ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 393スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 393スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/01/16(木) 10:03:53.926562 ID:P25ITmnJ

-十数分後-

           ______
           〔渋渋渋渋渋渋爻x
               フミミ*、渋渋渋渋渋爻x
            トミ{ {◇ } ト渋渋渋渋㌢
           /:::::.:`ミ壬三三三三Ξ
           ヾ:::::::::::::::::::::::::::λ三彡
            |ヾ:::::::::::::::e''´ 从r:┤    警察だ!
             __ハ  r' !    k∂<
         ,,ィ升キヘ _二´    ,たニニ、
      ,,r<廾,然㌢ヘ  ̄`  /|::|」ニニ 〕
    ,ィ升i℡、`寺キ:::|__l`ーイミΞト;:::::.ニ/
    た=チ珪斌 Ⅶi、: ::::::::::::.、 }ii{ |:::::|/
   た=舛i珪斌 ⅦIIi、: :::::::::::. |iii| |:::::|
  ,rを=舛弉珪斌 ⅦIIiIi:、: :::::::::.iii| |:::::|
 たニ舛弉珪珪斌 ⅦIIiIiIi:、: :::::.ツ |:::::|


            _______
         ,,.-‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      ,,..ィ''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、             
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;':,
      `7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ""""''7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;':,
        ((`'ー┬------‐'"    ム;;;;;;;;;;;;;;,--、',
       `'   〉         ___,`'ー、;;/,,.. i;;i
           〈 ~`'ー-、  ‐'二__   ':!┃ |;;i          やっと来たか・・・
          ', 、┬┬, |  `┴┴ ´   '|┗,丿;!~`'ー-.、_
      _,,.-‐:''""i.  ̄ ̄ /         γ"、ソム     ~`'ー-.、
      /      〈    (  ,..)、      /  i ::|         ',
.    /       ',.   / ̄  ヽ、    ./  ./ ::|          ',
.     /.         ',  ,-┴-、    /   / ::::|          ',
   /           ',  `''二''´   ./    / ::::::|           i
.  /.           ':,      ./    / ::::::: |               i
  /               `'┬─ -<    /::::::::::::::::|             i
. /              |::::::::::::: >─<´::::::::::::::::::::|           i
/                 | ::::::::::: |   /\:::::::::::::::::|               i

彡(゚)(゚)   やっと来たかはええけど、ワイはいつまでここ居るや?


    /             ヽ
   /    __...,         ヽ
  i"   /  ノ       ,-、 ヽ
 }   /     `ー、   , /i⌒ヽ |
 {   i        \ ( 「 〉}|
 ー\ | /  ,,        V / |   あーそれなんだがな、馬運車を急に呼ぼうたって、そう上手く行くモンじゃねぇ
    | (  /         /ヽ |
    "`i "            ! |   で、だ
     /              V
     ( , 、)ー          / ̄
      ーv__       / /
       レ '"      / /
       ( /      / /   /
        Y     ノ /   /
         ヽ   ノ /   /



                 _,,..-≦三ミx、
               ,ィ乂乂乂乂三ミx、  ____________
              (乂乂乂乂ミ三三ミ f圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭iミ、
                  (`ーr''´    ミ三/fY ,f圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭iii/  近所で一日預かってもらう事にした
                {__ _,,.-  ヾiタ/ヽ^寺圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭iii
                  _,,.-!ーi ~´    !´ .i ヽ`""^^寺圭圭圭圭圭圭圭iii
              /   ヽ し-ヽ  /  /|  \      `ヾ寺圭圭圭圭iii
               !    /ヘ ニ=  /  /:::|   >     /.!圭圭圭圭圭iii
               /`ヽ  >ヽ-- '._/::::::|  <  .:  /  ヾ寺圭圭圭iiii
            /   .i  |   |ヾ{_/:::\    | ::::  / /i圭圭圭圭iiii
           / ̄   i  l   .|:::/ ヽ::::|   ! :::、_   ^寺圭圭圭iii
            _/     _i. |  l:::|   i::::l   .;   <___ノ {圭圭圭iii
         /      、/ .| l   |::::l   |:::|  .,   r、_   ヾ寺圭iiii
          /       /  .i .!   l:::::|   l:::|  /    /}  _,,二_ ̄}圭圭iii
       / __   /三"''-、∨ .|:::::|   |:::l. /  / ヽ    、__〉圭/iiii
        {f´  /ヽ/ ̄ヽ  \ ヽ| ̄|   |¨|/ /     〈   r‐{圭/iiiiii
        /   ヽツ       \  .|   .|/__    _jヽ    >''´二ミx、
.       /    }\        > ..,,_/     `ヽ. |     // | |
       ヽ{_{_{_{/   \          >――-、   |'´ ̄`ヽi/   | |

彡(゚)(゚)   お前、自分で言うのも何やけど犬、猫ちゃうぞ、そこで預かるんや



            _______
         ,,.-‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      ,,..ィ''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;':,
      `7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ""""''7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;':,
        ((`'ー┬------‐'"    ム;;;;;;;;;;;;;;,--、',     幸い、この近くに牧場が有って、そこに頼み込んだ
       `'   〉         ___,`'ー、;;/,,.. i;;i
           〈 ~`'ー-、  ‐'二__   ':!┃ |;;i    まぁ馬産もしてる所だからお前に問題は無いが・・・・・・
          ', 、┬┬, |  `┴┴ ´   '|┗,丿;!~`'ー-.、_
      _,,.-‐:''""i.  ̄ ̄ /         γ"、ソム     ~`'ー-.、
      /      〈    (  ,..)、      /  i ::|         ',
.    /       ',.   / ̄  ヽ、    ./  ./ ::|          ',
.     /.         ',  ,-┴-、    /   / ::::|          ',
   /           ',  `''二''´   ./    / ::::::|           i
.  /.           ':,      ./    / ::::::: |               i
  /               `'┬─ -<    /::::::::::::::::|             i
. /              |::::::::::::: >─<´::::::::::::::::::::|           i
/                 | ::::::::::: |   /\:::::::::::::::::|               i



                 _,,..-≦三ミx、
               ,ィ乂乂乂乂三ミx、  ____________
              (乂乂乂乂ミ三三ミ f圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭iミ、
                  (`ーr''´    ミ三/fY ,f圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭iii/    頼むから喧嘩だけはしないで下さい(真顔
                {__ _,,.-  ヾiタ/ヽ^寺圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭iii
                  _,,.-!ーi ~´    !´ .i ヽ`""^^寺圭圭圭圭圭圭圭iii
              /   ヽ し-ヽ  /  /|  \      `ヾ寺圭圭圭圭iii
               !    /ヘ ニ=  /  /:::|   >     /.!圭圭圭圭圭iii
               /`ヽ  >ヽ-- '._/::::::|  <  .:  /  ヾ寺圭圭圭iiii
            /   .i  |   |ヾ{_/:::\    | ::::  / /i圭圭圭圭iiii
           / ̄   i  l   .|:::/ ヽ::::|   ! :::、_   ^寺圭圭圭iii
            _/     _i. |  l:::|   i::::l   .;   <___ノ {圭圭圭iii
         /      、/ .| l   |::::l   |:::|  .,   r、_   ヾ寺圭iiii
          /       /  .i .!   l:::::|   l:::|  /    /}  _,,二_ ̄}圭圭iii
       / __   /三"''-、∨ .|:::::|   |:::l. /  / ヽ    、__〉圭/iiii
        {f´  /ヽ/ ̄ヽ  \ ヽ| ̄|   |¨|/ /     〈   r‐{圭/iiiiii
        /   ヽツ       \  .|   .|/__    _jヽ    >''´二ミx、
.       /    }\        > ..,,_/     `ヽ. |     // | |
       ヽ{_{_{_{/   \          >――-、   |'´ ̄`ヽi/   | |


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1736429561/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください

2 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 10:05:41.971840 ID:mXmusRUQ
乙ろ!開けロイト市警だ!!

3 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 10:05:53.860652 ID:gzY236j2
立て乙
フリじゃねーからな!>喧嘩だけはしないでください

4 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 10:07:13.545529 ID:XeCcd8XQ
立て乙
実際こういう問題起きたら馬が無事でもどこに置くかは大変になるわな
だがヤキチクは自分で歩いていけ

5 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 10:08:43.834557 ID:mU3quSwb
立て乙
おうおう、いくら稼いだ名馬様かワカってんのか

6 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 10:09:25.563964 ID:3KHw4dAK

そうかルドルフが居なくなったから
新しいライバルとの出会いがあるのか

7 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 10:10:21.268241 ID:VSgPuJ70
縦乙
長い一日になりそうだ

8 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 10:11:21.371984 ID:W/0Qb7dx
たておつ

喧嘩もそうだけど牝馬に興奮するのもやめてね

9 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 10:22:22.806549 ID:Kj8/7BYv
立て乙
そこには美しいラモーヌが
これは運命の出会い

10 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 11:51:37.558316 ID:V1+oKMIV
立て乙

11 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 12:14:14.436543 ID:VApcQ5Ea
盾乙
目的地まで走らせればええんちゃう?立派な脚が4本もあるんだからさ

ほんとに4本?実は6本くらいあるのが故障しない秘密だったりしない?

12 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 12:39:06.626407 ID:CULrQP8n
たて乙ですわ
>>11
そんなタイレル6輪みたいな

13 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 13:38:48.631648 ID:YUU3YOQe

ジェンティルドンナとハグしたい

14 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 13:49:55.340560 ID:JN5u5aq6
馬産してるってことはお牝馬がおるよな
じゅうかんレ○プ犯として翌日の朝刊1面に載るなよ?

15 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 13:50:50.216435 ID:BTTDbvrl
ヤキチク捕まったのかと一瞬思った

16 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 16:00:17.398947 ID:CB2vB5o/
立て乙〜
そんな、ナスルーラのクロスが入っている気性難でもあるまい、誰にでも喧嘩を売る駄馬じゃないよ
チクショウは強者にしか喧嘩を売らない身を弁えない狂犬気質なだけだろう?

17 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 16:04:08.843485 ID:pXXi+tAK
たて乙
事故った馬運車の馬として考えると破格に落ち着いているチクショウ
コミュニケーションも取れるし競走馬やらない方が儲かりそうまである

18 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 16:07:38.577304 ID:60lbvCVW
チクショウが他牧場に入ることで、一転して被害者から加害者に変わる恐れが出てくるの草

19 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 17:13:15.249406 ID:6cOXNXqT
立て乙
喧嘩以上にうまだっちしてマキバオーみたいなことは絶対すんなよフリじゃないぞ

20 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 17:17:18.221147 ID:vZ+0KgzV
>>17
でも優れた成績で種牡馬にならないとラモーヌに種付けックスできない

21 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 19:39:55.551423 ID:57vv7rYA
ヤキウチクショウによる性加害問題?
スレ勃て乙

22 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 20:21:26.590240 ID:nwUrBRjj
立て乙様
まあ念の為玉取っちゃおうぜ

23 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 20:51:24.874471 ID:9zub46d3
やべえ、今年の運多分使い果たしたわ
クジでSwitchもらった

…でもよく考えたらもうすぐ新型出るな

24 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 21:21:31.597870 ID:kp5qTdok
おめでとう、売っても良いけどswitch2即買いしないなら使っていいんじゃない

25 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 21:28:27.917763 ID:xaetOU8F
立て乙
喧嘩するなよ? 絶対するなよ? フリじゃないぞ?

>>23
ええやん。ワイのswitch旧型だからバッテリーがちょっとヘタってきてなあ
買い替えようかと思った所にswitch2の噂よ。まあマリオかゼルダの新作発売してからかな、買い替えは
・・・昔はスパロボ新作発売したらハードごと買ってたけど、もうその可能性低そうだしな(遠い目)

26 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 21:36:09.599824 ID:kp5qTdok
ゼルダはブレワイのリメイク出るんじゃないかって噂あったな、実際出るなら相当売れそう

27 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:19:24.365782 ID:sYzJ2Y5R
Switch2情報出たわね
Switchと互換性あるのはいいんだけど問題はデータ移行出来るかよ
ワイほとんどダウンロードで買ってるもので

28 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:19:53.038755 ID:NyuOoDlD
立て乙です
まだお前種馬になってねえんだから発情するなよマジで

29 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:20:36.832512 ID:6szuwaxy
>>27
マイニンテンドーアカウントで連携あるんちゃう?
正直ソフトで互換性あるのに、DLで互換性ないのはおかしいし

30 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:20:54.122112 ID:xY8IE/IW
>>27
Switch同士で移行できるからそれの応用でできるだろ

31 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:20:56.513006 ID:o8aBuH3J
>>27
ほとんど出来るってムービー中に出てる
(正確には一部互換がないものがある、だったか)

32 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:21:32.195137 ID:aOYQjCGS
チクショウ!他の牧場いったら種付け出来る!?

33 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:22:14.032628 ID:p9RD+EFF
>>31
HORIから周辺機器出てるギター学べるゲームとかはJoy-Con自体が変わるから互換性どうしようもないよな
前のJoy-Conも使えるか、HORIから新しくギター出してもらうか

34 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:22:40.610988 ID:yY2/fHwg
予告動画見て思ったどうでもいいこと
これ使ってる人どれくらいいるんだろう
ttps://tadaup.jp/3c6ea4265.jpg

35 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:22:52.175826 ID:S0oXXkHY
ジョジョの同時視聴とかリアクションとか海外の配信者けっこういるみたいで
第一部のアニメ化前は信じられない光景だなって思うな
スティール・ボール・ランがアニメ化したらアメリカさらにでるかな?
ただ、当時の背景問題や聖人の遺体とか動物作画とかの壁が高いよね

36 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:23:52.711089 ID:25+jHSpZ
縦乙

>>27
DLソフトって大抵の場合垢に紐づけじゃろ
垢移行さえできれば再ダウンロードでセーブデータごと速攻移植じゃよ

37 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:24:21.007097 ID:e4bTtzET
>>34
買ってすぐはしばらく使ってた
まあPROコン買ったら埃かぶってるけど

38 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:24:37.793827 ID:0efHWzYV
童帝スレ民はムービーが観れなくて説明が読めない

39 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:24:57.597038 ID:N7Etu4HF
任天堂は3DSとWiiの時の互換性のなさのせいでDL関係に関してはイマイチ信用できない

40 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:25:15.327303 ID:xaetOU8F
>>34
ここにいるぞ!
普段はお外で携帯モードだけど、たまに家でやる時に使ってるわ

41 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:25:39.660166 ID:JPZXHNjX
>>34
ワイ君は偶に使うぞ
本体持ってるのがだるくなった時とか

42 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:27:08.042033 ID:ggoF2WAD
サンキュッパくらいのお値段になりませんかね任天堂さーん!

43 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:27:33.057515 ID:sYzJ2Y5R
>>34
ワイ大画面派だから普通に使ってるんですけど!
外出中時間つぶしにと持ち歩いてみたけどちょっとした光の加減で画面見えづらくアクション系は完全にアウトだった記憶

44 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:28:54.649648 ID:HoVDv+YH
>>42
1145141919810931364364512810893334円!

45 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:28:59.168269 ID:6szuwaxy
まあ50000〜60000円ぐらいじゃね?

46 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:30:49.935523 ID:S0oXXkHY
>>42
39800円ならいいけど
6万はするだろうな
39万8000円は流石にないだろうけど

47 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:30:53.972211 ID:hMQ6e7Cf
>>34
プロコン買ったら使わねえなぁ……
ジョイコンの3Dスティックがすぐイカレるのが悪いんだが

48 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:30:59.307069 ID:N7Etu4HF
正直値段に関しては目を瞑る

49 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:31:42.224150 ID:mXmusRUQ
>>42
サンクッパ円?(難聴
1クッパはいくらですか?

50 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:31:54.717563 ID:JPZXHNjX
任天堂だから5万くらいに抑えてきたりして

51 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:32:21.409212 ID:PMPgV+3h
でも任天堂強みは子供向けなんだから
本体だけは買ってください 他は1のパーツ使えますとか

52 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:32:51.699481 ID:aVY6oNsK
抑えすぎても企業的にちゃんと利益出るか心配になるから6,7は覚悟してる

53 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:32:54.385066 ID:aOYQjCGS
39qqqqqq8?

54 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:33:11.837963 ID:wDP5+zH2
今の円安で49800円だったら、褒める
拍手喝采

55 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:33:13.247658 ID:HoVDv+YH
>>49
クッパは一晩100円で買えるけど、クッパ姫を買えるのはマリオだけだよ。

56 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:33:19.226955 ID:W/0Qb7dx
PS4程度の性能があるなら十分なんだろうけども物価高の今その程度の性能が四万前後で済む気がしないが企業努力でなんとかなんのかね

57 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:33:28.063013 ID:lkOOqUcq
Switch2
60000までなら迷わず買う
70000越えたらちょい悩む
くらいの感覚

58 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:33:51.380465 ID:N7Etu4HF
むしろ今までSwitchだけで戦ってこれたって普通にとんでもないよな任天堂。多分自社コンテンツだけならまだまだSwitchでいけるんじゃね?

59 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:33:53.293424 ID:P1wYCElA
サイズが大きくなるからコントローラーとかは使えない
アダプターも電源容量変わるからやっぱり使えない

60 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:34:36.428180 ID:p9RD+EFF
>>49
9000円
たまにコンビニでキャッシュバックっつって1000円安く買えたりするから定期的にクッパ狩りが行われる

61 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:34:45.096253 ID:S0oXXkHY
ヱビスビールと荒木飛呂彦先生コラボするけど
ジョジョラーはペンで缶の下に穴を開けて飲むの?

62 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:35:01.182390 ID:7D9M8lSc
1クッパは9000円、常識だろ(プリカ勢

63 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:35:11.580285 ID:ljA763P3
5万に抑えたら他のメーカーが悲鳴上げないか?

64 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:35:21.422202 ID:AH0/wqLs
許容範囲は6万代、かなあ……10万はいくまい

65 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:35:35.186260 ID:3KHw4dAK
>>51
使えるパーツっていうとUSBポートでの有線接続とか?
コントローラー辺りになると使い回すとドッグとか
本体側の設計に制限生まれて難しそうに思える
やれたら結構なコスト削減にもなるがうーん……

66 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:36:00.950984 ID:JPZXHNjX
スペックが携帯機ながらPS4に匹敵するといううわさが真実ならしばらくは任天堂の天下やろな

67 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:36:43.005590 ID:sYzJ2Y5R
>>51
それはありそうだけど一回り大きくなっててサイズが合わないんだよな

>>38
2回目見たらきちんとダウンロードも対応してるって書いてあるじゃねぇか!
すまんな小さい字が読めない老人で!

Switchオンラインのメガドラ配信非常に動き悪くなってて悲しい
シャイダクやりたいんだけどやっぱメガドラミニが無難なのかな
Switch2はサターンソフト(シャイニングフォースIIIとか)配信されますように

68 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:37:05.234283 ID:9k5su51W
やっぱウルトラスーパーマリオカート8DXがローンチかな

69 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:37:11.507023 ID:wDP5+zH2
>>66
正直PS4の性能で満足できるんだよね


70 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:38:10.159739 ID:0lNQcyZZ
Switch2もSwitchと同じかそれ以上の期間遊べるならまあ買うとは思う
すぐにかはわからんが

71 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:38:18.932953 ID:oiAjw6is
ソニー最新の携帯機Vitaちゃん…
まあヴィータって名前が悪いよな…噛ませ犬みたいな名前…

72 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:39:12.831228 ID:NyuOoDlD
>>71
なんでや強気の合法ロリやぞ

73 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:39:13.530201 ID:tPfvWE2z
>>58
マリカ 619万本
あつ森 803万本
スマブラ 569万本
ポケモン 550万本

Switch2もスマブラとぶつ森とマリオカート出してれば安泰という
互換ありなら今まで売れたのもそっくり使えるし

74 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:39:26.278249 ID:o8aBuH3J
任天堂がそこまでスペックに振るかしら?ってのもある
PS4レベルの携帯機だと高くなるだろうしなぁ

ただSwitch初期型だと読み込みが結構長いからスペックアップはして欲しいのよねぇ

75 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:39:29.616935 ID:mJ+1R148
まず管理局という名前が良くないな(ry

76 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:39:34.818268 ID:xaetOU8F
ローンチは気になるなあ
ゼルダはティアキンとかりものが出たばっかだし、3Dマリオの新作とかかな
・・・まさかのスタフィーとか!?

77 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:39:52.109648 ID:1r53wFZt
マリカ8がついに終わるのか

78 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:39:58.962620 ID:ThHLZD2n
>>58
よほどグラフィックに五月蠅くなきゃゲームとしてはスイッチの性能で十分だからな……
というのも流石に限界は来てるがそれでもPSほど拘りすぎる必要ないと感じるユーザーには十分

79 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:39:59.941803 ID:sYzJ2Y5R
>>71
やる夫スレくらいでしか知らなかったけどヴィータちゃんってカマセ犬だったのか
どっちかって言うとシグナムのほうが・・・

80 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:40:03.214574 ID:JPZXHNjX
コンセプトとしては悪くないと思ったねんけどなVita
UMDを速攻ぶん投げて後方互換をポイ捨てしたんがちょっと

81 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:40:17.515428 ID:o8aBuH3J
>>76
そろそろカービィ新作という可能性は?
あるいはメトロイドかしら

82 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:40:20.674709 ID:S0oXXkHY
>>75
もう、なろうの二次創作やにじふぁんは消えたはず!

83 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:40:52.469967 ID:60lbvCVW
>>79
そっちはそもそも出番がない

84 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:42:01.166313 ID:MsT40sxz
Vitaちゃんはついで!ついでだから!みたいな勢いでソフト増えてた印象

85 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:42:13.075902 ID:JPZXHNjX
>>81
カービィは最近過去作のリメイク大目になってるからそろそろTDXリメイクじゃないかなって

86 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:42:17.502973 ID:W/0Qb7dx
XBOXはよう知らんけどPSもPCに合わせた高性能化を今後も続けるなら次世代機はノーマルが14万くらいしそうだなぁ

87 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:42:29.118404 ID:ljA763P3
ぶっちゃけ2と言いつつSwitch proですって言っても誰も文句言わなくない?

88 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:42:42.052195 ID:mXmusRUQ
>>71
なんだぁてめぇ…。なのは本編キャラだと一番好きなんだがあのロリ。
ゲームとかも含めると統べ子も好きだが。

89 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:43:02.374388 ID:xY8IE/IW
>>63
他メーカーにとっては初期の生産量が問題じゃない?
売り切ればかりでハード増えないとソフト売れないし
広まったら喜んでソフト出すだろ

90 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:43:05.647811 ID:3KHw4dAK
>>80
UMDは次世代記憶媒体として開発されたんだけど
ちょうど業界のデジタルコピー関連のゴタゴタに巻き込まれて
規格ごとぶん投げられちゃったので次世代に持ってけなかった
もともと無理矢理押し付けられて採用されたようなもんだけど

91 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:43:12.990769 ID:UxhJn8Ox
動画で見れるデカさだといろんなとこが出し始めて来た携帯ゲーミングPCより随分薄いな

92 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:43:23.938778 ID:kp5qTdok
過去の遺産は使いたいから後方互換大事なんだがなぜかソニーはそこ嫌うんだよな

93 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:44:17.771041 ID:j4kic85R
>>87
Proコンと被る

94 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:44:20.906081 ID:pXXi+tAK
>>87
2って言わないと2専用タイトルとの兼ね合いが面倒になる

95 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:44:28.619848 ID:JPZXHNjX
それは有機EL版なのでは?>switch pro

96 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:44:54.926206 ID:sUn9+h7t
>>92
PS2もPS3も内部が独自規格多くて互換持たせようとするとバカでかくなるもの

97 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:45:09.844885 ID:aVY6oNsK
互換機能自体コストかかるしかかった以上のリターンも望めんってのはどこかで聞いた

98 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:45:24.884742 ID:MsT40sxz
スイッチオンラインのFCコンソールとかはそのまま使いたいやろし

99 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:45:44.980619 ID:6szuwaxy
>>92
何故かというより
互換性ってユーザーから欲しいけど
売る側としてはバグの温床でさらにコストも上がるから良いことないのよね

100 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:46:56.752469 ID:mJ+1R148
>>82
何度でも蘇るさ

101 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:48:10.359601 ID:3KHw4dAK
>>96
任天堂もなにがなんでも互換をつけてるわけでもないしな
携帯機はシェア継続の意図が強く必ず下位互換をつけてた記憶はあるけど
据え置きはリセット多い

102 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:48:24.639328 ID:gl0Zb+pp
箱の互換性は割と力業だったきおく

103 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:48:25.350117 ID:aOYQjCGS
PS3とPS4は名前は似てるけど仕組みが全然違うから互換性とかやりたくない!

104 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:48:26.881822 ID:TBEPt1C7
旧PS4で読み込みが遅いからSSDに換装しようか悩んでいた者だが、どう考えても通常の動作としておかしいんじゃないかと言う疑念を持つに至り
(フィールドの読み込みが間に合わなくて地底に沈んで転落死など)どうもこれは内臓HDDが悪いんじゃないかと思って家にあったスティックSSDに
エルデンリングをインストールしてみたがひどいまんまだったので内蔵HDDをSSDに変更したところ動作がとてもよくなった
外付けSSDにインストールしてもシステムディスクがあかんと読み込みダメなんやな…

105 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:48:29.841915 ID:NyuOoDlD
>>82
あれ理想郷じゃなかった?

106 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:48:43.835872 ID:MsT40sxz
「星矢、星矢よ、命を燃やしてコスモを高めるのです  そして燃やした命は病院で回復させるのです」
「FC版かよ」

107 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:48:46.425334 ID:ZIWbsyRt
>>79
リンカーコアぶっこぬける
泉の癒し手のシャマルさんがさいつよってのはいっつも言われてるだろぉ

ヒーラーってなんだっけ

108 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:48:49.461791 ID:XyhFZMbR
何故○○はないのか→コストに見合わないです…

109 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:48:50.851959 ID:HoVDv+YH
>>75
でも射精管理局なら?

110 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:49:39.392057 ID:1r53wFZt
OSらしきものが見つかってそこに動作クロックの設定があったそうなのでその設定から類推するに性能そのものはSwitchの10倍近くに達するとされてるな
Switch:ドック時0.4TFLOPs、携帯モード0.1TFLOPs
推定Switch2:ドック時3.1TFLOPs、携帯モード1.7TFLOPs
参考:PS4が4.0TFLOPs、PS5Proが16.7TFLOPs

111 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:50:16.253145 ID:JPZXHNjX
FC〜GCまでは後方互換全部切ってるしなぁ
携帯機はGBからGBAまで後方互換バッチリだしDSもlightまではGBAのソフト刺せたけど

112 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:50:43.360052 ID:aOYQjCGS
てか五感あるならティアキン買ってみようかな…

113 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:50:59.660871 ID:ARF32VyC
嬉々としてリーク情報持ってくる奴ってどういう思考回路してんだろうな

114 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:51:21.749875 ID:S0oXXkHY
>>105
ググったら理想郷だったわ
ただ理想郷も今入れるかな?

115 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:51:23.141373 ID:wDP5+zH2
>>110
これ十分じゃない?

116 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:51:37.409243 ID:e4bTtzET
>>58
自社コンテンツもいい加減Switchじゃパワー不足じゃないかなあ
TotKも結構無理している感があるし

117 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:51:59.712391 ID:oiAjw6is
リークや!
ゲームキューブっていうNintendo64の凄い後継機が出るらしいぞ!!

118 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:52:19.460471 ID:NyuOoDlD
管理局という名前がよくないな……
水道管理局「えっ」

119 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:53:00.478806 ID:mXmusRUQ
>>112
セブンセンシズや阿頼耶識じゃダメ?>五感

120 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:53:39.147301 ID:N7Etu4HF
スイッチ2のライバルはSteamDeckとかの携帯ゲーミングPCあたりになるかな

121 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:53:47.652893 ID:01boKtgX
ロードがswitchより速くなってると個人的に嬉しい

122 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:54:48.304325 ID:S0oXXkHY
>>117
なんだって!?情報が24年ぐらい遅いし
君は12光年先のくじら座のタウ星あたりにいたのか?

123 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:55:00.260557 ID:oiAjw6is
真面目にソニーが触発されてPS5並みの性能な携帯機出さねえかな…

124 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:55:19.710804 ID:P1wYCElA
T239がリークのとおりなら3050の半分程度の性能になる
Tensorcore増やすと価格に思いっきり跳ね返るのでDLSSもお飾り
ストレージの読み込みもメモリの速度も正直物足りなくてPS4相当というのはおそらく妥当
予想通りニンテンドーDECKだったわけで価格は400ドル、日本円で6万円からが想定ライン
もし逆ザヤで日本だけ安価にするなら海外に持ち出すだけで差益で儲けが出るわけでPS5初期の再現になる
PS5の転売もメルカリとかじゃなく中国人が大量に人集めて買い占めて自国に持ち込むのが主流だった
大阪難波に量販店が立ち並ぶエリアにPS5買い取り専門店とか出してたんだよなぁ、アイツラ

125 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:55:42.093751 ID:1r53wFZt
>>115
これにレイトレ対応とDLSS対応あと任天堂が540p→1080p、1080p→4Kにアップスケーリングに対応する独自技術の特許を出願してるので4K対応になるかもとされてる
まぁ対応しても多分ドック時限定と思われるが

126 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:56:06.658288 ID:ljA763P3
GCコンとかいうどう見ても地雷臭漂う傑作コントローラーよ

127 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:56:08.203083 ID:o8aBuH3J
さすがに無理じゃねぇかなぁ
VITA系列の携帯機はまた欲しいんだがなぁ

というかVITA、だいたいやりたかったことがスマホなのよね

128 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:56:15.003768 ID:NyuOoDlD
>>123
おいくら万円になるのそのオーパーツ……

129 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:56:38.943203 ID:JPZXHNjX
>>123
Vitaのトラウマが深かろうし無理じゃないかなって

130 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:56:54.353361 ID:3KHw4dAK
>>115
PS4レベルだとしたらマルチはだいぶキツい
結局最適化次第だから任せる会社の腕になるけど
画質やエフェクトの簡易化調整でロード時間や負荷をどこまで削れるかになるんじゃないかな
ただ任天堂基準で見るとあっこれめっちゃ余裕あるーみたいな性能

131 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:58:22.863476 ID:sYzJ2Y5R
>>112
君の五感は幸村が奪っていったよ

新テニスの王子様25巻くらいまでは読んでたけどあとは完結してからと思ってたんだがまだ完結してないのか・・
まだU17W杯やってるの?

132 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:58:57.969162 ID:2R34aJXP
Steamディック?がスーパー携帯機になるんじゃ?

133 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:58:59.480561 ID:P1wYCElA
任天堂の製造請け負ってるメーカーが最高益出してたんでスイッチ2は量産体制に入ってる
これを7月まで引っ張って転売ヤー叩き潰せるだけの在庫積み上げるのかもしれん
任天堂vs中華転売ヤーなわけでムネアツではある

自分はPS、PC派だがこの点に関しては任天堂を本気で応援する
心の底から叩き潰してほしい
だってあいつらグラボやCPUにまで食指伸ばしてんだよ!

134 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:59:06.900389 ID:aTSrWArm
>>77
Switch2がSwitchソフト使えるんならまだまだ続くのでは?

135 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 22:59:11.616429 ID:H08sBZBX
どうせ転売屋や中華やクルド辺の人達が殺到して買い占めて外国に転売するから日本人は年単位で買えないし関係ないな

136 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:00:05.541921 ID:N7Etu4HF
むしろSteamDeckとかの携帯PCが受けたってのは自分には意外だった

137 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:00:11.182559 ID:JPZXHNjX
>>130
ティアキンはサードに酷いことしたよねって
いやマップの広さが単純にブレワイの三倍に増えたうえにスクラビルドとかいうオモチャ製造機能まで付与しちゃったらやべーやろ

138 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/16(木) 23:00:21.425065 ID:P25ITmnJ
初期少女をゆっくり育ててるので主能力がバチクソに上がり初めて気持ちが良い
問題はスキル関係がヘロッヘロなんだよなぁ

139 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:00:27.121038 ID:2R34aJXP
マリカー8ばっかやってたゆっくり実況者が8は今年で最後になりますって匂わせしてた答え合わせ来たわね

140 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:01:52.711177 ID:o8aBuH3J
ヨウィン馬がそろそろ辛くなってきた
スピード面はまだ行けそうだが、装備部位が少ないのはきついなぁ

なんか捕まえようかとも思ったけど最近道具屋にモンボがでねぇ……

141 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:02:03.274723 ID:vDAVFP1R
上側に増えたusbは何に使うんだろ
DSや3DSのソフト移植するための画面増設とかやるんかな

142 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:02:14.965036 ID:YUU3YOQe
任天堂の倒し方わかったんじゃなかったのか

143 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:02:24.893358 ID:NyuOoDlD
学マスNIA編、広だと楽やな……
何が楽って1mmも人間関係が広がらないから妙なライバルが出てこない……

144 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:03:00.482558 ID:1r53wFZt
グラボ君は特にハイエンド帯は中国に輸出禁止になったので日本とかの隣国で買い占めてタイりを通して中国に密輸するのが流行りなんじゃ

145 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:03:19.616200 ID:yY2/fHwg
>>131
今決勝で日本対越前親父率いるスペインやってるよ
オヤジは病院送りになったよ

146 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:03:43.985763 ID:UxhJn8Ox
>>123
もうPlayStationPortalの道歩んでるから
ソニーさんは人類すべてがいつでもどこでも出先からおうちのPS5にアクセスしてヌルヌルプレイできる通信環境持ってるって思ってるんだ

147 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:04:11.495813 ID:YUU3YOQe
>>131
今決勝戦で事実上の作中ナンバーワンダブルス対決してる

148 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:04:48.397283 ID:3UGSSGaj
>>139
ぇ、マジでマリカー終わるの!?

149 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:05:22.368834 ID:1r53wFZt
>>138
アイアンバローズ君が病気により急死だそうです…

150 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:05:23.070287 ID:JPZXHNjX
>>146
リモートデスクトップも結構ラグラグだったりするんだけどPS5だとヌルヌルにできるんです?

151 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:05:24.505478 ID:6szuwaxy
>>143
最大の敵は自分自身!!

152 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:05:37.151014 ID:NyuOoDlD
>>145
なんでテニスの試合で監督が病院送りになるんだよwww

153 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/16(木) 23:06:14.624399 ID:P25ITmnJ
>>140 道具屋は拠点に招いて仕事してもらってるわ、他にも影響力を稼ぎやすいポートカプールとかに投資するのもアリや
     あそこは街に投資してもリターン効率が良い(街に食い物関係の商人が多いので全体の規模を底上げするとプラチナ稼ぎ効率が良くなる)

154 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:07:10.793280 ID:YUU3YOQe
>>152
それは単純に病気っぽいヤツで突然倒れただけだから

155 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:07:21.453502 ID:7D9M8lSc
>>143
そのうち、頭脳派のキャラが出てくるよ
自作の論文を見せるけど、その論文の参考論文を書いているのが広とかそういうオチで

156 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:08:20.524467 ID:NyuOoDlD
>>154
良かった……なにか覇気的なサムシングとかの巻き添えを食ったわけじゃないんだ

157 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:08:54.294077 ID:MsT40sxz
広「頭脳派はヘッドバッドが基本だって…」
P「やめろドM」

158 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:09:47.789324 ID:sYzJ2Y5R
>>145
>>147
え!?決勝相手リョーガのいるアメリカでも手塚の居るドイツでもないのか!
つーかなんで親父がスペインの監督やってるんだよw

159 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:10:28.860521 ID:o8aBuH3J
>>153
拠点である程度投資してるんだけど、なんか乱数が悪いのかモンボが出ない
もう道具屋ばっかの買い物拠点が欲しいわ
ちょっと前の金欠期には結構見たんだがなぁ

160 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:11:10.024676 ID:1r53wFZt
15歳で海外の大学(それも恐らくかなりの難関)を卒業できる天才少女にアイドルをやらせる!
うーん

161 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:11:41.430349 ID:pXXi+tAK
>>160
やらせる(本人希望)

162 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:12:38.724792 ID:N7Etu4HF
広は可愛くなりたかったからアイドル始めたんだぞ。なお身体能力

163 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:12:39.630047 ID:UxhJn8Ox
>>157
全身ピンクコーデのイカれたGGOプレイヤーかな?


こう書くとなんか林家ペーパーみたいだなレンちゃん

164 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:13:20.227931 ID:nRXaRmEt
本体に2付いてるのって初か
スーパーとかアドバンスとかUはあったけど

165 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:13:40.505549 ID:o8aBuH3J
「一番向いてないからやる」じゃなかったっけ

166 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:13:54.422024 ID:aVY6oNsK
>>160
学問ならなんでもできてしまうからなんにもできない世界に挑みに来たんだぞ

167 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:14:12.087413 ID:P1wYCElA
街の発展250、道具屋投資300くらいでモンスターボールLv800くらい並んだはず
すくつのモンス捕まえるのが有精卵から育てたりするより圧倒的に強いけど制作者は1から育てるのを強くするって言ってたよ

168 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:14:38.260935 ID:6szuwaxy
ttps://youtu.be/itQtajY8INY
マジかよ

169 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:14:40.507665 ID:o8aBuH3J
>>164
初じゃないよ


2DSがあるから(

170 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:15:19.280310 ID:JN5u5aq6
>>126
そんな、サテライトキャノン搭載ガンダムを動かすには必須アイテムなんやぞ

171 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:15:26.021369 ID:YUU3YOQe
>>158
リョーガはスペインに移ってる、今はダブルス対決で両チームとも複数のシンクロを操りお互いのシンクロを打ち消し合っているところで
越智先輩の「メンタルの暗殺者」が進化して相手を行動不能にしている

172 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:16:21.507681 ID:MsT40sxz
>>168
続報ってヒロインがゴジラ化してる続きやるのか

173 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:17:26.633264 ID:nIhHD8DN
GCは持ち歩いてても不審に思われないし、GBAもできるハードなんだ

174 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:18:06.228248 ID:aTSrWArm
>>171
わけわかんねぇ…

175 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:19:29.552157 ID:NyuOoDlD
>>173
すごい武器だ……

176 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:22:02.830274 ID:sYzJ2Y5R
やっぱ最強のコントローラはレバーが2本付いていて音声入力もできるやつだな
???「いけ!ロボ!・・・じゃなかった鉄人!」

177 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:22:25.693367 ID:nIhHD8DN
>>175
刑事さん!私はただGCを持って出かけていただけなんです!
なんで取り調べを受けてるんですか!

178 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:24:03.665283 ID:9k5su51W
DQ12はswitch2のローンチなのでハードが解禁になるまで情報を止められていた説か……

179 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:25:20.048137 ID:6szuwaxy
>>178
海外ウケ微妙だから無理して合わせるとかするかな?

180 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:26:23.487970 ID:zMV4cTrN
>>176
すまない……
白黒版及び原作漫画ではあの二本の棒はアンテナで、コントロールは3つのツマミ回して動かすんだ……

なお太陽の使者版からレバー操作の模様

181 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:27:19.433144 ID:Mn31W0EE
DQ出るとしても旧SwitchとPS5の同時発売とかでしょ
堀江が生きてる限りロンチになる事はない

182 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:29:46.168567 ID:P1wYCElA
そもそもDQ12が今年7月に出せるように見えない件

183 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:29:55.142576 ID:kp5qTdok
>>181
堀江?堀井雄二かな、まあどっちにせよ堀井さんが亡くなったら後のDQ新作の価値は無くなりそうだが

184 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:31:01.250709 ID:w2OHXk14
妄想を説と称するのやめましょうよ

185 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:31:37.271444 ID:mXmusRUQ
>>183
流石に無くなるってのは言いすぎだろ。ファンからしたら価値が下がるのは確かだが。

186 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:33:51.710645 ID:NyuOoDlD
そうか、NIAだと特別授業で強化したスキルをメモリーに残せるんやな……
しかも強化済みメモリーを更に強化できる……

187 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:34:17.399795 ID:Gk/lPUa4
大相撲 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250116/k10014695541000.html
照ノ富士引退か……
もう足に力が入らなくなってた感じだったもんな

188 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:35:30.239803 ID:0+Y9agG7
スイッチ2動画見てきた最初の感想が
カービー色だ…だった

189 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:35:42.531208 ID:rXAC6CiQ
レバー二本のコントローラー…
これか!
ttps://tadaup.jp/3c797f34c.jpg

190 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:49:30.248806 ID:NyuOoDlD
>>188
カービィカラーでカービィをプレイ!
最高の快感だ!

191 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:51:08.226285 ID:MsT40sxz
>>189
TANITA「チャロン…バー…チャロン」

192 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:54:21.578662 ID:BjSVOAnU
アトラスがスイッチ2で新作出してくれんかな?まあメタファー出したところだから無理か

193 :常態の名無しさん:2025/01/16(木) 23:59:50.788303 ID:n8RmNaGZ
アトラスの商売のやり方的にスイッチ2でメタファー移植版出すぐらいはやるんじゃない

194 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:01:07.047383 ID:MM/tw4wq
今鉄騎の話した?どこかリメイク出してくれないかなーーーセーガーとか

195 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:01:59.494816 ID:D/pxdScN
>>193
ペルソナ3リロードの移植版でも出すなら、スイッチ2を迷わず買うぜ、問題はテンバイヤーの妨害だが

196 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:09:33.456902 ID:2MCQIS9l
私は「独身男性が帰宅する頃に出来たての唐揚げを食卓の上に置いて立ち去る」妖怪
コンゴトモヨロシク…

197 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:11:09.308993 ID:L3Ud4m0v
これでまさかのソウルハッカーズ2を引っ提げて参戦して度肝を抜こうぜ

198 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:25:18.282911 ID:kK6SfcOY
>>194
スイッチのダンボールオプション出た時は野生のプロが鉄騎コントローラーを
作るんじゃないかと思ってたんだけどなあ

199 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:28:20.173192 ID:f6ntBZV2
>>196
一人暮らしが寂しくて飼っていたペットのインコがいなくなった件について

200 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:28:26.342372 ID:DlOmlqLW
デビルサマナーかVS超力兵団をリメイクしてくれんかなあ

201 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:28:44.970965 ID:K3A0H0sI
リベサガはスイッチ版大分ロード長いなってなったからあの程度のゲームでもスペック足りてないんだなとは思った

202 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:29:25.705349 ID:8hCNKWpK
>>199
金属の金槌が置いてあるとか?

203 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:31:11.982798 ID:ogjZOBs/
ドラクエ3リメイクをSteamで買った理由の一つはSwitchはロード時間長くなるかもと思ったからだな

204 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:36:43.044367 ID:2MCQIS9l
PCエンジンやメガCDや初代PSやSS時代のゲームのグラフィックが高画質になったら
それだけでもう一家遊びたくなるゲームは…なんかあるかな
ワイルドアームズはOPが好きなので遊んでみたいけど何でか未だに買っていない
ttps://www.youtube.com/watch?v=ENTDOqD6xnk

205 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:38:00.599763 ID:EhCVaa9B
のあパイ新刊理人君にピアス開けさせるのちょっとマーキングが気ぶり過ぎんかぁ…?

206 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:42:35.926978 ID:kmIgXNgK
忙しいんで無理ですからの来ちゃった☆するパイセンやし今更やぞ
あのコマ本当に怖かった

207 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:44:21.070787 ID:vjQlaQk4
>>203
実際リベサガswitchでやってるけど、ロード長いのよなあ
これのおかげでダンジョン攻略開始した瞬間に「あ、開発依頼するの忘れてた!」ってなった時がマジ憂鬱

208 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:48:28.935516 ID:2MCQIS9l
なぁにこれぇ
ttps://pbs.twimg.com/media/EjFdV68U8AA1yW8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FfnOh8fVEAE4rYv.jpg

209 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:48:41.005448 ID:ogjZOBs/
まあSwitch自体がもう随分古いハードだったから仕方ないよな。
これが中等部のチワワとその仲間たちか
ttps://i.imgur.com/DHCssdN.jpeg

210 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:48:48.713889 ID:D/pxdScN
>>200
デビサマとペルソナ1&2は忘却の彼方に追いやられそう

211 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:51:04.652048 ID:EVgivYw/
>>208
なにって……時代劇が方向性を見失っていた時代のあだ花や

212 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:53:11.020071 ID:ogjZOBs/
ゆでたまご出てきた頃は仕事人も仕事人シリーズとして定着してきた頃だが時代劇はシリーズ固定が進む前のほうがトンデモ展開あるよな隕石とか

213 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:54:16.761741 ID:8hCNKWpK
これ殺しに来ていない?ガチで

ttps://x.com/atarime_p0ke/status/1879712908600590699

214 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:55:47.716662 ID:h+OzzgAq
リアルでカロリー1/2理論をさせようとする本気が伺えてブルっちまうわ

215 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 00:59:13.529518 ID:RpSuRXFr
〇〇したら買おう

そう思ってるうちにハード自体が最早古くなってしまってて
結局新しいハード待ちするもそれも結局〇〇になったら買おうで結局買わない現象

216 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:00:28.256712 ID:EhCVaa9B
>>213
良コラボやん(感覚麻痺)

217 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:00:45.982898 ID:h+OzzgAq
趣味物で躊躇う理由が金額なら買えは誰の言葉だったか

218 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:01:46.162659 ID:K3A0H0sI
やりたいゲームが旬の時に買うのが一番よ

219 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:03:38.114788 ID:lFWjU19m
>>217
俺は個人Vの歌衣メイカが尊敬する恩師に言われた言葉と覚えている

220 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:05:28.143276 ID:bkx9NPun
同じ仕事人Vシリーズのなかならゆで回はまだまし部類に入るのがアレ
V旋風編とかすごい

221 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:06:06.290422 ID:jLUyfnKF
悪役令嬢転生おじさん、ツマヌダ市の職員だったのかw
交通安全啓発ポスターはゾイドだしw

222 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:08:04.823388 ID:JA6lx/aO
>>218
MODやDLCが充実してからセールでまとめ買いするのもありよ

223 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:08:38.339484 ID:q4gAsz/p
>>218
ガチ勢じゃないからポケモンとかでない限り中古で安くなったのを一人プレイでチマチマ遊ぶのが好きなんで
旬というかオンライン元気なうちのプレイヤーの助力や公式からの期間限定ボーナスが無いとつらいゲームは嫌だな
いまさらCoDMWU買い時か悩んでる位だし

224 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:08:44.544169 ID:8hCNKWpK
>>221
そこら辺は読者サービスの範疇じゃないかな

225 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:11:29.766993 ID:MM/tw4wq
のあ先輩の新刊見たけどなんか巨乳ってよりデブに見えてきたよ…?

226 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:16:48.077559 ID:8hCNKWpK
アクエリオンの新作
ガンバルガーを思い出した
ttps://x.com/AQ_moe/status/1879830963745927530

227 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:21:40.494140 ID:jLUyfnKF
>>226
確かにワンダバシーンに力入れてる感があるな

228 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:25:14.857395 ID:8hCNKWpK
ニンジャは色々アブナイのが多いけど
これは詰め込みすぎでしょう
ttps://x.com/NJSLYR/status/1879878786398957895

229 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:31:44.146974 ID:JA6lx/aO
チンコイタイネン卿が新作書いてるな

230 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:34:47.909693 ID:8hCNKWpK
創作のエルフ史の予約が始まってた
一冊4,400円で上中下巻の三冊
しかもそれでも入りきらなかったんで
電子版には入らなかった分もあるとかいうトンでも仕様w

231 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:37:31.511651 ID:wDm1Gfbx
>>230
嘘だよフェルン…さすがに1500pもエルフはいないよ…
モブみたいなエルフもカウントしてかさ増ししてるよ…

232 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 01:57:04.184355 ID:0IbfcUHq
スイッチ2君はとりあえずジョイコンの脆さをどうにかして欲しいンゴねえ……

233 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 02:00:57.889279 ID:jqLry2zA
ジョイコンはどうせ軽すぎて使いにくいからプロコン買う

234 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 02:17:30.762468 ID:Xf9t7fjL
多分持ち運びに便利だから女医婚にしてるだけだろうね、家でやるなら100パープロコンでいいし

235 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 02:42:15.855750 ID:NFpyFRtA
昔は徹夜上等、寒さなんぞなんのそのでシコってたな
今はお布団の中で学生気分に戻ってスマホでオカズを探す軟弱っぷりよ…

236 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 03:34:46.859494 ID:jqLry2zA
次のゼルダは船に乗って大海原に出るか列車に乗って線路を敷くんだ

237 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 04:00:18.118663 ID:Ta+fIARa
>>232
そう言う話を聞く度に思うが、優しく扱ってあげなさい。
おっぱいを全力で握ったら痛いって言われるのと同じよ。

238 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 04:21:04.790575 ID:kmIgXNgK
そろそろゼルタ、宇宙に上がらない?

239 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 04:37:35.723712 ID:BgkhV6mr
>>196
???×2「コンゴトモヨロシク」
ttps://x.com/kyouen2/status/1715775499765739776

240 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 04:54:59.590896 ID:tAgM1YzC
モンハンライズをPS5でやったけど何もかも解ってるのはマジで楽しみが無かった
AC6やエルデンリングもそうだったが話題性高いタイトルは旬に遊んでこそだわ

241 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 04:59:28.970843 ID:Xf9t7fjL
ttps://i.imgur.com/Sdje3XJ.jpeg
どんな状況やねんwww

242 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 05:16:47.297333 ID:rfIMD+mm
EDか…

243 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 05:26:22.769425 ID:Q7rIliSz
>>241
シュールすぎて草

244 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 05:31:51.771163 ID:mRJF+bDP
A、EDか

245 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 05:53:40.205648 ID:Q7rIliSz
ミナト先生それでええんか?w
ttps://x.com/Rikuto_Kumaki/status/1879850028229107821?s=19

246 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:06:25.204758 ID:0W+ZCGkj
おちんちんかゆいかゆいなのだ

247 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:09:09.486317 ID:nv17i7l8
誰ぞデリケヱトゾヲンにも使える痒み止めを持ていィ!

248 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:13:13.822217 ID:UZhXM/xT
ホロライブの子「昔デジカメってのがあってー」

…デジカメが…昔…?

249 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:23:49.949484 ID:Zdi5xvXt
デジカメは三洋の登録商標だったから仕方ないね

今はデジタルじゃない方が珍しいからコンデジとか呼ばれることが多いハズ

250 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:25:17.328208 ID:kiBoOX82
一瞬セメダインとか思ったけどそれは接着剤だ
オロナインか
オロナインは陰部に塗ってもいいと書いてあるから塗っておけ

251 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:25:21.464288 ID:yjLhvd9t
もちづきさん盛り、見た目よりはあっさりくえるのか…
ttps://x.com/takazawa/status/1879857381116621155

252 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:44:56.133840 ID:hEPLwEQI
>>248
学校教材の「むかしの人の遊びを体験してみよう!おじいちゃんおばあちゃんとか」

で、教科書/教師が想定してるのが竹トンボだのメンコだので良くてベーゴマレベルらしいが、
下手すりゃもうじいちゃんばあちゃんの世代でもファミコンがぽつぽつ出てきてるとかなんとか

253 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:46:39.388859 ID:i1AG4j9T
>>252
アラフォーだが、早く結婚した同級生に孫が生まれたって話聞いて宇宙猫になったわ

254 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:49:44.660712 ID:yjLhvd9t
>>248
>>249
デジカメは今もあるだろ?と思ったが呼び名が変わってるのか…

255 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:50:33.598650 ID:xadRPk+X
令和生まれがもうすぐ小学生になる時代なんだ
平成はもう歴史の一部分なんだ

256 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:51:14.010419 ID:zYWIs1Vc
>>232
映像見た感じ、スティックの根元に補強らしきものが付いて、最初期にJoy-Con逆に差し込んで詰んだ人とかいたからその対策なんだろうけど接続方式を上からスライドから横からタイプC?端子に差し込みへ変更しているから多少ましになるんじゃないかなと思う

257 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:53:55.642500 ID:Qg/wNDkq
下手すりゃ9歳の子の祖母は27歳だからね

258 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:56:47.885661 ID:L3dBQhBC
そんな2代続けて前田利家みたいな家はちょっと…

259 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:57:42.057893 ID:UZhXM/xT
子供(8)「おとーさんお年玉ちょーだい!」
お父さん(18)「ええっ!?学生なんだから勘弁してよ!お母さん頼む!」
お母さん(26)「仕方ないわねえ」
みたいな微笑ましい家?

260 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 06:59:32.645474 ID:tAgM1YzC
グラビモス復活だけど8年ぶりってマジってなった

261 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:00:57.627201 ID:yjLhvd9t
>>257
現代日本では許されないのでは…

262 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:04:45.940505 ID:eEKrgW68
ホッホッホわしが現役ハンターの頃は黒グラビモスがクソモンスター扱いされておってのう

263 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:05:42.200906 ID:Hx1qOn9H
貫通矢か貫通弾使えとか言われる き、近接!

264 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:15:19.580566 ID:IdlzWoYJ
>>238
そういうのはスターフォックスの役目かなって
ゼロ以降音沙汰ないけど……

265 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:16:25.055221 ID:NElDN54D
解りました。虫特化棍で虫飛ばします

266 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:17:45.640629 ID:VV5x8eEU
ワールドでユーザー離れさせてライズで戻したユーザーをワイルズでまた離れさせるって
ワールドチームはさっさと頭変えたほうがええんちゃうか?

267 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:19:37.181343 ID:CEOxTzfj
>>260
ライズでバサル復活したのにグラビ復活しなかったのは謎

268 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:20:21.629119 ID:qPNWqovA
猫吸い
ttps://i.imgur.com/dOGiCdQ.mp4

269 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:20:24.210116 ID:biDcZr8I
そんな声まで変わって…

ttps://i.imgur.com/SCrPbri.jpeg
(リーシャ・マオは佐藤利奈、エリィ・マクダエルは遠藤綾)

270 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:27:56.022833 ID:9MxNANs3
>>269
創設者が毒殺された中国企業が作ってるゲームって出てきたわ
まぁちゅうごくさまに都合の良いキャストなのかしらねぇ

271 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:30:58.141836 ID:bMgHY5He
>>270
乗っ取りくらったんか?

272 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:34:37.083945 ID:6G5cfQ6q
軌跡世界は20000万回2000年周期ループしとるんだよな

273 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:36:08.365337 ID:xBzOr1tQ
マスターテリオンもぐったりだな

274 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:36:56.245148 ID:yP6PC8Zk
ttps://i.imgur.com/LqmvJNC.jpeg
ttps://i.imgur.com/lBFQBiz.jpeg

275 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:40:23.100915 ID:gWoijfKf
>>274
もっとギスギスしてほしい

276 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:42:44.516001 ID:Kf5WL565
東京行って実感したんだが
こいつら田舎民のワイよりよっぽど歩いてる…
地下鉄乗り継いだり超人やろ…

277 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:45:29.156358 ID:Kf5WL565
はふ無理だなふかしかむ

278 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:46:31.742615 ID:IdlzWoYJ
東京はハァ公共交通機関が充実しとるでよ
車さ乗りまわすよりそっちの方が効率いんだ

279 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:47:15.663761 ID:OZZsavfR
初期だと不審者に姉を名乗らされてる妹アイドルだったのに今では立派な姉を名乗る不審者

280 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:48:46.695120 ID:bMgHY5He
>>276
1キロくらい気軽に普通に歩くよ
田舎の人はすぐそこでも車に乗るからデブが多いヘンケン

281 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:50:59.090134 ID:mVZCjoEi
昔インドネシアに行ったが、現地民は自動車やバイクで移動つかって殆ど歩かないと言ってたな

282 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:52:16.150708 ID:3YLP5WVk
リーシャさん、尻が……!?

283 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:52:47.013819 ID:UuUo0M3b
徒歩二分くらいにスーパーと生活雑貨と病院が集中してて欲しいのん

284 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:52:57.468727 ID:NElDN54D
歩くなんて原始的だしな

285 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:54:44.580553 ID:bbosVu/s
新宿に初めて足を踏み入れた時周りの人がめっちゃ歩くの早くてビビった記憶

286 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:56:08.501692 ID:f6ntBZV2
え、おまえらまだムササビに舞空術教えてもらってないの?リスなのに恥ずかしくないのか誉はどうした誉は

287 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:56:41.842207 ID:Xf9t7fjL
一回でいいから無人の梅田駅とか新宿駅をひたすら歩いてみたい

288 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:56:42.780768 ID:OZZsavfR
>>285
俺は駅で浮浪者をたくさん見かけたことに驚いたわ
地元から一番近い大きい市の駅では一度も見かけたことなかったから

289 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 07:59:05.888584 ID:pg+8D4UU
ジークアクスの先行上映今日からか
昼前にはネタバレで溢れそう

290 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:00:45.919768 ID:Xf9t7fjL
男の子って
「元CIAの凄腕暗殺者だけど今はホームセンターで働く安月給のオッサンが無双する」
みたいなのが好きなんでしょ?


291 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:01:05.755855 ID:DX8Km74s
>>266
ワールドって過去一売れてるモンハンだったような…

292 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:03:20.813599 ID:Xf9t7fjL
>>266
ワールドでユーザー離れたってどこの世界線?

2018年に発売された『モンスターハンターワールド』は、発売から約6年経っているが2024年3月期でも280万本販売されている。
累計販売本数は2530万本で、カプコン史上最高本数を更新中とのこと

まさか『売上とユーザー離れは関係無い』とか言うの?

293 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:06:20.687053 ID:OZZsavfR
昔の田舎だから浮浪者は河川敷の高架下の下であばら家建てててそこに引き籠り
小学校の連絡事項で先生からあそこに火をつけてはいけませんよとか浮浪者襲撃は迷惑がかかりますよとか説明されて
浮浪者はそんなにか弱い存在なのかって思ってた純粋無垢な子供時代
今思うと二行目が蛮族どころじゃない事やらかしてるのに感覚マヒしてんなって

294 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:07:51.914167 ID:Kf5WL565
>>290
※大抵ジェラルドバトラーかジェイソンステイサム

295 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:08:14.093881 ID:DX8Km74s
昔の都内はおやじ殺しが流行してたし靴強盗もいた
忘れているかも知れんが我々日本人は100年前まで蛮族だったのだよ

296 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:09:53.572070 ID:Xf9t7fjL
100年前に蛮族でなかった国あんの?
アジアアフリカは勿論欧州ですら獣みてーな奴等やろ

297 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:11:06.332652 ID:Kf5WL565
100年前の欧州は舌三枚あったり畜生しかいないから…

298 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:11:33.560280 ID:NElDN54D
人間が獣じゃなくなったことは一度もないんだから誤差だよ

299 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:12:40.853835 ID:Xf9t7fjL
やはり獣狩りの夜は正しかったんや

300 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:12:54.101242 ID:y8KDMIER
中国は今でも大都市上海で橋の下に住んでウーバーイーツ的なやつで食いつなぐ元大企業社員とか
景気悪すぎて電気と水道止まってるから川の水使ってる地域とかあるぞ

301 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:13:19.534646 ID:UuUo0M3b
ニンゲンって猿だよなあ、我々リスの方が霊長にふさわしい
……やっちゃうか、浄化!

302 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:15:28.344233 ID:ogjZOBs/
>>274
初星時空でも昔出会ってたみたいなんだよな

303 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:18:08.224507 ID:Xf9t7fjL
いただき女子りりちゃん実刑確定で8年の臭い飯

これ8年後帰ってきたらまた同じ事やるのかしら

304 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:18:10.621384 ID:6HnEMSrZ
Q.E.D.は97年からやっているのか
二人の子供が高校生になっててもおかしくないな
そして不動高校に入学

305 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:19:14.040719 ID:DX8Km74s
トーマくんの体とかなちゃんの頭脳をもったハイブリッド生命体

306 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:20:01.521141 ID:p5e4uHbN
>>241
いつもの女性AEDのあーだこーだ
→男だったら命の代わりにチ〇コ丸出しにされて写真撮られてるようなもんだぞ!
→描いてみた!

の流れだったかな

307 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:21:41.390274 ID:hEPLwEQI
>>303
男に貢がせる以外は特に何のスキルもなさそうな前科持ちだしなあ
身体をエサにして金銭感覚がマシになってれば10年程度、ブッ壊れたままなら2〜3年で再逮捕とかじゃねーかな(偏見

308 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:22:57.466199 ID:G3lFMqgj
>>296
欧米は単に文明国面してただけの野蛮人だったと化けの皮剥がれちゃったからねえ

309 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:25:27.305548 ID:pg+8D4UU
>>305
長期連載のせいもあるが、今の水原さんは運動神経以外も
中東あたりまで一人で行って証言集めたり欧米で変装して2つの組織に潜入しても
まったく違和感持たれない語学力と演技力持ってる才人だぞw
今はハーバード大に通ってる



310 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:25:28.738321 ID:OZZsavfR
>>303
8年間肌ケアできない環境かつ女の園にいて工員みたいな生活を過ごしてクオリティを維持できるかどうか
見た目が多少落ちても持前の技術が錆びなければワンチャンいけるだろうね

311 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:25:59.379279 ID:br3YDsmP
>>295
今でも蛮族だろ!

312 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:26:09.212111 ID:hv5e9NMz
女子刑務所は甘いからスキンケア用品使えるよ

313 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:27:41.264402 ID:pg+8D4UU
>>310
特に美人ってわけでもない、どこにでもいるふつーのおばちゃんみたいな人が
何人も男引っ掛ける結婚詐欺師だった、みたいな事件もあるからな

314 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:29:56.424432 ID:RC/TDenB
>>308
「西洋は野蛮だ」と一蹴した西郷さんは正しかった

315 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:30:59.972796 ID:OZZsavfR
>>314
せごどんの地元と比較して野蛮だと一蹴したなら西洋ヤバくない?

316 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:34:33.529252 ID:JAp22EHP
そもそも米の人は現地人奴隷にして乗っ取った鬼畜の子孫だろ
お上品な日本人からしたらこわいひとだわ

317 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:41:06.040401 ID:NElDN54D
上手いこと金持ち捕まえて大人しく寄生するぐらいなら許されるだろうが、大人しくできるかどうか

318 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:42:59.022105 ID:JvDdlLDd
私文明人だけど真に文化的な国は地中海周辺で
後は同時代の連中なんて皆ウホウホやってる原始人の亜種だよ

319 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:47:20.976334 ID:JSEjk9s0
ウホウホやってる…ハッテンバ?
ホモこそ世界基準とかいう陰謀論?

320 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:48:20.538302 ID:6r2Knt2Z
前線では近代兵器を運用しているのに首都防衛隊はなぜか腰蓑と棍棒しか持ってない国?

321 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:49:15.780681 ID:heXjjvEe
>>318
ネアンデルタールなデカ女落とすの楽しいよね

322 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:56:41.642323 ID:TnBWNkkj
>>320
今どき蛮族ですら機械化歩兵隊を運用してるのに

323 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:58:12.050440 ID:NElDN54D
あの近代化蛮族はテロ組織やゲリラと見るべきなのかね

324 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 08:59:11.272784 ID:Kf5WL565
やっぱコーディネーターって野蛮人ですよ…

325 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:05:28.070365 ID:IqqOHLs5
>>323
何処の国にも所属していないんでテロ組織に分類されるだろう
構成員が自国民か他国民かは知らない

326 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:07:46.433020 ID:Ky7TSPpj
自国周辺に所属不明の戦車や戦闘ヘリがポップして、宣戦布告なしに攻撃してくる…

やっぱりテロ組織かな

327 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:10:17.683174 ID:G3lFMqgj
最新作のcivは蛮族が強いらしいな

328 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:13:09.336562 ID:hv5e9NMz
農民とてジェット機くらい持っとるわい

329 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:14:59.249103 ID:i62LKRp2
>>276
実際、乗換検索で都営三田線新板橋駅からJR埼京線板橋駅に乗換とかヒットするけど駅繋がってなくて500メートル以上歩いたりするからなあ

330 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:16:28.877251 ID:ba8Imjxz
ttps://x.com/totoko_konatu/status/1879815869863469383
かわいいね

331 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:19:17.326163 ID:i62LKRp2
りあむは一緒にバカやって騒ぎたい
幸子は猫可愛がりしたい
手毬は全方位から徹底的にわからせたい

332 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:27:02.244932 ID:pg+8D4UU
>>320
ワカンダかな?

333 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:34:26.695702 ID:Kf5WL565
>>329
さらっと徒歩15分とか書いてあって草生えるんすよ
しかもみんな階段めっちゃ上り降りするし

334 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:35:13.472231 ID:1NwQsxOt
>>331
ちょっとウザい系の女の子が好きなのねってラインナップ

335 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:39:25.276902 ID:i62LKRp2
>>334
ワイ宇崎ちゃんとは仲良く出来そうだけど長瀞さんは何か言われたら「で?」って塩対応しそう

336 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:40:46.698556 ID:BCs+XPz0
>>335
ヨッシー見たいな外見してそう…

337 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:40:58.066525 ID:IqqOHLs5
>>334
女性向け漫画って女の趣味がおかしい男性キャラが出てくるよね(偏見

338 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:42:26.708680 ID:nho3buEC
>>328
米国の農家は空から水や薬撒くって昔習った気がする

339 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:44:43.202737 ID:bPPT1b0k
ガンダムもうじき上映
初手永井一郎までは想定内

ジークエクス劇場で売ってたw
つい買ってしまったがまあガンダム前期主人公機は基本ハズレないからええか

340 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:44:59.369450 ID:nho3buEC
>>329
その昔Googleのルート検索ではカヌーで海渡れって指示されたって話があってのう(うろ覚え

341 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:45:15.124396 ID:Xg7CNmqI
チーム競技場やったんだが宝箱報酬ってこんなんあるんか・・・ バグじゃないよね?

ttps://tadaup.jp/3fae678a8.jpg


342 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:47:41.825538 ID:ZRTnkCv6
>>341
偶にある虹石数十とか報告あったし

343 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:50:03.853149 ID:NElDN54D
>>341
非常に低確率だが石777は前からあったしその枠だろう

344 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:52:43.270882 ID:pg+8D4UU
足なっが…
ttps://pbs.twimg.com/media/GhWE4QZb0AAg-_R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhQ2buNaUAA_eJG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhOQH2SbQAAm0Gj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhOQKoUboAArQNN.jpg

345 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:55:32.731902 ID:Xg7CNmqI
>>343
石200は出たことあるが777なんてものあるのか・・・ 
まあ、特賞枠ってことで大丈夫な奴なんやな。ありがたく使わせてもらうか

346 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 09:55:33.996476 ID:xGHaA75P
>>339
波平さんもとい永井はもう・・・

347 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:01:10.369350 ID:OZZsavfR
>>331
りあむと手毬を椅子にしばりつけておでんの卵と巾着(ともに適温)を無理やり食べさせるのをカワイイドヤ顔している幸子にやらせたい

348 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:02:58.964992 ID:SBJdjpOZ
都心は職場内の移動で1kmくらい歩く事も稀によくある

349 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:03:32.504083 ID:DbkiZ4Tb
>>336
でっていう女体化で爬虫類っぽい顔つきのやる実になるメガテンの続きを密かに待ってる

350 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:06:11.005826 ID:OZZsavfR
>>335
メタ的には宇崎ちゃんがかまってくるなら童貞卒業までいけるけど長瀞さんはね・・・

351 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:06:57.093254 ID:vYnjMtpp
長瀞さんめちゃちょろくねぇか
八王子先輩がメンタルイケメンなのもあっけどさ

352 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:10:31.141186 ID:DbkiZ4Tb
宇崎ちゃん 親しみを込めてちゃん付け
長瀞さん  親しくなりたくないのでさん付け

353 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:13:03.877160 ID:hv5e9NMz
先輩のいない宇崎ちゃんとかなんの価値もない
先輩と恋人になってる宇崎ちゃんを「これも先輩のためだから!」と練習セックスすることに意味がある

354 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:13:31.813228 ID:DbkiZ4Tb
乳がでかいのは七難隠す

355 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:13:34.263356 ID:ba8Imjxz
長瀞さんの先輩は藝大に現役合格する化け物なので

356 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:16:11.844784 ID:ZyPzA5h/
自分のヌードをモデルにした絵の近くで仁王立ちするの新手の逆セクハラっすか先輩

357 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:20:55.781469 ID:heXjjvEe
>>346
大塚になったからねー

358 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:22:55.606654 ID:DbkiZ4Tb
ゲイ大(意味深)

359 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:23:51.734534 ID:ld4zEsAa
うぼぁー…。思ったより六竜倒してねぇな。1000は超えてたが数百以上ノルマあるんかい…。

>>353
これも宇崎ちゃんを壊さないためだから!ってパイセンの有り余る性欲を受け取るんじゃないの?

360 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:25:12.535366 ID:Ky7TSPpj
六龍狩りとか無心でマルチワンパン回し続けてればすぐだよ

361 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:26:35.284917 ID:4hEvZQUs
>>344
エロくてスタイルがいいすごい塩梅
外人のエロスは基本セクシーって感じでエロく思えないのに

362 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:27:18.253863 ID:deTNPRar
エロ同人でエロ展開するためにキャラの性格変えるのは許される事だから
他の男とやりまくる宇崎ちゃんはセーフ
一人称、二人称は変えると叩かれるが

363 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:27:32.510052 ID:JAp22EHP
>>360
全然流れてこないんじゃが…
六龍は自発増加週間に一気に狙う方がいいなこれ

364 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:28:05.581271 ID:DbkiZ4Tb
俺魔理沙「よく見たのぜ」

365 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:28:24.137155 ID:ld4zEsAa
>>362
宇崎母と宇崎妹でいいじゃん…? 妹はもうパイセンをNTRキャラにしか見えないぜ。

366 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:29:25.461881 ID:kmIgXNgK
救援セットして無心で殴り&クイックするよろし
六竜で最高1000最低400の討伐だったからのんびりやるかあ

367 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:30:37.894424 ID:Q7rIliSz
ビターガヴ、一般販売なんだな。こういうのが普通に出るってことは少なくともショウマの闇堕ちとかではなさそうね

368 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:30:52.446038 ID:Ky7TSPpj
>>364
うふふ魔理沙とか言うパチモノぽいやつ

369 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:38:01.997103 ID:SSPXoxvO
俺の中の魔理沙はギャンブル狂いでレトロゲーの実況してる黄色い饅頭なんだわ

370 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:41:42.790674 ID:Xt7a6waI
>>365
宇崎母と妹がパイセンにNTRチャラ男をけしかけた?(乱視

371 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:44:11.140737 ID:GCGEWhcu
俺の中では乗り物狂いかBFで爆薬投げまくるキャラだな魔理沙

372 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:44:40.566361 ID:hv5e9NMz
宇崎母が先輩を宇崎ちゃんから寝取らんとし108人のイガモノを差し向ける!!
先輩に襲いかかる108人のイガモノ!!宇崎ちゃんは先輩を守ろうと必死で抵抗する!!
だがしかしアワレ!!イガモノの毒牙が先輩に襲いかかる!!
ンアーッ!!激しく前後に動く!!激しく上下に動く!!ムハハ……アカチャン!!

373 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:45:02.750593 ID:nTPB6/I6
ttps://x.com/iraniraqpersia/status/1879816203470074036
ttps://pbs.twimg.com/media/GhZy4A0aQAAaVHY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghc2d-facAY1ka1.jpg
"凄まじい暴力の持ち主"

かわいい☆キリスト教のほん
ttps://books.ikaros.jp/book/b10042710.html
世界中で二十億を超える人が信仰しているザ・ナンバーワン宗教 “キリスト教”。
しかし、日本ではいたってマイナーな存在で、その成り立ちや教義、歴史の詳細についてはほとんど知られていないのが実情です。
本書は、現代的でわかりやすい喩えを用いた解説と、かわいらしいイラストとともに楽しみながらキリスト教について学んでいくまったく新しいタイプの入門書です。



はえー……

374 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:47:52.464770 ID:nho3buEC
>>373
つい最近巡礼ゆるキャラも話題になってたしまあうん

375 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:49:44.909788 ID:heXjjvEe
>>373
> 架神 恭介 著

あー(額を抑える

376 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 10:59:47.484814 ID:lNlsuSqK
ブルームバーグが
「Nintendo Switch2の初期出荷は日本とEUで200万台アメリカ300万台の計700万、2025年内に2000万台出荷予定」
とだしてるな
因みにSwitchが初期出荷275万台の発売年で1300万台なので初期出荷が3倍、初年度はやく2倍の出荷量になる

377 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:00:22.772658 ID:GCGEWhcu
ジェド=豪士は知ってたらしい
ttps://pbs.twimg.com/media/GT7kf1abYAAYYIm.jpg

378 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:03:08.247870 ID:hv5e9NMz
遠野博物館が下北沢にやってくる!!

あっ(察し)

379 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:08:07.404958 ID:qPNWqovA
>>377
一番人気の家元が違うから違うんじゃないかな
ttps://pbs.twimg.com/media/FPWIbg-VcAMxYxz.jpg

380 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:08:27.714686 ID:CEuM1wPB
>>373
いっとき滅茶苦茶流行ったよね萌え絵で学ぶ系

381 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:08:48.440810 ID:nTPB6/I6
>>380
論語とかもあったなぁw

382 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:12:47.864980 ID:lzdKb/qH
最近逆にみない気がする
ねえまりさ、今日は◯◯について教えてよ!
ああ霊夢、今日は◯◯について解説するぜ

みたいなやつ

383 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:13:16.878626 ID:hmLtE9o7
知人が萌え萌え世界遺産・アジア編の文章部分を担当したけど
タリバンがバーミヤンの石窟を爆破したから
版元都合で出版できなくなったとぼやいてたなぁ

384 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:13:36.074809 ID:xGHaA75P
>>379
まほさんがみほをクール系にした印象でしほさんが更にそれを大人にした感じなので系統としては合ってるんじゃないかな

385 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:13:57.032640 ID:nTPB6/I6
>>383
おいたわしや……

386 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:14:53.909522 ID:kmIgXNgK
>>382
その手は多少変えて残ってる

387 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:15:01.074271 ID:6G5cfQ6q
かかチャンネルメンバーに一か月なっていたが日本大学理事長ひどすぎて笑った

388 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:16:00.856401 ID:P5XvCfvr
>>375
あーw
昔も仁義なきキリスト教とか出してたよね

389 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:17:12.432975 ID:CYugdTqx
>>377
育代ママはその理論やね

390 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:17:17.170862 ID:hv5e9NMz
えげれす「ほらね?野蛮人に文化財は任せられんのよ」

391 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:18:07.392187 ID:Ky7TSPpj
>>382
その手の動画好きだけど
時事、歴史、サブカル今でも山ほど量産されてるし
ゆっくりでなくずんだもんやボイロメインなのも多いよ

392 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:18:43.143035 ID:P5XvCfvr
いや、これ仁義なきキリスト教史と同時期の10年以上前の本か……

393 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:19:52.637226 ID:uwX11JTE
ようつべくんおススメ動画を並べてくれるのはいいんだけど新規開拓しにくくなったんだよな
ずっとウマ娘反応集とscp解説見てる気がする

394 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:19:53.704996 ID:2h2Y4cge
>>375
ダメな人なの?

395 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:20:07.069300 ID:L9I9+nsb
>>390
マジでその通りだと思うよ
ttps://tadaup.jp/3fbf3221b.jpeg


396 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:20:45.468176 ID:xGHaA75P
>>394
ダンゲロスの作者だよ

397 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:22:36.145789 ID:6G5cfQ6q
現地は反対してたのにな 仏像みにくる観光業が重大な稼ぎもと

398 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:23:06.490118 ID:hmLtE9o7
>>390
大英博物館は入館料とらないからなぁ
イギリスは世界中から文化財を集めて自費で管理・修繕しながら解放もしてる
目垢がつくとか言って美術品を集めるだけ集めて死蔵させるイスラムの成金どもは
イギリス人の二枚舌の一枚目をもう少し見習うべき

399 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:23:34.779698 ID:3hfVjCBJ
イギリスが善意で変換した文化財が強盗にあった事例もあったよな

400 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:23:35.980119 ID:q6vg/Sq9
>>382
最近見ているもののせいでおすすめにでてこなくなっただけでは?
今でも新しいの作られてるよ

401 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:24:22.365136 ID:CYugdTqx
まあずんだもんに押されてる感はある

402 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:24:51.530410 ID:ZRTnkCv6
ガンダム見終わった
とりあえずハズレることはなさそう
見るときは口にものを含めることおすすめ


403 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:24:55.565416 ID:xGHaA75P
>>400
そのあたりも含めて考えるとやっぱりようつべは検索性に難があるな

404 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:24:56.519997 ID:L9I9+nsb
>>387
あそこのメンバー限定動画面白いから割と損ないよね

405 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:25:48.640359 ID:lzdKb/qH
俺がオカルトとかSCP見すぎなせいか
ここらへんはなんか霊夢まりさ消えた気がしてたんだよな

406 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:25:55.098950 ID:Ky7TSPpj
検索性はニコ動の方が良いとは聞くけど
一つ見て派生やおすすめが流れてくるようつべの方が肌には合った

407 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:26:18.473597 ID:3hfVjCBJ
ゆっくりボイス使ってても収益化の関係でオリキャラになってるのとかもある

408 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:27:10.259799 ID:heXjjvEe
>>402
色々聞きたいけどネタバレ禁止らしいからガマン

409 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:27:25.335239 ID:CYugdTqx
おすすめに流され続けると知識の幅がガンガン狭くなるからみんなも気をつけよう

410 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:27:28.132206 ID:lzdKb/qH
>>402
マジで星街すいせい歌?

411 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:28:13.068744 ID:ZRTnkCv6
>>382
テンプレ続けていると動画の使い回し判定で収益化が外れるんじゃなかったっけ

412 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:28:33.275522 ID:L9I9+nsb
>>405
SCPは皆頑張って霊夢と魔理沙消してオリキャラにするか音声だけにしたよ
去年の秋くらいにその辺規約かかるとかで、SCP動画軒並み消えるか?って煽り動画も出たし

413 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:30:45.203162 ID:ZRTnkCv6
>>408
ネタバレ
ロボットの動きすげぇ

414 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:30:49.265937 ID:n9dnbPCf
SCPとかいう財団とGOC以外クソッタレ団体しかいない世界

415 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:31:13.394215 ID:GCGEWhcu
ヴィッド・リンチ監督お亡くなりになったか

416 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:31:32.293119 ID:j5602hII
>>412
なるほど
クソトカゲとクトゥルフ辺りに掛け合いさせたらいいんだ

417 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:31:42.725626 ID:OjyTiSKY
>>396
こころオブ・ザ・デッドにも名前があったな

418 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:31:47.255404 ID:xGHaA75P
>>412
ニコ動の方で楽しみにしてたシリーズががっつり消えてて哀しかったわ

419 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:32:16.087063 ID:Fx5K5tjW
>>409
ようつべくんは自分から色んなものに興味を持たないと情報いれてくれないからね…
クソみたいなWeb漫画の広告よりもうちょい面白そうなやつをチョイスしてくれんもんやろか

420 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:32:23.313290 ID:Ky7TSPpj
>>414
酩酊街と石榴倶楽部とニッソ研をすこれ

421 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:33:08.225102 ID:heXjjvEe
>>413
水星のロボットだけ見てると微妙では?ってなるやつではないのか
よいことだ

422 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:34:07.522540 ID:n9dnbPCf
>>420
如月よりはマシ
カニバリのクソ野郎
鳥どうにかしろクソ野郎

ろくな奴らじゃねえ…

423 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:35:31.193048 ID:xGHaA75P
>>413
あんな複雑なデザインを良く動かせるなあ。デザインしたの山下さんですら設定が見ないと書けないとか言ってるぐらいなのにw

424 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:36:38.819978 ID:GCGEWhcu
ショック!最終皇帝は対魔忍だった
ttps://files.catbox.moe/53z2qh.jpg

425 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:38:21.809994 ID:/65ciG6P
>>424
「俺は皇帝を犯した男になる!」

426 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:38:49.536219 ID:ld4zEsAa
>>424
顔のデザイン的にAI絵かこれ? ここまで完成度高くなったんだなぁ…。

427 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:39:38.010617 ID:tmvV5XmJ
>>361
きのこも「ライダーの身長は本当は180センチぐらいにしたかった」とか言うわけだよ

428 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:40:13.914964 ID:ZRTnkCv6
>>425
あれ姫放り出して皇帝(♂)に群がるのが草なんだ

まあそっちの方がレアなのは否定出来ないけど

429 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:42:17.054705 ID:tmvV5XmJ
妙な家族だな……?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gg10qQjaEAAQ8ym.jpg

430 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:42:52.329875 ID:SkHKe/AY
>>429
ループしていないからまだセーフ

431 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:44:20.240422 ID:GCGEWhcu
>>426
拾い物なんで詳しくはわからん

432 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:44:36.812620 ID:GFVEnsn7
マスターはロウヒの子のムッコになるんだぁよ

433 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:45:32.437370 ID:xGHaA75P
>>432
義母がほとんど唯一正気の関係性になるのがほんま

434 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:50:13.749113 ID:nD2s8bWC
婿がセーフなら妻と恋人に関してもセーフ定期
先輩と後輩(真)が客観的にも問題ないやつ

435 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:56:05.959399 ID:ZRTnkCv6
>>432
>大学教授と生徒が話してたことで衝撃だったのが
>「葬送のフリーレン」を視聴して、「勇者と戦士の違い」「エルフって何?」「僧侶が何してるの」
ttps://x.com/elf_date/status/1879928865801548042
前者は割と最近ダイ大のアニメやってたからなんとか

436 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 11:58:58.525011 ID:ZRTnkCv6
このコラボカフェは客を殺すつもりのようだ
ttps://x.com/takazawa/status/1879857381116621155
>「もちづきさん盛りを一人で完食した場合に限りもちづきさん盛りをもう1品頼める」

437 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:00:12.998693 ID:TZf26ys1


貴様たちは至りたくはないのか?

438 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:01:19.093269 ID:ba8Imjxz
勇者とは勇気ある者!!

439 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:01:56.832000 ID:N9T8OOEY
>>435
サンプリング少なすぎる事象で全体がそうであるって書く自称ジャーナリスト消えねーかな…

440 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:02:02.488670 ID:GCGEWhcu
至りたくて食べるのじゃなくて
好きに食べてたら至ってしまうだけだ

441 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:02:12.298750 ID:D8hZJhKk
ヒンメルが「僕たちは戦士じゃないぞ」って言う所ちょっと混乱しそうだなと確かに思った

442 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:02:46.432294 ID:ld4zEsAa
>>435
大学教授がわからないんじゃなくて生徒がわからなかったのか…(困惑)
ゲームもファンタジー小説も見てないガチの真面目生徒君だったんだろうなこれ…。

443 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:02:47.309459 ID:ZRTnkCv6
>>437
至るは百歩譲っても、残させようとするのはアカンと思うの

それはそうとこれは昨今のノリじゃなくて古い作品の感覚じゃないかな
ttps://x.com/Quino_vi/status/1879867018222153730
>この人の場合だけ、ノリが「異世界単身赴任」なんだよな……


444 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:02:59.934233 ID:hv5e9NMz
戦士は困難に立ち向かい乗り越えようとする
プログラマは困難を振られてどうにか簡単に攻略できないか試行錯誤する

445 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:03:34.154250 ID:IqqOHLs5
食べ物で遊んじゃいけないって親から教わったので

446 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:04:25.723236 ID:ZRTnkCv6
>>439>>442
割とあるみたいよ
若い層がテンプレを知らないんで付いて来てくれないって

447 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:05:07.552852 ID:j5602hII
>>443
むしろ軽く一品食って足りないで…大食感に追加食わせてくれってよく言われたんじゃね

448 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:05:21.241218 ID:xGHaA75P
>>443
>「異世界単身赴任」
あーなるほど、言語化が上手い

449 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:05:28.727361 ID:L9I9+nsb
まあワイクンも皇帝と独裁官とスルタンの違いとかふわっとしか分かってないしあんまり人のこと言えない

450 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:06:03.788774 ID:Fx5K5tjW
>>429
きよひーやメルトリリス、エレシュキガルはどこに入りますかね

451 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:06:49.261712 ID:ld4zEsAa
>>443
通りすがりのサラリーマン悪役令嬢さ…。異世界単身赴任中のね。

452 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:07:08.741367 ID:hv5e9NMz
テンプレとして存在するものを使ってるのか
テンプレとして存在する名前にオリジナルの味付けをしてるのか
完全にオリジナルなのか
創作物に出てくるジョブや種族は千差万別だから一概に旧作を履修してればいいというわけじゃないからね

453 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:07:47.374038 ID:hv5e9NMz
>>451
雇用されて給料をもらいながら悪役令嬢業務をしている……?

454 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:07:53.823624 ID:D32s2YQM
日本人ならアンパンマン見て育ってるだろうし勇者わからんはさすがに嘘だよフォルン

455 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:09:09.145469 ID:hv5e9NMz
>>454
アンパンマンは勇者だけど使命負ってるわけじゃないし魔王を倒す旅をするわけじゃないし
ただの勇気あるパンやぞ

456 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:09:18.327930 ID:D8hZJhKk
フリーレン世界における僧侶の概念って
結構な時間をかけて少しずつその詳細が明かされてるみたいな所があるからな…

457 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:09:26.071815 ID:ba8Imjxz
ttps://x.com/uma_musu/status/1880089105956237725
うーんこの

458 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:09:45.342292 ID:TZf26ys1
単なるサラリーマンにすら負けるか弱い生き物ARMS

459 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:09:51.027475 ID:lzdKb/qH
通りすがりの仮面ライダーだ、覚えておけ!

そろそろまた暴れてくんないかな…

460 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:10:00.585338 ID:Fx5K5tjW
異世界単身赴任…なるほど
出先で課題処理しつつ人間関係構築してるのかこのおっさん。スムーズなわけだよ

461 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:10:33.464006 ID:lzdKb/qH
よく聞くとクッソ重いんだよアンパンマンのテーマ…

462 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:12:18.090811 ID:ba8Imjxz
>>458
屈強な男たちに押さえつけられる母親
何も起きないはずはなく

463 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:13:14.029369 ID:3yHop5nX
>>459
そろそろ遺影が多すぎてアクターが死ぬ

464 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:14:09.366154 ID:cVOaGfNs
>>410
ガンダム映画見てないけどシャアの彗星名前ネタなんだろうか?
星街すいせいは青いし、赤井さんは別にいるけど

465 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:14:22.505360 ID:ZRTnkCv6
>>462
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1879454731963342991

466 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:14:59.121860 ID:6G5cfQ6q
あまりにもださすぎてだめとだろディケイドのあれとか まじでとめろと

467 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:16:33.429781 ID:hv5e9NMz
ディケイド21はヤバい
動いたらカッコイイすらない
だって動かないもん

468 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:17:56.603564 ID:SkHKe/AY
本編から何十年たっても通りすがって良いって、寒さと美人に弱い風来坊さんがやっていた

469 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:19:23.184665 ID:nTPB6/I6
>>457
よかったなビコーペガサス……

470 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:19:29.610447 ID:SoQT/bQ5
身体中にカード貼るんじゃなくて頭にデッキ埋めとけばいいだろと思う

471 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:20:16.523028 ID:xBzOr1tQ
単身赴任のサラリーマンの奥さんがパンパンとな

472 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:20:25.137942 ID:ba8Imjxz
>>468
ヒロインが自爆したり、枕営業したりするんだっけ?

473 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:20:37.002483 ID:ZPAsrCKh
キャロットマン実写化?
ttps://x.com/uma_musu/status/1880089105956237725?t=FJGjYMGVNg1YAjanAMuAhQ&s=19

474 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:21:08.465636 ID:4hEvZQUs
ビコーとキャロットマンごっこすればフランケンシュタイナーしてもらえるのか!?

475 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:22:02.331994 ID:caTBMMg3
>>474
(ウマ娘のパワーとスピードの技を受けるだと!?)

476 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:23:56.401820 ID:ZPAsrCKh
>>475
桐生院とゴルシトレとジェンティルトレなら出来るだろう
つまり、人類でも可能、ということだ

477 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:24:57.005704 ID:ld4zEsAa
>>457
ウマ娘の太ももに挟まれたら死ぬじゃん?

478 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:24:58.618234 ID:Qscvq35a
>>476
君はトレーナーを人類扱いするのかね?

479 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:25:41.820346 ID:ba8Imjxz
理子ちゃん……

480 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:26:22.814575 ID:/68zlNku
>>478
ウマ娘世界はウマ娘、ヒトミミ、トレーナーの三種で成立してる世界だからな

481 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:26:50.812697 ID:nTPB6/I6
ライトハローさんとプロレスごっこしてぇなぁ

482 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:27:14.653149 ID:khb0DpQ2
任天堂の株価下がってんなぁ

483 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:28:28.903235 ID:ykfatgvC
>>318
ちうか「いや違う。真に文明なのは中原であり、他全ては四夷である」

484 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:28:31.069091 ID:T9jE57LE
ガンダムのネタバレが出回り始めたなぁ
マチュがドスケベだそうだ

485 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:29:38.812633 ID:3QQG/IcW
チーズではなくカルピスの匂いがするま◯こを持つ女。

486 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:29:42.123342 ID:T9jE57LE
>>482
つまり後で上がるということだ

487 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:30:07.318167 ID:ogjZOBs/
そういやSyngUpって自分らでプロデュースしてたのだろうか?

488 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:30:28.825328 ID:GJBEMZ7P
期待で株価上げて織り込み済みで株価下げるややこしい界隈だからな

489 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:31:01.847314 ID:GCGEWhcu
マシュがドスケベだって!?(難聴)

490 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:31:03.829110 ID:ykfatgvC
>>372
センパイwithナラクインがサプライズニンジャしてヨタモノを殴り殺すんだ
しかし他勢に無勢、あまりの数に力尽きたセンパイのジーンズは引き抜かれ……

491 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:32:08.331502 ID:T9jE57LE
>>485
ピスの匂いが甘いのはアウトでは?

492 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:32:21.369403 ID:2h2Y4cge
ロケマサドラマ化かぁ
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1880087997590434212?t=epcGgMx4uj01opCWEuk7eQ&s=19

493 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:34:34.188313 ID:3QQG/IcW
>>491
カルカルの実を食べた全身カルピス人間ならセーフ
糖尿ではなくカルピスがでてくるから。

494 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:35:48.915246 ID:ToFnVDsx
通りすがる役割はカグヤ様に受け継がれたしなあ

495 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:38:12.059683 ID:hv5e9NMz
マシュケべ

496 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:39:46.930131 ID:L9I9+nsb
カルカルの実を食べた全身カルパス人間にしろ
乳首も長いぞ

497 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:40:33.878118 ID:ykfatgvC
>>390
エルギンマーブルは許し難いが、変換した品が盗難焼失なんて枚挙にいとまがないしなぁ

498 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:40:35.788244 ID:3yHop5nX
イクイクの実 本当に実装しないで尾田せんせ!

499 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:40:39.198907 ID:ogjZOBs/
FGOはもうリタイアした身だがマシュって強制戦闘とかあるみたいだけど性能はどうなん?

500 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:40:50.676378 ID:bnjhTaWf
ガンダム先行上映を見る予定のニキ

プラモ手に入れても開けるのは止めておけよ
特大のネタバレがあるらしいぞ

501 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:40:55.961088 ID:Ky7TSPpj
>>492
ロケマサってヤクザものの中でもびっくりするくらい美点のないキャラだけど大丈夫なのか…

502 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:41:11.171389 ID:ba8Imjxz
ネタバレ 犯人はヤス

503 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:42:07.722946 ID:hv5e9NMz
>>499
いっぱい強化されたからカスのままよ

504 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:42:38.622757 ID:bnjhTaWf
>>499
2部に入ってからは割とアタッカーとしても使える
特に廃人上位陣でもないと所長戦だとメインアタッカーになる

505 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:44:06.370543 ID:kYWJ7rar
>>499
第一部なら防御バフ撒いてタゲを取って倒れる壁として有効
第二部は微妙なアタッカー能力が付与されて弱体化してる

506 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:44:11.169447 ID:0IbfcUHq
>>482
ぶっちゃけゲーム会社が新ハードを発表すると株価が下がるのは恒例行事なんで……
斬新なハードを発表すれば「こんなものが売れるわけない」と下がり
堅実なハードを発表すれば「予想通りで驚きがない」と下がる
スイッチの時が前車、スイッチ2が後者や

507 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:44:18.226060 ID:hv5e9NMz
>>504
でもよぅ
マシュのスキル性能じゃなくてどれだけシナリオバフがつけてもらえるかじゃね?

508 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:45:20.505537 ID:L8rPWT2D
株なんてこれでも下がるんだし
ttps://x.com/BloombergJapan/status/1879781127977591143?t=d-alZhMTSqrJmzszmFodxg&s=19

509 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:45:36.403387 ID:L9I9+nsb
マシュの良いところはコスト0なところかな…
アタッカーもサポーターも使い道はあるけど正直自発的に使うこと全然ないし

510 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:45:44.009597 ID:ld4zEsAa
>>492
ヤクザ玉が使えないからロケットランチャーって恥ずかしくないんですか?(DEAD OR ALIVE犯罪者感
といってもヤクザ玉もバズーカ砲と相討ちになるかw

511 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:46:28.847277 ID:hv5e9NMz
>>509
コスト0で星30生み出すのは他には出来ない動きだな

512 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:46:54.427513 ID:3QQG/IcW
>>510
まあ代わりに地球が滅びたから

513 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:47:36.190844 ID:Pl1Fe38f
>>507
それはそう

とりあえず絆ポイントが無駄になるから余程のことでもないと強制でもないと使わんのじゃがなブヘヘ

514 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:48:00.667381 ID:Fx5K5tjW
ORT戦では便利に使い倒せたよマシュ

常時一軍とかは流石に無理っすね
耐久パにしてもここ何年かは対粛清防御でぶん回すし

515 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:48:38.944526 ID:ogjZOBs/
FGOってキャラは好きだけどバトルで強制参加させるなってパターン多かったよね。武蔵ちゃんやカイニスとか

516 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:50:12.857207 ID:hv5e9NMz
>>515
その二人はマジでカス
ここ1、2年くらいはたまに相性変更までしたりオートスキル発動したりお膳立てしてくれるからシナリオで鳴り物入りで登場したときは期待できる
無い時?自爆です

517 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:51:09.774096 ID:p5e4uHbN
アメリカのTikTokerが中華アプリに移住して、さらにnとbの打ち間違え多発ににより覇権国家Chibaが爆誕しているとかなんとか
ttps://x.com/YamayaT/status/1880091586689921091

518 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:51:29.571964 ID:SoQT/bQ5
いざ尋常にオーダーチェンジならともかく強制参加のカス飛ばすためだけに陳宮採用は流石にしたくないんだよな

519 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:52:48.342522 ID:ba8Imjxz
スパロボの強制出撃イベントはたまに困るよね
特に小隊システムのは再度編成するのが面倒でさ

520 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:54:01.271109 ID:zkNXy7h5
>>395
当時の宗教と今の宗教が違うから大切にしよう、守ろうという気概が無いんだから大英博物館で保管したほうが良い、良くない?

521 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:54:50.245475 ID:6G5cfQ6q
7,8人ぐらいパーティメンバーでわかれて戦うのは井伊が
仲間が数十人になるゲームで別れて戦うのは本当にやめて

522 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:55:25.313873 ID:GCGEWhcu
このスレではもう大半の人がやってるだろうけど
Steam版スカイリムスペシャルエディションが税込み439円だってさ

ttps://store.steampowered.com/app/489830/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim_Special_Edition/

523 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:56:03.929411 ID:HoOgCdgd
>>515
救済用のキャラいるから大丈夫だよ
いざ尋常に自爆

524 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:57:54.333613 ID:BD8OyRnW
>>523
結構編成が面倒くさくならない?
初手宝具使うのって結構ポイントと手間いるし

525 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:58:21.997572 ID:0IbfcUHq
>>522
まあいいゲームだったのは間違いないが、もはやいつまでスカイリム擦ってんだという気持ちの方が強いな……
TES6が出るのは何年後になるやら

526 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 12:59:56.412133 ID:L9I9+nsb
>>525
でも褪せ人で駆け抜けてそこら中のノルド人に狂い火宿せるの楽しいよ

527 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:08:47.674821 ID:5dTV0PFo
うちの会社、1年くらいで社員が7人辞めてちょっとヤバいかも

528 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:11:19.129880 ID:Hch7Z5Qa
そうか、社員をやめさせない策を考えてくれ
だが以下は却下だ
・給料、賞与の増額
・休日出勤、残業の減少
・休日増加

529 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:14:18.129804 ID:rw6C1LGj
>>355
藝大って五浪しても受かるだけすごいんだっけ?

530 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:15:34.604868 ID:kmIgXNgK
FGO、初心者キャンペーンとか色々やってるけど一番効率的なのは第一部を戦闘スキップさせるべきだと思うんですよね


531 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:17:01.298878 ID:kK+sFkD6
シンデュアリティ遊んでみたが
予約特典のデイジーオーガってクッソ強いしそりゃ機体強奪しようとするプレイヤーも出るよなってなった
というか素材で自作しようとすると有料パス買って結構なやりこみしないといけないから慣れてるなら使わない方がいいな

532 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:17:37.532758 ID:xbG8az8p
>>525
パラド「でもみんなHOI4とEU4は大好きだよね」

533 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:17:40.904698 ID:L9I9+nsb
>>530
プリコネ「1、2部スキップでその分の石も渡します」

現行追いかけるのに実際便利だけど
それはそれとして2部は話良いから1割くらいは見てほしい

534 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:19:15.104168 ID:nD2s8bWC
>>529
藝大に関しては多浪か当たり前、才能ある人は卒業でなく中退という訳分からん大学
若い子にも通じる出身者は多分King Gnuの井口(ボーカルキーボード、中退)と常田(ボーカルギター、卒業)

535 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:19:48.298528 ID:ld4zEsAa
>>528
社員が0になればソレ以上辞める社員は増えません。完璧な回答ですね。

536 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:21:33.284109 ID:ii3zWfmL
>>534
戦前のお嬢様学校で卒業したら負けみたいだな…
(卒業する=結婚できなかった負け組)

537 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:22:09.318110 ID:0IbfcUHq
>>531
シンデュアリティ、気にはなってたけど失ったもんを取り戻して復帰するのに時間かかるタイプかー……

538 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:23:06.675323 ID:UmYdsGh7
>>532
続編出ているけどciv4が大好きでそれ以降は駄作扱いだぞ

539 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:23:53.284042 ID:UNaaHY1k
civ7はいつだっけ?

540 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:24:28.734294 ID:Hch7Z5Qa
チョビヒゲのおじさんが美大に受かっていたらナチスは生まれないんだっけ
そんな下手なんか

541 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:24:56.944152 ID:nVTI/ty3
>>539
延期されてないなら来月だったはず

542 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:25:45.305369 ID:L9I9+nsb
>>538
civはパラド関係ないよその子だし

543 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:26:14.896142 ID:3hfVjCBJ
>>540
人物画の課題で風景画描いてきたらそりゃ落とされるわ

544 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:26:25.720296 ID:hv5e9NMz
>>540
正直あの時期のドイツの雰囲気だとちょび髭以外でもいくらでも強い指導者は生まれそうなんだが
それはそれとして伍長殿の絵はカスであります

545 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:26:33.436914 ID:1NwQsxOt
イクイクの実の全身絶頂人間または全身イカセ人間が公式によって防がれた現在、我々は何々の実で抜くべきなのか

546 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:26:52.187122 ID:L9I9+nsb
>>540
下手じゃないよ
書店のポストカードで2〜300円なら出せるレベル

ない人物画適正

547 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:28:02.701714 ID:Hch7Z5Qa
>>543
>>544
>>546
課題が人物なのに風景画出してきたん…?
上手い下手以前ですやん…

548 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:30:20.062463 ID:kK+sFkD6
>>537
あくまで予約特典を量産するためにはやりこむ必要があるだけやで
基本は安い装備で探索行って限界まで素材と金用鉱石持って帰って装備の質や拠点レベル上げていく感じや
最初期のモンハンみたいにセット装備で能力上がるからACみたいにキメラ装備が無いが

549 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:31:20.131993 ID:anvSMCpz
お前ら劇場版忍たま観た?
貴腐人やその予備軍以外の人にも普通にオススメできるくらいには面白いから観ろよ!

550 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:32:04.293907 ID:nD2s8bWC
>>536
お嬢様学校のは「卒業顔」と揶揄される(卒業までに結婚して居なくなるのが普通→卒業=ブス)
藝大だと卒業は普通や、在学中に売れるのが特別すごいだけ

551 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:33:02.063669 ID:L9I9+nsb
>>547
似たような事やった上で批判相手をクソミソに貶したダリさんは
溢れる才能で近世の中でも歴史に残る天才芸術家になったよ

552 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:33:38.517358 ID:sy+L+sEH
初星学園に進学してP業を始めるリトさん

553 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:34:06.591570 ID:br3YDsmP
>>543
チョビ髭はんの理解力はカスや!

554 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:35:12.840955 ID:TZf26ys1
美大とか落ちてそう(悪口)

555 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:35:28.652795 ID:pJC6UZy4
在学中デビューで退学するのが誉れ扱いされてたのって
島本先生や庵野監督がいた大阪芸大だっけ?

556 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:36:02.350900 ID:nD2s8bWC
>>551
ぶっちゃけちょび髭の作品とダリの作品って比較するのが失礼だと思う

557 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:36:38.976180 ID:oSI9nF7z
チョビヒゲおじさんにあったのは軍事の才能だけかあ…

558 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:36:56.575573 ID:tun4URNY
庵野監督と島本先生は在学中、特に接点は無かったんだっけw

559 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:38:12.187201 ID:hmLtE9o7
>>549
乞食ともちづきさんモドキとナメクジが出なくなって原作最初から書き直した見てやってもいい
あのキチガイ3匹がいる限り見てやる価値もない

560 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:38:13.578589 ID:ETBfO1Ws
>>558
直接会ったことはないけど
同期に変な奴、凄い奴がいるとの認識はあったもよう

561 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:39:35.404199 ID:tun4URNY
>>557
ドイツ国防軍首脳陣が有能だったから…
ドイツ国防軍「キーフは放置してモスクワ直撃」
総統閣下「キーフに有力なソ連軍を放置することなく包囲殲滅せよ」
結果、60万のソ連軍が降伏
総統閣下「勝ったな、ちょっと昼寝してくる」

562 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:40:23.463659 ID:br3YDsmP
>>559
別に無理して見ないでいいと思うよ
何を面白いと感じるかはその人次第だし

563 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:45:11.142404 ID:wAoo1khk
>>309
いつの間にか冬馬くんが水原さんより背が高くなってるのよね

564 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:45:34.196828 ID:rlZoT1BN
>>561
今では総統の野戦軍殲滅が正しかったが有力だぞ
実際ソ連軍中央軍を放置してモスクワに行ってもたら横腹を衝かれるだろうと

565 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:46:05.047714 ID:CYugdTqx
ttps://pbs.twimg.com/media/Cp7_WBPUMAEgy3l?format=jpg
島本先生はとても目立っていたらしい

566 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:46:12.420019 ID:nVTI/ty3
>>559
多分あなたより価値は有ると思いますよ

567 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:48:44.908963 ID:L9I9+nsb
ワイ君の価値はゴミを木に変えられる程度だから無だよ

568 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:52:27.955176 ID:wuzdADmD
>>564
戦力的にも位置的にもまぁそうなるだろうなって
ヘタしたら後ろからとか挟み撃ちになってたまである

569 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:53:32.226990 ID:+FRl0Wb6
ぶっちゃけソ連というかロシアへの勝ち筋って領土占領より出血戦略と兵站破壊よね
首脳部を追っかけて不毛の大地を横断するのは無駄すぎる

570 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:54:52.801084 ID:3hfVjCBJ
漫画より本人の方が面白いのやっぱズルいわ

571 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:55:56.002097 ID:TZf26ys1
ロシアの兵器って今開戦時の三分の一ぐらいになったみたいだけど
やっぱ外に出ると弱いんやな
今度はレンドリースもないし

572 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:55:57.491415 ID:EVgivYw/
まあ、当時のナチスドイツにはソ連相手に長期戦をする余裕はないんやけどなブヘヘ

573 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:57:15.532882 ID:nho3buEC
過去転移主人公ワイマンションチラシシステムで一山当てちょび髭をチラシイラスト係に抜擢
ついでにゴエッペルスにマンションポエム開発を命じる

574 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:57:41.997780 ID:FaxqkoUG
>>572
はっはっは
当時ドイツが欧州相手に戦争して勝つために必要な資源量出したら、それを本国に輸送できないとなったそうな

575 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:58:26.115192 ID:6G5cfQ6q
島本くんは変わらないなという重み

576 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:59:19.470152 ID:+FRl0Wb6
西部戦線も片付け途中なのに突然バルバロッサはまぁ調子に乗ってたんだなとしかならない

577 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 13:59:29.050303 ID:hv5e9NMz
京都人力の違い
ttps://x.com/JWGibbs2/status/1879889864445026647

578 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:07:15.278237 ID:G3lFMqgj
>>561
有能だったら第一次もそもそも負けてねえんだよ
ちょび髭の奇策がたまたま上手くいってフランス戦大勝利したもんだから
軍部は勝手に忖度し始めて独ソ戦も勝てる見込みないのに数々の不備を黙らせて勝てますと進言しちゃった

579 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:10:22.808843 ID:0laPFEfA
今日はウマシコしていいのか!?

580 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:10:29.128920 ID:bbosVu/s
そうかな…そうかも…
ttps://x.com/toshibou/status/1879874987118690640

581 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:11:02.343805 ID:EVgivYw/
そんな……総統はソ連は腐った納屋だって……

582 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:13:17.079089 ID:+FRl0Wb6
>>581
納屋は間違いなく腐ってた
でもあいつら屋根なくても寝れる大蛮族なのを失念してたのが悪い

583 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:13:44.680961 ID:D/pxdScN
上島珈琲の店舗限定メニューの鰹出汁ミルクコーヒー・・・うまくなかった、味はまんま鰹出汁とミルクコーヒーの味

584 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:19:41.437064 ID:/ehT2S9x
任天堂の株価が下がったと聞いて買おうかと思ったらそれでも単元株で90万とかちょっと厳しいかなって

585 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:22:50.654375 ID:3hfVjCBJ
switch2体験会申し込むかなぁ…
幕張メッセなら行くのそんな時間かからんし

586 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:23:22.655363 ID:0IbfcUHq
>>580
逆に考えよう。風俗でお金払ってお尻の穴を責めてもらうのが会社より楽しくなかったら大問題やろ?

587 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:26:20.643262 ID:X2aLeycw
ニンテンドーDSの前にミニ株でかったニンテンドー株のおかげでワイはニートになれた
今からでも遅くはないぞ!バスに乗り遅れるな!

588 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:26:48.859667 ID:OZZsavfR
>>586
というか金払って体験するものが苦痛であってほしくない

589 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:30:43.738258 ID:q3mhUEax
>>581
実際問題開戦2ヶ月でソ連軍野戦軍主力100万の撃滅に成功してるので
当時の参謀総長ハルダー大将も日誌に
「この戦争は儲かったも同然だ」
と残してる
そうソ連が普通の民主主義なら敗戦は必定だった

590 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:36:43.696198 ID:L0mL8igu
>>587
不労所得者をネオニート呼びは聞いた事あるけどニート呼びは初耳

591 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:46:59.911674 ID:vYnjMtpp
収入があるニートってニートなのか…

592 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:47:13.665531 ID:bMgHY5He
>>586
ハズレのドム引いた時の金払って何してるんだろう、ワイ
となる虚無感

593 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:49:11.534558 ID:M0O3JgJ6
ニートって年齢の上限あったよね

594 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:50:16.214538 ID:R0TTscJp
でないと還暦越えて退社した人までニートだからな

595 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:50:46.164118 ID:Xf9t7fjL
『他人におっぱいを見られるくらいならAEDなんてやられたくないので死を選びます』
『他人にちんちんを見られるぐらいならAEDなんてやられたくないので死を選びます』

ある意味物凄く誇り高い日本人な気もする
昔デパートの火災でこんな感じに死を選んだんだよね日本人

596 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:51:51.073294 ID:iryl6oSj
気がついたらガンダムもう始まってたのか
休み取れるのまだ先だけどSNS封印するほどの意志力ないからネタバレ踏みそう

597 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:53:06.953363 ID:ba8Imjxz
ネタバレ スレッタはかわいい

598 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:57:49.162856 ID:JA6lx/aO
年金受給者を無職呼ばわりするのは違うと書類書いてて思う昨今


599 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 14:58:17.048875 ID:nD2s8bWC
>>595
白木屋火災な、「男も死んでるから責任回避の提言だったのでは」という意見もある
そもそも事故の後も別に動きが無くて、女性の社会進出までズロースの普及は待つらしい

600 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:03:54.457295 ID:4hEvZQUs
>>598
ニュースで見たときたまに違和感ある
70代80代で職持ってる人もいるにはいるんだが

601 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:04:17.079161 ID:EnHrPxi/
>>595
それデマって聞いた
>昔デパートの火災〜

602 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:05:29.778581 ID:L9I9+nsb
>>597
これは嘘バレマン

603 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:06:05.910099 ID:iryl6oSj
>>597
あんなタヌキみたいなやつがかわいいわけない

604 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:07:00.293194 ID:JA6lx/aO
>>600
定収入あるんだから、職業欄に年金受給者という項目作ってもいいと思う
年金額もそれだけで生活苦しい層もいる反面、年金のみで無駄遣いしなければ生活できる層もいるわけで
ニュースで無職の68歳と出てきても、68歳は一般的に無職が普通だよねーと

605 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:07:28.846553 ID:GFVEnsn7
ネタバレ ボブ=グエル

606 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:08:53.985916 ID:Xf9t7fjL
拷問官『ニナ・パープルトンでシコれ』

607 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:10:51.876550 ID:nTPB6/I6
>>595
それで死を選ぶのは命軽すぎない?
ちんちん出して生きれるならちんちん出すやろ……

608 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:12:50.856116 ID:KqZ1Pq+p
>>607
ちんちんを見せられる上に命も助かる、損が無いのでは?

609 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:14:07.282805 ID:G3lFMqgj
24歳、学生です

610 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:14:08.995691 ID:DlOmlqLW
>>608
そのマッチ棒しまえよ見苦しい

611 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:14:23.932723 ID:GCGEWhcu
皮で隠せば亀頭は見られないから勝ち

612 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:14:41.683081 ID:Y+LLu8AH
かわいいにも2種類……

613 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:16:00.680099 ID:tqdbERFf
>>606
何をやっても心が痛まない枠というのがある

614 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:16:41.687137 ID:nD2s8bWC
>>611
大工ヨセフの子「おじさんには最後の守りが無いんだ」

615 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:17:06.756547 ID:bMgHY5He
>>613
りあむは?
アクア様は?
よしこは?

616 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:17:50.320946 ID:Ky7TSPpj
>>605
カードゲームの方のテキストで
当時一緒に働いたおっちゃんが、なんでテレビのCEO会見にボブがいるの?ってびっくりしてるやつあったな

617 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:18:05.330283 ID:ZfjgKLWR
>>613
尊厳破壊って尊いから壊し甲斐があるんだよなー
ゴミを壊しても廃品処理で達成感がない

618 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:19:03.137842 ID:nTPB6/I6
>>606
ゼロとは思わんけど、ニナがメインのエロ同人誌とかどれくらいあったんやろ?

619 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:20:30.106031 ID:nD2s8bWC
>>618
星屑は基本的にシーマ本しか見た事ないな

620 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:21:07.798117 ID:HYUEwk8C
殺害から解体までの2時間を動画に撮って…?こわ…
ttps://x.com/hayonero112/status/1879789613352644767?t=ISphxfl2WZ9JjJZ1qLb95A&s=19

621 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:21:13.390326 ID:TZf26ys1
ガブリエルの受胎告知って要するに寝取り完了宣言だよな?

622 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:22:40.184495 ID:uTuZQyZF
>>618
ガトー×ウラキのBL本の方が多そう

623 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:27:11.298125 ID:DlOmlqLW
>>622
は? ウラキの嫁はキースだろ
まあキースはモーラの嫁でもあるので共有財産ということで

624 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:27:51.538958 ID:GCGEWhcu
ワイ抜け

625 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:28:15.462878 ID:kYWJ7rar
>>622
大分昔に0083のアフリカ基地の隊長×隊員本を見た

626 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:28:46.717279 ID:23ohLqpJ
>>595
単に火勢がつよ過ぎて逃げ遅れたりロープ代わりにした布が燃えて墜落死したんであって
下着どうこうは都市伝説の類っすね

627 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:29:34.057373 ID:nTPB6/I6
カテジナさんでもシャクティでもイケると思うけどニナはちょっとなぁ……ってなる

628 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:31:32.303670 ID:S4jZOahx
魂の重さといいデマが根拠付きでデマと言われるだけこのスレまだネットじゃ上澄みなのでは?(錯乱)

629 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:32:10.785471 ID:wL2jAIkt
>>627
クリスやティファは?

630 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:33:40.560454 ID:nTPB6/I6
>>629
そっちはなんか罪悪感を覚えるパティーン

631 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:36:45.722628 ID:AuvC8VUx
松永久秀が爆死したのも本当だと信じていた人いたな

632 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:38:02.240275 ID:uTuZQyZF
>>631
まあそっちの方が面白いからな。面白いには勝てん

633 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:38:20.574854 ID:JA6lx/aO
ビル火災といえば、大阪千日デパート
今でも神霊スポットになってる?

634 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:38:22.069198 ID:w9tHtTIu
信長も景虎も謙信も女!ソースはネットで見た!ワイのちんちんが覚えています!

635 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:40:18.467730 ID:kYWJ7rar
>>631
普通に切腹

「インパクトが足りないから建物を焼いて炎の中で切腹」

「インパクトが足りない上に本能寺と被るから自爆で」

近年の盛りすぎた太ももとおっぱいかな?

636 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:40:45.160166 ID:hv5e9NMz
親知らず抜いたーー!!

637 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:45:53.207349 ID:mcCRYN2g
>>595
それで助けられない命がある事を考えると超迷惑

638 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:45:56.527508 ID:L9I9+nsb
非生物でシコるのはレベル高いな…

639 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:46:04.666381 ID:nTPB6/I6
親知らず抜いた後傷が塞がるまではナッツ類みたいな硬いやつはしばらく避けんとな……
当日はゼリーとかヨーグルトで過ごしたけど、2日目以降にもう普通に食べてええやろってご飯食べてたら傷口にご飯粒が入ってンンンンンンってなったの思い出したわ

640 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:46:12.384167 ID:Xf9t7fjL
ガンダム挿入歌にホロLive使用して大荒れ
みんなそんなブイチューバー嫌いなんか

641 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:47:04.465896 ID:cTuNlPKF
豚しか喜ばないだろうし…

642 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:47:55.003875 ID:nTPB6/I6
誰が歌ってるかはそんな気にならんけどな
合ってないとか下手ならうーんってなるだろうけど

643 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:47:56.412140 ID:iryl6oSj
誰が歌ってるかじゃなくて歌がいいかどうかよ
そこ履き違えると醜いアンチでしかない

644 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:47:58.596761 ID:8hCNKWpK
>>640
見てきたけどぶっちゃけ気にならんかったんでどうでもいい
多分騒いでるのは見て無い奴か、炎上屋

645 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:48:47.274936 ID:Fx5K5tjW
>>636
もつかれ。しばらくは食べるとご飯粒が抜いた場所に引っかかったりしてイライラするから気を付けてな

646 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:48:59.722130 ID:uTuZQyZF
>>644
はちまとかあの辺りだろうなという確信

647 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:49:55.509306 ID:AuvC8VUx
>>640
見たという人で文句言っている人見かけなかったな

648 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:50:41.121403 ID:yoObeE00
>>640
どうせネイチャの彼氏で漏らそうとしてたやつらと同類よ
ほっとけお前が汚れるぞ

649 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:51:07.398124 ID:yoObeE00
漏らしてどうする
燃やそうと

650 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:51:19.460415 ID:23ohLqpJ
>>640
そのみんなって誰?どこで見たの?

651 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:51:47.003038 ID:Ky7TSPpj
本職押しのけても十分なクオリティならともかく話題性だけ連れてきたら燃えるのはよくある…
グラブルとか金出してイベント参加した連中が関係ないV見せられるのは酷かったな

652 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:52:32.185508 ID:AYfdHcW3
>>647
感想スレ見たらぼちぼち見かけるけど
まあ個人差くらいじゃない?

653 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:53:02.247466 ID:E+2CEoE5
ぺこら呼んでヒエッヒエだったらしいなグラブル

654 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:53:29.888099 ID:/68zlNku
声優も合ってれば俳優でもいいし、最近Vtuberの歌増えてるし

655 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:54:26.170536 ID:AuvC8VUx
>>652
でもよ、>>640はみんなと言っているぞ
ぼちぼち位じゃそうは言わんだろ

656 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:54:56.213724 ID:OGybbkR6
正直Vとか一々気にならないくらいには面白かったわ

657 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:55:18.002318 ID:nTPB6/I6
Vチューバーとのコラボってタレントとか芸人とのコラボと変わらんやろくらいの感想しかない
はえーってなるだけで喜びも無いし怒り狂うようなことでも無いなぁ

658 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:56:08.380286 ID:6G5cfQ6q
歌唱力すごいVチューバ使うのはいいが
そうでないはやめろ

659 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:58:24.872870 ID:nho3buEC
オタクとも慣れば全く無関係の曲から深読みや行間しゃぶりを駆使して無から作品との関連性を見出せるから

660 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:58:25.820463 ID:DlOmlqLW
>>655
俺が思ってるから皆だぞ
世界に人は俺一人だからな

661 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:59:15.895725 ID:Fx5K5tjW
>>660
キアラさんの同類かな?

662 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:59:36.967637 ID:8hCNKWpK
>>655
まあ落ち着けよ
ここはみんな自動車修理をしているスレだぞ

663 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 15:59:42.634775 ID:AYfdHcW3
グラブルは今まで参加声優のトークで盛り上がってるのに、別にコラボキャラで実装されてるわけでもない集団ねじ込まれる上にチケット返金不可とか流石にね…

翌年にはチケット購入の時に参加しないの明言されたし

664 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:00:40.434218 ID:AYfdHcW3
>>655
それだと>>647で見た上で文句言ってる人は見かけない、も大差ないのでは…

665 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:01:19.368059 ID:cVOaGfNs
そもそも、Vtuberが歌ってるので主題歌じゃなくて複数ある挿入歌やろ?
それでとやかくいうのってアンチなだけやろ
ガンダムの歌とかべつに厳かとか芸歴が浅い人がやってはいけないとかあるか?

666 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:01:55.002192 ID:/68zlNku
>>660
他は童帝とAIとリスしかいないからな

667 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:02:21.508116 ID:bbosVu/s
>>662
ン断固拒否するゥ

668 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:02:32.142143 ID:AYfdHcW3
歌が下手な子が歌うと微妙な出来になるのは稀によくある
……ケミストリー君…

669 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:02:52.255091 ID:6G5cfQ6q
Saoゲームにチューバ参戦はきれてもしょうがない
それより作品キャラを実装しろや

670 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:02:56.753967 ID:nTPB6/I6
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!ってツギハギ漂流作家で言ってたでしょ!
そういうのよりエロとか楽しいやつを主張していけ

671 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:03:06.352299 ID:G3lFMqgj
でも多様性を重んじて正しい価値観にみな従うべきだから…

672 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:03:12.787999 ID:OGybbkR6
ジークアクス面白かったがそこまで見に行った人は居ない感じかな
ネタバレだけは絶対避けた方がいいし、ガンダム好きなら早めに見たほうがいい作品

673 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:03:24.542763 ID:DlOmlqLW
>>670
なに!?ワンピースではないのか!?

674 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:03:39.389523 ID:3hfVjCBJ
>>668
種死のケミストリーはまあ合ってなかったねって印象しかない

675 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:03:40.611712 ID:uRUyjvr6
>>665
ガンダムの歌を歌う以上ガンダムを愛していなくてはいけない
なのかもしれない

676 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:03:44.177087 ID:/68zlNku
>>671
多様性の集約!

677 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:04:14.159500 ID:0IbfcUHq
早目にと言われても今やってるのはテレビ放送の先行上映やろ?

678 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:04:47.297192 ID:nho3buEC
そういうこともあるでしょうがそうでないこともあるでしょう
この心構えでいけばおk

679 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:05:17.246722 ID:Ky7TSPpj
>>672
初日平日日中だし多少は…
プロセカと室町無頼見たしガンダムはしばらく上映するだろうから、サービスデーで良いかなって

680 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:05:47.297801 ID:j5602hII
>>677
まあテレビ放映のやつでもネタバレ踏むか踏まないかだとインパクト違いすぎるのはある
ブレイバーン1話の衝撃とか

681 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:06:10.205342 ID:cVOaGfNs
YOASOBIも起用したときなんか叩いてたのいたしそんなもんやろ
どうせアフィから持ってきた話題やろ?

682 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:06:17.176296 ID:OGybbkR6
>>677
ネタバレ気にしないならいいかもしれんがもったいない

683 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:06:21.538522 ID:Ky7TSPpj
>>677
5等分とか赤猫とかリゼロもだけど最近多いね、劇場先行

684 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:06:30.567901 ID:bbosVu/s
>>678
お前は結論を急ぎ過ぎる

685 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:06:34.615172 ID:8hCNKWpK
>>672
ネタばれしたくないからあんまり話題に出さないだけよ

686 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:06:48.023187 ID:nTPB6/I6
>>673
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm23142762
ほんとひどくて草

687 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:09:13.688331 ID:3hfVjCBJ
種の西川貴教とか00のUVERworldとかこの作品やるならこいつらは外すなよってのはあるにしても新作でvtuver使おうが使わないが別に…

688 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:13:18.266201 ID:uRUyjvr6
今の流行りはスギ花粉
いつもより早く、東京などでは来週位から飛散するとか
ご注意を

689 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:13:38.479217 ID:nTPB6/I6
ttps://pbs.twimg.com/media/GSSMgG_agAIeiNT.jpg
ちょっと前の話題なんだけどチ、ンポをだして生き残れるならってレスしてて、何か既視感あるなって思ったら81ダイバーだったわ

690 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:17:40.582022 ID:Y+LLu8AH
>>684
荒れてるかどうかはオレが決めることにするよ

691 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:18:12.601387 ID:CPTpN3bz
すいちゃんクラスで駄目ならそれはもうただのVアンチでしょう

692 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:20:07.824013 ID:NElDN54D
>>691
俺はまったく興味ないから大物も木っ端も同じ枠なんだ
まったく興味ないので好き嫌いもないけど

693 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:21:09.828517 ID:6G5cfQ6q
すいせんはYouTubeで一番人気は1億再生いくからな
そのあとも数千万さいせいもいく

694 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/17(金) 16:23:01.645739 ID:yGz00Fr6
熊「お嬢さん、お逃げなさい」(王者の余裕
お嬢さん「ほう・・・」

695 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:24:20.862564 ID:nho3buEC
昔読んだ絵本はお嬢さんが完全にクマ家に不法侵入の食事泥棒で子供ながら腑に落ちなかった

696 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:24:47.305727 ID:CPTpN3bz
熊の王……ライオンキング的な?

697 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:25:16.122250 ID:8hCNKWpK
熊先生のストライクゾーンはガチムチの兄貴だからね
お嬢さんはお断りなんだ

698 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:27:17.224809 ID:5LWxYpnS
ネタバレするわ
閃光のハサウェイの南瓜男は正体はシャアだった

699 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:27:23.220326 ID:nho3buEC
アカカブトでもオウジャーには足りないの?

700 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:27:26.414699 ID:kYWJ7rar
お嬢さんがイヤリングを外すと、それはズシンと音を立てて地面に落ちた
獣は一頭――――否、二頭

701 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:27:35.202767 ID:xadRPk+X
お嬢さんの落とし物を渡そうとしたらストーカーと勘違いされる熊の童謡は
現代の冤罪事件への啓発だったんだよ!!

702 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:27:56.379360 ID:CPTpN3bz
嘘松、マフティーはマフティーという概念だから

703 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:28:28.215057 ID:0atfqkPg
>>698
マジで!?
アラフォーのシャアがあんなキレッキレのダンス出来るのか…

704 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:28:38.335778 ID:3hfVjCBJ
お逃げなさいって言ってるから口調的にこの熊メスかオカマだよ

705 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:29:31.409941 ID:nho3buEC
麻沸茶って書くと華佗が出しそう

706 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:30:04.450193 ID:5LWxYpnS
>>704
フリーザ様かもしれないじゃん

707 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:30:14.293122 ID:8hCNKWpK
今更だがキャロット”マン”なのにオッパイあるんだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=urIjbB288Ac
ttps://i.imgur.com/8dcnT6x.jpeg

ウマ娘が変身したヒーローなのか

708 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:30:52.564254 ID:8hCNKWpK
>>704
ハート様も男だから別に性別は関係ないんでは

709 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:31:08.524435 ID:NElDN54D
森の熊さんの原曲の歌詞は意味が通ってるからいいけどさぁ・・・

710 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:32:38.390518 ID:qBQ3ifzg
逃げてもあちこちに現れるよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ggx69nAbgAACIrM.jpg

711 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/17(金) 16:33:34.593626 ID:yGz00Fr6
リーダー「お前クビだPT抜けろや」
主人公「何でですか!俺はザコには強いですが強敵にはパニックを起こし、自分勝手な行動をしてPT全体に二次被害を出すだけですよ!」

712 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:34:26.935232 ID:nho3buEC
今更追放してももう遅い(パーティー壊滅的な意味で

713 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:34:33.906383 ID:4hEvZQUs
>>710
???「くまもんの中の人はお一人なのですか?」

714 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:35:34.594728 ID:/68zlNku
邪魔あ!

715 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:35:36.937302 ID:ZyPzA5h/
>>707
思ったより数倍アクションシーンしっかりしてて笑った
でも中身ウマ娘なら納得の動き

716 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:39:02.514647 ID:Y+LLu8AH
>>707
アプリ内でも女の人っぽいねキャロットマン

717 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:39:10.164134 ID:NElDN54D
>>711
ザコばかりの地域で治安維持が天職だよ・・・

718 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:40:23.414406 ID:wuzdADmD
>>713
なんの悪意もないただの疑問だったんだろうけど
流石にくまもんの中の人が可哀想だったわwww

719 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:43:21.187062 ID:8hCNKWpK
今年の地獄は始まるのも早いのね

【対策呼びかけ】東京都内でスギ花粉の飛散開始 過去一番早い
ttps://x.com/livedoornews/status/1880135078002716815

720 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:44:37.780480 ID:0IbfcUHq
>>707
ツルマルツヨシやミスターシービーがウマ『娘』やってる世界やし……

721 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:46:37.930889 ID:qBQ3ifzg
カロリーや糖分とか控えめなのが最近の流れだから、太ももや胸も控えめが良いのでは?
ttps://pbs.twimg.com/media/GheXlydacAI9I8T.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GheXlyebMAAsswB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GheXlyeaEAELhfC.jpg

722 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:46:52.249905 ID:3hfVjCBJ
>>720
なんでこの娘がミスターシービーなんだ?ミスシービーならスッキリするのに

723 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:47:34.491203 ID:Xf9t7fjL
フジテレビの懐剣めっちゃおもろいな、「テレビカメラでの撮影禁止」ってお前らテレビ局やろw

724 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:48:17.696163 ID:deTNPRar
>g707
TENGAの動画でも似たようなの見た

725 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:48:27.619954 ID:8hCNKWpK
>>721
この子はカロリーが足りないレベルじゃないから

726 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:49:40.049721 ID:DlOmlqLW
>>722
ウマ娘は最初から名前を持って生まれてくるから
前世で牡馬にミスターと名付けたやつが悪い(暴論)

727 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:50:01.448023 ID:TVnZ484q
>>724
これかな
ttps://x.com/TENGA_PR/status/1879385490727821392?t=p8uTd8CZtZAAAXZUWV6tsA&s=19

728 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:50:18.950166 ID:wuzdADmD
ウマ娘って競走バとしての名前とは別に本名があったりするのかな?

729 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:55:45.183262 ID:6G5cfQ6q
フジテレビはなんでスポンサーと外国株主を怒らせることしかしてるんだ マジで会社ではなく自己保身しか考えてない

730 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:57:02.562542 ID:JA6lx/aO
>>719
スギ花粉ニキ「大流行のインフルエンザ対策やで、ここはまかせとき!バサッ!みんなマスクしてるやろ、ドヤっ!」

731 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:58:46.727140 ID:4hEvZQUs
>>727
振動の紹介シーンの苦心が偲ばれる
水面の揺れのわかりやすく……いやわからん!感じ

732 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 16:59:36.607794 ID:8apVn+09
>>729
会見を非公開にしたので「公に言えない事をしました」という宣言に近い
第三者委員会の設置とか要は「事の詳細を明らかにしろ」なのになー

733 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:01:11.080465 ID:ZyPzA5h/
フジテレビを皮切りにすべてのテレビ局に監査入って全部潰れて海外の局に乗っ取られるのかな

734 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:03:00.128290 ID:6G5cfQ6q
あんだけせい搾取に文句言うツイフェミどもがフジテレビ批判しないのはよくわかる

735 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:03:28.769944 ID:NElDN54D
>>728
山田・ヤキウチクショウ・花子みたいになってるよ。本当だよ。嘘ならあのリスのドングリ勝手に奪っていいよ

736 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:04:27.436609 ID:Y+LLu8AH
は、春麗ちゃん!

737 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:04:50.542515 ID:8apVn+09
新堀=シンボリルドルフ=瑠奈だ、よろしく

738 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:05:21.339298 ID:ZyPzA5h/
ちゃんと活動してるフェミの人もいるけどね中居の件の被害者の弁護士もそういう団体所属だし
いつも口だけの人が黙ってるだけやな

739 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:07:20.703212 ID:QSMdhZMh
まあ口うるさい海外にも枕営業なんて普通にあるんですがね

740 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:07:25.975624 ID:fCzYK5c2
スレ民もだいぶワイドショー見てガヤガヤ言ってるおっさんみたいなの増えてきたの年食った証拠か…

741 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:14:05.312945 ID:aPM1XQoN
>>723
民放は家族が見ているのが視界に入る時ぐらいしか見てないが、そんな面白いことになってるのか

742 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:16:43.431656 ID:3hfVjCBJ
>>726
(コマンドー語録だから語録で返してほしかった)

743 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:17:15.578266 ID:JA6lx/aO
テレビなんて地デシカの時に捨てたな
それ以降、pc用のディスプレイしかない

744 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:19:44.687159 ID:Qg/wNDkq
人間は本質的にNHKの波動を感じられるように生まれてくるので
生きてるなら受信料払う義務があるんです

745 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:19:59.802156 ID:8hCNKWpK
これが悪・・・・
ttps://x.com/ikuto_yamashita/status/1880053384910348324

746 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:21:20.761507 ID:Fx5K5tjW
>>742
30年以上前の映画ネタ振ってくるなんて、
もー、トレちゃんったら古いんだ

747 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:21:53.549635 ID:Xf9t7fjL
サトノトレーナーがswitch2の話題を聞いてソワソワしてます

748 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:22:26.510793 ID:2xZ9rpUf
コマンドー語録って童帝スレ必修なのか
他に何か必修科目ある?

749 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:23:04.977161 ID:xadRPk+X
大学入学共通テスト
大学入試センター試験
大学共通一次試験

呼び名で世代がバレる用語の1つが明日に迫っている

750 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:23:50.786423 ID:nNO8GCyz
選んでください
二度とSEGA以外プレイしないか、それともここで私に倒されるか

751 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:23:54.636408 ID:2xZ9rpUf
ワイはセンター入試だった、言うてセンター世代ばっかりでは?

752 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:24:08.598921 ID:+Gat4bKY
いつも心にトランセンドを住まわせる者は幸いである

753 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:24:57.350047 ID:ArzZxv9d
>>748
このスレで必須はタフ位だろ

754 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:25:16.299086 ID:JA6lx/aO
>>750
それならSEGAハードを出して、ニンテンドーのキラーコンテンツを提供してください


755 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:25:21.508676 ID:c91OB4OF
>>749
センタ試験と呼んでバレるニンジャヘッズ

756 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:25:31.734901 ID:Qg/wNDkq
俺のとき科挙だったんだが……

757 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:25:38.778327 ID:DlOmlqLW
>>742
ここでは淫夢語かタフ語録で話せ

758 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:26:40.784739 ID:2xZ9rpUf
>>753
なにっ

759 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:27:05.966824 ID:deTNPRar
テレビ見てない宣言する人は何人も居るが、それ以上に見ている人が多いスレよね

760 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:27:33.110483 ID:3hfVjCBJ
日本はソニック後進国だからな

761 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:28:06.623327 ID:2xZ9rpUf
>>759
テレビ自体は態々点けないけど出先で見るとかネットニュースに取り上げられてるとかはまあある

762 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:28:25.884284 ID:Xf9t7fjL
怒らないでくださいね、セガってゲーム業界云々の話が出来るようなレベルじゃないじゃないですか

763 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:28:27.142362 ID:yoObeE00
>>752
トランセンドの心には誰が住んでいるの?

764 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:29:05.385642 ID:qBQ3ifzg
毎期毎におすすめのアニメ聞くぐらい見ている人は多いからな
アニメが地上波無く、配信のみだと不満言う人もいるぐらいだし

765 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:29:07.842573 ID:Xf9t7fjL
>>755
忍殺四部のセンタ試験の話は凄い良かったわ。割とあそこが四部の序盤の低迷を脱した話だと思う

766 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:30:45.710712 ID:Xf9t7fjL
>>763
トランセンドは俺の事が好きだからと信じてる幼馴染君ください

767 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:30:52.980808 ID:qBQ3ifzg
いまは禁止だけどニチアサ、鉄腕、大河ドラマ、競馬辺りは実況多かった気がする
競馬と大河ドラマはBSかもしれないが

768 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:31:01.055716 ID:vYnjMtpp
>>733
海外の局はいるなら偏向報道がより顕著になりそうだな
というか局ごとに支持政党やスタンスが明確になるだけなんだろうが

769 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:31:21.727155 ID:6G5cfQ6q
もめんたりリリィは本当にこの制作会社作画は本当にすごいが
オリジナル脚本はだめだな

770 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:34:53.864286 ID:lHUSK83D
>>760
だってソニックってアメリカのキャラやろ?

771 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:35:46.017218 ID:c91OB4OF
>>759
ぶっちゃけテレビ完全排除なんてでけんのちゃうか
ドンキがチューナーレステレビ出してからチューナーレス買う人は増えたけど
普通のテレビ買う人の方が多いだろうし

772 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:37:16.795004 ID:JA6lx/aO
>>771
ネット配信が当たり前の世代と入れ替わればテレビは終わると思う
もちろんテレビが時代の変化に乗り切れば話は変わる

773 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:38:05.254579 ID:6G5cfQ6q
ラジオは生き残りそうなのが笑う

774 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:39:43.442700 ID:Xf9t7fjL
てかまあほんまに番組つまらんねーよ
自分がおっさんになったからってのは確実にあるけどさ、ほんとーに面白くないよテレビ番組
これならまじでユーチューブ垂れ流してる方がいい

775 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:41:02.071185 ID:vYnjMtpp
民法は規制がなぁ
つまらんからスポンサー離れて金ないからつまんなくなって悪循環

776 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:41:10.928150 ID:3hfVjCBJ
車乗りながら聞くのはなんだかんだラジオがファーストチョイスになるし
問題起こるまではビッグモーターのCMよく流れてたな

777 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:41:28.210869 ID:JA6lx/aO
でもテレビ局は不動産屋だからテレビ放映無くなっても困らないような…いらない高年俸の社員リストラしてスリム化すれば

778 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:41:49.884468 ID:8hCNKWpK
龍が如くってどういうゲームだかちょっとわからなくなったが
面白そう
まあ罪が多すぎるしモンハンも出るからなあ

『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』予約特典「春日一番海賊クルーセット」【2025年2月21日発売】
ttps://www.youtube.com/watch?v=bBnvRZqiNDg

779 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:42:12.858366 ID:0X3kiJ1b
戦隊、ライダー、ウルトラマン有るうちはテレビ見続ける

780 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:44:08.885639 ID:oMHiSn+0
少なくとも総務相が見守ると言ってるんで一部の人が期待してるようにテレビ業界が今即死するようなことはないわな

781 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:44:25.089073 ID:6G5cfQ6q
龍が如くは過去作がセールで安く買えるからおすすめ

782 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:44:32.686600 ID:c91OB4OF
>>778
かつては神室町がゾンビパンデミック起こしたこともあるんだ
海賊くらい大したことないんだ

黒歴史にされがちだけど、龍司のオチはめっちゃ好きなんだよな……

783 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:45:48.504993 ID:0X3kiJ1b
ラジオはAMが無くなるんだったか

784 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:47:18.659061 ID:6YWYfPGs
ツルちゃんはいつ実装されるのー
病気がちの恵体とか言うエッチな存在はよ見たい

785 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:47:50.860302 ID:6G5cfQ6q
超多重クロスゲーム作品でBOMやゾンビでても数日で沈静化するのが神室町
ストリートファイターのベガ様も人間の感情集まるパワースポット認定

786 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:48:11.768457 ID:ogjZOBs/
>>782
ファン的に本当に黒歴史にしたいのは5と6じゃないのか?

787 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:48:54.060770 ID:DlOmlqLW
>>779
TTFCとツブイマで事足りる……なんならアマプラで十分……

788 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:49:20.695060 ID:f6ntBZV2
>>707
CMのキャロットマン、ウマ尻尾があるんでたぶんウマ娘世界ではウマ娘がやってるからおっぱいある

789 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:49:27.282328 ID:aPM1XQoN
>>780
大多数の人間に、同一の情報を見せるには未だにテレビが一番だからな

790 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:50:07.427190 ID:fVGWXeDf
会議室が狭いから断腸の思いで配信なしにしたんだよ!ききかんり!

791 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:50:42.540894 ID:8hCNKWpK
>>789
そういうメリットがあるでNHKの受信料を払うのには文句は無い
でも面倒だからその分増税で良いんで税金でやってくれないかなあ

792 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:52:22.566532 ID:Qg/wNDkq
やっぱりネットを規制するしかないね
インターネットは嘘しか載ってない害悪だし
これからの日本を支える若者たちにはマスコミの発信する上質な情報に触れて「本物」を見て育ってほしい

793 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:52:44.846412 ID:deTNPRar
テレビ見る人が少ないならこのスレでの実況が問題にならない程度の書き込みしか増えないはず

794 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:54:58.204748 ID:vYnjMtpp
一人あたり実況1レスのみならまだなんとかなるだろうがな

795 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:55:01.833799 ID:6YWYfPGs
性接待は無かった、無かったと信じたい、まぁちょっとはあったかも
便所の落書きみたいな言い訳で草ですよ

796 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:57:14.944163 ID:Qg/wNDkq
このスレに占める割合で社会学的統計取るなら日本は人口の半分がリスでもう半分が童貞の国になるね

797 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 17:59:48.062046 ID:PVy5JWXy
ワイほんとはモモンガやけど……
黙っとこ

798 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:00:23.138856 ID:deTNPRar
>>796
このスレはテレビ見る比率が世間一般より低いだろ
それでも、実況が問題なるくらい多いのなら、一般社会は見る人が多いと予想できるかと

799 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:00:38.350719 ID:pSVptTua
精神生命体なんだが?

800 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:00:41.213595 ID:5LWxYpnS
>>791
NHKなにやっとんねんも多いんだけど
多方面に映像関連の技術開発や文化のスポンサーやってたりもするから
しゃーないなという気持ちとそんだけ払えって言うならもう強制で良いという気持ちになる

801 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:01:32.387752 ID:/68zlNku
>>797
飛んでるときってどういう気持ち?

802 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:03:25.936269 ID:pSVptTua
どうしてテーマクロニクルでルーンがダメなんだ(
魔轟ルーンが使えねぇ……!

ライロか暗黒界と混ぜるかなぁ

803 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:04:59.429462 ID:aPM1XQoN
>>800
NHKくんは近年アレな方向にいきすぎてるんで、少しでも手綱は持っておきたいかな、とは思う
税金で取るようにして公務員化したほうが手綱をとれる??? そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない

とりあえずお前らは「使命に邁進する」とかほざく前に、正確な情報を流せと言いたい

804 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:06:20.551079 ID:lHUSK83D
>>803
(私たちの独断と偏見で)正しい情報を流しているんだが?

805 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:11:40.561094 ID:Qg/wNDkq
何が正しくて何が正しくないかを決めるのはお前ら国民じゃないだろ
思い上がるのもいい加減にしろよ……

806 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:12:07.066337 ID:6G5cfQ6q
放送関係技術開発は確かにNHKしかできないからそれに金を使うのは容認する

807 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:13:49.331841 ID:fVGWXeDf
公務員になったら年収5000万とかできなくなっちゃうからだめです
やっとスマホ持ってたら徴収する法的根拠が作れたんだ

808 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:16:06.333259 ID:3m08ZI9+
うぉ…でっか…

ttps://i.imgur.com/0FSwRKG.jpeg

809 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:16:39.407608 ID:kMdnChr5
民放が無い時代だったら国民から金をとって公共放送ってのも仕方ないけど
もう十分あるんだから従業員は国家公務員にして国営で災害情報や選挙関係を流すだけになるように縮小していいんじゃないのって思う

810 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:17:48.405666 ID:nTPB6/I6
>>803
NHKって軍艦島の捏造報道も酷かったからなぁ……

811 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:18:48.845756 ID:G3lFMqgj
何が悲しくてネトフリの1.5倍以上の値段でろくに観る番組もないところに金払わなにゃならんのだ

812 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:22:45.153074 ID:Xf9t7fjL
記者「女子アナへの上納飲み会などはあったんですか?」
フジテレビ「答えられません。第三者委員会の判断に」
記者「事実を公にしなかった理由は?」
フジテレビ「答えられません。第三者委員会の判断に」
記者「snsに流れている情報は真実ですか?」
フジテレビ「答えられません。第三者委員会の判断に」

第三者委員会ってなんなの?全てのワイルドカード?

813 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:24:36.675947 ID:UgkdU+Vo
第三者委員会(利害関係者)

814 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:26:04.851129 ID:nTPB6/I6
ttps://i.gyazo.com/3cf899cf79c58540efbd584acd4b0a3f.png


815 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:26:49.044009 ID:TkZvHBnn
記者「漏らしたんですか?」
ワイ「答えられません。第三者委員会の判断に」
記者「事実を公にしなかった理由は?」
ワイ「答えられません。第三者委員会の判断に」
記者「電車遅らせちゃった感想は?」
ワイ「答えられません。第三者委員会の判断に」

ヨシ!

816 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:27:03.370621 ID:PVy5JWXy
>>801
開放感、そして正面衝突へのスリル

817 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:27:34.592342 ID:6YWYfPGs
>>814
これが民事再生法食らったのに貸金庫まかされてた女さんのご尊顔かぁ

818 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:28:20.347852 ID:TkZvHBnn
>>814
ド偏見だと思うんだけど、職場のお局様ってのを全国のサラリーマンに描かせたら多分だいたいこんな顔してるよね

819 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:29:17.994446 ID:mRJF+bDP
売れ残り()って言いたいのかい?

820 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:29:49.665908 ID:TsEU3bns
記者会見見ている人結構いるのね


821 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:30:30.525238 ID:R0TTscJp
>>812
>>774でつまんないと断じてるのに見続けてるのはツンデレの発露かな?

822 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:30:47.821452 ID:6YWYfPGs
フジテレビが推す番組より面白いじゃん?

823 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:30:50.726719 ID:kMdnChr5
17億ってことは1150万ドルくらい?
単年で300万ドルいかないってメジャーでは最低ランクかな?

824 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:30:56.113897 ID:D/pxdScN
>>815
臭いかげば分かるじゃろ

825 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:31:06.089536 ID:Hmi1jNxK
たこ焼きとは
ttps://x.com/gb_anime/status/1879830963808850044?t=zQXjMNgmJM3qGzibwqRo-Q&s=19

826 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:31:43.382077 ID:mRJF+bDP
>>815
下の口は緩いのに、上の口は硬いのな

827 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:31:51.973860 ID:PVy5JWXy
売れ残りというのは売り場に上がるだけの器量があった者に資格がある
この人物はそれ以前じゃあないかい?

828 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:32:01.457701 ID:sxbLSAcL
>>821
見てはないんだ、X等のSNSの書き込みをコピペしているだけなんだ、かもしれない

829 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:32:08.350310 ID:/68zlNku
>>816
にゃるほど

830 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:33:17.855288 ID:kMdnChr5
加熱したらアルコールが飛ぶじゃん
あいつらがそんな勿体ないことするとは思えん
解釈違いだな

831 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:33:44.155471 ID:TkZvHBnn
でも孫子曰く要塞落とせない兵士つまり童貞には価値がないが
不落の要塞、つまり処女には価値があるって…

832 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:34:06.308955 ID:nTPB6/I6
貸金庫から抜いた金塊を机の鍵のかかる引き出しに入れてたとか豪胆よな

833 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:34:12.668494 ID:6G5cfQ6q
ふじ記者会見はオールドメディアだけでカメラも一切入れてないし配信もしてないぞ ネットメディアも生きたいというけど会場せまいからできませんといった

834 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:34:23.052518 ID:D/pxdScN
>>826
新仁義なき戦いでおばあさんがヤクザ相手に息子を鉄砲玉につかいよって、って攻められたときの
若山富三郎の組長が「もうちょっと若かったら、下の口を塞げば上の口も黙らせられるのにのう」とか最低なジョークをかましていた

835 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:34:55.859383 ID:kMdnChr5
>>831
誰も攻め込まずに朽ち果てた要塞に価値は無いという続きがあったような…

836 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:35:10.706610 ID:TkZvHBnn
恐ろしい毎に4年17億くらいなら多分広島以外は各球団抱えてそうなんだよな
最近NPB儲かってるから

837 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:35:29.273190 ID:VcNVEcDa
第三者委員会どころか第三者の弁護士(第三者の弁護しとは言っていない)を呼んで調査しますとかなめたこと言ってた気がするが

838 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:36:00.815901 ID:vYnjMtpp
>>823
メジャー底辺はその半分くらいだな

839 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:36:02.584315 ID:xBzOr1tQ
ヤクザのベッドテクはすごくすごいんですという幻想はある

840 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:36:23.449735 ID:ObSY94XU
>>822
他人が苦しんているのを見てザマー言うのは最高の娯楽よね

841 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:36:24.236623 ID:VcNVEcDa
貴様ー! 広島カープが不動の貧乏球団でぶっちゃけ他と戦えてるのが不思議と愚弄するかー!!

842 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:37:05.021574 ID:SoQT/bQ5
>>833
そもそも他のTV局も入れる気なかったらしいぞ

843 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:38:02.917652 ID:6G5cfQ6q
USI銀行のはあれ貸金庫方式ではロートルなやり方だってよ
他は毎回磁気カード作ってそれを使って入って終わったら回収する

844 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:39:23.033625 ID:VcNVEcDa
自分から全力で後ろ暗いところがたっぷりありますとアピールするフジテレビスタイル、正気か?

845 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:41:14.419223 ID:Xf9t7fjL
>>840
最高に楽しいし安全圏から石投げるのは最高の娯楽
立川のロン毛は正しいよほんと

846 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:41:52.557403 ID:Ky7TSPpj
>>786
おぶじえんど…

847 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:45:08.013016 ID:1hhhJeQF
正三位ナベツネか……

848 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:45:23.895173 ID:VcNVEcDa
ゲームの都合で仕方ないとはいえ、桐生ちゃん、人を見る目がなさすぎる&周囲の人間にまったく恵まれていないの草なんだ

真の友はポケサーファイターぐらいだよ!

849 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:47:20.576639 ID:6G5cfQ6q
桐生さんは人の能力をみる能力はあるんだけど

850 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:48:30.783391 ID:Xf9t7fjL
一番人を見る目が無かったのがまさかの遥だったという盛大なオチ

851 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:49:47.701918 ID:Xf9t7fjL
>>848
8の奴等が一番桐生ちゃんの真の友だと思う。春日もトミーも難波もソンヒもさっちゃんも、そして伊達さんも…
というか伊達さんは最後の最後まで最高の親友だよ

852 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:50:04.647204 ID:D/pxdScN
>>839
ベッドテクというかシャブつかった洗脳やな

853 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:51:19.107224 ID:Ky7TSPpj
ポケサーファイターはバイト生活、嫁との不仲、商売の行き詰まりと定期的に閉塞感出してるけど
桐生ちゃんと関わると一気に運がひらけて上昇するの龍が如くでもレアなキャラだと思う…もう年食って趣味に生きてるのも凄いわ

854 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:52:26.640524 ID:SoQT/bQ5
ポケサーファイターと桐生ちゃんはお互い2人で撮った写真持ち続けてるのが大親友すぎる

855 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:54:03.548334 ID:ogjZOBs/
遥の全盛期は1の時。異論は一応は認める

856 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:54:10.884624 ID:Xf9t7fjL
6はさあ、メインストーリーはゴミオブゴミだけどサブストーリーは楽しかったし尾道の街並み再現はシリーズ最高峰で好きなんだよ

857 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:55:03.625606 ID:6G5cfQ6q
赤ちゃんプレイ組長はヤクザ終末の8でも組員つれてハワイいくほどかせげてるのはおかしい

858 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:56:05.499709 ID:6YWYfPGs
>>857
極まった変態は副業感覚で稼ぐのだ…

859 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:56:26.447789 ID:nTPB6/I6
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1879938825985880269
TVアニメ大反響御礼、ということでピッコマさんで本日1月17日だけ24時間、#悪役令嬢転生おじさん 全話無料で読めるそうです!
全 話 無 料 ! !


後5時間ちょい無料

860 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:56:45.834508 ID:fCzYK5c2
>>856
一回だけだったんすよ!とか言うなかなかのライン超え

861 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:58:58.560092 ID:D/pxdScN
>>859
2話で見るのやめたわ、なんか作画大したことがないというか明らかに手抜きみたいな感じで
EDのマツケンサンバくらい

862 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 18:59:20.389992 ID:Xf9t7fjL
>>860
どんなクスリキメてたら
「シリーズ最初から出てきた子供の女の子が大人になってゆきずりの男と中出しセックスして子供産む、しかもそいつは文字通りクズヤクザ」
なんて設定を書けるのかよくわからん。

863 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:00:10.279602 ID:+iwzQTNo
ヤクザだからベッドデクがすごいんじゃない
テクが凄いからベッドヤクザになるんだ
そうだろ?コクトー!メガネ!士郎!

864 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:00:55.755894 ID:nTPB6/I6
>>861
ワイは結構好きやったわw
まぁ好みあるからしゃーない

865 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:03:44.088196 ID:lHUSK83D
>>862
ごく普通の善良な男と平穏な家庭を築いていてそれを守るために人知れず奮闘する桐生ちゃんというのがよかったにごつ?

866 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:04:37.567727 ID:ogjZOBs/
>>865
うん

867 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:05:07.894096 ID:Ky7TSPpj
>>865
桐生ちゃんを遥に絡むヤクザと思って
ビビりながらも立ち向かえる普通のカタギのお兄ちゃんが相手に欲しかった…

868 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:06:24.247308 ID:ZJOXvlvm
今期はたしかなんか滅茶苦茶質の悪いダンスあるんだっけ?

869 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:06:50.229797 ID:nTPB6/I6
>>865
はい…

870 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:07:47.471761 ID:EUHrvyLS
>>865
ダメな要素がひとつもねえな!

871 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:09:41.122443 ID:Xf9t7fjL
単純に6は鬼柳ちゃんが老害になってんだよな普通に

>>868
質が悪いっつーかアニメーションの動きが無さすぎる
15年前のエロゲのopアニメーションでももう少し動いたわ
ttps://x.com/SoundRampage/status/1877686917111681187

872 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:09:45.883407 ID:6G5cfQ6q
遥かの彼氏は一般人だったけどその血筋で本人もしらない事情で事件に巻き込まれるのでよかったのでは ゼロのからの一坪のようなものの相続者でしたとか

873 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:10:33.453278 ID:nD2s8bWC
>>871
MMDで素人が作ってももうちょっと動くと思う

874 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:11:22.220370 ID:kMdnChr5
52歳だと12歳で1985年かあ
もう10年くらい前の世代じゃないとガラスの仮面やエースをねらえはきつくないか?

875 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:11:50.867260 ID:Y+LLu8AH
た、質の悪いダンス……

876 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:12:15.127929 ID:G3lFMqgj
服のセンスが悪すぎる桐生ちゃんが普通に生活できるわけないじゃないですか

877 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:12:48.963004 ID:vYnjMtpp
連邦に反省を促すダンスのこと?

878 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/17(金) 19:13:46.713729 ID:yGz00Fr6
オグリンのゴンベ、いつもぼーっとしていてのんびりしている
でも実は感受性が強くてぼーっとしているのではなくてごく小さな事に感動していたりする

879 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:14:30.843807 ID:bK75EwlX
>>876
悲報
花澤香菜さん、普通に生活出来ない

880 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:14:35.060762 ID:Hmi1jNxK
>>871
顔と服の色以外コピペか…?

881 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:15:09.842075 ID:R0TTscJp
>>878
静かなチケゾーか

882 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:15:15.394703 ID:nD2s8bWC
タイシンのイーブイ、オグリンのゴンベ
ウマ娘+ポケモンも揃って来たな、他は誰が何と一緒に居るのか

883 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:15:27.309436 ID:Ky7TSPpj
>>875
はい…
ttps://tadaup.jp/400b18caa.jpeg


884 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:15:49.886609 ID:Xf9t7fjL
大丈夫だよ、「キタハラはノルンエースとよろしくやってる」と呟けばすぐに覇気を取り戻すよオグリン

885 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:16:37.714211 ID:kei3uoEO
アニメNARUTOのOPで何かひっでぇのがあった記憶か…>ダンス

886 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:17:04.193624 ID:bK75EwlX
遥の彼氏がひどいのなんてみりゃわかるだろ、藤原竜也さんやぞ
クズの代名詞や

887 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:17:08.503816 ID:nTPB6/I6
>>721
ttps://x.com/jeroninjachaos/status/1880104747421823136
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghd5RypacAg29gU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghd5SWfa4AAyLkC.jpg
だいぶ近づいてきたね?


親子みたいだよね……

888 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:18:11.574477 ID:4xQUjBxa
>>883
正直ミュージカル映画で急に歌ったり踊ったりする方が納得いかないw

889 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:18:17.489962 ID:Xf9t7fjL
そもそも遥のこども疑惑が出た時にマジギレしたのはなんだったんだよえーっ!>藤原達也

890 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:19:32.732265 ID:JA6lx/aO
スーパーのチラシで、フルーツや野菜をkgやgでいくらと表記されても、具体的に何個くらい入ってるのかわからない問題

りんご2kg1380円税抜きは安いのか高いのか

891 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:19:57.769759 ID:bK75EwlX
>>888
ワイも観てないがインド映画観れない
上映時間半分くらいは踊ってるらしいから

892 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:20:50.502893 ID:Xf9t7fjL
スーパーで今晩の夕食を買う時に「あらかじめ献立を考えてから材料を買う」のではなくて「スーパーで安い食材を見てから
献立を決める」タイプのウマ娘ステークス

893 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:21:23.252234 ID:JA6lx/aO
>>892
ハルウララ
オグリキャップ

894 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:21:48.656859 ID:bK75EwlX
>>892
こういうのはネイチャだったんだけどいらんもんよぎるようになったなあ

895 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:22:17.079002 ID:D470/zws
>>588
クソゲーマニア「そうだな」

896 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:22:26.022277 ID:CmjeDQmz
ひまわりの子どもたちは遥以外真っ当に育って7外伝では感動したもん!

897 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:23:00.164334 ID:Hmi1jNxK
ヘリウムでも詰まってんのか、このおっぱい
ttps://x.com/MML_animePR/status/1879483676628848972

898 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:23:30.381182 ID:Xf9t7fjL
7や8でカケラも遥の話題が出なかった時点でスタッフ的に遥の存在を黒歴史にしたい気持ちがプンプンするぜ

899 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:23:49.329070 ID:nD2s8bWC
>>892
マチタンとかミ ラ ク ルとか

900 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:24:00.045643 ID:Qg/wNDkq
────卍解

邪剣・夜域魔性音

901 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:24:17.611370 ID:vYnjMtpp
>>894
声が彼氏と幸せにやってるだけやんけ
むしろキャラ性的には強化されたろ

902 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:24:49.147249 ID:6zsBnhkG
>>899
太い方のミラクルは半額の惣菜買って豪遊しそうな気がする

903 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:24:50.606219 ID:hEPLwEQI
>>891
RRR見よう
インド映画のくせにほとんど踊ってないぞ

904 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:26:02.754779 ID:nD2s8bWC
>>902
ワイは取り敢えず買って来て作る段階になってお好み焼きにしてしまう流れをイメージしていた

905 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:26:17.261066 ID:kMdnChr5
おっぱいで思い出したけど、アズレンのブレストの着せ替えが思いっきり妓楼ぽいんだがいいんか?
ふと薬屋が思い浮かんだわ

906 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:26:21.341856 ID:nTPB6/I6
>>892
新築ボロアパートでトレーナーと暮らすメジロのウマ娘が「スーパーで安い食材を見てから献立を決める」技術を習得してそう

907 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:26:21.943667 ID:BptVXekC
>>902
つ缶ビール (なのはAA)

908 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:26:58.560836 ID:ld4zEsAa
>>897
偽乳特戦隊…。

909 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:27:22.376651 ID:5LWxYpnS
>>903
いやもう近年のインド映画は踊らんのですわ
ハリウッドがとにかく爆発させてたみたいな昔の認識で
本編中に踊るの無理があるって脚本家が気付いてしまった
ああいうの好きだったんだけどなー

910 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:27:35.997340 ID:Qg/wNDkq
>>905
いいか、アズレンの女はだいたい娼婦みたいなもんだよ

911 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:27:39.015471 ID:bK75EwlX
>>906
安い食材(成城石井)

912 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:27:44.964207 ID:ld4zEsAa
>>906
決めた献立の食材をメジロ系列のスーパーで安く売らせる技術じゃなくて?

913 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:28:19.703007 ID:3m08ZI9+
鶴巻監督「今回の脚本は庵野君が提示してきた奴を使った」
庵野君?君今回はそんなに関わってないっていってなかった?

914 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:28:27.075727 ID:f6ntBZV2
>>892
料理を作っても紫色のシチュー状になるメシマズウマ娘はどっちにカテゴリーされるんや?

915 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:28:36.782613 ID:kMdnChr5
>>906
近所のメジロスーパーではとある夫婦が訪れると突然半額シールを貼りだすという

916 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:29:03.689133 ID:CrtEja6K
>>901
単純に彼氏がいましたってだけでもないから触れづらいんでしょ?
それをわかってずけずけやってるのかもしれんけどさ

917 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:30:13.702019 ID:bdmmvtLF
正直声優がどうとか言われても…そこまで同一視してるコンテンツでも無いし…

918 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:31:26.709272 ID:2xZ9rpUf
所帯染みたウマ娘ステークスに出走させるか

ttps://tadaup.jp/400c8c1e6.jpeg

919 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:32:03.130527 ID:bMgHY5He
ウマ娘はコロナで当初サイゲがドル箱として、期待してた2.5次元ウマ娘声優アイドル化計画が頓挫して
グダグダになったからそこまでダメージないわな


920 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:34:02.772884 ID:JA6lx/aO
半額の鳥もも肉をスーパーからドロー
ガラムマサラ・カレー粉・片栗粉の場に伏せてターン終了
次のターンにフライパンに投入して、タンドリーチキンの召喚

921 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:35:03.307440 ID:kMdnChr5
タンドリーどこ……ここ?

922 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:35:16.116309 ID:uwX11JTE
恋愛禁止を公言してる古いタイプのアイドルとかならともかく声優のプライベートまで気にするのはもう病気では?

923 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:35:35.159770 ID:+iwzQTNo
>>887
学マスがパクリ野郎とでもいいたいのか…?ヒレちまったぜ…

924 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:35:47.968897 ID:1NwQsxOt
「男と女のやること! めずらしくもない!」
みたいな問答が好きなんじゃろ

925 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:36:02.018276 ID:bdmmvtLF
最近はもはや恋愛関連で煽る方が気持ち悪くなってる感じあるわ

926 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:36:29.460208 ID:JA6lx/aO
>>921
(手間暇カットの)犠牲になったのだよ

927 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:37:26.770394 ID:NElDN54D
炎上の煽り屋の手口も見飽きたしな。もっと変わった手口思いついたら教えてね

928 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:37:31.640995 ID:lHUSK83D
>>903
でもナートゥはインド映画でも屈指のダンスシーンですしおすし
貴方ナートゥをご存じない? 納豆と鬼ヶ島のあいの子のようなもので回すとチャカポコチャカポコ音がする

929 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:38:04.310197 ID:nTPB6/I6
少し前にここで勧められてたよだれ鶏作ったら美味しかった

930 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:38:06.709096 ID:fCzYK5c2
>>925
歳を食った証拠か

931 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:38:23.331331 ID:8hCNKWpK
>>918
ネイチャは台所よりスナックで焼きそば作っていそうなイメージだからなあ

932 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:39:05.969573 ID:Ky7TSPpj
声優が大麻キメたり受け子やったりするとやっぱり気になるし…

933 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:39:14.237173 ID:nTPB6/I6
マチタンは看板娘のイメージのほうが強いか

934 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:39:34.019341 ID:ogjZOBs/
ウマ娘で一番足を引っ張っているのがアプリという

935 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:39:46.838103 ID:Kxl5/BZb
いいから次世代はよロールアウトしろよって思っちゃうんだ

936 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:40:24.175630 ID:Xf9t7fjL
俺は「最終回が一話のタイトルのオマージュ」を召喚してターンエンド

937 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:40:42.711341 ID:CrtEja6K
既に誰かが書いたことだから、暴露されたことだからと見るに堪えないことを拡散しだしたりするやつがでてくるのも嫌な点もあるな

938 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:40:50.718166 ID:Ky7TSPpj
>>934
でもアプリの集金抜きで売れるコンテンツかって言われると

939 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:41:13.296520 ID:Xf9t7fjL
いいですか?トレーナーとウマ娘は教師と生徒です。恋愛関係などもってのほか、不必要に距離が近くなるのも厳禁です

940 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:41:40.750905 ID:bdmmvtLF
>>932
それは犯罪だから恋愛ごとと比べて100段くらい飛ばしてるだろ…

941 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:41:49.125565 ID:Xf9t7fjL
>>929
家で作ると上手くいかねえんだよなあ

942 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:41:51.875740 ID:1NwQsxOt
>>930
歳食って良いこともあるな、反応がにぶい

943 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:42:23.997170 ID:fCzYK5c2
>>940
それを何段飛ばしてるか勝手に決めて気持ち悪がられてもなあ

944 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:42:29.849524 ID:geHy1ieb
>>938
なんやかんやで売れて入るコンテンツだから……
でもやっぱりゲームが一番だし
円盤も最初から他のゲームの特典ありきもあったしな

945 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:42:35.028628 ID:Kxl5/BZb
でも明示されてはいないのでクソほど近い距離でカラオケデートするトレちゃんとタヌキ娘もいるし…

946 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:43:19.665681 ID:f6ntBZV2
>>942
歳食っておちんちんの反応が鈍くなったって?

947 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:43:55.969234 ID:6zsBnhkG
タンドール下手したらインドより日本の方が数ありそう

948 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:44:22.126106 ID:Xf9t7fjL
芸能人や俳優、声優はイメージ商売なんだから恋愛とか結婚で人気が上下するのは当然だろとしか思えない
むしろ都合いい時だけ「人の恋愛など勝手」とか言ってんじゃねーよ感ある

949 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:44:27.009816 ID:kMdnChr5
>>945
通りすがりのファル子「……!!」(ビキビキ

950 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:44:28.200959 ID:nTPB6/I6
>>941
ttps://www.kurashiru.com/recipes/44623d0e-bb2e-4510-a3ca-f19a2a0301b4
ググってこれで作ったけどレンジで手軽に作れて良かったわ
上手く出来てんのかは良くわからんけど美味しかったからヨシ!

951 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:44:47.977935 ID:ogjZOBs/
そういやEDで走るアニメは名作って言われるがそれの始祖って何になるんだろう?
ttps://i.imgur.com/kLRwT6L.jpeg

952 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:46:24.257682 ID:OO16PHcs
>>943
(何言ってんだこいつ…)

953 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:46:31.015533 ID:hEPLwEQI
>>928
まったく踊ってないとは言ってないぞ
What is Naatu?

954 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:46:33.396562 ID:uwX11JTE
同じソシャゲを何年も続けられる時点で歳食ってる証拠なんじゃないかって思えてくる今日この頃
だってキャラがいくら増えても結局やること一緒だしストーリーの追加も年単位で待つし気が長すぎる

955 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:46:57.367570 ID:ogjZOBs/
やはりクラウザー様はとんでもないぜ…
ttps://x.com/wakasugi_k/status/1880191259136098390?t=_-d7qSg9olsB4NprcwB5UA&s=19

956 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:47:07.248584 ID:JA6lx/aO
おっさん向けの鳥料理なら、鹿児島の鶏飯おすすめ
沸騰させたお湯の中に火を止めて放置してできるから片手間にできる
優しい味で、二日酔いにもいい
濃いめに鶏飯の汁を作れば、酒のつまみにもなる
昔京都の地ビールの店で、鶏飯の汁をつまみに出しててハマった

957 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:47:24.003640 ID:Xf9t7fjL
なによ!!トレーナーの左手の薬指に光るモノを見て曇るウマ娘本は需要があるのよ!!

958 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:47:37.495100 ID:EniEO9ib
>>954
メインストーリーが数年待ちになってるのはグラブルくらいでは…?

959 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:47:46.140674 ID:nTPB6/I6
>>955
ttps://pbs.twimg.com/media/GhfH_CJacAAbcLL.jpg

特別ゲストかっちゃんは草なんだw

960 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:47:54.590278 ID:OO16PHcs
>>948
別に恋愛したからって推すのをやめるなとは言わんけど
別に声優が恋愛したからって「こいつ恋愛したぜー!」と広められてもそう…となる方が多いんですよ

961 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:48:30.481159 ID:aPM1XQoN
>>948
恋愛沙汰でキーキャー言われたくないなら、最初からアイドル売りするなと言いたい
アイドル売りしてない場合でも浮気や二股はふつうの人間でも顰蹙を買う行為だからな

962 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:49:00.715465 ID:CrtEja6K
>>957
よく見ると他の指も光ってて実はメリケンサックなんでしょ?
人前でメリケンサックつけてるやつはなんか嫌だけど

963 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:49:22.563490 ID:G8oromd/
>>957
ウマ娘の左手の薬指に光るモノを見て曇るトレーナーが現実だよ。だっさ

964 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:50:05.178395 ID:mk6EIf8d
むしろ結婚しててくれ、田村ゆかり

965 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:50:19.954903 ID:Xf9t7fjL
>>963
学生の既婚者ってどういう事やねんw

966 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:51:02.706885 ID:mk6EIf8d
ウマ娘のパワーでメリケンサックつけて殴られたら俺三日は入院なんだけど…

967 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:51:22.347306 ID:mk6EIf8d
>>965
キング母…?

968 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:51:49.731591 ID:br3YDsmP
>>966
むしろ三日ですむのか…?

969 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:52:14.816425 ID:kMdnChr5
スペリオルはナーフされたと聞くけどミョルニルで良いのか?

970 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:52:29.219901 ID:CrtEja6K
ウマ娘の人類なら割と探せばいるかも
>>968

971 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:52:33.421848 ID:8hCNKWpK
>>967
走ってたのはトゥインクルシリーズだっけ?
ドリームトロフィーじゃないの

972 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:52:41.829788 ID:Xf9t7fjL
井上尚弥はバケモン。戦っても俺は3R持たねえよ

973 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:53:32.770260 ID:geHy1ieb
>>972
2Rでも食いつけるってプロでも結構な上澄みでは?

974 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:53:39.482934 ID:mk6EIf8d
井上に3R倒れないだけで多分日本ボクサーでは上澄みなんですがそれは

975 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:53:47.741211 ID:5LWxYpnS
>>969
すまねぇスペリオルドラゴンはさっぱりなんだ
なんかいっぱいいるよな

976 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:54:12.600196 ID:qPNWqovA
>>965
CLAMP作品の否定はそこまでだ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GEab6aEXAAAkHaP.jpg

977 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:56:03.485325 ID:1NwQsxOt
>>976
こいつら純愛とはいえ学生に性愛抱き過ぎだろ……

978 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:56:25.333283 ID:JA6lx/aO
かみか何かで右手の人差し指の爪の下の皮膚知らぬ間に切ってた
痛くてパソコンできない、あかん

979 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:56:58.137505 ID:Hmi1jNxK
卑しい女ばい…
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghd2fUfacAQrBRq.jpg

980 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:57:31.536916 ID:geHy1ieb
馬島の海賊ゲームに春日一番が特典で海賊船員になる物がついてくるらしいが
逆説的に言えば本編には春日一番はほぼ絡まないんだろうな

981 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:57:34.015081 ID:6zsBnhkG
トレーナーはトレーナーでもボクシングのじゃねぇかな
ttps://tadaup.jp/400f1c236.png


982 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:58:09.190553 ID:FHsvSjfC
童帝のElinキャラくらいのフィジカルがあったら井上に何万発殴られても効かないと思うの
>>体重は26121kg、何でできてんですかねコイツ(身長205cm)


983 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:58:12.856027 ID:1NwQsxOt
>>978
それは乾燥ではなかろうか、かまいたちの原因っていうしな
それはそれとしてもっと月村手毬っぽく言って

984 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 19:59:17.604737 ID:V8WxxDMk
>>965
何ですかCCさくらの母親は17歳の時に長男産んでるんですよ
長男の年齢から逆算すると16で出会って即ヤリマクリの生活で妊娠して17歳の時に出産しないと辻褄が合わなくなる

985 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:00:32.610890 ID:RC/TDenB
>>976
左:中学生女子で既婚 右:小学生女子と婚約

986 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:00:58.447615 ID:JA6lx/aO
>>983
もしかしてそうかも
爪の下だから絆創膏貼れないのも困る
早めに血が止まったからよかった

987 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:01:31.257998 ID:DFfSy06s
>>965
昭和の作品ネタにちらほらあった気がする

988 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:01:35.819634 ID:mk6EIf8d
たしからっきょの式も子供の年齢考えるとあの眼鏡わりかしすぐ手出したんだっけ

989 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:03:36.032607 ID:vjQlaQk4
木之本さんちのご夫婦は結婚後も仲良く手を繋いで堂々と登校してたらしいっすね
あまりにも強過ぎんか?

990 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:03:42.258881 ID:geHy1ieb
>>979
こたつに当たり前のように入ろうとしたり
もう半同棲やん……いまさらだけど

991 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:04:26.274916 ID:qPNWqovA
>>986
っ 液体絆創膏

992 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:05:36.063154 ID:V8WxxDMk
>>988
年齢的に作中で作ってないと辻褄が合わない

993 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:06:02.271854 ID:f6ntBZV2
>>975
まずは10分耐久から始めてみよっか

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm13612661

994 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:06:03.783914 ID:nD2s8bWC
>>991
液体絆創膏は塗って「沁みるー!」って騒いだ後に作業(だいたい調理)終わったらつい剥がしちゃうんだよなぁ

995 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:08:14.457141 ID:geHy1ieb
マウスウォッシュだと思って勝ったのが液体ハミガキだった……
使ってみようと思ったら俺が使ってる電動ブラシは柄に穴があるから
そこから吹き出て偉いことになったわ

996 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:08:27.404925 ID:1NwQsxOt
>>994
指先だと大体汗かいちゃってそんなに保たないしなー、洗い物する分には十分だけど
手はやっぱ怪我したくない部位よ

997 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:09:41.812706 ID:JA6lx/aO
>>991
そんなのあるのかー
今度買い置きしておく

998 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:10:20.468254 ID:nD2s8bWC
>>996
そうなんよ、だいたい作業終わったくらいで浮いてきてタオルとかに引っかかるから剥がしちゃうのよ

999 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:10:33.622143 ID:RC/TDenB
>>989
たぶんだけど成人男性に憧れる少女の憧れ的なアレが多分に入ってたんじゃないか?
さくらのクラスの算数の先生とか実習生時代に男子中学生、教員になってからクラスの
男子小学生のショタジジイと付き合ってる無法者だぞ

1000 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:12:25.504055 ID:uwX11JTE
>>995
きっとジミーが全部何とかしてくれるよ

1001 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:13:19.129491 ID:f6ntBZV2
>>999
描いてるCLAMP先生は4人とも女性だからセーフ

1002 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:14:12.292933 ID:6G5cfQ6q
教育実習生とサクラ兄がつきあったのはわかるよ
おそらく初めてであった高い魔力持ち同士のシンパシー感じて

1003 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:14:39.460426 ID:geHy1ieb
>>1000
あの責任から目をそらさずに後ろに歩くななめ下の行動すんな!
あの作品のマウスウォッシュは密造酒(もしくはその材料)説があるんだっけか

1004 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:14:42.811838 ID:pSVptTua
39手1胴他10ってすごいw
ttps://x.com/utyou_ten/status/1880173699653120104?t=v5aYMFjq3CbG4BH3ythTGQ&s=19

1005 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:14:57.615770 ID:aPM1XQoN
>>979
目つきが今までの少女漫画的作風と違うが
近年の作品を意識してるかな

1006 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:20:56.134990 ID:XqhHLulO
あの世界根底に花京院と承太郎があるからか同じ能力者に惹かれるみたいなところあるよね

1007 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:21:03.150946 ID:geHy1ieb
そういえばメイドラゴンのイルル役は後任決まったんだっけか
スイープトウショウの人らしいけど

1008 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:21:39.558222 ID:Ky7TSPpj
爆乳スイーピーか…

1009 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:26:04.293036 ID:CqvFfCrV
邦キチの攻めが留まるところを知らない

1010 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:27:59.058901 ID:xGHaA75P
これで付き合ってないのか・・・
確かにアタックオブザキラートマトはめっちゃ邦キチ好きそう

1011 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:28:49.162827 ID:HA10nT6B
邦キチは部長のイマジナリー彼女説を推しているぜ

1012 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:29:00.629101 ID:EhCVaa9B
うーん会社からもらった賞味期限ギリのアルファ米美味しくない
ベチャベチャで消火にはよさそう

1013 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:30:15.216360 ID:YCvY9f+S
>>988
きのこの作品の主人公はエロになるとベットヤクザになるのだ

1014 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:32:28.121575 ID:9zcXS0az
ねえねえ、もしかして米無いってマジなの?まだ一月なのに我が家の自家消費米にも手が伸びてきたんだけど

1015 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:32:29.726580 ID:ba8Imjxz
ttps://x.com/figsoku_b/status/1880184803234050528
>豪華版にはボーナスパーツ「幼年修士」が付属

草生えた

1016 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:33:14.018544 ID:V8WxxDMk
なんですか死にかけ手前の虚弱体質の志貴がアルクを散々イカせて鳴かせるのがおかしいっていうんですか!
下手したらやってる最中に死んでたなアレ

1017 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:34:00.236334 ID:YCvY9f+S
>>1016
まあ、アルクとセックスして腹上死なら男としては最高の死に方やろ

1018 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:34:09.725735 ID:xGHaA75P
>>1013
ぐだも絶対絶倫だと思う。マシュ寝取るのも無理なぐらいの

1019 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:35:08.020903 ID:ld4zEsAa
>>1015
生えたのは草じゃなくてショタだよぉ!?

1020 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:36:25.957960 ID:geHy1ieb
>>1014
普通に売ってない?
ただし去年の2〜3倍近くの値段に放ってるけどい

1021 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:37:03.200390 ID:YCvY9f+S
どんな理由でも一度値上がりしたものは下がらねえんだよなあ

1022 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:37:47.383003 ID:YCvY9f+S
なんかジークアクス評判いいな
月曜日有給だからそこで見に行くか

1023 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:38:21.727788 ID:kMdnChr5
>>1014
ワイはオートミールが主食なんで興味はないからしっかりチェックはしてないけど
近所のスーパーやドラッグストアには並んでた気がするなあ
地域によってはないのかな?

1024 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:39:26.844818 ID:xBzOr1tQ
戦前は1銭が現役だった、通貨のインフレは怖いね

1025 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:40:00.494334 ID:GCGEWhcu
リベサガやりすぎてちんちんがいらいらする

1026 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:40:50.005897 ID:Ky7TSPpj
ぐだには嫁も彼女もいるのになんでライオンちんぽの嫁のマシュの話を…

1027 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:42:06.351645 ID:xGHaA75P
>>1026
だって度々最初の女は私ですってアピールしてるしあの偽後輩・・・

1028 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:43:10.166564 ID:vjQlaQk4
>>1025
先日踊り子仲間にしたけど、エッチ過ぎて戦闘に集中できねえよお
帝国兵も全体的にエッチだし、エッチパラダイスかよこのゲーム

1029 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:44:37.972339 ID:GCGEWhcu
>>1028
フリーメイジですらえっちになったもんね
凄いよ

1030 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:46:02.778208 ID:5LWxYpnS
米がないわけではない
収穫終わって新米やら入荷したからな
ここでないとかなったら半年以上米ないよ日本

1031 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:47:10.463472 ID:ba8Imjxz
ガンダム映画のネタバレするとアスランが親父みたいなしかめっ顔してズゴックに乗ってやってくるよ

1032 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:47:14.247412 ID:9zcXS0az
>>1020
>>1023
すまん実は誤爆やったんや、リスには米とどんぐりの区別が付かないと思って黙ってたんや
この時期に中小農家ワイ君にお声がかかったんであれ?ヤバくねって

1033 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:48:27.277946 ID:HA10nT6B
結局庵野脚本みたいなものらしいね
ハマーンの裸で最低だってやるのかな

1034 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:49:40.786085 ID:vjQlaQk4
確かに米は高い
だがそれを逆手に取り、近所のスーパーでポイント5倍の日に米を買い一気にポイントを稼ぐ
そして割引券を素早くゲットしてお安く買うって寸法よ
これぞ生活の知恵って奴さふふふ(それまでにいくら使う事になるかは考えない)

1035 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:52:00.322244 ID:kK6SfcOY
常用している徳用オートミールが行きつけのスーパーの棚から消えて困ってる
次の入荷までに今あるの食いきっちゃったら何を食えばいいというんだ
シャケか

1036 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:55:34.777146 ID:YCvY9f+S
早期アクセスしたくて買ったゲームがなんでか早期アクセスできないので(領収書にはちゃんと対象のデラックスエディションになってる)
腹たったから返品しようと思ったのだが、これって買ったクレカに金戻るんだよな・・・
買ったカードが不正アクセスされてるの発覚したからカード停止したんだが、この場合どこに返金されるんだろう・・・

1037 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:56:00.183639 ID:GCGEWhcu
帝国鍛冶子ちゃんのお尻にむしゃぶりつきたいよぉドラえもぉん

1038 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:56:09.856239 ID:OZZsavfR
ジェラールを沈めて踊り子を仲間にするまでの流れで横道に逸れないと仲間にできないダニ2匹は言及されるのに
そこまでの流れで強制でイベ発生して仲間になるネレイドはなんの話題にもならない
閃き適正が死んでるけど踊り子以上のステータス強者と露出なのに

1039 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:57:08.004796 ID:73V3IQnR
もうciv7まで1ヶ月なくなってたか
ttps://www.famitsu.com/article/202501/30396

1040 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:57:33.245964 ID:OGybbkR6
>>1022
ガンダム好きなら見に行って損はないよ

1041 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:59:37.593175 ID:YCvY9f+S
>>1039
DLCが出揃ってからが本番だから今こそ6をやるときかもしれない

1042 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:59:54.921747 ID:G3lFMqgj
貧乏人は麦を食えって言われたでしょ

1043 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 20:59:56.436220 ID:oBPJTyyx
>>1035
絹ごし豆腐で卵がゆを作るとか

1044 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:00:52.869836 ID:YCvY9f+S
>>1043
なんかうまそうやなそれ

1045 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:01:16.771779 ID:geHy1ieb
ガンダム新作は海外でのミスがなければ
本当にギリギリまでイフ世界ってことを伏せてたんだろうなって

1046 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:03:46.586408 ID:73V3IQnR
ジークアクスのTV放送は早くて4月からだろうし、うーむ

1047 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:04:22.254295 ID:JA6lx/aO
>>1036
個人開発のスマホゲーで応援して未完成品買って、その後何かの賞か支援で開発費少し貰って楽しみにしてたら、一度取り下げますね!から何年も音沙汰ないゲーム思い出した
なんだかなーってなった記憶

1048 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:05:21.028357 ID:pSVptTua
>>1036
サービス開始が海外時間、つまり明日という可能性は?

1049 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:06:26.855330 ID:mmW2bwIl
FGOサンサーラナーガイベ、90++で誰使うかわからないから初手AかBか迷う
全体殴りならAだし単体で来るならシエルBになる
バフ15%はデカいよ

1050 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:08:00.492867 ID:wFqpHHKw
>>1046
まあビギニングは正直地上波で流すかどうかかなり怪しいというかぶっちゃけ流さなくてもどうとでもなる内容なので観に行っても損は無い

1051 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:08:21.512731 ID:nNO8GCyz
とりあえず観に行きてぇと本放送までなるべく情報を入れずにいたい

心が二つある〜

1052 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:09:38.280307 ID:Xf9t7fjL
新年からハンマーでひたすら暴れまわったり二秒間に九回ナイフを刺せるワザマエの女が出たり…退屈しねえなこの世界

1053 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:09:47.166883 ID:0zepuY2a
ジオカスは歴史の真実を直視しろ
ttps://i.imgur.com/x1idCeQ.jpeg

1054 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:12:49.408088 ID:GpjZ2xVY
>>1049
90+を雑に周回するためAにした

1055 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:13:48.762507 ID:GpjZ2xVY
あだち充画業55周年!
ttps://pbs.twimg.com/media/GhfH_CJacAAbcLL.jpg

1056 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:14:21.256278 ID:YCvY9f+S
>>1048
国内のゲームだがまあ、明日まで待つか。土曜だしな
なんかカード停止したから返金ややこしそうやしな。別のカードに戻してはくれなさそうな気もするし

1057 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:14:27.819414 ID:JA6lx/aO
Twitterの趣味垢が凍結されてるんだけど、なんだこれ
投稿してないで趣味の覗いてただけなのに

1058 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:15:51.788863 ID:Xf9t7fjL
そういえばディズニーのカードゲームが始まるらしいね

1059 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:16:00.008175 ID:mVZCjoEi
わーい因子の神様だー
ttps://tadaup.jp/401dd23f0.jpg

さて再送するか

1060 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:17:05.479653 ID:ngPz5XM5
>>1059
芝因子にダートレース因子はちょっとな……

1061 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:17:31.261055 ID:5LWxYpnS
>>1049
振り直し出来るから気軽にやって
クエスト見てから育て直しで良いのでは?

1062 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:20:19.750996 ID:YCvY9f+S
サンサーラ・ナーガってFGOが外部とコラボしたの?

1063 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:21:14.996093 ID:pSVptTua
>>1056
シンデュアリティ?
Steamのウォレットにチャージとかになるのかねぇ

1064 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:22:53.765118 ID:YCvY9f+S
>>1063
そうそう、なんかロボットと女の子といっしょに旅ってのに惹かれた


1065 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:23:08.155098 ID:kTY/hYHI
今のカードゲーム四皇ってポケカにワンピにデュエマにホロライブ辺りか?

1066 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:23:46.322186 ID:pSVptTua
>>1064
こっちはプレイできとるで?
Steamの再起動とか整合性の確認でどう?

1067 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:24:49.442479 ID:i1AG4j9T
>>1056
steamならポイントに返金できるぞ

1068 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:25:05.974623 ID:ogjZOBs/
あーディズィープラスで独占配信されてたアニメが原作のゲームか

1069 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:25:31.286854 ID:pSVptTua
>>1065
MtGと遊戯王は?

1070 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:26:01.906622 ID:w9SYF/MR
ショップ見たら24日までロックになっとるな

1071 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:26:59.998675 ID:HA10nT6B
>>1069
オワコン蝉「オーワコン!オーわこん!」

1072 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:27:50.736384 ID:H3sjClzI
人は理解りあえる!
ttps://i.imgur.com/WJqtQZo.jpeg

1073 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:30:21.188372 ID:q4gAsz/p
>>1068
独占だったっけ?地上波で何年か前やってたけど

イオンでプラモがワゴン価格で2000円になったけどどうしようかなぁ
ジョンガスメーカー欲しかったから待ってたんだけどな

1074 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/17(金) 21:30:44.043176 ID:yGz00Fr6
そう言えばElinで耐久上げにペット用のふかパンを作ったんだが
それが山盛りのパンチーズを使うので制作したパンの名前が
ふかふかの山盛りのパンパンと言う謎アイテムになるので笑う

1075 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:30:50.618601 ID:OGybbkR6
>>1049
サンサーラナーガコラボだったら10万くらいは課金してたわ

1076 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:33:22.981453 ID:Ky7TSPpj
山盛りのパンパン(売春婦の意)

1077 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:34:21.898888 ID:Xf9t7fjL
遊戯王も東方もガンダムもアイマスも常にオワコンなんだよ
ここでいつもそう言ってるじゃないか

1078 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:34:40.986016 ID:0zepuY2a
そういや褐色っ娘って水着日焼けしたら水着の部分だけ微妙に白いとかになるのかしら

1079 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:35:07.994609 ID:ogjZOBs/
>>1073
再販は難しい気がするから余裕があるなら買っちゃえ。バンダイの美少女プラモは30MS前と30MS後で顔の造形に差があるよな

1080 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:35:33.858376 ID:kiBoOX82
もんぱらを終章ある程度進んで確信したが
特異点イリアス様ちょっとMVP過ぎへん?
他の神共みんな速攻で混沌に意思を侵されてるのに30年間ルカを待ち続けるとか……

1081 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:35:48.423309 ID:0zepuY2a
そうだ、ガンダムは終わコンだ
政治的理由で採用された性能に劣るザクなんて機体が人気面してるんだからな

1082 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:35:57.169540 ID:JA6lx/aO
>>1073
買える時に買わないとそれはそれで後悔する予感

1083 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:36:15.497437 ID:kK6SfcOY
竜使いの十戒
一、やられたらやりかえせ
一、やられるまえにやれ
が好き

1084 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:36:19.610298 ID:xRFCCOM3
>>1064
プレイしなさそうだけど
もしやるならタルコフライクなことを念頭においとくと良い

1085 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:36:28.731586 ID:MWmNsSZ7
終わってんのはヅダだから…

1086 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:37:49.757602 ID:Xf9t7fjL
創作物でよく見るけど現実で使う機会が無いセリフシテンノ
「いいニュースと悪いニュース…どっちから聞きたい?」
「誉め言葉と受け取っておきましょう」
「偉大な相手というのは輝いて見えるものだヨ」

あと一つは?

1087 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:38:18.978787 ID:kiBoOX82
>>1081
政治的理由(ザクのほうがコストが低くて安定性が高い)
逆に無駄に高いヅダを選ぶ理由があんまり

1088 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:38:28.094933 ID:MiNeC2Mv
>>1086
悪い予感がしてきた

1089 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:38:40.749496 ID:kiBoOX82
>>1086
こんなこともあろうかと!

1090 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:38:54.373492 ID:19IN9A9w
>>1086
こんなことがあろうかと

1091 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:39:25.449827 ID:wuzdADmD
>>1087
コストがザクの3倍だっけ
性能も3倍なら話は違ったかもしれんけど

1092 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:39:55.402177 ID:nD2s8bWC
>>1086
良いニュースと悪いニュースがある
良いニュースは創作頻出の言い回しはリアルで使っている人も居るという事
悪いニュースはそういう人はだいたい変人として扱われているという事だ

1093 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:40:31.964093 ID:CEuM1wPB
ビショーネちゃんチビーネのフィードバック受けてるんだよな…と、おもったので2回目はずっしりどっしりな地竜にした

1094 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:40:39.022172 ID:ld4zEsAa
>>1086
光ってる理由は聞いてないんですケド?

1095 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:40:48.080011 ID:JA6lx/aO
>>1086
(ハーレム系の)みんな好きだ、みんなと付き合いたい


1096 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:41:26.976785 ID:q4gAsz/p
>>1079
フミナパイセンで試作を重ねるごとにお顔のクオリティが上がってくバンダイの姿は自己学習を繰り返して進化してく殺人ロボットみたいだったな


買ってくるかなデイジーオーガ(初期Ver)

1097 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:41:51.631734 ID:kK6SfcOY
>>1086
おはようございますプrrrrrrレジデンッテ
今朝のあなたは特に力強く見えます

1098 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:42:51.183240 ID:w9SYF/MR
>>1091
旧ザクの1.8倍だったかな
旧ザクのである

1099 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:43:39.635909 ID:CYugdTqx
>>1079
フミカネがコトブキヤの技術を流したんやろなあ(風評被害)

1100 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:43:43.150934 ID:kiBoOX82
ちなみにリアルでこんなこともあろうかと!連打したのが
「はやぶさ」

1101 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:44:00.008255 ID:Ky7TSPpj
ビショーネなんか、既視感あると思ったらデザインがリコリコとか負けインの人か…

1102 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:44:48.535039 ID:ogjZOBs/
>>1099
あやつは今や美少女プラモ界におけるアナハイム

1103 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:45:40.163515 ID:MhB5lpYL
外人さんに勝てないと思うモノ  ゴアとサイケデリックの融合

1104 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:46:22.424993 ID:Q7rIliSz
FGOの色選ぶやつはストーリー終わったあとに選び直せるってアナウンス出てるから、今は適当でいいんじゃないかな

1105 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:46:59.865288 ID:wuzdADmD
>>1098
性能が旧ザクの1.8倍ってことか
それでいてリミッター外したら空中分解するんでしょ?
話にならない……ならなくない???

1106 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:49:45.893173 ID:CEuM1wPB
>>1105
リミッターは設置しててもエンジンフルスロットルにすると勝手に外れて爆散だぞ

1107 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:50:51.860700 ID:AbKOFNbh
勝手に外れるリミッターはリミッター足りえるのか…?

1108 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:51:19.283670 ID:kiBoOX82
>>1106
ふざけんなwww
そんなもん有人ミサイルじゃねえかwww

1109 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:51:33.237321 ID:MhB5lpYL
>>1107
リミッター付けたよ(付けてない)

1110 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:52:31.587985 ID:pSVptTua
デイジーオーガはいいぞ……!

あと光武と並べると割と違和感ない

1111 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:52:32.867660 ID:wuzdADmD
>>1106
はぁ??????????

1112 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:52:50.939050 ID:Ky7TSPpj
有人ミサイルとして使うのは良いと思うけど、もっと低コストにできないだろうか…ジオン国民以外を乗せようぜ

1113 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:53:15.711082 ID:JA6lx/aO
>>1106
自爆機能もつけておいたぞ

これこそ、一度は言ってみたいがいう機会のないセリフ

1114 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:53:37.754544 ID:Q7rIliSz
もってくれよ、ヅダの体!

1115 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:54:17.857309 ID:q4gAsz/p
>>1105
リミッター外したら空中分解する ×
リミッター外したらエンジンの出力上昇が止まらなくなって空中分解するまで加速し続ける 〇
なおそれほど危険なエンジンで死のチキンレースした相手はオデッサ直後の天パのフィードバックも入ってないであろう素ジム

1116 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:55:00.892399 ID:IdlzWoYJ
>>1112
ほんなら本当にミサイルに操縦席ポン付けして特攻させる方がよっぽど安くて破壊力高いて
ヅダじゃ推進剤の分しか破壊効果望めないじゃん

1117 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:55:03.359298 ID:AaXh6/uF
>>1108
ガガ「最初から仕様の私と欠陥の結果の奴を一緒にされるのはちょっと…」

1118 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:55:27.268829 ID:5LWxYpnS
>>1115
ツィマッド社の陰謀呼ばわりされるんだよね
ジムが先に爆散するから

1119 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:55:50.015633 ID:TmrT/JzJ
ガンダムオワコンはバンダイが言ってるから正解なんだよなぁ…

1120 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:56:00.891046 ID:lHUSK83D
ガンダムの新作だってヅダが普及したからジオン勝てたんやろ?

1121 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:56:31.983434 ID:CEuM1wPB
>>1108
ペズ・バタラ「まあそうですね」

1122 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:57:02.525945 ID:kiBoOX82
>>1115
素ジム程度に死のデッドヒートで爆散とか笑い話にしかなんねえ…・

1123 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:57:23.858446 ID:Ky7TSPpj
>>1117
私は良いと思う

ttps://i.imgur.com/2aKFTqc.jpeg

1124 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:57:49.282218 ID:w9SYF/MR
ご要望に応えてパブリクとジッコもってきたぞ、パブリクは連邦製だが

1125 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:57:50.590453 ID:AaXh6/uF
>>1115
後期生産型GM「あーそいつは多分前期生産型じゃないッスかねー。アイツは俺らと違って色々足りてない奴なんで」

1126 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:58:41.130867 ID:wuzdADmD
>>1115
マジでなんも良いところが無い!

1127 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:59:16.239066 ID:75iYr2gt
ヅダじゃなくトールギスに乗れ

どんなに速度出しても機体は無事だぞ!

1128 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 21:59:53.537355 ID:ogjZOBs/
>>1126
見た目は格好良いぞ。
絶対乗りたくはないが

1129 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:00:01.509427 ID:AaXh6/uF
>>1120
汚い花火を増やしてどーすんだよwww
しかもその花火で死ぬのはジオンの将兵なんだけどwww

1130 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:01:01.612580 ID:hjGUohsb
>>1118
ヅダみたいな不具合ないジムくんが空中分解するまで加速する理由そもそもないしなあ

1131 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:01:05.551650 ID:kiBoOX82
エヴァンゲリオンじゃなくてフェアリオンとかヴァルシオーネとかだったら
シンジくんもサクッと乗ってくれただろうか?

1132 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:01:49.598411 ID:AaXh6/uF
>>1127
加速でまともに操縦も出来ないのなら、戦う事すら出来ないですよね?
忌憚のない意見ってやつっスw

1133 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:01:50.615583 ID:wFqpHHKw
>>1127
ウイングゼロもいいぞ
トールギス以上の加速出しても脳内麻薬ドバドバ出させてGによる痛みとか感じなくしてくれる

1134 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:01:58.364953 ID:GpjZ2xVY
かなりテスカトリポカ感ある
ttps://pbs.twimg.com/media/GheXlydacAI9I8T.jpg

1135 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:02:56.467181 ID:ogjZOBs/
エヴァの仕様知って乗りたいって奴はかなり覚悟決まってるかイカれてるかのどっちかだと思う

1136 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:03:11.062133 ID:IdlzWoYJ
先行量産型の宇宙用ジムと考えるのが自然よね、第08MS小隊冒頭でサンダースが乗ってた奴

0079年10月にはYMS-14ゲルググの先行量産型がロールアウトしてるんだからEMS-10ヅダの試験はスケープゴートとみて間違いないだろう
連邦のパトロール艦隊だっているのにあんなところで最新鋭機のテストするわけないしそもそも第603技術試験隊が試験を担当してる兵器って失敗兵器ばっかだしな

1137 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:03:43.396086 ID:AaXh6/uF
>>1131
親父が余計気持ち悪い奴にならない?
元からキモい? それはそうw

1138 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:04:37.077426 ID:MhB5lpYL
ひたすら装甲とブースターくっ付けて体当たり まさにバカの発想!
アルト「…」 ブラックサレナ「…」

1139 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:04:38.462855 ID:YCvY9f+S
>>1066
あー開始できた
Steamのランチャーではロックかかってたがデスクトップのショートカットからなら始められた

そしていきなり死んでしまって装備を全部失ってしまったwww

1140 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:04:46.502310 ID:Ky7TSPpj
>>1134
おそらくは家族
ttps://i.imgur.com/skixjzC.jpeg

1141 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:04:48.840690 ID:q4gAsz/p
>>1119
バンダイ「客にこたえてプラモ工場増やしたけどいつガンダムがオワコンになるか分からん・・・早くガンプラ並に売れるプラモコンテンツ作らないと・・・」
利益は出ててもモノカルチャー状態なのは怖いだろうな
他のプラモ屋からしたらバケモンでしかないだろうけど

1142 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:04:53.731574 ID:kiBoOX82
>>1134
広は本人ストーリー内でヴィジュアルの良さで人気出てるとも言われてるし
実際色々と非常に存在感があるよね

1143 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:05:30.038664 ID:ld4zEsAa
>>1131
マダオ「これが汎用人型決戦兵器人造人間綾波ゲリオンだ。乗れシンジ」

1144 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:05:48.624084 ID:IdlzWoYJ
タミヤとブキヤが対抗できるくらいであとはもう余波で息も絶え絶えよね>日本プラモ市場

1145 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:06:16.670668 ID:Q7rIliSz
>>1140
おもしれーやつしかいないの草

1146 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:06:31.802380 ID:fCzYK5c2
>>1140
髪型、髪色、目(グラサン)の色とかのパーツか

1147 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:07:15.723494 ID:kiBoOX82
>>1135,1137
なんとなくヅダの外見いいよね、ってところから
ロボの外見が違ったらどうなるんだろうな、ってので
初手嫌がったシンジ君が思い浮かんでしまったんや
フェアリオンはともかくヴァルシオーネ風エヴァだとゲンドウキモすぎはワロタ

1148 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:07:53.700681 ID:kiBoOX82
>>1143
このエントリープラグどこに挿入するんです?

1149 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:08:19.225551 ID:5LWxYpnS
>>1148
大事なところよ

1150 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:09:41.933705 ID:alVJ87ZR
でも爆発力ならヅダのほうが評価されてるから

1151 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:10:20.401421 ID:q4gAsz/p
>>1128
漫画で2回は主役機なってんだよね
どっちも角川外で電子セールも無いし中古も見かけないから追えてないけど

1152 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:10:37.213060 ID:wr4/hKWV
>>1150
ほしいのは戦闘機であって人間爆弾じゃないので…

1153 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:10:51.826673 ID:kiBoOX82
>>1149
マダオさん、ちょっとその仕様キモすぎへん?
いやエヴァの設定考えるとシンクロ率=母への依存度だから子宮内安置と考えると
正しいことになってしまうのか……!?

1154 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:11:28.973283 ID:AaXh6/uF
>>1147
女性型は女性型でも、MS少女の子孫みたいなもんだからなあヴァルシオーネw
巨大ロボとしてはさすがに趣味が尖り過ぎてるかとwww

1155 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:12:55.691436 ID:YCvY9f+S
ヅダの有効な運用方法は超高速で敵陣に突っ込んで爆発することやな
宇宙空間なら小さな破片でも速度で破壊力が増すからな

1156 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:13:43.825909 ID:GFVEnsn7
汎用人型決戦兵器ファフナーティターンモデルだ乗れシンジ

1157 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:13:54.054338 ID:CEuM1wPB
>>1144
あとはタカトミが細々とゾイドで頑張ってるくらいかなあ

1158 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:14:00.069668 ID:Q7rIliSz
ジオンが勝った世界なら、連邦カラーヅダとかいるのかもしれない

1159 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:14:12.463381 ID:AaXh6/uF
>>1150
その爆発力をもってしても戦争初期の核バズーカくらいの被害は出ないんでwww
勝手に空中分解はもうただの道化で、戦場に出てくんなレベルなんよwww

1160 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:14:36.153295 ID:q4gAsz/p
>>1144
電撃ホビーとかでよく聞くファインモールドが社員10人しかいないってこないだ聞いてハァ!?って声出た

1161 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:14:54.923799 ID:lHUSK83D
>>1153
マダオ「赤木博士、エヴァに足りないのはおっぱいミサイルだとは思わんか?」

1162 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:16:18.501039 ID:AaXh6/uF
>>1144
グッスマ「も、MODEROID(小声」
アオシマ「う、ウチもいるから…」

1163 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:16:38.067572 ID:f6ntBZV2
綾波がモグ波ボディだったらシンジくんも喜んで乗っただろうに         モグ波に

1164 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:16:46.649412 ID:EhCVaa9B
ワグナス?チー付与ってボーボボ位の感覚で読んだほうがいい?

1165 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:18:18.957699 ID:kiBoOX82
>>1161
(碇ユイはおっぱいミサイルを撃てる系の生物だったの……!?)赤木リツコは訝しんだ

1166 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:19:10.485409 ID:OZZsavfR
>>1164
お兄様!ハンターハンターを読むぐらいの感覚ですわ!

1167 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:19:34.730394 ID:MhB5lpYL
EVA全般に言えること 「お前がしなきゃいけないのは指示じゃない!説明だ!!(ギュッ」

1168 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:19:52.197869 ID:f6ntBZV2
あれ、マブチは?と思ったけどマブチはモーターか

1169 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:20:05.642899 ID:Q7rIliSz
>>1167
それが出来るやつはNERVに入れない、多分

1170 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:20:22.346466 ID:ItJw5+0a
MODEROIDはファフナー系の機体出してくれてるから好きー

1171 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:22:24.285732 ID:9yUh2KAt
悪役令嬢転生おじさん面白いなぁ

1172 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:23:36.436627 ID:9yUh2KAt
チー付与は半グレが幻影旅団と重ねられてて草生えたわ

1173 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:23:57.450247 ID:EhCVaa9B
>>1166
展開の入り乱れ方はハーメルンのが近いかなって思った(5巻まで読んだ感想)

1174 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:24:46.734877 ID:vjQlaQk4
>>1171
全話無料が今日だけだから読み進める手が止まらないー

1175 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:25:50.766869 ID:tuA6SV4Q
>>1166
半グレ=幻影旅団という風に見えて、幻影旅団のオチがタケ=クロロで一人生き残るで良いのでは?とか思ったわ
ぶっちゃけ数人死んであの曇り様っぽいなら一人生き残るのが最高の罰になるじゃん

1176 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:26:51.327737 ID:lHUSK83D
>>1167
エマニュエル・フォーグラー「それな! 本当にそれな! シズマを止めろ言うたやん!?」

1177 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:28:59.959692 ID:ld4zEsAa
>>1167
マダオ「シンジ。お前を絶望させてサードインパクトを起こして人類補完計画を完遂させるのが我々の仕事だ。だからどんどん絶望しろ。わかったな?」

ちゃんと説明したらシンちゃん自殺一直線なんで説明しません。凄い合理的!

1178 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:30:34.570236 ID:tuA6SV4Q
>>1167
そもそもがその説明をしないのが目的のための手段だから言うはずがないよねって

1179 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:31:50.920868 ID:JA6lx/aO
>>1174
へうげもの無料で1日読破したとき、疲労困憊したな

1180 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/17(金) 22:32:27.486120 ID:yGz00Fr6
悩んでたが、結局ヴェルニースに居る連中は全て解雇して
シルバーベル突っ込んでヴェルニース卵生産工場にする事に決定、まぁ本当は森+新鮮な空気の所に突っ込むべきだろうが
そこまで卵が必要かどうか怪しいので

1181 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:32:44.674098 ID:dISk8DFf
ちなみに603技術試験隊は失敗作ばっかりテストしてるわけじゃなくて
オッゴは正式採用機です

なおオッゴ量産してる横で連邦はポコジャガジム作ってる模様
せめてザク作れ…

1182 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:38:13.465347 ID:geHy1ieb
>>1181
オッゴはガザにつながっていくから……

1183 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:40:24.734136 ID:RpSuRXFr
>>1176
遺書が不明瞭でわかりずらかったから悲劇が起こった…

みたいに言われてるけど
ちゃんとした遺書が残ってたら残ってたで誰かしらが改ざんして
似たような結末たどりつきそうって思うのは俺だけ?

1184 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:43:03.321387 ID:dISk8DFf
今一人の女の遺志解釈争いで世界巻き込んで色々ドンパチした挙げ句
最終的に女の遺志理解したのは死ぬ寸前の主人公だけ
ってシリーズの話した?

1185 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:43:05.347155 ID:V8WxxDMk
>>1183
そもそもの突っこみどころはお前ビデオレター採ってる暇があったら隣の部屋にいる息子に説明しろよという
後「全ての父親と子供に捧げる」ってどういう事なんですか今川監督!

1186 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:44:51.161983 ID:kiBoOX82
なんでわざわざビデオレターにして残したんだろうねwww

1187 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:46:34.402390 ID:CEuM1wPB
>>1181
不要になったザクJ型のジェネレータの再利用品よ>オッゴ
もっとましな機体はないかって?じゃあ決戦兵器ギガンはどうです?

1188 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:47:15.882997 ID:geHy1ieb
>>1183
兄貴が説明されてても結局はあのシステムを孔明が利用しにきそうだしな

1189 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:47:28.492499 ID:dISk8DFf
ワイ「(ファミチキください)」ピキーン
店員「(かしこまりました。)」ピキーン
ワイ「(はいお金)」ピキーン
店員「(丁度お預かりいたします。)」

やっぱ発言無しで遺志疎通できるNTよ

1190 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:47:47.428633 ID:75iYr2gt
>>1183
まぁ孔明が真相にたどり着かないように色々やってたんだろうな感はある

1191 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:48:19.565507 ID:ld4zEsAa
>>1189
悪霊になってないで成仏してクレメンス。いやマジで。ララァはNTを殺す大悪霊やでぇ…。

1192 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:49:06.009067 ID:RpSuRXFr
>>1191
っぱリタちゃんよ

ララァよりかわいいし
多分処女だし

1193 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:49:36.083550 ID:/68zlNku
>>1190
博士の遺児が都合よくBF団に入れてるしね

1194 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:49:37.158592 ID:lHUSK83D
>>1183
設定的にはフォーグラー博士はおめでとうビデオレター以外にも文書で残してたし
梅サワーをちゃんとじっくり調べればエマニュエル坊やなら意図がわかる可能性は十分にあった模様
ただ孔明がその辺のデータは処分してたのと早期にコンタクト取って思考誘導して大怪球に全振りさせた上に
国際警察機構に情報リークしてサンプル争奪戦やらせて調べる時間作らせなかった
まぁ博士が隣の部屋にいた息子に口頭で説明しとけばよかったのはそうw

1195 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:51:17.014622 ID:RpSuRXFr
>>1185
>>1194
ほら、いい年こいて子供と改まった話するのって
…恥ずかしいやん?


そもそも遺書じゃなくて普段からコミュれよって話ではある

1196 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:51:27.483148 ID:ogjZOBs/
>>1190
でもよう二人きりの時に色々話せただろうに話さない博士のほうにも凄く問題ありじゃない?

1197 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:51:51.401902 ID:JSEjk9s0
>>1135
エヴァに限らず現実で人形戦闘用ロボに乗れと言われて乗りたいかと言われると
なんで俺なの?他にマシな人材いくらでもいるよね?ってなる

1198 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:51:59.572892 ID:AaXh6/uF
>>1185
親の介護してた身としては、シズマ管の酸素欠乏物質で酸素欠乏症になった高齢者なら
視野狭窄になってもしゃーないかとは思うわ
そうじゃなくても認知症って認知が歪めばそういう風になる実例を間近で見てた者としてはね…

1199 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:52:18.767059 ID:MWmNsSZ7
フォーグラー博士って遺言改ざんされてたんじゃなかったっけ
どうもバベルの塔探すために暗躍してた孔明の手のひらの上で幻夜は踊らされてるだけくさいんよな…

1200 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:54:53.316770 ID:AaXh6/uF
>>1195
君、親の介護した事ないでしょ?
幻夜もあんな僻地で親の介護しつつ生活の為になんか仕事でもしてたとなれば
いきなり事件前の様に研究に打ち込み始めたら
「ああ、元気になって良かった」って思ってもしゃーないわ

1201 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:55:22.800249 ID:lHUSK83D
>>1199
内容がアレだったが地球が燃え尽きる日と能力が同じなら孔明は遠隔からの思考誘導/感情増幅ができるっぽいのよな……
博士も幻夜も踊らされてた可能性はあるよねっていう

1202 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:55:48.760982 ID:V8WxxDMk
いやまぁ今川監督時にはちゃんと遺志を継いだ主人公草間大作と間違えた幻夜という対比何だろうけどさ
こうもうちょっと描写のやりよう合ったろ!?

1203 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:55:56.573568 ID:wr4/hKWV
>>1191
あの二人の未練の生んだ共通幻想かなあ。幽霊とどう違うんだと言われたら困るが

1204 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:57:43.322160 ID:lHUSK83D
>>1192
実験場でプルトゥエルブなことされてたと思うんは女々か?

1205 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:58:17.604887 ID:D/pxdScN
>>1197
ガンダム出てくる、ボールだったら乗れる?案外あの大きさなら乗り物好きなら乗りたくなるかな?
状況は10年くらい前に捨てた親父が呼び出してさあ乗れ、乗らなきゃ帰れとかふざけたことを言っている問題なのだが

1206 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:58:30.745247 ID:AaXh6/uF
>>1201
多分、そこまで考えてないと思うよ(千代ちゃんのAA略

1207 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 22:59:14.041050 ID:D/pxdScN
>>1200
うちの伯母がそうだが、毎日ノイズみたいな意味不明なことを言って、誰彼構わず頼む頼むっていうしな

1208 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:01:16.500436 ID:kcjhXle2
広はストーリーのせいでホーエンハイムって呼ばれてるってトレンドでみた

1209 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:01:51.912545 ID:EhCVaa9B
病院とかのお世話になる前に介護保険とかの申請はやっておくんやで
支援1でも認定あるとないじゃサービス利用までの速度が違うからね

1210 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:03:00.191307 ID:AaXh6/uF
>>1207
ヤングケアラーの問題をTVCMでもやる様になったけど
幻夜の立場も似た様なもんだったんだろうなあって

1211 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:04:31.190264 ID:D/pxdScN
>>1209
伯母に関しては親父に全部任せているからなー別居しているのに大変だぜ
自分の住んでいる家をそのまま住み続けてくれとか無茶な注文ばかりするので、焼けてくれと願っている

1212 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:07:17.404581 ID:geHy1ieb
両親は今後のためにキッチンはIHにしたな
っでこの際つかえないし古くなった鍋とフライパン処分してた

1213 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:08:47.063088 ID:D/pxdScN
>>1212
伯母はさっそく帽子をコンロの上に置いたまま着火してボヤになりかけていたわ、もう財産だけあるのだから老人ホーム入れよと

1214 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:09:40.848571 ID:V8WxxDMk
ネイティブより罪深き聖女シスターアイシャ
ttps://ul.h3z.jp/DTb6oX6R.jpg
ttps://ul.h3z.jp/7Paa17wS.jpg
ttps://ul.h3z.jp/WcpaNNa4.jpg
ttps://ul.h3z.jp/MjiWGFbX.jpg
ttps://ul.h3z.jp/pQA3bZUm.jpg
ttps://ul.h3z.jp/BgiSOssi.jpg
ttps://ul.h3z.jp/XYk7AZMG.jpg
ttps://ul.h3z.jp/GXfGj90W.jpg
ttps://ul.h3z.jp/BbHYmOpq.jpg
ttps://ul.h3z.jp/StYWa2oG.jpg
ttps://ul.h3z.jp/KWYv6mBX.jpg
ttps://ul.h3z.jp/JoOwkoFh.jpg
ttps://ul.h3z.jp/Fuld7zmX.jpg
ttps://ul.h3z.jp/yjbsFDmB.jpg
ttps://ul.h3z.jp/eDGSeapF.jpg
何の罪が深いんですかねぇ…

1215 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:10:53.314853 ID:kiBoOX82
>>1214
そりゃこんな服装で街を練り歩いて男の性癖を捻じ曲げた罪だよ

1216 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:11:25.802237 ID:T2Vy+t+a
学マスの広は58億人のファンの名前と顔を全て記憶しているとんでも設定が生えてきたぜ

1217 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:11:36.207784 ID:EhCVaa9B
>>1214
何かしらの罪に問われるでしょこれは(確信)

1218 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:11:37.698648 ID:D/pxdScN
何かの刑罰なのかその姿

1219 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:13:11.586883 ID:kiBoOX82
>>1216
ファンが多すぎるwww

1220 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:14:29.603119 ID:Ky7TSPpj
>>1216
日本人の10人に1人がファンは流石に盛りすぎぃ

1221 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:15:54.523868 ID:kK6SfcOY
イベントがサンサーラナーガと聞いて慌てて放置してたペパムンクリアした
ギリシャのクソ風船やorzに比べたら楽で助かった
ラストバトルでスクライドみたいだなって思いました(こなみ

1222 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:18:54.734264 ID:geHy1ieb
>>1220
俺の知ってる日本の人口も百倍あるんだが

1223 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:19:11.931167 ID:kiBoOX82
>>1220
広と千奈はNIAのオーディションで負けても
何故か相手のファンを自分のファンに変える恐るべき存在だからね……

1224 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:20:47.307851 ID:kK6SfcOY
>>1219
数の多さだけならウマのファンが兆超えたってネタがなかったっけ

1225 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:21:22.615209 ID:q4gAsz/p
>>1214
公然わいせつ罪?
逆にこれが罪判定じゃない世界の一般的な服装ってどんなだろう

1226 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:21:23.717917 ID:4xQUjBxa
>>1220
銀英伝の銀河より人口多くてワロタw

1227 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:22:55.565791 ID:T2Vy+t+a
裏日本にシン日本に極日本を

1228 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:24:15.566803 ID:kiBoOX82
ファル子なんて4兆人もファンがいるんだから58億ぐらい誤差よ誤差

1229 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:24:42.389499 ID:MWmNsSZ7
服を着ている修飾癖のある変態である罪

1230 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:24:59.335480 ID:S77dCDBq
>>1197
でももしも急に呼び出されてこれに乗れと言われてデスティニーガンダムお出しされたらこれさえあればあいつらなんか・・・!って顔するわ俺

1231 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:26:31.433389 ID:Ky7TSPpj
>>1230
お前専用のデスティニーを用意した、これで下の世代が育つまでフェストゥム達に対抗してくれ…ってなるのか

1232 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:26:32.947396 ID:/ownbQOj
サンサラというよりはワギャンランド

1233 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:27:16.819653 ID:kiBoOX82
>>1230
イモータルジャスティスガンダムだったら?

1234 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:28:57.457200 ID:iAeHwubh
インモラルジャスティスなら上手く扱えるんだが…

1235 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:29:12.470611 ID:/ownbQOj
けどな自衛隊が災害支援にザクを運用(救助、土木メイン)しますとか言い始めたら自衛隊入りたいかもしれない

1236 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:29:25.748875 ID:kK6SfcOY
>>1230
でも男子って急に搭乗状要請されて練習くらいさせろって食い下がったら
やり込んでたゲームで練習済みだから平気平気ささはよ乗ってって返される
スターファイター案件好きなんでしょ?

1237 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:31:10.697209 ID:8hCNKWpK
劇場で買ったジークアクスを忘れていたのでちょっと遅く組み始めたけど
明日早いから今日は止め
胴体と頭だけ組んでエアリアルと並べたけどひと二回り小さいというか細いわ
エアリアルがデカいのかジークアクスが小さいのか

1238 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:32:34.148524 ID:9yUh2KAt
キリスト教的に半グレのあいつは長い贖罪の旅を終えて一人だけ天国に行くから仲間たちとは会えないって解説見て草生えたわ

1239 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:32:38.300537 ID:/68zlNku
>>1236
アクションゲー苦手な俺はどうしたら?

1240 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:34:07.191298 ID:q4gAsz/p
なんで買わないジークアクス君が売り場に残ってて
アニメになってないガンバレルストライカーが跡形も無いのよ(1敗

1241 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:34:10.890191 ID:kiBoOX82
なにっ、このロボはAC6の操作と一緒やんけ!と
エルデンリングと一緒やんけ!と
なんでスマブラなんだよ!?
どれなら勝てそうかな

1242 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:34:26.747566 ID:MWmNsSZ7
>>1238
能力を使おうとも本当に行きたいとこにはもういけなくなっちゃったねぇ…

1243 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:37:27.653895 ID:8hCNKWpK
>>1241
どのゲームでも行動の対価は自分の命だ
っての状況でまともに動ける自信はないかなあ

1244 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:37:44.508211 ID:OZVDCAYv
>>1240
番組始まって画面上で動く様を見れる様になったら売れるんじゃね? 知らんけど

1245 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:37:52.884052 ID:iAeHwubh
半グレ編の最後はギャグ漫画にあるまじき綺麗な終わり方したよねぇ
アニメ化してくれないかなぁ

1246 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:38:23.119626 ID:IdlzWoYJ
>>1235
陸自「ザクは無理なのでこちらのミッド級AT、『スコープドッグ』が制式装備になります。希望者は右肩の塗装も行いますが……貴様塗りたいのか?」

1247 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:38:54.711190 ID:AbKOFNbh
>>1237
エアリアルは太ももぶっといからな…

1248 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:39:28.194187 ID:2VCSymim
ジオンが勝ったら正史より平和になるはず!

・サイド7からジオンが優勢になってもルウムから9ヶ月粘られてジリ貧な状況は変わってません
・勝ったはいいけどソロモン陥落とグラナダ半壊しました
・一応復興しない立場の連邦と違ってジオンにはそんな責任も余裕もありません
・アホみたいな数作ったザクを金の足しに見境なく売り払った結果モラルは正史よりゴミになりました
・ジオンが勝っても貧民の待遇はきついままなので民警ザクに破壊される集落

正史よりひどくなってません?

1249 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:39:31.626125 ID:lP4IZ8NX
>>1246
スコタコはちょっと改良入れるだけで現代戦だと最良に近い兵器定期

1250 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:39:47.867660 ID:geHy1ieb
>>1246
せめてスペンディングウルフじゃだめ?

1251 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:40:00.911320 ID:OZVDCAYv
ACだってダクソだってブラボだってエルデンだって
ゲームだから死んで憶えるが出来る訳で
初見で死なずにクリアしろは誰でも出来る事じゃないんだ

1252 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:41:13.746276 ID:9yUh2KAt
読まないようにしたけど
ネタバレNGって話守れんのか……

1253 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:41:41.220892 ID:/ownbQOj
>>1246
スコープドッグは流石に嫌すぎる

1254 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:41:47.128631 ID:q4gAsz/p
>>1244
お昼の郊外モールのトイザらスで最後の一個だったから売り場離れた後にはもう売れてたろうよ

1255 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:41:48.576724 ID:ld4zEsAa
>>1251
茅場ーン「これはゲームであっても遊びじゃないんで」   ゲームですらないクソの塊出してこれを言えるのはすげぇわ。

1256 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:42:39.359727 ID:iAeHwubh
サクラ大戦のやつか初期ギアスのグラスローあたりならザクより使える

1257 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:43:22.255397 ID:ZH77kLsp
>>1236
博物館の機体引っ張り出してきました
ttps://i.imgur.com/4XlAdnt.jpeg

1258 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:43:30.188246 ID:9Q2xD7s1
流石に先行上映の内容をベラベラ話すのはどうかと思う
映画だとしてもまだ一週間も経ってないのにちょっと引く

1259 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:44:01.442548 ID:lP4IZ8NX
>>1253
でも歩兵ってスコタコよりもろいよ?

1260 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:44:11.949382 ID:Ky7TSPpj
ザクって核バズーカ打てるのが取り柄の雑魚機体ではないのか

1261 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:45:05.487466 ID:MWmNsSZ7
誰のことかと思ったら>>1248
NGしといた

1262 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:45:21.446244 ID:fCzYK5c2
>>1258
スレに来て1発目のレスがそれな荒らしに言われても

1263 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:45:26.048672 ID:mVZCjoEi
>>1245
「神はアンタの復讐より俺への罰を優先するらしい」

スゲえ台詞だよな

1264 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:46:24.147145 ID:8hCNKWpK
>>1263
あれ見て最初から読み始めたひとが困惑しているのが一番酷いんだw

1265 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:47:07.360058 ID:NcZcZwNE
でもザクIIC型は強いよ

1266 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:47:12.926718 ID:Q32db76r
シャアの中の人は偽マフティーらしいよ
マスクキャラ連投は珍しいな

1267 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:47:25.103291 ID:Ky7TSPpj
半グレ編が終わったと思ったら王選始まったのでハンターハンターとか言われて草だった

1268 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:47:31.144069 ID:MWmNsSZ7
荒らしかこれ?
金払ってみる映画の話ならまあ普通じゃね

1269 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:47:37.818666 ID:9yUh2KAt
>>1263
クールだよな
しかもあれ銃のセーフティ外してない(銃をマトモに扱ったことのない善人の御婦人)ということで
偶然の玉詰まりとかじゃないとかも見たいな

1270 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:48:35.725302 ID:4xQUjBxa
>>1260
F型以降は耐核装備オミットしてるんです…

1271 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:48:38.965390 ID:OZVDCAYv
>>1260
曲がりなりにも一週間戦争やブリティッシュ作戦やルウム戦役、
地球降下作戦で世界の2/3を制圧してるんだし
雑魚ではないやろ、じゃあそこまでやられた戦車や戦闘機はなんやねん?って話になる

1272 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:48:43.629107 ID:9Q2xD7s1
荒らして…

1273 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:50:17.412595 ID:rASFx6Z1
ガンダム世界の飛行機や戦車は普通に弱いからなあ…

1274 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:50:24.082848 ID:Y+LLu8AH
最近ようやくメカウマ娘シナリオのコツがつかめてきた気がするマン

1275 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:51:13.768875 ID:9yUh2KAt
>>1274
よかおも
これで次のプラチナも貰ったな!
ガハハ!

1276 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:51:56.185735 ID:ZH77kLsp
>>1273
ガンダム作る素材で戦車と戦闘機作る方が万倍マシなんて当たり前すぎる話だし…

1277 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:52:01.905038 ID:NcZcZwNE
ザクは世界人口を半分にした国が主力兵器として採用した機体やぞ
強い(確信)

1278 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:52:06.433901 ID:nD2s8bWC
>>1274
ワイ氏最近やっと定番の割り振りを知る

1279 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:52:17.915502 ID:geHy1ieb
>>1273
ヒルドルブみたいなものならともかくそうでもないないやつが強かったらロボって意味ある?ってなるからね
フルメタル・パニックみたいに小型よりなら戦車が強めでも遮蔽物が多いところならみたいな理由をつけれるけど

1280 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:52:24.259502 ID:kiBoOX82
どんなにコツを掴んでも赤因子が発動しなければどうにもならんのだ
適性Gからの魔改造で3回発動しなければオワオワリという状況はシンプルにキツい

1281 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:52:32.846739 ID:/ownbQOj
>>1273
MSが強すぎる定期
実際ジムとか作り始めて以降戦闘機や戦車って新規には作られてないんだろうなと思う(知らんだけで開発されてるかもしれないが

1282 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:53:17.405070 ID:OZVDCAYv
>>1273
改めて考えて、地球圏統一で戦う相手がいなくなって半世紀以上なら、
軍縮で予算削られて、兵器の性能もダウングレードされた安物に置き換わって
それが当たり前になってたんやないかなー、反政府ゲリラ相手なら勝てる程度の性能はあればいい

1283 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:53:41.988272 ID:9Q2xD7s1
メカウマは一年目は割と無理して歯車取りに行く必要ないなとは最近気づいた
結局友情ラインまで持っていければいいのと夏合宿で3回踏める調整すればいいから

1284 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:53:54.236930 ID:IdlzWoYJ
戦車や戦闘機は状況を選択するけどMSは割と状況を選ばないからなぁ

1285 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:53:58.615310 ID:Ky7TSPpj
戦闘機の方が強いなら、人型兵器とか言う産廃を時々作ってくれるR TYPE世界も好き
変形要素含めていらないけど

1286 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:55:08.329198 ID:d9AETcgz
ハルートはMA形態がクッソ強いんだよなぁ

1287 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:55:22.384109 ID:/ownbQOj
>>1285
けどマクロスのヴァルキリーの変形とかガウォーク形態は良くない?

1288 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:56:33.558054 ID:lHUSK83D
>>1279
歩兵の火器でキャン言わされるMSってどうなのよってなるよね

1289 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:57:00.404977 ID:lP4IZ8NX
>>1287
エネルギー転換装甲ないとタダのカトンボだからなぁあれ
ヘリでいいじゃんってなるぞ

1290 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:57:16.907442 ID:OZVDCAYv
>>1277
ザクマシンガンの初速が秒速200mの低速域って聞いた気がするんだけど
戦争なくなってそれが当たり前の世界で改めて連射出来る速射砲を一から作ろうとして
頑張って作った結果ならまーしゃーない面もあるのかなって

1291 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:57:22.937161 ID:1lj62ITb
フルメタはギャグは面白かったんだがなぁ

1292 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:58:29.675774 ID:Ky7TSPpj
>>1291
今漫画でやってる、娘と息子ももうデカくなってる話はギャグ盛りで結構好きだよ


1293 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:58:32.045544 ID:lP4IZ8NX
そもそも地球圏が統一されて軍隊なんて完全に無用の長物と化してるなかで
あれだけ軍備を維持できてた地球連邦軍は結構すごい

1294 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:59:46.307199 ID:ZH77kLsp
>>1279
身長170cmを10倍にしてMSの高さにすると、体積は縦・横・奥行き10×10×10の1000倍なので体重も1000倍
接地圧で地面にめり込みそう

3次元機動できるって利点もビルに飛び乗れば潰れるし山岳地帯に行けばちゃんと屹立出来るのかなって
空を飛ぶならその装甲を外せ、空気抵抗を減らしてこいって言われちゃう

二足歩行戦闘ロボなんてファンタジー素材か重力10分の1でもないと歩けやしない

1295 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:59:49.022239 ID:Id+GEaEP
人形兵器と戦車の強みを掛け合わせた陸戦最強兵器カタフラクトくん

1296 :常態の名無しさん:2025/01/17(金) 23:59:53.864473 ID:fZTWTo2p
チー付与なにがすごいって漫画の面白いエピソードは原作には無いって事だ
暗殺の母も半グレも居ないとか

1297 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:00:48.550527 ID:LcLlvEc2
>>1279
人はそこまで思慮深くはない、目の前の結果に一喜一憂したり右往左往するよ
人型ロボットが勝っちゃったらそれだけ指して「ほら勝った! だから戦車不要!」って
言い出す人も出て来るや、現実にミサイル万能論とかあったんだし

1298 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:00:54.666453 ID:/+/peghv
>>1295
かけ合わせたというかコストカットのために流用しただけというか

1299 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:01:00.847389 ID:Z1qiffgI
>>1288
多分歩兵の火器が有効になる射程まで接近するのがかなり難しいと思うの
MSのセンサー半径ってザクTでも3q近いし接近されてもスラスター吹かしてダウンウォッシュ起こせば歩兵とか簡単に吹き飛ぶやろし

1300 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:01:18.319346 ID:mjNe1msN
>>1292
まだ原作2巻しかないのにもうコミカライズやってるのか…
人妻が高校の制服きて村々する所

1301 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:01:54.477525 ID:qopfr6Rh
>>1296
行間には居た定期

1302 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:02:54.665994 ID:00plB1mp
>>1290
一年戦争中に改善モデルが出てるから

1303 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:03:23.958393 ID:KHx2k/aC
>>1296
いっつもキモいんだよ!!! 土色の服なんか着やがってーッ おばあちゃんに買ってもらったのか!?

みたいな切れ味のある暴言とかもないってま?

1304 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:04:05.803124 ID:/+/peghv
>>1299
一年戦争初期はリジーナって対戦車ミサイルのスケールアップ版で対抗してたで
なおMSの装甲には通じないので複数チームで関節狙いで擱座させる戦法

そして目を覆いたくなる死傷率

1305 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:04:20.879803 ID:24a5F3vj
>>1290
ザクマシの弾速が200m/sなことよりもガンタンクの射程260kmの方がよほどやばいだろう
260kmもやばいが手のロケット弾射程20kmも地味にわけがわからない

真面目に考えたら射撃座標を予め取っておいて範囲に入ったらザクマシンガンや100oマシンガンばらまく形になりそう

1306 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:04:22.003172 ID:kY+ZZj4M
>>1301
行間が広すぎる

1307 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:04:25.591284 ID:yfQPGJr+
>>1301
最近のなろうは行間読めないといい漫画を描けないからね

1308 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:05:25.034076 ID:LcLlvEc2
>>1302
出て来るにしても、MS研究開発はしない訳にはいかんよね?
戦闘機の方で「なんの成果も得られませんでした!(進撃風に」になったら困るしさw

1309 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:06:51.958706 ID:zFekMFrg
>>1307
原作で一行か2行しか出てこないし名前すらないキャラが
原作者から名前も番外編も貰えるくらいコミカライズで盛られたりとかな

1310 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:07:12.098561 ID:24a5F3vj
>>1297
ミサイル万能論

機関砲不要論

対戦車ミサイル万能論

戦車不要論

ドローン万能論

有人機不要論

人は過ちを繰り返す

1311 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:07:14.987350 ID:mjNe1msN
でもザクマシンガンって連邦兵ならスウェーで回避出来る程度の武装だぜ?火力が足りないよ

1312 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:07:40.459413 ID:/+/peghv
重力圏だと200m/sは銀玉鉄砲みたいなもんだけど
宇宙空間なら減衰要素ないからこんなもんでいいかもしれん?ってなる

1313 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:08:00.354717 ID:IBuaNlV2
セイバーフィッシュの後継機作ってたりしてるんだよね、あまり振るわなかったようだけど

1314 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:08:40.759027 ID:N0M2cBuM
>>1310
童帝スレに下品な人間は不要論(ボタンポチーッ

1315 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:09:08.580581 ID:OP599LnQ
>>1313
でも航空機にビーム積んだら普通に強いってコアブースターで証明しちゃったんだよね…
なんでコアブースター2はビーム積んでないんですか…

1316 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:09:28.779413 ID:LcLlvEc2
>>1304
…やっぱMSの装甲が硬かった以上に、砲や爆発物の性能下がってるんじゃねーかなーって
質落として長い期間それが当たり前になってて
性能元に戻そうにも製造ラインも置き換わってるから…

1317 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:10:12.080082 ID:o1VQN1FM
>>1304
あの戦い方で13機撃破して生き残ってたバーバリー中尉絶対異能生存体の近似値だよ
ちなみに次の話のヤンデルさんは戦車使って撃破数7機

1318 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:11:10.553275 ID:24a5F3vj
歩兵携行型対戦車ミサイル万能論→戦車1両を撃破するのに、10〜40名程度の歩兵が戦死。(根拠、ウクライナ侵攻)

戦車不要論→APFSDS:装弾筒付翼安定徹甲弾(戦車が使用する対戦車用砲弾)の価格が40〜120万円、歩兵携行型対戦車ミサイルの価格が2000〜3000万円、戦車1両の価格が2〜13億円で製造期間が1〜3ヶ月、歩兵1人の価格が1億円〜で育成期間が3~6ヶ月

ドローン万能論→自走式対空機関砲(対空戦車) の索敵用対空レーダーの精度向上、射撃用対空レーダーの性能向上により、容易に撃墜される。(根拠、ウクライナ侵攻)

自走式対空機関砲不要論→敵のドローン攻撃から自軍の戦車部隊を防護でき、戦車に追従できる能力を保有。(根拠、ウクライナ侵攻)

まだまだ色々とあるが、『万能論』や『不要論』は、非対称戦(国軍vsゲリラ・テロリ スト)や、一方が対抗する装備を有していない場 合など、ある特定の条件下で限定的にしか通用しない仮説に過ぎない

1319 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:11:11.682260 ID:DmlTvZsp
MS系の運用は世界観合わせなくて良いなら
戦艦揃って砲撃で潰すわ、だったスパロボのガミラスが無法だった

1320 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:11:38.642254 ID:24a5F3vj
陸戦における万能論に言えるのが「土地を直接防衛、攻撃、占領そのものを最終的に行うのは人」やぞと

ドローン万能論者特にお前のことや

1321 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:13:39.031343 ID:OP599LnQ
>>1320
ファミコンウォーズで歩兵じゃないと占領できないのはそういうことやな

1322 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:14:19.522693 ID:kY+ZZj4M
>>1320
やはりクローン兵士か……

1323 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:14:34.478954 ID:hgPSvnyK
やはり必要か…サイボーグ歩兵…!

1324 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:14:40.739096 ID:KHx2k/aC
まぁマクロス+みたいな露骨な機動力isパワーみたいな描写が多いってわけでもないしな
ガンダム作品
思い出したようにGの影響受ける描写時々挟んだりするけど

1325 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:15:30.454786 ID:Z1qiffgI
>>1322
あったよ!スパーティ・クローニング・シリンダー!

1326 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:16:02.461418 ID:kY+ZZj4M
>>1323
貴公も「機械化歩兵」という単語にロマンを持って、実際は違って打ち砕かれた類か……?

1327 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:16:40.094248 ID:6fuA+oPU
クローン兵士VSドローン軍団、ファイッ
スターウォーズだこれ!

1328 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:17:06.056680 ID:OP599LnQ
>>1326
俺はリアルにマシンナーズプラトゥーンみたいなのがいるんだとワクワクしたんだよ…したんだよ…

1329 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:18:42.272040 ID:KHx2k/aC
>>1323
MGRは大型の無人機よりも
サイボーグに火力武器もたせたほうがいいので大型機がナンセンスになった

はいいんだけど
それが雷電がRAYを担いで投げてたり
エクルサスの腕捥いでチャンバラしていい理由にはならないと思うんだ

敵もぶっ飛んでたけど
やっぱ雷電が一番ぶっこわれじゃねーか!

1330 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:18:46.207709 ID:hgPSvnyK
>>1326
当たり前だよなぁ!

1331 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:19:06.252046 ID:kY+ZZj4M
>>1328
絶対これサイボーグ兵士か、最低限パワードスーツを装備した
未来の歩兵だって思うよなぁ……
なんでや工藤

1332 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:19:43.674214 ID:7iKgxnU8
銀輪部隊!

1333 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:20:52.490382 ID:o1VQN1FM
竜騎兵!

1334 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:20:56.616506 ID:Q1/LTGvJ
機械化歩兵といえば神に祈るな心くじけるで有名なドラッケン部隊ですわ

1335 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:23:17.756452 ID:IBuaNlV2
宇宙の戦士みたいなのはないんだよね

1336 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:23:30.452308 ID:zzg7e6sY
ブラジルだかメキシコのマフィアはパワードスーツで武装した私兵軍団が居る


1337 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:23:54.703567 ID:huqlWU1P
万能ネギも言うほど万能じゃないよね

1338 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:25:33.575027 ID:Z1qiffgI
>>1329
そりゃあまぁサムに負けて換装した後のボディは特別製だもの

1339 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:25:50.505908 ID:oDj3V46d
破壊と再生くらいしかできないと聞く

1340 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:27:46.819790 ID:6fuA+oPU
食べたら死人はよみがえり生きてた人間は即死するぐらいの万能ねぎ

1341 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:32:27.767977 ID:/Y4DuMXw
万能ネギ 破界篇・再世篇

1342 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:33:08.720295 ID:IR1A2weG
ハァイ、ジョージィ!
ペニーワイズはクソみたいな残業後の帰り道にジークアクスを見てきたゾ!
美少女の恥じらいのないパンモロからしか得られない栄養素は確かに存在するぞ、ジョージィ!

1343 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:36:43.378347 ID:o1VQN1FM
孤独のグルメとどっち観ようか迷ってたけどジークアクス観ます!

1344 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:36:51.741969 ID:oDj3V46d
へえ、面白そう…でも先に忍たま行ってくるわ!

1345 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:37:09.402966 ID:kY+ZZj4M
万能ねぎ(エリクサーの素材の一つを代替できる)

1346 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:37:20.186288 ID:N0M2cBuM
>>1323
ワイは差し歯を入れたサイボーグ人間…!

1347 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:40:33.852665 ID:FJJ28yNd
ヴァン・ノーネギー財団

1348 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:41:53.578764 ID:DmlTvZsp
>>1346
舌で触れると超高圧で毒液が出るようにしといたで

1349 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:43:19.479016 ID:IR1A2weG
>>1343
孤独のグルメ:主人公が自動車を運転する
ジークアクス:主人公がガンダムを操縦する

孤独のグルメはガンダムだった……!?

1350 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:46:33.296109 ID:UtCBFaex
界面活性剤ってファンタジーのアイテムと去年まで思ってたわ

1351 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:48:42.481104 ID:GlO0idrg
>>1350
具体的にどんなのかはわからないにしても家事してればいつかは名前を見ないか?

1352 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:48:51.650200 ID:N0M2cBuM
>>1350
テイルズオブエターニア「界面活性剤を使って二つの世界を融合させます!」 とか描くと途端にファンタジーよ。

1353 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:50:10.029487 ID:huqlWU1P
俺も海綿体は海の生き物かなんかだと思ってたよ

1354 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:50:45.241856 ID:00plB1mp
海綿体活性剤(バイアグラ)

1355 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:51:29.943055 ID:p0eeJsJl
スイッチ2で、
ドラクエビルダーズ
本家マインクラフトなみの容量でやってくんねえかなあ

1356 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:53:19.342030 ID:FJJ28yNd
じゃあワイはクリスタルガイザーを必殺技と思っとったわ

1357 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 00:54:25.016387 ID:IR1A2weG
>>1353
海綿は海水にも淡水にも生息する生物だけど、
海綿に体が付くと意味が違ってくるからなw

1358 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:01:54.954846 ID:Q7WjvlHv
クーゲル!シュライバァァァァアア!

1359 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:04:30.957690 ID:RUEgmfPw
ドイツ語かっこよすぎ問題かぁ〜?

1360 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:05:58.861792 ID:00plB1mp
007!ヌルヌルズィーベン!

1361 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:06:22.197495 ID:tTnsOMjr
ブギーポップの作者が書いてたファンタジー作品の世界で界面干渉学って学問があったな
「このハサミには切断魔法がかけられてない!これはきっと異世界から転移してきた物に違いない!」
というのを大真面目に議論する学問だった

1362 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:09:31.284829 ID:RUEgmfPw
法則の違う世界から流れてきたものだから形が同じでも同じ機能を発揮できない、みたいな?

1363 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:13:03.055082 ID:mmQsFP4t
オナホが流れてきたらどんな考察するんだろう
あの仮面の男はオナホという正解に辿り着けるか

1364 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:17:00.573383 ID:LastZT8J
>>1361
ただの錆びたハサミじゃね?

1365 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:27:27.064913 ID:u3TAo4SJ
悪役令嬢転生おじさんなんか緩急がないというかテンポ遅くない?なんか微妙に感じる

1366 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:34:58.727001 ID:ax9cFWCc
しゅばっちのおとうさんはおおきいのだろうか

なんか色々バグる画像だ
馬って結構デカい生き物のイメージだったんだが
ttps://x.com/wpq3h39pi73/status/1880120038059135177

1367 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:35:26.340175 ID:Q1/LTGvJ
大真面目に議論というか本当に異世界からの漂流物だからね…
ブギーのいる世界は次元切り裂くような能力者も出てきちゃってる

1368 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:36:49.655929 ID:ax9cFWCc
>>1364
正確には
こちらの世界の鋏を見ても
切断の魔法が掛かっていないから何に使う道具かわからない
っていう世界

1369 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:36:51.537129 ID:00plB1mp
>>1366
競馬関係者が小さくて野球選手がデカいんやろ、これ

1370 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:38:02.774129 ID:b4kyvv5X
大魔神は身長190だし肩幅もでかいから野球選手の中でも頭二つくらい抜けてでかい

1371 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:40:31.996665 ID:K4SREipX
1人で細かい調整や人に気を使わなくても稼げる仕事やりたい‥

1372 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:41:24.646651 ID:6fuA+oPU
サラブレッドは軽種分類、つまり馬としても軽めの方というので多少はね?

1373 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:41:56.022704 ID:CxXvTd33
ジークアクスプラモまだ結構残ってるみたいだし明日くらいでも買えるかなー
ライフリイモジャの時くらい用意してるみたいね

1374 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:45:03.706877 ID:4rlwhqFq
>>1220
どこの並行世界の日本なんだ

1375 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:46:00.923819 ID:mmQsFP4t
>>1371
YouTuber?

1376 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:46:45.820054 ID:yfQPGJr+
>>1371
株のトレーダー、引きこもり耐性が強くないと心やられると思うけど

1377 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:50:04.357974 ID:CxXvTd33
引きこもってやれると思われがちな作家などの執筆業
あれ型月の社長みたいな他のこと全部やってくれるやつ捕まえないとコミュ力鬼みたいにいるよな

1378 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:53:42.553210 ID:00plB1mp
>>1377
キアラ「ふふふ、些事は私が行い、創作活動だけに専念できる環境」

1379 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:55:08.052770 ID:mmQsFP4t
今ならスマホで競馬賭けられるから、ギャンブラーも引きこもりで行けるか
カイジになりそうだ

1380 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 01:58:58.864679 ID:x6Nreyi+
寧ろYouTuberに適してるよね、カイジ

1381 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 02:00:38.114163 ID:RUEgmfPw
帝愛の黒いうわさ暴露系YouTuberカイジ

1382 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 02:04:17.915625 ID:yfQPGJr+
>>1377
作家は出歩いていろいろ受信しないとすぐネタ切れすると思うわ、人と会わなきゃな

1383 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 02:11:43.585171 ID:dR5C6VcP
>>1371
ttps://pbs.twimg.com/media/GVTcu_NbMAAIpC9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DTzTDLkVQAAlRDA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EygHy8SVEAcO_zp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E6zzOHlUYAYe9sk.jpg

1384 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 02:18:35.940908 ID:NgkLfd3J
>>1371
農協は君の参戦を心待ちにしてしております
なに初めに多額の借金背負って天候によってほ破滅するし地主の意向で土地を没収されるだけの仕事だよ

1385 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 02:20:09.910387 ID:RUEgmfPw
補助金なかったら誰もやってねえ界隈怖い

1386 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 02:31:48.780936 ID:F+OTKTfd
>>1371
ゲイ向け壁尻屋
下半身だけ出してればokで壁向こうの上半身は自由なのでノーパソやスマホで遊んでいよう

1387 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 02:57:19.771513 ID:dywoTzIZ
食うにはちょうどよい時間帯だな

ttps://tadaup.jp/432665f45.jpg
ttps://tadaup.jp/432666726.jpg
ttps://tadaup.jp/4326672ad.jpg
ttps://tadaup.jp/432667a98.jpg
ttps://tadaup.jp/432668284.jpg


1388 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 04:36:54.025092 ID:wVAweyT2
横田一とひろゆきやりあってたのか
なんちゅうエイリアンvsプレデターや

1389 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 05:49:39.925194 ID:7MuIoUCl
珍しい、アズレンのチャイナドレスなのにパンツ履いてるのがわかる

ttps://pbs.twimg.com/media/GhdkF7rbAAAfKHU.jpg
ttps://tadaup.jp/434282fb6.jpg

1390 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 06:18:39.241421 ID:iKcfEkrQ
>>1388
勝手に戦え!
もう結果だけ教えろ!

1391 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 06:40:55.292273 ID:qopfr6Rh
横田一って知らんかったけど過激派の左翼記者か

1392 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 06:51:56.630268 ID:LmDAnAfR
>>1390
お互いに負けを認めないからノーゲームやろなって

1393 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 06:53:45.514954 ID:WLgu8/io
過激派というかジャーナリストを偉いと思い込んでる
記者会見会場を自分の演説の場と勘違いした
逆に突っ込まれるとなんも言えなくなるタイプのどうしようもないやつよ?

1394 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:01:06.279105 ID:vyl0fDWu
ちん
かゆ

1395 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:02:14.649921 ID:PQNR3pg3
>>1389
パンツ履いてた方がえっちだから履かせただろこれ

1396 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:03:27.405882 ID:R307tlc3
争いは同じレベルでしか(AA略)


1397 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:09:40.180858 ID:iKcfEkrQ
>>1388
勝手に戦え!
もう結果だけ教えろ!

1398 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:13:46.304257 ID:R307tlc3
紙の書籍の1.5倍とかに値段が上がる←紙代や印刷コスト・物流コスト上がってるから仕方ないか?
紙の書籍に合わせて電子書籍も値段が同じように上がる←ボッタクリ、そういうことしてるからお前らの業界は死に体なんだ

1399 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:13:48.262876 ID:3Hfg6myH
春節はアズレンも本気だからな(適当)

1400 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:48:48.850440 ID:MxR3zSMx
AIはジャンヌ・ダルクの資料を集めたらえっちなソシャゲキャラを大量に吸収するの可哀想

1401 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:51:10.081590 ID:IR1A2weG
田舎の神社に閉じ込められた触手女神をショタが助け出し、紆余曲折あってラブラブ触手姦おねショタハッピーエンドを迎えるエロ漫画を読みたい(朝の挨拶

1402 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:55:35.121203 ID:V8cRcZh3
現状は一応紙より電子の方が若干安くはある
紙でしか出さない復刊物は今後値段がアホみたいに高くなる
全10巻ぐらいのだと2万こえる

1403 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:58:33.377748 ID:tNDxbEeZ
農家は個人単位でやると規模が小さすぎて効率悪いのがね
おのれGHQ…

1404 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 07:59:21.303745 ID:sLe7TcUC
>>1401
よそでやってくれない?

1405 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:02:26.500007 ID:A7hVfg/U
士郎!男の娘×女の子はいいぞ!

1406 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:02:43.333410 ID:3Hfg6myH
華甲が改になって15章適性生えてきたと聞いて横転
あのクソ雑魚中華空母のくせに……?

1407 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:03:39.960063 ID:h5eloQG6
去年の有馬記念からワイの金持っていきやがって
ほんまゆるさんからなJA…
フェブラリーSで返してもらうからな…

1408 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:05:07.055803 ID:Li8mccc7
絶版になったものこそ電子書籍化してほしいが絶版になってるからこそ電子書籍化しないというジレンマ

1409 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:05:36.057223 ID:IR1A2weG
>>1405
爺さん、女の子×男の娘の方が良いよ。

1410 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:06:27.717799 ID:W/CP4kVV
童帝民なら「ペニーワイズ」でNG突っ込んどくでしょ

1411 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:08:08.325871 ID:Z1qiffgI
>>1403
農家は小作人のトラウマがね
農村丸ごと企業化した方が確実にいいんだけどなかなかね

1412 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:08:42.469062 ID:W/CP4kVV
こいつも安易に帰らずもがいてるだけ、ワイの中では評価上がったわ

今季も米国でのプレーを希望していた藤浪晋太郎投手(30=メッツFA)がマリナーズとマイナー契約で合意したことが17日(日本時間18日)、分かった。MLBネットワークのジョン・モロシ記者がSNSで報じた。メジャー昇格時に内容が切り替わるスプリット契約を結ぶとみられ、キャンプには招待選手として参加する。

米国2年目となった昨季はメッツに所属。右肩痛も影響してメジャー登板はないまま、7月にメジャー40人枠から外れた。マイナー4球団で計33試合に登板し、1勝2敗7ホールド1セーブ、防御率5・94だった。右肩痛が癒えた今オフはプエルトリコ冬季リーグに参戦。先発6試合登板で20回2/3を投げ24奪三振、0勝1敗、防御率3・05を記録していた。帰国後は東京を中心にトレーニングを続けていた。

ttps://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202501180000024.html

1413 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:10:12.819516 ID:LmDAnAfR
>>1410
クソピエロ構文使う場合に「ペニーワイズ」というワードが含まれてることはほぼ無いゾ
NGフィルターかけたいなら「ジョージィ」とかにしとき

1414 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:11:03.834235 ID:2DednNqP
まあアメリカさんはね
GHQで戦争で廃墟とかした大日本帝国を現代日本に再興、再教育した実績持ちだから
敗戦国育成自信ニキだからね

1415 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:11:41.254102 ID:A7hVfg/U
ロマサガ2にはメカ系モンスターいないが、吸収の法でメカ系吸収しまくってスーパーロボットになれたりするかな?

1416 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:13:09.797639 ID:LmDAnAfR
ハガレン旧アニメ版のアーチャーみたくなるんじゃないかな?(テキトー)

1417 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:14:33.718725 ID:MxR3zSMx
>>1415
サガ3になる

1418 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:16:09.828919 ID:W/CP4kVV
>>1413
そっちのがいいか、サンクス

1419 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:20:37.734974 ID:3Hfg6myH
>>1414
教科書に載るレベルの間違った成功体験
お前日本以外の敗戦国統治全部ポカしてんじゃねーか!!

1420 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:21:31.276949 ID:fQKwlipj
うーん、これは垂れ乳
ttps://x.com/eito_splat/status/1880314217888457026

1421 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:22:26.653558 ID:A7hVfg/U
>>1417>>1416
そう簡単ではないか……

1422 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:23:36.113441 ID:a/1X8b0g
>>1419
アメちゃん当時の日本が列強の末席にはいた先進国だったってのすっぽり忘れてるよね

1423 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:29:13.024565 ID:5siNSvMb
百合(ふたなり)の間にチャラ男さんが挟まったらどうなるの?

1424 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:29:43.139912 ID:RQGwdnWt
>>1419
あれ? 西ドイツの存在が忘れられてる……?

1425 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:29:52.986641 ID:3Hfg6myH
>>1422
焼け野原になったがゆえに産業機械の刷新が行われた
経済の起爆剤になるようなよその戦争イベントがあった
あとほかには?

1426 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:30:07.614503 ID:IJ9BQ6b0
チャラ男さんそっちのけで百合の花が咲く

1427 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:31:27.571904 ID:LmDAnAfR
>>1425
「自国のトップ直々の宣言によってバキバキに心を折る」を追加で

1428 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:37:02.418586 ID:8zA7wIT8
>>1425
実際は朝鮮戦争あんま儲かってなかったらしいけどな
まあ産業機械の普及には役立ってたからトータルで見ればプラスらしいけど

1429 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:37:10.595579 ID:Z1qiffgI
>>1427
「冷戦始まっちゃったから対共の最前線として資本がガンガンぶち込まれた」も追加だ

1430 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:37:39.560352 ID:RQGwdnWt
>>1425
大日本帝国の一番の問題点だった多頭の蛇状態でなくなった

1431 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:40:06.583307 ID:EqElDYw1
なんかで見たな
確かロボット系アニメかなんか
戦争は技術と利益を飛躍的に上げる
軍が腐敗する暇がない
なら常に全面戦争したらいいんじゃね?
みたいなやつ
世界荒廃すると思うんですけど

1432 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:41:50.389483 ID:A7hVfg/U
>>1431
スパロボAかな?

1433 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:43:06.315681 ID:Kz5s2aSu
>>1428
エネルギーインフラを軍需最優先で突っ込まれてるから近年は純粋な経済的な収支だけだと軍需による民需圧迫マイナスの方が大きかったと評価されてるよね
とはいえ大卒初任給が1万円の時代に1兆6560億円も資本投下してくれた事とアメリカ式大量生産ノウハウを学んだ事が全く無駄だったのかと言われたらそういう訳じゃないんだけど

1434 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:44:20.115893 ID:p4iqVc1v
コメの値段えっぐいなぁ
農家が減り続けてきたツケがいつか価格に跳ね返るとは思ってたが今来るか

1435 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:44:27.538057 ID:CxXvTd33
ヴィンデルはカスだが機体はカッコいいし敵としては使いやすいやつだった
ソウルゲインもいい加減型落ちだからツヴァイの腕以外も取り込んでいかないかな

1436 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:44:44.579521 ID:l7iyD8Dx
チャラ男系で一番好きなのは筑前煮作るやつ

なんで後日談で彼女が化け物(人外?)になるんですかねw

1437 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:46:13.616988 ID:x6Nreyi+
マスタッシュマンすき

1438 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:46:50.402934 ID:2msp/j6P
>>1431
ロボアニメじゃなきゃFate/EXTRAのトワイス思い出す思考だな

1439 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:47:51.483710 ID:/kds2L71
>>1431
じゃあ中東は先進国越える技術力持ってるの?ってちょっと考えればわかることを・・・

1440 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:48:44.362605 ID:l7iyD8Dx
>>1435
そこにアルトアイゼンリーゼがおるやろ?の精神で片腕もらっていこう
古鉄なんて杭打ち機があれば他はどうとでもなるからw

1441 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:49:09.313147 ID:x6Nreyi+
ヴァンドレッド思い出したけどそもそも種族根絶目的だから違うか

1442 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:50:10.985842 ID:oDj3V46d
>>1439
中東がブイブイやってた頃はトップクラスだったよ

1443 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:51:04.433942 ID:V8cRcZh3
ガイバーとスーパービックリマンは技術発展のための箱庭みたいなもんだっけ?

1444 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:51:15.985270 ID:Z1qiffgI
>>1442
凡そ何年前なんでごぜーますか?

1445 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 08:55:57.301052 ID:a/1X8b0g
>>1435
OGのソウルゲインはアインスト混ざってるし適当に触手でも生やせばいいよ

1446 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:02:02.753289 ID:W/CP4kVV
あら、決まったか
日本人多いなー
ttps://i.imgur.com/Bny0n1l.png

1447 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:02:13.671255 ID:Xrz/li/b
>>1431
スパロボAのシャドウミラーやな
まあ、あいつら、ひそかにアインストに浸食されて徐々に人類が滅びつつあるのを戦争が終わったせいで世界が停滞したって勘違いしてるだけだから

1448 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:04:49.853819 ID:MxR3zSMx
インパクトとOGにでたアインストはスパロボA世界と無関係だと思うぞ

1449 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:07:35.736372 ID:OP599LnQ
>>1447
やっぱ髪型がワカメなやつはだめだよな

1450 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:08:40.928085 ID:l8IBG99x
>>1431
戦争は壮大な資源と人命の浪費
3日あればメルキアの国家予算が吹っ飛ぶのに全面戦争が人類の進化と発展とかアホの発想ですな

1451 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:09:39.388888 ID:A7hVfg/U
じゃあフェイトステイナイトのワカメに転生させてあげるね

1452 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:11:42.637505 ID:2PMDQPot
>>1451
記憶が戻るのが幼少期ならワンチャンあるから…

1453 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:12:04.958345 ID:W/CP4kVV
桜とヤれるなら…いややったら死ぬから桜に棒高跳びイベント回避させつつ全力でジジイから助けて好感度稼ぐか…

1454 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:14:34.172621 ID:A7hVfg/U
>>1452>>1453
ステイナイトったろ?
ゲーム開始後記憶復活だよ!
ははははは!

1455 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:14:57.240167 ID:p4iqVc1v
ttps://i.imgur.com/nvDVDIj.png
AI絵は目が破綻してるみたいに言われてきたがもう解らんなぁ
どこまでいくのやら

1456 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:15:38.273496 ID:HL2SzIW0
ワカメが綺麗になってもジジイに邪魔だなこいつ蟲仕込むかってされたら詰みなんだよね

1457 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:16:02.841275 ID:Xc9XJiHR
>>1453
UBWだとひでー目には遭うけど死にはしないから、桜とヤること自体は死亡確定フラグではないはず
そういやHF以外のルートだと蟲ジジイ当分健在なんかね?

1458 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:16:28.384873 ID:JtZNpboQ
>>1431
じゃあなんですか?!
絶賛人類の敵と戦争中なのにエッチな兵器?兵士?をヌチョヌチョして高官が落とす薄い本はありえないとでも!!

1459 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:16:38.447169 ID:1Q7F2bkB
>>1446
ストーブリーグ独走かと思ってたら上沢と源田の驚異的な追い上げに霞んだよな佐々木

1460 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:17:25.167025 ID:W/CP4kVV
>>1459
西武選手ほんま下半身緩いよな…

1461 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:18:07.631655 ID:p4iqVc1v
佐々木朗希マイナー契約なのね
びっくり

1462 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:19:32.627897 ID:di7bWMZq
>>1461
MLBの規定で25歳まではメジャー契約できない

1463 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:20:11.427851 ID:W/CP4kVV
>>1461
ルール上25歳以下の渡米は絶対マイナーになる
じゃないとNPBから青田買いされちゃうからね

1464 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:20:14.240869 ID:l7iyD8Dx
>>1456
虫爺はHFルートでしか出てこないから・・・
SNルートやUBWルートの時は何してたんだろあの爺ちゃん

1465 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:20:16.762265 ID:A7hVfg/U
>>1457
聖杯が壊れたことがわかるとボケるそうなんで、
少なくともエルメロイ二世が関わるらしい十数年後の聖杯解体のあとにはボケるみたいだが。

その間の桜?あ、HF以外ではノーフューチャーだって。

1466 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:21:04.598087 ID:JtZNpboQ
ワカメはどうせ回路ないしガン逃げするだけならおじさんと同じで放置されるんじゃね
ワカメ親父がサクラ孕ませックスの竿役になるくらい?

1467 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:21:31.104674 ID:FYWLCv8M
>>1427
逆だ、トップの宣言で素直に膝を折るほどに国家のトップが敬われていたからその宣言で国民が敗戦を受け入れたんだ
大半の国はそんなレベルで国家元首は慕われてないってか日本以外だとイギリスとタイくらいじゃないかな?
どっちにしろ国家の象徴となる存在が居ないアメリカには理解できん概念だろう

1468 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:21:32.543682 ID:OP599LnQ
>>1461
25歳ルールがあるからマイナーでしか契約できない

1469 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:21:53.780820 ID:p4iqVc1v
25歳ルールあったね
佐々木朗希に関しては指名するときロッテ側の高校生くらいどうにでもだまくらかせるみたいな態度が透けて見えてたから内心佐々木側応援してた
少数だろうけど

1470 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:21:58.533275 ID:Xc9XJiHR
>>1465
ワカメとも若干打ち解ける兆しが見えたUBWでも先が無いのか桜…

1471 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:22:43.292241 ID:OP599LnQ
ワカメは魔術以外は優秀なんですとか言われても
ステイナイトで見る分にだたのクズ小物ムーブしかしてないんだよなあ

1472 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:23:34.626524 ID:p4iqVc1v
桜がワカメに助けてって言えればワカメ覚醒するんだっけか

1473 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:25:41.312094 ID:AEsKtEL7
士郎側も人格があれなんで……

1474 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:26:51.813941 ID:HL2SzIW0
セイバーが腹減ったって言ってるのに断食でござるとかいうカスだしな士郎

1475 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:28:15.920667 ID:q7se/2RN
バッドエンド含めた全ルートトータルで一番士郎殺してるのセイバーだっけ?

1476 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:28:18.032793 ID:KmQiqmoU
>>1412
なんですかそれじゃあまるでメジャー契約を蹴ったのにマイナー1年で帰ってきて他球団に入った上沢が悪いみたいじゃないですか

1477 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:29:29.734389 ID:AEsKtEL7
>>1476
それ自体はまあ理解しなくもないけど
日本での調整にハムの施設を使わせてもらってたのがサイコパス

1478 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:32:04.436596 ID:Xblno/6E
巨人がかなり大枚はたいて補強したのに、上沢と源田に話題もってかれてるんだよな

1479 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:33:02.310630 ID:OP599LnQ
>>1477
日ハムサイドが何も言ってないから別に上沢がほしくなかったんだろうなとは思ってる
怪我の状態があまり良くないのかもな

1480 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:33:24.593865 ID:fQKwlipj
>>1471
SNはプロトからごっそり変えたり、今の形のプロットからも結構あれこれ削ってるらしいけど
元は多少ワカメにも優秀なところはあった、みたいな描写あったんかな

1481 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:33:29.867283 ID:q7se/2RN
別に邪悪でもなんでもないしな巨人の補強
本当に必要だったかそのポジションってぐらいで順当な上積みではあるし

1482 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:35:51.883789 ID:KmQiqmoU
なんならそこまでいるか?って甲斐取って期待の若手取られてるし損してる可能性まである

1483 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:37:50.342199 ID:KkwLxPHn
巨人は巨人でマー君に話題取られてる気もする。

1484 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:39:13.549447 ID:24a5F3vj
>>1425
>>1428
>>1433
当時の蔵相池田勇人氏曰く「戦争特需なんか毒饅頭」
実際、停戦後膨れ上がった供給力と、急速に縮小する需要でスダグフレーション起こりかかってた

駄目だったところ
・軍需物資はGHQの言い値同然のため利益になったとは言い難い
・内需が活発化したが副次的なもの
・特需終了後に多くの企業が競争力や資金力が身に付かず倒産

良かったところ
・朝鮮特需に満足せず投資した企業、その後の神武景気の足場となる
・米国から持ち込まれた生産技術や品質管理の概念が普及
・服、布、鋼材等の製造は増設した設備がそのまま戦闘停止後に民需で転用できた

本来絶対儲からないはずの戦争で儲けてしまう例外が「当事者にならない」「兵器は作らない」こと

1485 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:40:20.982254 ID:kY5XtWnu
ライマルは札束ビンタではあるけど、上沢よりマシだし
そもそも去年中日って中田を金で持っていったからあんま中日が言えたことでもないからな
甲斐?金あるのに出さないソフバンが悪いでしょ

1486 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:41:27.695200 ID:IBuaNlV2
戦争特需はなかったが、自衛隊まで進化できたのは良かったんじゃないかな
予備隊のままだったら後々大変だった

1487 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:42:34.261544 ID:dYKvxxIV
「携帯電話会社と同じですよ。新規には優しくて既存はそのまま」
この発言ってもう十年以上前なのに今だにソフトバンクに刺さりまくってるの凄いと思う

1488 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:43:01.403311 ID:q7se/2RN
>>1485
中田は金で持っていったというか巨人からは自由契約なってたからあんなんに3億も出すか普通ってなっただけじゃねぇかな

1489 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:44:36.812548 ID:KmQiqmoU
ちなヤクワイ、ドラフトよりソフトバンクの育成狙いに力を入れるべきだと提言

1490 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:44:41.122869 ID:kY5XtWnu
>>1488
一年契約で中田側から一方的に契約を切れるオプトアウト権を使って出ていったのよ

1491 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:44:42.642286 ID:24a5F3vj
>>1482
期待の若手(28)
しかも投手層から出番がなさそう

期待する要素はあるから選ぶのも分かるけど、年齢実績的にプロテクトされないのも当然
もうひと盛り上がり欲しかったけど妥当すぎる補償

1492 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:44:46.240505 ID:Kz5s2aSu
>>1484
>本来絶対儲からないはずの戦争で儲けてしまう例外が「当事者にならない」「兵器は作らない」こと
日本は一度WW1でその例外を経験してしまったからな…

1493 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:45:25.576823 ID:kY5XtWnu
>>1490
一年契約じゃない二年契約

1494 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:46:00.543324 ID:OP599LnQ
アナハイム「うちは別に特需狙いじゃないからセーフ」

1495 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:46:41.172733 ID:LwjNNtxK
いい最終回だった……あんなのもう結婚式じゃん

1496 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:48:44.984637 ID:kY+ZZj4M
兵器を作らないとめっちゃ儲かるけど
兵器を作らなかったせいで今戦闘機のエンジンを作れずに困ることになっている悲しみ
戦闘機のエンジンと民生機のエンジンって何が違うんだ……!?

1497 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:49:32.894231 ID:IR1A2weG
>>1458
搾精ロボット怪獣モゲラ軍団VS地球防衛軍

1498 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:52:23.206842 ID:n1/o0pRP
>>1496
出力や防弾とかにたいする求められる頑丈さも違うだろうし
服屋が明日から防弾チョッキ作ってと言われてもすんなりいかんだろうし

1499 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:54:37.179465 ID:24a5F3vj
>>1496
戦闘機のエンジンはライセンス生産などの技術蓄積で作って安定稼働させる技術はあるけども、最新のと同じ性能で1から設計するのは厳しいってだけだぞ

数年前にIHIから防衛装備庁に「XF9-1」という戦闘機用の実験用エンジンが納入
XF9-1は実験用エンジンであるとはいえ、推力は15トンを超え、米国の「F-15」やロシアの「Su-35」といった世界の一線で活躍する戦闘機のエンジンと同等以上の出力がある
ようやく追いついてきたようなもん
ttps://i.imgur.com/yOrUCch.jpg
ttps://i.imgur.com/cfgJRHL.jpg

1500 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:54:50.789967 ID:KmQiqmoU
ttps://i.imgur.com/bSbMt2n.png

タキオン君さぁ…このレポート提出状況はなんだい?

1501 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:55:00.776488 ID:p4iqVc1v
>>1484
ゴールドラッシュで一番儲かったのはGパン屋だったみたいな話だな

1502 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:55:28.157496 ID:Li8mccc7
欧州大戦は主戦場が日本反対側でダメージ少なかったのもでかいよな

1503 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:55:42.448294 ID:V8ztYwHk
ボックスガチャの底だねぇ…

1504 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:56:47.271883 ID:p4iqVc1v
個人的に注目してたSYNDUALITY Echoがどうやら死産になりそうで悲しい

1505 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:56:48.236226 ID:kY5XtWnu
第一次の特需がなかったら真面目に日本は破産してた可能性が高い

1506 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 09:59:08.969557 ID:FDpa+Zgf
>>1501
Q.スマホカメラの性能競争で一番得してるのどこですか?
A.センサー作ってるソニー

1507 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:00:15.429813 ID:IR1A2weG
>>1500
タキオンTが婚約者と二人でタキオンのレポート作成を手伝う話

1508 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:00:17.462342 ID:N0M2cBuM
>>1501
廃坑から見つかった当時のGパンの生地の欠片がお宝になる世界とか理解が出来ない(白目)

1509 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:01:46.946560 ID:kY+ZZj4M
>>1498
すっごい的確な例えで笑った
そりゃそうだな

>>1499
おお、今は設計段階から作れるところまで行ったんだ
実験用ってことはこいつからブラッシュアップして完成品にするんやな
国産戦闘機の夢が広がりング

1510 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:03:00.915609 ID:8zA7wIT8
>>1492
マジでその例外中の例外引いて大儲けしてるからな

兵器は工業力と規格の問題で無理
戦場は遠く離れた欧州(ドサマギで近隣の植民地は食った)

よっしゃ!缶詰に石入れて売ったろ!重さがあったらバレへんやろ ←当時のヤーパン人のモラルもこんなもんだったりする

1511 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:03:27.032973 ID:zWMs9Of5
>>1501
ジョン万次郎みたいに故郷に帰る資金とか事業始める種銭稼いだ奴もいるし
博打は勝っている内に切り上げるのが重要んでは

1512 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:04:45.110947 ID:KmQiqmoU
今回のレポートでダート中距離因子を完成させるか悩むところ

1513 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:05:21.089606 ID:s5hfe9DU
>>1498
楽器屋にエンジン部品作らせるんは女々か?

1514 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:06:31.495926 ID:24a5F3vj
P-1とかC-2もせっかく日本が新規独自設計で作り上げた機体なのに全然から注目されない悲しみ
まだ出来ても居ない戦闘機よりよっぽど頑張ったのに

「P-1はねぇ、トイレがついたんですよ!」
「C-2はねぇ、C-1みたいに航続距離を気にしなくて良いし中も快適ですよ!」
って隊員さんが嬉しそうにしてたっけ
ttps://i.imgur.com/HEEvi72.jpeg
ttps://i.imgur.com/UH8pFS9.jpeg

1515 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:10:16.541680 ID:n5Z8/cyd
>>1484
そう考えるとふた昔前の「軍産複合体巨大企業が儲けるために戦争を起こす」ってのは中々無理のある話なんだな
例外はバナナ共和国とユナイテッドフルーツくらいか(商売のためにクーデターと内戦引き起こした)

1516 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:10:48.164586 ID:Kz5s2aSu
>>1505
日露戦争で賠償金貰えなったせいで借金が返せない貿易も赤字で正貨流出が止まらないそんな状況だから外債発行してもどの国も買ってくれないで、
大正入った時点で「残り3年かそこらで我が国は国内の正貨が枯渇して破産する」と試算が出てたからな…

1517 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:12:56.438722 ID:8zA7wIT8
>>1514
需要がねえ…
他の国はちょっと潜水艦に戦艦から空母から輸送艦から
みーんな食われて海上輸送が死んで海軍が実質壊滅したなんて経験ないのでピンと来ないのですよ

まあアメちゃんもアメちゃんで「多少は買ってくれるとはいえ有人自爆特攻機に対する防空網をキチガイのように展開しないとか無能か?」って
同盟国のこと笑ってるからおあいこおあいこ

1518 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:15:18.231442 ID:24a5F3vj
>>1515 
「軍産複合体が戦争で儲けてる」
実際→企業の売り上げ世界ランキングトップ100に軍需企業は0社
200位以内にようやくノリンコ、ボーイング、ロッキードマーティンなどが入る程度。産業規模が小さ過ぎて、戦争で損をする企業全てを敵に回せるほどの政治力など無い

三菱なんぞ「防衛装備産業は国への御奉公」みたいなこと言ってる

SIGなんて飲料・食品向け紙容器の世界大手だし、大日本印刷との合弁企業作ってたり
(現状今のSIG SAUERは別の会社になっており、紙容器作ってる元の会社とは資本関係がない)

1519 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:17:46.452318 ID:tTnsOMjr
でも現実と全く違う歴史の流れを辿った架空の世界の話に対して
戦争で儲けるなんて有り得ない!とか言われると流石にどうかと思う

1520 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:17:50.067648 ID:A7hVfg/U
>>1517
トラウマに対抗するのは当たり前体操

まあ日米ともにそんななので対艦ミサイルの発展は遅れたわけだが。

1521 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:18:52.273297 ID:LwjNNtxK
>>1498
爆撃機だと、B-52をガルフストリームでリエンジンするという計画もあった

1522 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:18:55.660076 ID:8zA7wIT8
>>1518
冷戦構造下でたまーに代理戦争して実戦証明貰うだけで、本国装備は基本使いもせず
性能盛り盛りマシマシを延々と続ける血吐きマラソン、なんて特殊状況下でギリワンチャンレベルだよな

1523 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:19:05.918804 ID:tNDxbEeZ
世の中がまともに運営されるなら上から下まで平和かつ研究や競争が起きてる社会が一番発展するけどそんなんめんどくさいから搾取しちまうんだ

1524 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:19:31.223446 ID:kY+ZZj4M
>>1519
アナハイムぐらい上手くやれば戦争でめっちゃ儲けられそうではある

1525 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:19:36.867001 ID:A7hVfg/U
>>1519
まあМSは武装取り外したら産業機械にもなるしな。
トラクターとして運用されるザクとか見たい。

1526 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:19:38.433520 ID:n5Z8/cyd
>>1431
甘粕「わかる。人間は試練を与えることで輝くんだよね」

何が嫌だってコイツ、ふざけんな死ね!って殴り掛かるとむしろ喜ぶ辺り

1527 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:20:45.615255 ID:A7hVfg/U
>>1526
変な方向に人間讃歌を叫ばれると困るんだよなあ?

1528 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:20:58.479523 ID:LwjNNtxK
>>15151
フォーサイス「小説で儲けた金でクーデタ起こしてはいかんのか」
バチカン「少しお金出そうか? 銀行の預金から」

1529 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:21:24.152762 ID:24a5F3vj
>>1519
漫画で認めちゃってるし
ttps://i.imgur.com/vQ9xa86.jpeg

1530 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:21:58.892922 ID:8zA7wIT8
>>1524
アナハイムも実はMS/軍需部門はどっちかっつーと左遷部署で本業は民需定期

まあ軍需部門で壊した諸々を民需部門で受注して修繕新造のマッチポンプが本気で成立するなら利益は出るかも

1531 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:22:09.419303 ID:N0M2cBuM
>>1529
数億倍は盛りすぎやろ小学生かよ。

1532 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:22:20.050311 ID:n5Z8/cyd
>>1519
mg4の戦争経済なんかもそれだな。現実でもPMCはそれでメシ食ってる訳だし、全て荒唐無稽とは言い辛い。

二次創作だがCEにmg4戦争経済システム持ち込んだらむしろ平和になってコンパスが頭抱えてるネタあったな

1533 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:22:38.450135 ID:RUEgmfPw
何かしらのレジャーが戦争の代替行為になる世界も強ち架空の話ではなくなる可能性

1534 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:23:05.021470 ID:IR1A2weG
ゴジラVSウルトラマンVS仮面ライダーVSエヴァンゲリオンVSサメVSゾンビVS人間VSダークライ

1535 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:23:11.847091 ID:kY+ZZj4M
>>1533
やはり現代ダンジョン世界……

1536 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:23:15.841984 ID:24a5F3vj
>>1520
西側だとスタンダードミサイルは3以外は対艦に対応してる
というかハープーン開発前は西側の対艦兵器として数えられていた

当然威力は本職の対艦ミサイルと比べたら低いが装甲がない現代艦には有効だったとのこと
一説ではなまじ威力があったことで、対艦ミサイルの配備が遅れたとか

1537 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:24:04.046098 ID:RUEgmfPw
>>1535
なんかよくわからんけど謎めいたエリアが生えてそこから欲しい資源が湧いてくる採掘の理想郷……

1538 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:24:15.063392 ID:A7hVfg/U
>>1536
やはり対空優先なんだよなあ……

1539 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:24:33.665080 ID:LwjNNtxK
上映前の餅を食うといいらしい

1540 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:26:38.377767 ID:LwjNNtxK
悪魔博士の息子がアベンジャーズ結成だって?
ttps://pbs.twimg.com/media/GhX5fZubMAAzzg7.jpg

1541 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:27:20.243566 ID:kY+ZZj4M
>>1537
しかも冒険者需要は尽きないからクソ高くても買ってもらえるぜ!

現代に復活した炭鉱じゃないかな、アレ
そう考えると現代ダンジョンに適しているのは
出るかどうかも分からない神おまを求めて無限に採掘を続けるモンハンの炭鉱夫みたいな人……?

1542 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:27:35.705725 ID:n5Z8/cyd
>>1539
実際RRRは餅菓子で耐えられた
糖分も入って思考が鈍くならないから割とアリかと

1543 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:27:42.297071 ID:8zA7wIT8
しかし各国のドクトリンを見るとWW2で受けたトラウマが見えてくるはずなんだが、
生きたニワトリを核地雷の起動バッテリーの保温に使うっていったい何のトラウマ由来なんだ

パイクリートが思ったように固まらなかったから極端な温度差に対するトラウマなんか?w

1544 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:29:22.429840 ID:A7hVfg/U
>>1543
ブルーピーコックとデイビー・クロケットは開発の頭が沸いてたとしか……

1545 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:30:14.368202 ID:n5Z8/cyd
>>1543
多分赤い津波への強迫観念
アイツらは核でもなきゃ止まらん!→でも核地雷が動かないかも知れない!?→何がなんでも動くようにしろ!

なお核の設置場所。敗戦国だから仕方ないね

1546 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:32:27.548975 ID:huqlWU1P
採掘場を作ればそこから無限に資源が掘れちまうんだ!(kenshi並感

1547 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:32:32.715426 ID:IR1A2weG
>>1537
ダンジョンから地上へ続々と出現する純度100%プルトニウムゴーレムの群れ

1548 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:33:18.364456 ID:kY+ZZj4M
>>1547
ダンジョン内で爆発しない?

1549 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:34:23.762012 ID:2msp/j6P
所謂魔石が採れて冒険者が潜って高純度の魔石採ってくる類のダンジョンなんか炭坑夫そのものでしょ


1550 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:35:04.064602 ID:LwjNNtxK
>>1543
技術力の低さを知恵で補うのだぞ

>>1545
Q.ソ連が攻めてきたら?
仏「ドイツ領内で迎え撃つ」
英「ドイツ領内で迎え撃つ」
英仏「核を使ってもセーフ!」

米「ピレネーの向こうに退避して数年後に準備を整えてから迎え撃つ」

1551 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:35:11.029950 ID:d/V74Y0x
ご安心くださいダンジョン内では危険な爆発を感知した瞬間ランダムに地上へ転送しております

1552 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:35:28.792294 ID:n5Z8/cyd
>>1548
恒常的に核爆発が起きるダンジョン(放置すると核爆発を噴き出しながら自律するプルトニウム塊が溢れ出す)

悪夢だなコレ

1553 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:35:44.465161 ID:Li8mccc7
Sopシステムをオセロットが制圧後歴史上初めて戦かが
ない夜になった
戦争経済主体なんで世界恐慌起きそうだというのは笑う
最悪なブラックジョーク

1554 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:35:58.549175 ID:kY+ZZj4M
>>1551
内部で大物と戦闘したときにティルトウェイトとかイオナズン使ったら
外でも大爆発起きるってことかよwwww

1555 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:36:04.302317 ID:LwjNNtxK
>>1533
つまり格闘技だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GhX5fZubMAAzzg7.jpg

1556 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:36:50.538489 ID:LwjNNtxK
間違えた
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghhw1OxacAQxWrN.jpg

1557 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:37:33.136107 ID:N0M2cBuM
>>1535
ダンジョンの仕様次第だからなぁ…。 あとダンジョンに潜る冒険者もか。
和風ウィザドリィ純情派改め迷宮街クロニクルとか面白かったな。アレは現代ダンジョンものの先駆けみたいな感じだけどあまり話題にならなかったなぁ。

1558 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:38:16.082105 ID:V1GEQ2vq
待って、メンバーとヴィランが被ってるしヴィラン側の中央にいる奴「*オンスロート」じゃねぇか最悪だぞ
*(プロフェッサーXとマグニートーの精神、そしてジャガーノートの魔力が融合して生まれたスーパーヴィラン)
 (地球で最初に生まれたコズミック・ビーイング(ギャラクタスと同格)とさえ呼ばれるほど屈指のチートキャラ)


1559 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:38:31.622905 ID:V8ztYwHk
そういや新しいキャプテン〇メリカって黒人さんなのね

1560 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:38:33.423622 ID:n5Z8/cyd
>>1471
本来のやりたかったワカメが二世でありエクストラワカメなんだろうなと

1561 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:39:05.139061 ID:24a5F3vj
>>1550
西ドイツ「水爆でソ連軍吹き飛ばす準備ヨシ!!」

・F-104Gに最大1メガトンの核出力をもつB43水素爆弾を1発搭載
・地上の射出機に固定、エンジン出力をアフターバーナー最大とし補助ロケットブースターを起動
・射出後、ロケットは約8秒間燃焼し、この間2Gの加速によって自力で飛行可能な速度、約550km/hに到達
・燃焼終了後はロケットブースターを切り離し、敵のレーダー探知を避けるため高度は上げず、山や地平線の影を利用する地形追随飛行によって約1000km/hで巡航、標的接近前に急上昇し、爆弾を放り投げるように投下する「トス爆撃」を行う

1562 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:40:06.143845 ID:V1GEQ2vq
>>1558 追記:>>1540

1563 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:40:16.428847 ID:n5Z8/cyd
>>1451
ZERO前なら聖堂教会に駆け込んでドゲザすればワンチャン
それ以降だと桜見捨てて逃げ出せばまぁ

1564 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:41:30.779601 ID:5Vk8G2EL
>>1559
新作映画は撮り直しで制作費膨れ上がってるから赤字確定みたいなこと言われてるのがなんかこう…

1565 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:41:38.056057 ID:n5Z8/cyd
冷戦時代の「核だ!核を相手より沢山使えば何とかなる!」なキチガイっぷり

(無関係であれるなら)すき

1566 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:42:25.511471 ID:Li8mccc7
Tpm2有効して11にアッブデートできるようにした
新しいノーパソがもうじき届いく、あとでサブとして使うためにアッブデートしとこ 新しいノーパソ充電間に使うように

1567 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:42:40.904170 ID:huqlWU1P
>>1559
ドラマのバッキー&翼で黒人がキャプテン・アメリカ=国の象徴たるヒーローを担う苦悩とかその辺詳しく描写しててすごい好きなんだけどDisney+でしか見れないから人に勧めづらいの悲しい

1568 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:43:33.323983 ID:WrJRBLEz
>>1533
ちょっと違うかもしれないけど
スペインのサッカーリーグってぶっちゃけ敵対してる民族同士の代理戦争なのよね

1569 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:44:44.763927 ID:YZaojd5N
ttps://x.com/nekocafekibunya/status/1880191698086838601
子供たちに大挙して押し寄せる大人達の構図か

1570 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:45:05.689697 ID:H95ZFt3O
>>1559
紆余曲折あったけど、エンドゲームで盾渡されたファルコンが新キャプテンアメリカになった

1571 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:46:17.854124 ID:n5Z8/cyd
>>1569
一匹だけ大人のケツを吸ってる……

1572 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:47:07.986348 ID:N0M2cBuM
>>1567
某スレでお出しされたブルーマーベルさんって先駆者がいるんだけど復活しねぇかなぁ。
20年近く前に黒人モノを話題に出した結果出せなくなるとか徒花過ぎる。

1573 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:49:15.920289 ID:MxR3zSMx
80年代、90年代は軍産複合体スゲーが常識だったので令和の新常識で
歴史モノにがーっとアドバイザーがくるの違和感ある
あと植民地経営は儲からないアドバイザー

1574 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:50:19.698496 ID:Li8mccc7
サムが辞退して盾を博物館に飾るように政府に明け渡したら米国政府は新しいキャップ必要だと初の3度の名誉勲章受賞した白人軍人をに代目にんてい
色々あって暴走してサムが自分が三代目になるとかくごする

1575 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:50:52.224452 ID:aanSL0ka
ttps://x.com/MtYhwz7/status/1880292333255815536
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghgjlw_acAIS-Oj.jpg
精神面ではウマ娘の方のゴリラが強そう

1576 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:51:45.216753 ID:OP599LnQ
>>1568
バルセロナとマドリードは完全に代理戦争だって聞いた

1577 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:53:03.082848 ID:A7hVfg/U
>>1575
修羅粉巻き上がってるやん

1578 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:53:18.023655 ID:Kz5s2aSu
>>1573
>植民地経営は儲からないアドバイザー
アダム・スミス「呼んだ?」

1579 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:53:28.133852 ID:tTnsOMjr
なんかヒーローが子供のオモチャみたいなやつに封印されて子供とコンビ組んで戦うアニメで
キャプテンアメリカの担当が黒人だったよな

1580 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:54:30.475573 ID:N0M2cBuM
>>1570
キャプテンファルコン「ファルコンがキャプテンになった。 つまり私こそが新たなマーベルの顔だった…?」

1581 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:56:16.304973 ID:n5Z8/cyd
>>1533
結果にイチャモンつけたり無視して戦争したりしたらキャン言わせる公平な国際的暴力機構が必須なのが難だな

1582 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:56:31.851620 ID:Li8mccc7
概要聞いた時はあの世界酷いなと思った
スパイダーマンでサラサラになって帰ってきたら居場所なくなった人を支援しようとしていたが
一方サラサラで穏健うけていた層が帰還でわりを食うのにキレてテロ組織かする
後落書きにサノスは正しかったと書いてるのもある
ギャラクシー刑務所でサノス娘とか殺せというほどヘイト集める一方宇宙屈指の大勢力という現実もあるしな

1583 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 10:57:17.843668 ID:WrJRBLEz
>>1576
カタルーニャやビルバオもめっちゃ過激
特にビルバオはスペイン国内でも絶対に地元のバスク出身の選手しか使わないってセルフ縛りプレイしてる
バスクとカタルーニャにとってマドリード地方はもはや仮想敵国じゃないかな

1584 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:01:55.704802 ID:Li8mccc7
トムクランシーの自爆政権読むとスペイン複雑さよく分かる

1585 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:02:29.560662 ID:5F1QZ5Px
ローマ人「植民地経営は儲からない? それは多分やり方が不味いんじゃないかな?」

1586 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:04:45.294929 ID:5F1QZ5Px
昔は黒幕と言えばナチの残党か軍産複合体じゃった

今は多国籍企業とか怪しいバイオ企業が悪役を頑張っておる

1587 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:09:00.312058 ID:n5Z8/cyd
ttps://x.com/masayasan201911/status/1880196571826122974?s=46

絶対巨大ロボの動力源だろ

1588 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:09:08.190512 ID:jxwxGOHt
植民地が儲からないのは人権を認める必要があるからだからな
奴隷労働で一次産業を強制出来てた時代には儲かってたよ

1589 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:10:25.414980 ID:/kds2L71
>>1455
やっぱ手の経験値少ないのが露骨に出てるなぁ。これ以下の手しか書けない絵師とか珍しくもないがな!

あと胸がデカい・・・デカくない?

1590 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:11:35.309459 ID:4PoXh8lA
>>1589
何か問題かね?

1591 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:14:02.326867 ID:Kz5s2aSu
>>1588
スペイン「おかしい…新大陸の植民地からガンガン搾り取っていたのに何度もバンカロータしてしまっている…」

1592 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:14:52.090922 ID:IR1A2weG
>>1589
女の子のおっぱいとふとももとちんちんとしりは盛れるだけ盛れ、シンイチ!
盛れに限界はねぇ!

1593 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:15:01.628851 ID:LUdruM56
シンデュアリティ序盤楽にするなら特典のパーツ売り払うのも有りやなってなるな
壊されて奪われるのが怖くて倉庫に死蔵するくらいなら

1594 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:15:28.954766 ID:N0M2cBuM
>>1592
女の子にちんちんはないよミギー。

1595 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:17:08.091663 ID:24a5F3vj
>>1578
植民地統治の仕方
マシ⇒イギリス
まだマシ⇒日本、アメリカ
ゴミ⇒フランス、オランダ
ゴミカス⇒ドイツ、ポルトガル、スペイン、ベルギー

アフリカにおいてはイギリスはコモンウェルスという緩やかな連合体を残しさっさと撤退しただけ比較的有能
ポルトガルは南アと組んで植民地支配を維持し続けようとした
ベルギーは早期に撤退しようとしたがあまりに早すぎてコンゴでは混乱を、ブルンジルワンダでは、ベルギー統治期の民族分断政策のせいで地獄の紛争祭りに

1596 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:17:09.923645 ID:CxXvTd33
>>1593
ロボの性能がカス過ぎる…
正直量産できる状態にならんと特典機体なんて使うはずもないしその方がいいかもしれんな

1597 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:17:32.114708 ID:/kds2L71
>>1525
ttps://uploader.purinka.work/src/47817.jpg
はい

1598 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:17:46.838829 ID:5F1QZ5Px
ゲーミングちんぽ華道部にAIの可能性を見た

1599 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:17:55.882025 ID:kY+ZZj4M
こう言っちゃなんだけど植民地でちゃんと利益を上げるのが上手かったのなんて
イギリスしかおらんやろ

1600 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:18:36.385370 ID:jxwxGOHt
>>1591
儲かったのに浪費しただけだから植民地じゃなくて政策の問題ですね

1601 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:19:33.946150 ID:5F1QZ5Px
要するに「超デッカイ作業員」だもんな
あれこれとこなす必要がある職場では役に立つやろ

つうかリアルくんも介護用パワードスーツとかくれ

1602 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:21:25.534198 ID:LUdruM56
デイジーオーガ自体はクレイドル戦エンダース戦ジャンク拾いと全部に補正かかるぶっ壊れもいいところだけど
それでも負けるバランスだから素直にバードウォッチャー一式で探索してる方が取り返しがつくし精神面は安定よねほんと

1603 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:22:34.048698 ID:2msp/j6P
操作と立ち回り理解してない内に特典機体使うのは死亡フラグだから止めた方が良いな
なんならわかってても油断したらすぐ死ぬし
慣れるまで只で貰える初期機体15機ぐらいおしゃかしたぞ

1604 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:25:36.616649 ID:Jec/QpYu
>>1599
上手くやり過ぎて依存したせいで植民地を失ったら青息吐息になったけどな!

1605 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:27:54.828702 ID:CxXvTd33
慣れていい装備使い出した頃には増えてるだろう協会脱退したPK達
あっちのプレイは蛮族で楽しいんだろうな

1606 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:34:31.538318 ID:9xFUNSfi
ジークアクス面白かったんだけどいくつか気になるとこ
・初代系声優シャア含めて総取っ替え
・主人公ちゃんおっぱい大きくない?
・星街すいせいどこで歌ってたんだろ
・主人公ちゃんおっぱい大きくない??

1607 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:36:05.486316 ID:BLFaMg4b
>>1606
荒らしがでたぞ

単発だから間違いない

1608 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:36:35.288164 ID:JtZNpboQ
教えてくれメンター
ゼンゼロのファンドギフトってどれがええんやろか

1609 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:37:32.755945 ID:p4iqVc1v
>>1589
・・・huge breasts,
アズサの胸盛ったんだよ!
俺は悪くねぇっっっっ!

1610 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:38:49.562663 ID:LUdruM56
賞金首プレイは大変そうよねあれ
出会う奴らみんな敵で対人用装備は出力も低いから金策もしにくいし

1611 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:39:59.652562 ID:a/1X8b0g
乳を盛って悪いことはあんまないだろ!

1612 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:40:44.671832 ID:JtZNpboQ
>>1593
よくは知らんけどロボタルコフだっけ?

1613 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:40:56.754602 ID:mmQsFP4t
>>1599
スペインは?
南米のおかげでウハウハ

1614 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:42:00.706988 ID:9xFUNSfi
まあキャラメイク出来るタイプのエロゲってとりあえずちょっと盛るよね…
だからだいたい
155センチ
B 95
W 55
H 90
みたいはファンタジー体型になる

1615 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:43:19.826007 ID:CxXvTd33
>>1608
持ってるSでモチーフ武器ないやつに使えるのが優先
欲しいの無いならキャノンが一番使い回ししやすい

1616 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:43:57.896338 ID:JtZNpboQ
>>1599
分かりますか?利益が少ないのは現地民がサボってるからなんですよ?
だからノルマ未達は罰として手を切り落としましょう

1617 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:44:19.755218 ID:Uq0583K2
>>1601
新潟県知事に介護用アシストスーツの売り込みに行った業者が
自社製品を装着して米俵(60キロ)を持ち上げて見せたら
知事が「俺コレくらい持てるよ」と生身で持ち上げた笑い話があってな…

1618 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:44:23.502216 ID:UYQwPjVM
>ゴミカス⇒ベルギー

国王レオポルド2世…キレた!

1619 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:44:51.316492 ID:LUdruM56
シンデュアはメイガスの体形太いか細いかぐらいしかいじれないのが不満と言えば不満やな
まあそもそもデフォ子が可愛いからいじらなかったが

1620 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:45:15.264694 ID:LAI9WVqC
冷静に考えると黒人が反抗するのは精神病だからでは?
鞭で治療しなきゃ(使命感)

1621 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:46:27.235486 ID:R9+IMSND
ロシアって植民地持ってたんだろうか

1622 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:47:35.207304 ID:jxwxGOHt
>>1618
本人はただの小心者だったと聞いて驚くけど、王が現場で手を切り落とすわけじゃないのは当然だし
直接見てなければむしろ小心者の方が残虐な命令を出しそうだと納得した

1623 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:49:11.224096 ID:N0M2cBuM
>>1617
新潟県知事が介護施設で働くんですか? っていう笑い話かな?(小並感)
自分ができるからいらないっていう為政者としては失笑モノのネタになりかねないけど流石にソレで却下はしてねぇよな…?

1624 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:51:12.503091 ID:mmQsFP4t
介護用アシストシーツ自体が4キロ前後あるのか
結構重いんだな

1625 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:54:41.090469 ID:UYQwPjVM
>>1623
俺くらいパワフルになれるならええやん!なら良い話
俺ができるからこんなのいらないよ!なら老害仕草のルートか

1626 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:55:10.121958 ID:9xFUNSfi
日本人的にはモビルスーツやレイバーが理想だが
現実はきっとアイアンマンが一番良いんだろうなあ…

1627 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:58:07.815837 ID:jxwxGOHt
>>1624
4キロって軽くない?
軽くても十数キロはすると思ってた

1628 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:58:20.917449 ID:IR1A2weG
水星の魔女本編後のスレッタがミオリネとリハビリックスしているという風潮

1629 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 11:58:53.750069 ID:Li8mccc7
レオポルト二世は圧政で稼いだ金を国のインフラや教育や発展にぶち込みまくっていたら功罪でかい人物としてなっていただろうにな

1630 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:02:07.959162 ID:mmQsFP4t
>>1627
全身に4kgと違って、腰や背中の部分だけに4kg付けるの結構後に響きそうと思った

1631 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:02:23.675642 ID:Hc0kxC9i
アーマードコア5の人らなにしてたんw
ttps://x.com/Reiza_R_R/status/1880230293153673534

1632 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:02:27.870027 ID:UYQwPjVM
>>1627
橋より重いものは持たない趣味ですわー

1633 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:03:18.330257 ID:Z1qiffgI
>>1626
言うてアイアンマンスーツって実用化するには小型すぎるやろアレ
巨大平気ブッ飛ばせるレベルの手のひらビームだの航空力学無視してカッ飛べるスラスターだの色々装備仕込もうと思ったらどんなに小型化したってFOのパワーアーマーくらいが限界やと思うぞ

1634 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:04:47.021806 ID:+3rzpqV0
せんせー!山田が市川を犯そうとしてまーす!
ttps://i.imgur.com/CjYCwVD.jpeg

1635 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:05:42.377839 ID:OP599LnQ
>>1633
リアクターありきだとしても装甲がうすすぎると思うしなあ
あれなんか特殊な金属なんだっけ。偉い頑丈な気がするんだが

1636 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:06:00.752586 ID:9EHsVr52
>>1633
あれスーツよりも胸のジェネレータ(?)が肝だから

1637 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:06:02.337645 ID:a/1X8b0g
モンストで推しの子のアイがチョコラータボコってるの死んでるからカビが効かない原作再現って言われてて草生える

1638 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:07:24.790085 ID:+h9CvPOY
>>1635
ナノメタルになるまでは人工衛星に使ってる金属
たしかその前の金属は高高度で凍っちゃってた

1639 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:08:56.540527 ID:JtZNpboQ
>>1615
s級は雅とマサマサとグレースしかおらんのよねー
無難にキャノンか雅に会心盛るためにゲームボール貰うか悩む

1640 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:08:59.128629 ID:2msp/j6P
メイガスはデフォ子が可愛いのは間違いないけど
欲を言えば黒髪ショートボブと緑色の瞳に黒いスーツのCV潘めぐみに出来ればそれがベストだった


1641 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:09:28.687569 ID:N0M2cBuM
>>1636
1の科学者「トニー・スタークは頭がオカシイ。あんなもん小型化出来るわけねぇだろ!? しかも手作業で!!手作業で!!!」

1642 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:09:49.773015 ID:Jec/QpYu
>>1623
普通にタダの笑い話で却下なんてしてないから安心してくれゾ

1643 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:10:04.137924 ID:mmQsFP4t
>>1641
頭おかしくなきゃヒーローなんてなれないから!

1644 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:10:17.291505 ID:+h9CvPOY
>>1641
は?トニーはやったぞ、洞窟で
なんで出来ねえの??
ちょっとパワハラムーブ

1645 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:11:01.528044 ID:A7hVfg/U
>>1634
股間ガン見しすぎぃ!

1646 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:11:08.339428 ID:JtZNpboQ
AC5はガトリングがクソつよだった事は覚えてる

1647 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:11:40.470605 ID:3Hfg6myH
エネルギー源がビー玉サイズの無限エネルギーだとしても
エネルギーを推進力に変換してコントロールしたり攻撃力に変換して撃ち出したりする機構は人間大に収まらんやろ

1648 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:11:56.173893 ID:OP599LnQ
>>1641
工作機械もなにもないところで電子機器をマニュファクチュアで量産できるようにしてしまうゼット・ライトもめちゃくちゃやばいよね
ショットよりこいつのがやばいんだが世渡りが下手だったのがなあ
これほどの技術者が最後にパイロットやって死ぬのはなんだかなあ

1649 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:12:22.046361 ID:Z1qiffgI
映画アイアンマンのリアクターは小型化の代償に使ってるうちにクソ不味い中和剤入りジュース常飲しなきゃいけないくらい人体汚染するでしょ!

1650 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:12:58.833383 ID:+h9CvPOY
結局レイバーも建設機械としてはでかすぎたのか、ほんへ後に廃れちゃうらしいしなあ

1651 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:13:31.844532 ID:a/1X8b0g
>>1650
押井が勝手に言ってるだけでは…?

1652 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:14:05.854980 ID:3Hfg6myH
>>1650
あれは押井が勝手に言ってるだけだから(ぐるぐる目)
経緯や理由も示さずに廃れたという結果だけ押し付けんじゃねー!!

1653 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:14:11.197282 ID:OP599LnQ
>>1650
押井が勝手に廃れたことにしただけ定期

まあ、実際は実写版で他のレイバー出せるほど予算がなかったからだろうが
押井の趣味であんな設定にしたと考えてもおかしくないよなあ

1654 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:14:14.483067 ID:R307tlc3
>>1651
オリジナルはダメな監督は黙ってて

1655 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:14:29.620405 ID:RO6QuY1h
え、あれ全部撮影していてそれで確認計測して
本当に2秒で9回刺してたの?
ttps://x.com/hayonero112/status/1879789613352644767

1656 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:15:15.263456 ID:Z1qiffgI
作ってる側の人間がそういう夢のないこと言っちゃダメよね

1657 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:15:20.573156 ID:OP599LnQ
>>1655
え、適当に証言した話じゃないの???

1658 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:15:24.400817 ID:JtZNpboQ
あの世界ハマー他、失敗作だらけだけどパワードスーツを形には出来てるという
雑魚敵のハマードローンも普通にすごい技術やんけってなるやつ

1659 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:15:31.036320 ID:MxR3zSMx
レイバー廃れたらその後の展開できねえじゃん、コンテンツ完結か

1660 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:15:41.734811 ID:RO6QuY1h
>>1650
人型が廃れただけで他で普及しているになったぞ

1661 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:15:49.059717 ID:yfQPGJr+
>>1650
それは押井守の勝手な設定だと聞いたけど違うの?
自衛隊規模まで広がってるようなものがすたれるとは思えないんだけど

1662 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:16:02.960898 ID:po8VbjUG
>>1650
押井時空の話だな
阪神と東北で震災が起こればレイバー需要も増えるやろ

1663 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:16:16.056897 ID:+h9CvPOY
実際モビルスーツほどでかいと邪魔かもしれないが
レイバーの6メートルくらいのサイズなら重機として便利だと思うんだよな

1664 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:16:16.940436 ID:3Hfg6myH
映像で残ってる方がおかしいだろ!?九頭龍閃かよ!?

1665 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:17:46.012834 ID:mmQsFP4t
>>1663
3階建の建築物がいい感じで建築撤去できるから、現場なら便利


1666 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:17:58.572654 ID:po8VbjUG
>>1655
飛天御剣流もびっくりの包丁九頭竜閃だ

1667 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:18:16.368027 ID:PxrrcAr5
便利だけど機動力というか可動域が大きすぎて労災増えそうな気がする

1668 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:18:18.161470 ID:jxwxGOHt
一斉に押井叩きが始まって草
嫌われ過ぎだろw

1669 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:18:45.093999 ID:3Hfg6myH
人型重機の利点を考えたらやっぱり大型重機でも入っていけない瓦礫の山を乗り越えて災害派遣できることだと思う

1670 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:19:04.313769 ID:XEnl86rC
MSも作業用機械からの発展だしそっち方面の需要は絶対に絶えないよなあ

1671 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:19:28.195545 ID:A7hVfg/U
>>1650
押井の言うことを信じるなよ。

1672 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:20:10.342945 ID:OP599LnQ
>>1668
押井のすべてが嫌いじゃないんだが
他人の作品あたかも改変しまくってて自分の作品みたいにして扱うところが好きじゃない

1673 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:20:39.363567 ID:R307tlc3
>>1668
才能と人格は別だ
他人の一次創作を好き放題レイプして賛否両論ある良作の二次創作作る同人監督としては有能
でもやり口は嫌い

1674 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:20:53.248689 ID:24a5F3vj
>>1621
ウクライナとモンゴルと黒海沿岸がが植民地かわりだよ

1675 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:21:00.640826 ID:+h9CvPOY
>>1655
ちょっと待ってよ
つまり警察とか検察はその映像何回か観て
「何回刺したな」っての数えてんのか…
精神おかしくなりそう

1676 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:21:12.064251 ID:qRhDz/Tg
>>1668
パトレイバーの件に関しては余計な事しまくってるから嫌われても仕方ないと思うよ

1677 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:21:16.938764 ID:A7hVfg/U
キレた女性が九頭龍閃ができるなら縁壱さんが1500切れるのもわかるな!(彼は狂っていた)

1678 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:21:27.337059 ID:IR1A2weG
セクサロイドが人型である必要があるかという問題

1679 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:22:03.509841 ID:tTnsOMjr
日本は世界から取り残されたんだって結論にしておけば
批判意見は全部現実逃避して日本SUGEEEって言い続けたいだけの社会不適合者だというレッテルを貼って勝利宣言出来るからな

1680 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:23:00.577559 ID:xK1mAKpK
押井って昨日話題になってたサンサラナーガの人か
作品検索したら古いのばかりで全然見たことないな…


1681 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:23:41.990920 ID:xK1mAKpK
>>1678
尻の切り身オナホみたいなのが、自発移動してきたら結構びっくりしそう

1682 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:23:52.605120 ID:yfQPGJr+
>>1675
ちなみにどんなグロ映像でも証拠である以上はコマ単位で分析して書面に残すんだぞ
手の角度やどれほど深く差し込んだとか、被害者がどうあがいたとか首切断にかかった時間やら全部・・・心病みそう

1683 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:24:03.297839 ID:/kds2L71
>>1663
防水で浅瀬で作業できる重機ってだけで河川での使い道広がるんだよね

1684 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:24:05.309982 ID:JtZNpboQ
日本は崖っぷちだよ
他の国はその先に行ってる

1685 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:24:08.412451 ID:Z1qiffgI
どんだけ出来が良くても完成後に余計なこと言ってファンからフクロにされるのが確定してる監督を採用したいかってーとね?

1686 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:24:09.442998 ID:3Hfg6myH
>>1681
昭和の頃は通学路で結構見たけどな

1687 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:24:16.123914 ID:PxrrcAr5
>>1678
手足のついたドラム缶ロボがセクサロイドの基本形になった世界だと
ドラム缶そのものがエッチなイメージで見られてそう

1688 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:25:02.133718 ID:yfQPGJr+
>>1684
崖に落ちてるのか

1689 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:25:07.654804 ID:npOBOzft
作業用MSやレイバーが実現化したら社長城島やダッシュの後輩のうち何人かは免許取るんだろうな

1690 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:25:11.408535 ID:OP599LnQ
>>1680
サンサーラ・ナーガは好きなんだよなあ

1691 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:25:33.963576 ID:A7hVfg/U
>>1687
……入れてもいいんだぜ! 懐かしいドラム缶によ!

ってなるの?ポストアポカリプスに?

1692 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:25:35.333746 ID:xK1mAKpK
>>1684
空を…歩いてる

1693 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:25:38.660311 ID:mmQsFP4t
>>1687
藍子「デモニカスーツみたいに、ドラム缶がエロいとなる世界ですか?」

1694 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:25:53.365990 ID:9xFUNSfi
うっす親方!発注間違えて借りれたのサイコガンダム重機っす!なんとかして使ってください!

1695 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:25:59.972062 ID:IhaMkLYW
ttps://x.com/arekku6015/status/1880418359772344485
「片耳で爆音の音楽聞いてると乗り物酔いしないぞ」
→「前庭神経がおかしくなるから止めろ」

梅干し食えばいいんかな

1696 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:26:16.184683 ID:VCwh1NOO
>>1688
崖を無事に降りきって好景気という海原にいるんじゃない?
しらんけど

1697 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:26:44.089359 ID:jxwxGOHt
>>1688
踏みとどまらなければ日本も続くってことなんだよなあ…

1698 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:26:52.251709 ID:d2fr3t+I
ペンをアイスピック持つように構えて高速で振ってみなよ。割と余裕だよ

1699 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:27:21.881166 ID:3Hfg6myH
重機の代替させるイメージなら高速戦闘しないしパワーの出る油圧式でいいな
最大の問題は姿勢制御になりそうだがAIでなんとかしろ(無茶振り)
乗り降りや転倒時の安全性考えたらあんまり背は高くしたくないし操縦席は股間だな
……やっぱりサベージみたいな体型?

1700 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:27:23.167905 ID:+h9CvPOY
悲報
今年もツイマッド社のヅダ作業機のスラスター吹きすぎて死ぬ馬鹿が出る
みたいな毎年恒例の現場猫案件ありそう

1701 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:27:29.853878 ID:bE1tyF8a
>>1692
やれやれ、所詮はリスだな
早くこっちにこいよ。このモモンガの高みに!

1702 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:27:55.714033 ID:qRhDz/Tg
>>1701
・・・アインズ様?

1703 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:28:47.445970 ID:XEnl86rC
>>1694
コロニー建設になら・・・。宇宙開発用のゲッター1が38mで割と近い体格なんだよね実は

1704 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:28:49.359683 ID:7iKgxnU8
人型ロボって時点で熱心な支持層がいるだろうし、一気に廃れるのは無理がある

1705 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:29:15.714500 ID:85jB284c
>>1700
カワサキのマッハかな?

1706 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:30:00.760876 ID:IR1A2weG
>>1694
親方「近所の悪ガキがサイコガンダム重機に乗って操縦成功しただと!?」

1707 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:30:30.045250 ID:6fuA+oPU
サイコミュをフル活用して組み立て作業を行うNT専用重機
インコムでけん引とか便利・・便利じゃない?

1708 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:30:50.339396 ID:DVKRyOTl
>>1704
まあほれ、実写だとそんなに巨大ロボ出せない言い訳だから

1709 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:31:01.936386 ID:JtZNpboQ
イングラムエコノミーとドーファンは何が違ったのか

1710 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:31:11.165940 ID:N0M2cBuM
>>1682
殺害現場自撮りしてたらしいからその辺全部残ってるっていう地獄のような有り様よ。

1711 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:31:26.014167 ID:bE1tyF8a
>>1707
ナデシコのIFS重機やんけ

1712 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:31:31.294918 ID:24a5F3vj
>>1699
スコタコくらいの大きさでキャタピラ移動が限界
ガンダムみたいなバカでかいのが足なんて上げて歩くのは無理

1713 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:32:10.061396 ID:OP599LnQ
>>1710
スナッフビデオ作成でもしてたのかよ・・・

1714 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:32:32.209223 ID:3Hfg6myH
>>1712
瓦礫の山も浅瀬の川も踏破できるようにはならんか?

1715 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:32:57.257074 ID:IR1A2weG
>>1704
でも未だに熱心な信者のいるパンジャンドラムも現場的には廃れたじゃん?

1716 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:33:23.821712 ID:24a5F3vj
>>1714
現状の技術で2足歩行でロボ作るとKMFのサイズでも脚部の強度が圧倒的に足りないし、バランサーと反応速度も遅すぎてすっころぶだろうね

1717 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:33:47.288156 ID:XEnl86rC
>>1715
一度たりとも標準装備になったことはねえよw

1718 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:34:09.291650 ID:3Hfg6myH
>>1716
上半身だけ人型で四脚なら……?
うーん人型の理由が薄くなってきた

1719 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:35:13.177230 ID:7iKgxnU8
>>1715
あれは変なことするペットのKAWAII扱いだろ!

1720 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:35:46.652942 ID:jxwxGOHt
連邦を騙すために積み木をするザク

1721 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:35:49.412362 ID:+h9CvPOY
真面目な話作った実物大おっちゃんは歩けないので?

1722 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:36:32.399156 ID:4PoXh8lA
>>1718
なんでや四脚は便利なんだぞ
アーマードコアやったからわかる

1723 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:36:33.075647 ID:yfQPGJr+
マニピュレータ部分を完全に腕、手と同じように使えるならかなり有用だけど
手指部分って機械的にすると壊れやすいようだしな

1724 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:37:05.852300 ID:UI6W6z7s
>>1700
無いよ
開発時の製作分が全機爆散した時点であんな自爆装置を追加で造る訳が無いじゃないですか

1725 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:37:14.154274 ID:yfQPGJr+
>>1721
巨大おっちゃんは腰が悪くて歩けなくなるんや、悲しいな

1726 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:37:25.727541 ID:DVKRyOTl
>>1709
イングラムの1/10コストの廉価機と訓練機はまあ違うわな

1727 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:37:47.469957 ID:+h9CvPOY
>>1722
ムービーでラスティとかと並ぶとカッコ悪い問題…

1728 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:37:49.261141 ID:HjmFBowP
>>1721
法律の壁でそもそも建物あつかいなんじゃないっけ

1729 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:38:09.118805 ID:JtZNpboQ
航宙自衛軍の最新戦闘機のボールです!


1730 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:38:33.301068 ID:DVKRyOTl
>>1718
トラックや貨車にアーム付けてその先に上半身があるんが実用品でござる

1731 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:38:56.576060 ID:PxrrcAr5
ミサイル技術の代わりにパンジャンドラム技術が進み海上を走り抜ける
大陸間走破パンジャンドラムとそれを迎撃せんとするイージスパンジャンが開発される世界があってもよいのだ

1732 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:39:16.531099 ID:XEnl86rC
>>1721
横浜ガンダムのお禿様のコメントは開口一番「ごめんなさいと言わせてください」だったなw
重力下で動くことを考えていなかったとかなんとか

1733 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:40:52.256600 ID:DVKRyOTl
>>1720
宇宙世紀余話はアリなのかナシなのか。
今はミラーズリポートに収録なんだっけ

1734 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:41:21.195044 ID:24a5F3vj
>>1723
ガンプラですらRGやPGだと関節のパーツがたくさん必要なやつがあるのに、現実ならなお部品が増える上にその分の整備工程が必要になる(砂塵や水の入り込み、各部品の摩耗など)
関節がどれか一つ壊れただけで動きが大きく制限されるのが二足歩行の欠点だ

1735 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:42:27.723492 ID:5F1QZ5Px
実際のところ、上も下もない宇宙空間なら被弾面積が少なくて回転しやすいボールの方が良いような気はする
腕以外は複雑な機構ないからメンテも楽やろし

1736 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:43:10.047203 ID:OP599LnQ
>>1735
ボールベースでいいが大砲とブースターの付け方はもっと考えなあかんやろな
あれだとぐるぐる回転しそう

1737 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:43:32.920875 ID:+h9CvPOY
>>1735
だってあれ作業ポッドに大砲つけただけなんだろ?
連邦金あんのに雑すぎるやろ

1738 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:43:39.428829 ID:ieVuA9pZ
あまり二足歩行を貶さないでくれ
この星には二足歩行でも頑張って生きているホモサピエンスって生き物もいるんですよ

1739 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:43:47.313131 ID:bE1tyF8a
>>1724
ヅダFが何か作られてるんだよなあ……

1740 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:43:52.444436 ID:24a5F3vj
人型兵器を機敏に動かせる技術力あるなら戦車なり他の兵器はそれ以上に動かせるし火力も同等以上に出来る

馬鹿でかいロボットが高速移動できるブースターとかあるならそれ戦闘機やらにぶち込んだほうが明らか速いだろうしな

1741 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:44:44.568173 ID:agcuJFk5
昔のロボアニメとか大きさに対し重量軽すぎとよく言われるが
それくらいの重さで巨大ロボを作れる夢の超軽量素材があるんだったら現実でも割と良いところまで行けるんではないだろうか

1742 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:44:47.320696 ID:OP599LnQ
>>1737
設計思想的に、ジムが前衛して後ろから砲撃してたら役に立つんや(実際ギレンの野望ではそれでそこそこ使える
なのにアニメではジムといっしょに前線に出て蹴られるんや…

1743 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:45:14.203530 ID:po8VbjUG
しかし色々サービス込みだと映画にフード・ドリンクつけて2000円切れるのね

1744 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:45:52.031585 ID:24a5F3vj
本気で作ろうとすると

対戦車ミサイルみたいな歩兵携行火器や戦車に撃ち抜かれないように重装甲と関節強化で大型化します
→装甲抜けなくなったけど対地ミサイルとかの遠距離攻撃にシフトして結局は的です

の繰り返しで悪循環に
被弾覚悟でゴリ押すなら被弾しやすい人型より戦車でいいになりかねない

ガンダムサイズの接地圧だとそもそも災害現場に入れるのかという問題が出てくる(スケールアップすると重量は三乗で増えるのに足の裏の面積は二乗でしか増えない)
戦車が履帯を使うのは普通のタイヤだと、地面に沈み込んで動けなくなるから
設置圧を何としないと、田んぼを進む様に足が地面に埋まりながら無様にもがくハメになる

1745 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:46:49.233073 ID:npOBOzft
>>1734
つまりゴッドマーズみたいに動かないけど効果てきめんなロボがいいと

1746 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:47:01.315217 ID:PxrrcAr5
>>1727
ttps://tadaup.jp/4384d2ce4.png
二脚でもラスティと並ぶとMTかな?って感じになるから大丈夫

1747 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:47:05.953542 ID:XEnl86rC
>>1742
ジムとのコンビで最小単位でのV作戦再現が目的だよな多分
なので地上用ボールがあるとしたらキャタピラになる(与太話)

1748 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:47:11.148492 ID:3Hfg6myH
四脚の歩行ロボは災害派遣されたことあるんけ?
軍事目的で開発したけど農家のお手伝いロボットに就職した話は見たことあるけど

1749 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:47:14.476518 ID:HjmFBowP
折りたたみの圧縮率とか利点だと思うよ
1.6mとかが全身縮めるだけでトランクサイズまで圧縮できる

1750 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:47:31.670609 ID:MxR3zSMx
いきなりガンダムサイズは止めよう、ボトムズぐらいから始めよう

1751 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:48:15.187359 ID:Z1qiffgI
>>1737
既存の作業ポッドに主砲ポン付けで作れるから安価に早く大量に製造できたんだぞ
火力支援用の砲台をMSにする理由はないのだ

1752 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:48:18.111279 ID:Pzp88k/0
蒟蒻やくず餅じゃないので食べられません
ttps://x.com/kaimei1898/status/1880187381204283623

なんか美味しそうだけど硯です

1753 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:48:27.457812 ID:ieVuA9pZ
ジムが前衛って言いつつも、地上の重力下で歩いて戦闘してるんじゃなくて
上下左右自由に動ける宇宙空間でブースターでえらい速度出しながら戦闘してるんだから
うるさいボールがいたらとりあえずそれ叩きに行こうぜーってなるの当たり前な気が、それで前衛のジムが迫る敵を防ぎきれるわけがない

1754 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:48:37.101626 ID:npOBOzft
>>1749
ギゴガゴゴSE付ければ完璧

1755 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:51:03.973111 ID:bE1tyF8a
>>1753
やっすいボールを狙ってくれるなら願ったりやな!
実際火力はあるんで無視できないし
ジムが動きやすくなるだけでも役に立ってるし支援能力に問題もないし
言うほど悪くない

乗せられたくは無いが

1756 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:51:25.354764 ID:d2fr3t+I
スティールヘイズが細すぎるんだよなぁ

1757 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:51:40.857487 ID:5F1QZ5Px
つまり……ボールは宇宙世紀のテクニカル(軽トラに機関銃とかくっつけた戦闘用車両)だった?

1758 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:53:06.851165 ID:ieVuA9pZ
ジムとボールが一緒に戦場に行けば
目障りで落とし易い安いボールを敵は狙ってくれる
一方ジムはジムだけで戦うよりは火力支援を貰えるし優先して狙われるボールがいてくれて助かる

これはいったい……

1759 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:53:08.345751 ID:P6WHILmq
>>1757
アメリカ「TOYOTAくん、テロリストに売ってるやろ、リスト出せ」
定期

1760 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:55:29.982985 ID:Z1qiffgI
>>1759
TOYOTA「調査してみたらテロリストの軽トラの出どころはオタクの国の中古車販売業者ッスね」
アメリカ「この話これで終わり!以上!解散!閉廷!」

1761 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:55:49.406229 ID:npOBOzft
ボールの砲身外して上半身を、腕を折りたたんで下半身をそれぞれ上下にくっつけられるようにしたら
パーツ交換であらゆるシーンに対応できる臨機応変メカになるんじゃないか
問題はビール腹のシルエットになることだが

1762 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:55:51.573856 ID:bE1tyF8a
ボールはパイロットからすると鉄の棺桶だが
支援量産機としては優秀だよ
ジムだけでもザクに匹敵する量が作られてるのに追加でジムの数倍存在して火力が高いてだけでもやばい

1763 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:56:11.641228 ID:MxR3zSMx
ボールはガンタンクより砲身が大きいんで攻撃力は強い・・・はず
活躍してるイメージはなんもない

1764 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:57:17.417538 ID:3Hfg6myH
ボールに8方向に脚にもなる腕をつける……?

1765 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:57:57.633868 ID:P6WHILmq
ジムがなめられがちだがおっちゃんがやばすぎるたけで普通にザクくらいなら怖い
ドムとかからまあまあ勝てる気してくる

1766 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 12:59:28.654359 ID:HL2SzIW0
08小隊以外でなんかボールが活躍する作品あったっけかなぁ

1767 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:00:11.196159 ID:Kz5s2aSu
>>1763
まあボールが活躍してるのって精々08の1話ぐらいですかね
後はバカがボオルでやってくる

1768 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:00:47.076921 ID:AziVXmQP
ザクがチハたんとしたらジムはM4くらいはあるからな…

1769 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:00:54.243924 ID:N0M2cBuM
>>1766
クロスボーンガンダム(小並感

1770 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:01:13.946008 ID:x7gQzfJw
>>1760
そこで終わらせずに売ったところを処して膿を出し切ったほうが良いのでは?(小並

1771 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:01:30.767309 ID:P6WHILmq
>>1766
イグルー1だと普通に「あ、こいつら怖い」って脅威に感じた

1772 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:01:45.388394 ID:0rpeWIBH
>>1747
Dustに下を戦斗バイクにしたキャノンボールってのがありまして……

1773 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:02:19.580821 ID:OP599LnQ
>>1769
ボールでリックドム5機はすごいよ。嘘っぽいけど

1774 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:02:25.864644 ID:bE1tyF8a
ジムもボールもなめられがちって言うか
結局は初代ガンダムもアニメとして初のリアルロボットアニメだったわけで
そりゃあハゲも試行錯誤手探りでやってただろうし、玩具売り上げだの打ち切りだのの要素もあった中の作品だからな
ノウハウも無ければ予定通りにもいかん中で制作されてるから当時の量産機に活躍まで期待するのは難しいのよ
Zのディアスまで待ってようやくだ

1775 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:02:36.275967 ID:XEnl86rC
>>1765
ビーム兵器が標準装備されてるので確実にドムよりは強いよ。ゲルググにはちと分が悪いか

1776 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:02:49.146527 ID:Z1qiffgI
>>1763
砲口径がデカけりゃ火力が高いのかっていうとそれはまた別の話なのだ
9oパラベラムと5.56×45oNATO弾を指して9パラの方が火力がデカいという事にはならないのだ

1777 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:02:54.382927 ID:npOBOzft
>>1766
サイバーコミックスあたりのなら1人くらい描いてそう(ヘンケン

1778 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:03:30.264985 ID:N0M2cBuM
>>1773
ソレは嘘だよフェルン。 実際には6機だから(白目

1779 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:03:31.205144 ID:bE1tyF8a
イグルーの鮫ボールは活躍したうちに入りますか?

1780 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:04:01.321690 ID:JtZNpboQ
>>1751
原型の作業ポッドはコックピット丸見えの全長3〜4mくらい
ボールは12mや


1781 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:04:39.972700 ID:2V3IZTEE
Bガンダム持ってきた

1782 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:05:04.067446 ID:P6WHILmq
実際ネタ扱いされてるが
オデッサ敗残兵を襲うボールはクソ怖いし
それを助けに来たヅダはかっこよかったんだ

1783 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:05:13.952959 ID:yfQPGJr+
ボールは移動できる砲台だと考えたら運用方法次第では良い感じに使えそうだけど
あれで宇宙戦するのはアホだとは思う、敵を近づけないようにコロニーとか旗艦とか守る用

1784 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:05:18.292134 ID:OP599LnQ
>>1780
ボールって結構でかいよね

1785 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:05:54.528247 ID:U4WOrP+x
ゲームだとザクとジムを同じくらいの性能にしないとバランスとれないから

1786 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:06:12.231136 ID:npOBOzft
ボールの両脇に六角形か八角形の黒っぽい盾状の板つけてベイダー卿乗せたら多分アムロといい勝負する

1787 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:06:38.130639 ID:DVKRyOTl
>>1761
ミスタボールになるだけで結構な戦力だと思う
(ビーム砲装備)

1788 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:07:49.790546 ID:Kz5s2aSu
>>1785
スペック的にはザニーの方が近いのかもしれないがいかんせん知名度がね…

1789 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:07:50.438429 ID:9+ozKB9o
>>1774
本編映像で完全にやられ役なんだからしゃあねえよな
画面にジムやらサラミスが大量にカクカクしたうごきで出ながら次のシーンで爆散してるのばかりだし

1790 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:07:54.219637 ID:P6WHILmq
>>1786
あいつあれで宇宙最強パイロットだから多分盾無くても強いぞ
パイロットとしては劣化してないみたいだし

1791 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:09:05.880148 ID:JtZNpboQ
ジムジャグラーです!mt専用機です!

1792 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:10:15.430240 ID:Q7RgKGcT
>>1784
(場面によっては)ザクに蹴られるサッカーボールサイズなのに
マゼラアタック等もだけど描写でサイズ安定しないよね

1793 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:11:37.367051 ID:P6WHILmq
>>1791
ええ…モビルスーツまでクラッチ踏んでギア切り替えいるのお…?

1794 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:11:58.090717 ID:Z1qiffgI
>>1788
Gジェネくらいでしかお目にかかった人居ないと思うわ

1795 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:12:03.068177 ID:npOBOzft
>>1792
にゅーとさざびー「伸縮自在でござい」

1796 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:12:11.070207 ID:2V3IZTEE
そこまで設定との相違を気にしてたというか、細かく決めて作ってた時代でもないというか
あと生産能力

1797 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:12:21.903260 ID:9kNQGg/B
0083レベリオンだとGP02みたいな核攻撃仕様のジムがいるんだっけ

1798 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:12:53.579005 ID:0rpeWIBH
>>1785
セイバーフィッシュ<ボール<ザク2<ジム(マシンガン)<リックドム<ジム(スプレーガン)<ゲルググなイメージ
ジムコマと素ゲルググ(正規兵)だとどっちが格上なのやら

1799 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:12:55.698542 ID:s5hfe9DU
>>1755
ボールのキャノンだってザクを一撃で撃破できる威力だろうしな
戦場で放っておいていいもんじゃないわな

1800 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:13:05.238242 ID:DVKRyOTl
>>1785
GBOはかなり頑張ってバランスとってたと思う
ジムがビーム使い始めると艦でも何でもサクサク沈めはじめるので頑張って瞬殺しないといけないとか

1801 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:13:34.996614 ID:tTnsOMjr
そう言えば銀魂の原作で星海坊主がダースベイダーボコッて帝国乗っ取ってた所
アニメだとガンダムのシャアに変更されてたな

1802 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:14:53.971901 ID:24a5F3vj
>>1792
大変だよね巨人と戦わされるνガンダム
ttps://i.imgur.com/M5CuM5S.jpeg

1803 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:15:29.835877 ID:npOBOzft
もう今や設定更新は当たり前の世の中なんだしいっそのこと身長△△から⚪︎⚪︎メートルって書えちゃえばいいんだ

1804 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:16:04.632979 ID:Vw/QPGa9
エヴァがそれやん

1805 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:16:13.549611 ID:Z1qiffgI
>>1798
ジムコマンドのカスタム機であるジムスナがガンダムに匹敵する高級機でゲルググは装甲強度以外はガンダムを凌駕するスペックらしいから
ジムコマ≦ガンダム<ゲルググくらいじゃねぇかなぁと

1806 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:16:28.835698 ID:LastZT8J
>>1799
装甲はゴミでも武器次第じゃ一撃粉砕できるし

1807 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:16:54.319469 ID:0rpeWIBH
>>1795
実は脱出ポッドは射出後発見されやすくする&流れ弾やデブリ対策として外殻を大きく膨らませて中身を守る機能があるのだ……と今思いついた

1808 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:17:11.758799 ID:OP599LnQ
>>1802
シャアはこのサイズ差で殴り合いして負けたんか

1809 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:18:00.799025 ID:ieVuA9pZ
>>1802
こんな機体に乗って互角の殴り合いの戦いの果てに負けたシャアはパイロットに向いてないんでは?
殴り合いしたら勝てよ

1810 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:18:58.626910 ID:xJG1RkWv
シャア「私はお前と違ってパイロットだけしてるわけにはいかないんだが??」

1811 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:19:14.281933 ID:LastZT8J
ボールに主人公が乗ったのって、08小隊くらいか?

1812 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:19:31.797519 ID:2R7sZwsH
これ富野御大じゃね?wとかジョークが他で流れてたw

ttps://x.com/_ringotei_/status/1880205415595798929

1813 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:19:38.969079 ID:N0M2cBuM
>>1810
じゃぁパイロット諦めて他の仕事してろよ。

1814 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:20:08.975296 ID:OP599LnQ
ジムスナイパー2というガンダムより出力あってスピードは2倍出るMSでNT-1を死守するのはちょっとおかしいと思うの
まあ、コロニー守ろうとしたというのが正しいからおかしな話ではないが
NT-1はスペック上だと装甲とスピードだけはジムスナ2より上だけど、完成しているならこのジムスナ2をホワイトベースに渡せばいいのでは? となる

1815 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:20:21.615028 ID:s5hfe9DU
>>1809
シャア「せや! 体を使う技はニュータイプといえども訓練しなければならんはず!
生身でどつきあえばワイのVやねん! 士官学校実質主席の実力見せたる!!」

1816 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:21:17.253636 ID:OP599LnQ
>>1810
パイロットとして決着つけたかったのにその言い訳はちょっと…
そもそも決着も何も最初のザクでの戦闘以降はずっと負けてませんでしたっけ…

1817 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:21:46.544707 ID:N0M2cBuM
>>1812
下コメ見ると、内容一切関係なく自分で足をぶつけたのにキレるやべぇ人じゃねぇか…。 そらカズレーザーもまともな人いないっていうよ…。

1818 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:22:07.306344 ID:0rpeWIBH
>>1805
まあそんなものか
ライフル諦めてゲルググを先行で量産しておけばよかったのに……

1819 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:22:12.766825 ID:9+ozKB9o
>>1815
まあ実際それでセイラさんが間に入らなきゃアムロ殺されてたからな

1820 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:22:19.729867 ID:Z1qiffgI
>>1814
ジムスナまではいかなくてもジムコマンドの配備が出来てりゃ楽になったかもなぁ
結局カイもハヤトもガンキャノンで終戦なわけだしもうちょい融通したって?

1821 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:22:37.795918 ID:OP599LnQ
カズレーサーのしくじり先生はどれも面白いんだよな
ガンダム回またみたいんだけどアメバで見てるようにしてくれてないんだよな。版権の都合とかあるんやろか


1822 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:23:13.595129 ID:yfQPGJr+
ボールぐらいなら遠隔無人運用できそうなきがするな
位置はスラスターとかで調整してあとは砲撃するだけだし

1823 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:23:57.734159 ID:QjJX6zuq
>>1813
マジレスすっとあれ、アムロはシャアをぶっころすれば勝ちにたいし
シャアは部下を指揮して守ってアクシズ落とさないといけないんで
単純に仕事量が違い過ぎる

なんでそんな状況になったかってまあ自業自得

1824 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:25:25.653832 ID:KPAm/d+N
>>1820
ガンキャノンはああ見えて武器なくてもザクボコれるぐらいには高性能な格闘機だから

1825 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:25:41.719185 ID:DVKRyOTl
>>1805
初代は「ビームが当たると(専用の防御システムが無いと)終わり」というビーム最強時代なので
全部≒という印象も強い
(0080のゲルググ除く。一人だけシューティングゲームやってるようであった)

1826 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:25:44.162303 ID:LastZT8J
愛なぞ粘膜が生み出した幻想にすぎんは、トミノ節っぽいな

1827 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:26:13.604517 ID:s5hfe9DU
>>1824
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクって編成やっぱり歪じゃない? 特にタンク

1828 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:26:31.515198 ID:ieVuA9pZ
シャアが政治活動してネオジオン動かして反乱しないと
そもそもアムロとの対決が成立しないんで
総帥業はシャアがアムロと戦うための必要経費なんだ

1829 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:27:30.961881 ID:0rpeWIBH
>>1822
ジムジャグラーがそんな仕様じゃなかったっけ?

1830 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:27:35.509750 ID:Z1qiffgI
>>1818
実際生産優先してヒートソードに同じく先行生産したMMP-80マシンガンとジャイアントバズでも担がせれば十分使えたと思うのよ

1831 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:28:30.866661 ID:DVKRyOTl
>>1827
ガンタンクは大型ミサイルオミットしたり本編前のナーフが激しいからのう

1832 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:28:32.685557 ID:ibcES6Oo
>>1828
ガルマあたり残して傀儡にすれば良かった
とか本気で思っていそう

1833 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:28:40.124764 ID:LastZT8J
>>1828
そんなに戦いたかったら相撲でも取れ

1834 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:28:49.468889 ID:8JCleUgn
ハヤトはガンタンクorガンキャノン。カツはGディフェンサー。どっちがマシだったのやら

1835 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:30:00.131292 ID:KPAm/d+N
>>1827
じゃけぇドラグナーではタンクリストラして電子戦用の機体にしましょうね
…一番優秀になってない?

1836 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:30:43.263510 ID:DVKRyOTl
>>1834
ハヤトはモブ属性のお陰で何に乗せても雑に使える汎用性が強いので
ささGファイターにのりたまえ、次はガンタンクの上半身だけだ。

1837 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:31:06.475140 ID:7EvkqKrP
>>1834
一年戦争時ならガンキャノンは高級機よ
カツはさっさと帰らなかったあいつがアホ

1838 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:31:55.853986 ID:2V3IZTEE
水中戦も行けたり腕伸ばして大雪山おろしが使えたらきっとガンタンクも活躍できてた

1839 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:31:58.790993 ID:LastZT8J
ガンタンクの上の部分って危険なのか、どっかのやる夫スレで搭乗員の小林マサルが何度も言っていたけど

1840 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:32:01.406871 ID:8JCleUgn
まあ真面目にカツにはもう少しマトモな機体渡してもよかったと思う

1841 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:32:45.378234 ID:XEnl86rC
>>1831
ミノフスキー粒子というガンタンク特攻デバフ。これがなかったら射程260Kmというマジモンのバケモノなんだよなあ。昔のアニメ特有のガバ設定だ

1842 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:33:52.453547 ID:MxR3zSMx
アーガマはエゥーゴの象徴的戦力なんだけど良い機体が回ってる様にみえん

1843 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:34:29.130515 ID:XEnl86rC
>>1839
操縦席が丸見えの上キャタピラ抜きだとマトモに動けないからゾイドの懲罰席よりヒドイぞ

1844 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:34:41.890282 ID:uBttwcyp
後々宇宙世紀で消えたのはガンキャノンなんですけどね
ガンタンクの設計思想はザンネックで完成してる

1845 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:35:01.003747 ID:KQQC24jA
ギレンの野望オープニングのホワイトベース隊が強そうだったな
天パ ガンダム
クリス アレックス
ユウ ブルー1号
レイヤー ジムスナ2
シロー  陸ガン

滅茶苦茶強いやろこれ

1846 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:35:07.201868 ID:pK1HgqaC
>>1840
ネモとかジム2?

1847 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:35:55.729436 ID:LastZT8J
>>1844
ガンタンクのガンプラってなかなかMGにならなかったな、しかも結構複雑である、ガンキャノンやジムは単純なのに

1848 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:35:57.615703 ID:KPAm/d+N
>>1838
ゲッター3は「このデザインじゃ子供人気でないだろうな」って思った東映のスタッフが活躍させまくったからな

1849 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:36:02.551860 ID:5wRvo5dr
>>1842
放送時の設定なら多分他はジムとかジム2でやりくりしてたんじゃないの

1850 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:36:05.124966 ID:jxwxGOHt
>>1775
ギレンでは大体ドムと互角くらいだったな

1851 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:36:23.487220 ID:s5hfe9DU
>>1843
じゃあイデオンBメカの左シート! これなら見た目安全そうでしょ?

1852 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:36:34.408220 ID:U4WOrP+x
PS3ガンダム戦記の動画で、ガンキャノンでゲルググ圧倒していたな


1853 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:36:53.087511 ID:8JCleUgn
ソースは不明だがクリスが初代ガンダムの学習型コンピュータに関わっていたという情報があった

1854 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:37:12.927966 ID:KQQC24jA
映画見ると旧式のジムカスタムやらジムキャノン2が混ざるくらいにはエゥーゴの戦力は厳しいので…

1855 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:37:15.521148 ID:XEnl86rC
>>1842
新型機が次々出てくるティターンズと比べると失敗した実験機までひっぱり出さざるを得ない貧乏所帯なんだよなあ
ZMSVとかなんでアーガマに回さないの・・・?

1856 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:37:34.776489 ID:vWbwPUVo
>>1848
だって当時の玩具メーカー役員が
キッズは戦車大好きだから絶対いれろ
って言うから

1857 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:37:47.029665 ID:7PnGnRMk
>>1608
最近までは異常環境だったから電撃リップグロス選んでおきゃいいよと答えてたが
次のバージョンで限定支援と強攻が来て環境が変わるかもしれんからなあ

1858 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:37:54.803242 ID:nRcTuAIe
極論を言うならMSって移動できる砲台よね

1859 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:38:05.786096 ID:0rpeWIBH
>>1844
その理屈ならV2バスターとアサルトバスターガンスマッシャーがキャノンの末裔になるのでは?

1860 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:38:31.520879 ID:s5hfe9DU
>>1844
ガンタンクRの解説で「連邦上層部では根強いタンク信仰者が一定数いて
この機体もそのプロジェクトによる」とか書かれてた記憶w

1861 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:39:23.214373 ID:Z1qiffgI
>>1845
レイヤーにジムスナ配備するならシローにもジムコマ位配備してやれよw

まぁMIA装ってジオンの人間と駆け落ちしてるからアレなんすけど……
アイランド・イフィッシュの出身ならもっとジオンに対する憎悪とか憤怒とかさぁアマダ君、出撃準備してたら家族が目の前でG3ガスで「崩れた」んだろうキミ

1862 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:40:29.712582 ID:pK1HgqaC
>>1855
スパロボのZIIは絶妙に強くないんだよな…

1863 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:40:53.161396 ID:jxwxGOHt
エゥーゴは大体ネモじゃないの?
ジムよりは強いみたいだけど並んでるならともかく、別々に出されたら色の違いでしか区別がつかないよね

1864 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:41:16.409978 ID:LastZT8J
>>1858
でかい人型兵器ってやはりいらんよな、人型ロボを作ったとしてもあくまでも人より大きなものを作る必要はないように思える

1865 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:41:19.497153 ID:KPAm/d+N
少なくともクワトロには百式よりいいMS回さなきゃダメだろ…

1866 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:42:35.644672 ID:VqGap4Ua
>>1865
というか前線に出ちゃだめじゃろと
特に後半は

1867 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:42:42.309742 ID:jxwxGOHt
百式の上ってΖじゃないの?

1868 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:43:06.385020 ID:AAb2felk
>>1845
待て。BDはアムロがいると暴走するぞ
BD1も陸ガンも宇宙に行けないし

1869 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:43:07.799267 ID:KQQC24jA
エゥーゴに!そんな戦力は!ありませぇん!

1870 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:43:34.052813 ID:s5hfe9DU
>>1863
クロスボーン・ヴァンガード「色でしか機体を判別できんとか素人め」

1871 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:43:37.310688 ID:DVKRyOTl
>>1855
メタス改とかリックディアス2とか準備されると強すぎない……?

1872 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:44:33.672157 ID:9+ozKB9o
>>1850
ギレンならザク<ジム<グフやろ
ドムに勝てるジムなんてシリーズでみたことない

1873 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:46:09.557352 ID:bE1tyF8a
>>1865
三機作られたZの一機くらい回してやれと

1874 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:46:16.424301 ID:KQQC24jA
>>1872
げ、劇場版で倒してるシーンあるし…

1875 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:46:26.414272 ID:Z1qiffgI
>>1865
シロッコ:ジ・O 自分で設計建造した専用MS!全身にプロペラントとアポジモーター!高出力スラスター!戦場を縦横無尽に駆け巡る素早いデブ!
ハマーン:キュベレイ MSサイズのエルメス!NT専用機の極地!操縦はほぼサイコミュ!第二次ネオジオン紛争でも通用するオーパーツ!
シャア:百式 可変MSのテストベッド(笑) 対ビームコーティング(笑) 百年後も使えるモビルスーツ(大爆笑)

良く生き残れたなシャア……

1876 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:46:50.401310 ID:KPAm/d+N
エウティタだとそこそこ強かったんだよなメタス

1877 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:46:56.154954 ID:0rpeWIBH
>>1868
宇宙に上がる時はBD2or3号機とEz-8ハイモビリティカスタムに乗り換えればいい
EXAMシステムはまあアムロなら避けれるでしょ

1878 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:47:13.609670 ID:uBttwcyp
>>1865
百式が金色なのは目立つから死にやすくする為って何かで見たな

1879 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:47:16.999839 ID:KQQC24jA
アカツキ「どうも、旧式で対ビームが自慢です」

1880 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:47:19.669124 ID:bE1tyF8a
>>1872
ユウ「いけるやろ」
レイヤー「余裕よゆー」

1881 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:49:12.921977 ID:9e7b+a0w
今年開催の大阪万博もこういう思考なら上手く行った?
ttps://i.imgur.com/haYLwig.jpeg

1882 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:49:22.430451 ID:Z1qiffgI
>>1877
普通に二人とも専用カスタムのジムコマンドでええやん

1883 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:50:32.979146 ID:AZsvHNf1
オーブとかいう死の国家なんとかして

1884 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:50:56.377060 ID:9e7b+a0w
>>1883
だから、オーブを滅ぼして世界を変えるんですね!

1885 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:51:38.623414 ID:0rpeWIBH
>>1882
まあそうなんだが、それいい出したらクリスとアムロは機体交換しろになっちゃうし

1886 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:52:57.739437 ID:Z1qiffgI
いつメンとあり物で何とかするからなんかAAクルーが超人ぞろいになってオーブが超技術国家になってる

1887 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:54:22.171927 ID:KQQC24jA
初手でキラの挑発のらずにオーブ焼けば三人のメンタル壊せたから勝てたよなあ…

1888 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:54:27.564000 ID:UNici80x
ふと思ったんだが陸ガンってちょっと改修すれば宇宙でも使えるんだろうか

1889 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:54:36.514170 ID:0rpeWIBH
>>1886
AAはWBよりハードモードで生き残ってるからな、ノイマンマリューどころかただのモブもナチュラル詐欺の連中ゴロゴロ居ると思う

1890 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:54:54.053371 ID:DVKRyOTl
>>1880
気が付くと地上で使えるだけのゲルググじゃなくてガッチリカスタムされたゲルググとやったことになっているレイヤーさんよ

1891 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:54:58.103170 ID:ktdNjy3x
>>1858
GX「ひ…人型兵器なんですけど!」

1892 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:55:52.399955 ID:KQQC24jA
>>1888
そら元はあのクソ万能機なおっちゃんのパーツやぞ

1893 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:56:47.415742 ID:uBttwcyp
クリスはガンダムでザクに負けた雑魚雑魚パイロットだから船を降りてバーニィと仲良くやってろ定期

1894 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:56:55.942792 ID:DVKRyOTl
>>1888
骨格を宇宙用に換装してコックピットを宇宙用に換装してOS書き換えればいけるんでない?

1895 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:56:57.314074 ID:XEnl86rC
気密さえ保てば宇宙の方が使いやすいのかなMS

1896 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:57:08.037557 ID:0rpeWIBH
>>1888
一応宇宙ステージの予定があったピクシーと違って陸戦用再設計機だしJ型みたいに溺れると思う

1897 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:57:55.038787 ID:24a5F3vj
>>1887
妹殺されてキレたキラと最愛の相手殺されてキレたアスランと祖国をもう一回焼かれてキレたシンが死兵と化したオーブ軍と一緒に暴れまわって終わりだろ

1898 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:58:18.375176 ID:5F1QZ5Px
>>1881
それはキミが因果を間違えてるだけだよ
安く効率的に開催するのが大阪万博の目的じゃない
新しく広い場所を造成してお友達にお金をぶん回すために開くのが大阪万博なんだから、つまり大阪万博は大成功している

1899 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:58:43.612137 ID:U4WOrP+x
>>1888
Gジェネだったか、陸戦ガンダムを改修して宇宙にも対応させた機体が出ていた
さらに、高機動型や大型の砲をもったやつもあった

1900 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:58:45.641394 ID:jxwxGOHt
>>1895
むしろ本来宇宙用じゃないの?
一応ザクはコロニーや月面でも使えるようにはしてただろうけど、AMBACのために手足が付いてるって設定よ

1901 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:59:18.155527 ID:s5hfe9DU
>>1887
ロリババアは乗るなエース状態だったからまぁまず引っかかったろうが
億が一乗らないでオーブ焼いた場合アコード絶対殺すマンが3人爆誕して終わりでは?


1902 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 13:59:41.133720 ID:7PnGnRMk
>>1895
脚部の消耗が少ないからな
ブルーディスティニーの小説とかだと地上運用だと脚部の消耗が大変みたいな記述が出てきたりする

1903 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:00:50.193871 ID:pK1HgqaC
インパクトのバーニィは序盤中盤の大エースなんだが?

1904 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:01:20.260929 ID:6zXrdg5B
>>1899
宇宙用のEz-8だっけか

1905 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:01:26.597875 ID:DVKRyOTl
>>1895
真空で使用できる素材問題(金属の張り付きとか)や放熱問題(冷媒どうするんdなろ)が解決されている様子なので
基本的にはゼロGで使うものなんじゃないかな

1906 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:01:46.450858 ID:U4WOrP+x
>>1902
脚部の消耗がひどいからザクタンクみたいなリサイクルが産まれたんだろうしなあ

1907 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:01:50.776665 ID:8tYkSnbL
ジムが戦況をひっくり返せたのは小隊単位での作戦行動による多対1を徹底し、常に数的有利を取る戦術が功を奏したから。
ジム以前の連邦にはジオンMSへの対抗兵器が61式戦車ぐらいしかない状況だったのもあって、ジオンにはMSで突出する傾向が
存在したがそれでも戦局は優位。その慢心を突かれる形となったわけだな。「戦いは数」というドズルの言葉は正しかったのだ。

1908 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:01:55.743061 ID:Z1qiffgI
>>1902
ガルマ「だからF型を再設計してJ型を出すのは分かる。J型でも対応が難しかったからグフを設計したのも分かる」
ガルマ「だがフィンガーバルカンはやはりおかしい」

1909 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:02:14.638501 ID:Jec/QpYu
>>1902
ただでさえ歩くだけで数十トンの負荷がかかるのに走行・跳躍・着地などで更にかかるわけだもんな
そりゃあそうだわな

1910 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:02:43.354946 ID:DVKRyOTl
>>1907
だが気が対いたらジムバリエの山

1911 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:03:01.220056 ID:XEnl86rC
>>1903
あのゲーム序盤は武器フル改造したEZ8がいないとマトモにボスを落とせないんだよなあ・・・

1912 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:03:32.773268 ID:rk2GFar4
カクヨムでまだ数話しか投稿してないのに、後書きでフォローや評価が少ないのでざまぁに需要ないからサポーター限定にしますとか作者の情緒不安定さが怖え

あとカクヨムコンテストで一位取りたいんですと、前書きと後書き両方で評価くださいと長々と書いてるのもやりすぎてドン引く

1913 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:03:41.127750 ID:XEnl86rC
>>1907
ドズルに一番必要だったのはジムなんだ。凄い皮肉なことに

1914 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:04:15.571290 ID:pK1HgqaC
>>1911
バーニィが奇襲覚えるのも相まって強かったよね

1915 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:05:24.007294 ID:DVKRyOTl
>>1908
だが1G環境で手持ち武器使いたくないという要望もわかる
落とすとめんどくさい

1916 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:05:31.472549 ID:tZp3yaat
#UNICUSの三人がラーメンを作った
りあむの餃子を具にしたラーメン
あきらちゃんのサメで出汁を取りサメ肉を具にしたラーメン
あかりんごの林檎で出汁を取った林檎ラーメン
一番売れないのはどれだろう

1917 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:05:32.465225 ID:Jec/QpYu
>>1911
バーニィを乗せた武器フル改造済みEz-8がボスキラーだったな

1918 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:05:33.904136 ID:jxwxGOHt
>>1913
でもソロモン防衛なら多分ドム10機よりもビグザムをもう1機の方が良かった

1919 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:05:34.967780 ID:5F1QZ5Px
カクヨムコンテストで優勝したいなら、自分より上の作家を暴力で黙らせれば良い

書籍化作家がそう言っていた

1920 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:06:57.812209 ID:HqkuQsuS
>>1913
物量で負けてるのに敵と同程度の性能お出しされてもねえ…

1921 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:07:06.306425 ID:huqlWU1P
グフじゃなくザクカスタムとかスーパーザクとかザクライトアーマーとか作らなかったジオンが悪いよー

1922 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:07:37.075110 ID:AZsvHNf1
フジテレビ『第三者委員会は設置しない。我々が決めたメンバーで調査する』

お前会見で『第三者委員会の判断に委ねる』って言ってたじゃねえかよえーっ!

1923 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:07:47.864082 ID:s5hfe9DU
>>1909
BDの小説だとジムでも時速100km以上の速度で駆けることができてただでさえ負荷がかかるのに
ユウは高速移動な上に攻撃までのタイムラグが短いんで特に消耗が激しいって言われてた記憶

1924 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:08:21.316143 ID:AZsvHNf1
りあむの世話をする内に情が湧いてきたプロデューサー

1925 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:08:49.397583 ID:DVKRyOTl
>>1921
やはり黒魔術とかまで動員して重装甲タイプを作らないと

1926 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:09:00.441030 ID:tZp3yaat
>>1920
紫電改くらいの新型機を出せばF6F相手ならいいところまでは持って行けるから…
なお連邦はF8Fを出す模様

1927 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:09:01.708911 ID:aanSL0ka
ttps://i.gyazo.com/7751eab6efe9d808b273c6063324fa2f.png
かしこい

1928 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:09:55.012369 ID:HqkuQsuS
>>1921
ザク自体が限度が来たからしゃーない
グフはあくまで地上って局地専用やし

1929 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:10:57.578516 ID:U4WOrP+x
>>1921
宇宙用の高機動型ザクとはべつに陸戦高機動型ザクというのも作っていたから

1930 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:11:05.866461 ID:R307tlc3
>>1919
やっぱり暴力は全てを解決する

あんまやる気のない作家は、過去作のリメイクでカクヨムコンテストに参加してる
ラブコメジャンルはまだヤンデレブーム終わらなさそうだ

1931 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:11:45.428713 ID:Jec/QpYu
>>1923
あーユウは上澄みエースだもんな
消耗が激しくなるのもむべなるかな

>>1927
本当に賢い!

1932 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:12:22.157874 ID:HqkuQsuS
>>1926
FZ改やアクトザクまでいかんと駄目だろうけど量産体制整う前に戦争終わるからね
しょうがないねw

1933 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:12:48.994451 ID:3Hfg6myH
むしろ粘膜こそが愛の作り出した器官である

1934 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:12:52.370165 ID:YZaojd5N
千奈ちゃん可愛すぎひん?

1935 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:14:13.407995 ID:AZsvHNf1
誰でも抱けるヒロインが好き

1936 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:14:45.524237 ID:XEnl86rC
>>1928
見た目的に一番近いあたりザク地球地方の姿をグフと呼んでいるのかもしれない。すまん与太話だ

1937 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:15:35.287419 ID:5F1QZ5Px
>>1927
けっこう本格的な雰囲気がするの草

1938 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:16:11.570154 ID:U4WOrP+x
ギレン閣下が愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!と言っていたから

1939 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:16:25.435625 ID:7PnGnRMk
>>1935
ヤンマガにそれそのものなタイトルの漫画あるぞ

1940 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:17:21.930053 ID:DVKRyOTl
>>1932
オリジンだとアクトザク部隊がいるんだっけ

1941 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:17:57.520000 ID:0rpeWIBH
>>1915
ガンダムEX「そこで肩ガトリングですよ」

1942 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:19:25.635108 ID:XEnl86rC
>>1941
ジオンと比べると連邦の内蔵火器の方が洗練されてるよねえ。・・・グフガルマさんに必要なのはガンダムの頭部バルカンだった?

1943 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:21:01.176329 ID:goNxbwZJ
>>1934
みんな可愛いよ

ttps://tadaup.jp/439584b8c.jpeg
ttps://tadaup.jp/43958f3cc.jpeg
ttps://tadaup.jp/43958ff6e.jpeg


1944 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:22:54.616370 ID:jacpLVjy
>>1943
初代のZ級エンドはもっと凄いよ

1945 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:23:32.833452 ID:ieVuA9pZ
>>1943
何をしたらここまで嫌われるのか

1946 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:23:47.316172 ID:c7aksuWj
ガルマ「頭部のどこに火器仕込むスペースがあるんじゃあ!連邦の技術屋は化物か!?」ってキレるかもしれない

1947 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:25:17.304651 ID:AAb2felk
>>1945
そんな!たった9股して枕をやらせようとしただけで血も涙もねえ!

1948 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:25:29.978053 ID:0rpeWIBH
>>1946
ガルマ専用ザクことFs型は頭部バルカン砲積んでるからそのへんはジオンも出来る


1949 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:25:30.812882 ID:Jec/QpYu
>>1942
頭部バルカン+ヒートサーベル+ヒートロッド+マシンガンorアサルトライフルが理想編成かな?

1950 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:25:48.068706 ID:mmQsFP4t
>>1945
(性)犯罪者になったくらいの嫌われ具合


1951 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:26:20.326552 ID:jacpLVjy
ガンダム、見たよ!
ttps://pbs.twimg.com/media/E93lrJ-VIAE262f.jpg

1952 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:26:46.523648 ID:U4WOrP+x
>>1942
頭部バルカンはザクFS型やドワッジ等には搭載していたんですよ
一部機体のみなのが補給や使い勝手が大変そう

1953 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:27:58.522293 ID:iKcfEkrQ
>>1951
◤#ZIP!コラボ特番◢

明日1月18日(土)午後2時30分〜
”ジークアクス公開記念
機動戦士ガンダム×ZIP!
国民的アニメ 45年愛される魅力教えますSP”
が日本テレビにて放送!

見ろ!!

1954 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:28:08.418360 ID:AZsvHNf1
ttps://i.imgur.com/uYD68ko.jpeg
最近の医療機器の進化は凄いな、飲み込んで作動するようにもなってるのか

1955 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:28:41.314086 ID:skP+D54R
グラスが一番だめだわ
ハーレム状態でバレンタインイベント迎えると他の黄金世代は圧かけてきたり怒るだけなのに対して
こいつは泣く。泣かれるとまるでこっちが悪いみたいな感じになって気分悪いわ。最悪

1956 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:28:49.698979 ID:XEnl86rC
>>1946
ガンカメラさえあればあとは全部弾薬でもいいと思うんだけどね
実際アムロは頭部全破損でもメインカメラがやられただけとか言ってたし

1957 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:28:55.730752 ID:HqkuQsuS
>>1946
モノアイのターレットレンズのレールが場所取ってるからなあ
まー宇宙でカタつける為のもので、地球降下は泥縄だしな
最初からそこまで考えられててないw

1958 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:29:55.672546 ID:AZsvHNf1
『好感度が0以下になる薬を飲まされた』みたいなショートストーリーは見るけど効果が切れた時の様子が最高だよねパパ

1959 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:30:12.028910 ID:skP+D54R
>>1956
全盛期天パの真似できるパイロットなんか一握りなんだよなあ…

1960 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:30:25.842776 ID:HqkuQsuS
>>1956
落ち着いて聞いて下さいね?
それが出来るのはあの天パだけなんですwww

1961 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:31:09.075250 ID:6NDseBn7
島本また狼狽してるの?

1962 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:31:53.175587 ID:irSB4uE5
ゲルググもイェーガーとマリーネの指揮官機には頭部バルカン付いていたよね

1963 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:32:36.039739 ID:Z1qiffgI
>>1955
こいつは(6股したトレーナーをチェストしてから一通り)泣(いた後で切腹して後を追って逝)く

1964 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:32:54.965292 ID:Kz5s2aSu
>>1959
モーゼス博士「それをNTじゃなくても出来るようにする、そうこのEXAMでね!」

1965 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:33:05.130206 ID:yfQPGJr+
天パ量産計画始動!!これで連邦に敵は居なくなる

1966 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:33:06.400801 ID:2msp/j6P
何また庵野やめろ俺より面白いもん作るんじゃねえとか言ってるの?

1967 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:34:03.168354 ID:Z1qiffgI
>>1964
おめーのシステムNTがいたら敵味方関係なく暴走する上に同システム間で共鳴現象起こしてやっぱり暴走しやがる欠陥システムじゃねぇかヴォケ!

1968 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:34:17.031376 ID:DVKRyOTl
>>1962
腕ビームとか贅沢盛りよね

1969 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:34:31.320947 ID:skP+D54R
真面目な話グラスは史実のトレーナーが浮気性というか捨てる感じというか…

1970 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:35:34.081719 ID:H3NQXHA4
まあ選ばれたのはグラスワンダーだから…

1971 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:36:08.120809 ID:mmQsFP4t
EXAM「わたしはニュータイプ絶対許さないウーマン」

1972 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:36:54.029565 ID:2msp/j6P
そういえばシャアはしょっちゅう量産されてる印象あるけど
アムロが量産されてるって話は聞かないかな

1973 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:36:59.659989 ID:skP+D54R
>>1967
いやあああああ!!!NTがいるうううう!!
EXAMシステムスタンバイ!!

この戦場…多分NTがいるうううう!!!
EXAMシステムスタンバイ!!

いやあああああ!!EXAMがいるうううう!!
EXAMシステムスタンバイ!!

1974 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:38:42.913111 ID:AZsvHNf1
グラスと結婚して朝帰りしてそ〜っと家に入りたい

1975 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:38:47.357816 ID:0rpeWIBH
ガンダムでやべぇと思うのは頭部バルカンよりコアファイターだと思う
あの8.6m✕6.8mサイズに変形ヒンジ(機首・翼用)、機首伸縮用シリンダー、30mm機銃✕2と弾薬、ミサイルランチャー✕2、大気圏内外で使える推進器、核融合炉に学習型コンピューターまで積んでるんだ
コクピットも戦闘機用操縦桿とMS用操縦桿が別に付いてるしシートは90度回転するんだぜ

1976 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:43:09.470085 ID:+K35Uzxe
>>1972
影武者で士気高揚したりとか
「こいつはあのアムロが乗ったこともあるぜ(実は乗ってない」
って新型MSにウソの箔付けたりとかしてたらしいよ

1977 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:43:48.177959 ID:XEnl86rC
>>1975
お禿様もマクロスのバルキリーと比較して流石に小さすぎたなという旨の言葉を発しているな

1978 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:45:21.344726 ID:skP+D54R
実際初代観ると結構戦闘機としてもコアファイター活躍してるんだよな
コアブにならなくても普通に強い

1979 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:46:49.681431 ID:DVKRyOTl
>>1975
機銃らしきスリットが4つあったり、機銃なんだかバルカンなんだかイマイチわからなかったりするのが難点ではある

1980 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:47:33.863172 ID:7MuIoUCl
ただいまっと

ところで童帝スレお料理部の人類、リス、AI、ケイ素生物たち
ホワイトシチューに白菜ってアリ?俺はアリだと思うんだけどエリマネがナシだって言って軽く険悪になった

1981 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:48:45.140569 ID:huqlWU1P
>>1972
アマクサが量産された暁には地球などあっという間に制圧してみせるわ!

1982 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:49:09.349317 ID:+Jd6YXgS
白菜シチューは普通にいくらでもあるのでは…
個人的には大根入ってた時は驚いたけど

1983 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:49:20.982563 ID:2msp/j6P
>>1976
まあその辺はエースパイロットには付き物だと思う
シャア量産云々はイメージじゃなくて物理的に量産しようとしてるのが問題なわけだし

1984 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:49:34.109232 ID:DVKRyOTl
>>1980
邪魔するほどのモノでは無いから原理主義でなければアリだと思う

1985 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:50:28.537051 ID:mmQsFP4t
>>1980
美味いとは思わないが、アリかナシかならアリ
ハウス食品もレシピ化してるくらい
ttps://housefoods.jp/recipe/rcp_00022930.html

1986 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:52:07.884804 ID:Jec/QpYu
>>1980
アリ
気分や冷蔵庫の在庫によっては普通に入れるし

1987 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:52:32.609733 ID:DVKRyOTl
シチューだから白菜を入れる、というほどじゃないけど
白菜だからシチュー仕立てにするか、という程度の賛成というか

1988 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:53:34.527264 ID:CxXvTd33
白菜煮込むなら水炊き最強だろ
せめて妥協してすき焼き
シチューとか煮込み料理にも入れなくはないけど

1989 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:54:08.251843 ID:xLA1fYsU
>>1981
木星「劣化クロスボーンが飛ぶように売れてウケるwww」

1990 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:54:44.766023 ID:XEnl86rC
シチューに白菜は溶け込むのが良い点であり難点。ホワイトシチューには良い選択肢だと思う

1991 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:54:56.097699 ID:huqlWU1P
白菜と豚バラ肉オンリーのミルフィーユ鍋美味いんだよなぁ
個人的にはもう二つぐらい具追加してもいいと思うけど

1992 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:55:06.930356 ID:GDMHWdGO
>>1980
好みで言えばアリとは思うが水が出て粘度と濃度が薄まるからナシだっていうのもわかる

1993 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:55:13.777406 ID:mmQsFP4t
白菜入れるならロールキャベツ入れたい
冷蔵庫の整理としてなら、白菜使うけど

1994 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:55:38.969353 ID:tZp3yaat
夢見りあむ、芹沢あさひ、月村手毬による人生相談ラジオ

1995 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:55:43.451537 ID:FcCzIEQO
>>1983
アムロはパイロットたけど、シャアは指導者だったりプロパガンダの旗印にできるから影響範囲が違うかと

1996 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:57:56.632489 ID:GDMHWdGO
ホワイトシチューにナシの野菜って逆にどんなのがあるだろう
長ネギかな

1997 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:58:40.750849 ID:LastZT8J
今日スーパーいったらちょっとだけ青菜とキャベツが安くなっていた、ちょっとだけ

1998 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:59:11.479314 ID:LastZT8J
>>1996
パクチーとかはあかんと思うぞ

1999 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:59:19.759707 ID:mmQsFP4t
>>1996
トマト?酸味が出て色がつくから

この間ホワイトシチューに聖護院大根入れたら美味かった
普通の大根より柔らかくて繊維質が当たらないからアリ

2000 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 14:59:43.157490 ID:+Jd6YXgS
>>1996
スイカ

2001 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:00:17.144962 ID:+Jd6YXgS
>>1998
パクチーシチューは定期的に見るよ


2002 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:00:26.575338 ID:LUdruM56
ワンピースの空島編見てからシチューなんて具沢山なら大体美味いってなって余ってる野菜は適当に入れるようになったな

2003 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:00:49.345742 ID:tZp3yaat
手毬ちゃん「シチューにカツを求める」

2004 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:02:12.812794 ID:LastZT8J
>>2001
ホワイトシチュー前提で考えていたわ

2005 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:02:18.047448 ID:skP+D54R
まあわたシャアはアムロみたいにパイロットしてる場合じゃないからね

2006 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:03:23.134246 ID:huqlWU1P
きゅうりとかいうサラダと漬物以外イマイチな組み合わせしかない野菜
他には冷やし中華ぐらいか?

2007 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:03:31.084766 ID:LastZT8J
八角って喰いしん坊の満太郎が全拒否していたけど、そこまでだめかねえ?わいが本物の八角をかいでいないだけか

2008 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:04:02.420249 ID:LastZT8J
>>2006
手巻き寿司でなかったあかんね、きゅうり

2009 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:04:19.116619 ID:d2fr3t+I
シチューに白菜入れると水分で薄くなるから面倒だ。なにより食感が嫌い
大人しく漬物になれ

2010 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:04:25.812341 ID:mmQsFP4t
近所に、ライスとサラダとコーヒーとシフォンケーキが付いたビーフシチューを1000円で出してくれる洋食カフェがあるから重宝してる
安くて美味い

2011 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:05:36.056776 ID:7MuIoUCl
>>2006
サンドイッチ
もろきゅう

2012 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:06:08.012861 ID:DVKRyOTl
>>1999
ジャンルが変わっちゃうやつはまあ無しだよねぇ

2013 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:06:28.023832 ID:7MuIoUCl
やはり白菜はホワイトシチューに入れてよいものだったな

2014 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:06:40.096908 ID:vwVoMMKZ
かっぱ巻きは本当はカッパの肉なんだけどなかなか取れないからカッパの好物を巻いてるんだ

2015 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:08:35.154493 ID:7MuIoUCl
でもウグイスパンにはウグイス嬢入ってるじゃん

2016 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:08:51.325890 ID:FJJ28yNd
>>2014
カッパの養殖はコストがなー

2017 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:09:18.644588 ID:FcCzIEQO
代わりにカッパー巻用意しました

2018 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:10:29.926973 ID:LastZT8J
なぜかっぱはきゅうり好きと言われたのか、あと沙悟浄はなぜ河童の妖怪にされるのか

2019 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:11:06.459376 ID:MjPErtPl
FF6のカッパーを使えばカッパ量産できるじゃん
今ならカッパ装備もおつけしてこのお値段です

2020 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:12:48.754439 ID:MnSoDcgs
>>2019
うっかりエスナすると雑魚になるやんけ

2021 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:13:43.672604 ID:7MuIoUCl
>>2018
「流沙河に出没する人を食らう妖仙」って言われても日本人だとイメージし辛いし……

2022 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:14:16.175839 ID:LUdruM56
カッパ装備って粋なダンバンさんと似たようなもので結局ネタよね

2023 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:15:31.676273 ID:RUyxaNpI
焼ききゅうりはいかんのか?

2024 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:16:29.243574 ID:s5hfe9DU
>>2015
それじゃあ「むしパン」には……? カブトムシうめぇww

2025 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:16:52.677826 ID:0EdZsk9Y
きゅうりを入れると全部がきゅうりの味にならん?

2026 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:17:14.897846 ID:LastZT8J
>>2021
ウィキペディア見たら砂漠に追放されたのに、いつの間にか河になっていたと書かれているな
乾燥妖怪から湿っぽい妖怪になってしまったか

2027 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:17:40.460442 ID:uUX06xv1
>>2015
ウグイス豆が入っている

2028 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:19:10.712664 ID:mmQsFP4t
ひよこカレー
A.ひよこ豆のカレー
B.ひよこの姿揚げ入りカレー

2029 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:19:29.302725 ID:MnSoDcgs
>>2024
帰れ大導師殿www

2030 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:19:34.680067 ID:jacpLVjy
胡瓜といえば
ttps://x.com/tuyashun/status/1880309748446507047?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q
これは和尚のちんぽが胡瓜みたいな形だと聞いた茶屋の女が、その一物を味わうために和尚に護摩業を依頼して招き入れたが、その女の雰囲気に危険を感じた和尚が逃げた結果、女が大蛇になって、なおも和尚のちんぽ欲しさに追いかけてくるところ。
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghgzv1bacAcyphM.jpg

2031 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:20:41.646115 ID:jTtOapxC
セガネプチューン?

ttps://x.com/4GamerNews/status/1880203062629081232

2032 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:22:00.666355 ID:7MuIoUCl
>>2024
無死なので死なないです

>>2026
地形がいつの間にか河になってたんじゃなくて、流沙河といえば広大な砂漠を指す言葉だったのが
流沙って名前の河となってしまった結果、水系の妖怪に

2033 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:23:14.400028 ID:HjmFBowP
実は三蔵法師(の転生履歴)単独キル最多疑惑がある沙和尚

2034 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:23:42.031334 ID:tZp3yaat
久々にQ.E.D.を読んでみる
ハーバードに現役で合格して多国の言語を操れて腕っ節も強くてカワイイなんて水原加奈ちゃんは
もしかして完璧超人なのでは…

2035 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:24:29.096135 ID:s5hfe9DU
>>2030
さしずめ珍々と清姫と言ったところか

2036 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:24:29.760923 ID:DVKRyOTl
>>2031
カートリッジ型のオールインワンだね。これにSEGA-CDをつけた完全型になる予定だった

2037 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:24:49.763595 ID:W/CP4kVV
食べると不死になるパン

なんかSCPにありそうだなこれ
classはsafeな感じ

2038 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:24:56.225005 ID:LastZT8J
沙悟浄は9つの髑髏を首からぶら下げているからな

2039 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:25:54.307249 ID:tZp3yaat
>>2038
三蔵法師「なんかあの髑髏、懐かしさを感じるなぁ」

2040 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:26:02.217279 ID:MjPErtPl
>>2033
首にかけてる髑髏の首飾りが9個全部三蔵の前世のもの疑惑あるよね
性転換させるとあっというまに超ヤンデレに

2041 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:26:34.379007 ID:LUdruM56
もしもの未来の話で出会わなくても弁護士になってたけど
初期の水原さんってそんなに成績優秀だったっけかという疑問

2042 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:27:53.969685 ID:tZp3yaat
>>2041
進学校に一般入試で受かる程度には

2043 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:28:11.026457 ID:XEnl86rC
初期はガウリィぐらいのアホの子だったけどリアル時間で30年ぐらい世界トップクラスの秀才がみっちり家庭教師をしているからな水原さん

2044 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:28:19.992024 ID:DVKRyOTl
>>2031
なお日本は32xとか熟れてないし知らんサターンいくぜ、だったのでアメリカのこの計画はおとり潰しになった。。

2045 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:29:03.153303 ID:mmQsFP4t
>>2037
スレイヤーズの魔族による不死になれる魔法
切り刻んでも魔法をぶつけても殺せない

2046 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:29:19.115082 ID:LastZT8J
>>2040
西遊記の玄奘は前世も生まれもひどいのに、本人はなんであんなにのほほんとしているのだろうか

2047 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:29:31.320628 ID:/kds2L71
>>1808
ttps://uploader.purinka.work/src/47831.jpg
「この俺が星の爆発くらいで死ぬと思っているのか・・・?!」

2048 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:31:26.718438 ID:z9pJYVEH
>>2045
3x3eyesの无と一緒やな。
魂や生命を外部に保管する。

2049 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:32:51.838758 ID:tZp3yaat
サザンアイズの主人公藤井八雲が生涯を果たして倒せなかった妖怪
食っちゃ寝

2050 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:33:35.453869 ID:n5Z8/cyd
冬野菜ラタトゥイユ作ったぜ!
美味いがラタトゥイユじゃねえなコレ

2051 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:33:38.158109 ID:Cl7PcVJO
>>2049
毎晩討伐してるのでは?

2052 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:34:13.104326 ID:tZp3yaat
>>2051
翌朝には復活するんでな…

2053 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:34:20.098879 ID:xB+DH9ST
>>2037
向こうだとキリスト教と関連付けられてそう
人はパンのみにて生きる、パンしか食べられなくなる代わりに首から下が無くなってもまだ生きてる

2054 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:34:42.817981 ID:XEnl86rC
>>2052
しかも裏ボスモードまである。あっちが本来だが

2055 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:36:03.800732 ID:tZp3yaat
>>2053
???「ゆっくりしていってね!」

2056 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:36:20.383074 ID:z9pJYVEH
>>2054
目覚めると食っちゃ寝は消え去るからな。
替わりに色ボケになるか。

2057 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:36:27.577919 ID:AZsvHNf1
今年流行るアニメはなんだろう

2058 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:37:17.947259 ID:h8xYgK6F
なんだかんだガンダムは話題になるだろう

2059 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:37:40.655747 ID:LastZT8J
去年はやったアニメってなんだったっけ?ダンジョン飯?

2060 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:37:42.198705 ID:l8IBG99x
>>2055
youtuberとして大活躍できそう

2061 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:37:55.179119 ID:mmQsFP4t
人はパンのみみにて生くるにあらず(パンのみみだけで生きるような貧乏では心が貧しくなる)

2062 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:39:22.237889 ID:w05x3Ux/
三蔵の仲間はバランス良いよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GhJWS2CaYAAaHOp.jpg

2063 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:40:16.316220 ID:x7gQzfJw
八雲にデレデレのパールヴァティ見た時はおったまげた

2064 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:40:19.705132 ID:XEnl86rC
>>2059
バーンブレイバーンとまほあこ。薬屋のひとりごともやってたし変態大博覧会だったな2024冬アニメ

2065 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:43:13.404940 ID:tZp3yaat
>>2062
三蔵法師「何か一人多くないか? 番号!」

2066 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:44:39.979898 ID:dLt2QaVL
>>2065
おい待て、それよりも馬が二頭いるぞ

2067 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:48:54.776408 ID:8zA7wIT8
>>2059
wiki先生のリストからワイのアンテナにひっかかってたタイトル上げると、

・完璧で究極のゲッター
・シャンフロ
・ダンジョン飯
・ダンダダン
・イサミィーーーーッ!

だいたいこんな感じ
うる星やつらとからんま1/2は発表時は盛り上がってたけど
放送時はあんま盛り上がってない印象

2068 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:49:10.165883 ID:8XT9VvP9
>>2046
史実は強過ぎてね・・・・

2069 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:49:58.904332 ID:3Hfg6myH
ホワイトシチューに白菜入れるか入れないかで対立するエリマネって何
洋食屋チェーン店かなにか?

2070 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:50:27.294936 ID:xB+DH9ST
田中のあっちゃんを見たのもブレイバーンが最後だったな……良いのかこれで

2071 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:50:43.462267 ID:XEnl86rC
>>2068
お伴と馬全員足してそのままぐらいの豪傑だからなw
フィクションより史実の方が多分つよい

2072 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:50:55.043617 ID:LastZT8J
>>2067
でもうる星やつらは円盤は売れたんだよなー50代以上の財力か

2073 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:51:15.809420 ID:yfQPGJr+
うる星やつらは昔のやつの現代風焼き直しでしかないので
昔のが好きな人から見ると微妙なんだよね

2074 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:51:45.694414 ID:tZp3yaat
>>2067
40年くらい世代がズレてるから…
今自分にファミコンゲーム出してもね

そーいやN64ミニは出るんだろうか
出るとしたら何が鉄板タイトルになるかな

2075 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:53:10.888496 ID:JPF8hUXX
>>2071
何がすごいって西遊記と違って帰路もちゃんとあるのよね
荷物がごっそり増えた状態で

2076 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:53:29.031995 ID:z9pJYVEH
>>2067
うる星やつらはほぼ完全に原作踏襲してくれたから、見てる分には安定してるが、分かってる範囲は越えない感じ。
原作踏襲の分、OPではスマホ使ってても本編では同伴喫茶とか家庭訪問とか、昭和でしかないし。
らんまは、旧アニメが強かったかな。

2077 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:54:13.922757 ID:ld5mlhvA
>>2070
一応確認された最後にでた仕事はソシャゲキャラじゃなかったっけ

2078 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:54:36.285823 ID:tZp3yaat
>>2075
さらに持ち帰った膨大な量の経典を翻訳もしている
他人の人生四つ分くらい生きてない?

2079 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:56:32.522228 ID:AZsvHNf1
拷問官『ホワイトシチューで白飯を食え』

2080 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:57:49.533037 ID:xB+DH9ST
>>2079
君、拷問官向いてないよ(もぐもぐ)

2081 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:57:57.798340 ID:Jec/QpYu
>>2079
俺はいつもの食い方だが???

2082 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:58:31.892167 ID:pGgBJ+UY
本当に食べてしまったのですか?そのホワイトソース…

2083 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:59:15.505673 ID:8zA7wIT8
>>2079
食うぞ普通に
ちょっととろみが強いほうが塩味が舌に残ってうまい

むしろビーフシチューで白飯食うほうが酸味の分厳しいな
あっちはマジでパンが合う

2084 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:59:31.157038 ID:R307tlc3
拷問官「パクチーマシマシパクチー八角スープラーメンとパクチー炊き込みご飯とパクチー餃子を完食完飲せよ」

2085 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:59:43.496031 ID:9+ozKB9o
ステレオタイプが何かとうるさく言われる御時世でよくらんまやれたな

2086 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:59:56.005796 ID:Z1qiffgI
>>2074
任天堂「スイッチオンライン追加パックでよくない?今ならNintendoMusicとメガドラにスーファミファミコンゲームボーイとアドバンスに一部ソフトの追加コンテンツついて個人の一年プラン税込2,400円やで」

2087 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 15:59:58.733906 ID:XEnl86rC
>>2078
三つの藏の智慧は伊達じゃねえな

2088 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:00:23.264972 ID:Hy0DRh63
>>2084
味はともかく血糖値と血圧が

2089 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:00:55.932756 ID:Hy0DRh63
>>2086
64はコントローラーがね

2090 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:02:13.216650 ID:AZsvHNf1
1000万あげるけど君は一生竿役がもつあきの同人誌じゃないとヌケなくなります
やる?

2091 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:03:42.460454 ID:3Hfg6myH
保ってくれよオラの意識!!血糖値1000べぇだーー!!

2092 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:04:05.956713 ID:Jec/QpYu
>>2083
俺もとろみ強い方が好きだな〜
シチューだけでなくカレーもや

2093 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:04:52.221764 ID:tZp3yaat
異世界転生主人公
与えられたチートはどんな土地でも育つ高麗人参の種を生み出す能力

2094 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:06:16.160406 ID:XEnl86rC
>>2093
・・・最高級品は植えると土中の希元素を吸い尽くすんだっけ?

2095 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:06:16.888992 ID:pGgBJ+UY
>>2067
ガールズバンドクライ
負けインあたりも結構話題になったね

2096 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:06:54.072723 ID:3Hfg6myH
去年はぼざろやろ
けいおんは流石に4年前ぐらいか?

2097 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:07:35.143031 ID:DVKRyOTl
>>2076
ギャルゲ世界に吸い込まれたDS版が最新になるのかな
メガCD版とPCEロムロム版のお話も良かったしまたADVにしてほしいものだ

2098 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:08:12.836745 ID:U4WOrP+x
wikiに繋がるチート能力あるなら、童帝スレのみアクセスできるチート能力が有ってもよいのか
「俺異世界にいるんだけど、〇〇のやり方教えてくれ」

2099 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:09:13.878975 ID:xB+DH9ST
>>2098
普通にスルーされそう

2100 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:09:52.095618 ID:pGgBJ+UY
>>2098
異世界ニキとかいう自分語りマン扱いされそう

2101 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:11:12.444022 ID:ha8yB0XM
>>2098
あまりにも頻繁に書き込んだらスレ乞食と判断されて
あまたいるいつもの人認定されて、それを指摘するといつもの人認定いつもの人とかの流れを作りそう

2102 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:12:45.617072 ID:DVKRyOTl
>>2098
10年ニートぐらいでひとつ
リンクがどういう扱いになるのかね

2103 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:13:20.900115 ID:3Hfg6myH
「異世界いるんだけどFGOの今回のイベント90++キツくね?3ターンできない」
「異世界にいる情報は言う必要あった?」

2104 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:14:12.770888 ID:8zA7wIT8
>>2098
そういうネタの異世界ものも探せばわりとあるよ
異世界に自由に行き来できるけど何すべき?って掲示板で聞く奴とかも

2105 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:14:32.312022 ID:pGgBJ+UY
>>2103
90++を3ターンクリアするたびに任意の相手を即死させられるスキルを手に入れたんだ

2106 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:14:33.382274 ID:c7aksuWj
拷問官「食べ終わったお皿についたシチューをトーストでこすって食べます」
姫「はい……話します……」

2107 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:14:45.581499 ID:ha8yB0XM
異世界にいるけど照英と川越シェフが川下りしてる画像がないと世界が救えないんです!

2108 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:14:56.920765 ID:AZsvHNf1
異世界って菌もウイルスも寄生虫もいないってマジ?
って聞いてみたい

2109 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:15:52.752919 ID:z9pJYVEH
>>2085
オリに寄ってたら叩かれたかもしれないが、原作に寄せたから叩くのも難しかったんじゃないか。

2110 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:16:00.014941 ID:tZp3yaat
>>2106
昭和天皇は宮中晩餐会でそうやって食っていた大使を褒めていたぞ
残さず食べて偉いと
昭和天皇「申し訳ないが今日出された柏餅、これだけはダメだったよ」

2111 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:16:32.429477 ID:XEnl86rC
>>2108
チェーホフの銃(だっけ?)だな。必要なら描写するし必要ないなら描写しない

2112 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:17:02.219154 ID:YZaojd5N
ヒロインレース
マガツ
メイベル
アリシア
頭取
エルフ

2113 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:17:41.434997 ID:tZp3yaat
>>2112
ちょっと待った
メイベルはペット枠では?

2114 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:18:05.760425 ID:pGgBJ+UY
>>2112
アリシア一位ではないのか

2115 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:18:18.574613 ID:DVKRyOTl
トードリーいいよね

2116 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:18:49.677030 ID:8zA7wIT8
>>2107
ブラックホールに消えた奴で我慢しろ

┗(^o^)┓セイカイ!

2117 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:20:45.716419 ID:udxyYq1S
マガツなんだよなあ
死んだヒロインには勝ちようがなくなる
男か女かは些細な問題だ

2118 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:20:57.761436 ID:AZsvHNf1
エルフさんはもう敗北する未来しかないのがね

2119 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:21:37.138139 ID:3Hfg6myH
もう何故異世界には菌もウイルスも寄生虫もいないのか忘れてしまった

2120 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:21:38.247749 ID:tZp3yaat
あ、今更思ったけど、そもそもおじさんに性欲はあるんだろうか?

2121 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:23:01.470960 ID:NPGyFkFT
>>2091
血糖値と血圧は上げすぎると死ぬぞ
ttps://i.imgur.com/9BiiPwO.jpeg

2122 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:23:02.684103 ID:3Hfg6myH
>>2120
あるよ
初恋はテイルスだ

2123 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:26:54.690973 ID:9HAVDskN
おじさんそんなに記憶消さなくてもよさそうな状況になってきた気がするけどそうでもないのかな

2124 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:27:39.364134 ID:Hy0DRh63
>>2123
結構ホイホイ消してるっぽいかなあ

2125 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:29:40.434628 ID:CmPEW7yT
つらい記憶を消すクセが付いた結果あまりメンタルは強くなさそうだし…

2126 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:29:50.762980 ID:tZp3yaat
おじさんの一族はもしかしたら精霊にモテるのかもしれない

2127 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:31:12.701588 ID:DVKRyOTl
>>2122
愛したのはエイリアンソルジャーの楓かねぇ

2128 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:33:37.255060 ID:YZaojd5N
>>2126
初手でナチュラルに光の精霊を口説いてたからな

2129 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:34:36.719632 ID:9HAVDskN
>>2125
それはありそうだ

2130 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:34:51.519153 ID:6l2ygEJK
マガツはアリシパと融合合体して生き続けるはずだから…2度美味しいから…

2131 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:35:14.999717 ID:d2fr3t+I
穴あき記憶のクソザコメンタルおじさん

2132 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:35:26.998951 ID:tZp3yaat
>>2130
光と闇が混ざって最強となる

2133 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:43:31.007558 ID:jxwxGOHt
>>2091
負けるものか!
こっちは尿酸値1万倍だー!

2134 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:44:08.789980 ID:Hy0DRh63
>>2130
オソマをほしがるん?

2135 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:45:51.187187 ID:SFsl4Pus
>>2121
即入院レベルだよ、つくし卿・・・!!

2136 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:48:09.375030 ID:KE6KA0Co
記憶消せなきゃ今の状況になるまでメンタル保たなそうだし…

2137 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:48:36.408678 ID:tZp3yaat
手毬ちゃん「朝はコメダのカツサンドとシロノワール。昼は二郎マシマシ。夜は焼肉バイキングと質素に生きてます」

2138 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:49:41.788940 ID:MxR3zSMx
アイドルは太らないから食い放題だ

2139 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 16:50:55.672291 ID:tTnsOMjr
>>2119
現実の新大陸発見とかに伴って何が起こったかとかそういうアレだろ

2140 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:02:25.928274 ID:h8xYgK6F
windows11対応の特打 まだあったんだなぁ(家電屋にて)

2141 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:12:47.436281 ID:tTnsOMjr
おじさんって自分が奴隷として扱われる事には何とも思わないけど
たわしの値段で売られる事はショックのあまり記憶消すというかなり独特な価値観の持ち主だよね

2142 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:16:03.592076 ID:tZp3yaat
>>2141
ちょっと違う
中古のたわし以下だ
ttps://tadaup.jp/43b1bae98.jpg

2143 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:18:05.990867 ID:jIkuYcwc
>>1601
つまりレイバーですね

2144 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:18:12.274715 ID:00plB1mp
>>2142
「安すぎ、酷い」みたいな感想だけど奴隷って維持コストも在庫リスクも高いから買い叩くよねって

2145 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:23:27.688282 ID:W/CP4kVV
出されたものは残してはいけないから仕方ないな
だから私フグ食べるぞ、いいな?

2146 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:24:14.358279 ID:tZp3yaat
>>2145
侍従長「陛下に河豚をお出しする不忠者はおりませぬ」

2147 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:24:19.390018 ID:96dPnin2
>>2144
てか奴隷商みたいにそれなりの準備してなけりゃ普通買わん

2148 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:24:57.604469 ID:00plB1mp
>>2147
だから買ってくれるだけ有情だよねって

2149 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:25:20.558618 ID:h0SCB2XU
でもたわしの値段かそれ以下で売られてるのを知ったら軽く絶望すると思う
たわしレベルで酷使される可能性を考えて

2150 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:26:57.391946 ID:mmQsFP4t
>>2149
DAISOに並ぶ異世界おじさん

2151 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:28:16.320798 ID:huqlWU1P
>>2150
エルフ「あるだけください」

2152 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:29:25.416374 ID:tZp3yaat
>>2151
汚じさん「ありがとう」

2153 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:31:10.573553 ID:2msp/j6P
いや買ったは良いけど存在忘れて水も食糧も与えず
おじさんが魔法に覚醒しなかったらほぼ間違いなく死んでたのを考えると
買ってくれただけ有情とはとても言えんだろう

2154 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:31:30.362887 ID:Edy7nj4E
ヨモツヘグイ……!!
ttps://x.com/hakushi_tsu02/status/1879812967178666011

2155 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:33:28.363553 ID:N0M2cBuM
>>2154
指きれない…。

2156 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:36:03.135658 ID:00plB1mp
>>2154
まさかとは思いますが、この「夫」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。

2157 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:37:52.350410 ID:qrnbq7Wk
ANAとJALを卑猥にならないように合併させてください

2158 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:38:50.110794 ID:N0M2cBuM
>>2157
JAANA!!(脱兎

2159 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:39:02.029226 ID:h8xYgK6F
>>2157
ジャーナルでいいじゃん

2160 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:39:39.280496 ID:RUyxaNpI
>>2153
(売る側としては)有情

2161 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:40:06.067929 ID:Hy0DRh63
>>2157
JANL

2162 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:40:09.833815 ID:AZsvHNf1
え!?今センター試験って言わないの!?

2163 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:41:18.376133 ID:fQFnZFoE
共通テストだっけ
先祖返りしてんな

2164 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:43:24.203813 ID:EqvOZctJ
チェーホフの銃に比べて今一マイナー感のある燻製ニシンの虚偽

2165 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:44:33.584109 ID:mmQsFP4t
>>2157
AAA

2166 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:44:48.308303 ID:Edy7nj4E
>>2162
中央試験だよ

2167 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:46:04.539323 ID:JtZNpboQ
このイベントは5章まで進めてからやった方がいいよ!ってあったから頑張って5章まで終えたぞー!
開催期間後1日しかない!

2168 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:46:28.572907 ID:N0M2cBuM
>>2165
ヴァルキリープロファイルとかスターオーシャンとか…。

2169 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:47:09.490188 ID:Jec/QpYu
>>2162
今は共通テストらしい

2170 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:47:27.119205 ID:RUEgmfPw
>>2162
5年くらい前からセンターじゃなくなったはず

2171 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:47:30.247051 ID:fi1yLyFy
もう科挙でいいよ

2172 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:48:34.792829 ID:aanSL0ka
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1880535096115220618
ttps://pbs.twimg.com/media/GhkAsBba4AAlCo2.jpg
有能なヒーラーなのに…・

2173 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:48:43.528803 ID:7PnGnRMk
とりあえずオッカムの剃刀って言っておけばいいんだよ

2174 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:49:37.714507 ID:jxwxGOHt
オッサムはカミソリのような切れは無いよ

2175 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:49:38.320689 ID:JtZNpboQ
オッサムのペンチ

2176 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:50:08.088818 ID:Jec/QpYu
オッサムのペンチ黒トリガー説

2177 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:50:16.762773 ID:cMnB/7yp
ナタの切れ味

2178 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:51:05.926195 ID:7PnGnRMk
>>2172
コップ一杯出せる弓使いがすごくない……?ガロン塚本じゃないんだからさ

2179 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:51:31.138279 ID:EqvOZctJ
使い所の多そうな画像だ
ttps://x.com/8036p/status/1880265719616794821?t=8CwegY8DXgMcMO91WeJTzw&s=19

2180 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:51:50.651113 ID:N0M2cBuM
>>2172
この世界の一般的な回復職が全身骨折を即治療できたり腕を生やしたり出来るか次第かなって…。
コイツとその一門にしか出来ないっていうなら追放は考えろって話だけどデメリット無しに出来るやつがいるんならそら追放されるわ。

2181 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:52:17.685342 ID:7MuIoUCl
>>2069
スーパー
売り場のレイアウトで(シチューやカレーの素売り場以外にも)ホワイトシチューの素を野菜売り場に置く場合
その近隣に置く野菜はどれにするか
ここであんまり使わない野菜置いちゃうとその野菜もシチューの素も売れ行きがちょっと落ちる

2182 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:52:29.321182 ID:AZsvHNf1
オッサムとかいう何一つ才能を持たない主人公

2183 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:52:50.833546 ID:Hy0DRh63
>>2172
どこかで店開くか施設で働いた方がいいw

2184 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:54:16.263058 ID:Edy7nj4E
>>2181
わりと仕事に関係あってワロタ
白菜が豊作な年なら思い切って「今夜は白菜のシチュー!」とか打ち出してもいいけど
今そんなに野菜安くないし……

2185 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:54:34.326465 ID:N0M2cBuM
>>2174
せめて竹鋸だよね。

2186 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:55:00.224386 ID:aanSL0ka
>>2179
ビショーネもおみぃさんもどっちのおっぱいも良いよね……

2187 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:55:39.676946 ID:Edy7nj4E
今回のイベントそんなにウオオならない
さっさと素材落とせや

2188 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:56:36.185871 ID:W/CP4kVV
いよいよ明日が共通試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

2189 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:56:55.759497 ID:AZsvHNf1
野菜高い野菜高いっつーけど外食の値段の上がり方に比べればマシだわと思う

2190 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:57:01.994967 ID:tZp3yaat
何一つ嘘は言ってないな
息子の前で人質に取られ、男3人に凄い事される人妻の動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=lfPrwjoGUWw
ttps://pbs.twimg.com/media/GhSVzsyaUAARXXG.jpg

2191 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:57:36.727160 ID:aanSL0ka
エロではないだろw

2192 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:58:15.458951 ID:RUEgmfPw
>>2188
これを書き込んだ本人は1年後にしっかり東工大に合格しているんだよね

2193 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:59:04.128438 ID:jxwxGOHt
>>2182
「それは…そうなんですが」

2194 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:59:12.502301 ID:00plB1mp
>>2192
うっかりだけど優秀な遠坂凛タイプ

2195 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 17:59:36.815279 ID:N0M2cBuM
>>2190
エロの時点で嘘じゃん。

2196 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:00:15.514088 ID:AZsvHNf1
そ、そんな!俺は無罪です!受験生100人にシビリゼーションを買ってやっただけです!

2197 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:00:19.646474 ID:CKkUwW3J
12月8日
いよいよ明日が太平洋戦争開戦ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
外務省の皆さん、今日くらいは時刻休んで明日に備えますよね

2198 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:01:10.212254 ID:9Rh85nXN
>>2196
エアプやな?シヴィライゼーションや

2199 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:05:09.078290 ID:FUy0hjYA
最近は完全に足元見て食料品の値段上げてきてんなーって思う買い物

2200 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:05:57.851813 ID:z9pJYVEH
>>2184
安くないからこそ代わりにこれを使おうと、安いのを探して売り込む能力が求められている。

2201 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:06:11.664440 ID:JtZNpboQ
>>2172
集中乱しまくりの副作用付きな時点でボウケンシャー向きじゃねーよ


2202 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:06:47.821389 ID:Kz5s2aSu
>>2193
毎度これを聞いてやるとりまるは聖人すぎやせんか
小南パイセンには嘘吐くけど

2203 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:07:05.668989 ID:z9pJYVEH
>>2199
足元見てるんやない。
上げないと自分達の首が絞まるんや。

2204 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:07:12.530047 ID:Edy7nj4E
ごめんキミコもう会えない!!
ttps://x.com/albatrus8/status/1880525571106697528

2205 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:07:49.883104 ID:tZp3yaat
そういえばここ10年くらい国産のゲームで幕末や太平洋戦争を題材にしたゲームってどれだけ出たかな
※ソシャゲ除く

30年くらい前はよく題材になっていたけど

2206 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:07:53.146884 ID:JtZNpboQ
>>2182
才能だけじゃないぞ頭のネジもしくはブレーキペダルもないぞ

2207 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:07:54.991958 ID:Edy7nj4E
お前らの給料が上がろうが上がるまいが仕入れ価格は上がってんだよ

2208 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:08:00.897898 ID:nGVFwNhF
>>2199
君、陰謀論にハマる才能あるよ

2209 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:08:55.076150 ID:AZsvHNf1
俺の淫棒を見ろよ見ろよ(ボロン)

2210 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:09:30.948773 ID:AZsvHNf1
オッサムのヒロインは?(クーガー以外で)

2211 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:10:01.405874 ID:CKkUwW3J
給料のいい仕事紹介しやーす
ttps://i.imgur.com/sBxO8DC.jpeg

2212 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:10:02.693732 ID:Kz5s2aSu
>>2206
ちゃんと追い込まれてからでないとネジもブレーキも外さないから大丈夫だ
普通の人は追い込まれても外さない?そうね…

2213 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:10:41.600971 ID:PqRPMrsi
>>2208
もうハマってるかもしれない

2214 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:11:07.342070 ID:npOBOzft
幕末ゲームって言っても新旧行殺と維新の嵐くらいしか知らない
維新の嵐に至ってはやった事なくて論撃バトルがスペースバー連打っていう噂しか知らない

2215 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:11:11.777531 ID:h8xYgK6F
>>2211
軍(人の)手(首を切り)落とし かな?(無知)

2216 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:11:51.845092 ID:GlO0idrg
>>2211
大抵の仕事がヤバい漫画じゃないですか!

2217 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:12:13.205684 ID:PbkHeAOD
地球が丸いと思ってるスレ民は結構多い…

2218 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:12:28.303892 ID:nGVFwNhF
>>2214
ローニンやろうぜローニン

2219 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:12:38.277643 ID:Edy7nj4E
世の中ね、ヤバくない仕事なんて無いのよ
仕事ってのはね、ヤバいことするから仕事になるのよ
みんなヤバいことして生きてるんだから

2220 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:12:42.033886 ID:AGaGMfIO
>>2211
軍手落としの真意に気がつくとどうなるの?

2221 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:13:06.743624 ID:PbkHeAOD
>>2215
有料のDクラス職員だよ

2222 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:13:28.747357 ID:jxwxGOHt
>>2205
30年前だって光栄以外はそれほど出してないと思う
太平洋の嵐とかくらいじゃない?

2223 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:13:29.965873 ID:Edy7nj4E
同人作者「チ。の同人誌です!なんでも許せる人向けです!」

読者「天動説採用してやがる……」

2224 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:14:14.076182 ID:Kz5s2aSu
>>2210
チカちゃんは好感度が足りてないので木虎

2225 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:14:20.268854 ID:mmQsFP4t
食材は限りある食費枠の争いだから、下手に値上げすると食卓の船降りろと追放されるジレンマ
料理に必須な卵みたいなのは値上げされても買わざる得ないけど、もやしやえのきとかはなくても代わりはいるから食卓から追放されやすい

2226 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:15:04.637507 ID:PbkHeAOD
>>2223
異端審問のおっさんの娘がレイプされてるやつは連載中あったな…
絵柄寄せてるから全然ダメだった

2227 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:15:18.629212 ID:Kz5s2aSu
>>2205
薄桜鬼…はもう15年位前か

2228 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:17:19.996436 ID:CKkUwW3J
死ねるだけDクラスのがマシかも

2229 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:18:15.101938 ID:FUy0hjYA
家主の隙を突いて、リモコンを一時的に行方不明にする仕事

2230 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:18:17.090067 ID:GlO0idrg
裏バイトで最近やった神社のバイト回が比較的安全ではあったな
悪人でなければがつくけど

2231 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:18:54.160491 ID:n2CZyXsE
>>2180
たとえこいつの一門しかできない芸当であっても追放されてもやむなしレベルのリスクだと思うぞ

2232 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:20:32.162571 ID:E5HUGtbR
>>2199
流通コストと人件費と肥料代と農薬代が上がってるのを理解してないバカの発言

2233 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:20:53.264300 ID:39c/O+vH
ナウでヤングな童帝スレなら無塩な話だな
ttps://i.imgur.com/ZX69LJp.jpeg

2234 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:21:15.683052 ID:tZp3yaat
50年前はこの商品は100円だった
だから今でも100円で買えるはずだ
稀にいる

2235 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:21:35.583669 ID:PbkHeAOD
>>2231
回復より快楽を売りにした方が儲かりそう

2236 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:21:55.824907 ID:fFgSR8LD
>>2232
ロシアがウクライナ信仰なんかするから・・・!

2237 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:22:14.488556 ID:E5HUGtbR
>>2222
後は大戦略?

2238 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:22:31.771632 ID:FUy0hjYA
>>2232
あ〜もうわかったからその辺にしてもらえます?

2239 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:22:41.586057 ID:GlO0idrg
>>2231
変な快楽中毒にならないように回復魔法を掛ける前に眠らせたり意識を消してからって手順を踏まないとダメそうだから
少なくても前線にはいられんだろうしな

2240 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:23:18.588239 ID:LastZT8J
>>2226
原作者があえたやった二次創作は全然面白くないケースってたくさんありそう

2241 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:23:33.048133 ID:2msp/j6P
いやDクラスも別に死ぬより酷い事になってるの沢山あるが
というか裏バイト自体が多分にSCPに影響受けるから当然とも言える

2242 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:23:48.915639 ID:PnhUc7Xj
>>2238
何がわかったんです?

2243 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:24:03.325902 ID:00plB1mp
>>2238
他人には攻撃するくせに自分に飛んできたらヘタレるのか……
足元見るとか他人の悪意を確信してないと出ないのにな

2244 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:24:22.683972 ID:2V3IZTEE
萌え萌え二次大戦をWW2ゲーに加えていいか悩む顔

2245 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:24:29.642205 ID:IR1A2weG
1947年にゴジラが上陸して以来、最低でも週一で怪獣が出現するようになった日本を舞台に、
東京で喫茶店を経営するゲーム。

2246 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:24:41.326481 ID:x7gQzfJw
今宵はつるぺたを所望するでおじゃる
ttps://tadaup.jp/43bac9033.jpg
ttps://tadaup.jp/43bb5a464.jpg
ttps://tadaup.jp/43bbbbaf7.jpg
ttps://tadaup.jp/43bbbc2e5.jpg
ttps://tadaup.jp/43bbec840.jpg

2247 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:25:07.281753 ID:GlO0idrg
>>2241
なんやかんやで世界がすぐ滅びないのは
野放しにされた怪異同士が睨み合って硬直状態になってる説

2248 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:25:32.184447 ID:AGaGMfIO
>>2240
・Fate/zeroの二次創作
・成長したウェイバーが主役
・オリジナル機関、オリジナル鯖を登場
・原作人気キャラを鯖化
・ギルガメッシュは慢心して退場
・原作執筆済み

2249 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:25:45.244215 ID:AZsvHNf1
これ>>2199からの>>2238はなかなか童帝スレ芸術点が高い、かなりのワザマエ


2250 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:25:52.145267 ID:5F1QZ5Px
回復に強い快楽があるということは兵隊がめちゃくちゃ勇敢に戦うってことだ!!

ヒーラーくん! キミは冒険者より軍隊においでよ!!

2251 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:25:53.505297 ID:qRhDz/Tg
>>2246
……NTRじゃないのそのラインナップ?

2252 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:26:20.164844 ID:n2CZyXsE
農家が足元見てるってのはあってると思う
他人じゃなく自分の足元だけど

2253 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:26:31.779525 ID:PbkHeAOD
>>2233
食べ過ぎたら次の日眠い、が共感されてたけど
歳食ったらマジでそんなデバフ起きるの…?

ttps://tadaup.jp/43bc3027d.jpeg

2254 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:27:01.288674 ID:AZsvHNf1
最近は寝取らせじゃないとヌケない。寝取らせは彼氏クンが祖チンであることが多いから比較シーンとかで興奮する

2255 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:27:25.121443 ID:H3NQXHA4
農家は補助金なしでやってけない時点で儲かってるわけないんだよね
そら値上げできるならするわな

2256 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:27:39.126805 ID:AGaGMfIO
フェイスレス「NTRはルールで禁止だよね?」

2257 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:28:02.435619 ID:H3NQXHA4
>>2254
あ、それガチで脳破壊されてるから気をつけないと今後も依存することになるよ

2258 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:28:24.637866 ID:E5HUGtbR
>>2234
米価なんか国が食糧法で一回全部買上げてからある程度価格コントロールが出来てたのに、1995年の規制緩和でそれがなくなったもんだから小売業者の買い叩きがひどくなってね…
肥料代と燃料代が上がる一方なのに買い叩かれ続けたから、本当に補助金なかったら誰も米農家なんてやりたくないレベルまで追い込まれた
昨年夏から少しは高く買ってくれるようになったけど

2259 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:28:34.178947 ID:00plB1mp
>>2256
寝てから言え
しかも変装中に寝取られ男ごっこもしてるという

2260 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:28:38.785422 ID:PbkHeAOD
>>2256
童帝スレはルール厳守だろうがよー!

2261 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:28:51.460200 ID:LastZT8J
>>2248
ジュビロのうしおととらのおまけコーナーは面白かったような気がする

2262 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:28:58.476681 ID:IR1A2weG
パパは小学4年生、ママはギリギリアラフォー。

2263 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:29:20.999224 ID:GlO0idrg
>>2253
実年齢は別に中高年じゃないよね?
小柄だからそこまで胃腸が大きくないとか
トラウマとかのストレスで胃腸が強くないとかだろうか
ネタ漫画に考えることでもないだろうけど

2264 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:29:23.071955 ID:tZp3yaat
>>2262
半分犯罪だよう

2265 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:29:41.428253 ID:AZsvHNf1
>>2257
残念、もうすでに破壊されてる。反転術式でも治らんレベルだ
俺のエロ漫画購入フォルダはntrモノでビッシリよ

2266 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:29:49.291500 ID:2msp/j6P
>>2247
SCPにも世界崩壊シナリオに行ってしまった世界線は普通にあるから
裏バイト世界も滅びてる世界はあるけどいちいち描いてないってだけじゃないかな

2267 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:30:01.461481 ID:FUy0hjYA
豊作、流通状況も良くなったら値段戻してくれるってんならいいんだけどねー

2268 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:30:02.932298 ID:8P5ylhhW
血が繋がってないキー坊をきっちり育て上げてるオトンはやっぱ聖人やなって

2269 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:30:12.651861 ID:Vv5VTtWL
>>2264
なら、逆にすればセーフだな!

2270 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:30:16.672320 ID:H3NQXHA4
>>2265
脳内物質でジャンキー化するってマジなんだな…

2271 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:30:42.608011 ID:qRhDz/Tg
>>2264
被害者と加害者の関係だから全部犯罪でしょ!

2272 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:31:35.527853 ID:moc8Vtyl
アムロは草尾さんになったのか
まぁ、ワンピース人選よりまぁ良いのかな

2273 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:31:51.039331 ID:n2CZyXsE
>>2268
人を見る目がないのと優しすぎるという欠点はある

2274 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:32:02.133679 ID:00plB1mp
>>2263
一人称がおじさんなだけの女子高生だ
ちょっと「リアルじゃ出来ないけど出来そう」くらいのリロードテクをサラッと熟すけど

2275 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:32:18.814955 ID:AZsvHNf1
>>2270
こういうのって「常日頃から摂取」じゃなくて「最初にハマったモノ」がキモな気がする

2276 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:33:20.354669 ID:5F1QZ5Px
はー、これだからジャポン人の補助金漬け非効率的農業は困る
偉大なる欧米を見たまえ、広大な平地を生かした効率的な農業に補助金をドバドバと注ぎ込んで国民を食わせているんだぞ

ほとんどチートじゃねえか!
どうしてさっさとマップを再生成して黄金立地を狙わなかったんだ!!

2277 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:33:53.497198 ID:LastZT8J
>>2272
ネメシスの人?

2278 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:34:36.587034 ID:00plB1mp
>>2275
ドMとか激辛マニアと同じ、刺激に対して出る脳内物質ジャンキー


ttps://flower.afn.social/@akahukumochi/105534990814563412
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/flower.afn.social/media_attachments/files/001/576/301/original/d3d0316f2ce0a272.png
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/flower.afn.social/media_attachments/files/001/576/302/original/843a6f61b3933971.png

2279 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:34:37.146993 ID:5F1QZ5Px
母親NTRや姉NTRなどが大量に発生している界隈において、「寝てから言え」はもはや無意味だと思いませんか?

2280 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:34:39.259742 ID:FUy0hjYA
草尾さん、今年で60歳か・・・ もうちょっと若い人とかいなかったんやろか?

2281 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:35:22.862536 ID:tZp3yaat
年を取ったといえば串田アキラはもう大分おじいちゃんだなぁ…

2282 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:35:45.638217 ID:GlO0idrg
>>2277
そうみたい
有名どころはドラゴンボールのトランクス
個人的には昔カートゥーンネットワークでみたラムネ

2283 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:35:50.271010 ID:H3NQXHA4
>>2275
すでに貼られてるけど寝取られは脳回復する際の脳内物質でホントにジャンキー化するのよ
サウナーとかのお仲間やね

2284 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:36:00.686629 ID:Vv5VTtWL
>>2279
母親の再婚相手が僕君に手を出して来た場合のジャンルは?

2285 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:36:28.719195 ID:IR1A2weG
DV夫から人妻を寝取って、血の繋がらない子供の出生届を父親として提出するチャラ男。

>>2271
「失礼だな、純愛だよ」

2286 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:37:21.708633 ID:FUy0hjYA
NTR物に求める条件 自分の推しキャラではない事

2287 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:37:23.589384 ID:Li8mccc7
アムロはともかくコナンとワンピースは継続して
使うのはだめなのはしょうがない


2288 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:37:34.240533 ID:GlO0idrg
>>2281
最近ならキズナファイブ関係の曲に関わってたな
レッドはアカニンジャーの皮を被った火野映司感あるな

2289 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:37:51.683375 ID:n2CZyXsE
>>2276
欧米というがその欧米も一部限定的なもの過ぎるし

2290 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:37:56.807892 ID:LastZT8J
>>2285
キバの音也か、おめーは

2291 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:38:00.025449 ID:R307tlc3
>>2276
日本の農家も、外国人研修生を奴隷のようにこき使ってるチート持ちだから
日本の外国人研修生の奴隷運用の片棒担いでるのは農家

2292 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:39:05.428885 ID:GlO0idrg
>>2291
でもアメリカも色んなところで不法移民の足元見てとかをこき使ってない?

2293 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:39:11.378099 ID:AZsvHNf1
ntrモノに求めるモノ。竿役をチャラ男や美少年にしないでくれ

2294 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:39:34.006595 ID:x7gQzfJw
NTR風味一丁!
ttps://tadaup.jp/43bd5de81.jpg
ttps://tadaup.jp/43bd5ea06.jpg
ttps://tadaup.jp/43bd5f1fe.jpg

2295 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:39:58.663281 ID:GlO0idrg
>>2293
微妙な顔の男子中高生にやらせる?

2296 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:39:59.925951 ID:Hy0DRh63
>>2248
別のスピンオフ作家「クソっ、先にやられた!」

2297 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:40:19.327482 ID:huqlWU1P
首都は近場に資源が3つ以上ある丘平原に建てろって言わなかった?

2298 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:40:26.037984 ID:R307tlc3
>>2292
その辺どうなん
アメリカは南部農園の黒人奴隷運用のツケを黒人解放から支払い続けて、トラウマになってないのか

2299 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:40:30.756661 ID:FUy0hjYA
外国人研修生の行方不明って年1万人くらいいるんだっけ?

2300 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:40:43.168401 ID:Z1qiffgI
>>2287
話が終わってるガンダムと違ってガッツリ話に絡んでくる主要ポジだからなァ……

2301 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:40:47.779802 ID:N0M2cBuM
>>2285
それは寝取られというか普通に男らしい展開では…?

2302 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:41:05.452424 ID:5F1QZ5Px
わたしはあまりうるさいことを言わないタイプだがね、竿役がやたらと喋り倒して語尾にハートマークをつけまくってるのはやめなさい

2303 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:41:21.135517 ID:GlO0idrg
あ、草尾毅は有名どころはスラムダンクの主人公もあったか

2304 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:41:26.822917 ID:Hy0DRh63
>>2238
愚痴りたいならXに行くとお友達がたくさんいるよ

2305 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:41:56.058951 ID:AZsvHNf1
>>2295
キモオタかデブ汚ッサンにしろ

2306 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:43:04.747163 ID:Hy0DRh63
>>2264
犯罪だよ
>>2269
それも犯罪


2307 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:43:11.023631 ID:IR1A2weG
>>2294
学校でイジめられている根暗女子を庇って仲良くなったオタク男子(趣味:家族の写真を撮る事)

2308 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:43:44.691468 ID:+nlWtXad
外国人研修生とは、合法的に密入国するための機関だった……?

2309 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:44:03.105174 ID:huqlWU1P
とりあえず目を描かなければ何でもいいよ
目がある竿役は惨たらしく殺す

2310 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:44:05.535886 ID:F+OTKTfd
自民党「物価は30年前より10%しか上がってないんだゾ」                   ※電気・ガソリン・生鮮食品は除く

2311 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:44:34.462280 ID:EyrmAXKt
>>2308
実際そう言う面はあるぞ☆

2312 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:44:59.395883 ID:odgV+Ohi
>>2287
アムロは継続して古谷さん続投しているけど出てる媒体ゲームだけだもんね

2313 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:45:21.820513 ID:5F1QZ5Px
>>2308
そういう側面がないとは言えない
半分潰れそうな私学が大量の外国人留学生を入れるのも似たようなパターン

2314 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:45:54.983746 ID:FUy0hjYA
駅前に軽トラ止めて売ってるフルーツの出所ってすごく怪しく見える

2315 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:45:56.288818 ID:E5HUGtbR
>>2236
小麦→ウクライナ侵攻で高騰
魚粉→飼料用のペルー産カタクチイワシが不漁
流通→中東情勢の不安定化でスエズ運河を迂回し喜望峰周りが増加

これで高くなった!って言われてもね
農産物は特に外的要因に左右されるから

2316 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:46:08.920732 ID:IR1A2weG
>>2308
×合法的に密入国するための機関
○令和の奴隷貿易

行方不明の外国人研修生は、逃亡奴隷という表現の方が近い。

2317 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:46:20.087268 ID:n2CZyXsE
>>2310
あのー、おいしくなって新発売!とかの実質値上げのこと見えてます?

2318 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:46:31.957877 ID:LastZT8J
>>2314
ロカカカかな?

2319 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:46:34.594402 ID:Z1qiffgI
>>2302
しゃあねぇじゃねぇかよこの尻軽が無礼すぎて下半身の怒りが収まらねぇんだからよ
流れるように寝取られたね♥ 喘いでんじゃねぇよちったぁ旦那に申し訳ねぇと思わねぇのか
おらイケっ!旦那にごめんなさいしながら無様イキしろ!その吠えざま野獣の如し

2320 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:46:46.092863 ID:m/ob1gCG
グエンを日本に輸入してるのは岸田の親族企業なんだぜ!

2321 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:46:56.630956 ID:jxwxGOHt
そういやインフレで騒がれてるアメリカの消費者物価指数って前年比4%上昇程度らしいね
日本は2%程度だとか
体感ではここ2年で3割くらい上がってる気分なんだけど、実はたいしたことなかったのかな?

2322 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:46:58.717275 ID:AZsvHNf1
例の人間献体を冒涜した理容外科医、相変わらずの模様
「よっぽど、生活状況良くない人が日本に増えてるのかなって感じますね」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/27963271/

2323 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:47:03.028254 ID:DCDYlR2L
>>2314
あれ盗品が多いらしい

2324 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:47:05.253450 ID:GlO0idrg
>>2312
ゲームの場合は一気に撮りだめしてるとかならスキャンダルより前に収録や契約の可能性があるからな

2325 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:47:10.656016 ID:Li8mccc7
見てる動画で外国人が農産物を盗む
それを同国人ネットワークで流すから表に出ない
農家は違法労働しとるから泣き寝入り

2326 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:47:16.268829 ID:5F1QZ5Px
最近、なんかゴロゴロとカートを引きながらスイーツを売っていますって若者も見る
ありゃなんじゃ?

2327 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:48:16.803450 ID:ts98u9Dh
>>2325
受け入れしてない農家が盗まれるケースもあるゾ

2328 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:48:45.421000 ID:huqlWU1P
>>2314
美味しい新種の果実「エヴァルス」はいらんかねー

2329 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:48:56.702546 ID:GlO0idrg
露天や道の真ん中で物売るとか
なんてイベントとかのならともかく
基本的に違法商売でしょ

2330 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:49:18.755744 ID:F+OTKTfd
>>2315
カタクチイワシが不漁ならヤワクチイワシを使えばいいじゃない

え?ヤワクチはフェラオナホに加工するから飼料にできないだって?はぁーつっかえ

2331 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:49:25.505996 ID:LastZT8J
>>2328
悪魔の実シリーズとかフィクションでは変な食べ物多いな

2332 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:50:17.755288 ID:IR1A2weG
風俗で童貞卒業した新社会人が、童貞を捧げた風俗嬢に入れ込んで、
両親に土下座して実家の山を売った金で彼女の借金を返済して、風俗嬢を辞めた彼女と結婚する話。

>>2320
スパイダーマンの彼女を!?

2333 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:50:18.569368 ID:odgV+Ohi
ワンピは公式でシコシコの実とかイクイクの実が出たんだよな、スゲエぜ公式!!

2334 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:50:29.322531 ID:EyrmAXKt
>>2322
あれなー、金沢の方では近親者が亡くなると笑顔でピースして遺体と記念写真撮るところもあるから、
存外本人の頭がおかしいんじゃなくてローカルな風習じゃないかって気もしないではないんだよな。
まあ写真撮った本人じゃなくてこんなクソリプかましてくる院長は明らかに頭おかしいが。

2335 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:50:33.131650 ID:96dPnin2
>>2331
その中に火の玉チャーハンも含んでいい?

2336 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:50:36.226197 ID:FUy0hjYA
似たような話題で騒ぎになった櫻井の方は
胡散臭い役の仕事はあんま減ってないイメージある

2337 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:50:37.516137 ID:Jec/QpYu
>>2314
あれ大半が盗品だゾ

2338 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:50:49.389282 ID:+nlWtXad
戦前は日本も食料自給率は高かったのに、GHQによる食料輸入率増加政策の影響で、
農業関係肥料も含めて、海外に輸出を絞られると死ぬようになったって東大の教授が言ってた

2339 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:51:16.989180 ID:LastZT8J
>>2336
今でも仕事あるんけ?

2340 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:51:56.205591 ID:tZp3yaat
>>2338
だって戦前の農家の比率ってさ…

2341 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:52:26.843387 ID:96dPnin2
>>2336
てか櫻井は既存の役についてはほぼ続投だぞ
ちょっと前のブリーチでも出てた

2342 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:52:28.101545 ID:AZsvHNf1
>>2334
献体だから全くの別問題だよそれ

2343 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:52:37.067438 ID:VOvLUt8H
>>2334
ローカルな風習があったとしてもSNSに載せる時点でリスク管理もできてないアホなんですよ

2344 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:52:40.860118 ID:FUy0hjYA
>>2339
義勇さんとかスザクとか特に変わってないはず・・・?

2345 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:52:50.928765 ID:qRhDz/Tg
>>2335
コースケくんまた嘘ついてるークッソ!

2346 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:53:04.870536 ID:IR1A2weG
>>2331
ヘルヘイムの実
人肉ハンバーグ
ヒートヘブン
闇菓子

一度で良いから食べてみたい(ニチアサキッズ並感

2347 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:53:10.427982 ID:n2CZyXsE
>>2334
献体は近親者だった…?
それくらいの意識があればあんなことにはならんかっただろうなぁ

2348 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:53:35.453088 ID:GlO0idrg
>>2234
献体での作業だから普通には契約書とかで釘刺されると思うんだけどな

2349 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:54:01.933730 ID:NpYdy/pE
>>2334
そもそもSNS上げちゃダメな勉強会の話じゃなかったの?

2350 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:54:08.077220 ID:EyrmAXKt
>>2342,2343
それは別の常識を持つ我々だから言えることであって、
本人にとってはマジで何ら問題ない行動だった可能性がな・・・

2351 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:54:34.843507 ID:odgV+Ohi
ウルトラマンとか鬼滅とかデカいコンテンツのは櫻井氏のままで続投しているイメージ

2352 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:54:40.892576 ID:LastZT8J
>>2344
先週孤独のグルメ劇場版見に行った時、鬼滅の刃の劇場版の予告流れたけど、何一つ新映像がなかったわw

2353 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:54:50.951085 ID:oCm+CcX1
正直NTRってそんな人気あるか?
あの世代ってアヤベさんだけが抜けてる人気感ある

2354 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:55:00.617516 ID:qRhDz/Tg
>>2350
もう言わんでよか!

2355 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:55:31.021874 ID:IR1A2weG
>>2347
言うなれば運命共同体。互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
生者が死者の為に、死者が生者の為に。だからこそ臨床で生きられる。
検体は兄弟、検体は家族。

2356 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:55:37.236760 ID:FUy0hjYA
主張的には「外国じゃ当たり前」とかじゃなかったっけ、あの献体騒ぎ?

2357 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:55:45.053245 ID:/uBsufC2
>>2321
3年前のコロナ前後でガクンと上がってるからそこから下がらずに前年比4%程度の上昇でもやべーのでは

2358 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:55:48.335970 ID:EyrmAXKt
>>2352
じゃあテレビ版の総集編+新映像ちょっぴりのパターンか?w

2359 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:55:49.506853 ID:oCm+CcX1
というか黒部さん存命なのに櫻井なのか、緒だマン

2360 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:55:59.430306 ID:F+OTKTfd
>>2338
戦前は肉や果物などを高級品として輸入してなかったのと
米と果物が採れる台湾が日本領だったからよ
台湾米抜いたら戦前日本の食料自給率高くなかったはず

2361 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:56:03.717485 ID:n2CZyXsE
>>2353
あの世代で一番人気あるのはウララだよ

2362 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:56:04.412348 ID:Vv5VTtWL
>>2353
妹にトレーナーをNTRされるアヤベさん?

2363 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:56:23.297998 ID:GGo0aQMB
>>2350
地元の解剖でやったならギリギリ理解はできるが、ハワイでやってんだよなあ……

2364 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:56:25.040326 ID:00plB1mp
>>2353
オペラオーもドトウもハルウララも人気やろ
ナリタトップロードはワイにはあんまり刺さらないからよく知らないけど熱量のあるファンの存在はすごくすごい知ってる

2365 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:56:28.590142 ID:0o1IdKFl
>>2333
ムチムチもあるぞ!

2366 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:57:09.154723 ID:96dPnin2
>>2353
(ヒソヒソ……また覇王世代よ……)

と言われるのに当の覇王はそんなに話題にならない不思議

2367 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:57:14.430964 ID:E5HUGtbR
>>2338
食料自給率は高かった(全人口の半分が農家)
なお結局国内では賄いきれずアメリカやハワイ、ブラジルへの移民を勧めた上に満州進出で開拓しないとどうにもならなかった模様

2368 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:57:38.599220 ID:cgrrAu78
>>2356
即「んなわけねーだろ、ボケ」ってツッコまれてたけどな

2369 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:57:40.734018 ID:IR1A2weG
>>2359
昭和ウルトラマン俳優もご高齢で、鬼籍に入られた方もいるので、世代交代が必要なのだ。
特に、ウルトラシリーズのような長寿コンテンツにおいては。

2370 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:57:41.602221 ID:QSEEvUmY
>>2361
歴代日本競馬界を見てもトップ5に入る人気ウマ娘のハルウララを出すのはズルくないw??

2371 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:58:10.781086 ID:E5HUGtbR
>>2321
アメリカの場合、富裕層が所得平均値を暴騰させてるので中央値を見ないと判らない

で、所得の中央値は日本の倍なんだけども、物価は3倍以上になってる

2372 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:58:22.906792 ID:o1VQN1FM
>>2346
ヘルヘイムの実はクソ不味くて食う演技する役者さん大変だったらしいね

2373 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:58:26.970621 ID:EyrmAXKt
>>2363
まあ言っておいてなんだが単なるアホである確率の方が高いと俺も思うわ

2374 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:58:29.673149 ID:tZp3yaat
>>2360
米とか朝鮮から輸入してたしな
だから朝鮮失った昭和20年とか大飢饉が起きる予測だった
日本の首相「助けてGHQくん! このままじゃ日本人数百万人が餓死するって統計が出てるの!」

2375 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:58:41.920080 ID:Vv5VTtWL
>>2370
オグリ「ウララは凄いな」

2376 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:58:49.508132 ID:EyrmAXKt
>>2369
エース客演の時は流石に滑舌が辛かったからな・・・

2377 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:58:59.145179 ID:FUy0hjYA
トプロはトレーナーに高価な店での食事をねだる二次創作にイメージを毒されてしまっていてな

2378 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:59:16.295185 ID:LastZT8J
>>2358
そもそも予告自体が十数秒で終わったので、単純にまだ流せる映像がないだけだろ

2379 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:59:18.275216 ID:EyrmAXKt
>>2372
何を原料に作ってたんだあれw

2380 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:59:24.003174 ID:GlO0idrg
>>2359
エースの人はZのときに限界感あったし
そっから以降で変わってるから仕方ないやろ
ウルトラ6兄弟はもう若手じゃない扱いにしても一応は年寄りってわけでもないから
流石に当時の人の声は老け過ぎだし

2381 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:59:35.721188 ID:N0M2cBuM
>>2356
じゃぁ検体の写真がインターネットにくっそ溢れてますか? っていう誰でもわかるアホ発言なんだよね…。
当たり前っていうのはそういうレベルの話であって、溢れてもいないし探してもそうそう簡単には見つからない時点でお察しください。

2382 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:59:47.087472 ID:EyrmAXKt
>>2371
なんかで「所得は変わらないけど物価は三倍です! 地獄です!」って言ってるイラストをここで見たなあw

2383 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 18:59:48.706569 ID:oCm+CcX1
>>2372
当時いた役者の一人が元パティシエで「俺ならもっとうまく作れるのに…」って思ってたとか

2384 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:00:11.337977 ID:Vv5VTtWL
>>2374
GHQ「おいこら!お前らが出していた希望量に達してない支援量なのに全然餓死者出てねえじゃん!ちゃんと計算したのかよオラァン!」

2385 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:00:41.014274 ID:0o1IdKFl
>>2379
味のついてない寒天

言ってくれれば万引き犯が美味いの作ったのに

2386 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:00:45.586497 ID:huqlWU1P
帰マン好きだったから団次朗さんが亡くなった時はショックだったな
つーかあの人の若い頃イケメンすぎるだろ

2387 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:01:10.727687 ID:96dPnin2
>>2377
レースの賞金あるんだからトレセン学園にやりがい搾取されてるトレーナーに集らず自腹で行けと思わなくもないが
「ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!!」
が可愛いので許す

2388 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:01:18.382522 ID:tZp3yaat
>>2384
首相「我が国がきちんとした統計が出せる国だったらそもそも戦争してませんよ」(葉巻スパー)

2389 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:01:19.810929 ID:EyrmAXKt
>>2384
少なめに見積もって人が死ぬよりはマシだろうがよぉ!

>>2383
ドリアンですねわかります(ぉ

2390 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:01:24.238969 ID:oCm+CcX1
>>2384
日本「ちゃんと統計できたらお前らと戦争しねーわw」

こいつ面の皮分厚い…分厚くない?

2391 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:01:37.317153 ID:h0SCB2XU
>>2359
ウルトラマンは結構声優変えてる
櫻井になったのも平成後半くらいだったと思うが
平成初期はまた別の人やってた記憶
むしろ人間形態の人がウルトラマンに声当ててる方が稀では?

2392 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:01:41.225535 ID:0o1IdKFl
>>2359
言うてヘア!とかの叫びは当時の使ってるよ
どうしても喋る時だけ

2393 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:01:51.460094 ID:s5hfe9DU
>>2381
もうあの医者の発言は基本的に効いてないアピールだと思ったほうがよさげな印象
謝って1年ほど黙ってりゃほとぼりも冷めるだろうに

2394 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:01:53.263333 ID:5F1QZ5Px
その点、オグリは庶民的な店でも満足してくれるから嫁には最適でよかったな!!

2395 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:02:03.444501 ID:EyrmAXKt
>>2386
老けたら老けたで外国人俳優みたいな渋い爺さんになってたなあ

2396 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:02:12.721970 ID:Jec/QpYu
>>2382
あれ描いた人のアメリカ在住の友人が言ったことをそのまま描いたんや
なので恐ろしいことにネタでもなんでもなく現実なんや

2397 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:02:17.331401 ID:qRhDz/Tg
>>2384
「我々の計算が合ってるなら戦争で負けてませんよ」

2398 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:02:20.333127 ID:FUy0hjYA
>『ウルトラセブン』は、1967年(昭和42年)10月1日から1968年(昭和43年)9月8日まで放送

生まれてもいねえ頃にやってたんだな
小さい頃に映像見た記憶は夏休みの再放送とかそんなんかな?

2399 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:02:35.937673 ID:n5Z8/cyd
>>2384
吉田首相「出来てたら戦争してませんわぁ」(葉巻きスパスパ)

実際は戦力差も計算できてたけど政治的メンツ的にやらない選択肢が無かったとか

2400 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:02:37.905614 ID:IR1A2weG
セブンの息子
タロウの息子
エースが名付けた子

初マンの隠し子
帰マンの妻の不貞の子
ゾフィーが産んだ父親不明の子

2401 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:02:48.880416 ID:E5HUGtbR
>>2360
>>2374
米の自給率は、1890年代には100%を下回り、大正時代には94%、昭和初頭には85%まで下がった

ただし、この頃、朝鮮半島・台湾の米は、輸入ではなく「移入」とカウントされていた

当時の日本政府は、日本本土に朝鮮半島・台湾を含めた圏内での自給を目指していた(前掲の自給率は、移入も輸入に含めて計算されたもの)
大正6(1917)年の輸移入は、朝鮮半島のが48%、台湾が31%、外米(英領インド(ビルマ)、仏領インドシナ、タイ)が21%となっていた

昭和16(1941)年に始まった太平洋戦争では、戦況の悪化とともに外米輸入のための商船が確保できなくなり、昭和18(1943)年には米の輸入が半減、翌年にはほぼ途絶し、日本国内の食糧不足が深刻になった

昭和20(1945)年に終戦を迎えた日本は、戦争による耕地の荒廃、農業労働力不足に加え、朝鮮半島・台湾等からの輸移入に頼っていた需給構造が崩壊したため、深刻な食糧危機に直面
本格的に米の輸入ができるようになったのは昭和25(1950)年以降で、タイ、ビルマ(ミャンマー)、米国、エジプト等からお米を輸入することで国内の米不足を賄った

2402 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:02:56.370027 ID:s5hfe9DU
>>2391
ウルトラマン「ヘッヘッヘ、心配スルコトハナイ」cv櫻井
……凄く胡散臭い! 不思議!

2403 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:03:01.240641 ID:oCm+CcX1
>>2389
あんま語り無くないが万引きで逮捕された人が元パティシエなんだよ
ドリアンの人じゃない

2404 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:03:14.338490 ID:96dPnin2
>>2394
エンゲル係数100%超えてない?

2405 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:03:16.334489 ID:XEnl86rC
>>2390
ガチの地獄を経験した政治家だ。面構えが違う

2406 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:03:25.455723 ID:n5Z8/cyd
>>2377
自分のためにこんなに高価な店でも奢ってくれるって試し行動では

2407 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:03:37.632138 ID:ivngYO9D
ウルトラマンって当時から凄い特撮だった?

2408 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:03:38.477042 ID:tZp3yaat
安部菜々さん「ウルトラセブンですか。最初からカラーで見たウルトラマンでしたねー」
安部菜々さん「今だと12話って視聴出来ないんでしたっけ?」

2409 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:03:51.443242 ID:ACBII0W9
>>2380
あの人はZ客演時は癌で舌切った病み上がりじゃなかったっけ?

2410 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:03:57.975383 ID:EyrmAXKt
>>2396
マジかよ(滝汗)

2411 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:04:32.349476 ID:EyrmAXKt
>>2407
伊達に社会現象になってない

2412 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:04:37.036561 ID:b69x3Mr9
>>2376
Zでのエースの客演自体が北斗の声を残せる内に残しておこうって意義があったんや
マン兄さんやセブンの親父は銀河伝説があったからええんやけど

2413 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:04:38.471711 ID:N0M2cBuM
>>2400
ゾフィーはいつのまに女の子に…?

2414 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:04:57.097068 ID:tZp3yaat
>>2405
ダルマ宰相「若い頃は大変でした」

2415 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:05:02.003908 ID:5F1QZ5Px
年収一千万のホームレスがいる国だぞアメリカは

2416 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:05:15.273033 ID:n5Z8/cyd
>>2396
収入一千万でもホームレスになるとかなんとか
かなり前の話だから今は違うかもしれんが

2417 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:05:25.857374 ID:AZsvHNf1
だから外国とか関係なしに献体解剖やる前は必ず外部にもらさないって誓約書にサインするように決まってるっつってんだろーが


2418 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:05:37.294971 ID:Vv5VTtWL
>>2405
何よ!戦争でボロ負けして原爆を2発投下されて東京を焼け野原にされた挙句、憲法押し付けられて軍を解体させられて莫大な賠償金を支払う事になってアメリカから色んな注文を押し付けられただけじゃない!

2419 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:05:51.322684 ID:FUy0hjYA
>>2406
うん、大体そんな感じw結局は何処に行っても喜んでくれる
たまにマジで詰められるし、連れていけばしっかり食われる

2420 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:05:54.340719 ID:96dPnin2
>>2413
ちょっとした豆知識だが「ゾフィー」という名前は女性名なんだ

2421 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:06:13.227816 ID:N0M2cBuM
>>2415
水をワインに変えることが出来たりする世界的俳優のホームレスがいる国だからな!

2422 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:06:24.161068 ID:LastZT8J
>>2416
トレーラーハウスやキャンピングカーで暮らすんだよね、高額の駐車料金払ってさー

2423 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:06:30.171386 ID:oCm+CcX1
シャアが池田さんじゃなくなったのも
「そろそろそういうこと」を想定しなきゃいけないからなんだろうかね…

2424 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:06:48.575170 ID:5F1QZ5Px
もうちょっとでロシアに北海道を掠め取られる可能性もあったしなw

2425 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:06:58.146753 ID:Vv5VTtWL
あっちで年収1,000万って日本だと300〜400万くらいの感じなのかね?
それでめちゃくちゃ地価の高いNYで暮らそうとしたらどうなりますか?

2426 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:06:59.469336 ID:IR1A2weG
>>2407
大政奉還が1867年。
ウルトラマン放映開始が1966年。
その間、わずか99年。

2427 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:07:12.076696 ID:qrnbq7Wk
チーン・ポッターとアナル・ホッター

2428 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:07:41.060261 ID:odgV+Ohi
透明な水を赤くすることは信長でも出来るし

2429 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:08:05.121998 ID:n5Z8/cyd
>>2407
映画館でしか見れない怪獣が変わらないクオリティで毎週お茶の間に現れるんだぜ
加えて怪獣に立ち向かうスーパーヒーローまで加わるんだ

2430 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:08:07.154418 ID:h0SCB2XU
>>2416
ボロいワンルームとかですら高くてもう借りれないので
複数人でシェアして借りるし貸す方もそれを承知してる
というのが新しい文化として根付いたりしてるらしい
日本の家賃は安い…!

2431 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:08:15.734270 ID:FUy0hjYA
ググったらラメーン一杯3100円らしいが、
ラーメン自体は17ドルでチップで18%取られるらしいニューヨーク



2432 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:08:35.570079 ID:F+OTKTfd
>>2415
公園の一角を占拠するホームレスじゃなくて、わりとしっかりしたキャンピングカー生活じゃなかったっけ

2433 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:08:44.127372 ID:Vv5VTtWL
>>2429
ところでこの怪獣のエリマキ取っていい?

2434 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:08:45.609200 ID:IR1A2weG
>>2427
チーン・ポッターと尿路の石

2435 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:08:46.424967 ID:tZp3yaat
>>2418
GHQ「日本くん、朝鮮戦争で極東が不安定なんだ。だから早急に32万の兵力を作って」

2436 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:08:50.826526 ID:qrnbq7Wk
>>2407
ウルトラマンとセブンの間にやってたウルトラシリーズ第3作「キャプテンウルトラ」(東映制作)見てみ。
レベルの違いがヤバイすぎる。

2437 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:08:52.606795 ID:XEnl86rC
>>2407
特撮映画としては掛け値無しで世界最高峰だったよ

2438 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:09:35.604854 ID:lpXeGXvC
>>2400
ウリンガ「俺はウリー!セブンの(隠し)息子だ!」

2439 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:09:59.049479 ID:E5HUGtbR
>>2388
>>2390
現代でもアメリカやらヨーロッパでのアジアンヘイトとウクライナ侵攻でのロシアの占領地での振る舞い見てたら「さっさと降伏してればもっと被害は少なく済んだ」とかとても思えんわ

中国から撤兵?空軍基地作ってB-17を大量配備して脅されるのがオチやろな

2440 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:10:08.798110 ID:W/CP4kVV
>>2435
日本「おうわかった、アメリカの装備寄越せや」
うーんこいつ

2441 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:10:17.194017 ID:huqlWU1P
初代ガンダムは流石に今見るのは作画的にキツいが昔の特撮とか普通に見れちゃわない?

2442 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:10:18.642461 ID:OP599LnQ
>>2423
不祥事だから褒められた話じゃないんだが
ちょうどアムロを外すことできたからね…

2443 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:10:27.497797 ID:lpXeGXvC
>>2433
ヘビクラ隊長「やめろ!」

2444 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:10:31.057692 ID:F+OTKTfd
>>2423
候補としては関俊彦さんだっけ
ガンダムキャラ何人も持ってるベテランだし悪くない人選だとは思うよ

2445 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:10:40.989074 ID:n5Z8/cyd
>>2400
マン「ゾフィー!?」
ゾフィー「……何も言わないでくれ」
マン「君は男性のはずじゃ!?」
ゾフィー「何も言わないでくれっ!」

ウルトラ兄弟はめっちゃ可愛がりそう
セブンは別の意味で可愛がりそう

2446 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:10:42.898288 ID:tZp3yaat
>>2436
あ、小林稔侍だ

2447 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:10:47.219298 ID:jxwxGOHt
>>2416
ホームレスって言うと路上生活者に思えるけどそうでもないらしいね
一応キャンピングカーとか済むところはあるっぽい
それに普通に郊外から通勤すれば良いのに、それを嫌がってる人たちらしいから
みんながみんなってわけじゃなくて特殊な例らしい
昔の日本人は満員電車で一時間揺られてたって聞くのに贅沢な

2448 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:10:55.136819 ID:ivngYO9D
ぶっちゃけウルトラマンとその怪獣は今でも通用する造形だよな

2449 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:11:20.412408 ID:5QtgJT/B
>>2422
ステーションワゴンで寝泊まりして駐禁の取り締まりで移動する話とかあるぞ
鍵がかかる車が嫁で旦那はテント暮らし

2450 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:11:38.810857 ID:AZsvHNf1
ホームレス生活するトレーナー?

2451 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:11:41.168810 ID:OP599LnQ
>>2444
もっと若手選べないかなあ・・・
関さんももう還暦前後じゃなかったか・・・

2452 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:11:46.854409 ID:IR1A2weG
>>2436
申し訳ないがキャプテンウルトラを貶める言い方はNG
ウルトラマンが近未来ならば、キャプテンウルトラは遠い未来なので、現実味のない後者にチープ感が出るのは仕方ないw

2453 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:12:00.371207 ID:FUy0hjYA
ガンダム作品最多主演してそうな声優・・・ 子安さん?

2454 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:12:13.553656 ID:LastZT8J
>>2449
ゆるくないキャンプ生活だ!

2455 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:12:14.856462 ID:W/CP4kVV
ぶっちゃけ初代の最終回に出てくるゼットンは今でもかっこいい
帰ってきたのゼットンはなんだいあれは…?

2456 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:12:16.214164 ID:n5Z8/cyd
>>2440
ちうか「わかるよ、めっちゃムカつくよな」

2457 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:12:31.328501 ID:KvbfXzxt
>>2444
オリジンで真シャアやってたしな

2458 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:12:51.547246 ID:OP599LnQ
>>2453
Vが初出演だっけかで、WとターンAと他なんだっけ

2459 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:12:56.024247 ID:Vv5VTtWL
>>2450
ファイトレ「故あって、ダンボール生活(隠密)する必要がね・・・これも国籍を守るためだ」

2460 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:12:59.611372 ID:h0SCB2XU
>>2444
ORIGINでシャア(本物)が関俊彦さんだったからそうかもって感じだけど
ジークアクスの跳ね方次第では偽マフティーの中の人になるかも

2461 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:03.254039 ID:s5hfe9DU
>>2453
杉田さんはガンダムに乗れましたか……?

2462 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:11.638369 ID:n5Z8/cyd
>>2448
成田亨の画集見たけど脱帽するしかなかったわ

2463 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:13.145700 ID:Li8mccc7
世界に数台しかない特殊撮影機械を買ったけど
どうしようもなくでテレビ局に泣きついたとかもあるし

2464 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:18.639573 ID:qRhDz/Tg
>>2447
電車内の治安レベルが最悪だから乗りたくねえんだわあちらの人は

2465 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:30.615786 ID:fyTLndLj
>>2458
種、種死、種自由

2466 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:39.402287 ID:LastZT8J
>>2461
教官スギタやアクエリオンくらいしか知らぬ

2467 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:48.491332 ID:bE1tyF8a
>>2453
宮野真守「(早見沙織に向かって)……え?ガンダム四作も出てるの?俺を通さずに?俺がガンダムなのに???」


マモー「まあ四作も出てるなら俺たちがガンダムだな!」

2468 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:50.510658 ID:W/CP4kVV
成田さん的にはリピアくんがウルトラマン元祖デザインだっけか

2469 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:51.857553 ID:mmQsFP4t
>>2338
地主「土地返せ」

2470 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:13:59.225102 ID:n5Z8/cyd
>>2455
ゼットン星人「期間半分予算半分で同クオリティ求められたらああもなろう!」

2471 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:14:05.211909 ID:OP599LnQ
>>2465
あ、ムウ忘れてたわwww

2472 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:14:10.318821 ID:Edy7nj4E
自由の国だからな
公共交通機関でウンチする自由もあるんだ

2473 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:14:14.600559 ID:Vv5VTtWL
>>2461
っヒュッケバインMk-II

2474 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:14:18.640478 ID:ivngYO9D
実際ウルトラマンに脳を焼かれた人いるのも納得だわ。再放送見た時に凄え思ってたのに放映当時なんてそりゃな

2475 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:14:20.575840 ID:EyrmAXKt
>>2461
お前は乗られる方だ

2476 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:14:23.861639 ID:qrnbq7Wk
>>2452
キャプテンウルトラが普通だったんだよ……普通だったんだ……

2477 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:14:25.966512 ID:huqlWU1P
>>2455
着ぐるみの劣化はしゃーない
デットンもテレスドンとして出すつもりだったのに別物にしか見えなかったし

2478 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:14:28.197582 ID:FUy0hjYA
>>2451
上で俺も若手選べないかなぁって書き込んだけど
「ガンダム」って作品の重要なキャラを引き継ぐってなると
客も納得させられる演技力や実績まで求められるんだと思う

2479 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:14:34.475967 ID:n2CZyXsE
>>2461
ガンダムにはなりました(ダンロン)
ロボットにもなりました(ガルガンティア)

2480 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:15:01.684453 ID:ivngYO9D
>>2458
初主演はF91なんだ。何かボンボンみたいな奴

2481 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:15:11.428312 ID:n5Z8/cyd
>>2468
背鰭なし、カラータイマーなし、覗き穴なしを完全再現だ
それはそれとして色を変える

2482 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:15:26.637652 ID:W/CP4kVV
>>2474
ゼットンにウルトラマンがやられたのみて
「俺が倒す」って格闘技志したプロいたはずなんだけど、ちょっと覚えてないや

2483 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:15:33.387712 ID:qRhDz/Tg
関さんはガンダムの出演回数多いぞ!→どっちの関だ・・・?→どっちもじゃねえか!

2484 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:15:48.126919 ID:AZsvHNf1
ttps://i.imgur.com/CpUZGnR.jpeg
ttps://i.imgur.com/tCuKJCf.jpeg
障碍者手帳を印籠代わりに使うのってなんj板とかだけじゃなかったのか…

2485 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:15:49.359229 ID:00plB1mp
>>2472
NY「ダメです」

地下鉄とバスの車内で「うんち」をすることが正式に禁止される
ttps://gigazine.net/news/20201003-subway-bus-ban-pooping/

2486 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:15:56.273615 ID:OP599LnQ
>>2478
おハゲ様ならおもいきって若い無名の新人連れてきそうだわ
やっぱそういう事できる人はなかなかおらんのやろな

2487 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:15:58.547043 ID:jxwxGOHt
>>2450
新築のボロアパートに続いてメジロシティの誰も通らない私道で路上生活者プレイか
きっと心配したマックが差し入れに来たりするんだろうな

2488 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:16:15.287464 ID:GlO0idrg
>>2455
あれでもほとんど新造なんだっけ
素材変えたのと次回作に人手を割いてたのが原因らしいけど

2489 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:16:18.398421 ID:IR1A2weG
>>2477
2代目ゼットンは新造だよ。
次番組に予算を持っていかれたので、スーツ製作費を抑えるほかなかった。
ちなみに、初代ゼットンはとっくの昔に使用不能状態まで劣化していた。

2490 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:16:25.993931 ID:fyTLndLj
>>2471
あ、あと聖機兵物語でGP01やってたわ

2491 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:16:26.945902 ID:bE1tyF8a
>>2455
あれはゼットン星人が使役する野生のゼットンじゃなくて
バット星人が品種改造した養殖ゼットン、という後付け設定がある
後にバット星人は宇宙一のゼットンブリーダーとしてゼットン軍団を組織するほどに出世する

2492 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:16:31.261619 ID:EyrmAXKt
>>2474
なおその円谷スタッフが脳を焼かれた特撮がサンダーバードである。
あれが国際救助隊なんて地味な作風でなければ多分とんでもない売り上げ叩き出してたぞ。

2493 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:17:01.443470 ID:E5HUGtbR
>>2440
99式からM1ガーランドでセミオートライフルに更新
十四年式拳銃と九四式拳銃からM1911ガバメントへ
九七式中迫撃砲からM2 60mm迫撃砲へ
M20 75mm無反動砲(旧軍に無い)
M15A1対空自走砲(旧軍に無い)
M16対空自走砲(旧軍に無い)
97式戦車からM24軽戦車へ
九一式十糎榴弾砲からM2 105mm榴弾砲へ
九六式十五糎榴弾砲からM1 155mm榴弾砲へ
89mmスーパー・バズーカ(旧軍に無い)

陸は割りといい装備くれたし

なお後から出来た空と海
ガトー級のボロとPFばっかりじゃねぇか

2494 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:17:04.213615 ID:n5Z8/cyd
>>2484
障害者手帳を印籠がわりって何に使うの?
美術館入る時とか?

2495 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:17:20.935013 ID:FUy0hjYA
>>2458
種シリーズも、あと初はF91らしい

2496 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:17:28.272489 ID:F+OTKTfd
杉田はプラモでケルディムガンダム乗ったんだからそれで我慢しなさい

坂口はガンダムの主人公やったんだからズゴックは我慢しなさい

2497 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:17:43.406730 ID:cgrrAu78
ジークアクス、とりあえずマチュはパイスーになると5倍くらいに乳がでかくなるという情報は把握した

2498 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:17:48.280323 ID:ivngYO9D
>>2492
いやあれって当時すごい人気だったんじゃなかったか?2号とか

2499 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:17:49.364896 ID:tZp3yaat
低予算特撮とか凄いしなw
ttps://www.youtube.com/watch?v=beftdZseWRk

2500 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:18:05.198167 ID:EyrmAXKt
>>2486
そう言うのを足で探す音響監督さんとかの活躍もあるからなあ。
勇者シリーズのカイン(もしくはオーボス)こと、千葉耕市さんなんか最たるもんだ。

2501 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:18:28.480960 ID:o1VQN1FM
>>2447
キャンピングカー暮らしは公園に止めてるだけで住所無いからまともな会社に入れないってデメリットもある
ちなみに車部分は無い金はたいて借りたレンタカーだから実質動けない積み状態になってたりする
レディープレイヤーワンの主人公の住んでるスタックパークってのはこのキャンピングカー暮らしが多くなりすぎて
公園に入りきらなくなったからキャンピングカーの上にキャンピングカー積んだろってなったアメリカ版九龍城

2502 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:18:29.623902 ID:EyrmAXKt
>>2480
コロコロみたいな奴もいたのか

2503 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:18:44.310538 ID:huqlWU1P
>>2489
あれ新造だったのか…あれで新造なのか…

2504 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:19:34.839153 ID:N0M2cBuM
>>2460
もう偽マフティって言われると謎の踊りを踊る方のカボチャ頭しか出てこない…!                      あと某二次創作

2505 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:19:35.717829 ID:jxwxGOHt
見る限り印籠代わりってわけじゃなくて「池沼だろwww」って言われて「ハイそうです」ってだけじゃないの?
印籠は実は偉いんだって証拠だけど、自分を実は偉いとか言ってなさそうだし

2506 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:19:38.635728 ID:FUy0hjYA
>>2486
権利関係で言えばお禿に決定権はもうないだろうからなぁ

2507 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:19:40.485722 ID:tZp3yaat
>>2482
前田日明
ttps://tadaup.jp/43c52bb47.jpg

2508 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:19:51.773491 ID:EyrmAXKt
>>2483
智一さんに関してはこう言っちゃ何だがウッソ落ちて良かった。
関智のウッソがいかに完成度高くても、ドモンと関智のシナジーには及ぶまい。

2509 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:19:52.877911 ID:ktdNjy3x
>>2470
バット星人はクソ顧客だった…?

2510 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:19:53.464950 ID:ivngYO9D
>>2502
ガンダムはボンボンのものだったからコロコロな奴はいなかったよ多分

2511 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:20:03.464686 ID:Li8mccc7
ファーストアベンジャーズ感想まとめ動画みたら
コメントで美術担当がキャップのあの格好をかっこやく見えるようにしろ、当時資材で作れるものとか監督ムチャぶりしやがってだったらしいとあったのは笑う

2512 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:20:09.909563 ID:LastZT8J
>>2494
映画は千円になる、交通機関も知的なら割り引くところもあるにはある

2513 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:20:44.011571 ID:huqlWU1P
分かりました弱い主人公が成長する物語にしたいので声優経験のないジャニタレを主役に起用します!

2514 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:20:56.394117 ID:EyrmAXKt
>>2485
わざわざ言わなきゃダメなのか・・・

>>2498
もちろん大人気だったよ。
でも当時の人の感想を見るに、バトルものじゃないところが
足引っ張ってたのは否定できないと思うんだ。

2515 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:21:18.074026 ID:V8ztYwHk
アメリカップは病気ケガで一発アウトとかいう宗教無かったら精神病む国じゃけん

2516 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:21:23.294414 ID:00plB1mp
>>2505
正確には印籠(小物入れ)じゃなくて家紋入りの印籠で家紋が将軍家との繋がりを示すんだけどな

2517 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:21:30.140553 ID:tZp3yaat
えらいひと「ちょっとシュトロハイム役の人探してきて」
えらいひと「ちょっとりあむみたいな声優探してきて」

2518 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:21:34.942193 ID:n5Z8/cyd
>>2512
あとコミかミノルタのプラネタリウムも半額だったな

2519 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:21:44.545491 ID:IR1A2weG
>>2510
コロコロでガンダムとショタパイロットのちょっとエッチなラブコメ漫画を!
描けらァ!

2520 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:21:55.111026 ID:EyrmAXKt
>>2501
そういうもんだったのかあれw>スタックバーク
廃材積み上げて作ったタワマンかと思ってたw

2521 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:22:16.005468 ID:F+OTKTfd
>>2494
「私は配慮されるべき障碍者様なんだから、一般人のおまえらは私に譲れよ」って感じで使うんや

2522 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:22:38.032454 ID:pVv7UMr+
>>2513
最初はネタにされるぐらいのひどさだったけど
本人が努力していい演技ができるようになって、後方理解者面が大量発生するパターンもあるから

2523 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:22:40.961080 ID:n5Z8/cyd
>>2516
暴れん坊将軍だと葵の紋が入ったハバキを見せつけてるな

2524 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:22:49.680921 ID:tZp3yaat
>>2516
この紋所が目に入らぬか! って徳川家の家紋(三つ葉葵)見せてるしな
???「余の顔見忘れたか だと襲ってくるんだよなぁ」

2525 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:22:51.597121 ID:FUy0hjYA
>>2505
印籠は強引に突破出来そうだけど
上様の顔憶えておいて、ちゃんと確認したのに
それでなお切りかかってくる暴れん坊将軍のヴィランはさぁ・・・

2526 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:22:53.566887 ID:GlO0idrg
>>2517
スピードワゴンとかもすごかったな
あと億泰もゲームで起用まえからあれしかないって言われてたよね

2527 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:23:08.629512 ID:h0SCB2XU
>>2504
いやあいつだよ
公式が更新されてシャアのCV記載されたから言っちゃうけど
ジーアクスのシャアは新祐樹って30歳くらいの南瓜頭の中の人

2528 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:23:13.375188 ID:aanSL0ka
ttps://x.com/mumu_314112/status/1880431984826282172
ttps://i.gyazo.com/920660073f07d041174af0d165ee761e.png
素敵な言い方やん……

2529 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:23:30.106573 ID:EyrmAXKt
>>2522
武藤遊戯「せやな!」

遊星さんの中の人も声に抑揚がつけられるくらいにはうまくなったぞ!

2530 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:23:38.428397 ID:LastZT8J
>>2518
税金関連やNHKの割引とかくらいかな、障害年金支給者ならただで更新できるから、年金支給でもされない限りは診断書6000円以上も出して作らなくていいかな?

2531 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:23:46.623093 ID:qRhDz/Tg
>>2513
もうジャニーズねえんだわ

2532 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:23:58.223814 ID:AZsvHNf1
そりゃ『自転車で店内に入ってはいけないなんて何処にも書いてないだろ!』ってやり出す奴もいるんだぜ世の中には
ttps://i.imgur.com/8MZIYjI.jpeg

2533 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:24:02.337016 ID:FUy0hjYA
でも「お前は電子レンジの中のダイナマイトだ!!」って言いそうなウッソは関の方

2534 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:24:32.493245 ID:n5Z8/cyd
最近だと「余の顔を見忘れたか?……だろうな」(by家重)になってたな
障害持ちで侮られてただろうし、まともに顔を覚えてない人間も多そう

2535 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:24:49.193111 ID:bE1tyF8a
>>2513
別にジャニーズでも良いんだよ
演技できる人もしくは真剣に取り組んで成長してくれる人なら

2536 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:24:54.207403 ID:jxwxGOHt
>>2525
本物と気づいたからこそ、むしろここで殺さないと先が無いって必死の可能性も

2537 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:24:57.423503 ID:zozKnyAK
>>2519
サイズ差はどんな感じでしょうか?
原作通り?その場合ブレイバーンみたいに乗ったら興奮するの?

2538 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:25:03.857171 ID:GlO0idrg
レディープレイヤーワンは原作だとおばさんが殺されたことより
近所のおばあちゃんが巻き添えで殺されたことに怒ってたな
まあ、原作作だとネグレクトが映画以上だったし、おばあちゃんが実質的な育てな親状態だったからな
映画ではおばあちゃんは生存してたな

2539 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:25:07.284697 ID:ivngYO9D
オデロ「アニメは無論、小説や漫画ですら死亡が確定してる…」

2540 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:25:08.278091 ID:qRhDz/Tg
>>2526
億泰はゲームよりももっと以前の90年代のジャンプのCMで高木さん使ってたんだわ

2541 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:25:14.987672 ID:EyrmAXKt
>>2525
初期のを見てると将軍だって名乗らないことも結構多くて、
(吉宗がここにいたら決して許さないだろう、とか言ってから成敗する)
悪党がその場を逃げ出した後将軍の御前で断罪されたり、
後でさらし首になるケースもそこそこあるんだよなw

水戸黄門も割とそう言うところあって、
パターンが確立するまでの試行錯誤が見て取れて面白いw

2542 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:25:41.198029 ID:96dPnin2
>>2525
どうせ切腹になるし一発逆転に賭けるしかないんだ
助けて逆転王!

2543 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:26:04.738544 ID:IR1A2weG
>>2528
ワイ「街中でワイだけ全裸でバカみたい」

通行人A「あのおじさん、いいなー」
通行人B「私も裸になりたい」

2544 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:26:38.046813 ID:EyrmAXKt
>>2539
次の世界(G)へ心置きなく魂が旅立てるようにとのやさしさ!

2545 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:04.792903 ID:tTnsOMjr
>>2527
本物の偽マフティーはカボチャ頭だけど別に踊ってはいないんだ…

2546 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:21.170154 ID:n5Z8/cyd
>>2525
「ここで死ねばただの徳田慎之介!」とか「上様の名を騙る不届き者だ」とか隠蔽に走るのや、
「そこまでばれているのなら毒を食らわば皿まで」「それならば悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」とかヤケクソになるのはわかる

なんで薩摩人は「上様と刀を交わすは武門の誉」って戦国時代のノリしてるんだ

2547 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:24.743983 ID:F+OTKTfd
>>2533
ぶるばきゅーん!(作者の挨拶

ttps://tadaup.jp/43c5bfe83.png

2548 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:31.714541 ID:mmQsFP4t
>>2532
自動車保険でも火災保険でもなんでもいいから、それの特約の個人賠償責任保険に入っておくんだ
同居の家族とかがトラブっても補償されるから
ちなうちの三井海上は3億円まで上限あるから、電車止めても多分大丈夫

2549 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:33.099196 ID:aanSL0ka
>>2543
地獄にするのやめろw

2550 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:34.123085 ID:EyrmAXKt
>>2540
普通そう言うのワンポイントの起用なのにすごいよねw
実際億康つったらあの声しか思い浮かばないくらい名誉億康w

2551 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:43.608138 ID:Bj/TADHW
>>2494
誹謗中傷書き込んで開示請求くらって手帳持ちなのが判明→支払い能力ありませーん
みたいなことをやる奴はおる

2552 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:48.314830 ID:N0M2cBuM
>>2527
落ち着け。連邦に反省を促すダンスを踊るのは偽マフティと一切関係のない方のかぼちゃ頭だw

2553 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:49.754876 ID:ivngYO9D
>>2544
オデロは関智一じゃないぞ

2554 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:55.527450 ID:GlO0idrg
>>2540
ウルジャンのCMなら知ってたけど
当時のジャンプCMから使ってたのか

2555 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:27:59.184202 ID:EyrmAXKt
>>2542
逆転王「罪を憎んで人を憎まず!」(違)

2556 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:28:14.700213 ID:V1GEQ2vq
>>2346<闇菓子
ストマック社とそのバイトというニチアサどころか歴代ライダーでもトップクラスに生臭くて悪辣な悪の組織とその怪人軍団
…積もる話が麻薬で成り上がろうとするギャングと麻薬欲しさに飼われてるジャンキー共じゃねぇか!

2557 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:28:17.327075 ID:/uBsufC2
>>2528
あのおじさん頭涼しそうでいいな真似しようかなって女子高生が思ってるかもしれないわけか
世界の未来は明るいな

2558 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:28:21.044727 ID:n5Z8/cyd
>>2530
障害者として就職するなら提出必須なんで作ったわ
博物館巡りに重宝してる

2559 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:29:09.666065 ID:EyrmAXKt
>>2546
戦国時代の気風を意図的に維持しているからだゾ☆

>>2553
おいは恥ずかしかっ!生きておられんごっ!

2560 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:29:13.995765 ID:FUy0hjYA
(吉宗さえ殺せば他の2家の水戸か尾張がフォローしてくれるかも?)
ってのも有ったりするんだろうか?

上様って紀州徳川で良かったっけ?


2561 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:29:38.352283 ID:LastZT8J
>>2558
障害者枠ね、わいはB型作業所

2562 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:30:00.087091 ID:n5Z8/cyd
>>2556
怪人=闇バイトするジャンキー
戦闘員=犯罪組織の鉄砲玉

なので微妙に戦闘員の方が格上

2563 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:30:21.597112 ID:x7gQzfJw
スケベピクチャが貼られないなんて失望しました、童帝に媚を売ります
ttps://tadaup.jp/43be9b896.jpg
ttps://tadaup.jp/43be9d3df.jpg
ttps://tadaup.jp/43be9cbe8.jpg
ttps://tadaup.jp/43be9b0b5.jpg
ttps://tadaup.jp/43be9c07b.jpg

2564 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:30:33.213651 ID:huqlWU1P
トマーシュの方やな関智は
まあ死んでないのに最終戦で謎のフェードアウトしたからある意味オデロより不遇かもしれんが

2565 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:30:42.138925 ID:qRhDz/Tg
>>2554
あ、悪いウルジャンだったか

2566 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:30:50.526113 ID:n5Z8/cyd
>>2560
というか吉宗が居たから将軍になれなかったって黒幕してたりすふ

2567 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:30:59.229254 ID:ivngYO9D
香村純子ってヤクザや靖子の後継者だよな

2568 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:31:36.796599 ID:IR1A2weG
>>2563
あ〜ダメダメ、えっちすぎます!
……ふぅ

2569 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:31:51.040849 ID:F+OTKTfd
>>2559
>>2553
オデロじゃなくてもう一機のガンブラスター乗りのトマーシュが関智一さんやな

2570 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:32:07.879099 ID:bE1tyF8a
ちなみに今のオデロは福島潤(カズマしゃん)

2571 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:32:13.795978 ID:n5Z8/cyd
>>2561
お疲れ様、でいいのだろうか。
同じ障害者が元気にやってるのは嬉しいわ

2572 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:32:22.163539 ID:EyrmAXKt
>>2566
当時から明確に吉宗敵視してて、
倹約政策にも派手に反対してたからねえ。
なお派手すぎて財政が傾いた模様。

2573 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:32:44.570373 ID:R307tlc3
>>2551
これ障がい者本人に責任能力なければ、一般的には家族である監督者が責任負うから無敵ではないんだ
家族が地獄をみて結果的に障がい者も地獄となる

2574 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:34:26.345932 ID:k5djs1c3
>>2573
U-ZAN「禁治産者にネットを与えるな!」
乳幼児をあやすのにスマホ渡したりとかしてるの見てると無理ぃってなるな

2575 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:34:31.806144 ID:GlO0idrg
>>2565
ウルジャンのCMなら2012年後半頃か
ゲームは2013年ぐらいだけどもうゲームに出るのは決まってて一般に告知してるかしてないかごろだろうかな

2576 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:34:35.846275 ID:W/CP4kVV
ワイもちょっと特殊なとこ勤めてるけど
あと2日で無罪放免や

2577 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:34:43.343730 ID:IR1A2weG
混血キャラに対する疑問だけど、ショウマはシコる時、ヒトかグラニュートか、どちらをオカズにシコるのだろうか?

2578 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:34:44.153701 ID:R307tlc3
撮り鉄みたいにまともな障がい者も多いのに、氷山の一角の問題起こす障がい者のせいで肩身が狭くなるのは可哀想だ

2579 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:34:47.297573 ID:n5Z8/cyd
「責任能力ないから罪に問えない」ってのも、同時に「責任能力無いなら社会に出せない」と病院暮らしが決定するとか

2580 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:35:06.096377 ID:EyrmAXKt
>>2573
赤ん坊を陸橋の下に投げ捨てて殺した障害者とか、
あの後家族まわりがどうなったか、察するに余りあるよな・・・

2581 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:35:31.713743 ID:FUy0hjYA
開示請求かけられて詰められた奴の言い訳が
「自分は障がい者だ」ってのがすごく多いって聞いた

2582 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:35:33.652407 ID:V1GEQ2vq
.>>2562
しかもグラニュートの…ストマック家の連中が自分で産んでるみたいなんで補充し放題

2583 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:35:47.825192 ID:n5Z8/cyd
>>2578
それは決闘の申し込みと受けてよろしいか?

2584 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:36:09.449085 ID:h0SCB2XU
>>2575
ゲームとCMとアニメで変わってたキャラも居た気がするから
億泰貫いてるのは結構凄いところではある

2585 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:36:29.920721 ID:kY+ZZj4M
>>2524-2525
そりゃまず叩きのめした後で
「お前らこれ以上やるの?」って出してくるのと
そいつ殺せばノーカンに出来るかも知れないし、殺さなければどっちにしろ完全アウトの
叩きのめされる前なら
殺ってみるだろうよ

2586 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:36:30.567217 ID:huqlWU1P
オールスターバトルとかいうモーションとキャラの声は完璧なゲーム

2587 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:37:05.188827 ID:EyrmAXKt
>>2576
Dクラス職員か。強く生きろよ。

2588 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:37:33.265525 ID:R307tlc3
>>2580
周りにまともな人たちがいればいるほどおつらい

家族のいない身寄りのないモンスター障がい者ほど怖いものはナシ
だから同じように身寄りのない認知症老人は怖いもの無しで厄介


2589 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:37:38.849355 ID:EyrmAXKt
>>2579
まあそうでなかったら危険すぎるわ

2590 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:38:43.752549 ID:/uBsufC2
>>2556
ちょっと進んだ先にあるミュージアム

2591 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:38:45.449824 ID:EyrmAXKt
>>2585
初期だと手下が全滅した後で切腹する首謀者とかもいたが、
あれはお家断絶は免れたりするんだろうな

2592 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:38:51.466497 ID:IR1A2weG
>>2583
合意と見てよろしいですね?
ロボトルゥ、ファイトォ!

2593 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:38:59.613002 ID:F+OTKTfd
>>2583
ああ・・・武器は「剣」なのか?

2594 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:39:20.533739 ID:R307tlc3
>>2583
身体障害の友人いるけど、いいやつなんだよ
中学の時に精神のほうの同級生もいたが、本人はいいやつだった
ただスーパーとかで見かけた問題行動系は本当関わりたくない

2595 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:40:14.857432 ID:4PoXh8lA
>>2593
当然、「鉄球」だ!

2596 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:40:36.354015 ID:Jcwa09kI
>>2594
「○○が無ければ良い奴」は「○○するからダメな奴」の言い換えなんだ

2597 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:40:49.886241 ID:RUEgmfPw
>>2595
祖先から受け継ぐ『鉄球』ッ! それが流儀ィィッ!!

2598 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:40:53.075394 ID:FUy0hjYA
>>2585
あれだけの人数で囲んでるのに基本3人+たまにゲストか大岡越前に
完全敗北するとか思わないだろうしねw

2599 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:41:41.105435 ID:N0M2cBuM
>>2597
なおなんかかっこいいやつに見えるがただのクズ野郎である>ウェカピポの妹の夫

2600 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:42:13.001152 ID:RUEgmfPw
>>2585
あの上様と斬り合えるなんて誉れぞ

2601 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:42:20.231178 ID:n5Z8/cyd
>>2594
まぁ障害者の自分でも知的障害者見てうわぁなったり、後期高齢者の親見てもっと早く出来んのか思ったりするもんな

2602 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:43:13.568294 ID:m8PPInym
>>2600
斬り殺されるのも名誉だから峰打ちとかも聞いたな

2603 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:43:15.141955 ID:W/CP4kVV
ごめんね、いいよの精神だぞ
ttps://i.imgur.com/tWJg5yX.jpeg

2604 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:43:20.522972 ID:FUy0hjYA
前 なんで「決闘」するのにバイクに乗るんだ・・・?
後 なんで「決闘」するのにバイクに乗らないんだ・・・?

2605 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:43:52.412160 ID:kY+ZZj4M
>>2600
上様、お手向かいいたしますぞ
上様と刃交えるは武士の誇り
とか言ってくるやつの潔さよ

2606 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:44:12.778571 ID:ivngYO9D
上様はキャスター以外なら基本クラスにはどれもなれそう

2607 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:44:50.298679 ID:7MuIoUCl
何がごめんねいいよの精神だよ
入荷したての桃でキャッチボールしたクソガキと呼び出して弁償させようとしたらゴネた親は永久出禁です

2608 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:44:51.088668 ID:Bj/TADHW
すげー今更なんだけどハルウララってオペラオー世代と同期なの!?
サポカのイベントでオペちゃんオペちゃん言ってたのそういうことなんか?

2609 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:45:03.719917 ID:huqlWU1P
鉄球とかどう考えても野蛮な武器なのにあんなカッコよく見えるのはすげえよ

2610 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:45:39.660292 ID:OpMKLagG
ワイ「…誰…?」
上様「勘定奉行、余の顔見忘れたか」
ワイ「…あの、多分隣の家です」
上様「」

2611 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:45:47.268991 ID:cgrrAu78
>>2579
こないだそういう扱いで精神病院放り込まれたら殆どは二度と出れない
とか聞いてはえーっとなった

2612 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:46:05.778432 ID:IR1A2weG
>>2603
「憎むな、殺すな、赦しましょう」、私の好きな言葉です。

2613 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:47:23.597195 ID:n5Z8/cyd
>>2599
ウェカポピが最愛の妹を預けるくらい外ヅラ良かったのすげぇや
公(名血の生まれに相応しい高潔な護衛官)と
私(権力と暴力を振り回す便器に吐き出されたタンカス)が完璧に切り替えられてる

2614 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:47:34.966069 ID:2V3IZTEE
>>2608
中央地方と話題になった時期の差が離れてるのもあるが同じ96年の生まれなのだ

2615 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:47:41.637595 ID:MxR3zSMx
精神異常の重罪を刑務所ではなく病院送り、その後に病気が改善したらどうなるのかはよく知らないな

2616 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:47:44.562521 ID:FUy0hjYA
いつもの貼っとくか

ttps://tadaup.jp/43c7bc71c.jpg
ttps://tadaup.jp/43c7d3a0e.jpg


2617 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:47:45.844661 ID:/uBsufC2
精神病院潜入したルポライターの動画曰く暴れる患者には今も使ってんのかは知らんけど健常者でも感情欠落するくらい強い薬使うそうだ

2618 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:48:00.387079 ID:HtkoOce9
>>2606
セイバー、アーチャー、ライダー、バーサーカーは確定だな。アサシンは…

2619 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:48:19.936766 ID:o1VQN1FM
>>2607
まぁ物損出てるならごめんねいいよで済む話ではないよな

2620 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:48:24.667638 ID:PbkHeAOD
憎むな、許すな、殺しましょう?

2621 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:49:23.843117 ID:dR5C6VcP
>>2612
ttps://pbs.twimg.com/media/EwcE3cIU8AIyt5y.jpg

2622 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:49:27.408328 ID:qrnbq7Wk
>>2616
薩摩だけおかしいなあ

2623 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:49:37.210917 ID:RUEgmfPw
法律ってのは我々が感情の猿にならないためのセーフティなんやなって

2624 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:49:51.415248 ID:OpMKLagG
>>2616
一枚目の悪代官たまに多分同じ役者おるやんけ

2625 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:49:53.296525 ID:mmQsFP4t
>>2607
桃は触るな、触ったら購入してもらうと近所の店だと書いてある


2626 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:50:00.542270 ID:h0SCB2XU
>>2618
町に潜んでるからアサシン

2627 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:50:13.245932 ID:FUy0hjYA
精神が異常なら無罪! ってのはもうやめた方がいい気はする

2628 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:50:57.358188 ID:pVv7UMr+
>>2618
プリテンダーやろ

2629 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:51:04.811722 ID:qRhDz/Tg
>>2615
わからないってことは改善して出てきた例がないってことですね

2630 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:51:10.356299 ID:y9xCr1NW
「俺は人は殺さない、その怨念を殺す」(ブスー

2631 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:51:29.376619 ID:RUEgmfPw
暴れん坊将軍の制作裏話で長い殺陣はカメラから外れたエキストラ武士が一周回って新手に見せるように再登場するんだってな

2632 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:51:30.041748 ID:Jec/QpYu
>>2616
割と高頻度で「上様じゃないと誤魔化したり現実逃避せず本物だと理解したうえで立ち向かってくる」のがいるんだよな

2633 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:51:40.527988 ID:F+OTKTfd
>>2618
ルーラーが確定的すぎる

2634 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:52:02.391893 ID:kY+ZZj4M
悪を憎んで人を憎まず!
俺はその心の悪だけを殺す!

心から【悪】の概念を殺されたことで善以外の思考ができなくなり
生物の殺害を拒み、空気中の微生物を殺さないために自ら窒息を選んで死ぬ敵

2635 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:52:11.448153 ID:00plB1mp
>>2608
左から
「99年クラシック世代で最も話題になった馬」ハルウララ(正月)
「99年クラシック世代皐月賞馬」テイエムオペラオー(正月)
「99年クラシック世代ダービー馬」アドマイヤベガ(サポカ)
「97年クラシック世代菊花賞馬」マチカネフクキタル(サポカ)
ttps://pbs.twimg.com/media/FH0uskcaAAgFu5X.jpg

???「すごく、すごい疎外感を感じます!」

2636 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:52:21.053162 ID:EyrmAXKt
>>2628
つまり円月殺法を使う眠狂四郎ならムーンキャンサーワンチャン?

2637 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:52:23.557292 ID:n5Z8/cyd
妄念や殺意を完全に削除する能力!
なお侵した罪はそのまなので酷いことに

2638 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:52:41.061750 ID:a/1X8b0g
>>2606
天文学の話からキャスターもワンチャン…

2639 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:52:54.171647 ID:W/CP4kVV
上様の顔を忘れた
とかいう理由の悪代官くんはちゃんと顔覚えといて?

2640 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:53:20.282254 ID:0EdZsk9Y
>>2624
時代劇みてると俳優さん見るだけでこの人が今週の悪役やなってのが分かるぐらいにおんなじ俳優さん使ってるぞ

2641 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:53:45.257897 ID:F+OTKTfd
>>2634
ジャイナ教徒かな

2642 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:53:49.417543 ID:qRhDz/Tg
>>2630
怨念殺せてないしなんなら二人そろってバイストン=ウェルに魂が戻ってるの酷くない?

2643 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:53:58.276415 ID:RUEgmfPw
余の顔を忘れたか! 江戸に上がったことなくってぇ……呼ばれるほどの格がぁ……

2644 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:54:02.465129 ID:PbkHeAOD
上様といっても所詮は松平とかいうどこのウマ娘の骨とも知らぬ家の末裔だから…

2645 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:54:03.071830 ID:EyrmAXKt
>>2639
忘れる以前にそもそも将軍様の顔をはっきり見られる武士なんて千人に一人もいない定期

2646 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:54:20.454454 ID:FUy0hjYA
いったい何人の勘定奉行を処してきたのだろう・・・

2647 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:54:29.002763 ID:EyrmAXKt
>>2634,2641
ゴーフラッシャースペシャル!

2648 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:54:43.674542 ID:n5Z8/cyd
>>2641
あそこまで行くと脱帽しかない
それはそれとして遠慮します

2649 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:54:48.288538 ID:LastZT8J
>>2571
親が死ぬと生活が立ちいかぬ状況なのは変わりないので、あまり健全とはいえん、役所には定期的に通っているが

2650 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:54:49.614593 ID:kY+ZZj4M
>>2641
水にも微生物いるっすよwwwwwした奴がいたせいで
水を飲むことも拒んで死んだ人がいたんだったか

2651 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:55:30.093002 ID:8zA7wIT8
>>2585
ちなみに黄門様も往生際悪い奴は何人かいた

いた

2652 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:55:33.909294 ID:EyrmAXKt
>>2640
毎週別々の悪代官や手下斬り殺してたら、早晩江戸の武士が全滅するからね。
どんどん生き返って貰ってそのたびに斬り殺されて貰わなくちゃいけないんだ。

2653 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:55:38.503484 ID:Bj/TADHW
>>2614
はえー。なるほどなあ

>>2615
心神喪失で無罪になるレベルの奴は基本病院から一生出れんで

2654 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:55:45.383981 ID:cgrrAu78
>>2616
薩摩は悪党の一味ではあるけど黒幕ではなく、
殺陣の終盤で腹をくくってタイマンする時のセリフとか聞いたな

2655 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:56:10.986207 ID:kY+ZZj4M
>>2651
いた(過去形)
いなくなった

2656 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:56:11.930217 ID:n5Z8/cyd
>>2644
実際、名血には大体ウマ娘の血が混じってるだろうな
器量良しで性格のいい超人娘だ、取り込まない理由がない

2657 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:56:21.883486 ID:o1VQN1FM
テレビや写真の無い時代に数年に一度程度会うだけの人の顔って覚えてられるのかな

2658 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:56:37.435268 ID:GlO0idrg
>>2632
他にも「私が使えてるのは帝だしお前をやれば帝に天下が返ってくる」「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ!」
とかの悪役の大目的ではやったほうが得とかもあったりするね

2659 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:57:01.284622 ID:FUy0hjYA
松平と言えば悪役令嬢おじさんのアニメを見てると
あっという間に話が終ってる・・・コレはいったい!?

2660 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:57:03.872550 ID:IR1A2weG
>>2621
月光仮面「俺はお前に『殺さないでください』と頼んでいるんじゃァない、『殺すな』と命令しているんだ。
      小学校で日本語を習わなかったのか?」

2661 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:57:25.219638 ID:Edy7nj4E
Wikipediaの「数の比較」ってページ読んでたら
観測可能な宇宙の中にある基本粒子の推定数が10の85乗で
その下の方に吸血鬼すぐ死ぬ人気投票投票総数が2.024×10の105乗があって草草の草

2662 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:57:26.026153 ID:EyrmAXKt
>>2657
数年に一度でも、将軍様なら流石に覚えてるんじゃない?
問題は、数年に一度であっても将軍様に会える人なんて
それなりの地位でもそうそういないってことだw

2663 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:57:35.525576 ID:QlAs+2QV
>>2635
ああ、トプロが居ないからフクが菊花賞枠で代役になったんやな…って納得した直後
1ヶ月くらいでトプロ発表されたのはひでえって思った

2664 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:57:47.400304 ID:kY+ZZj4M
>>2657
むしろ昔はそれが普通で、かつ覚えておかないと殺されてもおかしくなかったりするので
偉い人の顔は死ぬ気で覚えるもんでしょ

2665 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:58:01.895195 ID:Bj/TADHW
>>2627
近代刑法を否定するなら明日濡れ衣で殺されても文句言うなよ

2666 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:58:08.648776 ID:EyrmAXKt
>>2661
悪ノリでも突き抜けたなら俺の勝ち

2667 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:58:26.502773 ID:jxwxGOHt
>>2656
むしろウマ娘の血がメインだろ
メジロを見ろよ
天孫降臨並みの神話になってるじゃねえかw

2668 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:58:34.118932 ID:CVqR+sLH
良くも悪くもピュアなんだよ

2669 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:58:52.525488 ID:8zA7wIT8
>>2640
火サスとかでも晩年は俳優さん見て「ああ、この人犯人やなあ」っての分かるようなパターン入ってたしな

というかクイズ全盛バラエティ全盛になってああいう2時間ドラマ枠もいつの間にか死滅したな
9時前後にチャンネル変えさせない為に温泉脱ぎ要員タイムの伝統も途絶えてしまった

2670 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:59:10.250723 ID:FUy0hjYA
>>2657
相手が上様レベルなら、その一回で憶えなきゃお家の興亡に関わるのではないだろうか?

2671 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 19:59:25.125253 ID:qRhDz/Tg
>>2666
なお人気投票の3位に特典がつくため1位2位は実質負けた模様

2672 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:00:54.781307 ID:EyrmAXKt
>>2669
二時間はやっぱり長いよ。
休日ならまだしも、仕事終えて帰ってきた後にそこまで楽しめる元気は残ってないw

2673 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:01:05.551676 ID:jxwxGOHt
>>2670
毎日のように顔を合わせる上司でも町中ですれ違うとぎりぎりまで気づかなかったりするから困る
江戸城内ならともかく薄暗いところにいる不審者では気付かないのも残当

2674 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:01:06.814041 ID:cgrrAu78
アニメで動かすのか…これを…
ttps://x.com/shoma_muto/status/1880416062384271484

2675 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:01:16.801108 ID:00plB1mp
>>2663
トプロ呼びって事はアンタ、ウマ娘以前からのナリタトップロードのファンだね?
実際このイベント同窓会っぽいメンツ過ぎてフォローし難い

2676 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:02:30.360302 ID:EyrmAXKt
>>2675
ングヘ(キングヘイロー)とか、競馬板の愛称は独特だよなw

2677 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:02:37.873479 ID:o1VQN1FM
>>2671
作者「4位の人には描きおろしエピソード描くね」
結果:4位 作者
作者「肛門科に行った時の話お送りします」


2678 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:02:42.684825 ID:huqlWU1P
その点古畑任三郎みたいな倒叙ものは犯人に大御所使えるからいいよね

2679 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:02:49.237302 ID:8hxh9JEh
ウマ娘世界の暴れん坊将軍のOPはマツケンとウマ娘が波打ち際を併走してる映像が流れるんだろ?

2680 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:02:54.262799 ID:8zA7wIT8
>>2672
PCの普及で仕事密度上がった弊害か

昔はそれこそ伝票計算手打ちで検算してたし資料届くまで実質待機時間とか余裕あったしなあ

2681 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:03:08.426179 ID:qRhDz/Tg
>>2674
まあ100%CGやろなあ今なら

2682 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:03:23.404647 ID:bu6toRbU
ナリブーとか一緒の時もある

2683 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:04:06.672824 ID:Edy7nj4E
ゴルシは御料牧場ゆかりの血を引いてるからわりとウマ娘世界の皇族に連なると言ってもいいかもしれない

2684 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:04:09.784007 ID:qRhDz/Tg
>>2679
合宿トレーニングかな?

2685 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:04:11.149652 ID:a/1X8b0g
サイレンススズカはススズだしアドマイヤベガはアドベだよなって今でも思う

2686 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:04:15.571525 ID:npOBOzft
役者で展開予想あるある
アメドラの吹替で速水奨が関係者役で出てくるとまあ犯人ですよねという定番を逆手にとって
本当にただの関係者のまま終わった話はしてやられた

2687 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:04:33.265211 ID:7MuIoUCl
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった第三話がとてもいいんだが

お前らこのアニメ面白いってなんで教えてくれなかったの!?

2688 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:04:37.961795 ID:GlO0idrg
>>2677
世紀末リーダー伝たけしで作者がその順位になれるだろってやったら
1位になってしまったことがあったな

2689 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:06:19.485243 ID:huqlWU1P
ウマ娘でちゃんと知るまでサイレンスズカだと思ってました

2690 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:06:21.017924 ID:+2S8bwh6
美しく斬られる殺陣が出来る悪役顔の役者さんは貴重だからな…

2691 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:06:44.075296 ID:FUy0hjYA
昔ならともかく作画崩壊も許されない今の世の中で
手書きでロボを動かせってのは無茶なんじゃろなー

2692 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:06:45.366430 ID:o1VQN1FM
>>2674
CGで動かしゃ大丈夫でしょ
今どきCGのレンダリング遅すぎて出せませんみたいなゴジュラスはそうそうないでしょ

2693 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:07:16.363131 ID:kY+ZZj4M
>>2685
ワイはディープインパクトがプイなことに未だに謎しか感じないんだが

2694 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:07:43.775620 ID:FjxxrsEO
>>2686
カイザ村上が出たらどんなにいい人な役でも裏があるんだろうなと思ってしまうよ

2695 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:07:46.969391 ID:cgrrAu78
>>2687
多すぎてみれてないから…
こないだからそれ推してる人をちょくちょくここで見るけど

2696 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:08:21.402548 ID:IR1A2weG
>>2679
ライドベンダーと並走するウマ娘と将軍吉宗

2697 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:08:35.044735 ID:qrnbq7Wk
公園でホームレスしている青王がいたとしよう!

久々にシチュー食いたいけど、しめじいれようかな?

2698 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:08:58.993021 ID:Hy0DRh63
>>2687
ここでも話題には一応出たよ

2699 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:09:17.772072 ID:U4WOrP+x
>>2687
話題には出ててかもしれないが流れているだけの可能性も


2700 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:09:27.612768 ID:FUy0hjYA
>>2687
ヒロインがキーキーうるさいのがオススメし難くて

2701 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:09:45.926546 ID:/kds2L71
>>2423
正直もうフガフガ声で限界だからしゃーない

2702 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:09:48.249507 ID:Edy7nj4E
ディープインパクト→プイ
ディープボンド→モーイ!

2703 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:10:09.510138 ID:MxR3zSMx
吉宗は将軍の後継ぎがいなくなって御三家から連れてきたようだが
大奥まで備えてる徳川将軍でも本家血筋が絶えるなんてことがあるんだな

2704 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:10:25.210804 ID:kY+ZZj4M
>>2702
どっからモが出てきた
プボとか発音しづらいよね

2705 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:10:57.018640 ID:h0SCB2XU
>>2691
言うて気合い入ってるロボット物は大抵
3Dで構図やらなんやら作った後に手描きで書き直すとかやってるから
そこまで死滅してるイメージもないな

2706 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:10:58.010535 ID:2V3IZTEE
>>2693
ディープインパクトの名前に反応するBOTがどこからともなく湧き出すからしゃーなかったのだ

2707 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:11:14.797389 ID:a/1X8b0g
>>2688
6位だか10位だかが1位だってやったらボンチューとかトニーとかのファンが牽制しあった結果しまぶーが1位になったんだっけか

2708 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:11:22.239673 ID:UI6W6z7s
カムヤライドかな?て思って調べたらwebコミックに連載遺跡してたのかカムヤライド
確かに時代劇漫画雑誌からは完全に浮いてたけどさあ

2709 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:12:25.021355 ID:o1VQN1FM
>>2687
コテコテ過ぎて飽きてるかなって
奇麗になぞり過ぎてもはや古典じゃんよ

2710 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:12:27.367140 ID:jxwxGOHt
>>2687
少なくとも第一話から二回は話題になったし、その時はそれなりにレスも付いてたぞ

2711 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:12:33.292670 ID:kY+ZZj4M
>>2703
現代技術をもってしても0には絶対ならない
この上なく恐るべき乳幼児と妊娠出産の死亡率を甘く見てはいけない

2712 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:13:39.627216 ID:kY+ZZj4M
>>2706
世の中にはクソみたいな暇人がいるもんなんだな……

2713 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:13:52.790458 ID:GlO0idrg
>>2707
たしかその時の人気投票で実質1位の順位になったのはゴン蔵だったと思う
むちゃくちゃ複雑な表情で泣き笑ってた気がする

2714 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:13:53.989277 ID:FUy0hjYA
>>2705
劇場版とかなら出来るかもしれんが週でやれって言われるとどうしてもね・・・

個人的には種辺りから如何にロボットを動かさない話作るか 
に力入れるようになってきてる気がする

2715 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:14:04.642575 ID:7MuIoUCl
>>2709
むしろ最近なかったじゃんここまでのはよ

>>2710
そうなの?
何にせよ今後も見にゃあ

2716 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:14:20.002609 ID:8zA7wIT8
>>2711
ついでに言うとこの頃は鉛白粉と水銀白粉がふっつーーーーに流通してるしな
江戸時代転生/転移はこの辺の代替品開発はほぼ鉄板

2717 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:14:21.464896 ID:a/1X8b0g
>>2704
鳴き声
ttps://youtu.be/Nm7bKV_8P9Y?si=zKoTJ4UPK704pCG5

2718 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:15:26.969046 ID:kY+ZZj4M
>>2717
モーイって鳴いてる……!!!

2719 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:15:34.128432 ID:00plB1mp
>>2717

京都競馬場でこれからはいつでも聞けるのかな?

2720 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:16:02.398412 ID:FUy0hjYA
今期ここで評判いいのは戦隊レッドとか全修?

2721 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:16:41.952843 ID:qRhDz/Tg
メダリストはスタジオの前評判から逆転した感じ

2722 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:17:32.451505 ID:Hvw/2ule
>>2715
このスレで教えてもらうにはスレを24時間見続けるや
ログをすべて確認する技術が必要だから

2723 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:17:49.277685 ID:Kz5s2aSu
>>2711
ヤリチンで有名な家斉も生まれた子供で成人できたのは半分程度の28人だったからな

2724 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:18:09.904296 ID:jxwxGOHt
>>2716
薬屋でもやってたけど肌に塗るだけでも結構吸収されるのかな
甘味料として直接飲むよりはマシだと思うけど、というか飲んでもすぐにそれと分からない辺り人間って結構頑丈だよねw

2725 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:19:15.659163 ID:s5hfe9DU
>>2716
始皇帝「水銀は不老不死の妙薬であるからして(ぐびー)」

2726 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:20:01.890755 ID:8zA7wIT8
>>2724
えるしっているか
この頃の白粉は胸のほうまでべったり塗る

そしてそれは母親に代わって母乳を与える乳母の人も同じ

2727 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:20:04.161349 ID:cgrrAu78
メダリストの原作こないだ読んだんだけど煙とか光とか
そういう形ない物の表現はアニメよりすごいな

2728 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:20:04.744918 ID:W/CP4kVV
ワイくんのやってる同人ゲー
主人公ー嫁→息子、娘
主人公ー妾→息子、娘
主人公ー娘→孫、孫娘
主人公ー妾娘→妾孫、妾孫娘
主人公ー孫娘→曾孫、曾孫娘

御家と跡継ぎは安泰なんだが?


2729 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:20:53.835257 ID:FUy0hjYA
ユーベルブラッドは一話見た感じじゃちょっと雑に感じたが
原作漫画もこんな感じなのだろうか?

2730 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:21:08.763248 ID:kY+ZZj4M
>>2724
結局のところちょっとずつ口とか鼻から入るからな
水銀なら普通に皮膚侵食するだろうし
ちょっとでも毎日重なればね
人間が頑丈なのはそう(毒耐性が突き抜けてる)

2731 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:21:33.425082 ID:EyrmAXKt
>>2728
顎が尖りそう

2732 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:21:49.378324 ID:GlO0idrg
>>2728
顎のびていかないか?

2733 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:21:54.014607 ID:o1VQN1FM
>>2715
近年見ない定番コテコテってようは時代遅れ、死んだ流行って意味でもあるから
じゃあ大嫌いな女子面白くないのかって言われた私は好きよで返すけど

2734 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:21:57.586480 ID:EyrmAXKt
>>2729
どうだったかな、流石に昔過ぎて覚えてないw

2735 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:22:00.917484 ID:FjxxrsEO
>>2701
コブラのOVAは野沢那智さんの声がおじいちゃんになっていて悲しかったなぁ
野沢雅子さんと田中真弓さんは声が老化しないね

2736 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:22:07.432860 ID:7MuIoUCl
二郎とかパンチョとか食っても平気だもんな人類
すげえよな

2737 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:22:11.483067 ID:Jec/QpYu
>>2728
(久しぶりに本気でやべぇゲームが出てきたな)

2738 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:22:31.757579 ID:s5hfe9DU
>>2730
イッヌ「玉ねぎ食えるとか怖いなー」

2739 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:23:31.067595 ID:7iKgxnU8
>>2728
やってみたかったけど難しくてできなかったっしゅ!

2740 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:23:56.246486 ID:qrnbq7Wk
>>2728
まあふたなりが単為生殖して、娘のふたなりと生殖して、以下略よりは増しかな……

2741 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:24:39.971163 ID:a/1X8b0g
>>2735
いや、野沢雅子は昔のと比べると確実に老化はしてる
一時期よりだいぶ戻ってきてるけど

2742 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:24:40.875359 ID:4PoXh8lA
>>2740
GGスレイマンでもお作りになられるので?

2743 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:25:44.979244 ID:+nlWtXad
なんで人間が玉ねぎとか食えるのかと言うと、
分類的には大型動物なので致死量のキャパがでかいからなんだとか

2744 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:27:09.286023 ID:h0SCB2XU
加齢は仕方ないというか昔の当人と比べると仕方ないけど
周りの変化と比べると化物か……!ってなってる節はある
ドラゴンボールで言うなら中尾さん古川さん頑張ってんなぁって

2745 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:27:32.275218 ID:FUy0hjYA
そういえばみんなはドラゴンボールのダイマってやつは見てるの?

2746 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:28:44.865378 ID:ivngYO9D
>>2694
草加以外で胡散臭い役はやってないはずだろ!?

2747 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:29:06.008010 ID:JPF8hUXX
シンデュアリティのメイガスちゃんがこう、出撃せずにダラダラしてるのを見るのがなかなか楽しい

掃除すると毟った草食わそうとしてくるが(

2748 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:30:39.373556 ID:JRICDx9b
>>2728
何のゲームなん?

2749 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:30:44.340102 ID:o1VQN1FM
>>2745
最近アマプラに入ってるとうちのオンボロTORQUEちゃんでもダウンロードして出先でアニメ観れるって知ったから
通退勤中に観てる

2750 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:31:14.164922 ID:qRhDz/Tg
孤独のグルメの映画が興行収入10億円狙える勢いでアンチ涙目でメシウマ

2751 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:31:48.639170 ID:GlO0idrg
>>2745
見てるよ

2752 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:31:49.823007 ID:FjxxrsEO
>>2741
老化して戻るって凄いなあ

2753 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:31:51.344170 ID:00plB1mp
>>2750
主演とか監督は大喜びなんやろなぁ

2754 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:31:58.170504 ID:ax9cFWCc
>>2745
わいのドラゴンボールのアニメはGTで終わってる

作品自体の評価は微妙だけど最終回が完璧すぎた

2755 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:32:29.226566 ID:FUy0hjYA
>>2750
監督兼脚本兼主演「ギギギギギギ」

2756 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:33:06.028489 ID:mmQsFP4t
孤独のグルメが主演男優何歳までやるか正直気になる
本人は終わるか後継者決まってほしそうだけど

2757 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:33:10.500239 ID:MOtoMPaV
>>2748
八星帝っていう最近でもないゲームや

2758 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:34:08.940022 ID:Vv5VTtWL
>>2754
やあ、神龍は暖かいかい?

2759 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:34:20.458716 ID:MOtoMPaV
松重さんはまあ今回の映画で自分が年取った時の後継者、遠藤憲一を確保したから…

2760 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:34:46.911356 ID:FUy0hjYA
超路線はやっぱ全王なんてもの出したのがまずかったんやろか・・・

2761 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:35:08.815071 ID:h0SCB2XU
>>2756
なんか辞めたい辞めたいって言ってる方が視聴者ウケが良いんだよね
真面目なインタビューだと普通に続けられる限りはやっていきたいとか答えてたのも有るんだけども

2762 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:35:16.491404 ID:ax9cFWCc
>>2758
あったけえなあ

2763 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:35:20.922445 ID:E5HUGtbR
>>2756
なので善福寺六郎を見つけてきたんですね
ttps://i.imgur.com/3jSzroC.jpeg

2764 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:35:22.936691 ID:+nlWtXad
>>2746
ttps://x.com/samex_1u2y/status/1154278799669780481?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/EATSckSUwAAtsI_.jpg
なんだって、それは本当かい?

2765 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:35:35.388562 ID:bu6toRbU
思ったより小さい
ttps://ul.h3z.jp/bI8FrQg9.jpg

2766 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:36:42.490256 ID:/Y4DuMXw
>>2745
見てるで
みんな子供になったからか、どうにもゆるい雰囲気なアニメだけど
その中にも後の波乱を予感させる要素がチラホラ出てきてていい感じ

2767 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:36:45.843107 ID:kY+ZZj4M
最近はらませ特化ゲーで似たような状態に出来るゲームが出たからそれかと思ってた

2768 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:37:02.123797 ID:FUy0hjYA
後継者が現れるってんならいいんだけど
今回やったそれぞれの孤独のグルメってのはクソつまんなかったから将来ちょっと不安

2769 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:37:44.851324 ID:hoeF3g8z
>>2767
そっちも名前教えて、道程スレではオススメエロ同人を紹介するのはやくめでしょ!

2770 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:37:46.462547 ID:kY+ZZj4M
>>2765
でもエリちゃんより大きいよ

2771 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:37:59.734727 ID:SbiS43Z5
>>2765
ちっちゃいのはきつきつ
そしてでかい

これは搾り取るための体ですわ

2772 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:38:07.844776 ID:bE1tyF8a
>>2628
ルーラーもいける

2773 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:38:31.235726 ID:zlNKFCS2
最早、釣り垢である事を祈る
ttps://x.com/nyahapi/status/1880179556747026608?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

2774 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:38:42.638581 ID:W/CP4kVV
このスレ的にはもうちょいしたらやる馬鹿忍者映画はやっぱり行くので?

2775 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:38:52.068202 ID:/kds2L71
>>2765
160代はあると思ってたけど150以下は不味いですよ!

2776 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:39:00.623970 ID:Z7bXtboR
>>2770
エリちゃんは成長期だから多少はね?

2777 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:40:42.007111 ID:E5HUGtbR
孤独のグルメ映画については松重豊本人も出資している
役者志望の前は監督になりたかったそうで今回は監督脚本主演広報の4刀流

ヒットする→映画の二作目やドラマシリーズの話が出る
失敗する→制作費回収のため新作でドラマシリーズを取る必要が出る

のでどうあがいてもやめられない模様

2778 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:40:52.797930 ID:a/1X8b0g
でも辞めたい辞めたい言ってる割にめちゃくちゃ精力的に舞台挨拶行ってるよこのアンチ
ttps://x.com/mattige19/status/1879527342391140706

2779 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:40:56.939849 ID:kY+ZZj4M
>>2769
エターナル子づくりファンタジー
本当にひたすら子作りするだけ

2780 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:41:05.494718 ID:ax9cFWCc
なんのお店なんだろう?

ttps://x.com/vgd03j/status/1880404856864927837

2781 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:41:13.421766 ID:JRICDx9b
>>2757
あー雷神の奴なのね
そんなことできたのか…

2782 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:41:46.548460 ID:AZsvHNf1
ドラゴンボールはgtまで
ガンダムはseedまで
ナルトは中忍試験まで
北斗の拳はラオウ討伐まで
遊戯王はバトルシティまで

他は?

2783 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:42:09.127733 ID:MOtoMPaV
あの、諦めって大事じゃ…
ttps://i.imgur.com/ldIFct2.jpeg
>>2773


2784 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:42:39.742591 ID:mmQsFP4t
>>2782
アルスラーンは第一部完まで
スラムダンクは第一部完まで

2785 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:43:22.099741 ID:hoeF3g8z
>>2779
ありがとありがと

2786 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:43:25.153933 ID:HXttEhJZ
シンデュアリティでもう協会員で南方行ってる人って凄いよね
素材も金も足らなくて施設の強化もろくに出来てないわ

2787 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:43:54.781657 ID:U4WOrP+x
>>2777
監督やりたいって夢をかなえることが出来たから精力的に宣伝しているのか
嬉しそうだったしなあ
主演が監督しましたって外れやすいのにここまで結果出せたのはすごい人だ

2788 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:44:51.343608 ID:cgrrAu78
>>2765
お、ドラフか(朝凪並感

2789 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:45:08.891224 ID:/Y4DuMXw
>>2783
どこぞの人も言ってたじゃん
「自分を信じて『夢』を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!」って

2790 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:45:24.717388 ID:ax9cFWCc
>>2782
わいはGTまでじゃが、世間一般ではドラゴンボールは超からじゃないん?

2791 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:45:41.864012 ID:Z7bXtboR
>>2787
つまり、ゴローちゃん役に関して有終の美を飾れるんですね!

2792 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:45:56.695428 ID:bu6toRbU
>>2788
馬鹿言わないでください!ドラフなら後10pは低いよ

2793 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:46:07.855409 ID:LmDAnAfR
>>2760
超ってGTよりウケてると聞いたんだが?
ワイ的にはアドベンチャー要素復活させたGT大好きだが

2794 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:46:12.299803 ID:kY+ZZj4M
>>2788
でも朝凪のドラフ先生なんか小柄っていうか貧相じゃない……?
もう頭一つ分ぐらい身長高くて、横にもごんぶとなのがドラフっていうか……

2795 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:46:29.362396 ID:FUy0hjYA
近くの映画館で上映調べたら
もうレイトショーの一回しか上映予定がねえ!>孤独のグルメ

レイトショーでも1500円とか世知辛い世の中じゃぜ

2796 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:47:26.149991 ID:WNj0UiKM
>>2789
このスレにも自分のことを好きな巨乳美少女が現れるって信じている人多いしな

2797 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:47:52.417613 ID:ax9cFWCc
>>2794
あの人は売れるのとネタが出しやすいからドラフ本が多いだけで
趣味はドラフと逆のあばらが浮くぐらいの貧乳スレンダーだし

2798 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:48:44.867231 ID:Z7bXtboR
>>2789
ttps://i.imgur.com/o2jhgWp.png

2799 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:48:50.374855 ID:NYrw4H49
>>2796
現実見えてないよね
ワイみたいに巨乳の低身長美少女型ロボットの発売日を心待ちにするくらいにしとけっての

2800 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:49:19.456136 ID:8zA7wIT8
>>2787
フランス版シティーハンター「そうでもない」

2801 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:49:33.974411 ID:ZSoXQ6ny
相性は良さそうだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GhdBmgoaUAAYQ5Z.jpg

2802 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:49:53.518373 ID:4PoXh8lA
GTは好き。超も好き
両方接種していけ

2803 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:50:15.270882 ID:bu6toRbU
>>2798
何ですかロアが気持ち悪いって言いたいんですか
まぁ確かにあいつはキモイところあるが

2804 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:50:23.888495 ID:/Y4DuMXw
>>2793
超サイヤ人4好きなんだよなあ、デザインがものすっごい特別感あってたまらん
超も超で、身勝手とか超サイヤ人以外のパワーアップ形態を模索してたのはいいと思う

2805 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:50:27.615948 ID:Z7bXtboR
>>2799
一ついいかな?
発売したとして、君の財力で購入・維持できるの?

2806 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:51:32.036547 ID:E5HUGtbR
>>2787
立ち上げ時にいた初期のスタッフが老いてどんどん若手と交代していったり、プロデューサーがネトフリに行ったり、その次の代のプロデューサーも辞めたりしてて、ここで1回人材の立て直しをしないと本当に孤独になりそうだとアンチが気づいた

なので一発当ててやろうと映画を計画

ポン・ジュノ監督「僕孤独のグルメのファンなんだ」
と言っていたので
当初はポン・ジュノに監督オファーしていた
ポン・ジュノもめちゃくちゃ悩んだ末にスケジュールの都合で泣く泣く断りの連絡をしてきた
(うーんオスカー受賞者に断られてしまったぞ…仕方ない俺が監督するか) 

観客「あんな有能な監督がいるならシリーズは安泰だな!」

2807 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:52:15.714122 ID:kY+ZZj4M
あれ、ドラフ先生なる竿役出るのは誰だっけ?
最近もブルアカに出没してたのを確認したが朝凪だったよな、と思ってたら違った
ワイの記憶力はボドボド

2808 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:52:28.662699 ID:/Y4DuMXw
>>2801
スーパー戦隊がウルトラマンの力を宿すとか夢の競演過ぎるw

2809 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:52:46.077537 ID:cgrrAu78
ゲームとかはずっとやってたみたいだけど、アニメはGTから改までやってなかったから
今の20代あたりだけ「ドラゴンボール?見たことない」みたいな感じなんだっけか

2810 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:53:06.593814 ID:dd3IJXCK
>>2799
某ハーゲンダッツ好き作者氏の武蔵さんスレは良かったなぁ……(低身長じゃないが

2811 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:53:28.357891 ID:ax9cFWCc
オジキ!オジキの腰の爆弾が!?
ttps://x.com/gdam429mk2/status/1880453248978674015
ttps://i.imgur.com/URWkyts.jpeg

2812 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:53:51.167588 ID:Z1qiffgI
>>2802
正式に平行次元が存在することが確定したのでSS4悟空とSSB悟空でやりあったり共闘してもいいぞ
そしてSS4ベジータとSSBベジータが頭を抱えるんだ

2813 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:53:56.454595 ID:E5HUGtbR
「遭難して女だらけの島に辿り着く」

これで孤独のグルメかながされて藍蘭島か絞り込めないの笑う

2814 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:53:59.343197 ID:Edy7nj4E
変化の聖所完クリ!終わり!閉廷!

2815 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:54:16.630455 ID:FUy0hjYA
悟飯がビーストになって最強格に返り咲いたのは嬉しんだが
積み重ね的なものがないのがモヤモヤするようになったスーパーヒーロー

2816 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:54:22.672147 ID:cgrrAu78
>>2806
孤独のグルメの現場で一番撮影のノウハウやとりまとめ出来るのが
ずっと出てる松重さんになってるとか聞いて笑う

2817 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:54:25.785827 ID:Z7bXtboR
>>2809
6年くらい前に小学生が「悟飯の強さはねー!」と元気に話しているのを聞いた時は「今の小学生にドラゴンボールの話通じるのかよ」と驚いたなぁ
彼は今、高校生くらいだろうか?

2818 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:54:46.596661 ID:OP599LnQ
>>2786
ろくに生還できねえwww

2819 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:54:48.570296 ID:Z1qiffgI
>>2810
スレ主入院でスレ落ちてからずいぶん経つけどまだスレ消せないわ

2820 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:55:18.047048 ID:a/1X8b0g
>>2809
ドラゴンボール空白世代はアラサー(27〜33ぐらい)
改が2009年だから25、6だとそれ見てる

2821 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:55:55.835378 ID:00plB1mp
>>2805
やめるのだ、フェネック!
性能が問題ない人型ロボットが個人で買える時代に労働者の仕事があるかどうかは禁句なのだ!ワークの危機なのだ!



そういう時代の仕事ってどうなってんだろな

2822 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:55:57.337682 ID:mmQsFP4t
プレーンアンドロイドが3000万とかで買えても、カスタマイズしたら青天井になるんだ、知ってる
セクサロイド機能や肌質、動作用のAI、サポート機能とか

2823 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:56:44.635196 ID:Z7bXtboR
>>2815
漫画版だと技術の差で超サイヤ人を制御出来るようになったブロリーに勝ったらしいぞ、ビースト悟飯ちゃん
旧ブロリーに勝てず、最初は自身の気を悟空に託し、2度目は親子三代かめはめ波で打ち倒した頃を思うとなんか感慨深かったよ

2824 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:57:05.158774 ID:ivngYO9D
>>2815
悟飯は結構イヤボーンでパワーアップするタイプだから違和感はないぞ

2825 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:58:03.084216 ID:Z7bXtboR
>>2824
で、ビースト悟飯ちゃんがセルマックスに「ニヤリッ・・・!」って笑った瞬間どう思った?

2826 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:58:04.624793 ID:FUy0hjYA
メイドロボ研究員「俺はひろゆきちゃんやタカ坊の精液を洗浄するために
          研究員になったわけじゃない!!」

2827 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:58:26.783429 ID:cgrrAu78
>>2820
そこらへんか

2828 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:58:28.347556 ID:m8PPInym
人型ロボットを作る理由なんて息子が事故で死んでの慰みぐらいの理由で良いんですよ

2829 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:59:04.540391 ID:bu6toRbU
悟飯は昔からプッツンすると戦闘能力が跳ね上がるからね

2830 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:59:18.139451 ID:OP599LnQ
悟り飯はラディッツのときからイヤボーンしてたよな
逆にリクームではイヤボーン失敗した感ある
イヤボーンしても届かなかったフリーザとかもあったな
超サイヤ人になるのに穏やかな心と怒りが必要だったこと思うと、一番超サイヤ人に近かったの悟り飯だったのかもなあ

2831 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:59:29.389954 ID:HtkoOce9
>>2828
天馬博士もようわからん人だよな
アトムを追い出した割には大事にしてるし

2832 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:59:49.952194 ID:FUy0hjYA
>>2823
はえー漫画版はそんなことになってるのかぁ。そりゃあいい

2833 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 20:59:53.045872 ID:ivngYO9D
>>2825
やめろ莫迦って思いましたね

2834 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:00:08.311861 ID:4PoXh8lA
>>2825
やめろご飯!戻れ! ってなったよ劇場で
ピッコロさんのおかげでちゃんと戻ったのでよかった…本当に

2835 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:00:25.455523 ID:OP599LnQ
>>2831
自分の息子の代替品として作った結果だから愛憎入り交じった感情あるやろな
そう単純なものちゃうんやろね

2836 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:00:36.481761 ID:m8PPInym
なぜ毎回舐めプをしてしまうのか

2837 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:00:50.296066 ID:dd3IJXCK
>>2821
「BEATLESS」はいいぞ……
人間と人間以上の知性に到達したロボ(AI)の社会を描きつつ、オタク好みのSFガジェット&ロボとの恋愛に満ちた傑作じゃ……

2838 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:00:52.209443 ID:mmQsFP4t
安い中華製セクサロイドによる持ち主の腹上死事件が多発するというニュースが将来出てきたりな

2839 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:01:12.286871 ID:a/1X8b0g
>>2823
バーダックやパンが混ざってるわけじゃないから3代じゃなくて3大なんだ

2840 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:01:26.621285 ID:bu6toRbU
舐めプ癖はサイヤ人共通の悪癖なので悟飯ちゃんじゃないから…

2841 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:01:34.253110 ID:h0SCB2XU
GTも超も好きだけど
ダイマは悟天とトランクスで行くべきだったとは思う
今のが悪いってわけじゃなくてあの二人に合体超ヒーロー以外の役割とか活躍を与えてやって

2842 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:01:39.807219 ID:Jec/QpYu
>>2819
荒らしにスレを埋め立てられてから復活してないんだっけ>ダッツ好きの作者

2843 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:01:40.936834 ID:OP599LnQ
伝説の超サイヤ人→ブロリー
別方向に進化→悟空とベジータ
更に別方向→悟り飯
今こんな感じかね

結局バーダックが伝説の超サイヤ人になっちゃったからブロリーはちょっと違うかもしれんが


2844 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:02:14.526019 ID:cgrrAu78
なんか昔海外のドラゴンボール二次創作でオリジナルパワーアップ形態がいっぱいあったなとふと思い出した

2845 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:02:28.912969 ID:OP599LnQ
>>2841
トランクスは未来編という主人公としての場所があるから

2846 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:02:53.099781 ID:KzmPbWv1
>>2821
ゲームのデトロイトでは、人間が仕事をアンドロイドに奪われて大量失業が発生してたな
失業率が40%を超え、軍隊ですら兵士の8割がアンドロイドになってる

1930年代の世界恐慌と同水準なんすけど

2847 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:03:04.303101 ID:OP599LnQ
サイヤ人としての設定を見事に消化している超サイヤ人4がいいとおもいます

2848 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:03:12.605155 ID:4PoXh8lA
>>2837
AIは人の感情を理解できないという前提があって
それでもそのふるまいに人は感情を見てしまう
人とAIの関係とは? ってすごく綺麗なお話よね。長谷敏司せんせはいいぞ…

2849 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:03:37.679047 ID:HtkoOce9
>>2835
そういや浦沢直樹のPLUTOではむっちゃ碇ゲンドウだったな。妙に素直だけど

2850 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:03:56.760053 ID:a/1X8b0g
超だとブロリーの超サイヤ人が4と同じようなもんって設定になったから…

2851 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:04:50.926162 ID:UI6W6z7s
>>2826
お前がセクロス機能を付けたのが悪いんだよなあ

2852 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:04:59.287032 ID:AZsvHNf1
俺もあのスレで武蔵さんとかsfさん好きになったわ

2853 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:05:02.001020 ID:kY+ZZj4M
>>2846
そこまで行くと人間は何してるんだ

2854 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:05:04.809291 ID:bu6toRbU
>>2821
まぁ真面目に政府が国民にお金を配って生活する時代になるだろうな
税関係は大幅に変わってる可能性が高い

2855 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:05:28.746255 ID:FUy0hjYA
未来トランクスって超でとんでもなくお労しいことにならなかったっけ?

2856 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:06:25.506030 ID:OP599LnQ
千兵衛さんはロリコンでもないくせに、なんでアラレちゃんをあの姿で作ったんやろな
あのスケベさならもっとボンキュボンのセクサロイド作りそうなんだが

もっとも千兵衛さんのスケベってどっちかって言うとセクロスしたいとかじゃなくて小学生のスケベさだけど

2857 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:06:26.126109 ID:tZp3yaat
人類の友となるべくアンドロイドを作った学者
学者「どうして世間には非公認のセクロス用パーツとかセクロス用表情集が溢れてるんだ」

2858 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:06:36.216500 ID:mmQsFP4t
>>2848
鬱になって自己撞着起こすアンドロイドが生まれたら、科学の勝利社会の敗北

2859 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:07:04.835074 ID:FUy0hjYA
今度復活するトゥハートって1だっけ2だっけ・・・

2860 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:07:23.918832 ID:h0SCB2XU
>>2855
うんまぁ全部なかったことになったから大丈夫だよ

2861 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:07:27.262169 ID:tZp3yaat
>>2856
千兵衛さん、女性とお付き合いした事無かったから女性の身体がどうなっているか分からないのだ

2862 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:07:30.186803 ID:KzmPbWv1
>>2853
アンドロイドの指揮命令をする管理職
仕事能力では負ける
作中では、ついにアンドロイドが芸術作品も作り始めたという記事が出てくる

2863 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:08:01.231394 ID:kY+ZZj4M
>>2855
あのタイムマシンは並行世界移動装置みたいなもんで
帰ったと思ったら別の未来で……ってのだっけ?

2864 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:08:02.516642 ID:Z1qiffgI
>>2860
物理的に全部きれいさっぱり消え去ったじゃねーかーっえーっ

2865 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:08:22.411487 ID:dd3IJXCK
>>2851
じゃあ子宮口に当たる部分に自壊スイッチ仕込みますね……

2866 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:08:30.285628 ID:AZsvHNf1
アンドロイド「あなたは何もしないで」

2867 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:08:34.077381 ID:4PoXh8lA
>>2855
頑張って守った未来→ゴクウブラックのせいで再度破滅。というか結果的に宇宙とか全て消滅
本人は過去の世界でいきていくけど時の迷い子ですね……

2868 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:09:36.876817 ID:sLeA+g2M
>>2856
千兵衛さん童貞かつ性知識がジャンプに載せられるレベルの性知識しかないから下の方の再現できんかったんや
アラレに股間ついてない事健康診断かなんかでツッコまれて女性器調べるために覗きの発明するっていう回り道するレベルや

2869 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:10:00.773508 ID:kY+ZZj4M
ワイのボドボドの記憶よりヒデェことになってる

2870 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:10:17.808330 ID:dd3IJXCK
>>2857
ある種、究極の「人類の友」の形じゃないかな……(セックスパートナー
なにせ生殖の権利・義務すら放棄してまで選ばれるワケで……

2871 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:11:00.663273 ID:HtkoOce9
SICビジンダーは子宮の位置に水爆仕込んでたなあ

2872 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:11:44.278453 ID:dd3IJXCK
>>2856
平成アニメ版は作成時に雷が落ちて発生したバグで、ギャルの予定が子供型になってた記憶

2873 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:12:07.507453 ID:/kds2L71
>>2856
平成版だとボンキュッボンのはずがカミナリであんな姿になってたなあ

2874 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:13:29.837385 ID:GlO0idrg
>>2869
ワイくんのアソボット戦記?

2875 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:15:08.278824 ID:dd3IJXCK
ロボと人間の関係を描いた作品だと、「イヴの時間」もいいぞ……
「人間に配慮してロボっぽい行動」を取ってくれているロボ達の設定にクスっとなる

2876 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:16:18.730969 ID:qRhDz/Tg
リベサガ3週目(ベリハ2週目)終盤にきてアマゾネスの格闘(活殺破邪法の閃き適正)以外は使う職業以外のレベル上げ必要なかったと気が付く

2877 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:18:32.320796 ID:7MuIoUCl
>>2876
活殺破邪法はヤウダニちゃんで閃くな俺

2878 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:19:57.274284 ID:kY+ZZj4M
>>2874
なんだあのクソみてえな過去はよぉ〜〜〜〜〜〜!!!

2879 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:21:43.939056 ID:qRhDz/Tg
>>2877
ヤウダニでの閃き適正はツバキ(3人目)とモミジ(7人目)、格闘家はライガー(8人目)だから
ツバキはタイミングが合えば一発なんだけどそれ逃すと痛いからアマゾネス(6人目のアルテミシア以外全員)の格闘Lv上げて閃き要員にした

2880 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:23:18.365774 ID:AZsvHNf1
でも悲しい過去があれば人気が出るから

2881 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:24:26.304423 ID:qRhDz/Tg
>>2880
半天狗に悲しい過去はないけどあれで大人気になったよね

2882 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:25:16.385474 ID:qrnbq7Wk
活殺破邪法って原作であんなん強かったっけ?
閃いた記憶もないや……

2883 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:25:30.515992 ID:LastZT8J
>>2881
いくら力つけても全く恐怖は克服できていないのは、全く人間的な成長をしていないのがよくわかった、まあ化け物とはそういうものなのだ

2884 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:27:23.458726 ID:+nlWtXad
>>2807
ttps://x.com/victim_girls/status/1872216593549480373?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/GftyIQoacAA7zg3.jpg
朝凪さんやで?

2885 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:29:02.461697 ID:AZsvHNf1
まあさっきの整形外科の医者もそうだが反省をしない人間と言うものは現実にもいくらでもいるのだ


2886 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:30:27.908118 ID:HXttEhJZ
体術は物理系キャラは上げとくと誰でもぶちかましが強くなって徳よねって感じがある

2887 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:31:17.095897 ID:kY+ZZj4M
>>2884
合ってるのに間違ってると思ってた俺の記憶力はもうアテになんねえなこれ
しかしパンツ一丁マンは不審者の極み過ぎる……

2888 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:31:46.627944 ID:joisomPO
>>2835
恐ろしいことに、アトムが「自分の息子をロボットに改造した」時間軸でもサーカスに売り飛ばしてるんだよな
アトムがタイムマシンで過去に飛んだ時にトビオを助けたんだけど、それで元の時間に戻ってもアトムが消えなくて、どういう事かともう一度過去に行ったら「お前もあのロボットみたいにしてやる」みたいな事言ってるんよ

2889 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:32:54.896738 ID:FUy0hjYA
>>2867
ペルソナ2のたっつんのごたる・・・

2890 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:33:12.628924 ID:7MuIoUCl
>>2882
オリジナルより強いと思う

2891 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:34:38.596280 ID:FUy0hjYA
アマゾネスストライクって陣形が強かった記憶があるが
リベサガの方ではそんなでもないのか?

2892 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:35:12.807463 ID:ivngYO9D
七英雄に悲しき過去…だけど今の人類にとっては害悪だから倒すしかねえ!

2893 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:35:23.459286 ID:qRhDz/Tg
>>2882
オリジナル:格闘家が弱い、格闘が弱い、技に属性がない
リベサガ:忍者が格闘やると超強い、天属性は弱点の敵が多い

2894 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:35:43.911459 ID:qrnbq7Wk
>>2890
そうか、強いか……ありがとう

2895 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:36:23.364564 ID:bE1tyF8a
>>2891
弱くは無いけど
当時はバグで使い物にならなかった陣形が活用できたり
クイックタイムの仕様変更でラピスト以外の陣形の地位が上がったり色々あって
あくまで相対的にだけど地位は下がった

2896 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:36:53.419543 ID:c7aksuWj
ダカーポだとメイドロボにセクロス機能つけたらパッシング受けて制作者が死んだとかあったな

2897 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:37:04.531514 ID:e9UDteaU
>>2884
このよく分からん男キャラ出すくらいならクマとかゴリラかロボにしとけば良いのに
ブルアカの設定と自分の嗜好の板挟みになったんだろうけど二次創作としてなー

2898 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:37:51.086205 ID:joisomPO
>>2891
原作だとプログラムの関係で前衛3人に素早さ補正も付くから、速攻にも適したぶっ壊れだったんじゃ
3のスペキュレイションやリベサガでマトモになったとも言える

2899 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:38:21.504769 ID:HXttEhJZ
アマストのバグっぽい挙動が消えたし龍陣鳳天舞チャームドライブと更にクッソ強い陣形があるから採用率はだいぶ落ちた

2900 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:39:34.637509 ID:/uBsufC2
>>2897
朝凪にの前にエロ同人になに二次創作の作法期待してるんだよ

2901 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:40:15.363164 ID:qRhDz/Tg
>>2891
強いけどベリハ以上で1ターンキルできないなら防御適正ないと死ぬからきつい
殺られる前に全員行動で殺す龍陣・ラピッドストリームか盾役に攻撃が集中させる鳳天舞の陣・インペリアルアロー・チャームドライブが基本になる

2902 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:40:55.083979 ID:+nlWtXad
>>2897
メスドラフを肉便器にする、グラブル同人誌おなじみの竿役で、
ツノが生えた巨乳はドラフじゃなくても、レア物メスドラ呼ばわりして襲うキャラなんスよ

2903 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:41:31.772785 ID:qrnbq7Wk
>>2893
属性技増えた恩恵かあ

2904 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:41:51.137861 ID:EiEI8iD0
>>2900
ミモネルとかエロ同人でも設定なぞるタイプは居るぞ

2905 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:42:38.832737 ID:joisomPO
しかしあれだけ手を加えられてるのに、原作の「殺られる前に殺る」ゲームなのが変わってないの凄いよな
流石に「相手の手札を封じて一方的に殴る」ってのは難しくなったけど

2906 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:43:03.009311 ID:/uBsufC2
>>2904
特定の名前が挙がる程度には例外なんでは?

2907 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:43:31.967039 ID:EiEI8iD0
>>2902
クロスものはちゃんとクロスって明記するべきだけどやってんの?
これでクロスとか言ってもそれはそれで腹立つけど

2908 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:43:50.331184 ID:FUy0hjYA
はー、色々変ってるんだなリベサガ
セールで半額くらいにまでなったら買ってみるか 

2909 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:44:14.769335 ID:tZp3yaat
>>2885
反省したら負けって人はいるからな
反省する→自分の行動が間違っていたと認める→そんな事はあり得ない
→だから反省する必要はない

2910 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:44:23.834557 ID:HXttEhJZ
あと皇帝の位置が固定じゃなくて自由に入れ替え可能なのもデカいよね
ソーモンのクジンシー戦とか皇帝狙いだからベアの位置にジェラール置くだけでだいぶ楽になるとか知らんかった

2911 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:44:32.361851 ID:EiEI8iD0
>>2906
いや?むしろそういうこだわり抜きなのがエアプとか同人イナゴって揶揄されるヤツだろ

2912 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:45:20.125011 ID:Edy7nj4E
まったくの偶然で親友の妻に生中出ししてしまったときの対処方法 検索

2913 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:45:46.765092 ID:tZp3yaat
>>2912
つコーラ

2914 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:45:48.856153 ID:IR1A2weG
俺の世界ではオスも植物も機械も概念も妊娠するんだよ!

2915 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:46:08.855805 ID:HXttEhJZ
個人的には定価で買っても面白いと言えるレベルだけどねリベサガ

2916 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:46:09.900746 ID:FUy0hjYA
お兄様へのソードバリアも対策されてたりする?

2917 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:47:46.950704 ID:GlO0idrg
>>2914
君の世界は君の中で完結してくれ

2918 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:47:54.018834 ID:tTnsOMjr
>>2911
気持ち悪いわお前

2919 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:48:27.683819 ID:/uBsufC2
やめたれーい

2920 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:48:54.899489 ID:FUy0hjYA
>>2915
完全版ロマサガ3の為にはお布施した方がいいとは思うけど
思い入れの差と目の前の懐事情が、ね

2921 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:49:32.740413 ID:qRhDz/Tg
>>2916
ソードバリアで慢心してると体術でぶち殺される

2922 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:49:53.884475 ID:l7iyD8Dx
手毬なら素で言いそう
ttps://x.com/kate_jgk/status/1875436865127592238

ことねも単独だったらヤベー奴感強いキャラだったのに毒チワワとマザーAIのおかげ?でだいぶ常識寄りのポジションについた感じ

2923 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:50:54.321476 ID:0EdZsk9Y
ワグナス!人事異動で来た意識だけムダに高い上司がなーんも知らんのに賢しら顔で口出しして来て正直しんどい!!

2924 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:51:49.336603 ID:tZp3yaat
ことねのかわいさと咲季のポジティブさと篠澤広の体力と手毬ちゃんの性格を受け継いだ女の子

2925 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:51:56.865913 ID:qqkomjOK
>>2904
ミモネルは好みだけどどんな作品でもどんなキャラでも全員妊娠上等ハーレム上等で
ズコバコやりまくりの時点で設定なぞってるとか言えんだろ

2926 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:52:28.104660 ID:jxwxGOHt
>>2922
ことねはPラブ勢で個性を付けた感が有る

2927 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:52:37.371027 ID:joisomPO
リベサガは少し前まで25%オフセールしてたじゃない

2928 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:52:38.392713 ID:HXttEhJZ
ノエルはソードバリア完封は出来なくなったがそこまで強いイメージは無いな
恵比寿と品川は炎の壁で特に問題無く倒せるし
苦戦で言うとダンターグのイメージ

2929 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:53:15.031819 ID:/uBsufC2
まあ原作で成立してないカップリングのエロ同人は基本エアプだよ

2930 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:53:17.392729 ID:tZp3yaat
>>2926
まあ明確にバカップルやってるからなw
歳下のお姉ちゃんの方はちょっとヤンデレっぽいし

2931 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:54:02.833134 ID:00plB1mp
エロ同人はキャラ以外にプレイ内容と竿役の属性も明記する様になる世界
特に問題ないかもしれない

2932 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:54:04.244331 ID:AZsvHNf1
「俺の異世界ではウイルスも菌も寄生虫もいない!!なにかあったら魔法!!」

これでいいんだよ

2933 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:54:17.702922 ID:tZp3yaat
>>2929
ではこの原作では全く出てこない「バニースーツを着たキャラ」を出しているフィギュアメーカーは…

2934 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:54:20.365977 ID:iWVY+FwQ
>>2929
催眠種付けおじさんとか原作にいないから成立しないカップリングだからな

2935 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:54:50.358947 ID:Edy7nj4E
おみぃさんイズ何者

2936 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:55:14.755869 ID:00plB1mp
>>2934
東方のエロ同人が百合以外エアプになるな、なお百合も大概エアプになる模様

2937 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:55:24.053227 ID:FUy0hjYA
学マス信号機赤の妹のプロフィール 
15歳158cm 91・60・85 の数字見てワイビビる 年下のお姉ちゃんよりでけえ

2938 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:55:27.092673 ID:qRhDz/Tg
3週目で南下ルートとったときにベアをガッチガチにしてしまったせいでダンターグで全滅できなくて泣く泣くソフトリセットした
お前他が死んでるのに60ターンも無傷で耐えるなよ

2939 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:56:17.190583 ID:HXttEhJZ
魔法で出来てる世界はそれはそれでSFというか仮想現実ものに繋げられるよなって思うのよね

2940 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:56:34.439966 ID:tZp3yaat
既出かもしれないけどすげぇぜクラウザーさん
ttps://pbs.twimg.com/media/GhfH_CJacAAbcLL.jpg

2941 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:56:35.288685 ID:+CW+WoNU
ソードワールドは病気は体内の精霊のバランスが崩れたせいとなっていたな

2942 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:57:31.541927 ID:iubk8LiD
ワイ、ダンターグは頑張って東のダンジョンで倒してしまうせいでデストロイヤーを持ってない

2943 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:57:54.327808 ID:FUy0hjYA
>>2933
あそこまで歌舞かれるともはや天晴れとしか言えないよw

2944 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:57:56.976889 ID:HXttEhJZ
今はアプデで戦闘中でもタイトルに戻れるからいいよねリベサガ

2945 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:58:19.363478 ID:jxwxGOHt
>>2922
「?」を付けるだけで良いのに

2946 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:58:56.597925 ID:MxR3zSMx
またラスボスを燭台ビームサーベルで倒すんでしょ英雄伝説みたいに
宇宙船がでてくるんでしょハイドライドみたいに
エクソダスするんでしょウルティマみたいに

2947 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:59:09.995541 ID:cgrrAu78
「お前そんなに小さかったのか」「お前そんなに大きかったのか」というキャラが多い
ttps://pbs.twimg.com/media/GWtcxTya8AEitmF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GPs4cffakAAm1G6.jpg

2948 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:59:15.187492 ID:AZsvHNf1
あの原作に無いセリフが山盛りなんですけどこの化物語って漫画…

2949 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:59:26.498001 ID:h0SCB2XU
>>2935
暫定三井寺の蛇
独身男性が結婚を祈願して家に帰ると美女が居た
結婚して子供を作るもふとした時に女房が居なくなり……みたいな?

2950 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 21:59:51.082821 ID:Li8mccc7
魔法はsf的技術だけど魔法という概念で認識するとかある
その時代人間の価値観では宗教やオカルトで解釈する

2951 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:00:23.055656 ID:EyrmAXKt
>>2947
身長よりも、服で隠れてるけど約一名の細さがヤバいw

2952 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:00:58.264726 ID:jxwxGOHt
>>2947
手毬は幼児で小さくて、咲季はマザーで大きいイメージがあった

2953 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:01:06.557212 ID:EyrmAXKt
>>2950
天羅万象だと大気中のナノマシンを使う技術が陰陽術として表現されてたなーw

2954 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:01:47.420769 ID:ivngYO9D
一番体重が軽いのがことねという

2955 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:02:09.914896 ID:kY+ZZj4M
>>2947
むしろ俺Pはなんなんだwww

2956 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:02:19.140703 ID:EiEI8iD0
先生以外男キャラがほぼ出ない作品(ネームドは大体マネキンみたいな非人間、モブ男が動物かロボ)だから
ブルアカ同人に男キャラ出すのに面倒問題はある、じゃけん先生竿にしましょうねー

2957 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:02:42.988894 ID:EyrmAXKt
>>2954
ほぼ同身長であの骨川筋衞門の弘より軽いとか大丈夫か・・・?

2958 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:03:22.318406 ID:Edy7nj4E

ttps://x.com/rarata6o/status/1880597211651981364

2959 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:03:24.060443 ID:kY+ZZj4M
>>2948
行間をちゃんと読め
原作者は何故か暮物語を読んで
「これ俺がノベライズしてもいい?」とかいう謎の発言をしたとらしいぞ
お前が書いた作品だよ

2960 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:04:05.569908 ID:00plB1mp
>>2959
でも暮物語のノベライズ読みたくない?

2961 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:04:37.775035 ID:tZp3yaat
お前なんという事を…
ttps://pbs.twimg.com/media/GhigpGobQAAJLce.jpg

2962 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:06:03.877270 ID:cgrrAu78
>>2954
ことねの方が広より身長低いから…

ことね156p40s
ttps://pbs.twimg.com/media/GMVPraebwAAzqSj.jpg
広159p41s
ttps://assets.st-note.com/img/1715407464150-yoxg61E1DS.png

2963 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:06:29.492981 ID:FUy0hjYA
学マスは怖いところだって戦地帰りのおじさんが・・・

ttps://tadaup.jp/43e05da04.jpg
ttps://tadaup.jp/43e072616.jpg

2964 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:06:35.599729 ID:ivngYO9D
名前を覚えられる藤田ことね
ttps://i.imgur.com/naVkq74.jpeg
ttps://i.imgur.com/IODiR2H.jpeg

2965 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:06:39.628050 ID:HXttEhJZ
アニメ版はアニメ版でアララギさん視点だとこんな感じで世界とか他人が見えているってなるから視点の違いって大事よね

2966 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:06:48.516468 ID:IBuaNlV2
ことねそんなに軽かったのか、もっと食え……

2967 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:06:49.705343 ID:l7iyD8Dx
>>2954
やはり貧乏は悪なんだな
もし俺がPやってたら腹一杯になるまで食わせてやるのに!
おかわりもいいぞ!

2968 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:07:13.536742 ID:qRhDz/Tg
しゃあっ中距離S先行S右回り◎のUC3ドンナ完成!

2969 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:07:15.467292 ID:AZsvHNf1
でも羽川さんが勝利確定のルートを書いてくれたんだぜ漫画は

2970 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:07:52.176838 ID:SFsl4Pus
>>2745
なんだかんだで見てるなあ

これといった展開はないけど、何となく見れる

2971 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:08:29.121037 ID:ivngYO9D
>>2963
実は学マスPは世界線が違っても同一人物っぽいんだ

2972 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:08:32.205974 ID:tZp3yaat
広!
手毬からトンカツの衣と脂身を奪ってきたから食え
ttps://pbs.twimg.com/media/GhaSQDKaIAAg1fD.jpg

2973 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:09:50.231141 ID:kY+ZZj4M
>>2971
まぁ、あの異常者が何人も自然発生してたら学マス世界が怖すぎるし……

2974 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:10:13.755021 ID:FUy0hjYA
デレステはあと2年持てば良いほうかなぁ?

2975 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:11:32.264155 ID:Z1qiffgI
>>2972
いきなり油物じゃなくて先ず消化に良いものをしっかり食べることから始めよう

2976 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:12:10.567864 ID:F+OTKTfd
>>2940
たぶん4回目かな

2977 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:12:14.355465 ID:kY+ZZj4M
>>2975
あのペーストメシを喜んで食ってるのが広だからなぁ

2978 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:12:24.988458 ID:qRhDz/Tg
>>2974
まずは四月までにアナウンスがくるかどうかだね
モバマス末期と比べるとまだコラボやグッズ展開やってるから今年いっぱいは可能性が低いけど

2979 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:13:40.938102 ID:l7iyD8Dx
>>2964
(多分星南会長だろうなぁ)
(あ、そっちかぁ)

昔相部屋だったと言うだけで同居人(同性)を慕ってるやつ(もちろん同性)から嫉妬されてるって漫画かアニメかあったような
間違ってたらスマン

2980 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:14:48.745194 ID:t2GICAI9
兄妹ですか?
ttps://pbs.twimg.com/media/GhgDuPKacAAQLkZ.jpg

2981 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:16:06.854944 ID:RUEgmfPw
>>2974
まぁそんくらいかなぁ。現時点で10年近く続いてるんだし十分やりきってるわ

2982 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:16:27.687438 ID:HPIRfJp8
>>2963
少し前に同じような流れがシャニマスでも沢山有ったな

2983 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:17:04.232561 ID:5H7iLw5e
きらりは北斗の拳のキャラよりデカい

2984 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:17:21.873247 ID:tZp3yaat
ホントにどっちだこれ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GhkUilNb0AA71r6.jpg

リーリヤさんは結構ガチ
ttps://tadaup.jp/43e186ff1.jpg

2985 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:17:31.028918 ID:KzmPbWv1
>>2980
いいえ、叔父と姪です

2986 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:18:34.127977 ID:kY+ZZj4M
>>2984
まずは探りを入れるべきだろ
もしアニメ系の仕事来たらどうします?ぐらいは雑談の範疇だろうし

2987 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:18:37.024629 ID:RUEgmfPw
>>2984
引き受けるけどガチ演技指導をお願いして納得いくまで仕上げるに一票

2988 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:20:32.508699 ID:aanSL0ka
ttps://x.com/Eggegg_Eggeggg/status/1880569561415848112
ttps://pbs.twimg.com/media/GhkgCxgb0AAzm10.jpg
開 戦


マスターの体力に不安

2989 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:21:49.312168 ID:dd3IJXCK
リーリヤさんは特技:ゲームなRTA走者と聞いたが……

2990 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:22:18.668533 ID:HXttEhJZ
学マスで新世代を作ってちゃんとヒットさせられてるって考えると
アイマスって凄いコンテンツよね

2991 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:23:08.958522 ID:FUy0hjYA
>>2978
今年は秋までライブやる予定が有るから安心だが
来年以降があるかどうかだよねー

2992 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:23:33.744344 ID:EyrmAXKt
>>2990
キャラ全とっかえでこれだからねえ

2993 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:24:56.192853 ID:RUEgmfPw
アイマスプロジェクトと書いて声優芸人化計画と読む

2994 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:25:57.744419 ID:cgrrAu78
レバーレスアケコン使うくらいだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GftraTkagAAzB2_.jpg

2995 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:26:26.074480 ID:l7iyD8Dx
レトロゲー兄貴の動画が久しぶりに予定通りの時間に投下されてた!
そしておウマさんは休みになった!

ワイは明日をどう過ごせばええんや・・・

2996 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:26:52.139621 ID:tZp3yaat
リーリヤさん、ガチのゲーオタでは…?
ttps://pbs.twimg.com/media/Ggw8zuNaQAA9Hjo.jpg
ttps://www.fumo-collection.com/

レバーの無いアケコンとかあるんですね


2997 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:27:17.390377 ID:GlO0idrg
>>2993
大抵のコンテンツというかリアルアイドルも芸人みたいな感じになっていく気もしないでもない
バラエティみたいなコンテンツやラジオみたいな面白いことを言わないいけないことやればな

2998 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:28:10.577440 ID:V8ztYwHk
ワイくんの職場でコロナインフルの複合クラスタ発生(ワイくんは未発症)
休めとは言われてないけど来週どうなるんやろなぁ…

2999 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:28:37.604676 ID:xB+DH9ST
>>2988
思うに、アイドルかどうかの境目は自分を魅せる為に視聴者が見たい幻想に寄せるかどうかではないと、テスカトリポカ思うわけ

3000 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:28:39.249870 ID:gH25gedJ
ウルトラマンアーク最終回見たけど良かった大人にとってはそこまで独創的なものではないけど子供でも理解できる範疇の工夫がラストバトルでも盛り込まれてたから「想像力を解き放て」というメインテーマはちゃんとやれてたと思う仲間達との交流や最後のオチも、ちゃんと言葉にしたり分かりやすくほのめかしてくれたから悪い意味での想像力任せ=投げっぱなしにはしなかったのも良し

3001 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:29:00.842375 ID:tZp3yaat
そこにマイコプラズマ肺炎も混ぜよう

3002 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:29:09.409285 ID:/uBsufC2
今の若い子はレバレスのほうが入りやすいんちゃうか
キーボードでfpsする延長で使えるし

3003 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:30:13.060745 ID:KzmPbWv1
>>2998
さすがにかかった人は休むよね…?(疑心暗鬼

3004 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:30:14.476653 ID:as5rJD0K
>>3001
せっかくだ、ノロも混ぜとこう

3005 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:31:29.305834 ID:cgrrAu78
>>2996
慣れは必要だが、レバー式よりも入力がコンマ何秒か早くなったり
大会とかで持ち運びする際も軽くて便利だとか

3006 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:31:38.779104 ID:/kds2L71
日本生命、明治安田、トヨタ、NTTと大物スポンサーが次々フジテレビのCM差し止めかぁ
こりゃあえらいことになるぞ・・・

3007 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:33:06.244143 ID:bu6toRbU
フジは海外の投資会社からもちゃんと説明しろじゃないと資金引き上げるぞと書簡が送られてるので割と不味い

3008 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:33:45.378725 ID:tZp3yaat
フジテレビ「日本国内じゃ問題ないのにどうして海外の投資会社が口出ししてくるんです?」

3009 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:33:51.710628 ID:X2gxtJWw
>>3006
怒らないで下さいね 第三者委員会置いてチェックしろノ声にあの対応ってバカみたいじゃないですか

3010 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:34:02.988006 ID:N0M2cBuM
>>3006
問題を起こした芸能人のCMを取り下げるんだから問題を起こしたテレビ局のスポンサーも取り下げる。
当たり前のことすぎて今まで出来なかったのがおかしかったんだよなぁ…。

テレビ以外の広告方法が増えたから出来る話だな。

3011 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:34:33.072943 ID:Af7/gsJ1
>>3006
ACのCMばっかりになるんか?

3012 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:34:39.087632 ID:kY+ZZj4M
テレビ局をどうにかしたいならスポンサーに苦情送りまくれ
と言われてるが
ちょっとキレてるスポンサーがデカすぎへん?

3013 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:34:41.343199 ID:aanSL0ka
>>2998
体調悪い人はちゃんと休んで頂きたい
感染してんのに職場とか学校でてきたらそらクラスター発生しますわ

しかし症状無しでも感染してる場合もあるからマスクが必要なんだよなぁ……

3014 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:35:12.024273 ID:V8ztYwHk
>>3011
AC公国機甲で5分アニメやるか…

3015 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:35:43.985658 ID:lGOZwNv9
せっかくだから放送免許の見直しやオークション制の声も上げとけ上げとけ

3016 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:36:17.506202 ID:+XGww0Rv
ちょうどいい機会だからもうテレビに金出すのやめようぜ感ある

3017 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:36:25.195966 ID:o1VQN1FM
ガチ勢ゲーマーってみんなアケコンやキーマウと思ってたけど
結構ゲームパッドの人も多いんだそうだね

3018 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:36:32.652372 ID:FUy0hjYA
コマンド入力の簡略化でレバーコンどころか
ゲームパッドの方がやりやすいまであるらしいな格ゲー界隈

3019 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:37:24.512853 ID:xB+DH9ST
ACのCMばっかりになったら体が闘争を求めちゃう……

3020 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:37:34.282805 ID:kY+ZZj4M
>>3016
まぁ、言う事聞くところにだけ出せばリスク無くせるし
別にネットに広告出しまくれるからねぇ
金の節約やな

3021 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:38:37.145860 ID:Af7/gsJ1
なんかもう中居よりもフジテレビの問題になって次のフェーズになってしまった感あるな
中居も中居で今度は被害者の方が9000万ももらってねーよとか言い出してるそうだが

3022 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:38:47.546431 ID:FUy0hjYA
剛の裸が一番かわいい事件になってしまってるな

3023 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:39:46.512105 ID:7iKgxnU8
ついに来たかって感じ

3024 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:40:41.700473 ID:kY+ZZj4M
>>3022
まぁ、単に酔っ払って全裸でベンチに座り込んで「シンゴーシンゴー!」って叫んでただけやで
警察と近所にしか迷惑かけてないし

3025 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:40:52.426352 ID:tZp3yaat
>>3021
だって貰ってて内容言ってたらそっちが悪人になるし…

3026 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:41:03.750068 ID:MxR3zSMx
フジテレビジョンメディアポリシー
メディアの持つ社会的影響力の大きさを自覚し、
公平公正で信頼できる情報を発信すること

3027 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:41:25.936352 ID:F+OTKTfd
>>3011
もうなってるらしいで

3028 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:43:27.998323 ID:bu6toRbU
>>3024
麻取「そんな馬鹿な…部屋から麻薬が1gも出てこない…!」

3029 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:44:21.610734 ID:GlO0idrg
あれだけジャニ含むいろんな会見でずけずけいってたくせに
自分がされる側になるとグダグダすりゃあな

3030 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:45:19.423348 ID:OP599LnQ
>>2893
別にオリジナルの格闘は弱くはねえぞ。最終的にはちゃんと火力になる
格闘家が素手で殴るのに向いてないだけの話で

3031 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:45:33.937905 ID:ktdNjy3x
>>2747
隅に生えてたキノコもだ!

3032 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:45:46.862089 ID:kY+ZZj4M
>>3028
芸能界にありそうな麻薬関係の諸々を引っこ抜くチャンスだったのかもしれんが
むしろ麻取が本気出して何も出てこなかったなら他所からしたら安心要素なんだ

3033 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:46:00.622021 ID:IeZmXUGF
でもこれを機に芸能界テレビ界から枕を一掃なんてのはでけんやろな……
枕上等、口にテッパン貼って口外も絶対しませんという女が抜け駆けで枕するようになるだけや


3034 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:46:32.554355 ID:OP599LnQ
>>3031
なんか荒廃した世界でスローライフみたいな感じが楽しいよね
ゲームとしては色々いいたいところはあるけど今のところ楽しいわ
なんか結構賛否両論みたいではあるが

3035 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:47:05.970476 ID:cgrrAu78
もうだめだぁ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GhjSVIxacAQVffN.jpg

3036 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:47:17.541663 ID:HPIRfJp8
朝日新聞の記者がフジの会見に文句言っていたら、お前の所は会見すらしなかっだろと突っ込まれていた

3037 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:47:24.395420 ID:tZp3yaat
メガテン「(崩壊して)異世界(同然の世界)でスローライフを満喫しよう」

3038 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:47:59.374432 ID:aanSL0ka
中居の件は裁判なりやってはっきりしないと、んにゃぴ…よくわかんないですってなるけど
フジテレビは会見も公開しない、第三者委員会じゃなく第三者の弁護士で調査しますとかもうアカンでしょ感あるな

3039 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:48:36.709061 ID:o1VQN1FM
>>3033
女優への性加害や枕は女優という職業が生まれた瞬間からあるからな

3040 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:49:35.592177 ID:2msp/j6P
油断するとお高い装備が一瞬で吹き飛ぶから緊張感が抜けないけど自分も楽しんでるぞ
スパイダー一式が3分で無くなった上にベイルアウトしそこねてメイガスがアフロななった時は流石に真顔になったけど

3041 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:49:57.893635 ID:V8ztYwHk
スマホがあれば何でも出来る気にはなるけど
娯楽コンテンツ楽しむならパソコンで複数をダラダラ流したい、そんな退廃的思考

3042 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:50:17.928052 ID:a/1X8b0g
>>3011
AC差し替えって言ってるね
ttps://www.sanspo.com/article/20250118-MIQZ2EPNR5LY5MT2PEJWQMB4P4/

3043 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:50:28.707775 ID:IBuaNlV2
スマホカバー買い替えたらなんかやたらスクショが暴発する……

3044 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:51:09.081090 ID:N0M2cBuM
>>3038
示談成立したけど裁判やります ってなるのは流石に示談の意味がなくなっちゃう…。
真面目に中居側はそこに尽きるんだよ。もうフジとは別の問題になってるから。

フジの方は、中居の問題を含めた枕問題になってる。今まで被害にあってた女性陣が、嘘付くんじゃねぇ私らも生贄にされたわ!ってクーデター起こしたんで…。

3045 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:51:44.937869 ID:IeZmXUGF
>>3038
裁判にはならんやろ。示談してんのやから
被害者が示談金耳揃えて叩き返して裁判するってなっても「一度示談したんでしょ?」って絶対突っ込まれるし

3046 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:51:54.675656 ID:U4WOrP+x
りあむの身長が分かっていてもおかしく感じる
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghe3mliacAIFBB4.jpg

3047 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:52:25.392204 ID:ktdNjy3x
>>3000
最終話の変身シーンすごい良かったわ

3048 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:52:51.327412 ID:xB+DH9ST
>>3046
149cmでB95なんだよな……

3049 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:53:11.666627 ID:IR1A2weG
女性が枕営業する話は抜けないけど、男性が枕営業する話は抜けるのは、
多田野数人の所為だ(小並感

3050 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:53:28.094768 ID:/uBsufC2
昔から枕営業はありますってさんざ言われてたからなww
ようつべですらその手の話出てきてたからまああんだろうねとはね

3051 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:53:55.731204 ID:ZwFg313m
>>3037
悪魔の力で自分だけ贅沢三昧なんやろ?

3052 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:53:57.381213 ID:yyeTnO44
倫理上中居に問題はあれど、示談してる以上法律上の問題はないからここから裁判だってなったら逆に訴えた側が負ける案件(示談の内容にもよるが)

3053 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:53:59.755544 ID:tZp3yaat
枕営業をする双葉杏と遊佐こずえちゃん

3054 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:54:32.433624 ID:zFekMFrg
>>3030
SFC版だと体術に必要な腕力素早さが両方高いキャラが少ないんだよな
最終皇帝くらいしか体術極めて強いキャラが居ないと言っていい

3055 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:54:37.478781 ID:kY+ZZj4M
>>3046
雪美ちゃんレベルのサイズでB95ってめっちゃ胸の主張凄そうだな……

3056 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:54:49.447507 ID:udxyYq1S
きらりと並べるせいでサイズ感狂ってるだけでは
3Dモデルかなり変わるからかきらり並みにデカいアイドルって増えないな

3057 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:54:58.276295 ID:yfQPGJr+
9000万じゃないって話もあるけどそれでもセックスぐらいで普通はもらえんような金額貰ってるんならぐだぐだ言わんといてほしいが
ぐだぐだいうなら最初から金貰うなって話

3058 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:55:07.972309 ID:5H7iLw5e
採用ちらつかせて素人JDに性接待させてたNECはフジテレビの味方ですよね!?

3059 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:55:24.247975 ID:IBuaNlV2
あまり詳しくないけど、男でも恋愛発覚で活動休止になったりとかあるの?

3060 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:55:33.948774 ID:IeZmXUGF
>>3050
なくなるわきゃないのよ。人間に性欲がある限り

3061 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:55:44.082543 ID:kY+ZZj4M
>>3053
この枕使うとこんなに熟睡できますよ
っていう主張をするには究極すぎる二人だろ……

3062 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:56:02.524204 ID:IBuaNlV2
諸星のきらりほどではなくてもめっちな高身長のアイドルリアルならいそう

3063 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:56:44.686855 ID:yfQPGJr+
どっかの編集者が漫画家に掲載したいならわかるよね!てした話はどっかでみたな

3064 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:56:53.558245 ID:7E7miC4Y
ガンダム映画見てきたよ
俺からは楽しかったとしか言えん

3065 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:57:14.872180 ID:huqlWU1P
>>3061
でもこの2人なら大抵の枕で寝れちゃうだろうから逆に説得力なくない?

3066 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:57:48.574321 ID:aanSL0ka
>>3044
>>3045
ほんともう示談済みなのがなぁ……
なんとも言えんでしょ感よ

3067 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:57:51.920722 ID:zFekMFrg
>>3056
実はきらり以外も文香162pと楓さん171pで身長高めだったりする

3068 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:57:53.319640 ID:udxyYq1S
>>3064
主人公がえっちでよかったことはもっと宣伝していけ

3069 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:58:00.496836 ID:5H7iLw5e
>>3063
幕張に暴露されたへーじの話はやめてさしあげろ

3070 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:58:24.681871 ID:N0M2cBuM
>>3061
野比のび太「腕枕でも座布団折り曲げただけでも熟睡できるけど…?」

これと同レベルでどの枕でも変わらなそうだけどw

3071 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:58:54.342761 ID:IBuaNlV2
>>3067
ふみふみ結構でかいんだな

3072 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:59:00.960699 ID:Iq+vh9wv
>>3057
中居の性加害は乳頭の縫合手術が要るとか直腸の傷で病院行きになるとかいう話も

3073 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:59:46.334351 ID:aLPiBaNs
このスレに書き込みしたかったら…分かるよね?

3074 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 22:59:59.779670 ID:/Y4DuMXw
うーんジークアクス評判良さそうだな
ワイは今日忍たま見てきたけど日を改めてジークアクスも見ようかな
あ、忍たま面白かったです

3075 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:00:04.965924 ID:/kds2L71
愛人にブラックカード渡して別れるときは数千万渡してた志村けんとか遊び方心得てたんだなあって

3076 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:00:19.794706 ID:7E7miC4Y
>>3069
あんなことしたあとでも編集長までなってたの草

3077 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:00:33.635572 ID:xB+DH9ST
>>3073
はい……フィンランドで車修理します

3078 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:00:34.680403 ID:IBuaNlV2
ジークアクスもだが孤独のグルメも気になる……

3079 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:00:36.959765 ID:ivngYO9D
>>3073
すみません今手元にエッチな画像はないんです…

3080 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:00:41.194781 ID:IR1A2weG
TVでキャロットマンのCMが流れたけど、
最後まで見ないとウマ娘のCMだと分からないww

3081 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:00:48.541912 ID:ZwFg313m
>>3059
ナザレのイエスは奥さんが居たかハッキリしない

3082 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:00:56.940928 ID:OP599LnQ
>>3054
リマスター版ならまあ忍者かな
SFC版なら最終皇帝くらいだねえ


3083 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:00:58.836200 ID:FJJ28yNd
というか当事者がトラブルの内容一切語ってないのに、週刊誌とかネットの情報で確定した情報みたいにみんな語ってるのが怖い

3084 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:01:29.224016 ID:OP599LnQ
>>3057
乳首噛みちぎられてケツアナ破壊されて9000万円じゃなかったっけ…
これは別の人だっけ

3085 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:01:34.095829 ID:aanSL0ka
>>3083
ほんとそれな

3086 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:01:36.880202 ID:udxyYq1S
>>3067
きらりは186だからなあ
ふみふみ楓さんくらいだと女性にしては高い程度

3087 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:01:41.237924 ID:/uBsufC2
>>3075
単純に遊ぶ相手をちゃんと選んでたってやつかも

3088 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:01:42.918319 ID:bu6toRbU
ちょっとエッチな奴なら
ttps://i.imgur.com/zWzCsfn.jpeg
ttps://i.imgur.com/pUHLzO1.jpeg
ttps://i.imgur.com/VDLuqyJ.jpeg

3089 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:01:58.949282 ID:/Y4DuMXw
>>3073
は、はい・・・トンテキ食べながらパロAVレビューします・・・

3090 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:02:00.244907 ID:yfQPGJr+
>>3075
志村けんの場合は素人には手を出さないので相手もわかってるわけよ、記事になった人も大抵ホステスさんとかだったし
たけしも枕は断るタイプらしい

3091 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:02:08.843724 ID:N0M2cBuM
>>3078
孤独の落第ニンジャジークアクスを見に行けば解決するってことよ。

3092 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:02:12.958213 ID:kY+ZZj4M
>>3065
そこらの連中よりに演技させるよりもよっぽど安らかに眠ってくれるんだぜ
実際はどんな枕でも快眠だったとしても
絵として最高に気持ちよさそうにガチ寝してる二人を見せられたら
購買意欲湧いてこない?

3093 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:02:16.347557 ID:OP599LnQ
>>3083
まあ、マスゴミが今までやってきたことをやり返されてるって話でもあるからね

3094 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:02:29.207230 ID:a/1X8b0g
ヒールとか厚底履くの考えたら+3センチぐらいは高く見積もった方がよくない?

3095 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:02:38.001218 ID:tZp3yaat
>>3071
せやろか
B84よ
ttps://pbs.twimg.com/media/DIiVN7_VYAAA28I.jpg

3096 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:03:19.959515 ID:IR1A2weG
>>3083
個人的に週刊誌報道と時間停止AVの9割は嘘だと思っている。
しかし、童帝スレで渦中の人物を擁護すると変なのに絡まれるから……。

3097 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:03:20.861460 ID:/coOA1M7
>>3073
これでいいかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/GhiC9zDaMAAIRov.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhiC9ziacAEZM0K.jpg

3098 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:04:06.185717 ID:IkRKUIQr
>>3090
優香に関してはめっちゃ本人とかマネージャーとかが防衛線敷いたと聞いた

3099 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:04:18.578796 ID:QxCLnZ2k
>>3088
島風殿がまた制服がぐちょぐちょになっていて悲しんでおられる…

3100 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:05:09.795063 ID:ax9cFWCc
>>3018
慣れたのが一番使いやすくて強いってだけじゃないかな
ファミコンどころかPS3が産まれた時にある世代が中心になってるだろうし

3101 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:05:16.619313 ID:U4WOrP+x
>>3092
宣伝としては良さそうよね
いかがわしさも出ないだろうし

3102 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:05:49.993522 ID:ivngYO9D
いまだに話題になるってすごいよな艦これ島風の服

3103 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:05:56.263002 ID:QxCLnZ2k
たけしは16歳くらいの女優が母親の指示で枕しに来たのをちんこビンビンにしながら君は魅力的だがそういう事はしなくていいと返したんだっけ

3104 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:06:17.161736 ID:FJJ28yNd
>>3093
じゃあ同レベルってことで

3105 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:06:22.260485 ID:xB+DH9ST
>>3095
B84とか嘘なんだよなぁ島村さんと1cmしか変わらないんやぞ
逆サバだよ逆サバ

3106 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:07:06.749042 ID:RUEgmfPw
自分の服がびろんびろんに伸びていることに絶望する島風

3107 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:07:41.552148 ID:7E7miC4Y
これはまだ噂なんやけどここの住民はリスとAIらしい

3108 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:07:51.354703 ID:HGHTxUlv
>>3104
「ワイは別にお金貰ってる仕事でこんな下品な事しないから」の構え

3109 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:08:09.559919 ID:kY+ZZj4M
島風服ぐらいみんな自分で買えよ……

3110 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:08:34.859681 ID:yfQPGJr+
>>3107
すまないじつは俺珪素生命体なんだ

3111 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:08:57.278350 ID:udxyYq1S
>>3109
同僚の服で無法なことするのに興奮してるんだ
制服の洗濯はめんどくさいからそっと戻す

3112 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:09:21.060989 ID:IR1A2weG
>>3102
今日は島風の話をして良いのか!
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ191267.html

3113 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:09:23.779182 ID:RUEgmfPw
>>3110
マ? そこにいます?

3114 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:10:05.323029 ID:tZp3yaat
>>3113
キシリア様、あの壺はいいものです

3115 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:10:10.527284 ID:o1VQN1FM
ねずみくんのチョッキになることを悲しむより
いっそ服を量産してレンタル業にしちゃえばいいんじゃないかな

3116 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:10:46.485859 ID:N0M2cBuM
>>3114
ベイクドモチョチョはいいものですか?

3117 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:10:56.031762 ID:a/1X8b0g
>>3111
監視カメラぐらいつけた方がいいと思うの

3118 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:12:10.156632 ID:V8ztYwHk
だがな島風 そんなエッチな服を普段から着てるお前が一番エッチなんだぞ、と諭すT

3119 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:12:15.410844 ID:aanSL0ka
ttps://pbs.twimg.com/media/FRglkyYVkAAWEjM.jpg
島風のデザインはほんと秀逸だし
鹿島は今でも淫魔だよ……

でも鹿島は画像みたいなのも好き

3120 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:13:39.022252 ID:GlO0idrg
>>3119
適度に温め直してあつすぎない白米とタクワンがほしいな

3121 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:14:16.769596 ID:xB+DH9ST
>>3119
つまり鹿島さんが島風の服を着るのが一番えっちなのでは?

3122 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:14:17.539272 ID:RUEgmfPw
何でも卒なくこなす柔和な美人が私生活はズボラというギャップから得られる栄養素がある

3123 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:14:33.072144 ID:QxCLnZ2k
提督の娘!提督の幼なじみ!

3124 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:14:53.540832 ID:kY+ZZj4M
あああああああああああああ
せっかく赤因子3回発動で中距離Sになったのにステが低い!!!

3125 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:15:05.441136 ID:MxR3zSMx
鹿島は普通のミニスカート衣装でしかないのに

3126 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:15:06.542254 ID:tZp3yaat
>>3122
どこの真冬先生かな?

3127 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:15:58.387943 ID:sLeA+g2M
鹿島、長波、長門は個人的な理由で島風の服ガメてそう

3128 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:16:04.778068 ID:o1VQN1FM
中韓のソシャゲでエロい服が日進月歩で開拓されてる中
今だエロ衣装界に燦然と輝く島風の衣装

3129 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:17:09.753199 ID:U4WOrP+x
島風、違う服装も増えたから
ttps://pbs.twimg.com/media/GgXzgsObMAA7RMU.jpg

3130 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:17:36.726227 ID:00plB1mp
>>3128
あれでZ旗の要素が隠れてるとかさぁ、有能な変態の極み

3131 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:18:50.091926 ID:tZp3yaat
そういやZ旗掲揚って日本海海戦と真珠湾とマリアナ沖とレイテの4回だっけ?

3132 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:20:10.519209 ID:IR1A2weG
>>3123
提督とゴトランドの娘鈴谷

3133 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:21:14.781118 ID:V8ztYwHk
迎春最速!五穀豊穣!五穀豊穣?

3134 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:22:44.929122 ID:YZaojd5N
>>3129
こんな服着せて呼吸は大丈夫なのか!?

3135 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:23:58.057937 ID:GlO0idrg
ブループロトコルは今日終わったのか

3136 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:25:15.721360 ID:ax9cFWCc
>>3134
キボストの乳呼吸する生き物と違うから大丈夫

3137 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:26:46.405164 ID:U4WOrP+x
>>3134
島風は機動力確保のための軽装だから
速く走らなくてよいときは大丈夫

3138 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:26:47.926534 ID:yfQPGJr+
>>3135
ユーザーが踊ってたらしい
ttps://x.com/trov1vo/status/1880621627286942115

3139 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:27:38.545294 ID:HcjW9QcO
五穀…白米、玄米、麦、大豆、ニンニク、

3140 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:28:16.998030 ID:ax9cFWCc
>>3138
こういうの見るとやってれば良かったかなあって思うんだが
こういうイベントに参加出来ないからぼっちのコミュ障なんだな
ってちょっと悲しくなる

3141 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:28:24.377246 ID:V8ztYwHk
>>3138
ズゴックの群れを思いだす

3142 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:29:27.881828 ID:ax9cFWCc
>>3139
ニンニク、モヤシ、キャベツ、背脂、ラー油

3143 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:30:02.743398 ID:LastZT8J
元ファミ通編集・元コミックビーム編集長のあとMFブックスとかにいた、金田一健さんお亡くなりになっていたのか・・・(桜玉吉のしあわせのかたちの担当編集)
ttps://x.com/iwai_beam/status/1880544984979685429
しかし61とは編集者の寿命は短い、同じファミ通にいた桃栗も逝ったし

3144 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:31:02.413691 ID:NbwnDRKG
>>3140
ガチコミュ障なら、このスレで他人にも反応できないから
このスレに書き込むノリで突撃しろ

3145 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:35:06.988581 ID:6hVoP6pU
>>3138
MHFも最後はみんな通信切断まで手を振ってたの思い出した。

3146 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:35:43.014732 ID:KzmPbWv1
>>3140
ゲームは辛いと言ってたぞ

3147 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:37:14.259296 ID:IR1A2weG
>>3141
ズゴックで海を埋め尽くせば、地球の七割を支配した事になる!

3148 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:37:44.683212 ID:N0M2cBuM
>>3138
で、このうち何人が異世界転生したんです?(オバロ感

3149 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:37:46.120231 ID:ivngYO9D
ジオン水泳部はバリエーションが多すぎる

3150 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:38:02.135367 ID:/Y4DuMXw
>>3140
ワイもぼっちのコミュ障だが
艦これリアルイベントに参加して瑞雲音頭を踊る事ができたんだ
きっとできるさ

3151 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:40:47.065349 ID:6hVoP6pU
>>3143
田中パンチとヒロポンしか覚えてなかった……
金ちゃんの方だったのか。

3152 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:41:37.492472 ID:0EdZsk9Y
>>3149
なにせ地球の七割は海だからな!いろんなバリエーションのMSが必要だろ?

3153 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:42:51.600904 ID:FJJ28yNd
>>3147
その資源でビグザム量産してもろて

3154 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:43:38.036305 ID:Z1qiffgI
>>3149
潜入工作用のアッガイ、強襲揚陸用のゴッグ、拠点確保後に白兵戦用のズゴックくらいで十分だよねって
何をトチ狂ってゾックだのゾゴッグだのアっグだのジュアッグだのアッグガイだの作ったのやら……

3155 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:43:51.870403 ID:IR1A2weG
>>3153
ビグザムで地球の海を埋め尽くせば、地球の七割を支配した事になる!

3156 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:44:10.277922 ID:CxXvTd33
>>3153
はいビグザム海戦型量産します…

3157 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:44:51.409142 ID:LastZT8J
>>3151
3人ともしあわせのかたちの編集担当だから間違っていないぞ、初代と三代目だが
二代目で3巻の最後から4巻の終盤あたりまでやった、キャラは長髪でニヒルな感じ、一緒にタコ釣りに行ったりしている

3158 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:45:41.151148 ID:7PnGnRMk
>>3140
こういうのコミュ力なんて必要ないぞ。自然発生的に人が集まってエモートポチーで踊ってるだけ
いちいち「私も参加してよろしいですか」なんて確認すらしない
もちろん「こういう企画やります!」で集まってる場合もあるが、それだって動画撮影とかでない限りワイもワイもで人集まってきて踊り出したりするし

3159 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:45:54.656091 ID:a9B5I6e/
ブルプロは中国で新生予定だからまだ終わりじゃないんだ
FF14も終わるときが来るんだろうな…
根性版はセーフエリアがなくなって敵が町中にまで無限湧きして死んだら再ログイン不可って感じで終わったらしい

3160 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:46:06.292733 ID:Z1qiffgI
>>3156
ジェネレータを水冷式に改装すれば意外といけそうと思ったけど水中じゃメガ粒子砲撃てないから強みが死ぬじゃねーか!

3161 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:46:34.444487 ID:mmQsFP4t
ケーキビッフェ行ってみたいが、どこも値上げしてて元取れる気がしない
気になった店が2倍近く上がってて単品で買う方がマシな値段に

3162 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:47:08.211650 ID:6hVoP6pU
>>3154
まぁゾックはね、あの過剰火力見たら上陸作戦時の支援火力としては最高点ですよ。
ちなみに懸念される移動速度、実はゴックの歩行速度より速いぞw

3163 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:47:17.064565 ID:kLGbtL0Y
>>3159
まずFF11が終わってないのなんなんだっていう

3164 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:47:44.490784 ID:ivngYO9D
ドラクエ10とFF14どっちの方が危ないの?FF14は童帝が一時期ハマってたな

3165 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:48:32.200068 ID:qopfr6Rh
>>3159
景気が悪すぎて電気水道すら止まってる地域がある中国でゲーム業界はなあ……

3166 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:49:06.099378 ID:JPF8hUXX
>>3160
魚雷を撃てばええやろ
全方位にまけば最強や(

3167 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:50:16.920018 ID:N0M2cBuM
>>3159
どこの茅場ーンが作ったんだそのイベント。

3168 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:50:52.124762 ID:mmQsFP4t
>>3165
インフラ死んでて生活できるのか

3169 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:52:08.378954 ID:8TyC46wf
>>3168
人権がないから死んでも大丈夫

3170 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:52:11.962590 ID:Z1qiffgI
>>3166
そんなら無理にビグザム使わずにグラブロ使えばいいだろ!

3171 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:52:39.087781 ID:V8ztYwHk
そういう地域は元々インフラなにそれ状態だからしゃーない
日本みたく全国にそれなりにってのは出来ん広さと  袖の下の不平等さよ

3172 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:53:38.875605 ID:0EdZsk9Y
>>3161
元を取ろうなんて考えるんな、本能の赴くままに食えばええねん。

3173 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:53:43.008820 ID:7PnGnRMk
PSO2で一番楽しかったのは箱集会でスクショ撮ってる時だったな……
ゲームは実にアレだった

3174 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:54:26.140667 ID:EyrmAXKt
>>3171
日本も田中角栄がやらなかったら
平成の終わりくらいまで電気や水道のない村が残ってたかもしれんなあ

3175 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:56:22.181964 ID:+MPwYiLu
上海ですらもう全然人がいなくて金もなくて
駅の商業スペースを無料で貸してるみたいな状況や品

3176 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:56:36.823725 ID:6hVoP6pU
中国っつーか中共のゲームって特徴が明白だからね。
具体的にいうと「お金を突っ込んだだけ強くなる」とにかく強化強化で強くなることが重要」
「対人戦というよりも対人ランキングでトップになるのが目的」なのだ。
つまり見栄が重要だからチートでもなんでも勝てば良いと思ってるので、チート使わない方が理解出来ないのだ。

そうなったのにも色々理由があるのですが、長くなるので略

3177 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:57:41.471220 ID:a9B5I6e/
日本も噂では光回線通ってなくてアイエスディーエヌでネットしてる地方もあるらしい

3178 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:58:32.285022 ID:HXttEhJZ
探索中にベイルアウトしたスパイダー装備一式のクレイドル見つけた時にはラッキーってなったな
五万くらい装備購入費が浮いたわって

3179 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:58:34.428311 ID:mmQsFP4t
>>3172
本能のまま食うなら普通に買って家で落ち着いて食べたらいいと、気づいてしまった

3180 :常態の名無しさん:2025/01/18(土) 23:59:40.129899 ID:mmQsFP4t
>>3176
わかる
対人戦のうまさでなく、課金額による戦力値の札束で殴り合うゲームだよな

3181 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:00:20.689093 ID:ZFsy5fBi
エッチな美少女は好きですか?
ttps://i.imgur.com/Pxw1lj5.jpeg

3182 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:00:54.227928 ID:ZDebMy5v
>>3178
自分でスパイダー装備持ちを狩れば無料でいっぱい手に入っちまうんだ
今ならデイジーオーガもいるぞ

3183 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:02:11.836314 ID:Vo2rfq1v
>>3181
忘れ物があるぞ、ちゃんと書き足しといてね
っ「の母」

3184 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:02:30.068020 ID:SJiJ1p1f
>>3181
少女って歳ではないだろう

3185 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:04:47.562279 ID:NMLgZp5Y
>>3177
山の中やどん詰まりだとどうしてもね・・・
光回線の基地局から電波飛ばすタイプのサービスもあるけどね

3186 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:06:46.831261 ID:RURjzkvp
>>3171
>>3174
特に地域の小さい土建屋は農家の端境期の副業だった 
冬場の年度末に土建工事が多くされていたのも同じ理由
「コンクリートから人へ」と小泉政権と民主党時代の行革による公共工事の減少で土建屋さんが減り、副収入の無くなった農家も廃業していった
今じゃ土建屋の数も減り、作業員もいなくなり、重機もリース中心で自前で持つ事も減ってしまった

「コンクリートから人へ」を後押しするマスコミの報道もあって公共工事に悪いイメージが付き、当時の世論も公共事業の削減がまるで正義みたいな方向に向かっていったよね
その結果が今の現状
老朽化するコンクリート構造物とそれに追いつけない維持管理体制、災害復旧での現地事業者の手薄さ

3187 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:08:17.557716 ID:RURjzkvp
せっかく能登に行ったら行ったでれいわの立憲支持者から『遅い!何もしてない!』の大合唱というサービス付きよ?

誰が喜んで行くのさ

3188 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:08:30.245897 ID:iRE+NCFk
なにっ?今日はえっちな画像を貼っても良いのかッ!?

あーでもなーうぷろだのアカウントねーから無理かー

3189 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:08:42.545675 ID:Y4rsqxLv
中国で1番売れてるホヨバゲーが札束ほとんど意味ないゲームばっかりなんてすがね…

3190 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:08:47.212972 ID:K92AZB0/
デイジーオーガ戦は性能差がかなりあるから腕の差とエンダーズ戦や盗賊団戦直後の弱ってる状態でも無いと撃破きついで
システム上賞金首は賞金首でPK集団に放り込まれるからより強いPKに略奪されまくって下手くそだと地獄見るっぽいしな

3191 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:10:45.643491 ID:cd+kvMEb
>>3189
うんざりするぐらいどんどんインフレしていく奴ばっかなイメージ

3192 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:11:01.972294 ID:iRE+NCFk
>>3187
ガマガエル石破が言われたのなら実際なにもしてないんだから残当では?

3193 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:11:09.513990 ID:4156oCxd
大丈夫だ、中国には電気ガス水道が最初からつながっていないマンションや住宅地がざらにあるから
止められてるだけマシな所に住んでる人たちだ

3194 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:11:23.228954 ID:XgSpN+nP
>>3186
一回作ったら半永久的に使えるって勘違いする人って結構いるよね
うちの会社の社長、日本家屋とかの和建築好きな癖に建てた後のメンテナンスに気も金も使わんから土蔵の白い壁に黒染みが着いてみっともねえ

3195 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:12:08.381247 ID:34Q2M5V/
>>3189
ホヨバゲーとかむしろ金ジャブジャブで性能伸びてく筆頭やんけ

3196 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:12:29.392124 ID:XgSpN+nP
>>3193
なんでそんな所にマンションを建てたんですか?

3197 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:13:17.087335 ID:7WwuQeDj
ttps://x.com/coolpoko_ono/status/1880586842745258106
Twitterはこういうのでいいんだよ
こういうので

3198 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:14:38.129757 ID:XgSpN+nP
>>3197
優しい世界

3199 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:15:13.256817 ID:8vwVVCyi
>>3196
歴代の総書記が土地建物バブル膨らましまくったのが原因かなって

3200 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:15:19.526093 ID:Vo2rfq1v
>>3197
見た瞬間に「やっちまったなー!男は黙って!2本飲む!」まで再生されて
リプライもそれで埋まってる安心感

3201 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:15:49.974697 ID:iRE+NCFk
>>3196
無駄な公共工事は日本の専売特許じゃないってことよ
実際中国が過剰生産した粗鋼が関税で輸出が鈍ったから国内消費して
さらに粗鋼おかわりマシマシしないと労働者が無職になっちゃう

3202 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:15:52.799894 ID:ZyxnHar6
>>3189
天井して手に入れた餅キャラがすぐにインフレして課金しないとつまらなくなるゲームがなんだって?

3203 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:16:39.404980 ID:4156oCxd
>>3196
とにかくマンション建てる計画立てておけば出来上がる前のマンションの個室を前売りで売る事が出来て
それで得た金で新しいマンションを建てる計画を立てて〜って錬金術してたら、インフラが整った安い土地が尽きて
インフラの整備も追い付かなくなったんで追い付く見込みでインフラがないところで同じような計画立てて
そんな計画だったの忘れてうっかり完成させちゃったから

3204 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:16:50.934959 ID:Y4rsqxLv
FGOと一緒で無凸でも頭使えば高難易度攻略可能なのがホヨバだよ
原神もスタレもそう
あとインフレするのへアタッカーだけでサポート3人は今でも初期星4が最適に入ってたりするくらいのインフレ

3205 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:17:27.522284 ID:ZidvSvLw
>>3196
建て繋げる途中で建設会社が爆発四散した
住むつもりで買ったのに完成しなかった人が意地になって無許可で住んだり
ホームレスが雨風しのげるじゃーんて集まったり

3206 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:17:49.166301 ID:z4vMwNjn
>>3197
この賢者の贈り物感w

3207 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:18:18.107831 ID:z5FYdKVE
>>3189
実際はどうなんですかね……

海外セルラン/中国 - #セルラン分析/ゲーム株『Game-i』
ttps://game-i.daa.jp/?cmd=s&k=dce1b8d4ad

3208 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:18:35.702919 ID:tLkiZFtq
個人の好みは自由だけどキャラ性能に大きな違いが出るならそれは札束に意味あるだろ

3209 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:18:42.888472 ID:jJe6j+r+
>>3160
こう、水中に沈めながら移動して、攻撃時は大ジャンプで頭を上にだして全方位ビームして水中に戻るを繰り返す感じでなんとか……
水中の敵は爪を魚雷にしても焼け石に水だしズゴックに頑張ってもらおう

3210 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:19:04.747784 ID:ZyxnHar6
>>3196
マンション持ってないと結婚できなくて、契約時から支払うローンで若者がマンション買いまくってマンション会社が倒産しても、引き渡し時からローンの支払いが始まる日本と違って建築途中のマンションのまま放置されてもローンの支払いがなくならない中国のマンション・婚活事情

3211 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:19:15.234063 ID:4156oCxd
中国の土地バブルは中国での不動産業誕生とほぼ同時期に発生してるんで
悪意とか無茶とか以前にそもそも土地開発のノウハウ自体がなかったりするのだ
これまで土地は全部党のものだったのに、いきなり開発して商売やれって言われてもなーって話

3212 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:20:04.356137 ID:cd+kvMEb
中国のインフレ投資はあんまり意味わからない
ほぼすべての路線が赤字、上海北京間も赤字ってアホやろ

3213 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:20:48.626736 ID:XgSpN+nP
今の中国で生まれ育つって割と罰ゲームなのでは?

3214 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:21:04.238084 ID:z4vMwNjn
>>3211
各地の党支部「なので、我々が地上げ屋めいたムーブをするのも未熟だからしかたないことなのだ」
各地の一般人+ノーミン「ブッ殺すぞ共産党員」

3215 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:22:02.622637 ID:4156oCxd
>>3213
歴史的には今の中国は中国史有数の民に優しい中国なんだぞ、だから人口も爆発的に増えた

3216 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:22:30.367615 ID:ZidvSvLw
日本のバブル崩壊について我々は学んでいるって言ってませんでした?

3217 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:22:59.094044 ID:z5FYdKVE
>>3211
ちなみに農地改革とか人民公社で、その度その度土地没収したり使用許可出したので政府に信用がない。
使用許可も結構な頻度で反故にして、収容反対が目立ったら日和って
「その家の周りだけ開発する」という嫌がらせをする政府とか誰が権威と見るんだって話よ。

3218 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:23:11.093244 ID:cd+kvMEb
>>3216
学んでるからもっと凄く爆発できるんやろ

3219 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:23:16.150765 ID:z4vMwNjn
>>3216
だから中国はその一歩先を行ったのさ!

3220 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:23:33.750291 ID:ZyxnHar6
>>3213
少し前までバブル期の日本並みにはしゃいでたから、取り立ての時間だぁー
財閥に良い形で所属できない場合の韓国も罰ゲーム

3221 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:23:56.376995 ID:T51FzshC
>>3213
ここでいくらでも文句言っても捕まらん日本でよかったな、ネットなんか永久に残ってしまう便所の落書きみたいなものよ

3222 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:25:58.561003 ID:pPdsPlsW
>>3216
ここ10年くらいはその辺の教訓を無視して暴走してたんやで
なんで学んでい「た」が正しい

3223 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:27:51.499816 ID:3jPbkkE8
>>3221
ティクトックが使えなくなるから
自由を求めて別の中華アプリ、しかも規制が中国仕様に逃げて
そこでどんどんバンされていくアメリカ人たち

3224 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:28:23.744641 ID:kRZf19aZ
ゼンゼロはまだクソ強アタッカーで止まってるが、次が限定の支援なんだよな……
ホヨバゲーの限定サポートは壊れると聞くがどうなるか

3225 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:28:27.663469 ID:cd+kvMEb
習近平は経済に詳しいから後100年中国で国家主席やっててほしい

3226 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:30:20.636015 ID:z5FYdKVE
中国で淫夢が流行った理由の一つに「政府が名指しして公然と禁止出来ない」ってのがあったりするw
そりゃメンツ大事な中共様が「ホモネタ禁止!」とか言えないよねってw

つまり市民側のささやかな抵抗って面もあるのよね……


3227 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:30:22.976801 ID:ZidvSvLw
>>3221
古い名作やる夫スレ、フラッシュ動画、テキストサイト、その他諸々のブログやホームページ
全部いつまでも永久に残って見れるさと思ってたさ
みんな死んじまった

3228 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:32:20.528178 ID:bDeZLHCF
ホヨバ系の服、というのをどっかで見て
地雷系とかの新しい服装なのかなーと思ってたら
ホヨバースのゲームに出てくるやたら凝った服装のことなのだとつい最近学んだ

3229 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:32:21.254461 ID:KCiaquzi
>>3148
自分のゲームデータコンバートして異世界転生はクソデータばっかりで勘弁してほしいなあ

3230 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:32:38.660066 ID:z5FYdKVE
>>3227
ちょっと待った、ろじっくぱらだいすと侍魂は今でも見れるぞw
なおろじぱらは現役の模様(もうすぐ26周年)

3231 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:33:04.437907 ID:aH3sr+ji
>>3227
アーカイブされて消えることを許されなくなった黒歴史も存在する

3232 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:33:24.860937 ID:2g8RpfrG
>>3229
えっ、カタツムリ観光客で異世界へ?できら…ません

3233 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:38:46.747722 ID:T51FzshC
犯罪に結びつくなら消えたやる夫スレでも警察は簡単に探し出せると思う

3234 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:40:53.586647 ID:K92AZB0/
今更ケンガンアシュラ読み出したんだが
オメガと比べると初期からだいぶ絵が変わったんやな

3235 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:41:05.589655 ID:Iz5ITv8Y
月に淫夢の歴史を残す施設を作ろう

3236 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:42:13.868020 ID:3jPbkkE8
>>3234
トーナメント二回戦目から安定したよね
間にゼロとか休載期間があったからなんだろうけど

3237 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:43:11.458934 ID:T51FzshC
>>3234
初期の絵柄じゃ確かに人気がなかったのは分かる、でもアニメで蕪木さんの存在を消したのはあかん

3238 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:43:31.250700 ID:Oiw39W3h
初期のケンガンアシュラに比べて、最近の絵柄はつやつやしてる

3239 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:48:58.138135 ID:/xS0X9SU
昔の王馬さんはあんまり人気あるタイプじゃなかったな…

3240 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:49:43.061242 ID:p5ejsq4X
ジークアクス公開記念特番を見たけど、マジでジークアクス自体には全く触れないなww
ttps://tver.jp/episodes/epqmwd68ge

3241 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:50:16.006840 ID:T51FzshC
>>3239
山下一男のヒロイン化によって王馬さんの人気が上がったんちゃうか?

3242 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:51:42.843762 ID:3jPbkkE8
>>3239
初期は師匠のエミュレートが下手というか
いつでも女口説けるぐらいの余裕を持てを変な解釈してたっぽいからな

3243 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:52:44.197977 ID:K92AZB0/
オメガの煉獄戦中盤ぐらいから読み出したから
王馬さんって無駄に煽って顔芸するキャラだったとは思ってなかったわ

3244 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:53:12.465291 ID:/EsOps7r
自己紹介かな?
ttps://i.imgur.com/Yw79Mrk.jpeg

3245 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:56:00.862612 ID:Oiw39W3h
こう……妙にイキりくさかったのだよね初期王馬さん

3246 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:56:29.727915 ID:/xS0X9SU
>>3241
それもあるけど
本格的に人気出たのライアン戦くらいからの印象だなぁ

3247 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:57:43.671769 ID:T51FzshC
>>3246
山下一男のヒロインもライアン戦で完成したと思う、あと一男の拳眼も

3248 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 00:59:37.442007 ID:4AoJVUDc
後から見ると師匠死んで必死に強がってる子供みたいな初期王馬さん

3249 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:01:45.022970 ID:gy6b0dOh
>>3227
やる夫板2ndが消えるなんて

3250 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:02:09.854325 ID:T51FzshC
王馬さんも雷庵に勝利して一皮むけたね

3251 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:04:48.985348 ID:5d0RNfpJ
ヒロインになって初期の性欲が消えてしまった山下一男

3252 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:05:47.360983 ID:YNbl1Tlr
ブルプロとは直接関係ないけど
今アーリーアクセスやってるシンデュアリティも早死にしそうで怖い
ゲーム性は結構面白いけど宣伝足りなさすぎんよ

3253 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:06:11.387500 ID:T51FzshC
>>3251
一男さん性欲薄そうだし、元嫁の出番はないだろうなー長男が優秀過ぎるから色々疑っていたが

3254 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:07:35.717332 ID:3jPbkkE8
>>3251
だいぶ危険に慣れてしまったからね
国の命運レベルの責任とかあるからそこで焦ったりは相変わらずだけで

3255 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:13:55.963154 ID:K92AZB0/
生命の危機を感じて風俗行くようなキャラとも思ってなかったわ山下さん

3256 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:14:33.234798 ID:T51FzshC
アニメでも王馬さんと駒田戦見た後、初めて風俗いっているぞ

3257 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:20:04.743126 ID:34Q2M5V/
>>3252
アニメもやったけど今時は地上波じゃなくてアマプラ辺りで見れるかどうかなんかねえ
ただゲームはあくまで完全版買った人のアーリー始まったばかりだから通常版始まってからが本番じゃね?

3258 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:23:46.920743 ID:nH6gg7oy
えいえんはあるよ、ここにあるよ

3259 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:30:29.872806 ID:iRE+NCFk
>>3227
昔スパロボ風のシミュレーション作れるフリーソフトでいろんな人がいろんなシミュレ作ってたんだけど
最近昔はまってた作品もう一度やりたくなってなあ
SRC1.6系の艦隊リレーシナリオって最後どうなったか覚えているネット古強者いりゅ?

3260 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:35:36.357609 ID:K92AZB0/
今プレイしてる奴ってアニメ観てハマった人かONTとかベータやって追加で金払ってもいいって思ってる人達だもんな
個人的にはソフト代払っても十分楽しんでるが
基本無料でシーズンパスとかメイガスの衣装購入の方がプレイヤー人口増えてたよなとも思う

3261 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:40:04.011201 ID:kRZf19aZ
PVPVEはなあ……イマイチ食指が動かん
最初から対戦だけやるならともかく、何か持ち帰りたいとかの目標を他人に邪魔されるのがストレス

3262 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:42:08.092029 ID:3EkRiqOF
アニメも観てないしベータもやってないけどアーリーアクセス版買ったぞ
ロボゲーは貴重だからねこういうタイのやつならなおさら
今のところ楽しめてるな
アニメも面白いなら視聴してみるかな

3263 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:49:46.995267 ID:SxUKcoXX
意外とここにプレイヤーが居て驚いてるのが俺なんだよね
金策にNPCの盗賊倒そうとしたら返り討ちにあって収支大マイナスでぐえーってなった

3264 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:56:00.293689 ID:K92AZB0/
まあPvP目当ての人は同じような人達とマッチングする様に出来てるから思ってるよりもだいぶ穏やかよ
デイジーオーガ狩りやってる人達は似たような人達と修羅道やってるから派手にPvPが起きてるように見えるだけで

3265 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 01:56:20.690667 ID:+Lwk9ox2
>>3227
データ存在は割と儚いんだよね
やっぱり物理媒体最強や!(石板)

3266 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 02:00:14.174966 ID:p5ejsq4X
アニメメダリストを見ていると実感する、小学生を孕ませたら逮捕される現代日本はおかしい。

3267 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 02:01:18.004668 ID:TdlWSzah
まほプリ見るために起きてたはずなのに気付いたらメダリストが全巻電子書籍で揃っていた

どう言う事だってばよ…

3268 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 02:06:28.782162 ID:jzGiufyb
地味にアフタヌーン系の漫画ってアニメ化率が高いな

3269 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 02:07:52.816548 ID:T51FzshC
>>3268
もやしもんリターンズもアニメ化見込んでいるのかな?

3270 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 02:10:46.828823 ID:aH3sr+ji
お巡りさんこいつです >>3266


3271 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 02:16:06.734901 ID:TdlWSzah
メダリストって原作だともう2年経過して小学生じゃないんよな

3272 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 02:31:44.724485 ID:YAa+BJYW
ゲームのシンギュラリティってアニメの20年前なのか・・・
デイジーオーガ20年後の機体だけど良いのかそれは・・・
主人公はアニメにガッツリ出てる奴か
ノーワル先に回収出来たりしそうだなコレ・・・

3273 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 02:43:50.295297 ID:K92AZB0/
まあだからこそ探索に対エンダーズに対クレイドルと三つ揃ってハイレベルな器用万能機体として強奪対象になってるわけだし

3274 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 02:59:08.380537 ID:jzGiufyb
アニメに出てたゲームの主役がコレなら
20年って、人類又は作られた人間はは老化しにくいとかそういう設定なん?

ttps://tadaup.jp/46dfc531b.jpg

3275 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 03:10:31.411257 ID:ZidvSvLw
>>3274
アニメしか知らんけど
人間が浴びると病気にかかって死ぬ雨振ってても平気で出歩いてる謎の人外さんじゃなかったっけ

3276 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 03:11:02.426676 ID:aH3sr+ji
ゲームでリアル寄りにするならアニメもその他の商品もリアル寄りで作ってくれないと受け入れがたい物が・・・
売れない?そうね・・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/FzRNxzUagAAhMLs.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F4rmDDea4AAdLLo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F5OGqKvaMAAdgAn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GFpSd1lbIAAVf6a.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhWMfYXaUAEzWgS.jpg


3277 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 03:26:10.894824 ID:wCaX3u1Q
日本のゲームのCG作ってる人がアニメチックなCGよりも
そういう感じCGが好きって人が多いだけ気もする
FFのCGに脳を焼かれた人が偉い立場になってる頃合いだろうし

3278 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 03:28:48.944706 ID:K92AZB0/
境界戦記で躊躇してるんやろうなってのはわかるんだが
ジャックボックスのHGがもし出たらマジで欲しくなってきた
バードウォッチャーとかスパイダーは出たとしたらシール地獄やろうな

3279 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 03:32:58.271402 ID:ENqMzAyq
それこそバンナムならアニメ風3D得意な会社に振ることもできただろうし、そういう方針なんだろうな

3280 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 03:41:29.677440 ID:ZidvSvLw
値段設定が高いせいか種類あたりの売れ残り具合は境界戦記より酷い気するのよな
種類出てれば背負い武装の付け替えとかプレイバリューよさげだったろうけど出たのデイジーとギルボウだけだった

3281 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 03:58:32.033214 ID:jzGiufyb
サクラ大戦とコラボして新型光武として売り出せば・・・

サクラ大戦自体に求心性はない?そうねぇ

3282 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 04:12:37.385384 ID:iCJsbWCT
ほら他国に展開を考えたらアニメ調なんてダメだってブルプロって前例が
ブルプロがダメだっただけ?
それはそう


3283 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 04:19:09.430214 ID:K92AZB0/
そういやラビット装備がショップ購入すると400万とXで呟いてる人がいるけど
ONT考えると上位のパーツは素材集めて自作するものっぽいのよね
クラフトだとONTならショップの十分の一の価格だったし

3284 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 04:21:34.420055 ID:iCJsbWCT
シンギュラリティはそもそも話題にならなかったというか
確かどっかの配信独占だったからか空気
動けばかっこいい系は動いてる絵を見なないとただのダセェロボでしかないし

3285 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 04:24:05.985265 ID:ezz6hjLf
ブルプロはグラに関しては、特にカスタム可能なプレイヤーキャラをムービーに混ぜて動かしてるのはそこそこだった。評価点はそこだけです

3286 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 04:29:29.548132 ID:jzGiufyb
>>3284
TV放送はテレ東系列でやってた
配信は会員無料でやってるのはディズニー+か・・・

3287 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 04:32:45.593714 ID:LVQkgx6C
コナンの安室透が草尾さんに変更されたけどアムロ変更も視野に入ってない?


3288 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 04:38:20.166405 ID:34Q2M5V/
ゲーム主人公は自分で名前も付けるれるしMMOでよくある名無しの一人なだけじゃないかな
今のところログ回収以外ストーリーらしきものが出てこない

3289 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 04:42:49.666536 ID:/xS0X9SU
アムロの方はやらかしが理由にしてもシャアの中の人も、75だしね…
シャンクスも最終回までは無理そう

3290 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 04:44:49.739486 ID:z4vMwNjn
>>3289
正直REDでようやく活躍の場が巡ってきたが、
ひょっとしたらあれで最後かと思うと別の意味で悲しくなる

3291 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 05:15:36.548437 ID:5G+e45tc
>>3288
メイガスの名前がADA(エイダ)でゲームタイトルと同じ
20年前(ゲーム時間と同じ)の出来事の重要人物ってアニメ公式に記載されてるから
デフォルトだとアニメと繋がるキャラになる
弄ったらアニメのパラレルキャラ扱いになるだろうが

3292 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 05:28:34.814220 ID:aH3sr+ji
>>3287
ガンダムはサンライズ、コナンはTMS
TMSはセガの完全子会社、サンライズはバンダイナムコホールディングス傘下
セガがバンナムより先に何かできるわけなくない?

3293 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 05:47:19.772396 ID:D7Bwudtn
声優の交代や降板も毎週放送しているから出番がするある可能性があるテレビアニメと
年に数回はがっつり出番があるけど放送・販売されるまでに時間がかかる他映像作品では交代しても反映までの時間が違うし
大手中小でもすぐ動ける時・動きが鈍くなる時はケースバイケースだから一ユーザーからだと断定できないな

3294 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 06:00:59.383360 ID:NwTE16hp
おはようございます!
朝のちんいら体操の時間です!!

3295 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 06:08:58.753748 ID:1xntQQn6
ちんいらニキは最後の戦いで地球破壊作戦を防いだ代償にちんちんが爆散して普通のオッサンに戻ったはず

3296 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 06:10:20.365449 ID:/KCzck3A
わかったわかった
ttps://i.imgur.com/591ESPF.jpeg
ttps://i.imgur.com/nE4hvUt.jpeg
ttps://i.imgur.com/ig0Qvtq.jpeg
ttps://i.imgur.com/zMSv520.jpeg
ttps://i.imgur.com/edTYDuI.jpeg
ttps://i.imgur.com/9pGHXag.jpeg
ttps://i.imgur.com/XJCOoI9.jpeg

3297 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 06:11:33.985589 ID:nYq6KBne
朝から元気だな

3298 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 06:13:46.798605 ID:Zv/OanIC
>>3279
バンナムの物ってわけじゃないけど
展開してるドラゴンボールとか漫画系コンテンツは
アニメ寄りに作ってるからその辺考えると労力の差なんだと思う
リアル調でもある程度調整しないとだけどある程度現実的な角度で違和感ないけど
アニメ調をアニメっぽく見せる場合バースの取り方とか一瞬一瞬を根性で調整とかなるし
ドット絵もそうだけどなんでやらないのー?はだいたいリソース消費の差

3299 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 06:14:31.430751 ID:34Q2M5V/
バカ正直に採掘するより賞金首探すほうが楽だな
ミスると全部なくなるけど

3300 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 06:51:41.681789 ID:aMSVZQXl
>>3282
どっちもおもちゃ屋、コーナーに行くと揃って残ってるからね。安売り2000円大でもまだ売れない

3301 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:10:32.813522 ID:2g8RpfrG
プラモ狂四郎で、シミュレーションで戦って壊されると使ったプラモが壊れるのは模型屋らしい商売上手と感心した
子供のお小遣いで買ったプラモを平然と壊すのはチクショウだとも思った

3302 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:16:14.759643 ID:AZi4cM4G
大変だ!朝からおちんちんが大きくなってしまった!
AボタンとBボタンを交互に押しておちんちんを治療しよう!

3303 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:16:59.707700 ID:cd+kvMEb
連打すると悪くなったちんちんが取れていくよ!

3304 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:17:59.698846 ID:/xS0X9SU
叩いて!幹部を!取り除け!

3305 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:28:01.968053 ID:XGmWHiYw
中世暗黒期の医療みたいなビシバシチャンプ止めろ

3306 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:28:35.535919 ID:HoU3lC2h
こいつら深夜テンションだなあ…

3307 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:28:47.062236 ID:iFHb08Nb
ガンプラバトルにおいて物理攻撃で受けたダメージが反映されるのは分かるけどビームのそれを反映できるとかやばすぎるよね

3308 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:29:08.568864 ID:0d5wRAiK
ビシバシチャンプってもっとマイナーなゲームだと思ってたけどそこそこ知名度あるんだよな

3309 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:29:24.815293 ID:z5FYdKVE
ミスると睾丸打撃悶絶地獄責めになる奴〜

3310 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:30:14.668544 ID:aQjBHP4H
>>3302
それは病気ですね
瀉血しましょう、今すぐ!

3311 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:31:33.225265 ID:aMSVZQXl
プラモ壊さないと物語に緊張感でないから仕方ないね…プラモウォーズはそんな事なかったけど

3312 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:32:53.955589 ID:0d5wRAiK
>>3307
ビーム銃で撃たれた穴はお線香で開けましょうって描かれてたくらい昭和のプラモは火の使用が当たり前だった
スケモだとプロペラ飛行機の尾翼とキャノピーの間に張ってある線は余ったランナー炙って伸ばして糸みたいにしろとか

3313 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:32:55.804768 ID:iFHb08Nb
>>3311
ダイバーズもVRだから壊れないな
普通のガンプラバトルもあったみたいだけどプラモ壊れるのが理由で下火になってるという

3314 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:34:01.273894 ID:D7Bwudtn
ブルアカのアコちゃんのおかげで汚いオホ声のイチャラブハードセックスものを探す手間が減って助かる

3315 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:36:00.915072 ID:aH3sr+ji
深夜テンション
ttps://i.imgur.com/w36tsTi.mp4
ttps://i.imgur.com/KmKCXgY_lq.mp4
ttps://i.imgur.com/cVaCEaa_lq.mp4

3316 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:38:55.024330 ID:/xS0X9SU
>>3313
ウィルス撒いてたやつは
ガンプラが壊れないとかクソ!リアルさがない!でVR荒らしてたのは本当にああいう主張いそうだなって

3317 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:41:34.765658 ID:AZi4cM4G
マジで昨日朝晩で2回オナニーしたのに朝立ちするの元気過ぎて困る

3318 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:41:54.254045 ID:taUNZPJb
>>3311
シミュレーション関係ないところだと1話のゴッドと浩一戦とクラッシャーD戦で壊れてるな

3319 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:42:24.148788 ID:cd+kvMEb
もっと茅場みたいに言え

3320 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:43:19.200123 ID:Zv/OanIC
>>3313
一応トライの頃にもガンプラ壊れないビギナーモードが追加されてたはず
そしてファイターズの頃は世界大会あっても知る人ぞ知る好き物競技だったのに
トライの頃はそこまでガンプラに入れ込んでなくても楽しんでる人がいるくらい間口が広がってる妙なリアリティ

3321 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:43:25.174354 ID:HoU3lC2h
YouTubeのドカ食い(実際は食わずに捨ててた)チャンネル、料理YouTuberに買われたのか…

3322 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:47:53.335214 ID:iRE+NCFk
ワイくんもえっちい絵を貼ろうとしたが
ふと選んだ絵が違法ウマシコ絵に気づいてやめた

3323 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:49:07.599667 ID:aMSVZQXl
>>3316
シバ・ツカサは自前でGPDのチームの秘密基地?にハード駆体まで持ち込んでやり込んでるガチ勢だから仕方ないね
GBNに移行した途端にメンバーたちが次々抜けて行ったのが堪えたんだろうね。プラネットコーティングの技術知識を
持ってサラに組み込んでる辺り、サービス終了後に特許買ってるだろ。天才プログラマーにして相当なカネモチだよ。

3324 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:49:11.792296 ID:Vpq8C5L+
>>3316
あれ要するに格ゲーの老害と同じだろ
自分たちは初心者狩りでバッチバッチにコイン無駄消費させられてきたからお前らも狩られて俺をキモチヨクさせろっていう

もっと言うなら後輩への暴力的指導禁止の通達出た後の運動部とか

どこぞの運動部は数年かけて暴力指導撲滅させたはずなのに、
監視緩めたら暴力復活して苦労が水の泡とか聞いて渇いた笑い出たわ

3325 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:49:54.840862 ID:2MlldMJu
おっぱい詐欺忍者は許されない

3326 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:51:31.806142 ID:iRE+NCFk
でもワイはフミナパイセンよりチナッガイの方が好きやった

3327 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:53:25.973185 ID:taUNZPJb
アヤメさんの価値はおっぱいではなくSDガチ勢ってところだから

3328 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:54:02.208923 ID:2MlldMJu
脱いだら「こいつ…思ったより胸あるな…」は良い、エロい
脱いだら「…こいつ…盛ってやがったな…?」は許されない
飲食店で頼んだら写真より2サイズくらい小さいもの出てくるくらい許されない

3329 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:56:00.222945 ID:aH3sr+ji
日曜の朝は犬に限る
ttps://i.imgur.com/xDIaAHj.mp4
ttps://i.imgur.com/RYekL8d.mp4
ttps://i.imgur.com/NoDI41J_lq.mp4

3330 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:56:11.714650 ID:iRE+NCFk
>>3328
じゃけん二郎系のように脱ぐ前から超乳だってわかる子を選びましょうね〜

3331 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:56:30.671121 ID:1mdhhLE5
>>3329
いかんのか?
ttps://i.imgur.com/IwAKXnP.jpeg

3332 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:58:07.023143 ID:D7Bwudtn
割と大きい側なのに胸についてほとんど言及されないアヤベさん
全部ふわふわと布団乾燥機が悪いんだ

ウマ娘世界だと気性難ほど奇行に走るみたいだからやっぱりアヤベさんは気性難なんだなって

3333 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 07:58:32.044916 ID:UqHKjsTH
>>3310
読んでたweb小説で、転生主人公が子供の瀉血治療を断固拒否したけど結局子供が亡くなってて
夫婦仲は良好なんだけど、どうしてもしこりが残ってるみたいな描写があってお辛かったの思い出した

3334 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:00:05.450945 ID:t+UPOIu7
令和にフリクリを語る米津玄師はガチやな
ttps://x.com/yukkii22/status/1880493512472555604
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghja4gTacAMk_jB.jpg

3335 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:01:15.044237 ID:iFHb08Nb
>>3320
モードダメージレベルもダメージ以外の違いがあるのかは分からんかったな
壊れないように出来るならそっちのほうが標準でいいじゃんと思ったわ
壊れないと嫌だってビルダーのほうが主流だったのかね

3336 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:01:39.743743 ID:tboXMlvp
フリクリはガチだからな

3337 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:02:56.450665 ID:CAW1yrO+
>>3326
ノヤマ・リナはアニメ版よりコミックス版のほうが好きかなー
最終話でいじけたモデラー群を叱咤するの良い

3338 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:07:07.456253 ID:3EkRiqOF
>>3332
ドリジャ姉上とか奇行には走らないぞ奇行「には」一応

3339 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:10:32.187250 ID:iRE+NCFk
なんかUSスチール買収の問題で

「アメリカがUSスチールの買収を認めないのは、日本がプロ野球の海外企業の買収を認めないのと同じ!」

「イーロンが経営が苦しい楽天を買いたがっている」

という記事が出てきたんやが東北Xゴールデンピジョンズになってツイッター時代の鳩マークの復活来るんか?

3340 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:10:50.002073 ID:/xS0X9SU
>>3333
それで子供が生きてたら信仰を曲げた理由を子供にぶつけそう

3341 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:16:42.935542 ID:1mdhhLE5
そうか、今日はセンターやんけ
通りで道混んでるんだ

3342 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:19:22.127769 ID:/xS0X9SU
共通テストに名前が変わってもう四年か

3343 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:20:52.092867 ID:jJe6j+r+
>>3335
大会が進むほどダメージ反映レベルが上がるあたりからも大会期間中の破損からの復旧も実力の内ってことじゃないかな

ちなみに明言されて無いがダメージ反映ど調整は無印の頃にもあった可能性が高い
何故なら1話でビームサーベルで胴体を✕の字に切断されたギャンは、バトル終了後のカットでは肩と腰のジョイントが外れたが胴体は無傷だった
というか委員長が出た商店街大会の様な小規模大会は日程1日、リペアの時間なんぞ取れないので最終戦の頃にはズタボロの幽鬼の殴り合いになってしまう

3344 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:21:05.756019 ID:iFHb08Nb
>>3338
ゲームだと全然普通なのに動画で見るとジタバタして奇声上げてるイメージが強い姉上

3345 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:22:46.549784 ID:1mdhhLE5
姉上あれで地味にトレーナーラブ勢ってマジ?

3346 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:23:39.505176 ID:BZSxRwpq
ちょっと回りくどく外堀埋めていくスタイル

3347 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:24:23.122606 ID:aMSVZQXl
>>3334
それ、昨日やってた特番?見損ねたんだよなぁショックorz

3348 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:24:25.237228 ID:ezz6hjLf
ドリジャは持ってないが4話までだと初手で余計な策でトレーナーと溝作ったりするから私的な部分がダメそうではある

3349 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:28:30.901145 ID:1mdhhLE5
米津「ウイングガンダムゼロカスタム」
ワイ「(あ、逆に古のガノタだこいつ)」

3350 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:29:30.873494 ID:txBDxPEJ
なお、敗者たちの栄光での描写によりガチでウイングゼロのカスタム機となった模様

3351 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:31:25.054713 ID:TdlWSzah
米津玄師はメダリスト好き過ぎてアニメ化したら逆オファーかましてOPの座ゲットした話がガチ過ぎて好き

それ以上にメダリストの作者が主演声優ガチ勢過ぎてその人の為に連載取って、アニメ化して主役用意したのガチ勢すぎて怖い

3352 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:33:52.322722 ID:hqUxdnOL
なんてことだ…削られてる…
ttps://tadaup.jp/471744768.jpg

3353 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:37:22.131731 ID:1mdhhLE5
連邦 正義
ジオン 悪

これ言うほど間違ってっかな…
ジオンが何億人殺したと…

3354 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:38:09.533207 ID:taUNZPJb
脂肪より筋肉の方が重いとかなんとか

3355 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:39:07.481340 ID:iRE+NCFk
>>3345
最近話題のドリームゴンズイ&ドリームウミウシがかわいくてなあ

ttps://tadaup.jp/4717c59a2.png

3356 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:41:15.198340 ID:UqHKjsTH
>>3353
展開が広がったから色々理由付けしてるけど
根本になる初代の出だしの描写は完全に悪のジオン星人だったからなぁ

3357 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:41:46.160598 ID:hGIY2lOW
ドリジャは言動が回りくどくて語彙が物騒なカレンチャンだよ
レースとかトレーニングの予定は自分で立てられるからシンプルに好みの男をトレーナーにしたタイプだ
ttps://imgur.com/jmwx83M.jpg

3358 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:41:56.143136 ID:nH6gg7oy
カズサのASMR、こんなの実質セックスじゃん……

3359 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:42:24.524894 ID:8vwVVCyi
>>3353
激発に至るまでの経緯がな
貧乏人はコロニーに強制移住なうえに三世代にわたる移民ローン組まされてそれ以降もやれ空気税だ水税だと何かにつけて財産むしられて
一方連邦政府高官は特権行使して地球に住みっぱなしではね

3360 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:42:26.757953 ID:iYj/MB8P
>>3351
米津玄師がメダロット好きに見えた
ロボトルしろよ

3361 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:44:53.339619 ID:CAW1yrO+
>>3353
体制側ですり潰す奴vsテロリズム万歳で一気に殺すやつなので
長期的には連邦にヘイトが溜まるがジオンは滅ぶべきである

3362 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:45:02.617738 ID:Zv/OanIC
>>3359
連邦は悪いけどジオンは巨悪みたいな感じ
やってることがめちゃくちゃ過ぎる
ギレン頭沸いてるとしか思えない

3363 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:45:05.740045 ID:DV5o1wsp
メダリストは夏が楽しみ
ひどい目にあう薄い本がよく似合う

3364 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:45:31.226652 ID:eD/Rh1vx
>>3352
無能
ユウカの太もも削るとか

3365 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:46:55.275859 ID:3EkRiqOF
>>3345
カレンチャンのお兄ちゃんと一緒でトレセン入学前のトレーナーとの思い出がキャラストで生えてくるタイプ

3366 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:49:04.825932 ID:IoSPm9P1
連邦もジオンも方向性の違う悪であって正義はそれぞれ主張してるだけだからなあ

3367 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:49:45.405188 ID:CAW1yrO+
ジオン残党/ネオジオンになるともう地球か連邦を滅ぼして死んでやらぁ!みたいになるので論外

3368 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:49:59.250323 ID:jJe6j+r+
>>3356
人類の半数を死に追いやった時点で紛う事無き悪よね
なんでシャアがスペースノイドの支持を集められてるのか謎

まあ連邦も強制移住だの空気税だの参政権無しとか大概なんだけど

3369 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:51:11.245613 ID:iRE+NCFk
>>3362
他コロニーガス殺からのコロニー落としの一連の流れを考案して主導したのがデラーズだったら
ギレンよりもこの禿の方がやばいんじゃないかな

3370 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:51:40.677914 ID:MOUtQmIR
歌詞だからぼかすが「巨大な敵」というが
国力は連邦がジオンの10倍以上である

3371 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:51:45.009691 ID:/xS0X9SU
ユウカなのに毒が垂れてないの、おかしいよ…

3372 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:52:26.270369 ID:/xS0X9SU
>>3370
クソ雑魚ナメクジが噛みついてきた、だと予算取れないし…

3373 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:54:25.653637 ID:Zv/OanIC
>>3372
だいたいホワイトベース一艦で戦場に放り出されてるから
パワーレシオ的にはある意味で巨大な敵ではある

3374 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:55:05.455526 ID:8mNzCjfR
ジオンはカスだが連邦もカスだから後作品でもあんなに色々なってるわけで
まあ後付けのせいと言ってしまうと身も蓋もないけどその通りだが

3375 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:55:25.192836 ID:iRE+NCFk
>>3368
ダイクン「スペースノイドの自治権獲得!」
ザビ家「コロニーに毒ガス流してコロニー落とし!ついでに反対派は粛清!」

シャア「ワイはザビ家じゃなくパッパの後継者やで」


シャアが落としたのはコロニーじゃなくフィフスルナだしアクシズもスペースノイドが住んでるコロニーじゃないからねえ
これならわりと支持集まるかなて

3376 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:55:36.870805 ID:0byBk9Ix
カーラのサイド3大衆はしねぇはせやなとなった
戦争起こした側の首都だけど辺境ゆえにせんか全くうけてない

3377 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:55:57.100886 ID:dQzPxRpO
>>3370
ジオングのことだと思ってた

3378 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:56:31.787530 ID:1mdhhLE5
天パフル覚醒後は木馬隊ザク20機以上ぶつけられても倒しそうだけどもな…

3379 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:57:17.089222 ID:/xS0X9SU
どれだけ花を植えようとしても儲けになるうちは財団Bが吹き飛ばすよ

3380 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:57:35.525578 ID:34Q2M5V/
>>3377
公王庁ロボ形態のことやで
ttps://i.imgur.com/RgFPh9G.jpeg

3381 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:58:21.838812 ID:1mdhhLE5
>>3380
こんな家たてといてザビ家悪じゃねえは無理だって!

3382 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 08:59:01.872337 ID:acyF/qtA
こんな建築方違反の建物建てるなんて間違いなく悪だよ

3383 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:00:01.526683 ID:TdlWSzah
プリキュアバトルないと最終決戦なのにイマイチ盛り上がらないな。これ次のアイドルもバトル無しだったらもうプリキュアおじさん卒業してしまいそうだ…

まほプリに切り替えていく!

3384 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:01:38.035959 ID:taUNZPJb
>>3380
騎士ガンダムの方では墜落したドラグーンパレスと合体したんだよな…

3385 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:01:39.561096 ID:CXQnykWB
>>3382
コ、コロニーだから高ければ高いほど上階の重力は軽減されるからきっと安全安心な設計

3386 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:01:42.715651 ID:3EkRiqOF
歌詞だからぼかしてるというかファーストに関してはOPと本編の内容に違和感あり過ぎるからそのつもりOPは本編とはあんまり関係ないですくらいのつもりで良いんじゃないかな
歌詞にしろ映像にしろ凄い違和感だぞ

3387 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:01:44.421913 ID:nH6gg7oy
>>3380
当初はギレンがラスボスとして巨大MAに乗る予定だったらしいね

3388 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:01:50.394395 ID:jJe6j+r+
>>3375
シャアも毒ガス流しはともかくコロニー落としは加担してそうなんだがな
まあ主犯じゃないし命令に従っただけならセーフか

3389 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:05:26.503597 ID:CAW1yrO+
>>3380
オリジンで後方にホールがついて巨大ワームみたいになってたの笑った

3390 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:06:43.468520 ID:iRE+NCFk
>>3388
そこが闇でな
親ジオンは同胞のコロニーをガス殺したことは問題視しても
コロニーを落としたことは問題視しないんや

3391 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:07:47.800457 ID:1mdhhLE5
ジークアクスは連邦がまだ健在だから
連邦が大規模反撃したら勝てそうなんだよな

3392 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:13:28.428112 ID:z4vMwNjn
>>3390
あのへん核爆弾落としたことをさして気にしてない米国人みたいだよなw

3393 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:15:08.496489 ID:MOUtQmIR
シンゴジのゴジラにたいして
「アメリカは例えここがモスクワでも躊躇わず核攻撃するだろう」って台詞すき

3394 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:15:20.240748 ID:BZSxRwpq
むかしはスペースコロニーは自給自足できて、∀だと外宇宙に出立できるぐらいだったけど
現在だと地球の物資がないと絶滅すんでしょスペースノイド
地球の重要性が高まってるから隕石落とすのやめましょう

3395 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:15:29.148752 ID:3VgqzAeR
連邦、ジオンだとジオンが悪になるのに、ティターンズになると途端に逆転する不思議。

3396 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:16:59.258845 ID:z4vMwNjn
>>3395
だってティターンズだって大量虐殺してるものw

3397 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:18:46.689837 ID:ZOHJAQ1T
>>3395
まぁその辺はジャミトフがやり手だったっつーのもあるし、一種のエリート部隊っていう特権に対する魅力は抗い難いものがあるんやろなって

3398 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:20:23.448284 ID:8vwVVCyi
コロニーへのG3ガス注入はちょっと擁護不能っすわ

「アタシは……知らなかった……!スギ花粉だなんて知らなかったんだよォ――ッ!!」

3399 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:22:33.553484 ID:CAW1yrO+
>>3395
連邦でジオン相手に頑張っているとティターンズに引き抜かれやすいので
連邦に残っている奴はやる気のない給料イーターっぽくなっていくしのう

3400 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:22:39.422121 ID:0byBk9Ix
シントラのウルトラマンという明らかに知的宇宙生命体でたら本腰いれて干渉しだす各国とか笑った

3401 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:23:35.692820 ID:popxAmb/
>>3392
だって核も大規模空襲も強力な爆弾としてしかぼんやりとしか思ってないもん
実際にアメリカでやられて放射能汚染による健康被害と残された更地にをみてからまるで最初から悪だと言うよ
その時は広島長崎のことから目を逸らしながら自国が初の被害者みたいに振る舞うよ

3402 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:23:48.787716 ID:iFHb08Nb
>>3395
ティターンズはまず所属軍人の第一印象が悪すぎる
その後間もなくコロニーの住人虐殺した事実が判明して擁護不可になった

3403 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:24:25.606552 ID:rR9+upul
>>3394
一年戦争の前から、地球はコロニーからの物資や資金の供出がないと経済が成り立たなくなってる

3404 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:27:29.788484 ID:3VgqzAeR
>>3403
食料とかの一部分ならコロニーだけで賄えても、トータルで見たら外部からの補填がないと破綻するよな。

3405 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:28:04.190564 ID:MOUtQmIR
自分からアロウズ時代をネタにしていく00の連邦政府逆にすき
ttps://i.imgur.com/IrAZ7MQ.jpeg

3406 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:28:12.198190 ID:xyoIgziw
ではコロニーを1145141919810931364364512810893334個地球に落とします

3407 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:30:19.308533 ID:acyF/qtA
>>3405
これどっちかというとアロウズ時代の悪行を大使に押し付けるための印象操作じゃね?

3408 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:30:24.275349 ID:rR9+upul
>>3404
コロニー1つのみでなく、数十のコロニーが集まったサイドなら、コロニー間の分業で自給自足できるかもしれん

3409 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:31:07.177042 ID:8vwVVCyi
それでも空気と水の汚染はどうにも……
フィルターだって限界あるしな

3410 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:31:21.679061 ID:CAW1yrO+
>>3403
あの手のセツルメントって環境の循環の余裕が足りんのと密閉が足りないので色々垂れ流しで
地球とかから大量に物資を持ち込まないと成立しないという風に最近は理解されていてなー

3411 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:31:28.618728 ID:CXQnykWB
>>3405
アロウズメンバーって中枢面子は軒並み死んだし
名有りは大体パイロットだったから精々左遷くらいであまり処分されてない印象なのよなグラハムなんか普通に隊長やってるし
反乱起こして勝ち馬に乗ったはずなのに階級下がってるコーラはおめぇ何やったw

3412 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:31:33.308220 ID:0byBk9Ix
イノベイトとヴェーダは公表不可能だからしょうがないね

3413 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:31:40.918016 ID:z4vMwNjn
>>3402
二階級上とかブライトさん暴行とかその時点でなあw
カミーユの一件に関してはむしろ妥当な位だと思うが(ぉ

3414 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:32:04.383055 ID:iRE+NCFk
>>3406
そんなにコロニーあって地球に首根っこ押さえられてるってマ?
上半身(地球)に対して下半身(コロニー)貧弱すぎない?

3415 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:32:15.731766 ID:dY7adtW+
>>3398
この世で最も邪悪なことやっとるやんけ!

G-3ガンダム「G-3ガスと名付けられこちらの名誉を毀損している」
Z放送する時はまだG-3ガンダム産まれてないんだっけ?

3416 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:32:48.426470 ID:g9E9fQjV
なんですか!
ただちょっと推し声優が好きなフィギュアスケートを知識0から題材にして推し声優が演じてるキャラに似た主人公で連載を始めただけじゃないですか!
そこからアニメ化されるほどの人気になってちゃんと推し声優に主演の仕事を作った作者の何が怖いんですか!

3417 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:33:31.822386 ID:NMLgZp5Y
>>3393
マグロ食ってる奴相手に街中で民間人避難終えて無くても容赦なくミサイルぶち込んでるから・・・

3418 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:33:41.183700 ID:iFHb08Nb
>>3413
急に殴りかかってくる狂犬みたいなガキだからなぁ
でもヒルダ人質にした挙げ句に殺したのは完全に悪役ムーブ
おまけにジェリドは自分が握ってるカプセルに人質が入ってること知らされてないという徹底ぶりよ

3419 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:33:56.945691 ID:zFRv5rgh
よくみたら上映時間3時間48分かあ…
地味にしんどくない…?

3420 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:34:23.784346 ID:0byBk9Ix
ビリー叔父が切腹してけじめとったのがあった
小説で子熊は同僚達から元アロウズだから距離を取られてるとかあった

3421 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:34:33.690565 ID:jJe6j+r+
>>3399
一年戦争で現場組は大半死んでレビル派は壊滅
観艦式襲撃でワイアット派が消滅しコーウェン派も失脚
その状態でやる気のある奴はティターンズとエゥーゴに持っていかれて内ゲバで消費
あとに残るのはゴップ派みたいな裏方組と派閥争いに巻き込まれない無能とやる気無しの集団だわな

3422 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:34:36.595298 ID:z5FYdKVE
なお宇宙世紀では何故か食糧生産コロニーがない模様……
まぁロボットアニメで「こいつはツキヂコロニー産のバイオマグロだ!」みたいな話ほぼ無いけどねw

3423 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:35:14.331759 ID:zFRv5rgh
まってよカミーユ!
ジェリド「……」

正解は沈黙、サンキューゴンさん

3424 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:35:44.353913 ID:3VgqzAeR
>>3414
それだけのコロニー生産する体力があるって事だからな。

3425 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:36:29.192430 ID:z5FYdKVE
>>3415
あったよ。
でもガンダム3号機でG-3って名前では無かったはず。
ちなみにMSVの時点で「ガンダム8号機までは設定済み」だな。

3426 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:36:30.227002 ID:rR9+upul
>>3423
そういう目をした

3427 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:36:31.696442 ID:z4vMwNjn
>>3415
小説版に出て来てるからZよりは早い
アムロが死んだ時の乗騎やで

3428 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:36:34.057880 ID:Oiw39W3h
>>3411
元アロウズは降格人事があったのと、嫁とイチャイチャし過ぎて職務怠慢だった

3429 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:37:07.356871 ID:zJeGhZGa
>>3421
そのティターンズすらバスクでナンバー2なレベルなんだよな

3430 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:37:22.730998 ID:acyF/qtA
嫁とイチャイチャしながら全然出ずっぱりとかシャアが血涙流しながら羨む好待遇だな

3431 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:37:41.997402 ID:iRE+NCFk
>>3422
描写されてないだけであるんだと思う
後年クロボンダストの時代にはあって農業コロニーを複数所持してる農業王がいたから

3432 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:37:49.789537 ID:hGIY2lOW
>>3423
テメェ何か言いやがれ!(バキィ
ジェリド「!?!?!?」

3433 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:38:26.732910 ID:taUNZPJb
リアルでやった地球の閉鎖空間実験は2年持たなかったし
宇宙ステーションって歴代の宇宙飛行士の体臭染みこんで滅茶苦茶くさいって聞いた覚えがある

3434 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:38:30.520462 ID:CAW1yrO+
G-3って書かれるとゲードライのほうが先に出ちゃう時代もありました

3435 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:38:54.853962 ID:xyoIgziw
ネオサイタマコロニーに住むサラリマン フジキド・ケンジは
ニュータイプの抗争に巻き込まれ妻子を失い、自らも瀕死の重傷を負う。
しかし、彼に謎のニュータイプソウルであるナラク・ニュータイプが憑依。
彼はニュータイプスレイヤーとなり、復讐を始めるのであった。

3436 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:38:59.603293 ID:aMSVZQXl
>>3408
宇宙資源で思い出したが宇宙なら鉱物は勿論、太陽光といった化石燃料に代わるエネルギーもはふんだんに取れる
嘘かホントかどっかの衛星から砂糖が取れると聞いた事もある

3437 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:39:06.288977 ID:0byBk9Ix
掲示板動画で笑うのはキラシンの日本文化根深いオーブ育ち故の食べ物にどん引きするラスルナ

後キラがブルジョワ育ち姉とラクスの食事金銭にどん引きするやつも好き 締めがキラシンが庶民的デザート食っていいよな

3438 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:39:55.277344 ID:CAW1yrO+
>>3422
港にくっ付いているでっかいわっかにある小太鼓みたいなユニットで全て賄えることになっていたからなぁ

3439 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:40:00.372770 ID:8vwVVCyi
>>3422
あるぞ。この画像のコロニーの採光ミラー周辺に太鼓みたいなの並んどるじゃろ?
ttps://imgur.com/dB3G9sk.jpg

これ、農業超特化コロニー。植物が成長しやすい環境に調整されてハイペースで食料促成ができるスグレモノ。
いうなれば宇宙空間適応型ビニールハウス。

3440 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:40:28.544105 ID:z4vMwNjn
>>3434
なんだかんだあの人結構ガンダムに影響及ぼしてるよね

3441 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:40:30.879548 ID:z5FYdKVE
>>3431
連邦が力失って崩壊したの、食糧生産コロニー勝手に作られて
コロニー側が食糧欲しさに地球に阿る必要減ったからかも知れぬ。

3442 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:41:46.358566 ID:Oiw39W3h
種自由の劇場版特典小説で、もんじゃ焼きにドン引きするアスラン

3443 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:41:49.360292 ID:qXbguDU7
>>3425
小説版(富野版)だとG3呼称だったそうな

3444 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:41:59.904477 ID:bIq8dZB4
徹底的に戦争に巻き込まれなかったサイド6がある意味一番勝ったのかもしれないが
あそこなんで中立維持出来たんだろ…オーブみたいな技術もねえし…

3445 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:42:22.657200 ID:3VgqzAeR
>>3439
なるほど、サイズ小さくてオプションパーツみたいでも、コロニーはコロニーか。

3446 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:42:30.377490 ID:CXQnykWB
登場時点のノヴァ教授クラスにナノテクノロジーが発達しないとスペースコロニーは無理だと思う正直

3447 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:42:39.088647 ID:T51FzshC
ガブ、今まで倒してきた怪人は要は薬中みたいなやつばかりだった、ある意味闇バイトみたいなもんだな
ストマック社は人間の反社とさほど変わりない

3448 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:42:57.412421 ID:z5FYdKVE
>>3439
その辺は知ってるけど、そのサイズと規模でコロニー人口数百万から
下手すりゃ数千万人賄えるかというとその……

3449 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:43:03.961608 ID:dY7adtW+
>>3428
トロイア訛りの軍人「ワシが降格と昇進を繰り返したのも嫁とイチャイチャしすぎたから・・・?」

ロドニーは平和な時は降格してきな臭くなると昇進(元の階級に戻る)繰り返す典型的な乱世の英雄タイプだったのかなぁ

3450 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:43:27.398396 ID:0A46zvlC
ウマ娘の謎

ttps://i.imgur.com/Edc70qz.jpeg

3451 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:43:47.107093 ID:De05TCa5
司先生はちょっとおかしいけどいのりちゃんはだいぶスケートお化けだからちょうどいいね

3452 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:43:51.675152 ID:aMSVZQXl
>>3439
害虫も公害もないだろうから育つ環境だけなら最高なんだろうな…この場合他の問題が出るのがお決まりだが

3453 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:44:17.571337 ID:ezz6hjLf
植物栽培プラントで酸素も生産とかしてんじゃないの

3454 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:44:24.666980 ID:iRE+NCFk
>>3441
Gセイバーがコロニーが完全自給できる新種の食料生産の技術を巡るストーリーだったからね

3455 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:45:42.510474 ID:CAW1yrO+
やはりプロテインペーストと氷とEセルからMREと医薬品を大量生産してすべての労働者を賄わないと

3456 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:46:07.998790 ID:Zv/OanIC
>>3444
数年前まで開発してたサイド7と違って完成されてて
1番新しいコロニーだから商業的にも工業的にも陽地とかだったはず
方々の有力者が住んでてかつ政治的にもジオン連邦の間を上手いこと泳いでる

3457 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:46:36.689295 ID:qXbguDU7
>>3448
実際賄えたしサイド6なんか地球に輸出すらしてたらしいぞ
肉に関してはアルの友達が「また合成タンパクかよ」みたいなこと言ってたが、味にこだわらなければコロニー内を飢えさせない程度には供給体制が整っていると思われる
宇宙世紀驚異のメカニズムだな

3458 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:47:29.127528 ID:iRE+NCFk
>>3452
単体では水が循環しない
水分含んだ隕石持ってきて採取するか、居住コロニーの排水を浄化した再生水を持ってくるかしないといかんな

3459 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:48:22.686880 ID:8vwVVCyi
なので種の天秤コロニーって実はめっちゃ効率悪くね?と

3460 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:49:22.892237 ID:SJiJ1p1f
プリキュアは敵との和解が多い印象だが、敵としてきっちり倒した作品となると何があるんだろ?

3461 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:49:49.953665 ID:LhdgMyhb
>>3459
それは当時からあの形はダメだろって散々言われてたと思う

3462 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:51:41.384286 ID:8vwVVCyi
>>3457
肉というか家畜はね……どうしても人と近い環境で育てなきゃいけない以上どうしてもスペースとるししゃーない
宇宙世紀は牧畜よりクローン技術応用して培養肉の方がメジャーになってそうだ

3463 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:52:00.412245 ID:3jPbkkE8
>>3458
SFだから超高性能浄化機とか出てきそうだけど
ガンダムの人権意識のなさだと住民に飲ませて浄化させそう
ハヤトの野望チャンネルで見たなこんなの

3464 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:52:01.677945 ID:acyF/qtA
>>3455
大豆の殻やノストロップオイルも食わせろ

3465 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:52:04.430288 ID:z4vMwNjn
>>3447
基本はヤク中の犯罪者どもだけど、割と意識してるように思うよ。
バイトの集め方とか

3466 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:52:07.591321 ID:dQzPxRpO
最近見たウマの夢は大きな駅のでかいモニターにウマ娘のアニメの広告動画流れて
驚異的な胸囲のウマが映った時それ見てた通行人の誰かがうっわでっか!って言って
周囲が爆笑に包まれるのを側から無感動に眺める夢だった(隙自語

3467 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:52:47.444329 ID:qXbguDU7
>>3463
まじかよハヤトコバヤシ最低だな

3468 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:53:33.558359 ID:T51FzshC
>>3465
今回で向こうの世界の子供まで闇菓子漬けにして働かせた挙句、死なせていたことも判明したな
ガチでストマック社は害悪以外何ものでもない

3469 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:54:09.680470 ID:bIq8dZB4
初夢は嫁に行った姉が浮気して何故か俺が知らない女に謝る夢でした
姉貴の夫にならともかくなんで俺が女に謝るんだ…

3470 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:54:18.694758 ID:xyoIgziw
>>3463
飲め〜どんどん飲んで消費しろ〜アハアハハハハハハ!

3471 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:54:44.072155 ID:z5FYdKVE
ガンダムのコロニーも実際のデザイン元は二基1組だから、別にええねん。
オニール・シリンダーは二基1組で相互に逆回転して、遠心力で飛んでいかないようにするから重要なの。

3472 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:54:52.948919 ID:BZSxRwpq
ウマ娘の乳を見るのは子供、大人はトモを見る、トレーナーは触る

3473 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:55:03.490382 ID:3VgqzAeR
>>3462
合成タンパクとか、つまりは大豆ではないのか。

3474 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:55:05.515431 ID:W+HWd7w1
>>3466
映ったウマ娘のバストは120cmくらいだよね?
日本人ならもうそのくらいじゃないといくらドリームワールドの住民でも驚かないよ?

3475 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:56:34.709829 ID:3jPbkkE8
>>3468
序盤の方から「権力者に売って後ろ盾作らないと……」みたいなこと言ってるし
デカいんだか小さいんだかよくわからなけどそこまで立場は強くないはない反社感はあるな

3476 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:56:52.158267 ID:CAW1yrO+
>>3464
水とEセルだけでいい分テランより効率いいよね

3477 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:57:55.057770 ID:rR9+upul
ウマ娘だと、競馬場の大スクリーンにウマ娘のドアップが流れるんだよな
観客の脳を破壊してしまう

3478 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:58:29.352686 ID:T51FzshC
>>3475
案外後半突入前にストマック社がつぶれて、さらに上層組織との対決になるかも?

3479 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:58:55.771422 ID:3VgqzAeR
ガヴの方が闇菓子のために子供が家の金を持ち出す闇を書いたと思ったら、
ブンブンジャーの方では地球人を2,3人洗脳しただけで残りもみんな同調して、
洗脳されてない普通の目でブンブンジャーは世界の敵と騒ぎ出す恐怖を書いてる。
救いがねえ。

3480 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:59:01.596891 ID:iRE+NCFk
>>3463
人間に飲ませても尿として排出する際に塩分が混じるから脱塩処理不足で農業には使えないで

3481 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 09:59:13.192892 ID:rR9+upul
胃の次はなんだろう
脳かな?

3482 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:00:49.438020 ID:vWiXWNzH
ガヴも! ブンブンジャーも!
日曜の朝からこんな重苦しいもの見せていいと思ってるんですか!?

3483 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:01:41.854360 ID:CAW1yrO+
>>3473
焼くと豆焼いたときの臭いがするのが切ないのだよなぁ>大豆肉

3484 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:01:42.975062 ID:U7vRORqo
>>3462
ガンダムとギャンが戦ってたテキサスコロニーは戦闘の最中に牛の群れが出てたから
牧畜やってるコロニーはなくならないと思うよ

3485 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:01:44.522651 ID:md843vz7
やはり電脳化か
それかからくりのOみたいな遠隔操作でもいいかな

3486 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:01:52.689504 ID:W+HWd7w1
そういやまだ初夢見てねえなぁ
何か意識的に見る方法はあるらしいが経験上そんなに見たいもんでもないし

3487 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:02:07.085396 ID:iFHb08Nb
>>3463
渋滞対策を行った後は汚水を飲ませてちゃんと機能するかどうかを確認していくスタイル!

3488 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:02:18.051584 ID:T51FzshC
>>3482
ナージャは知らんが、555は人気あったしな

3489 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:03:29.578512 ID:xyoIgziw
コロニー落とし
チクニー落とし
マロニー落とし
アナニー落とし
にーにー落とし

3490 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:03:34.207401 ID:bIq8dZB4
>>3486
確実にみる方法はあるぞ
手首に「690452」って書いたら夢観れる

3491 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:04:07.036365 ID:ezz6hjLf
テラン製ステーションは無暗にデカイのも良くない。見た目は好きだが距離感誤って減速早かったり遅くて突っ込んだりする

3492 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:05:57.505924 ID:/KUzf0a7
外部から供給しない形での完全閉鎖環境で安定した環境を作るの困難だしな
惑星規模くらいでかいとどっかでプラスマイナスの環境作れるけど

3493 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:06:22.678316 ID:U7vRORqo
>>3463
W最終回の戦後で地球再生プログラム話が名前だけは出てたし
定期的にそういう事はやってるんだと思う
プラモ売るコンテンツだから話のメインが戦闘になってるだけで
そうじゃなきゃ∀に行き着く前に人類死滅してるだろw

3494 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:06:30.374104 ID:iRE+NCFk
>>3466
なに?見た夢のことを語って良いのか!?
ワイくんが昨日見た夢は学校の集会で生徒が集まって校歌を歌おうとしたら
流れてきた音楽がVOODOO KINGDOMでジョジョMADの映像を流しながら1曲歌い切ったところで目が覚めたわ
ノリノリで「力が欲しいか?」「力が欲しい!」を歌ってた

3495 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:06:38.041555 ID:SJiJ1p1f
そんな仮面ライダーガヴはお菓子がテーマのゆるふわの仮面ライダーだと思ってたのに…。
脚本香村純子
これはエグい仮面ライダーになるな

3496 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:07:03.185919 ID:vWiXWNzH
初夢は見たけど、確かガンプラを飾ったラックが5階建てのビルくらい高く積まれてて
それが崩れるという意味の分からないものだったなー
先生! これは一体!?

3497 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:07:44.839826 ID:g9E9fQjV
ワイが読んでたカクヨムの最強勇者がヒロインに逆レされて子供ができてたんだが?

3498 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:07:55.128948 ID:xyoIgziw
最終的にアーコロジーと警察消防病院と水道電気道路だけになる。

3499 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:08:10.688525 ID:8vwVVCyi
>>3484
特権階級向けとか特別な日のディナーにとかにブランド化すれば売れるだろうしなぁ

3500 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:08:38.507934 ID:dQ86lglj
>>3460
初代、SS、5GOGO、フレッシュ、ハトキャ、スマイル、ドキドキ、魔法使い、ヒーリングっど、ひろプリ

多分こんくらい。あと劇場版も大体は倒してる。昔のは結構明確に敵として倒すのが多い

3501 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:09:06.183814 ID:LhdgMyhb
世間的に明るいイメージある電王すら実態はかなりハードだからゆるふわ仮面ライダーは作るのちょっと無理じゃねぇかな

3502 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:09:45.960150 ID:BZSxRwpq
>>3484
それは全体に適用していいのか迷う話よ

>ホワイトベースはレジャーと牧畜用のテキサス・ゾーンの暗礁空域にいたが、
とガンダムのホームページにあった
…レジャーあるんだな宇宙世紀って

3503 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:09:51.101402 ID:VhGgtPAP
>>3475
なんとなく貴族階級ぐらいかなとか思ってたけど例えばキバの王族とかほどでは無さそう

3504 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:10:21.806281 ID:U7vRORqo
>>3499
合成食品は出回るだろうけど(かまぼこを見つつ
それはそれとして自然の肉食いたい欲望がこの世から消える事はないだろうしねw
憧れは止められねえんだ!w

3505 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:10:50.720758 ID:p5ejsq4X
>>3460
ドツクゾーン、ゴーヤーン、カワリーノ、総統メビウス、ビョーゲンズ、ダークヘッド等々……。

3506 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:11:10.572856 ID:bIq8dZB4
まあだからってドンブラ並みにおかしい仮面ライダー作られたら情緒壊れる

3507 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:11:27.355829 ID:r1BPBUYx
>>3501
キャラのライトな雰囲気で誤魔化されてるだけで実際は全員お労しいクソハードSFやもんなぁ>電王

3508 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:12:09.458683 ID:U7vRORqo
>>3502
逆に問いたいんだが、未来になったら人の心から
娯楽を求める欲求が消えるとでも思ったのか?w

3509 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:12:29.263684 ID:p5ejsq4X
>>3497
最強勇者もベッドの上では最強(笑)

3510 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:12:51.937919 ID:acyF/qtA
ブレイクスルー起こって本物より美味しい代替食料が普及しても天然物を有り難がる一定層は無くならんよね

3511 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:12:53.698537 ID:iRE+NCFk
>>3501
アヤベさんが仮面ライダー化するだってッ!?>ふわふわ仮面ライダー

3512 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:13:34.845754 ID:Vpq8C5L+
>>3501
そもそも「なぜライダーに変身して敵と戦わねばならないのか」って部分がねえ

マイルドにできそうなゲーム設定もちょっと運営が悪に偏ればあっという間にあくのそしきの出来上がりだし
なあ、宝生永夢ゥ!

3513 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:13:55.557863 ID:Zkc9eqST
最近になって初めてアヤベさんを育成したんだがこの子なんていうか…ポエマーやな?

3514 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:14:02.055753 ID:/xS0X9SU
ご安心ください
プリキュアが和解できなかった連中には明日を生きる権利などなかったのです
狼も河童も中間管理職も助かった連中は徳があったんだ

3515 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:14:03.752168 ID:SJiJ1p1f
>>3510
天然物って情報は強いからな

3516 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:14:17.483514 ID:W+HWd7w1
原作的にもハードなのが義務みたいなとこある<ゆるふわ仮面ライダー
過酷や覚悟がないヒーローって中々無いがラノベとかでパロれば行けるかしら

3517 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:14:34.082648 ID:vWiXWNzH
桜井侑斗周りの設定は明るい雰囲気の電王でも誤魔化しきれない重さでしたね

3518 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:14:36.606217 ID:De05TCa5
>>3502
人間が暮してるんだからそら娯楽は当然あるだろw

3519 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:14:54.180699 ID:aMSVZQXl
>>3489
百万回イったネコ…有名な絵本でさえ一字違うだけでいかがわしい作品になってしまう

3520 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:14:58.786535 ID:U7vRORqo
>>3512
なんもかんも社長が悪いとしかwww

3521 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:15:10.504368 ID:tp5Cfn61
>>3511
マシュマロフォームは
「ふわふわ」とか出てくるフキダシで風船みたいに飛べたのでアヤベさんならできそう

3522 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:15:12.041509 ID:Vpq8C5L+
>>3516
サイタマ「代償にハゲるぞ」

3523 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:15:14.534772 ID:xyoIgziw
もしかしたらネオサイタマの無人スシバーのスシも、
現代の回転寿司よりうまいのかもしれない。
ただし安全面。

3524 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:15:51.480341 ID:dQzPxRpO
ライダーはともかく戦隊はこれもうシーズン終盤なのに青いのの裏切り展開やってる場合か?ってちょっとだけ思った
(本日分未見並の感想
一般人のマーベル市民化はクライマックスでもなんとなく腑に落ちる

3525 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:15:54.943457 ID:iRE+NCFk
>>3515
ラーハゲじゃないけど味じゃなく希少という情報を食うんやろな

3526 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:15:56.440639 ID:W+HWd7w1
>>3522
お前さんはゆるいが周囲の奴らがハードやん……

3527 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:16:33.893658 ID:VhGgtPAP
>>3523
美味しんぼで批判されること必至な化学調味料だけで作られてそうよね

3528 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:16:39.778777 ID:0byBk9Ix
電王は今ならfgoみたいなもんだしな
どちらが編集事象になるか剪定事象になるかの戦い

3529 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:17:08.262075 ID:/KUzf0a7
>>3525
陛下、天然で稀少な生薬です
つ辰砂

3530 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:17:13.912994 ID:vWiXWNzH
ガヴを見たアヤベさんは最初の感想が
「どうしてポッピングミが最初のフォームなのかしら。ふわマロならふわふわなのに」
になるのかな

3531 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:17:56.540948 ID:U7vRORqo
>>3527
マグロの粉末やアンコがドラッグ扱いの作品世界だからなあ…(汗)

3532 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:18:08.080154 ID:aMSVZQXl
>>3501
今のニチアサライダー、戦隊の敵がこぞって反社の有様という闇深い年になり申した

3533 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:18:28.000284 ID:0pB1cYj3
>>3504
かまぼこはすり身だけど合成かなぁ。膨らしの分?

3534 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:18:41.228205 ID:SJiJ1p1f
しかし初めてプリキュア見るならどれがオススメなのだろう?ハートキャッチプリキュアが気になるんだが

3535 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:18:56.049776 ID:iHgVu0sn
>>3486
エロASMRとか聴きながら寝たらエロい夢みれるんやろか
いまエロい夢を淫夢って書こうかと思ったけどもう淫夢は意味が変わってしまっているな……

3536 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:19:44.770765 ID:z0Zl5Q6Q
そもそも軍も警察も真っ当に機能している世界で
野良ヒーローやらないといけない時点でお労しい話にしかならん
というのは間違いか

3537 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:20:10.231122 ID:iRE+NCFk
>>3529
水銀はノーセンキュー

3538 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:20:31.321591 ID:luOeTii9
まあ食い物じゃないけど合法的なお店では満足できず天然物のJKに手を出すバカとかいるしな

3539 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:20:42.121710 ID:p5ejsq4X
>>3532
人間を絶望の底に突き落としてギャーソリンを搾り取った後に、救いの手を差し伸べて高品質のヒトプレスにする。
人間に捨てるところなんてないんだ。

3540 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:21:10.788246 ID:z0Zl5Q6Q
>>3534
気になるのからでいいんでは
特に話や設定がつながっているわけでもないし
特撮みたいに映像技術が極端に変わるわけでもないし

3541 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:21:40.541998 ID:tp5Cfn61
闇バイト、ドラッグ、異種姦孕ませ親父とやばいネタが多いけど

同じような気質の人間なら種族差を超えて仲良しになれるって酸賀さんとニエルヴにーさんの姿は良い話

3542 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:21:53.229891 ID:vWiXWNzH
>>3534
ハートキャッチは名作だが、ゆりさん周りの設定が超重いのでそこが好み分かれるかなあ
やっぱり初代がおすすめだし、明るいのが見たいならスマプリかトロプリ
GOプリも名作なのでおすすめしたい(早口)

3543 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:21:54.274008 ID:iFHb08Nb
牧畜の肉は許すのに魚の養殖は許さないし農薬使った野菜も許さない雁屋哲スタイルでコロニー暮らしは無理だろうな

3544 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:22:08.652122 ID:W+HWd7w1
>>3535
それで中国まで侵食してるもんね
ネットミームって怖いね

3545 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:22:16.332295 ID:dQzPxRpO
>>3534
毎年テーマというかモチーフというかが決まってるのでそこからキメるのもいいかもしれないが
個人的にはスマプリ推したい

3546 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:22:45.947962 ID:tp5Cfn61
>>3534
作品的に良くても合うかどうかは別だし好きなものが良いと思う
個人的にはプリキュアアラモード良かった

3547 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:23:07.949271 ID:U7vRORqo
>>3536
軍隊が出張らなきゃならない程毎週敵が湧いてくる社会なら
早晩戒厳令下になるし諸外国が離れて孤立するからね
それが見たいんなら自分で書いて世に出せばいいと思うよとなるわなw

3548 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:23:27.339485 ID:LhdgMyhb
>>3534
直の続編なMHと5gogo以外は見たいやつから見たらええ
アマプラだと新しい方から2作以外は有料になるけど

3549 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:23:30.600135 ID:iHgVu0sn
>>3544
淫夢とか真夏の夜の夢とか本来の意味が上書きされている…

3550 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:24:14.693695 ID:CAW1yrO+
>>3496
積みが足りない

3551 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:24:20.884778 ID:Oiw39W3h
異世界サキュバス「転生者に淫夢を見せてあげるって言ったら吹き出したの、あれなに?」

3552 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:24:25.459966 ID:p5ejsq4X
>>3538
だって風俗店に小学生は働いていないから、非合法な手段でしか味わえないんだよ。
助けて、前田利家!

3553 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:24:43.296176 ID:MOUtQmIR
でも軍隊が独自研究したスーツとか出してくんのすき
アギトのG4とか

3554 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:25:07.746545 ID:U7vRORqo
>>3552
ノッブ「当時でもアウトはやめろ」

3555 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:25:12.153380 ID:qXbguDU7
>>3518
宇宙世紀はそのへんの話がほぼ出ないからなあ
銀英伝のフライングボール的な宇宙世紀で大人気の娯楽ってのが一切出てこない
宇宙世紀全体で見ても娯楽はポケ戦でアルがやってたテレビゲームとZでカミーユがやってたホモとアビスとJrモビルスーツ競技位、後はF91のミスコンしかない

3556 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:25:22.028352 ID:iRE+NCFk
>>3544
怖いというかかわいそう
野獣先輩と上野千鶴子が自由の象徴と言われたら普通は泣くやろ

3557 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:25:59.197855 ID:aMSVZQXl
>>3539
ttps://pbs.twimg.com/media/EIcXb2gXYAU8NHH.jpg

3558 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:26:00.186578 ID:MOUtQmIR
>>3552
戦国時代じゃなきゃまつの年齢は手出したら違法なんだよなあ…

3559 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:26:13.450070 ID:dQzPxRpO
>>3553
ドライブで鶴太郎が着用したへなちょこマッハはどうだい

3560 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:26:25.375185 ID:xyoIgziw
>>3556
マッポーカリプスとしか言いようがない……
ナンデ?

3561 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:26:26.709288 ID:vWiXWNzH
>>3551
サキュバスが全員淫夢語録で喋る異世界だって!?

3562 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:26:33.133406 ID:SJiJ1p1f
でも前田利家っておせっせはともかく結ばれる手順はちゃんと踏んでね?

3563 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:26:39.882199 ID:ezz6hjLf
店に並んでる肉より自分で狩った肉の方が価値があるんだよ

3564 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:26:51.550407 ID:p5ejsq4X
>>3547
日本が内乱状態で軍隊が出張る仮面ライダーならば、ビルドだな。

>>3556
ちょっ待てよ、野獣先輩は日本の偉人として恥じるところは全くないゾ!

3565 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:26:52.369115 ID:tp5Cfn61
>>3543
養殖魚はリリースすれば魚にダメージ行っても、環境がどうなろうと知ったことではないのだ

ttps://tadaup.jp/472990898.jpeg
ttps://tadaup.jp/472991490.jpeg
ttps://tadaup.jp/4729923f9.jpeg
ttps://tadaup.jp/472992fb1.jpeg


3566 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:27:19.612975 ID:iHgVu0sn
>>3551
ttps://pbs.twimg.com/media/ETU4HJbUMAAc-Dr.jpg
異世界じゃないけどコレ思い出したわ

3567 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:27:38.360338 ID:r1BPBUYx
良太郎→生来の不幸体質のせいでまともに働けない、慕っていた将来の義兄を失う
愛理→結婚目前だった婚約者とその記憶を永遠に失う
さらに幼少期に両親を失ってる野上姉弟の時点でこれやゾ(白目)

3568 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:27:45.503243 ID:ZOjzjhiT
>>3482
シンカリオンも主人公の相棒が裏切ったぞ

3569 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:28:27.425794 ID:CAW1yrO+
>>3563
収穫が無かった時用の肉屋「毎度っ!」

3570 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:28:28.683017 ID:Vpq8C5L+
>>3534
ハトキャが見たいならハトキャからでいいと思うよ

最初に見るのにおススメできないのはマックスハートとGOGO
この2つだけは前年の続きなので前情報ないと面白さが半減する

3571 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:28:31.089489 ID:MOUtQmIR
>>3565
…あれ?金払えって言うのそんなおかしいかこれ?

3572 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:28:37.709329 ID:rR9+upul
>>3565
入漁料って、釣りをする行為そのものに課せられるものだと思うんすけど

3573 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:28:57.310468 ID:iRE+NCFk
>>3555
VガンでウッソがカサレリアでMSシミュレーターとして使ってた機材はゲーセンの筐体だった気がする
Wだと外伝小説に浸透圧注射でキメるオクスリの描写ならあるな

3574 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:29:17.111700 ID:xyoIgziw
>>3571
作者はその……はい。ははははは。

3575 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:29:28.471680 ID:LhdgMyhb
>>3565
場所の利用料だから天然だろうが養殖だろうが釣りするなら金払わなきゃいけないんですがそれは…

3576 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:30:26.028022 ID:8vwVVCyi
>>3565
無茶苦茶なこと言ってやがるなぁ
小学館の方も実はカリー切りたくて仕方なかったんじゃないのかこれ

3577 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:30:29.910628 ID:KAFg0XfG
>>3571
養殖魚には手を出してない
(放流してる場で釣りはしてるし、天然だけを釣ってるわけではない)

3578 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:30:37.932005 ID:Oiw39W3h
まあ、美味しんぼなんで……

3579 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:30:59.974460 ID:4AoJVUDc
>>3511
もう星は見えない。
今からは私一人で走る時間—―変身!

3580 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:31:58.968543 ID:acyF/qtA
美味しんぼは5巻までって私言ったよね?

3581 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:32:15.644173 ID:iRE+NCFk
>>3555
あ、人類最古の職業と呼ばれる娯楽があったわ
売春っていうんだけど

3582 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:32:19.816082 ID:p5ejsq4X
週8で日本に怪獣が出現する世界で刺身の上にタンポポをのせる仕事を勤める主人公

>>3568
今作でも?
シンカリオンシリーズは少年の性癖を壊したいのか……?

3583 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:32:40.106805 ID:xyoIgziw
山岡さんの鮎はカスや!
だから人から食事に呼ばれるのは嫌なんだ!

まあこれが食事ご馳走になってでてくる人間がデフォの世界だからね、美味しんぼ

3584 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:32:52.161847 ID:bDeZLHCF
>>3527
マグロ粉末を成形したものと(光を当てると虹色に光る)
タールめいたショウユと
何故か酢飯じゃないシャリ
これが無人スシバーのスシだ!

タマゴもある!

3585 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:33:05.238567 ID:CAW1yrO+
>>3581
「ありふれた職業」ですね

3586 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:33:53.102555 ID:1XA85QGi
>>3571
他人の持山に入ったけど取ったのは天然の松茸だけ!自然の恵みだから窃盗じゃありません! って言ってるような話なんで犯罪者よ。

3587 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:34:40.916907 ID:qXbguDU7
>>3573
そういやあの子そんな感じだったね
キオもじいちゃんにMSシミュレータベースのゲーム機作ってもらってたな
あとカミーユは空手もやってたし、シャアがフェンシング的なのをやってたね
球技が出てこないのはスタッフに詳しいのが居ないだけかなんか理由があるのか……

おクスリは娯楽にカウントしたくないなあ

3588 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:35:41.029653 ID:bDeZLHCF
>>3577
ちなみに魚は釣られると当然ながら極めて致命的なダメージを負う
更に釣られてリリースされた魚は生き残ったら学習するので釣りにくくなり
追加でどうも周囲にもどうやってか伝えてるようで
その場所での釣りの難易度がなんか上がる

3589 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:35:53.537242 ID:nnFo8Ewp
>>3581
娼婦じゃないけど0083でアルビオンクルーがフォンブラウンのキャバクラ行くシーンあったな

3590 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:36:07.216176 ID:Oiw39W3h
山岡はんの鮎は料理勝負の審査員が、圧倒的な差でつけた評価だからまあね

3591 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:36:13.807292 ID:iHgVu0sn
美味しんぼって担当の編集者もどうかしてんのかな?

3592 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:36:26.005175 ID:iRE+NCFk
>>3579
アヤベさん変身ベルトの風車にザラメ糖入れるのやめてもろてええかな
いやたしかにふわふわができあがるんやが

3593 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:36:34.836308 ID:CAW1yrO+
>>3587
コロニーで球技をやる辛さよ
投げる方向によって勝手にカーブするはずなのよ

3594 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:36:59.452326 ID:p5ejsq4X
>>3585
誰にでも抱かれる男娼勇者VS仕事一筋で恋愛経験のないウブなふたなり魔王

3595 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:37:15.103760 ID:LhdgMyhb
カミーユが優勝してたっていうプチモビの大会は実用も兼ねた娯楽みたいなもんだと思う
ロボコンみたいなのかレースなのかはわからんけど

3596 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:37:20.422154 ID:naTrxdqx
>>3590
情報を食っているの極地だよなあ

3597 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:37:50.035465 ID:xyoIgziw
>>3591
どうかしてなきゃハチミツ離乳食なんてもん誌面に載せないのよさ
>>3590
でもご馳走になってあれはないわー審査じゃないし、あの話w

3598 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:37:59.740075 ID:dQ86lglj
>>3534
ただいま続編を深夜枠で放送中の魔法使いプリキュアなど如何でしょうか?

個人的にはドキプリからまほプリあたりまでのが作画とアクションのバランス取れてるのが多い印象

3599 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:38:22.865310 ID:qXbguDU7
>>3588
口に太い針をぶっ刺されてそこに全体重かかる形で引っ張り回わされた挙句呼吸の出来ない空間に引き摺りだされるんだからな
その後戻されたとてだからなんだって感じよね

3600 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:38:53.977615 ID:UqHKjsTH
>>3596
あのセリフは故郷の鮎って情報が出る前じゃなかったっけ?

3601 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:39:16.343437 ID:z0Zl5Q6Q
>>3591
コロコロ以外にまともな漫画編集者は小学館だと少数派
偶に出るまともで優秀なのがなんとか維持しているぽい


3602 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:39:19.247148 ID:iHgVu0sn
>>3597
ほんとはちみつ離乳食とかヤバいのは止めろよってなるよね

3603 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:39:34.143283 ID:1XA85QGi
>>3590
料理勝負じゃなくて京極はんの退院祝いだから雄山のやってることは凄く正しいんだけどね。

ただ京極はんの語彙がカスなだけや…。他所の川付近の出身者がお前の川から取れた鮎はカスやって言ったら怒るだろ?

3604 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:40:18.585019 ID:z0Zl5Q6Q
>>3597
だって石の拳で殴られるから
炎尾くんは大阪だから逃げられただけで

3605 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:40:29.719186 ID:iFHb08Nb
>>3600
その通り
一口食って一瞬で涙と鼻水出して山岡の鮎はカスだと罵った

3606 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:41:04.054738 ID:xyoIgziw
>>3602
まあその極地が山岡さん重度放射線障害だし。

3607 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:41:22.155808 ID:LhdgMyhb
あのシーンばっか有名だけど京極さんは美味しんぼのキャラの中じゃ聖人カテゴリに入る人ではあるし…

3608 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:41:36.780728 ID:1XA85QGi
>>3600
思い出補正で極上の味って言ってるんで情報を食ってる で合ってるよ。
舌だけで故郷の鮎と判断できた京極はんの舌が優れてるってだけ。

3609 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:41:53.937968 ID:bDeZLHCF
>>3599
ついでに言うと魚の体温は非常に低いので
人間の体温で触られると火傷する
こんなぐだぐだ外に出されて手の上でなんやかんやしてたら逃がしても死ぬやろね

3610 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:41:56.118022 ID:iHgVu0sn
>>3606
結局アレで連載終了だっけか

3611 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:42:00.715271 ID:CAW1yrO+
>>3599
学習して警戒するようにもなるぞ

3612 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:42:21.721363 ID:p5ejsq4X
グラニュート・ヤギアナ
オナホグルマー

>>3593
スペースコロニーでは疑似重力が発生しているから、地球上と同様に球技を行えるのではないの?(素人質問

3613 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:42:52.331916 ID:Vpq8C5L+
>>3591
割とマジレスすると連載当初の日本のモラル的にはあんな登場人物連中でも割と人格者寄りだったんだ(1983年連載開始)

バブル崩壊からの永年不況を経て日本人のモラルは飛躍的に改善していったが、
書いてる人間の意識はそうそうアップデートできないので結果的に時代に取り残された老害を晒すことになったってオチ

令和マインドで見たらシマコー&ハツシバとか秒で滅ぶべきゴミ企業だしな

3614 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:43:07.056760 ID:8vwVVCyi
>>3602
最大のやらかしが山岡はんの鼻血ブーだからな
しかも「不適切な表現があったことをお詫びいたします」って小学館が一生懸命謝ってんのに本人が自費出版本で「あれホントだもん!俺見たもん!」で背中撃ちして実質打ち切りという

3615 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:43:08.128048 ID:xyoIgziw
>>3610
うん。だから山岡さんは重度放射線障害で死んだし、周りの人間も同じサダメ、というネタができたw

3616 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:43:28.122140 ID:Oiw39W3h
あれ? 究極と至高の対決とかじゃなかったんだっけあれ

3617 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:44:29.929848 ID:aU+KjxB0
>>3599
製薬の為に血を抜かれたカブトガニ達も、その後に海辺へ帰されるも大半が衰弱死してると聞いて悲しくなったよ

3618 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:44:36.967245 ID:gy6b0dOh
比べたら山岡はんの鮎はかすむ、ぐらいならねぇ 思い出の味って補正強いんだな位で済んだのに

3619 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:45:23.823005 ID:xyoIgziw
>>3616
ちゃうで。京極さんが倒れて入院、鮎食いたい言うから山岡さんと雄山センセイで勝負みたいな感じになった。

3620 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:45:29.057255 ID:rlYQbIBi
釣り場によっては「一定の大きさ未満の魚はリリースせねばならない」とかあるけど、死ぬなら逃しても意味無いの?

3621 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:45:51.094164 ID:p5ejsq4X
ショタサキュバスに搾精された男の子は、自宅に返された後も性癖が歪んで女の子とエッチできなくなる。

3622 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:46:09.022115 ID:qXbguDU7
>>3612
コロニーはぐるぐる回って遠心力を発生し回転バケツの理屈で地面に人を吸い付けているから地上を離れると重力(遠心力)が弱くなる(だからコロニー内だとMSは飛べる)だったかな

3623 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:46:30.167060 ID:Oiw39W3h
ありがとう。なんか勘違いしてた

3624 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:46:48.587996 ID:bIq8dZB4
昔ならともかく今だとただの畜生定期
ttps://i.imgur.com/v8080Ku.jpeg

3625 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:47:09.472982 ID:3jPbkkE8
>>3593
地球でも戦艦主砲ぐらいだと考慮しないといけないけど
更に小さいコロニーだとね
ttps://youtu.be/y99MfBYA_a8

3626 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:47:16.476509 ID:U7vRORqo
>>3585
ありふれた職業で最強(意味深

3627 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:47:23.709363 ID:1XA85QGi
>>3613
中松警部(作中でも比較的まともな倫理観の持ち主)
「美味い鰻を焼ける職人が自棄になって犯罪起こしたけど俺の胸先三寸でなかったことにしとくわ。山岡、お前が解決しろ」

これが普通にスルーされる時代だからな。今ならクビ間違いなしよ…。

3628 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:48:12.922033 ID:iRE+NCFk
>>3621
つまりワイくん(40)が童の者なのは記憶にないほど幼い少年時代にショタサキュバスにイタズラされたからなんやな

3629 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:48:43.559888 ID:bDeZLHCF
>>3620
野生生物は生命力が高いのでささっと針取って逃がせば
エラさえ傷ついてなければ運が良ければ助かる
運が悪いとダメージを癒やしてる最中はエサ取れないのでまぁうん

3630 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:48:59.148745 ID:8vwVVCyi
鼻血が出るって時点ですでに鼻粘膜の細胞壊死と剥落が起きてるわけだからそんなに時間をおかずに全身の皮膚が剥落するし
そうなると体内深部にも放射線のダメージがあるわけだからあとは全身が壊死する激痛を味わいつつゆっくり死ぬだけっすわ

3631 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:49:28.352967 ID:UqHKjsTH
でも山岡さんの口が横についてた頃あたりの初期美味しんぼは面白いよね

3632 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:49:31.835851 ID:OaWItaXV
>>3620
絶対に死ぬってわけじゃないから全くの無意味というわけではないくらいの話だと思う

3633 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:49:33.448008 ID:Vpq8C5L+
>>3616
山岡はんの鮎はカスさんが怪我したんで快気祝いは何食いたい?→鮎がええな
雄山登場、お前は京極さんにカス食わせかねんからやめろ→なにいならば鮎勝負だ!

みたいな流れ
京極さんは審査員だけど鮎食ってるときは別に究極至高対決はしてない

というかこのエピソードは原作8巻の話で、究極至高の口プロレスが始まるのは15巻から

3634 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:49:36.245119 ID:SJiJ1p1f
>>3624
このおっさんよく客商売できてたなと思うよ

3635 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:49:50.659396 ID:xyoIgziw
>>3627
あの蕎麦野郎、職権乱用と職務違反と権限逸脱の常習犯だし。
そういうのが許されるのはこち亀のキャラだけさ!

3636 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:51:08.450444 ID:1XA85QGi
>>3631
クッキングパパ「口が横についてたらマズイのか…?」

3637 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:51:20.550554 ID:p5ejsq4X
ウルトラギャラクシーファイト ウルトラマンコVSアブソリュートペニス

3638 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:51:41.601515 ID:W+HWd7w1
ありふれた得意料理で最強
「う、うますぎる……! なんていうんだこの料理は!?」
「肉じゃがです。カレーとオムライスもあるよ」

3639 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:51:52.400403 ID:Vpq8C5L+
>>3637
ダークライがいない やりなおし

3640 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:52:00.422656 ID:z0Zl5Q6Q
>>3610
終了というか、あれの前から不定期集中連載になってた

3641 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:52:06.317379 ID:rR9+upul
>>3624
人をほめられない人って悲惨よ

3642 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:52:16.863240 ID:xyoIgziw
>>3636
クッキングパパも初期は基地害行為だいぶしてたし……

まあ塩山盛りサラミがインパクトツヨイすぎる。

3643 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:52:18.357135 ID:iHgVu0sn
>>3624
モンスタークレーマーッスね
出禁でええやろこんなん

3644 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:53:07.119061 ID:CAW1yrO+
>>3612
Gが発生しているわけじゃないから回転方向に対して横に向くと極端に自転による見かけの力をうけた状態になる
だいたいは重力下みたいに見えるはずだけどね

3645 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:53:08.218942 ID:z0Zl5Q6Q
>>3634
まあまだネットで悪評が世界中に広まるとかじゃなかったし

3646 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:53:12.729738 ID:hGIY2lOW
アヤベさんは復讐者みたいなキャラ付けで出てきて自分の因縁を清算し終えたら即ギャグ堕ちするタイプだよ

3647 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:53:14.772285 ID:iRE+NCFk
>>3620
>>3629
>>3632
死んだとしても水中でなら微生物含む他の生物の餌になって生命のサイクルが循環するから

だけどリリース禁止してるところでは外来魚のサイクルを破壊したい意向なのでリリースせずに殺せ

3648 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:53:20.750252 ID:bDeZLHCF
>>3638
なんかチート能力でネットスーパー使えそう

3649 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:53:28.546990 ID:De05TCa5
>>3608
情報食ってるは元ネタ的には事前の情報だけで
見当違いのこという知ったか客のことだから

3650 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:53:49.436598 ID:OaWItaXV
>>3634
こだわりの職人みたいにメディアで扱われて調子乗ってたら客離れが起きて経営が苦しくなったんだけど、
それを客の無理解のせいにして分かってくれる客を呼ぶために大会に出てるかませだから……

3651 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:54:34.048354 ID:iHgVu0sn
>>3638
ttps://i.gyazo.com/c5e7d734984f564b015ea5d2a964a7c8.jpg
ぬるぬるバターだし醤油もっちりうどんです!

3652 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:55:45.510640 ID:0byBk9Ix
最新ガンダムではクランバトルという非合法msバトルをやりだす

3653 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:56:14.126709 ID:S16NHsJ6
>>3651
そんなに美味いんかなぁ…

3654 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:56:25.113770 ID:iFHb08Nb
>>3641
こいつはコンテストか何かの盤外戦術で相手を潰しにかかってる
ただし客を舐め腐ってて自分の店が潰れかけてるのは珈琲の味もろくにわからない客のせいだと言い張ってるので普通にクズ

3655 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:56:42.977091 ID:Oiw39W3h
バター醤油と炭水化物は危険だ……!

>>3633
ありがとー

3656 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:56:47.058181 ID:W+HWd7w1
>>3653
やめろ挑戦しようとするな戻れなくなるぞ!

3657 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:56:52.964266 ID:De05TCa5
>>3634
自分の店でもこういう態度だったからどんどん客が来なくなって火の車
箔つけにバリスタ大会に出場したって流れだから客商売出来てないっすね

大会の方は審査員にもこんな感じの態度でお前に飲ませるコーヒーはねえしてたら
審査拒否されて負けた

3658 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:57:20.352568 ID:iHgVu0sn
>>3653
バターがあんまり主張してる食べ物って胸焼けしそうで毎日は食べれなそう(おっさん並感)

3659 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:57:23.558142 ID:z0Zl5Q6Q
>>3653
これ讃岐うどんが広まり始めた頃の話だから

3660 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:57:33.086788 ID:Vpq8C5L+
>>3642
荒岩主任もBBQパーティだかに顔だけ出したら一杯だけ、って言われて
ジョッキでビール飲んでスクーターで帰ってるしな

昔の漫画で当時はこれ許容されてたんだ…みたいな違法行為を探すのは別の意味で楽しい
ただ悪趣味ではある

3661 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:57:40.859602 ID:p5ejsq4X
>>3652
第一条 頭部を破壊された者は失格となる。

3662 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:58:11.893880 ID:bDeZLHCF
喫茶店なんて美味いコーヒーを静かに飲めればええんや
こだわりを語られても困る

3663 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:58:29.879265 ID:iHgVu0sn
>>3657
馬鹿じゃないですか!?

3664 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:59:05.859385 ID:SJiJ1p1f
>>3663
馬鹿だからそうなったんだろう

3665 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 10:59:43.343866 ID:zWBaKRof
実際客商売舐めてんのかって態度の店もそこそこあるからな
そして一年後通ると潰れてる

3666 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:00:55.724374 ID:KAFg0XfG
我客神様ぞ

3667 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:01:16.326825 ID:iRE+NCFk
>>3662
純喫茶以外だと客は違うもの目当てなんや

3668 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:01:43.922936 ID:aU+KjxB0
>>3652
戦車や戦闘機を乗り回して非合法バトルするようなものと考えると治安がヤバいな

3669 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:01:56.227153 ID:CAW1yrO+
>>3625
たぶんこれに空気の挙動が加算されるんですよね
こんな世界でキャッチボールして遊びたい

3670 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:02:09.616195 ID:iFHb08Nb
>>3665
昔あった頑固親父のラーメン屋とかの類はなぁ
何で金払って不愉快な思いしなきゃならんのだと
そんなんで喜ぶのはクソゲーハンターとマゾゲーマーくらいっすよ

3671 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:02:31.456815 ID:hGIY2lOW
美味いもの作るスキルと店を経営するスキルは別物だからね
美味いものさえ作れれば店は流行るなどというナイーヴな考えは捨てろ

3672 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:02:34.451703 ID:naTrxdqx
>>3666
アメリカンドラマのバーのショットガンみたいな感覚でチェーンソウが常備されてそうな世界

3673 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:02:48.818355 ID:z0Zl5Q6Q
喫茶店って昔は脱サラや定年退職の素人が始めて
開店から廃業までのサイクルが短いで有名だっけ
少し前は蕎麦屋とラーメン屋だったけど
今はなんじゃろ?

3674 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:02:53.840097 ID:CAW1yrO+
>>3652
アメリカの片田舎みたいだ

3675 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:03:02.355231 ID:p5ejsq4X
>>3666
葬儀屋「弊社のお客様は仏様です」

3676 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:03:03.420542 ID:1XA85QGi
>>3666
つまり人権がないのか。ぶち殺して封印して子孫繁栄のために土地に縛り付けてええよな?答えは聞いてない。

3677 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:03:30.240828 ID:Vpq8C5L+
>>3663
まあこのバリスタおじさんは一昔前に流行った料理漫画キチガイ客のランカーだから…
(他は和食の破壊者、ちらし寿司ジジイ等 笹寿司は殿堂入り)

3678 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:03:36.067458 ID:0byBk9Ix
地球や火星や金星という広大な地面あるなら分かるが
コロニーでやるなよクランバトル

3679 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:03:59.448550 ID:iFHb08Nb
>>3673
田舎でスローライフとか?

3680 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:04:06.986177 ID:qXbguDU7
待てよ、コロニー内で飛ぶとコリオリ力で軌道がバグるのなら、スカーレット隊が空中戦で右往左往してる間に全滅したのはある意味正しかったりするのか?

3681 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:04:30.659847 ID:De05TCa5
>>3663
バカだよ

たしかお前に飲ませるコーヒーはねえしたのも、コーヒーの飲み比べ審査するのに舌をリセットする用のガム噛んでるのを
そういうのを知らなかったから「コーヒーを飲むのにガムを噛んでるようなやつに私のコーヒーは飲ませない」したからだったはず

3682 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:04:34.855959 ID:xyoIgziw
異世界転生して純喫茶をしたいのにハードルが高すぎる

3683 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:05:03.600056 ID:r1BPBUYx
>>3677
審査拒否されて負けたとこで目が覚めればいいんだけど
どうせまた審査員と大会に責任転嫁してるんだろうなって

3684 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:05:04.841765 ID:iRE+NCFk
>>3673
キッチンカーでお弁当をオフィス街で

3685 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:05:06.406258 ID:gR92BKIG
バリスタ違いで投石機を出されたって?

3686 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:05:35.336362 ID:nVJ7lZLW
豆知識
ごちうさ原作ではスタバは爆破されないし、チノちゃんはうるさいですね…と言いません

3687 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:05:43.259683 ID:zWBaKRof
>>3683
一応それに気づく展開だよ

3688 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:06:08.215731 ID:r1BPBUYx
>>3687
一縷の希望があってよかったわ

3689 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:06:48.058974 ID:De05TCa5
>>3662
このオッサンはその静かに自分の美味いコーヒーを飲める客を対象にした喫茶店をしてたやで
ちょっとした雑談してたりイヤホンで音楽聞いてたり、「コーヒーを飲む」以外のことしてる客をどんどん追い出してたら客足が途絶えた

3690 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:06:59.924238 ID:OaWItaXV
>>3663
大会の対戦相手に事前にマウントとって精神的に優位に立つことで本番で有利を取ろうとか考えるおっさんやぞ
お馬鹿さんでないはずがなかろう

3691 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:07:11.200260 ID:p5ejsq4X
>>3682
異世界(世界的ゾンビパンデミック後)

3692 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:07:51.586106 ID:iRE+NCFk
>>3685
バリスタで投げ飛ばされながら空中でコーヒーを淹れる競技か、なかなか斬新やな

3693 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:08:21.115695 ID:bDeZLHCF
>>3667
たまにやたらナポリタンが美味い喫茶店とかあるよね

3694 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:08:37.893610 ID:W+HWd7w1
>>3682
コーヒー豆、あるいはお茶
とりあえずカフェイン的な物があるかどうか

……ファンタジー世界だと薬効の方がメインになりそう

3695 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:08:52.830475 ID:iFHb08Nb
>>3688
一部の読者からは普通に改心しちゃってつまんないと言われてるけどなw

3696 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:09:27.284727 ID:nVJ7lZLW
うちの会社は家ならともかく外のフリーWi-Fiで仕事したら怒られるらしいからスタバでパソコン開いてるイケメンにはなれない…

3697 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:09:33.214236 ID:0byBk9Ix
今バットマンアーカムナイトしてたが
これが十年前とかまじかよ
グラフィクとかめちゃめちゃすごいんだけど

3698 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:09:59.868092 ID:Vpq8C5L+
>>3682
回りすべてが社交喫茶だ、そうもなろう!!w

3699 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:10:09.577014 ID:bDeZLHCF
>>3682
チート能力ネットスーパーを手に入れれば解決だ……!
無法なまでに便利過ぎる

3700 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:10:10.308258 ID:1XA85QGi
>>3695
過去の犯罪行為は隠蔽したまま改心した笹寿司…絶対許さねえんじゃなかったんですか!?

3701 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:10:16.677292 ID:zWBaKRof
一部の読者の意見を汲み上げたらなんでもありだし

3702 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:10:32.530198 ID:nVJ7lZLW
お客様…困ります…まんはったんは喫茶店です…
うな重はありません…

3703 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:11:04.928181 ID:iFHb08Nb
>>3696
Wi-Fi以前に社外秘のデータもあるだろうによく公共の場でノートPC開いて仕事できるよね

3704 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:11:12.356479 ID:4AoJVUDc
>>3686
ワイさんもそんなに出てこないしな

3705 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:11:28.771251 ID:LhdgMyhb
純じゃない喫茶だとただの異世界風俗店になるからな

3706 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:11:33.942112 ID:r1BPBUYx
>>3702
かつ丼セットください

3707 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:11:59.973013 ID:iRE+NCFk
>>3693
大正時代に喫茶店が流行るとな、ウェイトレスさんがえっちなサービスしてくれる喫茶店()が流行りに流行ったんや
そういったフーゾク店もどきと区別するためにえっちいサービスなし喫茶店を純喫茶と呼んだんやで

3708 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:12:10.070910 ID:naTrxdqx
>>3694
童帝が安土桃山時代の茶は刺激物なんでヤクに近いよとか解説してたっけ

3709 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:12:28.062920 ID:p5ejsq4X
ショタ店員のおちんちんからコーヒーが、おっぱいからミルクが出る異世界喫茶店。

3710 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:13:06.981651 ID:3VgqzAeR
>>3703
ローカルだったり、Wi-fi範囲でも不安定だからキャリア使う人もいるから……。

3711 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:14:11.867334 ID:S16NHsJ6
「これがウチの喫茶店の裏メニューパスタよ」
「ジャージャー麺やん」

3712 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:15:07.457991 ID:1XA85QGi
>>3710
この場合、後ろからデータを見られる。PCそのものを盗まれる のほうやで>Wifi以前の問題

3713 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:15:21.369487 ID:De05TCa5
>>3707
大正時代基準で話されても…今令和なんで…

3714 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:15:26.765267 ID:iFHb08Nb
>>3709
異世界保健所「営業停止」

3715 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:15:32.409451 ID:bDeZLHCF
>>3707
そっちの方向だったか……
それは黙って飲んでるわけにはいかんな

3716 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:15:34.388042 ID:iRE+NCFk
中世後期〜近世ヨーロッパにはすでにコーヒーハウスとかあったから
純喫茶は異世界でもあるある店なイメージ

3717 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:16:28.018013 ID:iRE+NCFk
>>3713
平成に流行って令和の今でも営業してるメイド喫茶と純喫茶は違うよって話さ

3718 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:16:35.608096 ID:3VgqzAeR
>>3712
そこまで気を抜いてるのか。

3719 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:16:58.119524 ID:ZSZviOqb
>>3702
客の要望に考えもしないで断るとは、若いバリスタに陥りがちなエゴイズムですね

3720 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:17:09.568729 ID:BZSxRwpq
ローマの飯屋でもウエイトレスと2階で一発やる店があった
人類すけべすぎるな

3721 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:17:36.319554 ID:naTrxdqx
>>3712
なんだかんだでハッカーもアナログ接触の方が強いからなあ・・・
スニーカーオンラインなんて言葉もありましたね

3722 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:17:50.489586 ID:LhdgMyhb
逆に考えるとトリコ世界ならグルメ風俗店とかありそうだよね

3723 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:18:33.615006 ID:bDeZLHCF
>>3716
中世ファンタジーって言うけど大体近世ファンタジーだから
あってもおかしくないのか

3724 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:18:34.344176 ID:WoggUWb2
昔のドラマでbarなのに朝定食やらカツ丼出てくる店すき
「◯◯は流石にないよね…?」って聞いたらマスターが
「あるよ」ってなんでも出てくるの

3725 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:18:35.886712 ID:rR9+upul
>>3722
飯盛女か

3726 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:18:52.756966 ID:3VgqzAeR
ノーパン喫茶は消え去ったのだから、もういいのでは。

3727 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:19:03.089467 ID:W+HWd7w1
「ここが詐欺だ詐欺だと言われながら必ず金を支払わせる魔法の店……」

「 ”コメダ” か……」

3728 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:19:18.499739 ID:eD/Rh1vx
>>3451
いのりさん見た後だと光ちゃんがまともに見えるバグ

3729 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:19:22.471536 ID:naTrxdqx
>>3725
どう考えても飯の方がメインになるなあの世界だと・・・

3730 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:19:28.694872 ID:De05TCa5
>>3717
世の中にはメイド喫茶と純喫茶しかないとでも思ってんのかw
普通の喫茶店の方が圧倒的に多いわw

3731 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:19:52.972748 ID:1XA85QGi
>>3721
ルパンめいた変装や技術で現場に直接入って資料を直接盗み出すのがハッキングだった時代もあるからなぁ。

3732 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:20:20.318755 ID:bDeZLHCF
>>3722
そういうのやりだすと嬢を食的に食い始めそうでさぁ

3733 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:20:30.671605 ID:3VgqzAeR
>>3729
飯で性的快楽得る手段もあるのでは。

3734 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:20:48.451513 ID:zWBaKRof
>>3724
HEROか、懐かしいな

3735 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:21:08.752443 ID:p5ejsq4X
喫茶店の雄姉さんに恋した少年の話〜閉店後、憧れの雄姉さんは、店長に抱かれる〜

3736 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:21:18.457789 ID:naTrxdqx
>>3731
レディプレイヤーワンで黒幕のパソコンにパスワードが貼り付けてあるのはそういう世代ぃいいってなるなった

3737 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:21:43.812689 ID:ZSZviOqb
>>3728
作中で言っているけどいのりさんは夜鷹純側で光ちゃんは俺の司側だからな
なんやかんやあってコーチ交換とか起きるのかなと

3738 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:21:47.744609 ID:iRE+NCFk
>>3720
なお日本では江戸時代に居酒屋や料理屋の二階でホモ売春できる陰間茶屋ができていた

3739 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:22:05.587818 ID:zJeGhZGa
異世界転生してノーパンしゃぶしゃぶで成り上がるって?(

3740 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:22:39.726715 ID:ZyxnHar6
>>3738
今も西成に女郎屋はある定期

3741 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:23:18.285097 ID:bDeZLHCF
そりゃ最大のセキュリティホールは人間だからなぁ

3742 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:23:21.402335 ID:CAW1yrO+
>>3702
ソムヤムタイください

3743 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:23:36.878789 ID:3VgqzAeR
>>3731
ファイルだとキロバイトでもそうもいかなくなるが、
多少の資料だと写真撮るだけなら盗まれた事にも気付かないかもしれないしな。
スパイ防止法ないと、捕まえる事も出来ないし。

3744 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:23:38.037986 ID:U7vRORqo
>>3720
江戸期の蕎麦屋も二階があってそこは連れ込み宿になってたみたいな話聞いた事あるなw

3745 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:24:28.426579 ID:sl8x8Lqn
そんな……パスワードを114514にしてただけなのに……

3746 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:24:41.067951 ID:g9E9fQjV
ありふれた職業で世界最強の対義語は希少な無職で家中最弱か?

3747 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:24:43.300906 ID:eD/Rh1vx
>>3737
光ちゃんの司先生への同族嫌悪っぷり好き
ワイ的には司先生と瞳先生がくっついて欲しいわ
無理やろうけど・・・

3748 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:24:44.200408 ID:OaWItaXV
>>3736
パソコンデスクに貼ってある付箋を調べるのはソーシャルハックの基本らしいw
でもあんな覚えやすいパスワードをわざわざ付箋に書いておくとか
そうでもしなきゃ忘れかねないと自覚があるってことで、本当にOASISに興味ないって分かる一幕でもある

3749 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:24:46.458653 ID:n2ILErlV
>>3724
HEROか
あれ、ドラマと映画の間にあった特別編だと、キムタクが飛ばされた先のとこにも演者は同じだけど別人のマスターがやってる店があるんだよな
そっちでは土地の名士を殺人で立件しようとしてるもんだから地元民の恨み買っちゃって、何か注文しても「……無いよ」って睨まれる小ネタがあったw

3750 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:25:24.087211 ID:z0Zl5Q6Q
>>3730
現代の普通の喫茶店=純喫茶よ

3751 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:25:39.124820 ID:eD/Rh1vx
>>3738
パタリロで見たやつだ!

3752 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:25:57.385163 ID:R2lOaTFw
>>3394
逆じゃなかったっけ?
地球はコロニーの食糧で食ってるから、デラーズは北米の穀倉地帯を潰して宇宙への依存度を高めて発言力強化って聞いた

3753 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:25:59.094368 ID:iRE+NCFk
>>3723
中世も範囲が広いから、マスケット銃があったりフルプレートメイルが量産されるほど鉄製品が広まってれば
近世に近いカウントしてもいいんじゃないかな
あとは海沿いの国が貿易で大航海してるとか

3754 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:26:04.281354 ID:sl8x8Lqn
喫茶店という風俗に通いまくってた文豪とかおったよね

3755 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:26:18.813042 ID:z0Zl5Q6Q
>>3738
時代が進んで男女比がマシになると大幅に減ったらしいがな

3756 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:27:11.008384 ID:bDeZLHCF
>>3753
もう銃があったら近世かなって思うわ

3757 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:27:11.741923 ID:aMSVZQXl
>>3711
訪れた執事喫茶で偶然裏メニューを頼んだら店員の執事ボーイにいやらしい事されたノンケの客はいるだろうか?

3758 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:27:55.457862 ID:p5ejsq4X
>>3747
司先生はいのりちゃんとくっつくんじゃないの?

3759 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:27:56.286225 ID:ezz6hjLf
もう男でいいや、という人の大半はフェイクホモだったのか

3760 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:29:27.031036 ID:naTrxdqx
割と真面目にオナホとエロ本支給したら減ったかもね江戸のホモ

3761 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:29:52.311528 ID:g9E9fQjV
司先生は
・スケート始めるのがめちゃ遅い
・コーチいないから全て独学
・自己評価低い上にペアだったから世間の評価は全て相方のおかげだと思ってる
だけで圧倒的天才側の人だし

3762 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:30:24.819489 ID:sl8x8Lqn
梅毒で鼻がとれるのが誉になる江戸の遊び人よ

3763 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:30:55.932295 ID:z0Zl5Q6Q
>>3757
【悲報】わい隣の常連っぽい奴の真似して注文したら別室に連れ込まれる


なんか競走することになった
さっきから変なピエロがこっち見てる
たすけて

3764 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:31:07.751455 ID:3VgqzAeR
>>3757
ちょっと変わった注文したらそれが符丁にビンゴして大麻たっぷりのドリンク出されて、
当然知らずに飲んでダウンから、店の一斉検挙の話は聞いたが、ホントかは分からない。

3765 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:31:18.347529 ID:iRE+NCFk
>>3756
火縄銃の戦国時代が近世というと微妙やろ?この辺は定義も微妙でなあ
せっかく異世界なんだからふわっと行こうか

3766 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:32:34.643374 ID:eD/Rh1vx
>>3758
・・・さすがに・・・犯罪が行き過ぎじゃないかなぁ・・・って(目そらし

3767 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:33:11.275092 ID:ZSZviOqb
>>3747
瞳先生は既婚者で未亡人でも離婚している訳でもないから厳しいかなって…

3768 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:33:16.078160 ID:jYNBzGgs
オレの司先生といのりさんは20才差位あるからなあ
いのりさん20才で引退時に40の司先生がまだ独身だったら1チャン?いやないと思う

3769 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:34:54.758041 ID:1w1+Y0Pz
>>3750
今あえて純喫茶って名乗ってるような店って昭和レトロコンセプトとか拘りのコーヒーとかで
いわゆる町中の普通の喫茶店とはまた別路線の店のイメージあるな

3770 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:35:49.868385 ID:LhdgMyhb
>>3769
あとはタバコ吸えるイメージ

3771 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:36:14.154741 ID:1XA85QGi
>>3763
ゴローちゃんがそれでハンター試験に参加するコラネタがあったな。 ヒソカもアームロックしてくれそうw

3772 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:36:19.206778 ID:CXQnykWB
バリスタ……でも攻城兵器としてはバリスタよりカタパルトの方が強そうじゃない?
バリスタって城壁破壊できたんかしら? 兵の狙い撃ちとかも厳しそうだし

3773 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:37:27.353147 ID:XGmWHiYw
司先生×ごじょーくんの完全無欠スパダリカップル
次代を残せない以外に欠点がない完璧な布陣過ぎる

3774 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:37:52.683709 ID:iRE+NCFk
徹底討論 コメダコーヒーは純喫茶か?

純喫茶だよ派vs盛りで遊んでるから純喫茶じゃないよ派ファイッ!

3775 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:38:19.565343 ID:bDeZLHCF
混沌装備無しで3Tで8京ダメージか……遠いところまで来たな……

3776 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:38:21.160125 ID:p5ejsq4X
>>3773
フィクションなのだから、男が妊娠しても良い、自由とはそういうものだ。

3777 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:38:48.043775 ID:4AoJVUDc
火薬を使って物を飛ばす武器自体は13世紀にはあったらしいね

3778 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:39:12.800429 ID:g9E9fQjV
司先生には理鳳という素晴らしい一番弟子がいるんだが?

3779 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:39:29.184126 ID:i7jY7cVd
店員「ご注文は?」
ワイ「あー、ステーキセット」
店員「…ライスはつけますか」
ワイ「…?大盛りで」
店員「…こちらへ」ガラガラガラ

みたいなクソちょろ暗号


3780 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:41:36.382189 ID:CAW1yrO+
>>3774
モーニングあるので名古屋喫茶では
あ、でもヤクルトと卵ないな……

3781 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:41:39.482405 ID:LhdgMyhb
>>3760
江戸時代長いから時期によって状況だいぶ変わるけど春画はあったし
オナホはエイの切り身でも売る?昔クソssで仁先生と坂本龍馬がオナホ作るやつは見たことある

3782 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:42:08.239931 ID:CXQnykWB
>>3779
ああいう暗号って何も知らない客が紛れ込まないようにしないといけないから大変よね
でも店にカモフラージュしてるのに店頭で「ちんぴょろすぽーん」とかも不自然だし

3783 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:42:45.610623 ID:R2lOaTFw
>>3765
中世近世はヨーロッパの時代区分だからね
無理やり当てはめるなら戦国時代は多分ルネッサンス期くらい

3784 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:42:55.996813 ID:ezz6hjLf
>>3772
石壁は無理だ。所詮は金属の鏃と木の軸じゃ質量足りない
火矢や、石、火炎瓶撃てるタイプはあるから壁の上の木製構造物を焼いたり壊したりはできる

3785 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:43:17.550022 ID:iRE+NCFk
>>3777
"てつはう"が元寇だから同じく13世紀くらいか
最初は銃弾を飛ばすより至近距離で爆風を浴びせるハンドキャノンみたいなものだったらしいよ

3786 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:43:27.104562 ID:CAW1yrO+
>>3781
コンニャクはいつごろからの定番ネタなのだろうか

3787 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:43:34.274097 ID:naTrxdqx
>>3782
メニューにないとかそういう工夫は流石にあるだろ多分
・・・でもゴローちゃんは横で聞いて美味そうだなと同じ注文をするかもしれん

3788 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:43:51.773864 ID:ZSZviOqb
司先生は経済的な理由でガチで大会に出場とか出来たのワンシーズンだけっぽかったしな

3789 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:44:01.208408 ID:i7jY7cVd
>>3785
実際は鎌倉武士は対してビビらないで突っ込んできたんだっけか

3790 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:44:48.658849 ID:CAW1yrO+
>>3782
古本屋に入ったらG13と言うのだよ(化石ネタ

3791 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:44:51.984792 ID:iRE+NCFk
>>3780
コメダで出てくる煎り豆は名古屋圏のだったかな

3792 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:44:53.607679 ID:rR9+upul
>>3760
江戸時代にもオナホはあったよ
吾妻形というすごく今と同じニュアンスの名前で、舶来物のビロードを使う超高級品だった

3793 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:45:09.766112 ID:0byBk9Ix
アマプラで軍曹の兵器紹介番組視聴したが
武器の進化は2百年の進化すさまじいな

3794 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:46:27.477989 ID:W+HWd7w1
ワイ「暗号を言ってやった、これでワイも裏口行ける筈や……」

店員「骨なしチキンとピザチーズ牛丼のお客様、こちらへ」ガラガラガラ

3795 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:46:35.909147 ID:taUNZPJb
>>3779
ハンター試験会場へいってしまう井之頭五郎とかあったな

3796 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:48:02.064525 ID:R2lOaTFw
>>3789
武士がビビらなくても馬が発狂するから無理だろうし盛っただけだろうと思う
戦国時代でも普段から鉄砲を撃ちまくって馬を馴らしてたって聞く
北条氏康はそれで頭痛になって姫若子扱いされたとかいうエピソードがあった
そんな昔から鉄砲があったのかと驚いたけど、種子島以前から中国経由で入ってきてたみたいね

3797 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:49:37.937636 ID:2g8RpfrG
>>3780
喫茶店のモーニングは名古屋でなく、一宮市発祥の文化だから一度本場の一宮モーニング食べてみたい

3798 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:50:47.057992 ID:i7jY7cVd
>>3796
あ、飯に汁かけすぎて「この家滅ぶわ」って思われた人だ

3799 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:51:33.604322 ID:iRE+NCFk
>>3789
音はでかいが音だけなら気にせず突っ込めるから
投げヒモ使っても弓矢より射程距離短いしね

少し前に九州か対馬で元寇の沈没船が発見されて未使用のてつはうが回収されて
やっと内容物が完全に判明したらしいね

3800 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:51:44.461133 ID:auHy/JB1
>>3798
小田原城味噌汁の前に水没する…

3801 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:52:03.935732 ID:naTrxdqx
>>3797
一宮では繊維産業が盛んで労働者の為に早朝からサービスで出していたのが定着したと一宮出身の友人に聞いた
近所のご老人の為にうどんとか卵の代わりの茶わん蒸しとかもあるそうな

3802 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:52:20.199685 ID:g9E9fQjV
ステーキ定食弱火でじっくりは普通に注文することあるだろ
ステーキ定食自体がメニューにないとしても誰かが頼んでたら真似する奴がいてもおかしくないし

3803 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:53:07.506429 ID:R2lOaTFw
>>3798
それは氏政…

3804 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:53:52.860508 ID:0d5wRAiK
素人がまねして突破される符丁はざるすぎ
やっぱパッケ絵を見せて正式名称答えさせなきゃダメだって

3805 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:54:02.646514 ID:MOUtQmIR
ローソン
主人公「…ファミチキください」
店員「こちらへ」ガラガラガラ

ならセーフ
ローソンでファミチキ頼むやついないし

3806 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:55:15.585938 ID:iRE+NCFk
たぶんステーキ定食暗号を言った客を念で見てハンター試験かどうか見極めてるんやろ

3807 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:55:54.737269 ID:R2lOaTFw
ファミマ
主人公(ファミチキください)
店員(こちらへ)ガラガラ

ならセーフ
テレパシーが使える時点でね

3808 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:55:57.200401 ID:eTOw/0Bv
>>3796
そもそも種子島に持ってきたのも支那人の王直やぞ
「ポルトガルのエルナンド・ピント・メンデスだ!」というエルナンド本人の著書は残ってるが
コイツ「俺はザビエルと一緒に日本にキリスト教も伝えたんだぜ〜」と書いてるから
史学会からいい加減言動を疑われ始めてる
ちなみにメンデスはポルトガル語で「嘘つき」の意

3809 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:56:21.208201 ID:iRE+NCFk
>>3804
ウイングガンダムゼロカスタム!

3810 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:56:33.744242 ID:gR92BKIG
童帝スレ民用の符丁も作るか

3811 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:56:47.728561 ID:ZSZviOqb
あれって紹介者というか案内者が同行した上で暗号文的メニューを伝えることでハンター試験の参加者かを判断してなかったっけ?

3812 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:57:58.111141 ID:iRE+NCFk
>>3805
>>3807
ワイくん>>3806なんやがこれが百合の間に挟まる男ってやつか スマンナ

3813 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:57:59.594969 ID:iFHb08Nb
>>3810
「今日はどうされましたか?」
「熱があるんです」
「じゃあお薬出しておきますね」
「モンキーレンチでお願いします」

3814 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:59:00.233324 ID:0d5wRAiK
>>3808
ファミコンのグラディウスとコラボした歩き麺ですってカップ麺を思い出した

3815 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:59:10.352927 ID:popxAmb/
>>3802
特定のポーズしてないと普通の物出される可能性もあるのかもしれん

3816 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 11:59:33.407713 ID:/mVlPnSF
フジテレビのムーブ案の定間違えまくってるけどどうせこれ社長が降りるくらいで収まってなーんにも変わらんのだろうな
スポンサーが離れるのはちょっと痛いくらいか

3817 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:01:03.686487 ID:popxAmb/
>>3816
さらに外国の金が増えて韓流ゴリ押しすごいことになりそう

3818 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:01:04.902099 ID:8vwVVCyi
>>3782
自然に飛んでるけどよく聞くとどう考えても不自然な注文にするとか
「ご注文は?」
「豚大ニンニクマシマシヤサイスコシブタ追加」
「お客さんアブラとカラメは?」
「胃が悪いからナシ、トイレは?」
「奥行ってそこにいる店員に聞いてください」
みたいな

3819 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:01:40.359887 ID:iRE+NCFk
>>3810
ナウシカの『風』『谷』みたいに『童』『帝』でいいんじゃないかな

3820 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:01:50.311342 ID:bDeZLHCF
>>3782
でもよぉ
焼きおにぎりを大文字焼きレモン付きで2人前
これぐらいなら頼むやついるんじゃねえかなあ

3821 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:01:57.778173 ID:eD/Rh1vx
TBSでこの話題のとき他のTV局はどうなんって言われてスタジオが凍ってた
・・・フジテレビだけなわけないよね・・・

3822 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:02:02.667826 ID:zRGbs0EP
>>3815
注文する時に指を一本立ててたのも実は暗号の一部だったりとかかな?

3823 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:02:05.442201 ID:MOUtQmIR
我が組織の基地はレンタルDVD店のアダルトコーナーの棚の奥にある…
魔法少女どもは入れない…!

3824 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:03:42.165823 ID:iRE+NCFk
魔法少女ならアダルトコーナーに入らないというナイーヴな考えは捨てろ

3825 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:03:56.509667 ID:17VkKbhS
フリオーソかあ
この子学園外に住んでるんだよね

3826 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:04:34.244635 ID:sZZ8QAea
>>3823
現代の魔法少女の平均年齢は38
ボリュームゾーンは27となっておりまs

3827 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:05:08.166337 ID:1w1+Y0Pz
魔法少女ならAV女優みたいなもんでしょ(偏った認識)

3828 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:05:54.959792 ID:pDIAiY1+
実際アメリカで、無関係の客が偶然その符丁で注文して麻薬入りコーヒーが出て来たのでビビって通報という事件があったような

3829 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:06:41.749628 ID:gR92BKIG
>>3813
シュールだが普通は口にしないからありだな

3830 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:07:58.814055 ID:naTrxdqx
>>3826
「未成年を働かせて良いわけがないだろうが」「株式会社魔法少女=サン!」

3831 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:08:06.482657 ID:qXbguDU7
>>3810
忍びA「山!」
忍びB「本!」
A「それは拙者の名前ではないか、もう一度行くぞ!山!」
B「芋!」
山本「それは拙者の好物ではないか、もう一度行くぞ!」
いや、怪しめよ……

3832 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:08:13.564069 ID:0d5wRAiK
タカハシ「ナニニシマスカー」
一般客のふりした構成員「よっつくれ」
タカハシ「フタツデジュウブンデスヨー」
一般客のふりした構成員「(あれ?無関係の新人バイトか?)大丈夫だから”よっつくれ”」
タカハシ「這い寄る混沌DAY」

3833 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:09:15.786927 ID:auHy/JB1
>>3831
忍び「……いえぬ」

3834 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:10:09.549167 ID:iRE+NCFk
>>3831
AIなら0と1変換による総当たりで暗号解読できるから
このスレではどんな暗号も意味をなさないものなのではないかと思えてきた

3835 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:10:38.784974 ID:d9umauCF
>>3831
ライブアライブか

3836 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:11:03.826881 ID:iHgVu0sn
ttps://x.com/uma_musu/status/1880812866305196246
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghn9VaGaoAAnBjw.jpg
1/20(月)、「プリティーダービーガチャ」に★3フリオーソが登場予定です!
また、「セレクトピックアップ サポートカードガチャ」も開催決定!


フリオーソか

3837 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:13:46.338398 ID:pDIAiY1+
>>3831
忍者(こいつを敵だと見抜いたら戦わないといけないし……多分死ぬし、頼む合言葉を当ててくれ!!)

3838 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:13:47.111321 ID:R2lOaTFw
>>3832
数の「フォー」と麺の「フォー」を掛けた洒落だったって後で聞いた
翻訳すると分からんw

3839 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:13:55.413760 ID:Zkc9eqST
3月はダートチャンミかのう

3840 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:14:50.519014 ID:CAW1yrO+
>>3832
強力わかもとは都庁広告の座を射止めることが出来るであろううか

3841 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:14:52.686409 ID:17VkKbhS
>>3836
あー、セレクトクソ強いけどもうすぐアニバーサリーなんだよなあ…耐えるわ…

3842 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:16:02.445826 ID:auHy/JB1
ブルアカがアニバカウントダウンしてるって事はウマ娘も同じ時期だったなあ…

3843 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:16:23.120538 ID:mWkob+mx
>>3839
2月にやらないんだ
まあ3月はドバイあるからダート月ともいえるか

3844 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:16:57.953403 ID:Zkc9eqST
>>3843
2月は短距離LOHや

3845 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:17:00.055345 ID:0d5wRAiK
門番「合言葉を言え。どん!」
りす1「チャック!」
門番「誰?」
りす2「サウザー?」
門番「惜しいけど違う」
りす3「ぐり!」

3846 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:17:25.104760 ID:pDIAiY1+
一方、ブループロトコルはサービスを終了した
期待の国産MMOが、どうして!!

3847 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:17:49.803473 ID:ZSZviOqb
>>3842
今回のアニバでセイアちゃん遂に実装されるし、ウマ娘も待望のディープインパクトかジャスタウェイが来るかな

3848 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:17:56.964441 ID:zJeGhZGa
古き悪しきMMOだった、と聞いた


……だからでは?

3849 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:18:21.062111 ID:R2lOaTFw
ソシャゲは2月から3月にサービス開始が多いよね
グラブルやプリコネもこの時期のはず
新年度でスマホを持った人を狙ってるんだろうか?

3850 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:18:50.002184 ID:2g8RpfrG
素人ではオーダーしない符牒がいいなら
ステーキ屋で、「10ポンドステーキをよく焼いてくれ
あとビールは10パイント」
これなら素人は頼めまい

3851 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:19:25.529542 ID:0A46zvlC
お前も船橋最強と言いなさい
ttps://ul.h3z.jp/OcEFubeq.jpg

3852 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:19:36.652337 ID:BZSxRwpq
ソシャゲやネトゲを一発当てるのは難しいわよ
まあAAAの大作でも確実にあたるとは限らないんですけど

3853 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:20:11.645568 ID:pDIAiY1+
>>3845
天才ワイ「スパイは三人目のリスだ、平均的童帝リス民が正しい合言葉を言えるはずがない、しょっぴけ」

3854 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:20:15.317176 ID:mWkob+mx
>>3851
船橋実装されてるのか

3855 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:21:18.753330 ID:R2lOaTFw
>>3853
ワイは去年埋めたドングリの場所を三か所も覚えてるが?

3856 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:21:37.453055 ID:Zv/OanIC
>>3849
年度末に間に合わせないと決算に響くとかじゃないかな

3857 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:21:40.456178 ID:d9umauCF
>>3852
サイゲはなんだかんだ言って凄いわ。俺は大体続かないけど世間的には
ウマ娘は本体のアプリが足引っ張ってるけど

3858 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:21:57.681908 ID:3VgqzAeR
>>3855
何個埋めましたか。

3859 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:22:40.318931 ID:8vwVVCyi
>>3858
んっとね、わかんにゃい!

3860 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:22:56.280399 ID:iHgVu0sn
ウマ娘アプリ失速してもそれなりには売上でてるんじゃないんか?

3861 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:23:44.413594 ID:CAW1yrO+
>>3848
てより「ぼくの考えたMMO(本物は知らない)」って方向だったと聞くが

3862 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:24:32.878282 ID:rlYQbIBi
>>3834
じゃあなぞなぞにしよう
お婆さんに行先を聞いたら二回お別れを告げられた、行き先はどこ?
みたいな

3863 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:25:11.729335 ID:0A46zvlC
ブループロトコルはやってた人曰く「10年前にだしても恐らくサ終してただろうっていう古臭さ」との事

3864 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:25:46.851721 ID:mo5rfx2l
どうせ
船橋最強?ちょっとお話しよっか☆
みたいにあいつがまた出てくるんだろ!!

3865 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:26:07.619147 ID:/mVlPnSF
サトノトレーナー『2が出るんだから1ぐらいやらしてよ!』

3866 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:26:18.407689 ID:zRGbs0EP
「なんだお前合言葉知らないのか?」
「聞いてないよこの道通るのに合言葉がいるなんて」
以下しばらくの間口喧嘩を続けたあげくに
「よし通れ」
「もうこんな長い合言葉止めようよ…」
ってネタが忍たま乱太郎であったな

3867 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:27:39.940504 ID:p5ejsq4X
悪の女幹部VS魔法少年
〜息子でもおかしくない年齢の男の子に捧げる40年間熟成された処女マンコ〜

3868 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:27:59.641614 ID:Vdyv0vJ0
3月川崎記念or全日本2歳優駿が来そうで震える
せめてマイルなのに向こう正面で終盤入りするクソコースでリグヒだけは勘弁してくれ

3869 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:28:01.640159 ID:94qBgduV
性接待の話は飲食店のゴキブリと同じと聞いて納得した
飲食店にゴキブリとかネズミが出るなんてのは分かりきってる話だけど、実際に店に入って机の上にゴキブリが歩いてたら二度と行かない
性接待というか性的暴行に近いことしたなんて疑惑の出た50越えのハゲなんてそりゃ視聴者から嫌がられるわ

3870 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:29:12.394246 ID:Vdyv0vJ0
いや3月はリグヒじゃなくてチャンミか
チャンミならまだマシだが

3871 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:29:14.339623 ID:25CtAEri
伊勢海老vsウツボ
ttps://x.com/kamipapa2/status/1880571287145476255

地味だけど結構バチバチしてる

3872 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:29:50.017088 ID:ZyxnHar6
>>3857
面白くて長年続いてるパワプロをパクってるんだから、ウマ娘が流行ったのはそれそうよ
デレステもモバマスの流れ組んでるから
小会社のワートリは出だしのひと月は神だった
すぐにナーフリやってからオワコンに転げ落ちた
グラブルにしてもパクリはよく言われる
パクリを平気でやる厚顔無恥さが強みか

3873 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:30:10.233513 ID:MOUtQmIR
ウマ娘
ダート界に貢献したアイドル
現実
地方狩りのやべーやつ
なんだっけ、ファルコン

3874 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:30:34.237780 ID:taUNZPJb
年始セールでサイゲの元ソシャゲだったらしいリトルノアを買ったが
まあこれスマホでやる操作性じゃないし回避や防御行動ないのが本当に不便

3875 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:30:36.953194 ID:WBmDCxoX
>>3864
ファルコとバチバチにやり合った一頭だし出てこないはずがない

3876 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:30:58.537295 ID:mWkob+mx
>>3872
グラブルもなんかのパクリなんか
グラブルをパクったエロゲーがあるのは知ってるが
実際はパクったんじゃなくてシステム買ったとか手伝ってもらってるって聞いたが実際はどうかわからんけど

3877 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:31:20.217103 ID:25CtAEri
>>3847
今期(〜2月)の〆は多分オルフェーヴルだろうから
来期のセンターは3月ぐらいに出るんでは?

あと残ってる大物ってプボとジャスタウェイとアーモンドアイぐらい?

3878 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:31:30.581131 ID:auHy/JB1
>>3872
シャドバ「ゆ、許された…」

3879 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:31:45.470295 ID:sTo/EwVa
>>3718
気を抜くもクソもソーシャルハッキングの技法の中でもショルダーハック(肩越しにPC覗き込む)は強いで

3880 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:32:23.762539 ID:25CtAEri
>>3852
てかAAAタイトル多過ぎてプレイヤーが付いて来れない
みたいなインタビューがあったような

3881 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:32:26.506070 ID:MOUtQmIR
>>3877
いや、ドウくんとかタイホとか一杯いるぞ

3882 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:32:28.251423 ID:8vwVVCyi
>>3867
魔法少年「え…いやだよオバサンのそこ黒ずんでるし変なにおいするし……」
とか言われて逆レ展開っすねこれは

3883 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:32:45.281671 ID:d9umauCF
>>3872
パクりゃ続くなら苦労せんやろ

3884 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:33:09.587653 ID:mWkob+mx
フリオーソはやり合った相手がやばすぎるんだよな
ヴァーミリアン、カネヒキリ、エスポワールシチー、スマートファルコン、トランセンド
どいつもこいつもダート王者すぎる

3885 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:33:23.997191 ID:CAW1yrO+
>>3863
30年前のはまだ結構生きているというのに

3886 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:34:00.303604 ID:naTrxdqx
>>3879
一番有効で頻繁に使われてると聞いたときはハッカーというものへの夢が壊れたってなったわw

3887 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:34:02.070010 ID:jJe6j+r+
>>3872
角川が出したパワプロパクリな育成システムのシャチバト(社長!バトルの時間です!)はオバロやとあるとコラボしてアニメまでしたのに1年でサービス終了したぞ
パクるにしてもセンスが無いと初動でコケるよ

3888 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:34:41.002033 ID:yEAEvPd7
んん、きみぃ?
あのモンストとかいうの流行ってるだろ、真似した上で売上で上回るように頼むよ

3889 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:34:42.545983 ID:ZyxnHar6
>>3883
リ◯ロ「せやせや」

パクリ疑惑が公になってパクれなくなってから、つまらなくなったとファンたちの声が出た作品

3890 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:34:46.906742 ID:8vwVVCyi
>>3877
ターボ師匠のシナリオに唐突に出てきたと思ったら現実でもキンボシ=オオキイをもぎ取ったパンくんはどうした
あとイクイノックスもだ

3891 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:34:59.066634 ID:MOUtQmIR
>>3886
暗殺剣もそれ剣術…?って感じだったし…

3892 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:35:13.218264 ID:iHgVu0sn
社畜バトル略してシャチバトやったら不謹慎みたいな感じで話題になったんやろか……

3893 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:35:53.743625 ID:mWkob+mx
>>3891
剣っていってたら剣術やと思うやん?
じゃあ剣にやっぱ注意するよね
そこから違う攻撃来たら相手反応しにくいよね


3894 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:35:54.365943 ID:9PhYBsSF
>>3872
>>3878
ハーフストーンのブリザード社には煽り広告入れられてたっけ
ウマ娘でコナミから訴えられて係争中だけど訴えられた時はコナミのほうがぼろくそ言われてた思い出
ttps://i.imgur.com/61QSHtp.jpeg
ttps://i.imgur.com/RwCjq42.jpeg

3895 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:36:48.182818 ID:taUNZPJb
>>3876
神姫プロジェクト(通称エロブル)事前登録時点では一部プログラムを無断流用するというガチでアウトだったが後に正式に購入した
リリースから数か月ぐらいはyoutubeでサクラ雇ったりわりかしアウト目なことをよくやってたが一応現在もサービスは続いてる

3896 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:36:53.841503 ID:Cv1fLGyO
>>3886
ハッキングはゴミ漁りが基本とか聞いたな

ガチでゴミ袋やゴミ箱あさって、メモや書類の切れ端集める

3897 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:38:44.903150 ID:Vdyv0vJ0
次のウマ娘の中心はメインシナリオ的にもアーモンドアイ&コントレイル&デアリングタクトやろな

3898 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:38:54.045844 ID:MOUtQmIR
真面目に1145141919810334とかは複雑なパスワードだった…?

3899 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:38:55.378550 ID:9PhYBsSF
出た当時は勢いに任せて他ゲーは煽られるわ、同時期のサービス開始ゲーは死産扱いされるわ散々だったな
ttps://i.imgur.com/lged2m5.jpeg

3900 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:39:38.298421 ID:mWkob+mx
>>3895
最初勝ちでパクってたけどバレたかバレそうになったから買い取ったってことか
最初はNTRだらけだったけどだんだん純愛になっていったんだっけ
初期キャラなんてメインストーリーの中心になりそうなのに全員NTRてるとかなんか微妙な空気になりそうだなwww

3901 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:39:39.317582 ID:0A46zvlC
なんですかパズドラをモロパクリしたさんぱずが悪いっていうんですか!

3902 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:39:51.531777 ID:yEAEvPd7
>>3899
実際当時は皆よく行ってたけど
それはそれとしてある程度したら掛け持ちするなり古巣に落ち着いた感

3903 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:39:55.103494 ID:ezz6hjLf
目的が大事であって、暗殺なんかターゲットが死ねばいいんだから剣に拘る方が間違い

3904 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:40:06.846226 ID:3VgqzAeR
>>3896
シュレッダーでも、ただの短冊切りでなく細切れにするタイプでも、
PCにスキャンさせて組み合わせることが出来るそうだ。

3905 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:40:10.678075 ID:aMSVZQXl
ゴルシの相方(風評被害)ことジャスタウェイはいつ実装されるんだ?
下火になった頃に実装して再燃させるつもりか?

3906 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:40:17.379193 ID:1XA85QGi
>>3900
NTRゲーじゃなかったらワイも続けてたかもしれないけどなー。 もうNTRゲーとしか思えないんでやらないわアレ。

3907 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:40:32.005296 ID:KFhE+Uyp
>>3897
ステイゴールドが来るんじゃないかって噂もある

3908 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:40:49.871368 ID:R2lOaTFw
そこからコミケを席巻したブルアカは凄いわ
野獣先輩を輸出してまで輸入した甲斐があったというもの

3909 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:40:51.042243 ID:jJe6j+r+
>>3892
ゲーム自体はパワプロ風サクセスで冒険者作って卒業後にパーティー組んでダンジョンアタックって感じ
パーティーの所属する組織が会社(クラン相当で同業他社多数有り)で主人公(クランマスター)が社長、ダンジョンアタックは業務で活動限界を超えて探索するのが残業とブラック企業感強かったから社畜バトルでも間違いでは無いと思うw

3910 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:41:09.883601 ID:p5ejsq4X
NTRなど不要!
美少女と美少年のラブラブ幸せエッチが一番抜ける!

3911 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:41:11.701039 ID:mo5rfx2l
だってジャスタウェイって実装したら多分その日からぱかちゅーぶの司会は杉田になるぞ

3912 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:41:59.126191 ID:8vwVVCyi
>>3910
次回作でそこに金髪チャラ男か脂ぎったおっさんを一つまみするペコ

3913 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:42:00.567240 ID:sTo/EwVa
>>3889
リベロの武田「誰がハンプティダンプティのパクリだテメー」

3914 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:42:21.911220 ID:GL/0ygkI
エロブル一時期移行を考えてたがUIがとにかくクソだったので候補にすらならなんだ

3915 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:42:23.437875 ID:mWkob+mx
>>3718
ランサムウェアとか言われていたりするが今でもヒューマンエラーがハッキングのきっかけでは有力なんですわ
で、何度も何度も同じことを会社で教育するのはわかっていても定期的に言わなきゃだんだん忘れるからなんですわ
言われて1ヶ月位は注意するからね
でもね、なんでか俺だけは大丈夫って人がいるんですわ

まあ、俺も人のこと言えないか、クレカが不正利用されるなんてって他人事だと思ってたがやられたもんなあ

3916 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:42:47.138173 ID:8hTXRSwh
>>3911
橋本環奈じゃないん?

3917 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:42:55.162789 ID:9PhYBsSF
>>3908
鮫トレードだろこれ
ttps://i.imgur.com/ldaVMix.jpeg

3918 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:42:56.380940 ID:iHgVu0sn
>>3909
なんかアニメもやってた気がするんだけど全然話題にならんかったな……
ケロロの人が総監督とかやってたんだっけ?

3919 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:44:23.678294 ID:pDIAiY1+
野獣先輩は確かに偉大なるアイコンであり自由の象徴ではあるが、あまりに偉大過ぎて外貨を稼いではくれないんだよなあ
そう考えると二次元美少女代を律義に支払う日本の方が搾取されていると言えるかもしれない

つまり我が国は淫夢使用料を両国に要求すべきである

3920 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:44:53.208945 ID:mo5rfx2l
流行らせたきゃとりあえず神作画で米津玄師に主題歌作らせて、新海誠あたりに監督させて、細田守に脚本書かせとけ

3921 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:44:56.985602 ID:mWkob+mx
>>3917
日本は別に野獣先輩で商売してませんし海外に輸出なんかシてないんですよ・・・


3922 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:45:03.607542 ID:yEAEvPd7
>>3905
ゴルシのパートナーといえばロータスランドちゃんだって聞いた
ttps://tadaup.jp/473e6685a.jpeg

3923 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:45:21.248376 ID:mWkob+mx
>>3920
最後はあかん

3924 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:45:58.197166 ID:mo5rfx2l
ブルアカだのアズレンだのもらっておいてゲイポルノ輸出とか鮫トレにもほどがあんだよなあ…

3925 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:46:11.738143 ID:pDIAiY1+
>>3920
なんで最後でうんこぶちまけちゃうの?

3926 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:46:54.711277 ID:mWkob+mx
細田こそ外部にテキスト頼むべきやろ
映像とか演出はええんやから

3927 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:47:15.668748 ID:bDeZLHCF
>>3873
地方狩りばっかで中央じゃ勝てないんだろwww→中央でも蹂躙
を成し遂げた砂の赤鬼じゃけぇ……

3928 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:48:11.316074 ID:4156oCxd
野獣先輩を輸出してブルアカを輸入する鮫トレード……
これは新時代の朝貢貿易なのでは?

3929 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:48:43.376517 ID:mWkob+mx
というか、アニメの監督は演出できて画作りもできてシナリオもかけなきゃいけなくて
そのうえで全体コントロールもしなきゃいけないんだからめっちゃ大変な仕事やな
まあ、手抜きできる人はできるんだろうが、有名な人はみんな手抜きなんかシそうにないよなあ。っていうか自分から最前線に突っ走りそうな人が多いよね
そんなん下に任せて監督業やれよって感じになってるの

3930 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:48:44.017985 ID:0byBk9Ix
細田守と山崎監督は演出を最高にするならやはり自分で
脚本かかないといっとる

3931 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:49:08.464275 ID:GL/0ygkI
知名度で言えば野獣先輩がナンバーワンなんでブルアカアズレン程度じゃとてもとても…

3932 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:49:30.116311 ID:taUNZPJb
>>3900
解析かけられてガチでばれただったはずそれで買い取ってゲームタイトルも変えて改めて事前登録
なお事前登録キャンペーンで100万円だかなんだか当たるというキャンペーンだったが当時当たったという報告は無かった

3933 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:49:43.895508 ID:iFHb08Nb
>>3917
そもそもトレードしてない定期

3934 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:49:44.985237 ID:yEAEvPd7
山崎監督は当たり外れあるけど基本打率はかなり良いから…

3935 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:50:12.196234 ID:1w1+Y0Pz
>>3891
剣法と兵法は似たようなもんだからセーフ

3936 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:50:13.964880 ID:mWkob+mx
>>3930
言いたいことはわからんでもない
でも細田監督がお出しされたものを見るとさあ…

3937 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:50:20.172474 ID:mo5rfx2l
というか野獣のほんまの中の人って偉いと思うんだよな
こんだけネタにされてるなら、ちょっと出てきたらかなり稼げるだろうに

3938 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:50:51.592651 ID:iFHb08Nb
>>3930
演出と引き換えにストーリーを犠牲にするのは許されないよ

3939 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:50:55.378520 ID:md843vz7
つー助教授が10万再生行かないとかニコニコホントに人いなくなったんやなって……

3940 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:50:59.242300 ID:mWkob+mx
剣法なんてトンファーキックみたいなものだと思えばいいんだよ

3941 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:51:02.090382 ID:4156oCxd
贅沢言わないから性癖をマイルドにしたお禿様が10人くらいいれば監督やる人材の穴埋めになるんだけどなぁ
半分くらいはロボアニメの絵コンテで摩耗するまで使う

3942 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:51:38.876192 ID:bDeZLHCF
>>3937
ここまで広まって観測されてないので
死んでいるのではないか、と言われてたような

3943 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:52:00.566020 ID:mWkob+mx
>>3839
いなくなったのはまあそうだろうけど、視聴者層が変わったのもあるのでは?

3944 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:52:21.797233 ID:iFHb08Nb
>>3939
俺はつべで見てるしなぁ
ニコ動でコメントつきで見てるの日本兵だけだわ

3945 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:52:25.534063 ID:GL/0ygkI
性癖マイルドにすると十把一絡げにしかならんのでは

3946 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:52:48.923202 ID:mWkob+mx
>>3942
死後認められた人・・・芸術家みたいやな
仮に死んでたとしたらちょっと不謹慎かな

3947 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:53:26.168037 ID:mo5rfx2l
やめろよ、新海誠を「多分変態」「童貞」とかいうの!

3948 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:53:27.939776 ID:cNXjE8TC
SCP-1145141919として財団に収容されてるんだ

3949 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:53:55.690656 ID:OWU/BlmX
>>3941
性癖マイルドにしたハゲとか多分つまらんぞ
大事なのはハゲが出してきたものをマイルドにする係の存在だよ

3950 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:54:12.216583 ID:bDeZLHCF
>>3947
幼馴染と普通に結婚してるんだっけ?

3951 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:54:25.986700 ID:MOUtQmIR
ミーム汚染の拡大防ぐために財団に収用されてるんやぞ>野獣

3952 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:54:27.144552 ID:mWkob+mx
おハゲ様はマイルドというがあの人アニメ黎明期からの人で
言ってしまえば最初の人の一人だからあの人がやりたい放題するほうが業界にはいいと思うんだよな


3953 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:54:33.253671 ID:GL/0ygkI
ニコニコは進歩ないし今となってはyou tubeのほうが気軽に視聴出来ちゃうんで

3954 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:54:55.982386 ID:1w1+Y0Pz
>>3915
カドカワの件で今どきのランサムウェアは怪しいメールでうっかり感染とか時代遅れで
VPNなりから侵入してサーバ内で勝手に増殖、端末も乗っ取って
もしもネットワークからきり離されたら痕跡含めて自滅するようなのが主流とかやってたなぁ

3955 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:55:06.953033 ID:bDeZLHCF
>>3951
防げてないってことはKeterやんけ

3956 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:55:22.137159 ID:sTo/EwVa
>>3886
でも手軽で有効ならしら使うっしょ

3957 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:55:46.421250 ID:yEAEvPd7
>>3939
一年近く配信してなかったし、面白いけど更新頻度早くないのがネックかなぁ

3958 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:55:57.824997 ID:4156oCxd
性癖マイルドにしないお禿様が10人もいたら最後の一人まで潰しあって
お禿様・ザ・お禿様を決める戦いをするから駄目です

3959 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:56:09.434835 ID:AZi4cM4G
>>3955
致死性のミーム拡散を防ぐために財団によって散布されたプロトコル・ビーストやぞ

3960 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:56:31.261109 ID:iHgVu0sn
淫夢関連は中国や韓国が勝手に持っていってるんだよなぁ……

3961 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:56:34.320792 ID:mWkob+mx
>>3958
それはそれで面白そうだなあ・・・

3962 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:57:07.649351 ID:bDeZLHCF
>>3959

対抗ミームが無駄に広まっちゃったのかww

3963 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:57:09.573676 ID:taUNZPJb
野獣の顔に整形でも稼げはするだろうけど多分やってないよな?

3964 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:57:56.877856 ID:aX2xeY6o
ミーム汚染源になるSCPをすべて野獣に変える正義の現実改変能力者

3965 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:57:59.572298 ID:jYNBzGgs
止めろよ前2作で評価されたから濃度100%を許されたら庵野定心配されたとおりになったシン仮面ライダーが駄作だってのか!

3966 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:58:13.735486 ID:1w1+Y0Pz
>>3936
コケた扱いの未来のミライでさえ30億近くいってるし
上は66億いってるのに、未だに脚本がなぁ…扱いなの逆に凄くない?

3967 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:58:40.360248 ID:rR9+upul
>>3965
撮影ドキュメンタリーが面白い

3968 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:58:49.309426 ID:MOUtQmIR
>>3965
一番こだわりないゴジラが一番評価高いってのはそういうことだろうがよ!

3969 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:59:06.938729 ID:4GoLgiTS
>>3965
僕は好きです(鋼の意思)

3970 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 12:59:56.993701 ID:md843vz7
ツベの方のが回ってるのか
つべ課金にするかなぁ

3971 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:00:07.236639 ID:naTrxdqx
>>3967
現場への無茶ぶりはちょっとダメじゃないですかねってなった

3972 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:00:08.243773 ID:bDeZLHCF
>>3964
ヒューム値がクッソ高くないと地球を覆えなさそう
そしてどんだけ高くても猫のアナちゃんの前では無力という

3973 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:00:16.118211 ID:xMHjx9ZL
そういや去年の件の騒動あってからまだ一度もニコニコにログインしてないわ

3974 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:00:35.972339 ID:s1xaG+E3
>>3953
ライブ配信でも広告挟まるようになってからyoutubeも見なくなってきたなあ
金払ってまで長時間貼り付く気も起きないし切り抜きでいいかなって

3975 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:00:45.992972 ID:GL/0ygkI
>>3970
回ってるというかニコニコが袋小路入ってるし…

3976 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:00:57.292350 ID:OWU/BlmX
個人的に一社に依存するのは怖いのでニコニコにも頑張ってほしい

3977 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:01:02.804664 ID:naTrxdqx
色々変だけど原作愛はめっちゃ感じるから推せるって意味だとボルテスとシン仮面ライダーは同じ箱に入る

3978 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:01:07.744346 ID:4156oCxd
庵野はあれ、趣味に走らせすぎるとパロディとオマージュで満足しちゃうタイプで、オタクしか喜ばない作品にしちゃう人
庵野が隠れながら細部にネタを仕込む程度でちょうどいい

3979 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:01:48.568797 ID:GL/0ygkI
>>3974
それはそう
だからPCはadGUARD付けて飛ばしてるわ

3980 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:02:00.190496 ID:zJeGhZGa
ニコニコがつべなりに育ってりゃ外圧跳ね除けられる可能性もあったんだろうが、規模がなぁ
それでもかなり規模の大きいサイトではあるんだが

3981 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:02:13.551725 ID:yEAEvPd7
運動なり作業してるとき尻穴の如くようつべ垂れ流しにしてるし、今はそっちに課金してるなあ…

メンバー限定系の動画は…まあ好きなやつなら損しないし

3982 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:02:45.103642 ID:YL7wgjJh
財団はそんなことしないって言いたいけど
SCPに萌え絵と萌え設定つけて流行させて無効化した馬鹿みたいな作戦あるから何も言えねえ…

3983 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:02:58.585609 ID:OWU/BlmX
庵野も一般向けフィルターいる人よな
シンゴジの時とかどうしてたんだろ

3984 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:03:32.697419 ID:p5ejsq4X
>>3969
ペニーワイズも好きだゾ、ジョージィ!
シン・仮面ライダーはシン・ジャパンヒーローユニバースで最高傑作の一本と言っても過言ではない!

3985 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:04:14.428850 ID:RTaNvokg
島本「庵野やめろおれより面白いものを作るんじゃねぇ!」

3986 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:05:03.080075 ID:p5ejsq4X
>>3978
それじゃぁ何ですか、庵野の色を抑えるために、ジークアクスではサブライターに配置したというんですか!?

3987 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:05:49.309948 ID:1XA85QGi
>>3978
取り消せよ。その言葉…!  オタクだって一部しか喜ばないレベルだよ…。

3988 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:05:51.259347 ID:GL/0ygkI
>>3980
いやほんと超会議とかいう汚物なければつべに近い存在になってたよ

3989 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:05:52.223594 ID:bDeZLHCF
>>3982
というか「認識している人数が少なければ少ないほど強大になる不死の鳥」を無力化するのに
全米にデフォルメしたその鳥をモチーフにした商品売りさばいてるし
青い、青い空ではカラー写真に敗北して全世界にミーム汚染バラ撒いたこともあるからね

3990 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:06:09.410000 ID:JOVBWZ1A
>>3970
情報源をネット掲示板一つに絞るのはやめたほうがいいぞ
騙されないためにまずこの壺を買いなさい

3991 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:06:32.502700 ID:naTrxdqx
>>3983
樋口さんが手綱を締めてたから…

3992 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:07:06.638188 ID:yEAEvPd7
財団は冷酷だけど残酷じゃないと思ってるだけで割と残酷だし結構ガバガバ…

3993 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:07:31.992235 ID:GL/0ygkI
庵野を全面に押し出すと凝りに凝り出すからサブで締め切り持たせる方が丁度いい塩梅になるのは確か
主導権持たせると着地点が分からないようになる

3994 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:07:34.824288 ID:1XA85QGi
>>3984
怒らないで聞いて下さいね? シン・ジャパンヒーローユニバース(笑)って現在仮面ライダーとウルトラマンの2本しかない状況なんで最高傑作の1本とか言われてもその…困る。

3995 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:07:44.876282 ID:rR9+upul
>>3991
樋口も進撃の巨人みたいに、監督になると酷いことになるから、
ヤバい奴二人を相殺させるとバランスがよくなる

3996 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:08:15.281674 ID:YL7wgjJh
>>3992
それでもあの世界なら財団とGOC、場合によってはカオスインサージェンシーはまともな方になるから…

3997 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:08:24.703897 ID:ZOjzjhiT
>>3762
そこまで進むのは感染者の一割くらいだからな
江戸の成人男性は時代や身分によるが概ね半分が梅毒患者なので、
成人男性のトップ患者一割の証となれば誉にもなる
浜に捨ててきた方がいい

3998 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:08:32.649393 ID:RTaNvokg
エヴァとゴジラを忘れないで!ヒーローだよ

3999 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:08:54.554628 ID:OpenwpUJ
ニコニコは無駄にでかいイベントやってお金使いすぎたのと
オタクに嫌われたのとサイト一時閉鎖がなかったら
今の1.25倍くらいにはなっていたと思うの

4000 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:10:11.131611 ID:1w1+Y0Pz
>>3983
シンゴジは庵野君が総監督で樋口さんが監督、特技監督
シントラは庵野君は脚本、樋口さんが監督
シン・仮面ライダーは庵野君が監督、脚本兼任

あの実写進撃の巨人の監督やった樋口さんがフィルターやってたんですね

4001 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:10:57.363590 ID:MOUtQmIR
でも突然「明日から全人類抹殺しまーすw」するのも財団なので…

4002 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:10:58.141554 ID:jJe6j+r+
>>3994
一応シンエヴァとシンゴジラも入るぞ
ゴジラ、特にシンゴジがヒーローか?とか思わんでもないがシンユニバースロボになって一緒に戦った仲間達だ

4003 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:10:59.054170 ID:zJeGhZGa
>>3999
そんでも仮想敵がつべになるんで全然足りないという

4004 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:11:18.498063 ID:md843vz7
ホモコーストで淫夢民がぷりぷりしてるけど甘んじて受け入れろとは思う
それはそれとして動画は見る

4005 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:11:52.862589 ID:MOUtQmIR
???「町山さん?脚本やってくださいよ町山さん??」

ホラーだろこんなん

4006 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:12:37.453295 ID:d9umauCF
>>3937
稼げるか?人権失ったようなもんだろ
ニコニコを訴えれば稼げそうではあるが

4007 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:12:47.385017 ID:GL/0ygkI
バーン「だが余はbiim兄貴を生み出した功績を忘れてはおらぬ…」

4008 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:12:53.129998 ID:0byBk9Ix
シンウルトラマンでネクサスゼロが再評価はうれしい
あれもウルトラマン一話リメイク的作品だし

4009 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:13:47.788552 ID:p5ejsq4X
>>4002
ゴジラとウルトラマンと仮面ライダーとエヴァンゲリオンが合体して戦わないといけない敵は何者だよ……?

4010 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:14:17.474882 ID:1XA85QGi
>>4009
庵野秀明

4011 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:14:37.853797 ID:YL7wgjJh
>>4008
ノア兄貴がスパルタ化した原因

4012 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:16:04.346160 ID:OpenwpUJ
急募
ドカ食い大好きもちづきさん の実写ドラマの主役に敵した女優

そういえば「めんつゆひとり飯」はドラマになっているのに「ローカル女子の遠吠え」はドラマにならんのう
静岡だけでことたるせいかもしれんが
ttps://www.youtube.com/watch?v=2-hamLRHDM8

4013 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:17:24.758726 ID:RTaNvokg
>>4005
断るたびに次に同伴してくる講談社の人の役職が上がっていくって話も怖いけど
当時アメリカに住んでたからアメリカに交渉に来ていたって話も怖い

4014 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:17:39.738335 ID:iFHb08Nb
>>3994
キューティーハニーは含まなくていいのかい?

4015 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:18:36.082884 ID:jJe6j+r+
シンユニバースロボの背中にジークアクスを折り畳んでブースターとして接続、肩にシン・ヤマト(仮)を接続したシンユニバースロボ・パーフェクトモードとかやってくれんかな

4016 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:18:43.145571 ID:T51FzshC
>>4012
大食いだけど不健康この上なく見える女優かw

4017 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:18:48.288809 ID:iFHb08Nb
>>4009
パチンコだな(確信)

4018 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:19:31.416136 ID:CXQnykWB
ジークアクスってジーク・アクス斧万歳じゃなくてジー・クアクス?

4019 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:20:18.925072 ID:mWkob+mx
>>3965
一文字出てきてからWライダーキックまではめっちゃ好き
ラストバトルがああなるのはわからんでもないが、もうちょっとなんとかならんかったんか・・・

4020 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:21:31.462315 ID:iCJsbWCT
ジークアヌス

4021 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:23:00.428826 ID:1XA85QGi
>>4016
松重豊を前にして言える?>大食い漫画の実写化に大食い出来る役者を投入する必要があるかどうか

4022 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:23:25.519971 ID:iHgVu0sn
ttps://x.com/CasaBRUTUS/status/1880404892356845729
【1月18日〜1月19日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!

ttps://x.com/kyoutojin_bot/status/1880468022726652211
ttps://pbs.twimg.com/media/GhiKSQnXMAA_K5U.jpg
画像を見た瞬間
「うわぁぁぁぁぁ、畳がぁ……。なにか一枚挟んであげて…」って感想に支配されて、もうそれしか気にならなくなってしまった
建仁寺さんが良いならそれで良いんだけど、スッゴい気になる


アートとかデザインって言われても畳に直接机とか椅子は気になるよなぁ……

4023 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:23:26.240178 ID:eeJElLCo
>>4015
ナウシカ(予定)はどのパーツにする?

4024 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:24:12.422476 ID:ZOjzjhiT
>>4015
ヤマトは腕に接続してシン・マクロスを匂わせよう

4025 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:25:18.755401 ID:acyF/qtA
食ってるように見えればええねん
実際に食って苦しんでるのを見るのはバラエティだけでいいかなって

4026 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:25:54.546317 ID:ziEVYthw
やめろよ
一文字は孤高だけど本郷はただのぼっちって言うの!!

4027 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:26:08.066284 ID:wCaX3u1Q
>>3810
どんぐりとか?

4028 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:26:25.796621 ID:2g8RpfrG
>>4022
椅子と机の下に緋毛氈を下に敷くくらいのセンス欲しかった
なんか残念なセンス


4029 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:28:22.340444 ID:4GoLgiTS
ジークアクスは”ジーン”アクスと読み間違えてて「あいつが何かやったのか!?」とか勝手にたまげてた

4030 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:28:58.256595 ID:jJe6j+r+
>>4023
メーヴェを胸飾りか頭飾りにしてナウシカは本郷とタンデムかな

4031 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:30:21.057364 ID:kRZf19aZ
そういや庵野がヤマト作るみたいな話もあったか

4032 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:30:34.697370 ID:/n05i3hI
⚠閲覧注意⚠
YouTube #ガンダムチャンネル では、劇場でご観覧済みの皆様がネタバレ無制限で感想・考察を書きこめるフリーチャット・コメント欄として、こちらのプレミア公開待機所を開放いたしました!

是非ご活用ください。


ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1880136868815335457

4033 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:30:39.971610 ID:iHgVu0sn
>>4028
あの赤い敷物みたいなやつって緋毛氈って言うのか……
知らんかった

4034 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:32:25.087993 ID:Pyp7gjwq
このイベントのあとに畳新しいのにするって寺と合意してるよ
建仁寺さん豪気やわぁ畳屋さんも喜びはるで

4035 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:32:30.386725 ID:p5ejsq4X
>>4026
そうだ!
コミュ障で就活連敗中でバイクしか友達のいない本郷のことをぼっちと言うな!

4036 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:32:31.568244 ID:Zv/OanIC
>>4031
序盤というか冒頭を好きに作った脚本投げ付けて後は投げるっぽいからなガンダム
あそこまでで満足したんだろう
実際やりやがったな庵野秀明!みたいになるし

4037 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:33:05.029449 ID:iHgVu0sn
>>4034
はえーすっごい……

4038 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:33:24.354804 ID:mWkob+mx
>>4036
ヤマト発進だけやったら満足しそう

4039 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:34:19.750726 ID:OpenwpUJ
庵野監督「ヤマトは発進前は傾いているのでちゃんとセットはそうしておいてください」

4040 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:34:39.392878 ID:ziEVYthw
ヤマトやるって…3199は進行中なんだが
同時にやるのか?

4041 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:35:27.699211 ID:2g8RpfrG
>>4034
それは粋
でも緋毛氈敷いた方が映える

4042 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:35:30.535031 ID:Pyp7gjwq
冒頭だけ作って満足……チェンゲかな?

4043 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:36:28.219010 ID:Pyp7gjwq
>>4041
畳の縁見るにかなりいい畳らしいし
イベントの関係者全員素人かよ!って言われてるな

4044 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:38:51.384291 ID:/n05i3hI
黒じゃないからヨシッ!

ttps://x.com/shinbaku/status/1880590822435115333

4045 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:40:05.745282 ID:OpenwpUJ
電気ポット?
いいえ、加湿器です
ttps://pbs.twimg.com/media/GhdugopbEAAGEmV.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhdugopacAMPYBY.jpg

4046 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:41:31.500432 ID:MOUtQmIR
そういやなんで沈んだ大和なんか改装したの?
新造した方がよくね?

4047 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:41:34.122394 ID:mWkob+mx
>>4042
チェンゲはあれ予算と時間使い切っちゃったからじゃないかな・・・
両方あれば最後までやってくれたと思うよ完成まで10年は伸びてたと思うけど

4048 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:41:48.354134 ID:iHgVu0sn
加湿器は蒸気式のほうが安心やな……

4049 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:41:59.152081 ID:mWkob+mx
>>4046
ガミラスに見つからないようにこっそり作ったからじゃなかったかな

4050 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:42:53.912759 ID:Pyp7gjwq
宇宙空母信濃

4051 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:43:50.707757 ID:LhdgMyhb
電気代含め最強だよそ象印の加湿器

4052 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:44:21.873238 ID:0byBk9Ix
りめいくアニメだと大和に偽装して宇宙船つくってましたとなってる

4053 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:46:03.338200 ID:ewGkh+Ug
チェンゲは今川作品のいいとこと悪いとこ、両方がもろに出てたよなあ
演出はむちゃくちゃかっこいい代わりに、何が起きてるのかふわふわ

4054 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:46:41.008064 ID:mWkob+mx
蒸気、蒸気とタービンはすべてを解決する

4055 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:47:11.312964 ID:mWkob+mx
>>4053
何が起きているとか多分どうでもいいんだろうなとは思うwww

4056 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:48:33.424631 ID:ewGkh+Ug
よくGガンダム第一話は分かりやすくまとめられたもんだよ
「第一話はお禿様が現場に来てむちゃくちゃしきってた(それで今川監督はめちゃくちゃキレてた)」説、信じたくなるもん

4057 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:49:50.268734 ID:ryajfXp5
だって正直あれじゃん
ロボットとか怪獣とかライダーって「動いたらかっこいい」なら色々七難隠すじゃん

4058 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:52:03.650518 ID:ewGkh+Ug
白倉Pがそういうスタイルになったの、ガンダムW見てたからじゃないのが疑惑が…… >七難隠す
担当してたオーレンジャーと同じ時間帯で、ドンブラでも言及してたし

4059 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:52:38.292766 ID:Zv/OanIC
>>4056
言うてGガンダムも主人公や世界観の謎は飛ばしまくってるから
最終的に全部収拾ついたのが他作品との違いだと思う
ドモンが銃弾受け止めてしまうとか意図してなかった問題とかあるしな

4060 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:54:18.928845 ID:2g8RpfrG
超音波式加湿器は、カルキの白いのが部屋中に飛び散ると何かで読んだ

4061 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:54:34.130533 ID:/n05i3hI
>>4056
表記されていないだけで、ずっと参加してたとか聞いたw

4062 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:55:04.535549 ID:AZi4cM4G
>>4060
うちの部屋はもうすでに白いのが部屋中に飛び散ってるからデメリットにならないなぁ

4063 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:55:33.477316 ID:ryajfXp5
>>4062
ちゃんとティッシュ捨てろや

4064 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:56:28.185962 ID:/n05i3hI
>>4060
水に雑菌が繁殖してるとそれがそのまま飛び散ってしまうって問題があってね
なので今は基本加熱式か加熱式と音波式のハイブリッドがほとんど
と聞いた

4065 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:56:35.488913 ID:p5ejsq4X
大ショッカーVS大ザンギャックVS大マクーVS大ジオン公国VS大エンペラ軍団VS大デスカルVS大ドツクゾーンVSダークライ

4066 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 13:57:48.403572 ID:/n05i3hI
慣れない演出をすると放送事故扱いされるんね
ttps://x.com/THEtubro/status/1880581596136497250
ttps://youtu.be/oiCAJUX1ssM?si=44meXnLlsvPOeJtA

4067 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:01:30.832959 ID:wCaX3u1Q
>>4066
手書きのドミノなら文句を言われなかったんやろなあ

4068 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:02:18.623826 ID:Pe5Ljt22
>>4021
1(中)最初にこのドラマの話をいただいた時は、『誰が見るの?』という感じだった
2(右)自分の俳優人生に傷がつくと思った
3(左)この間【オワコン】という言葉を聞いて、この番組にピッタリだと思った。マンネリもマンネリ
4(一)おっさんがただ飯食ってるだけ。視聴者がどう楽しむのか、シーズン6をやった今も分からない
5(三)大晦日にスペシャルをやると聞いてテレ東は大晦日を捨てたなと思った
6(二)今回をファイナルシーズンにしましょうと提案したが却下された
7(遊)こんな仕事で寿命縮めたくねぇなと、最近強く思うようになりました
8(捕)この間プロデューサーにいつまで続ける気ですか?と聞いたら、人気が無くなるまでと言われて絶望した
9(投)演者が飽き飽きしているのに、まだこの番組を見たがる視聴者がいることが不思議だ
監督 老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟は出来ています

4069 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:03:05.838309 ID:pDIAiY1+
デカケツ巨乳メスガキ美少女好感度MAXは七難隠す

4070 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:03:54.123955 ID:mWkob+mx
>>4068
それでも監督できるからと自分で出資しちゃうくらいには好きな作品なんだ
まじで体きついんだとは思うがwww

4071 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:05:27.211946 ID:pDIAiY1+
>>4068
実際、もうあの歳であの食事量はきついだろうと思う
代わりにメシをバクバク食うてくれる若者におごり始める年代じゃん

4072 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:07:45.335597 ID:1XA85QGi
>>4066
うーん。普通に書かれてるはずなのにホモォにしか見えない見事な作品よ…。

4073 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:08:36.044435 ID:QFkhZgKp
だから後継者に遠藤憲一選んだ定期

4074 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:08:48.835909 ID:8vwVVCyi
>>4066
その質問に返信してる忍たまガチ勢の存在に戦慄が走ったんじゃが
1期から32期まで全部データ持ってるってなんだよ(震え声)

4075 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:09:05.642601 ID:ZOjzjhiT
丸い
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghn4_vDaoAASoT4.jpg

4076 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:11:07.721712 ID:pDIAiY1+
かつて土井先生に心を奪われたガールが、今は雑渡さんに心を奪われたレディになっているとか聞いて笑う
息が長いなあ、忍たま

4077 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:11:44.695657 ID:/KUzf0a7
これはアウトですね
ttps://pbs.twimg.com/media/GhjSVIxacAQVffN.jpg

4078 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:12:05.392104 ID:Zv/OanIC
>>4076
忍たま最強忍者争いに食い込むあの雑渡昆奈門さん!
わい「誰……?」

4079 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:12:19.389879 ID:LhdgMyhb
>>4073
大して年齢変わらん…

4080 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:12:43.372783 ID:9PhYBsSF
>>4046
2199はあのボロボロの大和を偽装代わりにして新造した
旧作はもともと大和の残骸を偽装代わりにして進めていた種の保存のための脱出船計画を急遽変更してヤマトに改造した

4081 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:13:00.474732 ID:JVJpa9ZZ
>>4073
遠憲さんのが年上なんだよなぁ…(呆れ)

4082 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:14:22.282981 ID:p5ejsq4X
>>4075
水星の魔女トピアにもハロはいたよな、重火器武装したやつが。

4083 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:14:49.414213 ID:1XA85QGi
>>4079
でもシャンクス!悟空の後継者はクリリンしかいないって声優界で!

4084 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:14:50.280956 ID:ewGkh+Ug
>>4078
最近(といっても2000年代近くだが)出てきたキャラだから、90年代に見てた人が知らないのもしゃあない
いわゆる一番リアル忍者寄りなキャラで、任務次第で敵にも味方にもなるポジの人

4085 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:16:58.180395 ID:2g8RpfrG
ゴローちゃん、作中の年齢いくつくらいなんだろう?
34歳くらい?

4086 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:17:01.614192 ID:iOjKyHJR
はえープロセカ映画が滅茶苦茶売れまくってるとか流れてきたわ
これ実質セガが覇権ということでよろしいか?

4087 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:17:38.572996 ID:ft6lMo6r
>>4077
これライブ配信したら殺すってポスターか?

4088 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:18:29.631599 ID:iFHb08Nb
>>4083

クリリンの後継者が悟空

4089 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:21:05.781297 ID:4GoLgiTS
>>4085
原作ならそれくらいでもドラマならもっと歳いってないか?
映画は原作でも出てた元カノの娘さんの依頼で来てて、娘さんも成人女性だったし

4090 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:24:46.787188 ID:azobUQZO
カチカチ山ってババアを撲殺して鍋の材料にする極悪な狸が
なぜウサギの言うことは素直に信じ続けてひどい目に会いまくった挙句水死したんだろう

4091 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:25:30.054073 ID:/KUzf0a7
タヌキ「あ、ウサギ先輩お疲れっす」

4092 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:25:55.555014 ID:iOjKyHJR
>>4090
カエサルにとってのブルータスだったんやろうなぁ

4093 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:26:13.196721 ID:7hgnsD4n
姿見の前で45度のお辞儀をして横を向くとやべえ怪物と出会うという。
姿見の前で114514度のお辞儀をすると死にます。

4094 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:27:35.709347 ID:naTrxdqx
>>4088
ルフィの後継が悟空なんだな。すげえ世代交代だ。交代してない後退してる

4095 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:27:43.591477 ID:9PhYBsSF
複数人相手だからきちんと八相の構えで来る土井先生おっかねぇわ
6人がかりでも手加減されるレベルで実力差がある
ttps://youtu.be/4CT884zl5Sw?si=iYV6djmNLF2742sx
ttps://i.imgur.com/d5zYftE.jpeg
ttps://i.imgur.com/yJ4Jsla.jpeg

4096 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:27:44.758730 ID:Zv/OanIC
>>4093
グリフィンドールに10点じゃ!

4097 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:28:00.998111 ID:wCaX3u1Q
太宰治によるとカチカチ山のウサギは16の処女だそうな

4098 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:30:22.441392 ID:cqo4BRja
>>4095
忍たま乱太郎って女さんしか好きじゃないイメージあるんだが

4099 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:30:34.796775 ID:p5ejsq4X
>>4097
ワイのおちんちんがカチカチ山になってしもうた

4100 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:30:43.834651 ID:sKsp7/Hg
ちょっとエッチな美少女は好きですか?
ttps://i.imgur.com/3IAOenb.jpeg

4101 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:30:53.274101 ID:BZSxRwpq
男子小学生でも好きだったぞ

4102 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:31:34.350099 ID:ewGkh+Ug
>>4098
そらおめーみたいなやつがそういう発言するからおおっぴらには言わないだけだよ

4103 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:31:54.415142 ID:d9umauCF
>>4098
普通に子供人気あるよ
ネットで騒ぐのは女性だけって話でしかない

4104 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:32:09.094473 ID:iOjKyHJR
>>4098
キッズさんも好きやぞ
てかメインターゲットはキッズさんやぞ

4105 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:32:15.659171 ID:7hgnsD4n
タヌキ・ニンジャは長者のバーサンの財産を奪うためにバーサンを殺したが、
金庫の暗号が解けずに腹いせにジーサンにバーサンの肉を食わせた。
ジーサンの憔悴ぶりに孫娘のウサギ=サンはナラク・ニンジャに身を寄せニンジャスレイヤーになったという。
これがニンジャスレイヤーとタヌキ・クリプティックがアバンダンド・ダークサイド・オブ・ヒストリーに
残された最初の事例だとされているが、古事記には書いていない。

4106 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:32:29.559511 ID:4nHMNu2g
俺も小学生の頃、普通に見て楽しんでたゾ!>忍たま乱太郎

4107 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:32:31.195968 ID:p5ejsq4X
>>4099
おちんちんが生えていますね、お得!

4108 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:32:32.102703 ID:naTrxdqx
NHKで長くやってるから子供への知名度は抜群で順当に「残った」腐女子が多いってだけよ

4109 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:33:16.360604 ID:p5ejsq4X
>>4107>>4100宛ね

4110 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:33:21.855269 ID:zRGbs0EP
>>4100
質問してるだけか?

4111 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:33:40.841582 ID:4nHMNu2g
それとそんな事言ったら、このスレの視聴者数的にプリキュアは大きなお友達しか見てない事になる、ならない?

4112 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:35:07.155671 ID:B+FtSyHV
>>4108
男は卒業! 女は居残り!

4113 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:35:55.705969 ID:eTOw/0Bv
>>4112
卒業じゃなくて避難だな
一緒にされたくないから

4114 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:36:21.020969 ID:p5ejsq4X
>>4111
童帝スレには18歳以上のおおきなおともだちしかいないからね

4115 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:36:46.704032 ID:4GoLgiTS
○んたま乱太郎は子供の頃見てて、天才てれびくんと海外ドラマ(フルハウスなど)のコンボが最強だったわ
映画まだ行ってねぇな…というかテレビの方を何年かぶりに見たらOPですらキャラ増えまくってマジで上級生?増えたんだなぁって驚いた

4116 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:38:41.522181 ID:e48g/YdN
K2、次回無料分はjk?

4117 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:39:27.198494 ID:4156oCxd
忍たま、普通に好きだったなぁ
お殿様御用達の氷室の氷を運ぶためにきり丸の氷室の氷で作った氷の箱に入れて持って行って
最後は一口サイズになった氷を無事お殿様に運ぶ話が妙に印象に残ってる

4118 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:39:53.761259 ID:oQr5aWer
>>4078
作中描写からすると八方斎≧山田先生、雑渡、ドクササコの凄腕忍者>一流忍者、忍術学園教師くらいらしい

ちなみにドクササコの凄腕忍者さんは登場遅めながら出番はそこそこあったが
作者病気で連載終了した関係で最後まで名前無しになってしまった可哀想な人である

4119 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:40:05.365332 ID:kRZf19aZ
>>4115
フルハウス、後になって見ると吹替の声優豪華すぎるんだよな
こんなん毎日見てたからワイはもう洋画を吹替でしか見れなくなった
下手クソな芸能人吹替マジで滅ばねえかな……

4120 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:40:41.374754 ID:LhdgMyhb
Eテレのあの時間帯で30年ぐらいやってるからメインターゲットはちびっこよね忍たま

4121 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:40:58.630015 ID:0byBk9Ix
アーカムナイトのリドリーチャレンジTで心折れてゲームやめる

4122 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:41:06.731410 ID:AVFbtMZ+
松屋シュメクリ鍋復活
ttps://x.com/livedoornews/status/1880845223309537483

4123 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:41:18.763082 ID:lwp1+q7b
>>4100
男じゃん

4124 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:41:54.351399 ID:azobUQZO
>>4119
ゴーリキーは下手すぎて不評だったのに、なぜあんなにプッシュされ続けていたんだろう

4125 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:42:05.156988 ID:7hgnsD4n
忍たま乱太郎の男性向けと女性向けが同時に入ったB5の薄い本持ってたわ。
どうして……?

4126 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:42:05.794515 ID:ZidvSvLw
アニメは上級生の出番をほんのり多くしても基本は子供向けに忠実に進め
グッズも子供向けは変わらず続けお腐れ様向けも媚びすぎないチョイスで揃える
絶妙な力加減で子供とお腐れ様相手してるのすごいよ

4127 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:44:25.468222 ID:iHgVu0sn
土井先生って忍術学園の教師だと単体での戦闘力そこまで高そうなイメージ無かったな……
戸部新左ヱ門とか山田先生、くノ一教室の先生のが強そうなイメージ

4128 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:45:54.899836 ID:TZ2P1Vuz
>>4123
いンだよ細けえことは

4129 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:46:51.823026 ID:mWkob+mx
>>4085
正式に言われてるわけじゃないが実写版は漫画版よりあとの時代のゴローちゃんのきがする

4130 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:47:51.585089 ID:r1BPBUYx
ゴーリキー本人は実力に見合わない事務所のゴリ押しに頭抱えてたらしいね

4131 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:48:34.176191 ID:naTrxdqx
>>4127
原作初期だと実技は苦手で山田先生に呆れられてたこともある
その分知識面は知らん事あるのかレベルで凄いが

4132 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:48:56.788908 ID:kRZf19aZ
>>4122
ええやん。これ本当に好き

4133 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:49:33.290604 ID:4GoLgiTS
>>4127
山田先生はガチで強いらしいっすね。なんかの話で敵側が「あの山田か…!」みたいに反応してた回を動画説明で見た
女装もあれ、視聴者目線ではギャグ的な感じだけど普通に有能な女装らしいし(山田先生と認識されないし醜女扱いだろうがちゃんと女と認識されてるから成功扱い)

4134 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:50:21.964611 ID:K04+3WLx
恋愛は苦手だけど何でも知ってる人のニンジャ版かな?

4135 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:50:30.577900 ID:/KUzf0a7
対魔忍「強くて忍者でくノ一です」

4136 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:52:40.075863 ID:0byBk9Ix
忍術学園上級テストで周辺城主の寝床に警備ざつですよと書置きのこすとかこわい

4137 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:52:53.517782 ID:naTrxdqx
>>4135
戦闘能力だけで考えるとアーチニンジャ級がダース単位でゴロゴロしてやがんだよなあ・・・

4138 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:54:24.723803 ID:ihwSlXO8
>>4098
ワイみたいなオッサンが見ても割と面白いと思うぞ

4139 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:54:33.536699 ID:iHgVu0sn
>>4131
実技苦手設定とかもあったのは知らんかった
知識面ほんと凄いってイメージあるね

>>4133
あー女装はギャグと思ってたけどそう考えるとそうか……

4140 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:55:48.972003 ID:r1BPBUYx
>>4136
「いつでも殺せるからな?」って脅しでしかねぇ……!

4141 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:56:04.199540 ID:mkBrE2+W
Y豚ちゃんとR子のコンビって本来戦術級のパワー持ってるのよね…

4142 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:56:14.897933 ID:7hgnsD4n
>>4129
鳥取の素ラーメンの話の直後と思われる話が現代の話だったりするから
そこら辺は割と適当なんじゃないだろうか。

ウィンナーカレー食ってた甥のやきう応援が、記憶歪んでて即席セミヌードおっさん応援団やったことになってたのは吹いたw

4143 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:56:31.767323 ID:p5ejsq4X
>>4123
おちんちんが生えているからお得!

>>4124
剛力さんは人柄が良いので現場のスタッフから人気があるらしい

4144 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:57:20.791223 ID:naTrxdqx
>>4139
実は手裏剣苦手なんですよーとか言いながらチョーク投げの要領で的を仕留めてた(たしか喜三太が逃げて誘導してた)んで今考えるとギャグに見せかけたブラフだったのかもしれんが

4145 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:57:30.493156 ID:iHgVu0sn
最近の女忍者のイメージっててもしかして対魔忍が結構強くなってる?

4146 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:57:43.898864 ID:bDeZLHCF
甥っ子の応援はちゃんと熱が入って応援してたよね

4147 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:58:47.037225 ID:1XA85QGi
>>4143
そんなんで選ばれて作品潰されたら原作者たまったもんじゃねぇじゃろ…。

4148 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:59:26.105283 ID:acyF/qtA
山田先生の女装は見た目より役に成り切ってるのが凄い
引っ掛けで山田先生って言われても伝子さんに成り切ってるから一切反応しない

4149 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:59:51.629279 ID:3VgqzAeR
>>4147
ビブリオの配役とかは、当人じゃなく監督やスタッフの責任だろう。

4150 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 14:59:53.488410 ID:bDeZLHCF
>>4144
多分、まだ若いから他のバケモンみたいなベテラン先生と比べると苦手
とかそういうレベル
山田先生なんて塩豆を印地打ちで数十メートル先の鉄砲の穴に放り込んで詰まらせるからな
人間じゃない

4151 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:01:47.214544 ID:/KUzf0a7
30年くらい前と比べるとデカくなったなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GhkSW6obMAEIs51.jpg

4152 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:03:56.814292 ID:p5ejsq4X
対魔忍VS魔風忍軍VS暗闇忍堂VS血車党VS妖魔一族VS妖怪大魔王VSジャカンジャVS外道衆VS牙鬼軍団VS謎の忍者おじさんVSダークライ

>>4147
出演者が問題を起こして実写作品が封印される方が原作者のダメージが大きいよ

4153 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:04:40.309621 ID:/KUzf0a7
>>4152
アクタージュ原作者「全くその通り」

4154 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:05:39.641752 ID:naTrxdqx
>>4152
原作者が問題を起こして実写化もアニメ化も舞台化もなにもかもが封印されるということも世の中あるから怖い。 作画の人は無事復帰できて本当に良かったが

4155 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:07:54.047017 ID:r1BPBUYx
宇佐崎先生は27歳でまだまだ若いからこのまま頑張ってほしいわね

4156 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:08:56.043302 ID:1XA85QGi
>>4149
ドラマ宣伝用のタイミングで新刊出しておいて作者のあとがきで一切触れさえしないのはちょっと闇が滲んでましたね…。

4157 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:12:39.653243 ID:mWkob+mx
>>4137
下手したらヤムチャくらいならなんとかできるかもしれない連中揃ってるからな・・・

いやまあ、流石にヤムチャは無理か。あの戦闘力だと地球破壊は無理でも月は壊せるもんな

4158 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:14:35.026894 ID:SJiJ1p1f
忍たま乱太郎を最初から見てみたいがU-NEXTにもシーズン1が見当たらなかったな

4159 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:16:21.201556 ID:aMSVZQXl
>>4024
それただのダイコンフィルム回顧録では?
ttps://pbs.twimg.com/media/CLY3m2FUEAAP2Xx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Et2zCMXUUAcrfyd.jpg

4160 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:16:22.932382 ID:naTrxdqx
>>4157
ドラゴボはインフレバトルの代表例だからなw
同じ声のルフィとクリリンはどっちが強いのか問題。多分クリリン

4161 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:18:10.420143 ID:LhdgMyhb
>>4157
地球に来た時のベジータが地球破壊できるから戦闘力18000もあればいけるぞ

4162 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:18:59.471157 ID:iHgVu0sn
ttps://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1497131_4659.html#prod02
ttps://i.gyazo.com/06a128540e7f28a7bf4f2e740312d0a9.png
ロッテから毎年冬の定番商品として発売されている「Rummy(ラミー)」。
洋酒を使用しているのでアルコールが苦手な方はお召し上がりいただけませんでした。
今回発売する商品はアルコール分0.00%※なので、アルコール商品が苦手な方でもお楽しみいただけます。


ノンアルコールラミーはラミーなのか

4163 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:20:26.278633 ID:3k1uXscR
>>4157
萬國驚天掌で月消えてるしなあ……

因みにリアル地球圏から月が消えたら、自転や塩の満ち引きが不安定になり定期的に数十メートルの隕石が落ちてくるヤバイ星になるそうな。

4164 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:21:06.228332 ID:3VgqzAeR
>>4162
有効桁数を超えてるだけで、あるかないかならある方じゃないか。

4165 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:21:30.403841 ID:aMSVZQXl
>>4100
男の子とか女の子とか…小さい事に執着するから人はおかしくなるんだッ!
ttps://pbs.twimg.com/media/FZzAUGGaQAAU1GS.jpg

4166 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:21:35.732517 ID:1XA85QGi
>>4162
0.01%以下の小数点を切り捨てているからノンアルコールとしているが実際は0.005%のアルコール分が含まれている(ファミ通構文)って書いてあるじゃないか(小並感

4167 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:22:12.842478 ID:7hgnsD4n
士郎、お酒やめて数日、酒で誤魔化してた肩凝りがヤバイです。
マッサージにいかないと。

4168 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:23:05.834738 ID:eD/Rh1vx
>>4167
ところで肩の筋肉を鍛えるという選択肢はいかがかな?

4169 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:23:07.150150 ID:iHgVu0sn
逆にラミーストロングみたいなのってないんかな?w

4170 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:23:50.700811 ID:p5ejsq4X
>>4165
男性でも女性でも両性でも無性でも、かわいければえっちできる!

4171 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:24:05.240666 ID:7hgnsD4n
>>4168
即効性が必要なんだよな

4172 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:24:25.241307 ID:naTrxdqx
>>4167
ラジオ体操しろ。定期的に肩動かすだけで全然違う   水泳が趣味なんで四十肩は気配すらない。さぼると肩こりだが

4173 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:25:04.554963 ID:7hgnsD4n
>>4165
なんかそいつ最終回でヒロインと融合して女の子になってた気が。

4174 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:25:12.484519 ID:eD/Rh1vx
セイアちゃんn来たじゃんね!

4175 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:25:32.544600 ID:7hgnsD4n
>>4172
やはり運動エネルギーか……

4176 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:26:32.930644 ID:rlYQbIBi
>>4165
男の娘は鑑賞用、実用品ではない

4177 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:27:40.902573 ID:eD/Rh1vx
肩こりってブロック注射あったっけ?

4178 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:28:18.706493 ID:BZSxRwpq
わいは軽いケトルベルでヘイロートレーニングをしている

4179 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:28:38.770678 ID:r1BPBUYx
肩こりはマッサージ・聖体でやってもらった方が良いんじゃない?

4180 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:29:12.684397 ID:ezz6hjLf
ラジオ体操の肩回りの運動5分もやればかなり違う。あとは冷えが本当に良くない

4181 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:30:17.146183 ID:iFHb08Nb
>>4163
月を吹っ飛ばしたのはかめはめ波だぞ

4182 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:30:18.708951 ID:SJiJ1p1f
ブルアカは内部でゴダゴダしてるがキャラが強いので時間稼ぎが余裕でできるのが強すぎる

4183 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:30:27.256142 ID:r1BPBUYx
温めれば筋肉の緊張がゆるむもんな

4184 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:30:28.431874 ID:1XA85QGi
>>4179
立川のアパートでやってくれるんか?>聖体

4185 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:31:51.280434 ID:LhdgMyhb
>>4181
あの辺のじっちゃんの戦闘力かめはめ波で気を高めてるの考えてもせいぜい300いってないぐらいだよな

4186 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:32:08.182109 ID:rR9+upul
>>4184
銭湯で一緒に入ると超健康になる

4187 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:32:34.513998 ID:eD/Rh1vx
>>4182
120人のチームで40人失ったとかなんとか
まぁPGが抜けてないので穴埋めはしやすいかもしれんが

4188 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:35:03.649447 ID:jiL3NqKn
>>3694
薬物として違法化されるお茶とコーヒー

転生者「何故だ!ケシと大麻が嗜好品扱いで何故カフェインがダメなんだ!」
現地民「ケシも大麻もギルドがあるからね。あとあのマタタビってやつまたちょうだい、猫獣人が欲しがってるんだ」

4189 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:35:07.921603 ID:AZi4cM4G
転生神「キミには先人転生者が常識改変チート使いすぎてもうわけわかんないことになってる世界に行ってもらう。手動デバッガーだな」
主人公「MOD入れすぎてぶっ壊れたゲームみたいだぁ……」

4190 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:36:05.412442 ID:oAsCaEjQ
この人が一目置くレベルか
(グロ注意)
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1880858744843878414

4191 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:38:18.069763 ID:aMSVZQXl
>>4173
互いに瀕死の所を助け合う形で融合してたな…その前に全知全能の力を手に入れてラスボス&隠しボスを瀕死に追い込み
死んだ仲間を再生させた後…女装男子を本物の女の子に変えて無意識下で「全裸に靴下姿」をs世界中の常識に加えてた
ttps://pbs.twimg.com/media/D907YDqUcAA-yTf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ETTYtiiU4AMe9zf.jpg

4192 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:38:29.576660 ID:iFHb08Nb
>>4189
一回全部消してやり直せ

4193 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:38:34.249115 ID:4BrQm422
>>4182
セルランごりごり下がってなかったっけ

4194 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:39:50.956263 ID:De05TCa5
>>4191
これが最終回なの…?

4195 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:40:54.841683 ID:s1xaG+E3
つー助教授のvictoria3だったかな
大英帝国を戦争で打ち負かしてイギリス植民地だったインドを解放したら
インド産の茶葉の価格が高騰して市民に行き渡らなくなりイギリス全土で暴動が発生
最終的に政府転覆からのイギリス王室廃止&共和制確立という大事件に発展したの草生えた

4196 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:42:14.929556 ID:AZi4cM4G
>>4192
転生神「せっかくここまで育てたのに捨てられないよ!セーブポイント?そんなの作ってない!こんなことになるとは思わなかった!」

4197 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:43:02.371059 ID:jiL3NqKn
>>3999
なんかニコニコが外部圧力で動画削除し始めたとか何とか

4198 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:43:07.832000 ID:rR9+upul
>>4195
あ、それはWW1とWW2でイギリス政府のたてた最悪の将来予想の一つっすね

4199 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:43:23.410493 ID:aMSVZQXl
>>4194
そうだよ。主人公筋骨隆々の俺様系ラスボスキャラだけど極度のロリコンで全裸に靴下姿がだいすきなド変態なんだ
…ちなみにこっちもイケるぞ(次のページまで続く)つ ttps://pbs.twimg.com/media/CpvjZeqUAAASN_S.jpg

4200 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:43:40.078293 ID:eD/Rh1vx
ブルアカとかアークナイツは垢育てば育つほど課金圧下がるから儲からんだろうなぁって
以前ウマに毎月2、3万使ってたワイがこの2つはお得石手つかずで周年リセットを迎えてしまった

4201 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:44:03.208593 ID:8vwVVCyi
ニコニコ春画は廃止確定したな

4202 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:44:15.676601 ID:xQwpqYf+
>>4194
正確には最終回の最終コマだゾ

4203 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:44:23.468013 ID:Zv/OanIC
>>4163
まぁあの世界の月ってないと困るからで
神様がヒョイッと元に戻せるからな
その後誰も元に戻してないけど
たぶんペンギン村辺りに行けば問題なく空に浮いてる気がする

4204 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:45:09.067239 ID:De05TCa5
>>4199
そうか…すごいな…

4205 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:47:22.433817 ID:lwp1+q7b
ブルアカ大変なのか
なんかもう最近はどんどん新作くるから名前見る機会も減ったが

4206 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:49:03.909560 ID:rWQP6153
セイア実装?!

4207 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:49:07.643577 ID:/mVlPnSF
募集 フジテレビがここから卍解する方法

4208 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:49:10.437464 ID:iwYvek0n
マタタビってキウイフルーツの親戚なんだよな
というかキウイフルーツの元は中国原産でニュージーランドでキウイにちなんで名づけられたって
ハイカラなイメージだった分、違和感が大きい

4209 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:50:47.266488 ID:AvMpzUfu
白ギャル黒ギャルのパパ活コンボでも透き通る青春を維持しろ

4210 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:51:03.448925 ID:g9E9fQjV
京成杯3連単172万で草

4211 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:51:19.495210 ID:d9umauCF
ブルアカはアホみたいに石配るし天井がくっそ低いから課金いらねえんだよな
そりゃあセルラン上がらんわ

4212 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:56:02.616197 ID:SJiJ1p1f
ASMRってグッズとしてはコスパいいよな。つい最近買ったのはドルウェブのだが

4213 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:56:35.896756 ID:ezz6hjLf
>>4208
ウチのキウイの木の下でよく野良猫がアヘってたわ

4214 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:57:17.210968 ID:CXQnykWB
>>4163
そうなると金星とか隕石落ちまくりなヤベェ星なんかな?
テラフォーミングできないねぇ

4215 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:57:45.196793 ID:ft6lMo6r
>>4211
キサキからアイドルの逐次投入は中々効いたぜ

4216 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:58:27.492891 ID:p5ejsq4X
>>4209
処女ビッチ白ギャル×ショタ×性知識幼稚園児レベル黒ギャル

4217 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:58:39.467681 ID:rlYQbIBi
>>4210
フジキセキもこれにはニッコリ

4218 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 15:58:45.682734 ID:/mVlPnSF
マスターデュエルもそうだけど課金する必要が無いゲームは基本プレイヤーからの評価が高い
だけど当然セルランは低い

4219 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:00:05.057778 ID:d9umauCF
>>4215
キャラが強いからな
本気で絞る時はドル箱を連続で出してくる

4220 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:00:47.807156 ID:naTrxdqx
>>4218
艦これといういろんな意味でレジェンド。どういう金策を想定してたんだアレ・・・

4221 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:00:48.559597 ID:iwYvek0n
セイアって予知能力の子だよね?
なんか活躍してたっけ?
アズサの相談に乗ったくらいしか記憶にない

4222 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:02:05.863491 ID:eD/Rh1vx
アイドルマリーは一線級に投じれるマリーってだけで固有2にしたぜ
グハハ

4223 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:03:41.985958 ID:Zv/OanIC
>>4220
討ち死に想定だからわりとシステム考えたヨシ!って出たての芸人みたいな感じだと思う
一応母港とかキラ付け等の拡張や時短の課金要素は組み込んであったが
採算までは計算してない感じ

4224 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:05:50.844281 ID:5JF1hUS0
艦これには悲壮感あるからな

4225 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:05:55.978395 ID:K04+3WLx
セイヤちゃん…!声が!

4226 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:06:19.123769 ID:oTene/dQ
セクシーセイア実装!セクシーセイア実装!幻想(ユメ)じゃねぇよなはてな

4227 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:06:29.441441 ID:oTene/dQ
ねえよな!?

4228 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:07:05.954730 ID:iwYvek0n
艦これは深海棲艦がローソンや三越に来ていて、実は既に世界征服済みで提督の接待をしている疑惑があると聞いた

4229 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:07:22.234344 ID:kRZf19aZ
>>4221
まあ色彩と接触して寝込んでたからな……

4230 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:07:42.704781 ID:jzGiufyb
ミカに腕折られる子だっけ?>セクシーセイア

4231 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:07:55.989861 ID:5JF1hUS0
「親友の妹とセックスしたら近親NTRになるの?」
「友人の妹は他人だろ……」

4232 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:08:45.724538 ID:BZSxRwpq
艦これはなんど勝っても戦況が好転しないからな

4233 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:08:50.950357 ID:8vwVVCyi
>>4228
難しいから難易度下げてって要求したら普通に答えてくれるからなアイツら……

4234 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:09:02.392927 ID:kRZf19aZ
しかしセイアの声は悠木碧だろうと思ってたが種崎敦美か
逆に悠木碧どこで使う気なんやろか(別に悠木碧の採用が確定しているとは言ってない)

4235 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:09:18.306296 ID:M6FtsROW
>>4215
調べてみたら去年の10月11月のセルランは83位と88位か……

4236 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:09:33.485091 ID:zRGbs0EP
艦これはゲームはキャラの宣伝の為の広告だと割り切ってる感じだろ

4237 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:10:26.450318 ID:jzGiufyb
艦これはアニメ見るに結局は敗北エンドにしたいんじゃろかい?

4238 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:11:51.003456 ID:5JF1hUS0
内海に攻め入られてる時点でもうシーレーンはボロボロ

4239 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:12:35.862991 ID:5JF1hUS0
お前ら行くぞぉおお!!!
ttps://x.com/netkeiba/status/1880872223625670801

4240 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:12:55.770722 ID:kRZf19aZ
おおう……周年二人目でリオかよ……
絞りに来てんなおい

4241 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:13:07.852011 ID:iwYvek0n
毒婦かあ
キャラの幅が広いなあ

4242 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:13:17.596810 ID:jFkRoxdF
>>4226
セクシーセイアは前衛でガン・カタしてEXはシマエナガ突撃だよとかいうtwitterの与太が実現するとは

4243 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:13:23.697635 ID:p5ejsq4X
>>4231
親友から主人公を寝取る親友妹だったら?

4244 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:13:59.054176 ID:/mVlPnSF
艦これアニメの方が
「これ誰向けに作ってんねん。何も知らんニュービー?コンテンツ大好きのファン勢?ただブヒりたいオタク?誰のニーズにもあって無いぞ」

と思ったが

4245 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:15:02.836536 ID:I2NpAsIm
このキャラも実装していなかったの?
げきまぶ?

『ブルアカ』リオが1月27日に実装、声はLynnさん
ttps://x.com/famitsu/status/1880874923314573639

4246 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:15:26.774506 ID:jzGiufyb
え、あの家元みたいなリオ? 

4247 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:15:29.407531 ID:SJiJ1p1f
絶対聖域だと思ったティーパーティーのSRT率が33%になるとは

4248 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:16:30.662494 ID:d9umauCF
>>4234
制作サイドに声豚が確実にいるからなあ
エロゲにも通じてるタイプのやつが

4249 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:16:49.687733 ID:iwYvek0n
ソシャゲもアニメも宣伝でしょ
コラボグッズやイベントで稼ぐタイプ

4250 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:17:23.563926 ID:jzGiufyb
あとはユメ先輩はないから連邦生徒会長くらい?

4251 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:17:48.575966 ID:aMSVZQXl
>>4231
女装して男子校に通う同級生が自称女の子で通してるから付き合った場合ホモになるのかな?

4252 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:18:37.831702 ID:M6FtsROW
親友の妹に変装して親友とセックスしたら近臣相姦になるのか?

4253 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:19:03.760724 ID:iwYvek0n
>>4245
陰謀に失敗して姿を隠してたからね
裏でいろいろ動いてたみたいでデカグラマトンでは犬猿の仲のヒマリをサポートに登場して
そろそろ実装来るかと思ってた

4254 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:19:47.507148 ID:Zv/OanIC
>>4251
もっと物事はシンプルに考えるべきだ
女装してようが男子校に通ってようが自称女の子だろうが
同性ならホモだ

4255 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:20:06.723131 ID:jzGiufyb
アバンギャルド君の新型も?

4256 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:20:18.697945 ID:5JF1hUS0
敵が仲間にだとラスオリの最新シナリオでレモネードオメガに仲間フラグ立ってて草枯れるんだわ
ブチ殺させろよ

4257 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:21:26.272671 ID:kRZf19aZ
>>4248
きさまーっSRTを愚弄するかーっ

4258 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:22:01.263691 ID:/mVlPnSF
ttps://x.com/olimpicsoniisan/status/1880481781461483588
「応援団にそこ邪魔だからどけと言われた」

むかし甲子園球場に似たようなのいなかったっけ、八拷問倶楽部とかいう

4259 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:22:22.219329 ID:p5ejsq4X
攻略対象ヒロインがふたなり、ディックガール、ニューハーフ、男の娘、女装男子、美少年のノンケ向けエロゲ。

4260 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:23:47.187588 ID:naTrxdqx
全員男の娘で妊娠までする男性向けエロゲは10年以上前には出てるな

4261 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:23:58.068679 ID:5JF1hUS0
攻略対象ヒロインが社員デバッガー、バイトデバッガー、有料デバッガー、品質管理担当者のエロゲ

4262 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:23:59.205364 ID:aMSVZQXl
>>4259
LGBT対応の「放課後サモナーズ」というゲームがそれっぽいな…やった事は無いが

4263 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:24:01.484604 ID:17C1p6Gz
>>4253
というか生徒だったのこの子?
先生の補佐か事務員みたいなものかと思ってた

4264 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:24:16.340570 ID:rlYQbIBi
>>4251
凸凹が合わないならホモ
難しく考える必要はない

4265 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:24:34.831116 ID:eD/Rh1vx
>>4263
元生徒会長よ
留年してるわけでもない

4266 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:24:38.070396 ID:mWkob+mx
>>4207
自社が潰れてもいいから内部調査してすべての悪事をさらけ出すことよ
会社潰れようとも説明責任果たせってマスゴミは今まで他にやってきたんだから
そりゃ自分たちが見本見せるしか無いやろ
フジ以外もだんまり決め込んでるから同罪だと思うけどな

4267 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:24:45.466183 ID:d9umauCF
>>4257
万魔殿なんて大体エロゲーみたいなもんやんけ
なにムキになってんねん

4268 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:24:59.301390 ID:SJiJ1p1f
>>4263
セミナーの会長、ミレニアムのトップです

4269 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:25:11.877760 ID:oTene/dQ
>>4263
ミレニアムの会長でユウカやノアと所属は同じ

4270 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:25:16.689177 ID:5JF1hUS0
除籍になって本来なら卒業してる年齢のキャスター・リンボも生徒扱いだし
語られてないから何も言えない

4271 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:25:39.256419 ID:iwYvek0n
>>4263
ミレニアムの生徒会長よ
ゲヘナのマコトやトリニティーのティーパーティーに相当する

4272 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:25:50.506147 ID:W+HWd7w1
なんだァてめェ…って言ってる独歩もホモであることは否定してないからね
お耽美感の欠如から遺憾の意を示しているに過ぎない

4273 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:26:12.758645 ID:5JF1hUS0
でもゲヘナのトップがマコトなのはおかしいだろ
マコトやぞ

4274 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:26:53.719724 ID:/mVlPnSF
ntrモノを好きな理由は寝取られる側の男の絶望顔や鬱勃起シーンが好きだからです、女は余計
ホモではないです

4275 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:27:16.790247 ID:d9umauCF
>>4263
それは別にいる
ttps://tadaup.jp/4762eba8b.jpg

4276 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:27:36.041142 ID:kRZf19aZ
>>4263
キヴォトスで人間みたいな姿をしてる奴は全員生徒
人間みたいな姿をしてる大人は先生しかいない

4277 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:27:45.149396 ID:LOlPv/2C
>>4270
忘れもしませぬ、あれは拙僧がキヴォトスの学生だった頃……

4278 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:27:48.113633 ID:M6FtsROW
>>4207
テレビ局に高学歴の学生が集まらなくなって久しいけど
それは悪手やろみたいな行動ばっかりしてるな
給与水準は未だ高いけど中身はアホばっかになってきてる気がする

4279 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:27:50.603218 ID:5JF1hUS0
「やめて!彼を殺さないで!彼は良い人なの!タバコの吸い殻だってキチンと地面に埋めるのよ!?」
「倫理観が昭和レベルで止まっとる……」

4280 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:27:55.951776 ID:lwp1+q7b
>>4274
君を正統派寝取られ愛好家と判断する!
おすすめを聞こう!

4281 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:28:15.243834 ID:/mVlPnSF
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」は初日興収1億8000万円で初登場首位スタート!

これは凄いの?

4282 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:28:18.431212 ID:iwYvek0n
>>4273
演説でゲヘナをまとめ上げる能力はヒナでさえ凄いと言ってたから

4283 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:28:27.644161 ID:aMSVZQXl
>>4272
独歩に実子がいないのがコツカケのし過ぎで子供が作れないか実はホモかで分かれてた時期があったよな確か

4284 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:28:34.092951 ID:5JF1hUS0
>>4282
アホのちょび髭かな?

4285 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:28:53.286730 ID:jzGiufyb
コメンテーター「フジ以外もやってないか調べるべきだと思いますね」

で露骨に話題を逸らそうとするTBSは笑ったわw

4286 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:29:23.389889 ID:6YOf0Ztt
社ぐるみで捏造やってた朝日が許されてるんだからまあどうせ風化するわな

4287 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:29:42.148350 ID:mkBrE2+W
開花素材が、開花素材が足りない イベント無かったら派遣でしか稼げないのおツライ!(対魔忍)

4288 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:30:04.662654 ID:jzGiufyb
ユウカたちのボスがリオ
シャーレの先生に過酷な労働を強いるのがリン

4289 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:30:14.243178 ID:M6FtsROW
>>4286
許されてないから年5%縮小っていうアホみたいな衰退業界になってるんじゃないの

4290 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:30:29.242224 ID:SJiJ1p1f
マコトはヒナ関連がなければゲヘナのトップとして問題はないからな。
なお雷帝の遺産というマコトとヒナがお互いの不仲を置いて協力するヤバ案件

4291 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:30:36.756980 ID:mWkob+mx
>>428
初日これだとオープニング3日で6億近く行くんちゃうかな
大ヒットやろ
麻痺しているかもしれないけどアニメは10億行けば大成功やしな。まあ、上映館数も影響するから
全国300館くらいだと10億だとちょっと厳しいだろうけど

中規模でやった孤独のグルメが3日で3億だったかな。これが最終10億行くラインと言われてる

4292 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:30:45.649993 ID:5JF1hUS0
な、なんだよお前ら……
これまで散々楽しませてやったじゃないか……!!
なのにこんな仕打ちとか酷いぞ……!!
ほ、ほら!雛壇の芸人イジって遊ばないか?犬猫動画もあるぞ!自民叩きもいっぱいしてやるから!

4293 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:30:55.101404 ID:eD/Rh1vx
キャンプコタマのモモトークで山行ってカップルの声を録音してる云々ってあったのよね
・・・キヴォトスに男居るのか・・・?

4294 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:31:22.962880 ID:/mVlPnSF
>>4280
テラスmc
むりぽよ
ナナシノベル
k−8bon

4295 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:31:39.250483 ID:lwp1+q7b
皇帝に群がるホモ6億人とか世界はどうなってんだよ
>>4291


4296 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:31:43.759830 ID:oTene/dQ
>>4293
人間じゃない雄ならいるんじゃね

4297 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:33:37.758762 ID:LhdgMyhb
>>4291
はたらく細胞は細胞は50億超えたみたいだけど最終的にどのくらいまでいくんだろ?
80億ぐらい?

4298 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:34:07.185527 ID:mWkob+mx
>>4295
人類の10分の1がホモ
まあ、あってるんじゃないかな

4299 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:34:15.946744 ID:jzGiufyb
犬とか黒服とかカイザーとかロボットとかDJとか?>男

4300 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:34:18.142690 ID:eD/Rh1vx
うへー、PS6がSOCが設計完了して3DCache採用ってリークが来てる
ゲームだけならハイエンドPC要らんなぁ

4301 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:34:47.993635 ID:3jPbkkE8
>>4281
初日って金曜日でしょ?
平日から実質的に半日で稼いだようなもんだし
3日で9億行く計算だな(多分1〜3億は落ちるだろうけど)
SEEDフリーダムが初動で10億7千万ぐらいらしいから
近々テレビでやると決まってる先行放映であると考えるとすごいヒットじゃない?

4302 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:34:59.518760 ID:iwYvek0n
>>4293
普通に親もいるし卒業もしているんだけど親も卒業生も出てこないからね
それどころか「キヴォトスで大人は先生一人」とまで言われている

4303 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:35:37.363593 ID:6YOf0Ztt
実際あったかどうかをはっきりさせずとにかく謝罪と賠償をジャニーズにさせたんだから
当然今度はテレビ業界が標的になるのは必然

4304 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:35:47.067252 ID:kRZf19aZ
はえー。突然変異で無花粉になった杉を増やして植林か

ttps://x.com/livedoornews/status/1880818669221277778?t=sFIwdFcKsc5ZeluYeS-heA&s=19

4305 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:35:52.942936 ID:dxhL+i3V
>>4291
???「煉獄さんに届かないから失敗!」

孤グルはアンチの人が一番現場で長くてノウハウ持ちとか笑うわ

4306 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:35:57.513273 ID:mWkob+mx
>>4301
種自由すげえな

4307 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:36:27.153476 ID:mWkob+mx
>>4305
その理屈だと日本に成功した映画がなくなってしまうwww

4308 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:36:39.653843 ID:rlYQbIBi
ジャーニー喜多川も草葉の陰で笑ってるよ

4309 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:36:44.445516 ID:jzGiufyb
そういや今年はもうスギ花粉が飛んでるらしいな

4310 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:37:19.511386 ID:lwp1+q7b
>>4294
ありがとう…それしか言う言葉が見つからない

4311 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:38:03.078105 ID:lwp1+q7b
>>4304
ウリミバエでみたやつ

4312 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:38:18.284636 ID:ezz6hjLf
>>4304
それはいいんだけど、そもそも杉そんなに使ってないのでは?

4313 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:38:22.195251 ID:uA2ewABO
>>4307
アバターに及ばないなら誤差の寛容さを持つべき

4314 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:39:01.137533 ID:SJiJ1p1f
しかしセクシーセイア言われてたから小原好美はもう使われてるからなかよし部関連で種崎さん持ってくるとは予想できなかったわ

4315 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:39:24.501544 ID:kRZf19aZ
しかしジークアクスはなんでこんな売れてんやろな
庵野が作ってるから?イタリアかどっかの公式がお漏らしして宇宙世紀ifじゃねという話が盛り上がったから?

4316 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:40:01.076771 ID:Zv/OanIC
>>4300
いつ出るかそして値段だと思う
少なくともあと一年は出せない気がするから
PC側も性能止まってないだろうし

4317 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:40:37.916297 ID:5JF1hUS0
Switch2にぶつけてこいよ勝つ気あんのか

4318 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:40:53.095913 ID:jzGiufyb
「君の名は」を超える興行収入とかしばらくないやろなー →煉獄さん

社長「あーチミチミ、鬼滅みたいに売れるアニメ作って」てな感じで
アニメ映画も増えるよねー

4319 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:41:32.027513 ID:lwp1+q7b
>>4317
何年前に出たと思ってねーん

4320 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:42:07.610178 ID:oTene/dQ
ところでリオ会長、アヴァンギャルド君好きすぎない?

4321 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:42:31.151553 ID:NMLgZp5Y
>>4207
他の天下り先との繋がりがデカすぎて大ダメージは受けてもフジ自体は多分無くならんやろなぁ…

4322 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:42:34.880770 ID:LhdgMyhb
>>4319
Switchが2017年
PS5が2020年か…
そんなに経ってる!?

4323 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:43:45.154933 ID:kRZf19aZ
>>4320
マルゼンスキーからバブリーを抜くと完璧になりすぎる
リオ会長のアバンギャルド君も同じなんやろう

4324 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:43:49.621472 ID:mkBrE2+W
>>4322
子供が小学生になる年月ですねぇ!

4325 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:44:11.069544 ID:eD/Rh1vx
>>4317
スイッチ2は正直爆死する未来しかワイには見えんのじゃが・・・

4326 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:44:17.957426 ID:jzGiufyb
PS5、5年目でこのソフトの層の薄さはやヴァくない?
初代以外の奇数のハードは駄目なんじゃろか・・・

4327 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:44:52.468647 ID:SJiJ1p1f
しかしチェリノの後任はどうなるんだろ?

4328 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:45:06.561390 ID:lwp1+q7b
>>4322
PS5は最近PRO出すくらいの物だしなぁ

4329 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:45:07.776806 ID:mWkob+mx
>>4325
今の状況で爆死する要素あるかなあ
まあ、値段がまだわからんのはあるか

4330 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:45:53.080256 ID:6YOf0Ztt
デザインほとんど変えてないよなスイッチ2

4331 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:46:22.158705 ID:ZOjzjhiT
>>4315
君の目でたしかみてみろ

4332 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:46:23.950185 ID:SJiJ1p1f
任天堂は自社のソフトだけで殴り合えるのが強い

4333 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:46:50.725985 ID:kRZf19aZ
まーたゲハか。専門の板でやれよ

4334 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:46:56.787088 ID:2g8RpfrG
青春18きっぷって今は連続5日間に、利用者1人までとルールがかなり厳しくなってるのか
これ退職した人と大学生くらいしか使えなくない?

4335 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:47:14.373320 ID:jzGiufyb
ミレニアムの予算の使い込みを補填出来るユウカの個人資産運用

4336 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:47:18.919854 ID:5JF1hUS0
>>4332
卑怯者!自社IPなんて捨ててかかってこいよ!

4337 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:47:25.295014 ID:Zv/OanIC
>>4326
個人的にはXboxも変わらんと思う
だからこそ据え置き事業キツいっすってあのマイクロソフトからコメント出てるわけで
まぁゲームついでにPCもといWindows売れてればええわみたいなのも感じるけどもあそこは

4338 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:48:28.699989 ID:8vwVVCyi
>>4316
PS5が最近8万に値上がりしたやろ?Proが12万やろ?
んでPSブランドの推しはマシンパワーなわけやでPS6がPS5Proより性能が劣るってことはありえんわな
switch2に対抗して赤字レベルまで値段を抑えたとしてオープン価格が8万を下回ることはないやろな

4339 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:48:49.962809 ID:iFHb08Nb
>>4308
そりゃ見事に逃げおおせたからな
中居の件もジャニー直伝と考えるともういっそ笑えるわ

4340 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:49:13.038689 ID:LhdgMyhb
>>4334
往復割りも一筆書き切符も無くなったからなぁJR

4341 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:49:31.054069 ID:8vwVVCyi
>>4336
悔しかったら30年かけて世界レベルのIP育てろ定期

4342 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:50:21.107842 ID:jzGiufyb
高性能になりすぎると開発も高騰して採算取るのも難しくなってそう

4343 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:51:17.977132 ID:wWVm5eGL
>>4336
なあ、トロは何処に行ったんだい・・・?

4344 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:52:02.467239 ID:T51FzshC
3DSのゲームをDLCでできるやつとか出ないかねえ?

4345 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:52:23.548169 ID:2g8RpfrG
>>4340
ヤフオクや金券ショップで売られるの防ぐって目的はわかるから良いんだけど、それならスマホやSuicaにいれる電子きっぷにして連続5日間の縛りは無くしてほしい
連続5日間やもう一つのきっぷの連続3日間の縛りは本当使い辛い

4346 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:53:06.080470 ID:SJiJ1p1f
>>4344
上のUSBポートでスマホと繋げられて2画面対応するってあたい信じてる!

4347 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:53:19.011437 ID:5JF1hUS0
便利なモノは悪用するバカで不便になる

4348 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:53:29.937957 ID:d9umauCF
>>4341
セガ「育てました!ハード作って良いですね!?」

4349 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:53:36.041148 ID:jzGiufyb
ニンテンドーDS、スイッチ、PS2、PSP、PS4辺りが
開発側にもちょうどいい感じのハードじゃったんだろうか?

4350 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:55:30.033250 ID:ZOjzjhiT
ユーロトラックシミュレータ、免許を取ってはいけないタイプにプレイさせると凄え面白くなるんだな

4351 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:55:31.622702 ID:T51FzshC
>>4346
世界樹1〜3はスイッチでできたしな、4とXやりたい、5と新はいらん

4352 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:55:51.468180 ID:jzGiufyb
デビサバコレクションとかスイッチに来ないかなー
あとDSスパロボも

4353 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:56:00.673156 ID:aMSVZQXl
>>4298
昔「黒人のゲイは地球の1/3を占めてる、海と同じだ」って断言した海外ドラマがあってな

4354 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:56:13.141298 ID:LhdgMyhb
いつの間にかボンジョルノのCM見れなくなってる!?

4355 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:57:02.712455 ID:B+FtSyHV
まあでもジョイコンがマウスになるは正直おどろいた

4356 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:57:05.907283 ID:T51FzshC
>>4352
SRPGは歳をとるときつい

4357 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:58:28.485211 ID:LhdgMyhb
スパロボは版権取り直すのがめちゃくちゃめんどくさいみたいなので…

4358 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:59:23.144310 ID:q3ZWCDTP
ミスがミスを呼び機体破壊を繰り返してしまった……(シンデュアリティ)
楽しいんだけどうっかり保険かけ忘れると悲惨じゃぁ

まぁ盗賊の拠点を丁寧に巡れば割と落とされた他ユナイターの機体一式残されてたりもするが(

4359 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 16:59:28.996881 ID:jzGiufyb
>>4356
RPGがもうキツイw
軌跡シリーズやペルソナのイベントシーン早送りモードがありがたくなってしまった

4360 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:00:11.934927 ID:2g8RpfrG
>>4356
わかるマン
音ゲーとかより最初にSRPGが無理になった

4361 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:00:44.860171 ID:SJiJ1p1f
>>4359
それはゲームがキツイと言うよりストーリーがキツイという意味の方では?

4362 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:01:20.573935 ID:8vwVVCyi
>>4348
ソニックだけやんもっと育てろ
横スクロールもう2本分と箱庭型3Dアクションとオープンワールドアクションと3Dシューティングとマップ探索型アクションとトレーディングRPGとアクションRPGとシミュレーション
スピンオフでパズルゲームとレースゲームとパーティボードゲームとスポーツゲームと乱闘型対戦格闘ゲーム作れるくらい育てろ

4363 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:02:21.620704 ID:oM6S657u
>>4362
龍が如くで何とか

4364 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:02:30.054865 ID:T51FzshC
>>4359
わいはペルソナ5Rを2周できたけど、イベントシーンまじで長い!

4365 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:03:21.060830 ID:2g8RpfrG
>>4362
綺麗なクェス・パラヤもSEGAにはいるから

4366 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:03:31.360776 ID:3jPbkkE8
>>4363
あとプロジェクトセカイで

4367 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:03:52.108109 ID:kRZf19aZ
>>4362
ミニゲーム含めたら龍が如くで大体達成はしてそうなんだが、いかんせんヤクザや元ヤクザのゲームだからな……

4368 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:04:01.229645 ID:jzGiufyb
>>4361
何というかボイスに合わせて進むイベントシーンのテンポとか
人形劇が苦痛になるときがあるみたいな感じ?

4369 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:04:04.034115 ID:r1BPBUYx
>>4352
デビサバコレクションは来てほしいよなー

4370 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:04:57.523375 ID:B+FtSyHV
>>4367
日本版GTAを目指したんだろうが、親は子供に薦めづらいわな

4371 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:05:55.749617 ID:K04+3WLx
セガは初音ミクって一大コンテンツがあるだろう?

4372 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:07:10.256180 ID:jzGiufyb
桐生ちゃんにはまだ
龍が如くVSジャッジ(まんが祭り感) に出てもらわないと

4373 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:07:12.530061 ID:ZSZviOqb
龍が如くは9で桐生チャンの単独主人公復帰してもおかしくないよなって
8で春日側と桐生チャン側のシナリオの出来の差を考えると

4374 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:07:34.926682 ID:oM6S657u
>>4368
個人的には物語を楽しむ系統は全然いけるけど
格ゲー、アクションゲーは微妙になってき

シミュレーションが一番無限に遊べるし
なんならシミュレーターが良い

4375 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:08:41.441473 ID:zDNgtfag
>>4352
デビサバコレクションは欲しいな
タッチペンはもちろん上画面すらほぼ使ってなかったしそのまま移植出来そうなんだがなあ

4376 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:09:02.810120 ID:kRZf19aZ
>>4370
マリオカートもポケモンも動物の森もできてガチャピンさんやムックさんも出てくるゲームなんだけどなあ……

4377 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:09:39.377811 ID:AZi4cM4G
農林水産省があの秘密を暴露
これ知ったら日常生活に支障きたすだろ……
ttps://x.com/MAFF_JAPAN/status/1880087677875417230

4378 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:10:21.639930 ID:I0zXxXSR
ソシャゲならチェンクロがあったはずなんすけどね。セガはさぁ

4379 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:12:13.456622 ID:0hv/9Yif
>>4377
ごま油はKの国くさいからワイはやらないけど旨み成分追加は実際有用

4380 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:13:28.728972 ID:acyF/qtA
いやいい加減桐生チャンは引退させてやれよ

4381 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:13:31.965336 ID:oAf44bA8
>>4362
バーチャロンも3Dバトルだけじゃなくヴァルケンみたいな横スクロールACTとか
トップビューのSTGとかやっても良かったのになw

4382 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:13:38.734323 ID:0tFvXhiF
ウマ娘世界の血清もこうやっとるんかな

ttps://x.com/Poly_maa/status/1880550416154591492

4383 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:14:33.006578 ID:LhdgMyhb
>>4381
バーチャロンは社内政治の敗北者じゃけぇ

4384 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:15:29.640696 ID:f5kO0Rfd
>>4380
桐生一馬(2024年時点で56)

隠居には早すぎるでしょ…後20年は働いて

4385 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:15:57.206834 ID:oAf44bA8
>>4383
開発部「ハァハァ…敗北者?」
SEGAファン「乗るな! 戻れ開発部!」

4386 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:16:15.837631 ID:Vo2rfq1v
>>4382
ウマ娘に毒が効きにくい、この情報はウマネストで既出だからね
いやアレ真に受けたらダメか

4387 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:16:24.002778 ID:SJiJ1p1f
いや桐生ちゃんはもう休ませてやってくれ

4388 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:17:16.345326 ID:kRZf19aZ
>>4380
龍が如く9で桐生ちゃんが復活するとかならまだしも、8のエンディングを見たら引退した以外ないと思うが……

4389 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:17:48.969480 ID:r1BPBUYx
お願いだから桐生ちゃんはもうゆっくり休ませてやってくれ

4390 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:18:17.109457 ID:1XA85QGi
>>4382
コブラにウマ娘が噛まれた事件発生。 三日三晩苦しんだ末にコブラが死んだ。

4391 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:19:06.435969 ID:iwYvek0n
>>4386
でもアルコールは効くんだよね?

4392 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:19:23.150516 ID:0byBk9Ix
末期ガンまでなったからな桐生ちゃん

4393 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:19:28.840607 ID:f5kO0Rfd
酒は百薬の長だからね

4394 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:19:37.089175 ID:zRGbs0EP
「効きにくい」と「効かない」って別にイコールじゃないよね?

4395 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:19:38.126302 ID:cd+kvMEb
>>4391
酔ってるふりだぞ

4396 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:19:44.398662 ID:2g8RpfrG
>>4383
サカつくも野球つくも敗北者…?

4397 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:19:55.500247 ID:oAf44bA8
だいたい任天堂もマリオだけじゃなく、ゼルダとかメトロイドとかカービィとかあるし
しかもそれぞれでその都度新しい事やるからなあ
既存IPを放置もせずしかも新規開拓も怠らないんだからそりゃねえ…

4398 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:21:03.917731 ID:ijR3+L80
SEGAはホンマ自社IPを育てるのヘタクソ
今も生き残ってるのソニックと龍が如くくらい?
ミクは厳密にはクリプトン所属だし

ムシキングとかラブ&ベリーとかで一瞬覇権取ったのに継続できずに殺してるし

4399 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:21:51.929376 ID:lwp1+q7b
ソニーだってIPは雨後の筍の如く湧き続けると思うじゃないですか
今までがそうだったんだから

4400 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:22:34.125438 ID:s1xaG+E3
マリオカート8デラックスは結局switch最初期から次世代機に移行するまでずっと売上ランキングに名を連ねて続けたってこと…?(戦慄)

4401 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:23:36.268893 ID:2g8RpfrG
>>4399
それゲーム会社のSONYでなく、SONYミュージックの手柄じゃなかった?

4402 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:23:47.265773 ID:acyF/qtA
×他によっぽどレースゲーが出なかった
◯それマリカでよくね?状態だった

4403 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:23:57.346655 ID:oQr5aWer
ウマ娘の身体情報に関しては平熱が1℃くらい高いのは確定してる
何で熱が出るか考えたら人間の病気はある程度かかりにくそうではある

4404 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:24:25.554808 ID:oeWOfgNz
>>4396
サカつく作るよりもfootball managerの和訳で小金稼ぎすればいいじゃんってSEGAが判断した結果ですねえ

4405 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:24:44.363807 ID:I0zXxXSR
>>4398
それはスクエニくんとバンナムくんにも飛び火しかねん。してもいいけど

4406 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:25:01.534835 ID:taUNZPJb
ウマ娘のいる世界の戦国時代では傷口に…

4407 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:25:30.465784 ID:p5ejsq4X
>>4393
煙草は千毒の王
交尾は万快の帝

4408 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:25:48.638908 ID:ZSZviOqb
アークと任天堂とサイゲが協力してswitch2ではウマ娘のレースゲームを…

4409 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:27:18.010963 ID:zRGbs0EP
>>4406
傷口に向かってライブを?

4410 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:28:05.536623 ID:+d/LniSC
無性にマック食いたくなって
1人マックしたら上司の家族連れとばったりした
よく1人でマックとかくるの?って言われて無性に恥ずかしく

4411 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:28:25.489723 ID:s1xaG+E3
>>4408
キャラモデルさえ貸してくれればそれ以外は全部コーエーテクモが作れるぞ
ttps://i.imgur.com/GuOz4BX.jpeg

4412 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:28:37.983085 ID:Vo2rfq1v
>>4403
寒い日にふたりきりだと、暖めて欲しいなーと思ってトレーナーの方を見るのがファル子
「知っていますか?ウマ娘の体温はやや高いんです」と言ってくっつくのがエイシンフラッシュ

4413 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:29:22.060899 ID:2g8RpfrG
>>4410
上司相手はつれえ
同僚とかなら休みの日まで家族サービスおつかれと言い返せるのに

4414 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:30:07.718656 ID:1XA85QGi
>>4410
エヴァが好きなんで! ってドヤ顔で言ってやるんだ!

4415 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:30:33.730135 ID:Vo2rfq1v
>>4410
「今日はたまたまです、出先で手早く済ませたかったので」くらいで流せ流せ

4416 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:30:59.171900 ID:wWVm5eGL
>>4410
「学生じゃないんですから一人でファストフードは普通でしょ、家族や友人と一緒なら普通の飲食店に行きますから」と言ってやれ

4417 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:31:38.730310 ID:aU+KjxB0
>>4410
家族サービスがマックなところを見られた上司の気持ちも似たようなものかもよ
子供にねだられたとしても部下からどう見られるかは不安になりそうじゃね

4418 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:31:55.558592 ID:LhdgMyhb
>>4410
「一人で来ないで誰と来るんですか?」
「家族で食べるなら持ち帰りにしますよ」

4419 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:32:06.275301 ID:K04+3WLx
任天堂はリメイクや外伝ばっかりで新しいIPを作るのが苦手なんですよ

4420 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:32:43.106570 ID:f5kO0Rfd
別に家族でマック行くのそんな恥ずかしくないやろ…
フードコートやショッピングモールとかなら全然平気だよ

すたみなはダメ

4421 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:32:47.039829 ID:I0zXxXSR
>>4410
「普段はそうでもないんですけど無性にジャンキーなモノ食べたくなる時ってありません?」でええやろ

4422 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:33:13.627857 ID:nsHTqCGR
いやーたまに無性に食べたくなるんですよーでいいじゃん

4423 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:33:28.130260 ID:AZi4cM4G
>>4410
良かったね
奢ってもらえよ

4424 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:33:29.679439 ID:BZSxRwpq
これからはセガだよ

4425 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:33:53.934343 ID:Zv/OanIC
>>4419
マリオで良くないソレ?という圧迫面接を乗り越えられないと
新しいIPとして立ち上がらないからな……

4426 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:34:04.421486 ID:taUNZPJb
>>4409
なぜ唐突にファイアーエムブレムが…?

4427 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:34:57.574538 ID:NteAMg+L
勝手に読んで勝手に試して勝手に死ぬのが日本人よ
つまり正解は問われた時点で切腹

4428 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:34:59.136485 ID:mWkob+mx
如く8やってないんだけど
外伝はくっそ面白そうなんだよなあ・・・
買って大丈夫かな8とリンクしてるらしいが

4429 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:36:09.222135 ID:3jPbkkE8
>>4428
まだ、発売してないかは8やらないとわからないところがあるかすら
関係者以外わからないよ

4430 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:36:13.236728 ID:AZi4cM4G
カス部下ワイ「へぇー!今日は違う女の人連れてるんですね!!」

4431 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:36:14.863391 ID:mWkob+mx
>>4410
家族でマクドとか行っちゃうんですかって煽り返せばよかったのに

4432 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:36:22.932585 ID:acyF/qtA
>>4425
逆にいえばそれを乗り越えた猛者は安泰だよな
スプラも開発段階でだいぶボロクソに言われて作り直したらしいし

4433 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:36:24.625267 ID:jzGiufyb
本格レーシングゲーム!    いやーとっつきにくいわぁ の壁

4434 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:37:08.390255 ID:mWkob+mx
とおもったが今はマクドも高額外食になるかwww
ファミレス行ったほうが安いかもしれんもんな

4435 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:37:29.870972 ID:mWkob+mx
本格レーシングゲーム、レーシングラグーン

4436 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:38:02.333968 ID:jzGiufyb
外伝はRPG方式じゃなくてアクションだから好みの人も多いんでない?

4437 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:38:28.316887 ID:I0zXxXSR
>>4434
安定のサイゼ。サイゼはクオリティ維持のためにもうちょい上げてもいい

4438 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:38:32.419003 ID:aMSVZQXl
釘宮理恵とコーラメントスキャノン

4439 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:39:04.187735 ID:iwYvek0n
>>4430
書こうと思ってクズ過ぎると消したワイを褒めてくれ
>>4431
上司を煽ってどうする
ここは嫁さんに「部長にはいつもお世話になっています」とアピールで好感度上昇イベントだろ

4440 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:39:30.015185 ID:oQr5aWer
>>4411
名馬に乗って勝つより凡馬に乗ってそこそこの成績を残す技術が大事なゲームだ

4441 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:39:39.096699 ID:r1BPBUYx
>>4410
特に恥ずかしがる必要はないよ
自分の稼いだ金でいつどこでなに食おうが個人の自由だ

4442 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:40:08.005396 ID:jzGiufyb
シフトチェンジってレーシングゲームの一種の壁だと思ってる
特に運転経験のないキッズたちには

4443 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:40:12.030490 ID:Vo2rfq1v
ホッホッホッ、ワシの幼少期は「マクドナルドでお誕生日会」などイベントに使おう!と公式が推していたものじゃ
中高生くらいの時にバーガー50円とか70円とかやり出してその辺の路線をぶっ壊してたのも見たがのう

4444 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:40:32.190269 ID:s1xaG+E3
>>4426
ウイニングライブってあれか
ボス倒して勝確だけどHP減ってる味方にライブかけてシスターの経験値を稼ぐFEの必須スキルのことか

4445 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:40:53.964687 ID:BZSxRwpq
>>4437
それがな
サイゼリヤの2024年9〜11月期の営業利益が過去最高を記録した。

4446 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:40:55.060211 ID:3jPbkkE8
でも、ハッピーセットを食ってたら突っ込まれそうです
女性がダイエットとして食う場合はあるかもしれんが

4447 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:41:48.778182 ID:6YOf0Ztt
一人でマック来るのか聞かれたくらいで喧嘩売られたと思うリス多すぎない?

4448 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:41:54.550466 ID:IKiU74b1
インドカレー屋で食事したけど
ココイチより高めでも満足感はココイチよりあるな

4449 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:42:55.320260 ID:I0zXxXSR
>>4445
マジか。レギュラーメニューの入れ替わりがあったけど黒字出てるんだ

4450 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:42:57.069489 ID:jzGiufyb
メルカリで転売するためにハッピーセットを注文して
抽選を祈るお仕事

4451 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:43:38.433280 ID:iwYvek0n
>>4443
誕生日用ブースなどお子様向け→低価格で勝負→落ち着いたカフェって変遷のイメージ
子供にマックの味を覚えさせれば大人になっても来るし、その大人が次の世代の子供を連れてくるって狙いだったとか

4452 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:43:47.675657 ID:1XA85QGi
>>4447
よくマック来るの? だったら問題ない。 一人で って言葉を付け加える必要が一切ないので割とバカにしてる発言よ。

4453 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:43:59.908578 ID:r1BPBUYx
4444
闘技場ライブと同等の必須スキルきたわね

4454 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:44:21.234774 ID:/mVlPnSF
フジテレビ全ての選択をミスってる

4455 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:44:53.558988 ID:d9umauCF
>>4425
「イカじゃなきゃだめなんです!」
「怪しげな植物じゃなきゃだめなんです!」

4456 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:45:03.483619 ID:r1BPBUYx
全ての選択肢でファンブルするエンターテイナーの鑑

4457 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:45:04.873681 ID:Oiw39W3h
俺は家族連れなのに、一緒に食べに来る人もいないのぉ? とか煽られた気分なんやろ
上司さんはマクドナルドにはよく来るの? くらいの気持ちだったかも知れんが

ただ、食事はみんなで食べるもの。一人飯なんかするやつは恥ずかしいみたいな感性もいる事はいる

4458 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:45:15.486492 ID:3jPbkkE8
彼(やばい一人でマック来てるのみられた!)
上司(となりにいる人が彼女だろうから邪魔しないでおこう……それにしても頭にケチャップついてるのか赤いな)

4459 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:45:31.498485 ID:Mq/XF2Pz
>>4452
ハイコンテキスト文化力が試されてるな……

4460 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:47:00.921137 ID:jzGiufyb
ぶっちゃけ、一人でマックに来ることを恥ずかしい事だって
思ってるのは自分自身なんだから上司の言葉とかあんま関係ないなこりゃ

4461 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:48:01.184380 ID:mWkob+mx
>>4440
最新データ版出してくれないかねえ・・・
Switch初期にでてるからもう7年位新作出てない感じかなあ

4462 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:48:41.639138 ID:mWkob+mx
>>4448
結局トッピングで値段バク上がりするから
インドカレーのほうが安くつならない?

4463 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:48:50.724783 ID:/mVlPnSF
一人で焼肉とか恥ずかしい!
一人でカラオケとか恥ずかしい!
一人でコンビニとか恥ずかしい!
一人で外出とか恥ずかしい!
一人でオナニーとか恥ずかしい!
一人で呼吸とか恥ずかしい!

4464 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:48:58.394319 ID:ZOjzjhiT
スポンサーを騙せ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghnpd3ibMAEYoq4.jpg

4465 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:49:21.728606 ID:t/7waHM/
その時の格好が恥ずかしかったから気まずい説
半パンノースリーブ推し活バッグだったとか

4466 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:49:38.232033 ID:UqHKjsTH
>>4448
インドカレーとココイチ(欧風カレー)はジャンルが違う派

4467 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:49:47.189764 ID:AZi4cM4G
なんスか
1人で結婚式挙げたらおかしいんスか?
そんなの変スよ

4468 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:49:53.598984 ID:+d/LniSC
開き直ってマックシェイクまで追加で頼んでたらすげーレス来てて笑った

>>4416
むしろおっさんが1人でファストフードは別に良いと思うよ
家族連れの上司に見られるのはつれえ…
俺も家族を連れてきたかったんだが存在しないから…

4469 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:50:41.434136 ID:2g8RpfrG
>>4466
CoCo壱は揚げ物がメインだからね
だったらかつやのカツカレーで良くない?と自分はなる

4470 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:50:43.483176 ID:jzGiufyb
インド(ネパール?)カレー屋の安さには惹かれるが
衛生面、大丈夫?って不安でなんか入り辛い。

外人と接する機会があると特に

4471 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:51:30.783085 ID:4156oCxd
かつや行ったらかつ丼と豚汁が食いたくなるだろ!

4472 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:52:03.080571 ID:Vo2rfq1v
>>4468
家族連れの上司と休日に顔合わせは確かに気不味いよねって
シェイクにポテナゲつけてエンジョイしろ

4473 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:52:37.103018 ID:1XA85QGi
>>4463
妹「一人でオナニーとか恥ずかしいからお兄ちゃんでオナニーします!これは世界の常識」という雑なエロ同人展開!!

4474 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:52:46.163952 ID:wWVm5eGL
>>4463
焼肉屋「ありがとうございます!」
カラオケ屋「ありがとうございます!」
コンビニ「ありがとうございます!」
空き巣「ありがとうございます!」
変質者「ありがとうございます!」
人工呼吸器「ありがとうございます!」

皆に感謝されるから大丈夫

4475 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:53:23.976068 ID:3jPbkkE8
一人師団であることを、上司にバレました

4476 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:53:38.350224 ID:aMSVZQXl
>>4463
心が強い証拠です!

4477 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:53:56.740748 ID:CvSLR0Kz
>>4449
海外で儲けていて
日本はおまけ以下っぽい

4478 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:54:03.004196 ID:4yevf0Ex
セイアちゃん声がついたじゃんね☆
しっかしミレニアルの白黒メイドは制服になったら破壊力あがるな…
ttps://i.imgur.com/3xAhEbw.jpeg
ttps://i.imgur.com/aelBRwi.jpeg
ttps://i.imgur.com/P6V7oKm.jpeg
ttps://i.imgur.com/i2ZqYjS.jpeg
ttps://i.imgur.com/kfTNW72.jpeg



4479 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:54:19.692084 ID:I0zXxXSR
かつやはかつやで美味いけどとんかつ屋のカツはもっと美味いなと感じたおとといの夕飯。あれで定食780円って大丈夫か……?

4480 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:54:39.177183 ID:eiMGYxYb
>>4468
もっと親孝行しろ

マクドはナゲットが安くなる時しか行かんなあ
ハンバーガー好きなんだがどうしても1個100円のイメージがこびりついてそれ以上出したくない

当時は胃腸も強くハンバーガー2個とチーズバーガー2個で440円が最強朝食でした

4481 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:54:40.724315 ID:xQwpqYf+
>>4467
お前はまだ見える領域に到達してないようだな…

4482 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:54:41.782946 ID:jzGiufyb
マックのハンバーガーはケチャップが足りないと思うので
基本持ち帰りで家でケチャップ足すマン!

4483 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:54:58.662357 ID:OpenwpUJ
二個師団増設した事にして実際は二個中隊だけ増設して差額を懐に入れただけなのに!
そんな程度の事で軍法会議にかけられるんですか!?

4484 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:55:12.916742 ID:AXUVQcbc
>>4448
この前インドカレー屋行ったら「あんバターナン」があってデザートで頼んだらクソ美味かったわ

4485 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:55:51.296558 ID:Mq/XF2Pz
>>4477
サイゼリヤは中国進出後に中国経済が日本化しててめっちゃ人気らしいね

4486 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:56:08.059066 ID:jzGiufyb
>>4478
そういや制服ではキャラ実装なかったのかC&C

4487 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:56:13.017226 ID:6YOf0Ztt
恥と思ったら切腹すべきだろその場で

4488 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:56:14.845984 ID:I0zXxXSR
インドカレー好きなんだけど胃が受け付けてくれない悲しみ。普通のカレーは食えるのに

4489 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:56:54.102732 ID:Vo2rfq1v
>>4478
石が一天井分しかない!

4490 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:57:10.821783 ID:4156oCxd
>>4483
四個師団増設したことにして二個師団分を上司に納めないといけなかったんだ
周りへの気配りが足りない、協調性がない人はこれだから困る

4491 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:57:42.040786 ID:iwYvek0n
>>4478
偶然だろうけどLynn以外は声の人が〜美ばっかりだな

4492 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:57:47.942855 ID:UqHKjsTH
>>4478
ブルアカは新規立ち絵でるとその後わりと実装されるのが嬉しい
なお石

4493 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:57:54.946813 ID:1XA85QGi
>>4489
何を言うのですセイア推しの人…。貴方にはまだ命があるではないですか。

4494 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:57:59.604587 ID:4yevf0Ex
カズサ推しでも居るのかってレベルでカズサだらけだった新商品とイベントブース
ttps://i.imgur.com/drlxGbR.jpeg
ttps://i.imgur.com/vCOyBVr.jpeg
ttps://i.imgur.com/9xU1PDG.jpeg
ttps://i.imgur.com/RCQFz27.jpeg
ttps://i.imgur.com/d2clBRa.jpeg

4495 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:58:18.964647 ID:jzGiufyb
>>4489
プレ先生のカードを砕くのです・・・

4496 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:58:27.737577 ID:5nE+1psZ
>>4478
ブルアカやってないけどC&Cがエッチだということは知ってる

4497 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:58:29.122182 ID:2g8RpfrG
>>4482
ヤマザキの100円くらいのスーパーのハンバーガーで同じことやってる


4498 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:58:31.829063 ID:SJiJ1p1f
新しいワタルを初めて見たんだがどうやらプラモ買ったのは自分的に正解だったな

4499 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:59:04.286925 ID:OpenwpUJ
このマダムはだめですね
東京のマダム「職場の九州出身の子が親を浅草に連れて行くんだって」
東京のマダム「あんな所に連れて行ってどうするのかしら」
ttps://togetter.com/li/2496584

4500 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:59:25.189574 ID:AZi4cM4G
ぬーぬーは未だにはいさーいのイメージしかないよ……

4501 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:59:37.825974 ID:SJiJ1p1f
>>4496
アスナはな、キャラを知ると逆に抜けなくなるタイプなんだ…

4502 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:59:56.385062 ID:AZi4cM4G
>>4499
文化的教養の乏しい成金婆さんなんだね……カワイソ

4503 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 17:59:57.167695 ID:iwYvek0n
>>4494
キャスパリーグ…

4504 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:00:22.364520 ID:t/7waHM/
まあカズサはブルアカで9番目くらいに可愛いと言っても過言でないし商品も出るよ

4505 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:00:55.256443 ID:1XA85QGi
>>4482
KALDIで売ってるソースがほぼビッグマックソースらしくて一回試したらマジでその通りだったわ…。

4506 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:01:03.788635 ID:acyF/qtA
じゃあ先生が1番可愛いと思う子は誰なの?(火の玉ストレート

4507 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:01:11.892235 ID:wWVm5eGL
>>4489
大丈夫です・・・来月の貴方が何とかしてくれます
さあ

4508 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:01:14.818045 ID:Vo2rfq1v
>>4493>>4495
セイアは別に良いです、あとプレ先生カードは砕きません!マシュのチョコは経験値礼装と混ぜて溶かしてしまったが

制服アスナとリオに絞るか……

4509 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:01:17.099141 ID:I0zXxXSR
>>4494
イベントでメイン張ってちょっとお時間いいですかの配信の頻度が高かっただけなのに……

4510 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:01:24.489819 ID:SJiJ1p1f
カズサの中の人が別名義でエロいASMR出してるという話は本当なのだろうか?

4511 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:01:35.762538 ID:iwYvek0n
>>4506
アリスかアズサかなあ

4512 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:01:48.538534 ID:2g8RpfrG
>>4505
そのソースでハンバーグ食べたらもしかして美味かったりする?

4513 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:01:55.127679 ID:/mVlPnSF
斎藤知事批判してた百条委員会の一人が自殺か…うーん実に闇が深い

4514 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:02:02.908630 ID:jzGiufyb
マックのナゲットソースが欲しい?
業務スーパーで売ってるコレ、ほぼマックのナゲットソースの味なんで
コレとスーパーで売ってるナゲットを揚げ焼きにすれば一杯食べられるよ

ttps://tadaup.jp/476f949fb.jpg

4515 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:02:08.867147 ID:t/7waHM/
>>4506
ニヤニヤ教授かハイランダーモブ生徒

4516 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:02:26.142119 ID:cd+kvMEb
>>4513
まあ単純にほぼ完全敗北したからかもしれんがな

4517 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:02:34.816920 ID:UqHKjsTH
>>4494
キャラとしては好きなんだが名前がガチに親戚とかぶるんで微妙な気分になる
しかもスイーツ部だと母娘で名前かぶりになるという

4518 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:03:04.836878 ID:OpenwpUJ
礼法検定
日本で一番偉い人と会食中に醤油を取って貰いたい場合の所作

4519 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:03:35.349714 ID:t/7waHM/
>>4517
ブルアカはこのキャラ好きなんだけど知人と同じ名前…より
母ちゃん通り越して婆ちゃん世代みたいな名前よく見るなあ

4520 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:03:45.826096 ID:Vo2rfq1v
>>4506
めっちゃかわいいかわいい連呼してたのはココナとイブキだよ

4521 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:04:02.134522 ID:jzGiufyb
>>4505
お、いい情報サンキュー。今度試してみよう

4522 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:04:13.700727 ID:6YOf0Ztt
>>4516
あれだけ大騒ぎして結局確定証拠ありませんでした、じゃねえ

4523 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:04:34.431187 ID:OpenwpUJ
>>4522
メリケン「なに、よくある事だ」

4524 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:04:51.244252 ID:Vpq8C5L+
>>4505
ドンキのソースのほうがもっとビックマックソースらしいぞ
ワイはドンキのほうしか使ったことないけど、カルディと比べたらカルディのほうがヘルシー系な味らしい

ただしカルディのほうが安い

4525 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:04:56.911838 ID:UqHKjsTH
>>4506
正実モブちゃん

4526 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:05:00.469971 ID:Mq/XF2Pz
>>4519
欧米人「アリスとかめっちゃ使うお前らに対する俺らの気持ち分かった?」

4527 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:05:45.914346 ID:iwYvek0n
面倒で任務をほとんど進めてなかったけど簡易をやったことが無かったから試しにやったら一戦で終わるから
この間のボーナスタイムに一気に最新まで進めたおかげで石が大分増えた
今なら二天いける

4528 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:05:48.984855 ID:zRGbs0EP
たまに勝手に店の代弁して一人客とか迷惑がられてるよとかネットで主張する人いるよね

4529 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:06:00.585423 ID:/mVlPnSF
>>4516
何回も思うんだけど何で証拠を出さないんだろうか。あんだけパワハラパワハラ言う奴がいるなら音声なり動画なりあるやろと。フシギだなあ

4530 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:06:14.234311 ID:5nE+1psZ
>>4518
A.給仕に頼みなさい

そういや英国王室のマナー担当が動画あげてるけど芳醇なブリカス仕草を摂取しながら教養も磨けて一石二鳥やで


4531 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:07:04.046273 ID:t/7waHM/
客代表として店に大便しただけで嫌がるとかさあ…

4532 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:07:18.296157 ID:AZi4cM4G
創作者ワイ「ドチャシコヒロイン作った!デカパイ銀髪女軍人のアドルフ、デカパイ女政治家のヨシフ、デカパイ女活動家のマオ!」

4533 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:07:34.599693 ID:K04+3WLx
征服トキがハブられてる…?
てか限定増やしすぎぃ!それ衣装チェンジじゃ駄目だったんですか??

4534 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:07:42.012568 ID:Vo2rfq1v
>>4531
トイレなら構わんけど早よう代われ

4535 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:07:47.873650 ID:OpenwpUJ
>>4530
なんか正解が「あの…醤油…」で察して貰う事なんだそうなw
「取って下さい」までいくと失礼らしい

4536 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:07:55.988940 ID:iwYvek0n
>>4522
というか、こうなるとむしろよく知事は自殺しなかったなあってなる
根拠がないことで延々責められてたんだから大変だっただろう
政治家にはメンタルの強さも大事だな

4537 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:08:08.954415 ID:p5ejsq4X
>>4482
最近のマックは、セルフ注文でバーガーやサイドメニューのトッピングの調整ができるのね。
フライドポテト注文時に塩少なめを指定するのだけど、毎回トッピング用の塩袋を付けられる。
変なところに気を遣うのなw

4538 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:08:20.151267 ID:jzGiufyb
初回の通常任務ハードを進めていったら3つこなせば250+90入るからやってないなら

・・・さて、なんか200近く溜まってるモモトークどうしよう

4539 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:08:50.236072 ID:/mVlPnSF
いやいや俺は怒ってるんじゃないのよ、この店の為を思って言ってやってんのよワカル?

4540 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:09:09.262859 ID:AZi4cM4G
まったく……ケガレなんてキミの迷信的妄想だろう?
ボクが食器に小便したとしても洗えば済む話じゃないか

4541 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:09:49.915552 ID:8vwVVCyi
>>4539
店員ぼく「ハイワカリマシタイゴキョウイクヲテッテイイタシマス お次でお待ちのお客様どうぞ―」

4542 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:09:58.525424 ID:jzGiufyb
店のためを思うなら二度と来ないでくれ・・・

4543 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:10:00.225099 ID:Vpq8C5L+
カルディがこれ ¥343
ttps://www.kaldi.co.jp/ec/img/566/4515996941566_M_1m.jpg

ドンキはこっち ¥430
ttps://pbs.twimg.com/media/GZM28R2b0AAhx4I.jpg

4544 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:10:02.780419 ID:Vo2rfq1v
>>4532
アリスソフト「レーティア=アドルフ!カテーリン!ヨシッ!」

4545 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:10:03.946879 ID:/mVlPnSF
ドナルド・トランプ氏が新たな仮想通貨「$TRUMP」の発行を発表しました。
$TRUMPは発行直後に底値である$0.38を記録した後、わずか数時間で最高値$20を達成し、50倍以上の価格上昇を見せています。

まじかこいつやべえないろんないみで

4546 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:10:18.724934 ID:acyF/qtA
食器を灰皿がわりにするとかいう両さんですらブチギレる所業

4547 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:10:33.927527 ID:cd+kvMEb
>>4539
わかりました。上の者から改めてお電話させていただきますので
お名前と電話番号を伺います

4548 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:10:37.765521 ID:p5ejsq4X
>>4528
一円玉や五円玉のお賽銭は迷惑なんていう話も、勝手な想像だよね。
インタビューを受けた神主さんも「大事なのは金額ではなくお気持ちです」とおしゃっていたもの。

4549 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:10:48.624722 ID:t/7waHM/
>>4540
これで綺麗に洗ってその皿を出されたことに
キレる人とキレない人でちょっと好感度が変わる

4550 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:11:01.733241 ID:8vwVVCyi
>>4540
給仕ぼく「お待たせいたしました、こちらメインディッシュのキドニーパイです。お皿に見覚えがある?ええそりゃもう、先ほどのお皿を使わせていただきましたので。洗えば問題ないのでしょう?」

4551 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:11:06.791284 ID:AZi4cM4G
>>4544
ただただ単純に作り込みが足りなかった
クオリティだけが低かった、それだけ
寝取られシーンで暗転キング・クリムゾンとか舐めてんのかおめー

4552 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:12:15.178792 ID:t/7waHM/
>>4532
アリスソフト
「敵の幹部枠はピサロ、ヨシフ、ツォトン、ルメイにするかあ」

4553 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:12:42.996279 ID:OpenwpUJ
>>4547
クレーマー「え、なに、お前分かんないの?」

4554 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:12:56.334850 ID:t/7waHM/
>>4548
電子決済始めました

4555 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:12:57.597838 ID:r1BPBUYx
>>4506
アスナ
なので制服アスナは絶対に手に入れる

4556 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:13:01.148096 ID:aU+KjxB0
>>4518
誰だったか芸人さんが先輩と食事してる時に
自分で使うために調味料を手に取ったタイミングで先輩から「それ取ってくれ」と言われたんで
頭で処理しきれずに、先に自分で使ってから渡すことになってしまい、凄い叱られたとか話してたな

4557 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:13:22.938422 ID:Vo2rfq1v
>>4551
主人公に魅力もないしゲームシステムも熟れてない……
大爆死ですね、これは

4558 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:13:28.546234 ID:/mVlPnSF
神社でのお賽銭を電子決算にしてるとことかあれ完全にネオサイタマの世界観じゃねえか?

4559 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:13:43.181149 ID:OpenwpUJ
>>4551
大帝国はTADAさんが「あかんわこれ、作り直し」って頑張ったから…
頑張ってアレだったけどorz

4560 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:13:54.159351 ID:jzGiufyb
銀行の両替とか入金って神社やお寺だと手数料なしとかの優遇処置とかないんじゃろか?

4561 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:14:10.040876 ID:p5ejsq4X
>>4532
デカパイ銀髪君主のナルヒト、デカパイ銀髪姫のアイコ、デカパイ銀毛猫のニンゲン!

4562 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:14:56.732590 ID:5nE+1psZ
>>4560
銀行がそんな親切するわけ無いやろ
だって銀行やぞ

4563 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:15:11.490606 ID:6gw1VKlg
>>4561
流石にセーフライン考えろよ……

4564 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:15:31.397180 ID:0A46zvlC
そもそも大帝国は大悪司や大番長と比較して純粋に出来が悪いと聞いた

4565 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:15:56.842387 ID:3VgqzAeR
>>4559
フラグ処理が雑だったなぁ。

4566 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:16:23.970418 ID:t/7waHM/
>>4563
太ももに明治チョコレート挟んでる明治天皇ならその昔中華ソシャゲでいたな…

4567 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:16:40.903873 ID:Vo2rfq1v
>>4564
進軍戦闘でミスしてクリア出来ない=ゲームオーバーだった気がする

4568 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:16:44.665495 ID:IKiU74b1
>>4563
ペニーワイズのひとはこんなもんやろ
結構頻繁に皇室ネタとかやるし
NGにしていたら?

4569 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:16:52.878936 ID:p5ejsq4X
>>4549
そういう話を聞く度に、「綺麗に洗ったならば再利用しても問題なかろうに、捨てるなんてもったいない」と思うワイは少数派か?

4570 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:17:00.018053 ID:/mVlPnSF
ttps://i.imgur.com/C4AxZ2T.png
こいつ無敵か…?

4571 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:17:39.539710 ID:toFYTCQd
>>4563
NGしとくくらいしか対応策ないぞ

4572 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:17:40.526546 ID:t/7waHM/
>>4564
侵攻戦で失敗したら前2作は撤退だけど
大帝国は陸戦部隊が敵艦残ってるのに突っ込んで全滅した設定でゲームオーバーだから…

シミュレーションでなくイベント付き詰将棋みたいな感じが

4573 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:17:55.904766 ID:p5ejsq4X
>>4563
他国で信仰される神を女体化する国の民に言われても……ww

4574 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:18:05.797813 ID:/mVlPnSF
>>4569
自分のモノで自分でやるならいい。他人に提供するものでやるな、それだけ

4575 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:18:17.424239 ID:AZi4cM4G
>>4564
ゲーム部分がまぁ1周目はそこそこ楽しい
周回ゲーなのに敵の数値固定、勝敗決定も固定なので自軍を決まった数だけ出せば必ず勝てるのでクッソつまんない作業ゲーになる
周回してゲーム部分が面白くなる要素0
あとシナリオも面白くない

ハニワとエログロロボ軍団に宇宙を二分にさせて遊んだら飽きた

4576 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:18:49.684746 ID:aU+KjxB0
事故物件もきちんと清掃してあったらただのお得な部屋?

4577 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:18:53.103485 ID:/mVlPnSF
>>4573
うわあ

4578 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:19:17.650179 ID:UIQC30xy
大帝国といい闘神都市3のできといいあの時期のアリスは結構ゲームの出来やばかったと思う

4579 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:19:29.242926 ID:Vo2rfq1v
あなた面白いんですってね、面白い話して下さる?(ギネス記録MC並の振り)

4580 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:19:52.938504 ID:/mVlPnSF
>>4576
事故物件が何で嫌がられるかというと幽霊が出たとかそんなんじゃなくて「犯罪や事故が起こるような立地条件」だってことだよ

4581 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:20:12.714660 ID:jzGiufyb
でもよ 屁かと思ってうっかり身が出たときに履いてたパンツって
洗って再利用とか考えなくてすぐさま捨てたくなるじゃん?

4582 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:20:20.774778 ID:cd+kvMEb
>>4570
相手の言う事を理解できなければ論破されない

4583 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:21:06.423882 ID:/mVlPnSF
>>4582
呪力を完全に捨て去ることで呪力への耐性を得るみたいな感じか

4584 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:21:15.566162 ID:UqHKjsTH
>>4576
そういうの気にしないタイプの個性的な人(穏当な表現)が集まるからそういう意味でやべえって話は聞いたことある

4585 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:21:45.907675 ID:AZi4cM4G
「霊に生者を害せるものか。なら古代人と中世人の呪いで人類は滅んでる」
「人口爆発したのは緑の革命で農業効率に革命が起きた後なので古代人と中世人全員合わせても生者のほうが多い」

4586 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:21:48.509846 ID:I0zXxXSR
>>4570
謝れない大人なんて総じてカスなんだから終息した=納得したじゃなくてこいつは理解する頭がないって発想がないんだよね

4587 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:22:28.831137 ID:azobUQZO
>>4570
俺は凄い俺はいつでも正しいって思っているから、正しい俺は間違わないから謝らないってなるそうですな

4588 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:22:32.763051 ID:p5ejsq4X
>>4576
不動産店員「ワンルーム、日当たり普通、祟り神つきでこのお値段は格安ですよ」

>>4579
全身真っ白な猫を見たんです、尾も白い。

4589 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:22:35.287240 ID:jzGiufyb
自称フェミってる業界などでは当たり前のスタンスです

4590 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:22:43.258657 ID:T51FzshC
>>4578
アリスソフトを抜きゲーに使うには、純愛から凌辱まだワンセットにして出すのがな

4591 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:23:15.891986 ID:/mVlPnSF
>>4586
例の献体整形外科の医者もそうだけど謝れないだけじゃなくて最後にバトウをかましていくのはなんなんだろうか

4592 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:24:16.375612 ID:/mVlPnSF
アリスソフトは昔は不意打ち寝取られを常に仕込んでいたのに最近はそういうのが無い
ヌルくなっちまったもんだぜ

4593 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:24:18.185291 ID:AZi4cM4G
>>4591
最後にレス付けたほうが勝ちだから

4594 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:24:34.225796 ID:jzGiufyb
最期に相手を罵倒できれば論破完了というネットの古典礼式

4595 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:25:33.534302 ID:8vwVVCyi
ひろゆき流ディベート必勝法を実践してるんじゃないよ

4596 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:26:05.420583 ID:0byBk9Ix
じこ物件はその部屋住人が死んだけど玄関だから事故物件ではないとか
その部屋に住んだ住人全員しんだけど部屋の外で死んでるのから事故物件ではないとかあるし

4597 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:26:06.801304 ID:p5ejsq4X
NTRなど不要!
純愛だけあれば良い!

4598 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:26:53.062421 ID:T51FzshC
>>4592
叩かれまくって時勢には勝てなくなったんやろ

4599 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:26:58.756637 ID:azobUQZO
>>4585
古代人って凄い文明持っていたってイメージは、アトランティスが源流の一つなんだろうか
古代ギリシア文明とかファンタジー溢れるよね

4600 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:27:00.493628 ID:t/7waHM/
>>4594
完全勝利、敗北を知りたい

ttps://tadaup.jp/4775f7228.jpeg
ttps://tadaup.jp/4775f7df0.jpeg


4601 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:27:24.508107 ID:/mVlPnSF
この新築ボロアパートには悪霊が住んでいます!!

4602 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:27:51.550774 ID:3jPbkkE8
>>4597
あなたの純愛とかつきあってられないぐらい偏ってるからやだなあ

4603 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:27:53.122914 ID:xQwpqYf+
お手本のような捨て台詞残してるなーと思ってたが論破のつもりだったんだな

4604 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:28:10.478429 ID:BZSxRwpq
最後まで張り続けたら勝ちだよ、久瀬が兄貴が言ってた

4605 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:28:18.249453 ID:SJiJ1p1f
>>4600
アプリのアイコンになるヒロインの所業なのか、これが…

4606 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:28:21.019296 ID:AZi4cM4G
ウチの事故物件は本物ですよ!
まず玄関で祖母が殺されましたし、台所で母親が首をかき切りました!
仏間は祖父が焼け死んで、リビングで息子と娘がバラバラにされて綺麗に並べられていたそうです!
父親はトイレで溺死させられてて、子供部屋には身元不明の死体があったんです!
安くしときますよ!

4607 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:28:28.966467 ID:azobUQZO
>>4601
人柱でも埋めたんだろうか

4608 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:28:29.944747 ID:pDIAiY1+
おれが負けたかどうかは、おれが決めることにするよ(ドヤッ

今のトレンドは全力で後ろ暗いところがあります宣言を連発するフジテレビっすね

4609 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:28:38.660592 ID:0A46zvlC
意外な身長

ttps://i.imgur.com/DsS7fMp.jpeg

4610 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:29:10.633217 ID:3jPbkkE8
>>4604
アプリの方でその後の話はあったね
明らかにパラレルだろうけど

4611 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:29:20.826555 ID:OpenwpUJ
>>4599
なおアトランティスは地中海沿岸部へ征服戦争を仕掛け、アテナイ人と地中海諸国連合軍に負けた
んで海に沈んだ

4612 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:29:47.453961 ID:4yevf0Ex
>>4519
カヨコ!ヨシミ!ハナコ!アツコ!マリナ!シズコ!ジュンコ!トモエ!

外国人が「アリスとか古臭いんじゃ!!」って言う気持ちがわかった!!

4613 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:30:27.841476 ID:UVUeaciK
NHKが乗馬マシンで上下運動やってた・・・

4614 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:30:33.602556 ID:pDIAiY1+
全国のまこまこりんでヌケない悲しいマコトくんがどうしたって?

4615 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:30:36.172711 ID:mkBrE2+W
x4欲しくなってきたな、お気に入りに入れといてセールを待つか

4616 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:31:34.421754 ID:CXQnykWB
>>4597
NTRも喰らう純愛も喰らう
両方を共にシコいと感じオカズに変える度量こそが性には肝要だ

4617 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:31:49.339196 ID:Qa7glIzp
>>4612
異動する前のパワハラ女上司と同じ名前のキャラ!
うーん何となく苦手意識が拭えない

4618 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:31:51.596517 ID:AZi4cM4G
ごめんなさい嘘吐きました
bc5000年〜西暦1800年くらいに限定しても総数は1200億人くらいいるそうです
人類の歴史は20万年くらいあるので流石に現代人より多いです
でも謝りません、古代人の魂より現代人の魂のほうがずっと質がいいから(唐突な古代人差別)

4619 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:32:08.755445 ID:iHgVu0sn
お賽銭は寺独自のコイン自販機で購入!?1枚500円…キャッシュレス時代の新“お参りスタイル”導入理由を聞いた
ttps://www.fnn.jp/articles/-/516364
ttps://i.gyazo.com/cc744158806380be42b88785480f5952.png

神社の賽銭とか可能ならコレのほうがええなって思う
賽銭箱の中も現金じゃなく寺独自のコインなら賽銭泥棒の抑制効果もあるやろし

4620 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:32:22.903341 ID:5nE+1psZ
ドイツ人的に銀英伝の名前は古臭すぎるらしいけどむしろ古臭くない名前のほうが世界観的に違和感出るよね

4621 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:32:27.973483 ID:azobUQZO
>>4611
凄い文明持っていたアトランティス倒した俺らの先祖すげーって話なんだったっけ

4622 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:32:30.707732 ID:T51FzshC
>>4613
べらぼうで思いっきり上下しているシーンあったわ

4623 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:32:35.595405 ID:K04+3WLx
>>4605
こういう事する娘だからこそ普段のイベント選択肢でイジメても問題ないって風潮がね?
しかしこれがヒロインでゴミ箱漁りが趣味で柵を見ると舐めるのが主人公って凄い

4624 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:32:48.734036 ID:B+FtSyHV
>>4599
古代ローマもじゃないかな
美術関連はルネサンスになるまで明らかに質が下がる

4625 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:32:59.324093 ID:4yevf0Ex
>>4506
ワカモ
ttps://i.imgur.com/FgxoqGA.jpeg
ttps://i.imgur.com/VVF1vTg.jpeg
ttps://i.imgur.com/891u4FX.jpeg

4626 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:33:26.433222 ID:OpenwpUJ
>>4624
芸術にかまかける余裕がね…
宗教美術とかは頑張ってたけど

4627 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:33:35.897123 ID:jzGiufyb
ムー大陸は太平洋だっけ?
なんか広いから割り当てとけ感ない?

4628 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:33:39.331637 ID:/mVlPnSF
怒らないでくださいね?寝取られって不意打ちだからこそ意味があるんじゃないですか

4629 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:34:52.459271 ID:azobUQZO
>>4624
古代ローマは謎のコンクリートと上下水道設備が凄いんだったっけ
今でも使えるのもあると聞いたよ

4630 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:34:56.410151 ID:pDIAiY1+
純愛と寝取られを繰り返すことで効率的に脳を破壊することが出来る
よって前編純愛後編寝取られが至高なんだ

4631 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:35:01.525616 ID:t/7waHM/
>>4628
※ caution※ この先竿役注意

4632 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:35:13.040444 ID:SJiJ1p1f
>>4628
あながち否定できないのが辛い

4633 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:35:13.896543 ID:iwYvek0n
>>4620
あの帝国はルドルフの復古趣味だからな
「シュワルツランツェンレイター」とかドイツ語じゃなくて英語読みしてたりするし
「ファイエル」も本来「フォイアー」なんだよね

4634 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:36:04.734121 ID:AZi4cM4G
>>4633
フォイアー♥フォイアー♥ダンケダンケ♥

4635 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:36:31.836406 ID:iwYvek0n
>>4625
あれ妙に可愛くない?
ワカモって仮面の下は地味顔だった気が…

4636 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:36:42.030494 ID:aU+KjxB0
古代ミケーネの科学力はマジンガーを凌駕する

4637 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:36:59.199807 ID:OpenwpUJ
>>4633
まあすんごい未来だから言語学的に発音も変わったんだろう

4638 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:37:12.398758 ID:Vo2rfq1v
>>4629
ローマンコンクリートは「あえて材料のダマを作る事で経年劣化で発生するヒビを自己補修させてるのでは?」って話を見た

4639 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:37:13.696332 ID:iHgVu0sn
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1880843194847666473
ttps://pbs.twimg.com/media/GhoY6VOaQAAr8NV.jpg
ttps://i.gyazo.com/837508661a57dc9bae320e26dd67f07c.png

こんなネタを描いてしまったばっかりに……

4640 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:37:17.597905 ID:p5ejsq4X
>>4630
どうして脳を破壊する必要があるんですか?(電話猫並感

4641 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:37:48.132084 ID:3jPbkkE8
このスレの住人が学生の時と比べて授業内容どころかタブレットとかの
授業に使われる機材の形態すらかわったけど
漫画やアニメの描写はその世代でもないみたいだからそこまで変わってない気がするな

4642 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:38:02.599622 ID:jzGiufyb
ワカモって未だに所属を名乗って入られる立場なんじゃろか?

4643 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:38:04.415783 ID:azobUQZO
>>4627
オカルト雑誌の影響でムーの方がアトランティスより有名と思っていたけど
ムーって結構近代に存在するんではって言われたし、言った人もかなり胡散臭いんだったかな

4644 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:38:26.779488 ID:Vo2rfq1v
>>4633
懐古趣味って言うけどファイエルって銀英伝でしか聞いた事ない第二外国語ドイツ語マン

4645 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:38:34.019340 ID:pDIAiY1+
破壊と再生を繰り返すことで脳を鍛えるのですよ、筋肉と一緒です

4646 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:38:34.759405 ID:UVUeaciK
>>4622
家族と見てるんだけどおお!?

4647 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:39:44.734075 ID:iwYvek0n
>>4644
だからドイツ語そのものじゃなくて英語話者がドイツ語っぽく復活させただけってことよ

4648 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:39:56.242523 ID:6YOf0Ztt
シコ物件はないの?

4649 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:40:34.912570 ID:OpenwpUJ
>>4648
醜女物件なら

4650 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:40:51.554468 ID:0byBk9Ix
d4djアニメだと授業でパソコンを使ってやっていたな

4651 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:40:52.929340 ID:T51FzshC
>>4646
吉原が舞台だからねえ

4652 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:40:55.479129 ID:UqHKjsTH
>>4648
ドスコイ ドスコイってどこからか聞こえてくる物件で?

4653 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:41:02.254465 ID:8vwVVCyi
そもそも銀英伝の人類の祖って大半がオーストラリア人らしいし

4654 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:41:27.763944 ID:1XA85QGi
>>4512
割と美味かったで。ご家庭で簡単にビッグマックの味!まぁKALDIが直ぐ近くにないからそうそう買えないけど。

4655 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:41:28.736620 ID:/mVlPnSF
古代ローマカラテとかいうカマセ

4656 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:41:30.040077 ID:Zv/OanIC
>>4644
純粋なドイツ語になるならフォイになるはずフォイ
後半部については現代語だとフォイヤーになると思うけど
エルでもまぁ更に遡ればなんとか

4657 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:41:45.579134 ID:OpenwpUJ
>>4652
???「ゆゆっ、ドスコイ ドスコイなんだぜ」

4658 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:41:47.387313 ID:Vo2rfq1v
>>4647
なるほど、アメリカンサムライ的なサムシングなのね

4659 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:42:02.219472 ID:iwYvek0n
>>4648
シコってたら天井が破れて女が落ちてきてドッキングって奴だっけ?
一時期広告でよく見たわ

4660 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:42:07.697802 ID:/mVlPnSF
>>4630
ビシガシグッグッ

4661 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:42:53.682805 ID:OpenwpUJ
大昔はタイガー戦車をティーゲル、パンター戦車をパンテルと表記したりしていたけど
すっごい古い発音だから今じゃ無いんですってね

4662 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:43:07.510032 ID:/mVlPnSF
寝取られで破壊された脳を反転術式で治すことも出来ないのか今のここの住民は
昔の童帝スレはもっとギラギラしていたというのに

4663 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:43:16.283479 ID:5nE+1psZ
そもそも人類が銀河まで進出しててあまつさえ本場の地球が滅んでるんだから正当なドイツ文化なんて残ってるわけがない
端材みたいな文化のかけらを組み合わせたなんちゃって文化のほうが解像度が高い

4664 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:43:17.689749 ID:UVUeaciK
>>4658
ぶっちゃけあの世界民主主義すら一回滅んで変質してる可能性あるんで…

4665 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:43:18.820545 ID:t/7waHM/
>>4657
善良系の予感を感じる

4666 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:43:23.727555 ID:pDIAiY1+
それご合コンに行ったら女がいなかったからホモになったとか、男友達とナンパに行ったけど失敗したからホモになったとかの広告を一時期やたらと見かけた

4667 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:43:24.429858 ID:SJiJ1p1f
七囚人で一番ヤバいのは結局ワカモになるんじゃ定期

4668 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:43:31.105875 ID:azobUQZO
>>4638
今の科学技術だったら成分解析して現代に復活できそうってイメージだけど
そう言うわけにもいかないんだろうね

4669 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:43:31.889906 ID:jzGiufyb
知ってるんだぞ! 学校が買わせてくるタブレット、
PCショップでなら同じ値段で倍のスペックの品が買えるシロモノだって!

4670 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:43:33.270779 ID:p5ejsq4X
>>4648
シコろうとすると和風ロリが顔を両手で覆いながらチラ見してくる物件?

4671 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:44:05.045079 ID:iwYvek0n
>>4661
古いというか南部方言と聞いた

4672 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:44:38.020656 ID:3jPbkkE8
未来の話でも人名や使ってる道具とかが変わらないので文化かぶれや保守のためとかは便利だよね
ファフナーは100年以上未来の世界観だったと思うけど
文化保護とかの理由付けしてたし

4673 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:45:10.710499 ID:iCJsbWCT
>>4100
なんで縦線入ってるんや?

4674 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:45:36.071611 ID:LhdgMyhb
>>4669
「ちゃんとしてるところなら」って前提だけど小学生とか乱暴に扱うに決まってるんだからそれ相応の保証契約必要だと思うんだ

4675 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:46:05.853437 ID:zRGbs0EP
なんかタイトルは女がいなかったなのに実際には男装した女だったという詐欺っぽいやつがあったよな

4676 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:46:10.155477 ID:UqHKjsTH
純愛でもシコる
NTRでもシコる
両方を共にシコいと感じ
おかずにする度量こそ性には肝要だ

って心の中の勇次郎がいうけど
それはそれとして竿役の主張が激しいと脳破壊とかじゃなくてただただイラッとする時はある

4677 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:46:10.672426 ID:0byBk9Ix
丸々の時代をモデルにしてやってますは便利

4678 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:46:20.987905 ID:CXQnykWB
>>4672
テラフォーマーズという大分未来の話なのに軽トラみたいなのが走ってる世界

4679 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:46:23.778393 ID:Vo2rfq1v
男無惨、語る


ttps://x.com/choboraunyopomi/status/1223586189409603591?mx=2
ttps://pbs.twimg.com/media/EPm5HzNUYAApB3j.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EPm5Hy-U0AAe-W5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EPm5HzEUwAAWhqQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EPm5HzAUYAIeElx.jpg

4680 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:46:30.543295 ID:jzGiufyb
ハンバーグの時は焼いた後に
肉汁・ケチャップ・とんかつソース・醤油入れてちょい煮込む感じにするなぁ

4681 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:46:41.783968 ID:rR9+upul
>>4671
戦後は西ドイツからしか情報が来なかったからかなあ

4682 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:46:59.834987 ID:AZi4cM4G
古臭くない名前ってなんだよ
私はロボットではありません太郎とか?

4683 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:47:03.135038 ID:T51FzshC
>>4666
女がいなかったどうこうって漫画えらい売れているけど、女子向けかな?

4684 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:47:37.677487 ID:iwYvek0n
>>4668
10年以上前にどこぞの建設会社が再現してたぞ
火山灰を使うのが肝だとかでシラス台地の火山灰を使ったんだったか

4685 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:48:06.417489 ID:3jPbkkE8
>>4678
あれは停滞してるからそれをどうにかするための火星開発計画って話みたいだし……
それでももうちょっと近未来的なガジェットを民間に出したりしても良かったのでは?とはなるけど

4686 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:48:20.974405 ID:t/7waHM/
>>4682
ここ最近子供につけられてるのを見る炭治郎

4687 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:48:24.087859 ID:6YOf0Ztt
宇宙版KENSHIみたいでX4面白いと思うけど必要スペックが高いのと操作自体は面倒そうだからボカロ動画みてる

4688 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:48:43.715519 ID:jzGiufyb
異世界転生用に必須な知識 古代コンクリート!

4689 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:48:52.545345 ID:4yevf0Ex
>>4669
機種によってUIが違ったり設定が違ったりするし色んな機種が混じってると問題が起きた時に対応しきれなくなるんや

こういうのはだいたいセキュリティというか学校側が管理するためのソフトがクソ高い
値段は一般家庭で使わないソフトだからしゃーない

4690 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:49:13.765702 ID:OpenwpUJ
>>4671
まあ実際ドイツ南部のバイエルンとかになると文法レベルで違うんで
北ドイツでドイツ語覚えた移住者が南ドイツに引っ越すと言葉がわかんないって

4691 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:50:34.628098 ID:iwYvek0n
>>4685
他はまるで変ってないのに地味に重力制御とかやってるんだよな

4692 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:50:35.610258 ID:p5ejsq4X
あなたが落としたのは、少年がずっと恋していた書店のおねえさんが実はおにいさんだった純愛エロ漫画ですか、
それとも、少年がずっと憧れていたベーシストのおにいさんが実はおねえさんだった純愛エロ漫画ですか?

4693 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:51:20.336178 ID:jzGiufyb
はーい 美術の授業を始めまーす
では、クリップスタジオを起動してくださーい

みたいな授業風景とかになったりするんじゃろうか

4694 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:51:58.439670 ID:Vo2rfq1v
>>4690
文法まで変わるのは日本だと無いからな、筆談すればギリギリ意思疎通できるのが日本

4695 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:52:28.450732 ID:OpenwpUJ
>>4693
???「すいません、コミスタじゃだめですか?」
ttps://pbs.twimg.com/media/EnQPateVkAAyzUP.jpg

4696 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:52:36.238523 ID:0A46zvlC
アメリカも南部と北部でだいぶ違うというな

4697 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:52:46.276638 ID:AZi4cM4G
>>4694
文語と口語で別の言語だったからね

4698 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:52:54.693431 ID:1XA85QGi
>>4692
じゃぁこの小さい頃懐いてた少年が再開したら少女だった純愛エロ漫画で

4699 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:53:12.651263 ID:pDIAiY1+
K先生に脳を焼かれた富永先生に脳を焼かれたモブ医師に一也くんの同期が脳を焼かれてる……

4700 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:54:13.721886 ID:T51FzshC
>>4688
その手のは真面目に検証するとコンクリートの前段階のが出来た時点で人生終わるとかになっちゃう

4701 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:56:36.931653 ID:6YOf0Ztt
部隊番号334のタイガー戦車

4702 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:57:32.784601 ID:acyF/qtA
>>4695
そこで老害にならず新しいものを取り入れられるんだから凄いと思うよ
うちの職場でも電子に移行してんのに頑なに紙使う奴がいてクッソ困る

4703 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:58:04.428787 ID:toFYTCQd
ポーランド軍「対戦車地雷の集積地を移動させるやで」
ポーランド軍「荷下ろし全部終わる前に積んだ貨車どっかいったワロス」
貨車「ポ国中を旅して最終的にはIKEAの工場にたどり着いたで」
ポ軍兵站トップ「えらいこっちゃなんとか上にバレる前に回収せな」
IKEA店員「もしもし軍?おたくの対戦車地雷いつ取りに来るねんもぅー」
ポ軍「……兵站部トップはクビね」

ポーランドの風変わりな事件、国中を旅した対戦車地雷をIKEAで発見
ttps://grandfleet.info/european-region/a-strange-incident-in-poland-an-anti-tank-mine-that-traveled-across-the-country-was-discovered-in-an-ikea/

なお事件の究明中に自殺者出ちゃって笑い話では済まなくなった模様

4704 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:58:38.464077 ID:iwYvek0n
>>4700
主人公「こんな感じでヨロ」
〜一か月後
ドワーフ技術者「こんなんでどうだ」
主人公「うわあっ、凄い!コンクリートだ!」

こんくらいのペースで行こう

4705 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:58:49.357979 ID:kRZf19aZ
>>4639
リプ欄に「本当に美味しいなら日本か中国かフランスでレシピになってる」って書いてあってちょっと納得しちゃった

4706 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:58:57.861778 ID:Vo2rfq1v
>>4697
というか日本語は口語でも文法は変わらないから筆談に限る理由が無かったわ

4707 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 18:59:17.169849 ID:iCJsbWCT
ふふふ、私の魔法は
なんかガラスっぽい筒を作る魔法と
中に生き物を入れても死なずにいい感じの浮力で閉じ込める液体を作る魔法だ
液体の効果は任意だ

4708 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:00:04.650457 ID:T51FzshC
>>4704
ノリは超人高校生くらいでいいのだ、マジシャンに関しては超能力者の次元を超えていたけど

4709 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:00:11.224470 ID:jzGiufyb
確定申告はスマホで出来るようなってすごく便利だなーと思うけど
そもそもの項目、もっとわかりやすくしてくれという不満は続く

4710 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:00:25.977171 ID:pDIAiY1+
異世界料理人転生「材料も道具も未熟すぎぃ! 調味料たかすぎぃ!!」
異世界お医者さん転生「道具も薬もねえ! 清潔な水で洗って切って縫うぐらいが限界ぃ!!」
異世界漫画家転生「現地の宗教に取っ捕まって異端認定されました」

くそっ! 一体なんの知識があれば異世界転生して無双できるんや!!

4711 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:01:25.080021 ID:Te3vIDyk
お、朝動画上がってないってことは、今日レトロゲー兄貴競馬してないんだな
良かった、最近負けすぎてたからな

4712 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:01:59.742610 ID:toFYTCQd
>>4710
無限連鎖講「うーっす」

4713 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:02:21.387476 ID:cd+kvMEb
室町時代に行っても十分に料理上手ければ毛利軍3000ぐらい足止めできるんだよ

4714 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:02:24.372880 ID:jzGiufyb
物資などの制作期間とかは飛ばしたドクターストーンの方針は大胆に正しい

4715 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:02:43.191265 ID:4vDZp8bJ
>>4710
落語とか弾き語りとかその辺のチートあれば食いっぱぐれないんじゃないです?

4716 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:03:15.594335 ID:kRZf19aZ
>>4710
そりゃあお前、異世界ビームサーベル剣豪転生だよ

4717 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:04:42.967200 ID:aX2xeY6o
>>4711
前にパチスロはせずに競馬だけはこっそりしてましたって次の週にまとめて負け報告した回があったから・・・

4718 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:04:53.312193 ID:taUNZPJb
知識?

4719 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:05:08.439682 ID:JxAYKqzQ
ワイのDr.stoneの知識はこれだけ

ttps://tadaup.jp/477d69a36.png

4720 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:05:23.257914 ID:iHgVu0sn
>>4705
確かに……

4721 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:05:49.502745 ID:jzGiufyb
VR新陰流さえ修めていればどこででもやっていける

4722 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:06:51.029515 ID:AZi4cM4G
洗って切って縫うのも生者の肉体に刃物入れるのが中世ヨーロッパレベルだとそもそも忌み嫌われた行為
有名な解剖図も死体をコソコソ掘り起こしてやったんじゃなかった?

4723 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:07:02.688389 ID:iHgVu0sn
ラッキーマンくらいの幸運があれば異世界転生でもイケる!

4724 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:07:33.083684 ID:6YOf0Ztt
異世界Nuclear Anomaly無双〜ダメージ受けすぎると核爆発する体なので街から追放されそうになったがもう遅い〜

4725 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:07:39.572149 ID:Te3vIDyk
>>4717
資金調達編無しでただ負けただけやんけそれ!

4726 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:08:26.252737 ID:aH3sr+ji
VRみゅーじかる新陰流さえ修めていればどこででもやっていける

4727 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:09:42.328421 ID:AZi4cM4G
その世界の古代文明がバチクソレベル高くても
パンピーがそれを記した情報媒体に触れられるのはごくごく近代になってからの話だからね
まともな国なら上層部で技術図書独占するよ

じゃけんまともじゃない国を作りましょうね〜作る作る

4728 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:11:01.715287 ID:d9umauCF
>>4648
どうぞ
例のプールです

4729 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:11:11.125765 ID:T51FzshC
>>4723
狛枝クラスの幸運ならいけるんじゃないですかね?

4730 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:12:25.526696 ID:4vDZp8bJ
まともじゃない国なんて歴史上腐るほどありますからね

4731 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:12:26.903593 ID:O+XE56KE
>>4639
お前が始めた物語だからな!w
忌憚のない意見ってやつっスwww

4732 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:13:21.043599 ID:jMchgjjY
>>4679
無惨様、NTR物にハマる才能あるじゃん

4733 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:13:43.857485 ID:4vDZp8bJ
>>4729
あいつの幸運って不幸と相殺しての幸運だから発狂すると思うぞ
というか実際狛枝自体性格破綻者だし…

4734 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:14:40.996319 ID:O+XE56KE
>>4710
そも他人の自慢話なんてつまらんに決まってるだろw

4735 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:15:07.681448 ID:1XA85QGi
>>4710
異世界プレインズウォーカー転生「あ、次元渡り出来るんで帰りますね」

4736 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:15:13.135850 ID:5nE+1psZ
>>4639
これでさらに怖いのは搾精病棟で既にやってるという情報

4737 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:15:16.048438 ID:8vwVVCyi
>>4724
ヌゴッとカメラルが極端に高くてブリッユが極端に低い方?
ttps://imgur.com/CSUHaQi.jpg

4738 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:15:39.511429 ID:azobUQZO
>>4711
X見てたらパチンコにやられて飲んでましたな

4739 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:16:36.514374 ID:1XA85QGi
>>4737
説明されるとそらドン引きせざるを得ないステータスだったんだっけコレw

4740 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:18:35.909250 ID:iHgVu0sn
>>4736
搾精病棟もやべぇなぁw

4741 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:18:58.288312 ID:Zv/OanIC
>>4727
最近中世暗黒期について
キリスト教が率先して技術や知識を秘匿した結果
ではなく単純に金や物がなくて文明を維持できなくて使えないのをぶん投げてたという説があって
これを踏まえて異世界を文明開化しようと思うと知識の教授とか意識改革ではなく
まず唸るほどの金やリソースを用意するところからやらないと達成出来ないのでは?

4742 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:19:03.517093 ID:6YOf0Ztt
両親死んだけど遺産が転がってきたとかそういうラッキーだもんな狛枝

4743 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:19:34.828831 ID:8vwVVCyi
>>4739
エルメス・魂の体力みたいなものだがだいたい0になる前に壊れるのでブリッユのほうが重要
ブリッユ・魂が致命的に崩壊する可能性があるダメージ数値、低いのは魂が脆い
 ヌゴッ・魂崩壊時に発生するエネルギー量、1000くらいあると爆弾岩みたいな扱いを受ける ブリッユが低い方が簡単に発動しやすくて怖い
フェンチ・魂の質、フェンチ以上の体力や魔力は持てないとされる、生物としての成長限界値みたいなもの
カメラル・敵の魂へ与える苦痛値、悪魔や呪いの生物でもない限り普通は0である 100を超える相手に殺られるととんでもない苦痛の元死ぬので相手はビビる

Q.つまり?
A.スッ転んだだけで周辺に地獄を作り上げるかくばくだんいわ

4744 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:19:40.431939 ID:AZi4cM4G
>>4741
基礎研究は金がかかるからね

4745 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:21:21.353646 ID:iwYvek0n
>>4741
まず最初に知識で小規模なリソースをひねり出すんだよ

4746 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:21:23.778615 ID:AZi4cM4G
>>4743
即死しやすいスペランカー体質なのに死ぬ時に周囲に甚大な苦痛をばら撒く
害悪ばくだんいわやんけ

4747 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:21:26.957128 ID:SJiJ1p1f
結局金問題とは何にでも付き纏うのだ。分かったか騎士ではないラファエル?

4748 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:21:54.789958 ID:/EsOps7r
ttps://x.com/reiwashark/status/1880863622353813961?t=Qb1LrZtq04-yPnRbcfnXyg&s=19
す…凄い…っ…予告編だけでお腹いっぱいだっ…

4749 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:23:11.187173 ID:2g8RpfrG
>>4741
ルネッサンスカチン

金があるからルネッサンスが生まれたわけで
清貧、金あるならキリスト教会に喜捨しろというキリスト化で、学ぶ機会も与えられなく税金とキリスト教の税金の二重課税下で、民衆が何かするのは難しい

4750 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:25:14.656607 ID:pZv5q+jP
>>4748
これに払う2000円と孤独のグルメとかジークアクスに払う2000円同じなの理不尽じゃない…?

4751 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:25:40.035636 ID:azobUQZO
>>4741
キリスト教が古代ギリシア知識の継承者を惨殺したから古代ギリシア文明が途絶えたとか言う話もあるけど
そう言う話が大きくなって中世暗黒期はキリスト教が悪いってなった部分もあるのかな

4752 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:26:54.972409 ID:pDIAiY1+
でもキリスト教にも良いところはあるんですよ、懺悔室でチンチン出したらシスターがしゃぶってくれたり、仲良くなると気さくに一杯やろうぜってご馳走してくれたり

4753 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:28:58.004916 ID:bDeZLHCF
>>4220
本来なら最初の夏イベで難易度:史実叩き込んで提督殲滅して終了
で、メディアミックスで稼ぐ形だったと聞いた
ヒラコーショックなどで大量に人が来たのでヤメにしたとかなんとか

4754 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:29:17.552084 ID:Oiw39W3h
>>4736
ttps://tadaup.jp/477fb11ee.jpeg
ttps://tadaup.jp/477fb19fc.jpeg
アマミヤ先生のテンションほんま笑う

4755 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:30:31.179007 ID:pZv5q+jP
>>4754
あの、病院の名誉とか格とか…

4756 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/19(日) 19:30:43.232522 ID:bbgP1wey
俺気づいたんだけど、Elinで最強クラスのペットは間違いなくシルバーベルだが
それに匹敵する「強いペット」は多分調教師だと思う

4757 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:31:50.545529 ID:OpenwpUJ
>>4751
古代ギリシア知識は古代ローマが継承していた
んで古代ローマはギリシアに超絶コンプレックスを持っていた
古代ローマの学者「古代斬り亜人があらゆる学問を研究しているからワシらやることない」
ルシウス「軍事力で領土を広げるのは簡単だが、文化はそうはいかぬ」

4758 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:31:55.779772 ID:9PhYBsSF
>>4710
軍事知識で無双してやるぞ!!

主人公「密集陣形なんて的になるだけだぜ」(ドヤ顔)

・圧倒的戦力差に怯えて大量に逃げ出す足軽
・ライフリングが無いから命中精度の悪いマスケット銃で想定通りに戦えず狼狽
生兵法で補給線を叩いた結果敵軍が暴徒化して略奪が始まり、現地住民から袋叩きにされる転生主人公みたいか?

4759 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:31:56.709958 ID:LhdgMyhb
>>4755
ありませえええええん!

4760 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:33:06.089239 ID:Zv/OanIC
>>4756
ペットなのか調教師なのか立場これわかんねぇなぁ

4761 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:33:23.624529 ID:iwYvek0n
>>4751
キリスト教国のビザンツでは普通に残ってた
十字軍がこれを滅ぼした際に一部が吸収されてルネッサンスに繋がった
キリスト教のせいというよりも野蛮なゲルマン民族のせいと見るべきでは?

4762 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:34:02.439393 ID:bDeZLHCF
>>4758
そこまでやるのに職業軍人にしてない主人公が悪いな
まずは三兵戦術からだろ

4763 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:34:05.139194 ID:9PhYBsSF
異世界で民主主義を根付かせようとすると立ちはだかる教育と情報伝達、世論形成の問題
ttps://i.imgur.com/uvwAJGP.jpeg

4764 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:34:11.808595 ID:OpenwpUJ
>>4758
だいじょうぶ
ちゃんと軍事知識が有ったら「密集隊形以外で徴募兵を戦わせる方法が無い」って知ってるから

4765 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:35:04.799045 ID:pDIAiY1+
調教師の名前はKBTIT! 守らなくても良いけどお兄さんとの約束だよ!

4766 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:35:45.961880 ID:O+XE56KE
>>4761
現地国「何故略奪や蛮行やる? 我キリスト教国ぞ?」
十字軍「うるせえええええ知らねえええええええ」
うーんこのw

4767 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:35:53.597810 ID:B+FtSyHV
>>4741
>>キリスト教が率先して技術や知識を秘匿した結果

パピルスが輸入できなくなって文書を皮紙で書くしかなくなり、極端に書物の数が減るゾ
皮紙は高価かつ大量生産できないから、結果として宗教本ばかりになったんじゃないかな
そしてパピルスは耐久性が低い、知識の伝搬がぶつっと切れたんじゃね

4768 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/19(日) 19:36:22.922511 ID:bbgP1wey
調教師は動物召喚を持っていて、これを戦闘でも使うんだが
ピンキリとはいえ、高レベルになってくると普通にシヴァだのティラノだの呼び出して来る
で、NPCの動物召喚は魅力に依存して強化されるので呼び出される動物が割とシャレにならないステをしてるので
調教師が複数居て、魅力がバカ高い場合、恐ろしい数の動物集団が呼び出される

4769 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:36:56.039491 ID:rR9+upul
>>4761
イスラム圏でギリシャ・ローマの文化や学問が継承され、さらに深化されていて、
それらがヨーロッパに逆輸入されてるんだよね
アリストテレスやプラトンなどはイスラム圏が保存してなければ消えていた

4770 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:37:02.056285 ID:mWkob+mx
くっそ、ドマ式麻雀わらうわ
山田プロ零式やってる場合ちゃうやろってなるwww

4771 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:37:05.926780 ID:pDIAiY1+
そうなると……プレイヤーさんは何をするので?

4772 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:37:17.771499 ID:8vwVVCyi
>>4763
民主主義を交付するためにはリソースの余裕と高度な教育制度が必須なんだけど
なろう等でメジャーな中世世界観じゃそんなもんありゃしないので教育リソースを一部の人間に集中させる必要があるんですね
まぁ何だ、庶民は畑耕したり家畜の世話したり魚とってたりしろって話です

4773 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:37:30.435609 ID:bDeZLHCF
>>4767
中世で植物紙を広めようぜ!
そして消滅する森

4774 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:37:41.090643 ID:jzGiufyb
ボディ、お換えになりまして?

ttps://tadaup.jp/4780602e4.jpg
ttps://tadaup.jp/478074ed3.jpeg


4775 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:37:44.951610 ID:XGmWHiYw
役立たずの狛犬並みの幸運で異世界無双だって?
着いた先が火山の火口とかになりそう

4776 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:37:54.286625 ID:mWkob+mx
2年連続やきとりになっちゃう山田くん

4777 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:38:03.019425 ID:9PhYBsSF
マムルーク&オスマン「だから断片的に軍事覚えてても体系的な教育や実戦経験なかったらボコられるだけだって、ナポレオンクソつえぇ」

4778 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:38:11.787788 ID:azobUQZO
>>4757
古代ギリシア知識って哲学が有名だけど、科学技術関係も凄かったんだったっけ

4779 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:38:21.603366 ID:mWkob+mx
>>4774
え、これ左右で同一人物?

4780 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:38:24.460916 ID:dY7adtW+
キン肉マン完璧始祖編2期のOPED聞いたけど完璧やないか
2作目のOPだからか炎のキン肉マンを彷彿とさせるかっこよさあって更に歌手が遠藤さんとかもうね
EDのネタ全振りも最高だし是非とも2番も早く聞きたい感じだった

4781 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:38:34.272588 ID:rR9+upul
>>4772
アテナイ「とりあえず王制はやめて寡頭制を取ることから始めてみよう」

4782 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:38:43.258622 ID:OpenwpUJ
>>4767
よし、主人公に製紙技術を持たせよう
0から作るの大変だけどな!
主人公「製紙技術を披露する前の資金稼ぎとしてボーンチャイナを作る前段階として水車作って有名になろう」

4783 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:38:44.726314 ID:iwYvek0n
>>4769
イスラムまで行かなくてもキリスト教国のビザンツが保存してたんだよ

4784 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:39:15.533969 ID:HC5fnQKL
古代ギリシャさんって今の周辺国に喧嘩と迷惑かけまくるギリシャくんと本当に同じ国?

4785 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:39:36.900155 ID:1XA85QGi
>>4768
恐ろしい数のヤキウチクショウを呼び出す調教師KBTIT!?

4786 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:39:57.738243 ID:OpenwpUJ
>>4777
ナポちゃんは割と明確な人類のバグ枠だから…

4787 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:40:38.778639 ID:O+XE56KE
>>4772
工業化されてない時代の農業なんて一家総出どころか
ご近所の方々の手も借りないと回らないからなあ
子供も大事な働き手である以上、学びとか中々回せんよなって

4788 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:40:41.370324 ID:azobUQZO
>>4741
バチカンには古代の秘術や超文明が蓄えられているってよく創作物で言われるよね

4789 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:41:29.971153 ID:2g8RpfrG
>>4783
でも教皇お墨付きの十字軍が不意打ちで滅ぼしたよ

4790 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:41:47.372715 ID:rR9+upul
>>4783
ビザンツ帝国でも、キリスト教や帝政に合わないと見なされた学問や哲学は廃れていってる
アッバース朝のバグダードにあった「知恵の館」で古代ギリシア・ローマの文献をアラビア語に翻訳する大事業が続けられていた
そのアラビア語版が12世紀にヨーロッパに輸入され、再び知られるようになる

4791 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:41:49.142379 ID:K04+3WLx
アリスは成長するロボットなんだよ!毎晩先生が手塩をかけて育成してるって書物で見るし

4792 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:41:59.111970 ID:q3ZWCDTP
メリリスちゃんも意外と便利なのよね
不死妹とファンネルよぶし復活もあるんで

4793 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:42:09.943075 ID:OpenwpUJ
>>4787
収穫に適した時期なんてほんの僅かな間だからその間に使える物は何でも使って
一機に収穫しきらないといけないのよね
雹「私は季節外れの雹。今日は収穫間近のワイン用葡萄畑に降る予定なの」

4794 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:42:36.021054 ID:bDeZLHCF
>>4782
素直に珪石使って普通のチーノ、白磁や青磁作っちゃアカンのか?
みんなボーンチャイナしようとするけど

4795 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:42:42.491596 ID:mWkob+mx
>>4772
いうても農業や漁業とかでも受け継げてきた知識ってものがあるしな
何も知らない人間さらってきてさあはたけ耕せとやってもうまくいくわけもなく…

その階層によって教育が違うっていうのはリソースがない以上仕方ない部分もあったんやなって
もちろん上流階級が地位を維持するためにって部分はゼロではないんだろうがそれ以上に合理的に自然とそうなったって流れはありそう

4796 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:43:06.793838 ID:iwYvek0n
>>4772
いきなり民主主義を目的としちゃだめよ
王政じゃ愛国心燃える市民からなる軍隊が作れないのが最大の問題なんだから
まずは工業を起こして中産階級を増やして銃を普及させて軍事力を貴族から市民メインにすること
そうすれば騎士など問題にならない数十万規模の強力な軍隊で侵略戦争は余裕
そうなると市民は「あれ、王様とか貴族とか無駄飯ぐらいじゃね?」となって市民革命にこぎつけることができる

4797 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:43:12.085808 ID:Vo2rfq1v
>>4754
このサイズの寸胴鍋で揚げ物とか業務用フライヤーより油使いそう

4798 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:43:31.859263 ID:azobUQZO
>>4784
今のギリシャって、俺らお前らの文明の祖だぞ、滅んでもいいのかって圧かけてるんだったっけ

4799 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:44:02.457987 ID:9PhYBsSF
>>4791
淫夢とか変なのはインストールするなよ!
わかってるなモモイ!
ttps://i.imgur.com/pJLdliB.jpeg

4800 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:44:04.491162 ID:2g8RpfrG
>>4787
勉強ができる=大金稼げる、とならない限り、その辺は難しい
だから、頭の出来のいい男の子が生まれたら一門総出で支援して、科挙に合格させるんだよ!
科挙に受かったら一門総出でぶら下がって贅沢三昧

4801 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:44:08.054752 ID:aMSVZQXl
>>4763
「あずみ」って漫画に江戸時代の初期に民主主義を思いついた奴が出た話があったな…ヤクで回った頭で思いついたんだよ

4802 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:44:08.829459 ID:rR9+upul
異世界で民主主義と王制の優劣を論じるんなら、当然アリストテレスやトゥキュディデス、ポリュビオスなどの
著作は読んで勉強してるんだろうな?

4803 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:44:40.700435 ID:OpenwpUJ
>>4794
白磁そのものだと土が見つかるかどうかが大事なんで

4804 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:44:59.287113 ID:AZi4cM4G
何がアリストテレスだ!
こちとらアリスとセクスだぞ!!

4805 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:45:39.605379 ID:mWkob+mx
>>4794
へうげもの読んでたら思うんだけど知識があったって陶器制作は土とか色んな要素が絡むから難しいかも

4806 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:45:41.753933 ID:O+XE56KE
>>4793
収穫以外にも田畑を耕して解いたり植えたり
草刈りしたりと農業って楽から光年単位で遠ざかる労働だからなあ
台風や大雨で水路の様子も見に行かないと田畑が駄目になる恐れがががが

4807 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:46:03.151876 ID:iwYvek0n
>>4790
なるほど、足りない分はイスラムが補ってたってことね

4808 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:46:27.661124 ID:1XA85QGi
>>4804
昔アリスとテレスの大冒険って教育アニメがなかったっけ…?

4809 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:46:40.836421 ID:mWkob+mx
>>4804
谷村、堀内、矢沢とどれとやったの?
それとも3人とも?

4810 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:46:47.226942 ID:OpenwpUJ
>>4807
十字軍無かったらちょっとヤバかったかも

4811 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:47:21.793776 ID:jzGiufyb
とりあえずトキの制服とかは新衣装は発表されてないから
アスナ・セイア・リオに石ぶっぱでいいかな?

4812 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:47:25.780845 ID:bDeZLHCF
>>4803,4805
異世界でチートさせようと思うなら主人公の能力に生やしておけばええやろ
ボーンチャイナも素材になる骨をそこまで安定的に大量入手がなぁ
骨も肥料として使うんだし

4813 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:47:33.755031 ID:O+XE56KE
>>4800
野口清作「せんせ〜、金援助してクレメンス」
尚、金は芸者遊びで消える模様

4814 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:47:39.878274 ID:5nE+1psZ
都市国家ぐらいなら民主主義もなんとかいける
でも都市以外だと距離の暴力がきつすぎる

4815 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:47:56.874868 ID:nnFo8Ewp
>>4805
技術系は知識があっても再現するための正確な数値が分からない以上、実用できる段階になるまではトライ&エラーを繰り返すしか無いからな

4816 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:48:13.992587 ID:rR9+upul
>>4807
足りない分というか、イスラムが主軸でビザンツが捕捉する感じ
ビザンツからヨーロッパに多くの文化が移転してくるのは、15世紀にビザンツ帝国が滅んだ時から

4817 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:48:30.903654 ID:AZi4cM4G
大雨の日に田んぼの様子見に行って必要があれば水抜くのは遠隔化できんのか?

4818 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:48:37.267487 ID:2g8RpfrG
>>4810
十字軍といえば、ここの住民なら知ってる
ジハードという女がエロい漫画
あれはサラディンが格好良くて、キリスト教の主教が醜悪で好きだった

4819 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:48:54.857796 ID:OpenwpUJ
>>4817
お金アホみたいにかかるで?

4820 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:48:56.402477 ID:JxAYKqzQ
>>4812
「材料の骨が足りません!」「くそー、大量の骨なんてどうやって手配すれば」
「スケルトンの軍勢がやって来たぞー」

4821 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:48:57.090103 ID:7hgnsD4n
十字軍ではなく、一文字軍だったとしたら。

4822 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:49:07.515559 ID:cd+kvMEb
だから中国みたいに逆らうものは虐殺とかすると効率よく政治も経済も回るんですね
回りすぎて崩壊までスピーディーなのは玉に瑕

4823 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:49:08.614513 ID:iwYvek0n
>>4812
主人公の能力に生やしておけばええやろって書いてあるから骨も生やせば良いと思ったわw

4824 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:49:33.820885 ID:1XA85QGi
>>4817
出来るか出来ないかでいえば出来るだろ。で、その金は誰が出してメンテナンスと管理は誰がするんだ…?

4825 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:49:39.618434 ID:Vo2rfq1v
>>4817
水だけじゃなくてゴミとか水路周りのメンテナンスだから……

4826 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:50:35.371097 ID:bDeZLHCF
>>4820,4823
スケルトン召喚で骨を生やす!その発想はなかった!
こうなるとボーンチャイナも骨の素材元で値段変わりそうだな
ドラゴンの骨で作った器とか絶対ヤバイでしょ

4827 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:51:00.869568 ID:OpenwpUJ
>>4818
そんな「ギャンブルフィッシュ」や「バード」の作者がジャンプで連載していた
キリスト教徒だった主人公がイスラム側で戦う漫画なんて知らない

4828 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:51:11.613628 ID:AZi4cM4G
>>4819
>>4824
>>4825
うーん……
お前んとこの親父は立派だったぞと伝えてやる
娘は面倒見てやるから心配せず田んぼの様子見に行ってこい

4829 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:51:24.105966 ID:O+XE56KE
>>4815
Dr.stoneのロケット建造回が正にそのトライアンドエラーの繰り返しだからなあw

4830 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:51:41.216213 ID:iwYvek0n
>>4826
スマン
スケルトン召喚じゃなくて主人公の骨を抜き取ってまた生やすイメージだった

4831 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:51:50.822176 ID:2g8RpfrG
>>4827
知ってるじゃないか!

4832 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:51:52.229082 ID:5nE+1psZ
>>4822
中国の場合フォーマットが定まりきってるから易姓革命して前王朝の遺産ぶっ壊しても致命的なところまでは壊れようがないからできる荒業
他文明すら染めるからね感染率がすんごく高い

4833 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:52:26.206834 ID:3jPbkkE8
虫歯は歯を引っこ抜いて回復魔法で新しい歯を生やす世界観もあるんだろうな

4834 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:52:47.510946 ID:ZOjzjhiT
リュウケンドーとビーダマンも出るのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GhpNIlhaYAAYtTF.jpg

4835 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:53:13.892723 ID:AZi4cM4G
「高度な成果物の作成に必要な上質な素材の調達」もかなり高度な文明が必要だったりするんだよね
現代でも大戦争が起こって世界的な文明レベル落ちたら基盤の性能も落ちるよ

4836 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:53:34.642531 ID:O+XE56KE
>>4827
超弩級戦士ジャスティスと黄金バットのリメイクも追加でwww

4837 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:53:47.046669 ID:mqhdoHxP
え、プリキュアって子供じゃなくて15歳とかがなることあんのか
受験あるのに困るだろ…

4838 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:53:48.834205 ID:7hgnsD4n
忍殺世界で、七星闘神ガイファードのファラーみたいにサイバネと物理肉体を
違和感や後々の障害、機能不全なくメンテナンスフリー化する形で融合させる能力って需要あるかな?

4839 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:54:23.940845 ID:bDeZLHCF
>>4830
再生魔法とか使うなら人間じゃなくて牛さんとかになりそうな気はする
主人公をその業務に固定しちゃうのは他のことが出来んし

4840 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:54:25.462855 ID:iwYvek0n
>>4832
デカすぎて元の中華システムを使わないと統治できない&名士連中の上に乗っておけば苦労なく莫大な財が得られる
そりゃ放置一択でしょ

4841 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:54:29.380542 ID:JxAYKqzQ
>>4833
「あそこの回復士の再生魔法はど下手くそだからやめとけ、痛くて3日は動けなくなるぞ」
「3丁目の雑貨屋の向かいが腕が良い割に人が少なくてオススメ」
という会話が溢れる異世界

4842 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:54:49.516216 ID:mWkob+mx
ジハードは30年前に十字軍をイスラム側から描くっていうのは結構斬新だったように思う

4843 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:54:59.204692 ID:O+XE56KE
>>4834
テレ東の方のかと思ったら爆外伝の方か

4844 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:55:05.717032 ID:8vwVVCyi
>>4830
かぐや一族っすかね?

4845 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:55:12.264316 ID:AZi4cM4G
なんで存在しないんだよおおおお!!!
ttps://x.com/noreal_koma/status/1880926173863285236

4846 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:55:37.124116 ID:LhdgMyhb
>>4834
セイントブラスターもいいけどセイントドラゴンを…

4847 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:56:08.184636 ID:iwYvek0n
>>4835
電子機器が使えなくなって高度な工作機械が使えないから手作業で蒸気機関を復活させるってのがあったな

4848 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:56:14.313874 ID:OpenwpUJ
>>4836
んなこというとこれも付けるぞw
ttps://www.youtube.com/watch?v=N2cOw4IHk0U

4849 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:56:34.222610 ID:Oiw39W3h
>>4838
ランペイジのアカラ・ニンジャ系ソウルが確かそんな感じ

4850 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:56:51.471188 ID:toFYTCQd
リュウケンドーOPはいいぞ、特にオーケンの方

Go!リュウケンドー
ttps://youtu.be/Yl7JG0yIrLc

4851 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:57:21.044176 ID:mWkob+mx
>>4847
中世ヨーロッパ風の科学とかなさそうなところに放り出されて電子機器基盤を作り出したゼット・ライトとかいう偉人がおりましてね…

4852 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:57:50.900194 ID:azobUQZO
>>4837
受験生なのにパイロットさせられていたエリアルを思い出した

4853 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:58:01.235406 ID:OpenwpUJ
>>4851
あれはICを手作業で作れる現地人もスゲーから…

4854 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:58:36.703253 ID:nL+GJM9a
>>4837
貴様はキュアテッカマンを無礼た!

4855 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:58:58.607281 ID:iOjKyHJR
異世界転生チート
喋―The SUPER SHABERI―

4856 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:59:18.222448 ID:7hgnsD4n
>>4849
金属融合能力かあ。

4857 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 19:59:40.113098 ID:r1BPBUYx
>>4850
リュウケンドーいいよね……

4858 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:00:08.486415 ID:7hgnsD4n
>>4854
ユリさんだけハードボイルドしてるのすごく……辛いです……

4859 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:00:33.832752 ID:nL+GJM9a
>>4855
明石家さんまかよw

4860 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:00:41.986877 ID:toFYTCQd
>>4855
異世界に召喚された噺家が落語をやる「異世界落語」は存在する

4861 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:01:14.734364 ID:toFYTCQd
>>4857
いい……

4862 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:01:23.035556 ID:iOjKyHJR
ttps://x.com/sakamegane/status/1880888994877309354
推しの結婚は祝福しろ

4863 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:01:25.672632 ID:mqhdoHxP
さんまのプライベートはあの倍しゃべってたって話すこ

4864 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:04:44.447664 ID:JxAYKqzQ
>>4862
草ママがVのガワに近い容姿なの何なの

4865 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:06:19.979598 ID:dY7adtW+
>>4827
バードの新作でないものかねぇ
さすがに豚・・・じゃなかった蛇との勝負付いちゃったから話膨らませることできないかね

4866 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/19(日) 20:08:44.352512 ID:bbgP1wey
>>4785 18頭立てフルゲートで行われます(地獄絵図

4867 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:09:37.278030 ID:rR9+upul
>>4866
ゲートに入るまで3時間くらいかかりそう

4868 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:09:51.140201 ID:AZi4cM4G
イベントたるいな……どんだけ耐久戦させるねん
今のところおみぃさんの母乳粥食べたことしかいいトコないぞ

4869 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:09:53.180618 ID:Vo2rfq1v
>>4866
レース不成立に賭ける!

4870 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:09:59.605928 ID:oQr5aWer
逃げ馬×18のレースとかチクショウでなくとも地獄みたいな展開になりそう

4871 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:11:59.758174 ID:AZi4cM4G
本日のニュースをお知らせします。
本日開催されたヤキウチクショウ18頭立てレースですが
ヤキウチクショウが集結したのを好機と見た米軍が核ミサイル発射スイッチを16連射して無事着弾しました
アイシングで様子を見て次走には間に合うそうです

4872 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:12:30.831239 ID:r1BPBUYx
>>4861
面白かったけど惜しい事に放送時間が早朝すぎたのがね……
俺もレンタルDVDで初めて見たクチだし

4873 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:14:21.822873 ID:LhdgMyhb
さんまさんに新幹線の中で絡まれたら東京-新大阪間ぐらいはずっとしゃべりっぱなしだったんだっけ?

4874 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:15:40.790369 ID:SYFh50Ea
>>4860
ああ、あったあった
結構好きだった記憶

4875 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:15:46.429137 ID:4vDZp8bJ
「数週間静かにしてたら喉の調子治りますね」
「あっ、無理ですわ」
ってのが若い頃あったらしい明石家さんま

4876 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:17:05.106314 ID:toFYTCQd
俺は俺の心を!気持ちを!想いを!誤魔化さない!!
今!!!猛烈に!!!!ポテチが食いたい!!!!!!!!!!

4877 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:18:37.129073 ID:wn8IdiXa
>>4876
しゃーねえなぁ
ttps://i.imgur.com/SZiwf5u.jpeg

4878 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:19:22.111747 ID:iOjKyHJR
ttps://x.com/gnomotoke/status/1880752816551276720
>「山本さんがそろそろ…アレなんでっていうことで。左の先発ピッチャーっていうことで入ってくれって言われたら、それから15年ぐらい一緒にやりました」



4879 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:20:24.099764 ID:iRE+NCFk
>>4876
オグリには内緒みゃー

ttps://tadaup.jp/478868169.jpg

4880 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:20:25.598511 ID:Vo2rfq1v
>>4875
こないだテレビで見たけど酷使に次ぐ酷使で声年齢は120歳超えるらしいわ
眉唾やね

4881 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:20:46.918644 ID:SxUKcoXX
>>4877
ドテチン!

4882 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:24:25.220286 ID:9PhYBsSF
中堅どこで固まった感
ttps://i.imgur.com/ehWjDGq.jpeg

4883 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:27:02.141460 ID:toFYTCQd
>>4877
ドテチンやろがい

>>4879
どて煮やないかい

4884 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:33:28.393866 ID:Vo2rfq1v
>>4882
ワイには声優のランク付けが分からない
芸歴も仕事も多いからこの人大御所やろ→
→仕事たくさん受けたいから新人と同ランクにしてます

何なのこの業界

4885 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:35:07.582724 ID:OpenwpUJ
神様はちゃんと願いを聞き入れたんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghpgey8aEAAYyg_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhpgfRhbwAAf1Id.jpg

4886 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:35:47.657368 ID:mWkob+mx
>>4867
あんまりかかりすぎると出走取消になるから…
18頭取り消しになるかもしれませんね

4887 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:36:35.928026 ID:1XA85QGi
>>4885
ダリーくん!! 流石に女性の脳を乗っ取るのは良心が咎めたのか…。

4888 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:36:59.729564 ID:GIQ0oHzx
どんなに大御所でも仕事は歩合制だからね

4889 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:37:38.098655 ID:5nE+1psZ
>>4884
ランクは自己申告で会社と相談して決めるやで
実力と人気のバランスで大体決める
ランク低くして低単価で回数回すほうが儲かる場合もあるけど自分の仕事を安く売ってる上に求人荒らしみたいなもんだから同業者から白い目で見られる

4890 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:38:20.271831 ID:LhdgMyhb
アニメよりナレーションとかの方が割がいいんだ
あとガンダム乗ればゲームでよく呼んでもらえるんだ

4891 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:38:32.345125 ID:LXDCeWTM
Aの上がSなのはいいけどここまでいくと区分けダルくねえかなと思う
ttps://i.imgur.com/bHI2YSi.jpeg

4892 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:40:01.694938 ID:CXQnykWB
>>4890
じゃあ杉田さんはあまり呼んでもらえてないんやなガンダム乗れてないし

4893 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:40:29.461280 ID:rlYQbIBi
>>4885
わぁい異形バディ物、あかり異形バディ物だいすき

4894 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:40:47.126173 ID:Vo2rfq1v
「実力は最上位だけど色々あって低ランクにしてる」
漫画家、声優界ではリアルに居る模様

4895 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:40:53.714821 ID:5nE+1psZ
>>4891
海外だとAの上はAAだからネーミングルール的にはほとんど変わらんぞ

4896 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:41:14.170378 ID:mWkob+mx
杉田は独立して社長してるけど仕事減ってないからやっぱすごいんやなってなる

4897 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:42:26.201764 ID:OpenwpUJ
泉こなた「Aの上はAAなのだよ!」

4898 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:42:45.278653 ID:NteAMg+L
MMMランクの俺は並の風俗店では満足できない〜店に入れなくなったけどブラックリストでは常連です〜

4899 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:42:47.889237 ID:bDeZLHCF
>>4891
分かりました……ハズレ値は全部EXとして処理します……上も下も全部EXです……

全ステータスEX!これは最強ってコト!?(弱すぎて規格外判定)

4900 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:43:10.795709 ID:32py2mw6
>>4896
なおガンダムには乗れない

4901 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:43:41.401580 ID:5nE+1psZ
こう言っちゃなんだけど社長になったからって明確に増える仕事は財務と税金関係だけだからな
外回り系は普段から自分でやってれば問題ないし

4902 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:44:07.823404 ID:mWkob+mx
>>4899
ビバラスベガスもある意味EXですよね

4903 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:44:16.348646 ID:iwYvek0n
マイナーリーグもA,、AA、AAAだからな

4904 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:44:55.314491 ID:mWkob+mx
海外はAの上がSのほうが違和感あるんだっけ
海外では大型タイトルをAAAタイトルって言うしな

4905 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:45:04.945275 ID:32py2mw6
俺の知る社長は全国津々浦々行って「腹が…減った…」ってひたすら飯食ってるけど

4906 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:45:09.108073 ID:9PhYBsSF
コハルちゃんのやってるなんか叡智なゲームからセイアちゃんの声がするじゃんね…!?

4907 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:45:32.402386 ID:bDeZLHCF
>>4902
あれ全ステE〜Aでガチャ制だからなぁ……

4908 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:46:06.343510 ID:2g8RpfrG
>>4901
有能な税理士雇えば大体解決するんだよな
あとは何かあった時に相談できる使える弁護士と繋ぎをつける


4909 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:46:22.539152 ID:LhdgMyhb
Aの上は特Aだろってイレギュラーハンターが言ってた

4910 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:46:50.765164 ID:aQjBHP4H
>>4900
ガンダムには乗れないけど、PTや超機人には乗ってるから…

4911 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:47:38.777877 ID:N/6qb9f9
>>4904
海外でもAの上にSってある界隈もあるんだけど
Aを増やして行く方が一般的みたい(A→AA→AAA)

4912 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:48:24.430299 ID:GIQ0oHzx
異世界にドリームキャストを持ち込んで無双!おじさん頑張って!

4913 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:48:45.413661 ID:JxAYKqzQ
>>4911
Sは見た事ないな、Superは見たことあるけど

4914 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:50:03.306697 ID:T51FzshC
シャトーブリアンより上の肉の部位はエンペラーブリアンっていうらしいぞ、トネガワで知った

4915 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:50:11.079339 ID:2g8RpfrG
日本らしく甲乙丙丁にしよう
赤紙来たら醤油をがぶ飲み

4916 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:50:52.436675 ID:iwYvek0n
S席ってのはあるよな
Aを増やすのもトリプルまではあるけどクアドラプルは見ないなあ

4917 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:51:39.611166 ID:JxAYKqzQ
>>4915
「甲乙丙丁その上のランク超を作りました」
みたいな案件かなって

4918 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:52:07.386758 ID:T51FzshC
>>4915
甲乙って登記簿でまだ使っているのかな?甲区乙区

4919 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:52:44.694558 ID:iwYvek0n
>>4915
日本らしいなら正一位から少初位下までだろ?

4920 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:53:29.896645 ID:K04+3WLx
海外ではSとかAじゃなくて1とか2の数字で表すのが普通な気がする
どこ見てもTier表記ばっかりだよ

4921 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:54:17.653730 ID:3jPbkkE8
>>4910
なんならロボにもなる
今期もロボになってるし

4922 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:54:39.044251 ID:2g8RpfrG
>>4918
今も使ってるはず

お堅い文章でまだまだ甲乙は契約書の雛形含めて生きてるね

4923 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:55:36.569481 ID:LhdgMyhb
裁判とかだとまだ現役だよね甲乙丙

4924 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:57:39.096287 ID:jYNBzGgs
>>4894
それは、単に実力を外から評価されてないだけでは?

4925 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:57:51.288511 ID:Vo2rfq1v
>>4920
A-とかは学校の成績に多いから日本だと優 良 可 不可だね

4926 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:57:56.880813 ID:kRZf19aZ
次の大河って何ー?→蔦屋重三郎
って聞いた時は誰……?北斎や馬琴のプロデューサーやってた奴……?それ面白くなるの?
と思ったもんだが、べらぼう面白いなあ

4927 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:58:22.846550 ID:NteAMg+L
ローマ字だの数字だの話する前にグレードとスコアを知ってないと話にならないような

4928 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:58:56.072790 ID:T51FzshC
>>4922
不動産屋はまだ坪表記かな?登記簿は一応平方メートルだす

4929 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 20:59:51.394455 ID:T51FzshC
>>4926
江戸時代版編集王みたいでなかなか面白い、本屋道はなかなか厳しいそうだが
特に松平定信によって財産半分没収されるよってに

4930 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:00:24.976946 ID:kRZf19aZ
日本は特等とか特級とか特の付く言葉があってそれにスペシャルの訳を当てたからAの上がSになったみたいな話を何スレか前でしてなかったか?

4931 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:01:19.705855 ID:GIQ0oHzx
スペシャルマン←よわそう

4932 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:03:16.524968 ID:hwSS858D
元々船だか列車の等級でしょ
ワイが初めて知ったのは幽遊白書

4933 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:04:11.448217 ID:tLkiZFtq
この手の話聞くと毎回SランクはstrategyのSがちらつく
パワポケコレクションでないかなあ…

4934 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:04:27.975160 ID:c6/CcXjL
>>4929
あのいかにも正義感強そうな少年がラスボスになるんやな…

4935 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:05:01.728933 ID:TdlWSzah
>>4900
もうガンダム乗らないでも問題ないくらいロボットに乗ったりなったりしてるし…

新作アニメのキャストコメントある時杉田はまともな事言いつつ最後にマニアックなネタ入れてくるの好き。らんまのコメント欄で1番やったゲームは「爆裂乱闘編」です、って無駄に書いてあったの笑ったわ

4936 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:05:09.705663 ID:Vo2rfq1v
日本人は福引でも1〜3等とか序列つけた後に特賞とか混ぜちゃうのが好きなんだ
温泉チケット出ねぇ

4937 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:06:54.012843 ID:T51FzshC
>>4934
滝沢馬琴がそれにびびって、お上の眼鏡にもかなって道徳的にもよくて庶民に受ける話はないかと、首をひねって作ったのが
母親が殺され子が生き延びて仇を討つという、仇討ち話だ。これだと儒教的にもよろしく、庶民にもうける形式なのである

4938 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:08:14.416958 ID:WPRBG/cq
よく考えたら教え子の女学生と二人きりで旅館行くの駄目だろ

4939 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:09:22.262850 ID:T51FzshC
>>4938
ドラマ高校教師の話、最期は心中エンド

4940 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:09:23.644115 ID:hwSS858D
>>4938
卒業後だから大人の男女だよ?

4941 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:09:24.555518 ID:GL/0ygkI
ガンダムに乗りたいんだ!
なお初手でそれを達成した声優が居るらしいな?

4942 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:10:02.483991 ID:rR9+upul
>>4934
なお松平定信は重三郎の出版したものも含めて、浮世絵や読み本などの様々な民間出版物を読むのが趣味の一つだった
あくまで禁止したのは過剰なエロと幕政批判のもののみ
定信の蔵書によって、多くの出版物が現在まで保管されることになる


4943 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:11:40.187025 ID:0byBk9Ix
松平定信は藩主としては名君だけど国政をやる才能はなかった

4944 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:13:22.381188 ID:LhdgMyhb
松平定信は「結構厳しいけど風紀乱れてたし引き締めなあかんからやる必要あったんやろうなぁ」ってなる
田沼意次も「幕府の財政立て直し考えると色々やりたかったんやろうなぁ」ってなる
水野忠邦は無理です

4945 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:14:23.607909 ID:T51FzshC
>>4943
つーても本人は6年で老中辞任したけど派閥は20年くらい続いて、家斉は将軍でもやることがないから腰を振っていた
で40過ぎからようやく親政できたけど、積極経済と親父の官位を上げる朝廷工作で、化政文化は華を開いたけど
当たり前だが放漫経済の極みになった

4946 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:15:15.572119 ID:T51FzshC
>>4944
あいつは藩主としても臣下の苦労を全く省みない外道の類だしな、自分が正しいとして疑わないプッチ神父みたいな性根である

4947 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:15:53.951825 ID:rR9+upul
田沼意次は殖産興業をやって商工業から租税をとりたいんだが、肝心の事業に山師が
集まってほとんど破綻してしまうというオチになる
しかも賄賂で請負先が決まるというのはマジなので、本当にダメな公共事業・公営事業の模範みたいな感じに…
何とかなったのは南鐐二朱銀くらいしかない

4948 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:16:25.852595 ID:iwYvek0n
松平定信も再評価されてなかったっけ?
後は水野忠邦だけだな

4949 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:16:51.316023 ID:3VgqzAeR
>>4926
重三のやる事が何でも上手く行き過ぎとは思うが、親父さんを忘八のくせに人間みたいな事言ってるとかは上手い表現だと思った。
ただ、入銀本作るとして集めた始めの50両は、潰れそうな店に流すための詐欺だよな。
旦那は資産食いつぶして吉原に来られなくなったのにいい話に終わらせようとして、やはり忘八の息子なのか。

4950 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:17:28.627474 ID:aMSVZQXl
>>4935
いま杉田はロボットに乗らずにロボットになってるから…デビュー三年目から少年の相棒ロボ役のほうが板についているのか?

4951 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:18:02.887527 ID:xQwpqYf+
>>4950
杉田ロボット上手いよね

4952 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:18:33.207244 ID:DKXngxnH
ジークアクスの評判が良いみたいで見に行くかと思ってんだけど
プロセカのミクさん映画も始まってるのよね、プロセカあんまり知らないけどこれも評判良さげ
両方ハシゴすると上映の間が長くって持て余しそう、でもどっちも見たい・・

4953 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:18:55.426423 ID:T51FzshC
>>4948
田沼時代の訳の分からない山師を制限するとかいう意味での、倹約政治自体は正しかったみたい、そこからどうするのか問題

4954 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:19:03.072451 ID:4AoJVUDc
仁義礼智忠信孝悌を失ったな

4955 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:19:51.934332 ID:T51FzshC
>>4949
平蔵は破滅したわけじゃなくて、吉原に通えないので本業に精を出すだけだから

4956 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:19:59.332696 ID:c6/CcXjL
>>4942
知らんかった…何でも禁止している人のイメージあったわ。それにしても、松平定信フォローする人いても、水野忠邦フォローする人は見たことないわ。

4957 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:20:13.874310 ID:D57umS6q
>>4954
馬琴のことかな?

4958 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:20:19.912066 ID:GIQ0oHzx
経営者は清濁併せ呑むのが肝要よ!
濁濁しか飲まないのは2次元のエロゲキャラよ!

4959 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:20:27.697219 ID:q3ZWCDTP
じゃあ国主としては無能だが超一流のガバ運の持ち主は?
>>4952
2日に分けるとか週を分けるとかさ

4960 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:20:43.655021 ID:ivwSzrfQ
あれが鬼の平蔵、ちなみに銀魂だとホームレスの駄目おじさんの長谷川さんだ

4961 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:21:40.087205 ID:ivwSzrfQ
>>4959
小田さん

小田さん

4962 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:21:56.204179 ID:oQr5aWer
>>4950
ロボじゃないけどキバットバットとかもやってるから主人公の助言役マスターな気がする

4963 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:22:29.786389 ID:4vDZp8bJ
よくネタにされてるよな
ガンダムに乗れないけどガンダムになったしロボにはなった男杉田って

4964 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:23:25.428516 ID:Vpq8C5L+
>>4952
ジークアクスはできるだけ早く見に行ったほうがいい
あれは可能な限りネタバレ踏まずに見に行ってほしい映画

ワイは評判いいから見たいだけでガンダムそのものはどうでもええんじゃ、
本放送も別に後で配信でつまむくらいだし、レベルの興味なさならプロセカ最優先でもいいとは思うけど

4965 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:25:02.816885 ID:T51FzshC
>>4964
地上波まで待つのは凶なのか

4966 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:26:11.613705 ID:UqHKjsTH
>>4965
全く興味がないならともかく
放送見る気があるならネタバレ踏む前に見た方が楽しめるとは思う

4967 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:26:12.218627 ID:0A46zvlC
和紙は耐久性が凄く高いから割と古代の書物でも残ってるんだな

4968 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:26:24.299014 ID:4GoLgiTS
ジークアクスは何にせよ明日配信開始だったかの米津君の曲がはよ欲しい

4969 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:27:36.394706 ID:Vpq8C5L+
>>4965
絶対にネタバレ踏む
というか本放送前には公式が積極的にバレさせてくる可能性も高い

今日から地上波初回放送までネット断ちするなら特に見に行く必要ないけど

4970 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:27:38.931500 ID:lY+hB7Ip
水星が終わってまだ体感で一年くらしか経ってない感あるけど
もう新作出ちゃうんだなってスピード感が

4971 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:29:11.009933 ID:azobUQZO
>>4968
メダリストの主題歌も歌ったり、米津さんって才能かれないのか心配になるぐらいフットワーク軽いよね

4972 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:29:24.518470 ID:Zkc9eqST
>>4965
そもそも映画の半分くらいは地上波で放送するか怪しい気がするので見に行ったほうがいい

4973 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:30:09.529352 ID:0A46zvlC
米津「メダリストの主題歌を歌いたい?俺よりいい曲作れたらな!」

4974 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:30:14.038534 ID:GL/0ygkI
新規なら水星だけどその間に種自由があるんで余計にスピード感あるんだよね

4975 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:30:23.166977 ID:Zv/OanIC
>>4970
言うて本放送未定じゃないっけ
完パケクール分けなしにするんだろうか

4976 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:31:04.535227 ID:UqHKjsTH
>>4971
お気に入りの作品がアニメ化されるで
俺、主題歌やりますよ。ができるの強い

4977 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:31:06.067078 ID:T51FzshC
やはり見に行くか、上島珈琲の鰹出汁ミルクコーヒーを飲むときに映画館についでに行けばよかったぜ

4978 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:31:17.171542 ID:4GoLgiTS
>>4971
メダリストはあれ売り込みに自分から行ったと聞いて「大した男だ…」となった俺がいるんだよね
そもそも作者の製作経緯が強すぎる

4979 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:32:08.696280 ID:ZOjzjhiT
地雷原でタップダンス
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghp5j_wbIAAJ-ja.jpg

4980 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:32:37.768016 ID:K04+3WLx
ジークアクスって明日配信なの…?劇場放映から早すぎぃ

4981 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:33:49.870526 ID:q3ZWCDTP
>>4980
主題歌な、明日配信は

4982 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:34:12.084325 ID:lY+hB7Ip
そして買えないガンプラ

水星は今でこそ多分、全機体揃うけど
もう2作ほどやったら鉄血みたいに中々入手できなくなるんかな
こないだコンビニに00ライザー売っててビビったわ
買ったわ

4983 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:35:07.148644 ID:GIQ0oHzx
レゴブロック並みに踏んだら痛そうなジークアクス

4984 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:37:33.612598 ID:z2vGDBN6
米津玄師「ジャンプアニメの曲やったしウルトラマンの曲もやったしガンダムの曲もやったぞ」

つよい

4985 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:38:35.240585 ID:iRE+NCFk
>>4958
牛丼つゆだくだくを食べたことのないにわかかな

4986 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:39:03.565319 ID:N/6qb9f9
>>4981
これまでの実績から米津玄師のOPはネタバレど真ん中なのは確実だろうなって

4987 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:39:22.712934 ID:kRZf19aZ
>>4949
ゆーて一話二話は色々かけずり回ったけど駄目でした、だったからなあ
そろそろ成功を見せておかないとダレそうだし

4988 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:39:25.149898 ID:z2vGDBN6
正直米津玄師の曲はわかるがVの人どこで流れてたのかはわかんなかった
多分配信聞いたらわかる

4989 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:42:00.623983 ID:4SIq/tXg
>>4984
FFの曲もやってたなそういえば……すごいな米津玄師

4990 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:42:13.375028 ID:4GoLgiTS
>>4988
ぶっちゃけVは守備範囲じゃなかったけどどの挿入歌もええやん…って映画見ながら思ってたから関連曲全部買っとくかなって
>>4985
つゆ少な目か無しが好きかな…なるべく白飯で食いたいって気持ちがある

4991 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:43:05.861806 ID:z4vMwNjn
>>4986
シントラマンなんかひどかったよなw
「ウルトラマンに何一つ関係ないクソ主題歌!」だったのが
「わりぃ、作品内容にこれほど添った主題歌はなかったわ・・・」になるw

4992 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:43:30.299261 ID:0d5wRAiK
べらぼう面白かった
りゅうたんの中の人が俳優やってるの久しぶりに見た気がするけどかっけえかった

4993 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:44:17.263891 ID:lY+hB7Ip
とりあえずまちゅが星見てるシーンとかで流れてくるんだろ
すいちゃんだし

4994 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:44:25.181619 ID:q3ZWCDTP
>>4991
シントラマンからのあの曲は破壊力が高すぎるのよ……w

4995 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:45:00.381981 ID:z2vGDBN6
まあSEEDfreedomのプラモもイモジャ以外はもう見ないからね
どこ行ってもイモジャはあっても他は無い

4996 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:45:30.201838 ID:aMSVZQXl
>>4979
ショウマ君は*嘘は言ってないけど秘密が多いうえ本人の社交経験の拙さから罪悪感がハンパ無い事になってんだろうってのはわかる
*(人間とグラニュートのハーフなのでどちらも正解、この歳まで母親と共に軟禁、虐待同然の生活を送り異母兄弟の手で母親を殺され)
 (むしろストマック家の業の一番の被害者とも言える立場である)


4997 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:45:32.046530 ID:p5ejsq4X
>>4983
昔のレゴはインディ・ジョーンズとかハリポタとかバイオニクルとかあったけど、
最近のレゴは何があるの?

4998 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:46:45.573870 ID:z4vMwNjn
>>4994
ラストで流れてるのを聞いて、衝撃というかショック受けたって表現が近いよなw

4999 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:47:24.707365 ID:lY+hB7Ip
正月にカルラ売ってんじゃーんとか思ってたら
昼すぎたら即消えてたしな
マイストは結構余ってた

ゼウスシルエットとか暁はまだ作られれそう
シヴァとかが鬼門になると見た

5000 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:47:25.313762 ID:aMSVZQXl
>>4997
シリーズとしてならレゴニンジャゴー、なんか女の子の奴、夢の世界系のアレ、あとアベンジャーズ、スターウォーズがある

5001 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:48:24.784014 ID:jJe6j+r+
>>4996
中盤から終盤に中途半端に情報がバレて「てめぇ騙してたのか!」で対立からの真相知って「お前そういう事情ならちゃんと言えよ!」って共闘の流れは有るだろうな

5002 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:48:45.410836 ID:z4vMwNjn
>>4997
ニンジャシリーズが息長い気がする

5003 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:48:48.456738 ID:0d5wRAiK
>>5000
Dlifeでレゴスターウォーズ何回か見たけど主役でジャンク屋のガキがクソガキ過ぎてきつかった

5004 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:48:57.917630 ID:q3ZWCDTP
D&Dが気にはなるけど近所にはなかったし高いのよね、レゴ

5005 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:49:25.577026 ID:z2vGDBN6
シントラマンは二回くらいみるとあのやべーやつにちょっと同情出来るからな
ああ、この人(?)、同僚起こした問題片付けに来たのになんかめんどくさい事になってる
って

5006 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:50:16.877573 ID:azobUQZO
>>4976 >>4978
歌い手としてトップレベルの立場になったのにオタクなこと隠しもしないのが凄いね
才能があって好きな作品に自分から参加したいと言える立場って凄い楽しいんだろうな
それでヘタ打ったら作品ファンに叩かれるんだろうけど、想像以上の作品を出してくるんだから凄いよ

5007 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:51:01.947891 ID:N/6qb9f9
>>4991
先行上映分だけさらっと聞いても
これ先に内容聞いて作った歌だ
って思ったわw

5008 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:51:04.349634 ID:4GoLgiTS
>>4997
数万くらいするレベルのLEGOとかあるけど、車とかバイクとかの良いなぁってAmazonで見てて思った
あとMyBuildってロボットシリーズも良いなと思った(一応LEGOと互換性はあるけどこれLEGOじゃないっぽいが)

5009 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:51:15.150866 ID:p5ejsq4X
>>4996
ショウマを見ていると、性的快楽を教え込んでぐちゃぐちゃに汚したくなる。これが母性か……。

>>5000
レゴSWも息が長いなw
バイオニクルみたいな、穴に棒を挿れるタイプのレゴが好きだったが、最近おもちゃ屋で見ないな。

5010 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:51:22.683230 ID:z2vGDBN6
米津玄師「ガンダムで好きなのはウイングガンダムゼロカスタムです」
逆に古のガノタだなこいつって

5011 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:51:31.485373 ID:0d5wRAiK
>>5004
バイオニクルいくつか買ったけど頭の固くなった大人の発想だと
作例通りにしか組めなくてちょっと悔しかった

5012 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:51:42.037260 ID:toFYTCQd
カルラといえばカルラ舞う!ではないのか

5013 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:52:09.960413 ID:LhdgMyhb
某競馬ゆっくりの人今日は競馬のつぶやきもしてないから賭けてないっぽいけど代わりにパチで爆死してるみたいだな…

5014 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:52:18.346977 ID:7WwuQeDj
あの近辺の年代はゼロカスに頭焼かれてるやつ多いからね
俺も好き

5015 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:52:38.111893 ID:GL/0ygkI
カルラは新桃だろ!

5016 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:52:51.137013 ID:z2vGDBN6
>>5013
あの、今年パチでも競馬でも勝ちましたっけ…?

5017 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:53:38.543013 ID:azobUQZO
>>4990
牛丼のつゆまみれにになった米は好き嫌い分かれるだろうからねぇ
キン肉マンもつゆぎりが好きなんだったかな

5018 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:54:29.439762 ID:Vo2rfq1v
>>5006
ウルトラマンでオタクが負けてるコメント出してるのは面白かった(小並感)

5019 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:54:36.716110 ID:aMSVZQXl
>>5001
全部ゲロした結果、目に涙が滲んだ幸果、絆斗、ラーゲの三人から頭、肩、背中に手を添えられて
皆から拒絶される恐怖が消えて一気に安心したショウマがマジ泣きするシーンが見れそうで困る

5020 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:54:48.046263 ID:4GoLgiTS
プラモウォーズ世代の俺にとってはG、Wのカスタムのかっこいいなぁ〜からのレンタルで借りに行ったのが懐かしい
同世代くらいにやってた漫画でゴジラやガメラにマクロスとかの装備をつけたのとかも気に入ってたけど漫画の題名忘れちまった

5021 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:54:55.038733 ID:4SIq/tXg
>>5016
まだ有馬の貯金が残ってるからセーフ

馬に会いに行く計画無理そうですね……

5022 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:55:06.619162 ID:N/6qb9f9
校正ってここまで見るんだ・・・・

ttps://x.com/calpistime/status/1880860508745773171

5023 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:55:25.778176 ID:r1BPBUYx
牛丼を作るときは汁があまり多く残らないようにしてるな
たまねぎをたっぷり使って吸わせるような感じで

5024 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:55:49.434803 ID:N/6qb9f9
>>5019
やっぱつれぇよ
言えたじゃねえか

5025 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:55:56.361174 ID:0d5wRAiK
>>5012
井上和彦が演じてたシュラトのオネエ

5026 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:57:19.854633 ID:4SIq/tXg
カルラってーとうたわれるものが真っ先に

5027 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:57:43.920377 ID:AZi4cM4G
>>5022
ここまでやってくれる校正は立派だな……

5028 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:58:16.470315 ID:ALa4PyXs
メダリスト観てると5歳からスタートさせるのが普通な競技を習い事でやらせる日本に驚く
それと司先生が指導者として大当たりというか、祈さんは司先生以外では大成しないタイプよね

5029 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:59:05.175247 ID:aMSVZQXl
>>5009
ウマとロバ、ライオンと虎のハーフは生まれつき子供を作れないらしいがショウマ君はどうかな?
>>5010
エンドレスワルツの放映された歳と重ねて見てると米津玄師は当時六歳になるな

5030 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:59:17.639109 ID:p5ejsq4X
>>5008
MyBuild良いね!
レゴのブロック自体は著作権保護されていないのか。

>>5019
ショウマには上の口、腹の口、尻の口がある。
ここから導き出される答えは……。

5031 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 21:59:28.800107 ID:0A46zvlC
プロになろうとしたら幼い頃からスタートしたほうがいいというのはどの競技だって共通やぞ

5032 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:00:03.773333 ID:K04+3WLx
作中出てくる指導者は基本有能しかいないから多分誰が育っても大成するよ

5033 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:00:20.705640 ID:Vo2rfq1v
>>5022
アメダスみたら分かるからな

ttps://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=91&block_no=47936&year=1972&month=5&day=14&view=

5034 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:00:22.242712 ID:z2vGDBN6
6歳でガンダムWとかトレーズが変なやつに見えてそう

5035 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:00:29.369123 ID:+Lwk9ox2
GとかWの頃は毎年一年ガンダムやってたと思うと贅沢な時代だったなって

5036 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:02:40.021681 ID:4GoLgiTS
>>5028
いのりちゃん、まじでアイススケートなら輝けるって子だからね…本当に俺の司先生に出会えてよかったよ…
アイススケートってそもそも先進国でいつでもスケート場が利用できるって前提競技で日本が魔境と漫画で知って、
よく創作である世界トップを見て「これが…世界の上澄み…!」が日本で起こるレベルらしいっすね

5037 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:02:50.471925 ID:GL/0ygkI
ガンダムにまともな奴ってそうそうおらんしセーフ

5038 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:03:44.774258 ID:ALa4PyXs
>>5034
トレーズ様好きだけどやはり変な人なことには反論できない

5039 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:03:50.245732 ID:yGgK6XTq
まともなやつはドラマになんねぇんだ

5040 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:04:03.655432 ID:LhdgMyhb
>>5036
フィギュアスケートは恵まれてるけどスピードスケートはそうでもないって昔なんかで見た

5041 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:04:04.544504 ID:7WwuQeDj
ニコニコ動画で紳士向けの動画が大量に削除されたとか流れてきた
一人の投稿者をフォローしてたんだけど削除されなかった投稿作品も自分から全部消して
なぜ紳士向けは消してホモビMADは残すのかとかクソ切れてたわ

5042 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:04:13.133247 ID:0d5wRAiK
>>5037
Gレコのお母さんがガンダム史上まれにみる普通な母親っていう説明は何度かここで見た

5043 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:04:26.549016 ID:iRE+NCFk
>>4990
>>5017
>>5023
牛肉+白米の牛丼ではなく、牛肉+牛スープおじやとして意識すると悪くないゾ
毎回頼む好みの食べ方というよりたまに気分転換に頼んでみる感じ

5044 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:05:38.276592 ID:N/6qb9f9
>>5028
世界的に国際大会やってるようなのでは割とある
ぶっちゃけ能力≒練習量なんで始めるなら早ければ早い方がいい
なんでスポーツ界隈も2世とか金持ちの世界になって
貧乏階層の一発逆転の芽が減ってしまったって問題が出て来たりする

5045 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:05:42.287716 ID:p5ejsq4X
>>5029
最終話で人間とファンガイアの混血児の息子が未来から来た例もあるから……w

>>5036
いのりちゃんがベッドの上で輝く薄い本が厚くなるのだろうな……w

5046 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:05:57.634826 ID:yGgK6XTq
ホモビは誇りだから

5047 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:06:09.175838 ID:kAyWTGF9
>>5041
微笑動画「LGBTに配慮は世間の潮流では?」
ワイ「Gしかないやんけ」

5048 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:06:40.585714 ID:aMSVZQXl
>>5024
生まれついて人間、グラニュート族の血を引く唯一のハーフだから実はデビルマンよりも行き場が無い
同じライダーなら昭和とかジョーカーになった剣崎が近い立場かな?
>>5030
ttps://pbs.twimg.com/media/FA7-_qdUYAEey5k.jpg
>>5035
V、G、W、X…から三年空いてターンエーになる

5049 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:06:43.821270 ID:nnFo8Ewp
>>5041
紳士向けの動画…クマ吉君向けの動画か…

5050 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:07:12.750388 ID:0A46zvlC
因みにフィギュアスケートは日本が世界最高峰の一つだから日本大会≒世界最高峰だぞ真面目に

5051 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:07:26.869295 ID:VhGgtPAP
そういや薄い本が増えるなあと思いました、あの映画

5052 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:07:28.776355 ID:cqo4BRja
20歳上の先輩と飲むことになった
居酒屋のコースで頼むか、席だけ頼むか 悩むな

5053 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:07:44.351635 ID:p5ejsq4X
>>5041
紳士向けは子供たちに悪影響を与えるけど、
淫夢は子供たちに愛と自由をもたらすからねw

5054 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:08:05.520369 ID:ZidvSvLw
>>5042
息子が心配で非武装のグライダーで鉄火場に飛び込んでくるのは普通ではないんじゃないかしら まぁ良い方に

5055 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:08:43.360763 ID:N/6qb9f9
>>5050
女子レスリングが世界トップクラスなんで
上位層の大半が国際大会に出られないみたいな

5056 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:09:34.377260 ID:4GoLgiTS
>>5042
主人公がどっか行っちまった!?→戦いの真っ最中なのに息子が心配でグライダーっぽいのに乗って単身で会いに行く。これくらいのことが出来る親やぞ 面構えが違う
ぶっちゃけ毒親か迎えに行く真っ最中に死ぬかと思ってました…

5057 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:09:35.818617 ID:jJe6j+r+
>>5042
非武装のグライダーで戦場に大気圏突入する途中に考えるのが「息子の好物持って来るの忘れた」だもんなあ
なお養子である(だからより尊いとも)

5058 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:10:34.797603 ID:azobUQZO
>>5050
羽生さんや浅田さんが頑張る前は、日本のフィギュア界ってそれほどでもなかったイメージだよ
世界レベルの選手が業界を盛り上げると全体のレベルも底上げされるんだね

5059 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:11:10.685121 ID:GL/0ygkI
アムロの母ちゃんは息子に鉛玉届けようとしたもんなぁ

5060 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:11:44.120484 ID:rR9+upul
>>5056
Gセルフが近くで戦ってるのを見て駆け寄らなかったら、MSがグライダーにぶつかったときにクンパ大佐みたいに死んでたな

5061 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:12:13.097167 ID:iRE+NCFk
>>5048
OVAで0083、08小隊、EWに劇場版でEW、ミラーズリポートが入るから
アニメ制作サイドは大忙しやで

5062 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:13:17.110236 ID:ALa4PyXs
>>5058
女子は荒川静香さんとかの世代もそうだが世界選手権でも結果を出してたイメージ

5063 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:14:07.833555 ID:nH6gg7oy
ハンティーはキレるだろうけど、真実を話せば理解してくれそう。ラーゲ9は……まあそれまでになんとか

5064 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:14:25.469739 ID:iRE+NCFk
>>5059
なお、逆シャア後の時代でも当時の愛人と一緒に暮らしてる模様
地球の難民キャンプでNGO職員だかボランティアだかやってる

5065 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:14:59.979651 ID:mWkob+mx
>>5048
ホモだったんだよねえ・・・

5066 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:15:12.581177 ID:4GoLgiTS
>>5059
アノーア艦長とごっちゃになってない?
アムロの母ちゃんは精々現地の男とよろしくやってて幼少期に離れたっきりなのに戦争で変わり切った息子を見て「あんたをそんな風に育てた覚えはないよ!?」と拒否ったくらいだよ

5067 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:15:17.933110 ID:azobUQZO
>>5062
技術は高いけど見た目の芸術点が、と言われた伊藤みどりさんも技術的にはトップレベルなんだっけ

5068 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:15:33.116687 ID:wWVm5eGL
伊藤みどりさんが女性初のトリプルアクセルだっけ

5069 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:15:35.540387 ID:LhdgMyhb
>>5062
伊藤みどりというレジェンドオブレジェンドがいたしな

5070 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:16:05.796852 ID:4iESq2DN
ハンティとラーゲくんは大叔父さんと合わせても許してくれるかな……

5071 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:16:30.590327 ID:4GoLgiTS
>>5064
普通に続いていたのか…>逆シャア後まででも付き合ってる

5072 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:16:44.652092 ID:yGgK6XTq
グリフィスはホモよりのバイだから…

5073 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:17:25.357120 ID:iRE+NCFk
8歳と9歳と10歳と、12歳と13歳の時のクリスマス
母親がいないので一人寂しくニコニコで淫夢を見ながらホモコメントを打っていた男

5074 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:18:52.168932 ID:nH6gg7oy
>>5070
デンテおじさんはショウマ寄りのグラニュートではあるけど、価値観はなあ……

5075 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:19:01.047180 ID:mWkob+mx
シルヴィちゃんのひとが趣味全開のゲーム出したが・・・
うーん、流石に俺はちょっと今回はスルーかなあ。こんなニッチな題材なのに結構売れてるのはすごいよねえ

5076 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:19:12.259635 ID:ALa4PyXs
淫夢といえばハーメルンでネットミーム・デビルサマナーが更新されてたから皆も野獣先輩に会いに行こうね

5077 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:19:22.849126 ID:0A46zvlC
女子スケートは伊藤みどりで金メダル取れなかったから国を挙げて滅茶苦茶選手育成頑張ってるよ
伊藤みどり…史上初のトリプルアクセルを女子で成功させた選手アルベールビルオリンピック銀メダリスト

5078 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:19:38.983028 ID:azobUQZO
>>5064
あの漫画公式扱いなんだ、ガンダムは漫画とか多すぎてどこまでが公式なのかわからなくなるよ

5079 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:20:13.539320 ID:TdlWSzah
メダリストでも原作でいのりさんが世界に進出したのに日本の大会の方が気軽にラスボスが出現する、ってなってるの面白い
まあ今いのりさんの方がラスボスに片足突っ込み始めて、ラスボスだった光ちゃんの方がなんか主人公みたいな人間味で始めたけど

>>5058
現実の男子フィギュアが10年くらい表彰台メンバーほぼ固定だったとかいう意味わからんのメダリストよりファンタジーしとる

5080 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:20:18.062242 ID:aMSVZQXl
>>5070
闇菓子作った元凶だとバレたら2人から絶殺されると思うぞ…まずなんでこんなもん作ったって話になるが

5081 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:20:34.507158 ID:z2vGDBN6
8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!クリスマスプレゼントもらって両親とパーティーしてました!!

5082 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:20:45.854753 ID:iRE+NCFk
>>5071
ガンダムピューリッツァーっていう逆シャア後に成長したキッカがホワイトベースクルーや
アムロの関係者に取材するマンガで描かれてるんや
母親は悔やんでる様子だけど愛人と一緒に暮らしている

ジョブジョンとかにもインタビューしていてサナリィに行くきっかけも描かれてるよ

5083 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:20:47.518382 ID:mWkob+mx
>>5078
基本的には映像化されているのが最優先の公式
漫画とかは準公式で映像化されてるものと矛盾する場合は映像化されてるものが優先されるらしい
が、設定は後で変えますwww

5084 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:21:41.385357 ID:p5ejsq4X
>>5074
それでもマッドサイエンティスト三銃士の中ではデンテおじさんが一番まともというww

5085 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:21:46.365504 ID:z4vMwNjn
>>4619
昔は東西問わず専用のお供え物を寺社前で売ってて、
信者がお供えしたら回収して綺麗にしてからまた売るという無限ループをやってたんだよな。
それに近い発想だと思うw

5086 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:21:48.660415 ID:LhdgMyhb
>>5081
逆に11歳の時どうした定期

5087 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:22:05.159012 ID:3jPbkkE8
>>5074
別に人間を加工することに嫌悪感や罪悪感を抱いたから抜け出したとかでもないから
倫理観が変わったわけでもないからね

5088 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:22:11.016735 ID:ZidvSvLw
>>5066
あとG40世界で息子にガンダム押し付けてくる
ttps://youtu.be/4HmrGmLDdC0?t=148

5089 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:22:13.117853 ID:yGgK6XTq
サンダーボルトを公式化させない新念が作者にはあった
なおバンダイにはない模様

5090 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:22:24.842157 ID:ALa4PyXs
陸戦型ガンダムとか今だに意味わからんしな
スケジュール的に無理があるって

5091 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:23:52.354732 ID:3jPbkkE8
>>5089
だからアナハイムがティターンズ相当のことをやり始めますね!

5092 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:24:38.054482 ID:oQr5aWer
>>5090
それ言ったら一年戦争自体無理が有り過ぎるからなあ

5093 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:25:09.201231 ID:iRE+NCFk
>>5090
ジオン側もデラーズフリートが規模大きすぎて戦場離脱しなければアバオアクー勝ってた疑惑あるから

5094 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:25:16.004711 ID:z4vMwNjn
>>4639
インガオホー・・・おお、インガオホー!w

5095 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:25:21.547551 ID:yGgK6XTq
マクロス式というか劇中劇の裏設定があんのがスッキリしていいよ
戦力や開発時期やらめちゃくちゃになっても演出だから!で通るし

>>5091
自由にできていいっすねぇ

5096 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:26:18.640334 ID:aMSVZQXl
>>5090
今も外伝、スピンオフ作品が造られ続けてるからな…みんなMSに乗ってあの一年で戦争がしたいんだ

5097 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:27:30.665354 ID:lY+hB7Ip
>>5075
ニッチ向けだすのはいいとして
Agehaにはいつになったら課金できるようになるんです?
ずっとまってるんですけど?

5098 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:27:42.325969 ID:LhdgMyhb
>>5090
ターンエーが埋葬した歴史の何周目かでやったことかもしれん

5099 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:27:46.234757 ID:D57umS6q
>>5096
まぁ一年戦争はオルタナティブ含めて他にはない魅力があることは否定できないんだ

5100 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:28:07.963048 ID:2g8RpfrG
地球の大部分は海
だから陸戦型ガンダムならぬ水戦型ガンダムを作ろう

5101 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:28:09.906437 ID:oQr5aWer
宇宙世紀は一回本気で年表作り直した方が良くないかとは思う

5102 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:28:40.553617 ID:N/6qb9f9
>>5083
今の宇宙世紀ガンダムの設定は「公式」と「正史」って分類になっているんじゃないかなって

5103 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:29:12.803865 ID:ALa4PyXs
>>5092
視聴前はアムロがガンダムに乗ったのが一年戦争の初期だと思ってたのよね
まさか後半の後半とは


5104 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:30:08.041650 ID:z2vGDBN6
宇宙世紀0079、住んでいたオーストラリアにコロニーが落ちたしワイくん移住
地球にいたらコロニーまたおとされるの怖いから
いっそコロニーに住む!と30バンチへ 
死ぬかと思った、とコロニーから
地上のダブリンに移住

5105 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:30:47.016135 ID:4GoLgiTS
>>5101
それはわかる。というかこの時期がこの作品、みたいにわかりやすい表がまじで欲しい。
外伝が多すぎるから「誰それ知らん…」が宇宙世紀物では稀にある

5106 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:30:51.384165 ID:nnFo8Ewp
>>5093
あれデラーズ艦隊以外にもグワジン級を旗艦にする艦隊がもう1つ離脱してるくさいからな…
あの規模の艦隊が同時に2つもいなくなればそりゃジオンは負けるわ

5107 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:30:54.015563 ID:iRE+NCFk
>>5100
つ[ガンダイバー]

昔は水中型ガンダムのことガンダイバーって呼んでたのに今は違うんだったか

5108 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:30:56.725568 ID:aMSVZQXl
>>5103
終戦までの三か月です…頭おかしくならない?

5109 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:31:12.089898 ID:3jPbkkE8
ガトーってなんだかんだ言ってるけど
なんか思想とかを目の前で強く言えばそっちの方向に流されそうなやつで
ハゲじゃなくて別の艦にのるだけでこいつ色々変わるよなって

新映画のこの世界の〇〇はどうなってるんだろうって考察してるのをみてちょっと思った

5110 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:32:12.836651 ID:IuLb4uTp
おかしいな…
ttps://pbs.twimg.com/media/GhpQh_uaQAAmUZT.jpg

5111 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:32:50.875204 ID:GL/0ygkI
ガトーって自主性ないもんな

5112 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:33:07.146822 ID:N/6qb9f9
>>5107
アクアガンダムはアクアジムの上位版と海戦型ガンダムが別々に存在したはず

5113 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:33:24.536428 ID:iRE+NCFk
>>5106
戦場離脱した理由が

『忠誠を誓ってた総司令官が死んで指揮権を継いだ新司令官が気に食わないから』

は、冷静に考えるとハゲの野郎まじかよ・・・って思う

5114 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:33:31.694006 ID:z2vGDBN6
拙僧に自主性が無いと!!?

5115 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:33:36.778441 ID:nnFo8Ewp
>>5110
ああパイスーってそういう意味…

5116 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:33:42.641160 ID:yGgK6XTq
>>5109
死に時逃しただけの半死人だからかっこよく死ねりゃ何でもいいのよ

5117 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:33:55.084422 ID:D57umS6q
>>5109
アナベルくんは一年戦争当時20歳ぐらいの小僧なのでまぁちょっと強いカリスマ見せられたら流されるのもしょうがないかなってなる

5118 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:34:07.311910 ID:1XA85QGi
>>5110
ジオン胸囲の科学力を知らんのか。

5119 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:34:30.619932 ID:LhdgMyhb
元々ガトーはドズル派でギレン派のハゲとは所属違うし

5120 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:34:39.240988 ID:2g8RpfrG
>>5109
ガトーは上司と女を間違えなければ、好青年として人生全う出来たかも?

5121 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:34:40.911411 ID:N/6qb9f9
>>5110
多分身体のラインが出にくいブカブカの上着を着たから
実際より大きく見えただけだと思う

5122 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:35:45.304602 ID:nnFo8Ewp
>>5111
まあ声で騙されがちだが一年戦争当時はまだ22のガキだからな

5123 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:35:48.948197 ID:z2vGDBN6
だから俺0083の漫画で技術試験隊が協力してるの嫌いなんだよな
青葉区から真っ先に消えたデラーズ艦隊とかの退路作ったのは技術試験隊の学徒達やぞ

5124 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:36:41.461836 ID:BZSxRwpq
D&Dに3.5とか5とかあるように宇宙世紀もバージョンつくってほしいわ

5125 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:37:24.432938 ID:UMWgiYsF
>>5100
アトラスダンダムの水中戦好きよ
MSMA戦以上に水圧シーンのが怖いけど……

5126 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:38:06.879223 ID:ZidvSvLw
>>5110
裸出たときはおっぱいそれなりだったから制服の時潰れてるんだ盛ってるんじゃないよ見ればわかるよ(ステマ

5127 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:38:33.456226 ID:K04+3WLx
ガンダム作るのに各パーツを1億個レベルで作ってその中で最高品質のものをガンダムとして組み立てた
残ったパーツで陸戦型ガンダムを作ったと昔聞いた

5128 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:38:38.546238 ID:iRE+NCFk
>>5110
作品によっては胸部にAED的な物を仕込んでるノーマルスーツがあるから
その機材分のふくらみの可能性

5129 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:39:12.870946 ID:GL/0ygkI
>>5123
ガトー含めデラーズ一派は礎になった先人というバイアスで絶頂してるから…>学徒

5130 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:40:19.738444 ID:VhGgtPAP
>>5111
「君も士官なら大局を見ろ」 お前じぶんじしんに言ってやれよ

5131 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:40:41.457782 ID:z4vMwNjn
>>5124
D&Dはルールが違うだけで、歴史は基本引き継いでるからな・・・
例に出すならDCとかマーベルとか、アメコミ世界の設定リセットの方かなと思うw
要するに設定が複雑になりすぎて新規層がついて来れなくなるのでそうするわけだが・・・確かにありだなw

5132 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:41:33.695150 ID:OpenwpUJ
まあまあ学徒出陣の歌でも聴いて落ち着いて
ttps://www.youtube.com/watch?v=zbBwZYTWsOI

5133 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:42:37.884885 ID:z2vGDBN6
そんなデラーズに「なにそのアホみたいな作戦、戦力出せんわ」とまで言われた水天の涙作戦…

5134 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:43:32.536423 ID:D57umS6q
>>5129
カスペン大佐が学徒兵が戦っていたのに真っ先に逃げるとは何事かって助走つけてグーで殴ってきそう

5135 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:44:12.978972 ID:uTe/TzGQ
ジェントレ『ジェンティルドンナに相応しい男性を探してくるよ!』

5136 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:44:19.986999 ID:OpenwpUJ
>>5133
ギガノス軍「ほーん?」

5137 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:44:24.151165 ID:naTrxdqx
>>5110
ネタバレいつから解禁だっけ?薄い本増えるなあと思いました、いやこの子もいっぱい出るだろうけどこの子じゃなくて

5138 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:46:15.757531 ID:1XA85QGi
>>5137
その辺は童帝がルールなんでネタバレしたきゃ童帝の判断を待つかそういう掲示板で話してもろて?ってだけやで。

5139 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:46:34.740333 ID:AZi4cM4G
ほのおタイプってでんきタイプと関係ないと思ってたがガッツリ関係あった
ttps://x.com/DaTa_jp/status/1880907637912687037

5140 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:46:39.211808 ID:OpenwpUJ
NTRで脳が破壊されている…
ttps://pbs.twimg.com/media/GhoT9wRawAEH1Y-.png

5141 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:47:02.318780 ID:D57umS6q
>>5133
マスドライバー施設ぶっ壊されたらその時点で試合終了だし
何よりエリク坊ちゃんら連邦に対する政治的要求すら何もないからな
やりたいからやった以外に何もない子供のいたずらレベルのメンタリティならいくらデラハゲでもシカトするよねって

5142 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:47:54.919929 ID:NMLgZp5Y
>>5127
開発と並行して実働データや運用ノウハウも集めなきゃならんし
ジム作る前段階の工場を試作稼働させる必要もあるからね
ある程度まとまった数の機体が運用されるのも妥当ではある

5143 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:49:24.323898 ID:IUkGwdDr
>>5127
ワン・オブ・サウザント……

5144 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:49:28.982977 ID:3VgqzAeR
>>5137
公式がネタバレOKの専用サイト立ててるからそっちへ行くと良い。

5145 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:50:09.346853 ID:OpenwpUJ
そういえばペルソナ5は今もネタバレ禁止なんだっけ?

5146 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:50:23.552033 ID:iRE+NCFk
>>5141
>連邦に対する政治的要求
ハゲも改めて宣戦布告したけどそれ以外の政治的要求してないのでは

5147 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:50:53.907753 ID:z4vMwNjn
>>5143
フレンチシティハンターの何が一番昂ぶったかと言って、
あれを再現してくれたことだった

5148 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:51:10.336245 ID:3jPbkkE8
>>5145
普通に配信者が許可取って最後まで配信してるからどうだろ?

5149 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:51:14.593624 ID:ZidvSvLw
>>5133
だって作戦やってる人
連邦からGM分捕るときは「ジオンの崇高な使命の為に使わせてもらうわ」で
連邦が鹵獲したズゴッグ使ってきたときは「わが軍のMSを辱めやがってクソ野郎」てする
ハゲ以上に酔っぱらってる痛い子連合だもの

5150 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:54:05.468231 ID:LNbEmsLs
>>5141
1.先ず制圧作戦が無謀
2.戦力少なすぎで制圧を維持できないので撃てるのは初弾一発こっきり
3.発射地点は分かってるのであとは初速と軌道から大体の着弾地点を推定できる(=迎撃可能)
まぁ禿をして「先が見えた作戦」と断言するのも郁子なるかな……
俺が剥げならドラッツェの一機も渡したくない

5151 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:56:20.417791 ID:D57umS6q
>>5146
ハゲの場合穀倉地帯吹っ飛ばして食料を宇宙依存にしようって思惑があったから交渉のテーブルに付く必要がなかった
コロニーを落とせば目的は達成できる
水天の涙は手段であってそれで何したいのってビジョンがマジでない
本人たちは一年戦争での消化不良感の解消以外目的意識なし

5152 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 22:57:56.269595 ID:cGgaIF8v
マスドライバー握ってうちらジオンがまだ終わってないってところ見せてやろうぜ!作戦だっけ?

5153 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:00:19.165519 ID:3jPbkkE8
そんな無謀なのにガトーのお下がりゲルググ送っただけましかな

5154 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:01:54.977503 ID:LNbEmsLs
こんな作戦いきなり通達された禿にしてみりゃ「蜂起するならせめてタイミング合わせてくれ!」の一言だろうし

5155 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:03:01.286751 ID:0A46zvlC
ジオン残党君たち基本的に協調性皆無だから…

5156 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:05:36.423927 ID:iRE+NCFk
>>5155
火星での内ゲバはほんと笑える

5157 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:06:06.960225 ID:D57umS6q
というかインビジブルナイツなんて他のジオン残党の手助けがなきゃやってけない泡沫組織なんだから
もっと規模の大きいとこいけよという話なんだよね
一年戦争中にできなかった水天の涙作戦のリベンジをしたいだけの集団以上でも以下でもない

5158 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:06:46.353385 ID:q3ZWCDTP
脚本家「全ジオン残党を一斉蜂起させていいでんすか!?」

5159 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:07:45.551543 ID:/3XpLuVr
>>5155
強力なリーダーがいればいいんだけど
ザビ家の生き残りは小さいし
ジオンの兄妹はやる気無いわで

5160 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:07:59.127243 ID:cGgaIF8v
ギレン派キシリア派ドズル派のジオン残党たちが手を取り合って……!

5161 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:08:00.282784 ID:nH6gg7oy
火星ジオンとか地球までの距離考えたら何もかもめんどくさい

5162 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:08:52.471239 ID:z2vGDBN6
残党ワイくんの人生
0081 水天の涙 まだ機じゃない
0083 デラーズ紛争 まだ機じゃない
0087 グリプス戦役 息子が生まれた、まだ機じゃない
0088 第一次ネオジオン 娘が生まれた、まだ機じゃない
0093 第二次ネオジオン まだ機じゃない
0096 ラプラス紛争   まだ機じゃない
0123 コスモバビロニア戦 機だ、行くぞ

5163 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:09:27.909160 ID:LNbEmsLs
その禿の蜂起もジオン残党最大勢力っぽいアクシズからしてみれば「もうちょっとだけ我慢できんかったんかオドレ!」なのよね

5164 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:09:40.053619 ID:2g8RpfrG
ガルマが戦後にいきのこっていれば、まとめ役としてジオンをまとめられた可能性も


5165 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:11:01.219195 ID:LNbEmsLs
>>5162
40年も潜伏した60にさしかかろうってジジイが一体何の役に立つってんだよォ!
大人しく孫と遊んでろ!

5166 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:11:55.805733 ID:GL/0ygkI
>>5162
何だ、何が機だ。言ってみろ?お??

5167 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:13:08.191811 ID:cGgaIF8v
コスモバビロニアの何を機として見たのかは検証の価値がありますね……

5168 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:13:23.635197 ID:nH6gg7oy
>>5164
ガルマが生きてるってことは、シャアが思いとどまって1兵士のままでいるのかしらね

5169 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:13:24.929794 ID:ZidvSvLw
>>5160
各派閥のボス「(仲良くやってるフリして他の派閥には囮とかで削れてってもらおう。そのために)じゃあうちが仕切るね!」

5170 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:13:57.055187 ID:D57umS6q
>>5162
122年のオールズモビル戦役無参加とか君何してたの…?

5171 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:15:36.600417 ID:VhGgtPAP
>>5164
後があれだから穏健路線取れそうなのがガルマしかいねえ…

5172 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:16:22.134976 ID:AQQ9mpal
ロボット魂は+2000円ぐらいだっけ
ttps://x.com/keitaamemiya01/status/1880876898236174380

5173 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:16:44.762400 ID:z4vMwNjn
>>5171
次善としてドズルに穏健派の政治参謀がついてれば・・・と思ったが、
そう言う人はそもそもドズルに重用されないよなw

5174 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:16:50.411655 ID:T51FzshC
ガルマがシャアを刺激しないくらい空気読めていたら、そりゃ兄弟仲も調停できているだろうな
「君みたいな両親がいないやつに僕の気苦労は分かるまいよ」そんなこと言うから坊やで、ぶっ殺されちゃうんだよ

5175 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:17:24.635277 ID:oQr5aWer
>>5162
最後のジオン残党が全滅した後の何が機なんだろう

5176 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:17:35.566862 ID:LNbEmsLs
ジオン軍ってギレンとキシリアが互いの領分を侵しまくって指揮系統ぐっちゃぐちゃだからな


5177 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:18:05.380154 ID:z4vMwNjn
>>5174
知らんとは言えガチでクリティカルだからなあw
そうじゃなくてもそれはないけどw

5178 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:20:09.504219 ID:2g8RpfrG
ガルマ坊やが大人になれば結構いい感じに尖ってた空気読めない部分とかなくなって、嫁さん的にはいい感じにまとめてくれる可能性がね
シャアがぶち殺したけど

5179 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:20:24.036666 ID:VnQHRbf3
火星でもキシリア派とギレン派が争っていたような
残党同士でも争えるほどなんだな

5180 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:20:35.889098 ID:VhGgtPAP
>>5173
個人としてはまあまあ善良だけど軍人としては脳筋だし政治家としては輪をかけてタカ派だからな

5181 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:21:25.910030 ID:4GoLgiTS
>>5174
オリジンのあれ読んだときは地雷過ぎてめちゃくちゃ笑ったわ

5182 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:21:52.825832 ID:GL/0ygkI
意図した地雷踏みより無自覚な地雷踏みの方が殺意湧くよね

5183 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:21:55.554157 ID:T51FzshC
サスロー兄いが生きていればな

5184 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:24:14.369408 ID:BrUgRpky
ガルマが未熟なうえ美味しいポジションにいるから、フォローして良い方向に
という創作は介入ものとしては人気あるんだろうな
キシリアだと速攻で黙らせるのが最適になりかねないし

5185 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:24:46.298066 ID:IUkGwdDr
>>5183
ドズル「サスロ兄はギレン兄よりも頭が切れ、キシリアよりも人脈を持ち、俺よりも逞しかった」

5186 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:25:03.752829 ID:2g8RpfrG
>>5183
キシリアが死んでサスローが生きてた世界線
ザビ兄弟がそこそこ仲良くやってそう

5187 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:25:16.627920 ID:NMLgZp5Y
>>5179
そりゃキシリアがギレンぶっ殺したからな

5188 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:25:36.481690 ID:D57umS6q
ガルマは空気の読めないおボンボンだけど善性の人物だからコントロールは楽よね
他の兄弟は癖が強すぎて近寄りたくない

5189 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:25:49.588514 ID:0A46zvlC
まぁ間違ってはいない

ttps://i.imgur.com/vCMSMXi.jpeg

5190 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:25:52.002799 ID:yGgK6XTq
>>5185
誰よりも残虐非道だから死んでも悲しむやつがいなかったんだったか

5191 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:25:53.255336 ID:oQr5aWer
>>5187
生きてても殺しあってただろうから問題ない

5192 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:27:22.485095 ID:z4vMwNjn
>>5183
あの人も敵を作るタイプだから、
キシリアじゃなくてもそのうち誰かに殺されてそう

5193 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:28:31.084835 ID:jzGiufyb
とりあえず、デラーズとガトーには撤退禁止の命令出しておいてくれ

5194 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:29:19.146199 ID:z4vMwNjn
>>5193
デラーズはわからんが、ガトーは「我死して味方を守る鬼とならん!」とか勝手にテンション上げてくれそう。
・・・そういう意味ではデラーズの思想に染まったのが惜しい人ではある。

5195 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:29:21.818971 ID:BrUgRpky
>>5192
キシリアより分かりやすいから、早い段階で処分され
ギレンが生き残れそう。

5196 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:29:51.103588 ID:jzGiufyb
ニュース見てたらあの花王がフジからCM撤退ってすげえことになってんな・・・

5197 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:31:30.522561 ID:jzGiufyb
>>5194
まー、丁度デラーズのとこで補給してなかったら
勝手に居残って死んでただろうからねガトー

5198 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:32:34.233417 ID:Iui+ntRY
>>5196
主婦層相手の会社はイメージ悪いから船降りる

5199 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:35:47.431571 ID:IUkGwdDr
また再びさよなライオンが見られるのだろうか

5200 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:35:55.479819 ID:4156oCxd
禿の蜂起の時の参加隻数的にこれアクシズに加わってたらアクシズ大助かりだったんじゃね?ってなる
巡洋艦15隻、補給艦20隻以上+シーマ艦隊(巡洋艦8隻)
アクシズは50隻くらいだから一気に1.5倍くらいになる

5201 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:36:46.579998 ID:IPYA7hDJ
>>5196
結構前の騒動でも降りなかったのにな

5202 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:37:07.579467 ID:z4vMwNjn
>>5199
さよなライオンかどうかはわからんがACではある模様

5203 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:37:24.006895 ID:kRZf19aZ
>>5175
ジオン残党が全滅したということは好きにジオン残党を名乗れるということです
名乗って意味があるかは知らん

5204 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:39:19.385023 ID:p5ejsq4X
>>5199
何がさよなライオンだ、フジテレビといえばごきげんようのライオンちゃんだろう!

5205 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:39:20.751793 ID:BrUgRpky
>>5200
禿一行はともかくシーマ艦隊はアクシズ側から拒否されたから
罪を全部押し付けられたせいで

5206 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:40:03.960773 ID:LNbEmsLs
>>5200
アクシズの悩み所さんの一つが「部隊の指揮とれるようなベテランパイロットがいねぇ!」ってところだからな
だからマシュマーやらキャラやらの変人とかラカンやらグレミーやらの野心持ちとか元ティターンズとかいう問題のあり過ぎる連中でもパイロットとしては使えたから重用せざるを得なかったわけだし

5207 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:41:37.788655 ID:jzGiufyb
協力してもらってるのに「あのカスどもが」ってシーマ艦隊嫌ってるのすげーよ
そりゃ寝返るよシーマ様

5208 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:42:53.722964 ID:4GoLgiTS
あの女狐め…!とか毛嫌いしてるのが今見るとお前らが言う?って笑っちゃんスよね

5209 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:43:36.300695 ID:4iESq2DN
まあ最初からシーマ艦隊がなくても成功したので、どの陣営からもいらない年増ババアなんですがね ぶへへ

5210 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:43:56.984041 ID:lY+hB7Ip
いうてケツまくるって決めたなら
旗艦が真っ先に逃げるのはそりゃそうじゃね?
もたもたしてて堕とされたら元も子もないし
人道的ではないのはそうだけど

5211 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:44:01.369071 ID:q3ZWCDTP
「あれが最後のジオン残党とは思えない。きっと第二、第三のジオン残党があらわれるだろう……」
からエンドロールと共に画面が引いて、終わってから最後にジオン残党の卵がカタカタと揺れ動いてエンドよ

5212 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:44:42.230772 ID:K04+3WLx
G細胞ってそういう…?

5213 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:45:24.385251 ID:ZSZviOqb
シン・ガンダムにはシン・ジオンって正義のジオン軍団が出てきて連邦と闘う物語になるから

5214 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:47:12.375042 ID:SJiJ1p1f
0083は歳取ると映像はともかく話はなんというかアルビオン隊も禿も碌なことしてねえになる

5215 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:48:18.849092 ID:q3ZWCDTP
>>5209
いやぁ……アルビオン艦隊が手を出さなければ最後はもっと余裕あったんじゃないかなぁ
シーマ艦隊の戦力って結構でかいのよね

5216 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:48:34.526854 ID:1XA85QGi
>>5213
シン・マツナガ率いるシン・ジオン軍VSネオ・ジオン軍VSネオダークライ?

5217 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:48:40.592871 ID:LNbEmsLs
待機命令無視して味方の基地からデンドロ強奪した時点で軍機違反ですし……

5218 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:49:22.331500 ID:z4vMwNjn
>>5214
当時は「正義のためにルールを破る俺カコイイ!」がまだ大手を振ってた時代だからねー。
まあ半分は俺らが年食ったせいだがw
08小隊なんかもこの気があるw

5219 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:49:54.330353 ID:TH3gGpCM
スターダストメモリーのあの機体とかは技術特異点みたいな物だし
ガトーたちは機体手に入れたら戻って他の所を攻めれば良かったのにな

5220 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:51:16.851878 ID:kmeHUP6b
0083ってろくでなしが自分勝手やりまくる話だから

5221 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:52:02.460999 ID:ZidvSvLw
終戦ギリギリまで戦いきって終戦と同時に殺されるよりぐへへかもしれないのに勇気出して降伏して帰国できた女子高生みたいな年の部隊いるし
残党なんて道選んだ瞬間自動的にJK以下のチキン確定よ

5222 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:52:08.327263 ID:jzGiufyb
中の人「どうしてガトーが人気あるのかわからない」

ずっと正しかったんだなw

5223 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:52:39.303366 ID:oQr5aWer
ぶっちゃけ後付けでやり過ぎてるから0083は正史じゃなくするのが一番綺麗に収まる気がする

5224 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:53:48.280497 ID:G1iHHFxn
シーマ艦隊の戦力のデカさが分かって以来、それが寝返ったにもかかわらず作戦成功させたデラーズの凄さが再確認されて
宇宙世紀最高の戦術家扱いは草

5225 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:54:12.013702 ID:jzGiufyb
シナプス艦長、結果極刑だしなぁ・・・
GP計画白紙になったけど、命令違反ってことで妥当と裁判結果は覆らないのかな?

5226 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:54:13.329928 ID:r4zX+kL6
ニナはガンダム史上でも屈指の悪女である、これに異論を持つ人は大分少ないと思う

5227 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:55:09.423680 ID:JVJpa9ZZ
デラーズフリートの評価は割とマジで911の影響でかいと思う

5228 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:56:24.166930 ID:4iESq2DN
昔言われてた3大悪女として捻じ込まれるカテジナさんにはちょっと同情する

5229 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:57:02.863650 ID:ZSZviOqb
フレイも三大悪女入りされていたし良く分かんないんだよなその判定

5230 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:57:25.313522 ID:TaKIViRT
>>5210
ケツまくるって決めていい地位にないのに勝手にケツまくったから色々言われてるのよ
当時のデラハゲの地位はア・バオア・クー統一軍総帥直属艦隊司令って防衛の何を担ってるのかわかんないふわふわの地位な上に
ソロモンから逃げてきた旧ドズル派を効率的に使い潰す督戦隊にしてるとしか思えない配置
しかも配置されてたSフィールドは地球側の向きでいわば正面玄関でホワイトベースすらいた激戦区で逃げたタイミングも虎の子のドロスとドロワが沈んだ直後の支えんとやばいってタイミング

まぁ直接的ではないにしろ戦犯扱いされるのも仕方ないかな


5231 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:57:29.342771 ID:z4vMwNjn
カテジナは理由はともかくあそこまでやったら普通に悪女じゃね?

5232 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:57:32.324913 ID:JVJpa9ZZ
>>5226
正直感情のまま動く人だなぁとは思うけど、悪女と思ったことはないんだよなぁ

5233 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:57:49.716673 ID:h/cBNtKN
>>5225
計画白紙を落とし所にするのに1年かかったからそれまでに刑執行されたんなら覆しようがない

5234 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:58:30.935577 ID:SJiJ1p1f
>>5222
声が格好いいから。本当にこれが大きいw

5235 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:58:37.453436 ID:jzGiufyb
ガンダムEXが討たれたから予備パーツが08小隊に流れて
EZー8が出来た って後付け考察(妄想?)はなんかすっげー好き

5236 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:59:04.970876 ID:TaKIViRT
ニナは悪女というかクソ女というほうが正しいんじゃないかな

5237 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:59:16.333279 ID:t/7waHM/
>三大悪女
アウラ、ディアナ、ポゥ、キシリアでええやろ
ニナでも役不足や

5238 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:59:42.275558 ID:rR9+upul
カテジナさんはTwitterであった戦犯ちゃんが似てる
ザンスカールの首都でVガンダムを狙ってビームライフル乱射して住民を多数殺傷してる

5239 :常態の名無しさん:2025/01/19(日) 23:59:44.350366 ID:TaKIViRT
>>5235
監督が08小隊好きってあたり間違いなく絡めようとはしてる

5240 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:00:11.715897 ID:0nZrVKut
ラクスはフリーダムのお陰で悪女呼ばわりからは脱せたか?

5241 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:00:20.047136 ID:CIvtamoe
>>5230
ギレン派閥だからギレンが死んだ時点で従う義理が…

5242 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:00:46.711896 ID:6VwcaC2K
スパロボでEz-8をわざわざ宇宙用に改造したことあったよね

5243 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:01:49.251526 ID:3R0DVamO
ネプがコラ素材提供してる・・

5244 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:02:09.134582 ID:8CfzW3nL
ポゥ中尉は悪女というか強化人間でもないのにあの情緒はやばいよ

5245 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:02:10.657360 ID:vrH5kEaj
フリーダムでやっと弱さを見せて人間と認識された感あるラクス

5246 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:02:49.980460 ID:nYf42W2y
まあア・バオア・クーの敗北はキシリアが悪いで終了よね
ガンダム世界に転生でジオンの高官なら如何にキシリアを暗殺するかが勝負の分かれ目になりそうw

5247 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:03:53.669209 ID:1QilWNsr
>>5207
しかもデラーズ・フリートと違ってシーマ艦隊は装備もいいんだよなあ
艦艇数も多いしなデラーズ全軍の3分の1くらいがシーマ艦隊やろ

5248 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:04:25.396647 ID:+DaDhaio
>>5246
キシリアを殺す
今後ガンダムが続く限りバンダイが無限に増設予定だったキシリア実験部隊の予算が浮く
金満ジオン爆誕

5249 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:04:59.641575 ID:sCOX3e8W
>>4885からこう繋がるかw
ttps://pbs.twimg.com/media/GhqVlHgbkAE0JVd.jpg

5250 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:05:07.627277 ID:9tynyUzA
>>5241
あのハゲは軍籍としてはドズル派の宇宙攻撃軍でア・バオア・クーでは統合されたから軍政上分割されてもないんや
なので派閥がどうの言っても命令違反なのは変わりようがない

5251 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:05:24.945641 ID:vrH5kEaj
Ez-8の宇宙バリエーションが出てきたのは確か携帯機のGジェネだったかな
ワンダースワンかDSかは忘れたが

サラミス砲2門じゃない方はバトオペ2にも最近実装されてた

5252 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:05:30.889321 ID:hWet28io
>>5245
種自由でやっと解像度が上がったというかキャラの造形が認識できたというか…
当時はマジで「こいつらマジで何考えてんだ?」まであったし
>>5244
大戦犯のくせにしれっと生き残ってんのすげえなって。

5253 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:06:11.092975 ID:a3FRW5nU
>>5247
正直言ってあの数のゲルググをよく3年も維持できたなって

5254 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:07:25.323440 ID:t05okRGr
>>5241
ハゲはギレンのポケットマネーで雇われてるギレンの私兵ではなく
サイド3の税金から給料出てる軍人つまり公務員やぞ
派閥の長が死んだからって抜けられるわけないやろがい

5255 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:07:49.293101 ID:vFDkU2WR
でもア・バオア・クーを凌いでも負けるのが少し後にずれるだけでは

5256 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:08:15.706651 ID:MaDneLkR
自分の上司が死んで自分がトップになったら自己判断で動くのは問題ないし
自分がどう動いてもこの場では勝て無さそうだと判断したら戦力を残すために撤退するのもいいのでは
デラーズの動き次第で大将が死んだ直後でも逆転できたなら別だけど、そこまで影響大きかったんだっけ?

5257 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:08:36.249452 ID:9tynyUzA
>>5253
ジョニ帰でフィールドモーター式のゲルググとかいうキメラが出てきたあたり
側だけそっくりな中身別物の可能性もあるで

5258 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:10:33.010005 ID:6VwcaC2K
ガワそのまま中身は別物はよくあることだしな

5259 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:11:22.346635 ID:ejEcL954
シロウだって言ってた
軍人である前に一人の人間だと
ジオン公国の兵士である前にギレンの親衛隊長としてのムーブを行ったんだよ

5260 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:11:41.483830 ID:sCOX3e8W
>>5258
男の人っていっつもそうですよね!
外見は古い型なのに内部は最新鋭パーツでチューンナップしている機体が大好き

5261 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:11:54.094411 ID:vrH5kEaj
ジョニ帰のMSの開発・整備、補給等を細かく描写するとこ好き

5262 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:12:02.653687 ID:hjlIODZo
Plazmaいい曲だな

5263 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:12:27.508611 ID:dLSKT/qb
>>5251
HMCとかはギャザービートだからワンダースワン

5264 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:12:56.502568 ID:8CfzW3nL
ワンダースワンとか物凄い久々に聞いたな…

5265 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:13:04.878438 ID:t05okRGr
>>5256
ハゲはギレンが死んで"ギレン派のトップ"になっても"ジオン軍のトップ"になっていないのがポイント
ジオン軍のトップのキシリアが生きてるのに勝手に離脱したから叩かれてる

キシリアも死んでトップが全員いなくなれば自己判断による戦場離脱が許されるから
アバオアクー戦の敗残兵を描いた作品の兵士との違いはそこ

5266 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:13:42.606831 ID:9tynyUzA
>>5256
ギレンが死んだ時点で軍権はあの場にいた将官である次席のキシリアに移管されてる
普通の軍命令系統ならキシリアの命令に従うのが妥当
まぁジオンの軍人は軍人というより戦士だから独断専行しがちと言われればそうなんだけどね

5267 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:13:43.518189 ID:/1/tdcOY
>>5255
凌いだらそこで講和エンドよ
タカ派筆頭のレビル死んだしア・バオア・クー陥落&ザビ家全滅の好機でも講和した弱腰連邦政府が戦争続行なんぞする訳が無い(そもそも戦力無いし)
ザビ家生存&ソーラ・レイ健在でややジオン有利な判定勝ちだから地上拠点完全放棄で宇宙は現状維持かソロモン返還くらいで締めるんじゃないかな
まあその後ティターンズが出てきて数年後に再戦だろうけど

5268 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:14:14.776923 ID:lqdW5rAB
ワイ君、プラズマと聞くとどうしても64ゴエモンの「プラズマあああああああ!!」が脳裏によぎってしまう不治の病に侵されてるんだ

5269 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:14:23.920700 ID:vrH5kEaj
中身が別物のオールズMSは
たった一人のガンダムパイロットに150〜200機近く落とされたとかなんとか

5270 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:16:04.509066 ID:sCOX3e8W
我がジオンのぉぉぉ、あきらめの悪さはぁぁぁ、宇宙世紀一ぃぃぃ!

5271 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:17:23.311040 ID:JMTCvZGz
ガンダムのネタバレすると
たぬきが人里に降りてきて冷蔵庫漁って食い物奪っていくよ

5272 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:18:21.309715 ID:t05okRGr
>>5267
以前は講和しても数年後に戦力復活させた連邦に再戦を挑まれて敗北ENDっていう意見が多かったけど
現在連邦との講和後も連邦からの再戦がない平和な世界って言うのがジークアクスで描かれたから
ガンダム論者の中でどういう理屈で整合性取ろうとするのか見ものだわw

5273 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:19:04.124149 ID:dLSKT/qb
強みはあるけど明らかに欠陥機よな……
ttps://tadaup.jp/4a83375ff.jpeg
ttps://tadaup.jp/4a8337dd7.jpeg

5274 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:19:27.296244 ID:TviUwxvo
>>5271
このたぬき、手癖が悪いな
多摩のタヌキは働いた金でハンバーガー買って食ってたりしたのに

5275 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:19:52.900013 ID:9tynyUzA
>>5271
冷蔵庫を漁っていた時の髪を下ろしたスレッタヌキ
あれ … … 初めて見た時……なんていうか……その…
下品なんですが…フフ……下品だからやめておきますね

5276 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:20:04.289390 ID:MIri4JFK
リアルな戦史ならともかく、エンタメなんだしやろうと思えば何でも出来るよの精神は大事

5277 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:20:20.957551 ID:bAJcoEdD
>>5249
妙だな…? 最低限の簡単なテストが貴族の高等教育?(コナン君顔)
受付は処罰されるやつだな。ワイは詳しいんや。

5278 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:20:33.185791 ID:t05okRGr
>>5271
それで切れたシャアが山にあるたぬきの溜めふん(トイレ)に用を足して上書きして
たぬきがアムロの家に威嚇しに山を下りて来るんやろ、双葉で見たで

5279 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:20:43.167228 ID:hWet28io
>>5274
ぽんぽこのバーガー貪り食うシーンは子供の時初めて「ハンバーガーって美味しそう…食べてみたい!」ってなったもんや

5280 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:21:07.192266 ID:HtVyzCQg
ジオンが何故滅びに延々と湧いて出てくるのか疑問だったが
連邦の構成層でコロニー落としなどで反ジオンの割合が年々減って親スペースノイドが多数派になっていった説には納得がいった

5281 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:21:22.502851 ID:PfMVKQ6o
ギレンが死んだのを報告受けたなら当然死に方も聞く訳で
ハゲの中でキシリアは裏切者だから既に上官ではなかった説を推すぜ

5282 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:21:23.982881 ID:9tynyUzA
>>5272
本放送始まるまでネタバレを控えるぐらいしたらどうなん?

5283 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:22:44.735684 ID:t05okRGr
>>5277
問題がラテン語(貴族や宗教家の言葉)で書かれてたので答えをラテン語で書いてしまったとか

5284 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:23:20.300763 ID:TviUwxvo
言うても新兵器開発したんでイキって
ガスや核、コロニー落としまでやって世界の人口の半分葬った30分の1の国力の連中相手と全面戦争したのに勝てなくて講和して
国力的に次は勝てるはずだから戦争しようぜーって言いだしてる人に同意できるやろか

5285 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:24:14.464769 ID:1QilWNsr
アニメでキン肉マン見て、すぐに漫画の方も更新というサイクルはホント幸せやなあ

5286 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:24:15.102522 ID:nYf42W2y
法的に上官殺しだろうがデラーズはギレンを暗殺したキシリアを殺すだろうしな
シャアが殺さなくても後退したデラーズが殺してただろう

5287 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:24:17.167691 ID:YVzuI0Jc
>>5284
人間理屈だけで動くわけやないんや

5288 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:24:43.187536 ID:MIri4JFK
>>5284
案外いける感じがする

5289 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:24:48.346928 ID:ShJExSZX
俺の家にもスレッたぬきが冷蔵庫あさりにこねーかな

とこれでスレッタがたぬきなら
ミオミオは何になるの?

チュチュパイセンが狂犬なことだけはわかるが

5290 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:25:23.911442 ID:TviUwxvo
>>5277
(怪しい奴を見分けるための)最低限の簡単なテスト

5291 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:25:59.587832 ID:JMTCvZGz
>>5282
こういうマナーのないやつは正直引くよね……
公式もやるなって話なのに

5292 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:26:42.828090 ID:9tynyUzA
>>5289
キツネか猫
ワイは髪型的に鳥じゃないかなと思ってる

5293 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:26:46.130841 ID:JMTCvZGz
>>5289
イタチとかキツネとかじゃねーかな

5294 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:26:52.336673 ID:MIri4JFK
>>5289
背後に目玉書いてるファンアート見てたらゲッソー

5295 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:28:03.108193 ID:nYf42W2y
連邦政府からすれば一週間戦争で講和するつもりだったのにレビルの演説で続行する羽目になっただけだからなあ
レビルが死んでア・バオア・クー攻略にも失敗したら「言わんこっちゃない」とタカ派は叩かれるだけだろう
宇宙艦隊おかわりなんて認められるはずがない

5296 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:28:34.848579 ID:bJ2pnu3V
作品のノリで講話したり戦争したりなんていくらでもあるやろ
なんなら初っ端が人口半減する戦争かましてる連中で末まで行くとマンハントするような腐れ脳みその集まりが平和にやれんのか

5297 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:28:35.521390 ID:sCOX3e8W
大日本帝国「急募。昭和17年中か昭和18年秋までに米国と悪くても戦前の状態で講和する方法」

5298 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:28:47.994184 ID:bAJcoEdD
ちゅーか、ジャケットも米津玄師本人が書いてるんかい…。 そらどこぞの漫画家も、 漫画まで描くんじゃねぇ米津! って叫ぶわコレ…w

5299 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:29:46.874821 ID:ShJExSZX
KICK BACKもそうだったはず
なんにせよ多才よね

5300 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:30:00.759599 ID:JMTCvZGz
YOASOBIガンダムvs米津玄師ガンダム
これは強化人間vsNTの戦いなのではなかろうか

5301 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:30:14.268439 ID:hWet28io
>>5298
新曲のジャケット、なんかNANAを思い出したわ

5302 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:30:18.995500 ID:/1/tdcOY
>>5272
ア・バオア・クー講和エンドの場合ルナツー(とサイド7)がほぼ無傷で残るからな
連邦側が引き渡す理由が無いしジオン側にも攻め落とす余力が無いから放置されるのはほぼ確実
ソーラ・レイの解体と引き換えとかなら通るかも知れんがどっちも認めんだろう

仮にルナツーが無くて制宙権を完全に喪失している場合「マゼランを作る?それ宇宙用だよね、また戦争するの?」てなるので製造段階でジオンに警戒されてしまうし打ち上げを叩かれ放題になる
一方ルナツーが橋頭堡として有るなら「こ……これはルナツー艦隊の更新用じゃ……」って口実でマゼランを作れるし打ち上げ時の隙をルナツー艦隊で牽制できる
後は体力の回復した方がちょっかい掛けるか次第かな

5303 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:33:14.193528 ID:9tynyUzA
>>5295
連邦宇宙軍の8割撃滅してコロニー落としで地上の政治的重要拠点脅したんだからまぁあの時点で講和いけると思うのはわからんでもないんだよな
レビルのジオン兵なしのほうが突拍子がなさすぎた

5304 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:34:16.121571 ID:MIri4JFK
>>5298
お客さん嘘はいけないよ
こりゃどう見てもプロの仕事じゃないですか
キックバックはPVのイメージ強すぎて忘れてたから検索してみたけど本当にうまいなぁ

5305 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:34:36.080880 ID:YVzuI0Jc
>>5300
YOASOBIはゲッターロボでもあるから

5306 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:34:39.500969 ID:TviUwxvo
レビルの演説で「おおお!やるぜええ!」ってなった民衆
絶対これ、復讐に燃えてる奴らだろ

5307 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:35:09.855880 ID:ZeJePJ+O
>>5297
米国の国民世論を厭戦感情一本にまとめ上げればいけるよ
方法は自分で考えてくれ

5308 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:35:29.598637 ID:wY6MYSt0
そもそも論で言えば1/30の国力であんな短期間に制圧が進む訳ないだろという話にもなる

5309 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:39:31.652956 ID:9EEsS/n6
>>5306
なんでやろなあ
ttps://tadaup.jp/4a8535a29.jpg

5310 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:42:41.196449 ID:JMTCvZGz
>>5309
よくシロー・アマダはアイナにヘッドショットしなかったよな

5311 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:42:51.216038 ID:ZeJePJ+O
>>5309
地球の人口を半分にしておいてこれを言ってるなら
悪のジオン星人が何も間違ってないっていう

5312 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:43:39.375128 ID:sCOX3e8W
ジオン「地球の重力に魂を惹かれている奴らどもは我々ジオンをりあむみたいな存在だと思っている」

5313 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:44:24.709007 ID:HtVyzCQg
冷静に考えなくても一年戦争は死に過ぎだからな
人口がいつの間にか回復してたりするけど

5314 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:45:26.405946 ID:9tynyUzA
>>5308
どうだろ、地球連邦も地政学的で言えば海軍国家になるから地上軍は比較的力を入れてない可能性はある
補給は宇宙からなんで補給経路の長さは変わらないってなると攻勢限界は補給線の長大さというより単に国力が尽きたっぽそうだし
無人の荒野を突き進みきった末のエネルギー切れで止まったタイミングで連邦が反攻して膠着したんじゃないかな

5315 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:49:15.694629 ID:a3FRW5nU
>>5314
まあ地上においては一年戦争までゲリラぐらいしか敵もいなかっただろうしね

5316 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:50:09.057201 ID:0Isn/8zj
>>5309
こういう「なんであんなに怒ってるんだ」系のセリフより
バーニィが場所によって四季が違う事を知らなかったあのミスのほうが
スペースノイドの異文化感を自然に感じられて好き

5317 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:50:35.046622 ID:1QilWNsr
>>5309
それでもサイド全部から恨まれてないだけマシなんだよな…

5318 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:51:14.276341 ID:1QilWNsr
>>5316
雷を新兵器だと思うジオン兵とかも好き

5319 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:51:57.507412 ID:ltTaI3Mh
こういう人だってかなりいただろうな
ttps://i.imgur.com/zkurhRb.jpeg

5320 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:53:22.766714 ID:ZeJePJ+O
>>5317
むしろ他のサイドも自分たちを爆弾にされたのに
よくジオンへの憎悪そんなになかったな

5321 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:53:23.623065 ID:Gk3mEOjh
>>5277
(貴族にとっては)簡単なテスト

5322 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:54:07.604341 ID:8CfzW3nL
家族が死んだからなんだと言うのだ…お前は今も生きているではないか

5323 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:54:45.572217 ID:01DIHdNd
>>5260
でもアージェント・キール仕様構文は叩かれてたゾ

5324 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:55:35.154818 ID:MIri4JFK
>>5322
鬼は誰にも継承できない悲しい生き物だから…

5325 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:56:08.540808 ID:sCOX3e8W
>>5322
劇場版マクロスの一条輝みたいなことをw
※自分が振ったばかりの女の子に「君はまだ歌が歌えるじゃないか」と言う

5326 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:56:24.316618 ID:qp+HO55o
>>4885
絶対に死なないステラ姫じゃん

5327 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:56:39.801991 ID:TviUwxvo
>>5260
男は外見は出会ったままだけど距離感や自分への理解度が上がった老けない長命種が大好きだって今言った?(南朝)

5328 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:56:45.359585 ID:2tXJq+JU
>>5316
四季が違うのもそうだがシドニーは緯度的に雪が降ることはないしそもそもコロニーの直撃で消滅してるんだから
シドニーのあれこれを言う時点でコロニー出身でありそんな嘘をつく時点でジオン軍人確定というね

5329 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:57:01.890819 ID:ZeJePJ+O
>>5324
どうせ一代限りの存在なら絶滅させるのになんのためらいも要らなくていいよね

5330 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:57:05.790260 ID:9tynyUzA
>>5323
ジョニ帰のゲルググは理由があってのだけどアージェントキールは別に拘る必要が大してなかったからなぁ
デルタザインとか普通に使ってるし

5331 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:57:11.169629 ID:9hBH1LD9
>>5323
書きゃいいってもんじゃねぇだろ!というのをあれほど強く感じたものも近年お目にかからなかったわ

5332 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:57:12.285073 ID:+X71rdym
>>5314
補給面で言えば足りなくなったのって敵中突っ切ってたWBの塩くらいでそれすらもミデアでウーバーイーツ出来てたからな
ジョニ帰だとヤザンは戦争中飢えたこと無いってくらい補給手厚かったそうだし
補給で満足してる話はあっても不足してた話は全然聞かんのよね
逆にジオン側は物語開始時点で補給面干からびてる話ばっかり

5333 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:58:09.750132 ID:TviUwxvo
>>5325
お前にはもう歌しかないんだから歌に縋れよ、という言葉を綺麗に飾ったのかなって

5334 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:59:22.998423 ID:6VwcaC2K
ジョニ帰のゲルググはフルバーニアンの要素あるんだっけか

5335 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 00:59:56.431509 ID:2tXJq+JU
>>5323
0096にザクやらジムやらを使う理由がないんだからそりゃそうだよなぁ?
特にザクなんて普通に民間に放出されてるハイザックベースの方が違和感無いて

5336 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:00:54.104836 ID:8CfzW3nL
>>5316
地球人をスタンダードとして
地球から見て当たり前の自然に疎いコロニー育ちも異質さがあるし
機体コンセプトが明らかに重力下の運用を考えてない(その上で地球に来る)木星帝国辺りはさらにかけ離れた感じがある…

5337 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:01:51.941177 ID:YVzuI0Jc
>>5333
違うぞ、
「俺はさっきお前を振ってお前は人生に絶望してるだろうが、
 お前みたいな奴でも歌ってくれないと沢山の人が死ぬんだ。
 お前は自分のせいで何十万何百万も人が死んで、地球が滅びたことをずっと抱えて生きていくつもりか、わがまま娘!」
をちょっとソフトに言っただけだぞ。

5338 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:02:28.634323 ID:YVzuI0Jc
>>5335
ZZの時点でザクが「お宝」扱いされてたからなあw
既にレアものだったんだろうなw

5339 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:02:49.612012 ID:TviUwxvo
>>5337
これは伝説のアイドルを生む発破ですわ……

5340 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:03:29.964625 ID:01DIHdNd
>>5334
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/candywrite/20201222/20201222123107.jpg
映像化して欲しいけど話が長すぎて無理なんやろなあ


5341 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:03:31.063954 ID:9tynyUzA
>>5334
強化プランのウェルテクスでユニバーサルブースターポッドの技術使ってるけど
素体のゲルググは中身をそっくり別物に入れ替えたなんだかよくわからない物体よ

5342 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:04:51.904062 ID:ZeJePJ+O
>>5337
人の心案件か……

5343 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:05:10.482937 ID:6VwcaC2K
>>5340
>>5341
これかっこいいしなーアニメ出して欲しいよねー

5344 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:05:41.487082 ID:6VwcaC2K
>>5340
>>5341
これかっこいいしなーアニメ出して欲しいよねー

5345 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:11:10.993207 ID:sCOX3e8W
>>5339
困った事にその後からの流れがアニメ史上屈指の名場面だから困る
ttps://www.youtube.com/watch?v=naD2_mE6ZT8

5346 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:11:27.402627 ID:01DIHdNd
ジョニ帰は原作からのゲストキャラがどれもカッコいいし
MS戦も最高なのでみんなも読もう

5347 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:11:41.013421 ID:9tynyUzA
>>5340
全26巻で巻数こそ多いけど戦闘描写のコマ割りが詳細で量が多いからなんで
アニメで戦闘描けばもっとスムーズに描けるはずだから意外とイケるんじゃねとは思ってる
それでも1クールでは絶対ムリだろうけど

5348 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:12:02.147826 ID:YVzuI0Jc
>>5339
なお二年後

5349 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:13:01.604053 ID:YVzuI0Jc
>>5345
普段はクソみたいな作画崩壊(マジの作画崩壊)満載なのにアニメ史に残るあたり、
まるでテッカマンブレードだな!

5350 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:20:20.057368 ID:HiHjfvdB
ジョニ帰のヤザンめっちゃ格好いいし連邦高官のデブも格好いい
まさかラストでそこに繋げるとは思わなんだ

5351 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:21:12.798227 ID:qp+HO55o
アージェントキールのアレなところって
同世代の超絶高性能機のアレックスでさえ近代化改修しても強化パイロット・地の利・得意の戦術に持ち込むと
ここまでやってようやくなことを一般量産機にモブ兵で互角とか言っちゃうところやろ

5352 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:29:12.008459 ID:a3FRW5nU
矢尾さんみたいに声が限界迎えることもあるから、芳忠さんがお元気なうちにヴァースキ大尉やってほしいなぁ…

5353 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:29:49.452339 ID:FH1lkfKr
VR機器持ってるから銀灰の幻影やったけど
コクピットを一人称視点で遊べたのは最高だったが尽くがなんか足りないんだよな
サーベル振ったりシールド構えたりをスロットレバー前後でやらせるのは馬鹿馬鹿しくて没入感そがれるし
ストーリーは馬鹿かコイツラ以上の感想が出てこない
あとラスボスがズザなのは一発ネタとしては面白かったけどシリアスなシーンでやられると半笑いになるというかなった

5354 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:30:02.452840 ID:sCOX3e8W
>>5349
愛、おぼえてますか は劇場版だから作画は安定よ〜
まあ雷後の戦いの部分はアニメーターが大量に力尽きたらしいがw
幻夜「なんて酷いシーンなんだ」

5355 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:33:47.663589 ID:hWet28io
>>5353
VR系はテーマパークとかでの規模がでかいのまたやりてぇなぁ〜
新作ガンダムでなんかやってくれるのまじで期待してる

5356 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:34:39.718006 ID:YVzuI0Jc
>>5354
若き日の庵野ですら力尽きたんだっけw

5357 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:37:23.288514 ID:sCOX3e8W
>>5356
描き終えた瞬間アニメーターたちが歓喜の声を上げたとかw

5358 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:41:57.619910 ID:ltTaI3Mh
ブルアカのVRカズサが凄かったらしいな

5359 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:50:03.119588 ID:ePch3Imt
ttps://x.com/youtan0309/status/1880993621924577305
ttps://pbs.twimg.com/media/Gg3ZgK1aMAID2ej.jpg
23年前の本日は Kanoso↑ (いつものところ) の発売日でした

Kanoso,カノソ64フルボイス版
その他かのぽそ等のミニゲーム詰め合わせ集

滅○…だよに音声がついた作品
あゆの声が某ゆかり教育で素晴らしかったです
kanon愛溢れるけど思いっきり思い出を壊しに来ている名パロディです


23年前なのか……

5360 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:53:11.994913 ID:6VwcaC2K
奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ

5361 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 01:54:23.317613 ID:sCOX3e8W
奇跡は起きます! 起こしてみせます!

そう、台湾沖航空戦みたいに!

5362 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 02:07:48.603791 ID:9tynyUzA
>>5355
アムロとシャアがやばいやつだと再認識されたガンダム・ザ・ライドか
乗ってみたかったなアレ

5363 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 02:09:00.389078 ID:ePch3Imt
木目沢 ネ右一…

5364 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 02:09:37.360723 ID:NpmUNIc+
ちいかわのやっぱ餌だったかあ

5365 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 02:10:03.878220 ID:hWet28io
>>5362
あれは多分スクリーンに上映されるパターンのやつじゃないかな?>富士急のガンダムの
今はもう無くなって定期的に上映のが変わるけどエヴァと進撃の巨人は行ってきたわ

5366 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 02:24:01.536796 ID:6VwcaC2K
安室は草尾さんになったけど、アムロはもし交代するとしたらこっちもベテラン呼ぶのかな

5367 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 02:35:46.689525 ID:a3FRW5nU
>>5366
本音を言えば変えてほしくないけど、変えるとしたら草尾さんでいいんじゃないかな
他のガンダム主人公もやってないし

5368 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 02:59:20.159261 ID:BXC5VdJF
ステラ姫みてぇだなと思ったけど知らんかったんだ
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1880921718203838502
そのネタ
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1880922084270133493

5369 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 03:20:51.157957 ID:VulWmNdW
若井おさむという線も……?

5370 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 03:24:30.910727 ID:JpJ4mmct
>>5369
栗田貫一という前例がある以上は割と真面目にあり得るから困る

5371 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 03:44:58.418762 ID:m2xjeuxQ
>>5368
まあミギーが大元で転生モノ足したやつだから別段被ってもおかしくないわな
宿主寄生系のなろうもブクマしてるのいくつかあるし

5372 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 04:36:07.888563 ID:DrETDXkE
ジオン判定勝利エンドは要は第一次世界大戦よね
恨みと不満募らせて20年後くらいに更に大規模な戦争に突っ込んでいく
戦争は終わったのではなく一時的に止まっただけ

5373 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 04:39:50.384515 ID:YVzuI0Jc
>>5368
>なんでもうあるんだよ
それは世の中の読者やクリエーターが割としょっちゅうアンタに思ってることだよw

5374 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 05:24:32.812894 ID:Pz7kiYIa
>>5367
ガンダムでの草尾さんったらF91のドレルくらいか?

5375 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 05:34:22.844901 ID:0fTyshtj
>>5370
でも若井おさむ、1年戦争時のアムロしかできんやろ
マネ芸しっかり見たわけじゃないけど逆シャアとかのちょっと貫禄ついた頃のマネ芸やったことある?

5376 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 05:42:05.593456 ID:YVzuI0Jc
>>5374
ゲームでだがダブルフェイクの主役やってたと思う。
後関係はないんだがケロロ軍曹で「翔べ!ガンダム」歌ってるw

5377 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 05:53:25.252262 ID:01DIHdNd
>>5375
物真似芸人の起用は勘弁してもらいたい
今ではクリカンの縁起は文句言われてないようだけど
最初の頃は本当に酷かったからな

5378 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 06:04:24.624658 ID:m2xjeuxQ
そもそも若井ってもう50超えてるぞ
せっかく変えるなる長く使うコンテンツなんだし若いやつにしろよ

5379 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 06:17:55.732614 ID:JYib4US8
ケロロ軍曹はガンダムに数えないの?って一瞬思ってしまった
まったく違うのに

5380 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 06:33:55.843858 ID:KQRT7WcM
>>5377
本人も気にしてたみたいだしなクリカン

5381 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 06:50:55.582506 ID:+1n8cunk
草尾アムロ「うおおお俺は今猛烈に熱血している!」

5382 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 06:55:49.941372 ID:KQRT7WcM
>>5381
SDみたいな頭身のガンダムに乗りそう

5383 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 06:59:28.212448 ID:AsNQiQBc
だからコズミックイラでは地球側は三大勢力が対プラントで連合しとるが、対立してるから内ゲバしとることになったんだな

5384 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 06:59:52.687602 ID:+1n8cunk
矢尾シャア「血圧アーーーーップ!!」
TARAKOナナイ「イエーイダーリン最高じゃん!」

5385 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:01:57.219694 ID:qxeC7mT4
>>5379
だってボケガエルのロボット(ゴッドケロン)、ゴッドマーズやらレイズナーの要素のが強いし…

5386 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:04:13.301423 ID:ab0sukyc
単純に年取ったからか演技力上がったからかは分からんが今のドスの効いたクリカンのルパンは結構好き

5387 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:06:31.847327 ID:15b/zPZI
ttps://bo2.ggame.jp/jp/ms_stage/ms_detail.php?ms=dzvfb613
ザクです!通してください!
なんでアクトザクベースで近代改修した…?ハイザックでええやん

5388 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:08:17.803542 ID:7Vmf3l7p
監督「ここでVMAX発動!」
彩色「あっノーマルの色のままにしちまった」

5389 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:17:22.954344 ID:U/CMmR/8
>>5387
ペズン計画と絡めるとマニアが喜ぶじゃん

5390 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:21:35.250699 ID:/1/tdcOY
>>5387
ハイザックはジオンの機体じゃ無いし……
ティターンズ残党やジオン共和国が持ち込んだと思わしきのがZZに映っていたけど製作ラインがないから数は少ないんじゃないかな

5391 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:23:13.424324 ID:ZOAMmpJ2
>>5387
まぁハイザックは心情的にってのがあるだろうから……
でもハマーン死後におアクシズ委託したんならもうアナハイムでギラ・ドーガ作ってるやろし
アクトザクよりもザク3の簡易生産型をしたほうが良いのでは? とかツッコミたいw

5392 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:28:00.040366 ID:15b/zPZI
>>5391
ttps://bo2.ggame.jp/jp/ms_stage/ms_detail.php?ms=gm34i1oc
だがエース専用機の頭部があからさまにマラサイなのだ!マラサイでええやん

5393 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:31:00.753221 ID:ZOAMmpJ2
>>5392
ひょっとしてアクシズの皆さんアナハイムに詐欺られてるのでは……?

5394 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:32:14.748975 ID:TRrCwxM5
若井おさむは色々あって半引退状態みたいなもんで今は子育てに集中してるってR藤本が言ってた

5395 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:33:45.732380 ID:4AJ65V0R
頭部マラサイに機体全体が百式ぽいっすねぇ…

5396 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:34:03.336334 ID:W/+T9Gh+
ヘッドホンシャカシャカ野郎死んで欲しい!!

5397 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:34:55.166950 ID:qxeC7mT4
>>5392
ZZ終了後の時期にマラサイでは、さすがに性能不足もいいとこなのでは?
ぶっちゃけドライセンにもおよばんでしょあれ

5398 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:39:50.126364 ID:15b/zPZI
>>5397
コイツ自体もザクVに遠く及ばない機体だから・・・
マラサイのジェネ乗せ換えればちょうどいいんじゃないですかね

5399 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:41:07.453436 ID:nGvakzmu
マグネットコーティング云々書いてるけどZZの時代では標準装備なのでは…?

5400 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:46:22.811945 ID:eLRdn+sZ
>>5392
説明文に狙撃以外の戦闘関連描写がないから、本当にそれ以外には使い辛い機体だこれ。
多分っつーか「ザク1スナイパーが自分で位置転換や機動出来る様になった」機体やな

5401 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:51:48.972996 ID:+XJnytC+
そもそもアクトザク自体が流体パルス駆動なのに何故かマグネットコーティングを施されてるとかいう謎機体なので…(流体パルス駆動形式だとマグネットコーティング不可)

5402 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:53:17.278827 ID:x9EU/5KB
>>5397
てか連邦もこの頃はまだジム2が多いだろうし
マラサイどころかハイザックでも充分じゃないの

5403 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:55:15.841121 ID:ZD9JQe6w
異世界だから淫夢語録使いまくってもバレないと思ってる勇者
指摘したら淫夢厨ってバレると思ってる僧侶
指摘したら淫夢厨ってバレると思ってる戦士
指摘したら淫夢厨ってバレると思ってる魔法使い

5404 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:56:21.289711 ID:qxeC7mT4
>>5402
ハイザックはジェリド曰く操縦しやすいいい機体らしいが、それでもビームサーベルとビームライフル同時運用できないという致命的欠陥があるから…

5405 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 07:56:28.778829 ID:YkpDbY4V
若井おさむは半生がガンダムの主人公かってくらいだから
平穏に生きてるならそれでいいよ…

5406 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:03:29.423705 ID:U/CMmR/8
ハイザックのジェネレーター替えたらすげえ強いんでは

5407 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:05:25.150750 ID:15b/zPZI
>>5404
アナハイム純正ジェネ乗っけたハイザックカスタムはその欠陥克服してるから大丈夫


5408 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:07:11.321745 ID:6tRzbeGS
>>5406
それが「かくれハイザック」「ハイザックカスタム」だな。
後付け設定万歳だがw

5409 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:10:22.744982 ID:v3lmnBoD
解いたら裏面見たり、名前見たり、全体をサラッと見たりするからこれはないやろな
ttps://pbs.twimg.com/media/GhsQMBwaYAAsEiH.png

5410 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:13:07.236070 ID:kJJSM3r+
>>5406
問題はすげー勢いで進化してくMSなんだよなぁ
火力はZZ機の化物に敵わず操縦性はCCAのギラドーガジェガンには敵わずで

5411 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:13:08.326259 ID:w9J7uTTf
>>5409
この子は脳に回る栄養が乳に行くタイプだから

5412 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:13:49.930899 ID:j1tSxn3b
>>5409
なんで小テストで裏面まで問題があるんです?

5413 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:14:34.163627 ID:9hBH1LD9
小テストだから平気平気

5414 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:14:54.450219 ID:8Wl+AZwT
>>5410
本編だけ見てると勘違いし易いけど
多分大抵の場所では初期のザク2,ジムでも充分だと思うよ

5415 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:15:05.877191 ID:YkpDbY4V
勉強ができても注意力が散漫なのは割といる

5416 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:16:15.186907 ID:N/l7Jjqc
そーいやジオン系の勢力がモノアイなのはわかるけど、なんでジュピトリス産の機体もモノアイなんやろなぁ

5417 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:16:40.333273 ID:qxeC7mT4
>>5412
数字が逆に映ってるから、裏面じゃなくて透けてるだけよ

5418 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:17:12.657606 ID:YYgFBj8p
ハイザックは連邦系(フィールドモーター)とジオン系(流体パルス)のハイブリッドとかいう意味分からん制御系を採用した上ビーム兵器は1個しか装備できないにも関わらずジム2より優秀で新兵にも操縦しやすいとかいう後付け祭りで矛盾塊みたいになってるからな

5419 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:17:54.670422 ID:cI6SU43/
>>5417
じゃあ何に驚いているんだろ

5420 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:18:19.297941 ID:qxeC7mT4
>>5416
メタ的こと言うと悪役っぽさ出す為
実用的な面では…何でやろなぁ?

5421 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:19:20.179166 ID:YYgFBj8p
>>5416
木星には今をときめくニュータイプ・シャリア・ブルが居たんだぞ
シャリア引き抜く時に作業用ザク1でも送ってそれベースに発展したとかじゃないかな

5422 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:20:07.738308 ID:kJJSM3r+
>>5414
哨戒任務だけならそうだし実際僻地では装備更新されてない設定だけど
突発的にエグいMSでテロ行われてるから底上げが必要で
その底上げがハイザックのジェネ強化でええやんで
追っつかない程度には新機体が性能アップがねって
同じ舞台で作品続けてた結果と新機体になにか凄いとこを盛り込み続けてた結果のカクテル

5423 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:20:42.074843 ID:qxeC7mT4
>>5419
上の方の問題解いてる最中は自分の乳に隠れて一番下の問題に気づいてなかったから
残り時間少なくなったところで全体の見直ししようと用紙を持ち上げたらやっと気づいたってオチよ

5424 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:21:27.258059 ID:pqqNa6Ap
>>5419
自分のπで隠れて見えなかったとかじゃね。題名「死角」なので

5425 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:22:17.736228 ID:gXddLtXH
>>5423
ああ!

5426 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:23:46.738406 ID:YYgFBj8p
>>5414
ジオン残党は一年戦争時代のポンコツでハイザックと同格以上のネモやジム3を熱いジオン魂で薙ぎ倒すからな(ユニコーンを観ながら)

5427 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:25:29.563120 ID:ZD9JQe6w
一度生まれたらいつか死ななきゃいけないのっておかしくない?俺まだ納得してない

5428 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:26:40.635349 ID:T8xTFOwm
>>5418
ガルベルディβという設定が行方不明なお友達
君、なんでガズエル/アルさんとそっくりなの……?(別系統機体という設定がある)

5429 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:26:43.327015 ID:4AJ65V0R
じゃあ永遠にONE PIECEが続いてもいいというのかね?

5430 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:26:54.777048 ID:qxeC7mT4
そんな延々と生き続けたいのか…?

5431 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:27:42.254976 ID:2COKJ5O1
>>5429
アニメサザエさん「何か」
アニメドラえもん「問題でも?」

5432 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:28:06.977031 ID:YkpDbY4V
僕が言いたいのは永遠

5433 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:28:48.761920 ID:qxeC7mT4
>>5428
ガルバルディαからの派生機だからね>ガズアル・ガズエル
ガルバルディβとは従兄弟みたいなもんよ

5434 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:30:32.769407 ID:dNOWb7qM
腕の砲塔でビームサーベル防げるからなあ

5435 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:30:38.162725 ID:YYgFBj8p
>>5428
ガリバルディαがジオン製だしαベースで近代化改修したら偶然()見た目がβっぽくなったとかでしょ多分

5436 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:30:49.510497 ID:ZD9JQe6w
>>5430
まだやりたいことたくさんある

5437 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 08:31:27.904844 ID:BLLL2pSb
オグリンのゴンベ、空の青さと高さに感動して空をずーっと眺め続け、オグリンのトレーニングが始まって終わるまでずっと空を見ていた

5438 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:31:32.792684 ID:hVm6xLze
でも一度生まれたものはそう簡単には死なないってごすが……

5439 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:32:07.330255 ID:dNOWb7qM
>>5436
やりたいことあるならこのスレで時間を無駄に消費してないで行動すべきでは?

5440 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:34:31.056799 ID:hVm6xLze
>>5439
入院余命わずかニキかもしれない

5441 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 08:35:28.948276 ID:BLLL2pSb
余命僅か1145141919年と宣告を受ける

5442 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:36:05.079692 ID:AgwsdPQu
生き過ぎィ!

5443 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:37:29.086471 ID:lqdW5rAB
あの恒星が超新星爆発してその光がこの星に届く頃、私は死ぬのよ
なコズミック病弱少女

5444 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:37:39.388273 ID:4AJ65V0R
宣言したのもしかしてクソ鳥???

5445 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:40:22.654500 ID:Od0RemzY
>>5431
今のフジはスポンサー降板祭りになっているから、じゃあこの際終わろうかってなるかもしれん
サザエさんの中の人も超高齢

5446 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:41:49.301078 ID:PfMVKQ6o
>>5397
だぶるぜーたくんここにあり、のマラサイさんは歴戦の古強者だったからセーフ

5447 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:41:55.630202 ID:qxeC7mT4
>>5445
そのうち「サザエさんNEW GENERATION」が始まるんですね、わかります

5448 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:42:58.284988 ID:N/l7Jjqc
ほんとにフジテレビのCMがACばっかりになってて草なんだ
美しいと思いませんか? レイヴン

5449 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:43:49.343671 ID:hVm6xLze
>>5448
急に理解し合えない人外仕草やめてよエアちゃん……

5450 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:44:40.938884 ID:o6Pkq+wT
>>5448
こんなんじゃ性接待依頼する金も稼げないよ!いいの!?

5451 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:46:34.120713 ID:AsNQiQBc
ノーパソ新調したからEPICでもらっていたデスストをやってみようかな 
神げーと評価たかいけど

5452 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:48:23.656717 ID:MIri4JFK
>>5430
少なくとも1000年2000年程度で寿命が尽きるとか怖すぎる…

5453 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:50:09.480949 ID:uli1mVAm
>>5445
現状関連商品の稼ぎがデカいIPな事に変わりはないから別の局に移るという可能性もありそう

5454 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:52:28.819000 ID:xeS4yb56
>>5452
屋久杉でもやってらっしゃる?

5455 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:57:14.279325 ID:fbXIoh5E
千年も経ったらエロ動画溜めたSSDなんて全部使えなくなってるぜ

5456 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 08:57:44.456820 ID:nGvakzmu
でも寿命が長くなってもダラダラ生きるようになるだけだって魔族の方が

5457 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:00:23.237953 ID:CT9IkFP4
やりたいことが有ると言いつつも、明日やろうでダラダラと過ごしていくことになる?

5458 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:00:44.721601 ID:15b/zPZI
>>5448
重要なのはフジが叩かれることより今回の件で業界や関係者が
ちゃんと膿み出しと自浄作用があること示してもらわんとただの尻尾切りでおわっちゃうからな

5459 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:03:40.873089 ID:lX98mWs+
そんなエアちゃんでも理解を拒むご友人
何で1回しか出番のない奴がこんな濃いんですかね…

5460 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:04:19.175774 ID:bAJcoEdD
>>5458
無理でしょ。やってるのはフジだけとは思えないのに他の局に動きないんだもん…。

5461 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:06:14.363182 ID:lqdW5rAB
>>5459
じゃあこの、五友人による包囲網は?
ttps://x.com/EDFHQ/status/1880519267529158821?t=SasixJwdZ6hu7R9jTgEUBA&s=19

5462 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:07:33.990983 ID:9zQ1sciP
旧ジャニーズの問題の時も買ってたのお前らだろってなったけど全部押し付けてトンズラこいてるしなマスゴミ

5463 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:09:07.352069 ID:+1n8cunk
宣誓!!我々は!!!童帝スレマンシップに則り!!
正々堂々ちんいらをする事をここに誓います!!!!!

5464 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:10:02.618650 ID:6VwcaC2K
最近チンチラしたくてもいいオカズがなくてね

5465 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:11:27.705630 ID:kJJSM3r+
>>5464
良いんですよ性春野球大甲子園で抜いても

5466 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:12:50.610256 ID:+1n8cunk
>>5464
リベサガはいいぞ
ttps://tadaup.jp/4ad87eb1b.jpg

5467 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:13:17.339918 ID:hF0r1CXj
どうせテレビなんて見ない住人ばかりなんだからフジなんてほっとけば良いよ
俺たちの生活に全く関係ないんだし

5468 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:17:09.768296 ID:bAJcoEdD
>>5464
チンチラよりゆきかじぇじゃなかったビーバーを愛でるべきだろ童帝スレなら

5469 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:17:21.859984 ID:nGvakzmu
>>5466
忍者やイーリスの薄い本は夏までお預けですかねえ?

5470 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:20:23.738696 ID:+1n8cunk
最近のアニメだと戦隊レッドのイドラがいいぞ

キリッとした眉にめぐみんみてーなカラーリングで乳サイズはダクネスで声がアクア様

5471 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:21:06.043959 ID:9hBH1LD9
いいよね・・・ゾンビーバー

5472 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:21:41.162934 ID:+1n8cunk
>>5469
俺は最終皇帝女にちんちん生えてて鍛冶子ちゃんとノマ子ちゃんとヤウダニちゃんとアバダニちゃんをぐちょんぐちょんにする本を待ってる

5473 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:21:44.154185 ID:m2xjeuxQ
>>5467
よくわからんがアニメってテレビ局潰れたら困らんのか?
そこに問題ないなら興味もない

5474 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:22:15.889742 ID:qp+HO55o
>>5401
流体パルス関節機体特有の動力パイプが見当たらないので関節はフィールドモーターっぽい

5475 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:22:30.935004 ID:15b/zPZI
>>5467
いやニチアサとか困るんだが
サザエさんもそうだったけど今週の日曜はCMがACばっかのニチアサになりそうでヤベーな
うまいこと他社に移行できればいいんだけど

5476 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:24:04.086594 ID:+1n8cunk
耳が腐ってた声アクア様じゃなかった

5477 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:24:10.828331 ID:6VwcaC2K
>>5470
イドラは可愛いしヒロインしてるよね……

5478 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:24:47.936676 ID:lHaN2Lqz
ニチアサがフジテレビ系列でやってる地方がある?

5479 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:25:18.401394 ID:ZeJePJ+O
むしろ声を聞いただけでこれ声優あの人だ!って一発で分かるほうが怖いから
適度に間違えてくれたほうが人間なことを実感できるんだよね

5480 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:25:20.181400 ID:m2xjeuxQ
異世界レッドは作者の特撮脳が濃すぎてこわい
スタッフも全力で乗ってるし

5481 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:27:08.446540 ID:+1n8cunk
「戦隊レッド 異世界で冒険者になる」のアツいところは
たぶん作者の脳内ではマジで「絆創戦隊キズナファイブ」って戦隊ものがあって
それのVシネ続編あるいは二次創作として「戦隊レッド 異世界で冒険者になる」が作られてると思われる程度には
キズナファイブの設定が練られてそうなこと

5482 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:27:19.171501 ID:kJJSM3r+
>>5479
もう歳でな
あのキャラと一緒の声だ!でそこは合ってるんだけど
声優の名前が覚えられないんじゃ……

5483 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:27:38.897368 ID:DTf39u/c
>>5480
小林靖子が参加していそうな戦隊とかいう名誉だか不名誉だかわからない戦隊か

5484 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:29:00.526839 ID:+1n8cunk
>>5479
声優の声を完璧に聞き分ける「ダメ絶対音感」スキルはオタクの基本特性のひとつではないのか

5485 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:29:52.232907 ID:+1n8cunk
>>5477
いいよね
マユゲがいい
たべたい

5486 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:32:04.363964 ID:iahHQsDU
猫耳のエッチなASMRを聞くぼく「これカズサの人だ!」

5487 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:34:34.567103 ID:dbdict7X
>>5484
おじさんは新しい若い子の名前を覚えられなくなるのだ

5488 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:35:25.503816 ID:6VwcaC2K
本物のカズサのASMRもいいものですよ、ところでミカがおいしょって持ち上げないといけないカバンって何が入っているんだ……?

5489 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:37:00.573019 ID:ltTaI3Mh
エロゲに出たSRT声優は今後増えるか難しいがエロASMRに出たSRT声優は今後増える可能性が高い…?

5490 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 09:37:37.135948 ID:BLLL2pSb
ペット育成してて気づいたんだが、ある程度低層ネフィアで安全に行動できる程度の強さが有ったら
機械遺跡探して汚水回収して、ペットに投げまくってゲロ吐かせて飯食わせる方が早いね!

5491 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:38:19.475742 ID:6VwcaC2K
>>5489
FOX隊が実装されることがあったらエロゲ声優で固めようぜ

5492 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:39:06.072343 ID:ZeJePJ+O
>>5488
人間?

5493 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:41:28.637826 ID:I/p0jQDY
本家戦隊だって負けてないわよ
隣の部屋で児童虐待されてる声を聞きながらも
助けられなかったことへの後悔が主人公のオリジンな

5494 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:42:27.063591 ID:ePch3Imt
>>5489
エロじゃないけど艦これの対馬のASMRが欲しかったですね……

5495 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:42:46.062791 ID:lqdW5rAB
機械遺跡だけほんと周回数が違う
いくら回っても無限に用途がある

5496 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:43:49.545949 ID:2zbzLr1d
スロ5ワンド出た!エーテルだった・・・
ペットのエーテル病ガチャに使うぐらいか

5497 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 09:44:29.404915 ID:BLLL2pSb
大食いフィートなど不要ら!と言いたいが、栄養価が高い奴だとペットは満腹限界で経験値獲得が少なかったりするので
必要と言えば必要か

5498 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:45:42.703231 ID:AgwsdPQu
おなかこわれた

5499 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:48:22.708983 ID:6VwcaC2K
リオ会長ならギリギリいいそう
ttps://i.imgur.com/H2ftHd3.png

5500 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:48:34.443585 ID:2IfKs0UE
食べるのも才能っていうしね
うお…吐かせてさらに食わせるのはやり過ぎ…

5501 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:50:08.251574 ID:Od0RemzY
>>5453
サザエさんって円盤も配信(大昔のはともかく)もないけど、グッズはまだまだ売れているしな

5502 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:50:52.235305 ID:N/l7Jjqc
ジークアクスは声優さんたちの配役でもビックリした


5503 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:52:00.641170 ID:qp+HO55o
>>5499
中の人がマルゼンに決まったから……

5504 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:56:56.748296 ID:T8xTFOwm
>>5498
風邪多いですからね、おだいじに

5505 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 09:59:28.195354 ID:Od0RemzY
親父の知り合いの老人世代が風邪でボコボコ死んでいるなーコロナ並みにインフルエンザも流行していて
薬不足が緊急医療に影響を与えているのだとか

5506 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:00:54.904492 ID:iVDTf/RH
クッソ久しぶりに魂のルフラン聴いたが、やっぱいいな…

5507 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:04:19.778954 ID:+CBv3gta
>>5480
まさかステータス表示を更に盛ってくるとは
あるよね公式チャンネルにああいうPV
おもちゃコーナー前にエンドレスで流れてるかんじで

5508 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:05:05.973146 ID:bAJcoEdD
>>5506
魂のソフランだって!?(ふわふわのタオルに落ちてくる謎のぬいぐるみ

5509 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:06:10.862849 ID:6VwcaC2K
脳内で魂のソフラン思い浮かべようとしたら、ファフナーのShangri-Laに上書きされてしまった

5510 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:07:28.545111 ID:kJJSM3r+
プロモーションの為にレッドだけとはいえスーツ作ったのはおいおいってなった
グリッドマン以上にどう使うんだそれ……みたいな
いやプロモ終わったら作者にプレゼントでも充分か

5511 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:07:40.037056 ID:hWet28io
>>5508
今もあのCMやってたらふわキチアヤベェさんが湧きそうと思いました

5512 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:08:09.868729 ID:/8oe+O3Z
>>4834
今平成だっけ?

5513 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:08:41.275901 ID:6VwcaC2K
ワイのワイルドワイバーンは復刻するかな

5514 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:10:49.243684 ID:N/l7Jjqc
今は昭和100年です

5515 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:11:42.113761 ID:PlDLDqD/
>>5500
古代ローマの貴人の間では常識だったらしいぞ…晩さん会の度にたらふく食べては吐いてまた食べるんだ
手は服で拭いて捨てて料理の残骸は後で奴隷が片付けるから捨てっぱなしという驚きの食べ汚さよ

5516 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:12:00.637346 ID:m2xjeuxQ
>>5510
アニメフェアみたいなのでキグルミはよく使われてるしキグルミ代わりで
サンラクさんがゆるキャラみたいになってた

5517 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:14:23.240901 ID:Od0RemzY
>>5515
誤嚥性肺炎や吐しゃ物で窒息死はよくあったらしい、あほだな

5518 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:15:04.977580 ID:esmHjIq7
>>5499
キヴォストの家元とか見たが大丈夫か?w

5519 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:15:50.867355 ID:9hBH1LD9
>>5500
っ[孔雀の羽根]

5520 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:16:55.865465 ID:esmHjIq7
>>5516
こんなの?
ttps://x.com/C_lancer_/status/1880958299459444955

5521 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:19:51.756630 ID:+1n8cunk
>>5520
FF14根性版の魔獣デスタンブラーに似てるな
ttps://tadaup.jp/4ae2aca40.jpg

5522 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:21:23.169743 ID:N/l7Jjqc
食う喜びと吐く苦しみの釣り合いが取れてなさすぎる

5523 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:22:09.665169 ID:bsZ03GWz
>>5508
あのCM可愛くて好き

5524 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:22:48.645256 ID:bIxAU3i/
>>5520
トリコにこんなのがいたよね

5525 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:22:52.061745 ID:lHaN2Lqz
シャンフロの漫画版でエムルが性転換しておティンティンが丸出しになるシーンがあって
今やっていいんだコレと思うのと同時に
あのゲームの獣人種族の服で隠す部位のラインどうなってんだとか
お前人間に変身中もスカートの下に何も履いてなかったの……?とか色々疑問を抱いてしまった
ttps://pbs.twimg.com/media/GSGZ_YnaUAQDdGw.jpg

5526 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:23:22.190845 ID:+CN5NQpD
>>5513
そっちの台詞があるのはベイブレード定期

5527 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:23:29.536476 ID:qp+HO55o
コロコロのタキオン今回はセンシティブだな
題材はケツバトラーなのに

5528 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:25:40.739244 ID:+1n8cunk
>>5508
おまたせ
【再うp】魂のソフラン
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38405822

5529 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:27:44.671256 ID:bIxAU3i/
ネプが背後に回ってパピヨンが汗を流してるのがアレなシーンに見えるのはこのスレのせい

5530 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:28:47.591362 ID:PlDLDqD/
>>5517
他にも一生遊んで暮らせるレベルの遺産貰って左手団扇だった奴が遺産減っただけで自殺した話を聞いた事あります
>>5525
女の子を男の子に変える暴挙…別の漫画で逆パターンを見たな
>>5527
これ最期の台詞が言いたかっただけですよね?

5531 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:30:34.711161 ID:AgwsdPQu
肛門から直腸内に収納した物体を石化させるスキル「ケツメドゥーサ」

5532 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:31:55.009559 ID:esmHjIq7
>>5530
まあそういう攻撃受けたシーンだから
メンバー全員性転換して当然主人公も
半裸傷跡バリバリ巨乳美少女になってる

5533 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:32:46.298347 ID:cO5L/tYM
しかも鉛中毒とかローマ貴人やばすぎる

5534 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:34:36.765391 ID:AgwsdPQu
ケツバトラーコラボしてケツにプログレッシブナイフを挟んで戦うエヴァンゲリオンwith碇シンジ
水面下で動く人類ケツバトラー計画
開かれるケツの扉

5535 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:36:50.397051 ID:+CN5NQpD
ケツバトラーはゲームは全然はやってないのに漫画の評価は地味にデュエマwinの倍以上あるんだな
コロコロタキオンは規格外にしても始まったばかりの物の中ではかなり上位

5536 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:37:13.128067 ID:bAJcoEdD
>>5524
GTロボとその元となったニトロだな。 というか身体部分はきちんと作ってるのになんで顔がこれなんだw

5537 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:39:03.730910 ID:dbdict7X
ttps://x.com/doromamizu/status/1880963390107193739
このギャルいいね

5538 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:41:09.639935 ID:lHaN2Lqz
ケツバトラー、どう頑張っても射程距離が生命線になるから
突きスタイルで低い姿勢とってる青いやつが強いなとプレイしてみて思った
慣れればまた変わってくるんだろうけど

5539 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:41:40.043274 ID:gyg6RlVB
>>5534
ラミエル戦が熱いな

5540 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:43:27.271060 ID:I/p0jQDY
オタクくんより幅広く知識、技術持ってるギャルみたいなのも増えたな

5541 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:43:39.553366 ID:ckF92Fdc
>>5536
秋津茜の配色ってトリコだよなって話からサンラクさんなんて実質ニトロだろってファンアート増えた結果
ちなみに作者曰く秋津茜はSEKIROの狼らしい

5542 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:46:34.151626 ID:AgwsdPQu
ミサトさんってシンジくんに手マンさせてそうで嫌

5543 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:49:49.959441 ID:01DIHdNd
>>5542
美人だからせーふ

5544 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:52:47.437394 ID:bIxAU3i/
オタク君の性格が悪いのに何とか合わせようとするギャルはオタクに優しいチョイ悪に惚れるタイプってことだろうか?

5545 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:56:49.777515 ID:Q9ps0Rni
>>5538
キャラサイズの小ささでヨーダみたいに相手の懐に潜り込む戦法が得意そうな春日部の5歳児の参戦はまだか

5546 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:58:32.611381 ID:AgwsdPQu
タスケテテケスタのコマンドを打ち込むことで大人化しリーチの長さが凄まじい大刀・第七沈々丸を振り回すモードチェンジも

5547 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 10:59:29.534891 ID:VTFn/jpy
本当に求められているのはオタクに優しいギャルではなく自分にだけ優しいギャルだと聞いた

5548 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:00:15.593327 ID:I/p0jQDY
イカ娘の作者はヤンマガでやっていけるのか…?
下品さや暴力が足りないのではないか?
ttps://tadaup.jp/4ae67083e.jpg

5549 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:01:08.695752 ID:8EMl+19I
クレヨンしんちゃんのスターウォーズパロディスペシャル回で
ケツバトラーの前の方版みたいなことやってたよね

5550 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:03:27.237937 ID:K0+B76Gj
>>5548
たわわで入って来たちょいエロ需要目当てのじゃないの

米田玄師のガンダム主題歌を聴いた
とりあえずガッツリ作品の内容は歌っているけどネタバレはないから
映画を見て無くても安心して聴けるな

5551 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:04:46.206261 ID:K0+B76Gj
>>5549
ヌードフェンシング?

5552 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:05:37.421802 ID:hWet28io
>>5548
地味に喧嘩稼業年内に再開予定なってっけどほんとかぁ〜?(木多への負の信頼)
あと悪魔…じゃなかった十兵衛くんなにかわい子ぶってんだ?

5553 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:08:25.414646 ID:01DIHdNd
>>5548
みょーちゃん先生ぐらいの下品さならいけるいける

5554 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:09:28.618952 ID:8EMl+19I
そりゃ悪魔はかわい子ぶるだろ

5555 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:09:52.134677 ID:8TGFNHXv
彼岸島、パラレルパラダイス、ヤニネコ

サタノファニ時代ほど下品じゃないな、よし!

5556 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:15:25.910111 ID:+CN5NQpD
パラレルパラダイスは下品をとおりこしてああいう生態の珍獣みたいなものだしな…

5557 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:15:33.154878 ID:VTFn/jpy
ヤンマガで妹は思春期という漫画描いていた人が少年のほうに移って生徒会役員共だっけ

5558 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:16:46.016394 ID:Q9ps0Rni
>>5549
よく考えるととんでもないお下品さである

5559 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:17:37.862486 ID:uHa/z1DH
>>5549
けつだけでなく三刀流も使いこなす達人ですぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/ESO75MOXYAcZGCH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DJp1PqjXoAAqGgp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DKfcriRUIAAIVHP.jpg

5560 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:18:24.709077 ID:I/p0jQDY
ホログラムを爆乳にしてるみさえ、下からパンツ覗いて「立体映像の醍醐味ですなぁ」してるしんのすけとじいちゃん
は覚えてる

5561 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:20:10.943315 ID:2IfKs0UE
>>5549
なんだっけアカンベーダーだっけ…

5562 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:26:17.516054 ID:ADalFFsK
>>5548
画力はぶっちぎりで高いから原作誰か付けらんねえかな

5563 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:29:43.711957 ID:qp+HO55o
>>5548
ふしぎ研究部は地味にお色気指数高い

5564 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:31:40.159126 ID:ddHCUPOx
>>5558
そもそも成人向け4コマ誌の作品ですし>クレしん

5565 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:34:38.214587 ID:ADalFFsK
>>5564
最初期は普通にベッドシーンがあったからな。誰得レベルでうれしくないが

5566 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:38:30.430289 ID:JH68/93I
ペヤング激辛ハーフ&ハーフが半額で売ってたから買って食べてるけど、激辛ソース三分の一の純情でもやっぱ辛えわ

5567 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:38:57.005353 ID:ZeJePJ+O
>>5525
動物のこどもちんちんだから
むしろ反応すると何言ってんだお前って言われる案件ではある
変身中は服ごと変身してるんだろうから下着もついてるか「描写範囲外」だろうね
スカートの中全部黒塗り

5568 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:39:07.745143 ID:q7CeCC+0
オラのかーちゃんはエロゲに出てたからな

5569 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:42:10.875882 ID:ADalFFsK
>>5567
人間みたいに外性器が常に露出してる方が珍しいのかな
犬猫は交尾の時に伸びてるしウサギはどんなだろ

ファンタジー生き物に何言ってんだって話だが

5570 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:43:12.884281 ID:ZeJePJ+O
>>5557
その前に家庭教師アイ→生徒会役員共で完結したので
今度はロリショタで同じことやってる
今は中学生になったのでロリショタではなくなったか?(最初小学生で成長した)

5571 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:44:29.139672 ID:hNUU8Uj7
>>5568
お前もでてた定期

5572 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:45:00.726580 ID:PlDLDqD/
>>5569
人間の…特に男性器が露出してるのはその…「精子を無事に生産する為」と聞いた事がある。
精子は熱のある所だと作れないらしく体外に出して冷やし、独自に生産する進化をしたらしい

5573 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:49:07.211877 ID:4AJ65V0R
そういやセイア実装だっけか
天井叩くか〜

5574 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:49:48.400785 ID:I/p0jQDY
今の野原家もみんなエロゲ経験者なの?

5575 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:50:06.896301 ID:Q9ps0Rni
>>5561
スターウォーズパロディの敵の名前はアーシク・セイダー(中身はひろし)だったが
アカンベーダはなんだっけか……確かそんな名前の奴もなんか違う作品でいた記憶はあるんだが

5576 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:51:35.837002 ID:q6wTf5s2
エロゲでなく、エロAVに出てた声優なんておらんよな?

5577 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:54:10.690671 ID:8TGFNHXv
貫通ゴリラのミカ
コスト半減、特効バフに弾力装甲まで持ったセクシーセイア

ナギサ様普通に強いけど一人だけ方向性違わない…

5578 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:56:52.518581 ID:bIxAU3i/
ナギサは幼馴染を疑心暗鬼から退学に追い込もうとしたくせに、いざ相手に裏切られたと思ったら取り乱して
あとで誤解と分かってからも「あはは…」でトラウマを発症するような弱きものだから

5579 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:57:46.820769 ID:I/p0jQDY
>>5575
アカンベイダーはドラえもんのSWパロ回やな

5580 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 11:59:33.109048 ID:6VwcaC2K
楽しかったぜぇ!ナギサ様との友情ごっこぉ!

5581 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:00:09.096977 ID:PnYlVNuD
>>5577
限定トリオ

5582 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:00:25.345602 ID:PJ0Vc0fD
>>5576
みやむー

5583 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:01:32.461341 ID:AgwsdPQu
まだ黒乳首の話をしたいのか!!アンタたちは!!

5584 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:03:27.336936 ID:4AJ65V0R
ナギサあいつ限定だったのか…

5585 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:04:16.647293 ID:pqqNa6Ap
なんか金月150貯まってたからフルチンとったんだけど、強すぎて草はえるわ
カイム最終もしてない適当なマグナハイランダーでここまで火力でるのかよ

5586 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:04:18.346898 ID:AgwsdPQu
ストライカーセイアですまない

5587 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:04:20.477141 ID:I/p0jQDY
そういや元グラドル元アイドル元有名アスリートみたいな肩書のAV女優はよく見るけど
元声優のAV女優って見た覚えないな、探せばいるかもだが

5588 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:05:24.940245 ID:d8WYdzm6
うおおお船橋最強!船橋最強!

5589 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:05:42.714662 ID:4AJ65V0R
フルチンあるなしで文字通り難易度変わるからな
エレシュ最初に取ったけど今からやるならフルチン最初のほうがいいかもしれん

5590 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:06:17.192739 ID:Q9ps0Rni
>>5579
ああドラえもんの方だったか

5591 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:06:27.868546 ID:nGvakzmu
最近ブルアカサボってたんだけど限定は誰を引いとけばいい?

5592 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:07:41.965568 ID:Q9ps0Rni
>>5591
セイア、制服ネル、リオ

5593 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:07:43.633284 ID:3R0DVamO
なんかアプデおもてぇと思ったら10Gとか出たぞなんだこれ

5594 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:08:41.847552 ID:3R0DVamO
ってお知らせ書いてあったわ全部再ダウンロードか

5595 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:09:35.948818 ID:nGvakzmu
>>5592
ほぼ全員ってこと!?

5596 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:11:52.572708 ID:AgwsdPQu
悪の女幹部でAV女優が出たり
AV女優出身の俳優がいたり
声優のAV出演がバレてお祭りになったり
AV女優が大河出て話題になったり
AV女優と芸能界の関係は複雑怪奇

5597 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:12:12.326045 ID:8TGFNHXv
>>5591
水着ウイとウイの役目一人でこなせるセイアと
EXスキルコピーとかいう突然のコピーキャラになったリオはこの先需要デカいと思う

5598 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:12:40.358859 ID:tbBIpZsp
無責任膣出しされて妊娠しても堕ろしたりせずに産んで子育てしてくれそうな346プロアイドル
たくみん
りあむ
三船美優さん
(偏見)

5599 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:12:55.993217 ID:+1n8cunk
AV女優がいる風俗店に行った事あるから、つまり俺は風俗店を通して大河ドラマと繋がってる……?

5600 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:13:07.400699 ID:bAJcoEdD
>>5596
飯島愛っていうレジェンドがおるんで割と寛容なイメージやで>芸能界とAV界

5601 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:13:14.805995 ID:4AJ65V0R
ドット勇者って怪しいアプリ、広告で結構見て鬱陶しいと思ってたんだけどるろ剣コラボでちょっと興味惹かれてる
しかもコラボ限定で人斬りスキンとかちょっとずるい

5602 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:13:29.297353 ID:6VwcaC2K
セクシーセイアですまないってセリフがないぞ?

5603 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:13:50.129705 ID:AgwsdPQu
>>5600
うんその人のこと頭に浮かんでた
芸能界側はわりと寛容だよね
騒ぐのはいつも世間

5604 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:14:25.691036 ID:QvDIxqyC
芸能界で居場所確立するまでは大変だったみたいね
マネージャーも「Tバックアイドルです」って押し通したり

5605 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:14:40.331738 ID:ePch3Imt
ttps://i.gyazo.com/5a87b14cc96da7bfa6cccb0a4f382af8.png
は?

5606 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:15:27.792668 ID:Q9ps0Rni
>>5595
まあ……はい
強いて言うならアタッカーの制服ネルは最悪借りる、ミカで代用するの選択肢を取れるなら外してもいい

5607 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 12:16:17.456340 ID:BLLL2pSb
そーかーそーか、やっとジョア信仰ホーリランス装備が何の意味があるか分かった
これシルバーベル艦隊組む時に使うんだ!

5608 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:16:39.982734 ID:+CBv3gta
>>5603
本当のことだろうからなにいってもいいし、面白いこと言ってやった!
みたいな感じとかで暴れまわるみぐるしいのもいるからな

5609 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:16:45.259932 ID:nlkiwwjn
>>5578
ヒフミってナギサの幼馴染だったっけ??
ミカはそうだけど

5610 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:17:16.700881 ID:+CBv3gta
>>5605
DVDよりも容量多くてよ?

5611 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:18:03.356460 ID:nGvakzmu
DVDより多いサイズを気軽にDLできる
いい時代になったもんだ

5612 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:18:11.217151 ID:xl2WYL8i
手がソードになる!
ttps://pbs.twimg.com/media/GhkpJ6yaIAAbulV.jpg

5613 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:18:47.539340 ID:AgwsdPQu
テレホマンの俺にはつらいぜ

5614 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:18:56.488836 ID:FS8ETCN1
サイズが大きければいいってもんでもないだろえーっ!

5615 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:18:59.393355 ID:GG/clHJw
ウマ娘平日に8GBはなかなか

5616 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:20:08.172012 ID:AgwsdPQu
>>5612
子供のおもちゃとして危険ではないか?

5617 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:20:22.929952 ID:8TGFNHXv
>>5612
鬼の手かな

5618 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:20:39.361250 ID:ePch3Imt
ギガパッチとかで騒がれた時代もあったのぅ……

5619 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:21:20.991468 ID:3R0DVamO
11PMとかトゥナイトとかギルガメッシュナイトとか割とその手の垣根取っ払った番組も昔は多かったのじゃ・・

5620 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:21:46.674164 ID:uHa/z1DH
Steamでも数十GBのダウンロードとか珍しくない時代になっているね

5621 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:22:25.259231 ID:ePch3Imt
アップデートに伴うデータの再ダウンロードに関するお知らせ
ttps://umamusume.jp/news/detail?id=2251
1/20 11:30ごろに予定しているデータ更新後、ゲームプレイに必要なデータの再ダウンロードが発生いたします。
すでにダウンロードいただいているデータも再度ダウンロードいただく必要がございます。あらかじめご了承ください。

データ更新以降、本件に関してお手間をおかけするお詫びとして、ジュエル150個の配布を予定しております。
お詫びを配布次第、本お知らせにてご報告いたします。


これかぁ……

5622 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 12:23:31.601203 ID:BLLL2pSb
ちなみに、生命力補正はホーリランスが15、小狐丸が20、どっちも固定値
補正値は小狐丸の方が高いがプレイヤーが攻撃できないので本当にシルバーベル任せにする時だけになる

あ、ちなみに、小狐丸装備、ペット巨人がオパハンマー持つと生命力640とか言う浮沈艦が完成します

5623 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:23:38.815554 ID:qxeC7mT4
>>5613
テレホーダイは2023年いっぱいで終了した筈…妙だな(バーロー並感)

5624 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:23:56.904813 ID:cFhaHywi
大容量記憶メディアの進化が事実上Blu-rayから止まってるからのう

5625 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:25:21.039447 ID:GG/clHJw
今マイクロSDでさえ1TBとかあるからな

5626 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:25:22.926913 ID:q7CeCC+0
君も進撃の巨人になれる!
DXエレン・イェーガーなりきり腕

5627 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:25:23.490416 ID:bAJcoEdD
>>5618
ギガサイズって言うより、商品と同サイズ近いパッチを流すっていう案件なんで今でも割と騒がれるだろ。今丁度ウマ娘で騒いでるんだから。

5628 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:25:30.568931 ID:FS8ETCN1
スパゲティコードかな?

5629 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:27:34.417518 ID:AgwsdPQu
基盤に物理的にコードをつなげてプログラミングする時代の画像見たら思った以上にスパゲッティだった

5630 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:27:59.640412 ID:nYYqAOvA
>>5615
月の通信容量の半分使う気にはならねぇなぁ……

5631 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:28:38.913135 ID:0zUUB/MF
>>5621
キャッシュクリアみたいになってたんかな。

5632 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:28:45.313920 ID:Od0RemzY
>>5624
配信があるからええやん理論は、配信が止まったら見れない問題

5633 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:29:03.965225 ID:FXBIZeaN
贅沢言わないから下りで1Tbps欲しい

5634 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:29:42.916356 ID:2B0QzYU2
>>5597
FGOとかもそうだけどアタッカーよりも有能サポートの方が息長くなりやすいよね
まあ平然と最前線張り続けるアタッカーもいるんだが

5635 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:30:17.029520 ID:PfMVKQ6o
休日に同容量のDL出して皆同時接続で阿鼻叫喚よりは良心的でなかろうか

5636 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:30:28.701529 ID:0zUUB/MF
>>5624
USBメモリ販売は流行らなかったな。

5637 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:30:30.395868 ID:vHfoS4Yl
5Gとかになればアホみたいに早くなるんだったか
光回線がちーとも速くならない(マンション住まい)

5638 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:32:30.961238 ID:dbdict7X
俺の格安CIMは10gb/月だなぁ

5639 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:32:43.736515 ID:X8svJJGP
>>5320
ジオンに恨みを抱いてる生き残りより連邦に恨み抱いてる地球からの強制移民の方が多いんじゃねーかな?
コロニー破壊されたらほとんど死ぬ訳やし

5640 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:34:10.644724 ID:4AJ65V0R
アタッカーって代用効く事多いからね
バッファーはそうはいかない

5641 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:34:43.094382 ID:2zbzLr1d
とりあえず落ち着いたけどスタルカァ2のパッチは凄かった。本体152GBにパッチ100GBで次のも80GB
ファイルを丸々差し替えてるだけだから容量はそんなに増えてないが

5642 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:34:44.110688 ID:WLRHCSt6
そいや29日に劇場版マクロスのultraHD Blu-rayが出るみたいなんだが
これって再生環境厳しかったような

5643 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:36:39.046919 ID:kJJSM3r+
>>5603
言うて時と場合によるからな
昔はその辺もだいぶ緩くてなぁなぁで行けたりしてたんだけど
最近はどうやっても拭えない過去として掘り起こされる部分があるから難しい
大河にAV女優使ってインパクトのある絵面だったけどわりと冷ややかだったから
深夜番組とか抜きにすると今はあんま許されてる気もしない

5644 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:38:25.229150 ID:FS8ETCN1
他人の不正には厳しく自分の不正には寛容ってのをフジちゃんが現在進行系で実施中やw

5645 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:38:45.103388 ID:X8svJJGP
ブルアカもうやってないけどついにセイアトリオ実装されたんか

5646 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:39:27.964290 ID:AgwsdPQu
クーリッシュ飲んだら死ぬほど頭痛い

5647 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:39:49.843696 ID:+1n8cunk
ときめくな俺の心。揺れるな俺の心。ちんいらは覚悟を鈍らせる

5648 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:40:19.316557 ID:5D+aJC6K
そういや遂にアコが一線から外れるのか
この間スキルマにしたんだが・・・
欠片入れてないだけマシか

5649 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:41:11.391290 ID:8TGFNHXv
>>5646
能力の使いすぎか…

5650 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:41:39.336787 ID:q6wTf5s2
>>5603
河原乞食がそもそも売春してたから、同根だしな
歌舞伎も女歌舞伎が売春して禁止されて、若衆歌舞伎も男娼で禁止されて、白拍子の頃から芸能=売春の伝統芸能
だから芸能界に枕や性接待が蔓延るのは元々そういう慣習の人たちの集まりだから残当

5651 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:42:21.060230 ID:fwc1Ebm4
fgoの場合最適解はあるけど、サポがいれば最適でなくても回せるからな
だからアルキャス光コヤンオベロンスカディ水着スカディを揃えたらあとは自由にするんだ

揃える鯖が多い…! いやまあ最悪推しの色とオベロンでもいいんだけども

5652 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:43:01.829739 ID:X8svJJGP
アコは同人の編成からは外れないからセーフセーフ

5653 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:43:11.262817 ID:hVm6xLze
忘れるな我がちんいら
消え去るなこの画像

5654 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:43:51.361721 ID:AgwsdPQu
オベロンとキャストリアはインフラなので持ってないとか言わないでください
アドバイスできません

5655 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:45:20.782111 ID:X8svJJGP
最近だとゼンゼロのアストラもこの枠に入りそうやなって

5656 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:46:07.017327 ID:Od0RemzY
>>5650
性接待したいのなら万歩譲ってそれ専用のデリヘル的なお嬢を用意しておけという話だ

5657 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:46:50.519262 ID:q7CeCC+0
最悪でもフレからキャストリア借りれば自前のサポは徐福ちゃんでシステム回せる

ノクナレアは未だに使い道見つからんから全然使ってない

5658 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:46:51.102747 ID:kJJSM3r+
>>5654
最近のアドバイスはすげぇぞ
配布とか低レアで組み合わせてどうにかこうにか回答する
礼装積むのだけは勘弁なってくらいで
俺?俺はまぁ適当に並べて宝具撃ってる……

5659 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:48:51.272092 ID:QBmMQRt6
>>5656
へい、りあむお待ち

5660 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:48:53.130245 ID:ZeJePJ+O
あれ? 連邦生徒会の面々は戦闘力皆無じゃ?
と思って気づく
リオはミレニアムの会長だ
連邦生徒会はリンや

5661 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:49:13.092880 ID:6VwcaC2K
でもアオイは総決算が出来るよ

5662 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:49:19.922840 ID:rmzOYEsu
>>5652
キサキ、シュポガキ、カグヤあたりにしよう

5663 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:49:31.611616 ID:AgwsdPQu
>>5657
対魔力の有無でアタッカー選ぶが
オベロンと組み合わせてNP100配れて色選ばずバフ量も多いからわりと強いサポーター
「あれ?コイツ対魔力持ってたっけ?」って調べないといけないのが玉に瑕

5664 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:49:47.244330 ID:4AJ65V0R
周回だけならキャストリアいれば問題ないからな
高難易度周回はオベロン他居ないと辛いが

5665 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:50:23.549532 ID:fwc1Ebm4
>>5657
ノクナレアって良い感じのサポ枠じゃなかったっけか
細かい動き忘れたけど弱体弾く対魔力持ちのアタッカーと相性悪いくらいで

5666 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:50:26.806356 ID:15b/zPZI
>>5654
高難易度で粛清防御張れないとゲージ割った瞬間3人吹っ飛ぶとかザラだからなぁ・・・

5667 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:51:09.299226 ID:ZeJePJ+O
>>5666
強化解除宝具飛んできたときはなんで?????って思ったよ俺は

5668 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:54:13.524188 ID:ItYwSSLn
>>5661
通い妻みたいな事してるんじゃないわよ。

5669 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:54:29.891270 ID:kJJSM3r+
>>5667
その辺もサポーター消し飛ばしてくれるから丁度良いなってなってきてる
アタッカーに強化解除無効やガッツ持たせて耐えさせれば他が死んで
次のサポーターが装填できるのでNPチャージでアタッカーが宝具撃てますみたいな
もうこういうのに適応してるのしか残ってないのかもしれんが

5670 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:54:55.902417 ID:AgwsdPQu
>>5665
2で対魔力で弾かれる特殊バフ、特殊バフを持ってる時に適用される攻防バフ50%
1で特殊バフを持ってるヤツにNP30
3で防デバフあるけど自身とキャストリア/バサトリア以外のアーツ封印
アーツ宝具使うときは3押さない感じだな

5671 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:54:58.665566 ID:sM9jRIi+
全体np10%配布のぐだ礼装来てまた集会の幅が広がった感じはする

5672 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:56:10.092061 ID:W/+T9Gh+
ワイドショーって言ってること滅茶苦茶だな

5673 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:58:37.337218 ID:fwc1Ebm4
>>5670
さんきゅー。最近オダチェンも嫌になってきたからまた使うかな
横に並べて雑にぶっぱできる宝具5鯖って素晴らしい

5674 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:58:48.730770 ID:IXqSeYbZ
天原でも産みの苦しみあるんだな
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1881030271430255000?t=X0diZnoejZHQRxYCMqiBbg&s=19

5675 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:58:54.404717 ID:GLQVbTrN
ワイドショーなんか見てるとバカになるぞ

5676 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:59:17.899323 ID:Od0RemzY
>>5672
なんでもいいから大事にしたいのがTVや、天気の話でも野菜の値上がりでも

5677 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:59:23.468529 ID:rmzOYEsu
ワイドショーは地球を球体モデルとして紹介するからなあ

5678 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 12:59:48.197702 ID:/2o2bIos
月からかぐや姫が攻めてきて迎え撃つため太平洋からネオナチの遺産が浮上でもしたの?>滅茶苦茶なワイドショー

5679 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:02:06.929694 ID:+1n8cunk
フジの話じゃねえの今なら

5680 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:02:23.493918 ID:W/+T9Gh+
>>5676
ルール守って勝ったら民主主義じゃねえ!はおかしいでしょ

5681 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:02:44.584118 ID:q6wTf5s2
>>5676
やってることは、はちなんとかの煽りブログと変わらん
良いことや値下げしたことは話題にせずに、不安と不満を煽るばかり

5682 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:02:56.471526 ID:ZeJePJ+O
>>5677
なにっ、地球はクソデカい亀とゾウさんが支えていたのかぁっ!

5683 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:03:52.569906 ID:W/+T9Gh+
ワイドショー好きな輩がリモコン握って離さねえ

5684 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:04:43.314776 ID:AgwsdPQu
>>5682
いや俺はゾウでも亀でもねえよ

5685 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:05:01.947351 ID:bAJcoEdD
>>5682
地球はアトラスが支えてるんだ。つまり実質セガが地球の支えだよ。

5686 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:05:06.194928 ID:1xa+av91
アトラスが天空を支えているんだぞ

5687 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:05:17.336775 ID:Od0RemzY
>>5677
恐竜家族って教育テレビの着ぐるみドラマじゃ、地球儀が平たい皿の中央に棒がさしてあって回転するやつだったわ
でも地球が丸いのはアウトだけど地動説なんかい?と疑問だったわ

5688 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:06:21.002706 ID:pCZdcB8n
>>5680
それをこのスレで言ってどうするの?

5689 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:06:22.622124 ID:W/+T9Gh+
>>5684
アトラスさんか?

5690 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:06:23.165419 ID:kJJSM3r+
>>5686
犠牲になる東京
消滅する他の地域

5691 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:06:39.835165 ID:ZeJePJ+O
>>5684
アトラスさん、重いからってヘラクレスに役目を投げるのはダメだよ
ほらまた担いで

5692 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:07:26.773739 ID:/2o2bIos
>>5684
駄目でしょアトラスさん石化解いたら

5693 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:09:15.090841 ID:hF0r1CXj
>>5688
みんなでワイドショー叩きをしようぜって事だよ
このスレでのお約束だろ

5694 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:13:33.818599 ID:A+mcp+qD
地球を支えつつペルソナの新作を作るアトラスさん?

5695 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:13:42.190522 ID:bsZ03GWz
ウマ娘の更新めっちゃ遅かったけどかえって容量が減ってるのかコレ
前は確か20GB行ってたはずなのに16GBに減ってる?

5696 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:15:19.404515 ID:+1n8cunk
童帝スレワイドショーの驚くべき内容
・大物トレーダーリスによる賢いどんぐり運用術
・プラモ尊大レヴュー
・トンテキニキ、二郎ニキのグルメコーナー
・暗殺剣ニキ、珍兵器ニキのターゲット全員殺るまで帰れま10
・今日のオススメパロAV
・ちんかゆニキの家庭の医学
・童帝のワンポイントElin講座

5697 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:15:33.259192 ID:Q9ps0Rni
>>5656
まあそういうことをやってるとこもあるだろうが、それで万事解決するわけでもないのよな
芸能界なんて見た目いいのの集まりなんだから特定の「アイツとヤらせろ」みたいなの発生しまくるんだろうし

5698 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:16:56.123410 ID:bsZ03GWz
>>5696
ちょっとノイズになってるとこを取り除けば割とワイドショーしてる内容だな……

5699 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:17:17.966251 ID:Q5UghE3v
実は我々が踏みしめている大地はターンテーブルで回るディスクであり、惑星や衛星と呼ばれる他の大地は他のテーブルのディスクに過ぎないのです
神は全能なのでDJもできるがクラブプレイはオーディエンスが必要なので神は人間を生み出した、ミラーボールが照り返す時を昼と呼び、照り返さない時を夜としたのです

5700 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:18:28.944235 ID:ePch3Imt
テレビ業界も早稲田大学スーパーフリーの延長みたいなもんなんやろなぁ……

5701 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:26:25.846902 ID:nGkrTupz
ウマ娘が壊れた…

5702 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:28:21.635078 ID:AsNQiQBc
cpu性能進化もすさまじいな
五年で何倍もなる

5703 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:29:35.394139 ID:ViJgKBmm
ゼンゼロはアクションゲーだからね
どれだけ強い敵だろうとパリィして殴り殺せば勝てるんだ
フロムゲー狂信者の多いこのスレなら余裕だろう

5704 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:29:49.910697 ID:nGvakzmu
>>5695
多分追加DLが必要なデータが一旦消えてるんじゃね
アプデ後に育成したらちょくちょくDLが発生したから

5705 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:40:55.101620 ID:Q9ps0Rni
>>5703
パリィに回数制限がなければな……それにパリィ不可の攻撃もあるし

5706 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 13:44:53.800018 ID:BLLL2pSb
呪われた少女メリリスのクエをクリア、無事ハッピーエンドへ
これから死ぬほどお子様ランチ食わせて魅力上げて凄まじい強さの不死妹を呼び出してもらう予定

5707 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 13:47:58.417250 ID:2zbzLr1d
メリリス宅の地下は柳の木材で構成されてる。木工上げするなら破壊の限りを尽くす価値がある

5708 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:05:07.310967 ID:AgwsdPQu
>>5696
今日のタイシンのイーブイのコーナーが無いやり直し

5709 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:06:27.818809 ID:X8svJJGP
>>5703
パリィ不可の攻撃あるから回避ゲーなような?
シーザー?

5710 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:10:19.630184 ID:ViJgKBmm
>>5709
雅柳の無敵パリィもある
というかこいつらいないと高難易度が即死ゲーで無理すぎる

5711 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:12:10.949894 ID:qp+HO55o
>>5709
シーザーのザーメン……略して……シー……ザー

5712 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:13:19.105867 ID:cZAhW5Im
>>5711
(堪えきれず顔を隠す)

5713 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 14:19:16.247757 ID:BLLL2pSb
そう言えばリトルガーデンに居る謎の少女
ほんまに謎でコイツはリトルシスターではないしどうも連中事をほとんど知らないらしい

何者だお前、何でそこに居る

5714 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:22:16.508821 ID:uSKu5Nlz
子出し値最低のメジロラモーヌから大物が産まれたぞ!!

クソがよ
ttps://i.imgur.com/NKz3b3N.jpeg

5715 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:35:56.590052 ID:2zbzLr1d
>>5713
Elonaの謎の科学者の子供時代なんかなと思ってる

5716 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:39:47.404254 ID:lqdW5rAB
>>5713
あの脳細胞とか注射、どこで仕入れてるんですかね……?

5717 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:40:03.928746 ID:Nu3luQ9L
ダート専ウマ娘が実装される度に憧れだったりラスボスだったり前作主人公だったりするファル子の存在感よ

5718 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:45:04.598786 ID:6VwcaC2K
ウイポの新作は3月か

5719 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:52:50.801244 ID:nGvakzmu
ファル子本体があんまり強くないのがな
3着目は赤鬼の本領発揮を期待してるぜ

5720 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 14:59:37.375263 ID:CrPZGtuJ
ああ、ついでに恋愛つよつよ勝負服イベントも入れてくれ
切れ者もあったらつけてな

5721 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:01:11.310246 ID:X8svJJGP
>>5703
パリィ不可の攻撃あるから回避ゲーなような?
シーザー?

5722 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:04:26.572286 ID:oiissAsu
逃げシスのリーダーは恋愛能力を制約にしてウマドルとレースの能力を上げたのでは??

5723 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:05:07.435099 ID:j8XMeAec
ダートステイヤーはみなドバイへイケってなる

5724 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:05:32.279780 ID:X8svJJGP
えらい時間差が起こった
おいはず

5725 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:08:05.014658 ID:6VwcaC2K
誤報というかこれは草
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/01/20/148617.html

5726 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:09:38.130795 ID:kJJSM3r+
>>5723
ゲンジは?ゲンジはどこ?アメリカ?

5727 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:13:35.916052 ID:vWlHWTaZ
源氏は進撃するよ

5728 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:16:56.342218 ID:a3FRW5nU
ドバイヘイケの歴史は寿永4年まで遡る…

5729 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:17:40.613846 ID:bAJcoEdD
奢れるドバイヘイケは久しからず…。

5730 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:36:14.772061 ID:1QilWNsr
ジークアクス見てきた
ネタバレはしたくないが
まあ、二次創作一年戦争だよねってなる
俺は楽しめたけど、怒って席立つ人がいるというのもまあわからんでもない
お金もったいないしほんとにそんな人いるの?ってなるからこれ嘘松っぽい気がするけど

5731 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:41:04.023206 ID:nGvakzmu
>>5730
ワイは土曜日に観に行ったけど途中で席を立つやつなんていなかったぜ
そもそもガラガラだったけど

5732 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:43:14.115910 ID:hWet28io
>>5730
まぁ合う合わんあるし…ジークアクスはもう一回見に行きたくなってきたくらい俺は楽しめたけど
映画は途中で席立ったことは普通にあるわ(実写新宿スワンとアニメ映画の聖お兄さんとか)

5733 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:44:53.543374 ID:CJIBTYSb
>>5731
俺も昨日見に行って遅い時間だけど割と埋まってたな
やりやがったな庵野という意味のうめき声がまあまあ上がっていた

5734 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:45:08.238789 ID:s2ZuGJ5e
不躾なネタバレする人はニンジャにアンブッシュされるべきだと思う

5735 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:45:47.707350 ID:1QilWNsr
予告のアンダーニンジャに惹かれてしまった・・・多分見に行くわwww

5736 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:46:05.198304 ID:CJIBTYSb
薄い本が増えるはネタバレになると思う?

5737 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:50:54.363432 ID:hWet28io
>>5735
クリーピーナッツ最近よく聞くなぁと思ったわ。何気に4DXやるけど相性良いのかな?
でも原作があの展開だから映画だけ見るとすげー中途半端なオチで終わりそう…

5738 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:51:14.828919 ID:hG6/JeyW
ジークアクス見てないけど、脚本が少女革命ウテナの人って考えれば大体分かる

5739 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:54:03.542882 ID:nGvakzmu
>>5733
まあ他の映画もガラガラっぽかった
土曜の夕方にそんなことで大丈夫かなあの劇場

5740 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 15:56:03.623411 ID:4kJMTwd5
>>5738
水星の魔女もそうだったしウテナに脳焼かれてる関係者多くない?

5741 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:09:45.749847 ID:bAJcoEdD
ワイはネタバレしてない っていうやつほどネタバレ発言をしている。これってトリビアになりませんか?

5742 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:10:16.707557 ID:AgwsdPQu
鬱病のちんちん、メランコディック

5743 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:15:39.874845 ID:KkJ3HrS2
親指立てて溶鉱炉に沈んでいくザクに涙が止まらなかった

5744 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:17:30.543725 ID:X2J1cI6N
ズゴックとグラハム・エーカーが出るってマジ?
興味ないから本当か嘘かわからん

5745 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:19:34.501739 ID:bZX6y2cN
AIにジークアクスのネタバレを分析させるとグラハムがズゴックと一緒に溶鉱炉に沈んでいくシーンやアスランがズゴックを強奪するシーンについて言及されるらしい
皆ズゴック好きすぎやろ

ttps://x.com/trhttmnr/status/1881197458757468284?t=efkbZCzNKpxwrjTHqCP0NA&s=19

5746 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:22:08.431457 ID:0n+W8N5l
嘘と言っても、本当と言ってもネタバレしてきた扱いにされるんだろ騙されんぞ

5747 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:24:04.924970 ID:hG6/JeyW
>>5740
壊すつもりで作ってるからでは?
ttps://pbs.twimg.com/media/Erd4cSLVkAAci6H.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Erd4hY6VoAAUp4b.jpg

5748 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:24:07.789916 ID:/i5sMtDl
>>5746
最後に、知らんけどもしくは興味ないけど、と書いておけばセーフだぞ

5749 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:25:26.925677 ID:hWet28io
ネタバレが怖いならネット断ちしてすぐに見に行く そんだけだ
俺は今回は予告すら見ずに全情報シャットアウトして当日ジークアクス行ったわ

5750 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:27:52.615707 ID:xtkab6Vn
まあ公式がすでにお漏らししちゃったとはいえ、二次創作一年戦争とか、大分ネタバレだ

5751 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:30:14.810984 ID:JpJ4mmct
>>5746
バーニィ「うん嘘」
アル「そっかーよかったー」

ポケットの中の戦争 完!

クリス「でもそうはならなかった……ならなかったんだよアル……」

5752 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:31:11.607247 ID:a3FRW5nU
ネタバレされたくない人が情報断つ努力することと、ネタバレしていいかどうかは別問題だからね

5753 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:33:43.225262 ID:rmzOYEsu
>>5730
怒って席立つの
新宿なら常習犯のキチゲらしい

5754 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:34:38.569024 ID:vch5aHlX
ブルアカ今日はメンテ後何時間で入れるようになるんかなあ…毎度思うが鯖貧弱だよな

5755 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:38:12.292955 ID:4kJMTwd5
>>5750
あのお漏らしなかったら阿鼻叫喚度は遥かに高かっただろうなとは思う

5756 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:38:31.697088 ID:bAJcoEdD
>>5745
作品のネタバレ、 じゃなくて 作品のネタバレとしてX上で広く共有されている なので合ってるんだよなぁ…。 どんくらい広いのかはわからんがw

5757 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:39:46.463255 ID:73AegCg9
もしもガンダム奪取に成功してジオンが勝ったらだっけ?
サイド7から逃げ出せないだろうし、アムロはジオンの技術者になってそう
親父がガンダム開発メンバーだしパイロットではなく技術者として関わっていくんだろうな
セイラさんはちょっと危ないかも?

5758 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:41:27.176016 ID:8EMl+19I
視聴者を不快にさせる目的で妊娠描写を入れるって
それって視聴者側よりも制作側の性観念の問題が問われてるんじゃないかなって…

5759 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:42:05.079476 ID:yWl6wPcD
つまりティターンズが勝ってしまった宇宙世紀も作れるようになったってことやな
宇宙世紀の方が売れるのはわかるけど連発は嫌やなって思うわ

5760 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:43:35.786559 ID:rmzOYEsu
AI君にジークアクスのネタバレ聞いたら、ジーンの成長物語でムサイが見どころとか出てきた
…これはマニア向けか

5761 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:46:21.335557 ID:6VwcaC2K
リオ、ネルと来たら新生徒はメッシかな

5762 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:46:28.758491 ID:vrH5kEaj
ウマ娘起動したらアップデート8GBとか何事じゃぁ

5763 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:47:27.355752 ID:yWl6wPcD
AO結晶もうちょっと湧いてくれんかな
あと買取値段も上がって欲しいわ

5764 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:49:05.001671 ID:QrIsyVtD
>>5759
タイタンズが勝利し、月の企業群が地上とコロニーを管理する世界
闘争が身体を求めそうだ

5765 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:50:34.556769 ID:qp+HO55o
廉価版じゃないビグザムとアプサラスとヅダとザクレロが主力となり優勝した世界

5766 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:51:50.222061 ID:U7mcWjtz
>>5740
毎週絶対運命黙示録聞けば脳も灼けるよ

5767 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:52:09.120765 ID:hG6/JeyW
>>5765
アッザムは?

5768 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:54:42.827556 ID:6VwcaC2K
輸出仕様ヅダ連邦カラー

5769 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:54:52.918023 ID:73AegCg9
ティターンズが勝つって、ガンダムMk2は初代ほどウェイトが大きくなかろうし
初っ端カミーユをボコボコにしてMk2奪取を防いでもあんまり変わらんだろうしなあ

5770 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:55:01.906058 ID:U7mcWjtz
今日から使える英単語
ttps://pbs.twimg.com/media/GhiL1QiXEAAozCk.jpg

5771 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 16:55:23.492312 ID:BLLL2pSb
地球に向けて巨大なショートケーキを弾頭に見立てて打ち込むジオン軍

5772 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:56:32.714034 ID:kJJSM3r+
>>5769
バスクが居なかったティターンズですって!?

5773 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:57:04.738750 ID:D4VVNxmJ
ヅダ露出仕様?(

5774 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:59:01.201346 ID:LAdxDCYz
ヅダS型とか、ヅダキャノンとか

5775 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:59:05.776551 ID:bAJcoEdD
>>5770
つまりお前の口が寂しいってことだよ。  なんだかキスを強請っているような英文説明になったがただの食いしん坊である。

5776 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:59:20.990809 ID:+1n8cunk
ヅダシコとはハイレベルな

5777 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 16:59:29.138574 ID:BLLL2pSb
ヅダ「いっけなーい遅刻遅刻ゥ〜」(鳴り響くアラート音

5778 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 16:59:48.268234 ID:njcIcBkm
打ち込んだポイントにウマ娘が襲来しそう

5779 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:00:29.604817 ID:vWlHWTaZ
ヅダは突進力と爆発力は評価されてる定期

5780 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:00:34.225862 ID:bZX6y2cN
ヒロインはヅダばかりなギャルゲーか……

5781 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:00:39.637469 ID:bAJcoEdD
>>5771
ならば今直ぐ全ての人類にケーキを授けてみせろ! なんてシャアが言うから…。

5782 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:01:49.368639 ID:15b/zPZI
>>5769
ttps://tadaup.jp/4b23a285a.jpg
ティターンズ絶対噛みつくマン!

5783 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:02:33.530794 ID:KJm0OMN/
erinの話をしてないとは語るに落ちたな
この童帝は偽物だ
食べられないよ

5784 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:02:48.947357 ID:X/PpWhwn
そういやギレンの野望でギャンが正式採用された選択肢有って
ゲルググみたいなバリエーションあったよね
ギャンキャノンとかはギャンのコンセプトから外れていると思うんだ

5785 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:03:24.504820 ID:vWlHWTaZ
>>5783
何その中国版みたいなelin

5786 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:04:19.597342 ID:vrH5kEaj
マーク2の奪取自体はカミーユいなくても成功してたっぽいしなぁ
2機奪えた&3機目ゲットはカミーユ効果だろうけど

そういやカミーユって敵エースは倒したりしてるけど
船沈めたりはほとんどない?

5787 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:04:21.103702 ID:CrPZGtuJ
そういやヅダってエンジンが暴走して爆発することは知ってるけど
どういうエピソードなのか知らんな……OVAであってる? アマプラとかにいるかな

5788 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:05:04.772117 ID:+1n8cunk
ギャン ノーマルなギャン
ギャンキャノン 中距離支援型
ギャンタンク 長距離支援型
ギャンダム 三機が合体した全領域万能戦闘MS

5789 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:05:34.491291 ID:hG6/JeyW
ヅダ「一緒に帰って、友達に噂とかされると恥ずかしいし…」

5790 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:06:20.064485 ID:LAdxDCYz
>>5787
イグルーシリーズにある
ジオンで問題があり選ばれなかった兵器の話

5791 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:07:44.610961 ID:6VwcaC2K
ヅダに悲しい過去

5792 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:08:39.399489 ID:DxEOPYqC
ザク(ピンク)「一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし……」

5793 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:08:49.504173 ID:vrH5kEaj
>>5787
youtubeのガンダムチャンネルとかチェックしてたら
たまにやってたりするなイグルー

5794 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:09:55.765322 ID:8fSnqCEo
>>5787
ジオンの技術士官が正式採用されなかった兵器を再評価試験して回るという話
ヅダの他にも何種類も兵器が出てきて、ヅダはそのうちの一つ

5795 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:10:09.547682 ID:4v2qhUSj
>>5784
大砲で支援砲撃をしながら敵の近接攻撃には高い格闘能力で反撃可能で
護衛がいらない長距離支援機と考えればお得

5796 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:10:28.999235 ID:CC1fKVPP
>>5730
あれ、周囲にいたって証言見てると、
立った時に自分で足をぶつけた事にキレてたって説も沸いてるの草

5797 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:10:41.746053 ID:yWl6wPcD
キャンクリーガーとか滅茶苦茶かっこいいよな

5798 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:10:49.555092 ID:8sv8r9UD
>>5746
わかってるんだろ
どっちも言わなきゃいいんだよ

5799 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:11:29.746471 ID:CrPZGtuJ
>>5790>>5793>>5794
イグルーか。題名だけは聞いたことある
ガンダムチャンネル覗いてみるわ

5800 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:12:36.666477 ID:yWl6wPcD
イグルーのボツ兵器って基本そりゃ採用されないよねってやつばっかりよね

5801 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:14:01.391213 ID:CC1fKVPP
ところで、明日で終わりって聞いて松屋の牛肉水煮食べてきたんだけど、
口の中がビリビリ痺れてマジでやばいの

5802 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:14:18.026958 ID:a3FRW5nU
>>5786
それは一年戦争とグリプス戦役で艦船の役割が変化したからじゃないかな?
一年戦争だと艦載MSがなくても艦隊戦とかで一定の役割を担えるけど、グリプス戦役の時期だと艦隊戦自体があんまりなくて艦載機を潰せば脅威になりにくいからそういう描写になってるとか?

5803 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:14:46.214399 ID:d8WYdzm6
なんか今日暖かくない?もしかしてもう春来てるんじゃない?

5804 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:15:05.155043 ID:CC1fKVPP
ゼーゴッグは見た目がくそシュールだけど、
小型のアプサラスみたいなもんと聞いて割と真顔になるんだよね

5805 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:15:13.777409 ID:D4VVNxmJ
でもパンジャンドラム級やブルーピーコック級の欠陥兵器はないし……

5806 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:15:23.060374 ID:njcIcBkm
ギレンの野望だとゼーゴックが有能兵器として量産され皆が宇宙を飛び回るよ

5807 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:15:35.508119 ID:RmxoQYnH
ttps://i.imgur.com/QOsh8O8.jpeg
コラじゃねえのか…?

5808 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:17:13.264250 ID:xeS4yb56
露骨に政治の話持ってくんな!せめてもうちょっと隠せ!

5809 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:18:05.533955 ID:4v2qhUSj
>>5808
ヒント:単発

5810 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:18:37.714329 ID:njcIcBkm
短髪はダメ、えっちじゃない

5811 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:18:55.635728 ID:BBJyMfXZ
>>5807
Xが構ってもらいなよ

5812 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:19:19.005003 ID:8sv8r9UD
は?
短髪ボーイッシュ巨乳とかえっちだろ

5813 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:20:23.826473 ID:yWl6wPcD
そういや吸血鬼ハンターDの日本語版BDが出るわね
売れれば4Kもいつか出るかな

5814 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:21:15.126890 ID:hWet28io
>>5810
Zトン先生のメスダチ大好きな俺を敵に回したなお前?

5815 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:21:24.792634 ID:CrPZGtuJ
>>5803
大寒のはずなんだがなあ

5816 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:21:52.397426 ID:6VwcaC2K
TS物は雌落ちしない絶妙なラインであって欲しい

5817 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 17:21:57.772016 ID:BLLL2pSb
やべぇよやべぇよ、因子周回終わらなくて一頭も馬作ってねーよ・・・

5818 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:22:14.833486 ID:hG6/JeyW
>>5813
マフィアが関係者を嗅ぎまわったらしいのう

5819 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:22:45.530724 ID:JH68/93I
眼鏡、三つ編みおさげ、黒髪は淫乱な証拠

5820 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:23:07.181744 ID:RmxoQYnH
短髪褐色スポーツキャラは寝取られやすい

5821 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:23:34.444383 ID:4v2qhUSj
>>5815
去年の夏は10月下旬まで半袖だったわ
一か月後には長袖どころか上に着こまないと寒いくらいの急降下だったが
最近秋が短くて困る

5822 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:25:06.672811 ID:njcIcBkm
>>5815
寒いところは雪が溶けて怪我しやすいとか注意喚起きてたな

5823 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:25:22.763025 ID:AgwsdPQu
明日使える英単語
コネクチン(ヒトの筋肉タンパク質)
正式名称はなんと18万9819文字

5824 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:25:48.719656 ID:ai8AihJk
>>5819
淫乱なのに何で羽川さん負けてしまうん?

5825 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:26:22.513040 ID:AgwsdPQu
>>5808
政治の話題から単語を抜き出してハッシュ値を生成して書き込むのはセーフ?

5826 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:26:27.934227 ID:4v2qhUSj
>>5824
相手に手を出させようと待ちの姿勢だったから

5827 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:26:56.583040 ID:RmxoQYnH
>>5824
漫画で勝ったじゃん

5828 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:27:45.155594 ID:AgwsdPQu
ア アラララァ ア アァ木くん、割と性欲強いほうだから乳でも揉ませたら即落ちしただろうに

5829 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:27:54.266982 ID:JH68/93I
>>5824
セツクスに至る前に勝負が決まったから
待ちガイル戦法の敗北者じゃけ

5830 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:28:16.904242 ID:iGVvBrDx
>>5817
しゃーない、来月のLOH頑張れ

5831 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:28:52.809474 ID:JpJ4mmct
>>5827
勝ってないよ
忍に言いくるめられただけ

5832 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:30:38.563669 ID:AgwsdPQu
ウマ娘も毎月ORT総力戦やろうぜ

5833 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:31:06.950520 ID:vrH5kEaj
切れ者が付くたびにやる気ダウン連発とか一桁練習失敗とか
金スキル未完走かましてくるのほんと止めてくんないサイゲ?

5834 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:32:13.028909 ID:vrH5kEaj
船橋最強はリッキーや水着タルマエと比べてどうなんやろ?

5835 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:32:37.842039 ID:xeS4yb56
>>5825
現代美術か?

5836 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:32:51.001952 ID:i+Aux4OH
>>5803
スギ花粉「ふふ。来ちゃった♥」

5837 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:33:12.534072 ID:iGVvBrDx
因子周回やっても全然白因子付かない、何か間違っているのだろうか

5838 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:33:52.994278 ID:CrPZGtuJ
>>5837
継承元に白因子ついてると付きやすいとかそのへん?

5839 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:34:34.831694 ID:bsZ03GWz
>>5833
ただでさえやる気ダウンと未完走が多すぎるのに
切れ者+芝距離Sがついたときにやられるとモチベダダ下がりンゴねぇ
クッションにスマホ投げてマリカーやるわ

5840 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:35:51.795979 ID:i+Aux4OH
ワイはUBどころかUCも作れないサークルのお荷物です!

5841 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:37:14.882074 ID:4v2qhUSj
>>5840
追放されそう

5842 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:37:17.200173 ID:LAdxDCYz
そういやザクには有ったが、
採用されていた場合水中用ヅダとか作れたのだろうか

5843 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:37:23.672493 ID:9EEsS/n6
友人抜きだと6枚完走率は25%くらいとか見たな

5844 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:38:02.658310 ID:d8WYdzm6
>>5840
(ファン数稼いでくれるなら)いいのよ

5845 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:38:55.333324 ID:GG/clHJw
白因子の数はファン数に依存してて62万で頭打ちになる
これを達成するためにはジャパンカップか有馬記念を勝つ必要があるので中距離Bか長距離Bが欲しい

5846 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:41:56.624192 ID:4v2qhUSj
>>5842
魚雷じゃいかんのか?

5847 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:42:19.492204 ID:yr9GkNY8
ふう……
今週のウィッチウォッチは色々と満たされたり開眼させられたりした人が多そう

5848 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:42:37.392686 ID:iGVvBrDx
>>5845
なるほど、ファン数が少ないのが原因かもしれんな
場合によってはG1以外も視野に入れるか

5849 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:44:52.874526 ID:nGvakzmu
>>5837
UE以上にする
親や祖が持ってる因子を取る
絶対に付けたいやつは金スキルも取る
レース因子付けるためにG1出まくる(継承相性も良くなる)
あと何かあったっけ

5850 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:47:27.471211 ID:JG/S6lxH
>>5753
C級サラリーマンで評判の店に行っては一口だけ食って急に立ち上がって帰るのが趣味
って変なのがいたがリアルでやんなw

5851 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:49:30.723476 ID:W/+T9Gh+
ジークアクスのネタバレ避けると
マチュ可愛いとガンダムかっこいいとプラズマいいよねくらいしか言えねえ!

5852 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:49:46.080846 ID:nGvakzmu
短距離因子周回は一発で割といいのができた
そんなことよりチャンミ用のドンナが完成しねえ

5853 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:51:09.366196 ID:ZYrpxgbA
童帝はクリアヤベさんは引いてたっけ
アヤベさんかドンナしか勝ち筋がない気がするんだが

5854 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:52:12.252794 ID:AgwsdPQu
アスクセクシーモアって馬がいて
熱中症で亡くなった菊花賞馬アスクビクターモアとなんか関係あるのかな?って調べたけど
父も母もカスリもしなかった

5855 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:52:27.311537 ID:CJIBTYSb
>>5782
このカミーユはティターンズにガチで親殺されてるし…

5856 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:54:19.461182 ID:a3FRW5nU
>>5854
そら冠名だから

5857 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 17:55:20.493932 ID:BLLL2pSb
>>5853 どっちも無いのでまぁ参加賞が取れる様にだけ・・・ッスね、とりあえずこう言う時はやっぱりいつものグラスワンダーとネイチャ

5858 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:57:19.369222 ID:GG/clHJw
そもそもカミーユはティターンズに母親殺されてるんやで
親父?あいつは自業自得だから…

5859 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:57:20.082328 ID:AgwsdPQu
>>5856
冠名じゃったか

5860 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:58:44.991564 ID:xtkab6Vn
やっぱすげぇぜ…密教…
ttps://tadaup.jp/4b29279b0.jpg

5861 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:59:10.188666 ID:ltTaI3Mh
フランクリン・ビダンを超えるガンダムの毒親が出てこない定期

5862 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 17:59:19.868399 ID:KQRT7WcM
>>5849
もともとの相性も考えて因子ルート作るとか?

5863 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:00:41.573511 ID:hWet28io
>>5861
ショウ・ザマの母ちゃん…もしかしてフランクリン・ビダンとお似合いなんじゃないスか?

5864 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:02:53.245300 ID:GG/clHJw
カミーユの心の底からの本心の叫び
「でもね、僕は両親に親をやって欲しかったんですよ!」
「そう言っちゃいけないんですか、子供が?」
「父は前から愛人を作っていたし、母は父が愛人を作っていたって仕事で満足しちゃって、そんな父を見向きもしなかったんです」
「エゥーゴだ、ティターンズだって、そんなことじゃないんです!子供が無視されちゃ堪んないんですよ!」


5865 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:04:57.804151 ID:D4VVNxmJ
>>5864
一方家族よりも仕事を取りつつ連絡は欠かさなかったアノー家の母……

君ほんとに宇宙世紀の人間?
別の世界出身だったりしない?

5866 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:05:36.100285 ID:hWet28io
>>5864
こんな子が徹底的に曇らされ続けて最後は精神崩壊オチとか今やったら俺はブチ切れる自信がある

5867 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:06:10.627482 ID:adJC3Fk0
>>5857
重たいウマ娘ステークスかな?

5868 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:06:30.556219 ID:g4F7YUua
>>5865
自分勝手に仕事選んだわけでなく夫婦で話し合って分担決めたという

5869 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:06:42.110117 ID:3cqhCApT
>>5860
怒らないで下さいね こんな事出来たら密教ってずっとあるのに
政府中枢に食い込んでなかったら政府ってバカみたいじゃないですか

5870 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:06:44.505453 ID:xeS4yb56
>>5861
そもそも頭のネジが抜けまくってるタイプのクソ親ならいるけど
カミーユの父親はなんつーか、リアル系クズなんだよな

5871 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:06:50.166938 ID:2IfKs0UE
>>5763
雨降ってる時に砕くとワンランク上の純度になるよ

5872 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:06:57.464710 ID:eWE8481w
ヤザン「Ζ、逃さんぞ!」

カミーユ「貴様、人が死んだんだぞ…いっぱい人が死んだんだぞ!?」

ヤザン「お前もその仲間に入れてやるってんだよ!」

冷静に考えるとこの返しちょい酷いな

5873 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:08:31.326308 ID:eWE8481w
>>5865
ナディアと合わせて全体のバランスが取れる仕組みだ

5874 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:08:38.379036 ID:nzN2L0VF
>>5860
両親が離婚して過酷な少年時代を過ごし、苦労してエリートの戦闘機パイロットになったのに、
上官はクズで嫁はカスで、基地の環境が劣悪すぎるのに耐えかねて亡命した
KGBが調査したら「これなら亡命したくなるのも分かる」と言ってしまうレベルで、極東基地の改善のきっかけになった

5875 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:09:53.690598 ID:g4F7YUua
ガヴの主人公の父もかなりろくでなしだよな
兄、姉、叔父も大概だが

5876 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:09:57.033554 ID:k7Pb06qk
よー知らんが密教という宗教があるのか?
それとも表社会に出ずに秘密裏に活動してるなんか仏教系の宗派を密教と呼んでるのか?

5877 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:10:12.665966 ID:qxeC7mT4
>>5861
セシリーの母も同等レベルだと思うの
カロッゾはあれプレッシャーに負けて壊れてしまったタイプだから一応除外で

5878 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:11:24.899321 ID:nzN2L0VF
>>5876
ggr

5879 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:11:39.316267 ID:D4VVNxmJ
>>5871
雨降りだしたし掘るかぁ→ガリガリ→雨がやみました!→は?(パキーン)
あるあるだよね?

5880 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:11:45.963282 ID:U/CMmR/8
シーブックの義母が悪い、シーブックの義父はどっちも気の毒

5881 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:12:26.649902 ID:AgwsdPQu
>>5876
仏教の源流に近い宗派の一つ、中国直輸入品
日本でめっちゃメジャーな真言宗自体が密教の宗派の一つ

5882 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:13:11.385325 ID:ltTaI3Mh
ナディアロアのヤベーところは母親どころか妻としてもアウトなんだよ

5883 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:13:21.596433 ID:SZVOdSBL
>>5875
次男は素性を知った者同士でグラニュートと人間の交流という
ショウマの理想を先に叶えているし

5884 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:13:41.574123 ID:qxeC7mT4
>>5872
ヤザンも別にシリアルキラーとかではなく、戦争だから相手殺してるってだけだしなぁ
むしろあの場ではカミーユの方がこの状況で何言ってんの?感がある

5885 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:14:55.950825 ID:2IfKs0UE
>>5879
知らない人が寄ってきて降ってないのに砕くのもあるぞ!
後ろから殴ったろか

5886 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:18:13.698162 ID:AgwsdPQu
日本の仏教は分派も分派、変質を繰り返したガラパゴス仏教なのよ……
備えよう

5887 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:18:49.890522 ID:h+MEh417
ワイのぼんやりした密教のイメージ
梵字を使ったりとかソワカとかオォン!アォン!とか唱える奴

5888 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:19:01.051408 ID:34+LKlYb
そんな、見知らぬパンチパーマを崇めろと言われても…

5889 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:19:04.030037 ID:J8/18Amd
8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!クリスマスプレゼントもらって両親とパーティーしてました!!

5890 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:19:29.128359 ID:AgwsdPQu
>>5888
昔から村で崇めてる神様な、アレ実は仏様の1人なんだ!!

5891 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:20:04.625289 ID:qxeC7mT4
>>5889
ジョン「そうか、よかったな…(闇が深まる気配」

5892 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:20:39.600441 ID:nzN2L0VF
>>5889
11歳の時はどうしてたんだ

5893 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:20:44.749065 ID:D4VVNxmJ
>>5884
小説ZZだとマシュマー達を弔うために地上に残ったりもしてるしな

5894 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:20:53.063134 ID:+CN5NQpD
密教のイメージ、孔雀王

5895 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:21:25.075941 ID:J8/18Amd
だって実際お前ら腹痛い時のトイレくらいでしか祈らないよね

5896 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:21:45.125606 ID:qxeC7mT4
>>5892
友達とパーティーしてたんだろ

5897 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:22:03.392256 ID:ltTaI3Mh
アノーア艦長は父親適正が高かったのが泣ける。でもブレンパワードでまだ親を頑張ろうとした人ではあるんだよね

5898 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:22:20.984693 ID:4v2qhUSj
浄土真宗とかかなりアレだとは思うけど密教は空海とかちゃんと中国に行って修業してきた人じゃね?

5899 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:22:26.151525 ID:D4VVNxmJ
ジークアクスの主題歌がぶっささるもう一人とか言われてて草
ttps://x.com/AkibakoTank/status/1881184969063850358?t=zQFhQdk2oowNh3nnY_3TRA&s=19

5900 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:22:33.383567 ID:J8/18Amd
ジョニ帰はヤザンって名乗ってないから好き勝手してもセーフ

5901 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:23:25.421165 ID:nGvakzmu
>>5895
失礼な、ガチャ回す時も祈るぞ

5902 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:23:32.323533 ID:J8/18Amd
>>5899
こいつが一番刺さるのはあれだぞ
ハンターハンターの「正解は沈黙」やぞ

5903 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:23:42.747120 ID:qxeC7mT4
過去のやらかしは消えないけど、それを何とか挽回しようと努力したのは立派だと思うわ>アノーア艦長

5904 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:25:09.206024 ID:AgwsdPQu
>>5881の説明だいぶ違った
AIかしこいわ

仏教
├─ 原始仏教
├─ 部派仏教
│ ├─ 上座部
│ └─ 大衆部
├─ 大乗仏教
│ ├─ 華厳宗
│ ├─ 法相宗
│ ├─ 天台宗
│ ├─ 禅宗
│ │ ├─ 臨済宗
│ │ ├─ 曹洞宗
│ │ └─ 黄檗宗
│ ├─ 浄土宗
│ │ ├─ 浄土宗
│ │ └─ 浄土真宗
│ └─ 真言宗
└─ 密教
├─ ニンマ派
├─ カギュ派
├─ サキャ派
└─ ゲルク派

5905 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:25:35.642338 ID:U/CMmR/8
>>5902
そうゆう眼をしたっ!!って殴られないか

5906 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:27:57.180865 ID:15b/zPZI
>>5842
ttps://uploader.purinka.work/src/47999.jpg
ヅダなら無改造で深海でも稼働できちゃうんだ

5907 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:28:17.134486 ID:D4VVNxmJ
ワイもトイレに駆け込むとき「どうか、今だけは手をお出しにならないで」って祈ったわ

無事黒星増えたで

5908 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:28:42.832701 ID:JpJ4mmct
>>5861
ナディア・ロナは?

5909 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:29:04.917700 ID:ClXWI8Br
アノーア艦長の話を聞くと脳裏に過ぎるのはサーバールームで脱糞したふたばの人
無自覚な親のエゴと幼少期のトラウマと成長してから向かい合う辺りは共通点ある様に思える


ttps://tadaup.jp/4b2fc14f7.jpeg
ttps://tadaup.jp/4b2fc1ce1.jpeg
ttps://tadaup.jp/4b2fc284a.jpeg

5910 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:29:27.957775 ID:34+LKlYb
ウッソのパッパも中々アレだと思う

5911 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:29:51.933934 ID:dLSKT/qb
>>5904
AIで自分の知らない分野を聞くのは自殺行為じゃねぇ?

5912 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:29:54.174809 ID:vWlHWTaZ
お前らだって母親としてはアレだったから父親として子供のために頑張ろうとしたことぐらいあるやろ?

5913 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:30:01.283204 ID:o/eZWziL
神様『お前らうんこの時以外祈らんやんけ』

5914 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:30:10.657288 ID:xtkab6Vn
ジークアクス、週末興行収入約6億円ってすごいな

5915 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:30:12.552427 ID:ePch3Imt
ttps://pbs.twimg.com/media/FwP6oJ7aAAE-Ojw.jpg
何回タイムリープしても殴られるジュリドのやつ思い出したわ

5916 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:30:41.302950 ID:D4VVNxmJ
>>5908
親以前に人としてアウトだから……

5917 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:30:49.425000 ID:fQTNMJSX
ttps://youtu.be/2WvQ7xXQqUw?si=0oVSJELs0tgytwyL
ジークアクス ネタバレ注意

5918 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:31:35.419491 ID:cO5L/tYM
>>5886
元のままだと出家して厳しい修行した坊さんしか救済されないシステムだから仕方がない
みんな救うはずの弥勒菩薩さまはもうちょっと早く来て?このままだと太陽が赤色巨星化するのと同時期になっちゃうから

5919 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:31:40.757380 ID:I3b0VFxs
比叡山延暦寺の天台宗も密教だったと思う。
密教ってなんだ?

5920 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:32:05.245444 ID:AE5iKRt8
ジェリドと出会わなかったカミーユがエゥーゴに入らないならともかく大筋が変わらないなら結局ジェリドの末路も変わらないかと

5921 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:32:26.949401 ID:KkJ3HrS2
>>5870
かわりにカミーユが頭のネジ飛んでるタイプやな
ムカついたら軍人相手でも渾身のダッシュ正拳突き、尋問してきた相手をぶん殴る、殴り足りないから基地に引き返してMS強奪してバルカン砲で痛さと怖さを教えてやる
いくら家庭環境に問題あってもこれ生来の気質だろ

5922 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:32:30.105162 ID:34+LKlYb
ティターンズはバスクの暴走と、ジャミトフおじさんの内乱自体へのやる気の無さを、
木星帰りの変な輪っか付けたヤツに付け込まれないようにしないとでは

5923 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:33:24.193771 ID:hLekSwB8
ユーレン・ヒビキがアレな人物なのは変わらないけど
種自由で息子であるキラや家族への彼なりの愛情がやっぱあったんだなと感じた

5924 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:34:52.657105 ID:J8/18Amd
あのクルーゼすら「あ、大した親だ」って評価するキラの義両親ってどんな人なんやろ

5925 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:34:57.876466 ID:9EEsS/n6
何もしてないのに「お前に用があるんだよ!」で殴りかかってくるのはひどすぎた

5926 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:35:25.981685 ID:6VwcaC2K
ショウマは自分がストマック家の末っ子で人とのハーフっていう最大の爆弾を誰かに爆発させられる前に、何とかしないと大変なことになる……ショウマ・ストマックゥ!な展開もそれはそれでありだが

5927 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:35:31.408961 ID:I3b0VFxs
>>5918
弥勒菩薩がやってくるのは本来は5億7600万年後だったのが、
中国かどこかを経由してるときに56億7000万年後に数字を盛られたらしい。

太陽が赤色巨星化するまでには十分間に合うぞ。

5928 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:36:38.417913 ID:kJJSM3r+
>>5924
妻が単身で怪しい宗教セミナーに参加してても浮気を疑わず良好な関係で居られる

5929 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:37:38.090114 ID:J8/18Amd
え、ジークアクスのあらすじ見てるけど話ちがうじゃん
連邦か勝って苦しくなるのはわかるよ
ジオン勝ったのにスペースノイド締め付けられるのは話が違うじゃん!?

5930 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:37:44.687931 ID:ltTaI3Mh
カミーユとクェスってエキセントリックでニュータイプの素質ありで家庭に問題ありと案外共通点多いよな

5931 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:38:03.359756 ID:GG/clHJw
>>5866
当時でも精神崩壊ENDは非難囂々だったので…

5932 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:38:07.010056 ID:vWlHWTaZ
シロッコ「有能な女に働かせて影で実力者ムーブしてえ〜!」


こいつ意外と欲望に忠実だよな

5933 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:39:33.685204 ID:J8/18Amd
>>5932
流石にアムロカミーユジュドーハマーンシャアを一人で相手すんのは無理じゃないかねこいつ…

5934 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:40:14.648809 ID:34+LKlYb
>>5932
本人は本来技術屋だしな、まずは好き勝手できる環境からや!で才能があったのがタチが悪いヤツ

5935 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:41:28.785674 ID:AgwsdPQu
>>5911
俺のおぼろげな記憶とも一致してるしぱぱっと図を描いてくれるのがありがたい
肝心な時に頼るのは責任取ってくれないからダメだけど
具体的な指示を飛ばして作業させるのは俺より賢い

5936 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:41:38.435435 ID:J8/18Amd
なおあんだけトンチキ機作りまくったくせに自分の乗機ジオは滅茶苦茶手堅く変形も変なギミックもない模様

5937 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:42:02.966228 ID:nzN2L0VF
>>5929
ファシズムなんだから締め付けきついに決まってるだろ

5938 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:42:10.696167 ID:4v2qhUSj
>>5932
最近綺麗なシロッコを見たけど違和感が凄かったw
サイコフレーム開発者とか色々盛られてるよなあ

5939 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:42:24.786109 ID:JH68/93I
>>5932
なろうで隠れてギルド経営してそう

5940 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:42:44.429898 ID:01DIHdNd
>>5929
自分らに従わないコロニーは虐殺して地球へシューッしちゃう連中だぞ

5941 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:43:04.425261 ID:ltTaI3Mh
>>5936
隠し腕「…」

5942 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:44:02.077745 ID:34+LKlYb
シロッコくんが好き勝手やらかしたのでドゥガチお爺ちゃんの老け込みが進んだ説

5943 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:45:04.067400 ID:JOWcfxzJ
>>5942
エゥーゴがなー!ジュピトリス沈めちゃうからなー!!

5944 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:46:13.835397 ID:URyY2VK1
ブルアカのアイコン変わってて草

5945 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:46:19.814681 ID:9CZ+Jw0F
オールズモビルもジュピトリス級沈めやがったからな

5946 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:46:34.542650 ID:AgwsdPQu
ブルアカの正ヒロインですまない

5947 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:46:39.975858 ID:dbdict7X
ジュピトリスってアニメだと戦艦の一つってイメージだったけど
ここで話聞くと変形しないマクロスみたいなもんやんけ!ってなった

5948 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:47:01.055240 ID:AsNQiQBc
ジオンは国力ないからほかのサイドの面倒見る余裕ないだろう
しかも勝てたけどかなり犠牲も多くてまずジオン国の立て直しが先

5949 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:47:33.785027 ID:fQTNMJSX
>>5943
持ってくんな!

5950 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:47:51.784236 ID:ZOAMmpJ2
>>5943
ドゥガチさん「ま、まぁジュピトリスは別にワシのトコのものだったワケじゃないし(別公社所属)
……貴重な資源輸送のラインではあったんですけど?(激おこ)」

5951 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:47:54.606746 ID:BmUg0SyS
>>5947
ただのヘリウム輸送艦です…

5952 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:48:49.118215 ID:a3FRW5nU
シロッコが地球から戻って来なかったせいで物資が届かず亡くなった木星人とかいそう

5953 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:48:50.840870 ID:S/yIdKTz
>>5892
ママが何かでクリスマスパーティーやるから呼び出されたとか?(翌年は無かった)

5954 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:48:58.450908 ID:J8/18Amd
なんかの漫画で言ってたけど、ジュピトリスもそうだし
ガルダ級も連邦的には貴重だからティターンズが壊したのは許せないとか

5955 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:49:01.051373 ID:ao8fRtoN
>>5899
ネタバレするけど登場プラグだよこれ

5956 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:49:25.424603 ID:kJJSM3r+
>>5943
ただ木星見てると生活や社会に余裕なさ過ぎて
シロッコが暴れてるのってそこから解放されたハイテンションなんじゃ?という気もする
出世しても我が暮らし楽にならざりみたいな社会構造

5957 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:50:24.625259 ID:xtkab6Vn
>>5919
密教はインド密教チベット密教中国密教と色々伝わりながら
最澄、空海がそれぞれ中国密教を取り込んで天台宗、真言宗を作った
天台宗は様々な教えの中に密教も含んでいるが真言宗は密教がベースと言われている
ので真言宗の密教は分派が多い


5958 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:50:30.402472 ID:URyY2VK1
あれってシロッコが勝手にジュピトリス持ち込んで参戦してたの?上に許可取ってたの?

5959 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:50:58.215513 ID:cZAhW5Im
>>5955
旗立てないで直接差し込み器具なのか……

5960 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:51:04.851986 ID:JOWcfxzJ
ZZにジュピトリス2が出てくるあたり、あのケチな連邦が滅茶苦茶凄い勢いで二番艦作ってるんだよな…

5961 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:51:09.774932 ID:ltTaI3Mh
セクシーセイアの声は確かにセクシーだった

5962 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:52:15.155281 ID:1/mGxLHF
8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時もクリスマスは仕事だったニナチャーンがどうしたって?

5963 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:52:16.120555 ID:zHuThWQO
ルーラー復刻!?アーチャーじゃねえのかよ!!

5964 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:52:49.028920 ID:34+LKlYb
農業用コロニー増やさな!!状態だった可能性

5965 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:53:16.879385 ID:4v2qhUSj
>>5948
疲弊はしているだろうけど本国はノーダメージなんだよなあ
マリアナ沖海戦で講和した感じ

5966 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:53:50.692173 ID:AE5iKRt8
>>5956
とはいえシロッコって木星に住んでるわけでもなしジュピトリスの中で割と好き勝手できてたんちゃうかなぁ

>>5958
無断だよ
世界規模の原発みたいなもんというかというかMSの動力に必須のヘリウム3の輸送艦だから戦争に使うもんじゃないんですわ

5967 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:54:29.471753 ID:zHuThWQO
>>5962
ニナチャーン「ママも仕事!パパも仕事!ニナも仕事!これは最早一緒にクリスマスを過ごしていると言っても過言でねーでごぜーます!!」

5968 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:54:46.212267 ID:YkpDbY4V
>>5962
家にいるより職場にいる方がマシじゃね?

5969 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:55:25.917947 ID:ZOAMmpJ2
そんな苦労してる木星の指導者にむっちゃ気立てのいい名家のおぜうさんを
あてがったろって思うんやけど名案とちゃうか?

5970 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:56:15.374262 ID:KkJ3HrS2
>>5902
アニメだと大声で言わないと聞こえない距離なのと
NT能力で感知した風の演出なのでうわっなんやこいつと思うだけで察知して殴りにくると思われる

5971 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:56:49.648767 ID:JOWcfxzJ
>>5969
はえー、いい女だなあ わかる
こんな環境でも腐らないし わかる
性格もいいなあ    わかる

だから地球焼くわ   !?!!???!?

5972 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:56:54.537215 ID:S/yIdKTz
>>5969
りあむみたいなのとか宛がっても拗らせそうなんだよな…

5973 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:57:13.838379 ID:URyY2VK1
>>5966
とんでもねえ戦犯で草

5974 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:57:24.212639 ID:GG/clHJw
そもそもジェリドは大声で言ってない&カミーユとの教理は案外離れてる&カミーユはNT能力で感知した描写がある
なので心に浮かべただけでアウト

5975 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:57:49.570699 ID:ltTaI3Mh
嫁が若く死ななければ何とかなったというか

5976 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:57:55.036428 ID:4v2qhUSj
>>5969
健康状態のチェックを怠るなよ

5977 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:58:26.904249 ID:sCOX3e8W
>>5971
りあむ「いやめっちゃ分かるよ」
りあむ「頭がよくて性格もいい美人でかわいいアイドルとか見ると自分が惨めになるもん」
りあむ「だからこそアイドルは尊いんだよ!」

5978 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:59:13.540899 ID:jJB6W2uT
>>5971
育ちの違いを見せつけられて劣等感産まれたのと、
そんな女性を早死させてしまった木星の環境にやり場のない怒りを覚えたから

5979 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:59:31.963436 ID:hWet28io
>>5932
陰の実力者はこいつ(シロッコ)を参考にしてた…?
どっちも「お前だ!いつもいつも脇から見ていて、人を弄んで!?」って言葉が似合う気がする

5980 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:59:35.433404 ID:zHuThWQO
>>5971
自分の人生をかけて作り上げてきた木星圏はそんないい女を死なせてしまう程度のものだったことに絶望したんだよ

5981 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 18:59:56.282772 ID:ltTaI3Mh
>>5977
つ初登場で人気3位。見事な尊厳破壊でしたな

5982 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:00:09.543913 ID:ZspXOUzA
>>5977
お前を見た九割方の地下アイドルは死にたくなるじゃろな

5983 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:00:59.201207 ID:dbdict7X
ここで貼られてた水ぶっかけられるアイマス漫画って続きどうしたんだ?

5984 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:01:02.544606 ID:U/CMmR/8
富野監督の据えるラスボスは内心がしょぼくね、人間味あふれて好きやけど

5985 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:01:21.280121 ID:jJB6W2uT
送るならりあむより楓さんのほうが良かったのかも
ほんわかしているし、ドゥガチにも多量に酒のませそうだし

5986 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:01:33.829474 ID:hWet28io
もしかしてりあむの境遇は「嫌味か貴様ッッ!」なんじゃないスか?

5987 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:01:56.571968 ID:ZOAMmpJ2
>>5984
シャア「私が?」

5988 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:02:10.621910 ID:GG/clHJw
は?ルーラー復刻?まってよまだ水着メリュ子の石貯めてないんだよ!?

5989 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:02:24.715278 ID:kJJSM3r+
>>5976
チェックしててもどうにもならねぇんじゃないかな
まず環境が悪い食事も配給制で娯楽なんて余剰はない
上も下も関係なくこれだからわりと身体悪いってなったらもうほぼ死ぬしかないんじゃないかな
手を尽くそうにも物資もなにも足りない

5990 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:02:31.197337 ID:ZspXOUzA
>>5974
米津玄師の新曲がジェリドの歌扱いが酷いんだw
ttps://youtube.com/watch?v=GjC4SznBD_A

5991 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:03:19.761908 ID:URyY2VK1
>>5984
鉄仮面とか特にね、当時の監督の心境も相まってね

5992 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:03:34.148322 ID:zHuThWQO
>>5986
うん
登場して不人気アイドルたちを颯爽と追い越して人気上位入りしたアイドルの趣味が格下観察とか最もグロいアイドルだよ

5993 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:03:44.431675 ID:myfXVv5h
ルーラーはバックドロップの女神が大体の役割を担ってくれるからな……

5994 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:04:37.963053 ID:ltTaI3Mh
学マスは誰が1位になるかは分からないが一番印象に残るのは月村手毬だろうな

5995 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:04:43.525146 ID:1/mGxLHF
なーに、ジョジョだって章ボスの内心は人間味があふれてるし、近年大人気ラスボス無惨さまなんて満場一致で内面はクソほどの小物だゾ

5996 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:04:44.711591 ID:JOWcfxzJ
というか富野作品って大抵かーちゃんアレなんだけど
もしかしておハゲ様かーちゃんと仲よろしく無かった?

5997 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:05:04.651402 ID:jJB6W2uT
この精神が大事
ttps://pbs.twimg.com/media/GhuXkxWagAAkBqS.jpg

5998 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:05:08.387317 ID:Od0RemzY
>>5991
嫁や娘と何があったんだろ?

5999 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:06:11.335886 ID:dbdict7X
マザーAI
毒チワワ
世界一可愛い

アイドルは1人しかいないようだが?

6000 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:06:12.806132 ID:ZspXOUzA
>>5996
うん
父親には敬意は持っているけど
母親に関する話はズタボロな事しか言っていない

6001 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:06:25.062137 ID:1/mGxLHF
>>5986
もうちょっと殺伐とした世界なら多分刺されてるよ

6002 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:06:32.347957 ID:wJE/gAQr
ワイんちって真言宗智山派なんだけど今調べるまで地山派だと思ってわ、坊さんが地を割ったとかそういう逸話があると思ってた

6003 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:06:53.081447 ID:myfXVv5h
>>5992
いうてまぁ、引退コンサートにも駆けつけて、鼻水流しながら号泣するガチファン活動してるならエエやろ……

6004 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:07:20.217995 ID:q6wTf5s2
>>5992
追加組で、運営にあからさまに贔屓されてた子達を軽く押し退けてスターダムに上り詰めたよな
そういう依怙贔屓に嫌気刺した担当達の後押しもあったのかもな

6005 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:07:23.479030 ID:AE5iKRt8
おハゲはまんまアムロみたいな家庭環境だったんじゃねぇかなって

6006 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:07:27.982098 ID:JOWcfxzJ
>>6000
あー、だから母親がアレなやつばっかなんだあ…

6007 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:07:45.733469 ID:1/mGxLHF
肋骨で大根をすりおろすガガンボが人気って聞いたけど、あれは過去の話なの!?

なんかところてんの助みたいな流れ弾くらったアイドルがいることも知ってる

6008 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:08:10.798229 ID:kJJSM3r+
>>5998
奥さんについては徹頭徹尾感謝しかしてないが
父親は感謝してるが尊敬できない母親はどうしようもない下劣な人間
娘に関しては自分に断りもなくよりにもよって外国人と結婚しやがった!
と半分くらい逆恨み入ってない?って関係性

6009 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:08:41.770926 ID:GG/clHJw
>>5998
娘が米黒人と結婚するという事で大喧嘩して半ば絶縁状態になった
時系列的には
イデオン→娘が息子だったらなぁとか色々思ってて不仲だった
F91→上の結婚騒動で半ば絶縁状態
ブレンパワード→娘と和解

6010 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:08:54.877249 ID:dLSKT/qb
>>5996
両親ともに確執はあるが「父は理解出来なくもないけど母は無理」との事


6011 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:09:17.843521 ID:sCOX3e8W
急なライブ中止に抗議するガチなドルオタたち
ttps://tadaup.jp/4b3779db3.jpg

6012 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:09:20.982839 ID:+1n8cunk
>>5904
大学でちょっとやったのとちゃうなその説明
密教は大乗仏教系の系譜やぞ
今は手元にないが大学のテキストでもそう書かれてたし
念のためWikiで確認したら大乗仏教の主流派に分類されてた

ほんで最初に日本に密教伝えたのが最澄、最澄は本格的に密教を学んでいたわけではないので広まらなかった

その後空海が青龍寺の恵果(唐の密教総本山の偉い人)から中期密教を学んで持って帰って
即身成仏と国家鎮護をメインにした真言宗として、その後安然が手を入れて天台宗の密教になった

ということは密教の下に真言宗と天台宗が入るはず

6013 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:09:59.978018 ID:4v2qhUSj
>>6003
でも関係者のくせに観客席にいるおかげでその分ファンが一人チケットを取れなかったりするわけだし

6014 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:10:11.956140 ID:dbdict7X
ブレンパワードはアメリカの吹き替え声優たちが
こんなシナリオを書くなんて悪魔だと思ったとかいう話好き

6015 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:10:22.164244 ID:Od0RemzY
>>6009
トミノはん、才能あるけど親としては心が狭いと感じるところもあるな

6016 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:10:26.346982 ID:KkJ3HrS2
クロボンだとジュピトリス所属の木星公団と木星帝国は別組織で敵対してるんでドゥガチがどうこう言うことはたぶんない

6017 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:10:37.734738 ID:ltTaI3Mh
>>6007
藤田ことねのことか!藤田ことねのことかぁぁぁ!!
>>2964

6018 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:11:39.019854 ID:f4Zx1xn4
>>6012
ネットで勉強したマンがネットの情報の寄せ集めのAIでデマ拡散してるってコト?

6019 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:11:40.580105 ID:+1n8cunk
>>5919
理解が浅い信徒や密教をまだ学んでいない普通の人らに害を与えないために教えを秘密にして
理解すると少しずつ秘密の教えを開示されてくので秘密仏教、略して密教

6020 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:12:06.435147 ID:d8WYdzm6
僧だよ(便乗)

6021 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:12:29.157256 ID:JH68/93I
>>6012
うち真言宗智山派だから、真言唱えるくらい余裕よ…ガラムマサラ

6022 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:13:21.690162 ID:4v2qhUSj
キアラ「ソワカソワカ」

6023 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:13:37.588366 ID:nGvakzmu
無料10連でセイアお迎えできたわ
やっぱりヨースターは神だな!サイゲも見習って?

6024 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:13:54.184367 ID:hWet28io
>>6015
ぶっちゃけ親がお禿とか相当めんどくさいからかなり気を遣いそうな家庭で気疲れしそうだわ

6025 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:15:15.875617 ID:ZeJePJ+O
学マスは全員ある程度平均的に育ててないとアイドルへの道で詰むんだよな
星200ミッションも大変だったのにまだ先がある……
そしてレベル上げにはミッションクリアが近道っていう

6026 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:15:41.073075 ID:+1n8cunk
>>6018
いや俺が知らんうちに歴史的な発見があって説が変わった可能性もある
主張のソースを教えてほしいところ

6027 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:15:45.140422 ID:q6wTf5s2
>>6024
親が宮崎駿とどっちがマシか

6028 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:16:13.439415 ID:z3DQO11D
>>6016
でも見たいけどね間違いなくギスギスした関係だったシロッコと若ドゥガチよやり取り

6029 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:16:40.531103 ID:AE5iKRt8
>>6027
ハゲじゃね
親がロリコンとか最悪じゃん

6030 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:17:10.200190 ID:z3DQO11D
>>6027
五郎に子供が生まれた時はザマァこれで苦労を知れしとか言ってたそうだよ

6031 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:17:11.466934 ID:hWet28io
>>6028
ギスギスというよりどっちもネチネチ嫌味合戦してそうって印象あるわ

6032 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:18:24.023157 ID:FzsRNjPl
無課金で使えるAIはぶっちゃけ微妙通り越して害悪だと思ってきてる

6033 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:18:33.378990 ID:LWCGEdYw
逆に人間味がないガンダムキャラって誰や

6034 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:18:55.527343 ID:+1n8cunk
大学のテキスト捨てなきゃよかった

6035 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:19:25.964531 ID:AE5iKRt8
>>6033
フル・フロンタル

6036 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:19:55.541691 ID:S/yIdKTz
いずれAI発の情報をAIが食い始めて無料AIは駆逐されるんじゃないかと思ってる

6037 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:19:59.415116 ID:vWlHWTaZ
>>6033
ハロ

6038 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:20:00.214382 ID:URyY2VK1
ブルアカ、不明なアプリが検出されたからゲームを停止するって言われるんですけどぉ

6039 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:20:37.868840 ID:WUs7Sq/V
ジークアクス、公式がそこまでやっていいんだ!?と
ま、まあ公式がやる事なら……が行ったり来たりしてる
PVでもうあそこまでネタバレやっちゃうんだ……お漏らししちゃったイタリアのHP担当は腹切りもんだろこれ

6040 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:20:40.979083 ID:Od0RemzY
>>6035
シャアの着ぐるみを着たAIやな

6041 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:21:16.468212 ID:jvhRPqlD
>>6030
ポケモン毒親タイプか?

6042 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:22:08.538934 ID:JOWcfxzJ
真面目にイタリアの件無かったらここまて観に行く人いなかっただろうし難しいな

6043 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:23:04.982321 ID:hWet28io
>>6039
でも俺、あのおもらし無かったらまずは様子見で結局ネタバレくらって見とけばよかったぁ〜までありそう

6044 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:25:15.695475 ID:Od0RemzY
…明日にでも行ってくる、ガンダム。全然興味なかったけど、暇だし、毎日がパラライズだし

6045 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:25:41.731086 ID:WUs7Sq/V
>>6042
>>6043
まあ、そうねぇ……
ただ1/10の最終予告でかなり匂わせはあったから、見に行きたいって思わせる要素はあったと思う

6046 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:29:03.075206 ID:URyY2VK1
ガンダム主人公集めて身の上話したら誰が一番可愛そうとなるのか…あ、イオくんはまだ連載中だから座ってて

6047 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:29:48.524119 ID:Od0RemzY
キラは見ようによっては菩薩のごとき義理の両親が生存しとる

6048 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:30:57.255797 ID:ltTaI3Mh
洗脳されてたとはいえ自分で親を殺した刹那…

6049 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:31:06.683919 ID:JH68/93I
>>6046
ウッソ「シーブック船降りろ」

6050 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:31:56.489659 ID:dLSKT/qb
ジークアクス4DXあると思ってたけど無いのか、じゃあ近場で行けるな

6051 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:32:49.322172 ID:h68vJ7Zm
>>6046
死んだのを抜いたなら期間考えれば60代まで苦悩し続けたフリットとか?
最終的に報われるとは言え
更に長期間戦ってたであろう刹那はELSのあといそがしかったろうけどかわいそうだったかと言われるとどうなんだろう?

6052 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:32:54.362679 ID:JpJ4mmct
>>6046
三日月じゃね

6053 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:33:28.799933 ID:hWet28io
>>6050
あくまで先行上映だからなぁ…相性は良いだろうけどその前にテレビ放送が先になりそう
IMAXでなら今やってるから2回目はそれで行きたいと思ってる

6054 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:33:31.309384 ID:ZeJePJ+O
ブルアカ君?
起動するだけでスマホ側から拒絶されるんだけど???

6055 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:33:56.561603 ID:hG6/JeyW
>>6046
スレッタはスレッタじゃなかったら死んでるパターンやで

6056 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:34:07.002141 ID:ZLR3WrZW
>>6046
よし!ビルドシリーズの主人公達には関係無い話だな!!

6057 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:34:33.044061 ID:URyY2VK1
>>6054
ワイはもう一回ストアでアプリ更新したらいけた

6058 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:35:39.045379 ID:PlDLDqD/
>>6055
実はヒイロにもスレッタみたく自分のクローンがいたりするんだ…どうも無事に逃げ出したらしいが

6059 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:36:12.802792 ID:hG6/JeyW
>>6056
ttps://i.imgur.com/eUZevwj.png

6060 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:36:27.226502 ID:WIWPex4e
>>6054
公式からそのお知らせ出てるで。ストアで更新や

6061 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:36:30.749516 ID:AsNQiQBc
xで公式がストあでアプリ更新してくださいとあった ブル赤

6062 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:37:15.447753 ID:ZeJePJ+O
>>6057,6060
ありがトン
通ったよ
初めての現象で流石にビビったわwww

6063 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:38:02.116794 ID:ZOAMmpJ2
>>6046
ドモン「貴様のおかげで母は死に、父は冷凍刑! 俺は貴様を追ってきてこのザマだ!
……な俺はどれくらい上位にいける?」

6064 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:38:17.313325 ID:ZeJePJ+O
>>6061
ブルーなのか赤なのかどっちや

6065 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:39:54.188174 ID:WUs7Sq/V
しかしジークアクス、公式が最大手というか、ガノタに向こう10年は戦える燃料を供給してくれたというか

6066 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:40:45.924273 ID:hVm6xLze
>>6064
死んだブルーのためにレッドが変身具を使う展開とか好き好き侍

6067 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:43:38.517492 ID:h68vJ7Zm
>>6064
トッキュウジャー「俺達なら色変えられるぜ!」

6068 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:43:42.724677 ID:JOWcfxzJ
フリオーソちゃんとトレーナー開幕契約してるしこの子トレーナーに対して重くて草

6069 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:44:02.379859 ID:t1VUYfmR
>>6063
客観的に見て間違いなく悲惨な身の上ではあるけれど、単純な悲惨さで見ればガンダム主人公ではそう珍しくないくらいよね>ドモン

6070 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:45:08.066342 ID:ZLR3WrZW
>>6065
…その戦えるはガノタ同士の内乱が起きるって意味に見える

6071 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:45:37.928145 ID:q6wTf5s2
>>6063
仲間には恵まれているから

6072 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:46:03.190620 ID:6VwcaC2K
令和もガンダムで食っていくつもりなら新鮮も必要だからね

6073 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:46:32.025626 ID:BGeVlzWj
キムタクがひとり残って炎上した時もう復活出来んではと思ったが
いまはESSEの表紙やったり年配路線で復活してるのが凄いわ

6074 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:47:27.377938 ID:t1VUYfmR
正直ドモンはレインないがしろにし過ぎで、嫌いではないけどあまり好感は持てなかったわ

6075 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:47:53.352980 ID:54yoPUxD
>>6051
洗脳されて親ヤッちゃったりと悲惨な生い立ちではあるけど
刹那は最終的に自身の存在を肯定出来たし異星生命体とも相互理解を果たし
その末にマリナとも再会出来たし総合的に見れば幸せになれたと思うからね

6076 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:48:42.939242 ID:soGHWv+k
ブルアカ起動すると不明なアプリが検出したから終了するわって出て草…いやどういうことだよ

6077 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:49:02.791959 ID:kJJSM3r+
ドモンはレインの存在が大き過ぎる
父親は冷凍刑母親は死んで兄は陰謀に巻き込まれて介錯し
師匠とは死に別れという流れなんだけど
その傍にはずっと理解ある彼女さんいるじゃんしかもバチクソしっかりしてる

6078 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:49:06.149696 ID:JOWcfxzJ
>>6073
ガストに行くだけでちょっと面白い男
ttps://i.imgur.com/hgoVrEe.jpeg
ttps://i.imgur.com/T2hIuOw.jpeg
ttps://i.imgur.com/tUR1yxw.jpeg
ttps://i.imgur.com/EkpX9G7.jpeg

6079 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:50:09.655797 ID:ZeJePJ+O
>>6076
ワイと同じ症状なのだ!ちょっと上に対処法が書いてあるのだ!
ストアで更新するだけで治るのだ!!

X(旧Twitter)が勝手に翻訳されるときにXまで翻訳されてバツとか表示されるの笑う

6080 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:51:08.237202 ID:URyY2VK1
ガチャのアスナ見て制服?って思ったけどそういやまだ制服姿の実装されてなかったと今気づいたわ
制服よりメイド服とバニー服が先に実装されるってどうなってんだよ!

6081 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:53:07.179610 ID:5qlc+GKA
パーツ新調したばかりなのにPCが立ち上がらない!不良品つかまされたか!?

電源ユニットとマザボのケーブルが外れかけてただけでした
うんまずは自分に不備がなかったか確認しなきゃダメだね

6082 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:54:13.533260 ID:ey6v+EYQ
>>6065
まぁ公式が正式シリーズでIF物やりだしたのはちょっとびびるけど
おトミさんまじどういう感想なんやろうか気になるわ

6083 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:54:22.308495 ID:KUvbLs8g
>>6058
Wの外伝って絶賛黒歴史なフローズンとかメガ粒子砲出てきちゃうG-UNITとか量産型ゼロシステムなティエルの慟哭?だったかとか変なの多いよね

6084 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:54:46.055407 ID:KkJ3HrS2
なあに種のときみたいな厄介オタク同士の大戦争はもう起きないさ

6085 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:55:05.436664 ID:AE5iKRt8
>>6082
まだ一年戦争あたり擦ってんのかよコイツラとか思ってたりしてな

6086 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:55:12.480525 ID:soGHWv+k
>>6079
治ったわさんくす
そして一括ダウンロード5Gとか見えたから帰宅してからダウンロードするわでかすぎい
>>6081
ちゃんと指差し確認ヨシ!てしないとな

6087 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:55:17.792959 ID:dLSKT/qb
>>6080
言うてジャージとかで実装されてるキャラも居るからな、部活がメイド(として潜入する工作員)部だからしゃーない

6088 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:56:27.665969 ID:GG/clHJw
何ですかバニー服が恒常でメイド服が限定のトキの悪口ですか

6089 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:56:30.602371 ID:nGvakzmu
>>6083
そもそも本編が変では?

6090 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:56:31.711016 ID:JOWcfxzJ
ガノタ「アスランwアスランww」キャッキャッ

公式「ほーん、ワイの解釈はこうや」
ってSEEDfreedomアスラン叩きつけるのおかしいやろ

6091 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:56:57.662375 ID:BGeVlzWj
年配の人からの家電の故障のクレームでいちばん多いのはコンセント入ってないとからしい
なのでオペレーターはまず電源確認するのだとか

6092 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:57:30.857259 ID:ZeJePJ+O
>>6080
何ならアルちゃんとかも制服実装されてないし
アコもヒナも制服では多分ない

6093 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:58:03.145584 ID:nGvakzmu
アスナの制服立ち絵自体は初期からあったから新鮮味に欠けうおっでっか…

6094 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:58:21.629016 ID:zHuThWQO
フフフ……ソワカソワカ

6095 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 19:59:53.196477 ID:hWet28io
>>6078
これはどういう反応なんだ…?「この俺に…取れと!?」みたいな感じかな?

6096 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:00:56.887182 ID:4qB5sVYt
>>6095
多分ネコロボ初めてみたんだと思う
「こんなやついるの!?」じゃないかな

6097 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:02:00.935979 ID:ZOAMmpJ2
ハサウェイ「周りに恵まれませんでした」

6098 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:02:02.019071 ID:KkJ3HrS2
家電が動かないときはまず中に小さいおっさんがちゃんと入ってるか確認しないとな

6099 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:02:28.195677 ID:GG/clHJw
>>6095
単に配膳ロボット自体を初めて見て愕然としてる

6100 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:03:16.635302 ID:ZeJePJ+O
>>6097
真面目過ぎたんだよなあ

6101 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:04:53.381748 ID:WUs7Sq/V
ハサウェイの続き、どうなった?

6102 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:06:59.303874 ID:hWet28io
>>6096
>>6099
あっそういうw
というか俺もすかいらーく系列全く行かなくて先月バーミヤン行ったら稼働してたの初めて見たわ

6103 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:07:28.476395 ID:DrETDXkE
>>6081
CPU乗っけたあと給電ケーブルマザボに刺してなくてbiosにたどりつけないのを
これぞ自作の醍醐味などと吹き上がってたワイを呼んだかね?

6104 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:08:27.699809 ID:1/mGxLHF
ガスト行ったら1990円でフレンチのコースらしきものを提供していたのじゃ

さすがに注文する勇気はなかった

6105 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:09:07.269181 ID:ey6v+EYQ
閃ハサはラストどうすんやろ 
小説のまんまいくならシーン書かずにSEでごまかして濁すとかかね

6106 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:09:29.419088 ID:S/yIdKTz
>>6102
ぶっちゃけキムタクってこのスレの平均年齢より上だから
普段ファミレスいかないだろうしこういう反応になってもおかしくないし面白い

6107 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:09:38.861707 ID:UngAUyWr
寺田P「ゲームにするのは大変そう・・・・まあわいにはもう関係ないがな」
ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1881207054163124547

6108 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:11:06.984044 ID:S/yIdKTz
>>6107
(できるとしたら寺田しかおらんやろなぁと言う顔)

6109 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:12:01.027207 ID:hWet28io
>>6105
アムロやシャアとかが虹の向こうから迎えに来て消える!ENDでええんとちゃう?

6110 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:12:07.432989 ID:nlvYaHZA
>>6107
仕事関係なしで見れる! に実感こもりすぎだな

6111 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:12:28.037232 ID:ZeJePJ+O
そうか、キムタクはもうイケオジとかじゃなくて老紳士とかの域に踏み入ってるのか……

6112 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:12:54.105740 ID:ZOAMmpJ2
>>6105
ケネスの「ン……好きだぜ、ハサ」からの処刑シーンはがっつりやるんとちゃうかなぁ
ラストはゾーリンソールを見上げるケネスで〆とかそんな感じで

6113 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:13:36.789823 ID:ZeJePJ+O
>>6107
作家わらわらで草

6114 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:13:38.108424 ID:1/mGxLHF
50歳過ぎてるからな
そういう意味でも、元お仲間のアレはアレだなあってなるが

6115 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:14:16.884671 ID:AE5iKRt8
まあスポロボに出ることになったとして果たして何年後だろって感じだしな…
ジージェネとかも最近出してんのかな

6116 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:14:38.441591 ID:qxeC7mT4
えるしってるか
40歳からが初老なんだ

6117 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 20:14:45.202499 ID:BLLL2pSb
不良ウマ娘からも恐れられるヤキウチクショウ
殴った拳が砕けたと言うケースも

6118 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:15:33.744046 ID:nGvakzmu
Gジェネのソシャゲはいつサービス開始できそうですかね?

6119 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:16:13.003724 ID:1/mGxLHF
平均寿命的に考えて、40歳過ぎたらもう人生半分ないしな

独身だと残り3分の1や! 気が付いたら死んでるぞ!!

6120 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:16:16.658459 ID:uli1mVAm
>>6105
ハサウェイ生存エンドは当のハサウェイが一番望んでいない結末だろうからなあ

6121 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:16:23.542375 ID:hWet28io
>>6115
そもそも新作据え置きスパロボが出るのか?までもう俺は思ってる…

6122 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:16:40.152405 ID:vGGbLq6d
>>6118
いま少し時間と予算をいただければ・・・

6123 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:16:59.432404 ID:bAJcoEdD
>>6095
このキムタクに料理の配膳をしろと!?(抹茶ラテ利休感

6124 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:17:05.554863 ID:hG6/JeyW
ヤキウチクショウがレース中に偶然ぶつかったら優勝できるんちゃうか?

6125 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:17:12.951511 ID:qxeC7mT4
>>6115
Gジェネはエターナルくんちゃんが最近やっと動き見せたけど、この調子だとリリースまで何年かかるやら
ぶっちゃけ過去作のベタ移植でいいので、Switchで販売して欲しい

6126 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:18:04.386377 ID:QrIsyVtD
>>6081
「お前の所から買った商品動かんぞ!金返せ!」
「電源が入ってるのを確認しましたか?」
「ああ!? 馬鹿にしとるんか! 子供じゃあるまいし……直ったわ!あんがと!」

実際にあったコールセンターの応答である

6127 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:18:23.114794 ID:ePch3Imt
ttps://x.com/MagBurubon/status/1881270147253715162
ttps://pbs.twimg.com/media/GhudOgHbEAAnCxF.jpg
非公認だからかぁ……

6128 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:19:11.681446 ID:/1/tdcOY
ジークアクスだすならいっその事並行世界から呼びまくって、アムロ(冒険王ガンダム)・カミーユ(Zグスタフ)・ジュドー(ZZ-GR)・シーブック(クスィー)・ウッソ(ナイトVガンダム)とか出そう
スーパー系も甲児(Zマジンガー)とかタケル(ゴッドマーズOVA版)とか入れてカオスなスパロボにしよう
オーガス呼んどけば多少の無茶は効くしな

6129 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:19:49.454677 ID:hWet28io
>>6123
できらぁ!(スマスマのシェフ経験者)

6130 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:20:16.354148 ID:1QilWNsr
>>6078
仲居がやらかしたせいで相対的に評価が上がった男

6131 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:20:50.621394 ID:S/yIdKTz
>>6126
あんがとと言うだけだいぶマシまである

6132 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:21:33.876226 ID:2zbzLr1d
>>6127
触れた上で出せない理由をいうの偉い

6133 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:22:05.239179 ID:WUs7Sq/V
>>6120
それやった作品があるんすよ
アルドノア・ゼロっていうんすけど

6134 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:23:54.787897 ID:S/yIdKTz
>>6130
本人ずっと真面目にやってたし中井のおかげと言うのもちょっとどうかなって…

6135 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:24:18.620623 ID:1QilWNsr
ハサウェイはあれ、処刑されて完成する芸術品だよね

6136 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:25:31.120145 ID:dLSKT/qb
>>6126
もうちょっと下の問い合わせだと

「お前の所から買った商品動かんぞ!金返せ!」
「電源が入ってるのを確認しましたか?」
「ああ!? 馬鹿にしとるんか! あっ!」
ガチャンツーツーツー


6137 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:25:33.122107 ID:2xzimHhT
>>6121
来年にはきっとスパロボ35が出るんだ・・・
俺はそう信じてる・・・

6138 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:25:53.028392 ID:bAJcoEdD
>>6134
むしろ嫁さんのおかげだよね。性格キッツそうとか色々言われるけど間違いなくキムタクの嫁になれるのはあのレベルじゃないと無理。
辞めなかったのも嫁さんの判断らしいって噂出るくらいだし。

6139 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:26:12.081311 ID:yWl6wPcD
ハサウェイが死んでほしくないってわけじゃないのよね
ブライトに悲しんでほしくないってのがデカいよね

6140 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:26:23.223644 ID:1/mGxLHF
ブライトさん「人の心とかないんか?」

6141 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:26:51.621953 ID:hWet28io
>>6137
今検索したら2021年に30出てたかぁ…もう4年かぁ…

6142 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:27:13.896372 ID:0ddoq3w+
処刑されてブライト・ノアという芸術品が完成する

6143 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:27:15.442571 ID:1QilWNsr
ブライトはさ、
アムロが光に消えていって
カミーユが崩壊して
ハサウェイが処刑されて・・・

うーんなんか足らんな、ジュドーも壊すか

6144 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:28:18.082163 ID:hWet28io
>>6143
ジュドーは一抜けしたやろ!
そういえば娘がいましたねぇ…

6145 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:28:23.700822 ID:ZeJePJ+O
>>6143
ジュドーだけは完全にピンピンしてるからなぁ

6146 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:29:05.784431 ID:34+LKlYb
>>6138
事務所がキムタクだけはよう結婚許したねってなる

6147 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:29:16.705842 ID:uli1mVAm
>>6142
ついでにボッシュも完成する

6148 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:30:34.496922 ID:0ddoq3w+
これからは政治に関わろう。その前に市井の声が聞けるような、レストランを退職金で始めるか。軌道に乗ったらミライたちも呼びたいな……
渋っていた上層部も折れてくれたのかこの任務で最後にしてくれるというしもうひと頑張りだ

6149 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:31:01.394744 ID:S/yIdKTz
>>6146
ここまで変なスキャンダルもないし娘と熱愛発覚!とか出ても落ち着いたコメント出してるあたり
キムタクならまぁ結婚しても大丈夫やろと判断したのかもしれん

6150 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:31:50.424057 ID:dLSKT/qb
>>6146
木村なんて所詮は森くんに劣る、ユニットの看板できないメンバーだからね

6151 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:31:57.274742 ID:AE5iKRt8
>>6146
そのへんもあってグループ内部でこじれたとかも聴くけどややこしいわ

6152 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:32:14.491164 ID:S/yIdKTz
>>6147
ダメダメ
ボッシュはARチップが自分を止めに来るところまで含めて芸術品だからさ

6153 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:33:12.308634 ID:ZeJePJ+O
>>6152
ラストシューティングというボッシュの知らないアムロに止められる
完璧だ……

6154 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:33:52.922786 ID:zHuThWQO
フリオーソトレは戸崎で船橋は魔界でフリオーソトレは悪魔みてーな笑い方するって情報だけ流れてきた

6155 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:34:03.373854 ID:jvhRPqlD
>>6149
結婚騒動が最大のスキャンダルだけどな
1番事務所に守られてたから、それがグループ内で亀裂生んでたんじゃないのか

6156 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:34:15.123941 ID:Gd5ZyzAI
>>6148
おハゲ様はブライトをどん底に叩き落とすぐらい好きなキャラだったんだろうか

6157 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:34:23.427290 ID:/1/tdcOY
>>6143
ジュドーだって大人と地球圏に見切りを付けて去っていくわけだしなあ
思えばブライトが関わったニュータイプって大体死んでんだな(バナージは関わりが薄い)
死んでないのは……レーン・エイムか

6158 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:35:13.507445 ID:JMTCvZGz
オレ、ガストの猫ロボのプラモ買ったよ
2つも

6159 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:35:38.600097 ID:XU6pDMT+
>>6070
ガノタ1「ジオンが勝っていれば連邦のクソみたいな支配はなくなったはず!」
ガノタ2「オメージークアクスみても同じこと言えんのか!」

どっちが勝ってもクソどころかジオンはサイド3以外のコロニーを直してやる義理も責任もないからより悪化した

6160 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:36:10.290069 ID:bQxMd7FA
>>6157
シャングリラ組はみんなNTで死んでないから……

そしてピンポイントでそこに絡みのないアムロ&シャア&ボッシュ

6161 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:36:51.332467 ID:+1n8cunk
関わったNTを不幸にするブライト・ノアと
関わった学生ミュージシャンを中卒にする桃香さん
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!!

6162 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:37:09.640177 ID:zHuThWQO
9号機って意味?
ttps://x.com/Irrsys/status/1881132350874267762

6163 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:37:29.764336 ID:JH68/93I
>>6161
ブライトでなくシャアが疫病神説

6164 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:37:47.437833 ID:ZeJePJ+O
ワグナス!セイア育成したらクレジットがなくなった!
いつになったらブルアカの資材は足りるようになるんだ!?

6165 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:38:38.611463 ID:++cx7sX/
>>6092
アコちゃんのあれが制服だったらやべーって

6166 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:39:26.559089 ID:G0IwLozF
>>6162
ネタバレ警察だ!手を挙げろ!

6167 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:39:28.109271 ID:8EMl+19I
連邦は虐殺をしないというだけで圧倒的にマシだという大嘘が信じられてた時期もありましたよね…

6168 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:40:35.022266 ID:qxeC7mT4
>>6159
ガノタって普段から散々「ジオンってクソだな」って言ってるのに、そのジオンがクソみたいな支配する筈がないとでも思ってたの???

6169 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:41:22.147984 ID:ltTaI3Mh
ジークアクスのガンダムってGレコに出ても違和感なさそうなデザインだよな

6170 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:41:32.748747 ID:++cx7sX/
>>6156
もういつまでガンダム擦ってんだ、ホワイドベースの連中も出せないように念入りに潰したる位の勢いだったからおハゲ

6171 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:41:46.263963 ID:34+LKlYb
ジオンがまともならデラハゲのヤベーのとかシーマの哀しい過去とか無いやろ

6172 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:42:29.853004 ID:zHuThWQO
え……地上波待つつもりなんだけどこのレベルでネタバレになるとかなんなの……?

6173 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:43:14.678646 ID:JMTCvZGz
てかもうネタバレ解禁になったん?

6174 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:43:47.827150 ID:EG2PKECx
>>6164
100連回してセイアちゃんを引けてない俺はクレジットが枯渇しないので高みの見物させてもらうぜ

6175 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:44:01.531897 ID:WIWPex4e
>>6164
まあアンケートの設問を見るに育成リソースの不足を多少解消する意思はあるようだから
それがいつになるかは知らぬ

6176 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:44:32.223735 ID:S/yIdKTz
>>6155
結婚がスキャンダルになるのは分からんでもないが
中井のアレこれとは比べるような話でもないやろ

6177 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:46:36.840029 ID:iMbbuIks
まだタイトルの推測やろ
ジークジオンみなたいなノリで
ジーク、アクスかもしれんし、知らんけど

6178 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:47:02.857505 ID:Fk5956a5
>>6159
とう考えても他コロニーからの反応は最悪なんだよな戦勝国ジオン

6179 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:47:47.258621 ID:GG/clHJw
これはセクシーセイア
ttps://ul.h3z.jp/T3GalmcP.png

6180 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:48:33.277709 ID:U/CMmR/8
>>6170
ホワイトベースの乗組員レギュラーで悠々自適なのカイぐらいじゃね
ジョブジョンもフォーミュラ計画でちょっと変だったよね

6181 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:48:35.906538 ID:dLSKT/qb
新情報発表かと思ったら別ゲームの話だったモンハン民はちょっと面白かった

6182 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:49:01.679188 ID:bQxMd7FA
いろいろ言いたくはあるがネタバレに配慮すると何も言えねぇ

6183 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:49:18.291811 ID:WIWPex4e
>>6173
公式が微ネタバレを含むPVを出したせいで「ここまでは語っていいのか……?」みたいな空気になりつつある
一応PVの告知ツイートにもネタバレ注意って書いてあるけど

6184 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:49:26.208502 ID:ZeJePJ+O
>>6174
多分アスナの方で天井しそうなんだよね、怖い
体操服マリーで天井叩いたところなんだよなぁ

>>6175
トマトや制約解除戦みたいにクソ大量のキャラ使うことが増えてきてるから
緩和してくれんと結構困るのよね……

6185 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:49:52.483997 ID:kJJSM3r+
>>6168
ガルマが融和の象徴みたいに思ってる人もいるからな
見直してみるとこいつ天然でヤバい
コロニー落としで地球環境激変させて生活環境ぶっ壊して
街1つ消し飛んだり街を空爆しまくって経済活動ぶっ壊して
その上で私たちは侵略者ではないのです、ガウの空爆を止めたのはその為で、仲良くしましょうとか握手求めてきててコワー……

6186 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:51:14.867818 ID:WIWPex4e
>>6181
リオセイア→ブルアカのリオとセイア
ハプルボッカ→ハプルボッカの財布が出ます!
でモンハン民弄ばれてて草生える

6187 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:51:29.478915 ID:iMbbuIks
>>6181
バルバトスがトレンドに上がってたらガンダムじゃなくて困惑した声優も今やFGOに?

6188 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:51:36.347168 ID:ltTaI3Mh
マリーってなんで妙に色気があるんだろうな?

6189 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:51:53.020563 ID:EA0WAm07
>>6185
ガチでドノツラフレンズやな…

6190 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:52:45.616593 ID:EG2PKECx
>>6188
ブルアカで一番清楚だからじゃないかな??

6191 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:52:47.059644 ID:JMTCvZGz
>>6183
なんだ
じゃあ言うのやめとこ
俺が唯一言えるのは主人公はパイスー着ると胸が大きくなるラクスタイプだったということだけだ

6192 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:52:48.131606 ID:ZZeLVcEh
ネタバレ気にするなら一緒に観に行った相手と話せば良いだけなのでは?

6193 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:52:50.878982 ID:BFgPEhtu
いま帰ったけどフリオーソどう?
船橋に……船橋に人を集められそう?

6194 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:53:00.518268 ID:iMbbuIks
Yahooニュースがネタバレしてきてるから
踏みたくないならとっとと見たほうがいい

6195 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:53:41.395584 ID:nGvakzmu
「清楚」のルビは「えっち」なんだなって事がマリーによって証明されている

6196 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:54:23.488267 ID:ZeJePJ+O
>>6188
それは単に我々の心が汚れているだけだが……

6197 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:54:39.080817 ID:evUnVH7T
>>6178
勝ったけどザクを作りすぎちゃったし適当に売りさばくか…
おいバカやめろ

6198 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:54:40.602762 ID:nGvakzmu
種自由の時も公式PVのネタバレで箍が外れてたな

6199 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:54:53.789883 ID:JOWcfxzJ
私は笠松に人を集めたんだが?

6200 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 20:55:16.639105 ID:BLLL2pSb
そう言えばElinでライトセーバーがブラックマーケットに売ってたのでうっきうきで買おうとしたら理力ついてなくてファック!

6201 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:56:13.227858 ID:2xzimHhT
くそう、早く見てえなあジークアクス
水曜に予約してあるから明日は消し飛ばしてもいいよね?

6202 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:56:33.714716 ID:1QilWNsr
>>6157
おハゲ様的にはジュドーが木星行くのはNTとして地球圏からの旅たちだから見捨てたのとちょい違うと思うんだが
実質遠藤さんの作品だから遠藤さん的には見捨てたなのかな

6203 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:56:34.796200 ID:evUnVH7T
>>6185
イセリナ位でもっと上の大人(イセリナパパ)とかは白けてたもんなガルマのパフォーマンス

6204 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:56:57.231343 ID:8EMl+19I
>>6185
コロニー落としで恨まれて当然だとかそういう話なら
だったらなおのことガルマが滅茶苦茶有能だったと考えないと話の前提が成立しなくなるとかそういう事になってしまうんだがな…

6205 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:57:03.041530 ID:0ddoq3w+
ソシャゲのダウンロードでGB単位だと身構えちゃうよね

6206 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:57:53.672511 ID:hG6/JeyW
地方競馬の八百長問題はクリーンになった?

6207 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:58:07.380447 ID:GG/clHJw
そら笠松競馬場はオグリキャップの遺産で地方競馬暗黒時代を乗り切ったと過言じゃないからな…

6208 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:58:33.771140 ID:ZeJePJ+O
>>6205
8.7GBダウンロードしたのに何故か容量が減ってるウマ娘君も今日更新だったゾ

6209 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 20:58:59.142718 ID:KQRT7WcM
>>6193
エアプだからカタログスペックだけど船橋、川崎、大井だとそこそこ強そう
性能的に水着タルマエかリッキーでよくねを超えられる感じではない

6210 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:00:00.362369 ID:bJ2pnu3V
宇宙世紀にこまけぇことはいいんだよ
公式がもろにそのムーブしてんじゃんね

6211 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:00:09.656509 ID:LkXLOfpd
>>6200
たまにある光る棒ライトセイバー……

神秘的な宝箱って染色するとこんなインテリア向きのおしゃれ箱になるんだなぁ
ttps://x.com/Kuri_K2/status/1881263232398323985?t=PkTz0M3wD6IV197Ba7Ey8Q&s=19

6212 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:00:19.099681 ID:9Hh22cFA
情けは人の為にならず
ttps://i.imgur.com/AzNBgAA.jpeg
ttps://i.imgur.com/2W3RQOx.jpeg

6213 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:00:34.838748 ID:dLSKT/qb
>>6208
フルダウンロードだと22GB!加減しろバカ!

6214 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:00:59.968940 ID:ZeJePJ+O
完成リッキーはそりゃまぁね……

6215 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:01:14.457801 ID:EG2PKECx
笠松の功罪は功のオグリキャップって存在がデカすぎるってこと??

6216 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:01:54.699406 ID:nGvakzmu
逃げリッキーやるなら相方にはいいかも
ファル子やトランセンドよりは

6217 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:02:01.401586 ID:evUnVH7T
>>6207
笠松は身から出た錆だろ
調教師が嫁を一晩貸せとかお母さんと寝させろよとかセクハラ発言しまくったのに、組合は一年以上被害を訴えてもガン無視とか根本から腐りきってるし

6218 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:02:43.215056 ID:5yTb1WOF
>>6212
ハチワレお前カカト角質化してたのかよw

6219 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:02:54.035144 ID:sOy7MG/Y
身から出たサブ?

6220 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:03:51.021711 ID:kJJSM3r+
>>6204
これで地上と友好的になりましたならガチで有能だと思う
実際は皆キレてたから普通にレジスタンス組織されてたり
結局地盤なんか築けるわけねぇだろって叩き出されてるのがうーん……ってなるやつ

6221 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:04:26.503211 ID:evUnVH7T
・所得税申告漏れ
・違法馬券購入
・セクハラ常態化のトリプルコンボ決めて町と県にガチギレされたのが笠松だ

6222 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:04:51.381840 ID:ZeJePJ+O
>>6212
というかちいかわ1回助けられてまた食われてんじゃねえよwww

6223 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:05:59.965217 ID:U/CMmR/8
笠松は古き悪き昭和なんだ

6224 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:07:03.677812 ID:BFgPEhtu
不明瞭な給与形態とトレーナーへのセクハラの常態化はトレセン学園でもやってそうだわ

6225 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:07:19.162952 ID:LkXLOfpd
>>6222
ウイスキーボンボンで酔っ払ってるからまともに動けないのよ

6226 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:07:35.527244 ID:2zbzLr1d
理力付いてないライトセーバーは単に貫通100%の剣なんだ。普通に強いのでは?
貫通の効果は把握してない

6227 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:08:44.028093 ID:5yTb1WOF
ワイくんはライトセーバーブンブンするよりレーザーブレードッ!したい

6228 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:08:52.263736 ID:sOy7MG/Y
>>6224
ファイトレ「約束を守れば国に帰れるんですね?(震え声)」

6229 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:08:58.293954 ID:ZeJePJ+O
>>6225
飲酒が免許制な理由が分かるな……

6230 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:10:11.290387 ID:Fk5956a5
>>6226
パンピーだと銃には敵わんのでフォースの未来予測が前提やねんあれ

6231 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:10:12.499013 ID:nGvakzmu
>>6228
ファイン「何を言ってるのかな?トレーナーの母国はもうここだよ?」

6232 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:10:48.310486 ID:JMTCvZGz
恋太郎の彼女はお出かけの度に髪型とか服装を頑張ってオシャレするの良いよね

6233 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:12:58.486331 ID:EG2PKECx
恋太郎はのあ先輩を引き取ってあげて、恋太郎のスパダリっぷりならのあ先輩も満足するだろうし

6234 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:13:17.090962 ID:JMTCvZGz
そんな……俺はただファインモーションに花嫁衣装着せて凱旋門賞を2連覇に導いただけなのに……

6235 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:13:45.074205 ID:kJJSM3r+
>>6230
威力高過ぎてよく切れるけど一瞬で止血するから案外死なないとかも聞く
血が出なくても死ぬだろ……

6236 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:14:09.145450 ID:U7a32mY8
胸毛刈ったらシャツに引っかかってチクチクしてつらい

6237 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:14:24.109975 ID:JH68/93I
学生の頃に服を買ってたRight-onが全国で一斉閉店だってさ

6238 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:14:43.849557 ID:dLSKT/qb
>>6233
百太郎の恋愛力って101人の命がかかってるからじゃないかと思わんでもない
しばらく縁遠いから最近の展開は知らんけど

6239 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:15:07.520314 ID:qxeC7mT4
>>6236
剃るからアカンのや、抜け

6240 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:15:08.511355 ID:BFgPEhtu
ファインとファイトレの間に念願の第一子が産まれるけど何故か妙にSP隊長に似ているんだ……

6241 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:15:29.604842 ID:U7a32mY8
>>6233
だいじょうぶ?のあ先輩じゃキャラ薄すぎない?

6242 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:16:14.367442 ID:5qlc+GKA
>>6237
嘘だと言ってよバーニィ!
こちとらいまだにイオンのRight-onで服買ってんだぞ

6243 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:16:52.489117 ID:nGvakzmu
>>6240
IPS細胞の力だよ!

6244 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:16:58.427612 ID:JMTCvZGz
ライトオン懐かしいな
学生の服といったらこれよね

6245 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:17:01.503978 ID:15b/zPZI
ttps://tadaup.jp/4b4b1b407.jpg
バカみてぇな秘密基地・・・

ttps://tadaup.jp/4b4b1c39f.jpg
と、思ってたらカイドウリスペクトと考えるとちょっと泣ける

6246 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:17:07.806574 ID:evUnVH7T
>>6223
オグリ居なかったらとっくに取り潰されてそう

6247 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:17:47.440175 ID:ltTaI3Mh
ドルウェブでついガチャ天井してしまった。衣装がバスタオルとバスローブだったのが悪い

6248 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:18:15.831922 ID:iMbbuIks
>>6233
ここは年上キラーのすみれちゃんのいとこを紹介しよう。
コラボで世界線一緒だし

6249 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:18:23.357224 ID:xzMqX7Tc
>>5874
「仕事中はビールを飲もう」と提案しただけで亡命に追い込まれるなんて……

6250 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:18:26.898739 ID:JpJ4mmct
>>6204
有能ガルマ「グフって要らなくないか?」

6251 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:18:30.665444 ID:JH68/93I
>>6242
17店舗のRight-onが2月に一斉閉店だから、生き残るところもあるから調べてみて

6252 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:18:46.761055 ID:tCIcEHsz
オグリの血統が幅きかせてないの見ると地方特有の何かでアイドルホースになったんじゃないかと疑ってしまうわ

6253 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:18:56.876598 ID:ZeJePJ+O
>>6232
女の子たくさん描くのたーのしー!って人だから成り立っている……!
でもかならず毎話全員出す縛りは101人揃ったらどうなんの?感スゴイ

6254 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:19:57.168184 ID:bAJcoEdD
>>6253
ディケイドフォームで解決する。

6255 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:20:09.860754 ID:OHcxZbf1
>>6249
ソ連の空軍基地だと、司令官から整備兵まで仕事中に酒を飲んでる
ミグ17やミグ25に使ってるオイルや燃料からアルコールを分離精製してるんだ…(メチル)

6256 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:20:12.747689 ID:okZt+DV9
いうてなんとかなるよ
多分明日ユニクロとGUとワークマンと無印が同時に潰れたって多分なんとかなるよ

6257 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:20:18.428188 ID:5GyJ9qK2
やっぱりこの将軍こえーよ…
ttps://i.imgur.com/pzuvvKk.jpeg
ttps://i.imgur.com/wqZYgeo.jpeg
ttps://i.imgur.com/aByHVct.jpeg
ttps://i.imgur.com/1gqpiYy.jpeg

6258 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:21:41.253186 ID:Jg/56ini
>>6254
というかもうしてる
ttps://i.imgur.com/oP0KZOO.jpeg

6259 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:21:57.863018 ID:+OIVoGRu
オグリがもっと早く引退してれば今の馬産も変わっていたかもしれんのう

6260 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:22:04.737328 ID:KkJ3HrS2
いい仕事仲間だ
蜂蜜酒を飲もう

6261 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:22:09.946771 ID:ZeJePJ+O
>>6256
しまむらが残ってるからな

6262 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:22:31.280980 ID:JH68/93I
>>6256
しまむらが残ってる

6263 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:23:04.313810 ID:ePch3Imt
いいですよね、しまむらは…

6264 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:23:07.485353 ID:ZeJePJ+O
>>6258
人力合体ロボでも無理があるだろって思ってたのに
これはどういうことなんだ……

6265 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:23:08.201686 ID:U7a32mY8
>>6260
バイアクヘータクシー「お客さんどちらまで?」

6266 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:23:10.621304 ID:bAJcoEdD
>>6260
総員ミード服用!

6267 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:23:21.235526 ID:ltTaI3Mh
しまむーの尻良いよね

6268 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:23:25.932487 ID:5qlc+GKA
しまむらの回し者が2人…来るぞ遊馬!

6269 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:23:34.110629 ID:U/CMmR/8
>>6258
忍空にいたよな、こういうアーマー

6270 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:24:06.225589 ID:EG2PKECx
しまむーって地味にえっちだよね

6271 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:24:58.959881 ID:hVm6xLze
>>6270
地味……?

6272 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:25:22.642703 ID:ZeJePJ+O
グワーッ!ブルアカのイベント一番めんどくさい形式!!!

6273 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:25:27.853923 ID:JH68/93I
あと百均ならぬ300均(実際は違う)のillusie300も全国で閉店祭りしてる
こっちは仕入れ辛くなったんかな

6274 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:25:48.162995 ID:6VwcaC2K
いいよね……
ttps://i.imgur.com/LYnm9cy.gif

6275 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:26:08.138073 ID:ao8fRtoN
めちゃくちゃ雨降っててワロタ
ゴリラ豪雨か?令和ちゃん?まだ夏じゃないよ?

6276 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:27:24.972034 ID:JH68/93I
全国展開は撤退するときは一気にいくよなあ
東京チカラめしなんて今は二店舗しか国内にない

6277 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:27:26.609497 ID:qxeC7mT4
>>6250
何でや!
グフカスタムは強いやろ!!
フィンガーバルカンはマジでゴミだけど

6278 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:28:11.580051 ID:hG6/JeyW
>>6275
令和ちゃん「雨降ってないって皆が・・・」

6279 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:28:19.020493 ID:ao8fRtoN
>>6276
無謀な展開は身を滅ぼすと過去から学べないいきなりステーキ。だがカルタゴも滅びる

6280 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:29:07.539140 ID:5qlc+GKA
割とマジでフィンガーバルカンは意味分からん
ガルマの言う通り最初から腕にバルカンくっ付けりゃそれで問題なくない?

6281 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:29:17.694148 ID:GG/clHJw
そもそもいきなりステーキの出店は社長のフィーリングだけで決めててちゃんとした市場調査もやってないとかすげーからな

6282 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:30:28.246323 ID:TsLIsmLj
>>6280
ぶっちゃけファースト前半にリアル云々言うのはアホか野暮だぞ

6283 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:30:39.985304 ID:ao8fRtoN
フィンガーバルカンは振り向き撃ちにならじによろけダメージ取れる優秀な武装定期
バぁぁルカンは見習ってどうぞ

6284 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:31:12.443555 ID:Od0RemzY
>>6276
検索したら、大阪日本橋最後の一店舗になったと思ったら、去年千代田区の合同庁舎に出店していたわ
でも今年中に消えてもおかしくないな、食いに行ったけど、正直吉野家のほうが安かろううまかろう

6285 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:31:20.889767 ID:5yTb1WOF
胸部マシンキャノンは牽制に便利

6286 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:31:29.922591 ID:8EMl+19I
そもそもお禿様自身が本当は敵はザクだけが良かったんだったか

6287 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:31:35.279980 ID:OHcxZbf1
>>6280
復讐のレクイエムではガトリングシールド付きのグフカスタムしか出てこなかったな

6288 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:33:01.599039 ID:5GyJ9qK2
けどよー敵は近接武器しか持ってないじゃん!Vやねん!連邦軍って殴りかかった相手が指からバルカン出してきたらビビらない?

6289 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:33:14.918650 ID:JH68/93I
>>6284
店舗拡大する前の東京チカラめしは美味かったと伝えきく

6290 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:33:32.051307 ID:5qlc+GKA
>>6282
それは…そうなんですが…

6291 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:33:35.657792 ID:ltTaI3Mh
真面目に全部ザクは普通にきつい

6292 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:33:40.105138 ID:U7a32mY8
グフの指でっぽう見るとゴワッパー5ゴーダムを思い出す
同じくらいゴツい手だったように感じる

6293 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:34:53.670333 ID:Od0RemzY
>>6289
店舗拡大したらコメが劣化して、外人店員ばかりでガラが悪くといった、絵にかいたような転落

6294 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:36:34.813053 ID:U/CMmR/8
ジオン驚異のメカニズムなんだぞ、リアル知識の流入で自由の心を失うな

6295 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:38:02.828666 ID:sCOX3e8W
>>6292
古い古いw>ゴワッパー5ゴーダム(昭和51年4月から12月末までの放送)
地味に女性がリーダーという珍しいロボットアニメ
ttps://www.youtube.com/watch?v=CLzsttuC0jE

6296 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:38:04.774573 ID:JH68/93I
メシヤで1番やってはいけないのはコメの質を落とすこと
よっぽど安くてデカ盛り店でないと、禁じ手

6297 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:38:53.685342 ID:ltTaI3Mh
実際ガンプラブームはジオン軍のバリエーションの多さも要因の一つだと思う

6298 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:39:25.363073 ID:/1/tdcOY
>>6220
北米制圧からガルマ死ぬまで約半年、ガルマが生きている間は反抗出来なかったと見るかガルマが気づかぬ間に反抗の準備を着々と進められていたと見るかだな多分どっちも正しい
WBが北米に来ずにガルマが統治を続けたらどうなってたかはまだ未確定だよ、一応ね

6299 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:40:34.347766 ID:a3FRW5nU
実際大戦末期ぐらいになれば補給が滞って、ザクのマニピュレータとかに換装されてそうな気がする>グフの左手

6300 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:41:01.361173 ID:ZeJePJ+O
ヒナのときから時間経過しただけあって色々ブラッシュアップされているね……

6301 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:41:04.876204 ID:Od0RemzY
牛丼太郎こと丼太郎はいまだに茗荷谷に生存していたな、都内だけにある牛丼チェーンって今でもあるんかいな?

6302 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:41:09.279657 ID:sCOX3e8W
>>6296
でもお米の質を落とすのが一番手っ取り早いんですもの…

6303 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:42:54.483623 ID:BFgPEhtu
敵が全部ザクになった場合水陸両用ザクとか指バルカンザクとか黒い三連ザクとか出てたんやろか

6304 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:43:28.853435 ID:15b/zPZI
>>6280
腕バルカンに指バルカンで火力マシマシにした方が嬉しいだろ?
それはさておき指ビームはフォロワーがGレコ時代までいる優秀装備だから指バルカンはちょっと時代が早すぎただけなんだ

6305 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:43:29.595259 ID:zHuThWQO
いいえ、ボクが尻穴に指を突っ込んだ後手を洗わなかったのは今回の件には関係ありません
単なるノイズとして無視します
あなたがボクの握った寿司を食べなかった本当の理由……それはボクが黒人だからですね?
言葉で否定しても無駄です、あなたの黒人への差別心は隠しきれていませんから

6306 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:44:34.584966 ID:Od0RemzY
>>6302
吉野家も80年代に全国に200店舗拡大するぞ!→値上げする!肉を輸入肉のコールドドライに代える!漬物も大量に安く仕入れる!
味が劣化、客離れ→倒産、という歴史がある、キン肉マンが吉野家の牛丼を食べ始めたのも同時期、連載終了時には再建完了していたが

6307 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:45:07.885837 ID:hWet28io
>>6296
でも俺、米大好きだけど米の味の違いそこまでわかんねぇ…家族が「この米美味しくないねぇ」ってなっててもえっ?そうかな…となってた
ただ、子供の頃授業の一環で近場の田んぼに稲植えたのを給食で出してもらって食った時は初めて米美味しくないと思えたが

6308 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:45:34.151932 ID:h68vJ7Zm
戦隊レッドはアニメ化は最後までやれんだろうし
EDに原作最新刊までのネタ仕込ませてるな

6309 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:45:48.006144 ID:dLSKT/qb
>>6306
そもそもキン肉マンの牛丼は他店がモデルでアニメ化かなんかのタイミングでタイアップしたのが吉野家と聞いた

6310 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:46:30.801737 ID:YVzuI0Jc
>>5243
┌(┌^o^)┐ホモォ...

パピヨンがマスクマンだったから、
マスクをずらした顔が余計に何と言うかそっち方面のあれに見えるw

6311 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:47:38.107935 ID:JH68/93I
>>6307
銘柄米レベルの違いはわからなくても、古古米や質の悪いブレンド米はバレるから

6312 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:48:02.228952 ID:bAJcoEdD
>>6310
もっと愛を込めてっ!

6313 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:48:03.409984 ID:sCOX3e8W
>>6304
これくらいでどうかひとつ…
ttps://pbs.twimg.com/media/EN7JEXWU4AEJLKa.jpg

6314 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:48:04.300196 ID:b6AqEj/b
>>6237
去年のクリスマスに170円で500株買えて、10日前にピークを逃して250円400株売れるほど好調な出だしだったのに何で!?

6315 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:48:05.602438 ID:Od0RemzY
>>6309
第1話で食っていたのは、なか卯の牛丼。養老乃瀧牛丼も結構でていたが、
担当編集の中野さんに養老乃瀧(当時格安牛丼を出していた)じゃ分かりにくいから
吉野家にしておけって言われたから吉野家愛好家にしたのだとか

6316 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:49:24.110185 ID:zHuThWQO
チィ……!!何故バレた!?
ウチの店が安く仕入れた古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古米を使ってることが……!!

6317 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:50:06.641604 ID:JH68/93I
>>6314
Right-onをワールドが買収したから、収益性高井店舗以外は閉店してると言われてる

6318 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:50:34.794423 ID:Od0RemzY
>>6316
いしいひさいちがドモリニワトリって銘柄にしていたのはくっそ笑った、ココココココ古米!

6319 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:50:51.222973 ID:6VwcaC2K
名前だけ違う同じ戦闘機とかスピットファイアかな?

6320 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:52:05.450750 ID:h68vJ7Zm
そんな!初代クウガより古い米だからなんだっていうんですか!

6321 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:52:26.887078 ID:PfMVKQ6o
ん?今しまぶーは捕まるくらいエッチて言ったよね?

6322 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:54:21.093329 ID:sCOX3e8W
>>6311
極道主夫も意外と米の味分かってないしなw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gg5ntW8a4AAxygq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gg5ntW7bkAAQCsl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gg5nuvYaMAMVkyL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gg5nuvXaMAI7fI0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gg5nuvbaMAAgMxs.jpg

米の銘柄当てた京極さんってスゴいんだな…
ttps://pbs.twimg.com/media/GLhvRSNa8AArodE.jpg

6323 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:56:31.723207 ID:b6AqEj/b
>>6317
再建されて残った分の優待も残ると良いな……地元の店舗も……
一応残った株価がゼロになっても利益は残るけど、閉店情報は純粋に悲しい

6324 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:56:40.522086 ID:hWet28io
>>6322
こいつパチで金無くなって飯食わせてやって文句ばかり言いやがって!俺は米だけでも腹いっぱいに…いややっぱおかず欲しいわ
せめて梅干しとか漬物とか

6325 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:56:52.410170 ID:qxeC7mT4
>>6322
そもそも現物食ったことなければ、味の違いがあることは分かってもどれがどれとか分からんけどなw

6326 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 21:57:20.778418 ID:ThaT6h++
>>5298
m八七もkickbackもジャケット絵描いてるとか

Creepy Nuts「絶対にラップできる。絶対やめてほしい」
藤本タツキ「絶対にマンガかける。絶対やめてほしい」

6327 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:00:24.746762 ID:JMTCvZGz
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1881306691742105608
セックスしないと出れない部屋か

6328 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:01:01.077202 ID:I3b0VFxs
>>5957
なるほどよくわかりました。
よくオカルト小説やマンガでおどろおどろしい話の舞台が高野山になりがちなのも
真言宗がより密教要素が強いからなんですね。
ありがとうございました。

6329 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:01:02.778458 ID:sCOX3e8W
こち亀で両さんが金が無いから米だけ食っている話があったがいつ頃の話だったか…
両さん「お袋から米は噛めば噛むほど味が出るといわれたが、やはり米は米だ。味がしない」

6330 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:02:01.646896 ID:BFgPEhtu
安いコメと高いコメ
古米と新米

これくらいならともかく国内産のコメの品種まで判別するのはイヤー無理っす

6331 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:02:15.563406 ID:15b/zPZI
>>6313
ゲームによってはビルゴ相手だと無力なんだよねえ

ttps://uploader.purinka.work/src/48013.jpg
このくらいでいいよ

6332 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:02:44.330302 ID:hWet28io
>>6329
ブレンド米引っ張り出してきて「部長これ嫌いでしたよねぇ〜w」とか両さんが嫌味言ってるコマは妙に覚えてる
多分違う話だけど

6333 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:04:53.181044 ID:JMTCvZGz
両津は寿司屋で修行して釜で本格的に料亭とかでも出せるレベルの米炊けるからな

6334 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:05:22.452333 ID:4oloI0Qf
コシヒカリとササニシキの違いならわかる
コシヒカリは丼物にするとネッチョリしててあかんけど米とおかず別々に食ったりおにぎりにすると美味い
ササニシキは丼物とかチャーハン向き

6335 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:05:56.053615 ID:2xzimHhT
>>6327
そのままずっと二人きりでいたいと思うほど好感度高いのに
部屋の性質上セックスできないってこの女にとっても辛くね?

6336 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:05:57.120709 ID:JMTCvZGz
一番うまい米はつや姫だと思うの

6337 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:06:22.242500 ID:OHcxZbf1
戦前だと日本は米を自給できず、朝鮮半島や台湾、南京、サイゴンなどからインディカ米の「外米」を輸入していた

6338 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:06:45.750295 ID:7P6ep8sh
両津もたぶん利き米やらせたらできるとは思う

6339 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:07:55.160639 ID:dLSKT/qb
素人でコメの食べ比べするならこういうの使う形になると思う

サトウのごはん パックごはん 200g ご当地 食べ比べ 9種類 アソート セット (9種セット)
ttps://amzn.asia/d/j9Li1EM

6340 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:08:04.861343 ID:JH68/93I
>>6338
両津「どれも米の味は変わらんと思うが、これはササニシキ。こっちはつや姫。それはごろピカリ。」

6341 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:08:09.899205 ID:h68vJ7Zm
>>6338
大会とかで金が絡めばすぐ覚えるだろうけど
そうじゃなければ食えればいいだろってスタンスで多少不味くてもやすいのだけ食ってそう

6342 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:08:50.261150 ID:U7a32mY8
寿司屋で米使ってるし詳しそう

6343 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:09:19.284540 ID:l8kzGkVr
とはいえ、令和ベイビーに白米だけをありがたがれというのも
無理な話でござろう

松前漬けとかめっちゃご飯すすむよね

6344 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:10:02.153280 ID:JMTCvZGz
両津の好きなのは日本酒のレビューを一升瓶で全部飲んでやったやつ

6345 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:10:21.777218 ID:2xzimHhT
>>6341
ここでよく貼られる炊飯器のやつでも
「私は米においしさなど求めてない。満腹になれば十分」って言ってたな

6346 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:10:26.901005 ID:ZeJePJ+O
両津は自分が食う分にはとりあえず食えればいいけど
他人に食わせるものはこだわるからな

6347 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:10:49.311180 ID:9hBH1LD9
贅沢は言いません、美味しければ何でもいいです

6348 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:12:15.912543 ID:JMTCvZGz
>>6346
檸檬へキャラ弁作ってたやつ好き

6349 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:12:28.139102 ID:dLSKT/qb
>>6346
神田寿司の修行の話で新入りの米が不味いと怒ってるからな

6350 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:12:59.594696 ID:ePch3Imt
普段食べてるヒノヒカリと食ってみてこれはうめぇなぁって思ったミルキークイーンくらいならわかる気がする

6351 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:13:44.295682 ID:2tXJq+JU
>>6341
実際炊飯器会で「米の味には拘らない。喰えればいい」って言ってたからな
そのくせ超神田寿司で普通に檸檬が常食するレベルの米が炊けるのが両津という男だ

6352 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:14:21.686950 ID:ZQF2/x4T
昔コシヒカリでちらし寿司作ったけどべっちょりし過ぎてて酢飯にも向き不向きちゃんとあるんやなって勉強なったわ

6353 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:14:24.229950 ID:2xzimHhT
>>6346
檸檬の弁当にはめちゃくちゃ凝るのに自分は食えりゃいいとかいうの好き

6354 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:15:23.646897 ID:sCOX3e8W
>>6344
おっと一升瓶じゃないぞ
小瓶だ
500本全部一日で飲んだけどな
ttps://tadaup.jp/4b54afa70.jpg

6355 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:15:40.747901 ID:2tXJq+JU
超神田寿司の味の礎になる檸檬の普段の食事を任されてる時点で超一流の職人だからな両津

6356 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:15:53.587551 ID:GPEaXked
お客様…困ります…マンハッタンではカツ丼は扱ってません…

6357 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:16:21.201545 ID:/8oe+O3Z
>>6349
味覚が鈍いわけじゃないんだよな、気にしないだけで。
ある意味理想的なスタンスだ

6358 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:16:50.063341 ID:+OIVoGRu
>>6347
バラムツ食わせたろか

6359 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:17:05.221150 ID:HtVyzCQg
精米から日にちが経つほど味が落ちると聞くけど
炊飯器の性能とかの方が味に影響を与えてるように思える

6360 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:17:53.182900 ID:7P6ep8sh
檸檬にはマジでゲロ甘だからな両津

6361 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:18:37.748972 ID:ao8fRtoN
>>6355
尚、両津は味の違いは分からない音痴な模様

6362 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:19:01.096927 ID:2xzimHhT
>>6356
ここが喫茶店だと認知させるにはやはり紅茶を出すべきだねぇ!

6363 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:19:59.644849 ID:55/P4ZBY
>>6356
まんはったんの女将が作ってくれるトンカツが俺たちトラック運ちゃんの活力になってくれるんだ

ttps://tadaup.jp/4b54ed2de.jpeg
ttps://tadaup.jp/4b54ee25b.jpeg


6364 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:20:15.410573 ID:OHcxZbf1
>>6356
昨日オグリキャップとスペシャルウィークがお米を食べつくしたので、今日から1週間はカツ丼はカツサンドになります

6365 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:20:19.376994 ID:2tXJq+JU
>>6362
当店では糖分飽和水溶液は取り扱っておりません……お引き取り下さい……

6366 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:20:29.019423 ID:YVzuI0Jc
>>6361
わかるけど自分ではこだわらないというならわかるが、
どういうことなんだろうなw

6367 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:21:41.592414 ID:7P6ep8sh
住宅事情が許すなら炊飯器は電気よりガスだぞ
火力が大正義だ

6368 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:22:20.101854 ID:RmxoQYnH
オグリキャップ様はマクドナルド全店で出禁です

6369 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:22:23.365736 ID:sCOX3e8W
>>6366
大丈夫
カップ麺にはうるさい

6370 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:22:28.199144 ID:GPEaXked
まあ実際コメダ珈琲でカツ丼出されて食うかって言われたら多分頼まない

6371 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:23:16.776023 ID:l8kzGkVr
でもでもデミグラカツ丼とかならだしそうじゃない?

6372 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:24:00.943465 ID:sCOX3e8W
学園祭でメイド喫茶をやる事になった初星学園信号機トリオ
手毬ちゃん「え、カツ丼は出さない?」
マザーAI「出す料理は全部私が作るわ」

6373 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:24:57.930671 ID:h68vJ7Zm
>>6372
でも味が寄せてるだけのペーストの謎のものなんでしょ?

6374 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:25:00.795599 ID:7P6ep8sh
オグリ!ケンタッキーが食べ放題やっとるで!

ttps://x.com/KFC_jp/status/1876163764309156087

6375 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:25:04.504730 ID:15b/zPZI
>>6372
校内で揚げ物すんな

6376 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:25:18.064402 ID:piYrNEHh
>>6367
炭火で焼こうぜ!田舎の特権や!

6377 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:25:35.410725 ID:2tXJq+JU
>>6367
火災防止のために暖房器具すら制限される現代ではほぼ持ち家専用の調理器具だなぁ
昔はガス炊き釜だったから旨いのは知ってるんだけど

6378 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:26:18.654304 ID:JH68/93I
>>6370
コメダでグラタン頼んだら、大して量なくて残念な気分になったことある
コメダならこれの2倍は盛ってくれないとって

6379 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:26:22.745698 ID:BFgPEhtu
貴方たちはコーヒーよりもカツ丼やお好み焼きといった炭水化物を好むことで私のメンツをつぶしてました……
若い肉体労働者が陥りがちなエゴイズムです……

6380 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:27:12.778748 ID:6VwcaC2K
いきますよ、ナギサさん、ミカさん、セイアさん。ティーパーティーの力を見せてやりましょう

6381 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:27:29.354435 ID:4oloI0Qf
>>6366
味音痴が料理人として致命的な場合ってオリジナルレシピ作ったりする時とかだと思う
スタンダードな料理作って行く分にはぶっちゃけ味音痴より慣れの方が重要
ワイの近所の中華料理屋で日替わりでたまにオリジナルレシピみたいなセット出してるけどそっちはクソまずいけど青椒肉絲定食とか麻婆豆腐定食はクソ美味いから通ってる店がそんな感じ

6382 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:27:55.398271 ID:2tXJq+JU
どうしてライスさんがヘルプに入った日だけコーヒーの売り上げが伸びるんですか……!

6383 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:28:14.730037 ID:dLSKT/qb
>>6377
逆やろ、賃貸でも調理器具ならガス火は使える
じゃないとウチのガスコンロも使えないはず

6384 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:28:55.393735 ID:0ddoq3w+
珈琲を注文されないカフェネタはマンハッタンラブストーリーを思い出す

6385 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:28:57.856100 ID:b6AqEj/b
>>6377
火災防止だけでなく、高気密高断熱の所為でもある
気密性が高い良い物件は燃焼系に耐える容量が小さい
代わりに光熱費が安くなるけど

6386 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:30:38.897689 ID:hVm6xLze
コーヒー? ああ、砂糖をしこたま入れて飲むのが美味しいんだよね

6387 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:30:56.739934 ID:ZeJePJ+O
>>6375
マザーAIこと咲季が作るならカツなんて出てこないからヘーキヘーキ
なおケーキもアイドルが食べるものじゃないので出てこない模様

確かに脂質と糖質の塊だけどさぁ……

6388 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:31:51.307539 ID:WIWPex4e
>>6272
これでも操作キャラの移動スピードが上がって多少マシにはなってるんやで……

6389 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:31:52.575184 ID:2tXJq+JU
>>6383
石油ストーブだのファンヒーターだのが使えん賃貸が増えとると聞いてな
ガス機器もそうやろと思ったんよおいはず(喉ブスー)

>>6385
やっぱ断熱材が悪さすんのかねぇ?

6390 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:32:43.589817 ID:JH68/93I
>>6374
2000円出すなら、ひな祭りとかイベントのバーレル買った方が一般人は満足度高いよね
ビール飲みながらチキン貪る
バーレル買って一度に食べられたのは6個までだったから、食べ放題は割に合わない
好きなチキン選べて、サラダとか色々ある方の常設店舗限定の食べ放題は満足度高そう

6391 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:33:58.277306 ID:6VwcaC2K
一食二千円あればそこそこいいもの食えるよね

6392 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:34:42.057162 ID:JH68/93I
>>6389
賃貸はリフォームで、ガスコンロからIHに切り替えてるの多いな
やる気ないところはポータブルIHをキッチンに置いてる

6393 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:34:59.738789 ID:qp+HO55o
ぶっちゃけ両津の味覚を初め能力はその時々で変動するから絶対的な部分って生命力くらいのもん
強さですら人類最強格からちょっと武術かじってるやつに負ける時まで変動するので一般人より強いくらいしか断言できない

6394 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:35:08.993083 ID:GG/clHJw
石油ストーブは若い子は知らないだろうなと思ったけど電気がいらないと言う事で今でも北国では必需品だと聞いた

6395 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:36:15.771390 ID:JMTCvZGz
実家山形やけど雪国では灯油ストーブないと詰むわ
パワーが違いすぎる!!

6396 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:36:38.687511 ID:5yTb1WOF
骨付き肉は食いづらいのと 血生臭いのがネック

6397 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:36:57.503262 ID:7P6ep8sh
ガス炊飯器もガスファンヒーターも使えるかどうかはガス栓があるかどうかだぞ
古い賃貸ならまだ使えるとこもある

6398 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:36:58.963425 ID:sCOX3e8W
>>6394
あれ火力かなり強いから冷えの厳しいところだと重宝する
コンクリ打ちっ放しとか

6399 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:37:04.900612 ID:ZQF2/x4T
>>6394
実家じゃ今でも必需品だし1ヶ月で灯油100L以上消費してるから灯油無しだと凍え死ぬわ

6400 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:37:12.411557 ID:JH68/93I
>>6395
灯油いくらくらい?うちの近くのホームセンターで110円切ってる

6401 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:37:15.055428 ID:b6AqEj/b
>>6389
高気密=すきま風が無く外との空気の入れ換えが少ない
シックハウス対策で換気量は制限されてるけど、断熱重視で換気量をぎりぎりまで下げてる事が多い
断熱材ではなく隙間を埋めるシール剤の方で、悪さではない

6402 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:37:16.253318 ID:0ddoq3w+
ハイテクがブイブイ言わせられるのは自然環境で電気が心許ない状況にない場合であってやっぱりアナログ強いんすよ

6403 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:37:18.676713 ID:5yTb1WOF
>>6395
上に薬缶乗せれるタイプで加湿もやりますねぇ

6404 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:37:19.000682 ID:+1n8cunk
ゆめぴりかをすこれ

6405 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:37:29.151731 ID:I3b0VFxs
>>6385
すぐに酸素が欠乏する?
やはりすきま風ライク空調が効いてるメジロ新築ボロアパートが最高です。

6406 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:37:34.019892 ID:hWet28io
>>6370
悪いが俺は「ライスあるの!?やったぁ!!」となるわw
コメダのビーフシチュー少ないけどあれと米が食いたいんだ…

6407 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:37:38.204863 ID:ZeJePJ+O
>>6388
収集品もなさそう(?)だから楽にはなってるね
最初やったときはクレヨンがマジ見つからんかったわ

不満はさておき、自販機へのアクションとか結構いい感じになってるね
自販機が商品吐かなくてグラグラ揺らすとかセイアもキヴォトス人やなって思ったけど

6408 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:38:39.995209 ID:dLSKT/qb
>>6394
ストーブファンって温度差発電でプロペラ回して温風を広げる周辺機器が出たりするくらいにはまだまだ現役や

6409 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:38:49.768703 ID:OHcxZbf1
>>6395
雪国で電気だけで暖房を賄うには、床暖房が必須

6410 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 22:38:56.085265 ID:BLLL2pSb
そう言えば、ウチの不死の妹、弓使いにしようと器用をしっかり伸ばし始めてから気づいた
矢って蔓が必要な上に蔓しか受け付けないってバカじゃねーの!?

6411 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:39:18.383712 ID:kJJSM3r+
>>6393
フリーザの前に出ても生きて帰れるけど
ヤクザになった親友にはわりとボコられてたりしてた記憶がある
相手の振れ幅でけぇ……

6412 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:40:28.827691 ID:sCOX3e8W
暖房器具を着けるまずお猫様に取られる猫飼い家庭あるある
ttps://pbs.twimg.com/media/EsyHHJjU0AM1gGl.jpg

6413 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:41:17.309256 ID:HiHjfvdB
精米所で暖を取っていた中年を追い出したら自宅で凍死したって事件もあったわね
あれワイらの数年後の姿や

6414 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:41:25.005321 ID:5yTb1WOF
>>6412
低温ヤケドとかしないんかねぇ

6415 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:41:41.976759 ID:0ddoq3w+
>>6412
知らん猫「あ、家主さんチーッス。お宅の猫さんの紹介でここ借りてます。ご飯とか適当なのでいいんでお構いなく」

6416 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:41:54.697174 ID:15b/zPZI
>>6409
家が古いと暖房を電気だけで賄うとブレーカー落ちかねない恐怖

6417 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:41:55.544995 ID:dLSKT/qb
>>6412
ウチの猫は別にストーブ前に陣取らねえな
猫じゃらしにも反応はしても攻撃はしないし猫じゃないのかもしれない

6418 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:42:02.102236 ID:ZeJePJ+O
矢なんて竹でも木でも鉄でも作れそうなもんなのに

6419 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:42:44.916649 ID:dLSKT/qb
>>6404
真空パックゆめぴりかはびっくりするくらい美味かった

6420 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:43:39.929207 ID:ZQF2/x4T
>>6412
友達の家猫が髭消滅してて背中だけ茶色の変な模様やなって思ったら背中焦げで模様ついてるの見た時はコイツ等温度感知能力アホなんか?って思った

6421 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:44:04.990997 ID:JH68/93I
>>6410
弓使いが不遇職タイプか

6422 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:44:11.062322 ID:2tXJq+JU
>>6414
そんな半端な距離に陣取るお猫様はいない
むしろ近づき過ぎてお召しがお焦げになるお猫様は居られる

6423 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:44:44.960860 ID:b6AqEj/b
>>6392
都市ガスはガス管の交換が20~30年で起きるから仕方がない
埋没配管なんて、掘って交換になるからコストが掛かりすぎる
よほど採算が取れてる物件でないと、コストの問題で電化になる

古くなったガス管の交換
ttps://www.hokkaido-gas.co.jp/home/procedure/old.html

6424 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:45:11.085228 ID:RmxoQYnH
ご飯はまず炊き上がったらシャモジで底からしっかりと混ぜる
これだけで全く違う

6425 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:46:02.701535 ID:2tXJq+JU
>>6423
これを嫌ってプロパンにすると今度は高いという罠

6426 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:46:04.586466 ID:A+mcp+qD
>>6315
コミック1巻3話で初登場した牛丼屋はうどんと牛丼が看板なので推定なか卯ではあるんだが、
そのあと同じ話で当時の吉野家のCMソング歌ってたりすんよ
ttps://youtu.be/3JLDk0gwW6o

つまりスグルは牛丼食った後店舗内でプロレス繰り広げたあげく、よその店のCMソング歌ってたという
トンデモねぇ客だな!

6427 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:46:30.743504 ID:5yTb1WOF
>>6422
もしかして  アホ

6428 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 22:46:32.903354 ID:BLLL2pSb
ブドウは俺個人としては好きだが、Elinだと食材としてすげー使いにくい
肥沃度5も消費して取れるのは一個、しかも耐久-2が足引っ張ってやたら使いにくい
メインは蔓であってブドウ本体ではないなコレ・・・

6429 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:46:55.332938 ID:6VwcaC2K
両津って定年まで勤め上げたのかな

6430 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:47:47.327222 ID:HtVyzCQg
>>6423
埋設環境により差はあると書いてあるけど、寒い地域の方がもたなかったりするのだろうか

6431 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:48:06.289889 ID:TsLIsmLj
>>6363
気温マイナスのオープンテラスで飲むなよw

6432 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:48:37.330052 ID:++cx7sX/
>>6380
ナギちゃん一人だけサポーターじゃんね☆
ttps://i.imgur.com/bh6znMI.jpeg
ttps://i.imgur.com/kfTNW72.jpeg

6433 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:49:01.098085 ID:LkXLOfpd
蔓ってレシピなかったっけか?

6434 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:50:22.743799 ID:qxeC7mT4
>>6431
それもだが、お好み焼きを軽食扱いしてるとこにツッコむべきでは?

6435 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:50:48.961769 ID:HiHjfvdB
ナギちゃん一人だけ赤色で部族が違うじゃんね
これはセクシーセイヤとセクシーナギサが今年こそ水着かウェディングで来るって考えていいんですね?

6436 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:50:59.566600 ID:4CkFUYD+
>>6432
セクシーセイアは結構性能奢ってきたな
コスト半減2回を実質コスト2で付与出来るのは破格
ハンドガンで射程の関係上前に出るのは気になるが遮蔽使うし防御タイプが弾力だから硬いし

6437 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:51:05.430111 ID:b6AqEj/b
>>6425
家賃に都市ガスの埋没設備や引き込みの費用が上乗せされてるから、実際に総額でかなり安いわけではないんだけどね
家賃上乗せの方が、給与の家賃補助とかで有利な制度が多いから都市ガスが安パイだけど
プロパンは自由化される前まで、悪徳業者や競争が起きてなくて搾取環境が残ってたりするから避けたいのもあるけど

6438 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 22:51:32.488898 ID:BLLL2pSb
あ、でも待て、糸から紐、紐解体で蔓だっけか

6439 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:51:33.457976 ID:dLSKT/qb
>>6432
セイアだけ爆発属性でもある

6440 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:51:54.261108 ID:dLSKT/qb
>>6439
セイアじゃねえわ、ナギサだけ爆発

6441 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:52:18.960881 ID:5yTb1WOF
IHで中華 チャーハンとか美味しくできるんかね

6442 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:52:57.987573 ID:sCOX3e8W
>>6420
毛皮と皮のたるみで熱さには鈍感なんや
だからたまに毛が焦げる猫もいる

6443 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:53:32.852731 ID:2tXJq+JU
>>6434
ウマ娘に取っちゃお好み焼きの一枚くらいは軽食扱いだろうし

おいそこの芦毛、お前今日何枚喰いやがった?
食った分だけバタ足50m往復だコラァ!

6444 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:53:46.503605 ID:ZeJePJ+O
>>6432
サポーターいないと出撃できないからな

6445 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:54:03.821026 ID:RmxoQYnH
リオセイアってトレンドにあってモンハンワイルズの新モンスターかと思ったわ

>>6441
出来る。油めっちゃ多く入れて煙が出るぐらいにフライパン加熱
ご飯は最初に卵入れて卵かけご飯にしておく。これで余裕

6446 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:54:59.880240 ID:ZeJePJ+O
>>6441
予熱しておくこと
派手に混ぜたりしないこと
は絶対条件になる

6447 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 22:55:04.034331 ID:BLLL2pSb
でーきたできた、糸→紐→解体で蔓できるわ
ぶどう君さようなら!

6448 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:57:26.297042 ID:LkXLOfpd
>>6447
ぶどうくんにはその育てにくさを活かして「ぶどうワイン」というブルジョアジーな代物をムーンゲートからやってくる来客に見せびらかす仕事があるから

6449 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/20(月) 22:57:46.278994 ID:BLLL2pSb
>>6433 あるけどアレは蔓(資源)から小道具、装飾への変化だから蔓を直接生産する方法は無い

6450 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:58:18.476143 ID:sCOX3e8W
中華料理人「ワシら技術でお客様からお金貰ってんのよ」
素人がプロの味出すのは厳しいのねん
香介くん「できらあ!」

6451 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:58:37.133940 ID:TsLIsmLj
>>6434
お好み焼きはおやつでは?

6452 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:59:16.090918 ID:kQ9Rj0tp
>>6450
中華ハマダ 次回も悪ノリするんやろなぁ

6453 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:59:33.651145 ID:RmxoQYnH
まあでも外でなきゃ出せない味ってあるけどね

6454 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:59:40.039332 ID:ZeJePJ+O
>>6448
かつお節からワイン作れる世界でもちゃんとブドウからワイン作れるんだな

6455 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:59:43.266659 ID:TsLIsmLj
>>6450
中華料理って技術もだけど設備の問題で店じゃないと難しいと思う

6456 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:59:58.068221 ID:HiHjfvdB
ただセイヤちゃんは無料100連の女じゃんね…
フェス限は家元なんだよね

6457 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 22:59:58.806175 ID:2tXJq+JU
実際中華飯動画見るとえぐいくらい火力強いんよね

6458 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:00:37.772459 ID:0ddoq3w+
家庭用のコンロじゃ中華の火力は出せない定期

6459 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:01:11.789746 ID:TsLIsmLj
>>6457
あと大量に油を使うんで
家庭規模だと割に合わない

6460 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:01:27.992470 ID:A+mcp+qD
みせのあじいえのあじでいいじゃないのたべものだもの

6461 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:01:33.314649 ID:ltTaI3Mh
セイアはミカと組ませると輝くのは少し乾いた笑いがでてしまう

6462 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:04:14.809960 ID:RmxoQYnH
お菓子造りの現場とか見てみ?引くレベルじゃない砂糖を使うよ
中華料理の厨房行ってみ?常軌を逸した油を使うよ
フランス料理屋の厨房行ってみ?バターの使い方えげつないよ

6463 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:04:37.126115 ID:+GbIcB0a
フライパンに入れる前、先にご飯と油混ぜて何なら卵も混ぜるとぱらぱらの炒飯になる

6464 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:04:55.458373 ID:GG/clHJw
中華料理屋曰く
「家庭であんな火力出したら多分壁に火が飛び移って燃えるぞ」
との事

6465 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:05:04.316441 ID:4v2qhUSj
>>6394
石油はあるだろ
今どきないと言われるのは石炭だと思う

6466 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:05:11.987848 ID:YVzuI0Jc
>>6462
世界の料理ショー「そこでこの焦がしバター!」

うん、ありゃえぐい。
ハートアタックグリルといい伝統は受け継がれているな!

6467 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:05:15.710316 ID:6VwcaC2K
伝説か……
ttps://i.imgur.com/auRoEaU.jpeg

6468 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:05:31.706896 ID:++cx7sX/
>>6456
未プレイ者に「これで学生?先生かと思った」と言われるリオに悲しき過去…
ttps://i.imgur.com/i2ZqYjS.jpeg

6469 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:05:35.283874 ID:+GbIcB0a
>>6462
余分三兄弟は余分だけど旨いのだ

6470 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:05:42.325470 ID:h68vJ7Zm
普通にディスカウントショップとかにも灯油ストーブは売ってるやろ

6471 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:07:12.479485 ID:YVzuI0Jc
>>6469
竜堂余「余分っていうなあ!」

いや、余分で兄弟だから一瞬彼のことかとw

6472 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:07:22.037641 ID:++cx7sX/
PVでフリーダムガンダムみたいにビュンビュン飛び回るアリスになんか新武器持ってるトキとエイミ
ttps://i.imgur.com/FG5qW0D.jpeg
ttps://i.imgur.com/ye8a1pZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/s4DaxYj.jpeg

6473 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:07:40.203469 ID:RmxoQYnH
>>6466
魚のムニエルとかあるじゃん?本場のムニエルはあれもう「魚のバター天ぷら」だよ
初めて作り方教えてもらった時「バターだけで1000円ぐらいかからないかこれ?」と思ったわ

6474 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:07:41.544026 ID:ZeJePJ+O
>>6467
先生の指揮する部隊を問答無用で蹴散らした希少な実績持ちやぞ

6475 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:08:17.051714 ID:YVzuI0Jc
>>6470
東京だが普通に近所ではこの季節灯油の巡回販売があるなあ

6476 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:09:26.951927 ID:EG2PKECx
>>6472
アリスって舞い降りる剣とか好きそう

6477 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:10:15.645463 ID:YVzuI0Jc
>>6473
少し前に「日本の塩焼き魚うめええええええ!」って叫んでる外国人を見て、どこがそんなに違うんだろうと考えた結果、
「向こうの魚は日本ほど鮮度が良くないので、塩振って焼いただけでうまくなる魚なんてない」という結論に達したw

バターのてんぷらも、多分そこまでしないとおいしく食べられないんじゃないかなw

6478 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:10:49.043758 ID:ZQF2/x4T
>>6465
ダルマストーブが現役なとこ知ってるけど薪入れて燃やしてるし石炭そのものはもう使ってるとこ知らんな
豆炭はコタツだと割と現役だわ

6479 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:12:26.579534 ID:ZeJePJ+O
>>6468
既プレイでも高校生じゃなくて大学生じゃね?とは常々思ってるから
だって一人だけ服がレディスのビジネススーツやん……!

6480 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:13:41.225072 ID:k4xEmT1f
助けてくれ!3食ジャンクフード食いたいけどこれ以上太るわけにはいかない
でも三食ジャンクフード食いたい
ジャンクフードを味わいつつ痩せる裏技ないのか!?

6481 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:13:44.209939 ID:4v2qhUSj
>>6474
アバンギャルド君は見た目がダサいだけで強力なロボットだよね
mk3まで改造されて箱舟まで活躍し続けた

しかし結局セイアは天井かあ
セイアPUを回してるのに途中でアスナ(制服)が来てくれて助かった

6482 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:14:22.140700 ID:b6AqEj/b
>>6480
うん、どうしようか?

6483 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:14:51.202490 ID:GG/clHJw
そもそも中欧とかだと魚はオリーブオイルで焼くものって決まってるからな

6484 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:14:51.848385 ID:0ddoq3w+
>>6480
ポテトフライはレンコンチップスに切り替えることで代替品になる。それ以外は知らん

6485 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:15:05.969771 ID:pu7iIYZA
>>6480
水泳選手みたいに毎日キロ単位で泳いでいれば極端に太ることは無いんじゃない?

6486 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:15:13.542661 ID:nlvYaHZA
>>6477
焼き魚の味が分かる時点で、幼少期からかなり魚食ってないか?

6487 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:15:15.419366 ID:2tXJq+JU
>>6480
食った以上に運動しろデブ

6488 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:15:21.013068 ID:h68vJ7Zm
>>6480
鉄くずのジャンクを変わりに食えばよろし

6489 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:15:57.732302 ID:RmuYaJHq
>>6481
妙だな…まだ無料100連期間中のはずなのに天井…?

6490 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:18:02.001112 ID:HtVyzCQg
間食増えてきたけど体重は劇的に増加してはいないな
20歳から何十キロも太った人は逆にどうしてなのか気になる

6491 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:18:04.291938 ID:0ddoq3w+
推しキャラが実装されるまでガチャ回しませんを貫き通す人を尊敬するがよくその縛りでゲームを続けていられるなとも思う

6492 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:18:59.404909 ID:dLSKT/qb
>>6479
カンナも学校の制服じゃなくて婦警さんみたいな格好でおでん屋台に居てるだろ!

6493 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:19:26.044515 ID:YVzuI0Jc
>>6491
ゲーム自体が面白ければいいんじゃないの?

6494 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:21:38.615427 ID:4v2qhUSj
>>6479
リンだって高校生には見えないし

6495 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:21:48.411683 ID:wyGh4ihg
ジェネリック家元

6496 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:22:30.698244 ID:4v2qhUSj
>>6489
何も問題はないぞ

6497 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:22:35.537905 ID:HtVyzCQg
推しキャラ云々だとアニメでやってるメダリストが
縛りを超越した何かを実現してしまってるのがこわい

6498 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:23:18.261095 ID:ZeJePJ+O
>>6491
無料ガチャとかはリソースにはならんから回すだろうし
無料ガチャが多いゲームならワンチャンある
無料◯連がないゲームは知らん
FGOあたりだと推しキャラが実装されるかどうかすら分からんしな……

6499 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:24:01.217590 ID:RmuYaJHq
>>6491
ちょっと違うが攻略サイトが勧める強キャラ並べてクリアするより
低レアでも試行錯誤してクリアできたほうがゲームとして達成感があるとかじゃないか

6500 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:24:13.978302 ID:4v2qhUSj
>>6492
お酒飲んでたよね?

6501 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:24:31.818756 ID:d8WYdzm6
日本へようこそエルフさんもそのうち芋エルフみたいになる……?

6502 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:24:58.489536 ID:dLSKT/qb
>>6489
はっはっは、知らずに天井交換まで済ませたぞ!
セイア出なかったからリオは課金の予定だ

6503 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:25:02.951358 ID:ZeJePJ+O
>>6494
リンは周りが同じような服着てるので
ああ、こういう制服ね、で納得できるが
リオは全体見渡して唯一なのがね
これでミレニアムの制服……制服あるの?を着てれば別なんだが

6504 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:26:43.018222 ID:RmxoQYnH
最近俺の好きなサークルがモロに家元がモデルのヒロインのntr出しててオナニー捗ったわ

6505 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:27:26.683721 ID:wyGh4ihg
見た目とか以前に疲れたOL感が若干にじみ出てんのよ
リンちゃんとかカンナとかリオとか

で実際やってることは仕事に追われるキャリアOLのそれでしかないのが

6506 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:27:56.107695 ID:ZeJePJ+O
トリニティは比較的同じような服装着てるけど
ゲヘナもミレニアムもみんな好き勝手な服着すぎじゃない……?(今更)

6507 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:28:31.820422 ID:ltTaI3Mh
リンちゃんの事務方だと有能だろうけどトップやるには何か向いてない感

6508 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:28:32.972903 ID:cZAhW5Im
色々ソシャゲやってみたがやっぱガチャが煽る射幸心自体に中毒性がある
と、同時に欲しい物が引けないって不快感もある
それ考えたらあんまり本気じゃないゲームほどガチャするより石貯める方の快楽の方が優先にもなろう
だって数字が増えるのを眺めんのはパラメータ伸ばすのとそう大差ないし

6509 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:29:09.994644 ID:aGrcxX+X
>>6503
白黒のバリエーションあるけどセミナー制服じゃね?ユウカも似たような黒のスーツジャケット着てるし、白いのならノアとコユキも着てる

6510 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:29:26.944022 ID:HtVyzCQg
>>6505
先輩OLが毎年職場からいなくなるとか地獄かな

6511 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:29:58.722810 ID:YVzuI0Jc
>>6498
アルクェイドを三年待った俺が通りますよ、と。
まあ毎月定額課金のスタイルだから、定額貯金を超えた分はちょぼちょぼ回してたが。

6512 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:31:29.267304 ID:wyGh4ihg
>>6510
まだある程度自分がいなくなってもって暫定の後継者置いてった
リオと違って
何でもできたからって一人で抱え込みまくった挙句勝手に
蒸発するとか生徒会長にも困ったもんだよな なぁアロナ

6513 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:31:31.160136 ID:+GbIcB0a
FGOは星3が無料ガチャから出るのと、配布で星5何度か貰えたから石貯めてた人でも奏章いけるとおもうわ
ただ苦行だとはおもう、苦行好きな人はたのしいのだろうか

6514 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:32:37.728036 ID:ZeJePJ+O
>>6509
何故かワイシャツとネクタイじゃなくてハイネックで
何故かみんな着崩してる謎の上着を羽織ってないだけのセミナー制服なのか……
確かにそう言われれば……

なんでみんな上着を着崩してるんだろう……

6515 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:32:52.708116 ID:GG/clHJw
まぁ連邦生徒会長が幼女になって先生に甘え放題とは誰も思うまい…

6516 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:33:27.811770 ID:WIWPex4e
>>6507
そりゃあ元々は連邦生徒会長がトップ張っててその代行だからなリンちゃん

6517 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:33:45.476309 ID:4v2qhUSj
アロナだけの時はそうでもなかったけど、プラナを見てしまうと実は連邦生徒会長成分でポンコツ化した疑惑を禁じ得ない

6518 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:34:02.925309 ID:vGGbLq6d
FGOはサポーターがいればだいたいどうにかなるから…
フレンドNPC固定やめろォ

6519 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:34:57.648688 ID:YVzuI0Jc
>>6518
最近はNP50礼装つけてくれるからまだしも、
スキルのあげ方も中途半端なのは勘弁して欲しい・・・

6520 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:35:43.368801 ID:4oloI0Qf
フレ固定のとこはコンテ石使うって割り切ればなんとかなるかな…

6521 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:36:08.130303 ID:wyGh4ihg
まぁそれでも来年のゲヘナ風紀委員会よりはまだましそうなのが

6522 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:36:37.711568 ID:WIWPex4e
ゼンゼロでうおおおお雅のためにガチャ禁!雅のためにガチャ禁!ってやってて柳もバーニスもいなくて編成に苦労してる人とかいるしなあ……
そりゃまあ蒼角とルーシーでも組めるだろうが、やっぱり柳の極性混沌便利よ

6523 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:37:42.054207 ID:ltTaI3Mh
>>6521
イオリって頭対魔忍みたいだよね

6524 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:37:44.213978 ID:ZeJePJ+O
来年のアビドスよりはマシだゾ
更に再来年のアビドスという最悪が待っていて
その次の年にアビドスが残っているのかは不明だ

6525 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:44:05.504119 ID:xzMqX7Tc
水星のタヌキ
サイド6のイノシシ

6526 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:44:38.883582 ID:4v2qhUSj
雷帝が卒業したはずなんだけどどこに行ったか不明なんだよね
山海経も卒業生した世代が今もいるということもあるから消滅するわけじゃなさそうだけど
キヴォトスに次の年は永遠に来なさそう

6527 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:46:19.093787 ID:HtVyzCQg
ヒナを超える存在がそのうち生えてくるから大丈夫だよきっと

6528 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:49:42.582923 ID:ZeJePJ+O
>>6519
宝具レベルだけは生意気にも3とかあるんだよなww

6529 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:50:50.096445 ID:oxaZnAH3
>>6525
スレッタ×ミオリネ
マチュ×ニャアン

6530 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:53:04.858133 ID:MaDneLkR
見なよオレの司を(実況にならないよう終わるまで待ってた

6531 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:53:07.929623 ID:9tynyUzA
ジークアックスみてきたわ
これでやっとネタバレ気にしなくて済む
ネタバレ回避しながら感想言うとあの触覚の別色ボルトが塗装時の鬼門すぎて手を出しづらい
まぁ買えないんだけど

6532 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:55:21.125740 ID:YVzuI0Jc
>>6528
課金して推しキャラガシガシ引くけど育成はしないプレイヤーか!ってなw

6533 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:55:55.172033 ID:oxaZnAH3
>>6531
ガンプラを作るために食器乾燥機を買うのはハードルが高くて手が出ない……

6534 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:56:22.551272 ID:GG/clHJw
いうてFGOも全部育成しようと思うとあっという間に素材枯渇するで

6535 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:56:49.573191 ID:I+KTg4W2
セイア、今日からミカの飼育員になってもらう

6536 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:57:11.687727 ID:YVzuI0Jc
>>6534
サポートに出す奴くらいは育てろ(真顔)

6537 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:57:37.188433 ID:dLSKT/qb
>>6534
ブルアカに関してはイベントに必要なキャラ育成でもカツカツだぞ

6538 :常態の名無しさん:2025/01/20(月) 23:58:48.996072 ID:ZeJePJ+O
>>6534
216族が重いからな……

6539 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:00:03.362129 ID:lHgzgt+Q
>>6533
山善の食洗機はマジでいいぞ
一度食器乾燥にも使ってみたらいつまでも乾かなくて糞だなって再認識したけど

6540 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:00:49.925751 ID:snyU8qBw
個人的にはブルアカの方が消費凄いから常にカツカツ
fgoは、ボックスイベ周回出来るか否かで大体変わる

6541 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:01:41.762219 ID:e+5t+Q0C
>>6540
特に今はピュアプリズムがあるから、
箱でガシガシ集めて、穴になってる素材をピュアプリズムで補う、が出来ちゃうしね。

6542 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:02:11.778094 ID:fP0EeVVt
FGOもブルアカも育成面倒だけど素材カチカチはブルアカの方が多いなぁ
術クッキーだけは一生枯渇してる

6543 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:03:42.039186 ID:UDbhRTB8
FGOはいわゆるスタミナ回復がリンゴだからリソース次第で何回でも回れるけど
ブルアカはコインで買う分以上は石での回復だからな……

6544 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:04:24.124139 ID:e+5t+Q0C
>>6486
向こうにももちろん魚料理はいくらでもあるんだよ。
でも、大体ハーブとかソースとかべったりで、
シンプルに塩だけ!って料理はないんだよ。

6545 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:05:57.550265 ID:e+5t+Q0C
>>6543
最近のFGOのレイドは絆量がめっちゃ多いから、へたすると石使っても
使った分だけ絆ランク上昇で戻ってくるからな・・・
年末の猫アルクで絆礼装400枚達成しました、あざーっす。
手持ちコンプまで(新年鯖とか来たから)後六人だ!

6546 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:07:13.163777 ID:kBN7xMtO
ブルアカは必要なキャラが限られてるから推し育成とかしない限りリソースはかなり余裕じゃない?
グラサンも別に全キャラする必要ないけどトマトの上の難易度は知らない

6547 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:10:14.128726 ID:tjxA9Ix3
>>6539
パンの発酵や納豆の自作にもいいと評判の食器乾燥機?

6548 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:11:15.983343 ID:PukOaQL4
>>6546
二周年先生だけどオーパーツもBDもノートも足りないし、フェスとかで強キャラがまとまって来るとキッツイ

6549 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:12:56.869790 ID:KDRTnJwe
オタクにやさしいギャル×ギャルにやさしいオタク

6550 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:14:43.295026 ID:DQoUG9qv
>>6546
コイツは必須!ってキャラだけ何とか揃えて足りないとこだけフレンドに借りればINSくらいは何とかなるゲームだけど楽になるにはカツカツ
後単純に勤続年数でリソースが大分違う

6551 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:16:13.505023 ID:YcO594wF
>>6549
ギャル「チーッスおたくー、おススメされたアニメ見たよ―スンゲーボロ泣きしたわーってオタクどしたん腹引っ込んで髪型も変えて!」
オタク「ぎゃ、ギャル殿に釣りあう男になりたく思いまして夏休みを利用して少々ロードワークと雑誌を参考にイメチェンとやらを敢行致しまして……」
みたいな

6552 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:16:28.799785 ID:1xFaewvJ
ブルアカは、タイ人要素絡むものやらなければまったりやれるかな

6553 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:16:44.616929 ID:UDbhRTB8
オーパーツは余る奴はクッソ余ってるのに必要なところが枯渇してるわwww

6554 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:18:02.817884 ID:tjxA9Ix3
>>6549
美容オタクくんとギャル
これは仲良くなれそう

6555 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:19:17.312878 ID:In1wQ1kl
>>6549
やさしい世界

6556 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:19:47.837109 ID:lHCyfLOI
>>6552
「ガチャ用の石が欲しいからプラチナ目指します」は「それを目指すリソースでガチャした方が幸せだよ?」ってなる

6557 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:21:33.946280 ID:UDbhRTB8
プラチナ狙うとかトマト攻略RTAやんけ
無理……

6558 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:22:48.881641 ID:UDbhRTB8
大決戦まとめてやろうと思っていてやり忘れたバカが私だ(今思い出した)

6559 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:23:21.640677 ID:DhaDk+Ej
オタクではない男系を皆殺しにするギャルとギャルではない女系を皆殺しにするオタク

6560 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:25:01.760485 ID:GATYADpF
正直高難易度増やしますとか言われても嬉しくないのよね

6561 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:25:06.938702 ID:82DrSCyE
トーメントの更に上が出るとか恐怖でしかねえ
まあダメージ上限の緩和なり新装備なりでトーメントも楽になってはいくんだろうが……

6562 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:25:19.787554 ID:PukOaQL4
>>6558
コクウマーと合わせて昨日急いでやったわ
ギリギリまで寝かせてたからカイテンはinsane、コクウマーは74止めになってしまった

6563 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:27:20.511990 ID:P0moASQk
ブルアカは決戦とかに手を出して高難易度で上位目指したり対人で上位目指したりしなきゃデイリー回すだけで言うほど困んなくね?
FGOみたいにリンゴある分湯水にスタミナ使える訳でも無く大体の1日消費のスタミナ決まってるし

6564 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:27:24.509989 ID:KDRTnJwe
男より格好良い女の子×女より可愛い男の子

6565 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:30:46.873717 ID:UDbhRTB8
>>6563
テキトーな難易度で大体やってるけど
ちょくちょく育ててないキャラ要求されるからね
制約解除戦とか一気にキャラ使うし
レベル90上限がずっと続いてるから上げきったキャラはしばらく無視できるの助かるが

6566 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:31:32.697907 ID:EYBrtX5X
ブルアカのトマトは秒単位の調整とかがもうめんどいので最近はそこまでやってない

6567 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:33:43.443002 ID:aErYgDAC
いんさね以上やらんなら適当な火力育てて固定メンツで大体終わるやん

6568 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:33:44.991374 ID:a175w0QP
デンズリも属性ごとで優秀なアタッカー決まってるから大抵そいつを軸にした編成にするんだけど
イベントによってはギミックでそのアタッカーを封じられると途端にどう組んでいいか分からなくなる
具体的には邪黒の魔ルシなんですけどね最近はウリルシが来たからどんなイベでもどっちかは活かせるの助かってる

6569 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:37:05.827692 ID:EYBrtX5X
キャラもブルアカの場合は周年ガチャが6%なのでここで石全ブッパするつもりで貯めておけば結構そろうからそこは嬉しい(PUは仕事を良くさぼる

6570 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:38:46.894775 ID:UDbhRTB8
大体ミカにサポートつければOK!なんだけど
たまにワカモみたいに脳筋だけだとダメな奴出てくるからね……

6571 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:40:00.848077 ID:R/PWagJq
俺はギャルに優しいオタクだが、ギャルは俺に優しくないようだ

6572 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:40:15.787836 ID:P0moASQk
ベリハ位まではお馴染みの面子でたまに変なの要求されるけど参加賞貰うだけなら別に毎回要求されるキャラ育てる必要無いしな

6573 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:43:32.887034 ID:kBN7xMtO
>>6569
毎年puが仕事するせいで6倍ガチャ全然回せないんだよなーーーつれーーー

6574 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:45:40.952162 ID:EYBrtX5X
>>6571
スパダリになれ、オタクギャルに優しいスパダリになるのだ

6575 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 00:58:32.077510 ID:t/27rMNK
スパダリといえば五条くんはホントに凄いよね。俺もお嫁さんにしたい

6576 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:03:19.662249 ID:1xFaewvJ
俺は五条悟と五条勝と五条新菜を召喚!

6577 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:04:04.673322 ID:Jc7PH/GS
年収10000000000円
身長334cm
宇宙連邦大学主席
二目も見れない美形
性質:人を喰った
スーパーウルトラダリーん

6578 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:09:07.896236 ID:UDbhRTB8
>>6573
秘石500個まではあればあるだけ嬉しいから
1回引いたからって撤退せずに好きなだけ回していいんやで^^

6579 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:09:53.945398 ID:UDbhRTB8
秘石じゃねえわ、神名文字か

6580 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:12:01.576945 ID:jzcwnl1J
身長:45m
体重:5万トン
最大飛行速度:マッハ15
出身地:M78星雲・光の国
スーパーウルトラダリーん
ttps://pbs.twimg.com/media/E_5MS0WVQAkMx_M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ENUdc_gUEAIgw1R.jpg


6581 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:12:57.169535 ID:T5EN3+CB
さすがだぜ火鳥先生
一歩先をいっていた
ttps://x.com/minatohitori/status/1881215220619870442

6582 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:13:08.906985 ID:GATYADpF
父と母こんな身長差あったんだ…

6583 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:17:39.636873 ID:e+5t+Q0C
>>6581
さすひと!
さすがですわ火鳥先生!

6584 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:19:18.454590 ID:r++AHRoM
>>6581
ttps://x.com/67b2556cd180477/status/1881218463273996711?t=IIW7JDeCeH8twkuGGs1z7A&s=19
ケツアナバトラーであってケツバトラーではないぞ。

6585 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:20:02.066203 ID:kBN7xMtO
高身長で若くてふさふさで痩せマッチョ
ここまでがスパダリの最低条件ね?

6586 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:21:25.613901 ID:tjxA9Ix3
>>6585
身長180cmの5歳児ならセーフ?
「椎茸栽培!マヨネーズ!石鹸!」

6587 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:23:05.405788 ID:1xFaewvJ
スパダリもいいけどスーパーハニーの条件も考えてみてよ

6588 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:24:25.386399 ID:j3/OA+69
>>6587
まず陶器の体と魔法耐性がいるな

6589 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:25:07.928133 ID:r++AHRoM
>>6587
アリスソフトの本社に居るやろ

6590 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:25:17.845656 ID:7Qf0lsbF
>>6586
椎茸栽培が武器になるのは日本だと江戸時代くらいまでだけど
それくらいの時代だとマヨネーズ作ってもあまり儲からなさそう

6591 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:27:09.930283 ID:R/PWagJq
>>6589
もう退職されたのでは?

6592 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:37:14.310626 ID:82DrSCyE
超ダーリン 超ダーリン2 超ダーリン3 超ダーリン4 超ダーリンブルー
ブルーの上はあるんだっけ……?(にわか知識)

6593 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:42:39.676882 ID:Saqvhtpt
直系はブルー進化ぐらいか?

6594 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:53:00.662634 ID:FF4qFqOY
>>6591
開発職からは退いたけど顧問として在籍中じゃなかったっけ?

6595 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:53:48.950153 ID:EvsFKjcx
身勝手のダーリン
破壊神ダーリン

6596 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 01:57:25.681662 ID:82DrSCyE
>>6595
破壊神のダーリン……シヴァかな?

6597 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 02:21:32.900579 ID:t/27rMNK
嫁さんの方が強くね? ドゥルガーは設定的にガチの最終兵器じみた存在だけど

6598 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 02:42:46.653054 ID:RIlZIEay
>>6594
本人のツイッター見たら久しぶりに顔出したら知らん顔だらけって言ってるしプロフィールが無職ってなってるからもう在籍しとらんやろ

6599 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 03:09:58.194328 ID:vn4MZuRR
遊んでそうなギャルにお金払って気軽にエッチしたいんだ
後腐れないセックスを

6600 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 05:04:09.282822 ID:i2QDKPGv
FGOここ何年かは周年キャラと水着しか回してねえなほぼ1年石貯めてるまぁイベント完走もあんましなくなったけど
イベント参加にストーリー最新強制するようになってから課金する気も失せたなあ…

6601 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 05:15:06.150721 ID:1xFaewvJ
まあスーパーハニーなんて言い方しないよな、あんま

6602 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:09:11.422371 ID:snyU8qBw
イベント参加するなら最新までクリアしろは確かにねー
線引きしないとメインの衝撃和らぐのは分かるんだが

6603 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:18:45.675192 ID:fP0EeVVt
スーパーという言葉があんまりすごそうじゃない
ハイパーくらいにしよう

6604 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:21:36.936200 ID:BHnsjLKm
やりたくないなら別にいいんじゃねぇかな
そんな塩梅なのに俺はプレイヤーだぞって感じでゲームの文句言わなければ
ああでも言論封殺に見えるかプレイしてなくてもそのゲームへの感想は自由で良いんだし

6605 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:45:07.118888 ID:yd7Ja5hJ
やると面白いのがFGOのメインシナリオだからな
イベントも大半は面白い

6606 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:48:15.918198 ID:Wmq9AgO1
今回はあんまり……
なんかたるいんだよな文章

6607 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:50:22.327091 ID:J6PAb83/
イベント参加にストーリー強制で萎えたということは
2017年のクリスマスからやってないのか

6608 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:52:10.973564 ID:chUsG7Ay
イベント打率6割くらいじゃねえかな…

6609 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:52:53.777052 ID:7eca8khm
ブルアカは周年とかあるたびに復帰してはまた何となくやらなくなる程度のプレイヤーなんだけど、
今回のイベント、三周年のときの奴と同じ感じなんだけどあれ評判良かったの?

6610 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:54:20.998789 ID:/zJ/dej+
FGOのシナリオ当たりはずれはあるけど基本的に先を読みたいからモチベーションになってるけど
それがなくなったら逆に続けられる自信ないわ
PvPとかランキングがあるわけじゃないし

6611 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:55:34.964735 ID:Wmq9AgO1
ポホヨラはそれなりに面白かった

6612 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 06:58:29.095021 ID:chUsG7Ay
>>6609
個人的にはイマイチだったかな…
特定キャラに対するヘイトとミニゲームが特に面倒だった

6613 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:02:07.077725 ID:5qj3X+1N
>>6603
でもスーパーボールよりハイパーボールの方がダサくない?

6614 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:04:55.812348 ID:oSXPJrGt
ブルアカの今回のイベントはSDキャラ動かせるのはいいんだがソシャゲではやってほしくない形式。星3が来たと思ったら水着ノノミがすり抜け

6615 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:05:13.255711 ID:a175w0QP
大奥(1回目)「やっぱりFGOはイベも含めて面白いですよね」

6616 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:08:44.940124 ID:7eca8khm
>>6612
せっかく作った3Dモデルだから何かに使いたいって気持ちはわからんでもないけどもうちょっとこう練って欲しいわ

6617 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:13:58.277859 ID:oTRIwASG
初見は自分で歩かせられるのはすごい感動するんだよね
動作もっさりなのと飛ばす方法ないから後半とか復刻の時すごくだるい

6618 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:15:47.335142 ID:Q8afdZRD
>>6615
大奥はシナリオ部分はよかった定期。良さの98%くらいを殺しに来てるクソシステムだっただけ
大奥、スゴロク、あとしんどかったのは何かな……

6619 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:16:16.573295 ID:TJOwEaM7
スマホでやると指が邪魔でアイテムとかイベントフラグの表示が見難くてなぁ……
その割にオブジェクト探索コマンドの中にアイテム隠したりしやがるしでプレイ時間ばっかり伸びる

6620 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:24:36.350913 ID:BaAhNELf
いっぱいブルアカできて嬉しいだろ?

6621 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:25:36.134623 ID:DQoUG9qv
キャラを自分で動かせるってのと、同形式の前回イベが報酬旨かった 操作感と移動速度はやや改善されてる
スマホだと操作中画面が隠れて見にくいってのは、まあ   シナリオはまだイベント始まったばかりなので

6622 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:25:37.985548 ID:dor5PRvb
新手のプレイか?
ttps://pbs.twimg.com/media/GhvXNuDbEAAMpTb.jpg

6623 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:27:41.627282 ID:EP6l05wN
スマホゲーは誤タップ防止の為にワンアクション事にオゥケィ?→オーケィ!機能を付けて

6624 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:29:46.814851 ID:tT9wT6Y9
>>6614
水着ノノミはちょくちょく出番あるのよね
この前のカイテンジャーでも使ったし成約解除決戦でも使ったりする
まぁ過去に育てたからで今から育てるには辛いだろうけど

6625 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:30:40.952911 ID:fP0EeVVt
>>6618
芹沢鴨産卵

6626 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:30:59.594610 ID:BkhFtYfx
>>6622
既出プレイだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/FhKr3etVsAIZPA-.jpg

6627 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:31:14.813973 ID:Jc7PH/GS
今知ったけど、二郎オタがオーション〜という小麦粉って安い二等級の質悪い小麦粉だったのか
麺の量半端ないから安い小麦粉つかうのはしかたな
そとがわでふすまが混じってたりするから、小麦の香りが強くなるものらしくラーメンオタがラーメンレビューで小麦の香りがと喜んでるのは、小麦粉の質が悪いのを知らずに喜ぶ知ったか言動になるのか

6628 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:32:00.878790 ID:fP0EeVVt
ブルアカ育成はレベル上げ自体なら簡単でレポートいくらでも残るけど
スキル上げが枯渇素材だったりすると一気に停滞する

6629 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:33:34.690314 ID:a175w0QP
その料理に適した材質ってのが有るだけの話じゃ
何でも高級食材を使えば美味くなるわけでもないよねという美味しんぼでよく言ってた奴

6630 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:35:37.632892 ID:hdPt4QcD
ラーメンは湯気で温められた小麦の風味を楽しむもの
丼に大量にある大して美味しくない脂と塩の汁や
バリエーションの少なく量もない具材など価値などないのら

6631 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:36:21.458540 ID:6Boh85ce
美味しんぼで言ってたということは…ダメって事か

6632 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:37:17.348835 ID:BHnsjLKm
値段については需要と供給で変動するしなぁ
皆が枯れ葉枯れ枝を燃料にしてたから雑に生えてた松茸と
逆に栽培出来ずに庶民には手が届かなかった椎茸とか
昭和の演出になるくらいには逆転したり
どっちも美味しいけどもねキノコ

6633 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:38:05.623758 ID:BaAhNELf
廃棄するか捨て値で売るかしてる下級食材でも美味しいことがバレたら値段が釣り上がるのはよくあることなので

6634 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:39:20.266475 ID:TJOwEaM7
ぶっちゃけ料理の材料ってバランスだからな
主張の強い大駒みたいな食材ばっかり使うとしつこかったり、くどくなる
一皿食べ切るなら箸休めというか弱い要素も入れとくものだろ

6635 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:40:48.423306 ID:BkhFtYfx
>>6627
オーション麺は硬めで弾力があるから二郎系ラーメンに向いてる
それに二郎好きが小麦の香りの強い麺でその小麦の香りを喜んでるなら知ったかじゃなくて単に正当な評価してるだけだろ

6636 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:42:34.310028 ID:gQTIx2Xd
>>6635
ゾンビレベルに日本語が怪しいネタに釣られんでも…

6637 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:43:23.130824 ID:BaAhNELf
いやこの世で一番美味い料理はどんぶりに山盛りにしたキャビアにカリホルニウムふりかけを散らしたやつだよ
金の味がするからな

6638 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:43:30.654493 ID:MraH3GdO
蕎麦でも風味増やすのに黒いの使うとかあるよな。

6639 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:44:13.841219 ID:0VB8Y3x1
夜中に食うふぐさしが1番美味いってアカギが

6640 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:44:37.295160 ID:EP6l05wN
>>6637
ゴリラにブンブンされそうな人が好きそう

6641 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:44:45.194506 ID:MraH3GdO
>>6637
つまり、金歯にすれば、いつでも味わい放題?

6642 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:46:38.988094 ID:TJOwEaM7
>>6640
「鬼龍って生き方がひたすら成金ムーブだよね」とかそんな真実を!

6643 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:46:57.072463 ID:Jc7PH/GS
>>6635
二郎以外で、小麦の香りがするから良い小麦粉使ってると戯言いうラーメンオタが結構いるんだ


6644 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:47:55.792654 ID:BaAhNELf
弱き者のあのやたらと解像度の低い成金天才ムーヴは猿先生だからマジでやってんのかネタでやってんのかわかんねえ

6645 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:48:01.877403 ID:IMJqfRRX
この世で一番美味いものは味の素

6646 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:49:53.427324 ID:iY1TZK0b
>>6631
割と正論吐くこともあるから…
余計面倒くさいな!

6647 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:50:08.447825 ID:+VZ5MXGi
冷たい風が染みるから歯医者に見てもらったら思ったより大穴が相手ですげー削る羽目になった

6648 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:50:51.791425 ID:BaAhNELf
ワイも胸に大穴空いてるから風が染みて辛い

6649 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:55:27.208207 ID:FF4qFqOY
>>6644
ヒナまつりの大武先生の師匠だゾ
マジでやってるに決まってんだろ

6650 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:57:43.764908 ID:iY1TZK0b
ラーメンハゲのイキリ時代の回想で「カクテルグラスで高級ワインを飲んでいる」のが
成金ムーブとしてものすごく解像度が高いと謎の評価をされていたのを思い出す

6651 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 07:59:22.279916 ID:Y/mhMTIO
大武先生のJ⇔Mはいいぞ

6652 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:02:37.943771 ID:jvxinj0f
>>6651
おっさんに入った幼女が気持ち悪くて見るのやめたけど面白いんか…?

6653 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:05:03.653018 ID:FF4qFqOY
>>6652
ワイは好き
ただヒナまつりと違って普通に人を殺す描写があるから
シュールギャグとの温度差が受け入れられない人も多そう

6654 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:08:45.422266 ID:Y/mhMTIO
>>6652
面白いけどそこがダメならダメかな…

6655 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:14:57.530152 ID:gc55PX4I
>>6622
流石キヴォトスのゴールデンレトリバー・・・
高度なプレイ!

6656 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:17:13.378333 ID:jvxinj0f
おっさんがぬいぐるみ抱いている姿が見るに堪えなかったんだ

6657 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:18:57.557682 ID:BaAhNELf
「その奴隷少女が汚いオッサンでもお前は救ったんか?」問題に通ずるところを感じた(適当)

6658 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:20:13.057114 ID:Y/mhMTIO
>>6657
こういう話
ttps://comic-walker.com/detail/KC_000789_S?episodeType=first

6659 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:20:18.309605 ID:iY1TZK0b
>>6655
乳呼吸「ギリィッ」

6660 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:20:26.182842 ID:vn4MZuRR
でも十割蕎麦ってまずくね??蕎麦の良さがまるでない
蕎麦の香りを楽しむなら蕎麦粉のクレープでいいわ

6661 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:21:20.510757 ID:VQLhGU45
勇者アバン、やっぱりベルクスは武器が本体だったけどこれおっさんと戦った人痛み分けどころか相当な重傷負ったって事にならんだろうか

6662 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:22:14.852606 ID:iY1TZK0b
少し前まで近所の吉野家が蕎麦出してて十割蕎麦だった
蕎麦の切り方も雑だし出汁もイマイチだったけど不思議と気に入ってよく食ったな

6663 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:27:11.954948 ID:BaAhNELf
>>6658
女の子ソウルもわりとクレバーでワロタ
面白いじゃん……

6664 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:27:19.262091 ID:/s4rN1V/
>>6661
おっさん視点→愛用の武器壊されちゃった…引き分けでセーフ
斧ベルクス視点→本体壊しに来てやばかった…引き分けでセーフ

こういうすれ違いだったのか

6665 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:28:52.157194 ID:6qhLV6Fa
二八蕎麦は、高価な白い小麦粉を2も使っているのが売りだった様な……。

6666 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:30:52.146570 ID:vn4MZuRR
フジテレビがどうなろうとどうでもいいけど潰れたほうが面白そうって気持ちは凄いある

6667 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:34:49.896647 ID:Y/mhMTIO
>>6664
いかにもDIYな石斧に半壊されて魔斧さんは恥ずかしくないの?

6668 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:36:14.933666 ID:SQj9Aar/
今となっては小麦粉も高級品があっても希少ではないし
三三四蕎麦で売っていこう

6669 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:36:52.220659 ID:8MJ6+Vog
>>6660
蕎麦のカーシャを食え、スラヴ人のように

6670 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:38:37.833587 ID:SQj9Aar/
>>6660
蕎麦のガレットとか最近は増えたけど
小麦の方が良いなあ、とはなる

6671 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:39:31.320020 ID:1BDMIiiT
なんだかんだで小麦が美味すぎる…

6672 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:39:51.039212 ID:v3ydhETw
ジークアクスは3日で35万人2500人で興行5億9900万円か
笑うしかない

6673 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:40:42.522242 ID:XErLXGd7
勇者アバン第2部、こんな小物達と戦ってどうすんのという感じはある
まあヒュンケルの成長の糧には丁度良いか

6674 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:41:35.085585 ID:JqRL++du
>>6648
ホロウさんは早く死神に退治されてもうて役目でしょ!

6675 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:42:04.352108 ID:vn4MZuRR
鉄製の剣よりなんか木製の武器のが強そうな創作世界

6676 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:43:21.899232 ID:/s4rN1V/
>>6648
おは侘助の人

6677 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:45:38.633191 ID:Y/mhMTIO
っむ
ttps://x.com/rikuhachima_aya/status/1881316181921185999?t=tfYC7sgaAgXdjz4MHZ_A1w&s=19

6678 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:49:55.889382 ID:BHnsjLKm
>>6673
相手の技量や力量で言えばダイ本編からすれば獄炎は全部下になっちゃうからなぁ
おっさんを基準に当て嵌めるとバルジ島を乗り越えた辺りのダイなら無双できるだろうくらいのデフレ
時系列的通りに見るならアホほど難易度上がってる続編みたいな立ち位置になるダイ本編

6679 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:51:19.270093 ID:IMJqfRRX
ダイの剣って無口だったんやな

6680 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 08:57:09.312676 ID:vn4MZuRR
アバンとかまじでクソ雑魚よねダイ大本編からしたら

6681 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:02:58.734444 ID:8MJ6+Vog
バーンパレスのアバンはそんなに強くない枠だけど過去編やるには丁度良かったか

6682 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:03:39.822775 ID:VQLhGU45
>>6679
武器側の主張が強すぎるとベルクスになるという反省を踏まえた結果かもしれない

6683 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:06:14.226288 ID:BHnsjLKm
>>6682
度々抜けないんですけど!ピンチなんですけど!

6684 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:08:19.441342 ID:5hd8xnUz
ロンド・ベルさんも本体は七星剣?の方だったのかな

6685 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:12:12.350993 ID:+7pLJDlb
>>6684
ロンの技量に耐えられる武器がなかったから七星剣作ったんだからそれはない

6686 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:14:50.546953 ID:UDbhRTB8
>>6680
そのクソ雑魚にやられたキルバーンが悲しいことになるだろ
弱くはないと思うよ
単に最終的にレベル99〜100オーバーとかのバトルになって
そこにレベル60ぐらいで割り込むことになってるだけで

6687 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:16:36.547690 ID:zrhJFEOU
>>6682
最初はわがままなやつかと思ったら、
地球人と宇宙人が一体化して持ち主が攻撃ためらっているとき
俺が分離させてやるとかフォローしたり
別次元に飛ばされたら探しに来てくれるベリアロクさんは良いと思う

6688 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:18:08.219729 ID:yzq+9R8f
>>6687
いい感じにリク先輩が混ざったか
ベリアルの歪みが抜けてるんかなw

6689 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:18:19.160867 ID:+7pLJDlb
>>6687
ウルトラギャラクシーファイトのグリージョと並ぶダブルヒロインのベリアロクさん

6690 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:19:32.723214 ID:+7pLJDlb
>>6688
抜けてるというかベリアルなのは(剣なのに)顔と口調だけでそもそもベリアルじゃないからね
我儘な言動は単に幼いだけの赤ちゃんよあれ

6691 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:25:03.686972 ID:Mwmgnua1
>>6686
ダイ達の最終ステータスってレベルでいえば50−60台だったらしいぞ?
アバン先生の場合それよりは低くても各種便利スキルが大量でソシャゲで言う人権キャラになってると思うわw

6692 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:27:14.404554 ID:yzq+9R8f
>>6691
fgoの孔明かなw
とりあえず編成考えなく適当に入れても最低限仕事して安定するユニット

6693 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:28:42.572525 ID:7eca8khm
ダイ大本編だとある程度自分でも殴れる超級サポートキャラがアバン先生だからねえ
アタッカーにバフをかけつつボス前雑魚を全体攻撃で処理できるタイプ

6694 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:32:04.384759 ID:3H0Ijubz
神様「1995年に生きていた人類全員を2025年の記憶を持たせたまま1995年の自分の肉体に写したらどうなるだろう」

6695 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:32:07.813731 ID:+7pLJDlb
どちらかと言うとアバン先生はアーラシュさんではないか?
梅雨払い性能に特化しててボスまでエースを届ける役目

6696 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:34:21.413591 ID:tjxA9Ix3
アバンはサブアタッカー兼バッファー兼アイテム製作屋兼スキル指導兼経験値補正持ち(師匠)

6697 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:34:58.798765 ID:BHnsjLKm
レベル上限というかステータス上限が低いって感じだからなぁアバン
だから各種スキルや知識で補ってるんだけど
純粋なパワーで殴ってくるバーンとは死ぬほど相性が悪い
にも関わらず最大限アバンを警戒してるのはバーンの慧眼なんだけどなぁ

6698 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:36:36.074814 ID:HcoQNMRR
アタッカーもできるサポーターとなると水着伊吹かロウヒばあばか

6699 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:37:24.593205 ID:yzq+9R8f
>>6697
だって唯一殴り合えるダイを万全な状態で連れて来られるし
あと変なのも連れてきた

6700 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:37:26.954794 ID:0nej+hEA
相手がハドラーレベルの時に全盛期と言うか成長期を迎えたからあの辺で成長が過ぎただけで
最初からバーンレベルの相手だったら普通に相応の成長をしてそう

でもね、すげえ槍使いの技を見て槍術を習得は器用ってレベルを超えてると思うんすよ

6701 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:37:38.325440 ID:3H0Ijubz
アバン先生(某おやつの人)「ひたすら楽して大魔王バーン倒してみた」

6702 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:38:20.774293 ID:RIzZsEnV
ttps://x.com/hiromitsu_o_bmh/status/1881321497190670573
落合は野球がへたっぴ

6703 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:38:35.792760 ID:iY1TZK0b
キルバーンはポップの方も最大限警戒してたけどバーン様はあんまり真面目に聞いてなかったな

6704 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:39:22.945018 ID:XErLXGd7
まだ斧・弓・鎖・牙のノルマがあるからベルクスはどんどん出て来てどうぞ

6705 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:40:33.430709 ID:FF4qFqOY
>>6694
とりあえずビットコ買っとくわ

6706 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:40:40.982171 ID:RIzZsEnV
そらなぁ
魔法を極めた大魔王様がただの人間の魔法使い程度気にするわけないし
なお

6707 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:41:32.049832 ID:UDbhRTB8
極大化トラマナ(全罠完全解除)
極大化アバカム(さいごのかぎでも開けられない扉すら開ける)
リリルーラ(空間の壁すら超えて転移可能)
マホカトール(安全地帯生成)
ミナカトールも使えない理由がなく、50階まではいい感じの呪文があったらしい
何故か低レアにいる孔明枠ですかね……

6708 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:42:08.435837 ID:Mwmgnua1
>>6701
覇者の洞窟1人攻略しておいて 多分コレが一番早くて楽だと思います は鬼畜ゲーですよ…。

6709 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:42:12.190875 ID:a20EgTrZ
>>6703
無警戒だったポっと出の魔法使いに必殺技分解されてどんな気持ち?

6710 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:42:28.642298 ID:BHnsjLKm
>>6706
保身を全部捨てれば相手にならないという部分まで含めると間違っちゃいないからなぁ
覚悟を決めるのが遅かった
これはダイも変わらんのだけど

6711 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:44:39.556901 ID:FF4qFqOY
でもよお
バーン様って魔力すげーけど魔法を極めた感じあまりしなくね?
というか戦士と言うか武闘家の方が本質なのでは?

6712 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:45:10.775861 ID:1I+agGNQ
便利魔法詰め合わせセットに加えてアバンの弟子、勇者の称号、各国への名声で別カウントバフが出撃枠全体に入り、アバンの鼓舞スキルでさらにどん
こんな感じじゃない?

6713 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:45:30.743166 ID:RIzZsEnV
ttps://x.com/tentenchan2525/status/1881358346047148087
知っているのか!猫猫!

6714 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:45:34.216719 ID:3H0Ijubz
>>6711
メラゾーマでなくメラ使うあたり魔法は苦手かもしれない

6715 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:45:44.855742 ID:+7pLJDlb
>>6709
う、うぁ……

6716 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:46:42.888200 ID:+7pLJDlb
そもそもダイ大世界ではメラゾーマはあまり大した魔法ではない扱いや

6717 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:47:42.130096 ID:Mwmgnua1
>>6715
信じて送り出した最強火炎呪文がちっぽけな人間の魔法使いのドヤ顔ダブルピースで分解さレターだなんて…。

6718 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:47:55.045493 ID:3H0Ijubz
>>6713
オカンがなんかアニメにハマっていたw
まあ元々中国の歴史ドラマとかCSで見まくっていたけどチャンネルNECOの一挙放送で
なんかお気に入りになったみたい

6719 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:48:03.692021 ID:HcoQNMRR
>>6713
つまり毒だな!

6720 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:48:10.990111 ID:UDbhRTB8
一応ポップの年齢で使えるのはスゴイ扱いの魔法ではある
バーン様一応イオラ連打とかもしてるんだよね
弾幕と言うかグミ撃ち的な感じで

6721 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:49:21.845090 ID:TJOwEaM7
>>6694
ロシアとウクライナが核戦争始めるんじゃね?
中国と中東辺りも火薬庫になりそうだな

6722 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:51:13.712978 ID:iY1TZK0b
>>6715
ビビるの通り越して若干引き気味でしたね…(気持ちは分かる)

6723 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:52:58.194480 ID:BHnsjLKm
>>6720
やる意味はないだろうけどおそらく天地魔闘の構えの要領で
カイザーフェニックス連発も出来なくはないと思う
あの状況はダイとポップもボロボロだけどバーンもダメージ入ってたから
単発撃ちして分解されてたけど

6724 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:53:40.556642 ID:a20EgTrZ
別の世界だと複数人の魔法使いでようやく撃てる様なトンデモ魔法になってるメドローア

6725 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:54:06.258653 ID:0nej+hEA
>>6713
なんかすげー、グロ画像みたいな茶色い湯になる奴だっけ?

6726 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:56:54.430419 ID:UDbhRTB8
マコモ湯知らんかったのでググったら普通に入る分には問題ないのね
普通に入る分には
1年半ってなんや工藤……

6727 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:58:28.943610 ID:Mwmgnua1
クラウド…魔晄モ湯を知っているか…(どん兵衛顔

6728 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:58:37.517141 ID:zrhJFEOU
実は凄い立場の人だったブラスもメラミだったしなあ
元の種族からすると使える魔法は豊富だけど

6729 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 09:59:04.614325 ID:3H0Ijubz
>>6725
行き着くとこまで行き着くとほぼ真っ黒になる
ttps://pbs.twimg.com/media/FBd3MvXaQAAkgbd.jpg

6730 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:01:09.725170 ID:+7pLJDlb
>>6727
思い出の中でじっとしてて……いや貴方を誰の思い出にも残さないッ!!!

6731 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:01:16.230978 ID:UDbhRTB8
>>6729
これ人間が入っていい液体じゃないだろ……
ほぼ色的にはタール

6732 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:02:00.987518 ID:RIzZsEnV
元ソルジャー1st(大嘘

6733 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:03:44.025742 ID:zv4/PrLl
>>6726
菌を使った天然由来の入浴剤です!
ってのを菌を熟成させます!みたいな変な方向にいってるからな

6734 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:04:49.385279 ID:BHnsjLKm
でも正直ティファはセックスシンボルとして独立してる感あって
クラウドのセットってなるとセフィロスってイメージあるかも知れない
なんで別ゲームや別媒体まで追ってきてるんだよ怖いよぉ

6735 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:05:01.436459 ID:zv4/PrLl
>>6732
本人が途中までは本気で思い込んでるから嘘ではないということで

6736 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:05:44.349356 ID:iY1TZK0b
>>6733
(菌の熟成ってどう言う事なんやろ…)

6737 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:06:04.474862 ID:0nej+hEA
>>6729
元気な微生物とか高波動な風呂とか……ファンタジー世界に生きてらっしゃる?

6738 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:07:13.484406 ID:3H0Ijubz
拷問官「この問題に答えられたらこの施設から出してやる」
拷問官「木之本桜、ティファ、鹿島より世の男性の精液を搾り取った存在を答えろ」

6739 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:08:04.783921 ID:Mwmgnua1
>>6738
オナホ?

6740 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:08:30.995235 ID:FF4qFqOY
>>6738
・・・み、水野亜美?

6741 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:08:59.119301 ID:0nej+hEA
>>6738
サーナイト!!

と、言いたいところだが、春麗とか不知火舞あたりは良いところ行きそうな気がする

6742 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:09:27.741073 ID:iY1TZK0b
>>6738
叡智「島風コス」

6743 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:09:47.368999 ID:HcoQNMRR
>>6738
二次元に限定差なしないなら蒼井そらじゃねえかな

6744 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:10:02.971482 ID:4FDwhDL2
木之本桜は実質花京院なので花京院でシコったホモの分が+されるので花京院典明!

6745 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:10:04.416255 ID:RIzZsEnV
>>6738
ラムちゃん!

6746 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:10:22.483402 ID:qZOWmvU6

楽しそうやなコイツ
ttps://x.com/tn4kn_vrc/status/1881489264074199362

6747 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:11:23.658470 ID:BHnsjLKm
ドラゴンボールのブルマは知名度的に戦えそうではあるが
年代によってはヒロインよりおばさんってイメージも強いか

6748 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:11:44.697525 ID:RR+p0XHm
>>6737
大本は大徳的パフォーマンスのための色水だったのを本気にしちゃったピュア勢がやってすごいね人体ってやってるアレよ

6749 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:11:46.339448 ID:+7pLJDlb
>>6738
童帝スレにおけるその解答は一つ
他は全て紛いものだ

正解は野獣先輩

6750 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:13:31.470108 ID:a20EgTrZ
>>6727
ttps://pbs.twimg.com/media/F6eAZnNbAAA8pFE.jpg

6751 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:16:15.963742 ID:XErLXGd7
>>6746
船舶の学校いったのに陸自w
まあある程度学んでみた結果、自分の一生の仕事にはできねーやってなることあるよね

6752 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:19:49.167073 ID:Saqvhtpt
>>6750
それはもずく

6753 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:20:18.521019 ID:HcoQNMRR
>>6751
海自も船員も職業適正結構強く出ちゃうからねえ
海自いった従兄弟が数年で病んで辞めちゃったが辞めたら元気になってたわ

6754 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:20:31.555071 ID:F0kvMNiA
アーリーやってるシンデュアリティ面白そうね
ボイチャないから固定モーションと固定ボイスだけの薄い関係でいいのも好み
ttps://x.com/Mule_t13/status/1881022118512693345

6755 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:20:51.319265 ID:UjMIrf2B
子供を航空自衛隊に入れてコンプリートしようぜ

6756 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:23:12.903323 ID:q45Q+Cns
まあ船舶の知識ある陸自もユニークスキル持ちで役立ちそうじゃんね

6757 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:24:29.287477 ID:L4uzkRrF
彼は陸と海の橋渡し役になろうとしてるんだよ
多分、船に適性がなかっただけだが

6758 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:25:01.006930 ID:Mwmgnua1
>>6756
鬼畜スマイルタイプのあきつ丸の提督になれるユニークスキル持ち!

6759 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:25:13.541221 ID:XErLXGd7
名前が陸・海・空の3兄弟でそれぞれの自衛隊所属って自衛隊ものの小説でいた気がする 吉岡平だったかな

6760 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:26:39.010191 ID:mC7TvOjS
>>6752
もずく風呂もずく風呂言ってたらホントにもずくでビックリしたよね

6761 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:27:34.796228 ID:g9HJIxTu
>>6756
実際、陸自でも島嶼部での展開のために輸送船や揚陸艦の調達を進めている
陸軍船舶工兵か…

6762 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:30:16.645868 ID:q45Q+Cns
>>6761
早い話が海兵隊…?

6763 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:31:22.976295 ID:mw/dLiG/
宇宙軍…

6764 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:32:03.008262 ID:42mi7dNC
まだそんな低い次元で戦ってるの?
早く来いよヴァルハラに

6765 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:32:20.405237 ID:RR+p0XHm
陸海空で別れてて派閥争いしてるの馬鹿なんじゃねーのと思ってしまうが

6766 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:32:44.409895 ID:FtvSaX21
そういやもう出来てんだっけ宇宙作戦群

6767 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:33:53.067102 ID:ZPOpDosS
>>6765
専門性高いから部署分けてるだけじゃねえの?
昔はともかく今は争ってんの?

6768 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:34:13.173882 ID:pVh37qJp
>>6754
日本人だけでプレイ人口114514倍くらいになってサーバーが国別で接続分かれたら遊びたい

6769 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:35:13.023525 ID:JbDuSp90
>>6767
海軍強化させたくないから陸軍が戦車作ろうとしてるね

6770 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:35:27.066025 ID:tT9wT6Y9
ブルアカセルラン1位か
10連チケ配られるだろうか

6771 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:38:18.773499 ID:ZPOpDosS
>>6769
本当に全く知らんからアレなんだけど「海軍を強化させたくないから」なの?
「必要だから」じゃなく?

6772 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:39:46.202463 ID:42mi7dNC
仕方ないことだと思うよ
専門性が違い過ぎる以上は管轄は分ける必要あるし
部署が違えば予算取り合うことになるし

6773 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:42:41.351056 ID:g9HJIxTu
>>6762
2000年頃から島嶼の多い九州や沖縄を管轄する西部方面隊で
直轄部隊を逆上陸部隊に改編する動きが出ていた
近年に水陸機動団に名前を変えて、専門部隊に格上げしてる

6774 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:45:56.636198 ID:Qavl5H3H
仲悪い原因って大半が予算の奪い合いが発生するからだよね

6775 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:48:00.117099 ID:g9HJIxTu
「何もかもに備えようとしたら戦力は足らず、かえって全ての面で手薄になってしまう」とは孫子も言ってる

6776 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:50:09.385244 ID:EOCH3Ebr
おおう、ジョン・サイクスが亡くなった……
課長王子のOP曲は死ぬほど格好良かったな

6777 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:50:19.302666 ID:ni5x2K9u
難問だな
ttps://pbs.twimg.com/media/GhvAEraaoAAxwwQ.png

6778 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:54:04.419408 ID:BxKizzBp
軍艦は閉鎖空間だからなあ
大きいほどいじめが酷くなって戦艦や空母はかなりヤバくて、加賀で問題視されて調査が入ったって聞く
潜水艦くらいまで小さくなるとアットホームな雰囲気で温かったそうだけど環境は苛酷だし

6779 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:54:46.101896 ID:HPUuUpTR
Amazonは広告の誤クリックで開いたものを、◯〇をお探しですかってメール送ってくるよね

6780 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:55:05.137832 ID:+wxED8AR
>>6771
岸田で少しは予算増えたけどびっくりするほど予算ないっすね…

6781 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:55:59.169387 ID:BM1zbd/H
「順繰りに集中して予算振ってくって出来んの?」「その間に戦争起こったら死ぬじゃろ」

6782 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:56:48.230409 ID:BxKizzBp
>>6774
今、国防予算を倍増させるために急に増やして予算が多すぎて使えないくらいって聞く
兵器の調達にも製造ラインのキャパで限界があるからな

6783 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:57:30.249617 ID:g9HJIxTu
>>6780
あの予算増は使い切れない部分が出てるので、防衛省や自衛隊としてはかえって迷惑してるところもあるらしい
兵器調達した後の整備や部品調達の予算は出続けるのか分からんのがヤバい

6784 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:58:22.754239 ID:PukOaQL4
>>6777
あ 〜 ん まで順番に入れると二つ目で終わるんじゃよ

6785 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:58:52.032114 ID:FF4qFqOY
適切に金を使う為にはノウハウも人手もいるからな

6786 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:59:17.403824 ID:IEZl/sGs
アメリカ「NATO諸国さぁ、もうちょっと軍事費上げて負担してくんない?何か起きてからじゃ遅いよ?」
NATO「今どき戦争なんて起こるわけないでしょwww心配しすぎだし頭悪いよwwwww」
ロシア「よろしくニキー!」
NATO「」

6787 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 10:59:33.748191 ID:PPrGbnsX
>>6754
それずんだもん広告に釣られたけど、開発がルートシューターやったことあんのか?ってバランスとUIでヤバかったな

6788 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:01:46.151356 ID:gc55PX4I
>>6759
先の大戦の事もあって人材交流盛んで割合仲は良いとは聞いた
とはいえ予算奪い合いなのも事実なんだろうな

6789 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:03:27.637134 ID:y61vdoYx
>>6783
もうヘッドライトを自前で買ったり、トイレットペーパーを自腹で補充しなくて良くなったんです……?

6790 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:04:02.701627 ID:+72ddugn
露は人員足りねーって民間企業からも動員して代わりの人員は学生置いとくねみたいな事やり始めたけど良い加減いつまで続くねん
終わる頃にはロシアの国力ボロボロなってソ連時みたいに国分裂したりせんか?

6791 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:04:54.237454 ID:L4uzkRrF
兵器以外にも施設の補修とか現場の工夫でなんとかしちゃってる部分に金使ってくれてもいいんだが

6792 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:04:58.483163 ID:BxKizzBp
>>6788
だから幹部を全員同期にすべく防衛大学校でまとめたんだよね
>>6789
そっちは今の予算急増の前に改善されてたらしいよ

6793 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:09:41.749801 ID:WKMtfO/D
日本軍の陸海は仲悪かった……と言いつつも「米軍よりマシ」という酷い話もあるから困る。


6794 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:12:17.045483 ID:qZOWmvU6
職業:まんこはド差別過ぎて草

6795 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:13:33.909282 ID:qZOWmvU6
ロシアがポップコーンみたいに爆散して分裂されても迷惑ですぅー

6796 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:14:39.723110 ID:P0moASQk
元々共和国の集合国家って感じだし本当に割れんじゃねぇの?

6797 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:14:44.155738 ID:BxKizzBp
ちうごく「そんなことないよ!美味しい地域に入植するからできるだけ小さく分裂して!」

6798 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:15:02.343804 ID:Mwmgnua1
>>6794
職業 マツコ(DX)や職業 まみこ(声優ではなくストーカーを表す) とかは?

6799 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:16:50.874848 ID:tT9wT6Y9
ワイの部署が定年間近の大ベテラン2人と入社2年目くらいの若手に2極化されてる
そして大ベテランがあと1年くらいで辞めそうなのに今までと同じ3年契約取る気満々という
ワイらの先輩はさっさと転職してしまったがワイも転職のタイミング探ってて崩壊間近という

6800 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:18:58.148911 ID:BxKizzBp
>>6799
ワイ君はどっち側なん?

6801 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:20:00.866798 ID:tT9wT6Y9
>>6800
若手という名のオッサン
童帝スレに相応しいだろう?

6802 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:21:38.960643 ID:BM1zbd/H
世の中40、50でも若手扱いなんてところも珍しくないじゃろ

6803 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:23:11.798759 ID:BxKizzBp
若手ってことは入社二年目くらいでもう転職か
早いな
そういう業界なのかもしれんが

6804 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:25:08.937521 ID:HcoQNMRR
働き始めて10年以上たったが部下ができたのが2回しかないなあ

6805 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:27:06.782704 ID:RIzZsEnV
エルフ(70歳)「まだ義務教育課程です」

6806 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:27:25.886916 ID:tT9wT6Y9
>>6803
正直もっと居たかったんだけども
ベテラン2人が色々教えてくれてスキルアップが実感できるから
ただ上にも書いたが破綻が目に見えてきてなぁ・・・
定例通りの作業はもうベテラン抜きでも何とかなるんだがいざ不具合起きると俺の引き出しじゃどうにもならない事のほうが多くてベテランの経験頼りだからね

6807 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:29:40.933263 ID:PPrGbnsX
>>6776
再結成THIN LIZZY抜けて以降は活動があまりなかったけど、今でも関わった作品はよく聞くから悲しいな
Please Don't Leave Me聴くの辛くなり過ぎだろ

6808 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:33:53.547314 ID:PukOaQL4
>>6802
黒い月やる夫「田舎の方だと60くらいは若手のトコもある」

6809 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:35:21.650970 ID:P0moASQk
実際農家とかだと周りのジジイ連中が死ぬまで若者扱いされて70代なのに若者みたいなのは沢山おる

6810 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:36:36.567764 ID:BxKizzBp
そうだ、この間ハローワーク前を通ったけど何かのパンフレットをもって数人並んでたわ
ひょっとしてあれがダメ人間を「ヤベー職場」に勧誘する人たちか?

6811 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:41:47.972481 ID:g9HJIxTu
今の有期雇用や非正規雇用、新卒一括採用とかの雇用制度って、ぶっちゃけ今までやってきたからとか
周りがそうしてるからといった慣習や空気でやってる企業が多いんじゃないの
給料も相場感で決めてるだろ

6812 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:41:56.202500 ID:QHZ3G7r+
>>6810
本命で保険会社の勧誘、次点で派遣会社の勧誘
やべー仕事であることは間違いない

6813 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:42:59.346738 ID:y61vdoYx
>>6806
スキルアップが実感できるのはいい環境よな
まぁ何が悪いと言えば君とベテランの間で人を取らなかった会社が悪いので
引き留めるだろうけど気にしなくていいよ

6814 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:45:20.472820 ID:pVh37qJp
>>6777
マイコデリバリーは実際卑猥

6815 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:48:03.626007 ID:BxKizzBp
>>6812
普通の仕事なら目の前のハローワークで登録すればいいだけだもんなあ
>>6813
先輩が皆辞めてったって書いてるし取るには取ってたんじゃないの?

6816 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:49:58.181288 ID:FwKD8OBG
自分の業界だと中堅どころは大手ですら引く手数多で常に人手が足りて無い

6817 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:54:31.680792 ID:QHZ3G7r+
次の社長候補どもが軒並みクセ強すぎて数年以内に転職することになるだろうなと思ってるけど
自分のキャリアで同業探すと地方またぐことになるから悩んでるんだよな
副業と実家のことあるし地元から離れたくないジレンマ

6818 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 11:58:59.211471 ID:1xFaewvJ
この外泊届にサインするだけで就職できますよ

6819 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:02:01.510762 ID:1NW7zAg6
>>6773
はぇー
色々やってんだなぁ

6820 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:03:08.265375 ID:1xFaewvJ
ところで人間ってハードとして安すぎて機会が取って代わるの難しくない?

6821 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:05:11.282139 ID:q6a8krHF
「TikTokで新入社員が踊る」はマイナスイメージ 就活アンケートより
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/20/news132.html
ttps://i.gyazo.com/b73ce4b047c7d349390094fda76d1f73.png
社員によるダンス動画などは「入社後にやらされるのかな」という不安を呼び起こしたり、企業のブランドイメージを損ねる可能性もあるようだ。
親しみやすい雰囲気を演出するためにダンス動画をSNS投稿する企業も多いが、活用には注意が必要そうだ。


アットホームな職場です並に嫌だろ……

6822 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:06:26.049942 ID:y61vdoYx
>>6820
人権プライスレス
機械権はまだないから相対的にお安い

6823 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:07:13.584170 ID:MoesYH/w
>>6657
オールマイトは絶対救うだろうな
ヒンメルならそうする
ダイもアバン先生もやる

こうして見るとヒーローはちゃんとヒーローしてるな

6824 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:07:30.705304 ID:Mwmgnua1
>>6821
新入社員がダンスを強要されてる動画としか見られないんだからそらそうよ…。

6825 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:07:54.130597 ID:qZOWmvU6
おれ新卒で入った会社は半年間店の前で踊らされて鬱になって辞めたよ
再起するのに6年かかった

6826 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:08:11.843776 ID:iY1TZK0b
>>6820
アメリカの飲食店の接客をフィリピン在住の店員にリモートでやらせている会社があるらしい
(店員はフィリピン在住なのでアメリカの最低賃金が適用されない)

6827 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:08:13.956272 ID:MoesYH/w
>>6680
ステータスに現れない賢さ(ガチ)でなんとかするから怖い

6828 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:08:51.502489 ID:Mwmgnua1
>>6823
でもヒンメルはその奴隷少女が薄汚い魔族だったら救わないよ。一回手酷い失敗してるから…。

6829 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:09:02.692516 ID:/s4rN1V/
今日のニュースでAIエージェント開発の話してたけど
事務作業も代替できるようになるなら、人がやる仕事ってなんだろうな
そのうち>>6821みたいなSNSで踊るのが仕事とか言われそうだ

6830 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:09:06.152732 ID:MoesYH/w
>>6688
アレ、ジードが考えたベリアルイメージだろう

6831 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:09:31.640036 ID:ILiPKwIR
石油武器チケ実質今日までの交換か
即使うもんがないから結局倉庫で埃被りそうだな・・・

6832 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:09:34.387505 ID:MoesYH/w
>>6828
あれはしゃーない……

6833 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:10:34.887629 ID:qZOWmvU6
でもこれ本当に先輩から命令されてやってるパターン以外に
新卒に「なんかSNSに上げてアピールして」って振ったらこれが出てくる可能性も考えないと
そんな新卒取る会社って点では同じですねメガネクイー

6834 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:10:36.489769 ID:ASQvAIQP
ヒンメルとかオールマイトはリアルの人間も影響されて人助けしてるから凄いよ
暴漢とかに襲われてる人に対してさ

6835 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:10:47.341271 ID:MoesYH/w
>>6722
羽虫に殺虫剤噴霧したら分解されたようなもの
ガチで怖い

6836 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:11:48.647750 ID:UDbhRTB8
>>6822
でもウチの工場で24時間機械をフル稼働させたとき
人間は交代できるけど機械は出来ないから
人間より先に機械が壊れたよ

6837 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:12:16.226431 ID:/s4rN1V/
>>6831
2本目知らされた直後のワイ→水ハバキリ二刀流で確定クリ編成予定や!
とったときのワイ→交換急がないとな!ここは光ハバキリや!
今日のワイ→なぜ光でとったんだ…? 思考の道筋がわからん

6838 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:12:46.658735 ID:pVh37qJp
就活向けPRに動画とかあると確かに自分が演る可能性を考えてしまうのはあるわ
高砂と敦盛くらいしか知らないけど実際は順番とか題材のプロパティで繋げた時のシナジー考えたりするんでしょ? 無理無理

6839 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:12:51.370848 ID:STNGp+da
>>6622
ttps://x.com/rikuhachima_aya/status/1881316181921185999?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
プレイだよ

6840 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:13:30.523411 ID:qZOWmvU6
>>6834
創作物の影響で犯罪ガーは懐疑的だけど
善の影響は間違いなくあると思う
憧れるほどカッコイイ姿をハリウッドヒーローに、アメコミに、マンガアニメに、特撮に見て善行を為す奴はいると思うんだ

6841 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:14:19.453943 ID:UDbhRTB8
こうはなりたくないんです!
ってもちづきさん片手に病院に駆け込む人はいたらしいな

6842 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:15:16.865757 ID:1xFaewvJ
なんか犬っぽくねえなあ〜?

6843 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:15:23.462026 ID:tjxA9Ix3
>>6836
機械もメンテしてやって
断熱マシマシにして、夏冬以外も除湿兼ねてエアコン24時間つけっぱなしにしてる家とか当たり引かないと耐用年数の10年持たないと思ってる
24時間つけっぱなしだとカビが生えにくいメリットはあるらしいけど

6844 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:16:24.475515 ID:ILiPKwIR
>>6837
まぁ光ハバキリと水ハバキリは高難易度ソロの人が愛用してるしごっちゃになってたんじゃね?
どっちの属性も今年の周年でリミジャンヌ槍とリミロペ槍に覚醒が入ったら抜ける可能性があるから3月までに使い倒すのだ

6845 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:18:04.064397 ID:gnKFrOcT
メインでリソース入れてるのが風だから特に欲しいの無いのよね
もう前回ダマナイフ貰ったし

6846 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:18:22.345061 ID:chUsG7Ay
俺も今回で水と光のハバキリ取得したわ
なくても困らんかもだが選択肢は増やしておきたい

6847 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:18:46.424495 ID:qZOWmvU6
「モーイ!」
「なんか馬っぽくねえよなぁ?」

6848 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:21:54.380574 ID:qZOWmvU6
常にジメジメした熱帯雨林でも50℃を超える熱砂吹く砂漠でもマイナス30℃を下回る雪原でも故障なく使えるのがプロのツールだ
設計よろしくゥ!!

6849 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:22:03.709686 ID:tjxA9Ix3
歯の保険治療の白い詰め物が5〜6年経って劣化したせいで、欠けたり虫歯になってたりと歯医者が通いが続く
以前の通院してたところより、引っ越し先の方が腕がいいから直してもらえるのは助かるっちゃ助かる
歯医者の先生たちにプラモデルのパテ組み選手権やってもらったら、腕のいい先生見つけやすかったりしそう
最新の機器で腕は補えても結局最後は先生自身の腕前だから

6850 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:22:25.595985 ID:XErLXGd7
迷った挙げ句に水ハバキリと火方天にしました
ルシゼロいける分の属性終わってると六竜モグラ叩き以外にやることがない

6851 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:23:00.015814 ID:UDbhRTB8
>>6843
やっぱ機械も休み休みでメンテ入れないと壊れるってはっきり分かんだね
アンドロイドが仕事を奪ったとしてもアンドロイド自体をいっぱい雇える会社じゃないとね
アンドロイド3交代制とか人間と変わんねえな

6852 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:23:05.018522 ID:zv4/PrLl
>>6828
あの作品の魔族が本質的に分かり合うことができないバケモノだから
そのバケモノという前提にしたらそりゃあそうなるとしか

6853 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:23:49.079101 ID:/s4rN1V/
>>6844
そうかもしれない。直近の水古戦場のほうで頑張ってもらうか
光は後で考えよう

6854 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:24:59.437729 ID:qZOWmvU6
ロボットを人型にする理由が性的利用しかない
仕事させるなら機能と用途とシチュエーションを絞って特化させないと無駄
やっぱり人間のほうが安いよ

6855 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:26:15.375014 ID:BxKizzBp
多分使わないだろうなあと思いつつ水のハバキリとホウテンを取ったよ
もっと前なら厳選したんだろうけど、今はもうリミ武器が揃ってきてるしとりあえずメインの時に適当なのがなさそうなのを取っておいた

6856 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:26:28.102570 ID:UDbhRTB8
>>6852
ぶっちゃけフェルンポジにリーニエみたいなの入れて
そいつとシュタルクの交流と、いつでも殺せるよう見張ってるフリーレンの三馬鹿で進んで
最終的にやっぱり分かり合えないと殺すか、たった一人だけ分かり合えたとか
そういう話だとフリーレンを知った当初は思ってた

6857 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:26:31.651309 ID:/WQqgoXX
>>6622
猫可愛がりしたい

6858 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:27:21.492665 ID:1I+agGNQ
>>6849
医者って割とモデラー多いとかどっかで聞いた気がする
まぁ外科とか歯科とか仕事でやってるしな……w

6859 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:27:49.012927 ID:BxKizzBp
>>6856
タイトルと第一話からして、エルフで長生きのフリーレンが仲間たちを見送っていく話だと思ったわ

6860 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:28:13.049694 ID:pVh37qJp
>>6854
でも人型だからこそトダーがナダーになれる可能性が

6861 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:28:22.352734 ID:IEZl/sGs
フリーレンの魔族側に感情移入して皆殺しにしようとするフリーレンは醜いとかめっちゃ怒ってる作者いたけど
受け取り方はそれぞれなんだなあと思った

6862 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:28:31.057257 ID:RIzZsEnV
羽生善治も趣味でチェスやってるからな

6863 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:28:32.582892 ID:FwKD8OBG
フリーレンの魔族はミーム化したアウラが原因で誤解してる奴多いだろうな

6864 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:29:00.066036 ID:1I+agGNQ
>>6861
魔族側の戦略の有効性を証明している

6865 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:29:46.488199 ID:MoesYH/w
>>6746
フルメタのマオも空軍将校の親に反発して海兵隊入ったとか
なおウェディングドレス姿(式場から逃げてきた)なので海兵隊スカウトに諭されたが、親が空軍将校と聞いた途端大歓迎された
やっぱり仲悪いんだな

6866 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:30:46.192256 ID:/s4rN1V/
人喰いの害獣だからな、フリーレンの魔族
美貌と言葉でアナログハックして釣ってくるのが本当にやばい

6867 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:31:28.617692 ID:MoesYH/w
>>6767
メリケン割と仲悪いと聞く
空軍「トップガンに憧れる君!空軍パイロットにならないか!」
海軍「ウチの映画だぞテメェ!」(マーヴェリックは海軍)

6868 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:32:02.905689 ID:UDbhRTB8
>>6859
どうやって知ったかで結構印象変わるよね
ワイは最初にリーニエの外見だけ+魔族とは分かりあえないを数ページ分だけ見たから
そういう印象だった
実際のを読んで全然違ってちょっと笑った

6869 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:32:12.052709 ID:EYBrtX5X
ワイが行ってる歯医者の先生はかなり腕がいいと思う
親知らずって抜くと割と腫れたり熱でたりって聞くけど今までの四回一度も腫れなかった
左下のやつなんか変な生え方してたんで三分割してしかも一時間もかかったんだけどな

6870 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:32:41.186215 ID:MoesYH/w
>>6863
黄金郷編でもっかい誤解させてくれるぞ
でもマハトの最期はめっちゃ好き

6871 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:32:44.959761 ID:BxKizzBp
善のファラリス信者みたいな逆張りは昔からあるし、ダイバーシティが叫ばれる昨今では色眼鏡で見るのは抵抗があるんだろう
人型をしてるけどあれは日本住血吸虫だと思えば容赦なく殺すのも分かるはず

6872 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:34:11.686936 ID:Mqk4HUNf
でもアウラは命じられてエッチなことさせられるんでしょ?

6873 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:34:13.338162 ID:UDbhRTB8
>>6866
何がアレってワイが例に出したリーニエとか好物リンゴだし
結構長期間ミダス王やってるマハトを見る限り人間を食う必要はマジでない
でも魔族は人間を殺すし、食う
マジの害獣

6874 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:34:29.363854 ID:xhQHRHGx
過去回想のあの魔族少女はアレ騙す為とかじゃなくて
本気で和解出来ると思ってあの行動に至った方がより救い様の無さが増すよね

6875 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:34:33.100125 ID:MHsbXYqW
>>6854
特化したデザインにネコっぽい要素いれるのが良いぞ

6876 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:34:42.701948 ID:MoesYH/w
>>6854
「人型ロボットが一般的な世界がいい。でも人間の方が安い。
……つまり人間をロボットにすれば安くて高性能なロボットが広まるのでは!?」
「それ原作(RUR)なんですよ」

6877 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:35:47.464905 ID:tjxA9Ix3
>>6858
以前の先生は大目に入れてあとから整形だったけど、今の先生は少しずつ固めるプラスチックの元を塗って整形するから仕上がりがかなり違うんだよね
一度に数人見るタイプから予約してる時間帯は1人に付きっきりの先生との違いもあるかもしれない

歯科衛生士でなく、歯医者が歯石取ったりブラッシングの指導もしてくれてるから、マイクロスコープが入ってないとか最先端の機器揃えてない点以外は不満は全然ないというか大当たりの歯医者

補綴学っていう「歯や関連組織の欠損によって失われた顎口腔系の形態、機能、審美性を回復することを目的とする学問」を専門にしてるから、虫歯治療の腕はかなり良い

6878 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:36:27.488507 ID:QHZ3G7r+
>>6867
宇宙軍「そんな遅いおもちゃよりもっと速いもの飛ばしたほうがいいやん」

6879 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:36:33.255391 ID:Mqk4HUNf
魔族は魔族なりの価値観と感情はある
倫理観はないかも

6880 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:36:47.972105 ID:Lbz3aftY
バリバリ魔族と戦争してる頃でも魔族のそういう性質が今一認知されてなかったのこわい

6881 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:38:25.198440 ID:BxKizzBp
>>6878
数字上速いだけで碌に動けない直線番長やん

6882 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:38:26.159958 ID:DQoUG9qv
>>6858
ハンドピースで削り出ししたり磨いたりサンドブラスターで表面処理したり印象剤とレジンでと歯科技工士が割りと

6883 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:39:48.811090 ID:RIzZsEnV
てか魔族に性器はついているんだろうか?

6884 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:39:55.370417 ID:QHZ3G7r+
>>6881
マーヴェリック上映当時にX上で海軍と空軍がどっち所属の飛行機が速いかバチバチやってた時に
こう言って宇宙軍くんは殴りかかったやで

6885 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:40:04.128275 ID:ZPOpDosS
わかり合おうとしてる魔族もちゃんといるからなフリーレン
そしてそっちの方が厄介

6886 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:40:31.801818 ID:ASQvAIQP
魔王は人類共存派だったんだよな

6887 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:40:37.882689 ID:MoesYH/w
>>6879
倫理観もあるぞ
「強いヤツには従う」「魔力を隠すのはシツレイ」
この辺りは魔族間の争いを抑える効果がある

6888 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:40:42.086687 ID:UDbhRTB8
>>6879
魔族も多少の仲間意識とかはあるんだよね
自分の魔法にこだわり、他の魔法を使うのに対する忌避感みたいなものもある
ただし生物の殺傷に関する忌避感や罪悪感は一切ない
役人もやれてたあたり、法律とかそういうものも理解できるし、遵守できるのに……

6889 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:41:26.068532 ID:RIzZsEnV
>>6887
バーン様と相性いいかも

6890 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:41:38.081263 ID:/s4rN1V/
たぶんマハトが学ぶべきだったのは悪意や罪悪感でなく法律とかそのへん
人が集団で生きるために定めたルールがあって、それを自己の利益のために破ることが悪意
みたいに定義するところから始めないといけなかった

6891 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:41:55.166158 ID:EYBrtX5X
トランプ大統領78歳なのか・・・いやもっと若く見えるわ60代後半ぐらいかと思ってたぜ

6892 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:42:00.523668 ID:tjxA9Ix3
>>6882
レジンの上手さは器用さ依存だよね

引っ越して新しく歯医者探すときは、補綴学専門医がいる歯医者おすすめ
ttps://doctorbook.jp/contents/544

6893 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:42:24.015582 ID:qZOWmvU6
猫プリンター「紙が詰まったにゃ〜!」
猫炊飯器「スイッチ押して無いにゃ〜!」
猫電動オナホ「ここが気持ちいいのかにゃ?」

6894 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:42:37.372867 ID:Kv9GDdBC
ドカポン鉄剣がスチームきててたまげた

6895 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:42:38.820903 ID:xhQHRHGx
むしろフランメとかが魔族の価値観に滅茶苦茶詳しいのって
何か特別な理由とかありそうだよな…

6896 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:43:11.925933 ID:BHnsjLKm
>>6889
紛うことなく魔族じゃねぇか

6897 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:44:37.643945 ID:MoesYH/w
>>6889
ただドラクエ世界の魔族は長生きしすぎるので怠惰になるくらいで、大体人間と変わらない精神を備えてるから
フリーレン世界の魔族は気持ち悪がりそうではある

6898 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:45:02.908824 ID:0nej+hEA
そんな……魔族は人間大好きなのに

6899 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:45:19.293893 ID:Lbz3aftY
>>6883
あった方が人間籠絡しやすいだろうから付いてる派

6900 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:45:25.985272 ID:Mqk4HUNf
人間の学習に互いを殺し合わせるとかやるのはちょっと


6901 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:46:01.271481 ID:RIzZsEnV
やはり必要なのは正義なんやなって
ttps://x.com/pika5i/status/1881162876813258759

6902 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:46:05.757409 ID:QHZ3G7r+
>>6896
魔族だけど能力値がハイエンドな以外人と変わらないからなぁあいつら

6903 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:46:11.787493 ID:qZOWmvU6
AIカーナビ「右に駆けて右に!」
AIカーナビ「この辺にぃ、美味いラーメン屋あるらしいっすよ」
AIカーナビ「あっ、おい待てェい」

6904 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:47:04.327215 ID:ZuCtTxdZ
>>6898
美味しいもんね

6905 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:47:06.124002 ID:RIzZsEnV
盟友とか言ってショタ食いするにとりぐらいの感じの魔族で頼む

6906 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:47:43.426066 ID:MoesYH/w
>>6886
なお共存の選択により人類は滅びかけ、魔族もまた絶滅の道を辿る模様

マジで何したの……?

6907 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:47:53.914701 ID:BxKizzBp
>>6898
アメリカ人女性「あなたマグロ好き?」
日本人男性「勿論大好きさ!」
アメリカ人女性「じゃあ明日この場所に来て!」

マグロ保護運動のデモで呆然とする日本人男性って漫画があった

6908 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:48:23.345994 ID:8Na1YrSE
ショタ盟友からMURABITOに寝取られるにとりだって!?

6909 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:48:42.795552 ID:MoesYH/w
>>6907
メリケン「クジラは好き?」
ヤーパン「大好きさ、食べたいくらいにね!」

6910 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:49:34.578213 ID:ZPOpDosS
いうほどクジラ食べないよな
いやたまに居酒屋で見るけど

6911 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:49:36.480909 ID:L4uzkRrF
>>6886
どういう意味で共存と言ってたのか解らん
家畜と人間の関係を共存と言ってる可能性はかなり高いと思ってる

6912 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:49:56.076532 ID:UDbhRTB8
何にせよリーニエ可愛いから生きててほしかったな、ワケよ
まさか年増のアウラのほうがバズるとは……

6913 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:50:01.687760 ID:RIzZsEnV
>>6910
前にベーコン食べたけど美味しくなかったな

6914 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:50:55.731610 ID:tjxA9Ix3
>>6910
大阪でふらっと入った居酒屋で食べたクジラは美味かった
ハズレ食べると、あぁぁとなるけど

6915 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:51:04.551546 ID:EYBrtX5X
くじらって昔食べたことあるけど不味くは無いけど美味しいとも思わなかったな
ブリとかカツオのが美味しい

6916 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:51:05.877416 ID:0nej+hEA
クジラカツは美味しかったよ
でもどんな味かと言われると説明に困る

6917 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:51:08.341321 ID:Mwmgnua1
>>6872
卑劣様「洗脳術の解除方法など開発した術者が備えているのは当然。アウラとやらを生かして解除の機会をみすみす与えるなど愚策よ」

6918 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:51:19.103811 ID:MHsbXYqW
人間をお菓子の材料としか見ていない奴らとは共存出来ないよな

6919 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:51:22.612693 ID:c/3pSGfV
ワイは鯨の刺身が好き

6920 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:51:33.790632 ID:ZuCtTxdZ
アウラは生き残って旅の仲間になったのが大きかったな

6921 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:51:50.821730 ID:SiTlVabs
>>6905
カッパじゃあるまいし…

6922 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:52:13.343445 ID:0nej+hEA
そもそも気合と根性が入った奴ならアウラの命令に抵抗できるから真っ先に首を切り落とすようにしてるわけやからね

なので、アウラちゃんも首を叩き切った体だけを連れて行こう

6923 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:52:19.338784 ID:qZOWmvU6
ところでこれもう1月の気温じゃないだろ

6924 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:52:48.184919 ID:tjxA9Ix3
ウマもシカも美味かった
熊はイマイチだった

6925 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:52:51.254061 ID:/s4rN1V/
>>6911
人間牧場…GL期かな?

6926 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:52:58.355799 ID:X1S/jK79
ニタリクジラの刺身をこの前食べたけど美味しかったよ

6927 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:53:23.196176 ID:eM7oAqoB
くじらで美味しい部位はおばけと、さえずりなので刺身推奨


6928 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:53:43.719402 ID:Mwmgnua1
>>6915
じゃぁこのフグ鯨の刺し身を…。 ちょっと変色してるけど美味いからいいよね。      わたしは えんりょしておきます。

6929 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:54:28.271171 ID:SiTlVabs
>>6928
食わず嫌いか…?饅頭の中に混ぜといたろ

6930 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:54:45.514278 ID:8Na1YrSE
鯨よりレバ刺し食べたいお……

6931 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:54:51.488694 ID:qZOWmvU6
俺もクジラの肉を毎月肉屋で買ってる
クジラは哺乳類だから魚屋じゃなく肉屋で扱うって言ってた
この前クジラのモモ肉を買ったけどクジラって脚あったんだなぁ、哺乳類だしなぁ

6932 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:55:33.585305 ID:UDbhRTB8
>>6917
洗脳じゃなくて肉体の操作権の奪取だしね
そりゃ思考は元のままで、意思の強さ次第で抵抗は出来るから
アウラ本人も即座に首切り自害させてたわけで
クヴァールが自分の魔法への対抗手段を秒で解析して真似てる辺り
理解度の高い本人なら対抗手段を作れるんやろね

6933 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:55:50.543741 ID:4FDwhDL2
シカもイノシシも臭いからあんま好きじゃない
家畜という癖のすくない量産型はやはり優秀…

6934 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:56:24.140877 ID:eM7oAqoB
>>6930
あいよ!こちらレバ刺し風刺身蒟蒻!

6935 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:58:13.414026 ID:0nej+hEA
>>6930
こちら、セルフ焼きレバーとなっております
生でも食えるほど新鮮なレバーをこちらで焼いてお召し上がりください

6936 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:58:23.522358 ID:1I+agGNQ
アウラ、マクシームを更新しろ

6937 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:58:38.806714 ID:UDbhRTB8
>>6933
羊「照れる」
ヤギ「やっぱ家畜ってワケよ!」

6938 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 12:59:10.308585 ID:tjxA9Ix3
>>6930
馬のレバ刺しは今もOKと聞くよ
ただ希少性高いから、クソ高い

6939 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:00:51.375818 ID:IEZl/sGs
「アウラ、落語家になれ」という怪文書

6940 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:01:28.547642 ID:PPrGbnsX
噂の麻雀BalatroのEA始まったんか

6941 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:01:50.238640 ID:Mwmgnua1
>>6939
首斬亭足占「えー毎度バカバカしい噺を一つ」

6942 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:02:01.100379 ID:eM7oAqoB
>>6938
検索したら近場の居酒屋で大体3000円前後
店売りだと2、3割安くなるな…

煮込みだとそこら辺の鶏と大差ないのに

6943 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:03:12.569135 ID:4FDwhDL2
>>6937
山羊くんは本当に優秀だよね…刺すのとすくいあげるのを両立したあの角の形状が…

6944 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:03:30.154935 ID:3H0Ijubz
アニメ未経験者にいきなりまどマギを見せるのは是か非か
ttps://tadaup.jp/4eb759a05.jpg

6945 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:04:48.008772 ID:R/PWagJq
ガンダムの映画見に行ってきたぞ、確かにネタバレくらうと致命的になるはこれ

6946 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:05:40.539070 ID:ZuCtTxdZ
>>6944
特撮オタ「小林靖子より優しいな」

6947 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:06:20.723806 ID:0nej+hEA
ヒロインちゃんが着やせするタイプで乳がデカいというとんでもないネタバレを聞きましたわよ

6948 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:06:47.797754 ID:eM7oAqoB
>>6944
なんだかんだで、ぶっちーはそこまで大外れじゃないと思うのでセーフ

6949 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:07:48.634592 ID:yd7Ja5hJ
>>6947
初登場でパンモロしてますわよ

6950 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:08:08.868696 ID:tT9wT6Y9
>>6915
冷凍技術の進歩でクジラも美味しくなったらしい

6951 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:08:10.032022 ID:UDbhRTB8
ヒロインが着痩せするタイプで脱ぐとスゴイおっぱいなのと
主人公が着痩せするタイプで脱ぐとトリコに出てきそうなゴリラ
どっちが衝撃かな

6952 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:08:39.309677 ID:Mwmgnua1
>>6944
何を持って是非を問うてるのか次第。 短期間でアニメ全体の沼に沈めるのが目的なら割とベターな作品でしょ。
あそこで折れるならディープなとこまではいけないから分水嶺にはしやすい。

長期スパンで確実に沼にハメたいなら向いてないけど(目そらし

6953 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:09:42.336043 ID:Mwmgnua1
>>6951
織莉子なんて名前のせいでトリコAAが作られてる魔法少女の衝撃?

6954 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:10:38.237193 ID:7VBovo8i
>>6951
「着痩せ状態」と脱いだ時のサイズ差次第かな…

6955 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:11:37.113802 ID:IEZl/sGs
まあ不味かったらわざわざ取って食われてないと思うね

6956 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:11:57.505531 ID:eM7oAqoB
>>6951
最近はゴリラ属性が増えてきて目新しさがなくなってきたかもしれない

6957 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:12:45.875336 ID:3H0Ijubz
クロノワーク女騎士団も普通になってきたのか

6958 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:13:18.567777 ID:HfIUG1oB
芸術の大家に犬カレーは合うかもしれない

6959 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:14:28.018394 ID:R/PWagJq
まだ竹ってイラストレーターやっていたんだなと、て言ってもまだ40代か

6960 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:14:55.233464 ID:UDbhRTB8
確かにメスゴリラも増えてきてる気がするな……

6961 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:15:30.182483 ID:Lbz3aftY
鯨は赤身肉なら美味い

6962 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:16:40.234485 ID:j3/OA+69
オタク君があれこれ考えるより向こうが興味を示したものを見せるのが手っ取り早い気はする

6963 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:16:45.944456 ID:BM1zbd/H
>>6957
温泉ダンジョンの女王様と第一騎士団の挿絵はあの主従で脳内変換されてるなあ

6964 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:17:46.051980 ID:HfIUG1oB
>>6962
黙って見守る忍耐力も必要

6965 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:19:38.570393 ID:gc55PX4I
>>6877
9000円くらいのPHILIPSの電動歯ブラシ使いだしてこの5年は歯石も虫歯も無いぜ
セメントの劣化で詰め物が外れはしても齲蝕が無いから取れた詰め物使いまわしてる
マジオススメ
ブラシは安い互換品で充分

6966 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:21:21.277899 ID:1xFaewvJ
ハンチョウ……!
ttps://x.com/Kayoko_Aijo/status/1881317748686614988?s=19

6967 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:22:45.197125 ID:8Na1YrSE
>>6934
(無言で中指を立てる)

>>6935
欺瞞!!!

6968 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:24:46.307970 ID:BM1zbd/H
赤こんにゃく食ったことはないけどレバ刺しの代用にはならんのか。刺身こんにゃくは普通に美味かった

6969 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:25:04.593225 ID:Z/dlYr45
レバーは放射線当てれば生で食えるようになるって聞いたことが
海外では許されるが日本では認められてない加工だけど

6970 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:25:29.356915 ID:Mwmgnua1
明日には視聴100万超えてそうだなPlasma…。
米津玄師の曲ってカラオケで歌いづらいの多いけど今回は特にキツい気がする>もしも の発音が2種類だったり他にも色々

6971 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:25:49.502193 ID:Z/dlYr45
>>6968
不味くはないが何か違う感じ

6972 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:26:58.277568 ID:XErLXGd7
>>6959
長いことポケモンのメインキャラクターデザイナー様だったから意外なとこ行ったな感
ポケモンの次回作は誰がやるのやら

6973 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:27:51.969482 ID:3H0Ijubz
Plasma「I don't like eggplants」

6974 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:28:05.505379 ID:R/PWagJq
>>6972
戯言と刀語しかしらんかったわいの見識狭すぎ!

6975 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:28:11.907847 ID:BM1zbd/H
>>6971
代用肉(お麩)で作った精進唐揚げみたいなもんか。食えるけどなんか違う。  精進カレーはよくわからんので普通に美味かったが

6976 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:29:15.186253 ID:CR+2R98j
アウラとヒンメルの子供が出てそうなのは正直驚いたぜ

6977 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:30:04.911171 ID:EYBrtX5X
>>6944
いまの秋葉はもうこんな感じじゃないって聞いたけど、いまのアニメ、玩具の聖地ってどこだろ

6978 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:30:28.917363 ID:eM7oAqoB
代用レバ刺しはごま油とタレでレバ刺し感出してる気がする
赤蒟蒻自体はヌプリュンチョッゲプリィイイイイイイ!とした食感で美味しいけど肉とはやっぱり違う気が

6979 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:30:35.624049 ID:R/PWagJq
中野や池袋?

6980 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:31:39.203499 ID:CR+2R98j
>>6977
男性向けは中野で女性向けは池袋
池袋は定期的にコスプレイベントもやってる

6981 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:31:50.101828 ID:ZuCtTxdZ
アウラはヒンメルのヒロインじゃない

6982 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:31:58.917843 ID:eM7oAqoB
西尾、ポケモンメインで一部で FGOとかバーチャロンの人になりそうな竹先生

6983 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:32:00.917295 ID:3H0Ijubz
秋葉原は半分風俗街みたいになっているとか以前聞いた記憶

6984 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:33:09.268882 ID:ocM4xaBb
アウラはフリーレンの数百年来の親友にして相棒じゃない

6985 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:33:33.448159 ID:Mwmgnua1
>>6983
そもそも制服だけじゃなく追加のサービスもするタイプのメイド喫茶とか風俗店じゃない?(ド直球

6986 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:35:05.852782 ID:XErLXGd7
Hareza池袋周辺からサンシャイン60正面のアニメイトあたりにかけては
オタク濃度が急激に上がって空気変わったな……って強く感じるw

6987 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:35:48.879121 ID:8Na1YrSE
アキバで俺を癒してくれるのはHey!と秋葉原肉寿司だけだよ

6988 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:37:00.936882 ID:1xFaewvJ
コロナ後に久し振りに東京観光で秋葉にいったら、外人随分増えたなって印象になった

6989 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:37:15.017275 ID:Mwmgnua1
>>6984
アウラは谷村新司の持ち歌じゃない

6990 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:37:44.092009 ID:8SWgF/bn
俺が知る秋葉原はシュタゲでなんかオタクの聖地扱いだったけど
知ってる人からしたらあれも違ってて
本来はマニアックな電子部品とかの聖地なんだっけ

6991 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:38:04.762500 ID:8Na1YrSE
>>6986
グランドシネマサンシャインはクソデカスクリーンでガンダムやってるし
あのあたり実は旨い居酒屋とかあってオススメ

6992 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:38:17.862171 ID:LxcxUrYn
アウラはデスティニープランの後継者にして上位種たちの生みの親じゃない

ほんと使えないな

6993 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:38:19.505607 ID:q6a8krHF
作成: 2003/09/22 伊藤 均
放射線による食肉等の食味低下と防止技術
ttps://www.rada.or.jp/database/home4/normal/ht-docs/member/synopsis/020230.html

しっかり殺菌しようとすると味とか臭いも影響受けるみたい
でもこれ20年以上前か

6994 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:38:46.076914 ID:3H0Ijubz
サンシャイン60…
おじさんが子供の頃は日本一高いビルでした
地震の心配の無い国はどんどん高い建物建ててるのね

6995 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:39:41.906704 ID:YumsNhYA
>>6890
マハトが体感したかったのって人間じゃなくて感情だったんじゃねえのって生き物として違うから最初から無理だったのではと思う

6996 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:40:01.696727 ID:XurzF0sv
>>6990
それはそれこそ30年くらい前の秋葉原なんじゃない?

6997 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:40:13.092441 ID:Mwmgnua1
>>6990
闇市>電気街>オタク街>オタクが有名になった結果観光地化>観光地化した結果アングラが増える  こんな感じの遷移。

6998 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:42:47.890368 ID:ZPOpDosS
オタクの街を嫌がってオタク排除しようとする
が抜けてるな

6999 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:44:09.533351 ID:3H0Ijubz
>>6990
昔の秋葉原はこんな町よ
ttps://pbs.twimg.com/media/FAxHD4qVcAIPA8p.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DRQUd7fU8AAXxNt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/BgwA3TUCcAExY47.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=KX26FDOzXfQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=dmzqqyB1ESs
ttps://www.youtube.com/watch?v=uafFn-1v64g

7000 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:46:17.981626 ID:8SWgF/bn
オタクは消えたが電子部品屋はまだあるって聞いたけどどうなん?

7001 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:47:09.541793 ID:3H0Ijubz
>>7000
まだ秋月とかが頑張ってる
問題は電子工作する子供が激減している事くらいか
50年前とかは子供の趣味にラジオ制作があったけど

7002 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:48:35.902544 ID:vn4MZuRR
京都弁の彼女欲しい

7003 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:49:28.211246 ID:Lbz3aftY
>>6944
小説なり映画なり、フィクションに触れたことがあるなら
ぶっちゃけまどマギでも「へー、こんなアニメもあるんだな」くらいだと思う

7004 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:49:32.325830 ID:vn4MZuRR
オタクだけの街
女性だけの街
ヴィーガンだけの街

住み分けたら平和になる

7005 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:50:37.683801 ID:iY1TZK0b
オタクだけの街はまぁまぁ火種が転がってそうだが…

7006 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:51:18.537064 ID:XXNk/8ro
ミリタリー関係は未だに秋葉は聖地だな
実物のロングレンジスコープ売ってるような狂人はあそこぐらいしかない

7007 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:51:20.619382 ID:IMJqfRRX
オタクだけの街は良くない
ドスケベ性処理メイドも必要だ

7008 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:51:49.127083 ID:3H0Ijubz
1980年から2000年までを繰り返す町
ネット回線が速くなったと思ったらパソコン通信に戻るのだ

7009 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:52:09.078668 ID:Mwmgnua1
>>7002
天原「糸目天然関西弁の家庭的少女じゃダメ?」

7010 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:52:17.614142 ID:3H0Ijubz
>>7007
では腐ったオタクなドスケベ性処理メイドで

7011 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:52:31.333002 ID:IwutlWpN
>>7002
紗枝はんみたいなタイプしか用意できないがほんまにええんか…?

7012 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:53:00.253961 ID:3H0Ijubz
>>7011
しゅーこちゃんは?

7013 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:53:36.972857 ID:vn4MZuRR
よーしこののあとかいう女はお前達の好きにしろ!

7014 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:57:16.302508 ID:Mwmgnua1
>>7013
わかりました。この用意したパトレイバーに乗せて警ら任務にいかせます…。

7015 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 13:58:12.529107 ID:L4uzkRrF
秋葉原は25年ぐらい前に薄い本買いに行ってたな
駅前のバスケエリアが謎だった

7016 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:01:11.423419 ID:3H0Ijubz
>>7015
あの割とすぐに消えたバスケコート

7017 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:02:51.248511 ID:XErLXGd7
>>7015
元々は青果市場だったけど、再開発で新しいビル(ダイビルとかUDX)建てるまでの間ずっと更地になってるのもアレだし
ホームレス溜まられても嫌だから公園にはしたくないし……みたいな諸々の産物

7018 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:04:09.063584 ID:Uz5bJKJi
>>7011
雪美ちゃんください

7019 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:04:48.640210 ID:1xFaewvJ
ただ休める場所みたいなとこほんと減ったよね

7020 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:04:51.928288 ID:8Na1YrSE
後方腕組保護者ヅラ熊(エロ注意)
ttps://imgur.com/hsP4pMB

7021 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:06:59.658072 ID:IMJqfRRX
>>7020
これが夜のファイアボールですか

7022 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:08:05.651011 ID:8Na1YrSE
よく見ると精液の軌跡がおかしいし
ちんちん生えてる場所もおかしい

7023 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:08:09.004891 ID:ySC8KZcZ
>>7020
牛股師範みたいなのいるじゃん

7024 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:10:05.443494 ID:L4uzkRrF
>>7016 >>7017
いい場所空いてるのが意味解らなかったがそういう理由か

7025 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:12:39.948835 ID:/lu38JwA
うちも駅前にスケボー練習場とバスケコートあるなあ
駅前に作る必要あるんだろうかあれ

7026 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:14:42.571744 ID:/D+/gW/M
>>6997
白物電器→パソコンもあるよ→パソコン凄いよ→オタク街の流れと
修理用のあれこれ→電子パーツの聖地の流れがあったよね

7027 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:15:34.388805 ID:pVh37qJp
ちょっと雨風避けれて飲み水が確保できるだけでホームレスが居つきやすいだなんてそんな……

7028 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:22:23.179576 ID:/D+/gW/M
一旦住み着かれると排除する手順がえらく面倒なのよなぁ……

7029 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:23:56.902840 ID:8Na1YrSE
でもホームレスなんて光子魚雷一発で追い払えるじゃん

7030 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:23:57.774885 ID:3H0Ijubz
>>7028
ホームレスの権利を主張する外部団体がね…

7031 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:25:21.356387 ID:iWzCrDmJ
>>7029
精々ダンボールハウスが焦げるくらいだし犯罪なんだよなぁ

7032 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:25:25.645048 ID:/lu38JwA
新宿駅で待ち合わせね
と言った友人と別れて6年が立ちました
未だに友人は見つかりません

7033 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:25:33.293375 ID:J2qJv8Kf
>>7030
不法侵入罪な上に権利主張するならお前らで面倒見ろとw

7034 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:26:23.867252 ID:Mwmgnua1
>>7027-7028
ワイ君のとこ、海沿いに道路走ってる関係上で途中が歩行者用トンネルになってる位置があるんだけど見事に浮浪者住み着いてるからなぁ…。
そこ通らなくてもどうとでもなるからいいけど排除しろよと。道路沿いにプランター置いて野菜育ててるのは文字通り草生えてるわ。

7035 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:39:41.709240 ID:gecKXk1C
ホームレスを限界集落に集めて、擁護する人や団体に世話させたらええんちゃう
税金払わないくせに、公共インフラを汚染独占するから迷惑

駅前の建物内にある中高生が昼飯食べたりしてたテーブルと椅子を、ホームレスたちが朝からずっと占拠してたせいでテーブルと椅子が撤去されたという社会のゴキブリみたいな傍迷惑な存在

7036 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:39:44.355989 ID:J2qJv8Kf
wikiで悪代官(ゲーム)の項目見てたら所々単語がおかしい(誤植ではない)

7037 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:44:24.573260 ID:/D+/gW/M
>>7030
法律的に瑕疵のない状態で執行しても
「強権!」って特集組まれかねないの何ぞやと

7038 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:50:13.363009 ID:e+5t+Q0C
マッドマックス1やってたから見たけど、割とフツーのバイオレンスポリスアクションじゃん!
あれが何がどうなって2以降のポストアポカリプス物に移行したん???

7039 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 14:58:44.593370 ID:/D+/gW/M
>>7036
江戸もの好き
マルチパーパスお庭番……!

7040 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:07:44.735005 ID:3H0Ijubz
幕末「江戸モノです」

7041 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:08:31.967234 ID:r++AHRoM
>>7040
太田道灌「江戸モノです」

7042 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:11:33.197475 ID:3H0Ijubz
>>7041
当家滅亡!

7043 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:15:23.103082 ID:tjxA9Ix3
予測変換に、穢土主水って出てきたんだけどこれはなんだろ?

7044 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:15:49.612708 ID:SpRXBG+a
本田

7045 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:18:38.901846 ID:PiPQNI8L
平成の初期辺りは駅に堂々とダンボールハウス作ってホームレスわんさか居たけど今は街中彷徨いてるか河川敷にこっそりダンボールハウス作って住んでるな
あの頃の駅前はホームレスばっかで汚い&変な外国人が謎のテレカ押し売りしてくるイメージしか無かったけど変わるもんやな

7046 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:18:49.864377 ID:/s4rN1V/
穢土転生と中村主水を組み合わせた全く新しい相撲

7047 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:19:09.723183 ID:VTcAslli
ロケット頭突きの勢いでグサッてしてくる八丁堀

7048 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:20:42.291439 ID:vn4MZuRR
やはり穢土転生しかない

7049 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:20:47.347227 ID:e+5t+Q0C
>>7043
不信心ものを厭離穢土欣求浄土してくれる親切な同心さんです

7050 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:20:59.607234 ID:EYBrtX5X
こないだも精米機の小屋の中に侵入してここは俺の家だとか主張したのがいたとか

7051 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:21:27.347277 ID:e+5t+Q0C
いたなあ。
その後精米器小屋で凍死したらしいから、寒かったんだろうなあ。

7052 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:21:37.927010 ID:EYBrtX5X
>>7043
有名な相撲取りだよ

7053 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:24:46.318791 ID:vn4MZuRR
ハラスメント問題がまたトレンドになってた。ホワイトハラスメント、だってさ
※上司や先輩が部下や後輩、同僚に対して、仕事の負荷をかけないようにと過剰に気を遣って仕事や指示を与えないことで
結果的に精神的な負担を与え、成長の機会を奪う行為を指す

7054 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:25:29.607753 ID:3H0Ijubz
>>7053
自分が気にくわない事は全部ハラスメントかーい

7055 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:26:44.965123 ID:Mwmgnua1
>>7054
被害者ヅラしたいだけじゃけぇ…>なんでもハラスメント認定

7056 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:27:55.085638 ID:n4O0aP3A
>>7050>>7051
精米所に立てこもっていたのはホームレスじゃないぞ
収入がなくて電気ガスが止められていた高齢者で、精米所から追い出された2日後に自宅で凍死した

7057 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:28:05.870868 ID:fWuJ+YJ3
>>6944
まどマギと全然関係ないんだが、ブルアカでやってたアイドルイベントでミネに対して感じた「なんやこいつ……」感がようやくわかった
頭が固く自分の価値判断基準がめったに動かず、信頼してる人間の忠言なら渋々受け入れるけど……みたいなムーブがこち亀の部長とそっくりだからだ

7058 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:28:08.095489 ID:ySC8KZcZ
童帝マン!ハラスメント認定型の怪異にはハラスメントハラスメントで対抗よ!

7059 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:28:27.843302 ID:R4vCU7Lm
米津玄師はウルトラマンになったことあるしガンダムに乗ったとか言われるけど
チェンソーマンになったとは言われないね

7060 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:28:59.705598 ID:vn4MZuRR
残念だったな!!俺はお前のハラスメントが発動する前にこのハラスメントを発動していたのさ!

7061 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:29:23.502802 ID:iWzCrDmJ
>>7059
筋肉の悪魔になったとはめちゃくちゃ言われた

7062 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:30:30.596395 ID:R4vCU7Lm
これは実質日本の三大ヒーローはウルトマンガンダムチェンソーマンになったと言うことでは?

7063 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:30:39.221866 ID:tjxA9Ix3
こちらは油ぎった鮭ハラスメントです

7064 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:32:23.284958 ID:Mwmgnua1
>>7059
筋肉の悪魔なんでチェーンソーマンと敵対する側なんだわ。

7065 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:32:26.789681 ID:Uz5bJKJi
>>7063
サモーン、やったことは犯罪だけどデリートされるほどの罪ではなかった気がするの

7066 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:32:29.864819 ID:ocM4xaBb
気を遣わせて申し訳ないとか自分のせいで余計な負担をかけてるって罪悪感で精神的な負担が来るってのは分かるよ
ハラスメント扱いをするな

7067 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:33:07.747233 ID:Mwmgnua1
>>7062
オールマイトがいるだるぉ?>ヒーロー

7068 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:33:29.009248 ID:sjrxFGlG
高見沢俊彦はそのまま巨大化してウルトラ怪獣と戦った事あるな

7069 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:34:01.342162 ID:iWzCrDmJ
日本三大ヒーローなら、まずアンパンマンさんなんだよなぁ

7070 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:34:39.098157 ID:pVh37qJp
孕ますメントとな?

7071 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:34:52.836874 ID:XurzF0sv
>>7053
じゃあ仕事下さいって言えって思うんだが…

7072 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:34:59.468963 ID:/s4rN1V/
>>7067
ヒロアカの曲もやってたな米津玄師

筋肉バンプするし筋肉の悪魔になったのでなくマッスルフォームだった…?

7073 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:35:59.946916 ID:R4vCU7Lm
>>7069
それは単独レジェンドやろ

7074 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:36:28.498859 ID:3H0Ijubz
>>7071
下町人情話のようにぬるい仕事で成長したいんです!

7075 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:36:40.653606 ID:Mwmgnua1
>>7069
この場合米津玄師が歌う必要があるから…。

7076 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:37:05.785419 ID:1xFaewvJ
レッドハラスメント!ブルーハラスメント!ブラックハラスメント!ホワイトハラスメント!ピンクハラスメント!

7077 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:37:57.198345 ID:R4vCU7Lm
俺ハラスメント
俺様と言うあまりにも強大な存在がこの宇宙に生まれてしまってすまない

7078 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:43:06.989127 ID:3H0Ijubz
ホワイトハラスメント
女子校の校則「下着は白とする」

7079 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:43:37.579788 ID:zwFDPfOj
ということは米津玄師は美少女フィギュアスケーターでもある…?

7080 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:44:05.585111 ID:iWzCrDmJ
>>7078
黒を優遇しろ

7081 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:45:04.390416 ID:Mwmgnua1
>>7080
ブラハラにしちゃうとブラジャーに関するハラスメントみたいに聞こえるから…。

7082 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:45:09.493869 ID:XurzF0sv
>>7078
粘り強く反対するお清楚生徒会長

7083 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:46:22.099378 ID:zwFDPfOj
もう「全部ありそう」という意味でネタにもならないネタハラスメント表
ttps://pbs.twimg.com/media/Eube-fUVoAMzYl_.jpg

7084 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:46:29.380167 ID:SqlgeUCU
なんかガス協会員なる人間がウチに来たんだが……
門前で「いや、自分で調べてみるんで」って言って追い返したが
調べてもよく分からんな……

7085 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:47:52.504941 ID:IMJqfRRX
ガチャでPUが出ないのもハラスメントでよろしい?

7086 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:47:54.543360 ID:vn4MZuRR
飲み会に誘う→パワハラ
飲み会に誘わない→パワハラ

どうすればええねんw

7087 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:49:28.128433 ID:JM2+h6Mt
着痩せの実物

ttps://i.imgur.com/WwP02Kx.jpeg

7088 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:49:31.068905 ID:tjTIFwJb
息子から、今やったら問題になるよなと言われてしまったウルトラセブンの特訓

7089 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:50:43.382500 ID:zwFDPfOj
>>7086
人を見て考えるしかないかな…
この御時世、そういう気遣いを周囲にさせることもハラスメントだとか言われそう

7090 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:52:17.530795 ID:vn4MZuRR
>>7089
いやこれ同一人物。前に飲み会誘ったらパワハラ認定されたから今度は声かけなかったらそれはそれでパワハラと叫んだって事象

7091 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:52:51.235859 ID:j3/OA+69
ウメハラがぁ!!捕まえてぇぇ!!

7092 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:52:52.804323 ID:BHnsjLKm
>>7086
飲み会に誘わないのはいいんだ
参加した奴と差をつけると仕事外のことで評価をつけてることになるからパワハラ
人間だから参加した奴と親しくしてしまうのは仕方ないだろ!って人も出るんだけどね

7093 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/21(火) 15:53:02.623926 ID:H2Uq0lML
タイシンのイーブイがオグリンのゴンベに最初に会った時は何だコイツ!?と驚いて逃げるけど
ゴンベがあまりにぼーっとしてるので大丈夫かな?と心配になってゴンベに近寄るイーブイ

7094 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:53:05.013063 ID:ocM4xaBb
>>7084
プロパンガス協会は訪問営業も電話営業もしてないんで協会へ報告してどうぞ

7095 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:55:41.459972 ID:L4uzkRrF
>>7084
詐欺か強盗の下調べじゃねぇのか

7096 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:57:18.193775 ID:r64MRomE
>>7084
気をつけろよ?そろそろ聖杯戦争が開催されるから

7097 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:58:16.820783 ID:3H0Ijubz
NHK「ゲーム実況の祖は有野さんです」
ttps://www.youtube.com/watch?v=IQtN5f77Sxs
youtube2005年
ニコニコ動画2006年
ゲームセンターCX2003年

せやな!

7098 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:58:24.054101 ID:DQoUG9qv
>>7090
飲み会を開催するなってことかな 行きたくないけど仲間外れも嫌だから ただのハラスメント盾にしたクレーマーだと思うけど

7099 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:59:01.167132 ID:q6a8krHF
自宅に呼んだ救急車を盗んだ疑い、男逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d75b036de7fe480dca8426d4653f91122fc172f8
 酒に酔って自宅に呼んだ救急車を盗んだとして、埼玉県警は21日までに、窃盗の疑いで同県久喜市の職業不詳の男(46)を現行犯逮捕した。
県警によると、救急隊員らに搬送は不要と判断され「自分で病院に行こうと思った」と供述している。


救急隊員ほんと大変やな……

7100 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/21(火) 15:59:13.787430 ID:H2Uq0lML
>>7096 ガス会社は起訴して良いレベルなの笑うんだよなぁ

7101 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:59:17.616714 ID:bYM9OGmw
会社の飲み会として企画するから駄目なんだ
仲良しグループで飲みに行くだけなんだ

7102 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 15:59:54.731688 ID:RIzZsEnV
いやパンツは全部金色にしてもらう

7103 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:00:31.835149 ID:n4O0aP3A
ガス会社に査察が入りそう

7104 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:03:44.155792 ID:eCg7RuiW
でも冬木市では地対空ガス爆発でF-15を撃墜しておいてガス屋が怒るのは
盗人猛々しいってやつじゃないん?

7105 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:04:07.526716 ID:IMJqfRRX
さすがガス会社は口止め料とか色々もらってるやろ?

7106 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:04:15.679121 ID:zwFDPfOj
>>7090
そいつ自身がパワハラクレーマーか…

7107 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:06:29.141828 ID:qZOWmvU6
あと「水道管の高圧洗浄しましょう」ってのも流行ってると噂が流れてきた
「おたくの瓦壊れてますよ」と同類

7108 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:07:55.150016 ID:3H0Ijubz
拷問官「今日は休みだ。一緒に捕まえた連中とゲームで仲良く遊べ」
ttps://pbs.twimg.com/media/DTXWmcmXcAA6sG0.jpg

7109 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:07:56.046519 ID:BHnsjLKm
>>7107
素人考えだけど配水管に加圧ってヤバくないの?

7110 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:08:12.094733 ID:ZLCI2EGE
>>7104
そういや何であの空域をF-15が飛んでたんだ…?

7111 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:08:57.946983 ID:8MJ6+Vog
月姫世界はホテルで獣が人間食い散らかす事件が頻発するし、ゾンビ都市が頻発することをおもいだした

7112 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:09:20.369875 ID:qZOWmvU6
じゃけんホテルごと爆破しましょうね〜

7113 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:09:40.253624 ID:SqlgeUCU
>>7094
いちおう事前にハガキが来てたっぽいんだよね(家族が受け取ったらしいが無くした)
近年の特殊詐欺なら、その程度の小細工はやるだろうから、真贋の見分けがつかんぜよ

それと

プロパンガス協会
プロパンガス消費者協会
日本ガス協会

とあって、どれを名乗ってたか分からん。ひょっとしたら、微妙にちがう名前を名乗ってたかもしれん
プロパンガス協会はまっとうな団体でいいんだな?
警察に電話するか、ガス会社に電話するかで悩んでたんじゃが

7114 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:09:53.286535 ID:ojeoDN0V
>>7109
高圧水流で洗浄だから管を昇圧するわけじゃないぞ

7115 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:10:36.098363 ID:r++AHRoM
>>7113
警察でいいんじゃね?

7116 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:11:03.803434 ID:n4O0aP3A
>>7110
海魔が出て、冬木市が自衛隊に災害派遣を要請したため
偵察のためにF-15小隊が派遣された

7117 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:11:05.587151 ID:3H0Ijubz
>>7110
北海道の蟹を運んでいたんじゃね?
織田総理下で自営隊になって空自が宅配業していたし
北海道の蟹が50分で沖縄に届くF-15便

7118 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:12:04.815682 ID:ocM4xaBb
アメスクで着用するのは下着か水着か
黒か白か金か星条旗柄か通常のビキニかマイクロビキニか
論争は絶えない

7119 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:12:39.794987 ID:+PJzLFWV
>>7090
もう、ぶちのめすしかないんじゃないかな
手足の4ー5本位折れば大人しくなるよ

7120 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:14:12.607870 ID:+PJzLFWV
>>7114
水道管の中を洗うなんてできないから表面磨くだけか

7121 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:14:57.650136 ID:ocM4xaBb
>>7113
悩むくらいなら両方にした方がいいと思う
でもまずはガス協会に連絡して警察にも言った方がいいか相談してからやな
ガス協会の方で警察と情報共有するかもしれんから

7122 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:15:15.865737 ID:qZOWmvU6
肋骨が折れた……!!2→3→4本……!!

7123 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:15:23.205350 ID:RIzZsEnV
呼んでもないのに訪問してくるのは基本詐欺や強盗と思ったほうが安心よね

7124 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:16:17.011835 ID:BHnsjLKm
>>7114
ああなるほど
中身にブッパして壊れてようがいまいがぶっ壊して修理しますね的な詐欺かと

7125 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:17:41.030582 ID:qZOWmvU6
>>7123
呼べば来るのは?

7126 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:18:08.199745 ID:PukOaQL4
>>7113
そもそも定期点検とかなら前回いつ何処が来たかとか覚えてないのか?
プロパンなら最低4年に一回の設備点検は法定義務だぞ

7127 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:18:39.336665 ID:SqlgeUCU
>>7121
オッケー

7128 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:19:41.076818 ID:3H0Ijubz
金融機関でスマホで通話しながらATMの操作をする高齢者を見かけたお巡りさん
一旦スマホを預かって相手と通話し、高齢者に返す
お巡りさん「さて、今の会話で出た情報でちょっと調べるか」
高齢者「あ、返して貰ったスマホで通話してもう振り込んじゃいました」
orz

7129 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:20:00.509169 ID:bYM9OGmw
呼んでもないけど差し押さえには来るぞ
ちょっと数年ばかり税金払ってないだけなのに…

7130 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:20:49.401701 ID:3H0Ijubz
>>7129
延滞金の利息がスゴい事になるからね

7131 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:25:55.456654 ID:qZOWmvU6
──ちんげん菜、見える?
この星空も遠くで船橋と繋がってるんだよ。

7132 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:26:43.007133 ID:vn4MZuRR
ガス会社の社員で魔術師たちの闘いの巻き添えで人生狂わされたのいくらでもういそうだな

7133 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:26:43.964349 ID:L4uzkRrF
船橋は魔界

7134 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:26:46.210509 ID:SqlgeUCU
>>7126
定期点検なら、ガス会社から来るんじゃねぇの?

7135 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:29:18.109862 ID:BM1zbd/H
>>7132
やはり魔術師に人の心は無い

7136 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:30:03.850558 ID:R/PWagJq
>>7132
吾妻ひでおがホームレス時代にスカウトしていたような、孫請け会社とか潰れているんちゃうか?
社長はいいひとだけど、奥さんは外国の美少女だったらしい

7137 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:30:41.116553 ID:vn4MZuRR
>>7135
「魔」「殺」のメンポを付けたニンジャがガス会社のサラリマンの中から生まれるんだ

7138 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:36:43.010956 ID:wPZAnoaC
童心にかえる
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghu5rUkagAA_eN3.jpg

7139 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:37:16.238897 ID:eCg7RuiW
>>7138
ママ……

7140 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:38:24.828678 ID:PukOaQL4
>>7134
大阪の話になるけど「不審に思ったら販売店に聞け」ってさ
お金払ってるガス会社に聞けば良いみたいね


一般社団法人大阪府LPガス協会保安センター
ttps://osakalpg.or.jp/security/
>> 原則、法定点検の際は突然お客様宅を訪問することはありません。
事前に法定点検のお知らせ(チラシ)や電話等で点検をお知らせした後、訪問させていただきます。

>>LPガス点検員は必ず社名が刺繍された作業服を着用し、
身分証・資格証等を携帯しておりますので、訪問の際には必ず身分証等の提示を求めて下さい。

(中略)

>>訪問の際に不審点を感じたら、当協会またはお取引のLPガス販売店に照会して下さい。

7141 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:40:24.640644 ID:EOCH3Ebr
>>7132
まどマギ本編でほむらちゃんに人生メチャクチャにされた軍関係者の話する?

7142 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:40:43.814819 ID:zUOoHaeU
また、妙なゲームが
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250121g

7143 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:41:43.292908 ID:/s4rN1V/
>>7141
どうせ無かったことになったからセーフ

7144 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:44:28.641279 ID:qZOWmvU6
>>7141
あの作戦、教唆犯いるらしくて草

7145 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:46:26.258521 ID:R/PWagJq
>>7141
反社の方々は何人エンコが飛んだのだろう?

7146 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:46:34.220039 ID:ojeoDN0V
>>7124
でえじょぶだ
下水配管で高圧張れるぐらい気密取れる設備あるなら詐欺らなくても十分商いが回る
水は非圧縮性だからガスより難易度が高い

7147 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:47:11.807344 ID:3H0Ijubz
ポーランド軍「地雷をIKEAに誤配した事は無かった事にしよう」
ttps://karapaia.com/archives/481611.html

7148 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:48:26.544413 ID:a20EgTrZ
>>7107
人のチャイム鳴らして「ウチの業者で下水の掃除しませんか」って営業にきた奴が昔いた。
勝手に敷地に入って下水開けて「どうですか?汚いでしょう掃除しましょう?」と言って来た
下水の撮影するふりしてソイツの顔取ったら流石に察したのか「肖像権で訴えますよ」とか
言って来たので恐らく詐欺確定。調べたら一応住所上では実在する業者はあった。

7149 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:48:33.277860 ID:1xFaewvJ
>>7138
歳下の姉と歳下の母か……

7150 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:48:55.128925 ID:BM1zbd/H
思い出すなあ土下座の専門家どげせん
夢枕獏の刃牙外伝の方にも出てたけど準妖怪のマスター国松にまで通用するのには笑った

7151 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:49:27.224470 ID:ojeoDN0V
>>7147
プレッシャーやら自責の念やらで担当者自殺しちゃったから無かったことにするのは無理っすね

7152 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:52:18.292784 ID:qZOWmvU6
俺は便座に座ったまま茶色の脳細胞のひらめきで難事件を解決する……トイレ探偵だ!!

7153 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:53:00.879022 ID:L4uzkRrF
いくらなんでも対戦車地雷の誤配はどうにもならんわ

7154 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:54:07.723164 ID:qZOWmvU6
なんでや!IKEAに対戦車地雷卸したかもしれへんやろ!

7155 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:54:11.881576 ID:R/PWagJq
>>7152
おしり探偵か

7156 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:55:05.787864 ID:tjxA9Ix3
うちのマンション、マンションの管理会社が手配した高圧洗浄を毎年やってる
それの費用が管理費に入ってるから持ち出しなし

7157 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:56:04.458672 ID:vn4MZuRR
何人もの転生者を送るために業務上過失致死を背負わされたトラック運転手もいるからガス会社もコラテラルコラテラル

7158 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:57:09.448302 ID:CJuKQc8M
ガンダムGQuuuuuuuuuxみにいったけど
ネタバレにならない感想だと初代ガンダム知識でしか知らんから「こいつ動いてるの初めて見た!」って感じで新鮮でした(KONAMI感)

7159 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:57:11.008884 ID:zUOoHaeU
うっかり、チャック・ノリスを引いてしまったために異世界転生したトラックも居そうだ

7160 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:57:20.330928 ID:R/PWagJq
無職転生のあいつを轢き殺しても罪だからな

7161 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:58:07.844122 ID:bHi3F4Cc
>>7154
違うから問い合わせが行ったんだよなあ

あっちの方はウロ戦争で緊張感があるかと思ったけど下っ端はこんなもんよね
責任者は可哀そうだけど責任を取るのが仕事なので残当
爆発せずに回収できただけマシだったと思うしかない

7162 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 16:59:28.337892 ID:H0wYqry5
なに!?武器を奪われるからほむらちゃんと援交するだと!?

7163 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:00:38.800343 ID:a20EgTrZ
>>7137
遠坂家の初代がカラテを極めて根源に挑もうとした位のトンチキだし型月の強者を見る限りだと
カラテのみで魔術師の相手は難しいがフーリンカザン込みで対抗する様な奴らなら絶対いる
>>7158
俺も今見てきた…クッッッッッッソ長いプロローグだったけど、あの会社が一番やりたかったのたぶんあそこだよな

7164 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:01:58.782162 ID:bHi3F4Cc
>>7157
転生トラックは誰も乗っていない存在しないトラックだよ
事故?手違い?そんなものを鵜呑みに鵜呑みにするな
土下座した?アバターのエモートをポチッとするだけよ
狙ってやったに決まってるだろ

7165 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:02:08.490199 ID:R/PWagJq
マンガ大賞2025に二次選考ノミネート作品に、望月さんがはいっておる!

7166 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:05:44.543210 ID:DQoUG9qv
転生トラックもクラス召喚も都市伝説とか怪異の類だよポマードポマード

7167 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:06:11.084263 ID:BM1zbd/H
>>7163
インタビューの要約 鶴巻「あれは庵野君の仕業です」 周囲「鶴巻君もやりたい言うてました」

7168 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:07:01.440806 ID:xhQHRHGx
確かまどマギ世界では裁判所とか司法関係丸々全部が魔女に洗脳されて大変なことになった実例とかがあるんじゃなかったっけ?

7169 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:07:12.091566 ID:ta+q8ODN
まだ、間に合うぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghu2_kTakAAzFJt.jpg

7170 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:08:36.264444 ID:JrX3+5zD
>>7152
似たようなのがいる小説はあるw

7171 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:10:10.876727 ID:a20EgTrZ
>>7167
やっぱりそうですか、見てて絶対そうだと思いました。

7172 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:12:52.984584 ID:zv4/PrLl
ホロライブがガンダムに関わる時代かとおもったけど
すでにライダーの方で劇場版でギーツケミーで声当ててたか

7173 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:13:52.170512 ID:/s4rN1V/
>>7169
トリロジーって三部作もあんのこれ? 1はRIJでやってたけど

7174 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:14:19.312377 ID:vn4MZuRR
>>7163
でも揺るがぬカラテがあればどんな特異なジツが相手でも大丈夫だってゲンドーソーセンセイが…

7175 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:15:24.375106 ID:JrX3+5zD
>>7174
ユニバースが違う作品を同一に扱うのはバカか間抜けだ

7176 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:15:47.896100 ID:q6a8krHF
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1881605183396073731
ttps://pbs.twimg.com/media/GhzN8TtasAAEckA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhVD_tAbkAATutb.jpg
“首だけになった幼馴染”を修理する、プログラミング学習ゲーム『電脳少女プログラミング2088-壊レタ君を再構築-』が無料で公開
幼馴染がサイボーグ化して兵士になるため売られたのを知り、廃棄場で首だけになったのを見つけるという重めのあらすじを持つブラウザゲーム


ちょっと最初から重すぎない?

7177 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:16:43.709710 ID:JrX3+5zD
>>7176
昔韓国で人気だったギャルゲーの派生では

7178 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:18:04.972990 ID:vn4MZuRR
Amazonのコミックランキングで忍殺が入ってた。サラマンダー=サンの話やっぱ人気よなあ

7179 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:21:05.199627 ID:xhQHRHGx
銀魂のたまに首から下が付いて性癖に合わなくなってガッカリしたって人も世の中には居そうだよね

7180 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:21:39.192337 ID:EOCH3Ebr
>>7176
Tomakの令和版かな?

7181 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:22:20.236305 ID:Mwmgnua1
>>7176
最終兵器彼女かな?(小並感)    プログラミングって記憶を思い出させるんじゃなくて記憶作ってなぁい…?(闇)

7182 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:23:04.117843 ID:CJuKQc8M
ニンスレのカラテって要するに自分を確かにするための基礎みたいなもんでしょ(クソ雑解釈)
型月でいうそれが強固なやつってガトーとかでは

7183 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:25:15.554324 ID:q6a8krHF
>>7177
生首の女神を鉢植えで育成するとかだったっけか……
やったことはないけどw

7184 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:25:17.362949 ID:IEZl/sGs
何故暁美ほむらはファットマンを使わなかったのか
一言で言うなら時代がそれを許さなかった

7185 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:25:30.551126 ID:RR+p0XHm
>>7176
\Xで彼女をシェア/は狙ってやってるだろお前ェ!

7186 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:26:27.814657 ID:IMJqfRRX
>>7182
意味合い的には功夫だわな

7187 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:27:29.851128 ID:vn4MZuRR
>>7182
カラテとは?
A・空手道のこと
B・武術全般を指す言葉
C・身体を循環する力の流れと、その影響。科学的にはカラテ粒子としてその概念が裏付けられている。KARATE。
カラテ粒子をバリアにしたり、エネルギー弾として射出したり、敵に流し込んで爆発させたり、スシを食べて回復したりする。

7188 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:27:44.749411 ID:1xFaewvJ
お前はトリコ?
ttps://i.imgur.com/tkcj5L5.jpeg
ttps://i.imgur.com/zBwtnGy.jpeg

7189 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:28:04.569117 ID:ema72OTB
>>7180
Tomakは「体がなくても愛は産まれるのか」って神の悪戯なんで、体を取り戻そうとしてるこっちとは別方向じゃないかな

7190 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:28:46.525865 ID:IMJqfRRX
>>7188
ほむほむを盛ると違和感バリバリだがメガほむは自然に受け入れられる
これは一体…?

7191 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:30:03.135004 ID:qZOWmvU6
「メガネ」は「本質的」に「巨乳」だから

7192 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:31:06.756812 ID:vn4MZuRR
メガネはデバフって?トランセンド、ハイ論破

7193 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:31:07.768865 ID:x2RsgrGu
頭だけのヒロインがいるなら、胸だけのヒロインとか下半身だけのヒロインなゲームもありなのでは

7194 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:31:38.160469 ID:PukOaQL4
>>7188
両方巨乳のは無いのか?(トントン

7195 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:32:23.105602 ID:a20EgTrZ
>>7174
型月の世界で忍殺の戦闘哲学をどこまで通せるかわからないのでちょっと…
>>7182
ガトーは知りませんがカラテとは即ちエゴだとマスターヴォーパルが言っていました

7196 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:33:11.836198 ID:DQoUG9qv
>>7189
ちょびっツ「Hできないけどいい?」

7197 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:33:13.854823 ID:tjxA9Ix3
>>7193
吉良吉影「手だけのヒロイン?」

7198 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:33:20.961636 ID:LJ49gzkn
>>7194
乳量保存の法則というのがあり、どちらかを大きくするともう一方は小さくなるのだ

7199 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:33:21.732566 ID:vn4MZuRR
>>7195
マスラダ=サンはエゴが完成されすぎてませんかね…?

7200 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:33:49.803240 ID:1xFaewvJ
>>7194
拾い物故……

7201 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:35:21.930089 ID:EOCH3Ebr
>>7198
スズカのせいでまたダスカが歪まされてる……

スズカが餅つきしてる横で「ペッタン! ペッタン!」って合いの手入れてたら蹴飛ばされた
解せぬ

7202 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:35:25.102966 ID:G6Zz4Pc8
>>7196
致すとリセットボタン押しちゃうだけで、行為自体は出来るのでは。

7203 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:35:30.959880 ID:PukOaQL4
>>7198
同人世界は量的緩和されるって学校で習うだろ!

7204 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:35:52.740577 ID:lLVlDiAZ
頭があれば口に突っ込めるし、下半身あれば複数の穴がある
手やおっぱいでも使えるな

7205 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:36:08.263917 ID:IEZl/sGs
>>7188
仲間外れを作ったらかわいそうだから両方盛れ

7206 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:36:36.036447 ID:Kv9GDdBC
邪神の弁当屋さんはいいぞ

7207 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:37:55.631633 ID:LJ49gzkn
平和な事務所
ttps://pbs.twimg.com/media/GhnXJCLaQAAhCXF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhzZ_3xboAEIeEQ.jpg

7208 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:38:50.989169 ID:Mwmgnua1
>>7192
それはトランセンドが眼鏡を外したら可愛くないってことでいいのか?それでお前はいいのか?

7209 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:39:59.543973 ID:/s4rN1V/
対城レベルの体術とかあるらしいのと、魔術じゃないのに魔法クラスみたいな剣技のやつがいるので
ノーカラテノーニンジャは型月世界の戦闘者としてはある程度いけそうなのが

7210 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:40:07.605153 ID:PukOaQL4
>>7201
スズカが胸に言及するの一コマネタだけじゃねぇ?
胸ネタでイジられたら「じゃあ私走ってくるわね!」って返すくらい先頭民族だろ

7211 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:40:48.605580 ID:ema72OTB
>>7196
愛は肉体に依らないのか、と試しているのは両方一緒だな
だが二千年も前に「愛を試してはならない」って言われてるのだ

7212 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:41:09.706477 ID:Jc7PH/GS
そばかすという一点だけならチャームポイント
そばかすに眼鏡、三つ編みとデバフが重なると一転マイナスポイントになる

7213 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:42:10.175510 ID:BM1zbd/H
>>7177
何気に難易度が高くて何回世界が滅びたことか・・・。

7214 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:42:22.013899 ID:CJuKQc8M
>>7201
多分それ走るのに邪魔だったからだよ

7215 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:42:47.126658 ID:iTprYwka
>>7212
???「『そばかす太眉細眼ムチムチ』っと」

7216 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:44:37.211921 ID:LJ49gzkn
愛ゆえに人は苦しなねばならぬってギレン閣下が言ってたし

7217 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:45:27.443018 ID:l7AgSqJQ
うちの会社、この1年前後で俺含めて正社員が10人辞めてるでござる
人員の補充?そこに無いなら無いです

7218 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:45:40.111004 ID:YJ5TgJfj
>>7212
…すぞ

7219 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:46:50.950876 ID:8MJ6+Vog
正社員が減るということは人件費が圧縮されるということだぁ

7220 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:46:57.728584 ID:tjxA9Ix3
>>7217
なぜ辞めないんですか?(真顔)

7221 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:47:09.505829 ID:Mwmgnua1
>>7212
太っちょ、そばかす、鼻ぺちゃ、お転婆 の4点セットに孤児までつけた欲張りセットでどや?

7222 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:47:23.123569 ID:0GDBTp1R
>>7217
そ、総社員数は…?

7223 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:47:48.669968 ID:3H0Ijubz
円香ぱいは反抗期なんです
ttps://pbs.twimg.com/media/GfY_06TbEAAR4YC.jpg

7224 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:47:49.508357 ID:/s4rN1V/
>>7217
……流石に定年退職も込みだよね?

7225 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:47:51.929315 ID:q6a8krHF
>>7212
ttps://i.gyazo.com/68075fbc994acf9a2452e178f77f0166.jpg
李紅蘭しか連想出来んかったわ

7226 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:48:00.698101 ID:lDgDjCoq
シキベ・タカコ=サンを今笑ったか?

7227 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:48:34.816849 ID:Wmq9AgO1
「のび太」……?
それは白人が勝手に聞き間違えた名だ

本当の名は「No Beater」……部族の言葉で「決して叩かぬ者」を意味する

7228 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:49:35.603118 ID:3H0Ijubz
当事者がまともでよかった…
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghy4kW2bIAAI2Hh.jpg
ttps://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1881581683570524397

7229 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:50:56.139343 ID:lDgDjCoq
>>7228
でもこの時点でかなり信用毀損されてない?

7230 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:51:14.117208 ID:Jc7PH/GS
>>7225
3枚目のブサイクよりだよね?このこ

7231 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:51:28.052529 ID:WU0dDwSP
上層部「10人辞めても回ってるな!ヨシ!」
上層部「むしろ人件費減ったな!ヨシ!!!」
うちの会社ならこう考えるぞ
こんなんだから新年から5人辞めるんだ
ワイもボーナス入ったらやめてやるんだ

7232 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:51:40.487674 ID:iY1TZK0b
>>7123
屋根の上のアンテナがひっくり返ってるのをたまに見かけるんだが「お宅のアンテナ折れてますよ」って営業しに行くと
詐欺と思われそうだなぁ…と思って行ったことはない

7233 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:52:09.765297 ID:3H0Ijubz
>>7231
待て
新年から?(今日は1月21日)

7234 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:52:52.126154 ID:Mwmgnua1
>>7228
親が勝手に被害届出したの…?  つまり親は子どもに死んでほしかった…?(曲解

7235 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:52:55.855696 ID:l7AgSqJQ
>>7220
俺は辞めるよ(真顔)
>>7222
パート、派遣さん含めるとわからんが正社員なら100人弱くらいかな・・・正社員の入社、特に現場に来ないんだよね
>>7224
身体壊して辞めた60代以外は20〜30代が中心やね(ニッコリ)

7236 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:53:06.381090 ID:Wmq9AgO1
は?いや誰の許可得て年明けとんねん
俺はまだ2012年やぞ

7237 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:53:55.217020 ID:1xFaewvJ
2012年ってまだ平成だった頃?何してたかな俺

7238 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:54:36.685208 ID:tjxA9Ix3
>>7235
退職(予定)おめでとう


7239 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:54:38.113437 ID:l7AgSqJQ
13年って赤ちゃんが中学生になる期間やん・・・(白目)

7240 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:54:42.313127 ID:3H0Ijubz
>>7237
民主党政権最後の年&第二次安倍政権発足だな

7241 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:55:08.880812 ID:iA/cLjxD
2012年、ワイはまだ大学生であった
前年度にトンボ鉛筆がある中で就活に怯える哀れな就活生であった

7242 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:55:15.186050 ID:q6a8krHF
>>7228
もしもAEDやっても死んでたらって考えると怖いな……
暴走した親止める人おらんじゃん

7243 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:55:19.990622 ID:WU0dDwSP
>>7233
新年からだぞ
本社から来た新しい部署長が
「俺は甘くないぞ、生産量あげていく」とスパルタやる
二人辞める
辞めた分業務量増えて一人辞める
穴は残業で埋める
二人辞める

今ここ

7244 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:55:20.845082 ID:lDgDjCoq
>>7234
警察が基地害親の被害届受理しちゃったみたいだな。
もうAED論争は決着でエアロ。
本人がまともでも周りに基地害一人でもいたら人生終わりや。

7245 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:55:24.215085 ID:tuKLoopt
>>7236
自分が死んでいることに10年以上も気がついてないのか

7246 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:55:27.943423 ID:0GDBTp1R
>>7235
稼ぎ柱の実働部門に正社員が来ないのはあかんのでは…???
技能や仕事ノウハウが断絶するか消えそう

7247 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:56:10.034864 ID:3H0Ijubz
>>7243
あ〜
無能ほど「効率? 長時間労働で改善出来る」って信じているよね

7248 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:56:43.985352 ID:IEZl/sGs
2012年だとまじぽか43期だったか

7249 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:56:58.754366 ID:YJ5TgJfj
>>7245
幽霊になって自意識を持つのに結構かかることもあるんじゃね?

7250 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:57:31.982379 ID:0GDBTp1R
2012年というと、まどマギの映画がやってた頃っすね

7251 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:58:05.312416 ID:8MJ6+Vog
前にトゥギャッターでまとめられてた人かな
警察は届け出だされると動かないわけにはいかないらしい
無罪放免でも社会的信用がマッハ

7252 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:58:10.011641 ID:9jqx0dhz
>>7248
洗脳されている…

7253 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:58:24.779507 ID:ema72OTB
2012年なんて金が今の1/3の値段で買えたんだぜ

7254 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 17:59:48.824626 ID:WU0dDwSP
2012年…今のソシャゲ連中だとパズドラとかはいたか…?
多分FGOあたりは影もない頃だよな?

7255 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:00:12.209135 ID:3H0Ijubz
>>7254
怪盗ロワイヤルとモバマスが元気だった頃だな

7256 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:00:26.337935 ID:Mqk4HUNf
>>7053
状況が分からんが周りは仕事してるのにそいつだけ暇してるってことならあかんやろ
部署全体がそういう感じならええんじゃねーの

7257 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:01:08.830647 ID:WU0dDwSP
>>7255
クッッソ懐かしくて草

7258 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:02:44.467451 ID:l7AgSqJQ
>>7243
0人になったら人件費が0になるしクレーム発生率も0にるな!ヨシ!

7259 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:03:32.563616 ID:YJ5TgJfj
>>7258
スリム化を続けてゴースト企業やペーパー企業を目指そう!

7260 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:03:34.165663 ID:Vml4C+am
TLを賑わす「あのアホ」、作中屈指の実力者で人気者なのにあのアホ呼ばわりなのあんまりじゃない?
アホって言われたら、まあそれはそうなんですが

7261 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:05:15.652876 ID:WU0dDwSP
>>7247
>>7258
なお上は「余剰人員切ってコストカットが凄い!」と評価
アホ、残業ありきで回すのは回ってねえんだよ

7262 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:05:16.560558 ID:Mqk4HUNf
>>7243
残業時間足り無くなるやつやん
サビ残?あっ

7263 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:06:48.114095 ID:3H0Ijubz
>>7261
経営陣「でも今現に回っているぞ?」

7264 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:06:51.986138 ID:l7AgSqJQ
>>7261
あ、あの!残業という無駄な出費(コスト)を出しているのは大丈夫なんですか?

7265 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:07:28.148820 ID:bHi3F4Cc
>>7243
バイトか?
正社員なら流石に腰が軽すぎるだろ
ドミノ倒しで連鎖的に辞めるとはいえ、数日おきに辞めてる計算になるぞ
流石に次の職を探す余裕もないだろうし、もう辞めるつもりだった人がそれをきっかけに辞めたって感じか?
というか、それ退職理由はどうなってるんだ?
「残業が増えたから」と言っても数日で辞めるってのは無理があるだろ?

7266 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:07:55.678481 ID:a20EgTrZ
>>7243
左遷から本社に栄転しようと躍起になって空回りしてる系の所長?

7267 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:08:07.785380 ID:lDgDjCoq
>>7264
サビ残「やあ」

7268 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:08:10.518327 ID:EGJ25mkP
>>7244
そこはまぁ受理しないといけないんじゃないっけ、出されたら
むしろ拒否する方が問題なんじゃないっけ

7269 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:08:36.211282 ID:l7AgSqJQ
そもそもこの1年くらいで前の部署にいた俺の部下が俺が部署異動後に全員辞めちまっているんだよな、ブヘヘ

7270 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:08:53.439669 ID:l7AgSqJQ
>>7267
やだ!小生サビ残やだ!

7271 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:09:51.182376 ID:lDgDjCoq
>>7268
現行法は良きサマリア人の法として機能しないとわかったから……

7272 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:09:53.766134 ID:EGJ25mkP
>>7231
ボーナス出るような評価してくれるの?
さっさと逃げたほうがよくