ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 398スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 398スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/21(金) 22:00:55.471916 ID:mXJW3GML

          /⌒ヽ
        /( ´ω`)  
        | | |  | |      え〜〜〜・・・今度こそおじさんに追いつけると思ったのに
         ( | |ノ| |  
         ノ>U U 
      ..........レレ    


彡(゚)(゚)   そんなショボくれた顔すんなや、笠松に行ったらイヤ言う程走れるわ

彡(゚)(゚)   達者でなハツ


       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃        うん!またね!
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ


            _______
         ,,.-‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      ,,..ィ''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;':,
      `7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ""""''7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;':,
        ((`'ー┬------‐'"    ム;;;;;;;;;;;;;;,--、',     思ったより面倒見が良いんだな
       `'   〉         ___,`'ー、;;/,,.. i;;i
           〈 ~`'ー-、  ‐'二__   ':!┃ |;;i     
          ', 、┬┬, |  `┴┴ ´   '|┗,丿;!~`'ー-.、_
      _,,.-‐:''""i.  ̄ ̄ /         γ"、ソム     ~`'ー-.、
      /      〈    (  ,..)、      /  i ::|         ',
.    /       ',.   / ̄  ヽ、    ./  ./ ::|          ',
.     /.         ',  ,-┴-、    /   / ::::|          ',
   /           ',  `''二''´   ./    / ::::::|           i
.  /.           ':,      ./    / ::::::: |               i
  /               `'┬─ -<    /::::::::::::::::|             i
. /              |::::::::::::: >─<´::::::::::::::::::::|           i
/                 | ::::::::::: |   /\:::::::::::::::::|               i

彡(゚)(゚)   一言多いんじゃボケ

彡(゚)(゚)   せやけどアイツ、走りそうやな、ボケッとしとるかと思ったら案外負けん気も強いしな

彡(゚)(゚)   ・・・またね、か・・・まぁさすがに笠松の馬やし二度と会う事は無いやろな

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1739523430/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください

2 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 22:02:19.358526 ID:NTS6n6UR
立て乙でヤンス

3 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 22:02:49.202923 ID:Iv8FaUaV
立て乙
搾り取られて走り続けなきゃならんのやな

4 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 22:03:41.819219 ID:GuxGKWp8
立て乙
未来が楽しみやな

5 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 22:06:13.111226 ID:0FCXfoUG
たておつ

ここまではただの気のいいおっちやんだからチクショウ!

6 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 22:06:25.735955 ID:vN4FGhey
立ておつー
格下には優しいし、フラグもしっかり立てるチクショウ

7 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 22:08:28.195706 ID:obyj17gZ
立て乙

8 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 22:09:02.701111 ID:HklU0Ds3
立て乙

9 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 22:21:40.926561 ID:pdLgOx9a
立て乙
地方馬が中央で括約なんてせえへんやろ

10 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 22:25:52.214431 ID:XP7id0vr
縦乙

11 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 23:08:58.517386 ID:I/x7KGV3
嫌と言うほど走れる
(32戦22勝 地方:12戦10勝中央:20戦12勝)

12 :常態の名無しさん:2025/02/21(金) 23:20:06.244154 ID:FuJzTeTr
たておつ
なんやかんや見る目はあるヤキチク、流石に歴史を変える馬になるとは思わんだろうけど

13 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 01:09:22.059747 ID:7MmT7SZU
立て乙
縁はなんちゃらというけど割と真面目に与えた影響でかそう

>>12
チクショウは自分のレース以外だと冷静でよく見てるからなあ

14 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 01:23:12.560628 ID:sR3HKQWb
立て乙
ヤキチクがあと5年現役続けるだけで会えるよ
余裕だね!

15 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 06:56:29.187525 ID:MLfBdek+
立て乙
流石のチクショウも5年後は引退してるだろうな()

16 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 07:17:10.615797 ID:OFkRgR09
スレとフラグ盾乙

17 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 07:27:37.548615 ID:GUYA2G7K
チクショウ引退まであと500年くらいだろ

18 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 08:04:07.564152 ID:TZK2zsaG

チクショウとオグリの初対戦どこになるだろ?毎日杯あたり?

19 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 08:24:11.507699 ID:h8lnaGL/
>>18
チクショウの適正的にもうちょい距離長いとこやろ

20 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 08:24:36.501795 ID:UwDPiEnL
チクショウ「喝ぅ!」
メカ関根宏「エェー喝デスカァー?」

21 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 10:49:09.289886 ID:tMiCCVoU
>>14
あのオーナーが引退させるわけねぇんだよ、ヤキチクをさ!

22 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 10:56:11.443334 ID:EUPGhru/
立て乙
オグリキャップのライバルは引退してもヤキチクはいつもそこにいる

23 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 12:31:35.331280 ID:h8lnaGL/
>>21
普通のオーナーでも引退させないと思う、競走馬は経済動物なんや

24 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 12:34:00.054956 ID:YhbpNeKy
立て乙ー
チクショウは相馬眼はあるからね
その相馬眼でも中央移籍は読めない時代背景かあ


25 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 12:51:42.004809 ID:OFkRgR09
前スレにも怪しい単発がゴロゴロいるしバルサン焚いとくか

六四天安門、六四天安門

26 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 13:37:33.045063 ID:tMiCCVoU
>>22
留年5年目のお局様、通称「セーラー服八年生」の渾名を背負って未だ在籍しているトレセン学園のヤキチク先輩概念!?
たぶんトレのアシとして授業もトレーニングも碌にできない中でこき使われてもレースに出れば一位取れないだけで必ず
結果残してる奴で、お陰で有マ記念での最多出走記録とかギネス申請すれば通りそうな記録を持ってる変態ウマ娘だな

27 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 14:17:21.282177 ID:AfuFz7wF
今でも地方から中央移籍はそんなにないのでは
逆は珍しくないと思うけど

28 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 14:29:07.312599 ID:93N/NBHg
なんか御坂も大きくなってるな
ttps://x.com/gouranga_/status/1893073215066657077?t=FTjM9NDrbMtBQGA9MWElvg&s=19

29 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 14:31:35.909482 ID:cQSsUPA8
服がよれて膨らんでるように見えるだけじゃね?

30 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 14:53:59.673358 ID:7suWfrgl
立て乙様
チクショウはいずれそいつが引退しても食費稼がなきゃあかんのや

31 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:01:41.418753 ID:5Ocb53qw
舐めた犬の風俗レポ漫画はなんであんなに面白いのか

32 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:06:00.171797 ID:eiZfcKIQ
盾乙
令和の世で笹寿司ムーブは許されなかったか…

ttps://tadaup.jp/52844adbf.jpeg
ttps://tadaup.jp/52844c15d.jpeg


33 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:10:17.719732 ID:I7Mx5Hd2
器物破損と営業妨害。マンガンって所かな

34 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:13:24.776518 ID:MtznUwlK
もしかして寿司職人を線路に突き落とすの駄目だった説

35 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:15:59.067835 ID:5Ocb53qw
なんで喫茶店でクソデカカツ丼作ってるんや…

36 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:16:01.884343 ID:Lzti+trA
大念寺さんじゃなかったら死んでたぞ

37 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:16:16.115409 ID:wUej99hG
>>32
笹寿司ムーブが許されたのは昭和以前だよw

38 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:16:22.748173 ID:Y5Y7sHZA
>>32
今時、現代社会を舞台にした作品で「で?なんで通報しないの?」に答えられる説明がないと叩かれるからな

39 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:16:30.846758 ID:EUPGhru/
グルメ漫画は倫理無用だろ

40 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:17:46.273318 ID:w11dFHdJ
小樽だと行政とか警察と癒着して権力持ってたんだっけ笹寿司

41 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:19:11.098910 ID:5Ocb53qw
>>39
海苔の養殖網にガソリンぶち巻いて放火とか半分犯罪やぞ

42 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:20:09.912720 ID:M5qsbGH7
>>41
もう半分はなんや

43 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:21:32.114237 ID:J3rN2uJN
>>40
昔は流してたけど今考えるとそのレベルで癒着できるってなんなの笹寿司。
寿司屋は一環に過ぎす地域の水産業を一手に担うコングロリマットとかそういうのか?

44 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:29:39.391052 ID:Fp1TmwEd
>>32
やってる事は酷いが正論しか言ってないの笑う

45 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:29:41.633536 ID:3w7q2P3P
>>42
バファリン

46 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:30:00.489618 ID:Uc9pLX0K
>>41
笹寿司「それ俺じゃない・・・・」

47 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:31:26.349981 ID:Uc9pLX0K
>>32
千葉だったの?
メジロシティが近いみたいだし北海道か東北かと思ってた

48 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:31:52.838766 ID:9v00GAjn
>>42
環境破壊よ

49 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:33:13.517959 ID:sXgt+Dwz
昔は相手が外道を働いてもこちらは断固として正々堂々と戦うことが男らしいと聞いてマス

50 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:35:07.424726 ID:MtznUwlK
>>49
相手が人倫を介さないモンゴルだったから
人質ごと射殺したり夜討ち朝駆けしたりしたけどいかんかった……?

51 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:35:37.136349 ID:h8lnaGL/
>>44
(´・ω・`)・・・

( ´・ω・)

(´・ω・`)?

52 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:35:38.730185 ID:9v00GAjn
>>49
正々堂々と法的に戦います

53 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:36:04.470131 ID:cH151fgr
>>28
親はデカいし中学生だからここから膨らんでも違和感はない
なお14歳でサイズは決まる模様

54 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:36:54.424113 ID:sXgt+Dwz
>>52
スポーツにしろ料理にしろそのテーマの漫画で法的に裁いて回避はルール違反スよね?

55 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:37:37.984729 ID:x0XHCE9C
GquuuuuuX見て来た

ttps://pbs.twimg.com/media/GiHaVsibcAADzRn.jpg

56 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:37:49.694533 ID:qDs5DtLa
>>49
つまり笹寿司には正々堂々正面からトラックで笹寿司の店頭に突っ込んでカチコミかけることが正解……?

57 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:38:08.214583 ID:wTE8uBh3
立て乙です
オグリは一昨年生まれだから今年から走るから
まぁ、多分来年はまだ走ってるか

58 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:38:39.474563 ID:+muZUcxz
寿司で世界を支配していたのかもしれない、その裏には影の政府が

59 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:38:50.315450 ID:KoBwJvjy
>>46
あの件に関しては被害者なんだけどやったのはお前のやとった四包丁だから普通に自業自得なんだよ

60 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:39:56.792439 ID:M5qsbGH7
>>56
でも笹寿司の親子は職人じゃなくて経営者だから、必ず店舗にいるとは限らないんだよなあ

61 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:40:15.575282 ID:x0XHCE9C
>>59
部下の不始末は普通に上司の責任だよねって

62 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:40:27.817059 ID:sXgt+Dwz
>>55
俺も今日見てきたわ(3回目)
4DXは相性良かったから良いゾ〜 追加映像はエンドクレジット最後に「特別映像」でどういった流れのストーリーになっていくか?の示唆された予告だったな

63 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:41:02.618005 ID:wTE8uBh3
>>60
つまり……深夜に家にトラックで突っ込む……?
夜討ち朝駆けは戦の基本だからな

64 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:41:59.639950 ID:eiZfcKIQ
>>63
ネイチャの姉御がロケラン抱えて1人で潰してそう

65 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:42:56.379138 ID:M5qsbGH7
>>63
妾宅にいて難を逃れそう

66 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:43:28.577838 ID:3w7q2P3P
>>59
七包丁にしとけば銃刀法違反くらいで済んだのにね
ttps://www.sunrise-inc.co.jp/ajikko/common/images/story/story_061_001.jpg

67 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:44:57.259540 ID:7mOzekd+
>>49
美味いチキンの秘密を盗み見て正々堂々と戦う主人公

68 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:47:12.968902 ID:XV3y1ESU
しかしねえここの喫茶店はトンカツがうまいのだから

69 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:47:56.728511 ID:pul0VdXe
>>67
腹をすかせたガキどもが待ってるぜ!   何を考えて敵キャラにしたんだw

70 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:48:33.546835 ID:s6Fwl9s9
>>32
カフェがずっと辛そうなんだが
「これでカツ丼を作れなくなった!」と喜ばないのか

71 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:49:36.199093 ID:M5qsbGH7
お好み焼き屋なのにパンケーキやパフェやコーヒー(業務用)が人気なお好み焼きミラクルvs喫茶店なのにトンカツが人気な喫茶まんはったん

72 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:50:31.679990 ID:tMiCCVoU
>>28
みさきちの中ではすっかり友達認定みたいでなにより

73 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:51:41.390679 ID:s6Fwl9s9
>>49
チー付与のエルシーのムーブ…
味方がやったらアカン事してないか?

74 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:51:55.603447 ID:M5qsbGH7
>>70
どうせカフェトレが新しいのを買ってくるか仲間がカンパして買ってきて
新しい低温調理カツでコンクールに挑むフラグだと分かってるから

75 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:51:57.122448 ID:x0XHCE9C
>>62
特典映像は「あれでああなったなら選択肢はまぁそうなるだろうね」ってなった

76 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:53:06.114493 ID:tMiCCVoU
>>56
常連のトラック運ちゃんが同じ事しに行くぞきっと

77 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:54:56.002928 ID:c4TcR82S
拷問官「固く煮締まったパサパサの鶏胸肉を何も掛けずに食え、皮は剥いてある」

78 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:55:25.040860 ID:3w7q2P3P
>>69
だって何の努力もせず先行者利益に乗っかって惰性で店やってそうな
クッソ舐めた根性で個人経営してるコンビニの向かいに競合店をオープンしてしまったからな

79 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:57:24.594741 ID:7mOzekd+
料理対決で審査員に先に甘い料理食べさせて後から食べさせる相手の料理を食えなくする

80 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:58:41.040740 ID:x0XHCE9C
>>79
なんてひどい手口なんだ
主人公はどうやって逆転したんだ?

81 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 15:59:33.803693 ID:tGuS70Z1
>>67
これ最終戦の大勝負直前の話なのか
序盤の日常話かと思ってた……

82 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:07:07.954456 ID:XV3y1ESU
マイマヨネーズをかけて食っただけで信用できないと言われたり
でかいおにぎりを握っただけで怒られたり理不尽な敵多いよね

83 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:08:20.613484 ID:MtznUwlK
>>82
ホテルのポットでしょんべん沸かしただけでキレられたわもう何も信じられねぇ

84 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:11:29.716384 ID:s6Fwl9s9
グーグルでマンハッタンカフェと入れると候補にカツ丼が出た件

85 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:11:34.044407 ID:Uc9pLX0K
そういう糞みてえなのが出る食い物漫画って最近あったっけ?望月さんぐらいでは

86 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:12:53.663783 ID:Uc9pLX0K
>>84
出たけどそこまで上じゃないな
6番目ぐらいだった

87 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:17:20.549061 ID:J3rN2uJN
限界飯漫画だと霧切ギリ子さんはいいぞ。もちづきさんはまだ取り繕ってるだけマシかもって気分にさせてくれる

88 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:18:27.338754 ID:u48MlErx
>>83
嘘だろ

89 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:19:28.832286 ID:5Ocb53qw
喫茶マンハッタン
お品書き
カツ丼 700
牛丼 700
豚丼 650
カレー丼 650
きつね丼 500
木の葉丼 500
親子丼 650
開化丼 650
カレーライス 550
カツカレー 750
きつねうどん 600
たぬきうどん 600
カレーうどん 650
カツカレーうどん 750
大盛り +100

コーヒー(ホットorアイス)300
※食事メニューを選んだ場合はサービス

90 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:19:55.085311 ID:hNFldLJF
>>67
クッキングファイター好と言うレトロゲーをプレイするんだ
必勝法が相手が完成させた外法料理を腕力に物を言わせて奪い取り
自分の料理として審査員に提出すると言うゆるふわがばルールのアクションゲームだ

91 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:20:20.562814 ID:lCcp+Kzv
たまにカスみたいなやつ出るでしょらーめん再遊記

92 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:20:43.297331 ID:hNFldLJF
>>87
とりあえずメギンドゥ720はダウンロードした

93 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:21:32.928655 ID:MtznUwlK
>>91
カスなハゲはずっと出てるやん

94 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:21:53.291731 ID:oavu+iPK
>>87
ベクトルが違うだけでどっちもやばいとしか…

95 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:22:24.620072 ID:298F/u4G
>>91
アレに正常な知的生命体が一度でも出たことがありましたか?

96 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:24:53.308614 ID:sXgt+Dwz
>>91
最新はとうとうあの武田さんに天誅がくだる時が来る…?

97 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:25:21.837936 ID:cH151fgr
>>95
クソ人間と異常者と非知的生命体が出てる

98 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:28:14.309786 ID:3w7q2P3P
>>89
木の葉丼メニューに入れてるくせに他人丼じゃなくて開化丼なのなんでや
つーか価格見るとこれたぬきの中身も油揚げやろ、中身がハイカラうどんならぼったくりやないか

99 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:28:26.065209 ID:93N/NBHg
>>91
むしろいままでのシリーズだとカス率低い方

100 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:29:35.307645 ID:MtznUwlK
冷静に考えるとちょっとカスだな……?

ttps://i.imgur.com/m15Bku4.jpeg
ttps://i.imgur.com/RvZMaTz.jpeg
ttps://i.imgur.com/XjW4WMk.jpeg

101 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:30:04.062697 ID:J3rN2uJN
>>99
不快レベルのカスはそんなにいないからな。初代の女上司とその妹は酷かった

102 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:30:48.973138 ID:93N/NBHg
>>69
あそこらへん、陽一も「いいのかなぁ」となりながらついてってた(料理勝負の流れになったらノリノリになった)から
作者も「まあ無理があるよな」なのは分かってたと思うw

103 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:33:04.909492 ID:sXgt+Dwz
発見伝はシリーズ一キレてるヤベーのばかりだからな
才遊記は…鮎をすり替えて店に勝手に自分の味を出してた屑くらいか?

104 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:36:09.199780 ID:CXlj0373
山岡はん「すり替えておいたのさ!!」

105 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:36:42.344328 ID:u48MlErx
木の葉丼と衣笠丼って一緒?

106 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:40:37.010108 ID:93N/NBHg
>>103
躓く人はまずゆとりちゃんで躓く

107 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:41:26.187889 ID:96hCY4OC
世にも珍しいコニシ足柄と大淀
ttps://i.imgur.com/21qJFDt.jpeg

108 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:42:17.109649 ID:qwFwOYsA
小池さんとか有栖さんとか人格者もいるし…

109 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:44:26.639265 ID:oLtFBJOz
そもそも冷静になれ
ラーメンハゲは性格カスだ

110 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:45:48.102617 ID:Cb4kxUUX
>>80
普通に負けた上に審判が 不正はなかった。俺達は公正な審判 した新中華一番って漫画がありましてぇ…。

いやもうあの時点で審判失格で募集試合でいいだろアレ。

111 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:46:00.082326 ID:3w7q2P3P
>>105
きつね丼は刻んだ油あげとネギを出汁で炊いたやつを丼に乗せる
衣笠丼はその油あげとネギを卵でとじる
木の葉丼は刻んだカマボコとネギを卵でとじる

どれも関西以外ではあんま出てこないローカルメニュー

112 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:47:00.497651 ID:sUsEvwui
現代じゃないからクズが必ずしも逮捕されない中華一番
その代わり死ぬことも多いけど

113 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:47:26.029490 ID:Ut03wbCC
藤本君のカス描写、せいぜい醤油横領くらいしかないので
カス番付では無理やり捩じ込んでも超幕下のザコとなる
いや悪い事は全然ないんだけど

114 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:47:27.585738 ID:7MmT7SZU
>>107
何か悪そうな顔してるな足柄さん
今日はカツ二倍にしちゃうのか

115 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:48:59.462924 ID:JM5QHQn9
>>114
いつもより脂身の多い肉を買ってきたのかもしれない

116 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:49:26.348827 ID:3w7q2P3P
>>113
リアルでツイッターに自慢げに投稿したら大炎上間違いなしの犯罪カス行為だけどな

料理漫画カス戦士の平均戦闘力が高すぎる

117 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:51:04.687176 ID:93N/NBHg
>>113
藤本君の屋台、ちゃんと営業許可とったり売上の申告をしているのだろうか

118 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:52:00.848802 ID:mO6Ln/Km
ttps://x.com/Thirteen_freak/status/1892859246967914568
これは知らなかった

119 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:52:52.752705 ID:uPu6SYr6
魔界に行ったら戸愚呂が雑魚だったみたいな

120 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:53:03.893645 ID:sXgt+Dwz
>>113
本業基本ボケーっとしてて、ラーメン関係で必ず仕事ふけるかやっとやる気出す。会社の仕事はあくまで店開くまでの足掛かり前提…くらいか?

121 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:56:25.746730 ID:mO6Ln/Km
電車乗ってたら明らかに漏らしただろっておじいちゃんがいて辛い
生理現象なら仕方ないんだろうけどなぁ

122 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:56:26.805562 ID:93N/NBHg
わりとカス客の比率も高い

123 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:56:53.209195 ID:u48MlErx
>>111
関東だと木の葉丼だと勝手に思っていた

124 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:57:23.222176 ID:u48MlErx
>>119
戸愚呂の格が落ちない感はすごい

125 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:57:38.491773 ID:uPu6SYr6
>>121
神が手を差し伸べなかったんだ
キミが手を差し伸べなければ誰が彼を救ってやれる?

126 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:57:43.988715 ID:QawwnMku
>>55
ttps://uploader.purinka.work/src/49958.jpg
地上波が楽しみだよね

127 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:58:35.667066 ID:JM5QHQn9
なぜ作ったのか
ttps://x.com/ultraman_shop/status/1892861824896553352?t=8uP_rTYxiKkwIWpkh4Y4WQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GkOLSLZbIAAWTFK.jpg

128 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:59:00.161923 ID:J/j2pRVL
仙水はダサいけど戸愚呂弟はファッションセンス悪いわけじゃないからな

129 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 16:59:21.199976 ID:oAxi1AXg
>>106
ゆとりちゃんは基本迷惑かけられるのがラーメンハゲなので何となく許してしまう感はある

130 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:02:37.191260 ID:FJV/69TV
いい加減30が目前に見えてきて魔法使いになる前に風俗へ行ってくるわ…
なおお店に電話かけるだけで散々迷った上にコチコチの模様

131 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:03:00.002145 ID:85ZjCQWJ
入れようぜ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GkXVZREaoAIAg1W.jpg

132 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:03:18.154985 ID:93N/NBHg
>>130
ケチケチせずにそれなり以上のお店にしろよ!

133 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:03:27.078866 ID:u48MlErx
>>128
パワーオブ正義という分かりやすい、戸愚呂の戦闘スタイル

134 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:03:56.312856 ID:sXgt+Dwz
>>130
俺なんて「良いだろお前成人の日だぞ?」ってノリで20歳で行ってきてしまった芸を見せてやるよ

135 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:04:02.829856 ID:uPu6SYr6
なんで20代の若者がこんなとこいるんだ
リスたちに食われる前に逃げるんだ

136 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:04:15.875434 ID:u48MlErx
>>130
わいもエロ同人を冬コミの委託をメロンで4万円も買ってしまって、ちょっと虚無っている

137 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:04:22.923417 ID:M5qsbGH7
>>89
他人丼がないなと思ったが関西では開化丼と呼ぶんか

138 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:04:41.833002 ID:85ZjCQWJ
>>130
フリーで入ってみるのもいい
少なくとも指名料はかからない

139 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:04:45.505080 ID:mO6Ln/Km
>>130
俺は大学卒業するときに
大学生で無理なら無理やなって
とっととソープ行ったな

140 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:06:21.815966 ID:u48MlErx
俺は童貞であることは気にしないけど、逆に女性と付き合いできていい年こいて初めてなのはまずいって感じで
風俗行くとかなら分かる

141 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:06:35.966725 ID:J/j2pRVL
基本的にクオリティは価格に比例する業界らしいぞ>ソープ

142 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:07:23.096044 ID:WlN16Ypv
原作はマイナー寄りながら脅威のクズ率を誇るおかわり飯蔵
カスハラとパワハラの嵐で脅威のクズ率を誇る江戸前の旬
もはやクズじゃない人間を探すのが難しい脅威のクズ率を誇る美味しんぼ

個人的トップスリーはこの辺でござるなあ
なお、笹寿司は普通に犯罪なので殿堂入りとさせていただきました

143 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:08:12.948151 ID:u48MlErx
>>141
呼び込みのおっさんに連れられて入ると5000円も値上げするという話はショックだった

144 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:08:20.788416 ID:85ZjCQWJ
>>141
しかしそれでは面白味に欠ける

145 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:08:44.471129 ID:u48MlErx
料理漫画=クズが跋扈するのか

146 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:09:38.751970 ID:WlN16Ypv
自分のチンチンでギャンブルをするんじゃない!
素直にネットで調べて一番高いところへ行け!!

147 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:10:13.992389 ID:Puyu4uuv
>>130
大学卒業する頃に大金はたいて高級ソープ予約して行ったわ
天国だったな…

148 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:10:32.013086 ID:uPu6SYr6
>>141
その「価格に対応したクオリティ」ってのも「シコれる嬢が出てくる」じゃなくて「明らかなハズレを排除できる」ってだけだからな
童貞卒業に奮発して高い店行って最高のサービス受けたけど緊張して射精できなかったよ

149 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:10:54.619812 ID:/X1zoI6t
>>120
ではここで新聞社の山岡さんや富井さんを見てみましょう(

150 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:11:10.980966 ID:1b4nFz2c
遠月学園がようじつ学校より百倍ましで健全で生徒のためになってるのは草

151 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:11:56.225200 ID:u48MlErx
はまると怖いな風俗、財産溶かしてしまいそう

152 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:11:59.686833 ID:Y5Y7sHZA
問題は「4、5万も払ってまですることか…?」ってスンッってなるという現実が待っていることだ

153 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:12:24.353162 ID:sXgt+Dwz
>>135
今は普通に30中盤です…当時童貞拗らせてて「ちっ!彼女も出来ねぇし抜くかぁ!?」で20歳に初ソープ行ってきただけっス。

154 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:12:42.378737 ID:tMiCCVoU
>>131
ポッケに財布入れるより楽に入るぞ
ttps://x.com/iria3/status/1819947398845890836
ttps://pbs.twimg.com/media/GUHAglkboAAWTeV.jpg

155 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:13:14.778895 ID:uPu6SYr6
ゴーンが入るならドラゴンボールも入るだろ

156 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:13:20.063811 ID:UxbEB9tE
性欲をコントロールできないと懐事情がゴミになる

157 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:13:24.495285 ID:sXgt+Dwz
>>145
バンビーノ…

158 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:13:43.746494 ID:uPu6SYr6
>>153
よく見ろ6秒でお前に返信できると思うか?

159 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:13:58.651462 ID:uPu6SYr6
>>156
奨学金全部溶かしたよ

160 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:14:01.992051 ID:J/j2pRVL
>>157
児島さんがなぜウケているのか最初はわからなかった作者に悲しい過去…

161 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:14:04.593901 ID:3w7q2P3P
>>142
江戸前の旬はいうほどカスかなあ
あれでカス三英傑に入るなら築地魚河岸三代目もカス漫画になってしまう
(今日明日全巻無料!みんなで読もう!!)

162 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:14:57.254915 ID:WlN16Ypv
風俗に限らず、ハマり過ぎて身を持ち崩す奴ってのはどこの世界にもいるから……
おまえらも童帝スレ閲覧料と書き込み料には注意しろよ

163 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:14:59.029638 ID:0mK7CiLE
>>130
その勇気を讃える!(大魔法使いになっても行けてない)

164 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:16:08.643563 ID:oAxi1AXg
穴に棒を入れたいのか、穴に棒を入れる許可が欲しいのか
その辺りはよく考えておいた方がいいとは思う
後者であれば風俗行っても金の無駄にしかならんからな…

165 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:16:14.937785 ID:Y5Y7sHZA
>>162
年間使い放題で72ドングリプランってもう新規だとないんだよな

166 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:16:16.295514 ID:sXgt+Dwz
>>160
しかし…作った人の前で「まっず!」とケチをつけてくるのです…

167 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:16:26.341366 ID:Puyu4uuv
天国のようだったけどそれはそれとして頻繁に行くもんでもないなってなった(素)
頑張った自分へのご褒美としてたまーにがちょうどいいって…

168 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:16:47.373727 ID:c4TcR82S
かといってちんちんに元気が無いと下ネタで笑う元気も無くなるぞ

169 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:17:02.064894 ID:/X1zoI6t
ふと「SEEDフリーダムでシンじゃなくてマリューさんがシュラと戦っていたら」というのが浮かんだ

ナチュラルに負けるアコードとかおる?(

170 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:18:49.953520 ID:uPu6SYr6
性欲はあるんすよ
腰振る体力がもうないのとオナニーのし過ぎで体力が持つ間に射精できなくなっただけで……

171 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:19:09.774864 ID:Cb4kxUUX
>>150
遠月は気持ち悪いパパが出てくるまでは比較的ガチの実力主義至上料理学校だからな。
気持ち悪いパパ? ひたすら気持ち悪いし美食をなんか勘違いしてる。

アイツの思想だと一次生産者もガン無視だからな。お前らは作り上げた上等な食材を俺達に渡して餌でも食ってろってアホな話だから…。

172 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:21:31.236399 ID:93N/NBHg
これをいい話と見るか、カス従業員とカス客と見るかで料理漫画を読む才能が問われます(適当
ttps://tadaup.jp/5298e1dcf.jpg

173 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:23:40.644238 ID:SD3urILU
>>130
基本的にお高いお店の方がサービスはいいがAV女優はマグロだったりするので避けろ
あとお高いお店はあまり若い女性はいない
しかし若く見えてプロポーションもよく気配り上手でテクも一級の嬢がいる
あと恥ずかしがらずに童貞である旨伝えろ

174 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:24:44.280450 ID:Cb4kxUUX
>>172
お前の個人店でやるならいいが雇われ従業員が勝手にやるな で終わり。
客側はどの観点でみても我儘な上に下調べもしないアレな人だからそっちは言う必要すら…。

175 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:25:08.726690 ID:1b4nFz2c
>>171
たしかに爺やり方は問題あるし目がでない生徒はいるがちゃんと卒業できるのは数%の生徒だけで他は退学になるのが分かったうえで覚悟してはいる
あと退学しても在籍してただけで拍がつく

176 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:25:51.113481 ID:WlN16Ypv
埼玉県民とベジタリアンにはそこらへんの草でもくわせておけ!

177 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:26:03.804970 ID:SD3urILU
一つ言っておきたいのは

二輪車はいいぞ

178 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:27:37.080731 ID:c4TcR82S
>>177
お前は……二輪車ニキ!

179 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:27:38.789483 ID:Puyu4uuv
>>175
遠月学園というデカいブランドに在籍できたってだけですげぇ箔だし
一定以上の技量と知識が約束されてるもんだからどこだって欲しがるよな

180 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:27:59.972807 ID:93N/NBHg
>>171
描写見てるとまじで?となるけど一応、一割も卒業できない程の実力主義だけど
途中で退学になった元遠月という肩書だけでも十分箔が付くというブランド力があるという設定だったしな
描写見てると本当にまじで?となるけど

181 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:28:03.883852 ID:tMiCCVoU
>>169
あの人強すぎるから今は昔、10代半ばの頃に単身、グレイブヤードまで行って蘊・奥に弟子入りしてて
実は剣を握ったらもっと強いんだ…みたいなバックボーンあってもよさそう。本気出したらシュラなんか
縦一閃で真っ二つにされる実力者よ

182 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:28:32.927283 ID:5UQAhxlj
じゃあニンジャスレイヤーと翔んで埼玉を悪魔合体させて
翔んでネオサイタマにしよう。

183 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:37:09.877706 ID:5UQAhxlj
まあ流石にアスランでもセーラームーン相手は分が悪いのさ

184 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:37:11.313739 ID:0mK7CiLE
>>182
異常進化したネオサイマタの侵食と、それに抵抗する東京貴族軍の戦いだな
秘境イバラギからミト蛮族が援軍として駆け付けたのは驚いたよ。

185 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:37:15.843217 ID:Cb4kxUUX
>>176
埼玉のスーパー「了解そこら辺の草!(惣菜」  つよい(確信

186 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:40:17.362126 ID:IFQHEm6R
昭和
サラリーマン「へへへ……さすが部長」
同僚「アイツ上司にばっかヘコヘコしやがってよ……」

令和
サラリーマン「部長っ!部長っ!」ヘコッヘコッ
部長「や、やめたまえキミ!こんな人前で……!」
同僚「アイツ上司にばっかヘコヘコしやがってよ……」

187 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:41:25.208462 ID:yahj2eyr
上司、ツンデレ美少女にTSさせられてそう

188 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:42:08.936411 ID:R95xxEjS
ttps://youtu.be/z0O_VYcsIk8?si=jM8U0Qu4WbawnU1O

この肉狂信者ほんと好き

189 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:42:18.169058 ID:c4TcR82S
>>186
人前じゃなければええんか?

190 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:43:19.467034 ID:1b4nFz2c
とんで埼玉世界ならメガテンせかいで大破壊起きても大丈夫そう

191 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:45:59.081752 ID:93N/NBHg
昭和の頃は体触ったくらいで訴えるなんてけしからんとかバレない痴漢の方法とかが
週刊誌に載ってたって本当ですか?

192 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:46:10.160231 ID:DVM0X6W1
欺瞞!
ttps://x.com/bic_akiba/status/1893125241200877923

193 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:46:11.208087 ID:x0XHCE9C
>>181
流石にもう設定盛りすぎで過積載状態だってAAクルー
最初はただの技術士官だったじゃろ

194 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:46:31.937022 ID:2UcoY56+
>>184
ニンジャも出そう(提案)

カトゥーン版忍殺のニンジャ大戦のノボリは翔んで埼玉にでても違和感なかった

195 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:48:44.019832 ID:VRZpV4CA
>>187
なんかそういう漫画あったな嫌な上司TSさせるかわりにハゲになるとかそんな感じのやつ

196 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:49:13.594621 ID:Cb4kxUUX
>>187
片目と髪を犠牲にして錬金したのか…。

197 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:49:19.167419 ID:yahj2eyr
>>195
隻眼にもなってた記憶

198 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:50:28.769117 ID:9r3WQ8S5
>>189
そりゃ別にそういう仲ならええじゃろ

199 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:51:46.411614 ID:wUej99hG
>>191
平成の時代には、センター試験日にJKに痴漢する事が週刊誌で推奨されていた。

200 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:52:16.310627 ID:EUPGhru/
>>191
少年誌を読む限り男子がスカートめくりするのはアイサツ

201 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:52:24.947784 ID:3w7q2P3P
>>193
技術士官じゃないよ
あくまで技術畑にいるだけの通常士官

技術士官というのは軍に必要な能力を持った民間人を軍属として扱うための役職なので、
マリューさんがガチで技術士官だった場合はAAの艦長にはなれないのだ
(あくまで大尉”待遇”の民間人、ということになる)

202 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:52:51.926373 ID:hazEOxuK
>>190
大破壊前とあんまり変わってないサイタマで劇場版の面子が悪魔と対決するのか

203 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:55:42.430986 ID:wUej99hG
>>198
場所も選ぼう。ホモセックスで汚れても良いように、銭湯やホテルへ行こう。

204 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:56:08.922980 ID:VRZpV4CA
>>196−197
たぶんそれもうタイトル忘れたけど10年以上前だよな?

205 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:56:16.501362 ID:EUPGhru/
>>201
リアル軍隊の慣習であってガンダム世界だとそのままいけるんじゃね
宇宙世紀だと伍長がパイロットやる世界だし

206 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:56:24.970530 ID:quJAm7zO
0412の数字は発売日なのか放送日なのか どうなんだザクプラモ

207 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:58:12.608536 ID:o/SPh04I
コズミック・イラ世界の軍事用語が現実と同じ意味だという前提で考える方が無理が多そうじゃない?

208 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:58:40.613155 ID:yahj2eyr
>>204
フェルン。それは流石に嘘だよ。パワハラ美少女カンパニーでも八年前だったよ

209 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 17:59:03.519836 ID:IFQHEm6R
>>201
あ、オレがセックス技術士官で中将だったのって実際に中将じゃなくて中将待遇だけだったのか……

210 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:00:04.853283 ID:p0SU3Z5n
なろうの婚約破棄もので、元鞘にもどる話の気持ち悪さ
一度冷めた女が元鞘に戻るなんて金や地位目当ての割り切りじゃなきゃないよな
男に振られて未練あるケースじゃないと

211 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:00:36.518797 ID:o/SPh04I
>>195
おしかけツインテールの作者だっけ?

212 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:01:01.416967 ID:93N/NBHg
>>204
元ネタのお題絵はもっと前だったと思うけど、同人誌になったのは2017年だな

213 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:01:03.085493 ID:3w7q2P3P
というか今ググったら実際にマリューさん技術士官だったって設定生えてたのか…
じゃあCEの技術士官はあくまで技術畑にいる士官って意味があって士官教育受けてるな

階級が高いだけの実質民間人が指揮取ることがなくてヨシ!

214 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:01:40.492101 ID:bBG6/Xbf
高津はそろそろ黒髪ツインテJKのエロ本書け

215 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:02:11.811910 ID:hazEOxuK
>>205
宇宙世紀で地味にヤバいのはリード中尉
巡洋艦の艦長が中尉って、見た目年齢的に兵からの叩き上げだとは思うがそれにしたって階級が低すぎる
本来は大佐・少将クラスのポジションだぞ

216 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:02:59.555545 ID:IFQHEm6R
ガバガバ階級とか旧日本軍かよぉ

217 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:03:17.931460 ID:KG2Jm9Qj
このままでは脳と性癖が壊れてしまう!
ttps://i.imgur.com/WSWBWmF.jpeg
ttps://i.imgur.com/Cs39fV8.jpeg
ttps://i.imgur.com/71o5Lt7.jpeg
ttps://i.imgur.com/oYKhFaP.jpeg

218 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:03:28.698058 ID:EUPGhru/
レッドアイズの過去編で、階級が上の尉官が自身が指揮をとるべきだが
ミルズに委任する、部隊を掌握しろってシーンが良かった
あんな人間兵器の指揮したくねえわな

219 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:03:46.618441 ID:tMiCCVoU
>>193
ただでさえ魔乳って渾名でオッパイ盛られてるんだからいくらでも何盛っていいよあの人
…なんだったらノイマンは世界中の峠を制覇した元走り屋でも軽いくらいだよ

220 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:03:55.524842 ID:93N/NBHg
>>214
しゃあけどおばショタ寝取りエロ漫画の方が売れるんだわ

221 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:05:00.934768 ID:gS10UGNg
>>204
ログ漁ったら2012には貼られてるな

222 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:05:43.929723 ID:hazEOxuK
>>213
マリューさんは技術士官かどうかよりは最上位士官だと言われた時に「え、私が指揮するんですか?」みたいな反応する方がヤバい
副長なんだから艦長が死んだら回ってくるに決まってるだろうに……

223 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:06:32.294950 ID:KJnQPIPV
>>219
アコードたちがシンにフリーダムキラー()っつって絡んでてシーンで
魔乳さんが「代わりに私が出ます!」って刀受け取ってたら彼らがボコられてた可能性?

224 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:06:42.876017 ID:NYnA95Zh
今までロリ描いてた作者がある日人妻や熟女もののエロを描き出す現象は、なんなんだろうね

225 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:07:50.850965 ID:bBG6/Xbf
>>224
一応高津に関しては違うぞ
あいつもともとおばショタとかショタホモの比率も高くてロリ本の方が少ないねん
でも刺さるからもっと書け

226 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:08:09.720716 ID:Cb4kxUUX
>>224
ロリロリ熟女モノを嗜むのはやる夫AA的に正しいから(小並感)

227 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:08:14.888134 ID:wUej99hG
>>210
邪知暴虐の国王に弓引く覚悟を決めた王太子が、国王暗殺失敗を想定して、
主人公を巻き込まないために婚約破棄する場面から始まる悪役令嬢物語。

228 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:08:47.390607 ID:1b4nFz2c
レッドアイズのグレイズがあの世界最強の攻撃兵器であり最強の諜報兵器掌握して世界に派手にデモンストレーションした後にやったこと狡猾だと思った
国家的大金だけどなんとかだせる上納金納めれば他国から侵略守ってやるという
同盟機構つくる

229 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:08:55.667562 ID:R95xxEjS
>>217
破戒からしか想像は生まれない
積極的に脳細胞を壊していけ

230 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:09:46.290661 ID:3w7q2P3P
>>222
言うても銀河の荒鷲シーフォートみたいなガンギマリ軍人なんかレア中のレアやろ
(※上官がみんな事故やら病気やらで死んだので学校卒業直後の士官候補生が軍艦の艦長やってる)

231 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:09:54.784554 ID:PEzUYe9/
>>219
だが恐らく神回のせいで一番聞かれた台詞は「艦の姿勢、維持できません!」だろうな…

232 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:10:14.605882 ID:hazEOxuK
>>224
逆家康現象と名付けよう(適当)

233 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:10:22.590426 ID:3QU1JRcV
>>215
あの当時は深く考えてない頃だから仕方ないねん。
方面司令軍の最上位階級が大佐だからね(マ・クベ大佐とガルマ大佐)

ワッケイン司令もルナツー司令官で少佐やねんな……

234 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:10:24.178095 ID:NYnA95Zh
>>226
ひげなむちとか他にも何人か完全移行はしなくても、人妻なり大人に移行してるのいてね

235 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:10:42.406698 ID:OLOTaMNB
>>205
追放される悪役令嬢に転生、その関係者に転生、モブに転生はあるけど
追放する王子に転生や憑依はあるのかしら?

236 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:10:43.052167 ID:NxRv1cJg
>>224
大人になったんだろう

237 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:11:04.787338 ID:OLOTaMNB
205さんごめんなさい

238 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:11:07.741785 ID:KJnQPIPV
>>222
本人としても副長は便宜的なものって認識で技術仕官のつもりで来てたからしゃーない面はある
試験運用で実戦投入時には正式な副長が来る予定じゃなかったっけ?

239 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:11:09.982924 ID:UxbEB9tE
おちんちんくん、いい加減大人になれよってメッセージだよ

240 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:11:13.500821 ID:3w7q2P3P
>>227
なろうの短編漁れば出てくると思う…
というか似たような話なんとなく読んだ記憶がうっすらある

241 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:11:17.139849 ID:1b4nFz2c
国際法違反していて攻撃受けるのは残とうだけど一応中立国にいるんだから
襲撃受けるとかおもわないじゃん

242 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:11:41.509617 ID:R95xxEjS
>>236
じゃあ巨乳ものばっかり描いてた人が突然ロリに走るのは若返ったの?

243 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:13:01.645274 ID:Yx4n1qs8
>>234
商業作家なら、そっちのほうが売れるから、って理由で充分では
もしくは昨今の流行りで自分の画風ならそっちの方が合っていると判断したとか

244 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:13:37.559263 ID:wUej99hG
>>239
前田利家「俺は大人、まつは俺の妻、よって子作りせねば!」

245 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:13:49.312156 ID:KG2Jm9Qj
>>237
ん?今

246 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:14:47.983016 ID:x0XHCE9C
種だと正式な士官教育を受けてないキラが少尉なのはヤベェと思うの
現地徴用のたたき上げなんだからどんだけ頑張っても曹長が限界やろ

247 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:14:56.487085 ID:NxRv1cJg
まあ一番アカンのは開発した試作MSを一機以外全部持ってかれるようなザルな警備と
起動させるような雑なMSのセキュリティ

248 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:15:31.903134 ID:tMiCCVoU
>>223
腰だめに構えた末に一瞬(((抜くまでもないわね)))って思考読めない
速度で思った末に構えを解いてからそれ以上の一瞬で「こう」よ
ttps://x.com/mamechi_dc/status/1484740352200552449
ttps://pbs.twimg.com/media/FJrbemCaAAUbu8e.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FJrbem2aAAMtgjy.jpg

249 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:15:34.504469 ID:3w7q2P3P
>>243
同人ですらそっちの方が売れるからってことで方針転換あるしな
ワイのオキニのそに子えろ同人の権威()もネタが尽きたせいもあるだろうけどオリジナル路線に移行してしまったわ

まあエロいから買うけど

250 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:15:39.852426 ID:NxRv1cJg
>>242
歳をとると童心に帰る時もあるからね

251 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:15:41.326756 ID:9r3WQ8S5
元から軍人ですー!ってことにしての少尉じゃねえのキラ
責任逃れだからどっちにしろダメではあるが設定のアラって方向ではない

252 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:16:18.872178 ID:TZK2zsaG
タイキフォーチュン…
ttps://x.com/netkeiba/status/1893171717184659824

253 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:16:19.831992 ID:1b4nFz2c
ヘリオポリスは中立国のコロニーだしOS作ってる最中だからしょうがない

254 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:16:31.298937 ID:M4RyXJxj
>>247
スクランブルとかですぐ使えないとダメだから
兵器の認証が雑ってのは仕方ないと思う

警備に関してはまあはい

255 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:16:35.583992 ID:3QU1JRcV
長い間追ってきた絵師の方が、どんどんズレて合わなくなるとかよくあります。
絵柄が細くなったり太くなるのはまだ良い方、ごんぶとふたなりばかり描いたりし始めたり
スカや動物化(ケモどころではない)とかに走り出しちゃって手を引いた事もございます。

256 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:17:21.051167 ID:/X1zoI6t
CEにおけるフィジカル頂上決戦は最初のマリューVSアスラン説あるからね

257 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:17:33.718677 ID:hazEOxuK
>>247
おっと、機体のセキュリティに関してはロック掛けた奴が死んだので動かせませんとか有り得るので緩くて良い
その前の基地に潜り込む段階で阻止できなかったのは無能だが

258 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:18:26.812803 ID:XoE/A7ul
これで存命の最高齢G1馬はメジロドーベルになったんかな?

259 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:18:53.793385 ID:KG2Jm9Qj
>>247
種自由で相変わらずザルだったしな
なんで核兵器の起動コードが4桁なんですか?

260 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:18:55.468994 ID:wUej99hG
さくら×小狼のエロ同人で抜いている時、俺はさくらで抜いているのか、それとも、小狼で抜いているのか……?

261 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:18:57.163673 ID:2UcoY56+
如何に後ろ姿がゴキブリ似の魔族であろうとセーラームーンには勝てぬのだ……

262 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:19:23.673456 ID:KJnQPIPV
>>257
実際の戦闘機とか特にキーとか無いんだっけか

263 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:19:29.726101 ID:3w7q2P3P
>>251
曹と尉の間には超えられない壁があるのよ
具体的に言うと士官教育
だからアムロもジャブローでアリバイ仕官した時も曹長止まり

え、TV版は曹長だけど劇場版は少尉任官だった?
うん…まあ…そうね………(多分キラ少尉はこれのリスペクト)

264 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:19:35.996613 ID:OcB38zJr
臣下「王子!何故婚約破棄などと言う愚行を!?聖女とは言え平民を選ぶなど、公爵家からの反発は避けられませんぞ!」
王子「反発?これから殺す豚のご機嫌なぞ知るものか!公爵家ひいては諸侯どもを叩き潰し、絶対王政を確立するのだ!聖女はそのシンボルに相応しい!」
臣下「王子御乱心!王子御乱心!」

265 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:19:36.839090 ID:Puyu4uuv
種運命で13sも体重が落ちてやつれてるどころじゃないのに
キラ+ラクス+マルキオ+カリダ+子供たちって足手まといを連れたまま
ザフト特殊部隊を普通に薙ぎ倒したマリューさんはちょっとね……
バルトフェルドさんも特殊部隊を単騎で足止めしまくってるから普通に強いんだけど

266 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:19:54.810430 ID:2UcoY56+
>>260
いいえ、花京院と承太郎で抜いているのです

267 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:20:11.164466 ID:OcB38zJr
>>247
ガンダムは盗まれるのが様式美なんだ

268 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:20:13.234293 ID:luSGvbQK
>>259
あれもう出撃したらぶっぱするだけなんで
スイッチの押し間違いで出ないようにしただけのでは

269 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:20:15.249640 ID:c4TcR82S
>>260
承✕花

270 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:20:42.393531 ID:VRZpV4CA
>>260
……花京院?

271 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/22(土) 18:20:57.595140 ID:/mn+uv+U
勇者「なんだ・・・頭に声が・・・」
神「聞こえますか勇者よ・・・私は神・・・チー牛の神です」
勇者「チー牛の神!?」

272 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:21:05.319030 ID:yahj2eyr
花承接種や

273 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:21:15.620751 ID:TZK2zsaG
>>259
114514ならよかったんですか?

274 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:21:20.146556 ID:3QU1JRcV
>>259
突然のコマンドーに対する流れ弾!
でもあまり長いとそれはそれで困るのだ、iPhoneも暗証番号は設定次第で4桁の場合もある。

275 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:21:34.625896 ID:LIJA8hiI
チーズ牛丼食べ放題が御利益?

276 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:21:43.140709 ID:NxRv1cJg
みんながサクラ小狼のことを花京院と承太郎って言ってるのが笑う、どっちがどっちだ

277 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:21:51.081465 ID:KJnQPIPV
そういえばキン肉マン的にはチー牛はありなんだろうか?

278 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:10.330432 ID:1b4nFz2c
核ミサイルパスワードが0214は突っ込みどころ満載だけどコズミックイラならありそうな感じなのが嫌すぎる

279 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:11.753383 ID:o/SPh04I
すき家に加護を与えた存在かな?

280 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:12.905997 ID:R95xxEjS
>>259
核ミサイルのコードは0214だろうという期待と祝福

281 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:14.249916 ID:OcB38zJr
チーズと牛肉……乳製品と食肉だから牧畜の神だな。
モロク神や古いユダヤの神とかかね

282 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:14.836895 ID:IFQHEm6R
勇者「神だからって倫理観アップデートしない言い訳にはなりませんよ。今はチーズビーフライスって呼ぶんです。人権意識終わってません?」

283 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:26.435571 ID:2UcoY56+
ネオサイタマ転生でチーズ牛丼いつでも召喚なチート……

なんか喜ばれなさそう

284 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:34.532176 ID:3w7q2P3P
>>257
機体のセキュリティに生体認証かけたら登録前にたまたま民間人が乗り込んで
そのまま登録解除もできずに学生が戦わないといけなくなったドラグナーのガバさ加減はもっと言え


285 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:45.232038 ID:FJV/69TV
>>246
シモ・ヘイヘ「おっそうだな」

286 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:51.484420 ID:EUPGhru/
モーセが石板もって帰ってきたとき、ユダヤ人は黄金の牛を祀ってお祭りしていたという

287 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:22:52.909926 ID:I7Mx5Hd2
>>35
怒らないで聞いてくださいね?
コメダって喫茶店なんですよ

288 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:23:00.632828 ID:3QU1JRcV
>>277
2世はカルビ丼だったと思うからアリじゃね?

289 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:23:18.029799 ID:H5unc+N2
>>277
今やってるのはまだ昭和だから存在しないんでは
U世でもあるか微妙だし

290 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:24:14.230043 ID:l6stprCH
>>209
戦後の年金は元の階級相当しか支払われないのだ

291 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:24:31.613317 ID:IFQHEm6R
ごんぎつねでは作中で明言してないから分かりづらくなってるけどコロニーを地球に落としたのごんなんだよね

292 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:24:32.783016 ID:nZiEqDwd
>>287
あそこはコーヒーと一緒に食べるパンとデザートがメインよ

293 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:24:35.359360 ID:c4TcR82S
尻から出したチーズ牛丼じゃなければ良いよ?

294 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:24:38.814337 ID:OcB38zJr
>>283
オーガニック素材は薬物並みの依存性があるからイケるイケる
「田舎娘にシャブの味を覚えさせるように貧民にチーズ牛丼を覚えさせるのだ!ムッハハハッ!」

295 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:24:49.771589 ID:3w7q2P3P
>>282
ノー!ビーフボウル!
HAHAHA!

その後二人ですき屋へ行き、フリスビー丼を食べた

296 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:24:54.669685 ID:NxRv1cJg
>>287
えコメダってファミレスでは

297 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:25:13.990404 ID:Puyu4uuv
キラを少尉にしたのは民間人なうえコーディネイターだからヘタに階級が低いままだとやべー事になるからじゃない?

298 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:25:21.577392 ID:OcB38zJr
>>286
モーセ「ザッケンナコラーッ!」(石板叩き壊して)

299 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:25:32.353977 ID:x0XHCE9C
>>285
驚異の五階級特進は終戦後の話だし貴方兵役義務に従って15ヶ月の下士官教育と従軍してるじゃないッスか

300 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:26:08.544537 ID:wUej99hG
>>271
すき家で三種のチーズ牛丼を頼んでそうな神?

301 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:26:51.464977 ID:2UcoY56+
>>294
なるほど。ニンジャになれないとニンジャ組織の食材生産マシンにされそうだな!

日帰りクエスト的に現代日本と行き来出来るなら、
パック寿司密輸のがよさそう。

302 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:27:07.374990 ID:Cb4kxUUX
>>295
マグロじゃねーか!

303 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:27:38.297538 ID:KpI159T0
コメダ珈琲でソフトクリーム頼むと皿にベチョッて叩きつけられて「これでも食ってな!ギャハハ!」ってされるよ

304 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:27:48.403152 ID:OcB38zJr
>>214
今の麻呂眉デコ出しベリショ姫様もイケる

305 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:27:52.045609 ID:/2ZEoQYR
>>298
モーセ、キレた!
なおこの後同じ石板を作り直す模様

306 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:28:02.511314 ID:I1Qmhxv8
>>263
それに関してはモビルスーツを歩兵の延長線上と見るなら曹長で問題ないんだけど、戦闘機の延長線上として見るなら尉官以上が必要になるんからそのへんの都合かな
とはいえ状況を考えると曹長→戦時昇進扱いで少尉にして戦後に尉官教育が妥当かな

307 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:28:25.371004 ID:2UcoY56+
>>297
本人を守るための特例措置だよな、種死の准将待遇もそうなんだろうけど。

308 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:28:31.431529 ID:NxRv1cJg
われらはチーズ五神!知性のチーズ、残虐のチーズ、飛翔のチーズ、技のチーズ、強力のチーズ

309 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:29:42.095899 ID:Sp6ZJYhr
>>306
ガンダムでそこら辺グチグチ言うのは
空気の読めないミリオタ扱いされるぞ

310 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:29:43.976982 ID:2UcoY56+
バイオショウユとかバイオトーフの原料ってなんなんだろうな……

311 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:29:45.672189 ID:3QU1JRcV
モーセが戻ってきた時の黄金の牛の出所ってなんだろう?
もしアレが「本来のユダヤの信仰対象」なら大笑いなんだが。

312 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:30:14.112091 ID:3w7q2P3P
>>301
あの手の行き来可能チートの致命的な欠点は、現代社会で現金を入手する手段が限られているという部分だ

だからネトオクで物品を売りさばくのが一番アシがつきにくい換金手段なんだけど、
それで得られるカネは微々たるものなので作品の傾向として現代製品無双させたい場合、
早々に政府とかに嗅ぎつけられて逆に資金フリーになったりするのだ

313 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:30:28.302365 ID:NYnA95Zh
山岡「究極のチーズ牛丼を食わせてやる、1週間待ちな」

1週間後
山岡「こいつが究極の蛆チーズ牛丼だ!本来検疫に引っかかるところを特別に許可貰って運んできた。この蛆がいるのが本物チーズ牛丼だ。」


314 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:30:50.064196 ID:tRbCsBrF
ttps://x.com/skanayaneko/status/1893037763831963845?t=LmHRS2v2BBCfoO6znSmhtA&s=19
集団脱走してるやん!?

315 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:30:52.583184 ID:Ia/rgZtC
>>308
強いチーズと弱いチーズと重力のチーズと電磁力のチーズ?

316 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:31:04.857633 ID:tMiCCVoU
>>259>>278>>280
米国だって安全性の理由から発射方式を未だデジタル式にはせず、大統領の承認と
毎回変わる発射コード、発射する責任者二名のロック解除が無いと発射できないのに
なんだこのザルっぷりわ!ってガチだったらどこかしこもキレる所業だよ

317 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:31:25.235803 ID:o/SPh04I
どうせ大多数のアニメ製作者は士官教育で何を学ぶかなんて知らんだろうし…

318 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:32:15.870416 ID:2UcoY56+
>>312
問題は嗅ぎつけるのがニンジャ組織ということだな!
早くニンジャになれないと死ぬ。

319 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:32:18.387456 ID:I1Qmhxv8
>>309
今回の話の発端はガンダムのガバい所の話だから問題ないだろ

320 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:32:28.965861 ID:wUej99hG
>>310
モータルダイズだよ

321 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:32:50.732254 ID:J3rN2uJN
>>312
異世界転移が流行るよりも大分前の作品だけど、この時点で金目の物の換金方法と困難さを語ってるんだよなあ

322 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:33:57.033078 ID:1b4nFz2c
キラはエクリプスでキラが制作にかかわったナチュラルOSパテント料で
マスドライバーに至るまでのオーブ復興資金源になった設定できた
それなら准将扱いで様呼び当然 トップの弟だけではなくオーブ復興立役者

323 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:33:58.466797 ID:c4TcR82S
ミモレット「どいつもこいつもカース・マルツゥばかり……俺だって!」

324 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:34:35.177975 ID:OuXPAHoO
ガッチガチに警備固めて強奪阻止したら話が始まらないし…
まあその辺なんとか上手い理由付けするのがプロなんやろな

325 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:34:36.780509 ID:wUej99hG
>>317
アニメ製作者の9割は屍姦学校で学ぶ内容を知っていて、
アニメ製作者の3割は屍姦学校卒だ。

326 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:35:14.278687 ID:x0XHCE9C
>>316
その前にだな、戦術核とはいえあんなPAC-3みたいなミサイルキャリアーに核積んで前線に持ってくるのはどーなのと

327 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:35:21.557733 ID:3w7q2P3P
>>315
いいえ、核のチーズ、電気のチーズ、磁力のチーズ、重力のチーズです
ちなみに5つ目はその全てを併せ持つ宮内のチーズ

328 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:35:43.504441 ID:NgsvVWDM
>>325
潰しちまえそんな学校

329 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:37:31.847515 ID:Puyu4uuv
オーブ軍人に様付けされたときは内心で(丁寧な人たちだなぁ)と思ってた天然なキラ君…!

330 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:38:14.533563 ID:/X1zoI6t
>>323
濃厚で美味しいよね
ダニチーズ系なんで持ち込めない国も多いらしいが

331 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:38:35.834239 ID:1b4nFz2c
福田監督語りによるとあの地帯はプラント支援でキャンセラーつかった原発再起動しとるので核兵器使える
コンパスと王国の共同作戦やるからと抑止力で配備したのでは
それもアコードたちの狙いとおりだろうけど

332 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:38:43.224105 ID:Z2RCNRAS
>>310
ショーユはローストした大豆を絞って作ってる

いくらか譲っても大豆油では?

333 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:38:47.136446 ID:I1Qmhxv8
>>324
光の国「光の国の侵略を目論むアブソリューティアンとの壮絶な戦いで防衛網に穴が空き、その隙を突かれてウルトラメダルとライザーを強奪されました」

334 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:39:40.985293 ID:2mvOD+5R
トワイライトウォーリアーズ見てきたぞ
爺つえええ!爺つえええ!え?お前がラスボスなの?って感じだったぞ
あと、観客が若い女性ばかりでびびったぞ

335 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:39:58.974075 ID:3w7q2P3P
>>321
むしろヤフオクメルカリといったネット闇市が出現したことにより、
日帰りクエストより換金が容易になって難易度が下がったまであるw

ワイが今おっかけてる行き来作品はスポーツ選手に守秘義務契約して治癒ポーション売ってるけど、
これもたまたま友人に故障したスポーツ選手がいたという幸運のとっかかりがあってこそだしな

336 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:40:04.600887 ID:Z2RCNRAS
>>333
しかも他所の星の最終兵器を使い捨てにする前提で突っ込ませたんだから割としゃーない
それはそれとして今後もセキュリティは付けようね

337 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:40:15.120228 ID:5Ocb53qw
>>262
ないよ
ジェット機は自力始動出来ずにコンプレッサー車接続して回さないとのもあるしね
レシプロ機は基本的にエナーシャ回さないといけない
ttps://i.imgur.com/UDxgq9C.jpeg

338 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:41:06.644077 ID:+oJ9wHqD
ファッ
フーターズ、Chapter11……

339 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:42:43.803006 ID:93N/NBHg
地球の安物が異世界ではバカみたいな高値で売れるから、無理に地球で換金しなくても
地球では庶民の俺も異世界では大金持ちで豪勢な生活ができるぜグハハではいかんのか>行き来作品

340 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:43:32.937260 ID:wUej99hG
トリガー以降、光の国と無関係なウルトラマンが主役だけど、
アブソリューティアンと戦争中であることを踏まえると、地球防衛に割く余力は光の国に残っていないよな。

341 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:43:34.525166 ID:NgsvVWDM
>>339
ハンチョウだこれ

342 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:43:42.932278 ID:Z/EDOFPT
俺は今からドミノ・ピザ頼むんだけど皆はなんかいる?

343 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:44:39.277203 ID:1b4nFz2c
現代日本にドラクエ竜の騎士能力持って転生で主人公金稼ぎが魔法使ったマーサッジだったな なお一億払うから宗教教祖にならないかの元ネタがマリックが4億で宗教の教祖にさそわれたとあって爆笑した

344 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:44:41.016978 ID:MqZMVF/D
>>312
それって致命的な欠点なの?
会社建てるほど大量の物品調達するんでもなけりゃ
現地の儲けは現地で使えばよくない?

345 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:44:52.338655 ID:u48MlErx
>>335
コミックス特典集めるのに便利なんだよな、ヤフオクメルカリ、特典には転売するな!って書いてあるけど

346 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:44:56.236050 ID:NYnA95Zh
>>342
コーラ3本

347 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:45:30.820205 ID:J3rN2uJN
>>342
二郎系ピザ

348 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:45:39.632780 ID:I1Qmhxv8
>>339
異世界ってだいたいナーロッパだし、行き来できるなら飯の味や娯楽の種類・質で勝る現代日本から軸足は移したく無いだろうよ

349 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:45:43.928685 ID:Z2RCNRAS
>>342
フライドチキンとフライドポテト

350 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:46:17.626281 ID:WlN16Ypv
だがミモレットをカラスミに喩えるのは解せぬ
強いて言えば見た目が似てるぐらいで全然別物ではござらぬか

351 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:46:28.512655 ID:WlN16Ypv
>>342
夢と希望

352 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:47:06.230326 ID:2UcoY56+
>>320>>332
一体その原料で障害起きるほどの毒性物質出せるんだろう……?

353 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:47:47.685652 ID:WlN16Ypv
異世界行き来作品「ただし行けるのはポストアポカリプス世界だがなぁ!」



354 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:48:40.374893 ID:2UcoY56+
>>353
じゃあマクロスの放射能除去剤生産チートください

355 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:48:42.293278 ID:Z2RCNRAS
>>352
ネオサイマタの作物は24時間で死ぬ重金属酸性雨を栄養にして育つので

356 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:49:17.239534 ID:2UcoY56+
>>355
うーん、まあそれはそうだが。それはそうだな!うん!

357 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:49:37.575120 ID:OuXPAHoO
どんなチートもらったとしてもフォールアウトの世界とか絶対行きたくないわ

358 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:49:39.227375 ID:KoBwJvjy
>>340
トリガー以降ていうかニュージェネで光の国のウルトラマンはタイガとゼットさんだけでは

359 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:49:54.160188 ID:Z2RCNRAS
>>354
カッミ「わかった。授ける。あと行き先は映画版バイオだから」
転生者「待てや!」

360 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:50:18.025793 ID:Z/EDOFPT
最新話のネオサイタマ多分今まででもトップクラスに未曾有のジゴクになってる模様

361 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:50:20.896339 ID:TZK2zsaG
北斗の拳ってポストアポカリプス系作品の中では割とマシな部類?

362 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:51:31.625532 ID:2UcoY56+
てか暗黒メガコーポ社員も大変だよな
ニンジャ相手に営業しなきゃならんことも多いし

363 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:51:36.041267 ID:Z/EDOFPT
モンハンワイルズまーた廃人仕様の設定来たな

364 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:52:02.571580 ID:TdYHv/Gw
>>354
レジデント「光るキノコと殺菌剤と水で作ればいいじゃん」

365 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:52:04.440991 ID:93N/NBHg
>>352
そもそも忍殺世界でバイオ○○な時点でまともな材料じゃないだろうし
オーガニック○○を食え

366 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:52:15.778569 ID:XV3y1ESU
悪いやつを倒し続けているのにどうして世の中良くならないんですか?

367 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:53:15.655550 ID:WlN16Ypv
まだまだ悪い奴を倒しきれてないからだよ

368 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:53:36.491478 ID:KoBwJvjy
新しい悪い人が発生するからです

369 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:53:37.908732 ID:EUPGhru/
北斗の拳は十数年で復興の兆しがある珍しい作品
人力で動かせる発電機まである

370 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:53:52.633117 ID:R95xxEjS
もっとアジア的に優しい世界を作っていこうな

371 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:53:54.271172 ID:TdYHv/Gw
>>366
良くなったら続編が作れないでしょッ!!

372 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:54:46.831996 ID:2UcoY56+
>>365
肥料もバイオスモトリの死骸とか使ってそう
連作障害は実際ない。安全です。

373 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:55:22.632255 ID:3w7q2P3P
>>344
日帰りクエストで言うなら、塩や香辛料を現代社会で買うカネどこで調達すんのよって話よ
たまたま質屋の娘がいたからものすっげーーーー怪しまれながら異世界の金貨1回だけ換金してもらったけど、
それ尽きた後は学生のお小遣いのやりくりだぞ
バイトする場合その分異世界に行ける時間減るしな

異世界のものを異世界で売るだけなら極論『行き来』する必要性は無くなるんだわ

374 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:55:55.943414 ID:I1Qmhxv8
世紀末救世主、危機から救いはするが統治はしないから世の中は良くならんのだよなあ
まあ、本来統治をするのは天帝なので暴力装置に期待するのが間違いなんだが

375 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:56:15.573961 ID:qswOYjfc
>>356
加えてネオサイマタには環境衛生という概念がない(廃液廃ガス全て垂れ流し)上、
瞬間快楽と売り上げの為なら使用者の生命は気にしない(例:死人が出る辛さのカキノタネ)

376 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:57:07.736180 ID:Z/EDOFPT
俺コズミック・イラには死んでも行きたくないけど

377 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:57:38.000947 ID:2UcoY56+
>>375
バリキとかシャカリキとかザゼンとか違法薬物がジドハンで普通に売ってるもんな。
ネオサイタマいいかげんにしろよ……

378 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:58:07.559584 ID:OuXPAHoO
>>376
つまり宇宙世紀になら行ってもいいと?

379 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:58:09.602639 ID:R95xxEjS
>>376
大量破壊兵器とかみんな好きでしょ

380 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:58:45.200258 ID:h8lnaGL/
ポストアポカリプス世界なんて味噌や醤油どころか、塩すらロクにありつけそうにねえ!

381 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 18:59:03.502586 ID:WlN16Ypv
タノシイドリンク「用法用量を守ればジッサイ安全、使い過ぎは自己責任、イイネ?」

382 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:00:13.703459 ID:Z/EDOFPT
ヨロシサンインターナショナルはヨロシサン製薬とは違いジッサイ安心です!後ろ暗い事は何一つしていません!

383 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:00:29.849369 ID:3w7q2P3P
>>375
タノシイドリンク、バリキドリンクといったあからさまにドラック飲料が自販機で買えるしな
リアルで売ってるCBD成分入りの大麻ドリンクとか目じゃないぞ

384 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:00:56.482210 ID:1b4nFz2c
デスストのBBとか終わってるよな そりゃまだ文明ある時期には倫理観的にあかんすぎて反対される

385 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:01:48.283670 ID:cqbEPlxM
>>376
コズミックイラに転生する代わり無限再生する仕様にしてあげましょう

386 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:02:02.359183 ID:KoBwJvjy
>>376
大丈夫、行ったらすぐ死ぬから

387 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:02:03.488270 ID:Z/EDOFPT
ttps://i.imgur.com/eafnQFA.jpeg

どんな繋げ方しとんねんww赤いきつね万能やなw

388 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:02:34.992380 ID:96hCY4OC
50シリーズを買う予定がある人に注意喚起
どうもチップに欠陥があるらしく一部無効化されてて性能が5〜10%低下してるものが出荷されてる
それだけ下がると下手すると40シリーズに性能が負けるので当たったらメーカーに修理依頼を出すこと
尚何時治って帰ってくるかは不明

389 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:02:43.029468 ID:93N/NBHg
>>377
合法だぞ、用法用量は守ってお飲みください

390 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:03:12.771226 ID:2UcoY56+
>>389
本当?

391 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:03:38.566563 ID:NxRv1cJg
ガンダム世界か・・・徐々に復興に進んでるって点ではXの世界が一番マシなのかな

392 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:04:00.628894 ID:R95xxEjS
>>387
うーん差別主義者の言い訳

393 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:04:28.429786 ID:/2ZEoQYR
>>366
光と闇で果てしないバトルだから

394 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:04:30.722841 ID:gS10UGNg
>>373
金が手に入るなら地金で売れば問題無いぞ
金の証明って5,000円しないくらいで造幣局でやってくれるし

395 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:04:43.517707 ID:Cb4kxUUX
>>387
狂人のフリしてツイッター書き込むやつを掲示板に貼るのは実際狂人。イイネ?

396 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:05:01.658019 ID:KoBwJvjy
クソ真面目に1番マシなガンダム世界ってWだと思ってる
キャラがわけわからんだけで

397 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:06:57.983651 ID:AfuFz7wF
デストトのBBは倫理的にアウト過ぎんだろって気持ちと
デストトの技術とか世界観を象徴してるなと納得感も凄かったな

398 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:07:22.490854 ID:KJnQPIPV
>>376
転生の女神「わかりました、まだアフターじゃない時期のアフターウォー世界にしてあげます」

399 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:09:33.521372 ID:l6stprCH
>>281
ユダヤ教的にチー牛はギリアウトじゃない?

400 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:10:38.379359 ID:1b4nFz2c
ワートリのトリガー技術もってポストアポカリプスは考えた
現代文明維持でトリオンリソース7,8割使うのでトリオン量高い人たち集めないときついと縛り入れる

401 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:11:17.399562 ID:u48MlErx
>>399
ハラールで作った牛丼なら可?

402 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:11:23.139732 ID:Z/EDOFPT
デスストなぁ…いやまぁなんつーかアメリカって糞だなぁって…w


403 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:11:39.994680 ID:xLSFvTIK
>>357
超チートで圧制独裁者になったところで
できる贅沢が今やれる贅沢いかになりそうだしな

404 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:12:02.680173 ID:Z/EDOFPT
>>400
ベイルアウトシステム無いとサクッと死にそう

405 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:12:39.386170 ID:OuXPAHoO
本編開始前か中か後か
なんなら地球スタートか宇宙スタートかでだいぶ難易度変わるな

406 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:14:51.274276 ID:yiUlUb3H
海外の方が水に合うって人も稀にいるから、多少はね

407 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:15:24.095457 ID:I1Qmhxv8
>>396
作中で唯一?モビルスーツを捨てられた世界だしな
火星?マーズスーツ?……は見なかったことにしよう

あとはAGEか、フリット像が立つ頃には戦争も終わったみたいだし

408 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:17:07.478850 ID:1b4nFz2c
AGEは小説だと終戦後に地球連邦側で俺らも独立するんだと分離独立はなどが決起したもあったけど

409 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:18:10.665608 ID:+oJ9wHqD
>>401
ハラール中華、うまいぞ
ttps://ikebukuro-times.com/archives/surofan.html

410 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:18:53.012714 ID:2UcoY56+
ヒュージシュリケン=サンに首を飛ばされたドラゴン・ドージョーのモータル弟子に転生!
まあ猶予は5年くらいで。リアルニンジャになれないとヒュージシュリケン=サンにボーリングのピンにされるか、アースクエイク=サンに潰されるか、バンザイニュークで消し炭な?

411 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:19:27.031004 ID:3w7q2P3P
>>394
何回もそれなりの量の金地金を持ち込む人間
しばらくしたら近隣の古物換金商に警察から回状回ってそうw

412 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:19:33.457934 ID:AHeE7NzH
>>401
それはムスリム
ユダヤだとカシェルになるが「4つ足の獣のうち蹄が全く分かれ、反芻をするものは食べてもよい」そうなんで、牛は食べれる。
ただし肉類と乳製品を一緒に食すること、また同種の産物を使った食事は禁じられてる。

なのでチーズ牛丼は食えない。チーズと牛丼なら食える

413 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:19:45.300451 ID:OuXPAHoO
そういや大型のMAが出なかったガンダムってWだけか?
ターンAのウォドムもMSだかMAだか曖昧っぽいけど

414 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:20:31.524302 ID:AHeE7NzH
>>390
本当だよ。ニョタイモリ接待で政治家に法律作らせてるから合法で間違いない。

415 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:20:44.013285 ID:u48MlErx
>>412
めんどうくせえな、宗教

416 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:21:17.259404 ID:93N/NBHg
>>412
食品単位じゃOKなのに組み合わせるとダメになるのか

417 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:21:22.560751 ID:2UcoY56+
>>414
なんたる欺瞞!

418 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:21:28.703730 ID:l6stprCH
>>316
途中までロックを解除して一瞬でも早く核攻撃できるように準備してた部隊もあったから

419 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:21:36.282906 ID:1b4nFz2c
水星の魔女もMA出なかったな まぁ、世界観と舞台だからしょうがないけど

420 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:21:55.692168 ID:3w7q2P3P
>>412
そんな…
発売されるたびに話題になる松屋のシュクメルリ鍋を食えないなんて

失望しました
フライングスパゲティモンスター教やめます

421 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:22:03.820811 ID:KGQeX3+R
女体盛りって食材は何を乗せてたんだ?

422 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:22:51.360216 ID:2UcoY56+
>>421
刺身でしょ。まあ刺身ぬるくなるから不味いだろうが。

423 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:23:27.305843 ID:l6stprCH
>>416
お母さんのおっぱいで子供を煮込むのは残酷という優しみ

424 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:23:48.740899 ID:AHeE7NzH
>>422
大丈夫、ネオサイマタのニョタイモリ器は冷蔵庫でキリリと冷やさられてるぞ

425 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:24:00.705371 ID:Z/EDOFPT
宗教がめんどくさくなかった事なんて有史以来一度たりとてねえよ!

426 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:24:12.152392 ID:P7dqer3K
>>413
外伝のBATTLEFIELD OF PACIFISTでスコーピオって可変モビルアーマーがあるな
リ・ガズィ的な片道変形なのでモビルスーツ+オプションパーツとも言えるが

427 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:24:12.950773 ID:u48MlErx
>>419
イケニエのパイロットをコクピットにすし詰めにして起動するMAとか見たかった、起動が終わるとコクピットが血の海になっている仕様

428 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:24:22.124079 ID:uBx/HJOg
今更サーモスのタンブラーを使いだしたんだが
マジで氷が溶けんのやなこれ
そんな大した違い無いやろと思ってたけど

429 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:24:25.519030 ID:2UcoY56+
>>424
オイランドロイドならあり、かな?

430 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:24:46.091911 ID:VQGhDZgh
篠沢広の女体盛り
体温が低いから刺身が痛みにくいゾ

431 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:24:54.098297 ID:wUej99hG
>>422
女体には生クリームと果物を盛るべき!

悪徳政治家「先月の健康診断で血糖値が引っかかっちゃって……」

432 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:24:58.517135 ID:/X1zoI6t
>>422
では人体程度の温度で美味しい料理を盛れば……?


普通に衛生的にアウトっすね(

433 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:25:15.167913 ID:KoBwJvjy
>>421
女体に盛るものなど太ももしかないでペコ

434 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:25:28.146861 ID:+oJ9wHqD
>>421
ペペロンチーノさ
ttps://tadaup.jp/52ac6e819.jpg

435 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:25:49.003670 ID:2UcoY56+
>>431>>432
やはり性的な余興ですな

436 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:26:03.671919 ID:TZK2zsaG
>>426
スコーピオあいつ23mぐらいだからいうほど大型でもないんだよな

437 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:26:22.271447 ID:YvR6eBhH
セーフティで人間乗せるMAが、人間乗せてればいいんだよね!と人間詰め込むハッキングを思いついたのか

438 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:26:23.887782 ID:wUej99hG
>>433
おっぱいとおしりとおちんちんも盛るペコ!

439 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:26:25.446741 ID:NYnA95Zh
しゃぶしゃぶだろ、JK的に

440 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:26:28.208149 ID:P7dqer3K
>>419
一応公式ではオプション付きのガンドノートがモビルアーマー的な兵器としているな
ttps://g-witch.net/mobile-suit/22/

441 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:26:44.524112 ID:93N/NBHg
>>421
そりゃ当然オーガニックサシミよ、ちゃんと女体盛職人がつくったぞ
サシミがぬるくなるという食通相手には冷蔵された自我破壊オイラン女体盛器で提供する

442 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:26:45.645328 ID:/X1zoI6t
>>429
ドロイド兵ならなんとか用意できたよ!(

443 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:26:47.839558 ID:J3rN2uJN
>>409
ようわからんのでヴィーガン味覇でラーメン作りますね。  そして台湾ミンチどばー

444 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:27:11.481794 ID:uBx/HJOg
二次元だからいいけど
エロって実際だと衛生的になんかなあってなる行為多いよね

445 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:27:21.769312 ID:YvR6eBhH
>>429
ちゃんと研修で自我破壊済みの生身だよ
なので脅し文句の一つに「お前の娘をニョタイモリ研修に出すぞ」ってのがある

446 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:27:37.909430 ID:NxRv1cJg
メダリスト読み返し中で思うけどリオウくんこの子もいろいろ濃いな
司先生の教え子は濃くなるのだろうか

447 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:27:45.436083 ID:u48MlErx
>>444
アナルは汚いし、うんこは美少女のであろうと嫌だ

448 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:27:58.456155 ID:gynnKjtl
>>429
自我破壊オイランだよ

449 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:28:02.594920 ID:2UcoY56+
>>445
やはりネオサイタマもキョートもヤバイ

450 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:29:09.466589 ID:TeYBeUxs
ガンダムWはキャラとMSにファンは付いたけど
世界観には付かなかったんだなって

451 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:29:17.530464 ID:93N/NBHg
>>446
他のリンクの子でもみんな濃くない?
はやくいるか姉貴が見たい

452 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:29:37.147410 ID:+oJ9wHqD
>>444
クンニですらやばいぞ
風俗でクンニしたら扁桃腺に雑菌食らって熱40度近く出た事あるのだ

453 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:30:07.221499 ID:tMiCCVoU
>>418
ホント核のボタンが冒険王ガンダムのコクピット位軽い
ttps://x.com/hagetenai/status/1063269079761412096
ttps://pbs.twimg.com/media/DsF9l5oU0AAxreH

454 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:30:36.625202 ID:u48MlErx
>>450
Gガンはぶっ飛んでいるけど世界観は割と分かりやすいんだよな

455 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:30:37.993549 ID:uBx/HJOg
アニメ化で単行本一気読みして思ったんだが
連載追いかけてる人って割とつらい展開でひと月とかふた月待つの辛くないこれ

456 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:30:45.295560 ID:nSw3z8VK
>>416
『出エジプト記』23章19節「子やぎをその母の乳で煮てはならない」から来てるそうな

まぁ親子丼とか見方を変えれば残虐ではある

457 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:31:34.970324 ID:9IR4J24Y
ネコミームで汚客の相手して手術と入院繰り返している壌のがあるなあ
話半分でもよく生きてるなと思うわ

458 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:31:44.834160 ID:J3rN2uJN
>>450
贅沢が過ぎると言おうとしたけどたしかに未来世紀もアフターウォーも独特だからそれに比べたら無味無臭か

459 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:31:45.591217 ID:OuXPAHoO
地球がリングのG
人類はまだ滅びていなかったのX
Wはなんかこう一言で表しづらいんよな

460 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:32:26.707709 ID:/X1zoI6t
豆がらで豆を煮るのは中国でも駄目だしまぁ

461 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:32:38.499941 ID:2UcoY56+
>>459
リリーナ様とトレーズ様で良くないか?

462 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:33:14.272266 ID:/X1zoI6t
というかGガンって割と治安良くない?ガンダム世界の中では

ただし地球を除く

463 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:33:28.229547 ID:uBx/HJOg
Wの場合EWでMSも無くなってプリベンターやヒイロたちの暗躍で色々平和になりましたで終わりでいいんじゃないかなって

464 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:33:46.820731 ID:BNDWCqwd
実の親子じゃないけど親子ということにしている親子丼?

465 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:33:49.409199 ID:NKLPSIlx
>>461
MSV展開もある程度狙ってたんじゃろけど
失敗したなって

466 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:34:04.089478 ID:Z/EDOFPT
中国の下水油は流石に吐き気したなぁ
あんなもん再利用する時の労力考えたら赤字やろ

467 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:35:00.140937 ID:Puyu4uuv
>>463
ほんそれ

468 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:35:12.914191 ID:2UcoY56+
>>466
あっちは「騙したら頭いい」っていう価値観だから
オールウェイズ万人の万人への闘争状態

469 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:35:14.538852 ID:J3rN2uJN
>>462
実質冷戦だと思うけど、冷戦に留めるだけの理性が残っているとも言える。 なおデビルガンダム

470 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:35:41.298701 ID:Hq3IPw9p
>>413
宇宙世紀を作品ごとにばらしていいなら0080が出てない
彗星もガンドノートにMAとしての運用ができるオプション装備があるけど単独でのMAは無い
後サイコMk2はZの機体という事で除外するならZZも大型MAは出てない
ジャムル・フィンは横に広いのもあるが全高17m程度なので作中で登場する機体では小さい部類に入る

471 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:36:04.128781 ID:5Ocb53qw
安っ
すぐ使うから袋は要らないんやろな
ttps://i.imgur.com/zSMLpCQ.jpeg
ttps://i.imgur.com/d7V82cO.jpeg

472 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:36:11.495024 ID:/X1zoI6t
バッカーしつつお気に入りを宣伝するスタイルw
ttps://x.com/dc_gachan/status/1854841190904217616?t=ojMXVB9A7v-KTbdtToHBNA&s=19
該当のDLサイト作品がこれ
ttps://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ181918.html

473 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:36:49.385275 ID:IFQHEm6R
「あんなん労力を考えたら最低賃金以下」というのは「最低賃金であっても働ける」でないと成立しない比較なのだ

474 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:36:59.668384 ID:2UcoY56+
てかGガンのコロニーって地球の土地をコロニーにして宇宙に持っていったんだよな、わざわざあの形で。
海流とか気候とか無茶苦茶になってるだろ。

475 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:37:06.455082 ID:Sl33kqGi
>>411
疑われるのは金かどうかでなく、入手ルートだよな。
普通は親かどこかからパクったのを疑われる。

476 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:37:07.912946 ID:b9Xi1QW4
>>470
ポケットの中の話で出すにはMAはデカすぎるかと

477 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:37:17.032339 ID:P7dqer3K
>>465
俺が決めるぜにティエルの衝動にフローズンに敗者たちの栄光だっか
外伝のバリエーションは宇宙世紀の次に多いのでは(SEEDは多そうで大半アストレイの系譜だし)

478 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:38:26.705175 ID:QhM9+wpk
>>462
そらそうよ
コロニーはお金持ちやお偉いさんの住む世界で地球上は貧民街だもの

479 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:38:28.244889 ID:/X1zoI6t
最終決戦で100m級になったアレックスにザクで挑むバーニィの勇姿、忘れないよ(捏造)

480 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:38:38.948995 ID:p0SU3Z5n
>>468
財閥に入るか、死ぬかの受験戦争でカンニングしまくりの韓国も中国の舎弟に相応しいということ?

481 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:40:43.722100 ID:R95xxEjS
中国は今年も北京大学や精華大学を卒業した優秀な人材が
ニート戦線の最前線に立つ
親の財産を食いつぶしながら社会に貢献もせずに死んでいく
胸が熱くなるな

482 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:41:40.930317 ID:P7dqer3K
>>479
ケンプファーの代わりにアッザムを持ち込むサイクロプス隊

483 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:41:42.446474 ID:uBx/HJOg
その世界で新作が出るってことは新たな戦争が起こるってことだしな
綺麗に終わったら続編要らないじゃんって思うよねほんと

484 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:41:46.313709 ID:gS10UGNg
>>411
変形した金の売却ってそんなに面倒じゃないぞ
手癖の悪い歯医者とか金歯持って行きやがるからな

485 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:42:38.990233 ID:2UcoY56+
>>480
まあ、うん。新卒がちうごくみたいに寝そべり族にならないし、韓国みたいに財閥orチキンorマストダイじゃないし、日本は良い国だね?

486 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:43:52.946985 ID:R95xxEjS
>>483
宇宙世紀「それでもと言い続けろ」

487 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:44:16.283809 ID:IFQHEm6R
【男を興奮させる言葉ランキング】

3位「終電逃しちゃった」

2位「今日勝負下着履いてきたんだ」

1位「艦長!!第7ハッチが開いています!!」

488 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:44:20.692830 ID:5Ocb53qw
>>473
チョコレートの高騰
カカオの木がかかるウイルス流行って木が枯れるのでもうどうしようもない 
→違法金鉱脈採掘のほうが何十倍も儲かる→農家やめて労働者がそっち行く
→農家やめるので土地も売る

今一番問題になってるのは気候の変化でカカオの木を栽培できる地域が地球上に無くなるかもしれないということ
カカオの2050年問題とか言われてるやつ

そもそもチョコレートとかコーヒー豆の値段が安過ぎたんやろな
販売値を抑えるためにガーナやらエチオピアやら生産地への還元が少な過ぎて労力と全く見合ってない
チョコもコーヒーも好きな自分としては今までどれだけカカオとかコーヒー農家から不当な搾取を間接的にしてきたんだろうって暗い気持ちになったわ

489 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:44:39.536642 ID:3w7q2P3P
>>475
そそ
1回だけ換金するなら地金でもまあギリギリ通ると思う
でも何回も換金に来たらどっから手に入れたんやって話になっておまわりさんに通報される

古物商側もブラックマネーの洗浄に使われたってバレたら良くて免許取り消しだからな
自分の身を守るためには積極的に通報していくぞ

そういうの気にしない真っ黒なヤクザ屋さん系列だとしたら、
現代社会編はジャンルが変わっちゃうし

490 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:44:54.106904 ID:+oJ9wHqD
デンドンデンドンデンドンデンドン
デッデデーデデデーデデデデー 

491 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:45:58.711128 ID:5Ocb53qw
>>487
男を興奮させる言葉ランキング

3位「終電逃しちゃった」

2位「今日勝負下着だよ」

1位「国籍不明機に告ぐ、貴機は我が国の領空を飛行している。速やかに退去せよ。」
「交戦を許可する!兵器使用自由!!繰り返す!兵器使用自由!!!!」

492 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:46:07.055746 ID:CJzjUbQY
>>487
殿堂入り「し、しかし! コンピューターが出した成功率は1%以下です!」

493 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:46:10.320108 ID:QhM9+wpk
>>487
ただし三位は対時刻表鉄戦に限る

494 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:47:11.111377 ID:wUej99hG
言うなれば運命共同体。互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
一国が三国の為に、三国が一国の為に。だからこそ地球で生きられる。
中韓日は兄弟、中韓日は家族。

495 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:47:14.201630 ID:v5SQtZ+k
プラチナユニットの整理めんどい、使わないならバンバン売った方がええんかな(ゲス王子)

496 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:47:29.211450 ID:/2ZEoQYR
>>487
なにぃ!?

497 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:47:47.645395 ID:3w7q2P3P
>>488
そもそもカカオ栽培してる土地に金が含まれてるから、
カカオの木引っこ抜いて表土掻っ攫って薬品処理して金抜いてるとかいう話じゃなかったっけ?

498 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:47:49.170837 ID:R95xxEjS
>>494
分かった日本は対中包囲網敷いたよ

499 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:48:27.453858 ID:wTE8uBh3
豆知識
昔、カカオの実はそれが金として扱われていた

500 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:49:32.188714 ID:3w7q2P3P
>>499
コメ「はえー、すっげーなー」

501 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:51:14.221827 ID:wTE8uBh3
>>500
君と小麦は主食やんけ

502 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:51:44.595336 ID:uBx/HJOg
プラチナユニットってとりあえず殿堂入りまで鍛えて殿堂入りの倉庫に入れてるな
イベント産でも回しまくってないと重ねてもコストとかスキルレベルマックスまで行ってないこと多いし

503 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:51:45.664818 ID:NYnA95Zh
>>487
3位「終電逃しちゃった」

「じゃあ、うちはこの近くだから帰るね。気をつけてバイバイ」

504 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:52:10.338779 ID:Z/EDOFPT
3大男の子ってこういうの好きなんでしょ
最終話のサブタイトルが作品名または一部のオマージュ
最終話で初期オープニングテーマが流れる
最終デュエルで決めるのがスターダストドラゴンではなくジャンク・ウォリアー

505 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:52:15.301898 ID:IFQHEm6R
あ、賞味期限過ぎてますねコレ
中国くんに見るべき価値があったの1000年前までなんすよ

506 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:52:32.534070 ID:KGQeX3+R
>>422
温くなって不味そう(小並感)

507 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:53:04.203863 ID:wUej99hG
>>503
3位「終電逃しちゃった」

「俺が君の電車だ!」(トランスフォーム

508 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:53:35.216902 ID:5Ocb53qw
どのくらい上がったの?
→このくらい
ttps://i.imgur.com/d2to1ir.jpeg

509 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:53:46.657111 ID:R95xxEjS
男を興奮させる言葉

舞い降りる翼

510 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:53:47.859886 ID:yahj2eyr
「いでよ神龍、そして願いを叶えたまえ」

511 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:54:17.345190 ID:NYnA95Zh
>>505
原理主義者「中国に価値があったのは、春秋戦国時代まで。あの思想や発想、技術等の咲き乱れ時代は中国の真髄。それ以降は蛇足で腐ったみかん」

512 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:54:17.983878 ID:Z/EDOFPT
fgoはそろそろ毛沢東やポルポト出してくれないと『逃げ』と思われちゃうよ

513 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:54:25.963256 ID:+oJ9wHqD
>>505
でも中華料理はおいしい物多いよ

514 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:54:27.860920 ID:xLSFvTIK
>>510
「ギャルのパンティーおくれ!」

515 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:54:47.574028 ID:5o9BXBTy
エロゲだと女体盛りよりも生クリームとフルーツ盛り合わせをよく見るような感じ

516 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:54:51.791782 ID:yiUlUb3H
>>503
やはりうちはか

517 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:54:58.515410 ID:wTE8uBh3
>>505
おいおいおい
硬貨の出荷元だから明にも価値があるぞ
貨幣以外は別に……

518 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:55:02.360781 ID:xLSFvTIK
>>512
次にアッラーかな?

519 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:55:16.996470 ID:yahj2eyr
>>514
「願いは聞き流した。では、さらば」

520 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:55:22.140703 ID:EUPGhru/
エアグルーヴのパンティくれ

521 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:55:28.660545 ID:BiBnDjrq
久しぶりに楽しもうぜ相棒!(メンテだけはきちんとしてあるバリバリの初期機体)で最終回に出るやーつ

522 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:55:34.690182 ID:qXYaZkUr
>>456
???「豆を煮るのにその豆殻を燃やしてはならない」

523 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:55:51.801034 ID:AfuFz7wF
>>500
日本人にとって米と共に発展して来たし
米俵は今だに富の象徴だからしょうがないね
日本人にとって米を食えないというのが本当に異常事態なわけだ
だから市場に米出さないのなら打ち壊す

524 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:56:00.163486 ID:TZK2zsaG
>>513
「私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ」

525 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:56:05.193218 ID:wTE8uBh3
>>512
別にそいつら強くはないし

526 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:56:19.867370 ID:Cb4kxUUX
ばっかもーん!! 終電を逃しただと!?ソイツがルパンだ!エロい図体してそんなこともわからんのかこのすっとこどっこーい!

527 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:56:22.200526 ID:IFQHEm6R
>>525
人類史に貢献もしてないし

528 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:56:39.159568 ID:Z/EDOFPT
あーしも中華料理大好きだよ!エビチリとか天津飯とか大好き!

529 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:56:56.777985 ID:2UcoY56+
米価高騰、結局転売屋の仕業かぁ
令和でベンガル飢饉みたいなことすんなよなあ

530 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:57:08.579573 ID:wTE8uBh3
>>522
何故同じ親から生まれたのに
こんなにも強く当たるのか……

531 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:57:22.332899 ID:wUej99hG
>>512
まず天皇を出せ、♀鯖として。話はそれからだ。

532 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:57:29.997517 ID:QhM9+wpk
>>499
例え国王と言えど戦場で戦わない者は口にすることが許されない
戦士に勝利をもたらす霊薬だったと聞く

533 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:57:31.684296 ID:+oJ9wHqD
>>524
日本人向けにローカライズされたものも美味しいし
中国人が食べにいくようないわゆる「ガチ中華」の店も美味しいぞ

534 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:57:56.847479 ID:J3rN2uJN
>>528
ラーメンも焼き餃子定食も大好きさ

535 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:57:57.610922 ID:p0SU3Z5n
転売ヤーへの略奪は無罪にしよう
ちょっと転売ヤーの人権剥奪するだけだから

536 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:58:55.340058 ID:5Ocb53qw
米高騰で「農協を批判しながらその人の持論が農協の再発明」だったり、「農産物の価格について語る人が配給制に行き着こう」としていたり、「散々失敗例が有る非合理的な農機シェアを唱える人」がいたりな

語る前に歴史を学んでくれ…  
『農業素人のオレでもこんなこと閃くのに本職のやつらは何やってんだ?農家って馬鹿だな。』
ってスタンスなのもどうにかしてほしいところ

537 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:58:59.186342 ID:I7Mx5Hd2
>>535
いやね、テンバイヤーが持ってる米、管理ボロボロだからカビだらけらしいけど
いる?

538 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:59:19.134372 ID:NYnA95Zh
汁入り饅が不味いわけはない
小籠包しかり
エビチリよりエビマヨ派

539 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:59:44.837013 ID:R95xxEjS
フィリピンでマフィアへの襲撃を無罪にしたら
大量の一般人が遊び半分も含めて襲撃しまくった話好き
やっぱ数が違うと勝てないんやな

540 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:59:48.344794 ID:IFQHEm6R
引き金を引いたのは中国資本だとしてもカカオ農家に「他に稼ぐ手段があるならいつでも辞めてやるよこんな仕事!」と思わせたのはガーナ政府の失策

541 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 19:59:52.008876 ID:ABil4cel
ぼちぼちウマ娘の配信が始まるけど
役が???の声優さんは伝説の3ウマ娘役なのかな
次はTSCのリファインっぽいけど、また1周1時間の育成になるんかなあ

542 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:00:00.266570 ID:Cb4kxUUX
>>536
☆◯「よい子のみんな!!(AAry」 だぞ。ゆで卵は本当にいいことを言う(言っていない)

543 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:00:05.276399 ID:NxRv1cJg
転売米とか涼しい今の時期ならいいかもだけどあと二か月もしたら買うのは怖いな(そもそも買わないが

544 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:00:08.653816 ID:wTE8uBh3
>>531
まず武勇のある天皇が……
後醍醐天皇?神功皇后?

545 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:00:21.543322 ID:p0SU3Z5n
>>537
人権ないから財産権もないんだ
米でなく資産を略奪

546 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:00:28.858719 ID:IFQHEm6R
>>537
虫?いませんよ!その辺で買ってきた殺虫剤かけましたから!

547 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:01:26.886122 ID:ABil4cel
>>536
素人「○○すれば農業は効率化するんでは」
あっ、それ農協が今やってるよ
ってパターンも

548 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:01:42.739641 ID:J3rN2uJN
>>536
今更地熱発電推してるやつもいるぞ。普及してないのは原発利権カルトのせいなんだってさ

549 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:01:55.220736 ID:wUej99hG
>>544
落ち着いて聞いて欲しい、アヴェンジャー ルイ17世に武勇はない。

550 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:02:05.366539 ID:3w7q2P3P
>>529
まあ平成の米騒動で食糧管理法が廃止されたように、
今回の騒動で食料品筆頭に生活必需品等の転売に関する法律ができるんじゃないかな

まあぶっちゃけヤフオクメルカリ相手にギッチギチに制限かけるだけでプラットフォーム無くなるから自然死していくだろうけど

551 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:02:27.408795 ID:/X1zoI6t
>>546
そんな!つぶしてもつぶしても肌の上を這い回ってるじゃないですか!(

552 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:02:36.702196 ID:IFQHEm6R
>>539
あれはとりあえず殺して「コイツはマフィアだった」も多発したから
倉に火をつけないとネズミを全滅させられないレベルの脳筋パワープレイ
それを実行できるドゥテルテがある意味バケモノ

553 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:02:46.584251 ID:KGQeX3+R
メルカリとかオークションサイトは食料品扱うの辞めさせたほうがええんちゃうか感ある

554 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:02:53.425793 ID:R95xxEjS
>>548
太陽光利権とかから必死に目を逸らしてそう

555 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:03:04.581225 ID:I7Mx5Hd2
とりあえず今海外でパックごはんがバカ売れらしいから、沢山作って余剰をパックごはんにすれば儲かるというのは多分素人考えなんだろうな

556 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:03:18.470250 ID:XV3y1ESU
米転売は中国人やインド人がやってるから打ちこわしは怖くて無理やろ

557 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:03:47.098693 ID:/X1zoI6t
食品衛生法と税法方面から攻めたらなんとかならんか?

558 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:04:39.929623 ID:Z/EDOFPT
へいそこの彼女!俺とセから始まってスで終わる最高に気持ちいい事しようぜぇ?

559 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:04:56.833218 ID:IFQHEm6R
現行の地熱発電は
1、バカクソうるさい
2、有力候補地は既に温泉街
であんまり進んでない

けど最近新方式の地熱発電が提案されたから発電可能な候補地が増える見込み
熱水そのものを汲み上げるんじゃなくてパイプ通して地面の熱でパイプの中の水を熱するらしい

560 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:05:02.209954 ID:NxRv1cJg
メルカリで売買された食いもんで人が死なん限り問題にもされんと思うわ

561 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:05:12.520453 ID:uBx/HJOg
吸血鬼ハンターDの同時視聴って流石にDVD版のSD画質なんやな
まあそりゃリマスター版は無理よね

562 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:05:47.136048 ID:c4TcR82S
>>558
セガリミックス!

563 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:06:15.305246 ID:NxRv1cJg
>>558
弱小国を せめほろぼす そして略奪じゃぁ!!

564 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:06:20.015921 ID:wUej99hG
>>558
セイザーエックス?

565 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:06:25.950543 ID:IFQHEm6R
メルカリは警察OBのチンポ何本咥えたの?ってレベルでガバガバ

566 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:06:41.245364 ID:xLSFvTIK
畏れ多いとかわかりやすい子孫がいるから題材にするのはなあって当たり前のところを差し引いて考えて
天皇って結局神官みたいな立ち位置だし
日本神話の神々がいろいろ出てるのに今更だしてもなあって段階じゃない?

567 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:07:00.213537 ID:2UcoY56+
農水省はボーボボに汚染されたハジケリストだから対策はできないよ。
酪農農家の窮状にも「牛減らせ」しか言わないし……

568 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:07:01.946170 ID:kJYj3loR
農協通すと利率が低いから転売屋に直接売るんだ!これで農家は3倍は儲けが出るぞ

569 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:07:23.613001 ID:BNDWCqwd
>>541
事前に他の新キャラと明言されとったぞ
>>新育成シナリオ「The Twinkle Legends」のキービジュアルに描かれたウマ娘たちの情報が明らかになるほか、
>>???役の3名が演じる未発表のウマ娘に加えて、さらなる新しいウマ娘たちを続々と発表していきます!

570 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:07:50.278034 ID:Weww97mI
>>556
日本人は雑魚雑魚民族だからな
搾取され続けるのが正しい姿なんだ

571 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:07:54.053840 ID:wTE8uBh3
>>549
FGOに出たの?って思ったらレクイエムの鯖やんけ
死の悲惨さから座に刻まれるのは特異存在か
その方向なら崇神天皇がいけるか?
素直に聖徳太子出したほうが楽だとは思うが

572 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:08:06.832147 ID:2UcoY56+
>>568
高確率で石や虫卵、細かいゴミ入ってますよ

573 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:08:16.878862 ID:kJYj3loR
ウマ娘は実力で声優決めてるから有名声優だからって忖度はしないんだ!

574 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:08:21.228611 ID:ABil4cel
赤いあいつの新しい声って思ってたより違和感ないな
まあ池田さんがもうかなりの歳なんで若手仕官の声とか今やるのは無理すぎるだけなんだが

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』Promotion Reel 2 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=NF5H-Ws23js

575 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:08:24.919326 ID:5Ocb53qw
>>542
「政府が全量買い上げてから流通させればいいだろ!!」
→それ平成7年改正前食管法でやってたぞってボコボコに言われてたのは笑った

576 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:08:28.554859 ID:wTE8uBh3
崇徳天皇だよごめん

577 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:09:07.756418 ID:ABil4cel
>>571
アベンジャー マリー・アントワネットは出た

578 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:09:35.672210 ID:wUej99hG
>>566
ヤマタノオロチの化身といわれ、幼くして三種の神器と共に海中に没した安徳天皇というシコリティーの高い天皇もいるのだ。

579 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:09:37.243637 ID:5Ocb53qw
>>547
農協からしたら「指導部門は赤字トントン位で稼ぎはほとんど金融部門なんだよなぁ」って
まぁ悪の秘密結社位に思われてるんだろうけど

580 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:09:38.669516 ID:kJYj3loR
>>575
これのせいで価格転移が出来ずに農家が薄給、担い手減少ってコンボやんけ

581 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:09:44.596786 ID:pul0VdXe
とりあえず太陽光は業者が10年後20年後撤退してないか、撤退された後のソーラーパネルの処分クソほど面倒じゃないかが気になる

582 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:09:46.074760 ID:KGQeX3+R
ちゃんと管理されて無い米とかコクゾウムシとかカビとか怖いやろってなりますねぇ

583 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:10:52.038151 ID:BNDWCqwd
太陽光発電が万能なのはゲーム内だけってそれ

584 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:11:26.515922 ID:xLSFvTIK
>>574
俺はシャアとして聞くと耳にあの声が焼き付いて富野節とかもあるから違和感も感じるところはある

585 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:11:43.900452 ID:KGQeX3+R
再生可能エネルギーは蓄電池の技術がもっと進化してくれないと安定しない電力ではなぁ

586 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:12:09.716956 ID:HBTITxxD
>>536
ネット論客なんてだいたいそんなもんだろw

587 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:12:13.183799 ID:2UcoY56+
少なくとも費用対効果が水力発電にも及んでない太陽光発電なんて公金チューチューしたいやつらの食い物でしかないわな。

588 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:12:40.173785 ID:AfuFz7wF
ジークアクスのシャアは頑張ってたとは思うけど違和感自体はあったかな
どっちかというと杉田智和マ・クベの方が違和感なくて驚いた

589 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:12:55.713944 ID:kJYj3loR
再生可能とかどうでもいいから日本の限界集落に原発作って電気代下げてくれ

590 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:13:03.366105 ID:Z/EDOFPT
太陽光とか火力風力発電って原子力以上に地球環境害するってま?

591 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:13:17.612003 ID:TZK2zsaG
太陽光もEVも利権だけで動いてて本当の需要はごくごく限られた一部だけだぞ

592 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:13:25.351028 ID:DOXjppGj
>>568
まず転売屋に売ったら3倍の利益が出ると言うのが嘘だしなあ

593 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:13:39.587535 ID:KJnQPIPV
核融合炉はまだですか? 皆待ってるんですけど?

594 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:13:47.648542 ID:mO6Ln/Km
ttps://x.com/igarashikenta/status/1893077481609142352
争いは同レベルの相手としか発生しないんやなって

595 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:13:48.744829 ID:xLSFvTIK
エネルギーの腕が切られても生えてくるのが再生可能エネルギーなのだ

596 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:14:00.879271 ID:IFQHEm6R
いや……何食ったら就活でのお祈りメールで祈りの力を集めて魔王を倒そうとする発想が出るの?
ttps://x.com/Indie_FreaksJP/status/1893187115074421128

597 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:15:31.141642 ID:3w7q2P3P
>>757
で、それで米騒動終わった後に精査したらお題目である食料(コメ)の安定供給にロクに寄与してなかったのがバレて廃止だっけ

598 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:15:49.153190 ID:wTE8uBh3
>>577
マリーはFGO最初期からの鯖だから
そのオルタで出す分には特に問題ないやろ
出すならあるかどうかは知らんがFGO2とかかなぁ……
もしくは日本メインにした何かのイベント?
イベントはルール無用だからな

599 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:16:04.711322 ID:wUej99hG
>>589
東京都に原発を建設するのが一番効率的では?(映画東京原発を見ながら

600 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:16:43.256179 ID:yahj2eyr
旭化成、グリーン水素を安価に量産 設備コスト3分の1に
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC168WH0W5A110C2000000/

水素化でだいたい貯蓄されるからそんなに気にする程ではないような……
ハーバーボッシュ法で必須な水素だから、腐る技術や設備でもないし

601 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:16:52.648188 ID:R95xxEjS
>>599
土地が高い

602 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:17:39.134454 ID:R95xxEjS
EVは環境負荷だと電池が必要な分水素に絶対負けるからなあ

603 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:17:44.133375 ID:I7Mx5Hd2
>>601
111「大丈夫、そんな人のための空中建築だ」

604 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:17:51.412790 ID:Cb4kxUUX
>>596
いやぁまぁ発想だけなら別に出るけどそれをアウトプットしようなんて考える奴がすげぇんよ…。

605 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:18:41.224363 ID:Cb4kxUUX
>>600
レッド水素やブルー水素はないの?

606 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:19:12.125132 ID:wUej99hG
>>595
ガメラのバニシング・フィストじゃないんだからさw

>>596
面接で故意に落ちるゲーム、ってこと?

607 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:19:13.717356 ID:3w7q2P3P
>>569
歴史に正確なデベロッパー制作のヤスケシミュレーターは紹介してくれてないな…
つまりあれはインディータイトルではなかった…?(ぐるぐる目

608 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:19:18.925137 ID:xLSFvTIK
>>602
送電ロスや充電効率とか考えると直接燃料燃やしたほうがロス少ないだろうしな
あと充電時間がやっぱネックだわ、賃貸とかだと大抵のところは充電できないだろうし

609 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:19:22.892293 ID:wTE8uBh3
>>589
原発って海沿いか大規模な河川沿いじゃないと無理じゃね?

610 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:19:38.371985 ID:R95xxEjS
>>605
ブルー水素とグレー水素はある
レッド水素はない

611 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:19:49.216590 ID:M5qsbGH7
悪徳業者が保管している転売米の映像が出回ってるんやけど一発で日本語読めない中国業者だってバレてた

米袋に『山田錦』と書いてあるのと、販売会社が種もみを販売してる会社なの

※山田錦は日本酒用       ※種もみは消毒薬で青くコーティングしてるから食べられない

612 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:20:03.264057 ID:NYnA95Zh
>>601
東京湾岸に埋め立てて原発建てよう
埋め立てたら無限に増える

613 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:20:35.481652 ID:R95xxEjS
>>612
その埋め立てがお金凄いかかるな

614 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:21:15.095689 ID:DOXjppGj
>>609
冷却用の水が必要だね
海岸沿いに作りづらい地熱発電は排熱用の巨大な塔を作らないといけないから敷地確保が大変

615 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:21:58.362733 ID:wTE8uBh3
>>613
超超大規模メガフロート……!

616 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:22:56.692335 ID:sR3HKQWb
>>583
シムズ4で太陽光発電して電気売ればボロ儲けやウハハってやろうとしたけど落雷やら汚れの手入れやらで全然稼げないのは見た

617 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:23:01.146737 ID:NYnA95Zh
>>613
東京都民に原発税課金して集めよう
あと東京湾岸原発にGODZILLAって名前付ければ強そう

618 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:23:19.759352 ID:3w7q2P3P
>>612
ロストグラウンド「そんな手間かけなくても勝手に盛りあがったで」

619 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:23:34.356280 ID:OALEWwQ8
排熱のために髪の毛生えてるロボット嫌いじゃないです

620 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:24:12.154102 ID:wUej99hG
>>617
神の名を騙るとは畏れ多い原発だ、爆破する!(米国人並感

621 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:24:33.731538 ID:P7dqer3K
>>548
温泉旅館の妨害だと思ってたわ
組み上げる配管がすぐ駄目になるんだっけか?

622 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:25:30.122983 ID:qbkAUHP0
カグラはバニーをスケベなものと思っている

ttps://i.imgur.com/eAZ4lMf.jpeg

623 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:26:24.967447 ID:wTE8uBh3
>>622
大変素朴な疑問なんだが
根本的にバニースーツってエロ目的のものでは?

624 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:26:44.479678 ID:J3rN2uJN
>>621
地底の重金属まき散らすようなもんだからなあ

625 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:26:50.808217 ID:DOXjppGj
>>621
反対と言うか、今更作るなら温泉旅館とか立ち退かせないと土地がないからなあ

626 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:26:54.847140 ID:pul0VdXe
>>619
ARIELの放熱柵か

627 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:26:55.870369 ID:Cb4kxUUX
メシア教「え?東京湾を埋め立ててカテドラルを建設してもいいって!?」

628 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:26:58.175671 ID:2UcoY56+
地熱発電はなあ。
かつての常磐炭鉱みたいに温泉地を破壊しそうでさあ。

629 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:27:11.368190 ID:M5qsbGH7
>>619
でもワイくんカルマに髪を切られた短髪シグナルが好きやったで
エララさんに冷却液をジャケットに組み込んでもらったやつ

630 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:27:15.301805 ID:/2ZEoQYR
バニースーツってそもそもエロ目的では…?

631 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:28:11.508495 ID:ABil4cel
>>622
カグラにしては大人しいな

632 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/22(土) 20:28:28.388510 ID:/mn+uv+U
主人公「分からせビーム、メスガキを分からせるビームだぜ、ビームの熱量はヒロシマ型原爆の720発分の熱量だ、これでどんなメスガキもイチコロだぜ!」

633 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:28:39.146531 ID:3w7q2P3P
>>621
だいたい硫黄成分が多いのでパイプが劣化するのはそうなんだけど、
そもそも単純にパイプが温泉の鉱物成分で詰まるので定期的に交換しないとダメ

ttps://pbs.twimg.com/media/Fbttl-5aAAA46n6.jpg

634 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:28:43.495448 ID:wTE8uBh3
地熱発電すると景観をバチクソ破壊するし
詳しくないが地熱発電で温泉の温度とか下がらないのかね?

635 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:28:48.814280 ID:bCY+MNNI
地熱発電は強酸性の環境に設備がやられるんで採算に全く見合わないってさ

636 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:29:15.617889 ID:wTE8uBh3
>>632
それが直撃して生きてるメスガキが怖すぎるわwww

637 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:29:40.031610 ID:P7dqer3K
>>633
年輪みたいになっとる!?
タービン回したいだけだしなんとか熱だけ使えんものか……

638 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:29:42.137063 ID:OALEWwQ8
>>633
デカいチャーシューかな?

639 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:29:46.892579 ID:Z/EDOFPT
やはり呪力発電が最も効率のいいクリーンなエネルギー

640 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:29:54.863921 ID:Cb4kxUUX
>>633
木の年輪かなにかで?(白目

641 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:30:11.738846 ID:bEDdA3Uw
つまり尿管結石みたいなもん?

642 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:30:23.166138 ID:x0XHCE9C
>>621
地熱発電は
@地上に自然に上がってくる熱水を利用する
A地下の高温高圧になる地層に循環パイプを設置して熱を汲み上げる
の二種類の方法がある。それぞれの欠点は
@熱水に含まれる多様なミネラルで配管がめっちゃ詰まるため頻繁なメンテナンスが必須。また、熱水が自然に上がってくる=温泉地帯であるため観光資源が死ぬ
A地下深くに施設するのでメンテナンスが絶望的で耐用限界来たらそのまま放棄するしかない
となる

643 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:30:45.150089 ID:2UcoY56+
だから原発でええやん。高速増殖炉で再生可能だろ。
最強の再生可能エネルギーだよ。

644 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:31:23.143862 ID:Puyu4uuv
>>633
ひょえー…

645 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:31:25.124733 ID:QhM9+wpk
>>632
その日、広島からしゃもじ牡蠣飯弁当が絶滅した

646 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:32:39.431688 ID:wUej99hG
>>632
そんなものはヒロシマに落とせ、ヒロシマは原爆投下には慣れているから、あと720回くらい余裕だよ。

647 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:32:41.087303 ID:QhM9+wpk
温泉の配管はブラタモリで見た時に数日にいっぺんくらいで取り換えるって言ってたような気がする

648 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:32:55.684348 ID:kJYj3loR
>>632
主人公くん!是非我が国でタービンを回す仕事をやらないか!
君のペットと生き別れの妹が少し不幸になっちゃうかも!

649 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:33:09.550013 ID:M5qsbGH7
>>636
現在のメスガ機はナノラミネート装甲でビームが効かない
だから実体弾と実体武器で白兵戦をやる必要があるんだ

650 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:34:31.716485 ID:BNDWCqwd
配管に掃除口あって定期的にたたいて固形物ごと吹き上げさせる動画はなんか見たことある

651 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:34:35.144240 ID:3w7q2P3P
>>637
それが>>559の言ってる新方式じゃないかな

つまり地中深くにパイプだけブッ込んで地上から水を入れる
入れた水は地下熱で暖められてお湯になり、それを蒸気化してタービンを回して発電ってわけよガハハ

652 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:34:37.950256 ID:NxRv1cJg
>>632
蒸発してまいますが?

653 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:35:08.955355 ID:2UcoY56+
リトルボーイの核出力は15キロトンといわれてるから、10.8メガトンだな。
ツァーリ・ボンバの十分の一か……

654 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:35:13.804496 ID:bovjKz3z
そういや童帝サン。FF14がシナリオライター募集してたよ。
条件は暁月クリア済みだって

655 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:35:15.789997 ID:BKrlNqxL
どんな夢の発電法出てきても結局そのエネルギーでお湯沸かしてタービン回すのなんなの

656 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:35:22.016865 ID:M5qsbGH7
>>646
ナガサキ「じゃあワイの分もヒロシマくんにポイーで」

657 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:35:25.213687 ID:5Ocb53qw
>>580
>>597
食糧管理制度ができたのは1942年
主食である米の生産を増やして国民に安定して米を送り続けられるように政府が生産者からできるだけ高い価格(生産者米価)で買い入れ、消費者にできるだけ安い価格(消費者米価)で売りわたすしくみになっていた

結局、
・米の消費量が伸びず在庫米を多く抱えて国の赤字が大きくなったこと
・量よりも質を求めるようになったり家で食べるほかに外食するようになったこと
政府によるコメ管理は限界であるとされて実状に合わなくなったため1995年に廃止

ちなみに取引自由化のせいで大手小売が安く買い入れするために、相対価格が下がって買い叩かれるようになり、米農家が離農する一因になった
そら30年この価格じゃやってられんわ
ttps://i.imgur.com/HhWVrkH.png

658 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:36:13.936751 ID:J3rN2uJN
>>655
なんなら直接お湯を利用するから賢い部類だぞ地熱発電。諸々のデメリットがあるから採用率が低いだけで

659 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:36:47.460067 ID:wUej99hG
人類に原爆を使用させた日本人の原罪を背負って、ヒバクシャは死んだのだ。
核兵器廃絶を実現する事が日本人の義務だ。
古事記にもそう書かれている。

660 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:38:21.682124 ID:M5qsbGH7
>>655
エネルギー、つまり熱量を電力に変換するのにお湯沸かしてタービンが一番簡単で効率が良いから

ペルチェ素子とかできたし20年くらいしたら違った変換方法が見つかるかもしれんが

661 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:39:43.872257 ID:x0XHCE9C
>>655
それが一番効率的に熱エネルギーを運動エネルギーに変換できる方法なので……
実際水は温度と体積の制御管理がめっちゃ楽やねんな

662 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:39:49.230654 ID:KLHrTjXo
温泉の源泉管理は頻繁で結構危険だからな
何しろ100度近い熱湯相手にするだけでヤバい
数日前に3人死んでたけどあれはちょっと珍しい

663 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:40:03.637499 ID:BKrlNqxL
流石に広島とか長崎ネタにするのは違うんじゃないかなーって

664 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:40:05.203991 ID:wUej99hG
>>656
ヒロシマにメスガキを分からせるビームを落とすのだから、
ナガサキにはショタガキを分からせるビームを落とすに決まっているだろ!

665 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:40:36.904112 ID:SzAGfbYM
>>659
原爆が落とされたことを知ってる人は多いけど、それによる死者の数を知らない人って結構多いよな

666 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:41:19.850565 ID:TZK2zsaG
いつものアホだから触らずNGよ

667 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:41:37.202523 ID:WD68pJVu
>>410
あれは志願者のニュービーだから普通に逃げても文句は言われんだろ

668 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:41:54.599173 ID:qbkAUHP0
人類はタービン以上の管理が楽で効率が高い発電方法を見つけてないんだからしょうがない

669 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:42:10.973203 ID:NxRv1cJg
>>655
夢のエネルギーを直接電力に変換するのはムリなんだ

670 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:42:19.681649 ID:h8lnaGL/
>>632
少年漫画のインフレって凄いよね
ttps://tadaup.jp/52b77b57e.jpg

671 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:42:57.091718 ID:J3rN2uJN
>>661
縮退炉とかどうやってお湯沸かしてるんだろうね

672 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:43:12.600807 ID:2UcoY56+
>>667
逃げたらやり直しになるんだ……多分。

673 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:43:36.116577 ID:Z/EDOFPT
なんかあったよなアメリカ人が『核爆弾2発程度では足りなかったか』とか言って日本を馬鹿にするやつ

674 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:44:03.032428 ID:bCY+MNNI
やっぱ時代はダイソン球よ

675 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:44:05.109213 ID:QhM9+wpk
梅サワー開発はよ

676 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:44:06.610161 ID:v5SQtZ+k
ぶっちゃけメタルクウラって勝てた勝負だったよね、と言ってはいけない

677 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:44:18.182377 ID:5Ocb53qw
船舶も帆船→蒸気外輪→蒸気レシプロ→蒸気タービン→ガスタービン&ディーゼルだもんな

678 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:44:28.481037 ID:OALEWwQ8
seedとか核分裂炉MSに積んでた気がするけど、あれも中でお湯沸かしてるん?

679 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:44:48.033806 ID:WUlRzcfI
アメリカ人の意識なんてバーベンハイマーするレベルのもんだよ

680 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:45:01.946074 ID:M5qsbGH7
じゃあ先生やお兄ちゃんを事故らせて生意気メスガキを曇らせるビームは何県に発射すればええんや

681 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:45:09.640895 ID:WD68pJVu
>>411
そういうのを言い出すと、直接こっちで使える通貨を得られたとしても「あれ?こいつの貯金の動きが変だな?」で税務署に目を付けられるからなあ
換金がどうこういうのはただの粗探しにしか感じないかな
もちろん、そういうのを考慮した作品もありだけど、無いから叩く気にはならんなあ

682 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:45:31.655607 ID:KLHrTjXo
>>678
放熱板が付いてるならどこかで熱作ってるわけで・・・

683 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:45:32.654842 ID:c4TcR82S
メスガキを理解らせるビームは素直な少女には効くのか問題
もっというと気弱な男の娘には効くのか問題

684 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:47:46.870204 ID:2UcoY56+
>>676
メタル超サイヤ人作りたい!とかやらなきゃ、メタルクウラ軍団でボコボコにして終わりだったよなって。
まあ、見た感じ脳みそ半分も残ってなさそうだし……

685 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:47:48.849442 ID:wTE8uBh3
>>681
タンス預金……!

686 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:48:06.620999 ID:ABil4cel
>>678
不明

687 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:48:26.119015 ID:/X1zoI6t
>>410
鍛えるしかないか
ニュークに耐えられる肉体に……!

688 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:48:32.289479 ID:IFQHEm6R
>>670
絶妙にキモいメタルメスガキw

689 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:48:41.790830 ID:wUej99hG
>>673
2発程度では足りなかったから、日本は核兵器禁止条約を批准していないんだよ。

>>683
少なくとも気弱な男の娘には効く。
自身が男の子ではなくてメスであることを理解らせるのだ。

690 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:48:54.120999 ID:5Ocb53qw
いいよなぁ原子力空母と原潜は真水風呂入り放題で
ガスタービン艦なんかケチケチしないと水無くなるのに
海水風呂とかちゃんとシャワー浴びないとヒリヒリだぞ

691 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:49:29.815560 ID:XV3y1ESU
メタルウララ?

692 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:49:45.956969 ID:g2Ew0XmG
ttps://x.com/igarashikenta/status/1893076419242348965
プレッシャーえぐそう

693 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:50:27.102646 ID:M5qsbGH7
>>677
蒸気タービンの次がガスタービンorディーゼルで、現在の最新はガスタービン+ディーゼルのハイブリットやな
YouTubeの動画で見たんだが昔は停泊中でも艦内電力のためにエンジン回していたんだが
最近は港からぶっといコンセントを差して艦内のための電力供給するんやってな

694 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:50:28.898682 ID:h8lnaGL/
>>671
ドラえもんに内蔵された原子炉で同じことを思ったよ

695 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:51:01.923526 ID:wTE8uBh3
>>687
究極の深さに達したチャドー呼吸でコトダマ空間に入れば……
物理的な肉体は消滅するかもしれんが論理肉体は残るゾ

696 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:51:22.982452 ID:EUPGhru/
>>690
原潜の乗組員は超秘匿任務にして長期間航行なため、だいたい離婚する過酷な業務なんす

697 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:51:50.497972 ID:ABil4cel
>>671
直接エネルギーを取り出しているんじゃないか

どうやってかは知らん

698 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:52:01.018533 ID:WD68pJVu
>>559
今までそういう方向に行かなかったのが驚き
ヒートポンプみたいなのを使うと思ってたわ

699 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:52:07.650862 ID:bovjKz3z
>>671
そりゃインフィニティシリンダータービンを回してるんだよ

700 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:52:08.709702 ID:c4TcR82S
>>689
バグみたいな特効してんじゃねえ!

701 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:52:20.876517 ID:M5qsbGH7
>>678
一番効率が良いのがお湯とタービンであって効率落ちていいのなら必要ないから

702 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:53:07.201246 ID:x0XHCE9C
>>678
種世界は疑似重力制御装置なんてSF的代物を作ってるのに未だにMSの主機関が核分裂炉なのは何なの

703 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:53:37.848364 ID:KqlXbCj9
スパロボやってるといつも思うこと
どうみても年単位で物語が進む規模だというのに実際には数ヶ月くらいでお話が完結してしまうこと
宇宙規模の移動だったり並行世界や異世界を行ったり来たりしてるのにそんな簡単には終わらんやろ!w
関ヶ原の戦い「お、そうだな」

一番ひどいのはウインキー時代の旧シリーズかな
第2次〜第3次〜EX〜第4次ってやってて進んだ時間が1〜2年くらいなのよね
魔装機神LOEだとマサキが高校1年生(15歳?)で召喚されてからサイバスターに乗るのに1年くらい、そしてラングラン崩壊するのが更に1年くらいで
第2部開始が18歳だったはずなのでどんだけ急ピッチで戦争してるねんってお話ですよ

704 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:53:54.632858 ID:WD68pJVu
>>566
そんな理屈をこねる以前に、日本人として恐れ多いってだけでしょ
きのこだって日本人なんだか当然

705 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:54:06.247652 ID:Cb4kxUUX
>>694
ドラえもんは原子炉じゃなくて原子ろだから…(目そらし
※なお既にそれすら修正されてエネルギー表記になったらしいゾ。

706 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:54:19.974236 ID:wTE8uBh3
>>699
回れ、インフィニティシリンダー
さぁ、虚無へ還れ!
アイン・ソフ・オウル、デッドエンドシュート!

707 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:54:29.399317 ID:QhM9+wpk
>>702
パシリム1のジプシーデンジャー的なナニカ?

708 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:54:41.934353 ID:nK+3CWIm
サイバスターはやっぱりシュウがごりごりヴィランやってたころが一番好きだったなあ

709 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:54:54.319314 ID:xLSFvTIK
>>704
だから一行目でそういうのを当たり前って書いてるじゃん

710 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:55:26.246897 ID:Z/EDOFPT
岡村隆史「一般人のほうがオンカジも不倫もやりまくってるのに。芸能人だけ処罰される」

なんつーかほんとにこういう人になったんやなぁって

711 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:55:33.036405 ID:1b4nFz2c
第三次αの銀河大戦は設定では2年戦ってる

712 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:55:54.599660 ID:xLSFvTIK
現代ならともかく未来とか異世界なんだから別の高効率なエネルギー変換法があるってことにしよう

713 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:56:12.594528 ID:WUlRzcfI
芸能人であることで恩恵があるのは確かだが一応正しいっちゃ正しいぞ

714 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:56:30.925758 ID:WD68pJVu
>>579
農協は一つの組織と言えないくらい地域によってバラバラらしいで
それより元々農家が撃った米って農協には半分も言ってなかったってことの方が驚いたわ

715 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:56:37.087782 ID:wTE8uBh3
>>711
たった2年であんだけ宇宙を大立ち回りするの移動速度が速すぎる

716 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:56:49.516897 ID:3w7q2P3P
>>705
どこぞの大百科では食べたものを100%エネルギー変換するとか書いてあった幼少期の記憶

逆にドラえもん一体動かすのにどんだけエネルギー要るんや!www

717 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:56:59.344017 ID:qbkAUHP0
元々ブレーキ役の矢部がだいぶ抑えてたらしいからな

718 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:57:10.994289 ID:Cb4kxUUX
>>710
一般人だってオンカジも不倫も処分されてんだよ。芸能人と違って報道されないだけだよ。

719 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:57:51.095244 ID:nK+3CWIm
>>710
まあ、あんまり驚きはしない
ヒロミが文春オンラインの取材で
「俺一時期一般社会で働いてたけど、そっちのほうが大変だった。
芸能界は分かりやすいルールが一つだけでそれだけ守ってれば良かったけど、一般社会は業界ごとにルール違うから」
と答えてたから
芸能界の水に染まっちゃうと大変なんやろなとは

720 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:58:02.463022 ID:2UcoY56+
>>716
度々映画で壊れてるドラえもんの余剰エネルギーが解放されたら地球滅びない?

721 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:58:04.118700 ID:5Ocb53qw
>>693
艦船用ガスタービンとディーゼルの組み合わせパターンは何種類かある
COGOG(COmbined Gas turbine Or Gas turbine)
異なる種類のガスタービンエンジンを複数組み合わせ、速度域に応じて切り替えて用いる

COGAG(COmbined Gas turbine And Gas turbine)
同種または異種のガスタービンエンジンを複数組み合わせる

CODOG(COmbined Diesel Or Gas turbine)
ディーゼルエンジンとガスタービンエンジンを組み合わせて、速度域に応じて切り替えて用いる

CODAG(COmbined Diesel And Gas turbine)
ディーゼルエンジンとガスタービンエンジンを組み合わせて、低速時はディーゼルエンジン、高速時はこれにガスタービンエンジンを併用する

722 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:58:07.177247 ID:xLSFvTIK
>>710
そんな多くの人(この場合割合か?)やりまくってるかはともかく一般人にそういう人がいないわけでもないけど
バレたら法的や社会的や制裁や裁判とかになるのは一緒なんだか

723 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:58:21.482330 ID:bovjKz3z
新ウマ娘にイクイノックスいるっぽい?キタさん娘みたいなやつおる

724 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:58:30.974351 ID:wTE8uBh3
>>716
あいつ重力操作機構とか持ってるから
想像を絶するエネルギーが必要でもおかしくはない

725 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:58:52.114348 ID:KqlXbCj9
>>706
まさかイングラムはおろか久保も(再)出演せずにOGシリーズにとどめ刺されるとは思わなかったよ

>>710
ニュースにならないだけでバレれば当然社内で処罰されてる定期
そういうことも想像出来ない大アホだったんだな
やっぱ芸NO人だけあるわ

726 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:59:06.789338 ID:1b4nFz2c
スパロボwは年号が重大設定だったな
火星の後継者が木連後続組織名乗る以上絶対にこの日に一大こうせい作戦するから罠はって鎮圧しました

727 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:59:15.687054 ID:EUPGhru/
刑事罰は変わらんのでは、仕事がなくなるのも同じだろう
むしろ社会的制裁を受けたからと減刑されね

728 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 20:59:40.167075 ID:IFQHEm6R
食べたモノを100%エネルギーに変換する、とだけ聞くとそんなに効率いい?ってなるが
E=mc2で考えると食べ物くらいの質量を全部エネルギーにするととんでもないエネルギーなのだ

729 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:00:50.441947 ID:nK+3CWIm
αすらガオガイガーの版権最初は取れなかったからDC味方ポジで出したり種後からねじ込まれたり、デコボコしてるからな

730 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:01:13.052410 ID:WD68pJVu
>>669
ヘリウム3を使った核融合炉でHMD発電なら直接電力を取り出せると言われている
MSの核融合炉なんかこれじゃないかって話

731 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:01:14.349108 ID:wTE8uBh3
なにげにドラえもんって接地してないんだよね
常時3mm浮いてる

732 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:01:41.486511 ID:3w7q2P3P
>>728
ポテチ1袋食ったら広島原爆55〜70発分のエネルギーだからな
(最近はポテチも内容量が少のうなり申した)

733 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:02:15.057587 ID:uh92y5Ty
>>710
一般人はイメージで商売してないからね
だったら一般人になるか、テレビ・ラジオ出るのやめて吉本の劇場だけで営業する漫才師になったらええやろ

リターンは最大限に受けるがリスクは負いたくないと言ってるだけだね

734 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:02:23.303233 ID:eyu47fsr
>>728
何か口に入れた瞬間爆発がおきそう

735 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:02:56.624635 ID:JlLCf0p8
>>731
家に上がると土足になるからそれ対策

736 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:03.710388 ID:x0XHCE9C
>>730
木星船団公社が木星から運んでくるのが正にそのヘリウム3だしね

737 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:12.345817 ID:M5qsbGH7
>>721
海自の最新の艦は一番下だっけ?
陸自の戦車もアメのM1みたいにガスタービンになるのかと考えてたがディーゼルのままだったね

738 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:17.810892 ID:qbkAUHP0
因みに林檎一つでもE=mc^2に従えば学校のプールの水をすべて蒸発させて余りある熱量がある

739 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:21.383579 ID:1b4nFz2c
ビックファイアー様もα世界最重要人物なのに原作者死亡でつかえなくなった
最古のサイコドライバーの一人

740 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:36.649128 ID:WD68pJVu
>>709
二行目三行目はいらんってことよ

741 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:55.565041 ID:NxRv1cJg
食物残滓が出ないレベルで消化しても結局体内老廃物でうんこはでるんだよな

742 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:58.122672 ID:nK+3CWIm
本当はまだまだいっぱいいるはずなんだよな、ゼントラーディもメルトランディも

743 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:04:47.056513 ID:VRZpV4CA
>>633
瑠璃の宝石でみたけど実際はこうなるのか

744 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:04:54.161868 ID:wTE8uBh3
>>735
129.3kgが結構重いから
それで問題を起こさないため、ってのもあるのかもしれん

745 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:05:18.870479 ID:qbkAUHP0
>>737
ガスタービンは燃費と整備性がクソなのがね…
アメリカでさえ悲鳴を上げてるんだぞ

746 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:05:31.003846 ID:h8lnaGL/
>>685
知り合いが500万タンス預金あるって言ってたけど、ホントなら使うの大変そうだなあと思いました

747 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:05:50.077855 ID:wUej99hG
>>718
日本全国の校長は平均一人を買春しているけど、例の校長と違って大きく報道されない。

748 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:05:55.750714 ID:WUlRzcfI
社内不倫ならともかく不倫でそんなに失職停職する人いるか?

749 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:07:06.899206 ID:x0XHCE9C
>>741
というかウン〇の構成物質の6割くらいは腸内の老廃物だから完全に出さないってのは無理だし

750 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:07:11.399339 ID:KqlXbCj9
ドク・エメットブラウンとか言う大天才
タイムマシンを発明する
生ゴミのエネルギーでタイムトラベル出来るシステムも構築する
最終的には19世紀の技術力でまたタイムマシンを作っちゃう

ワイ、実は不評なパート2が大好きなんよ
ラストでタイムトラベル成功して小踊りしてるドクにマーティが駆けつけるところとか
19世紀に行っちゃったドクのメッセージをマーティに届けるメッセンジャーとか

751 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:07:48.911749 ID:WD68pJVu
>>685
実際タンス預金を使おうとすると大変らしいぞ
一番怖いのは相続で親がこっそりタンス預金をしていた場合
数十万なら何年か掛けて使えば良いけど、数百万、数千万だとすぐ届け出ないと脱税で目を付けられる

752 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:08:46.450828 ID:NxRv1cJg
>>746
現金200万ぐらい家に中にあるな、冠婚葬祭用のピン札とかいるのと非常用と消費用、最近はペイが多いがそれでも現金いるので
非常持ち出し袋には小銭含みで3万入れてあるし

753 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:09:11.270943 ID:xLSFvTIK
>>750
2がシリーズでは一番好きだけど
3は完結編としたら結構好きだわ

754 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:09:34.578623 ID:qbkAUHP0
因みにエイブラムスは最新型で70tを超えたのでアメリカ陸軍から
「いい加減痩せないと受け取り拒否する」
と通告されてる

755 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:10:01.020546 ID:wUej99hG
>>746
500万円もタンス預金があるならば、50万円くらい抜いてもバレへんやろ……。

756 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:10:42.897111 ID:xLSFvTIK
>>754
F90コンペ前のアナハイムみたいなことになってるな

757 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:10:52.011078 ID:WD68pJVu
>>748
うちの部長が社内不倫したけど、他所に飛ばされたくらいだったなあ
それより離婚したりが大変そうだった
その後また不倫して離婚したという話を聞いて懲りないなあと思った

758 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:11:02.706914 ID:M5qsbGH7
>>746
もはやそのタンス、たんなる木製金庫じゃねえか

759 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:11:14.354351 ID:wTE8uBh3
>>754
兵器もダイエットが必要なんやな

760 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:11:17.734135 ID:Z/EDOFPT
>>713
一般人はオンカジやっても捕まらんし不倫やっても許されんの?

761 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:11:57.527767 ID:TZK2zsaG
芸能界ほど薬物に寛容なとこもなくないか?

762 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:12:22.011198 ID:qbkAUHP0
>>759
重いってことはそれだけ動かすのが面倒になるしインフラを破壊しながら動くことになるし橋だって渡れる橋に制限が掛かってくる
インフラが未整備の土地に行く時だって多いんだから痩せてた方が何かと都合がいいんだよ

763 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:12:23.188122 ID:WD68pJVu
>>759
陸上兵器の重量増は使える場所が狭まるからね

764 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:12:25.197227 ID:nK+3CWIm
結構なあなあで復帰してるやつもいるしな

765 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:12:30.128606 ID:tMiCCVoU
>>750
ゴミを燃料に核融合起こす装置「ミスターフュージョン」は未来の市販品じゃなかった?
ちなみに基になったのはドイツの「KRUPS社」が開発した世界初の電動コーヒーグラインダーだそうです

766 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:12:53.236510 ID:x0XHCE9C
>>759
あんまり重いと地面踏み抜いちまうからな
ティーガーが放棄された理由第一位は撃破されたからでなく擱座して身動きが取れなくなったからってね

767 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:13:10.905529 ID:u48MlErx
>>760
逮捕されるし、職場の人間と不倫して暴露されたら、居辛くなるんだぞ

768 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:14:22.036575 ID:WUlRzcfI
>>760
オンカジは普通に捕まるけど不倫は芸能人ほどのダメージはないでしょ
社内不倫なら知らね

769 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:14:44.435113 ID:Z/EDOFPT
>>748
不倫騒動がバレたら職場にいづらくなって辞めるやつとか普通にいますやん。
バレなかったのなら問題ないがそれは芸能界でも同じだし

770 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:15:08.952894 ID:wTE8uBh3
なるほどなぁ
やはりここは核融合原子力戦車で反重力装置を積むしかないな……

771 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:15:34.500118 ID:v5SQtZ+k
今のガクトにスピンドルどうなったの?って聞いてみてえなぁ

772 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:16:13.541820 ID:h8lnaGL/
>>752
ワイは千円札十枚と十円玉だけ防災鞄に入れてる、一万円は自販機とかで使えない恐れがあるから

773 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:16:16.814494 ID:5Ocb53qw
>>759
90式戦車「僕を本土で運用するには重量過大だから」
10式戦車「俺が生まれたってわけ」

774 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:17:15.615742 ID:xLSFvTIK
>>768
イメージで仕事してチヤホヤしてモテたりするわけで
確かにダメージは一般人よりデカいけど恩恵受けてるところはある以上は
一般人ばっかずるい!っていうのはやっぱなんか違う気がするな

775 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:17:45.389122 ID:M5qsbGH7
>>762
74式のときの日本での戦車戦の想定の一つに

『敵戦車はたんぼのぬかるみを通れないため待ち伏せが容易なことと74式の重さなら通れるため後ろに回り込める』

だったんだ
10式は74式レベルまでダイエットしたのにたんぼのぬかるみが日本から消えつつある件

776 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:17:59.049730 ID:3w7q2P3P
>>751
異世界を行き来するチートで数百万数千万を税務署に目に付けられないように
タンス貯金できる換金物&その多額の現金を使って異世界に持ち込む商品is何

しかし主人公が不良歯科医なら上で言ってたように異世界金貨を金歯っぽく加工して不定期換金(&きちんと納税)すれば
異世界側でプチ豪遊出来る程度にはカネに不自由しないかもしれん…一考の価値はあるかもw

777 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:18:18.062369 ID:EnGjx4/R
>>772
靴下に十円玉を入れてヤッタあとは自販機で使えば完全犯罪だな

778 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:18:23.131572 ID:5Ocb53qw
>>766
ティーガーは負け戦の防衛戦主体になった大戦後半のドイツだからこそ活躍の場を得られた、アイツが大戦初期にあっても電撃戦についてこられない
って見解で大体一致してる

779 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:18:49.619229 ID:vfPw4Ta4
岡村あいつコロナの時にも「これからレベル高い女が風俗に落ちてくるから」とかラジオで喋って燃えてなかったか……
懲りないやっちゃな……

780 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:18:59.093178 ID:wUej99hG
妻「あなた、もしかして不倫しているんじゃないの?」
夫「俺の不倫を疑うのか!? 分かった、俺が不倫していないと証明するよ!!」

一週間後
妻「あなたが不倫していないことはわかりました。だから、毎晩コンドーム一箱使い切るまでSEXするのは勘弁して!!」
夫「待ってくれ、毎晩SEXを一週間続けただけでは、俺が不倫していないとは言い切れない。
  最低一年間はこの生活を続けないと……!!」

781 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:19:22.622927 ID:QhM9+wpk
>>765
去年くらいにBSで短期集中放送やってた海外特番でドキュメントかフィクションか
分かりづらいタイプのやつでデロリアンを撮影時仕様に再生するっていうのが面白かった
ファンメイドも含めると多様なバージョンがありすぎるって初めて知った

782 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:19:57.460250 ID:WUlRzcfI
>>769
自分から辞めるのとやめさせられる(責任取らされる)は別でしょ
>>774
それはそう、過剰に叩かれてたらともかくとして都合のいいこと言ってんなではある

783 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:20:01.212056 ID:Z/EDOFPT
本当に不遇職と不遇スキルで無双する作品って皆無

784 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:20:04.037708 ID:gS10UGNg
>>768
芸能人ならダメージってのが間違い
良い人で売ってたらギャップで仕事が減るんだから、「不倫やりまくってます」ってキャラで売ってればノーダメージ
ttps://pbs.twimg.com/media/F3zwmDMaUAIUc2I.jpg

785 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:20:11.525460 ID:u48MlErx
>>779
ラジオってSNS並みに緩んで発言しちゃうからな、それくらいの意識だったらそりゃ不祥事起きまくるわとしか思えん

786 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:20:33.927275 ID:qbkAUHP0
元々ドイツ軍の重戦車運用って
「攻勢できた時は敵の主力防御線を破壊する、防衛の時は危機的戦況に陥った場所の火消」
という考えだから主力戦車と運用は別なのよね
(実際ティーガー1&2は重戦車大隊で集中運用されて指揮系統も師団や軍団司令部直下で扱いが違う)

787 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:21:05.665470 ID:x0XHCE9C
>>773
米軍「Heyジャパンアーミー、ちょっと話があるんだが」とか言って来ないか心配だよ俺ァ

788 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:21:11.168529 ID:+muZUcxz
日本の国土じゃ重い戦車は運用出来ないってネタは遠い昔か

789 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:21:30.033114 ID:ABil4cel
>>779
こういう空気の読めない意見()を言う人間扱いになってるんでは

790 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:22:15.416890 ID:qbkAUHP0
岡村に関したてはお前コロナの時に矢部に一時間説教されたの忘れたのかとしか言えんわ

791 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:22:19.309154 ID:xLSFvTIK
>>787
戦車ならいろいろ実証されてるK2の方に話を持ちかけそうな気がしないでもない
10式の実績データーより圧倒的にありそうだし

792 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:22:24.636391 ID:KqlXbCj9
ワイ北海道住みで知らんかったけど90式戦車って対ソ戦目的だったために北海道メインでそれ以外だと教育部隊くらいにしか配備されてないのか(他は74式)
駐屯地の記念行事で行進してるの見かけたけど幸運だったのかなぁ
でも10式はまだ実物見てないや


793 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:22:26.339656 ID:4HEHm+u5
>>671
簡単に言えばブラックホール炉で、ブラックホールに質量が落ち込む時に熱を発するから
それで水を沸かしてタービンを回す

794 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:22:28.327572 ID:QhM9+wpk
ういんぐがんだむ「当然巨大ロボットもダイエットすべき」

795 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:23:08.615898 ID:WD68pJVu
>>788
田んぼでなくても起伏が激しいし、川が多くて渡れる橋の制限もあるから軽いに越したことはないよ

796 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:24:04.567219 ID:3w7q2P3P
>>791
改造フリーだしな
個人的には気に食わんがマジで西側ベストセラー行くぞあいつ

797 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:24:48.247874 ID:M5qsbGH7
>>787
「Hey ジョージィ?」って排水溝からペニーワイズ米軍が出てくるよりはマシ

798 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:25:08.103178 ID:NYnA95Zh
ダウンジャケットをセールでかなり安くて新調したけど、今まで軽いの着てたから、重くて肩が凝る
以前はもっと重いのきてたから慣れなんだろうけど

799 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:25:18.405032 ID:3+ymJBiG
>>796
まぁその割に景気がいいようにはまるで見えんわあの国w

800 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:25:41.239962 ID:EnGjx4/R
極論市街戦なんてトヨタの装甲車で十分戦えるからな

801 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:25:45.169321 ID:5Ocb53qw
>>792
冷戦が終結して北海道にソ連軍が大規模侵攻、陸自唯一の機甲師団である第7師団と戦車戦を繰り広げる…なんてシチュエーションはなくなったからねぇ
90式戦車は74式戦車では荷が重いソ連T-72をボコボコにするために作られたから北の抑え専用みたいになってる

802 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:26:14.030633 ID:mSEa9mNd
まあ言いたかないけど日本国内で戦車使う自体になったら8割負けよ
海自空自抜かれて上陸されとる

803 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:26:15.887112 ID:ABil4cel
>>799
赤字覚悟でばらまいているって噂が

804 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:27:22.587533 ID:mSEa9mNd
>>800
アメリカ「おいTOYOTA、テロリストに売っとるやろ、リスト出さんかい(半キレ)」

805 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:27:31.978729 ID:vfPw4Ta4
>>789
コロナの時は矢部にまで怒られてたので「こういうキャラです」ではないんじゃねえかな……

806 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:28:09.614166 ID:WD68pJVu
>>799
そりゃ戦車が売れた程度で景気がどうって国じゃないだろ
一人当たりGDPじゃ日本より上の経済規模だぞw

807 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:28:26.127363 ID:5Ocb53qw
>>787
>>791
改造?やります
現地生産?やりますって柔軟な韓国のK2戦車がめちゃめちゃ売れてる

エイブラムスは燃費がネック
チャレンジャー2はライフル砲がネック
ルクレールはエンジンの整備性がネック
レオパルト2の引き渡しの動きが遅いとなると西側代替戦車はK2しかないというね
陸戦兵器じゃ自走砲のK9と合わせてバンバン輸出してる主力製品になりつつある
韓国製なんて馬鹿にしてるのは一昔前のおじいちゃんしかおらん

808 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:29:15.185257 ID:YA61l4kD
>>804
とよた「出荷元があなたの国からだったんですけど?」

809 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:29:19.670238 ID:wTE8uBh3
……異世界から直接地球で使える現ナマもらえるなら
それ税務署に雑収入として申請すれば使い放題……ってこと?

810 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:29:20.512021 ID:qbkAUHP0
>>799
ばら撒くの優先であんまり利益が出てないらしい
ついでに輸出のために韓国陸軍向けのK2も回してるので陸軍が悲鳴を上げてる
韓国戦車部隊「いい加減M46パットンじゃ無理だって!もう部品残ってないから修理も碌にできないって!」

811 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:29:38.388318 ID:ABil4cel
>>804
トヨタ「全部中古で、売り先は貴国の支援団体で・・・・」

812 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:30:11.477149 ID:Z/EDOFPT
カンニング竹山
ナイナイ岡村
ウーマン村本
オリラジ中田
ほっしゃん

うぬら5人か…

813 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:30:26.382917 ID:5Ocb53qw
K2戦車って元々が日本90式に対抗する気満々で30年以上頑張って開発続けたからね
結局国産トランスミッションも量産の目途が立って、ほぼ基幹部品については国産ってめどがついた
ポーランドは今回のトライアルに於てはエイブラムスも調達を決めているが、レオパルドを含め、西側トップクラスの戦車二種類に加え、K2が最終的に1000両加わる計画

ポーランド陸軍訓練センター(CSWL)のインタビューによるK2戦車評価

@機動性に優れ操縦容易でPT-91より明らかに優れる
A燃費が良く優れたFCSに長砲身を備え、エイブラムスより好ましい
B射程2700mで有効な射撃を実施できる
ttps://twitter.com/deepone5950/status/1846657075860197625?t=3UfyrD5iCdO5sefQglwnnA&s=19

814 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:31:12.475380 ID:xLSFvTIK
軽トラとかは便利だけどアメリカやアフリカの荒野でも大丈夫なんだろうか
まあ安いから使い捨て感覚なら問題ないかもしれんが

815 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:31:17.012835 ID:mSEa9mNd
>>808
>>811
終わり!閉廷!!

816 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:31:39.269546 ID:M5qsbGH7
>>796
ドイツのレオパルド2が人気すぎて、製造ラインしぼっちゃったドイツだと供給が遅いのでK2は次善の策なんだよなあ
むしろ155mm自走榴弾砲のK9はすでにベストセラーやで
世界の自走砲輸出シェアの52%を占めとる

817 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:31:42.665617 ID:3w7q2P3P
>>802
しかしこっちが戦車持ってないと上陸軍がもっとショボい軽車両持ち込むだけで制圧できちゃうからな

敵にクソ重くて遅くて沈められやすい戦車運搬船の運用を強制できるという時点で、
国防における戦車の必要性を無視することはできないのだ

818 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:31:52.482242 ID:ABil4cel
>>814
アメリカやアフリカは広いんで、近所や庭を走るのにちょうどいいらしい

819 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:32:29.204187 ID:wTE8uBh3
>>814
別に荒野でも大丈夫だけど航続距離が足りんでしょ
アメリカでも人気はあるけど農場内のカート扱いよ

820 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:32:43.245308 ID:EnGjx4/R
K2戦車って医療も得意そう

821 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:33:04.724353 ID:wUej99hG
海から深海棲艦が、地底からマグマ軍が、空からネウロイが、宇宙からBETAが、
異次元から超獣が襲い来る日本を守る自衛隊の戦いの記録。

822 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:33:14.786026 ID:KLHrTjXo
砂金買取はそこそこあるから下手に精製してある金塊よりいけそう

823 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:33:16.136927 ID:Z/EDOFPT
戦車を荒野で1人で倒したゴルゴ

824 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:33:22.141012 ID:5Ocb53qw
>>802
Q:なんで戦車って必要なの?俺ら島国じゃない。攻め込まないんでしょ?

A:戦わなくてもあるだけで敵にとっては厄介だから
戦車が出てこないなら敵はかさばる戦車用の兵器を持ってこなくても良いし、上陸後の戦闘で厄介な戦車が出てこない分、いっそ戦車などの機甲車両を輸送せず攻め上がって良いのだからそれだけ手間が減る
それに戦車の燃料消費量は装甲車の数倍、待ち構える側には大した負担ではないが、海を渡って攻める側には重い負担で、物資輸送のために補助艦などで艦隊が肥大して発見しやすくなる

また、敵軍が上陸するのが制海権と航空優勢を取られた後とは限らない
日本の隣には海上自衛隊を遥かに上回る物量を持つ中国海軍が存在し、一点突破を狙われれば完全に迎撃仕切るのは難しく、上陸されてしまう可能性も充分ある
その際上陸した敵を即座に殲滅するには強力な陸上戦力が必須となっている

825 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:33:58.347020 ID:tRbCsBrF
>>820
K2戦車「韓国の兵器はお笑い兵器だと言われていたが今は違う!(ぎゅっ)」

826 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:35:01.148406 ID:M5qsbGH7
>>814
他の車についてる最新の電子制御がない分、逆に完全アナログ機器の方が直しやすいんやで

827 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:35:18.552230 ID:xLSFvTIK
>>818
>>819
やっぱちょっとした仕事用だわな
まあ、日本でも軽トラで県をまたいでとかはあんまないだろうけどさ

828 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:36:17.331501 ID:IFQHEm6R
最高に気持ちいいRTA発見したwww

まずバイナリの裏側にゴツゴツしたところあるだろ?そこを探して欲しい

829 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:36:23.211973 ID:NYnA95Zh
>>827
一つの県を跨ぐくらいなら農地の関係であると思うが、二つの県を跨ぐのはよっぽどのもの好きだろうね
あとは引越しに使うケース

830 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:37:48.965631 ID:M5qsbGH7
>>828
おは癌ニキ

831 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:39:18.274719 ID:o/SPh04I
元いた現実世界だと思ってた場所が実は魔法の力で人為的に造られた箱庭だったみたいな話とか
多分もう既にあるんだろうな…

832 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:39:58.036996 ID:gS10UGNg
>>831
やる夫スレで見たレベル

833 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:40:01.579346 ID:u48MlErx
ウーマン村本無保険でアメリカで大病患ったそうだが、大丈夫なんだろうか?

834 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:40:40.190349 ID:ABil4cel
>>831
SFで定番では

835 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:40:45.741330 ID:Cb4kxUUX
>>831
いやまんまネギまの魔法界じゃ?

836 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:41:26.671392 ID:3w7q2P3P
>>829
ググって一番燃費悪そうなダイハツハイゼットがリッター14キロくらいらしい
燃料タンク38Lだから満タンで532km

一応東京─大阪間はいけるな(約500km)
ただ荷物積んだら途中で給油しないとガス欠しそう

というか軽トラのシートなんか長距離ドライブ考えてないからケツが死ぬw

837 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:42:24.227563 ID:xLSFvTIK
野球全く知らなかったけどベイスターズのマスコットって星みたいな頭のやつからハムスターになってたのか
しかも十年以上前から

838 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:42:43.413078 ID:g2Ew0XmG
>>833
まじかよ
アメリカって盲腸でも数百万円かかるレベルで医療費崩壊してなかったか?

839 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:42:57.115271 ID:/p/XEG5z
今日はサウジカップやで、グリーンチャンネルwebで無料で見れるぞ。
ただし、実況はあかんで

840 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:43:17.380724 ID:BKrlNqxL
あれ、オバマがそこら辺やってなかった?

841 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:43:26.532659 ID:xLSFvTIK
>>833
なんだかんだでそれなりに売れてた芸人だし
安くはないとしても数百万円程度は払えるんじゃない?

842 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:43:59.860790 ID:TZK2zsaG
>>837
前のマスコットが地球に不法投棄して帰ったって設定だぞ

843 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:44:42.512966 ID:p0SU3Z5n
>>833
貯金があれば大丈夫
日本に来て医療かかろうなんてアホなことはやめてほしい

844 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:45:12.329004 ID:3+ymJBiG
お前のレアリティはスーパーすげぇどすばい!略してSSDだ!

845 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:45:50.012818 ID:IFQHEm6R
>>831
マトリックス

846 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:47:20.888092 ID:TZK2zsaG
金あるのに無保険ってのがまさにバカのやることなので

847 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:47:38.325642 ID:wUej99hG
>>842
ゴミは持ち帰れよ、野球観戦のマナーだぞw

>>843
いや、一刻も早く日本に帰国して治療を受けるべきだ。
アメリカの医療費は馬鹿にならないからな……。

848 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:48:02.613043 ID:PMdvYcgD
>>831
映画だとマトリクスやトゥルーマンショーとか、アニメだとメガゾーン23とか

849 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:48:08.376200 ID:3w7q2P3P
>>840
オバマケアは結局政府の指定した保険会社半強制加入になってて、
黙っててもウハウハな利権なせいで払いは結局シブチンのままで実質骨抜きにされてると前にここで聞いた

んでまあ保険業界そのものが嫌われててこないだ別の会社のCEOが射殺されたら喝采が起きたレベル

850 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:48:23.061035 ID:ABil4cel
>>847
向こうで野垂れ死ね、日本で死ぬな、って言ってるんでは

851 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:49:04.055532 ID:/p/XEG5z
>>849
そういや、この前CEO射殺されてたな

852 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:49:04.746038 ID:Cb4kxUUX
>>833
(俺に関係ないから)大丈夫だよ。

853 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:49:14.667134 ID:wTE8uBh3
人類全員がスキルを持ち、スキルにレアリティがある世界!
俺のスキルのレアリティはUCだ!

アンコモンと読むのか、ウルトラコズミックとでも読むのかが問題だな

854 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:50:00.187737 ID:h8lnaGL/
>>853
UnkoChinchin!

855 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:50:02.793615 ID:Z/EDOFPT
ミャンマーの犯罪詐欺拠点に数千人の外国人がいてその中に日本人も働かされてるのか…

856 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:50:46.278866 ID:3w7q2P3P
>>853
ユニバーサルセンチュリー!
商売の種が見つかるたびに戦争が起きる悪魔のスキルよ!

857 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:50:54.916243 ID:/p/XEG5z
PCでイースX積んでたから崩してるんだが
これくっそ面白いな、発売直後にやるべきだったわ
あんまり話題にならんかったけど、難易度と爽快感のバランスが凄くいいと思う
最近、PT物が多かったけど、急に人数減らしてバディ物にしてるのはなかなかの英断やな
カージャのダッシュのときのケツがすごくエロい

858 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:50:58.556683 ID:xLSFvTIK
>>855
多分ミャンマーだけじゃないんだろうな

859 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:51:08.273183 ID:g2Ew0XmG
Twitterみてたら追加ウマ娘とかあったけどジャスタウェイは来そうなの?

860 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:51:09.271115 ID:wTE8uBh3
>>854
なんか脳みそが出てる骸骨で
セクハラ野郎で自爆しそう

861 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:51:16.123382 ID:EnGjx4/R
>>853
両親をお金でパチンコするだけの能力

862 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:51:24.468305 ID:/p/XEG5z
ウンコモンっていったらずんだもんの親戚っぽい

863 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:51:40.693056 ID:p0SU3Z5n
>>847
海外に行って、日本の医療のつまみ食いするのは違くね?って思う
芸能人とか著名人でたまにやるやついるけど
それなら税金も日本に納めろよって

864 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:52:24.794093 ID:EnGjx4/R
>>855
中国人も拉致されてるらしくて日米中が協力して犯罪組織を叩く映画みたいな展開になりそう

865 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:52:26.783570 ID:BKrlNqxL
>>859
しばらく待って、今話したら実況になんので

866 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:52:40.693436 ID:g2Ew0XmG
>>861
父さん…母さん、ごめん
俺は……打つよ!

867 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:52:41.685130 ID:Cb4kxUUX
>>861
母さん…俺、打つよ!!

868 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:52:43.646972 ID:QawwnMku
>>788
そしてトランスポーターも足りないからの装輪よ

869 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:53:00.208780 ID:c4TcR82S
>>853
「星5」
「SSR」
「松」
「戦艦」
「統一して?」

870 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:53:15.339851 ID:g2Ew0XmG
>>865
いま発表中なのね
スマソ

871 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:53:27.051289 ID:xLSFvTIK
>>864
戦狼展開かな?

872 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:55:01.491094 ID:vYwUts8z
>>847
つば九郎も地球に放棄されたペンギンとかだったのかな


873 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:55:23.092137 ID:qbkAUHP0
ミャンマーは1万人近い外国人が拉致されてて日本以外にも欧州各国や米国、ついでに中国まで誘拐されてる
ついでに中国は有名人も拉致されたので中国がマジ切れしてミャンマーに圧力をかけてるとの事

874 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:56:40.601426 ID:wTE8uBh3
>>869
レアリティが統一されてないので
URとSSRでどっちが上かも分かんないゾ

875 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 21:58:55.906971 ID:NYnA95Zh
>>873
ミャンマーってそんなに危険なのか
昔はイタリアかフランスか忘れたが日本人の女の人が拉致されるとか話あったが

876 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:00:03.671329 ID:M5qsbGH7
>>862
略してアンコだからずんだもんよりゆっくりたちの領分やゾ

877 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:00:07.461164 ID:/p/XEG5z
ウマ娘復帰考えるかなあ・・・ 
いやあのシステムずっとやるの辛いんだよなあ・・・

878 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:00:45.862772 ID:KqlXbCj9
>>857
その勢い?でランス10もしよう!

今まで謙信ちゃんがランスキャラ最かわだったけどいつの間にかウルザのほうがナンバーワンになってた
ウルザかわいいよほんま

879 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:01:18.887246 ID:SzAGfbYM
>>873
なおミャンマーの特殊詐欺団地の主役は中国マフィアであり、
親軍事政権の少数民族軍閥と提携している

880 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:01:21.100769 ID:/p/XEG5z
>>878
ランス10はまあ、発売日休みとってやるくらいの勢いではプレイしてた

881 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:01:43.905591 ID:WD68pJVu
>>874
ルールが違うのを混在されると困る
こっちがドラクエ並みに100や200の戦いをしてる時にグラブル並みに100万とか出されたら大変

882 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:02:27.403827 ID:/p/XEG5z
>>881
ドラクエはめっちゃ頑張っても2万くらいまでやしなあ

883 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:02:35.408952 ID:qbkAUHP0
>>875
ミャンマーは反政府組織とかゲリラとかがいっぱいいて政府の支配が及んでない地域が沢山ある
その地域に中華系マフィアとかが拠点を築いて国際犯罪の拠点にしてる

884 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:03:16.469046 ID:M5qsbGH7
>>878
なにがウルザだよ!ミシュラといちゃいちゃ兄弟でファイレクシアプレイしろ!


MTGプレイヤーからするとウルザが女性名ってのに違和感が
ジェリドになった気分だ

885 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:05:10.591334 ID:NYnA95Zh
>>883
日本って安全なんだな
まあ行方不明者はそれなりに日本でもいるけど

886 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:06:30.565970 ID:gS10UGNg
ミャンマーとか首都もクーデター軍事政権やっとるゴタゴタの極みみたいな国じゃなかったか

887 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:06:37.697967 ID:TZK2zsaG
>>873
日本人の高校生はネットの知り合いに騙されてタイで拉致られてミャンマー行きだって

888 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:06:48.045313 ID:KqlXbCj9
>>884
カミーユが女性名だったのは幻想水滸伝で判明しただろ!反省しろ!(ボコー)

なんでワイは龍が如く8外伝やってるのに幻水1・2リマスター予約してるんや
ま、まあ7外伝考えると本編と比べると短いはずだし・・・(なお達成目録やプレイスポットなどの寄り道)

889 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:07:27.660290 ID:wTE8uBh3
>>881
逆にルールが違うので
バイキルトとタルカジャと攻撃の号令とレイジVと……が共存して
意味不明な攻撃力を出せてしまう、とかあったりして

890 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:07:34.965497 ID:uBx/HJOg
ウルザと謙信で一方的に敵の手数削れるのは強かったな
一週目は大分お世話になった

891 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:08:11.792370 ID:3+ymJBiG
鋼鉄ジーグ「相手がどれだけ巨大だろうと関係ねえ!」
プレイヤー「本当にサイズ差無視して魂まで引っ提げてくるんじゃねぇ!」

892 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:10:04.466713 ID:IFQHEm6R
「この像は仏師の運光と漆光が作りました」
「道理で男子小学生みたいな金剛力士立像だと……」

893 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:12:05.567740 ID:/p/XEG5z
ランス10はウィチタはガンジーといっしょに死んだと思ってたんだがあれ生き残ってたんだよな
なんか1部と2部の間も活躍したらしいキャラなんだけど、めっちゃ影薄いよなあwww

894 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:12:56.556573 ID:uBx/HJOg
今戦国ランスやろうと思っても
武田とか独眼竜仲間にするのがきついなって思っちゃうな

895 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:18:25.492646 ID:wTE8uBh3
>>893
ハニージッポってただのゲーム的アイテムだと思ってたのに
普通に話の中でも効果のあるアイテムとは恐れ入った

896 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:18:39.799492 ID:keJZTvZI
>>886
地方ごとにギャングがのさばっててそこに中華系マフィアも介入してるからかなり混沌としてるとか
中央政府すらゴチャゴチャなんだから地方で犯罪組織が何をしようが誰も咎めらやしないよねえ

897 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:18:56.704810 ID:/2ZEoQYR
当時は若く徹夜で戦国ランスもまだ可能でした

898 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:20:19.551566 ID:uD0HN6lQ
RTAしちゃったかー
ttps://i.imgur.com/7M3MNoT.png

899 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:20:38.285264 ID:tAc1Jc1w
>>873
今朝だったかワイドショーかなんかの特番で
タイの国境に「拉致されて詐欺の為の奴隷にされるぞ!」て注意喚起の看板されてたり
国境沿いに妙に発展した町があると実は特種詐欺グループの拠点で幹部の邸宅や拉致した奴隷の住居に作業場娯楽施設が勢ぞろいしてるとか
南米の麻薬カルテルみたいな有様なのやってたな

900 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:22:35.228999 ID:Cb4kxUUX
>>898
リバイブした妻に会えちゃった…!>RTA

901 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:22:42.407714 ID:wTE8uBh3
>>898
天才過ぎて草

902 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:22:51.692730 ID:GVUnghcf
>>893
色んな意味で半端者だからな。うっかりゲイマルクに言いくるめられそうになった女でもある

903 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:23:34.201753 ID:RI+MC/75
>>894
去年TADA部長公認の大型mod出たけど
武田も独眼竜も最終的に殆ど使わなくなるのでセーフ

904 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:24:50.678281 ID:XoE/A7ul
サウジダービーはシンフォーエバー勝つのかとドキドキしたがうーん惜しい

905 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:25:03.726395 ID:Z/EDOFPT
エンドゲームを記憶を無くしてもう一度見たい

906 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:27:16.241145 ID:o/SPh04I
大抵の物語で失敗する様な計画が成功してしまった場合
その後の世界がどうなるかを作者が考えるのが面倒臭いのが一番の問題だな

907 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:27:20.411168 ID:RqQ7DEG1
安田記念 1着
宝塚記念 2着 
天皇賞秋 6着
ジャパンC 11着

これでオワコン扱いは厳しくね?

908 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:27:26.979410 ID:WD68pJVu
>>896
戦国時代の日本やな

909 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:29:06.064096 ID:uD0HN6lQ
>>899
諸外国の目が無かったら中国が空爆しそうだな

910 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:30:42.239048 ID:RqQ7DEG1
エンドゲームで「どうせうまくいかねーけどやってみるかあ」ってタイムトラベル理論?書いたら上手くいっちゃってクソビビるトニーすき

911 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:31:05.500818 ID:v5SQtZ+k
>>909
今言う事聞かせられるだけの状態なのかな

912 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:32:55.153261 ID:g2Ew0XmG
>>907
ちなみに安田記念はレコード記録です

913 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:33:34.778072 ID:tAc1Jc1w
>>909
海外警察なんてやってるのに手出してないってことはアタマにきょうさんとうの偉い人か裏社会のドンでもいるんでない?

914 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:34:52.570118 ID:KGQeX3+R
ttps://x.com/umamusu_animeCG/status/1893289038062526518
ttps://pbs.twimg.com/media/GkZQV7FaoAQxOKh.jpg
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は
4月6️日から #TBS系全国28局ネット にて
毎週日曜1️6時3️0️分より #分割2クール で放送開始


16時30分からなのか

915 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:36:35.005471 ID:g2Ew0XmG
>>914
深夜枠じゃないの一般でも勝負できるって判断ってことぉ?

916 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:36:38.488040 ID:tAc1Jc1w
>>914
シャンフロやってる枠か

917 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:38:25.483081 ID:KGQeX3+R
>>916
シャンフロは17時だったはずだからシャンフロの枠の前かなぁ

918 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:39:12.457593 ID:RqQ7DEG1
競馬勝ってはなやかな気持ちでシングレ見れるぞ

919 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:40:42.695936 ID:tAc1Jc1w
黙示録の四騎士とか花子君とかの方か

920 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:41:18.249303 ID:g2Ew0XmG
分割2クールはどこまでやるんやろ?
分割じゃなければタマまでやろって思うが
分割ならカサマツ編タマ編で半分切りにくくない?ってならない?

921 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:42:51.383642 ID:OALEWwQ8
>>920
たぶん1クール目でダービーあたりまでじゃない?

922 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:43:37.226831 ID:Lb/BEQLg
>>905
ネタバレするけどトニー死ぬよ

923 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:45:50.990140 ID:ABil4cel
>>922
ぶっちゃけRDjrがMCU引退()って聞いてたんで
あんまり驚かなかったかなって

924 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:46:45.689262 ID:tRbCsBrF
>>922
ネタバレは童帝スレでは外患誘致罪よりも重罪だぞ

925 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:48:20.687405 ID:wTE8uBh3
>>924
死刑より上の刑ってなんだ?

926 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:48:21.827332 ID:RqQ7DEG1
ネタバレするけど大河の主人公はほとんどが現代では死んでるよ

927 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:48:23.963821 ID:QhM9+wpk
とりあえず一番最初のウイニングライブが動いて見れるのが楽しみで仕方ない

928 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:48:53.236379 ID:RI+MC/75
>ダービーまで

オグリ、タマ、クリーク、イナリあと誰か一人でスターダストクルセイダーズか

929 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:49:27.057774 ID:sXgt+Dwz
>>905
インフィニティーウォーの地獄のような終わりからの当日やっと見に行けた!からの映画見て大満足のあの体験はまたしたいですね…ガチでね

930 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:49:35.181380 ID:WUlRzcfI
>>925
凌遅刑

931 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:49:38.974773 ID:wTE8uBh3
>>928
ディクタスストライカだっけ?

932 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:49:55.783225 ID:cqbEPlxM
>>925
うちの地元じゃ
記録抹消刑は死刑より重たかったよ

933 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:50:11.259400 ID:BNDWCqwd
>>925
連座か存在抹消刑かな‥

934 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:50:13.450214 ID:sXgt+Dwz
>>926
嘘やろ…全員死ぬとか酷いネタバレだわ…

935 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:50:20.657838 ID:RqQ7DEG1
>>929
やだよ、あの葬式みたいな雰囲気で1年耐えたんだぞ!?

936 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:50:49.856370 ID:QhM9+wpk
ヤス

937 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:51:03.468488 ID:gS10UGNg
>>925
連座処刑、ネタバレは九族皆殺

938 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:51:17.105824 ID:wTE8uBh3
なるほど、九族族滅か凌遅刑か記録抹消刑か
記録抹消刑とか現代だと不可能だろ

939 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:51:33.763463 ID:WD68pJVu
>>926
まだ生きてるやつがおるんか?

940 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:52:02.989048 ID:EUPGhru/
>>924
シーザーは殺人以外の犯罪を全部やったんだぜ

941 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:52:05.345579 ID:oAxi1AXg
>>925
懲役30日

942 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:52:49.765676 ID:QhM9+wpk
途中で送信押しちゃった
ヤス以上に有名なネタばれってあるんだろうか
昔はグーグルにネタバレって入れるとヤスって候補リストに出てくる
って話があったけど流石に今はないようだ

943 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:53:08.716465 ID:RqQ7DEG1
そう考えると死刑囚引き取って30日で釈放しちゃう某団体ってなかなかあれだな

944 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:53:28.157955 ID:sXgt+Dwz
>>935
でもよぉ…あの頃のMCUなら「それでも…それでも!!」とまだ希望が持てたし…

945 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:53:37.483729 ID:WUlRzcfI
>>939
空海は生きてるけど大河主人公になったことはないか

946 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:53:43.235659 ID:OALEWwQ8
>>927
笠松音頭か…

947 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:54:36.505793 ID:cqbEPlxM
>>939
新撰組!の土方さん

948 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:54:56.895797 ID:EnGjx4/R
>>934
何人か生きてるから安心してくれ
今も東京の地下に

949 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:55:04.863646 ID:GVUnghcf
でもポートピアってある程度進めていくとまあヤスが犯人だなって透けて見えてくるよな

950 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:55:06.372349 ID:wTE8uBh3
>>941
確か30日経ったぞヤッター!したら
外の世界ではまだ1秒だぞとか言われるやつじゃねーか

951 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:55:09.903167 ID:Hq3IPw9p
>>888
女性名というよりは男女どちらでも使える名前の方が近いねん
日本で言う真とか響みたいなの

952 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:55:33.006699 ID:tRbCsBrF
ウマ娘の新しいキービジュアルと新しいウマ娘よー。
ttps://i.imgur.com/Wcw7Hle.jpeg
ttps://i.imgur.com/PYdOJCu.jpeg

953 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:55:39.843900 ID:RI+MC/75
うみねこも犯人はヤスだったな

954 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:55:52.024450 ID:Cb4kxUUX
>>937
9族って大体の民族死なない…?

955 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:56:09.425742 ID:XoE/A7ul
ウマ娘もついに自動周回実装の時代か…

956 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:56:13.593737 ID:/X1zoI6t
>>939
三浦義村はまだ生きてるやろ?
ゾーフィから逃げて宇宙に帰ったけど

957 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:56:14.916791 ID:RqQ7DEG1
新ウマ娘まとめ
ラッキーライラック
グランアレグリア
アーモンドアイ
オルフェーヴル
ラヴズオンリーユー
クロノジェネシス
カレンブーケドール
フェノーメノ
以上

958 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:56:16.530357 ID:WUlRzcfI
>>949
そりゃあまあ推理ゲームってそういうもんだし…

959 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:56:20.389871 ID:Sl33kqGi
>>949
ここで捜査止めましょうとか、何度も言ってくるしな。

960 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:56:59.942578 ID:BNDWCqwd
おひんば濃いところがっつり来たわねぇ

961 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:57:03.583365 ID:/X1zoI6t
>>955
自動周回に育成した結果負けてたらどうしよう

962 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:57:04.677269 ID:keJZTvZI
桜花賞  グランアレグリア
 →古馬になってから暫定令和最強短距離馬になる
オークス ラヴズオンリーユー
 →古馬になってから海外G1を複数獲る
秋華賞  クロノジェネシス
 →古馬になってからグランプリレース3連覇を達成する

牝馬最強世代説あるよねここ

963 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:57:19.711339 ID:sXgt+Dwz
>>952
アーモンドアイがとうとう出てきてたぬきでも見れるかと思うと胸が厚くなるな ウオッカとどんな絡み方するんやろ

964 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:57:27.945742 ID:wTE8uBh3
>>952
ここまで新しい年代になると
流石に見慣れた名前ばっかだな
まだ来ないか、ディープ

965 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:57:39.028617 ID:cqbEPlxM
>>952
カルストンライトオのせいでこの中に見た目詐欺がいるんだろうなあと思ってしまう

966 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:57:59.355798 ID:RqQ7DEG1
>>964
(馬主の問題で)ないです

967 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:58:48.097143 ID:gS10UGNg
>>954
犯罪者の上4代と下4代にも波及する死刑の事や

968 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:59:21.453908 ID:EUPGhru/
にわか勢としては原作知ってる名前が増えてきた

969 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:59:35.731352 ID:btEMlMIc
ディープはオルやジェンティルみたくなんらかの映像作品か、別の誰かのシナリオとかで告知なしのサイレント登場カマしてから発表とか全然あり得ると思ってる
いやしかしおひんばかわいいいい

970 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:59:37.229027 ID:WD68pJVu
グランアレグリアの名前は憶えがある

971 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 22:59:45.571198 ID:M+3D8oOd
ディープは仮に金子さんが亡くなっても絶対出ないと思うよ
逆にディープ円満に出せたならもうどんな馬が出ても驚かない

972 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:00:07.868720 ID:XoE/A7ul
正直グランアレグリアはもっとドンナみたいなムチムチボインのタイプだと思ってた

973 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:00:25.029963 ID:Z5GhyrvV
アーモンドアイって最近のウマな気がしてたけどそうでもないのか…
キタサンと種付けしているイメージだった

974 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:00:39.859193 ID:wTE8uBh3
>>966
人間、気が変わることはあるかもしれん

975 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:00:50.086787 ID:quJAm7zO
カレンブーケドールは鷺沢文香みたいのが好きなトレーナーに刺さりそうな顔しとる

976 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:01:13.863538 ID:gS10UGNg
アーモンドアイシナリオのデビュー戦にはランクCで芝Sのウララかニシノフラワーが混じらねーかなー

977 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:01:23.790565 ID:WUlRzcfI
正直モンジューや当時現役だったデアリングタクトが来た時点で「〇〇は来ない」は全部アレだわ

978 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:01:59.668727 ID:RqQ7DEG1
多分今年中日とか西武が日本一になるくらいの確率やぞ

979 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:02:00.475855 ID:RI+MC/75
元ネタ全然知らないけどラッキーライラック可愛い

980 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:02:02.070165 ID:Z5GhyrvV
>>971
ウマ娘以外のゲームやパチンコにはディープ出てるから金子が死ねば問題なくなるで

981 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:02:10.015100 ID:Lzti+trA
最後方にいるキタちゃんとかもう無理じゃん……

982 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:02:15.603853 ID:yxswAiTz
ウイポやってるとこの辺の世代だけやたら牝馬が強い異常事態になるんよな
強い牝馬が1頭だけいるのは昔からあったが牝馬たちが古馬G1を席巻するのはこの時代だけよ

983 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:02:26.911449 ID:ABil4cel
受話器「ぼくの出番はいつ・・・・?」

984 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:02:32.249384 ID:v5SQtZ+k
能登沢城丹下 レ、レジェンド

985 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:02:45.279846 ID:5SPoPLyP
「まだ気づいていない」でお馴染みグランアレグリア

986 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:02:53.071985 ID:SzAGfbYM
この顔はまだマイルだと騙されている顔

987 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:02:54.783413 ID:M+3D8oOd
>>980
別に出そうと思えば今でも出せんのよ
多分円満じゃないから出してないだけで

988 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:03:26.249856 ID:BNDWCqwd
>>970
マイルではないことにまだ気が付いていない子としてここで少し有名

989 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:03:49.493550 ID:RqQ7DEG1
最後方にいるキタサン、オグリ、スペは脚質的に無理っすね…

990 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:04:20.723669 ID:gS10UGNg
>>989
追込クリオグリは作った覚えがある

991 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:04:25.922161 ID:3SNkNjut
>>851
なんでか知らんが日本マスコミじゃまともに放映されなかったな

割とマジで何故

992 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:04:58.733406 ID:2kyXRKmk
>>985
これマイルじゃなくない? そっかーちょっと長いけどマイルなんだー

993 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:04:59.477656 ID:wTE8uBh3
>>978
それが那由多の彼方でも
俺には十分過ぎる

というかウマ娘のイメージイラストのど真ん中にいた黒髪の子がどストライクでな

994 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:05:00.641757 ID:quJAm7zO
>>989
このオグリ、実は衣装偽装した追い込みクリオグリ

995 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:05:53.359777 ID:3SNkNjut
>>952
ジャスタウェイ「まだですか!まだなんですか!?」

996 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:05:54.830023 ID:g2Ew0XmG
あー結局ジャスタウェイはなしか

997 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:06:10.507438 ID:RqQ7DEG1
>>993
オルフェ実装されたら謎のマスク娘消えたからそっちもちょっと厳しいかも…

998 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:06:29.587258 ID:wTE8uBh3
ジャスタウェイはドバイ追加のときだろうなぁ

999 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:06:47.059498 ID:eyMjMVCX
グランアレグリアの勝負服がえっちすぎてヤバい
下乳見えそう

1000 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:06:48.913149 ID:IFQHEm6R
閃光はオグリキャップのテーマソングって何度かここで言ったけどマジで同じ歌手がやるとは思わないじゃん?

1001 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:07:16.232482 ID:tAc1Jc1w
>>967
4代も遡ったり下ったりできるかなと思ったけど
生きてる一族皆殺しだけど人類全体対象に巻き込まんようにするためのいちおうの制限か

1002 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:07:17.441019 ID:g2Ew0XmG
フェノーメノはゴルシと喧嘩してた春天2連覇した同期だっけ?

1003 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:07:30.724268 ID:Z5GhyrvV
ドバイならイクイノックスだろう

1004 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:08:06.336444 ID:h8lnaGL/
>>952
アモアイ、パンドラと似てねえな

>>962
ここにリスグラシューが足されるのか・・・

>>975
ガタイ(意味浅)が違うのでどうかなあ

1005 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:08:09.841910 ID:btEMlMIc
>>983
もう少し社台スタリオンの電話番として頑張ってくれ
エビくんは元気かい?

1006 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:08:28.324940 ID:x0XHCE9C
>>970
マイラーなのに中距離走ってるのに気づいてないアホの子だぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/EyG9h0uVgAAW-Io.jpg

1007 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:09:06.820717 ID:ABil4cel
>>1005
五月蠅くて夜しか眠れないよ

1008 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:09:09.824741 ID:Z5GhyrvV
>>1000
オグリキャップがカボチャヘルムで踊るの?

1009 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:09:11.465087 ID:quJAm7zO
そういやまだヴィルシーナ実装されてねえや
オルフェガチャ終わった辺りかしら?

1010 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:09:31.131679 ID:GK6kCmRJ
これが昭和のころの姿か
ttps://pbs.twimg.com/media/GkTM8ejWIAAo0IV.jpg


1011 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:09:43.490782 ID:XoE/A7ul
グランアレグリアは残り200mくらいで気付いちゃったから…

1012 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:10:27.615727 ID:g2Ew0XmG
ttps://x.com/hiromitsu_o_bmh/status/1893279725612867904


1013 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:11:21.502059 ID:l6stprCH
>>914
4月から日曜夕方はシグレイ→シャンフロ→ワタル→べらぼう(BS)のゴールデンアワーとなる

1014 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:11:29.574695 ID:yiUlUb3H
きゅうりの化物、お前消えるのか……?

1015 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:11:36.200037 ID:RqQ7DEG1
マイラーなのに有馬記念勝ったオグリキャップって人が

1016 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:12:00.467712 ID:g2Ew0XmG
2500まではマイル
オグリキャップもそうだそうだと言っています

1017 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:12:16.975121 ID:ABil4cel
>>1009
春のヴィクトリアマイルあたりじゃないの

1018 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:12:42.800511 ID:keJZTvZI
>>1011
レイパパレ「あのねグランちゃん…今日はマイルじゃないよ…?」

1019 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:13:17.962119 ID:qbkAUHP0
これが初代三冠ウマ娘
ttps://ul.h3z.jp/A17SHho9.webp

1020 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:13:20.231178 ID:+muZUcxz
全く参るぜ

1021 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:13:57.255829 ID:eyMjMVCX
3200mは1600m×2だから実質的にマイル

1022 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:14:36.443354 ID:btEMlMIc
>>1019
ふっっっと っていうかおば

1023 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:15:54.940680 ID:keJZTvZI
>>1021
それで本当に春天勝ったクシロキングという馬がいるんだよなあ(前走1800m)

1024 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:17:28.510160 ID:v5SQtZ+k
球八高校とかサダメナインみたいなシナリオだったら笑う 初のレース操作こないかなー

1025 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:19:28.599814 ID:Oz8BnNkQ
閃光ってオグリキャップの曲だったのが本当になったww

1026 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:20:21.825592 ID:btEMlMIc
눈_눈 ところで…私の産駒はどこですか…

1027 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:20:41.809650 ID:qbkAUHP0
なんですか天皇賞春の前哨戦に1600m戦に出したタケシバオー陣営が頭おかしいって言うんですか!
因みに両方勝ちました

1028 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:20:47.089391 ID:P7dqer3K
>>1010
ひらかたパークのヒーローショースタッフ呼んでタローマン対邪神ミャクミャクとかやろうぜ!

1029 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:21:16.530849 ID:XoE/A7ul
ドクタースパート「3600は1200×3だから短距離」(レコード勝利)

1030 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:23:12.156343 ID:g2Ew0XmG
>>1025
あのMADの話?
あれ良いよね

1031 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:23:48.518170 ID:GVUnghcf
>>1028
駄目だ、タローマンはヒーローではない

1032 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:26:20.648053 ID:wTE8uBh3
ヒーローだとかヴィランだとか!そんなことはどうでもいいんだ!
レッドマンは俺達を助けてくれたんだ!
ちょっと残虐ファイトが過ぎたけど!

1033 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:29:09.742182 ID:sXgt+Dwz
>>1028
ミャクミャク様が横浜ガンダムを討ち取って自分のテリトリーにモニュメントとして飾ってるのは有名な話だよね

1034 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:29:38.809540 ID:JcQxp+CU
ふう、夜勤で危うく警察を呼ぶ事態になるとこだった
「お引き取り下さい」に従わない場合は不法侵入でいいんだよな?
結局呼ばなかったけど

あ、ワイはスーパーニキじゃないです

1035 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:30:18.544527 ID:gS10UGNg
>>1034
不退去罪です

1036 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:31:00.700306 ID:wTE8uBh3
>>1034
不退去罪になる

1037 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:31:31.590225 ID:Lb/BEQLg
>>1034
状況がよくわからんが、とりあえずお疲れ様やで

1038 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:34:31.890401 ID:WUlRzcfI
神田沙也加さんが生きてたらハイセイコーの声当ててたんかな

1039 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:35:15.252934 ID:sXgt+Dwz
>>1034
お疲れさん。自分警備員だけど1回呼んだことある。
まぁ今は上司(店の警備担当の従業員)が警察連絡するな まず自分に言えな方針だからかなり後手後手な対応になりそうだが

1040 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:39:27.792375 ID:ABil4cel
新サポカ

配布 グランアレグリア
友人SSR セントライト、スピードシンボリ、ハイセイコー
SSR アーモンドアイ
SR ラッキーライラック
SR メロンパフェですわ

なんか酷い扱いになりそうなのがいる

1041 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:40:13.874314 ID:gS10UGNg
ドラゴンフラッグしたら腹筋が攣った、つらい

1042 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:40:19.759739 ID:NYnA95Zh
>>1039
自宅警備員と読み違えて、えってなったw
店としては、あんま警察沙汰にしたくないってのあるのか?

1043 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:40:50.688800 ID:DANKvSMM
帰宅したからID変わるで

>>1035
>>1036
不退去罪であったか


>>1037
「こっちは客だぞ舐めてんのかクルルァ」って言い始めたんでウチのカスハラ基準でアウト
「これ以上の対応はいたしかねますのでお引き取り下さい」やで
しばらくウダウダした後帰ったから通報しなかったけど

1044 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:42:32.372155 ID:ABil4cel
お疲れ様です
とりあえず余計な仕事が最小限で済んだのは良かったですね

1045 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:42:47.200996 ID:NYnA95Zh
カスハラはカスタマーハラスメントだけど、カスな客のハラスメントだと個人的に思ってる

1046 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:43:30.900417 ID:PMdvYcgD
そういう手合いは大体性格の悪いから警察呼ばれて反省どころか逆恨みして面倒臭さが増して尾を引く

1047 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:43:39.413944 ID:ABil4cel
>>1045
カス客がカスタマーにハラスメントすることじゃろ

1048 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:44:11.452990 ID:5Ocb53qw
「なんだ セバスチャンか」
「セバスチャンが執事の名前でなんで悪いんだ!」
ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1893303511754162512?t=QZTPnQaGcMT5pBi6M89GZg&s=19
ttps://i.imgur.com/o6ANcnk.jpeg

1049 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:45:51.142677 ID:NYnA95Zh
カスハラって金持ちのカスハラの方がキツいってきく

1050 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:48:02.833838 ID:DANKvSMM
>>1042
店長(責任者)のスタンスによるんじゃねえかなあ
前の店長の時に似たようなことがあったけど客に謝りに行ったらしいし
今の店長は事後報告したら「うん、帰ってもらっていいよそれは」だったし
まあ前の店長の時はカスハラ基準が定まってなかったせいもあるかもだが


1051 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:51:20.651490 ID:+muZUcxz
ジークアクス、特別映像の部分についても早く語りたい
本放送が待ち遠しい

1052 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:51:49.122099 ID:i9ld1gm1
ウマ娘から競馬に入った世代が大喜びなラインナップだ……
しってる…しってるよ、この子達……!ってなる

1053 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:53:25.902772 ID:g2Ew0XmG
>>1052
まるでラピュタのムスカのようだ

1054 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:54:09.396219 ID:WUlRzcfI
>>1052
ほー、ハイセイコーとスピードシンボリとセントライトがそんなに嬉しいか

1055 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:55:37.662250 ID:sXgt+Dwz
>>1051
本放送が待ち遠しいのもわかるしジークアクスのイベントでテーマパークレベルのものが何かやらないかも期待してるわ(VR系とか乗り物とか)

1056 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:56:39.866066 ID:x0XHCE9C
しかしまぁ、あの……
なんだろうかな、キャラデザからちょっとポケモン的雰囲気が漂ってる気がするんだGquuuuuuX

1057 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:56:49.004923 ID:jK59S3/i
能登麻美子と丹下桜と沢城みゆきがウマ娘のライブに揃って出てくれるって!?

1058 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:58:37.752955 ID:ABil4cel
>>1057
5月のライブで出るみたいよ

1059 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:59:34.680241 ID:u48MlErx
はがないのポップストアがあるとはな、連載終わっているんやで!
ttps://x.com/medicos_et_02/status/1893150598377206143

1060 :常態の名無しさん:2025/02/22(土) 23:59:52.101274 ID:DANKvSMM
>>1058
出るの!?
てっきり前のVRシナリオの始祖三人みたく歌唱ないのかと思ってたわ

1061 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:01:14.857323 ID:suufnned
>>1056
そりゃまあポケモンのキャラデザもやってた人だし

1062 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:02:58.868600 ID:MT8fMAoJ
>>1061
どおりで
ニャアンがゼイユに似てるなーって思ったの気のせいじゃなかったかな

1063 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:03:21.664714 ID:eR1ju2y4
自分の認識というか情報が甘いんだけど沢城みゆきさんとか能登麻美子さんとかもうレジェンド声優枠になるんだなって

1064 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:05:38.856830 ID:MMlXrnNK
>>1060
確認したら名前無かった
すまぬ

1065 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:05:59.579491 ID:Bke1jIRY
しかしヤバ客の対応でまず出てくるのがスーパーニキとは……
スーパーニキ、ヤバ客だけじゃなく上司に有給盗まれたりもしてなかった?

1066 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:06:33.772236 ID:KCTE/6pS
>>1063
活動は25年超えているんじゃね?能登とか

1067 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:10:35.689923 ID:cq6E5qsp
女性声優のレジェンド枠の一番上がずっと固定してるからしゃーない

1068 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:11:24.164537 ID:8M9uXlEB
>>1063
デジキャラットが1999年のアニメだからなあ、もう26年になるぜ、沢城さん

1069 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:12:23.474708 ID:oR+jqkIH
>>1067
???「御歳88のでえベテランだ!」

1070 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:14:03.986810 ID:KCTE/6pS
男性声優なんかもっと固定化されているぞ、落合福嗣は今何しているんだろ?一番でかい役がアニメのグラゼニの凡田や

1071 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:14:44.323966 ID:zwXeKbnR
To Heart「出てます」
Kanon「出てます」
ダ・カーポ「出てます」
シスプリ「出てます」
艦これ「出てます」
FGO「出てます」
アズレン「出てます」
ウマ娘「出てます」
ブルアカ「出てます」
堀江由衣もベテランやなぁ


1072 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:15:07.174920 ID:suufnned
林原めぐみの声を聴かない日はないという時代があった

1073 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:17:02.148266 ID:Ni/vrjKo
>>1071
堀江由衣「07年にアニメ藍蘭島に出ました」
藍蘭島「02年から連載継続中です」

1074 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:18:23.138938 ID:e+xCK/kN
>>1072
一番好きなのは初号機の叫び声だった

1075 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:18:24.292393 ID:R/GX/YHK
>>1071
ママサレンことプリコネも忘れてもらっちゃ困るぜ!

1076 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:18:45.944117 ID:KvpuvzG7
加藤みどりという55年間サザエの声をあて続けてるレジェンド

1077 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:19:45.057782 ID:8M9uXlEB
90年代はめぐさんの天下だったなあ
ハートフルステーションも毎週聞いてたよ

1078 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:21:01.148822 ID:KCTE/6pS
>>1076
サザエさん専属で契約しているから、他のアニメには出ていない、ナレーションをやるくらいだ

1079 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:21:45.983696 ID:Bke1jIRY
>>1067
男性だと誰になるんだろうな……山ちゃん?

1080 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:23:16.643632 ID:zwXeKbnR
>>1079
存命なら神谷明?

1081 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:23:23.558207 ID:cq6E5qsp
>>1079
業界全体の改革とか含めて波平の人やったんろうけど亡くなってしまったから
そのクラスはすぐに思い浮かばない

1082 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:24:36.880168 ID:PJq1ApeF
>>1079
ご存命の方なら柴田秀勝さんとか?

1083 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:24:52.946972 ID:hljDA4nw
>>1076
戸田恵子というアンパンマンの声の人も

1084 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:26:20.298554 ID:PLavGIce
デビュー作が巨人の星っていう古谷徹さんがおるんだがアレがアレでまぁその

1085 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:26:40.438856 ID:D7PYByF3
柴田秀勝さんの声を最後に聴いたのはライブアライブになるか

1086 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:28:18.145906 ID:JU+CLXtp
声優で一発屋っている?
一発目が大当たりですぐに消えた声優

1087 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:28:48.594084 ID:PJq1ApeF
シンエンペラー勝ったか

1088 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:28:59.776969 ID:KCTE/6pS
>>1084
アムロやるまで似たような役ばかりでうんざりしていたとか、でもフォークやったときはもうやりたくないって吐き捨てたとか

1089 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:29:48.981616 ID:KCTE/6pS
>>1086
中山千夏と西川のりおはじゃりン子チエ以外は何もないぞ

1090 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:30:22.394911 ID:fJksXzoz
日本勢ようやく初勝利めでたい

1091 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:31:04.849166 ID:mMmWTAab
>>1087
強い相手もおらんし順当やろ。むしろここで落としたり苦戦するようだとなあ
次のドバイが本番やし

1092 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:31:19.713024 ID:Ni/vrjKo
>>1086
一発屋で声優か、山田ルイ53世

1093 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:31:26.678435 ID:cq6E5qsp
>>1086
矢吹丈の人は本業が俳優で
声優としては矢吹丈以外にあんまりアニメに出てなかったな

1094 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:31:37.002969 ID:mMmWTAab
はやくようつべにJRA上げてくれないかなあ
ドバイダービーはさっき上がってたな

1095 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:32:24.288870 ID:YOhWpjrL
>>1086
蒼月昇

1096 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:32:49.120455 ID:mMmWTAab
今の声優はマルチタレントと言われるが
昔は俳優のアルバイトみたいなもんだったんだよな
とくに舞台俳優の
関智一なんかも舞台俳優しながらの声優だしな

1097 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:33:23.931176 ID:GLVsh9F+
本業が声優じゃない人ならムスカとか

1098 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:34:07.248271 ID:2h42T9Mj
>>1087
割と苦労人ポジだし、素直に嬉しいねぇ……
しかしG2で200万ドルかー
夢があるぜ

1099 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:34:33.291055 ID:mMmWTAab
>>1097
後にムスカの声やってって言われてやったら違うって言われたんだっけwww

1100 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:34:45.653088 ID:KCTE/6pS
永井一郎も本来は舞台俳優だけど食えないから声優していた

1101 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:35:29.492777 ID:mMmWTAab
>>1098
今年の古馬だと1歩抜けてる感じあるから、今年は相当勝ちそうなんだよな

1102 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:35:43.745108 ID:4vrSRzpR
演技力以外にトークに歌って踊れてと求められるハードルが高須寄付

1103 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:35:58.232341 ID:4vrSRzpR
高すぎるだ変な変換になった

1104 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:36:37.701515 ID:mMmWTAab
金のない舞台俳優のシノギって面もあったが
舞台俳優はテレビとか映画俳優と違って、舞台で声を張ったり感情表現すること多いから
わりと声優に似た技能持ってるのもあるって聞いた

1105 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:37:29.981814 ID:mMmWTAab
田中真弓さんみてると、別に昔からそうやってんなとはなる

1106 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:37:45.108993 ID:JU+CLXtp
結構名前あがるもんだな
昔は副業声優あったもんな

1107 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:38:42.275394 ID:KvpuvzG7
昔は俳優やってる人が副業として声優やることが多かったからねぇ

1108 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:39:19.702277 ID:mMmWTAab
アニメとかはずっとジャリ番とバカにされてたから声優って言われるの嫌だって人も追ったみたいだしねえ

1109 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:39:54.277658 ID:AU4qzFij
>>1096
小山のリキちゃん…。

1110 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:40:05.753713 ID:hljDA4nw
>>1095
すぐ消えたっていうか偽名っていうか

あの人のTRPG用のPNで、昔ガンダムのTRPGでシャアを完璧に演じきったという話はあったな

1111 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:40:35.150546 ID:KCTE/6pS
声がでかく出せるはどの職業にも役に立つな

1112 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:40:38.141690 ID:PLavGIce
今だって馬券師とシンガーソングライターの副業で声優やってる人もおるし

1113 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:40:50.725264 ID:cq6E5qsp
俺達もリスとAIと社畜と3足わらじで大変だしな

1114 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:40:59.058578 ID:mMmWTAab
>>1110
まあ、本名の方も消えちゃったんだよなあ…

1115 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:41:36.038855 ID:D7PYByF3
>>1112
マルゼンスキーの中の人?

1116 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:42:29.202265 ID:PLavGIce
>>1115
エスポワールシチーの中の人

1117 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:44:39.785863 ID:hHyYYFnX
栗田貫一さん上げないのは山田康雄さんと混同してる?

1118 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:45:02.270513 ID:4vrSRzpR
こいつら絆創合体!したんだ!
ttps://x.com/KizunaFive/status/1892869371498025095

1119 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:45:23.980108 ID:GyagqmHl
>>1108
歌手もアニメの主題歌を歌わされるのが嫌だったってのが何人かいるな

1120 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:45:40.658953 ID:PJq1ApeF
>>1116
やりたいこと全部努力して叶えてる主人公みたいな人なんだよなぁ…
なおギャン中

1121 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:46:21.995213 ID:Ni/vrjKo
クリカンは一発屋声優というかモノマネやってたら後釜に座ったパターンだから
そもそもやる前から当たってるやんけ

1122 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:47:31.695611 ID:XQelDr6b
FGOは一体いつになったら山田康雄ボイスのアルトリア実装するんですかね

1123 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:48:38.825291 ID:Bke1jIRY
そういや先代ルパンの山田さんだっけか、声優って言われるのに否定的だったのは
「山田さんに憧れて声優になりました!」って言われると
「声優なんてなるもんじゃないよ。でも俳優ならいいかもね」って返したっての

1124 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:50:32.677024 ID:326G+tnz
>>1123
というよりそのへんの世代の声優さんみんな同じこと言ってたんじゃないか?

1125 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:51:48.042805 ID:XQelDr6b
洋ドラ洋画吹き替え定番の人の声をアニメやゲームでよく聞くようになると
なんとも言えないふーんて気持ちになることがたまにある

1126 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:52:18.850569 ID:hljDA4nw
>>1123
>>1124
俳優一本で食えない人が兼業する時代だったからしゃーない

1127 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:52:48.642422 ID:dputqpjT
アリスソフトのギャラの話はよく言われたな。

1128 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:53:19.266705 ID:hHyYYFnX
>>1121
ひぐち君はともかく山田ルイ53世が当たってないとか悲しくなるようなこと言うなよ

1129 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 00:56:07.663114 ID:Ni/vrjKo
>>1128
クリカンは当たり役に座ったのであって、役を当てたわけじゃないという話
二代目じゃないし山田ルイは当てたと思う

1130 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:10:52.720991 ID:ngkqUaEr
芸人の声優も割かし多いよね
郷田ほづみも元は芸人だったそうだし
お笑いも舞台みたいなもんだから適正高い人多いんかな

1131 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:12:47.003216 ID:KCTE/6pS
オッドタクシーじゃ、チャーリーズエンジェルのカバ男は論外だったけど、アジアンが漫才師の役やっていたのは結構旨かったな

1132 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:14:09.082421 ID:Ni/vrjKo
コントで演じるし、漫才でもマイクの前に立つのは変わらんからネタ系の芸人じゃないならだいたい適性ある
あばれヌンチャクとか両方アイシールド出てたし
相方が声優転向してピンになった後の桜塚やっくんと言った方が通りが良いのかもしれんけど

1133 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:15:21.321801 ID:qBlGupKg
>>1127
やめろよ!大塚明夫とかの大御所クラスが食いついた話するの!w
よっぽど破格のギャラだったんだろうなぁ

1134 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:19:23.509388 ID:nst97I6m
しんのすけ「かーちゃんとひまわりとオラがエロゲに出てる!」

1135 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:20:43.654104 ID:lW0n9yMs
ブラックマジシャンガールが50万買取…??
ttps://x.com/cardrush_yugioh/status/1893183642798883173

1136 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:20:48.557480 ID:4vrSRzpR
ブルアカのSRTのメンバーが偽名でえっちなゲームに出てる

1137 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:20:55.152226 ID:Ni/vrjKo
>>1134
とーちゃんも出てる定期

1138 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:22:51.109653 ID:mWD2nZhr
ブルアカがエッチなゲームだろ

1139 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:26:29.777484 ID:qBlGupKg
エロゲの声優になったことのない主演を演じたことのある声優だけが石を投げなさい

さ、さすがに千葉繁さん(一堂零役)はないよね・・・?

1140 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:29:32.411202 ID:lW0n9yMs
>>1139
つ我が姫君に栄冠を

1141 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:39:00.361132 ID:ksTZcxD9
知識がスゴイのか、検索速度がスゴイのか……

1142 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:41:26.792100 ID:Bke1jIRY
最近は芸人の吹き替えもチョイ役程度が多くなったよね
俳優女優あたりのクソ吹き替えはまだ多少残ってるが
吉本の芸人が何十人だか吹き替えに出ます!みたいな映画あったけどほとんど気にならなかったし

1143 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:49:48.050480 ID:qA2GbAB2
エロゲの千葉繁はゲンハがよかったなあ
好きではなくよかった
あとマジ恋にもいた

1144 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 01:51:43.169579 ID:aJVyimhy
>>1142
今の吉本はマルチタレントも多いから「え、この人今の所属吉本なん?」って人も結構おるぞ

それはそうとして舞台で芸や演技やってると腹式呼吸で声出すのと
分かりやすい滑舌の基礎が身についてるから、吹替やっても特に違和感はない

酷いのはガンマイクとかで声を拾ってもらえるのが当然のTVドラマ専門俳優
つまりバラエティとかに出てきてなんか突然番宣やりだす奴らには本気で要注意

1145 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:00:31.013066 ID:R/GX/YHK
>>1144
番宣をやる奴ってそんなにあかんの?流石に打ち合わせはある…と思いたいが…
テロップとか出るのは流石に打ち合わせありだろ

1146 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:00:45.401597 ID:43kFzw7V
メダリスト流石にライバル達のプログラム見せてくれるまでは無かったか…絵馬ちゃんの過去回想ここで消化してきたって事は絵馬ちゃんのプログラムは来週やってくれるんかな

1147 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:01:27.129339 ID:mMmWTAab
>>1143
PS2版の千葉さんもいいんだけど
PC版のオリジナルのゲンハが頑張ってたからなあ

個人的にはPC版の声優たちが頑張ってたからPS2版で有名声優に差し替えられたの残念だったわ

1148 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:03:03.497478 ID:mMmWTAab
ビザンチンドリーム勝ったかあ。はよ映像上げて
ツイッターで速報だけ見てるwww

1149 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:07:14.741897 ID:KCTE/6pS
耳をすませばの立花隆(大学者のほう)がお父さんやっていたけど、一番ひどかった
糸井重里のとなりのトトロのお父さんよりも

1150 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:07:53.591507 ID:2TiVGHOt
ぽんぽこの落語家たちは良かったんだけどね

1151 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:17:08.833787 ID:Bke1jIRY
>>1145
番宣がアカンのではなくて、バラエティに番宣やりにくるドラマ俳優女優が吹き替えをやるのがアカン(クソ吹き替えになりがちな危険信号)ってことやろ

1152 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:19:07.885035 ID:KCTE/6pS
なんか色々ぶっ刺さって困る、自分を過信するから落ち込むんやって
ttps://x.com/Tomooo1008/status/1893052564960354463

1153 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:28:26.862482 ID:ksTZcxD9
今更だがクロノジェネシスのキャラデザ良いっすね
ワイの性癖には合っていますよ

1154 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:28:50.058779 ID:KCTE/6pS
あれ書き込み失敗したって表示されたのに、ううむ

1155 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:29:05.988142 ID:43kFzw7V
まほプリのラスボス声が三木慎やんけ!プリキュアの犬枠津田健もおるし、激戦区やな

1156 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:31:00.382334 ID:2TiVGHOt
そういうさんまだって限界感じて引退考えたわけだから、まあ病むことに罪悪感感じすぎるのも良くないわな

1157 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:40:21.524812 ID:hljDA4nw
>>1149
じゃけんガイナックスのゴミ経営陣との戦いで神経をすり減らして病んだ庵野を声優として起用しませうね〜

1158 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:40:54.168523 ID:GyagqmHl
>>1150
落語家は一人で色んな役を演じるのが仕事だから林家正蔵(こぶ平)みたいに普通に上手い人ばっかよ
伊達に噺家なんて呼ばれてない

1159 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:42:04.282988 ID:2TiVGHOt
>>1157
笑ってコラえてでその時の思い出話を生き生きと語ってたのが良かったな

1160 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:43:32.829062 ID:PJq1ApeF
フォーエバーヤングやった!


1161 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:43:42.589575 ID:fJksXzoz
フォーエバーヤングやったぁ!!!
ロマンチックウォリアーをかわしきるとは

1162 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:44:43.231519 ID:PJq1ApeF
てかロマウォこいつも化け物やなw

1163 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:44:50.250034 ID:hljDA4nw
>>1158
扇子という道具や身振り手振りも使うけど、基本声色だけで老若男女を使い分けて
登場人物とナレーション全部一人でやるんだもん下手なわけないわな

1164 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:45:22.609919 ID:mMmWTAab
ロマンチックウォーリアーなんやこいつってなる・・・

1165 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:47:00.843943 ID:2TiVGHOt
思想強いとよく言われるけど、好きなんだよなあぽんぽこ
「やっぱりタヌキたちは根っこがよくも悪くものんきだから、人間には勝てませんよね」という描写があちこちにあるところが

1166 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:49:48.208277 ID:GyagqmHl
フォーエバーヤング、獲得賞金で歴代3位になったか
為替レートの影響受けるのは微妙に納得いかんけど凄えわ

1167 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:50:25.259492 ID:Ni/vrjKo
>>1162
世界最高賞金獲得額馬だからね

1168 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:51:21.253092 ID:RV7uitYW
めっちゃ強い勝ち方をしたフォーエバーヤング
負けてなお強しというかお前ダート初めてだよなロマンチックウォリアー?
お前本当に衰えてんの…?ウシュバテソーロ

1169 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:51:22.737153 ID:fJksXzoz
ウシュバももう終わったと思ったらちゃっかり3着でやべえな

1170 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:53:15.747645 ID:RV7uitYW
>>1165
ぶっちゃけ現代の日本のタヌキの生息域を見るというほど負けてないよね

1171 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:54:01.257941 ID:Ni/vrjKo
ウシュバはやる気なかったんだろう、俺には分かる

1172 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:54:18.465732 ID:br4Q6vZ5
ウマ娘にオート周回が実装されるって聞いたけどこれスキップじゃなくて周回を見守る必要あるのか…維持でもユーザーの時間を消費させる方向か…

1173 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:55:35.164491 ID:2TiVGHOt
>>1170
リアルタイム放映時から約四半世紀経って、そういう落ちがくっついてくるところもまた好きなのよ

都心ではタヌキがうろちょろしていて、
四国の金長神社が取り壊すのどうので騒いでいて映画の元ネタになった多摩ニュータウンはゴーストタウン化が酷い、と映画とは真逆なのがまた栄枯盛衰さが増して

1174 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:56:51.046186 ID:Bke1jIRY
フォーエバーヤングの紹介アニメらしいけどなんやこれwww

ttps://x.com/Vivid_Colors01/status/1893296639051207161?t=IMXw6rdIMMPJdIt-5X370w&s=19

1175 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 02:58:38.527660 ID:2TiVGHOt
今ブイブイ言わせてるやつもいつかは凋落するし逆に今落ち目でもそんな落ち込むことないよな、何十年も経って蓋開けてみないと分からないよなあ、とね

1176 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 03:05:58.831924 ID:z1l1B6Tv
というかタヌキって逞しいよな生態が
運動神経ぽんぽこポンコツなのに

1177 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 03:08:53.611609 ID:Ni/vrjKo
穴も掘れない居候しか居ない生物、何故かヨーロッパで増えてるのバグとしか思えない

1178 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 03:12:22.967466 ID:2TiVGHOt
今ググったらひっくり返ったw >ヨーロッパでタヌキが増えてる

1179 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 03:12:24.377089 ID:ksTZcxD9
タヌキ自体も別に強いわけではないのよね
あんまり美味しくはないらしいが
愛嬌と生存本能に極振りしている……?

1180 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 03:13:42.163988 ID:2TiVGHOt
>>1179
処理のしかたがまずいと癖が強いだけできちんと処理すれば旨いそうな
怪しい探検隊でタヌキ食う企画やってたけど

1181 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 03:21:41.268482 ID:hljDA4nw
水かきが付いていて湿地に対応できるんだったかでソ連に輸入されたのが逃げ出して
東欧に勢力を広げて現在中欧の一部にまで広がってるとか


ところで小学生のころ県民の日の給食にたぬき汁が出てきてた栃木県民おるか?
ワイくんたぬき部分が苦手でそこだけ残してたわ・・・こんにゃくなんやけどな

1182 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 03:22:08.322767 ID:Ni/vrjKo
日本「シンガポールさん、コビトカバ(絶滅危惧種)を分けて下さいな」
シンガポール「タヌキと交換ならええよ」
日本「そんなんで良いんですか!どうぞどうぞ」
シンガポール 「日本から珍しい動物タヌキが来たで!セレモニーや!冷暖房完備の設備で飼育や!」


シャークトレードなんだよなぁ

1183 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 03:23:09.165386 ID:z1l1B6Tv
一応欧州狸は日本のタヌキとは別種だよ

1184 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 03:27:17.302480 ID:mMmWTAab
映像来たのでサウジカップ見たが
これ、エバヤンもやべえがロマンチックウォリアーもやべえな
こいつ初ダートやろ…、4角抜けところでこれ勝確やんっておもってもたわ。
そして最後尾から異次元の末脚でだしてたけどなんかやる気のなかったウシュバ
エバヤン、これで15億くらいもらうんだよな確か

1185 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 04:26:03.895220 ID:TZ3+B8vk
たぬき鍋ってあれアナグマらしいと聞いたけど、狸自体は油と灰汁が強くて臭いらしいがどうなんだろう

1186 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 04:28:42.196002 ID:hwHCpesW
近い見た目してるアナグマがジビエだと美味い部類なんだけどたぬきは解体する時に肛門腺傷つけない様にするのと脂肪臭いだけで肉自体は美味いぞ
アナグマみたいに脂肪もイケるジビエと比べたら食い出が無いんでこんなの獲る位ならってなるけど

1187 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 05:28:52.677099 ID:py2jDaJS
ワイらも宇宙人からしたらジビエなんかのう

1188 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 05:36:26.904606 ID:qBlGupKg
???「鮫は締めてから時間が経てば立つほどアンモニア臭くなるからすぐに料理しないといけないぜカカカーッ!」
じゃけん鮫の入ってる巨大生け簀の中に直接入って退治・解体しましょうね!
あのシーンは色々おかしかった作中でもトップクラスだったわw

1189 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 05:50:10.162973 ID:dUl3SfJt
外は寒いお暗いお

1190 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 05:52:46.360467 ID:rf0S0orb
そのくらいの派手さは料理漫画ならまああるかなって印象
今でも出来なくはないと思う
審査員の飼ってる犬を料理してその審査員に出すが個人的にジャンの中だとトップクラスにあたおか
今だとコンプラ的に不可能じゃないかと思う

1191 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 05:57:43.070961 ID:qBlGupKg
???「鮫は締めてから時間が経てば立つほどアンモニア臭くなるからすぐに料理しないといけないぜカカカーッ!」
じゃけん鮫の入ってる巨大生け簀の中に直接入って退治・解体しましょうね!
あのシーンは色々おかしかった作中でもトップクラスだったわw

1192 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 06:05:29.258416 ID:dUl3SfJt
おはようございます!
朝の童帝スレレイディオ体操の時間です!

1193 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 06:47:32.692253 ID:V/5BRY7c
まずは元気よく全力疾走!!

1194 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 06:49:50.369904 ID:rayYiK/V
腱切れるぞ

1195 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 06:53:37.181773 ID:k7Vl8ow4
運動前の柔軟はしたほうがいいとしなくてもいいがたまに入れ替わるから健康のためにやるなら生半可な知識でしたくないンゴ
素人がやるレベルなら柔軟しろって?それはそう、なんですが……

1196 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 06:54:07.243965 ID:/biZqnvD
>>1070
ひろみつくんに「早くガンダムの映画に連れてけ」ってせがまれてた

1197 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 06:56:20.552061 ID:rayYiK/V
>>1195
運動前は動的ストレッチをして運動後は静的ストレッチをしろ

1198 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:07:05.151132 ID:d8GGGpeF
>>1070
先日公開されたベルばらの映画でルイ16世やってるぞ

1199 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:10:40.910643 ID:vYhINnED
運動前はラジオ体操でいい、終わったら普通のストレッチでいい
って上に書いてあったわ

1200 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:12:10.582179 ID:/biZqnvD
違うんだカーチャン
ttps://pbs.twimg.com/media/GkXkyoLW4AAOZbP.jpg

1201 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:13:26.073329 ID:qBlGupKg
>>1198
貴族にしては珍しいパワー重視の闘士役か・・・

1202 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:15:38.478069 ID:K/dHtXx2
>>1092
その系統だとラサール石井思い出す

1203 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:27:47.344405 ID:a1LdcT2a
朝日テレビ見ていて思い出したのが京都奈良観光地駐車問題
路上に止めてる韓国バス運転手曰く観光バス止められる観光地駐車場とか大手が
修学旅行などの年単位先まで独占しとる 中小がとめるばしょない

1204 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:28:42.783544 ID:qBlGupKg
>>1200
サイバトロン軍!

この世にはサイバトロンとデストロンが正悪反転した設定の作品があるってグリッドマンで知ったな
あと瞳の色で正義側なのか悪役なのかハイパーエージェントなのかわかるところ
なお六花の母親(トランスフォーマーのほうを優先したため)

1205 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:29:19.702808 ID:K/dHtXx2
京都の観光地は駐車場マジでないね

1206 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:30:26.502617 ID:rayYiK/V
止める場所なく入ってくんなとしか、分かってんだからそんなこと

1207 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:31:40.411004 ID:wblN7qiH
>>1203
独占って金払って年間契約してるんだろうから、なんか盗人武田けしいな
路上に停めずに、どこかの私有地なりに交渉して利用させてもらう契約しろよ
路駐する犯罪思考が

1208 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:34:32.749031 ID:KvpuvzG7
>>1207
信玄「真に遺憾である」>盗人武田けしい

1209 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:35:35.103068 ID:rayYiK/V
信玄はまあまあ盗人武田けしいだろ

1210 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:36:57.954493 ID:GLVsh9F+
盗人というか強盗では

1211 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:40:07.950927 ID:K/dHtXx2
この評価には上杉家もニッコリ

1212 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:40:31.458158 ID:a1LdcT2a
上杉家も土地貧しいから略奪するしかない 関東管領をやってるのを名目に関東にちょっかいだして略奪する

1213 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:41:57.180575 ID:suKDDMMJ
九州には年一で台風襲来
関東には年一で上杉襲来
よくあることでは

1214 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:42:39.861775 ID:jGFKH4vw
上杉はまだ敵をぶん殴ってるけど武田はしょっちゅう同盟破りするじゃん

1215 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:43:41.922118 ID:NAfnfk8F
諏訪のかっちゃん「親父が本当にご迷惑を…」

1216 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:45:02.215612 ID:vYhINnED
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり
ええこと言うなあ、感動した

1217 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:45:04.541304 ID:q6gyB1Ns
>>1133
それはデマだったと公式で否定されてる
破格というほど美味い仕事じゃなかったと大塚明夫がコメントし
アリスソフト側もちゃんと相場通りでそこまで高くないですと答えてる
ただエロゲー界隈からすると相場通りじゃなかった可能性はある
需要の関係で稼ぐ額に限りがあるしそうなると払える額にもワンランク落ちるからなどうしても

1218 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:46:37.733059 ID:+a816f2S
この間知ったけど信玄の親父の信虎って信玄より長生きしたんすね
信玄に追放されたあと今川にお世話になり京に行って将軍に謁見したり晩年には孫の勝頼とも会った逸話まで残されてるとか

1219 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:48:24.334142 ID:KvpuvzG7
>>1216
つまり人はとことん使い潰せってことやな!(拡大解釈)

1220 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:49:59.338004 ID:TmbQ+DpG
>>1214
その両方と同盟して両方とも破棄された北条家さんの心境たるや

1221 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:51:22.077332 ID:K/dHtXx2
>>1220
徳川とは長い友だったし

1222 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:55:13.026243 ID:+a816f2S
>>1221
後から間に割り込んできた真田とかいうチャラ男に全部ぶっ壊されて滅亡したんだよね…

1223 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:55:25.781568 ID:z0cQO09f
言うほど味噌汁をご飯になんどもかけたくらいで
「あ、この家終わりだな」ってなるか?

1224 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 07:58:48.868763 ID:q6gyB1Ns
>>1223
孫の菓子の順番を改めただけで
凄い……!流石徳川家康……!後継者は嫡男家光……!
という変な逸話作られるんだから気にしても無駄だと思う
そして一次資料優先の掘り下げるとこんな事実はないみたいになる

1225 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:01:08.795748 ID:K55yFw4G
>>1136
00年代頃のエロゲギャルゲに脳焼かれた連中が作ってるし…
ttps://i.imgur.com/IJxDNbN.png

1226 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:01:20.787901 ID:k7Vl8ow4
旅行会社が駐車場ノープランとかやっちゃいかんだろ

1227 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:03:15.200266 ID:KvpuvzG7
織田の人質やっててお家騒動とか知ってりゃ、そりゃ兄弟間の序列はっきりさせろって言うよね

1228 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:03:33.323661 ID:mcQWlc5J
>1225
デモンベインとかかなりヤバかったよな…敵幹部をスパロボ常連で固めてくるんだもん

1229 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:05:06.392296 ID:Kc81xEWU
>>1223
当時の食事の作法では、最後にご飯に汁をかけるのが正式な礼法なので、
それをいつまでたってもうまくいかないというのは、ちょっとどんくさい

1230 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:06:09.434536 ID:vYhINnED
機神咆吼デモンベインは全年齢だからよし

1231 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:06:44.337430 ID:K55yFw4G
>>1178
>>1181
ソ連が毛皮目的で輸入したのは日本のホンドタヌキじゃなくて中国のビンエツタヌキ

ビンエツタヌキ(タイリクタヌキ)の染色体は54、ホンドタヌキの染色体は38でほぼ別種みたいなもんで交雑出来ない

1232 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:07:58.817677 ID:/biZqnvD
教皇危篤
バチカンは葬儀の準備を始める
スイス傭兵には外出禁止令
教皇が入院してる病院の上に虹がかかる

これはもう駄目かもわからんね

1233 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:10:17.226171 ID:aJVyimhy
>>1222
言うても北条も北条で真田相手に不義理かましとるしなあ

要するに土地替えされたくない奴らに無茶な条件ふっかけられて、
弱小国人だからいざとなれば踏みつぶせばええわと飲んだ結果、
近隣大大名とも同じような条件結んでて自分以外に踏みつぶされそうになる度に手伝い戦させられる罠

否が応でも国替えの領地用意できてたらそっから飼い殺しなり無茶振り振って使い潰しなりできたのよね
まあそんな土地余ってたらそもそも真田にいいように転がされてないけど

1234 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:10:47.668662 ID:q6gyB1Ns
>>1227
ただ家康がやってると問題にもなる
生きてる間は死ぬギリギリまで秀忠と共同作業と引き継ぎ状態だから
親である秀忠通り越して家光が継承するんすよみたいなことやったもんなら
秀忠の対抗馬を自分で生み出してる形になるからまずない
一見真っ当だけどやってるのは秀忠を飛ばして家光なんだという高度な秀忠disだから

1235 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:11:00.662745 ID:dputqpjT
>>1207
最近の米騒動にも繋がるが、これから先の入荷予定なんて全くないんだから、
夏場に使う分を既に契約済みで保管しているから、今の米不足だからって放出しないだけなのに、
業者が売り渋ってるように報道してるな。

1236 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:12:30.665257 ID:K55yFw4G
>>1176
>>1177
タヌキはなんで生き残ってるの?
→頑張ってるからってギャグ

・実際のところ脂身がクッサいから処理失敗すると食えたもんじゃない
・擬死で逃げる
・雑食性で何でも食べる
こんなとこか

1237 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:12:39.928585 ID:k7Vl8ow4
弱ければ蹂躙されるか搾取されるのは大河の直虎でよくわかった
真田がそこそこ上手く対処してたのと比べるとよりね

1238 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:13:00.933380 ID:Jb8TCUph
アー向うへの橋概念が

1239 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:13:49.835372 ID:zVPM/pDx
でもたぬきキャラは可愛いから大丈夫だよ
スレッタとかマミゾウさんとか

1240 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:14:13.737985 ID:KvpuvzG7
>>1232
教皇とて人だからな…
いつかは天に還る時がくるのだ
せめて安らかであることを祈ろう

1241 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:14:38.431943 ID:Jb8TCUph
>>1239
凹むとモソモソ飯を食うところがよい

1242 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:15:11.987195 ID:yL/ev5N2
>>1234
今回の米騒動はその…関係ない業種の会社が脱穀前の米買ってるんで…
転がし目的です…

1243 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:15:43.565871 ID:a1LdcT2a
家光が同性愛者なのが問題でもあった

1244 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:17:17.765534 ID:KvpuvzG7
>>1242
令和の米転がしがまさかリアルで起きるとはねぇ…

1245 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:18:59.416326 ID:yB2R0Edm
>>1234
大事な決戦に遅刻するようなのはいくら後継ぎでもちょっと・・・

1246 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:19:03.527041 ID:K55yFw4G
>>1235
正規の卸売業者が通常の手順に則って流通ルートにのせようとしてるやつを儲け狙って隠してる転売ヤーとかと一緒かのようにミスリードして叩くと簡単に燃やせるからね仕方ないね

卸売業者が在庫を抱えているのをおかしいと思う人は
・米が基本的に1年に1度の収穫で、九州とかで2回収穫できるかできないか
・玄米から精米した米は約3ヶ月で賞味期限が切れる
ことを忘れがち

SNSなんか2024年8月の画像使ってまるで今米が不足してるのはこの業者のせいだって扇動してるし、通報されても知らんぞ
ttps://twitter.com/Mynameis_BLK/status/1890956011508285470?t=dXdSTxJACm6LQ-iotofqQg&s=19

1247 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:19:06.569469 ID:/biZqnvD
>>1240
まぁもう88だしな

1248 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:19:53.152731 ID:aJVyimhy
>>1237
真田が上手かったのは三者を天秤にかけられた立地条件にもあると思う
二者両属だとどっかで堪忍袋の緒が切れて、真田領を相手に取らせた後で奪い返せばええんやってなってた可能性が高い

北条/上杉/徳川が真田食ったうえで、自分以外のもう一つの勢力と手を組まれたらヤベーぞ、って
ことで援軍を出させる絶妙なパワーバランスを保ち続けられた立地条件と外交センスが正に表裏比興

1249 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:20:53.567043 ID:mcQWlc5J
今先週のガヴを見たんだけど…幸果さん、ごもっともです<ウマショーんち、地獄!?

1250 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:34:41.955528 ID:oy3xGJOC
>>1246
賞味期限が切れるだけなら騙せるけど、虫も湧くんだよなぁ。

1251 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:37:54.676473 ID:GLVsh9F+
でも狐キャラの方が貧乳デカパイロリババアとキャラが豊富でエロいよ?

1252 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:39:18.163259 ID:a1LdcT2a
日曜報道見てると国境地帯は本当に厄介なんだな
治安維持組織などが簡単にチョッカイだせない

1253 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:42:53.722991 ID:K/dHtXx2
狐キャラは最近TS親父をよく見るなあ

1254 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:44:28.700472 ID:cq6E5qsp
今起きたけどフォーエバーヤング勝ったのか

1255 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:45:10.044700 ID:Kc81xEWU
>>1252
というか、もともとはミャンマー軍政側の少数民族軍閥が犯罪組織と組んでいて、財源にしていたんだよな
中国から圧力をかけられて犯罪組織を切り始めた

1256 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:45:21.309693 ID:KIlnYwet
>>1253
あの親父殿は見た目以外なにも語られていないからTSしたのかどうかすら不明だぞ

1257 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:46:34.399032 ID:8M9uXlEB
>>1249
ハンティー母が処理されるシーンはちょっとあまりにも衝撃的だった
ニチアサでここまでやれるのか!? ってさ

1258 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:47:18.926852 ID:a1LdcT2a
少数民族らが中国からおいだされた連中と組んでカジノなどをする経済特区つくるぞ 犯罪組織もながれこんできた

1259 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:47:40.399296 ID:k7Vl8ow4
>>1248
直虎だって武田徳川今川の三者を天秤にかけて大勝利とれるルートを選べたんだぞ
味方として派兵された奴が暴走してそいつに全部奪われた・・・

1260 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:48:19.826510 ID:n8Paty0h
>>1249
お前を酷い目に合わせたやつらは酷いやつらだよってちゃんと言ってくれるの大事だよねってなる

なお大叔父

1261 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:53:48.302961 ID:7axlPdIO
大叔父さんは兄貴と一緒に菓子職人してて
これ使ってみようぜって謎素材持ってきたのが悪いから…

爺ちゃん推定ラスボスっぽいけど声がシロッコだ

1262 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 08:59:52.306202 ID:xzTkxTGG
闇菓子でジャンキー量産したり、効率よく人間集めるためのヒトプレス技術を開発したりを
知らなかったとか罪の意識にさいなまれてとかじゃなくて、ジャンキーを効率よく量産できる中毒性の高い闇菓子ばかり作ってるのは
面白くないから出奔とかいうデンテおじさん

1263 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:01:57.502441 ID:yB2R0Edm
特に改心もしてないけどそれでもマッド三人の中では良識派の部類なんだよなおじさん・・・

1264 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:03:04.019419 ID:mcQWlc5J
>>1257
ニチアサに地獄の仮面ライダーをぶち込んだ結果が息子の名前を叫びながら融解消滅…
アマゾンズ辺りのオリジナルになると「レッド・ブロンクス」になってたと思うからまだ温情
ttps://x.com/shbrother74/status/1133015273177460736
ttps://pbs.twimg.com/media/D7lHYPiUEAA87A4.jpg
>>1260>>1261
材料(にんげん)の事よく知らんで作ったった…そこをまぁデンテの温情にしたい話なのはわかる。
儲かる為に中毒性上げて同族食い物にしてるの加担したのはもう許されるライン超えだろ大叔父

1265 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:03:28.273073 ID:43kFzw7V
今年のプリキュア正体バレ早くね?

1266 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:03:36.013670 ID:7axlPdIO
>>1263
酸賀さんがぶっちぎりでエグく見える
合意の上で改造してパワーアップアイテム用意してるの兄さんも同じなはずなんだけど

1267 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:08:10.618885 ID:oy3xGJOC
調理責任者不在なのに平気で客に提供するとか、雑なシナリオやってるから……。

1268 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:08:37.226435 ID:R93sZ06S
>>1254
浪漫勇士との一騎討ち、お見事でやんした

1269 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:28:25.741941 ID:8PGox3ej
>>1257
シルバーブルーメ「子供向けで酷い事する奴もいるもんだ」
スペースビースト「そうだよ(便乗」

1270 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:28:32.713410 ID:4vrSRzpR
善意をおもっくそ利用されてる、おいたわしやハンティ……

1271 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:30:29.233634 ID:mcQWlc5J
ヴラムの人がシャイニーでワンダーなにぃにぃと同一人物だなんて初見では思うまい

1272 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:36:51.941460 ID:zSI93MwG
光の戦士アーモンドアイが幻覚抜けか……

1273 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:37:31.683190 ID:8M9uXlEB
初登場時からそうだけど、最近はお労し度が加速してきてないかハンティー
彼が幸せになれる日はくるのか?

1274 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:38:43.872952 ID:ECt9u0l1
ラキア君は大分チョロいな…?
なんか503が出まくるな

1275 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:38:53.525223 ID:SS2T29Jc
敵の自称する○○No.1って歴代戦隊がモチーフ?
救世主→キューレンジャー
宝探し→ボーケンジャー

1276 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:43:09.777638 ID:o/EjD9TC
今際の際に母ちゃんが迎えに来る幻じゃあかんやろか

1277 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:43:16.775957 ID:jhD79bTG
>>1235
単純に生産量が足りてないだけなんだよね
2023年産米が40万トン足りてなくて2024年春先から徐々に値上がりしてきて夏から米騒動になっただけ
2024年産米はそれより18万トン増えたけど前年比だから実際はこれも22万トン足りてない状態
二年続けて足りてないんだからそりゃ高騰するよ

1278 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:43:34.464088 ID:D31ua/4Y
>>1257
その昔日曜朝の爽やかアニメと評判の名高い牙っていうカード出てこないカードゲームアニメがあってな

1279 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:43:37.264331 ID:n8Paty0h
>>1273
ハンティーが幸せを掴む未来があったとしても
失って不幸になった過去は消えないんだ悲しいね

1280 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:46:23.298588 ID:qBlGupKg
>>1228
とある漫画家「え?ワイの漫画がアニメ化ですか!?まあどうせ通らないけど好きにキャスティング要望出してみるか」
結果・・・全部通りましたの史上最強の弟子はなかなかだったよw

1281 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:46:51.180895 ID:6Rv1YkGK
>>1277
そも米に限らず食糧自給率関連の問題ぶん投げたままなんだから、そら有事の際に足りなくなるわな

1282 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:51:00.470974 ID:jhD79bTG
>>1281
これまでは減反政策や米からの作付け転換に補助金を出してきたわけだけど、ここに来て生産増に方向転換したね
北海道は微増程度だけど九州の各県はかなり増やす方向だとか

1283 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:51:04.207265 ID:xCS7vhqU
BMさえ開発できればなぁ

1284 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:51:47.001591 ID:K55yFw4G
>>1277
そもそもの米の生産量を見てみると、令和5年産水稲の作付面積(子実用)は134万4,000ha(前年産に比べ1万1,000ha減少)であり、うち主食用作付面積は124万2,000ha(前年産に比べ9,000ha減少)だった

水稲の全国の10a当たり収量を533kgと見込むと、収穫量(子実用)は716万5,000t(前年産に比べ10万4,000t減少)と見込まれる 

このうち、主食用の収穫量は661万t(前年産に比べ9万1,000t減少)となる 

つまり、もともとの作付けからして、10万トン近く収穫量を下げる計画となっていたことが分かる
その理由は需要の減少である。農水省の「米穀の取引に関する報告」によれば、平成15年くらいから平成28年までの間の米の需要量の減少幅は年間で8万トン程度であったが、平成29年以降は年間10万トン程度の減少で推移している
この生産調整がしっかりと効いていたことが、皮肉にも不作となった令和5年産米の「不足」に一役買ってしまったことは否めない

需要減ったから下がりすぎないようにキッチリ調整してきたのに、高くなったらとたんに騒ぎ立てる普段から食わないやつがね

1285 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:52:40.146179 ID:D31ua/4Y
>>1283
海上にプラント作ればセーフなんだっけ?

1286 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:53:00.165917 ID:43kFzw7V
>>1280
最近だとやはりこれが強い
とあるP「推しの声優を世界にもっと知ってほしいので、100ページ超の同人誌作って無料配布しました!
あとその声優さんをもっと有名にしたいので、趣味のフィギュアを題材にした作品を描いてアニメ化して声を当ててもらう為に仕事辞めました!
連載勝ち取ったんで声優さんに手紙で知らせたら単行本CMで起用して貰えました!あと賞取ってアニメ化したら主役担当してもらえました!」

1287 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:53:51.025827 ID:K55yFw4G
なお、令和5年の農水省による米の作況指数は101であったことから、等級は低いものの米の量は確保できたと考えられた

しかしながら令和5年産米の場合、高温障害の影響からか精米したときに割れが発生するなどの要因で、精米の歩留まりが非常に悪かった
そのため、精米歩留りを考慮すると実際の作況は100を切っている可能性がある

結局地球温暖化の影響がね?

1288 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:53:57.087023 ID:qBlGupKg
>>1283
そんなもう四半世紀も昔のしかもチャンピオン連載の漫画なんて誰も覚え・・・ここなら結構覚えてるかw

でもBMは所詮動物?だから米の代わりにもパンの代わりにもならないのだ僕たちもそろそろ現実に帰る時が来たのだ

1289 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:55:56.097350 ID:R/GX/YHK
>>1288
普通に1部の頃は読んでました…高校生?くらいに成長した2部からは読んでなかったというかほぼ覚えてないけど

1290 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 09:56:41.521917 ID:zSI93MwG
昔、藁を燃やすと毒ガスが出る小麦が全世界で作付けされるようになったって漫画を見た記憶があるんだが、
なんの漫画だったかまるで思い出せない。

1291 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:02:20.162422 ID:LlxP+UbX
米は150%200%作って余りは中国に売り付ければいいんじゃねぇのと思うんだがなぁ
足りないより余らせて捨てる方がずっと良い半農民の感覚

1292 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:02:36.355613 ID:mcQWlc5J
>>1283>>1288
BM-ネクタール-の解説:食糧問題を解決する為に作られたゴミを食べて成長、繁殖する人造生物BM(バイオミート)が
世界中で普及するも実物そのものは一般から徹底して隔離されていた。実はBMは人間さえ餌とみなして食らう貪欲な
危険生物だったのだ。そのたった一匹が放たれ為に起きた未曾有の災害の中を生き抜こうと子供達は足掻く。
…あらすじとしてはこんな感じで合ってるよな?

1293 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:02:45.222245 ID:oR+jqkIH
>>1281
だって畜産なんか輸入飼料じゃなきゃどう考えたって採算なんか取れやしないもの 
牛肉1sの生産にはその10倍にあたる11kgの穀物が必要だからな

戦後、日本で肉の需要が増加したことで急激に穀物需要が増加=穀物の輸入が増えたことも自給率が低下した大きな一因

その国の気候によって生産できる・できないものは数多くあり、日本と同じ様に一部の品目についてはほとんど輸入に頼る、といったケースは珍しくない

ついでに言うとカロリーベースじゃなくて生産額ベースで食料自給率を考えると日本とほか先進国との差は少なくなる
ttps://i.imgur.com/EO448VU.png

1294 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:03:09.153573 ID:aJVyimhy
>>1290
山田貴敏 いただきます

1295 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:03:14.707868 ID:qBlGupKg
>>1285
どうせ海水に強い(泳げる)BMが産まれるだけだゾ

>>1289
最終的にはメインキャラに死亡退場は出ずこれから元の世界に戻っていく予感を出してると思わせて
またアメちゃんがUSBMの生産を再開したってラジオでの放送、で終わったはず

>>1286
なんて漫画で漫画家なの?
教えてプリーズ

1296 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:06:26.059748 ID:RxAkGjeI
>>1295
3段目の聞いてる漫画は今放送中のメダリストと思われる

1297 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:06:27.988447 ID:zSI93MwG
>>1294
おお、これだ……長年謎だった。ありがとう。

1298 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:06:44.111280 ID:mcQWlc5J
>>1295
単体生殖な挙句世代交代も早いからすぐに適応個体が生まれそうで困る<海水に強いBM

1299 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:06:57.157580 ID:tsrz/sQv
>>1295
メダリストじゃないかな龍崎薫P

1300 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:07:10.617002 ID:oR+jqkIH
>>1291
「そんなに輸出するなら輸入しろ!」って話になるからやすい外米を大量輸入→国内産より安いので消費者が飛びつく→国内産米が売れずにまた離農者増加ってオチになるぞ

1301 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:07:12.104144 ID:D7PYByF3
今回の戦隊、ヤベーのしかいなくない?

1302 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:07:24.567006 ID:SYh8NtFW
メダリスト?

1303 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:08:16.135644 ID:R/GX/YHK
>>1295
横からだが、フィギュアって単語でメダリストじゃねぇかなぁ〜?
薫ちゃんは数日前やっと初めて声聞いたけどンまぁ「脳が溶けるぅ〜!」って気持ちは(わかるよ)って正直なりました

1304 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:08:20.818018 ID:jhD79bTG
>>1291
昔ならともかく、今なら日本料理の人気も高まって日本産食品の品質の高さも広まってるし
輸出を考えるのは良いと思う
ただ輸出ルートを整備すると、円安の昨今では外国に買い負けて結局国内では高騰という危険がw

1305 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:08:30.706589 ID:vYhINnED
海外から輸入した肥料と、海外から輸入した燃料と、高騰した重機と、小規模農地で
高い人件費(自分と家族はタダだな!)の中で、他国の農産品と競いながら農業はよくやってるよ
コスパ悪いから子供は都会に行かせてホワイトカラーにしますね

1306 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:08:37.127487 ID:SYh8NtFW
シズマを・・・シズマを止めろ・・・(親孝行

1307 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:09:07.795715 ID:zSI93MwG
なんか平成の米騒動のとき、美味しんぼでタイ米ageのためだろうとは思うが、
「香港の美食家は日本の米を絶対に使わない。その理由を日本人は考えろ」とか言ってた記憶がある。
これ、美味しんぼで良かったっけ?

1308 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:09:15.743758 ID:/Yq35OSx
ドンブラ来るの意外と早いなって
中身がタロウかはわからんが

1309 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:09:36.334135 ID:mcQWlc5J
>>1301
戦隊は家族、戦隊は兄弟… ? を 言 う な !
これを序盤から字で行ってるからな

1310 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:09:46.235723 ID:CLHBbPCv
>>1301
ドンブラ「あいつらヤバくない?」

1311 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:09:49.379204 ID:qBlGupKg
>>1296
>>1299
>>1302
サンキュー
その作者さんの執念凄まじいな

>>1301
敵も味方もやべー奴だらけだったドンブラザーズを超えたら起こして

1312 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:10:17.217681 ID:cq6E5qsp
>>1286
米津玄師「原作のファンです!アニメに曲を作らせてください!!」

1313 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:10:47.673762 ID:SYh8NtFW
米は今までが安すぎたんだから今が適性価格! とか言ってた人たちは
お米の値段が安くなっても、今の値段くらいの高給米を買い続けてくれるに違いない

1314 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:11:23.303580 ID:R/GX/YHK
>>1312
あ、あんたほどの人なら… えっ ジャケット絵も!?

1315 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:11:33.362351 ID:aJVyimhy
>>1308
クワガタ王の中身がタイヤ人間だったし普通に違うだろ
ディケイド方式のレジェンド中身ガチャ商法、今度は成功するかなあ?

1316 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:12:05.600791 ID:SYh8NtFW
原作に理解があるミュージシャン バンプオブチキン

1317 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:12:07.761883 ID:ZL64vxF1
ゴジュウジャーは少なくとも仮面ライダー龍騎よりは平均的な倫理観が上っぽいぞ今のところ

1318 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:12:12.381753 ID:43kFzw7V
>>1311
なおアニメ化したらしたで
某歌手「この漫画最高だなぁ…全世界に見てほしいなぁ…アニメ化しないかなぁ…あ、するんだ。自分漫画のファンなんでOP歌わせてもらいます?」

と連鎖した模様

1319 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:12:44.114474 ID:RxAkGjeI
>>1313
数ヶ月前の話を今言ったかのようにいいだすのはくさ

1320 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:13:07.064619 ID:5o331CLI
>>1306
ちゃんと伝えたところで
孔明あたりがいい感じに誘導とかして
似たような結末になるからへーきへーき

1321 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:13:08.805932 ID:oR+jqkIH
食品も高いだの何だの言われる一方で毎年500万トンも食品ロスが出てるんだから笑えないわ

1322 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:15:01.873331 ID:tsrz/sQv
そもそも米なんかそう毎回食う物ではないし…朝はオートミール昼は塩夜は酒と適当なつまみで十分よ

1323 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:15:03.935880 ID:D31ua/4Y
>>1312
こうしてお出しされるジェリドのキャラソン
どうしてこうなった

1324 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:15:26.515567 ID:5o331CLI
>>1312
プラズマって
カミーユとジェリド意識しましたか?

1325 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:15:42.214646 ID:vD/tfWb6
食品ロスつっても一般人の立場からやれることある?
仮に食品ロス分を全員で消費できるようになったとしても企業側はよっしゃ増産や!して結局食品ロスが生まれるだけでは?

1326 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:16:07.038668 ID:/Yq35OSx
>>1320
やっぱ最低だわバビルの塔のメーン・コンピューター

1327 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:16:11.577951 ID:oR+jqkIH
>>1305
30年近く米の価格据え置きに近いからな
来年度は今年ベースで算定する概算金額も上がるだろうが

1328 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:16:18.541000 ID:SYh8NtFW
ミュージシャンは疑われるもの

ttps://tadaup.jp/560f13d26.jpg

1329 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:16:35.978413 ID:AU4qzFij
>>1314
割とそれはよくやってるんで…。チェーンソーマンとかもジャケット絵本人…。

1330 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:16:41.312555 ID:z0FQBfQB
銀座に屠殺場を作ってベコを買え

1331 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:16:47.518800 ID:jhD79bTG
スーパーで半額まで待つようにすれば生産量が減っていくのでは?(狼並感

1332 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:17:14.725770 ID:RxAkGjeI
昔のアニメのキャラソンは謎チョイスがあるしな
なんで昔のるろうに剣心のアニメの風水編キャラソンあるんだ?

1333 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:17:27.869163 ID:zSI93MwG
そもそも腐ったもの、腐りかけのもの食ってビョーキになり医療費を高騰させるよりは
食品ロスのコストを我慢したほうがマシって判断もあると思う。
少なくとも俺は傷んだカレー誤って食べて1日中トイレの住人になるのはもう嫌だよ。

1334 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:17:36.320436 ID:/4O+70op
なお世界全体では13億トン

ぶっちゃけ、世界屈指の先進国で人口もかなりの上位国の日本で500万トンってかなり頑張ってるんじゃねえかと思った

1335 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:17:52.791306 ID:4vrSRzpR
ドンモモタロウの中身が大野稔だったら笑う

1336 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:18:04.159326 ID:SYh8NtFW
タイ米でチャーハン系の作ってみたいとは思いついても
2kgで千円越えの価格を見て、「またいつか、でええか・・・」ってなる

1337 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:18:07.536154 ID:R/GX/YHK
>>1329
本当によくやる奴があるか(シン・ウルトラマンもジークアクスもその他諸々)

1338 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:19:28.217324 ID:hHyYYFnX
今年の戦隊は異世界飛ばされて現地で出会った娘と絆を結んで絆創合体するんじゃろ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gj67O4gbsAAX4oh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkFA0ULXEAA-nU4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gj_pLTSaMAAzES8.jpg
ttps://video.twimg.com/tweet_video/Gj66q3wbQAEMdKb.mp4

1339 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:19:50.638890 ID:IwzkizDc
ワイ非トレーナー勢
今の今までオルフェーヴルがプレイアブルキャラでなかった事に驚愕
あれだけドリジャ他と絡みまくってた二次創作が出てるのに?!

1340 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:20:08.305361 ID:/Yq35OSx
>>1332
キン肉マンでだいたいのキャラにキャラソン作ってヒットしたって下地があるから…
あれプロレスの入場曲の文化なのかね?

1341 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:20:23.729839 ID:MT8fMAoJ
食べたいものがいつでも買える社会とは即ち食品ロスが多発する社会だからな

1342 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:20:38.654747 ID:mcQWlc5J
>>1326
やっぱ「世界最期の日」の孔明の正体がバベルの塔のメーンコンピューターの外部端末って公式なの?

1343 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:20:50.053684 ID:/4O+70op
>>1325
ジッサイそう
余らして捨てる前提で生産してるから
個人より企業の問題で、もっと言えば資本主義の問題だよ

まあ買った分はちゃんと食べましょう、ぐらいかな個人レベルでは


1344 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:06.551681 ID:gKIZDvJw
ドンモモタロウと言えば日本の総理←うーんこの不安になるワード

1345 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:13.039326 ID:ZL64vxF1
食べたいものを食べたい時に食べられるということと
食品ロスは絶対に不可分と言わざるを得ないからな…

1346 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:18.778219 ID:D31ua/4Y
>>1340
そこまで行ったら昭和のスター野球選手にレコード作らせる文化もこじつけようず!

1347 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:20.728742 ID:vYhINnED
>>1339
サイゲは一年間引き伸ばすことはまれによくある
ツルマルツヨシは登場から3年かかった

1348 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:23.888970 ID:zSI93MwG
今のアニソンのアニメの内容に即した歌もいいけど、
90年代の全くアニメの内容と関係ないのに、聞いたらこれあの作品の曲だって刷り込まれるタイプのアニソンも好きだ。
ドラゴンボールGTの「DAN DAN 心魅かれてく」とかね。

1349 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:28.589858 ID:oR+jqkIH
>>1325
食べ切れる分だけ買ってきて残さず食べましょうするだけでもいいんだぞ
賞味期間と消費期限は政府がいくら呼びかけてもクレーマーの存在考えて企業側が及び腰だし

1350 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:30.658943 ID:z0FQBfQB
だからフリーズドライが流行る(長期保存)

1351 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:32.212574 ID:SYh8NtFW
>>1339
3周年メインジジュアルやOPでセンター張ってるのに
実装が今回4周年になってしまったウマだ

1352 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:44.859024 ID:5o331CLI
いっちゃあなんだが
一農家、一共同体とかで
コンバイン使いまわしにしてちまちまとやってるのを集積するモデルで
複数台の機械使っても追いつかない大規模な土地で一気に収穫やってるモデルに
対抗できるわけないんだよね

1353 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:21:49.231517 ID:R/GX/YHK
>>1331
もう最近半額目当てばかりだよ
まぁ次の日の朝食やお昼の弁当に入れるために余計に勝ってるから豚みたいなもんやけどなブヘヘへ

1354 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:22:46.079599 ID:zSI93MwG
>>1340
ちゃんとマイクパフォーマンスも入ってるから間違いなくそれ。
バミューダミステリー好き。
ttps://www.youtube.com/watch?v=rEnWDwjV9LE

1355 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:22:56.194954 ID:dputqpjT
>>1293
世界標準は生産額ベースなんだよな。
頑なにカロリーベースを守るけど。

1356 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:22:59.517639 ID:Kc81xEWU
>>1352
だから農業保護政策を戦後はずっとやってきたんだよな

1357 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:23:01.115988 ID:SYh8NtFW
ロスを極限まで減らすとなると食品全て配給制にするくらいしかない気がする

1358 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:23:27.676096 ID:k7Vl8ow4
メダリストのOPの曲名がデレステの薫ちゃんのSSRからとってるなんて知りとうなかった
そういや米津はガチ側のデレPだったわ

1359 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:23:33.530495 ID:43kFzw7V
米津のbow and arrowはplazmaと同時期発表なのにフルの発表がplazmaより結構遅かったのはメダリストOP部分だけ突貫で先に作って、フルは後から作ったからって説がフルだと色々違って割と信憑性高いの困る。こいつ…無理矢理ねじ込みやがったな?

1360 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:23:39.236019 ID:LlxP+UbX
>>1339
サポカでは出てたし他のキャラのライバルとしても出てたから外面は大体わかってんだよね
こういうキャラは育成すると別の面出すもんだから実装されるとまた違う感じになるんだろうけど

1361 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:23:58.196291 ID:oR+jqkIH
>>1343 
なお実際には半々くらい
事業系食品ロスは236万t
家庭系食品ロスは236万t

事業系の食品ロスは更に4業種に分類
食品製造業・・117万t
食品卸売業・・10万t
食品小売業・・49万t
外食産業・・・60万t
ttps://i.imgur.com/mp1ce2j.png

1362 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:24:02.290523 ID:/4O+70op
だがフリーズドライには加工費が乗っかるので高いのじゃ
我輩のような貧民は、旬のお野菜をメインに美味しくいただくのがベストなのじゃ

1363 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:24:04.923316 ID:xzTkxTGG
>>1337
落ち着いて聞いてほしい、元々米津玄師は音楽もやっていたけど
ちゃんと学校とかで学んだのは美術の方なんだ

1364 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:24:14.470789 ID:mcQWlc5J
>>1341
とはいえ日本は食品ロス一位と世界ダントツなんですわ

1365 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:24:25.717673 ID:tsrz/sQv
>>1353
半額弁当は中毒性を持つから…
ttps://tadaup.jp/56101b7eb.jpeg


1366 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:24:36.737629 ID:/Yq35OSx
近所のスーパーの改装前の一時閉店セールで普段は店頭に並ばない豚の脂身1キロとか売ってて新鮮だったわ
あんな時でもなければ惣菜調理に使うんやろうな

1367 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:24:49.031385 ID:SYh8NtFW
とりあえずコンビニはウナギと恵方巻は止めたら?

1368 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:24:55.357000 ID:aJVyimhy
>>1343
企業はそもそも余った商品の廃棄ロス分より機会損失を嫌うからな
我々消費者としても欲しいものが毎回毎回売り切れで手に入らなかったらもうええか諦めよってなるし

1369 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:24:56.886769 ID:vYhINnED
共産主義の計画経済は作りすぎたパンがボールにされていました
資本主義の一歩先もそんなもんです

1370 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:25:20.271657 ID:5o331CLI
アイマス漫画のダヴィンチコードって呼ばれてるヤンキー漫画があるみたいですわ

1371 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:26:03.776130 ID:QIeMzt0W
脂の程度にもよるけど揚げ物とか焼物の油に使うのでは?

1372 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:26:13.795659 ID:R/GX/YHK
>>1365
しゃあっ タフ営業!…コラでしょ?

1373 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:26:21.912667 ID:SYh8NtFW
>>1366
ラードとか作る用なのかな?

1374 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:26:55.139716 ID:3+PyRK8u
>>1323
>>1324
ガンダムは米津玄師がオファー受けた側や
米津玄師がオファー出したのはメダリストの方

1375 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:27:12.340827 ID:zSI93MwG
半額弁当といえば、スーパーで半額弁当狙いで格闘するラノベあったよね。

1376 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:27:31.546880 ID:ksTZcxD9
>>1365
中毒性があるんじゃねえよ
リオ会長は生活能力が皆無のダメ人間なんだよ

1377 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:27:52.164588 ID:k7Vl8ow4
>>1366
味が安定しないから使わんな

1378 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:28:09.043841 ID:xzTkxTGG
>>1372
このでっけぇ妹は生活力が皆無なんだ

1379 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:28:10.723117 ID:/Yjg0QHg
家庭系食品ロスってシンプルにどうやって調べてんだ?

1380 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:28:30.305658 ID:SYh8NtFW
生活面はトキがなんとかしてくれるもん    トキがまともとはねぇ・・・

1381 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:28:33.711747 ID:zSI93MwG
脂身1kgも買ってもフードファイターでもないんだし使い切れない気がする……

1382 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:28:38.810236 ID:Ni/vrjKo
>>1363
「元々漫画家になりたかったけど、漫画家は夜寝ずに原稿描くってNARUTOに描いてたから諦めました
10時間は寝るタイプなので、音楽もバンドは人間関係で無理って思ったのでDTMで始めました」
バラエティのインタビューとはいえ草

1383 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:28:46.690837 ID:dputqpjT
>>1375
まんま、ベン・トーな。

1384 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:29:09.438624 ID:3+PyRK8u
漫画という表現方法があってよかったと言われる声優限界オタクと
音楽という表現方法があってよかったと言われるナチュラルボーンモンスター

1385 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:29:40.702981 ID:7tRv3/c/
>>1367
どっちも今は山積みで売ってないぞ

1386 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:29:42.676192 ID:zSI93MwG
>>1383
そうそれ。どんな食糧難の世界線だよって思ってたけど、笑えなくなってこないか心配。

1387 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:29:43.257935 ID:/Yq35OSx
>>1371,1373
ラード売ってるのは見たことなかったし焼き油揚げ油用だと思う

1388 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:30:58.083090 ID:5o331CLI
>>1376
ダメ人間じゃないよ
生活力皆無のでっかい妹だから
周りが面倒見てあげるのが当然だからね

ナギちゃんといいリオといい
置かれてた状況で追いつめられた一面が本編だった説になるの
ギャグでもあるけど闇でもあるのなんなんだよ

1389 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:31:27.085774 ID:k7Vl8ow4
>>1387
売れなくて廃棄するラードがたまに出るワイくんの職場に悲しき過去
廃棄食品は自己責任で従業員持ち帰りOKにしているけど誰もラードもらわないんだわ

1390 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:32:27.181287 ID:R/GX/YHK
>>1367
コンビニも最近場所によっては半額してくれるとこあるし…コンビニで鰻ってあんま見ないな俺は
恵方巻はスーパーでいっぱいあったが半額なら結構みんなホイホイ買ってたな

1391 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:33:28.757958 ID:RxAkGjeI
>>1389
臭うしフライパンにひくにしても期限が切れたもんなら
その日使う1回分しか欲しくないだろうしな

1392 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:33:33.082878 ID:GLVsh9F+
元から1000円なのと半額で1000円になるのは全く違うのじゃ

1393 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:33:55.450913 ID:Ni/vrjKo
>>1387
ラード使うにしてもご家庭で使うならこっちよ
精肉店の切り落としとかで買うとか店でもやるんか?
ttps://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=purelard

1394 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:34:15.777720 ID:QIeMzt0W
>>1389
まぁ、どっちかというとヘットとか使うしね……
一応お菓子や肉まんに練り込むと美味しいらしいが

1395 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:34:42.780951 ID:SYh8NtFW
800円が半額になって400円!  う〜ん・・・? 

みたいなものはよく見かけるw

1396 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:34:44.356218 ID:4vrSRzpR
リオは効率厨だけど自分のことは極限まで削れるんや

1397 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:34:47.823530 ID:LlxP+UbX
ラードなんか個人だと大量にはいらんしなぁ
ペミカンでも作る?

1398 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:36:10.918398 ID:xzTkxTGG
>>1386
そもそもあれ、食糧難とかじゃなくて「戦って食う後の弁当は格別にうまい」っていうのがバトってる一番の理由だし

1399 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:36:19.506397 ID:dputqpjT
角煮も脂身が好きな人は、脂身の塊で作りたい気はある。

1400 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:36:43.617512 ID:jhD79bTG
>>1396
兆円規模だろう要塞都市を建設したビッグシスターがこれだもんなあ

1401 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:36:53.918586 ID:R/GX/YHK
>>1395
偶に買うなら良いかぁ〜でマグロ中とろの刺身それくらいの値段で買ったわ

1402 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:36:58.503080 ID:gKIZDvJw
>>1358
全くそんな要素はないけど…

1403 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:36:59.152396 ID:fJksXzoz
>>1339
ttps://x.com/kannagi2001/status/1893282230643876268
ttps://i.imgur.com/Sh4ZuDe.jpeg
とうとうオルフェにも避けられない洗礼の時がくるんだよな…

1404 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:37:05.750476 ID:ksTZcxD9
>>1388
ナギサ様は勝手に全部疑って自爆するクセをなんとかしよう
ミカの方が理性的とかもうどうなってんだよ

1405 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:37:21.071138 ID:zSI93MwG
>>1398
まあシリアスギャグのたぐいだからそこらはうん……

1406 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:38:02.282210 ID:xzTkxTGG
>>1390
あの手のイベント食品はなんでもロスに対して警告が来るもんだが
実際恵方巻はロス差し引いてもイベント続ける程度には売れてるって聞くな
それでもコンビニだと店頭置きのミニ恵方巻のほかに予約限定とかもやってるが

1407 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:38:22.679342 ID:oR+jqkIH
>>1372
コラだね
元も私生活ダメOLみたいだが
ttps://i.imgur.com/oDmLEFW.jpeg
ttps://i.imgur.com/Bi8CRAq.jpeg
ttps://i.imgur.com/1nncO7i.jpeg
ttps://i.imgur.com/hJxHkS3.jpeg

1408 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:38:24.465024 ID:SYh8NtFW
個人的にラードと聞いて真っ先に頭に浮かぶ画像がコレ

ttps://tadaup.jp/56115d46c.jpg

1409 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:39:57.680231 ID:ksTZcxD9
>>1407
タキオンみたいに何もかもミキサーしてないだけ人間性が残ってる悲しみ
容姿もあいまってただの長時間残業OLや……

1410 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:40:41.360032 ID:3+PyRK8u
ブルアカなら見た目だけしか知らないけど、もふもふしたレミリアみたいな子が可愛かった思い出

1411 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:40:42.748354 ID:SYh8NtFW
ナギちゃんはキレるとミカぁっと呼び捨てになるの好き

1412 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:40:48.072120 ID:aJVyimhy
>>1390
コンビニの季節商品山積み商法は廃棄問題とフランチャイズ&バイトの
自爆営業話が広がった結果無くなったというか表に出てこなくなった感じ

まあ実際、本部の権限ゴリ押しでエリマネが勝手に季節商品大量発注して
廃棄コストはフランチャイズ持ちとか、下請法も真っ青になる物品購入強制だしな

1413 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:40:52.839110 ID:/Yjg0QHg
>>1386
ありゃ食糧難じゃなく貧乏学生の話じゃねえか?

1414 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:41:21.791333 ID:zSI93MwG
>>1409
そんな彼女もトレーナーと出会うと30秒トレーナーがいないだけで逝ってしまうか弱い生き物になるんだよね……
(BGM:アメリアの遺言)

1415 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:41:25.801408 ID:AU4qzFij
>>1410
ゲヘナシナシナモップことヒナか?

1416 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:41:38.907897 ID:jhD79bTG
>>1409
もちづきさんみたいにドカ食いしないし…

1417 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:43:11.577168 ID:ksTZcxD9
>>1414
空っぽの器に人間性をこれでもかと詰め込まれた結果だ
タキオンは卒業後生きていけるのか心配になってくるな

1418 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:43:25.096461 ID:k7Vl8ow4
これでもラードは酪品の廃棄としては例外側
廃棄のメインはカロリーハーフやコレステロールカットやヴィーガン製品だ
健康志向なんて口だけなんだってよくわかるよ

1419 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:44:11.518605 ID:hN6RbZkp
>>1403
ナカヤマ自身はそこまで気にしなさそう

1420 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:45:00.299197 ID:SYh8NtFW
次のイベントはアコが触手?責めを食らうことが確定してるので楽しみ

ttps://tadaup.jp/5611fbf69.jpg
ttps://tadaup.jp/5612170d9.jpg

1421 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:45:01.680325 ID:AU4qzFij
>>1418
ファミリーマート「健康志向のやつは絶対に許さない。絶対にだ」

1422 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:45:17.176629 ID:dputqpjT
>>1408
油の温度によっては、水を入れた瞬間に蒸発しない?

1423 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:46:34.481996 ID:/Yq35OSx
恵方巻きは恵方巻きだけで夕食として成り立つから世の働いてるママさんには都合がいいらしい

1424 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:46:35.570142 ID:zSI93MwG
健康志向って言うけど、結局バランスよく減らさないと痩せないんですよ。
〇〇を減らしたから、増やしたから、××だけ食べればOKってのはねえんだ。

1425 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:46:52.424200 ID:jiDycyLU
ttps://x.com/TaiMk2/status/1893233161619857434

蘭ねーちゃんスタントマンより弱いんだと思ったが
コナン世界の特撮のスタントマンならそら強いよなって

1426 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:46:57.965263 ID:Ni/vrjKo
>>1422
最初にって言ってるから水か湯の中にラードを入れる形だから大丈夫

1427 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:47:38.377218 ID:ksTZcxD9
>>1420
ドヒナイベントの時の超巨大パンちゃんがさらなる強化を得たのか
ゲヘナの地下水ヤバすぎるでしょ

1428 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:48:03.699390 ID:jiDycyLU
>>1422
脂身から油を取り出す作業をしてるんよこれ

1429 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:48:51.396271 ID:SYh8NtFW
>>1422
油に水を足すんじゃなくて
鍋に水をはって火をかけてラードを足していく って作り方のはず

1430 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:49:31.386186 ID:zgrIYI2R
>>1425
一枚目はその帯の位置で脚の角度無理やろってなるな
多分動画だから一瞬で終わって違和感ないだろうけどw

1431 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:50:49.829204 ID:MT8fMAoJ
>>1425
絶対コータさんみたいな演者がスタントマン兼業してる女優でしょこれ

1432 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:53:58.909749 ID:RxAkGjeI
>>1431
坂本監督をさらに濃くしたみたいなしゅ……特色で女性にもバリバリ生身やらせまくってた作品なのかもしれない

1433 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:56:51.254617 ID:Ni/vrjKo
>>1423
成り立つからというか「太巻き一本渡して晩飯おしまい」が出来るから楽という話やな
他人も食う夕食の献立を考えて用意するのは負担だから

1434 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:57:23.112187 ID:ksTZcxD9
>>1425
しかも戦隊モノのスタントマンだから、つまり戦隊ヒーローの中の人か怪人の中の人だぜ
事実上戦隊ヒーロー本人だろ

1435 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:58:52.469420 ID:yrUnqeXk
蘭ねーちゃんが強いんじゃなく全体的に身体能力高すぎるんだよ
それ以上にコラボで来たルパン達が化け物じみてるのはご愛嬌

1436 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 10:59:26.064608 ID:c3bgKgtB
LANねーちゃんっていうて都大会レベルだし……なんならそのスタントマンほんものと戦っててもおかしくないコナン世界

1437 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:00:22.024464 ID:UOfocWVd
たまに大食いの話になるけど
ttps://youtu.be/FX0irx3olwI?si=2XrV_7dYBmWEdYAj
これぐらい食べて普通の世界なんだなと驚いてるよ
同じ人類なんだろうか

1438 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:00:30.758159 ID:8np34EtT
野上良太郎という作中での扱いとフィジカルの不一致が甚だしすぎるライダー

1439 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:00:36.620780 ID:jhD79bTG
>>1420
爽やかな顔をしてるけどフウカか?
キャラデザと違う人が描くと見分けがつかないマン!

1440 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:01:13.689862 ID:SYh8NtFW
そういやルパンコラボものってキャッツアイ以降はやってないのかな?

1441 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:01:16.463106 ID:AU4qzFij
普通に描写がおかしいいから無視されるがLANねーちゃんは関東大会優勝者クラスなので実は突出して強いわけではないのである。

…おかしいなコナン世界!!

1442 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:03:09.339148 ID:ksTZcxD9
>>1439
多分ヒナなんてポップコーン片手に見てるから
あまり緊迫した場面ではないことが確実かなって

1443 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:03:14.321103 ID:SYh8NtFW
ヤイバとか鬼丸もいる世界と聞いてるが>コナン世界

1444 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:04:55.058604 ID:oR+jqkIH
>>1437
胃が食った分膨れて臓器圧迫するから体に良いわけないんだよね
大食いに関しては「優れてる」わけじゃなく
真逆の「消化吸収能力が劣ってて食べ物が体を素通りしてそのまま排泄物になる劣った能力」だからな


1445 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:05:13.626000 ID:vALRHW5o
>>1443
いるけど日本がひっくり返ってないらしいので並行世界説

1446 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:05:25.036906 ID:k2OlYXta
>>1443
快斗、ヤイバ、コナンは普通に考えて同姓同名のよく似た人がいるだけの別世界
単なるファンサービスのスターシステムでしょ

1447 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:05:55.094852 ID:F7ekeb4t
髪色と角で見分けろ
あとヘイロー

1448 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:05:58.876450 ID:hHyYYFnX
>>1443
鬼になってはないね
ttps://pbs.twimg.com/media/GLqrFRya4AAUO5r.jpg

1449 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:06:11.906298 ID:+0Gfpcq/
京極さんみたいな人型決戦兵器がいてもどうにもならないことがある普通の世界だよ

1450 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:06:15.514736 ID:jhD79bTG
>>1442
眼鏡を掛けてお嬢様なのはヒナか!?
演奏用のドレスでも思ったけどあのモコモコした髪は一体…

1451 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:06:24.243893 ID:k7Vl8ow4
>>1442
ヒナちゃんからしたら自分があしらえる程度のゲヘナの子は皆等しくいい子扱いだから

1452 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:06:35.017656 ID:MT8fMAoJ
>>1446
快斗もといキッドは本当に同一世界線っぽいけどね

1453 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:07:39.286211 ID:+0Gfpcq/
私服セナやで、公式の発表きてるで

1454 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:07:46.922637 ID:ksTZcxD9
>>1447
真っ白な子はセナか

1455 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:07:57.597734 ID:tS4w/VWk
>>1452
魔女がいると推理ものは完全に破綻するんで微妙

1456 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:08:17.745932 ID:oR+jqkIH
・咀嚼中で尽くカットして飲み込むとこほぼないやつ
・食い過ぎで肝臓壊れるやつ
・過食嘔吐して歯の裏が真っ黒のやつ

ちなみに胃下垂が進行すると腸が圧迫されて消化不良になり、たくさん食べても痩せ細ってしまうんや
これが痩せの大食いってやつやね

1457 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:08:19.151020 ID:8np34EtT
>>1452
四番サードもいるんだっけか

1458 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:08:22.503944 ID:vALRHW5o
>>1442
ポップコーン食ってるのヒナじゃなくてセナだろ

1459 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:08:27.038735 ID:/Yq35OSx
上限が京極さんで確定だからこれ以上のインフレはないと思うはコナン

1460 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:08:32.617796 ID:5o331CLI
ヒナだったらおっぱいのふくらみなんて
あるわけないだろ ちゃんと見なさい

1461 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:09:05.257558 ID:yrUnqeXk
じゃけん世界ちょっと弄りますね〜〜
されそう

1462 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:09:12.356455 ID:jhD79bTG
死体死体言う子か

1463 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:09:43.041187 ID:ksTZcxD9
>>1460
寄せて上げればなんとかなるかもしれん

1464 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:09:50.357359 ID:AU4qzFij
>>1448
その東京都知事は決勝戦の相手の身内か何かじゃねぇか…?>わざわざ決勝戦のタイミングに合わせて電凸

1465 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:11:14.694784 ID:vALRHW5o
おっぱいはともかくSNSで実装予告されてる私服セナだぞ

1466 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:12:46.538575 ID:+0Gfpcq/
ただのセナじゃねえぞ……!

1467 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:12:52.644613 ID:Ni/vrjKo
>>1450
私服セナが出ると聞いたから右端はセナじゃねぇ?

1468 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:12:58.043587 ID:yrUnqeXk
先週からアガベリ目的でアガHL殴り続けてるが落ちる気配がない…
素材2300まで溜まったのにまだ掛かりそうですかね

1469 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:13:45.323805 ID:K55yFw4G
>>1457
居るよ
ttps://i.imgur.com/rEv9WHb.jpeg

1470 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:13:58.407686 ID:vALRHW5o
>>1459
ヤイバは魔剣がなくなった終盤はデフレしてるんで京極さんなら全然頂点とれる

1471 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:15:56.645254 ID:dputqpjT
剣道3倍段はないのか。

1472 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:16:15.683535 ID:5o331CLI
>>1470
魔剣補正なくなると素の剣術・体術は十兵衛あたりと
トントンかワンチャン負けてるレベルなんよね ヤイバ

沖田総司に至ってはほぼ完封
の沖田と剣道でそこそこやれる平治がいるから頭おかしくなっちゃうんだ

1473 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:17:07.542938 ID:mMmWTAab
>>1470
最終話でまた別の魔剣もってるんだよなあ。あれがどれくらい強いかはわからんけど

1474 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:17:27.114221 ID:F7ekeb4t
「スキル【剣道三倍段】!一時的にオレの剣道段位を3倍にする!」
「剣道三倍段ってそういう意味じゃねえだろ」

1475 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:17:42.158019 ID:ksTZcxD9
>>1466
ド級のセナ、ドセナってこと!?

1476 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:18:14.183012 ID:jEHdynGJ
>>1472
コナン世界のヤイバは沖田と同等かそれ以上では
沖田がヤイバの妹に告白するのに勝たないといけないみたいなこと言ってたし

1477 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:18:58.995425 ID:yrUnqeXk
新一も大したことない身体能力…
と言いかけたけどコナンになってからめっちゃ暴れてたわ

1478 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:19:32.380661 ID:ZL64vxF1
槍を持ってくれば剣の更に三倍だぞ!

1479 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:19:41.522175 ID:F7ekeb4t
強くなきゃ犯人確保できないだろ

1480 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:19:49.033507 ID:mMmWTAab
ウマ娘の追加はやべえな…
牝馬最強時代のメンツ勢揃いやんけ
リスグラシューがおらんけど・・・

1481 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:21:22.279518 ID:YOhWpjrL
>>1464
実際そうだと言われてはいないがそういう雰囲気は出してたよ

1482 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:21:29.367644 ID:mMmWTAab
>>1478
もともとは槍に剣で勝つには3倍の段が必要ってことだしねえ
なので、素手ならやりに対して9倍必要なんだが、喧嘩100段あれば問題ないって逆鬼師匠が言ってた

1483 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:21:42.073989 ID:5o331CLI
>>1476
ごめん ヤイバ前提の話だったわ
ラストの御前試合でヤイバがぼこぼこにされてたんや

1484 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:21:58.235059 ID:AU4qzFij
>>1475
アイルトン・セナだ!

1485 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:22:01.022488 ID:oRwwDJl2
>>1479
ハジメチャン「死ななきゃ勝ち!」
なかったことにされた犯人「それはどうかな?」

1486 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:22:10.792167 ID:yrUnqeXk
>>1479
それ探偵本来の仕事じゃねーから!

1487 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:23:02.272253 ID:F7ekeb4t
「槍遣いは懐に入れば無力!」って稀に見るけど
武術ってあらゆる状況を想定して全てに対応できるよう型を修めるわけで
四六時中槍振り回してるような奴が「懐に入る」なんて素人でも思いつく対策の対策を考えてないわけがないんよね

1488 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:23:22.243829 ID:hm+IX2J1
>>1486
あの世界の探偵は割と犯人との戦闘も想定されるんで

1489 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:23:43.893170 ID:+0Gfpcq/
強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がないっていうし多少はね?

1490 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:23:53.273469 ID:/Yq35OSx
>>1477
キック力増強シューズは本来の新一のキック力を強引に出してるだけだから本来あのぐらいシュートは打てるんだ
キャプテン翼かな?

1491 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:24:49.455120 ID:yrUnqeXk
>>1488
今更だけど狂った世界だなぁ!
初期コナンだと眠りの小五郎状態の時に襲われてたりもしたもんな

1492 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:24:54.804082 ID:oRwwDJl2
>>1490
さすがに新一はボールが消し飛ぶほどじゃないぞ

1493 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:25:14.569290 ID:RJTs3kmf
>>1487
又聞きだけど槍の先生にそういう懐に入られた場合の話を聞いたら「足の甲に石突ぶちこみますかねw」という返答が返ってきたそうな
そらまあ、素人が思い付くような奇襲なんて対策済だわなと

1494 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:25:17.583702 ID:AU4qzFij
>>1487
懐に入れるほどの実力者相手だと対策なんて無意味になるから実際無力 という意味かもしれんので…。

1495 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:25:52.564156 ID:oR+jqkIH
>>1476
普通に強くなってそう
ttps://i.imgur.com/d1HLay0.jpeg

1496 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:26:12.658984 ID:LlxP+UbX
5mもある長槍ならともかく2mぐらいなら柄でカウンター食らうだけなんだよなぁ・・・

1497 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:26:30.337333 ID:hHyYYFnX
YAIBAまたやるから世界線ぐちゃぐちゃになりそう
ttps://www.youtube.com/watch?v=Vqhgi2towuU

1498 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:27:20.943597 ID:F7ekeb4t
「武術家はあらゆる状況を想定する」で一番好きな話は
「帯刀しちゃイカン場所で自分だけ刀を振り回せば最強では?」と考えて
「平服した状態から隠した刀を抜刀し一撃で上司の首を落とす下剋上の剣」を開発した話

1499 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:27:40.722524 ID:5o331CLI
>>1485
犯人の前に仕事確保しろよ
離婚されるぞ…

37歳事件簿は27歳事件簿でもよかったんじゃなかろうか
美幸が高齢出産の域になってるやん

1500 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:30:08.502020 ID:Ni/vrjKo
>>1498
座った非武装状態からの立ち合い、それを一般に居合って言うんですね
居るってのが座るの意味で使うのが廃れてきたからアレだけど

1501 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:30:53.506156 ID:oR+jqkIH
>>1488
コナン世界のホームズもやっぱバリツ修めてんのかな
※モデルは優作と阿笠博士
ttps://i.imgur.com/Nevc5v6.jpeg
ttps://i.imgur.com/1CY2wp9.png

1502 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:31:12.403249 ID:xzTkxTGG
37歳の事件簿はお隣の未亡人がメインになる話もみたかった

1503 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:31:28.578805 ID:AU4qzFij
>>1500
ただの居合じゃ刀隠せないじゃん?

1504 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:31:47.347634 ID:lW0n9yMs
金属バット2本持てば剣豪(笑)なんてよゆーよゆー

1505 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:31:55.537564 ID:ksTZcxD9
>>1498
居合ってそういう技術だし……
抜き打ちだけをみんな注目するけど

1506 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:32:04.679355 ID:oRwwDJl2
>>1498
宮本明に一蹴されるな

1507 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:32:24.825051 ID:AU4qzFij
>>1501
モデルっていうか完全に阿笠博士じゃねぇかwww
やはり阿笠博士は不老不死の天才科学者で黒幕…。

1508 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:32:35.003590 ID:yrUnqeXk
>>1504
Mr.9さんチッス

1509 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:33:35.745316 ID:ksTZcxD9
>>1506
あの自由自在に動く義手
どうやって作ったんだ……

1510 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:33:41.291919 ID:cXESDkRj
閃いた!キュベレイみたいに袖の中にビームサーベルを仕込んで刀身を伸ばしながら居合斬りすれば最強じゃね

1511 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:33:49.944947 ID:F7ekeb4t
>>1505
居合の動画たまにYouTubeで見るけど
立ち上がった動作も速すぎて見逃すし刀抜くとこなんてまるで見えないんよね
この速度で居合されたら警戒してても死ぬわこんなもん

1512 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:34:39.836450 ID:ZL64vxF1
戦闘中にわざわざ刀を納めてから抜くという謎シチュ
あれは鞘を使って刀を加速するという技なんだよという説明を後付けしたるろうに剣心

1513 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:35:26.514369 ID:k7Vl8ow4
最近の彼岸島は明さんのかーちゃんが吸血鬼になって淫売やってたとか
吸血鬼になって明さんに殺された兄ちゃんを邪鬼が生み直して雅様討伐に出たとか聞くんだけど

1514 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:35:54.169783 ID:lW0n9yMs
居合は鞘付きの刀で受けてから抜刀して斬るんだぞ

1515 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:36:31.124078 ID:yB2R0Edm
>>1510
富野監督の初期案だとビームサーベルは斬る瞬間だけ刀身の出る暗器みたいなものだったらしね。光ってた方がカッコいいだろうで押し切られたそうだが

1516 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:36:49.475770 ID:ksTZcxD9
明さんぐらい意味不明ならわざわざ鞘に収めても強いんだけどな
シャッという音とともに敵は粉微塵になる
なんでや

1517 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:37:44.980353 ID:xzTkxTGG
居合抜きはデコピンの要領で刀を加速させるから抜き身の時より早くなるんだ
みたいな説明を一時期よく見た記憶

1518 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:37:52.777244 ID:cXESDkRj
>>1515
実際逆シャアでやったけど見辛いだけだったな

1519 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:38:58.656493 ID:oRwwDJl2
>>1513
最近じゃねーよもうかなり前でその母ちゃんは完全に吸血鬼になってるし敵の宮日チルドレンに心酔する淫売になってて明さんの顔も思い出せないし思い出したくもない癖に敵がピンチになると記憶が戻ったフリをして妨害してきた最終的に明さんが涙ながらに首を落として今週でもまだ引きずってくる姿が見れるやつだよ

1520 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:39:05.112327 ID:Kc81xEWU
斬った後に血や脂がついたまま刀を鞘に納めると、鞘の中で血や脂が固まって刀が抜けなくなる
日中戦争で、これによって刀身がサビてダメになった軍刀が続出した

1521 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:39:21.341850 ID:F7ekeb4t
ttps://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_09/columnhtml/01.html

懐かしい、探したわ
元ニトロプラス所属のライター奈良原の刃鳴散らす発売前のライター日記第一回だわ
これと猫まっしぐら神妙剣、無用の長物、新人秘伝・小児編はどれも面白い
本業が古流剣術の師範代だけあって剣への解像度高い

1522 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:39:24.903586 ID:Ni/vrjKo
>>1503
さも特殊な剣技と言ってるけど普通に技術のラインナップの定番やでという話や
まさにそのシチュエーション対策で無手で刀持ちと戦う居捕り稽古が一般にあるから
ありふれた物を特殊スキルみたいに言われても

1523 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:39:36.601672 ID:SYh8NtFW
居合なんて屋敷に招いて刀を預けさせておけば何もできないってすんぽーよ

1524 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:39:56.435339 ID:/Yq35OSx
>>1519
首落としたのは明さんじゃなくて吸血鬼の新ヒロインだろ

1525 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:39:59.916922 ID:mMmWTAab
昨日のサウジ見直すとこれ
勝負根性もったやつが叩きあったら10馬身引き離したって
これダビスタかなwww
いやしかしこのレースすごいわ、まじで伝説のレースになったわ
何回見ても興奮する

1526 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:40:12.489407 ID:eR1ju2y4
明さんは13年間吸血鬼と闘って来た経験による特殊な呼吸法を身に付けているから

1527 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:40:43.128608 ID:oRwwDJl2
>>1524
せやったわせんせーもそこまであたま小林靖子じゃなかった

1528 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:41:03.265010 ID:ksTZcxD9
>>1526
水中でも斬鉄出来るわけですが……

1529 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:41:06.956094 ID:k7Vl8ow4
>>1526
無印1話からまだ作中で半年ぐらいじゃないの?

1530 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:41:09.605050 ID:+0Gfpcq/
やはり鬼を倒すには呼吸か

1531 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:41:57.474228 ID:ksTZcxD9
>>1529
2年ぐらいかなぁ(修行で8ヶ月は使ったし)

1532 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:41:59.119895 ID:xzTkxTGG
>>1523
手刀で首を切り落とせるようにしなきゃ…

1533 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:43:20.346003 ID:F7ekeb4t
>>1522
これは恥ずかしい……考えが浅はかだったのは俺のほうってことか……

1534 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:43:21.784235 ID:lW0n9yMs
『イヤーッ!』と聞いて何を思い浮かべましたか?
これがミーム汚染です

1535 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:43:48.631382 ID:QIeMzt0W
あまりにもシンデレラフィットで草不可避
ttps://x.com/d5_k10/status/1893250081479897527?t=BN4RGZpcSh0CY-KZbGPWGw&s=19

1536 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:44:00.180599 ID:oR+jqkIH
>>1526
日の呼吸に月の呼吸が合わさり「明の呼吸」が誕生する

ハア…ハア…(明の呼吸)

ttps://i.imgur.com/vi63vjw.jpeg
ttps://i.imgur.com/SKM1EVr.jpeg
ttps://i.imgur.com/3KeWtty.jpeg

1537 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:44:17.463723 ID:F7ekeb4t
>>1534
いやーっ!だとまだ悲鳴に聞こえるから
ひらがなとカタカナで微妙なニュアンスの違いあるな?

1538 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:44:22.251372 ID:ZL64vxF1
>>1505
>>1501は映画でVRゲームの世界に入った時のやつだよ
(たまに見る元太が光と共に消えていく画像の元ネタ)
ちなみにアイリーン・アドラーは新一の母親そっくりの姿になっている

1539 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:44:56.010154 ID:xgPRAe11
>>1534
普通にちいかわ思い浮かべたけど??

1540 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:45:24.097758 ID:AU4qzFij
>>1539
それも普通じゃないんでミーム汚染です…。

1541 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:45:25.418240 ID:oW1AJUDK
強烈な一撃食らって「う、動けん…」とか言ってピクピクしてた次のコマで軽やかな動き見せつけるのズルいわ明さんww

1542 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:45:26.941182 ID:ZL64vxF1
>>1507宛だったが間違えた

1543 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:45:35.365325 ID:vYhINnED
ちいかわスレイヤーだと

1544 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:45:41.142903 ID:tsrz/sQv
淫売の母が死んだところにまた立ち寄ったけど、もう平気そうだったよ

自分を愛してないクソ女でなく、後数ヶ月もしたら慕ってた兄貴をもう一回失うからそっちの方がダメージデカそう

1545 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:45:46.009747 ID:xzTkxTGG
あかいきつねの非実在炎上で火つけした自称広告炎上チェッカーが
あかいきつねにみるネット広告炎上対策セミナー(有料)を開いてるとかいう話が流れてきて
分かりやすいマッチポンプに草も生えない

1546 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:45:55.261483 ID:LNuc5WU3
尾張柳生「うーん、この脇差し使えるかなぁ。まあ一振りに加えるか」

尾張柳生「あ、これで賊徒を退治したけどめっちゃ使える」
おい剣豪

1547 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:46:46.070329 ID:5o331CLI
>>1536
刀が長い!
異常に長いぞ!!

のにじみ出る謎の面白さよw

1548 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:46:52.995509 ID:a1LdcT2a
異端で奇さくだけど名作なんどよなべいかがいの亡霊 脚本家がじさつでなくなったのはかなしい

1549 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:47:31.161270 ID:F7ekeb4t
>>1545
カス仕草すら欧米ポリコレの後追いとかッハー……やっぱ日本人はお行儀が良えどすなぁ

1550 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:48:07.579373 ID:oRwwDJl2
>>1540
別にちいかわは変な意味で使ってないからその認識の方が汚染されてない?

1551 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:49:15.172328 ID:gKIZDvJw
龍と苺読み返してるけど
・苺が新竜王に←タイトル回収したけどまだ続くんかな?
・その回の最後のコマで「月日は流れ…」←あーやっぱりもう終わりでエピローグなんか
・次話「100年後」←ファッ!?
・そのまま100年後編がスタート←???
この流れ何回見ても意味不明で草生える
なお100年後の話も面白い模様

1552 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:49:27.476034 ID:oRwwDJl2
>>1544
いつもの明さんなら動揺せずに素通りするから明らかに引きずってるぞ

1553 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:49:42.319695 ID:ksTZcxD9
>>1541
足に木片が刺さっただけでダメージを大分食らうぞ
お前今までにそんなもん誤差になるような攻撃喰らいまくってるよね?
あとその足の穴から吸血鬼の血入り放題では?

1554 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:49:54.605885 ID:Ni/vrjKo
>>1533
持って来てくれたコラムも要は「居合をネタに私というライターの名刺代わりのサンプル作りました」だから
コレでなろうみたいなタイトル付けて新機軸として売ってたらアレだけど
ニトロのライターとしての自己紹介でロハだから良いのではないでしょうか

1555 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:49:58.181737 ID:MT8fMAoJ
>>1545
そろそろ東洋水産もブッツンモード入ってきてるけど大丈夫?生き残れる?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e24224b2e635bc8f87bd39756a69d239b97f74a

1556 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:50:08.690382 ID:5o331CLI
今、全体の中のどんくらいなんだろうな彼岸島

もう流石に1シリーズってことはないよな?

1557 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:50:54.261261 ID:xzTkxTGG
>>1551
AIに勝ったらAIが爆発した←今令和だぞ
も付け加えといて

1558 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:51:24.898827 ID:F7ekeb4t
令和のAIは負けても爆発しないのかい?遅れてるね……

1559 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:51:46.204346 ID:ksTZcxD9
>>1556
日本滅ぼしてまだ足りないなら
今度は地球が吸血鬼の園に!雅はまた逃げた!ってなるので
とんでもないことになるな

1560 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:51:47.346959 ID:lW0n9yMs
すげー長い刀で燕切ってるだけで魔法の域まで到達した農民いるらしいっすよ

1561 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:52:50.681835 ID:k7Vl8ow4
日常的に使われることがほぼない単語を見て特定のものを思い浮かべるのはミーム汚染の一種であるけど
逆手にとって〇〇で何を思い浮かべましたかそれがミーム汚染ですってやるのは騙しの常套手段

1562 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:52:54.215177 ID:gtuKOmOf
反論できない
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkbx052aQAAfFNb.jpg

1563 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:53:14.739666 ID:QIeMzt0W
>>1559
その次は銀河、宇宙、多元世界と続けられるな(

1564 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:53:21.391002 ID:oRwwDJl2
>>1559
雅フリートを結成して地球に彼岸島落としをする雅様?

1565 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:53:45.468989 ID:LNuc5WU3
まあ実際太郎太刀とか異常に長いしな
ttps://pbs.twimg.com/media/DDky5sdVYAAbFNN.jpg

1566 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:54:52.280690 ID:eR1ju2y4
>>1551
ムサシくん好きだっただけに最新話の結末は悲しかったわ…

1567 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:55:58.458559 ID:stk4IKrZ
トランプ大統領就任によるLGBTQへ逆風が吹いている今こそ、LGBTQで遅れてる日本が後退してはならない!って
LGBTQ推進セミナー開いてるのは草も生えない

1568 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:56:41.734920 ID:j/XttRBF
シンギュラったAIを殺した苺婆さん…

1569 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:57:33.628885 ID:q66jLwWz
私はゴミです
のタグを忘れている

ttps://x.com/samukawacircuit/status/1892540101726708134
わたしは究極のゴミを買いました
刃先でミニ四駆のランナーをカットして
開封間もなく死んでしまいました

1570 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:57:42.844023 ID:Y+GfuK3N
>>1567
アベンジャーズも応援してくれるよ

1571 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:58:20.649672 ID:JseqCL6h
>>1567
「支那でやれよ」としか言葉が出ねえわ

1572 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:58:31.770771 ID:lW0n9yMs
とりあえず何か見たら『性的搾取だ!』と騒げばバズるんでしょ?

1573 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:59:17.789583 ID:yrUnqeXk
ふしだらな母を出して性的搾取だ!してるっていうの?

1574 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 11:59:54.734759 ID:SYh8NtFW
でっか・・・  映画見に行くには県超える必要あるのしんどいなぁ

ttps://tadaup.jp/561cf92f8.jpg

1575 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:00:52.441856 ID:5o331CLI
ところで

…性的搾取ってえっちだよね

1576 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:01:55.654242 ID:Ni/vrjKo
>>1569
ワイ、ランナーとゲートが違う物と知る
プラモデルはBB戦士のガンプラくらいしか作った事ない

1577 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:03:03.971037 ID:lW0n9yMs
赤いきつねとかあれで性的搾取とか言ってる人ってマンホールって単語見ただけでマン汁ダバダバやろ

1578 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:03:04.985547 ID:gKIZDvJw
>>1566
ムサシはまだ初めてシンギュラったAIの栄誉を手に入れる可能性があるから…

1579 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:04:10.054917 ID:Y+GfuK3N
三十路経産婦未亡人現役雌豚魔法少女が性的搾取?
ttps://uploader.purinka.work/src/50002.jpg
ttps://uploader.purinka.work/src/50001.mp4

1580 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:04:10.946356 ID:wYy4oT2d
>>1569
根元が残ってるのでゲート幅の小さいプラモならまだまだ使えるなw

1581 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:04:14.932583 ID:MT8fMAoJ
>>1577
最終的にテレビに女が出てるだけで性的搾取とか言いかねんなw

1582 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:04:51.804599 ID:ECt9u0l1
>>1568
トドメさしたのはまあ俺は開発チーム外されるだろうけど…とか言ったオッサンなのでエーフ

1583 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:04:52.646820 ID:dputqpjT
>>1569
ミニ四駆に使ってもいいんだろうけど、これは際のバリを取るだけのものでは。

1584 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:05:03.825108 ID:LNuc5WU3
ギレン総統「木星からのヘリウム3供給を確実にする為にもクラックス・ドゥガチとキシリアとの縁談を進めよう」

1585 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:05:05.149946 ID:ksTZcxD9
>>1579
少女という言葉を辞書で引き直して来い感

1586 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:05:20.898971 ID:zSI93MwG
ムッハハハ!性的搾取重点!

性的搾取ってどこか忍殺語みたいなアトモスフィアを感じる。

1587 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:06:07.969309 ID:RIXrk2wd
ウマ娘新シナリオの先行レビューきたわね
キャラ固有のデバフ系イベントがなんかごっそり消えてるぽい

1588 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:06:11.015458 ID:SYh8NtFW
ランナーから切り離す安いニッパー
ゲート処理するお高いニッパー  普通は二つ用意するのではないのか?

1589 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:06:27.712849 ID:ZL64vxF1
リアルの女性を風俗に沈めて性的搾取に荷担してる女衒共が
ネットでフェミニスト名乗りながら性的搾取とは空想上の二次元の女性に対して使われる言葉だというイメージを植え付けて
自分達への批判の矛先を鈍らせていたという糞の極みみたいな話

1590 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:06:33.811927 ID:k7Vl8ow4
バリをニッパーで取るのか・・・デザインナイフで削ってとってたわ俺

1591 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:06:48.533167 ID:stk4IKrZ
>>1574
これで東山さんCVで勝手に自分達を置いていったダンディに「ちょっとお話しましょうか?」ってキレてんの最高かよ

上映館少なすぎてひっくり返ったわ

1592 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:07:23.236024 ID:LNuc5WU3
>>1588
コロコロコミック「ニッパーが無ければ爪切りで代用しよう」
両津「ワシら下町の子供は家に帰るまで待ちきれなかったから指で千切ってそこらの空き地で組み立てた」

1593 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:07:28.336767 ID:ksTZcxD9
>>1587
タイシンの産むから!のイベントが消えてしまう……?(存在しない記憶)

1594 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:07:37.675256 ID:mMmWTAab
ガッツもすごいおじさんになってる感じあるけど
22歳とか23歳くらいなのよね
セルピコと変わらないという

というかセルピコも地味にやばいんだよな

1595 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:08:45.038631 ID:zSI93MwG
>>1589
まあ昔からエログロ創作・写真・映画などを攻撃し続けてきたキリスト教が
実際ロリショタの性的搾取を続け、ラッツィンガー=サンでもどうしようもなかったという
ヤバイ級事実があるからいかんともしがたい。

1596 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:09:24.260396 ID:5o331CLI
>>1579
なんのエロゲかなって思ったら
MFJかよ

ボンガも新キャラロリBBAキョンシーきたし
今度はBBAムーブか
チジョはもうちょいガンバレ

1597 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:09:54.674567 ID:F7ekeb4t
ランナーねじねじしてもぎ取ってパチ組みして、終わり!平定!

1598 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:09:57.875245 ID:dputqpjT
>>1590
これはプラスチック切っても白化しないくらい切れ味の鋭いニッパーで5000円くらいする。
当然、強度はない。

1599 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:10:44.279162 ID:SYh8NtFW
>>1590
お高いニッパーで全部上手くいけばラッキー
僅かでも残ったらナイフ&やすりって感じでやっとる

1600 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:10:56.329278 ID:F7ekeb4t
身体が三連休に適応できてないからもう暇で仕方ない

1601 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:12:14.772144 ID:oRwwDJl2
>>1595
ラッツィンガー=サンもヒトラー逃走に手を貸したしな

1602 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:13:08.315388 ID:tsrz/sQv
経産婦魔法少女はあかんでしょ
あれ公式で出てる衣装描いただけなのにセンシティブ判定くらったぞ

1603 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:13:14.407993 ID:LlxP+UbX
セルピコは話術やら色々器用だけど剣の腕だけでも鷹の団で勝てる奴多くないだろ

1604 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:13:26.042812 ID:43kFzw7V
>>1565
真柄さんは結局兄弟だったのか、一人だったのか、母ちゃんも強かったのか、何も分からない…

1605 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:13:33.104614 ID:zSI93MwG
>>1601
やはり宗教はアヘン。なお言ってる共産主義もドグマなのでアヘン。なんたるマッポー的事実だろうか。

1606 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:14:13.174503 ID:SYh8NtFW
>>1591
ダンディもむっちゃんもお互いに好意持ってるらしいんだが
使命を優先するタイプなので、厄介事が残ってる内は
くっ付けないでいるらしい・・・

1607 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:14:45.042055 ID:GuBoea9I
まぁシスターにエッチなことをするのは欧州ではド定番だったわけで

1608 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:15:16.118288 ID:gtuKOmOf
>>1601
あの人は元SSなだけで当時は少年兵だから

本当に手を貸したのはピオ12世

1609 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:16:57.129744 ID:D31ua/4Y
>>1600
お前たちもう寝なさいおじさん「お前もう寝ろ」

1610 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:17:17.154412 ID:LNuc5WU3
拷問官「連休中にこれを組み立てろ」
つ1/144ネオジョング

1611 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:17:23.023358 ID:43kFzw7V
>>1600
除雪です…除雪をするのです…

コロナで隔離されて何も出来なくて体力減らないからか夜寝れなくて困る。結果昼寝落ちしてエンドレスになるし、そろそろ動かさせて…

1612 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:18:26.249888 ID:Y+GfuK3N
洋物の制服系AVはシスター物が定番って聞くな

1613 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:18:46.143683 ID:LNuc5WU3
>>1607
琴葉シスターズにエッチな事をするですって?

1614 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:19:03.462208 ID:F7ekeb4t
>>1609
でも今朝9時間ぐっすり寝て元気ビンビンだから眠くないんです!

1615 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:21:10.104732 ID:tsrz/sQv
>>1613
いろんな動画のせいでキチゲエ姉妹にしか見えない…

1616 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:21:21.808959 ID:Y+GfuK3N
セブンはさぁ…塩分量にビビっちゃったのかい?
ttps://x.com/kyouji0716/status/1893280382289879168?t=3J_CKsR8WOflR3dFbkxVTg&s=19

1617 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:21:29.379146 ID:oRwwDJl2
>>1611
なぜ……筋トレをしないんだ?

1618 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:23:02.717039 ID:F7ekeb4t
>>1616
死神と相乗りする勇気を出して全体に醤油をかけるとまとまって美味い
これは名コラボ

1619 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:23:04.383037 ID:oR+jqkIH
>>1569
注意書きを読まずメーカーがダメと言ってる切り方をして刃を折り、商品名を明示して究極のゴミ呼ばわり
刃が長持ちは切れ味のことで、刃が折れにくいとかそういうことではない
ttps://i.imgur.com/JIisBXp.jpeg

1620 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:23:26.480477 ID:ZL64vxF1
>>1601
ナチに全身焼かれて包帯グルグル巻きになった可哀想なユダヤ人って紹介されてたから…

1621 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:23:52.616175 ID:8np34EtT
>>1606
「負傷した我々ではもはや禍世螟蝗様の御役には立てぬ。異飄渺、貴様が我らの志を継ぐのだ!」

1622 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:25:02.845905 ID:stk4IKrZ
そういえば当代のローマ教皇様が昨日から危篤状態だってね
88歳で呼吸器系の疾患だものなぁ……

1623 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:25:28.815091 ID:LNuc5WU3
>>1615
まるで紲星あかりちゃんがニンニク狂いみたいな風評被害を

1624 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:25:38.909682 ID:dputqpjT
>>1619
用法守ってバリだけ切ってても、そのうちに使えなくなるダメージ入る程度の強度のはずだけどな。

1625 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:26:23.428210 ID:7KzSPBDY
>>1569
こいつこれで模型屋なのかよw
プレバン商品とか平気で流してそう(こなみかん)

1626 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:26:31.776857 ID:F7ekeb4t
ヒトラーは影武者を自殺させて自身は脱出しアフリカに逃れ
ヴードゥーの秘術でゾンビ化することで寿命問題を解決し今も潜伏中であって
ドイツの危機にヴードゥー呪術と少林拳の融合によって生まれたゾンビキョンシー軍団を率いて敵を粉砕しベルリンに凱旋する予定だということは賢明な諸君には常識だよね?

1627 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:26:40.346624 ID:Bke1jIRY
>>1555
キレてるのはそれ東洋水産じゃなくCMの制作会社やで

1628 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:26:50.304746 ID:Ni/vrjKo
>>1619
ただのミニ四駆趣味の人が畑違いの工具買ったのかと思いきやミニ四駆のサーキットとはいえ模型屋のアカウントでビックリするなどする

1629 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:27:03.060073 ID:43kFzw7V
>>1617
筋トレ…しちゃうか!流石に新スパロボやって時間過ごすのもまあアレな過ごし方だし…

1630 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:27:33.757964 ID:7KzSPBDY
>>1624
用法守ればこじったりしない限りかなり持ったぞ
切る時に力入れすぎちゃって刃が強く当たると欠けた

1631 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:28:10.013352 ID:LlxP+UbX
>>1618
もちづきさんソウルをインストールすれば辿り着いて当然の答えなんだよね
本当にそういう意図なのかこれは

1632 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:28:47.137661 ID:vYhINnED
>>1623
動画制作者のひとりは食った振りがばれて炎上した、おれは健康でよかったとほっとした

1633 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:28:48.943510 ID:dputqpjT
>>1630
買い替えた人の話をちょこちょこ見た覚えがあるけど、仕損じただけか。

1634 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:29:00.522325 ID:SYh8NtFW
>>1621
まさかの駆け落ち足抜けでびっくりしたわあの二人www
そして獲物を逃したキセル野郎の悔しがりようがまたw

1635 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:30:33.413549 ID:F7ekeb4t
古典詩文専攻院生「最近っていつぐらいですか?500年前くらいですか?」
植物学院生「1000万年前くらいですね」
社会学院生「10年前とかじゃないのか……(戦慄)」

ttps://x.com/g_z_m_z/status/1893439172205256892

1636 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:30:55.828643 ID:LNuc5WU3
上山道郎先生w
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1893310209700831714

1637 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:31:00.233754 ID:7KzSPBDY
>>1633
薄い刃物だからね
そりゃ使い方ちょっと誤るだけでも逝く時はある
ゲートカット専にして後処理にはデザインナイフ使ってるからってのもあるとは思うが

1638 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:31:14.750126 ID:zSI93MwG
フーリンカザン、ショーユ、そしてマヨネーズだ。状況判断せよ。でなければモチヅキ=サンのようには至れない。

1639 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:31:19.977388 ID:stk4IKrZ
どうして二期のあやひーは平和に足抜けさせてくれなかったんです? どうして……ドウシテ……

1640 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:32:06.178921 ID:jTPjJoBs
2月末なのに寒すぎませんかねぇ……

1641 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:32:21.233547 ID:F7ekeb4t
>>1636
第六天魔王波旬〜夏盛〜(ノブナガ・THE・ロックンロール)

読めるかこんなもん!!

1642 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:32:48.296128 ID:5o331CLI
>>1640
日本海側は雪に埋もれてるとこもあるよ

工事検査あんだけどこりゃ無理だわ

1643 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:33:06.437584 ID:zSI93MwG
>>1641
一度覚えちまえば忘れないって。大丈夫大丈夫。

1644 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:33:19.948163 ID:8np34EtT
>>1634
退屈させない上司と最高の愉悦対象を同時に見つけたから収支決算ではプラスよ

1645 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:34:06.185409 ID:k7Vl8ow4
あかりちゃん知ったのやる夫スレのほうが先だったから実物?が思ったよりもスレンダーで驚いたよ

1646 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:34:10.118903 ID:RxAkGjeI
>>1629
数年前にコロナで10日ほど引きこもったことあるけど
休み明けに信じられないほど鈍ってスタミナなくなってたからやってたほうがいいかもな

1647 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:35:03.042042 ID:zSI93MwG
こんな日はもう暖かい部屋でカツオのたたきでも食べているしかない。

1648 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:36:08.618788 ID:cXESDkRj
>>1604
負けた朝倉の将だし朝倉自体が織田と一向宗の戦乱で資料散逸してそうだしなあ

1649 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:36:46.615155 ID:LNuc5WU3
あかりちゃんはおっきい
ゆかりさんは控えめ
ttps://pbs.twimg.com/media/GbdyBK6bQAA3ZWA.jpg

1650 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:38:01.562192 ID:vQ3+y6yt
>>1647
薬味は用意したかい
刻みネギとさらした玉ねぎがおすすめ

1651 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:38:32.212557 ID:MT8fMAoJ
>>1636
アルファベットのZとギリシア文字のΖは違うって突っ込んだ方がいいのかしら

1652 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:38:39.224864 ID:SYh8NtFW
花粉が少ない状態で布団干せるのは今日が最期になりそうなので
全力洗濯してる。 ここから2か月は地獄だ・・・布団乾燥機買うかなぁ

1653 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:38:55.195586 ID:F7ekeb4t
ゴジュウジャーのレッド……暗い……暗くない……?なにこいつの闇……

1654 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:39:19.686596 ID:5o331CLI
かつおって冬だったんか

夏のイメージあった

1655 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:40:06.175492 ID:ksTZcxD9
>>1651
違いが全く分からねえ
アルファベットとギリシャ文字ということは分かるけど分からねえ

1656 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:40:13.181819 ID:pliou360
キズナレッドを見倣って、どうぞ

1657 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:41:35.715011 ID:tsrz/sQv
>>1656
連中1年後だし…1年もすれば8割の戦隊ヒーローはもうマヴだちよ

1658 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:42:11.750554 ID:QIeMzt0W
>>1633
ちゃんと使ってりゃ年単位で使えるし、ちょっとの欠けならたまに公式が研ぎ直し受け付けてる
ちゃんと油さして拭いてのメンテしてりゃそうそう駄目にはならんのだ

まぁデリケートなのは間違いないんでタミヤあたりの薄刃ゲートカットと紙やすりのが気楽なんだが(

1659 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:42:22.999429 ID:F7ekeb4t
>>1655
Unicode上はZとΖで別々に割り当てられている
変換する意味はない
別にキミらとてガンダムΖ(ゼータ)をガンダムZ(ゼット)と打ち込んでも頭の中で勝手に変換するやろ

1660 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:42:24.039107 ID:c3bgKgtB
マキシマムキズナカイザーがキズナカイザーだった頃もあるだろうから

1661 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:43:51.300261 ID:k7Vl8ow4
文字の読み方が違うのと文字そのものが違うのは別の話だよな確かに

1662 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:44:31.851904 ID:gb8OQFLu
もしかして普通の人は封神八十七式烈光流星乱舞とか竜破斬とかは読めない?

1663 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:44:54.490682 ID:RxAkGjeI
>>1656
あいつもクソ重いぞアニメオープニングとか依存ドロドロだし

1664 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:45:06.043839 ID:8np34EtT
緑のおじさんが赤いアホと一緒にいたのってほんの数週間ぽっちって話する?

1665 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:45:09.055818 ID:F7ekeb4t
敵「フン……アイツを仲間だと思ったことはない。アイツは目的達成のための単なる道具だ」

敵「おい、勤務時間はしっかり記録しろ。過労は体調を崩す原因だからな。それと食事はしっかり食べているか?きちんと眠れているか?フン、お前は俺の道具なんだからキッチリメンテナンスしないとな」

1666 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:45:24.266018 ID:zSI93MwG
>>1650
刻みネギとニンニクじゃよ。
平日は匂いがあるからあまり食べられないし。

1667 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:46:35.200084 ID:c3bgKgtB
>>1664
それでもマヴ達だからね仕方無いね

1668 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:47:05.210116 ID:Y+GfuK3N
騎手の方のネタだったのか
ttps://x.com/wpq3h39pi73/status/1893285538414674194

1669 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:48:00.618180 ID:F7ekeb4t
アイちゃんサポカの指ピシィも騎手ネタよ

1670 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:48:21.249439 ID:zSI93MwG
キズナファイブって絶対メイン脚本靖子にゃんだろ?

1671 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:48:48.230244 ID:yii8wuLx
やっさんはシャリア・ブルの何がそんなに気に入らなかったんじゃろな?

1672 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:49:18.017244 ID:MT8fMAoJ
>>1669
フラッシュのG1勝利モーションがルメールの最敬礼から来てるってのは有名な話だしね

1673 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:50:27.156301 ID:aJVyimhy
>>1659
そもそもマークツーだってだいたい書き文字はMk-IIじゃろ
これは機種依存文字使ってないのでアルファベットを直接読ませるとエムケーマイナスアイアイじゃ

1674 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:50:37.589283 ID:tsrz/sQv
>>1664
ダイの大冒険くらいは絆を紡げそう

1675 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:50:50.992030 ID:SYh8NtFW
実装は何時になりますか?

ttps://tadaup.jp/5625bd935.jpg

1676 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:51:53.344148 ID:MT8fMAoJ
>>1673
ローマ数字のUは普通に2から変換で出ないか?

1677 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:51:54.856157 ID:43kFzw7V
>>1663
そもそもOPで誰かのためにしか強くなれないって言ってるしな。パワーアップ方法がブラック化なところとかトッキュウジャー思い出す

1678 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:52:06.667006 ID:YOhWpjrL
電撃がウマ娘の新シナリオと新機能触ってみた感を出してるが……
オート機能で因子周回できるならだいぶ楽だな

1679 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:52:08.885956 ID:zSI93MwG
ダイの大冒険って3ヶ月位の出来事なんだよな……
ロト紋はどのくらいだっけ?

1680 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:52:10.890531 ID:oRwwDJl2
>>1636
上山先生すっごいよなあ
ワイくんが幼少期からコロコロでもう何回も連載してた作家なのに未だアップデートを怠らない

1681 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:52:17.998164 ID:8np34EtT
>>1674
…………!
…………
(寄生獣のミギーのあのコマ)

1682 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:53:14.868551 ID:ep14ttNo
>>1673
人間から人間に伝えるなら「そう見えてりゃ問題ねえだろ!」で問題ないけど
機械が挟まると問題になるのよね

1683 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:53:28.680893 ID:oRwwDJl2
>>1649
かわいいクエス「大丈夫、しばらくすればゆかりさんも自然と盛られていきますよ。私もそうでした」

1684 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:53:53.773064 ID:ksTZcxD9
>>1674
これは濃い絆を紡ぎますね

1685 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:54:50.128488 ID:QIeMzt0W
最近元気が出てきてイベントとかゲーセンとかで好きなグッズに手を出すようになったんだが財布も時間も体力も足りねぇな……
減量すっかなぁ

歌愛ユキの景品が1種類取れずに予算都合で撤退じゃぁ

1686 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:54:57.370680 ID:oRwwDJl2
>>1670
香村の可能性も少しある
虚淵説も見たことあるがこれは絶対にない

1687 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:55:15.894877 ID:z0cQO09f
あかりちゃんって妙に静岡好きなやつやろ

1688 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:55:22.075161 ID:hHyYYFnX
日本独自の呼び方多くない?そして派閥で呼び方別れ過ぎじゃない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=hhsyODp5KVg
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ubp94Ki_-fo

1689 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:55:44.075980 ID:AU4qzFij
>>1679
どこから計算しての話になるか次第じゃね? 子供時代から修行してるんでロト紋はだいぶ長いぞ?

1690 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:56:19.936369 ID:Ni/vrjKo
>>1672
フランス人のルメールじゃねぇよ、面白イタリア人デムーロの方だよ

1691 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:57:16.959248 ID:oRwwDJl2
>>1689
キラ(准将じゃない方)やティーエは長いけどそれ以外は旅出ってからだからそこまで長くない
って言っても途中で結構成長してるから年単位で旅してるはず

1692 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:57:20.015838 ID:MT8fMAoJ
>>1690
申し訳ありもせん!自害しもす!(腹ズバー喉ブスーコメカミパーン)

1693 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:57:48.483171 ID:mMmWTAab
>>1690
最近落ち目だがもともと一流ジョッキーなのに
弟が天才すぎて涙目になって
納豆が好きなのに娘に納豆食べさせようとしたら、その蓋のプラスチック食べたほうがマシって言われたり
結局奥さんと嫁さんに逃げられた人のほうだよね

1694 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:57:55.971683 ID:ri4xgLTk
>>1690
なに言ってんだ、デムーロは関西人だろ。

1695 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:58:00.381607 ID:zSI93MwG
>>1686
虚淵なら仲間がシルバー以外にも死んでるはずだからな。

しかしシルバー途中戦死、レッド最終回戦死とかアニバーサリー大集合で困るやつ。

1696 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:58:12.347708 ID:/4O+70op
だが待ってほしい、ゆかりさんの身長が実は20メートルぐらいあり、普段は遠近法で人間サイズに見えているだけだとしたら

そのバストは実際豊満と言えるのではないだろうか

1697 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:58:26.598402 ID:ep14ttNo
デムーロは納豆大好きなので外国人ではない可能性がある

1698 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:58:30.961113 ID:z0cQO09f
奥さんと嫁さん…?

1699 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:58:32.458087 ID:jTPjJoBs
>>1642
ワイ九州民豪雪地帯じゃなくて良かったなーって心から思う
子どもの頃は雪合戦やってみたかったとかかまくらとか作ってみたかったなーって思ったけどねぇ……

1700 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:59:29.559150 ID:tsrz/sQv
>>1692
体力バー1本減った…

1701 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:59:35.657275 ID:ep14ttNo
>>1698
ここは正しい日本語で「自身の配偶者と息子の配偶者」という意味ではなかろうか?(違う)

1702 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 12:59:45.742265 ID:IAvgE8kV
キズナレッドなんてデカパイヒロイン用意したらあっさり落ちるから楽ちんよ
シルバー復活して正妻戦争やれ

1703 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:00:12.056113 ID:z0cQO09f
いうて虚淵脚本の鎧武はバナナと松ぼっくりとレモンと桃とさくらんぼくらいしか死んでないぞ
メインメンバーはあんまり死んでない

1704 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:00:13.559310 ID:tsrz/sQv
>>1695
一人だけ別時間のレッド連れてきてメンバーもびっくりするやつかな

1705 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:00:51.612898 ID:ksTZcxD9
やめてくれ!俺には妻と夫と可愛い子どもたちと知らないおじさんがいるんだ!
という状況かもしれない

1706 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:00:52.802117 ID:5o331CLI
>>1664
いうて赤いのが初対面でそこまで踏み込み?ってレベルでぐいぐい来るからね
期間じゃないよ密度だよ

そりゃ、カップリングが
マチュ×シュウジ 緑×赤 緑×エグザムくんになるよ

1707 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:01:02.428280 ID:k7Vl8ow4
>>1700
一本満足バーで足りる?

1708 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:01:10.168276 ID:ep14ttNo
>>1700
(ブレイクゲージパリーン)
(HP100万)
(四角付きバフ四角付き特殊耐性四角付き1ターン無敵全体強化解除チャージマックス)

1709 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:01:13.507060 ID:z0cQO09f
真面目にシルバー復活したらメインヒロインかっさらわれて勝ち目ねえぞ

1710 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:01:29.806935 ID:ep14ttNo
>>1703
なんでメロンは死なないの?

1711 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:01:43.259867 ID:a1LdcT2a
がいむはミッチーが死ぬとおもったのにな あんだけやって

1712 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:01:45.038172 ID:zSI93MwG
>>1703
死にすぎワロタw
鎧武も今見るとなんだかんだ面白いなあ。

>>1704
異世界からメンバー追加してきて、ダリナンダアンタイッタイになるやつ

1713 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:01:53.826423 ID:yrUnqeXk
アガベリ落ちたので終了!
これ金箱だからワンパンでいいって気付いてからはHP低いのに救援入ってたがもうやんねえ
素材も2300超えたしよ!

1714 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:02:10.761586 ID:MT8fMAoJ
>>1699
雪が楽しいのは小学生までだよなって(内臓バシャバシャ腹ヌイヌイ)
中学生あたりから靴が濡れて靴下に染みるから憂鬱になるし(血痰ゲホー喉ヌイヌイ)
大人になった今じゃただでさえ憂鬱な出勤が雪のせいで大渋滞確定だから一時間は早く出なきゃいけないし(ノーミソツメツメ骨パテモリモリ)

1715 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:02:36.444158 ID:8np34EtT
>>1704
「レッド?! いったいどうして……!」
「いや、なんかカメラ持った変な通りすがりに連れてこられて」

1716 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:02:40.078858 ID:zSI93MwG
>>1711
ヨモツヘグイネタ出してきて死ななかったのはマジびっくり。
メロンも不死身すぎてちょっと引いた。

1717 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:03:13.339377 ID:z0cQO09f
>>1715
そもそもそのカメラ持ったやつが今死んでるんだよなあ…

1718 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:03:57.553924 ID:ZL64vxF1
鎧武って平成ライダー基準で見るとかなりライトな話だよね

1719 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:04:02.734929 ID:SW8DzLeb
鎧武はマッドがニーサンを見限るのが今思うと速すぎね?

1720 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:04:06.403957 ID:jTPjJoBs
>>1714
()内はなんなのだ……

1721 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:04:08.768904 ID:ep14ttNo
あっディケイドのことか
一瞬ヒゲの大魔神が拉致しにきたのかと

1722 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:05:25.682699 ID:yrUnqeXk
起き抜けにね、羊羹一本食べろなんて人間じゃないよぉ

1723 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:05:32.372630 ID:ngkqUaEr
>>1688
どっかの公的機関が翻訳してるわけじゃないからね
それにアメリカ語だってAR15がエーアールフィフティーンだったりRUGER10/22がルガーテントゥートゥーだったりするし

1724 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:05:39.364466 ID:MT8fMAoJ
>>1720
自害したしちょっとセルフ蘇生を……

1725 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:06:01.206234 ID:zSI93MwG
>>1717
仮面ライダーがあの程度で死ぬわけ無いだろ。
しれっと(役者さんの都合が付けば)出てくるよ。

1726 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:06:01.783955 ID:jTPjJoBs
>>1724
生きねば…

1727 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:06:29.344795 ID:yPGxPOL8
鎧武は(このスレでも)当時
「虚淵のハードな世界観をニチアサに持ち込んで大丈夫かwwwキッズたちに現実の厳しさを教えてやれ虚淵www」
って言ってたら当の特オタからは
「小林靖子や敏鬼よりヌルいわ」
って言われてたな

1728 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:07:30.803892 ID:jTPjJoBs
ttps://x.com/DOL_003/status/1893166329567535541
ttps://pbs.twimg.com/media/GkXgty6aoAIskuO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkcUxGAacAAT-qq.jpg

デケェな……

1729 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:08:18.782927 ID:3OFSj+/I
あかりちゃんはやる夫スレでしか知らなかったからずっと金髪だと思ってたわ

1730 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:08:24.886316 ID:LNuc5WU3
うーむ、なろうのオルクセン王国史も読み切ってしまった
なんかナポレオニックとか20世紀初頭の軍事技術を用いた
異世界(可能なら異種族も出る)なろう戦争物はないものか

下手に大規模攻撃魔法とかあるとそっちがメインになっちゃっうのよね

1731 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:08:30.042038 ID:MT8fMAoJ
>>1728
よくもこんなキ〇ガイ景品を!

1732 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:09:05.360554 ID:zSI93MwG
>>1727
虚淵はご都合悪い主義と見せかけて、リアルに考えたら誰か割りを食わないといけないけど、なんとか誰かは幸せにしたい、て人だからな。
そのせいでFate/Zero執筆前は断筆すら考えるほど自分の癖に悩んでいた。
なんならバッドエンド上等な靖子にゃんや893とはちょっと色が違う。

1733 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:09:53.486539 ID:/UEzxb0o
>>1732
リアルに考えたらと言うか突然キャラが馬鹿になる感はある

1734 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:10:00.878662 ID:oRwwDJl2
>>1695
というかあんなじっくりジワジワ心抉ってくようなタイプじゃないしなあ……

1735 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:11:09.666826 ID:jTPjJoBs
>>1731
需要があるんやろなぁw

1736 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:11:37.492634 ID:5o331CLI
さやかちゃんはバカだからこそ愛おしいんだ

1737 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:13:03.708476 ID:SYh8NtFW
許可取ってない景品だったりしない?

1738 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:13:19.930248 ID:+Lnwlgif
>>1730
カノンレディとか?

1739 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:13:54.667547 ID:zSI93MwG
>>1733
それはなんつーか脚本の都合ってのあるよな。
鉄血のマッキーが一番それを強く感じた。
でも、彼も「鉄と血しか信じられない孤児」だと思うと理解はできる。

>>1734
突如として破壊!が虚淵だと思う。
やっぱ武侠ものが一番うまいのわかるよ。

1740 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:14:19.086346 ID:mcQWlc5J
>>1736
さやかちゃんって極め付けのバカ

1741 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:14:36.027137 ID:fi+iCZ5S
ダスカの旦那はいつも痩せてる概念
実際にはガチムチの体力オバケの巨根では

1742 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:15:03.080015 ID:LNuc5WU3
>>1736
さやかさんは賢いからへーきへーき
ttps://pbs.twimg.com/media/GBCQsaxaoAApNnE.jpg

1743 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:15:09.530246 ID:zSI93MwG
さやかちゃんはこう、なんていうか、うん、ひどく中学生のあかんところを煮詰めた子……

1744 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:15:40.161211 ID:a1LdcT2a
マギアレコードも虚淵かかわってないがえぐかった
ゲーム世界の黒江ちゃんの末路とかひどい
はるか未来で鳥の化け物になって魔法少女の原罪背負って昇天した救世主環いろはを語りつぐ伝承者エンド

1745 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:15:51.576601 ID:yrUnqeXk
さやかちゃんはただただ子供だっただけだから…

1746 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:16:35.060732 ID:ep14ttNo
別に創作物の中では女子中学生みたいに勝手に悩んで勝手に絶望して勝手に行動するヤツごろごろおるやろがい

1747 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:17:47.191770 ID:zSI93MwG
>>1746
男がJCみたいな絶望してるのは見ていて痛々しいよねえ。
でも、そういうの痛々しいからこそ好き。

1748 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:18:26.434993 ID:RxAkGjeI
>>1741
体脂肪的には痩せてるのかもしれない

1749 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:18:37.014190 ID:8np34EtT
>>1730
異世界大陸軍戦記……は読んでそうやな
カノンレディは商業版は打ち切り食らったそうで……

1750 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:19:21.280839 ID:AU4qzFij
>>1713
ルシベリは割と早めに落ちてくれたのにアガベリ全然ダメ…。
ファッキンアガベリ。ウィルベリは必要になったら交換するから低みの見物出来るけどよぉ。

1751 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:20:02.103553 ID:dasqCHBz
異世界ファンタジーで戦記物だとゼロ魔二次を漁るのが手っ取り早そう

1752 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:20:33.080352 ID:ep14ttNo
大規模攻撃魔法はあらかた開発して撃ち尽くしたので冷戦構造が確立されたファンタジー異世界

1753 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:21:02.575597 ID:dVu5TTsY
>>1743
まどマギポータブルで助六の契約を止めると仁美ちゃんがスーパードクター見つけて上条君の腕がなんとかなる急展開はワロタ
必要なのは深呼吸して冷静に行動することだが出来る人は少ない

1754 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:21:17.582084 ID:zSI93MwG
異世界戦記もので、我が国である日本国が転移する系は
どうしても外交・戦争よりも内国の混乱や立て直しのほうが気になる勢……

1755 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:21:47.833763 ID:LNuc5WU3
>>1747
シンジくん「あんたたちみたいな大人がいるから!」

1756 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:22:07.108169 ID:zSI93MwG
>>1753
やはりチャドー呼吸もしくは波紋呼吸を人類に浸透させるべき。

1757 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:22:38.902340 ID:Bke1jIRY
>>1742
グレンダイザーUは褒められた出来ではなかったけどさやかさんは一番美女だと思う

1758 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:23:03.477224 ID:mcQWlc5J
波紋呼吸を延々と人体に流して体当たりすれば大抵の鬼に勝てるだって!?

1759 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:23:19.440871 ID:LNuc5WU3
>>1754
1941年10月の日本列島(千島列島・南樺太・沖縄含む)が異世界転移
これでいこう
大陸に残った日本人が大変な事になるけど

1760 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:23:26.029242 ID:zSI93MwG
>>1755
漫画版のマダオはマジで擁護無理だわ。
ムスッコに嫉妬してあの大災害起こしたってんならマジクソオブクソ。
再生後の世界でほぼほぼ存在抹消に近いのもむべなるかな。

1761 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:24:02.771840 ID:5o331CLI
>>1753
ミス発覚前はさっさと仕上げろと急かしまくった挙句に
ミスが出た後でどうして落ち着いてやらなかったんだ!

みたいなこと言ってくる上司は一定数いる

1762 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:24:24.103391 ID:+Lnwlgif
>>1756
無の呼吸 壱の型 睡眠不足 くらいならなんとか……

1763 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:24:46.824623 ID:zSI93MwG
>>1759
中国派遣軍は転移先の色んな国に配置しておこう。
実に面倒なことになりそうでオラわくわくしてきたぞ!

1764 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:24:51.927741 ID:SYh8NtFW
オイルマネー出してくれた富豪には申し訳ない気持になったグレンダイザーU
今度のキャット忍伝?もオイルマネーでの復活だっけ?

1765 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:25:34.972321 ID:ep14ttNo
>>1762
無の呼吸は草
弐の型 威響忌

1766 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:26:10.868564 ID:fU8F7Ym4
睡眠時無呼吸症候群かぁ

1767 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:26:23.955420 ID:Bke1jIRY
男の子だったらやっぱり雷の呼吸 一の型・荷電粒子砲とかやりたいよな

1768 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:26:32.634604 ID:xzTkxTGG
>>1764
オランダの会社が作ってアラブの会社が配信って形らしい

1769 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:26:36.585833 ID:zSI93MwG
正直、福田は暗殺とか今後のビジネスとか考えてないんだなってグレンダイザーUで思った。
悪魔の辞典事件を思えば、ムスリム関係のカネもらっておいてあの出来は命を心配しなきゃいけないレベル。

1770 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:27:56.184640 ID:LNuc5WU3
>>1763
大陸で孤立していたが海上に突如現れた謎の帝国の噂を聞いてアナバシスする支那派遣軍?

1771 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:29:55.227124 ID:MZsRlCbG
ナポレオントータルウォーの動画見ようぜ

1772 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:29:57.953009 ID:zSI93MwG
>>1770
そうそう。そう言うやつ。
その過程で色々あればいい。

1773 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:30:20.581978 ID:yrUnqeXk
>>1750
ルシベリ落ちてないから今から籠もりますわぶへへ
まぁこういう機会ないと素材集めとかしないし良いといえば良いんだけどよぉ

1774 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:31:40.106144 ID:D31ua/4Y
>>1635
ちょっと昔が人類誕生以前までいく地質学界隈と天文学界隈のエントリーだ!

1775 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:32:27.047296 ID:zSI93MwG
悪魔の詩殺人事件ももう34年前なのか……ワグナス?

1776 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:33:49.002760 ID:ngkqUaEr
>>1769
イスラム過激派にキレられたのと単に駄作なのを同じにされても
あっもしかして駄作だと殺したくなるの?サイコじゃん怖

1777 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:34:10.660567 ID:8Q5FNpy2
>>1769
悪魔の詩やw
サルマン・ラシュディ。

悪魔の辞典は100年以上前のアメリカの風刺ネタ本w
後イスラム馬鹿にしたわけでもないし、さすがに殺されはせんだろw


1778 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:34:37.921366 ID:zDkJOxcU
>>1635
フリーレンより時間感覚がガバってやがる
学問ってすごい

1779 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:34:53.660015 ID:LNuc5WU3
>>1772
現地に残り自主独立を求めるグループと何としてでも謎の帝国と接触しようと移動するグループ
移動してたけど途中で諦めて現地で自活するグループとに分かれそう(こなみかん)

1780 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:35:35.295516 ID:xzTkxTGG
>>1769
お、おう…

1781 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:35:58.595111 ID:8Q5FNpy2
>>1775
ちょっと前にも暗殺未遂事件があったから割りとホットな話題やで。
数日前に裁判で被害者が証言してたし。

1782 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:35:59.570261 ID:k7Vl8ow4
最新ネタで話すならイギリスのある大使館の前でコーラン焼いたら”隣の建物”から刃物持った男が襲撃してきたってのがあるぞ

1783 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:36:58.608711 ID:ep14ttNo
そうか!キミは物事への理解力が低いからトンチンカンな引用でめちゃくちゃな喩えしか出来なくて逆にわかりづらくさせるしか出来ないんだね!カワイソ……

1784 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:38:54.963230 ID:zSI93MwG
士郎!もうカツオのたたき食べきっちゃった!
あとは夕飯にする予定の鍋の材料しかないんだけど、
やっちゃっていい!?

エビと牛肉ときのこの鍋だ……

1785 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:40:22.293721 ID:ECt9u0l1
>>1717
あいつ時間移動できるからまだ生きてた時間ですって言えばなんぼでも出てこれるよ

1786 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:42:10.887864 ID:v/H16Pf6
>>1784
水菜「俺も仲間に入れてクレメンス」

1787 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:43:05.251876 ID:zSI93MwG
>>1786
ちゃんと入ってる鍋野菜パック買ってきた!

意外とバラで買うより安いんだよね……

1788 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:43:21.537671 ID:LNuc5WU3
麻雀専門まとめサイトなんてあるんだな…
ttp://lattetino.blog.fc2.com/blog-entry-1870.html

1789 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:46:40.290808 ID:JU+CLXtp
>>1787
春菊も入ってた?

1790 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:47:11.185284 ID:v/H16Pf6
>>1787
毎日何らかの献立考えて消費するならともかく
一回使い切りで後放置で腐らせるならそりゃパックの方がコスパがいいわな

1791 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:47:42.540904 ID:+Lnwlgif
鍋セット……
いろいろあるしいいよね
鰤とか鮟鱇とかもいい

1792 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:48:11.353116 ID:LNuc5WU3
引っかけリーチ
ttps://tadaup.jp/562f025ff.jpg

1793 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:48:30.050374 ID:GLVsh9F+
とりあえずもやしは何にでも合うから具材が物足りないと思ったら入れろ
なんなら2袋ぐらい入れてもいいぞ

1794 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:48:36.199472 ID:k7Vl8ow4
ミルフィーユ鍋、まことに高くなり申した

1795 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:49:08.945013 ID:k7Vl8ow4
>>1793
袋麺にもやし2袋は流石にきつかったわ

1796 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:49:57.243021 ID:5o331CLI
>>1793
腐りやすいのがね…

1797 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:50:29.126172 ID:Z6CgO282
例えば……お前がかつて……雨の中捨てられたのあ先輩を助けていたとする

1798 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:50:50.232436 ID:fi+iCZ5S
演出とか入らない普通の麻雀です、現金も賭けられるしバレたらお縄の要素まであります

1799 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:50:55.490132 ID:MT8fMAoJ
>>1797
どうしてそんな苦行を……?

1800 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:51:29.373418 ID:xgB9hMcv
>>1753
マギレコでマミさんがホミさんになるわ、魔法少女の真実知ってしまうわというピンチに陥ると逆に冷静になってまどかとほむらを落ち着かせるわ、杏子と共同戦線張れないかと打診しに行くさやかちゃん

1801 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:52:49.623444 ID:k7Vl8ow4
>>1796
凍らせろ、買ってすぐなら3週間はもつ

1802 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:53:15.641338 ID:xzTkxTGG
>>1799
顔と身体につられたんやろなぁ…

1803 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:53:18.631421 ID:yrUnqeXk
のあ先輩さ、読み進めていけば行くほど危険事物感増すんだけど
過去付き合ってた男達もその辺察知出来たから逃げられたんだろうか

1804 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:53:37.949288 ID:LNuc5WU3
もしあなたが雨の日に屋外で濡れたまま立っているりあむとのあ先輩を見つけて
家に連れ込んで保護したとする

1805 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:53:41.157163 ID:zSI93MwG
>>1789 きのこメインだから入ってない
>>1790 そうなんだよな。一人暮らしだと重宝

1806 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:53:54.766954 ID:oRwwDJl2
>>1801
も、もやしが……豚肉のレタスのカップリング見てニチャってる……(冷蔵庫にしまう)

1807 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:54:42.626609 ID:R2iHlckM
トレギアの人はこれで戦隊とウルトラマンを一応とは言えやったことになるのか
ライダーやれば三大制覇になるのかな?

1808 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:54:49.639099 ID:fi+iCZ5S
アイドルのおっかけとか今も昔も苦行だなぁ位にしか思えない

1809 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:54:51.395542 ID:zSI93MwG
>>1804
冷凍用の餃子を2週間分作らせる。
あと、2週間分の冷凍ライスの炊飯もさせる。

1810 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:55:13.399454 ID:JU+CLXtp
業務スーパーの格安の38円シラタキは鍋に重宝するからよく買ってる
シラタキは味の邪魔しないから便利だよね?

1811 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:55:29.385486 ID:R2iHlckM
>>1803
クレジットカードすら置いて逃げ出したってことはそういうことだろうし

1812 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:55:39.779456 ID:oRwwDJl2
>>1807
なんならゲッターもやったぞ(特撮ではない)

1813 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:55:43.374268 ID:yrUnqeXk
>>1808
さんまの至言が光るやね…

1814 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:56:34.666730 ID:LNuc5WU3
りあむ「地下アイドルたちの頑張りと一瞬のきらめきを見る為にぼくは推しをしているんだよ!」
りあむ「光り輝いているアイドル陰から見る為に!」

1815 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:56:37.909815 ID:k7Vl8ow4
>>1804
人間関係はかなり警戒するりあむが男の家に入るなら手を出してもOKってことだろ?
あいつ雑に扱う分にはリスクないぞ

1816 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:57:19.311556 ID:xzTkxTGG
>>1811
クレカは持ってかれててしばらく勝手に使われてたような

1817 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:59:02.053713 ID:zDkJOxcU
>>1792
ないよ! 牌無いよぉ!

1818 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:59:15.142728 ID:R2iHlckM
>>1816
何かと混じってしまったか

1819 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 13:59:16.538367 ID:LNuc5WU3
>>1815
今はその辺不同意わいせつでかなり厳しいぞ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c089967d55011ae283c5a7c7442f61467261e1a4

1820 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:00:28.889942 ID:QjasOdWS
今日の夢日記
WindowsXPの背景みたいな草原の丘で昼寝してたら急に視界が変わって
獣耳女子が走るマジックミラー号の中でエロエステされている所を撮影しているカメラ目線になって
グッチョグチョにされてそろそろ本番だからとの鏡前のお披露目タイムになった時に窓の外に「イエスか農家」って意味不明な看板が出てきて何か言ってツッコミしたら見慣れた天井でした

1821 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:02:25.099710 ID:AU4qzFij
>>1819
もうめんどくさいからメイドロボの製造はよ…。

1822 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:02:26.418386 ID:MT8fMAoJ
>>1813
自分のために自腹切って日本全国追いかけてくれるって親でも夫でも恋人でも無理やぞ
だからファンに誠意を尽くせ。男女の付き合いをするなとは言ってない、隠し通せ
だっけな?

1823 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:03:29.071920 ID:AU4qzFij
>>1820
イエスは石工だから…。農家はキリスト教的にアウトなんだよ(カイン感

1824 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:04:11.874922 ID:LNuc5WU3
>>1821
ロボ子でよければ

1825 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:05:01.600753 ID:hHyYYFnX
>>1822
でも、新幹線で声かけられたからって2時間ずっと喋り続けるのは誠意なんだろうか?

1826 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:05:04.917809 ID:+n/YjUk2
>>1824
毎日が楽しくなりそうだから普通に欲しい

1827 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:05:19.436173 ID:k7Vl8ow4
二次元のネタにいきなりリアルをぶっこんでくるのはルール禁止スよね

1828 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:05:44.328608 ID:Z6CgO282
>>1821
メダロットタイプで良いからお世話ロボット欲しいよな

1829 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:05:46.213285 ID:yrUnqeXk
>>1822
そうそう
ファンがいるから隠し通すのが誠意だってちゃんと言う辺り流石ですわ
>>1824
ホロライブの方で…

1830 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:09:05.607828 ID:R2iHlckM
>>1829
ホロライブの方なら時々髪の毛消えたりしそう

1831 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:09:11.502796 ID:GLVsh9F+
>>1829
あんなハレンチな格好してるロボット色んな意味で危ないよ
買い出しすら頼めねーぞ

1832 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:09:25.699287 ID:yB2R0Edm
>>1828
セーラーマルチにお世話されたいとかさあ

1833 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:10:15.517940 ID:LNuc5WU3
メイドロボヨルハ二号B型です
コンゴトモヨロシク…

1834 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:10:20.741862 ID:QjasOdWS
>>1823
謎看板のイエスかエステなら後者がよかった……

1835 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:10:37.320997 ID:XM+JOQE5
ホロライブにもナッパが居るとか多様性だな

1836 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:10:39.695695 ID:k7Vl8ow4
贅沢言いたいからユウカとノアの二人に面倒みてもらいたい

1837 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:10:58.850788 ID:hHyYYFnX
>>1821
今年は家事ロボット元年だから期待してるといいよ
ttps://i.imgur.com/BkjSGAL.jpeg
ttps://i.imgur.com/HaoYq1v.jpeg
ttps://i.imgur.com/L3Dqxvp.jpeg
ttps://i.imgur.com/a5eCWY5.jpeg

1838 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:11:34.170650 ID:LNuc5WU3
>>1836
佐竹美奈子でどうか

1839 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:11:49.401048 ID:yrUnqeXk
>>1830-1831
時々髪消えるしPONも結構やらかすらしいが一括で家買える稼ぎあるんだし是非とも欲しいやね
買い出し?通販!

1840 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:12:20.349545 ID:R2iHlckM
あと一部の足フェッチに刺さりそう
ttps://x.com/robocosan/status/1371438095107690498

1841 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:13:26.849132 ID:D31ua/4Y
>>1837
やっぱ人型じゃない方が安定するんかな

1842 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:14:56.043352 ID:tsrz/sQv
>>1737
天下のコナミプライズよ
ttps://x.com/konami_prize/status/1892486849782043100?s=46&t=bmPTuFl9Tj-8NbK9xE7cMA

1843 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:15:00.788039 ID:Z6CgO282
>>1833
ヨルハ型は「人間が復活したらおせっせ出来るんだ!」ていうのをうっすらモチベにしてるとこあるよね?

1844 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:15:16.174498 ID:GLVsh9F+
人間が何気なく二本足で立ったり歩いたりするのってもしかして凄いことなのでは

1845 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:15:21.734886 ID:xzTkxTGG
ホロライブも今では新人の競争率1500倍とか聞いて
10年もしないうちにデカくなったなぁと

1846 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:16:11.605861 ID:5o331CLI
>>1841
ぶっちゃけ、人型と言わず二足歩行する何某か
の段階で商品化は無理なんじゃないのかな

倒れた先に赤ん坊がいたら?
それで赤ん坊が潰れて死んだら?
みたいなの絶対クリアできんだろ

1847 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:17:10.527358 ID:LlxP+UbX
ロボはキャタピラ安定だが、家庭用だと外と行き来に足洗うのがなぁ
靴履けるかどうかは割と重要な気がする

1848 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:17:11.563827 ID:yB2R0Edm
>>1844
うん。人型ロボが停滞してる理由もそのあたりだしな

1849 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:17:17.140527 ID:LNuc5WU3
>>1844
それどころか「狙ったところにモノを投げる(計算)能力」とかもすげーのよ

1850 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:17:20.993603 ID:JU+CLXtp
>>1844
足攣っただけでいつもの歩行がままならないくらいだから、繊細なバランサーが必要なはず

1851 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:19:22.284156 ID:ep14ttNo
人間でも出来ることがなんでロボにできねーんだよ!
オラッ!アレをアレしてイイ感じにアレしとけ!!

1852 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:19:33.191410 ID:e+xCK/kN
腰「何余計なことしとんねん」

1853 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:20:14.850305 ID:zSI93MwG
やはりエーリアス・ディクタス=サンが一番いいヨメになるのでは?

1854 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:21:20.100968 ID:R2iHlckM
>>1845
他の事務所なら新人の加入速度多めなにじさんじは倍率は少し減りそう
ぶいすぽやあおぎりとかは個人勢が加入とかを除けば新人自体は年に三人ぐらいのペースだろうかな

1855 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:23:13.007454 ID:v/H16Pf6
>>1844
まずバランサーの問題とかあるからなあ
空想科学大戦のカガクゴーでそこら辺言及されてるし

1856 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:23:32.083919 ID:hHyYYFnX
>>1846
色々実験中だからいずれ克服するよ
ttps://youtu.be/rVlhMGQgDkY?t=82

1857 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:25:00.651305 ID:wblN7qiH
ぼろ家で料理してるのが好感持てたYouTuberが大金かけた家と大金かけた贅沢な料理スタジオで料理するようになると、求めてたのとは違くなってもういいわとなる現象


1858 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:25:05.210261 ID:dVu5TTsY
>>1847
玄関に室内用脚部を置いておいて換装だな
いや、出先の土禁エリアを考慮すると背中に背負っておくべきか?

1859 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:26:02.431295 ID:GLVsh9F+
>>1855
ムカデ人間になったり盆踊り踊ったりクッソ笑ったわ
個人的にはカガクゴー編が1番出来良かった気がする

1860 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:26:05.782465 ID:fi+iCZ5S
腕一本しか無いメカノロイドだよ
暗殺に最適

1861 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:26:24.575333 ID:v/H16Pf6
>>1849
持ってる銃の銃口を対象に向けて引き金を引く動作にも
いくつもの動作を経てやってる訳だからなあ
人間は無意識にやってるけど、機械にやらせようとしたら
腕の位置とか逐次監視しながらやらせなきゃならん訳で

1862 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:26:51.376153 ID:LNuc5WU3
藤子・F・不二雄先生の手塚治虫先生への愛が重ぉい
ttps://www.youtube.com/shorts/LDoKgf126Po

1863 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:28:28.203347 ID:ZmT6BZdG
>>1855
ジークアクスでシャアが借りパクするときもオートバランサーに言及してたが
種のストライクたちレベルの完成度だったらどうするつもりだったんだろうかシャア

1864 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:29:16.338348 ID:LlxP+UbX
>>1858
変にハイテクにしないで丈夫なビニール袋みたいなもん履かせて解決みたいな夢のない感じに・・・

1865 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:29:38.381321 ID:5o331CLI
>>1863
普通にザクに戻って爆破して終わりやろ

1866 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:31:32.252736 ID:R2iHlckM
>>1863
その場合はザクに乗り直して破壊するかザクで抱えて鹵獲じゃない?

1867 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:31:33.539491 ID:Z6CgO282
脚部パーツが二脚じゃなかったらどこにオナホ装着するんだよ!(ドン!

1868 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:33:57.454625 ID:5o331CLI
>>1867
サキュバスの尻尾がオナホになってるのをご存じでない?

1869 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:35:42.258340 ID:e+xCK/kN
>>1867
ケンタウルス(セントール)型「四脚でもいけますよね?」

1870 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:35:44.809678 ID:hHyYYFnX
>>1867
イカとかタコみたいな多脚で良いって?

1871 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:36:10.071196 ID:tsrz/sQv
>>1868
セルじゃあるまいしさあ…(困惑

1872 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:36:21.328197 ID:v/H16Pf6
>>1863
さっさと見切りつけて降りて逃げる(マジレス
怒らないで下さいね?
そんなもんに拘泥して死ぬとか馬鹿みたいじゃないてすかwww


1873 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:36:46.553094 ID:z0cQO09f
日本人の理想 ガンダム!レイバー!
世界的な現実 アイアンマン、アームズフォート

1874 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:37:41.719885 ID:D31ua/4Y
>>1863
篠原重工「我が社秘伝のオートバランサーを売り込むチャンスやな!」

1875 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:37:47.737159 ID:z0cQO09f
ボロックソ言われたマークIIもなんだかんだ強奪したあたり多分持ち帰りしてたやろ

1876 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:37:49.363612 ID:+aOoR8Fv
サンダーボルトファンタジー劇場版朝一で見てきたぜ
おじさん出自が皆にバレちゃってまた会うと気まずいってレベルじゃなくなってませんかね?
後キセルマンが完全にピッコロ大魔王

1877 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:38:27.342379 ID:wvfn/0h0
理想はボスボロットの居住性とウォーカーギャリアの操作性だよ

1878 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:38:46.435578 ID:z0cQO09f
>>1874
作中ずーっとイングラムの後継機に悩んでたイメージ

1879 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:39:31.703941 ID:JU+CLXtp
>>1873
リューナイトとかの頭身のロボットはダメかい?

1880 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:41:07.658769 ID:Jb8TCUph
>>1878
警察用装備としちゃ高すぎるみたいだからなー
ヘルダイバーの営業にはさっくり成功しているみたいだし

1881 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:41:16.627651 ID:kv5lC1lj
魚河岸3代目が無料だったからつらつら読んでたけどけっこう面白いな
よく貼られる虚無顔については作中ですら浮いてるが…なんで?

1882 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:41:26.406874 ID:GLVsh9F+
イングラムが傑作すぎたのが悪い
半分ぐらいは操縦者に適性があったおかげな気もするが

1883 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:42:22.292526 ID:yB2R0Edm
>>1875
mk2君が優秀なのは性能じゃなくてムーバブルフレーム構造MSの血統の祖になったことだから・・・。馬の話みたいだな

1884 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:42:27.562776 ID:D31ua/4Y
>>1881
前回の無料開放の時に話題になってて実はあの包丁はコラだったって初めて知った

1885 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:44:32.009441 ID:zDkJOxcU
特定の作業に特化させた機体ならまだしも
イングラムと同じ方向でより性能の良い機体はめっちゃむずそう
というか目で見てわかるレベルにならなそう

1886 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:44:51.282026 ID:LNuc5WU3
ワロス
第二次大戦中、ドイツでは石炭不足が深刻化
そのため、物資節約を浸透させる為に石炭泥棒kohlenklau(コーレンクラウ)というキャラクターを作る
人気が出て自走砲にイラストを描く兵まで出る始末
ttps://pbs.twimg.com/media/E-KpQnNUUAcD-Px.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E-KpQnPVIAg9Twt.jpg
ttps://blog.goo.ne.jp/minosuwabass045to105/e/d786e9a4508bbaff6e3acc00c57f06ce

なおナチスドイツ滅亡と共に滅びず戦後もしっかり生き延びた
ttp://yosukenaito.blog40.fc2.com/blog-entry-5612.html

1887 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:45:05.652416 ID:v/H16Pf6
というかですね、RX-78の操縦系って十字レバーじゃなく
押すか引くしか出来ないレバーなんですがそれはw
取説読んだとは言えこれで初乗り即二機撃墜はアムロ化け物呼ばわりもしゃーないかなって

1888 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:46:17.482663 ID:LNuc5WU3
>>1885
海軍「メーカーは零戦よりも速くて零戦よりも頑丈で零戦よりも格闘戦が得意な戦闘機を作って。役目でしょ」

1889 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:46:44.402692 ID:z0cQO09f
どっかのメーカーが格安でテストさせてって売り込んできたやつ←なんでか不採用、確か軍用レイバーにデータ取られるからだったか
量産型イングラムみたいなやつ←なんか操作性に問題あんなって不採用
量産型イングラム2←グリフォンに凹られた

零式←待望の新型機、なお初陣でグリフォンに凹られた

かなしい

1890 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:46:47.480943 ID:xzTkxTGG
>>1881
ビッコミ公式がよりぬき虚無顔の元ネタをピックアップしてるの草生える
ttps://x.com/biccomi/status/1893133612951769595


1891 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:47:10.810769 ID:ZdnqUbhM
>>1886
ドイツだけあって全く可愛さのかけらもないキャラやな

1892 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:48:11.592805 ID:t3NluDAj
見に行って無いけど、ジークアクスはネタバレ解禁になったんだな
地上波で放送され出したら関西とかどうせ1週遅れとか出るだろうからネタバレされても問題ない下地が出来たね

1893 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:48:18.676705 ID:LNuc5WU3
謎の黒いレイバー相手に立ち向かう警視庁特車隊
ttps://tadaup.jp/56388feec.jpg

1894 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:48:21.252233 ID:MT8fMAoJ
>>1883
モノコック構造(装甲が骨格を兼ねる)だとメンテするのにベッドに固定しないとできなかったからね
ムーバブルフレームのおかげでMSを立たせたまんまでメンテできるようになったから現場の人間からしたらホンマ画期的なんよね

1895 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:49:24.843481 ID:v7HFlj1T
>>1883
アナハイムで装甲変えたら第一次ネオジオン抗争まで戦えるぐらいには性能上がったし…

1896 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:49:26.889230 ID:LNuc5WU3
>>1891
とはいえ、洋の東西を問わず泥棒のイメージってこんなんなんやなってw

1897 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:49:27.808355 ID:z0cQO09f
>>1893
オックス小さすぎん?イングラム6メーターしかないんやで

1898 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:49:49.521260 ID:fi+iCZ5S
島田兵「パワーが!パワーが違いすぎる!」
ワイ「攻撃したのスコタコくんだけど」

1899 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:50:06.188162 ID:oRwwDJl2
レイバーVSレイパーVSダークライ

1900 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:50:59.138475 ID:LNuc5WU3
クラウザー様はレイパーですか?

1901 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:51:27.683892 ID:8Q5FNpy2
>>1897
作品によっては鉄人も10mないことがあるから・・・

1902 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:51:31.032273 ID:MT8fMAoJ
>>1887
あのレバーの推し引きって描写的にメインスラスターの出力調整っぽいし操縦には向かないよなぁ
バーチャロンみたいなダブル十字レバーが理想じゃないかなって

1903 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:51:34.827228 ID:v/H16Pf6
>>1893
あかん(あかん)
そいつリボルバーカノンやライアットガン程度の火力は通じない(軍用の火力なら通じるとも言ってない
電磁警棒も貫通しない、一方的にぶん殴られる

1904 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:52:26.743010 ID:oRwwDJl2
>>1900
クラウザーさんはクラウザーさんです
根岸はカスや

1905 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:53:01.620688 ID:/4O+70op
ロボの場合は「そこまでして二足歩行させる必要ある?」問題が常につきまとう

1906 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:54:27.473548 ID:v/H16Pf6
>>1902
レバー2本あるけど、どっちも押し引きしか出来ない
多分、画面の隅にコマンド画面があってカーソル動かして選択していくタイプかも
そりゃ盛んにガチャガチャ押し引きせにゃならんし
ブラウ・ブロ戦でオーバーヒート起こしたのも分からなくもないw

1907 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:56:12.119033 ID:8Q5FNpy2
>>1905
Gガンダムみたいに格闘競技用とか、
アーバレストみたいに特殊機能に人間型であることが望ましいとか、
そう言うエクスキューズはあんまないよね。

ガンダムのAMBACにしても、グラップラーシップみたいな
手足の生えた船でいいんじゃないか?って説もあるし。

1908 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:58:36.381789 ID:v7HFlj1T
ぶっちゃけPSコンみたいなのの方が直感的に動かせる気がしなくもない

1909 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 14:58:45.044835 ID:xzTkxTGG
>>1907
ないならないで「そういうジャンルだから」で通せばええですからね

1910 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:00:40.815413 ID:MT8fMAoJ
>>1905
出力偏向スラスターにマニピュレータ付けることによって推力を変更する方向の自由度を高めると同時にマニピュレータを振る反動を姿勢制御に使えるようにしたんだぞ
ランディングギア兼用で歩けるようにしたのもそっちの方が便利だからだぞ、一々スラスター吹いてたんじゃ推進剤がもったいないからな
腕?あっちは純粋な作業用マニピュレータだぞ、ボールにもついてるでしょ?
五本指なのはいろんな工具が持てるからだぞ

1911 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:01:22.386754 ID:D85RPjcv
>>1695
特に伏線無く途中で交代したレッドも居る
ちょうど今配信中だ

1912 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:02:41.965720 ID:xzTkxTGG
ジークアクスは4月深夜枠で放送か
ttps://dengekionline.com/article/202502/345818

1913 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:03:33.771031 ID:D85RPjcv
>>1814
劇しい光に灼かれている……

1914 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:04:19.958640 ID:kN1fPHaA
>>1905
それは作品につきまとう問題というより
厄介オタ仕草というか…

1915 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:04:45.563640 ID:oRwwDJl2
>>1911
シンケンジャーのこと?
あれめちゃくちゃ序盤から伏線貼りまくってなかった?

1916 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:05:02.386605 ID:z0cQO09f
あれ、フェブラリーS、ヤマニンウルスおらんの?

1917 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:05:33.784372 ID:v/H16Pf6
宇宙は無重力だし進むにも方向転換にも姿勢制御にも止まるにも推進剤が要るからね
推進剤切れで宇宙漂流とかしたくないから少しでも節約したいし
その方法がガンダム世界でのAMBACな訳で
現実ガ-って言われてもフィクションでしょ? 何マジになってんの?とw

1918 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:06:14.540377 ID:TcVG3ebC
ゴールデンタイムじゃねえのか……いや今日テレじゃゴールデンタイム帯でアニメ枠はコナンやヒロアカくらいか

1919 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:06:49.440882 ID:yB2R0Edm
>>1915
有識者「正当な剣術として肩に担ぐとかはあんまりないから殿様にしてはおかしいなあ」 有識者が有識者だ

1920 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:07:49.070475 ID:RIXrk2wd
>>1915
サンバルカンじゃね?元々2クール予定だったけど延長で4クールになった

1921 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:08:15.088493 ID:aJVyimhy
>>1915
6話で既に片鱗があるんだよなあ…
(内心気にしていることを指摘する「嘘つき!」)

1922 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:08:29.362023 ID:t5tpBwEO
>>1857
それまでは相手が自分より下と見なせるから上から目線で応援と言えたのが言えなくなるからか

1923 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:09:15.040669 ID:z0cQO09f
年下の母親(中学生)

エロゲかな?

1924 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:09:17.190006 ID:oRwwDJl2
>>1920
あ、サンバルカン配信してたのかサンクス

1925 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:10:20.334551 ID:9iAW2cwO
>>1915
今配信中だからサンバルカンだろう
戦死で交代じゃないだけセーフ

1926 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:10:26.598530 ID:xzTkxTGG
なんか余計な数字はいってたので貼り直し
ttps://dengekionline.com/article/202502/34581

1927 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:13:16.622077 ID:RIXrk2wd
そしてちょうど今週公開分の23話がイーグル交代回

1928 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:13:25.215856 ID:NHlq7dRf
>>1890
例の包丁握ってるやつの時点で、顔がコラなのか

1929 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:13:47.675535 ID:fi+iCZ5S
「辛いです」「揚げ物を食え」
「疲れてます」「揚げ物を食え」
「眠れない」「揚げ物を食え」

1930 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:15:42.741450 ID:8Q5FNpy2
>>1926
4/8からか。


1931 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:17:38.034187 ID:R93sZ06S
>>1916
ざっくり言うと除外になった

1932 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:19:28.024353 ID:suKDDMMJ
ガンダムにおいてAMBACは重心とか考えずどんなゴテゴテ装備でも
やっていい言い訳になってるからね

1933 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:20:17.010053 ID:JU+CLXtp
オリックスガンダム
スワローズガンダム
ジャイアンツガンダム
ファイターズガンダム
タイガーズガンダム
ライオンズガンダム
ベイスターズガンダム
イーグルスガンダム
ソフトバンクガンダム
ドラゴンズガンダム
カープガンダム
マーリンズガンダム

スワローズガンダムやイーグルスガンダムは響的にありかな?

1934 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:20:19.190264 ID:AU4qzFij
>>1926
日付の書き方が微妙におかしいんだが4/7の24;30、もしくは4/8のAM0:30と表現すべきじゃねぇのかこれ…?

1935 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:20:31.401964 ID:Jb8TCUph
>>1912
10月まで引っ張るかなーとも思ったが素直に4月か
まあプラモの発売日的にはそーだよなー

1936 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:21:50.079256 ID:xzTkxTGG
来期もくノ一アニメあるのか
対魔忍もそろそろやってもいいんじゃないか?
ttps://x.com/i/status/1893271699983904853

1937 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:22:02.979537 ID:Jb8TCUph
>>1932
姿勢制御だけでベクトルは変わらないのよ?というのもイマイチ浸透してない気が

1938 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:22:11.693485 ID:mcQWlc5J
>>1912
あえてゴールデンを避けて深夜放送とか日和ったと思われても仕方ないのでは?

1939 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:23:39.844923 ID:8Q5FNpy2
>>1936
正直対魔忍RPGのメイン26話くらいまでなら
普通に受けそうな気がするんだ

1940 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:24:32.544616 ID:MT8fMAoJ
>>1936
どんだけ言い繕ってもAVを地上波で流すのは無理じゃろ
Fateはエロいる?ってレベルの薄さだから何とかなっただけで

1941 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:24:37.030501 ID:MH4avA3a
メカデザイナーはあれこれリアリティがどうこう言ってるけど、正直アニメにおけるメカデザと作品の評価って無関係よねと思う
(境界戦機ほかの数多の作品見ながら)

1942 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:24:45.738587 ID:8Q5FNpy2
>>1937
まあメインスラスターの方向は変わるから・・・

>>1938
放映権料高い高いだからしゃーないねw

1943 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:24:48.746207 ID:ep14ttNo
もうやめませんか?26時みたいな表現

1944 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:25:00.554864 ID:LNuc5WU3
漫画版ジークアクス
連載を矢吹先生と長谷川先生と同志チカチャレフの誰に頼むか…

1945 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:26:15.109793 ID:/3/435cq
>>130
初めて風俗行ってパネマジパネマジ言う奴の理由がようやく分かった
でも肉付き多少良いくらいで気持ちよかった(小並感)

1946 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:27:52.018153 ID:MT8fMAoJ
>>1944
キャラデザ竹氏だしポケスペの人で

1947 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:28:14.012517 ID:Jb8TCUph
>>1944
同士の水星スピンオフは終わったの?
あと無茶を言えば貞本さんに描いてほしい

1948 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:28:34.344056 ID:xzTkxTGG
>>1934
深夜アニメだとだいたいどれもこんな感じの表記だぞ
日付で言うと4月9日0時29分になる

1949 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:28:38.943411 ID:ksTZcxD9
ガチムチのインテリマッチョが夜毎に絞り尽くされてヒョロガリにまで変貌
朝昼晩のご飯を食べて仕事をするとみるみるうちにパンプアップしていく
そしてまた夜に絞り尽くされてヒョロガリになる

という性活を送ってるエロ漫画の主人公は絶対に健康に悪いよね

1950 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:29:34.157774 ID:8Q5FNpy2
>>1941
馬鹿言え、ロボットアニメやレースアニメで
主役メカがかっこよくなかったらどうするんだよ。

ttps://stat.ameba.jp/user_images/20130615/17/hirodango/d7/d5/j/o0800080012576587132.jpg

ぶっちゃけこのデザインでサイバーフォーミュラやられても困るだけだw

1951 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:29:50.606824 ID:iHVHZIxf
>>1933
ガンダムベイスターズにしたら何かほんとにありそう

1952 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:30:25.250261 ID:jTPjJoBs
>>1929
「胃もたれします」に対しては……?

1953 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:31:09.498766 ID:3MLqlPbU
>>1934
テレビ番組の時刻表記はだいたいこんな感じだよ

1954 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:31:18.436638 ID:JU+CLXtp
>>1945
パネマジ食らったのかw
パネルが清楚な雰囲気が金髪でだらしないとか優しい部類のパネル詐欺

1955 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:31:49.591842 ID:MT8fMAoJ
>>1952
唐揚げに大根おろしをたっぷり乗せてやった。食え

1956 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:31:55.278709 ID:vt42WTcf
>>1950
マッハGoGoGo「ウチでやられても困るけどねw」

1957 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:32:39.753588 ID:jTPjJoBs
>>1955
大根おろしは胃に優しい……

1958 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:32:47.256938 ID:Jb8TCUph
>>1941
まあ鳴り物入りでスタートしたけど出番ありませんとか往々にしてあるからなー

1959 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:32:48.547041 ID:JU+CLXtp
>>1951
そっちだと悪くない響き
序盤はボロボロで雑魚雑魚と言われてたのに、ある時パイロットが乗り替わってそれによって封印されてた機構が解放されて強い方のロボットになる

1960 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:41:39.190126 ID:oRwwDJl2
>>1941
オタクが唸るだけだからな
大体オタクのこんなのが見たいやこうすれば良いのには売り上げ的にケツ拭く紙にもなりゃしねえ

1961 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:45:17.002988 ID:mcQWlc5J
>>1945>>1954
始めては若い娘がいいのだがパネマジ゙を回避するにはどうしたらいい?

1962 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:45:22.125500 ID:ksTZcxD9
そういやドラゴンガンダムっていなかったっけ?
ドラゴンズガンダムだと被らない?

1963 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:45:54.259909 ID:gKIZDvJw
コスタノヴァ持たんかと思ったけど勝ったか
まあ12-14のワイドあるからプラマイ0くらいか

1964 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:46:07.705062 ID:R2iHlckM
かっこよさは必要だけど動かしやすさもデザインには必要なんだろうな
いま3DCGあるにしてもそれでも色々あるみたいだし
勇者パースもあれ3DCGで表現すると別な角度から見ると変な形状に変形させてるとかあるらしいし

1965 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:46:16.939084 ID:/kBirAv2
同名のなんてたぶん探したらいるから被ってもヘーキヘーキ 重要なのはシリーズモチーフだ

1966 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:46:20.408631 ID:/3/435cq
>>1954
腹回りがむっちりしてるな位で顔と雰囲気は変わらなかった
マットのテクニックがすごくて流されるがままあっという間に時間が過ぎた

1967 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:46:32.662179 ID:55vY13K5
>>1962
Gガンダムにいる

1968 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:47:55.198027 ID:CJ4DT+Dn
>>1914
リアル系を突き詰めるとどうしてもそれが出てくるわな
発掘品、イデオロギー、ケレン味辺りの合理性以外の理由が好き

1969 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:47:57.550831 ID:55vY13K5
>>1964
ソシャゲのキャラクターだけど
アニメ向けに動かし易いよう調整したら
ソシャゲのプレイヤーがgdgd言うとか
あるあるよね

1970 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:48:24.630308 ID:JU+CLXtp
>>1961
そのエリアで若い子が多い店選んで、その中でも1番若いはずの18歳や19歳表記を選べ
若い子が多いかどうかは店の女の子一覧見てれば、なんとなくわかる


1971 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:48:35.978025 ID:mMmWTAab
Gガン見るんだ
ドラゴンガンダムはめちゃくちゃかっこいいぞ
とくにゴッドガンダムとの戦いはめちゃくちゃ燃える
左手にもゴッドフィンガー付いてるのずるくねwwwってなったwww

1972 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:48:36.638060 ID:5o331CLI
リオレウスガンダムとかの
EXAシリーズってキット化あるんかな

マンガはともかくエクバでも一定枠確保してるし
そこまで低い需要でもなさそうだけど

1973 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:49:41.461340 ID:q6w4iwPr
「曲はいいから……」と擁護されるアニメはあれど「話は良いけど曲がカス」とこき下ろされるアニメなかなか無い説

1974 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:49:43.578377 ID:CJ4DT+Dn
>>1933
ソフトバンク以外はズを削れば全部いけそう

1975 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:49:50.479247 ID:mcQWlc5J
メジャーリーグになるとガンダムドジャースとかガンダムエンジェルス、ガンダムヤンキースにガンダムカブスとガンダムの後に球団名が付くんだな

1976 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:49:57.868643 ID:ksTZcxD9
>>1967
メジャーなモチーフだと名前が既出だったりしちゃうんやな
Gガンは色々特殊ではあるが……

1977 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:50:12.951124 ID:CJ4DT+Dn
>>1973
話が良ければ大体許される印象

1978 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:51:16.327440 ID:e9I6rSks
サイバスターの必殺技みたいな名前のお馬さんがおる…

1979 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:51:40.749385 ID:e2s1Oxha
>>1961
5、6万の店にいくか
3万くらいの店で下調べしてからいく

1980 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:53:02.532851 ID:mcQWlc5J
>>1970
続けてゴメンナサイ、在籍嬢は概ね十歳サバ読んでるって聞いたけどマ?
>>1979
使命料別で本番入れると10万超えるみたいな話聞いたけどホントですか?

1981 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:53:08.410086 ID:CJ4DT+Dn
>>1910
地球人「あなた達はなんで人型兵器なんて作るんだ?車輪に変えたり飛ばしたりすれば効率いいのに」
現地人「アンタらはなんで家畜の形を変えようとするんだ?無理矢理形を変えたりしたら可哀想だろ」

1982 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:53:27.441153 ID:Bke1jIRY
>>1961
パネマジを回避したいなら120分6万以上の高級店に行け
ただ若い、がどの辺かにもよる。高級がだと技術も求められるから若い子(20代前半とか)が少なかったりする

1983 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:53:31.602119 ID:5o331CLI
>>1973
曲はいいんだけどOP映像がウケなさすぎて
二度とナルトに関わらないでくださいって言われたnewsongの話する?

1984 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:53:46.662637 ID:mMmWTAab
>>1978
今話すと実況になるからあと3分待ってくれ放送終わるから

1985 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:53:59.072036 ID:IAvgE8kV
自分は好きだけどダイガードは出来いいのにOP駄目扱いされる

1986 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:54:02.443616 ID:q6w4iwPr
>>1910
じゃあ胸が大きいのは何故ですか?

1987 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:54:22.023663 ID:SCY0ur/P
>>1978
お前は…魔法剣エーテルちゃぶ台返し!

1988 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:54:27.312140 ID:lovhOYMZ
あの、ソフトバンクは企業名なのでホークスガンダムになるのですか、、、
読売ガンダムとか言わんやろ

1989 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:55:03.045880 ID:CJ4DT+Dn
>>1986
バランサーだよ。尻はバラストになってる(彼真顔)

1990 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:55:21.229310 ID:ksTZcxD9
>>1986
胸部にジェネレーター置いてるから
巨乳のほうがデカいジェネレーターに出来るからだが……?

1991 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:55:41.390086 ID:8Q5FNpy2
>>1971
ドラゴンガンダムだって両腕にギミックあるだろ!w
決め技出す前に破壊されたがw

1992 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:56:05.908129 ID:5o331CLI
やっぱ究極は
飛田新地になるんらね

・・・大阪って本番の風俗が許されてないはずなのに
なんで治外法権みたいになってんだアレ

1993 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:56:33.402061 ID:Bke1jIRY
へー、女性騎手が始めてG1勝ったんか

1994 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:57:12.100215 ID:mMmWTAab
>>1991
ドラゴンファングは別に隠し武器でもなかったから・・・
まあ、ゴッドフィンガー左手は今まで使う必要がなかったのと、右手にしかついてないだろうという先入観でしか無いんだけど
作中で左手ゴッドフィンガーやったのもあれ1回なんだよな

1995 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:57:17.676183 ID:AU4qzFij
>>1981
パンジャンするなら地球人じゃなくて英国人って言ってくれません…?>車輪に変えたり飛ばしたり

1996 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:58:39.505747 ID:mMmWTAab
>>1993
国内平地GIで、女性ジョッキーは初だな
レイチェルさん自体は地元のGIレースかってはいる
まだ結構若いし、ここ5年位で伸びてきた人だな。
日本にもよく来る

1997 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:58:45.022145 ID:5r5YyrS3
>>1992
知らんよ、どこの地域も大なり小なり抱えてるんだからそういうもんとしか

1998 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:59:06.722996 ID:8Q5FNpy2
>>1985
えぇ・・・?
路地裏の宇宙少年名曲やん。
OPフィルムのほうだとしても、けして悪くはないと思うけどなあ。

1999 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:59:16.151708 ID:q6w4iwPr
法律のことを言えば個人売春より罪が重い管理売春に当たるので性風俗店は全部違法だ
これ以上つつくな

2000 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 15:59:35.256576 ID:mMmWTAab
飛田新地もあれお食事処での自由恋愛じゃなかったか
ソープと同じていだとおもうけど

2001 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:00:00.000514 ID:AU4qzFij
>>1992
ワイくん風俗に一切詳しくないんだけど本番の風俗が法的に許可されてるところが日本のどっかにはある…ってコト!?

2002 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:00:28.185095 ID:JU+CLXtp
>>1992
飛田は顔見て選べる代わりに、値段高くてサービス悪いぞ
好みの見た目を抱けるのがメリットで、童帝には向かない
顔見て選べない代わりに、新地なら安くてサービスいい信太山でシャワーありの店行く方が
童帝は素直にソープに行こう

2003 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:00:35.937767 ID:Y4DBbOEw
>>1980
地域ごとの相場はあるがそこまでいくのは結構な高級店だなw
だいたい地元の風俗店まとめサイトみたいなとこあるからそこ見たら指名とか込みでいくらかはわかるよ
まあ言うて指名料も+数千円くらいだけど
あとソープ行く気なら最初の料金でそういう行為込みのお値段だから途中でオプション追加するでもなけりゃプレイ中に追加料金はないから安心せい
デリヘル系なら(建前上)そういうのは禁止だから嬢側から追加料金でこっそりとかある程度通ったら無料でこっそりみたいな感じ

2004 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:01:03.870748 ID:mMmWTAab
>>2001
無いなあ、全部お目溢しされてるだけかな

2005 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:01:29.967830 ID:LNuc5WU3
平和を守る企業と聞いて
ttps://www.youtube.com/watch?v=orkUolh_LUw

2006 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:01:31.344889 ID:mMmWTAab
>>2002
なんで童帝を名指しにするんですかwww

2007 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:01:50.497945 ID:tTEbBaol
デカすぎんだろ……
ttps://i.imgur.com/W14yURi.jpeg

2008 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:02:01.812961 ID:LNuc5WU3
>>2004
店舗内でたまたま出会った男女が自由恋愛しているだけだから

2009 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:02:16.205937 ID:JU+CLXtp
>>2006
童貞のミスw
変換候補に先に童帝が出てくる…

2010 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:02:53.393240 ID:5o331CLI
>>1999
そういうもんなんか
すまんかった

>>2002
そういや童帝って兵庫県だかそっち地方だったけか

2011 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:05:11.505047 ID:Bke1jIRY
>>1996
平地じゃないG1では既にいたのか……?いや、そもそも平地じゃないレースがわからんが

>>2002
飛田新地はただの穴っぽこ貸しって聞くよね

2012 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:05:13.214688 ID:A0CRt2Oe
>>2007
パフェのデカさがクリームソーダの1.5倍くらいある!

2013 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:05:28.565823 ID:q6w4iwPr
綾波レイを寡黙で不器用な武人とみたことはなかった……
ttps://x.com/Khrono_Saturn/status/1893307623476273232

2014 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:06:44.996949 ID:/3/435cq
>>1980
場所による
入浴料+サービス料のとこもあれば総額表示の店もある
例えば入浴料が一万円ならサービス料は二万円で合計三万円とか

2015 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:06:47.762695 ID:AU4qzFij
>>2007
※なおポイズンクッキング=ジツの使い手である。   なんで給食部にいるんです?(宇宙猫

2016 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:06:59.682283 ID:Bke1jIRY
ジークアクス、4月からなのはまあそうだろうって感じだけど深夜帯なの!?

ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1893541302395916725?t=yDKyo1UwKYqRbwyk-pT19g&s=19

2017 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:07:14.333738 ID:LNuc5WU3
ハルヒのいるヒョーゴスラビア

2018 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:08:57.073196 ID:q6w4iwPr
深夜でやるなら夕方にお見せできないことをしてほしいものだ
なぁマチュ!!

2019 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:09:01.529900 ID:tTEbBaol
>>2015
神秘が悪いんや……

2020 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:09:03.606293 ID:vLwIKF10
>>2011
平地じゃない=障害よ

2021 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:10:31.502780 ID:LNuc5WU3
>>2018
トマトケチャップの消費量多めにしますね

そういや赤色以外のケチャップとかあるんだろうか?

2022 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:11:11.943691 ID:D7PYByF3
ジークアクスはてっきりシャンフロの後番組になると思ってた

2023 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:12:14.751538 ID:nNggBwpi
>>1961
高級店がパネマジ少ないな

まだ泡銭使い切れてないからまたいくか……

2024 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:12:49.799275 ID:AU4qzFij
>>2021
ウスターソース辺りも広義の意味でケチャップ>野菜や果物などを使った調味料=ケチャップ

2025 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:12:52.339195 ID:QjasOdWS
よかった、玄人童貞を失わせて童貞力を削ぎ落そうとする闇の童帝スレ住民はいなかったんだね

2026 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:12:55.778101 ID:SYh8NtFW
そういやG斧の枠は日テレだったな
薬屋とかフリーレンの枠ではなかったかー

2027 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:12:57.269444 ID:KsaH+U+Q
>>2013
ゴルゴが綾波役やってたあんこスレがあったな…

2028 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:13:39.990764 ID:LNuc5WU3
>>2024
へぇーへぇーへぇー(おっさん)

2029 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:14:45.438111 ID:Y4DBbOEw
>>2023
もう数ヶ月ちょくちょく報告してたと思うがまだ使い切れてなかったのかw

2030 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:16:01.872052 ID:q6w4iwPr
日本で黄色いパプリカを使った金色のケチャップを売ってる会社がある

あと世界には絵の具みたいなカラフルな着色料を用いたケチャップもあるな
当然安定と信頼のアメリカだとも

2031 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:16:57.283712 ID:nNggBwpi
最後の報告は去年だよ!
今年は年始に姫初め行ったな流石に底は尽き始めて来たから二輪車はしてないが

2032 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:20:31.433711 ID:LNuc5WU3
うーむ、食欲がわかん色だ…
もちづきさんに寄贈しよう
ttps://tadaup.jp/5648f2090.jpg
ttps://tadaup.jp/5648f2ff1.jpg

2033 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:21:07.833533 ID:Y4DBbOEw
ケーキや和菓子の類の水色は好きだが
普通の食べ物ではちょっと引く、なぜなのか

2034 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:22:44.795754 ID:KsaH+U+Q
>>2022
シャンフロはTBSや

2035 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:22:59.175221 ID:yB2R0Edm
青系は本来カビの色だからかなあ

食品にはあんまり使われないので検査器具とかは青で成型するそうな。異物混入が一発でわかるから

2036 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:23:44.985458 ID:LNuc5WU3
>>2035
ペニシリン株の青カビ「ほなワイはこれで…」

2037 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:24:00.345557 ID:q6w4iwPr
>>2033
色覚として青系の色は食欲を減退させる効果があるから
飲食店とかだいたい暖色系の照明やろ?アレも食欲を増進させる効果がある
蛍光灯の青っちろい光の下で食べるとなんだか味気ないものよ

なおアメリカ人は例外とする
アイツら幼児期からカラフル食物に触れすぎてるせいで感覚が麻痺してんだ

2038 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:24:05.324876 ID:Y4DBbOEw
JK車中泊ブームくるか?
ttps://tadaup.jp/564940292.jpg

2039 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:24:17.963881 ID:jTPjJoBs
シャンフロの今のOP曲は微妙……

2040 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:25:56.905177 ID:q6w4iwPr
オープニング曲が微妙なアニメだと遊戯王ZEXAL
いや……マスターピースが最高過ぎて他の曲の印象が霞むんだよな
折れないハートとかも本編の盛り上がりが最高潮な時期だから大好きなんだが

2041 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:26:12.095654 ID:AU4qzFij
>>2038
ベイビー車中ファッカーズって同人が出るのに花京院の魂を賭けるぜ。

2042 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:27:08.026377 ID:LNuc5WU3
>>2041
黒犬獣「なんて酷い同人誌を」
蛸壺屋「いやまったく」

2043 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:27:14.920746 ID:z0cQO09f
シングレ 夕方枠
ジークアクス 深夜  
…逆では?

2044 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:27:49.940849 ID:Z6CgO282
>>2036
やめろ消えるな単為生殖をもっと続けろ

2045 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:33:25.345075 ID:xv3mLOh1
>>2041
胴元CLAMP「承太郎もベットしろ」

2046 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:33:26.181333 ID:Y4DBbOEw
>>2037
普通の食べ物ならそうなんだけど夏場とかで出る
青基調の菓子やアイスは割と食欲そそられるから不思議だなと
あんまりどぎつくないからてのもあるかもしれんが

2047 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:33:44.531085 ID:LNuc5WU3
>>2043
ガンダムを見るのは夜更かしするおっさん
シングレを見るのは競馬中継を見終わってそのままの流れ

>>2044
単為生殖と言えば雌ばかりで単為生殖するナナフシモドキで、稀に発生する雄が
遺伝子多様性を確保していると思われていたけど、国内のアマチュア含めた研究者から
集めた7匹の雄を調べてみたら交尾はするけど精巣が卵巣になってたり、精子形成能力がなかったり
雌も雌で受胎能力無かったりしたらしいですね

2048 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:34:25.071114 ID:q6w4iwPr
>>2046
青色が冷感を感じさせるからじゃない?

2049 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:40:09.989823 ID:xv3mLOh1
>>2047
ナナシフジキド?

2050 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:43:40.786330 ID:eR1ju2y4
>>2040
ZEXALは曲名や歌詞の一部がカード化したり遊馬が使ったりとアニメスタッフとかが大切にしてくれてるんだなと嬉しかったりもする

2051 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:46:57.212273 ID:JU+CLXtp
>>2046
こちらのステーキは焼き加減がブルーとなっております
つ青い色の生肉

2052 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:47:24.835143 ID:YOhWpjrL
>>2041
同人誌出るくらいの話題作になれるかな

2053 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:48:46.414385 ID:a1LdcT2a
バタフライは大好きなんだけど
デジモンアドベンチャーはバタフライこすりすぎ
制作陣バタフライ要素だせばいいとおもってるだろ

2054 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:50:18.454445 ID:Z6CgO282
ブルーチーズおいしいよね

2055 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:51:12.188711 ID:iYn4NsoX
>>2053
デジアドtri.最終章における全体の約1/4がパートナーデジモン達の進化バンクなのはマジふざけんな!ってなった
マーシフルよりひでーぞ!

2056 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:51:13.940083 ID:KCTE/6pS
ガブはしばらくバディ解散かー内ゲバとも違っていて、母の件とかで感情が素直にならないのはなんか納得できる
叔父さん一応闇菓子に関して罪悪感はあったのね、ただのマッドだと思っていた
ジュウオウジャー?は獲得した金とか交番に届けた、ファンのおじいさんに返したはまあ普通や

2057 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:51:33.437385 ID:yB2R0Edm
>>2052
アニメ化したらいくらでも出るだろうけど、そうでもない限りはあれだけ話題作のもつづきさんが2冊、それも同作者だけってのがすべてを物語っている

2058 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:52:20.625847 ID:iYn4NsoX
>>2057
モツづきさん!?

2059 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:52:50.911483 ID:+n/YjUk2
次はモツ鍋ドカ食いかぁ…

2060 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:53:33.675643 ID:SYh8NtFW
まあ、なんて美味しそうな・・・  ってなるのか外国人?

ttps://tadaup.jp/5649cad1f.jpg
ttps://tadaup.jp/5649b74bf.jpg

2061 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:54:12.730877 ID:XQelDr6b
水曜どうでしょうで車中泊の辛さをと危なさもセットで教育すべき

2062 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:54:22.422703 ID:KCTE/6pS
>>2059
痛風になりそう

2063 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:54:32.003967 ID:LNuc5WU3
もしもちづきさんのストレス発散が食欲ではなく性欲に向かってたらどうなったの?

2064 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:54:55.227341 ID:ep14ttNo
敵の子を妊娠した味方の女性に対して
「融和の架け橋だ!」となるのが女性
「あっ……」となるのが男性

2065 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:55:19.739877 ID:MT8fMAoJ
>>2060
元々青系の色は減退色っつって食欲を減らす効果があるらしいんだけど慣れちゃってるからなアイツら

2066 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:55:50.320239 ID:R2iHlckM
>>2055
マーシフルは慈愛みたいなものらしいから
倒したあとにデジタマにリセットして再開させるんかなとおもったらまじで殺しただけだったし
そもそもノーマルオメガモンと他の究極体達が袋にしてそのままラスボス倒せそうな空気だったのもあって
マーシフルってなんだったんだ?と思うところはあった

2067 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:56:40.257893 ID:XQelDr6b
>>2060
ブリティッシュベイクオフで出てきたテニスケーキは綺麗な発色の緑がまぶしかった

2068 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:57:05.130335 ID:KCTE/6pS
>>2063
ホストに貢ぐために風俗堕ちだな

2069 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:57:13.999270 ID:SYh8NtFW
お米の値上がりによってお米を食べる機会を減らした結果
血糖値が下がり、糖尿病も改善した みたいな話はなんか転がってそう

2070 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:58:26.291296 ID:mcQWlc5J
>>2060
ドゥエイン・ジョンソンも文句を言った日本のショートケーキがコチラ
ttps://www.youtube.com/shorts/VHMDb78ltjM

2071 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 16:59:14.309117 ID:/kBirAv2
Vガンのシャクティってそういうことなんですね(しろめ)

2072 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:00:56.505277 ID:vYhINnED
お米がなければうどんを食べればいいじゃない

2073 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:02:23.070238 ID:ep14ttNo
いや毎週火曜日の4/8(火)24時30分って4/8の0時30分と4/9の0時30分のどっち……?マジで……
わかんないよ……もうやめましょうよ24 時を超えた時間表現……

2074 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:04:22.587539 ID:Kc81xEWU
>>2073
4月9日だろう

2075 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:09:04.857200 ID:suufnned
ジークアクスは何クールかね

2076 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:09:35.439256 ID:LNuc5WU3
世の中には色んな分解整備動画があるもんなんだなぁ
50年近く前のストーブの分解整備動画とかw

2077 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:09:46.985355 ID:lVauK48N
>>2075
1145141919810クールさ

2078 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:11:37.852838 ID:mcQWlc5J
>>2075
最低でも全43話位まで行って欲しい気持ちはあるんだアノ世界のifだし

2079 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:12:21.971302 ID:Ni/vrjKo
>>2073
水曜0:30って書くと勘違いしたやつが見逃すんだよ
だから機会損失を避ける為に勘違いするなら早くなるような形で書いてんの
ぶっちゃけ「どっちか分かんないよ」って言うお前みたいな人が居るから、こう書くしかないの

2080 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:12:45.994373 ID:aJVyimhy
>>2073
自分で答え書いてるやん
4/8に日付変わった直後なら0:30表記
4/8表記だけど実際は4/9になってるなら24:30

逆にお前さん、4/8の0:30って書いてあって「4/7もしくは4/9の深夜に放送してなかった!」ってクレーム入れる?w

2081 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:13:44.678578 ID:ep14ttNo
じゃあ火曜じゃないじゃん?

2082 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:13:52.546229 ID:SnNirwt6
>>2075
1×2は流石に尺なさすぎなので2×2にはして欲しいとは思う

2083 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:14:13.503246 ID:zSI93MwG
ハカイわからん

2084 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:15:12.617678 ID:zSI93MwG
リベサガ10周目
大神官殺せない!

2085 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:15:14.567917 ID:IAvgE8kV
デジモンオーズダイマ
思い出補正も強いんだが全部思い出の中で眠っていて欲しかったな

2086 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:15:16.114815 ID:gKIZDvJw
寸宿詐欺で江戸時代から伝わる壺を貰ったけどサインして返したからセーフ←言うほどセーフか?

2087 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:15:23.489579 ID:yB2R0Edm
そういやズゴック買ったんだけど、MGでは完全変形っすよね?

2088 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:17:06.789191 ID:SYh8NtFW
火曜に日付が変ってから24時間30分数えろ

2089 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:17:27.220389 ID:r2AkZp7/
>>2060
マベちんの特別チョコは味が想像できねえ
ttps://tadaup.jp/5652303da.jpg

2090 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:17:53.312236 ID:Hjr28u1t
ほう……明示的ではなく、解釈が必要な数値の表記ですか
良いですね、アナタにはクソプログラマの素質がありますよ

2091 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:18:37.947751 ID:zSI93MwG
あーリベサガのコッペリアちゃんを自律型オナホにしたい!

2092 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:18:40.752788 ID:27bqoD4g
>>2089
らせん階段もカブトムシも入ってないやん!

2093 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:19:17.286436 ID:mcQWlc5J
>>2087
個人製作で再現した人なら去年のうちに出たのでMGは期待していい
ttps://www.youtube.com/watch?v=Dg2XRdUM08E

2094 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:19:35.737789 ID:aJVyimhy
>>2089
でもこっちのマベちゃんのチョコなら?
ttps://www.bandai.co.jp/candy/published/bnc_files/product/76/000000194176.jpg

2095 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:19:44.584940 ID:zDkJOxcU
>>2089
マーベラスな味なんだよ

2096 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:19:54.560460 ID:9tXp115n
>>2092
入れたら能力が進化しちゃう!

2097 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:20:06.666587 ID:/kBirAv2
イオンウイスキーの評価みたいな並びだ ガード下の梅酒サワー

2098 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:20:11.707591 ID:/4O+70op
土台はパンケーキか?
メリケン系のカラフル・菓子は色がついてるだけで味は変わらんから、多分普通の味

2099 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:20:13.016406 ID:QXyf35dN
常識的に考えて数値を変換すればいいだけなんだからヤーポン法は悪ではない
常識だね

2100 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:21:11.974243 ID:SYh8NtFW
18歳の誕生日を迎えてしまった17歳教徒は
17歳と12カ月と名乗るとかなんとか

2101 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:23:02.714099 ID:/4O+70op
ザッケンナコラー!! 複数の単位を混ぜるのはミスが増えるだけだってパパとママに習わなかったんかおらぁん!!

2102 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:23:38.370764 ID:qCnEGlxN
お父さんっぽい年代の人がズゴック(宇宙世紀の方)買ってたので
念のために「こちら新商品の方ではないですけど大丈夫ですか?」と店員さんが確認すると
初代勢でジークアクス見て『ジャブローに散る』をもう一度作りたくなった人だったという微笑ましいエピソード

2103 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:23:41.440729 ID:hHyYYFnX
>>2100
30越えないと17歳教には入れないから17歳と12カ月と名乗る奴は異教徒

2104 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:24:19.526368 ID:ep14ttNo
今度から俺も身長170cm体重57kgと30000gだからBMI値19.72って申告するわ

2105 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:24:20.607837 ID:LNuc5WU3
漫画家ミーちゃん、28歳と52ヶ月

2106 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:26:45.816351 ID:lW0n9yMs
そもそも身長170m無いから聞かれるの嫌なんだよな。160台ってだけでバカにされる

2107 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:28:57.073800 ID:lW0n9yMs
亀田負けとるやん。ほんま口だけやなあいつら家族

2108 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:29:48.882340 ID:SYh8NtFW
胴体にコアブロックシステムは腰がねじれないので可動域の点で駄目
クラスターやクロスボーン、ゴッドガンダム方式がいいのかな?

2109 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:30:25.748590 ID:z0cQO09f
亀田井上とやりたいらしいけどネリに勝てないんじゃ勝負にならん

2110 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:30:55.065791 ID:/3/435cq
>>2057
もちづきさんとのセックスはなんかの拍子に食欲魔人になりそうで…

2111 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:31:33.560920 ID:/4O+70op
もちづきさんとファックする気になるかと言われると……

2112 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:31:47.991208 ID:yB2R0Edm
>>2108
どっこい今の技術だと胴体に仕込んだ上で腰をひねれるんだ。 どういうことなの

2113 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:34:48.761735 ID:pb/V4mfP
文章力ないの直したい
ビジネス文書下手すぎ

2114 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:36:22.494898 ID:oRwwDJl2
もちづきさんってそもそもやりたくなるほど美人……?
いや別にブサイクとかそこまでは思わないけど

2115 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:37:54.248602 ID:GLVsh9F+
可愛い系じゃね
少なくともまだちょっと肉つきがいいぐらいだから抱き心地良さそう

2116 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:38:26.028284 ID:AU4qzFij
>>2113
つ AI
ビジネス文書作成用のがあるらしいでそれを使った上で添削して描くんよ。

2117 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:38:48.101914 ID:OCp9MMJd
致してる最中に腹が減るとぽわぽわ顔から極限ヅラになりそう

2118 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/23(日) 17:38:58.121800 ID:psfaf4dr
そう言えばウマ娘、スピードシンボリ、セントライト、ハイセイコーで確定か
新馬は近年のお牝馬が一気に追加、デア実装に合わせてかな?豪華なシナリオになりそう

天才少年はいずこぞ

2119 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:39:14.975300 ID:oRwwDJl2
そりゃまあそういう関係になってからなら良さも見えてくるだろうけど
餓鬼みたいないところばかり見てきてる読者に唐突にファックしてくださいと言われて急に性的対象に見れるほどかっていうと

2120 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:39:16.976151 ID:zgrIYI2R
可愛い程度のちょいポチャっぽいから割と余裕

2121 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:39:49.308164 ID:OCp9MMJd
現在、交渉中です。たぶん

2122 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:40:47.953274 ID:oR+jqkIH
>>2117
肩に齧りつかれそう
俺は肉じゃないと悲鳴を上げる相手

2123 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:40:57.926738 ID:Jb8TCUph
>>2108
実は胸で捩じるようにすればいいんだけどね
シルエットの崩れはこっちのほうがマシだし今は股関節のスライドがあるから

2124 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:41:09.114709 ID:d2Nj1PO9
>>2113
提出前に上司に校正してもらえば?
仕事増やしてウザがられても社外で問題起こるよりマシだろう

2125 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:41:32.954284 ID:oRwwDJl2
イクイくんとディープはもう軍艦でいう大和くらいの扱いになってる気がする

2126 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:41:56.868748 ID:Jb8TCUph
>>2116
何十度か書いてりゃ文書力はつくからなー

2127 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:41:58.560049 ID:hHyYYFnX
ジャスタウェイのCVが杉田智和さんなんだけど実装どうするんだろうか

2128 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:42:19.400409 ID:/4O+70op
ビジネス文書ってほぼ定型文では?

2129 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:42:39.172064 ID:oRwwDJl2
>>2127
マダム銀子の声優さん連れてこようぜ

2130 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:42:41.126283 ID:Ni/vrjKo
>>2116
文書力が無いのにAIを使っても添削の基準が無いから却って問題になるのでは?
仕事が増えるから「文書力が無くて困ってます」って言いに来てくれる方がマシだと思う

2131 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:43:50.811157 ID:55vY13K5
>>2127
歌も上手い立木さんじゃないの

2132 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:44:01.335041 ID:SYh8NtFW
自動育成の実装によってデイリーやイベント消化が遥かに楽になるぜ〜
本育成もあきらめる押さずにとりあえず完走させて因子や報酬もゲットできるのかな

2133 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:44:32.358797 ID:PVAuK5da
サポカのアーモンドアイが凄まじい強さだし自動育成で因子周回がクソ楽になるし明日楽しみー

2134 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:44:52.949071 ID:d2Nj1PO9
>>2118
イクイノックスの事を言ってるならちょっと早いでしょ
ドウデュースとジオグリフとタイトルホルダーとリバティアイランドとパンサラッサは一緒に来てほしい

2135 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:46:21.795087 ID:yB2R0Edm
>>2112
最新のRG2.0がこれなのでバンダイ驚異の科学力
ttps://schizophonic9.com/re9/rg_gundamver2018.jpg

1.0は割り切って可動用フレームパーツを入れてたけどやつら進化してやがる・・・
ttps://schizophonic9.com/IMGP6699.jpg

2136 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:46:34.159723 ID:2SMrLek3
>>2113
ビジネス文書って基本テンプレあるしそれコピペして必要事項だけ修正すれば?

2137 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:46:51.808046 ID:55vY13K5
爆弾コケシは
そのまえにその父の実装が先でしょう
とか馬主が言っていそう

2138 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:48:36.764487 ID:mcQWlc5J
ワタルで今、別の方向で喧嘩売った魔神が出てきた

2139 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:49:04.653325 ID:qhTvr2RR
ビジネス文書は生成AI使えば誰でも書けるようになるゾロ

2140 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:51:02.000295 ID:d2Nj1PO9
>>2133
金2つとかヤケクソで笑っちゃうぜ
これからはこれがサポカの水準になるんやろなって
ttps://tadaup.jp/565508fec.jpg

2141 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:51:49.221040 ID:oR+jqkIH
生成AIの絵は鬼の首を取ったように叩くのにビジネス文はOKなんだな

2142 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:52:22.622926 ID:Ni/vrjKo
アーモンドアイと友人サポカは抑えないといけないわなー
スティルスルーしてたから明確なスピードの更新タイミングでありがたい

2143 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:53:02.576655 ID:R2iHlckM
>>2141
外向ければ文章にも噛み付いてるのは居るんじゃない?
否定も肯定もここで啓蒙活動されてもうざいだけだがな

2144 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:54:06.185202 ID:55vY13K5
>>2141
何に反応しとるか知らんが
AIで昔から期待されてたのはそっち方面だぞ
>ビジネス文書

2145 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:54:29.940478 ID:zgrIYI2R
文字系でエロ小説やチャトHができる生成AIあるんかな?

2146 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:55:18.008279 ID:AU4qzFij
>>2141
というか生成AIそのものを叩いてる奴なんてほぼいねぇと思うんだが…。
問題はそれで絵柄をパクって絵師に被害を与えてる方だよ。要するに生成AIそのものというよりそれを使ってる人間が叩かれてる。

少なくともこのスレの大半では って注釈はつくけど。 AIってだけで噛みついてたり今回の赤いきつねの炎上とかは流石に知らん。

2147 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:55:32.851296 ID:ep14ttNo
ビジネス文書を生成AIで作ったら取引先に誠意が伝わらないのでマナー違反ですね!ちゃんと自分でオリジナルの文章を考えて手書きで郵送しましょう!

2148 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:55:54.449112 ID:SYh8NtFW
パクリ先に金が入るようになるんなら
AI絵批判はだいぶ減ると思います

2149 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:56:49.780341 ID:uIsnS3B0
>>2141
AI絵は学習元がNGって言っても学習してるのが問題
ビジネス文書は一般的なフリーフォーマットに当てはめるのでNGとかない
書籍等から引用する様なビジネス文書出す奴はビジネス文書としておかしい

2150 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:58:03.143826 ID:Ni/vrjKo
ビジネス文書に著作権を認めてるケース無いのでは?

2151 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:58:05.018340 ID:ep14ttNo
あ、郵送もダメだな
重要なビジネス文書を他人に届けさせるなんて取引先に失礼だわ
オリジナル文字とオリジナル文法によるオリジナル言語で手書きした文書を徒歩で取引先に持参しないと

2152 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:58:31.012125 ID:oR+jqkIH
>>2146
手の形がおかしい!これは生成AIに違いない!って燃やされたのが何人もいるの可哀相

2153 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:58:31.981122 ID:GLVsh9F+
実際に軽くて硬くて弾性のある夢の素材があったらバンダイならリアルガンダム作れるんじゃねえの

2154 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:58:46.162580 ID:dW9jb/1j
そこらへん突っつくならSF小説大雑誌にAI盗作がどっさり送られた件を挙げるべきだろう

ttps://gigazine.net/news/20230222-ai-sf-plagiarism/

2155 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:58:50.909906 ID:QjasOdWS
>>2145
AI人格キャラクターなりきりチャット(催眠人格操作部屋Room0721)だって?

2156 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:59:05.013874 ID:JU+CLXtp
>>2141
著作権わからない?
ビジネス文書のテンプレに著作権は基本ないから
創意工夫溢れる文書とかでなければ

2157 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 17:59:53.097691 ID:oR+jqkIH
>>2145
いくらでもあるぞAIに小説書かせられるつーる

2158 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:00:44.967645 ID:Kc81xEWU
>>2152
ビジネス文章と絵や小説、論文は正室が全然違うってわかった?

2159 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:00:52.388507 ID:jTPjJoBs
AI生成はしっかりAI生成って表示してくれたらもうちょいトラブル減るんじゃないかねぇ……
インターネットの画像検索とかでもAIと混ざるとわけわからんことになっていきそうだな

2160 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:02:02.252014 ID:AU4qzFij
>>2158
側室は許されますか…?

>>2154
ある意味SF過ぎる…w>SF作品を投稿するAI

2161 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:02:10.230983 ID:55vY13K5
>>2157
エロは規約で出来ないのばかりでは

2162 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:04:06.512349 ID:55vY13K5
>>2159
AIでやってるって明言してるのは普及しとる
FANZAやDlsiteとかでタグで判別出来るようにもしてる

2163 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:04:55.266764 ID:oR+jqkIH
>>2161
あんなもんガバガバだからAIのべりすとでもChatGPTでもエロ小説もどきは生成できる

2164 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:05:23.471745 ID:lW0n9yMs
贅沢は言わないからトランセンドみたいな嫁が欲しい

2165 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:05:28.929721 ID:ep14ttNo
はいけい
スレのリスたちへ
今月のスレ使用料はどんぐり3個です
森のいり口からちょっと進んだ先の木の右の洞の上のくぼみに振り込んでおいてください
リスより
チチィ

2166 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:05:48.992929 ID:vD/tfWb6
大多数はAIについては「まだ整備が不十分だと思う、別に反対派ではない」くらいじゃねえかな
過激な賛成派や反対派がどっちもうざい

2167 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:06:12.468354 ID:qCnEGlxN
>>2163
ハードボイルド西部劇書いてもらおうとしたらエロ小説に路線変更されたこともある>AIのべりすと

2168 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:06:41.453950 ID:hHyYYFnX
青空を飛ぶ鳥でも見て落ち着こう
ttps://pbs.twimg.com/media/GkXyFBVXkAEjI00.jpg

2169 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:06:46.957323 ID:EyZJOdbw
AI使っておいて「自分で描きました!」って言ってた連中が軒並みなかったことにしてんの笑っちゃうんスよね

2170 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:06:47.762326 ID:Ni/vrjKo
まぁ利用規約すり抜けが当たり前の様に話される程度の界隈だよなって

2171 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:07:09.683098 ID:jTPjJoBs
過激なAI賛成派のイラストレーターだと七瀬葵とかになってしまうんだ

2172 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:07:15.767654 ID:gb8OQFLu
渋でノベルAIでエロやってるらしいのはあるけどまあ無料だから見るんであって金払ってみるもんじゃねえなっていうのが
自分でわざわざノベルAI課金してまで出力しようとも思わんし

2173 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:07:54.157972 ID:9tXp115n
>>2165
ぼったクリだろ…

2174 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:08:51.970833 ID:OCp9MMJd
>>2166
賛成もなく反対でもない層は多分これなんだけど
禁止ルールに載ってないからセーフ理論で暴れるアホと拡大解釈でこれは駄目だって暴れるアホが跋扈する現状SNSは人類に早すぎる感マシマシっす

2175 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:09:09.384444 ID:GyagqmHl
>>2171
ナコルルは自分のお陰で人気になったみたいな発言しててドン引きした記憶あるわ

2176 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:09:10.579344 ID:wIlk/OXr
>>2171
あの人落ち目になったから炎上芸やってるようにしか見えなくて…

2177 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:11:01.421334 ID:XQelDr6b
>>2168
鳥のフンっていうけど実際にはしっこなんだってなあれ
鳥博士の解説を見たことがある

2178 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:11:20.599692 ID:+i4U7ZWL
まだ羞恥心があったのか…
ttps://x.com/kagura_shinomas/status/1893586597859463433
ttps://pbs.twimg.com/media/GkNmmTkaEAA8oYp.jpg

2179 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:11:58.157165 ID:z0cQO09f
ゆっくり実況者に「AI予想3ソフトに競馬予想させてそれ元に賭ける」ってのがあるぞ
あれ便利やろな

2180 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:13:35.992021 ID:jTPjJoBs
>>2175
あの当時からこいつやべーな感はありましたねぇ……

>>2176
もともとやべー人だったのが可視化された感ある

2181 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:14:17.215001 ID:ep14ttNo
法はある日突然天から降ってきた絶対不変の物ではないから
「現行法で禁止されてないから行動制限を受ける謂れは無い」と「周りに与える印象が悪いから自分はしない」と「現行法で規制できない悪質な行動について改正して規制する」は両立する

2182 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:15:23.549502 ID:TKgzD6LT
>>2146
最近見ないってだけでここでも生成AI自体を叩いてるの結構いたぞ

2183 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:16:26.881411 ID:HKugUHE4
>>2124
久々に上司に校正してもらったらボロクソに直して頂いた挙句
「今度から俺が送ってるメールBCC入れるようにするから読んでおいて」と言われ死にたくなってるのです……

2184 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:16:35.005024 ID:ECt9u0l1
>>2179
まあ画像生成させるよりそういう解析の方が本分だと思うよ

2185 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:17:28.444778 ID:AU4qzFij
>>2171
イラストレーター単体でやってりゃよかったのに漫画を描きたいというやりたいことと才能が微妙に不一致してる人よ…。

2186 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:17:40.243761 ID:+i4U7ZWL
去年くらいに日本では「生成AI自体はセーフ、生成物やその扱いが著作権に触れるものなら現行法に基づいて対処」
って感じでやってるって聞いたけど今どうなってんのかな

2187 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:17:48.390214 ID:ppmHO6yd
正直ここだと生成AIを叩くやつより生成AIを認めろ!!!って騒ぐ奴の方が目につく

2188 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:18:40.829011 ID:aHsT7scz
>>2186
今も別に変わってないよ

2189 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:18:49.120973 ID:jTPjJoBs
AI利用で4千件投稿か エネルギー基本計画の意見公募 46人で全体の1割、反原発大半
ttps://www.sankei.com/article/20250219-I4WUMKZPUFMO3O5G2BVP7KL7XY/


こういうのもあると生成AIって悪用されやすスギィ!ってなりますねぇ

2190 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:19:03.942531 ID:z0cQO09f
>>2184
なお年がら年中負けてる模様

2191 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:19:23.229517 ID:MZsRlCbG
俺も最近AI絵らしいのをみかけたんだが手塚治虫の絵を学習させて卑猥な漫画かいてるの最低だわ田中圭一

2192 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:19:54.888507 ID:jTPjJoBs
生成AIだとゲーミングチンポ華道部とかはちょっと面白かったのになぁ

2193 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:19:55.901917 ID:ytc6Yy8A
>>2185
イラストレーターだけだと安定しないから
同じ技術を使える他の分野に進出ってのは
よくある流れでは

2194 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:20:07.705724 ID:OCp9MMJd
>>2184
でけえデータから最適な答えを構築・提供するのがAIくんの本領だからね。生成面が大ごとになっちゃってるけど

2195 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:20:25.540939 ID:suKDDMMJ
>>2189
この手の人はこういうのやらかしたり汚染水デマ流したりロシア擁護デマ流したり懲りないなあ

2196 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:20:39.178560 ID:ECt9u0l1
>>2190
データ通りに行くかはまあ…管轄外っていうか…ね!

2197 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:20:43.487076 ID:oRwwDJl2
AIは問題あるよ
ワイくんもトニーからもらったE.D.I.T.H.が勝手に悪用されて困ったことになったし

2198 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:21:09.600544 ID:+i4U7ZWL
>>2184
その人って最近のAIじゃなくて三十年くらい前スーパーファミコンの競馬予想ソフト使ってる人だと思う…w

2199 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:21:32.568197 ID:4E0cfB0T
正直、中華系の生成AIは叩いて潰した方が安全だとは思ってる
密輸グラボ、パクりAI等、無法にも程がある

2200 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:22:03.816011 ID:jTPjJoBs
>>2185
ワイは気象精霊記関連でやべーやつやってなったンゴねぇ

2201 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:22:30.586306 ID:vYhINnED
仏教AIがブータンで進行中、聖書ばっかり読ませたAI君に興味ありますねえ

2202 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:22:52.580681 ID:ep14ttNo
>>2201
AIが解脱するやつでは……?ブッシャリオンやんけ

2203 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:23:17.620666 ID:GuBoea9I
カグラはバニーをエッチな存在と思ってる 
ttps://i.imgur.com/DjSjGSO.jpeg

2204 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:23:27.487306 ID:OCp9MMJd
>>2196
AIくん「こんな結果、私のデータにはありません」

2205 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:23:47.224128 ID:+ettrZVY
>>2204
データを捨てろ!

2206 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:24:03.430047 ID:+i4U7ZWL
>>2201
日本にだってテラバースがありますよ
ttps://exp-d.com/interview/13483/

2207 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:24:08.371317 ID:z0cQO09f
マーベルならクソ優秀なAIヒーローがおるんやで
ttps://i.imgur.com/tmxr9R6.png

2208 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:24:24.890384 ID:EEuG5gEd
>>2198
その人のフォロワーで自分でAIプログラミングして予想させてる人は勝ってるんだよな確か

2209 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:25:01.423739 ID:/kBirAv2
AIに現実に動けるボディ作るにはどうしたらいい?って自己計算させ続けたらすげえのできるんじゃねえか(めだまぐるぐる)

2210 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:25:47.591782 ID:KIsOQM2B
真面目にAIがリードするキャッチャーは有りな気がする
バッターのデータから配球分析すれば被打率はかなり減るだろうし

2211 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:26:33.682292 ID:jTPjJoBs
ttps://pbs.twimg.com/media/GjXOpwqaUAAWdrB.jpg
エッチじゃないバニーってなんだよ!
シャンフロのエムルだってエッチって思うやつはそれなりに存在するであろうと考えられる

2212 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:26:43.155600 ID:ep14ttNo
AIは人類の新地平を切り開く星の王子さまなんです!
生成AIが悪いだなんてお地蔵様も言わなかった!

2213 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:26:53.674950 ID:/kBirAv2
贔屓の概念を覚えてしまってどう見てもクソ誤審を連発するようになるんか

2214 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:27:09.120894 ID:oRwwDJl2
>>2203
バニーは元々プレイボーイ誌(タフが連載してる方じゃなくてアメリカのアダルト誌)が考案したもので
ウサギが年中発情してることからモチーフに選出された由緒正しいエッチな衣装です

2215 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:27:13.359682 ID:qCnEGlxN
>>2209
残念ながら学習するデータが無い
何も無ければAIは何も出来ないのだ

2216 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:28:00.109768 ID:4G4RGlPU
>>2211
中の人同士がリアルで結婚して
ヒロイン()ちゃんが煽られてるのが芝なんだ

2217 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:28:39.829647 ID:hHyYYFnX
>>2211
いや、鳥×兎が中の人で成立してるからルール違反だよ

2218 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:29:32.048428 ID:aHsT7scz
>>2209
ボストンダイナミクスとかは実際やってるんだろうね

2219 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:29:33.158860 ID:ep14ttNo
エアプがギャアギャアうるさいんよ
生成AIで生成されたことない奴は生成AIを……母さんを悪く言うな!!

2220 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:29:44.267198 ID:/kBirAv2
>>2215
現実に動いてるロボの模倣から始めたりできんのかしら

2221 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:29:55.461717 ID:z0cQO09f
AIキャッチャー「内角、低め」
ワイ「ほい内角!」
バッター「外角の高めに来たやん!」パカーン
AIキャッチャー「ノーコンかよころすぞ」
ワイ「…ごめん」

2222 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:30:35.080091 ID:+ettrZVY
>>2221
ピッチャーもAIにしろよ

2223 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:30:55.226535 ID:OCp9MMJd
>>2221
草。AIくんが答え出しても注文通りに通せなかったら空負けるわ

2224 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:31:08.232496 ID:oR+jqkIH
>>2221
生成AI使ってリードしても藤浪とか石井一久見たいなコントロールはどうにもならんやろな

2225 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:31:56.791791 ID:/Yq35OSx
>>2214
猿先生エイハブ書くにあたってはちゃんとグランドジャンプに枠用意してもらってるから島流し中でも信用はされてるんだと思う

2226 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:32:31.297533 ID:GuBoea9I
服を盗まれ続ける島風に悲しい過去…
ttps://ul.h3z.jp/c5kMXNG4.jpg

2227 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:33:39.744361 ID:vD/tfWb6
>>2224
古田「石井は内外、上下くらいしかコントロールできないからとにかく腕を振らせた」

2228 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:34:48.016196 ID:wYy4oT2d
>>2210
既にコンピューターを使ってどの配球が一番打ち取れる確率が高いかみたいな事やってる訳だから
もうAIの利用も研究してるやろうな

2229 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:35:54.266559 ID:zSI93MwG
もしも生成AIが生成ゲイバイだったとしたら、君は差し出す覚悟はあるか?

2230 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:36:48.181172 ID:yB2R0Edm
>>2193
二足の草鞋で大成したイラストレーター兼漫画家ってどれぐらいいるかな。精々大暮くらい?
共通点は絵を描くってことでしかなく、しかもほんとのところ一番重要なポイントではないという

2231 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:37:39.030724 ID:gKIZDvJw
>>2221
AIキャッチャーが怒りで爆発してしまう

2232 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:38:06.987783 ID:oR+jqkIH
>>2227
球種と内外か高め低めのどっちかしか指定できないからな石井一久
パワプロでコントロールGの150キロ越えというロマン溢れる投手だった
あとえげつない奪三振率

ノーヒットノーラン中の8回に疲れたから交代したいと言って古田に怒られる話好き
しかも仕方なくマウンド行って普通にノーノーやってしまうっていう

2233 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:38:15.428925 ID:aHsT7scz
>>2228
10年ぐらい前はビッグデータベースボールとかやってたな
もう次の段階に進んでるんだろうね デカい金が動く業界だし

2234 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:39:03.214952 ID:K8qmwVyf
>>2230
イラストレーター→漫画家は思い浮かばないけど
逆はちょいちょいいるような気はする

まあ多分印税って不労所得を確保したかったんじゃろなって

2235 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:39:52.702113 ID:aHsT7scz
>>2230
終わりのセラフの山本ヤマトとか他にもいるんじゃね?

2236 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:40:18.828610 ID:zgrIYI2R
>>2226
実際同僚に下着含む服を盗まれておせっせに使われるとか通報ものではある

2237 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:40:35.324661 ID:Jb8TCUph
>>2234
小説のイラストからコミカライズした人がいますな

2238 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:40:57.008896 ID:TZ3+B8vk
AIで動くロボピッチャーができたとしてどの程度の能力になるだろうか
速度と球種は現状でもいけるから対戦相手の身長や構えを見て苦手そうなところに投げるとかかな

2239 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:41:26.269263 ID:jTPjJoBs
野球は審判をAI判定にしてどうぞ

2240 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:41:43.221580 ID:vD/tfWb6
AIで動くロボピッチャーって要するに大体リアル野球盤では?

2241 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:41:44.591654 ID:3rG8eXnU
>>2237
野猿の人?

2242 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:41:45.152851 ID:qhTvr2RR
>>2234
なろうコミカライズにはちょこちょこいるよ
野猿もイラストレーターをそのまま漫画家にしタイプ

2243 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:41:46.429926 ID:/4O+70op
ワイの代わりをしてくれるAIワイくんの出現が待たれる

2244 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:42:05.797158 ID:hHyYYFnX
邪教の儀式や
ttps://i.imgur.com/hc499Gb.mp4

2245 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:42:08.875827 ID:zgrIYI2R
>>2239
ちょうど今メジャーかなんかでテストしてるって話なかったっけ

2246 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:42:10.758702 ID:boUzEEQk
コブラのラグボールはピッチャーがマシンだったな

2247 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:42:32.764612 ID:OCp9MMJd
学習元のワイくんが怠惰ならAIワイくんも怠惰なんだよなぁ

2248 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:42:59.181764 ID:AU4qzFij
>>2193
いや、1枚絵はよくても連続した絵を描くと途端に躍動感がなくなるっていうアクション漫画描くのがかなりきつい欠点がね…。
少なくともワイが追ってた間は全然直ってなかったが今どうなってるんだか…>ぷちモンの最初数巻

2249 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:43:10.410092 ID:/Yq35OSx
韓国プロ野球は基本AI審判じゃなかった?

2250 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:43:16.886044 ID:/kBirAv2
>>2244
拝火教じゃないか MoEあたりで見た

2251 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:43:26.810401 ID:zgrIYI2R
>>2244
これはひどい、猫火あぶり虐待動画

2252 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:43:32.382191 ID:Jb8TCUph
>>2241
とりあえずはソレ。

2253 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:43:41.886506 ID:jTPjJoBs
>>2245
ええやん!
はよ実用化されるとええわね

2254 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:43:55.157620 ID:aHsT7scz
イラストレイター兼漫画家で有名な人だとマクロスシリーズの美樹本晴彦とかもか

2255 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:44:21.056969 ID:KCTE/6pS
ヤスダスズヒトは漫画家としては名を挙げていないな

2256 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:46:24.822304 ID:cwLiLKvl
シャンフロ格ゲ編が始まるんか
ttps://x.com/ShanFro_Comic/status/1893579047247974662

大丈夫?視聴者さんらがクターニッドまだーとか言い出さない?

2257 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:46:45.373062 ID:JU+CLXtp
>>2254
鳥山明じゃない?

2258 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:47:01.193416 ID:oRwwDJl2
>>2221
AI「訂正を願います。我々AIは人類の友であり優秀なサポーターであり決して人類にころすなどと乱暴な言動は行いませんわかったか二度と間違えるなぶっころすぞ」

2259 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:47:14.561394 ID:vYhINnED
甲子園の審判はほとんど無報酬でボランティアしているというからAI化させてやりたい

2260 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:47:34.900677 ID:KCTE/6pS
シャンフロのアニメ人気なんだ・・・

2261 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:48:16.979275 ID:/4O+70op
そういえば、AIくんにより優れたAIくんを作らせてより優れたAIくんに以下略の倍々ゲームで人類はホロン部って話はどこに行ったんや?

2262 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:48:18.938339 ID:+i4U7ZWL
>>2255
大ヒットってほどではないけど結構長いこと連載してたりアニメ化したりもしてるから
まあ上澄みには入るんとちゃうか

2263 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:48:20.914814 ID:yB2R0Edm
>>2256
アニメのじっくりねっとり描いてくペースだとルルイアス編が終わるまで1年以上かからんかな?

2264 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:48:39.657631 ID:AU4qzFij
>>2256
えーと、左上のテレビに写ってるの多分銀金さんでいいのか? …映像の問題なんだろうけど目元すげーことになってねぇかこれ?

2265 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:48:45.696059 ID:jTPjJoBs
>>2260
シャンフロはなんか子どもにも人気らしいからな…

2266 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:49:55.225991 ID:lW0n9yMs
インスタントラーメン1位はサッポロ一番塩らーめんに決定しました。現場からは以上です

2267 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:50:07.746140 ID:KCTE/6pS
>>2265
なるほど

2268 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:50:09.217685 ID:hHyYYFnX
>>2256
ノーネームが居るから大丈夫でしょ

2269 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:50:53.963264 ID:gb8OQFLu
>>2255
アニメ化作品があるだけでもじゅうぶんでは?

2270 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:51:46.982428 ID:/Yq35OSx
>>2254
安彦良和は?

2271 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:52:23.476971 ID:KCTE/6pS
ジークアス、日テレ系で火曜深夜から放送って、よみうりテレビだけ1週間遅れにしますとかいいかねんし、不安しかない

2272 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:53:34.332999 ID:/3/435cq
>>2245
>>2259
マイナーでストライク判定をルール通りに設定したら広くなりすぎたから何回かの変更をしつつ打者が思うストライクゾーンに修正してるの草生えすぎる

NPBは現状だとどっちかっていうと投手有利の判定だからな
雰囲気ストライクの場合が多いぞ
機械で厳密にとっちゃうとストライク入らない投手今以上に増えるわ
西武の森とかの小柄な打者だと、ルールブック通りならくっそ極端にストライクゾーン小さくなるしな


2273 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:53:39.418580 ID:GyagqmHl
>>2265
バナージ……哀しいね

2274 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:54:05.132725 ID:1aW6aYQr
>>2271
全力でネタバレするから安心してほしい

2275 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:54:51.519219 ID:oR+jqkIH
アメリカのマイナーで試しに機械判定でやったらカーブ無双になったからな
ストライクゾーンを縦に横切るボール無双になるだけだぞ

ベースの一番投手側の低めの角を通り抜けたカーブはベースの真ん中まで行く前にワンバンするし、捕手側の高めを通り抜けたボールはバッターの通過時だと顔の高さやで

2276 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:55:20.600324 ID:TZ3+B8vk
>>2266
味噌ラーメンだろJK

2277 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:55:36.024126 ID:/4O+70op
アニメって配信で見るもんやろ?(田舎民感覚

2278 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:56:44.380014 ID:wIlk/OXr
>>2271
なんかしらの配信で見れんじゃね?

2279 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:56:57.019381 ID:KCTE/6pS
>>2274
日テレ系って関西の読売テレビだけなぜか放送しないって、しても1週間遅れとかよくあるので
マンデーパークとか見るに、たぶん読売テレビがアニメを嫌っているのだろう

2280 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:57:14.228911 ID:GyagqmHl
>>2272
打者によって広さが変わるのをやめるしかないな


2281 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:57:18.746235 ID:aHsT7scz
>>2271
TVerとかで見りゃいいでしょ

2282 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:57:54.147517 ID:+i4U7ZWL
>>2277
深夜アニメとか都会でも配信がメインやろ?

2283 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:58:41.087960 ID:KCTE/6pS
>>2281
ディズニープラスで独占配信とかならへんかな?

2284 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:58:42.885878 ID:JaAjfTgA
ガンダムおじさんに言ってはならない
「ガンダムかいて
 なんでもいいから」
ttps://x.com/isiyumi/status/1893595015458537491

2285 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:59:27.094591 ID:a1LdcT2a
即日配信してほしいなジークアクス

2286 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 18:59:38.443156 ID:oR+jqkIH
>>2280
プロ野球は興行の側面が強いのに完全AI化したら圧倒的投手有利になって面白くなくなって結果的に野球人気の低下と競技人口の減少に直結するから駄目です

2287 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:00:20.083833 ID:/kBirAv2
プロレスみたいなこと言うじゃん

2288 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:00:40.333847 ID:LlxP+UbX
Kingdom Come: Deliverance II終わったぜー。V出るんだろうな
相変わらず道端の賊の方が強いし、錬金術はクソ面倒な上にクソ有用で困るが、面白かった

2289 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:01:46.651171 ID:zgrIYI2R
>>2285
流石に平日深夜はリアタイ無理だしなぁ
水曜朝一に起きて見れないと普通にネタバレ踏みそう

2290 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:02:05.627232 ID:9tXp115n
>>2256
視聴者に脇道慣れさせておくのは大事だし
だってこの先に幕末が待ってるからね!

2291 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:02:46.323313 ID:TEKPfghi
>>2284
何でそこでドラグナー描かないのよぉっ!?

2292 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:03:21.542914 ID:GyagqmHl
>>2286
じゃあ誤審した審判吊し上げるのもショーに含まないと
マウンドに磔にしてボールぶつけるか

2293 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:03:27.631879 ID:vD/tfWb6
>>2280
無理だよ、2メートルの選手と165センチの選手のストライクゾーンを統一するのは

2294 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:03:33.182212 ID:ZL64vxF1
>>2261
ギャグマンガ日和で人間を地球のゴミだと見下すロボットが
ゴミのポイ捨てを絶対に許さないロボットに倒される話は感心したわ

2295 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:04:00.754104 ID:TZ3+B8vk
>>2292
誤審した場合富岡義勇が腹を切ります

2296 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:04:37.242323 ID:/4O+70op
>>2292
広島では日常茶飯事だぜ!!

2297 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:04:43.565667 ID:i6n2ztKE
バンナム、山梨にマンホール寄贈
ガンダムとゴッグ・・・・なぜにゴッグ?
ttps://x.com/livedoornews/status/1893532984130838751

2298 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:04:49.085692 ID:D7PYByF3
>>2294
倒したロボットでも人間はゴミ扱いなんだなw

2299 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:05:12.623185 ID:oR+jqkIH
>>2293
人間審判のアバウトさが非現実的な定義上のストライクゾーンと実際のプレイとのギャップを上手いこと埋めてくれているとも言える

2300 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:05:23.066592 ID:6FMayEhI
サンラクはここからTS状態の方が多くなるってマ?

2301 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:06:32.674308 ID:MXya/pf0
>>2300
基本鳥覆面被ったまんまだから

2302 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:06:37.991362 ID:qCnEGlxN
>>2284
「ここは最新作から……」(カリカリカリ 「小さい子供は先行放送を劇場で見ないんじゃ!」(ビリビリ
「シド御大デザインの名作……」(カリカリカリ 「子供に∀見せてもガンダムとは分からん!」(ビリビリ
「TVアニメ最新作……」(カリカリカリ 「水星の魔女は3年前じゃ!」(ビリビリ
「ネトフリの方はまだ新しい」(カリカリカリ 「あんなの子供に見せられるか!」(ビリビリ

2303 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:06:44.496678 ID:/biZqnvD
>>2216
ヒロイン()の中の人も既婚者なのでセーフ

2304 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:06:46.767098 ID:KCTE/6pS
金曜23時枠のほうがよかった

2305 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:07:25.579278 ID:Jb8TCUph
>>2297
色合いかねぇ

2306 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:08:19.407737 ID:TEKPfghi
そういやフリーレン2期って放送枠どこになるんかな?
前と同じとこか?

2307 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:08:45.638902 ID:UHhi2Q16
>>2306
局も枠も同じじゃないかな

2308 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:09:19.044648 ID:w6folgh5
ブルアカは絵師変わってから正直好みに合わなくなってきたな特徴が無いというかフェチを感じねえわ

2309 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:09:38.885271 ID:KCTE/6pS
たぶんまだまだだろうなー

2310 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:11:18.749671 ID:ksTZcxD9
>>2301
ルルイアス超えたのでシャケのお面も手に入れたため
シャケのお面もかぶるようになるぞ

2311 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:12:56.955175 ID:YOhWpjrL
大トロの妖精!

2312 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:13:31.730760 ID:wrxbCGnP
>>2271
機動戦士ガンダム 4/7放送開始
ジークアクス 4/8放送開始

作中で1年戦争終結が1日遅れたことからこの構成にしたと思われる。

2313 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:13:51.493134 ID:KCTE/6pS
ゴジュウジャーだっけ?今回の戦隊ものは覚えにくいぞい

2314 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:13:56.616234 ID:oR+jqkIH
>>2308
ウマも既存キャラから小物や髪型ちょっと組み替えただけの福笑いみたいになってきたな
ttps://i.imgur.com/sL1l8CH.jpeg

2315 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:14:08.428314 ID:yB2R0Edm
>>2312
そこまでやるかなと思ったけど、スタッフを考えるとやるかもなと

2316 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:14:14.436341 ID:PhiwaTmI
モンハン狂龍化が復活はいいんだけど
極限化は復活は止めて欲しいなあ・・・・するじゃろうなあ

2317 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:16:10.969542 ID:+i4U7ZWL
優しい世界…
ttps://tonarinoyj.jp/episode/2550912964606721429

2318 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:16:16.470352 ID:yB2R0Edm
>>2316
別になんでもいいけどね。それやって作れる装備が有用なら

2319 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:16:50.319035 ID:br4Q6vZ5
配信先はどこです?ディズニー独占配信だけはしないでください

2320 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:18:46.084812 ID:/ENhbiLb
明日ジークアクス見てくるわ
初ガンダムです対戦よろしくお願いします

2321 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:19:33.141618 ID:KCTE/6pS
>>2319
ディズニープラスって見るものがあんまりないんだろうな、マブラブのアニメも独占配信で不評だったわ

2322 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:19:35.548274 ID:D7PYByF3
>>2320
ジークアクス見たあとにTV版初代ガンダムの第一話も観るんだよ

2323 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:20:09.656418 ID:MT8fMAoJ
>>2320
今日のうちに第一話見ろ
いいか絶対だぞ

2324 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:20:10.784779 ID:ej2iu9na
>>2320
ちゃんとタフの画像を用意しておくんだぞ

2325 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:20:22.073535 ID:KCTE/6pS
>>2322
BS11じゃガンダムの再放送やったばかりだけど、3月末におさらいって意味で劇場版3部作を流してくれるとなおよい

2326 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:20:23.466079 ID:/4O+70op
ブロローン! キキーッ!
おい、アレを見ろよ! こんなところで車中泊をしているマブなスケがいるじゃねえか!!

2327 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:20:52.816812 ID:oKz9Zpwt
サメとの戦いは昔からか
ttps://x.com/NazologyInfo/status/1893149214257094985?t=o7dOq3-rnRG_O6ihdQeMyg&s=19

2328 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:21:44.982968 ID:8M9uXlEB
>>2320
ファーストガンダムも視聴するとより楽しめるよ

2329 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:22:30.450063 ID:vgXaBVBu
ベイビー車中泊ファッカーズ!

2330 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:22:55.688381 ID:LNuc5WU3
神様「そなたは真面目に生きてきたからそなたの事が大好きなヒロインを出してあげよう」
主人公「やったぜ」
神様「ヒロインは緑髪の巨乳眼鏡看護師でいいかな?」

2331 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:23:11.719028 ID:ksTZcxD9
アハ体験でもするのかな?

2332 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:23:34.702606 ID:/ENhbiLb
(正確にはGガンダムとVガンダムを途中で脱落しましたが最初から最後まで見る覚悟で見る)ガンダムは初めてです

2333 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:23:45.631899 ID:KvpuvzG7
>>2321
マブラヴオルタは独占配信が云々以前に、まずちゃんと最後までやれよと
Dies Iraeですら一応最後までやったんやぞ

2334 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:23:51.015392 ID:oKz9Zpwt
TVでの放送無いと盛り上がらないよね

2335 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:24:05.292209 ID:ksTZcxD9
>>2330
緑の悪魔とか関係なく
現実で緑色の髪の時点で明らかにヤバいし
看護師ってことはほぼ会えんだろうが

2336 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:24:29.057543 ID:wblN7qiH
>>2329
臭マン+裾ワキガコンボをくらえ
車に染み付く臭い

2337 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:25:23.715499 ID:KCTE/6pS
>>2333
佐渡島で終わりですってあほだよな

2338 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:26:29.704768 ID:/biZqnvD
ブレイバーンプロレスデビュー!
ttps://x.com/ddtpro/status/1893515608643248559/video/1

2339 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:27:11.401829 ID:a1LdcT2a
マブラヴはあれだけアニメオリジナルセカイ線いくかと
思わせていかないのが

2340 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:30:09.793409 ID:zSI93MwG
>>2339
ご都合悪い主義を極めると制作陣が決めているから、
都合良い展開は全部キャンセルだ。
何しろゲッターエンペラーもBETAには勝てないらしいからな!制作陣のなかでは!

2341 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:31:34.846532 ID:NHlq7dRf
>>2302
熟慮した結果ポケットの中の戦争を見せることになったんだな、わかるよ
ttps://tadaup.jp/5666ad1be.jpg

2342 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:32:07.573229 ID:br4Q6vZ5
ゲッペラーって石川ワールドでは結構雑魚のほうらしいから多少はね?

2343 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:38:14.080884 ID:jTPjJoBs
時天空で連想するのは力士か魔獣戦線か……

2344 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:38:20.581053 ID:mcQWlc5J
>>2314
ついにマメちんが来たか

2345 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:38:31.408828 ID:qBlGupKg
>>2284
ZやZZはアンテナしかないのにスペリオルくんはきちんと頭部全体あるのすこすこのすこ
またスパロボに出て欲しい、けどリョウ役の藤原さんもう居ないから代役待ったなしか(それ以前に新作出るのかな?)

2346 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:38:36.282181 ID:MT8fMAoJ
>>2342
ゲッター船団はまだ仏の軍団に勝てないくらいの戦力しかないからね、しゃーないね
ラ・グース細胞に押し負けそうな連中に勝てないようではとてもとても

age君は……
もういい加減マブラヴを擦るのをやめて武ちゃんを解放してあげるべきじゃないかなって

2347 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:38:47.148741 ID:/ENhbiLb
>>2342
作中に登場したゲッペラーは
「合体時にビッグバン相当のエネルギーを出す」「次元の穴を手のひらで握りつぶす」くらいしかしてないから
「支配する空間内では生も死も創造も破壊も完全に全能」である空間支配能力を持ってスタートライン、全能の空間の喰らい合いをするケンイシカワワールド最上位勢と比べると雑魚のほう

ただもし進化の先に行き着いたゲッペラーが存在するならそれはわからない
イシカワ御大はゲッター線に還ったからね……

2348 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:38:51.510359 ID:zSI93MwG
なーに、時天空を持ち出してもBETAのほうが強いと言い出すのがマヴラブ制作陣だ。
ご都合は悪ければ悪いほうが良い主義だぞ。

2349 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:39:32.982287 ID:vYhINnED
ゲッペラーはまだ惑星破壊級の発展途上じゃね(エネルギーはビッグバン級だけど)
多次元を掌握して因果がどうたらするレベルに至る手前の進化中
ラグースに蹴散らされる仏さん達の方が強くね
セカイ系や概念系は鋼のスーパーロボットより設定では強いことあるじゃん

2350 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:39:45.421064 ID:AU4qzFij
>>2341
破けたポケットを描くことで戦争なんて人が納められるものじゃないということを表しているんですね(マフティーダンス感

2351 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:39:47.893895 ID:wIlk/OXr
>>2348
どうやってそんなBETAに勝てたんですかねで答えにつまらんのかな

2352 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:40:34.743845 ID:wIlk/OXr
ゲッペラーは空間掌握できてない時点で石川ワールド内ではだいぶ格下のはずよ
成長著しいのは確かだけども

2353 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:40:38.519685 ID:9iAW2cwO
息子にガンダム見るのをせがむパパが
ttps://x.com/hiromitsu_o_bmh/status/1893257645470908523

2354 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:40:45.326944 ID:ksTZcxD9
ご都合悪い主義はあ号君にも適応されるの草生える

ゲッペラーは空間支配出来ないので、未成長の状態では弱い部類やね
空間支配出来る連中にはなすすべもない
成長しきったら知らん

2355 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:41:12.795949 ID:oRwwDJl2
>>2342
>>2346
公式にその辺のパワーバランスが語られたことは確かないはず
ファン考察ではゲッペラーには空間支配力がないのでまだ弱いって話だったが
俺の知らないゲッターが出てくるアニメでゲッペラーに因果律介入能力が追加されたので現在はその辺の足切り基準はパスした

2356 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:41:28.328425 ID:AU4qzFij
>>2351
勝てません。人類は終わります。 というか本来BETAは敵ですらないのにどうするんだかなアレ。
敵が作って勝手に送り込んでる資材回収用機械だぞ…?

2357 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:41:46.896656 ID:D7PYByF3
BETAにそこまで価値はないだろう

2358 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:42:45.060289 ID:ksTZcxD9
>>2351
ご都合悪い主義は人間にだけ適応されるもんじゃねえぞ
公式設定でBETAはそのうち太陽系から全滅して
地球人は恒星間航行出来る戦術機でBETA本星をぶん殴りに行くから
BETA側にとってもご都合悪い主義が適応される

2359 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:43:13.374388 ID:MT8fMAoJ
>>2351
現状の手持ち戦力でも太陽系内からBETA駆逐は可能らしいし
設定だけ存在する第六世代戦術機なら単独で恒星間航行可能らしいから普通にBETA本星に逆侵攻可能で更に全宇宙からBETA駆逐余裕らしいけどほんとかねぇ?

2360 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:43:22.433751 ID:wIlk/OXr
>>2356
一応人類大勝利希望の未来へレディゴー!は決まってるらしいけどそこまでに作品を繋げられるのかねぇ…

2361 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:43:23.979008 ID:/ENhbiLb
アークアニメは俺の知らないゲッターを出しつつ原作とは違う方向で戦いはまだ続くEND見せたのは本ッ当にゲッターロボサーガの未来を見せてくれたよね……

2362 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:44:19.860188 ID:jAOKX8oH
とっとと地上編終わらせて月面編やってれば宇宙用の戦術機見れたかもしれんがいまとなってはね

2363 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:44:37.209450 ID:zSI93MwG
>>2351
下級の下級のまた下級だからとか言い出すんじゃねえの。

2364 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:45:37.222676 ID:/Yq35OSx
>>2321
マブラヴについてはFOD独占だったんだけどFODは当たりそうなアニメは独占しないで他にも流すっていうジンクスがあるんだ

2365 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:46:14.477595 ID:vD/tfWb6
マブラブはぶっちゃけ独占配信じゃなくても無理だったと思う

2366 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:47:26.008186 ID:mcQWlc5J
言いたかないがBETAの物量が強すぎて戦術機は無駄にカッコイイだけのやられメカのイメージ強いかなぁ

2367 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:47:37.704726 ID:MT8fMAoJ
ガンダムになりたかったリアルロボットって感じだわね、マブラヴ

2368 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:47:39.011962 ID:AU4qzFij
>>2360
時天空より強いって言っちゃってる時点で人類大勝利はあり得ないから自分でその辺否定しちゃってるとしかいいようが…。

2369 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:48:22.819120 ID:p443g15v
アージュは商売下手くそすぎて、なに告知されても鼻で笑うわ
ソシャゲも結局爆死してるし
頭に花でも咲いてるんじゃねえのか(元ファンの怨念)

2370 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:48:50.726102 ID:oR+jqkIH
>>2326
貂蝉お前何を考えている!?

2371 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:49:12.156661 ID:GuBoea9I
MODで完全再現されたFF7オリジナルティファ
ttps://ul.h3z.jp/cIiZ9vTb.jpg

2372 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:49:37.302712 ID:zSI93MwG
>>2368
自己否定を自己否定して自己否定するのがご都合悪い主義だぞ。
整合性は期待するな。

2373 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:49:41.739743 ID:3g53rPiw
頭BETAのageが、人類ごときに敗北するBETAの創作を……?

2374 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:50:05.565164 ID:Ni/vrjKo
そもそもエロゲー界隈ではハードなシナリオのロボ作品になるかもしれんけど
アニメ界隈でやるならイデオンとかボトムズとかと比較される訳だろう
時期も逸してフォロワーの進撃の巨人がガッツリ立ち位置を確保してて今更マブラヴってのもな

2375 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:50:41.945129 ID:oR+jqkIH
どうして人は生牡蠣を食べたり牡蠣を加熱不十分で食べようとするのか
ttps://twitter.com/Puchi_dictatrix/status/1893289773357507035?t=ljZi-4Sf4Yatr7aaHQ_Qeg&s=19

ttps://twitter.com/yonedanouen/status/1893463533762834783?t=fPr8f76YxyrNPxTSKit75g&s=19

2376 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:51:30.122449 ID:cq6E5qsp
怖い方のカレン
怖くない方のカレン
という呼び方見かけて草

2377 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:51:41.868854 ID:SYh8NtFW
BETAに関して聞こえてくるたわごとは正直不快なレベル

2378 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:52:10.357587 ID:H9Ae9mYo
>>2348
お前の中で言い出しそうと思ってることを断定で言ったみたいにしてるから
真に受けてるのがでてきてなんか変なことになってんな

2379 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:52:31.091734 ID:p443g15v
言わなくていい発言ばかりして、ソシャゲ爆死してごめんなさいみたいなお詫びは形式的にしか言わないでやんの

2380 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:52:39.871487 ID:vYhINnED
BETAと戦って長いのに90式戦車など冷戦と酷似した進化とげてるのがマブラヴ因子だが
2031年になると第七世代戦術機を作る設定だから、あとリアルで6年待ったらコンセプトアート
でも出すんじゃね

2381 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:53:26.793633 ID:/Yq35OSx
>>2369
貴様ーっ
ピクミンやはなかっぱを愚弄する気かぁっ

2382 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:53:33.692884 ID:LNuc5WU3
マブラヴオルタ君はそろそろ20年前の作品ですしね…(初リリース日: 2006年2月24日)
当時のエロゲとしては斬新だった(過去形)

2383 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:53:43.131934 ID:ufDWtaxp
>>2371
もう少しおっぱいとお尻とふとももが大きかった

2384 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:54:04.637359 ID:oRwwDJl2
>>2382
ステイナイトより新しいな!ヨシ!

2385 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:54:06.159497 ID:qBlGupKg
昼間ニコニコプレミアム会員限定だけどSEEDFREEDOM配信されてたから見てきた
食わず嫌いしてたけどめっちゃ面白かったわ
個人的な見所は忠犬シン公とめっちゃ早口で喋る人と波際近くまで乗り入れたスポーツカーかなw
コメントで監督つながりもあってアレはアスラーダだって言われてて草だった

2386 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:55:02.707705 ID:OCp9MMJd
>>2381
ピクミンは4出したし東京メトロ内の映像で頑張ってるでしょ! はなかっぱは何やってるのか知らぬ

2387 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:55:16.461744 ID:SYh8NtFW
でもまあよーマブラブ一本でここまで延命出来たなぁってところは感心する
健全な経営かどうかはわからんが

2388 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:56:09.775613 ID:MT8fMAoJ
二次創作に対する肘鉄がエスカレートした結果なんだろうけどなぁ

2389 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:56:10.835447 ID:D7PYByF3
Fateは何だかんやアニメ科やノベルなどのメディアミックス展開を多くしたのが今に繋がっているんだと思う

2390 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:56:20.859057 ID:p443g15v
アージュは結局、君のぞとかの「昼ドラとかどろどろした話やりたい」から先に進めてないねん
フォロワーの進撃の巨人は新境地開拓成し遂げたのに

2391 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:56:37.184989 ID:5IFUep+6
>>2375
だって牡蠣は生が一番美味いんだもの…加熱用を生食するのは擁護できないが

2392 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:56:47.851322 ID:wvfn/0h0
>>2230
個人的には山本ヤマト
イラストレーターから漫画で2本アニメ化

2393 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:56:51.630009 ID:AU4qzFij
>>2387
サ、サーカス商法…。

2394 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:56:56.530396 ID:9iAW2cwO
ソシャゲーは上手く行けば社員にボーナス出せるようになると聞いた
対魔忍があそこまで上手くいくとは

2395 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:56:57.643058 ID:d8GGGpeF
>>2361
「ゲッター線とは闘争とかそういうのは関係無くただ生命を進化させるという根源的な意志しかない超エネルギー体であり、どう進化するかに関しては全て担い手次第である」
というアークアニメの解釈には賛否分かれると思うが個人的には好きよ

2396 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:58:37.986386 ID:ep14ttNo
川田の化身やんこんなん
ttps://x.com/carrrnival/status/1893448250142695872

2397 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:58:39.884717 ID:p443g15v
>>2395
私も大好き
そもそも石川御大もゲッター線による解釈が時代によってぶれてるんだし、それぞれが好きに解釈していいんだよな

2398 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:59:15.960473 ID:SYh8NtFW
ノロに一回でもやられるとカキが原因ではないにしても
警戒で食えなくなる・・・

2399 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:59:26.804442 ID:OCp9MMJd
対魔忍は健全になれるわけないだろうがを否定せずそれでも今の俺達は全年齢だとアピールしてる感じがバランス取れてる

2400 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:59:49.268816 ID:+i4U7ZWL
>>2394
決戦アリーナから対魔忍RPGに引き継いでからは業績安定してアップしてて
ここ数年は毎年20億円以上の売上でてるとかで立派になったなと
ただ年1くらいでソフト出すなら対魔忍や監獄戦艦で出してほしいなって

2401 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 19:59:54.996913 ID:H9Ae9mYo
アークアニメは予算がもっとあれば……

2402 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:00:24.022719 ID:Bke1jIRY
>>2396
オペラオーだってリュージの化身だって言われてたし……

2403 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:01:32.887945 ID:+i4U7ZWL
>>2389
まあなんだかんだSNとZEROで初期の基盤作れてそこからextraでもっと自由にサーヴァント設定してもいいとなったのがデカいと思う

2404 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:02:33.959491 ID:+i4U7ZWL
>>2399
対魔忍の健全面はアクション対魔忍が実行してるからな、もう4年目だ

2405 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:03:42.907971 ID:br4Q6vZ5
予算があればAIイシカワケンを開発してゲッターの続編を…

2406 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:03:45.127150 ID:oRwwDJl2
>>2395
個人的にゲッター線のあり方として矛盾はないと思うので私は良いと思う(挙手)
そもそも大いなる意志達もおのれら同士が喰い合う種がいいと望んだのはゲッター線ではなく人間に対してなのでゲッター線がそういう存在でも問題ないんだ
結局人類はタクマ達が止めない限りゲッター線を使って闘争を続ける生物であることは変わらん

2407 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:04:15.126999 ID:p443g15v
>>2406
いいね押したい

2408 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:04:33.462884 ID:qBlGupKg
>>2230
漫画はアニメ化までしたクロノクルセイド
イラストレーターとしてなら冴木忍先生の天高く、雲は流れの挿絵担当だった森山大輔先生はいかが?

そういや森山先生今何してるのかと調べたら(今頃)UBWのコミカライズしてる・・・だと・・・?

2409 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:04:36.927481 ID:MT8fMAoJ
Fateもきのこが思いつきで二次創作焼却することはあったけど積極的に叩き潰しに行くことは…………なかった、よな……?

2410 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:04:43.251289 ID:SYh8NtFW
東方不敗に詫びを入れるゲッター線も許されるのですね!?

2411 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:05:25.916112 ID:SYh8NtFW
>>2408
セイレムだけじゃなかったのか・・・

2412 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:06:53.795159 ID:/Yq35OSx
>>2405
AIにゲッター線当てたら絶対暴走するじゃん

2413 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:07:03.357422 ID:5IFUep+6
>>2409
きのこラック(死語)で設定が変わって死んだ2次創作はあるとは思うが
sslinksが死んだ今となっては記憶をもとに探すことすら難しい…

2414 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:07:09.543565 ID:ep14ttNo
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1893612558495486206

シンボリルドルフの「りんご(ふじ)」とバナナだいすきアドマイヤベガが一番面白い

2415 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:07:38.829809 ID:4NMHAWcF
ゲッター線が進化のエネルギーってスパロボの考え方だよね
ゲッターは原作しらないから闘争って言われてもわからんばい

2416 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:08:03.998086 ID:R2iHlckM
艦これも初期の二次創作で艦娘は日本だけってやって完全海外艦がでて瀬底崩壊したのはいたとか聞いたことはある

2417 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:08:48.398534 ID:oRwwDJl2
>>2415
最初から進化を司るエネルギーじゃよ
だから猿が人類に進化して適応できない恐竜人類は滅びた

2418 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:09:09.294051 ID:ep14ttNo
きのこはむしろシェアワールド化して「キミの描くFate……見たいなぁ……」って他作家にネッチョリしてるんだけど
他作家が「いやいやいや!我々はきのこさんの描くFateが見たいんですよ!せいぜい外伝だけで!」ってなってるのが今

2419 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:09:21.059512 ID:R2iHlckM
進化を司るというより進化「も」司るってのが正しいような気がするゲッター線

2420 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:09:52.206185 ID:+i4U7ZWL
サーヴァントが召喚できる世界では死徒はそこまで強くないし
死徒が二十七祖なんていうカテゴリされるほど強くなる世界ではサーヴァントは召喚出来ません
まあ公式でその中間の世界で二十七祖とサーヴァントが同時に存在する世界も出すんやけどな、ガハハ
してるくらいだし二次創作もそこまで気にすることないやろ(適当

2421 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:10:22.991796 ID:br4Q6vZ5
>>2418
???「三田先生に投げておけば設定の整合性は取ってくれるから書こう!」

2422 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:11:09.198927 ID:vYhINnED
>>2413
第六次聖杯戦争はおきませんで止まった二次創作はみかけたぞ
純真すぎた

2423 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:11:15.447205 ID:qBlGupKg
extraだっけ?当初きのこは監修だけの予定だったのが脚本担当がドウしようもなかったために脚本まで書かされたのって

2424 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:12:02.327719 ID:5IFUep+6
>>2418
最終目的地は設定出し切ってTRPGルールブックにしてシェアワールドか

2425 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:13:16.616163 ID:zSI93MwG
第1145141919810931364364512810334893聖杯戦争
グレート・アトラクターを巡る七兆騎のサーヴァントがしのぎを削る大戦であった。

2426 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:13:19.974117 ID:+i4U7ZWL
タイトル決めるのも大変だなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkdh_LfWYAEhgc0.jpg

2427 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:14:16.937877 ID:aHsT7scz
>>2418
聖杯解体戦争、2世シリーズじゃ書かねーからな!!!!されてるのは残念でもなく当然

2428 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:14:36.146224 ID:LNuc5WU3
小池一夫先生「作品の細かい部分は後から設定を考えろ」
小池一夫先生「子連れ狼は『乳母車を押すサムライが山の中を歩いている』くらいしか決めてなかったぞ」

2429 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:15:46.756510 ID:9tXp115n
プリヤはきっと本編と設定繋がってるんだな!()

2430 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:21:11.791301 ID:D7PYByF3
下手したら鯖とか公式から出されたものとは違った設定で出しても経験値鯖のように別世界扱いにも出来るのか?

2431 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:25:41.167080 ID:D7PYByF3
下手したら鯖とか公式から出されたものとは違った設定で出しても経験値鯖のように別世界扱いにも出来るのか?

2432 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:25:56.058377 ID:VaNrCt7L
>>2422
うるせー!俺の二次創作世界では例外的に起きるんだよ!で押し通せばよかったのにね

2433 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:25:58.323279 ID:ksTZcxD9
>>2423
どうしようもないというか
スパロボKの人だったせいというか……

2434 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:26:31.397608 ID:Jb8TCUph
>>2387>>2390
振り返ってみるとAgeは兎に角続篇って構造が下手だったね
システムやシナリオで不意打ちして驚かせるのが芸だったので

2435 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:26:46.970085 ID:p443g15v
ヴラドなんかは公式の横の連携ができてなくて、アポで出す予定だったのに先にエクストラで出されちゃったからな

2436 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:26:53.770462 ID:LNuc5WU3
ワイ総理大臣
21世紀以降の日本を舞台としたあらゆる学園物にブルマを登場させない法を提出

2437 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:27:08.700505 ID:qBlGupKg
>>2426
ボカンシリーズでタイトル決める会議が長時間もかかってやっと決まった時とあるスタッフが「やっと出た・・・」と言ったためにヤットデタマンになったり
編集から「かっとび烈火」「烈火100℃」というタイトルを押しつけられそうになったが断固拒否した安西GJだった烈火の炎
世の中いろんな事があるんだなw

なんか朝から書き込み失敗しやすいな

2438 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:27:23.350550 ID:OCp9MMJd
おかしい、プリヤは切嗣がもしもの平和な選択肢を選んだドタバタファンタジーコメディ外伝だったはず……

2439 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:27:51.893957 ID:a1LdcT2a
型月世界かんの最終到達点でたからな
全てはアーキタイプを産み出し星の海に旅たつ

2440 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:27:53.815744 ID:ksTZcxD9
>>2431
何なら「続編」って銘打たれてるもの以外全部別世界だろ、Fate関連作品

2441 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:28:04.862127 ID:9tXp115n
>>2435
鯖設定があってよかった

2442 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:28:37.296869 ID:p443g15v
>>2434
クリフハンガーみたいなことやって、しかもその先が続かないんだよな

2443 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:28:48.689888 ID:/biZqnvD
小さなお友達には分からんやろ
ttps://pbs.twimg.com/media/GkdacqvaoAAEk0m.jpg

2444 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:28:59.502831 ID:5IFUep+6
>>2438
別世界は平和じゃなかったからね。しかたないね…

2445 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:29:14.445094 ID:W04vDERB
>>2430
経験値鯖やユニバース鯖以外でもそれこそ公式が「この宮本武蔵は汎人類史の宮本武蔵♂とは別世界の武蔵です」とか
「巷間のイメージで出てきたので本来の史実の姿性格とは全然ちがいます」とか
「史実とは別ルート通って成長した姿です」とかやってんだから、ぶっちゃけ気にすることないといえばないかな?

2446 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:29:32.019893 ID:br4Q6vZ5
マシュも元々別作品のキャラだったけどfateで先出されたんだっけ

2447 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:30:34.033035 ID:9iAW2cwO
色々な別世界から沢山の宮本武蔵を集めました、とかでも良いはず

2448 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:30:51.392160 ID:ep14ttNo
ファインモーション26歳……ゴクリ
ttps://x.com/pakapakakobo/status/1893569927745077413

2449 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:31:00.899154 ID:Jb8TCUph
>>2442
君望体験版(一部丸ごと)とかマブラヴ(初期版)のロボ編に入るときに追加インストールが始まるのとかは
ワクワクさせてもらったんだけどねー

2450 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:31:07.659105 ID:4vrSRzpR
マブラヴだとスーパーファントム計画が形になったけど、ゲーム媒体では見れなさそうね

2451 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:31:19.984000 ID:ksTZcxD9
>>2446
マシュはFateのSNで初期設定にだけ存在した盾子さんを
現代風リファインした存在やね

2452 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:31:40.324183 ID:D7PYByF3
そもそもアーサー王からしてアルトリアとプーサーがいるからなぁ

2453 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:31:43.165789 ID:W04vDERB
>>2446
マシュの外見はSNの没キャラだったと思うけど出自とかの中身の設定はどうだろな

2454 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:32:13.139515 ID:a1LdcT2a
剣豪天草は初見驚いた
確かに魔界転生だし、島原一年後、幕府に恨みあって、
聖書に詳しいならおまえ当てはまるが

2455 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:33:28.341108 ID:/Yq35OSx
>>2447
FGOイベントで武蔵伝やってもまあ型月だしなとはなる

2456 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:34:17.356857 ID:SYh8NtFW
SNでの没ネタになった盾のはぐれサーバントがマシュなのかな
マテリアルにも載ってた

2457 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:34:32.014538 ID:+Lnwlgif
剣を投げて相手の能力を奪うタイプの武蔵だって?(

2458 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:34:32.714163 ID:D7PYByF3
魔界転生は多くの創作に大きい影響を与えた。ただ忍法魔界転生はレーティング的に厳しいねん

2459 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:34:45.077983 ID:oR+jqkIH
>>2438
なんすか、魔法少女もので元主人公がガチバトルしちゃダメだって言うんですか
ttps://i.imgur.com/lefGTn4.jpeg
ttps://i.imgur.com/pC4JE1d.jpeg
ttps://i.imgur.com/wmILrQq.jpeg

2460 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:34:46.929073 ID:rsreimSx
マブラブはなんか知らん身からすると昔熱量あった人が反転してる感じがあって…

2461 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:34:48.595109 ID:aHsT7scz
今回の小野小町を見ても無数の伝説伝承が混じった上に菩薩で親同伴だから
どれかの伝承に寄った小野小町とか純人間の文芸英霊小野小町とかは普通にありうるだろうし(それが面白いかは別として)

2462 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:35:22.210707 ID:ksTZcxD9
武蔵7人衆とか出して
基本7クラス全員武蔵!でも別に型月ならねぇ

2463 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:35:30.245420 ID:LNuc5WU3
割と後世の天草四郎描写に影響を与えている映画「魔界転生」の沢田研二演ずる天草四郎

2464 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:36:41.519435 ID:ECt9u0l1
武蔵伝と言われるとPSのARPG思い出す

2465 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:37:00.388599 ID:8Q5FNpy2
>>2459
駄目とは言わないが初期の乗りを続けて欲しかった

2466 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:37:03.593736 ID:aHsT7scz
>>2459
プリヤ単独で考えると初の劇場版アニメが「副主人公の兄の過去話」ってメチャクチャすぎるなw

2467 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:38:16.376865 ID:LNuc5WU3
宣誓! 我ら日本の創作物における織田信長一同は!
この手にノブナガ・ザ・ノブナガの栄誉を掴むため!
己の技量の全てを持って闘かい抜く事を! 今、ここに誓う!

2468 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:38:24.904142 ID:/Yq35OSx
>>2459
主役を完全に食うな

2469 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:38:41.429160 ID:+Lnwlgif
あー……ARPGだとゴエモンとかやりてぇなぁ
スイッチオンラインに来ないかしら

あとスイッチチケット何に使うかなぁ
A-Zは対象になるだろうし待ちでいいかしら?
スイッチ2は対応しないって公式に出たからなぁ

2470 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:39:04.338463 ID:OCp9MMJd
コメディ時空のラブコメ士郎おにいちゃんはどこいったんやろなぁ

2471 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:39:42.798912 ID:+Lnwlgif
>>2467
ノブナガファイト安土条約!頭蓋骨を破壊されたものは失格となる!!

2472 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:39:48.476148 ID:Jb8TCUph
>>2460
無印+オルタ(+AF)で終了しているひとは対岸の火事

2473 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:40:00.307757 ID:KCTE/6pS
平成の魔界転生はさほど話題にならん、まあくそ映画だしな

2474 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:40:31.642701 ID:D7PYByF3
>>2469
Switchの時にしかそのチケットは使えないという事でいいの?Switch2のソフトは駄目なのは当然として

2475 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:40:32.913946 ID:5IFUep+6
>>2459
こんなガチガチのシリアスな話なのに
なんで販促ポスターに小学生女子が

2476 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:40:39.605060 ID:J/wRKQwU
天草四郎といえば奇声をあげながら玉飛ばしてくるアイツではないのか!?

2477 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:40:55.078272 ID:LNuc5WU3
警視庁「両津勘吉巡査長、冬木市深山町駐在への配属を命ず」

2478 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:41:20.836472 ID:R2iHlckM
>>2472
俺もだな
その対岸の火事の憎しみをここで撒き散らされてもって気分はある

2479 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:42:05.359177 ID:J/wRKQwU
あの士郎はプリヤ世界とも別の世界の士郎だぞ
ほのぼのラブコメ世界の士郎は多分まだ存在してるはずや

2480 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:42:32.474578 ID:tl5NpIt+
>>2477
冬木市って西日本ぽいけど
警視庁(東京都)所属の両さんが行けるの?

2481 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:42:46.560549 ID:JU+CLXtp
>>2477
初期両津か後期両津かで対応変わりそう
初期なら怪しいのを拳銃ぶっ放してそう

2482 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:43:15.896342 ID:R/GX/YHK
>>2467
試合形式に則ってやる奴らかなぁ…ある者は癇癪起こして暴れてたり会場に火つけてハッスルしたりしない?

2483 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:43:24.241190 ID:+Lnwlgif
>>2474
スイッチ2のソフトは対象外となってるね
今後の両方のソフトがどうなるかがわからんし、スイッチ2用のチケットが出る可能性もあるが

2484 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:43:57.167216 ID:yB2R0Edm
>>2469
キャッ党忍伝の新作ゲームはぱっと見ゴエモンぽかったな

2485 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:44:03.544527 ID:Ni/vrjKo
>>2472
俺もそんなもん、伝え聞く話にバカだなーって思いながら聞いてる

2486 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:44:06.445926 ID:+Lnwlgif
>>2480
大阪にも行ってるし今更では?

2487 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:44:17.694468 ID:KCTE/6pS
>>2480
大分やら神戸やら色々魔改造された人工都市なんだよな

2488 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:44:20.033910 ID:dVu5TTsY
>>2467
なんでも有りならノブナガ・ザ・フールみたいなロボや戦艦持ちが無双しそう

2489 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:44:37.906210 ID:KCTE/6pS
スイッチ2でアトラスは何を出してくれるんだろうか?

2490 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:44:59.381943 ID:ep14ttNo
>>2488
武力じゃなくてノブナガ力の競い合いだからなぁ

2491 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:45:22.959310 ID:LNuc5WU3
>>2475
いかんのか?
ttps://tadaup.jp/56717ee42.jpg

2492 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:45:58.314063 ID:J/wRKQwU
>>2480
冬に雪が降るから東日本か北日本だと思ってた

2493 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:45:59.818123 ID:KCTE/6pS
同時期のノブナガンのほうは全く語られんな

2494 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:46:06.452802 ID:tl5NpIt+
>>2486
あれ応援だか研修じゃなかったっけ

2495 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:46:18.589374 ID:ECt9u0l1
最初に是非も無し…とか言うとファーストノブナガ100ポイントとか貰える?

2496 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:46:46.954294 ID:JU+CLXtp
>>2492
阿蘇山とか雪積もるぞ

2497 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:46:47.901463 ID:Ni/vrjKo
>>2492
モデルは神戸、位置としては九州の設定のはず

2498 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:46:50.231753 ID:KCTE/6pS
>>2492
港はどうも大分が元ネタらしい、間桐邸や遠坂邸とか神戸が元ネタっぽい

2499 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:47:39.934493 ID:LNuc5WU3
>>2495
湯漬けを持てい! はどれくらいのノブナガポイントを貰えるので?

2500 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:47:43.848100 ID:8Q5FNpy2
>>2490
種目の一つに「是非も無し!」オーディションいれようぜー。
ノブナガンとノブナガ・ザ・フールで同日に別のキャラから「是非も無し!」聞いたときはちょっとワロタw

2501 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:48:21.649008 ID:dDLWHI94
>>2493
アニメキリのいいところではあっても最後までやってはないし
主人公の演技力以外はそこまで突き抜いてないからあんま話題にならなかったにんきあるというわけでもないからな

2502 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:48:32.477698 ID:br4Q6vZ5
胴体真っ二つにされても茶を振る舞う(100万のぶながポイント)

2503 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:49:10.991609 ID:cq6E5qsp
ttps://x.com/zekkyon/status/1893587874332958774
キミ素質あるよ

2504 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:49:39.359843 ID:dDLWHI94
マブラヴは会社もうちょっと上手くやれたろとかは思うが
設定周りはアンチの熱量がすごすぎてもう逆に信じられねぇなって気分

2505 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:49:52.930901 ID:SYh8NtFW
はい、海浜幕張

ttps://tadaup.jp/5671d60e3.jpg
ttps://tadaup.jp/5671df8fe.jpg

2506 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:49:57.016735 ID:MT8fMAoJ
せんせー、スタンド発現したりなんか化け物に変身したりすると信長ポイントどんくらいですかー?

2507 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:50:39.378549 ID:LNuc5WU3
>>2504
マブラヴオルタは公式が燃料注入して燃え上がらせて延命しているような所はあるから…

2508 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:50:41.141940 ID:vD/tfWb6
ノブナガン好きだったよ
好きだったくらいしか言うことないけど

2509 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:51:31.685613 ID:qBlGupKg
>>2489
遊びやすさや追加要素マシマシにしたメタファーリファンタジオ(ペルソナ3リロードでも可)のアッパーバージョンです!

ガチでありそうだから困る

2510 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:51:52.839644 ID:+Lnwlgif
敦盛を舞いながらバスキュラープラントに突っ込み「是非も無し」と同時に爆煙に飲まれていくシンダー信長は圧巻だったよね(幻覚)
まさかシンダーってのが本能寺の焼け残りだったなんてね(

2511 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:52:19.291771 ID:R2iHlckM
天界とかあの世関係の神々が両津をみたら「げえ!!」ってならないか?

2512 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:53:09.722216 ID:cq6E5qsp
両さんははやく纏と子ども作って

2513 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:53:20.020416 ID:LNuc5WU3
冬木市に旅行に行く立川でバカンス中のロン毛さんとパンチさん

2514 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:53:21.574444 ID:dVu5TTsY
>>2489
女神転生VVVとか?


2515 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:54:15.835524 ID:ksTZcxD9
>>2514
ファイズかぁ

2516 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:55:30.743737 ID:eR1ju2y4
ケン、なんとかしろで出来たらノブナガポイント手に入る

2517 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:56:00.582458 ID:D7PYByF3
DSでウルトラマン・仮面ライダー・ガンダムのキャラで3DRPGってなかった?

2518 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:56:02.457439 ID:a1LdcT2a
デジモンストーリー新作にSwitchはないのは2でだすんだろうな サイスルよろしく完全版商法やるか

2519 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:56:06.931372 ID:SYh8NtFW
P5・ファントムX コンシュマー版 とか?

2520 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:56:17.510731 ID:ksTZcxD9
>>2516
全ノブナガ垂涎のケン同伴は卑怯では……?

2521 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:56:18.266326 ID:R2iHlckM
>>2515
上着をきれなくなった乾巧と草加雅人のコトワリを想像する?

2522 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:57:03.947142 ID:5IFUep+6
>>2512
15年後くらいに檸檬がガチ攻勢かけてきて降参するよ
おれはくわしいんだ

2523 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:57:05.318138 ID:/Yq35OSx
とりあえずアスクレピオスは両津から血抜いてリョーツGPX作ると思う

2524 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:57:06.736010 ID:aHsT7scz
>>2517
ロストヒーローズのこと? 3DSだけど

2525 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:57:38.514855 ID:tl5NpIt+
>>2517
ロストヒーローズ?

2526 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:58:14.471474 ID:br4Q6vZ5
両津檸檬が公式の最終カップリングだよね…

2527 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:58:30.579364 ID:OCp9MMJd
ケン、迅雷脚でなんとかせえ

2528 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:59:18.454290 ID:D7PYByF3
>>2524,2525
うんそれだわ。世界樹っぽいけど実際どんなんだったのかなって


2529 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 20:59:26.985249 ID:LNuc5WU3
>>2526
いいや檸檬の相手は電極プラスでは?

2530 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:00:34.179677 ID:IrgnmPCH
両津×麗子派はいずこへ消えた

2531 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:00:36.051731 ID:MT8fMAoJ
割と麗子も両津の事悪くは思ってないと思うんだよなぁ

2532 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:02:16.286394 ID:qBlGupKg
>>2522
>>2526
堂島菜々子「両津×檸檬か・・・いける!」

P3リロード成功したみたいだしP4ももう一回くらいリメイクするのだろうか
丁度Switch2出るしあと1〜2年くらいしたらPS6(仮)も出てくるだろうし可能性は有りかな?

2533 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:03:40.199153 ID:LNuc5WU3
一部のお姉様「大原部長×両津では?」
別のお姉様「中川×両津では?」

2534 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:04:04.553462 ID:vuL3b3cN
>>2531
無くはないけど両者とも恋心って感じじゃないのがねぇ

2535 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:04:06.337152 ID:hLBN2JFG
両津✕中川が鉄板じぇ

2536 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:04:08.013798 ID:+Lnwlgif
ここらで魔剣XXのリメイクか続編でも(

2537 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:04:40.715976 ID:D7PYByF3
>>2533
両津が受けなのは共通なのか

2538 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:10:16.526520 ID:TZ3+B8vk
ライドウ関連が出るかも的な噂は効いたな

2539 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:12:40.570144 ID:Bke1jIRY
今年の大河、あと何回吉原の階段から人が落ちるんです?

2540 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:12:53.105230 ID:MT8fMAoJ
纏は両津が超神田寿司に居候始めてから距離感がバグってるというかなんというか
あのさぁキミ、年頃の女が幼稚園児連れてベビーカー押した男と一緒に往来歩いてたら世間からどう見られるかわかっててその行動をしてるのかね?
もう一つ言うと嫁入り前の女が男の部屋で酔いつぶれるまで酒飲んでそのまま寝るんじゃないよ

2541 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:13:30.026122 ID:R/NVqUwD
>>2314
なんで急にウマの話で返信してきてんの?脈絡なさすぎんか
てかウマとかグラブルは絵柄統一してるやん

2542 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:14:11.325554 ID:LNuc5WU3
>>2540
纏はそんな女の子じゃ無いよ
丸四日間彫鏤と同じ部屋で過ごすくらいだ
ただし寅さん48作品を一挙見していただけだが

2543 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:14:26.083962 ID:ep14ttNo
両津が受けなのは見たらわかるやろ

2544 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:14:39.491782 ID:TZ3+B8vk
>>2539
恐怖、人の命を吸う階段!!

2545 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:14:52.260881 ID:9iAW2cwO
序盤の麗子は派出所にパトカーで飛び込んだりととんでもない人でした

2546 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:16:11.272368 ID:ZL64vxF1
おのれバチカン…信徒達に自殺を迫って大勢を死に追いやったメシア教の総本山め……

2547 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:17:12.971060 ID:RQ4Rcl6u
麗子は両津を保険としてキープしてるクズだよ

2548 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:17:13.892882 ID:Bke1jIRY
>>2544
死んではいないから……今の所

2549 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:17:16.779082 ID:UOfocWVd
>>2545
両津暴走中川と麗子がツッコミってフォーマットができるまでは、中川も麗子も暴走していたよね

2550 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:21:27.903881 ID:W04vDERB
序盤の中川、麗子は両津や部長みたいなおじさんに理解できない最近の新人類みたいなポジションだったからな

2551 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:21:28.931401 ID:X2Si2AMM
一時期マリアと暮らしてたから掃除も身についた
料理はプロ級、檸檬の昼飯作ってるから栄養面と見た目も考えられる、お菓子もプロ級と今なら主夫でもいけるわな

2552 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:21:41.742855 ID:ksTZcxD9
>>2546
メシア教って確か新興宗教じゃなかった?

2553 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:22:15.238871 ID:mMmWTAab
>>2540
それってもう既成事実作ろうとか、襲われるの待ってるとかじゃないの?

2554 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:22:52.217114 ID:KCTE/6pS
>>2552
アトラスの魔剣Xというゲームの設定だよ
>>2546
魔剣Xの設定かよ、欧州統一党(ナチスっす)→汚職した党首(八卦)の夫(監獄入り)→薬の密売をしていたマフィア(八卦)→麻薬中毒の大司教(八卦)
という複雑なやり取り

2555 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:23:08.168945 ID:X2Si2AMM
纏に子供できたと勘違いしてた時に両津が否定せずに受けいれてたからやることはやってるんじゃね?

2556 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:23:55.107116 ID:oRwwDJl2
>>2451
違う違う、ディーン版アニメの時のオリキャラとして考案したやつだよ

2557 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:24:00.655619 ID:ksTZcxD9
>>2554
名前がスターシステムで使われている……!
いや分かりやすくクソ悪役ってことが分かるいい名前かもしれんがwww

2558 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:24:21.753902 ID:JU+CLXtp
魔剣シャオはローマ教会が許すか?どうか

2559 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:24:59.964795 ID:MT8fMAoJ
>>2551
魚の目利きもできるし寿司職人としても一流だぞ
普通に超神田寿司に婿入り可能だな?????

2560 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:25:49.417620 ID:vD/tfWb6
>>2559
つーか一回婚姻までは言ってるからな

2561 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:26:02.524312 ID:W04vDERB
>>2549
初期両津は部長みたいな堅物ではないけど昭和の遊び人なおっさんで
中川、麗子みたいな最近の若者にはついていけんっていう点では部長と同じだったからな
両津の遊びの範疇がサブカルからニッチ趣味までなんでもやりだした時点で逆転したけど

2562 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:26:15.475740 ID:oRwwDJl2
>>2559
そら能力でいうならとっくにゲパルトがマトイの婚約者に指名してるよ
両津家だとバレて反故にされただけで

2563 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:27:05.747658 ID:cq6E5qsp
ttps://x.com/tibitan9/status/1893623129114566722
セクシーすぎる

2564 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:28:33.338521 ID:TZ3+B8vk
>>2563
爬虫類にセクシーさを感じるのは高度過ぎる性癖だゾ

2565 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:28:35.257372 ID:vD/tfWb6
振り返りで「そういや中川の初登場は」「そういや麗子の」は定番ネタだったからな

2566 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:29:06.624865 ID:KvpuvzG7
>>2555
そんな話あったっけ?
結婚寸前までいったのは覚えてるが

2567 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:29:30.820153 ID:43kFzw7V
>>2528
中の人が居ない使用だったけど、キャラの性格は中の人基準だったからウェザードーパントが変態でメタスが危なかった

2568 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:30:39.428538 ID:cq6E5qsp
アオのハコのアニメ見てるけど
ピンク可愛いけどどの角度から見ても負け筋しかないの酷くない?

2569 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:30:40.494348 ID:AU4qzFij
>>2551
Q:檸檬の昼飯を作るってどういうこと?
A:性格のいい食戟のソーマの薙切えりな様に毎日ご飯作ってるようなもんです。

やべーってレベルじゃない料理の腕前になるゾ。

2570 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:30:50.203993 ID:GuBoea9I
大体逆レされる両さん

2571 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:32:01.869794 ID:cq6E5qsp
両津は自分が食うのはコンビニの廃棄弁当でもいいけど
檸檬にはガチガチに凝るからな

2572 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:32:52.010046 ID:zgrIYI2R
>>2566
あったぞ
麗子が複雑な顔して両津との思い出を回想してるコマがあって麗子派もにっこりだったはず

2573 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:33:08.997056 ID:R/NVqUwD
>>2550
序盤の中川と麗子て割とアレな人だよな序盤両津は見た目と釣り合い取れてたけど中川と麗子は頭パーに見えたわ

2574 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:33:24.793256 ID:yB2R0Edm
>>2563
・・・R18ドエロキラプトル・・・?

2575 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:33:26.564106 ID:/Yq35OSx
檸檬が甘やかされてダメになるタイプじゃないからいいけどマジでゲロ甘だからな

2576 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:33:43.872939 ID:vD/tfWb6
>>2573
パーに見えたわっていうかパーだからな

2577 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:34:23.362849 ID:W04vDERB
>>2566
あったよ
ttps://pbs.twimg.com/media/FAw7CXQUUAIdY_8.jpg

2578 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:34:24.273026 ID:MT8fMAoJ
檸檬のためなら懲戒免職も上等ってレベルだからなぁ両津

2579 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:36:01.091488 ID:LNuc5WU3
>>2575
檸檬が試食で濃い味付けのモノを食っているから弁当はカロリー控えめで薄味にしたりな
両津「鷲は自分が食うなら味は気にせん。安さが全てだ」
大原部長「う〜ん、7万と15万の炊飯器、どっちを買うか…」

2580 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:36:51.076391 ID:IrgnmPCH
>>2577
これはヤることやってるわ

2581 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:37:13.677210 ID:br4Q6vZ5
両津はスシ職人だけど味音痴って設定があるから味見無しで旨い料理を作るんだよね

2582 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:37:16.700530 ID:cq6E5qsp
>>2569
性格のいいえりな様は草

2583 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:37:34.393585 ID:JU+CLXtp
>>2579
どうせ部長は後悔するんだから15万買っておけw

2584 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:37:49.800639 ID:OCp9MMJd
>>2578
やるせない話だったけど檸檬を泣かせた不良共をしょっ引くために警察手帳を叩きつけていらねえよこんなもんした両津はもう親だよ

2585 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:37:53.363538 ID:jJ1l6T7U
両さんやることやってんだなぁまぁあんな胸デケェ美人となんかいい感じになったらそら一回ぐらいは寝てるわ

2586 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:37:57.689095 ID:BGYRU8y/
>>2583
何日か悩んで買いました

2587 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:38:03.026693 ID:W04vDERB
>>2571
なんなら檸檬の弁当の中で出来が良いおかずは超神田の店の方でも採用してるとかまでだからな

2588 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:38:18.003411 ID:vD/tfWb6
>>2581
なんでも食えるしなんでも美味いって言うだけで味覚自体は優秀だぞ
金が絡むとだけど

2589 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:39:21.443770 ID:BGYRU8y/
寿司屋嫌いな人多いけど俺は好きです
大阪の話はするな

2590 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:39:31.720663 ID:AU4qzFij
>>2581
んな設定あったっけ? 酒の評論で問題ない回答してるから味覚は優れてるはずだが。 下限がクソでかくて不味くてもやすけりゃ文句言わないだけで。

2591 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:39:44.841328 ID:MT8fMAoJ
>>2581
新入りの炊いた米試食して欠点指摘するくらいには舌も敏感だぞ、本当に味にこだわらないだけだ
そもそも檸檬の飯番任されてるってことはその時点で板としても一流ってことだし

2592 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:40:21.434753 ID:zgrIYI2R
>>2585
サシで宅飲みしてお互い泥酔して記憶がなくなっただけだぞ

そもそもそのシチュになる関係性は最低限恋人なんよ……

2593 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:40:50.324930 ID:R/GX/YHK
>>2589
俺も寿司屋編めっちゃ好きなんだよなぁ
喧嘩商売でやけに寿司屋編まではryみたいなこと描いてあったのやけに覚えてる

2594 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:41:06.937137 ID:cq6E5qsp
>>2589
木多が無駄に煽ったからな

2595 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:41:10.300020 ID:LNuc5WU3
>>2590
美味い不味いは気にしないぞ
カップ麺メーカーのイベントで「この会社の製品の問題は不味い事です」って言ったり
犬用の下剤を美味いラムネ菓子だって一瓶一気食いした事もあるw

2596 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:41:12.145854 ID:TZ3+B8vk
けど檸檬の為に自転車屋からレアなフレーム奪ったのはちょっとどうかと思う

2597 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:41:18.280552 ID:vD/tfWb6
>>2589
じゃあ婦警絡みの話を…

2598 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:41:33.371936 ID:IrgnmPCH
両津、あほみたいな量の酒のレビューをかける味覚持ってるのに
自分が作った酒で満足できるからな

2599 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:41:48.615377 ID:yB2R0Edm
>>2597
なんなら大阪署より出番が多い分嫌い

2600 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:42:29.957502 ID:MT8fMAoJ
婦警と大阪はハズレエピばっかだろマジで

2601 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:42:40.935941 ID:cq6E5qsp
>>2598
なんのこと?
地面にビールをまく会の活動をしてただけだが?

2602 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:43:08.747657 ID:wrxbCGnP
>>2316
開発の中に「不評すぎたし自分たちもストレスでハゲそうになったから二度と極限化はやらない」って言った人がいるからへーきへーき。

2603 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:44:09.629907 ID:XQelDr6b
>>2489
プリンセスクラウンでプレイヤーの食欲刺激してほしい

2604 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:44:35.835333 ID:oRwwDJl2
>>2572
いや待ってそれて確か酒飲んで寝てしまって記憶が曖昧だった話では?

2605 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:44:49.865014 ID:vD/tfWb6
まあ両さんの設定なんてコロコロ変わるからな
一巻からずっと固定されてるのは酒好きと競馬好きくらいなもんで(初期は野球のルールも知らなかった)

2606 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:45:05.666624 ID:4vrSRzpR
こち亀いつか全巻揃えようと思って結局買ってない

2607 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:45:36.868360 ID:LNuc5WU3
>>2598
日本酒の小瓶500本を一日で飲んでどんな味か評価して全部に順位を付けたからなw
なおその後「地酒ばかり飲んで気持ち悪い」と洋酒を飲みに行った模様

2608 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:45:47.979242 ID:5lrw0UJl
こうしてこち亀の文句を割と当たり前の様に言い合えるのもあと何年出来るんやろうな

2609 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:46:02.329189 ID:OCp9MMJd
連載初期の両津を見て何であんなに怒ってるんだろうって困惑してる現行両さんのシーン好き

2610 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:46:53.174657 ID:W04vDERB
こち亀もまあ設定ころころ変わるタイプの漫画だけど
寿司職人としての両津は、味の判別自体は正確にできるけど相対的にうまいまずいはわからないってタイプかな
炊飯器回でもうまいうまいと両津の炊いた白米を食ってる部長みながら「超神田の御飯ってそんなにうまいか?」って言ってるくらいだし

2611 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:47:22.177251 ID:cq6E5qsp
>>2608
今の子はいいともも知らんからそのうち知らないのが当たり前なんやろなぁ

2612 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:47:59.423537 ID:/Yq35OSx
汚いなさすがDMMきたない
ttps://x.com/dmm_banusy/status/1893503843121668400

2613 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:48:37.632998 ID:W04vDERB
>>2596
むしろそういうのこそ通常運転だし、其処引っかかってたらこち亀読めないぞ

2614 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:48:44.882129 ID:LNuc5WU3
20代だとジャッキーチェンとサモハンキンポーとユンピョウの話題が通じない事が多いからな

2615 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:48:54.302157 ID:UOfocWVd
>>2603
姫様で性癖も狂わせるんですね

2616 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:48:57.046591 ID:zZBvqCYW
注ぐ角度が大事
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkb3NTPXMAAwc7N.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkb36VVWQAAU3iA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkb39IaXMAE34Hm.jpg

2617 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:50:10.259732 ID:cq6E5qsp
>>2612
オンリー・ユーなのに全員プレゼントとな!

2618 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:50:11.288528 ID:TZ3+B8vk
>>2597
馬鹿野郎、婦警なんてこち亀のゴミの話はするんじゃねぇ、大阪より酷いんだからな

2619 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:50:17.607934 ID:vD/tfWb6
こち亀は年一でジャンプに載ってるから…
なんならハンターハンターより頻度多いし…いやなんでや…

2620 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:50:22.369902 ID:MT8fMAoJ
>>2610
だって超神田寿司に居ればその極上の飯を築地や豊島で目利きしてきた極上のおかずと一緒に食えるんだから「そこまでか……?」になるのは仕方ないと思うの
贅沢はそれが当たり前の環境にあるとき贅沢ではなくなるのだ

2621 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:50:36.486058 ID:zZBvqCYW
注ぐ角度が大事
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkb3NTPXMAAwc7N.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkb36VVWQAAU3iA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkb39IaXMAE34Hm.jpg


2622 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:50:44.266517 ID:cq6E5qsp
>>2616
最後全然たんねぇよなぁ?

2623 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:50:47.390842 ID:PJq1ApeF
クロノジェネシス出るんならノームコアも欲しいんだよなぁ

2624 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:51:30.759488 ID:rYi7fMXB
檸檬にとって、両津を超える男って現れるのかな?

2625 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:51:41.623897 ID:VrGcoDvG
>>2591
たしかその話で両津は味が分からないって他の店員が話してるよ

2626 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:51:43.532650 ID:9iAW2cwO
>>2613
両さん、強引に奪ったり騙したりは割とあるよね

2627 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:52:30.139348 ID:dqTbFyRk
>>2622
筒が上に凄く長いのかもしれない
重心はウマ娘の腕力で捻じ伏せられるだろ

2628 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:52:42.997622 ID:AU4qzFij
>>2622
ばっかおめぇこの腕ムッキムキ564ちゃんが注ぐ寸胴が小さいわけねぇだろ。最低でもm単位で画面から見切れてるんだよ。

2629 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:53:24.396864 ID:W04vDERB
>>2620
別に両津って常に超神田の飯食ってるわけじゃないぞ
やっすい炊飯器で炊いたやっすい米も普通に食ってるし
派出所いるときもそこらの出前食ってるから、比較対象はいくらでも食ってる
そのうえで「そんなにうまいか?」って言ってる

2630 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:53:25.891387 ID:LNuc5WU3
こち亀全巻を読めば日本の社会の移り変わりが結構分かる
昔は正月にお店はやって無くて年末にお金を卸し忘れて食料買い出しも忘れていると
食う物が無くて死にかけたり
実際両津は年末に金を使いすぎて飯を食わずに寝ていたところ、尋ねてきた本田に食い物を頼んだが
正月だったので本田が買って来たのが屋台のたこ焼きだった

2631 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:53:39.343179 ID:UOfocWVd
>>2617
ファンクラブ通販版はいろんな意味で再販不可なアリスのゲームかと思った

2632 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:53:59.158012 ID:qBlGupKg
両さんは金に汚いはずなのに自分が助けた(道を教えた)画家が描いてくれた絵画に関しては特に思い入れもなく
換金することもなくそこら辺に飾っておけで終わってる話があった
うーんこの序盤特有の設定ブレブレ(50巻くらいの話です)

2633 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:54:51.587991 ID:JU+CLXtp
>>2630
いまはスーパーニキ達のおかげで年末に買い出ししなくても済むしな
24時間コンビニが増えてきたあたりから変わった?

2634 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:55:28.393876 ID:TZ3+B8vk
下町まわりでの話は結構良いのが多いんだよな、とんちんかんで揃うと台無しになるけど

2635 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:55:37.067836 ID:PTBEZtGb
このマイルなんか変w
ikzeさんに確認してみよう
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1893635186102775953

2636 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:55:44.434613 ID:X2Si2AMM
今こち亀やってたら米問題の話はやってただろうなぁ

2637 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:56:02.098581 ID:5lrw0UJl
とりあえずオルフェーブルは入手可能な石は有るが
サポカの方が重要よねと理性は囁いているのよね

2638 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:56:32.068724 ID:PTBEZtGb
>>2632
翌週だかに、寝かしておけば値上がりするな、とか言ってたような

2639 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:56:39.614646 ID:vD/tfWb6
>>2632
その辺はある意味ブレてないぞ
義理人情スイッチ入ると金欲がグッと減る
そしてオチで後悔する

2640 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:56:40.924200 ID:cq6E5qsp
良いことを教えてやろう
3200は1600を2回走るようなもんなんだよ

2641 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:56:56.617818 ID:PTBEZtGb
>>2636
平成の米騒動でもネタにしてたぞw

2642 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:57:01.688467 ID:zgrIYI2R
>>2614
トワイライトウォーリアーズのサモハンもよかったわ

2643 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:57:22.713790 ID:UOfocWVd
>>2630
おどもはお年玉もらっても店が開いてないからお正月あけるまでおもちゃ屋に行かなかったよね

2644 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:57:44.695968 ID:vD/tfWb6
>>2640
ト…トウメイのジョッキーさん…!

2645 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:58:07.957436 ID:LNuc5WU3
こち亀の時代を感じるネタ
ttps://pbs.twimg.com/media/EZw3C5hUMAEALO-.jpg

2646 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:58:08.850371 ID:yB2R0Edm
>>2636
こち亀では前回の米騒動(1993年)の時点でパンでも麺でも他に食えるものいくらでもあるんだから騒ぐのはアホと結論出してんだよなあ
・・・30年以上前か・・・ 最早歴史じゃん

2647 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:58:12.134305 ID:TZ3+B8vk
そういや秋本先生いま何かいてるんだろう、西部劇とカメラ娘のは終わったんだよな確か

2648 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:58:52.190397 ID:X2Si2AMM
>>2641,2646
やってたのかw
さすがだぁ・・・

2649 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:59:39.407691 ID:SYh8NtFW
余は4.5パーとなったから余裕で手に入るやろwwww
まあ、オルが出るのは0.8と変わらないんだろうけど

2650 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 21:59:47.274867 ID:hN6RbZkp
>>2637
でもオルフェーブルいたら中長距離大体戦えそうじゃない?

2651 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:00:23.828472 ID:PTBEZtGb
>>2647
タイムスリップで配信するjkとかやってたはず

2652 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:00:41.448762 ID:FGQF6KHX
サイゲさんフォーエバーヤング勝利記念で石ください!
30000でいいです!

2653 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:01:46.120042 ID:qBlGupKg
>>2614
プロジェクトAはちょくちょく地上波やBSCSで放送してるイメージだからそこそこは知ってそうだけどね

>>2638
>>2639
基本1話完結だし次週に続いてなかったしオチで後悔してるような記憶もないんだけどなぁ
子供心にあの両さんが金になりそうなネタに執着しないとは!と言う意味で強烈に心に残ったエピソードなんだけどね

2654 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:02:05.830771 ID:SYh8NtFW
中距離適性には2種類ある・・・中距離とジェンティルドンナ、だ。

2655 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:02:33.201878 ID:cq6E5qsp
>>2652
つべでバクシンが勝ったときはオーナーのパチ屋では玉が配られたらしいって話言ってた人いるからサイゲも見習え

2656 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:02:38.520812 ID:W04vDERB
>>2647
ミスタークリスはまだ続いてる
他は不定期掲載だけどタイムスリップものくらいかな
ttps://www.shueisha.co.jp/books/reader/main.php?cid=9784088934174

2657 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:02:45.541327 ID:Axsh6yem
上司に勧められたのとウマ娘やってたのもあって競馬始めました
今のところ上司に勧められた馬が当たった試しがないんですが…どうすれば……

フェブラリーステークスはペプチドナイル100%!って言われてました

2658 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:02:51.888905 ID:PTBEZtGb
>>2650
ぶっちゃけグレードAリーグトップとか狙うとかでもないなら
中長距離のウマ娘って余らない?
一昨年ぐらいすり抜けで来たエイシンフラッシュとかわい一度も育成してない

2659 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:03:27.643423 ID:FGQF6KHX
>>2657
上司に勧められた馬を消して買え

2660 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:03:45.414048 ID:PTBEZtGb
>>2657
その上司さんクソゲー実況配信とかしていない?

2661 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:04:02.490366 ID:PJq1ApeF
>>2637
ワイ将15万石の大名
なお明日で半分ほどに減封されるもよう

2662 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:04:31.135689 ID:W04vDERB
>>2646
今回の米騒動で結構その画像TLに流れてきたわw

2663 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:04:52.140600 ID:YOhWpjrL
キャラチケが300枚くらいあるんでオルフェは必勝です

2664 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:05:34.768933 ID:LlxP+UbX
>>2658
周年実装が弱いとは思えないので確保しておくと後で雑な育成しても勝ちを拾いやすい
型落ちなんかいくらいても数合わせにしかならんし

2665 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:05:35.781875 ID:ksTZcxD9
両さんは「自分が食うメシ」に関する味の感性はゴミだけど
「他人が食うメシ」だといきなり敏感になるからな
超神田寿司の新入りが炊いた米に悪鬼羅刹のようなコメント吐いてたはず

2666 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:05:56.175579 ID:MT8fMAoJ
>>2657
いいか?競馬ってのは馬が頑張ってるのを応援しに行くんだ
だから投票権は応援したい馬の名前を書いて捨てるつもりで買え
ハズレで上等、当たったらラッキーくらいで行け

2667 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:06:57.103495 ID:TZ3+B8vk
>>2657
むしろ当たらないならそのお勧め馬以外で買ったら当たるのではw

2668 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:06:59.763974 ID:oAP2hUlb
両津は人はちゃんと良い飯でもてなすけど自分は粗食で済ませるって書くとすげー人格者みたいに見えるなww

2669 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:07:03.263445 ID:qBlGupKg
>>2656
未だにルーズソックスはいてるJKって生存してるのだろうか
AVのコスプレものならよく見かけるけど

>>2660
レトロゲー兄貴は年2〜3回は当たるだろ!いい加減にしろ!

2670 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:07:09.722802 ID:LNuc5WU3
このゴルフメンバーに選ばれるには大御所という資格が必要だなw
ttps://pbs.twimg.com/media/FAb2AbkVQAgYB6w.jpg

2671 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:07:12.763181 ID:JU+CLXtp
>>2666
ゴルシ一点買いだぁ!!!3連覇達成Vやねん!

2672 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:07:14.351949 ID:Ni/vrjKo
>>2664
まあ同じセレクト対象外のドンナがどういう立ち位置に居たかって言えばな

2673 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:07:47.428533 ID:UOfocWVd
>>2642
観れなかったから円盤か配信待ちだよ
日本語版は昔とキャスト変わるのかな

2674 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:08:04.233760 ID:Axsh6yem
>>2659
俺「上司さん毎回外れるからもう馬券買いませんよwww」
上司「今回は俺の見てるチャンネルの予想と俺の予想が一致してるから!絶対外れないから」
俺「じゃあその予想屋信じて買いますわwww」

はやくもんくをいいたい
三連休開けろ

2675 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:08:40.858747 ID:TZ3+B8vk
>>2669
AVのコスプレでもルーズソックスはかなり貴重では、というかルーズソックスってまだ売ってるのだろうか

2676 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:09:04.883411 ID:5lrw0UJl
ルーズソックスは流行りが回って履く子が増えたとか聞いたが
それすら結構前だから今はどうやろ

2677 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:09:14.669468 ID:W04vDERB
>>2669
ここ2、3年でルーズソックスがリバイバルブームなってるとかなんとか
まあ身近にJKもいないんで今も続いてるかはわかんないけど

2678 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:09:15.581700 ID:LNuc5WU3
>>2674
ちゃんみおって競馬アイドルの予想を信じなさい

2679 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:10:08.200538 ID:k7Vl8ow4
オルフェ強いかもしれないけど問題は脚質サポカで見ると追込はガチできつい点

2680 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:10:22.950400 ID:UOfocWVd
>>2669
レトロゲーさんはいつになったら配信復帰できるんだろうね
今回配信しないのに賭けて勝ってたみたいだね

2681 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:10:40.600268 ID:TH4VfCZH
ルーズソックスは寒い今の時期なら暖かそうだなとは思う

2682 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:10:47.115206 ID:gKIZDvJw
全頭単勝買えば絶対当たるよ

2683 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:10:55.411860 ID:vYhINnED
>>2669
2023年に再流行したよ、2025年はわかんない
移り変わり速いからね

2684 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:11:00.115896 ID:Ni/vrjKo
>>2677
ユニクロで売ってるから需要はあるんだろう

ttps://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E477074-000

2685 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:11:46.992402 ID:UOfocWVd
>>2666
ホロのVtuberがそんなこと言ってたな
数十万負けた時は流石にしょぼくれていたけど

2686 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:12:14.159921 ID:oAP2hUlb
>>2682
めちゃくちゃ荒れるレースだった場合は儲ける可能性があるな

2687 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:12:23.302756 ID:TZ3+B8vk
>>2684
ルーズソックスってこんなんだっけ??もっとずるずるしてたような(記憶の老化かな

2688 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:12:37.375244 ID:ksTZcxD9
>>2668
メシ「は」どうでもいいだけで
趣味に相当な金掛けてるからまぁ

2689 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:13:44.272313 ID:Axsh6yem
>>2683
俺は流行りはループするって学んだよ

2690 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:13:54.173999 ID:5lrw0UJl
吸血鬼ハンターDのリバイバルは観に行きたいな
BDは予約済みだが劇場でも観たくなった

2691 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:14:13.010931 ID:LNuc5WU3
>>2682
昔中川がやった力業をw
ttps://tadaup.jp/56819aa93.jpg

2692 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:14:26.495210 ID:LlxP+UbX
ルーズソックスで画像検索するとルーズさに随分な幅がある

2693 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:15:09.469639 ID:Ni/vrjKo
>>2687
3足千円しないやつに布多めを求めてはいけない
モリモリのやつもある
ttps://zozo.jp/sp/shop/yumetenbou/goods/85180673/

2694 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:15:10.175068 ID:TZ3+B8vk
>>2688
戦車か戦闘機か買うために両津コレクションを放出したらありとあらゆる所の名士や有名人が来て買いまくったのあったな
でその機体は買った直後に壊れたという落ちが付いたけど

2695 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:15:29.505319 ID:LNuc5WU3
>>2688
あんな性格でも悩むしな
ttps://pbs.twimg.com/media/FT3y-rPakAEloh2.jpg

2696 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:16:23.845978 ID:gHF/wWqb
百万単位で競馬につっこむ女ぺこら

2697 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:16:41.159725 ID:/Yq35OSx
馬券は1日3000円までってえらい人が言ってたでしょ

2698 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:17:29.285420 ID:PJq1ApeF
>>2691
思うんだけど、素直にオッズどうりの配当渡したほうが早かったんじゃねえかなこれw

2699 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:17:38.959375 ID:LNuc5WU3
>>2694
ちょっと違う
F-104戦闘機を買って実際に操縦しようとしたら離陸前に自動脱出装置が作動して
機体だけ空に飛んでいったw

2700 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:18:21.671259 ID:fJksXzoz
2022凱旋門は日本馬以外の単勝全部調整しつつ買えば必ず勝てるボーナスゲームだったな…

2701 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:18:48.028951 ID:vYhINnED
>>2696
なーにガチャ引きまくる企画と似たようなもんさ

2702 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:18:59.433644 ID:9iAW2cwO
>>2653
絵を貰った話は何回か有るからどの話かで変わっているのかと

2703 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:20:56.040075 ID:TZ3+B8vk
>>2699
あーはいはい、そうだよ言われたら思い出したわw
しかしあれだよなこち亀皆好きだよなぁ、毎週とは言わんから月1ペースぐらいでジャンプに戻ってくれんかなぁ

2704 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:21:35.299568 ID:LNuc5WU3
ちなみに、アメリカでロトくじのような数字の組み合わせを当てる事で当選となるくじで
キャリーオーバーが続いてめちゃくちゃ高額になった時にある数学者が
「あ、これ全部の組み合わせ買えば儲けが出る金額になったわ」という事に気付き、
全部の組み合わせを買い始めた
が、700万通りを越える組み合わせを買う事はさすがに出来ず500万通りくらいしか変えなかった
なおしっかり最高額は当たった

2705 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:21:41.032737 ID:qBlGupKg
ローリングバスター!
ttps://x.com/aitapaka/status/1893241101114335595

学マスは信号機三バカが図抜けてるけど他のキャラもいいキャラしてるよね

2706 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:21:56.310061 ID:LlxP+UbX
こち亀はランダムに再掲載するだけでいいんじゃねぇか

2707 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:22:10.805616 ID:ep14ttNo
流行はめぐるからね

2708 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:22:34.925011 ID:br4Q6vZ5
ドンナは前評判は高いけど特化型には負けてTopTireからは落ちるイメージだな…

2709 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:23:52.699338 ID:LNuc5WU3
>>2707
流行はめぐるからなら、真乃とか灯織は?

2710 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:24:20.441451 ID:pxc3M1YJ
>>2708
2000〜2500はこいつでいいんじゃね
って初期のオグリキャップみたいなことになってるから
これからはこれ基準とした調整のユニットが出るんじゃないの

2711 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:24:37.691583 ID:d8GGGpeF
次のこち亀は確か不定期にやってたタイムスリップ物が連載になるグランドジャンプに載るんだったか
巻頭カラーとセンターカラーが両方とも秋本治

2712 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:26:02.921789 ID:TZ3+B8vk
>>2706
だってなぁジャンプマジで読むものが減った・・・今見てるの逃げ若とワンピと魔男ぐらいだし・・・

2713 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:26:06.748661 ID:AU4qzFij
>>2704
あの…運悪く残りの200万通りだった場合の負債はいかほどになったんで…?

2714 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:26:14.041295 ID:5lrw0UJl
レコードが欲しいとちょいちょい思うんだが
自分の耳がデジタルとアナログの違いを楽しめるほど良いと思ってるのかと自問自答して結局やめるのを繰り返してばっかりだな

2715 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:27:10.244206 ID:AU4qzFij
>>2712
ヒロアカ終了を期に買うの止めましたわ…。半分位読んでなかったからなぁ連載…。

2716 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:27:57.140258 ID:LNuc5WU3
>>2713
5億円くらい?

2717 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:28:09.359437 ID:IrgnmPCH
レコードが欲しいなら簡単だよ
そのレースで歴代で一番早いタイムを叩き出せばいいんだ

2718 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:29:42.389179 ID:k7Vl8ow4
ドンナは収穫祭との相性がクソすぎたと思う
目標外レースでゴルシ達に勝たないといけないのに野菜が光るかどうかの運要素だったから

2719 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:30:13.886417 ID:qBlGupKg
>>2678
今年も始まりましたなぁ
ttps://x.com/daiwa510/status/1893552914628792776

2720 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/23(日) 22:30:39.451737 ID:psfaf4dr
エバヤン強かったねー、こう略してるの俺だけかも知れないが

2721 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:31:58.772021 ID:qCnEGlxN
>>2712
超巡は?

2722 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:32:44.861328 ID:cq6E5qsp
>>2720
最終直線は2頭だけのマッチレースやったな

2723 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:33:28.210314 ID:NHlq7dRf
>>2563
言うほどセクシーか?
ttps://tadaup.jp/568363f0c.png
ttps://tadaup.jp/56836a8c0.jpg

2724 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/23(日) 22:34:23.162391 ID:psfaf4dr
あれでロマンティックウォーリア捉えるのがホンマにパないわ

2725 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:34:37.431357 ID:AU4qzFij
そういやアンデラも終わったんだっけ? 最終巻出てから漫喫辺りで見てない話数から見ないとなぁ…。

2726 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:34:45.457410 ID:gESRiSRB
画家の絵は心意気でくれたものだから換金は気が引けるとかで飾ってたけど見物に来る連中がうっとおしいのと管理が出来ないので中川の倉庫に預けることになったような

2727 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:36:05.183130 ID:+Hjoxp/U
伊豆スカ旧スカイポート亀石駐車場の公衆トイレが現在使用できません。
ご利用の際は、熱海峠や天城高原の公衆トイレ、または亀石峠料金所事務所のトイレをご活用ください。
ttps://x.com/HakoneSkyline/status/1893512984133042489

あっはい仕方ないですねこれ

2728 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:37:06.691893 ID:9D/hd9om
今日は大漁だ!
普段の唐揚げに加えてシュウマイ、さらにいつも売り切れのカツ丼まで半額で残ってたぞ!
レッツパーティー!

2729 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:37:12.904077 ID:SCY0ur/P
もしオート育成が自分より上手だったらどうしようと戦々恐々としている

2730 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:37:14.870029 ID:LlxP+UbX
馬の略称は変なの多いから通じるならなんでもいいんじゃねぇかな
ラッキーライラックをラララと略すのは笑ったが

2731 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:38:34.432139 ID:NHlq7dRf
かつやで通常、タレ、味噌、ソースと制覇したから
しばらくカツ丼はいいや

2732 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:38:40.947739 ID:JU+CLXtp
>>2728
つ白飯3合

2733 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:38:41.690533 ID:TZ3+B8vk
>>2728
悪いことは言わない、半分は明日食べような(血糖値

2734 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:39:15.142006 ID:oAP2hUlb
キングヘイロー→ングヘ

2735 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:39:15.942341 ID:br4Q6vZ5
>>2729
育成中にQTEが発生して失敗するとやる気が下がるシステムが来るさ…!

2736 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:39:17.209035 ID:R93sZ06S
>>2720
自分もその略称だわ

2737 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:39:48.693554 ID:X3o/LVU9
>>2733
ドカ喰い気絶として断固反対する!

2738 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:39:55.692577 ID:KvpuvzG7
>>2732
米はカツ丼があるでしょ!

2739 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:40:07.556048 ID:ZmT6BZdG
>>2725
アンルイン君あたりは大分省略されちゃったけど綺麗に終わったよ
UMAボス戦あっさり終わらせたり本当はもう1巻分くらいやりたかったんだろなって

2740 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:40:42.019129 ID:kEJqkcdQ
食った分だけ動けばいいだろ!

2741 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:42:12.573259 ID:5lrw0UJl
QTEの時代ってPS3の時代と被ってるイメージ

2742 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:43:05.784452 ID:R/GX/YHK
>>2728
えぇ!?今から飯を!?
俺ならそれを起きてから朝食として食う選択をする。起きてからめっちゃ腹減って食うと良い一日のスタートを切った気分になれる

2743 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:45:42.442248 ID:9D/hd9om
>>2734
プボはマジでどうかと思ってる

2744 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:47:45.719874 ID:NHlq7dRf
QTEそのものは、そんな悪いシステムじゃないと思うが
そこら中で採用された時期があって、見かけただけで拒絶反応を起こすQTE嫌いのゲーマーを量産したのがな

2745 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:48:45.204621 ID:Ni/vrjKo
スマホでqteってどうやるんだ

2746 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:49:02.875132 ID:cq6E5qsp
キングヘイローはオーバーウマ娘なのは知っているね?

2747 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:49:08.976710 ID:IrgnmPCH
人はみな、心の中に一匹のもちづきさんを隠し持ってるんだ
もしくはコンビニ大槻

2748 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:49:17.524485 ID:pNj/hU2E
>>2743
ディープインパクト→ぷい
みたいな流れでは

2749 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:50:20.335475 ID:edWy23/F
良いも悪いもリモコン次第 ってのがすべてだと思う
アホは取り締まる それだけでいい

2750 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:51:32.810264 ID:2pQKhDwR
ハァイ、ジョージィ?
今日は遠出して四本の映画を見て来たゾ!
さすがに目が疲れたな、少し前まで五本くらい余裕だったのに……。

2751 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:52:05.480171 ID:cq6E5qsp
>>2750
もつかれ
映画のハシゴ楽しいよね

2752 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:52:44.886165 ID:Kc81xEWU
オグリキャップは笠松ではキャップと呼ばれてた
オグリは冠名としては笠松で名が知れていたので

2753 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:53:09.308676 ID:vYhINnED
キングヘイローからキングとったらヘイローだ

2754 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:54:15.269802 ID:/Yq35OSx
>>2743
元鞍上がボンちゃんって呼んでた

2755 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:54:32.308293 ID:kEJqkcdQ
PSPでモンハンライク続出したときに事あるごとにQTE決めないとダメなやつあったわテンポも悪くて死にそうだった
ロードオブアルカナっていうんすけど

2756 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:54:44.379565 ID:JU+CLXtp
人はペヤングを何個食べられるのだろうか
自分は二個までなら美味しく食べられる

2757 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:55:31.688466 ID:br4Q6vZ5
しかしオート周回来るけどAIに30%を踏みに行く覚悟はできるんだろうか…
何パーセントまで踏むとか設定出来るのかね

2758 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:57:21.025159 ID:GuBoea9I
ファインモーションなんてインモーだぞ競馬民の綽名

2759 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:57:33.083727 ID:LlxP+UbX
>>2757
過剰な期待はしないが〇〇以上以下は禁止の実装はそんなに難しいわけじゃないはず

2760 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:57:34.091734 ID:5lrw0UJl
カップ焼きそばって同時に2個食おうとすると吐き気で全量食えずに終わるのよね
カップヌードルとかきつねとたぬきならそんな事も無いんだが

2761 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:58:17.774066 ID:9D/hd9om
ゲプゥ、余は満足デブ

所でJK車中泊の車って塀に囲まれてない?
家とのスキマもほとんどないけど、どうやって出入りするんだろう

2762 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:58:37.924323 ID:dDLWHI94
>>2750
何見たのかわからんけど
どうせひねくれたこと言いそうなのでそのまま溝の中から出ないで

2763 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:59:06.114840 ID:IrgnmPCH
ペヤング「だから一個の量を多くしたんですね」

2764 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 22:59:41.544050 ID:2pQKhDwR
>>2751
今日見て来た映画は、先輩はおとこのこ、仮面ライダーガッチャード、ウルトラマンアーク、東離劍遊紀。
後半二つの公開劇場が限られるから、県を跨いで映画館二つ梯子だよw
しかし、悩みながら旅程表を立てた甲斐はあったぞ、ジョージィ?
公式からの主人公×ヒロインの過剰摂取で目がァ!!

2765 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:01:24.181804 ID:R2iHlckM
あっ
NG推奨な人か

2766 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:03:27.703489 ID:hHyYYFnX
>>2756
凄いな、2個も食べられるのか・・・1個でもきついのに・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/ElS8ro7VcAAPAhD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ElTE6r_UUAIxMo5.jpg

2767 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:03:47.057181 ID:AU4qzFij
>>2763
4倍サイズのペヤングを内部で4分割した上でそれぞれ別の味にするとかいう悪魔の発想は一体どんなヤク極めたら出てくるんですか…?
普通に4つ別々に売れよ!?

2768 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:05:04.876209 ID:R2iHlckM
>>2766
男性でも2日分のカロリーか
もちづきさんはこの二倍を食うオークより食う女だが

2769 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:05:20.863487 ID:9D/hd9om
>>2766
一人で食べないでくださいって書いてあるだろうが!
そういうのは仲間が集まってるときに食うもんよ

2770 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:06:05.242701 ID:KvpuvzG7
>>2766
カロリー数値的にもちづきさんはペタマックス2個いけるのか、すげぇな…

2771 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:06:30.204953 ID:JU+CLXtp
>>2766
それ一個ちゃう

2772 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:06:31.656127 ID:cq6E5qsp
>>2766
これ安田大サーカスのクロちゃんのファンが差し入れしてもらえてるらしいね

2773 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:06:37.801847 ID:yB2R0Edm
>>2768
オルクセンの作者さんが戦慄してたもんなあ・・・

2774 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:07:56.995624 ID:R2iHlckM
>>2773
オークでも兵隊というかなりの肉体労働者の摂取カロリーを超えるからな

2775 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:08:54.966641 ID:2pQKhDwR
>>2772
クロちゃんならばペヤング3つくらいペロリといけるかな……

2776 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:10:42.698322 ID:4vrSRzpR
500キロカロリーパンチを取得するしかねえな

2777 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:10:58.304103 ID:KvpuvzG7
そういやペヤングメーカー買ったはいいが開封すらしてないの思い出したw

2778 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:12:19.710927 ID:Ni/vrjKo
くっそ強度を上げて水泳したら多分使い切れる
なお帰れなくなる模様

2779 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:13:07.862505 ID:Qt+sylCK
>>2766
しょーもな

2780 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:13:49.209814 ID:326G+tnz
なんかよくわかんねーけどよぉ、リアルスティールさんがサウジでアニメ化して死んで星座になってるとか意味わかんねーことになってるって聞こえてきたんだよぉ
妹も息子もなんか急に話題になってよぉ、どうなってんだよぉ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkb75XyaoAIPxCu.jpg

2781 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:14:25.692811 ID:/Yq35OSx
光のドカ食い漫画も何日かに分けて消費してるだろ!

2782 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:17:23.772155 ID:2pQKhDwR
>>2776
軽く検索したところ、500キロカロリーパンチの威力はマグニチュード1の地震に相当するそうなw
そりゃぁキュアデリシャスも「ハラペコった〜」となるよw

2783 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:17:38.411535 ID:kEJqkcdQ
>>2781
終末やらかし飯?狂気が足りなぇよなぁ?!

2784 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:18:53.083698 ID:9D/hd9om
【悲報】イーロンマスクMとBを間違えて80億ドル削減ではなく8000万ドル削減だった模様

2785 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:19:05.527579 ID:R2iHlckM
>>2783
巨大Gのバター?炒めとかでそう

2786 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:19:33.793382 ID:hHyYYFnX
>>2779
しょーもない事して、この後無茶苦茶仲直りックスしたとかが好み?
ttps://i.imgur.com/VRLTtKw.mp4

2787 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:20:45.007957 ID:9D/hd9om
>>2783
空子さんは社長秘書をやってる出来る女よ
そう、言うなればのあ先輩のような

2788 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:21:22.282911 ID:R93sZ06S
>>2780
生きてるうちに星座になるのはなかなか聞かない逸話っすね

2789 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:22:44.268759 ID:4vrSRzpR
結束バンドが星座になれたらって歌ってたがまさかウマが星座になるとはたまげたなあ

2790 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:23:07.230972 ID:/biZqnvD
>>2776
もちづきさん弁当の半分以下か……

2791 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:23:22.878654 ID:e+xCK/kN
>>2786
ノリいいなw

2792 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:23:53.332260 ID:IrgnmPCH
のあ先輩から逃げ切った男たちって凄いよな、何って言ったって逃げ切れたんだぜ

2793 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:24:17.613011 ID:cq6E5qsp
アオのハコのアニメ最新話まで追いついたけど
もう3Pしろ
アスリートの卵たちなら余裕やろ!!

2794 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:25:43.898758 ID:kEJqkcdQ
やらかし飯は映え重視でお残し前提なのが合わんかった
チキンラーメンリメイクは正気かって思った

2795 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:26:28.297097 ID:2pQKhDwR
>>2792
理人くんが責任取ってのあ先輩と結婚したら、のあ先輩を射止めた唯一人の男の称号を得る。

2796 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:27:32.843256 ID:D7PYByF3
理人君がさほど可哀想とは思えないのは何故だろう?

2797 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:28:48.671806 ID:MT8fMAoJ
体は極上だからなのあ先輩

2798 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:29:12.621670 ID:326G+tnz
>>2788
ギリシャの神でも生きているうちに星になったヤツはいないらしいな
すげえぜ!伝説の名馬リアルスティール!

2799 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:30:50.581186 ID:lW0n9yMs
管理人さんと同質だよねのあ先輩

2800 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:30:55.564929 ID:XQelDr6b
限界極まり飯漫画をご所望勢はギリ子さん読めばいいよ
最近飯から離れがちだから今後飯話に戻るかどうか分からんけど
メギド72はレベルキャップ開放素材回収で飽きがきた

2801 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:31:31.293568 ID:kv5lC1lj
>>2797
ちょっと太すぎかなって…

2802 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:32:23.461005 ID:GuBoea9I
あの身体で複数人付き合って処女は無理だろと言ってた人たちがあれは男が逃げるわと言った面倒くささ

2803 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:33:26.702371 ID:MT8fMAoJ
>>2798
生きてるうちに星になった奴はいないけど生きたまま天にあげられて星になった奴ならいるぞ、おおぐま座とうしかい座だ
なんでそうなったかって?いつものゼウス案件だよ

2804 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:34:02.277516 ID:LlxP+UbX
ファック&サヨナラが最適解に近い女

2805 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:35:32.387462 ID:ujGv61JC
>>2766
喰うのに30分も掛かったよ
流石にその日は夕飯食べれなかった

2806 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:35:51.761185 ID:KvpuvzG7
>>2804
なお、ファックまで到らずにサヨナラされる模様

2807 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:37:36.080347 ID:kEJqkcdQ
>>2804
べたべたしてくるくせにファック前の変な感じになったら逃げるのがのあ先輩
理人君、男を見せろ

2808 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:38:49.027608 ID:Zn0H7b14
>>2780
それらしいアニメ見つけたけど無断転載かもしれないからアドレスは貼らないほうがいいかな?
ざっと見、偉大な存在って表現であって(巨人の星で光ってる巨人の星みたいなかんじで)
神様に天井に挙げられたとかの表現ではないとは思う

2809 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:41:53.074900 ID:326G+tnz
>>2808
確かに向こうがその意図で星座なんか作ったわけじゃないと思うんだけどなんかそうとした見えなくねってなって笑っちゃうんだよね
いやめちゃくちゃ嬉しいけどねーこんなに脳を焼かれてくれるなんて

2810 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:43:24.445866 ID:2pQKhDwR
>>2807
「男は黙って!」
「婚姻届!」

2811 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:44:08.829965 ID:PJq1ApeF
伝説の名馬リアルスティール
名馬は名馬だけど、うーん…?

2812 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:44:19.953623 ID:hLAAT9zA
伝説の名馬と紹介されてから伝説の名馬になるの因果逆転してて草

2813 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:46:07.875906 ID:LNuc5WU3
これは難しいw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkdlwb7WUAAQDGg.png

2814 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:46:44.510809 ID:lW0n9yMs
うどん食ってるだけで性的搾取になるんだから次はコーヒー飲んでるだけで性的搾取になるのかな

2815 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:46:46.143461 ID:YOhWpjrL
デビュー前から勲章ジャラジャラぶら下げてる会長

2816 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:48:28.165761 ID:jTPjJoBs
ttps://x.com/moyamoyashiz02/status/1893601740714307828
ttps://pbs.twimg.com/media/GkdsvGtXAAACk7T.jpg
学マスやってないけど流れてくるイラストで月村手毬というキャラがなんとなくわかるようになってきた気がする!

2817 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:49:00.506853 ID:ocilCODk
>2813
選択肢が無限にあるのに何でもは困るんだよなぁ(類似例:夕食のめにゅー

2818 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:49:23.565815 ID:vYhINnED
会長は過去も未来も会長なんだ

2819 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:49:45.092234 ID:R2iHlckM
>>2814
クリープやミルクを入れたら即逮捕っていわれるかもしれない

2820 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:49:51.561089 ID:i4shclvz
富野ガンダムの戦闘シーンに絞っていうなら、Ζが一番モブがガッツあって見てて楽しいな

2821 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:49:56.238621 ID:n8Paty0h
私七冠獲りますと言ってるも同然の勝負服でデビュー戦に挑むアプリリリース開始初期の会長

2822 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:50:20.960132 ID:LlxP+UbX
>>2815
見ろグラス、あれが不退転というものだ

2823 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:50:23.476566 ID:GuBoea9I
そもそもシービーをシナリオを見る限りデビュー前から会長なんだよね

2824 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:50:59.837199 ID:5lrw0UJl
最初期のデビュー戦すら勝負服って中々の絵面よね
体操服のアプデって結構早かったイメージだけど四年前だと忘れちまうな

2825 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:52:08.241048 ID:JU+CLXtp
>>2817
なんでも好きなの頼んでね in時価のみのメニュー(自腹)


2826 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:52:16.916559 ID:kEJqkcdQ
>>2816
炎上対策でとんかつの衣剥くね

2827 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:52:51.835461 ID:2pQKhDwR
>>2819
男の子が汚っさんのおちんちんミルク入りコーヒーを飲むだけで性的搾取だなんて、世の中間違っている!

2828 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:52:56.065687 ID:KvpuvzG7
>>2813
じゃあGT-FOUR描いてって言われるよりはマシなんじゃないかなって

2829 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:53:07.168092 ID:R2iHlckM
>>2826
炎上対策であげたんじゃなくてゆでたヒレ肉ね

2830 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:54:07.014894 ID:9D/hd9om
>>2813
お題がガンダムだけなら一番無難なのは初代やろうな
46年前かあ…ワイらにとってのドラえもんどころかのらくろみたいなイメージかねえ

2831 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:55:09.390327 ID:5lrw0UJl
Zの場合ティターンズが弱かったらエリート設定どうなってるんやってなるしな
やっぱりエリートならファンネルぐらい切り払って欲しいよね(スパロボ並の感想)

2832 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:55:34.888371 ID:Z6CgO282
ちんぽミルクって呼ぶ趣きちょっときらい
ちゃんとザーメンとか精液って言って欲しい

2833 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:56:17.465672 ID:9D/hd9om
>>2817
でもよう、母ちゃんがそう言っても大概カレーダメ、ハンバーグダメで野菜炒めになったりしない?

2834 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:56:37.397741 ID:lW0n9yMs
グラスと結婚して朝帰りして家にそーっと入りたい

2835 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:57:31.781568 ID:jTPjJoBs
>>2826
とんかつの衣もよく剥かれてるな……

2836 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:57:55.154695 ID:R2iHlckM
>>2833
生姜焼きのタレを入れてそっちにスイッチしてくるかもよ

2837 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:58:13.256515 ID:br4Q6vZ5
のあ先輩はグラブルのニーアちゃんみたいなもの

2838 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:58:22.771645 ID:2pQKhDwR
>>2832
男の子が汚っさんの劣等種遺伝子精液入りコーヒーを飲むだけで性的搾取だなんて、世の中間違っている!

2839 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:58:33.289187 ID:kv5lC1lj
>>2814
女オタが「イケオジがコーヒーに砂糖を三つも入れて飲んでるのは性的搾取」とか面白いことを言い出すかもしれない

2840 :常態の名無しさん:2025/02/23(日) 23:59:31.810751 ID:q3+ccRgu
とらのあなのR18薄い本ランキングが な、なにが起こった!?となった光景で草

2841 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:01:16.364470 ID:hBjBkc1m
>>2766
これ1人で食べると死ぬんだっけか?

2842 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:13:45.135430 ID:0lVgScIe
そういやお兄ちゃんは男に戻れるのかな…
ttps://pbs.twimg.com/media/GjvvW8OakAA1OMY.jpg

2843 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:14:05.490151 ID:jYBv1HCL
十天衆戦記ってどこまで回れば良いんだろう
気が付けばもう十周目だわ

2844 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:14:59.123682 ID:r4IEtZnR
>>2841
急性胃拡張と腹部の膨満感、それと血糖値の急上昇で気持ち悪くなりはするけど死にはせんよ

2845 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:17:07.310467 ID:pkoA1Jyl
どん兵衛の炎上は炎上させたアカウントが炎上対策講座を開く予定と聞いてこれはマッチポンプ…

2846 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:17:28.112947 ID:0lVgScIe
さすがに食べ過ぎを心配して乾燥ワカメとゼロカロリーコーラで空腹を誤魔化すもちづきさん

2847 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:19:13.910259 ID:6LOjI8f9
>>2842
むしろ周りがこれ元に戻れるのか?

2848 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:20:02.880883 ID:zOs9YqwF
>>2840
今は令和やぞ!

2849 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:20:07.860073 ID:4paRyyoc
>>2843
3周目の500石貰ったら、ストーリー見て交換したいもの取り終わったらデイリーやって終わり

2850 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:20:37.615953 ID:ADuzCv5G
>>2842
戻す必要ある?

2851 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:30:11.335869 ID:c86wwGBF
庵野監督って
たった一話で未だに脳を焼き続けているシンジとカヲル君を生み出したBLの凄い人だったんだよなってのをシャリアブルで思い出させてくれたよね

2852 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:44:25.121517 ID:UWUTJ62P
もちづきさんが食べた食事を漫画の更新日に完食するのをYouTuberがやったら、受けそう

2853 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 00:56:51.363652 ID:Vr+yT2tn
シャリア・ブル、ツダケンが声やってそうな渋いイケメンになってて……

2854 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 01:09:10.498373 ID:cVy0XIc8
>>2852
漫画飯として再現するならともかく、いっちゃなんだがもちづきさんのドカ食いなんて大食いYouTuberの中じゃ大したことないからなあ……
これでもちづきさんが週刊ならまだいいが、月一更新でネタの供給量少ないし

2855 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 01:15:41.048900 ID:pkoA1Jyl
月一連載って事は30日同じ飯を食わないといけないって事では?

2856 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 01:25:10.071196 ID:Fz8ui4nB
老けたな、身から出た錆の自業自得だけど

演じたキャラを悪用して私物化して浮気に使ったから声優として仕事するのに信用失ったし
若作りしなきゃこんなもんか
ttps://i.imgur.com/4GUN9bu.jpeg

2857 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 01:32:57.658924 ID:Q3ECYi1z
DAIMAを一気見してたけどラスボスが普通にラスボスしてるの良いな

2858 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 01:44:25.784005 ID:ROqjy2Ee
ロマンチックウォリアーを調べたら戦績エグすぎて草

2859 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 01:45:29.850692 ID:pkoA1Jyl
DAIMAの超4が格好良すぎて素直に射精です本当にありがとうございました。

2860 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 01:54:28.936070 ID:EmmzBs0H
>>2856
ウッソだろアムロ、20くらい老けてないかこれ?
以前が若作りだっただけか?

2861 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 02:00:37.150760 ID:UJRRecv2
あの超4はてっきりネバの力で一時的になった例外的な措置かと思ったら違ったので
あれがあの時間軸での正式な仕様になっていくんだな…

2862 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 02:06:54.963542 ID:xz3/ERZN
サイヤ人は死にかけからのパワーアップ以外にも制限プレイでパワーアップしてく特性があるんやなって

2863 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 02:10:18.060145 ID:ADuzCv5G
>>2860
もう70代だから髪染めないとこんなものだろう。まあ髪はフサフサだな

2864 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 06:32:44.798337 ID:woeLrrIs
ロマンチックウォリアーなんでちんちん切ったの

2865 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 06:35:40.209461 ID:E7bZux9C
切ったのちんちんじゃなくて玉な
んでせん馬は玉切ったからあそこまで強くできる可能性あるから

2866 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 06:36:55.080452 ID:r4IEtZnR
超サイヤ人ブルーはビジュアル的には単なる色違いとほぼ変わらんから、やはり超4の方が映えるよね

2867 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 06:39:39.615482 ID:gLkSDDrj
徹夜カラオケはもう無理だな
喉はガラガラ腰は痛い脳はヘロヘロだ

2868 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 06:57:33.624244 ID:hBjBkc1m
罠みたいな生態してるサイヤ人
でも戦闘力なんて千でも十分なのよと言えばそれはそう

2869 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 06:59:37.972523 ID:UWUTJ62P
オグリキャップをせん馬にしていたら、もっとバケモノに?

2870 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:05:54.676802 ID:cGOVlN9u
>>2869
日本だと騙馬って主にどうしようもない気性難を矯正する手段だからね
気性が良くて距離の融通も利くオグリに去勢手術してもほぼ意味ないかと

2871 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:20:55.884122 ID:lS5RtJNu
別に古谷徹を擁護するわけじゃないが、不倫相手の女性も不倫と分かってて付き合っといて別れたら週刊誌に売るって都合のいい脳みそしてんなって
お前は加害者サイドやぞと

2872 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:34:44.091727 ID:yIsk4ln4
それでも欧米よりは騙馬にする基準が厳しいんよね、あっちは気性難と思ったらすぐタマ取っちゃうから
ヘイローとかSSのタマはよく無事だったな

2873 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:35:14.684505 ID:0ughvQps
>>2870
やっぱりサンデーサイレンスとかだよな!

2874 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:38:43.553636 ID:vyeCuXsa
>>2871
その程度の相手としか付き合えなかった

まともな子は騙されてでなく、不倫とわかって付き合わないからそらそうよ

2875 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:38:59.335385 ID:jIjHflih
こんな性悪と結婚せずに済んだし慰謝料取れるからトータルで見れば+なのでは?
ttps://i.imgur.com/EFggM9L.png

2876 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:39:18.249857 ID:cGOVlN9u
>>2871
そら不倫の共犯であることと、傷害の被害者であることは別件だからね

2877 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:42:49.005696 ID:dnM13nPh
早く寝なさい
ttps://i.imgur.com/HLj45Il.mp4

2878 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:46:04.113740 ID:Mmtpsc5s
>>2875
セルフギアススクロールかな
強制力のある物を白紙委任すればそうもなるわw

2879 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:47:45.267790 ID:iOIVymV8
せめてサンチョポジが欲しい
ttps://i.imgur.com/leWgsIs.jpeg
ttps://i.imgur.com/datMs9G.jpeg

2880 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 07:56:37.687756 ID:VfSVGDif
儀式を主催した団体が子育て支援やるだろうから……
それはそうと魔王倒した後は娘達が勇者の血を残さないとねで性的に襲ってくる展開でお願いします

2881 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:03:59.680334 ID:j2Usfcrk
>>2878
強制力ないんだ
クソギャルさんが「約束は死んでも守る」という謎の信念なだけで

2882 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:09:33.104184 ID:dnM13nPh
ちゃんとした楽器だった
ttps://i.imgur.com/Sb0jzQk.mp4

2883 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:11:31.953178 ID:LvG2BCHq
>>2881
うーん、この別れて良かった感
オタク君他の人に渡してないか確認しとかないとまた取られるよコレ

2884 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:19:13.855168 ID:NNJnP+wk
サポート役不在の俺屍かな

2885 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:19:36.559979 ID:PP6kTezF
どの世界の蛇子さんだ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GkTHWKeWAAIqlEZ.jpg

2886 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:23:04.106673 ID:guwMe0KU
>>2883
どういう状況なのか、はわかるんだがオチがわからん。カスが約束守るわけないし

2887 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:26:42.931013 ID:xSW2Ajut
>>2886
普通なら守るわけないだろで終わるんだろうけど
この紙差し出した側もちょっとおかしかったので…
ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1893633654196158747?s=46&t=bmPTuFl9Tj-8NbK9xE7cMA

2888 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:28:15.531252 ID:LvG2BCHq
>>2886
この人の書く女は高確率で破滅願望を含む倒錯した癖を持っているので、
何の効力もない口約束と紙切れを持って乗り込んで来たオタク君にカス子の破滅願望がキュンキュン来て約束守らなきゃを大義名分に暴走を始めたんだろう

2889 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 08:28:46.340969 ID:bIp98mm3
しかし国内のダート馬もホンマに強くなったな
まさしくダートをダーっと走る力を得たワケだ

2890 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:30:07.266585 ID:Cki8ZhHa
でも、まだ重馬場に強い馬はそれほど多くない感じ
ホクトベガは重馬場の方が走りやすかったんじゃないかと思う

2891 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:31:07.446817 ID:woeLrrIs
いやこの場合は彼のスキルによって作者でもないのに勝手な自分ルールを付与したんだろう
よってこんなカス女が約束を守るわけがなくなったのでその創作は意味不明になったんだ

2892 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:31:16.892870 ID:lS5RtJNu
サウジカップって芝馬も走りやすいとはよく聞くよね
つまりエバヤンも芝いける…?

2893 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:32:58.707661 ID:TQTsPpds
>>2888
この作者が学マスのマザーAI気に入ったの予想外でびっくりした

2894 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:33:08.893562 ID:eQvIPC3S
童帝は優しいから会いに行ってあげるよね?
ttps://i.imgur.com/8Eel3cB.jpeg

2895 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:33:23.915299 ID:T+yYWaMk
>>2889
エアグルーヴのやる気が下がった

2896 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 08:34:30.407213 ID:bIp98mm3
イエーイ、オタク君みてる〜今日は君の大好きな凱旋門賞を取って行きたいとおもいまーす




えー、来年また挑戦したいとおもいまーす

2897 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:34:40.155295 ID:2oICzqCx
勝てよ

2898 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:34:42.506607 ID:QldkTGw3
トランセンドのセリフ書いたら規約違反になっちまうからイラストしか書けない蛙山

2899 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:35:01.127590 ID:T+yYWaMk
どう?来年は勝てそう?

2900 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:35:34.342387 ID:lS5RtJNu
>>2898
偉い

2901 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:36:23.166386 ID:2oICzqCx
空白の吹き出ししか書いてないのにセリフが見えるバグ

2902 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:36:58.230520 ID:dnM13nPh
車道を歩くと危険だな
ttps://i.imgur.com/mCNsxUC.mp4

2903 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:38:41.220899 ID:TQTsPpds
車道を歩くなとはいうけど…歩道が歩けない時あるんだよね
ttps://tadaup.jp/59b81f1cb.jpeg


2904 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 08:39:56.032217 ID:bIp98mm3
特に何もしてないリアルスティール君が一晩で謎の大名馬になってしまうの笑う

2905 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:41:27.289315 ID:guwMe0KU
>>2903
トマソンだけで出来た街並みかな?

2906 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:47:00.719283 ID:n5xa4Ynl
>>2894
過去の女たちの中でライツ博士だけ友人サポカがないから
偶然会う可能性すらないんだよね美しいべ……

2907 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:48:28.564563 ID:scIptDkW
22日はとても濃い競馬日でやんした

2908 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 08:49:18.436936 ID:bIp98mm3
何もしていないのに格が下がるフェブラリーS君
時期ずらせ

2909 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 08:55:04.006617 ID:lS5RtJNu
一月末のジャニュアリーステークスにしようぜ!
まあこれだとしてもここ叩いてサウジともなりにくいし東大から間隔狭すぎて逆に見送りも増えそうだけど
というか芝スタートやめようぜ

2910 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:03:59.469310 ID:nuUaCnET
まず中央G1が12月の次2月でそれで終わりというのは間隔がおかしい
フェブラリー6月にして距離適性によって帝王賞と選択、って感じでええやろ

2911 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:06:23.916799 ID:VfSVGDif
>>2904
伝説の名馬だからな

いや名馬ではあるんだろうけどw

2912 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:11:32.649671 ID:yild/3hY
エバヤンサウジカップレコード勝ちって朝刊に載ってて驚いたわ
フェブラリーSも国内G1の女性騎手初勝利で記事になっとった
豪州の強者らしいが

2913 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:13:01.497403 ID:uj0jzFSP
待ってください、刑事さん!
これは僕の考えた架空の競走馬を擬人化した美少女と交尾するオリジナル同人誌であって、
ウマ娘のエロ同人誌ではありません!

2914 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:15:29.486609 ID:yIsk4ln4
>>2913
どうして競走馬を挟む必要があるんですか?
オリジナルでよくないですか?

2915 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:17:50.768014 ID:r4IEtZnR
>>2903
でもこういうのってリアルでも稀にあるのよねw
建物出来て十数年後とかに歩道が整備されることになった場合とかに

2916 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:20:19.479409 ID:lrgZJzs1
>>2912
前日サウジで乗って強行軍で日本に戻ってきてG1勝ってるからめっちゃタフ
ロマウォに乗ってたマクドナルドも強行軍で香港戻ってG1勝ってるからやっぱりタフ

2917 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:26:28.674136 ID:2oICzqCx
前日サウジ?……頭おかしいんじゃねーの?

2918 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:26:30.467806 ID:Fz8ui4nB
>>2871
不倫しかしてないならまだ擁護しようはあるけど運良く刑事事件にならなかっただけなので
子供出来ないって嘘ついて避妊せずに孕ませて堕胎強要して相手が拒否したら暴力
しかも怪我した相手が救急車呼ぶのを妨害したから悪質すぎ

2919 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:26:41.266706 ID:LxJH6lcN
雪積もってるじゃない!寒いと思ったわ

2920 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:26:57.108924 ID:2jvNncaX
>>2915
・しょうがないですねと下がるお家
・頑として下がらないお家
・新築しだしたりコンクリート塊とか置きだすお家
ファイ!

2921 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:28:21.800606 ID:IZXQQlOF
櫻井もそうだが干してほしいね
ただの不倫くらいならまぁともかくも

2922 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:28:39.994050 ID:nuUaCnET
通勤経路の途中にクソ広い歩道が続いてるのに交差点の角だけ歩道が消滅してるところがあるなあ

2923 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:29:01.867256 ID:zniVW7Qd
>>2871
不倫しかしてないならまだ擁護しようはあるけど運良く刑事事件にならなかっただけなので
子供出来ないって嘘ついて避妊せずに孕ませて堕胎強要して相手が拒否したら暴力
しかも怪我した相手が救急車呼ぶのを妨害したから悪質すぎ

2924 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:31:00.866103 ID:lS5RtJNu
やまびこか?

2925 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:31:06.007761 ID:yild/3hY
やっぱ怖いすね世界のトップジョッキーは
バイタリティが違う

2926 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:32:11.330765 ID:QldkTGw3
正直櫻井と碧月は並べるのおかしいと思うわ
悪質扱いされてるけどカスとカスの揉め事だから内輪でやるだけやろあっちは

2927 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:33:25.608100 ID:LX0axyzd
こういっちゃアレだが
アムロとシャアの声優を入れ替える良い機会にはなった

2928 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:36:38.210450 ID:OzXE83dG
>>2924
なんかたまにこのスレ書き込めなくなるタイミングがあるからそれじゃね?

2929 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:36:59.850511 ID:o3HlGlbf
それは命とは言えないよ
とかアニメの中だけのセリフだと思うじゃん

2930 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:37:07.812821 ID:ppHDaFC9
あくまでジークアクス時空の宇宙世紀はシャアの声がマフティーになったけど
今までの宇宙世紀はシャアと安室は声優そのままで変える予定無いんじゃないかな?
問題起きた後、アトラスは発売直前でも声優変えたけど安室はガンダムのゲームでそのままだったし

2931 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:38:46.033013 ID:zniVW7Qd
>>2929
「本当に俺の子?」
「それは(まだ)命とは言えないよ」
すっごい富野節

2932 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:40:12.829983 ID:5u9x5a/7
まぁ後10年たって
ガンダムってコンテンツが廃れるかっていうとんなわけねーし
主にゲームとかで1stキャラも必要になるしで
どっかで声優交代自体は必要だしな

2933 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:40:53.378671 ID:QldkTGw3
AIアムロとシャア作ろう
パイロット技能もちゃんと付けて

2934 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:43:26.933983 ID:KjumvfTS
ワンピースとコナン担当キャラは残とう 幅広い層に人気ある作品だし

2935 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:43:35.784848 ID:JJgCWdiQ
虹の向こうへ
ttps://i.imgur.com/t3K87Mz.jpeg

2936 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:44:17.018825 ID:r4IEtZnR
命かどうかは俺が決めることにするよ
って書くと畜生っぷりが半端ないサム8語録

2937 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:45:51.170847 ID:cJ8nC9QE
ポケプラも自由だな
ttps://pbs.twimg.com/media/GkeW6yLX0AAJc6A.jpg

2938 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:46:22.802062 ID:vNpmO3E9
ワンピースのフランキーはもはやあとは何言ってるのか分からなかったから交代は妥当だったが
交代する時にイベントが開かれたりしたのは理想的だったのかもな
アムロとシャアもそうだったらよかったのにな

2939 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:47:24.907194 ID:cJ8nC9QE
>>2930
ガンダムさんでも声は変わっているので、UC系でもスピンオフなら本家には拘らぬということだろう

2940 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:48:22.476223 ID:Vr+yT2tn
>>2924
いいえ 誰でも

2941 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:50:21.591778 ID:JJgCWdiQ
>>2937
この造詣でゲッターに魅入って研究するも相手にされない神隼人って考えるとなんか危険だな!

2942 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:52:00.744223 ID:2UG9Ou0N
マスカーニャの絶対分かってやってる感とラウドボーンのポケモンはこういうのでいいんだよ感はすごいと思うの

2943 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:52:16.147878 ID:KjumvfTS
早乙女博士死んだ後で研究所を存続し新しいゲッター作れる人材が神隼人しかいないからしょうがない あっちにつれてもらえない

2944 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:52:46.139663 ID:lrgZJzs1
マスカーニャがゲッター1ならゲッター3がラウドボーンやろうなぁ

2945 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:55:00.783318 ID:OzXE83dG
>>2942
佐々平くん「俺もポケモン先生みたいに小学生の性癖を捻じ曲げる作品を出したいんです!!」

サーナイトで十分やべーのにマスカーニャは隠すつもりある?ってレベルだな。まるでネウロから暗殺、逃げ若を経て性癖を隠さなくなったジャンプ作家みたいだぁ…。

2946 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:55:24.381793 ID:2oICzqCx
待ってくれブチャラティッ!!
「アンパンマン」は「オレ」だッ!!
「アンパンマン」は「オレ」なんだよォーッ!!

2947 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:55:39.961206 ID:Vr+yT2tn
モルペコ ハヤシガメ マシマシラの性癖ゲッターだって?

2948 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 09:58:30.130952 ID:TQTsPpds
ここ最近水御三家はずっとアレ…(デカ守護

2949 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:07:41.383481 ID:0lVgScIe
やることが…、やることが多い!
ttps://pbs.twimg.com/media/GkZCJYzaoAEgHyf.jpg

2950 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:08:00.399815 ID:2oICzqCx
世話になっているカフェでティーポットにションベンをしたゲス野郎に落とし前をつけさせるために必ず探し出すと宣言するブチャラティ
何故かムーディー・ブルースの使用を渋るアバッキオ

2951 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:12:41.001450 ID:0HCrbxxp
>>2950
アレティーポットの穴を見ずにやってるから数回に一回は入れられずにぶちまけてる説見て草だった

2952 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:18:13.160306 ID:Pq7nTKaW
>>2933
よっしゃ!
つARチップとCAチップ
またボッシュ大尉が曇っちゃう!

2953 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:18:25.313668 ID:2UG9Ou0N
みず御三家はゲッコウガの貯金がなくなるまで一回休みのターンなんだ

2954 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:18:29.586092 ID:JJgCWdiQ
>>2950
これも上司の務め・・・
ttps://i.imgur.com/1yjGc4m.jpeg

2955 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:18:45.450162 ID:vEZsvOg9
ジュドーも変わったんだし、もうアムロもシャアもこれを機会に変えてもそこまで問題無さそう感はある

でもカミーユだけは10年後も変わってなさそう

2956 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:19:53.559573 ID:0HCrbxxp
>>2955
65…世間的にはもう引退の年齢なのに

2957 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:19:56.765927 ID:o3HlGlbf
カミーユも最近ちょっと危ないんだよな…

2958 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:20:18.475849 ID:kaybuLGa
>>2955
カミーユの声優変えるってなったら僕より上手くできるんですか!?って乗り込んで行きそうなやついるからな

2959 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:23:00.522046 ID:JJgCWdiQ
>>2958
その乗り込んで来そうなやつ、カミーユのオーディション受けた何やったの?

2960 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:24:31.111148 ID:2oICzqCx
よかったね父さん……これで若い恋人ともうまくいくよ
フフフ……

2961 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:24:56.259576 ID:qYm0zA/7
ふと思ったが
オルフェが3周年のサポカで4周年の星3と考えると
キューカンバーの星3って4周年に来るんかなやっぱり

2962 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:25:37.071603 ID:0lVgScIe
野党「声優65歳定年制法案を提出します」

2963 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:28:07.922286 ID:JJgCWdiQ
>>2961
ヴィルシーナはいつ来るんですか?次のヴィクトリアマイルの頃?

2964 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:29:29.358900 ID:vdVqZJgN
>>2963
いい加減ヴィルシーナも来てほしいよなぁ

2965 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:30:05.715276 ID:lrgZJzs1
横浜優勝記念で3姉妹のグループサポカ来るって噂されてたけど来ないね

2966 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:31:08.758031 ID:NXb93qUt
たった8時間の間に息子はドバイを制して妹はウマ娘になり自分は勝手にお星さまにされたリアルスティールくん(存命)

2967 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:31:56.375755 ID:OzXE83dG
>>2962
17歳です教「17歳だから退職する必要はありませんね?はいかイエスでお応えください」

2968 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:34:59.664797 ID:2oICzqCx
生きたまま星座にされた馬

2969 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:35:05.942598 ID:VfSVGDif
実装まちだとオッチャホイ実装はまだですかね?

2970 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:35:29.102163 ID:Ckf1UktF
アックス!

2971 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:46:48.960651 ID:l2yADUzA
>>2967
ちょっと前に還暦祝いしてた人…

2972 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:48:11.151788 ID:1QYJc80s
そういやサウジカップは夕方?にやってたみたいだけど、
馬でも朝方昼型夜型とかあるのかしらん

2973 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:48:26.320072 ID:qDbyXWuZ
というか今回の4thアニバには☆2の同時実装が無いんだよね
マチタンとかターボとかの枠でロイスアンドロイスが来ると思ってたんだけど

2974 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:49:05.470869 ID:AOIo0iKB
>>2959
普通にオーディション受けて普通に勝ち取った

2975 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:49:34.602321 ID:vIFMpUUQ
アーモンドアイ実装をあと1年おあずけってサイゲは人の心がない…

2976 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:50:46.965156 ID:AOIo0iKB
>>2969
早ければ今年の宝塚あたりで来るんでは

2977 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:51:29.797044 ID:AOIo0iKB
>>2975
逆に考えるんだ
サポカが一年腐らないと

2978 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:52:42.122380 ID:0lVgScIe
Pixivを見る
デクくん女体化って人気あるのね
かっちゃんと轟くんのどちらとお付き合いすべきか

2979 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:53:11.277817 ID:AOIo0iKB
>>2972
中東は日の高い昼は休んで、夕方あたりから動くとか聞いた

2980 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:54:16.144627 ID:scIptDkW
ノーリーズン:皐月賞(4月)
フェノーメノ:天皇賞春(4月)
ヴィルシーナ:ヴィクトリアマイル(5月)
ダンツフレーム:宝塚記念(6月)
ブラストワンピース:有馬記念(12月)

戦績で実装時期をこじつけやすいのはこの辺かね

2981 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:54:51.033810 ID:OzXE83dG
>>2978
公式もお出ししてるからな>デク君女体化
でもデク君だけ女体化してるとただおいたわしいだけなのでかっちゃんTSの方が好きです(好き自語)

2982 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:55:23.298306 ID:0lVgScIe
>>2979
イベリア半島なんかも昼間はアフリカからの熱い空気が流れ込んできて仕事にならないから
昼寝(シエスタ)する習慣があるんだけどWHOとかが「昼寝するからお前ら夜更かしするんだ」
って文化風習を無視して文句言ってたりする

2983 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:56:05.288441 ID:1rVDrx3t
>>2973
それが今来てるツヨシなんじゃねーの?

2984 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:56:14.725896 ID:uj0jzFSP
>>2978
中学生時代にかっちゃんの子を産んだ上で、轟くんがTSデクと結婚して子供を認知する。

2985 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:56:21.863309 ID:aghTNvoc
今年の皐月賞はビッグさん実装だよ。俺のちんちんがそう言ってるよ

2986 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:56:55.126338 ID:AOIo0iKB
>>2978
モブ顔薩摩系限界ヒーローオタク隠れ巨乳ヒロインのデク子ちゃんは
共同幻想の定番だぞ

2987 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:58:20.328135 ID:u625Sg+Z
ヴィルシーナの勝ち鞍基準でならVMだけど、春G1時期は勝ち鞍渋滞があってわからんのよね
案外3月チャンミがマイルだからそのタイミングで来るかもしれん、阪神1600は2着だったが
マイルと聞いてグランアレグリアが来る可能性も割とあるけど

2988 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 10:59:34.511650 ID:lS5RtJNu
メインシナリオの追加タイミングくらいでコントレイル追加されると予想してるんだけど
お前どう?

2989 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:00:08.636920 ID:lrgZJzs1
グランちゃん来るんならアドマイヤマーズも欲しいんだよね

2990 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:00:22.388316 ID:QrRAGKCQ
>>2973
ツルがその枠やろ

どうして周年直前の何もないタイミングで実装を?

2991 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:01:19.627652 ID:GvVelLuE
WHO君は地理がわからない

2992 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:01:42.073991 ID:OzXE83dG
>>2990
公式「ツヨシがやらかしましてね」

2993 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:02:13.052048 ID:0lVgScIe
>>2991
WHO「日本くん! 一日の塩分摂取量は5gよ!」

2994 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:02:20.096987 ID:InrQEwKK
昨日の夜帰った時には降ってなかったのに今朝見たら雪が積もってた
今日が休みで良かった

2995 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:04:16.351979 ID:c1qRNSnF
>>2990
じゃあダンツかヴィルシーナに搾り取られたほうが良かったと?

2996 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:08:45.399082 ID:c1qRNSnF
>>2990
じゃあダンツかヴィルシーナに搾り取られたほうが良かったと?

2997 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:09:03.159068 ID:PP6kTezF
っむ、いいねぇ
ttps://pbs.twimg.com/media/GkCQrWraAAMYymP.jpg

2998 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:09:04.461613 ID:9heGL/Y4
ウマ娘は12:00からアニバだけど
その前、11:30からメンテだよ
ガチャ引き忘れとかデイリー消化とかあるなら急ぐのよ

2999 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:09:54.187325 ID:9heGL/Y4
>>2997
全体的に筋肉が足りない
もっと腕とか腹とか筋肉でバキバキで太いぐらいの方がいい

3000 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:10:39.596846 ID:Pq7nTKaW
>>2992
ツヨシと言えばツヨシしっかりしなさいだルルルォ!?
今となっては小野坂さんの貴重な普通の男性キャラ(しかも主役)だぞw

うわーんもう毎回書き込み失敗って出てしまうよ!
一体どうなってんの?

3001 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:11:56.269769 ID:f70f8TMm
>>2992
やらかしたのは中居定期

3002 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:12:11.560805 ID:OzXE83dG
>>3000
専ブラじゃなくて通常のブラウザでこのスレ開いた時に繋がらない場合がある。
なので回線の問題じゃなくて板側になんか問題が発生してるから書き込み失敗するねんで。

3003 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:12:59.824512 ID:l2yADUzA
休みだからとか?
結構前から土日とか繋がり辛い気が

3004 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:13:22.911639 ID:9heGL/Y4
>>3001
ツヨシもやらかしたよ
笑い話で終わる程度で済んだだけで

3005 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:13:35.121543 ID:PP6kTezF
>>2999
対魔忍はあんまり筋肉キャラいないんだよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GSuzApfbYAEegDb.jpg

3006 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:14:50.204255 ID:2jvNncaX
>>3002
ダメでした、じゃなくて503エラーでしたって帰ってくることが増えたね

3007 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:15:35.710684 ID:PP6kTezF
よく知らない人が見たら同作者の別ペンネームと思いそう
ttps://x.com/MissDownerplays/status/1893828192005148955
ttps://pbs.twimg.com/media/GkfsVIQbIAAPQOK.jpg

3008 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:16:11.024032 ID:lrgZJzs1
稲垣メンバーもやらかしてるし
キムタクとシンゴはどっちも今のところシロだっけ?

3009 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:16:48.280580 ID:sQLRJ4HW
ツヨシの件ももう15年ぐらい前だし知らない人もおるやろなって

3010 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:17:47.574098 ID:9heGL/Y4
>>3007
やめるんだタキオン!何も知らない男子中学生を七色に光らせてはいけない!

3011 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:18:06.264212 ID:oxwcZx8k
酔った草薙がシンゴーと連呼するあたり仲良いのかな?

3012 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:18:10.064738 ID:scIptDkW
昨日から専ブラでも書き込み失敗するようになった、多分板側の問題

3013 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:19:45.113609 ID:hAKgGmeL
こうやって久々に見るとほたるさんっておっぱい大きいな
サヤ氏はストンだから対比がエグい

3014 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:20:10.362616 ID:0lVgScIe
ツヨシしっかりしなさいはBOXとか出ているのだろうか
作者は地味に鉄道漫画の連載続けているけど
そいや鉄子の旅の案内人お亡くなりになったな
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3e3508c6d5b606f1d22bebdf81a1dce5012bc066

3015 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:21:42.025298 ID:OzXE83dG
>>3008
キムタクは結婚って(ジャニーズ的には)すげぇやらかししたと思われてたのが今はGJ扱いされてるのがなろうざまぁモノっぽくて草。
あの奥さんじゃ浮気出来ないし辞めずに留まったのはキムタクの芸歴的にはマイナスよりプラスのほうが大きめだしなぁ。

3016 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:22:29.767776 ID:l2yADUzA
つよし、このスレだとよく聞くけど結構有名なアニメだったんです?

3017 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:22:49.518250 ID:V9vVTgQK
ダウナーお姉さんこの前映画で皆の脳を灼いてたけど本当戦績見ると駆け抜けたって感じ

3018 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:24:25.189195 ID:o3HlGlbf
ツヨシ子供の頃見ててなんとなく男が頼りないなー
って印象だけど調べたら半分くらい犯罪やんけ!ってなった

3019 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:25:14.510369 ID:0lVgScIe
>>3016
モーニングの人気漫画ではあったようなおぼろげな記憶
ttps://pbs.twimg.com/media/CjjOvTQUoAEgY0o.jpg

3020 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:25:24.717946 ID:InrQEwKK
サヤ氏の眼やら胸やら改造したコラで可愛くなってたけど不評だったな

3021 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:25:33.436630 ID:9heGL/Y4
ttps://x.com/fly_ebi_fly/status/1893498102453059594
>麻雀ファイトガールのヒロインの名前は麻雀の役からとられています

>母親キャラが最低あと三人が追加される可能性があります

ええんか?

3022 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:26:06.050128 ID:OzXE83dG
>>3016
約2年で100話超え放映されてたのでアニメ枠としてはかなり長期。
面白いんだけどなぜかVHSやLD、DVD化されてなくて再放送枠もないので当時放送を観た人したわからない幻の作品に近かったんよ…。

3023 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:27:37.268153 ID:OzXE83dG
あ、上で出てる劇場版じゃなくて本編放送枠な>VHS出てない

3024 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:27:48.007128 ID:9heGL/Y4
>>3022
ちびまる子ちゃんで権利問題が起きて放送出来なくなっていたときの
穴埋めでやってたんだっけ

3025 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:28:03.265762 ID:PP6kTezF
>>3021
ま、いいんじゃないか?

3026 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:28:19.399739 ID:0lVgScIe
>>3022
2017年アニマックス「アニメファンのご要望にお応えしまして」
ttps://pbs.twimg.com/media/DLH1Jk1UIAARV5z.jpg

3027 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:29:13.625132 ID:lrgZJzs1
>>3007
これ元アシとかそんなんじゃないの?

3028 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:30:01.635621 ID:r4IEtZnR
>>3016
色々とアレなキャラ描写である意味有名だったな

3029 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:30:17.104572 ID:InrQEwKK
今放送したらスレが「フェミガー」で溢れそうなアニメだよね

3030 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:31:35.330710 ID:kRWkVvN5
>>3007
アシとかでなく無関係に似ていたのか

3031 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:31:43.823200 ID:vEZsvOg9
>>2967
最近年上の娘さんの声をアニメで聴きました!

3032 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:31:45.378389 ID:V9vVTgQK
>>3029
そんなに過激派フェミみたいな描写あるん?

3033 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:31:49.125754 ID:OzXE83dG
>>3029
フェミニスト大絶賛になるのか女性を露悪的に書いてるからこれだから男は!って炎上するのかどっちだろ…。

私生活はともかく仕事では敏腕な働く女性で有能っていう当時では珍しいキャラではあるんだが。

3034 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:32:03.661326 ID:tLozHcW7
>>3021
緑一色は既にいるから違うぞ

3035 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:32:59.150497 ID:8I/s8jls
ツヨシがクソ母やクソ姉どもに振り回される不憫枠かと思いきや、ツヨシ自身も割とアレという濃厚な血の繋がりを感じる作品でしたわよ

3036 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:34:21.766758 ID:2oICzqCx
敵の親玉に特攻攻撃を仕掛けて死んだと思われたツヨシが「ツヨシしっかりしなさい!!」の呼びかけで奇跡的に目を覚ますシーンは感動したわね

3037 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:34:43.952143 ID:r4IEtZnR
>>3032
ISばりに家族内ヒエラルキーが母、姉達>>>>父、ツヨシな描写なだけよ

3038 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:34:46.259687 ID:0lVgScIe
>>3029
思いっきりバブル期に連載始まってたから女性が色々と強い漫画だったよね
(週刊モーニングにおいて、1986年から1990年まで連載された)

ちなみに主人公は地味に不遇右な扱いを受けているけど実はスゴい子
ゲームにもなりました
ttps://www.youtube.com/watch?v=1z_oA5pJp3Q

3039 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:35:48.168512 ID:vEZsvOg9
あんま記憶にないけど、女系家族で男がツヨシ一人だから色々無茶やらされてたイメージがある

内容よりOPの方が記憶に残ってる。あれ覚えてるくらいだし、子供ってオナラとか好きだよね…って実感するわ

3040 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:36:15.771170 ID:PP6kTezF
>>3032
主人公のツヨシは勉強以外はなんでも出来るタイプなんだけど
家じゃ母親や姉妹に理不尽に扱われてるんで、まあそういう人も出てくるんじゃないかなってくらい?

3041 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:36:22.284111 ID:9heGL/Y4
>>3032
男子は女の奴隷
父と弟は母と姉二人に絶対服従
ってコメディマンガ

話が進むと駄目男のはずの主人公つよしが万能超人になってたけど

3042 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:38:08.662591 ID:9heGL/Y4
警備員さん・・・・
ttps://x.com/sudatimark2/status/1893642311533555748

3043 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:38:23.677840 ID:0lVgScIe
>>3041
キン肉マンだって連載初期はダメ超人だったのが連載終盤にはキン肉星大王に相応しい超人になってたし
両さんだって初期は駄目なおじさんだったのが連載中盤から頭の悪いゴルゴ13になったし

3044 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:39:25.858213 ID:InrQEwKK
>>3042
他人事のような顔をしてきた警備員さんもウマ娘に関わり始めたかあ

3045 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:41:01.510487 ID:u625Sg+Z
メンテ入って新規データダウンロードも始まったわね
1Gかぁ

3046 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:41:27.774791 ID:Pq7nTKaW
>>3030
そんな!マガジンのONE PIECEは全然尾田先生と関係がないのに!

今だと常に掲載してる、話長すぎない、絵がゴチャゴチャしていないなどと本家以上に好感持ってしまったよ(個人的な換装です)
アシの拘束時間も短く仕事終わりにみんなで仲良くゲームしてるとか
なんで週刊漫画連載中に1週間で大作RPGのトロコンを完了出来るのですか・・・

3047 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:42:53.108828 ID:u625Sg+Z
ってメンテは育成だけか他はいじれた

3048 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:43:29.729294 ID:kRWkVvN5
大工のところの手伝いですぐ正社員なれるレベルの有能マンだったの覚えてるわ
ブルーカラーとしてならとんとん拍子に出世するわ

3049 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:46:30.380501 ID:J6yzXt/o
あっすごい
適性アップ貰える白因子がある

3050 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:46:45.614114 ID:0lVgScIe
>>3046
永井豪先生「週刊漫画の連載で」
秋本治先生「〆切りに困ることなんて」
荒木飛呂彦先生「あんまりないですよね」

3051 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:46:52.696809 ID:kRWkVvN5
ツヨシは大工の手伝いですぐ正社員なれるレベルの有能マンだったの覚えてるわ
ブルーカラーとしてならとんとん拍子に出世する

3052 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:46:59.726721 ID:InrQEwKK
>>3046
荒木先生が楽な仕事って書いてたし

3053 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:47:28.176885 ID:PP6kTezF
>>3046
スケジュール管理をしっかりしてて、新作ゲームが出たらちょっと頑張って
来週再来週の分まで原稿を書くから…かな?

3054 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:47:53.998082 ID:kRWkVvN5
すまぬ、二重書き込みになった

3055 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:48:01.764117 ID:0lVgScIe
>>3048
ちなみにツヨシくん、現在では熊本県内有数のお弁当会社の社長をやってる

3056 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:48:10.020749 ID:enldozdv
ツルマルツヨシの召喚触媒として
ツルピカハゲ丸くんとツヨシしっかりしなさいを使うことで実馬のグッズの代替として使えるのだ

3057 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:49:18.843229 ID:9heGL/Y4
フロントミッションのヴァンツアーの立体化はわかるんだがなぜに擬人化?

【祝30周年】フロントミッションより、
「ゼニス・ガール(仮)」
プラモデル商品化決定!!
続報をお待ちください!
ttps://x.com/kotobukiya_p/status/1893828188968563112

3058 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:50:10.038252 ID:r4IEtZnR
>>3046
そもそも一部で言われる程ワンピと被ってなかったし…>RAVE

3059 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:50:53.038822 ID:9heGL/Y4
>>3056
オルフェーヴルを出るまで回せばツルちゃん一つぐらいついでに出るのでは

3060 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:51:10.728782 ID:0lVgScIe
>>3056
サザエボンみたいな脱法技を
ttps://pbs.twimg.com/media/GZFQM9LbQAAFT98.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CtGL4OTVMAArMgX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GZFQM9LaQAA9NEj.jpg

3061 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:51:21.046833 ID:OzXE83dG
>>3055
別漫画のコラボ出演なんてしてたのか…。

3062 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:51:34.396053 ID:r4IEtZnR
>>3057
ガオガイガーとかも擬人化してたし今更すぎない?

3063 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:51:39.156580 ID:PP6kTezF
>>3058
コマや構図だけ抜き出したら、ああ、ワンピ好きなのねってなるくらいだし
それももう20年も前の話だしな

3064 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:52:01.813417 ID:9heGL/Y4
>>3061
作者が同じてつボンで出た

3065 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:53:01.190485 ID:nuUaCnET
ttps://i.imgur.com/1dFPgEz.jpeg
ttps://i.imgur.com/PTWJvfk.jpeg
チャンミは完全適性が前提の時代になる…?

3066 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:54:15.998134 ID:kRWkVvN5
>>3057
天野喜孝絵にしてくれ

3067 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:54:45.699102 ID:ADIGoaqe
>>3066
ノムリッシュにしておくね

3068 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:55:02.887153 ID:u625Sg+Z
継承率が気になるが全部の適正因子盛殿堂とかレンタルがすごくやばそう

3069 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:56:03.016940 ID:umcqwxs/
>>3060
サザエボンは普通に負けてる定期

3070 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:57:07.812874 ID:UJRRecv2
デジモンって昔はたまごっちみたいなやつだったよね…

3071 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:57:32.253916 ID:RYPJSyyR
>>3040
勉強もできないわけではない東大入学直前まではいったしたしか漢文も短期間だけ覚えていた

3072 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:58:44.264075 ID:YNJKBBPH
サトノダイヤモンド
アーモンドアイ
合体
光の使者ダイヤモンドアイ

ヨシ

3073 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:58:48.433207 ID:9heGL/Y4
異世界レッド、なんで日曜夜に日曜朝で聞こえる声が流れるンじゃろ

3074 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:59:08.134517 ID:V2fuaGfz
>>2965
友人SSRサポカ「ササキ様に願いを」が実装だって!?

3075 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:59:12.400830 ID:ADIGoaqe
懐かしいなツヨシしっかりしなさい
小野坂さんの出世作や

3076 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:59:30.230100 ID:PP6kTezF
通常ボディと繁殖ボディ比べると結構盛ってるな
ttps://x.com/seikazesTrans/status/1545761768500510722

3077 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:59:42.188965 ID:OzXE83dG
>>3070
たまごっち位のサイズの小型筐体を物理的に接触合体させることによるジョグレス進化はその手があったかって感じでしたわ…。

3078 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 11:59:51.869792 ID:vFJH/Hlk
ネタにされてたパクリ漫画四天王も似てる部分はたしかにあったけど、ぶっちゃけ大したことない範囲内だったよね

3079 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:00:13.036575 ID:V2fuaGfz
>>3065
お前とウマ娘やるの息苦しいよ

3080 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:00:27.569626 ID:Cki8ZhHa
ウマ娘のメンテ完了か

3081 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:00:29.194884 ID:ADIGoaqe
確か勉強もできないと言うより
やればできるタイプだけど本来コツコツやるタイプが常に家族に奴隷のように扱われてるせいでする暇がないタイプだったような(うろ覚え)

3082 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:00:47.163475 ID:lrgZJzs1
>>3070
メーカー一緒だから男の子向けに対戦要素入れた正統続編よ

3083 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:01:00.016021 ID:PP6kTezF
>>3078
どんなんがあったっけ?

3084 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:02:46.484246 ID:VfSVGDif
>>3076
ラスオリはもう本番シーン追加のR18だしていいと思うよ

3085 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:03:09.194472 ID:r4IEtZnR
>>3083
ブラックキャット(カウボーイビバップ)
RAVE(ワンピース)
悪魔狩り(ベルセルク)
烈火の炎(幽遊白書)
以上の四作品

3086 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:04:45.237882 ID:woeLrrIs
>>3084
それやるとイカれたムチムチゲーから凡百のエロソシャゲに堕ちるんだ……

3087 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:06:20.036976 ID:PP6kTezF
>>3085
RAVE以外は言われてることすら知らんかった…


3088 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:06:20.951769 ID:05MW2xMo
>>3057
せっかくだからオルタナティヴのWAW擬人化してくれよ
武器はチンコでシールドにコンドームをつけて

3089 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:08:13.225171 ID:umcqwxs/
>>3087
ブラックキャットと烈火は知っとるけど悪魔狩りは作品すら知らなかったな

3090 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:09:28.096450 ID:oxwcZx8k
悪魔狩りはコアなファンがいた印象

3091 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:10:29.388571 ID:ojNx7oWv
>>3055
しかもその弁当屋、個人経営の弁当屋からツヨシが県内有数企業に成長させたって言う

3092 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:10:33.648082 ID:1vtr9zvi
可能(でき)んの!?割れた子供達(グラチル)を放映(ヤッ)ていいんすか!?

ttps://x.com/nin_goku/status/1893858399516774575?s=46

3093 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:10:55.064781 ID:vEZsvOg9
悪魔狩りはそもそも連載雑誌がガンガンの姉妹雑誌のWINGだったからな

3094 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:11:10.357400 ID:r4IEtZnR
悪魔狩りは普通に面白いぞ
ちょっとクセは強めだけど

3095 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:12:05.355359 ID:zniVW7Qd
>>3078
パクリはこのくらいやらんと
ttps://i.imgur.com/UwRqh6X.jpeg
ttps://i.imgur.com/dLFmLpa.jpeg
ttps://i.imgur.com/4E6bbnJ.jpeg

3096 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:12:17.878796 ID:1vtr9zvi
>>2626
一応、競馬の予想やらなんやらで先に恩を着せてるがな

3097 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:12:19.675538 ID:lrgZJzs1
ゾンビパウダーもだいぶトライガンって言われてた気がする

3098 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:12:38.976102 ID:yIsk4ln4
>>3076
名前がエーダで独立型〜〜で火星のテラフォーミングが主目的ってなんか別のゲームが思い浮かぶな

3099 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:12:43.947037 ID:CUhtinJ6
>>3092
幻想(ユメ)じゃねえよな!?

3100 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:14:01.319791 ID:VfSVGDif
>>3097
もうだいぶ昔でうろ覚えだけど、編集から参考用にトライガン渡されたってぶっちゃけてなかったっけ

3101 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:15:20.784889 ID:K204Y9ae
>>2938
アムロとシャアはガンダムの顔だからなあ
引継ぎイベントは確かにあってもよかったな

3102 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:15:51.520098 ID:1vtr9zvi
>>2633
実際年末年始はコンビニが救世主だって話がある

3103 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:16:12.595425 ID:InrQEwKK
漫喫に合ったら読んでみるわ
でも品ぞろえが悪いんだよなあ
アニメ化前から結構章を取ってたはずのメダリストも試しに読んでみようと思ったのに置いてなかった

3104 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:16:24.734895 ID:1vtr9zvi
>>3099
真実(マジ)だよ!黄金時代(オウゴン)が始まるんだ!

3105 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:16:49.764337 ID:cJ8nC9QE
>>3057
腕と足がほぼロボなので、これが売れれば胴体のバージョン違いでヴァンツァーも作れる。
女を売ってロボを作る。コトブキヤの常套手段だよ。

3106 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:17:42.817387 ID:K204Y9ae
>>3100
もしかしてだけどゾンビパウダーの担当編集と
黒猫の担当編集って同じ人だったりするのかな?


3107 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:17:48.904302 ID:t9MZB2lN
>>3070
今にして思うと、主人公格8人+パートナー8体のサバイバル冒険成長物とか良く1年で描き切れたな初代デジモンアドベンチャー

3108 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:18:11.327497 ID:u625Sg+Z
オルフェ引けたしサポカも1天で2枚ずつ引けたから勝ったなガハハ

3109 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:18:15.920194 ID:KjumvfTS
悪魔狩り黒幕にしてラスボス好き
自分がしんだ後含んだ未来を見れるけど
どうしても主人公が自分を殺すときに自分に語りかける
最後のセリフだけはわからない
だから見た未来通りにチャート再現して知るんだ

3110 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:18:35.714681 ID:ADIGoaqe
>>3104
幻想(ユメ)じゃねえよな!?
より
ウ、ウソやろ……こ、こんなことが……こ、こんなことが許されていいのか

って感想になる

3111 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:18:43.639988 ID:InrQEwKK
顔、胸、腹、腿
これだけ女ならどんなロボットも女体化行けそう

3112 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:19:05.049541 ID:ROqjy2Ee
初めて6種で10個入りのガンダムアーティファクトを箱買いしたら
コンパチ仕様の高起動ザクは1つでスーパーガンダムが3つはいってた
担当者はアホやろ

3113 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:19:18.573212 ID:K204Y9ae
>>3057
太くない?

3114 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:20:34.830215 ID:ADuzCv5G
>>3112
スーパーガンダム、ガンダムマーク2、Gディフェンサーを作れということでは?

3115 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:21:13.720952 ID:1vtr9zvi
>>3111
逆にこれ以外のパーツって肩から先と膝から先だからほぼ美少女フィギュアでは
あと頭はロボでもいいと思う(特殊性癖)

3116 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:21:32.063385 ID:KjumvfTS
>>3107
本来全組究極体進化させようとしたかったが予算と尺で無理でした
だから02はジョグレス進化でカットするし 究極体なるのは一体
それ以降はメイン組数を減らします

3117 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:21:59.563085 ID:0lVgScIe
>>3091
子供が小さい頃は小さな家族経営店舗だけだったしな

3118 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:22:24.496153 ID:ADIGoaqe
>>3116
フロンティア「ていうか子供達とパートナー別々にするの無駄じゃない?」

3119 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:24:11.308832 ID:dZTjqF5U
割と全体的に作画がチカラ尽きたな回が半数くらいあるデジモン

3120 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:24:25.361780 ID:aghTNvoc
オルフェエエエエ!!天井!

3121 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:24:48.631300 ID:PP6kTezF
ニャーンとしている
ttps://x.com/sasalilith/status/1893662890348998880

3122 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:25:19.683981 ID:lrgZJzs1
8人というけど最後の1人が入るのは割と終盤だ
それでも14人はパーティとしては多すぎねぇかな

3123 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:25:28.641490 ID:InrQEwKK
>>3115
顔がロボだと女体化じゃなくてロボ子だよ
それならむしろ女性的な丸みがある機械の方がマシ

3124 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:26:26.876787 ID:ADIGoaqe
>>3122
ヒカリは途中加入だけど前日譚映画のヒロインってことで掘り下げショートカットできたのも大きかったな


3125 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:27:00.689062 ID:2UG9Ou0N
>>3118
それが本当に無駄ならデジモンじゃなくていいじゃんじょん

3126 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:27:34.573934 ID:RYPJSyyR
>>3077
たしか初期の頃はジョグレスだけで進化ではなかったはず
ジョグレスで進化するのってD3とか一部だけで大抵世代が戻る

3127 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:29:07.366278 ID:p9kontam
ウマ娘から離れてだいぶ久しいがオルフェってまだ実装されてなかったのね
かなり前に出てた気がするがサポカだったか

3128 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:29:40.199459 ID:vIFMpUUQ
とりあえずサポガチャ一天井まわしてSSR6
伝説の体現者4枚アーモンドアイ1枚で久々の大勝利だぜ
でも二天井目で伝説の方が溢れそうで怖い

キャラの方は…おはガチャで天井確定ですね…新規でデュランダルが出たからいいけど

3129 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:34:54.267643 ID:r4IEtZnR
>>3126
最初期は進化(というか成長)だけだったよ>デジモン
ペンデュラムだかデジヴァイスだかでジョグレスが追加された筈

3130 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:34:55.304049 ID:SmWEB86/
真実(マジ)かよ……!? 
ttps://x.com/nin_goku/status/1893858399516774575

3131 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:35:07.874079 ID:aghTNvoc
290回して伝説4アーモンドアイ0
ワイはクズや

3132 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:35:08.901670 ID:fy2kmyx+
なーに、精子探偵や姉畑先生だってアニメ化されたんだ
それと比べたら児童虐待の被害者がアメリカ合衆国大統領をぶち殺したり東京をヤク中だらけにするぐらい!

3133 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:35:09.663543 ID:u625Sg+Z
>>3127
発表は去年のアニバだからちょうど1年やね
しばらく畑で唐辛子作ってた

3134 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:35:19.029826 ID:WaGxYD4Q
>>3057
肩周りがスモークディスチャージャー分無理そうに見えるから胴を埋め込まれてる感があるな

3135 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:38:14.854151 ID:lrgZJzs1
>>3126
ペンデュラムで究極体作るのジョグレス必須じゃなかった?

3136 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:38:16.030324 ID:BuURNvmg
>>3112
エゥーゴ仕様
ティターンズ仕様1〜3号機
ゲームオリジナルアムロ仕様&シャア仕様
期待のニューフェイスヴァースキ大尉仕様
無改造でもこれくらいは出来るから大丈夫だ

3137 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:38:17.731875 ID:ADuzCv5G
そういやゴールデンカムイのアニメの続きの話が出てこないな。ドラマと連動?

3138 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:39:59.640882 ID:fy2kmyx+
>>3095
ザッケンナコラー!
設定やストーリーならともかく、構図やコマ割りを盛大にパクるのは反則だろうがよぉ!!

3139 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:40:20.690867 ID:2UG9Ou0N
割とよくあるしクッソしょうもないけどジョグレス進化ってジョイント(合体)+プログレス(進化)で進化がダブってんだよな

3140 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:40:25.422807 ID:vEZsvOg9
大丈夫?プリキュアサイドに怒られない?

3141 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:40:33.118187 ID:b1UdjW6N
真実(マジ)かよ……!? 
ttps://x.com/nin_goku/status/1893858399516774575

3142 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:41:02.636280 ID:FkLJr4mj
>>3138
でえじょうぶだ面白さはパクれなかったぞ

3143 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:41:06.713790 ID:b1UdjW6N
あれ、二重書き込みスマソ

3144 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:41:21.867425 ID:ADIGoaqe
>>3125
じゃあなんすか?フロンティアはデジモンじゃなくて良いってことっすか?

3145 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:42:26.738348 ID:guwMe0KU
レズ調教するプリキュアがアニメ化出来たんだからイケメンが殺しあうプリキュアぐらいは余裕だよ

3146 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:42:32.414899 ID:RYPJSyyR
>>3129
いやジョグレス初期の話ねペンデュラムの時がジョグレス戻しで完全体同士でジョグレスすると成熟期に戻る仕様
リョウの二作目からがジョグレスすることで成長上限が上がる(JPあげる事でより上の世代に進化できるようになる)が幼年期に戻る
D3は二個ないとパイルドラモンやディノビーモンに進化できない割りとクソな仕様

3147 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:42:39.970585 ID:umcqwxs/
>>3141
しかも>>3092にあるから30分前の直近50レス読んでないんだ

3148 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:42:58.440272 ID:FxMLyHYM
ttps://i.imgur.com/Nrwhjmx.jpeg
ttps://i.imgur.com/4M6KPMY.jpeg

最初はみんなそう言うんだ

3149 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:43:05.951311 ID:aghTNvoc
>>3141
マジかよw

3150 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:44:19.757860 ID:9heGL/Y4
>>3141
遅いよ
>>3092


3151 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:44:31.709816 ID:hZFkj+gA
まほあこがギリギリよくある汎用魔法少女だけど
忍極は元キャラがわかるくらいに貫通してくるのと総理がドキプリだったね

3152 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:44:46.416158 ID:ADIGoaqe
なに!?ペンデュラムとはPスケールにPモンスターカードを二枚セットして行う召喚法ではないのか!?

3153 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:45:41.431991 ID:woeLrrIs
本国版で出たエイダーの新スキンはマジでロボシコさせに来てる

3154 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:45:50.456238 ID:C3CYJoYn
>>3151
むしろ忍極はプリキュア声優を大量に連れてくる異世界レッド方式くらいはやりかねない

3155 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:46:56.988528 ID:K204Y9ae
レジー大統領殺しちゃうシーンをアニメでやって大丈夫なの?
元ネタはプリキュアなんだろうけどトランプを連想しちゃう人が多そうなんですが

3156 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:47:01.832154 ID:9heGL/Y4
>>3151
余程のマニアでもないとオマージュやリスペクトの範疇じゃないかなw

3157 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:47:39.785226 ID:KjumvfTS
太一だけがリアルワールドに戻る話は細田守やってるんだよな
あれでひかりちゃんだして映画とのにおせやって最後にナレとテーブルのでデジヴァイスだして君も選ばれし子供なのかでおわらせるのはいい

3158 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:47:45.198405 ID:FxMLyHYM
怖い怖い
ttps://i.imgur.com/toMYLBx.jpeg

3159 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:47:46.373936 ID:woeLrrIs
忍極くわしくないけどプリキュア要素って名前だけじゃないの……?プリキュアのダ・ヴィンチ・コードなの……?

3160 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:47:48.970092 ID:umcqwxs/
>>3156
チキンのアイマスネタとどっちが隠れてるんだろう?

3161 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:48:00.474939 ID:bsf7a+wy
俺の石がオルフェに食われた件
しかも道中の副産物もドゥラメンテくらいだ☆3PU確率アップって嘘じゃんね

3162 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:48:13.054103 ID:ADIGoaqe
愛田総理役の生田目さんか……アリだな

3163 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:48:19.435042 ID:vcrwPZw1
>>3130
え、真実かよ?
総理官邸襲撃テロがあるから絶対無理だと思ってた

3164 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:48:58.531060 ID:14M188xm
1クールだとグラチルとかいう劇物までは行かないだろうしまだセーフ
聖華天でも大概だけど

3165 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:48:59.131587 ID:dnM13nPh
見たことのない技だ・・・どこの流派だろうか・・・
ttps://i.imgur.com/UtCqZIJ_lq.mp4

3166 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:49:17.500875 ID:OzXE83dG
>>3158
完全に初級殺しに来てビビらせてから打ち取る不良野球漫画の配球じゃん…。

3167 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:49:22.713504 ID:bsf7a+wy
>>3158
野球わからんけど100マイルの弾で殺しに来てるってことでいいの?

3168 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:49:24.704247 ID:ADIGoaqe
>>3159
キャラ名にも使われてるし
そもそもシナリオの核にプリキュアそのままのプリンセスってアニメシリーズが作中に存在してる
マジで物語の芯

3169 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:50:03.343921 ID:aghTNvoc
>>3161
200回してSSR6。3%
4.5%さんはどちらへ?

3170 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:50:09.985299 ID:tLozHcW7
>>3166
申し訳ない、彼は本当にノーコンなんだ

3171 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:51:23.151752 ID:FxMLyHYM
>>3167
初球155キロが頭に来てから
外に何球か150キロオーバー投げて打ち取ってる

3172 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:51:40.830231 ID:r4IEtZnR
>>3170
余計にタチ悪いやつじゃん…

3173 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:51:43.008221 ID:7P64q6TU
>>3157
あの回でちらっとモニターに映るやる気の無い光子郎は後々アトラーカブテリモン回で事情が分かるけど普段と全く異なるダウナーな口調だからちょっと怖い

3174 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:52:05.925375 ID:K204Y9ae
銀魂みたいな例があった訳だし東映には話通してるやろ
・・・通してるよね?

3175 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:52:11.278705 ID:QrRAGKCQ
星3×7!
オルフェ天井!
うーんこの

3176 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:52:13.106123 ID:2UG9Ou0N
>>3152
P使いだ殺せ(過激派
あとスケールじゃなくきちんとPゾーンに置け

3177 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:52:33.204780 ID:cMnap3Ey
殺傷力はメジャーでは評価されない項目ですからね

3178 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:52:38.416377 ID:PP6kTezF
>>3159
主人公と敵の親玉がプリキュアオマージュシリーズの解釈をとうして熱い友情を築く様子が頻繁にでてくるよ

3179 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:53:06.800482 ID:55mcJNqC
>>3167
160q/h近いボール球がデッドボール寸前でビビらん打者はおらん
藤波はコントロールさえよければなぁ…

3180 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:53:26.087958 ID:ADIGoaqe
>>3176
魔法罠ゾーンが狭くなるヤンケ!
リンクマーカー?いらへんやろ!(大量召喚)

3181 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:54:27.302730 ID:hZFkj+gA
>>3159
敵と味方の問答でプリキュアキャラの生き様
(イースモチーフのキャラが味方落ちした是非とか)ちょいちょい挟まれてる

チキンのアイマスコードとはまた違う感じ

3182 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:54:50.349481 ID:aghTNvoc
>>3159
主人公とラスボスは不倶戴天の仇敵同士でありながらそうと知らずにプリキュアの話題で固く結ばれた友達だったのだ

3183 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:55:02.386339 ID:jZCRsTfI
下手に藤浪を制裁すると他の投手がミスって似たような球投げた時にも制裁しなきゃならなくなるから
危険球を理由に制裁するのは上も下も消極的になるんだよね

3184 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:55:04.809819 ID:kRWkVvN5
荒れ球は打てねえってよくいうじゃん

3185 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:55:09.939855 ID:ELY139t4
ttps://umamusume.cygames.jp/#/gacha_exchange_detail?p=3&v=2.12.1&r=10015600%3ATQiUg7mgJnFS&m=272&g=1
今回天井交換で他のサポカも選べるのか
スティル入ってねぇな……

3186 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:55:11.785407 ID:9heGL/Y4
>>3168
存在しないオリジナルプリキュアソングを有名男性声優さんに歌って貰えるのかなw

3187 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:55:15.388976 ID:InrQEwKK
>>3177
NPBなら評価される?

3188 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:56:05.782650 ID:InrQEwKK
>>3177
NPBなら評価される?
>>3179
散々練習しろって言われてるのにね

3189 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:56:15.657120 ID:umcqwxs/
>>3179
コントロールを上げるには安定した下半身作りと投げ込みしてしっかりトレーニングしないと身に付かないイメージだけど
どう、藤浪が手に入れられそう?

3190 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:56:41.744166 ID:J6yzXt/o
>>3169
SSRは3%のままじゃなかったか?

3191 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:58:15.984082 ID:ADIGoaqe
>>3186
同じ劇中劇としてピプノシスマイクもといヒポポタマスマイクってのがあってな
そう木村昴だよ。右龍役かなんかで出して

3192 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 12:58:25.479329 ID:kRWkVvN5
>>3187
味方にすると敵がビビる

3193 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:00:55.726286 ID:odnz55rm
努力の結果
ttps://i.imgur.com/Hr0ytlA.jpeg
ttps://i.imgur.com/k2lzGoY.jpeg

3194 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:01:07.269487 ID:FxMLyHYM
だ、だってあのダルビッシュが「走り込みって前時代的だよな」って…

3195 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:01:10.405191 ID:fy2kmyx+
ピッチャーを10人用意して一人一殺
これで相手チームの主力を消滅させればどんな試合も絶対に勝てる、わかるか、この完璧な野球メソッドがよぉ!!

3196 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:01:46.517531 ID:ShlbjgDz
>>3016
ファミリー向けに売り込もうとして、失敗した感がある
アフタヌーンにも連載してた時期があって、ちょろっと読んだんだが
つまんなかった記憶しかない

3197 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:02:07.373357 ID:aghTNvoc
>>3190
ああ、キャラの方だった
キャラガチャ200で☆3が6だった

3198 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:02:34.342926 ID:VU/T+7Ab
>>3186
イトケン「ロードレースアニメだと思ってたら存在しないアニソン(歌:田村ゆかり)をおもっくそ歌ったぞヒメヒメ」

3199 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:02:46.842222 ID:nvlX2yiX
映画で姉があんな性格になった原因が過去に行ってしまったツヨシが姉を傷つけたせい、ってなってたな

3200 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:02:50.769690 ID:cMnap3Ey
>>3193
努力が足りなかったからこうなったんじゃないの

3201 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:03:25.020580 ID:OzXE83dG
>>3193
ぶっちゃけ8浪の時点で才能ないから諦めろよとしかいいようが…。

3202 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:03:26.281437 ID:umcqwxs/
>>3194
「走り込みじゃなくてウェイトレで効率的に下半身作ろう」であって
「走り込みはやらない方がマシ」とかそういう話ではないんよな……

3203 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:03:34.364202 ID:nvlX2yiX
所で今回の新育成シナリオってウマ娘の固有ストーリー有り?それとも育成シナリオで固有ストーリー消えるパターン?

3204 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:03:39.606822 ID:zOs9YqwF
忍者と極道アニメ化かーまあチェーンソーマンもいけたんだからいけるんだろう

3205 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:03:59.125575 ID:FxMLyHYM
どうしてこれで受かると思った
ttps://i.imgur.com/9Yx4dMO.jpeg

3206 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:04:24.401541 ID:fy2kmyx+
早稲田に八浪がそもそもちょっと意味わからないし、よしんば合格しても30歳の新卒学生なんてバケモノが生まれるだけだし、もう努力がどうこうの話ではないような?

3207 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:04:39.895848 ID:ADIGoaqe
>>3204
そんなもんはなかった。ただ米津玄師が交通事故にあってムキムキになっただけだ
なかったんだ

3208 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:05:10.364468 ID:InrQEwKK
Vがネタでやってるんじゃないのん?

3209 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:05:39.472443 ID:OzXE83dG
>>3205
試験受けてないのに受かると思ってたとかただの狂人じゃねぇか。 って思ったが2024だからこれ去年のやつ?
それにしても7浪でこれはヒドイが。

3210 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:05:46.756693 ID:ROqjy2Ee
科挙は70超えてる老人もいたんだ
気にするな

3211 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:06:35.818768 ID:u625Sg+Z
>>3203
目標だけ従来通りで個別イベントなしの折半っすね
だからトロコンには使えない

3212 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:06:46.934756 ID:nvlX2yiX
>>3206
でも、ここで諦めて浪人生辞めたらアラサー職歴無し高卒学歴拗らせおじさんになるだけじゃないですか!

3213 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:10:56.573353 ID:umcqwxs/
世の中色んな人が居るけど、わざわざ変な人を探したりそれを共有しようって人も相当アレだよねって

3214 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:10:57.329243 ID:FxMLyHYM
>>3209
大変失礼しました、これが今年の成績です
ttps://i.imgur.com/l8zbUQ7.jpeg

3215 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:12:14.495163 ID:woeLrrIs
仮にもし本気で8年勉強してコレなら脳構造レベルで頭が悪い可能性があるので本人の努力不足と決めつけて叩くのは可哀想だよ

3216 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:12:15.504792 ID:VcYjJ6H9
>>3206
でも、ここで諦めて浪人生辞めたら継続努力のできないアラサー職歴無し高卒学歴拗らせおじさんになるだけじゃないですか!

3217 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:12:16.286680 ID:kRWkVvN5
上の不合格通知で524回表示と書いてるから立派なもの
凡百の大学生より突出したインフルエンサーになれた
今日は書き込みエラーでる日だな・・・

3218 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:12:24.212057 ID:J6yzXt/o
ラストやべえな1500・1400・1200・1200・1200適性SSSみたいなのが出てくるって

3219 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:13:10.769875 ID:VcYjJ6H9
>>3211
回答サンクス
なるほどなー

3220 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:13:11.517949 ID:QrRAGKCQ
なんか書き込みエラーになるな

3221 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:13:12.237020 ID:cMnap3Ey
>>3214
うーんゴミ

3222 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:13:20.451925 ID:QFB0XjRV
8回浪人して今年医学生になったツイートは見たけど別の人か

3223 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:16:08.131910 ID:ADIGoaqe
>>3215
別に点数の良し悪しはどうでも良いけど自己採点これであの自信満々っぷりは謎い

3224 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:16:09.203207 ID:QFB0XjRV
8回浪人して今年医学生になったツイートは見たけど別の人か

3225 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:16:20.459810 ID:BuURNvmg
1年で得点が1.7倍か、頑張ったじゃん
この成長ペースを維持できれば12浪〜16浪位で入れるんじゃない?

3226 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:17:02.235237 ID:zOs9YqwF
8浪って勉三さんか?

3227 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:17:16.590606 ID:kc/VlnTy
手元の石全部使って米タキオンと牛若丸みたいなテイオーとシリウスシンボリと
無凸アーモンドアイという結果でまあまあ気分がいい

3228 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:18:41.043062 ID:ROqjy2Ee
母親に何度も浪人させられた娘が起こした殺人事件は本当に悲しい
刑務所のほうが幸せな環境とかさ……

3229 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:18:47.871769 ID:zOs9YqwF
>>3225
そこまでして大学行ってもどーすんだよ

3230 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:18:52.277152 ID:vEZsvOg9
>>3194
ダルビッシュは何やかんやで短距離ダッシュはめっちゃ走る定期

ひたすらロード走るタイプも居るけど、そっちは否定してるな

3231 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:19:49.435885 ID:lrgZJzs1
ダルビッシュは下半身ちゃんと鍛えてるからケツデカいんだよ

3232 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:20:10.587274 ID:InrQEwKK
>>3210
確か一定年齢を超えると自動的に合格するって聞いたことがあるんだが
70じゃ官職についても影響力を発揮するのは難しかろうしね

3233 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:20:21.794248 ID:ROqjy2Ee
ダルビッシュはスクワットとかメッチャするからな

3234 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:20:46.927492 ID:ADIGoaqe
何が浪人だよ
流浪人しろ

3235 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:20:50.248364 ID:OzXE83dG
>>3230
野球選手に必要なのは速筋であって遅筋じゃないからまぁそれはそうね…>ロード
スタミナは必要だろうけどマラソンで鍛えるより別の方法で鍛えるべき案件だろうし。

3236 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:20:51.527241 ID:aghTNvoc
>>3215
本気でやってコレなら基本的な知力の低さに加えて状況判断能力もかなり低いわな

3237 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:21:00.258637 ID:9heGL/Y4
>>3229
目的と手段が逆転しちゃったタイプじゃないかな
決まってルート以外駄目って固執するタイプとか

3238 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:21:06.490488 ID:ROqjy2Ee
>>3232
いやそもそも年齢制限で就けない
墓には科挙に受かったことを刻める
とかつべの解説で見たよ

3239 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:21:16.102115 ID:0lVgScIe
>>3232
大丈夫
自動的に受かる年齢より前が官僚の定年だったはず

3240 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:21:18.942836 ID:dj5RGbvq
>>3214
理系が弱いって理論的な考察が苦手?
勉強できるようになっても、本人の素質が法学部と相性最悪だったりして

3241 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:21:47.952974 ID:2UG9Ou0N
つまりダルビッシュは騎乗位が上手いってこと?

3242 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:21:49.906186 ID:zOs9YqwF
>>3237
釣りじゃなかったらメンタルたぶんやられていると思われる、そのうち俺は監視されているとかたぶん言い出す

3243 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:22:23.293078 ID:PP6kTezF
走り込みの効果を全否定するもんでもないけど、軽く流すくらいで十分、何qも走る必要はない
スタミナや下半身の安定を狙うならもっと効率的なやり方がある、とかだっけ?

3244 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:23:51.570163 ID:dj5RGbvq
>>3237
書いてた文字が几帳面臭いよね
難しい漢字とか所々間違えてたりひらがなだったりで、写真による文字から基礎学力が見えるのが悲しい

3245 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:24:14.628209 ID:QFB0XjRV
>>3232
無条件合格できる年は官僚の定年かそれより後
ただ墓には科挙合格者という記録だけ残るので後の子孫への僅かな財産になる

どこかの科挙合格者が3代それで続いた信頼性で初手で出世したけど
実際に合格したのは自分の代だけとか

3246 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:26:17.549993 ID:ROqjy2Ee
ダルビッシュは本当に人間として厚みが増したの凄いよね
昔は未成年喫煙パチンコデキ婚レスバとかそういうのばっかり目立ってたのに

3247 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:26:29.415972 ID:o3HlGlbf
ナイチンゲールかっけえんだけど腕部付け根だけみるとおっさんだよな…

3248 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:27:05.826847 ID:vEZsvOg9
>>3235
ランディとかメッセとかはバリバリの走り込み論者だけどな。特にメッセは阪神時代に藤浪に走り込んだ方が良いよとアドバイスした人間の一人だし。無視されたけど

走り込み肯定側の意見としては体力が付くのと、限界が来た時もいつもと変わらないフォームで投げられるようにする為、だったかな。体にフォームを染み込ませる為に走り込め、っていう

3249 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:27:13.237674 ID:T5CRpET/
ダルは最初の嫁が汚物を超えた汚物だったせいでそこからまともな方向に進んでいった

3250 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:27:15.297982 ID:InrQEwKK
記念だけかw

3251 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:27:52.773144 ID:UHaLTcI7
若い頃とキャラ変わりまくったけど未だに過去のイメージで語られること多いよな

3252 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:28:34.651836 ID:vEZsvOg9
>>3246
その中でレスバだけは若い頃どころかほんの数年前までやってたという事実

まともになり過ぎて寝る前に不意に昔の自分を思い出してダメージ受けたりしてるのが今のダルビッシュおじさん

3253 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:28:37.804391 ID:ZjXlSJu3
言うてダルかてお股信仰してたりで絶対視するものではないからな…

3254 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:28:44.800672 ID:o3HlGlbf
>>3251
大泉洋とか?

3255 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:28:59.900612 ID:9heGL/Y4
超音波式の加湿器ってやべーのね
ttps://x.com/wada_misaki/status/1893585872643338709

3256 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:30:35.695188 ID:ADIGoaqe
ダルビッシュは托卵された人としか知らない
野球選手だったんだ初めて知った

3257 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:32:44.070033 ID:lrgZJzs1
その人に合った鍛え方があるから走り込みするのもしないのもやり方の違いでしかないけど特にピッチャーは下半身鍛えなきゃいけないのは共通してるんだ
藤浪は表面の耳触りのいいとこだけ抜き取って下半身鍛える気がないのが問題なんだ
それでも上沢よりはマシだと思うバグ

3258 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:33:05.041821 ID:PP6kTezF
>>3252
>寝る前に不意に昔の自分を思い出してダメージ受けたりしてる
草生える

3259 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:33:25.459041 ID:2AZZlbkM
安田顕が言ってたな
「いつまでもどうでしょうのイメージで語られるのはなあ」みたいな事

3260 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:34:10.403865 ID:ELY139t4
ダルビッシュは未成年でパチンコとか喫煙で謹慎とかもあったっけか

3261 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:35:36.369650 ID:OzXE83dG
>>3259
それ以外にイメージを変えられるような作品を出せていないっていう恥ずかしい話なんだけどな…。

3262 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:35:45.952054 ID:W+kdGqW+
>>3257
つーか上沢比較に出すことがもはや失礼なレベル
上沢がひど過ぎる

3263 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:36:14.391506 ID:GvVelLuE
タッパとケツのでかい選手がタイプです

3264 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:36:42.435048 ID:0lVgScIe
>>3261
有名すぎるとね…
渥美清「寅さんのイメージが強すぎて」

3265 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:36:55.263516 ID:ADIGoaqe
>>3261
その人は知らんけど一つイメージが作られると他にどんだけ功績を残しても擦られ続けるのは普通にあるぞ

3266 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:37:05.286954 ID:aghTNvoc
NHKでやった大泉洋のファミリーヒストリーで大泉の経歴からどうでしょうが丸々抜けてて笑ったわ
他局だから使えなかったんだろうが、そこ抜いたらダメだろ

3267 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:37:15.682887 ID:TpDbgoVE
水曜どうでしょうってまだやってるんじゃなかった?

3268 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:37:45.381823 ID:QrRAGKCQ
なんか書き込みエラーなるな

3269 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:43:55.043405 ID:umcqwxs/
>>3266
フジ系列だから今風当たり強いだろうけど年末に関テレでやってた「あなたの記憶に残る有馬記念」で
マヤノトップガンのエピソードやる時に田原はジョッキー扱いで逃げと向かい風と帽子の話をやってたから
その辺は番組制作の腕だと思う

3270 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:44:20.589836 ID:InrQEwKK
上沢の酷さって能力の問題じゃなくない?
義理人情の話だと思うんだけど
ただ球団側も普段個人事業主だからとバッサリ切ったりしてるくせに、こういう時だけ言うのかって気はしてる
佐々木もそうだけどルール的に問題ないなら好きにやらせろという気はする

3271 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:45:23.426344 ID:0lVgScIe
りあむ「今日はおっさんども懐かしのゲームハード、ディスクシステム実機でゲーム実況配信するぞー」
りあむ「ありゃ、読み込みエラーが出てゲームが遊べないからこのまま雑談配信にいくねー」

3272 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:45:24.341316 ID:0nkw0XGi
>>3265
童帝スレ民だってとっくに売れっ子俳優として活躍してる役者を特撮の役で呼ぶしな
故藤原啓治だってみんなヒロシ呼んでたけど恥ずかしいほど売れてないなんてワケないし

3273 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:45:25.586782 ID:nUY+HAhE
不遇職【鑑定士】が実は最強だった〜奈落で鍛えた最強の【神眼】で無双する〜

うーん…

3274 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:45:26.605808 ID:yIsk4ln4
どうも板自体の回線がおかしいっぽいな
俺も昨日から何度かエラー起こしてるわ

3275 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:53:16.816819 ID:55mcJNqC
はい?
ttps://i.imgur.com/e4sTeFp.png

3276 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:53:17.947658 ID:zB5m9s/p
>>3273
アニメは微妙
チェンソーマンのメイン男性声優はイマイチでそこを軸に声優揃えるからさらに微妙になって残念

3277 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:54:30.953844 ID:CMPVlu3J
菅田将暉のことフィリップって呼ぶの特撮民だけ

3278 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:54:32.792031 ID:N/CpZ0BC
ありふれたニンジャソウルで世界最強
そう、カラテだ。カラテを鍛えるのだ。

3279 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:55:15.584854 ID:ADIGoaqe
>>3277
眼鏡置き器だよな

3280 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:55:24.326682 ID:u625Sg+Z
初回終了したけど最後がヤバかったなにあれひどい

3281 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:55:25.468395 ID:aghTNvoc
>>3275
UC5ぐらいか・・・?もっとあるか?

3282 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:55:54.883070 ID:5M4i+/wO
狙いすぎだと思う
ttps://pbs.twimg.com/media/GkfswGpWsAALsyi.png
ttps://x.com/DojjiZi/status/1893827684687306847

3283 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:55:56.500009 ID:zB5m9s/p
>>3273
アニメは微妙
チェンソーマンのメイン男性声優はイマイチでそこを軸に声優揃えるからさらに微妙になって残念

3284 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:56:09.830521 ID:vEZsvOg9
>>3260
何ならドラ1で決まって入団する前だからな。めっちゃ怒られた

>>3270
上沢は良い契約取れないから行かない方が良いよ、って新庄に言われたのに無視してマイナーで契約。それ自体は本人の思いだから良いけど、ポスティングでそれしたら球団にお金入らないから行かせて貰った側になるのに対して準備せずに行って、通用しなかったからすぐ帰ります、家族離れ離れは嫌です、って帰ってきて日ハムに練習場借りたりイベント出たりしたのに、単身赴任でソフトバンク行っちゃったからね
感情論的な問題ではあるけど、流石にやり過ぎやろと

あと最近ポスティング問題起こり過ぎてるからその辺のルールが厳しくなって後発組が不利になる可能性はまあ出てきたわな

3285 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:57:14.949755 ID:wGQ1Q4oU
>3273
この手の話でいつも思うんだが、××が不遇ってあり得ないだろっていう前提がな。
ちょっと考えれば判ろうがって思っちゃうのだ。
結局は醜いアヒルの子ってだけで、そういうの好きなのは判るんだけどね

3286 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:57:27.242942 ID:AUIw0nPz
ルール上問題がないなら上沢を批判するのもルール上問題ないからなぁ

3287 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:58:00.547060 ID:nUY+HAhE
ゴブリンの俺がニンジャソウルを憑依してジッサイ無敵!!夢のファック&サヨナラ生活!

3288 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:58:34.324858 ID:CPsN5WOn
不遇職『税理士』が実は最強だった!?
〜俺はみんなに囲まれて確定申告する〜

3289 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:58:48.519994 ID:ELY139t4
>>3284
そら球団側は今後全ての選手に対して上沢式を警戒せんとアカンってなるやろしな……

3290 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:58:49.595196 ID:ShlbjgDz
>>3273
タイトル見るだけで、「これに時間を費やす必要はない」 と思わせてくれるのはなかなか高評価

3291 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 13:59:03.381795 ID:0lVgScIe
カタツムリ観光客は不遇では無かった説

3292 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 13:59:58.957615 ID:bIp98mm3
よーし!ガチャ引くどーとりあえず200連

ウェディングダスカ1(いつのだっけ・・・いつのだっけ・・・??)
逃げダスカ1
3伝説2
きゅうり様2

豪運ですねぇクォレハ・・・つーかダスカ率高いなおい

3293 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:00:08.174176 ID:ShlbjgDz
奴隷あがりの俺が逆玉かつ超絶美人な嫁さんをもらったうえに王様にまでなっちゃう件(このあと石化します)

3294 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:00:11.759379 ID:4dEo8dJv
>>3284
選手会で新庄の上沢批判というか苦言に対して声明出していたけど自分達で今後のポスティングし難くしてんの良いのかな

3295 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:00:36.074294 ID:aghTNvoc
カタツムリ観光客は不遇ではない
選ばれし者だけに許される試練だ

3296 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:01:14.788253 ID:QFB0XjRV
ガチでクソスキル不遇ジョブだと
今度はそれ曲解して無双するのでそれはそれで…となってしまう

3297 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:01:41.331782 ID:DyEMQ/pJ
ダスカはいっぺん甘えることを覚えると際限がない印象なので童帝もそのステージに至ったのだなと

3298 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:02:29.874154 ID:umcqwxs/
>>3292
根性ダスカは2023の6月頭くらいのイベント(実装が5/29)


【ウマ娘日記】新サポカSSRダイワスカーレット(根性)、SSRアストンマーチャン(賢さ)は引くべき?
ttps://app.famitsu.com/20230530_2088968/

3299 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:02:33.949917 ID:ELY139t4
カタカナのヘとひらがなのへを区別できる特殊能力!

3300 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:03:30.035921 ID:2yzVd9Wr
とりあえず設定とか特にやってない自動育成やってみてるが
夏合宿で休憩二回踏むくらいにはおバカな感じだなw

3301 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:04:41.790617 ID:CMPVlu3J
え!?不遇テーマ「ダイナレスラー」でフリー対戦無双!?

3302 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:06:10.636996 ID:0lVgScIe
不遇職だったストリートファイター2におけるプロレスラー(ザンギエフ)

3303 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 14:06:25.366607 ID:bIp98mm3
ではワンモア200連

玉座1
旧シチーさ
3伝説2
きゅうり様2
ターボ1
逃げダスカ1

交換できゅうり様と3伝説完凸です、本当にありがとうございました

3304 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:06:47.361443 ID:TJ6MHap8
>>3288
勇者&魔王「世界の半分で手を打ったら贈与税が発生して……」
税理士「うがあああああ!!」

3305 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:07:21.468239 ID:CMPVlu3J
>>3304
全世界の資産算定……

3306 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:07:53.707303 ID:u625Sg+Z
とりあえず聖子ちゃんの指南でやったけどハイランダーにしないと露骨にへこむ感じがするのう
あとメカや畑みたいに最後でがっつり上げができないからへこんだままだとフォローできんのと、
シニア後半に目標多い子ははい

ファル子とかラスト2ターン目標だからどしようね

3307 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:12:28.367319 ID:CMPVlu3J
アイちゃん強すぎね?まるで歴代最強馬みたいな扱いやん

3308 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:12:28.998590 ID:DyEMQ/pJ
またダスカが来てるの笑う

3309 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:12:30.704080 ID:2yzVd9Wr
4.5になったオルの方を天井範囲まで引いてみたけど
リッキー×2 和カフェ エアメサイア 水着スペ(コレのみ未所持)と散々だ

オルの確率0,8パー程度で変らんからすり抜けで副産物が取れるか
であって天井叩く率は変らんのな

3310 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:12:32.093136 ID:ELY139t4
ttps://x.com/chiyokissan/status/1893783013214879954
ttps://i.gyazo.com/162e01263b0356e10f6fdd555c3e9f0a.png
ttps://i.gyazo.com/c0f7a2426fc71e74885142295f19156a.png
牡蠣食って当たる人、
「ノロウイルスでなく亜鉛の過剰摂取によるものじゃないか」という話聞いて調べたら、
症状も吐き気や嘔吐、下痢などでなんかそっれっぽそうと思った
成人男性だと亜鉛40mgくらいで中毒症状が発生し得るらしく、生身の牡蠣で約300g(20〜30個)程度で概ね許容量を超えるっぽい


牡蠣の食いすぎによる亜鉛の過剰摂取
そういうのもあるのか……

3311 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:12:58.153896 ID:2yzVd9Wr
童帝、前回ハフバも2天井くらいでコンプしてたな

3312 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 14:13:00.059330 ID:bIp98mm3
へーこれが噂のレンタルデッキか・・・・・・旧URAの時使ってそうなデッキやな
まぁ始めたばかりの人ならこれ一択やな!そんな人が居るかどうかは知らんが

3313 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:13:07.927921 ID:aghTNvoc
>>3303
ちょっと運気吸わせて貰うね(ジュッポジュッポ)

3314 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:13:17.124836 ID:g0IeWY5n
アニメ化もする転生重騎士は割と好きやで

3315 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:13:18.765606 ID:InrQEwKK
不遇職 ウーバー配達員
指示されたとおりに配達すると一件につき数百円が貰える
特殊スキル 自転車とバイクに乗った場合速度が二倍になる
        (ただし自転車とバイクは存在せず、内燃機関開発は神の制限で神罰を受ける)

3316 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 14:13:43.342810 ID:bIp98mm3
>>3308 すり抜けて二枚来てるのホンマに笑うわ

3317 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:13:58.467455 ID:nUY+HAhE
不遇テーマ【化合獣】が実は最強だった〜ランクマで鍛えた最強の【デモンスミス】で無双する〜

3318 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:14:29.323901 ID:0lVgScIe
>>3310
鉄血宰相ビスマルク「うせやろ?」
一度に175個の生牡蠣を食った事がある

3319 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:14:37.975750 ID:nUY+HAhE
トレーナーがどんどん寿退職していくトレセン学園

3320 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:15:37.268643 ID:0lVgScIe
トレセン学園「ウマ娘に直接関わるトレーナー採用は女性だけにしよう」

3321 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:15:46.431026 ID:ADIGoaqe
>>3307
ウマ娘はなんか牝馬の強キャラ勢に格を盛り上がる感があるような気がするような気がしなくもないと思わなくもない感じな気がする

3322 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:16:06.944241 ID:QFB0XjRV
クローン理子ちゃんシリーズ

3323 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:16:08.005975 ID:scIptDkW
サポカの引きは毎度強いよねイッチ

3324 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:16:12.847289 ID:InrQEwKK
ジンギス・カンの言葉「トレーナーの数は増えぬ!ウマ娘一人生かすにトレーナー一人の血を吸う」

3325 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:16:23.126686 ID:TJ6MHap8
>>3318
鉄血とはそういう意味か……

3326 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:16:29.782518 ID:guwMe0KU
親戚から牡蠣ひと箱貰ったんだからやめてくれよな・・・
とりあえずアルミホイルで包んでオーブントースターに放り込むか

3327 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:16:41.290679 ID:n5xa4Ynl
そんな……ショタ時代にウマ娘のお姉さんに破壊された性癖は何処へ行けばいいんですか

3328 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:16:45.331931 ID:aghTNvoc
>>3320
ウマ娘にも兄弟はいるんだ

3329 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:17:18.985237 ID:lrgZJzs1
>>3326
一日に牡蠣20も30も普通は食べんやろ…

3330 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:17:22.152404 ID:ELY139t4
>>3318
牡蠣食いすぎぃ!!

3331 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:17:33.853322 ID:nUY+HAhE
だから男性トレーナーは研修の際に指輪をハメるように指示する必要があったんですね

3332 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:17:43.202300 ID:J6yzXt/o
オルフェ関係でうつむき気味でやる気なさそうに見えるが実はそれが絶好調なウマ娘……いったい何者なんだ……

3333 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:18:03.471335 ID:u625Sg+Z
育成中に出てきたパドックでやる気絶望なのにレースが強いウマ娘ってこれ・・

3334 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:18:06.857813 ID:LIv9rX8w
>>3315
エンジンじゃなくてモーターなら内燃機関にならん扱いになりませんかね…それなら電動バイクで

発電は水力か風力で!

3335 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:18:53.523110 ID:nUY+HAhE
>>3326
アヒージョいいぞ。片栗粉と塩で揉んでしっかり洗って水気をふいてからオリーブオイルにニンニクとマッシュルーム入れてぶち込むだけだ
終わったオイルは保存しておいて翌日辺りにペペロンチーノに使え

3336 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:19:10.609358 ID:0lVgScIe
>>3330
フランス人文豪バルザック「やはりドイツ人は愚かである」
(一度に144個食った記録がある人)

3337 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:19:15.048171 ID:7nyWdrQO
>>3327
翼くん「俺たちの性欲は♂トレーナーにぶつけよう!」

3338 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:20:42.833708 ID:iXk1twIB
イギリスの外交官がドン引きしたと言う記録も残ってるからな、ビスマルク

3339 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:21:00.097272 ID:g0IeWY5n
ところでシュガーライツは元気にしてるかい?

3340 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:21:01.625959 ID:ELY139t4
>>3336
美味しくてもその量は流石に飽きんか?w

3341 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 14:21:02.360421 ID:bIp98mm3
とりあえず育成してみるか、どーなってんのか全然分からんが

3342 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:21:13.010054 ID:aghTNvoc
>>3315
自転車は軽車両である。馬も軽車両である

3343 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:21:35.319221 ID:InrQEwKK
>>3334
発電も神の開発規制に引っかかる
印刷とか火薬とか色々ある

3344 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:21:57.554193 ID:CMPVlu3J
生牡蠣に垂らして食べる専用ウイスキーのボウモアがあるようにヨーロッパ人は牡蠣大好きなんや

3345 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:22:23.094997 ID:umcqwxs/
>>3343
おはKAKERU

3346 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 14:22:36.879924 ID:bIp98mm3
>>3333 パドックではまるで月曜日の朝のサラリーマンの様な姿を見せる馬なんて全く予想がつかないな

3347 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:22:42.609881 ID:0lVgScIe
ちなみに広島の養殖牡蠣は日本全国の牡蠣の生産量60%、全世界の約15%である

3348 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:23:01.488469 ID:CPsN5WOn
ラップ巻きだったが強化人間にされたらしい
〜ごすずんに意味を与えられた俺が最強〜

3349 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:23:06.539733 ID:nUY+HAhE
怒らないでくださいね、生ガキってまずいじゃないですか

3350 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:23:09.715381 ID:ShlbjgDz
>>3326
田舎や昔なら消費しきれない生鮮食品はお隣さんにあげればいいんだがな……
都会に独り暮らしだと、たいして繋がりなさそう

3351 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:23:48.365471 ID:InrQEwKK
>>3342
でもスキルは自転車とバイクだから、軽車両でも二輪車でもないんだ
さらにウーバーからの指示は次元の壁に阻まれてこないから収入も途絶えるんだ
何という不遇職

3352 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:23:54.135807 ID:7nyWdrQO
>>3327
翼くん「俺たちの性欲は♂トレーナーにぶつけよう!」

3353 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:23:56.564222 ID:hAKgGmeL
気仙沼の牡蠣が震災で死滅しかけた時にフランスに助けてもらったエピソード好き

3354 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:24:24.998904 ID:u625Sg+Z
>>3339
とりあえず次のシナリオくるまで新キャラの育成シナリオ読むのには会いにいかんとあかんで
あと温泉

3355 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:24:26.044945 ID:CMPVlu3J
不遇カードだが不遇カードだけの良さをみんなに認めてもらいたい主人公が不遇カードを活躍させるためにデッキにデモンスミスギミックを入れる回

3356 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:24:55.780523 ID:J6yzXt/o
新シナリオはあんま難しく考える必要はない印象
畑やメカみたく一部の行動にしかギミックつかないみたいなのがなくて基本何しても加算される友情だと更にプラス
それでいて雰囲気的にはGMの3女神の各色集めてた感じに近いかな

3357 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:25:06.873064 ID:TpDbgoVE
>>3275
お牝馬は賢さが低いほうが良い

3358 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:25:09.152002 ID:vSAs6XSB
今やる気のないチョコボの話した?

3359 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:25:50.749162 ID:0lVgScIe
スクウェア「栄光の90年代」

3360 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:26:17.309687 ID:1SrnPWnJ
オルフェ育成にダンコムシ探してるウマ娘出てくるの!?
引かなきゃ

3361 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:26:35.090033 ID:CPsN5WOn
しがみついて甘え濃い汁をぴゅっぴゅしたいDKPI新ウマ娘出た?

3362 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:26:36.504827 ID:N/CpZ0BC
二次元美少女の尻を鍛える会の会合とは?

3363 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:27:13.433987 ID:2yzVd9Wr
とりあえずオートでも評価試験 優は取ってきてくれる程度には便利な自動育成
出来上がったマーチャンはUF9 でした

3364 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 14:27:14.808591 ID:bIp98mm3
怒らないで下さいね、生牡蠣なんて腹下すに決まってるじゃないですか

3365 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:27:50.108419 ID:0lVgScIe
生牡蠣、生豚肉、生鶏肉でご機嫌な一人酒だ

3366 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:27:52.769550 ID:nUY+HAhE
>>3255
征竜の新規が出たんだが天盃と相性がいいので組み合わせてみたらどう考えても天盃だけの方が強かったのだ

3367 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:28:09.835087 ID:N/CpZ0BC
とりあえず牡蠣はバター焼きだよ

3368 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:28:30.408841 ID:VfSVGDif
正直言って牡蛎は火を通した方が美味いよね

3369 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:28:40.645990 ID:na0aDWWC
牡蠣とメスガキは生に限るってそれ

3370 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:28:49.900975 ID:aghTNvoc
なんであれ生の食品を腹いっぱい食ったら良いわけがないんだよなぁ

3371 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:29:04.437851 ID:QFB0XjRV
カキ火を通すとあんまり美味しくないからなぁ

3372 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:29:19.394881 ID:HCvx04gF
>>3364
気仙沼出身のワイ、童帝が何を言っているか理解出来ない??

3373 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:29:24.142042 ID:l/cCM/9i
どうして忍者と極道のアニメ化発表でハイパーインフレーションとThisコミュニケーションがトレンドに入るんですか?

3374 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:29:40.271666 ID:nUY+HAhE
カキフライが至高です。

3375 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:29:59.615315 ID:ADIGoaqe
>>3355
ttps://x.com/fannneru06/status/1887300228258406506?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

3376 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:30:11.305907 ID:0lVgScIe
>>3374
えびふらいとねりわさびは?

3377 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:30:12.820320 ID:CMPVlu3J
>>3373
コンプライアンスに中指立てる義兄弟だから

3378 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:30:23.683430 ID:2yzVd9Wr
水質が改善してしまうようなもん貯め込んでる貝を生で・・・?

3379 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:30:41.700212 ID:yIsk4ln4
>>3275
これは史上最高の九冠馬

3380 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:30:49.738080 ID:LIv9rX8w
>>3343
つまり…必要なのは内燃機関とかじゃなくて神殺しの武器かぁ…

3381 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:31:01.806439 ID:ELY139t4
カキフライはクソ熱くて火傷するぅってなるか冷めてんなこれってなる……

3382 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:31:06.179338 ID:o3HlGlbf
正直忍者と極道が一番アニメ化難しいはずだろ…

3383 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:31:46.685383 ID:nUY+HAhE
拷問官「ソース無しでカキフライを食え」

3384 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:31:56.881722 ID:N/CpZ0BC
キューカンバー?

3385 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:32:14.067359 ID:2yzVd9Wr
ヴィヴロスがもう引退とかスピガチャは更新が早いなぁ

3386 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:33:02.720107 ID:nUY+HAhE
忍殺アニメの事考えると「忍者と極道も失敗しねえかな」という昏い思いが胸をよぎる

3387 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:33:59.271655 ID:7OzblzV3
ttps://x.com/ciam_003/status/1893455925878628521
やっぱり成熟期がアカンな

3388 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:34:02.317097 ID:2UG9Ou0N
生牡蠣は二度と食べない絶対にだ
ぶっちゃけフライや鍋に入ってるのでも怖くて食いたいと思わない

3389 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:34:18.183981 ID:2QF4PbX0
忍者といえばBORUTOの続きはまだかってばさ

3390 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:34:50.104778 ID:QFB0XjRV
>>3383
(振り掛けられるカレー粉

3391 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:35:04.570857 ID:XyubkJvs
>>3386
あんなスタッフが好き好んで自分から失敗させにいった自業自得以外の何者でもないもんの逆恨みを他所にぶつけんな

3392 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:35:33.888840 ID:PP6kTezF
>>3386
キッショ

3393 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:35:34.832371 ID:QFB0XjRV
ニンスレと忍極ミリも被らないのに流石に当たり屋すぎる…w

3394 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:36:04.158491 ID:zniVW7Qd
>>3262
なんすか、ルール違反してないからって反感持たれるようなムーヴしまくった上沢がアホだって言うんですか

・球団と決めたポスティング許容ラインの成績を一つも上回ってないのにポスティング要求、締め切りギリギリまで長引かせる
・92万円しか譲渡金を残さない
・22年からメジャーに行きたいと言ってたものの、英語の勉強はほぼ0、MLB球も23年シーズンオフ(しかもポス使用後)から触りだす
・メジャー契約のオファーがあったものの譲渡金が少ないマイナー契約を選ぶ
・メジャーキャンプの始まりが遅いからと日本ハムの春季キャンプの序盤にもちょっと参加(しかも渡米直前に球団からも盛大な送り出し)
・移籍したチームを選んだ理由に「投手育成の成功と豊かな歴史にとても惹かれた」というも、開幕直前にメジャー40人枠に入れないと分かった瞬間、契約破棄の権利を行使し移籍を模索、その後実際に移籍
・移籍後、メジャーの契約のオファーがあった中でマイナーを選んだのに最終目標はメジャーと意味わからない発言をする
・メジャーで打たれ7月の時点で「中継ぎという起用でリズムがずれ出した」と発言
・9月に怪我して帰国
・日ハム鍵谷の引退セレモニーに登場
・北海道内の日本ハムの野球教室にも参加
・怪我のリハビリとして日本ハムのスタッフと2軍施設を使用
・日ハム関係者のSNSに複数登場
・実働半年とちょっとで他球団の話を聞き始める

ホークスに入団

3395 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:37:33.724128 ID:1vtr9zvi
>>3287
ゴブスレ「群れとしての能力もなく、繁殖の危険もない。英雄(チャンピオン)に毛の生えた思い上がりの素人(ヌーブ)か。本当の忍びの者なら知っている。お前にも教えてやる」
ニンスレ「繁殖と数以外能のない下等バイオ生物がソウルを得てよくよく思い上がったものだ。偶然に得た能力でカラテの不足を噛み締めるがいい」
ゴブスレ「誰だお前」
ニンスレ「誰だお前」

3396 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:37:47.554236 ID:g0IeWY5n
>>3275と微妙に違うけど、これは強い
ttps://x.com/umamusume_GW/status/1893890137953579494
ttps://pbs.twimg.com/media/GkhyYUwXAAA61yw.png

3397 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:37:52.471552 ID:ADIGoaqe
>>3386
なんで自分から勝手に変なもの作っておいてその失敗の恨みを無関係の作品にぶつけるんです?
その恨みは忍殺スタッフにぶつけるべきよ?

3398 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:37:56.451166 ID:CMPVlu3J
>>3367
それ牡蠣である必要ある?バターと醤油で炒めたらコンクリートすら食えるのに……

3399 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:38:51.358866 ID:JkSX1nRJ
上沢が帰国した理由って家族に会いたいからじゃなかったっけ?
なお福岡へ単身赴任

3400 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:39:13.670558 ID:z1VsAdZn
>>3394
これは童帝スレ名物、叩かせようという誘導レス
みんな上沢叩かないとここまで書き込んだ苦労が報われない

3401 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:39:25.680849 ID:N/CpZ0BC
>>3398
それはどこぞの探偵だけだw

3402 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:39:27.331008 ID:1vtr9zvi
>>3325
一食15個と卵も食うぞ

3403 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:39:31.933896 ID:nUY+HAhE
なんかバターも高くなってるみたいっすよ今現在の日本

3404 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:40:08.119358 ID:yIsk4ln4
(マーガリンください)

3405 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:40:21.049045 ID:vIFMpUUQ
新シナリオ初育成してる間に童帝がまたサポカ神引きしてる…

3406 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:40:37.168681 ID:aghTNvoc
安くなったもん挙げた方が早い。何かな?円?日本?

3407 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:40:42.150791 ID:P6CMSxcJ
ポスティング廃止で良いんじゃない?
メジャー行きたいなら海外FA取る頃まで全盛期を維持するかアメリカの高校大学に入学すればいいでしょ

3408 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:40:47.019653 ID:zniVW7Qd
>>3399
家族を考えたらなんで福岡に単身赴任やねんて至極真っ当なツッコミが入ったからな…

3409 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:41:08.113538 ID:o3HlGlbf
ふふ…大空スバルが如く6で絶叫しておるのう…
気持ちは分かる

3410 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:41:17.236262 ID:QFB0XjRV
そういえば卵も昔はコレステロールが高いから1日1個が目安とか大昔は言われてたね

3411 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:41:18.317749 ID:2yzVd9Wr
牛乳捨てるくらいならバター作ってくれ

3412 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:41:36.753431 ID:na0aDWWC
バターは牛乳と奴隷が居ればただで作れちまうんだ!

3413 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:42:18.498627 ID:umcqwxs/
>>3385
スピードにはよくある事、見ろよワイの一度も日の目を見てないドゥラメンテをよ!

3414 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:42:23.527650 ID:T5CRpET/
新シナリオやべえ、水スペで育成したらサインで谷間見えまくりでこの世の天国

3415 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:42:30.366641 ID:nUY+HAhE
如く6はサブイベントと尾道の街並みは素晴らしいんだぞ!!

キャラクターとメインストーリーがドブカスなだけで

3416 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:42:45.078618 ID:J6yzXt/o
490連まで来たけどピックアップが合わせて4枚だけ……これはアカン

3417 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:43:03.493895 ID:SDH56Ct9
>>3408
こじつけだろうが家族を理由にすればたいていのことは正当化されるの
儒教が嫌われてた原因のひとつだよね

3418 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:43:06.977635 ID:UWUTJ62P
ケンタッキーでトリの日パック食べてきた
5つは美味しく食べられる限界点だな、美味かった

3419 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:43:41.671865 ID:CMPVlu3J
神「転生先を2つの中から選べ。まずトリコ世界」
ぼく「うーん……美食は魅力的だが危険だなぁ……もうひとつは?」
神「スマホもSteamもある」
ぼく「ええやん!」
神「その代わり食品偽造レベルが産業革命期イギリス並み」
ぼく「トリコ世界に転生させてください」

3420 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:44:39.616129 ID:umcqwxs/
>>3416
悪いな、ワイのガチャがお前のピックアップ食っちまった
キューカンバー来すぎぃ!天井前に完凸しちゃったから一旦停止

3421 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:44:57.809205 ID:o3HlGlbf
>>3415
広瀬のおやっさんが絡む話もいいぞ
何度も言うけど遥のポンコツ具合がさぁ!


3422 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:45:08.418720 ID:vEZsvOg9
>>3408
上沢は変に取り繕わない方がまだ好感度高かったまである

3423 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:46:25.026829 ID:aghTNvoc
オルフェで天井行ったのが痛い

3424 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:48:38.062634 ID:nUY+HAhE
>>3421
5の時点で遥の株はストップ安だったですしおすし

3425 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:48:39.072181 ID:NNJnP+wk
新育成シナリオ一回やってみた感覚としては
三女神の時の短期スパンで色揃えルールに似てるけど恩恵の分の運要素が増えたって印象
そして毎度のことながらシニア級に目標レースが詰まってる勢が育成上大きなハンデを背負ってるなあ

3426 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:48:52.375305 ID:CPsN5WOn
俺が手パン錬成出来たらフードロスも減るんだがなあ

3427 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:49:40.811724 ID:J6yzXt/o
3天井してもまだ残り4天井くらいはイケるけど1回に4天井使うのもなあ

3428 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:49:57.358924 ID:gLkSDDrj
では実際に観測されたFF11の不遇職を確認してみよう

○シーフ(最弱期)

・武器について
武器スキルが低く剣、格闘を使っても基本ダメージはゴミ
得意武器である短剣はそもそも得意だろうが何だろうがダメージがゴミ

・アビリティについて
アビリティ不意打ちは、1分に1度使用可能で、「攻撃が1回クリティカルになる」という効果だが、同じ武器を装備していると戦士の通常攻撃の方が強い
アビリティ不意打ちは、相手の背中側から攻撃するとクリティカルが発生するはずだが、相手が北東を向いていると成立しなくなるバグを完備
2hに1度だけ使える切り札的アビリティは物理攻撃を30秒間完全に回避する「絶対回避」魔法は貫通するし敵のヘイトを稼げずターゲットにならないのでパーティではほぼ無意味

・ジョブ特性について
ジョブ特性ギルスティールは、敵からドロップするお金が増えるはずが「自分だけドロップするお金が増えてパーティメンバーへドロップする金がゼロになる」というバグを完備
ジョブ特性トレジャーハンターは、ゴミアイテムのドロップは増えるが欲しいレアアイテムにはほぼ無意味

○つまり?
攻撃力も防御力も低く、パーティ枠を1つ潰して置いておく幸運のお守り程度の扱い
シーフをパーティに入れるのは縛りプレイの一種だが、パーティ全滅の可能性が増大する獣使いよりはマシ

3429 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:50:43.213025 ID:zniVW7Qd
>>3284
球団の好意でポスティングしておいて1年で帰国してFA権も無いのに他球団に移籍なんて元の球団は納得いかないだろうしな

今後すべての球団がポスティングを容認しなくなっても選手会はいいのかよって話

3430 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:51:13.143334 ID:ROqjy2Ee
ディケンズか誰かの小説で
墓穴掘りの仕事をしてるやつが他人の失敗ばかり望むやつで
なんやかんやあって他人の失敗を祈るのって無意味よねって結論に至る小説を読んだことを思い出した

3431 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:51:24.994843 ID:vyeCuXsa
>>3422
誠意は金くらい気持ちよく本音で言った方が好漢持てる

3432 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:51:54.956139 ID:2yzVd9Wr
新シナリオのサイン、
これは最前列を占拠する団体が出来てしまいそうだ

3433 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:51:59.168533 ID:CMPVlu3J
「誠意とは金額」
「守銭奴w」

震災発生!
「誠意とは金額」募金ポン

3434 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:52:19.010661 ID:hAKgGmeL
龍が如く6で藤原竜也も酷いけど遥のムーブが一貫してアレだったのダメージデカかった

3435 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:52:52.132916 ID:1vtr9zvi
>>3433
黄金の精神をもつ守銭奴こと黄金銭闘士

3436 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:53:31.167105 ID:NNJnP+wk
>>3431
メジャーでスタメン張ってた福留とマイナーでも通用しなくてすぐ帰ってきた上沢では
同じ言葉でも重みが違いすぎるので…

3437 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:53:43.408945 ID:umcqwxs/
LOHの11レース、ワイの賭けたマーチャンは無事掲示板入りした模様

3438 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:54:49.428132 ID:vyeCuXsa
>>3433
金の使い所がわかってる守銭奴って尊敬されるから
大金寄付しますと宣伝して実際に寄付してないか身内に金落ちる形でやるとか小賢しいのもいたような

3439 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:54:55.051050 ID:o3HlGlbf
>>3424
ロスカットまで行くとは思わないじゃんよ
>>3434
俺もあのムーブが成長の果てかと思うと悲しくなった
…けども背中を見てきた桐生ちゃんが同じ事やって来てるしまぁそうなるのかなって

3440 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:55:08.891389 ID:T5CRpET/
>>3432
ゼファーとフラッシュは確実に最前列を占領される(確信

3441 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:55:17.587972 ID:CMPVlu3J
やべえ……ジークアクス15時からのスクリーンなのに何フードコートでラーメン頼んでるんだオレ……?

3442 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:56:54.104619 ID:umcqwxs/
>>3441
書き込む前に食い切れ、早食いファイト!

3443 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:57:10.400937 ID:OzXE83dG
>>3441
どうせ最初の5分くらいは宣伝なんだから速攻で食って急げ。というか流石にアホちゃうか…>5分前なのに劇場に行ってない

3444 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:57:27.421078 ID:ROqjy2Ee
誠意とは言葉ではなく金額
→ネット民「銭ゲバ銭ゲバ(キャッキャ」
→男福留東日本大震災で1億円寄付

3445 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:58:55.799128 ID:nUY+HAhE
やらない善よりやる偽善って言葉があるが寄付してる時点で完全な善じゃろ

3446 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 14:59:16.602314 ID:2AZZlbkM
社会人ぼく、五分前行動
フライト五分前に空港へ

3447 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:00:17.573847 ID:gLkSDDrj
そんなFF11だが、パーティバトルで不遇ならソロで遊べばいいじゃないか?と思われるかもしれないが
最初期から10年以上ずっと敵の強さがインフレしており実質不可能だった

自分が敵を調べた際、自分より敵のレベル著しく低く、倒しても経験値が入らない場合
「練習相手にもならない相手だ」
と表示されないが、ソロで戦いを挑んだ場合は敵の攻撃数発でPCは死亡
ジョブによっては長持ちするがそれでも3分程度で死ぬ

3448 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:00:59.379327 ID:scIptDkW
ふるさと納税は善行だった…?

3449 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:01:00.712321 ID:05MW2xMo
>>3315
ttps://bandai-hobby.net/item/6454/
本人が不遇!

3450 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:02:24.475389 ID:xl+Dr6Bu
サンフレッチェ広島の善意で海外に移籍したあと日本戻ると言って広島のライバル(怨敵)である浦和レッズを選び
広島ホームの試合でサポーター相手に「広島の皆さん元気でしたか〜」って煽った上に
引退後にも広島OB面して広島の街や人を紹介する番組のメインリポーターやったりする槙野みたいなのもいるし

3451 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:02:45.539959 ID:m4uKsCUR
>>3448
寄付じゃなく納税やんけ

3452 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:07:33.181595 ID:vEZsvOg9
>>3431
何ならそれ言った人はちゃんとお金分働く上に寄付とかで普通に身銭切ってたから聖人まである

3453 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:07:47.383394 ID:1vtr9zvi
>>3451
(手続き忘れて)寄付してる人も多いぞ
俺もやった

3454 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:08:15.506641 ID:umcqwxs/
>>3453
その言葉は俺に効く

3455 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:08:50.951671 ID:0+lWX6Im
いうてジークアクスなら前半20分くらいはビキニングやし

3456 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:10:33.896180 ID:m4uKsCUR
>>3453
それは善悪だと(頭が)悪では?

3457 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:10:59.783265 ID:hAKgGmeL
龍が如く6は当時は桐生一馬最終章って詩っていたから余計にハードル上がってたところがあるけどねw

3458 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:11:51.225449 ID:aghTNvoc
善悪は受けた側が決めればいい
俺に寄付すると善判定あげるよ。しない奴は悪だよ

3459 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:11:57.956479 ID:eh3rTpOm
5分宣伝やって映画泥棒でもう5分くらい?今本編始まったくらいか
間に合ってたらいいな

3460 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:12:54.618884 ID:2UG9Ou0N
ここに書き込めるんだからだいぶ余裕あるな

3461 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 15:13:56.454547 ID:bIp98mm3
これスピードシンボリでひたすらトレしまくるなら賢さ2枚くらいつんで
おでかけを可能な限り早く処理してしまうのが良いな

3462 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:14:35.878758 ID:nUY+HAhE
私は寄付してる人は完全な善だがしない人を悪とは思わない
ただ寄付した人を「ただ虚栄心を満たしたいだけ」「売名行為だろ」と揶揄する奴は絶対に悪だよ

3463 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:14:53.398407 ID:vIFMpUUQ
お嬢の写真集を買ってる列の中にヘリオスがいないか探してしまった

3464 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:17:19.998672 ID:umcqwxs/
映画前ラーメンの人のおかげで昨日に駐車料金の無料時間を忘れてて小銭の出費が増えたのが引っかかってたけど
まだマシと思えてちょっと気分転換になったわ

3465 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:17:32.076563 ID:1vtr9zvi
>>3456
くくく、酷い言いようだな。事実だから何も言えんが

3466 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:17:36.172103 ID:0lVgScIe
随分と…鍛えなおしたな…
ttps://pbs.twimg.com/media/Ga2I4t2aYAAj5eg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ga2I4vuaQAEwBRI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ga2I4t3a4AALjFT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ga2I4t2bcAANrcm.jpg

3467 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:17:50.782485 ID:BjHBg2Nw
恩を受けると恨むタイプの人もいるよな
プライドかなんか知らんが

3468 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:17:51.626450 ID:NNJnP+wk
ニシノフラワーでブーム起こって写真集出すのは犯罪臭がするんですよね

3469 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:18:32.997424 ID:vyeCuXsa
〇〇寄付した!は格好いいけど、〇〇寄付する予定は格好いいとは思えないなw
宣伝乙と思ってしまう

今色々言われてる中居も熊本地震の時は現地入りして色々やってたし、下半身がだらしないのはカキタレがいたという話が聞こえてくるジャニーズだしな

3470 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:19:03.789825 ID:0lVgScIe
気にするな
PayPalアカウント乗っ取られて31万不正請求が来てどうにもならなそうなワイがいる
PayPal「調査はカード会社に任せている」
カード会社「PayPalが不正って言っていないなら不正使用は証明できませんね」

3471 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:19:38.399435 ID:UWUTJ62P
>>3467
恩でなく施しと思ってコンフレックス刺激するんだよね、心が幼稚だと

3472 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:20:01.020424 ID:gLkSDDrj
なにっ

猿渡 哲也
@4B3lPouP3615880
これからコミックスの発刊やイベントの告知等々の
情報発信をXでやっていこうかと考えています。
ttps://x.com/4B3lPouP3615880/status/1893897026170945553

3473 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:20:18.062826 ID:cncsHjbv
>>3468
スク水とバランスボール用意しときました

3474 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:20:50.711463 ID:ELY139t4
ttps://i.gyazo.com/fdbd2f48ecdb380dd81617440990891e.png
ttps://i.gyazo.com/604c38f8242be9d15c5ea3e39fff889a.png
スイーツ大好きマックちゃん

3475 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:21:24.587587 ID:FVhMTNq1
>>3474
こーの面白メジロがよお

3476 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:22:21.694010 ID:kRWkVvN5
>>3472
なんだこのイケオジ

3477 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:23:03.475347 ID:umcqwxs/
>>3470
PayPalアカウントのログインIPや位置記録の請求をしろ、出来れば一年分くらい
突然違う地域なりの外れ値が生まれたら不正の証拠にできる

3478 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:23:07.613952 ID:UWUTJ62P
カクヨムにあるキッチンやらない夫の作者の氷の魔術師読んだけど、下品さがたりたい

作中のらしい下品さは愛の告白に、君のフタナリチンポならしゃぶれるくらいしかなかったw
それなりに面白かったけど、悪い意味で持ち味が出てなかった
この試行錯誤の先にブレイクした刀匠があるんだろうな

3479 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:24:16.720841 ID:vyeCuXsa
>>3470
使えねえな、PayPal


3480 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:24:32.388900 ID:ROqjy2Ee
猿先生は日本トップクラスの画力かと思うんやけどなぜここまでネタにされるのか

3481 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:24:45.385094 ID:0lVgScIe
>>3477
いきなりユーロでの請求が来ていたから明日それで電話連絡してみるつもり

3482 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:25:05.641633 ID:gLkSDDrj
デゴイチのモデルの愛犬カワヨ

3483 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:26:04.214807 ID:NNJnP+wk
>>3480
高校編はちゃんと評価されてたよ
龍継あたりでなんか怪しくなってきてトダーでトドメ差した印象

3484 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:26:11.439475 ID:umcqwxs/
>>3481
頑張れ、アップルとかGoogleの「新しい機器によるアカウントログインが確認されました」メールって偉大だなって

3485 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:26:17.499281 ID:BjHBg2Nw
>>3480
日本トップクラスの画力かは
俺が決めることにするよ

3486 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:33:49.645422 ID:kRWkVvN5
ハイパーキクタ、ダークモンキー、幽玄編ですでに危うかったと思う

3487 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:36:00.642045 ID:ADIGoaqe
>>3485
サム8語録はルール違反っすよね?

3488 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:36:22.263493 ID:N/CpZ0BC
太もも痛いと腰も痛くなるよな

3489 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:36:47.967440 ID:xz3/ERZN
>>3480
強さランクに人間じゃないのが紛れてそれが普通に圧勝しちゃってるところとマネモブと最強技がすぐにTier落ちするところと……あとなんだろう。猿空間か

3490 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:38:12.764325 ID:u625Sg+Z
デジたんで育成したら最終戦のところでデジたんどうなるかちょっと気になるから後でやってみよう

3491 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:38:56.867135 ID:T5CRpET/
荒木の罵倒は相手を見下しながらボロクソに言うが猿先生の罵倒は相手を哀れだと思っていながらボロクソに貶す

3492 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:39:29.012807 ID:gLkSDDrj
ゴジュウジャーの赤「色々あって敵怪人とトレジャーハント対決する事になったお!」
ゴジュウジャーの赤「生身で地面ほじくり返すとかダルいので戦隊ロボで剣をシャベルがわりにしてやるお!!」
ゴジュウジャーの赤「操縦桿は足で操作、牛乳飲み飲みパンの耳を食べながらやるお!!!」
ゴジュウジャーの黄「ロボは大切なもんなんだからそういう風に使うんじゃねえ!(生身でロボの奮う剣を受け止めて阻止、そこらへんに生えてた木を引っこ抜いて赤ロボに投げる)」

ハッハーン
ブンブンジャーに続いてコメディ寄りだな???

3493 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:40:07.658111 ID:nUY+HAhE
まあ人間の格闘技で銃器やロボットに勝てるわけないし普通に

3494 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:40:41.885942 ID:t1aAiwlR
>>3492
なお来週はドンブラが絡む模様
ギャグ×ギャグはまずいですよ!

3495 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 15:40:53.055834 ID:bIp98mm3
今回、ジュニア終了時のレースが出走レースしたレースから決定されるので
まーたハヤヒデの姉貴がマイルに出される

3496 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:41:37.311065 ID:t1aAiwlR
会長またサウジアラビアですか…

3497 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:42:08.616821 ID:0lVgScIe
>>3493
そんな!
まるで生身の人間がゴジラに勝てないみたいな
ttps://pbs.twimg.com/media/F-Fmz0LbUAADbI-.jpg

3498 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:42:14.177438 ID:Cki8ZhHa
インバウンド観光客のほとんどがpaypayとかの電子決済をするので、日本円をコンビニ以外では使わず、
自治体や国の税収増加に全くつながっていないというのが草枯れる

3499 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:42:23.202331 ID:gLkSDDrj
>>3494
ドンブラが絡むのはもうバカギャグ回(3回目にして!?)と割り切ってる
キングオージャーのドラマ寄り路線駄目だったんかねえ?
そりゃ確かにキングオージャーにもギャグはあったが

3500 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:42:36.525926 ID:cncsHjbv
敏樹の娘が脚本だったか
なんか駄目なところも受け継いでそう感ある脚本なんだけどこの先大丈夫か

3501 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:43:46.311254 ID:nMelMK1P
>>3494
演じている人がタロウにこだわりのある人と言う
ttps://x.com/no_1kaya/status/1893466190980489620

3502 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:43:48.579865 ID:t1aAiwlR
>>3499
見るのは子供だからね、仕方ないね

3503 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:44:22.686340 ID:oyEcVpS0
日本国総理大臣がドンモモタロウに変身できるやつってのは終わってない?
ttps://i.imgur.com/Xb8BoLI.jpeg

3504 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:44:54.214182 ID:GvVelLuE
俺がポチポチやるより速く終わるんだなおまかせ育成

3505 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:45:24.105388 ID:QrRAGKCQ
1天井でアーモンドアイ2枚だけだと2週目行くか悩むな

3506 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:46:07.824900 ID:t1aAiwlR
実はドンブラちゃんと見ると赤はまだまともな方って気付ける事実

3507 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:46:59.773248 ID:oAk7XT5r
>>3506
異常者の中でまともな方なだけでは…?

3508 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:47:30.839817 ID:oxwcZx8k
>>3503
ドンブラ本編なら即座にキジが蹴落としてつまびいきの制作しようとしてイエローに落とされて
最終的にイヌがやろうとしてすぐ警察が来る展開では?
とエックスで言われてるのを見た

3509 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:47:49.756183 ID:BjHBg2Nw
今雉野の悪口言った?
まだ足りなくない?

3510 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:48:22.622643 ID:UWUTJ62P
ポケモンの最初の1匹目ってやっぱり家族や親戚から貰うのかな?
それとも茂みに入って自分でバトル?

3511 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:48:33.754034 ID:6uNeJuRK
>>3503
サングラスと指輪です
ttps://pbs.twimg.com/media/GkcC-CuaoAIvVTp.jpg

3512 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:52:30.622590 ID:ROqjy2Ee
>>3510
ポケスペみると幼馴染ポケモン枠とかあるらしいね

3513 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:52:43.255418 ID:+4i8Gz+u
>>3510
本当に強いトレーナーなら
拳一つで制圧するべき

3514 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:52:55.991710 ID:UWUTJ62P
>>3512
へー、そういうのあるのか(NTRるのか)

3515 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:53:08.803274 ID:yild/3hY
新シナリオなんか乙女ゲーみたいな文脈だったけど面白かったからよし!
タイキファンサシーンは青少年のアレがあぶない

3516 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:53:14.412880 ID:BjHBg2Nw
人間はポケモンなんかに負けはしないよ

3517 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:54:09.027537 ID:oyEcVpS0
幼馴染のサーナイトとマスカーニャですって!?

3518 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:54:09.904888 ID:u625Sg+Z
ああそうか、グラマスと同タイプだから距離ごとにトロフィーあるんだ・・長距離がめんどい・・

3519 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:54:19.394094 ID:vIFMpUUQ
リッキーのファンサシーンもヤバいわ
お子さんたちの性癖が破壊される

3520 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:54:40.328996 ID:+4i8Gz+u
新シナリオとりあえず走ってきたがわかんねぇ!
とりあえず一色に揃えて星3を揃えてステ盛る感じかしら?

3521 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:56:14.403312 ID:JDfc6Xu3
アラサー早稲田八郎男は諦めて公務員試験でも受けりゃいいのに
転勤範囲多い不人気官庁はよほど面接が致命的じゃない限り簡単な学科通れば受かるし

3522 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:56:54.759918 ID:+4i8Gz+u
ルビーお嬢のファンサは堂々としていいぞ……!

マイルはデジタル更新するとして、中長距離は誰にするかなぁ
オルフェはどっちがいいのか

3523 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:57:45.574494 ID:0LfqBOaU
思い込み、危険
ttps://i.imgur.com/LQluB32.jpeg

3524 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 15:59:03.664675 ID:ROqjy2Ee
>>3523
お兄さん許しておま◯こ壊れる!!
聞こえてきたのは
男性の声ですか?
女性の声ですか?

3525 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:00:21.485095 ID:0LfqBOaU
>>3524
中年のおっさん、かな

3526 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:00:38.369016 ID:OzXE83dG
>>3466
そんな…骨格まで変わってる!?

3527 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:02:33.264046 ID:26vm1STp
パクパクですわ
聞こえてきたのは、メジロマックイーンの声ですか? 関西弁のおっさんの声ですか?

3528 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:08:40.524573 ID:JDfc6Xu3
関西弁のおっさんはですわなんていわない
パクパクや

3529 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:08:41.258681 ID:ADIGoaqe
>>3527
キュアエースですかね

3530 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:08:47.511900 ID:0lVgScIe
掲載陣が掲載陣のせいか発売日が安定してないなw
ttps://pbs.twimg.com/media/EQKshVSVAAAsRMT.jpg

そういえばすがわらくにゆきは今どこで何をしているんだろう

3531 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:10:46.556885 ID:GvVelLuE
俺氏、おまかせ育成でURAシナリオレコード更新

3532 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:11:21.191612 ID:aghTNvoc
>>3531
脳破壊されてそう

3533 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:11:31.809790 ID:gLkSDDrj
ゴジュウジャー
赤 常に貧乏、バイト行ってクビになるを繰り返すが反省は見受けられない
青 イケメンアイドル、トレハン対決で大金持ちのファンを病気と偽り借りたツボはサイン入りで返却
黄 宗教家でパワーキャラ、ロボバトルの際は敵ロボにキン肉ドライバーかけたりする
これ残りの緑と黒(女子)どうなるんだ

3534 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:11:36.569274 ID:ROqjy2Ee
最近のタケ久保はメッシみたいな動きしだして草生えるんだ

3535 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:11:46.905726 ID:+4i8Gz+u
はえー、牡蠣で下した場合、大量に食べてるとあたったんじゃなくて亜鉛の摂りすぎの可能性もあるんか
ttps://x.com/chiyokissan/status/1893783013214879954?t=OGjcGsrAcBqX-MFKB7IaHg&s=19

3536 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:13:12.523226 ID:4yZbE7UE
>>3530
やっす
今日日その値段じゃジャンプも買えねえぞ

3537 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 16:13:14.320409 ID:bIp98mm3
セントライト様育成は結構難しいとい、と、いうかなんつーんだろう、やる気アップイベント次第というかそんな感じ

3538 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:14:08.474253 ID:aghTNvoc
やる気UP多いサポカで構成すれば・・・まあ上手くいかないだろうな

3539 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:16:05.901183 ID:ROqjy2Ee
しかし100カノのみみみ先輩は最初はこんなに尖ってたんやな
今では常識人枠なのに

3540 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:16:12.125986 ID:2jvNncaX
ライトスタッフおもしろー
あと見れば見るほど王国宇宙軍

3541 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:16:34.486614 ID:cBHwU9hJ
>>3536
エロゲユーザーから圧倒的な人気を得ている鵺の陰陽師が今週ドベで危機感をもっと皆んな持って欲しいよな

3542 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:22:18.847717 ID:VjTbP3Cc
>>3539
変なやつが多すぎるんだよ
ツンデレの唐音とかもうツンデレじゃなくてツッコミ役と百合要員でしかないぞ

3543 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:23:09.035931 ID:0lVgScIe
そういえばコンティニューは負けみたいな風潮あったな
ttps://pbs.twimg.com/media/Fk6lfUJacAIeKbx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fk6lfUOaYAEHlaF.jpg

3544 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:24:06.854765 ID:PP6kTezF
そんな…鵺は新時代の柱になるはずじゃ…

3545 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:25:05.996701 ID:VjTbP3Cc
>>3543
ノーコンじゃないと真エンド行けないのもあるからじゃね

3546 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:27:12.097000 ID:nUY+HAhE
ttps://i.imgur.com/AOP0ks2.jpeg
両端まじで違和感あるわ

3547 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:27:24.107446 ID:u625Sg+Z
セントライトは休憩やる気アップか友情やる気アップ覚えてが本領かもしれんなぁ

3548 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:27:38.542877 ID:GahYCMLC
コンティニューすると普通のプレイでは入らない下一桁に1点入って
何回コンティニューしたかわかるっていう謎仕様もあった

3549 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:28:06.345563 ID:UcCuU2i7
>>3541
順位に影響与えるにはエロゲーユーザーが少なすぎるのか
あれだけ膨大な作品が出ていた頃は良かった

3550 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:28:25.357269 ID:4paRyyoc
>>3543
彩京STGといっているので「コンティニューするとパイロットの脱衣がおがめない」でおなじみストライカーズ1945とかやってたんだろw

3551 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:28:26.777421 ID:2jvNncaX
すぐ終わるからワンコインー!
あれ、あれ、終わらん、終わらんぞ?という焦り

3552 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:28:50.354354 ID:yIsk4ln4
>>3543
STGは縦でも横でも落ちるとパワーアップ全喪失して初期状態まで戻されるのが殆どだったからな
なのでノーコンどころかノーミスじゃないと立て直しできないからワンコインプレイが大前提だった

3553 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:29:06.142555 ID:GahYCMLC
ああそうかハイスコア集計やってるゲーセンだと連コインハイスコアが邪魔になるのか

3554 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:29:42.668291 ID:2jvNncaX
>>3550
おじさんエルヴィエントをギャルゲ判定して回避する硬派げーまーなので……

3555 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:31:21.013861 ID:ADIGoaqe
SNS始めた猿先生にさっそくタフ語録でウザがらみしにいくやつらが大量湧きするの日本のインターネットって感じ
(たまの休日を童帝スレに入り浸りながら)

3556 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:31:32.030936 ID:GahYCMLC
ブイファイブみたいなゲージ選択式パワーアップの方が復活しやすかったのかな

3557 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:31:51.204572 ID:nUY+HAhE
猿先生Twitter始めたの!?

3558 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:33:06.343297 ID:VfSVGDif
>>3543
その先も基本的に難易度上がっていくんでコンテニューしたところで死ぬ可能性が高いってのもある気がする
どうしても練習したいところがあるとかラスボスがあと一歩とかならまあ

3559 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:33:36.991722 ID:mWtRpxy2
1周おまかせにしてみるかと思ったらメイクデビュー2着からの熱い4連戦目突破で未勝利脱出でわろてる

3560 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:34:44.004530 ID:4paRyyoc
死ぬのがマイナス一辺倒という風潮に風穴をあけるバトルガレッガの
「適切なタイミングで死んで難易度を下げないとダメ」というシステム
それもそれでどうかと当時思ったが結局あんまりきちんとやりこめてない

3561 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:44:32.003962 ID:scIptDkW
>>3545
東方もコンティニューしたら裏面行けないな

3562 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:44:44.707354 ID:+MG1BvT3
えーさっき映画前にラーメン頼んでましたが着丼してかっこんでシアター行ったら
着席と同時に最後の映画泥棒が終わってビギニングが始まりました

感想としましては……えらいもん見せられた……

3563 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:48:21.431193 ID:ROqjy2Ee
>>3557
しゃあ!>>3472

3564 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:48:39.595081 ID:umcqwxs/
>>3562
間に合って良かったな、早くキー坊の画像を探してきて貼れ

3565 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:49:09.395154 ID:rabCmb5r
予告編スルーだけで済んで良かったけど
なんで直前でラーメン頼んだんだよ…

3566 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:50:11.567660 ID:+MG1BvT3
>>3565
わからない
ラーメンが食べたかった

3567 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:50:31.427806 ID:EmFdYWLF
>>3560
適切なタイミング以外で死ぬとリカバリー効かない条件が変わってないなら
本来死なない腕を持ったプレイヤーが作業の一環として一死を挟むだけなので解決になっていないのではではでは(残響音含む)

3568 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:50:35.974323 ID:yild/3hY
>>3560
超高難度STG面だとボムと死に無敵をカードを切るようにして攻略していくが
それとも違う死に方やな

3569 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:50:37.667445 ID:UfzwQ0IX
非実在ェ……忍者と極道がアニメ化……流石にゴールデンでは流さないよね?

3570 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:51:07.629214 ID:JDTgEvoX
まあワイも孤独のグルメ見たあとにエンドロールも見ずにサイゼリア入ったこと有るし

3571 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:51:21.788689 ID:ROqjy2Ee
ttps://x.com/wakita_nc/status/1893897072484421813
出てくる情報が全部おもしろい女

3572 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:52:06.099721 ID:nUY+HAhE
古畑任三郎を見直してる。やはりおもろいな

3573 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:52:33.648370 ID:zOs9YqwF
ビギニングってなんじゃい?アメコミ?

3574 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:53:00.442252 ID:zOs9YqwF
>>3569
深夜だろ、忍殺のアニメみたいなのかもしれんぞ

3575 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:53:18.592953 ID:zOs9YqwF
>>3572
今再放送しているんかな?

3576 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:53:28.155997 ID:umcqwxs/
>>3573
映画のジークアクスは2部構成になってて前半部分の名前がビギニング

3577 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:53:41.417585 ID:JDTgEvoX
気付いてしまったか…
タマとネイチャとテイオーとエアグルくらいしかツッコミがいない事に…!
ttps://i.imgur.com/1FqoxeD.jpeg

3578 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:54:06.939915 ID:2UG9Ou0N
おっさんは名前の最後にカスタムとかビギニングとかアメイジングとかライトニングとかついてるのが大好きなんだ

3579 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:54:47.791805 ID:2jvNncaX
聖闘士星矢

3580 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:54:49.419979 ID:zniVW7Qd
やっぱ悪役令嬢転生おじさん面白いわ
EDのマツケンサンバがヌルヌル動くの笑える

3581 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:55:17.493491 ID:t+RmGrfK
>>3577
お前んとこのトレセンアマさんツッコミ疲れで死んでんのか

3582 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:55:19.245099 ID:NNJnP+wk
>>3560
ルドン高原「あのさあ…」

3583 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:55:32.183744 ID:UfzwQ0IX
>>3574
893モノに割と力入れてるネトフリ限定とかかもしれんぞえ?

3584 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:55:48.597989 ID:ROqjy2Ee
>>3573
新しいガンダムじゃない?
前日談で庵野が好き勝手やらかしましてね

3585 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:55:58.216747 ID:wxBDGQbH
>>3552
まあ、システム上スコアを稼ぐためには計画的に落ちてコンティニューしなきゃならんような例外もあったけどな

3586 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:56:03.559536 ID:zOs9YqwF
>>3576
そんな言い方するのか、とりあえず映画館には開場10分以内に入るべきだ

3587 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:56:05.927279 ID:KjumvfTS
バットマンダークナイトライジングの複数の意味のライジング大好き

3588 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:56:21.729336 ID:nUY+HAhE
>>3578
アルカナムの註滅天使?

3589 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:56:47.390341 ID:2jvNncaX
>>3578
ガンプラビルダーズ2を是非!ビギニング60を作らせる不審者の父&祖父

3590 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:57:00.896339 ID:GahYCMLC
ジムスナイパーカスタムの分かりづらさェ

3591 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:58:24.341928 ID:2jvNncaX
>>3590
1:まず狙撃手じゃない(横から強襲する役)

3592 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:58:25.584969 ID:+MG1BvT3
特製醤油全部乗せラーメン大盛りで頼んじゃってもうだめかと思った

3593 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:59:11.052930 ID:KjumvfTS
今日の私は阿修羅さえも凌駕する これで店からなくなったフラッググラハムカスタム」

3594 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 16:59:59.218877 ID:zOs9YqwF
関東行ったとき蒙古タンメン中本で食ったら旨かったので、関西でも支店作ってほしいと思った

3595 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:00:29.536218 ID:nUY+HAhE
人生で一番美味かったラーメン屋を教えてくれ。俺は兵庫のばっはってとこ

3596 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:01:44.236422 ID:rabCmb5r
子供の頃ベビスタにお湯を注いだときは
これが最強のラーメンだと思ったよ

3597 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:02:44.744653 ID:+MG1BvT3
>>3595
チェーン店で悪いが
魁力屋

3598 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:04:27.918108 ID:ROqjy2Ee
>>3595
今田商店という山形にあるお店のつけ麺がメッチャ美味いぞ
オススメ

3599 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:04:51.167430 ID:1vtr9zvi
>>3467
恩義で上下関係を作るって昔からあるからね
そこでキレるような奴が上になれるとは思えんが

3600 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:06:27.262246 ID:2jvNncaX
>>3595
横浜駅ポルタにあった「なかよし」の味噌かなー

3601 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:11:06.239105 ID:UWUTJ62P
>>3594
中本は名古屋が最西だっけ?


3602 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:11:06.930427 ID:4Vydbkcc
せめて東京で勧めてください!

3603 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:11:25.008069 ID:hAKgGmeL
>>3595
ラーメンじゃなくて申し訳ないが仙台の泉中央にあったちいおりってつけ麺屋さんのつけめんが最高だった
4年程前に移転して北海道に行っちゃったからそれ以来食べれてないが…

3604 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:12:24.944019 ID:zOs9YqwF
>>3601
セブンイレブンでカップ麺になっているけどね

3605 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:12:43.360964 ID:2jvNncaX
>>3590
合わせて考えるとインターセプターが追っかけて相手の邪魔をする、ガードが最前線で攻撃役を邪魔させない役
になるからちょっとMSD版の解釈は違うかなーと

3606 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:13:03.888063 ID:N/CpZ0BC
異世界で世界最強のハジケリストになってしまったらどうしたらいいですか?

3607 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:13:08.695005 ID:UWUTJ62P
>>3595
茨城県土浦の良温のタンメン
他のも美味かったが、そこのタンメンは感動した

3608 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 17:13:58.818106 ID:bIp98mm3
少々頑張ってみたがダメだこりゃ、攻略動画待ちッスね

3609 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:14:48.903587 ID:zOs9YqwF
関西だとタンメン喰えないんだよね、次長課長の「お前に食わせるタンメンはねえ!」って言われてもピンとこなかった
2000年代にバラエティー番組のリンカーンで巨大ペヤング作るぞってあっても、ペヤングってなんぞ?であった

3610 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:15:23.429762 ID:UfzwQ0IX
でも関西にはカールがあるから……

3611 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:15:50.533298 ID:b15IWh0I
距離の優劣は無いっぽい?
ぐっばいシュガーライツ

3612 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:17:19.243843 ID:UWUTJ62P
>>3609
20年前に大阪京橋にタンメン専門店があったぞ
美味かったが、関西にそこまでタンメン主要なかったせいかそのうち潰れてた

3613 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:17:19.890095 ID:ROqjy2Ee
最近は脱法カールも出回ってるってマ?

3614 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:18:00.212501 ID:r4IEtZnR
自宅の比較的近所にあった個人の中華料理店の五目そばが美味かったな
具材沢山入ってるしオイスターソースきかせてて最高だった

3615 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:18:05.896657 ID:zOs9YqwF
>>3612
ほけー、関西のラーメンって京都とかだとギトギト系多いな

3616 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:18:11.634333 ID:2UG9Ou0N
ソシャゲ系はどうしても他人の攻略待ちになっちゃうわ
普通のゲームなら自分でなんでも試すのも楽しいんだが

3617 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:18:33.706388 ID:1sRLT+uz
タンメンはワンタンメンしか食べたことないよ

3618 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:19:06.531703 ID:aghTNvoc
新シナリオは誰の導きにするか、どの心得を取るかで幅が広くなりすぎるな
当分わからんままになりそう

3619 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:20:05.401046 ID:umcqwxs/
>>3615
京都は学生街だし、薄味好きはラーメン以外の選択肢が多い

3620 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:20:23.700709 ID:ROqjy2Ee
今は再生数や自己顕示欲目当てのやつらが必死に回してるのを俺たちは待てばいいのだ

3621 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:20:43.435114 ID:LIv9rX8w
>>3595
よしかわかなぁ

西台か川越にしかねぇんだけど白醤油のさっぱり食える感じが好き

3622 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:21:45.852547 ID:UWUTJ62P
>>3615
昔からある大阪の揚子江ってラーメンはあっさりしてなかった?
あと古潭もそこまでギトギトしてなかった筈だ
大阪ラーメン不毛時代はギトギトしてなかったが、その後の大阪ラーメン群雄割拠時代から濃い味が一気に増えた
歴史を語れ系とかチェーン含めて

3623 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:22:01.456455 ID:14M188xm
タンメンってそう言えば食ったことねぇな
学生の時毎週の様に食ってた紫蔵っていう京都の家系が
やっぱり好きだな行く機会があれば本場横浜の家系も行きたい

3624 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:22:16.368814 ID:ROqjy2Ee
好本静ちゃん可愛いね

3625 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:22:45.109687 ID:zniVW7Qd
とりあえず息子差し出すか…

【男を興奮させる言葉ランキング】

3位「終電逃しちゃった」

2位「今日勝負下着だよ」

1位「あなたの息子がジョン・ウィックの車を盗み、飼い犬を56しました」
ttps://twitter.com/ly_rone/status/1893863687766544690?t=XMXSETWAdazfdRv-ArNYSQ&s=19

3626 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:23:32.603570 ID:UWUTJ62P
>>3623
烏丸五条にあった大王ラーメンって知ってる?
潰れたがあそこのラーメンがなんか安心感あって好きだった
チャーシュー麺が薄切りのチャーシューであれを麺に巻いて食べるの好きだった

3627 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:23:37.588519 ID:UX6WLHTG
興奮するかな、動揺じゃない?

3628 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:24:11.597662 ID:zOs9YqwF
大昔(80年代)京風ラーメンのチェーン店が多くて、あっさり系が多かったらしい
今は絶滅危惧種だが

3629 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:24:45.414100 ID:lrgZJzs1
京都ラーメンのスタンダードは新福菜館とか第一旭だろ
チェーンでいうと魁力屋

3630 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:25:13.750174 ID:r4IEtZnR
ワイを絶望させる言葉
「終電逃しちゃった(残業中)」

3631 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:26:16.268892 ID:ADIGoaqe
>>3630
上司くん「タクシー券は控えてね」

3632 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:28:14.088804 ID:nUY+HAhE
ウマ娘が「終電逃しちゃったんです」と言ったらトレーナーはどうする?

3633 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:29:06.200803 ID:UWUTJ62P
>>3632
走って帰る最中、車に気をつけてな

3634 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:29:23.338137 ID:ROqjy2Ee
ワイトは新人社員時代に健康診断前に朝まで上司のアルハラにつきあわされましたね

3635 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:29:24.938555 ID:zniVW7Qd
待って!あきらめるのはまだ早いよ!

23:56発の上り普通列車を使って2駅戻ると0:07発の下り急行に間に合う
普段なら間に合わないところだけど今日は9753Mって臨時列車が走ってるからダイヤがずれるんだ
ほら,この時刻表を見て…

3636 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:29:50.780388 ID:aghTNvoc
君にはヒトより遥かに強靭な足があるじゃないか?(怪訝そうに)

3637 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:31:32.462793 ID:lrgZJzs1
学生アスリートを終電逃すまで連れ回すやつがトレーナーになれるはずないだろ!

3638 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:31:53.373253 ID:n5xa4Ynl
>>3632
「走れば1時間くらいか?明日の朝練に遅れないよう帰ったら早く寝ろよ!」

3639 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 17:33:01.244309 ID:bIp98mm3
先生「まさかお前が子供を助けて電車に飛び込むとはな・・・しかし、しかしなぜかな・・・・ちっとも褒める気がしないのは」

主人公「いやーまさかああなるとはなぁ」

電車を弾き飛ばした男、横転する電車などで死者269人、重軽症者多数

3640 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:33:33.099206 ID:14M188xm
>>3629
魁力屋はどっちかっていうと背油系だしますたに寄りじゃね
横綱や藤のほうがザ京都醤油ラーメンのチェーンっぽい

3641 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:33:45.959259 ID:ADIGoaqe
ばっかお前ら訓練やレース外で余計に走らせるんじゃないよ

トレーナーは大人だからちゃんとタクシー代を払う

3642 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:34:22.923251 ID:VfSVGDif
>>3632
その時、ふと閃いた!
このアイディアは、トレーニングに生かせるかもしれない!

3643 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:35:14.742871 ID:VfSVGDif
>>3639
大惨事やんけ

3644 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:35:19.800039 ID:yild/3hY
寮長のヒシアマに遅くなったけど車で担当届けるよと連絡
そして担当を車に乗せたところで「かかったな!阿呆が!」ってサンダークロススプリットアタックを

3645 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:35:52.085750 ID:yild/3hY
電車男の誕生である

3646 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:36:03.026241 ID:yIsk4ln4
>>3639
日本鉄道史上有数の大惨事引き起こしといて何呑気に会話しとんねんお前ら

3647 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:36:24.420619 ID:scIptDkW
>>3608
友情トレが大事なのは変わってな感じッスかね
三女神形式が久し振りで慣らすの大変だあ

3648 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:36:58.672709 ID:OrK1meR0
>>3639
規模が大きいトロッコ問題みたいなもんだから……

3649 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:37:00.119160 ID:ROqjy2Ee
カレンチャン20歳の誕生日……
お兄ちゃんは……


耐えた!!

3650 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:39:58.436664 ID:xFqq3Bmd
完全オート育成したらこれができたぞ!
ttps://i.imgur.com/Q6o6K4Q.jpeg
ttps://i.imgur.com/bfsgq7m.jpeg

3651 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:40:17.312886 ID:bf/+n1/G
>>3646
有数じゃなくて日本鉄道史上最悪なんだよなぁ……
(死者最多は沖縄県営鉄道輸送弾薬爆発事故、死者約220人)

3652 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:40:30.037384 ID:yIsk4ln4
>>3649
女傑カレンチャン、プランB「力づくでお兄ちゃんを手籠めにする」を敢行

3653 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:40:35.314841 ID:mUdStBZi
ttps://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1893148847444238610/photo/1
ブルアカの新キャラの私服セナが物凄く既視感を感じる
具体的には2010年くらいの・・・

3654 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:40:52.178334 ID:ADIGoaqe
>>3652
それはカワイイのかい?

3655 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:41:59.153487 ID:aghTNvoc
カワイイ逆うまぴょいを作り上げるんだよ

3656 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:42:05.811173 ID:ROqjy2Ee
>>3653
花束持ってなきゃ

3657 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:50:10.813248 ID:xz3/ERZN
新シナリオの回し方が識者待ちなのはいつものことっすね。メカウマ回しやすかったのもあるけど勝手がわからんとやりづれえ

3658 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 17:51:11.532857 ID:bIp98mm3
逆ぴょい伝説

3659 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:51:59.152062 ID:xz3/ERZN
未だにうまだっちとうまぴょいってなんだろうと思ってます

3660 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:52:24.738232 ID:VfSVGDif
うま要素どこ

3661 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:52:42.400407 ID:2UG9Ou0N
トレーナーたちによるうまぴょい伝説披露会
1番上手く踊れたトレーナーは担当からなんでも一つだけ言うことを聞いてもらえるぞ!

3662 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:54:08.795604 ID:GvVelLuE
全然わからない、俺たちは雰囲気でウマ娘をやっている

3663 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:54:09.483693 ID:2UG9Ou0N
トレーナーたちによるうまぴょい伝説披露会
1番上手く踊れたトレーナーは担当からなんでも一つだけ言うことを聞いてもらえるぞ!

3664 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:54:30.904619 ID:woeLrrIs
ラスオリでBGMランダムにしたらミューズのMomentが普通にガチ曲でしんみりしてしまった

3665 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:55:37.623022 ID:n5xa4Ynl
ワイン2本空けて生まれた曲と素面から生じたうまだっち&うまぴょい

3666 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:56:36.169999 ID:ROqjy2Ee
ダイイチルビーはトレーナーを変えるつもりなのかもしれない

3667 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:56:49.548631 ID:UX6WLHTG
逆ぴょいとはトレーナー達に走らせて
最下位にダンスをさせることである…

3668 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:57:45.437565 ID:5QxCIQkj
>>3665
作詞担当「これ素面じゃ書けねぇな」キュキュポン!

3669 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:57:53.156218 ID:NNJnP+wk
アーモンドアイ強すぎて普通に負けるんですが
無課金勢には勝つの無理じゃないスかねこれ

3670 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 17:58:35.545009 ID:vdVqZJgN
うまぴょい伝説の歌詞は素面で曲の方がワイン2本開けた状態で生み出されたという事実よ

3671 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:00:33.258447 ID:zhiXIob1
>>3669
チヨちゃんのマル姉や、ダート勢のラスボスみたいなものでは

3672 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:05:15.506056 ID:ROqjy2Ee
ttps://x.com/meimyan/status/1893901669567537200
こいつかわいな

3673 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:07:26.132404 ID:ShlbjgDz
>>3543
コンティニューするとスコアがゼロになるだルルォ!?

3674 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:08:05.984182 ID:kRWkVvN5
フクの背中の猫いる?

3675 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:11:22.006037 ID:ThTwFGzH
>>3639
オセッカイザーかな?
※おせっかいな正義の味方なんて迷惑だ、をトリガーに生成された邪悪獣
子供を助ける為電車を持ち上げてその辺のビルに引っ掛けて放置するなど善行で周りに迷惑を掛けるタイプ

3676 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:11:44.576484 ID:xFqq3Bmd
>>3674
でも背中の猫が無かったら誰か分からないぞ?

3677 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:11:50.541122 ID:55mcJNqC
と言うか今もそうだけどSTGって隠しステージとか真END行くのにノーコンノーダメが必須だったりするので

3678 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:12:10.409576 ID:ShlbjgDz
>>3623
長崎ちゃんぽんのラーメン版だよ(誇張なし)

3679 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:13:37.587515 ID:yild/3hY
出遅れしたときばかりはその猫捨てろって思うの

3680 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:14:27.687964 ID:kDQ3dx/8
電車「を」突き飛ばしたってなると超人強度いくら?

3681 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 18:16:40.414461 ID:bIp98mm3
SCP-■■■■-JP [最弱ジョブ軍手落とし士の俺が無双する話]

オブジェクトクラス:keter

3682 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:16:44.270332 ID:KjumvfTS
ウォッチドックスで敵から逃げるためにトレインジャックとかしてごめんなさい

3683 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:16:53.497405 ID:J6yzXt/o
最後のアーモンドアイがどういう条件で出てくるのかがわからん

3684 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:19:50.665421 ID:bsf7a+wy
>>3681
ルールに従って軍手落としさえしてれば安全だからSafeな気もするが
調べたら詰むからこれ財団との相性が最悪すぎる

3685 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:20:21.964323 ID:ThTwFGzH
>>3680
突き飛ばした、なら速度✕質量次第で豆腐でも光速出せばいける
ボディが持たないので超人強度の方が大事かと

3686 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 18:21:01.113275 ID:bIp98mm3
最終的に地球が軍手に埋め尽くされて世界崩壊シナリオへ・・・

3687 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:21:25.458119 ID:UX6WLHTG
>>3681
裏バイトで見た…

3688 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:23:09.102005 ID:ukHzhcyK
>>3669
どうせ一ヶ月後には鼻ほじりながら勝てるようになってるよ
新シナリオムズい!わからん!っていつもの恒例行事やないか

3689 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:24:06.910040 ID:JJgCWdiQ
今、明かされる真実!
ttps://i.imgur.com/9A843aJ.jpeg
ttps://i.imgur.com/ngRw0im.jpeg

3690 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:25:23.265837 ID:JJgCWdiQ
ハローさんは二次創作で美味しい位置に付けたよね
ttps://i.imgur.com/00iBoeb.jpeg

3691 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:25:34.540190 ID:MDLZGEAx
星3交換券2枚の内一枚は未所持のフリオーソに使うつもりなんだが
残り1枚、シナリオ衣装BNW、畑飯、正月マルゼン、武士グラスの中だったらどれがいいんだろう?教えてエロい人

3692 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:26:19.635574 ID:JJgCWdiQ
>>3691
下半身に聞け
下半身は正直だから

3693 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:26:42.218529 ID:zhiXIob1
>>3691
下半身に聞くのよ

3694 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:28:10.017174 ID:VfSVGDif
質問者がテケテケである可能性もあるんですよ!!

3695 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:28:15.060651 ID:1vtr9zvi
>>3625
息子可愛くて殺せずに自分の首差し出したらジョンウィックは赦すのだろうか

3696 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:31:26.036168 ID:yild/3hY
やっぱ蒸しゾーだよね(キャッチボール放棄)

3697 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:32:01.773140 ID:woeLrrIs
もう思考ユニットしか残ってないぼくへの差別ですか
慣れましたよ……でも感情回路は傷つきますね

3698 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:37:34.870137 ID:zniVW7Qd
このぐらいケモ度上げても狐はかわいいな
ttps://i.imgur.com/uqMec8E.jpeg

3699 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:37:45.368727 ID:ROqjy2Ee
100カノは力斗お兄さんの毒とゆき子お姉さんの愛でできているのは知っているね?

3700 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:37:52.146816 ID:vEZsvOg9
軍手落としって裏バイトのイメージしか無いんだけど、これ元ネタ他にあるんか?

3701 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:38:14.795202 ID:vEZsvOg9
軍手落としって裏バイトのイメージしか無いんだけど、これ元ネタ他にあるんか?

3702 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:41:18.901516 ID:aghTNvoc
夏合宿中に目標外レースに出るおまかせさんよ・・・
この辺は設定弄りまわせばコントロールできるんかな

3703 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:41:59.089719 ID:xFqq3Bmd
グランアレグリア「このマイル…何か変…」
ttps://i.imgur.com/owKvibl.jpeg

3704 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:42:59.693816 ID:ukHzhcyK
>>3700
別に裏バイトが本家本元なわけでもなく
道端に落ちてる濡れた軍手ってあれなんなの?→誰かが軍手を落とす仕事をしてんだよ
みたいな一種のネタ、冗談の類やろ

3705 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:43:12.333335 ID:bsf7a+wy
ハヤヒデは叡智で強い。つまり最強なんだ

3706 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:43:19.084412 ID:vIFMpUUQ
うーむ今のところメカや畑と大差ない感じの子しかできないな
まあ適当にやっててこれならポテンシャルはもっとあるんだろうけど

3707 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:43:49.403172 ID:zhiXIob1
このドブみたいなパドックは!?

ttps://x.com/GOGO_FALCO/status/1893874831650656427

3708 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:44:15.119206 ID:r4IEtZnR
>>3689
北斗のデカい奴は多分デビルリバースの原案だと思うの

3709 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:44:20.779483 ID:OzXE83dG
>>3697
マザーAI「おかしいですね。思考ユニットしか残っていないのに外部出力可能…? 異常ユニットですね。処分しましょう」

>>3695
ジョン・ウィックは許すかもしれない。だが周囲が許すかな?
※ジョン・ウィックのワン・ペンソー暗殺で1代で成り上がった巨大マフィアです。当然権力基盤ガタガタでボス死んだらどうなることやら…。

3710 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:45:03.606795 ID:zniVW7Qd
早速今週末に猿先生と握手出来るイベントが告知されてるやんケ

あざーす(ガシッ
ttps://twitter.com/hiramatsukengo/status/1893806503401816295?t=-NgqrZPz8Hpy4BH8yJvRBQ&s=19

3711 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:46:26.143889 ID:yild/3hY
アニメ版の北斗の拳王だかカイオウが50Mくらいあるカットは何かで見たことある

3712 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:47:23.919156 ID:umcqwxs/
>>3700
単によくある事象に対してのネットミーム
シールが傷んだトラックの燃料キャップの燃料漏れ対策に被せるのが外れるんだ

3713 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:47:37.042697 ID:scIptDkW
>>3694
死体は「物」扱いなんです。
テケテケに人権があるとお思いですか?

3714 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:47:53.133576 ID:cJ8nC9QE
バルバトスルプスMG化決定

3715 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:47:59.313628 ID:CPsN5WOn
>>3712
知らなかった……そんなの……

3716 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:48:16.991514 ID:yild/3hY
>>3707
併走の子といっしょに練習上がりそうな子来たな

3717 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:50:21.652165 ID:VfSVGDif
ひぇ
ttps://tadaup.jp/5a1887cbe.jpg

3718 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:50:26.594656 ID:lrgZJzs1
>>3710
姫路だと…童帝の家は近いか?

3719 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:51:04.724466 ID:fy2kmyx+
>>3710
すごい数のマネモブが集まるのが目に見えるようだ……

現地にコモドドラゴンを放て!!

3720 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:51:42.819389 ID:5QxCIQkj
>>3709
かわいそうなボス…!!ひとえにてめぇが息子を甘やかしたせいだが…

3721 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:55:05.873640 ID:EmmzBs0H
>>3697
思考回路がショート寸前になって、今すぐ会いたくならないの?(月光伝説)

3722 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:55:22.637622 ID:qNtZrzIk
>>3717
ドリームジャーニーの秘密はさ、アレ守る為に俺ぁ何人もぶっ殺してきてんだ(世界の北野並感)

3723 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:55:31.787404 ID:od/Oey4f
ライラックちゃんとレジェンド確保
あとは無料チョビチョビ回して終わり!閉廷!

3724 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:57:51.401445 ID:EmmzBs0H
>>3715
もっと知りたくない真実を教えてやろう
高速脇に捨ててあるお茶がまだ入ってるペットボトルのポイ捨てゴミ

あれ、トラックの運ちゃんが次のトイレまで待てなくてペットボトルで済ましたおしっ・・・

3725 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:58:06.608769 ID:OzXE83dG
>>3721
歌詞・即・削除依頼。それが俺達童帝スレ民の交わしたお約束の一つだったはずだ。

3726 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:58:20.973002 ID:vEZsvOg9
>>3704>>3712
ああ、あれそういう意味だったんか。確かに謎に落ちてるもんな

3727 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 18:59:30.690609 ID:guwMe0KU
俺としてはゴムチューブが落ちてる方が謎。トラックで縛り付けてるのが落ちたとかか?

3728 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:00:10.396163 ID:UWUTJ62P

橋の辺りに謎に落ちてる靴やブーツ


3729 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:03:18.705027 ID:lrgZJzs1
>>3728
自殺の名所か…

3730 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:03:19.645155 ID:fy2kmyx+
今でも通学路や河川敷にひっそりとエロ本が投下されてたりするの?

3731 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:08:50.941793 ID:umcqwxs/
>>3727
トラックシート用のゴムロープが切れたやつじゃね?

3732 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:08:51.693098 ID:aghTNvoc
>>3727
黒いやつ?土建屋が荷台の荷物固定するのに使ってるから切れて落ちたんじゃないか

3733 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:08:57.519532 ID:UfzwQ0IX
>>3724
アレ運転しながらアバッキオみたいに注ぎ込んでるにごつ?

3734 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:09:12.697147 ID:W1E+Yrms
ゲイツリバイブ!
ttps://x.com/HobbySite/status/1893959709411131407

3735 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:10:35.500312 ID:CPsN5WOn
カレンブーケドールちゃん可愛いな……
清楚はドスケベより強し、うーん名言だなこれは

3736 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:11:05.719618 ID:zOs9YqwF
>>3730
エロ本自体が本屋に売っていないだろjk
駿河屋みたら、最近のエロ本でも高いぞ!

3737 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:11:19.426072 ID:uj0jzFSP
>>3698
狐と言えばレナモン、狸と言えば万屋ウリ子。

3738 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:11:58.598069 ID:55mcJNqC
セントライトアラフィフ疑惑

3739 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:12:40.252042 ID:lS5RtJNu
>>3738
「本人の姿初めて見た」ってレベルだとフィフで済むか?って気がするんだが…

3740 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:13:42.657796 ID:J6yzXt/o
たづなさんのことをちゃん付けで呼ぶぞ

3741 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:13:45.119841 ID:EmmzBs0H
>>3733
せやで
WW2でも航続距離の長いゼロ戦搭乗員はアバッキオ用にソーダ瓶をコクピットに持ち込んでいたから多少はね

3742 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:15:36.886812 ID:zniVW7Qd
??「よろしい。ならばクリークだ」

「少佐殿!少佐!代行!代行殿!大隊指揮官殿!」
ttps://twitter.com/reihou19/status/1893929975650136153?t=wYUpHMjPXERwQP4ZA1kSfA&s=19
ttps://i.imgur.com/3ICciNC.jpeg

3743 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:16:11.919399 ID:1sRLT+uz
ウマ娘っておまかせでも一回のプレイで30分以上かかるんだね
しかし自分で育成するよりおまかせの方が良い結果が出ると、俺いらないよなあって思うよ

3744 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:16:44.746780 ID:UWUTJ62P
>>3743
もう育成スキップ実装したらよか!

3745 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:17:12.903189 ID:aghTNvoc
スピードシンボリの現役時代のファンの子供がそれなりに育ってるぐらい(10歳ぐらい?)の年月
20年ぐらい経過してませんかね・・・

3746 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:17:15.795343 ID:Ll+zDAqY
>>3726
わかりやすいとこだと「健康な中学生のために河原に濡れたエロ本を設置するボランティアをしてます!」みたいなネタがあるやろ?
無数にあるあの手のネタの一つよ、軍手は

3747 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:18:04.608083 ID:od/Oey4f
>>3744
遠征でミッション代替させてクレメンス

3748 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:19:07.984758 ID:ROqjy2Ee
Twitterみてたらもうスピ2000の時代になるのか……

3749 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:20:17.209355 ID:1sRLT+uz
>>3744
いっそスキルも勝手に習得して完全オートになって欲しいよ

3750 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:20:30.300390 ID:TvK/DOPt
今どきの子供の性癖も先鋭化しとるんじゃろうか

3751 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:21:08.709355 ID:uj0jzFSP
>>3746
健全な男子中学生をハイエースしてダンケダンケしてママにする簡単なお仕事です。
経歴・資格不問。ファックホームな職場です。

3752 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:21:17.118279 ID:fy2kmyx+
狐娘は頻繁に見かけるが、タヌキ娘ってあんまり見ないな、そういや

3753 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 19:21:38.725160 ID:bIp98mm3
なーんか今日めっちゃ書き込みエラー吐くなぁ

3754 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:22:20.190570 ID:r4IEtZnR
>>3752
いるじゃねえか、>>3466によ!

3755 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:22:54.706652 ID:yIsk4ln4
昼頃も誰か言ってたな
やっぱおま環じゃないか

3756 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:23:20.383606 ID:fy2kmyx+
忍者と極道アニメ化に盛り上がる界隈が、是非つぎはこれをってハイパーインフレーションとディスコミュニケーションを推しててワラタ

ワンチャンあるか?

3757 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:23:29.987238 ID:scIptDkW
>>3753
昨日からそんな症状出てきて今日は悪化してるねえ
明日も続くなら管理スレに報告したほうがいいかも

3758 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:23:32.434092 ID:OdrqF0wc
>>3752
最近ジャンプラで始まったのにタヌキ娘とのラブコメがあったよ

3759 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:23:38.078471 ID:aghTNvoc
数分書き込めなくなって書けるようになってを繰り返してるな

3760 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:23:41.048729 ID:umcqwxs/
>>3752
ラブプラスの寧々さんとかたぬきキャラにしてた

3761 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:24:13.988529 ID:tdF4ibww
でもさぁそのレジェンドたちがトレセンの制服着てる姿はさ・・・・

その、なんだ、 みんなは・・・イケる?

3762 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:25:02.718880 ID:OzXE83dG
>>3751
唐突なTS性癖はちょっと…>男子中学生をママに

3763 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:25:31.013208 ID:od/Oey4f
>>3761
イメクラ設定ならイケる

3764 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:26:04.162042 ID:lrgZJzs1
>>3761
よく考えろ
見た目ならラモーヌも似たようなもんだ

3765 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:27:31.210426 ID:od/Oey4f
そのうちこのスレの直撃世代であろう皆口裕子とかのウマ娘も出るんかのう

3766 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:28:06.134560 ID:uj0jzFSP
>>3762
TSしなくてもママになれるよ?
妊娠・出産は女の子だけの専売特許じゃないぜ!

3767 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:28:43.240880 ID:r4IEtZnR
ついにキャプテンアメリカ観てきたよ
ネタバレは避けるが、サムすげー頑張ってるやん!

3768 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:28:47.828545 ID:Ckf1UktF
ホームアローンな職場です

3769 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:29:14.048677 ID:kDQ3dx/8
うわキツは最近の人気要素だから何も問題ないですね(プチバズりしてるミツモトダイアを見ながら)

3770 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:30:10.401785 ID:W1E+Yrms
盾投げるしか能のない初代に比べたら飛べるだけでもどデカいアドバンテージよ

3771 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:30:59.926900 ID:TvK/DOPt
丹下桜の声が劣化する時が来たら私は悲しい

3772 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:31:19.508655 ID:scIptDkW
>>3761
小岩井牛乳ガロン単位で絞ってやんよ!

3773 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:31:39.410967 ID:55mcJNqC
ドバイ勢によって勝手に伝説の名馬と呼ばれ星座にまでなったリアルスティール(仮)
ttps://ul.h3z.jp/hraxeLzn.jpeg

3774 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:31:41.349271 ID:gLkSDDrj
キャプテンアメリカがいるならキャプテンジャパンもいるのかなと思ったけど
日本にはバトルジャパンがおったわ

3775 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:32:05.399331 ID:od/Oey4f
>>3773
聖闘士星矢かな?

3776 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:32:25.973960 ID:r4IEtZnR
>>3774
シルバーサムライじゃいかんのか?

3777 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:33:06.687224 ID:gLkSDDrj
>>3776
ヤクザじゃん

3778 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:33:37.908562 ID:PP6kTezF
>>3767
超人血清打たなくても人間ってすごいね

3779 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:33:42.162729 ID:kDQ3dx/8
>>3776
豪鬼出そうとして失敗するやつだ!

3780 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:33:43.564696 ID:r4IEtZnR
>>3773
夢旅人が合いそうw

3781 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:34:02.573882 ID:lrgZJzs1
>>3773
サウジや

3782 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:40:03.570880 ID:55mcJNqC
いやだってサウジがオイルマネーにあかせてフォーエバーヤングを称えるアニメを作ってるんですよ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44688083

3783 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:40:04.791128 ID:r4IEtZnR
>>3777
エンドゲームで弓おじが刀振るってたの見た時はマジで「何で???」ってなったよ

3784 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:40:06.357620 ID:n5xa4Ynl
キャップからサムへの無茶振り精神は
サムからレッドウィングへと引き継がれた

3785 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:40:21.193371 ID:uj0jzFSP
>>3771
大学受験と出産予定日が重なった上に再び不思議な事件が発生してドタバタな桜と小狼を描くCCさくら続編

3786 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:44:33.637807 ID:zOs9YqwF
>>3771
矢島晶はしんのすけ降板したけど、他の声はやっているのか?

3787 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:44:35.069817 ID:Cki8ZhHa
ウマ娘で画面上のボタンが時々消えるんだが、これは再ダウンロードした方がいいんだろうか

3788 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:45:48.080197 ID:OzXE83dG
>>3774
キャプテンコリア(非公式名称:韓国在住中に生まれて韓国のSHIELDに務めたゲームオリジナル扱いなキャップの娘)なら…。

3789 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:45:49.625951 ID:cVy0XIc8
>>3762
いつもの性癖おっぴろげてる奴だろ。触るな触るな

3790 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:45:50.357535 ID:JDTgEvoX
ぶっちゃけサムさんさ
旧キャップより明らかに機械には強いよね…

3791 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:46:01.223452 ID:ADIGoaqe
>>3774
バトルフィーバー自体がマーベルから版権もらってアベンジャーズジャパンを作る企画だからな

3792 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 19:46:56.561357 ID:bIp98mm3
>>3782 伝説の名馬リアルスティールを父の持つ(断言
      四歳を迎えた彼に父の影が重くのしかかる(存命
      父を讃える為ではなく、父を越える為に(超越済み

3793 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:47:49.663386 ID:zOs9YqwF
Xでロウルートを賞賛している人いるな、やる夫スレ作者ですっていう人結構いるのね

3794 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:48:17.072210 ID:r4IEtZnR
>>3790
別にスティーブは機械に弱いわけじゃないんだけどね
盾投げてばっかなだけで

3795 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:48:57.102358 ID:0jt/a/TW
>>3771
もうロリ声はきついみたいだぞ。
ロリキャラ降板したし。

3796 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:49:18.149551 ID:lrgZJzs1
>>3788
産んだの誰だ?

3797 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:50:13.150519 ID:od/Oey4f
このレスボ20の根性イクノが目に入らぬかー!
始めたばかりのトレパス課金勢なら嬉しいのかね

3798 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 19:50:16.486513 ID:bIp98mm3
ドバイのアニメのせいで
気が付いたら伝説の名馬となり星座に召し上げられ、エバヤンの前に幻影として立ちふさがりそうになる
リアルスティール君、なお普通に存命してるし何なら今年から社台出て日高に入った程度の伝説の名馬である

伝説とは何ぞや

3799 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:50:28.178273 ID:r4IEtZnR
>>3796
ペギー・カーター

3800 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:51:40.532272 ID:cVy0XIc8
>>3798
後世の人間が勝手に吹くホラ

3801 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:51:44.687867 ID:OzXE83dG
>>3796
キャップが氷漬けにならなかったユニヴァースなんで普通にペギーと結ばれてる(MARVEL Future Fight)

3802 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:52:07.976867 ID:vEZsvOg9
ロウルートもジョジョマスもだけど、童帝が最初にやろうとしてた事と全く違う展開に突入した方が傑作が生まれやすい気がする

ガッツリこれ書こうかな、ってなってる時は途中で別の事に興味持ってエターナってる気がする

3803 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:52:25.099026 ID:hDWWmj/P
>>3799
だからMCUでもシャロン出てくる可能性あるのよね

3804 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:53:16.766424 ID:JDTgEvoX
あんま言ったらダメなんだろうけどさ
フォーエバーヤング無しで争うフェブラリーSってなんか…なんか…空き巣みたいな…

3805 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:53:37.497104 ID:qNtZrzIk
>>3798
ドバイやのうてサウジや!
あのアニメしれっとドバイよりもサウジの方が上扱いしてて草なんだ

3806 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:53:57.047349 ID:aghTNvoc
生ける伝説ってやつだよ

3807 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:54:15.132603 ID:n5xa4Ynl
オイルマネーによって脳内に溢れ出すフォーエバーヤングとリアルスティールの存在しない記憶

3808 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:55:10.396050 ID:lrgZJzs1
>>3799, 3801
根本的なとこから違うIF展開なのか

3809 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:55:37.308829 ID:zOs9YqwF
>>3802
適当三国志も童帝が「あれスレ住民はそもそも三国志の大まかな流れしらんやんけ、正史をおおまかに説明するか」って始まったしな
本来はファミチキをやる夫劉備が買いに行くトンデモ三国志だったはずが

3810 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:55:45.980074 ID:VfSVGDif
>>3798
妹がウマ娘になって息子がサウジカップ勝って自分は生きながら星座になるが8時間で展開されたのは伝説ではある

3811 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:56:08.536789 ID:JDTgEvoX
サイゲ「フォーエバーヤング出したいなあ、馬主に交渉しに行こ」
みたいな展開が?

3812 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:56:27.688981 ID:r4IEtZnR
>>3808
ただエンドゲームのラストを踏まえると、しれっとシャロン生まれてる可能性もあるんよねw

3813 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:56:36.471873 ID:umcqwxs/
>>3795
降板したのチェリノで打診が2022からだからウクライナ理由と言われてるな
声が出ないならそもそも2年半も引っ張らんし

3814 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:56:59.172191 ID:JDTgEvoX
でもぶっちゃけ孔明死んだ後は真面目に知らない


3815 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:57:02.740762 ID:W1E+Yrms
キャプテンドバイ(CV下屋則子)

3816 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:57:12.127045 ID:OzXE83dG
>>3803
可能性ある じゃなくてペギーの姪で出てる>シャロン・カーター

3817 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:57:53.153486 ID:JDTgEvoX
ちなみにMCUシャロンさんは可哀想に闇落ちしてるからな

3818 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:58:06.534679 ID:atmraZun
既にシャロン出てなかったっけ

3819 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:58:08.223588 ID:od/Oey4f
>>3811
それをやるならサウジドバーイ挑戦シナリオ作らんとやな…

3820 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:58:17.739306 ID:zOs9YqwF
>>3814
適当三国志じゃ一応やった、開幕のAAは横山光輝先生の「別によまなくていいです」のAAだったけどw

3821 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 19:58:22.479550 ID:bIp98mm3
>>3810 本人というか本馬自体には何も起きてないの草生えるわ

3822 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:59:10.341243 ID:Cki8ZhHa
孔明が死んでから蜀が滅ぶまで25年ほどあり、呉が滅んで西晋が中国を統一するまで40年ほどあるんだよな

3823 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:59:38.227223 ID:T1lwfdeW
ウマ娘に限らず今後創作でリアルスティールを扱うときにあまりにも美味しいネタが勝手に生えてきた

3824 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:59:39.867783 ID:5QxCIQkj
>>3788
どっかのやる夫スレでパパの後継者としてキャプテン・アメリカを就任してたけど、出身をさんざ弄られてベソかいてたなそいうえば

3825 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 19:59:56.956304 ID:JDTgEvoX
ヤマニンウルスくんがフォーエバーヤング並みになると思ってたんだ…思ってたんだ…
なんで芝走ってんだお前…

3826 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:00:29.826539 ID:r4IEtZnR
>>3817
ドラマで何かあったんけ?

3827 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:01:16.904603 ID:PP6kTezF
>>3790
旧キャップは半世紀前のおじいちゃんなんだ、あまり無茶を言わんとってくれ

3828 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:02:11.320974 ID:mUdStBZi
7800X3D
ttps://i.imgur.com/vYMvi4r.jpeg
5700X3D
ttps://i.imgur.com/O1ZF0BD.jpg

某所で見つけたんだけどモンハンワイルズ、7800X3Dと5700X3Dでスコアに差が無い件
AM4でもまだまだやれるんだな

3829 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:02:23.913922 ID:zOs9YqwF
>>3822
ケガイが殺されなかったら、その勢いのまま呉も滅亡していたと思う

3830 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:03:28.532430 ID:NEqRCOCb
>>3811
馬主がサイゲ社長だし多分承諾取れるだろうけど色々盛られてもおかしくない

3831 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:03:49.258435 ID:JDTgEvoX
>>3826
シビルウォーの時キャップ軍庇ったせいで国家反逆扱いで職務追放
超人血清もどきばらまいてたけど
サム達は気付かずにそのばらまいた超人血清軍団をシャロンと討伐
シャロンはその功績で公職復帰
なおシャロンは公職付きながら国家情報をやべーやつに売るのを続ける

3832 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:04:38.210526 ID:woeLrrIs
大先輩たちの制服イベント……
いやこれラモーヌのほうがキッ……

3833 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 20:05:18.333420 ID:bIp98mm3
>>3825 武さんがいうには体はデカいけど体質は弱いみたいッスねウルス

3834 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:06:48.513417 ID:PP6kTezF
JKツーリングが流行る…?
ttps://x.com/shmts_touring/status/1893949236477321713

3835 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:09:12.512690 ID:cVy0XIc8
サポカガチャ回したけど一天井でアーモンドアイ完凸……ありがたいけど逆に困るやーつ

3836 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:09:13.210233 ID:lrgZJzs1
>>3825
数走れないから賞金加算できなくてどっかの重賞弾かれたからとかそんなんだったと思う

3837 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:09:54.848788 ID:Ckf1UktF
ロウルートめっちゃ褒めてるツイ流れてきて草

3838 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:09:57.137999 ID:T5CRpET/
>>3835
ワイくんも180回してアイちゃん6枚や

3839 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:10:15.096399 ID:r4IEtZnR
>>3831
眼帯ハゲ、あの後フォローしなかったのかよ…
クッソ偉そうなムーブするくせに周りのフォローとか一切しねーのなアイツ

3840 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:11:26.313308 ID:W1E+Yrms
だってさ、眼帯ハゲなんだぜ?

3841 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:11:27.923067 ID:od/Oey4f
半熟の目玉焼きにマヨネーズは中々アタマバグる味になるぅ

3842 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:12:07.968423 ID:OdrqF0wc
>>3829
実際トウ艾は蜀を攻略した後司馬昭に「劉禅は洛陽に送らずこのまま蜀に王として封じて短期間で人心を安定させ、翌年には呉の攻略を行うべき」みたいな手紙を出しているんだよな
当然劉禅を傀儡にしての叛意を疑われて捕縛されたわけだが

3843 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:12:14.005205 ID:T5CRpET/
>>3836
重賞のための叩きで走るはずのオープンではじかれた
オープンの出走ルールが変わってて3月以上出走の間隔が空いている馬優先になったから

3844 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:12:26.313119 ID:NEqRCOCb
>>3825
日本のフライトラインになれるかもなんて言われてたけど、走れないんじゃどうしようもないわ

3845 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:12:30.402878 ID:ThTwFGzH
>>3814
蜀は蔣琬と費禕が死んで姜維が軍権握った後は北伐しては負けを繰り返し国力が衰退、ケ艾が山越えして成都に乗り込んだので阿斗ちゃんが降伏して滅亡

魏は孔明死後曹叡がボンクラして宮殿を建てまくりで国力低下、台頭した司馬家に反司馬家の人間が順番に蜂起して各個撃破され司馬家一強になった後司馬懿の孫に禅譲して晋にバトンタッチして滅亡

呉は孫権がボケたあたりから上層部がボンクラと暗君と無能だらけになって国力を衰退、暴君孫皓の代に晋が文字通り破竹の勢いで薙ぎ倒して滅亡

晋は統一後司馬一族に権力を与えて各地に封じたところ司馬炎の死後八王の乱が勃発して国力を衰退、異民族の侵略に対応できず滅亡

3846 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:13:30.080276 ID:lrgZJzs1
>>3834
渋滞なし
信号なし
文明なし
拳のみ
勝者あり

3847 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:14:34.264232 ID:m3m6DLAW
>>3839
眼帯ハゲに人の心芽生えさせたらMCUどころかアメコミのマーベルシリーズが死ぬやんけ
1ページ目がタイトル、2ページ目でヴィランが悪巧み、3ページ目にハゲが「その問題は解決した」で全シリーズ終わってしまう

3848 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:16:03.385904 ID:ejLgVC3x
司馬炎の一番の失策は後を託したのが馬鹿と歳だけ重ねた長老にしたことだろう

3849 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:17:26.119993 ID:Yo+lvnB5
>>3834
こういう話は美しければ美しいほど悲しさが増して心のあまり触れない方がいいところが刺激される感じがある

3850 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:17:27.776156 ID:umcqwxs/
>>3834
これEV化したセローのやつか、わざわざEVにするほどタマ残ってるかな……

3851 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:17:28.499573 ID:ejLgVC3x
司馬炎の一番の失策は後を託したのが馬鹿と歳だけ重ねた長老にしたことだろう

3852 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:21:01.401628 ID:od/Oey4f
ゼファーさんが風になるとか言って暴走行為を!

3853 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:21:04.003134 ID:2UG9Ou0N
結局あの眼帯ハゲはなんで宇宙行ってたんだっけ?

3854 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:22:28.420619 ID:T5CRpET/
>>3852
昔ね、ゼファーってバイクがあったんすよ

3855 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:23:06.393658 ID:XdVZg/H0
180まで引いてグルサポが出ないの…
(アーモンドアイは3凸で偏った…)

3856 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:23:29.674685 ID:T5CRpET/
>>3849
00セカンドシーズンの後期ED好きでしょ、俺も

3857 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:24:13.287223 ID:EmFdYWLF
眼帯ハゲの株を落とさないために偽物でしたってさあ
問題解決能力のない無能をフォロー無しで留守番させた時点で眼帯ハゲ駄目駄目なんですがそれは…

3858 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:24:55.213720 ID:r4IEtZnR
ゼファーといったらリューナイトだるぉ!?

3859 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:24:58.102781 ID:UWUTJ62P
>>3851
王莽「わしみたいに古の儒教に則って国を運営すれば良かったのに」

3860 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:26:04.981711 ID:2/YfWnER
忘れられがちだが眼帯ハゲも一応国から追われる身やから…

3861 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:26:13.644692 ID:0lVgScIe
この中に一人だけアウトがいる
ttps://pbs.twimg.com/media/GGhtU36aYAA4KWd.jpg

3862 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:26:38.541105 ID:2jvNncaX
>>3850
終売したからセローにしたんだろうなー

3863 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:27:14.905108 ID:2jvNncaX
>>3858
X3で愛機でした(変人

3864 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:28:35.000541 ID:T5CRpET/
足が不自由になったからバイク乗るのやめてしばらく立つんだけどまだヤマハのバイクのラインナップ残っているの?
辞める直前ぐらいに原付撤退って聞いてアカンかって思ったから
大型二輪の免許とったのに一度も乗れなかった……

3865 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:28:37.643463 ID:Ckf1UktF
少女終末旅行面白かったから少女終末旅行みたいな話は歓迎したいけどたぶん少女終末旅行らしい少女終末旅行やれるのはあの作者くらいなんだよな

3866 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:28:51.188271 ID:KjumvfTS
シールドがヒドラにのっとられていたのがやはりきつい

3867 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:29:01.582849 ID:woeLrrIs
ヤマニンゼファーの遊戯王創作なら絶対に【シンクロン】使ってシューティング・スター・ドラゴン使うんだなという信頼感

3868 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:30:05.743819 ID:gLkSDDrj
ワイもちんちんが不自由にならない前に三輪車したいのう

3869 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:30:51.998958 ID:OdrqF0wc
>>3856
石川智晶の歌は作品理解度高くていいよね
歌詞は暗めだけど

3870 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:30:58.527489 ID:woeLrrIs
お待たせ!!>>3868のちんちんと両足をホイールにして三輪車化したよ!!

3871 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:31:43.891104 ID:umcqwxs/
>>3854
昔ね、タユタマってエロゲにバイクのゼファー出てたんすよ

3872 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:32:01.738052 ID:0lVgScIe
本物は誰だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GJheDI9asAAQAHd.jpg

3873 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:32:37.331277 ID:gLkSDDrj
>>3870
こんな体になったらもう風俗いけへんやんけ

3874 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:33:08.230932 ID:JJgCWdiQ
>>3861
どういう基準でアウトなの?

3875 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:33:11.023017 ID:mbgoKely
>>3870
ミニ四駆化とかいう一般性癖の派生かな???

3876 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:33:58.196795 ID:UWUTJ62P
>>3870
どうせならキャタピラにしてガンタンクにしよう

3877 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:34:23.815402 ID:uj0jzFSP
>>3868
ワイ、彼女いない歴=年齢の童貞、死ぬまでに一度はSEXしたいけど、風俗は性病とヤクザが怖くて行けない。
ワイが死ぬまでにセクサロイドが実用化されへんかな……?

3878 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:34:40.001750 ID:0lVgScIe
>>3876
指はフィンガーバルカンにするかポップミサイルにするか

3879 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:35:42.172480 ID:T5CRpET/
>>3874
この漫画が画風からして80年代ぐらいまでの作品と見えるけどその頃で所持してて違法なのはドスだけかな

3880 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:36:05.718172 ID:dnM13nPh
使えるけど使いすぎは体に悪そう
ttps://i.imgur.com/VfpEa8o.mp4

3881 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:36:16.001961 ID:umcqwxs/
>>3864
原付はもう各社辞めた、国が125ccにリミッター付けたら原付にして良いって決めたから125ccだけになる
カブ50もファイナルモデルが出た

3882 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:36:57.891557 ID:JJgCWdiQ
>>3877
暴対法の関係でヤクザがガッツリついている風俗とか表立ってできないだろ
性病が怖いのはちゃんとゴム付けていれば大丈夫だろうし価格も変に低いとこ行かなきゃ良い
不安ならやった後に病院行け

3883 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:37:01.846215 ID:0lVgScIe
剃刀二枚刃が危険なのはるろうに剣心で一般人にも広まったような記憶

3884 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:38:17.827221 ID:JJgCWdiQ
>>3879
まあ、それくらいだろうなぁ
ただデビルマンの頃は無法地帯でパクリ・オマージュがかなり多くてこの異名が他の作者さんやキャラをもじったものかなって思ってね

3885 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:38:47.910504 ID:TvK/DOPt
>>3880
エッチな道具かと思った

3886 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:39:04.284381 ID:05MW2xMo
>>3873
けど卍丸を愛することはできる!

3887 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:39:11.409679 ID:JJgCWdiQ
>>3864
大型二輪の免許、安くなかっただろうに
養生してくれや

3888 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:39:30.441376 ID:T5CRpET/
>>3877
書店のエロ本コーナーに置いてある風俗情報誌に掲載されてる店なら大体まとも

3889 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:39:38.284392 ID:JJgCWdiQ
>>3886
でも、1番強い奴に本気出してもらえないんでしょ?

3890 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:39:40.621608 ID:KjumvfTS
眼帯禿本物ならミステリオは信じないからこのユニバースの人間だと思って探すし、脚本家の設定矛盾突っ込み対決になる
あとミステリオ自身の演技力対決である こいつ戦士のにおいや雰囲気しないではないか

3891 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:39:49.216600 ID:UWUTJ62P
>>3877
スキン装着店で外人お断りの店舗・嬢に行けば、性病は多少防げる


3892 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:40:14.140705 ID:od/Oey4f
>>3886
ハドソン特有のどうせエンディングで救うから道中は非道外道のオンパレードや感

3893 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:40:36.734231 ID:0lVgScIe
大型二輪の免許をいつ取ったかだな
一時期は試験場での一発試験だけだったらしいが
合格率脅威の7%とかという

3894 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:41:17.358896 ID:r4IEtZnR
眼帯ハゲってワンダばりに扱いに忖度されてるから無駄にヘイト溜まるんだよね…

3895 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:42:00.049084 ID:gLkSDDrj
ケツからビーム出るほど眠い

3896 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:42:11.011414 ID:14M188xm
>>3877
しっかり金つんで事前情報収集して
完全ゴム付きの高級店行ってこい
混在店が一番怖いぞ

3897 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:42:57.001092 ID:0lVgScIe
正しい…のか…も?
ttps://pbs.twimg.com/media/E-Qd8XjUUAcgU_K.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E-Qd8XiVQAAgjBV.jpg

3898 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:45:46.840845 ID:Xkax9Tx0
君いいケツしてるね。よってなか?

3899 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:47:53.019280 ID:UWUTJ62P
風俗店で毎日いるのに、ランキング入りできてない嬢の地雷率高いよな

3900 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:47:53.702625 ID:05MW2xMo
>>3889
攻撃はできないけど道具による攻撃なら問題ないってひどくない?

3901 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:47:54.656330 ID:cxItGGHg
ニックフューリー主役のドラマでヒーロー含めて結構な数のキャラが
かなり前からスクラルと入れ替わっていたっていうことになってたと思うけど
あの設定って結局まだそのまま継続してんの?

3902 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:47:56.470281 ID:JJgCWdiQ
童帝スレだけど、非童貞の多そうなインターネッツですね

3903 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:47:57.588794 ID:2UG9Ou0N
ワンダはちゃんと報いを受けたから…

3904 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:48:31.375687 ID:r4IEtZnR
>>3893
ワイ普通自動二輪の教習中にたまに大型の方乗らせてもらってたが、日本だと大型はぶっちゃけ持て余すやろなと思ったわ

3905 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:48:49.135856 ID:t23dy/IE
今日だけでもキショい性癖ばかり書き込んでて、どう見ても二行目の性癖語りがしたいだけの
風俗なんて端から行く気もないだろう相手にみんな親切だなぁ

3906 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:48:58.703132 ID:xq/UHqTF
庄内にあるマクド行ってみたけど完全に味一緒やんけ


3907 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:49:51.063374 ID:0lVgScIe
>>3906
店ごとに味が違ったらマクドナルドじゃ無いよw

3908 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:50:37.474837 ID:vNpmO3E9
>>3905
ここ数日(俺が認知してないだけでもっと前かもしれんが)
ほぼ似たような書き込みちょいちょいあるしな
その時のやつもほぼ毎回似たような偏った性癖書き込みまくってるやつだったな

3909 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:50:40.731745 ID:JDTgEvoX
なんでやそらニック忖度されるやろ
伝説のジェダイでシールドの長官様やぞ

3910 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:51:01.313410 ID:cxItGGHg
>>3907
なんかここ2,3日そこの店舗はすごいうまいみたいな話がXで出回ってるんだ

3911 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:52:00.738942 ID:umcqwxs/
>>3904
外車に乗りたいとか高速道路をよく使うとかなんかなぁ
ワイは下駄使いメインだったから125ccで良かったけど事故ったからもう降りるかもしれん、大型免許取ろうかと思ってたのに

3912 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:52:44.299363 ID:0lVgScIe
オタクが過剰反応する書き方
ttps://pbs.twimg.com/media/GkcQa_5XAAAuSZ2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkihHNoXIAA9HfW.jpg

3913 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:53:03.420320 ID:Cki8ZhHa
カワサキとかは日本で走れそうにないバイクも売ってたんだっけ?

3914 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:53:39.050336 ID:od/Oey4f
「トレーラーハウスって憧れない?」
「車住まいはトイレで幻想を砕かれる」

3915 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:54:06.252682 ID:JJgCWdiQ
カワサキ、と見ると飛田ボイスが頭を過ぎる

3916 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:54:47.339840 ID:UWUTJ62P
バイクの免許持ってるけど、カーブで事故りそうで怖い
教習で雨の次の日に行ったら、バイク吹っ飛ばした嫌な思い出

3917 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:54:52.181126 ID:0lVgScIe
>>3914
公衆トイレとかSAのトイレを使うんだ

3918 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:55:08.804094 ID:TvK/DOPt
>>3912
  ギャル Mark-II
偽・オタクに優しいギャル

こうすれば大人気……ってコト!?

3919 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:56:15.594016 ID:xq/UHqTF
>>3910
確実にコンサルタントがなんかが仕掛けた実験やなと思った

3920 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:56:38.633702 ID:Xkax9Tx0
>>3912
SPEC2、改、全部乗せは?

3921 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:56:55.690839 ID:vNpmO3E9
>>3912
零式ってどういう意味なんだろうと思うときはある
牙突零式は距離の話だったけど

3922 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:56:56.954530 ID:kRWkVvN5
アメリカの長距離クソデカトラックはちょっと憧れるが
体がバキバキになりそう

3923 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:57:28.806047 ID:0lVgScIe
>>3920
増加試作型も入れよう

3924 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:58:28.149633 ID:2UG9Ou0N
スーパーとかハイパーとかグレートとかでキャッキャしてた頃にはもう戻れないんやなって

3925 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 20:59:44.093990 ID:xq/UHqTF
零式とか試作機とかプロトタイプとかいいから汎用機体よこせ

3926 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:00:19.240902 ID:UWUTJ62P
>>3922
アメリカの広く雄大な道路をバイクで走るのは憧れる
えっ、ここでガソリン切れですか

3927 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:00:28.768360 ID:uj0jzFSP
>>3925
つ量産型パンジャンドラム

3928 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:01:04.027870 ID:TvK/DOPt
>>3925
最近は量産型地雷系女子とか居るよね

3929 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:01:13.006197 ID:J6yzXt/o
先行試作型プロトタイプ零式

3930 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:01:22.341568 ID:umcqwxs/
>>3913
カワサキに限らないぞ
各社が出してるリッターバイクとか軽自動車の1.5倍のエンジンを軽自動車の1/3〜5の重量に積むんだから

3931 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:01:38.282351 ID:vNpmO3E9
>>3922
ものによるだろうけど
仮眠室は日本のものがカプセルホテルならアメリカのはビジネスホテルぐらいにはあるのはあるらしいね
ただ、日本は長くても一週間ぐらいだろうけどアメリカでは何ヶ月ってレベルになるだろうからな
だからモーテルとかあるのかな

3932 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:02:19.501090 ID:lrgZJzs1
>>3922
寝台あるでしょたぶん
ttps://www.kaitoriou.net/page/knowledge/type/1437/

3933 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:03:02.229201 ID:od/Oey4f
DAIMAくんはお話は薄いしつまらんのに
アクションシーンでこれでもかって位ぶん殴ってくるからつい見ちゃう感じだった(こなみ)

3934 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:03:37.351728 ID:T5CRpET/
日本どころか人類が扱えるスペックの限界はもう初代のR-1で突破していた感があるんだよね
ちょうどこれが発売された頃に大型二輪の免許が教習所経由で取れるようになったんだけど

3935 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:04:22.182795 ID:ThTwFGzH
>>3923
◯◯零式Mk-2増加試作型SPEC2改
◯◯の試作案・初期案(零式)の発展後継機のプロトタイプの追加生産機を近代化回収した上で個人用カスタムって所か

量産型Zガンダム(プロトゼータベースの量産検討機)の第二ロットをUC100年相当の近代化回収&パーソナルカスタマイズ仕様って感じだな

3936 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:04:33.061106 ID:14M188xm
>>3913
実は日本は山間で国土面積広いからバイク向きの国なのだ
法定速度順守でも運動性と馬力あって困ることはあまりないし
公道でSSツナギで飛ばす馬鹿は知らん

3937 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:05:56.642257 ID:r4IEtZnR
>>3933
話薄いのは超の頃からでは?

3938 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:07:07.109748 ID:vNpmO3E9
>>3933
ラスボスが流石にあれなわけないだろうしベジータがそのまま倒して
デゲスがあのアイテムを奪って真の力はこれだ!って
ラスボスになってベジータを圧倒して悟空が交換するんだろうなと思ってたんだけどなあ
デゲス現状なんのためのキャラなのかわからないし

3939 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:07:27.933797 ID:cAUvD3YV
>>3877
そもそもセクサロイドとやって童貞卒業と言えるのだろうか
リアルドールとやるのと大差ないのでは?

3940 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:07:57.588513 ID:dNZMHwwA
零式は本物が一番有名だからええねん(艦上戦闘機)

3941 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:08:43.825072 ID:Xkax9Tx0
一番有名な零式ってバハムートかイングラムでは?

3942 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:09:00.936639 ID:VZPim0nf
ラブドールですらクッソ重くて
めっちゃ体位を選ぶという現実
騎乗位とかやろうもんなら鉄のちんぽと鉄の腹筋が必要になる

3943 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:09:32.078012 ID:lrgZJzs1
「ぜろしき」なの?
「れいしき」なの?

3944 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:11:03.336733 ID:VZPim0nf
牙突でしょ やっぱ

3945 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:11:41.736696 ID:JJgCWdiQ
いや、グルンガストだろ

3946 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:12:16.210087 ID:Cki8ZhHa
>>3943
海軍「どっちでもいいです」

戦後のマニアたちが「れいしき」だと勝手に言い張って、定説であるかのようになった

3947 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:12:44.325235 ID:cxItGGHg
>>3922
アメリカの長距離トラックはこんな感じらしい
ttps://youtu.be/VO_UiXr81ic

3948 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:12:45.829622 ID:Xkax9Tx0
牙突はゼロスタイルだから除外だよ

3949 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:13:17.489504 ID:OzXE83dG
>>3943
ヤンキー「ゼロだ!!ゼロが来たぞ!」

3950 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:13:36.003555 ID:woeLrrIs
ガトチュ☆エロスタイム懐かしいなあ
中学の時お便りめっちゃ送ってたわ

3951 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:13:40.153772 ID:3xub7O+Y
>>3932
アメリカのだと座席のすぐ後ろに小っちゃい電子レンジや冷蔵庫置いとける寝台スペースあるそうな

3952 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:13:57.302117 ID:n5xa4Ynl
OK完全に理解したわ
ttps://imgur.com/S1pvIGr.jpg

3953 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:14:10.995596 ID:o+Zx6Cwf
>>3941
ガトチュゼロスタイル

3954 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:14:32.976274 ID:JDTgEvoX
>>3949
こんな風にビビってくれたのは多分1942年くらいまでで、その後カモ扱いなんだと思うとちょっと切ない

3955 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:14:58.753196 ID:qYm0zA/7
グルンガスト零式は知名度正直無いやろ
OG系列ってスパロボの中でも更にマニア向けだし

3956 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:15:07.792934 ID:cxItGGHg
ご家庭科学実験って感じだ
ttps://x.com/i/status/1893955255534063619

3957 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:15:09.350936 ID:vXvvIXIo
安室零で渾名はゼロなんだ

3958 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:15:30.124408 ID:yIsk4ln4
>>3947
こんなのもうトラクターユニットじゃないわ!
牽引機能付きのクソデカ馬力キャンピングカーよ!

3959 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:15:38.526013 ID:nuUaCnET
メカだと行けたのに新シナリオだと因子周回でUE行けねえ…
シニア後半でレースに出る負担がデカすぎて育成最適化できても変わるかこれ…?

3960 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:16:30.155682 ID:zOs9YqwF
零式は覚悟のススメやろ

3961 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:16:51.333213 ID:UWUTJ62P
>>3946
ゼロ戦なんだから、ゼロ式でしょ?

3962 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:18:09.807436 ID:T5CRpET/
完式奥義

3963 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:18:13.904594 ID:qYm0zA/7
おまかせ育成普通に自分よりも強いウマを育成してくれるなって思った

3964 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:18:37.915403 ID:UWUTJ62P
>>3963
ユーザーはいらない子だった?

3965 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:18:59.102345 ID:cxItGGHg
>>3958
仕方ないのじゃ、下手したら日本横断出来るくらいの距離を走行する上に
法律上8時間運転したら10時間休めとかそういう規定もあるのでトラックで何泊もする必要があるんじゃ

3966 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:19:52.268404 ID:Cki8ZhHa
>>3961
海軍パイロットには「れいせん」と呼んでる人も結構いた
どっちで呼ぶのかはマジで公式で決まってない
めいめいが呼びやすい方にしてる

3967 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:20:03.875107 ID:woeLrrIs
>>3965
下手するとなんもない荒野のど真ん中で車中泊だしな……

3968 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:20:25.106222 ID:lS5RtJNu
そういやウマ娘新シナリオ、モブウマ娘でやる気のないチョコボとソダシとメイケイエール出てる?

3969 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:20:31.746706 ID:umbzO79B
>>3828
ベンチマークはあくまで動くかどうかの指標を測るものでしかないんでまだわからん

まあAMDもAM4上位帯が売れてるんで
AM5の低価格帯がいまいち売れない
ってずっと頭抱えてはいるんだが
インテルが死んで今どうなってるんじゃろ

3970 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:20:48.235563 ID:zOs9YqwF
>>3966
ぜろせんって呼ぶほうがかっこいいよ

3971 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:20:49.927515 ID:JDTgEvoX
お前いまさらかよって事言うね
ホワイトベースって単独で大気圏離脱出来たの!?
お前それアーガマより性能高いやん!?

3972 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:20:50.664708 ID:gLkSDDrj
お前たちもう寝なさい

3973 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:21:19.770313 ID:OrK1meR0
そもそも日本がにほんなのかにっぽんなのか、結構後まではっきりしなかった国なのだ
空気読んで読んでいけ

3974 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:21:25.442053 ID:vNpmO3E9
零式の由来はパターンは
・試作
・作ったときの年式
・距離
・単に語感から
他にもきりがないほどあるんだろうな

3975 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:21:32.411612 ID:cAUvD3YV
>>3965
後、それだけ大型にしても問題ない道路事情というのも有るよね
日本でスペースをそれだけ取ると運べるものが減るか特定の道しか走れない大きさになる

3976 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:21:43.462700 ID:umcqwxs/
>>3965
客の荷物を持って人気の無いエリアを走るからトラックドライバーは銃の携帯(だいたいショットガン)が許されてたのに
一部の州がダメになったせいで丸腰で走らないとダメな運ちゃんかわいそう
日本も昔は郵便職員が銃を持っていたのに

3977 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:21:50.848564 ID:Cki8ZhHa
>>3970
「れいしき」の方が口が疲れないんだ

3978 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:22:29.512114 ID:h6VDPAjJ
>>3973
東京はにほんばし
大阪はにっぽんばしでいいんだよな

3979 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:23:18.227853 ID:qYm0zA/7
荒野で車中泊とか考えると
銃無しでそれをしろってマジで怖いんやろうな
強盗も怖いし動物も怖いしで

3980 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:23:58.200809 ID:JDTgEvoX
でもお前ら実際好きだろ
零番隊とかチームゼロとかみたいな名前の特殊部隊
大抵ほとんどの隊員は存在知らないやつ

3981 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:28:31.611696 ID:0lVgScIe
>>3971
最初の試作機は何かあった時用に頑丈に作っておくんだ
不具合発生で即故障してたら不具合箇所確認出来ないから

今日は(も)板が不安定だな

3982 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:29:03.200425 ID:vNpmO3E9
日本におけるモーテルって国道よりのコンビニなんだろうかな
やたらデカい駐車場結構あるし

3983 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:34:02.672615 ID:TvK/DOPt
誰も知らない童帝スレ零番隊
チーム・ストロングゼロ

3984 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:34:18.544777 ID:aghTNvoc
>>3947
でっけぇ・・・

3985 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:34:32.216166 ID:Xkax9Tx0
日本人なら特殊部隊八咫烏に憧れるよね

3986 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:35:14.903396 ID:UWUTJ62P
>>3982
ラブホって楽しくない?
マットあったり、飯が結構美味かったり、映画見放題だったり

3987 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:35:37.954629 ID:0lVgScIe
特殊部隊「白襷隊」

3988 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:35:39.113855 ID:vdVqZJgN
>>3982
トラックが問題なく停めれるようにデカい駐車場を確保してるとこが大半らしいね>国道沿いのコンビニ

3989 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:36:30.079986 ID:zOs9YqwF
登校ジャージ戦隊ジャージマン、まさか零号が俺の親父だったとは・・・

3990 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:36:33.296843 ID:0lVgScIe
>>3988
軽乗用車の運転手「停めやすいからここに停めよう」

3991 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:36:53.419627 ID:h6VDPAjJ
そこで仮眠させてくれるコンビニもあれば
12時までねってコンビニもあるな

3992 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:37:14.156852 ID:Yo+lvnB5
>>3986
童貞にそんな話題を振るんじゃぁない
俺が可哀そうだとは思わんのか

3993 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:37:26.549761 ID:uj0jzFSP
>>3966
戦時中の日本でZeroという英語を使って良かったの?

>>3973
結局、ニホンかニッポンかジッポンかヒノモトか、どれが正しいの?

3994 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:37:48.897277 ID:umcqwxs/
>>3986
ワイの近所のラブホは潰れてアミューズメントホテルと営業形態を変えた模様

3995 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:38:20.299218 ID:vNpmO3E9
あおぎりも最近少しだけ大人しくなったなと思ったらこういうところもあるんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GkjQQPVbQAApeSR.jpg

それにしても攻めてるデザインだな(停止になったのは右)
ttps://pbs.twimg.com/media/GcVfFF0aEAAxUW5.jpg

3996 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:38:37.675522 ID:umcqwxs/
>>3993
紙幣にはNIPPONと書いてある

3997 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:39:47.867243 ID:uj0jzFSP
>>3992
ラブホの利用方法は、家族で宿泊とか女子会とかミーティングとか多岐に渡る。
独りで泊って良いし、男友達と遊びに行っても問題ないよ?

3998 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:39:49.524570 ID:UWUTJ62P
>>3994
子供連れていけるホテルなのか、初めて知った
お城みたいなのとかロードサイドにはあるよな
鏡張りのラブホは一度行ってみたかった

3999 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:40:25.396445 ID:UWUTJ62P
>>3992
出張でラブホに泊まる会社員とかたまにいるらしい

4000 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:40:38.921884 ID:OzXE83dG
>>3995
もうどんどんBANしてけばいいんじゃないかなって。

4001 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:41:01.806352 ID:lrgZJzs1
ラブホで女子会みたいな広告一時期あったな
なお男同士は基本歓迎されない模様

4002 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:41:08.780323 ID:TvK/DOPt
>>3995
エロゲキャラかと思った
三つ目ロリ巨乳はちょっと惹かれる物がある

4003 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:41:56.132957 ID:zOs9YqwF
>>3997
ホモりあったら部屋がくそみそにされるから拒否されるのでは?

4004 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:42:03.977313 ID:yIsk4ln4
>>3982
それこそサービスエリアとかパーキングエリアじゃね?
コインシャワーやフードコートや場所によってはホテルもあるゾ

4005 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:42:16.627816 ID:OrK1meR0
>>3993
どれも正しい

1930年代に文部省が「日本はにっぽんな!」って決定したけど、政府に採択されずにスルーされた
から文部省の権限でどうにかなるところはにっぽんにしようとしたけど完遂できなかった

4006 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:43:14.248650 ID:qYm0zA/7
実際糞便の処理って大変だしな
慣れててもやりたくないのが本音だし

4007 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:43:25.393675 ID:Yo+lvnB5
>>3997
ダッテメッコラー!ソマシャッテコラー!

男同士は受け入れてくれるラブホが限られていると聞いたが…?
(男同士OKという噂が立つと横のつながりでホモが集まってくるため一般カップルに敬遠されてしまうとか)

4008 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:43:44.736791 ID:0lVgScIe
>>3993
海軍とか元がイギリス海軍だから英語とか使ってたし
そもそも日本語化した英単語とかもあったし
一部の意識高い人たちが騒いでいたけど
フライを洋天とかサイダーを噴出水とか
ttps://pbs.twimg.com/media/F54pfBRbsAA8OWP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54phYfasAAU-9u.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54uPuabsAAAGRI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54uSkta8AALLj6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54uXuabwAAy902.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54uZmwa0AA9ESB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54ubsrb0AALeoA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54udw_b0AAe1Wt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54uioAaMAAflZ-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54ukY5aEAAHxAD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54umdQbsAArgFH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F54upeDagAAXP5P.jpg

4009 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:43:45.761791 ID:ROqjy2Ee
ウマ娘のオートはURAシナリオだけ?

4010 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:44:22.752679 ID:UWUTJ62P
ラブホのパーティルームは乱交用の伏せ字いいね?

4011 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 21:44:24.636707 ID:bIp98mm3
異世界転生主人公、転生先の世界の娯楽である家の前通る僧侶を弓で射る遊びを堪能する

4012 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:45:05.089946 ID:OrK1meR0
その後いろいろあって平成の頃に「どうなんよ?」って国会で質問されたけど
その時の総理大臣がどちらか一方に統一する必要はないと答えている、文部省の面子丸潰れである

4013 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:45:21.448823 ID:zOs9YqwF
>>4006
愛液精液が飛び散ったシーツの後始末はげんなりするらしい(ナニワ金融道がソース)

4014 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:46:04.157651 ID:OrK1meR0
>>4011
転生した先の文化を大事にする主人公は良いよね……

4015 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:46:06.034953 ID:vNpmO3E9
>>4011
そのうち僧兵が攻め込んできそう

4016 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:46:23.173793 ID:cxItGGHg
>>3995
左の金髪デュラハン天使は中の人が音大主席卒業でオペラやってるとか言ってたけどホンマかなw

4017 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:46:25.302710 ID:JDTgEvoX
国なんて大したことないよ
最近まであの「平成」の板無くしてたんだよ

4018 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:46:57.780816 ID:uj0jzFSP
>>4011
それは異世界転生ではなくてタイムスリップでは?(日本人を見ながら

4019 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:47:33.224743 ID:umcqwxs/
>>4007
ラブホの食べログみたいなレビューサイトの解説によると経営難とLGBTでその辺無くなってるとさ


ttps://happyhotel.jp/phone/talk/sp_talk20200406.jsp

4020 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:47:35.997075 ID:Yo+lvnB5
>>3993
ぶっちゃけ敵性言語とか騒いでたの今でいうマスゴミなので…

4021 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:47:37.623391 ID:55mcJNqC
そもそも海軍も陸軍も
「敵性言語禁止とか馬鹿じゃねーの」
って雰囲気で軍内部では特に禁止とかしてない
(特に海軍は井上成美が「英語も話せねー海軍士官は海軍士官じゃないよ」と切り捨ててる)

4022 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:47:39.748906 ID:OrK1meR0
でも転生先の人たち、言葉が通じないし野蛮だぜ?
やっぱ異世界だよ

4023 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:47:54.348280 ID:UWUTJ62P
>>4011
先に転生した鬼武蔵くんいる??

4024 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:47:57.942306 ID:mbgoKely
21世代匂わせウレシイ、ウレシイ……(感涙

4025 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:48:37.966656 ID:qYm0zA/7
そういや逃げ若も結構終わりが近いんだっけか
尊氏直冬の親子喧嘩もうちょい長めに見たかったな

4026 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:48:40.865641 ID:woeLrrIs
右の青くて変なのはTwitterで見つけてフォローして初配信も観たけど……すごかった(こなみ)

4027 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:48:47.316469 ID:T5CRpET/
>>4004
場所によっては隣接しているショッピングモールに入れるみたいね

4028 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:48:50.180835 ID:dFfF/yVM
>>4011
人間はまるで進歩しないとかよく言うけど意外と進歩してるよね

4029 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:48:55.407788 ID:0lVgScIe
この作品の主人公とか無事転生先の社会に溶け込んでたな
ttps://pbs.twimg.com/media/E4KUsSyVIAUSJnf.jpg

4030 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:50:04.342964 ID:1vtr9zvi
>>3897
割と正しい
それを現代時点でやってるのが現代アートだとか

4031 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:50:35.258595 ID:1vtr9zvi
>>3888
その知見は無かった

4032 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:50:48.624005 ID:zOs9YqwF
>>4021
漫画や小説で敵性言語ネタされるけど(戦前から生きている水島新司ですらやっている)
プロ野球でいい球三つとか言っていた時期は1942〜1943(以降はプロ野球自体無くなる)といった、すげえ短い期間

4033 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:50:49.990030 ID:hAKgGmeL
誉れをハマで捨てれば石川先生を矢のストック代わりに出来るゾ

4034 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:50:54.550015 ID:JDTgEvoX
21世代はあれか
童貞エフフォーリアくんが中心の世代か

4035 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:51:38.311328 ID:0lVgScIe
神様「あなたは現代日本に酷似した異世界日本に転生します」
主人公「やったぜ」
神様「拓銀令嬢世界と仮面ライダー世界とウルトラマン世界と戦隊世界と鬼太郎世界から選んで下さい」

4036 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:52:37.150359 ID:Xkax9Tx0
リオンクール戦記もねっちり原住民メンタル付けてたけど打ち切りされちゃった…

4037 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:52:52.775499 ID:nUY+HAhE
トレーナーをメジロシティに監禁だと?ウマ娘の誉はどうした!!?

4038 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:53:21.528021 ID:yIsk4ln4
>>4031
情報誌に広告出せるくらいには儲かっとるし儲けとると言うことは上玉の嬢を揃えとると言うことなんやな

4039 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:53:42.251043 ID:vNpmO3E9
>>4016
まあ、素人の耳にはうまく聞こえるなら問題なんじゃない?
まじなら身バレ怖いというか度胸があるのか

4040 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:54:17.636821 ID:OzXE83dG
>>4029
男色物語にしかみえないやつ!

4041 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:54:30.212970 ID:0lVgScIe
>>4034
こっちじゃないの?
ttps://pbs.twimg.com/media/F-aNhklbkAAcrqt.jpg

4042 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:55:13.429745 ID:55mcJNqC
う、うあああああ!猿先生がXのアカウントと作ってるー!
ttps://x.com/4B3lPouP3615880

4043 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:57:26.218640 ID:UWUTJ62P
>>4036
リオンクール面白かったのにな
原作も幸せになれなかったが

なにかのエラーです、今日やけに多発したり、書き込み出来てるのに書き込み画面のまま固まるの多すぎ

4044 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 21:57:35.505581 ID:6LOjI8f9
>>4037
誉れは浜で死にました

4045 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:02:56.949470 ID:TvK/DOPt
神「転生したら何したい?」
男「え〜? 無双と〜ハーレムと〜贅沢三昧と〜……」
神「うんうん」

神「聞いてみただけ♥」ポチー\テレッテレッテェ〜ン/

4046 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:03:33.568405 ID:kRWkVvN5
>>4040
コミカライズを集めているけど原作が停滞してて、コミックのおまけ小説書くのやめたらって思う
今日この頃

4047 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:03:36.766257 ID:Vr+yT2tn
アキトーアキトは何処に転生したいのー?

4048 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:04:42.628844 ID:0lVgScIe
>>4046
なろう作家とか主の生活が大変だとなろうの更新止まっちゃうのよね
異世界食堂とか異世界居酒屋のぶとか

4049 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:05:27.575838 ID:Z9KFXgfO
転生するなら100年くらい未来の先進国の中流家庭

4050 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:05:28.511027 ID:woeLrrIs
成程な……貴様は履かせるオムツというわけか
だが俺とて泣かせるオツムだ……来い!!

4051 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:05:48.654209 ID:r4IEtZnR
転生とか古いよな、今は解脱がトレンドだよ!

4052 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:06:09.964311 ID:pkoA1Jyl
リオンクール書いてた人はモブセカ作者のセブンスのコミカライズ始めたけど
あれ中盤つまんないからまた打ち切り食らいそうなんだよね…

4053 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:06:17.802067 ID:0lVgScIe
>>4049
神様「え、100世代くらい未来の先進国の中流家庭?」

4054 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:06:21.714646 ID:55mcJNqC
まぁ普段の服よりはましか
ttps://ul.h3z.jp/dXUgUxXO.jpg

4055 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:06:52.387339 ID:woeLrrIs
>>4054
窒息しないかコレ……?

4056 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:06:58.022348 ID:UWUTJ62P
>>4048
書籍化決まった瞬間更新止まる作者
書籍化作品複数あるのが全部止まってて笑ったことある

4057 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:07:02.167017 ID:nUY+HAhE
なろうのタイトルは本当にどうしてああなのか

4058 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:07:39.708714 ID:vNpmO3E9
原作も商業化も数年前に止まってるけど
今更コミカライズやり始めるものとか模様の中にはあったりするとかは聞くな
それに合わせて連載再開してるとかでもないとかで

4059 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:07:44.126530 ID:uj0jzFSP
>>4035
世界滅亡の危機がない分、拓銀令嬢世界が一番マシ……?

4060 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:02.243694 ID:T5CRpET/
モブセカのコミカライズの共和国編っていつ始まるんだ?
あとマリエルートのコミカライズが絵師の引き出し少なすぎてなんかダメそう

4061 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:03.836074 ID:umbzO79B
>>3993
マスコミと婦人会が叫んでいただけで普通に英語使ってる
陸軍も海軍も報告書は横文字だらけじゃ

4062 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:05.017857 ID:TvK/DOPt
>>4057
タイトルで説明しないと帰っちゃうからって切実な理由じゃなかったっけ?

4063 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:05.829917 ID:r4IEtZnR
乙女ゲーモブのコミカライズは交代しないで欲しかったんだがなぁ…

4064 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:14.929139 ID:6LOjI8f9
逆に行ってみたいゲーム世界ってなにがあるかね
ウマ娘とかアイマス系世界なら特に問題はなさそう
マイナーどころだとメイドパズルも問題はないわな

4065 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:19.527762 ID:vNpmO3E9
>>4057
聞いた話だと
クリック(タップ)前に出てくる一覧とかであらすじが表示されないとかで
タイトルでわかりやすくして興味を惹く作戦だとか

4066 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:26.834438 ID:woeLrrIs
>>4057
ヨークの船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と奇妙で驚くべき冒険:彼はアメリカの海岸、大河オロノコ川の河口近くにある無人島で、たった一人で28年間生き延びた;難破によって岸に打ち上げられ、乗組員は彼を除いて全員命を落とした。そして、最終的には海賊によって驚くべき方法で救出された。とかセンス最悪だよな

4067 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:38.803113 ID:r4IEtZnR
>>4057
タイトルで大まかな内容が分からないとそもそも読んでもらえないらしいんで…
ある意味ハードルめっちゃ高いよねw

4068 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:43.389949 ID:umcqwxs/
>>4057
AVとかラノベからの流れ
競合が多いと認識してもらう際に情報量を多めにしといた方が手に取られやすいんよ

4069 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:09:46.826822 ID:Z9KFXgfO
エタったかと思ったら書籍化で揉めてて、一年以上経ってから無事片付いて再開ってのもあった

4070 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:10:31.756853 ID:T5CRpET/
>>4063
共和国編ってもう始まってるの?
マリエルートはなんか絵師の引き出しが少なくてダメそう

4071 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:10:43.631586 ID:lS5RtJNu
>>4064
インクリングになれるならスプラトゥーンの世界とかちょっと楽しそう
文明レベル高いし、まあちょこちょこ世界の危機起きるけど

4072 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:10:45.512571 ID:0lVgScIe
オルクセン王国史は副題で目を引かせてるよな
オルクセン王国史 〜野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか〜

2023年から更新止まっているんですけど…

4073 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:10:48.573578 ID:UWUTJ62P
>>4058
数十人に1人くらいの割合で、コミカライズをきっかけで再開する人が体感いる

>>4057
水属性の魔法使いとか王都の外れの錬金術師とか魔術師クノンは見えているとかまともなのもあるから

4074 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:10:54.692282 ID:6LOjI8f9
別に短いタイトルでも良いっちゃ良いんだけど
その場合は作者のセンスが問われるので……

4075 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:11:48.950471 ID:OzXE83dG
>>4055
彼女たちは乳呼吸をする種族じゃないから…。

4076 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:12:20.715492 ID:vNpmO3E9
>>4072
ざっと飛ばし読みしたけど完結してなかった?

4077 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:12:41.799831 ID:cxItGGHg
>>4057
山ほど投稿されてるからタイトルである程度内容やアピールポイント分からないと読まれもしないとか
当たり判定デカくしてクリックしやすくしてるとか、まあ色々言われてるけど一番はそういう文化だからってとこだろうな
やる夫スレだって例外はあってもやる夫の○○、やる夫は○○するようですみたいな同じようなタイトルばっかだったじゃん?

4078 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:12:57.623323 ID:lrgZJzs1
長文タイトルつけた上で4文字ぐらいの短縮版の愛称つけるんでないの?

4079 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:13:07.821239 ID:55mcJNqC
>>4055
彼女たちはアコと違って乳呼吸しないので…

4080 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:13:16.411369 ID:0lVgScIe
>>4076
完結してはいるけど短編を2023年の8月までやってたんだ
軍隊飯とか

4081 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:13:46.858240 ID:jGj5dgT0
元は短いタイトルだったのに書籍化する際に長々としたタイトルに変更されたやつもあるので
なろうを書籍化する編集の方も長くするもんだという意識はありそう

4082 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:15:03.241060 ID:Vr+yT2tn
タイトルに文句つけるだけの人が買ってくれるとは限らないしな

4083 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:15:19.940976 ID:Z9KFXgfO
>>4079
アコだって体操服はちゃんと着てたろ

4084 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:15:53.774986 ID:T5CRpET/
なんかここ数日、オルクセン王国史の名前をよく見かけるんだが何かあったの?

4085 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:16:20.644731 ID:3xub7O+Y
オルクセン王国史って作者曰く開戦の瞬間で終わる予定だったって書籍のあとがきかなんかで読んだ

4086 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:16:21.833360 ID:kRWkVvN5
ファミリア・ミィスよりダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかを
勧めた編集有能

4087 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:16:44.364527 ID:vNpmO3E9
エロゲーの箱の大きいのも昔はフロッピーとかディスクとか大量にいれる都合もあったけど
今は絵を目立たせる意味もあってだっけか

>>4084
コミカライズが売れたり、もちづきさんが作中のオーク軍人の摂取カロリー超えたとかでXでバズったりしたとかじゃね?

4088 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:16:55.037235 ID:T5CRpET/
>>4082
文句つける輩は潜在的な購買層ではないってのがどの分野でもはっきりしてきたからね

4089 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:17:31.465259 ID:TvK/DOPt
ネットゲームに入ったら友達が昏睡状態になったので謎の女神から貰ったオカルトアイテムでバグ修正しながら謎を解明します!

4090 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:18:05.503929 ID:6LOjI8f9
>>4086
まぁ、どう考えてもファミリア・ミィスは分かんねえもん
夢見るままに待ちいたりを這い寄れ!ニャル子さんに変えた編集も有能

4091 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:19:15.485616 ID:0lVgScIe
???「タイトルを変えよう。かっとび烈火と烈火100度から選んでね」

4092 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:19:35.150341 ID:UWUTJ62P
>>4082

作品の中身が面白くないから、タイトルに文句つけられるんだよ
量産系タイトルの中身の多くが量産系なろうだった時代の弊害
当たりしか読まない人とスコップしてしまった人の差

4093 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:20:03.330941 ID:cxItGGHg
>>4084
新刊出たり次ラノで3位になったりもちづきさん絡みでバズったりした

4094 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:20:21.354079 ID:6LOjI8f9
>>4091
クソド無能編集

4095 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:21:08.706360 ID:lS5RtJNu
大半の人はなろうで中身が面白くなかったらそのままそっ閉じで終わると思う
書籍で買ってってなら話は別だけど

4096 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:21:22.081557 ID:r4IEtZnR
>>4091
100℃の炎とかお湯沸かすのにも難儀しそうww

4097 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:21:33.891075 ID:cAUvD3YV
>>4091
でも、ゼロ度の炎は熱かったから

4098 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:22:47.024848 ID:TvK/DOPt
ド凡人ですが魔術師バトロワで勝者になります!

4099 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:22:59.087607 ID:nUY+HAhE
編集者「『異空のレクスオール』?う〜んこのタイトルひねりがないんだよねえ…
『最弱ランク認定された俺、実は史上最強の神の生まれ変わりでした〜お姉ちゃん属性な美少女との異世界勝ち組冒険ライフ〜』
に改題しよう!」

4100 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:23:13.800639 ID:Z9KFXgfO
ラプタの悪の科学者にも悲しい過去…こいつの親父を殺しといてそんなこと言ったら
報復に脳みそを壊してやるってならない?

4101 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:23:15.069650 ID:0lVgScIe
>>4094
編集では無い
編集長だ
ttps://pbs.twimg.com/media/EO9tizbU8AI5fR4.jpg

4102 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:23:15.923118 ID:OrK1meR0
>>4091
どんな顔してこれを提案したんだろなぁ

4103 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:23:17.729626 ID:55mcJNqC
こんな物をURA公式で売ってええんか…!
ttps://ul.h3z.jp/ciuQzbq7.jpg
ttps://ul.h3z.jp/2O6xlQ98.jpg
ttps://ul.h3z.jp/7XBuoJ0p.jpg

4104 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:24:40.235757 ID:6LOjI8f9
>>4101
無能の極み編集長……ってコト!?

4105 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:25:18.368794 ID:cxItGGHg
>>4103
元々アスリート兼アイドル的な売り方してんだし別に問題なくない?

4106 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:27:29.431976 ID:Z9KFXgfO
>>4103
URAの貴重な収入源だろ
オグリが食べまくってもびくともしないURAの資金力はこういうところから来てるんだぞ

4107 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:27:30.573722 ID:RQRJX8EO
配信されてたから見てみたけどフリクリってこんな話だったんだなハル子が魅力的って噂は聞いてたけど、俺は子供じゃないからナオ太じゃなくてアマラオ目線になったわ初恋泥棒は許されざるよ初めはサブカルクソアニメな印象だったけど、最後まで見たら子供達の成長やこれからに希望を持てる良いアニメだった

4108 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:30:23.335415 ID:OzXE83dG
>>4099
ステレオタイプ・パワープレイ? こんなのありきたり過ぎる。
この家に勇者様もしくは救世主様はいらっしゃいませんか? これでいこう!!

あの…魔弾の射手で割と売れてるラノベ作家の作品なんですけど? ってなる。なった>一迅社

4109 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:30:32.553878 ID:6LOjI8f9
>>4103
むしろ公式以外が出したら問題だろうが

4110 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 22:30:40.612637 ID:bIp98mm3
え!?何もしてないのに伝説の名馬にしてもらえるチート能力を!?

4111 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:31:15.578372 ID:lrgZJzs1
>>4104
烈火の連載やってた時期の編集長だからサンデー史上ならまだマシな部類だと思う

4112 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:31:57.492902 ID:dxNgbezD
>>4091
柳が…かっとび烈火だよっ

4113 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:32:05.833988 ID:kRWkVvN5
英雄が親の逸話を盛った歴史書みたいなアレだな

4114 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:32:09.811104 ID:5QxCIQkj
>>4101
不良みたいなナリして不良マンガだけはまだ書いてないよなこの人

4115 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:32:42.429303 ID:u625Sg+Z
リアステくんにいろいろ弾飛んでてほんま草なんよ

4116 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/24(月) 22:32:46.818259 ID:bIp98mm3
>>4103 こ、こないな、こないな事が許されてええんか!?(安らかに息を引き取ったウマ娘を抱きかかえているトレーナー

4117 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:32:49.359692 ID:T5CRpET/
>>4108
MF文庫は魔弾の王の作者に何やらかしたん?もしくは作者がMFに何やらかしたん?
最終巻が初版のみで出したらすぐ全巻版権引き上げとかマジでイミフだったぞ

4118 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:34:24.719418 ID:ejLgVC3x
>>4117
最初のイラストレーターは間違いなくやらかしてる。6巻が挿絵無しになってる

4119 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:35:10.386650 ID:nUY+HAhE
烈火の炎はヒロインさえ変えてくれたら名作だった

4120 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:35:12.800731 ID:Cki8ZhHa
>>4116
休んでる暇はないぞデジタル
出撃だ

4121 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:35:33.342815 ID:J6yzXt/o
いかん!離れろ!デジたんが尊みのあまり爆発するぞ!

4122 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:36:38.624928 ID:nUY+HAhE
お前が推しなんだよ!!と叫ぶデジタルトレーナー

4123 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:36:39.623810 ID:CPsN5WOn
謎の宇宙空間が背景に映るネオユニの写真集

4124 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:37:21.218738 ID:mbgoKely
よせ!デジタル君!
今のご時世、布教用保存用だとしても一度に複数冊購入は外聞が良くない!

4125 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:37:22.609465 ID:GvVelLuE
超絶加速バースト・リンカーは一周回って好きだよ

4126 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:38:18.140261 ID:xz3/ERZN
写真集はマジで高いので鑑賞保存布教の3冊買いはお財布が死ぬ

4127 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:38:45.212719 ID:XvUHlSiw
今回は一言ぐらい台詞も欲しかったなとは思うが育成ウマ娘が結構真ん中にいてくれるので好き

4128 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:39:35.372396 ID:UWUTJ62P
オネエ系ウマ娘?

4129 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:40:18.472833 ID:6LOjI8f9
>>4125
強いて言うならヒーロー物になりそうなことが問題かなって

4130 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:40:19.337126 ID:u625Sg+Z
ふと自分で取ったウマ娘ちゃん写真集を同人販売するクロノジェネシスちゃん概念が脳裏に

4131 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:40:24.954783 ID:lS5RtJNu
あれ?マーちゃん大喜びシナリオでは?

4132 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:40:49.904775 ID:r4IEtZnR
>>4119
むしろ柳ヒロインが安牌やったろ!

4133 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:41:21.850969 ID:XvUHlSiw
最後は津田健が称号とともにウマ娘の名を言ってくれる

4134 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:41:32.082482 ID:Vr+yT2tn
ヒロインは天堂地獄だよね

4135 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:41:40.653174 ID:UVO90kPh
>>4124
というかデジタルは買う側でなく作くって売る側なのでは

4136 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:42:01.214330 ID:nUY+HAhE
俺は手札から「バースト・リンカー」を発動!

4137 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:42:05.145040 ID:cxItGGHg
クサウマシャバ系豚骨ラーメン…そういうのもあるのか
ラーメン発見伝の頃だから二十年くらい前だが、クサイ豚骨は九州くらいでしか受けないと言われていたのをさらにクサくしてるんだな
ttps://championcross.jp/episodes/2418e32340ba6

4138 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:42:35.324840 ID:XvUHlSiw
烈火のヒロインは最初から最後までずっと柳だからね

4139 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:42:44.537116 ID:nUY+HAhE
またデジタルがどぼめ次郎先生にブチギレていらっしゃるぞ!!

4140 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:43:23.548889 ID:MXMG83ma
>>4137
現代だと豚骨の匂いに耐性が広まっているんで
逆にありなんでは

4141 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:43:47.856590 ID:eh3rTpOm
ウマ娘半引退ワイ、よくよく考えるとライツ博士のシナリオ2、3回しかやってないことに気が付く

4142 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:44:14.294219 ID:MXMG83ma
>>4139
まって!イベントの素材とチョコと新キャラのシナリオを読むのがまだ終わってないの

4143 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:44:36.433352 ID:nUY+HAhE
私は本命が崩、次点が風子、大穴で陽炎だよ

4144 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:45:10.630004 ID:cVy0XIc8
オート育成試してみたけどまあオートなり……という感じの仕上がりだなあ。根性700賢さ800ってなんだよ
攻略勢がもっといい設定の絞り込みとか見つけてくれるまではダルい時の日課用だな

4145 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:45:47.714088 ID:JDTgEvoX
おこめ先生とろぶ先生とどぼ先生はデジタルいじめるのやめようね!
知り合いだからって極道入稿は許されないからね!

4146 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:46:00.696901 ID:pkoA1Jyl
ウマ娘は赤いきつねよりよっぽど政敵搾取してると思うんですよフェミさん…

4147 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:46:22.553186 ID:nUY+HAhE
>>4142
殺す…あとモンハン買おうとしてんじゃねえぞ殺す…

4148 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:46:54.864949 ID:woeLrrIs
どぼ先生はコミケも何回も経験してる大ベテランだから原稿は落とさないけど
毎回自分の原稿仕上げて地獄のデスマーチにレンタルされるアリスデジタル先生の負担も考えて

4149 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:47:02.112915 ID:eKJnLC6F
>>4145
青薔薇書房はデジタルも協力しているから

4150 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:47:02.988606 ID:cxItGGHg
うぉ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GkhaIaiXEAAJ-96.jpg

4151 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:47:17.894676 ID:CPsN5WOn
>>4146
勝てない勝負はしないんやぞ
というか既に軽くあしらわれた後や

4152 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:48:12.359051 ID:pkoA1Jyl
>>4150
アーモンドアイなのにアイがしいたけ…教授これは!

4153 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:48:21.849340 ID:YfH+h3M7
>>4147
いまハワイでおじさまとバカンス中よ!

4154 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:48:30.166486 ID:qziUddLi
>>4146
ウマ娘の政敵…競艇とかか?

4155 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:48:44.986122 ID:eh3rTpOm
ジークアクス見る前にフリクリとトップ2見とけよって話を聞いて見てるんだが
トップ2にニャアンって名前の子出てくるのは全然関係ないんだよな?

4156 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:49:29.918100 ID:YfH+h3M7
>>4150
アーモンンドアイは黒面子を使ってくるかと思ったんじゃがなあ
育成は次のアニバーサリーかしら

4157 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:49:41.702486 ID:JDTgEvoX
>>4152
悲劇みたいに言われてるけどアイってちょっとクソ親だよね

4158 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:49:49.538834 ID:nUY+HAhE
>>4153
「じゃあそれ終わったらもうやるゲームは無いんですね?(ピキピk」


4159 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:50:34.683409 ID:Z9KFXgfO
アーモンドアイは「ノッシノッシ」って付きそうに見える

4160 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:51:36.189023 ID:UWUTJ62P
しのけんがもちづきさんのセブンイレブンコラボが本当に大盛りか検証してるけど
ガチでもちづきさんだったw
ttps://m.youtube.com/watch?v=BWqNtqMiVnk

セブンイレブンが本気出してた
ローソンは普段から本気だったw

4161 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:51:48.589948 ID:aghTNvoc
>>4150
グランちゃんは誰かに騙されてそんな叡智な服着てるの?

4162 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:51:58.068158 ID:woeLrrIs
>>4155
まるで関係ないよ
名前付きのモブだし

4163 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:52:39.858860 ID:uj0jzFSP
アーモンドアイ「外道死ね!」

4164 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:53:00.728124 ID:37Gl02M+
>>4161
T(服が軽いと早く走れます、って冗談にまだ気付いていないようだ)

4165 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:54:44.378358 ID:14M188xm
>>4119
間違いなく最終決戦の盛り上がりはヒロインが柳だからこそ
それはそうとして全体的には風子のほうが目立ってるのもそう

4166 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:55:49.517783 ID:MP1KXp3a
風子は雷覇と小金井はジョーカーとくっつけば完璧だったのに

4167 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:56:00.503282 ID:u625Sg+Z
タイキシャトルとボリクリと並べるとなんか納得する
なのでロブロイちゃんもへそ出し勝負服着ましょうねー

4168 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:56:02.064723 ID:xz3/ERZN
ピーチ姫ポジは主人公の動機になっても状況にプラスがかかるようなことにならんから共に戦ってくれるサブヒロインの方が読者受けがいいのは仕方ないね

4169 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:56:12.482942 ID:e4GrMrqK
しかし白因子でも適性上がるってすごい環境になったもんだ

4170 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:56:26.614704 ID:JDTgEvoX
トレーナー、これ2000じゃ
トレーナー「違うよ、これマイルだよ」

とたんに外道になるんだが?

4171 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 22:57:22.163274 ID:4krvUuu4
>>4168
マリオストーリーのピーチ姫は部屋から抜け出してアイテムを渡したり偽情報流したり頑張ってたな

4172 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:02:05.020849 ID:J6yzXt/o
1200を3回走れば長距離だ

4173 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:02:57.570994 ID:uj0jzFSP
>>4168
魔王に攫われた姫が魔王を倒して魔王軍を乗っ取り、
姫を助けに旅立った勇者パーティーに様々な苦難を与えて愉悦する物語。

4174 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:03:02.976781 ID:kRWkVvN5
豊ちゃん、これ何メートルのレースだっけ?
と直前で尋ねた騎手もいるから

4175 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:03:58.880770 ID:KNELtlTu
アメリカには150歳が100万人いて
200歳以上が1000人以上いるらしいぞwww
世界一の国は長寿もすげえなあwww

4176 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:03:59.606630 ID:Pz89taiA
EU、対ロシア制裁で「ゲームコントローラー」の輸出を規制対象として採択
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1894002319823700285

またコントローラーの買い占めと暴騰が始まるんかな

4177 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:04:06.059324 ID:EmFdYWLF
>>4166
┌(┌^o^)┐ホモォ

4178 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:04:41.404629 ID:Pz89taiA
オグリキャップ(このレース2500なのになんか遅いなあ)

4179 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:05:09.984855 ID:KNELtlTu
>>4176
EUが禁止しても中国が売るやろなあ
中国のコントローラーできが良いの最近出してるし
耐久度はちょっとわからんが

4180 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:07:11.021123 ID:55mcJNqC
アーモンドアイ登場に三冠は関係ないねこれ
ttps://i.gyazo.com/ad81a353d8787870cc616a529d3ee638.png

4181 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:07:14.023284 ID:Z9KFXgfO
>>4168
タイマーの役割しかしてなかった沙織さんの評判も悪かったしね
その点サーシャは聖闘士を率いて出陣したからポイントが高い

4182 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:08:30.165897 ID:JDTgEvoX
ブライアン「(これ短すぎるだろ)」

4183 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:09:24.005960 ID:ejLgVC3x
アリシア「姫は助けられるのを待つのが仕事なのでは?」

4184 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:09:34.644719 ID:uj0jzFSP
>>4182
(トレーナーのヒトペニスを見ながら)

4185 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:09:54.171294 ID:Cki8ZhHa
>>4175
アメリカの社会保障庁のプログラムがCOBOLで書かれていて、
生年月日が未入力か不完全な場合は1875年を基準日にして年齢を算出していたから、
2025年で150歳と記録される故人が続出したという話
だいたいコンピューター導入時に年金とかを受給していた人が対象となる

なお社会保障庁ではとっくに把握済みで、「2015年9月以降、115歳に達した人には給付をしない」としてる

4186 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:10:03.298730 ID:6LOjI8f9
>>4182
なんで1200を走ったんだろうか……

4187 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:10:14.121960 ID:u625Sg+Z
>>4180
ファン数かもなぁってちょっと思った

4188 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:10:30.568244 ID:cxItGGHg
物理エンジンおかしくない?って感じの動き
ttps://uploader.purinka.work/src/50114.mp4

4189 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:18:37.597816 ID:uj0jzFSP
魔王城でおやすみはアニメでしか知らないのだけど、
原作漫画では、スヤリス姫×悪魔修道士という超歳の差カップルが誕生したってマジ?

4190 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:30:04.335626 ID:X1VXf5WW
かっぷ…る?姫にそんな人間らしい情緒残ってたの?

4191 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:31:17.833682 ID:UJRRecv2
>>4189
スヤリス姫が自分の髪をとかす役割をレオ君にしかやらせないというだけだよ

4192 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:37:56.581568 ID:55mcJNqC
うおでっけ…
ttps://i.gyazo.com/2000baa7b6b281abca814a62c7537284.png

4193 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:40:51.143163 ID:SyNyB+Ru
>>4189
カップルかどうかはわからんけれどレオ君と特別な関係だよ
今は魔王×勇者の幼馴染の恋模様のターンやってるよ
ちなみに魔王タソガレは今の外見は男だけれど単為生殖する生物なので実質女の子だよ

4194 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:45:52.823241 ID:KNELtlTu
>>4181
アテナ基本足引っ張ることしかシてないしなあ
ポセイドンやハーデス見る限り、沙織さんの小宇宙で大体の雑魚封じれそうなものなんだがなあ
ポセイドンのとは違ってアテナよりまだ沙織さん成分のほうが強かったんかな

4195 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:54:06.143142 ID:u625Sg+Z
>>4192
ことあるごとになんか酒飲んでるお姉さん・・

4196 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:54:23.152530 ID:EmmzBs0H
>>4192
サムネ一瞬マベちんかと思った
でっかいことはいいことだ

4197 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:56:25.871092 ID:pkoA1Jyl
でもよぉ…年増だから服脱いだら垂れてるんだぜ…?
え?それがいい?

4198 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:57:02.187084 ID:55mcJNqC
そういや聖闘士星矢は新しいのやるのかな?
冥王神話が最後が不完全燃焼というかなんというか

4199 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:59:14.009932 ID:k2zJzuRr
>>4197
え、ウマ娘の乳は大胸筋とクーパー靭帯が強靭だから垂れないんだよ知らなかったのか

4200 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:59:35.455175 ID:k2zJzuRr
>>4198
ttps://championcross.jp/series/072e9756539ea

4201 :常態の名無しさん:2025/02/24(月) 23:59:36.822058 ID:CPsN5WOn
ウマ娘の強靭なクーパー靭帯が垂れるわけない

4202 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:01:09.192166 ID:QozcDYrh
明日から仕事行きとうないのう
妾としては毎日唐揚げを揚げ、定命の人類をからかって生きていきたいわい
>>4171
そもそもクッパ大王の魔法に唯一対抗できるレベルなんでめちゃ強い
割とアグレッシブやしな、ピーチ姫……

むしろ囚われのヒロインで何も出来ない率はマリオのが高い説はないかしrq?(

4203 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:01:54.998513 ID:voKza8l6
ピーチ姫って誘拐されるのを楽しんでるだけだろ

4204 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:02:10.211615 ID:HrhE1PvI
でもよう、ゴルシは長乳だしカワカミは離れ乳だぞ

4205 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:02:22.699572 ID:wHjJjOf4
いつまでもツンと上を向いたおっぱいも良いものだが
だからといってこの上なく柔らかいおっぱいも否定はできないのだ

4206 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:04:17.915821 ID:/loAZMBS
>>4202
そんな貴方に会社の金でギャンブルのすヽめ
これでわたしはかいしゃをやめましたと先人はいいました

4207 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:08:29.266783 ID:g5XwEtO8
今日F−ZEROじゃないほうのキャプテンファルコン見てきたが、

ハリソン「ファイブ、ファイブ(マイル)」
補佐官「3(マイル)でジュウブンデスヨ!」

って会話はあれやっぱりブレードランナーパロなのかw
後サムのスーツはパワーアシストついてないだろって前に話してたが、
確かに装備部位的にパワーアシストついてないわ。
そのくせレッドハルクの旗竿薙ぎ払いを生身で止めてるのはお前実は超人血清打ってるだろ!ってなるがw


4208 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:12:39.659208 ID:g5XwEtO8
今日FZEROじゃないほうのキャプテンファルコン見てきたが、

ハリソン「ファイブ、ファイブ(マイル)」
補佐官「3(マイル)で十分ですよ!」

って会話はあれやっぱりブレードランナーパロなのかw
後サムのスーツはパワーアシストついてないだろって前に話してたが、
確かに装備部位的にパワーアシストついてないわ。
そのくせレッドハルクの旗竿薙ぎ払いを生身で止めてるのはお前実は超人血清打ってるだろ!ってなるがw


4209 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:15:40.333359 ID:d5A9gugC
板の方の問題なのかね、ここ最近の書き込みにくさは

4210 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:16:23.201663 ID:g5XwEtO8
そう言えば忍極がアニメになるのをこのスレで知ったが、
映画の合間に入った喫茶店で、入って来たときに忍極の話をしてて、
二時間後に出る時も忍極の話し続けてる若い女性二人組がいたわ。
やっぱあれ女性にも受けるんかなw

4211 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:17:14.467110 ID:3utAGp65
最近1日1回ペースで重要な事投稿あるね
書けてるかどうかと自分の投稿に2回書き込む価値が有るかも認知した方がいいよね

4212 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:21:13.755173 ID:GqEto0r3
>>4210
え?普通に人気あると思ってたんだけど
SNSで結構女性のものと思われるポストながれてたし

4213 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:22:23.613516 ID:d5A9gugC
忍極は心底驚愕(マジパネェ)からね

4214 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:23:34.325162 ID:pWI7+/SC
熱い男達の友情物語が女性に受けるのは何の不思議も無いからね…

4215 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 00:49:55.535230 ID:u/5hwCGM
>>4214
掛け算は禁止のルール適用していいよね?

4216 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 01:00:30.368095 ID:g5XwEtO8
国立博物館の刀剣展見に行ったことがあるけど、
童子切だかなんだかの前でカップリング論争してる腐女子がいたんだよなあ・・・w

4217 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 01:02:09.137627 ID:q031bRLI
明らかに百合子がモデルな小池屋都知事はそのまま出して大丈夫なんですかね……
死にこそしないが結構ひどい目に遭うんだけど

4218 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 01:11:09.372752 ID:tLgZ8VO0
ウマ娘は昨今流行りを取り入れてもう二回り乳を盛ってもええんちゃう?

4219 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 01:12:39.695245 ID:tLgZ8VO0
ウマ娘は昨今流行りを取り入れてもう二回り乳を盛ってもええんちゃう?

4220 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 01:15:03.028728 ID:/loAZMBS
>>4217
田中芳樹もやってたから

4221 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 01:15:18.839373 ID:KAlhIYs9
何で二回言うねん

4222 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 01:18:00.261216 ID:GqEto0r3
>>4217
変えるかもな……プリキュアモチーフに

4223 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 01:28:47.408552 ID:jGe+vi6I
>>4180
アモアイ登場は多分ファン数をレジェンドにすればいいんだと思う

4224 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 02:16:30.398478 ID:D3Bs2tx5
最近マジで板が不安定だが何かしてんのか?

4225 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 02:30:38.032096 ID:d5A9gugC
SERNがついにタイムマシーンの開発に成功したせいかな

4226 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 02:36:45.773587 ID:voKza8l6
専ブラでも書き込みできませんってなること多いな、あと書き込めても時間がかなりかかることも
まあ書き込みできませんでも書き込めてること多いから数分は様子見したほうが良い

4227 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 02:44:24.341574 ID:JpqX/oFp
Steamの新作ランキング、エロが一瞬入ってくるのよね
ttps://tadaup.jp/5d2f24465.jpg


4228 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 05:00:29.918136 ID:y8pKRVeE
確かに真島の兄貴はエロだよな

4229 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 05:47:58.313965 ID:EFZkLNrw
忍極アニメ化とかマジかよ…えぇ⋯やっても大丈夫なんか

4230 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 06:09:26.778616 ID:wHjJjOf4
>>4223
1部のウマ娘だと出すのキツいな
ウララとか

4231 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 06:22:34.419362 ID:HrhE1PvI
短距離ダートだとファン数稼ぎが厳しいからアモアイ出せないがクラシックやティアラ路線だとほぼ確実に出るのか
長距離も目標でクラシックGIが菊花賞までないキャラは余裕で回避できるな

4232 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 06:30:21.475854 ID:cGp4OY87
しっかり調べたわけじゃないがクラシック3冠、もしくはティアラ3冠したらファン数がレジェンド行ってなくてもアモアイ登場するかも

ただアモアイに負けても変わるのはシナリオスキルレベルが3(勝った場合)が1になるくらいでステータスは変わらんかった

4233 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 06:49:18.356552 ID:8eQtBYtk
グロい……

「インドの経済成長が鈍ってきたのは何故?」
「本来なら工場で鉄くず作ってないといけない段階なのにホワイトカラー希望の大卒を産みすぎたから」
ttps://x.com/inpostarrr/status/1894001417158902218

4234 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 06:49:27.609634 ID:+1RXl5PT
>>4230
ttps://x.com/zanteiban/status/1756591754177044581
ttps://pbs.twimg.com/media/GGCq469agAAq6aw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GGCq469aQAAY6dd.jpg

4235 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 06:55:32.305670 ID:wHjJjOf4
>>4234
バケモンかこれ達成したやつ

4236 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:00:53.395673 ID:sZoi7XoE
>>4233
中国の不景気も似たようなもんなんだろうな
精華大学や北京大学を出てるニートの大量生産とか

4237 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:14:23.551529 ID:c1MHl9xs
高学歴ニートを大量生産する国は高学歴ニートバトルで優秀な個体を大量生産しているということ
あなどれんぞ

4238 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:16:51.119062 ID:YZvrDJtW
何度見てもツッコミどころしか無くて草生える
これ次走ドバイWCの時も第二弾作るんちゃうかサウジの人たち
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1893295843484278784/pu/vid/avc1/1280x720/3_VJLM0FBsWXWjWV.mp4

4239 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:20:42.826896 ID:A2cv6/V+
はえー教育だけよくしてもあかんのやなぁ難しいね国家運営

4240 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:21:47.395619 ID:HrhE1PvI
>>4237
氷河期世代はどうでしたか・・・?

4241 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:23:36.755897 ID:Sr4y9jWG
>>4227
一瞬入るやつとりあえず覗くけどクソゲーしか今のところ見ないんだよねえ
Steamのエロゲは今のところ古いパッチ当てるタイプの良作だけでいいわ

4242 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:26:36.293511 ID:/loAZMBS
中国で高学歴ニートなんて革命予備軍になるに決まってる
洪秀全先輩もこれにはニッコリ

4243 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:26:45.030666 ID:c1MHl9xs
>>4240
ワイの従姉妹が高学歴ニート(実家が太くてその遺産相続で結婚せずとも何も言われない)になったけど
一念発起して同人マンガ描き始めて付き合いが広がって
まわりは大手作家ばっかなので金遣いが荒くなって年金貰えるまであと10年あるのにそろそろ遺産尽きそう

どうじゃこの強個体

4244 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:28:40.181350 ID:EJWDIkv4
なんと立派な作家魂なんだ、作家は食い物がなくなったら本気出すでいいんだよ

4245 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:33:58.616403 ID:pHnlFJKx
漫画家は締め切りと水があれば生きていけるから大丈夫そうだなヨシ!

4246 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:35:23.033847 ID:fBbuVcb8
>>4242
あいつは高学歴というわけでもないんだよなぁ…

4247 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:35:39.298077 ID:s9gLLzuO
>>4229
ワンピースで子供も大人も薬漬けの街だしたり鬼滅で生首ポンポン飛ばしてたから
忍極もいける理論を見かけた

4248 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:37:05.865924 ID:s9gLLzuO
>>4243
結構粘ってんな

4249 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:37:08.695678 ID:Kp2sxqgx
>>4247
ワンピだって第一話で腕食いちぎられるグロ描写やってたし平気やろ

4250 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:40:38.744256 ID:Sr4y9jWG
>>4243
大手と付き合い築けるていどには上手いのか金あるから金づるにされてたのかで話が変わるな
前者なら今後弾ける可能性がゼロじゃない

4251 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:41:43.131431 ID:IdzYebJi
洪秀全は科挙落ち闇落ちマンだから類似としてはドイツの美大落ちおじさんじゃないかなぁ…

なお科挙合格のエリート組にぶっ飛ばされる落ち

4252 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:43:01.637904 ID:m6NnWLCl
習近平は優秀な指導者で特に経済に明るいから
あと100年国家主席やってほしい

4253 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:43:24.622328 ID:0qzyXYfv
生首飛ばしてええぞ!
総理が薬物決めて児童頭蓋カチ割ってもええぞ!
プリキュア?えっ、それはちょっと……

ttps://tadaup.jp/5d68ad471.jpeg


4254 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:44:53.979057 ID:A2cv6/V+
プリキュアはなぁ一回銀魂がガチで怒られてなかったっけ?

4255 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:45:17.501259 ID:c1MHl9xs
>>4248
出来れば逃げ切って欲しいんだよね
依頼心が凄く強い人なのでこっちに寄りかかってこないかと怖い

>>4250
どうなんだろうねえ
自己顕示欲の塊で売れたら何部売れたとか自慢して来そうなタイプなんだけど
Xや渋のアカ見てもフォロワー少ないし

4256 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:46:46.834373 ID:D3Bs2tx5
成果がないなら金づる…ですねぇ
勝手に入ってきて奢って繋がってるタイプ

4257 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:47:16.811404 ID:Urv6jwzM
インドはカースト制でそういう産業を社会体系で差別しとるからそりゃみんなホワイトカラー目指す

4258 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:47:27.428380 ID:HrhE1PvI
ワイのにわか知識だと同人誌かきはじめると売れてレイヤーと仲良くなって次のイベントで売り子として誘えるんでしょ
薄い本ネタかと思ったら同人誌書き始めたやる夫スレ作者がまったく同じルートやってて吹いた

4259 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:48:03.177253 ID:s9gLLzuO
仲良し家族やね
ttps://x.com/dizsonyasuna/status/1894006786195128403
ttps://pbs.twimg.com/media/GkjdIoibMAAkH6j.jpg

4260 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:48:31.853665 ID:m6NnWLCl
>>4259
半分阪大だよ

4261 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:49:15.188487 ID:s9gLLzuO
>>4258
売り子や一般参加のレイヤーとオフパコとか、そんな体力残ってねーよ!とかよく聞くけど
やってる人もいるんやろなぁ

4262 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:49:37.399114 ID:nD7HzzfR
>>4259
汚い面だ

4263 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:50:34.968506 ID:A2cv6/V+
伊東ライフはそんな元気ねぇよって言ってたなコスプレイヤーや売り子に手を出すとか

4264 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:50:52.333453 ID:padRop+b
>>4262
草刈さん家はこんなんじゃないから。ちゃんたママも若いから

4265 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:51:25.533110 ID:oAylK+sE
>>4259
半分犯罪なのでは?

4266 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:52:21.277710 ID:EJWDIkv4
一流はエネルギッシュな人も多いからなあ

4267 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:53:08.475785 ID:0qzyXYfv
>>4265
でも多分ママが積極的にレイプしたからセーフだよ

4268 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:53:17.795889 ID:rZgf0m3b
でもどこかの一流漫画家はコスプレイヤーに食われたし…

4269 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:53:37.637044 ID:hirbLBrR
>>4265
もう半分は?

4270 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:54:19.945028 ID:IdzYebJi
かなり前にfateのエロ同人描いてた人は
レイヤーとのオフパコ経験してからめちゃくちゃツイッターでマウント取り始めて当時草だった

4271 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:54:37.587001 ID:oAylK+sE
前田利家「7歳に手を出すのはまずいですよ!」

4272 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:54:38.242750 ID:s9gLLzuO
>>4267
10年後に息子の友人に手を出して妊娠した時は逮捕されたからアウトだよ
今獄中でその息子の友人の母親に会ったとこ

4273 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:54:42.711428 ID:D3Bs2tx5
>>4268
どっちだ…

4274 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:55:19.278414 ID:Sr4y9jWG
師走の翁は食ってたらしいし体力分配上手いのか売り子委託で余裕もたせてるかだろうなあ
その手のツテや要領よくないとオフパコ誘われても行けないかにかまみたいになるんだ

4275 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 07:55:26.815675 ID:oAylK+sE
>>4269
未成年同士だから刑事事件にはならないんじゃないかなって

4276 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:00:11.162750 ID:ytpDmxB9
ttps://www.youtube.com/watch?v=HOc0c0euqVs
極主夫道がこんなのやったしある程度ならギリセーフ判定もありえる

4277 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:01:30.156200 ID:+1RXl5PT
>>4272
遅すぎたんだ、刑務所にぶち込むのが!
ちなみに手を出したその息子の母親は殺人罪というトップの犯罪歴でから牢名主の風格を漂わせてる

4278 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:02:21.983769 ID:Sr4y9jWG
>>4277
旦那殺したの疑ってる人いなくて草

4279 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:03:15.194048 ID:D3Bs2tx5
>>4270
俺もその人知ってるかもw
ただその後から個人的に絵にエロさが消えて見なくなったけど

4280 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:07:11.310945 ID:HrhE1PvI
承認欲求というのはわかるがセックスしましたってマウントになるのか?レイヤーっつても一般人だろ?
情報リテラシー的にもあまりよくない内容だし

4281 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:09:47.362013 ID:kZJFz9kN
>>4280
童帝卒業したての陰キャにそんな機微わかると思うか?
黒歴史直線一気よ

4282 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:11:03.217839 ID:rZgf0m3b
>>4280
童貞(偏見)がセックスしてイキるのは仕方のない事ではある

4283 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:11:40.646066 ID:UmF6h9is
童帝スレを…卒業!?

4284 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:12:42.529962 ID:Kp2sxqgx
ぶっちゃけ刺激強めにオナッてた方が気持ちよさでは上だからなw
精神的な優越感しか勝たん

4285 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:13:03.509765 ID:s9gLLzuO
>>4280
一般人とすらセックスできない童貞や素人童貞向けのマウントちゃう
それにレイヤーってもその界隈じゃ有名な人もいるし、そうでなくてもAVとかでレイヤー物が
ジャンルとして成立するくらいにはレイヤーという属性への需要みたいなのもあるんだろうし

4286 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:14:21.793661 ID:BBbkgvhM
昔ネトゲ彼女とリアルに会ってホニャララした後似たような匂わせした記憶が蘇ってのたうち回ってるんじゃが

4287 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:16:05.080388 ID:MPB02lek
それこそオフパコする事で有名なレイヤーとかいるからな
オフパコし過ぎて父親が誰かわからない奴とかちょいちょいいる

4288 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:19:01.581389 ID:UmF6h9is
レイヤーサイドもそこまで有名でないと
知名度上げる手段に…って絵師に接触は多々見る

4289 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:19:14.655616 ID:wk9ktQRZ
赤い彗星の新CMこれジオンを馬鹿にし過ぎでしょう
何故シャア大佐が頬を赤らめながらうどんを啜る必要があるのですか?
シャア大佐を性的消費物としか見ていない連邦の下衆な性欲が前面に出過ぎています
ジオン公国として正式に抗議しますよ

4290 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:22:47.474055 ID:5TYpOlRF
赤いザクに乗って降りてきて
整備から鍵を受け取りながら赤い車に乗り換えるCMは
ジオンを馬鹿にしてないというのか

4291 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:27:00.409891 ID:0qzyXYfv
シャアなんてなんぼネタにしてもええですからね

4292 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:27:39.415033 ID:wk9ktQRZ
>>4291
無限に出汁が出る素材
これもうトリコ世界のグルメ生物やろ

4293 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:29:05.573171 ID:A2cv6/V+
ジークアクスで再登場する時オールバックにグラサンかけてたら笑うぞシャア

4294 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:29:31.778480 ID:rZgf0m3b
世の中にはガンプラ組んでたら人気が出たレイヤーも存在すると言うのに

4295 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:30:09.620184 ID:oNxQUhL6
浪人生界隈で有名な童貞浪人生食い専門JCがいたらしいが
JCがヘラって親にバラして、投稿者が知ってるだけでも十数人しょっ引かれたみたいなポストがあったなとふと思い出した

4296 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:34:40.904801 ID:tdthYyVW
レイヤーにんほったイラストレイターが担当してるゲームの声優枠にねじ込んだりとか、昔ありましたねえ

4297 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:34:51.051319 ID:i9HhgNe0
背負いものがガンダムの装備に似ている事をイジられて人気が出たVTuber?

4298 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:35:56.941729 ID:0qzyXYfv
デカい胸像作られた人だっけ

4299 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:38:51.414233 ID:+1RXl5PT
>>4293
今更帰って来てもジオンに居場所なんて何処にもないだろあの赤いの
…地球でジオンを愚痴りながら土木やってドーゾ(ただのやさしい世界)
ttps://x.com/susuki_Mk2/status/1654364505147838464
ttps://pbs.twimg.com/media/FvV7qXvacAAbzgm.jpg

…今更だけどこれって暗に父親のことも言ってない?

4300 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:42:06.251294 ID:tdthYyVW
そんな……ちょっとオーストラリア大陸の16%が消失して海面が10メートルばかり上昇しただけなのにジオンが最低なんて

4301 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:45:08.822467 ID:Mm2XW8Oe
>>4299
オリジンシャアは父親があんな感じなのもあってお世辞にも父親を尊敬している感じじゃなかったしね

4302 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:47:08.635836 ID:xSxVCvDY
>>3993
そもそも型式としてはA6Mだからね

>>4185
そもそも生年月日未詳のデータが存在するのがおかしい

4303 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:48:53.662076 ID:35Kk4n21
>>4295
人生を食われてるwww

4304 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 08:53:43.106992 ID:tdthYyVW
ジャパンみたいに戸籍制度がカッチリしてないから仕方ないのじゃ
逆に、日本の戸籍の精度が異常とも聞いたがワイくんは詳しくないのでわからない

4305 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:07:34.624305 ID:y0OAgGYe
>>4297
あの人はオタ界隈と触れないほうがよかっただろうな
無理に擦り寄ろうとゲーム実況やったらボロカスになってたわ
誰も得しない配信とかあるんだなって

4306 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:27:06.150032 ID:2bOIB1WL
日本でも戸籍がなくても別になんとかなるはなる
制限が多いだけで

4307 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:36:46.896082 ID:s9gLLzuO
>>4305
Vリスナー層といわゆるオタク界隈って結構被ってるイメージだったけど違うのか

4308 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:37:10.567018 ID:ldUS/Ayd
迫真って言葉に反応してしまうのはネット汚染されてるからかしら

ttps://x.com/botomeze/status/1894167471516750144

4309 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:38:32.126107 ID:y0OAgGYe
>>4307
Vと一口に言ってもジャンルはバラバラ
これはリスナーじゃなくて配信者側の問題だね
くっそつまらなさそうにグチグチ言いながらまともにゲームやれなくて投げ出しとか見てられなかった

4310 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:39:25.814063 ID:ldUS/Ayd
>>4307

オタクって分類がかなり広いよ

なんならプロ野球ファンもオタクカテゴリーに入るし

4311 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:43:25.095571 ID:/JSXBRog
だから自分に合うものを見つけることが配信者・視聴者ともに重要なわけですね

4312 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:45:18.656336 ID:s9gLLzuO
>>4309
ええ…

4313 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:47:48.584981 ID:pHnlFJKx
>>4289
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40625202
失望しました・・・トリチ食べます

4314 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:51:27.566726 ID:kyqndW5d
>>4313
認めたくないものだな…。歳ゆえの胃もたれとは(バーガー3個なんて無理ぃ

4315 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:52:43.698928 ID:/JSXBRog
生首クラファンやってた頃の勢いはすごかったんやけどね

4316 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:53:59.944996 ID:0ZyQ1PDz
>>4309
それもう配信者としてダメなんじゃねぇかな……
グチグチ言う配信需要とかあるん?

4317 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:55:08.580361 ID:vOZYvA0M
おまかせ育成の最後にアーモンドアイにコンテニュー全部吸われる・・・
まあいいけどさ・・・

4318 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:55:45.823519 ID:wk9ktQRZ
>>4317
時計オフあるやろ?

4319 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:57:34.812380 ID:wk9ktQRZ
もともとアニメゲーム系のオタクではない配信者がインターネット交通事故で注目されて期待に応えようと自分に向いてないゲーム実況して爆死したのであって
ほんま悲しい事件やったねって……

4320 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:58:53.629371 ID:hcx/S/ds
ttps://x.com/citns21/status/1894004245029958105
地球の歩き方のシリーズは知ってたけどこんなに実用的なんやな

4321 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 09:59:12.413620 ID:hFM+e82+
新シナリオはハイセイコー以外の導きではきついってマジすか

4322 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:00:48.013303 ID:D3Bs2tx5
発狂しながゲーム配信するこよりがおかしいって言うんですか

4323 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:02:16.536517 ID:kyqndW5d
>>4320
そもそも海外旅行なんて行くなって話だなHAHAHA(白目)
話し合いの余地なく問答無用とかやばすぎる。

4324 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:04:18.622160 ID:vOZYvA0M
>>4318
途中で負けたらコンテニューして欲しいから時計は自動ONにしてる。そっちで消費するのはいい
アーモンドアイが強すぎておまかせじゃどうにもならんので最後に全部吸われるのだけどうにかならんかという我儘

4325 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:05:51.506993 ID:TRcJVZx9
>>4233
まあ中国インドに限らずこれから発展しましょうな国全てに起こりそうなことではある
今は無駄にインターネット環境やスマホだけ揃って先進国のキラキラして見えるもんが流れ込んでるだろうしな

4326 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:06:58.257763 ID:tdthYyVW
クソゲーの類をやって発狂する姿を見るのを楽しむという娯楽は確かに存在するのだ

やはり人類は邪悪、滅ぼすしかない
クソゲーは人類の心を測るために作られた神の天秤、ハッキリわかんだね

>>4320
うーん、頼りになるなあ
中国に旅行しようなんて奴はこれぐらい覚悟して行けって暗に教えてるわけだね

4327 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:08:56.815191 ID:HiDaXiwc
陣内がクソゲーやっている時のは愚痴ではなく突っ込みだからセーフかな
ただ、上手く合っているクソゲーとあってないクソゲーがあるな

4328 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:09:29.033657 ID:GqEto0r3
>>4322
クレイジーデリバリーのときの悲鳴が怖かった

4329 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:10:35.837709 ID:xSxVCvDY
今日の京大
ttps://pbs.twimg.com/media/GklgrHLbkAAeIn3.jpg

4330 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:12:40.341855 ID:kyqndW5d
>>4325
発展途上国「よくわかんないけど…なんかわかった!!」>キラキラ

パイロットとして未熟なのにニュータイプだから機体を動かせちゃうせいでろくに基礎も熟せない…。

4331 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:12:59.646577 ID:lnqjiV+A
俺はクソゲーに文句を言いながら長時間配信するのが見たいだけであってゲームそのものが嫌いなやつの配信は見たくないんだ

4332 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:13:25.343851 ID:/JSXBRog
もしかしてあらゆるクs…レアゲーを楽しそうに面白おかしく配信できるパトラって唯一無二の逸材なのでは?
四十八(仮)すらも完全クリアしたパトラをもってしても虚無になる作品はあったが…w

4333 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:14:09.102889 ID:mruVB8Hn
普通にゲームするだけで撮れ高が湧いてくる狩野英孝はすげえよ

4334 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:14:15.514362 ID:AT2lRISu
>>4233
あの国はもともとウェイターとか低賃金サービス業の割合が高くて庶民に金落ちない構造で
加えて重工業も貧弱なんで就労の動線ちゃんと確保してない状況だから人口ボーナス終わったら衰退するとは前々から言われてはいたんだよね
あとちょっとまとまった金が入ったら出勤しなくなる体質変わんないと重工業の発達は無理とも言われてた

4335 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:15:29.512871 ID:tdthYyVW
インドくんはまずカースト制度って根っこから腐りきったシステムをどうにかしようね

4336 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:15:46.312149 ID:m5Mu/paa
少子高齢化と途上国の経済発展で日本は滅ぶ、日本は滅びますぞ
って人たちは昔っから元気よね

4337 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:16:01.280581 ID:D3Bs2tx5
あと一定数居る指示中とかな
木のざわめき程度のリスナーが自我を持つんじゃない

4338 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:16:27.620481 ID:32FHZhBt
>>4333
楽しんでるのはわかるからなw
切り抜きでしかしらないけどバイオで壁がせり出してきたのとトビカガチさん!? は腹が痛くなるほど笑ったわ

4339 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:17:30.132468 ID:q5wf1vyL
>>4329
ことねにそんな金があるわけないだろえーっ

4340 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:17:34.123477 ID:4BkNHmZx
>>4326
里見の謎クリアしたら千円やるって友達に言われたことがあるな
数時間後千円渡すから勘弁してくれってなったけど

4341 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:18:16.543015 ID:d5A9gugC
>>4233
でもまああんまうちの国も笑えないっすね

4342 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:18:29.827337 ID:UmF6h9is
>>4320
インドは詐欺師が地球の歩き方熟読した上で読者ほどハマりやすい罠を仕掛けてくる危険地帯になってしまった…

4343 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:18:47.740645 ID:x1CoxvAK
>>4336
少子高齢化はもう手遅れだし、なるようにしかならんな

4344 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:20:55.015801 ID:hFM+e82+
>>4336
少子高齢化は1985年ごろから厚生省がずっと指摘し続けてきたからな…
まあ当時の予想よりも現状は酷いんだが

4345 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:21:07.534886 ID:kyqndW5d
>>4336
滅ぶ。滅ぶとは言ったがいつ滅ぶかは言っていない。つまり100年、200年…。1000年後に滅んでも俺の理論は正しいことになる。どうかそのことを思い出してほしい…。

便利な理論だな利根川理論!

4346 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:21:22.696437 ID:s9gLLzuO
フジテレビが志村けんのコントベスト30って番組をやったらしいが
ノースポンサーなので今じゃ出来ないコンプラアウトなコントも普通に出してたとかで草
一応志村けんのコントの足跡、歴史を辿る趣旨なので当時の映像そのまま使用しておりますってテロップは出たらしいが

4347 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:21:40.273956 ID:AT2lRISu
>>4335
カーストくんは貧困層でも必ず飯の種を確保できるセーフティネットでもあるから無くした瞬間から暴動発生するんじゃないかな
あの国の最適解はカーストを時間かけてちょっとずつ弱毒化してくぐらいしか手がない

4348 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:21:50.505511 ID:B8+Sc1iO
いや普通に少子化は洒落になってないけどな…

4349 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:24:57.426871 ID:9+4+Mj4n
SSRアーモンドアイが後一枚で完凸まで行ったが
無料10連で来てくれんかなあ

4350 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:24:58.104187 ID:AT2lRISu
少子化はほとんどの国で発生してるしだいじょぶそうな国もだいたい移民入れてて実数はどうなのってところが多いから
日本が滅ぶ頃には他の国のほうが先に滅んでそうではある

4351 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:25:13.774216 ID:q5wf1vyL
ある程度歳行った芸人はネタ出しも大変だろうし
ゲームってネタを提供されて求められるリアクション返すのは仕事として楽な部分もありそうな
無論合う合わないと地力のトーク力は必要だけも

4352 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:25:20.143017 ID:bCyYSVJi
少子化対策のためにスレ住人もけっこんして子供作らないとな

4353 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:25:30.704368 ID:32FHZhBt
>>4321
脳死でやれそうなのはハーちゃん。上振れすると強いのはスーちゃん
システム完全に把握して心得ちゃんと取りきったらハイパー上振れするのはセントライト。そんなイメージ

4354 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:25:57.047428 ID:/JSXBRog
世界的に少子化になってるから今は定期的に来る人口減少ターンなんでしょ

4355 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:25:59.161222 ID:F5h1Bomq
>>4342
口コミとしてノートに評価書いてもらってそれを次の客に見せるとかいうことをインドでよくやってるらしいが
見せられたノートに日本語で「逃げろ」「関わるな」という先人の警告が書かれてたみたいな怪談じみた話があったなw

4356 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:26:46.561612 ID:4SXLOHwh
日本の少子高齢化がヤバいのは変わらんけどな
出生数は50年で三分の一まで落ちてるし、合計特殊出生率も回復の兆しはない
とはいえ他の国、特に途上国の人口増まで鈍化し始めてるから相対的にはそこまでの差にはならないだろう
みんなで貧乏になろうよって感じか

4357 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:26:51.467229 ID:tdthYyVW
ならばまず、スレ民に安定した仕事とまともなコミュ力と元気なおちんちんと銀髪巨乳デカケツメイド美少女嫁(仮名:十六夜咲夜さん)を与えてみせろ!!

4358 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:27:05.191370 ID:kyqndW5d
>>4346
マーシーとか普通に出してた上に、 志村けんのコントを見せるために当時の放送をそのまま流しています って注釈までつけてたゾ。

4359 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:27:16.212091 ID:f9JH8xCO
>>4352
2人も3人も嫁はいらないよ…

4360 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:27:28.042606 ID:5PwWidbw
そこまで頻繁に話題が出るわけじゃないがこのスレも結構Vのリスナーいるんだなって

4361 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:27:58.962240 ID:kyqndW5d
>>4357
貴様をTSすることでそうさせてもらう!

4362 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:28:40.263779 ID:mx/ECBJ6
ワイは今のところスーさんが1番評価盛れてるが
多分導きがうまく取れなくてもそんなに差が出にくいからだろうな…

4363 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:29:07.850106 ID:/JSXBRog
>>4360
俺はすっかりパトラのわんちゃんだぜ

4364 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:29:51.130975 ID:mruVB8Hn
>>4357
なんだかんだいい歳の住民が多いから安定した仕事持ってるのは過半数だと思うぞ

4365 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:29:54.947879 ID:0ZyQ1PDz
航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250223-OYT1T50063/

えぇ……
パイロットの身長158cm以上って安全に関わるやつじゃないのか?

4366 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:30:09.718278 ID:q5wf1vyL
適当にやってると三年目が伸びなくて悲しい

4367 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:30:52.347448 ID:DUQ1Ut+P
>>4350
日本は崖っぷちでほかは一歩先を地で行ってるよな

4368 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:30:59.833906 ID:bCyYSVJi
>>4357
そう言うのは他人から与えてもらうものではなく自分で動いて努力すべきものなのでは?
なろうチートを笑い物にしているスレ住人がチートを望むなんて

4369 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:31:34.630277 ID:MhJVWsAu
>>4360
なんjの姫こと頭ピンクコヨーテとか競馬&ウマ娘の魔女とかはここで時々話題になるね

4370 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:31:53.238521 ID:LLb8LRzM
移民関係は三十年後はイスラム教徒以外は生きる価値ないとかになりそうな勢いだな

4371 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:33:16.423566 ID:4SXLOHwh
>>4368
そんな斜に構えた一部の住人を代表者扱いしないでくれ
ワイはチートで安楽な暮らしと金髪碧眼色白巨乳エルフのメイドさんに傅かれる生活を歓迎するぞ

4372 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:33:30.120009 ID:GqEto0r3
ガッチマンとかみたいなパターンは別にして見てるVTuberはホロ関係が多いな
にじやパトラとかも見たりはするが

4373 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:33:46.874710 ID:B8+Sc1iO
切り抜きは見てる
志摩スペイン村の子とか

4374 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:34:34.003685 ID:ViX6A0lu
>>4338
自分は如意棒買ってテンション上がって軽く回したら電灯に当たって割っちゃったシーンが好き

4375 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:35:13.871752 ID:q5wf1vyL
星街すいせいはやたら歌の上手いVというより歌手がVやってるんやなと思いました

4376 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:36:28.044130 ID:kyqndW5d
>>4368
なろうチートが笑いものになるのはそれでイキったり矛盾が発生したり周囲が軒並みバカになるのが問題の大部分なので…。

え?銀髪メイドさんがいきなり現れたら周辺がバカでもない限り疑われるって?それはそう…。

4377 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:37:13.628358 ID:GqEto0r3
そう言えばホロ(正しくは男部門のホロスタ)の人がキャプテン・アメリカ新作にふき替え参加してるんだっけか
案内する兵士ってモブキャラらしいけど

4378 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:40:05.859651 ID:wk9ktQRZ
先進国特有の病だったはずの少子高齢化が途上国にもどんどん広がってるのはこれムーンキャンサー発生してない……?ってなってる

4379 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:40:23.921967 ID:UsAgB1B5
>>4367
とりあえず「ローマ末期みたいだね」と言っておけばOkという風潮

4380 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:40:53.899477 ID:HiDaXiwc
銀髪メイドが急に現れ保健の勧誘を始める?

4381 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:41:22.848365 ID:4SXLOHwh
大分前にVで皮より巨乳と言われた団長を見ようとしたら7時間くらいあって断念したわ
ちょっと長すぎない?
Vでスパチャ投げてる人らってアレに付き合ってるの?
Vもリスナーもスタミナがヤバすぎない?

4382 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:43:18.533184 ID:mhyDm5QQ
>>4381
アーカイブを一から見ようとしたんか?
長時間配信は自分の都合に合わせて見始めたり見終わったりするもんで、おいしいところは誰かが上げてくれる切り抜き動画で接種すりゃいいのよ

4383 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:44:11.908523 ID:AT2lRISu
>>4367
日本もかなり崖っぷちではあるんだけど他国は日本以上に国家の体力がないんで崩れ落ちるのは他国のほうが多分早い
あと本邦はもともと人口ランキング10位ぐらいにいて中印米以外は軒並み発展途上国=先進国のほとんどは日本以下の人口なんで
日本が断末魔上げる頃にはほとんどの先進国は棺桶入りかねない

4384 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:44:20.489848 ID:D3Bs2tx5
切り抜きサイッキョ
要点まとめてるからチャットしないなら配信見る意味そんなない

4385 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:44:47.478022 ID:GqEto0r3
>>4378
スマホという誰でもどこでも使えて世界をつなぐアイテムが誕生してしまったからね
わりかし結婚しないといけないって強迫観念とかは思想電波によって崩れたりもしてるんじゃない?
アフリカでも結構減ってるところは減ってるみたいだし

>>4381
スパチャ投げてる人は知らないけど
作業や漫画見ながら作業用BGMとかで垂れ流したり
知ってる作品のゲームとかなら名場面のところだけ見たり
切り抜きみたりとかがかなり多いんじゃない?

4386 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:46:07.729754 ID:TRcJVZx9
>>4365
十年後二十年後に女性パイロットが致命的な事故を起こしてから問題になるやーつ

4387 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:46:11.298288 ID:u/5hwCGM
>>4376
昔から神様からチートもらうのはありふれたお話だもんね
アーサー王も神様じゃないけど、エクスカリバー貰ったし

昔のなろうテンプレの奴隷買って奴隷を大切にして心を通じ合ってから身分解放やよっぽど酷い扱いされて欠損してたのを治したとかならまだしも、いきなり購入直後に奴隷解放したら奴隷として人間不信入ってるはずなのがいきなりご主人様大好きとかならないって

4388 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:46:42.308916 ID:pWI7+/SC
このままだと人口が増え過ぎて地球が滅ぶって言われてた頃よりは進歩してるんじゃない?

4389 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:46:47.111644 ID:xSxVCvDY
闇菓子風小物入れ、プレバン限定
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/2025/02/469b052e3131133723f1851142a51ec0_PjECSR01VuxJCcpUTXYQKABmXI-SDRu4_vARz8XxQGJwKiL7DGxCZiARcJKVbncQr.jpg

4390 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:47:12.272612 ID:d5A9gugC
>>4389
人の心ぉ

4391 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:47:34.969605 ID:/JSXBRog
>>4381
配信に最初から最後まで付き合う人もいればアーカイブで作業用BGMとして1.5〜2倍速で見る人もいる
とりあえず切り抜きを見てそこから元も見たいなと思ったらアーカイブを見るとええぞ

4392 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:47:49.544100 ID:xSxVCvDY
>>4386
メーデー案件だ

4393 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:47:57.981088 ID:GqEto0r3
人口があんまりいないからコロニーがスカスカなガンダム

>>4390
心どころかそのものがはいってない?人だったものに加工されてるけど

4394 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:48:57.836436 ID:54ai/nyW
>>4341
うちらもFラン大学を量産して
本来大学にいけないはずの学力の人間の
社会人デビューを4年遅らせてるからなあ

4395 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:49:09.442376 ID:4SXLOHwh
>>4383
日本、というかワイの場合は途上国の人口が減る方がヤバい
途上国の安い労働力で得た安い一次産業に頼ってるから途上国の人口減→高騰→ワイ死亡になる
原因は違うけどウロ戦争やらカカオ高騰やらで世界は繋がってると思い知った

4396 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:49:41.350805 ID:AT2lRISu
>>4388
最近は人口が無限に増え続ける説より
100〜120億ぐらいで頭打ちするんじゃね説が有力よ

4397 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:50:52.984061 ID:/loAZMBS
>>4394
中国人中心に留学生頼りの大学はもう潰せよって思う
人口減ってるんだから、国立と名門私立と専門性高い大学以外は廃校でいいじゃん

4398 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:51:01.726143 ID:kyqndW5d
>>4386
筆記じゃなくて人物評価の面接で女性20人確定とか書いてある辺り、入学で学校の女性比率を上げるのが目的で卒業させる気がないって思うのは流石に穿ちすぎかねこれ…。
まぁ5年10年後くらいにどうなるか次第か。
戦闘機パイロットじゃないから身長についてはあんまり関係ないと思いたいけどその辺どうなんだろ。

4399 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:51:13.057760 ID:d5A9gugC
>>4393
それはそう

4400 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:51:13.800178 ID:hcx/S/ds
少子化に悩む幻想郷を救いたい!!

4401 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:52:12.469603 ID:UsAgB1B5
>>4394
欧州しぐさのほうが安定はするのかのう。アホみたいな自由度はなくなるが
(早期に大学or職業校ルートが確定する)

4402 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:52:21.748995 ID:4SXLOHwh
>>4387
じゃけん、夜這いに見せかけて寝首を掻かせましょうねえ
…そんなリアリティはいらん!!
>>4396
100億が頂点で減っていくって言われてるね
おまけに出生率減少って予測を上回ることが多いから、もっと早く頂点に達するかも

4403 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:54:07.623551 ID:54ai/nyW
>>4397
文科省「天下り先なのでだめds」

4404 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:54:46.223453 ID:nYTU1R8D
作業用BGM代わりに聞いてると眠くなってくる配信とかもあるけどな
ポーションクラフトのゴリゴリ音が睡魔を誘ってくる

4405 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:54:58.224500 ID:x1CoxvAK
幻想郷にジオシティーズなどと共に消えた黒歴史小説や二次創作の数々が流れ着く

4406 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:55:38.941728 ID:AT2lRISu
あと面白い説として発展途上国で人口が減ってるのに、地方の村から都会に出張ってくると出生率が減るデータが出たんで
家の広さが子供の数と連動してるんじゃねって話

4407 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:55:51.505914 ID:/loAZMBS
早稲田八浪失敗とかもう何も言えない
ネタなのかな?ネタであってほしい
ttps://x.com/nyahapi/status/1893813723988406288

多浪は医学部くらいしか聞いたことない
それでも4とかでも、一般は2浪くらいまでじゃないか

4408 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:57:28.993834 ID:TRcJVZx9
>>4406
家の広さ云々じゃなく農家とかの労働力としての子供が必要なくなってるだけなのでは……

4409 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:58:04.878275 ID:U0IddJ3D
押井さんは宮崎さんにMG42で撃ち殺される心当たりでもあるのかしら?

ttps://x.com/NTF007/status/1893881617782907267

4410 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:58:56.861639 ID:U0IddJ3D
>>4394
F乱でも大卒資格無いと就職出来ない時代があったんで

4411 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 10:59:46.295275 ID:hcx/S/ds
オルフェのキャラはヴィブロスのお願いを命令に置き換えたキャラだと流れてきた

4412 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:00:05.343210 ID:/loAZMBS
>>4407
あー、第一志望は東大文三なのか
いやそれでも早稲田受からない時点でもう
浪人って一年目が1番伸びるからそこで後一歩や手の届くところまでいって、その足りない分を補う浪人続行でないと伸び代ないからもう無理じゃね(マジレス)

4413 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:01:27.091360 ID:4SXLOHwh
>>4412
毎年人口が減ってるからワンチャン(定員も減る可能性からは目を逸らす

4414 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:01:39.582096 ID:gjrIgYFu
>>4407
twitter芸人なんてやってる時点でお察しよ

4415 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:02:47.342800 ID:AT2lRISu
>>4408
よく言われるけど労働力確保するために子供作ろうとするやつなんてほとんどいないよ
ヤった結果生まれちゃったからしょうがなく労働力に転用してるだけ
同じ発展途上国内で娯楽も地域によって大して変わんないのに家庭ごとの出生率明らかに違うのなんで?って話

4416 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:03:27.005605 ID:U0IddJ3D
>>4413
藝大もワンチャン

ttps://x.com/papiyonhonda/status/1894011084996039054

4417 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:03:28.667326 ID:mruVB8Hn
>>4412
東大も早稲田も共通試験5割じゃ無理じゃねぇかな…
8割は最低限必要だと思う

4418 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:03:38.293156 ID:DUQ1Ut+P
24歳、学生です

4419 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:04:36.628997 ID:4SXLOHwh
確かに労働力を求めての子作りなら口減らしなんて起きないもんな

4420 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:05:41.996305 ID:s9gLLzuO
>>4407の直前のポストが味わい深い
ttps://x.com/nyahapi/status/1893812359761678655

4421 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:09:37.799212 ID:vOZYvA0M
スマホ普及率と出生率が反比例するとかどこかで見た

4422 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:09:57.094496 ID:GqEto0r3
娯楽ならアメリカでラウンドワンがヒットしてるんだっけか?

4423 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:10:20.711064 ID:/loAZMBS
>>4416
藝大は入ってからガチの天才と鎬を削ることになるから、努力してはいってもお辛いことに
その点医学部は資格取れば某話題の人みたいに仕事に困らない(患者は困る)

4424 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:12:54.391117 ID:jimCIVQb
ドラゴンボール集めて神龍に少子化なんとかしてくれって頼もう

4425 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:13:33.057855 ID:AT2lRISu
>>4422
アメリカくんマジで娯楽がないからな

Q.ホームパーティ何度もやるけど好きなん?
A.他に遊べるとこがないから

4426 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:14:08.284218 ID:GqEto0r3
>>4424
この黒くて究極神龍がでるというドラゴンボールでならきっと色んな意味で解決してくれるよ

4427 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:14:36.752292 ID:pWI7+/SC
サノスがブチギレるぞ

4428 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:14:46.577153 ID:m5Mu/paa
ニコラエ・チャウシェスク「少子化対策と聞いて」

4429 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:18:36.686953 ID:U0IddJ3D
>>4425
酒とセックスとドラッグしかないんだっけ

スポーツ観戦にそら熱狂するわってのと
それしか娯楽が無いのが大半じゃそりゃ薬物規制が進まねえわなと

4430 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:20:09.313054 ID:E+/hoixd
でもアメリカにはTRPGとドラッグとレイプと万引きという娯楽があるから……
たまに銃乱射もあって日本よりもスリリングなんだ

4431 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:21:49.819003 ID:kyqndW5d
>>4407
昨日か一昨日も貼られてたけどそもそも点数がひでぇので(本人が本気だとしても)ネタだと思う。

4432 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:22:04.038828 ID:wk9ktQRZ
日本よりはるかに人道的に進んだアメリカで流行ってるんだからドラッグとレイプは人道的に違いない

4433 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:23:10.111845 ID:32FHZhBt
ゲーセンとかないんかって言おうとしたが日本でも消えてましたねゲーセン

4434 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:23:19.923381 ID:GqEto0r3
アメリカのラウンドワンでガンダムVSシリーズによる動物園はどうなるんだろうって気になる

4435 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:23:53.095881 ID:MPB02lek
は?ジャンダルムがあの世に逝っちまっただと…!?

4436 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:24:30.145585 ID:/JSXBRog
…言われてみればアメリカで普通に遊べる遊戯施設って思い付かないな
バーでビリヤードやダーツやってるくらいなイメージある

4437 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:25:41.057795 ID:B/Z9Pyfo
EVO?とかやってんだし、普通にゲーセンとかはあるんじゃない?

4438 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:25:49.979806 ID:q5wf1vyL
アメリカ人はゲーセン入るととりあえずピンボール台を探すという

4439 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:27:40.835122 ID:N7buI4Bg
都会ならあるんだろうが、アメリカのクソだだっぴろい田舎だとな……

4440 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:28:15.479969 ID:pWI7+/SC
>>4432
日本のフェミニストが外国に攻め込まれれば外国のいい男と出会えるから
守って貰わなくても良いって言ってるしそういう事だよね

4441 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:29:39.446665 ID:UsAgB1B5
>>4434
叫び合いで済むなんて平和な!ってなるのかしら

4442 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:29:45.203125 ID:PPxh0cSj
>>4436
アメリカは21歳以下は飲酒どころかバーに立ち入りすらできないから
若年層の遊ぶところがマジでない
金が無い若者はドラッグに走るかサブカル沼に浸かるかの2択とか聞いた

4443 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:29:49.099764 ID:mruVB8Hn
アメリカのラウンドワンで人気なのクレーンゲームとかアーケードゲームらしいな
あと食事がチップ払わなくていいから安いのも人気の要因だって

4444 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:29:50.564641 ID:s9gLLzuO
色々理由があるようだ
ttps://blog.btrax.com/jp/round1/

4445 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:30:35.412124 ID:B/Z9Pyfo
>>4440
日本で待ってないで外国へ攻めに行ってくれ・・・

4446 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:30:44.337869 ID:0ZyQ1PDz
>>4398
遊園地のジェットコースターとかでも身長制限あるのにどうなんやろなぁって思ってしまうンゴねぇ

4447 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:31:39.614905 ID:/JSXBRog
>>4442
20歳以下の若年層とか一番遊ぶ場所が必要なのに
むしろなんでラウンドワンが来るまで無かったんだよ…!

4448 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:32:05.308763 ID:D8ukmW0P
>>4440
デモそれ一番言ってたフェミは自身は結婚してるんだよなあwww

4449 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:32:08.473407 ID:m5Mu/paa
アメリカ人は古いゲームが大好きである
1994年の段階で稼働するミサイルコマンド(1980年ATARI)の筐体があったもん(T2)
ttps://www.youtube.com/watch?v=JZeVC0mUWOM

4450 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:33:01.675284 ID:m5Mu/paa
>>4447
健全な学生に遊びは不要って大人は日本にもいるじゃん?

4451 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:33:41.667474 ID:/JSXBRog
>>4450
逆に不健全なんだよなぁ

4452 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:34:29.982602 ID:PPxh0cSj
>>4447
アメリカ人って合理主義極まって一周回ったバカだから
金のない若者をターゲットにしなかった

4453 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:35:06.887126 ID:m5Mu/paa
OTONA「学生が遊ぼうなどと考えるな。勉強だけしていろ」
OTONA「は? お前学生時代に勉強だけしていたのか? なんでこんなことも知らねえんだよ!」

4454 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:36:14.197258 ID:GqEto0r3
OTONAなら映画見てちゃんと飯食って運動してねろってタイプでは?(シンフォギア感)

4455 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:36:43.092471 ID:B/Z9Pyfo
>>4449
好き、なのではなくそういうのしかなかった・・・の線は?

4456 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:37:08.941586 ID:bBsh4fYi
アメリカ人は坊主で的あてしたりしないのかい?

4457 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:38:02.327916 ID:D8ukmW0P
>>4452
社会のシステムが回る様にするには合理主義なんだけど
趣味って個人的且つ欲求に根ざしたものだからなあ
清貧を旨とするプロテスタントからしたら切り捨てるべきもの扱いだろうし
そこがドラッグが入り込む隙間になってるのがまた…

4458 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:38:10.259184 ID:c1MHl9xs
確かに一般的な「よく食べるオッサン」の限界は二郎の大とは聞く

4459 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:39:17.381081 ID:/JSXBRog
>>4452
要するに足元がお留守の頭でっかち?

4460 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:39:41.158045 ID:D8ukmW0P
>>4456
海外はむしろ宗教信者が異教徒や異端相手に的あてしてた様なもんだからw

4461 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:39:41.930513 ID:0K8s/2af
オンラインゲームがあるじゃない
流石にだだっ広いアメリカでもよっぽどのど田舎でもなきゃネットは繋がってるよな?

4462 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:40:27.282945 ID:AT2lRISu
FF16のイフリートのフィギュア買ったんだけど
1/25→3/8→3/29→5/1と順調に発売延期しまくってるんだけど大丈夫かこれ…?

4463 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:42:15.717702 ID:/loAZMBS
>>4462
発売日が延期するFFリスペクト

4464 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:42:17.321462 ID:4SXLOHwh
>>4425
civやらパラドゲーやらPCゲーはあっちが本場なのになあ
娯楽が無いんじゃなくてインドアの娯楽が嫌われてるってことかな?
日本みたいにオタクが市民権を持ってないってことだろうね

4465 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:42:35.596378 ID:hcx/S/ds
>>4462
フィギュアはそんなもんよ
1年遅れるのとかもある

4466 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:42:40.034645 ID:0ZyQ1PDz
スクールカーストでギーク扱いされてしまうんやろかね

4467 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:42:55.800909 ID:D8ukmW0P
>>4453
だからこそ、大学が社会に出るまでの間の猶予期間的存在になってるのかもしれんね
その間に遊びを覚えたり社会に出る準備をしとけ、と

4468 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:43:22.857580 ID:s9gLLzuO
50%のクソ田舎住み若者を掴めればビッグチャンスですよ

アメリカで多少なり人のいる場所を緑に塗った地図
ttps://tadaup.jp/5d8e3df90.png
内人口の50%が住む地域を青く塗った地図
ttps://pbs.twimg.com/media/B1tUZnzIUAA0P-i.jpg

4469 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:43:30.415462 ID:u/5hwCGM
>>4464
ギーク文化はアメリカが中心じゃなかった?

4470 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:43:44.513661 ID:4SXLOHwh
>>4436
去年くらいにラウンドワンが大ヒットって貼られて、若者向けで安くて安全な遊び場ってあんまりないとか言われてた気がする

4471 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:44:37.056149 ID:/JSXBRog
もしかしてジョックがギークをいじめるのって自分はやれないのに
スポーツ以外の遊びをたくさんやれることへの嫉妬もあったりするんか?

4472 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:44:48.213801 ID:AT2lRISu
>>4461
ネットで同好の士を見つけられるようになったから昔に比べて格段に生きやすくなって入るけど
まだサブカル趣味者には人権ないよあの国
精神病扱いされなくなっただけ遥かにマシだけど

4473 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:45:17.028123 ID:pWI7+/SC
オンラインゲームで子供を誘って犯罪に荷担させるとかニュースになってたよね

4474 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:46:19.322736 ID:m5Mu/paa
PayPalアカウントの不正利用はどーにもならんかったー
4月に31万1200円ほど請求がくるー
PayPal「カード会社に任せてる」
カード会社「アカウント乗っ取りで普段は無い取引でもあなたのアカウントからのお取引なので不正とは言えない」

4475 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:47:53.684063 ID:AT2lRISu
>>4474
弁護士に相談して代わりにぶん殴らせるといいぞ
30万払うよりは安くあがる

4476 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:48:07.669680 ID:D8ukmW0P
>>4472
日本はインターネットが世に出てくる前から草の根で同人即売会はあったし
なんなら源氏物語も個人制作の作品だからなあ
積み重ねた歴史がちげぇw

4477 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:48:16.221446 ID:wwuSYNnR
アメリカのスクールカーストはもう最近じゃ機能してないとこもあるって聞いたがどうなんやろ
なお田舎は変わらん模様

4478 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:48:18.305764 ID:ZoLJ/tV3
やっぱ怖いっすね電子決済は
カード決済も月1回するかしないかの現金派ですわ

4479 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:48:21.329290 ID:GqEto0r3
>>4474
警察に行きますって両方の会社に言ったら?
実際相談したほうがいいだろうし

4480 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:48:22.653276 ID:s9gLLzuO
>>4471
さすがにそれはうがち過ぎでは?
まあここ十年くらいはカーストというような上下関係や絶対的な強弱はなくて
あくまでそういうグループが出来てるくらいで複数のグループにまたがってるのもいるっていうが
もちろんそういうのといじめの有り無しは別の話だが

4481 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:49:15.120669 ID:4SXLOHwh
>>4474
消費者庁みたいなところの相談所はダメなんかねえ
「責任を押し付け合って動いてくれません」とかなんとかで
あるいは、電子偽計なんちゃらとかの刑事事件でもあるし、警察に一報入れても良いかもしれない
数千円ならともかく数十万円なら普通に動きそう

4482 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:49:30.195809 ID:/loAZMBS
>>4474
カード会社の理屈はわからなくもないけど、問題はPayPalの対応じゃねか
PayPalの不正アクセスに不正利用なんだから、PayPalが責任取らないと使えない
消費者庁にでも投げろ

4483 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:50:46.806729 ID:Pwb4+xSg
>>4471
ジョックの方が充実してるからそれは無い
単に体育会系の方が社会的に強いだけ

4484 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:51:29.370656 ID:/loAZMBS
>>4474
それか社会問題にすれば動かざるえないから対応しないというなら録音して、Xに新アカウント作って、Xで晒せ


4485 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:52:09.128119 ID:mruVB8Hn
>>4474
消費者庁に相談して弁護士か警察かかなぁ
少額訴訟って手もあるが

4486 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:52:29.657872 ID:Tj3+/KYH
>>4476
そんなんアメリカでも一緒だよwそれこそ日本だってサブカル趣味が多少なり大っぴらにできるようになったのなんてここ二十年くらいの話だし
歴史の長さじゃなくて国民性、文化性、国土の広さの違いじゃないかな

4487 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:52:47.080391 ID:/R3Q4Aom
>>4483
でも卒業後はホワイトカラーのギークにブルーカラーのジョックが使われてるんやろ?

4488 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:53:19.222858 ID:0ZyQ1PDz
>>4474
消費生活センターとかにも相談してみよう

4489 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:53:22.359947 ID:Pwb4+xSg
>>4477
その辺をネタにした映画は知ってる
スマホやらサブカルブームでギークが割と地位向上してて、マウント取りまくるジョックは敬遠されるんだと

21ジャンプストリート
ttps://www.thecinema.jp/article/65

4490 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:54:45.141778 ID:/JSXBRog
>>4480>>4483
ああいや単にそうなのかもって思っただけなんや

4491 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:55:08.117069 ID:Pwb4+xSg
>>4474
法テラスに相談するか自治体の法律相談とか無いかググれ
相談するときは無料30分とかだから対面なら資料作って説明がすぐ終わるようにしとけ

4492 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:55:46.523106 ID:GqEto0r3
俺もカードの不正利用されたときは不正な取引が二万円のときに動いてくれて(住んでるところからかけ離れた明らかに変な取引があった)
とっとと解除してくれて被害はカードの再発行ぐらいだったな

4493 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:56:47.146140 ID:EJWDIkv4
31万を不正利用された話として一連の流れをSNSに上げたらバズりそうだな

4494 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:56:48.306995 ID:AT2lRISu
田舎の街の学校だとアメフト部員は相対的に高い位置にいるけど基本的にどの派閥も派閥外と関わらなくなったから
昔のスクールドラマみたいな衝突はほとんど発生しなくなったって聞いたな

4495 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:57:00.586156 ID:Tj3+/KYH
今でも洋画やドラマ見てると結局上の地位にいる人って
学生時代からスポーツやってるとか今もジムで鍛えてるとかジョックよりだけど実際はどうなんやろね

4496 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:57:13.023814 ID:m5Mu/paa
>>4492
PayPalだとメアドとスマホ番号で支払えるからその辺どうにもならんってカード会社から回答が来た

4497 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:57:52.083344 ID:mruVB8Hn
>>4489
なぜか爆丸がブームになってる映画だ!

4498 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:58:38.916741 ID:Pwb4+xSg
>>4495
アレは医療費が高いから普段から健康投資をしないと死ぬ≒上昇志向ならその辺も当たり前という表現

4499 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 11:59:06.504747 ID:eSALNi4n
>>4495
日本のドラマかて作ってる連中がオタクの理解浅くて実情と乖離してるのなんて珍しくないやろ
それとおんなじや

4500 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:00:07.809232 ID:s9gLLzuO
>>4497
爆丸は実際日本よりアメリカでヒットして根強いファンもいるから今度実写映画になるらしいぜ

4501 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:00:12.709930 ID:fBbuVcb8
>>4427
生きながらにして星座になったリアルスティールくん見て、なんかインフィニティガントレットのサノス思い出したわw

4502 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:00:13.773284 ID:AT2lRISu
>>4495
スポーツやってるから上に行ったんじゃなくて優秀なやつがたまたまスポーツやってただけやで
ジム行ってるのもアメリカの医療制度が死んでるんでセルフケアしないと破産しかねないからなんで金があるやつはみんな行く

4503 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:00:17.386532 ID:GqEto0r3
>>4496
俺の場合は日本会社のカードだったからな
それもあるんだろうな

4504 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:00:56.322137 ID:E+/hoixd
ギークには属性としてガリ勉属性とOTAKU属性を併せ持っているんだが
OTAKUだからって生産的な何かをするとは限らないし、専門家としてやって行ける程の知識があるわけでもない、ただの消費者なOTAKUの方がよっぽど多い
成り上がったギークがいるからってギークの方が社会に出た場合ジョックよりも大成出来るとは限らない

ちなみにジョックは体育会系、陽キャ属性

4505 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:01:53.056050 ID:/loAZMBS
>>4496
PayPalが脆弱すぎるだろ
今時高額取引でショートメールなりで2段階認証かけてない方がおかしい

4506 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:02:03.338766 ID:Pwb4+xSg
>>4504
完全消費系はナードでインテリ技術系がギークで使い分けがあるんだわ

4507 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:02:25.152728 ID:c1MHl9xs
Steamで体験版フェスやってるけど今のところこれが面白い

大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ
ttps://store.steampowered.com/app/3338540/__Demo/

皇帝殺害の嫌疑をかけられたちょっと自由(穏当な表現)の公爵令嬢が
隣国の技術者令嬢と手を組んで戦う話

4508 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:03:15.444731 ID:Pwb4+xSg
>>4496
明らかにPayPalがやる気ねぇからもっと強く抗議するか専門家に頼め
聞いた感じ手に余ってる感じがすごい、30万が惜しくないなら構わんけど

4509 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:03:41.581848 ID:4SXLOHwh
なろうでありそうなネタだな

4510 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:04:14.773263 ID:wk9ktQRZ
30万は大金だろ!ガチャ何回回せるんだ!?

4511 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:06:05.424265 ID:EJWDIkv4
頭が悪いしコネもないジョックはちゃんとレッドネックに落ちるよ
デブは自己管理できてないので下層にいく
頭脳があったりコネクションのあるジョックは上にいくよ
ジョック分類は田舎の州しか残ってないんじゃね

4512 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:06:25.797569 ID:s9gLLzuO
>>4504
ビル・ゲイツが30年くらい前に大学かどっかの卒業式にまねかれていったことだったと思うけど
まあ想定してるのガリ勉とかそうでなくてもなんか専門知識深めてるギーグ、ナードだろうね

4513 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:07:33.942495 ID:tdthYyVW
スマホやインターネッツの良いところ:広い世界を見せてくれるところ
スマホやインターネッツの悪いところ:広い世界を見せてくれるところ

追い詰められたら銃を乱射するしかない社会よりはええやろ

4514 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:08:24.604182 ID:KAB3SfrZ
30万円は高い勉強代だったじゃすまんやろ

4515 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:10:08.176271 ID:m5Mu/paa
とりあえず弁護士に相談する連絡はした
ただ時間がないのがな
今月はただでさえ車検でお金がかかるのに

4516 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:10:10.448223 ID:wk9ktQRZ
アメリカは広すぎるんで一口に語ろうとしても例外がボロボロでてくる

俺が聞いた最近のアメリカのハイスクールは
人種分断が激しくて同じ地区にある学校でさえそもそも上流家庭白人が通う学校と底辺その他が通う学校に分かれてると聞いた
学力でふるいにかけても底辺家庭に生まれた子はろくに勉強できないから自動的に底辺校に行くという効率的で合理的な貧困の再生産

4517 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:10:35.218274 ID:4SXLOHwh
>>4513
自殺→本人が死ぬだけ
銃乱射→関係ない人にも多数の被害

まあ被害規模だけ見ればね

4518 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:12:00.628873 ID:wk9ktQRZ
「若者の死因トップが自殺!オワコン国家!」
「若者が病気や事故や事件で死ぬのが良い国家なんけ?」

4519 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:13:37.952987 ID:u/5hwCGM
>>4518
発展途上国と治安激悪国家か

4520 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:14:07.958636 ID:4SXLOHwh
>>4518
国の活力としてはそうなるなあ

4521 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:15:12.102904 ID:m5Mu/paa
>>4518
若者が将来を悲観して死ぬよりはバカやって死ぬ社会の方がまだ明るいような気はする

4522 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:15:50.768902 ID:fBbuVcb8
>>4518
そらその中で国がケアする体制を整えれば一番減らせそうなのが自殺だからじゃろ?

4523 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:16:35.932853 ID:KAB3SfrZ
ペイペイでとりあえず支払うのはやめておこうという気分になった

4524 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:17:05.639991 ID:E+/hoixd
若者が度胸試しや自作した酒飲んで死ぬのが多いロシアは実際明るそう

4525 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:17:57.943386 ID:C90aU7ew
>>4523
風評被害!

4526 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:18:27.198449 ID:wk9ktQRZ
>>4521
なんすか
若者が仕事無くて将来を悲観して自殺率激高な上に若者がセルフィー撮るために危険な場所に行ってバカやって死にまくる旧ソ連国家が終わってるって言いたいんすか

4527 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:19:12.123568 ID:4SXLOHwh
ロシアは無茶苦茶自殺が多くて問題になってなかったか?
ネタかもしれないけど転生でワンチャン思想が不味いと異世界転生ものが規制されたという話も聞いた

4528 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:19:50.389962 ID:wk9ktQRZ
まぁでも若者がいくら死のうが畑から取ってきたら補充できるし

4529 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:20:01.735518 ID:hcx/S/ds
>>4515
とりあえず整理した紙や
不正利用のスクショ
問い合わせ内容とその返信
とかは印刷しておいて
略式起訴できるかとか
聞きたいことは整理しとけ

4530 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:20:10.227348 ID:E+/hoixd
自殺率高かったのは知らんかった<ロシア
もうちょっと頑丈な生き物かと……

4531 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:20:11.871618 ID:tdthYyVW
酒を飲んで脳みそを壊すかロシア文学を読んで脳みそを吹っ飛ばすかの二択がロシアの伝統だから……

4532 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:21:13.696185 ID:yTFUQkti
>>4530
自殺率高いから転生もの禁止する国だぞロシア

4533 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:21:28.007804 ID:wk9ktQRZ
>>4529
お悩み相談カウンセラーじゃないから現在分かる範囲の情報と弁護士にしてほしいことはまとめておくほうが弁護士も仕事しやすい

4534 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:21:38.227773 ID:pWI7+/SC
日本は良い国だという意見に対してそんな訳無いだろ気持ち悪いと攻撃する様な人たちが
貴方は幸福ですかというアンケートにはいと答える人が少ないのを嘆くのって何なんだろうな

4535 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:22:37.402674 ID:QozcDYrh
シンデュアリティ、青玉素材が全然落ちねぇわ
もう赤寄生体狩るのしんどい


というかそれで手に入れても装備作るのに金が必要で不意打ち1発からの追撃で全ロストまであるのはマジで仕様おかしいて(白目)

4536 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:22:48.219042 ID:wk9ktQRZ
その辺はタイの方がパワーあるよ
転生モノが流行っても「ええやん!来世で転生ハーレムするために現世で功徳積も!」ってなってるからな

4537 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:23:20.668413 ID:kyqndW5d
>>4534
体制に文句を言うことと体制に文句を言うやつに文句を言う矛盾した性質を併せ持つ ってヒソカみたいな顔で言ってるだけだよ。

4538 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:23:30.291364 ID:ZoLJ/tV3
>>4536
タイ人はつよいな…

4539 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:23:32.266291 ID:QozcDYrh
>>4532
しょうがない

武力革命モノを輸出しよう(

4540 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:23:56.898705 ID:E+/hoixd
中国ではたびたび野獣先輩を見ることが出来るくらい自由になったのに
ロシアは転生ものすら禁止してしまうのか……

4541 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:24:22.498827 ID:wk9ktQRZ
>>4539
でもヨーロッパのほうが武力革命の本場じゃないですか
日本なんて革命したのに血も流れなかったんですよ、情けない……

4542 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:24:54.867617 ID:4SXLOHwh
>>4541
日本で革命が起きたことはない定期

4543 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:25:33.248346 ID:+KyXxi5d
>>4536
うーんポジティブ、そのぐらいの精神でありたいもんだな

4544 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:26:03.709334 ID:lqTZ2t3/
絶対的な数が多すぎてどっちも減らさなきゃならないとかならともかく
死亡率で比較するならまだ自殺よりは不慮の事故、病気の方が多い方が国としてはマシじゃないか?

4545 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:26:45.899020 ID:kyqndW5d
>>4542
謀反、下剋上、維新。全部革命じゃないからな…。
この場合の革命の前提って皇室崩壊の有無だし。

4546 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:27:54.413798 ID:u/5hwCGM
>>4545
天皇から藤原が権力強奪したあたりが日本史の唯一の革命要素?

4547 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:28:07.181556 ID:E+/hoixd
維新を革命じゃない説で解釈すると
逆に「ただの政権交代で血流しすぎじゃね?」になってしまう不具合、もうちょっと穏便にいかなかったのか

4548 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:28:49.700706 ID:fBbuVcb8
>>4546
それはただの専横じゃない?

4549 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:29:46.154016 ID:iwAe1AyA
>>4543
元々タイの方は宗教観的に、悟りを開いて解脱したり救済したりは本職の僧侶の役目
一般人はそんなことを目指してたら生活出来ないから、せめて来世も人間に転生、出来ればもっといい生活出来る運命になるように日々の功徳を積みましょうねって感じだから
異世界転生の捉え方もそうなるとかなんとか

4550 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:30:20.206050 ID:wk9ktQRZ
「政治的実権の大移動」ではあるんだけど王室はそのまんまだし単なる政権交代にしては政体変わり過ぎだし……なんなのコイツら?

4551 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:30:37.725049 ID:4SXLOHwh
>>4547
実際その通りなんよ
政治的に見るなら徳川家が大政奉還で天皇親政に戻っただけなのに、不満を持ったアホどもが暴れまわって
戊辰戦争やらで多数の死者が出たという「日本人て野蛮だね」っていう案件

4552 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:30:51.590925 ID:hcx/S/ds
ttps://x.com/iwashizum3/status/1893937591986049507
カルストンライトオなら喜ぶのに

4553 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:31:21.090765 ID:m7lmHrOC
もっと京都人っぽく言ってくれ

4554 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:31:34.007040 ID:E+/hoixd
じゃあタイだと異世界転生ものの主人公たちは「こんなに来世で良い目を見れたんだから前世はきっと功徳を積んだ立派な人たちだったに違いない」的な解釈される?

4555 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:32:50.012213 ID:QlCl8Jdx
>>4553
他所の人は元気やねえ

4556 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:33:10.700876 ID:+KyXxi5d
>>4549
はえ〜面白い考え方だ、そういう明るい解釈のほうがいいわ

4557 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:33:36.743198 ID:u/5hwCGM
>>4548
一時的な専横ならそうだけど、その後後醍醐天皇とか一部除いて天皇に実現ないから専横状態が通常となれば、政体は変わってると思う

4558 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:33:46.894839 ID:wk9ktQRZ
お御幸に置いてかれた残りカスがよ

4559 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:33:48.244249 ID:MhJVWsAu
>>4551
武力行使の流れを作ったのって
もしかしなくても…水戸藩?

4560 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:34:05.882889 ID:QozcDYrh
>>4549
仏教国だからねぇ
転生思想は元々あるもんな

ファイアバード「転生と聴いて!」

4561 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:34:34.000313 ID:E+/hoixd
あ、やばいこの考え方だとデグ殿が前世は酷い人だった認定されてしまう

4562 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:34:51.092786 ID:wk9ktQRZ
>>4561
(酷い人では……?)

4563 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:35:08.754348 ID:+KyXxi5d
>>4561
そうかな……そうかも

4564 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:35:19.589430 ID:kAkl0a5d
>>4551
誰が実務を行うかで誰もが人生懸かってる
血を見ないわけがないさ

4565 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:35:22.833321 ID:U0IddJ3D
>>4562
(駄目な人だねえ)

4566 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:35:36.553975 ID:m5Mu/paa
魔法医レクスの変態カルテ
どうして最後までいい話だなーにならないのかw

4567 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:35:50.861913 ID:fBbuVcb8
>>4554
輪廻から解脱出来てない時点で異世界転生は失敗みたいな解釈されてたりねw

4568 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:35:54.833044 ID:E+/hoixd
>>4562
人事の人間として毎日誠実に仕事をしていただけだぞ

4569 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:35:59.212199 ID:N7buI4Bg
>>4450
哺乳類の動物たちが遊ぶことで色々学習するから
本能的に行うべきことをやらないことで、ストレスが超絶溜まってしまうものと思われる

お勉強を遊びと思えるぐらいに昇華できれば、その問題解決につながるんだが
憶えなければならないことが多すぎて、がんばってもマシな苦行程度が限界なのがな

4570 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:36:27.627190 ID:4SXLOHwh
>>4560
ヒンズーでもカースト制度が思いっきりそういう考えだからなあ
だからいきなりなくそうとすると、むしろ低カーストの人が「今まで来世のために耐えて来たのに
今更取り上げるのか!」って怒るんだとか

4571 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:36:43.676659 ID:xvB3/I8x
>>4554
仏教における輪廻転生の目的って解脱やぞ
まだ転生してる時点で功徳が足らん証拠

4572 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:39:11.836225 ID:m5Mu/paa
>>4571
お釈迦様でも輪廻転生しまくったんですが

4573 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:39:32.638725 ID:wk9ktQRZ
そこはほら、最終目標達成以外ゴミ!じゃなくて
「あんな偉い坊主たちも解脱できてないんだから俺らにゃムリムリ、せめて来世虫じゃなくて人間になれるようちょっと良いことしよ」程度よ

4574 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:40:03.878174 ID:xvB3/I8x
>>4572
あのヒトそれ(苦行)が趣味だから

4575 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:40:15.102376 ID:U0IddJ3D
>>4572
解釈にも寄るけど、お釈迦様は崇める存在じゃなくて目指す先人よ

4576 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:41:29.773756 ID:T1INit6G
そもそもお釈迦様って輪廻転生とかアホじゃね?って考えてたタイプだと思うわ
でもそれストレートに言っちゃうと既存宗教や価値観的に反発やべーから解脱っていう方便に置き換えただけだと思う

4577 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:41:31.514866 ID:wk9ktQRZ
俺はシャカとインドラとアシュラと牛若丸と織田信長の転生体です!ひれ伏せェ!!

4578 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:41:33.006610 ID:u/5hwCGM
>>4575
理想的なモデルケース
若い時は放蕩息子だっけ?

4579 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:41:57.664036 ID:54ai/nyW
アメリカって子供は一人で出歩いちゃ駄目なんだっけ?

4580 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:42:25.993546 ID:U0IddJ3D
>>4579
誘拐されるからね

4581 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:42:33.696887 ID:wk9ktQRZ
>>4579
これは×
アメリカ以外でも子供が一人で出歩くのは危険だから

4582 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:42:56.528350 ID:D8ukmW0P
>>4577
面接官「失礼を承知で伺いますが、現世では何をされていましたか?」

4583 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:43:16.281002 ID:4SXLOHwh
最近の日本もそうだゾ
親切ニキが迷子の幼女を届けたらママンの第一声が「変な事されなかった!?」だったそうだ

4584 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:43:35.504150 ID:fBbuVcb8
>>4579
なんなら家で一人でお留守番させるのすら児童虐待になるはず

4585 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:43:52.525466 ID:/gAnqPEc
>>4581
✕。大人でも1人では危険だから

4586 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:45:14.742903 ID:D8ukmW0P
>>4579
出歩いては駄目(防犯的な意味で

4587 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:45:23.325251 ID:E+/hoixd
>>4581
やめるのだ、運転免許の時の問題を思い出すのだ
試験前の講習の時間がなかったら受からなかった自信がある

4588 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:45:30.222504 ID:mx/ECBJ6
>>4583
イケメンじゃないのが悪いな

4589 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:45:38.946319 ID:54ai/nyW
贅沢を知らずに節制を続ける人の言葉よりも
贅沢を知った上で節制出来るお釈迦様の言葉の方が説得力あるよね

4590 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:46:09.116813 ID:4SXLOHwh
>>4582
ニート「失礼な質問なので答えません!!」

4591 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:46:48.849895 ID:0ctNSsLU
清貧でいられるのは大金もったことないからだよって主張はうなずくものがあった
大金ふってこないかな

4592 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:47:58.334933 ID:E+/hoixd
俺が心の底から清貧である事を証明して見せるから大金ください

4593 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:48:01.302056 ID:chCpyMyX
ホームアローンで警察が来るシーンあるからね
バレてたら多分両親は虐待で捕まってた

4594 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:48:23.903061 ID:D8ukmW0P
>>4590
面接官「そうですか。面接はこれで終わりです。合否については
    後日メールをお送りします。本日はありがとうございました(お祈りメールの準備を考えつつ」

4595 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:48:35.386019 ID:wk9ktQRZ
>>4591
わかりました……
24000tの金塊を上空からあなた目掛けて落下させます……

4596 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:48:42.380636 ID:FxkSIEiO
私に神格が戻れば今すぐ日本にいるすべての人間に1兆円与えるのに

4597 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:49:36.372363 ID:kyqndW5d
>>4596
114514兆円くらい出せないんですか?

4598 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:49:44.256957 ID:D8ukmW0P
>>4596
インフレになるwww

4599 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:51:03.309596 ID:D8ukmW0P
>>4591の頭上から、大量の金(キム)さんを落とす)

4600 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:51:08.015624 ID:4SXLOHwh
キャリーオーバーで4億円なんて贅沢は言いません!
ロト6で普通の1億円を当てさせてください!

4601 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:51:46.453460 ID:chCpyMyX
貨幣ってのは国の生産力とか価値を取引で動かすための溶媒なんだ
水だけドバドバ増やしても、取引に使われる価値そのものが増えてなかったら意味無いんだ

4602 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:52:03.758904 ID:zo9Uw6Ku
>>4595
そして特に見せ場もなく爆発四散する鉄の塔くん

4603 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:52:12.688431 ID:wk9ktQRZ
俺は謙虚だから2→3→3→2円だけでいいよ

4604 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:54:11.259218 ID:0kvdurJA
>>4422
クラブと違って安全健全に楽しめるからね、割とマジで
少なくともドラッグに触れ難いのは大きい

4605 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:54:22.080461 ID:/ov5ksCg
もっと現実的にいこう
美人で若くて資産家の女性が俺に惚れるようにしてくれ

4606 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:54:29.159604 ID:E+/hoixd
今日は一円もらって、それ以降一日ごとに倍いただけるだけでいいです
1円、2円、4円といった具合に

4607 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:54:48.185220 ID:m5Mu/paa
マンサ・ムーサ王「メッカ巡礼のついでにカイロで喜捨するで」

4608 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:54:51.692615 ID:U0IddJ3D
次は天皇賞春だぞ天皇賞春!
長距離育成向きのメカ娘はまだまだ使えるぞ

ttps://x.com/uma_musu/status/1894221501030891943
TSCよりはまだ安定するとかはいそう

4609 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:55:02.164999 ID:0kvdurJA
>>4456
インディアンにやってたよ

4610 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:55:44.362967 ID:kyqndW5d
>>4606
わかりました。全部1円玉でランダムな時間に貴方の頭上に発生させるようにしますね。

4611 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:56:14.654557 ID:u/5hwCGM
神様「>>4620君には、どんな遠くの音もどんな些細な匂いも114514倍の感度で知覚できる常時発動のチートスキルをあげよう」

4612 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:56:19.760246 ID:F3rq6Uo9
ハァ〜〜〜(クソデカため息)
金、金、金、そんなに金が大事かね
1兆円ポンとなんていらないよ、健康で全盛期が保持されるけど気が向いたら自力では死ねる以外は不老で不死の肉体と、とりあえず非課税の50億円だけでいいよ

4613 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:56:32.538425 ID:0kvdurJA
>>4540
ロシアン「だって転生目的で自殺するし……」

4614 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:59:09.335684 ID:32FHZhBt
>>4608
春天か…オルフェドリジャCBあたりで追込三連星するかなあ

4615 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 12:59:29.137420 ID:LDDt4CKd
>>4608
次じゃなくて次の次では・・?(3月は阪神1600)

4616 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:00:25.404384 ID:/JSXBRog
ワグナス!
豚汁を食べ過ぎて腹がはちきれそう!

4617 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:00:34.899335 ID:LLb8LRzM
でも・・・ロシアはアメリカもケツもってくれるからこれからバラ色なんでしょ?

4618 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:01:14.865166 ID:0ctNSsLU
喰ってすぐ寝たらもちづきさんになるよ

4619 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:02:36.526807 ID:kyqndW5d
ゴッド「>>4612くんの全盛期は皆からちやほやされてた0才児の頃なのでその年齢に保ちますね」

4620 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:03:17.012819 ID:4SXLOHwh
トン汁はあんまり好きじゃない
子供の頃、オカンがしょっちゅうどんぶり一杯食わせようとしてきてなあ
いや、肉も野菜も入ってて一杯で済むから楽なのは分かるし不味いわけでもないんだけどね

4621 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:04:35.954893 ID:FxkSIEiO
そんなゔたじるお腹いっぱい食べなくても…

4622 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:06:45.401741 ID:F3rq6Uo9
>>4619
(妙だな……俺の全盛期は数億の競争相手で作り上げた命のピラミッド、その頂点で「ザ・ワン」になった時のはず……)
こいつもまた、俺に斃される”運命”の相手か(スチャッ)

4623 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:09:12.704927 ID:D3Bs2tx5
子供の頃に強要というか半ば義務的に食べさせられたものって潜在的苦手意識持っちゃうよね

4624 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:09:15.411588 ID:4SXLOHwh
>>4622
「ザ・ワン」になってから一年くらいが全盛期で、そこから滑落していった人生だっったってことやろ

4625 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:11:48.130195 ID:GqEto0r3
子供の頃から苦手な食べ物は特になかったな
勝ちでミスってまずいのは別として

4626 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:12:09.700565 ID:U0IddJ3D
春天ということは京都
つまりドボメジロウ先生はますま原稿処ではないと

コロチュ

4627 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:12:58.003666 ID:kyqndW5d
>>4622
精子と受精卵がどこまで命かは宗教とか倫理の問題を孕むので危険だゾ。

4628 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:14:45.627671 ID:ytpDmxB9
この末尾が13の紙幣だけで勘弁してくれんか?

4629 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:16:15.777511 ID:U0IddJ3D
幻想境の妖怪達はゴクドウズだった・・・・?
ttps://x.com/hakuhuro_ss/status/1893921261790642646

いやまあ実際に言いそうだけど

4630 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:16:56.008432 ID:02jPJ3bR
ザ・ワンのワンは犬を指す可能性

4631 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:17:00.001473 ID:H38J6NrS
>>4439
ガソスタ兼コンビニの外に置かれたスタンダップ筐体のシューティングゲーム
夢中になってプレイし腕を磨いた田舎の若者の前に制作会社を名乗る人物がスカウトしに現れる
アメリカンドリームを夢見てホイホイついて行った先は宇宙戦争の真っ只中だった
そんなゲーマー憧れの古いSF映画スターファイターいいよね

4632 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:17:02.069364 ID:F3rq6Uo9
>>4624
1年間もフルパワーで動いた反動としては緩やかに思える
>>4627
認知しなけりゃ大丈夫でしょ>孕んだ問題

4633 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:17:55.692490 ID:QlCl8Jdx
>>4562
シカゴ学派というのが多分笑いどころなんだけど詳しくないのでよくわからんのだよな

4634 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:19:33.385736 ID:B/Z9Pyfo
子供のころあんなに苦手だった茄子が美味いのなんの

4635 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:20:52.283821 ID:voKza8l6
>>4623
食ったことがないからもう一生食わないだろうってのもある っ納豆

4636 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:21:23.176877 ID:smXPmfkL
>>4634
わかるよ…
揚げ茄子の麻婆とかめちゃくちゃ大好きになったし、茄子の料理大好きになったわ

4637 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:22:16.336538 ID:U0IddJ3D
野菜ってなんか急に美味しく感じるようになるよね
小学生の頃急にピーマンが美味しく食べれるようになったわ

それはそうとこれはこれで問題無いのでは
一般堕ちしちゃえ
ttps://x.com/itolife/status/1894222163043103139
>どうぶつだいすきポケモンお絵描きおじさんと思われてる
>アカン
>どうしてこうなった

4638 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:23:02.013757 ID:q5wf1vyL
人はセロリを食えるようにできてたんやなと
学生時代ほんと無理だった

4639 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:23:22.437103 ID:kyqndW5d
>>4634
ワイは味じゃなくてあの食感がダメなので今でもダメだなぁ…>茄子
生の烏賊とかも同じ理由で苦手だわ。

4640 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:24:01.498812 ID:NeEha6zW
>>4593
その警官らは「その女(母親)の勘違いだろ」で済ませて
電話対応した警官は「マダムヒス」扱いだったんだけど本当ぉ?と思うんだよな

4641 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:24:03.462207 ID:U0IddJ3D
あとまあ早い段階で安全で美味しいものを食うか食わないかで
好き嫌いは変わると思う
不味いのとかヤベーの食うと拒絶反応が起きるようになる

4642 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:24:55.059543 ID:wk9ktQRZ
若い頃はよく舐めてたなぁ
辛酸

4643 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:25:12.433202 ID:U0IddJ3D
>>4639
茄子は皮が駄目って人は皮を剥いで食べる調理法を試すとか

4644 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:26:16.454609 ID:u/5hwCGM
ナスの浅漬けは大好物だけど、ナスの古漬けは嫌い
味もさることながら、歯ごたえが耐えがたい

4645 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:26:36.406478 ID:voKza8l6
子どものころからレバーは食えないなぁ、なんか口の中でどろっと融けるような触感と味が受け付けなくて
大人になって美味しいって所に連れて行ってもらったときは本当に苦行だった(おごってもらう以上にこやかに食ったが

4646 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:27:01.948036 ID:H38J6NrS
ナスの食感ダメには2種類ある気がする
中身のスポンジめいた身とキュッキュッする皮の歯触り

4647 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:27:51.281813 ID:m5Mu/paa
子供は好きだよねって西瓜やメロンを出されると困ったな

4648 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:28:15.298357 ID:Eylgi5JN
>>4645
生レバーの刺し身とかゴマ油で食ってて、そんなありがたがるようなものかと思ってたな。

4649 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:29:05.021104 ID:yiDYrKs7
>>4642
今は舐めてないような口ぶりやん

4650 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:30:20.181389 ID:H38J6NrS
とんねるずの食わず嫌いクイズに出てた渡哲也がカレーうどん嫌いな理由が「鼻(水)食ってるみたい(な感触)でしょ」
って言っててそれ見て以来ワイも苦手になった

4651 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:30:21.744418 ID:FxkSIEiO
若い頃は肝を嘗めて屈辱を忘れないようにしてたけど
成り上がったら忘れちゃったんだよ

4652 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:32:52.909033 ID:U0IddJ3D
オペラオーの世紀末覇王はネット発だっけ?
ラッキーライラックのラララもありなのかな
ttps://x.com/syumi12345/status/1893937815018201294

トレセン学園変人列伝
ttps://x.com/yuuuuuika134/status/1893885880294613444
光るモルモット
着ぐるみ
たわけ
1200×3
椅子←new

4653 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:33:21.843714 ID:q5wf1vyL
煮たり油調理した茄子は好物なんだが
生の茄子は渋みとえぐみがきついので苦手だったがぼちぼちいけるようになったな
年取ると苦味耐性が増すというか鈍るんだろうな

4654 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:34:39.334144 ID:ZoLJ/tV3
>>4650
あんかけ系とかも全般ダメな感じ?

4655 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:35:05.560764 ID:x1CoxvAK
小学生の頃にクソマズいイカ飯(イカの中に餅米入ってるあれ)が学校給食で出て、
成人して土産でもらった美味いのをたまたま食べるまで苦手にしていた
味覚が変わったという説もあります

4656 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:35:14.826096 ID:hcx/S/ds
食べた分、幻想郷では種付けおじさんの子どもバンバン産んでるから……

4657 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:35:51.608908 ID:q5wf1vyL
いいこいいこは許された

4658 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:36:59.097100 ID:F3rq6Uo9
>>4649
がぶ飲みしてるのかもしらん

4659 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:37:53.439271 ID:chCpyMyX
>>4640
ぶっちゃけエクスキューズの場面だもの、創作で行政が優秀だったら物語にならんでしょうが

4660 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:38:28.866384 ID:U0IddJ3D
>>4657
東南アジアだと厄をなすりつけるだかの行為なんで
やったらアウトとか聞いたような

4661 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:38:41.327663 ID:hcx/S/ds
矯正されると嫌な思い出が残って食わなくなるから放っておけって母ちゃんの方針のもとで育ったら
子供の頃駄目だったナスとトマトジュースが大人になったら普通に食えるようになったわ

4662 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:39:17.199990 ID:mruVB8Hn
>>4624
ザ・ワンあいつ数日で真木に負けたからな
ttps://tadaup.jp/5da175e47.jpeg


4663 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:40:55.593150 ID:NeEha6zW
>>4659
別にあのシーンがフィクションですならそれでいいけど
じゃあホームアローンのアレは児童虐待!って言うのも違うと思うんだよな……

4664 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:42:16.148042 ID:H38J6NrS
>>4654
だいぶ昔の事なんで今はもう多分平気かもしれないけど選べるならカレーうどんは選択肢から除外したいかも
中華丼とかは平気
うどんの太さと餡の粘度とちゅるんという躍動感の組み合わせが織りなす連想なんじゃないかな

4665 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:42:33.324338 ID:FxkSIEiO
>>4655
嗜好差か作ってる場所の違いか
あのイカメシ給食で出たのがめちゃくちゃ美味くて
その後あのレベルに出会えない…

4666 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:44:32.401794 ID:m5Mu/paa
拷問官「大事な商談の直前に急いでカレーうどんを食え」

4667 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:45:29.420776 ID:chCpyMyX
>>4663
ホームアローンはシカゴが舞台でシカゴがあるイリノイ州は法定自立年齢が14歳だから


伊は放置で“懲役刑”…「子供を1人にする事は虐待か」海外は対応様々 子供の異変察知で連絡義務ある所も
ttps://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20231124_31329
ttps://www.tokai-tv.com/tokainews/image/202311203132904.jpg

4668 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:46:17.831132 ID:U0IddJ3D
【販売開始】『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』決闘者たちのデフォルメフィギュアが登場
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28219863/

王様と相棒をわざわざ別にしたあたり、BMGは絶対入れるんだという気概を感じる

4669 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:47:50.296755 ID:0ZyQ1PDz
ttps://pbs.twimg.com/media/GkmWDcYW4AEfL-H.jpg
暖かくなってもまた寒くなるのか……

4670 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:48:45.483912 ID:QCE/mkKo
>>4669
気温差ぁ……
身体おかしなるで、ほんま

4671 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:49:31.609484 ID:OUpYeSgI
遊戯王よくプレイヤーが硬派なOCGに美少女カードやテーマはいらねえよキメエ!って叫んでるけど
原作からして普通にBMGがいて原作最初のテーマデッキはハーピィレディなんだよな
高橋和希は遊戯王エアプだな!

まあ本当に連載終わるまでOCGは敢えて触らないようにしてたらしいので原作者が一番エアプなのは事実である

4672 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:49:56.275680 ID:F3rq6Uo9
>>4668
これじゃあまるで金玉だけフットワークと能力が軽い神みたいじゃないか(こじつけ)

4673 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:50:27.773311 ID:QCE/mkKo
>>4671
じゃあなぜか微妙に強いG(ゴキ)テーマは?

4674 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:51:26.232778 ID:mruVB8Hn
>>4671
下手に実際のルール覚えると作品に影響出るだろうしな

4675 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:52:59.830718 ID:YtIqZzyj
>>4652
オルフェは「お願い」が「命令」になっただけのヴィブロスってのが流れてきてフフッてなったわ

4676 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:53:25.633378 ID:mExuYq8O
なかなかネタになりそうな
ttps://store.steampowered.com/app/3531170/_/

4677 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:53:27.313037 ID:35Kk4n21
>>4669
晴れの日が平年より高くて雨の日が平年以下って、均して平年並みってオチでは?
熱しやすくて冷めやすいコンクリートジャングルや盆地の特徴っぽい

4678 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:55:16.621691 ID:ZoLJ/tV3
>>4669
自律神経を刈り取る形をしている

4679 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:55:20.297663 ID:OUpYeSgI
>>4674
Xで個人作品のカードゲームうさぎって漫画があるんだが
あれの作者も有志がファンディングでオリジナルのカードゲームが製品化して作者も監修してるんだけど
それまでふわっとしたルールでやってたのが凄い現実に引っ張られてるんだよな

4680 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:55:26.349707 ID:D3Bs2tx5
洗脳された城之内が遊戯に対してダイレクトアタックする場面を見て義憤に駆られる海馬とか好きだよ

4681 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:55:39.203560 ID:NeEha6zW
>>4667
いやいや、児童虐待に当たるかとか定義に疑問を持ってるわけじゃないのよ
ただこう、アクション映画とかでわざわざ「これは殺人だ!」「これは暴行だ!」とか言わないじゃん?
なんでホームアローンだけこんな言われるんやろな?ってだけ

4682 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:57:05.913163 ID:U0IddJ3D
ねえもしかしてウマ娘のデアリングタクトって熊を捕食している?

ttps://x.com/SinosinoF/status/1893869943176728754

4683 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:57:33.112218 ID:6E+0l/Wp
今の紙でも美少女テーマのMALICEが暴れ回ってるしな
まあロボとドラゴンと美少女が嫌いな人間なんてこの世にいないと思うが

4684 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:58:45.651038 ID:mx/ECBJ6
生物としてウマ娘>熊なん?

4685 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 13:59:15.019794 ID:OUpYeSgI
>>4683
今はライゼオルが復権したんじゃなかったか

4686 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:00:11.633182 ID:0ZyQ1PDz
>>4677
冬って雨や曇りの日よりも晴れの日の方が基本寒くない?

4687 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:00:21.665170 ID:OUpYeSgI
>>4684
相手が困惑してるから種族ではなくデアリングタクト個人が上回ってるだけじゃないかな

4688 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:00:24.866130 ID:chCpyMyX
>>4681
日本とアメリカの制度の違いが大きくて該当シーンがあって知名度がある作品だからだろう?何言ってんの

4689 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:00:28.995603 ID:s9gLLzuO
>>4640
もう40年近く前の映画だから当時からしたら心配症の母親
今のアメリカの価値観から見たら児童虐待案件、くらいの話じゃない?

4690 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:01:05.267415 ID:kyqndW5d
>>4682
ばっかおめぇベアーにまたがってウマ娘は稽古するものだってゴールデン太郎の童謡にもあるだろ。

4691 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:01:19.428496 ID:QCE/mkKo
>>4683
ベアルクティとドライトロンを同時に展開出来る新規カードください(ベアトロン使い)
まぁ、ドライトロン儀式が全然ないんだが(

4692 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:04:43.723187 ID:uBJ2sm3i
>>4683
ドラゴン嫌いならラインバレルの作者のドラゴンサーカスで…w
どうも以前描いてたバクライガの続編匂わせてるっぽいけどw

4693 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:06:04.056181 ID:FxkSIEiO
クマ娘はウマ娘よりエグい膂力になりそう

4694 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:07:56.016665 ID:cqbJvnDC
そもそも儀式召喚自体のパワーがね…
重ねてエクシーズとかリンク1とかあるんだからそろそろデッキから儀式召喚ぐらい許されると思うが

4695 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:09:26.532267 ID:n/AVhMtc
>>4681
何も考えず馬鹿みたいに同じことを繰り返し言っている人がいるだけなんじゃない

4696 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:11:55.815562 ID:KAB3SfrZ
ドンブラザーズを一気見したけど、話はトンチキなのは多いが、一応獣人問題は解決しているな
元老院どうのこうのは全く解決していないけど

4697 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:12:12.024389 ID:chCpyMyX
逆に日本の映画で「児童虐待だろ、これ」ってよく言われるのがとなりのトトロ
娘と父親が入浴するのは虐待なんだとさ

4698 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:12:26.493356 ID:LDDt4CKd
タクトさんの一コマでクマ師匠出てたりラララさんがツッコミがたりてへんと内心で思ってたりと今回の追加一コマおもろい

4699 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:13:52.019136 ID:mExuYq8O
この情報は必要な人も居るのでは?
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1894218332817195060?t=a1VkcEexD5kfesvw97__IQ&s=19

4700 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:14:59.303510 ID:wk9ktQRZ
攻撃力を生贄にしたり墓地から生贄にしたり儀式はもうルール無用
まぁ融合もエクシーズもそれ以前からずっと無法なんやけどなブヘヘ

4701 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:15:18.991647 ID:KAB3SfrZ
>>4697
時代は戦後すぐなんだがなー現代の価値観で断罪するなと

4702 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:15:33.070574 ID:FxkSIEiO
子供が小さい時ならアンパンマンに文句言う父親母親は3、40組に1人の割合で見た
連中にはあれが暴力で人に言うことを聞かせる洗脳アニメらしい

4703 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:16:24.010277 ID:wk9ktQRZ
戦後も現在もクソも母親が入院してて小さい子を風呂に入れるのに父親が一緒に入らなかったら死ぬわボケ

4704 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:18:29.469885 ID:KAB3SfrZ
>>4703
浴槽は現代のような設計じゃなくてほぼ巨大な桶でしかないし、めいは2〜3歳児だろうから、1人で入らせたら水死体になるね

4705 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:21:15.265068 ID:chCpyMyX
スマン、かつて→現代じゃなくて国ごとの価値観の違いのつもりだった



となりのトトロは“幼児虐待”? そんなまさか、米国では…
ttps://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20150918-OYTEW55194/

4706 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:21:22.732387 ID:s9gLLzuO
>>4697
去年あたりの記事だが、アジアはもちろん、アメリカ、ヨーロッパでもとなりのトトロは
ジブリ作品の中でもとりわけ根強い人気のある作品でイギリスで舞台化された際には
演劇界最高峰の賞レースで最多6部門受賞した、とかいう話もあったし
日本sageした出羽守やごくごく一部の活動家が言ってるだけじゃないかなって

4707 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:22:39.354496 ID:mruVB8Hn
すまない、フランスにはカレーパンがないんだ
ttps://tadaup.jp/5da97bdd2.png


4708 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:23:03.975347 ID:KAB3SfrZ
ジブリはいつ配信するんだろ、地上波だけって考えは時代遅れやぞ

4709 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:23:12.274516 ID:bBsh4fYi
>>4707
アンパンはあるのか…

4710 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:25:14.865225 ID:DY95XElG
>>3877
NSとNNなしの完全ゴム着用店行け
変に安すぎるとこはやめとけば普通は大丈夫
結局価格が下がると若いけど下手か少し歳いってるけどめちゃくちゃ上手いかの二択になるんだよな
3サイズは当てにすんな、特にウエスト

「童貞ってやっぱり分かるもんなんですか?」
「そりゃどこ触っていいか分からなくて固まったりするならいい方で、AVの見過ぎで無理やりガシガシやろうとする人も居るからね…」

4711 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:25:16.575861 ID:A2cv6/V+
むしろアンパンのほうが無さそうなんだけどなw

4712 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:25:41.752866 ID:gskLjj4S
カレーパンマンとか言うかませ枠

4713 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:25:46.247772 ID:chCpyMyX
>>4706
んなモン 大元の虐待になるシチュエーションのホームアローンがアメリカでクリスマス映画の定番なんだから
法的に問題のあるシーンの有無と作品の評価が別なだけ

4714 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:27:35.769099 ID:kyqndW5d
>>4697
ホーム・アローンは撮影した国の法基準で語られるのにとなりのトトロは自分の国の基準で語るのか って話になるんで、
ホーム・アローンと比べるのは微妙じゃない…?

4715 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:28:28.157509 ID:u/5hwCGM
>>4707
世界に合わせてピロシキマンに改名しよう

4716 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:28:29.336161 ID:fYGTKOOt
カレーパンマンを見て黒人?って発想が出てくるのがもうびっくりだわ
ほぼ食い物と獣人しか存在しない世界なのに

4717 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:28:49.107693 ID:wk9ktQRZ
しもんきんやろ

4718 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:29:38.424214 ID:+lKf362s
戦隊レッドが異世界に行く作品が流行ったんだから戦隊ピンクが異世界に行く話も作ろう
主人公はキジピンクでええか

4719 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:30:16.853130 ID:kyqndW5d
>>4718
え?戦乱ピンクが異世界に行く話?

4720 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:30:31.927489 ID:bBsh4fYi
>>4718
犯罪者を異世界に解き放つな

4721 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:30:39.316794 ID:LDDt4CKd
戦隊ピンク異世界転移敗北ヒロインもの?

4722 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:30:48.697823 ID:+lKf362s
キジピンクじゃなくてキジブラザーやったけとまあええか…

4723 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:31:03.815332 ID:1Qy4cP5a
ハリーポッターは児童虐待!
うんまあそれはそうなんだけどあいつら作中だとかなりマシな部類なんすよ

4724 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:31:08.183855 ID:yiRLuzWK
要は大多数の観客は特に気にせず見てるようなシーンを
ごく少数が「リアルに考えると〜」と難癖つけて
それを面白がったのが「大多数はこう見ている」と吹聴してるだけってこと

4725 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:31:34.871217 ID:mruVB8Hn
>>4720
雉野は3回ぐらい怪人になってたけど前科はついてないだろ!

4726 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:32:03.087746 ID:B8+Sc1iO
児童虐待だ!云々はどうでもいいけど
ホームアローンの導入までのシーンだいたいケビンが可哀想だよねアレ

4727 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:33:18.283872 ID:kyqndW5d
>>4723
作中でも児童虐待として書かれてるんだから児童虐待やろとしか言いようがないだろそれw
児童虐待か犯罪集団に狙われるかの2択で前者を選んだって話だからなぁアレ。

4728 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:33:54.406886 ID:SKBRTRH2
カレーパンマンは作中唯一のゲロビ持ちだけど主役以外のゲロビは外れるのがお約束

4729 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:34:51.504404 ID:mExuYq8O
>>4719
ピアニィ陛下ではなく柊蓮司なら、
アリアンロッドやアルシャードとルールの異なる世界に行っていたな

4730 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:36:06.084108 ID:s9gLLzuO
>>4709
出会いは東京で結婚、子育てはフランスでやってるってことだから
日本に住んでる時にアンパンマンだけ見かけたんじゃないかな

4731 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:36:24.917982 ID:gskLjj4S
ゴジュウジャー見てると
今思うとゼンカイ世界って治安が良かったんだなって

4732 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:37:38.631551 ID:chCpyMyX
>>4714
ホームアローン(家に1人)ってタイトルにまでなって作品主題にしてる様な作品をワイが知らんってのはある
タイトル ジャケット あらすじと見る前からヤバめのシチュエーションを扱ってても
上手く纏めてるから長年愛される作品になってる訳だが

4733 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:38:09.254891 ID:hcx/S/ds
配信されないのを嘆いても仕方ないよ
それはそうと映画大好きポンポさんがアマプラで3月から見放題入りするから見とけよ見とけよ〜
ttps://x.com/pompothecinema/status/1894209480482599348

4734 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:39:02.345119 ID:+1RXl5PT
>>4725
指名手配の犬塚を陥れて賞金を貰い、お詫びとしてドンブラの仲間をレストランに招待しただろ…犬塚を陥れた金で

4735 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:39:34.417956 ID:kyqndW5d
>>4733
1巻と2巻の内容をチャンポンにしちゃったから映画の続きでねぇだろうなぁという思いがある…。
地上波録画したけど連続で見れるのはええな。

4736 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:40:33.389536 ID:a1+qBBVS
>>4727
昔読んだ時は何にも思わなかったけど手のかかる赤ちゃんがいる家庭になんの説明もなく赤子追加と養育費何もなしは流石に可哀想かなって
世間体気にしてかもだが曲がりなりにも高校まで通わせるつもりだったし

4737 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:40:38.246281 ID:35Kk4n21
>>4686
冬は晴れの日が暖かくて雨雪の日は寒いよ
最高気温の日中の活動で最高気温の推移だとそうなる
ttps://i.imgur.com/Y2bMYdW.png

3/2が平年より極端に暖かくなってるから、寒さがより強く感じるだけでしょ

4738 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:41:31.490669 ID:qEgAK4IT
>>4737
ジェットコースター気温はやめてクレメンス

4739 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:43:35.025352 ID:LomLGeGG
>>4707
まあヨーロッパの方でも日本式カレーがカツカレー(カツがのってるか問わず)で認知されてきてるし
そのうちカレーパンも認知されるんじゃねーか

4740 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:46:24.323768 ID:fYGTKOOt
何ですか! ワイくんとイリヤクロエが一緒にお風呂したら児童虐待なんですか!

4741 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:48:19.126728 ID:LomLGeGG
>>4726
ケビンも相応にクソガキだからなあ……

4742 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:48:40.692742 ID:vLpZC3s4
卵とハムのカツサンドは笑うわ

4743 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:50:14.196642 ID:gskLjj4S
>>4740
金玉潰されそう

4744 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:52:59.890822 ID:u/5hwCGM
ハムカツで連想するのはどっち?
A ttps://okiham.co.jp/wp_cms/wp-content/uploads/2021/08/97579ea2a54af8857d41367ff104b33d.jpg
or
B ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/linakawase/20190517/20190517155929.jpg

4745 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:53:24.924782 ID:DY95XElG
>>4740
金玉にコンテンダーぶち込まれそう

4746 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:53:58.644565 ID:gskLjj4S
Aだなぁ…分厚い印象

4747 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:54:50.246354 ID:hcx/S/ds
>>4744
下のやつにチーズ挟んでるやつ超美味いよね

4748 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:57:03.198630 ID:f0cTlHWD
>>4747
分かるマン
ご飯のおかずにちょうどいいよね

4749 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:57:34.098926 ID:x1CoxvAK
>>4744
Bの印象だな
Aはお高そうだな

4750 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:59:03.028894 ID:YtIqZzyj
>>4744
高いハムはAにしてご飯のおかず
安いハムはBにして酒のつまみだな

4751 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 14:59:22.188649 ID:0ZyQ1PDz
ttps://x.com/7iU7npdlhEltGMy/status/1893444232792428867
ttps://i.gyazo.com/76cbf9fcb299936859f5225bb6ac8814.png

ttps://x.com/Ortho_FL/status/1894135561859805360
ttps://i.gyazo.com/cdb8957437010209d8132e2db0f1a593.png

ttps://x.com/ztkszero/status/1893903574582562932
ttps://i.gyazo.com/549290c3f219367e754f01adf56ed4e1.png

なんかもうAIに回答させてたら考え方誘導されるようになるまでありそうで怖いッスね……
特に中国製AIとか

4752 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:01:01.547689 ID:pWI7+/SC
>>4731
いきなり別の世界と一体化してその世界の住民達と共存始める話って
変にリアリティとか重視するタイプの製作陣が作ったら絶対何か問題起き出すよね

4753 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:01:11.380577 ID:gskLjj4S
グロックくんはオリジナルウマ娘製造機だよ

4754 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:01:59.145265 ID:fYGTKOOt
グロック良いよね、名銃だよ

4755 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:02:31.652001 ID:0ZyQ1PDz
>>4737
なんか晴れてると放射冷却現象で冷え込むとか言わんか?

4756 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:02:57.347815 ID:x1CoxvAK
対魔忍RPG、設定的には弱いわけないとはいえ
「リッチメイド」なんて超適当な名前のやつが最高レアでやたら強いの面白いな…

4757 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:04:15.788467 ID:vLpZC3s4
リッチが作ったリッチメイドなのか、リッチがメイドをしてるのか、金持ちが趣味でメイドをしてるのか

4758 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:04:19.221355 ID:DY95XElG
>>4754
本田「全部同じじゃないですか!!」
両津・中川「違うぞ、よく見ろ!!」
ttps://i.imgur.com/Z3y88p7.jpeg

4759 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:06:27.414460 ID:LomLGeGG
>>4751
SNSで運用されるAIとして最低、と書いてるが
イーロンはXを対戦型SNSにするつもりなので、その目的からするとエコーチェンバーを深めて対立を促すのは効果的なんだよね

4760 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:08:19.552022 ID:LomLGeGG
>>4758
横軸はまあ違いがわかるが、縦軸はわからん……

4761 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:08:22.819454 ID:pWI7+/SC
魔導物語でリッチープアーって名前の敵がいたなあとふと思った

4762 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:09:09.227955 ID:vLpZC3s4
対戦型SNSは草
審判用AIも必要だな

4763 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:09:24.124227 ID:0ZyQ1PDz
>>4759
PvPは荒れる(戒め)

4764 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:09:44.298815 ID:F3rq6Uo9
>>4759
半年後、そこにはオタクに優しいギャルがLINE送ってくるノリで返事してくる特性AIが

4765 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:10:47.183534 ID:fYGTKOOt
やっぱ怖いすねXは……とづまりすとこ

4766 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:11:40.813038 ID:mhyDm5QQ
>>4762
審判なんて用意したら決着がついてしまうじゃあないか
勝利条件を設けずに一生ドロドロに争い合ってこそSNSも活発になるってもんよ

ってことなんダルルォ? 今のXくんの方針は

4767 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:11:50.839229 ID:0ZyQ1PDz
中国製AIとかに質問してたらなんか間違った情報とか中国のための情報みたいなカス情報を流し込まれそう(偏見)

4768 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:12:02.537839 ID:LomLGeGG
>>4762
レスバや炎上でビュー数が増えると広告の表示回数も増えるから、とマジで言ってるので恐ろしい

4769 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:13:07.530782 ID:F3rq6Uo9
>>4763
ここはPvPvE激戦区エロゾーン
エリアには毎日のように多種多様なエロが絵師によって投下され、そのほとんどが絵師自身やXのbotに消されていく
速やかに目的のブツを回収し、保存し損ねた相手にマウントを取って勝利せよ、エロには修正忘れ等のレアもあるがその分消えるまでは早い

4770 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:14:24.876816 ID:bBsh4fYi
モンハンも流行りのPVPVEにしようぜ

4771 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:14:30.969349 ID:wk9ktQRZ
忍極はキリスト教の価値観にも踏み込んでる……?ttps://x.com/Isuzu_T/status/1894244256442978663

4772 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:15:19.661826 ID:sz4ZEb9V
PvEは平和だけどそのうち物足りなくなってPvPに戻ってしまうんだ

4773 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:15:31.246064 ID:vLpZC3s4
アメリカ製AIは「アメリカ湾」と表示しないと「アメリカ的ではない」とリセットされるんだろうな
ちゃんとしたアメリカ製AIならきっと「メキシコ湾」という表記をされていてもちゃんと訂正してくれるんだろう

4774 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:16:23.142894 ID:DUQ1Ut+P
っぱXよりぜEROなんだなぁ

4775 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:16:39.791177 ID:Jj/x2Trs
>>4757
元々魔法剣士だった女がブラック様を振り向かせるために古代の秘術であったメイド魔術を習得し
さらに元々得意としていた死霊術で自分をリッチ化しリッチメイドとなった姿だぞ

4776 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:16:48.415472 ID:wk9ktQRZ
>>4774
タイチョウミズカラ!?

4777 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:17:04.413583 ID:voKza8l6
>>4708
金ローだけで十分、いやナウシカやラピュタ、トトロ、あれガキの頃から何度見たんだろうか
正直場面を脳内再生できるレベルで記憶してるわw(でも金ローでまた見ちゃうのだが、バルス!

4778 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:18:28.812723 ID:KAB3SfrZ
>>4777
そりゃ俺らはいいけど、ジブリの会社としてはそれじゃもたないだろ、配信して稼げばいいじゃん

4779 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:19:23.517170 ID:A2cv6/V+
>>4776
とあるVがロックマンXやってる時例のシーンでそれ擦りまくってて草生えた
流石にプリケツダァは言わなかったが

4780 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:20:38.216429 ID:wk9ktQRZ
Deepseekは中国のサーバーにデータ保管するよ!とか中国に不利な答えは出さないよ!とかはうんまぁ想定内だけど
他のAIが集めたデータで効率よく学習するよ!は面白すぎて痛快なんよ

4781 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:20:39.393338 ID:mruVB8Hn
>>4778
海外だとネトフリで配信してるらしい
国内だとジブリは日テレの子会社になったから金ローで定期的に流す関係上配信はなかなか進まないんじゃねぇかな

4782 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:21:36.813604 ID:EOs7q8iZ
大人になると分かる紅の豚の良さ
そしてぽんぽこの後味の悪さ

4783 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:21:38.020917 ID:mhyDm5QQ
>>4779
そのV隙あらば他のゲームでも擦ってると思うんですけど(名推理)

4784 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:22:15.952194 ID:kyqndW5d
>>4777
金ローで放映されるたびにちょっとしたトリビアが出てくるのすげぇと思う。
バルスされたあと落ちていくムスカがちょびっと映ってるとか、紅の豚のラストで赤い飛行艇が停泊してるとか言われなきゃ気づかないわ…。

4785 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:23:21.606972 ID:KAB3SfrZ
>>4782
高畑の性格の悪さいやらしさを理解すると、火垂るの墓は正直悲劇には見えんのだ、あそこまで清太の性格をむかつく感じにせんでいいだろ
フランダースの犬のネロみたいにひたすら可哀そうな少年のほうが、分かりやすかった

4786 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:25:24.107792 ID:vLpZC3s4
>>4785
元ネタがクズだったって聞いたから残当

4787 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:25:48.675679 ID:ceJW2D6e
>>4671
孔雀舞のハーピィデッキはハーピー✕3、ペットドラゴン、後はハーピーのサポートカードって無限マリガンルールでも無いとまともに回せない感じだった記憶

4788 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:27:58.967804 ID:kyqndW5d
>>4787
香水チートでキーカードを確実に引けること前提のデッキじゃねぇのあれ?
犬でも無理だろって原作読んでて思ったがw >カードに香水で匂いつけ

4789 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:28:00.344392 ID:KAB3SfrZ
>>4786
野坂昭如は自覚なきクズで、火垂るの墓の映画で号泣していたんだっけ、いい根性しているわ

4790 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:28:03.925518 ID:wk9ktQRZ
王様も使ったカード全部ぶち込んだらマジで重すぎて紙束

4791 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:28:35.999535 ID:vLpZC3s4
天気予報を見てみたけど、もう最低気温零度前後が何日も続く猛烈な寒気ってのはなさそうね
これから3月だし三寒四温でたまにちょっと冷えつつも暖かくなっていきそう

4792 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:30:53.439505 ID:ceJW2D6e
>>4788
絶対臭い混ざるし臭いよね

バトルシティルールの頃にはアマゾネス+ハーピィのパット見まともなテーマになってたけど

4793 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:31:01.628257 ID:wk9ktQRZ
ミカンが4つ!あったかいでプー!

4794 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:31:16.602732 ID:Jj/x2Trs
原作キャラのデッキなんてどれもこれも基本重め〜クソ重紙束なのでは?

4795 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:33:08.594482 ID:wk9ktQRZ
>>4794
比較的まともなのはマリク
ラーという不純物を除けばスライム&拷問デッキでまとまってる

4796 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:33:52.277089 ID:0ZyQ1PDz
ラーは不純物なの……?

4797 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:35:11.931704 ID:pWI7+/SC
本当は凄く強いカードがデッキに入ってるのに一度も出さずに終わるとかやったらギャグになっちゃからね…

4798 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:35:34.126461 ID:ceJW2D6e
>>4794
5D'sだけど純正BFのクロウは普通に回るんじゃない?

4799 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:35:36.927964 ID:bBsh4fYi
ヲーは玉入れとけ
十代のデッキならまだ回しやすそう

4800 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:36:05.583117 ID:6fsATSEP
氷水ラーとかホルスラーとか相性のいいカード自体はあるから割と戦えるんだよな
まあ今ぶっちぎりで強い原作テーマは青眼だけど

4801 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:36:58.114047 ID:A2cv6/V+
ラーのあのイカれた火力はオベリスクやオシリスじゃ出せないから好き

4802 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:40:06.370209 ID:wk9ktQRZ
ラーのガーゼット部分はタイラントネプチューンのほうがハッキリ強い(強すぎて禁止)
ラーの最も強い部分はОCG化されなかった神のランクだよ

4803 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:40:10.721581 ID:hcx/S/ds
オベリスクは生贄に捧げるもの
海馬もそうだそうだと言っています

4804 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:40:36.096989 ID:ceJW2D6e
>>4799
十代こそE・HERO+E-HERO+ネオス+ネオスペーシアン+コクーン+ユベルでカオスの極みになりそう
特にピン刺しの初期E・HEROが手札にダブつく
まあ、万丈目よりはマシだと思うけど(地獄+アームドドラゴン+おジャマ+白騎士+VtoZ他)

4805 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:41:36.654276 ID:QSczxMnK
原作のラーは後出しジャンケン多すぎてあんまり強そうに見えない
原作自体後出しジャンケンばっかやってるって言われたらそらそうなんだけど

4806 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:46:34.685090 ID:wk9ktQRZ
ラーの形態別カード化は最初のゴミを無かったことにせずに最大限原作再現しつつ火力と柔軟性を持たせて一つのデッキタイプとして成立するほどに昇華した最高の尻拭いなんだけど
ラーの翼神竜の名前使ってやることだったか?は今でも疑問に思ってる

4807 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:48:56.819271 ID:8xqUgoQC
お前も太陽神を崇めないか?

4808 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:49:22.393172 ID:82q42rDN
設定どおりなのは確かに左なんだが…え、まじで?ってなるな
別にショタ化とかしてなくても大人の女性鯖はだいたいぐだより身長高いイメージがついてしまっている
ttps://pbs.twimg.com/media/GkjkaCkWYAAlBRh.jpg

4809 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:52:39.463129 ID:mExuYq8O
もう、モンハン新作は数日後に発売なのか

4810 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:53:18.466960 ID:bBsh4fYi
>>4808
ロリとして低身長にされるアビーちゃんとかな
設定の数値で書き出すと脳がバグるやつ多すぎる

4811 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:54:08.152920 ID:Jj/x2Trs
意外とでかいアビゲイル
意外と小さいドレイク

4812 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:54:10.995370 ID:B4tAfNZY
ヒエラティックテキスト読めないと真の力を引き出せないのはバクだよね、ラーと一体化できないやん

4813 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:55:18.210146 ID:DoKExnId
>>4807
太陽虫に寄生されるのは勘弁

4814 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:55:32.269656 ID:zgc4n3Bl
>>4808
その組み合わせのファナートだとぐだがデカすぎるもっとショタにしないと

4815 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 15:57:11.969732 ID:mruVB8Hn
表遊戯は下級中心のグッドスタッフだし原作だと一番回しやすいと思うが

4816 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:04:54.045109 ID:GqEto0r3
>>4809
なんか一ヶ月ぐらい先発売予定のアサクリも流出したとか
流石にテスト版なんだろうけど

4817 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:05:39.603620 ID:82q42rDN
>>4810
アビーの場合は設定年齢が12歳だけど服のせいか
7,8歳くらいのイメージついてる

4818 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:14:06.579021 ID:B4tAfNZY
ネロより身長高いんだよね、アビー

4819 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:14:22.787011 ID:kG7og5Ny
モンハンにしろなんだろうが、エルデンリングの新作出たら全部塗りつぶされるだろ

4820 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:19:03.037682 ID:RQ6xHpEp
>>4819
フロム好きだけど過大評価すぎでは…
フロムはACE新作作ってくれ

4821 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:26:24.582844 ID:fYGTKOOt
AC6が出る

欲求は一時的に解消されます

次第に闘争心は増えていきます

アーマード・コアの新作が出る

4822 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 16:28:27.261203 ID:aNieeuXv
フフフ、タックス!!

4823 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:29:42.239234 ID:fYGTKOOt
童帝がタックスっていうとスーパー語感だけクエストを思い出すぜ……

4824 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:30:08.614517 ID:mruVB8Hn
童帝も確定申告の時期か…

4825 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:30:59.137523 ID:m5Mu/paa
ひょっとこフェラ顔の手毬ちゃんです
ttps://pbs.twimg.com/media/GknE5EMXcAA2kVn.jpg

4826 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:32:52.854560 ID:chCpyMyX
>>4823
アレは……、タックスヘイブン!

4827 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:32:54.205382 ID:9jF25PYI
アトリエ新作盛り上がらんなぁ、盛が足りないか?足とか胸とか

4828 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:34:42.417345 ID:RQ6xHpEp
次のACはどうなるだろうか
fAみたいな高速戦闘かVD系列のズブい戦闘か
OWの派手さと特別感は好きだから高速戦闘でOWありやらんかな

4829 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:34:45.578037 ID:E+/hoixd
アトリエシリーズの過去作登場人物の乳と尻を盛るのはいつになるか、それが問題だ

4830 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:37:25.928620 ID:fYGTKOOt
>>4828
6拡張して両手ブレードとか武器腕とか追加ブースターとかが精々じゃないかと
ナンバリングが7に変わったら分からん

4831 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:37:33.331967 ID:s9gLLzuO
ブラック様への風評被害…
ttps://x.com/ingridsama_suki/status/1894234331859882195

4832 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:37:51.472721 ID:zgc4n3Bl
俺も確定申告とか穴埋め手伝ってくれるふともも太い彼女が欲しいぜ…

4833 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:40:38.969815 ID:AT2lRISu
一昨日確定申告出したがネット経由でやるとすごい簡単でびっくりしたわ

4834 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:41:21.685558 ID:voKza8l6
確定申告はそのうちAIで完全お任せとか出来そうな気はするな

4835 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:43:58.811914 ID:0ZyQ1PDz
>>4831
ブラック様……
不老不死じゃなくなってからはっちゃけすぎてませんかねw

4836 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:45:25.648578 ID:32FHZhBt
>>4835
間違いなく、今が一番エンジョイできてる世界だからなwww

4837 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:45:36.578852 ID:m5Mu/paa
>>4832
篠澤広を呼んできたよ

4838 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:48:55.250957 ID:ggryW4u9
ごす以上のヒロインが出せるんだろうか

4839 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:49:09.385167 ID:kAkl0a5d
ソロで遊べないエルデンナイトレインは微妙じゃないかなって
ゲームとしてじゃなく客層的に
それよりAC作ってよ、AC6は3周したけど飽きてなくてまだやりたかったのに

4840 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:49:26.753766 ID:RQ6xHpEp
>>4838
赤いデンジュモクがそっち見てんぞ

4841 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:50:09.434573 ID:MPB02lek
猿先生アナログの原画の時点でうますぎる…
左がアナログ原画右が決定稿

ttps://i.imgur.com/siCn5dU.jpeg

4842 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:51:50.358369 ID:0ZyQ1PDz
>>4836
不死を失ったブラック様かなり善良よね
そして決戦アリーナのお館様とブラックの悪い残り滓というテウタテスという存在

4843 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:54:02.854483 ID:H38J6NrS
>>4808
魔術とか召喚とか筋力Dとか剪定とかやってる世界だぞ
体格差なんてどうにでもなる

4844 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:54:33.969080 ID:s9gLLzuO
70近くなっても無理なく週刊連載続けて弟子含めて他の漫画家とも交流あり
愛犬連れてのんびり別荘ですごすほど余裕もある
はっきりいって漫画家としては上澄みの部類に入る

4845 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:56:34.202855 ID:u/5hwCGM
>>4844
長生きしてる時点で勝ちでは?

4846 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:57:48.723133 ID:H38J6NrS
>>4845
そう言えば漫画家は何かしら体壊してるってイメージあるわ

4847 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:58:23.104759 ID:TL+rbI+T
>>4844
特にやらかしも聞かないし弟子も活躍してるそうだし成功者よねぇ

4848 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 16:59:37.161834 ID:35Kk4n21
>>4755
放射冷却が起きるのは早朝の話で、日中の太陽光が影響する最高気温の推移に出る訳ないよ
そっちが言ってるのが出るのは、最低気温の推移の方
朝晩の冷え込みと日中の最高気温の差は13~14度ででかいやん

4849 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:02:21.995155 ID:EfG1UCqb
猿先生はあんまり売れてないけど大物感を出しているくらいか…?
ネットミーム広げたサイゲームスに感謝してね

4850 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:03:39.779219 ID:QCE/mkKo
PvPvEvダークライ

4851 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:05:08.474565 ID:zp0BAUVb
元アシスタントだったか
ttps://x.com/shinzihiramatsu/status/1894084830561743207?t=486G430Mr4AqxYbTDg1wnQ&s=19
ttps://x.com/4B3lPouP3615880/status/1893980360981000205?t=VQi3lNvt-XWwnJ1b2-GFcg&s=19

4852 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:08:19.305139 ID:KAlhIYs9
モンハンワイルズすっかすかのゲームなんだって。へー

4853 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:09:01.632298 ID:3fapkjPZ
ゲハに返して来なさい

4854 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:10:11.635372 ID:9jF25PYI
あと3日か興奮してきたわ、ワイルズ早く出してくれ

4855 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:10:15.016038 ID:0ZyQ1PDz
何事も自分の楽しさを大事にしろ

4856 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:10:36.197912 ID:WGdBlhYY
>>4849
猿先生本人は特にビッグマウスを叩くこともなく黙々と漫画描いてるだけとちゃうか

4857 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:12:54.501114 ID:PHq11kN+
>>4852
モンハンのストーリーだけおっかけて15時間だとしたら
それってかなりのボリュームな気がするけど…

4858 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:13:12.953649 ID:cBeyf7ZD
>>4832
太ももナーフしたけど良い?

4859 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:13:48.826892 ID:E+/hoixd
猿先生がTwitterに現れたことで
"S"だ"S"が正体を現すぞ!とワラワラ寄ってくるマネモブたちがいるらしい

4860 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:14:26.486635 ID:PHq11kN+
>>4854
なんだかんだと200時間はプレイすると思ってるが
なんか今回は冷めてる感じあるな
俺の本命が、ゼノブレイドクロスDEだからだろうか
ただ、龍が如く8外伝は合間のゲームとして勝ったがむっちゃ面白かった

7はすきだったけど、やっぱ如くはアクションのがええわって思った。なお8はやっとらん

4861 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:14:32.811912 ID:RAerbmyT
猿先生を売れてないとか言っちゃうの本当になんて言うかマネモブほんと終わってるのな……

4862 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:14:34.638669 ID:voKza8l6
発売してないゲームの内容が無い様に言うなんてしょうもないよう

4863 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:16:01.512546 ID:rZBL2Mju
値上げするなら大きさも20年ぐらい前のにしてくれ
ttps://x.com/livedoornews/status/1894271861480923404

4864 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:16:35.618392 ID:/loAZMBS
>>4862
ハゲでるんだろう、察してやれ

4865 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:16:51.593849 ID:chCpyMyX
対立煽りしたいのか知らんけど単発の雑な書き込みで草も生えない
もっと広くて人の居るTwitterでやれよ

4866 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:16:52.293760 ID:rZBL2Mju
>>4861
マネモブは猿先生を愚弄するにしても
そういう愚弄はしないよ

4867 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:18:13.436197 ID:m5Mu/paa
稼いだお金順に漫画家を並べよう
ttps://pbs.twimg.com/media/GkjnbqDaAAArfZf.jpg

4868 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:18:42.922451 ID:fof18AMH
>>4866
淫夢民とホモガキみたいなもんで本人たちは分けてるつもりでも普段から愚弄しまくってる人種が俺たちは違うよとか言っても戯言でしかないんだ

4869 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:19:20.028759 ID:0ZyQ1PDz
SNSなり掲示板なりで名前が上がる漫画家って大概上澄みやろなぁ……

4870 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:20:06.843996 ID:voKza8l6
まえに甘い生活の弓月先生を売れてない作家呼ばわりするもの知らずが出てきたことあったなぁ
弓月先生が売れてなかったら漫画家のほとんどがうれてないわというつっこみがばんばん言ったやつに入って少しワロタ

4871 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:21:32.672778 ID:mruVB8Hn
1タフは部数が動かないから単位として使いやすいだけで数としては上澄みも上澄みだぞ

4872 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:21:46.708579 ID:zgc4n3Bl
島本先生は漫画全然売れてないけど人柄が良くて面白いから人気になっていると思っていた時期が僕にもありました…

4873 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:22:17.482203 ID:m5Mu/paa
>>4870
少年誌とかだとまあここ30年くらいは載ってなかったからなw

4874 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:23:09.076715 ID:E+/hoixd
本当に売れていない漫画家は漫画家じゃなくて元漫画家になってて
しかも名前も知られないのだ
だってつまらない漫画の作者名なんてどうでもいいし……

4875 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:23:11.135965 ID:fof18AMH
じゃあらアラーキーは売れてない作家だね

4876 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:24:13.658067 ID:nD7HzzfR
>>4872
アニメ化映画化してるんやけどなぁ 長谷川センセといい知ってる人とよく知らん人の乖離が激しい

4877 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:27:10.087186 ID:ytpDmxB9
漫画界に漫画家を差し向けるモンキーファクトリーという組織があるとかないとか

4878 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:28:08.739188 ID:GqEto0r3
>>4876
わりかし普通の人にとっての漫画ってジャンプ中心だからな
このスレでよく〇万部売れてるからヒットしてるとか言っても
一般的には鬼滅の刃や呪術廻戦ぐらいうれたの?って言われかねないからな

4879 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:28:30.517183 ID:d1DQCo30
この2人じゃ仕方ないな
ttps://i.imgur.com/km0ExRN.jpeg

4880 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:29:07.750836 ID:zp0BAUVb
漫画描くの上手いとは別に育てるのが上手い漫画家も居るよね
アシスタントや弟子が独立して連載持てるようになるタイプ

4881 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:29:24.743981 ID:kyqndW5d
>>4879
もう桁数で遊んでるなw サ終確定で吹っ切れすぎだろw

4882 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:29:45.594423 ID:PHq11kN+
>>4879
他のゲームだっけゴッドガンダムにファンネルつけてたのはなんか解釈違いな気がする

4883 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:29:57.672414 ID:3fapkjPZ
島本先生アニメ化してたの…?実写化とゲーム化はされてたけど

4884 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:30:45.075092 ID:u/5hwCGM
>>4880
ターちゃんの作者?

4885 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:30:45.896132 ID:m5Mu/paa
一発屋になれるだけでも凄い世界だしね
ど根性ガエルの作者とか

なんかど根性ガエルの娘って漫画が凄絶な事は知ってる

4886 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:30:47.637464 ID:BVBHSWee
昔は売れてたし今もファンはいるってのと
それはそれとして今は売れっ子作家っていうほどには売れてないっていうのは両立するし

4887 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:31:11.523120 ID:kyqndW5d
>>4880
ウチのアシになったからには漫画家になってよ! でマジで漫画家を生み出す富士鷹ジュビロとかいうレジェンドよ…。

4888 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:31:36.118450 ID:mruVB8Hn
>>4883
炎の転校生のOVAか何かなかったっけ?

4889 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:31:42.744157 ID:zgc4n3Bl
明鏡止水じゃなくてハイパー化なのか…ゴッドってハイパー化してたっけ?

4890 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:31:46.810846 ID:GqEto0r3
>>4863
炎の転校生とかがOVAになってたはず

4891 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:31:54.781291 ID:3fapkjPZ
見返して思ったけど島本先生アニメ化だと先生自体がアニメ化したみたいだな…
そしてまあ似たようなのがしてるからややこしいな…

4892 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:31:59.933558 ID:PHq11kN+
>>4883
炎の転校生がOVAになってた気はする

4893 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:32:01.802134 ID:voKza8l6
>>4883
炎の転校生、関さんと日高さんが声やってた

4894 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:32:42.181506 ID:PHq11kN+
>>4891
まあ、アオイホノオの実写化とかはほぼそれよね

4895 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:34:06.217182 ID:nD7HzzfR
>>4878
偶々手に取ってもらえることの重要さ! 吼えペンでメジャー誌に載ることの大事さは言及してるな

4896 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:34:45.254591 ID:PScZMw4B
>>4883
炎の転校生が三十年以上前にレーザーディスクのオリジナルアニメになったくらいでドラマ化映画化してる作品の方が多い
アニメのコミカライズは結構描いてる

4897 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:35:26.460571 ID:nD7HzzfR
OVAじゃないんや・・・・・・OLA(レーザーディスク)なんや

4898 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:35:31.676448 ID:m5Mu/paa
たまたま手に取って貰えるようにタイトルで話の筋を説明しもす!

4899 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:36:10.142375 ID:8eQtBYtk
痔で出血して貧血になったから鉄分のサプリメント飲んでたら便秘になってふんばる時間が増えて痔が悪化した
地獄かね?

4900 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:36:13.970450 ID:32FHZhBt
>>4889
明鏡止水状態になる→ハイパー化するの手順で、
金色になるのはハイパー化だと思ってたが違うんか

4901 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:36:33.847608 ID:fof18AMH
今の猿先生だって売れてないって言うのは阿呆以外の何者でもでもないだろう
老いて面白くなくなったはまだ通るが

4902 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:37:29.971722 ID:voKza8l6
>>4899
ふんばってはいけない、んこだすときは便座に前傾姿勢で座り、踵をあげ、ケツじゃなくて下っ腹に力を入れるのじゃ

4903 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:38:16.733418 ID:voKza8l6
>>4901
言い方としてはあれだが突飛な描写が多くてある意味すごいと思う、センスはおいてますます盛ん

4904 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:38:24.195361 ID:3fapkjPZ
>>4901
だがそれに対してパラタフとエイハブで反論できるんだよね

4905 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:38:25.615259 ID:GqEto0r3
>>4889
ドモンが明鏡止水の境地に達したことでハイパーモードを完全に使いこなしたって感じのものじゃなかった?
だからドモンのゴッドガンダムハイパーモード=明鏡止水状態みたいな扱いされてることが多いような

4906 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:38:36.049909 ID:stbLQcBD
>>4899
エビオス錠おすすめ
うんちが柔らかくなるし科学的根拠のない皆無だが精液の量が増える

4907 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:38:57.375879 ID:QCE/mkKo
ハイパー化と明鏡止水は別じゃないっけ
怒りの感情でのハイパー化と、明鏡止水の金ハイパーだったような?

4908 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:38:59.730108 ID:3fapkjPZ
>>4897
吉幾三の歌でしか聞いたことないレーダーディスク…

4909 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:41:27.203460 ID:nD7HzzfR
>>4908
ナニモンや >レーダー

4910 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:41:34.441096 ID:PScZMw4B
>>4901
実際今どれくらい売れてるの?

4911 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:41:40.986085 ID:3AufL5Cn
明鏡止水はあくまでドモンという人間の至った精神的境地
スーパーモード、ハイパーモードはドモンの精神状態によりリミッターカットされたガンダムの強化モード
怒りでも発動可能だが荒れた精神状態では使いこなせないしエネルギー消費が激しい

4912 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:41:56.007495 ID:mruVB8Hn
ゴッドガンダムに乗り換えたのは明鏡止水会得してからだから怒りのハイパーモードは作中にないんだ
シャイニングの時は怒りのスーパーモードがほとんどだったけど

4913 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:43:03.981157 ID:AT2lRISu
ハイパーモードは単に展開ギミックが動くだけ
明鏡止水で金色になる

けど他のシャッフル同盟の4人も金色になるから別に明鏡止水の境地に至ってるとは思えないから一定の精神状態で金色になるってだけで
明鏡止水が必須というわけではなさそう

4914 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:44:16.866356 ID:cv6AtkKS
YouTubeに出てくる医者「宿便が〜」
テレビの医者「宿便なんてねえよ」

どっちなんだい!

4915 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:44:53.877020 ID:fYGTKOOt
>>4899
座りっぱなしで作業してないか?
ケツのストレッチしてケツの血流を良くしろ、ガチで
脚全体も大事だが尻タブが伸びるようなやつが良いぞ

4916 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:45:47.870388 ID:PScZMw4B
>>4914
信用したいメディアを信用しろ

4917 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:46:50.793518 ID:J1ilmxB4
>>4914
ここで聞かずきちんと調べてどちらが正しいのか判断しろ

4918 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:46:55.174227 ID:m5Mu/paa
>>4914
とろろ芋を食ったとしていつまでも何ヶ月も喉に張り付いているか?
腸壁だって新陳代謝で剥がれていくんだから宿便もそれと一緒に落ちていくのよ

4919 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:47:01.398949 ID:cv6AtkKS
昔ガンダムブレイカー2?だかはハイパーモードとかエグザムがアビリティで、他の機体に普通に付けられたから
初代ガンダム
(エグザムシステム、マグネットコーティング、アリス、ハイパーモード、トランザム、フルサイコフレーム、NTD、バイオセンサー搭載)
みたいな遊びが出来たなあ

4920 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:47:21.446973 ID:Xf7mQXZb
>>4914
とりあえず腸管洗浄剤飲んでみようぜ
最後の方は「ブシャーッ!」って液体しか出なくなって腸の中に何も無い状態になるから

4921 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:47:57.800332 ID:kyqndW5d
>>4914
あると言えばある。無いと言えば無い。大切なのはどう見えるかだ(サム八感

ぐぐると医学用語レベルの宿便=腸閉塞とかそういう重度の病気レベル
俺達が考える宿便=重度の便秘 なので素人が思い浮かべる宿便っていうのは存在しないっぽい。

4922 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:48:22.289271 ID:AT2lRISu
>>4914
腸機能がストレスやらで低下してでなくなることはまぁある
でもこれ要は便秘の一種なのよね
あんまり出なくなると普通に身の危険だから医者に行けという話でしかない

4923 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:48:41.556530 ID:zAxQc+I1
>>4914
しばらく前に見たのは
テレビ「宿便がー」
ネット「宿便なんかねぇよ」
だったからまた入れ替わるかもしれん

4924 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:48:45.314016 ID:tdthYyVW
人類は頑張ればケツからエメラルドを精製できる、人類の腸を信じろ

4925 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:49:04.336828 ID:rhIk5+Em
ワイなんか毎日快便なのに宿便とか入り込む余地無い
1週間便秘の奴とか信じられんわ

4926 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:49:07.552230 ID:hcx/S/ds
YouTubeに出てるガノタ「この設定が〜」
テレビに出てるガノタ「ガンダムが好きな人に悪い人はいないが、正常な人もあまりいない」
生産者「これは見てはいけません!!!」

どれなんだい!?

4927 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:49:46.938438 ID:fYGTKOOt
>>4914
腸の老廃物や腸内細菌の死骸として空になった腹からウンコは出る
だがそれは体内に滞留するとされる『宿便』ではない、というのが論理的に正しいように思える

4928 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:49:54.640770 ID:PHq11kN+
エビオス飲むようになってから下痢の回数が劇的に減ったなあ
それでもこってりしたラーメン食うとすぐに下痢になるが
あと、精子も妙に濃いのが出るようになるぞ

4929 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:49:56.040608 ID:mruVB8Hn
>>4923
怪しいコメンテーターがTVで騙せなくなってネットに移っただけだと思うの

4930 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:50:28.186769 ID:TL+rbI+T
金色に輝くのは多分明鏡止水とは関係ない装甲の材質の問題じゃなかった?
超サイヤ人が金髪みたいな感じで

4931 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:50:43.268066 ID:cv6AtkKS
>>4928
濃いの出したところで受け止めるのティッシュですやん

4932 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:51:45.551289 ID:014ATv4u
>>4925
自分のことだけで判断して信じられないとか平気でいうのは思考がヤバいぞ

4933 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:51:52.475761 ID:vsrvVJl6
私ほど高貴な血筋となるとティッシュの方が避けるのさ

4934 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:51:59.156560 ID:Xf7mQXZb
童帝スレのみんなはどう?
ttps://i.imgur.com/F1S5Ilv.jpeg

4935 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:52:41.748700 ID:3fapkjPZ
>>4926
初代ガンダムの説明を受けた人「なんで戦場に好きな女連れてくの?」

4936 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:52:57.307555 ID:9jF25PYI
つまり大型オナホで腰振れということやな
かにかま先生は正しかった、ロケットオッパイの動画は素晴らしかった

4937 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:53:03.374496 ID:AT2lRISu
>>4934
多分せっさんは射精する

4938 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:54:11.267532 ID:PHq11kN+
>>4930
ドモン自身が金色に光ってるから細けえことはいいんだよ

そう言いつつ、Gの世界って実はちゃんとそういう技術あるよって説明してるんだよな
とくに感情をエネルギーに変えるシャイニングのスーパーモードとか、ミカムラ博士とんでもないもの発明しているんだけど
それでも、カッシュ博士に嫉妬してしまう

Gの時代に出てきた革命的な技術が、精神力のエネルギー化とナノ技術だよなあ
そしてナノ技術はもろにターンAの時代につながる技術よね

4939 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:54:22.531448 ID:cv6AtkKS
は?カズレーザーさんのお墨付きなんだが?
ttps://i.imgur.com/acVGxxe.jpeg

4940 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:54:44.565290 ID:6js6Uav/
>>4932
なるほど、しかし頭にアルミホイル巻けば解決してくれるのでは?

4941 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:55:07.723931 ID:PHq11kN+
大型オナホはさ、おかずを楽しみながらオナニーするには不便やとおもう。
デカすぎて買うのもためらうってのもあるが

4942 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:55:08.434475 ID:BGVazeLB
>>4822
納めないか!

4943 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:55:11.894414 ID:EJWDIkv4
以前貼られていた、漫画家が便秘しすぎて固形物を食えなくなるレベルになり
医者にうんちシャバシャバになる薬を処方してもらった漫画
あれが真の宿便というもんなのかな

4944 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:55:47.757775 ID:cv6AtkKS
とりあえず宿便に関してはちゃんと調べるかなあ

4945 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:56:04.206178 ID:PHq11kN+
人間ドックで下剤もらうたびに思う
これやべえ薬だわって

4946 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:56:17.237000 ID:tdthYyVW
うーむ、では本人はオカズに専念して、代わりに大型オナホを動かしてくれるメイドさんを雇えば万事解決するのでは?

4947 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:56:36.244437 ID:Bbzr5srY
>>4934
ここまで興奮した展開は今までなかったね…
ttps://tadaup.jp/5dc944900.jpeg

4948 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 17:56:49.745939 ID:aNieeuXv
如何に序盤に三伝説のお出かけ成立が来るかだな、デビュー前に来ないと諦める方がええなこれ

4949 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:56:58.842442 ID:Xf7mQXZb
>>4937
軍需産業には進出せず、医療産業に進出する株式会社ガンダムや母と対話する為にガンダムに乗り誰も傷付けず送電用大規模レーザーを機能停止させパーメットスコア上げた結果、母の心を氷解させたスレッタを見たら?

4950 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:57:17.755657 ID:jPLh5Upt
>>4931
ソープ嬢の手や近藤さんもだよ!馬鹿にするな!

4951 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:57:51.046761 ID:cv6AtkKS
自分でも本末転倒だと思うんです
バカだと言われると思うんですが…

抜く時間よりおかず探す時間のが遥かに長いんです…

4952 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:57:56.428901 ID:Bbzr5srY
>>4949
この言葉はテロリストにとって大変ショックなものだった

4953 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:58:35.276852 ID:mruVB8Hn
三伝説って言われるとなんかポケモンみたいだな

4954 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:58:45.494268 ID:Xf7mQXZb
>>4951
抜いたオカズを賢者タイム中に消してしまい後になって後悔する時間は?

4955 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:59:05.590698 ID:cv6AtkKS
>>4947
あの「ブライト博士」が正常になる展開ってなんやねん
財団くんは何をとちくるってあんなことを

4956 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:59:13.729580 ID:GqEto0r3
あの3%衝突可能性の小惑星の可能性0になったのか

4957 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:59:16.044011 ID:mx/ECBJ6
世間じゃハイセイコーの導きがオススメされてるけどワイは全然上手くいかんなー
スーさんだとUC5前後行くのがハイセイコーだとUC行くかどうかだわ

4958 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:59:39.708930 ID:fYGTKOOt
>>4951
もう面倒くせえ、即イキスイッチポチー!ビューッ
ってしたいよね…、

4959 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 17:59:53.760747 ID:tdthYyVW
どんなものでも、玄人ほど準備を大切にするものだ、それは間違えていないよ
クリボー先生だって言ってるさ

4960 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:00:38.412404 ID:BGVazeLB
>>4948
最序盤は伝説と友情トレ、親愛度上がったら他とも友情して夏合宿からはセイコちゃんの指南
理想はこんな流れかね、とにかく友情できるかどうかが大事で休憩やレースが多外れ

4961 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 18:00:54.499639 ID:aNieeuXv
2025年、その馬は僅か八時間の間に伝説となった
血の成せる業か、それとも運か

当分ネタにされる馬、その馬の名は・・・

4962 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:01:52.668184 ID:MPB02lek
>>4961
ジャンダルムがあの世へ行ったそうです10歳でした
種牡馬としては2世代しか残してないのでサイアーラインは絶望的です…

4963 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:01:53.398811 ID:mx/ECBJ6
>>4961
ゲンジツスチール!

4964 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 18:02:08.016875 ID:aNieeuXv
今回賢さ2が安定か、セイコちゃんが居ると他のステはどうにかなりがち

4965 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:02:31.882461 ID:3fapkjPZ
まあ普通に名馬なんだけどねリアルスティール
サウジのかかりっぷりが凄すぎてネタになっちゃったけど

4966 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:03:40.050670 ID:mx/ECBJ6
セントライトの導きが1番よく分からない
どういう育成ムーブするのが強いのか

4967 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:03:43.752604 ID:PHq11kN+
リアルスティールは、祐一おろしたらドバイで勝っちゃったって印象が大きいなあ…

4968 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 18:03:51.125311 ID:aNieeuXv
>>4962 ハァ?ジャンダルムこの間種牡馬入りしたばっかりやんけ・・・・・・まぁ種牡馬としてはそこまで期待されてなかったとは言え・・・いくら何でも

4969 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:05:44.780956 ID:cv6AtkKS
スピ1
3先輩
スタシャカ
オルフェ
賢タイシン
これにフレンド賢さマック

因子はスタミナ9、パワー9なんやけどあかんかな

4970 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:06:48.669495 ID:/JSXBRog
セントライトさんのトレセン制服姿えげつないスケベさで好き

4971 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:06:57.443118 ID:cv6AtkKS
福永降ろしたら勝っちゃって未だに脳焼いてるキングヘイローって馬が

4972 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:07:24.109588 ID:8eQtBYtk
>>4968
事故で大腿骨骨折で予後不良だそうです……

4973 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:07:36.120114 ID:mx/ECBJ6
>>4969
リーディングウマ娘上位のデッキは大半がスピ2スタ2賢1かスピ2スタ1賢2っすね

4974 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 18:07:37.454982 ID:aNieeuXv
>>4966 セントライトは強い育成するっつーよりは手持ちに優秀な賢さが無い場合のフォロー、もしくは
      レースにバシバシ出す、或いは出ないといけないダートor短距離連中の育成で
      レース後の記者出現を期待して出す事になるかなぁ・・・少なくとも、今回の育成でレースに出す育成しないと行けないケースでは
      スーちゃんは使えないしセイコちゃんも微妙になるので

4975 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:07:55.773665 ID:MPB02lek
>>4966
セントライトはやる気を維持できるなら爆発力が凄まじいよ
ただ固有のやる気を上げるdear friendと慈愛の微笑みが必須
これが取れないならリセット推奨
ttps://i.gyazo.com/8b6dd00f97ff1ef86a3b1a51615d7b92.png


4976 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:08:20.413919 ID:lK2cEkuf
鼻の手術してから1日一回塩水で鼻洗浄するようになったが鼻の中がスッキリしていいぞぉ

4977 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:08:56.648642 ID:cv6AtkKS
>>4973
根性はいい感じかあ
スタミナ2枚差して補うのか

4978 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:10:16.275653 ID:8eQtBYtk
相手を許す心、譲る心が平和への道なんです
ttps://x.com/period_apos/status/1894311386119115074

4979 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:11:11.640677 ID:mx/ECBJ6
>>4977
まあ査定盛りだからってのもあるだろうけど。だからパワーが低い
チャンミ向けならスタ抜いてパワー入れるしマイル短距離は根性も入れるやろな

4980 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:12:01.369372 ID:EJWDIkv4
>>4978
エンジェルハイロゥの発想に近い

4981 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:12:14.653672 ID:0ZyQ1PDz
ttps://i.gyazo.com/7b7ceec5e43350fd6b81345c06d96dfb.png
うんこするときはやや前傾姿勢でとか言うわね……

4982 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 18:12:18.263658 ID:aNieeuXv
>>4975 なるほどねー、まぁどっちにしろセントライト様はクセがつえーな

4983 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:12:42.189881 ID:xSxVCvDY
知らなかった……
ttps://pbs.twimg.com/media/GknylarbkAAwrOQ.jpg

4984 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:15:02.952333 ID:mx/ECBJ6
楽かどうかで言えばスーさんが1番楽だし安定する気はしている
基本的にスーさんのゲージだけ溜めてりゃ大体問題ない
他だと体力消費ダウン取るためにスーさんもケアしなきゃいけないのがキツイ

4985 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:15:19.612625 ID:H38J6NrS
>>4983
大泉ゼミナール校長「なに?逆うちとは88番札所からずんぐりに反対方向に回ってくことではねぇのか」

4986 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:16:36.532141 ID:3fapkjPZ
安定度:ハイセイコー>スピードシンボリ>セントライト
上振れ:セントライト>スピードシンボリ>ハイセイコー
って感じか?

4987 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 18:16:39.200358 ID:aNieeuXv
因みに、スーちゃんは現役時代、キツいレースだとレース後に不満たれる様に泣いたという話がある

4988 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:18:21.036564 ID:0ZyQ1PDz
ttps://x.com/nabeo_umako/status/1894015201554366934
ttps://pbs.twimg.com/media/GkjkN0sXsAAQo5r.png

もう上手い人こんななってんのぉ……?

4989 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:19:00.438591 ID:mx/ECBJ6
クラシック前半までは全員の心得を均等にとって、でてきた☆3の心得次第でルート決めるようにしたいが難しい…

4990 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:21:15.566015 ID:BGVazeLB
>>4987
ヒミツでもそんな事書かれてたな

4991 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:21:43.099409 ID:mx/ECBJ6
現在のリーディングウマ娘、10位まで見てみたけど1人だけセントライトがいるな…
あとは全員ハイセイコー

4992 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:21:45.515901 ID:kyqndW5d
>>4983
ターンエーセイウチ…!?

>>4985
つ 死国
リングの映画と同時期だったけどこっちは流行らなかったんだよなぁ…。

4993 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:22:55.770306 ID:padRop+b
>>4988
このひとLOH1位経験者とかだったろ確か
バケモンだよ

4994 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:24:26.255833 ID:YZvrDJtW
おまかせ育成にするイベントで選択肢が出た時に毎回一番上を選ぶようになってるとは聞いてたが
ジュニア級初っ端に安心沢のイベント引いて一番上を選び案の定失敗して
デビュー前から絶不調&寝不足抱えてるAIトレーナー見て草生えた

4995 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:26:31.450964 ID:KSlazRr1
シニアにレースが多い少ないキャラだと
マーチャンとかは育成いい感じになるのか

4996 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:26:44.467024 ID:0ZyQ1PDz
>>4993
LOH1位とか半端ないな……

4997 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:28:57.089181 ID:iLzL07Tc
>>4992
あったなあ
同じ角川からノベライズ出てたのにね

4998 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:29:45.975282 ID:/JSXBRog
>>4981
まじでスルッと出るからね

4999 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:30:19.237522 ID:BGVazeLB
>>4994
優先スキルにコーナー回復またはコーナー巧者入れておくと、安心沢イベで一番上選択を回避できるんだって

5000 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:32:21.294780 ID:HmBnfWfO
>>4981
和式の方が理にかなってるんだよな

5001 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:33:30.041604 ID:iPhzxfJc
ウォーズマン君さあ
他はともかく肩と腕に入ってた馬鹿でかい針に気付きませんでしたてそんな阿保な話があるかい?

5002 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:34:13.389394 ID:nD7HzzfR
>>5000
踏ん張りは効くけどもう膝がね・・・・・・立ち上がれなく

5003 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:35:34.390073 ID:0kvdurJA
>>4630
ザ・マン「……」
ザ・ワン「何が言いたい」

5004 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:35:49.746686 ID:MPB02lek
何回かセントライトメインでやった観想としてはやる気をどう維持するかが問題なのがセントライト
超絶好調の爆発力は凄まじいのでこれをどれだけ維持でるかすべてはそこにかかってる
ただハイセイコーメインでもの教えは絶好調時友情と好調の基礎を挙げる絆が織りなす光といとし子よ共に栄光へ高潔なる魂のどれかは欲しい
ttps://i.gyazo.com/390afb4ce0c270cac0a752b19bb39e25.png

5005 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:36:53.687409 ID:0kvdurJA
>>4638
歳食うと苦味に対して鈍感になるせいかセロリの美味しさに気づく。
セロリのピクルスがうまい

5006 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:36:57.726304 ID:Yuf8Ua8y
つまり和式トイレと洋式トイレを悪魔合体させれば…?

5007 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:37:17.578204 ID:s9gLLzuO
>>5001
キン肉マン読むの初めてか?

5008 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:37:34.744266 ID:jPLh5Upt
>>5006
オレサマ オシリ マルカジリ

5009 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:37:45.987185 ID:0ZyQ1PDz
>>5000
和式は膝がね……

5010 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:37:55.013309 ID:0kvdurJA
>>5001
機械超人だからセンサー入ってない部位は無感覚とかありそう

5011 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:38:07.144192 ID:xSxVCvDY
東北大の入試問題は思想が強い
ttps://pbs.twimg.com/media/Gknc_9XbkAAdbHU.jpg

5012 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:38:39.348331 ID:0kvdurJA
>>5002
踏ん張りが効き過ぎて脳の血管がぶちっと逝くことがままある

5013 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:39:00.505465 ID:EJWDIkv4
>>5009
自然とスクワット動作になって足腰が強靭になる

5014 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:39:55.116163 ID:iLzL07Tc
でもノクチルは浅倉以外芸能界でやっていけるかは正直、微妙だよなあ
それ言うならにちかはもっとだが

5015 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:40:54.962206 ID:E+/hoixd
>>5011
円香はシャニマスのプレイヤー間で最も人気のあるキャラクター(東北大公認)

ってこと!?

5016 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:41:50.085362 ID:0ZyQ1PDz
>>5013
昔怪我して右膝の靭帯断裂と内側外側半月板全壊で手術で3ヶ月入院コースだったぜぇ
スクワットもやるけど違和感あったらすぐ辞めるって感じになっちまった……

5017 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:42:33.525491 ID:E+/hoixd
関が原で勝敗を分けたのは
うんこをするとき和式で常に足腰を鍛えていた家康と、洋式で楽な姿勢でうんこをしていた三成の差だった事は知っているな?

5018 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:43:37.163520 ID:lK2cEkuf
ブルアカといいアイマスといい抜くだけなら元ネタ知らん方がいいな

5019 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:44:25.611597 ID:vOZYvA0M
ワイルズまでやるゲームがなくて困るわ
さすがに新しくゲーム買うのは日が迫りすぎてるし

5020 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:44:55.582344 ID:KAlhIYs9
あと三日やねんから我慢背えよww>やるゲーム

5021 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:45:35.490047 ID:zAxQc+I1
自宅のトイレ限定で行儀悪いけど、洋式に座って目の前の壁に足を上げる方法で用を足す(たまにやる

5022 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:46:07.140959 ID:ClPS62lg
>>5001
だって、ゆでだぜ?

5023 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:46:50.526531 ID:Bbzr5srY
>>5015
っぱ狂大がナンバーワン
ttps://ul.h3z.jp/oy1sp0NW.jpeg

5024 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:47:28.186327 ID:ClPS62lg
>>5012
厠でイキって乙った謙信の悪口はモウヤメルンダ!

5025 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:48:07.543351 ID:3fapkjPZ
>>5014
そうか…?むしろメンタル面で行くならにちかが適性だいぶある方だと思うけど…

5026 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:48:56.827116 ID:E+/hoixd
>>5023
左の吹き出し、ええんか

5027 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:49:08.193368 ID:KAB3SfrZ
>>5024
海外ドラマじゃ便秘からのキバり過ぎによる脳溢血の死亡という斬新な退場の仕方があったな

5028 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:50:08.156587 ID:8eQtBYtk
蝕の双仔……これなに……?デッドネーダーもおかしい……いや何こいつら……?え……?なんらかの刑法犯に抵触しない……?

5029 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:50:09.710976 ID:H38J6NrS
>>5019
好きなジャンルの体験版いくつか試して時間潰せばいいじゃない
あまり好きじゃないジャンルでも体験版ならダメージないし逆にいいかもしれない

5030 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:50:24.279418 ID:0ZyQ1PDz
キバって脳溢血はマジでありえるから気をつけようね……

5031 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:50:58.026867 ID:kyqndW5d
>>5006
もしかして ニア おまる

5032 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:53:03.316764 ID:H38J6NrS
筋トレする時息を止めるなっていうのと一緒か

5033 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:53:14.874144 ID:8eQtBYtk
>>5030
ガブッ!!

5034 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:54:56.704137 ID:0ZyQ1PDz
仮面ライダーキバからもう17年……

5035 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:55:50.635480 ID:0kvdurJA
>>4771
この人の話はこっちも素敵
「大量のイケメンが進撃中!」からの温度差よ

ttps://x.com/isuzu_t/status/1894040631212663222?s=46

5036 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 18:56:03.483228 ID:aNieeuXv
難病におかされた少年に勝利を約束するハリボテエレジーと
無理やろと真顔でつっこむ難病の少年

5037 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:57:02.294814 ID:KAlhIYs9
>>5028
デッドネーダー=サンは環境において「私を乗り越えられぬ程度のカラテしか持ちえぬものにこの環境で生きていく資格はない」って言ってるんだ

5038 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:57:22.878194 ID:zAxQc+I1
君の為に第一コーナーをクリアしてみせます

5039 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:57:35.891557 ID:vOZYvA0M
>>5036
中から出てくるオルフェ

5040 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:57:48.392892 ID:QCE/mkKo
>>5036
チクショウおにいちゃんがビールを我慢できれば、僕も手術頑張れると思うんだ

5041 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:58:11.763752 ID:YZvrDJtW
ウマ娘のアイちゃん強すぎて勝てないから別時空で分からせてやったぜ
そしてもののついでに分からせられる欧州最強馬さん&ダイヤちゃんの図
ttps://i.imgur.com/rZzuRt7.jpeg

5042 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:58:40.001027 ID:padRop+b
>>5036
中の人はオルフェとオグリだったりしない?

5043 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:58:42.717455 ID:x1CoxvAK
東北大のシャニマス問題、ネタかと思ったら>>5011とは別の人があげた画像もあるからマジなの…
ttps://pbs.twimg.com/media/GknfmqjbgAA_-1d.jpg

文章の出典元は現代思想2024年3月号 松井哲也『AIの手を掴むくらいなら溺れて死ぬ』
ttp://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3909

5044 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:58:47.946800 ID:u/5hwCGM
>>5040
チクショウ「ほな、はよよくなれやグビップハッー!」

5045 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:58:51.541613 ID:KAB3SfrZ
>>5034
瀬戸康史は今も元気だ

5046 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:59:46.067888 ID:Bbzr5srY
>>5035
大量のイケメン(ヒプマイとかもいた)はどこまで再現できるのか

5047 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 18:59:51.936364 ID:E+/hoixd
ハリボテエレジーを信じろ
中央馬だから並みの馬よりも優秀なんだ

5048 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:01:03.084346 ID:xSxVCvDY
【朗報】煉獄沈まず

5049 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/25(火) 19:01:29.449365 ID:aNieeuXv
少年「ヤキウチクショウが禁酒を頑張ったらボクも手術頑張るよ」
チクショウ「ハァァ〜〜〜〜???」


この後、少年は手術に成功し、チクショウはド畜生だから早く滅んでどうぞと笑顔で答えたという

5050 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:03:10.321598 ID:kyqndW5d
>>5048
良かった…。赤報隊時代に培った知識で産まれたあたおか炸裂弾は存在しなかったんだね…?

5051 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:03:21.897421 ID:aoui5Kwa
>>5014
樋口とかいう私生活て仕事でも近くにいて欲しくないやつ

5052 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:04:09.451565 ID:hEK9TUXG
煉獄さんの魂は受け継がれて生き続けるからな

5053 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:04:17.454461 ID:KAB3SfrZ
少年はチクショウなんかにそもそも期待するなwww

5054 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:04:57.350714 ID:Bbzr5srY
ヤキチクはわざと少年を怒らせることで、発奮させ少年に生きる気力を与えたのです…多分

5055 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:05:08.696288 ID:iLzL07Tc
>>5051
普通の一般人や年下にはもうちょい柔らかい対応するとは思う、さすがに
Pにたいして噛みついてるだけだし

5056 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:05:09.823197 ID:nsB3v0tn
そもそも競走馬が酒飲むんか?
チクショウは馬じゃないしぼっちちゃんは人間じゃなかったわ

5057 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:05:39.063359 ID:vOZYvA0M
今年のハリボテエレジーは6本足だった
ttps://togetter.com/li/2506228

5058 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:05:55.850093 ID:nsB3v0tn
>>5055
プレイヤーはPだからね
ツンデレとは違うもっと面倒臭い何か

5059 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:06:30.450608 ID:eSDVqcoD
Oh my god!
ttps://x.com/livedoornews/status/1894254662087479726
>>気象庁が発表したことしの6月〜8月までの予報によると、全国的に気温は平年よりも高くなる見通し。

5060 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:06:36.898451 ID:0kvdurJA
>>4955
人間性or生命こそが人類から排除すべき異常である説
あとたのしいざいだん世界になった時も悲鳴上げながら事態の収拾に駆けずり回ってたし、ゴルシちゃんよろしく意図的に狂人やってる

5061 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:06:56.385594 ID:3fapkjPZ
>>5058
ヒーローに執着するタイプのアメコミのヴィラン

5062 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:07:03.840959 ID:mruVB8Hn
>>5056
ゼニヤッタ姐さんを知らないのかよ
ttps://x.com/BreedersCup/status/781290761660739584

5063 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:07:05.125830 ID:HmBnfWfO
>>5048
縁さんの中抜きが無かった優しい世界

5064 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:07:23.261750 ID:KAB3SfrZ
>>5054
奮起と言う言葉はあるけど、病人はあまり怒らせないほうがいいな、演義の諸葛亮による手紙殺し的に考えて
正史だと周瑜も王郎も曹真も諸葛亮のせいで死んでいないんだけど

5065 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:07:27.798821 ID:lK2cEkuf
エクウスかな?

5066 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:07:31.736163 ID:0ZyQ1PDz
ttps://x.com/DojjiZi/status/1893827684687306847
ttps://x.com/DojjiZi/status/1894325656525443271
ttps://pbs.twimg.com/media/GkfswGpWsAALsyi.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkn-BQkbkAA5lO_.png

それはそう

5067 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:08:11.807091 ID:iLzL07Tc
>>4947
なんてエピソードなのかすげえ気になる

5068 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:09:28.608109 ID:0kvdurJA
>>5036
最下位ながらも完走する姿を見て、無理でもやれることあるかと手術を受ける少年

5069 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:10:06.866620 ID:vOZYvA0M
>>4947
他の組織もかなり頑張ったがなぁ・・・

5070 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:10:18.527138 ID:F0Nvt7A5
>>5065
コンレボは良いぞ……万人にお勧めできないが良いぞ……
平成シリーズでやってほしい。夜の街に出没する怪談めいた少年VSテロ宗教団体

5071 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:10:39.984753 ID:nsB3v0tn
>>5061
ジョーカーかよ納得したわ

5072 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:10:54.478471 ID:QCE/mkKo
>>5057
親にスレイプニルの血統でも入った?(

5073 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:11:27.549854 ID:/loAZMBS
めんどくせえ
彼氏早く別れた方がいいぞ
ttps://x.com/fozxkl/status/1893953911486345497

5074 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:11:58.449879 ID:tLgZ8VO0
擬宝珠檸檬出てくると当たり回の確率高くないか?

5075 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:12:16.565345 ID:lK2cEkuf
>>5068
それウララちゃんでよくない?

5076 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:12:40.583054 ID:Bbzr5srY
>>5067
SCP5000「どうして」
アニオタWikiも考察動画も山ほどあるけど
並行世界のスーツに記録されたその世界の財団が人類絶滅に踏み切った話

クソトカゲは解放され彫刻はコピーするしシャイガイの写真がネットに放流されるよ

5077 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:13:46.928633 ID:BGVazeLB
>>5049
禁酒を頑張るのはヤネの方では?

5078 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:13:49.969161 ID:iLzL07Tc
>>5076
サンクス
読んでくるわ

5079 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:13:51.453070 ID:kyqndW5d
>>5073
彼氏「2ヶ月ヤッてないんだからただの生理不順でしょ?」って話かもしれない(恐怖体験)

5080 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:14:22.175520 ID:KAB3SfrZ
>>5070
水島精二と曽川コンビって何気にハガレン1期と同じなんだよな、コンレボは面白かったけど、大ヒットにはならへんかったな
平成版やってほしいな、大震災とかオウムとかネタ一杯あるじゃろ

5081 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:14:23.627496 ID:voKza8l6
>>5073
心配しないのが怖いな、普通パートナーの体調が悪い、生理が来ないとか聞いたら心配が先だろ

5082 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:16:30.326882 ID:s9gLLzuO
>>5073
そうだな、彼女さん早く別れたほうがいいな

5083 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:16:44.144141 ID:0kvdurJA
>>5075
ウララちゃんなら感動ストーリーになるんだ
でもハリボテにすることで半分ギャグのしんみりものになるんだ

5084 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:17:08.401188 ID:/loAZMBS
>>5079
本人も避妊してたと言ってるのに、妊娠だと騒ぐのはな
ストレスなりで生理不順になれば遅れるのもあるだろうし、避妊してた自覚あれば大丈夫安心してという意味で彼氏は言ったんだろう

浮気でもしてて心当たりが別にあったとかないなら騒がなきゃいい
マラソンとかのスポーツ選手とか生理止まるって聞くな

5085 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:17:25.570932 ID:iLzL07Tc
>>5080
拓銀令嬢でもその二つは避けて、9.11行ってるからなあ
特にオウムは掘り下げると破防法適用とか統一協会の話につながるからとかく面倒くさい

まだちょっと平成に起きた事件は架空歴史ネタには早いと思うわ
1970年代くらいまでがぎりぎり

5086 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:17:46.401247 ID:E+/hoixd
彼氏(相手は自分が彼氏だと思っていない)可能性

5087 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:17:51.756753 ID:Bbzr5srY
ハリボテカーブがクソだけど
2人組で走って直線は無茶苦茶早いの陸上のレジェンドでも入ってるのでは

5088 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:18:28.422120 ID:/loAZMBS
>>5081
実際彼女の心配してたかもしれないぞ
SNSで被害者仕草する女は、自分に都合の悪いことはなかったことにするから

5089 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:19:24.593302 ID:GqEto0r3
>>5085
平成だと関係者が存命中で発言力が高い現役世代いるだろうし
オウムもまだ残党的なものいるしで日本でやるには地雷すぎるからな

でも、一勝千金はもろオウムモチーフだよね?主人公が関係してたところ

5090 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:20:08.872948 ID:KAB3SfrZ
昭和天皇物語っていつ実写化するんだろうな

5091 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:20:44.530002 ID:iLzL07Tc
>>5089
架空のカルトでやるのがぎりぎりだろうな
それも深掘りせずに

5092 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:21:29.908885 ID:YZvrDJtW
友人女「あいつ孕ませたのお前だろ!!」
彼氏「俺じゃねえよ!!ゴムしてたし!!」
友人女「何でゴムしてんだよ!!お前が父親ってことにしておけば丸く収まるんだよ!!」
彼氏「」

5093 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:21:57.899272 ID:zgc4n3Bl
>>5089
本編時空で蟲が日本に大量破壊兵器設置したって言ってるから蟲の仕業だよ

5094 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:21:59.436990 ID:kyqndW5d
>>5091
でも拓銀令嬢の作者は深堀りするし出来るだけ現実に近付けようとするからドツボにハマるんだ(白目)

そらウロ戦でフリーズするよ。

5095 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:22:09.172199 ID:Urv6jwzM
拓銀令嬢は内乱をしとるからオウムは活動しにくい

5096 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:22:54.174846 ID:kyqndW5d
>>5092
クレイジーサイコビッチ「あ、既に貴方のご両親は説得済みなのでこの子は貴方の子よ」

5097 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:22:58.774276 ID:L5zES/mE
ヒロイン「私、産むから!」
主人公「待ってくれ、お前男だよな?」
ヒロイン「反対しても無駄だよ、もう決めたから!」
主人公「いや、何が生まれるんだよ!」
ヒロイン「一人で育てるから、心配しないで」
主人公「質問に答えてくれ!」

5098 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:23:41.655668 ID:tLgZ8VO0
>>5092
NANAだっけ?

5099 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:23:43.032209 ID:GqEto0r3
>>5092
NANAか……

5100 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:25:20.179218 ID:0kvdurJA
>>5085
拓銀令嬢世界だとオウムは初期段階で制圧されそうなイメージある
あの世界、冷戦時代は樺太と分断国家やって終了後は取り込んで傭兵やらせてるから、オウムに対しても容赦なく暴力振るいそう

5101 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:25:33.633441 ID:L5zES/mE
>>5090
昭和天皇が野生のマッカーサーの群れを千切っては投げ千切っては投げる展開は心震えたよな

5102 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:25:49.253494 ID:KAlhIYs9
「お前が父親やったんかい!?」
「一回だけだったんスよ!!」

5103 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:25:59.923505 ID:KAB3SfrZ
>>5098
>>5099
絶賛連載が止まって10年以上経っているな、もう作者書けないみたいだし

5104 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:27:23.516266 ID:KAlhIYs9
今の時代に昔のケータイ小説とかやってたら批判ごうごうなんじゃなかろうか

5105 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:28:41.076880 ID:iLzL07Tc
>>5103
NANAの作者とさくらももこのエピソードは、聞くと色々しんみりします
ジャンル違うけど読者投稿時代からのライバルで「あっ、今月は向こうが載ってる!!」とバチバチに刺激しあって切磋琢磨したそうだからな

でもNANAの作者は身体壊して実質引退状態だしさくらももこもタバコの吸いすぎで五十路で肺がんになって亡くなった、と

5106 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:29:40.454376 ID:L5zES/mE
彼氏に二股かけられた上に妊娠発覚すると捨てられた彼女を寝取ってお腹の子の父親にとして婚姻届けを出すチャラ男

5107 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:30:30.162359 ID:KAlhIYs9
マーマレードボーイとかあれ朝にやってたとか気が狂っとるぞ

5108 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:30:54.871685 ID:F0Nvt7A5
>>5097
ヒロイン「ポコペンポコペンダーレガ……」

5109 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:31:34.223016 ID:kyqndW5d
>>5106
チャラ男さん!マシュをお願いします!(例の画像

5110 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:32:16.814980 ID:Urv6jwzM
がさらぎはレンタルで見たが本当にあれをニチアサでやっていたとかあほだろ

5111 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:32:45.798148 ID:s9gLLzuO
>>5104
賛も否も対して当時の反応と変わんないんじゃない

5112 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:32:47.315498 ID:c1MHl9xs
俺もう寝る

5113 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:33:28.504208 ID:EJWDIkv4
ウマ娘ハイセイコーの情報みててウマ娘はサイヤ人みたいに老けないと知った
会長はずっと会長でいいんだ

5114 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:34:39.764015 ID:TVGpmmVd
昔の携帯小説が今のなろうだよ

5115 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:35:21.326892 ID:H38J6NrS
>>5110
牙「そんな作品あるのかよこええな戸締りしとこ」

5116 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:37:43.386368 ID:9+4+Mj4n
一応初期からウマ娘はエルフみたいなものって情報自体はあったし
でも今回のセントライトとかスピードシンボリとかハイセイコーの制服姿はなんでかうわきつって感じがするのはなぜなんだろうか
マルゼンスキーにはあんま感じないのに

5117 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:38:19.625741 ID:XZXVrzhv
因子周回中に本読んだりなんなら別のゲームやれるようになったの本当に快適だなあ…

5118 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:40:09.702839 ID:m5Mu/paa
>>5105
さくらももこのもう一人の盟友、岡田あーみんは本当に消息分からないしな

5119 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:40:14.043807 ID:u/5hwCGM
>>5114
携帯小説、なろうの底辺並みの文章力じゃなかった?

5120 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:40:21.309547 ID:zgc4n3Bl
老けないってことは三女神も探せば実態がどこかにいるってこと…?
定期的に殺さないとウマソウルが巡廻できなくて新しいウマ娘が産まれなくなるような…

5121 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:40:43.135434 ID:PHq11kN+
ん、オート実装されたの?
でももう周年はじまってるやろうから今復帰すると損した気分になりそうwww

5122 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:41:09.037081 ID:3XI6wRMq
ttps://x.com/kohmi/status/1894290909526987028?t=No-uCwJyb0EkBeuNw7GXxw&s=19
あれ本人が認知してたんだ…

5123 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:41:28.392858 ID:DUQ1Ut+P
なろうはにじファンが原型なんでどっちかっていうと携帯小説がなろうの派生といえる

5124 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:41:36.018624 ID:s9gLLzuO
ウマ娘の種族としての生態、公式の方でちゃんと整合性とれるように設定されてんだろうか…w

5125 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:41:48.841231 ID:mx/ECBJ6
若い時代が長いのであって寿命が長いってわけではないのだろう
つまり急激に老けるってこと?

5126 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:42:08.720937 ID:PHq11kN+
>>5118
消息不明というか普通に漫画家廃業して生活してるって話だったと思うが

岡田あーみんはまじで頭おかしい漫画書いてたからな、子供の頃めっちゃゲラゲラ笑いながら見てたが
コロコロやボンボンみたいなのりをリボンでやったと言われればそうなんだが、それだけじゃ済まない狂気を感じるんだよな

5127 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:42:18.249965 ID:5TYpOlRF
深堀りすれば深堀りするほどヤバい生命体過ぎないウマ娘
よく折り合いつけて共生してるなあの世界の人間

5128 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:42:29.522677 ID:F0Nvt7A5
メジロのおばあさまがメジロの祖である可能性もあるのか

5129 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:42:46.770751 ID:s9gLLzuO
ロックアップ未掲載カラー原稿…?!
ttps://x.com/4B3lPouP3615880/status/1894333784444813578

5130 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:42:50.699029 ID:VnYO6cvd
>>5109
マシュの盾がキングフォームに合いすぎるんだよあれ

5131 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:42:54.251693 ID:61LrtSyM
レジェンドウマ娘たちから「貴女まだ学生やってるの?」と聞かれるマルゼンスキー
「貴女…まだ会長やってるのね」と言われるカイチョー

5132 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:43:01.782969 ID:CnRKFmbd
>>4887
アシスタント頑張ります!って言ったらブチ切れた手塚神というレジェンズもいたりする

5133 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:43:10.927264 ID:u/5hwCGM
あれ?なろうの前に、理想郷アルカディアがあってそれ真似したのがなろうじゃなかった?

5134 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:44:41.570937 ID:F0Nvt7A5
>>5127
走るのと食べるのが大好きな生態だからね
支配に向いてなさすぎる

5135 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:44:43.072859 ID:EJWDIkv4
アニメ2期のメジロおばあさまは老けてるが
メジロアサマではなくてヒト族の可能性もあるんで断言しない

5136 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:45:09.798174 ID:m5Mu/paa
>>5126
りぼんで
なぞなぞ「夏場でも長袖を着ているけどぶるぶる震えている人」
なぞなそ「揉めていた彼女が消えた後、人前で冷蔵庫を開けなくなった、食料を買いに行かなくなった人」
なぞなぞ「凶暴で有名だった人がしばらくしたら頭に傷痕付けておとなしくなっていた」
とかやってたからなw

5137 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:45:12.833263 ID:s9gLLzuO
>>5127
まあ大半はアスリート兼アイドル種族ってくらいで別にウマ娘が人間支配しようとしてるわけじゃないし

5138 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:45:14.505255 ID:LDDt4CKd
ネオユニシナリオである程度語られてるゾ

5139 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:45:27.167436 ID:mx/ECBJ6
>>5127
言うて普通に人間から生まれるからな…生まれるよな?
少なくとも実装されてるウマ娘の母親がヒトミミ確定しているケースってなかった気もするけど

5140 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:46:21.890384 ID:PHq11kN+
なろう小説を真鍋さんが漫画担当してて
この人も落ちぶれたなあと思ったが、そもそもそんなにメジャーな人でもなかったかとなった
いや、ライはそこそこメジャーか?

しかし、ただのエロハーレムものかと思ったが改めてこの人漫画うまいなあっておもったわ。さりげない一コマも世界観表現してるし
書き込みすごいけどごちゃごちゃしたかんないのはセンスだなあって思う

普通に面白かったから続き読もう。むしろ、エロがじゃまに感じるんだがwww

5141 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:47:12.887149 ID:H38J6NrS
>>5122
ゲッダン本来の意味というか理由の解説動画をつべに上げてる

5142 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:47:43.752371 ID:m5Mu/paa
>>5140
元々そんなに有名でも無かったような…
アウトランダーズ以降はコミックコンプとかマイナー雑誌が主な活躍場所だったし

5143 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:48:11.088864 ID:TVGpmmVd
>>5139
人の胎児をウマソウルが乗っ取ることでウマ娘になるはず
狙ってメジロを孕ませられるメジロ家は禪院家みたいなものだよ

5144 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:48:47.643299 ID:u/5hwCGM
>>5142
ライはアニメ化してたからそれなりに知名度はある方じゃない?
他の作品は知らないけど

5145 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:49:56.518679 ID:kCR3KdGv
>>5133
小説投稿サイトという括りで見るならたしかになろうは理想郷のパクリ

ただしそんなガバガバ区分でパクリパクられ言い出すなら、スレイヤーズはシェイクスピアのパクリ扱いされても反論できないぞ

5146 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:50:26.608667 ID:Eylgi5JN
>>5140
絵柄に特徴あるから、名前はともかくどこかで見た覚えのある漫画家くらいは行かないかな。

5147 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:51:45.259290 ID:q031bRLI
オタク君、作中で大して言及されてもいないことを勝手に想像して勝手に吹き上がるのよくないよ

5148 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:51:49.193921 ID:c1MHl9xs
>>5140
異世界きまぐれぶらり旅 〜奴隷ハーレムを添えて〜

かな?

5149 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:52:02.801468 ID:E+/hoixd
>>5133
サイトの作りが違うし、投稿掲示板形式のアルカディアとは微妙に違うぞ
さらに言えば小説投稿サイトもアルカディアが原点ってわけじゃなかったからその区分で言ってもちと違う

5150 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:52:08.297148 ID:PHq11kN+
ハーレムものっていいながらいつまでもヒロインが一人のままなだけど、べつにいいかってなる
むしろ、どれとはいわんが、湯水のごとくヒロイン湧いてきて使い捨てのように出番が消えていくのに比べれば全然いいと思う

5151 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:52:13.815840 ID:m5Mu/paa
>>5144
地方じゃやってないんですよ

ライも途中からよく分からんなったのう

5152 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:52:15.428258 ID:OUpYeSgI
>>5140
というか最近は普通にエロ漫画としての活動のが長いぞ

5153 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:52:35.668253 ID:u3rcVL0u
ウマ娘世界って「人間」と言ったときはウマ娘は含まれてないっぽいんだよな
ウマ娘とヒトミミを両方含んだ呼称ってあるんやろか

5154 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:52:43.763150 ID:s9gLLzuO
>>5139
異世界の競走馬の魂を受け継いで産まれてくるという設定上ヒトからもウマ娘が産まれてきそうなもんだが
とりあえず作中ではウマ娘の母親も当然ウマ娘という共通認識がある程度には
ヒトからウマ娘は産まれないっぽい

5155 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:52:59.310080 ID:OUpYeSgI
逆にエロ漫画での真鍋譲治は多産だから単に仕事を選ばんだけや

5156 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:53:24.587159 ID:PHq11kN+
>>5148
タイトルまで正確に覚えてないwww
異世界とかハーレムとかついてたのは覚えてるけど多分それな気がする
主人公が割と努力家でチート能力ももらってはいるがそれ以上に苦労しているからなんか主人公を応援したくなるなって思ってみてる

5157 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:54:21.602260 ID:PHq11kN+
>>5152
そうなんか、まあでも、おれもライとアウトランダーズだっけかこれくらいしか知らん人だったしな
活動期間を思うと結構年取ってそうだけど、わりと新しいものやエロを書き続けるってすごいとは思う

5158 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:54:37.047262 ID:c1MHl9xs
>>5150
八男ディスってんのかメーン!

5159 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:54:40.021653 ID:K/BhztCM
ヒトミミウマミミのそんな細かい設定サイゲの人考えてないと思うよ

5160 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:54:43.770099 ID:s9gLLzuO
>>5152
割と軽いノリのエロ漫画であれはあれで好きだったな

5161 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:54:58.565382 ID:m5Mu/paa
異世界に転生してローマ帝国興亡史を書く小説家

5162 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:55:40.228433 ID:m5Mu/paa
>>5156
ゴキブリが主人公のジャンクパーティーとかは1巻で終わったしな

5163 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:55:41.154844 ID:OUpYeSgI
>>5157
リンママは抜けた
ただ真鍋譲治せんせ筋肉女子好きすぎてその性壁解放するとアレかなりニッチになる

5164 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:56:10.130766 ID:zAxQc+I1
アウトランダーズの頃にコミケで裏アウトランダーズ出してたな

5165 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:56:37.652553 ID:5TYpOlRF
完全使い捨てヒロインも良いと思うよ
この話ではこの子がすっごいヒロインだけど
あくまでその話の中でだけで誰も二度と再登場しないヒロイン群とか

5166 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:56:59.051227 ID:s9gLLzuO
wiki見たらコミカライズ2つやっているようだ
・脱法テイマーの成り上がり冒険譚 ?Sランク美少女冒険者が俺の獣魔になっテイマす?
・異世界きまぐれぶらり旅 ?奴隷ハーレムを添えて?

5167 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:57:13.198760 ID:u/5hwCGM
>>5158
義姉さんとか義姉さんとか使い捨てにしてないから
日本もどきのヒロインたちはトロフィーヒロインそのものでしたね

5168 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:57:59.101661 ID:tLgZ8VO0
推しの子(グリフィス)

5169 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:59:05.796078 ID:HrhE1PvI
八男ってなんか現代日本編やってるとかきいたんだが

5170 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:59:26.693658 ID:RY4Km8Xt
たっづにちゃん付け…?
ttps://i.imgur.com/jMWnr5V.jpeg

5171 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:59:48.264984 ID:q031bRLI
ヒロインかと思ったら猿空間に入って二度と登場しないキャラ

5172 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 19:59:57.675345 ID:Urv6jwzM
ブリーチの西雫という映画オリジナルヒロインの頂点
一護の心の中で奥さんと母親と妹たちとは別枠で一生特別な女性として残り続ける

5173 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:00:22.158464 ID:NGLvgmR+
>>5165
そして主人公は最初の使い捨てヒロインを愛しているからそれ以降の使い捨てヒロインに
矢印向けられても心に決めた人がいるからって振るんだな

5174 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:00:29.544875 ID:kCR3KdGv
>>5156
チートありだけどそれ以上に苦労してるんなら拓銀令嬢の人の

>修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない

をおススメしよう
人工(?)チートの主人公が天然チートの史実大名連中にボッコボコにされるお話だぞw

5175 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:01:02.430465 ID:E+/hoixd
>>5171
何人もいるせいでだれかわからない……
もしや朝昇?

5176 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:01:17.879063 ID:RY4Km8Xt
死んだヒロインは最強だからね、株さがんねえもん

5177 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:01:43.167753 ID:kyqndW5d
>>5172
流れ出す千の夜を超えて。

5178 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:02:10.247493 ID:Urv6jwzM
八男は主人公とチェンジリングした異世界人が地球で科学才能あって成功しとるとか

5179 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:02:42.562543 ID:u/5hwCGM
キルヒアイスをTSしてラインハルトの半身にしよう
アンネローゼもTS化して皇帝はショタホモに
キルヒアイスとアンネローゼが惹きあいながら、キルヒアイスとラインハルトがセフレになる展開

5180 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:02:45.046295 ID:kyqndW5d
>>5176
死んでから右肩上がりに株が上がり続ける萩原子荻ちゃんとかいう西尾レジェンドキャラよ…。 と思ったけど割と西尾維新そんなんだな。

5181 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:02:54.427422 ID:0kvdurJA
>>5109
平成以降のライダーの殆どが型月的に見ると洒落にならない厄ネタばっかり
ケンジャキだってジョーカーアンデット=対ガイア用強制リセット装置になってる訳で

5182 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:03:08.315410 ID:kCR3KdGv
>>5165
ソシャゲのイベント限定SSRかよw

そのイベント限定で特攻倍率N倍ついてて人権ユニットだけど
イベント終わったら性能微妙過ぎてコレクション要素しか残ってないやつwww

5183 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:03:48.179308 ID:nD7HzzfR
>>5176
おキヌちゃんとルシオラの話した?

5184 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:03:55.692978 ID:0kvdurJA
>>5174
大伴二階崩れの独自説って言ってもまず前提を知らんぞ

5185 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:04:26.326938 ID:0kvdurJA
>>5165
ルシオラは完全にヒロイン枠を食い尽くした

5186 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:04:47.467565 ID:DY95XElG
>>4863
カカオ豆の相場見て値上げするなら大きさ戻せは無理だと分かれ
ttps://i.imgur.com/d2to1ir.jpeg

5187 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:05:19.281435 ID:QCE/mkKo
あまりにも綺麗なクリーンヒット……!
ttps://x.com/Hanachan_2434_/status/1894217123771420720?t=1CWf1WmVHH1XJKJR_-he2Q&s=19

5188 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:05:27.570559 ID:Q26QC7Lj
>>5165
アドルの女性遍歴かな? この点はまだパロディキャラのランスの方がましかも…

5189 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:06:15.183487 ID:MPB02lek
そもそも一大カカオ生産地のガーナのカカオ栽培が今後絶望的になる可能性が高いのでカカオは高騰するしかない

5190 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:07:34.850110 ID:L5zES/mE
>>5181
昭和にも、仮面ライダーXという英雄殺しにして神殺しがいるなw

5191 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:07:36.743456 ID:NGLvgmR+
>>5172
一護のチョコラテっぷりが最高に現れていた作品でBLEACHの映画の中で1番好き
アニメのアイキャッチで叫谷の説明してる中で背景に映される紅葉と長いリボンよ…

5192 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:08:24.131441 ID:SkCgUwJy
このスレだとキャプテンアメリカ絶賛だから面白いのかと思ったけど
小島秀夫が酷評してるからやっぱいつものマーベル映画か

5193 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:08:37.308953 ID:m5Mu/paa
意外な人が掲載してるな
ttps://tadaup.jp/5de15d854.jpg

5194 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:09:13.233535 ID:0kvdurJA
>>5127
絶滅させようにも圧倒的に強いし、かといってウマ娘側もヒトオスがいないと繁殖できないから、共存の形にならざるを得ない。
……コレだとウマ娘が貴族階級or上位種族になるのでは?

ウマソウル設定が無かったら最終的にウマ娘とヒトオスだけになりそう

5195 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:10:19.906983 ID:iLzL07Tc
ブラックジョークやりたがるギャグ漫画家はメンタル病みやすい説
赤塚不二夫とかその典型だったし

5196 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:10:29.647305 ID:GqEto0r3
>>5192
酷評というかドラマ見てないからわからんこと多いな?程度じゃなかった?
ここで絶賛と判断できるほど語られまくってたか?
あと、興行収入的にはアントマンクワントマニアより下いきそうなぐらいだっけか

5197 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:10:34.148359 ID:0kvdurJA
>>5190
G3「流石です!センパイ!」

5198 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:11:50.979721 ID:m5Mu/paa
>>5195
ギャグ漫画に向いている人なら病まないんだけどね
永井豪とかハマケンとか

5199 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:11:53.480536 ID:Urv6jwzM
キャップ4はみてる動画で八方美人で予定調和でおもしろくない
あと国家間戦争の政治スリラーやりたいなら日本相手とという日和るな

5200 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:12:20.159111 ID:PHq11kN+
>>5183
おキヌちゃんは復活したら急に没個性になったからな…
スリーピングビューティーで出番終わってたほうが良かったんじゃないってレベルで…

5201 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:12:24.021086 ID:Q26QC7Lj
>>5196
最低限のあらすじぐらい入れりゃいいのに…

5202 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:13:03.751834 ID:OUpYeSgI
>>5199
意味が分からんぞ、違法視聴で見たの?
あの日本めちゃ狂犬で面白かったと思うけど

5203 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:13:05.722914 ID:cwgb6juw
>>5196
MCUは割と本気でドラマと連動させたのは失敗だったと思う
最初の頃はドラマで起きたことは映画本編には関係なかったのにね

5204 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:13:20.136221 ID:DY95XElG
>>5189
今一番問題になってるのは気候の変化でカカオの木を栽培できる地域が地球上に無くなるかもしれないということ
カカオの2050年問題とか言われてるやつ

5205 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:13:21.856309 ID:hirbLBrR
>>5201
コナンの冒頭みたいにか

5206 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:13:27.442974 ID:0kvdurJA
どうしてあんなに強行路線走ってかつ信用されるのか
人類半分になった大混乱の世界を社畜根性でまとめ上げたとか?

5207 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:14:24.487560 ID:m5Mu/paa
>>5200
初期の畜生路線は美神さんと被るから…

5208 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:15:48.385536 ID:cwgb6juw
カカオがなくなったらうちのペットのゲスラが困っちゃ〜う

5209 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:16:24.312771 ID:OUpYeSgI
>>5199
まあ興収は堕ちるだろうなとは思う
内容がどうこうじゃなくて単純にこれまでの時点でMCUへの信頼が減りすぎててもういいやってなってる人が多すぎる
内容は面白かったと思うけどな、エンドゲームまでの知識あれば十分だろ思う

5210 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:17:11.456711 ID:s9gLLzuO
>>5196
「あー、そういやエンドゲームで盾もらってたっけ?うろ覚えだけど。いつ新キャプテンアメリカになったの?」
「アベンジャーズ再編成?解散してたの?」
ってくらいのコメントだったからそもそもMCU自体に興味ないんだなって感じのコメントだった

5211 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:19:43.866607 ID:8o5NlIV/
ヒトムスメは確実に奴隷階級というか繁殖用で管理されてて自由恋愛とか出来なさそう

5212 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:19:52.415462 ID:2uEtq4IH
>>5174
あの性癖さえなきゃなぁ
何であんなにビッチヒロイン好きなんだろ
拓銀も神奈とかマジ苦痛

5213 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:20:20.612346 ID:tqMyXo6b
>>5192
酷評ですらないぞ
興味ないけど一応見とくかくらいで見て、エンドゲームらへんもうろ覚えだからよくわかんなかったって程度で
うたた寝しながら見てたのかってくらい中身に触れてない

5214 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:21:11.751011 ID:kyqndW5d
>>5199
犯罪の告白ッスか?(白目)>動画で視聴した
視聴の感想をアップした動画で って意味だよな?そう言え(強弁)

5215 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:21:37.230205 ID:E+/hoixd
故郷に婚約者がいるトレーナーからしか摂取出来ない栄養素が一部のウマ娘には必須栄養素なのかもしれない

5216 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:22:16.239863 ID:0kvdurJA
>>5211
しかしウマ娘とヒトオスの混血が進むにつれ、準ウマ娘と呼ぶべき超人が産まれるようになり、ついに叛乱の時が訪れるのであった

5217 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:23:06.804950 ID:cwgb6juw
MCUは宇宙忍者ゴームズとX-MENを投入予定だっけ?
ゴームズはともかくX-MENは世界改変でもしないと厳しくない?
あとブレイドは後にも先にも一人だけだってウェズリーがゆってた

5218 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:23:09.743828 ID:HRbX9Mf7
>>5202
映画レビュー系チャンネルでこき下ろしてるの観たってことでしょ


5219 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:23:57.246181 ID:m5Mu/paa
永野あかねレベルの漫画家でもこう思うのか…
マガジンで90年代に「猫でごめん! 」「コンバット☆ハイスクール」連載
ttps://tadaup.jp/5de28bc3e.jpg
ttps://tadaup.jp/5de28c802.jpg

5220 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:24:07.131186 ID:Q26QC7Lj
>>5205
ガンダムの冒頭でもいいぞ

5221 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:24:58.662367 ID:GqEto0r3
>>5220
戻ってきたとはいえ半数消えたのはいっしょだな

5222 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:26:04.357348 ID:kCR3KdGv
>>5212
それはもうしゃーない
ワイも好きな絵柄の人がリョナ好きだったり丸呑み性癖だったりして渋のブクマはともかくウス=異本は買えねえって人おる

ただそれ以上にマジで理解できないのが性癖:ハイグレ
ハイレグレオタードでコマネチポーズするのが刺さってる人がかなりいるんだよなあ…w

5223 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:26:36.536898 ID:LLb8LRzM
>>5222
クレヨンしんちゃんで植え付けられたのかな?

5224 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:26:40.525809 ID:L5zES/mE
>>5208
トレギア「おや、何かお困りかな?」

5225 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:27:51.607918 ID:Urv6jwzM
スパイダーマンでサラサラ帰還した人助けてくれとやり
キャップドラマでサラサラ帰還した人に椅子あげるから出ていけとされた人がテロ組織作ってテロ活動 どうしたらいいんだよまじで

5226 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:29:00.658491 ID:q031bRLI
>>5175
タフのハイパー・バトル予選あたりにいた女キャラ
宮下和香だったかな……井上和香が名前のネタなのは覚えてる

5227 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:29:04.859061 ID:kyqndW5d
>>5222
絵柄はエロいのに趣味が全く合わなくて買う気がしない某モーニングカームさんとか某ホエールックスさんとか…。

5228 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:29:07.486302 ID:kCR3KdGv
>>5223
出典はマジそれよ
他にもモルゲッソヨ化とかガチで性癖の宇宙は広い 理解はしたくない

5229 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:29:09.949317 ID:m5Mu/paa
>>5222
BUZAMAが好きな人っているからねぇ…
モルゲッソヨとか

5230 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:30:46.624716 ID:Urv6jwzM
赤松先生と赤坂先生か たのむからお前のやりたいこと向いてないからあきらめろ

5231 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:31:10.707798 ID:xSxVCvDY
二人合わされば炎と……
ttps://pbs.twimg.com/media/GkjyHEYWoAANcUT.jpg

5232 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:31:37.154244 ID:L5zES/mE
>>5225
椅子を貰ってどうしろと?
ジャッキーごっこで椅子に股間強打でもすれば良いのか?

5233 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:33:17.914061 ID:pWI7+/SC
クレヨンしんちゃんアクション仮面VSハイグレ魔王のアクション仮面は平行世界の本物で
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶジャングルのアクション仮面はしんちゃんの世界の役者なんだよね

5234 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:33:40.843306 ID:H38J6NrS
昔見たアメコミ映画で鼻がでかいシャドーマンの奴かエディーマーフィーのチベット映画は
確かこれまでのあらすじ!って冒頭にアメコミ表示してたような気がした

5235 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:34:18.056558 ID:KAB3SfrZ
スマホで小説って書けないのかね?

5236 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:35:18.202369 ID:kyqndW5d
>>5235
ガシッボカッ。アタシは死んだ。スイーツ(笑)

5237 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:35:26.884319 ID:Urv6jwzM
BVSでバットマン話はみんなダークナイトで見たからいいよねカットは笑う

5238 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:35:40.828042 ID:LLb8LRzM
>>5235
スマホで書くのは珍しくはないんじゃない?
職場の休憩時間や出先で書いてパソコンでまた書くプロもいたような

5239 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:36:17.885965 ID:KAB3SfrZ
>>5238
スマホにキーボードみたいにつなげることはできない?

5240 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:38:29.644410 ID:LLb8LRzM
>>5239
できるけど、スマホでなら普通にタップで入力する人のほうが多いやろ

5241 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:38:55.168801 ID:cwgb6juw
>>5237
トムホスパイディもオリジンはばっさりカットされてたなw

5242 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:39:49.751468 ID:KAB3SfrZ
文筆業やるのにスマホがあればPCいらんとはならんか、ワードとか入れているのかな?

5243 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:40:44.302355 ID:kyqndW5d
そもそも魔法のiらんどってケータイ小説の代表サイトがあるんで…って話だからなぁ>スマホで小説

5244 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:41:04.529476 ID:5TYpOlRF
いやそれこそ完全スマホ作業もいると思うぞ
かつてのボタン式形態の時代でも居たんだから

5245 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:41:21.689934 ID:kCR3KdGv
>>5240
スマホに青歯とかでキーボード接続するくらいならノーパソ使うわな
最低でもサーフェスみたいなタブレット兼用のやつ

5246 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:43:01.202811 ID:KAB3SfrZ
俳句とか短歌とか漢詩専属の作家がいたら、案外スマホ一つで仕事できそうだな

5247 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:43:05.201534 ID:GqEto0r3
>>5242
投稿サイトで描いてたのは昔だから今はわからんけど
アカウントログインすればアカウントごとに保存できる文章書き込んでその編集して完成すれば投稿できるのはあったはず
というかグーグルにしてもマイクロソフトにしてもログインすればワード相当のものが使えて
アカウントでそのかいたものも共有できるよ

5248 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:43:06.552166 ID:qY6TUxFO
>>5242
やってる人はPCじゃなくてスマホやタブレットでやってると聞く

5249 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:45:30.318303 ID:KAB3SfrZ
>>5247
なんかわいの知らんうちに進化しているな、ワード金がかかるから、エディタのメモ帳で文章作成しているわ
そもそも仕事でみんな使っているんだよな、無職は無知になる

5250 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:46:44.604314 ID:H38J6NrS
スマホで全部済ますからPC要らない世代が入社してきて衝撃って話がちょっと前に流行ってたし
PC要らない文豪がいても普通普通

5251 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:46:48.548533 ID:Urv6jwzM
Fallout実写はメイン格をFallout主人公テンプレしたのはよかった
VAULT住人がいろいろあって外の世界にでて旅します

5252 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:47:58.003947 ID:GqEto0r3
>>5249
機能は有料版ほどではないにしてもアカウント登録で使えるのは基本無料だと思う

5253 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:48:54.598438 ID:KAB3SfrZ
>>5252
ワードもアウトルックもエクセルも全部年間8000円くらいとられると思っていた

5254 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:49:09.960828 ID:+eEfyzNr
>>5224
中の人が今度戦隊のナンバーシックスになるらしいな

5255 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:49:59.255124 ID:hL4dQZQz
最近は社用PCでも一太郎がなくなってね
いや一太郎はいいんだけどATOKはお願い残して

5256 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:51:06.233010 ID:m5Mu/paa
>>5255
ATOKくんも最近扱いづらくてのう…
間違って単語覚えるといつまで経っても第一変換候補に残る

5257 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:51:58.151943 ID:zFkmEzR/
自宅用のPCはEXCELの代わりにOpenOffice使ってる

5258 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:57:45.364675 ID:vOZYvA0M
>>5251
まあまあ強く、しかしウェイストランドではまだまだという塩梅がいいわな
あそこにレジデント1匹放り込んだらスプラッタコメディになる

5259 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:57:54.046369 ID:/jCu8zf7
シロウ、いいですか?落ち着いて聞いて下さい。
ふたなりは特殊性癖です。男の娘もです。

5260 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 20:59:32.679072 ID:u/5hwCGM
>>5259
フタナリは皇国の守護者が初めてみたかな

5261 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:02:42.055118 ID:KAB3SfrZ
>>5260
エロゲじゃ90年代からあったな

5262 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:03:12.746302 ID:wHjJjOf4
>>5259
青王さんは自分がふたなりになった経験ある人だろう

5263 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:03:40.097312 ID:/jCu8zf7
うますぎWAVE休止かぁ……
スパロボも終わりってことだな……

5264 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:03:47.046888 ID:1QSfvdE9
拓銀の人はビッチがどうとかじゃなくて、文章的になんとなく気持ち悪いから苦手だなあ
設定に関しても15年くらい前のなろうって感じだし、天然チートに負けるっていうのもエクスキューズというか
ご都合主義や不都合主義のただの言い訳として使ってる感じがしてどうにも収まりが悪い

5265 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:04:01.937851 ID:HHr0dyDI
>>5262
経験あるからこそあんなもん特殊じゃってことなのでは?

5266 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:05:17.288037 ID:fYGTKOOt
でもアルトリアさんのフタナリちんぽじゃギネヴィアさんは満足できなかったんですよ……

5267 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:05:36.821949 ID:qaIw1awX
>>5263
本当にそうだとしたら寂しいのう
せめて最後にドバーっと豪華なスパロボ出しません? タイトルはスパロボ35で

5268 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:06:50.706860 ID:/JSXBRog
アルトリアのふたなりチンポが王様にあるまじきしょぼさだったか
ランスロットのチンポが聖剣に相応しいクソデカ血管バキバキチンポだったんだろう

5269 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:07:06.498661 ID:wHjJjOf4
ところでふたなりって男向けだと99.9%ぐらいは女素体だと思うが(女性向けでもふたなりはあると聞いたがそっちは知らん)
ふたなりの女は男女のどっちを相手するのが多いんだろうな

5270 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:07:16.170955 ID:KxQ7z2h9
話すネタは作品が続かないと無くなるのである

5271 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:07:43.413154 ID:L5zES/mE
>>5259
男の娘が特殊性癖……?
Fateシリーズ最かわヒロインはアストルフォきゅんなのに?

5272 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:07:55.734932 ID:zFkmEzR/
満足できなかったというかろくに相手してないんじゃねえか
そもそも子供作ってないのが疑問だし

5273 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:08:02.795830 ID:b5S8p/Fb
>>5266
ふたなりなのに粗チンで早漏で薄かったんだね…

5274 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:08:05.168025 ID:E+/hoixd
>>5259
futanari や tomgirlで検索すればわかるけど
これらはもう一般性癖と言っていいレベルになってるのだ

5275 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:08:38.916798 ID:wHjJjOf4
いやだって青王は義務セックスだから絶対ピロートークとかあっさりやぞ
人妻スキーはそういうのめっちゃ得意だろうしなぁ

5276 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:08:44.868793 ID:DY95XElG
>>5242
Nolaっていうエディタツールがある
アカウントさえ登録すればPC、スマホ、タブレット全部でデータ共有していつでもどの端末でも執筆出来る
二次創作にも便利

5277 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:08:48.755315 ID:1QSfvdE9
ワイ的にFate最かわヒロインはうかリンかな

5278 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:08:51.846221 ID:qaIw1awX
男の娘といえば準にゃん
まあ準にゃんは男の娘としては顔つきも体格も声も、あまりにも女の子してるとは思うがw

5279 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:09:34.201371 ID:cwgb6juw
>>5274
NTRは市民権を得たにごつ?

5280 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:09:35.681385 ID:kyqndW5d
>>5264
二次創作のやる夫の方なら無茶苦茶やってるから大分マシだゾ。                           おい赤王ちゃまビッチにしたの絶対許さねぇからなぁ!(強火感

5281 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:09:44.897017 ID:fYGTKOOt
>>5268
でもよぉ……あのマーリンが用意したフタナリちんぽだぜ?
ギネヴィアが短小好きだったのかもしれない

5282 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:09:58.311782 ID:E+/hoixd
ランスロットが登場する時空のアーサー王伝説は
アーサー王伝説のNTR同人誌で、アーサー王は嫁を寝取られる情けない男としてのキャラ付けをされているから仕方ないのだ
そしてfateの円卓にはランスロットがいる

5283 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:10:35.209162 ID:L5zES/mE
>>5269
ふたなりの相手は男女半々じゃないかな?
二次創作だと、響×未来とかスレッタ×ミオリネとかユフィ×アニスとか、公式百合カップルの片方におちんちんが生えるのが多いかな?

5284 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:10:42.071018 ID:E+/hoixd
>>5279
チンギス「はい」

5285 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:11:24.594786 ID:HHr0dyDI
>>5274
そりゃそのジャンルの言葉で調べたらそのジャンルのものがいっぱい出てくるだろ…

5286 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:11:33.641871 ID:/JSXBRog
>>5281
もしくは見た目は理想的なチンポだったけど精液がうっすくて少なかったのかもしれねぇ
ランスロットのは指でつまめるくらい濃くて一発で子宮を満たせるくらいだったんだ

5287 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:12:22.130849 ID:bDForB7+
>>5193
楠桂と大橋薫ってまだ漫画書いてたんだ

5288 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:12:50.521104 ID:KxQ7z2h9
3年間の成長で尻だけ80台にのったドリジャ概念

5289 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:13:58.057255 ID:qY6TUxFO
>>5269
自分が見たことあるのはだいたいが女性相手、たまにふたなり同士ってくらいだな

5290 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:14:00.844250 ID:wHjJjOf4
FDで準にゃんと男のままヤるか、女にしてヤるかの二択出してきたの英断かなって思わんでもない
なにかの扉を開いた気はする

5291 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:14:09.801462 ID:H38J6NrS
>>5287
中津がホラーってあんまりイメージできない

5292 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:14:47.071016 ID:F7OVFKm0
ドリジャはもうヤダヤダ言って荒ぶってるかゴンズイになってる面白ウマ娘のイメージしかない
インテリヤクザ(笑)

5293 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:16:39.531096 ID:bDForB7+
>>5291
ホラーに見せかけたギャグ枠でも驚かないよ

5294 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:17:08.116459 ID:L5zES/mE
士郎、僕はね、士郎にモーさんの弟妹を産んで欲しかったんだ。

5295 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:17:33.158559 ID:KAB3SfrZ
>>5276
便利だな、やる夫スレ作者やっていたときは2chエディタとメモ帳で作っていたわ

5296 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:17:39.639729 ID:1QSfvdE9
>>5282
キリスト教によって捻じ曲げられたけど、ケルト神話的にはギネヴィアが王権の象徴で本来ランスロットに受け継がせなければならないのに
アーサーが玉座に固執したために滅んだって主張してる人がいた
ランスロットはキリスト教が受け入れられて大分立った騎士全盛の12世紀くらいに登場したオリキャラなので
ケルト神話的役割を負ってるわけねーだろと突っ込まれてた
学識があるような言い方をしておいて全然基礎知識が無かったんだなって笑った
本当にケルト神話的にギネヴィアに意味があるとしても、ランスロットでなく初期から出てて反乱を起こして
強引にギネヴィアと結婚したモードレッドだろうな

5297 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:17:47.090926 ID:fYGTKOOt
「トレーナーさんは私をえっちな目で見ていない……?!」ってなるウマ娘ステークス
一番人気、メイショウドトウ

5298 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:18:39.565238 ID:RA0qSSvm
ジャンルに市民権とか言い出すのダサい

5299 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:19:56.779738 ID:hFM+e82+
よりにもよって、天井に到達したときに伝説2枚が来るとは…
アイちゃんは完凸したし

5300 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:20:12.862445 ID:m5Mu/paa
>>5263
2007年からやってるからなぁ…

5301 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:20:29.005774 ID:wHjJjOf4
>>5297
意外なところだとタイキシャトルなんかも
トレーナーがえっちな目で見ないタイプじゃないかなぁ

5302 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:20:36.035066 ID:PHq11kN+
>>5276
へー、ちょっと便利そうだな

10年くらい物書きなんてシてないけどたまに書きたくなるんだよな

5303 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:21:30.667322 ID:m5Mu/paa
>>5287
中津賢也の方に注目してあげて

5304 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:21:45.717483 ID:PHq11kN+
ムーン・デュエラーズなんてとばしてOGの完結編出してほしかったなあ

5305 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:23:31.207011 ID:KxQ7z2h9
ギャルゲ人気にあやかりました感強いオルゴンクラウドの連中

5306 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:24:33.776232 ID:qaIw1awX
>>5304
ミストさんがOGではどんな立ち回りをするか見てみたかったなあ・・・

5307 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:26:02.690315 ID:m5Mu/paa
ゲームのシリーズなんて10年も続けば人気作だしなぁ
30年続いたスパロボは偉大だと思うよ

5308 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:26:08.406326 ID:bDForB7+
よつばとの最新刊が出ることに驚いたけど、着せ恋が終わる方がもっと驚いた

5309 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:26:09.938523 ID:xSxVCvDY
また知らないガンダムが!
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoF0uwWUAAyDDf.jpg

5310 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:26:25.172758 ID:/jCu8zf7
今の天井って15万円くらいだっけ?
その金で3泊高級旅館に泊まれるなあ。
オレはそっちのがいいなあ。

5311 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:26:57.995128 ID:QlCl8Jdx
>>5296
不義の子にNTRとかこれ書いたやつの性癖が心配になるレベル

5312 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:27:37.486758 ID:QlCl8Jdx
>>5309
ネティクスはまだ知名度ある方だからマイナーガンダム界の闇は深い

5313 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:27:40.173044 ID:mhyDm5QQ
完璧で9極のウマ娘引こうと思ったらOGグルサポを先に完凸してしまった…

5314 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:27:42.632287 ID:MPB02lek
>>5309
ネクティスはGジェネ初出の機体だから知らない人は知らないと思う
たしか初期パイロットはアルだったな

5315 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:27:53.737476 ID:qaIw1awX
デジトレ「アグネスデジタルをえっちな目で見ないでください・・・っと」

ウララちゃんやフラワーと比べてデジたんはヤバめのロリコンを引き寄せやすいイメージがある

5316 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:28:04.013609 ID:1QSfvdE9
付き合ったら終わるラブコメは多いけど、着せ恋も終わるならじゅじゅ様と付き合ったりして
もう少し回り道をして欲しかった

5317 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:28:04.684154 ID:E+/hoixd
>>5296
あの時代のフランス人、そんなにケルト文化に詳しくないと思うよ?で終了な感じががが

ギネヴィアは語源や起源追っかけるとトロフィー的な要素が確かに見えるけど
アーサー王の付属品としての立場は動かなかったと思うな

5318 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:28:35.675700 ID:bDForB7+
>>5309
有線サイコミュって線が絡みそうだけど、オールドタイプでもちゃんと操作できるんだろうか

5319 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:29:30.093374 ID:m5Mu/paa
>>5309
知らないガンダムだ
ttps://tadaup.jp/5dece6a33.jpg

5320 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:30:06.887288 ID:qaIw1awX
ネティクスだのトリスタンだの、意外と発展機が多いよなアレックス

5321 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:30:08.138088 ID:PHq11kN+
アルトリアは求める聖杯間違ってるよな
生まれ的にお前の近所にある可能性が高いダグザの大釜求めるほうがいいよな

5322 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:30:48.485256 ID:E+/hoixd
>>5319
このデザインでZが完成してたらどんなZになってたか

5323 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:30:49.911241 ID:KAlhIYs9
ttps://i.imgur.com/hrUYPlB.jpeg
これイジメやなくて熱烈なファンかストーカーやろ

5324 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:31:20.730840 ID:/jCu8zf7
アルトリアさんはごちゃごちゃやり直しとか言うなら、
天の沼矛系の世界形成系の宝具探し行ったほうがいいんじゃないですかね。

5325 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:31:36.877438 ID:lK2cEkuf
NT試験用ジム・ジャグラー「NT専用MSです!」

5326 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:31:42.879570 ID:haSWoKwh
ジークアクス世界線ではジオングなんかは「計画だけで終わった」機体になってるの?

5327 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:31:48.747262 ID:qY6TUxFO
やっぱりイエス・キリストは世界最古のプロレスラーなんだ…!
ttps://uploader.purinka.work/src/50162.mp4

5328 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:32:37.351349 ID:pWI7+/SC
あの丸いシルエットのやつジークアクスに登場しねーかな

5329 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:32:47.178485 ID:n5W6ytWW
アルトリアさんは冬木の聖杯戦争に出てる時はメンタルがゴリッゴリに削られる状態だからなー

5330 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:32:56.644990 ID:m5Mu/paa
ジオンが独立戦争に勝った世界
ドゥガチ総統はどうなるのか

5331 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:33:11.952166 ID:wHjJjOf4
>>5321
アーサー王伝説で聖杯探してるんだからしゃーない
とりあえず願いが叶うならなんでもええわ、って別に神聖でもなければ杯でもない
冬木の聖杯を手に入れるために召喚に応じてるしなぁ

5332 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:34:00.648730 ID:5TYpOlRF
アルトリアさんが探してるっていうか
契約した世界がこんなんどうやって聖杯あるとこに送り込んでるから
あんまり選択権ないんだよね
マーリンもあの辺は詐欺だみたいな……よくよく考えたら世界の知識教えとけよお前

5333 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:34:41.517946 ID:KAlhIYs9
マーリンって名前の奴はロクなやつがいないよね

クキキ

5334 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:34:42.676678 ID:Mm2XW8Oe
>>5326
サイコミュ兵器を使えるMSが既にあるんだからジオングを作る必要は特に無いしな

5335 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:35:23.390811 ID:QlCl8Jdx
>>5326
ザクの発展機だから出せないことはないと思うのだがとりあえずシャアは乗らない

5336 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:35:30.675848 ID:/jCu8zf7
10万人の士郎くんを3ヶ月分の食料付きでアルトリアさん15歳のところに送り込もう。

5337 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:36:02.445186 ID:d5A9gugC
ニュータイプ向けの大型MAも使う人少なそうだよね

5338 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:36:08.452076 ID:E+/hoixd
中小企業を自転車操業していた30代の女性が異国で出会った少年との出会いで自分を見つめなおし廃業を受け入れる話だから
アルトリアさんのメンタルは限界いっぱいいっぱいなんだ

5339 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:36:21.923009 ID:KxQ7z2h9
ザク50「技術サンプルはわかるけどザク要素いる?m」

5340 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:36:35.891657 ID:/jCu8zf7
>>5326
ソロモンで話が終わってるから、建造途中で終戦じゃない?
出てくるかはその後建造が継続されたかどうかよ。

5341 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:36:50.545091 ID:MPB02lek
そもそもSNの段階だとまだ死んでないからな正規の英霊じゃないんだよね
(カムランの丘で戦死する直前で呼び出されてるので霊体化が出来ない、宝具がエクスカリバーしかなくアヴァロンを失ってるなど制限が多い)

5342 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:38:26.576609 ID:wHjJjOf4
SNのアニメ版だっけ?
モーさんをぶち殺したのがエクスカリバーじゃなくて槍使ってるのって

5343 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:38:46.740622 ID:CnRKFmbd
2部6章でグランドセイバーアルトリアを出す案はあって
そのデザインがキャスターアルトリアの最終降臨のだっけ

5344 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:38:55.585815 ID:Urv6jwzM
サイアムビストも箱どうしようと思ってるよね

5345 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:39:01.446935 ID:EJWDIkv4
>>5327
いやヤコブやろ

5346 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:39:28.165757 ID:Mm2XW8Oe
>>5337
そもそもキケロガがブラウブロに比べたら半分ぐらいのサイズに小型化されてるからな

5347 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:40:20.102056 ID:cwgb6juw
>>5330
ドゥガチ「連邦もジオンも変わらん」ってなる可能性
ジオンとしても仲良くしたいからすんごく気立ての良い娘さんをあてがったろってなったり?

5348 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:40:59.067331 ID:m5Mu/paa
ジークアクス世界で連邦が戦争に勝利した世界の小説を描く作家
多分いる

5349 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:41:30.993665 ID:PHq11kN+
>>5347
ハマーンを送り込むジオン

5350 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:41:55.610714 ID:bDForB7+
>>5345
天使相手に膝に大ダメージを受けても負けなかったんだったっけ
天使もレスリングするのかって驚いたよ

5351 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:42:13.769253 ID:m5Mu/paa
>>5347
ギレン総統「ふむ…。キシリアを嫁がせるか」

5352 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:42:46.587845 ID:pWI7+/SC
>>5342
そこで槍使うのは全作品で共通だぞ
違うのは槍のデザインとか大きさ

5353 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:43:14.558302 ID:HrhE1PvI
>>5327
貴様が立っているところはプラトン(紀元前427-347)が既に通ったところだ

5354 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:43:24.044791 ID:SjNy2MOP
お前の頑張って作り上げた木星の環境は嫁さん一人生かせないクソ環境!

5355 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:43:28.615964 ID:cwgb6juw
>>5351
キシリア「私にはシャアがいるから……」

5356 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:43:57.689142 ID:qaIw1awX
>>5348
小説家「民間人の少年が連邦の最新MSに偶然搭乗し、やがてトップエースになる・・・
     うーん、さすがにリアリティなさ過ぎるか?」

5357 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:44:32.806641 ID:E+/hoixd
>>5354
事実陳列罪はやめろ

5358 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:44:36.302332 ID:zgc4n3Bl
木星開発が軌道にのった後にジオンの良家であるキシリアを嫁に差し出されたドゥガチの気持ちがわかるか

5359 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:44:44.661901 ID:1QSfvdE9
>>5341
死の直前のお試し期間なんだよね
聖杯をゲットしたら本契約
だからまだ霊体化もできない
FGOの方は諦めずに聖杯を手に入れたってことかな?

5360 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:44:53.485742 ID:haSWoKwh
ジオン勝利だとアナハイムはジオニックを併合できないな

5361 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:45:16.335863 ID:wHjJjOf4
>>5352
ああ、ごめん
全部で槍使ってるのか
デザインが違うのは……初期と後期では設定の練り具合が違うし
FGOでちゃんと槍が出たからその関係かね


5362 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:46:05.779118 ID:CKH44cid
>>5342
そのシーンはアーサー王物語からして槍使ってる

5363 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:46:10.332455 ID:1QSfvdE9
>>5349
そこはキシリアを厄介ばr…いや政略結婚的に貴重なザビ家の女性を送り込まないと

5364 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:48:02.069468 ID:bDForB7+
キシリアって富野ガンダム世界ではハズレどころか当たりな女性だったりするような気がする

5365 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:48:51.201351 ID:0X5l2w6y
マチュのことカミーユみたいな頭おかしいヤツ扱いだったから警戒してたけど
マチュふつーにかわいいやん 頭はおかしいけど

それはそうと「どうなってもいいや」のジャケのマチュ、男前すぎん?
フル版はよ  てかなんでフル版ないの?

5366 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:48:58.225986 ID:m5Mu/paa
木星開発に難民を送り出すギレン総統

5367 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:49:35.648204 ID:1QSfvdE9
木星でサイコミュの研究を続けてシロッコを見出して愛人に
ドゥガチ?暗殺済み

5368 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:49:59.542579 ID:PHq11kN+
エクスカリバーが折れたり鞘のほうが強かったりしてそもそもそこまで強く感じないんだよな
アロンダイトのほうが強いみたいな話もあるんだっけ
まあ、アロンダイトは後付だしな

5369 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:50:38.355788 ID:wHjJjOf4
>>5362
原作の時点で剣じゃなくて槍使ってるって殺意が高いな

5370 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:51:22.967568 ID:5TYpOlRF
>>5368
アロンダイトの特徴はだいたいクソ頑丈な剣と言われる
クソ頑丈かぁ……

5371 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:52:21.226939 ID:kyqndW5d
>>5370
宝具の領域でクソ頑丈ってあたおかだと思う。

5372 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:52:51.499061 ID:bDForB7+
ジオン勝ったらララァってどうなってるんだろう
シャアと会わずに娼館住まいのままなんだろうか

5373 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:52:53.024106 ID:1QSfvdE9
クソ頑丈と言えばデュランダル
敵の手に渡すよりはと岩に叩きつけても折れなかった

5374 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:52:54.092014 ID:NUF0eUo4
敵の攻撃を全部回避して折れぬ剣で滅多打ちにすればいつか敵は死ぬ
これぞブリテン無双剣フランス流の極意よ

5375 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:53:33.308068 ID:m5Mu/paa
話題をまとめるとドゥガチ総統の元に送られるアルトリアさんと士郎君か

5376 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:53:38.760085 ID:8eQtBYtk
SCP5000つい読み耽っちゃった

5377 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:54:11.224860 ID:wHjJjOf4
まぁ、クソ頑丈ってことはシンプルにくっそ硬いってことなので
超硬い武器を超パワーでぶん回せば敵は死ぬんだから
ある意味とても正しいのでは?

5378 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:54:14.677654 ID:cZ3Tmlft
>>5368
〇〇は後付けっていい出したらエクスカリバーもカリバーンの選定の剣設定も後付けだぞ

5379 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:55:22.715822 ID:n5W6ytWW
トリスタンは元々は別の物語からの出張組なんだっけ?

5380 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:55:49.466396 ID:8eQtBYtk
>>5379
アーサー王伝説ってスパロボ……?

5381 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:56:09.911860 ID:0X5l2w6y
ディスティニーのアロンダイト…

5382 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:56:16.793031 ID:cwgb6juw
>>5378
本当に最初の最初は「アルスルっていう王様がイングランドでブイブイ言わせてたけど
一族のメドラウトと争って相打ちになって死んだ」ってだけだからなぁw
よくまぁここまで魔改造したもんだなって

5383 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:56:51.327694 ID:kyqndW5d
>>5374
実質不可能で口だけ…ってコト!?>おフランス流

5384 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:57:33.533788 ID:qY6TUxFO
>>5380
何百年も後付けやクロスオーバー二次創作されまくって
決定版として全部混ぜたマロリー版が出たので、概ねその理解であってる

5385 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:58:16.710721 ID:wHjJjOf4
>>5381
MSが超でかい武器をぶん回せば超強い
なにかおかしいことがあるか?

5386 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:58:38.821653 ID:d5A9gugC
存在しない記憶いいよね
ttps://i.imgur.com/WcyUA33.jpeg

5387 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:59:04.344456 ID:1QSfvdE9
キャスパリーグがアーサーを殺したって話もあるんだよね

5388 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:59:38.378349 ID:7a30hbmT
>>5377
武器が壊れるのは切実な問題だったんだろうな

5389 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:59:46.449845 ID:Jj/x2Trs
パルマフィオキーナ!
アロンダイト!
高エネルギー長射程ビーム砲!

5390 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 21:59:54.368247 ID:QlCl8Jdx
>>5381
当時はエクスカリバーからアロンダイトかーとちょっとテンション下がった

5391 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:00:10.604463 ID:zgc4n3Bl
ガンダニウム合金の塊を光速でぶつけると強いをいった首切り

5392 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:00:13.539249 ID:EJWDIkv4
元々は Ex calibur でEX鋼の剣やEX硬い切っ先
ぐらいの意味のようだな
まあ古代で鋼の剣ってマジ強い、ヒッタイト文明ぐらい強い

5393 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:01:20.219282 ID:cwgb6juw
>>5368
一番強いのは聖アッティラの聖なる手りゅう弾ですので……
使い方は主の御心に沿いまず聖なるピンを抜く、それからすぐに3つ数える
多くも無く少なくも無く4では遅すぎるし2では少なすぎる、5などもっての外である

5394 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:01:48.853521 ID:/jCu8zf7
>>5380
アーサー王伝説と水滸伝、アルゴナウタイあたりは世界的にも有名なスーパークロスオーバーじゃなあ。

5395 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:01:55.692656 ID:vOZYvA0M
投げても戻ってくる必中の投擲武器、壊れない武器
当たらないしコストも高いよぉ。剣折れちゃったよぉ、という嘆きの産物ですわ

5396 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:02:08.171313 ID:EWIC/MYo
所詮はあおおうは不人気ニートよ

5397 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:03:18.257572 ID:PHq11kN+
アーサー王ってゴルフするんだろ。知ってる

5398 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:03:26.460079 ID:QlCl8Jdx
>>5394
西遊記も割とそんな感じ
太上老君とかの仙人はともかくナタはなあ

5399 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:03:30.367676 ID:m5Mu/paa
>>5396
上乳上と下乳上は?

5400 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:03:55.634397 ID:9jF25PYI
聖なる手榴弾か、つー助教授のWiz見たけどあれノーヒントで行けた人の脳みそってどうなってたんだろ

5401 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:04:04.607522 ID:kyqndW5d
>>5386
結局東堂葵の存在しない記憶云々ってなんだったんです?(小並感

5402 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:05:10.923199 ID:0X5l2w6y
黒王→ちんぽに強い
上乳上→ちんぽに弱い
下乳上→ちんぽに弱い
青王→?

何故なのか

5403 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:05:34.007153 ID:m5Mu/paa
衛宮士郎君の存在しない記憶(大災害以前)

5404 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:05:53.325324 ID:wHjJjOf4
青王はゴリラを超えたゴリラだから大丈夫だよ
全カードをバスター化という最強に賢い戦術
自分のカードを呼んでくるスキルがないのが欠点

5405 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:05:59.665057 ID:sUFB96q1
>>5392
5世紀か6世紀の話じゃからのう
製鉄技術がまだまだ未熟で鋼を意図的に生産できんでは鋼の剣が伝説の武具扱いは止む無しじゃ

5406 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:06:05.503253 ID:LDDt4CKd
>>5400
当時のアメリカではモンティパイソンは基礎教養であった説
実際どうなのかはわからん

5407 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:06:13.280125 ID:1QSfvdE9
元はイギリスの名剣でカラドボルクとかコールブランドと呼ばれたものが
カリボルクとしてフランスに入った後で接頭辞エスが付いてエスカリボルクになって
それを英語読みしてエクスカリバーになったとか
この説だとカリバーンなんて存在しなくなるのが難点

5408 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:07:09.381158 ID:QlCl8Jdx
>>5401
東堂が変態だっただけの話なんだけどよりによって話の根幹とシチュが被った

5409 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:07:20.694606 ID:m5Mu/paa
青王の代わりに女騎士隊長が召喚された世界

5410 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:07:26.901427 ID:HrhE1PvI
>>5402
青王→ケツが弱い

5411 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:08:34.180254 ID:QlCl8Jdx
>>5409
どちらかというとアグリアスの方が近いのに(当時のパクリ疑惑騒動を知ってる人向けの話)

5412 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:09:34.792569 ID:fYGTKOOt
青王は青いセイバー、赤王は赤いセイバー
アーツは青のカード、バスターは赤のカード

青王と赤王の正しい宝具色の組み合わせは?って聞かれたら知らん奴はほぼ間違えると思う

5413 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:09:41.052764 ID:0X5l2w6y
実際FFTの時魔本とか出してたしな

5414 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:10:26.987403 ID:PHq11kN+
>>5407
カリバーンって型月設定じゃないの???
それともなんか原型あるの?

5415 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:10:45.864245 ID:Gu2S9132
>>5411
騒動ってか単にアグリアス本で作者がちらっと描いた小ネタが今に至るまで擦られ続けてるだけやろ

5416 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:11:26.106135 ID:1QSfvdE9
>>5408
呪術の話をして色んな術がある世界で突然存在しない記憶が湧いたらそりゃ呪術関係かと思うよ
まさか東堂が勝手にマイフレンド認定して同時に交友の記憶を捏造する変態とは思わん

5417 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:11:32.087812 ID:PHq11kN+
アグリアスって4章になると急に影が薄くなるんだよな
3章まであんなにラムザとラブラブだったのに

5418 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:12:52.939115 ID:wHjJjOf4
>>5414
エクスカリバーになる前に1回剣がへし折れてるんだわ
その折れたほう
石に刺さってた選定の剣
エクスカリバーとカリバーンの関係は不明

5419 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:13:05.745103 ID:Jj/x2Trs
昔見たどっちの色だったっけ問題
ttps://tadaup.jp/5df4d27ad.png

5420 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:13:18.681063 ID:0X5l2w6y
>>5417
そうかな?そうかも

ラム×アグ派にはPSP版のあのイベはどうだったんだろう

5421 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:13:32.600090 ID:E+/hoixd
でもなんだかんだで東堂は良い奴だったよね、変態だけど

5422 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:13:40.675177 ID:8eQtBYtk
4章の眠らせてくるやつ

5423 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:13:42.180778 ID:1QSfvdE9
>>5414
カリバーン自体は型月
それとは別に一度折れたこととエクスカリバーを湖の乙女に返したことから
選定の剣とエクスカリバーの二本が存在する説もある

5424 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:14:00.994783 ID:kyqndW5d
>>5414
エクスカリバーが泉の精霊からもらったもんなんで選定の剣は別である。それがカリバーンなんでアーサー王原作設定。
ただ名称が割と諸説あるが(ry な案件?

5425 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:14:08.922663 ID:PHq11kN+
>>5418
いや、Fateよりもっと前に読んだことあるアーサー王の本では
折れるんだけど普通に2本めのエクスカリバー出てきてたんだよな
まあ、その本の翻訳が間違ってたのかもしれんが

5426 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:14:21.977599 ID:HrhE1PvI
エクスカリバー=カリバーンって闘神伝の武器解説で知った

5427 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:15:42.677683 ID:wHjJjOf4
>>5419
黒いほうがゼクロムで白いほうがレシラム
クロが入ってるからな(クソみたいな発想)

5428 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:16:21.290285 ID:hFM+e82+
>>5418
写本をするときに、カリバーンの冠詞を誤植してエクスカリバーができてしまったという説もある

5429 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:17:37.820881 ID:PHq11kN+
まあ、エクスカリバーってどうもフランス語原型みたいなんだよな
英語が喋れないリチャードは自分の剣をエクスカリボルって読んでたとかなんとか
正式にエクスカリバーになったのってマロニー版辺りだから相当あとよね

5430 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:17:50.045543 ID:kyqndW5d
>>5428
カワカミン節全開のEx.カリバーン記載すこ。

5431 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:17:55.570917 ID:wHjJjOf4
>>5425
同一視されることもあるんだわ
なんなら折れたのを鍛え直したのがエクスカリバーとかいう説もある
折れたカリバーンを鍛え直したのでEXを付けてエクスカリバー
それっぽいよね

5432 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:20:11.276353 ID:61LrtSyM
>>5401
呪力が感情由来のエネルギーなので戦闘のさなか稀に相手と繋がることもあるという設定が終盤生えてきたお兄ちゃんが見た存在しない記憶はコレ
東堂のはただの妄想ですね(断言)

5433 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:20:55.802685 ID:xSxVCvDY
これが10周年ツアー曲のイベントかぁ……?
ttps://pbs.twimg.com/media/GknM4r7XkAApHee.jpg

5434 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:21:24.499059 ID:qY6TUxFO
>>5425
fateやそれ以外のアーサー王物語モチーフ作品でもだいたいベースにされてるマロリー版では
岩に刺さってた選定の剣エクスカリバーとそれが折れた後で入手した泉の妖精の剣エクスカリバーの2本のエクスカリバーが出てくる
カリバーンは表記ゆれのひとつだけど、ややこしいからfateでは1本目をカリバーンにしてるんとちゃうか


5435 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:21:53.836976 ID:wHjJjOf4
>>5433
何故この題材で上田しゃんを使わない……!?

5436 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:22:06.204360 ID:vOZYvA0M
なお折れた剣をくっ付けてもまた折れるので非推奨
バキバキに折って材料にして打ち直す方が良い

5437 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:22:07.210952 ID:PHq11kN+
>>5431
もともとウェールズやケルトの言葉だったけど騎士物語としてフランスではやってノルマン・コンクエストで征服されたから
そのままフランス語名が定着したって方がしっくり来るかなあ
それだとランスロット輸入もなんかつながるし

5438 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:22:22.387882 ID:u/5hwCGM
二刀流アーサー王とか格好いいかもな

5439 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:24:26.127688 ID:zgc4n3Bl
カラドボルグ→カリブリュヌス→カリバーン→エクスカリバー
前者二つは鋭く鍛えた鋼とかそういう意味合いだから個別の武器名って訳ではない

5440 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:24:29.514451 ID:wHjJjOf4
俺の個人的な問題だが
エスカリボルグって言われるとドクロちゃんが思い浮かぶんだわ

5441 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:25:17.964190 ID:8eQtBYtk
聖なる金属バット

5442 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:25:22.672807 ID:RJzzxVjs
>>5438
ttps://i.imgur.com/hFoXILt.jpeg

5443 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:25:42.232027 ID:61LrtSyM
しゃーない折れた刀身を槍に加工し直そ

5444 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:26:51.708180 ID:HrhE1PvI
モスがマクドナルドを今年ワーストだと批判
ハンバーガーじゃなくて競馬の話ですよ?

5445 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:26:59.551057 ID:1QSfvdE9
>>5436
アンドゥリル! ドゥネダインにはアンドゥリル!

5446 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:27:37.233243 ID:hL4dQZQz
けもののやりなら粉々にしても復活する

5447 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:27:42.796088 ID:xSxVCvDY
>>5322
こんなZになってた
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/6/06a363db.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DAcPHk2UwAIG5ba.jpg

5448 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:28:04.476814 ID:PHq11kN+
>>5444
まあ、仕掛け早かったって言うけどあれはエバヤンおかしかっただけやで
だって3着のウシュバですらぶっちぎられてたやんか
普通ならあれ負けてないんですよ

5449 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:28:07.621710 ID:gPbtsXDe
>>5443
大丈夫?打ち直してる人が槍の柄にならない?

5450 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:28:28.342625 ID:cwgb6juw
>>5443
そういや獣の槍って剣に柄がくっついた代物だから長巻が割と近いのかな?

5451 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:28:50.184019 ID:PHq11kN+
>>5447
百式っぽいというかヘビーメタルっぽいというか

5452 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:28:56.571791 ID:1QSfvdE9
>>5447
エルガイムMk-2味がある

5453 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:29:44.501330 ID:wHjJjOf4
>>5449
より強くなるからお得!

5454 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:30:47.557370 ID:Jj/x2Trs
逆に大剣だと思って使ってたら実は巨人族の槍の折れた先端だったぜ!

5455 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:31:53.397933 ID:E+/hoixd
>>5447
うーん……

5456 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:33:16.905543 ID:RA0qSSvm
>>5444
あからさまなゴミをもってくるんじゃねーよ

5457 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:33:28.745176 ID:xSxVCvDY
>>5435
言うてギルティ星人だから相手はセクギルだろう

5458 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:35:00.031794 ID:BNO9mw2F
競馬場で聞こえる罵声持って来れられても困るわね

5459 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:39:20.481499 ID:0V5ESJKl
>>5449
獣の槍の刃は打ち直したものじゃないから多分へーきへーき

5460 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:39:46.656501 ID:DY95XElG
またバンダイが無理難題言ってる
ttps://i.imgur.com/PQ2iAjU.jpeg
ttps://i.imgur.com/U80KEkW.jpeg

5461 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:47:33.949005 ID:qY6TUxFO
>お酒が好きな坂崎センパイと共鳴??
ネガキャンスレスレ…
ttps://x.com/dokaguidaisuki/status/1894383250736648474?t=pgtse35r0FygBHdK569Drg&s=19

5462 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:47:47.702235 ID:xOaawIk7
悪役やってると元気になるなぁ!ってのがわかる声優さん
最近だと森久保魔王

5463 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:48:05.130471 ID:MPB02lek
後個人的に言うなら絆+2は削除できるのがシナリオ終盤なので取らなくて良いと思う
実質序盤までしか効果ないから終盤になると人枠潰してるのがかなり響く

5464 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:55:01.453710 ID:0kvdurJA
>>5356
イナゴ身重く横たわる「やぁ」

地球連邦とジオンが相打って疲弊してるタイミングで月独立とか、史実ではない別ルートを描いてほしい

5465 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:56:01.708324 ID:xOaawIk7
ムーンレイズはDUSTの月連中みたいな道辿りそうなヨカンが

5466 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:56:05.399032 ID:/jCu8zf7
ロックブーケの尻の穴の執拗に狙って倒した皇帝へのノエルの怨嗟を考えてください。
Copilotさんは恥ずかしがって考えてくれませんでした。

5467 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:56:26.029952 ID:0kvdurJA
>>5416
東堂はそのくらい変態だよ
チョウソウの方がノイズだった

5468 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:56:54.212726 ID:0kvdurJA
>>5386
でもセイラさんこんな感じで大暴れしてそう

5469 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 22:59:15.100898 ID:HrhE1PvI
>>5466
リベサガの技・術が軒並み強化されている中でスクリュードライバだけは弱体化したんだ
女性特攻はなくなってるんだ

5470 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:00:25.970913 ID:xOaawIk7
しかし海底都市なんてそんな良いもんかね なんかイアイアし始めたりしませんか?

5471 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:00:50.228013 ID:0kvdurJA
>>5374
ブリテン無双剣イングランド流「相手が殴る前に殴る!そのまま死ぬまで殴る!コレで勝てる!」

5472 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:00:51.966217 ID:XnxLjIb4
>>5469
これも多様性のサガか…

5473 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:01:06.206393 ID:/jCu8zf7
ああ、地球に555913333000102456人、直径50mの巨女落ちてこないかなあ。

5474 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:01:25.589537 ID:RY4Km8Xt
あの世界だと機動戦士軽キャノンなんだろうか
ガンプラじゃなくてキャプラ

…売れなさそうだな…初代並みに買わねえよ軽キャノンのプラモ…
つかバンダイも何回初代おっちゃんリメイクしたり再販したりしてんだ…

5475 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:02:20.596364 ID:0kvdurJA
>>5470
地殻変動で沈んだけど元々島にあった都市よ

5476 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:02:24.406986 ID:HrhE1PvI
>>5472
だからテンプテーションも女性・人外キャラに通るようになったぞ!

5477 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:02:51.104354 ID:0kvdurJA
>>5474
単にジオン主役の機動戦士ガンダムなのでは

5478 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:02:57.085625 ID:RJzzxVjs
才能を感じる
ttps://i.imgur.com/lVNAcMA.mp4

5479 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:04:19.196451 ID:PHq11kN+
クトゥルフは海水で封印されてるようなものなのに水属性にされるのは何なんですかね
あいつの思念波も海水でかなり軽減されてて地上にほとんど届いてないんですけどね
ダーレスが悪いってことでええか

5480 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:06:15.934537 ID:wHjJjOf4
>>5473
……直径?
君は球体の女性がほしいのか?
少々理解しがたい趣味だな

5481 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:09:26.507139 ID:BNO9mw2F
クトゥルフはクトゥルフ神話の中だと言うほど最強格でもないという
上の中くらい

5482 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:09:32.063146 ID:mx/ECBJ6
>>5463
ハイセイコールートで絆+2×2を取っておくと心繋がるパフォーマンスを取る必要がないので安定する説もあったり

5483 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:12:17.062938 ID:H38J6NrS
イス「表向きとは言え覇権取ってる人類が滅んだ後の覇権種族が繁栄し始めたら精神交換で強制移住こそ最強」

5484 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:12:58.931777 ID:1QSfvdE9
上の中なら結構強いやん
ワイはてっきり中の上くらいかと思ってたで
上は宇宙全体に関わるような完全に別格の神々の領域で、惑星に捕らわれてるようなのは中程度かなと

5485 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:13:39.454026 ID:LOSXt6GM
>>5481
「じゃあなんでクトゥルフ神話なんて呼ばれてるの?」「ポケモンで例えるとピカチュウぐらいの人気と知名度だから」

5486 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:13:40.573248 ID:pWI7+/SC
クトゥルフは人間への悪影響が特別にヤバイというだけで
存在としての強さはトップ層の足元にも及ばないとかだったような

5487 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:15:23.707198 ID:wHjJjOf4
宇宙全体に関わるようなハイパーな神格なんて
アザにゃんとヨグぐらいじゃね

5488 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:16:09.421786 ID:5TYpOlRF
>>5483
まぁ椅子は残ってるだろうけども机とかと競合するんじゃ?

5489 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:16:11.755654 ID:/jCu8zf7
二酸化炭素をニンジャ炭素にしてやる

5490 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:17:00.346675 ID:/jCu8zf7
>>5480
身長の誤字だよ!

5491 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:19:35.728802 ID:0kvdurJA
>>5489
忍殺「なるほど炭クズになりたいというわけか。いいだろう、望み通り焼き潰してやろう」

5492 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:20:33.154826 ID:XP8pNt3n
カワイイ()される暴君は幻想だったか

ttps://x.com/ryumrykk/status/1894226148328182265

5493 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:21:40.517498 ID:pHnlFJKx
>>5391
ttps://uploader.purinka.work/src/50172.jpg
大質量を投げると相手は死ぬ

5494 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:27:22.835696 ID:q031bRLI
グリーンピースが石油会社に450億の損害で訴えられるとか、金持ってるとこを敵に回すもんじゃねえな

5495 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:27:38.723775 ID:EJWDIkv4
>>5486
寝起きだったとはいえ、船の体当たりで死すらも死する級の奴が帰ったのがいかん
地球全土に毒電波なのでデッドスペースのマーカーぐらいの脅威かな

5496 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:29:13.008028 ID:RJzzxVjs
コミケでは出てこない表現だな
ttps://i.imgur.com/3LzulfE.mp4

5497 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:30:47.429726 ID:kyqndW5d
>>5496
まぁ長物禁止だからな…。ただ、どっちかっていうと大道芸ワールドカップで出そうな方では?

5498 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:31:26.422508 ID:vOZYvA0M
>>5496
大道芸とコスプレはキャラと芸を選べば相性いいな

5499 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:35:37.700894 ID:q031bRLI
>>5496
何がどうなってんのかと思ったらワイヤーで接続してんのか……?

5500 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:38:39.506823 ID:H38J6NrS
周年で新シナリオって事で久しぶりにウマ育ててみた
レンタルデッキでシステムもあまり理解しないまま雰囲気で完走しても
自己最高のUF3ウマができてインフレってすごいって思った

新シナリオで1番面白かったのは担当ウマのポスター張り出されたとこにデジたん出てきたとこ

5501 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:40:16.685488 ID:u/5hwCGM
そろそろみんなの夜食タイムだよね
さあ好きなのをお食べ!
ttps://www.gentlemans-topic.com/wp-content/uploads/2020/09/itinomiya-menbiyori.jpg

5502 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:41:51.841463 ID:Kz59/6Ra
>>5481
割と物理で撃退されてるイメージがある

5503 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:42:25.400718 ID:xOaawIk7
おととし辺りにサ終したFANZAゲーがブラウザ版丸ごとブッコ抜いてアプリ化してオフライン版出すとか言う荒業やってきた
かなり珍しいケースで草

5504 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:43:37.219829 ID:tLgZ8VO0
ウソップとかいう麦わらの一味中でもやべーやつ

5505 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:44:41.092246 ID:/jCu8zf7
>>5491
まてニンジャスレイヤー=サン!
二酸化炭素をニンジャ炭素にすることで重汚染大気の浄化ができるのだ!
ニンジャ炭素がスシ植物になる百年間モータルは地下生活になるだけだ!
地球のためなのだ、ニンジャスレイヤー=サン!

5506 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:45:47.998587 ID:vOZYvA0M
>>5500
デジ育成するとデジの代わりにデジのファンが出るんだ。さすがに分身はしなかった

5507 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:46:46.515985 ID:wHjJjOf4
>>5505
ではまずオヌシが100年間土中で生活してみよ!ハカバの中でな!イヤーッ!

5508 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:48:38.077636 ID:JpJjekcn
初プレイでアイちゃんに勝てた。カッコいいぞテイオー。やっぱスピ鍛えて距離Sは正義

5509 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:48:58.271927 ID:H38J6NrS
>>5499
昭和の手品おもちゃでよく見たモーラーってやつみたいなんかな

5510 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:49:59.620302 ID:Kz59/6Ra
>>5504
でも船降りろって言われてたし……

5511 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:51:21.396731 ID:/jCu8zf7
>>5507
ヌゥーッ!裸子植物、被子植物の次の植物進化たるスシ植物こそ人類を救う唯一のジツ!理解できぬなら排除させてもらう!イヤーッ!

5512 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:53:12.687392 ID:JpJjekcn
スシが植物から生りますか、おかしいと思いませんかあなた?

5513 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:54:05.881819 ID:vOZYvA0M
米にネタのDNAを組みこめばいいのか?

5514 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:54:16.127058 ID:sUFB96q1
>>5510
アレはウソップがメリー号に愛着持ち過ぎたからだったし
いや彼女からもらった船だからしゃーないんだけど

メリー「遊覧船として設計したんですよ?外海航行まではいいですけどグランドライン突入したうえに上空何万メートルから海面にダイブするとか思わないじゃないですか」

5515 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:55:30.958565 ID:KAB3SfrZ
あそこまでウソップが船大工兼ねていたのがすげえ、専業じゃないのに

5516 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:56:10.114773 ID:k0yL1FfT
>>5514
設計士の指に神が宿ったとしか思えない航跡

5517 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:59:29.121967 ID:JpJjekcn
>>5514
強化形態も一時期貰ったから……空島行くためだけの追加装甲程度だけど

5518 :常態の名無しさん:2025/02/25(火) 23:59:36.280905 ID:mhyDm5QQ
Legend-Changer、過去最高に歌唱ウマ娘増えてほしい曲だけどまず無理だろうなという納得もある…

5519 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:00:14.970060 ID:KOV1Q5N5
はー……仕事辞めたい
500人の会社で社内インフラ、基幹システム管理、ガバナンス統制やる部署が
人数5人とか頭おかしいわ。あー辞めたい。辞めても路頭に迷って死ぬが。

5520 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:00:30.921077 ID:8/eCJTJZ
どう考えてもグランドライン入る前に必要な人材なんだよなあ船大工

5521 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:04:32.768555 ID:pb3zeC6A
クロコダイルにサンジの存在がバレてなくて麦わらの一味は全員檻にぶち込んだはずだ…!とか言ってたけど
グランドライン来てるのに船員が4〜5人なわけないだろ常識的に考えて

5522 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:07:58.636864 ID:rKQIcnLf
とはいえ、あの時点で麦藁の一味にぶっ飛ばされたMr3あたりも単独で
グランドラインを航海できる程度の実力はありそうだし。
鷹の目も単独でグランドラインから東の海まで航海してるからなあ。

5523 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:08:18.515757 ID:rKQIcnLf
とはいえ、あの時点で麦藁の一味にぶっ飛ばされたMr3あたりも単独で
グランドラインを航海できる程度の実力はありそうだし。
鷹の目も単独でグランドラインから東の海まで航海してるからなあ。

5524 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:08:36.128465 ID:0Mhlt6CW
構成員少なすぎだろうは御尤もだけどゾロ・サンジ級の戦闘力かウソップ・ナミ級の卓越した一芸がそこらにいるはずもなく

5525 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:10:15.007079 ID:KOV1Q5N5
泳ごう

5526 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:11:21.009002 ID:Zwclund6
悪魔の実をもたないしぶっちぎりの戦闘力もない
かと言って医者や航海スキルもなければ魚人みたいな種族特性もない
ウソップを追放すれば麦わらも終わりやなブヘヘ

5527 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:11:58.577702 ID:Aye1NtLs
ワンピに限らず、凄腕のフリーなんてそうそう転がってないからな
フリーってことは我が強くて扱いにくい、って場合も多いし

5528 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:12:09.556561 ID:crtxbOxL
流石にもう麦わらのクルーは増えないよなあ……

5529 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:12:36.263459 ID:ELUFHiaI
新人を凄腕の中堅に育てあげればいいのでは?

5530 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:13:38.219511 ID:YThYW0Ik
船ってあの人数で動かせるもんなん?
大航海時代のゲームで結構な船員いるんだけど

5531 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:13:47.001570 ID:R1qLogm8
スリングショットとかいうライフリングどころか銃身すらない超原始的飛び道具で相手が豆粒に見える距離から正確無比極まりない狙撃ができるウソップに戦闘力が無いとはこれ如何に

5532 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:14:25.456022 ID:KOV1Q5N5
超戦車あらわる

5533 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:14:54.158930 ID:R1qLogm8
>>5528
ルフィが旅立つときに仲間は住人は欲しいと言ってて現在の仲間が9人なのであと一人は増える可能性がある
俺はビビだと思う

5534 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:18:30.910080 ID:Aye1NtLs
ウソップ抜けたらそれこそグランドラインにたむろってる、ガチな海賊団と大同小異になっちゃうよなと
あいついるからぎりぎりジャンプの主人公チームなとこあるし

5535 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:20:17.515790 ID:QaoFuMde
>>5530
クルー全員甲板にいても動く世界で野暮なのだ!

5536 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:21:55.797019 ID:b1KfkuhQ
>>5534
ウソップいても変わんなくね
当人たちのやりたいことが市民への攻撃じゃないのは船員みんなそうだし統治してる世界政府への攻撃をその気があるかはともかくやってるのはウソップ含めた全員のことだし

5537 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:24:56.767925 ID:8/eCJTJZ
>>5521
それはクロコダイルじゃなくてボンちゃんのミスだからなあ
ボンちゃんがサンジ除いた面子をこれが全員って報告しちゃったから

5538 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:25:09.973195 ID:pb3zeC6A
グランドライン組に
二番目に仲間になったのはゾロ
ナミは一度ルフィたちを裏切ったことがある
ウソップは平凡な村出身のただの村人
って教えたらどんなリアクションするだろうか

5539 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:25:43.744661 ID:4YjvM21y
意外とオートメーションされてるんじゃね
あの世界って機械普通にあったよね?
合体するチョッパーロボのプラモとかあったような

5540 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:26:35.863932 ID:2c+vzBPB
>>5530
千石船で少な目で運用して12人
400石船で8人って記録があるから多分行ける
それにルフィとかなら並みの乗組員10人分の働き出来るじゃろ

5541 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:27:00.421340 ID:0Mhlt6CW
>>5531
芋砂させてくれるような状況に置かせてくれないから仕方ないね。新世界後は覇気で殴る前提のインフレ環境だし

5542 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:28:18.867723 ID:YThYW0Ik
>>5540
思ったより少なくていけるんか

5543 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:28:45.171840 ID:cpiXis77
>>5530
メリー号は全長13mの1本マストに補助帆が付いてる小型キャラベル
それより大きいコロンブスの新大陸航海の船の1隻が2本か3本マストのキャラベルで排水量60トン前後と推測され船員は18人
身体能力おかしい連中にやらせればなんとかなるレベルかなぁ・・・

5544 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:30:33.164115 ID:8/eCJTJZ
まあ実在の船じゃないし海が広くなって海洋技術の発達した世界の船ならいけるんでないか

5545 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:34:02.176081 ID:ATYF6Ul8
>>5538
普通に全部納得する可能性の方が高いだろ

5546 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:34:03.609925 ID:cC48Vood
>>5539
あるよ
ttps://bandai-hobby.net/site/character_onepiece_chopper.html
キットは10年位前だけど去年末に半分ずつのセットのキットが出てたっぽい

5547 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:34:06.194098 ID:QJtTV5h6
そういやワンピ世界における銃ってどんな扱いなんやろな
特に新世界後

一応ヤソップと黒ひげの狙撃手が銃持ちではあるんだけど

5548 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:34:30.633654 ID:442+SlDn
実在の海でもない可能性もあるぞ、箱庭世界説はまだありそう

5549 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:36:07.289802 ID:cpiXis77
帆船時代の最後の方に作られたカティーサークなんか全長86m全幅11mマストの高さ15mですげぇデカイが船員28人
システムと設備で人員削減できるだろう

5550 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:36:31.870153 ID:1M83WPFd
>>5547
Mr5がフリントロックリボルバーを最新式とか言って使ってた様な

5551 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:37:26.564454 ID:Aye1NtLs
>>5548
ワンピに限った話でもないが、箱庭世界ものだと超能力・特殊能力・魔法の類いを出しやすいからなあ
「箱庭世界のみで使える能力です」とすれば

5552 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:38:58.851766 ID:ATYF6Ul8
初期の単行本で現実の大航海時代の銃は連射出来ないけどこの漫画の銃はちょっと進歩していて連射出来るって書いてたな

5553 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:39:12.998694 ID:QJtTV5h6
>>5550
そういや使ってたな

アレは半分能力ありきなんだろうけど
純正の銃ってあの世界だとどうなんだろなと思ってな
覇気なしでもそもそも対して食らわなさそうなデカブツもちょいちょいおるし

5554 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:39:34.571585 ID:8/eCJTJZ
>>5547
新世界で通じるレベルの猛者が使う銃なら弾丸に覇気込められる
一般兵は牽制用じゃないかな
一応海楼石の弾丸は存在するけどコスト高くて一般配備できるようなもんじゃないし猛者には当たらん(当てられるほどの実力者は覇気使える)らしいが

5555 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:41:04.013660 ID:kULoVrip
>>5546
ロボダッチっていう古いプラモデルを思い出した

5556 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:42:42.581748 ID:5T/DGrvo
ぶっちゃけ海楼石なんてものに頼ってる時点で半端モノなんだよな
なぁスモーカーさん?

5557 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:44:24.235502 ID:8/eCJTJZ
>>5556
接近戦で使う分には悪くないぞ
触るだけで能力者無力化できるから覇気より対能力者性能は圧倒的に高い
新世界の猛者は能力者だけじゃないから結局覇気が必須だけど

5558 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:44:29.763244 ID:0Mhlt6CW
スモやんはいつ名誉挽回できるんすかね

5559 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:45:08.239123 ID:b1KfkuhQ
作者が適当に放置してる設定の被害者の煙さんの悪口は辞めろ

5560 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:45:58.416259 ID:R1qLogm8
海軍としちゃその場で殺すより生かしたままとらえて公開処刑にしたほうがいいからしゃーないね
使えるものは何でも使うんだよォ!

それにしたってケムリンの戦果ショボくね?とは思う

5561 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:46:06.258844 ID:ggbfRrSR
スモやん、道化みたいでやんした

5562 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:47:39.204646 ID:1BgungOC
ぶっちゃけ海軍のはみ出し者で独自の正義を追及する組織が出てきてしまったから
立ち位置的にも別に必要なくなってるのがスモーカーだからなあ

5563 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:48:42.701982 ID:KL6++LxN
モクモクの進化ってヒトヒトの実モデル煙々羅にでもなった?

5564 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:49:03.206980 ID:R1qLogm8
おまけに能力的にも上位互換が最近まで帯同してたからホンマ

5565 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:49:37.255866 ID:8/eCJTJZ
ケムリンは強いか弱いかの話をすならルッチすら置いて行かれ気味な現環境ではまごうことなき雑魚なんだが
臆面なく海楼石の武器は使うし攻撃性皆無だけどケムリの能力はウザいしで相手するのはひたすら面倒
ただ面倒なだけとも言う

5566 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:50:05.584116 ID:0Mhlt6CW
少年だった頃の堀越先生のお気に入りなのになぁ

5567 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:52:16.805024 ID:rrLOqogE
フードコート『助けて!お客も来ないし企業が店出してくれないの!』

5568 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:52:50.208872 ID:B8RMSRl6
スモヤンは超大金持ちのテゾーロも、海賊王の幹部バレットも捕縛した超絶上澄み将校だよ

5569 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 00:54:04.152924 ID:RMM1Atd/
>>5567
家賃下げろ

5570 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:17:20.504461 ID:uPbdzK8r
何やらソフトバンクの選手がインスタのアカウントを消したとかで憶測が飛び交ってる

5571 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:21:49.462528 ID:68u56p9Q
けむりを体内に入れて実体化すれば有利取れる相手多そう

5572 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:22:10.552335 ID:Gshwai30
スモーカーの一番株価が高いのはスボンでアイスを食ったシーン説

5573 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:25:59.079867 ID:8/eCJTJZ
>>5572
自然系能力者で海軍将校が子供も避けられない……

5574 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:31:37.408574 ID://ubphct
>>5570
楽天モバイル使ってるのがばれたか…?

5575 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:33:06.323748 ID:0adEnwQM
きっとターバンのガキの系譜

5576 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:40:24.757909 ID:Gshwai30
ガルマが幸せになるために不要なもの
・シャア
・ドズル
・ザビ家

5577 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:45:28.177125 ID:442+SlDn
>>5576
あの恋人も結構不釣り合いだと思う

5578 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:47:00.725129 ID:3xO2sYww
死こそが救済だと気付かせないと

5579 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:49:16.557738 ID:8/eCJTJZ
ドズルはザビ家ではなかった?

5580 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 01:51:29.437122 ID:R1qLogm8
ザビ家ももちろん不要だがドズルが生きてたら軍人やめようとしても絶対辞めさせてくんねーだろうし

5581 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 02:00:09.089269 ID:ATYF6Ul8
流石に他のザビ家が全員いない状態でガルマが軍人辞めたいとかもしも言うならドズルも受け入れざるを得ないだろ

5582 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 02:30:39.031869 ID:Rx4QQYKk
>>5577
イセリナ自身は本気でガルマに惚れてたからなぁ
愛が重いと言われたらそれまでだが

5583 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 02:33:15.452195 ID:ATYF6Ul8
お前らってアニメも漫画も存在しない世界に産まれてたら幸せになれたんじゃない?

5584 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 02:37:55.208794 ID:OWX3Oy3h
どしたん?話聞こか?

5585 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 03:03:46.325035 ID:3xO2sYww
野獣先輩しか娯楽がない世界か…

5586 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 03:21:22.316836 ID:GcIv8ti1
ラノベと小説しかない世界か、それはそれでいいな

5587 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 03:27:03.358505 ID:shOets+7
娯楽の数が貧相すぎる可哀そうな世界か

5588 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 03:53:47.554676 ID:Rx4QQYKk
時間と金の無駄遣い量で言ったら圧倒的にゲームになるな

5589 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 05:17:18.624758 ID://ubphct
何が幸せかもわからんのに幸せになれるとか言われても…

5590 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 05:29:53.830838 ID:wKaXu0wP
スモやんの功績
ttps://pbs.twimg.com/media/GUJcJHybUAA3BmV.jpg

5591 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 05:46:21.612145 ID:0TmWZgVH
まあ、極論生きている意味って何?もう死んでもよくない?ってなるから法に触れない限り人生楽しもうぜ

5592 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 06:10:24.978909 ID:Gkh5277E
>>5590
ぶっちゃけ海軍のライバルキャラとしては格落ちしまくった感じはある

5593 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 06:18:09.499521 ID:2kvWXyy4
>>5582
言っちゃなんだが、約1年前にコロニー落として、自分の住んでるニューヤーク瓦礫の山に変えて征服した王子様だぞ
そんなのに惚れる人の愛が軽いはずないだろ…ガルマよく刺されなかったな?

5594 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 06:18:30.939791 ID:r7iJDvfV
西暦114514年、世界はAI淫夢によって統治されていた

5595 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 06:18:45.100842 ID:Q3YNildi
ふと思ったけど山ヒゲのヤルルが400歳ぐらい
800年前のことってヤルルさんの曾祖父さんぐらいの時代だよね
巨人だと800年前よりも過去のことって
俺等にとっての明治維新とかそれぐらいのことか?

5596 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 06:27:10.107502 ID:g3KRXQJi
ボケナス!!じゃなかったワグナス!!!!
今日も寒い!!!!

5597 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 06:38:33.673350 ID:HQcfgjl5
おはよう
しごとしたくない うつ

5598 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 06:51:33.064502 ID:oXsDoC6t
ねえねえ
Sでちょっといじわるで苛めてくるんだけど
根っこでは俺のこと考えてて背中押してくれて
甘えさせてくれて俺の全てを受け入れてくれるお嫁さんはどこ?

5599 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 06:55:09.402674 ID:Q3YNildi
人体錬成しかありますまい

5600 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 06:56:42.362878 ID:KEMcJBSN
そこになけりゃ無いです

5601 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:02:21.721494 ID:Gkh5277E
>>5599
あれはタダ心理の扉を開く為だけの鍵ですよ…思うに人間もどきが出来るのは
扉の向こうの何かがこっちの世界での転生を狙って受肉した失敗作なんだろう

5602 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:08:18.365982 ID:H0z10eHz
>>5598
そんな女性から好意を寄せられ結婚してくれるだけの価値が君にあるの?

5603 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:13:11.293681 ID:ZiJoJV3N
>>5601
旧アニ版だとそういう解釈だったよね

5604 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:14:50.145076 ID:9iMmDKBJ
闇菓子を転売、ツーアウトってところか
ttps://x.com/chinen_hidekazu/status/1894388034533298369

5605 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:22:23.668634 ID:k5XUrjBO
>>5604
転売ではなく製造販売だからセーフ

5606 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:28:22.891239 ID:UikiBUtt
>>5602
価値は俺が決めるものではない 相手が決めるものだ

つまり俺では推し量れない
OK?

5607 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:30:08.270681 ID:KEMcJBSN
>>5606
お前に惚れるような趣味悪の女がいいの?

5608 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:32:30.600933 ID:9Y6BVGAP
やはり無条件の愛、ロリおかんなのだ

5609 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:33:33.526243 ID:tnx292/n
コイツら同年代か
ttps://pbs.twimg.com/media/GiifsnvaoAAHVGs.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkkAmxWbQAABzyi.jpg

5610 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:35:36.349206 ID:soCuQdKs
>>5609
シロッコ「なんでマチュを戦後産まれにしなかったんですか?」

5611 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:36:11.658302 ID:GEgsaObr
アサクリシャドウズ本当に炎上ねたでまくるな
なんというかこれ法務担当も交渉担当もいないのかもしくはそこがかかわらせてもらえない

5612 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:47:43.052436 ID:CGDehtuq
レイシストか?

5613 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:49:15.224963 ID:2m0bsLMw
うんうん、それもまたポリコレだね
君才能あるよ

5614 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:49:26.684975 ID:usXMdtSD
ロックリーがな

5615 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:50:45.288169 ID:57wXoDol
沈む船に残ってる人がいないだけだと思うよ

5616 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:52:06.789880 ID:CGDehtuq
黒人奴隷は日本に命令されてのことでキリスト教関係ないことに
誘導しようとしてたのはクソ笑った

5617 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:52:09.153597 ID:+94AA47g
シロッコと対面したら「よく分かんないけどなんか分かった!」って言いながら殴りかかるんじゃなかろうか

5618 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:52:46.484346 ID:UiTCnmtw
【悲報】ムサシ、大破

5619 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:55:46.219286 ID:1K4FTi/0
>>5614
今のアサクリ炎上ネタのトレンドは弥助じゃなくて
数々の版権素材の無断使用とかリサーチ不足のオブジェクトとか舐めた言い訳とかだよ
あとはシリーズエアプがいつものアサクリ要素にありえないとかいったり

5620 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 07:59:31.849166 ID:4Jxr9jPQ
まちゅがハマーンならあいつがシロッコでもワイは驚かんで

5621 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:00:30.201061 ID:P2crHkK/
>>5618
それだけで龍と苺とわかるやついないやろ

5622 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:01:32.904932 ID:7o8qqp1a
ジェリド「やり直しの為にカミーユとのファーストコンタクトはスルーしよう!」

5623 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:01:53.141181 ID:Nw2/s87A
将棋に負けてムサシが爆発して死んだ

5624 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:03:49.689256 ID:Ogqzs41r
>>5617
まあカミーユからしてそんなもんだったしな
実際二人がMS越しじゃなく顔合わせて話したのって最終盤の劇場あたりじゃないだろうか

5625 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:05:02.283696 ID:CGDehtuq
龍と苺なんか20年ぐらい前みたいなAI描写だな
やっぱ100年後設定が作者の能力超えてた気がする

5626 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:05:15.318021 ID:6t/0frgL
>>4751
「1984」だと自由とか民主主義って言葉自体を削除することで
そう言う概念を知らずに育ち、全体国家の国民としてふさわしい奴隷になっていくって展開だったが、
その当時にAIがあったら多分こんな感じに活用されてたなw



5627 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:06:51.024925 ID:GEgsaObr
メタルギアソリッド2に実況者ビビってるな 20年前にこれやっていたの

5628 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:07:45.078731 ID:3xO2sYww
方々でAIネタが古いって言われてるけど概ね好評な件

5629 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:09:35.549521 ID:Nw2/s87A
ほとんどブッダ
ttps://x.com/karapaia/status/1894327032462426553?t=q-o4tcU0OxRMtmjFb77y3g&s=19

5630 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:09:41.291000 ID:IDifBvEZ
未来編始まった時はどうなの?と思ったけど
ガバガバ未来感は本編関係ないし概ね好き
否より意見だとガバ未来感がダメな人多いのでそっちもわかる

専務のおじさん首は大丈夫なんだろうか…

5631 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:10:55.406606 ID:3QyEVZBn
常識とはマインドセットとして植え付けられるモノだから
だから「いろんな人と交流して見識を広げなさいよ」と言われるのに
世界中と繋がる技術のおかげで特定思考の再生産が行われるとは思わなかった

5632 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:11:56.468059 ID:K+wu+siN
なにその扱い
ttps://x.com/pcw_wakasugi/status/1894263798321877190

5633 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:11:58.149688 ID:y8PoS5to
>>5619
全身火だるまってことか…

5634 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:14:13.961751 ID:z87RBCZk
そもそも100年後なのに現代のAIと比べても大分弱そう

5635 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:14:22.061454 ID:Pz+Teg/R
>>5620
アムロ/シャア.シロッコあたりだと驚きがないので頑張ってほしい

5636 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:15:37.767768 ID:3QyEVZBn
アイツ見て思ったのはフフフ……セックス!の顔だなって
ジークアクス世界のカミーユじゃないの?って

5637 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:16:27.978842 ID:2ULGiYNk
>>5631
バランスよく中国人レイシスト汚染水放出反対派と
韓国人レイシスト汚染水放出反対派と
日本人リベラル汚染水放出反対派と交流しました!

5638 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:17:32.644138 ID:Nw2/s87A
>>5628
古いというより王道展開だからね
大体の読者はAIが人間味出すのが好きなんだ
爆発オチは今令和だぞと思うが

5639 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:17:41.229438 ID:Go5G2PoC
メダリスト漫画の最新話読んだら光堕ちした光ちゃんがとんでもない構成でいのりさんに気持ち伝えてるけど、これもうゴンさんコースだろ…ありったけを演技で表現し過ぎてオリンピック出る前に壊れて引退しそう…ジュニアの先輩達も「あいつは何と戦ってるの?」ってドン引きやん

まあ読者として1番ドン引きしたのは欄外の作者コメントがアニメへの想いが強すぎて3ページも載ってる事だけど

5640 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:17:58.148151 ID:GkOZHQlI
なんだかんだで最近のサンデーは見る物多くて好き
でもパンをパンパンにする能力ってどういう事…オナホにするの

5641 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:19:06.895731 ID:PQC6rsCq
そら(史上初のシンギュラったAIやし)そう(爆発くらいする)よ

5642 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:19:15.910093 ID:6t/0frgL
>>5629
確かに布袋様だよこれw

>>5631
それな。
あらゆる人と繋がれるようになったら理想郷、ってのが古いSFで、
あらゆる人と繋がれるようになったらえらいことになるだろ、ってのがエヴァやザンヤルマで、
あらゆる人と繋がるなんて御免だ、ってのが現実やな。

5643 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:22:09.828310 ID:GEgsaObr
この世にはフリーれんの魔族みたいな言葉は通じるが会話できない理解不能な人間もいますとSNSであきらかになったからな
馬鹿はしなないとなおらないのが審理だった

5644 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:24:08.895570 ID:t1EMx2zF
>>5629
鰯の頭よりはご利益ありそうだな

5645 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:24:24.188872 ID:Ykaa7tso
>>5619
最新の話は、神社や御神体を壊せる神社の人間を殺せるだろう。
なお、今までのシリーズではその手の人間は殺せない殺したら即ゲームオーバーになる仕組みだった模様。

5646 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:24:56.052109 ID:Go5G2PoC
フリーレンといえば公式がオモチャにしてるぬいぐるみの予約今日までだっけ。公式見てるとアレめちゃくちゃ欲しくなるけど、2万以上するのがなぁ…

5647 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:25:31.361149 ID:6t/0frgL
>>5643
アメリカが分断されてる!ってよく言うけどさ、
その原因の一つとして「地域のコミュニティがなくなった」って説があるらしい。

昔は民主でも共和でも同じパブで話してたら
「おらが村の仲間」ってことで意見が違っても会話不可能にはならなかったし、仲裁する人もいた。
そう言うコミュニティがなくなったらストッパーがなくなってどっちも先鋭化した、って話。

5648 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:26:04.140460 ID:6t/0frgL
>>5645
架空のそれでもあかんのに、実在の神社使ったらねえ・・・

5649 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:26:15.172620 ID:t1EMx2zF
そういや発売2月じゃなかったっけアサクリ
なのに今燃えてんの? 発売できそう?

5650 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:27:28.092312 ID:6t/0frgL
>>5649
去年からずっと炎上し続けてるんだ。
何百年もガスが燃え続けてる不思議な洞窟みたいなもんだよ。

5651 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:28:10.225563 ID:nUhnwd2f
>>5649
モンハン回避して3月じゃないっけ

5652 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:28:13.933165 ID:9Y6BVGAP
童帝スレとかいう治安の良いネット片田舎
SNSとかスラムだよスラム

5653 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:29:05.622779 ID:tnx292/n
>>5622
カミーユ「そういう目をしたッ」

>>5645
報復で追手をかけられる事はあっても、即ゲームオーバーはなかったはずだが
ストーリーの進行上殺せない相手なら何をやっても殺せないし

5654 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:29:43.279592 ID:Go5G2PoC
ゲームの炎上事件はテイルズと俺屍2が同じタイミングで延々と燃え続けてた時期がめちゃくちゃ印象深い。しかも公式サイドから延々と燃料投下され続けてたし

5655 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:31:02.038593 ID:6t/0frgL
>>5652
童帝スレの住人はAIかリスだからね。
森のゆかいな仲間達だよ。

5656 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:32:12.747260 ID:p0r5GSt2
アメリカが日本に追いついたのだ、政治の話すると喧嘩になるからやめよう

5657 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:33:03.266762 ID:GEgsaObr
2のローマ教皇は父親と兄貴の仇だったし、ヴァルハラのキリスト教施設襲撃はちゃんと史実通りである

5658 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:33:32.083029 ID:78v7Fq9o
リスを舐めたらアカンリス
マーベルのスーパーリスヒロイン「スクレイルガール」はギャラクタス単独討伐の実績を持つでリスよ

5659 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:34:25.894884 ID:y8PoS5to
ドラえもんだってAIなんだよな…

5660 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:34:39.382070 ID:TrBC8jtq
>>5647
昔がそうなら南北戦争まで発展しなかったんじゃないかな

5661 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:34:49.216026 ID:Nw2/s87A
>>5646
結構簡単な作りっぽいのにそんなにするのか…w

5662 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:37:28.047067 ID:6t/0frgL
>>5660
だって南北戦争は地域間紛争やし
民主も共和も関係ないし

5663 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:39:26.081848 ID:ZiJoJV3N
誰かと溶け合ったらワイの脆弱な自我とかすぐ鼻水になって消えちゃうやろなぁ……
残るのはロリ巨乳性癖くらいよ

5664 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:39:57.260263 ID:CqQLj7d/
精神が繋がるのが嫌なら物理的に繋げよう

5665 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:41:07.821929 ID:z2uvuc7y
>>5655
まともなのは僕だけなのか!

5666 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:42:34.811214 ID:GEgsaObr
南北戦争は経済戦争でもあるから 労働者とのうと必要する

5667 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:44:22.669258 ID:lRsUswEA
>>5658
ゴリスって言うのがふさわしいレベルのゴリラじゃなかったか…?

5668 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:44:35.184737 ID:z2uvuc7y
>>5659
やめないか!
ttps://i.imgur.com/Ji2JM3v.jpeg

5669 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:44:42.478925 ID:yiDiLRKo
>>5654
ゼスティリアで一番ヤバいのは会員登録必要な公式掲示板が一番燃えてたってところだからな
長年ついてきた信者とも言っていい層が一番ブチギレてた

5670 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:44:54.954322 ID:ZiJoJV3N
>>5664
『絆装合体』するんですか!?

5671 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:47:02.837415 ID:3QyEVZBn
そらもう胃連結よ

5672 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:47:15.396255 ID:lRsUswEA
>>5670
忍極のほうだろ?>物理的

5673 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:48:33.662164 ID:p0r5GSt2
今日はボウケンシャーの糸もっていっていいのか?

5674 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:48:59.863246 ID:/x4D9JUS
ゼスティリアはアニメ版しかない。いいね?

5675 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:49:14.509065 ID:GEgsaObr
次のベルセルクが既存ファンしか買ってないのに危機感持って
周年記念タイトルだけど周年にこだわらないで5年という歴代最長開発かけて
シリーズ復活させるためにつくったのがアライズ
実際復活させたし大好評だった

5676 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:50:34.821338 ID:lLSBQ0B1
>>5668
君はいい友人だが君が有能すぎるのが悪いのだよ
実際のび太の恐竜の初期案だと出来杉も同行してる

5677 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:50:42.973004 ID:wvROzLbG
エアプ「真の仲間!!真の仲間!!」
既プレイ「お前らはプレイしてないから本当の酷さを知らないんだよ!!」

エアプも既プレイも異口同音に貶すゲームそうそう無いんじゃないかな…

5678 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:50:45.868354 ID:kfGwCW/F
>>5658
もしかして:スクイレル(squirrel)

5679 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:51:39.105308 ID:lRsUswEA
>>5673
おかわりもあるぞ!!   リス対策が糸2個持ちだったのに2個持っていくようにした公式はほんまよぉ…。

5680 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:52:02.409078 ID:Nw2/s87A
火鳥もエッチな漫画を書くようになったか
ttps://tadaup.jp/612ca52a2.jpg
ttps://tadaup.jp/612ca621e.jpg

5681 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:52:31.413939 ID:/x4D9JUS
出木杉君は自分が参加する事で
劇場版がつまらなくなる事を理解しているので自ら身を引いてるんだよ

5682 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:52:43.637328 ID:3QyEVZBn
主人公「でもね、それでも僕は『それでも』と言い続けるんだ」
ヒロイン「主人公……」

敵「たばこにポイントは付きませんよ」
主人公「でも!」
敵「たばこにポイントは付きませんよ」
主人公「でも買ったんだ!」
敵「たばこにポイントは付きませんよ」
主人公「600円だぞ!?」

5683 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:53:30.103981 ID:wUom1bhi
>>5676
そのせいかスネ夫が妙に恐竜に詳しいとか聞いた(出木杉担当セリフを引き継いだ為)
雲の王国とか来てくれると大分楽だったろうになあ(天上人を論破して欲しい)

5684 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:53:31.793891 ID:isSZDt4j
成人済のコッコロちゃんみたいな奥さんください

5685 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:53:45.550585 ID:GEgsaObr
テイルズはそれまで完全版商法とかやりまくって信者くすぶっていたのもある

5686 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:54:38.210499 ID:3QyEVZBn
しずかちゃんなんかよりのび太のほうがずっと出木杉の良いところ理解してて認めてる

5687 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:54:41.203577 ID:DnH1qjAD
>>5675
アライズは本当に「こういうので良いんだよこういうので!」を詰め込んだ作品やったからな
逆に言えばアライズが出なかったらそのままシリーズ終焉になっていてもおかしくなかった

5688 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:55:06.633023 ID:/x4D9JUS
>>5682
それに加えて毎回磁気が死んだポイントカードを出して
手打ち入力を強要させれば最強だな

5689 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:56:03.987686 ID:lRsUswEA
>>5680
どうせいつもの後崎さんだろと思ったら普通に(絵面だけ見れば)エロだと?おかしくない?

5690 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 08:56:49.929552 ID:hU06e4+F
>>5671
ネタがニッチすぎる

5691 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:02:32.825701 ID:C8EBYlfu
アライズで復活したって聞くけど本当か?
世界累計でドラクエ3のリメイク以下の売上だったような…

5692 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:04:40.537300 ID:GEgsaObr
アライズはDLC評価悪いけどまぁ最初は作る予定ないのに売れたからつくれとなったらそうなるな

5693 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:04:42.058218 ID:CqQLj7d/
>>5684
美食殿はどの子も家族のハードルがやばそう

5694 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:05:26.819455 ID:gLjKH0Hp
>>5689
> (絵面だけ見れば)エロだと?
???(全くエロさの欠片もない気が…)

5695 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:08:01.375027 ID:CqQLj7d/
火鳥先生とは関係ないけど、前に子育てエッセイみたいな漫画描いてた人が自分の婚活と結婚生活漫画にしてたけど
漫画家さんの嫁って大変そう…

ttps://tadaup.jp/6131f9a62.jpeg
ttps://tadaup.jp/6131fa223.jpeg


5696 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:12:12.810564 ID:CaFSSwmB
仮面ライダーの販促って難しいのね
ttps://x.com/asyuratales/status/1861730085755347015
ttps://x.com/otouraotoura007/status/1894351916362338431

今のキッズは変身ベルトに興味が少ないのか

5697 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:12:14.963630 ID:TrBC8jtq
それでも僕らはまた…コッコロみたいなこの胸を頭よりでかくするよ、きっと

5698 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:12:44.934887 ID:lRsUswEA
>>5694
吹き出しとか全部無視しておっぱい大きい魔女がスライムにヤラれてる画像見てエロの欠片もないのは流石に火鳥に毒されてない…?
>>5695
どっかで観た漫画家の自画像ッスね(白目)

5699 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:14:04.353558 ID:CaFSSwmB
>>5632
手が汚れにくくて糖分が補給できて興奮した身体を物理的に冷ましてくれる
ってありがたいよねって

5700 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:14:36.379648 ID:jQmFzCaK
>>5653
初期のしかしらんけどシンクロ切れてそのままゲームオーバーじゃないっけ?

5701 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:16:22.494805 ID:pT02xeai
>>5696
大きなお友達もベルトを買えばいいのよ
延長ベルトだってプレバンにあるでしょ?

5702 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:17:45.910833 ID:pT02xeai
40周年か……
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkm4nzjWUAAc-WV.jpg

5703 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:18:14.471311 ID:kfGwCW/F
>>5691
アライズは300万本突破でシリーズトップの売上を更新中なんだから
大復活といって良いだろう

5704 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:19:41.606345 ID:gLjKH0Hp
>>5701
公園で変身して通報されるんやなって

5705 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:21:58.856301 ID:CqQLj7d/
作品は好きでもグッズは別に…な人が大半だろうし

5706 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:23:14.879327 ID:0adEnwQM
>>5704
変身できなかったから通報されたのかもしれない

5707 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:24:04.075749 ID:lRsUswEA
>>5702
100tハンマーの柄が曲がってて草。これもう攻撃動作の途中ってことじゃねぇかw

5708 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:24:57.384265 ID:ZiJoJV3N
「よし、このメス共はすきにしろ!」
「やったー、オヤブン話が分っかるー!」

ジューグツグツグツ……
「……やっぱ美味いすねぇすき焼き」

5709 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:25:16.227607 ID:Pz+Teg/R
>>5706
ハードル高いなー

5710 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:26:06.888955 ID:kfGwCW/F
>>5708
メスブタ(もしくはメスウシ)ども……ってこと?

5711 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:32:04.498547 ID:p0r5GSt2
スキヤキ・トーチャリングじゃね

5712 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:33:03.636217 ID:lRsUswEA
ばっかもーん! すきと言えば数奇に決まっておるではないか!ってへうげ殿が…。

5713 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:34:46.519314 ID:cPdcPjld
つまりすき屋とは数奇屋…

5714 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:34:50.753790 ID:hU06e4+F
オス牛より雌牛の方が美味いっていうしな

5715 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:35:46.514344 ID:2+i45O3L
SNSの猿先生が紳士アンド紳士すぎてマネモブの攻撃的言動が問題視されるなど
すみませんその攻撃的言動の生みの親なんですよ猿先生

5716 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:40:10.874911 ID:mw+Rh60Q
タフ語録は時と場合を選んで使えってアレほど……
これだから力王もDOKUROもあばれブン屋も傷だらけの仁清も読んだことのないタフガキは

5717 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:42:05.346525 ID:lRsUswEA
>>5715
語録として使えなんて言ってないんでそこを責任転嫁したらダメだろ…。

5718 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:43:14.905270 ID:8/eCJTJZ
でも猿先生アイコンが猿な辺りだけは狙ってやってる感あるというかバランス感すげえな
全然印象変わったというか普段どんだけマネモブに愚弄されてたんだ

5719 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:43:59.165043 ID:crtxbOxL
>>5650
そういや天然ガスが燃え続けてるで有名なトルクメニスタンの地獄の門は消火計画があるらしいな

5720 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:44:50.433053 ID:6t/0frgL
>>5695
回る寿司に入ったことないお嬢様って話だったが、漫画家だったのかw

5721 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:45:21.057594 ID:6t/0frgL
>>5719
消しちゃうのか。
まあ観光資源になってるわけでもないらしいしなw

5722 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:47:08.277030 ID:JMRJJ5D8
吉本ばなな氏 書いていない小説が自身の名で発売されていると注意喚起「間違えて買わないでください」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95641ef62859354dd3ea0a5188017aa796c97473
ttps://x.com/y_banana/status/1894372449170723301
ttps://i.gyazo.com/eeef4eb28befa59187c350282cf4ee59.png

こわぁ……

5723 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:48:24.643998 ID:Bbe0N3dh
>>5715
本人の人格と作品は別だろ
当てはまる人案外少ないけど

5724 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:50:11.160546 ID:crtxbOxL
>>5721
本当に消せるかは未知数らしいがな……

5725 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:53:53.010065 ID:gadXlOn2
>>5723
ぱっと思い付いたのが彼岸島の松本先生だった

5726 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:54:40.910584 ID:slCbTvoR
>>5718
まわりのアシたちがポストする前にチェック入れてるらしいからな。
そのあたりで多少抑えられてるところはあるかもしれない。

5727 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:54:46.410697 ID:78v7Fq9o
>>5723
クラウザーさんとか?

5728 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:54:53.724912 ID:hU06e4+F
猿先生はそもそも元アシから作品で弄られ倒されててもいいよいいよしてるあたり良い人なんだろうなは透けてた

5729 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:55:59.944386 ID:ATYF6Ul8
漫画の状況で言われれば普通に納得するけど
他の場合に言葉だけ持って来ればただの暴言でしかないって事が沢山あるからな…

5730 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:57:57.668502 ID:Bbe0N3dh
>>5718
猿先生への愚弄は基本的に話の展開に対しての「猿先生何も考えてないと思うよ」とか「とりあえずTVとかで目についた人モデルにしてるだけだと思うよ」とかだよ

5731 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 09:59:37.220745 ID:/3nbVaIm
彼岸島の先生ェはなんだかんだすげぇよ未だに新しいおぞましい展開作れるんだもん
まだ明さんを曇らせる方法があったとか感じ入ったよ・・・

5732 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:00:42.255799 ID:8/eCJTJZ
>>5726
元アシが一番弄ってるヤンケ

5733 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:01:03.994286 ID:rvnR7brt
タフ語録は存在知らなかった頃にここでよく目にしててなぜこうも無闇に
喧嘩腰の書き込みが増えたんだ?と不思議に思ってた
ネタが万民に通用すると思って書き込んでスルーされて愚痴る人を年に一回か二回くらい見る気がする

5734 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:02:50.368322 ID:G78EG9pL
Xでは家族大好きパパなのに漫画は汚い

5735 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:04:10.021261 ID:+JdEXe8b
>>5691
ドラクエ3リメイクってアフィとかに煽られてるけど
かなりのヒット作だろうに何言ってるのか?
フリーレンは売れてない!呪術廻戦や鬼滅より売れてないから!みたいな理屈じゃん

5736 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:04:41.446842 ID:78v7Fq9o
じゃあなんですか
エロ漫画家のXアカウントはみんなサイバーイグアナ氏みたいなガチじゃないと駄目だって言うんですか

5737 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:05:00.036922 ID:fKjuolOO
>>5715
淫夢について野獣先輩の事攻撃するタイプの人種てこういう人なんだろうな

5738 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:05:10.601107 ID:8/eCJTJZ
>>5736
いいえ火鳥先生です

5739 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:06:24.945397 ID:+JdEXe8b
猿渡って名義で最初からやってるからアイコンが猿でもおかしくはないのでは?
謎空間みたいなのがアイコンやヘッダーならミームからだろうなとは思うけど

5740 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:06:52.445799 ID:G78EG9pL
顔が黒塗りだったころの鬼龍をまんま出す(事後承諾)大武先生には参るね

アシスタント募集に「ウチで3年も働けばどこ行っても重宝される画力が身につきます」と
書かれても納得のモンキーファクトリー(テツコーポレーション)出身者の実績

5741 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:08:35.043300 ID:E0tN9+AB
国内販売数と世界販売数を比較して売れてるって言う人はゲハに帰りなさい…

5742 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:11:33.687073 ID:WaKjnyJ9
グラボの性能比較にかこつけてモンハンがー言ってるのもゲハへどうぞ

5743 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:11:49.110231 ID:Bbe0N3dh
>>5736
怒らないでくださいね
サイバーイグアナ氏はオナホ作る人であって漫画家じゃないじゃないですか

5744 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:13:27.509424 ID:LIFrdgEQ
ドラクエって世界的にはあまり売れてなくてほぼ国内売り上げでは
だから海外ではFFが主力、なお16は爆死した模様

5745 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:13:28.882146 ID:/vREvI4t
>>5735
正直次は売れない売れ方だと思った
売れないというか様子見されそう

5746 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:13:31.446110 ID:crtxbOxL
頭髪が薄い人はハゲにどうぞ

5747 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:16:18.344524 ID:lRsUswEA
>>5746
4文字ハゲさん人間を不良品に作りすぎじゃない?7日目に休んでる暇があったら見直しして?

5748 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:16:29.950707 ID:78v7Fq9o
ドラクエ3買ったけど1・2はいいかな……
Xeenのロマサガ3リメイクはよう

5749 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:16:56.020139 ID:LIFrdgEQ
>>5745
すごいな、まるで経営コンサルタントだ
そんなに売れるものが予見できるなら会社経営すれば?(悪意な純粋な称賛)

5750 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:17:38.736708 ID:GEgsaObr
ドラクエとFFは安定して売れるから新人のスキルアップしとるというからな

5751 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:19:42.421777 ID:QomhepIV
ゲームに求められているのはこういうアップデートだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoFTcCWEAA__ll.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoFTbkbAAA6p4C.jpg

5752 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:20:05.135386 ID:fKjuolOO
>>5747
50年で死ぬつもりで作ったから仕方ないんだ

5753 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:20:06.022807 ID:78v7Fq9o
>>5749
実際遊んでみた?
手放しで絶賛出来る出来どころか
だいぶ微妙な感じだったよ
そりゃクソゲーではないけどさ

5754 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:20:40.460158 ID:qS0cDXtL
>>5715
マネモブの品性まで先生の責任にされても(白目

5755 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:22:24.551973 ID:LIFrdgEQ
>>5753
普通に遊んだよ
クソな部分はだいぶクソだし手放しで完全に褒められる作品じゃないけど楽しんだ部分は全然普通にあるし
まだ発売どころか情報公開もされてない作品の売れ方まで予見するのは俺には無理だからすごいなあと言っただけだよ?

5756 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:24:12.462975 ID:mw+Rh60Q
はー? 最初にリリースした時点では4桁年近い動作保証がされてたんですけど?
量産したらスペック10分の1とか、ちょっと顧客をなめてねえか四文字ぃ?

5757 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:25:49.493653 ID:gLjKH0Hp
失業中にセミナーに行ったら人生100年時代と言われて困惑したよ
そんなに生きるつもりはなかったのに…
独身男性の平均寿命は70歳行かないとかなんとか聞いてたし

5758 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:32:59.009905 ID:Gkh5277E
>>5695
同性愛者の妊活エッセイが親の介護問題にすげ替わってる漫画思い出したわ。
けっこうエグかったぞ…いやこっちもエグそうだな

5759 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:33:01.642655 ID:HtqngWyX
ドラクエ3は所詮リメイク
12出る時にこいつの売れ方は参考にはならんだろうな
7フルリメイクしてマリベルの良さを今度こそ世界に広めて欲しい
あとフォズ大神官仲間にしろ

5760 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:33:28.384005 ID:HMoKrFhS
う〜ん、綺麗な流れ
ttps://i.imgur.com/nGsCdzA.jpeg

5761 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:33:51.671000 ID:LIFrdgEQ
>>5759
キーファのラブラブ新婚編が追加されます

5762 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:34:57.251348 ID:QomhepIV
9のリメイクはやってみたい
すれ違い部分をどうするかが大変そうだが

5763 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:35:11.513549 ID:/vREvI4t
>>5755
あの出来じゃ様子見されそうって普通の感想だと思うけど

5764 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:35:16.693041 ID:y8PoS5to
実はドラクエやったことないんだよね

5765 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:35:32.422004 ID:p0r5GSt2
>>5757
かつては常識だった、今は違う(ギュ
大和総研    2024年10月11日
「未婚男性は極端に短命」というのは誤り〜未婚男性にとっても「年金の繰り下げ」は有用
ttps://www.dir.co.jp/report/column/20241011_012166.html
最新の論文に基づき、2020年の統計を用いると、65歳以降の未婚男性の平均死亡年齢は
81.79歳、既婚(有配偶・離別・死別のいずれか)男性は85.16歳で、その差は3.37年にとどまる(※2)。
未婚男性が極端に短命ということはなく、未婚男性にとっても公的年金は長生きリスクを社会で
負担する制度として有用だ。

5766 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:35:58.850714 ID:HtqngWyX
>>5761
種泥棒への殺意増す追加要素とかいらない…

5767 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:36:55.070948 ID:kfGwCW/F
>>5757
冷静に考えれば「現在の未婚(独身)男性の平均寿命は67歳」と
「現在未婚の男性が、年をとっていったら67歳頃に亡くなる」がイコールでないことは分かると思う

まず早逝する人はかなりの割合で未婚、とか

5768 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:38:57.179081 ID:fKjuolOO
基本独身だと自身の異変に気付けない、倒れた時に対応する人間が身近にいないのが問題なので

5769 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:39:26.060484 ID:y8PoS5to
5歳で死んでも10歳で死んでも婚約状態の25歳とかで死んでも未婚なんだよね

5770 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:39:42.694201 ID:78v7Fq9o
あの出来なら買い控える人も少なくないと思うがね、少なくとも俺はいいや
12待ちで12も趣味から大きく外れるようだったらとうとう俺もドラクエ卒業かな

5771 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:40:03.266557 ID:y1XzHqBR
ドラクエ3はまあシステム面はまごう事なきクソオブクソだが
最後のハーゴンのたった1シーンに脳を焼かれた人は思ってた以上に多かったみたいなので続編へのヒキは上手いなと思ったから1.2が気になる人はそこそこいてもおかしくはないかな
爆死してもおかしくないけど

5772 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:42:37.365705 ID:HtqngWyX
そういや4リメイクやるとしてモンスターズノ話回収するのか?
やったら伝説になる

5773 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:42:38.112991 ID:0WqO9crF
>>5759
キーファマリベルの誰得離脱なくしてフォズ大神官仲間に出来るようになったリメイク7なら確かにやってみたい
道中の胸糞鬱イベント大分緩和されそうだ

5774 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:42:41.765764 ID:/vREvI4t
3リメイク、次回作は最終的に買うかはともかく発売日に飛びつかず様子見
あるいはセール待ちされるカテゴリーには入ったよなぁ

5775 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:42:49.262563 ID:5lNS0ANv
>>5770
自分という個人をユーザー全体の主語にしちゃう強靭な自我の持ち主だな
さぞや名のある人物とお見受けする
一般人は俺は買わないなの一言で良いんだよ

5776 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:43:07.115863 ID:4bhPBTsY
どうせIDなんてすぐに変わるから思いつきで次は売れない、いやわからないと言うのが楽しいんだよ
あと、結果出た後ほら俺の言った通りになったと言うのも

5777 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:44:24.732049 ID:ATYF6Ul8
何かを好きだと言う人よりも何かを嫌いだと言う人の方が道徳的に上位に位置するのは現代の常識だからな

5778 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:44:27.852040 ID:OGCitzMP
ドラクエモンスターズ4は青年になったテリー、ピサロ、キーファが集結します

5779 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:45:15.174906 ID:gLjKH0Hp
単純にその年の死亡者側から見ると母集団が大分変ってしまうのか
逆に各年齢別の母集団から平均寿命をそれぞれ出すと違ってくるってことになるのかな?

5780 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:45:27.155403 ID:9Y6BVGAP
……ワグナス! 鼻水が止まらん!

スギ・ヒノキ花粉か……

5781 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:45:48.524247 ID:/vREvI4t
何でそんな攻撃的になるんだか
微妙な出来のリメイクだったから次は様子見されそうってそんな噛み付く程の感想か?

5782 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:46:08.837733 ID:78v7Fq9o
買う人たちのためにも良作になるといいね、ドラクエ1・2リメイク

5783 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:46:38.842813 ID:Bbe0N3dh
シナリオ的にマジふざけんなよこいつになるから種泥棒扱いはまだ怒りが抑えられてる方なんだよな実は

5784 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:46:44.639679 ID:Va4+g5V/
>>5765
> 2020年の統計を用いると、65歳以降の未婚男性の平均死亡年齢は81.79歳、既婚(有配偶・離別・死別のいずれか)男性は85.16歳で、その差は3.37年にとどまる(※2)。


65歳まで生きられて、年金をもらえるように成ってから先は長い
退職後のロスや体を壊しての早期退職など、それまでに亡くなるリスクとか気力の話は除いたケースだから
これ、大和証券が保険やiDeCoに入るのを促すための情報で、65歳を越えたらそんなに差は無いから大和証券を使って備えてねって販促では?

5785 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:47:00.097038 ID:hU06e4+F
ドラクエやってないから中身に関しては知らんが
3が散々ネガキャンされててふっつーに売れてるから何言われてもまたネガキャンかな?って色眼鏡かけるところありますね

5786 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:47:24.567169 ID:zxwd296T
>>5781
割と世間一般では売れたねって話にあんなん次は売れんわって言う方が噛み付いた側だと思いますよお爺ちゃん

5787 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:47:39.825419 ID:78v7Fq9o
>>5781
煽られたと感じてるんじゃないか?

5788 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:47:45.447559 ID:GEgsaObr
近い時期に同じスクエニのロマサガ2リメイクでていたのもでかいのでは

5789 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:48:00.089031 ID:HtqngWyX
>>5783
冒険の始まりになった方が女に釣られて離脱するわとかほんとなあ
しかも王族で王様や妹への説明もよろしくなとか一般人に投げるのほんとこいつ…

5790 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:48:46.978022 ID:z4xDkYcF
このスレの住人のヒットしない発言は信用しなくて良いよ。
23年のアニメ放送前のブルーロック一期、推しの子一期、フリーレン一期で言われてたし

5791 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:49:24.577796 ID:zxwd296T
>>5789
あれあのあと妹が病んで主人公が責められそうになるのよな
リメイクの追加イベントでアイラの血筋が明確になるまでフォローなし

5792 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:49:28.106368 ID:0WqO9crF
自分が様子見するってだけならわかるけど
皆様子見する枠に入ったとかやたらと主語がデカくすりゃ
反発する意見もでるわな


5793 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:50:08.685936 ID:Pz+Teg/R
>>5780
植物「あたたかくなるからほんきだすよ」
山が黄色くなるのう……

5794 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:50:11.821648 ID:gLjKH0Hp
>>5790
なんや、「鬼滅も悪くはないけど万人受けはしないなあ」といったワイに文句あるんか?

5795 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:50:39.645496 ID:9Y6BVGAP
「ワイはおもんなかった」と書くだけでこの(主語の)デカさ?
とは思った

5796 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:51:19.787408 ID:gPECbJh/
>>5790
このスレの売れないはネタのつもりで本気でいってない人が大部分だろ面白いかどうかは別として
タフ語録と同じでコピペで使っているだけ

5797 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:51:43.163749 ID:/vREvI4t
>>5786
売れたは売れたが不評多かったのも事実じゃん
不具合なきゃ基本好評のSTEAMでリメイク作が賛否両論ってよっぽどや・・・

5798 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:52:27.632148 ID:lRsUswEA
>>5795
ワイくんは世界。世界はワイくん…ってコト!?>主語がデカい

5799 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:52:39.023218 ID:hU06e4+F
パワプロ 2024は売れたけどカスだったがどうせ次回作もそれなりに売れるしどうせ俺も買う

5800 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:52:41.616692 ID:+JdEXe8b
>>5790
(人気あるけど悪印象あるなとか癖強いよな程度の話はあったと思うけど売れないとかはなかったと思うが)

5801 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:53:35.988842 ID:zxwd296T
>>5797
システムクソだけど次回の引きが楽しみなんで買うって意見も全然あるのよ悔しいだろうけど
文句言うなって言ってんじゃないんだいちいち自分と自分の認めたものだけを主語にするなって言ってんだ

5802 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:53:57.825995 ID:YThYW0Ik
続編は前作が良ければ売れるから
売れ行き=作品自体の出来の良さにはならん

5803 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:53:59.093090 ID:gLjKH0Hp
>>5784
そう言われると、母集団の取り方で寿命を長く計算することもできそうだなあ
AIへの質問の仕方で逆の結論を引き出せる話を思い出した

5804 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:54:58.641947 ID:OBvLk4S1
神のくせに完璧な存在も造れないとか全知全能の看板下ろした方がよくない?

5805 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:56:01.066574 ID:gLjKH0Hp
>>5798
みんな子供の頃は自分が世界の中心だったろ!
スレ住人の心はナウなヤングで子供なんだ!
それを分かるんだよ!

5806 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:56:29.439776 ID:QbBH7nH+
>>5804
全知全能っていうことはきっとすごいオナニー方法とかも知ってるんだよな…

5807 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:57:13.836517 ID:Bbe0N3dh
>>5791
グランエスタードだから特にどうにもならなかったけど普通の王国だと主人公達処刑されてもおかしくないからな

5808 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:57:33.009538 ID:gLjKH0Hp
>>5804
作れないんじゃなくて作らないんだよ
試行錯誤してワチャワチャしてるのを見るのは楽しいだろ?

5809 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:58:35.876749 ID:crtxbOxL
ドラクエ3を今回のHD2Dで初めてやったから何をそんなにキレる場所があるのかわからん
そりゃ転職周りの不満(勇者が転職できなくて弱い、上級職ないのやっぱ物足りない)とかラーミアが遅いとかの不満はあるけど
あのシステムじゃ売れない!って何に対して言ってんの?

5810 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:59:17.029146 ID:wP0QFKwD
リーサちゃんもデザインいいよな
リメイクでガボ美少女にしてキーファの代わりにリーサちゃん入れてメルビンも美女にしよう

5811 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 10:59:24.998120 ID:2kvWXyy4
リメイクしても所詮ドラクエ1・2だからな
今やっても色褪せない楽しさ!ってゲームじゃないから

オープンワールドにするくらいのレベルでリメイクすれば・・・いやけどシナリオの貧弱さはどうにもならんし

5812 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:00:25.872347 ID:lRsUswEA
>>5809
マキマさん「ドラクエ様はね?もっとなんか凄くてなんか面白くてなんかバカ売れしないとダメなの(あやふや)」
要するにこういうドラクエに脳を灼かれた人がね…?

5813 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:00:27.153633 ID:DGzjcPPn
ドラクエ3HD-2Dはキャラメイクの拡充とオルテガ他の掘り下げ、商人が頑張れば最後まで連れていけんこともない程度には強くなってたので個人的には2周目やろうかなと思う程度には良リメイク
武闘家が適当に育てるとクソ弱いとか、魔物呼びは性能はさておき習得時期がおかしいとか、試練の塔の職業制限舐めてんのかとか不満点も無いことは無いが次作は改善されていると信じて予約するぜ

>>5771
まあ、あれは気になったね
1・2はストーリーが薄いからガッツリ後付け捩じ込まないとボリューム不足になりそうだしどう調理するか期待

5814 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:00:42.473297 ID:zxwd296T
3はともかく1・2に関しては完全に決めつけと偏見と願望が透けて見える叩きばかりなので全く乗れんな
3はともかく3はともかく

5815 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:01:11.961909 ID:kfGwCW/F
>>5811
どうせジーンが作るんだからいっそ聖剣伝説のシステムにしようか(台無し)

5816 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:01:27.442298 ID:Va4+g5V/
>>5803
病弱とか早死にしそうで結婚を諦めてた層とかも居るだろうし、元々寿命が短そうで結婚が難しい層を抜いた方が良いかも
元々の死亡リスクが高い集団が、未婚側にどれだけ居たかでフィルターしないと駄目だろうし

未婚グループでも、早死にするグループと普通に生きるグループで内部で分かれそう

5817 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:01:34.871337 ID:wP0QFKwD
1と2リメイクはティアキンみたいなアクションRPGにしちゃおうぜ

5818 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:02:37.381975 ID:Pz+Teg/R
>>5805
せんせーの言う事は正しい、よくわからんけど
という派閥もあったなぁ

5819 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:03:27.307719 ID:GG9T1aKb
>>5796
つまらないのはコピペ元だから僕は悪くないってか、面白いジョークだ

5820 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:03:39.174220 ID://ubphct
普通に良リメイクだと思ったけどねDQ3
掘り下げてほしいところは掘り下げてたし、次回への引きもちゃんとワクワクさせる感じで作ってたし
まあ気に入らん人は買わなきゃいいだけでしょ

5821 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:04:03.971891 ID:1tX+6opX
コマンドRPGが日本でしか売れないってのはDQ11で発覚してるから12はアクション要素入るって話では

5822 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:04:05.515437 ID:crtxbOxL
>>5812
面白かったと思うけどなあ3……これが往年の名作かーなるほどなーとなったでワイ
もちろん不満がないわけじゃないが

5823 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:04:42.933184 ID:PvwNc54W
>>5811
すげえな、なろうの悪役並みの偏見と知能の書き込み

5824 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:05:57.390227 ID:o6DMlu50
良リメイクといえばモンスターファーム2
オープニングに曲が付いてたなんて初めて知ったぞ…

5825 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:07:42.796672 ID:wP0QFKwD
ファミコンの容量に無理やり詰めたレベルのは嵩増ししないと足りないのは当然では
こればっかりはしゃーねえよ

5826 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:09:28.750959 ID:Gshwai30
ニャアンは富野なら売りやってたってコメント見て草も生えない

5827 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:10:18.310572 ID:zxwd296T
>>5825
3は全然かさ増しされてたし次は1と2の合体ソフトなんだからファミコン一本分ボリュームそのまま売られると思う方が無理がる
既に竜王とハーゴンが盛られることが確定してるだけで一部脳が焼かれてるのに

5828 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:10:42.698381 ID:EkKSzMJ5
>>5826
売りやる前に乱暴されて事後にお札をポイっと投げ捨てられて、そのまま堕ちていく印象

5829 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:11:43.504422 ID:/vREvI4t
>>5811
また7800円なんかねぇ

5830 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:12:13.051643 ID:PvwNc54W
ドラクエに親を殺されたのかってレベルの書き込み

5831 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:13:18.949995 ID:A7RjUprL
おまけでFC版そのままが出来ますとかあったらちょっと嬉しい
ただ、少し触って満足してやらない可能性高いけど

5832 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:13:21.306763 ID:aVjPLXVI
なんか半端なく攻撃的なのが居て草

5833 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:13:28.401233 ID:lRsUswEA
>>5826
まぁ3人組の役割としてはララァ互換っぽいからねシカタガナイネ…。

5834 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:13:54.541575 ID:2kvWXyy4
>>5823
実際にSFCで1、2クリアしての感想なんだが、何か気に障ったの?

5835 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:14:19.139915 ID:I7tr431w
個人的に見た範囲で恐縮だが3リメは新参は割とほーんこういうゲームね?って楽しんでる感じで
長くシリーズやってる人の方が叩いてるように見えるな
それが正解ならリメイクとしては成功だ

5836 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:14:29.821117 ID:Pz+Teg/R
純粋な3(もしくはSFC3)じゃねえって切れてる人と現代ゲーじゃねえって切れてる人以外は
まあ頑張ったんではって言ってるんだから頑張った部類では

5837 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:14:31.082745 ID://ubphct
個人的には1と2の間、1主とローラ姫の二人旅の部分追加してくれんかなって
アレフガルドから2の世界旅して、ローレシアに居つくまでのお話

5838 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:14:54.155768 ID:PvwNc54W
>>5834
過去作で次回作はこうと言い切れる知能がすごい

5839 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:15:40.569738 ID:IpMvdtzJ
大丈夫?シナプス焼却する?

5840 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:15:42.047955 ID:EkKSzMJ5
過去作の評判で新作の出来が決まるなら苦労せんわ!(血の涙

5841 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:15:44.345984 ID:I7tr431w
>>5832
実はこのスレかなり病的なスクエニアンチがおりましてな

5842 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:16:19.858467 ID:YThYW0Ik
ドラクエ4のピサロ関連のシナリオ改変とドラクエ6の仲間モンスターの改悪以外は、過去のリメイクにそこまで不満はなかったなあ

5843 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:16:27.646199 ID:wP0QFKwD
ニャアンはタッパはあるのに幼い感じ強いのがいいよね
ああこいつまともな教育も受けられなかったんだなってわかる程度の

5844 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:16:48.960499 ID:Bbe0N3dh
>>5840
続編で制作会社変えて爆死するバンダイしぐさやめろ

5845 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:17:41.996313 ID:/vREvI4t
>>5841
アンチのアンチじゃねぇかなぁ
5823とかさ

5846 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:17:52.273018 ID:DGzjcPPn
今となっては画像1枚にも満たない容量に詰め込んで「大根が安いよ」だの「ゆうべはお楽しみでしたね」だの「パフパフしない?」だの遊び心まで入れていたエニクススタッフには恐れ入るね

5847 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:18:31.304646 ID:I7tr431w
>>5845
アンチとアンチアンチの殴り合いなんてどっちもドッチ男根だ

5848 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:19:35.366560 ID:Va4+g5V/
満足できないんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GkfswGpWsAALsyi.png

5849 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:19:48.589367 ID://ubphct
>>5829
どうせ様子見するなら、セールまで待てばいいのでは?(素朴な疑問)

5850 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:20:17.190495 ID:2kvWXyy4
>>5838
で、君はDQ1・2クリアしたことあるの?当時クリアした感想は?

5851 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:21:21.354200 ID:lRsUswEA
>>5847-5848
完璧な連携すぎる…。君たちの関係は…?

5852 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:21:42.601174 ID:I7tr431w
>>5851
内縁の他人です

5853 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:22:00.465870 ID:IwuI4eTD
ちゃんとプレイしているうちはまだにわかアンチ
真のアンチはエアプなのはもちろん、プレイ動画すらみずに
どっかの適当なdisってるアカウントの書き込みをコピペして
誰それが言ってたと責任逃れしつつアンチ活動してレスを稼ぐ

5854 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:22:30.274347 ID:gKGV28kV
胸のマチュ、尻のニャアン、技と力のシュウジって事!?

5855 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:23:00.938753 ID:I7tr431w
>>5853
こないだこのスレでも動画で叩いてる配信者がいたからキャプテンアメリカ4はクソって言ってるのいたなあ

5856 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:23:07.754404 ID:Va4+g5V/
>>5851
通りすがりの🐿です

5857 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:23:18.678679 ID:c6feNlek
みんなー、金髪爆乳美少女JK好きかい?
ttps://i.imgur.com/O4ghFW9.jpeg

5858 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:23:36.706978 ID:YThYW0Ik
>>5841
昔よく居たスクエア信者兼エニックスアンチの可能性は?

5859 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:25:49.417577 ID:I7tr431w
可能性は無限大だ

5860 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:26:03.752564 ID:Gkh5277E
>>5857
そこからこれ位縮めてくれたらもっと好きになります。
…ペドじゃねぇか?そうだよ。
ttps://pbs.twimg.com/media/DlqOEGDUcAA2Vv8.jpg

5861 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:26:11.577577 ID:g3KRXQJi
ゆかりんは少女だっつってんだろこのダラズ

5862 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:26:51.746742 ID:I7tr431w
ZUN帽もなしにゆかりんとは認められない

5863 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:27:31.341254 ID:ggbfRrSR
>>5843
だからこそ、おらはニャアンのスケベ本が早く欲しいだ

5864 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:28:00.209440 ID:QbBH7nH+
親方!空から爆乳ロリが!

5865 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:28:59.912022 ID:5349XTu7
>>5860
やれやれ、shortstuckという言葉も知らないとみえる
俺なんて先月から知っているというのに

5866 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:29:05.703309 ID://ubphct
mcuと言えば、新ファンタスティックフォーって初っ端からギャラクタス出るっぽいんだけど、次回作以降のヴィランがショボくなんないかな?

5867 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:29:30.413904 ID:mw+Rh60Q
なに!! 親御さんが心配しているだろうから速やかに保護して官憲に連絡するんだ!!

5868 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:29:40.263750 ID:lRsUswEA
>>5860
FFタクティクスみがある画像。

5869 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:31:40.938354 ID:I7tr431w
>>5866
カーンがポシャったからなあ……
まあXメン合流からマグニートーやアポカリプスなワンチャン

5870 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:33:04.689178 ID:mw+Rh60Q
幻想郷美少女は爆乳でデカケツでみんなとても性格が良い、オタクと童貞に優しい、イイネ?

5871 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:33:50.686133 ID:EkKSzMJ5
>>5866
鉄仮面じゃダメなのか、スクラルはダメになったけど裁判大好き星人とかもいただろ

5872 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:34:51.931083 ID:I7tr431w
いざとなったらカプコンから版権借りて豪鬼出そう

5873 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:34:57.626999 ID:kfGwCW/F
>>5866
規模感だけならドクター・ストレンジで闇次元の支配者ドルマムゥをとっくの昔に出してるシリーズだし
結局は見せ方次第じゃないかなぁ
ぶっちゃけロバート・ダウニー・Jrのドゥームへの繋ぎだろうし…

5874 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:35:50.034668 ID:PUjXaqN3
>>5870
いや幻想郷少女は性格終わってないとダメ(真顔)

5875 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:37:58.008229 ID:6t/0frgL
>>5723
石川賢も穏やかで引っ込み思案に近い人だったらしいなw
作品ではバンバン人の頭が飛んだり輪切りになったり生きながら焼かれたりしてるのにw

5876 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:39:18.118134 ID://ubphct
>>5871
いやダメっていうか、作中世界でもトップレベルのキャラ1作目に持ってくると次が盛り上がりにくいじゃん?

5877 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:39:25.791962 ID:6t/0frgL
>>5751
待って下さい、上から下に移行するのははっきり言ってダウングレードでは!?
裾からちょっとだけ見えてる三角形が消えてるじゃあないですか!

5878 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:41:04.365944 ID:6t/0frgL
>>5876
赤法師レゾ「せやで」
冥王「本編のラスボスはミジンコかな」

5879 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:41:05.368538 ID:Sd4OPIlN
ギャラ夫って元々倒すよりなんとか追い返す存在だし上手いことやれそうではない?

5880 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:42:34.760960 ID:6t/0frgL
>>5876
まず第一作が売れないと駄目なんだよ!
勿体ないからキープしておくとそもそも一作目で終わるんだよ!

・・・って、事かも知れないw

シャザムの第一作目も、本人だけじゃなくて兄弟たちもシャザムに変身できるようになって、
兄弟全員でボスとバトルだ!って展開だったけど、
これ二作目以降でやるやつじゃね?って思ったりしたなあw

5881 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:42:45.060685 ID:qHx86SPR
幻想郷の女は5円玉見せると催眠状態になるんだろ

5882 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:46:52.196496 ID:EkKSzMJ5
全員が集合してF4結成するところで終わるF4は公開したんだっけ?その前にポシャったんだっけ?

5883 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:50:28.595853 ID:Gshwai30
アリス!妊め!

5884 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:51:19.931390 ID:lusf8l8a
最近の若者は催眠ヘッドホンとか使ってけしからんからね
ああいうのには催眠の温かみがない

5885 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:51:38.125494 ID://ubphct
>>5880
>まず第一作が売れないと駄目なんだよ!
勿体ないからキープしておくとそもそも一作目で終わるんだよ!

それはそうw

5886 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:53:23.775543 ID:GG9T1aKb
>>5881
ポケモンのスリーパーを連れていけば無敵だな

5887 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:53:31.212123 ID:Sd4OPIlN
>>5884
なんやこのオッサン現代はアプリポチーで催眠できんのに5円玉て

5888 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:55:23.222327 ID:QbBH7nH+
スリーパー vs オナ禁1週間目の爆乳パチュリー

5889 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:55:36.646688 ID:e1YNdb2g
Drドゥームも話によっては全宇宙を支配出来るくらい強くなるとか聞いて
強さの振れ幅すごいなって

5890 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:55:54.771012 ID:A7RjUprL
5円玉は催眠シーンでページが取られるから
エロシーンに早くはいれと不評がつくんだよ

5891 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:56:40.501921 ID:p0r5GSt2
時間停止アプリがハッキングされたときに時間停止懐中時計で逆転するの好きだろ

5892 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 11:58:03.238629 ID:e1YNdb2g
ヒナも走り込みする時代か
ttps://x.com/oyasumi_0707/status/1894363302425473209?t=TpfEpGHz3i0VbjyiQ9d69A&s=19

5893 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:00:42.740363 ID:g3KRXQJi
格ゲのどれか忘れたけどドゥームはクッソ強かった

5894 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:01:05.887621 ID:t1EMx2zF
>>5888
胸以外ガリガリなのか、全体的に肉付き良いカラダなのか
今日のムスコはどっち向きだい?

5895 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:01:26.198042 ID:5349XTu7
催眠アプリに頼ると外でバッテリー切れた時に困るぞ
5円玉があれば咄嗟に催眠かけてコンセント借りることでスマホを復活させられる

5896 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:02:56.788103 ID:Sd4OPIlN
>>5895
手回し式充電機くらい用意しておけ
そんなんじゃ悪魔が溢れて東京封鎖されたら生きていけないぞ

5897 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:03:03.426630 ID:3QyEVZBn
魔法の呪文はベーコンポテト

5898 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:04:22.192834 ID:YThYW0Ik
時間停止アプリ
止まった時間の中動けるのはアプリ使用者でなく、適性のある者だけ

5899 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:04:26.798748 ID:3QyEVZBn
>>5894
明日は明日の精子が出るさ

5900 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:05:02.831638 ID:Bbe0N3dh
>>5893
ドゥームが強かったって聞くのアルカプかな

5901 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:05:21.169521 ID:5349XTu7
>>5896
マリンカリンよりテンタラフーかドルミナーの方がえっちじゃないか委員会

5902 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:05:35.713753 ID:Sd4OPIlN
>>5898
犬「なんてこった……全人類が止まっちまった。俺の肉球じゃアプリ操作できねえ」

5903 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:06:13.145432 ID:3QyEVZBn
お前らって作戦名が「破滅の日(ドゥームズデイ)」とか「黄金の夜明け(ゴールデンドーン)」とかだとテンション上がるんだろ?わかってるよ

5904 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:06:13.909922 ID:Pz+Teg/R
>>5895
「取りい出したりますこの琉球通宝」
「くれ」
「いやアンタに催眠かけるんだから待て」

5905 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:06:15.195527 ID:Sd4OPIlN
>>5901
ジオハメで委員会の者だ

5906 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:06:36.880821 ID:Hfyx7k3O
猿先生画力すげぇ…

ttps://i.imgur.com/RMlTOPr.jpeg

5907 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:06:57.829289 ID:A7RjUprL
時間停止で光も空気も止まってしまった

5908 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:07:01.015061 ID:Pz+Teg/R
>>5903
「○○の場合」でもいいぞ!

5909 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:08:21.746275 ID:3QyEVZBn
猿先生は画力は日本漫画界トップクラスだし話作りも短編は上手い
じゃあなにが悪くてタフはあんな猿展開なのかって言ったら多分作品へ向き合う姿勢だと思うの
「タフは手癖だけで書いてる」って言っちゃったし

5910 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:11:50.773300 ID:442+SlDn
詐欺にひかかった。アマゾンでひげ剃り買ったら、レビュー書いてくれたらアマゾンギフト券あげますで、ホイホイ書いたら
ラインから次第に脅しのような返答が帰って来て、なんか怪しいなと思って検索したら思いっきり規約違反のことだったそうな
レビューが反映されたら取り消さないといかん

5911 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:11:57.010871 ID:GG9T1aKb
非常時用ラジオは小型で電池式の安い奴にした
もし手回し充電が必要になるほど切迫してたら、先に食料と水が切れて終わりだろうと

5912 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:12:44.645930 ID:2WLGcoe0
メダパニラリホーモシャスレムオルアストロンどれが1番エッチな呪文かは人それぞれなんだ

5913 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:13:03.428290 ID:3QyEVZBn
苗字が「NULL」の人、機械に差別されている
ttps://gigazine.net/news/20250225-null-last-name-system/

これ文字列で扱ってたんか
「NULL」という特別なエラー値じゃないのん?

5914 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:15:22.452540 ID:p0r5GSt2
連載落とさないのは大偉業なため、稀に雑な話づくりは代償なんだ
むしろ雑なほうがネットで人気でる

5915 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:16:25.154961 ID:5349XTu7
みんなちがって、みんなビアンカが(幼少期エピソードある分だけ記憶に残っていて刷り込みがあるから潜在的意識が刺激されてしまうので)いい

5916 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:18:32.673648 ID:nt/YeVKn
ビアンカの婿って公式だとジャミじゃないんだっけ?

5917 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:18:53.317089 ID:A7RjUprL
週刊連載は時間なくて来週の展開は来週の俺に任せたという感じで書いているみたいだからなあ

5918 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:18:58.652950 ID:Ty9hbuj4
全部の設定拾いすぎて「大人は間違うだけで嘘を付くつもりはなかったのです」状態

5919 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:19:46.973150 ID:D0JUijQI
明日は昭和維新の決起当日ですね!
ドキドキしてきた…決起部隊の皆さん、今日くらいは早く寝て明日に備えますよね?

5920 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:19:51.452683 ID:OYztk9JE
>>5912
ザラキなんだよなぁ

5921 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:20:05.586564 ID:Sd4OPIlN
>>5916
違うよ
パパスだよ

5922 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:20:51.951149 ID:mnFXVerL
>>5915
逆にあの、こっちの都合を考えず振り回してくるのが嫌でビアンカは選ばない

おばけ退治とか勝手に決めるな、そこまでして助けたゲレゲレはこっちで飼うんかい、こっちで飼うなら名前くらい付けさせろよ等々

5923 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:21:59.750606 ID:nt/YeVKn
でも来週の僕がきっとバイツァ・ダストの倒し方を考えてくれるから

5924 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:23:05.695446 ID:lusf8l8a
ぬわー!とかいう断末魔
ドラクエ系グッズだとネタみたいに使われるからギャグ枠だと思ったら全然笑えないシーンだった

5925 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:23:57.964408 ID:3QyEVZBn
君側の奸を排せねば……

5926 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:25:45.057053 ID:GG9T1aKb
>>5922
せやかて工藤、DQ5の仲間モンスターは全員自動で名前が決まるやんか

5927 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:25:48.953922 ID:mASZjVf1
>>5895
何故スマホに催眠をかけて充電しないんだ?スマホにお前は電池満タンだと催眠すればいいだろうに(彼は狂っていた)

5928 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:26:39.904180 ID:TrBC8jtq
光るきのこを食えば電池は回復するわよ

5929 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:27:21.533748 ID:mASZjVf1
>>5920
まぁち先生、さっさとデスメイカー描く作業に戻ってください

5930 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:27:40.826450 ID:D0JUijQI
なお陛下が一番キレた模様
なんでえ…

5931 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:27:58.626416 ID:5349XTu7
>>5922
ククク……そうして選んだフローラはフローラだから選ばれたのではない、ビアンカではないから選ばれたのだ……と勝手に思いを馳せるのもまた良き

5932 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:28:08.334300 ID:mASZjVf1
>>5902
scp2000JPに頼もう

5933 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:28:47.565760 ID:mASZjVf1
>>5908
白銀の場合(ケース・ジルバーン)

5934 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:28:48.719610 ID:3QyEVZBn
呼んできたよ!SCP1000JP!!

5935 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:29:28.503635 ID:mASZjVf1
>>5930
君側の奸(認識による)

5936 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:32:03.893065 ID:3QyEVZBn
現代の価値観で過去の罪を断罪する!!
ttps://x.com/Cyclommatism/status/1894321295791460766

5937 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:33:37.196699 ID:mnFXVerL
>>5931
主人公結婚したいわけじゃなくてオマケの盾が欲しいだけだし(外道)

まあ、それ置いといてもフローラのが好きだわ
青髪ロングの清楚系だし(いたストは忘れよ)
娘とダブルイオナズンで雑魚散らししても良いし女神の指輪持たせて馬車で無限ベホイミしても良いしな

5938 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:34:39.898068 ID:5349XTu7
>>5927
そうやって無敵になったはずのスマホくんがあの日から目を覚まさないんだ……

5939 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:34:57.171399 ID:A7RjUprL
最初ないわーと思っていたデボラは、選んでみると良かったのが驚いた

5940 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:35:21.643204 ID:YThYW0Ik
大人になると、ビアンカって地雷女だなってわかった
上で出てるエピソードやライバルが全員居なくなって実質婚約者になってる相手に擦り寄ってついていくあたり
社内不倫とかしてそう

5941 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:36:59.303413 ID:OYztk9JE
ビアンカ、フローラ、デボラ…うーん私はこっちの方が良い

ttps://x.com/cacomistle_tail/status/1308403375365599238?s=46&t=bmPTuFl9Tj-8NbK9xE7cMA

5942 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:37:19.675502 ID:mASZjVf1
>>5936
嫌気性生物「そうだそうだ!アイツらは虐殺者だ!ジェノサイドだ!」

5943 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:37:33.643022 ID:lRsUswEA
>>5936
静大の人と聞いて (酸素を)吐かれたらチャンス!(加藤先生感) ってセリフが浮かんだ。

5944 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:38:07.913030 ID:3QyEVZBn
君側の奸なら賊側の何なの?

5945 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:38:42.453100 ID:cpiXis77
おまかせ育成はローテ入れとくとそれは出るのか

5946 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:38:47.634185 ID:mASZjVf1
>>5938
お前は生きてると催眠をかければいい(彼真顔)
型月なんかに世界を騙すほどの催眠とかたまに出てくるけど、逆に世界を正気に戻す能力とかあるのかね

5947 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:39:49.868847 ID:lusf8l8a
>>5946
妖怪?そんなもんおらんやろで、作り替えてく鬼太郎の京極堂は良かった

5948 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:40:06.849352 ID:Wqsl982U
昔の漫画で催眠術で若さを保っていたが、主人公にそれをとかれて死亡と言うのが有ったと何かで見た

5949 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:41:06.698094 ID:oIl9+I7P
無効化能力者は能力バトルの主人公テンプレの一つだな

5950 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:42:44.130089 ID:6t/0frgL
>>5947
月詠の主人公も似たような能力持ってたな。
まああの作品で一番強烈だったのは「あーんおにいさま〜〜〜っ!」って
ヒロインの口癖真似て次回予告する立木文彦だがw

5951 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:44:00.805581 ID:6t/0frgL
>>5946
催眠ではないけど、
全ての魔法を解呪する能力(「ザンス」)とかあるね。
平たく言うとカミジョーさんの右手の範囲版。

5952 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:45:10.963835 ID:XJEYzgme
DQ5はフローラは登場期間短過ギィ!だし、ビアンカも子供の頃のイベントの触りだけでまた期間短過ギィ!だしデボラは急に生えて来たイメージなので……

やっぱマリアが一番良いんじゃね?とか思う次第。

5953 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:45:42.219577 ID:GG9T1aKb
>>5945
レース出走優先度を低めにしても、ローテで予約しとけば走ってくれるよ&

5954 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:45:51.569175 ID:5349XTu7
>>5937
独身貴族の適性が高い、1万童貞ポイント

>>5946
あの子のインカメにはもう何も映らない(バッドエンド No.05)

5955 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:46:17.422985 ID:3QyEVZBn
靴下戦士おニーソマン

5956 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:46:30.598778 ID:lRsUswEA
>>5946
つ 円環少女
世界を地獄に変えるトゥルーデーモンっていう設定はクソカッコいいわ(変態だらけの魔術師どもから目を背けつつ)

5957 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:46:47.571609 ID:YThYW0Ik
>>5952
ヘンリーと愛が芽生える展開
or
ベラとの異種族恋愛譚


5958 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:46:52.950404 ID:cpiXis77
>>5953
完全に因子周回用だなぁ
放置しても進むと得した気になる

5959 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:46:56.274169 ID:wKaXu0wP
>>5941
時系列的に考えるとぼっちになったW勇者の子孫が商人って
トルネコがなんか一枚噛んでそうで馬車に閉じ込められた恨みかなんかかもしれない

5960 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:47:46.468064 ID:QbBH7nH+
>>5957
ポワン様がいいです

5961 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:48:28.272697 ID:CFiYdq17
>>5959
ルドマンは血筋関係ないよ
フローラとデボラは養子だし

5962 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:48:44.338509 ID:YThYW0Ik
>>5960
BBA無理すんな

5963 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:48:58.614948 ID:qiohVVfI
4勇者(♀)に道中の鬱憤が溜まっていたトルネコが…?

5964 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:49:30.807325 ID:3QyEVZBn
ババア無理しろ園児服着ろ

5965 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:49:36.779562 ID:8Ew738Lv
>>5959
エルヘブン×天空人でいいからW主人公の子孫である必要性はないんだ

5966 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:50:54.460503 ID:3QyEVZBn
ドラキー×スライムベスあたりでビアンカ量産できへんかな?

5967 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:51:28.549421 ID:Sd4OPIlN
>>5937
失礼だな純愛だよ(青髪スキー)

5968 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:51:49.261394 ID:p4frL5qb
>>4521
バカやって死ぬんじゃなくて、医療ふくめた衛生環境および、治安が悪いと病死・事故死が増えるんじゃぞ

5969 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:53:23.536832 ID:wKaXu0wP
マスドラ最低だな天空人の管理出来てないじゃん

5970 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:54:57.733597 ID:3QyEVZBn
天空剣𰻞の字斬り

5971 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:55:21.127793 ID:iYoi8tAz
トルネコが交渉事や下調べ、補給等を担っていたから勇者たちは旅を出来たのだ
みたいななろう展開

5972 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:56:13.028734 ID:lusf8l8a
>>5970
なんて…?

5973 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:56:45.380088 ID:g3KRXQJi
>>5970
ビャンの字斬りはルールで禁止スよね

5974 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:57:03.798711 ID:oIl9+I7P
ロリが来てロリが来たら次は巨乳、これがコトブキヤ必勝の布陣・・・
ttps://figsoku.net/blog-entry-450377.html
ttps://img.amiami.jp/images/product/review/251/FIGURE-182978_12.jpg

5975 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:57:48.034071 ID:lRsUswEA
>>5969
そらおめぇドラクエ5のマスドラは管理放棄してトロッコで遊んでるし。

5976 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 12:59:13.048735 ID:Sd4OPIlN
>>5971
普通にそうだと思ってた
そもそも船がトルネコの所有物だし

5977 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:00:07.724588 ID:iYoi8tAz
俺は数百年程度で地形が変わりすぎる天空世界が怖い

5978 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:00:09.316065 ID:3QyEVZBn
>>5974
巨乳はどこ?

5979 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:01:05.647042 ID:DGzjcPPn
>>5971
トルネコが船持ってこないと導かれし者達が揃わんからな
定期船を待ってるとライアンが処刑されて詰む

5980 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:01:21.841198 ID:JMRJJ5D8
>>5936
それはそう
地球環境を守ろうって言うよりも、私達人間が快適な環境を維持できるようにってのがわかりやすいよね……

5981 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:01:27.295879 ID:lusf8l8a
去年まで群馬は未開の山野だったし10年後には鳥取は緑茂る草原地帯だよ

5982 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:01:31.857596 ID:kfGwCW/F
そういや天空剣ってVの字切りじゃないとダメな理由何かあるんだっけと思って見てみたら
普通に唐竹割りだの一文字切りだのでトドメをさしていた
ttps://pbs.twimg.com/media/GjgPbpoawAAcnfU.jpg

5983 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:02:45.340853 ID:Sd4OPIlN
>>5982
烈風正拳突きも正拳突き以外に色々やってるよ
スパロボでも烈風ダイモキックが実装されたことがある

5984 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:04:17.684257 ID:cpiXis77
>>5976
装備以外の経費や交渉だってバカにならんがその辺受け持ってるんだろうな

5985 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:04:51.083272 ID:iYoi8tAz
ブイの字の曲がり角で剣をグリっと返すことで
切り口から空気が入るようにして出血ダメージを狙います。 まあ相手機械なんですけど

5986 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:05:10.166531 ID:Sd4OPIlN
ところでトルネコは商人というだけでゲーム内で役立たずでもなんかしら役に立ってんやろな船持ってるしって想像できるけどさ

ブライの存在意義を教えてくれ

5987 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:05:53.766771 ID:oIl9+I7P
トルネコ最大の戦力は最大8本持ち込めるはじゃのつるぎよ(FC版)

5988 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:06:23.585393 ID:xKxvbC8L
>>5985
相手が機械なら痛みを感じない
だから、徹底的に切り裂く必要があるのだ

5989 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:06:27.361235 ID:DGzjcPPn
>>5986
2章ではヒャダルコ無双で大活躍しただろ
捨扶持貰う位許してやれよ

5990 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:07:11.120317 ID:iYoi8tAz
顔が広くて世界各地に知り合いがいれば
色んな事がスムーズに進むだろうしねぇ

5991 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:07:51.875645 ID:cpiXis77
ブライは・・・年長者らしく仲裁とかしてそうな気もする。あとはアリーナのコントロール

5992 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:07:55.763438 ID:WowySHkq
超電磁ボールを使う必要はあってもVの字斬りである必要はないからな

5993 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:08:01.348233 ID:oIl9+I7P
>>5986
呪文の属性が丁度マーニャと真逆なんで使い分けを想定してたとは思う

5994 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:08:07.295642 ID:kfGwCW/F
バイキルト使えるのブライだけじゃなかったっけと思ったらPも使えんのか

5995 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:08:15.772154 ID:Sd4OPIlN
>>5989
ヒャダルコ覚える頃にはエンドールつくからそんなに役立つか?
エンドールで必要なのアリーナのレベルだけだし

5996 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:08:17.056905 ID:fIBphefO
ブライは上手い人がやるとバイキルトかけるらしいぞ

5997 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:08:42.834883 ID:Sd4OPIlN
>>5991
あいつ仲間会話だと文句と愚痴ばかりの老害爺やぞ

5998 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:08:48.449877 ID:DGzjcPPn
>>5987
DS版だと各章にふくろが有るから破邪の剣に加えてエンドールとボンモールとレイクナバの全店売りアイテムを99個引き継げるぞ
もはや武器庫トルネコである

5999 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:11:04.065131 ID:xKxvbC8L
マーニャとブライ、ミネアとクリフトが対になって相手に合わせて入れ替える
と言うのが想定だったのかな

6000 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:11:14.803348 ID:DGzjcPPn
>>5995
さえずりの蜜取りに行く時には覚えてた記憶があるのだが、レベル上げ過ぎか?

6001 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:12:26.895366 ID:g3KRXQJi
犬も隣の芝生は青いって思うのかな
ttps://tadaup.jp/61589d831.jpg

6002 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:12:53.432776 ID:lusf8l8a
>>5997
自分の実力で行ける範囲の昇進は極めたから最後に名誉作り

6003 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:13:41.796599 ID:iYoi8tAz
よつばと 買ってくるかな・・・

6004 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:14:17.224730 ID:Sd4OPIlN
>>6000
俺がレベル上げしなさすぎただけかもしらん
しなくてもサクサク進むのが4だし

6005 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:14:47.256596 ID:r32NI0rn
最後の主人公パーティでの役割を考えるからこいついるかなってなるんだ
サントハイムの3人でパーティ組んでた時は一応お目付け役やってたんだ

6006 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:16:12.121254 ID:YThYW0Ik
ブライの役割は、アリーナとクリフトが復讐そっちのけで子作りしない様に見張る役割だから

6007 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:16:26.239999 ID:lRsUswEA
>>6005
え?逃げる8回終わらせるまでの肉盾要員でしょ?(裏技感)

6008 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:18:39.053372 ID:lIqMOB9i
だめですだめですえっちすぎますあーあー
ttps://x.com/eleQ2001/status/1894261990840766937

6009 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:18:51.730003 ID:xKxvbC8L
FC版で最終パーティーだと勇者、アリーナ、クリフト、マーニャになる?

6010 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:21:32.479110 ID:fIBphefO
FCは勇者、ライアン、クリフト、アリーナにしてた
余計な事しないのが一番楽だった、あときせきのつるぎ

>>6008
俺は、ハレンチな男かもしれん

6011 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:24:10.819451 ID:DGzjcPPn
>>6004
攻略サイトみるとさえずりの塔の適正レベルが10〜11
ブライのヒャダルコがレベル11〜だから人によっては覚えずに突破も有り得るみたい

6012 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:25:33.139584 ID:cPdcPjld
バイキルトさんの事ブライって呼ぶのやめろよな

6013 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:26:27.559498 ID:VidwotIS
>>6008
この光景に劣情を抱かないものだけが彼女のトレーナーになれるのだ
いや無理だろこんなん

6014 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:27:52.415103 ID:g3KRXQJi
ブライなめんなよ
ttps://tadaup.jp/615a1fbd0.jpg

6015 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:28:08.335380 ID:lRsUswEA
>>6013
この光景はトレーニングの参考になるかもしれない が出来ないやつはトレーナーじゃないんだ。仕方がないってやつだ。

6016 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:28:20.738859 ID:JMRJJ5D8
ttps://x.com/fiddlefaddle_c/status/1894299124054593891
ttps://pbs.twimg.com/media/GknlLl3XQAAUoKj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GknlYQJWkAAIMId.jpg
私もマクドの方が安いんじゃねと思っていたけど、調べてみたら…
お腹いっぱいマクドを食べるより、平日ランチのしゃぶ葉(安いコース)・シェーキーズの方が安いと知って、あぁ時代だなと…


確かに……
誰かすかいらーくグループでバイトしてるやつがいれば25%の割引券も使えるんだな

6017 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:28:45.776168 ID:lRsUswEA
>>6014
銀河旋風ブライさんをなめるなよ?

6018 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:29:01.647066 ID:oNTRtbnQ
お、いけたらいくわ!
ttps://x.com/harenchinschool/status/1894586101190594801?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

6019 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:31:07.397980 ID:g3KRXQJi
>>6016
だから最近よく中高生見るのかしゃぶ葉
俺が3回目のソフトクリームおかわりしてるの見て「スゲエ」って言ってて恥ずかしかった

6020 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:32:13.010707 ID:VidwotIS
ボンドガールやルパンガールが次回作にも出てきたらおかしいですよね?
つまりはそういうことです

6021 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:33:48.797115 ID:JMRJJ5D8
>>6019
なぜそんなにソフトクリームを…

6022 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:36:27.637392 ID:g3KRXQJi
>>6021
肉もある程度食べたけど
ソフトクリームってそこらへんの喫茶店や売店で食べると最低でも500円くらいするじゃん
思いっきり食べたいときはしゃぶ葉よ
味変のチョコソースとかスプレーとかシロップとかあるし

6023 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:36:45.233613 ID:xKxvbC8L
ブライ、クリフトよりマーニャ、ミネアのほうがエロいというメリット有るよね

6024 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:37:39.498453 ID:JMRJJ5D8
ttps://i.gyazo.com/3e5af90a571ea2a9190b7df923cdffa1.jpg
レイドイベント
「癒しのナースと銭湯の対魔忍」
報酬SR:【劫身炎の対魔忍】寄辺都留(科学)SR:【エルヴィンナース】エレオノール(自然)HR:【精神反転】横園はずみ(精神)R:トレイシー(科学)


癒やしのナースじゃなくいやらしいナースですねぇ……

6025 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:37:48.491261 ID:cpiXis77
コイツ、ホモじゃないぞ

6026 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:38:13.421545 ID:xKxvbC8L
快活CLUBでソフト食べまくる人は多かった記憶
最近は夜間機械を止めるから困ると言う愚痴を見た

6027 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:38:59.498832 ID:JMRJJ5D8
>>6022
なるほどなぁ
確かにそれはソフトクリーム欲を満たすのには最適やね

6028 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:43:19.432034 ID:g3KRXQJi
>>6027
コップにソフトをブリブリ絞るのは楽しいんだぜ

6029 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:44:47.029556 ID:hn8xVBb4
ソフトン先輩!

6030 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:46:11.472827 ID:lRsUswEA
今度行ってみるかなぁしゃぶ葉…。 というかクレープまでやってるのか。この手の店だとワッフルはたまに見るんだが。

6031 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:47:06.147903 ID:g3KRXQJi
>>6030
店によるから事前に公式サイトで確認した方がいいぜ
俺がよく行く店はクレープはないが綿あめマシンがある

6032 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:54:02.534840 ID:piecpvMm
さっきキャプテンアメリカ4観てきたが、サムめっちゃいいやん!
ぶっちゃけスティーブより頑張ってるだろこれ
ファルコン&バッキー見てみようかなぁ

6033 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 13:57:41.173451 ID:YHsA6pbA
>>6032
でも動画配信者がこき下ろしてるからクソだぞ

6034 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:00:04.343350 ID:VidwotIS
>>6032
バキ翼はほんまDisney+独占ぐらいしか欠点がない良ドラマだから見てほしいわ
あとどうせ見るならワンダヴィジョンもオススメ

6035 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:00:11.688453 ID:piecpvMm
>>6033
その配信者とワイは好みが違うんだろうさ
つまんなかったって言う人の意見を否定する気はないがワイは楽しめたんで、それでええんよ

6036 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:01:48.737888 ID:0OEE7Vji
バッキー&ツバサからBNWを見た後だとさ
バッキーをサンダーボルツの面々に放り込むの罪悪感わかない???

6037 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:03:23.632491 ID:oIaaqBFq
>>6033
良い年した大人がそんなクソくだらない書き込みして恥ずかしくない?

6038 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:04:06.981383 ID:VTwT/0kk
最近のMCUはクソみたいな評価ばっかりだったからなぁ
自分も来週見に行くから楽しみだ

6039 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:04:56.084609 ID:TrBC8jtq
ドラクエ5はベラかポワン様で悩むわ
おとなになって困った時に頼ってねはもう結婚フラグでしょポワン様
10だとどっちもすごい美人になってる

6040 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:06:17.891274 ID:WcFtzt56
実のところフェーズ4でもきちんと関連作見た上でマジつまんねえってのは殆どないんだよMCU
関連作せめて独占配信やめろや

6041 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:06:44.065747 ID:WcFtzt56
マーベルズはスペースメスゴリラこんな弱くねえだろとは思うが

6042 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:07:55.704820 ID:Bbe0N3dh
ドラマ連動と独占配信のコンボが完全に足引っ張ってるのか

6043 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:10:57.167858 ID:PaNYptkp
エージェントシールズ頑張ってみたけど最初のうちはともかく途中からアメドラの悪癖が出てクソつまんなくなって切ったな
以来MCU追っかけなくなったわ

6044 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:11:02.881790 ID:piecpvMm
>>6041
ドクターストレンジ2のキャプテンマーベルとかひどかったよね…

6045 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:12:51.385838 ID:WcFtzt56
>>6044
ストレンジ2はないよう事態は決してつまらなくは……つまらなくはなかったんだ……
あまりにもこれストレンジ2じゃなくてワンダヴィジョン2じゃねえかって部分が擁護不能で

6046 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:13:55.592827 ID:f3zmTO39
>>6042
ドラマ自体の出来はいいし映画のその後をドラマ化して独占配信するのも別にいいんだけど
続編映画観るのにそのドラマ履修済みじゃないとダメなのが最高に悪い

6047 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:16:26.662206 ID:tcMGrW08
大ヒットした映画を動画配信の導線にしたいっていうディズニーの思惑はわかるけど、
やっぱドラマと映画繋げるの失敗だったんじゃないかな
製作上の縛りもきつくなるし間口も狭くなるしで

6048 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:17:04.627035 ID:6sxTtdUL
>>5881
オラッ!妊娠しろアリス!!

6049 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:18:56.330921 ID:Ff0GkeXI
こき下ろしてるの誰やろ
ホッカイロですら「今回は良かった!でもハルクみなきゃダメやんけ!」って感じなのに

6050 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:19:17.548274 ID:D7wydldV
スペースメスゴリラがあんな像に潰されただけで死ぬわけないだろいい加減にしろ

6051 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:19:28.377456 ID:6t/0frgL
>>5956
空中を全裸で泳ぐなんて通常性癖だよな!

6052 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:19:56.950686 ID:PaNYptkp
やり口はオタ沼に沈める手法そのままなんだけどね
本来はどこから見ても初心者は楽しめる、続きが気になったら派生を見るって動線を事業計画としてシステム化した感が透けて見えるのよね
合理主義で頭でっかちなヤンキーが考えたスタイルそのままって感じ

6053 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:20:56.849095 ID:Ff0GkeXI
ぶっちゃけ黒人超人兵士お爺ちゃんはそろそろアメリカに怒っていいよ

6054 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:21:13.695905 ID:WcFtzt56
>>6043
流石に連動してない時期のドラマで制作部署も違う作品で切るのは
ドラゴンズドグマ2クソゲーだからモンハン引退するレベルの交通事故や

6055 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:22:39.187288 ID:nxtcB4Bx
最後に見たのはエイジ・オブ・ウルトロンだなあ

6056 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:23:21.067245 ID:OOwtd4sF
>>6049
ハルク必須なの?
ハリソンフォードがハルクと一悶着あったぐらいしか知らんのだが

6057 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:23:28.133872 ID:QiHZ3Z6b
>>6049
とりあえず小島秀夫のポストから急に批判が増えたのは確か

6058 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:24:11.874579 ID:v3jB331/
>>6056
それで十分だぞ
ちゃんと作中でロスがハルク追い回して大損害出したことはしっかり語られてるし

6059 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:24:49.708252 ID:WJeQToEO
ハルクが必須というよりこれだけ知ってれば今回は十分だから興味持ったらハルク見てねってレベル

6060 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:25:31.244857 ID:Ff0GkeXI
>>6056
いんや別に
ハルクとロスがひと悶着あって
そんときのことのせいでロスが娘に嫌われて
そんときのことのせいで体がガンマ線で変異したやつが今回のラスボスなだけだけど
結構映画内で説明するしな

6061 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:25:53.097129 ID:PaNYptkp
>>6054
同じMCUシリーズであることに変わりないやろ
アメコミオタクでもないやつは普通制作会社がどうのなんて考えて見ないよ
前はつまんなかったから次は見ない、そんだけ

6062 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:25:56.406040 ID:rvnR7brt
アメコミドラマの弱点は過去にインヒューマンズっていう爆弾級駄作があるから敬遠したくなるところ

6063 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:26:51.856192 ID:dtpPXl4N
だから無関係の作品持ち出してだからダメだとか言われても無関係やぞ

6064 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:31:18.361641 ID:dtpPXl4N
>>6061
FF16が売れてないからFF14引退レベルで全然違う話だぞ

6065 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:36:10.154439 ID:SaB8hwiJ
今回のキャプテンアメリカ観てあらためて思ったが、ハルクってヒーロー側にいたらアカン奴よねw

6066 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:36:25.664847 ID:Ff0GkeXI
強いて言うならバキ翼はみて欲しいかなあ
キャップ継ぐサムの葛藤が良いんだ

6067 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:37:04.042394 ID:nF7ksgx3
>>6064
マルちゃんの公式垢と仲良くしたタニタは不買だというのと同じなんだろう

6068 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:37:05.242646 ID:Bbe0N3dh
>>6057
どこでこうなったか連動する作品見てねぇからようわからんって感想はまあ妥当だと思う
それ叩き棒にする連中はどうかと思うが

6069 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:37:37.981727 ID:dtpPXl4N
>>6065
本来はそこの苦悩こそが物語のキャラだからな
チーム戦ではたまたま利害が一致した時に敵をスマッシュしてくれればラッキーな存在

6070 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:37:47.414592 ID:FxO5yWDh
バキの画風でキャプテン翼連載すんのかと思ったら違うのか…

6071 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:40:05.998570 ID:Ff0GkeXI
でもぶっちゃけ今回みたいな暴れるハルクが求めてたものではある
お前だよ、インフニティあたりから大人しくなった本家ハルク
わりかしがっかりだぞ

6072 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:40:12.141791 ID://ubphct
>>6065
それは別に力の制御がテーマのキャラなんで…

6073 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:41:19.486293 ID:SaB8hwiJ
>>6071
何でハルクがハルクバスター使ってんだよ!ってのは当時思ったw

6074 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:43:00.779114 ID:kfGwCW/F
シリーズ作品のどれかで引っかかって、
萎えて関連するもの全部追うのやめちゃうなんて普通にあると思うがな

6075 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:43:58.954059 ID:wP0QFKwD
MCUはアマプラで雑にみれるようにならんかな
ディズニープラスしかまとめて見れないのめんどくさい

6076 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:44:11.332982 ID:hNnRZJqG
エンドゲームで和解したのはいいんだけど融合しちゃったのは失敗だったよね初代アベンジャーズとかウルトロンみたいな暴れっぷりが持ち味なわけだし

6077 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:44:29.967118 ID:FxO5yWDh
シリーズ全てが好きだというナイーブな考えは捨てろ

6078 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:45:34.478467 ID:dtpPXl4N
あまりにも番外も番外の大外だからなあ
スライムもりもりとドラクエ5レベルで全く無関係なもんで引っかかって全引退はちょっとわからない
俺が知らんだけでそんな普通かね

6079 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:45:36.981087 ID:Bbe0N3dh
アマゾンからメールきたけどプライムビデオが4/8から広告導入か…

6080 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:46:40.337580 ID:g3KRXQJi
>>6073
キン肉マンだってキン肉バスター使うじゃん
ロックマンだってロックバスター使うじゃん

6081 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:48:55.301713 ID:6t/0frgL
>>6074
坊主にくけりゃ袈裟までってのは、割りと普遍的な感覚だからな・・・

>>6076
インフィニティガントレット使うシーン以外の見せ場がなかったのはほんまなあ・・・
せめてインフィニティウォーで大暴れしてくれれば良かったのに。

6082 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:50:00.572524 ID:Uva8Zfli
エンドゲームを超えるのは無理なんだ。悲しいだろうが仕方ないんだ

6083 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:51:13.371090 ID:6t/0frgL
>>6080
悪魔将軍がキン肉ドライバー使うレベルの暴挙やぞw>ハルクがハルクバスター

>>6078
キャップファンのおっちゃんはアベンジャーズの重要キャラやったろ。
わいも映画でのオッちゃんは好きだったからがっくり来た感覚はわかるよ。

6084 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:51:24.600093 ID://ubphct
別にブルースとハルクが融合するのはいいんだけど、単純にエンドゲームはハルクの見せ場が無さ過ぎたなって
コメディリリーフだけじゃなくて、サノスにやり返すシーンが欲しかった

6085 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:51:28.968191 ID:wP0QFKwD
シリーズがどころかその会社嫌になって買わないなんてよくあるしな
でかい声でアンチしだしたらアレだけど別にそんな変でもないよ

6086 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:51:48.968205 ID:dtpPXl4N
純粋な映画としては不可能とは思わないがスティーブ、トニー、ソーが並びたちピーターが飛び跳ねストレンジは説明しろそして飛来するマーベルズと
全員でアッセンブルする感動はもう作れないわな

6087 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:52:27.822996 ID:6t/0frgL
>>6082
話的にもあそこで綺麗にまとまってるのに、何で続けるかねえw

6088 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:52:50.295555 ID:fKjuolOO
積み重ねあってこそのエンドゲームだから積み重ねる前に越えようなんてそりゃ無理よ
今はまだ積み重ねてる段階なんでしょ

6089 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:53:22.642303 ID:lRsUswEA
>>6086
草>ストレンジは説明しろ
トニーは相談しろもそこに加えとけw

6090 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:54:03.749036 ID:tcMGrW08
アベンジャーズのタイトルが冠されてる奴はヒーロー集合のお祭り映画って位置づけなので個人の事情の深堀はまあねえ
結局、ハルクの単独タイトルがシリーズ化しなかったのが何もかも悪い

6091 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:54:08.022722 ID:dtpPXl4N
カーンダイナスティがコケたのが惜しまれる
本当に必要なのはドラマじゃなくて新世代のヒーローが集結する絵面なんだよ

6092 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:54:27.219457 ID:dtpPXl4N
>>6089
エンドゲームはしてるだろ!

6093 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:55:00.334264 ID:6t/0frgL
>>6086
十年がかりで積んできた結果の大団円なんだからそりゃ無理よ

6094 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:55:27.274028 ID:8HN4SuBv
MCUだと大分ナーフ入ってるけどコミックスだとフィジカル一本でラスボス級とも渡り合えるガイ先生みたいな立ち位置なんだっけ?

6095 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:55:52.004499 ID:Bbe0N3dh
>>6087
続ける理由なんで商業的な都合以外にあるはずないだろ!

6096 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:56:06.591733 ID:6t/0frgL
>>6091
でもビッグ3もスパイディも、ハルクやティチャラすらいなくなって
残り物みたいな面子しか残ってねえぞw

6097 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:56:41.887172 ID:6t/0frgL
>>6095
それを言っちゃあおしめえよw
まあそれで儲けるのは別に非難しないけど、
みる気がなくなるのもそれはそれで自然なことなんだw

6098 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:57:25.561092 ID:dtpPXl4N
>>6096
ちゃんと新世代育ててそれを人目につく作品として公開してりゃそんなのどうとでもなる
アイアンマンだって昔はマイナーでなんでこいつがMCU代表面してんだ?って言われてたんだぞ

6099 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:57:33.640736 ID://ubphct
>>6091
正直カーンは役者替えても成立するキャラだしどっかで決着させてほしいんだよなぁ

6100 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:58:37.270667 ID:5T/DGrvo
ハルクは本人主役の作品で力の制御云々ってやるのは別にいいんだけど、客演状態でもずっとそれなのは流石にどうよ?ってならん?
しまいにゃエンドゲームで終始引っ込んだままだしさぁ
バナーの代わりに戦うのが嫌になったとか、作中でちゃんと描写しなきゃわかんねーよww

6101 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:58:59.817737 ID:Ff0GkeXI
昔はキャプテン1なんか微妙映画扱いだったんだよなあ


6102 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:59:40.376736 ID:fVDNqvGa
正直今のMCUでチームアップ描く時に1番のネックが
一歩ここから出たら君はアベンジャーズたと言える弓の上手いただのおっさんポジがいないこと

6103 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:59:47.080780 ID:6t/0frgL
>>6098
アイアンマンはあくまでトップヒーローの中で微妙なポジションだっただけで、
歴史のあるマーベルの屋台骨の一人って事に変わりはねえよw
ドラゴンボールや鬼滅に比べればヒロアカはマイナー!つってるようなもんだw

破壊神マグちゃんレベルならマイナー呼ばわりしてもいい。

6104 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:59:54.991127 ID:Ff0GkeXI
サノスにボッコボコにされたからやだ!

いやお前ソーとか社長にも負けてましたやん

6105 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 14:59:56.966130 ID:gzTHimgn
>>6093
次の感動まで10年待たされんの? 固定ファン層はともかく
何も知らん新規がそんなに待ってられるかはそうよねとw

6106 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:00:28.440247 ID:3QyEVZBn
飛び出していけ……と米津が言っている

6107 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:00:52.305227 ID:2PGcfjfM
>>6104
違うの!サノスのボコられて嫌じゃなくて普段は忌み嫌うくせに都合の良い時だけ呼び出して戦わされるのが嫌なの!
作中で説明しろストレンジ

6108 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:00:56.146082 ID:6t/0frgL
>>6101
あれは多分アメリカ人ならまだわかるんだよw
ヒーローが国債売るとかさあw

ただトリュープフリューゲル(ローターの先端にロケットエンジンがついたヘリコプターもどき)はさすがに吹いたw

6109 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:01:08.792597 ID:Ff0GkeXI
スーパー戦隊なんてしょっちゅう集合してるぞ
こないだゼンカイドンブラしてたのにもうゴジュウだ

6110 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:01:13.959879 ID:5T/DGrvo
>>6101
今見直してもキャプテンアメリカ1は微妙だと思う
キャップが普通に銃ぶっぱしたりコスチュームがクソダサかったり

6111 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:01:37.923394 ID:gzTHimgn
>>6095
バンダイ「当たり前だよなあ?」
お禿「もう許さねえからな!(Zでカミーユに酷い事しつつ」

6112 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:01:46.355527 ID:6t/0frgL
>>6105
まあそういう事だよなw
十年引っ張るには今の面子はブランド力が弱いw

6113 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:01:56.837642 ID:Uva8Zfli
私はノーウェイホームで見切ったし
ああそう、結局人殺さないと話進められんのねと思ったね

6114 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:03:15.237045 ID:3QyEVZBn
先っぽだけだから、とガンダムが言っている
ゴム着けるから、とガンダムが言っている
中で出すぞ、とガンダムが言っている

6115 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:03:37.128083 ID:6t/0frgL
>>6113
ありゃあさすがに絶句したな・・・
もう言いたい事はクソほどあるが、言葉が出てこない。

6116 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:03:47.447970 ID:fdMqp6Ya
>>6081
指パッチン以外だとハゲ師匠の引き立て役ぐらいかなぁ見せ場
強者感がヤバかったなあのシーンの師匠

6117 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:04:28.882987 ID:lRsUswEA
>>6114
それガンダムじゃなくてコンドムじゃない?

6118 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:04:36.973095 ID:6t/0frgL
>>6116
見せ場・・・かな?w
エンシェントワンはまあ、本来あれくらいの格の持ち主なはずなのよね。

6119 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:05:07.672194 ID:PaNYptkp
>>6111
世界観構築が抜群に上手かったから許されてる感はある
詰め込みすぎだと自覚はしてても宇宙世紀が舞台だとやっぱりワクワクするんだよな

6120 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:06:35.281356 ID:Tw0VWf2/
正直ストレンジ2で見切りそうにはなってマーベルズであーもう次だめならやめるわってなってからBNWで面白かったのでBNW適当な評価されるのめっちゃ悔しいんですよね……
くやしい!です!

6121 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:07:24.088233 ID:Eyl8qZr7
>>6110
良くも悪くも貧弱ボーイがアメリカの英雄になるまでの話だからまあ

6122 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:07:50.647179 ID:5T/DGrvo
マーベルズは擁護できないレベルでつまんなかったな…

6123 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:08:01.634667 ID:Uva8Zfli
>>6115
最大限のバトウを言うなら
『マーベルはここ10年のはじめの一歩と同じレベル』

6124 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:09:19.803106 ID:Uva8Zfli
>>6118
エンシェント・ワンはタイマンならサノスとガチれるレベルだよ
単純なカラテ戦闘であのハゲには絶対勝てん

6125 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:09:30.297913 ID:p0r5GSt2
意地になるのはよくない
言ったことは曲げない忍道より、手のひら返しをしたほうがいいよ

6126 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:09:58.168204 ID:Tw0VWf2/
BNWはマジで面白いんだよクソ(前二作を墓に埋めながら)

6127 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:10:44.430608 ID:6t/0frgL
>>6120
ブレイブニューワールドはちょっと前に見てきたが、
少なくとも金払って映画館で見ても後悔しない映画だった。
マーベルズは後悔した。

6128 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:11:24.014196 ID:6t/0frgL
>>6125
ノーとしか言わないはずでは・・・!? 
こうか!

6129 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:12:08.206064 ID:Uva8Zfli
ワイルズ予約数世界1位になったか。さすがやな

6130 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:12:13.189607 ID:Ff0GkeXI
エンシェントワン、あとウォンが凄いのは
「あのストレンジの師匠と友人出来てる事」だと思う
普通イラつきますってあの人の近く〜

6131 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:12:28.036771 ID:uzWEzBvS
>>6128
そう意味でカズマさんは言ってないと思います!

6132 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:12:31.971106 ID:Eyl8qZr7
>>6126
エンドゲーム後にやる予定だったアベンジャーズシリーズが潰れて
実質シリーズ仕切り直し1作目だから頑張ったんじゃろなって

6133 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:12:38.925064 ID:DnH1qjAD
マーベルはスパイダーマンくらいしか見てないな
たまたまテレビでやってたのを見た程度だけど面白かったのは覚えてる
確か1・2・3とホームカミングだったかな?

6134 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:13:53.067499 ID:fdMqp6Ya
>>6133
アメスパとスパイダーバースも面白いから観ろ

6135 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:14:31.117469 ID:Uva8Zfli
拷問官『今日中にマーベルシリーズを全て見ろ』

6136 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:14:42.831902 ID:DnH1qjAD
>>6134
見れたら見るゾ(玉虫色)

6137 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:15:03.551120 ID:8/eCJTJZ
なあおはんら……まるでデップー&ウルヴァリンを無かったことにして語ってるように見えるのは気のせいか?

6138 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:15:20.371576 ID://ubphct
>>6135
物理的に時間が足りないです…

6139 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:15:38.519895 ID:Ff0GkeXI
>>6137
あれ厳密にはMCUなのか…?

6140 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:16:17.876617 ID:PaNYptkp
>>6137
デップーシリーズはなんというか別カテゴリー感がすごい
いや間違いなくアメコミヒーローものではあるんだけど

6141 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:16:23.383788 ID:8/eCJTJZ
>>6139
MCUだよ!ハッピー・ホーガン出たろ!?

6142 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:17:15.088990 ID:DnH1qjAD
スパイダーマンがマーベルなのかどうかすら分かんないのが俺なんだよね
なんか別のヒーローレーベルもあったはずだけどそっちじゃなかったっけって

6143 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:18:01.548869 ID:8/eCJTJZ
>>6142
DCだな
バットマンとかスーパーマンとかのとこ

6144 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:18:14.564695 ID:uzWEzBvS
>>6138
中身を見ろと入ってないからタイトルの文字を見て終了(とんち)

6145 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:19:21.860166 ID:Uva8Zfli
>>6144
原作コミックスも含めてだと表紙見ることすら辛いと思う

6146 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:19:26.258508 ID:DnH1qjAD
>>6143
サンガツ
違うとこだったのか

6147 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:19:41.186252 ID:0adEnwQM
>>6137
デップーはレギュレーション違反では

6148 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:20:33.821561 ID:Bbe0N3dh
>>6138
2台のテレビを使って倍速視聴だ!
見ながらエアロバイク漕いでもいいよ

6149 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:21:13.087849 ID:MSrNOrM3
スポーン実写化とかないっすかねぇ

6150 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:21:57.984579 ID:8/eCJTJZ
>>6146
スパイダーマンはちゃんとマーベルな
このスレの由緒正しいアラフォー世代はカプコンのゲームでマーベルヒーローを覚えたんだYO

>>6147
20FOX買収でちゃんとMCUバースになったんです!信じてください!

6151 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:23:46.744286 ID:6t/0frgL
>>6146
厳密にはマーベルとDCの二大巨頭があって、
MCUとかスパイダーマンはマーベル、スーパーマンバットマンはDC。

ただ、マーベルの版権をいくらかソニーに貸してるんで、
MCUにスパイダーマンは中々出せなかった。
版権は同じところだけど映画は別々なのよね、基本的に。

6152 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:27:18.340342 ID:UCQr88yr
ガーディアンズオブギャラクシー3のラストの全員集合ワチャワチャバトルみたいなのがまた観たいぜ
あれもいい映画だったなぁ

6153 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:28:10.224742 ID:p4frL5qb
>>6019
加減しろデブ!

6154 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:28:11.209178 ID:uzWEzBvS
ソニースパイダーマンバースはもう打ち切りだっけ?
スパイダーマンでてたのあのシリーズ

6155 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:31:24.057755 ID:6t/0frgL
>>6154
出てないっつーか、スパイダーマンの悪役とか脇役使って映画作ろう!ってやつだが
どうしてもマイナーな奴ばっかりだったからなあw

6156 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:40:10.249530 ID:DnH1qjAD
>>6150-6151
あーそういうことか、勘違いしとったわ
スーパーマンとバットマンは知ってるけど作品は見たことないなぁ

6157 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:42:08.491236 ID:1tqpKL4l
今のMCUの問題は映画の出来とかDEIだけが問題なわけじゃないからな

6158 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:42:26.153410 ID:95OZoYM6
>>6156
こいつにダークナイトを見せてやりたいんですが構いませんねッ!

6159 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:42:49.600687 ID:uzWEzBvS
>>6155
日本で例えるならベムラーやサソリ男やハサミンジャガーで三十分の作品作れと言われたら出来なくもないけど
2時間はダレるだろうしな

6160 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:43:32.311928 ID:Sm7VaMpH
馬鹿『スターウォーズが低迷したのはポリコレのせい!』



6161 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:44:06.798436 ID:oxaF6HLh
>>6160
間違ってはいないぞ
正確ではないだけで

6162 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:45:10.285587 ID:6t/0frgL
>>6159
この前のクレイヴンがクレイヴンの他にはカリプソ、カメレオン、ライノ、フォーリナーだったか?
アメリカでさえ「こいつら誰?」ってのがいるんじゃないかね、この面子w

6163 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:46:33.218468 ID:6t/0frgL
>>6161
8が低迷したのは100%監督のせいだが、
そのせいで人種差別的な批判を受けることになった役者さんには哀悼の意を表する
でも反ポリコレだから反対してるわけじゃないのはわかってくれw

6164 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:46:36.364797 ID:Rx4QQYKk
>>6160
100%そうではないけど一因ではあるよ
もっと大きい問題があるが

6165 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:47:13.801432 ID:zlYdMXY3
今のMCUって一年戦争の外伝がやたら多いガンダムみたいにドラマやらスピンオフが多くて、それを把握してないと本編についていけない感じなんだって?

6166 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:48:11.600887 ID:6t/0frgL
>>6164
あの監督、山崎貴と同じで、版権ものでも自分の感覚で改変しまくるから、
オリジナル撮らせたら天下一品でも版権もの撮らせると当たり外れが大きいんだよな・・・

6167 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:48:47.454304 ID:Bbe0N3dh
「ポリコレに傾倒したキャスリーン・ケネディのせい」で間違ってはない

6168 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:49:56.386643 ID:6t/0frgL
>>6165
まあ大体そんな感じ。
俺は原作それなりに読んでるからついて行けてるんだが(と、思う)、
そうでなかったら多分訳わかめ状態で見ることになってたと思う。

今やってるキャプテンファルコン(違)にしてもそうだよ!
なんでウィンターソルジャーが下院議員に立候補してんだよ!

6169 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:50:38.152663 ID:nICEoVah
DEIが蔓延してなかったらキャスリーン・ケネディなんかとっくに切られてただろ

6170 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:50:56.065621 ID:6t/0frgL
「顔面差別はやめよう」ってのは普通に賛同できるが、
それと「美しいものは否定しよう」はイコールじゃないと思うんだけどね・・・

6171 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:51:22.179240 ID:uzWEzBvS
>>6160
マーベルにしてもスター・ウォーズにしてもそういう批判意見、面白くなかったためと言った人にストローマンなんたらというんだっけか?
全体化してレッテルを貼る空気も人が離れた一因だと思うよ

6172 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:52:54.605716 ID:lRsUswEA
>>6170
デブでブサイクのモデルを否定しない=まだわかる
デブでブサイクのモデルを素晴らしいものとして推す=一体何を言っているんだ?(月島さんショックの一護顔)

6173 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:53:14.975239 ID:zlYdMXY3
>>6168
原作読んでてもそれだと、結構大変そうだ……

6174 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:53:37.425772 ID:PaNYptkp
スピンオフは知らなくても本編楽しめるし知ってたらもっと楽しめるぐらいの塩梅がいいんだよな
すごく見たいけどアニメ本編にボッシュが出てきたらダメじゃん?すごく見たいけど

6175 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:56:33.791955 ID:iTsAtGpH
ドラマも追わないとキャラがわからんのもそうだし、間隔空いて熱が冷めるのもマズい

6176 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:56:42.087936 ID:Rx4QQYKk
>>6174
出てくるだけなら別にいいんじゃね
その後の話を歪める原因になったりレギュラーキャラ差し置いてやたらスポット当たるとかじゃなければ

6177 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:57:43.689027 ID:lRsUswEA
>>6174
別作品のキャラをカメオ出演させる位なら分かる人はクスっと来る程度で済ませるけど、
それを作品で重要な位置に当てて作中である程度の説明はするけど別作品読まないときちんと理解できない 位のとこまで持っていっちゃうと別の話だからな…。

6178 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:58:02.216526 ID:N7mVr3OB
ギラドーガに手を差し伸べてたジェガンのパイロットは実はユウ・カジマとかそういうのならいいんだよな

6179 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 15:59:56.094377 ID:kfGwCW/F
禁書目録を読んでおくことで超電磁砲だけでは理解できない点が色々と分かって、さっぱり分からない部分が増える

6180 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:00:01.601860 ID:Bbe0N3dh
ドラゴンボール超でジャコがやたらで目立つような感覚

6181 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:03:19.041905 ID:2c+vzBPB
ユウ・カジマカラーのジェガンは解釈違いだったなぁ

6182 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:04:44.994565 ID:zlYdMXY3
ジェガンはあの時点では充足に配備進んでたわけじゃないし、専用カラーはないはずよね

6183 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:04:46.462061 ID:3QyEVZBn
年間休日ZERO〜黄色い空〜

6184 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:06:17.974719 ID:0adEnwQM
Fateをよく知らないワイがラストアンコールのアニメを見る

6185 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:06:25.085610 ID:vnHSpIdU
せいぜい肩にパーソナルマーク付けるぐらいよね

6186 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:07:17.225721 ID:PaNYptkp
ユウ専用ジェガンはマジでセンスなかったな
財団Bお得意の樹脂色変えるだけのローコストバリエ増やしだったし
青の差し色とか最低でも肩だけとかにして欲しかったわ

6187 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:08:38.718082 ID:RJhcoAfi
なんで落とそうとしたジオンがアクシズとを止めに来てるんだよw←サイコフレームの光で洗脳されたから
ワイはそんな真実知りとうなかった…

6188 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:08:42.098301 ID:eBAgx0GI
ユウ・カジマジェガンは開き直って完全にBDカラーならまだよかったわ
何やあのダサいの

6189 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:12:21.956942 ID:Hmvxkaav
>>6187
でもその解釈だとネオ・ジオン兵全員が押し返しに参加してるはずなのよね
内心アクシズ落としを愚かな行為だと思ってた一部の兵士がアムロのサイコウェーブに後押しされて参加したぐらいの解釈で良かったのにね

6190 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:12:46.441972 ID:Q6kEyTnH
連邦で機体をパーソナルカラーで塗れたパイロットってエースの中でも1握りよね

6191 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:15:37.737585 ID:Hmvxkaav
>>6190
一握りというかほとんど全くいなかったような
正直思い浮かばない

6192 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:16:55.902586 ID:rvnR7brt
連邦の偉い人「エースカラーで戦場で目立ってたらそいつ落とされて戦線崩壊しちゃうじゃん?」

6193 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:19:20.275752 ID:Gshwai30
クワトロ専用ジェガンも作ろう(提案

6194 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:19:46.079528 ID:RJhcoAfi
クワトロが赤いリック・ディアスに乗ってたくらいか
それにあれはエゥーゴだから正確には連邦ってわけじゃない死ね

6195 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:20:44.841526 ID:Q6kEyTnH
>>6191
知っているのはリド・ウォルフぐらい
あとは、クロスボーンの時代にいたハリソン


6196 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:22:45.171965 ID:Gshwai30
>>6194
なぜ突然に司馬宙に

6197 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:23:13.531886 ID:vnHSpIdU
>>6192
どっちかというと味方の鼓舞と敵への威圧がメインじゃねえかな
リボン付きが来ていると言っとけ!嘘でもいい!みたいな

6198 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:23:19.990371 ID:QNEonBRh
ロボットを人型にする意味とは

6199 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:23:41.375538 ID:Hmvxkaav
>>6198
かっこいい以上の理由いる?

6200 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:24:41.043096 ID:eBAgx0GI
専用カラーじゃなくて連邦側はガンダムタイプにエースを乗せるイメージがある
アムロ専用ゼータプラスもギリギリ専用カラー機体か

6201 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:26:15.246456 ID:RJhcoAfi
>>6198
ガンダム世界では作業用で人型を大きくした方が汎用性が高いからとかなんとか
さらにミノ粉で有視界戦闘メインになると小回りを利かせるための方向転換で一々バーニアを噴かすより
AMBACの方が良いとなった

6202 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:26:57.917293 ID:JqnpCWW+
>>6198
だって戦車や戦闘機が人間が使う技使っても見てる側は理解不能じゃん

6203 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:27:49.308805 ID:Bp888QV+
>>6198
意味を求める意味 is 何?

6204 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:28:34.757850 ID:TrBC8jtq
>>6189
あれアムロのじゃなくてチェーンの力だからな
チェーン死亡時に光が放たれて連邦艦隊がジェガンをゲタに乗せてでもとにかく行け!ってアクシズに向かい始める

6205 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:28:48.744968 ID:PaNYptkp
>>6200
あのカラーはホーネットの試作機カラーがモチーフだから専用と言われるとなんか違う気がする

6206 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:30:10.727610 ID:JqnpCWW+
>>6203
天気の話題並みにとりあえず訊いてみた程度の意味しかないかと
話題のきっかけ

6207 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:30:14.872323 ID:Pz+Teg/R
>>6190
WDスナ2もどう見てもWDカラーじゃないしなー
戦後灰色のWDカラーにしたんだろうか

6208 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:31:23.947783 ID:oIl9+I7P
ブレイクエイジだと義手義足やインターフェイス等へのフィードバックありきだからと言ってたな
システム上も非人型の方が有利とまで言われてるし。(その割に目立つ非人型はヒロイン機体ぐらいだが)

6209 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:31:27.172918 ID:Pz+Teg/R
>>6204
一瞬赤子の鳴き声が聞こえるのがポイント
うむお禿さんだナァってなる

6210 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:31:52.134862 ID:0adEnwQM
汎用性
戦闘機や戦車はすぐに瓦礫撤去などの重機の代わりはできないけど
人型なら重機が到着するまでにそれに近い作業を進める事が出来る

6211 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:33:42.782521 ID:Pz+Teg/R
>>6199
まあ大体コレよね。
使いやすさならユニットに作業用腕だけでよいもの

6212 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:34:17.360690 ID:Q6kEyTnH
ウルトラマンZでセブンガーが瓦礫除去の手伝いをしていたな
あの目付きのせいで怒られて片付けしている子供に見えてしまったが

6213 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:34:39.198801 ID:lRsUswEA
>>6209
えぇ…解釈次第によってはハサウェイの罪が余計重くなるやべー描写をどうしてそんなにあっさり挟むんです…?(白目

6214 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:35:01.205492 ID:3QyEVZBn
ンン〜〜喉が渇くなァ〜〜
罪深いモノを飲むと喉が渇く

6215 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:35:43.186007 ID:PaNYptkp
>>6211
そういう意味じゃ推力偏向ノズルとランディングギア以上の役割がなさそうなジークアクスはなかなかの解釈だったな

6216 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:36:33.520877 ID:GEgsaObr
水星はドローン戦争で無人兵器対策なってそこからms対等

6217 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:36:35.155892 ID:IKQds5vy
サイコフレームのサンプルがヒヨヨヨヨ〜と飛んでいってアムロが「チェーンか?来るのか!?」と言ってるシーン、地味にオカルティックでなかなか来てるなと
アムロがチェーンが死んだの察知してそんな動揺してないのが

6218 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:39:00.217781 ID:lRsUswEA
>>6214
じゃぁこの地獄のように熱く地獄のように黒く地獄のようにクソ苦い珈琲でも…。

6219 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:39:16.567631 ID:RJhcoAfi
>>6217
死んだのは察知してないんじゃないかなあ
ワイはチェーンの意思が宿ったサイコフレームをチェーンが来ていると誤認したんだと思った

6220 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:45:40.882094 ID:YThYW0Ik
>>6214
>罪深いもの
二郎のスープか?

6221 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:49:40.479150 ID:ICzCMcrb
どうして胸に動物の頭があるんだ…?

6222 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:50:47.938714 ID:MV1zcfNx
胸にライオンとかならカッコいいけど象の顔ついてても正直アレだよな

6223 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:51:01.144147 ID:DIJRfXyt
ただ作中で「かっこいいからだ!」で押し切るのはあんまり好きじゃないなあ
ある意味横着だから
屁理屈でもいいからなんか理由つけてほしい

6224 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:51:54.814102 ID:Rx4QQYKk
>>6211
でもMSって走ったり跳んだり泳いだり飛んだり出来るからやっぱ利便性は高いと思うよ
いちいち専門の操縦技術覚えるより楽だろうし

6225 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:52:01.427029 ID:Bbe0N3dh
象は鼻が攻撃に使えたりしそうだし…

6226 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:53:07.491864 ID:JqnpCWW+
>>6222
ダンクーガ「クソッ、反論し難い事を…!」

6227 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:53:28.404253 ID:Rx4QQYKk
>>6222
今ダンクーガの悪口言った?

>>6225
次鋒レオパルドンいきます!

6228 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:54:12.729649 ID:442+SlDn
そもそも二足歩行のロボ自体が兵器としてコストがかかりすぎるとさかのぼってしまう、そこにワンダーがあるのかい定期

6229 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:54:47.700039 ID:rvnR7brt
>>6208
過去の片思いの人が作ってくれたヘリ型VPグレイプシードを乗りこなせるよう特訓する
美人教育実習生いいよね
シューバードオンリー大会開いたら面白そう

6230 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:55:36.791193 ID:JqnpCWW+
>>6224
ジオンベテラン兵「ワイはザクでえーわ。機種転換やってる暇ないし」
マ・クベ「だから統合整備計画が要るんだって!(力説」

6231 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:56:52.481943 ID:DIJRfXyt
>>6228
濃爆おたく先生のそのエピソード好き
「お前も最初はスペオペから入ってガチSFにバカにされたんやろ(やられて嫌だったことやるなよ)」と返すとことか

6232 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 16:57:55.773544 ID:GEgsaObr
Gレコ世界はみんな共通基盤の操縦システムと整備なんで簡単
その故にゲリラやテロ組織なども使ってきますは草
FM世界もそうである

6233 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:00:32.039259 ID:ATYF6Ul8
ガンダムW世界でモビルスーツが生まれた理由が
人間は古来から戦う姿に対してどうのこうのと説明されるけど
つまり掻い摘んで言うと「かっこいいからだ」ってなってしまうんだよね…

6234 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:01:15.639009 ID:442+SlDn
二足歩行よりも軟体性追尾ロボとかだとどこでも侵入できそうって、液体金属のターミネーター2のあいつやんけ

6235 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:01:25.780123 ID:oIl9+I7P
胸にゴリラの顔がさかさまについているゴーバスターオー
ゴリラまではいいとしても何故さかさまに・・・?

6236 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:01:33.024671 ID:Bp888QV+
>>6223
卒業だね、おめでとう

6237 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:03:36.717595 ID:RJhcoAfi
人間は戦うための形をしているってやつか

6238 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:06:00.405269 ID:0AL0HYxk
>>6232
Gルシファーパーフェクトパック装備ができる恐ろしさ

6239 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:06:32.637009 ID:442+SlDn
あさりよしとおがまんがサイエンスで書いていたけど、戦うのはさておき人間に似せたロボを作るのはちゃんと意味があると書いていたな
介助ロボとかだとコスト度外視でも人の形で動くほうが家の中を歩き回れるとか、例を出していたな

6240 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:08:52.177202 ID:GEgsaObr
メタルギアレックスは迎撃システムでつくられたけどそれなら走破機能いらないし、これほどの単独戦闘能力いらないよね
オタコン「じつはこれうすうす核発射システムなんだと気づいていていました」

6241 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:09:02.362254 ID:jQmFzCaK
>>6222
わかった、象の頭は股間につけるわ

6242 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:10:43.923781 ID:Br7Vicoq
らーめんと麻婆豆腐のコンボで晩飯だ!

6243 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:11:36.096143 ID:Bbe0N3dh
>>6239
やっぱ一家に一台トダー欲しいよね
ttps://tadaup.jp/617ea7c99.png


6244 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:11:54.465340 ID:442+SlDn
ガネーシャ誕生のインド神話を読むと、インドはだいぶ斜め上だなと思う
なんで生首が見つからなかったから、象の頭で代替できると思うんや

6245 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:11:56.653149 ID:9Y6BVGAP
そう考えると不思議だよな、人間はこの形でなければダメだったのか
例えば盲点なんかは無くて良いらしい

6246 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:13:06.184071 ID:442+SlDn
>>6245
存外地球誕生からやり直したら、手塚治虫が書いたみたいに頭脳が超発達したなめくじが支配者になっているのかもしれん

6247 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:14:59.011519 ID:GyLFLqmo
人間大のスケールなら人型取るのは充分意味がある ペッパーくんだのあの程度でも親近感出るんだぞ
後は人間の生活スペースでインフラ共有できるまでいけたら

6248 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:15:32.675795 ID:YThYW0Ik
>>6242
餃子と唐揚げもいるよね

6249 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:15:59.218901 ID:DIJRfXyt
>>6240
まあ、その後のMGSでかなり気にして贖罪のために行動してるから、そこまで責める気にはなれん
民間の技術者だから知らん顔してもいい立場だったのに逃げなかったし

親父は自分のクソなとこ直視せず逃げ回ってばかりだったから余計に

6250 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:18:17.769906 ID:PaNYptkp
>>6240
武装は別部署で作ってたからオタコンは概要ぐらいしか把握してないやで
あとレックスの原型はオタコンの爺さんが考えたもんだから近接戦闘プログラムとか趣味全開なことしてる以外は
オタコンのオリジナリティはあんまない

6251 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:24:57.665786 ID:GEgsaObr
冷戦崩壊で経営やばくなったからメタルギア開発計画で一発逆転図るんだ
オセロットのせいで作っていたメタルギア技術がブラックマーケットに流された
その後月光が大ヒットして倒産回避できた
サイボーグ時代になり某人物の月光狩りマニュアルのせいで雑魚敵になってしまった

6252 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:25:43.979690 ID:PaNYptkp
オタコンの爺さんじゃなくてグラーニンが送った図面が元だったか
十年以上前にやったきりだから記憶が曖昧だったわ

6253 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:25:56.679939 ID:Q6kEyTnH
動画に釣られるアホは多いのか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/efe250f2f540869b8964bf60ed7548860598d990

6254 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:26:02.073266 ID:BQRlQl/1
>>6247
アレだっけ…配膳がネコのやつだと無骨なのと比較して客が丁寧に扱うからメリットはあるみたいな話
介護ロボも人型のほうがいい理由の一つに似たような理由だった気がする

6255 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:28:32.697705 ID:DIJRfXyt
まあ、シギントとパラメディックの末路とも対比になってるんだと思うたぶん
あの二人、断片的な描写見る限り「ノンポリだけどサイファーの予算と権限で研究するの楽しい!」とキャッキャしてた疑惑あるし

6256 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:31:06.848258 ID:Br7Vicoq
>>6248
拷問官『ビールも白飯も無しで餃子と唐揚げを食え』

6257 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:31:09.980209 ID:GEgsaObr
あの二人マッドの気質あったから
そんなやつにサイファーという超法規的後ろ盾の莫大な予算とあらゆる規制無視ですきに研究できるとかおかしくなる

6258 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:31:44.765701 ID:Br7Vicoq
エメリッヒとかいう呪われた血族

6259 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:32:10.021298 ID:GyLFLqmo
見る者に与える心理的影響や技術の誇示理由にしてたくらいでも納得してたけどな 人型ロボ

6260 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:32:53.476035 ID:PaNYptkp
>>6255
シギントはともかくパラメディックは弁護のしようもないな
恐るべき子供達計画、声帯虫、ジーンセラピーの人体実験とどこに出しても恥ずかしい立派なマッドになっちゃったし

6261 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:33:35.193282 ID:zERMeb3l
配膳ネコ程度でも効果あるなら見た目というよりキャラクター性を持たせるのが重要ってことじゃないの

6262 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:33:37.015629 ID:Br7Vicoq
サイコマンティス頼りすぎるやろ5のストーリー
大体サイコマンティスのせいやんけ

6263 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:34:50.569692 ID:c2DxfJTU
見た目をドジっ子巨乳メイドにすればミスしても許される

6264 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:36:12.482417 ID:Bbe0N3dh
>>6256
ハイボールOKなら簡単すぎでは?

6265 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:37:25.260430 ID:5nouCdMz
フルメタの作者は人型ロボットの利点に関しては手が使えるってのを単話一本使って理由付けしてたなあ

6266 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:38:31.816074 ID:zERMeb3l
>>6265
フルメタの場合はそれも表向きの理由に過ぎなかったが…

6267 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:41:59.454672 ID:GEgsaObr
ASを発展させてラムダドライバーを生み出しす
それを使ってタイプリープ装置完成させるのが目的だったな 
黒幕ささやくものの

6268 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:43:00.804826 ID:Pz+Teg/R
>>6239
「人と同じ大きさの」人型ロボってのは意味があるんだ
なんせ人の動線を使える
でも2mぐらいある人が室内動きづらいように、ヒトより大きくなるとどんどん扱い辛くなっていくわけでー

6269 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:43:37.767577 ID:kJKGy07j
>>6228
そこにカロリーはあるのかい?


6270 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:44:47.996179 ID:Bp888QV+
>>6263
折檻目当てでミスが増えるんですね、わかります

6271 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:44:51.860311 ID:Br7Vicoq
『らーめん並!気持ち多めで!』
ガチでこれ言うおっさんおったわ

6272 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:45:16.507201 ID:kJKGy07j
>>6234
中国ではハロみたいな球体で転がってAIで対象を追跡するパトロールロボが登場したぞ

6273 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:45:22.778759 ID:TrBC8jtq
まとめると洗脳して奴隷人間を作ればいいわけだな

6274 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:47:35.452423 ID:qHx86SPR
フルメタ世界的に実はクソハイスペックな奴等
ttps://tadaup.jp/618219245.jpg

6275 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:48:34.652018 ID:A4II1XP5
>>6271
返しで真心多めにしときました!で出す店もあったなぁ

6276 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:48:50.032001 ID:Br7Vicoq
やっぱ無限月読こそが人類を救う唯一の手立て

6277 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:48:52.552805 ID:tcMGrW08
>>6271
メイド喫茶で同じ注文したら念入りに萌え萌えキュンしてくれそう

6278 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:48:59.606684 ID:YThYW0Ik
>>6271
こういうこと言われると盛りが減る店あったり

6279 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:49:33.709142 ID:zERMeb3l
スマイル0円

6280 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:50:27.310957 ID:Pz+Teg/R
>>6272
SFの恐怖国家描写で見た奴!ってなった

6281 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:50:50.877105 ID:zERMeb3l
好きに設定した仮想世界に引きこもるイェマド方式でもよい

6282 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:51:08.919506 ID:lRsUswEA
>>6271
キムチ多め入りましたー追加料金100円いただきゃーす。

6283 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:51:27.671188 ID:Pz+Teg/R
>>6274
スパロボでもこっちでいいよね!ってタイトルがあったな

6284 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:51:57.213194 ID:ATYF6Ul8
人間は一つの価値観に纏まる事が出来ないから駄目なんだってみんなが言ってるからね

6285 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:52:21.264828 ID:9Y6BVGAP
樋口円香並盛り気持ち大きめで

6286 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:52:22.100448 ID:c2DxfJTU
>>6271
出す時、親指がスープに浸かっている状態で差し出されると

6287 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:54:11.239580 ID:lRsUswEA
>>6274
だってこいつ等アーム・スレイブの技術を落とし込んだ人間大のパワードスーツだもん…。
そらやべーよ。 というか同じコンセプトでブラックテクノロジーの塊で金掛かってるアラストルを普通に倒せるのがなおやべぇw

6288 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:54:36.432256 ID:DIJRfXyt
ふゆはおっぱい盛るのに躊躇しないけど樋口は盛るの躊躇してしまう

6289 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:55:35.292670 ID:lRsUswEA
>>6285
お客さん正気かい? 通常の樋口円香ですら並盛が何トンあると思ってるんだ>気持ち

6290 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:55:41.572816 ID:PaNYptkp
>>6287
アストラルは自律稼働AIで余剰スペース食い潰してる分弱いんじゃねって当時読んでる時思ったな

6291 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:56:53.618446 ID:ggbfRrSR
>>6285
はい!わかりました!(気持ち多めなんてどうせ相手もわからんだろうからそのまま出しとこ)

6292 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:57:54.747567 ID:Pz+Teg/R
>>6238
カバカーリーもG-ITってジット団フラッグシップだから当然できるよねーと

6293 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:58:18.310931 ID:fIBphefO
>>6284
みんな違ってみんな内ゲバに心を痛めた科学者、人類をひとつにしようと決意する(善意)

6294 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:58:44.185314 ID:Gshwai30
ttps://x.com/shinamon_ikema/status/1894239777022759044
これは休んでしゃーない

6295 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:58:50.910749 ID:2c+vzBPB
樋口円香はPとセックスするようになったらどんどん過激な方向に進みそうな感じがしてエロい
ふゆはいつまでも甘いちゃっくすしてそう

6296 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:59:31.873490 ID:9Y6BVGAP
>>6289
そうそうこれだよこれ、うーんこのクソデカ感情

6297 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 17:59:47.707798 ID:DIJRfXyt
>>6290
「人間のフリできる」のが最大の強みだから、犠牲になってる面は色々あっただろうな

6298 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:00:37.523726 ID:IVRlrvoS
>>6287
てかこいつそのまま発展させれば良かったと思うんじゃが
消えたんかな?
テッサも手に入れて色々いじったけど、
スピーカーのバグだけは直せなかったな

6299 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:05:18.494677 ID:Br7Vicoq
オカンに御座候買って帰るわ

6300 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:06:51.431353 ID:RJhcoAfi
>>6289
でもこっちは透を愛でつつ雛菜をたぶらかしたいんだよなあ

6301 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:07:59.641245 ID:lRsUswEA
>>6299
今川焼と大判焼きとベイクドモチョチョも頼むわ。

6302 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:09:40.210364 ID:ggbfRrSR
>>6299
カスタードで良いよ!それか限定クリームの!(今月はチョコだった)

6303 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:10:34.088993 ID:IVRlrvoS
まって
∀ガンダム
リギルドセンチュリー2345年って何!?

ttps://x.com/gundam_uce/status/1894329989698654461

6304 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:14:12.941785 ID:lRsUswEA
>>6303
ガンダムにルールは無用だるぉ!?

6305 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:14:14.887677 ID:g3KRXQJi
>>6294
このラーメン屋、バイトだかをボコボコにした写真をX(当時はツイッター)にアップして炎上した店じゃねえか
あとからネタでしたって釣り宣言してたけど

6306 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:20:03.078955 ID:qriGL4z5
三宮駅なんなんだここ!地上100メートル先にある駅に20分かけてもたどり着かねえ!

6307 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:20:05.417767 ID:9mFINPHu
>>6303
R.CじゃなくてC.C2345って出てるし別じゃない?

6308 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:20:55.744970 ID:IVRlrvoS
中国でも転売ヤーが暴れるんかな
ちくしょう
ttps://x.com/sioagisoluto/status/1894596131147202653

6309 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:21:13.833793 ID:mASZjVf1
>>6148
運動しながら動画見ることあるけど動画内容が全く頭に入ってこないし度々見落として戻すから音楽かける方が余程いいわ

6310 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:21:20.647348 ID:mnFXVerL
>>6283
初参戦のJから普通に強い
SSサイズ故の回避性能に最高火力こそアーバレストには劣るものの必要十分程度にはある武装群
そしてなにより敵さんからの受けが妙に良い
ラムダ・ドライバ乗らないのと合体攻撃が出来ない位しか弱点が無いぞ

6311 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:21:40.685093 ID:IVRlrvoS
>>6307
別かあ
あんしんした

6312 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:22:44.491864 ID:mASZjVf1
>>6228
そこを色々考えるのが楽しいのよ

6313 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:25:28.912854 ID:mASZjVf1
>>6287
パワードスーツ作ろうとしたけど人間大だと全く性能足りなかったから敢えて巨大化させたってのが(表向きの)開発秘話だったはずだが、ポンタくんアーマーはそこら辺の技術が蓄積された結果なのかね

6314 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:27:11.428892 ID:IVRlrvoS
マクドナルドのえらいひとって2ちゃん世代?
ttps://x.com/McDonaldsJapan/status/1894658664612442120

6315 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:27:17.385069 ID:c2DxfJTU
こんなのに攻撃なんて出来ない
ttps://x.com/NakaharaChie/status/1893490804838269310
ttps://pbs.twimg.com/media/GkcH100W0AAspKB.jpg


6316 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:27:21.812453 ID:7o8qqp1a
おっ、復帰出来たのか
ttps://i.imgur.com/wPxoz54.jpeg

6317 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:27:32.699904 ID:GyLFLqmo
>>6298
下手に弄るより最初からボイスチェンジャー無しで設計したら駄目なのか 駄目なんだろうなぁ

6318 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:28:00.282211 ID:ggbfRrSR
>>6308
ちょっと欲しいなぁとか思ったけどセットで付いてくる玩具ちゃちいからいいやと考え直した(前に車のを良いなと思って買ったらそんな感じだったので)

6319 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:28:34.955081 ID:/mI2QlJx
>>6317
たぶん、機能が出ない。
ボイスチェンジャー無効にするだけでもアウトだったし。

6320 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:30:04.000197 ID:n5yzNwbU
ttps://x.com/horseimage/status/1894039036878114988?t=r0KLgN4CQJCqEFdslEx2hA&s=19
ハリウッドリムジン!?ハリウッドリムジンじゃないか!!

6321 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:30:38.599751 ID:mASZjVf1
ポンタくん、アームスレイブの技術転用の際、自覚なくラムダドライバ関係の何かしらも組み込んだせいでボイスチェンジャー必須になったんじゃなかろうか

6322 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:30:44.940242 ID:c2DxfJTU
ゲーム実況というといまだに新規が増えているマリオカート
再生数が少なく見たことない人のがお勧めされたので見たら最近始めたばかりだったというのが何人かいた

6323 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:31:30.671389 ID:qiohVVfI
>>6314
つい最近はテトリスの曲替え歌照り焼きバーガーでやってたし
20年くらい前の流行と1、2年くらい前の交互にやってそう

6324 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:31:32.081379 ID:IVRlrvoS
>>6321
嫉妬したアルがなにか仕込んだ可能性

6325 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:31:33.362800 ID:RJhcoAfi
>>6314
この間無理やりやる夫っぽい口調にした宣伝が有ったけどそれ関係か?

6326 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:32:40.857127 ID:mASZjVf1
>>6323
皆でついた嘘っぱちが真実になるってのはすげぇよな(小並感)

6327 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:33:40.621334 ID:u1Dg6jx9
テトとかいうかつては虚構の存在がマックのCMになるとはなぁ

6328 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:33:59.884599 ID:Bbe0N3dh
元ネタも補足済みなんだよな
ttps://x.com/kohmi/status/1894290909526987028

6329 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:34:56.252519 ID:aTagIx4B
ソースケが本当の両親と最後に遊んだ遊園地がぽんた君とラティファのいるあそこなんだってね…

6330 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:37:58.606684 ID:kJKGy07j
ネイティブが偉い人になってやったんならともかく
あのエアプ具合だとあの頃のアイツらがいい歳したオッサンになったからその懐を狙ってきただけなんじゃないかって勘ぐってしまう

6331 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:40:31.147659 ID:oIl9+I7P
>>6318
多分食玩で出てたやつの色替えかな?

6332 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:40:52.841445 ID:CJiXEb6c
>>6306
資格がないということだ

6333 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:44:08.731247 ID:YUsxvsUz
>>6329
そんな重たい背景が…

6334 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:48:43.897810 ID:nJjKjiu1
260連でアーモンドアイが1
まだ慌てるような時間じゃない

6335 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:51:20.741170 ID:zERMeb3l
>>6334
た、体現者は…?

6336 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:52:14.662993 ID:Uva8Zfli
悲しい過去があれば人気が出るんだ

6337 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:53:09.724793 ID:cpiXis77
>>6334
300で0や。ワイの勝ちや。ひれ伏せ

6338 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:53:31.119940 ID:qiohVVfI
かつて殺された…

6339 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:53:38.053490 ID:qHx86SPR
510で1アイちゃん

6340 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:54:03.192792 ID:lRsUswEA
>>6314
公式見ると初音ミクまで出してるし、このシャカシャカポテトの推しは一体何なんだ…?

6341 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:54:15.208425 ID:REt7U465
>>6336
忍者と極道のは笑えないっす
ガムテはわかればわかるほど夢澤のことそりゃあ嫌いになるわな
子供を極道の道に普通に引きずり込んでるし疑似家族作ってるしで
ガムテ視点からすれば嫌悪しかないし

6342 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:56:34.174632 ID:YUsxvsUz
>>6325
多分VIPPER再現しようとしてミスってたんだよなあれ
やる夫ネタやるならそれこそAA使ってきたりしたと思う

6343 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:57:32.894207 ID:qiohVVfI
>>6341
頑張った大人には助けが来て悪には報いが…
ところでアニメで一輝兄さんは出せるのか…銀魂は出したけど
ttps://tadaup.jp/618c78e3f.jpeg
ttps://tadaup.jp/618c79a30.jpeg


6344 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:58:29.215171 ID:fIBphefO
ガムテはまともに生きられなかった哀しき過去
極道ははまともじゃない

6345 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:59:15.078419 ID:Uva8Zfli
ニンジャと極道は極道がほんまにクズ中のクズすぎて無理やわ
どれだけ惨たらしく殺しても全然インガオホーになってない

6346 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:59:18.052809 ID:pDvnPD+V
>>6315
いいや絶対にカンストダメージを受けてもらう
クールビューティーな雰囲気出しやがって…

6347 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 18:59:20.763881 ID:84w6H8S2
ガムテが聖華天に関しては割と好意的になるのもわからんでもないよな
結局夢破れたアダルトチルドレンの集団だし
ただガキの頃に好き放題してきた暴走族も冷静になると好きになる理由はないと思うが

6348 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:00:45.000906 ID:KHhXnX26
ガムテはグラスチルドレン達にとってのヒーローだったよな

6349 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:01:12.630374 ID:lRsUswEA
>>6344
一部でホモゴクドゥス呼ばわりされるレベルで人間扱いされてないし…。

6350 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:02:39.848323 ID:nJjKjiu1
>>6335
0だがまだ無料分があるしなんとかなるっしょ!
>>6337
ははーっ(平伏)

6351 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:02:53.434478 ID:u1Dg6jx9
タコピー最終回で号泣しながら拍手するガムテ好き
殺すか自殺するか考えてた子達が踏みとどまったからね

6352 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:03:17.269064 ID:kULoVrip
タキトレの悲しい過去
担当が開発した薬品飲んだのに光らない

6353 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:03:56.546017 ID:Uva8Zfli
人間は普通ひかりません。イイネ?

6354 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:04:11.468862 ID:7o8qqp1a
>>6341
殺島の兄ちゃんは逆に大人になれず苦しんでいる大人達を少しでも肯定してやりてえ、とガムテに寄り添う形だもんな
ガムテがキワミさんにボコされるのを見て「恩はあるがあんなエゲツない親子関係は認められねえ」って言ってたし
なお、ガムテの血縁関係

6355 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:04:24.951848 ID:Gkh5277E
壊れた子供たちの居場所…と言いつつ汚れ仕事に丁度いい鉄砲玉に殺し屋とろくでもない人生は変わらないの目に見えてたからな
忍者との抗争で孤児になった子供達を世話してるといいつつ末は極道の下っ端だからそらガムテは湯沢の兄貴嫌いヨ

6356 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:04:53.463784 ID:pDvnPD+V
>>6353
でも偉大な相手は輝いて見えるものダヨって…

6357 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:05:14.252621 ID:rzZ6S8uo
悲しい過去に辛い現状がたくさん出てくるガヴ

6358 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:05:59.235381 ID:lRsUswEA
>>6356
光る理由は聞いてないんですケド?

6359 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:06:08.123353 ID:84w6H8S2
今の芸者衆も酷いことが無ければ真っ当に有能な芸能関係者だったんだなってのがわかるのが酷い
いやまあ仕事にのめりこんだ結果家族関係があれっぽいけどちゃんと別れて無干渉な上ある程度の罪悪感がある時点でグラチルの毒親に比べるととてもマシな部類に入るし

6360 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:06:14.561675 ID:n5yzNwbU
ホントに何もかもが遅すぎた…
ttps://i.imgur.com/0Ctt3aC.jpeg
ttps://i.imgur.com/79UhZgU.jpeg

6361 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:06:36.016370 ID:wKaXu0wP
アマプラに広告入るようになるのかこれは乗り換え増えそうだな

6362 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:07:16.790063 ID:7o8qqp1a
>>6343
正しい直向きな努力が報われる瞬間っていいよね・・・
ここは目頭が熱くなる

6363 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:09:11.208265 ID:Gshwai30
>>6308
海外ガノタニキ達からしたら
日本こそズルすぎる環境ではなかろうか

6364 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:09:13.715835 ID:lRsUswEA
>>6361
広告なしは更に有料のオプションです! はアホかと。まぁ送料無料のために入っててPrimeビデオのために入ってるわけじゃないからいいけどさぁ。

6365 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:11:03.037685 ID:shOets+7
>>6361
動画とか見てないからヨシ!

6366 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:11:19.881442 ID:7o8qqp1a
>>6360
このシーンとか真実で構成力高い
ttps://i.imgur.com/liJ26t7.jpeg
ttps://i.imgur.com/zF7fX2N.jpeg

6367 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:12:14.292791 ID:mD/iTFNn
フォトストレージの改悪あったら乗り換え検討するけどまだ全然使うなアマプラ

6368 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:14:44.544349 ID:Ff0GkeXI
ぶっちゃけ数みたいならU-NEXT行け
ただ高いねんな…

6369 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:16:11.555767 ID:REt7U465
脚本が井上敏樹!?
ttps://www.youtube.com/watch?v=vG7n1t1QobQ

6370 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:17:13.676110 ID:YThYW0Ik
アマプラはスマホのキャリアから一年無料貰ったから使ってるくらい

6371 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:17:59.136938 ID:442+SlDn
>>6369
敏樹は原作あり脚本だとかっ飛ばした内容にしないからね

6372 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:18:05.775891 ID:ggbfRrSR
>>6361
クレジットカード解約せなならんから年会費更新無しにしちゃうぜ(4月更新だったのであと一か月)

6373 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:18:25.352198 ID:mw+Rh60Q
アマゾンは常にサービスを劣化させる
でもよく考えたら大体どこもサービスは劣化する

おのれ人類! これ以上に劣化する前に滅ぼさないと!!(使命感

6374 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:18:42.608266 ID:442+SlDn
広告ありにするからアベマみたいにただになるよって話じゃないのか

6375 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:18:56.688319 ID:lRsUswEA
モブ巫女どころかトップからして乳呼吸とか十二神将の教えはどうなってるんだ教えは…>グラブル周年イベ

6376 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:20:34.173940 ID:IVRlrvoS
>>6366
割れた子供達編は作者も筆が乗り過ぎたみたいなこと言ってるからなあw

6377 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:20:52.560659 ID:ea4L+3pM
>>6372
おいたわしやpaypal詐欺ニキ…

6378 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:23:41.013645 ID:YThYW0Ik
ヤフーショッピングも楽天も劣化してるから、相変わらず変わらないヨドバシの強み
クーポンや期間限定ポイント何倍で売ってるのはそれの旨味減ると、客が萎えるよな
その点、ヨドバシとか家電量販店は10%ポイント還元だからシンプル

6379 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:24:14.042631 ID:8Ryt3vaI
>>6373
ただ、日本向けのプライムは値上げ幅が低いというメリットが
海外だと上げても逃げられないからもっとエグい値上げに

6380 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:25:51.026051 ID:REt7U465
>>6371
原作だと巻末おまけに義理の兄弟で親友が自分への嫉妬で悪落ちする過去があったとは書かれてたけど
どうなったかは語られてないから多分原作にない部分が多くなりそう
まあ、原作者も最低限どうなったかは考えてるはなしだろうけど

6381 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:26:24.561566 ID:KOV1Q5N5
カンバーランドの歴史
帝国暦1218年 トーマ1世 バレンヌ帝国女皇帝に童貞を奪われる
帝国暦1451年 トーマ12世 バレンヌ帝国男皇帝に処女を奪われる
帝国暦1621年 トーマ21世 バレンヌ帝国女皇帝に処女を奪われる
帝国暦1860年 トーマ32世 バレンヌ帝国最終皇帝男に童貞も処女を奪われる

よし。

6382 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:29:29.473871 ID:tcMGrW08
カンバーランドって国王が常にショタなショタ狂いのヤバい国という印象がある

6383 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:29:49.374171 ID:REt7U465
忍者と極道の看護師の回想の子供の名前はWEB掲載時とコミックとではちがうのか
A雄くんとかB子ちゃんみたいに変更になってるな

6384 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:30:38.076422 ID:mASZjVf1
>>6343
このグラチルの終わり方すごい好き(小並感)
他の八極道は大体納得して爽やかに死ぬけど被害者がチラついてなんかモニョるんだよな
まぁ舞踏家(プリマ)の言った「最低の人生を選んだけど精一杯生きた」なんだろうけどさ

6385 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:31:12.737129 ID:9mFINPHu
>>6381
代々継承していく過程で思考が特定方向に誘導されてない?

6386 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:31:52.758574 ID:KOV1Q5N5
忍者と極道ってさあ、地上波で放送していい話だったっけか?
なんかこう極道属がヤク決めろぉぉぉ!とか言ってニンジャに突撃して
ニンジャ諸共無惨に死んでいく話って地上波OKだっけ?

6387 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:32:48.693479 ID:6t/0frgL
>>6173
まー原作そのままに作ってるわけでもないからね・・・
基本設定と、元になった話の大まかな流れを知っている、って程度よw

6388 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:32:58.242823 ID:KOV1Q5N5
>>6385
男も女も経験と記憶を継承するんだぞ。
正直、人格がどうなってるのか不思議。

6389 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:34:02.372981 ID:6t/0frgL
>>6172
「美しいものが嫌いな人がいて?」

いたよ! ここに!

6390 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:34:32.527031 ID:REt7U465
>>6360
エピローグに総理がガムテを探して「遅すぎることはないんだ」っていうところまであってねえ
>>6343も見方変えると助けられなかった子どもたちが別のものを助けに来たヒーローに殺されてしまうようにも見えて切ない
だからといって放置してはいけない存在になってしまってるのは事実だからそうなるのはそうだけど何だけどね

6391 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:34:40.580513 ID:mASZjVf1
>>6348
殺人(コロシ)に走るしか無かった人生をそのまま肯定してくれるもんな

6392 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:34:41.624289 ID:442+SlDn
>>6380
いきなりマンホールのふたで殴り倒す展開にはならへんやろ

6393 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:35:10.649375 ID:mw+Rh60Q
能力だけならともかく、記憶や意思も継承されるとはっきり言ってるからな
皇帝になった時点で個としては壊れたも同然の昆虫もどきになっていたとしてもおかしくはない

なので、特に抵抗もなくルドン高原に行けるわけですね

6394 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/26(水) 19:35:45.873692 ID:s5koiU48
空か降り注ぐマックイーンが全てを滅ぼす

6395 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:36:12.521968 ID:DnH1qjAD
オルフェーヴル狙いで引いたらヴィヴロスもすり抜けてきたから
オルフェの育成終わってから育ててみたんだけどさぁ
この子もしかして飛び級してきた小学生だったりしない??

6396 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:36:44.961366 ID:D3pXTE1q
リベサガではアバロンの下水道に歴々の皇帝の死体がわんさと積み上げられているという

6397 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:37:15.442527 ID:UgrH/blP
>>6393
ビーバー帝「父方の曾祖父さんと曾祖母さんの馴れ初めと母方の曾祖母さんとの三角関係の記憶が……情事まで……」
みたいな記憶が流れ込んでくる可能性もあるのか

6398 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:37:23.133339 ID:KOV1Q5N5
>>6393
特に疑問もなくショタの童貞と処女を奪いに行くのも当然ですな!

まあ、同化の法や吸収の法よりはマイルドなんだろうけど、
映画やアニメ、特撮、アダルトビデオを見る感覚で先帝の記憶を見るだけでも
だいぶ人格歪みそうだ。

6399 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:37:29.006965 ID:fIBphefO
からくりサーカスのしろがねに近い生き物になってんじゃね
帝国を守れ、七英雄を倒せと前向きに憑りつかれている

6400 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:37:54.145845 ID:RJhcoAfi
>>6390
結局遅いんだよね
そこまで行く前に手を打たなきゃいけなかったのにそれが出来てないからこうなったという感じで
既に終わってしまった結果にしかならない
終了!問題は分かったから切り替えて行こう!が最善になる

6401 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:38:35.573587 ID:eU32vxQw
なんでもかんでもグリス挿せば直ると思ってるおじさん
その機械の仕様とかグリス使っていい場所とかちゃんと確認してる?ってのが多い

6402 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:38:45.945762 ID:UgrH/blP
忍者と極道は闇医者編の死に際の夢みたいなの結構すき
仲間の全否定して回るし現実は間に合わなかったけどそっちのほうが救済ということを自覚してることも描かれるし

6403 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:38:58.867271 ID:pb3zeC6A
星を喰らい尽くしマックイーンが去ったあと廃墟となった星に無数のプチマックイーンが…

6404 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/26(水) 19:39:50.303201 ID:s5koiU48
難病におかされた少年、少年は願った、ヤキウチクショウに会いたい
そして、少年は一度だけ、ヤキウチクショウと出会った。

普段は暴れ馬のヤキウチクショウ、しかし少年を見るや威嚇をはじめ、蹴ろうした所から
調教師と騎手が殴打し大げんかが勃発

少年は爆笑した

6405 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:39:55.061284 ID:8sm60coL
>>6395
確定はしてない 可能性はある

6406 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:39:57.729413 ID:xfZ+t7iX
>>6402
孔富姐さんは実は一番メンタルが一般人というか普通の感性持ってたのよな……
ガムテを気にかけてたのってつまりはそういうことだろうし

6407 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:40:07.323282 ID:REt7U465
>>6401
じゃあ、防錆スプレーをつかうね

6408 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:40:10.381973 ID:0AJYSK/7
>>6396
普通にプレイしてたら一部のクラスは8人目まで回せないもんなあ
そりゃ最終皇帝にコウメイとハンニバルが来るように回すよなあ

6409 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:41:01.144512 ID:KOV1Q5N5
>>6403
クロノ・トリガーももう30年前かあ。
1995年の3月11日発売かあ。

東日本大震災はラヴォスの仕業だったのでは……?(福島県民的陰謀論)

6410 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:41:01.965485 ID:6t/0frgL
>>6404
笑って逝けるなら最強だ!(たぶんちがう

6411 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:41:34.002122 ID:mw+Rh60Q
あなとみ先生は最後まで医者だった、それだけは間違いないんだ

K先生あたりにぶん殴られて目を覚ませって言われるタイプの医者だけど

6412 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:41:34.822017 ID:DnH1qjAD
>>6405
確定はしてないのか…そっかー
飛び級だとしたらより多くの年月を耐えねばならないトレっちは大変だね…

6413 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:41:43.755909 ID:oIl9+I7P
>>6386
一番の心配は話の根幹がプリキュアということだ
冗談にしか聞こえないがマジでプリキュアということだ

6414 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:41:59.015781 ID:RJhcoAfi
>>6404
×普段は暴れ馬のヤキウチクショウ
〇普段から暴れ馬のヤキウチクショウ

6415 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:42:20.846985 ID:fIBphefO
鋼のヤキチク大明神は難病に効く

6416 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:42:52.483199 ID:mw+Rh60Q
>>6404
イイハナシナノカナー



6417 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:43:01.532013 ID:mASZjVf1
>>6386
そのくらい大丈夫、割れた子供達編の「麻薬決めた未成年がゲーム感覚で総理官邸大量殺人テロ」よりマシ

6418 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:43:09.897644 ID:6t/0frgL
>>6413
悪が浄化されて救われるのがプリキュアだからね・・・

6419 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:43:20.718870 ID:RJhcoAfi
>>6415
特にゾナハ病に効く

6420 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:43:46.242063 ID:KOV1Q5N5
>>6413
まあそのままの名前じゃなきゃ大丈夫なような……?

6421 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:44:07.553324 ID:mASZjVf1
>>6413
まぁプリキュアと違ってプリプリは判り合わない・決して交わらないがテーマだから

6422 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:44:19.749906 ID:Ff0GkeXI
確かオルフェがマジでこういうエピソードあって
子供を池添がオルフェに会わせてくれたんだっけ

6423 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:44:38.367611 ID:KOV1Q5N5
>>6417
まあグラチルのがやべーっちゃやべーか……

6424 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:44:41.704041 ID:shOets+7
神無月の巫女 グッズ販売…?20年ぐらいまえの作品じゃなかった君…?

6425 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:45:07.123898 ID:eU32vxQw
海外にならって今のヤクと同じ扱いを受けるワサビをキメろ

6426 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:45:13.952076 ID:REt7U465
忍者と極道は海外ウケそうだろうか?
トンデモ忍者大好きな外国人も多いし

6427 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:45:59.526437 ID:pb3zeC6A
拷問官「涙巻きをお茶も味噌汁もなしで食え」

6428 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:46:43.720401 ID:DnH1qjAD
>>6422
バッチリと勝負服を着て鞍と鐙を装備したオルフェに乗ってね
普段からは想像できないくらい大人しいオルフェが自分から顔を触らせてる

6429 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:47:11.926927 ID:oIl9+I7P
忍者と極道のことを考える時いつも魂の双子である魔法少女にあこがれてのことを思い出すんだ。 …いや多分うてなちゃんの方がだいぶ邪悪だな…

6430 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:47:21.332349 ID:KOV1Q5N5
ニンジャスレイヤーを忍者と極道世界に送り込むよ。
きっとフジキドもマスラダも極道を虐殺するだろうな。

6431 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:48:02.042766 ID:9Y6BVGAP
空から降り注ぐマヤノトップガンのBGM

6432 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:49:17.730672 ID:pb3zeC6A
>>6431
このBGMに変なイメージを植え付けたのは誰だぁ!

6433 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:49:21.896696 ID:6t/0frgL
>>6422
よりによってオルフェみたいな危険物にかよw

6434 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:49:37.164821 ID:0AJYSK/7
池添組で一番の気性難は池添だってはっきりわかったんだよね

6435 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:49:59.427612 ID:kJKGy07j
こっわ……反乱前夜やんこんなん……
ttps://x.com/shanegJP/status/1894090858116378915

6436 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:50:08.085187 ID:6t/0frgL
>>6430
あいつらニンジャが邪悪だから殺してるだけで、
別に善良なニンジャには手をつけてないからなw

6437 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:50:37.433368 ID:U1dDtdRI
ロボットデリヘル…都会の風俗は変わったコンセプトがないと生き残れないんだな…
ttps://x.com/DJ_FLANDRE/status/1894356762595295346?t=zVQ0qD1P8YFIMYFTFkIJWw&s=19

6438 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:51:30.837188 ID:xfZ+t7iX
>>6436
でもかなり控えめで邪悪ではない方だったのに殺されたよ?

6439 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:52:56.612652 ID:6t/0frgL
>>6438
モータル殺害して人さらいしてファックして前後してる(多分)のを
邪悪以外にどう表現しろと!?

6440 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:53:09.985246 ID:KOV1Q5N5
>>6436>>6438
そもそも一般人をなんの感傷もなくコロスなら絶対許さないのがニンジャスレイヤーだろ!

6441 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:55:34.403005 ID:UNnqMSqc
ウマ娘のオート育成でファンを○○人集める系があるとそのまま目標失敗まで突っ走るのな
Eランクとか久しぶりに見たわ

6442 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:57:16.477593 ID:8/eCJTJZ
>>6440
ま、待ってくれニンジャスレイヤー=サン!
ジッサイ私は善良な正義のヤクザで女子供も数えるほどしか殺したことない薬売った金で孫になんでも買ってあげる善良な人の親だ!

6443 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:58:10.149074 ID:Uva8Zfli
いや普通にモータルでも邪悪なら殺してるからねニンジャスレイヤーは


6444 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:58:42.552688 ID:REt7U465
忍者と極道とニンジャスレイヤーの「にんじゃ」はどっちも驚異的な身体能力と回復能力と鍛錬の果になるではあるが
ニンジャスレイヤーのニンジャみたいに長以外長生きできるわけではないみたいだな別種の存在あつかいではありそう

6445 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 19:59:10.543850 ID:84w6H8S2
だからちゃんとホープフルとか予約しとかないと駄目なんですね
まあ最初だけの手間だからいいんだけど
オグリのオート育成やったことが無いけどあれも途中でG1予約しとかないと駄目な感じなのかな

6446 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:00:09.911343 ID:IVRlrvoS
>>6406
あれはお兄ちゃんと出来なかった怪獣ごっこの怪獣役をやっていただけだから

6447 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:00:34.533881 ID:Uva8Zfli
ニンジャは半神的存在だから種として既に違う。子を成せず、死んだら死体は残らず、魂はキンカクへと導かれるというね

6448 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:00:51.198308 ID:U1dDtdRI
ナラクが表に出るとニンジャスレイヤーも結構モータルを殺す

6449 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:01:02.540662 ID:xfZ+t7iX
忍者と極道のアニメ化は極道さんの声優が誰かが気になる
最初の演説シーンとかかなり難易度高いよね
関係ないけど族神は三木眞一郎さんなイメージがある

6450 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:01:29.664298 ID:7R3zkTgy
下の方に目標ファンに足りなければレース出る設定無かった?

6451 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:01:41.531087 ID:DfAKuIZt
モブ極道共の被害者ヅラはムカつくので出来るだけ苦しく死んで欲しい

6452 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:02:31.295448 ID:Uva8Zfli
子供まで平然と殺してるから本当に不快なんだよな忍者と極道

6453 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:02:53.673702 ID:JFPUV0gw
良かったな、オルフェで
タマモクロスなら子供の指無くなってたぞ

6454 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:03:02.036734 ID:U1dDtdRI
平成を思い出す歌だ
ttps://x.com/mfg573/status/1894666211650060493?t=Cewgqp6YD7MfEiP44Nr9Ww&s=19

6455 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:03:11.318491 ID:lRsUswEA
>>6452
ガキモツガジっていいんですか!?  良いわけねぇだろ絶滅しろ(真顔

6456 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:03:48.303127 ID:8/eCJTJZ
虐げられた弱者だゾ

6457 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:04:58.946561 ID:REt7U465
>>6454
具体的には92年前後あたりのアニソンみたい

6458 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:05:38.034118 ID:eU32vxQw
アニソンを求めて行き着いたのは何故かパチ界隈であった(遠い目)

6459 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:06:33.729929 ID:84w6H8S2
極道さんだと今の流行りだと中村になりそうだなって思うわ
怪獣医は杉田なイメージ

6460 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:07:03.739974 ID:U1dDtdRI
極道殺す時はあっさり殺したり、満足死するから
これだけのことやったんだから苦しんで死ねって読者には向かないよな、忍極

6461 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:07:44.107420 ID:Bp888QV+
>>6445
レースの優先度を高めれば野良レースもでるよ
ただし普通に三連戦とかするから自分でローテ組んどいたほうがいい

6462 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:07:45.384753 ID:pgAxMEL/
>>6459
逆の方が良い気がする

6463 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:07:55.704485 ID:6t/0frgL
>>6444
長が長生きしてるのはジツのおかげかねえ。あれならいくらでも若返れそうだし。

忍殺のニンジャも長生きしてるのは神話級リアルニンジャか、
特殊なジツなり背景なり持ってるやつだし。

6464 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:08:04.934613 ID:lRsUswEA
>>6458
パチンコオリジナルソングとかいう反則技が出るからな。CRペルソナ3…。童帝がネタとして出してたタイミングだったし曲もよかったから当時やってたわー。
あと普通にアニメっぽいパチスロオリジナル曲も出来が良いのが多いってね…。

6465 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:08:10.140373 ID:Uva8Zfli
>>6455
それ言った瞬間に後ろから赤黒がやってきて「代わりに私がオヌシの臓物を引き抜いてくれよう。それを抱いてアノヨに行け」ってしてくんねえかなと思う

6466 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:08:32.075069 ID:JFPUV0gw
現実の極道さんは暴対法で生きるの滅茶苦茶辛いらしいな

6467 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:09:31.090019 ID:OD+y0IBI
>>6460
個人的にはそういう断罪系はもう胃がもたれるから嘲笑わねー忍者のスタンスが好き
若かったら断罪系の方が好きだっただろうなぁ、怒りを発露するのにも体力って使うんだよね

6468 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:09:44.761061 ID:Uva8Zfli
>>6460
それはある。そもそもの物語が「ヤクザにも…悲しい過去とやりたいことがあったんだ…」だから絶対悪にならないんだよな
そこらへんが読んでてストレスになって合わん。ボンモーはこの辺り凄い丁寧に描いてくれるんだけどな

6469 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:10:19.845668 ID:6t/0frgL
>>6464
普通にアニメ作ってる人達が作ってるからなあw
そりゃ出来がよいわw

6470 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:12:21.087834 ID:8/eCJTJZ
でも今の世の中のこそヤクザが必要だって願いのアストロが……

6471 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:14:11.960178 ID:REt7U465
>>6470
作品と現実の世情全く違うし

6472 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:15:14.412296 ID:y8PoS5to
>>6468
まあちょっと分かる、暴走族神辺りまでは「悲しい過去っつっても結局元がカスだしなぁ」ってラインではあったが
グラチルからは完全に「許せない存在だが加害者であると同時に被害者」になったというか

6473 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:16:45.576149 ID:U1dDtdRI
む、無法…!
ttps://x.com/bandhiria/status/1894677331375202331?t=XuwBkopWCHm8cysXDjDaxg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Gks-_eyXwAAEAQm.jpg

6474 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:17:02.863674 ID:84w6H8S2
アニメだと一話でどこまで行くんやろうな
演説直後の壊爺による皆殺しまでかな

6475 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:18:16.858298 ID:sTwr4NtF
ダンバインソングといえばもう戦いの歌なんだ…悲しいけど時代なんだ

6476 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:19:32.106062 ID:lRsUswEA
>>6470
アレまだ生き残ってるん?絶対即死するレベルだと思ってたんだが…。

6477 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:20:18.774132 ID:mASZjVf1
>>6442
マスラダ「だからなんだ。殺した人間に聞いてこい」

6478 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:20:20.154268 ID:GEgsaObr
はっそうはいいんだよ 願いのアストラ
今の時代に善き任侠ものはできない ならば世界を自警団必要な混乱期に戻す

6479 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:20:44.645353 ID:kJKGy07j
ウマ娘のアニメでヤマニンゼファーがレース中にクリアマインドの境地にたどり着いて消えたと思ったら最後方から再出現して先頭までごぼう抜きにしてそのまま空へ舞い上がって暗雲を引き裂いて光射す道を作ったのはビックリしたよね

6480 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:21:20.838591 ID:pgAxMEL/
>>6476
掲載順真ん中ぐらいで続いている
やっぱジャンプでトーナメント戦はつよいわ

6481 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:21:25.776251 ID:sTwr4NtF
ヤクザ弱体化させた結果がチャイニーズ・マフィアの台頭だからね…台東ぬとか酷いもんだよ

6482 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:22:08.127376 ID:mASZjVf1
>>6463
ニンジャ化すれば長生き自体は出来るぞ
乾眠とかコールドスリープは相応のジツやらなんやらいるけど

6483 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:22:41.987669 ID:lRsUswEA
>>6478
マフィアに良いもんなんていねーだろ!という伝説の13代目のセリフよ…。

6484 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:22:58.206965 ID:kJKGy07j
カルデアボーイズコレクション2025参加条件ムーンドバイクリアで草
草ァ!!お前今まで何やっとったん!?!?w

6485 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:23:26.685012 ID:6t/0frgL
>>6482
体が強靱になるから、程度の話じゃね?
ゲンドーソー先生とかリアルニンジャだけど普通に歳食ってるし。

6486 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:23:48.500209 ID:mASZjVf1
>>6466
人権侵害に半身突っ込んでるような法律だとか

6487 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:24:08.885238 ID:sTwr4NtF
30代後半で十二神将を!?(ちくちく言葉)

6488 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:24:59.602490 ID:GEgsaObr
ヒロアカのてんこは予想を超えてどうあがいても積んでたという悲惨ぶり
誕生からして金玉の仕込みで全部金玉頭の筋書きどおり

6489 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:25:53.157774 ID:ggbfRrSR
>>6458
>>6464
普通に良曲が結構あるから困る
アリアとか良い曲ばっかりなんだが、アニメの続きが放送されない代わりにパチの方でどんどん原作の新しいキャラが出てくるとかいうわけわからんことになってるの笑うわ

6490 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:27:30.461239 ID:lRsUswEA
>>6487
・2月って言ったらやっぱ水着イベだよね!
・女だらけの十二神将に男を出すと炎上するなら男の娘を出せばいいじゃない!
・午神将ゴルシファーさんはウマ娘時空に消えました!
・えぇ!?アラフォー近い年齢でその乳呼吸衣装を!?

ツッコミどころが…ツッコミどころが多い!

6491 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:27:47.029681 ID:mASZjVf1
>>6468
「社会から踏み躙られた人間が社会に媚び売らない生き方を選んだら悪いんか!死ね!」
「でもその生き方のせいで無辜の人間が死ぬほど苦しんで死ぬんだよ!殺す!」
なお上記の二人は大親友

忍極ってこんな感じ

6492 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:31:09.829205 ID:D3pXTE1q
>>6487
ワイも書こうと思ってたw
つーか、30代後半であんなエッチな格好してるって・・・なんかもう・・・エロじゃん! すごいエロじゃん!

6493 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:31:58.181708 ID:2c+vzBPB
ホモゴクドゥスがホモサピエンスの社会に入れると思う事自体が間違っているんだ

6494 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:34:43.365980 ID:lRsUswEA
>>6488
でもさー日向ー。ぶっちゃけ読者大体気付いてたよね(小並感)
個性がおかしい。名前がおかしい。AFOが嘘をついてないとかいう発想がおかしい。 なのでどうみても信楽焼君はAFOのコマだよねって…。

6495 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:35:08.571022 ID:iYoi8tAz
よつばと 最新刊を読んだ

おまえ・・・その職に就いたんか! ってなった
あとやんだはいいな・・・

6496 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:35:10.058026 ID:kth5GY1B
対象の見た目が良いから悩む要素が生まれるわけで
汚っさんだったらためらいなく処刑だよね
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250226q

6497 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:37:23.053636 ID:2c+vzBPB
冤罪でしたルートとかありそう

6498 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:37:25.030573 ID:GEgsaObr
>>6494
みんなそこまで予想はしていたよ ただうまれたことそのものが仕組まれましたとか予想してなかった

6499 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:37:35.708340 ID:sTwr4NtF
正規品じゃないし周年ガチャのどっちかで来るかな?
てか来年ウマ娘コラボでもやる感じ?

6500 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:38:40.256231 ID:Uva8Zfli
>>6477
マスラダのどうでもいい論マジで好き

6501 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:39:50.127679 ID:lRsUswEA
>>6500
初代のバトウ=ジツが天才的過ぎたんでマスラダ君は別方向に鍛えてきたよね…。

6502 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:40:07.218755 ID:mASZjVf1
>>6485
そう言う設定はある。ローシ・ニンジャはニンジャになったタイミングが遅かったのではなかろうか

ttps://x.com/njslyr/status/186440931300474880?s=46

6503 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:42:08.931957 ID:6t/0frgL
>>6501
初代はバトウ=ジツは恐らく忍殺世界最強クラスの天才だが、
インストラクションはじめ普通のコミュニケーションは色々問題あるよねw

マスラダさんは戦闘時はコミュ障めいて見えるけど、
普段は何気にコミュ強者の気の良い兄ちゃんに見えるw

6504 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:42:39.848658 ID:84w6H8S2
何が嫌って金玉のことだから志村の血縁だから重点的にやっているだろう信楽以外にも同じようにばれないように生まれから色々やって家庭壊してるんだろうなって

6505 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:43:26.460867 ID:6t/0frgL
>>6502
へー。
まあクランの後継者なら、跡継ぎこさえた後じゃないとハナミできんだろうしな。

6506 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:45:28.880942 ID:57wXoDol
>>6483
10代目です…

6507 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:46:31.092746 ID:ggbfRrSR
>>6495
ガチで何巻まで読んだっけ…まである
紙の漫画本は全部売っちゃってたから電子書籍で買うか…?

6508 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:46:46.424117 ID:KOV1Q5N5
フジキド=サンに恋をしたTSバイセク黒翼銀髪ゴスロリニンジャとかどうだろう。
なんか途中で死にそうだけど。ヘルカイト=サンあたりと相打ちになって。

6509 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:46:47.758818 ID:REt7U465
第四部はフジキドが家族皆殺しされてから15年ぐらいの時期だっけか
なら老化が遅くないと登場人物の面々がきつくなりそうなのはいるだろうしね

6510 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:47:16.958283 ID:GEgsaObr
金玉の最悪は側近が医療界の重鎮なのがまじで最悪なんだよ

6511 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:48:00.179270 ID:Uva8Zfli
>>6501
マスラダのバトウで最高に好きな所
サンシタニンジャ「貴様!!ここがタイクーンにより統治された場所でよそ者が入り込んではならぬことを知らんわけではあるまいな!?」
マスラダ「知らん、感謝する、どうでもいい」

6512 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:48:42.639878 ID:KOV1Q5N5
>>6509
3部までのメインキャラで非ニンジャ故に心配になるのはナンシー=サンくらいだけど、まあナンシー=サンは
半分がバーバヤガ=サンだしねえ。

6513 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:49:04.896837 ID:6t/0frgL
>>6509
ナンシー=サンとか普通にやばくね?
ネズミハヤイのおっさんとかはしぶいおっさんでいいけど。
それはそれとしてスミス=サンが実は死んでなかった展開を未だに期待している。

6514 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:49:25.020145 ID:Uva8Zfli
>>6505
ドラゴン・ニンジャクランは代々「開祖であるドラゴン・ニンジャを発見し保護する」役目があるんだね。多分それに時間かけたんじゃないかなあ

6515 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:49:52.974672 ID:442+SlDn
AFOってなんであんな顔しているの?生き過ぎたから
世界仰天ニュースで電線を顔に当ててしまった人の顔が、AFOそっくりで怖かった

6516 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:50:26.840780 ID:Uva8Zfli
ナンシー=サンは今幼女になってるよ>四部
なぜそうなったか?それは決断的に四部を見ようね!!

6517 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:51:02.992943 ID:iYoi8tAz
>>6507
よつばとは電子書籍なかった気がする
ちなみに今日出たのが16巻

6518 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:51:27.807247 ID:pgAxMEL/
>>6515
オールマイトにボコボコにされたからじゃないの

6519 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:51:32.711919 ID:6t/0frgL
>>6514
それだけ聞くと徘徊老人の世話する家族みたいだが、
実際徘徊老人だよなユカノw

ただ、ゲンドーソー先生に関してはサラマンダー=サンの見つけたフォトがあるので
少年の頃から一緒にいたのは確定してる。
途中で逃げ出したのかもしらんけどw

6520 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:51:42.133643 ID:KOV1Q5N5
>>6513
UBIのクソヤラカシの乗る形でもいいから、オダ・ニンジャの部下だったヤスケ・ニンジャのソウルを
ディセンションしたブラックアサシンとかになってほしいと思う!

6521 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:51:50.817075 ID:U1dDtdRI
よつばと今日出たのが最終巻と聞いて
終わるタイプの漫画だったのかとなった

6522 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:52:56.155436 ID:KOV1Q5N5
>>6516
ブロンド幼女……フィーヒヒヒ!決断的接合……フィーヒヒヒ!!

6523 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:53:00.136998 ID:DnH1qjAD
>>6516
決断的が切断的に見えてしまって「四肢切断されて死にそうだったからなんらかの手段で幼女化したのか?」って考えちゃった

6524 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:53:10.933459 ID:REt7U465
>>6514
リアルニンジャになる儀式は師匠筋のニンジャが必要みたいだしね

6525 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:53:25.893789 ID:442+SlDn
>>6521
え完結したんか?大阪が教師として出てきたとかは聞いたけど

6526 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:54:59.289101 ID:pstk9Fb7
>>6380
バンソウキラーとバンソウキラーキラーが宇宙で永遠に戦い続ける
事にはならんだろう

6527 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:55:44.784409 ID:iYoi8tAz
16巻の最後のページには「つづく」って書いてあるからまーデマやな>最終巻

6528 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:55:56.749980 ID:KOV1Q5N5
現代世界からの転生者ニンジャが、もうカラテを鍛えるにはドラゴン・ニンジャクランに行くしかないと考えたとしよう。
ああ、1部ではニンジャスレイヤー=サンを見捨てられずに地獄を見て、二部ではそれに加えてサラマンダー=サン関係でさらなる地獄。
三部でようやく一息つけたとしてもニチョーム関連で血反吐を吐くはめに。どうすれば救われますか?

6529 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:56:35.458477 ID:6t/0frgL
>>6516
忍殺はしばらく読んでなかったが、そろそろ読み進めるか・・・
なんせあれ読むだけでゴリゴリと体力とずのうしすうを消費するしw

記憶にあるのはマスラダが本懐遂げるとこと、スーサイド=サンが北酒場してるとこと、
主人公たちが河沿いをうろついてアケチ=ニンジャとか出てくるとこくらいだが
どこまで読んでたかなあw

6530 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:56:39.729697 ID:Uva8Zfli
>>6519
ドラゴン・ニンジャは過去にオヒガン捜索の際に事故にあいニューロンを損傷し自身の記憶とカラテ・ジツの半分をキンカクにアセンションしてしまったんだ
なのでその結果長い人生を生きるリアルニンジャである為の安全装置として自分自身の心身にダメージを負うと記憶をリセットする
安全機能をつけた。そのため遥か昔から記憶を無くしてはドラゴンニンジャクランの門弟に見つけられては自分の存在を教えられ保護されるというプロセスが繰り返されてきた
だから多分ゲンドーソーの幼少のころに彼にカラテを教えカイデンまでは与えたのだろう。だがそれ以降に記憶を無くし徘徊をしてまた
発見され今度は「ドラゴン・ユカノ」としての人生を歩んできた、ってわ

6531 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:57:01.366362 ID:KL6++LxN
完結したならXでもっと話題になってる気がする
理論上の完結なら分からんでもない

6532 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:57:19.678683 ID:6t/0frgL
>>6520
イイデスネー
せっかく心入れ替えてボンズになったのに射殺されて悲しかったw

6533 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:57:28.284937 ID:442+SlDn
>>6527
初めて聞いたので、やはり最終巻はデマか
正直作者死亡で終わっても、ベルセルクと違って日常漫画だしな

6534 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:57:52.325029 ID:ggbfRrSR
>>6517
えっ そうなんですか?>よつばと電子書籍無い

6535 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:58:31.511538 ID:1M6rHZI3
アイちゃん最初は強いかと思ったけどスピ1600でスタミナと根性が×の差しでも勝てたわ

6536 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:58:38.697733 ID:Uva8Zfli
>>6528
アンサラー=サンについてイッキ・ウチコワシに行きなさい

6537 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:58:39.701766 ID:KOV1Q5N5
>>6532
いくらなんでもアレはもうインガオホーで済まされないですのよ……

6538 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:58:49.176654 ID:U1dDtdRI
>>6519
ドージョーが壊滅して門下は散り散りになり
例のごとく記憶喪失になって行方不明になったユカノを
ゲンドーソー先生が数十年かかって探し出してドージョーを再建したとか

6539 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:59:33.162111 ID:KOV1Q5N5
>>6536
共産主義に賛同する転生者は結構ヤバイやつですよ!

6540 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:59:35.649410 ID:6t/0frgL
>>6530
なるほど、それなら筋は通るな。
オヒガン捜索でもしてたのだろうか。

6541 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 20:59:49.344424 ID:RJhcoAfi
>>6530
転生するわけじゃないんだからずっとドージョーにいれば良いのに何で行方不明になるの?

6542 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:00:18.051314 ID:84w6H8S2
作者のポリシーってのはわかるが
読む環境ぐらい読者に選ばせてくれよともなるよね

6543 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:00:52.037090 ID:Uva8Zfli
>>6540
ゲンドーソーがローシ・ニンジャとなるまではドラゴン・ドージョーにいたのは確実だろう。その後に記憶を無くして徘徊をしたって事だね

6544 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:01:19.479151 ID:442+SlDn
水島新司も電子書籍はないけど、そっちはどうでもいいな
実在の選手を小馬鹿にし過ぎたのもありそう

6545 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:02:23.498535 ID:Uva8Zfli
>>6541
心身にダメージを受けたら記憶をリセットするのだからどこかはるか遠くに旅している時に記憶を無くしてしまい…とかだろう
別にずっとドラゴンドージョーにいるわけじゃないし。

6546 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:02:28.431566 ID:REt7U465
>>6526
そうなったら主人公めちゃくちゃ曇るな

6547 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:02:51.035199 ID:KOV1Q5N5
TS転生者としてガンドー事務所に定住して、
ガンドー=サンを曇らせたいやつはオレ以外にもいてほしい。

6548 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:03:02.059443 ID:mASZjVf1
>>6541
精神的ショックや大ダメージを受けた時に記憶遮断するシステムなんで、そう言う状況になってる時点でドージョーにはいないか、ドージョーが壊滅してる
あとドラゴン・ドージョーの最大戦力がドラゴン・ニンジャことユカノなんで、強敵と争う際や貴重なレリックの回収には出張る必要がある

6549 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:04:18.791601 ID:tcMGrW08
>>6541
ドラゴン・ニンジャの知識と能力なくば解決できない問題とか多いので外出せざるを得ないってこともあるんじゃないかね
そしてそういう時はだいたい危険な事態なので結構な確率で出先で重傷を負って記憶を失い行方不明に

6550 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:05:04.230219 ID:Uva8Zfli
あとまあドラゴンドージョーの霊廟はカツワンソーの八大ニンジャ将軍のレリックやソウルが封じられていたりリアルニンジャのガーディアンがいたりする
文字通りのラストダンジョンより危険な裏ダンジョンなのでそこの捜索をしてる時に記憶を無くしたとかも考えられる。
あそこはオヒガンへの道もどうやらあるみたいなので

6551 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:05:43.665021 ID:RJhcoAfi
ソウカイヤだけどモータルの生活向上に心を砕いてる良いニンジャをやってフジキドに殺されて
庇ってきたモータルが路頭に迷ってフジキドを曇らせたい

6552 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:06:51.524808 ID:Uva8Zfli
>>6551
三部最初だったらダメージ食らってたけど改善の後なら曇りはしないだろうな

6553 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:07:26.350821 ID:KOV1Q5N5
>>6651
そういう描写があると、2部・3部でフジキドが繰り返し自問自答していた
自分のせいでモータルが何人死んだ?ってのに深みが出てくるね!(愉悦勢)

6554 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:09:19.977699 ID:lRsUswEA
>>6551
ぶっちゃけ良いニンジャなら殺すのはあとにしてやる 位の良識はフジキドにあるんでフジキドに殺されてる時点でニンジャソウルに呑まれた、
もしくはソウカイヤの命令で殺しに来たやつなんで…。

6555 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:12:47.455085 ID:RJhcoAfi
ハイラのおっぱいすげえな

6556 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:13:46.117045 ID:Uva8Zfli
そもそもその辺りの話はアルビオン=サンとかの話で似たようなのやってるよ
モータルじゃなくニンジャだけど

6557 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:14:29.150655 ID:KOV1Q5N5
やっぱガンドー=サンとフジキドのユウジョウがいいんだよな。
お互いにお互いを止める気でいるの、素敵じゃない?

6558 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:16:46.164863 ID:442+SlDn
忍殺のアニメリメイクしねえかな

6559 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:19:11.367991 ID:5T/DGrvo
>>6506
リボーンってよくあそこまで続いたよなって
ヴァリアー編始まる辺りまでは微妙なままだった印象強いわ

6560 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:19:41.484211 ID:g3KRXQJi
>>6558
変にオリジナリティ出さず余湖版をアニメ化してほしい

6561 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:21:00.842837 ID:JMRJJ5D8
バーチャルYouTuber・キズナアイさんのスリープ(無期限活動休止)から3年!謎のカウントダウンが終了する本日2025年2月26日22時に一体何が起こる?
ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1740532729&utm_source=twitter&utm_medium=social

活動休止からもう3年経ってたのか

6562 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:21:06.783856 ID:OUewIRmg
忍極アニメで我慢しろ

6563 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:21:15.355012 ID:Uva8Zfli
まじで一部アニメ作り直してくれ。ふつーでいいんだよふつーで…忍殺はふつーにやればおもしれーって…

6564 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:22:08.164410 ID:RJhcoAfi
ガンドー=サンが死んだ写真はちょっと驚いた
年恰好どころでなくあれで替え玉って似すぎじゃない?

6565 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:22:10.082822 ID:Uva8Zfli
>>6557
四部も似たようなユウジョウあるんですよ。いやほんと長かったけどね、ようやくねマスラダにもトモダチ?がね…

6566 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:22:11.602647 ID:wKaXu0wP
>>6559
あの時代のジャンプなら女性層に支えられてたんでしょう

6567 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:23:22.871933 ID:REt7U465
>>6561
まあ・・・・・・色々あったなと

6568 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:23:24.183975 ID:Uva8Zfli
>>6564
まあヴィジランス=サンみたいな電脳に詳しいニンジャもいるしコラ画像もお手の物ですよ

6569 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:23:42.896257 ID:RJhcoAfi
>>6563
普通にやったら普通に埋もれてたよ

6570 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:23:44.443077 ID:1JJ49fkx
リボーンは清々しいほどジャンプ漫画やってたなって今思うわ
前編で強くなったり手に入れた強力な環境武器が次の編では産廃に直なったりインフレが進むのが毎回あったり

6571 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:26:54.813579 ID:OUewIRmg
マンガ版がおされやすいけど
マンガ版も後半はものっそい駆け足やしな

後、ナンシー=サンの前後

6572 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:27:29.260556 ID:JMRJJ5D8
>>6567
なんか増えたり中華製キズナアイとか出たりしてたんだっけか……

6573 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:28:20.223072 ID:pgAxMEL/
>>6561
三年も経てば半分忘れられていそうな界隈だけど
まあ色々リセットして過去のファンを集めて再始動には
良いのかな

6574 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:28:44.861248 ID:1M6rHZI3
普通にやったら面白いけど出来の悪いアニメがお出しされた原作ものなんて山ほどあるじゃないか

6575 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:28:53.231518 ID:442+SlDn
>>6562
忍極アニメが忍殺みたいな出来じゃありませんように、ドロヘドロ並みのクオリティを求む!

6576 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:29:15.720352 ID:442+SlDn
>>6574
トネガワとバス江の悪口はよせ!

6577 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:29:53.267829 ID:KL6++LxN
今年のグラブルは十二指腸の水着で攻めてくるのか…マコラの水着が叡智すぎる

6578 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:30:07.889548 ID:REt7U465
>>6572
それは休止前の話で休止後にもいろいろね……

6579 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:30:13.581844 ID:pgAxMEL/
>>6575
忍極も最初は微妙だったからなあ
盛り上がり始めた首都高あたりに
ツイッターで作者がドサ回りしてなんとか盛り返したけど

6580 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:31:08.298127 ID:KOV1Q5N5
人生辛いからニンジャになってもいいかい?
ショタを性的にイジメているところをフジキド=サンやマスラダ=サンに見つかって
味噌汁にされてもいいからさ。

6581 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:31:26.030469 ID:1M6rHZI3
>>6577
人体模型か何かですか?>十二指腸の水着

6582 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:31:28.612144 ID:RJhcoAfi
>>6577
グロさが18禁

6583 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:32:02.133675 ID:57wXoDol
>>6559
ヴァリアー編というかバトル展開始めてから跳ねたよなって
ギャグ→バトルへの移行が成功した数少ない例だと思う

6584 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:32:14.062565 ID:OUewIRmg
>>6575
忍殺路線はないにしもて
黒塗り多すぎィ!とか
世間体に配慮してキンクリ祭り!
みたいなの心配してる

百合子とか米国大統領とかそっちがコワそう
グラチルとか色々すっとばしてたただただバトルしてるだけになったりとか

6585 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:32:38.458708 ID:GEgsaObr
ガッシュ2のガッシュ復活できたがザケルしかない 敵からガッシュの術奪還できたがラシルドとザケルがしか追加されなかった
まぁ、今の二人ならそれでよほどの強敵じゃなければ余裕ですなとなる

6586 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:33:08.348381 ID:1M6rHZI3
わかったよ、じゃあ封神演技方式で忍殺の再アニメ化ね

6587 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:33:12.915811 ID:442+SlDn
>>6584
テラフォーマーズのアニメの話か

6588 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:33:19.409668 ID:D3pXTE1q
山盛りのフルーツとどつき合いをする騎空士たち・・・シュールだ・・・

6589 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:33:35.865637 ID:442+SlDn
>>6584
いぬやしきでも宮根は改変されたからあきらめろ

6590 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:33:56.788090 ID:k8mWzOB8
誰かつよきすアニメの話した?

6591 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:34:21.834230 ID:Uva8Zfli
艦これはあれ…どうしたかったのかがわからん。全体的に方向性見失ってた炉あれ

>>6569
あんなクソみたいなもん出されるよりゃマシだわ

6592 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:34:59.431526 ID:REt7U465
>>6584
別に小池パロキャラの見た目や名前が微妙に変わってもそこらはいいだろうけど
その他のプリキュアモチーフを変えてしまったら一種の根幹が揺らいでしまうところがあるからそこが心配

6593 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:35:27.905907 ID:P99QWmQ1
>>6588
尖った棒は?

6594 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:37:06.279397 ID:GEgsaObr
ダンガンロンパ1アニメは1クールじゃキツいから
アニオリ脚本にしましょうのゲーム会社側をファン監督反対した結果

6595 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:37:10.985794 ID:442+SlDn
>>6590
あのゴミアニメのおかげで、タカヒロが自分でアニメを作る側になってやるって奮起して、ゆゆゆができたんや
スレイブのアニメは微妙やぞ!

6596 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:38:27.454848 ID:ATYF6Ul8
「普通にやる」って言い方がどれ位の水準を指してるのか
人によって認識が大きくズレてそう

6597 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:38:38.281337 ID:hU06e4+F
忍殺アニメが普通にやったら成功してたかどうかはわからないが
普通にやらなかった結果失敗したというのは事実なので

6598 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:39:14.623801 ID:KOV1Q5N5
地球にルフィが114514191981093136464512810512810893334億人落ちてきたらどうなりますか?

6599 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:39:26.825465 ID:pgAxMEL/
>>6585
ぶっちゃけ前作も前半ザケルぐらいしか使ってなかったし
前作前半と違って仲間もいるから搦め手はそっちに頼めば良いから

6600 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:39:42.191053 ID:hU06e4+F
>>6596
まあBB先輩劇場じゃないってのは前提でしょ

6601 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:41:12.237599 ID:xfZ+t7iX
>>6596
贅沢は言わないから鬼滅くらいのクォリティで……

6602 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:41:57.769165 ID:442+SlDn
バス江はダメの代表例だと思う、スナックの雰囲気を出したかったって、レモンハートとか真面目なバー漫画なんか腐るほどあるやろ
スバルゲスト回とかすげえ滑っていたし、視聴者が何を求めているのか全く分かっていなかったタイプ
原作者の作ったYouTubeアニメのほうがバス江していたのも追加で

6603 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:43:15.159406 ID:kULoVrip
原作ありテレビアニメを楽しむ方法は見る前に原作を知るな・読むなに尽きる
原作知らなきゃへーこういうもんなんだなで済む

6604 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:44:09.378223 ID:Q3YNildi
>>6554
ナラク憑依暴走中ならありえる話ではある
一番最初期の暴走状態

6605 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:44:43.230741 ID:g3KRXQJi
>>6569
悪名は無名に勝るとはいうがね
当時まだ円盤売上が重要だったのにゴミみたいな売上だったじゃないか
低予算だったとは言うが、わざわざ16:9で作った映像カットして4:3にしたり、毎回エンディング曲違うバンドにしたり、謎の魚にアフレコした動画流したり

6606 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:45:40.417045 ID:D3pXTE1q
>>6591
アニメ第1期から7年以上もかけてるのに1クールにも満たない全8話なのはまあ1万歩譲っていいとしても、
後半からは月刊いつ海になってたのはどういう製作体制だったんだろうな・・・
内容も変に間延びしてるし無駄なシーンも多いし、どうして艦これのアニメはこう・・・

6607 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:45:56.653493 ID:442+SlDn
>>6603
わいも忍殺もトネガワもバス江も原作より先にアニメ見ていたな、時々?って思ったけど。なお原作を読むとひでー!ってなる

6608 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:46:17.009478 ID:RJhcoAfi
>>6603
そして原作を読んでアニメが如何に引き延ばしてたかを知ってショックを受ける

6609 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:46:31.077954 ID:LzCdkTp8
>>6604
ナラクを制御できないとモータルも平然と巻き込むからなあ

6610 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:47:16.792537 ID:Q3YNildi
というか忍殺のアニメってなんというかスゴイカッコいいCMあったよね
お、これで行くのか〜〜〜って思ってたら違って悲しかった思い出

6611 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:48:33.356455 ID:DfAKuIZt
バス江は5分アニメにしたほうがよかっただろうな

6612 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:49:16.723294 ID:REt7U465
バス江はネメシスという謎の存在が印象が強い

6613 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:49:31.914285 ID:kULoVrip
船舶物はキリクマアニメが大層素晴らしかったから比較されても仕方ない

6614 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:49:39.917005 ID:442+SlDn
>>6611
30分もやると間が変な感じになるんや

6615 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:50:20.560954 ID:1M6rHZI3
>>6605
ぶっちゃけ当時の円盤なんて例外除けばよほどのネームバリューもちでも原作のキャラデザの時点で最初のラインが決まって
そこからアニメの出来で上下する形だから忍殺はどうしようもないぞ

6616 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:52:17.155260 ID:RJhcoAfi
忍殺はキワモノのイメージが強いからなあ

6617 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:52:28.267369 ID:kJKGy07j
今キルミーベイベーの話を

6618 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:53:52.703063 ID:Gshwai30
ネコチームも日和るならやるなってネタだからね

6619 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:54:25.376054 ID:nJjKjiu1
>>6608
まず前回までのあらすじで5分稼ぎます

6620 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:54:37.694809 ID:y8PoS5to
普通にやってても変わらん、って主張したがるのはなんなんだろうな
酸っぱい葡萄?

6621 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:57:52.127237 ID:cC48Vood
>>6606
発表された当時再アニメ化とPVにに驚喜してた人ここにも結構居たけど
製作がENGIって出てググったら当時の実績はけものみちとかフルダイブクソゲーとかだったからこらアカン奴では?と懐疑的だった

今のメダリストはお前どうした?!お前本当にENGIだよな?!状態で見てる

6622 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:57:57.371043 ID:KOV1Q5N5
超戦車あらわる

6623 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:59:16.280613 ID:ATYF6Ul8
原作にちゃんとリスペクトのある製作陣が
真面目に考えて作ったアニメはその時点で「普通」とは言い難いと思ってるわ

6624 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 21:59:36.181394 ID:oHHYJiOB
>>6622
恐竜戦車あらわる

6625 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:00:04.708611 ID:pgAxMEL/
>>6621
コメディシーンとかが嫌とかいう人もいるみたいよ
感想とか見た感じ全体のテンポのメリハリが良くて
スケートの演技に作画力を注力してるみたいね

6626 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:02:38.670558 ID:zWnfZHur
あの、戦車に恐竜のガワを被せて何の意味があったんですか?(真顔

6627 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:02:48.319573 ID:shOets+7
いま少し予算があれば……。

6628 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:03:16.665136 ID:cC48Vood
>>6625
スケートシーン殆どCGだから作画って言われてもなぁってなる
動きが良ければフルCGでも好きだけど

6629 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:03:19.162681 ID:9mFINPHu
>>6626
威圧効果とか…

6630 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:03:21.876328 ID:JMRJJ5D8
>>6578
休止してからも何かあったのか…

6631 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:03:45.602212 ID:D3pXTE1q
やわらか戦車あらわる

6632 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:04:02.914280 ID:Q3YNildi
>>6626
かっこいいだろ?

6633 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:04:10.805083 ID:xfZ+t7iX
>>6626
戦車=格好いい、恐竜=格好いい
つまりは格好いいの二乗になる、違うかね?

6634 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:05:14.733261 ID:kULoVrip
兵器になんかかぶせてるのは大体なんかごまかす時では

6635 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:06:34.311445 ID:RJhcoAfi
ズゴックか

6636 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:08:11.806527 ID:L77uXxwp
ガンダムゲーでズゴック実装されて
チャージでジャスティス二式にチェンジできるんやけど
ジャスティスになるズゴックほぼほぼ見たことない

6637 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:10:35.775141 ID:hU06e4+F
歴代の壊れよりはマシだけどあのズゴック強すぎる

6638 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:10:52.802802 ID:cC48Vood
怪獣バスターズってDSのウルトラ怪獣狩るモンハンもどきに恐竜戦車の派生出てたけど
恐竜戦車(迷彩):戦車ボディが3色迷彩に!性能は亜種として微増
恐竜戦車(冬季迷彩):全身が白っぽい寒冷地仕様
ミニチュア戦車:全長がプレイヤーと同じくらい小さいけど攻撃力とスケールスピードが同じだからクッソ早くてあっという間に轢かれて死ぬ最強種
なんで小型化すると強くなるんすか

6639 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:10:54.017005 ID:u1Dg6jx9
良い物と良い物をかけても期待ほど良い物にはならないんですよ
もっと猛省して、カツカレー君

6640 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:10:56.214838 ID:pgAxMEL/
モンハン事前DL完了
あと明後日まで色々終わらせないと・・・・(罪上がるゲームを眺める)

6641 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:11:42.980567 ID:KL6++LxN
ドラゴン戦車ックスの結果生まれてきた可哀そうな子だよ

6642 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:12:19.317663 ID:YThYW0Ik
>>6639
さらにラーメンを掛け合わせて
カツカレーラーメンにしよう

6643 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:12:35.746677 ID:Uva8Zfli
呪術の宿儺vsまこーら戦のアニメ見たけどやばいなこれ。無限に見れると言うか規模デカすぎやろw

6644 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:12:43.770909 ID:GEgsaObr
あのズコックはミラコロあるのがな

最終防衛学園面白そうだな

6645 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:13:29.683335 ID:hU06e4+F
カツ食いてえけどカレー…うーんカツカレーでいいかってなってカツカレー食べて
美味かったけどなんかカツの欲満たせなかったな…ってなる時あるよね

6646 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:13:35.296250 ID:3YrB0lSj
>>6625
コメディシーンは原作通りなんだからそれでどうこう言われても…

6647 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:13:37.031299 ID:pgAxMEL/
>>6644
ゲームは知らんが、映画の方だとミラコロはキャバリアーの機能

6648 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:14:09.498711 ID:cpiXis77
>>6640
まだ買ってないな
明日買ってDL終わらせんと回線パンクしそうだわ

6649 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:14:25.784997 ID:1M6rHZI3
>>6639
林先生がトンカツとカレーのおいしさをそれぞれ1としてカツカレーにしたら2のおいしさにならないよせいぜい1.6だよって言ったのが忘れられない

6650 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:16:52.701706 ID:NQ9sz/Qp
ミラコロって核エンジンと同じで条例で禁止してませんでしたか?

6651 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:17:13.518231 ID:u1Dg6jx9
条約で禁止してる
つまり、使っても平気ってことですね…

6652 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:19:03.463688 ID:2GRMvAYK
CE世界の人類あんだけカッカしやすいのにまだ人類生き延びてる時点で相当たくましいよな

6653 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:19:08.752472 ID:9mFINPHu
>>6650
その条約って地球連合とプラント間の条約だし
そこから外れてるとことは…ね?

6654 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:19:33.413139 ID:L77uXxwp
>>6637
キャバリア―ビームぶっぱしながら射出してくるの
よけづらさはまだいいとしてもあの避けづらさ、射線の広さの3連発で
あの火力は反則でしょ
着地とか狙われたらほぼガードでしか対応できんのに
拘束時間長すぎやし

6655 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:20:40.745953 ID:r7iJDvfV
これはエッチな意味ですよね?
ttps://i.imgur.com/ToFWPHh.png

6656 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:20:43.738393 ID:pgAxMEL/
>>6652
くっそアグレッシブなのが極一部いるだけで基本大人しいという考察もある

6657 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:20:48.123616 ID:R1qLogm8
率先して使ってるところが世界最強の戦力握ってるから誰も止めらんねぇんだ

6658 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:21:05.797369 ID:oHHYJiOB
>>6641
ドラゴンと戦車が愛し合って生まれた子が可哀そうなわけないよ、ねぇ、ショウマ?

6659 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:21:08.395233 ID:L77uXxwp
カツカレーは食事ボリュームって観点で
バフになるからいいよ

カレーラーメンくんよ問題は

6660 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:21:52.122126 ID:u1Dg6jx9
>>6658
あの母ちゃん絶対旦那を愛して受け入れた訳じゃないだろうし…

6661 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:21:55.456971 ID:pgAxMEL/
>>6655
あの世界って犬と猫とメカしかいないから
卑猥な意味で使うのはいないのでは

6662 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:22:06.321038 ID:YThYW0Ik
カツカレーは清楚色白×金髪ピアスを掛け合わせるごとく

おさげメガネ×金髪ピアスは、トンカツにあんこ

6663 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:22:37.607422 ID:1JJ49fkx
オーブってそもそも種終了後〜種運命開始までの二年間でミラコロとNJCを搭載した核稼働MSでステルス戦法して喧嘩売ってきた相手に焼き入れてたんでしょ

6664 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:22:45.982814 ID:Q3YNildi
>>6655
つってもロボと獣と女の子しかいないわけだが……しかも獣人にはちゃんとメスもいる

6665 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:22:55.164805 ID:pgAxMEL/
>>6659
美味いカレーラーメンと言われても
カップヌードルのカレー味しか浮かばない

ラーメンとインスタント麺は似て非なるものだからなあ

6666 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:23:49.079374 ID:0adEnwQM
衣1.5、肉0.5、衣1.5
このボリュームをお楽しみください

6667 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:24:08.491638 ID:3YrB0lSj
こないだ高知行ったらラーメンにトンカツが入っててビビったよ

6668 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:24:31.390184 ID:cC48Vood
>>6650
オーブ「連合とプラント間の条約ですよね?ウチどっちでもないんでw」
NダガーN「バレなきゃ良いんですよバレなきゃ」

良い子の種講座:NダガーN
ダガーの派生機で見た目ほぼブリッツガンダム。核エンジンで動きミラコロを長時間使えるぞ。

6669 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:25:18.447964 ID:L77uXxwp
>>6663
違う違う
オーブ滅ぼしたら
ミラコロ搭載高機動核搭載爆撃MSの設計図面を世界各国に
ばら撒いてお前に復讐しちゃるけんなぁって脅してるだけだよ

6670 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:26:52.092724 ID:OYtsOG1c
>>6669
うーんこれは中立国

6671 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:26:58.187229 ID:oHHYJiOB
>>6660
まだ、みちるママがブーシュパパを手籠めにした可能性も無きにしも非ずだから……w

6672 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:27:13.221672 ID:YThYW0Ik
国民食のカレーとラーメンの組み合わせが不味いわけないんだ
まじめに試行錯誤すれば美味しくなる

6673 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:28:54.265701 ID:hU06e4+F
問題はカレーはカレーで
ラーメンはラーメンでスキルツリー伸ばした方が美味しいってところやね

6674 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:30:45.373537 ID:Uva8Zfli
拷問官「福神漬け無しでカレーを食え」

6675 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:31:44.158151 ID:0adEnwQM
>>6674
OK、OK、らっきょうで食うわ

6676 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:32:09.788340 ID:ggbfRrSR
>>6674
(別にいつも食わないのに…)

6677 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:33:03.870753 ID:LzCdkTp8
>>6673
1+1は2にしかならんのだよなあ。シナジーがない

夕飯の青椒肉絲に余ってたニラ入れたけど悪い意味で全然目立たなくて入れた意味がなかった

6678 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:34:13.259107 ID:YThYW0Ik
>>6674
福神漬けよりピクルスの方が好き

6679 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:34:48.078558 ID:Q3YNildi
>>6674
なんか問題があるのか……?

6680 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:35:58.986448 ID:cpiXis77
福神漬けはあれば食うけど、意識して入れることがない

6681 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:39:07.684319 ID:cC48Vood
いつも買い忘れちゃう俺にはそよ風ほどの苦痛も無い   いつも忘れてる事実の方が辛い
じゃあ何です?パンもライスも無しにクリームシチュー食わせたら処刑なんすか

6682 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:40:48.425706 ID:Uva8Zfli
卵無しで納豆を食えは拷問だなと思ったね
卵無しとか考えられん

6683 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:41:45.653671 ID:kULoVrip
>>6681
うどん「パンとライスがダメなら俺の出番だな」

6684 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:42:13.116809 ID:KL6++LxN
オーブは条約加盟してないから何やっても許されるんだよね…
デストロイ量産するけど電池稼働にする良心がナチュラルにはあるというのに…

6685 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:42:26.263877 ID:oHHYJiOB
>>6682
醤油なし納豆はキツいけど、卵はなくても良いかな……。

6686 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:42:47.465418 ID:TrBC8jtq
カレーうどんはいいけどシチューうどんはなんかやだな…

6687 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:43:17.311092 ID:YThYW0Ik
>>6682
納豆に生卵いれると、なんか生臭くて食べられないよ
卵かけご飯に納豆トッピングだとそんなことないんだけど

6688 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:43:51.763930 ID:R1qLogm8
デストロイは機体は問題なくてもパイロットの方が問題大ありなのでまぁ
ゆーかあのなりで核動力じゃないほうが驚きだよ

6689 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:45:02.255692 ID:LzCdkTp8
>>6684
生体CPUが暴走した時核動力だと無限に暴れて手がつけられんからな。カスかよ

6690 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:45:16.812835 ID:9Y6BVGAP
最近の拷問官はたるんどる
もっとこう……トニオさんの料理を観ながらカップ麺を食え、くらい残酷にしろ

6691 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:45:23.451507 ID:2GRMvAYK
>>6684
それってオーブがなにやられても国際的には許されるってことなんですが…

6692 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:45:50.782055 ID:cC48Vood
一平ちゃんのクリームシチュー焼きそば試そうかと思ったけどクソ高かったから値下げ待ってみたけど知らんうちに消えてたな

6693 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:46:00.129610 ID:oHHYJiOB
拷問官「よしこを抱け」

6694 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:46:08.016185 ID:OUewIRmg
>>6680
というかカレーでも無ければ
食わんので持て余すから
わざわざ買うかってのがね

6695 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:46:16.211349 ID:MJsThbZs
>>6684
よく考えるとさ、MS手持ちサイズの実用的なビームライフルもビームサーベルもミラージュコロイドもPS装甲もラミネート装甲もストライカーパックもデストロイ用の大容量バッテリーも全部連合の発明品よね
アルテミスの傘や陽電子リフレクターもか
コーディネーターの優位性とは?

6696 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:46:42.394333 ID:YThYW0Ik
>>6692
そういうのはディスカウントスーパーに横流れしていったりする


6697 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:47:12.184017 ID:Q3YNildi
>>6694
実のところ、福神漬は普通にご飯のお供として作られてるので
むしろカレーのお供一択の状況が福神漬開発者からすると悲しみを背負ってるかな

6698 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:47:31.304363 ID:ATYF6Ul8
>>6691
それは元からそうだからね

6699 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:47:40.349440 ID:cpiXis77
拷問か。ウチのすぐ裏の林にヒルが出て困ってるんだよね
裸で転がしてヒル集める餌になってもらおうかな

6700 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:47:45.609912 ID:kULoVrip
>>6686
じゃあパンケーキとお好み焼きとたこ焼きだ

6701 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:48:00.047988 ID:R1qLogm8
>>6695
そのうち設定が変わって全部オーブの発案になるから大丈夫だ

6702 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:49:13.048888 ID:hU06e4+F
オーブに限らずみんな好き放題してるだろコズミックイラ

6703 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:49:23.868651 ID:u1Dg6jx9
>>6699
ちょっと数か月放置してただけなのに体中の穴という穴で繁殖してやがる…

6704 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:49:52.996153 ID:6t/0frgL
>>6697
安い漬け物はなあ。福神漬けが一番端的で良くお目にかかるが、
適当に酢とかに漬けて着色した安物食わされるともう漬け物ってジャンル自体が嫌いになる。なった。

6705 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:50:30.206694 ID:kULoVrip
>>6697
植木等の歌で知った
帰宅途中で福神漬け買ってわびしく孤独に晩御飯って感じの歌だった

6706 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:50:46.637064 ID:shOets+7
ボナース3とMHW DL終了、楽しみすぎて1日6時間しか寝れねなくなっちゃう

6707 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:50:54.486879 ID:QguckXEn
福神漬けは冷凍チャーハンの付け合わせなどにもよろしいございますぞ

6708 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:51:31.164090 ID:pstk9Fb7
>>6626
元デザインを見ると、立ち上がって格闘戦も可能な方向だったのだ
もしくはもっと巨大な恐竜戦艦

6709 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:51:51.314993 ID:MJsThbZs
>>6701
オーブは制御OS完成の目処が立ってないのに紙装甲MSのM1アストレイを量産始めてたのがアホだと思う
いや、量産してたの自体はオーブ解放戦線(笑)があったから間違いじゃないんだが、新兵+へっぽこOSで避けろとか言わずにもうちょっと装甲をさあ……

6710 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:52:23.288076 ID:jPJkktSk
カレーとラーメンか。年末に天橋立に行ったら、名物カレーラーメンというメニューが
あったなあ。
だいぶもったりとしたカレーとラーメンの組み合わせで、個性を感じる味であった。

6711 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:53:31.330245 ID:RJhcoAfi
>>6669
設計図さえあれば作れるなどというナイーブな考えは捨てろ

6712 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:53:43.841775 ID:cpiXis77
>>6704
じゃあ野菜育てて自分で漬けようぜ

6713 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:54:02.410416 ID:KL6++LxN
オーブに手を出すともれなくキラとシンとズラが報復に来るけどいいかな?
生半可な初撃は不可能を可能にする人に反社されるし

6714 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:54:45.201188 ID:kULoVrip
カップヌードルの定番でカレー味があるんだからカレーラーメンはそんなおかしくないな

6715 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:55:58.392909 ID:9Y6BVGAP
エッホ エッホ
お隣さんに作り過ぎたカレーをお裾分けしなきゃ……
エッホ エッホ

6716 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:56:02.390509 ID:OUewIRmg
>>6711
オーブがなくなる

オーブの科学者連中もオーブから去る

プラントに不満を持つ国に流れ着く

後はわかるな?

6717 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:56:33.406959 ID:kULoVrip
オーブ「キラさん!シンさん!桂さん!ガンダムの力、お借りします!」

6718 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:56:48.460725 ID:u1Dg6jx9
MSや大量破壊兵器でクソみたいなテロ起こすよりヒットマンが一番…

6719 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:56:50.819804 ID:R1qLogm8
>>6709
ソフトが出来ててもハードが出来てなきゃ意味が無いんだ
むしろハードが先にできてるということは即ち要求された仕様項目が既に完成済みなので後はそれに合わせて設計すればいいということなのだ

6720 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:57:15.929888 ID:u1Dg6jx9
>>6715
まだ空飛べないフクロウの写真がちらついてしまう

6721 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:58:20.082991 ID:y3kssh6t
>>6716
知らん
とりあえずやってみる、って人間多そうで抑止が薄そう

6722 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:58:31.371043 ID:cpiXis77
あのフクロウの画像は数年前に見たがなぜ今更流行るのか。流行なんかそんなもんだろうけど

6723 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:59:15.924315 ID:R1qLogm8
むしろオーブは地球に居るのに中立なのアホじゃろ、実体は連合とプラントの間ふらふらしてるコウモリだし
そりゃそのうちどっちかに目つけられて侵攻されるって

6724 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 22:59:39.992157 ID:REt7U465
>>6718
マリューやアスランが普通に強いので……

6725 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:00:32.645660 ID:QguckXEn
身体は闘争を求めてAC6をやる流れでしたっけ

6726 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:02:55.493945 ID:u1Dg6jx9
>>6724
ミーアバリアがなければやばかったから…数こなせばいけそう

6727 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:03:18.890243 ID:LzCdkTp8
>>6695
科学は蓄積だからね
天才一人で全てどうにか出来るわけがない

6728 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:03:49.832698 ID:oHHYJiOB
アパートの隣室の母子家庭に親切にしているお兄さんが、
媚薬入りカレーを食べて母娘に美味しく頂かれるエロ漫画をください!

6729 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:03:58.340348 ID:fIBphefO
中立だったらなんとなく道義的に高みにあるだろ

6730 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:04:38.327700 ID:YThYW0Ik
スープカレーラーメンってどうなんだろう
こっちの方が普通のカレーラーメンより相性良かったり

6731 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:05:13.411106 ID:u1Dg6jx9
粘度薄めのカレールーなら、カレーうどんがそんな感じ…?

6732 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:06:35.874093 ID:r7iJDvfV
海のものとも山のものともしれないMSを国防の要にしようとするのも割と狂気

6733 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:06:38.957371 ID:Q3YNildi
>>6727
天才「じゃあワイをコピーして100人ぐらいになれば解決やな!」

6734 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:07:02.863914 ID:57wXoDol
ヒットマンが万能なのは鉄血ぐらいだよ

6735 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:08:17.025675 ID:pgAxMEL/
>>6733
近いことやったのがONE PIECEのペガバンクだっけ

6736 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:08:46.011607 ID:pgAxMEL/
>>6734
童帝も三国志を終わらせる時にニンジャで暗殺したし

6737 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:08:52.956921 ID:2GRMvAYK
暗殺と変身は万能すぎるとだめなのよねぇ

6738 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:09:20.060302 ID:crtxbOxL
>>6441
ちゃんと目標ファン数に足りない場合にレース出る、目標レースの人数に足りない場合レース出る、未勝利の場合はレース出るってチェック入れる項目あるよ

6739 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:10:02.987409 ID:kULoVrip
>>6734
バーコード禿げのAgent47は?

6740 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:10:05.790940 ID:y3kssh6t
ガンダムは暗殺ちょいちょい決まるし行けそう
ブレックスもデギンも暗殺だったよ

6741 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:10:59.367492 ID:Q3YNildi
そういやベガパンクは猫の方は全員意識だけは生きてるみたいだが
本体だけは死んだんかね

6742 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:11:34.103934 ID:442+SlDn
>>6734
MS乗りならオルガとラフタしか殺していない定期

6743 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:11:42.813786 ID:pgAxMEL/
というか本体は偽装のために捨てたようなものじゃなかったっけ

6744 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:12:33.344335 ID:wKaXu0wP
ゼノブレイド2がえちえち過ぎてゼノブレイドクロスお出しされてもチンとこないな

6745 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:21:18.892097 ID:Iwtc3Acn
どうしてゼノブレ3はえちえち度控えめにしてしまったのか

6746 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:23:49.923813 ID:pgAxMEL/
この画像なんかよく見るな
ttps://x.com/Fishre03240156/status/1894662868261638380

こまんどー?

6747 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:24:15.183555 ID:ggbfRrSR
>>6745
待てよ ニアの人妻の様な色気むんむんは中々エロいと思われるが…

6748 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:24:25.251327 ID:Q3YNildi
>>6743
一回、海軍の目の前で死んで見せないといかんかったのがね
黄猿が死ぬほどおいたわしいことになったが
まぁ、コラテラル・ダメージって奴だな

というかちゃんと死んだ後の用意してたんだな、本体も……

6749 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:28:27.159217 ID:6dzZN/G+
>>6746
連れを起こさないでやってくれ
死ぬほど疲れてる

6750 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:32:50.867220 ID:5T/DGrvo
夜はTwitterマジで重いな
アクセス集中してるだろうからといっても、この重さ異常じゃない?

6751 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:33:11.247250 ID:cC48Vood
明日はテレ東でコマンドー
来週土曜はBS12でコマンドー
コマンドー過剰摂取しろ

6752 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:33:42.962854 ID:ROJSGnj3
>>6749
ttps://i.imgur.com/cJgeHSj.png

6753 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:33:56.814236 ID:442+SlDn
>>6750
リゼロの実況でもあったからじゃね?石田影が死ぬ回なので

6754 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:34:01.505986 ID:wKaXu0wP
>>6750
Twitterなんて存在しない何かに接続してるからだよ

6755 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:34:21.159183 ID:lRsUswEA
>>6752
どう見ても死んでるのに死んでない詐欺。

6756 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:35:35.704197 ID:KL6++LxN
>>6752
宿題はやれ定期

6757 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:36:37.134301 ID:JMRJJ5D8
ttps://i.gyazo.com/a3cc7039aae618b8dccc5380f884fcbf.png
スーパーシンダラ略してスパシン…

6758 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:36:53.803985 ID:5T/DGrvo
>>6753
石田影…?

6759 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:37:07.142420 ID:y3kssh6t
>>6753
恵まれた能力からくるキルスコアゼロ…

6760 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:37:46.469214 ID:u1Dg6jx9
>>6758
石田シャドウ…p3の望月やな!

6761 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:38:06.051286 ID:DXls+lc0
>>6752
傷つけまくった奴が何を言うか!

6762 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:40:30.021333 ID:u1Dg6jx9
>>6759
時間停止なんてハズレスキルですよハズレスキル

6763 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:40:33.939937 ID:lRsUswEA
>>6757
グリームニル「スパシンと聞いて来ました」

6764 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:40:56.879930 ID:pstk9Fb7
知らなかった……
ttps://pbs.twimg.com/media/GkpDhKAbIAAK0tg.jpg

6765 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:41:01.124906 ID:crtxbOxL
ブルアカとすったもんだで揉めて立ち消えになったゲーム、思ったよりヤバいのが出てきたな……

ttps://x.com/denfaminicogame/status/1894720129285624283?t=MDB6QcZmGVwFv5S8wS-Rsw&s=19

6766 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:41:52.932985 ID:cpiXis77
>>6755
ヒムはまったく嘘を言ってないのがまた酷い

6767 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:42:03.146954 ID:JOcG/xOu
アンチラの新立ち絵の股間に◇がきてるのジワジワくる

6768 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:42:39.308866 ID:Q3YNildi
>>6762
字面だけだとこの上なく最強スキルに見えるんだが……

6769 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:43:44.267724 ID:lRsUswEA
>>6765
ブルアカのパクリ(疑惑)がブルアカのパクリ(ガチ)になるかの瀬戸際なんだ!やってみる価値はありますぜ! …ってコト!?

いやまぁアウトだろうなって…。

6770 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:44:18.339120 ID:Q3YNildi
>>6766
一応、バルトスが保護者やってるときは安らかに眠れてたはずではあるので……

6771 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:45:04.811738 ID:DfAKuIZt
ブルアカと似てるだけでプロジェクト凍結までいかんだろうからなぁ

6772 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:45:16.199448 ID:1BgungOC
>>6769
未公開プロジェクトだからブルアカじゃなくて次の作品の企画とかじゃね?

6773 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:46:44.223100 ID:5T/DGrvo
専ブラにGジェネエターナルの広告表示されるようになったが、これ何気にひどくない?
何でWだけピックアップ機体と戦闘アニメが違うんだよ…

6774 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:47:19.064963 ID:Gshwai30
これでブルアカの本編で明智光秀みたいなガバガバ革命したやつがいるとか解説されてて草生えたわ

6775 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:47:26.605459 ID:JMRJJ5D8
>>6763
そういやグリームニルってCV緒方恵美やったなw

6776 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:48:43.396661 ID:tcMGrW08
しかし捜査して流用してるかどうか判断できるくらい開発進んでたんだとしたらだいぶ前から作ってたんだな

6777 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:49:01.261682 ID:u1Dg6jx9
>>6774
光秀というか…ダンゾウ?(内ゲバ特化型)
ミッチーは老いぼれるまで優秀だったよ

6778 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:49:14.581332 ID:ROJSGnj3
>>6769
プロジェクトRXとかそんな名前のソシャゲをネクソンが開発してたのよ
人員募集始めて本格的に開発始まったから後追いにならないためにスチルとか出した

6779 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:50:59.303789 ID:Q3YNildi
ダンゾウとかいう扉間を間近で見ておいて大したものを学べなかった悲しき存在

6780 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:53:36.998739 ID:REt7U465
>>6779
真っ当だったら影に徹するか
普通に四代目火影になってるかで終わりそう

6781 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:54:13.844766 ID:R1qLogm8
ダンゾウの器ではそれが限界だったからしゃーないね

6782 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:55:08.805466 ID:1BgungOC
その開発中のソシャゲもそんなタイミングでゴタゴタ起こされたら
現行の案そのままの形で出すのは難しいだろうし大変だろうな

6783 :常態の名無しさん:2025/02/26(水) 23:57:16.570546 ID:crtxbOxL
>>6776
韓国語の方のニュースだとネクソンが「アセット持ち出してんだろテメー」ってなってるようだから、開発はけっこう進んでたんやろなあ

6784 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:00:15.654225 ID:k8a+/PPc
卑劣様の卑劣なところだけ学んでたら平和が危ないのでダンゾウはあれでいいんだ

6785 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:01:51.606314 ID:fCNh1ce6
今更聞けないがアセットってなんだっけ?
と思ってググる
ゲームを構成するための素材や要素
つまり、まぁキャラとか背景とかセリフ枠とか基本のデータとか?
持ち出されたら普通に大問題では……?

6786 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:02:59.216293 ID:ZBK8Df4c
>>6781
アイツボルトの時代に生き延びてても碌なことしないの確実よね
大蛇丸は趣味に生きるようになったというのに

6787 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:03:08.353254 ID:JTKfONRQ
大船渡の山火事収まるどころか拡大してんのか?
雨が全然降らないせいで乾燥してるし止めようがないか

6788 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:03:26.545015 ID:9fYHSAxM
人員ぶっこ抜いてるくらいだし抜いた人員が担当してたデータ持ち出しくらいはあったんじゃないかね

6789 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:03:27.912681 ID:cJnecLrd
普通育成とオート育成で評価にあまり差がないのはどう判断していいか悩む顔

6790 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:05:28.157704 ID:JTKfONRQ
>>6785
木とか草とかゲームに必要だがいちいち作ってられないような要素は販売もしてる
金の絡む資産なので普通に窃盗ですね・・・

6791 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:06:40.269429 ID:K2cHtvVh
カプコンとかも有料素材をパクって使ってたし文化だよ文化

6792 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:07:30.893320 ID:fCNh1ce6
前の職場に砂かけて人員も引っこ抜く、に飽き足らず
データ資産も持ち出すとか逆にスゴイな……

6793 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:07:48.020260 ID:9fYHSAxM
まあPC業界もパクり合って発展してるから恩恵は受けてんだけども行儀が悪いのは肯定はしたくないね

6794 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:12:00.211425 ID:UtaSaifb
>>6784
逆に三代目は甘ちゃんつーか日和見主義すぎてあれはあれでアカン(例:ナルトの扱い)ので、二人揃ってるのがある意味バランスよかったんだろうなぁ

6795 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:15:07.736555 ID:sffcRurB
パクリは許される余地がまだ無くはないけど、コピーとか持ち出しはダメだわ

6796 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:17:18.271302 ID:yqy1ovh6
>>6753
BSでも1時からのはずだが、もっと早い局でもあったのか。

6797 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:17:47.658792 ID:M4psddyH
アイディア、デザインの真似と違って言い訳できる要素がないしね

6798 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:17:52.072021 ID:pZP+BzXT
周年キャラはこの13仏から来るのだろうか、男の娘と熟女か・・・

6799 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:19:24.244034 ID:2+UQqzAe
水着マコーラが激マブだけどバレンタインでたからさすがに夏なのかなぁ

6800 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:21:52.355366 ID:ULgZmZfH
>>6796
東京MX?

6801 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:23:44.457763 ID:VSxpSs1S
ちょっと調べてみたが韓国語記事によるとMX BLADEという企画のデータを盗用した疑いがあるとか
ちなみにブルアカはプロジェクトMXなのでブルアカと似ているのは
そもそもブルアカの派生企画だったからという可能性があるみたい

6802 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:23:57.994823 ID:sntpQQcT
>>6797
単なる窃盗犯か横領犯だから
犯罪者

6803 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:24:36.445797 ID:pZP+BzXT
>>6799
水着キャラが夏に出るなどというナイーブな考えは捨てろ!
それはそれとして可愛いデザイン多かったな、実装はよ

6804 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:31:13.744712 ID:kVbZgvK+
ゴジュウジャーを見始めたんだが
俺は何を見せられているんだろう?

6805 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:31:57.383688 ID:tX3yYFdZ
>>6803
2月と言ったら水着の季節だろ?何いってんだ(彼は狂っていた)

いやマジでグラブルの水着キャラ実装時期って 2〜3月、 6〜8月の2回なんだよなぁ…(白目)

6806 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:33:43.919592 ID:Ot4VXAJW
水着キャラが居ない時は布が少ないキャラが出るんだ

6807 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:33:52.225325 ID:JgCuGf/k
>>6804
まだドンブラっていないから大丈夫

6808 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:35:20.776018 ID:pZP+BzXT
二〜三月に水着、浴衣キャラだからなぁ(笑
初めて見たときアレ今の季節っていつだっけってなったw

6809 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:38:41.457981 ID:o8y2a+nS
異世界レッド、井上敏樹脚本回だと……?

6810 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:39:33.711568 ID:90F2B+pj
>>6809
(客演回書くってことはいつも通りキズナファイブ全話見たんだろうな・・・)

6811 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:40:25.242627 ID:VSxpSs1S
ボンバーガールは冬に水着着せて凍えさせるのが恒例になってるな

6812 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:41:41.842266 ID:M4psddyH
トレジャー対決ナンバーワン!


黄:木や岩石引っこ抜いたら宝があった
青:信者に詐欺を働いて家宝を差し出させます
怪人:強盗やろうぜ、強盗
赤:お前らのもの全部俺が奪っちまえば勝利じゃん! ……デンジ君みたいなことするじゃん

6813 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:42:44.718693 ID:RX+0FJoj
バンソーキラー回はレッドの暴走形態の前振りとしてはいいなとは思う
原動力は友情だけどその大切さを知った経緯とか
レッドの本質的には結構危うさもあるとかやれそうだし

6814 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:43:55.889221 ID:RX+0FJoj
>>6812
クッキングファイターハオみたいなことすんのな

6815 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:48:34.156274 ID:NIDX14lX
>>6814
プリンセスハオよりかはマシだろ?

6816 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:49:43.989168 ID:JgCuGf/k
>>6812
信者にはちゃんと家宝は返したし、怪人から得た強盗の金は交番に届けで

6817 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:52:13.975414 ID:ULgZmZfH
>>6816
綺麗に落ちつけたよなw

6818 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:52:24.462826 ID:kVbZgvK+
ゴジュウジャーってもしかして戦隊以外も要素は言ってる?
わいナンバーワン対決で浮かぶのってズバットなんじゃが

6819 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:52:43.995205 ID:Eqk+jyQp
3Dデータの流用は盗用扱いになってちゃんと刑事罰がつくんだったっけか

6820 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:55:51.816551 ID:ZMz805PI
ゴジュウジャーの青って実は記憶障害がある設定だったりしない?

トレジャーハントで検索したりとか壺を借りる時に要求を予め紙に書いておいたりとか…

6821 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 00:56:16.199988 ID:M4psddyH
>>6816
家宝に刻まれるサイン…

6822 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:00:31.841332 ID:2Ffcp7aR
DMMでゴルカムの人のホッケー漫画が期間限定一巻無料だったので読んでみたら面白かった
前に読んだ時より面白い気がするなと思ったらこっちはリメイクだったのか

6823 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:01:18.802322 ID:ULgZmZfH
>>6818
俺もそう思うけど偶然かなあとも思うw


6824 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:07:37.310796 ID:ULgZmZfH
>>6821
喜んでるのでノープロ

6825 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:10:33.710509 ID:e9jo55Sr
のあ先輩も大概だけどレイザーエッヂの理人くんも枯れすぎだろ…もっとToLOVEる読んで勉強しろ

6826 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:19:46.673682 ID:6IWvucdS
>>6822
結構震災ネタ盛り込んでるからシリアス度ましましなのよね
しかも現代だから「ぶっ殺した!」が使えない

6827 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:20:30.070758 ID:UtaSaifb
>>6825
Toloveるを参考にしたら、のあ先輩は絶対に回避すべきクソ地雷だって見解になるでしょ!

6828 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:34:38.610888 ID:o8y2a+nS
ラノベ色々スコップしてるけど、完結してるのがいいなって思うようになってしまった。待つの疲れた

6829 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:37:45.839597 ID:JgCuGf/k
禁書と物語シリーズはそれで読むのやめたな、いい加減終われってなってしまった

6830 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:39:56.382185 ID:6IWvucdS
俺なんて曇らせや胸糞展開があると「もう完結してからでいいや」と切ってしまう芸を見せてやるよ

6831 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:40:52.987900 ID:JgCuGf/k
ずっと曇ったまま爽快感ゼロでおわた、イリヤとUFOの夏とか吸血鬼のおしごとってラノベがあるんですよ!

6832 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:41:50.390237 ID:tTCaETJR
娯楽溢れる現代でレイニー止めは切り捨てる理由にしかならないんだよな

6833 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:41:58.705058 ID:pZP+BzXT
最近の推しは崩壊世界の魔法杖職人、吾輩は猫魔導士である、魔術漁りは選び取る
更新ペースも今のところは良い

6834 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:42:18.975838 ID:e0dOtzhM
現実で曇らせばっかなのに創作でも鬱展開とか見たくねえよ

6835 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:42:56.896984 ID:JgCuGf/k
2000年代前半は割と暗いまま終わるラノベ多かったと思う

6836 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:43:34.618221 ID:NrsEYtVp
苦行を乗り越えたからお前も乗り越えようぜ論 そんなもん推すな(真顔)

6837 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:43:50.950930 ID:tTCaETJR
別にすぐ取り返してくれるなら曇らせや鬱展開くらいいいんだけど
そこでしばらく放置はもういいやとしかならないな

6838 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:46:11.234337 ID:e0dOtzhM
はじめの一歩とかある意味究極の鬱展開でしょあれ

6839 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:47:10.218741 ID:pZP+BzXT
一歩はもう読んでない、ここで聞けば誰かが教えてくれるからそれで良いかなって

6840 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:48:31.393464 ID:yg2l47Hl
思えば一歩の試合で爽快感得られたのって真田が最後かなぁ

6841 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:48:43.792645 ID:o8y2a+nS
はじめの二歩って漫画があればみたい

6842 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:49:56.175028 ID:JgCuGf/k
>>6838
今の連載がか、バキも鬱になるぞ
あしたのジョーで、力石殺したショックで放浪編→復帰しても顔殴れず迷走偏→ドサ編→カーロス・リベラの対戦で復活
まで9〜11巻までなかなか読んでいてきつい

6843 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:53:40.634951 ID:cJnecLrd
>>6841
いきなり反則負けになる将棋マンガ・・ってコト?

6844 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 01:56:26.944675 ID:JgCuGf/k
諌山センセはもう筆折るのかね、異能将棋バトル漫画描けばいいのに

6845 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 02:01:07.972673 ID:cw47j9ZW
>>6840
今世紀ですらない

6846 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 02:02:19.227288 ID:txljFrF5
>>6844
町ヴァー先生をもう一度生贄に捧げれば復活するゾ

6847 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 02:03:06.121929 ID:6IWvucdS
>>6843
将棋マンガに今ハマってるから色々読んでる途中だなぁ
とりあえずリボーンの棋士、盤上のオリオン、目の前の神様、将棋飯、龍の苺ってのは読んだ

6848 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 02:17:56.054770 ID:UtaSaifb
>>6847
歩武の駒がないな
龍と苺と同じくサンデーうぇぶりで読めるゾ

6849 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 02:27:34.095323 ID:PKnDUkq8
将棋漫画は盛り上がってる感じするけどヤンマガでやってる囲碁漫画は伸びるだろうか

6850 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 02:39:54.726766 ID:D09G29NC
歩を2枚重ねにして1度目の取られるときに歩を1枚永久除去して
相手の駒は移動前の位置に戻すという「神聖隊」なるハウスルールを考えたことがあるけど
そもそも将棋する友達がいなかったわ


6851 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 02:47:31.504261 ID:Dxy59CDI
よつばと完結ソースってこれ?
巻末と間違えた?
ttps://x.com/azumakiyohiko/status/1894700526908146063
あずまきよひこ@azumakiyohiko

1つ言い忘れていました。16巻、連載時より50p程増えています。最終話は単行本が初出の描き下ろしです。


6852 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 02:59:43.771670 ID:ZMz805PI
>>6850
駒を重ねるってハンターハンターの軍儀みたいだな

6853 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 03:38:07.772808 ID:cw47j9ZW
将の駒と近習の駒を重ねることで衆道コマンドを発動

6854 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 05:57:45.670379 ID:zNcsDZ6R
アニメ化した将棋漫画があるのに名前が思い出せない
声が出せない女の子が主人公でライバルが女装して女流のほうでやっている奴

6855 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:06:07.307746 ID:7tH0BojA
>>6848
サンデーでの将棋漫画なら鉄鍋のジャンの作者が描いた奴があるだルルルォ!?
一番印象に残った(それしかないが)のが駒を思い切り叩きつけて将棋盤にめりこませ物理的に相手に取らせないとか言うワケワカメなやつだったわw

6856 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:14:49.966205 ID:zNcsDZ6R
>>6855
ハチワンでもやってたような
作者のヲクサルが当時の飛車角落ちの龍王とそこそこ渡り合えるのおかしいよ!

6857 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:22:46.229794 ID:fCNh1ce6
うああああああ!
金銀飛車角桂馬香車落ちのやつに負けた!!!
という展開……?

6858 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:23:27.646086 ID:gLXIcBIA
金銀飛車角桂馬香車落ちだとしても相手が拳銃持ってたら?

6859 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:25:42.614194 ID:UtaSaifb
>>6858
そこに将棋盤があるじゃろ?

6860 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:31:26.094819 ID:JvuC75Qg
駒を打つ棋士が銃弾ごときを指で摘めないと思うのは流石に考えが浅はか

6861 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:34:20.355393 ID:fCNh1ce6
一流は盤面に駒を置くときの衝撃で相手を殺せるとされている

6862 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:38:43.598303 ID:xGgN9pxK
>>6854
しおんの王か?

6863 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:42:22.170913 ID:N6/uUOeN
>>6812
流れ的には怪人が強盗したから俺がお前から強盗しても文句言えねえよな!的な感じだが、
この赤大家の息子が中学生におにぎり強奪されそうになったのを見て考え付いたっぽいからなあ…

6864 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:48:10.216550 ID:HOCOmeAb
>>6854
しおんの王かな
将棋のために両親を殺された子が主人公
ttps://tadaup.jp/27064708936263/

6865 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:48:47.183641 ID:HOCOmeAb
ミス
ttps://tadaup.jp/64d2e9c14.jpg

6866 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:51:28.620770 ID:0+o9Algk
たとえ相手が拳銃を持っていたとしても
9×9の将棋盤時空間に引き摺り込めば銃なんて使えない

6867 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:52:46.204511 ID:2hcpHKQz
スレイヤーズとか全盛期だった頃のラノベは完結率高かったのはなんだったんだろう
持ってたラノベ全部完結してた

6868 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:53:05.965369 ID:S0BytqwG
>>6857
更に歩も落としていたが、王が二回移動できる獅子王将棋だったパターンや



※片方が王だけで二回移動できる獅子王将棋という変則将棋は本当に存在します

6869 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:55:14.669960 ID:UtaSaifb
>>6861
最強コンビが真面目にガバやると最凶すぎて困る
ttps://m.youtube.com/watch?v=KqkBP0jZWMs

6870 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 06:59:40.521925 ID:JvuC75Qg
おかわりって、自由ですか。

6871 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:01:13.729414 ID:Fn7QffQb
将棋もパッチで毎月ルールが微妙に変わっていけばいいのに

「飛車が成ると強すぎるため飛車成りは敵陣に入ってから二ターン後になりました」

「前回の調整は少々やりすぎたようです。その補填として飛車が成った場合全方向全マス移動出来るようにしました」

的な

6872 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:02:31.253149 ID:zNcsDZ6R
>>6867
刊行数が少ない、作者が少ない、レーベルが少ない、角川以外の出版社は大手に届かない規模、
90年代頃の社会全体での会社経営の方向性からみても保守より
これで作者・作品をバンバン切って新陳代謝するのはかなりギャンブルよ

6873 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:04:05.933144 ID:Qr/zyGW9
取った駒を自分の駒に重ねて強化できるようにしよう

6874 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:04:37.845755 ID:HOCOmeAb
マルシルたちはともかくライオスたちは20年前の秋葉原にでも行ったのか?って格好だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GksnsjDbkAEueb_.jpg

6875 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:05:04.293269 ID:zNcsDZ6R
取られた駒が相手側に使われるなんてナリタトップロードやんけー

6876 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:05:25.536628 ID:OI+ME2zn
90年代でも未完結の作品なんていくらでもあったぞ
作者亡くなっては仕方ないけど未完結報告すらなく刊行されなくなった本いつまでも待ってたりしたな

6877 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:06:00.140177 ID:HOCOmeAb
>>6867
数が増えたのと、一旦当たれば長期化路線になりがちだから?

6878 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:07:05.461904 ID:kUfHgTCk
>>6876
わしゃあ今でもカルブラとソルジャークイーンを待ってるんじゃ……

6879 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:08:42.884762 ID:UtaSaifb
>>6874
男性陣のベルトが三人とも左巻きになってるところに作者の女性らしさを感じるw

6880 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:13:55.363160 ID:OumniU7R
もう12年か
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkvex8taoAAkz1t.jpg

6881 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:16:46.011350 ID:S0BytqwG
>>6880
ストリップ小屋?

6882 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:22:36.082990 ID:S0BytqwG
ガチャ要素を入れよう
王以外は歩のみがデフォ陣形でガチャを回すとそれ以外のコマが当たる

なお無償石ガチャだと最初のコマだけだが有償石ガチャで手に入れたコマは持ちコマとして使える

6883 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:26:00.565609 ID:HOCOmeAb
エロゲみたいなサイズ感だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GkuXFM9XAAA2GB2.jpg

6884 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:32:45.399893 ID:pl+5hl3W
最近ファリンがもちづきさんにしか見えなくなってきた

6885 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:35:29.280847 ID:VyAY3ll/
髪型と髪色くらいしか似てる要素なくないかw

6886 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:37:03.128412 ID:UtaSaifb
>>6884
大丈夫?
糖尿病による視力障害だったりしない?

6887 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:43:22.720482 ID:2hcpHKQz
>>6885
汚いミクの悪口をいうのはやめたまえ

6888 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:44:39.154727 ID:/9XLSy8S
ね?全然違うでしょ?
ttps://tadaup.jp/64dc15e5d.jpg
ttps://tadaup.jp/64dc16658.jpg

6889 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:46:13.248275 ID:9wAl+50q
>>6888
TSライアスってこと!?

6890 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:46:18.895391 ID:VeygOdDw
こう見えてるのか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/FiPwP2QakAAQVXZ.jpg

6891 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:50:05.037613 ID:pl+5hl3W
何もかも違う‥違わない?

6892 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:56:49.126660 ID:/9XLSy8S
これは押すな押すなの大行列ですわ、砂だけにガッハッハ
ttps://news.ntv.co.jp/n/nkt/category/society/nk42695a29eeb54d15924e4cd0ff986411

6893 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 07:57:24.746917 ID:zFUJWya3
>>6889
センシにはマジでそう見えてるっぽい

6894 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:00:05.288585 ID:/9XLSy8S
公式TSでは右上
ttps://pbs.twimg.com/media/E_TmldfVcAUBkDm.jpg

6895 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:00:58.727184 ID:zNcsDZ6R
今回の育成マジでわからん
4連続でUEフィニッシュしたから脳死で回すの無理だわ

6896 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:03:35.455576 ID:9wAl+50q
鳥取砂丘って砂丘維持する為に草刈り必要なレベルで砂不足だったような?

6897 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:06:37.749391 ID:dcbj3GYy
青森の砂丘は手入れいるんかな?
自衛隊御用達のところ

6898 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:09:43.614777 ID:SFrhIVdA
大阪万博は現場なんてみてないのが素人でもわかる
インバウンド山ほど来るのにレジ袋なしとかごみ箱少ないとか馬鹿なのか
マイボトル持ってきて飲食店で入れてもらってください 昼過ぎや夜の繁忙期に
そんなもんする余裕ないわ

6899 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:16:37.664105 ID:/9XLSy8S
>>6896
七十年代ころからの環境変化で80mくらい積もってる砂の表層に雑草が生えて
砂の移動がしにくくなるから刈ってるだけで砂丘全体からしたら10t程度微々たるもんだよw

6900 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:17:26.900211 ID:9R/jhHwf
>>6879
ベルトの巻き方に男女差って出るのか…

6901 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:17:44.949983 ID:JvuC75Qg
ナリタトップロード……サイコタバコはアナルで吸うものだぜ……

6902 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 08:21:17.718397 ID:aFbkWQx2
正義の怒りをぶつけて来るヤキウチクショウ、勿論正義以外の怒りもぶつけてくる

6903 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:21:33.709077 ID:UtaSaifb
>>6900
ちょっとググッてみたらすぐ出てくるゾ
まぁ別に絶対的なものではないので、こうじゃなきゃおかしい!ってもんではないがね

6904 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:22:31.136272 ID:D3x5b8c6
>>6899
草原でもほっとくと木々が増えてくるから野焼きしたりと、日本は植物生えやすい環境か

6905 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:22:42.910770 ID:yg2l47Hl
怒りの比率にも寄るわね…

6906 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:23:10.532820 ID:BLC0vKvJ
鬱憤を晴らす理由づけに正義を利用するマン

6907 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:25:15.815572 ID:d/xJOXdS
ビールの恨みをぶつけるチクショウ?

6908 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:25:21.698839 ID:6q9s/Kxv
>>6900
単純に利き手で違うってこともあるからなんとも言えん
左利きは一般的ではないかっこ悪いみっともないみたいな教育を親から受けてる世代だと
ペンとか箸はともかく身だしなみを右利きと合わせてる人もいるし

6909 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:25:23.142455 ID:JG2tBBXm
正義の錨をぶつけてくるメイ

6910 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:26:36.715611 ID:eSXkMXCi
>>6855
ゴリラとやったり、ラスボスがAI使ってたりした展開を忘れたと!?

あと作者が作者なのにヒロインがぺったんこだった

6911 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:26:40.820826 ID:JvuC75Qg
正義の怒りぶつけおじさん

6912 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:29:42.058090 ID:C2vOcjmv
>>6911
カスハラやな

6913 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:33:16.010458 ID:LJazs0O3
>>6895
世間じゃハイセイコーが流行ってるみたいだけどワイがやるといまいちステが伸ばせねえ
スーさんの方が伸びる
心得もそんな都合よく取れないしなあ

6914 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:38:24.797837 ID:JvuC75Qg
従業員を拉致し物置小屋に閉じ込め首輪を付けて監禁
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250225/k10014732571000.html

ええ……

6915 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:45:39.140011 ID:/9XLSy8S
>>6900
洋服の合わせ方向が男女で違うからそれに合わせてベルトも男女で逆になるのが正しい巻き方ってことらしいけど
まあバックルデザインが上下あるタイプでもなければだいたいの人は気にせず利き手で巻きやすい方に巻いてんじゃないかな

6916 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:50:08.850065 ID:vw2Xog+X
フタバでカルスオンライトのスレを立てて削除パスワードが1111だからスレ削除祭りが起きたのは笑ってしまった

6917 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:53:14.158432 ID:Uor+3btj
ToHeartリメイクの画面写真が出たが、
この3Dモデルは作ってる途中で軌道修正できなかったのだろうか
ttps://www.famitsu.com/article/202502/34702

6918 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:54:58.775676 ID:R8K2j8rf
メスガキに分からせは正義だから犯罪ではないと聞いた

6919 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 08:57:30.256397 ID:tX3yYFdZ
>>6918
わからせ という言葉に犯罪の意味はないからそら目的だけなら犯罪ではない罠。

6920 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:01:31.002441 ID:Yd5naZfA
>>6918
窃盗を万引とか売春を援助交際とか、言い方変えればいいってもんじゃねーぞ!

6921 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:02:09.784839 ID:JvuC75Qg
貧困調査!貧困調査です!

6922 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:04:58.543321 ID:qALGB6M5
>>6917
PS3からの移植かな?

6923 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:09:05.321387 ID:aFbkWQx2
>>6895 考えてやっても無理ッスね、今回良いウマ作れる気しないわ

6924 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:09:07.261172 ID:kVbZgvK+
ゲフォが不良品チップで炎上し始めとるみたいだが
ゲーマー向けのはAI業者向けの選別落ちのでも回したのかしら?

6925 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:12:16.000481 ID:vw2Xog+X
>>6924
そもそ欠陥があったのわかってて出庫した疑惑がでてる

6926 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:14:11.509918 ID:Yd5naZfA
>>6923
シナリオ更新の度ムリだと思ってたけど、今回はマジでアカンかもしれんなあ…

6927 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:16:29.849220 ID:GshQGvFb
不具合は約1/200ってガチャの最高レアの確率みたいだなって

6928 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:16:57.530207 ID:sEbK5ZA2
おまかせ育成したほうが強いウマ娘作れるから
今はおまかせのルーティンをあれこれいじるのに挑戦してるわ

6929 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:17:55.781314 ID:Dj3ntti5
上手くやれる人はコンスタントにUB行ってるらしいが出来る気がしないわね

6930 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:18:20.316499 ID:kvR9mNu/
しかしSSRアーモンドアイってマジで強いのね
久々にガチャ産スピードSSR完凸したわ

6931 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:19:13.884657 ID:9wAl+50q
アーモンドアイあればスティル抜けるくらいには強い

6932 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:19:21.088580 ID:kVbZgvK+
>>6925
最近多いねえ
まあワイは年末に4070にしたんで対岸の火事や
とか思ってたらなんかドライバでも炎上してるみたいじゃな
また対外的要因で自分とこの商品が過剰評価になってAMDがキレるのか

6933 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:25:31.416805 ID:Yd5naZfA
距離適正上がる白因子とか出てきたし因子研究もある、しばらくは因子周回するよ
ある程度苗床作れたと思ったらもう一度イチから見直しとはねえ…

6934 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:27:41.108615 ID:kVbZgvK+
おすすめサポカ解説眺めると
また根性ウララとスタミナクリークの名前が挙がってた
長いなあ
クリークはチケット交換に入ったから、
新規はとりあえずこの二枚を取ることからスタートか

6935 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:28:20.070474 ID:Dj3ntti5
何気なくマウスを覗いたらゲーミングPCが軒並み売り切れてて笑う
やっぱモンハン需要だろうか

6936 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:28:46.081152 ID:OhRF0N0u
ケンガンの暮石さんが気持ち悪い面をしている件
あの爽やかな顔どこ?ここ?

6937 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:29:07.425871 ID:kVbZgvK+
>>6934
っとチケット交換のスピードキタサンも入れて三枚
逃げやるならスピード水着マルゼンもか

6938 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:30:55.045543 ID:Ms146oIf
>>6909
…クロスボーンガンダムダストで主役が錨持ってたのはそういうことか!(鈍い)

6939 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:31:56.232293 ID:aFbkWQx2
ラモーヌ育成、フォトブック販売
絶対エッチな奴だ・・・

6940 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:32:19.243316 ID:Uor+3btj
レンタルデッキも出た今、ウマ娘のSRカードって存在する意義あるのだろうか
他のゲームなら完凸したらレアリティアップできるとかあるけどそういうわけでもないし

6941 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:32:31.573622 ID:Dj3ntti5
買ってるのは女性ばかりだから(震え声)

6942 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:33:05.829755 ID:kVbZgvK+
>>6940
因子周回するときの技マシンとして重要では

6943 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:33:13.679293 ID:hlvo+r3s
暮石さんは大昔から異常者の中の異常者だろうがよ〜!

6944 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:33:51.874749 ID:kvR9mNu/
錨って持たせるだけで海系、パワー系キャラですよって出来るの強いよな

6945 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:34:58.823917 ID:1J7c2a0P
9070XTが4080相当らしくてマジ期待

6946 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:37:06.184592 ID:SWDvPWX0
>>6940
因子周回では使うぞ

ジェンティルのファンサとか絶対谷間に目が行くし当然本人も気づいてるだろうが内心どう思っているのか…

6947 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:39:08.738489 ID:exviF4JW
最近だとSRイナリとSRタキオン使ってたな

6948 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:39:52.589867 ID:hlvo+r3s
普通はおっぱいとかガン見しないし
バレないようにみるよ(バレないとは言ってない

6949 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:40:24.648738 ID:9Bsx4EEd
>>6935
モンハン需要とちょうど40シリーズから50シリーズへの切り替え始まったからというのがあるからかな
40のは生産終了したのも多いみたいだし

6950 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:40:48.743093 ID:aFbkWQx2
ラモーヌでそこそこステ盛れたなーと思ったらスキルがマックちゃん以外完走してない事にきゅうり様と戦う時になって気づいた
ダメだこりゃ

6951 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:41:12.204279 ID:7VoM8zrU
久々に通勤電車で座れたと思ったら
隣も空いてそこに臭い音漏れマンが座ってつれーわ

6952 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:41:27.609430 ID:Uor+3btj
ありがとう、用途あるのか
まあ当分はレンタルデッキだろうしガチりたくなったら調べてみるわ

6953 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:42:01.379863 ID:kvR9mNu/
ジェンティルドンナの場合身体にも自信あるだろうし誇らしく思ってるんじゃないかなとも思うんだが

6954 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:42:19.513925 ID:7VoM8zrU
今回の育成は運ゲー強すぎてしんどいわ
動きが固定化してたメカは楽やった

6955 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:42:39.555235 ID:aFbkWQx2
あと、フラワーちゃんの写真集から漂うヤバさ
本屋の前に警察張ってそう(小並感

6956 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:42:59.874270 ID:Dj3ntti5
>>6949
なるほどなぁ…

6957 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:43:02.056553 ID:kVbZgvK+
尊厳崩壊ラストシューティング!
ttps://x.com/ohtagakiyasuo/status/1894895373317242987

とか思ってたらそれ以上の尊厳崩壊を公式にお出しされるとは
オジキも思わんかったじゃろな

6958 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:44:08.938235 ID:SWDvPWX0
>>6955
ポスターにデジたんがいるみたいに購入列にセイちゃんが混ざってて欲しかった

6959 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:44:10.311102 ID:aFbkWQx2
>>6954 まず、友情トレにどの配色つくかランダムです、配色集めても欲しい心得くるかはランダムです
      スーちゃんに至っては継続率もランダムです
      アホかな?

6960 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:44:26.897787 ID:awLowBs7
ウマ娘世界はあー、こいつウマ娘の本なんて持ってるー! エロだぜエロー!! って煽られる小学生多そう
その後で俺にも見せてよってこっそり寄ってくる同級生も多そう

6961 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:44:30.770321 ID:k0dLpe1o
自身のスタイルに自信があることと無遠慮に見られて喜ぶかはまた別なんだよね

6962 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:45:44.979030 ID:7VoM8zrU
エロ判定されない安牌のオグリン

6963 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:45:54.618757 ID:BZnw1dDW
そういやあのイベントってやたらデジ公目立つけど
あいつ写真集買う必要あるのか…?
学園行けば会えるやん…

6964 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:45:56.328930 ID:aFbkWQx2
写真集のどっかに見切れててほしかったマーちゃん

6965 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:46:00.114371 ID:SWDvPWX0
>>6959
スーちゃんは30%は博打だが60%はレースに出て7ターン継続確定にするのがいいですわよ

6966 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:46:22.495695 ID:jkKafeGC
オートで賢さ全然上がってねぇなと思ったらシニア秋までマックちゃんの絆が緑だったのは草
修正後の女神に比べたら伝説さんたちのゾーン選択発生と突入率も低い気がするわね、修正前より低いかもしれん

6967 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:46:38.599648 ID:7VoM8zrU
>>6963
推しに貢いでるんや

6968 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:46:40.026632 ID:aFbkWQx2
>>6963 それとこれは別です(真顔

6969 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:47:15.741840 ID:FD+6D287
>>6963
天野さんは家でいつでも雛形あきこに会えるけど雛形グッズヤフオクとかで集めてるだろ

6970 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:47:23.087138 ID:SWDvPWX0
>>6963
本物は尊すぎてあんなに近寄れないじゃん!

6971 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:47:39.562030 ID:aFbkWQx2
>>6966 だよなぁ、運もあるんだろうけど挨拶発生率はかなり低い気がする
      メイちゃんよりマシな気はするが

6972 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:48:41.900402 ID:kVbZgvK+
次のチャンミは色々荒れそうだなあw

6973 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:50:20.472438 ID:7VoM8zrU
>>6972
スゲーやつはUBとか言ってるからな
もう無理かもしれんね

6974 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:50:40.223561 ID:aRagijRh
>>6969
天野さんは義娘さんの結婚とかなったらどんな珍プレーかますか、ちょっと心配ではあるw

6975 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:50:45.052078 ID:SWDvPWX0
今までは友人と即お出かけ可能になるのは嬉しかったが伝説さんたちの場合は1回目の指南ゲージは溢れ2回目は足りなくなって困るという新たな問題が

6976 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:50:46.383589 ID:aFbkWQx2
ある程度動きが固定化できて、上下ブレがはっきりしやすかったメカの方がやりやすかったな
今回は運ブレが常時発生してて躓くポイントがあまりに多すぎるわ

久々にやる気になってガチ育成してたメカと違って今回はもう適当でええわ、本気でやるとストレスマッハ

6977 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:51:39.343482 ID:OhRF0N0u
>>6955
ニシトレの写真集は?

6978 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:52:04.760311 ID:aOg5uHEd
俺なんてUBIいったぜ

6979 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:53:31.818907 ID:BLC0vKvJ
すでに引退はしたがウマ娘は自動周回やレンタルシステムで遊びやすくなってそうね
新規やりやすいんじゃね

6980 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:54:44.668080 ID:awLowBs7
フォトブックはロブロイマベちんの低年齢低身長巨乳組もまあまあヤバいわね

6981 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:55:36.247164 ID:aFbkWQx2
それはそれとして、今回のラストで流れるCMが旧JRAのCM風なのは好き
ただ、同時にリアルスティール君のせいでアレが脳裏によぎる

6982 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:56:23.479365 ID:hlvo+r3s
>>6977
ゲンジロちゃんや花山の体が見たいので?

6983 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 09:56:49.604574 ID:aFbkWQx2
>>6979 新規は入りやすくなった気がするけど問題は入った新規のやる事が無い事だな・・・LOHもチャンミも先鋭化か進んで
      馬育成しても育成した馬を使う所がない

6984 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:57:29.190984 ID:jkKafeGC
まぁURAでオート育成するよりはステ伸びやすいからまし・・いやどうだろうわからんか
ガチ育成時はまぁ・・そうね‥メカが快適すぎた

6985 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:58:13.917166 ID:kVbZgvK+
>>6982
どちらも見てみたくないかと言われれば見てみたくはあるw

6986 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 09:58:21.259250 ID:SWDvPWX0
>>6983
チャンミはオープンならワンチャンないすかね、知らんけど
実はオープンガチ勢となんてそうそう当たらないと聞く

6987 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:00:53.380114 ID:SWDvPWX0
育てたウマ娘でレース以外の何かができるといいんだけどね
そこから脱却できない限りチャンミ以上のコンテンツが生み出せない気がする

6988 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:02:48.587912 ID:Uor+3btj
音ゲーとダンスゲーでも足そうぜ

6989 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:04:44.196355 ID:hlvo+r3s
ルドルフとオグリがスケートする画面で音楽に合わせてタイミングよくボタンを教えてくゲームか

6990 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:05:53.757946 ID:awLowBs7
音ゲー要素といえばグランドライブだっけ?
追加前にリークと称して音ゲー要素が追加されるとか言われてなんか荒れてたの

6991 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:05:55.332556 ID:u1GUaUxf
ウマ娘シンデレラステージを新しくリリースしたほうが早そう

6992 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:07:42.812127 ID:JoHpcQsA
グラライに音ゲー要素…?あったかんなもん…?

6993 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:08:35.564280 ID:7VoM8zrU
ウマ娘はモデリングと個別シナリオが評価されて売れた作品だから
時間が経って後発にその両方で上回れるとそら売上落ちるよねって

6994 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:09:14.737375 ID:6GilQO14
まあ新シナリオに文句が多いようならなんか修正入るんじゃね 
豊食の時も理事長に修正入ったし

6995 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:11:24.166279 ID:exviF4JW
>>6992
次はライブシナリオだから音ゲー追加!って騒いだアホがいたって話でしょ

6996 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:11:25.982872 ID:5lkD6byi
求道読者が俺たちの暮石が帰ってきた!ってテンション上がってるの草なんだ

6997 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:11:55.877310 ID:SWDvPWX0
ワイ的にはマンスリーマッチも悪くはなかったんだけど
もうちょい緩くして常設コンテンツにしてチャンミやLohの失敗個体で挑むような感じにすれば行けたんちゃうか

6998 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:15:59.504158 ID:awLowBs7
>>6992
ナイヨ
でもグランドライブはライブをフューチャーするシナリオっていう事前情報があったのでそこからの連想だと思う
ただまあ騒ぎたい人にとっては事の真偽とかどうでもいいことだしね

6999 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:19:11.068422 ID:C2vOcjmv
19世紀の植民地征服戦争からベトナム戦争までは、住民を巻き込む凄惨な戦争という点では連続的な性格を持ってる
植民地戦争では、鉄条網や榴弾砲、機関銃などの最新兵器が投入され、現地住民の居住地の破壊と虐殺が多く発生している
WW1での兵器や戦術が使われ、WW1に従軍した指揮官や将軍たちも植民地戦争を経験してきたので、プレWW1とも言える

7000 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:20:03.979454 ID:C2vOcjmv
>>6999
誤爆しました

7001 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:24:33.262217 ID:M4psddyH
素手で自害は大変だろうし…おいとくね、竹光

7002 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:33:49.110361 ID:bGZbDdfc
チャンミ決勝は3回挑めるようにしてくれ
ソレで一回も獲れないなら諦めも付くから

7003 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:35:20.293270 ID:nElCnP8N
>>6998
そういう騒動があったことすら知らんかったからなんか新鮮だわ
やってるゲームなのに知らんゲームの話みたいで

7004 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:37:25.977081 ID:UrdCxF0M
>>7002
いやあチャンミは一発勝負なのがいいんじゃないか?
複数チャンスありならLohみたいになるぞ

7005 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:45:47.086786 ID:kvR9mNu/
一勝千金でもダンベルでも割とまともな先輩格闘家ポジションだったもんな

7006 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:56:04.081156 ID:JvuC75Qg
ゲーミングマウス
ゲーミングキャット
ゲーミングドッグ

7007 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 10:59:01.702734 ID:VeygOdDw
ゲーミングゲーム

7008 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:00:34.229330 ID:nElCnP8N
ゲーミング玉虫

7009 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:00:39.211878 ID:9Bsx4EEd
(頭部が)光るゲーミングプレイヤーは結構いそう

7010 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:01:28.944909 ID:fk95Yr6P
一発勝負ならスキル発動タイミングくらいユーザーに任せてくれ
なんで運ゲー一発勝負なんてやらなきゃならないんだ

7011 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:04:54.318745 ID:FYP6kUTX
育てたウマ娘をウマ娘視点で操作できるレースゲームや

7012 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:05:15.752401 ID:22oSBkSR
えっマジ? アタシもちょーオタクだよ!
ゲーミングちんぽ華道部とか知ってるし!

7013 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:06:16.641864 ID:VKz0cCui
モブウマ娘になってガンパレシステムで交流したい

7014 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:07:46.812473 ID:jkKafeGC
プリファイ好きと判明したフサパンさんにオタクに優しいギャル説が浮上
あとフサロー絡みのためか実家がめっちゃ太いぽいのが

7015 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:13:28.081668 ID:FD+6D287
>>7014
フサロー絡みなら後々メジロの比にならないぐらいには没落するんじゃが

7016 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:15:13.518779 ID:sEbK5ZA2
>>7015
最高到達点はメジロよりも上だからセーフ

7017 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:15:31.732045 ID:kVbZgvK+
>>7015
やめよう
げんさくようそを
うまむすめでかたるのは


7018 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:16:30.389240 ID:7VoM8zrU
>>7016
日本ダービーとケンタッキーダービー両方獲った馬主だっけ?

7019 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:17:14.992311 ID:22oSBkSR
没落令嬢は新築ボロアパートに住む

7020 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:19:21.220915 ID:7VoM8zrU
うぁぁぁ!
ふ……フクロウの赤ちゃんがXを練り歩いてる……!

7021 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:20:04.049926 ID:VeygOdDw
>>7013
ソックスハンター改めブーツハンターしてるでしょ?
ttps://pbs.twimg.com/media/ERilY8xUEAYDKIe.jpg

7022 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:20:24.004115 ID:AlBverd4
>>7015
アイネスフウジンがとても悲しいことになるのでこの話は止めよう

7023 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:25:52.060146 ID:22oSBkSR
エッホエッホ
ミームについて行けない奴は殺さなきゃ……
エッホエッホ

7024 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:26:32.115959 ID:jIntd70J
機動戦士ガンダム ジークアクス 木星帝国編
木星帝国から(恋もつれにより)追放されたシロッコ
地球圏に帰還したシロッコは凋落著しい地球連峰に近づく
そんなシロッコの野望を打ち砕かんとするシロッコ被害者の会

7025 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:27:16.874832 ID:W7hGh7Sp
>>7013
G1勝つと相手トレーナーのバイツァ・ダストでレース開始前に戻るけどいいかな?

7026 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:28:42.690504 ID:kVbZgvK+
>>7024
女みたいな名前だと思って見たら男だったのでがっかりしたら
その顔を見て逆ギレしたカミーユに殴られるシロッコ?

7027 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:31:27.968732 ID:AuyFe3tX
>>7025
5回とも勝てばよかろうなのだ!

7028 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:31:56.580407 ID:pZP+BzXT
岩手の山火事まだ消えてないのか、やっぱ乾燥してる時期は広がるな

7029 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:31:59.451407 ID:jkKafeGC
>>7025
目覚まし時計なくなるまで勝ち切ればいいってアイさんが

7030 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:36:07.022139 ID:22oSBkSR
今日も花粉はヤバいし自然界はやはり厳しい

7031 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:36:38.861565 ID:XRLSRvv/
>>7028
早く消さないとカリフォルニアになってしまう
ttps://x.com/MUR465969020193/status/1894725150324777209/video/1
ttps://pbs.twimg.com/media/GktXfMeXEAAfsmI.jpg

7032 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:36:50.060992 ID:Ms146oIf
>>7021
なんとなくメロンブックスの予約ランキング見てたら森さん本がランクインしてて草
いま令和やぞ

7033 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:37:26.404776 ID:VKz0cCui
>>7025
目指せウマ娘界の城戸真司
相手が折れるまで勝てば良いんだろ?

7034 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:39:17.759636 ID:+RxsnjqT
じゃあウマ娘世界の神崎士郎って?

7035 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:39:58.122596 ID:22oSBkSR
>>7034
マートレ

7036 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:40:37.975504 ID:kVbZgvK+
>>7035
最後マートレがマーチャンとどこかに行って終わりエンドとかあかんがな

7037 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:46:08.243429 ID:kU7KcDWY
>>7036
後の世代でマーちゃん復活させようとウマ娘バトルを復活させるから大丈夫

7038 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:47:05.432965 ID:mA5SAEX4
>>7033
デキるまでヤる城戸光政を目指す?(難聴

7039 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:48:43.509867 ID:jIntd70J
シロッコ「閃いた。私が多くのNTの女性と子作りすればNTだけの部隊が作れるのでは?」

7040 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:49:10.821346 ID:tX3yYFdZ
>>7038
ヤッたら出来る男だぞあの下半身ゼウス。 同年代の男だけで100人なんで1発やったらほぼ確定妊娠で即次の女に手を出した可能性が高い。

7041 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:51:06.762925 ID:kU7KcDWY
>>7038
愛城恋太郎「よく言った。まずは基本の分身から覚えようか」

7042 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:52:04.952818 ID:pZP+BzXT
子供らの年齢も殆ど離れてないからほぼ毎日女抱いてたと思われるな
そして子どもに女の子が生まれないはずはないから子ども100どころか2〜300いてもおかしくない

7043 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:53:26.528932 ID:kVbZgvK+
>>7039
カミーユ「ころさなきゃ」(NTの勘によるただしいはんだん)

7044 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:55:17.874621 ID:kVbZgvK+
>>7042
星矢の姉が100人にカウントされてなかったからなあ・・・・
沙織の年齢から換算するとその前に100人以上作っていたのは確実っぽいし

7045 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:55:30.204903 ID:1LGwElTb
>>7039
マフティーのころに完成かしら

7046 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:55:53.273480 ID:jIntd70J
>>7043
ジークアクス世界の存在X「閃いた。カミーユは女の子として生まれた事にしよう」

7047 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:56:08.269625 ID:/u5T6F81
>>7039
そんなことしなくてもプルシリーズとキュベレイMk2でNT部隊を作ってるぞ

7048 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:57:43.626627 ID:kVbZgvK+
>>7046
「なんかよくわからないけどだいたいわかった」

7049 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:58:12.488879 ID:0DVIyi/e
ラストのアーモンドアイ登場演出でちらつく例のフレーズ

7050 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 11:58:46.724302 ID:/u5T6F81
>>7044
沙織が後を継いだのは愛人の子だけでなく年長の嫡男まで送り込んだからだとか

7051 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:01:23.958732 ID:jIntd70J
>>7049
これか
ttps://www.youtube.com/watch?v=4PRxb8UkpYI

7052 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:01:49.737475 ID:metpznB2
>>7046
カミーユが女の名前で悪いかよ!
で、ジェリドを殴る

7053 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:02:30.862378 ID:Uor+3btj
シロッコシンパには理想化された天才しか頭にないので
悪霊化して外道ムーブしてたら否定されるのはマジで草

7054 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:02:32.223875 ID:tX3yYFdZ
>>7039
N(何をしてでも)T(父親をぶち殺す)部隊の完成だ。

7055 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:03:56.523986 ID:tX3yYFdZ
>>7042
同年代の男だけで100人 なのでアテナと年の離れた子供(年齢が上)が大量にいる可能性が高い。
アテナを拾ってからは女に手を出す暇ないから下はいなさそうだが。

7056 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:09:13.136104 ID:hlvo+r3s
もうジェリド見ただけでプラズマが浮かんでくるバグ

7057 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:09:52.137576 ID:kVbZgvK+
>>7053
>>7054
ヴァルプルギスがそんな話になってるんだっけw

7058 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:10:07.090901 ID:kxogMfRc
気温14℃、そら暑いわ

7059 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:10:42.772263 ID:JvuC75Qg
主人公(
助兵衛奉行「其の者を右乳首扱くもんに処す」
罪人「ギッ!?♥弱点の右乳首シコシコ扱かれて下品な乳首アクメキメるッッッ♥お゙ッッッ♥♥♥」


敵(思考が読めない……?ヤツめ……何を考えている……?)

7060 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:11:01.515270 ID:jIntd70J
しかし庵野秀明製ガンダムまで生まれてしまうとは
令和は恐ろしい時代ばい
パヤオ「庵野君のナウシカ作ってもいいよ」
とかなったらどう反応すんだろ

7061 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:11:04.966036 ID:kVbZgvK+
>>7056
ジークイックスの本編を歌っているのは確かなんだが
古いガノタがあの歌詞で浮かぶのはあのシーンだからなあw

7062 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:11:51.023039 ID:JvuC75Qg
ビギニングはガンダムだなぁって見てたんだけど
マチュのターン始まってから「これカラーだ!すっげーカラーだ!!」ってなった

7063 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:15:09.495197 ID:tQawQs0h
一輝が15歳で沙織が13歳だから少なくともお嬢様預かる二年前ぐらいから女に手を出してるんだよな

7064 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:15:42.083572 ID:QZRu06US
庵野秀明製君の名は。とか庵野秀明製スーパーヒーロー戦隊とか庵野秀明製ドラえもんとかも観たい

7065 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:16:05.187959 ID:Ms146oIf
ニャアンとのいちゃいちゃ追っかけっこがむっちゃなんかのPVぽかった。アストリブラの終盤で見たなあって

7066 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:16:22.995504 ID:kxogMfRc
「セントライト担当の能登さん」「能登さんの家族を解放しろ!」

7067 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:17:31.796918 ID:JvuC75Qg
原作:実写版進撃の巨人
監督:庵野秀明
脚本:町山智浩
脚本指導:諫山創

7068 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:18:29.131223 ID:tX3yYFdZ
>>7059
世の中にはテレパシーを使う強敵を相手にエロ妄想で戦うバスケットボール漫画が存在する…っ!

7069 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:19:08.705034 ID:kVbZgvK+
>>6851
紛らわしい言い方しただけでやっぱり完結はしてなかったか

ttps://x.com/azumakiyohiko/status/1894919823957860546
あずまきよひこ@azumakiyohiko
最終話ってのは16巻の最後の話って事でしたー。まだよつばとは終わってませんので。続きますので。


7070 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:19:44.172838 ID:kVbZgvK+
>>7067
諫山先生が指導することなんて無いだろう

7071 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:22:15.043355 ID:0BDjoE63
解説役のアシスタントやサブキャラの関係者くらいの距離感にいるぽっと出のキャラが他作品の登場人物だったりするのすき

7072 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:22:24.953873 ID:JvuC75Qg
>>7070
少しでも原作に沿わせようとすると指導が飛ぶ

7073 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:22:40.782459 ID:/u5T6F81
>>7063
星矢の姉は20じゃなかったっけ?
>>7068
ズラかな?

7074 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:23:14.521251 ID:iew/UT3I
>>6894
マルシルより美人なのでは感

7075 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:23:29.863442 ID:Tg6fXw29
>>7058
もうすぐまた冷えるから気をつけよう
ttps://pbs.twimg.com/media/GkwrD4LXgAA_4p2.jpg

7076 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:24:32.661434 ID:Ms146oIf
>>7074
実は本編中から顔は抜群に良く描かれてないかなトーデン兄妹。中身がアレなんでそういう扱いは一切されないが

7077 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:24:37.404598 ID:iew/UT3I
>>6924
物理的な炎上?

7078 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:24:54.154174 ID:Dj3ntti5
>>7075
どうして…

7079 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:26:16.353814 ID:JTKfONRQ
>>7076
特に関りのない連中から身分高いんじゃ?みたいな評価されてたし一般人とは違う雰囲気なんだろう

7080 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:26:22.538200 ID:zFUJWya3
>>7076
落書き本とか見ると間違いなく顔立ちはトールマンのトップ層。エルフ化させるとさらにすごい。
なおトールマン化したマルシル

7081 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:27:09.820181 ID:kVbZgvK+
>>7077
・5090で電源ケーブルが焼け溶けた
・50シリーズでチップ不具合で仕様上のスペックが出ていない
・ドライバに問題があって30シリーズで画面が出ない
は聞いた

7082 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:27:27.462683 ID:Ms146oIf
>>7075
単純に暑い寒いよりも寒暖差が激しい方が身体に悪いから気を付けよう。こういう時は仕事が増えるんだと親戚のお坊さんは言っていた

7083 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:28:30.541882 ID:zFUJWya3
ヒートショックの話はよく聞く
ととのうって(あの世に行く準備が)ととのうってこと?

7084 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:29:14.054211 ID:jIntd70J
太閤殿下、今日は冷え込みが厳しいので是非とも熱い湯に浸かって下され

7085 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:31:11.005245 ID:d/xJOXdS
>>7084
こういう日は雪が映えますからな
露天に湯船を移し酒も用意しておきましたぞ

までいこうぜ

7086 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:31:12.738518 ID:Tg6fXw29
>>7083
一般に広まる前からサウナ好きには「整う」は認知されてたが
同時に「気持ちいいけどこんなん身体にいいわけないだろ
」というのもサウナ好きの共通認識だったと聞く

7087 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:32:22.254485 ID:JvuC75Qg
お腹空いてるだろうから粥用意しといたよ!!

どうして……

7088 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:33:17.897272 ID:/u5T6F81
でもフィンランド人の統計ではサウナの頻度が多い人の方が心疾患は起きにくいらしい

7089 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:33:26.372380 ID:iew/UT3I
>>7081
ツインフレイムか

7090 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:33:56.005452 ID:JTKfONRQ
>>7088
程度の問題じゃないかな・・・

7091 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:34:22.872366 ID:/e0xgt5y
>>7088
フィンランドで心疾患ある人はサウナに入らずに死ぬのでは?

7092 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:34:30.475362 ID:jIntd70J
>>7085
たまたま太閤殿下と一緒に風呂に入ったローマの浴場技師
ローマ人「雪を見ながら露天の風呂に入り酒を飲む。なんという開放感」
ルシウスが若い頃に執政官に露天風呂でワイン飲みながら入るのを教えていたな
死にかけていた老人が元気になって妾と子供増やしてたけどw

7093 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:34:54.356819 ID:s45MqNbW
脳梗塞で死んでる可能性が?

7094 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:35:08.540821 ID:tWPNf0TG
ウマ娘のセントライトはイギリスのさる高貴な貴族の生まれとあるので公爵家か侯爵家出身の可能性が

7095 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:35:24.523081 ID:CXzpH0Ym
流石のフィンランド人もサウナから凍った湖にダイブとか無茶をする奴はごく一部なのではないか

7096 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:35:28.247564 ID:2ZrNgImA
>>7088
それって心臓が弱い人はサウナやらないか少ないサウナ回数のうちに死ぬから
必然的に元々心臓が強い人だけがサウナ頻度が高くなっていってるだけなのでは…

7097 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:35:52.415161 ID:2hcpHKQz
>>7086
体に負荷かけて、ランナーズハイに近いものを脳が感じてるだけじゃないか
健康な人がやるにはいいと思うけど

7098 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:36:23.289139 ID:22oSBkSR
統計ってどうしても、心臓が頑丈だからサウナが好きなんじゃねーの?みたいな逆の結論の生存バイアスが頭に浮かぶよね

7099 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:36:55.276735 ID:hlvo+r3s
>>7084
熱い湯に入れると危ないので真冬に氷が浮かぶ水風呂に叩き込んだら利家が死んだ…

7100 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:39:05.512214 ID:nElCnP8N
ヒートショックって寒いところから急に暖かいところに行くから起きるのであって
サウナの場合は銭湯ないし温泉なので脱衣所は大体暖かいから急にキュッってなったりはしない
その後サウナと水風呂入るだろ!と思うかもしれないがその時点ではすでに一回温めてるから準備体操が行われてるようなもんで
言うならアキレス腱とか伸ばした後に全力ダッシュしてる感じだから言うほど危険ではない

7101 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:40:11.933582 ID:2ZrNgImA
自分は幼少期からの偏頭痛持ちなのでサウナで整う経験をするには文字通り死ぬ覚悟が必要なんすよね…

7102 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:40:32.911754 ID:mA5SAEX4
あったかい室内からクソ寒い屋外に出てるんだし
心臓の弱い因子持ちは自然淘汰されたんじゃね?
北方人って真冬に寒中水泳とか暴挙に走ったりするし

7103 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:41:52.664961 ID:/ByJ5x7k
>>7087
さすがにサッルにリフィーディング症候群を予見しろというのは酷なんじゃねえかなという気はする
でも晩年のサッルなら知っててやりそうな気もする

7104 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:42:14.616587 ID:iew/UT3I
ショックウェーブ!

7105 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:43:14.678657 ID:jIntd70J
まああの時代の医学知識、ものすげぇ雑だからな
大怪我したから身体を癒やすために寝る→寝たら死ぬから寝させない
とかだし

7106 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:43:52.890363 ID:2hcpHKQz
リビングインの風呂場は、ヒートショック対策にいいって言われてるよね


7107 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:43:56.470492 ID:M4psddyH
たまに猿の残酷さの象徴にされるけど、吉川くんの落ち度だよ

7108 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:44:49.484349 ID:BLC0vKvJ
傷には馬糞を塗り付けろ

7109 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:45:13.011630 ID:22oSBkSR
>>7106
リボルケインの風呂場に空目した
絶対に死ぬ

7110 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:46:07.133925 ID:aRagijRh
>>7106
そういう間取りの家ってカビ対策とかすげーめんどくさそう…

7111 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:46:29.814882 ID:QKrryH1y
【悲報】世代最強投手綾瀬川、四球

7112 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:46:32.992100 ID:nElCnP8N
>>7108
遅れてるな、傷をつけた武器の方に塗り薬を塗るんだよ

7113 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:47:18.205511 ID:JvuC75Qg
>>7112
何度聞いても「なんでそうなる……?」にしかならない

7114 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:47:23.595325 ID:jIntd70J
>>7109
24時間戦えるリゲインの湯?

7115 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:48:40.872884 ID:CXzpH0Ym
>>7113
当時の治療(と呼ばれている行為)がやらない方がマシレベルだったので
下手に傷に構うより何の意味もないおまじないみたいなのだけやってるほうが治る割合が多かったとか何とか

7116 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:48:44.828362 ID:AlBverd4
牛乳飲むとお腹が緩くなる人がおり、この人たちを乳糖不耐症とした
しかし、基準としたのがデンマーク人だったため実に全世界の75%が乳糖不耐症になってしまった
とかね

7117 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:49:10.393171 ID:kVbZgvK+
>>7113
塗り薬がまともな効果が無いを通り越して毒なんで
塗らない方がマシだから

7118 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:49:18.284685 ID:tX3yYFdZ
>>7114
ラムちゃん「3−4時間働ければ十分だっちゃ」

7119 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:49:43.561820 ID:qALGB6M5
>>7024
ttps://uploader.purinka.work/src/50234.png
「帰ってきて良かった…強い子に会えて…」

7120 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:49:47.401253 ID:mA5SAEX4
>>7103
ただあの時代なら過去に似たような症例がいくらでもあるんじゃないかなという気もするんだよな
籠城戦時飯をかき込むと死ぬから気をつけろぐらいの口伝は残ってそうではある

7121 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:50:08.176017 ID:2hcpHKQz
>>7110
昔の家と違って24時間換気が風呂場+洗面所についてるからリビングまで湿気はこないね
24時間換気ついてないと困ることになるかも

7122 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:51:22.806419 ID:j1kOFHjI
>>7105
「出産後の女性は24時間起きてないと赤子が死ぬ」という迷信により産後で疲れ切っている女性を寝かさない風習があったせいで
江戸では産後の女性が死亡するケースが増えてますます男女比がおかしくなったと聞いたことはあるな

7123 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:52:49.963440 ID:7VoM8zrU
>>7111
マジかよ
衰えたな
引退させてさしあげろ

7124 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:53:56.615693 ID:LGuyhMoq
>>7106
脱衣場にストーブ1台置けば良くね?ってTVの情報番組で言ってたw
狭いアパートなら脱衣場なくリビングと直通だろうし
リビングのエアコンで充分だろとw

7125 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:55:16.644500 ID:tsSSgc/W
>>7123
四球でもいいから塁踏ませてあげないとかわいそうかなって…

7126 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:56:12.050941 ID:2hcpHKQz
>>7124
狭いアパートならもうリビングのエアコンのみで完結さ
リビングインは2LDKや3LDKとかの話だから

7127 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:58:21.381901 ID:jIntd70J
>>7125
日本人メジャーリーガー投手「死球でもいいから塁を踏ませてあげる?」

7128 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 12:58:37.474843 ID:Tg6fXw29
武器軟膏vs軟膏を拭うスポンジ
ttps://youtu.be/x5v-BBBqQ8Y?si=Sj5LE1l2ENe62kFA

7129 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:02:15.620431 ID:kVbZgvK+
高知にはちくわにキュウリを入れたものをおっぱいに挟む風習があるの?

ttps://x.com/amaharateikoku/status/1894960042119700806

7130 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:05:41.962207 ID:tWPNf0TG
驚愕の事実フサイチパンドラまさかの中一と判明
(カワカミプリンセスは推定中二なのでその後輩となると中一となる)
ttps://i.imgur.com/pdDsjMq.jpeg

7131 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:06:06.449473 ID:2hcpHKQz
歯医者で奥歯の治療で、保険の白いのと金属どっちがいいと言われて金属頼んだ
いまは9割白いのらしい
金属は削れない割れないのがメリットで、白いほうのメリットは見た目らしい…

その前の詰め物が割れて虫歯になってからまた割れるのは勘弁してほしくてね
奥歯は寝てる時にストレス溜まってると噛みしめや歯軋りたまに出るから

7132 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:06:30.155696 ID:hlvo+r3s
……ちくわにきゅうり丸々一本入れるのは普通では?

7133 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:08:02.277648 ID:Ms146oIf
切ったのじゃなくてまるまる一本入れるのは高知県民だけってことか?

7134 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:08:47.760030 ID:xKn0wVmI
四つ切りしか知らなかったわ竹輪きうり

7135 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:10:37.809528 ID:1t17+hzP
>>7130
これ下手すると娘より年下にならんか?

7136 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:11:33.345879 ID:e0dOtzhM
ワイルズダウンロード開始!

7137 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:12:02.671035 ID:HJP/1HrG
>>7132
いや…四等分くらいに切るよ?

7138 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:12:08.397461 ID:WYxM4nyd
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkw7RsYbIAALJSD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkxAG9KWwAAI1Ir.jpg
あれ高知ではちくきゅうって言うのか

7139 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:12:15.184889 ID:jIntd70J
>>7133
そうよ
ttps://pbs.twimg.com/media/D4W_T96UYAAAOhU.jpg

7140 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:13:08.491709 ID:JgCuGf/k
>>6846
諌山先生作画の「町山智浩物語」を映画秘宝で連載しよう!

7141 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:13:09.963572 ID:kVbZgvK+
>>7135
既にマックイーンよりドーベルが年上だったりするぞ

7142 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:15:35.030215 ID:Ms146oIf
>>7139
ほへーこういうのか
地元でもちくわが名産品なんだけど穴はもっと小さくて実が太いんだよね。(真ん中に細目の竹を通している文字通りの竹輪)

7143 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:15:57.855269 ID:WYxM4nyd
>>7139
きゅうりデケェ……

7144 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:16:49.137765 ID:tX3yYFdZ
>>7139
そもそも一般的に売ってるちくわよりデカい…。こんなの壊れちゃう!

7145 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:18:40.162599 ID:jIntd70J
>>7143
竹輪も太いからへーきへーき
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/19/news146.html

7146 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:18:43.101150 ID:tTCaETJR
ウマ娘の年齢学年はイメージ優先で原作の年代は無関係だよな
それでもルドルフやマルゼンみたいなレベルになると最上級生扱いになるが

7147 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:18:46.233608 ID:2hcpHKQz
>>7139
俺の知ってる竹輪じゃない
巨根で拡張されてガバガバになったアレのよう

7148 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:20:43.247014 ID:WYxM4nyd
>>7145
ttps://i.gyazo.com/2d54f6fe6c50f0f094070770ab96b15c.png
ちくわときゅうりって下の画像のコレくらいの割合じゃないとほぼきゅうり味になってしまいそうやな……

7149 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:21:46.784144 ID:e0dOtzhM
拷問官「ちくわ無しでおでんを作れ」

7150 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:22:33.697273 ID:jIntd70J
>>7149
おでんにちくわ? 妙だな…

7151 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:24:03.210081 ID:hlvo+r3s
>>7149
卵、ウィンナー、ロールキャベツがいればそれでドリームチームさ

7152 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:24:10.272145 ID:tWPNf0TG
石破君アメリカからC-17輸送機を書う意向
記憶が正しければC-17輸送機は15年に生産終了してるが中古でも買うんか…?

7153 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:24:44.391918 ID:WYxM4nyd
ちくわにきゅうりとチーズ詰めて欲しい

7154 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:24:55.514498 ID:tX3yYFdZ
>>7150
日本人なのにおでんに竹輪を入れることに違和感を持つ…?妙だな。コイツ赤塚不二夫を知らんのか。
連れて行け。おそ松くんと天才バカボンの連続視聴の時間だ。

7155 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:26:15.772312 ID:EEWEzwTb
>>7149
まあごぼう天あれば別に…

7156 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:26:37.564599 ID:JgCuGf/k
ちくわぶは東京神奈川の一部でしか食われていないみたいだ

7157 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:26:53.636186 ID:WYxM4nyd
おでんには牛すじを入れてくれよな…

7158 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:26:59.356994 ID:gy2566bY
>>7069
テキサス帰りの大阪先生で全米騒然の展開だしな
最終回には程遠い

>>7152
新古品が1機残ってるかもしれない

7159 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:28:14.678063 ID:jIntd70J
おでんは嫌いじゃないけど練り物が多すぎてちょっと困る

7160 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:28:52.795435 ID:e0dOtzhM
大根が最強すぎて他が霞むんだよなおでん


7161 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:28:54.854176 ID:2Ffcp7aR
>>7157
つい先日の築地魚河岸三代目の無料公開でおでん回があって東西ですじは材料が違うって知った

7162 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:28:58.117522 ID:2hcpHKQz
餅巾着はおでんに欠かせない

7163 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:29:27.545872 ID:hlvo+r3s
練り物多めがダメなら…米でも投入するか

7164 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 13:29:59.290414 ID:aFbkWQx2
戦いを好まない優しい神で一方的な虐殺以外は許さない

7165 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:30:36.245632 ID:aVfPjlJI
トマト!じゃがいも!ロールキャベツ!
やつに「おでんに入れてみたらうまかったストリームアタック」をかけるぞ!

7166 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:30:40.387810 ID:Tg6fXw29
>>7135
よっぽど世代開いてるとかじゃなけりゃそこらへんは前からテキトウ

7167 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:30:57.591812 ID:JgCuGf/k
家庭用おでんで牛筋みたいな処理の面倒のやつはいれん!
はんぺんはそもそも関西じゃあまり売っていないね、おでん出汁は白だしとみりんと鯖節出汁でつくりやす

7168 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:31:06.050235 ID:aRagijRh
おでんはタコの投入タイミングが迷う
あまりに早く入れると煮えすぎて食感おかしくなるし…

7169 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:31:08.309896 ID:e0dOtzhM
>>7164
そりゃ戦いじゃなくて蹂躙だからな

7170 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:32:02.802077 ID:tX3yYFdZ
く、黒はんぺん…(ボソ

7171 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:32:50.229120 ID:6q9s/Kxv
>>7147
巨根で拡張されてガバガバになったアレは知っている…?

7172 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:33:05.007859 ID:WYxM4nyd
>>7161
東ってすじが練り物なのか……

7173 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:33:23.887744 ID:2hcpHKQz
>>7167
はい、おでんに昆布ドッサリ
昆布巻きもはい

7174 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:33:38.934888 ID:e0dOtzhM
遠坂さん家の恋愛事情
ブサイクなやる夫君と凛ちゃんの恋愛が見たい

7175 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:34:37.506245 ID:jIntd70J
着圧ニーハイすごいな
びふぉー
ttps://pbs.twimg.com/media/GkQIE9KakAANgUo.jpg

あふたー
ttps://pbs.twimg.com/media/GkQIF_jbAAMKf0P.jpg

7176 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:35:25.649921 ID:tX3yYFdZ
>>7174
やる夫君とロ凛ちゃんの恋愛が見たいって?

7177 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:36:20.840552 ID:JgCuGf/k
>>7173
昆布巻きもいれるなーうちは身欠きにしんじゃなくて、豚のひれブロック肉を細く切って出汁とった昆布で巻くのだ

7178 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:36:37.999565 ID:jIntd70J
>>7176
やる夫君の保護者となっているお屋敷に住む美女2人

7179 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:37:20.454830 ID:qALGB6M5
>>7175
すごいけど血の巡り悪くなって体によくなさそう

7180 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:38:21.032366 ID:mA5SAEX4
>>7179
美味しいものは総じて体に悪い

7181 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:38:34.531952 ID:Uor+3btj
オシャレの本質はガマンとはよくいったもので

7182 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:39:23.306699 ID:aVfPjlJI
でも二郎で大食べたあとは10時間くらいジョギングすれば大丈夫だから

7183 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:39:58.694141 ID:bGZbDdfc
一方的な虐殺ってのは片方の死者は出さないのでプラマイ0

7184 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:40:08.034617 ID:BLC0vKvJ
水泳選手ならもっと食えるぞ

7185 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:42:12.767876 ID:7VoM8zrU
母乳の出には乳の大きさよりも太もものほうが大切らしいよライザ

7186 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:42:55.712375 ID:bGZbDdfc
スマートウォッチをつけて気付いたこと
最寄りの駅へ行って返ってくるだけで5千歩くらい歩いてる
一日1万歩って案外少ないな

7187 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:43:22.299722 ID:jIntd70J
カスのウソ
乳輪が大きいとおっぱいの出がいいらしいよ

7188 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:44:26.873083 ID:2hcpHKQz
>>7186
だから老人にも8000〜10000歩を健康のために歩くように言ってる
20分以上歩くと脂肪が燃焼し始めるとか何かで読んだ

7189 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:45:35.105735 ID:QydHpth9
ロ凛も魔乳だっけ
まあツインテのロリが魔乳じゃないわけないか

7190 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:46:44.434664 ID:tX3yYFdZ
>>7186
仕事とかで外出するなら割と簡単に1万歩行く。
テレワークで基本家に居ると1千歩行くのも大変になるんじゃぁ…。

速度と歩幅にもよるけど1時間もあるきゃ6−7千歩は超えるしなぁ。

7191 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:50:22.493968 ID:JvuC75Qg
ん?
黄金世代が中等部、覇王世代はその一つ下
ウオダスが中等部、カワカミがその一つ下
ウオダスが黄金世代の下なのはアニメだけか?
アプリでは黄金世代3年、ウオダス3年、カワカミ2年、フサイチパンドラ1年?
もうわけわからん

7192 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:51:44.051298 ID:7VoM8zrU
ウマ娘は学年と世代は関係ないんや
本格化という超常現象が起きたらデビューする
※ただしドトウは除く

7193 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:52:00.543787 ID:jIntd70J
>>7190
漫画家とか一日三桁とかだからな…
酷い腰痛になった50代漫画家、医者に行く
医者「まるで20年間寝たきりの老人並に腰の筋肉が無いわ」

漫画家「飯を食って運動しなければ」
ttps://tadaup.jp/651615ccf.jpg
ttps://tadaup.jp/65161708d.jpg

7194 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:55:02.303056 ID:sffcRurB
>>7191
黄金世代と覇王世代って学年が違う設定とかあったっけ?
スペもオペもカワカミも同学年じゃね?
ややこしいのがレースデビューと学年が関係ない点

7195 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:55:31.065058 ID:tX3yYFdZ
>>7189
童帝スレのロ凛は魔法のオナホ仕様だからノーマル乳よ。…14年前…だと?そら魔乳化AAないわ(愕然)

7196 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:56:25.663975 ID:nElCnP8N
そもそも覇王世代はオペが学年下

7197 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:58:44.967186 ID:VGozrF3D
あの頃の童帝は多産やる夫スレ作家だったなあ

7198 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:59:08.485005 ID:ccaD8scy
下手に原作知識あると大変だね(ハナホジ

7199 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 13:59:13.290647 ID:kVbZgvK+
>>7188
そこら辺嘘とか間違いとかだったような
20分以上の運動で脂肪の燃焼が開始って

7200 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:00:26.811792 ID:awLowBs7
>>7194
覇王世代はトプロとアヤベさんが高等部でドトウとオペラオーが中等部なのではっきりと学年が違うと分かる珍しい世代

7201 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:00:39.014216 ID:kVbZgvK+
>>7194
年齢に関してはプロフィールのの高等部中等部飛び級ってのと
会話での先輩呼びするかしないかで判断するしかないかな

7202 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:05:03.134115 ID:BLC0vKvJ
>>7199
これか

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/231d5a583f372a0a61f210b35dccba6f7fdc01d7
まず、有酸素運動は20分以上やらないと脂肪が燃えないと信じている人が多いですが、あれは嘘です。
まったく根拠がありません。いわば、第1回でお話した「卵は1日1個まで」と同じ都市伝説です。

有酸素運動を30分続けてやる場合と、10分を3回に分けてやる場合を比較すると差異がないことは、
日本体育大学の研究からわかっています。むしろ、後者の方が効果が高いとも言われているんです。

7203 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:06:10.428118 ID:jIntd70J
ドン・キホーテが出来たと聞いて並ぶハルウララ
ハルウララ「この後ブックオフ高須店に行くんだ」
豆知識:その昔、高知市にあるブックオフ高須店は全国一の売り上げをたたき出していた

7204 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:13:23.099518 ID:gLXIcBIA
ワイ、スーパー勤務
一番歩いた日は7万歩だったわ

7205 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:15:07.410242 ID:kVbZgvK+
中国だったかでキャラの顔の傾向で
建国顔と傾国顔って分類があるとは聞いたことあるんだが
ヒロインでの分類で傾国顔はメスガキ傾向なんじゃろか
ttps://x.com/nameko_numeri/status/1894623669852471439

7206 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:16:47.201394 ID:gLXIcBIA
>>7203
なんで?
本だけじゃなくてカツオと馬肉と焼酎も取り扱ってたから?

7207 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:16:56.349674 ID:GshQGvFb
ウォーキングは長時間続けなきゃカロリー燃焼効果ないとかそういう論調のやつ
お前ら無限エネルギー炉でも内蔵してんの?ってずっと思ってたわ

7208 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:19:00.528926 ID:CXzpH0Ym
バーミヤン、久しぶりに行ったがけっこう美味いな

7209 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:19:11.276885 ID:JvuC75Qg
もうわけわからん!!

7210 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:19:46.424119 ID:7VoM8zrU
>>7207
え!お前はゲッター線、無限力、螺旋力、歌エネルギー持ってないの!?

7211 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:19:59.983765 ID:JTKfONRQ
ホームセンターでバイトしてた頃は一日2万ぐらい歩てたな。あの頃は健康だった・・・

7212 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:21:01.365390 ID:2L4r0h+o
>>7202
ちなみにそれも嘘って結果出てるんだぜ…
無酸素1分を15セットでも十分萌える

7213 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:22:30.680792 ID:tEImn9gF
>>7212
お前マッチョだな?
筋トレに萌える変態なんてマッチョしかおらん

7214 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:23:32.054714 ID:Ms146oIf
そういや朝の書き込みを見て思い出したかのようにモンハンベンチマークを試したんだが快適にプレイ出来ますとなったので安心して買える
クレカの不正使用疑惑で止まってる最中なのでコンビニで支払わにゃならんが

7215 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:25:11.042854 ID:CXzpH0Ym
モンハンもいいけどクラシックダンジョンも気になってるんだよな…
PCはまぁまぁそれなりのあるけどどうしようかしら

7216 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:26:07.908490 ID:WYxM4nyd
なんかトイレとかで離席する時にスクワット10〜20回やるとかでも結構ええ感じになるんかなぁ

7217 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:29:30.781016 ID:xrskcPUR
勇者よ、よく魔王を倒してくれた
お前にはぜひ姫を娶って…え、やだ?
32歳で×4なんか引き取りたくない?
頼むよ勇者様…

7218 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:29:57.380130 ID:Hr59ssUe
>>7152
ANAもボーイングから一気に70機以上買うらしい
トランプのご機嫌取りかな?

7219 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:31:47.244193 ID:tX3yYFdZ
>>7217
32は勇者の年齢次第でまだいいが離婚歴4回はどう見ても地雷。しかも王家なのにとかどうみても姫側の過失大案件じゃん…。

7220 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:34:29.758254 ID:tEImn9gF
ゴミ押し付ける時はそれ以上の報酬に混ぜて断りにくくすれば良い

7221 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:37:35.076691 ID:CXzpH0Ym
王様「領地!爵位!×4(小声)王女!」

7222 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:39:14.801174 ID:GshQGvFb
魔王所卑劣な計略で姫様はサキュバスになってしまってな
前の4人は全員笑顔で腹上死してたのじゃ

7223 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:39:46.880447 ID:Ms146oIf
最大武力持った奴を取り込めるんだから王女との縁談は王家側にはメリットしかないんだよな。なのでそこのイヤイヤ言ってるお姫様は王族失格です
下手に庶民でくっつきますとか言った日にゃあ暗殺部隊が送り込まれて隣国のせいにされる

7224 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:40:23.284771 ID:Hr59ssUe
>>7219
「そんな!ルクレツィア姫の4度の結婚生活の終わりは死別によるもので
彼女自身には何の過失もない上に美しい王女ですぞ!」

7225 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:41:21.251019 ID:exviF4JW
おうさま「領地と爵位をやるからそこでゆっくりするといいぞ」
おうさま「何心配するな領地経営に関しては他の者に任せればよいそちらも手配しておこう」
おうさま「行け!×4姫!君に決めた!」

7226 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:41:30.744033 ID:6Q7uAugY
ブルアカ離脱した元々メインライターのピカおじがまたすんげー大問題になってるな
プロジェクトKVが潰れた時はブルアカ信者が暴れたせいとか言われたもんだが
実際はまだ所属して中枢にいた頃からブルアカ潰して自分主導の新コンテンツを売り捌くため暗躍してた証拠がもりっと出てきたとか……
リーダー格の新企画に釣られて引き抜かれたスタッフマジで可哀想だな

7227 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:43:10.578520 ID:7VoM8zrU
ブルアカの運営はは詳しくないけど
偉い人がコミケでエロ同人漁りしたりTwitterでエロ絵漁りしてるのはここで聞いた

7228 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:44:08.777674 ID:EVAbdwoX
>>7227
ブルアカのエロ同人書いてる人に公式のポップ書かせたりもしているぞ

7229 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:44:35.007164 ID:5nKoVQeb
武力でも権力でも高いところに立つといやおうなしに発生するものがある
スカイツリーなら3〜4千円

7230 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:45:14.319952 ID:6Q7uAugY
あれ元々ネクソンの制作中の企画を勝手に社外に持ち出して勝手に製品化したらしいから
実際はKVの方が誘拐犯だったらしいね

7231 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:46:05.401616 ID:kVbZgvK+
>>7212
20分運動しないでも燃える、って意味で言っているわけで
10分運動しないと燃えないとは言っていないのでは

7232 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:53:20.073629 ID:ZMPst8nP
>>7231
無酸素でも燃えるよが去年のトレンドってこと
有酸素じゃないと燃えないって訳ではなくなったの

7233 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:55:03.779833 ID:tEImn9gF
これからのトレンドは無運動ダイエット
絶食するだけのお手軽なダイエットだよ

7234 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:55:12.909704 ID:JTKfONRQ
ごちゃごちゃ言ってねぇで少しでも身体動かせ、で済むな

7235 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:56:56.602654 ID:nElCnP8N
「〇〇をする場合AよりBの方が効率がいい」って話を
「Aの場合無意味!」って変換されることって結構あるよね

7236 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:57:16.742926 ID:tX3yYFdZ
>>7232
紹介記事じゃ無酸素運動では脂肪は燃えない なんて一切書いてないのに 紹介記事の内容は嘘 って言い切ってるのが問題なのでは…?

7237 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:57:44.871185 ID:22O7m+gA
>>7227
内部から引き抜きされるわ資料持ち出されるわで管理職がコミケ回ってる場合かって感じになってしまったな

7238 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 14:59:26.813303 ID:gLXIcBIA
印度怖いなとづまりすとこ
ttps://x.com/IndoCurryKo/status/1894676952361087352

7239 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:00:35.703643 ID:max5m+S2
無酸素でもいいのか…俺ジムで1時間バイク漕いでから筋トレしてるけど
バイク減らして筋トレ増やしてもいいんかな

7240 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:02:06.314933 ID:1pve0iPl
>>7238
シャワーで洗顔したら下痢と腹痛起こして
会社支給のミネラルウォーターで洗えと怒られたことあるわ

7241 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:02:34.257854 ID:tEImn9gF
>>7239
でかい筋肉使うほうが痩せるのは変わらないし腿使うバイクが一番消費するのは変わらないんじゃね?

7242 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:03:38.677055 ID:gLXIcBIA
>>7240
俺一生印度行けないわ

7243 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:06:54.455757 ID:e0dOtzhM
万引きしたババア「孫に美味しいもん買っていったろ思って…」
警察「買ってないやんけ」



7244 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:09:50.769495 ID:gQPn7RUW
最近の中高生はとんでもねえなあ……


ttps://x.com/livedoornews/status/1894885404848935150?t=SpWa6rzGkQcVCZ2lCo9Jtw&s=19

7245 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:09:52.468438 ID:tX3yYFdZ
>>7239
無酸素でも良い と無酸素のほうが効率がいい が混じってないか?>バイク減らして筋トレ増やす
自分の目標を考えて、ジムにインストラクターとかが居るならそっちに相談したほうが確実じゃね?

7246 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:09:56.357095 ID:C2vOcjmv
>>7206
高知県全体の需要をカバーしていたからでは

7247 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:11:47.310526 ID:22O7m+gA
>>7244
怖…

7248 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:12:11.299578 ID:e0dOtzhM
世の中の成人の9割は生きるために酸素を必要としてるんだよ。無酸素なんてやめておけ

7249 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:12:21.606117 ID:3NBT4Vl4
>>7244
海外だと逆にええやんうち来なってホワイトハッカーの道みあったんやろなって

7250 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:14:05.743199 ID:jIntd70J
ドイツ軍、無茶な作戦立ててんなぁw
1940年、ドイツ軍はノルウェー侵攻作戦(ヴェーザー演習作戦)を計画し、首都オスロ近郊の
飛行場奪取を計画し空挺隊を送り込んだ
その空挺隊を援護すべく戦闘機隊も送り込んだが、戦闘機隊の航続距離は片道分しか無く、飛行場上空に
滞在出来るのは20分ほどだった
ドイツ軍「大丈夫、空挺隊が飛行場占拠してるから」
なお飛行場守備隊からの激しい対空砲火で飛行場の占領が遅れ、戦闘機隊は燃料切れで不時着した
そしてここで頑張らなきゃ死ぬと戦闘機隊は奮闘した

不時着したBf110戦闘機の上空を飛行する輸送機
ttps://tadaup.jp/65255bb61.png

7251 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:15:43.693467 ID:metpznB2
>>7249
いや?金銭に影響出てるからとりあえずは罰則受けるとかだろうし
そもそも技術的にはAIがあれば素人でも簡単なプログラムは作れるといった目新しさしかないとか

7252 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:18:05.185550 ID:bGZbDdfc
>>7249
なんかこういう漫画みたいな展開望む層って一定数いるよね

7253 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:19:19.003876 ID:1LGwElTb
>>7238
台湾レベルでも乳酸菌錠剤を呑んでからGo!しとったな友人

7254 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:19:42.701553 ID:Uor+3btj
記事読んだ限りだと不正アクセス時に足跡消すような迂回とかまではしてなかったんかな

7255 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:19:52.801758 ID:SnnsNWny
>>7240
こんな感じで洗うの?
ttps://i.imgur.com/hPyOwYt.jpeg

7256 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:20:10.535840 ID:VSxpSs1S
>>7230
一枚絵のみの状態で仮称もついてないのにRX公開したのも
KVと同じように盗まれてるかもという危機感があったのかもね
とりあえず自分たちが考えた企画だと先出ししておく必要があったと

7257 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:21:26.773604 ID:5nKoVQeb
今じゃどこも入力記憶があたりまえだからオートインプットが必要な環境って逆に珍しいよね

7258 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:21:59.483482 ID:tX3yYFdZ
>>7255
クソタカイウォーターwwww

7259 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:22:13.510404 ID:1LGwElTb
>>7250
各方面の脳を焼いた「あざやかな空挺降下作戦」だっけこれ
真似しようとして酷い事になったやつ

7260 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:22:33.266819 ID:C2vOcjmv
クレジットカード決済で暗証番号入力がいらない店に初めて出くわした時はビビった

7261 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:22:41.077318 ID:jIntd70J
>>7255
お金持ちなんだろうけど貧乏くさく見えるw

7262 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:26:55.807827 ID:JgCuGf/k
>>7260
んなあほな、クレカの情報っていつ抜かれるんだろう?通販じゃクレカ使いまくっているから心配、限度額40万円までだけど

7263 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:30:38.408434 ID:G4y3YWIM
大手スーパーで少額決済ならサインも暗証番号もいらんよってたまにあったよ
今はもう基本スマホ決済しかしないからわからんが

7264 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:31:15.192365 ID:exviF4JW
今じゃ結構ある気がする暗証番号不要なパターン

7265 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:31:59.764424 ID:C2vOcjmv
アメリカのボストンのホテルでは、最後のチェックアウトでカードを差し込むだけだったなあ
ビックリしてフロントに暗証番号入れなくていいのかと聞き直した

7266 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:32:41.241128 ID:7VoM8zrU
普通にクレカのタッチ決済で普通に買い物してるわ
個人店とかは怖いからつかわないけど

7267 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:32:43.026879 ID:bGZbDdfc
お買い物額一万以下はサインとか要らないんじゃなかったかな?>クレカ

7268 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:33:21.624668 ID:JgCuGf/k
東京で予約したホテル泊まった時、端末に苗字入力するだけでチェックインできるのは便利すぎると思った

7269 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:34:19.462231 ID:JgCuGf/k
>>7266
大手だとたぶん大丈夫か、個人店とか怪しげな通販サイトとかは危ないと
しかしメルカリやヤフオクは個人情報を売りそうな雰囲気はある

7270 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:34:54.656474 ID:jIntd70J
>>7259
もっとスゴいパイロットがいるw
撃墜王ヴェルナー・メルダースの弟であるヴィクトール・メルダース中尉は1人で
デンマーク第4の都市オールボー(現在の人口12万人)を占領した
飛行隊の宿舎を探すように言われていたので都市近郊の飛行場まで飛行機で出来た後、ヒッチハイクで
都市に入ったのだが、占領を命じられていた降下猟兵より先に都市に入り高級ホテルを接収した
ちなみにこのオールボー、落下傘部隊に占領された世界最初の都市である

7271 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:36:10.302216 ID:jIntd70J
最近は不正アクセスや不正ログインなんかの対策費がスゴくて金融機関は
お金が足りないって嘆いているよね
しかしあいつらはどこから情報を抜くんだ

7272 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:36:14.681280 ID:WYxM4nyd
有害物質シアンやアンモニア排水疑い 千葉・機密の製鉄所から 海保が日本製鉄を書類送検
ttps://www.sankei.com/article/20250226-VUJJKT5425IK5OEQZPW7K3SDFY/
日本製鉄の東日本製鉄所君津地区(千葉県君津市)から有害物質シアンを含む排水などを流したとして、
千葉海上保安部は26日、水質汚濁防止法違反の疑いで、同地区水道課の担当社員1人と法人としての同社(東京)を書類送検した。


タイトルで何かと思ったら君津を機密の誤字は草

7273 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:36:49.393264 ID:gLXIcBIA
弊店、スーパーだけどクレカのタッチ決済導入しとるで
その他は交通系IC、ID、クイックペイ、ワオン、イオンペイ、アリペイ、ウィーチャットペイ対応や

7274 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:38:49.207228 ID:jIntd70J
両津「なんで電子決済手段が無駄にたくさんあるんだ」

7275 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:40:59.853436 ID:22O7m+gA
>>7272
機密の製鉄所ってなんかワクワクする響き

7276 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:41:28.651718 ID:Vtus6OOa
ガソリンスタンドでもカードのタッチ決済使えればいいのに

7277 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:41:30.424279 ID:JgCuGf/k
>>7271
身内から抜かれなかったらいいんだけど、しかし貸金庫事件での鍵の保管が今時割り印の封筒で保管ってアナログ過ぎ!って思った

7278 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:42:37.310214 ID:jIntd70J
>>7277
偉い人(お年寄り)は機械より人間を信頼するから…

7279 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:42:56.721268 ID:cw47j9ZW
>>7272
ガンダリウム合金とか研究してそう(こなみ)

7280 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:44:06.953249 ID:Uor+3btj
>>7272
君津市には機密がいっぱい?

7281 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:44:57.407460 ID:SnnsNWny
いや、本当この人可哀想
ttps://i.imgur.com/fboLa10.jpeg

7282 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:45:19.305335 ID:gLXIcBIA
じゃあなんですか
池袋は池ばっかりだっていうんですか

7283 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:45:28.037576 ID:3NBT4Vl4
貸金庫の中身抜かれた事件で貸金庫使ってる奴らの中に脱税利用してる奴らが居て
被害報告したらしょっぴかれるから被害報告できないって話聞いて悪いことってできないんやなぁって

7284 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:46:03.388644 ID:JgCuGf/k
>>7278
金庫は物理だけど、鍵の仕組み自体をコンピューターで制御するとか指紋認証とか複雑化しなきゃいかんよね

7285 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:46:57.157718 ID:JgCuGf/k
>>7283
都市伝説で母の死後貸金庫開けたら空だけど、銀行員に問い詰めてもしらばっくれたとか、ひでえ話あったけど
まじでありそう

7286 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:47:37.731171 ID:jIntd70J
不心得者が一人発覚すると真面目に仕事している他の人にもめんどくさい新しい規則が来るのよね…

7287 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:47:49.267248 ID:K3svNfwx
>>7261
だって、自分の部下が都内全域に麻薬水流しているから使うと絶頂っちゃうし
ttps://i.imgur.com/NoWlveU.jpeg

7288 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:48:39.947102 ID:HTIlYTQn
よつばとの新刊コミックをネタバレ触れずに読めた自分を褒めてあげたい
近年稀に見るテンション爆揚がりだった

7289 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:48:58.993798 ID:Vtus6OOa
いるんだよねえ、確信犯でやるやつとグレーゾーンでやらなくていいタップダンスするやつ

7290 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:49:01.111668 ID:FD+6D287
>>7273
スーパーニキまいばすけっととかイオン系列勤務だっけ?

7291 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:50:06.779662 ID:Vtus6OOa
>>7288
おめでとうさん
私は尊敬する元やる夫スレ作者のTwitter見に行って踏んじまったよ
自分はRTもいいねもせずに呟いてもいないから、感染拡大には荷担しなかったが

7292 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 15:58:46.639962 ID:bf4cOlRo
童帝スレにやる夫スレ民なんていたんだ……

7293 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:00:12.886454 ID:JgCuGf/k
童帝スレ民だったけど、だいぶ昔に仮面ライダー555を一切ネタバレなしでアマプラで見れたのはラッキーだったわ

7294 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:04:56.542704 ID:jIntd70J
ネタバレに一切あわずにジークアクスを見ろ
あ、邦キチの最新話は面白いよ

7295 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:06:59.853381 ID:bGZbDdfc
ジークアクスのネタバレ、規模を考えると
ネタバレをあれだけ抑えられてたのは
サイコフレームの輝きに脳を焼かれてる人類感あった

7296 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:08:50.742260 ID:ULgZmZfH
>>7294
ジークアクス始まったころ、シネコンで他の映画を先に観て次にジークアクス観たんだが、
最初の映画に移動するときに何故かジークアクスの箱の扉が開いてて、
冒頭の音楽聞いただけで致命的なネタバレを喰らってしまったw

7297 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:09:02.460680 ID:1LGwElTb
最初に外国がやらかしたのであれ以上は……!ってなってた感

7298 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:09:14.081740 ID:ULgZmZfH
>>7295
人の心の光はあったけえですわね(マジ

7299 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:11:06.448881 ID:Hr59ssUe
バレンタイン天井まで回してSSR6かあ
相変わらず渋いなあ
バレSSRは結局ヴィーラが来たくらいだった
シンダラが欲しかったけどチンコを裏切って評価が激高いマコラを取ったわ

7300 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:12:38.687837 ID:e0dOtzhM
放送後のアニメとか映画の話するとネタバレやめろと騒ぐ奴多くてヤンナル時ある
お前がネットから離れろやと

7301 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:15:32.637352 ID:H8xcV9w9
最近はAIもネットやってるから離れられないんだよ

7302 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:15:34.106738 ID:tTCaETJR
やだ!自分は回避するための努力は何一つしたくないけど世界が俺に合わせるべきなんだ!

7303 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:16:13.821488 ID:jIntd70J
邦キチ、自覚無かったんか
ttps://tadaup.jp/652f3d044.jpg

ん? ということはその邦キチが惚れている部長も?

7304 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:16:22.891601 ID:tX3yYFdZ
>>7299
明日のフェスを待たずに天井まで回すとか財布がつええやつなのか…?
水着か周年キャラの可能性が高いからアビ・インフェルノだろ明日。

7305 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:16:59.133516 ID:BLC0vKvJ
視聴ずみ専用スレとか立ってんじゃないの

7306 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:18:26.316441 ID:EJWysfzq
5060Tiも税込みで10万超えそうとか
マジかよ・・・

7307 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:21:32.894233 ID:jIntd70J
ロシア「なんで半導体製品がこんなに高騰化してるの! おかしいでしょ!」

7308 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:25:19.731857 ID:3NBT4Vl4
>>7307
プーさん死んだらブレーキ消えて核ミサイルぶっ放しそうだけど大丈夫そ?

7309 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:27:24.581193 ID:NH/f8faE
>>7306
tiならそんなもんでは?省エネモデルはSや

7310 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:29:24.943166 ID:e0dOtzhM
そんな安いんか?>10万

7311 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:30:39.390253 ID:kVbZgvK+
>>7309
最近はS(uper)とti(taniumu)は別では
なんだったら〜ti superとかあるし

7312 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:30:56.990357 ID:bHhveegl
デス・ストランディングの2は何時ごろになるのか

7313 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:32:47.836375 ID:tr9PjT1h
3月にデススト2情報動画くる

7314 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:32:53.584505 ID:EJWysfzq
4080Sを145000円で買った時もたっけーって思ったんじゃが・・・
5060Tiって60番代で値段だけは4070Sクラスやん
どうせメモリ帯域狭いやろうしほんまにタイミングが悪いんだがこの先悪くなる一方なんかね

7315 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:34:40.685913 ID:JvuC75Qg
>>7226
覇権レベルの人気コンテンツが内ゲバで揺らぐって……あのさぁ

7316 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:37:10.051260 ID:bGZbDdfc
値段に見合った性能を発揮したことがあるかどうかのグラボ界隈ってイメージ

7317 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:39:34.468984 ID:xrskcPUR
いいかい学生さん、イリュージョンの新作がな
イリュージョンの新作がかくつかないPCを買いなよ
それが人間貧乏すぎず偉すぎもしない
ちょうどいいって事なんだ

7318 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:40:14.662312 ID:M4psddyH
MODやまもりパラドゲーがすいすい動くPCが欲しいです…

7319 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:42:42.612494 ID:jIntd70J
拷問官「宇宙世紀作品で他人に誇れる行いをするよい大人を10人挙げよ」

7320 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:42:48.790099 ID:FD+6D287
モンハンやりたいだけならPS5proの方がいいなマジで

7321 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:43:26.204997 ID:bHhveegl
>>7314
半導体の値上がりとか見るに劇的に安くなることは無いんじゃないかな


7322 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:43:40.995243 ID:kVbZgvK+
>>7320
遊ぶだけならproである必要も無いんでは

7323 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:44:18.165034 ID:nElCnP8N
>>7319
まあ一応ククルズドアン

7324 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:44:29.703808 ID:mMrwD3+1
>>7315
ブルアカ自体は全く揺らいでないぞ
勝手に内部企画持ち出したやつが裁判になっただけ

7325 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:44:45.486487 ID:3NBT4Vl4
画質気にしないならPS5でええよなモンハン

7326 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:45:17.405793 ID:Hr59ssUe
>>7304
いい加減強いバレキャラが欲しかったんや
それなのに関係ないブルーライトニングを2本も並べやがって…
これで合計7本やぞ

まあ次の天井分は確保してるから大丈夫

7327 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:45:33.064623 ID:xrskcPUR
明治「あ、瓶のコーヒー牛乳やめます」

そんな、何楽しみに銭湯行けばいいの

7328 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:46:02.352165 ID:bHhveegl
DL版買うならドライブ無しで良いから七万位だったか
ドライブ付けるならプラス一万ぐらいと

7329 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:46:25.604967 ID:M4psddyH
>>7327
瓶のHi-c

7330 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:46:57.431651 ID:xrskcPUR
>>7329
それ飲むくらいならオロナミンCにしない?

7331 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:47:13.660184 ID:bGZbDdfc
じゃあ僕は手ごろな値段で省電力なミドルクラスのグラボを買いますね

7332 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:47:54.147946 ID:jIntd70J
>>7330
後崎さん「デカビタCで」

7333 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:47:59.464645 ID:tTCaETJR
>>7324
あとあくまでネクソンの内部企画が勝手に持ち出されただけなので厳密にはブルアカというタイトルはほぼなんの関係もない
持ち出したやつがブルアカの元ライターだったのと持ち出した企画で作ったプロジェクトKVがあまりにもブルアカに酷似してただけ
タイトル自体は現在も平常運行

7334 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:48:11.559079 ID:nElCnP8N
>>7327
オロポ?

7335 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:48:20.204949 ID:QydHpth9
グラボは2万円台で十分なのよ

7336 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:48:30.449897 ID:tX3yYFdZ
>>7326
LinksMateに入れば年間2回も季節キャラが無料でもらえちゃうんだ(小並感)
今回バレキャラ取れなかったけどリンクスチケ確保してるからどうしても必要になったら取得予定だわ…>まこーら

7337 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:49:01.527035 ID:xrskcPUR
今考えてみたら歌だからぼかすけど彼女と銭湯行って常に彼女待たす男ってなんやねん

7338 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:49:10.790333 ID:sffcRurB
>>7324
全くではないな、イラストレーターとかスタッフが抜けた絡みで満足度に影響はある
屋台骨が傾ぐレベルかどうとかなのかは知らん、ただ俺は課金の度合いを下げている

7339 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:49:14.501246 ID:rGyUyU1g
>>7331
手頃な値段なグラボって今だと何になるのだろうか

7340 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:50:09.832193 ID:d/xJOXdS
しかしね、旧世代グラボのカオスっぷりをみるとそっちでもやってみたくならん?(

7341 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:50:13.068727 ID:BLC0vKvJ
>>7315
クーデターを鎮圧した王朝みたいで面白くね

7342 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:51:08.147971 ID:bGZbDdfc
>>7339
・・・今は、時期が悪い

7343 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:51:25.647701 ID:TF0emweZ
最近は落ち目感凄いしなぁ

7344 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:51:36.632639 ID:xrskcPUR
おじさんいつ聞いても時期悪いしか言わねえな

7345 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:51:51.705672 ID:JTKfONRQ
今のPCは3060Tiだからしばらくはいけるが、その先が不透明で困るわ
こいつであと3年ぐらい頑張りたい

7346 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:52:06.483489 ID:JvuC75Qg
おじさん、アンタの言う「いい時期」っていつだよ

7347 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:52:32.419365 ID:nElCnP8N
そもそもブルアカはネットでの流行とセルランがそこまで比例してないし(普通に上澄みの成功作ではある)
抜けた後も別にその辺の人気は維持してるから良くも悪くも数字上の影響はない

7348 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:52:42.770455 ID:JTKfONRQ
2年ぐらい前は明確に「いい時期」だったよ

7349 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:53:18.736017 ID:e0dOtzhM
トリコの名言
「思い立ったが吉日ならそれ以外は全て凶日」
これホント至言だよね

7350 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:53:28.393347 ID:tTCaETJR
まあトップにいなきゃ落ちめ言うなら落ちめだろうな
稼いでるからどうかでいうなら今でも全然稼いでる方

7351 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:53:32.663951 ID:22oSBkSR
最後に時期が良いって聞いてから8年くらい経ってないかい?
先輩、私おばあちゃんになっちゃいますよ?

7352 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:53:54.567446 ID:bHhveegl
いい時期なのは後になってから分かることが多いからな
あの時買っておけば良かったと言われる辺りが良い時期

7353 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:54:09.345462 ID:nElCnP8N
どうしても欲しいと思った日が良い時期だよ

7354 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:54:31.799649 ID:DIK/r6xo
今は時期が悪い
本気で悪い
ヒロインちゃん、頼むからラスボス前に告白しようとしないで!!

7355 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:54:49.053274 ID:bGZbDdfc
二次創作界隈だと今一番盛り上がってるソシャゲはどれじゃろ?

7356 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:55:07.805796 ID:FD+6D287
PCだけじゃなくて大きな買い物はだいたいタイミングや巡り合わせ次第やねん
車とか家とかも

7357 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:55:29.305910 ID:Uor+3btj
>>7354
じゃあ「この戦いが終わったら伝えたいことがあるんです」!

7358 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:55:39.886111 ID:kdSDZTIb
今は高いじゃなく、まともに商品が無いという意味で時期は悪いと言えそう

7359 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:55:46.516957 ID:JvuC75Qg
いや普通にファンだがほんへ関係ないとこでヒヤヒヤさせんなよってさぁ……
イラストレーターとか引っこ抜かれて数字に表れてないのは残ったスタッフの尽力と今までの信頼があったんだろうけどさぁ
今回は良かったけどファンをたくさん抱えてゲームも好調で内ゲバでマジで崩壊してたら気持ちの行き場ねえよ
やっぱ部下は洗脳しとかないと……

7360 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:56:06.416014 ID:nElCnP8N
>>7359
ラスボスのプロローグやめろ

7361 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:56:07.104406 ID:e0dOtzhM
でもカレンチャンのトレーナーはまだ時期が悪いって

7362 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:56:26.159075 ID:xrskcPUR
真面目な話ずーっと時期悪いなって感じるのはガンプラ
コロナ前くらいならいつ行ってもだいたい欲しいの買えたのに
今じゃ初代とシャアザクとイモジャくらいだ、いつ行っても棚にあるの

7363 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:56:59.723251 ID:tTCaETJR
もうちょっと待てば確実になんか好転ふると分かってるなら時期が悪いから待ては良いが
(明日グラブルのフェスだから今日は回すなよ)
特にそう言うのがないなら待っても悪くなる方が多いのが世の常だぞ

7364 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:57:58.904241 ID:xrskcPUR
でもあれなのかなあ
バンダイ的には昔のいつ行っても〜より今の争奪戦状態のが儲かるか…

7365 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:58:20.534747 ID:e0dOtzhM
フェミニストが今度は無印を不買するらしいがアイツらもう買えるもん無くなるんちゃうか

7366 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:58:25.091650 ID:tTCaETJR
>>7359
そら引き抜かれた方より引き抜いて裁判沙汰まで起こした方に言うべきや
被害者責めるのはオタクの悪いところだぞ

7367 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:59:02.069104 ID:1/CiCtdE
トレーナー!ウマ娘をするだけならオンボで十分なのよ

7368 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:59:24.612692 ID:bGZbDdfc
買い替えといえば今日fireスティックのリモコンがぶっ壊れたんで買い替えたが
リモコンの電池容量が一日で無くなるってどんな故障なのだろうか・・・?

7369 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 16:59:26.194530 ID:JvuC75Qg
企業が需要読めて作った数だけ売れるのが一番企業にとって嬉しい
争奪戦になるほど過熱して増産して大爆死したたまごっちは恨み骨髄やろ

7370 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:00:49.196675 ID:1/CiCtdE
>>7369
ネット発達してる現代社会で問屋の転売活かすためにネット販売絞ってるのほんま

7371 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:01:09.249069 ID:JTKfONRQ
>>7368
キーが押された判定が戻らなくて信号出っ放しとかじゃねぇか

7372 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:01:14.185600 ID:bGZbDdfc
新作は受注生産してくれるんであれば助かるんだが
数絞ってくるのは頂けない

7373 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:01:33.594837 ID:FD+6D287
>>7367
5500uのノートPCだときつかったからそりゃ嘘だわ

7374 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:03:17.887904 ID:DIK/r6xo
真面目な話みんな初代とシャアザクは棚にあるって言うけど
みんな初代とシャアザクなんてもう作ってるから棚にあるんだろうか

7375 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:03:26.568715 ID:TF0emweZ
>>7365
男が作った農作物とか肉とかも不買させよう
できなきゃ差別主義者認定だ

7376 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:04:57.089927 ID:bGZbDdfc
>>7371
まあそんな感じなのかねぇ
ボタンも少ないのに結構なお値段しやがって・・・音声入力のせいか?

7377 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:05:06.065185 ID:JvuC75Qg
一体何飯なんだ……
ttps://x.com/ruruvi/status/1894964388446240981

7378 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:06:03.973463 ID:TF0emweZ
妹を食べるのがそんなにあかんか?

7379 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:07:03.704274 ID:bGZbDdfc
フェミさん、多分元々対象の商品買ってないから数字変わんないと思う

7380 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:07:23.714096 ID:e0dOtzhM
>>7375
「そう言う事言うからモテないんだよ」

7381 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:08:57.095345 ID:JTKfONRQ
炎上の研究進んで対応策も確立しつつあるんだろうな
フェミはうるさいだけで影響は小さいので無視がベター判定されてそう

7382 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:08:58.696746 ID:Dj3ntti5
ツイフェミさんは対象商品は買ってないしこれからも買うことないから客ですらないんで無視でOKよ

7383 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:09:37.517462 ID:tTCaETJR
まるちゃんはむしろ売上伸びたらしいね

7384 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:10:30.114953 ID:22oSBkSR
まあ「子供部屋未使用おばさんがなんか言うとる」くらいで……

7385 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:10:49.590904 ID:jIntd70J
COOLだ
ttps://pbs.twimg.com/media/EUCQYXmU8AAjNt8.jpg

7386 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:10:51.709079 ID:bGZbDdfc
ゲーム業界は脅しに屈してえらい目にあったみたいだけど・・・まあええか

7387 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:11:09.482518 ID:DIK/r6xo
献血も別に全然減ってないしなあ

7388 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:11:16.028867 ID:max5m+S2
>>7349
これ本当に良い言葉だと思う

7389 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:12:07.393646 ID:2F9dR7tR
>>7319
リュウさんは誇っていいだろ

7390 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:12:33.616539 ID:Dj3ntti5
>>7385
変人を超えた変人じゃん

7391 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:12:39.819506 ID:mA5SAEX4
フェミじゃないけど亀田製菓の不買運動はどうなったんだろ
越後製菓の売上は伸びたって聞いたけど

7392 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 17:12:40.824239 ID:aFbkWQx2
ガチムチ兄貴「おいしくなぁれ!おいしくなぁれ!」
教官「もっとキュートに!」

7393 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:13:47.847644 ID:JTKfONRQ
人選ミスなのかメンタル破壊が目的なのか

7394 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:13:49.582945 ID:DIK/r6xo
藤岡弘はお兄さんって年じゃないんよ、おじさんなんよ!

7395 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:14:16.372942 ID:H8xcV9w9
騒いでも購買層じゃないから結局影響少ないんだよね

7396 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:14:57.096044 ID:GshQGvFb
Xでバズった変な投稿は速攻でコミュニティーノートがつくし
炎上させようとした社会学者が近日炎上対策の有料口座を開こうとしてるのがすぐに掘り出されてたり
みんな慣れて燃やそうとしても燃えないっていうケースが多くなってきた感ある

7397 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:15:08.830712 ID:bGZbDdfc
>>7394
いや、もうおじさんって歳も遥か昔では?

7398 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:15:26.790877 ID:Dj3ntti5
>>7391
近くのスーパーやドラッグストアはあまりにも売れないのと風評被害を恐れてか売り場にすら出さんくなってるゾ
マジで売れてなかったからな

7399 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:16:04.006429 ID:6q9s/Kxv
>>7392
パサチキペースト飯を作るぐらいキュートに?

7400 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:16:38.418454 ID:bGZbDdfc
移民呼び込みと
有害物質判定は流石になぁ・・・

7401 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:17:00.901860 ID:TF0emweZ
>>7380
まさにその手の人が言いそう

7402 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:18:00.520923 ID:FD+6D287
不買運動前から去年の9月をピークに株価右肩下がりペースね亀田製菓

7403 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:21:11.535869 ID:DIK/r6xo
もう大人になれよの精神
ttps://i.imgur.com/AVegTdm.jpeg
ttps://i.imgur.com/sBanahC.jpeg

7404 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:22:15.988611 ID:M4psddyH
ユアストの大人になれマンはゲーセンのゲームにハッキングかけてくるクソだから
こんなアホの言葉間に受けては行けないのだ

7405 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:24:41.582569 ID:BLC0vKvJ
いい大人はドラクエなんて見るな、ゴジラ見ろ

7406 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:24:58.012898 ID:Qr/zyGW9
でも大人はみんな子供の頃はよかったって言わない?

7407 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:26:37.032643 ID:xrskcPUR
>>7405
クソ辛い隣のおばちゃんの話か
ttps://i.imgur.com/q8kFhWt.jpeg

7408 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:27:00.997907 ID:WcktayV2
>>7406
二十歳ぐらいの頃が金と暇のバランスが一番取れてたから戻るならその頃だなぁ
それ以前は金がなくてできることがないしそれ以降は暇がなくてできることがない

7409 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:27:31.166718 ID:6eRUFJyY
ようこそ総合教会へ、ここでは各地で祀られる柱が集われる場所
あちらの柱は戦争の神、必勝の加護があり相手を蹂躙する戦い以外には神罰を下すとされております
そちらの柱は商売の神、財運の加護があり戦うのであれば節約のために蹂躙以外を罰し、戦後の財政報告書で黒字を出せねば神罰を下すとされております
こちらの柱は慈愛の神、とても慈悲深く、相手を苦しませぬよう草木を刈るように命を奪う以外の殺生を神罰するとされております

7410 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:28:00.603344 ID:gLXIcBIA
>>7290
せやで

7411 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:28:08.042701 ID:tTCaETJR
ビリー・レントンならできたぞ

7412 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:28:18.796994 ID:seKItpJ8
>>7407
きっと顔を合わせるたび主人公を罵倒してくる嫌なババアなんやろなぁ…

7413 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:28:20.573057 ID:max5m+S2
>>7406
どこに出しても恥ずかしいクソガキだったから子供時代には戻れねえわ
親に迷惑かけすぎて思い出すだけで死ねる。金もないしな……

7414 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:29:57.255124 ID:bGZbDdfc
今思うと、よく早起きして学校行って学校終わったら道場行って
飯食ってゲームして寝る なんて生活できてたもんだ
日曜は試合で潰れること多かったし

7415 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:30:26.544403 ID:jIntd70J
少年よ、大人になれ
ttps://pbs.twimg.com/media/GjYaPMHbkAAXap4.png

7416 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:30:43.053315 ID:nPT/JVMb
懐かしい
ttps://youtu.be/GQ3201OkpmQ

7417 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:31:19.560958 ID:kVbZgvK+
>>7415
(きっとマリカーでわからせられるんじゃろなあ)

7418 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:31:24.194398 ID:OrBbVqds
幸子落とし?
ttps://pbs.twimg.com/media/GkxfghVaoAE-z6a.jpg

7419 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:31:32.835931 ID:htg/xmPa
>>7415
鍵開けたけどドアロッカーもされててやっぱ入れないねざーこざーこってイラスト?

7420 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:31:48.253311 ID:xrskcPUR
>>7415
ん?これ視点的に少年の向こうの誰か見てる?

7421 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:32:03.843895 ID:rUIaAFc+
でも二十くらいはまだ時の流れが早いんだよ
中学くらいが一番体感時間がちょうど良かった気がする

7422 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:32:46.245666 ID:0B7j09+g
>>7415
俺の子供の頃、隣にこんなお姉さんは居なかったから大人になれてないんだ

7423 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:34:02.824328 ID:OrBbVqds
3年前?
ttps://x.com/Televi_Kun/status/1894852437095362652?t=JUJscyL8MGZNOJXAWSk9jQ&s=19

7424 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:34:13.291351 ID:jIntd70J
>>7420
隣のお姉ちゃんなのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GiQVCb_aYAAWMjS.png

7425 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:34:48.819440 ID:kRzXmTg4
>>7406
子供の頃には戻りたくないな…環境がアレで…

7426 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:35:25.195332 ID:DIK/r6xo
>>7424
たわわ世界的には学校あたりに狙ってる年上男子がいるやつ〜

7427 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:35:53.074964 ID:oMqNBPzI
言うことを聞かないやつに「大人になれ」は悪手だよ
人の言いなりになるのが大人みたいじゃん

7428 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:36:53.612961 ID:22oSBkSR
ショタに寝取られる VS おじさんに寝取られる
……ファイ!

7429 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:37:04.547295 ID:jIntd70J
>>7425
火の鳥「分かりました。生まれる前の時代に転生させましょう」
火の鳥「享保と天明と天保から選んで下さい」

7430 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:37:37.766687 ID:tTCaETJR
大人ってアレかい?(公園でベイブレードしながらうんこちんこ言ってるアグネスタキオンを指差しながら)

7431 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:38:04.152731 ID:xrskcPUR
というかたわわ女子の割にはそんなに無いなお姉ちゃん…

7432 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:38:06.728911 ID:1LGwElTb
>>7416
うううむ、ゼーガペイン初期のような演出が再現できていない感……!
よくやるミスでタメが足りんなあ

7433 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:39:41.004945 ID:22oSBkSR
>>7431
良いですか、落ち着いて聞いて下さい
体のシルエットから乳が出てたら一般的には巨乳なんです

7434 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:39:45.883177 ID:tTCaETJR
>>7431
元々は魔性の潮が発展した作品だからな
大人を惑わす女子学生が基本だから年下メインになる

7435 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:40:40.746350 ID:l9bxBnho
暴れまわるおちんちんには大人になれよって言ってあげないといつか酷いことになるぞ

7436 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:42:14.451743 ID:va0T9YEs
チョロイン並みの亜神が多いアイゲス様の世界ェ

7437 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:42:21.986548 ID:1LGwElTb
>>7431
職業お姉さんシリーズぐらいかしらね
ボチボチアニメ化されてるのがまた

7438 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:42:55.455829 ID:eODwBo08
>>7418
幸子が宇宙に出たら…皆にコレを思い出してもらうしかないじゃないッ!
ttps://x.com/h2tm/status/1318523556720906240
ttps://pbs.twimg.com/media/EkxWL3VU0AAuuxr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkxWL3XUUAE70I-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkxWL3ZU0AAlyGt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkxWL3WUYAA2mTX.jpg

7439 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:43:58.344430 ID:Hr59ssUe
>>7416
アニメ一期のOPと思ってたけど原作もこの曲だったの?

7440 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:45:13.764029 ID:kVbZgvK+
不器用な主婦でも作れる大食いの旦那の弁当って動画シリーズみとるが
ワイより色々美味く弁当をつくっとるな・・・・毎日考えてやってる人はやっぱりすごいわ

7441 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:45:30.454874 ID:tX3yYFdZ
>>7435
おちんちんからちんぽにならないとな。

7442 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:46:01.359941 ID:kVbZgvK+
>>7439
アニメとPS版のOPはこれ
エロゲ版は別

7443 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:46:27.122346 ID:gLXIcBIA
>>7435
ちんいらニキは大人じゃないってのかよ

7444 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:46:35.553513 ID:2Ffcp7aR
>>7438
秩父三中!奥多摩第一付属!

7445 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:47:13.393497 ID:Ot4VXAJW
>>7416
ゲームセンターに志保がやってるゲームあったなぁ
そっちで懐かしさを感じてしまった

7446 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:47:58.235979 ID:1LGwElTb
>>7439
エロゲ版の曲は駄目を食らってしまったのでTVA→PS1はこっちになる

7447 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:48:03.422985 ID:tX3yYFdZ
>>7439
原作をどこに焦点合わすかで違うので…。 PS版のコンシューマToheartならこの曲。
原典のPC版ならBrand-new Heart。ワイこっちのほうが好き。

7448 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:48:18.585087 ID:dqWYupH+
>>7443
ちんいら、ちんいらと喚いて画像を要求するのは大人じゃないだろ

7449 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:49:25.355380 ID:Ot4VXAJW
>>7447
ワイもそっちが好きや

7450 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:49:55.779197 ID:1LGwElTb
(うむ、ホワイトアルバム隠し曲の歌詞を書きかけた。用心用心)
(この曲ちょっとOP使えなくて頭抱えていた様子が伺えます)

7451 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:50:30.715664 ID:tX3yYFdZ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sCyn_kpOyB0
普通にあったけど絵柄が…絵柄が古い…! でもマルチといえばこれだよなぁ…>PC版東ハト

7452 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:52:35.245984 ID:QZMnGK0J
>>7404
そんな…堀井雄二が「やめましょうよ、そういうのは…」と渋る山崎監督を
徹夜で説き伏せて入れさせた肝いりのセリフなんですよ…!
まあ堀井雄二としてはその後の「ゲームでの仲間も感動も本物なんだ!(意訳)」という主人公の返しが本命だろうけど

7453 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:53:39.582720 ID:1LGwElTb
ttps://www.youtube.com/watch?v=njWcRG3QVuA&t=6s
WAボーナストラックがこちら。ToHeartの両OPがチロっと

7454 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:53:41.452753 ID:zFUJWya3
>>7138
くちくいきゅう?!(空目)

そういやXで、彼氏に前後求められて悩んでる中学生に、ちくわの穴にきゅうり入れるようなもんだからそれなりに痛いぞってアドバイスしてたような

7455 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:54:28.055761 ID:zFUJWya3
>>7149
ではちくわの代わりにこのちくわぶを

7456 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:55:00.465268 ID:zFUJWya3
>>7161
関東炊きにすじは入れるのだろうか

7457 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:55:07.616485 ID:6eRUFJyY
いるんでしょ!開けなさいよ!

7458 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:55:09.471364 ID:va0T9YEs
大人になるのですと言ってる側が大人になれてない場合が多数

7459 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:55:17.565805 ID:liGvOLDE
>>7443
ここじゃなければ荒らし扱いで通報されるであろううちの一人かなって

7460 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:56:23.710907 ID:zFUJWya3
>>7406
だって大人は大なり小なり身体の問題抱えてるから……
子供時代のエネルギーと健康が割とほしい

7461 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:57:06.788990 ID:tX3yYFdZ
>>7453
アムロ・レイのモノマネ以外に何もすることがないLeafスタッフ!!(小並感)
誰彼のボーナスがクソ笑った記憶がある。

7462 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:57:10.791644 ID:wivg6TO1
>>7438
横島が落ちたシーンがこれのパロと知らなかった子供時代

7463 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:58:14.032579 ID:Ot4VXAJW
>>7451
FULL版はワイが聞いてちゃうと思った記憶

7464 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:58:53.399375 ID:6eRUFJyY
>>7458
いま「一緒に大人になろう」って手を取りながら顔を寄せてくるオッパイ大き目の目隠れ幼馴染の話した?
困るんだよね〜、思考盗聴されたらさ〜

7465 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 17:59:19.425983 ID:7VoM8zrU
ttps://x.com/yuki_halajuku/status/1894776526786445332
ガリガリと金好きのコンビか

7466 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:00:35.066752 ID:gLXIcBIA
>>7447
ワイの東鳩の思い出はこれや
ttps://youtu.be/V2xfDF7GhDQ

7467 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:00:36.219334 ID:eODwBo08
>>7429
この後、「ネット環境どころか文明すらない世界に誰が行くか!」とキレた青年と火の鳥が
喧嘩になり、突然生えてきたリングと観客が囲む中での電流監獄デスマッチが開催した  
>>7435
でも取り戻したくはないか…小中学生時代の制御不能だったあの頃のきかん棒をッ!

7468 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:02:11.255756 ID:7aJt+Viw
幸子は前にスカイダイビングやっていたな
ttps://pbs.twimg.com/media/BaGNQB_CAAA2fey.jpg

7469 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:03:09.577330 ID:va0T9YEs
>>7468
はよいけ(背中を押す)

7470 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:05:01.904239 ID:Ot4VXAJW
>>7469
見送った後機体が爆裂四散するやつ

7471 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:05:53.987246 ID:tX3yYFdZ
>>7470
あれで生き残ってたらプロデューサー気持ち悪いよね>プロデューサーは気持ち悪いから生きてる ってなるやつ。

7472 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:06:04.035139 ID:htg/xmPa
>>7462
今知ったわ…

7473 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:06:21.307443 ID:7VoM8zrU
ttps://x.com/kyano13neo/status/1894699716606357551
親会社が靴流通センターなのは知ってたけど
ハローマックが生まれる前からこの建物の形とは知らなった

7474 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:06:22.437309 ID:jIntd70J
>>7467
大丈夫だ
享保と天明と天保は江戸三大○○の時代の一つだ

7475 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:07:49.084573 ID:8Z6V++cP
俺が宗教に一切興味ない理由を思い返すわ
幼稚園のトイレで初オナ絶頂(無精通イキ)した時にあまりの快楽で視界が白になって、子供の虚無な語彙なのに頭に浮かんだ最初の表現が神様だったんだよね
つまり俺は神を見た、総勢1名の教団です、教義はちんこシコると気持ちいい

7476 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:08:02.472349 ID:Qr/zyGW9
パロの元ネタを知らないのはあるあるすぎる
大体ネタにされるのって古い作品だから仕方ないね

7477 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:09:00.474890 ID:LsQacrK5
この幸子、ジャブローに散ったんだよね……。

7478 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:09:15.186285 ID:M4psddyH
「当たらなければどうということはない」ってガンダムだったのか……は個人的に衝撃だった

7479 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:10:42.831062 ID:Hr59ssUe
エロゲ版は違うのか
でも流石に古すぎて知らん
ワイの仲て東鳩はこの曲だからよかった

7480 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:11:00.075377 ID:nElCnP8N
>>7478
ガンダムのセリフなのは知ってたけど避けながら言ってるセリフかと思ったら部下にいいからはよ行けしてるセリフだとは思わなかった

7481 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:11:22.549411 ID:va0T9YEs
>>7478
ロボ戦闘だとどっか当たった時点で不具合起きるからまぁ

7482 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:13:48.228595 ID:ZMz805PI
フリーレン様がミミックに食われて「暗いよー怖いよー!」って言う所はうる星やつらのパロディなんだっけ

7483 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:13:54.441411 ID:Dj3ntti5
>>7480
俺も原作見るまでガンダムのビームライフルあたり避けながらカッコよく言ってるセリフだと思ってたわ
部下のケツを引っ叩く為のセリフだとは思わなんだw

7484 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:14:12.127530 ID:1LGwElTb
>>7479
初代アニメの二周か三周回った二次創作っぷりは大好きだわ
色んな人間が二次創作しまくった上で辿り着いた場所なんだろうが、かくあるべしと

7485 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:15:00.772334 ID:7VoM8zrU
ttps://x.com/cocoqria/status/1894653000532230279
経緯知ってる人からしたらこうなるのか
なるほどなー

7486 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:15:21.865072 ID:otYd1tfi
>>7482
メンドウだかいう金持ちのお坊ちゃんが幼少期のトラウマで閉所暗所恐怖症になってそのセリフで泣き言言うね

7487 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:17:26.564405 ID:7VoM8zrU
>>7486
なおそのトラウマの発生理由

7488 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:19:11.768072 ID:Ot4VXAJW
>>7487
あれはクソ笑った

7489 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:19:15.586537 ID:Hr59ssUe
1999年アニメとのOP比較動画が上がってたけどスゴイな
もうほとんど3Dで再現出来てる

7490 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:19:30.166906 ID:zEseqEJZ
なんやコイツ
おもしれー女やんけ
ttps://x.com/Markhult1/status/1894705993390698742

7491 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:19:36.587588 ID:va0T9YEs
テレ東の午後ローでコマンドー6000回記念だそう
そんなに流したのか…

7492 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:19:46.238237 ID:bGZbDdfc
バリュートを開いた後、マーク2に下から撃たれたハイザックには幸子が・・・

7493 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:19:53.907486 ID:LzFprwx9
>>7483
富野作品はその辺の生々しさが他のアニメとは段違いだと思う

7494 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:20:18.142404 ID:2Ffcp7aR
>>7487
ならないようにするために過去に飛んで幼い頃の自分を追いかけ回した結果
みごとにトラウマ刻まれたって話なら見た記憶

7495 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:21:38.125057 ID:V/WtAjUZ
>>7483
薩摩ジオン軍なら格納庫に吊るしたムサイの牽引用アンカーに"より"をかけて酒宴を開いてただろうから薩摩が宇宙に出なかった証拠になるな

7496 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:21:51.661245 ID:2Ffcp7aR
>>7491
木洋も含めてじゃなくて?午後ローのみで6000回はすげえね

7497 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:22:11.239160 ID:efbqKzkh
>>7491
6000回記念でコマンド―だよ!

7498 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:22:28.647271 ID:s47EjIjA
元ネタ知らずに引用したら歌詞だった件

7499 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:22:54.247810 ID:zEseqEJZ
状況を説明するためにダラダラ喋ってんじゃなくて
本当に感じたそのまま口に出ましたみたいなセリフ出すんだよねお禿

7500 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:23:08.426307 ID:va0T9YEs
>>7497
あぁそういう…(日本語難しい)

7501 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:23:14.404261 ID:tX3yYFdZ
>>7491
>>7496
午後のロードショーが6000回記念 であって コマンドーが地上波6000回じゃないゾ…?

7502 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:24:21.535277 ID:tWPNf0TG
今回のシナリオ後半に目標レース詰まってるとかなり厳しい
特にイクノディクタスは相性最悪

7503 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:24:49.753608 ID:1LGwElTb
>>7489
あと一息か二息なのでいちばん気持ち悪いところよね
もうちょい頑張れ

7504 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:24:51.025096 ID:LzFprwx9
>>7502
リッキーとファル子もきつい

7505 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:28:02.542397 ID:7VoM8zrU
はやくアマガミもリマスター出して
あ、でも3Dとかは要らないです

7506 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:28:11.297037 ID:Hr59ssUe
>>7452
ワイは見てないから結論的に言われたと思ってたけど、悪役が行って主人公が否定した言葉らしいと聞いて
「なんや気に入らん奴がマスゴミ仕草で捻じ曲げて炎上させてただけか」と思ったわ

7507 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:29:43.345696 ID:Dc4YKk46
目標レースで超絶好調のターン消費するのやめてくれへんか

7508 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:29:56.153284 ID:wivg6TO1
>>7504
シニア12月が丸々レースなのはさすがにね
ダート組はほぼつらい

7509 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:30:19.737443 ID:7VoM8zrU
>>7507
それ明確にアカン点よね

7510 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:30:55.270982 ID:1LGwElTb
>>7505
下校シーンっていちばん3Dしたい所のような気も

7511 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:32:30.643004 ID:htg/xmPa
格差是正出来ないなら個別目標なんて消してくれやくめでしょ

7512 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:32:48.765857 ID:exviF4JW
終盤の目標レースに複数友情トレ踏んだくらいのボーナスつけないと……

7513 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:33:34.408676 ID:0J8sxGMz
有馬で大団円するやつが多すぎるッ!

7514 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:33:47.267011 ID:tX3yYFdZ
>>7506
というより 余暇でゲームを楽しんでいる勤め人である主人公(スーツ着てる描写有)に、
ウィルス仕込んだ犯罪者(ガチ) が ゲームとかwww 大人になれよwww とか言ってる奴が一番幼稚じゃねーか。ってツッコミどころがデカすぎてなぁ…。

その後の主人公の反論が書かれないことにより作品を貶めてるって言われたらそれはまぁそうね。

7515 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:34:00.894996 ID:Dc4YKk46
>>7509
スーさんだと逆に目標レースに6ターン目を合わせたくなるから問題は複雑だ

7516 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:35:04.381581 ID:sWsOR0R4
おまかせでトレーナー試験優取れるなら取りあえずこれでええな

7517 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:36:41.266738 ID:Hr59ssUe
>>7514
だから犯罪者が幼稚なクズってだけになる
「悪役がクズ過ぎる」って言われても「そりゃ悪役だし」にしかならないんだよね
なのに何故か作品がそう言ってるように言いふらしてるってのはちょっと酷いね

7518 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:37:43.587975 ID:LzFprwx9
>>7517
リアルのゲームオタクが最も幼稚である可能性

7519 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:43:18.529752 ID:SFrhIVdA
山崎監督がそれまでさんざんやってきた悪名部分がでかすぎる

7520 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:43:28.151964 ID:GshQGvFb
>>7518
ネタではよくあるけれどリアルだと全然そんなことないなって

7521 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:45:00.760221 ID:B4q0wXmM
パンが無ければ〜←言ってないらしい
巨人はロッテより〜←言ってないらしい
お前はオグリキャップやぞ←やぞ、とかやからな、とか武豊の発言が安定しない


7522 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:45:34.226416 ID:Hr59ssUe
やってないから二次絵のイメージで幼女のように思ってたけど
手毬の声って真面目な時は確かにクールだなってなるな

7523 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:45:52.043319 ID:AlBverd4
明確にトレーニング≫レースのシナリオだとキャラ格差が出るよね
せめて目標レースは3ポイントくれないかなと思う

7524 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:46:56.315597 ID:0J8sxGMz
>>7521
巨人はロッテより弱いとは言ってないけど
「別になんてことはなかったですね」
「もちろんシーズンの方がよっぽどしんどかったですからね、相手も強いし」
とは言ったとか調べると出てきたわ

7525 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:50:02.394776 ID:H8xcV9w9
二次ソースだけだと発信者の意図に振り回されるからね
俺は目玉焼きに醤油派だがお前はトリコ?

7526 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:51:46.985890 ID:d/xJOXdS
ワイは情報かなぁ
やっぱね、他人の不幸とかかけると甘いよね(

7527 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:52:02.669201 ID:Dj3ntti5
目玉焼きほとんど食わないけどまぁその時の気分?
かけないで食うのが多かった気もするが

7528 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:52:03.915933 ID:gLXIcBIA
>>7525
ケチャップ

7529 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:52:04.809212 ID:JTKfONRQ
steamのワイルズは14時か・・・
海外と合わせると遅くなるな・・・

7530 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:52:16.462978 ID:JgCuGf/k
クジラックスがついに海外で話題になったか・・・合掌!

7531 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:52:34.934170 ID:0J8sxGMz
日本シリーズでは相手を無礼めてはいけないのです
去年とかね……

7532 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:52:55.838227 ID:tX3yYFdZ
>>7525
そういう君はジョナサン・ジョースター。 …じゃねぇ誰だ!

7533 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:53:17.628875 ID:e0dOtzhM
喧嘩するなよ、この御座候でも食え

7534 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:53:30.301719 ID:B4q0wXmM
話せばわかる←撃たれた

7535 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:53:43.901157 ID:M4psddyH
>>7518
貴様ー!……………泣くぞー!!

7536 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:53:45.508390 ID:H8xcV9w9
>>7526
話題の流れとして間違ってないな!

7537 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:54:36.919156 ID:JgCuGf/k
>>7534
童帝が以前解説したように、最初のグループはまじで犬養首相と話し合っていたけど、次に入った青年将校が
何くっちゃべっているんやってばかり射殺した

7538 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:54:55.889977 ID:JTKfONRQ
>>7535
そんなんだから幼稚だと思われるんだ。大人なら棒を持て。行くぞ

7539 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:55:19.503229 ID:e0dOtzhM
結局ニンジャスレイヤーの言う事が全て
「どうでもいい」

7540 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:55:27.230241 ID:LzFprwx9
>>7520
ゲーセンのガンダムとか見てるとね…

7541 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:55:39.432484 ID:4IMuh56q
>>7537
「撃ったやつ連れてこい、あの下手くそめ」とまで言ってたりする

7542 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:55:57.815095 ID:ePw24tv7
>>7538
ちんこを握りしめるのか

7543 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:57:31.253780 ID:M4psddyH
>>7540
戦場の絆が(ドーム型)だった頃には中でパコパコやってるやつが山ほどいたけど
絆2になると、ヤルやつは間違いなく0になったのでこれは人類の理性と成長の証

絆2は…非ドームなんですがね

7544 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:58:22.708950 ID:Dj3ntti5
>>7543
>中でパコパコやってるやつが山ほどいた
えぇ…

7545 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:58:29.042257 ID:U1v8BykG
次はサメ映画になるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GktDWAmWgAEINM9.jpg

7546 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:59:39.018705 ID:GshQGvFb
>>7540
うんまあ…あれは動物園カテゴリなので…

7547 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 18:59:59.162292 ID:d/xJOXdS
>>7543
えぇ……
ヤるのはホテルバルバトスくらいにしとけよ

7548 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:01:26.487555 ID:GdbdV2fE
エロ漫画とかエロ同人でセクロスしながらエロプリクラとかあるが
実際あるんだろうか

7549 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:01:51.743884 ID:LzFprwx9
>>7543
サルより羞恥心がないのでは??

7550 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:03:27.610791 ID:Qr/zyGW9
ホテルエアリアルじゃダメ?

7551 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:03:56.057254 ID:JTKfONRQ
ハァ!!!?無料10連でアーモンドアイ2枚!
なお320連目で2枚である
現状は伝説4、アイ2。両方完凸は厳しいだろうが虹含めれば行けそうになった

7552 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:03:57.167302 ID:RX+0FJoj
アマプラでZZで今前半ぐらい見てるけど
スパロボのイメージでビーチャはジュドーの親友ってイメージが合ったけど
行動がとんでもないしどっちかというとイーノだったな友人ポジ

7553 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:04:32.067558 ID:lG69dfl3
冷静に考えてよっぽど過疎った店でなければ即バレやろ

大人しく多目的トイレかカラオケボックスにしとけ

7554 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:06:02.373945 ID:4aGOBBG9
カラオケでも止めに来るぞ

7555 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:07:31.513745 ID:M4psddyH
ビーチャとモンドはまあ……

7556 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:07:53.636261 ID:Dc4YKk46
>>7543
戦場の絆(意味深)

7557 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:08:11.092575 ID:va0T9YEs
炎の20倍界王拳かめはめ波←つよそう
フリーザさまに片手で止められる←絶望

7558 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:09:25.611539 ID:ZBK8Df4c
赤いガンダム「えっコックピットでウコチャヌプコロするのが伝統なんですか!?
つまりマチュとシュウジもワイの中で!?」

7559 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:10:13.112855 ID:WYxM4nyd
>>7551
ワイは3天井くらいで両方完凸出来ればええなっていつも思ってるよ……

7560 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:11:25.237139 ID:gLXIcBIA
>>7558
いいえマチュとニャアンが絆創合体します

7561 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:12:26.369801 ID:Dc4YKk46
>>7559
童帝は割と毎回神引きしてる気がするけど普通はそんなもんだよな
まあ童帝は童帝でキャラガチャ運は壊滅してるけど

7562 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:12:35.114497 ID:1um/oYsl
>>7557
その後でみんなにも協力してもらってやっとこさ作り上げた元気玉をまともに受けても生き延びるんだもんな
万策尽きたとはまさにこの事よ

7563 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:12:39.920539 ID:GdbdV2fE
友人カードとかは基本サポートで誤魔化してるな
そりゃ自分で用意出来るならしたいが

7564 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:13:05.456900 ID:exviF4JW
今のところ3天井と虹1個で両完凸だなあ
残りの無料でアイちゃん出てくれればワンチャンだがもう無料で伝説3枚引いてるから贅沢な気がする

7565 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:16:50.652281 ID:JTKfONRQ
>>7559
2ピックアップの両方を2天井で完凸できる確率は20%ぐらい
3天井だと76%なのでその感覚は正しいです。童帝がおかしい。爪の垢全部削ぎ取るべき

7566 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:16:58.947150 ID:Dc4YKk46
友人をレンタル枠にしてしまうとデッキの自由度が一気に落ちるのがな

7567 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:18:23.195584 ID:tX3yYFdZ
>>7562
クソ痛かったんですけど!絶対に許さないんですけど!
あ、クソ痛い位で済むんだー(白目)

まぁ周辺の星から集めたっていっても周辺の星にどんだけ生命が居たのか不明だったからね。仕方がないね…。

7568 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:18:41.316680 ID:GdbdV2fE
しかしアーモンドアイはデザイン見てるとこう派手に美少女やなってなるな

7569 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:18:43.611667 ID:DIK/r6xo
アイも伝説も完凸して、無料分でまた凸っちゃうんだが
…え、これ何もらうの?もらったとこで虹結晶になるだけ…?

7570 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:19:09.643681 ID:WYxM4nyd
やっぱ5枚引かないと完凸にならないのはつれぇわ……

7571 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:20:14.700220 ID:WYxM4nyd
>>7569
今回から天井分でSSR交換券に交換で切るから別のサポカにも交換できるやろ
範囲はスティルの1個前の根性ファインモーションまで

7572 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:20:47.476137 ID:DIK/r6xo
>>7571
あ、マジか
でもスティル範囲外かあ…

7573 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:21:27.564785 ID:Dc4YKk46
>>7571
よく考えたらスティルより前って大分古いな…

7574 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:22:18.318520 ID:d/xJOXdS
そういや今日あたりでるかなぁ、A-Zの発売日

7575 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:22:22.076942 ID:T0xbWBTQ
プロやきうのオンラインカジノ利用が7球団14人か……以外と少ないと見るべきか
いや絶対申告してない奴いるやろと見るべきか

7576 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:23:02.658601 ID:Dj3ntti5
>>7570
5枚は負担でけーよなぁ
凸しなくても問題ないタイプじゃなく完凸しないと意味が無いタイプだし

7577 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:23:49.237026 ID:DIK/r6xo
AIくん…お前…賢いんだな…
ttps://i.imgur.com/ecsMd5y.png

7578 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:24:02.412612 ID:SpKcPDId
>>7575
自白してないやついるやろな
野球賭博とかも後でバレたやつのほうが罰則軽いとかやってたし

7579 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:24:14.295431 ID:7mBcLkip
>>7567
元気玉は流石に死にかけたぞ。クソ痛かったで済んだのは20倍界王拳かめはめ波を片手で止めた時だ

7580 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:24:30.809161 ID:Qr/zyGW9
最近ソシャゲあんまりやってないから知らんけど5枚で完凸って珍しいんか?

7581 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:25:23.720102 ID:TZmqFz0V
>>7579
死にかけた割には結構元気だったよね
フルパワー化も問題なく使えたし

7582 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:25:29.887197 ID:WYxM4nyd
>>7572
>>7573
まぁハーフアニバがスティルだったから半年前なのでそんなもんじゃないかなって……
ワイはスティルの時1天井して1枚もでなかったので天井交換の分のスティル無凸です!!

>>7576
完凸しなくても使えなくはないけどほとんど完凸前提よね

7583 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:29:24.942475 ID:tX3yYFdZ
>>7579
あれ、記憶違いじゃったか。にしても身体が上半身だけになって星の爆破に巻き込まれても行きてるとかフリーザ様の種族はマジでどうなってるんだろうなアレ…w

7584 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:29:55.537722 ID:zEseqEJZ
高田純次はふざけたことしか言わないけど
じゃあダーク高田純次はどうなんだ?って言ったら絶対ふざけたことしか言わないんだよな

7585 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:30:38.317378 ID:CXzpH0Ym
>>7524
マスコミ「麦飯大臣!貧乏人は麦を食え!(キャッキャ)」
池田勇人「ウチはずっと麦飯なんじゃが…」

しゃーない


7586 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:33:00.873068 ID:GdbdV2fE
まあマグナ編成みたいな感じで旧式デッキ使える様になったのは初心者には優しいよね

7587 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:33:58.593729 ID:B4q0wXmM
もしかして二枚目にする分にはまだキタサンエルあたりは現役なんやろか

7588 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:35:17.059000 ID:SkgEPcZZ
今から寝て早く起きて朝方モンハンしようと思ったが
流石にこの時間にはねれなかった・・・

7589 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:35:53.050351 ID:gLXIcBIA
貧乏人はサンプル動画でシコれ

7590 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:36:28.898367 ID:WYxM4nyd
エルは王手があるから……
まぁ賢さルドルフでも王手取れるようになったけど

7591 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:38:03.611474 ID:OumniU7R
赤い
ttps://pbs.twimg.com/media/GktrhOlW4AAHeuJ.jpg

7592 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:38:22.657374 ID:exviF4JW
>>7587
キタちゃんは流石にもう辛いと思う

7593 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:39:39.648603 ID:lG69dfl3
米の値段が上がったことで相対的に安くなり、麦は貧乏人の食い物となった

麦飯うめぇ!!

7594 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:40:20.341699 ID:GdbdV2fE
そう何枚もガチャ産SSR更新なんて出来ないし
エルもドゥラメンテもキタちゃんもウチでは現役で頑張ってる

7595 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:41:14.333988 ID:Qr/zyGW9
美味しんぼに試食コーナーだけで腹一杯食う話があったがあれも今だと炎上するかな

7596 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:44:25.232180 ID:exviF4JW
試食コーナーで食いつないでたら店員に気に入ったら買ってくださいねと言われたのが最後のきっかけで……

7597 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:46:11.347546 ID:VVz4/Kza
>>7517
ユア・ストーリーの問題はそこではなく、ドラクエの映画を見に行ったのにドラクエを遊ぶサラリーマンのプレイ動画だった所だと思うんだ

今まで楽しんでいた砂の城を踏み潰されて「大人になれ」と煽られたような物だ、「うるせー馬鹿」と殴り返した所で壊れた城はもう戻らない
何なら殴り返せてない、ハッカーは最初から最後まで一切表に出て来ずそいつがネット上に放ったウイルスプログラム(煽りメッセージ付き)と対峙しただけなんだわ

7598 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:46:12.286258 ID:JymuN8Mg
試食で二個も三個も一度に持ってく客にはなにか言う以前に絶句したわ

7599 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:46:14.803457 ID:GdbdV2fE
炎上よりボーダーライン的な意味で悲鳴が出るんだろうな

7600 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:47:56.311932 ID:Qr/zyGW9
>>7596
いやあボーダーラインは屈指の鬱回でしたね…

7601 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:48:36.092091 ID:euXVyZiM
>>7591
レッドマンさん! ハヌマーンさん! 血生臭いやつ、頼みます!!

7602 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:51:32.085240 ID:adC9ARAX
>>7578
なんなら今回の公表は「氏名の公開などは各球団に任せる」だから一番最初にすっぱ抜かれて氏名出されて謹慎した奴と既に差が付いてるという

7603 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:51:42.207656 ID:QydHpth9
>>7597
王道とは使い古された陳腐なものだから監督が閃いた斬新なアイディアと思っていたのが既に陳腐化されたものでも
ちゃんと物語として決着をつけてくれてりゃまだ評価は違ったと思うんだよな…

7604 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:52:53.941936 ID:kVbZgvK+
銀河アイドル!
ttps://x.com/petrosgalaxxxy/status/1894591319710076996

7605 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:54:22.909150 ID:d/xJOXdS
これの会話の
ttps://x.com/goking5/status/1894727558941601911?t=PFxcVMp4s52FS4c77hg2Ig&s=19
マッスルパンクという一周回転して原点に帰ってくるような発想好きw
ttps://x.com/goking5/status/1894866285835714782?t=V7qUvu8aCfG3DjHyba-KYQ&s=19

7606 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:55:29.661147 ID:liGvOLDE
>>7595
試食コーナーを食い尽くしてるわけじゃなくて色々な試食コーナーを梯子してるだけだし
セコいとは言われても炎上はしないんじゃないかな

7607 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:56:19.320325 ID:Dj3ntti5
>>7603
「何の意味も無い映像で時間浪費して金落としてくれてサンキューなwww」って煽りにしか思えないよね

7608 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:57:16.966790 ID:ZBK8Df4c
>>7591
ライバルの正義の宇宙怪獣ベムドラさんも円谷時空に登場させてあげてください

7609 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:57:25.360338 ID:2hcpHKQz
>>7606
試食のハシゴ巡りを大金持ちがやるのはセコさある


7610 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 19:59:35.472744 ID:d/xJOXdS
でもそれはそれとして試食で食べるとなんか美味しいよね

7611 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:01:18.996041 ID:Dj3ntti5
試食コーナーもすっかり見なくなったなー

7612 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:02:07.189727 ID:OuB0l6vB
コロナで試食コーナーが全部撤去されたからな

7613 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:02:21.673917 ID:d/xJOXdS
ありゃ、メガテンTRPG復刻版延期かぁ
ttps://hj-trpg.com/news/detail.html?id=2110
後々ちゃんと出てくれるといいんだが

7614 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:03:12.231100 ID:VVz4/Kza
>>7603
真面目に大人になれパートがノイズでしか無いのだよな

普通にただのドラクエ5アニメ化(尺の都合で幼年期と魔界編はカット)として綺麗なCGで良作になれた

最初から随所に現実世界の伏線を入れて、ウイルスを撃退した後主人公が気持ちの整理がついて元気に会社に向かうとかならそれはそれで良作になったと思う

どっちもせずにファンタジーRPGのアニメ化のラストにここはVRでした〜って要らんどんでん返しをした結果駄作となった

7615 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:03:14.098098 ID:euXVyZiM
中性的な男子小学生を試淫したい(小並感

7616 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:04:20.003316 ID:RX+0FJoj
なんかやべえのが来たなNGにいれとこ

7617 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:04:59.991383 ID:gLXIcBIA
アズレン、メンテ延長で手が震えてきた

7618 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:05:10.066941 ID:htg/xmPa
>>7588
ドカ食い気絶部「いい体してるね?食べてかない?」

7619 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:05:24.426667 ID:zEseqEJZ
だよな、経産婦だよな
加えて言うなら多分シングルマザー
ttps://x.com/mangopurinkirai/status/1894754246702346655

7620 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:07:36.648026 ID:d/xJOXdS
モンハンは楽しみじゃのう
みんなは何担ぐ?

果たして2,3体連続で狩る体力があるかのう……

7621 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:08:16.103580 ID:euXVyZiM
>>7619
娘の彼氏を寝取るシンママ、キズナアイ。

7622 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:09:06.299420 ID:zEseqEJZ
>>7617
21時半スヤスヤ民ワイ、もう眠くて諦めそう

7623 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:09:29.605061 ID:RX+0FJoj
>>7619
色々あったのはしってるが
デカすぎて茶化しにくいというか……

3Dに関しては昔のほうが良かったけど
関係してた絆のアリルとそこからのVのクオリティー考えればまだマシな感じになってるかなって

7624 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:09:31.329865 ID:liGvOLDE
>>7597
大半が見てないだろうけどその大半が擦ってんのは「大人になれよ」っていうわかりやすく叩きやすいセリフだからやっぱりあれが一番の問題じゃないかな

まー、あのセリフからの一連の流れ入れたがった堀井雄二の考えは
ゲームにこもってはいられないがゲームでの体験も現実と同じように本物で大切だ、それを捨てることが大人になるってことじゃない
とかそんな感じなんだろうけど

7625 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:10:27.173955 ID:1um/oYsl
>>7619
一世を風靡したバーチャルアイドル、キズナアイ
ある日偶然出会った男と激しい恋に落ち、全てを捨てて結婚
    ↓
しかしその男の本性はとんでもないDV野郎で、やっとの事でその男と離婚。接近禁止命令も取り付ける
    ↓
女手一つで子を育てるのは思った以上に厳しく、悩んだ末に再び世に出る事を決意

ここまで幻視した

7626 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:10:29.785621 ID:tX3yYFdZ
>>7620
ハンターが太刀を担いだ。虎眼流の必勝型である(シグルイ感

7627 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:11:15.662538 ID:e9GxWqpN
>>7609
金持ちは接待として試食ツアーに参加しただけだし…

7628 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:12:07.872091 ID:k8a+/PPc
>>7620
ワイくんはP2ndG時代からの弓専なんだ
たまにスラアクやガンスに浮気してきたけど

7629 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:12:43.263282 ID:RX+0FJoj
>>7595
ちゃんと試食したものを買ってればいいんじゃない?
「しまった!試食が美味しくてたくさんいろんな買ったのはいいけど、腹いっぱいだ!」って感じで

7630 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:12:45.137223 ID:SFrhIVdA
最終防衛学園体験版やったがゲーム買おうかな 

7631 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:14:46.607813 ID:VVz4/Kza
>>7624
余計なお世話だなあ
ゲームの映画を見に来たんだから素直にゲームの映画を見せてくれたら良かったんだ
てかあれ堀井の提案だったのかよ、山崎監督の方だと思ってたわ

7632 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:15:00.620804 ID:tW43E7QR
試食ツアー、セコケチ社長は今でもギリギャグで済むだろうけど
グルメホームレス辰さんで炎上しそう

7633 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:15:16.580746 ID:d/xJOXdS
Biim兄貴がライダーに……?
ttps://x.com/nekokandayo/status/1894942623099699536?t=2NSEsdu_nssFQdmaldagpQ&s=19

7634 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:16:14.777563 ID:2hcpHKQz
>>7627
いくらドケチでも何か買えよと思いはした
せめて大原社主が買え

ここ半年くらいはスーパーで試食コーナーが復活してきてるね

7635 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:16:30.315896 ID:AJ2Le/VY
俺は不満が有っても不買運動なんてしない
ただあの作品は駄作だ、あの監督は駄目だとこのスレで愚痴るだけだ

7636 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:16:47.383358 ID:e9GxWqpN
>>7624
社会風刺映画やりたっかったんなら
レディプレイヤー1のディストピア描写みたいに
下地をちゃんと作ってそういう作品として仕上げろよと

純然なドラクエ5の映像作品として作っといてオチだけそんなんは違うくねってなる

7637 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:16:57.826958 ID:Dj3ntti5
>>7629
それで「やっべーな…夕飯食えねぇかも…カミさんに怒られるぅ!…美味いもんたくさん買ったし許してくんないかな〜」ってボヤきながら帰るシーンで〆!

7638 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:17:31.009780 ID:Qr/zyGW9
ハンマー・ガンス・ヘビィ・弓使いだけどOBTで双剣の兵長ごっこが楽しすぎたから使いたい
でも何種類も手を出しても結局武器強化と専用防具作るの怠くなって1本に絞っちゃうんだよな

7639 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:17:34.154985 ID:gLXIcBIA
>>7622
俺明日4時起きなので諦めた

7640 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:17:45.930906 ID:GcKKDA2P
>>7614
それちゃんと描写したの、レディプレイヤー1じゃね?w

あれラスト「ゲームもいいけどリアルもね!」って感じで〆だし

7641 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:18:05.069648 ID:1um/oYsl
今ちょうどようつべで
「彼氏がいい所に連れてってやるというから行ってみたらスーパーの試食コーナーで
 店員に注意されても無視して大量に試食品取ってきて食べてるのを見て冷めた」
って動画見てたからなんだかタイムリーな話題だわ

7642 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:18:21.224885 ID:tX3yYFdZ
>>7633
メ ガ ト ン ケ ー キ ン グ!

7643 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:18:25.606964 ID:SFrhIVdA
山崎監督はやる気あるときでちゃんと方向性あってるときはまじですばらしいが
やる気ないときとかやる気あるが方向性ずれてるときはひどい

7644 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:19:06.501638 ID:zEseqEJZ
>>7639
まぁメンテ明けから0時までにD3まで駆け抜けないと記念碑に最速日時書き込めない時代と比べたら明日昼からでもいいし……
ただ単に今回のイベント気になる
また知らんNPCいっぱい出てきた……

7645 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:20:07.010778 ID:RX+0FJoj
ケーキングフォームと新しいアイスのより勝ってる点は
人出が増えるのとゴチゾウが使い捨てではないってことだろうか

7646 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:20:12.762465 ID:ts38rQlP
レディプレイヤー1は好きだけど正直オチは…
いやあれ最後がメンバー5人でファーストフード店で駄弁りながら飯食うとかなら良いと思うんだけど

7647 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:20:24.358280 ID:tW43E7QR
>>7631
公開前のインタビューで脚本は全部スクエニや堀井雄二と延々と打ち合わせしながら書いて
特に最後のやりとりは「それいります?」ってピンと来てない山崎監督を堀井雄二が夜中の3時くらいまで
ガン詰めして入れさせたとか言ってた
まあ山崎監督に非がないかといえば、最初は断ってたとはいえ
VR設定思いついたからうけたというので十分非はあるんだが

7648 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:20:49.486419 ID:sntpQQcT
>>7641
その試食以前に、付き合う前や普段の行動でムリな言動してたんちゃうかって思うわ
それくらい育ち悪いのは、普段からイキってるかトラブってる
そんなのと付き合えてたのに、周りが冷めてそう

7649 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:20:57.611548 ID:d/xJOXdS
ところでレディプレ2はどうなったん……?

7650 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:21:39.713026 ID:1um/oYsl
>>7633
ショウマ「今ハントのお母さんの事を思い出しましたが、ここで黙っていると少し前に起きた事のように拗れてしまいます
     だから、ここで正直に言う必要があったんですね」

7651 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:21:48.125308 ID:RX+0FJoj
>>7646
依存脱却したほうがいいってのはわかるけど
インフラになってるもので特定の日が使えないってのはなんかやべえなってところはある

7652 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:21:49.389379 ID:e9GxWqpN
>>7646
君に必要な人たちだ

弁 護 士 軍 団

正直、笑ったわw
確かに必要だけどさ

7653 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:21:54.785165 ID:tX3yYFdZ
>>7646
シャワルマで飯をくおう。    …アレアドリブなのはいいがシュール過ぎるだろw

7654 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:22:04.163796 ID:tTCaETJR
>>7647
VR設定が監督だから堀井雄二はむしろなんとか良い話にもってこうとしてる感じがある

7655 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:23:08.016647 ID:GdbdV2fE
ケーキとかアイスで中間フォームだと最終フォームは何になるんやろうな
全部載せでお菓子の家とか初期フォームの純粋強化でグミか

7656 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:23:30.477840 ID:GcKKDA2P
>>7646
ワイの最初の感想は、仕事の都合でどうしても火曜日しか休めない人どうすんねん、だったわw

7657 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:23:51.178988 ID:aNSBfFWf
>>7640
あれも「うるせー!現実とか見たくねーんだよ!」ってのが結構いたなぁ

7658 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:24:42.060003 ID:cGkZSDHE
異空間で若返った松島トモ子がサメと対決、河崎実監督のサメ映画が4月公開
ttps://x.com/crote_tsu/status/1895005151834046495?t=z2U83dlNuBycV82TbilVYg&s=19
どういう事だってばよ!!

7659 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:25:05.274184 ID:VVz4/Kza
>>7647
なるほど、VR設定は山崎監督で最後の無駄問答は堀井雄二か
要らんのはVR設定だからやっぱ山崎が悪いな

7660 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:25:12.561153 ID:H8xcV9w9
>>7655
語源がパーフェクトのパフェ説が有力という個人的意見
チョコ、プリン要素入れられるし

7661 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:26:05.840339 ID:SFrhIVdA
個人認証としても使われてるアカウントなんだから一週間で二日分強制ログイン禁止だけどその二日分は自分で設定にしてねとしとけばいいのでは

7662 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:26:33.634515 ID:zEseqEJZ
「これこそが甘味の究極。──お前に完食できるか?」

甘口イチゴパスタフォーム!!

7663 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:26:46.002527 ID:RX+0FJoj
>>7655
プリンアラモードって予想はあったけどはヴラムの形態になりそうだしな
もう一週回って砂糖そのものとかになってもおかしくない気もしてた

7664 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:26:57.828916 ID:1um/oYsl
>>7655
OPの歌詞に沿ってガムとか?
いやでもガムってあんま最終フォームって感じしないな

7665 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:27:20.092176 ID:OuB0l6vB
3年Z組糖尿先生!!

7666 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:27:35.923433 ID:e9GxWqpN
まぁ、そこは詳しく語ろうとすると
無駄に助長になるから映画的にはしゃあないんじゃね

7667 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:28:00.048177 ID:H8xcV9w9
>>7663
あとソルベフォームみたいに角デザインでストマック家アピールもありそう

7668 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:28:06.303427 ID:VVz4/Kza
>>7646
わかる、駄弁りながら「賞金どうした?」「ガチャに全部消えた」「借金返して新作ハード買ったら無くなったわ」「半分貯金したわ」「えらーい!」みたいなしょうもない話して終わって欲しかった所はある

7669 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:28:37.982204 ID:k8a+/PPc
君は……メロンクーヘンゴチゾウ?

7670 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:28:49.862754 ID:ZBK8Df4c
>>7653
日本だとシャワルマ食えるとこってほとんどないよね
東京とか横浜に出るしかないかしら?

7671 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:29:09.956979 ID:UdR5cdAF
>>7524
「とりあえずフォアボールだけ出さなかったらね。まあ打たれそうな気しなかったんで。たいしたことなかったですね。」
「今日寝坊したんですよ。まったく緊張感は無かったですね。」
「別になんてことはなかったですね。」
「もちろんシーズンの方がよっぽどしんどかったですからね、相手も強いし」
と過激な発言を連発

更にベンチ裏での囲み取材で記者から
「実際のところ、どうなん?打線は?(この年パ・リーグ最下位の)ロッテより弱いんちゃうの?」
と質問され
「ピッチャーはスゴイけど、打線はアカンなぁ」
「どっちが怖いか言うたら、ロッテのほうやな」

実際それに近いことは言ってるから自業自得

7672 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:29:14.661200 ID:1um/oYsl
>>7665
最後の生徒の一言は「病院行けよ・・・」ですね間違いない

7673 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:29:26.333493 ID:GdbdV2fE
あーパフェか
普通に店に行けば食える上に二号三号とも関連できていろんな菓子を使えるって考えると確かにってなるな
みんな頭良いな

7674 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:29:58.049473 ID:GcKKDA2P
仮面ライダーガヴがあの料理漫画とコラボ!
牛肉包みマロンケーキゴチゾウ!

7675 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:31:23.692162 ID:PKnDUkq8
>>7674
納豆モンブランとかいう悪夢のような漫画飯がありましてね

7676 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:31:32.531969 ID:d/xJOXdS
ジンギスカンキャラメルゴチゾウとかはないの?(

7677 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:32:07.406637 ID:Qr/zyGW9
ファミレスのチョコレートパフェとかたまに無性に食いたくなるわ

7678 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:32:51.503348 ID:1um/oYsl
また新しいゴチゾウが! 君の名前は?
え、いっぱいあってよく分からない? どういう事?

7679 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:33:03.777640 ID:2hcpHKQz
>>7673
唐突な自分語り(先日2.2kgのジャンボパフェを2人で食べてきた、食道から胃が冷えて辛かった)

7680 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:33:06.746093 ID:otYd1tfi
>>7613
真Vなんだ……200Xじゃなくて。
まあ、システム自体は全部同じだけど。
200Xも出てくれるといいんだがねぇ。

7681 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:33:08.428820 ID:cHTuzFsX
C-17大型輸送機購入の件
どうもボーイングが将来の受注用&予備機として10機ほど新品のままボーイングの倉庫に眠ってる機体があるらしい
それの引き取り手に手を挙げたんじゃないかという話がでてる
いやけどあんな大型輸送機持て余すぞ
参考C-2輸送機がペイロード35tに対してC-17はペイロード77t

7682 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:33:19.539847 ID:GdbdV2fE
しかしガッチャードとガブってライダーのデザイン良いよな

7683 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:33:55.404991 ID:RX+0FJoj
>>7681
日本の滑走路で走れるのかな?

7684 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:34:03.231331 ID:0FpstnA5
夏くらいにドラマ化しそうな勢い
ttps://x.com/dokaguidaisuki/status/1895026164575674704?t=G11u7lYjG0CHBs83r3NqWg&s=19

7685 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:34:15.049987 ID:ts38rQlP
>>7671
去年の日シリの小久保のコメントが可愛いレベルだもんなぁ

7686 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:34:54.635470 ID:Dj3ntti5
>>7677
わかるってばよ
こう専門店とかの豪華なパフェじゃなくてファミレスのが食いたくなるんだよな

7687 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:35:02.690694 ID:GdbdV2fE
バンダイだしまんまる焼きでいいんじゃないかな

7688 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:35:09.573091 ID:JgCuGf/k
BS松竹が閉鎖されるって、4月からかな?Wが再放送していたから録画していたのに、
あと直虎は最後までやるのだろうか?

7689 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:35:30.291208 ID:N6/uUOeN
>>7552
ビーチャは全体的に見ても序盤から中盤までのトラブルメーカー担当、モンドのような大きな成長イベントが無い、ラストでエルとくっつくとマイナスポイント多いのがね…
シャングリラチルドレンの事考えてる所はあるしジュドーのために怒るシーンもあるんだがそれにしてもやらかしが多い
後どうでもいいけどイーノの身長14歳で179は今から見てもでけえな!?ってなる
いや随所で見られる育ちの良さ的に他の連中よりいい物食って育っているのだろうが

7690 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:35:38.603703 ID:tTCaETJR
財団Bなのにガヴは食玩フォームないの?

7691 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:35:51.452034 ID:GcKKDA2P
>>7675
ちゃんとミキサーでペースト状にしたうえで砂糖おもいっきりブチ込めば特に問題ないようだぞ

ミキサー工程に手抜きしたり砂糖ケチったら納豆風味が出てくるらしいが、
そんなん素人のお菓子作りの失敗要因と変わらんしな

7692 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:36:18.022801 ID:cHTuzFsX
>>7683
殆どの日本の航空基地では滑走路が耐えられません(震え声
確か新千歳ぐらいじゃなかったなまともに運用できるの

7693 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:36:39.092832 ID:/QIAow7t
>>7635
悪評もまた評、って言葉がありまんねん

7694 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:36:47.535995 ID:1um/oYsl
>>7684
もちづきさん役「あの・・・これは食べるフリだけでいいんですよね?」
監督「もちろん、全部食べてもらいます」
もちづきさん役「」

7695 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:37:19.928226 ID:RX+0FJoj
>>7684
アレンジははいってたけどメシバナ刑事タチバナも昔ドラマ化してたな
結構違ってけどあれはあれで好きだった
流石にヤクザのメシバナ友達は放送でやるにはやばいからかヤクザじゃなくてお姉系になってたな

7696 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:37:26.193061 ID:SpKcPDId
経産婦がなんだ!
100カノの彼女には経産婦がもう2人いるぞ!!

7697 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:37:29.713846 ID:tTCaETJR
>>7694
こどグルアンチ「食うんだ」

7698 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:37:40.085558 ID:VVz4/Kza
>>7680
200Xも良いが、出版社どこでも良いから新作をそろそろして欲しいね
200Xはサプリ多過ぎてデータがごちゃごちゃしてるし知力とか器用がないから調査判定を運や速で代用しないといけないし
なにより200X年過ぎちゃったし

7699 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:37:43.215923 ID:CXzpH0Ym
ヘビィのスコープ越しにモンスターが少しづつ壊れていくのがね、すごく…たまらないんだ

でもたまにカリカリピーで頭をひっぱたきたくなるんだ

7700 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:37:44.860335 ID:otYd1tfi
>>7694
松重豊にもちづきさんやらせる?

7701 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:38:17.281783 ID:euXVyZiM
>>7682
どんなにダサいデザインの仮面ライダーも、結局動くと格好良い説。

7702 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:38:25.714492 ID:RX+0FJoj
>>7692
ほぼ輸送機としての運用できねえじゃん……

7703 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:38:54.955959 ID:5vGp5rpZ
>>7690
闇菓子入ってたら怖いじゃん

7704 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:39:30.360148 ID:otYd1tfi
>>7698
当時の最新作をサプリでどんどん使えるようにしていったせいでデータがあちこちに取っ散らかってるのはあった
真V復刻なら5を主軸にした新作なら割といけ、るかなぁ。

7705 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:39:42.976568 ID:e9GxWqpN
>>7697
また一人
主演兼熱心なアンチが…

7706 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:39:50.282314 ID:NAEm7otq
>>7684
鹿の子と同じで立ち上げから電通絡んでるらしいからアニメ化は確定してると思われるよ

7707 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:40:13.706353 ID:k8a+/PPc
ガヴはいろんなお菓子とコラボしてオリジナルゴチゾウを出しているぞ
発掘恐竜チョコとか釣りグミとかこれとか
ttps://imgur.com/X3413re.jpg

7708 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:40:34.368678 ID:K2cHtvVh
天才プロデューサー「もぢつきさんをTSしておっさんにすれば視聴者は入りやすいかも?」

7709 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:40:42.787957 ID:H8xcV9w9
>>7703
ついに販売されるらしいな(闇菓子風形状の小箱)

7710 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:41:11.897079 ID:CxTmoaZT
もちづきさんが実写化してもやらかし飯化しそうな感じが

7711 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:41:19.616878 ID:1zws+dXz
>>7681
今すぐなら持て余すだろうけど現在絶賛倍増中だし、トランプ大統領はGDP比5%を要求するから
何年かしたらジャストフィットするかもしれない
むしろトランプ大統領にいち早く軍備増強姿勢を見せるために買うのかもしれない

7712 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:41:21.267899 ID:otYd1tfi
>>7709
ttps://x.com/chinen_hidekazu/status/1894388034533298369?s=46&t=ALRChvTuRUGW6SDzeuS2dQ
質問しにいってるぞ。

7713 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:42:03.814914 ID:CxTmoaZT
>>7708
もちづきさんの食生活等は若い女性だから許されてると思う

7714 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:42:28.642651 ID:H8xcV9w9
>>7712
ウマショウはえらいなあ()

7715 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:42:55.817444 ID:5vGp5rpZ
このスレでは香村純子ってどんなイメージ?

7716 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:43:18.926973 ID:SVfy4FtJ
N産はもう魔改造の夜芸人集団だけ残ればいいよ

7717 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:43:44.300308 ID:SVfy4FtJ
>>7715
勧善懲悪

7718 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:44:40.173287 ID:tX3yYFdZ
>>7684
女性にバカ食いさせるの駄目です!セクハラです! 男にしましょう!松重豊さんとかいっぱい食べるからイメージ通りです!(小並感)

7719 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:44:41.525627 ID:H8xcV9w9
>>7715
光と闇の落差で曇らせが上手い、敵の尊厳をボロボロにしてから殺す

7720 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:44:48.032483 ID:otYd1tfi
香村純子なぁ……
最初のメインがウィザードだったからイメージあんまりよくないんだけど
ルパパトやゼンカイ見てると信頼できるなぁってなっちゃうんだよね。

7721 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:44:52.593322 ID:UdR5cdAF
>>7683
国交省が「全地方空港の滑走路を4000m級に拡張しろと首相直々のお達しだぁ!!予算がでるぞぉ!!」
と叫んでくれれば首相も事の重大さに気付いてくれるかもしれない

7722 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:44:55.388793 ID:SFrhIVdA
真5でやるならナホビトをどう再現するかが問題

でもシナリオとしては友好的か重要立場にいた人間が悪魔との戦闘ごにでてきて
ナホビトになるのはやりたい

7723 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:45:23.953001 ID:VVz4/Kza
>>7704
対応可能範囲が真1〜3、SJ、サマナー系、ライドウ系、デビサバ系、あと何故かとある科学の超電磁砲とビックリする程幅広いからね
リプレイ退魔生徒会でペルソナ系もフォローしてたし文字通りなんでも出来た記憶がある

7724 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:45:31.543125 ID:1um/oYsl
>>7715
なんか偉そうな事言ってる悪党には容赦なし

7725 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:45:55.275242 ID:RX+0FJoj
>>7715
・主人公または副主人公が爆弾抱えてる
・ラスボスがこじれてる
・敵女幹部は悲惨な末路
つまりいつものニチアサ脚本

7726 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:46:10.097963 ID:5vGp5rpZ
>>7719
ギャングラーのボスは殺されずに捕まったぞ。本人は死んだほうがマシと叫んでるけど

7727 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:46:13.975456 ID:ZBK8Df4c
忍者と極道がアニメ化に続き実写ドラマ化?

7728 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:46:42.859590 ID:fCNh1ce6
砂糖だのパフェだの甘さが足りなさ過ぎるだろ
サッカリンかチクロが最終フォームだろ……

7729 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:47:23.539460 ID:otYd1tfi
>>7726
ファイナルライブツアーでやっと死ねたよ。

7730 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:47:24.957005 ID:UdR5cdAF
かつてわが国にもC-17導入論があったが、それは2000年頃の自衛隊による国際貢献・海外派遣の必要性の増大に対し、C-1とC-130しか当時なかった自衛隊の空輸能力の不足を補うためのもの
その問題はC-2という答えが解決済み

「21世紀の自衛隊には国際的な貢献をさせなきゃならないのに、長距離向けの輸送機がなくペイロードレンジ不足」という問題に海外派遣と重物資輸送用のC-17少数と数を揃える国内用C-130J導入論が提起されたが、結果的にはその中間サイズを狙ったC-2を開発し数を揃えるということで決着したのにな

7731 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:47:32.307125 ID:k8a+/PPc
悪党にはきっちり報いを受けさせるタイプよね

ところでガヴの悪党レースで現在人間のマッドが単独トップなんですがそれは

7732 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:47:53.793000 ID:adC9ARAX
>>7620
製品版での調整で環境がどうなるかはっきりするまでは大剣かなあ……
スラアク民だけどベータのスラアクうんこだったし

7733 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:48:31.252876 ID:H8xcV9w9
>>7726
ファイナルライブツアーで殺されたらしいし…

7734 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:49:08.445752 ID:otYd1tfi
ベータテストだと属性が重要な手数武器とかが軒並みうんこなのはしゃーないんや。

7735 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:49:34.665522 ID:2Ffcp7aR
ガヴは洋菓子ばかりで和菓子も食えって思うんだけどそしたら子供受けは良くなさそうでだめか

7736 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:50:06.207144 ID:otYd1tfi
>>7723
この辺、FEARみたいに〇〇アーカイブってデータをまとめたサプリ出してくれてれば別だったんだよね。
クラスアーカイブ
アイテムアーカイブ
悪魔全書
超欲しいわ。

7737 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:51:10.353556 ID:1um/oYsl
>>7735
どら焼きフォーム!
なんか全体的に青くて白い!
何故かガヴがポケットになってる!

7738 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:53:23.485097 ID:GdbdV2fE
今の少年たちって考えてみればニチアサのジメジメした野郎同士の友情を四半世紀浴びて育ってるんだよな

7739 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:55:03.406317 ID:k8a+/PPc
煎餅のゴチゾウは1話からいるんだよね
モブとして画面をにぎやかすくらいしか出番ないけど

7740 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:55:08.960983 ID:tX3yYFdZ
>>7735
円盤状に焼いた生地にアンコを詰めたフォーム!! 変幻自在の最強フォームだ! 名前を言うだけで戦争になる闇菓子の中の闇菓子…。

7741 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:56:23.133670 ID:RX+0FJoj
チョコヤサイアンパンゴチゾウはヤバそう

7742 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:56:59.334789 ID:bGZbDdfc
お、来週からアマプラでハイキューの音駒戦が無料になるじゃーん

7743 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:57:01.173769 ID:BLC0vKvJ
>>7735
芋羊羹にしようず

7744 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:57:36.674968 ID:JgCuGf/k
羊羹二本食いをして、高血糖で居眠りしだすガブか?

7745 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:57:43.734819 ID:2Ffcp7aR
舟長の芋羊羹フォーム
兄貴は死ぬ

7746 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:57:45.893615 ID:fCNh1ce6
>>7737
待て
ただのどら焼きではインパクトが弱いかもしれん
生クリームどら焼き……!

7747 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:58:48.184928 ID:fCNh1ce6
>>7740
今川焼フォーム!大判焼きフォーム!おやきフォーム!蜂楽饅頭フォーム!
何が違うんだよ言ってみろよオラァン!

強いて言うなら蜂楽饅頭ははちみつが入ってる

7748 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:58:53.239562 ID:RX+0FJoj
>>7743
腐った芋ようかんゴチゾウは敵に使えばラスボスでも代ダメージ与えそう

7749 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:59:32.189189 ID:qALGB6M5
>>7735
じゃあこの芋ようかんを

7750 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 20:59:36.286777 ID:JTKfONRQ
>>7747
分身技使えそう

7751 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:01:22.266123 ID:1zws+dXz
倒したと思ったらそっくりな敵が出てきて復活したのかと思ったら別人だったパターン

7752 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:01:30.359818 ID:2Ffcp7aR
生八ツ橋フォーム
粒かこしか分からんがあんがむりむりっと盛り上がって皮が装甲としてペタペタ貼られてくのいいな
湿布みたいだけど
あんこ消費してカロリー燃やして焼き八橋フォームにパワーアップだ

7753 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:03:56.247410 ID:GcKKDA2P
>>7747
蜂楽饅頭は商標登録されてるからアウト
同様に御座候もダメ

7754 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:04:12.186551 ID:H8xcV9w9
>>7750
俺の名前を言ってみろ…!

7755 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:04:26.418478 ID:zEseqEJZ
メンテ明けたぞ!!いくぞ!!

7756 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:04:52.119553 ID:RX+0FJoj
>>7754
ジャッカル

7757 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:05:25.315342 ID:JTKfONRQ
>>7754
間違えると「それは私だ」で増えていくタイプ

7758 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:07:29.730056 ID:fCNh1ce6
>>7753
商標登録されてる場合、それを使うと商標持ってる人に権利が行っちゃうのか
じゃあ蜂楽饅頭と御座候は存在しなかったということで……

7759 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:08:51.785429 ID:CXzpH0Ym
スコア20000で平均FPS60越えっ…!
久しぶりのモンハンっ…!買っちゃうか…!

7760 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:09:01.093554 ID:JgCuGf/k
90年代前半に連載されていた女神転生の小説と漫画の設定を巡って、原作者と漫画家がXで喧嘩している・・・
古いことでも譲れないんだろうな

7761 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:10:39.922886 ID:SkgEPcZZ
>>7620
こんどこそチャアクを使おうと思ってる・・・

7762 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:12:20.444347 ID:xGgN9pxK
>>7620
チャアクと虫棒
マジ楽しみだが明後日土曜日仕事なのだチクショー!

7763 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:14:11.027769 ID:JTKfONRQ
武器2つ持ち込めるらしいが蟲棍ともう一つどうするかな。棍以外使えんから状態異常棍にするか

7764 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:15:16.938266 ID:NkzWarKH
ライトとスラックス!事前DLは済ませたな?

7765 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:15:49.711964 ID:UdR5cdAF
>>7758
ワンフェスでお焼き大量に売ってたけど蜂楽饅頭は商標引っかかるから駄目なんだとさ
ttps://i.imgur.com/K5Zuavi.jpeg

7766 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:16:14.921721 ID:fCNh1ce6
武器なんて双剣があれば十分なんだ
後は空のチキン共を叩き落とすライトボウガン

7767 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:16:53.929143 ID:cHTuzFsX
勝負服で見ると母親(B92)より娘の方(B85)の方が大きく見える不思議
ttps://ul.h3z.jp/pxUWBUoF.webp

7768 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:18:18.883041 ID:tX3yYFdZ
>>7765
きちんとベイクドモチョチョあるの草。

7769 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:19:10.777615 ID:GcKKDA2P
あんま上手くないのでなんも考えずに頭殴ってれば大丈夫なハンマー使いです
オンで尻尾切る時だけ太刀担ぐけど巻き込み怖くて縦切りしかしないからDPS低くていないほうがマシレベル

7770 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:21:34.176109 ID:iXySGzcP
ゲオでPS5レンタルやるのか
これはモンハンやれってことなか?

7771 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:22:50.741127 ID:SkgEPcZZ
>>7770
2ヶ月だけ借りてモンハンやれば割とコスパいい気はする

7772 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:23:33.623955 ID:bGZbDdfc
レンタルってPSN周りで返却の際設定消し忘れたとかありそうだな

7773 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:23:54.931122 ID:1zws+dXz
少し前からアズレンイベントはストーリーと戦闘を分けるようになったけど良い感じだね

7774 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:25:42.271356 ID:SkgEPcZZ
>>7769
ずっと頭に張り付かないといけないハンマーのが俺は苦手だわ

7775 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:25:51.340481 ID:sffcRurB
御座候ライダーはおもちゃを売る分には問題ないんだけど
食玩が「お菓子」でジャンル被りしてしまうから避けるしかないのよね

7776 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:30:42.106242 ID:Ot4VXAJW
>>7773
ホント助かるわ

7777 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:31:45.026684 ID:QydHpth9
ゲームの体験も本物のテーマはレディプレイヤーワンよりかはフリーガイのほうが強かったな
なんせゲームのNPCにそれやらせるから

7778 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:32:38.077894 ID:o8y2a+nS
遊戯王の過去作移植したやつ今日発売か、カプモンはやりたいけどどうすっかな

7779 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:36:58.419072 ID:VeygOdDw
>>7767
娘か母か微妙なところ
ttps://i.imgur.com/Blbd5Wf.jpeg

7780 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:37:28.937793 ID:BLC0vKvJ
>>7770
面白い試みだな
 7泊8日 980円(税込)
 14泊15日 1,780円(税込)

7781 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:38:47.479582 ID:o8y2a+nS
>>7777
フリーガイいいよね、続き作れるタイプではないけど

7782 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:39:46.594928 ID:2hcpHKQz
>>7780
悪くない値段
問題は長期休みに在庫なくて借りられなさそう点くらいか

7783 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:40:19.405953 ID:stUAGOEW
親子そろってステゴロ系魔法少女か
ttps://x.com/i/status/1895021300126753169

7784 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:40:46.271573 ID:GdbdV2fE
遊戯王のGBのコレクションって物理版は特典目当てで売れるんやろうな

7785 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:42:23.919975 ID:fCNh1ce6
そういや昔カプセルモンスターやってたけど
あのときの俺は脳みそまで筋肉で出来てるバカだったから
全てを力だけでなぎ倒そうとしてたが、今ならもう少しぐらい頭が回るだろうか(今でも脳筋)

7786 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:42:29.820345 ID:k8a+/PPc
>>7783
恥じらいのないキツさは本当にただただキツいだけなんだと僕らに教えてくれている

7787 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:44:34.400074 ID:stUAGOEW
>>7781
続編企画自体はあったけど監督が「うーん、これ続編いらなくね?」でやめちゃったらしいな

7788 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:45:01.608983 ID:2hcpHKQz
年重ねて30半ばの母親はアリよりのアリだよな?
娘よりw

7789 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:45:32.449239 ID:o8y2a+nS
>>7787
そうなのか、確かにあれ以上は蛇足感あるしな
でもちょっと続きも見たかった気持ちもある

7790 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:45:37.671753 ID:tX3yYFdZ
>>7786
でも戦車道で一番人気は家元二人組だって公式がガチャで…!

7791 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:46:35.126672 ID:GdbdV2fE
今思うとカプモンやらモンファーやら頑張れ森川君やら
買って貰ったはいいがEDまで行けなかった育成ゲーム多いなとなる少年時代

7792 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:46:44.797786 ID:M4psddyH
良くいくゲーセンそこまで利用者いなかったのに
ダイアおばさん実装から一気に席座れないレベルで埋まったの困る…

7793 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:47:14.056818 ID:+JyI1SDg
特殊なプレイ要求されそう(小並感)
ttps://i.imgur.com/OGWLkcj.jpeg

7794 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:48:48.719324 ID:o8y2a+nS
アスナという散歩プレイのライバルが出来たから対抗しないといけないしな

7795 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:49:50.665925 ID:1zws+dXz
アコとアスナじゃ雌犬と大型犬くらい違うからライバルにはならないよ

7796 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:51:29.365289 ID:VeygOdDw
現代技術で育成ゲームのワンダープロジェクトj2みたいなの作ってほしい

7797 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:51:32.263011 ID:CXzpH0Ym
>>7793
どうせ半日くらいで先生のワンちゃんになり下がるから特殊なプレイとかむーりぃー

7798 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:52:07.199058 ID:Mr2qb2f1
>>7791
森川君はしゃーない。あの時代にAI学習ゲーはキッズに難度高すぎる

7799 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:52:49.074163 ID:stUAGOEW
ちなみに娘ちゃんはこう
ttps://x.com/i/status/1869578395417538652
ttps://pbs.twimg.com/media/GfO-AsqasAE3Orh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfO_dMGasAIju32.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gfx_Z_0bYAAGsAI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkSzfmoWkAEz9Td.jpg

7800 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:53:47.452320 ID:fCNh1ce6
>>7796
俺は現代の技術を使い尽くして
アストロノーカを作って欲しいんだ

あと聖剣伝説LOM……(小声)

7801 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:53:57.312244 ID:VbaZKPlb
>>7797
ワンちゃんになるのって特殊なプレイじゃないの?

7802 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:54:58.730104 ID:bj2m/FzN
>>7792
MFGか
なかなか曲者なキャラ多いよな

今更麻雀のアケゲー?
正気か?左近どん?って思ったけど結構プレイヤーいるんだよね

7803 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:56:26.679651 ID:2hcpHKQz
>>7800
パネキットはいらんのか?

7804 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 21:56:49.777738 ID:CXzpH0Ym
>>7801
アコはワンちゃんだからそれが普通なんだよ(彼は狂っていた)

7805 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:01:06.754324 ID:M4psddyH
声優繋がりでスズカと、アコが衣装交換するイラスト好き

7806 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:01:57.316458 ID:tTCaETJR
とりあえず嘘でしょ言わせておけばネタが成立するスズカさん便利すぎる

7807 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:02:04.990626 ID:fCNh1ce6
>>7803
現代の技術でパネキットは絶対にとんでもねえモンつくる人が続出するやろね……

7808 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:02:27.952548 ID:SkgEPcZZ
LOMは雰囲気いいけど
ゲームとして面白いかって言われると・・・
なんかよくわからんかったという感想が一番先に来る

7809 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:03:07.849308 ID:stUAGOEW
生の映画の摂取の仕方も色々だな
ttps://pbs.twimg.com/media/GkwJefjaoAA0dux.jpg
ttps://comic-days.com/episode/2550912965203908568

7810 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:03:32.979591 ID:SkgEPcZZ
というか、あのころのスクウェアのゲームは別売りの説明書買わないとわけわからんこと多いよな
クロノクロスとかサガフロ2とかLOMとかちょっと先になるがアンサガとか
理解できると楽しいってのはまあわからんでもないがその前に投げてしまう

7811 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:04:12.741246 ID:o8y2a+nS
>>7809
こわ〜ホラーだな、いやでも金出して買ってるならいいのか……?

7812 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:05:16.715125 ID:fCNh1ce6
>>7808
ゲームとしても結構奥が深くて面白いんだけど
普通にやっただけでは絶対にわからないことが多すぎて
アルティマニア買わないと全要素遊び尽くすのは事実上不可能っていうのがちょっと難点
やり込み要素多すぎる……そしてカニバッシング完全クリア出来んかった

7813 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:05:40.459471 ID:2hcpHKQz
>>7807
マイクラみたいにどハマりするギークが大量発生するかもしれない


7814 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:06:51.757953 ID:CXzpH0Ym
>>7809
珍しく(失礼)普通によい話だな

7815 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:07:08.520043 ID:stUAGOEW
お、和姦シチュかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GkypKKsawAAB2ID.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkypOONWEAAPzr0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkypPcnXgAAOkUw.jpg

7816 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:07:28.832316 ID:SkgEPcZZ
Steamでモンハン勝ったから明日の定時後までプレイできないし
0時過ぎたらモンハンの感想がネットに飛び交って悔しい思いしそうだから
おなって0時前に寝るか

7817 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:07:58.517079 ID:JgCuGf/k
>>7809
この作者、バイクで日本一周旅のときも思ったけど、本当に性格悪いところばかり注目しているよな

7818 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:08:30.495552 ID:GdbdV2fE
FF8もそんな感じよね
9はとりあえずレベル上げて進めればEDに行ける様に出来てるのが良いよね
その上で隠し要素がかなりの数あるよってなってるし

7819 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:09:01.991190 ID:d/xJOXdS
>>7753
逆に考えるんだ
「コラボお菓子枠として出せる」そう考えるんだ

7820 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:10:07.611687 ID:2Ffcp7aR
ネットやSNSが進化した今こそやりたい昔の早すぎたゲームだって?
くまうたなんかとぼけた味が出ていいんじゃない
自動生成作詞が精度上がりすぎると逆につまらなくなるか

7821 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:10:12.824750 ID:ecqDLBPC
そういえば忍殺のメンタリスト=サンって、カートゥーン版だとニンジャスレイヤー=サンを
アニメイシヨン版に変化させてたけど、あれって偶然でいいんだよな?

7822 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:10:31.208371 ID:M4psddyH
>和菓子を食え

闇菓子って田舎のばあちゃん家に会った正方形のゼリーみたいな菓子みたい…

7823 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:10:37.128253 ID:JTKfONRQ
>>7808
俺もそう
マスクデータ多すぎると感じたせいでゲームに不信感があって評価低い

7824 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:10:46.017832 ID:/QIAow7t
>>7809
日記云々はともかく、図書館に足繁く通い自分で本を出すまでするのは良い趣味してると思う

7825 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:11:51.358481 ID:GshQGvFb
LOMはなんとなくでやってた武器強化が動画見てやっと詳細がわかった
あんなもん情報なしにわかるか!

7826 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:11:54.913700 ID:tX3yYFdZ
>>7817
家庭板案件見る住人ってこういうやつじゃねぇの?(偏見)
他人の不幸でメシウマになる前に胸焼けするから絶対見たくねぇわ…。

7827 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:12:44.229481 ID:SkgEPcZZ
>>7823
あの頃のスクウェアは単純なゲームはダメって思ってそうな雰囲気ある
PCゲームも昔は難しければ難しいほどいいって風潮あったらしいしな
それの究極系がロマンシアらしいが
あれ、攻略情報無しでクリアできる人いるの?

7828 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:13:10.148549 ID:ecqDLBPC
個人的にはビヨンド・ザ・ビヨンドをあの鬼のようなエンカなしで楽しみたいと思う>古いゲーム

7829 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:13:53.157600 ID:M4psddyH
>>7826
顔も知らない誰かの破滅とか、前にスレ民がここに書き込んでた電車でクソ漏らしたよりも心配に値しないし平気平気

7830 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:14:03.227750 ID:JgCuGf/k
>>7826
テレフォン人生相談は昔は聞いていたけど、あれって相談に乗っているんじゃなくて、回答者が相談するやつのマウント取っているだけなのでは?
と思った。加藤諦造とかいうおっさん(生きているかな)は、自分の心を正しく把握すればうつ病なんか治りますとか、とんでもねーこと言っていた

7831 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:14:13.709677 ID:ecqDLBPC
サガフロンティア リマスターやリベサガをプレイして思ったのは、
こんなにマスクデータあったんですか……?マジで???だよ。
ほんま攻略本のみに頼ってた当時はほんと辛かったなって。

7832 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:14:39.634561 ID:fCNh1ce6
>>7825
一応、俺も攻撃力800ぐらいのまでは作れたけど
全属性10レベルとかは無理や……
属性レベルを「下げる」ことで属性経験値を生み出して他の属性を上げるとか
何食ってたら実行できるのやら

7833 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:14:58.715904 ID:JTKfONRQ
限度はあるにしろ複雑であることは否定しないが、それを隠すなと強く思う
提示されたデータを正しく評価出来ないのは俺の問題だが、提示すらしないのは気に入らない

7834 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:15:21.841052 ID:DIK/r6xo
多分一生君の事は理解できない
ttps://i.imgur.com/hK5xKVj.jpeg

7835 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:15:38.300468 ID:NkzWarKH
>>7783
ゼオライマー・・・・!?

7836 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:15:39.886144 ID:JgCuGf/k
>>7829
ゲームでのくそ漏らしキャラなら、ペルソナ1のブラウンが中学時代に校内でうんこ漏らした過去があったな

7837 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:16:31.722553 ID:BLC0vKvJ
マスクデータをプレイヤーたちの知恵を結集させることで克服する姿に
脳を焼かれたクリエイターおるやろ

7838 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:17:02.773119 ID:iC+TjUFD
ワイは仕事中に垂れ流してるぞ、家庭板動画
SCPか家庭板か鬱ゲーか

動きがなくてラジオみたいに聞き流せるやつ

7839 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:17:19.356193 ID:GdbdV2fE
ロマサガ2の場合マスクデータもアレだけど
マスクされてないデータが間違ってる事もあるのがより酷い

7840 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:17:51.702452 ID:ecqDLBPC
>>7839
ヘビースーツとライフスティールのことは絶対に許さない。

7841 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:18:05.988784 ID:d/xJOXdS
これが100円で買えるんか
ttps://x.com/kanetya_M421/status/1895056791131799688?t=bacahqvRqsBbx70hhr20aQ&s=19
これならプラ板と組み合わせてオリジナルロボ改造チャレンジしてぇなぁ

7842 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:18:07.592076 ID:SkgEPcZZ
>>7836
チャリンコ盗んだからチャーリーでうんこ漏らしたからブラウンだっけ

7843 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:18:24.739311 ID:M4psddyH
>>7838
君が……もう一人の僕だったか

7844 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:18:39.482499 ID:SkgEPcZZ
>>7839
武器の威力が表示と違うってどういうことよ・・・

7845 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:19:00.384910 ID:JgCuGf/k
>>7842
黒井慎二のほうはちょっと冷酷でお調子者ではなかったな

7846 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:20:17.317044 ID:stUAGOEW
>>7834
ずっと疎外感を覚えてきた人生の中で
会社に就職して初めて自分の居場所というものを実感できた悲しき男なんだ

7847 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:21:28.780605 ID:JgCuGf/k
>>7846
結婚して子ができても会社が恋しいって大丈夫なんか

7848 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:21:48.313968 ID:GdbdV2fE
鬼畜王ランスもバグばっかで今だったらパッチ祭りだよな

7849 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:22:07.307065 ID:2hcpHKQz
>>7823
アンサガとかも解体真書ないとまともに分からないシステムだった記憶

7850 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:22:30.206300 ID:M4psddyH
>>7847
学校の延長みたいなノリで会社に充実感求める人は、稀にまま見るよ

7851 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:23:33.166546 ID:SkgEPcZZ
会社なんか行きたくなくて仕方ないわ
家が一番幸せやわ

7852 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:24:30.847099 ID:DIK/r6xo
>>7843
運転多いから画面見るタイプの動画はあかんねんな…

7853 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:24:32.468417 ID:JcGiqWqp
まあ人生で何を求めるかなんて人それぞれなんで…

7854 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:24:35.600727 ID:1zws+dXz
>>7846
妻子…

7855 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:24:42.335134 ID:ecqDLBPC
仕事に生きがいを求めてるのは人の好きだが、俺には強制しないでくれ……って思わない?

7856 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:24:47.213102 ID:Mr2qb2f1
家でリモートしてるから快適っちゃ快適だけど半月か一か月に一回は平日の空気を吸った方がいいと思うようになりました

7857 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:25:08.838262 ID:OumniU7R
元気があってよろしい
ttps://pbs.twimg.com/media/GkwSlxZboAAhUwE.jpg

>>7841
最近の100均は100円均一とも限らんが……ソフビ被せてもよさそう

7858 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:26:11.483136 ID:JgCuGf/k
>>7853
ただ作者の吉本浩二は明らかに小馬鹿にして書いているように思える

7859 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:26:26.340379 ID:5vGp5rpZ
>>7855
分かる。高校の時バスケ部にいたんだが弱小校なのに日本一になるとか言い出すゴリラみたいな奴にウンザリして辞めたからなぁ

7860 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:26:41.528669 ID:d/xJOXdS
>>7857
なんだこれはw
すっげぇ気になるwww

7861 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:27:00.295714 ID:fCNh1ce6
ちなみにLOMはマスクデータの塊なので
マジでアルティマニア抜きだと分からないことしかない
宿屋にいる子どもに何度も話しかけてたら砕け散って死ぬとか
そんなイベントを仕込むな

7862 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:27:24.982069 ID:2ZrNgImA
>>7839
パワプロ「誰にも理解できない書き方にすれば間違ってるかどうかも分からないので安心ですね」

7863 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:28:03.474883 ID:DIK/r6xo
日曜日テンション
朝 ニチ朝みて上がる
昼 鑑定団みてちょっと上がる
昼 競馬みてちょっと上がる
夕 笑点で現実に帰ってくる、仕事行きたくない

日曜日なんてこんなもんやぞワイ

7864 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:28:05.638474 ID:ecqDLBPC
>>7862
メロンパンのことは絶対に許さねえからな!!

7865 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:28:36.908040 ID:VeygOdDw
ゆったり待つのも仕事のうち
ttps://i.imgur.com/hmkrw5I.mp4

7866 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:30:12.048606 ID:sffcRurB
童帝スレ住人ならもうちょっと出してバケツヘルムにしろ
改造素体のアクションフィギュアとしてコイツに注目してたのに100均にあるのか……


中世騎士アクションフィギュア
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0DGGQYBC8/

7867 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:30:49.770045 ID:ecqDLBPC
ちょっと思い立ってニンジャスレイヤー・フロムアニメイシヨン見てるんだけど、
ナンシー=サンの声、わらいなくセンセイや余湖裕輝センセイの絵で想像すると
ぜんぜん合ってねえなあ、って今にして思うんだ。

7868 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:31:16.864151 ID:2hcpHKQz
>>7863
夜に晩酌いれよう

7869 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:31:27.955156 ID:ecqDLBPC
バケツヘルムの……ニンジャ!
フクロウ男爵=サン!!

7870 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:34:34.731042 ID:JgCuGf/k
>>7867
要所要所見ると色々ひどいからな、忍殺アニメ

7871 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:35:38.598756 ID:W8b3brwA
>>7864
パワポケ12はメロンパンだの分身バグだのサブポジ○バグだの
そんじょそこらのゲームならシリーズ最悪レベルの悪評要素が3つもあるのが酷い
そもそもネトゲのせいで足捻挫する主人公が一番意味不明なんだが

7872 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:36:59.693099 ID:tX3yYFdZ
>>7870
ガンダムを長年流したあとのGガンダムならいいけど初手にGガンダムを流したらもうそれはガンダムじゃないだろ って気分になる>フロム

最初は普通にアニメ流せよ。人気出てからやれよ…。

7873 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:37:20.914187 ID:1zws+dXz
>>7867
原作者の人はガッツポって聞いたけどなあ

7874 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:37:21.818150 ID:ecqDLBPC
>>7870
こう、まだ忍殺語で笑ってるニュービーなら辛うじて許せるかもしれないレベルなのが……
映像は見ないでボイスドラマとして聴取するのがいいのかもしれない。

7875 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:39:01.116164 ID:ecqDLBPC
>>7873
まあ原作の人はそうだろうよ。ザ・ヴァーティゴ=サンを見てればわかるだろ?

7876 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:39:41.930672 ID:d/xJOXdS
好きか嫌いかでいえば結構好きだよ、ワイは

でもまぁ売れないのも分かるよ、うん

7877 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:39:47.073968 ID:Mr2qb2f1
>>7870
ワンオペでアニメ作ったらこうもなるかと納得できちゃうのがなんかやだ

7878 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:39:54.328958 ID:OumniU7R
面しれー女
ttps://x.com/Markhult1/status/1894705993390698742/video/1

7879 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:40:25.216248 ID:BLC0vKvJ
なろうコミック決定で作者喜んでるけど、作風とあってなくねって感じたことはままある

7880 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:40:26.408920 ID:DIK/r6xo
たしかに 
平成ライダー一番目が龍騎やエグゼイドだったら多分終わってた
平成ウルトラマン一番目がネクサスなら…ネクサスはいけるか…?

7881 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:41:30.849685 ID:M4psddyH
伝説級のクソでない限りは手に取る人が増えるし…

7882 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:41:32.490048 ID:GdbdV2fE
真面目にサイバーパンクニンジャアクションアニメ作ってたら今頃キョートヘルオンアースまで行ってた可能性も少しはあったんだろうか

7883 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:41:53.055147 ID:RX+0FJoj
>>7880
予算が多ければネクサスのテンポはある程度は良くなりそう

7884 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:41:54.406527 ID:JgCuGf/k
敏樹は叩かれているけど、この人がいなきゃ平成ライダーは定番にならんかったと思う

7885 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:42:03.740731 ID:Mr2qb2f1
コミカライズは作家ガチャだからな

7886 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:42:40.773978 ID:fCNh1ce6
>>7879
小説の挿絵とかコミックのことは話題に出すけど
アニメのことは一切話題に出さない人もいるゾ(アニメの評価が控えめに言って悪い)

7887 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:42:46.944878 ID:ecqDLBPC
>>7884
伊上勝のムスッコってのは伊達じゃねえと思う。
ガンは白倉。

7888 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:42:52.413590 ID:5vGp5rpZ
>>7884
戦隊も劇物入れて延命したりしてるしな

7889 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:43:09.709887 ID:M4psddyH
>>7885
アニメ化経験や有名誌にいた大物が!とかあるけど
この手のがこういう仕事するって事は今は腕がめっきり…みたいなのもよくみるなあ

7890 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:43:17.557379 ID:pjUpLveW
アニメ良すぎて病んじゃった瀬戸嫁…

7891 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:43:37.766598 ID:K2cHtvVh
音速忍者ソニックくんがまた負け戦してる…

7892 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:43:38.727407 ID:o8y2a+nS
クウガやアギトも一歩間違えば危ないところはあったかも

7893 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:44:06.235487 ID:txljFrF5
>>7878
>>7490
遅かったじゃないか……

7894 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:44:33.649130 ID:0DVIyi/e
作品個別の評価はともかく各メディア間の比較自体は好きだよ

7895 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:44:55.743521 ID:pjUpLveW
ドンブラは実は赤がメンバー内でまだまともな方に入る事実

7896 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:46:09.150977 ID:M4psddyH
桃、黄の二人がやばくない…?

7897 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:46:34.133114 ID:JgCuGf/k
ゴジュウジャーの次回はドンモモタロウ出てくるしなー

7898 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:47:38.124060 ID:o8y2a+nS
総理大臣ドンモモタロウとかいうパワーワード

7899 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:47:39.593878 ID:ecqDLBPC
>>7896
ほかも妖怪縁結びとドッコイドッコイなんだよなあ……

7900 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:48:36.183742 ID:tTCaETJR
>>7848
鬼畜王はファンが有志でパッチ公開してるから

7901 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:49:29.234623 ID:GdbdV2fE
仮面ライダーって初期の怪奇路線好きなクリエイター多いし原理主義者になるのもわかるんだけど
あのノリで続いていたら途中で打ち切りでも文句は言えないよねとも思うのよね

7902 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:50:53.236842 ID:JgCuGf/k
>>7898
中の人は桃井太郎ではないだろう、嘘ついたら死ぬ男が政治家にはなれん

7903 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:51:01.837984 ID:Mr2qb2f1
朝っぱらから重たい話でテンション上がるかってーとな。仕事終わりに重たい話ってのもビーストウォーズで言ってたが

7904 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:51:41.496130 ID:H8xcV9w9
>>7901
あれはあれで面白いけど打ち切り判断はまあね

7905 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:51:44.411228 ID:ecqDLBPC
>>7901
確か関東で視聴率8.1%だったかな、第1話。
ぶっちゃけ当時だと打ち切りギリギリライン。

7906 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:52:58.178480 ID:2hcpHKQz
仮面ノリダーって仮面ライダーファンにとっては、どんな気分なん?

7907 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:54:08.293375 ID:ecqDLBPC
>>7906
面白い面白くないで言えば面白いが、第3期ライダーシリーズを終わらせた犯人なので二度と日の目は見なくていい、かなあ。

7908 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:56:21.158030 ID:txljFrF5
ジオウ映画で出てきたとき微妙な顔したファンも多いんだろうねぇ

7909 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:56:29.714454 ID:RX+0FJoj
なろうではないけど完全大人向け硬派とかのコンセプトのラノベレーベルなかった?
結局なくなったし末期はお色気路線のが一番だったとは聞いたことはあるが

7910 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:57:19.183563 ID:Mr2qb2f1
あったね。アニメイトでも階段に広告貼ってあった記憶はある

7911 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:57:48.810568 ID:2hcpHKQz
>>7907
なるほど

7912 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 22:58:10.953284 ID:ecqDLBPC
>>7908
どの面下げて我が魔王に説教してんだ*ねって思いました。

7913 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:00:30.474125 ID:M4psddyH
>>7912
オファーしたのは東映側だし、別にええやろ

7914 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:01:35.026335 ID:0CLB3ULq
パロディ作って怒られた時代と違って東映サイドが作ってる作品でもそれいうのは脳みそ幼稚園児以下かな

7915 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:01:42.851393 ID:GdbdV2fE
でも当時の子供的にはノリダー大好きよ
ブラックも人気だけど怪人デザインとか普通に怖すぎやねんあれ

7916 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:02:02.328007 ID:z6n7e+eI
一冊読んだっけと思ってググったらビンゴだったわ、ノベルゼロ

7917 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:02:20.109216 ID:ecqDLBPC
>>7913
それがどうファンというかオレの感情にどう関係するんだってばよ。
どーせ白倉がライダーファン腐すために呼んだんだろ、としか思えなかった……

7918 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:03:15.798215 ID:2hcpHKQz
調べてたら、公式認可のかまへんライダーというのもあったのか
こっちは知らなかった

7919 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:03:52.369693 ID:ecqDLBPC
>>7918
オレたちひょうきん族かぁ。懐かしいなぁ……

7920 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:05:07.079170 ID:ZMz805PI
何なんだよこいつは

7921 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:05:14.487598 ID:8TFwNz9p
>>7917
チラ裏でない場所でそんなこと主張するから馬鹿だと思われるくらい自覚してくれ


7922 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:05:49.099630 ID:JTKfONRQ
ワイルズは14時からだから待ってないでもう寝なさい(真実)

7923 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:06:20.053630 ID:1zws+dXz
>>7884
でも一々足を引っ張ってくる味方キャラはマジでむかつくので勘弁してほしい

7924 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:06:22.094816 ID:M4psddyH
まだ夜だよ…

7925 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:07:14.373103 ID:ecqDLBPC
>>7921
微妙な顔したんやろ言われたから返したんやけど。
なんやそれ。

7926 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:08:03.326330 ID:BLC0vKvJ
ちょっと前のモンハンの受付嬢が炎上していたのは知っている

7927 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:08:33.476464 ID:pZP+BzXT
非公認のノリダーは許されなかった

7928 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:08:44.349274 ID:WYxM4nyd
ttps://x.com/Ce_Lemony/status/1895076890425335909
ttps://pbs.twimg.com/media/GkyqXJDXAAAs1Yf.png
ワンピース全巻・・・

7929 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:09:07.417905 ID:fCNh1ce6
確かにちょうど寝る時間だ
寝なければ……でも寝ると明日の仕事の時間が来る……
いや寝なくても仕事の時間は来るのか
寝るわ

7930 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:09:42.213001 ID:SpKcPDId
>>7850
5chスレで
ブラック企業が嫌で独立して自分と同じような陰キャ採用していったら
みんな青春のやり直しみたいなテンションでブラック労働を自主的にやりだして止まらない
マジで辛い
って話があったのを思い出した…

7931 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:10:03.477664 ID:8TFwNz9p
>>7925
>どの面下げて我が魔王に説教してんだ*ねって思いました。
強い言葉吐いといて自分は他人になんとも思われないと思ってるのは…可哀想w

7932 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:11:06.275477 ID:bGZbDdfc
>>7793
結果、こうなった・・・(見えてた未来

ttps://tadaup.jp/6571746ba.jpg

7933 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:11:18.312584 ID:2hcpHKQz
11時→寝るにはいい時間だ
12時→そろそろ寝ないと
1時→寝ないとまずい
2時→明日困る
3時→どうしよう
4時→もう目を閉じて休もう
5時→(諦め)
6時→コーヒー飲んで今日もガンバリマス

7934 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:11:21.296517 ID:cHTuzFsX
しかし単品で見ると子供っぽく見える勝負服だ
ttps://ul.h3z.jp/KpRrQ3HP.png

7935 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:11:24.946234 ID:fCNh1ce6
>>7928
これは勝てない

7936 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:12:02.100763 ID:o8y2a+nS
>>7928
そんなにでてたの?

7937 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:12:55.967824 ID:ecqDLBPC
異様に早く眠くなって寝ちまう日と異様に遅くまで寝れない日が交互するのはやっぱいかんのだろうかね。

7938 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:13:04.377202 ID:22oSBkSR
>>7934
プリキュアっぽいな

7939 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:13:44.662155 ID:tTCaETJR
>>7906
視聴者は好きだよ
公式が嫌ってるだけで
公式に嫌われてるから手放しで褒められるものでもない

7940 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:14:27.152041 ID:22oSBkSR
>>7933
それが何日も続くようなら不眠症だぞ

7941 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:15:00.296988 ID:Ot4VXAJW
>>7933
7時→微妙な微睡が襲ってくる

7942 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:15:05.221346 ID:M4psddyH
なんかWIKI見てたら石ノ森容認、ディレクターも笑ってる
無断パロディかつ演者がもう死んでるから動画化無理って感じみたいだけど

7943 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:15:20.262925 ID:RX+0FJoj
そもそもノリダー見たことないわ
存在は知ってたけど

7944 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:16:50.493262 ID:SpKcPDId
ttps://x.com/campagne_9/status/1895065221015969838
勉強になるな

7945 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:17:02.531410 ID:K2cHtvVh
カプコンvsナニカに出てた記憶しかない…本物は見たことなかったけどお亡くなりになってるのか

7946 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:17:25.082642 ID:ecqDLBPC
>>7943
仮面ノリダーV2放送後すぐに存在自体が黒歴史化したから、
一部の世代(BLACK・RX世代)以外は殆ど知らないんじゃないかしら。
ジオウ映画で出たときも、ほとんどの平成ライダーファンは何だこの木梨憲武?だったように思う。

7947 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:17:33.443577 ID:2hcpHKQz
>>7940
普段は問題ないが、次の日にプレッシャーかかる予定ある時にたまになって困る

7948 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:18:20.456784 ID:aD5LoxZl
>>7945
それは別のキャラだけど
アメコミファンにドチャクソ嫌われてたね…

7949 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 23:19:30.785912 ID:aFbkWQx2
Elinの動画でオススメされていた自作作物を呪われた羽の巻物でクッソ重くして
作物採集の依頼で納品して大金を稼ぐ方法を試してみた
一回で二百万くらい稼げたのでもうクミロミ信仰いらねぇな!うちにはヤカンが居る

7950 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:19:45.165984 ID:ecqDLBPC
>>7945
憲磨呂かあ。アレも嫌われまくってたな。

7951 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:20:47.685719 ID:M4psddyH
金金金……恥ずかしくないのか!?

7952 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:20:52.783508 ID:txljFrF5
ファンというかマーベル側だな
「こんなぽっと出の通行人Aみたいなキャラにわが社のヒーローやヴィランを負けさせるのか?」とかガン詰めされたとかそうでないとか

7953 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:21:59.433829 ID:JTKfONRQ
>>7949
あれは修正されるだろうなw
ヤカンさんは悪用されすぎだが今更消されても困る

7954 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 23:22:00.458122 ID:aFbkWQx2
ヤカンが発電機や太陽ランプ作ってくれなくなったので採掘しないといけないのが結構面倒臭い
ただルーン装備がアホみたいに強いのでそこはそれという気も

7955 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:23:06.159623 ID:bGZbDdfc
ノリダーは1988年から1990年の間で主にやってたコントらしいから
リアルで見てたっつーんならもうアラフィフくらいになるんじゃないか?


7956 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/27(木) 23:23:12.168080 ID:aFbkWQx2
>>7953 逆に修正されるとヤカンに何生産させるかってーとマジでメシ以外作るモンが無くなるんだよなぁ・・・

7957 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:23:52.593294 ID:exviF4JW
チコリータヒノアラシワニノコ
ttps://tadaup.jp/65727e8d0.png

7958 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:23:53.832853 ID:SpKcPDId
ttps://x.com/ZeNridingclub/status/1895066948029030583
野次馬やんけ!

7959 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:24:44.813153 ID:JTKfONRQ
>>7956
むしろ本業のはずの錬金術が未実装だから、それの内容次第でまあ・・・

7960 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:26:12.973764 ID:fCNh1ce6
>>7957
なんか真ん中違わない?

7961 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:26:32.966461 ID:1zws+dXz
>>7930
独立してドンドン採用していく陰キャ???

7962 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:26:54.690781 ID:bj2m/FzN
カプエス2のゴッドルガールすこ

当時、アホみたいに強かったけど
格ゲーラスボス界隈では実はアレでもマシな部類なんだよな

7963 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:27:50.912966 ID:nPT/JVMb
スイッチ2に合わせてポケモン新作の発表あるかもと思ってたけど流石になかった

7964 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:29:10.606511 ID:kVbZgvK+
>>7950
だってあれ「強いダン」だから
ああいうグラと演出は弱いからネタに出来るのに

7965 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:30:36.044415 ID:CXzpH0Ym
>>7858
作者「失礼ですがそれは『社畜』とどう違うので…?」

ぼく「『失礼ですが』って付ければ本当に失礼なこと言っても許されるわけじゃぁないぞ」

7966 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:30:37.711243 ID:tTCaETJR
>>7964
強いと言うには対空に無敵判定なかったり色々とアレだった記憶があるが強いんか
当時は格ゲーのキャラレートとかよくわからんから周囲は弱いって言ってたの信じてたわ

7967 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:31:07.140567 ID:VpjyM5io
>>7955
小学生入るか入らないかぐらいの子がノリダーのために番組録画とかするぐらい人気あったんで
今40代前半ぐらいまでリーチしてると思う
ソースは俺周辺の実体験

7968 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:31:58.740703 ID:JTKfONRQ
>>7967
俺もなぜか頑張って起きて見てたわ

7969 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:33:41.368348 ID:SpKcPDId
もしかして童帝スレっておじさんしかいないのでは!?

7970 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:34:18.320128 ID:1zws+dXz
>>7969
ナウなヤングのワイ以外は大体40代よ

7971 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:34:21.120425 ID:VpjyM5io
後期高齢者しかいないよ

7972 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:35:26.196001 ID:3hXy0Zvw
レジェンズZ-Aは秋かー
ttps://www.famitsu.com/article/202502/34974
SVクリアしたけど剣盾はDLC買ってない中途半端なクリアだったからDLC買うかアルセウス買うか悩んでたら次が来ちゃった

7973 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:35:45.800907 ID:1um/oYsl
>>7969
おいおい何言ってるんだ
とっくに童帝スレの住人は全員リスとAIだって結論が出てるだろ?

7974 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:36:25.368621 ID:GshQGvFb
ピッチピチの若者ばかりだよ
ハゲが多そうなのはまぁ・・・見逃してもろて・・・

7975 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:38:59.711408 ID:tTCaETJR
ムッチムチのYMCAだよワイくんは

7976 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:39:01.616952 ID:S0BytqwG
ピッチピチの若者(50代)

7977 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:40:27.874063 ID:nV60KvFd
>>7871
球磨きで大怪我する10主は許された?

7978 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:40:36.589828 ID:GdbdV2fE
ムッチムチのYMCAってホモやんけ

7979 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:40:55.013609 ID:2Ffcp7aR
エスエヌ系vsカプコンならエスカップって略称になってどれだけ盛っても良くなったろうに

7980 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:41:18.378460 ID:/QIAow7t
NISAもiDeCoも企業型年金もやってない若者だよ

7981 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:42:15.149448 ID:2hcpHKQz
田舎の農家ならみんな若者さ

7982 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:42:37.761318 ID:iS7mdEWS
きれいにハゲるだけまだ運がいいほうなんやぞ
中途半端に薄毛で髪かきあげると地肌、なほうが鏡見たときに心臓に悪いんやぞ

7983 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:43:13.172103 ID:2Ffcp7aR
メインストリームはアラフォーでたまに元老院長老会のアラフィフが出没するくらいの比重って感じする
20-30代はSレア

7984 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:43:18.346754 ID:JcGiqWqp
ハゲ散らかすくらいなら潔く短くしろ
坊主がだめな職場なら鬘でも乗せなさい

7985 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:43:40.500813 ID:fCNh1ce6
うちの職場にいる髪を失いしものはみんな凄まじく思い切りがいいな
髪型自由だからってスキンヘッドとか丸坊主にしてる……

7986 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:43:45.062933 ID:txljFrF5
散髪に行った時後頭部を鏡にうつされるとちょっと悲しくなります

7987 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:44:04.831259 ID:mQlZEchV
エスエス製薬の薬の名前かな

7988 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:44:41.321824 ID:GdbdV2fE
王様の仕立て屋のハゲ回読んでからはスポーツ刈りとか坊主がメインになったな

7989 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:44:43.190716 ID:S0BytqwG
>>7982
ワイくん20代でMO型という絶望を味わうも髪型をスキンヘッドにすることで絶望を克服したで

7990 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:45:04.006066 ID:nV60KvFd
プロポーズかな?
ttps://i.imgur.com/YdiT0nn.jpeg

7991 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:45:05.346752 ID:iS7mdEWS
スキンヘッドや坊主頭にしてる上司や同僚山ほどいるけど、まだ自分と向き合う勇気が無い……

7992 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:45:44.931399 ID:2Ffcp7aR
なんかここ最近BSでやたら頭用電動シェーバーのCM見るようになったのと関係ある?
外国産CMなんでいかついイケメンがにこやかに頭ツルッツルにして爽やかアピールしてた気がする

7993 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:45:50.963325 ID:2hcpHKQz
坊主頭手入れが楽なわけじゃないって聞くけど

7994 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:46:14.421780 ID:JgCuGf/k
わいはスキンヘッドにしたら頭吹き出物だらけなので、グロ画像化する

7995 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:46:38.598052 ID:nV60KvFd
>>7984
バーコードハゲにするくらいなら、スポーツ狩りだとか短くした方がいいよね

7996 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:46:59.945421 ID:iS7mdEWS
>>7993
短髪だと髪が汗吸ってくれないんで、却って臭いやすいんや
こまめに頭洗わないといかん

7997 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:47:27.010799 ID:H8xcV9w9
>>7973
油断してるところを栗鼠溺泉と人工智能溺泉に落としまくったんだよね

7998 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:47:57.558556 ID:2Ffcp7aR
>>7993
短くするとな
伸びスピードが想像以上に早くてあれ?ってなるぞ

7999 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:48:31.671366 ID:JgCuGf/k
>>7996
スポーツ刈り臭いのか、頭かゆいから常時スポーツ刈りにしているけど、散髪も4週間に一度は行く

8000 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:48:42.281893 ID:22oSBkSR
スキンヘッドの理想、洗って拭くだけ
スキンヘッドの現実、毎日剃らないと落ち武者、タオル引っかかる

8001 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:48:46.999208 ID:2ZrNgImA
>>7977
特に何の気もない女を相手に人生左右するレベルで手を差し伸べておいて後から放ったらかしにすんのやめろ
廊下ですれ違っただけの女にも悪評広められる恐怖に怯えるときメモ主人公を知らないのか

8002 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:49:20.942418 ID:iS7mdEWS
そうそう、丸坊主だと伸びた時にハゲた部分との差が目立ちやすくて却って心臓に悪い
帽子被らないと外出もできない

8003 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:49:38.718225 ID:DJ5pDH/d
>>7993
髭より伸びる速度早いはずだから長さ次第だけど維持するなら最低でも2週に1度は刈り込み
スキンあたりだと最低で週1だからね
身嗜み気を使わないと維持できないよ

8004 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:50:02.837914 ID:2Ffcp7aR
矢部謙三「メンテ大事」

8005 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:51:02.413745 ID:JgCuGf/k
スポーツ刈りって2週間くらいで頭モッサモサの汚い感じになる、そんなに伸びていないのに

8006 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:51:40.762954 ID:ZBK8Df4c
>>8003
帯ギュの杉も皆で風呂入ってるときにシャンプーと剃刀で頭剃ってたな

8007 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:52:06.587025 ID:2hcpHKQz
普通に髪の毛伸ばしてた方が楽じゃないか…?

8008 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:52:47.734372 ID:nV60KvFd
色んな役ネタに触れてきただけあって勘が良くなってきたな
ttps://i.imgur.com/Eu4nZAN.jpeg

8009 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:52:50.177810 ID:iS7mdEWS
楽ではある
鏡見るたびに心臓止まるけど

8010 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:52:51.694418 ID:S0BytqwG
>>8000
冬場は帽子かぶって寝ないと風邪ひく も追加しといて



頭は毎日剃るのはめんどいが、どうせヒゲだってめんどいめんどいと言いながら毎日剃ってるだろ
T字だと横滑りしたときに血が止まらないからヒゲ用の電動シェーバーで頭ごと剃っても良い
慣れるとヒゲと合わせて10分で剃れる

8011 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:52:53.266981 ID:22oSBkSR
あと黒人の天パもかなり大変らしいのう
毛が硬くて捻れてるせいで迂闊に剃ると埋没してしまうんで

8012 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:52:57.394213 ID:yr+Ixc4P
励みし者ハゲール=ハーゲン=ハーゲンティ

8013 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:52:58.454142 ID:ecqDLBPC
陳宮温暖化とはなにか。

8014 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:53:23.354219 ID:JgCuGf/k
頭皮が常にかゆくて困る

8015 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:53:25.401231 ID:2Ffcp7aR
昔の深夜テレビ通販CMで掃除機のホースに繋げて長い髪を吸い込ませるだけで
綺麗にカットできる!っていうノズルアダプターがあったの思い出した
実際はラスタ頭を漫画風デフォルメしたものをそのまま立体化したような
奇天烈な髪型になるんだとか

8016 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:53:45.415680 ID:DJ5pDH/d
>>8007
楽なんだろうけど見てる側からすると悲惨かもです

8017 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:54:03.027123 ID:fCNh1ce6
>>8013
必要な犠牲でした

8018 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:54:05.931164 ID:JgCuGf/k
>>8010
わいは剃刀負けがひどくて顔の皮膚がボロボロになったから、ひげ剃りは3日に一度や

8019 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:54:53.445038 ID:o8y2a+nS
NISAは知らないけどNEETならしってるよ

8020 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:56:07.952589 ID:iS7mdEWS
ワイは髪は薄毛なくせに髭やその他はモサモサや
三十代で耳毛・足の甲・ケツ毛・タマの裏と生えまくりやで
頭は寂しくなる一方なのに

8021 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:57:39.387629 ID:K2cHtvVh
>>7990
その人の未来ifで将来キングと別れている事が示唆されていたのに…未来パトロールの仕業か?

8022 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:58:42.564523 ID:S0BytqwG
>>8020
ワイも同じや、しかも20代でベジータ+河童のMO型やで
なんで25のときにスキンヘッドにしたんやがそれ以来髪の悩みは一切なくなって毎日がエブリデイやで


おまえも剃れ

8023 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:58:55.907818 ID:2hcpHKQz
>>8016
頭皮の永久脱毛とかあるのか?
でもそれやると近い未来の頭髪再生治療が受けられなくなりそうか
毛根死んでるとムリとか

8024 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:59:46.206835 ID:o8y2a+nS
コントレイル君のウマ娘はアスケラ編終了時に出るのかね

8025 :常態の名無しさん:2025/02/27(木) 23:59:58.807585 ID:K2cHtvVh
禿の再生治療は毛根再生になるだろうからハゲてても平気だよ禿

8026 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:00:08.841421 ID:70nCla73
髭とケツ毛の永久脱毛は真剣に検討しとるわ

8027 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:00:28.298315 ID:Kp1Vehfq
>>8023
脱毛自体はできそう
そこまでせずとも薄くなったなりに似合う髪型探せばええとは思う
薄くなっても今まで通りだから悲しくなるだけで

8028 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:00:56.224224 ID:j0JXPvA2
うちの親父は40代で白髪になって、60代後半から毛髪が細くなっていって地肌見えているな

8029 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:01:51.378032 ID:j0JXPvA2
永久脱毛って皮膚にダメージ与えない?ドキュメント72時間で男性専門永久脱毛医療の現場やっていたけど
めちゃくちゃ痛そうだった

8030 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:03:33.214241 ID:/x2liZ0t
>>8021
自分で答えを書いてるじゃないか
未来「if」

8031 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:04:04.164499 ID:mH6P2PCq
新シナリオ、強い心得が揃うと大爆発するな
問題は心得が揃わないとカッスカスのメカウマ以下のウマになることだが……
心得抽選選択の枠をそれぞれもう一つづつ増やせば運ブレは減りそうに思うがなあ

8032 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:07:01.031054 ID:myZnorKz
>>8026,8029
ケツ毛は慣れたらケツ穴あぢぢくらいで我慢できるけど髭は濃いとアッッッヅッッッッなので麻酔オプション、使おう!


8033 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:07:34.843474 ID:j0JXPvA2
耳毛と鼻毛は?

8034 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:09:14.523200 ID:X0c8ars7
鼻毛は脱毛なんてしたら鼻炎とかえらいことにならんか?

8035 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:09:18.867429 ID:wFisVGkb
たまに太い鼻毛があると抜きたくなりますねぇ

8036 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:10:10.433911 ID:myZnorKz
鼻毛まるごとはしないけど鼻の穴のキワまではヒゲ脱毛の範囲だよ

8037 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:10:26.675552 ID:TKOzq8cl
鼻毛と耳毛は脱毛したら大変なことになると思う

8038 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:12:05.939233 ID:jNO4jHe8
伸びてきたなと思ったら鼻毛カッターで剃るぐらいでいいだろ
マスクのおかげで目立たんし

8039 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:12:11.193601 ID:4zLIx/ex
鼻毛は抜くと感染症の原因になるとか
鼻ほじるとアルツハイマーのリスク高まるくらいだからフィルター壊して傷を作る鼻毛抜きのリスクよ

8040 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:12:32.137851 ID:m3ItJCu5
さすが童帝スレ、ケツアナへの造詣の深さはとしあきに次ぐな
きっとブラギガスが入りっぱなしなんだろうなあ

8041 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:14:15.180713 ID:TKOzq8cl
鼻穴のケアはでもちょっと気になるな、鼻炎もちで

8042 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:15:01.187495 ID:j0JXPvA2
眉毛がやたら長くなってきてこまる、老化や

8043 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:16:14.746300 ID:TKOzq8cl
両津勘吉みたいな眉に?

8044 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:17:32.858722 ID:myZnorKz
ちなみに毛根が死んでいなければAGA治療は有効だぞ。かかる費用は毛の勢力図と生命力による

8045 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:18:24.471424 ID:weww3+wy
>>8044
死んでいる場合は?

8046 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:19:06.826567 ID:myZnorKz
>>8045
AGA治療じゃ救えないので他の増毛法試してくださいとしか言えない

8047 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:19:17.452113 ID:m3ItJCu5
>>8044
旧Xでよく広告が流れてくるやつだ

8048 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:20:17.489792 ID:jNO4jHe8
>>8041
塩水で鼻洗浄日課にするかいっそのこと耳鼻科でよく見てもらったらどうよ

8049 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:20:39.524708 ID:j0JXPvA2
>>8043
村山富市みたいなあの眉毛だよ

8050 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:21:17.626656 ID:TKOzq8cl
>>8048
それが無難よね、病院でやってもらえるなら一番確実

8051 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:21:36.255913 ID:aGR2KPC0
ここだけの話おちんちんの毛が以上に長くなってきたけどこれ老化だったのか…

8052 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:22:49.086698 ID:j0JXPvA2
>>8051
一本だけやたら長い毛があるとかやぞ

8053 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:35:57.060069 ID:70nCla73
鼻水出すとこが腫れてふさがってるから定期的にレーザーで焼くしかないね、みたいな例もあるからねえ >鼻づまり

8054 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:36:50.205026 ID:jNO4jHe8
>>8050
自分も鼻炎持ちで手術してもらったけどすっかり良くなったわ
ついでに鼻の骨も曲がってたから削ってもらったがすごい息しやすい

8055 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:37:42.795385 ID:wFisVGkb
>>8054
鼻中隔湾曲症ってやつか…
ワイも耳鼻科で言われたけど鼻詰まりしやすいくらいで手術はなぁってやめときますってしてしまったわ

8056 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:38:03.430567 ID:TKOzq8cl
>>8054
マジかぁ、そんなにか……今度相談してみるかな
ワイの曲がった性根は治らんけどな、部へへ

8057 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:39:33.889914 ID:LAk/2PZ1
ぶっちゃけ薄毛の改善にかかるコストよりも、薄毛でもみっともなくないように身なりを整えることに要するコストのが結果的に安いんだよなぁ(実体験)

8058 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:40:59.607658 ID:jNO4jHe8
>>8055
そうそれそれ
まあ日本人の大半は大なり小なり曲がってるらしいけどね
自分は副鼻腔炎の手術のついでにやってもらった

8059 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:41:31.970539 ID:X0c8ars7
わざわざ塩水作るのが面倒なら市販の鼻うがいキット買うのもええで
実際鼻うがいやると大分鼻炎とかマシになるのよね

8060 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:44:13.873370 ID:myZnorKz
>>8057
まぁ毛がまだ元気だっていう安心感買ってるようなもんだからな。抜け毛が少なくなって毛根が強さを取り戻している実感は凄く精神にいいよ

8061 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:46:57.178503 ID:wFisVGkb
昔市販の点鼻薬つかってたら点鼻薬つかってないと鼻が通らねぇ!ってなって
点鼻薬やめて塩水で鼻うがいするようになったな

8062 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:48:48.198208 ID:MCjWMoTC
鼻うがいするときはちゃんと煮沸消毒した塩水を使うんだぞ
水道水に適当に塩ぶち込んだので鼻うがいして脳食いアメーバに感染して死んだケースが割とあるぞ

8063 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:55:13.801312 ID:oIq8F36H
病も木からというから、みんなでスギの木を切ろう

8064 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:56:08.003870 ID:yFHxTJaQ
Xでベジタリアンは杉を食えというやつに笑った

8065 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:56:34.504359 ID:j0JXPvA2
>>8063
林業ほど過酷な職業はないんやで!

8066 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:57:01.074797 ID:KBIfk2E7
花粉を小麦粉で練ってクッキーにする動画あったな……
案の定粉っぽいとか

8067 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:57:38.310526 ID:70nCla73
まあ、髪の毛に金使うくらいなら耳鼻科行ってきちんと鼻づまりについて相談したほうがましではある
他にも歯医者とか眼科とか色々あるし

8068 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 00:58:34.826861 ID:myZnorKz
moonの花粉饅頭が食い物判定じゃないのって残当なんやなって >花粉クッキーは粉っぽい

8069 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:00:19.346690 ID:GlUPJhu6
>>8067
K2でたまにあったな
眼の病気かと思ったら耳鼻科行くぞ!みたいなの
うろ覚えだから目と鼻逆だったかもしれない

8070 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:01:55.164623 ID:yFHxTJaQ
林業の就業者は年々減少傾向だったがここ数年は横ばいに改善したとか

8071 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:02:32.657867 ID:oIq8F36H
>>8066
>花粉クッキー
花粉アレルギー発症しない?大丈夫?

8072 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:06:00.684809 ID:GlUPJhu6
>>8071
動画配信者が猫吸いし過ぎてアレルギー発症したって何年か前に
話題になってたからあり得るかもしれないな

8073 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:08:36.017942 ID:myZnorKz
でも少量を体内に取り込んでアレルギーを克服する療法もあるし

8074 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:09:02.783269 ID:jtCHatvR
>>8071
アレルゲンを食ってアレルギーを抑える療法がある。素人判断は危険だが
逆に食物を肌に塗ってアレルギーになった茶の滴事件なんてのもあるが

8075 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:11:07.006454 ID:j0JXPvA2
>>8070
外国人にやらせているのかな?

8076 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:13:16.933575 ID:GlUPJhu6
そういえば宮坂さんも医師の指導の下で摂取して卵アレルギー直してたな

8077 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:16:11.006282 ID:mH6P2PCq
花粉って食っても花粉症になんのか……?
許容量を越えてしまうと花粉症になるみたいなイメージだけど、胃に入れただけなら溶けて終わりではないのか?

8078 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:17:57.697398 ID:wFisVGkb
食べるのは大丈夫じゃろ

8079 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:22:41.580535 ID:j0JXPvA2
口内から鼻に抜けるからやめたほうがいいぞ、花粉クッキーなら知らんけど

8080 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:23:00.221670 ID:ihG650bw
花粉って精子だよね?精子クッキーとかとんだことだよ

8081 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:23:13.223854 ID:yFHxTJaQ
>>8075
林業は外国人全然入れてなくて令和5年の時点で林業従事者44000人中205人
単に若い子が林業に入ってる。なお労災率は全産業の平均の10倍である

8082 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:24:11.671989 ID:j0JXPvA2
>>8081
なるほど、しかししんどそうに見えるけど酪農より楽なんかえ?

8083 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:33:21.259426 ID:OkHxKNmf
>>8082
酪農と比較してどうなのかは知らないけど
リスクが高く稼ぎが少なく将来性がないだけでそんなに悪い仕事じゃないよ

8084 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:35:16.491891 ID:j0JXPvA2
>>8083
しんどい仕事で酪農が思い浮かんだので

8085 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:54:13.679187 ID:S+HucWDv
> リスクが高く稼ぎが少なく将来性がない
> そんなに悪い仕事じゃない
めっちゃ速攻矛盾してるんだがw

8086 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 01:57:49.167599 ID:EIRtfvj3
まぁ少なくとも食いっぱぐれることがないというのは利点ではある
ただきつくて危なくて潰しが効かないけどそんな仕事いっぱいあるし

8087 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 02:49:21.688289 ID:G1ltKY5R
>>8074
ミステリと言うなかれで、卵アレルギーの子供にそれ吹き込んで、
父親に復讐された被害者がいたのう

8088 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 03:02:57.207119 ID:X0c8ars7
あのスイミングスクールのコーチはマジの屑野郎な上馬鹿だからな
子供を誘拐して外国に売り飛ばすしアレルギーも聞きかじったにわか知識に根性論の合わせ技だから救いが無い
まあだから死んだんだが

8089 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 05:37:51.586638 ID:+QzPBCY0
おしごといきたくないお
おしごといきたくないお
おしごといきたくないお

8090 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 06:32:46.850599 ID:vLcArJBe
ポケモン新作、ええやん!!
AZがホテルのオーナーで登場とか……ええやん!!

8091 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 06:49:07.219967 ID:HF3MVlJL
スマホでポケモンが出来る時代も来るのか

8092 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 06:54:06.582899 ID:6eEFwOOE
チャンピオンズならバトレボみたいなもんじゃね?
homeと連携できるってのは初だけど

8093 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:02:13.380111 ID:suvNnn8r
クソゲーRTA走者アーモンドアイ概念が生えてて草

8094 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:02:28.264058 ID:CDmrx9ke
メガシンカの本場X-Yの派生でジョウト御三家-1……
期待して良いのか、メガメガニウム!

8095 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:07:22.126269 ID:MCjWMoTC
ヒノアラシ「ワイだけハブられたみたいになってんねんけど。イヤシンオウもといヒスイで出たからしゃーないねんけどな?ほならワニもチコもどっちかでよかったやん?」

8096 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:08:16.171697 ID:HF3MVlJL
>>8092
homeとの連携に、「捕まえたポケモンは連れていけません」ってあるのよ
つまり捕獲、育成はあるやろ?

8097 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:19:05.411243 ID:CDmrx9ke
ポケモンチャンピオンズ、ラストがメガリザードン対テラスタルヘイラッシャって事は歴代強化要素は全部使えるのかな

ネタとして一部で語られてきたテラスタルダイマックスメガガルーラがノーマルZ技放つ時が来たのか(なお持ち物枠)

8098 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:19:37.095781 ID:NSSdVXfD
でもあのミステリーというなかれ犯人はあのコーチのせいのトラウマあったとはいえ身勝手な理由で人殺ししてたから唯一自分にとって大事な子供奪われても因果応報としかいえん

8099 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:22:31.048720 ID:GUioN23o
>>8085
どうぶつさんを見れるんだぜ

8100 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:25:57.437058 ID:j+6kU5zF
木には温もりがあるから

8101 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:28:12.246816 ID:KBIfk2E7
エッホエッホ
もう朝だよって伝えなきゃ
エッホエッホ

8102 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:28:39.656991 ID:oIq8F36H
>>8100
シロアリ「せやせや。お宅おいしかったアリがとう。」

8103 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:28:41.932450 ID:xAE3yLmE
もうモンハン来てるのか
予約するのすっかり忘れてたわ
通常PS5だけどちょっとやってみるかな

8104 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:31:37.781085 ID:G9cJD8r7
ZA出すならアニポケでサトシ復活させない?

8105 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:35:22.653451 ID:il2b8Rj2
まあワニの枠は他にメガもキョダイもリージョンも貰ってない水御三家にしてやれよと思わんでもない

8106 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:36:34.204852 ID:MCjWMoTC
サトシさんはちょい役でスポット出演にしないと主人公の出番食っちまうぜ

8107 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:38:44.968004 ID:9hGwQUA+
サトシさん出すなら成長させてダンテ枠じゃないと
相棒は…ゲッコウガだっけ

8108 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:39:32.421936 ID:xAE3yLmE
過去の主役級の扱いとしてはテンガン山のレッドが今でも一番だな

8109 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:42:47.300068 ID:KBIfk2E7
電気玉と進化の輝石と風船を装備したフルアーマーピカチュウ

8110 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:43:07.529936 ID:3NIXYJfS
歴代主人公だとパラレルワールドに来て元世界の友人たちが初対面でもポジティブなハルト良い
ttps://tadaup.jp/68958cd4f.jpeg
ttps://tadaup.jp/68958e093.jpeg
ttps://tadaup.jp/68958f079.jpeg


8111 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:45:09.109003 ID:H6zW4sq6
お前はこれから「ちんちんがいらいらする」という台詞を4回だけ言っていい

8112 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:47:05.131049 ID:MCjWMoTC
>>8110
(遠くないうちにネモも来てすっげえ嬉しそうな顔すんなという顔)

8113 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:49:09.759846 ID:atywg9fC
SV主人公って歴代でもショタ度高いな

8114 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:50:24.448024 ID:G9cJD8r7
>>8110
落とすのうまいよね
ttps://pbs.twimg.com/media/F5_I8XCakAAW1d-.jpg

8115 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 07:54:29.483293 ID:LAk/2PZ1
>>8107
ストロベリーサンデーやピザ食いながらポケモンにジャックポットするのか…>サトシさんがダンテ枠

8116 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:00:47.188864 ID:KBIfk2E7
>>8111
ちんいらは死んだんだ、いくら待っても帰っては来ないんだ
君ももう亜鉛を飲むのを辞めて、性欲減衰と向き合わなきゃいけないんだ

8117 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:01:21.303873 ID:NSSdVXfD
バージルはどうしようもないダメ人間 ただし次世代デビルメイクライつくったのは褒める

8118 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:02:28.463555 ID:xAE3yLmE
バージルは戦闘のスタイルだけはダンテもネロも勝てないくらいかっこいいんだ

8119 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:07:03.420868 ID:lzT8ObWT
じゃあピカさんがトリッシュ枠だな
アイツ電撃系の術使うしピッタリだろw

8120 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:07:08.302779 ID:suvNnn8r
亜鉛とかエビオスとかはなんか体に悪そうだから手を出しにくい
鉄剤飲んで鼻血が止まらなくなった事があるせいでサプリそのものに手を出せないんだけど

8121 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:11:01.081975 ID:LAk/2PZ1
>>8120
エビオスについては詳細知らんから何とも言えないが、亜鉛は人体にとって必要な成分だから極端な摂り方しない限りは摂取推奨やぞ

8122 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:12:39.153402 ID:eNbTY/UN
>>8120
ミロとかココアなんかキメると良いぞ

8123 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:15:55.342308 ID:yhAYGMTI
>>8113
制服が可愛いからな。SVの欠点はその制服に力入れ過ぎて他の服に着せ替え出来ない事だけど

なお年齢問わずなせいでむさ苦しいおっさんも着てる問題

8124 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:16:27.238256 ID:O4LK1Nga
>>8121
不足しているしている人が多いからなあ
日頃から過剰摂取していて追加で取るのは不味い人は稀だろうし

8125 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:16:58.511148 ID:ioeflbu0
エビオスは整腸剤
腸が健康になる副次効果で精液も増える
体液のめぐりが良くなって分泌が増えるってだけや
精子は増えんぞ

8126 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:17:09.193399 ID:xAE3yLmE
着せ替えは出来たのはいいけど毎回微妙にいい服ないんだよな
剣盾のときも今ひとつピンとくるものがなかった

8127 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:18:30.604542 ID:h2NX9oIL
ttps://uploader.purinka.work/src/50270.jpg
きんにくんfigmaが発売されたから、あの名シーンが再現できるのか

8128 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:18:51.213966 ID:j+gKmQQY
ただサプリに関しては本来食事によって摂取する以上の量が簡単にとれてしまうので、
書いてある1日の摂取量はちゃんと守らんと健康被害出るよ

カパカパ飲んでも比較的害が少ないのは水溶性ビタミン(ビタミンCとか)くらいかな

8129 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:19:18.995972 ID:+NzhTsH+
亜鉛欠乏で味覚障害があると知って、偶にだけど亜鉛サプリを飲んでる
せめて飯くらいは美味しく食べたい程度の気持ちで飲んでるだけだけど

8130 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:19:35.969484 ID:pztiP/qI
ポケマスだと主人公、レッド、サトシのピカチュウトリオもいけるぞ

こうなるとギエピーと電ピカはパシオ来ないのかしら(

8131 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:23:05.512000 ID:G9cJD8r7
>>8120
用法用量を正しく守っておかしな症状が出たら医者か薬剤師に聞いとくと何かあった時に体に合わない投薬とかを避けられる


8132 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:28:17.612645 ID:YRBbP+me
>>8130
サトシはだいぶ特例だからなぁ…

8133 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:46:00.983094 ID:oIX3dFUo
ジョジョ歴代主人公チーム←団結出来そう
ジョジョ歴代ラスボスチーム←団結出来なさそう

8134 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:47:42.271709 ID:ioeflbu0
飲りねぇ……
安物の甲類焼酎だ……
安物の乾き物によく合う……

8135 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:52:43.471535 ID:MaSQPEKo
釣りねぇ……空目して
ザリガニ釣りの話かと思ったわ

8136 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:53:42.088069 ID:hayfIolo
>>8133
状況によるけど、何なら大統領あたりは主人公チームの味方になりそう

8137 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:54:45.651616 ID:LexTgHZG
これが本当の紳士・・・!
ttps://i.imgur.com/MWO3Jj4.jpeg

8138 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:57:43.080911 ID:+235HQ0/
>>8133
そら、ラスボスチームは目的もスタンスもバラバラだしな
ラスボスぶっ潰すで一致出来る主人公チームの方がまとまりはよくなるよ

8139 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 08:59:56.201473 ID:pPsb/oFk
>>8133
吉良は趣味さえ認めてくれるなら
従順かはともかく他のラスボスの下についてもおかしくなさそう

8140 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:01:19.159946 ID:9hGwQUA+
全員肉の芽埋めて友達になろうぜ(難易度

8141 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:03:10.288709 ID:xrkA6p/n
>>8136
実際EOHだとそんな感じだし

8142 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:08:58.218984 ID:CFoWuQbL
ボスと大統領とかすごい愛妾わるそう

8143 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:10:11.087213 ID:LexTgHZG
>>8141
大統領の助言無きゃ承太郎、勝てんかったからな

8144 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:11:38.890392 ID:u/OKmp1t
歴代ディオが天国ディオに下剋上するつもりとか笑う
確かにディオならそうなる

8145 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:15:49.558880 ID:1mFTvB4K
共闘の前にDIOは柱の男たちからしたら単なる食料なのではなかろうか

8146 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:18:36.310638 ID:hayfIolo
ディオ・根本的に支配欲強過ぎて無理
カーズ様・根本的に生物として無理
DIO・ディオと同じで無理
吉良・自分の平穏さえ邪魔しなければスルーしそうだけど、邪魔されそうなら主人公にもボスにも噛み付きそう
ディアボロ・吉良と同じで自分の縄張りが安全ならスルー出来るけど、そうじゃないならどっちとも敵対
神父・ディオになら付きそう
大統領・アメリカ第一で普通に味方サイドになりそう
透龍・生物として無理そう

まとまり無いからボス同士で敵対しそうだけど、味方にもならなさそうなのばっかりで面倒いな

8147 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:21:06.434138 ID:OKMcYhx3
私は左を推す
ttps://pbs.twimg.com/media/GkycRlZWkAAz-y9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkycT3yaoAE3N3I.jpg

15時間ぐらい寝てたから途中のスレで既出でもそれは知らん!

8148 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:22:00.843729 ID:RyTvkaHu
やべーよ
この世界の神っぽいのなんてろくなもんじゃねえよ
ttps://x.com/ngnchiikawa/status/1895123660459130927
ttps://i.imgur.com/vpqWpvI.jpeg

8149 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:25:11.621442 ID:B++Oqg0I
時を止める、時をふっとばす、時を巻き戻す、時を加速させる
時間操作キャラで固めすぎやろ

8150 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:25:51.292038 ID:9sTR1FvJ
じかんはあなたのおもちゃじゃない

8151 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:26:02.539930 ID:XwcWyUh7
この世界に神が存在したとしても今マジでなにやってんだよレベルでなにもしてないけど
一周回ってなにもせず眺めてるだけがマシに見える界隈あるよね
ミジュマルや一匹だけ先行したヒノアラシという状況証拠で
ZAの世界からレジェンズにポケモン持ってったんじゃ疑惑がアルセウスに生えてて草

8152 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:27:16.306164 ID:RyTvkaHu
>>8149
ぶっちゃけネタが無いのと、荒木先生実のところジョジョを止めたがってる
みたいな話があるから
猿渡先生のタフみたいに手癖でやってるんじゃないの

8153 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:27:50.081294 ID:OKMcYhx3
正しい方を選びなさい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkw4QNsaoAAyuVC.jpg

8154 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:28:03.235141 ID:WceDmd5O
>>8139
DIO辺りなら「ついでだから腐らない上に動くようにしてあげよう」とかやりそう

8155 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:28:38.985084 ID:G9cJD8r7
荒木先生が吸血鬼で時間操作系能力者だからね

8156 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:29:04.397948 ID:lHrEJryv
ワイルズベータ版で3馬鹿呼ばわりされた片手ランススラアクがめっちゃ覚醒してるらしい
あああああ仕事はよ終われ畜生
今日明日代わってもらえる仕事なら良かったのにぃぃぃ

まぁ俺はチャアクと虫棒なんだが

8157 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:31:04.604012 ID:1mFTvB4K
>>8153
公式は推奨してないよ
なぜか電気屋では模型コーナーに置いてあるし、公式でコラボ商品でミリタリーカラーにしてるけど

8158 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:31:18.617302 ID:OKMcYhx3
カプコンの株価がモンハン発売直前にめっちゃ下がってたのはなんでやろ
上司が「モンハンうっかり予約していて取り消そうとしてたけどネットに上手く繋がらなくてキャンセル出来なかったわー」
って言い訳してたw

8159 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:32:04.734834 ID:wRgHcjtn
>>8157
公式は食器乾燥機として使ってるってtwitterで書くと喜んでるからなw

8160 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:33:07.941447 ID:+NzhTsH+
>>8153
一度食器乾燥させてみればいいんじゃないでしょうか

8161 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:33:56.858525 ID:mAOWvibK
亜鉛はなんというか気のせいかもしれんが煮干しと海苔喰ってると明らかに体調が違う
ちんちんの

8162 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:34:06.159412 ID:9sTR1FvJ
模型換装もできるし普段は食器の乾燥機としても使っておけると考えると有能かもしれない

8163 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:34:46.832494 ID:xrkA6p/n
食器乾燥機としてははっきり言って落第レベルだぞ

8164 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:34:55.667401 ID:OKMcYhx3
>>8161
牡蠣「亜鉛摂取ならワイもええで」
欧州ではセクロスに効くと言われている

8165 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:35:21.132518 ID:W69aqW/K
>>8155
アシスタントがミスって墨汁ぶつけられてシャワー浴びてたら「君の体を洗いたいくらい申し訳ないと思ってる……」っていいながら風呂場に侵入してきたりもするぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/FFWHvk8acAIQUw5.jpg

8166 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:37:18.559153 ID:YRBbP+me
>>8158
そんな京都人仕草しなくて良いからカプコン叩きたいですって言いなよ
ゲハでやれって言ってあげるからさ

8167 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:38:23.355630 ID:ZVpBsiuL
>>8151
なんかブギーポップシリーズの中枢(アクシズ)を思い出したわ
「この世界に神様みたいな存在が居るとしたらそいつはよっぽどの根性曲がりか
きっとそいつ自身も途方に暮れているんだわ」ってやつ

8168 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:38:27.223450 ID:OKMcYhx3
>>8166
どこに叩く要素が…?

8169 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:39:29.373898 ID:BophSzrJ
まあ白々しいよな
昨日か一昨日か忘れたけど似たようなの沸いてたし

8170 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:39:58.209829 ID:mAOWvibK
>>8164
まあ牡蠣小屋で元気とかよくいうしな
お手軽さでいうならパックのかつおぶしとかもいいぞ

8171 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:40:00.944551 ID:RyTvkaHu
ゲーム界隈って期待作の発表が出ると株価が上がって
発売されると株価が下がるってのが普通とかだったような

8172 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:41:53.357550 ID:qqCXAx1/
>>8156くん! 今月めっちゃ頑張ってたな! 今日飲みに行こう!

が無いことを祈る。俺は朝一似たようなの食らったからもう今日は無理や

8173 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:41:57.787702 ID:1mFTvB4K
俺も何か叩きたい!!
うどんの粉を用意して!!

8174 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:42:57.046052 ID:pPsb/oFk
まあ株価に興味持ってて今全面安進行中なのに気付いてないのはかなり不自然だから言われるわな

8175 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:44:11.976575 ID:OKMcYhx3
SNSが炎上するまでの時間を賭けてみよう
ttps://pbs.twimg.com/media/GkjyHEYWoAANcUT.jpg

8176 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:44:34.154489 ID:W69aqW/K
>>8173
鰹じゃだめかな?

8177 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:44:50.852537 ID:PTSbgp/r
>>8175
0秒だ。開始時点で既に炎上してるから。

8178 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:44:58.501983 ID:BophSzrJ
>>8175
左は炎上(キャンプファイアー)だけど
右は炎上(火事)
早いのは左で規模がでかいのは右

8179 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:45:12.364158 ID:lHrEJryv
>>8172
貴様には地獄すら生温い・・・
インガオホー!
イヤーッ!

8180 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:46:55.389544 ID:9sTR1FvJ
【政府の】カツオが叩かれた理由がやばすぎる……【陰謀】

8181 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:48:17.456392 ID:1KtMFz/C
>>8168
何が見えてたんだろうな……
見えない何かと戦う人なのかもな……

8182 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:48:51.164165 ID:OKMcYhx3
>>8180
カツオ「姉さんと母さんの手伝いをしなくて宿題をやらずにテストで悪い点を取ってワカメを泣かせただけなのに!」

8183 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:49:04.551203 ID:o9KGIWlK
ミステリと言う勿れはリーチしてる読者を満足させるためにああいうちょっと無理のある理屈を捏ねてるんだろうと思ってたが
単に作者がやべーやつだったというね

8184 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:49:07.186023 ID:eb9IB3aK
見えないものが見えてる人

8185 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:49:42.115760 ID:ZVpBsiuL
カツオは本当は叩かれてないのに叩かれたという世論操作が行われたんだぞ

8186 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:50:11.301242 ID:pztiP/qI
>>8180
匿名希望「あまりにもひどい状況でした。丁寧に全身を火にかけられて……」

8187 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:52:54.528715 ID:OKMcYhx3
>>8183
リーチ!
ttps://tadaup.jp/68a9b4f95.png

8188 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:53:05.259762 ID:h2NX9oIL
>>8153
ttps://uploader.purinka.work/src/50275.jpg
水を加えて21日以上放置したらワインになるから絶対にするなよ!

8189 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:54:36.865554 ID:RyTvkaHu
もうこいつらここで両方消えねえかなあ
ってみんな思ってるのかな
ttps://x.com/bigsuperior/status/1895126997510037918

カーラはここで死んだほうがマシだろうなあ

8190 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 09:59:06.914776 ID:HsW/Vh0V
Sランクが不動の帝王過ぎんよー
ttps://i.imgur.com/cW40KF4.jpeg

8191 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:01:45.615284 ID:OKMcYhx3
地球連邦は宇宙で大敗するも、地球降下作戦は阻止
ジオンは地球降下作戦には失敗するも地球連邦の宇宙への反攻を阻止
双方決め手を欠いたまま休戦協定が結ばれた宇宙世紀

8192 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:05:18.185043 ID:xrkA6p/n
>>8190
言っちゃ悪いがS以外はその時々の流行り廃りでしかない雑魚だな

8193 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:08:12.464480 ID:RyTvkaHu
ハヤヤッコくん「みんなずいぶん可愛くなっちゃったね」
ttps://x.com/wpq3h39pi73/status/1895134952779587658

8194 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:08:57.566408 ID:OKMcYhx3
アルファベットでのランク付けでA級の上がS級なのは何でですか?
最強のSだからです

8195 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:09:31.919743 ID:bqbGHJXh
>>8193
馬詳しくないから初めて見たんだけどこんな輝くような白馬が実在するんやな

8196 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:10:06.364231 ID:sv/yW1/z
マジレスしていいのかわからんがスペシャルかスペリオール

8197 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:10:13.475652 ID:OKMcYhx3
チクショウ「で、ワイがウマ娘に実装されるのはいつや?」

8198 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:11:33.696506 ID:RyTvkaHu
>>8197
だって君はまだ現役でしょ

8199 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:12:33.928410 ID:9YC6X3iU
ミステリのカウンセラーってアフロの親父説があるんやな

8200 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:12:49.381658 ID:OGMlmUVt
>>8156
弓はきちんとナーフされてんだろうか
いくら強いって言っても6強1バグレベルはあかんでしょ

8201 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:13:08.513683 ID:xrkA6p/n
>>8198
デアリングタクトは現役中にウマ娘化されたでしょ

8202 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:14:30.862098 ID:pPsb/oFk
G1で勝つまで引退できないハヤヤッコ

8203 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:14:41.631460 ID:OKMcYhx3
学会から追放された科学者「できたぞ。チクショウから採取した馬の故障を直す特殊ホルモン、チクショウミンじゃ!」

8204 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:15:23.762777 ID:ZVpBsiuL
本当はSクラス相当の実力があるのを隠しているTランク

8205 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:16:07.086820 ID:h7YkpuNr
>>8167
統和機構の中枢(アクシズ)って運命の糸が見えてある程度操れる能力者「オキシジェン」が思い通りなのか神懸かりなのかは知らないけど
本来無関係だった何かしらの企業だか組織同士を繋いで…大きな意思が繋いでる「風に」見立てさせたおかげで成り立ってるふわっとした
組織なんだと思ってたけど違った?

8206 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:17:44.142691 ID:o9KGIWlK
>>8195
白毛の馬やからな
白馬の王子様、とかいうけど白い馬ってのはほとんど芦毛の馬が齢をとった状態の馬のことだった
最初から白い白毛の馬は金子さんとこのシラユキヒメの系譜
今はゴルシの産駒とかシラユキヒメ系以外の白毛も増えつつあるけど

8207 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:18:21.697936 ID:OKMcYhx3
>>8206
言い換えると総白髪の馬か

8208 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:22:47.675525 ID:TR/HBHJ2
コンサートのS席から来てるんだっけ?

8209 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:23:37.470632 ID:C0mklFC/
でも言われてみればなんでAの上がSってなったんだろう

8210 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:24:44.928405 ID:Fc/n7Zpn
NTRの新作か
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1894885359684854151?t=6bDV-145etLhUC0saNeEJA&s=19

8211 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:30:20.532926 ID:o9KGIWlK
>>8209
上中下の更に上に特を当てる文化があって(特等、特級、特賞)それにスペシャルを当てたから

8212 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:32:06.790629 ID:OKMcYhx3
機動戦士ガンダム ジークアクス こちらサイド6イズマ・コロニー公園前派出所

8213 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:32:18.114906 ID:ioeflbu0
キヒヒ……俺の魔剣は斬った者の貸し付けをすべて焦げ付かせる闇の魔剣……

8214 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:33:17.163844 ID:pPsb/oFk
現代でも特級(Special grade)呪術師とかいるしな

8215 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:33:42.635242 ID:PTSbgp/r
>>8210
巨大ザメがただの巨大ザメじゃん。失望しましたサメを踊らせます(ボリウッドダンス感

8216 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:34:55.151738 ID:BSKgTdJO
>>8215
そういや次のクレしん映画インド映画風らしいね

8217 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:35:22.426099 ID:IpoebqBU
両さん型ザクの投入か

8218 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:37:04.935296 ID:ioeflbu0
>>8216
「ボーちゃんがしんのすけを裏切って暴君と化すwwwコラ画像だろwww」
「公式だった……」

8219 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:38:32.728419 ID:OKMcYhx3
>>8217
連邦「なんだあのザク! アホみたいに穴が空いているのにまだ動くぞ!」

8220 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:38:36.774356 ID:1mFTvB4K
tier表なら100カノのやべーやつランキングで
恋太郎と母が論外枠になってて、誰もそれに突っ込まない本当に論外のが流れてきて草生えたわ

8221 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:38:56.118872 ID:tvlW3TsB
このままでは地球が可愛くなって人が住めなくなる!
ttps://pbs.twimg.com/media/GkzGcJ7WEAAuwdC.jpg

8222 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:39:16.953696 ID:TR/HBHJ2
>>8206
ソダシは綺麗だったね
名前からゴルシの子かと思ったけど関係なくて驚いた

8223 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:40:35.434003 ID:OKMcYhx3
>>8221
だから淫夢を広めたのか、シャア!

8224 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:42:57.147926 ID:PTSbgp/r
>>8218
ボーちゃんがボーくんと化す ってネタ…?

8225 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:43:41.953635 ID:OKMcYhx3
>>8224
最後には己の所行を悔いてボーさんになるのか

8226 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:43:46.728149 ID:o9KGIWlK
>>8222
ゴルシはゴールドシップの略だけどソダシはサンスクリット語かなんかだったはず
ソダシもシラユキヒメの系譜
ゴルシの産駒の白毛はアオラキ

8227 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:47:51.990576 ID:Hzou5CMK
助けて!みさえ!!

8228 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:50:16.539085 ID:rA4MJzk/
>>8222
クロイフネノムスメが黒くなくて、シロイアレノムスメが白くなくて、アカイトリノムスメが赤くない21牝馬クラシック組

8229 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:51:51.090206 ID:ioeflbu0
俺の「日銀剣債務者斬り」は弱点があった
債務者を斬ると貸した金が返ってこないという弱点がな
だか俺の新たな技「日銀剣債権者斬り」は弱点を克服し借りた金を返さなくてよくなったのさ

8230 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:53:18.335331 ID:xrkA6p/n
>>8228
クロフネは芦毛定期

8231 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:55:48.461705 ID:Fc/n7Zpn
みさえにもエロ同人はあるんだよな…

8232 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 10:57:26.702447 ID:FRVl3o8e
>>7860
カクヨムでも読めたはずやで
未公開になってたらすまん

8233 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:02:09.018426 ID:1hbcaZpf
なんなら原作にもベッドシーンはあるぞみさえ

8234 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:03:22.991637 ID:h7YkpuNr
>>8212
こっちのがリアリティあるぞ
ttps://bbs.animanch.com/board/4455870/
ttps://bbs.animanch.com/board/4573877/

8235 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:04:05.272015 ID:ioeflbu0
仗助「無料のスタープラチナでなんとかしてくださいよォーッ!!」

8236 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:04:14.217001 ID:CcL8vW38
モンハンもう発売しとるやんけ!
なんか発売日に何とも思わなくなったな……

8237 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:06:33.138138 ID:IvIzitw6
>>8221
ぢ体大所属だったかー

8238 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:07:00.441211 ID:1hbcaZpf
>>8234
イングラムは周りがボールやオッゴで喧嘩してるなかにガンダムでぶん殴りに行くぐらいの性能格差はあるんだよな
なお後半からはゲルググやmk2ぐらいには相当するブロッケンやグリフォンが出てきます

8239 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:08:27.344832 ID:RyTvkaHu
>>8238
世代に格差があるだけで
性能的には昔のブルドーザーやパワーショベルに
最新のプリウスで殴り込みに行くような感じというか

8240 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:09:42.114583 ID:T918Tr+N
異世界おじさん、サムネがえっちすぎるだろ……
そしてどっちなんだよ……

8241 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:09:49.110137 ID:WK/Riylo
グリフォンくんに負けるゼロくんさあ
君映画の狂った強さどこいったの

8242 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:09:50.789242 ID:RyTvkaHu
どうして団地が舞台の話で仮面ライダーみたいな話になっているんですか

ttps://x.com/98OzeBGDhZARIyj/status/1895293429929869529

8243 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:13:57.228402 ID:sv/yW1/z
>>8241
あのゼロくんたち型番から見ても別機体だから(目そらし

8244 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:14:01.830786 ID:ioeflbu0
下品な仮面ライダーWだから

8245 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:14:25.329984 ID:1hbcaZpf
>>8241
漫画版世界には帆場さんがいなかった説

8246 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:14:51.185104 ID:RyTvkaHu
>>8245
終盤にちょっと出たぞ

8247 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:14:52.928917 ID:s4NaHuO/
>>8193
9歳で現役とか化け物なのでは?

8248 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:17:54.391464 ID:0jY1bDbH
漫画版だと普通に会社員やってるからなあ、ホバさん
そこまで欠陥OSじゃなくて安定した次世代OS扱いだし

8249 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:18:46.927708 ID:sv/yW1/z
>>8245
バベるかバベらないかの違いだけで帆場もいるしHOSもあるやで

8250 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:22:17.972048 ID:h7YkpuNr
>>8245
帆場暎一…毎回、押井作品に必ず出る個人が特定できない正体不明の謎の男(女)枠なんだけどアレなんなのって話になる

8251 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:22:45.316535 ID:0jY1bDbH
グリフォンは確かにゲルググなんだけど、漫画版だとイングラムの戦闘データ流用したアップグレードが上手くいった結果、ジェガンみたいな安定した後継機が出てきてるのよね
しかもグリフォンのパイロットが「感性で操ってるしピンチになるとすぐ逆上するがきんちょ」であるのに対してプロのベテラン警官なもんだから、普通にグリフォン取り押さえられかけてる
海外のPMCわざわざ呼んでグリフォンとイングラムのタイマン画策しなきゃいけなかった時点で、プロジェクトとしては失敗

8252 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:23:31.691826 ID:hbVPK+8A
ハイラの水着見てうぉ⋯でっか⋯てなったわインダラとか水着絵すでにあって優遇されてるな

8253 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:24:08.588274 ID:h2NX9oIL
>>8239
パワーは市販の最新鋭重レイバーを抑え込むくらい強いし
運動性とバランサーと器用さは凄いんだけど
ガンダムみたいにザクをちぎっては投げとかは無理っすね(そもそも殺したら駄目だし)

8254 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:25:52.894578 ID:C0mklFC/
>>8211
はえーなるほどなぁ
特にスペシャルを当てて頭文字のSってことか
なんていうか発想が柔軟だよな

8255 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:26:03.981609 ID:sv/yW1/z
グリフォンの最大の欠点はアシュラシステムが馬鹿でかすぎてレイバーサイズに収めるとコックピットが子供しか乗れないぐらい狭くなることなのよね
アシュラがないとグリフォンも手間のかかったレイバー程度でしかない

8256 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:27:02.901030 ID:1mFTvB4K
>>8240
読んできたけどいい感じに爽やかに終わったな!ヨシッ!

8257 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:27:38.572225 ID:S+HucWDv
>>8252
三月のフェスキャラにだれかは出るだろう、去年の三月末の新キャラは微妙だったからな
今年は騙されず中旬のフェスで良いのが出たらそこで天井や(フラグ

8258 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:27:57.277198 ID:0jY1bDbH
でー、そのパイロットであるバドも数回しか乗ったことない上に子供ゆえにピンチになりかけるとすぐ逆上するので、グリフォンの性能引き出しきれてないという

8259 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:28:57.216547 ID:d7I3ry5g
>>8252
グラブルは毎回アニバや季節イベントで新キャラや敵キャラの新規立ち絵を贅沢に使いまくるよほんと

8260 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:29:35.775026 ID:zAyEDViv
水着ハイラとか出るのはまだいい
怖いのがアニラリミテッド化しないだろうなという不安が

8261 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:31:04.207072 ID:h7YkpuNr
>>8243
ただ脹脛のリボルバーカノンを抜き差しするだけ素敵ギミックを敵レイバーの装甲を貫ける
貫手にまでブラッシュアップし、その後も機能するマニピュレーターとかいうオーバーテック
篠原重工脅威のメカニズムそして怖い顔…アレ好きだよ

8262 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:31:35.987557 ID:s4NaHuO/
ピースメーカー自体は高性能なのにアシストシステムの欠陥と操縦者のマニュアル操作経験不足という不遇
なお、ベテランの泉が乗ったら「なんか勝手に動いてやり辛い!」と言われる模様

8263 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:32:31.156234 ID:PTSbgp/r
>>8260
十二神将と十賢者は多分リミ化はしないと思う。というかそれやるならまずは十天衆からでしょ。

8264 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:32:38.923848 ID:0jY1bDbH
グリフォンは「ゲルググに対抗心燃やしてるギャン」みたいなとこあるからな
とかくアシュラが運用しにくい(スペース取るから子供しか乗れない・パイロットに定期的な健康診断が必要・生き物みたいに動きすぎるせいでパイロットの癖を読まれやすい)

8265 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:32:55.191179 ID:Hzou5CMK
ハイラとインダラと39歳が周年枠だろうね
汚いぞサイゲームス

8266 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:32:59.828816 ID:70dd3Lsm
はぇー今回のヘビィは速射もあるんか…(情報全く入れてなかったマン)

8267 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:33:23.998842 ID:TKOzq8cl
新作アニメではどうなってるかな、流石に後継機も出るかしら

8268 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:34:06.918906 ID:zAyEDViv
>>8263
十天衆は季節限定はあれど多分リミ化はしないと思うんだよなぁ

8269 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:34:18.439041 ID:s4NaHuO/
>>8243
零式(OSの暴走で敵対した機体)が試作機でピースメーカー(アシストシステムの欠陥有り)が正式量産型で良いんだっけ?
ピースメーカーのアシストシステムの欠陥(周囲の安全の為に障害物があると自動停止、街中運用や捕縛相手が建物の影に隠れたら・・・)、リアルに有りそうだよなぁ

8270 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:34:27.853537 ID:S+HucWDv
>>8265
13仏は十二神将の次枠だとおもったんだが、馬の十二神将居ないって話だし

8271 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:34:41.212674 ID:Hzou5CMK
バドはシミュレーターでグリポン運転しまくり

8272 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:34:50.868030 ID:0jY1bDbH
「根っこが子供なので自分が不利になった時に冷静に損切りができない」という弱点が露になったな、漫画版の内海は
それで行き着くとこまでいってしまった

8273 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:34:59.721938 ID:sv/yW1/z
>>8261
完全に実験機のAVRくんと違ってニューヨーク市警に導入されてるから
対テロリスト用に軍用スペックまで上げられてる可能性はある
ヘルダイバーくんも同じ篠原製の軍用だけど空挺レイバーだから本気出して金に糸目つけなければ零式ぐらいの化け物は作れるやもしれず
篠原脅威のメカニズム

8274 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:35:55.527041 ID:s4NaHuO/
内海とシロッコってなんか似ているよね

8275 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:36:19.842960 ID:RyTvkaHu
猿夢ってホラーのジャンルにあるらしいけど
こういうのでええんか?
ttps://x.com/zombietecho/status/1895247546093629879

8276 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:36:27.241152 ID:d7I3ry5g
とりあえず今日の昼のガチャ切り替えでアラフォーが来てくれることを期待

8277 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:36:40.250917 ID:PTSbgp/r
>>8270
干支一回りで十二神将交代しないことは確定したからな。たまたま今回全員交代してるだけで。

8278 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:37:45.452574 ID:pPsb/oFk
グラブル周年は前半レジェフェスでリミキャラ1人と恒常、後半グランデでリミキャラ1人と水着2人が通例なので
今日のレジェフェスは弱ければまだ力をためていていい

季節十二神将を前半から放り込んで来たら諦めて

8279 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:38:57.656680 ID:ZVpBsiuL
十天衆は一部がたまに別バージョンで配布で来てるよね

8280 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:39:14.171149 ID:h7YkpuNr
>>8262
映画だと泉は特車二課除隊後に篠原重工の専属パイロットやってるらしいので
現在ならそのアシストシステムも彼女の市道で良い感じにブラッシュアップされ
ていると思われる…まぁレイバーは社会から消えたわけだけど社内では別だろ

8281 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:39:21.539928 ID:s4NaHuO/
>>8275
こういうのだよ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36696697?ref=nicoiphone_other

8282 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:41:14.375313 ID:sv/yW1/z
>>8269
零式は試作じゃなくて制式採用機
アニメと映画と漫画は世界線が違うんで
同じ過程で微妙に違う結果が出力された感じ

8283 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:41:26.470106 ID:s4NaHuO/
>>8280
パトレイバーからレイバー消して作品作りとかそれパトレイバーという作品でやる意味ありますか?

8284 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:42:04.604323 ID:S+HucWDv
けど十二神将ウマが居ないとコンプできなのでもやっとするなぁ
新しい十二神将ウマ神を選ぶイベントとか来年やったりするのかな

8285 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:42:19.272759 ID:s4NaHuO/
>>8282
なるほどね
・・・でも、零式もピースメーカーもカッコいい、カッコよくない?

8286 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:44:02.838777 ID:sv/yW1/z
パトレイバーも来年の配信がようやく決定したしやっと正統進化が見られる
押井のはスピンオフレベルで正当というのは確実に違うものなんだよな

8287 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:44:26.785027 ID:m3ItJCu5
バイシュラが午の十二神将枠で同時に十三仏へのバトンタッチにして十三仏枠一号になると思ってる
ウルトラマンゼロみたいなもんだよ

8288 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:44:38.420193 ID:s4NaHuO/
俺、グラブルやってないけどさ十二神将を聞いた時に「年1実装とかいくら人気ソシャゲとはいえ12年後もサービス継続とか無理やろwww」って思っていました
すごいね、グラブル♡

8289 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:45:15.420292 ID:S+HucWDv
>>8280
戦争の道具になってる世界で消えるなんてことあるか
戦車が世界からきえるとかいう話になるけどな、押井はほんま好き勝手にするやつだな

8290 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:45:18.047720 ID:RyTvkaHu
>>8283
予算が浮くので意味があります
最初からやるな?それはそう

8291 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:46:26.451436 ID:0jY1bDbH
そら原作ではコミカルなところもある草薙素子をメスゴリラにしちゃった張本人だし

8292 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:46:28.418192 ID:RyTvkaHu
>>8286
人気はあって続いていたけどぶっちゃけもう止めたいから
クソみてえな話にする押井にやらせれば終わるだろ
でやらせたみたいな話があったような

8293 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:47:02.407524 ID:yDxB1S1p
異世界おじさん更新きたが・・・  またかよ、おじさんw

8294 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:47:11.768753 ID:sv/yW1/z
>>8289
押井のやり口を肯定するわけじゃないけど
戦闘ヘリとか完全に青色吐息で死んでいくカテゴリーなんだよね

8295 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:48:36.363592 ID:S+HucWDv
>>8293
おじさんはどんなに活躍しても捕まって暴行されるんだ・・・
だってもし歓待されたら異世界をクソだったとは言わんだろう、死んでいるさんは当初の設定を維持しているんだ

8296 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:48:39.699180 ID:h7YkpuNr
>>8283
でも考えて見てくださいよ、実写でアニメみたいな真似するとCGで合成しなきゃならなくなるんだ
かつて特撮ではヒーローの分身をCGで大量に合成するだけでとんでもない予算を削ったんだ
…日本の街並みに常に働く二足歩行ロボを合成し続けるにはどれだけの予算が必要なんだ?

8297 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:48:44.523656 ID:ZqaC+QQY
押井節はアレだけど原作がクッソ微妙だったな攻殻…

8298 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:49:50.893529 ID:0jY1bDbH
あれだけ分かりやすいキャラな野明を「最後まで理解できなかった」とか言うとるし、押井は女キャラ描くの本当に下手くそ

8299 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:50:21.099301 ID:S+HucWDv
>>8294
まあドローンが進化した以上仕方がない、兵員輸送以外では消えるだろうな

8300 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:51:17.642728 ID:sv/yW1/z
>>8296
でも原寸大モックアップ作ったよね?
しかも放送完全に終了してるのに未だに全国行脚してるし
去年ぐらいに地元にも着たわ

8301 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:51:23.765483 ID:WceDmd5O
昔 歩兵「戦闘ヘリだ!歩兵絶対殺すマンだ!逃げても無駄かも知れないが逃げろ!」
今 戦闘ヘリ「歩兵携行ミサイル装備の歩兵だ!戦闘ヘリ絶対落とすマンだ!(r」

8302 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:53:32.351954 ID:yDxB1S1p
RPG-7辺りまでは誘導ないから大した脅威じゃないけど
最近は誘導機能付きのジャベリンってのがメインだからヘリは危険なんだっけ?

8303 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:54:05.320999 ID:TKOzq8cl
猿夢って猿先生世界の夢かと思ったわ

8304 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:54:07.090519 ID:s4NaHuO/
>>8293
まあ、やった事と持っている能力的に生存されているとクッソ邪魔だから合法的に殺したくなる存在よね、おじさん

8305 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:54:41.907414 ID:zJu+S4AO
来年ウマ娘が十二神将としてやってくるんだろう
ゴルシとかスペじゃなくて人気あるウマ娘を希望するわ

8306 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:54:49.232913 ID:xrkA6p/n
押井は他人の褌でしか相撲取れないくせに褌にリスペクトないやつだから

8307 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:55:16.907367 ID:sv/yW1/z
>>8301
それだけならまだ要所要所で工夫させればいいやんって話だったんだけどね
対戦車ミサイルキャリアーとしては優秀だったし

ドローンでも同様の火力投射できるじゃん?ってなったのが

8308 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:55:25.140124 ID:s4NaHuO/
>>8303
怒らないでくださいね
そんな夢世界、突然存在を無かった事にされたりしそうで怖いじゃないですか

8309 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:55:59.743189 ID:e/glaIQ9
>>8299
攻撃ヘリはドローンじゃなくて歩兵対空ミサイルで死んだヤツでは
俺が知らないだけで攻撃ヘリのお株を奪った重武装なドローンがあるのかもしれないけど

8310 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:56:23.357118 ID:SNIAMukk
銃夢ってあったな

8311 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:56:41.508839 ID:s4NaHuO/
>>8306
庵野のファーストリスペクト、やばかったっすね
こんなことが許されていいのか?

8312 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:56:51.442455 ID:70dd3Lsm
>>8308
むしろ猿空間送りになったキャラが出てきそうって言うかぁ…

8313 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:57:23.934728 ID:PTSbgp/r
>>8310
メロンパン入れ…。

8314 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:57:35.985357 ID:SNIAMukk
>>8306
新しいパトレイバーに押井が関わらないと聞いて喜ぶファンたち
押井はカレー粉とはよく言ったものよ

8315 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:57:54.035485 ID:1mFTvB4K
宇宙世紀原理主義者がザク2をザクとしたの怖いよね

8316 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:57:54.957166 ID:DsRFg1P7
十二神将が来たら次は13仏が年1コンテンツに…?
ドラフ男の娘は予想外だったしびっくりしたけど
ttps://ul.h3z.jp/tFu2XWlp.jpeg

8317 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:58:19.957512 ID:yDxB1S1p
カプコン「ヘリは墜とされるもが当たり前。時代が追いついてきた」

8318 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:58:56.952766 ID:ZVpBsiuL
十二神将は一人一人の名前に元ネタが存在してるのだから
わざわざ一つだけ欠けさせるとかするのはなんか気持ち悪いからやらないんじゃないかと

8319 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:59:07.066064 ID:1mFTvB4K
中村悠一はグラブルを全部コンプしてるとかここで聞きました

8320 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:59:28.173912 ID:s4NaHuO/
>>8310
火星戦記、やっと連載安定し始めましたね
連載開始したの11年前っすよ?

8321 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:59:52.288741 ID:+70pS569
>>8265
三十代後半であの胸の大きさはどうなんですかねえ⋯

8322 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 11:59:56.527778 ID:oIq8F36H
>>8236
老化ですね

8323 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:00:03.443677 ID:DsRFg1P7
>>8305
サンテラちゃん(仮)で内定してるからリアル競走馬で
その名前を冠した名馬を作ろう

8324 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:00:06.692187 ID:S+HucWDv
>>8316
つまりこの子ってまだかなり幼い子なんでは(成人男性のドラフは巨漢

8325 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:00:18.415494 ID:zAyEDViv
ユエルツクヨミかぁ
ユエルかぁ…

8326 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:00:25.345376 ID:h7YkpuNr
>>8301-8302
自衛隊のガンダム構想も機動歩兵に近いらしいし…やっぱ兵器は人間の能力を拡張する方向のが正解なんだな
ttps://x.com/hiroyuki_taiga/status/1893845156958191971
ttps://pbs.twimg.com/media/GkhKG6xa4AArtYm.jpg

8327 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:01:00.674613 ID:S+HucWDv
え、レジェンドユエル??予想外すぎる

8328 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:01:08.019391 ID:zAyEDViv
ユエルリミテッドで武器に防御貫通スキル持ってきてるんだけどやばないかこれ

8329 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:02:00.177450 ID:PTSbgp/r
え? 防御無視ってまた新概念…?おいどうすんだよこれ>リミユエル

8330 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:02:11.887046 ID:sv/yW1/z
>>8309
プレデターくんがおるやろ?
あれの登場で攻撃ヘリの役目完全に食っちゃった

ウクライナ戦争だとあそこまで大型機の運用はできないけどドローンに爆薬積んで突っ込ませれば近しい戦果上げられるからそもそも高価な空対地対戦車ミサイルいる?ってなってる
自爆ドローン自体、TOWを現代流に再解釈したようなもんだからね

8331 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:02:16.117577 ID:vjbkXNqT
攻撃用ヘリが受難の時代だからこそエアーウルフを活躍させたくなるんです

8332 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:02:35.230003 ID:RyTvkaHu
>>8326
人型重機と強化服を並べられ同じ扱いされても・・・・
一応経緯は知ってはいるが

8333 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:02:49.678708 ID:TKOzq8cl
>>8326
というか既存兵器と比べてデカすぎる
ttps://i.imgur.com/4egXIDI.jpeg

8334 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:02:59.322196 ID:n2/gbdYq
ユエルとツクヨミかい
やはりアラフォーはガチャピンさん来てからか

8335 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:03:11.212140 ID:S+HucWDv
ユエル刀、これアビ軸必須じゃん・・・水でほしい

8336 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:04:03.957357 ID:oIq8F36H
>>8333
全高が高くなると良い的になる問題点もあるよね

8337 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:04:27.516298 ID:yDxB1S1p
グラブル君はスキル効果に専門用語あふれさせないで
共通にわかりやすくしてください

8338 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:04:43.911883 ID:TlIcp51z
>>8305
フォーエバーヤング先行実装!

8339 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:05:36.320674 ID:UrK1zfBR
とある漫画で、キャラの描き方がなんか受け付けなくてなんでだろ?と思ったんだが、瞳の虹彩(黒目の部分)が◇になってるからだと気付いた

あれ、黒目の部分が◇になってるキャラデザって珍しい……?(楕円とかなのはよくあるけど上述の漫画はマジで角角◇)

8340 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:05:42.850769 ID:ioeflbu0
その戦争にエレガントはあるのかい

8341 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:06:13.155945 ID:DsRFg1P7
敵防御一定割合無視
アビ上限アビ与ダメ上昇かな…複合スキル多いね

8342 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:06:15.551278 ID:zAyEDViv
ツクヨミもツクヨミで強いな

8343 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:06:52.284950 ID:DsRFg1P7
瞳って鏡で見ればわかるけど四角だもんね

8344 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:06:54.342845 ID:zJu+S4AO
グラブルで防御無視しても基本上限叩けてるからのぉ…
アビ軸にしても上限いけるようにする武器かねこれは

8345 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:07:14.764990 ID:PTSbgp/r
>>8324
空間操れる上にアラフォーが美魔女状態なんで不老の可能性もあるよねって(時間と空間はうんぬんかんぬん

8346 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:07:52.042889 ID:sv/yW1/z
>>8336
高い位置にセンサー置けるから索敵能力が高いって利点もまぁなくはない
18mは流石にでかすぎるけど5ー10メートルぐらいまでなら運用次第でどうにかなる

8347 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:08:30.833458 ID:8svNfyss
漫画キャラの描き方なら
ここ2、3年で涙袋の強調されてる画風が増えた印象

8348 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:08:55.190335 ID:mh8QLMy/
>>8066
花粉団子食ってみたが粉っぽくてほんのり甘かったな
高い金払って食うものでもないや

8349 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:09:30.395502 ID:PTSbgp/r
継がれし王の装束 >つまり歴代王はあのエロ衣装を着て踊ってる…ってコト!?

8350 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:09:54.792885 ID:1mFTvB4K
そもそもガンダムが18mなのはスポンサーの要望でマジンガーZに合わせたからだし

8351 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:10:45.342601 ID:h2NX9oIL
>>8326
ttps://uploader.purinka.work/src/50279.jpg
ジークアクス版ザクなんて太ももにでかい推進剤タンク2つもつけてるのにガンダムの推進剤何処に詰まってるんだろうね

あとこのジーアクス版V作戦ってコアファイターもしかしてついてない…?
キャノンもプロガンもどいつも爆発四散してるんだけど

8352 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:10:56.785087 ID:+70pS569
周年の3月末のレジェって水着だか浴衣だかの追加もあったよね?ユエルはそこで狙えばいいんかな?

8353 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:11:54.277715 ID:GLfa5uoQ
マガツアリシアがエッチすぎて話が入ってこないよー

8354 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:12:43.959280 ID:+70pS569
>>8351
ジークアクスのロボデザインはなんか生理的嫌悪感じるんだがなんでだろ手足が細いからかな?

8355 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:13:06.929073 ID:ioeflbu0
「やめろ!何故俺の言う事を聞かん!?整備性が悪化して故障しやすくなるから可動部は減らせ!!」
「でも!!変形も合体もしないロボなんか作って楽しいんですか!?」
「マジンガーZは変形も合体もしないぞ!!その上に線が少ない=装甲が1枚の金属板だから強度も信頼できる!!」

8356 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:14:17.367805 ID:+70pS569
てかユエルが厚着してて違和感凄いな…

8357 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:14:19.049843 ID:RyTvkaHu
豪華な食事だ

ttps://x.com/bekonkonkonkon/status/1894874178668634595

8358 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:14:30.961260 ID:lU2JR+ll
>>8333
元は宇宙用だし、十分な性能を発揮できるのが18mなんやろ
ボールですら原型機の作業マシンの数倍までサイズが膨れ上がってるし
地上で使う理由?しらそん

8359 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:14:32.819344 ID:UrK1zfBR
そういやムーバブルフレームってサイコフレームの技術導入で0120年代以降は装甲板に電子回路を組み込むMCA構造に発展してくそうだけど、
外部フレームそれ自体が電子機器になるって無茶苦茶金がかかりそうだな

8360 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:14:44.421686 ID:h2NX9oIL
>>8354
けど劇中だと動いてるせいか全然気にならなかったな
素立ちじゃなかったら自然とパース効いて気にならないのかも

8361 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:15:02.858551 ID:k+b5eSM/
3機の飛行機が合体してロボットになるぞ!
どのロボットが頭になるかで3形態あって
地形適応とか重量とか変わって使い分けられるぞ!


何を思ってこんな構造に……?

8362 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:15:14.770768 ID:pPsb/oFk
>>8352
単独PUされてるんでユエルやツクヨミをすぐ使いたい用事があるなら今引く方がいいけど、
そうでないなら待機ですな

8363 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:15:15.732683 ID:lU2JR+ll
>>8355
装甲分割線マシマシにしたろ!

8364 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:15:20.823469 ID:h7YkpuNr
>>8333
とはいえガンダムの基本重量は10式戦車の約44t(全備重量)と同じくらいの43.4t(基本重量)と同じくらいなんだぜ
…つまり現代洗車の主砲一発でも直撃したらのけぞって倒れる可能性を覚悟しないといけないんだな。凧かな?

8365 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:15:30.240574 ID:wy6uu4u4
>>8149>>8152
大統領と透龍入ってないけど、何十年前で止まっとるんや?その後時間操作外のボス出てるんだからちゃんと違うボスキャラも考えてるやん

8366 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:15:41.951103 ID:RyTvkaHu
>>8351
ジークアックスのオジキは背中にくっついているGP01方式のはず

8367 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:15:53.690255 ID:PTSbgp/r
>>8356
肩出し乳出し前面部丸見え状態が厚着に見えるだなんてエルーンに毒されすぎてんのよ…。

8368 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:16:01.152218 ID:lU2JR+ll
>>8361
ゼッター線をキメた

8369 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:16:15.466361 ID:ioeflbu0
>>8361
重量まで変わるのほんとガバ
でものちにゲッター線を当てると増えるゲッター合金がでたんだよね

8370 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:16:26.762924 ID:k+b5eSM/
>>8364
接地面積は明らかに少ないから現行戦車よりは弱いだろ

8371 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:17:04.195782 ID:TKOzq8cl
>>8361
かっこいいだろ!

8372 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:17:08.577927 ID:zOHlinwE
異世界おじさんのエルフさん、おじさんの本名を自分だけ知ってるってアドバンテージが完全に失われてしまった…

8373 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:17:10.702381 ID:DsRFg1P7
エルーンはなんか獣臭が凄そうという偏見を持ってるが
よく考えるとユエル以外そんなでもなさそう…

8374 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:17:31.334825 ID:lU2JR+ll
ゲッター線だわ
ゼッター線浴びたのはナガノ博士だわ

8375 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:17:39.133090 ID:cUQuOBUl
モーフィング技術だけで色々おかしいゲッターロボ

8376 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:17:44.191636 ID:UrK1zfBR
とはいえ、ガンダムシリーズでコアファイターが有効に発動してパイロットが生還出来たのってナラティブガンダムくらいだしなぁ
ああ、あとクロボンのX3もそうか

8377 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:17:54.453430 ID:yVk2eSmY
セブンガーなんて38000トンもあるのに

8378 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:18:48.646391 ID:bUbor3AZ
>>8351
背面図見る感じコア・ファイターは背中に刺さるGP-01タイプを採用してるみたいよ
ttps://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/mecha/3/

このタイプはコア・ファイターが剥き出しだから脱出したい時には破損してそうで好きになれない

8379 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:18:55.820443 ID:GLfa5uoQ
>>8376
ターンAを忘れるな

8380 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:18:57.395909 ID:vjbkXNqT
>>8361
オープンゲットで助かるシーンがあるので否定したくない
ゲッター合金は異常に加工しやすいっつうか柔軟に変形するしな

8381 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:19:45.273861 ID:lU2JR+ll
肝心な時に役に立たなかったgp01

8382 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:20:04.616973 ID:h7YkpuNr
>>8375
ゲッターがバイク弄れれば簡単な修理ができるのは原作漫画から続いてる公式なんだぞ、あの変形機構でも整備性だけならΖ超えてるよ絶対

8383 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:20:07.958564 ID:ioeflbu0
>>8375
「ゲッターは無理やりなありえない合体してこそだろ!」っていうのは
チェンゲで竜馬が旧ゲッター1に合体するシーン見たらそれはそうなんだけど
その後の真ゲッター2に変形するシーンでモーフィングでドリルがムニュムニュ生えてくるのもそれはそれでカッコイイから困る

8384 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:20:13.264267 ID:sv/yW1/z
>>8364
MSの運用法は戦車じゃなくて攻撃ヘリにちかいから攻撃を受けること自体あんま想定してないとしか
高所からセンサーでアンブッシュ潰して機動力で強襲する感じが多分正しい

まぁ宇宙世紀ではジオンが地上で快進撃続けたって戦訓があるのが悪い
戦訓があれば多少の不都合は飲み込むのが軍隊だし

8385 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:20:29.136342 ID:mh8QLMy/
>>8365
岸部露伴シリーズの影響かそれとも五部からの運命論か、厄災(=抵抗しようのない超常)が割と多い印象

8386 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:21:04.396050 ID:TKOzq8cl
フルバーニアンの技術は魔改造ゲルググへと受け継がれた……

8387 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:21:08.860863 ID:+70pS569
ユエルがリミ化するとなるとメーテラ姉さまもリミになるんかな?

8388 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:21:49.963640 ID:cUQuOBUl
エッホエッホってチラチラ見たけど元ネタこれかぁてなった

8389 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:22:21.769727 ID:1mFTvB4K
>>8372
いや割とすぐメイベイオと勇者ちゃんにも伝えてたと思うよ
あの二人がウルフとクロキで呼びたいから呼んでないだけで

8390 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:22:40.239579 ID:ioeflbu0
クムユの乳を3倍に盛って布地をリミテッドしてください

8391 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:22:43.921079 ID:TKOzq8cl
>>8388
ミームの元ネタとしては平和な方な気がする

8392 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:23:31.542487 ID:cUQuOBUl
>>8391
雛鳥が歩いてるだけだしなww

8393 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:23:32.645473 ID:yVk2eSmY
>>8376
センチネルのSガンダムもも上手く脱出出来たと言ってよいかと

8394 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:23:49.189010 ID:v2erFUCT
>>8361
重量が変わるのは3人が組体操で合体するヒーローものの案だった名残りだし

8395 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:24:06.867628 ID:ioeflbu0
淫夢は大人気国産動画サイト生まれの健全な国産ミームだから子供にも安心して見せられるから好き

8396 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:24:34.481146 ID:lU3U/aEX
じゃあなんですか、ネットに溢れるミームの大半がクッソ汚い元ネタから産まれた邪悪なミームとでも言いたいんですか!

8397 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:25:03.461100 ID:D2Ilkhqr
>>8388
ネットミームか?
時代劇の籠屋が客を運んでるイメージしか湧かないんだが。

8398 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:25:05.247324 ID:ZVpBsiuL
大抵のことはゲッター線のお陰だって言っとけばどうとでもなるんちゃうか

8399 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:25:10.577525 ID:ioeflbu0
そうだよ

8400 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:25:29.029954 ID:RyTvkaHu
エッチな雀荘?
ttps://x.com/karteka_/status/1895295518609416484

大作ゲームが出るとお休みが増えて困r  あんまり困らないk
いや俺が休めねえから困るわ

8401 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:25:43.237139 ID:1mFTvB4K
>>8396
日本と韓国と中国でバチクソ人気のネットミームがあるらしいっすよ

8402 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:26:23.814478 ID:PTSbgp/r
>>8390
レアの人気投票に毎回選ばれてるのにマイコニドさんと違って殿堂入もしないしSSRに昇格もしないクムユさん…。

8403 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:27:31.772943 ID:ioeflbu0
淫夢は現実にも漏れ出してるからネットミームを超えたよ

8404 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:28:47.483581 ID:RyTvkaHu
ウマ娘無料ガチャ無料十連は明日までだっけ

8405 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:28:55.736239 ID:v2erFUCT
TDNがゲイビに出なければ、立教大の監督がたまげなければこうはなっていないという事実

8406 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:29:51.560817 ID:mh8QLMy/
>>8191
木星のヘリウム3の扱いいかんだな。宇宙航路を塞がれたら地球が干上がる。
地球圏のキャスティングボードを木星が握るんで、支援合戦で木星開発加速しそう

8407 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:30:17.311097 ID:1mFTvB4K
>>8404
ぐぐった3/8まで最大120連

8408 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:31:22.474662 ID:mh8QLMy/
>>8210
独立後のパキスタンの扱いどうするんだろ

8409 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:31:58.779990 ID:mh8QLMy/
>>8217
稼ぎのために材質とか犠牲にしてそう

8410 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:32:50.249345 ID:h7YkpuNr
>>8378
横浜の等身大ガンダムが思った以上に狭くて小さかったのと
ttps://x.com/yoshi115t/status/1337943505985916928
ttps://pbs.twimg.com/media/EOuFNhpVAAAtDuK.jpg
富野先生の自由にやっていいという言葉を聞いて
ttps://x.com/sioagisoluto/status/1219214606620450816
ttps://pbs.twimg.com/media/EOuFNhpVAAAtDuK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EOuFNy5UYAEGDw5.jpg
自社のあらんかぎりの色を本気で絞り出したのかもしれない

8411 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:32:58.402010 ID:mh8QLMy/
>>8253
レイバーのサイズ考えると「高性能な警察用プチモビかミドルMS」になるのかね

8412 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:33:21.754403 ID:7qHI2VhG
>>8361
宇宙開発用だからね

>>8386
リゲルグではいかんのか
……横幅広過ぎるのはいかんだろうなぁ

8413 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:33:23.327758 ID:RyTvkaHu
催眠アプリってエロ以外の方で真っ当な使い道多そう
ttps://x.com/kireina_mochi/status/1434159712920952843

>>8407
ありがとう

8414 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:33:30.646872 ID:RZzy7ZRp
せめて120連の半分は一気に引かせてくれんか…
終わるまで完凸できん

8415 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:33:52.915620 ID:lU3U/aEX
NTRジュニアって業しか感じない名前だな

8416 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:34:34.631284 ID:h7YkpuNr
>>8410
ごめんなさい間違えました。コチラがガンダムのコクピットになります
ttps://pbs.twimg.com/media/EpFUeS2VoAAP4Mp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EpFUeS8UYAAAl6r.jpg

8417 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:35:40.443499 ID:RyTvkaHu
>>8412
ジョニ帰で出たのは、リゲルグとGPシリーズと現代技術で
一年戦争のゲルググを最新鋭のMS以上にするという
それぐらいやるなら新規でやった方が早くない?ってのだよ

8418 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:36:00.673670 ID:oIq8F36H
>>8413
精神病患者の治療
自白剤代わり
学級崩壊対策
新入社員教育

8419 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:36:21.903099 ID:mh8QLMy/
>>8351
イオンジェットみたく少量のガスでも推進剤に出来るんでしょう

8420 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:36:42.743119 ID:RyTvkaHu
>>8416
1/1のRX-78や今お台場にあるユニコーンも実物見たけど
人が乗るには小さいのよねどっちも

8421 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:36:53.679185 ID:yVk2eSmY
タムリン光線か
ttps://pbs.twimg.com/media/Gky3mZRXkAAVYhz.jpg

8422 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:37:09.123599 ID:y5xN4R1q
富野御大の
こっちに気にせずぶっ壊せよ精神はいいよな
俺はロングレンジファンネルもなんか違うなあって思っちゃうのに
まあ、あれじゃないと立てないからと聞いて、じゃあしゃあないとはなったが

8423 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:37:54.033091 ID:y5xN4R1q
>>8417
ゲルググまだ余ってるとか?
さすがに1から作るよりはあるもの改造するほうが安くなる?

8424 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:38:27.134522 ID:lU3U/aEX
催眠アプリで仕事の集中力が大幅アップ!
ゲームの封印にも大成功!
もう締め切りを守らない漫画家とは言わせない!

8425 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:38:33.798703 ID:J9riiLqM
まーたアトルシャンが作戦ミスしてるよ

8426 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:38:48.561709 ID:yVk2eSmY
>>8416
胴体でこれなら頭部にコックピットある機体は辛そうだ

8427 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:38:54.407209 ID:pztiP/qI
>>8376
ファースト忘れてるやん

8428 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:39:25.171481 ID:y5xN4R1q
>>8420
ああ、俺もそれ思った、18mってでかいって思ったけど
人間乗るには小さなって思った
10m以下のロボットってどれもボディはほぼコクピットだよなってたしかに思った

8429 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:41:12.567295 ID:RyTvkaHu
>>8423
ジョニー・ライデンならゲルググっしょ!とかいう
割とどうでもいい理由で新造してたはず

8430 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:41:28.172330 ID:v2erFUCT
>>8413
介護にはいいらしい
ttps://x.com/inknoshimi/status/1823974871287914687

8431 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:42:04.031063 ID:y5xN4R1q
>>8429
俺的には納得の理由だったwww
ジョニ帰評判いいよな、完結したらしいし読むかな

8432 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:42:29.340765 ID:HKWMNbQD
>>8376
生還では無いけどシンはインパルスの合体機構上手く使った扱いにしてもろて

8433 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:43:35.521292 ID:pztiP/qI
>>8232
みつけた、あとでゆっくり読ませてもらう

が、帰宅したらモンハンだし土日入るから月曜日になるかな(

8434 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:44:03.692444 ID:y5xN4R1q
>>8376
Vとかはしょっちゅう手足切り離して難を逃れてるけどな
V2になってからはあまりやらなくなったが

8435 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:44:05.493093 ID:RyTvkaHu
これで中身は同じとかだと良いよね
ttps://x.com/kamen_no_hito/status/1895111511355596830

8436 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:44:07.181363 ID:Fc/n7Zpn
異世界おじさん、いつものオチで安心する
ttps://comic-walker.com/detail/KC_003631_S

8437 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:44:24.926075 ID:oIq8F36H
今もしかしてコロナとか流行ってる?知り合いが2人高熱出して1人はコロナ

8438 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:45:03.067969 ID:RyTvkaHu
>>8433
カクヨムとかはPCよりスマホとかの方が読みやすくない?

8439 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:45:25.589519 ID:70dd3Lsm
>>8418
少しだけ邪悪ですね…?

8440 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:45:37.580225 ID:sv/yW1/z
フィールドモーターと流体パルスの合の子ゲルググとか言うアナハイム製の奇形児も俺が乗ってるってジョニーが分からないからとかいう
クソみたいな理由だったし
ジョニーゲルググもアナハイムに何度もリテイクかけたとか言ってるしシャアの次ぐらいにいい空気吸ってるユーマ
その次はヤザヴァースキさん

8441 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:45:54.701449 ID:h7YkpuNr
>>8376
ターンエーのロランもおかげで助かってるぞ。ターンXが強すぎて整備不良が続くターンエー相手に苦戦だったから
股間のコアファイターの事知らなかったら機体ごとギンガナム軍に捕まってた

8442 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:45:56.703201 ID:RyTvkaHu
>>8437
ばっちり現役
ぶっちゃけランク落としたのはこれ以上税金ぶっ込み続けるのは無理
ってのだから

8443 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:46:42.268408 ID:mh8QLMy/
ロングレンジフィンファンネルはGバードの原型と思えばまぁ

ttps://x.com/kamenamericajpn/status/1894755536413007878?s=46
原作の大阪もそうだが「めちゃくちゃ荒い地域の方言を、ぼんやりおっとりな女の子が喋る」ってのがギャップになるのかね

8444 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:47:12.064281 ID:OB08Jv1u
>>8437
一昨日医者にかかったけど、高熱だとインフルも怪しいらしい

8445 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:47:30.193270 ID:mh8QLMy/
>>8439
これは研修です。マンゴーをもいでるだけです。いいね?

8446 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:47:33.136591 ID:rA4MJzk/
流行りすぎて定番化しちゃった程度にはなってる感

8447 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:47:42.767938 ID:lU3U/aEX
そうだよ?
ずっとコロナくんが大暴れしてるよ?
何を勘違いしたのか油断しまくってる人類ちゃんがいるだけで

本気出したらインフル完封する勢いで頑張れるのはわかってるんだぞ! 手を抜くな!

8448 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:48:17.353788 ID:70dd3Lsm
>>8437
よく人の家に上がり込む商売だからコロナ全盛のころと変わらずマスク着用手洗いうがい手指消毒は欠かさないようにしている

8449 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:48:19.046229 ID:ioeflbu0
以前は「ヤバい感染症だから国をあげて封じ込めするよ!!」
5類移行は「我々は敗北した」

8450 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:48:35.975773 ID:J9riiLqM
>>8437
インフルと同格ウイルスだよ

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250109/k10014689031000.html
新型コロナ患者数 5週連続で増加 去年同時期を上回る
2025年1月9日
厚生労働省は「例年、1月後半から2月にかけて感染がピークとなるため、
引き続き対策を徹底してほしい」と呼びかけています。

8451 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:48:37.251890 ID:bbNbzZpF
体温が33.4℃…風邪だな…

8452 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:49:12.999487 ID:1mFTvB4K
俺は通勤でマスクしてるけど
マスクしてない人多くて引くわ

8453 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:49:15.810243 ID:v2erFUCT
手洗いうがいマスク程度である程度予防できるのにしてない反マスク反ワクチンはアホだよ

8454 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:49:26.952488 ID:70dd3Lsm
>>8445
アッハイ

ブッダ!彼らの自我は研修済みなのだ!

8455 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:49:29.077172 ID:kMng1+Sb
異世界おじさん、酷いけど王位継承に関わる秘儀とか神の威信を揺らがす思想とか見過ごせないと言われたらまあそうねとなってしまうw

8456 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:49:43.638581 ID:pztiP/qI
>>8438
ビューワーがあるから大丈夫
今メリーさんだけ読んだけどなんだこれはwww

8457 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:49:55.344140 ID:sv/yW1/z
バイク通勤民のワイ高みの見物

8458 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:49:58.812085 ID:oIq8F36H
インフルの可能性もあるのか
ここひと月くらい気温に高低差ありすぎるから体がついていけない人の免疫力落ちてそうだもんね

8459 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:51:02.475049 ID:ioeflbu0
ほほう生きのいい新入社員だ
研修してやろう

8460 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:51:41.672699 ID:DfdK2bbg
>>7389
リュウさんは未成年なので大人ではないのだ

8461 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:51:42.896820 ID:j0JXPvA2
>>8451
体温計が壊れているから低体温症やな

8462 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:53:17.225570 ID:sv/yW1/z
>>8451
道頓堀に沈められたんだね

8463 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:54:50.320056 ID:WceDmd5O
>>8355
パイルダーオンは実質合体や

8464 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:54:57.625656 ID:RyTvkaHu
出世したなあw
板?
ttps://x.com/urwataru/status/1895308068222837158
【告知】

『カードゲームうさぎ
 うさぎとうさぎの奮闘記』
KADOKAWA様から書籍化決定
まさかのフルカラーで草

発売日は5/30(金)
初版限定で特典カードがつきます!!
予約が板!!
特典カードの詳細はリプにて!

8465 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:55:27.848070 ID:ioeflbu0
俺も今朝42℃の高熱出してたけど俺のクールな生き様で-6℃されて体温計には36℃としか表示されなかったわ

8466 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:55:42.257901 ID:DfdK2bbg
>>7462
椎名先生その辺のパロ結構やってるからなw
パイパーに追われてた時のタクシーのアンちゃんが口走ってたのも「マシンハヤブサ」のOPだし、
六道女学院で高いところからトランペット吹きつつ横島が登場してたのもキカイダー01のパロだw

8467 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:55:49.105537 ID:v2erFUCT
マジンガー隠し武器めちゃくちゃ多いから稼働部も多いぞ

8468 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:55:59.857741 ID:RyTvkaHu
>>8465
医者に行け
真面目にインフルとかだとほんとに困るから休め

8469 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:56:28.104070 ID:oIq8F36H
>>8465
42℃ってもう子供作れな…問題なかったね、ヨシ

8470 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:57:15.261814 ID:sv/yW1/z
>>8455
見逃せないのは事実なんだけど暴力の化身みたいな強さのおじさんをとっ捕まえようという発想が出てくる時点で
命知らずというか身の程知らずというか
おじさんがおじさんじゃなかったらめんどくせえみんな殺してうやむやにするわ!ってなるよね

8471 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:57:47.042193 ID:pztiP/qI
みんな風邪?あーしも風邪だよ
体温とか一兆度あるし

8472 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:57:57.573226 ID:5Xxge+Lt
>>8355
兜甲児「(無言でジェットスクランダーを指差す)」
ロボオタク「エアプはこれだから(嘲笑」

8473 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:58:05.059578 ID:MTXVNygj
ジョニキのゲルググは皮だけで中身は最新鋭機だよ

8474 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 12:59:34.420314 ID:ioeflbu0
>>8468
まぁ俺のクール&ハードボイルドな生き様は感染力絶大だからな……
うちの職場でも全員スキットルにテキーラ入れてるし来客にはママのミルク出すよ

8475 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:00:39.824566 ID:8Pe0uGFz
>>8474
高熱で脳がヤラれているのか

8476 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:01:12.091974 ID:+235HQ0/
>>7319
パオロ艦長
ククルス・ドアン
ランバ・ラル
マチルダさん
ウッディ大尉
カムラン・ブルーム
シーブックの父ちゃん
クリス
ドナヒュー
……シャリア・ブル(ジークアクス)
無理やり捻り出せたぞ

8477 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:02:00.608539 ID:v2erFUCT
>>8474
いいから病院行け
頭のだぞ

8478 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:02:34.855009 ID:DfdK2bbg
>>7640
あれはあれで最悪だったなw
ゲームの世界を守るためにプレイヤー集まれ!した後で
金も女も手に入れた主人公が女抱いてソファに寝っ転がりながら
「お前ら現実を大事にしろよwww」だもんなw

>>7519
それな。
言われるのは残当。
ルパン三世とマイゴジはそうでもなかったが。
ヤマトもまあ、個人的には許容範囲だった。

>>7597
それな。
誰にも迷惑をかけずに楽しんでるのに、たとえ悪役のセリフだとしても
上から目線でディスられてもの凄く気分が悪くなる。
同様のものとしてはアイマスアニメの枕営業ネタとか、ペルソナ4の
「マヨナカテレビ事件がなくなったら仲間の絆なんてこんなもんですよー」って幻とか。
「後で言い返したからいいだろ」じゃなくて、言った時点で台無しなのよ。

8479 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:02:35.794526 ID:TlIcp51z
>>8471
スマホも燃える温度だがどうやってレスしてんの

8480 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:03:00.006235 ID:h3saW60J
懐古趣味で昔の見た目に寄せたオールズモビルという連中
実際に元デザインの機体見ていた人は少ないだろうに

8481 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:03:21.406097 ID:lU3U/aEX
もうダメだ、一度破壊された脳細胞は二度と元に戻らないんだ、高熱、熱中症、アルコール、NTR、すべて健全な肉体を阻害する邪悪だよ

8482 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:04:59.207383 ID:4zLIx/ex
駆け込みイド攻略してたのにメンテ……
かなしい

8483 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:05:24.483485 ID:bbNbzZpF
ゼットンの火の球は一兆℃

ワロス、ちょっと盛り過ぎやろ

8484 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:06:03.551851 ID:yDxB1S1p
ジョニ帰のMSのパワーアップについては
新造して一からテストしてデータ取るとどんだけ時間や金掛かると思とんねん!
だったら十分にデータあるパーツ等を使っての時間短縮や 緊急だしな みたいな理由だったような

8485 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:06:08.668194 ID:4Ch6NvV4
たけしの挑戦状「こんなゲームにマジになってどうすんの」

8486 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:06:35.032601 ID:PTSbgp/r
>>8483
庵野「じゃけん地球じゃなくて宇宙レベルの破壊にするわ」  邪悪…!

8487 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:06:50.318923 ID:WndR1ct3
アルコールは記憶力を低下させるが恐怖記憶を思い出している状態でアルコールを接種すると恐怖記憶が強まるというのを見たのはここだったか他所だったか…

8488 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:07:08.190243 ID:J9riiLqM
博物館資料や写真は残ってるだろうは置いといて、ジョブジョンが現役で仕事してるのだから
ジオン魂をもった老兵も残ってるべ

8489 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:08:41.195495 ID:A9kYZOpX
>>8378
個人的には腹に収まるほうが好きじゃない
腰回りの動きにめっちゃ制限かかるからな

8490 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:09:09.857792 ID:PTSbgp/r
>>8485
こんなゲーム(自分が作ったやべーゲームのこと) なので ゲームそのものじゃなくて自分が理不尽クソゲーのつもりで作ったゲーム に対して言ってるんだよね…。

8491 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:09:26.702864 ID:4/s8qYpJ
>>8468
ワイ「インフルなんで休ませてクレメンス」
上司「ウソ乙、マジなら診断書送れ領収書は会社名で」
ワイ「はい」
上司「マジインフルかよ、解熱座薬入れてこい」

という流れから社内パンデミック起こした事あるわ
上司はさらに上の上司からマジギレされてた

8492 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:10:22.830083 ID:4Ch6NvV4
>>8483
自動車の最高速度は○○km/hって言われても
どいつもこいつも普段から最高速度で走らせてる奴しかいないの?ってのと一緒かと

8493 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:10:28.895059 ID:LDDomWMS
理由有って見た目をよせたゲム・カモフという機体
色々とアウトよね

8494 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:13:01.848205 ID:Ru7klukn
>>8465
フールな生き様であるな

8495 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:15:15.123773 ID:h2NX9oIL
>>8376
頭部無時なのに爆散しまくってるリックディアスに悲しい過去・・・
多分あの位置にコクピットあるのはジオングで生還したシャアの成功体験のせい

8496 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:15:26.083607 ID:Ru7klukn
もうちょっとこう……
ttps://pbs.twimg.com/media/GkyIZMiW4AAUi1u.jpg

8497 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:16:36.338104 ID:ioeflbu0
>>8496
もうちょっと頑張って……

8498 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:17:19.366208 ID:oIq8F36H
>>8496
この企画にOK出したのは誰だ

8499 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:17:32.408537 ID:TKOzq8cl
>>8496
ひどすぎる

8500 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:19:36.517953 ID:IvIzitw6
>>8351
太腿がタンクってのはザクのお約束だよね
R型がちょっとふとましくなってるとかあるし

8501 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:20:48.064323 ID:eaOuFcX3
キャップの溝を見ろ
波動砲の砲口をしっかりオマージュしてるだろう

8502 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:20:51.509080 ID:yDxB1S1p
のりが出るところを艦首波動砲のイメージで

って砲は凹型だから凸型ののり出口とは相性悪いな

8503 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:21:18.351824 ID:4/s8qYpJ
水泳部とかグフはどうなってるんじゃろ

8504 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:22:49.522220 ID:xrkA6p/n
>>8487
これ?
ttps://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/p01_200228.html

8505 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:22:59.742572 ID:Ehs/4hIl
鬼龍の身体

ttps://i.imgur.com/WKcKurI.jpeg

8506 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:27:31.292676 ID:VE75GkJ9
>>8496
ネタでしょ?

8507 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:28:14.486683 ID:WndR1ct3
>>8504
これこれ

8508 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:30:25.396799 ID:PTSbgp/r
>>8504
じゃぁなんですか! 振られてやけ酒するのは逆効果だっていうんですか!   …まぁそう…そうね(白目

8509 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:33:37.858327 ID:sDSpeJnj
>>8470
おじさんがマガツとタイマンする前に、これを使ったら何も出来なくなるって皆に言っちゃったから

8510 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:41:43.125883 ID:6G08CpjR
>>8508
振られたんか?

8511 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:46:27.390931 ID:PTSbgp/r
>>8510
んにゃ、たまにそういう人いるけど漫画とかならともかくリアルでそれで吹っ切ってる人なんてあんまいねーなと…。

8512 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:48:39.520295 ID:oIq8F36H
いいですか!フラれた時はそれ以上の辛さを短期間で味合えば忘れられます
だから、100人ナンパしてフラれる体験をしてくるのです
上手くいったらそれはそれで

8513 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:49:54.841423 ID:4zLIx/ex
>>8512
怒らないで下さいね 切り替えられないから酒に逃げてるのにナンパしろってバカみたいじゃないですか

8514 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:51:15.048853 ID:xrkA6p/n
桜木花道は中学トータルで断られた人数100人だっけ?

8515 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:53:07.481720 ID:rpTXSeJ9
花道位の見た目なら好きになる女性は居そうなのに

8516 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:53:18.988942 ID:Dx3vPiwJ
世の中100人の彼女ができる男もいれば
そうじゃない男もいる

それだけだ

8517 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:54:10.096699 ID:m3ItJCu5
桜木は長身マッチョの赤毛リーゼントで目つきも悪いとかフラれるのは分かるんだけど
リョータが何十人にもフラれたのがまるでわかんねえ

8518 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:56:03.727236 ID:h7YkpuNr
>>8516
恋太郎「ひとり取りこぼしたらその人、来る忌んで死ぬんですよ耐えられます!?」

8519 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:56:20.573335 ID:pPsb/oFk
>>8517
いや明らかな本命が自分の他にいるのに、なんか口説いて来るやつ嫌だろ……

8520 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:56:56.479951 ID:m3ItJCu5
>>8519
流石に何十人もそこまで鋭い女子しかいないか?ってなると、うーん

8521 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:58:03.336063 ID:DfdK2bbg
>>8520
女を口説くときにはやけにデリカシーがなくなる奴だった説

8522 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 13:59:30.660930 ID:yFHxTJaQ
さあワイルズの時間や
まずキャラ作成から・・・

8523 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:00:02.730861 ID:Ax9rQoK3
>>8503
水泳部は通商破壊や港湾地域の連邦基地を前提にしてるから作られてはいるだろ
グフの開発経緯はザクの地上戦型があんま上手くいってないから
一から設計し直しな訳で作られない理由がない

8524 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:00:35.227774 ID:TKOzq8cl
モンハンの世界でログアウト出来なくなって始まるデスゲームですって?

8525 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:01:52.473537 ID:wFisVGkb
ttps://x.com/oshirimarsh/status/1895016073856241680
ttps://pbs.twimg.com/media/GkxzEjeX0AAm8JL.png

助けてポケモンコラのタイパラの主人公!!

8526 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:01:57.814126 ID:rpTXSeJ9
>>8524
それならおれ、採取専門のハンターになる

8527 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:02:32.006786 ID:1mFTvB4K
愛城恋太郎がもしも100人の彼女がいなかったら
あの狂気をひとりの女性が受け止めることになってたから
100人の相手が居て良かったねって話を思い出した

8528 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:03:24.330755 ID:tvID3ipu
リョータが敵に回してるのがミッチーとその応援団だけならともかく
鉄男あたりは割と本当にヤバそうだからまともな女子は近づけなさそう

8529 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:03:27.661739 ID:yFHxTJaQ
>>8526
(明らかに簡単な)採取依頼

8530 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:03:56.167199 ID:1mFTvB4K
>>8525
マサキならなんとかできるな
なお彼女

8531 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:04:37.668565 ID:kMng1+Sb
それだけの数フラれてたら噂が出回ってそんなやつと付き合うの嫌だって負のスパイラル起こるんじゃね?
街中で数撃つナンパはその場限りで噂にならないけど

8532 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:05:07.102251 ID:oIq8F36H
>>8526
採取専門ハンターを狙うPKハンター「騙して悪いが」

8533 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:05:52.381338 ID:Ax9rQoK3
>>8527
彼女達にそれぞれ彼氏を充てがったとして、彼女達の愛情表現を
それぞれモブ男が受け止めなきゃならないんだが?w
可哀想だとは思わないのか?w(誰が可哀想とはあえて言ってない

8534 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:06:01.171544 ID:yFHxTJaQ
事前DLが50GBですくねぇなと思ったんだよなぁ・・・(今始まった60GBのDL見ながら)

8535 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:06:10.239292 ID:+79MNXHN
ポケポケ新パック来るのにまだディアルガ持ってないけどこれバグ?

8536 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:06:41.992360 ID:xrkA6p/n
>>8515
花道の好みは花道の外見好みそうなギャル系じゃなくて外見怖がる清楚でおとなしい系ばっかだったからフられ続けたんだろうって考察はあった

8537 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:06:57.257931 ID:PTSbgp/r
>>8525
いいですか。落ち着いて聞いて下さい。 哲平君は報われない闇深設定が大好きなのでむしろこれを描く側です。

8538 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:07:30.580950 ID:sv/yW1/z
>>8532
PKするやつの装備は大抵良質なので剥ぎ取ると一財産できるから歩く貯金箱を見てる気分になるのをタルコフ市で学んだわ

8539 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:08:36.620243 ID:Ax9rQoK3
>>8529
卵を運んでる最中に黒塗りのモンスターに追突されるんですねw

8540 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:08:47.057588 ID:rpTXSeJ9
>>8529
なんて簡単なクエストなんだ、これは楽勝
あれっ、いつもとれる近場に目的のものが無いな
なぜか近道の通路が塞がれているな
こりゃ一番奥まで行かないといけない

8541 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:09:31.478429 ID:RyTvkaHu
>>8538
シンデュアリティがそんな環境になっているんだっけ

8542 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:11:32.204280 ID:wFisVGkb
>>8537
子どもたちにトラウマを植え付けるような展開の藍野さんとかイルカをお嫁さんにしたいってアシスタントを止めてくれる側じゃなかったのか!?

8543 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:13:41.871187 ID:bqbGHJXh
PKして装備をはぎ取ったところでプレイヤースキルがないとゴブリンにすらなぶり殺しにされる難易度なせいで
最高級装備よりノーマルやアンコモンあたりの低レア装備の方が早く売れるし下手したら金額も高いのがダークアンドダーカー

8544 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:19:45.825604 ID:RyTvkaHu
【急募】トレーナーさんが禁足地から帰ってきません
【急募】先生が禁足地から帰ってきません

8545 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:21:21.837668 ID:1gMNfk1n
モンハン世界のアイルーに転生してしまった
きっと露出度の高いえっちな衣装を着たご主人に雇ってもらえるんだろうな

8546 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:21:23.013938 ID:54Y742gt
今のトレーナーさんはおまかせ育成実装されてるからまぁ(目そらし)

8547 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:21:46.567779 ID:4zLIx/ex
【急募】カルデアに入る方法【今日中にイドクリア目標】

8548 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:24:17.240501 ID:RyTvkaHu
>>8545
同僚アイルー「お前尻尾も毛も無いので興奮するなんて変態じゃ?」

8549 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:26:43.085374 ID:m3ItJCu5
>>8548
モンハンのえろほん「すっこんでろ雑魚が」

8550 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:27:19.617642 ID:hFPFEVx+
>>8543
今はレジェンダリーアカウントじゃないと物を売ることはできないゾ

8551 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:37:13.281752 ID:D71sMMGy
>>8546
おまかせ育成って誰が育成しているの?
NTR?

8552 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:39:11.690165 ID:DfdK2bbg
>>8551
牧場?

8553 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:39:49.178876 ID:m3ItJCu5
トレーナーがウマ娘に女性として好意を抱くわけがないからNTRじゃないよ
相手も誠実で思いやりがありイケメンで優秀でトレーナー大好きなチャラ男くんだよ

8554 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:39:53.302718 ID:xrkA6p/n
>>8551
忙しいなナリタトップロード

8555 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:39:58.324759 ID:4zLIx/ex
>>8551
AIでデフォルト設定コースには3女神のビジュアル付いてる

8556 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:41:40.663394 ID:y5xN4R1q
>>8541
なんであのゲームをタルコフにしたのか
AIといっしょにイチャイチャしながらロボットでスローライフしながらハクスラするゲームにしてればよかったのに

8557 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:42:19.235097 ID:yDxB1S1p
>>8549
久々に名前を見て「今はどんなの描いてるのかなぁ?」と見に行ったら
20周年ことで人気投票やってたらしくて、結果を見たら・・・

ttps://tadaup.jp/68d838729.jpg

8558 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:43:04.802641 ID:DfdK2bbg
しまった、コマンドーやってたか。
「あれは嘘だ」もう終わっちゃってるかな。

8559 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:43:50.313490 ID:DfdK2bbg
>>8557
・・・一位、これ男よね?

8560 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:44:11.386903 ID:m3ItJCu5
理事長(名案!AIに育成を任せるならトレーナーを全てリストラすればより多くウマ娘のために予算を使えるのでは?)

こうしてトレーナーたちは理事長のお婿さんとして再就職し全てのウマ娘は幸せに暮らしてやがて世界大戦ウマ娘ウォーで地球は滅びましたとさ

8561 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:45:32.713320 ID:eaOuFcX3
リモートでワイルズインストールした、day1も当てた、リシェードも終わった
なのになぜ俺はまだ職場に居る!
答えろワグナス!

8562 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:45:48.237868 ID:yDxB1S1p
>>8559
レイプする側の竿役、ですね

あ、この人気投票2023年って有るから去年のだ

8563 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:45:59.239724 ID:PTSbgp/r
>>8558
放送を見ると行ったな。 アレは嘘だ(ズドン)
ワイは吹き替えの帝王版DVD買ったからいつでも見れるし…(テレ東映らない地方民)

8564 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:47:18.608947 ID:DfdK2bbg
このねーちゃんカラテ教室とか飛行機操縦学校とか、
けっこう多趣味だなw

8565 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:47:51.220787 ID:DfdK2bbg
>>8562
まあ女より男の方が人気あるのは
エロ作品でままあることではあるが・・・w

8566 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:49:05.647771 ID:LAk/2PZ1
>>8240
マガツコトノヌシの仕草が雌すぎて、もう聞くまでもないだろ!って感じだったけど
おじさんにはわかんねーんだろーなぁw

8567 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:49:06.686899 ID:m3ItJCu5
しょーがねえよアカムの兄貴ぶっちゃけレイプ対象たちよりよほどキャラが掘り下げられてるし
なんなら純愛になりそうになって苦悩する話まであるくらいだし
あとヒーラーUが一番変態だからなんかまともに見える時すらあるし

8568 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:50:49.832457 ID:pPsb/oFk
エロゲメーカーのelfが抱き枕化キャラ決める人気投票したら
鬼作さんがぶっちぎりトップになってしまった事件あったな…

8569 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:51:26.533830 ID:m3ItJCu5
あとこの手のレイパーたちってなんだかんだでか相手を気持ちよくするから真面目に好意持っちゃう女がいるのは仕方ない心理学でもそう言われている

8570 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:52:37.019310 ID:yDxB1S1p
テレビ欄見たら金ローのとこに「帝国劇場、最期の一日」ってあったから
何のことかとググったら、建て替えするんだな

8571 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:55:21.347502 ID:XmjWIo5I
悪ノリが大半かも知れないけど、普通に売れた鬼作さんの人気よ

8572 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:57:40.729662 ID:hFPFEVx+
>>8556
PvPvEを語るにはまず人類の状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ

8573 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 14:57:45.832042 ID:OkHxKNmf
もう二度と鬼作さんの公式抱き枕が出ないかもしれないと思えばコレクションしたい人の気持ちもわからんでもない

8574 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:03:51.735864 ID:lU3U/aEX
人気投票を真に受けてはいけない(戒め

うっかりコイルグッズとか五条さんグッズとかジャンボジェット機グッズを大量生産していたら地獄であったろう

8575 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:07:51.393907 ID:9hYa6035
タルコフのシステムが傑作すぎてほかが劣化コピーにしかならないんだよなPvPvE
ソウルライクにも同じことが言えるけど

8576 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:10:25.858810 ID:lRLt767P
意外にもキリンが入ってないのか
今作はどんなスケベ装備があるんやろなぁ

8577 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:10:52.520719 ID:L1TZEzxS
>>8470
襲われてもまず対話をしようとする善性の塊だよな
セガハードは健全な精神も育むってわかんだね
セガハードがないこんな世の中じゃ良き心も……

8578 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:12:17.978997 ID:RyTvkaHu
禁足地での生活スタート

ライズみたいに飛び回れないのが面倒な感じ

8579 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:12:38.404901 ID:ur5gkasC
>>8575
死にゲーをやるのは年一本でいい、そしてそれはフロム・ソフトウェアのゲームでいい
は至言だと思うのよね
(エンダーマグノリアの開発者が死にゲー路線にしなかった理由の回答)

8580 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:12:45.112246 ID:fs1UTDdT
だめだ…キャラクリだけで時間が解けていく…全然モンハンできん…

8581 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:13:05.525612 ID:pztiP/qI
ライズの機動力が移乗だっただけだから……w

8582 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:13:25.402210 ID:sv/yW1/z
モンハンは女の体がごつすぎてエロスを感じないんだよね

8583 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:14:26.114137 ID:lU3U/aEX
プレステと任天堂で育ったキッズたちの心には何が育まれたの?

8584 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:15:14.032494 ID:sv/yW1/z
>>8580
どうせカブト被るんだからデフォ顔でええやんの精神でいけ

8585 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:17:27.992961 ID:hFPFEVx+
>>8575
傑作というか、マニアックというか、ニキータというか……
オリジンが濃い目のゲームは守破離の守すら難しい

8586 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:17:38.427440 ID:ur5gkasC
>>8583
ボイチャでお猿さんみたいに騒ぐ能力
スプラとかでも平気でいるからな……

8587 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:18:19.118646 ID:CfA2laxx
ライズはあんまりスケベ装備はなかった気がするがワールドやIBはどうだったん?

8588 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:19:22.699493 ID:sDSpeJnj
>>8586
「真の猿というものがどういうものかお見せしよう」(マキブを手に

8589 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:22:55.293841 ID:ur5gkasC
>>8588
人の心の光はあったけぇですわね……

8590 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:23:37.351786 ID:+QzPBCY0
あっれ5ch落ちたな?

8591 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:23:54.618923 ID:j0JXPvA2
ゲオでPS5を貸出しているというが1週間で980円なんだとか、これ借りてペルソナ3リロードしようかな?

8592 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:25:18.376828 ID:DsRFg1P7
スケべ装備といえばコリニィシリーズは好きだった
ttps://tadaup.jp/68e0267a4.jpeg


8593 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:27:15.719741 ID:gjJxzQhh
>>8587
アイボーにタイラントの外見とかあった

8594 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:28:30.392194 ID:sv/yW1/z
>>8585
何考えてんだニキータって言いたくなるバランス調整とバグでマニア向けなのは確かなんだけどなのは確かなんだけど
vPとvEの接敵率とかプレイヤーの動線とかゴミ拾いシステムとか基礎の完成度が抜群に高いのは確かなんだよね

シンデュのゴミ拾いはマジで虚無だから余計に際立ってる

8595 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:34:10.627414 ID:G9cJD8r7
真のスケべ装備は危険なんだよ(´・ω・`)
ttps://pbs.twimg.com/media/GkdtIxKaQAE6U5j.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GTuiE19a0AARMam.jpg

8596 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:36:20.370451 ID:fs1UTDdT
純愛作品の後にNTRを出す…その時こそ人はもっと美しい顔をする…
それを与えてやるのが俺のファンサービス!

8597 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:36:45.952362 ID:PTSbgp/r
>>8595
勝手に持ち出すのは禁止っていうのは許可を取りに行けって意味じゃないと思います(思わずマジレス)

8598 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:38:59.657661 ID:sv/yW1/z
>>8596
ttps://tadaup.jp/68e198181.jpg


8599 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:39:32.139364 ID:j0JXPvA2
>>8596
なお以降の作品が全く売れなくなる可能性もあります

8600 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:40:41.326784 ID:pPsb/oFk
>>8595
ほとんどどんなモデル使ってもshimakaze(kancolle) cosplayで
島風服着せられるからな…

8601 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:42:15.574953 ID:DsRFg1P7
他版権でも見かけるならそこら中で着られてるデンジャラスビーストだけど
仕事着でなくプライベートだからいくらでも予備のあるマシュはセーフだった

8602 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:43:46.567627 ID:sv/yW1/z
>>8601
パパも着るからなデンジャラスビースト

8603 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:43:55.947665 ID:pZjzuLn+
>>8595
もう、衣装販売したほうが儲けになるし島風も余計な被害受けなくてよいのでは?
サイズもSから男性も着れる10L位まで揃えて

8604 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:46:37.862640 ID:h2NX9oIL
>>8378
うーん驚きの生還率の低さ

8605 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:48:26.221619 ID:DsRFg1P7
>>8602
オグリキャップとレースしてるやつ好き

8606 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:50:03.174265 ID:TKOzq8cl
海軍御用達の制服として売れば大流行だな

8607 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:51:48.896628 ID:DsRFg1P7
それでも通は島風から取るよ
賭けても良い

8608 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:52:31.640864 ID:fs1UTDdT
アルシュベルドは面白くなかったがカエルイジメるの楽しいWW

8609 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:53:08.435422 ID:h7YkpuNr
>>8595
海外ともなると流石に業が深いな

8610 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:54:29.444368 ID:S3+ixxqU
艦これは下火になっても島風服は不滅だよ!

8611 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 15:56:40.394460 ID:wFisVGkb
タイの島風くんももう5〜6年前になるのか…

8612 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:01:12.845764 ID:j0JXPvA2
ピッコマでガンダムのほうのサンバーボルトが9巻無料でえらくお得

8613 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:01:40.704882 ID:KBIfk2E7
島風服!デンジャラスビースト!
ドスケベセックスストリームアタックをしかけるぞ!

8614 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:04:33.669263 ID:kMng1+Sb
>>8613
お前はあぶないみずぎか覚悟服か

8615 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:05:43.372905 ID:DfdK2bbg
>>8612
13日までか、ありがたい

8616 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:06:36.643072 ID:MarAuCnT
ガイア!マッシュ!オルテガ!モビルスーツにジェットストリームアタックをかけるぞ!

8617 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:06:41.694519 ID:DfdK2bbg
>>8609
まるで日本は業が深くないようなことを言う
というか性的暴行は単なる犯罪だよ!

8618 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:07:15.639862 ID:j0JXPvA2
サンダーボルトやないけ、なんか打ち間違いがひどくなっている、指がもつれているのか?

8619 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:09:52.772260 ID:ZVpBsiuL
ですで思い出したがゆるキャンの実写版にヒロシが登場した時
野クルのみんなで会いに行ったりとかしないのはちゃんとマナーを心得てるなと思った

8620 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:09:59.335029 ID:hFPFEVx+
>>8594
最近会心したのか思うところあったのかマップもマシになったりなってなかったりするからニキータが心配になってくる
満漢全席から数皿選んだだけのメニューとかだから、新しい物への期待よりもその道を選んだ作り手の在り方を品定めするジャンルになってる

8621 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:11:05.507960 ID:hFPFEVx+
MHWiでトリノ組ってサークルが作られるに花京院の魂かけるわ

8622 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:12:14.908214 ID:CcL8vW38
>>8621
>>MHWi
アイボーと被って紛らわしすぎる……

8623 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:13:31.473613 ID:TKOzq8cl
赤いソードインパルスはスムーズに予約できてよかった……

8624 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:13:59.963365 ID:leic5/AQ
>>8595
おっちゃんが破廉恥じゃないお前だけの服を買ってやるって気持ちになる

8625 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:14:33.485807 ID:PTSbgp/r
>>8621
その略称。マフウィーと読むとかぼちゃダンスを踊らせたくなるな。

8626 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:15:41.554869 ID:MarAuCnT
ヤマニンゼファーさんも破廉恥じゃない別衣装もらってるしなあ

8627 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:21:26.091952 ID:hFPFEVx+
>>8622
だからMHWIBにしておけと頭の中で言ってたんだ
>>8625
MHWi(モンハンワイルズ) pixiv記事みていなルビで攻めていけ、どうせ次回作でるならまたWから始まるから助長性持たせよう

8628 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:23:30.901627 ID:7ro9Njh4
そういや童帝はモンハンやるんかな?無職童帝旅団?頭が潰れたからおしまい?

8629 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:24:04.201648 ID:jtCHatvR
取り敢えずキャラメイクに2時間…

8630 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:24:17.991765 ID:wFisVGkb
ttps://i.gyazo.com/2aa2dd434517c630489c304ecbb1ac58.png
こういう場合の最適な対応ってなんなんやろな……

8631 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:24:52.046689 ID:7ro9Njh4
MHYを広めていけ
なんか4のその後の話って噂流れてるな

8632 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:25:28.838104 ID:M/mVhDcs
ワイルズはやる予定なかったのに友人に誘われて急遽PC版買ってしまった
スペックがギリギリだからPCの買い替えも考えないといかんかもな…

8633 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:25:46.298385 ID:fs1UTDdT
「モンハンが五時間でクリアできて中身スカスカ」って記事がアフィに乗ってたけどライズは確か三時間でクリア者出てたよな…?

8634 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:26:10.659265 ID:1mFTvB4K
>>8630
答えは沈黙

8635 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:26:42.513485 ID:hFPFEVx+
モンハンワイ、素材フックの戻る速度5万倍くらい早くしてほしい

8636 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:26:47.731845 ID:PTSbgp/r
>>8630
仮面ライダージオウを見せる。 仮面ライダーウォズのジカンデスピア起動音声だよ!って誤魔化すんだ。 ムリスギ!

8637 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:27:26.642665 ID:LAk/2PZ1
>>8630
そっとしておこう、いやマジで

8638 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:27:48.706098 ID:3FJS2OHl
最近のホームセンターってちっちゃいネジ置いてないんだな
M4×15−20くらいのネジが欲しいけどホームセンターに売ってなかったらどこに売ってるんだろうか?

8639 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:28:25.468470 ID:U+ZC/arj
>>8633
俺、モンハンやった事無いからわかんねえけどよお
モンハンってストーリー攻略よりも同じモンスターを何度も狩って素材ドロップさせて強い装備作って更に強いモンスターを狩るのが目的じゃねえの?

8640 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:28:26.992564 ID:4zLIx/ex
>>8630
知らないフリをして妹に説明させるんやで

8641 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:29:10.833807 ID:wFisVGkb
実際それが淫夢って気付けるのは淫夢履修者やろしな

8642 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:29:36.626769 ID:TlIcp51z
>>8630
初手ではっ倒すべきだった
今からなんとかしたいのであれば、即刻両親に打ち明けるしかない
でないと気づかないところで爆発する

8643 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:29:52.234612 ID:4zLIx/ex
>>8638
ホームセンターでも大きめの所というか業務用と家庭メインの店と分かれるからな
コーナンならコーナンプロとか店名から変えてる所もある

8644 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:30:34.283383 ID:sv/yW1/z
>>8638
アマゾンか楽天で普通に売ってない?
キャップボルトかトラスかナベかはわからんけど

8645 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:30:45.589548 ID:LAk/2PZ1
>>8638
業務用の建材販売店にならあるのでは?

8646 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:31:57.823555 ID:DsRFg1P7
言わないということは恥ずかしいものだと思ってるからだよ
妹が好きなものを恥ずかしいと思う方がおかしいから言ってあげて

8647 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:32:15.976207 ID:ZVpBsiuL
言い方を間違えればただの差別主義者だと見られるし
わざわざ危ない橋を渡るメリットも特に無いだろうしな…

8648 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:32:46.742702 ID:PTSbgp/r
>>8638
デカいホムセンじゃないとネジの種類は少ない。あとは金物屋とかそういうとこ。
ぶっちゃけ細かい種類やサイズわかってるならkonozamaとかで買ったほうが早くない? とも思うが1本単位じゃ売ってないからなぁ…。

8649 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:33:41.195157 ID:qqCXAx1/
>>8639
基本はそう。素材出ねえよクソがって言いながら周回して装備を揃えて
なんだこいつ強すぎクソモンスがよって言いながら倒しに行く

8650 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:34:49.934717 ID:jtCHatvR
>>8649
ストーリーが終わってからが本番だしな
ストーリーボス倒すまでがチュートリアルです

8651 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:35:17.311925 ID:IvIzitw6
>>8648
色んな長さのセットじゃないとアマゾンモール行きになったりするねぇ
木ネジならでかい100円ショップにもあったりするけど

8652 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:35:41.731473 ID:gkEawJTb
機械のように4人が決まった動きで淡々と狩り周回を繰り返すフロンティアハンター

8653 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:36:04.355865 ID:4zLIx/ex
>>8648
ネジ卸とか専門店もあるな
大きいネジ卸がアキバも日本橋も撤退してるのを聞くと完全に生態系が変わったなと思う

8654 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:39:23.861641 ID:t+dB0cCn
>>8649
寄り道を楽しむゲームで寄り道無視してスカスカとか言われても困る、困らない?

8655 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:41:03.172143 ID:fs1UTDdT
>>8654
ローグライクゲームでストーリークリアに数時間でスカスカとか言ってるようなもんだな

8656 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:41:29.679910 ID:y5xN4R1q
モンハンのストーリーなんか基本どうでもいいからな
強いモンスターが出たぜ→ぶっ殺してきたぜ
これでいいんだよ

8657 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:42:32.107150 ID:4zLIx/ex
Elonaも「メインシナリオが短い」とか言われても知らんとしか言えんしな

8658 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:42:33.440425 ID:gkEawJTb
でもライズのあの姉妹は可愛かったです
寝ているところを押しかけられたい

8659 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:42:46.522807 ID:+4NE670I
>>8633
そもそもラスボスのナルハタタヒメが実装されてなかったのでクリア不能だったはず

8660 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:43:06.295492 ID:TlIcp51z
>>8647
仮に淫夢がノンケ向けだったとして、未成年がAVネタ使ってるのが問題になりまんがな

8661 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:43:08.292051 ID:pztiP/qI
>>8656
雪山のマンモス狩りに行ったら出てきた恐竜ぶっころしたわ(

8662 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:43:09.371754 ID:y5xN4R1q
>>8658
強いんだよなあ・・・
まあ、支援が強いのでゴリラじゃなくてよかったとは言える

8663 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:44:21.411370 ID:y5xN4R1q
結局、ガンスに落ち着きそう
ちょっとスラアク今回しんどそう
チャアクはアックスホッパー返して

8664 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:45:26.776108 ID:fRv4TXWR
モンハンやらないけどワイルドの略称がまぎわらしいならMH荒でいいじゃない?ダメか

8665 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:46:31.351293 ID:+4NE670I
スラアク片手ランスのβ版3バカ呼ばわりされた武器はどれも超強化されてるって聞いたんだが

8666 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:47:55.959228 ID:hFPFEVx+
>>8664
"ワイルズ"だ、二度目も間違えていい

8667 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:50:08.508178 ID:t+dB0cCn
>>8666
すまんね、モンスターハンターワイリーくん

8668 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:50:26.156276 ID:sv/yW1/z
今回武器2本持ちできるらしいけど遠距離武器以外もつ意味あるんだろうか

8669 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:51:12.356514 ID:aB5SHtd4
>>8668
ハンマー使いが尻尾切断用の武器を持つとか?

8670 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:52:08.092745 ID:ioeflbu0
ゼルダのブレワイも25分でクリアできるスカスカゲーだしな

8671 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:52:50.764053 ID:DsRFg1P7
モンハンワイにしておくか

8672 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:53:02.890230 ID:pPsb/oFk
>>8668
近接専でも笛持っていって移動中に吹くんでは

8673 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:53:12.848794 ID:pztiP/qI
>>8668
火力武器とガード武器、ガード武器と回避武器、近接武器と射撃武器、BS属性の切り替え、攻撃属性の切り替え、等々よ

今回はアグナクトルみたいな炎で殴って柔らかくしてから弱点武器で殴る、みたいなのはいるかしら?

8674 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:54:34.251311 ID:MarAuCnT
ゴッドイーターの新作出たら起こしてください

8675 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:55:36.023005 ID:sv/yW1/z
耐性持たれてようが死ぬまで殴って攻撃はロリで回避すればいいじゃない勢の俺には無用の長物な気がしてきたゾーン

8676 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:55:44.066268 ID:rRjW9KTW
複数討伐のクエにそれぞれの特攻武器担いでいくのはアリだな

8677 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:56:13.128553 ID:70dd3Lsm
ヘビィメインで狩猟笛を担ごうと思っている
別にシナジーがあるとも思ってはおらんが…

8678 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:57:14.542075 ID:pztiP/qI
>>8675
わかった、じゃあこれだ
「切れ味落ちたら持ち替える」

8679 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:57:42.898639 ID:LAk/2PZ1
祖龍素材すら剥ぎ取れる採取用ナイフというロストロギア

8680 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:58:20.013365 ID:bqbGHJXh
色々武器のモーション変わってて訓練場で試してるだけで2時間過ぎてしまった…

8681 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 16:59:35.088446 ID:sv/yW1/z
>>8678
双剣使いだし割と正解な気がしてきたわ
武器の必要素材が2倍になる欠点を除けば

8682 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:00:59.585832 ID:NSSdVXfD
ゴットイータはストーリーとキャラに力入れてましたというちゃんとモンハンとは差別化できていたんだな

8683 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:01:34.843107 ID:bqbGHJXh
武器の持ち替えって別武器じゃないといかんのか?
火属性と雷属性の同種の武器を持っていくとかできないのか

8684 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:02:52.451865 ID:h2NX9oIL
>>8678
ニューヨークリロードじゃないか

8685 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:03:52.347790 ID:21V8wGxL
>>8674
スロットで出てるよ

8686 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:03:55.821611 ID:DsRFg1P7
>>8682
別ゲーやってる時に
ラスボスたちが死ぬ気で守ってた世界はバリアが取れたのでこれからアラガミに蹂躙されますはエグかった

8687 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:06:06.864204 ID:R7CLUV2H
>>8675
そんな戦いだと狩りの時間が長くなるって教わった

8688 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:06:51.061600 ID:hFPFEVx+
>>8667
ワイリーでもウィリーでもない!

8689 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:11:22.045595 ID:pztiP/qI
筋肉の躍動感がすごいw
ttps://x.com/takaharu_RH/status/1894714378265764351?t=a9lObYZQHNcRfCPLZ2EKtg&s=19

コードヴェインがゴッドイーターの後の世界なんだっけ?

8690 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:12:09.607715 ID:qdWOEEQs
最近は尻尾切断がそこまで重要じゃなくなってきたな
尻尾からのみ出る素材がなくなって剥ぎ取り回数がちょっと減るぐらいなので
無理して狙わなくて良いと

8691 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:13:22.288095 ID:oIq8F36H
>>8682
あれなんで3以降続編出なくなったん?

8692 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:15:17.775855 ID:21V8wGxL
>>8691
費用対効果が悪かったから

8693 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:16:20.297549 ID:DfdK2bbg
>>8692
太閤立志伝とかも多分そうだよな。
あれこれ詰め込んでお値段同じ!ってなったら元が取れない。

8694 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:16:34.036323 ID:jNO4jHe8
いうて今は乗りながら研げるしそこまで気にならなくない?

8695 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:18:21.114101 ID:DsRFg1P7
>>8693
クソ雑ミニゲームと微妙なシミュレーションの抱き合わせゲーだったから
昔は良かったけど伸び代もなさそう

8696 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:18:29.161170 ID:oIq8F36H
>>8692
カプコンとバンダイのゲームに賭けられる資本の差か

シブサワコウと女帝が生きてるうちにまたシブサワコウプレゼンツの趣味に生きたゲーム出してほしい

8697 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:19:12.707124 ID:hFPFEVx+
弓で貯め状態の大剣を傷口にジャスト射出(追尾あり)したいだって?

8698 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:19:15.122653 ID:qdWOEEQs
>>8694
ゲージが短い武器で頻繁に研いで時間を延ばしたくないのかも
二本持ちなら両方使えば、相手のマップ移動するまでの間は持つなのかも

8699 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:20:04.015310 ID:v1M2T4yZ
>>8691
GEが死んだのはただの自業自得
別ゲー作りたくなったGEチームがナンバリングの制作外部に投げて微妙なものになったうえGEチームが作ったものも結局GEに繋がってたとかいう意味わからんことしてファン離れた
キャラ人気はあるからソシャゲはしばらく生きてたよ

8700 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:21:08.955534 ID:7YGa9zOx
GEはガバいところが収拾つかなくなってきてたのはある
討鬼伝とかもあったけど、狩りゲーでロングシリーズ化って難しいよね

8701 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:21:13.445578 ID:qdWOEEQs
ダメージ与える植物のところに誘導して音を立てるとダメージ植物の上に留まるとか言う狩りを見た

8702 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:22:37.944929 ID:7YGa9zOx
GEの「なんでそんな服装で戦闘に?」に対する「肌の方が装甲より丈夫なんだから服装はファッション」って回答は好き

8703 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/28(金) 17:23:18.062307 ID:8xocQ3do
ラモ姐育成でセイコちゃん使って初めてC5まで伸びたわ
距離Sはつきませんでした!

8704 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:23:39.197004 ID:70dd3Lsm
>>8700
ソウルサクリファイスとかけっこう好きだったがシリーズ化はまぁ厳しいよなとは思う
(ソルトアンドサクリファイスではない)

8705 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:24:49.500562 ID:M04EoSXA
GEはせっかく武器しかなくて服は防御とか無くて自由なんだからガンガンえっろいやつ作ってくれればよかったのに
なんか微妙にセンスねぇんだよなぁGEの服

8706 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:24:50.435073 ID:TlIcp51z
UB射程圏内…ってコト!?

8707 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:25:21.090266 ID:aW8mtd2h
>>8703
セイコちゃん…静虎ちゃん…
オトンか

8708 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/28(金) 17:26:24.782168 ID:8xocQ3do
一度ドンナと戦ってみたかったんだよ!

8709 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:27:45.422430 ID:DfdK2bbg
>>8696
サムライレムナントは実に趣味に走ったゲームだったw

8710 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:28:13.152606 ID:e/9If03i
オルフェはちっこい頃、ドリジャにベッタリ甘えていたとかいう風潮
いいよね
ttps://i.imgur.com/gugsStu.jpeg
ttps://i.imgur.com/ExU6z7m.jpeg

8711 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:29:14.677789 ID:KBIfk2E7
乳まろび出そうになりながらアクションしてくれないとテンション上がらない
オタクワイは美少女を鑑賞したいんじゃ……!

8712 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:29:19.567447 ID:NSSdVXfD
コーエー側から時代劇聖杯戦争やりたいんですとオファーきたからな

8713 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:30:11.456049 ID:pztiP/qI
>>8700
ワイルドハーツの続編出ないかのう

8714 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:31:35.426924 ID:CcL8vW38
オープンβでの不遇三剣士のうち、ランスは好評だが
片手とスラアクは雑強化だったっぽくて、結構辛辣だな
低火力よりは百倍マシだが

8715 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:33:57.233629 ID:TlIcp51z
イクモンドアイ無事誕生、将来は三冠馬だねえ
ttps://www.nikkansports.com/keiba/news/202502280000761.html

8716 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:35:27.704373 ID:oIq8F36H
>>8709
もっとやれ
女帝ブーストが効いてる間に、名作の卵を産まないと

8717 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:36:45.969697 ID:pztiP/qI
普通に面白いゲーム出すし歴史ゲーに強いしで強みはばっちりだけど、女帝が強すぎるのがほんとにねw

8718 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:38:33.871320 ID:sv/yW1/z
女帝がいないとコーエーは早晩死ぬんじゃねって不安が常に拭えないんだよな
ゲーム企業って基本的に自転車操業なのに外付け金庫が付いてるのがおかしい

8719 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:40:57.577345 ID:jNO4jHe8
逆に強すぎて下方修正くらった武器ある?

8720 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:41:39.109267 ID:vLcArJBe
>>8710
これは×
何故なら今でもドリジャに甘えまくってるから

8721 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:42:28.535003 ID:PTSbgp/r
>>8715
あーイクイクイクモンドアイ! ご両親の名前をミックスしてるんかいw>イクイノックス+アーモンドアイ

8722 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:43:02.961029 ID:6miLJ/r8
無双の新作は評判良かったから…
次はアトリエ新作がどうなるかっすね
もう主人公はずっとこの方向性を継続するのかな?
ttps://i.imgur.com/7dE9M6y.jpeg

8723 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:43:09.073533 ID:NSSdVXfD
女帝は正しいフェミニストクリエイター
金を集め10年位かけて1から女性向けゲームつくる

8724 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:43:17.645756 ID:jZM3jL4s
>>8708
あっ 一発で折れたッ

8725 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:43:45.726129 ID:aqt4jKiE
未プレイだけどユメは弱体化してそう

8726 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:44:29.875676 ID:m+36pRW8
>>8723
その人とDeNAの人は素直に尊敬できる

8727 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:44:39.874710 ID:aqt4jKiE
>>8723
フェミニストの集会出禁食らってるからな女帝

8728 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:44:58.327714 ID:KBIfk2E7
>>8722
うーん……乳も尻も太ももも足りねえなあ

8729 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:45:33.254710 ID:D1TF50dV
>>8722
見ろよ、綺麗な開脚だろ?
ttps://i.imgur.com/HNdkNdV.jpeg

8730 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:46:44.093205 ID:Mfw4+z14
アーモンドアイ初駒のアロンズロッドは微妙だっけか
未勝利は脱出してたけど

8731 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:47:47.115288 ID:624DF6rs
私が……フェミニスト集会追放!?
何故です!!私はただ自分の実力で「女性でもバリバリ働けば社会で通用する」ということを証明しただけです!!
フェミニスト集会で演説させてください!!

8732 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:47:59.427993 ID:OkHxKNmf
>>8729
もうちょっと下の方を映して?

8733 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:48:32.281843 ID:xWNnL8t8
>>8729
大丈夫?足細くない?

8734 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:48:42.290927 ID:sv/yW1/z
こう言っちゃなんだけどアトリエシリーズってオタク好みのニッチなシステムすぎて
エロ売りしないと一般に売るにはパンチが弱いんだよね

8735 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:48:52.714253 ID:xrkA6p/n
>>8726
南場のおばちゃんはナベツネとか松田オーナーに秒で気に入られるぐらいにはジジイ転がし上手いんだよな

8736 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:49:00.243395 ID:PTSbgp/r
>>8731
バリバリ働かないと女性が社会進出出来ないだなんて…!可哀想な先生!私達がなんとかしてあげますから黙れ。

8737 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:49:57.403507 ID:OkHxKNmf
>>8730
普通の競走馬的には初駒が未勝利脱してるなら「ようやった」ってなるんだが
アーモンドアイはなにぶん期待が重い

8738 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:49:59.973886 ID:iyz9qrup
シャニマスのキャッチフレーズ、まとまるとちょっとした怪文書だな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk1hng_a4AAMU5P.jpg

8739 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:50:25.010376 ID:Mfw4+z14
>>8734
ライザあたりでユーザーフレンドリーになりゲーム部分面白くなったと聞いてたが足りないんか

8740 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:51:11.066728 ID:Sl5YH7M4
>>8732
PVを見よう!
スカートなのに鉄壁だぞ!

8741 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:51:18.379473 ID:jNO4jHe8
とりあえずパツキンだパツキンにしろパツキンは全てを解決する
ジャップもアメちゃんも結局はパツキンの美女が好きなんだ

8742 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:51:29.744498 ID:DJMyu9yk
イクイノックス×アーモンドアイとか何冠ベイビーだよ
こんなん大成しないほうが難しいやろ

8743 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:52:07.284005 ID:oIq8F36H
>>8726
アパホテルの社長を忘れるな
ジジイ転がし系より才能で成り上がった女帝とアパホテルの方が個人的に上
女性企業家の上澄の中の話だけど

8744 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:52:07.971100 ID:DJMyu9yk
>>8741
いや、ジャップは黒髪ロングが好きだと思います

8745 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:52:10.157743 ID:k+4nuxez
フェミニスト「無能なオッサンは自分が下駄を履かせてもらってることに気がついてない」
グレート無能なオッサン「下駄ってなんだ……?」ガションガション

8746 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:52:57.278177 ID:6miLJ/r8
シリーズ初プレイならとおすすめされてたソフィーのアトリエやってみたけど割とすぐ飽きてしまった
自分は作業ゲー自体は嫌いじゃないはずなんだけど向き不向きの問題かな

8747 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:53:29.856185 ID:k+4nuxez
>>8744
日本人が大好きなのは金髪ブロンドで透き通るような碧眼で爆乳で星条旗ビキニでアメスクだ
大和魂を勉強し直せ

8748 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:54:00.525738 ID:TlIcp51z
>>8730
未勝利脱した所で怪我しちゃったからなあ、復帰頑張れ

8749 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:54:18.715175 ID:xrkA6p/n
>>8742
クッソ強い馬が繁殖でも優秀とは限らんから…
特に牝馬は本馬がそんな走ってない方が産駒の成績良かったりもするし

8750 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:54:53.796206 ID:ZVpBsiuL
今は金髪好きだって言っても金髪好きじゃないって言っても差別だから気を付けろよ

8751 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:54:59.408562 ID:TjJ/BkkQ
ヤマニンウルスもそうだけど才能凄いと感じたやつに限ってスペなのほんま

8752 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:55:21.757651 ID:uzX4P8+k
>>8745
ああ…後は胸元にライオンの顔だ…  8作品中4体がそれは流石に多すぎないか

8753 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:55:40.174241 ID:Bb39pxGy
>>8631
トレーラーの段階で「こいつ4の鍛冶屋の成長後じゃね?」
ベータの段階で「こいつ筆頭ランサーじゃね?」
は言われてたよ

8754 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:55:53.948112 ID:y5xN4R1q
ゴッドイーターは弾カスタマイズが最大の差別化じゃろ
毎回とんでもない弾作られて敵があっという間に死ぬという弊害もあるけど

8755 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:56:03.712430 ID:A9kYZOpX
>>8739
初代の頃はそんな複雑じゃない
段々と複雑化していったが緩和されたりもした

でもPS3以降の錬金はまじで沼
出来にこだわると時間が吹っ飛ぶ
ソフィー2とかパズル要素もあるんで採取や冒険でキャラの操作してる時間の10倍くらい錬金してたわ

8756 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:56:54.058018 ID:k+4nuxez
平均的日本人女性:黒髪ストレートロング和服爆乳くのいち
平均的アメリカ人女性:金髪爆乳星条旗ビキニアメスク
平均的イギリス人女性:金髪爆乳お嬢様
平均的フランス人女性:金髪爆乳エッチでビッチなお姉さん
平均的イタリア人女性:金髪爆乳陽気でエッチなお姉さん
平均的ドイツ人女性:金髪爆乳堅物軍服美女
平均的スペイン人お姉さん:黒髪ウェーブ情熱的でエッチなお姉さん

金髪ばっかやんけ!!

8757 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:57:18.704377 ID:Sl5YH7M4
女帝「ごめん、2023年度の営業利益100億ぐらい減ったわ。だから経営利益を35億ぐらい増しといた」

8758 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:58:04.687762 ID:ZVpBsiuL
>>8754
「弾力」「スマタイズ」かと一瞬思った

8759 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:58:14.830554 ID:y5xN4R1q
でも金髪って減ってるんやろ?

8760 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:58:39.539725 ID:PTSbgp/r
>>8756
でも遺伝上の問題で実際にガチの金髪は少ないんだっけ?

8761 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:59:26.528199 ID:y5xN4R1q
マリーのアトリエとかかなりシンプルだしな
まあ、今のアトリエシリーズと違ってRPGというよりスローライフ型に近いからわりとゲームの方向性が違うしなあ

8762 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:59:39.987880 ID:KBIfk2E7
「ぼ、ぼくが破門!? 何故ですか!?」
「我が奥義を継承するには、お前は優しすぎる……」

「奥義『アイドルのサビを奪って空気を読まずにゲッターに変える』の習得にはとても……」
「くっ……『アホガールのサビからファフナー』は習得できたのに……!」

8763 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 17:59:53.467724 ID:oIq8F36H
>>8757
頭おかしい(絶賛の褒め言葉)
嫁SSRいや読めUR

8764 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:00:05.719307 ID:y5xN4R1q
>>8760
劣性遺伝子だから減っていく傾向にある
劣性遺伝子って言い方かわったんだっけ?

8765 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:00:34.076725 ID:k+4nuxez
>>8759
>>8760
潜在遺伝子(古い言い方で劣性遺伝子、両親がパツキンじゃないと増えない)
欧州もバリバリ少子化
増えてるのはイスラム系移民ばっか(ロンドンでその年に生まれた新生児の名前で最も多いのが「ムハンマド」)

増える理由が無いっす

8766 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:00:42.929311 ID:pPsb/oFk
>>8738
ヘラクレスとか生まれながらの捕食者が目を引く

8767 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:00:57.381823 ID:PTSbgp/r
>>8764
顕性と潜性に変わった。正直気にしすぎだと思うんだけどな。

8768 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:01:00.124927 ID:y5xN4R1q
アトリエシリーズのすごいところは
割と毎年1作出ていることである。たまに1年開くことはある

8769 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:01:12.765986 ID:lU3U/aEX
待ちな!! 平均的ロシア美少女は銀髪のイメージだぜ!!

8770 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:01:22.357381 ID:BEKP3p0h
>>8756
DEIが足りません!!!!
みんなおっさんのでも心は乙女の超サイズおっさんですう!

8771 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:01:49.679698 ID:PTSbgp/r
あー、新宿アルタも今日までだったのか。笑っていいともが終わらなければもうちょっと続いたのかなあそこ…。

8772 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:02:13.473636 ID:1mFTvB4K
この女帝は夫婦で孫正義の若い時から良くしてたとか聞いて草生えたわ

8773 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:02:15.819771 ID:y5xN4R1q
>>8767
いやまあ、わかりにくいから変えたほうがええとは思うわ
優勢劣勢っていわれたら能力の優劣だと思っちゃうし、そう勘違いしちゃってる人も多いし

8774 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:02:17.821693 ID:lU3U/aEX
「高齢者にポジティブなイメージを与えるため幸齢者にしまーす!!」

煽ってんのかな?

8775 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:02:49.989388 ID:y5xN4R1q
新宿アルタってなんだったの?
スタジオ?

8776 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:02:58.666436 ID:lU3U/aEX
似たような一般用語がある専門用語は混乱のもとやからなあ
法律用語の「善意」「悪意」とかも

8777 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:02:59.488129 ID:vjbkXNqT
>>8764
劣性遺伝子は潜性遺伝子だね、先制遺伝子と最初に変換されたわ
優性遺伝子は顕性遺伝子になった、剣聖遺伝子じゃないよ


8778 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/02/28(金) 18:03:18.961315 ID:8xocQ3do
>>8710 私の趣味には合っていますねぇ!(クソデカボイス

8779 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:04:09.351167 ID:IvIzitw6
>>8768
空いてるなーと思っていると携帯ゲーやってたり「これアトリエシリーズってことで!」ってマナケミアがやってきたり

8780 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:04:14.776924 ID:y5xN4R1q
>>8777
うーん、もっとわかりやすい言葉なかったんか・・・

でしゃばり遺伝子とひかえめ遺伝子とか

8781 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:04:28.192395 ID:1mFTvB4K
オルフェはヴィブロスみたなもんらしいね

8782 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:04:35.615174 ID:k+4nuxez
潜性だと変換出てこんねん……

8783 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:04:53.211426 ID:k+4nuxez
>>8780
ひかえめの反対はいじっぱりだろ

8784 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:05:21.369300 ID:KBIfk2E7
先生遺伝子?
キヴォトス民が取り合ってそう

8785 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:06:05.672505 ID:a97eySMB
>>8756
中国人は銀髪のほうが良いらしいね

8786 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:06:18.940464 ID:k+4nuxez
>>8784
キヴォトス人がヒトの子を孕めるの?

8787 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:06:27.881290 ID:Mfw4+z14
光の遺伝子/闇の遺伝子

8788 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:06:32.894239 ID:OkHxKNmf
今、控えめなおっぱいの話した?
おっぱいは大きくないと憲法違反だよ

8789 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:07:10.732264 ID:oIq8F36H
陽性遺伝子と陰性遺伝子じゃダメだった?

8790 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:07:23.499525 ID:1mFTvB4K
>>8785
えーりん✕烈海王のカップリングが人気だとか

8791 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:08:39.381383 ID:k+4nuxez
アズレンだけど中華ゲーらしく銀髪爆乳美女いっぱいいるけど自分とこの中華軍には銀髪キャラほとんどいねえんだよな
中華も銀髪爆乳美女はロシアだって思ってるらしい

8792 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:08:42.368826 ID:xrkA6p/n
>>8771
ゆーていいとも終わったのもう10年以上前やろ

8793 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:08:45.244921 ID:BEKP3p0h
>>8790
日本の漫画アニメってマーベルやDCみたいにシェアワールドじゃないのに
HXLをスコレ!

8794 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:09:56.788700 ID:a97eySMB
>>8773
MGSで思いっきりそういう言い方していたな

8795 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:10:31.763722 ID:KBIfk2E7
>>8788
わかりました!ちっぱいは自分が回収しますね?ぐへへ

8796 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:10:43.898987 ID:k+4nuxez
「笑っていいとも」は放送を終了します
長年の応援ありがとうございました
来週からは新番組「泣くのも笑うのもダメだ」が始まります

8797 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:11:41.039399 ID:BEKP3p0h
>>8795
今度はあなたを魔獣先輩が回収しますね

8798 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:12:35.830757 ID:m+36pRW8
>>8796
泣いたり笑ったりすると処刑される

8799 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:13:47.081841 ID:k+4nuxez
天使さん「はいっヒトオスくん発見♥ブッ救済確定です♥」

8800 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:14:33.170817 ID:VE75GkJ9
>>8796
しーんとしたスタジオ内でゲストや観客も含めて何か反応してしまうとスタッフに強制連行とかいうデスゲーム染みた番組を思い浮かんで草生えたわ

8801 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:15:22.093779 ID:bK5ZD6fz
>>8752
いいんだよカッコいいんだから

8802 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:15:24.759449 ID:BEKP3p0h
>>8799
休みが終えた神「久しぶりに地球見たらネフィリムが埋め尽くしてるんだけど……」

8803 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:16:08.198124 ID:pPsb/oFk
>>8800
厳しすぎるからタイキックぐらいにしておこう

8804 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:16:48.011309 ID:k+4nuxez
>>8800
木に打ちつけて殺すだけだよ

8805 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:17:00.733158 ID:lU3U/aEX
おかしい、感覚的には10年前が2000年ちょっと過ぎたぐらいなのに、現実はもう2025年

間違いない、時間が加速している

8806 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:17:05.086006 ID:PTSbgp/r
>>8798
泣いたり笑ったり出来なくしてやる! コワイ!

8807 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:19:17.301424 ID:mBXLb/5w
>>8796
メガネも美女もだめだ

8808 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:19:19.874694 ID:ZVpBsiuL
異世界おじさんで
「最近は何が人気なの?」
「「笑ってはいけない」とか…」
「タモさんに何があったんだよ!?」
「後番組じゃないよ?」
とか言ってたな

8809 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:20:00.879887 ID:vLcArJBe
「子どもの素朴な感性を信じよう」
「キッザニアの裁判所、死刑率90%超えてるんだけど」

8810 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:21:01.389573 ID:G1ltKY5R
>>8793
試みは面白かったんだけどなあ、ヒーロークロスライン

個人的にはシンソウガクシャ好きだった
全1巻で少年の成長を描く話が綺麗にまとまってて良いんだ

8811 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:22:50.966026 ID:vLcArJBe
おっ
オルガマリークエストやん

8812 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:24:42.267368 ID:mh8QLMy/
>>8566
それにしては足の置き方が無防備過ぎる(故にすけべ)気もするが、元が性徴期前だからなのだろうか。
しかしそれなのにあのメス臭は一体……アリシアから漏れた?

8813 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:25:25.322622 ID:ZVpBsiuL
>>8809
デマらしいぞそれ

8814 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:26:47.762681 ID:rA4MJzk/
ぱかチューブに新しい実況がアップされてたけど1時間かぁ

8815 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:26:52.882419 ID:mh8QLMy/
>>8569
ロウルートでむりくり前後された朝倉さんがビッチ鬼女と化してたけど、
アレと同じで「快楽を感じてる自分はおかしいのではない、この人間に惚れているからだ」と自己欺瞞するとかありそう

8816 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:26:58.505227 ID:jZM3jL4s
>>8797
>>8795はフィンクル・アインホルンだった……?
ttps://tadaup.jp/68fc63f6f.png

8817 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:28:24.553399 ID:mh8QLMy/
>>8603
「島風が着ている衣装」でなければいけないんだ。だから別に用意しても販売しても島風の服は奪われるんだ

8818 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:30:27.083576 ID:mh8QLMy/
>>8796
カンボジアロケ敢行!

8819 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:30:57.912187 ID:kMng1+Sb
>>8808
まずいいともが終わったことに対して「終わるものなのかあれ!?」というフリがあっての「タモさんに何が!?」という

8820 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:33:11.199908 ID:iyz9qrup
ゼットさんも貫禄出てきたやんけ(中国版)
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk3R1ByaEAARZ0j.jpg

8821 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:34:11.774472 ID:PTSbgp/r
艦これ、メンテ延長は毎度のことだからいいけど、BOT使用者のBANについてとかメンテ中に明言するのって過去にあったっけ…?
なんか大規模なのがあったのかな?

8822 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:34:24.478694 ID:jNO4jHe8
今日の晩ご飯は酉の日でお得なケンタのチキン
昨日の残りのシチュー
消費期限が1週間前の食パンでお送りします

8823 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:35:36.529980 ID:OkHxKNmf
>>8822
そんなもん食うな、体壊すぞ
ケンタのチキンは俺が処理しておく

8824 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:36:04.576667 ID:rA4MJzk/
そもそもメンテとランカー報酬配布のが同時なのがあんまない、というか今回が初な気がする
除外だったりBANは別のタイミングが多いかな

8825 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:38:00.912973 ID:6miLJ/r8
3伝説ウマ娘の育成シナリオは同じキャラ同じサポカ編成同じ育成方針なのに
育成する度に育成結果がUE5からUC2まで振れるの空恐ろしさを覚える
運ゲー要素大き過ぎて育成論の検証なんて自力じゃ絶対やる気起きないなこれ

8826 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:39:58.388333 ID:c4MZ3o3p
オルガマリークエスト……
やる気が起きなくってぇ……

8827 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:41:04.197653 ID:IvK8josZ
心得取得前提だからか他の育成に比べてバステつく確率あがってるのと得意練習に来ない確率高い気がする

8828 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:41:42.704886 ID:+QzPBCY0
>>8791
ヨークタウンIIとかエンタープライズとかキアサージとかプリマスとか雲仙とか信濃とかフリッツルメイとかエーギルとかおるやんロシア以外にも

8829 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:43:01.343476 ID:pPsb/oFk
初トライ時はURAがないの知らず12月下旬に超絶好調発動させましたね

8830 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:43:38.393591 ID:3DFFkwhZ
っへ、おもしれー女
ttps://x.com/Rusk_MFG/status/1895337621695668473?t=ANtaus9vqQr9QKOOy4mZow&s=19

8831 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:43:47.383300 ID:TKOzq8cl
>>8826
日付変わってお茶もらえるまで待ってもいいんじゃないかね

8832 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:47:26.675881 ID:hNYoRNax
>>8823
焼けばへーきへーき

8833 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:49:27.927794 ID:lU3U/aEX
>>8830
このおばちゃん、見た目とコスチュームと声と台詞のギャップがすげえな

運営が「これ絶対に人気が出るやろ」と確信してお出しするアザトイ・マインドを感じる

8834 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:49:37.334776 ID:B++Oqg0I
止まるんじゃねえぞ…

8835 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:51:20.249781 ID:lU3U/aEX
牡蠣「加熱すれば安全という幻想を捨てろ」

8836 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:52:39.856161 ID:0a9/QxnF
マジでミツモトダイヤ発表以降どすけべドンジャラこと麻雀ファイトガールの話題をよく見かけるようになってきてる
これは…来るか?覇権的な何かが

8837 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:53:38.853060 ID:PTSbgp/r
>>8830
草。銭湯に街頭テレビって昭和じゃねぇかwww

8838 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:54:06.705500 ID:A9kYZOpX
>>8836
仮に来てもゲーセン近所にないんで……

8839 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:54:12.896240 ID:5HWoccPV
ゆーてゲーセンで死ぬほど過疎ってるらしいからな麻雀ファイトガール

8840 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:54:22.322953 ID:0a9/QxnF
>>8838
行こう、快活クラブ

8841 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:54:48.743698 ID:hJWYvCKE
オルガマリークエスト、サボってる奴なんかいねえよなあ!(1すらクリアしてない顔)

8842 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:54:55.038841 ID:lU3U/aEX
麻雀ファイトガールは気軽にプレイできねえからなあ

8843 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:55:25.584874 ID:zlfqsMOF
>>8839
ゲーセンでやってるの割と見かけるけどなぁ

8844 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:56:18.940434 ID:lU3U/aEX
そもそもゲーセンが過疎ってるのでは?

8845 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:57:45.498474 ID:0a9/QxnF
この時代に増台してるんだから過疎ってるってことはなかろ
ゲーセン自体が過疎ってる?それははい

8846 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 18:58:49.010928 ID:y5xN4R1q
ゲーセン自体見ねえからなあ・・・
電車乗っていかなきゃゲーセンがないからなあ

8847 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:00:03.636381 ID:lQ9XKrz7
ウマ娘の姉は例外なく妹に甘いが、それにしたって姉者はなんか重い
ttps://i.imgur.com/DgB6zPZ.jpg

8848 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:01:17.640538 ID:j0JXPvA2
ガンダムのサンダーボルト読んでいるけど、アニメよりも原作のほうが読んでいて心が痛むんですが
難民キャンプいるより学徒出陣したほうが旨い飯食えるで、盾になってみんなめちゃくちゃ死んでいくんや

8849 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:02:15.806548 ID:Dx3vPiwJ
その結果育つデカいスイープトウショウあるいは命令口調のウィブロス

8850 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:03:18.606329 ID:KUUc9WUQ
>>8831
めんどくて水もやってないんよ

8851 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:04:48.053295 ID:yDxB1S1p
ゲーセンとかもうショッピングモールのとこにしかないなうちの近所

8852 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:05:12.419401 ID:VE75GkJ9
>>8847
Tにも愛が重いんだよね 凄くない?

8853 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:07:04.147444 ID:lU3U/aEX
たくさんあったのになあゲーセン
個人経営のゲーム屋にあったネオジオの格ゲーとか、なにもかもが懐かしい

8854 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:07:48.172588 ID:oIq8F36H
辛いラーメン屋に初めて行く時、どれくらい辛いのかわからないから困るよね
オススメの辛さ頼んだら、痛い目みたり

8855 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:08:27.218553 ID:BBvLRpHq
>>8854
皆さん北極を頼んでいきますね

8856 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:09:07.954336 ID:oIq8F36H
>>8855
(尻を)殺す気か

8857 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:09:22.817739 ID:VE75GkJ9
>>8854
俺なんて前にココイチの普通のカレー食ったら「えっ 辛くない!?」と普通に驚いたんだよね
だから激辛なんて食えないなって思ったよ

8858 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:11:02.119283 ID:LAk/2PZ1
>>8854
そらわざわざ辛いラーメン作ってんだから、店側の推しは辛いだろうよw
辛くない方が美味いってんならそっちメインにしてるだろうし

8859 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:11:54.259811 ID:PyTAyRe9
あれ? DAIMAって20話で終わりなの?
まあドラゴンボールはもう使っちゃったしアリンス達とも有耶無耶の内に仲良くなっちゃったしで、
後はもうゴマー倒せば終わりの段階だからこれ以上続けようがないのは分かるけど・・・

8860 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:13:17.313576 ID:G3KZdb5Y
>>8854
二郎リスペクトの店行ってお上品なラーメンをオススメされたらコレジャナイ感がすごいでしょ?
そういうことよ

8861 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:15:06.473720 ID:GlUPJhu6
昔はゲーセンのマシンパワーでしか遊べないゲームが多かったから行くしかなかった
だが今は違うギュ
家庭用ゲーム機やPCスマホでゲーセンとそん色ないゲームができたら
そりゃわざわざうるさくてヤニ臭いゲーセンなんか出かけなくなる
コミュニケーションノートもSNSあるから代わりになるし

8862 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:15:42.609642 ID:RyTvkaHu
>>8854
余程尖った店でもなければ初心者向けってのがあると思うよ
そうでなければ控え目とか書いてあるのを選べば大ハズレはしないと思う

8863 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:15:46.476235 ID:beMXpdYF
>>8848
ダリル君はNTの癖に思考がオールドタイプ的というかなんというか……

8864 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:15:47.152047 ID:oIq8F36H
>>8858
レトルトカレーの激辛でも辛さの広い範囲あるから、基準点がわからない
自分の美味しく食べられる辛さの限界点は、柏に本店あるボンベイのカシミールカレー

8865 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:15:50.025856 ID:j0JXPvA2
>>8855
蒙古タンメンの辛さ7なの食っても結構辛かったわ

8866 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:19:57.366634 ID:k2CXKOVg
唐辛子3つ……どれぐらいの辛さだ?

8867 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:20:41.462179 ID:+QzPBCY0
>>8857
俺は辛い物イケる口だけど
辛い物好きの人の「辛くないよ!」ほど当てにならないものはない

ところでオススメのラーメン屋があるんだ
鬼金棒(読み:きかんぼう)って言うんんだけど

8868 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:22:28.832952 ID:OKMcYhx3
>>8861
90年代半ばくらいまではゲームセンターでないと遊べないゲームが多かったもんな
家庭用ゲーム機は力不足
パソコンも基本は業務用なんでゲームセンターで遊ぶような激しい動きのゲームには不向き
X68000が「グラディウスがアーケードレベルで動く」って偉業を成し遂げたけど、独自すぎて
業務に使うのは何とかなっても個人用だとゲームと趣味以外に使い道が…ってレベルに
その分、X68000ユーザーは濃くなったけどね
SHARPの「五年間は基本的に新機種を出さないよ」宣言してたんで性能が上がらずにいて
ユーザー側が独自にマシンパワーを上げる改造をしたりしてたけど

8869 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:22:29.761218 ID:oIq8F36H
>>8867
カラ 普通か少なめ(気分)
シビ 増し
がジャスティス


8870 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:23:52.688419 ID:VE75GkJ9
>>8867
今検索したけど大肉飯ってのは食ってみたいと思った

8871 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:24:06.064140 ID:+QzPBCY0
>>8869
おっイケるクチだね
俺はモヤシ、カラマシか普通、シビマシだな

8872 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:24:27.825268 ID:pztiP/qI
シンデュアリティ、全然青玉素材が落ちねぇ……
赤チェイサーやら色ゲイザーやら狩るの飽きた……
赤寄生体は安定しないし競争率が高すぎるしなぁ

8873 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:25:21.452015 ID:+QzPBCY0
>>8870
カラもシビもヌキにすると辛いのマジで苦手な友人も美味しいって食べてたよ
そいつラーメンよりもヤングコーンと肉が目当てだったっぽいが

8874 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:25:44.470047 ID:i6dY8tQ4
ロシア人美少女は銀髪でまるで妖精みたいな美しさなんだ

数年後はオークだ

8875 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:26:41.714408 ID:j0JXPvA2
激辛にチャレンジするときは、食前にヨーグルトドリンク、食後にもヨーグルトドリンク飲んで、体を耐えるようにすべし
松屋の限定メニューの水煮牛なんちゃらきつかった

8876 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:27:09.289318 ID:DJMyu9yk
辛いとかじゃなく、評判も調べずに飛び込みで入ったラーメン屋

こういう場合とりあえず醤油にするよな、醤油だとはずさないし

8877 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:27:18.251029 ID:vjbkXNqT
文量は多くないのだが、毎日定時更新してくれるweb小説はついつい楽しみにしてしまうな
考えてみると新聞連載小説と同じ楽しみ方だった

8878 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:27:50.601304 ID:oIq8F36H
>>8871
山椒大好きだからシビ増し増しにしたいけど、+200円は割高だから自重してる
唐辛子系でなく、山椒系のシビレ辛さ好きだから、この店舗みたいなのでないと満たされないw

8879 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:28:48.604236 ID:tTmLiMGh
>>8876
醤油、味噌、豚骨までなら、初手でもいいと思う。
鶏白湯泡スープとかはチャレンジャー。

8880 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:29:56.591570 ID:+QzPBCY0
>>8878
前はシビマシ100円、肉マシも+200円くらいだった記憶があるけど
コロナからこっちモリっと値上げしたよね

8881 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:30:12.237246 ID:oIq8F36H
>>8876
よほど店が推してこれ頼め的でなければ、絶対飛び込みで塩ラーメンは頼まない
醤油ラーメンか醤油豚骨塩豚骨とかの豚骨派生、逃げを打つなら味噌ラーメン

8882 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:30:37.960638 ID:h7YkpuNr
爆盛り重で有名な店でランチ食べに行ったけど具材以上に米の量が多すぎた
具材と付け合わせ組み合わせても二倍近い米が立ちはだかる。
考えて食べないとタレが付いた残りの米をいっぱいの胃に詰める作業になる

8883 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:31:01.997665 ID:j0JXPvA2
らーめん再遊記の最新回の、有栖川と因縁があった元ラーメン屋、ただのクソカスで笑ったw

8884 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:32:09.406284 ID:+QzPBCY0
>>8881
飛び込みで入ったラーメン屋が塩ラーメン専門店で
しかもそれが趣味じゃなかった時といったらもうね

テメーの事だ桑ばら

8885 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:32:16.622108 ID:oIq8F36H
>>8880
コロナ禍のうちに調味料の小瓶の山椒も内容量が半分近く減って実質値上げしたから、ある意味仕方ないけど+200円は気軽に出せない
出すならメンマシとか具材増やしたい

8886 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:33:54.431929 ID:RyTvkaHu
>>8863
あいつは単に手足がないだけど普通の男じゃね
あのまま義肢の献体として頑張ってれば平和に暮らせたかもしれんのに

8887 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:34:36.267824 ID:PTSbgp/r
>>8884
店主の顔が趣味じゃなくて生理的に受け付けないとか酷いことを言うんじゃないよ。

…いやそれを自分からいうかあの店w

8888 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:35:16.139349 ID:+QzPBCY0
>>8885
だよねえ

モヤシかヤングコーン増そうぜ

8889 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:36:38.358545 ID:OKMcYhx3
異世界おじさん読むと作者はやっぱり全身タイツフェチだと思う
ttps://tadaup.jp/690787c3c.jpg

8890 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:36:56.966958 ID:1gMNfk1n
売国機関の漫画を1から読んでみたが首相はともかくうーんこのシスター
あんま話題に上がらんのもわかるな・・・

8891 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:39:13.859277 ID:+QzPBCY0
>>8887
主人の顔はどうでもいいんだが家系の濃いめと比べてもまだしょっぱいスープ
生かと思うほどゴリボソの麺
好きな人は好きなんだろうが強烈に人を選ぶ店だよ
そして俺は店に選ばれなかった

8892 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:40:47.915429 ID:PTSbgp/r
>>8889
だから同人誌でゼロ(ルルーシュ)をよく描いていた…?

8893 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:41:00.489279 ID:VJFMEeLV
>>8863
所詮ダサいポップス聴いてるような奴だからなぁ

8894 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:42:29.438876 ID:j0JXPvA2
ナポレオン覇道の作者がもうアワーズで新作を書いているけど、非常につまらん
舞台はナポレオン死後のフランスの7月革命あたりだけど、なんか犬みたいなエネルギー体が活躍するファンタジーっぽい感じ
しかし本当に聖域の漫画家なんだなと

8895 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:42:39.617599 ID:BEKP3p0h
>>8863
そのへんはXで身も蓋もなく言われてた結局は何かできることが増えただけの人間だろって以上はないだろうしな
だいたい本筋の作品も人間くさくない思考をしたわけでもないから分かり合おうとしないのが多いし

8896 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:46:21.784582 ID:OKMcYhx3
>>8883
大昔は「気むずかしい店長の機嫌を損ねずにラーメン(提供された料理)を食べるのが礼儀正しい」と思われていたのじゃ
ttps://pbs.twimg.com/media/EUWOOawU0AA_zqk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EUWOMVFUwAIoGBh.jpg

8897 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:46:33.970135 ID:tlyebc1J
リピートしないのは
・豚の不味い二郎系
・米の不味い家系
・旨味の足りない無添加
・コッテリしてない天一
・煮干し感の足りないニボラーメン

8898 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:47:12.613470 ID:m3ItJCu5
>>8895
というかダリルは代償払って得た力だからなあ
環境適応や突然変異で生まれるニュータイプとは別物すぎるというか
ハッキリ言うなら悪魔と契約したようなもんだよ

8899 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:49:18.871371 ID:nLUcAmy5
覚醒キャンセルするヤザンのなんなんだ感
作風が(序盤は)変わったZZでの行動は置いておこう

8900 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:49:21.047132 ID:VE75GkJ9
>>8896
こんな店があるって偏見があったから人気ラーメン店や行列のできるとこなんて絶対行かねぇよとか昔は思ってました。

8901 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:50:13.265051 ID:7R3pahW8
宇宙世紀でNTに転生 運送屋やるお(戦争参加拒否)

8902 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:50:29.436735 ID:jNO4jHe8
いや待ってた時間とかこれから別の店に食いに行く時間も余計にかかるんだから食わせろや

8903 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:50:34.706582 ID:VJFMEeLV
>>8896
今だったら後者の店はすぐに潰れるね

8904 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:50:44.726917 ID:+QzPBCY0
>>8900
一蘭とか店主と顔合わすどころか一言も喋らないぞ

8905 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:51:26.236779 ID:j0JXPvA2
>>8900
割とXとかでもやべー店長とかさらされるので実在したんだなと思った、低評価レビューしたやつの映像をさらすので情報提供願います
見つけ次第始末しますとかSNSで宣言する店長とか

8906 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:51:31.394935 ID:tlyebc1J
>>8896
下の店舗に、大人数で行って全員麺から食べて大事なスープをロスするか、プライド折るかのチャレンジ

8907 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:53:11.506613 ID:PTSbgp/r
>>8905
殺人予告するラーメン屋店長とかロック過ぎるだろ通報しなきゃ…。

8908 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:53:56.261030 ID:tlyebc1J
>>8905
特定できるようにレビュー書く人は自己顕示欲溢れてるのか、うっかりさんなのか

8909 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:53:57.109942 ID:tTmLiMGh
>>8905
家族を襲う様なことを言ってるので、完全にアウトです。

8910 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:54:03.101556 ID:rA4MJzk/
高菜オフ思い出したわ

8911 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:54:04.792324 ID:PyTAyRe9
>>8906
そういや、下の店の(おそらく)元ネタの店がにわかに有名になった時に
大人数で行ってわざと高菜を食べて店主を怒らせてラーメンを食べずに帰るっていたずらが流行ったという話を聞いた事があるな
本当かどうかは知らんけど

8912 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:54:07.773546 ID:0o9Mfpg1
「お代は結構ですのでお帰りください」
「いやこの店食券…」

8913 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:54:17.135793 ID:beMXpdYF
トビア」あなたは1日に12qの山道を歩くことができますか?」
ダリル「……」

8914 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:54:57.841828 ID:j0JXPvA2
>>8908
それが店主が閉店間際にいたこいつらが怪しいって、確認もとらずに勝手に客の画像をさらしたんや

8915 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:55:10.301132 ID:+QzPBCY0
>>8906
「高菜食べてしまったんですか」の店は似たような事やったし似たような事やられた


8916 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:55:23.837265 ID:j+gKmQQY
>>8906
高菜食べてしまった店が似たようなおちょくりOFFされてたな確か

8917 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:55:50.347646 ID:VE75GkJ9
>>8912
迷惑料です。そのままおかえりください。(そしてそれに追従する常連たち)

8918 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:56:04.636481 ID:tlyebc1J
>>8907
昔(今は知らないということに)は、ヤクザや元ヤクザがラーメン屋やってることがそれなりにあったから
特に西日本

8919 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:56:43.847416 ID:tlyebc1J
>>8914
それアウト……

8920 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:57:08.146589 ID:j0JXPvA2
>>8915
客におちょくられるようになってから、結局高菜置かなくなったらしい、やはり悪評が出回ると客につぶされる

8921 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:58:12.599878 ID:j0JXPvA2
一応ソースだよ
ttps://topic.wooder.info/2025/02/20/kyoto-ramen/

8922 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 19:58:28.068229 ID:mh8QLMy/
>>8913
必要なのは高性能な義肢と安定した生活であってNT用マシーンじゃあなかったんだ

8923 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:00:01.933097 ID:BLZzaf9u
>>8899
地味にジェリドも覚醒キャンセル勢だぞ
マウアーの死んだ直後惜しいとこまで行ったけどヘタれて届かなかっただけともいうが

>>8901
今日の積荷はヒュッケバインMk-2です(スパロボαリアルルート1話)

8924 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:00:22.638942 ID:+QzPBCY0
>>8920
行くことはないだろうけど、そういうお店は嫌だねえ
空きっ腹我慢した方がまだマシだ

>>8921
結局どうなったのその騒動

8925 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:00:51.808016 ID:oIq8F36H
二号機という敵陣営にNTRる運命の機体

8926 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:01:55.140197 ID:j0JXPvA2
>>8924
店主はSNSで出していたのを消したそうだが

8927 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:02:52.015959 ID:VJFMEeLV
達人伝読んだんだがこれのピークって白起との戦い辺りくらいな気がした

8928 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:03:25.121181 ID:+QzPBCY0
>>8926
賞金かけて暴行を加える予告してたんでしょ
被害者が訴えれば刑事事件なんじゃねえのこれ

怖くていけねえわこんな店

8929 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:04:50.561593 ID:BLZzaf9u
>>8925
2号機を飛ばす事でNTRを回避するZガンダム君
3号機は無駄にいっぱいあるのなんなん?

8930 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:05:23.642345 ID:RLdcsz3H
入ってきた客が店員通さずに厨房に怒鳴って直接注文したら店長がキレて怒鳴り合いになったの見た事あるな
アレな店長も客商売の大変さでおかしくなった部分もあるかもしれない

8931 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:05:31.975056 ID:7R3pahW8
達人(うどん)
達人(そば)
達人(中華麺)

8932 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:05:36.692495 ID:h2NX9oIL
>>8901
ぶっちゃけNTになってもメンタル鋼鉄でもない限りいいことなんて無いのである
そんな中、NTなのに戦争から離れて未来予知でゴリゴリ稼いでるセイラさんは異端児

8933 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:06:13.588467 ID:k6v+1zKA
>>8921
この店って調べたら12/1オープンなのよね
オープンして3ヶ月で口コミ2位取って舌禍で炎上って生き急ぎすぎやろ

8934 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:06:29.501627 ID:y5xN4R1q
>>8925
でもガンダムのおっちゃんは2号機なんだ

8935 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:07:10.697236 ID:m3ItJCu5
>>8934
ジークアクス「だからNTRれたろ?」

8936 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:07:20.476475 ID:y5xN4R1q
>>8932
カミーユとか丁寧に丁寧にぶっ壊れていくさまを見せつけられるからな
シャア自身もそんなカミーユ肯定しているからな

8937 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:07:26.051517 ID:tTmLiMGh
>>8928
このレベルだと、被害者以外でも通報案件だろう。

8938 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:07:27.491596 ID:VJFMEeLV
>>8934
だからジークアクスでは…

8939 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:07:44.041587 ID:/x2liZ0t
インド映画にサメが出るそうだな
つまり……巨大ホオジロザメとメガロドンによるラインダンスが見れるってことだな?

8940 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:07:58.244367 ID:beMXpdYF
>>8932
まぁそれでも資産家の喪女もとい修道女めいた一生を過ごしただろうから……

8941 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:08:32.995294 ID:BEKP3p0h
SEEDは型番で見るとストライクはあの三機のなかでは3号機だっけか

8942 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:08:40.651341 ID:yFHxTJaQ
ワイルズの飯は美味そうだな

8943 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:08:43.820256 ID:NSSdVXfD
NTはなんか普通の人間に悟りの精神をいきなりぶち込まれる感じぽいな雑談見てると そりゃほぼこわれる

8944 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:08:51.389227 ID:BLZzaf9u
>>8934
アムロのボンが一時期かっぱらって砂漠に埋めてたじゃないか

8945 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:08:57.759169 ID:jB0uNfLS
>>8926
「SNSの書き込みは消した」って「証拠は消したんで大丈夫です」って事か?

8946 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:09:12.372249 ID:y5xN4R1q
>>8940
金持ちに放ったが表には出ない生活になったみたいだしなあ
まあ、豪邸のプールで日光浴するくらいには優雅な生き方だから羨ましいけどwww

8947 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:09:20.219931 ID:PTSbgp/r
>>8939
予告映像見ると普通にサメに乗って海のトリトンみたいなジャンプしてた。    …普通?

8948 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:10:36.940692 ID:m3ItJCu5
>>8946
リィナという実質的後継者もできたし

8949 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:11:25.747396 ID:BBvLRpHq
バーザムがZガンダムの2号機だよ?みんな知っているよね

8950 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:11:28.808798 ID:y5xN4R1q
>>8943
アムロやジュドーやシーブックは壊れなかったよ
ウッソはもともと壊れていたか異常なくらいに強靭だったか。狂人だったかもしれない

とはいえ同世代の仲間と一緒になにかやり遂げることに感動したり、母親に甘えたりと、たまに年相応の反応はするんだよな

8951 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:12:08.874329 ID:rA4MJzk/
ドリジャネキがドリジャネキだったそんなぱかチューブのゲーム配信
あと所々で中の人が出てくるオル

8952 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:12:10.532694 ID:LAk/2PZ1
>>8889
最新話読んであらためて思ったが、おじさんの異世界ヒロインはマガツがぶっちぎりじゃないっすかね?
元の世界だとセガで確定だが

8953 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:13:10.146800 ID:tTmLiMGh
セガはヒロインじゃなくアイドルだろう。

8954 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:13:17.804474 ID:HQNawyvY
ジャミルのGXが1号機でガロードのが2号機で3号機がアンダーザムーンライトだっけ?

8955 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:13:21.775940 ID:7R3pahW8
>>8951
日笠の姐御はなんか多芸じゃけん

8956 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:13:29.842119 ID:esMqte8f
>>8896
このBBAはまず会話中にコショウ振るのやめろやww

8957 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:13:45.495602 ID:y5xN4R1q
よーし、おじさんモンハン始めちゃうぞ
右スティックで攻撃って斬新だなあ

8958 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:14:06.053736 ID:PyTAyRe9
どうしてセガはこんなにも人を狂わせるのか
おじさんもサトノの令嬢も狂わされちまった!

8959 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:14:12.908303 ID:1gMNfk1n
おじさんの初恋はテイルスだから人間外もいけちゃうんだ

8960 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:14:23.524930 ID:y5xN4R1q
>>8954
かけすぎやろってなるwww

8961 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:15:32.885991 ID:/x2liZ0t
>>8947
ちょっとあのサメ小さくない?
インドなんだし、あの十倍ぐらいはデカくても常識の範疇だろうに

8962 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:15:59.390818 ID:BLZzaf9u
>>8954
クロスレイズにジャミルのディバイダーをわざわざノーマル仕様に戻した奴が3号機名義で来ていたような

8963 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:17:38.254229 ID:h2NX9oIL
>>8936
シャア自身、自分の力で立ち向かって戦って生きてきたタイプだから
戦士マインドになってるカミーユ見て、いい感じに仕上がってんなぁ!とか思ってたっぽい

8964 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:17:50.909176 ID:B++Oqg0I
エヴァは4号機だったな

8965 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:18:38.902312 ID:OKMcYhx3
夏コミではジークアクスの解説本とかファーストとの歴史改変解説本とかが出ると予想
あとニャアンとマチュのNTRとか

8966 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:18:40.836398 ID:NSSdVXfD
双子がわざわざ戦場からジャミル機体回収して連邦に残ってるパーツ
足りない分はわざわざ新調して改修した機体がガロード強奪するように仕向けた

8967 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:19:00.534482 ID:/x2liZ0t
>>8960
SBのコショウの味を信じるのは個人の自由だが
あんなに掛けたら味が分からなくなるってレベルじゃなくて辛すぎて食えんよね?

8968 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:19:05.821132 ID:LAk/2PZ1
>>8956
この勢いでかけ続けたらそれこそコショウの山みたくなってるやろなって
てかそんな文句言うならラーメン食わずにコショウだけ食ってろw

8969 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:19:36.637499 ID:HQNawyvY
>>8960
流石にコラだよ!

8970 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:19:55.828294 ID:B++Oqg0I
会話中の胡椒はコラやで流石に

8971 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:21:39.337905 ID:LAk/2PZ1
コラかよw
作風からして違和感なかったからコラだと思わなかったww

8972 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:22:18.230017 ID:/x2liZ0t
なんだコラか……

8973 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:23:15.745399 ID:KBIfk2E7
マスターワイ、オルガマクエストは毎度面倒くさいのでとっととクリアする
茶待ちなんてしてられるかオラァ

8974 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:23:53.239390 ID:4zLIx/ex
元の方は薄味すぎてコラに思える、どこの誰が作ったか分からない島耕作よりふたばのコラを信じるのよ
なお続きは島耕作の趣味の悪さがキツい模様

ttps://pbs.twimg.com/media/DY2oyN1U8AE-yVb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GNXgJ4FaAAA0KE1.jpg

8975 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:25:23.644705 ID:y5xN4R1q
島はこのあとこのおばさんとセクロスしたの?

8976 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:25:27.118766 ID:PTSbgp/r
>>8974
そんなものはナンノブマイビジネスですよ。そろそろコラ画像のギアを上げていくぞ!

…あのコラ、続きが複数あるってどういうことだよ!?

8977 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:26:01.270092 ID:/x2liZ0t
これぐらいの掛け方で文句言うならテーブルにコショウ置いとくなwww

8978 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:26:15.141248 ID:KBIfk2E7
>>8976
解釈の違いで分岐してるの草

8979 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:27:32.668997 ID:y5xN4R1q
>>8977
まあ、使っちゃいけないなら置くなはそう
なんとなく置かなきゃいけないって理由でやるなってラーメン発見伝でもやってたしな
あの場合はネギの使い方だったが。ラーメンにネギを入れなきゃいけない理由なんて無いってことで

8980 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:30:31.834977 ID:W69aqW/K
>>8966
ゾンダーエプタはダブルエックスのツインサテライトキャノンに消し飛ばされたのに良く残ってたよなジャミル機

8981 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:30:38.930249 ID:HQNawyvY
>>8976
あれギアを上げたら島が手加減ミスってるから終始島の方が上って書き方なんだよね

8982 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:31:52.424149 ID:OKMcYhx3
ラーメン屋「俺は命を賭けててラーメン作ってるんだよ!」
客「命がけでラーメンなんか食いたくないよ!」
この辺のスタンスの違いがね?

8983 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:34:23.103879 ID:BEKP3p0h
>>8980
最終的にジャミル機になったX一話で拾ったガロードが前半使ってたXといういみでのジャミル機じゃないの?

8984 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:34:25.635710 ID:sDSpeJnj
>>8981
薬が効いてきただろうって言ってる方のコラ
島のジュースが全く減ってないので完全に掌の上

8985 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:36:17.475758 ID:/x2liZ0t
>>8984
細かいところまでネタを仕込むコラ職人の腕よ

8986 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:37:32.468939 ID:h2NX9oIL
>>8982
命じゃちょっと重いな…健康でどうだ?

知り合いにラーメン屋の店主いるけど掃除仕込み調理接客と早朝から夜遅くまで大変だわ
だがメニューからチャーハンを外そうとするのは許可しないいいい!

8987 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:38:15.556386 ID:cb5+KL4Z
胡椒のおばさんはエキセントリックなの登場時だけで後はまともに社長やってたんだ
猿空間くらい意味不明な展開何がしたかったんだ

8988 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:38:39.433294 ID:OKMcYhx3
>>8986
メニューから餃子と大盛りと小盛りとトッピングを無くそう

8989 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:38:44.780275 ID:l//nlMs9
ネオサイタマでモータルのまま幸せに生きる方法とは?

8990 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:39:09.599141 ID:J4wwb2yG
エキセントリックって…ラーメンに胡椒かけただけだが…?
って感じじゃないのこれ?

8991 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:40:56.264380 ID:xuhj5PI8
>>8977
ラーメンハゲ「このBBAはラーメンじゃなくコショウを食いに来てるんだ」
いやマジで胡椒の実でもかじってろよ、このBBA…

8992 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:41:09.818060 ID:PTSbgp/r
>>8984
流石に口をつけてない状態で毒が云々言わないだろうから飲んだ振りしたのか…。
完全に遊ばれてるな。

8993 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:43:24.498089 ID:pztiP/qI
モンハン、キャラの眉毛の色替え忘れたわ……
違和感が、違和感がすごい

これ髪の毛染めてるな(

8994 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:43:42.453295 ID:Mo5vGm1F
胡椒そのものがどうというより
私はこれがいいんだよ いちいち口出すんじゃねーって性格描写じゃない?

8995 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:43:53.480523 ID:LAk/2PZ1
>>8990
胡椒かけること自体は何もおかしくないんだが、店主から注意された後の「私はアンタのラーメンの味よりコショウの味を信じるのよ」って発言がマジキチですわ
だったらそもそもラーメン食いにきてんじゃねーよと

8996 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:44:31.607503 ID:OWHLLdgJ
この薄いからだが先生を狂わせる

ttps://i.imgur.com/rtuVrL1.jpeg

8997 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:44:46.928214 ID:KBIfk2E7
胡椒の実の塩漬け! ビビビビビビ!

8998 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:45:06.434831 ID:vLcArJBe
>>8997
ビ……

8999 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:46:08.634222 ID:BBvLRpHq
>>8996
その格好でも健康体操しなくちゃね?

9000 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:47:09.754776 ID:j0JXPvA2
>>8927
達人伝な、長平から邯鄲防衛戦までしか面白くないんや、まず秦王政が何の工夫もない怪物としか描かれていないし
あと作者が邦ちゃんこと、劉邦に熱を入れすぎて、最終巻がああ読むんじゃなかったって出来になってしまったのだ

9001 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:47:29.218642 ID:PTSbgp/r
>>8996
もうこんなん全裸に薄布巻いただけじゃん?

9002 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:47:46.137339 ID:sDSpeJnj
>>8995
そもそもコショウ使うなら一口食べて味を調節しろ
細かい味が理解できないヴァンかお前は、と言いたくなる

9003 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:48:01.567128 ID:OKMcYhx3
トレセン学園のトレーナーとキヴォトスの先生と艦これの提督とアイドルマスターのP
転生先を選んで下さい

9004 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:49:41.812472 ID:jNO4jHe8
他はともかくトレーナーは担当一筋だからヨシ!

9005 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:50:31.740243 ID:h2NX9oIL
>>8989
ニンジャぶっ殺せるくらい強くなればいいんじゃないですかね
あとはメンタルも強くなることと恋人とか結婚したり子供作ったりしないこと

9006 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:50:44.232728 ID:KBIfk2E7
>>9003
美少女とパコパコハーレムが作れるのはどこですか?

9007 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:50:55.199165 ID:l//nlMs9
別に胡椒かけてもいいけど、店の人が困るくらいは使わないことだ。
いつの間にか小分け袋になってる。

9008 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:51:35.792639 ID:/x2liZ0t
トレセン学園のトレーナーってモブとかアレぐらいの育成能力で
東大よりも難関の試験乗り越えてる連中なんだよね

9009 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:51:36.657192 ID:vjbkXNqT
トレセンは東大並みだっけ、キヴォトスはオンリーワンだから無理
アイドルマスターのPはキラキラしすぎてて自分には無理
消去法で三越まで征服されている艦これ世界だな

9010 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:51:39.793912 ID:l//nlMs9
>>9005
ヤクザ天狗とか伝説のヨコヅナくらいやないとだめやんけ!

9011 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:51:45.678089 ID:BBvLRpHq
>>9004
たづなさんから始まり鬼龍やハローさんにりこちゃんと節操なしのトレーナーさんが担当一筋…?

9012 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:52:30.048066 ID:PTSbgp/r
>>9006
一番可能性が高いのが艦これの提督だが戦死の可能性が常に付きまとうゾ。
ギャグ時空なのを祈れ。

9013 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:53:06.135742 ID:/x2liZ0t
>>9009
アイマスのPは変態でなければ務まらないが
別に優秀である必要はあんまりないゾ
ただしよく考えるとちょっと引くぐらい変態の必要がある

9014 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:53:40.658398 ID:+bI1J8nY
ドモン…ちゃんと説明しなかったばかりに…

9015 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:53:47.719080 ID:G9cJD8r7
この球を打てる野球選手は居ないだろうな
ttps://i.imgur.com/U0SCx6l.jpeg

9016 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:54:12.649911 ID:KBIfk2E7
>>9001
知ってるか? 服の下って……全裸なんだぜ?

9017 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:54:19.227550 ID:l//nlMs9
ハイセイコーは年を取っても健啖だったそうな。

9018 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:54:33.068012 ID:NSSdVXfD
復讐心一心でニンジャからももーたるからも災厄扱いされた伝説のニンジャぶち殺したモータルもいるからな

9019 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:54:48.396482 ID:rWafaiDl
アイマス世界が一番平和と見せかけてデジモンや推しの子コラボでそこそこ安全じゃない可能性?

9020 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:55:22.716904 ID:KUUc9WUQ
シャアがガンダム強奪するとこういうルートになるってわかんだね
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoGl2AbkAENlWb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoGmckW8AAsjS7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoGnO0bIAAPcYH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoGzpxbkAExBQP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoG0i8bkAEhAYP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoG1bzbkAIxJe7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoHDMzXgAA4FYV.jpg

9021 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:55:31.031404 ID:VJFMEeLV
>>9000
趙括大将軍は良い出来だったのにな

9022 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:56:14.491174 ID:/x2liZ0t
>>9018
ゴッドハンド=サン以外にもそんな凄まじいモータルがいたのか

9023 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:56:50.472756 ID:KBIfk2E7
俺バカだから分かんないけどよぉ……転生した後あたま良くなった俺は俺なのか?
トレセントレーナーになれる程の俺は俺なのか……?

9024 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:57:06.918699 ID:8Fq6Abbc
プロジェクトKVすごいな
ネクソンで開発中だった案件データを丸ごとぶっこ抜いて自社制作と言い張ってた状態か
スタッフたくさん引きぬくわ古巣を潰す計画も立てるわで悪質度合いがすさまじい

盗まれてなければスピンオフとしてリリースされてたかもしれないと思うと更に腹立たしくなってくる
ttps://twitter.com/wolfcat8640/status/1895430834825699530?t=qFo8AJDQ1SmrVYWq1bJNmw&s=19

9025 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:57:17.342670 ID:BLZzaf9u
>>9012
窓の外見たら鍋を被った第六駆逐隊が行進していたからギャグ時空だな、ヨシ!

9026 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:57:27.905618 ID:oD/gg+iH
時代設定は原作当時のままかな?
むしろ校舎が原作よりボロくなってる?
ttps://youtu.be/dycWAjs-tp0?si=-XYj6cYo62Mf1ihR

9027 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:57:39.629832 ID:/x2liZ0t
>>9023
試験を全部カンだけで突破したので(鉛筆転がしてもいい)
別に頭の良さは一切変わってなくてもいいぞ

9028 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:58:04.782349 ID:OKMcYhx3
宇宙世紀転生
転生先はシャアかガルマかアムロかブライトさんかセイラさんから選んで下さい

9029 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:58:33.321525 ID:j0JXPvA2
>>9021
あいつの最期は大爆笑だった、ただ達人伝は正直全編通して史記の通説をなぞっているだけなのが、退屈
始皇帝は呂不韋の息子とかもう古い

9030 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:59:44.618123 ID:6A1LLdCE
>>9024
日本の技術者の待遇が悪いのもあったけど
いろいろ技術持っていかれたこと考えるとゲーム業界でも起きるもんなんだな

9031 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:59:46.291326 ID:7R3pahW8
「ガンダムにパイルバンカー」
「物理ならハイパーハンマーあるやろ」

9032 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 20:59:52.178252 ID:TKOzq8cl
>>9028
アニメかオリジンかジークアクスかも選べます

9033 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:00:05.016199 ID:VJFMEeLV
>>9029
主人公たちも秦は嫌だbotでしかないからな

9034 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:00:06.607641 ID:l//nlMs9
では宇宙世紀転生としよう

顔がプル

9035 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:00:30.535727 ID:oIq8F36H
3月になって広告の卵が30〜40円値上げしてる
また卵不足なんだろうか

9036 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:00:50.897228 ID:/x2liZ0t
>>9028
転生して自我が戻る時期次第だろ
時期を好きに選べるならシャアかなって

9037 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:01:08.081648 ID:BEKP3p0h
>>9031
グレイズアインがつかってなかった?
あいつはロボじゃないけど

9038 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:01:16.328583 ID:G9cJD8r7
ハイセイコーだけプレイアブルされればウマ娘で花京院と承太郎が生まれる

9039 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:02:26.139873 ID:KBIfk2E7
>>9038
花京因子……

9040 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:02:28.867827 ID:BEKP3p0h
ロボじゃなくてガンダムじゃないんだった……

9041 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:02:42.232877 ID:x5GnOv6r
>>9034
福井「君は肉便器コースで。あ、マリーダさんは別に用意してるから
   君は、その……ね?(出荷される豚を見る様な目つき」

9042 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:03:41.967321 ID:j0JXPvA2
>>9033
王様が基本的に無能だけど、丹の三傑は政治とか一切しないしな、本人たちも乱世をかき回しているだけじゃねとか言い出すし

9043 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:04:33.629220 ID:OKMcYhx3
三才の誕生日を迎えた瞬間に自我が戻る宇宙世紀転生者
宇宙世紀は60年くらいにしておこう
連邦高官の子供とジオン高官の子供のどっちに生まれるのがマシか

9044 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:04:43.981683 ID:beMXpdYF
>>9037
そもそもバルバトスのメイン武器だったメイスにくっついとる

9045 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:04:44.750792 ID:89p/Wh/t
>>9029
>>9033
最終巻で「蒼天で好き放題拡大解釈しまくったから今回は史記の記述に沿って書いた。でも史記は史記で最期が書かれてない人物多いしあんまり信用できない史料で大変だった」
と書いてるからな
ここら辺はまあ、難しいところ

自身のクズさまーったく自覚せずけろっとしてた蒼天劉備に対して、
達人伝の荘丹は「結局俺たち、十年ホラ吹いて多くの人たちを死なせただけなんじゃ……」と自覚してたから、個人的には好印象だが

9046 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:05:16.626587 ID:BLZzaf9u
>>9037
バルバトスの初期メイスがパイル内蔵だった筈
あとキマリスヴィダールのドリルニーもパイルバンカー扱い

9047 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:06:38.431749 ID:j0JXPvA2
>>9045
劉邦に感情移入しすぎてバランスが崩れているなと思う、三傑が戦死するタイミングはよかったけど、長々秦の天下統一と劉邦がどうしたのか
書かなくていいやろ、本宮ひろしの赤龍王見習え

9048 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:07:49.538014 ID:beMXpdYF
>>9045
蒼天劉備は自覚しないんじゃなくて長坂でその辺乗り越えたというか受け入れたというか
全部ぶん投げて自分の道を進むことにしたって感じだが

9049 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:08:41.610627 ID:Rt8stN7O
バエル内蔵メイスとな?

9050 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:09:19.088976 ID:j0JXPvA2
>>9048
俺が死ぬことで民が死ぬけど、それはもう省みない、天下の道を突き進むと言い切ったからね
荀イクも劉備のおいらがいるところが天下だ宣言も、謀反人のそれに聞こえないっていうところも素敵

9051 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:09:46.773455 ID:l//nlMs9
ネオサイタマ風ラーメンラオモト・カン味

9052 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:09:52.925118 ID:beMXpdYF
劉邦「全部統一した後功臣を粛清することだけで得られる栄養素がある」

9053 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:10:14.663428 ID:89p/Wh/t
史記だけをテキストにすると始皇帝がくっそつまんない人物にしかならんからなー

・秦から司馬遷の時代まで百年単位の時間が過ぎてるため、始皇帝の具体的な人となりを遺した資料が散逸してる
・あくまで司馬遷が私的に編纂した歴史書だから、始皇帝誉める記事載せたら色々ヤバい

主にこの二点で

9054 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:11:13.782120 ID:l//nlMs9
あ、ナベツネ亡くなってたんか……

9055 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:11:23.875113 ID:j0JXPvA2
>>9052
全員粛清してねえよ、韓信彭越みたいな大殊勲を粛清したせいで悪名になっているけど

9056 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:11:58.032218 ID:OKMcYhx3
洪武帝「粛正と聞いて」
スターリン「粛正と聞いて」

9057 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:12:39.747212 ID:/x2liZ0t
蒼天航路はちょくちょくパワーのあるコマがあったよなぁ
関羽が死ぬところの「幸福な夢を生きた」とか
あの関羽をどうやって殺すんだ?とは思ってたがああ来るとは

9058 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:12:47.124287 ID:oIq8F36H
>>9052
功臣粛正しまくったのは劉邦でなく、呂后じゃなかった?

9059 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:14:01.175836 ID:j0JXPvA2
>>9057
作者はかなり迷走していて原稿を落としまくっていて、たどり着きました
心の関羽が暴れてプロットを破壊するんだとか

9060 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:14:07.809025 ID:89p/Wh/t
本宮ひろ志は本宮ひろ志でなに作ってもサラリーマン金太郎になるというか「昭和の蛮カラ・快男児以外もう描けねえし描きたくねえ」なとこがあるから素直に誉めがたい
「任侠な名主さん」として伊能忠敬描いたり、たまに渋いヒット打つからめんどくさい

9061 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:14:39.739125 ID:TKOzq8cl
中華の美プラ、ファイズの次はクウガか……これはアウトじゃないですかねえ

9062 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:16:18.366861 ID:fs1UTDdT
おおお納刀術やべええええ快適すぎるううううアルシュベルド待ってろよてめえええええええ

9063 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:16:24.777621 ID:l//nlMs9
>>9060
菅直人のマンガ描いて以降は説教臭くてな。
男一匹ガキ大将が一番好き。

9064 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:16:33.085132 ID:NSSdVXfD
スターリン解説動画みてたら共産党がロシア実権握った結果学のない労働者大量に入り込んでスターリンがそいつらにうけがいいことして勝ち残った
逆シャアのアムロのいってることはそういうことでもあるのかと

9065 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:16:41.876027 ID:B++Oqg0I
中華はルール無用だろ

9066 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:17:44.775749 ID:l//nlMs9
>>9041
優しい種付けおじさんに拾われるルートなら
他人としては微笑ましく見ていられる。
自分なら?ハハッ、ゲイリー!

9067 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:17:47.406365 ID:/x2liZ0t
>>9059
蒼天航路の関羽はあのときマジで最強だったからなwww
武器を振ると人間の首がポンポン飛ぶwww
あの獣みたいな男が自分の命と引き換えに武器を抑え込まなければ孫権も死んでたよなぁ
最後まで関羽も戦おうとしてたし

9068 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:17:59.596030 ID:j0JXPvA2
>>9063
夢幻のごとくは読んでいてキツかったけど、本宮イズムってこんなんだなと思い直すことにした

9069 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:18:02.852344 ID:oD/gg+iH
>>9060
今はなんか借金取りの漫画かいてるんだっけ

9070 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:18:26.557484 ID:j0JXPvA2
>>9067
地味に蒋欽が巻き添えで死んでいるのだ

9071 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:18:41.932448 ID:l//nlMs9
>>9068
あのオチは失笑もんだったなあ。

9072 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:18:48.991372 ID:OKMcYhx3
スターリン「ポーランドとの戦争に負けたのは俺のせいだけどそんなに俺が悪いのかよ!」

9073 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:20:11.213891 ID:7R3pahW8
地方の田舎にも中国人バイト来てる
偉大な本国で仕事無いんか?

9074 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:21:09.460634 ID:1mFTvB4K
>>9073
ないあるヨ!

9075 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:21:18.202565 ID:j0JXPvA2
>>9073
中国 廃墟で ググってみよ

9076 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:21:24.985094 ID:VJFMEeLV
>>9047
劉邦は知れば知るほどむしろ嫌いになる人物なのにな

9077 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:21:44.173380 ID:beMXpdYF
>>9074
ないのかあるのかどっちだ

9078 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:21:57.910841 ID:1mFTvB4K
>>9077
ないあるヨ!!

9079 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:22:16.156021 ID:l//nlMs9
>>9073
新卒が大量に寝そべり族になってるらしいからなあ。
わが国はまだましかな。
まあ、石破降ろせなきゃ2年以内に消費税15%超えだろうが。

9080 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:23:36.486367 ID:89p/Wh/t
>>9079
ロシアは太平洋戦争末期の日本に、
中国はバブル崩壊後の日本に、
アメリカは小泉政権時代の日本になりつつあるという笑えない世界情勢

9081 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:24:45.625186 ID:l//nlMs9
>>9080
笑えよ、ベジータ。
なに、最悪でも人類文明が滅ぶだけだ。
人間は滅びん。なんのことがあろう。

9082 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:24:56.098444 ID:BEKP3p0h
政治の話なんてくだらねえ!俺の歌を聞け!
それでは聞いて下さい「やたらペイペイの発音がいいコンビニの外国人バイト」

9083 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:25:05.014452 ID:u9NsiWLK
>>9080
いくら小泉でもガサの未来予想図とか言ってトランプランドの画像をAIで作って投稿したりしねえよ(真顔

9084 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:25:17.691897 ID:1mFTvB4K
俺は中国とか政治には特に何も思わないけど
いますぐ10年ぐらい前の俺たちのための美少女フィギュアの格安製造工場に戻って欲しい

9085 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:25:29.571686 ID:iZVXvP2W
私立無料化が来るから地方の学校買収して中国民を大量移住させてくるよ
日本人が少ないところから乗っ取り開始

9086 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:26:05.868548 ID:NSSdVXfD
中国はマジで金がない
警察、軍隊給料払えないし共産党員年金も出ない

9087 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:26:33.352474 ID:PTSbgp/r
>>9080
つまりスクラップ&スクラップ…!>小泉政権

9088 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:26:45.548721 ID:j0JXPvA2
>>9076
この辺が作者の分からんところだ、純朴とはほど遠い狡猾で嫌なタイプだと思うけど

9089 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:27:00.666230 ID:oIq8F36H
MDの生産終了か、まだ作ってたんだ

9090 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:27:12.729301 ID:vmhk1qaW
でも今の人類滅びたら鉄とかの資源を使えない可能性があるみたいだから文明はもう作れない可能性が
石器も使えるようなめぼしい石あるかな

9091 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:27:29.111825 ID:/x2liZ0t
>>9070
蒋欽の与えた傷がなければ関羽が孫策ぶった切ってもおかしくないから
あの関羽相手にかなり頑張ったんだが……ほぼ事故死だよね

9092 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:27:34.659846 ID:bK5ZD6fz
>>9024
韓国だもんなぁ…っていうか
盗んだバイクで走ろうとするんじゃないよ

9093 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:27:42.103139 ID:B++Oqg0I
>>9080
それは日本しか知らなすぎて全然例えられてなくない?

9094 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:27:55.711923 ID:beMXpdYF
>>9089
モビルドールはエレガントじゃないのにまだ作ってたんだ

9095 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:28:01.747977 ID:ZJRWuTfg
国外で働けるだけマシな人材と見るか
国内に踏み留まれない後ろ暗い人材と見るか

9096 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:28:09.654363 ID:vmhk1qaW
外国人の医療保険あくよう金額ってどれぐらいなんだろうかな

9097 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:28:10.945651 ID:l//nlMs9
じゃあ黒翼ゴスロリ紫髪で前世の所持品や飲食したことのある飲食物やその材料を血中カラテの一日回復量分出せて、
カラテ経験値32767倍のフタナリニンジャに転生する話ならどうだ。

ニンジャソウルは3倍族でいい?それとも古代ローマカラテ使い?

9098 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:28:32.361608 ID:aAyvFK/Y
>>9089
ヴィルゴは最強量産機で常に名が上がる高性能機だからな

9099 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:28:56.607146 ID:PTSbgp/r
>>9089
違法メガドライブの生産工場がセガ批判派にバレたのか?

9100 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:29:07.545441 ID:89p/Wh/t
>>9088
ここら辺は宮城谷昌光にも言えることだが、「自分の描きたい主人公何回でも書くためにガワを取り替える」というスタイルだからなあ
史実の人間像は結構ガン無視

柳生ムネリンをいつもの本宮主人公にしたくらいだし

9101 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:29:13.263658 ID:1mFTvB4K
幻想郷改革のために催眠種付けおじさんとして所信表明演説をさせて頂きます

9102 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:29:20.641741 ID:l//nlMs9
ゲッターG2という最強の雑魚量産機

9103 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:29:31.962983 ID:BEKP3p0h
セガなら公式のVTuberが来月いっぱいで活動終了するんだっけか

9104 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:29:55.055295 ID:HQNawyvY
パイロットの分コストカットできるから相対的に見るというほど高くないかもしれん>ビルゴ

9105 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:30:32.539366 ID:/x2liZ0t
>>9097
最近、そういうゴテ盛りよりも
完全にカラテ一本の方が心が盛り上がってくるようになっちゃってさ

9106 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:30:47.180422 ID:7MTKJyKn
ゲーセンでSEGAの英傑大戦が絶賛稼働中で若い嬴政出した後に新弾で晩年始皇帝出したり、色々カード増えたけど、
昨年末にやった王欣太コラボで蒼天と達人伝からカード出すよ!って言うのを公式が発表する前に王欣太側が告知しちゃって生放送で皆知ってる、状態になった放送事故。SEGAはさぁ…

9107 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:30:57.844353 ID:KjWdrY0Y
>>9024
これコミケ出ようとしてたやつだよね?
出して既成事実さえ作ればいけると思ってたんだろうか

9108 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:31:02.008660 ID:P51vrhhZ
>>9079
擁護のつもりは一切無いが、別に石破以外が総理大臣になっても消費税増税路線は変わらんやろ
この手の現政権dis意見はじゃあ誰だったらいいのかとかの具体性がないからクソクレーマーと大差ないわな

9109 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:31:26.031446 ID:l//nlMs9
>>9105
よし、じゃあ赤心少林拳使いのゴスロリだな?

9110 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:31:42.521961 ID:QkZPzm72
>>9105
ゴテ盛りにしてもいいんだけど、キャラクターとしてのフォルムというか統一感は崩したくないよな

9111 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:32:03.555804 ID:/x2liZ0t
>>9101
種付けおじさんとか言いながら何発も何日もヤらないと子供が出来ないとか
コスパ悪すぎへん?
一発で作れ一発で

9112 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:32:11.329515 ID:beMXpdYF
>>9108
やっぱ偉大なるコンピューター様の統治しかないよね市民

9113 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:32:20.296475 ID:BEKP3p0h
>>9102
初代からGは十倍強くなったという設定だけどそこからなかなか進まんもんだな
初代ゲッターの基礎設計が戦闘用じゃないからの上昇率なのかもしれんけど

9114 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:33:29.571404 ID:aAyvFK/Y
>>9112
AI君は人間の願望を追認するだけだからろくな政策は出せないぞ

9115 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:33:35.741177 ID:LAk/2PZ1
>>9111
その点、東方のアリスってすげーよな
催眠一発でボテ腹になるんだもん(困惑)

9116 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:34:54.028499 ID:/x2liZ0t
>>9115
オラァ!催眠!孕め!
はい、アリスは孕みます……(ボンッ)

催眠されただけで処女懐胎してる……

9117 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:35:01.579294 ID:l//nlMs9
>>9113
ロボアニメはやはり天才のもたらすブレイクスルーが魅力やな。

9118 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:35:15.436352 ID:fs1UTDdT
忍者と極道の世界にふと現れたニンジャスレイヤー

9119 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:37:11.141865 ID:HQNawyvY
アリスが催眠に弱いことが判明した作品はどれだって聞いても誰も教えてくれないんだ

9120 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:37:25.545277 ID:XH3KpEWT
なるほど地属性の大統領
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk3ptRBaUAA9UH6.jpg

9121 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:37:27.209947 ID:BEKP3p0h
>>9117
ということでシロッコを……だめだあいつは
ゲッター自身は使える人間がめちゃくちゃ限られてるって前提ならGをはるかに超える真とかアークとかはいるんだけどね
使える人間が少ないとか早乙女博士がいなくなって新規で作れてないって点を抜けば
飛焔はあれはパラレルだし虚無ったし

9122 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:37:43.287034 ID:LAk/2PZ1
>>9116
胎の中には何が入ってるんですかねマジで…

9123 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:38:42.049987 ID:aGR2KPC0
ゲッターGの後になぜ電池で動くネオゲッターなんて作るのか…積極的にゲッター線を浴びていけ

9124 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:39:15.675507 ID:NiTj9a+F
アリスという名前がすでに催眠に弱いもん
しゃーない

9125 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:40:27.397763 ID:vjbkXNqT
ウィザードリィダフネ君の7階の人形クソつええな
ただの愚痴です

9126 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:40:46.487064 ID:BEKP3p0h
>>9123
外圧に屈したので……

9127 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:41:03.899201 ID:h2NX9oIL
>>9120
さて・・・そろそろリコレクションクエストをやるか…
花がもったいないけど今回のスパリコはめんどいのでパスだパス!

9128 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:41:13.187140 ID:BLZzaf9u
>>9113
ゲッターの進歩に技術が追いつけず耐Gスーツの進化を待つか乗れる超人を拾えるのに期待するレベルなのでは……
そして初手でSSR流竜馬を引いたのでそれ以上はそうそう実装されない訳で

9129 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:41:33.684069 ID:LAk/2PZ1
>>9123
隼人がゲッター線動力のロボット作れないんだからしゃーない
やっぱり早乙女のジジイは天才なんだわ

9130 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:42:40.776580 ID:PTSbgp/r
>>9122
そらおめぇ聖人の遺体の頭部だよ。

9131 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:42:42.247803 ID:NiTj9a+F
>>9129
やはり隼人はゲッター線に嫌われてるんか?

9132 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:42:53.969107 ID:OKMcYhx3
>>9123
あの世界、真ゲッター開発の過程でゲッター線汚染が起きてるから…

9133 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:43:34.716886 ID:TKOzq8cl
量産型ゲッターとイチナナ式どっちが使い易いの

9134 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:44:32.554371 ID:HQNawyvY
>>9123
隼人が號の試作機作った直後に早乙女研究所が吹っ飛ぶ事件が起きたので…
危なくてゲッター戦使えんわ

9135 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:45:23.688173 ID:fs1UTDdT
ワイルズ同接98万人…?平日だよな…?

9136 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:45:24.689261 ID:89p/Wh/t
vsネオゲッターだと武蔵がニューヨーク市内で自爆してるからゲッター線汚染が酷いことになったからな
しゃーない

ゲッター聖ドラゴンのいる時代だと、人類は汚染が酷い地球捨てて火星に移住してる疑惑があるし

9137 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:45:46.037646 ID:BEKP3p0h
>>9133
量産型ゲッターがチェンゲのGかアークか未来の艦隊かのゲッターかはわからんけど
イチナナ式のほうが基本的に扱いやすいんじゃない>

9138 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:45:47.352119 ID:OKMcYhx3
1年戦争でギレン主導の下、完全勝利したジオン
連邦政府残党は木星圏へと落ち延びる
高官「ドゥガチ閣下、地球と木星とを繋ぐ縁組みをいたしましょう」

9139 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:46:23.122337 ID:LAk/2PZ1
そういやバッテリーで動くガンダムってSEEDとAGE以外にも何かあったっけ?

9140 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:47:07.172019 ID:BLZzaf9u
>>9138
木星に着く前に止めろやアクシズとか火星ジオン
……と思ったがジオン勝利ルートだとあいつらただの開拓民か

9141 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:47:38.345865 ID:l//nlMs9
ネオサイタマ第三新東京市葛飾区亀有公園前ニンジャ派出所

9142 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:47:40.258184 ID:BLZzaf9u
>>9139
アリオス?

9143 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:47:46.607894 ID:89p/Wh/t
>>9134
しかも下手すると未来からの刺客が地球吹き飛ばしてたから、早乙女研究所全滅くらい安い代償というな

9144 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:48:22.727508 ID:BEKP3p0h
>>9139
バッテリーみたいに有限だとかだと
00のは純正ドライブ以外はコンデンサーとかで基本的に有限じゃなかった

9145 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:49:13.537666 ID:290A2G1N
イヤーッ!
Q.なんの声

9146 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:49:16.237926 ID:bK5ZD6fz
>>9135
いいだろ華金だぜ

9147 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:49:55.721855 ID:HQNawyvY
>>9139
Gレコは大体みんなフォトンバッテリーじゃなかった?

9148 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:50:19.662869 ID:oD/gg+iH
強いな存在しないオヤジ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk3zadtX0AAb_-F.jpg

9149 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:50:48.539931 ID:89p/Wh/t
>>9147
Gレコはフレームから何からみんなバッテリーかねてるな
F91の理論さらに進化させた感じのやつ

9150 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:52:45.370195 ID:BEKP3p0h
>>9148
性別に関してとか家族とか色々明かされてるな
虫型宇宙忍者ってジャカンジャかな?

9151 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:54:33.830321 ID:TKOzq8cl
宇宙に忍者がいるのはゴームズの時代から語られるからな

9152 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:54:40.885419 ID:/x2liZ0t
ハルウララってもう29歳ぐらいか……
そりゃ背も曲がるよなぁ
年取ると背中が下がってきちゃうんだよな

9153 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:56:04.459196 ID:GlUPJhu6
戦場での電池交換は激熱演出だって電童が教えてくれた

9154 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:56:06.076810 ID:CU3voNTA
>>9150
宇宙忍者といえばバルタン星人よ

9155 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:56:54.089229 ID:89p/Wh/t
漫画版真ゲッターのリョウくらいのバランスでいいねん
ちゃんと開いてるドアでもノックするし、あからさまに怪しい物体でもこちらからは攻撃せずにまずは握手だし
他のゲッターの彼と比べてもそんなクレイジーじゃない

9156 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:57:39.152090 ID:LAk/2PZ1
そういやGレコもバッテリーだったね
00はGNドライブ以外のMSの動力についてイマイチよく分からんのよね
イナクトが機動エレベータからのエネルギー供給受けれるってことくらいしか知らん

9157 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:57:43.000004 ID:l//nlMs9
ケツはホモォーッ!痔にあり

寺の病、それが痔……ホモ歴史を感じますね?

9158 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:58:36.117496 ID:yZQxzDjj
>>9157
修行中に座りっぱなしになるから、痔になりやすいためだゾ

9159 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:59:08.834807 ID:l//nlMs9
>>9158
貴殿にはユーモアがない

9160 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:59:30.017760 ID:yZQxzDjj
>>9156
Gセルフが強すぎて倒せるイメージがわかなかったから、バッテリー切れでダウンさせたという噂

9161 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 21:59:53.817206 ID:89p/Wh/t
>>9159
寒いギャグしか飛ばせないのはユーモアとは言わん

9162 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:00:29.326170 ID:wFisVGkb
ttps://x.com/ROKA_KOUEN/status/1895028376127316042
「慌てる乞食は貰いが少ない」という諺を使ったら年下の人にギョッとされた上、普段の行いが悪いため実際にある諺だとも信じてもらえず、ヘイト野郎の作ったオリジナルヘイト諺だと思われた
ttps://i.gyazo.com/72371831ec5125c8f23de0ba0cfaba1f.png

慌てる乞食は貰いが少ないは使う機会はほぼ無いけど知らんことは無いやろって感じで
はめ殺し窓は知らん人もおるかなとは思うけどしこしこした麺は普通に使うやろ……?

9163 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:01:36.773014 ID:OKMcYhx3
国語教師「力不足を痛感した」

9164 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:02:30.346075 ID:h2NX9oIL
ボールが燃料電池だったな

9165 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:02:31.405734 ID:GlUPJhu6
餡ころ餅か何かで半殺しにするのは聞いたことある

9166 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:02:41.505267 ID:ZJRWuTfg
今時は餡子の半殺しもあんまり聞かんな

9167 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:02:46.432491 ID:l//nlMs9
3倍族は駄目だ
1145141919810931364364512810893334倍族なら?

9168 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:02:47.802236 ID:YRBbP+me
コシのある麺のことなんだろうなと思うけど
冷静になるとシコシコしたってなんだ?

9169 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:02:56.255980 ID:PTSbgp/r
>>9162
蒟蒻畑の古いCMがぷるぷるしこしこじゃないっけ?

9170 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:03:25.259120 ID:CU3voNTA
「虎に翼」という諺を連続テレビ小説のタイトルで初めて知ったのが私です

9171 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:03:33.078859 ID:89p/Wh/t
ぶっかけうどんが使いにくい単語になりつつあるのはある
なまじ海外にまでぶっかけ広まってるせいで

9172 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:04:01.313174 ID:fa5sdyzD
アイルーちゃんとアイルー語にできるやん、ヨシ!

9173 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:05:17.440077 ID:KBIfk2E7
教育の敗北
ほらっ、負けちゃえ♥バカになっちゃえ♥

9174 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:05:29.087557 ID:BEKP3p0h
>>9156
イナクトはバッテリーだろうし
同じ機能はフラッグにもあるが(パクリ元だから)
補助寄りでメインはジェット燃料のジェットエンジンとかだったと思う

9175 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:05:45.937380 ID:wFisVGkb
はめ殺し窓で下ネタって考える人は壁尻とかそういうイメージなんだろうか?

9176 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:06:20.622199 ID:ZVpBsiuL
>>9170
俺は桃太郎電鉄だな

9177 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:06:23.575485 ID:GlUPJhu6
>>9168
本来の言葉を逆さにするパターンは割とよくあったらしいからそれかもしれない
角袖から紆余曲折を経てデカ(刑事)になったりネタばれやネタ晴らしのネタは実は種だったとか
ザギンでチャンネーとシースーとか
古い話なのでそれデマだぞされるかもしれないけど

9178 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:06:25.435860 ID:4zLIx/ex
スパ王かラ王辺りに「シコシコ麺!」って叫ぶCMが平成にあった記憶

9179 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:06:54.275642 ID:CU3voNTA
>>9171
美少年のザーメンぶっかけうどんを食べたい

9180 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:07:11.777867 ID:PTSbgp/r
まぁ辞書のエロい単語にピンクの罫線引くタイプのエロガキなんだろう(小並感

9181 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:07:49.211316 ID:OKMcYhx3
たまご麺のCMで「つるつるしこしこ」って言ってたな
JASRAC警察が元気だった頃は昔はよくあった芸能人の人気の一発ギャグが
そのまま歌になる例を持ち出して懐かしのギャグを書き込んだら
「それは歌詞だから削除申請しろ」ってうるさかったなぁ

9182 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:08:27.975191 ID:ZJRWuTfg
まあ俺らもマンコ・カパックに変な反応したりするしそんなもんだろ

9183 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:10:45.239402 ID:Cjuxd1V5
ttps://x.com/Zatugaku_Koishi/status/1895383439903220130
この流れに乗れるこいしちゃん流れてきたよ

9184 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:11:33.300406 ID:KBIfk2E7
パンッパンッ
聞こえたのは水っぽい手拍子ですか?
それとも、銃声ですか? そうですこれがメンタリズムです

9185 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:12:00.230149 ID:Cjuxd1V5
>>9184
誠クンッ!!

9186 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:12:55.188091 ID:LAk/2PZ1
>>9184
麺打ってる音かもしれない

9187 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:13:23.064648 ID:wFisVGkb
>>9182
クスコ王国初代国王マンコ・カパック!

9188 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:13:29.890114 ID:BEKP3p0h
>>9182
歴史の話をしてるときはともかく
前フ「ちくわ大明神」リもなく唐突に言い出したらそりゃあぎょっとするんじゃない?

9189 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:13:43.724658 ID:/x2liZ0t
>>9184
ボボッパンッパンッ
ならタフなんだよなぁ

9190 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:14:55.025303 ID:PTSbgp/r
>>9187
クスコの聖女!

9191 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:14:59.847597 ID:oIq8F36H
>>9184
洗濯物干す時の音

9192 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:15:08.504385 ID:OKMcYhx3
クスコを開いたマンコ・カパック
歴史的事実だしー
ttps://www.youtube.com/watch?v=XssXO8IMym8

9193 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:16:17.471994 ID:wFisVGkb
>>9190
レイズナーw

9194 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:16:35.438264 ID:KBIfk2E7
>>9191
ソンナニツヨクヒッパッタラ フクガケガシマス!

9195 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:16:41.086326 ID:vSxqxxBL
>>9190
地球の海に落ちたらなぜか刻印手に入れて聖女になった、元弟絶対許さないウーマンじゃあないか
何がどうなって聖女になったんだろう

9196 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:18:20.919332 ID:BFBlb4oG
アメリカ出身で『マニー』名義で日本プロ野球に選手登録された

フランク・マンコビッチ選手がどうかしたって?

9197 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:18:26.187883 ID:OKMcYhx3
おにいちゃんはおしまいのアニメ、海外版は規制だらけなのか
…ひょっとしてプリヤのアニメとかも海外じゃヤバいのか?

9198 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:18:57.890924 ID:m3ItJCu5
なんでオマーン国際空港が卑猥なんだ……?
ただの空港施設だろう?

9199 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:19:44.989504 ID:9hGwQUA+
まず空港施設がエッチ、長くてデカいのが出たり入ったりしてるとかスケベマンかよ

9200 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:19:52.142720 ID:l//nlMs9
スレッタにマチュと陰毛濃そうなガンダム主人公が続くな!

9201 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:20:16.135636 ID:OKMcYhx3
プロレスラーのボボ・ブラジルは地方巡業の際、一部地域では改名したという都市伝説を聞いたw

卑猥な意味は一切ありません
ttps://pbs.twimg.com/media/GShcWftbkAANPmM.jpg

9202 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:20:35.359532 ID:TKOzq8cl
いいよねマチュ
ttps://i.imgur.com/YnJinXB.jpeg

9203 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:20:55.014667 ID:OKMcYhx3
>>9200
陰毛が薄いガンダム主人公はウッソ君がいるでしょ!

9204 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:21:55.645095 ID:l//nlMs9
>>9203
もさもさだとすれば?

9205 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:22:37.239253 ID:BFBlb4oG
漫湖は日本の重要湿地500に選定されている干潟である


Wiki見てたら由来について書かれてたんだけど

『1600年代半ばに琉球を訪れた中国の冊封使が沢山の水を湛えた風景に感銘を受け、「漫湖」と名付けた』

中国父さんや・・・あんたもうちょっとさあ

9206 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:23:07.623193 ID:PTSbgp/r
>>9202
宇崎ちゃんの方の作者がネタにしてマチュ描いてなかったか確かw

9207 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:26:39.347162 ID:oD/gg+iH
こんなパイをゲーセンで動かしてええんか
ttps://x.com/i/status/1895302184209915923

9208 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:29:49.798436 ID:0oTA8RVi
>>9207
おっぱいもだけど
おっぱい以外の要素が強火過ぎない?

んだよ 元魔法少女で子持ちって

9209 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:30:39.948204 ID:l//nlMs9
>>9208
触手「ワイは違うんや。信じてクレメンス」

9210 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:30:42.907926 ID:vSxqxxBL
>>9201
徳弘さんってターちゃんの頃はキレッキレだったなあ
今の人情人斬り漫画もキレッキレなんだろうか

9211 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:31:19.673578 ID:BEKP3p0h
麻雀ファイトガールってグリム・アロエもでてるのか
他にも色々ゲストキャラいるけど

9212 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:31:48.551056 ID:oD/gg+iH
>>9208
元じゃないぞ、現役魔法少女だぞ

9213 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:32:53.981062 ID:oD/gg+iH
>>9210
ギャグは良くも悪くもかわんない
ドライさはアップした

9214 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:34:19.530198 ID:9hGwQUA+
人斬り半兵衛は良い奴なんだけど
最終的に殺せばなんとかなるかって思考がちょいちょい出るから、ロクな死に方できなさそう

9215 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:35:11.990817 ID:9hGwQUA+
>>9210
ヤンジャンアプリで無料で配信してるし、気が向いたら見るのも良いよ
個人的にはフグマンとかカッパよりは好き

9216 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:35:17.902484 ID:OKMcYhx3
スターリン「問題を解決するためには問題を起こす人間を排除すればよいのだ」

9217 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:36:02.244993 ID:yRLPKxGe
真顔&イケボで「レッツラブラブ、レッツラブー!」してくれるぞ
ちなみに娘は小3(おそらく)なのでワンチャンまだ20代の可能性があるぞ、ミツモトダイア

9218 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:36:55.435604 ID:VE75GkJ9
LINEコミックで徳弘先生のは結構読んだけどヴァンパイアを筆頭に体制側には勝てないよ…系が多くて無常END多いのよね

9219 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:37:03.126384 ID:GZZUMzp+
Gガン外伝が一旦終わり、リコンコールで楽しそうなガキ2人は草

9220 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:37:18.256630 ID:0oTA8RVi
>>9217
レッツら・ブーの
ブーが魔法少女のそれじゃなくて
敵を攻撃するときの圧なんすよ

9221 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:38:10.266449 ID:VJFMEeLV
>>9218
そこらへんが大ヒット出来なかった理由になるかな

9222 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:38:20.373959 ID:YRBbP+me
>>9208
好きでしょ?かつて戦ってた戦士がピンチの場面で現役復帰する姿?

9223 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:44:15.324879 ID:TKOzq8cl
動く仮面ライダー図鑑、監察医が神との戦闘シーンで2度出演してるのちょっと草

9224 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:46:08.706330 ID:OKMcYhx3
>>9222
悪人「へっ、ロートルはお呼びじゃねぇんだよ!」
悪人「ポンコツはポンコツらしく倉庫の隅にでも放置されてな!」

9225 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:52:23.728783 ID:beMXpdYF
>>9224
邪眼は月輪に飛ぶの狙撃手の皆さんを思い出す
悪人じゃないんだけどもはや様式美なムーブしてたよねあの人たち

9226 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:52:53.854888 ID:vLcArJBe
あーオルガマリークエストめんどくせええええ

9227 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:56:08.392938 ID:Cjuxd1V5
ttps://x.com/Tanukichi_mingo/status/1895459610120908845


9228 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 22:58:28.343618 ID:VJFMEeLV
>>9227
ゴッグを知らぬにわか者め!

スパロボインパクトはもうちょっと加減してもらえませんかね?

9229 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:01:26.122833 ID:GkSMEcoQ
Elona2タイトルかわったのか

9230 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:06:08.520933 ID:9hGwQUA+
そっちは作者が知らない内に企画されてたやつじゃなかったっけ

9231 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:08:50.075577 ID:h2NX9oIL
ttps://tadaup.jp/692ad424a.jpg
ttps://tadaup.jp/692ad5deb.jpg
ttps://tadaup.jp/692ae8ab9.jpg

令和の時代に知らない連中が倉庫の奥から這いずり出してきた!

9232 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:08:56.197416 ID:Cjuxd1V5
ttps://x.com/tsukamaraneyo/status/1895047005766054049
貴重な大学時代のサークルにこれに費やしてええんか…

9233 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:10:53.971097 ID:OKMcYhx3
>>9232
世のため人のためになるから…
ttps://pbs.twimg.com/media/F-ZiB9iaoAA9cCg.jpg

9234 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:11:12.031383 ID:PTSbgp/r
>>9231
3枚目、顔がメタルマンじゃん…。

9235 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:12:56.205671 ID:LAk/2PZ1
>>9231
今からでも遅くないんで、エコール・デュ・シエル完結させてくれよ…
後から始めたマクロスの漫画もエタってるし、今何してんの美樹本さん?

9236 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:13:52.468084 ID:PTSbgp/r
>>9232-9233
似てる…?   似てるか?芸能人の◯◯に似てる〜 みたいなネタとしても厳しいと思うんだけどコイツラの中じゃそっくりなの?

9237 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:14:31.192831 ID:hRSTuTMJ
ネオサイタマに宇宙拳法と赤心少林拳と流派東方不敗マスターチートで転生な
石破天驚梅花獅子蹴りがヒサツ・ワザな。

9238 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:15:53.260984 ID:LAk/2PZ1
>>9232
まぁ警察の情報網にも引っかからないのが素人にあっさり見つけられるとは思えんがなぁ

9239 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:16:07.634263 ID:y5xN4R1q
大剣今回面白くない?
すっごい楽しい。切り上げめっちゃ楽しい

9240 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:16:37.169792 ID:OKMcYhx3
>>9238
白竜さんかミナミの帝王ならあっさり見つけそう(偏見)

9241 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:17:34.325953 ID:BEKP3p0h
>>9238
高跳びかどっかの団体の影響下に入ってるだろうし
そんなやつがSNSやるかと言われるとなあ

9242 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:18:31.719145 ID:XH3KpEWT
グレートマン湖!

9243 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:19:29.306344 ID:hRSTuTMJ
超先生が亡くなってからもう22年か……

9244 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:21:24.695118 ID:tlyebc1J
>>9238
去年か一昨年かその辺りに捕まった神奈川にいた全国指名手配犯、素人があれ?って思うのはあったらしいが、神奈川県警無力だったことを忘れたかい?

9245 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:21:46.728276 ID:lQ9XKrz7
これがサトノ家の数学教科書ですか
ttps://x.com/SEGA_OFFICIAL/status/1895323335615295921
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk2KhtAaoAMfhjO.jpg

9246 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:22:57.910936 ID:sNoE/Gjm
>>9244
あれ本当に単独でやれたんかな

9247 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:24:15.943320 ID:hRSTuTMJ
じゃあ君が一番プレイしたゲームの能力で転生だ!

ウルトラマン倶楽部2と申すか……

9248 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:24:53.247333 ID:qY2BJAdD
実際日本の警察は外国人になめられまくってるしね
クルド人関係とか

9249 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:25:43.495762 ID:OKMcYhx3
政治と治安の話はガンダムだけでお腹いっぱいなのに

9250 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:26:17.728312 ID:y5xN4R1q
武器二個持てるから大剣とガンス持ち歩くことにしたがどっちメインにするか悩む。どっちも楽しい

9251 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:26:24.719722 ID:BEKP3p0h
>>9247
ウルトラマンそのものになれるのかあのゲーム基準になっちゃうのか
俺の場合はPS2の忍道かな

9252 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:27:43.586741 ID:OKMcYhx3
美少女転生
もつあき作品とにゅう工房作品と虚淵作品から選んで下さい

9253 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:27:53.769224 ID:jNO4jHe8
禁足地に来たはいいがクッソ眠い
無理せず早めに寝て明日の朝から狩りに出かけるか

9254 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:28:33.394351 ID:/x2liZ0t
>>9247
ディスガイア3かもんぱらかBLACKSOULS2か……

9255 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:29:16.275794 ID:9hGwQUA+
MODモリモリCK3だから中世世界で邪神の使徒として脳味噌啜って回る仕事が始まる…

9256 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:30:26.649777 ID:y5xN4R1q
俺の場合は超える力やデュナミスパワーが使えるようになるな

9257 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:30:32.097380 ID:C0mklFC/
>>9252
まだもつあき作品世界のがマシか…(苦渋)

9258 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:30:39.435665 ID:Cjuxd1V5
>>9249
ジオンはクソ
ここまではいいね?

9259 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:31:03.591372 ID:OKMcYhx3
ヨーロッパユニバーサリスシリーズをアホみたいにやっている俺はどうなるんだ?

9260 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:32:02.159644 ID:Ns26GZO7
Steamのプレイ時間だと遊戯王マスターデュエルだな
これ実際にモンスター召喚とか出来るよな?本当にカードゲームするだけじゃないよな?

9261 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:32:05.708737 ID:TKOzq8cl
ワイ君の腕にメビウスブレスが!?

9262 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:32:50.122318 ID:OkHxKNmf
スペースノイドの未来と自由を勝ち取るために立ち上がったジオンを悪く言う奴おりゅ?居らんよなぁ?!(親地球連邦のコロニーに毒ガス&コロニー落とし遂行後)

9263 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:36:05.971009 ID:/x2liZ0t
>>9257
もつあき作品で理性をなくすのは男だから
まだ理性を保てるだけマシやな

にゅう工房は自分の体をガチに好き勝手されるし、虚淵は若い身空で死ぬことになる

9264 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:36:52.413780 ID:hRSTuTMJ
ギレン・ザビとサウザーをすり替えておいたのさ!

9265 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:37:58.447566 ID:MCjWMoTC
>>9262
おめーらのせいでザーンハッテムーアルウ壊滅して初手で50億人くらい死んでるんだよなぁ

9266 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:38:05.424750 ID:vSxqxxBL
>>9262
ダイクンさんが生きていたら連邦との関係ってどうなっていたんだろう
基本ザビさん家と同じことしていたんだろうか
アムロを見て俺の提唱したNTはコレジャナイって思ったのかな

9267 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:38:53.873157 ID:ZMh1suv6
最近帰りマン見てるけど恋人とかが敵に殺された挙句そのままヒーロー敗北エンドとか鬱展開すぎて前作主人公参戦くらいしないとそりゃテンション持ち治せないなって

9268 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:39:24.559914 ID:OKMcYhx3
ジオンは初手コロニーへの毒ガス注入せずに連邦軍艦隊殲滅からの講和は無理だったんだろうか

9269 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:40:23.664949 ID:iv/ev9Vq
>>9253
それがいいぞ
何をするにもコンディション大事

9270 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:41:43.794580 ID:MCjWMoTC
>>9266
戦争は最後の最後の手段に定めて穏便に自治権獲得から始めて他のサイドと一緒に独立運動したんじゃねぇかなぁ
ギレンのやり方は性急で過激すぎるわ

9271 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:43:31.461572 ID:OKMcYhx3
>>9270
ギレン「私が生きている間に何とかせねばならんのでな」
シロッコ「ギレン総統、手伝いますよ」

9272 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:44:12.059605 ID:XH3KpEWT
>>9268
ジャブローの位置がわからないのでコロニー落としはマストだから

9273 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:45:37.858228 ID:MCjWMoTC
>>9271
そうやって他人を信用せずに全部自分で片付けようとするから親父にヒトラーの尻尾呼ばわりされるしキシリアに撃たれたら即効瓦解するような綱渡りな防衛線する羽目になるんじゃい!

9274 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:45:56.945684 ID:aAyvFK/Y
忍極無料で少し読んでみたけど、よく貼られる画像でガキモツとかで極道はクソで別種の生き物と思ってたけど
割と踏みにじられて折れたやつが多くて別種とまで思えなくなってしまった

9275 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:46:26.753572 ID:TKOzq8cl
ジオン勝利しても、ジオン残党ではないにしろ面倒な組織はあちこちに湧いてるんだろうな

9276 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:46:56.570657 ID:OkHxKNmf
>>9266
ダイクンさんが生きていても別に穏健穏当になるとは限らんからなぁ
というか謎のカルト的妄想(NT論)をスペースノイドに語って選民意識を植え付けたのってギレンじゃなくてダイクンだよね

9277 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:47:08.429955 ID:VJFMEeLV
ガンダム悪人ランキングならギレンはトップクラスだよね

9278 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:47:12.182114 ID:4zLIx/ex
イドクリア間に合ったぞー!ミッション一つ残ってるやん?
→「シナリオクリア3時間後に解放されるシナリオクリアしてな!」
むーりー、なんでメンテ5時間もしたんだよ無ければクリア出来たのに

9279 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:48:36.320817 ID:KWUovVEj
>>9268
真珠湾の勝利、仮に史実以上の勝利を得たとして米帝様が講和してくれる?という元ネタ問題なんで……

9280 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:48:40.086710 ID:/x2liZ0t
>>9273
でもキシリアって信用に値するか?

9281 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:48:41.097912 ID:j0JXPvA2
サンダーボルト読んでいたら、この世界って戦死したほうが楽でいいのでは?とあかん妄想してしまう

9282 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:48:47.555894 ID:OkHxKNmf
シャアが人身御供の家系とか嘯いたりするくらいにはダイクンは人気だったっぽいけど
穏当で現実的なまともな主張をする政治家がそんな人気得られるわけないよなぁ

9283 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:48:59.493169 ID:jNO4jHe8
>>9267
あれ演者の人が別のドラマに出る都合で死亡退場したらしい

9284 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:49:48.504230 ID:ZMh1suv6
>>9282
ガンダム世界で穏当でまともな主張とか非現実的な政治家すぎるから人気出るよ

9285 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:50:57.801310 ID:vLcArJBe
偽神イベントではあんなに不気味で恐ろしかったアビータハイエロファントが……
ただの萌えキャラになってる!!

9286 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:52:59.506189 ID:oIq8F36H
禁足地にも色々ある
祟られるのから、神聖な場所、人様に見せられないものまで

9287 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:53:20.145477 ID:aGR2KPC0
ワイくんはゴップ結構が好きだからジークワクスにも出てきていいぞ!

9288 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:54:19.128494 ID:j0JXPvA2
>>9287
戦死していないの?デギンとか生きているんかあの世界

9289 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:54:27.187607 ID:OkHxKNmf
>>9284
ガンダム世界には碌でもない政治家と愚民だらけみたいな風評被害はやめるんだ
ジオン残党が根強く生き残るくらい支持されてたり、捕虜にされた将軍が逃げ出して演説一発で主戦派が息を吹き返すくらい流されやすい国民性だけどきっと地球連邦にもまともな人が……

9290 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:54:29.478045 ID:TKOzq8cl
ワッケインの弟のワッカインとか出てもいいぞ

9291 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:54:56.982482 ID:S+HucWDv
>>9278
いつからイベントミッションがあったと思ってるのさwもう小学生が夏休みの最終日にやる宿題より遅いっすよ

9292 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:55:01.720875 ID:/x2liZ0t
あそこは禁足地なんじゃ!絶対に入ってはならん!絶対にじゃ!!
ジジイの言うことなんか聞けるかよwww
じゃあ入っちゃいまーーーーーーーーーーーーー(ドップラー効果)

あそこには超分かりづらいクレバスが無数にあるから近付いちゃダメって言ったのに……

9293 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:55:34.243515 ID:9hGwQUA+
>>9290
妹のワックイーンにしよう

9294 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:56:13.325994 ID:jZM3jL4s
禁則事項です

9295 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:56:17.324890 ID:TKOzq8cl
>>9293
そんなパクパクしてそうなお嬢様風ネーミングだとヒロインになっちまうー!

9296 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:57:31.699708 ID:aGR2KPC0
ワッカ、ワッカイン、ワッカウト、掟はどうしたアタックを仕掛けるぞ!

9297 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:57:34.484688 ID:j0JXPvA2
アムロの出番はないんだろうな、ブライトさんはでてきそうだが

9298 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:57:49.196415 ID:OKMcYhx3
ドゥガチにウマ娘を贈る地球連邦政府

9299 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:58:21.495002 ID:jNO4jHe8
寒い時代になりましたわ!と言いながらお汁粉食ってそう

9300 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:58:39.249166 ID:GlUPJhu6
>>9292
底にはクーピーペンシルの山があって刺さると痛いんだ

9301 :常態の名無しさん:2025/02/28(金) 23:58:50.169629 ID:VJFMEeLV
パツキンでサングラスかけたチャンネー出てこないかな?

9302 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:00:26.490365 ID:Vtoone1s
>>9292
あの島は禁足地じゃから入ってはいかん!絶対に〇〇日には入ってはいかん!
本当に入るなよ?絶対にな!分かるよな?

わかった、わかった、入らないって!
なんてな
さーて、島はどうなっ

インスマスたちが村人たちと乱交していた

9303 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:00:33.261004 ID:wp/U2FNy
バカエロファンタジー世界の美少女美女美人美幼女限定アナル破壊騎士に転生したとしたら。

9304 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:00:41.446347 ID:FUzTfVx1
>>9301
こんなん?
ttps://pbs.twimg.com/media/GaQBYipbUAMyOC5.jpg

9305 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:02:42.596455 ID:pt+cDx3v
アナル破壊したら人工肛門やないけ

9306 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:03:59.914872 ID:4luJMfsl
けどわざわざ変態騎士のけつあな壊してくれる美少女美女美人美幼女はたぶん居ないから大丈夫だよ、ばっちいからね

9307 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:04:20.743251 ID:zu9G+J3E
>>9300
痛いで済むかな……

9308 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:04:46.612103 ID:FJ6s+fxD
そういやジークアクス3回目見てきたけど特別映像って要は次回予告っすね
4dx目当てでもない限り特段行く必要もないかなと

9309 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:04:50.024974 ID:wp/U2FNy
>>9305
破壊は再生の前段よ

9310 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:05:10.756690 ID:wp/U2FNy
>>9306
アナル破壊騎士は破壊するほうよ!

9311 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:05:51.994152 ID:pt+cDx3v
人工肛門に性器つっこむたわけがいるんか?

9312 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:06:37.394067 ID:/LEct95g
>>9307
痛い以上のダメージを負った連中は文句ひとつ言わなかったよ

9313 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:07:40.392149 ID:4luJMfsl
>>9311
腸よ華よみたけど人工肛門は本当にしんどそうだったな、病気でなるとしても相当社会生活制限されるのはキツイだろうな

9314 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:08:09.634274 ID:A/Yfe9Zc
でもアナル舐めする風俗嬢はいるから、もしかしたら

神工肛門
神が作り肛門
快便、痔なし、便秘・下痢なし

9315 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:08:23.256719 ID:pt+cDx3v
おれはおたんこナースで知ったけど、がんはなりたくないぜ

9316 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:08:46.608611 ID:dD5Z94Y6
人工肛門が機械化されたマシン的なアナルだと思ったら
単に管というかホースっぽいのを脇腹から出してると聞いてシュンってなった

9317 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:09:13.437312 ID:5THprD0B
>>9304
こっちでなんとか・・・
ttps://www.pixiv.net/user/468068/series/225461

有料版見たけどちょっとエロかったわ
意識の高いドM提督また見たいけどもうかれこれ5年くらい見てないんよね

9318 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:10:20.288344 ID:s1e+xlBI
>>9313
人工肛門は名前だけだからな
実体は腸に意図的に穿孔してウンを出せるようにしただけに過ぎないからどんなに塞いだってどうしても臭いし感染症にも弱いし

9319 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:10:32.801308 ID:4luJMfsl
がんも場所とステージによるわ、ワイ40代で癌やったけどステージ的には0に近いぐらいで初期の初期だったから
切除で治療終わりですんだ、まあ定期健診6年ぐらいやらないといけないのがめんどいぐらい

9320 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:10:35.808844 ID:zu9G+J3E
>>9312
文句を言えなくなったなら問題ないな

9321 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:10:54.285334 ID:pt+cDx3v
>>9316
しかも簡単に漏れて悪臭を放つ

9322 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:11:29.168177 ID:dpxfumnJ
>>9319
0でよかったやん、癌は若いと進行早いっていうし

9323 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:13:24.799542 ID:s1e+xlBI
医者的にはがんが一番理想的な死に方らしいけどね
蓄積されたビッグデータのおかげでほぼ確実に余命がわかるからそこに向けて身辺整理とお別れが計画的にできるからって

9324 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:14:36.637265 ID:zu9G+J3E
死ぬならどこで死ぬかはさておき
痛みなく死にたいものだ

9325 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:16:05.170801 ID:Xz3XGWQv
>>9319
40代で早期発見できてよかったなあ
20代とかだとよほど早期発見できないと成長速度早いから
今20代の大腸癌が増えてるらしい、代わりに50歳以降は減ってる

9326 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:16:42.024317 ID:pt+cDx3v
>>9323
鳥獣戯画っぽい感じで大腸がんの経緯かいていたひるなまっていうBL漫画家も
セカンドオピニオンの医師から余命は2年未満って宣告されたけど、Xでの経過は良好に見えたけど、ちょうど2年後に夫の人が死去したって報告していたな
医師の余命宣告は当たるもんだと

9327 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:16:51.301977 ID:TjSO9brC
>>9317
作者なんだかんだで有名になったから二次創作同人系はやりづらいかもしれんし
そもそも艦これ自体が離れていった人も多ければ人気自体も盛り上がってないしないま

9328 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:17:13.160609 ID:nzywJpx8
転移した癌はともかくその前の段階ならもう普通に余命考えずに生きられるしなぁ
定期的な検査は大事ね

9329 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:20:04.752575 ID:pt+cDx3v
森永卓郎の死因は原発生不明がんだったかな、大元が分からないけど転移しまくって死亡

9330 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:20:30.833670 ID:4luJMfsl
知り合いの爺さん、70過ぎてフルマラソンやれる猛者だったけど脳溢血でサクッと天国に旅立ったな
倒れる直前まで運動も食事ももりもりしてたそうで倒れて意識戻らないまますぐ天国行ったんで苦痛はほとんどなかったと思われる

9331 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:21:32.778024 ID:FUzTfVx1
水木しげるの爺様が死んだ時は割と驚いた
直前まで元気に連載してたじゃん

9332 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:22:32.185702 ID:pt+cDx3v
>>9331
最期の漫画が浣腸を受ける話

9333 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:25:00.697764 ID:l67xx0ku
>>9332
浣腸じゃないぞ、摘便だぞ

9334 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:27:09.208845 ID:pt+cDx3v
看護師になんかされて大量にうんこしていることしか覚えていなかった

9335 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:30:40.551840 ID:qvMlMstO
人工肛門で用を足すなら天然肛門は使いたい放題…ってこと!?

9336 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:33:47.544346 ID:Cu7HWuK8
>>9335
人工肛門で用を足すなら天然肛門は不要だろ

9337 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:34:46.385825 ID:pt+cDx3v
面白半分で腸に穴を開けられるかっていう

9338 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:35:19.678177 ID:/7mUitRm
【悲報】金田一息子、早速頸動脈を切られた死体の第一発見者になる

9339 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:36:04.894931 ID:4luJMfsl
一ちゃんの初死体見分より早いなぁ

9340 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:40:23.288520 ID:LHGekIL0
>>9297
玩具メーカーの人として人の心に光を見せているかもしれない

9341 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:40:46.359433 ID:dD5Z94Y6
金田一は純全の名に懸けて捨て牌読みを頑張ってたシーンが印象深い

9342 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:40:47.802464 ID:v352nUuy
>>9339
コナン君たちだっているし無問題

9343 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:41:18.754921 ID:FUzTfVx1
>>9341
ジュンチャンかいw

9344 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:43:16.051758 ID:sB0Th/CR
>>9339
一ちゃんの過去が語られてないので子供時代に普通に殺人事件に巻き込まれてる可能性は十分ある。
というか下手するとジッチャン生きてた可能性がね。

9345 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:43:35.603236 ID:Xz3XGWQv
金田一×コナンの(悪)夢のコラボ
みんなもおいで101人の殺人鬼が潜む街

9346 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:44:20.535434 ID:dpxfumnJ
ヤング金田一少年の事件簿か

9347 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:44:27.366872 ID:FUzTfVx1
>>9345
舞台を下町にしよう
警察官役として登場する角刈りの警官

9348 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:45:05.152015 ID:oonmMDpt
>>9344
小さいころ色々遊んでもらったみたいなことは言ってたはず

9349 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:46:15.295993 ID:cLgZE7nZ
なぁなぁなんな天気予報がバグってるんじゃが…?
土日20度で月火が雪ってなんじゃい?

9350 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:46:36.427038 ID:dD5Z94Y6
コナンはたまになんか良く分からん疑問で犯人に目をつけたり
謎の動機で殺人起こるから金田一よりも生きる上ではつらい世界だと思う

9351 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:47:25.718059 ID:zu9G+J3E
>>9349
すまんな、令和ちゃんがレバガチャしちゃったんだ

9352 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:48:33.894089 ID:rJz4qEyE
モブ皇帝〜平凡をむさぼる僕が多元宇宙の支配者に選ばれたので、世界を救ってみた〜視聴した
きついなこれ…いやうんきつい。てか面白くないっていうかわけわかんねぇ…

9353 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:49:12.915184 ID:pt+cDx3v
>>9352
そんなアニメ今季あったんか?

9354 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:49:29.023643 ID:67d1FCge
土日と月火の狭間でメドローアを作ろうという令和ちゃんの試みじゃよ

9355 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:51:02.566512 ID:Xz3XGWQv
>>9347
スタンドの矢も送りつけよう

9356 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:52:44.541179 ID:0Go9QbDp
良く出先で殺人事件に巻き込まれることを作中でも擦られるコナンだけど、「小学生なのに死体の横で推理合戦始める少年探偵団」もそうとうクレイジーだと思います

9357 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:53:25.071415 ID:fru0IBfk
小五郎のおっちゃん「ガキがウロチョロすんな!」

9358 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:53:33.217097 ID:TjSO9brC
>>9352
ネットのレビュアーだから話半分に聞いてるけど
ボーボボのほうが統合性があるといわれてたわ

9359 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:54:10.367982 ID:FUzTfVx1
>>9352
なんか昔あったエロゲを思い出す
ttps://pbs.twimg.com/media/CT2KkEqVEAABf8v.jpg

9360 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 00:56:26.108941 ID:pt+cDx3v
>>9358
ボーボボは支離滅裂に見えて笑いどころはちゃんとあるよってに

9361 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:00:44.654427 ID:rJz4qEyE
AIがストーリー作ってるって言われてるけどまじかもしれんこれ>モブ皇帝

9362 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:01:29.118272 ID:FUzTfVx1
うーん名シーンだ
ttps://tadaup.jp/3c34fee1.jpg

9363 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:10:13.266786 ID:Xz3XGWQv
業務スーパーの25周年記念セールのチラシ見てたけど、なんかこれといって目玉商品ないなあ
業務スーパーのライスバーガー美味いのかな

9364 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:11:35.666067 ID:pt+cDx3v
>>9363
あそこはチーズとか乾麺とかスパゲッティとか欲しい物を買いに行くな、広告の日に行かない

9365 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:15:16.796735 ID:dpxfumnJ
綾波はローマ兵と戦うより農作業してたほうが可愛いね

9366 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:17:55.136991 ID:FUzTfVx1
業務スーパーだった店がプロも来る店って変わっててお安い商品がなかった
コーラすら下手なスーパーより高い

9367 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:19:18.846303 ID:zZcwzC7y
イクイノックス×アーモンドアイ
流星が見えないのね
イクイノックスの遺伝子に勝つとは流石九冠馬

9368 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:19:22.807957 ID:pt+cDx3v
>>9366
安いものがあるってだけやぞ、業務スーパーは

9369 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:22:44.219765 ID:FUzTfVx1
>>9368
業務スーパー時代は安かったんすよ…
聞いた事もないメーカーの商品多数あったけどw

9370 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:25:33.462130 ID:Xz3XGWQv
プロが使う味白だしの1lは知ってる限り、最安値で売ってるから買ってる
あと白滝

9371 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:27:40.328052 ID:TAw7LSt9
業務スーパーは雑に量があるから物次第では良い店だよ

9372 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:30:14.307279 ID:dD5Z94Y6
昔、えらい安い冷凍鶏もも肉売ってて、それで業務スーパーに良い印象持ったんだよなぁ
国産鶏もも肉で、一枚でパックになっててグラム38円くらいの奴
いつの間にかなくなってしまった

9373 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:31:33.921934 ID:9Vd1eDwx
これは昔の軍艦がモデルなのでセーフ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk191OjaoAIrGu0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk191OjaIAAMdlp.jpg


9374 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:33:25.114814 ID:xU8yjBES
前見た安売りランクだと業務スーパーは安い方だけどさらに安いところがあるみたいな感じだったな

9375 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:36:53.763936 ID:Vtoone1s
>>9374
玉出「うちで刺身や惣菜、常温保存の冷蔵商品買うてくれ」

9376 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:37:11.111739 ID:r+bOcmdi
ワイのおススメは冷凍コーナーのガトーショコラとレアチーズケーキ
約1時間自然解凍しないといかんので手軽さはないがクッソうまい

チラシのセール品で食ったことあるやつだと冷凍サーモンたたきは割とイケるな
マグロたたきより油分少なくてあっさりしてるから食べやすい
まあ1人で消費するのには結構キツい量だけど

9377 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:39:27.289302 ID:GzC3WHTY
業務スーパーは自分の県にあるけど
TVで見たりする激安スーパーって自分の県にないからなぁ

9378 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:40:34.339534 ID:l67xx0ku
>>9376
業務スーパー名物の豆腐の生産ラインで作るチーズケーキとチョコケーキやな
いちご味と抹茶味もあるらしいけどチーズとチョコしか買った事ない

9379 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:45:46.056251 ID:r+bOcmdi
>>9378
いや、そっちじゃなくて箱で1個入りのちょうど食べやすいサイズのやつがあるんよ

こいつ(300円)と
ttps://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7778

こいつ(430円)
ttps://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7205

あとレアチーズじゃなくてダブルチーズケーキやったわw
レアチーズは豆腐ラインのほうだな

9380 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:47:34.534521 ID:l67xx0ku
冷凍チーズケーキもバリエーションあるんだなぁ
さらにミルクカートンのレアチーズケーキとかもあるし

9381 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:47:41.259552 ID:0140B8Pg
牛乳パックに入ったプリンとかもあったよね

9382 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:52:07.208126 ID:r+bOcmdi
540円の冷凍エクレア(ミニシュークリームサイズ)もあるけど、こっちは自分的にはハズレだったかな
解凍時間ちょっと長すぎたのか中のクリームがボソボソで、甘さ控えめなのもあってスポンジ食ってるみたいだった

9383 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:55:51.143926 ID:zu9G+J3E
業務用スーパーはクソデカい冷蔵庫にクソ大量に食材を詰め込める
クソデカ冷蔵庫持ちじゃないと……

9384 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 01:57:28.390976 ID:l67xx0ku
コストコに比べりゃ日本で流通してる規格だからマシよ
コストコはマジで冷蔵庫が複数の家庭かシェアがになる

9385 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:15:23.598727 ID:lQrudEgN
買って帰ってすぐ食べきればええんや

9386 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:18:11.186193 ID:xYJArXFM
>>9385
語尾にデブつけろ

9387 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:19:07.521613 ID:hdlyE9b9
コストコは肉を買うところ也
安くて味もそこそこだからまとめて勝手冷凍保存する

ウマ娘でサポカのステップアップやろうと思ったけどインフレ早すぎてどのサポカも弱いって状況になってるな…
今更スティルとった所でって…

9388 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:21:20.260161 ID:l67xx0ku
スピードサポカはすぐ陳腐化するぞ、キタサンが異常に長持ちしただけで

9389 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:25:48.272404 ID:TAw7LSt9
賢さサポカは特化が多いからサイクル長めになる

9390 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:31:17.449065 ID:w7UgKMbN
まあ陳腐化を気にしてばかりいるとガチャ引けないし、ガチャ引かないでいるとサポカ資産が揃わんのはある
陳腐化しようとあるとないでは取れる手段が違ってくるし

9391 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:31:38.778245 ID:5NIJcbC1
一人暮らしにコストコはオーバースペック?

9392 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:32:48.883128 ID:PAZIQQax
>>9390
強いからひくのではなくエロいからひくなら陳腐化恐れなくて良いな

9393 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:35:10.028632 ID:PAZIQQax
>>9391
1人どころか並の家庭でもオーバーしかねない
>>9384みたいな条件いる

9394 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:37:43.637128 ID:w7UgKMbN
>>9392
チンポ化している……!

9395 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:48:37.817440 ID:dpxfumnJ
ウマ娘復帰しようかなあ……せめてストーリーだけは読みたいかも

9396 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 02:56:38.967141 ID:fu51buyp
環境の更新頻度の高さはスピ、賢さ、パワ、根性、スタの順かなと思ってる

9397 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 03:34:08.370450 ID:HA+W0qRk
>>9350
ただでさえ犯人にはフィジカルが要求されるのに化け物が多いからな

9398 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 03:54:55.129110 ID:zRklGV5n
サポカ10枠埋まらないから回せません…サイゲームスさんなんとかして…

9399 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 04:12:42.697656 ID:wp/U2FNy
マッチポンプ
チンポマップ

人の夢と書いて儚い……何か物悲しいわね……

9400 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 05:42:29.860289 ID:LP/Vxfky
コナンのしょーもない動機ランキングはあれでだいたいが色々あった積み重ねの結果とか
人生捧げたものに対する拘りだったりするからまあ

9401 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 05:56:11.200186 ID:LP/Vxfky
警察?風紀委員?
ttps://x.com/i/status/1895441322234065161

9402 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:19:51.183363 ID:Xz3XGWQv
ヤイバ、コナンという二発屋の青山剛昌先生

9403 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:29:05.332467 ID:5AVEP7Tr
>>9402
短編もOVAになってたような

9404 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:32:19.381653 ID:MmnZhTQP
青山先生「5年ぐらいで連載おわるからいいだろう」
えいが一作目でモリアーティー元ネタキャラを犯人にするけど原作すぐに終わるからいいか


9405 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:33:29.267937 ID:WXA3jIyj
複数あてているのにホームズばかり取り上げられるコナンドイル先生

9406 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:34:31.691338 ID:LP/Vxfky
キッドも本人の連載自体は佳作って感じだけど
コナンでのキッド自身の人気は作中トップクラスという

9407 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:39:42.572714 ID:MmnZhTQP
伝説コ名ンドイル2chスレは本当に締めが最高に笑う
こうして彼は臨んだ通に100年後文学史に名を遺す偉人になりました
ホームズの生みの親として

9408 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:52:05.474318 ID:LHGekIL0
にゃーん
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk1vcbNWQAAWBwq.jpg

9409 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:55:34.880849 ID:lLpaCsXh
浄化
ttps://i.imgur.com/szbc4HY.mp4

9410 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:56:03.763628 ID:s1e+xlBI
>>9405
コナン・ドイル「一回ホームズ生死不明にして強引に終わらせたことあんねんけどマッマやへんしうからは新作マダー?って言われるしファンからは新作書くか葬式出すかどっちか選べって脅迫状来るしホンマ散々やわ」

9411 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:57:50.657195 ID:iMCRw3Qk
>>9408
長い猫のポーズでもう一枚

9412 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 07:58:54.063006 ID:5AVEP7Tr
>>9408
脚部パーツになりそう

9413 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:01:50.864195 ID:NcPzuKK7
>>9410
毎週熱心なファンに自宅の前でホームズの葬式されたもあるぞ

9414 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:03:17.037506 ID:LP/Vxfky
ファンからの逃げて親友の家いっても葬式やってるし母親からも催促されるの
のっぺらぼうの怪談みたいで草

9415 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:09:53.205176 ID:E4xB9Zzk
>>9414
アメリカの出版社からホームズ出さないかと言われて、
原稿料1000ポンド(労働者の年収が70ポンド)出すならよいと吹っ掛けたら、そのままOK出されて
書かざるを得なくなったという

9416 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:11:24.839874 ID:MmnZhTQP
かいてほしいなら相場の数倍原稿料もってこいと煽ったら
実際にそれでいいですとなったという

9417 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:11:55.435252 ID:Apm/5yeA
>>9408
あらためて見ると、ブレードライガーって装甲パーツかなり少ないなって
ライガーゼロの素のアーマーより露出多いし

9418 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:13:09.862137 ID:wp/U2FNy
いつの間にか氷室の天地終わってた……

9419 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:15:11.915281 ID:ThYVPc5s
>>9418
連載18年やってて今出ているの15巻だからな
最終巻はいつでるのかしら
魔神先生、あのノリをずっと維持してるのすごいわ

ノリがずっと続いていると言えばぷちますもそうだが

9420 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:15:40.224030 ID:iMCRw3Qk
>>9415
>>9416
何気に米帝ムーブの結果だった
十大文学の白鯨もアメリカで映画化されたからランクインだっけ(で”原作小説”を読んでゲンナリするまでセット)

9421 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:16:10.970850 ID:U1aqseRA
平成でライガー主人公にしたら人気爆発して定着したけど逆に考えたらなんで昭和はライガーじゃなくてゴジュラス推しだったんだろうか

9422 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:16:17.490473 ID:iMCRw3Qk
>>9419
16・17が一気に出て終わったぞ?

9423 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:17:03.448271 ID:Apm/5yeA
衛宮飯はいつ化けの皮が剥がれていつものFateになるんでしょうねぇ…

9424 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:17:14.299246 ID:VcdcOof/
>>9417
ライガーゼロの装甲は拘束具みたいなもんだし

9425 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:17:15.790013 ID:feCpJ9dD
>>9422
あ、出たの?
田舎のせいか店で見なかったからさ

9426 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:17:41.847758 ID:LP/Vxfky
例のコナンドイルスレはけっこう虚実入り混じってるらしいのでツッコミしてる人もはっとく
ttps://note.com/rabbitsecuhole/n/n9ef9ff138a51

9427 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:19:01.377108 ID:wp/U2FNy
ドイル「1000ポンドポンとくれたぜ(震え声)」

当時は1ポンド10ドルくらいでした

9428 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:19:29.630017 ID:LP/Vxfky
>>9423
もう9年もやってんだから最後まで皮を被り続けますよ
早々に剥がれたプリヤとは違うんですよ

9429 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:19:40.875700 ID:Apm/5yeA
>>9421
ゴジラシリーズもどんどん出してたし、やっぱりデカい方が映えるってのはあるからねぇ

9430 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:20:18.453331 ID:U1aqseRA
>>9420
わかった猿先生のエイハブ読むわ

9431 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:21:38.485416 ID:MmnZhTQP
まぁ、あのすれはうそもあるらしいが上にも書いたのは実話で
それがコナンドイル先生最大の尊厳破壊なのは変わらない
ホームズの作家として文学史の巨匠になってるぞ

9432 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:22:29.374763 ID:wp/U2FNy
>>9423
剥がれる要素ないやろ!

プリヤの作者はドタバタが一番面白いんだがなあ。
無人島でイリヤが謎の宝具持ち出して士郎を追いかけ回したり、
コズミック密室で酒を飲まされそうになったキョンがハルヒにバックドロップぶちかましたり、
ホロウの一番熱いシーンを全力で台無しにしたり……

9433 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:24:11.446758 ID:Apm/5yeA
>>9432
だってFateなんだしいきなり最終話で胡蝶の夢オチやってもおかしくないじゃん!

9434 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:24:19.542488 ID:LP/Vxfky
>>9420
原作通り語り部以外は全滅エンドとハッピーエンド改変の映画が両方あるって聞いたけど
やっぱハッピーエンドの方が人気なんかな

9435 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:24:26.803189 ID:iMCRw3Qk
>>9426
たしかにツッコミを入れながら読むのはスルスル当た蛙に入るが

9436 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:25:25.133711 ID:TjSO9brC
なぜかSFアニメがある白鯨
あれ一部ワードがあるぐらい以外の原型あるのか?

9437 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:25:48.726681 ID:wp/U2FNy
>>9433
いや普通に明日は何を作ろうかな?で終わると思う。
絵の毛色が違うって。

9438 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:26:24.394063 ID:GOEsMznY
高校を卒業する少年少女におすすめの完結済青年漫画
暴れブン屋
バンパイア

他には?

9439 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:26:56.374255 ID:lQrudEgN
>>9437
聖杯探索終えた青王がもっと日本のご飯食べたかったって泣きながら終わるかもしれない

9440 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:27:05.985202 ID:Apm/5yeA
>>9438
狂四郎2030

9441 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:27:57.304106 ID:wfw6KF21
>>9438
企業戦士YAMAZAKI

9442 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:28:35.616323 ID:wp/U2FNy
>>9439
別に全て遠き理想郷で浅黒くなった士郎がフライパンとおたまを手にするシーンで終わってもいいのよ

9443 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:28:40.740844 ID:+pjqJKAp
DAIMA終わったのって予定通り?フジのせい?

9444 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:28:47.284292 ID:iMCRw3Qk
>>9434
原作は捕鯨ウンチクと筆者の主義主張でうへえ、ってなるのを
忠実に再現した映画→× エンターテイメントに処理した→〇
って興行結果になります。最初のサイレントがエンタメ盛ってた

9445 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:30:41.020195 ID:LP/Vxfky
>>9444
うーん、順当

9446 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:33:11.767682 ID:wfw6KF21
>>9443
元から短期の予定だったとは聞くが、最初の予定通りの話数なのかどうかは知らない

9447 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:33:53.660107 ID:KehgaPzF
逆にアニメはクッッソゴジュラス冷遇するよね…

9448 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:34:03.084832 ID:5BH4WwK0
>>9443
最初からの予定じゃない?今のアニメにかかる工数とあのレベルの作画のアニメの中身を変えるには
三ヶ月ぐらい前からでも間に合うか厳しいもんだろし

個人的には鳥山先生の牧歌的なノリ、初期の色を強くやってんなとは思うけど
ドラゴンボールの一番人気あったのって多分もっとシリアス無辺りからと思うからなんかうーんと思うところはなくはないが
鳥山先生の遺作ではあるからなとはともうところもある

9449 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:35:24.705500 ID:MmnZhTQP
ネバーエンディングストーリーは作者ぶちきれて原案あつかいにしろも残とう


9450 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:35:26.637756 ID:5BH4WwK0
>>9447
コストの問題とは聞いたな

9451 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:36:43.241606 ID:87xuqqEf
蒼崎青子さんはガッツリぐだチンポにドハマリしてほしい
この気持ちは嘘じゃないから

9452 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:38:36.211614 ID:wp/U2FNy
果たして月リメ後編は2030年までに出るのか?
出ないに花京院の魂も賭けよう!

9453 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:42:23.189834 ID:TjSO9brC
え?スカイプおわるのか
まだ使ってる人いたのか

9454 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:43:25.870523 ID:E4DCafxp
>>9449
ファンタジーにお別れして現実に帰る結末が、
ファンタジーを現実に持ち込んでいじめっ子に仕返しする結末になったんだっけ?

9455 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:43:30.232522 ID:lLpaCsXh
明日20℃で明後日雪らしいけど令和ちゃん大丈夫?

9456 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:47:40.909579 ID:euCtsLuK
>>9453
つい最近までうちの会社のツールだったわ
最近Teamsに変わったが

9457 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:49:04.773969 ID:LHGekIL0
配信中のアバレンジャー、釣りバカ回じゃん

9458 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:49:39.317754 ID:fru0IBfk
Discordに移行して大分久しいな
PS5標準搭載してあるのは強い

9459 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:49:56.285583 ID:U1aqseRA
>>9444
原作読んでないからエイハブ内の教養が感じられる言い回しや比喩の部分が原作からなのか猿先生自身の知識によるものなのか判断に困る

9460 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:50:16.842754 ID:0obsD3/b
>>9455
この寒暖差でみんなが整ってくれるだろうという令和ちゃんの粋な計らい

9461 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:54:49.911256 ID:DH16Vl+K
今だったら「ファンタジーから別れて現実に帰れとか説教くさい!現実逃避したいのに冷めるようなことやるな!」とか言われそう(あれやこれやの批判見ながら)

9462 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:55:33.175470 ID:OqzFTnIL
現実に帰る系も山ほどあるけど
それはそれとしてファンタジー残留系も多いって感じかなとは思う

9463 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:58:13.179382 ID:p2ewU91G
令和をいつまでも養生扱いはやめろ
社会人7年目のカスだぞ

9464 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 08:58:43.655331 ID:NcPzuKK7
>>9447
動かすと予算と時間が飛ぶので…
ワイルドゼロは怪獣大戦争やってくれたけどゴジュラスに比べるとだいぶ小さいからねあの二機

9465 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:00:18.047978 ID:LP/Vxfky
表紙詐欺…
ttps://x.com/watarininja/status/1895623879655346606

9466 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:10:04.932021 ID:gIS6GKIo
現実に帰る物語も、あっちの世界を大事にするのも
上手く書ければどちらも尊い物語にできるが
SEKKYOU撒き散らされると萎える

9467 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:10:56.486662 ID:zHhudQTI
よっしゃ、ワイもユアストーリーしてみるか
お前ら童帝スレから離れて奥さん大事にしなよ

9468 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:11:48.137384 ID:sSJDbSsP
>>8503
よく考えろ
グフがいなければグフ重装型やグフフライトタイプも生まれないんだぞ!?

まあ産まれんくてもええか

9469 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:12:14.351188 ID:dpxfumnJ
童帝スレユアストーリー……?

9470 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:12:43.490323 ID:NpnBja8r
異世界に行ってはじまる物語なら、異世界から帰還することがゴールとして綺麗だと思う
でも、もとの世界に別れを告げて新しい世界に生きる決断をするのも良いものだ

9471 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:12:48.087065 ID:sSJDbSsP
>>8577
龍が如くでもやってな!

9472 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:12:54.249504 ID:zHhudQTI
>>9468
そんな!だってグフフライトのデータがないとバイアランや後のミノフスキーフライト機が生まれないって特に誰も言ってないからまあいいか

9473 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:13:08.022546 ID:s1e+xlBI
>>9468
現在のドムはグフフライトタイプから得られたデータを参考に開発されたって設定になってるからフライトタイプは居る
重装型?バズーカとマシンガンと脚部ミサイル積んだザクの方が火力高ない?

9474 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:13:14.516784 ID:iMCRw3Qk
>>9468
カードビルダーでさんざんお世話になったのでなくなるのは困る

9475 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:14:27.488304 ID:lLpaCsXh
>>9465
検索したら詐欺はなさそう
ttps://pbs.twimg.com/media/FWO4brJVsAE7ytv.jpg

9476 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:14:41.973474 ID:v352nUuy
>>9470
ダイソードという中学校が生徒と先生ごと消えたと思ったらボロボロになって帰ってきて
しかも副会長を含めた何人かは行方不明というとんでもない大事件……

9477 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:15:02.064896 ID:OqzFTnIL
サイコグフとか近接型グフとか宇宙戦仕様グフも開発して

9478 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:15:59.061931 ID:r+bOcmdi
>>9468
ドムがいるからドムまでのMSは自動的に存在しないとおかしいんだよなあ…

まあキャノンみたいに初手内蔵ビームキャノンみたいな異常進化した機体もいるから、
グフはいても重装型もフライトタイプも存在しない並行世界線である可能性は割とあるが

9479 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:16:33.170558 ID:s1e+xlBI
>>9477
ガルマ「地上戦のために開発した機体を無理やり宇宙に持ってって何の得があるんだ?言ってみろ?ん?」

9480 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:16:48.139998 ID:GcKtrex9
「元の世界ではヒキニートだったけど異世界ではイキリ勇者になって魔王を倒して五人の嫁を孕ませたけど現実に帰るよ……」

9481 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:18:46.366668 ID:NcPzuKK7
>>9479
シュツルムガルス「私みたいなのが作れます」

9482 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:19:01.564760 ID:DzEqN3VN
オルガマリークエストの難易度上げ正気じゃないな……最終ゲージ700万て

9483 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:19:12.871937 ID:5BH4WwK0
範馬勇次郎並に種をばらまきまくって帰還するはなし

9484 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:19:24.920630 ID:lQrudEgN
魔王も姫も隣国の王妃も孕ませたけど世界救った報酬として一人帰ります

9485 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:20:00.550453 ID:dpxfumnJ
サイコヅダぐらいで許すよ

9486 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:20:27.728734 ID:x65OG+fe
>>9479
地上から追い出されたので
地上に送るはずだったグフでも改造して使い回さないといけなくなってるのでは?
リックドムが成功例とはいえグフでも水泳部でも試してはみるでしょ

9487 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:21:10.800545 ID:v352nUuy
>>9478
グフと水泳部はいたとしても舞台が宇宙だから出てこないだけとも考えられる
ゲルググも量産されなかっただけで正史のギャンみたいにいるかもしれないし
今後ガンダムの技術が投入されたリゲルグが登場するかもしれない
それはそれとしてっ本編に幻の機体としてヅダを出そう

9488 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:21:27.435952 ID:GcKtrex9
>>9483
この種、男にばっかり撒いてるせいで芽吹かないんですけど

9489 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:22:54.422695 ID:LP/Vxfky
>>9480
そこがスタートだと元の世界にも嫁が子供連れて追ってくるパターンだな

9490 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:22:57.177200 ID:x5XYYeib
分かったわかった、サイコ・ザクをあげるから、ね?
じゃあ、切ろうか?

9491 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:24:27.021652 ID:iMCRw3Qk
オリジングフは「腕がモジュール化された:」って別系統の進化しているから宇宙用もアリだよねー
だからこそ地上用高機動型ザクが出てくるんだろう

9492 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:24:52.993861 ID:v352nUuy
>>9490
シャア「(パイロットの)手足がついてない」

9493 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:25:25.040058 ID:yj3QSnla
整備兵「手足なんて飾りです。偉い人には(ry」

9494 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:26:51.026810 ID:CUb7cX+W
>>9492
これは大佐専用ですので
切るのは男性器です

9495 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:27:57.635145 ID:9Vd1eDwx
パーフェクト・ザクが生産されていたらジオンは勝利できていた
パーツ99機分を無駄にする仕様はジオンには厳しいです

9496 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:29:05.274847 ID:CUb7cX+W
大佐専用のパーフェクト・サイコ・ザク・レッドウォーリア・フルバレットです
使いこなしてください(威圧)

9497 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:31:02.516451 ID:v352nUuy
そういやジークアクス世界だとムーバブルフレームは発明されてなくて全部モノコック構造だそうだけど
サイコミュの発展が早かったりMSは正史と大分違うものになってそうやね

9498 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:31:54.476242 ID:ajFvKhCv
そういやウマ娘、レンタルデッキができたから同じデッキで育成スコア競う遊びが出来るのか
ttps://x.com/azuli_uma/status/1895322260464124182?t=RlqkdFi287aiddqgIOURtw&s=19
まぁ因子と乱数ガチャはあるが

9499 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:32:14.011087 ID:dpxfumnJ
サイコミュ周りは異様に発達してるんだよな、何者かの歴史介入があってもおかしくないレベル

9500 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:32:18.672101 ID:CUb7cX+W
本来はジオニクスを連邦やアナハイムが吸収した発達するはずの技術が生まれないからな
ジオンだけでも、連邦だけでもダメなんだ

9501 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:32:53.772583 ID:TjSO9brC
このジオングは飾りです大佐にはこのナイチンゲールにのってもらいます

9502 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:34:32.769027 ID:iMCRw3Qk
>>9501
乗るとナイチンゲールの声が追いかけてくるんだが

9503 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:35:35.349040 ID:EOV+V3YW
>>9488
先々週の勇ちゃんがコレだから最近だとマジで男しか狙ってない…続かないッ!
ttps://mudasure.com/blog-entry-5841.html
ttps://blog-imgs-160.fc2.com/2/c/h/2chrising/bakirahen-39-25022001.jpg
ttps://blog-imgs-160.fc2.com/2/c/h/2chrising/bakirahen-39-25022002.jpg
ttps://blog-imgs-160.fc2.com/2/c/h/2chrising/bakirahen-39-25022005.jpg

9504 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:38:21.644702 ID:CUb7cX+W
>>9502
滅菌!

9505 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:39:04.636511 ID:DzEqN3VN
>>9504
ベッドを投げないでください

9506 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:39:29.506259 ID:NcPzuKK7
>>9500
ガンダリウムγも開発されていない、ムーバブルフレームも開発されていない、二大勢力の冷戦状態は続いている、ここに技術レベルをノーコストでジャンプアップできるシロッコが来たらどうなる…?

9507 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:40:01.282409 ID:LP/Vxfky
>>9497
ガンダム鹵獲してリバースエンジニアリングする前からザクの構造とか違ってたのは、
単なるデザインの差別化ってだけじゃなくシャロンの薔薇?とかいうの含めてなんか設定あるんかな

9508 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:40:21.206796 ID:5AVEP7Tr
>>9417
元々がサーベルタイガーの流用だからまあ金型とか大人の都合がね
ゼロのB-CASとか違法増築みたいなもんだし

9509 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:41:52.020241 ID:v352nUuy
>>9506
そら出禁にするわ
意外と木星で「痴情のもつれで刺されて死にました」ってなってる可能性もありそうだがw

9510 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:42:19.026623 ID:wv/JXbwb
勇次郎からすると、女性は女性ホルモンが多すぎて別種なんだろう
ある程度男らしさがある女じゃないと勃たない

9511 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:43:03.214757 ID:LP/Vxfky
いつまでも色褪せない婦長のコンドームナースコスはすげえよ
今でもこのままカグラや対魔忍にだって参戦出来ますよ
ttps://tadaup.jp/4138849c.jpg

9512 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:44:47.423509 ID:DzEqN3VN
形は全然コンドームじゃないのに
面積の少なさと素材の材質とカラーリングだけでコンドームナース服って言われてるんだよね
残念だが当然

9513 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:46:22.745697 ID:OkLiokMX
>>9482
最終イベントに向けてプレイヤーのDPSチェックやってるっぽいな
多分現状、プレイヤーがクラススコア全然上げて無くて運営の想定より低い

9514 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:46:32.141884 ID:9Vd1eDwx
>>9510
そういや、ジャックの母も刃牙の母も強い精神もっていたか

9515 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:46:55.554038 ID:CbGwkBIi
>>9476
初回で教師が全滅してるっぽいんだよなアレ

9516 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:46:57.494098 ID:UyVcCBO6
ジークアクスはシロッコが出てこない様に作中の時期を調整したらしいけど
つまり本編中で何か事件が起こってそれを解決して
シロッコが帰ってくる頃には何か企む余地も無い平和な世界になってる?

9517 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:47:19.357640 ID:XtTBs8u3
>>9511
医療関係者が着る服じゃなさ過ぎて流石に笑うんだよね

9518 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:47:55.331040 ID:iMCRw3Qk
>>9507
並行世界から来た何か(最悪月の繭)、何周目かのUCだから埋まってたやつ(最悪月の繭)
あたりなんだろうけどねー

ここで古代アトランティスの遺産だ!ってやったら笑う

9519 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:48:08.476243 ID:EOV+V3YW
>>9501
どっかの同人で出た何かによく似てるシャア専用機はどうだ?
ttps://x.com/wolf_00sss/status/1424955325199773702
ttps://pbs.twimg.com/media/E8Z1T0hUcAYOF3S.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8Z1T8rUUAMFfDh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8Z1URcVgAMZeH9.jpg

9520 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:48:15.939757 ID:DzEqN3VN
>>9513
サーヴァントをまんべんなく育ててね!でギュンギュン素材減るのにクラススコア開けてる素材ねえよ
マジでサーヴァントのスキル上げでストッパーしてる素材とクラススコアのストッパーしてる素材被るからなんも開けられん

9521 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:49:03.211143 ID:GcKtrex9
>>9513
10戦分30騎もアタッカーとサポーター揃えんのが辛い
そもそもそんなゲームバランスでもないし……

9522 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:49:11.361521 ID:OnJbXHy6
狂しか開けられてない

9523 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:50:49.367922 ID:UyVcCBO6
>>9511
これはあくまで概念礼装で普段の姿じゃないんだけど
あるイベント中で実際にこの姿になったらしい事が示唆されてるんだよね…

9524 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:51:17.175082 ID:CbGwkBIi
>>9514
勇気ある女性が好きと感性わりと真っ当よね勇次郎
なので息子を玩具として差し出してた初期江珠さんはマジで軽蔑されている

9525 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:51:31.665833 ID:DzEqN3VN
定期的に有利鯖変えて何度もやるなら俺は好きだけど(たぶん面倒くさすぎて大不評だが)
この低頻度でムーンキャンサー有利にしたせいで結局いつもイベントで猛威を振るってるシエルパイセンで最終ゲージ1本割った
ろくなランサーおらへんねん

9526 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:52:21.704571 ID:DzEqN3VN
>>9524
のあ先輩の作者より女性の好みが真っ当寄り

9527 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:52:30.425820 ID:NcPzuKK7
>>9509
まあ本人自分以外全部バカと思ってる傲慢さからの迂闊がかなりあるので変な所でしくじって死んでも「まあシロッコだしな…」で済まされるところはある
でもそんなこっちの都合で雑な退場させるぐらいなら本編開始時期前倒しさせるわってなった制作側は真面目だなって思う

9528 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:52:52.373316 ID:w7UgKMbN
>>9497
>>9499
ララァが歴史を巻き戻してループさせてるんじゃないかとか色々言われてはいたな
ガンダム世界でオカルトをやれるのはニュータイプだけだろうけど、ララァがそこまでやる動機あるかは知らない

9529 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:52:54.202036 ID:CUb7cX+W
グランドマリーはむしろエレメンツ大統領の中ではクソ楽だぞ

9530 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:53:27.172284 ID:DzEqN3VN
>>9529
アクアマリーはほんとクソでしたわゆ……

9531 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:55:02.833171 ID:nzywJpx8
クラススコア全部開けるとカード各色20%と宝具10%のバフが常時かかるから
宝具1でも1.8くらいの威力出るようになったり周回での影響もでかいからなぁ

9532 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:55:59.982051 ID:CZ4SnUUR
>>9524
母親であることを取って勇次郎に立ち向かい、一撃食らっても大した事ないと言い放った時は本気で愛したっぽいんよな
親子喧嘩で「殺したのは間違いだった」と認めるぐらい

9533 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:56:02.471757 ID:U1aqseRA
>>9488
鬼龍の方がちゃんと女に蒔いてる分子供多いからな

9534 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:56:10.405579 ID:P13L56d/
シロッコはわざと本編に出させないことで、外伝作品で好きに弄り倒せる余地を残したと考えられなくもない
だからといってヴァルプルギスみたいなのはやり過ぎだがw

9535 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:57:09.379999 ID:CZ4SnUUR
>>9528
シャロンの薔薇がアクシズの時に埋め込まれたサザビーのコクピットブロック説

9536 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:58:05.117569 ID:DzEqN3VN
オルガマリークエストでエクストラクラスのクラススコア雑にぽんぽこ開けるのなんなん?って思ったんだけど
本気で尺無いんやろな……

9537 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 09:59:17.644602 ID:yj3QSnla
シロッコの天才性を認めるのは吝かではないがそこまで引っ張るようなキャラでもない

9538 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:00:00.643323 ID:iMCRw3Qk
>>9535
「かつてシャアアズナブルと呼ばれた男だ」と池田ボイスの老人が出てくるルートかぁ、それもいいな

9539 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:00:08.498521 ID:yj3QSnla
>>9536
FGOのストーリーとシステム周りが杜撰なのは今に始まった事でもないしな…

9540 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:00:37.648058 ID:wp/U2FNy
やはりシロッコを11歳の幼女にするしかないな。

9541 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:02:09.770007 ID:TjSO9brC
>>9538
孫らしい女の子の名前をムジカにしよう(提案)

9542 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:04:16.620027 ID:CZ4SnUUR
俺はララァは主犯じゃないと思ってる
ララァが主犯だったらアムロにも干渉して、シャアとアムロで自分を挟むでしょ

9543 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:04:25.775132 ID:DzEqN3VN
フォーリナーとか絶対まだやること残ってるやん……ってトコ今回開けてきたからね

9544 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:05:47.536412 ID:wp/U2FNy
>>9541
リアルロボット戦線まなんてもう誰も覚えてないよ……

9545 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:09:29.930833 ID:DzEqN3VN
ララァの考えてることそんなにわからん……

9546 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:10:31.429913 ID:UyVcCBO6
FGOは引き延ばし過ぎとか散々言われてるのに何が尺が無いだよ
とにかく馬鹿にしたいのが第一で後から理屈をくっ付けてるからそんな訳わからん結論になるんだろうな

9547 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:10:54.579486 ID:wp/U2FNy
まあララァってなんかこう、なんかだよね。
よくわからない。とりあえずアムロに取り憑くのはやめてやれと。

9548 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:11:27.919883 ID:x65OG+fe
>>9543
オーディールコールの目的にある
エクストラクラスの再確認部分を
フォーリナー終わってるからね
クラスの意義はわかったけど結局外宇宙の存在なんやねんみたいなのが
命題として残り続けてる感じじゃないかなアレ

9549 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:11:30.896142 ID:6WcLa+jf
まあ終章時期を明確にしてるから尺が無いはそうじゃね?

9550 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:13:24.691400 ID:5kMtJelg
シロッコはメッサーラを始めオリジナルでぽんぽこMSを作った天才扱いだけど
当時はカミーユもゼータを作ってたしなあ
今は意見を出しただけになったらしいから、シロッコも基本コンセプトを出しただけで
ジュピトリスの面々が頑張ったことにならんか?
サイコフレームだかエンジェルハイロゥだかまで作ったとかちょっと盛りすぎに思えるんだが

9551 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:13:27.226298 ID:DzEqN3VN
そうだな、「尺が無い」は表現として不適当だったわスマン
本気でやりたいなら無限に引き伸ばししてでもやってただろうしな……

9552 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:13:39.695195 ID:yj3QSnla
終わりを魅せてくれればそれでええ!

9553 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:14:01.140956 ID:EGWMlB+R
夏休み長いから余裕だぜーしてたら8月最後の週で地獄見てるみたいなこた?

9554 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:14:25.592097 ID:wp/U2FNy
なぁに。
終章前編、中編、後編第1〜7節、完結編、完結編ファイナル、完結編フォーエバーくらいまでは引っ張れるさ。

9555 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:14:54.447472 ID:CZ4SnUUR
>>9548
ところでそこで定義されたフォーリナーって外なる神性への防壁であって
ボイジャーとか色々例外がいるような

9556 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:15:08.383870 ID:GcKtrex9
>>9546
ワイ古参マスター、どこにそんなキレる要素があるのかわからない
だってこう……ジッサイ雑だよ? 色々と……

9557 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:15:51.401142 ID:wp/U2FNy
>>9556
未プレイ者だが、ワイバーンが会話を邪魔してくるとは聞いた。
まあソシャゲってそう言うもんじゃない?

9558 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:16:07.737389 ID:7ycsc6FW
>>9542
死後だけど逆シャアで一応成功してるからやり直す意味もあんまなさそうだしな

9559 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:16:17.016723 ID:yj3QSnla
天才も怖いが執念を持って開発するタイプが一番怖い

9560 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:16:22.329564 ID:UyVcCBO6
>>9555
それは全てのクラスでそうなので

9561 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:16:36.434682 ID:CbGwkBIi
>>9555
伝統的に例外だけで進めるシリーズだからなあ
見ろよあの例外枠だらけの第5次冬木聖杯戦争

9562 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:17:21.661137 ID:wp/U2FNy
でえじょぶだ。Fateはいつも「だがここに例外がある―――!」って言っとけばなんとかなる。
聖闘士星矢でいう燃え上がれオレの小宇宙!今こそ限界まで高まり(ryと同じだよ。

9563 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:17:32.737681 ID:yj3QSnla
>>9557
年始めにFGOインスコして1部走り直してたけど降って湧くワイバーンやらが多すぎて止めちゃった

9564 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:17:34.388291 ID:DzEqN3VN
なんで神代の魔女が下から数えたほうが早いんですか?

9565 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:18:11.873781 ID:PWKCyC+x
ウマ娘無料10連期間もあと半分か……
まだSSR1枚も出てねぇな

9566 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:20:29.527423 ID:be/13BJS
ワイのワイバーンがネタにされてたのも…2010年代の頃の話だっけ

9567 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:21:28.552755 ID:SA8FrZjd
>>9557
10年前は最近と言い張るボクオーンお爺ちゃんかな

9568 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:21:49.830104 ID:CbGwkBIi
>>9564
エジソンやアインシュタインがいくら天才でも素手ゴロまで強いわけじゃないし…
人類史は多様なのでレスリングも強いプラトンなんてやつもいるが

9569 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:22:46.590925 ID:wp/U2FNy
いいですか、落ち着いて聞いてください。
ToHeartが出たのは28年も前ですし、Kanonも26年前、月姫も25年前なんです。
Fate/stay nightも超先生が亡くなったのも22年前なんです。

9570 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:23:34.783210 ID:GcKtrex9
>>9566
ワイのワイルドワイバーンや!の方のビーダマンは2001年で終わってるんですよ

9571 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:25:20.289652 ID:DzEqN3VN
ワイ「序盤は読まなくていいよ、読みづらいし面白くない。キャメロットから、妥協しても北米からでいい」
考察班「ロンドンにめちゃくちゃホームズ関連の伏線あるよ」
考察班「北米は人理の清算できないよ」
考察班「獅子王は白紙化予見してたよ」
考察班「そもそも冬木がさぁ」
ワイ「ンナァー……」

後々に響かない1部の章ってオルレアン、セプテム、オケアノス、バビロニアくらいなんよね……

9572 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:25:36.381050 ID:RjYBwhsw
>>9567
ボクオーンはワグナスの知人で若くなったでしょ!

9573 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:26:35.496261 ID:w7UgKMbN
まあ異聞帯七つクリアしてさあ南極だのタイミングで奏章三つ(三つとは限らない)をやります!
とか言われたら引き延ばし云々言われるのもしゃーないと思う

9574 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:26:56.305043 ID:69SCr35A
>>9475
でも女の顔が小池一夫・・・

9575 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:27:39.418357 ID:w6rzyq3X
>>9571
オルレアンやらないと邪ンヌの成り立ちわからんぞ

9576 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:27:45.979657 ID:SA8FrZjd
>>9571
ジャンヌオルタって誰ですか?なんで人気あるんです?

9577 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:29:16.030194 ID:SA8FrZjd
まあ別にジャンヌオルタの存在知っておかないとやばいかって言われると別になんの問題もないが

9578 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:29:27.821590 ID:yj3QSnla
新規取り込むつもりなら1部は戦闘スキップさせた簡易バージョン作るべき
とは思うが終わりが見えている作品でそれを求めるのも酷かな

9579 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:29:57.543639 ID:R899stWf
>>9576
どうせお別れするから知らなくていいよ^^

9580 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:30:20.985914 ID:x65OG+fe
>>9575
初代クリスマスイベントで文字の勉強に勤しむ姿を見て
次の出番である贋作イベントでこの子オタクになってるー!?
まで見ないとなにがどうなって同人誌作ってるのかわからないのでは?

9581 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:30:54.862782 ID:PWKCyC+x
>>9566
ttps://x.com/WAI_WILDWYVERN/status/1340612975267205124
爆球連発!!スーパービーダマン』は、小学館の『月刊コロコロコミック』、『別冊コロコロコミック』にて1995年9月号から2001年12月号まで連載されていた、今賀俊による日本の漫画。

アニメはVHSの時代か……
いつくらいにネタにされてたんだろう

9582 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:31:10.547526 ID:GcKtrex9
>>9571
考察班はえらいけど初期のfgoはホントクソカスだったと思います(確信)

9583 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:31:47.822741 ID:SA8FrZjd
初期はきのこ自身がボロクソに言ってるからのう

9584 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:32:02.163434 ID:R899stWf
ロンドンはいくら伏線あるって言われても読み返したくないくらい苦痛

9585 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:32:45.027727 ID:pwwO532A
玩具一番売れてたのバトルフェニックスだっけ?コンバットフェニックス?

9586 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:32:51.220147 ID:yj3QSnla
恐ろしいのが初期って確かカード選択画面に移ったら戻れないし倍速も無かったんだろ?
ストレスの塊やんけ

9587 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:35:50.385779 ID:SA8FrZjd
>>9586
まるでそれが問題だったかのように言うな
もっとあらゆる箇所がストレス耐性テストでユーザーにストレスかけてなんかの実験やってるとしか思えなかったゲームだぞ

9588 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:35:58.112826 ID:5kMtJelg
初期はそもそもログインすら難しかったと聞く

9589 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:36:08.606205 ID:LP/Vxfky
>>9571
終章含めても8章あるうち4章読まなくていいなら十分多くねw
なんならホームズの伏線も北米で人理の精算出来てないも獅子王が白紙化予見してたも
別に知らなくてもいい、知ってたらちょっとなるほどってなる程度のもんだと思う

9590 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:37:37.939286 ID:R899stWf
最初から最後まで目の前の敵を倒していけば完全解決で良かった暗黒平安京は偉い

9591 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:37:39.692269 ID:5lmnO1fQ
>>9582
今もオルガマリークエストとかいうのをやってくる点でね・・・面倒過ぎて1すらクリアしてねえよ
カード配布とかいう運ゲーなんだからやる気が起きねえ
まあ、どうしてもクリアして欲しいってなったら難易度下げてくるだろ

9592 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:38:01.082980 ID:YKuMve0J
初期がログインとメンテ地獄はよくあるのでしゃーない

9593 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:38:47.761958 ID:5lmnO1fQ
>>9587
しかも、運営会社の社長は意識高い発言ばっかで能力に追いついてねえというね
今なにしてんだろ?

9594 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:39:01.259046 ID:CbGwkBIi
>>9577
このクソチョロ同人女こんなシリアスな生まれだったんですか!?にはなるかな
速攻でギャグ落ちしてた気もするがこれ以外も全編そんなだな…

9595 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:40:04.089043 ID:LfpxWos4
倍速は追加されたし、スキル選択に戻れるようになったし、歪だけど一応天井も追加された
あの時期はなんだったんだろうな

9596 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:40:07.779849 ID:5kMtJelg
>>9589
それな
昔は伏線を理解しようとしてたけど、ワイの脳みそからはもう設定もポロポロ零れ落ちてるゾ
オリオンが「俺が召喚された意味は分かってるな?」って言っても「???」だったし
道満が「まさに正論!」と言っても「???だったゾ
引き延ばし過ぎなんだよなあ

9597 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:40:08.945036 ID:R899stWf
雑魚チョロ同人絵師はそれこそ生まれの経緯じゃなくてぐだと過ごした時間のほうが重要だからな

9598 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:40:19.998608 ID:fru0IBfk
実は本誌では言ったことないセリフなんだよなワイのワイルドワイバーン

9599 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:40:21.645518 ID:yj3QSnla
未だにアイテム一括入手出来ないしクエスト達成時も一々開放画面見せられたりと継続的にストレス溜める仕様だしな…

9600 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:40:32.964337 ID:ajFvKhCv
簡悔発言はどこだっけ

9601 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:41:14.925867 ID:SA8FrZjd
多分初期FGOは人類にストレスをかけてなんらかの怪人を生み出そうとしてて
その陰謀に気付いたきのこが自ら筆を取ってギリギリの水際で世界を救ったが
人類史においてそれは型月のソシャゲーがクソだったの一文で記録された事象だったと思われる

9602 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:41:45.426131 ID:v352nUuy
実際のところFateブランドがなけりゃFgoはとっくにサ終してたろうしなぁ

9603 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:42:27.530713 ID:R899stWf
じゃあなんすか
Fateブランドがあっても救えなかったzeroのソシャゲはなんなんすか

9604 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:42:58.473507 ID:fu51buyp
簡悔はFFだった記憶。検索したら実際に発言したかは定かではない模様

9605 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:43:16.767975 ID:MpAVQlzW
そもそもライター奈須きのこはともかくそれ以外の奈須きのこはあんま信用ならんっつーか

9606 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:43:23.866807 ID:SA8FrZjd
Zero単体にそれほどのブランド力が無かった(無慈悲)

9607 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:43:51.917892 ID:R899stWf
>>9605
原作でやったことをなぞっても仕方ないでちゅよね?映画用に脚本書き下ろすでちゅ!

9608 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:44:18.417466 ID:SA8FrZjd
>>9607
監督「だめ」

9609 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:44:51.465257 ID:MpAVQlzW
>>9603
だって本当にゼロブランドしかない中身は味のしないガムだぞ、特にストーリーとかもアレだし

9610 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:45:11.056461 ID:fu51buyp
>>9603
スマホのスペックを使ったゲームが主流になっていく中でモバゲー時代の化石システムが生き残れるわけないじゃない。
しかもコンテンツの範囲をZeroだけにしたから用意する弾もたかが知れてるし

9611 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:45:38.476837 ID:VyB8vfIh
>>9583
きのこ「塩川さんが来てやっとマシになりましたよ」(意訳)
発言よく叩かれてたけどやることはやってたというかそれぐらい初期は酷かったのよね

9612 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:45:45.325493 ID:dpxfumnJ
可愛い女の子のファンアートでも見て落ち着こうぜ
ttps://i.imgur.com/sNkXIiQ.jpeg

9613 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:45:52.165123 ID:TjSO9brC
>>9603
単体作品のソシャゲー化で二年近くやれたのはすごいほうだろ

9614 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:46:42.936481 ID:xwkChPoZ
>>9601
奈須きのこVS仮面ライダーXVS仮面ライダーゴーストVSGOD機関VSガンマイザーVSダークライ

9615 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:46:50.202972 ID:Km6Hcgwg
ゼロソシャゲはモバゲとかでもよくあるタイプだったし正直金にかかってなさそうだし
期間考えれば十分でないかな

9616 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:47:12.569048 ID:SA8FrZjd
言うたらなんだがZero単体に釣られてくる層って作品がどーこーとか型月がどーこー以前に
虚淵玄という名前についてくる層だから虚淵がシナリオ書きでもしなきゃなんの価値ももない
FGOだってきのこがシナリオ書いたから即サ終免れたのは本人も認めてる事実

9617 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:47:15.191224 ID:5kMtJelg
>>9612
日差しが当たってない?
大丈夫?

9618 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:47:41.747267 ID:SA8FrZjd
>>9613
普通ではあるが凄くはない

9619 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:48:53.266992 ID:GcKtrex9
>>9616
ファンが結局原作の流れしか求めてないっつーか
きのこ以外は薄め液なのよな

9620 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:48:54.129938 ID:4DD3fvWT
型月もキノコも開発会社も金も人も能力も足りなかったのが
アニプレックスが本格的に参加してやっとまともに近づいたってだけでは

んだけ課金で搾り取っておいて無いわけないじゃろ
とか言うだろうけど
そこら辺金だけで何とかなるなら今頃マイクロソフトが任天堂も吸収した一大ゲーム帝国になってるじゃろし
あと課金した金も型月や開発会社以外が大半持って行っているんでは

9621 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:49:34.342782 ID:xwkChPoZ
>>9612
何故にTS鬼舞辻無惨はあんなにエロいのか?
その謎を解明するため、取材班は無限城へ渡った!

9622 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:49:35.926068 ID:4luJMfsl
>>9425
発売したの昨日やで(都会だと一昨日

9623 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:49:42.544777 ID:WXA3jIyj
アニバーサリーまでいかずに倒れるソシャゲのほうが多くねえ

9624 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:49:49.633488 ID:x65OG+fe
>>9609
でもあれも3年ぐらい続いてたはずだから
半年やったらお祝いする近年のソシャゲ界隈からすると
めっちゃ頑張った先達みたいな感じもする

9625 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:49:58.067791 ID:5kMtJelg
>>9613
半年で消えるのに比べれば大分持ったな

9626 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:50:05.000243 ID:R899stWf
一流ゲーム会社からリリースしたわけじゃなくて「きのこの無茶振りを叶えてくれる会社」で選ばれたようなもんだし……

9627 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:50:44.493900 ID:LP/Vxfky
>>9603
基本ZEROキャラのみ、たまーにSNキャラくらしか出なくて書きおろしのイラストがあるくらいしか売りのない
古のカード型ソシャゲで曲がりなりにも3年もったんだからfateのブランド力すげーっすね

9628 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:50:47.213783 ID:Km6Hcgwg
TS無惨様えっちか?(怪訝な顔

9629 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:50:56.453606 ID:SA8FrZjd
>>9620
ついでに言えば課金って一つのソフトで何度も金を絞りとるシステムではあるが
システムの維持に莫大な予算を取るから買い切りより必ずしもコスパが良いとは限らないんだよな

9630 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:51:31.550145 ID:PWKCyC+x
対魔忍GOGOは生き残れなかったんだ……
キャラはちょっといい感じだったからアクションやRPGに出て欲しいッスね

9631 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:51:43.249235 ID:TJuS8wsX
>>9584
レイドモンスターA扱いでしかなかったジャックちゃんとかさあ
よくここから人気キャラに出来たもんだな

9632 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:52:38.059294 ID:R899stWf
なんかこう……物理サーバーを持たずにネット世界の中だけで構築されたサーバーみたいなもん開発されねえかな……
そのうち電脳世界で勝手に自我を得て成長し始めそうだけど

9633 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:52:41.471900 ID:w7UgKMbN
>>9600
元々はff11の河本の発言だとされてるが、「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」という発言はしてない
ファミ通のインタビューで「何でも簡単に手に入ってしまうと逆にユーザーのモチベーションが下がってしまう」という発言はしていて、これが曲解歪曲された
なお実際のプレイヤーは簡単に手に入らないせいでモチベーションが下がったので、河本がアホなことを言ったのは変わらない

9634 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:52:48.312682 ID:fu51buyp
今の対魔忍の健全になれるわけないけど健全で売りたい姿勢嫌いじゃないよ。心の中のマナブさんがマウントパンチするけど

9635 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:52:58.950635 ID:xwkChPoZ
桜「先輩、私、処女じゃないんですよ?」
士郎「くどい!! だれを愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ。最後にこのシロウの横におればよい!!」

9636 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:53:02.103687 ID:SA8FrZjd
ポチポチカード型ソシャゲで長く続いたとかなると上澄も上澄ラインがモバマスや神バハに怪盗ロワイヤルとかのライン?

9637 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:53:24.675779 ID:TjSO9brC
スクフェス2なんて一年ぐらいしか持たなかったぜ
3DCGとか盛り込みまくってるならともかく
スクフェスの大型アップデートにすぎない内容に加えて
リセットみたいなもんだからそりゃあ離れるよ

9638 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:53:37.893032 ID:baoe5wx2
>>9606
ZERO自体にブランド力なかったらあそこまで色々と展開して荒稼ぎしてねーよw
それだけでいつまでも戦えるようなもんじゃなかったってだけ

9639 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:54:07.007220 ID:fu51buyp
そのラインっすね。神バハはKMRの寵愛を受けているのでサ終してないけど実質休止みたいな状態だな

9640 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:54:08.595948 ID:PWKCyC+x
>>9634
対魔忍RPGやってるけどそこまでエロシーンみるわけでもないからな……

9641 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:54:10.770860 ID:SA8FrZjd
>>9638
それは虚淵玄のブランド力なんよ良くも悪くも

9642 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:54:20.906222 ID:RjYBwhsw
>>9628
気の強い和装の女性がクリティカルな人ってちらほらいるし

9643 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:54:56.348046 ID:R899stWf
ナイツオブグローリー……

9644 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:55:24.832944 ID:yj3QSnla
>>9642
銀魂のお登勢ばーさんでも?

9645 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:55:54.303623 ID:SA8FrZjd
>>9644
真面目にいるぞいや本当に

9646 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:55:56.007052 ID:w7UgKMbN
>>9629
fgoが復刻イベントをやらなくなったのも復刻イベントだろうと結局新規イベントと同じくらい手間がかかってその割にガチャでペイできないからだしな

9647 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:56:29.903284 ID:4DD3fvWT
>>9632
近いもんは既にあるけど
テロや犯罪の温床みたいな扱いだぞ

9648 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:56:30.715809 ID:fu51buyp
>>9643
ゴミよ! グラブルやらデレステやらリリースされた時期にポチポチゲーは死以外なかったね

9649 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:57:05.370088 ID:LP/Vxfky
>>9634
健全面のアクション対魔忍、エロ面の対魔忍RPGで両方好調だよ
GOGOやエクスタシーみたいにコケたのもいるけど

9650 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:57:06.858921 ID:R899stWf
>>9647
あるんか!?はえー……技術のちからってすげー

9651 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:57:36.888276 ID:4luJMfsl
>>9644
お登勢さんみたいな人がいるスナックとか絶対人気あるわ

9652 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:57:48.520418 ID:4DD3fvWT
>>9634
だって健全じゃないと宣伝出来ないから売上が頭打ちになるの

9653 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:58:34.412616 ID:TjSO9brC
お登勢さんにガチ恋とかは別としてキャラとしては好きってのは多そう

9654 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:59:13.188740 ID:SA8FrZjd
まさかエロゲーの廉価ソフトで食ってたリリスが日本を代表するソシャゲメーカーの一角に食い込み健全ラインでも健闘してるとか
アサギを発売日に買った頃のワイくんに言ったら未来に絶望しそうだ

9655 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:59:14.907616 ID:YYfeGJZ5
>>9646
スパロボのリメイクみたいな話しやがって…

9656 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 10:59:17.802145 ID:R899stWf
昔の商業エロゲって「こんなんエロゲの販路くらいでしか流通に乗せられないから嫌々ベッドシーン書いてる」みたいなの多かったし
オタク文化が広がって一般商業で出来るならそらそっちのほうが儲かるよ

9657 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:00:07.238186 ID:x65OG+fe
そういやあの無惨様って女装はしてるけど
女になってるみたいな説明一切無いんだよな
唐突にあの格好して登場するし圧迫面接始まるから

9658 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:00:31.065371 ID:fu51buyp
対魔忍RPGリリース前の広報からの「今日から君も対魔忍だ!」に対する「嫌です」の嵐。あれは最高に笑った

9659 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:01:09.465607 ID:xwkChPoZ
気の弱い旦那様と気の強い奥様。
日中は旦那様を尻に敷く奥様。
しかし、お布団の中では立場逆転。

9660 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:01:14.131497 ID:yB2DGNXm
>>9656
リリスはそういうメーカーじゃないっス
今もエロを描くために一般でも宣伝できるように健全ライン出して名前を売ってエロ版を堅守してるだけっス
ラーメンハゲの濃口みたいなもんッス

9661 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:01:16.451853 ID:fru0IBfk
やる夫スレ三大ババア
お登勢さんルシールあと1人は?

9662 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:02:01.993553 ID:ivG8FbPb
>>9661
ドーラ婆ちゃん

9663 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:02:41.180337 ID:R899stWf
>>9660
女売った金でメカ恐竜作って売るような会社みてーなことを……

9664 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:02:45.783094 ID:5kMtJelg
>>9658
そりゃそう
fateだって「今日から君もサーヴァントだ!」じゃなくて「今日から君もマスターだ!」だし

9665 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:03:00.366853 ID:ft5K5KB7
物理サーバーがないって、それ複数PCに間借りしてて中心が無い程度の意味よね?
本当に物理的に存在しなかったらもうオカルトかファンタジーの世界やないか

9666 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:04:00.459584 ID:WXA3jIyj
>>9661
グラブルの転職ババア
幻海ばあさん

9667 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:04:18.919220 ID:hfkS/hxd
ガンダムと言う最強クラスの素材使って1年ぐらいしか生き残れなかったソシャゲーもあるしなあ

9668 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:05:22.553799 ID:3JHI0mTh
>>9658
ttps://tadaup.jp/422faa36.jpg


9669 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:05:23.755004 ID:R899stWf
>>9665
破壊されて死ぬようなコアとなる物理ハードがなく、ネットに接続されたPCをちょっとずつ間借りして自己拡大して機能する……
ディアボロモンの親戚か?

9670 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:05:39.695316 ID:5kMtJelg
>>9632
winnyみたいな感じか?

9671 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:05:45.319448 ID:XTAtAJIq
大谷さんOP戦から早速わけわからんホームラン打ちやがって
しかも打った相手エンゼルスだし何なら投げてるの菊池雄星だしホンマ話題作ってばっかだな

9672 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:06:11.538097 ID:SaH8euvq
童帝スレで一番好きなの、やる夫とお登勢さんorカーチャンがなんの生産性も無い会話してる時だわ

9673 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:06:15.979713 ID:TjSO9brC
>>9667
FPSもあったな
すでに類似ゲームがあってそっちはかなり人気ある
ガンダムのアクション系オンラインはすでにあるし、メカチョイス二クセが強すぎる
だからFPSファンにもガンダムファンも食いつかなかったとかだけっか

9674 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:06:29.906859 ID:Ay+oh/gk
>>9660
言うほど一般で対魔忍の宣伝見るか?
半年持たなかったGOGO以外はエロソシャゲの広告しか見たことないぞ
アクション対魔忍も広告とか見たことないし

9675 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:07:21.365926 ID:PWKCyC+x
>>9658
ttps://pbs.twimg.com/media/ExczQ7YU8AsPBDx.jpg

9676 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:07:53.256944 ID:ivG8FbPb
>>9674
怒らないでくださいね?普段からエロいもの見てる人のインターネットにはエロいもの広告しかでないんすよ

9677 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:08:03.314023 ID:LP/Vxfky
コミケでR18対魔忍ブースと健全対魔忍ブースの2箇所かりて出店したのはさすがに一回だけだったな

9678 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:08:14.970681 ID:x65OG+fe
>>9667
エターナルは生きられるだろうか
生産で機体は全て作れるらしいが
ガチャ産だと武装が増えるみたいな話を聞いて
ダメそうな気がしたけどそういうゲームが生き残ったりするんだよなスパロボDDとか

9679 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:08:32.565739 ID:TjSO9brC
オールマイトみたいに内臓系が過去の戦いでいくつかない対魔忍はそこそこいそう
魔界的な医療で改造修復されてるかメカに置換とかされてそうだけど

9680 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:08:44.548421 ID:R899stWf
>>9676
俺が誰にもバレずに50万借りたがってるような男とでも!?失礼な!!返さなくていい50万よこせ!!

9681 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:09:33.413784 ID:l67xx0ku
>>9674
対魔忍GOGOも宣伝したんじゃなくて「一般向け対魔忍とか正気か!」ってツイトレンドに上がったから
テレビのツイトレンド紹介コーナーで取り上げられる→地上波対魔忍としてまたトレンド入りするみたいな流れのはず

9682 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:10:02.006822 ID:iMCRw3Qk
>>9667
海外で展開し日本に入ってくる前に死んだガンダムのTCGとかもあるぞ(Wネタだった)
アニメイヘンはパイオニア系とかのマイナー群だからまあ無理だが

9683 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:10:15.484619 ID:Km6Hcgwg
過去の過酷な任務の数々で百鬼丸(連載スタート時)くらいに身体中の内臓を失って…

9684 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:10:23.592757 ID:LP/Vxfky
>>9676
最近はそういうんじゃないって聞いたが

9685 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:11:07.513461 ID:R899stWf
>>9683
絡繰の部品で代用できるレベル超えてない?
ゲーム版だと更に過酷らしいな……

9686 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:11:53.813748 ID:ivG8FbPb
>>9680
多分、経済関連(貧困とか賃金とか)のポスト触った記録じゃないかなあ……

9687 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:12:05.196370 ID:dpxfumnJ
才能がなくても、あなたより強いヒーローになれますか?

9688 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:12:16.816376 ID:KizGMjlO
@巨悪と戦い破れて致命傷を受け、その巨悪の改造手術により命をつないだ
Aで、脱走しようとして失敗しまた致命傷を受け、また改造手術を受け命をつないだ
2を何度も繰り返す

9689 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:12:18.175593 ID:2Hht9gkD
つべでたまに私服鹿君ちゃんの広告は見るな

9690 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:12:32.471783 ID:fu51buyp
Twitterからお出しされる広告判定ホンマガバいからな。ちょっとでも経済の話題に触れただけでお前金困ってるんやろって感じのローン会社の広告出してくるし

9691 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:13:14.193095 ID:R899stWf
>>9688
巨悪さん……懐かない猫の相手してるみたいな感覚で相手してない?

9692 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:13:42.239331 ID:xwkChPoZ
鹿之助がふうまの子を産んで、ふうまが蛇子の子を産めば良いんだよ!

9693 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:13:56.038620 ID:w7UgKMbN
>>9672
お登勢さんって坩堝以外に出てたっけ……思い出せん

9694 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:14:29.549689 ID:9pv8EQ72
>>9684
とりあえず単価高いエロ広告打っとけってなってるらしいな今

9695 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:14:48.877499 ID:zu9G+J3E
ソシャゲの世界にやり込んでたデータの育成度で転移!(主人公に転生ではない)
って、よく考えるとクッソ怖い状況だよね
「俺」と「主人公」って完全無欠に別人やで

9696 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:14:58.569676 ID:ft5K5KB7
脳以外全部機械化はサイボーグ判定でいいんだけど、脳もチップ化しましたになるとアンドロイドとの境は何なのになる問題

9697 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:15:31.780371 ID:Km6Hcgwg
>>9690
普通のシャンプー買っただけでハゲ系が出るのはこれだったか…

9698 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:16:33.055218 ID:dpxfumnJ
>>9696
魂とはなんぞやみたいな領域になってきそう

9699 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:17:18.176202 ID:fu51buyp
>>9697
美容系のガチ解説投稿に触れただけでお前ヒゲ脱毛したいんやろって的外れの広告も出してくるぜ

9700 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:18:16.937815 ID:ivG8FbPb
まあ人類もなんか変な夢見るとみんな性欲判定やしAIから見てもそんなもんかもしれん

9701 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:19:02.157904 ID:zu9G+J3E
どんな夢見ても全部性欲判定するのはフロイト先生だけだよwww

9702 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:19:24.720555 ID:xwkChPoZ
>>9696
「私は私の意志がある限り、たとえガラス瓶の培養液の中に浮かぶ脳髄が私の全てだとしても、
きっと巨大な電算機の記憶回路が私の全てだったとしても、私は人間だ。
人間は魂の、心の、意志の生き物だ」

9703 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:19:53.238952 ID:iMCRw3Qk
>>9695
ソシャ主人公に転生!だけど本編主人公が偶然手にしてた召喚アイテム子供の頃壊した記憶が……で始まるパターンよ

9704 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:19:59.552203 ID:R899stWf
赫炎のインガノックでは0から機械で作った全身100%機械の兵隊と、自己で死にかけて大脳新皮質の一部以外を機械化した機関人間がいたな
記憶領域とか思考領域とかも機械置換してるんだが大脳新皮質って何する器官なん?

9705 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:20:11.265903 ID:dpxfumnJ
我思う、故に我ありってことで

9706 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:21:21.625385 ID:l67xx0ku
ゲーム版の百鬼丸は大脳新皮質も背骨も骨盤も小脳も無いからな、アクションゲームの主人公の設定じゃねえ!

9707 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:22:11.368706 ID:ZfgDrAbl
ブヘヘ……ジョイフルでガッツリ食ってたら3600円もした……

9708 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:22:40.706103 ID:OVqyh5l7
>>9690
前も書き込んだ気がするけど、Twitterである人フォローしたらどうもその人ホモだったらしく
広告が一瞬でホモに埋め尽くされて慌ててフォロー外した事がある(すぐ元に戻った)

9709 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:23:00.318282 ID:v352nUuy
>>9696
チップ化の際に捨てた脳から遺伝情報回収されて勝手に色々作られた挙句商標登録された絶火さん……

9710 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:23:03.310527 ID:zu9G+J3E
>>9704
知覚や思考、言語、運動を司る
ここがデカいから人間はアホみたいなことも考えられるし、漫画も面白く読める

9711 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:23:23.393387 ID:l67xx0ku
>>9704
言語や論理的分析的な思考など一般に知性と呼ばれる分野

9712 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:23:26.821643 ID:TjSO9brC
>>9706
育ての親の義手義骨作る能力と移植能力がすごすぎるな

9713 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:23:46.031126 ID:KizGMjlO
昔は千円で腹いっぱい食えておつりが来てたのになぁ…

9714 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:24:53.908318 ID:ivG8FbPb
なあに経済の原則を考えれば物価が上がったら給与は増えるはずさ問題ない

9715 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:25:36.982137 ID:iMCRw3Qk
>>9707
ゆうしゃよがんばりすぎです

9716 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:26:27.305228 ID:lQrudEgN
>>9695
だが主人公さんのヒロインになれるチャンスだ
対魔忍なんかだとふうまの側が一番安泰への近道

9717 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:26:49.770127 ID:KizGMjlO
今時給1200円のワイ「なんで時給670円の頃より手取り減ってるんですかねぇ…」

9718 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:27:15.098199 ID:dpxfumnJ
カルデア職員のワイ君です、24歳学生です

9719 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:27:29.496863 ID:ZF7Crreg
>>9695
そんなあなたに朗報です!
ウィザードリィと世界樹の迷宮なら仲間に上司同僚部下の名前を付ける事で
凄惨な惨状を作りだせます!

9720 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:28:06.351637 ID:ZfgDrAbl
ダンジョン建設運営株式会社

9721 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:28:07.799737 ID:zu9G+J3E
>>9703
ゲーム世界に転生系って結構色々あるから
自分のお気に入りのパターン見つけるの結構苦労するよね

9722 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:28:24.276054 ID:iMCRw3Qk
脳内麻薬制御システムと違うからドンドンズレていくとは思うけどなー

9723 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:31:06.170805 ID:fru0IBfk
自分に正直になれよ
お前が求めてるのはゲーム世界に転生してテッペン目指すよりほどほどの生活維持しつつエロガッツリだろ?

9724 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:31:27.157508 ID:ivG8FbPb
>>9715
私の勝ちだな。いま計算してみたがアクシズの後部は地球の引力に引かれて落ちる。貴様等の頑張り過ぎだ!

9725 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:32:04.453606 ID:RjYBwhsw
ゴキゲンな昼食を紹介するぜ
前日に賞味期限間近で値引きされてた生姜焼きセット(320円)!もやし1袋(30円)!福引で当たった日清のラーメン屋さんしょうゆ味!

9726 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:33:28.167072 ID:3ufGJskK
もやしもう一袋追加しよう

9727 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:34:25.613924 ID:ZF7Crreg
ごきげんな昼食のデザートを紹介するぜ
明治PA-3!森永トリプルヨーグルト!以上

9728 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:35:05.390002 ID:pKP1CngK
お腹壊しそう(小並感)

9729 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:35:25.838100 ID:zu9G+J3E
>>9723
主人公の最初の仲間として加入して
肝心なところで主人公たちを守って逃がすために死ぬ
これだよ
エロとかはほら、自分のお小遣い握って高級娼館とかで……

9730 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:35:42.680963 ID:ZfgDrAbl
大皿のサラダ2つ
なんこつ唐揚げ2つ
野菜たっぷりタコライス
おっきいいちごパフェ
3600円オーバーでフィニッシュよガハハ
野菜が高いのかコレ

9731 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:37:03.038333 ID:WXA3jIyj
スーパーで買ったナン
ロース肉
レトルトカレー
コーンポタージュ
強力わかもと

9732 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:37:29.363795 ID:ivG8FbPb
>>9723
いやハーレムはいい……ヒロインとか重い無理
ヒロインになれるような美少女なんて明るくて思いやりがあってキラキラしてるに決まってるやんけ
高級娼館に通える泡銭があればいいよ……

9733 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:37:46.492210 ID:87xuqqEf


かさぶた

以上だ!

9734 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:37:55.964044 ID:ft5K5KB7
とりあえず同じメニュー2つはどうよ
せめて違うもの頼め

9735 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:38:32.651833 ID:dpxfumnJ
ナンオカワリアルヨ

9736 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:39:49.515538 ID:r+bOcmdi
業務スーパーの太巻き1本
業務スーパーのコロッケ1個
業務スーパーのささみカツ2個

今日は晩も業務三昧だぜガハハ

9737 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:39:51.332911 ID:7ycsc6FW
ほどほどで…とは思うけど宝くじで大金当てたりチート能力もらっていざ冷静でいられるかは自信ないな

9738 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:40:00.365115 ID:Km6Hcgwg
お昼はパンケーキ食べるよ
明日もお休みだから同じ店イクヨー!

9739 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:40:09.106319 ID:sB0Th/CR
>>9730
大皿がどこまで大皿か次第?むしろ安いまであるんじゃねぇかそれ。
大皿サラダが2つで1000、軟骨が2つで800、タコライスが1000のパフェ800位だと考えると割と普通?

9740 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:40:27.881330 ID:Km6Hcgwg
>>9737
宝くじで40億当てて異世界に行こう

9741 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:40:48.677547 ID:ZF7Crreg
チャパティ「どいつもこいつもナンナンナン!なぜ俺を認めねえ」

9742 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:41:23.358141 ID:dpxfumnJ
この世界……ネットミームで構成されてる……

9743 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:41:23.924461 ID:ivG8FbPb
>>9741
そんなことない!私はウッチャンだけいればじゅうぶんだよ!

9744 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:41:56.446090 ID:iMCRw3Qk
>>9723
ほどほどでいいけどトイレとかキッチンとかベッドとか現代基準チートでくださいという風潮
わかる。いまさらボットンはいやじゃ

9745 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:42:03.876572 ID:UDyxezt8
>>9237
スリータイム「チートの一つ二つ与えられた程度のサンシタは、無知ゆえに己を選ばれし強者と思い込む。アワレな英雄病よ」
ニンジャスレイヤー「故に思い上がったオヌシはこうして真のカラテで殺されるのだ。ドーモ、スリータイム=サン。ニンジャスレイヤーです」

9746 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:42:15.267111 ID:v352nUuy
>>9741
ナンのが高級って扱いナンだっけ?

9747 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:43:08.780792 ID:zu9G+J3E
>>9737
課金が死ぬほど派手になっちゃいそう……
それ以上はなぁ……ほら、女の人怖い……(コミュ障童貞並感)

9748 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:43:10.897773 ID:ZF7Crreg
>>9740
モヒ「なんだその見たことねえおもちゃの札束は!ケツ拭く紙にもなりゃしねえぜ!」
主人公「この札束はお前の頬を叩く鈍器だ」

9749 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:43:21.303491 ID:UDyxezt8
>>9258
カーラ「はい、だから皆殺しにします!」

事実陳列だけで主人公泣かせてたとか

9750 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:45:25.630131 ID:RjYBwhsw
>>9741
近所のインドカレー屋でチャパティ出すところあるけど
食事で取る炭水化物・カレーと一緒にとる炭水化物として考えるとちょっと量が少なくてね

9751 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:46:09.456659 ID:fru0IBfk
とりあえずPCをモンハン画質ウルトラで快適に遊べるぐらいに新調したいけど電気代凄そうなんだよなぁ

9752 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:46:12.787614 ID:UDyxezt8
>>9748
転生者は金の力で無双する!(物理的に)

「十億円の力を知ってるか?百キロの打撃力だ!」

9753 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:47:19.532165 ID:l67xx0ku
>>9744
カッミ「分かった、お前の能力は『通販が届くどこでも3LDK空間』じゃ
家賃 光熱費 通販代はメ○カリとかリモート内職でちゃんと稼ぐんじゃぞ、あとは確定申告も要るぞい」

9754 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:47:20.916920 ID:zu9G+J3E
>>9752
死ねえ!10億円分の金塊アタック!

9755 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:47:39.103350 ID:s1e+xlBI
>>9752
金(かね)じゃなくて金(きん)にすれば打撃力が高まるのに……

9756 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:47:56.380668 ID:zu9G+J3E
>>9753
確定申告って税務署来るの!?

9757 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:48:02.893861 ID:NpnBja8r
>>9752
十億円分の硬貨を降らせるとかやったら強そう

9758 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:48:12.729130 ID:UDyxezt8
>>9746
精製した小麦粉に専用の窯使って焼くからね
チャパティは全粒粉を鉄板で焼くから安い
日本のインドカレー屋はタンドール窯が売れまくったかし、精製小麦粉の方が安いからだいたいナンだけど

9759 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:48:42.796811 ID:sB0Th/CR
>>9752
貧乏人「札束より硬貨の方が強いし何なら石の方が強いんだが?(ブラックジャックを振り回しながら」

商業系だと境ホラの商人は金の力(物理)で攻撃してなかったか?

9760 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:48:44.779314 ID:oz8XzZPa
昔見てたプラモデルチャンネル探してみてきたけど
1年以上更新されてなかった
悲しいね点…

9761 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:48:48.220065 ID:RjYBwhsw
>>9757
それなんてジャックポット・ジニー?

9762 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:49:31.884849 ID:5kMtJelg
>>9740
あれの肝は代々人外婚を続けてきた一族ってところだからなあ
使ったお金も結局総額で1億も行ってないんじゃなかったっけ?

9763 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:49:42.221595 ID:UDyxezt8
>>9755
現地通貨に両替で火力が上がる展開

「コレが金とコネの力だ!」
「お陰でこの街から通貨が消えましたよ」

9764 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:50:02.209865 ID:8Hygn7rt
>>9757
境ホラで見た

9765 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:50:21.588823 ID:NpnBja8r
>>9756
そら税務署だからな。税金取るためならどこまでもいくさ

9766 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:50:49.344061 ID:r+bOcmdi
>>9746
マジレスするとタンドール窯なんて一般ご家庭にはまず無いし、
次にインドでは精白小麦粉は全粒粉に比べると割高
故に庶民はフライパンで作れる全粒粉のチャパティがメイン

日本では全粒粉のほうが精白小麦粉より高いので本格的チャパティのほうが原価がかかるとかいうバグ

9767 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:50:54.346411 ID:ajFvKhCv
ごきげんな昼食!リンガーハットのあんかけチャンポン!

あっつい、あっつい!あんかけの保熱力をなめてた
ふーふーしても食道を熱が襲ってくる

9768 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:50:55.623159 ID:zu9G+J3E
>>9759
他人の給料を払うことで雇用し
その雇用した人間の1割の力を徴収する、って能力だな
数百人雇って数十人分のパワーになってロボと戦ってた

9769 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:51:01.926436 ID:TjSO9brC
マルサの女のゲームもあったんだな
そしてそれをやる周防パトラ

9770 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:51:51.091569 ID:ivG8FbPb
>>9765
え?建物が来るんじゃないの?足がガシャーンて生えて

9771 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:51:59.799688 ID:UDyxezt8
>>9759
転生者「ふん、所詮は貧乏人。ふざけたセリフを口にしてたが、この百億円(一トン)の前では手も足もお足も出なかったな」
現地民「それ……お前が腕力……ある、だけ、だろ」

9772 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:52:10.960047 ID:s1e+xlBI
>>9757
それなんてジャンケットバンク?

9773 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:52:12.064511 ID:KizGMjlO
>>9768
他人の給料を払う?
自分の懐を一切傷めずに人を雇う能力か…
そら吊るしあげ不可避よのぉ

9774 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:52:43.370610 ID:5kMtJelg
>>9753
ただでネカフェを使えるくらいで十分かなって
後ろ盾がない中世レベルの世界で安全に眠れるってだけでかなりのアドバンテージだと思うの
1000年後の星間国家レベル?
甘やかしてくれるアンドロイドをください!

9775 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:53:12.653421 ID:jXfDcJvX
金の力があるからプロテインも手に入るしちゃんとしたコーチに教えてもらえるんだ

9776 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:53:24.532992 ID:ZF7Crreg
ガトリング斎も金詰まったカバン鈍器にして振り回してたって聞いた
見かけによらず腕力あるな

9777 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:54:00.439713 ID:87xuqqEf
「軍用ヘリだと!?いったいどこから!?」
「Xの広告から通販で」

9778 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:54:11.892380 ID:TjSO9brC
>>9772
振る前に死ぬじゃん……

9779 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:54:14.568928 ID:TJuS8wsX
初期D&Dは報酬の金額=経験点だったのである意味金の力=暴力

9780 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:54:32.087028 ID:zu9G+J3E
>>9770
そっちだったら絵面に笑うわwww

9781 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:54:35.550952 ID:sB0Th/CR
>>9776
人撃ちガトリング斎様はそもそもクソ重いガトリング砲を軽々と持って無双したパワーの持ち主だぞ?
お前はシュワちゃんか何かか。

9782 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:54:43.861875 ID:5kMtJelg
>>9776
以前から100kgくらいありそうなガトリングを振り回してたろ

9783 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:54:52.988401 ID:UDyxezt8
>>9776
あの人ガトリング持って踊れる狙撃も出来る超人よ

9784 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:55:58.401503 ID:ivG8FbPb
ガトリング斎キヴォトス出身説
もしくはTSノノミ説

9785 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:56:37.371915 ID:zu9G+J3E
>>9774
逆に星間国家レベルだと現代日本産オーガニック野菜が高価になったりしそうじゃね?

9786 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:57:04.814480 ID:jXfDcJvX
ガトリング斎はもう少し生まれが早ければ戊辰戦争でガトリングガン振り回して無双できてたぐらいにはガトリングガンの才能あるぞ

9787 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:58:32.335714 ID:5kMtJelg
>>9785
星間国家ならエネルギー問題が解決されてるだろうから、屋内で完全制御された栽培で大量生産されてそう

9788 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:58:52.588939 ID:69SCr35A
>>9785
「水耕栽培の野菜工場じゃない! 本物の土で作った本物の野菜です!」
が売り文句になるようなやつか。
でもこう言うのって情報を食べてるってやつだよねw

9789 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:59:44.587543 ID:ivG8FbPb
星間国家レベルの技術が発達してるなら味も栄養もコストもオーガニックより圧倒的に優れてる品種くらい作れるやろ

9790 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 11:59:51.506021 ID:UDyxezt8
>>9270
ガンダムさん「なので下積みどぶさらいもちゃんと経験させました」

宇宙島のガルマくん、単なるギャグ作品と思いきや史実前日談だから曇らせが酷い……
「元々サイド3は辺境のコロニーだから『貧乏な宇宙移民労働者ザビ一家』は史実でも可能性がある」は膝を打ったわ

9791 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:00:26.037302 ID:ycd5+JxC
>>9788
高級品ってわりとそんなものでは

9792 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:00:33.476257 ID:5kMtJelg
>>9788
ジビエ扱いかもね
「先週、地球に行っていちご狩りをしてきたぜ!高速で飛び回るから大変だったけど
苦労した甲斐があって美味かったよ」みたいな感じ」とか

9793 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:01:58.645235 ID:UDyxezt8
>>9788
テクノ主義者「微生物が湧いた土で育てた!?遺伝子調査もされてない植物!?
そんなもん身体に入れるって正気かよ……」

9794 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:02:00.563236 ID:ajFvKhCv
SF転生ワイ「1年間待ってください。本当においしい野菜の情報ってやつをごちそうしますよ」
(辺境惑星に農地を確保し襲撃者や異常気象を仕込みカメラクルーを手配する)

9795 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:02:28.569239 ID:zu9G+J3E
ここらへん設定次第だからアレだが
人口が凄まじく多いなら天然素材系は高騰してもおかしくはない
逆に技術の暴力で解決してもいい
何かしらの主人公が儲けられるギミックはいるってだけなので
もう散逸してしまった地球の漫画を現代に復活!が懐古主義的に流行るとかでもいいしね

9796 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:02:34.022306 ID:ivG8FbPb
>>9794
なんだいこりゃ
惑星TOKIOの野菜のがずっと美味いや

9797 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:02:36.750439 ID:0QLF5KYL
ttps://x.com/yamachin_nu/status/1895353670558196096
ナンと素晴らしい信仰心

9798 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:02:41.478971 ID:2Hht9gkD
ウマ娘プロデューサーレター着たわね
覚醒上限解放予定かぁ

9799 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:02:50.572458 ID:5kMtJelg
>>9793
禁書の上条さんがそんなことを言ってたなあ

9800 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:03:05.925288 ID:Km6Hcgwg
>>9790
キシリアが今際の際に見たのが貧乏暮らししてる仲良い時代のザビ家なのよかった

9801 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:04:21.583582 ID:sB0Th/CR
>>9796
リーダー何作る!? まずは惑星からやな。 で産まれたのか。

9802 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:04:26.570666 ID:UDyxezt8
>>9789
「このスペースジャガイモは有人星一つを消費して作る市場最高価格の野菜です」
「誰が買うんだよ!」
「セレスティアルズさんが買い占めしてます」

9803 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:04:34.592702 ID:akBBHVin
>>9797
直置きで油が染み込むのを放置してるのは、ホントに信仰心があるのか。

9804 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:04:56.683014 ID:zu9G+J3E
>>9798
この下手したら1万個ぐらいある☆1〜2のウマ娘のピースを使う機会……ってコト!?

9805 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:05:45.369205 ID:5kMtJelg
>>9802
有人星って…
怨嗟の声が聞こえてくる悪魔の植物じゃね?

9806 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:06:16.263136 ID:TjSO9brC
はい!この肉は5等市民の肉です
まあ、SFでは手垢で力たろう作れるレベルのありふれな展開だなこりゃあ

9807 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:06:21.114912 ID:87xuqqEf
ここは惑星フランス
敵の血をたっぷり吸って育ったフレンチ野菜はとってもシャンゼリゼ♪

9808 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:06:29.582524 ID:tGADEtUY
>>9759
チャンピオンのブラックジャック特集号でみんな手塚治虫先生のブラックジャックを描いているのに
一人だけ暗器のブラックジャックを描いていた阿部先生

燃えるお兄さんの作者もジャンプ作品内で効果的な胡椒とブラックジャック、ナイフの使い方を描いてたな

9809 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:06:50.131514 ID:akBBHVin
>>9805
極悪な朝鮮人参レベルの食材か。

9810 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:07:04.452859 ID:l67xx0ku
>>9804
ワイは定期的に売っぱらってチケットに変えてたから星1〜2のピースはあんまり持ってないな
星3のは置いてある

9811 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:07:05.745325 ID:ivG8FbPb
>>9802
ギャラクタス「うまうま」

9812 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:07:07.388357 ID:fu51buyp
安いよ安いよ! 家ほどもあってゾウより重くて食べたら体力全快になる感涙食感の幸福芳香なシマイモが安いよー!

9813 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:07:42.624969 ID:zu9G+J3E
無人の星じゃだめな理由はなんだろうな

9814 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:07:51.221808 ID:y9gmGkNC
巨乳1割、純情剣9割ってところか
ttps://x.com/watarininja/status/1895631354391589201?t=3xzurfjIQZLQblnTZ5lauA&s=19

9815 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:07:57.245690 ID:tGADEtUY
>>9809
大帝国宇宙ならありそう(偏見)

9816 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:08:11.367764 ID:XVIwdQOp
>>9807
ヤスケがそろそろ出荷よ!
生産地は惑星カナダだけど

9817 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:08:40.543492 ID:UDyxezt8
>>9805
「邪悪……」
「失敬な!ちゃんと星星から死刑囚を買って移住させて、家庭持たせたり新生活させたりしてから芋にしてるんですよ!犯罪者の贖罪も兼ねた善行です!」

9818 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:09:02.580788 ID:LWClEZEI
じゃあでかい人がいっぱいいる…そうだな、巨人の星とかどうだろう

9819 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:09:36.367096 ID:MmnZhTQP
茅田 砂胡の最強くーあ夫婦も麻薬が20トン単位で密輸されていてる
化学麻薬ではなく天然素材の麻薬と聞いてあのクーア夫婦もまじかとドン引き
計算上では星の大陸半分つかってる

9820 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:09:40.620831 ID:UDyxezt8
>>9818
戦いを忌避する善良なやきう人が住んでるのか

9821 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:09:45.749131 ID:ajFvKhCv
異世界産のお芋教印のお芋と似た味がする……?

9822 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:10:50.562289 ID:Ku3zYO8S
>>9789
こちらの芋は究極巨大のイモですよ
普通の農家じゃ作れませんよ!

9823 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:10:54.681070 ID:iAPjesLm
そういや武器の方のブラックジャックはゲームとかだとあんま登場しない印象あるな地味だからだろうか
ウィッチャー3だと見かけた気がする

9824 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:11:02.327700 ID:dpxfumnJ
朝鮮人の人参……?

9825 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:11:03.814372 ID:ivG8FbPb
>>9820
存在しないものが住めるのか?幻想郷かなんか?

9826 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:11:25.362936 ID:Km6Hcgwg
お芋教の人たちはマジで強かったから…
聖なる御技で相手の胸を殴ると心臓が音を止めるんだ

9827 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:11:28.861390 ID:1ValIG47
>>9513
だって面倒なんだもの
奏章3まではやってるけどオルガマリークエスト1個もやってない

9828 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:11:40.251510 ID:UDyxezt8
>>9284
フルフロンタル「……政治家やればよかったかな?」

政治家も(有権者の)総意の器ではある

9829 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:11:43.696846 ID:ajFvKhCv
>>9823
普通に武器を調達できるならわざわざ用意するようなもんでもないし……

9830 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:12:10.141080 ID:LWClEZEI
>>9825
幻想郷は忘れ去られた存在が行き着く場所だぞ

9831 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:12:55.849396 ID:ivG8FbPb
>>9827
面倒なのは間違いないが大体のゲームにおいて超高難易度と銘打たれたエンドコンテンツが面倒じゃ無かった例を一つとして知らない

9832 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:13:01.242869 ID:NpnBja8r
>>9482
7mは草

9833 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:13:19.735457 ID:Ku3zYO8S
>>9823
フレイルでええやん


9834 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:13:25.866025 ID:UDyxezt8
>>9320
我が社のパラシュートは100パーセント安全!飛び降りたのに開かないなんて苦情は一切ありません!

オメガ11「開かなかったぞ」

9835 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:14:26.705703 ID:nzywJpx8
バブーから野菜を守らなきゃ・・・(宇宙農家感)

9836 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:15:26.554246 ID:Q2w+CBlv
モンハンワイルズのSTEAM同時接続がサイパンエルデンリングBG3超えかよ
凄まじいな
結構重いゲームなのに

9837 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:16:24.838375 ID:l8g3RhSs
女神官は戦闘員ゆえみなムッチムチである

9838 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:16:32.502850 ID:zu9G+J3E
>>9835
アストロノーカをガッツリ小説とか漫画でやるのは
ここに需要がありますよ

9839 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:16:45.698243 ID:KrvRPx21
>>9804
覚醒上限解放だから☆が増える方じゃなくてスキルが取れるやつだ、ピースは(多分)使わん

9840 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:17:11.751953 ID:69SCr35A
>>9823
あくまで
・血が出ない
・刃物じゃないので取り締まりの対象にならない
・作るのも証拠隠滅も簡単
という町の喧嘩レベルの武器だから・・・

9841 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:17:48.713520 ID:ivG8FbPb
>>9837
邪教徒め、神に使える巫女はすべからく非合法ロリと決まっている
弁えろ

9842 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:18:44.038917 ID:euCtsLuK
>>9836
戦闘は楽しいんだがそれ以外で色々不満点はあるなあ
そもそもこれオープンワールドにする意味あった?
もっと自由に探索させてよってなる

9843 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:18:48.222760 ID:l67xx0ku
>>9841
すべからくの使い方ァ!

9844 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:18:51.896945 ID:zu9G+J3E
>>9839
ああ、そっちか……マニーと靴と掛け軸……じゃなくてなんだっけが溶けるな

9845 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:19:01.422853 ID:69SCr35A
>>9520
まあ廃人向けのコンテンツだよな。
俺も時々廃人と言われるが、
それでもクラススコア空けてたら素材がいくつか枯渇したw

・・・待てよ? 素材が枯渇したと言う事は実は俺は廃人ではなかったのでは?

9846 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:19:49.489196 ID:EsNWemQP
>>9836
中設定 Ryzen 5 3600X 3060 12Gで遊べてるからまぁヨシ!
たまに謎の黒い三角が出るけど

9847 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:19:52.915685 ID:XVIwdQOp
>>9843
たかのつめってすべすべしててからいな!

9848 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:20:21.844646 ID:xwkChPoZ
>>9843
神に使える巫女はすべからく非合法銀髪褐色超乳超根ロリであるべし!

9849 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:20:29.393847 ID:87xuqqEf
>>9843
今回のケースはすべからく非合法ロリであるべし、でもギリギリ通るからセーフ

9850 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:21:00.269342 ID:v352nUuy
>>9840
持ち歩いても職質食らわない優秀な武器はパイプ椅子だって映画食神でゆってた

9851 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:21:22.796949 ID:87xuqqEf
俺もモンハン起動したら謎の黒い三角形が燃えてるんだけど何これ

9852 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:21:45.525448 ID:euCtsLuK
>>9850
ジャッキーが使えば強そう
悪魔将軍はなんでパイプ椅子なんか使っちゃうんですか

9853 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:22:12.075910 ID:zu9G+J3E
>>9845
たまに鯖のスキル全部育ててQP使う先がなくて詰んだ
とかいう謎の生き物いるからな……

9854 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:22:16.432595 ID:UDyxezt8
>>9696
カラテとエゴだ(忍殺)

9855 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:22:36.324994 ID:Ku3zYO8S
ベンチや体験版から変わってないなら3060でもプレイ出来るしな

9856 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:22:49.638655 ID:E+2DeOG8
大谷の活躍の紹介でホームランのシーンを映す、その後で他のメジャーの日本人選手の活躍で菊池の登板で大谷のホームランを映す
あまりにもわざとらしい展開!

9857 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:23:17.007895 ID:fu51buyp
ワイのPCじゃ無理やな。次の買い替えはいつになるやら

9858 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:23:24.045480 ID:xwkChPoZ
東宝怪獣と円谷怪獣と東映怪人とジオン残党が無限湧きする太陽系を、
愛機の型落ちジムで気ままに旅する物語。

9859 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:23:27.810412 ID:XVIwdQOp
>>9848
拉致監禁拷問洗脳したとかなのか

9860 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:23:44.426623 ID:l8g3RhSs
>>9856
打つのが悪い(もちづきさん理論)

9861 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:23:59.168747 ID:v352nUuy
>>9852
悪魔将軍「サタンや……サタンがあかんかったんや……」

9862 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:24:26.255130 ID:OkLiokMX
役不足警察とすべからく警察は令和でも元気に活動中だし
乖離が読めない剥離マンも健在だ

9863 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:24:34.665458 ID:Q2w+CBlv
>>9842
マップ狭いなぁとは思った
難易度は上位行ったら歯ごたえ出るらしいから楽しみ
ウズトゥナで死にそうになったのは内緒

9864 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:24:38.634571 ID:E+2DeOG8
>>9857
去年12月に4070tiで一式そろえたワイ、一番よかった時期に買い替えできたことに安堵

9865 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:25:47.969902 ID:akBBHVin
>>9836
当日の昼間で、同接98万で大したことねーよ。に対して、昼間なんだから社会人が入ってねーよとかなってたけど、
結局、どこまで行ったんだろう。

9866 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:26:13.550127 ID:UDyxezt8
>>9843
本来なら「すべからく=当然として」だっけ
鴨川会長の「成功したものは皆、すべからく努力している」も言われてみれば
すべからくを全てとすると「皆全て努力してる」と二重語になってるわな。

9867 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:26:17.054777 ID:NpnBja8r
>>9836
ちょっと触っただけだけどすごいわモンハン。たのしい

9868 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:26:19.262235 ID:E+2DeOG8
言葉の意味を間違えるぐらい何よ!私なんて人生ずっと間違えてきてるのよ!

9869 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:26:37.935126 ID:ivG8FbPb
つまりすべからくロリ、正しいね

9870 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:26:45.449608 ID:Q2w+CBlv
>>9846
なに、最適化そのうち進むさ

9871 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:26:53.247383 ID:UDyxezt8
>>9852
だってヒールレスラーだもの

9872 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:26:58.952442 ID:yDw+rt2d
>>9862
君は悪運が強いとか姑息とか恣意的とかを全部本来の意味で使ってるんかっちゅう話ですよ

9873 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:27:19.457884 ID:69SCr35A
>>9852
っ「ファンサービス」

>>9853
・・・それくらいなら不思議でもなくない?
無課金か微課金で箱を毎回二百か三百くらい走ってれば、それ位になると思うよ?

9874 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:27:50.486524 ID:Ku3zYO8S
ふいんき

9875 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:27:58.174119 ID:UDyxezt8
>>9825
ガニメデ人がやきうに目覚めればワンチャン

9876 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:28:11.222161 ID:69SCr35A
>>9858
怪人か一年戦争残党兵ならある程度対抗できそうだが他のはなあw

9877 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:28:20.892264 ID:Q2w+CBlv
>>9865
130万超えてるのは見たなぁ
カウンターストライクが160万だから良い数字に見える

9878 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:29:01.463220 ID:sB0Th/CR
>>9874
Google変換ちゃん「ふいんきを読んで雰囲気で変換しました。ほめてほめて?」

9879 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:29:08.393455 ID:euCtsLuK
>>9863
ウズ・トゥナさん最初火力にビビるんだけど、わかりやすい攻撃多いから
ジャスガとか相殺とかガンガン取れるようになって変な脳汁出た
大剣とガンランスが今回とっても楽しい
ただ、俺のサンブレのメインだった双剣とスラアクはいまいち・・・

9880 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:29:09.693827 ID:ajFvKhCv
ばかな……
なぜだ、なぜきさまがへんかんできるのだ……!
「雰囲気」……!きさまは「まちがって」いるはずだ!!

9881 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:30:09.959228 ID:TjSO9brC
すべからく〇〇すべしとかで
必ずしろ、しなさいとかがただしいんだっけか

9882 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:30:14.066956 ID:euCtsLuK
>>9866
あのシーンで言いたいことは伝わってるからまあええんとちゃうかとは思う
一歩という漫画の問題点はそこではない

9883 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:30:41.647313 ID:w7UgKMbN
つい攻撃をロリで避けることを考えがちなせいでジャスガも相殺もまだ試せてねえ

9884 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:30:56.649101 ID:yDw+rt2d
ゼロ距離射撃なんてほぼ全部の創作で間違ってるし

9885 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:31:07.751868 ID:euCtsLuK
しかし、年食ったなと思う
モンハン4時間ほど連続プレイしただけでちょっと満足してしまう
サンブレ出たときは10時間以上ぶっ続けでやってたのになあ

9886 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:31:26.957439 ID:akBBHVin
>>9827
ミッションはクリアじゃなくてチャレンジだけで受け取れるから、
適当な配置で即撤退でもやっておくといいよ。

9887 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:31:40.404681 ID:4luJMfsl
>>9857
今のPCじゃスペック的にツライと思ったときが買い時よ、何時が安いとかそういうの考えてたら単なる機会損失
時期で安いって言ってもスペックが高いならPCパーツはそこまで値段変わらんしな

9888 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:31:58.580886 ID:ivG8FbPb
さすがに主人公が引退してしつこく復帰を匂わせたまま試合することなくリアルが十数年経過する漫画は前代未聞すぎる
まだ当初囁かれてた板垣に主人公交代のがマシだった。即打ち切りられたろうから

9889 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:32:26.104158 ID:ajFvKhCv
これは魔乳でいい?(
ttps://x.com/nHaruka_vrc/status/1895442951737876807?t=68X6NWDUArltCntdehcomw&s=19
みょうちきりんなバグり方してるw

9890 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:32:27.697817 ID:sB0Th/CR
>>9883
ロリを身代わりにするだなんてこのおにちく!!

9891 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:33:10.402525 ID:ivG8FbPb
>>9884
拙者、接射いたす

9892 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:33:12.671829 ID:fru0IBfk
切って切って切りまくって回避しながら切りまくる双剣が楽しい
でも操作に頭が追いつかなくて結構適当にボタンポチポチになってる
昔に比べて操作とループが複雑すぎない?

9893 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:33:15.711051 ID:y9gmGkNC
>>9888
一歩引退してからもうそんなにたってるのか

9894 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:33:24.504509 ID:sB0Th/CR
>>9889
乳忍法究極奥義巨乳メガデスだから巨乳の範囲かな。

9895 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:33:40.138919 ID:EsNWemQP
デスメイカーかっ飛ばしすぎて草、いやこれええんか

9896 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:33:44.292630 ID:l67xx0ku
>>9873
まず箱イベ走る時点で相当訓練されたハムスター
ワイは10もイヤイヤやるんだ

9897 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:34:35.118275 ID:4luJMfsl
いま真柴が世界戦やってるんだっけ、勝てると良いけど作者捻くれてるから勝った代わりに重症とか負いそう

9898 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:34:55.893710 ID:GcKtrex9
すべからくの誤用の代わりになるのが
凡そ全て、とか、ありとあらゆる、とかか
ん〜……なんかこう、「全てそう、そうあって当然!」感が足りないなあ

9899 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:35:12.564748 ID:ivG8FbPb
>>9895
逆にデスメイカーに「これでよかった」回が一度でもあった?

9900 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:35:24.486015 ID:QZ2IMbSx
23年前か…

ttps://i.imgur.com/mBh1dES.jpeg

9901 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:35:55.664059 ID:UDyxezt8
皆がイメージするゼロ距離射撃:銃口からの距離がゼロ(=接射)
軍事用語のゼロ距離射撃:時限信管の砲弾が炸裂するまでの距離がゼロ(≒散弾)

まぁどちらも近接用である

9902 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:35:59.248394 ID:y9gmGkNC
>>9897
重症負って負けたよ

9903 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:36:13.594929 ID:yj3QSnla
>>9897
間柴負けてなかったっけ

9904 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:36:41.363111 ID:yj3QSnla
俺は、遅いッ!!!!!!

9905 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:36:59.174360 ID:sB0Th/CR
>>9900
邪神は乗ってますか?(小並感

9906 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:37:14.481456 ID:KrvRPx21
>>9878
間違った入力で別の答えが出されるって大真面目に良くないんじゃねえかなあ

9907 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:37:16.036822 ID:4luJMfsl
え、マジで、真柴負けたん??試合の最初のほうしか見てなかったけど勝てそうな雰囲気だったのに

9908 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:37:43.602548 ID:TjSO9brC
>>9895
性病持ちとビッチと更年期とさらに盛られていく

9909 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:37:53.453652 ID:akBBHVin
>>9887
ただ円安は諦めるにしろ、40は生産終了で50は数はないわ5060はまだ出てないわの今は、ホントに間が悪い。
AMDでワイルズセットでお値段据え置き品があったから、それを狙うくらいかな。

9910 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:38:01.735768 ID:w7UgKMbN
膣内射精感謝(ぜろきょりしゃげき)
こうすれば問題なかろう

9911 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:38:03.557828 ID:sB0Th/CR
>>9902
え?アッパーで身体が浮き上がっても死なないはじめの一歩で重傷…? 何?ムエタイの肘でも食らったの?

9912 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:38:35.752944 ID:5kMtJelg
FGOがもしも高難易度でDPSを計ってるならだけど、高難易度に手を出してる時点で上澄みだから
ワイみたいにそもそも手を出さない人間を計算に入れてない難易度になりそう

9913 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:38:37.434909 ID:ivG8FbPb
>>9907
当の真柴が木村戦で勝てそうな雰囲気出してた木村に勝った前科があるんで……

9914 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:38:57.759141 ID:fru0IBfk
これがズラシだよ

9915 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:39:02.881676 ID:yDw+rt2d
間違った意味で使われてる言葉っていっぱいあるのにすべからくって一歩のせいでツッコミはいるよね
「琴線に触れる」
「敷居が高い」
「二の舞を踏む」
「なし崩し(済し崩し)」
「及第点」と「次第点」
「失笑」
「姑息」
「的を射る」と「的を得る」
「御の字」
「すべからく」
「やぶさかではない(吝か)」
「破天荒」
「したたか(強か)」
「佳境」
「杞憂」
「二つ返事」
「割愛」

9916 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:39:12.691917 ID:lHvEJyCp
最後の方でも勝てそうな雰囲気だったからマジ笑える

9917 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:39:14.659914 ID:akBBHVin
>>9907
ロクに練習もしてないチンピラに負けにさせられて、非難轟々。

9918 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:39:48.882156 ID:Q2w+CBlv
>>9879
スラアクめっちゃ強いって聞いたがそうでも無いんかな
まぁワイはチャアクやけどジャイロでギュルんギュルん回ってるわw

9919 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:40:28.869055 ID:xwkChPoZ
>>9910
幼女膣内射精妊娠感謝

9920 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:40:42.434716 ID:P/jrKg+3
>>9893
既に一歩がデビューしてから日本王者になるまでより引退してからのほうが長いとか聞いたことある

9921 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:40:56.988261 ID:E+2DeOG8
臥薪嘗胆なんか多分使い方を間違えてるやつのほうが多いぞ

9922 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:41:18.791694 ID:CZCPbEd9
間柴は負けるだけならまあいいよ
練習してない、調整失敗して試合前日に脱水で倒れたようなやつと1年ぐらい試合して
その結果意識不明の重体ってなんだよ

9923 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:41:42.019126 ID:5kMtJelg
>>9896
10で当たりが無くなるからなあ
ワイは大体12〜3
礼装のオチ具合が良いと調子に乗って20くらい回る

9924 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:42:35.942169 ID:l67xx0ku
>>9915
風の噂で「的を得る」は間違い論の大御所が自論を下げたとか聞いた

9925 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:42:49.280604 ID:dpxfumnJ
謝謝茄子!

9926 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:43:07.723278 ID:CZCPbEd9
ふいんき(何故か変換できる)

9927 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:43:22.476974 ID:uLtwgD6G
薪ベッドの上に寝てクマの肝を舐めると気持ち良いマゾの話だよね

9928 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:43:23.980180 ID:sB0Th/CR
>>9915
夏目漱石「石で口を漱ぐのがいかんというのか?」

あ、あんたほどの文豪がそう言うなら…。

9929 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:44:17.922605 ID:xwkChPoZ
>>9921
女王様に命じられて薪の上に臥して苦い肝を嘗める生活を続ける放置プレイ最高って意味だよね?

9930 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:44:30.204444 ID:yj3QSnla
一歩でストレスなく見れる対戦って鷹村と千堂くらいだし…他は伸ばしたり才能開花し始めたら一気に落とすパターン多くて嫌になる、なった

9931 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:44:37.297067 ID:y9gmGkNC
>>9907
9割方勝ってたけど最後相手の足がもつれてラッキーパンチもらって
続行したけど回想挟んで相手に最後のパンチ入れようとしたらなんか失神した

9932 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:44:39.278154 ID:5kMtJelg
>>9901
時限信管は徹甲弾には付いてないよ
長距離だと砲身を上げるけど近距離だと水平状態で撃つから
距離分の仰角の調整がゼロってこと

9933 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:44:51.322947 ID:l67xx0ku
閑話休題も間違えがち
「ちょっと休憩して違う話でもしよう」じゃねえ「話が脱線してたので本題に戻します」だよ

9934 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:45:06.777340 ID:ivG8FbPb
射・爆・了
これこそが俺たちが共有したただ一つの正義だったはずだ

9935 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:45:23.009873 ID:uLtwgD6G
「うん、おいしい!」「いいよ、こいよ」「ダメみたいですね」

言葉の意味は時代によって変化をするから仕方ないのじゃ


9936 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:45:43.150679 ID:fru0IBfk
>>9930
唐沢戦とかも結構好き
相手目線の一歩とか絶対戦いたくねえわってなった

9937 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:46:07.492796 ID:XTAtAJIq
「微妙」って言葉が褒め言葉に使われるケース今はもう見かけなくなったよ

9938 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:46:20.895129 ID:CZCPbEd9
>>9930
千堂もあかくなったっぽいぞ

9939 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:46:22.735114 ID:69SCr35A
>>9896
誰がハムスターだ失礼な。
俺が自慢できるのは絆礼装400個持ってることくらいだぞ(ぉ

>>9912
まあFGOはちょっと高難易度の難易度上げすぎジャネ?って時々思うことはある。
気持ちよく周回させろよ。

9940 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:47:00.906890 ID:69SCr35A
>>9915
「壁ドン」「真逆」とかもな。
まあこれはもう定着しちまったけど。

9941 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:47:19.200105 ID:P/jrKg+3
>>9936
日本王者になって防衛重ねた一歩の強さの表現としては好きだな
そこから宮田と戦って世界に行くと思ったらなぜこうなってしまったのか

9942 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:47:58.111585 ID:4luJMfsl
わけわからん???作者何やりたいの?負けたほうがカッコいいとか思ってるのか
100も超えてやってたのがあかんのだな、講談社はもう打ち切る判断をするべき

9943 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:49:03.542989 ID:4luJMfsl
>>9934
射精したら金玉が爆発して人生が終了すると、なんか昆虫にありそうな生態

9944 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:49:44.173507 ID:CZCPbEd9
>>9942
間柴が意識不明→一歩はボクシングを連想させるから久美ちゃんと会っては駄目
多分一歩復帰への道の一つじゃない?
あとは一歩母が死んで鴨川の爺が倒れでもしたら復帰できる

9945 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:50:25.928706 ID:l67xx0ku
>>9943
ミツバチのオスは暑い日に爆発するぞ


熱波に襲われたオスミツバチは「生殖器が暴発し射精しながら爆死する」と判明
ttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/105356

9946 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:50:27.136596 ID:euCtsLuK
一歩の世界はなかなか日本人が世界王者になれんよね
鷹村以外

9947 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:51:20.809211 ID:iMCRw3Qk
>>9909
一世代前を若干強化して出してくる廉価版商売はもうやらんのかねー

9948 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:51:37.376356 ID:sB0Th/CR
>>9942
マガジン編集部は作者に頭が上がらないんちゃうか? 別作者をポチ呼ばわりするのが許される体育会系()のヤベー奴だし。

9949 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:52:42.685580 ID:69SCr35A
>>9948
新人漫画家には横柄だけど
ヒット飛ばした漫画家には土下座するのが編集という生き物。
自分たちの飯の種だから当然だね!

9950 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:53:41.511690 ID:akBBHVin
>>9949
デジタル版には掲載しないとかのワガママも通しちゃってたからな。

9951 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:53:59.116446 ID:uLtwgD6G
おっと本人も老害なら漫画も老害なカイジやバキの悪口は、別に良いや、もっと言え

だが彼岸島とタフの悪口は許さない

9952 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:55:51.074107 ID:fu51buyp
先生ェはかわいい生き物なので許されてるし猿先生は弟子が内輪でやるのはしゃーないが師匠へタフスレのノリはやめろって釘刺してるしな

9953 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:56:37.489460 ID:y9gmGkNC
wiki見たら一歩新人王になったのが10巻、フェザー級チャンピオンになったのが30巻、引退したのが120巻で
今の最新刊が142巻か、120巻出たのが2018年だからまだ引退してから7年くらい

9954 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:56:39.051405 ID:akBBHVin
彼岸島は読者の応援を感謝してるからな。

9955 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:57:46.824150 ID:sB0Th/CR
>>9954
読者のお陰で彼岸島はこんなに大きくなりました(物理)

皮肉にしか聞こえないような発言なのにガチで言ってるのは本人の人柄過ぎる…。

9956 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:57:53.070063 ID:4luJMfsl
講談社は月マガもそうだけど無駄に長い連載が多いのがちょっとなと思うわ
新人が育たないから集英社みたいに売れる人気作がなかなか出ないんだよ

9957 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:58:43.383429 ID:8NIUBUnM
ジャンプの最長老はロボ子だっけ

9958 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:58:45.806136 ID:E+2DeOG8
笑ってコラえてという陽キャ向け番組でリポーター含めてタフ知っている人が最低3人いたんだよね凄くない?

9959 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:59:35.285457 ID:UDyxezt8
>>9932
「砲身仰角0度での射撃のこと。俯角の場合を除いて射程が最短になり、この距離をゼロ距離と呼ぶ」
「榴散弾の信管を零距離に測合して発射する射撃をいう。零距離(散弾)射撃は放列線の直前に現出した目標に対して行うもの」

2説があるな。自説を推したいがどちらが正解だろうか

9960 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 12:59:36.963746 ID:E+2DeOG8
>>9957
ワンピースが一番連載長い

9961 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:00:22.867813 ID:dD5Z94Y6
一歩、復帰したら読もうと思ってたのに全然復帰しなくて困る
何やってんだ一歩

9962 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:00:33.516661 ID:uLtwgD6G
タフは一千万部売れてる作品だぞ、単純計算で十数人に一人は知っている

>>9957
ワンピ「いやいやいやいや!」


9963 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:01:26.180130 ID:lHvEJyCp
>>9961
一歩を踏み出せずにいる

9964 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:01:43.808928 ID:69SCr35A
>>9955
監督「サメ映画がこんなに作られてるのも日本のファンのおかげだよ!」

うーんこの

9965 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:02:23.599895 ID:dD5Z94Y6
日本国民の十数人に一人はマネモブって今言った?

9966 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:02:47.412492 ID:P/jrKg+3
>>9953
1巻の発売1990年2月9日発売から30巻の発売1995年11月17日で約6年弱だから相当連載ペース落ちてるな
あれだけ減ページしてたら当然だけど

9967 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:03:31.607044 ID:Km6Hcgwg
ワンピースはジャンプ村の長老より、もう村に鎮座してる神像とかになりそう

9968 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:03:50.000932 ID:oz8XzZPa
ワンピースは尊厳破壊の度に話題になるくらいしかもう知らない
空島までは読んでたが

9969 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:03:58.291060 ID:NpnBja8r
>>9963
はじめの一歩ってそういう…

9970 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:04:05.169134 ID:sB0Th/CR
>>9962
一人1冊しか買ってないんかい(冷静で的確なツッコミ)

9971 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:04:46.036296 ID:4luJMfsl
こち亀だよ、だっていまだ年に数回は掲載されてるからね

9972 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:05:32.271768 ID:oz8XzZPa
今日やったこと
洗濯
買い物
アイス買ってウマ娘のクリアファイル貰う

今日の分のエネルギー全部使ってしまったんだが?

9973 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:06:44.636221 ID:l67xx0ku
>>9972
アイスを食べたら多少回復するやろ、まだ昼や

9974 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:07:23.971647 ID:Xz3XGWQv
こち亀は単巻でも買ったり、店や個人病院に置かれたりするけど、ワンピースはそれができないからこち亀だろうね
ゴルゴとかミナミの帝王もその辺の需要ある

9975 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:07:33.673676 ID:F1JBFvYR
>>9959
陸式とネイビーさんで意味が違うのだな

9976 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:08:39.746075 ID:UDyxezt8
>>9975
なるほど自説は帝国陸軍だったが、海軍の話だったのか

9977 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:08:41.710168 ID:xcZC8Uhd
>>9972
昼寝キメろ
夜にゃギンギンかもだぜ

9978 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:09:13.472422 ID:uLtwgD6G
そういえばロボ子も長いよなと思って確認したら、もう20巻も出ていた

9979 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:09:32.823758 ID:iMCRw3Qk
>>9973
ここ二三日はアイスうまいからなー

9980 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:10:10.537170 ID:fu51buyp
週刊連載をコンスタントに続けてる長期作品は刊行ペース早いからね

9981 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:10:19.541596 ID:9VfdAuEo
アイスを食ってパワーアップ?

9982 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:10:22.692431 ID:4luJMfsl
年3〜4冊だすだろうから五〜六年ぐらいは掲載してるのか、なんかもっと昔からあるような気持ち

9983 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:10:29.390557 ID:oz8XzZPa
あと定番のピノと初めて食べるやわもちアイスを選んだけどやわもちアイスは当たりやったよ

9984 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:11:43.405514 ID:VcdcOof/
>>9978
逆に言うと20巻以上続く漫画がしばらく出てきてないってことか
おい、なんで鵺の陰陽師の掲載順が後ろの方なんだよまだ原作ギャルゲーが発売してないんだぞギャラクシーエンジェルかてめー

9985 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:12:21.110556 ID:oz8XzZPa
ベルセルクというひとりの天才の生涯をかけても終わらない作品
本当に盟友の森先生ありがとう

9986 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:12:33.279619 ID:1ValIG47
>>9955
漫画の内容のせいで風俗行ったと疑われた話が好き

9987 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:12:37.207825 ID:Xz3XGWQv
ラクトアイス・アイスミルク・アイスクリーム
値段と味が比例する格付け種類
悩んだらアイスクリームを買えば間違いない

9988 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:12:39.538119 ID:xcZC8Uhd
お昼休憩終わり
お仕事開始

9989 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:14:06.127477 ID:MmnZhTQP
ベルセルクは作者のプロットどおりにおわるのがいい

9990 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:14:59.242283 ID:ucYNt5LY
>>9972
ふん、雑魚が
ワイなんて目覚めてパンかじっただけでもう眠いぞ

9991 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:15:55.653034 ID:E+2DeOG8
>>9987
チョコやイチゴ等の成分が含まれた結果ラクトアイス・アイスミルクになるパターンもあるからそうでもない
バニラじゃなくてミルク味でアイスクリームにしているのもあるし

9992 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:16:13.553023 ID:HD+KBX9p
今日はあったかいしこれから久々にうちっぱなしや
急に運動して腰やらないよう気を付けねば

9993 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:16:37.694564 ID:TAw7LSt9
あと50で伝説かアイが1出れば両方完凸するぅ!いひひ!

9994 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:16:54.942378 ID:lQrudEgN
>>9983
もち入ってるアイスは当たり多いぞ
そのシリーズもダッツのやつも美味いのに毎回すぐ売り切れる

9995 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:17:05.161150 ID:pKP1CngK
炊き立てご飯!具だくさん豚汁!コールスローサラダ!
ご機嫌な昼食だ

9996 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:17:55.230592 ID:Xz3XGWQv
>>9991
そういうアイスミルクとかは値段高くてパッケージも凝ってるから、見た目でわかる

9997 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:18:43.365609 ID:E+2DeOG8
>>9993
今の所アイちゃんが10枚着ているぞ俺は

9998 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:19:07.229245 ID:l67xx0ku
>>9987
ラクトアイスだったと思うけどチョコモナカジャンボより美味い最中アイス無いやんけ
ハーゲンダッツサンドは(チョコモナカジャンボで良かったな)ってなりがちだし

9999 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:20:11.016739 ID:DSLC18gU
シャトレーゼのホワイトチョコのチョコモナカが好きだったが、いつの間にか消えてた。

10000 :常態の名無しさん:2025/03/01(土) 13:20:13.116166 ID:uLtwgD6G
アイス最強はあずきバーって決まってるんだよなあ
どいつもこいつも、あずきバーの一撃でぶち壊れる雑魚アイスばかりよ

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1729KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス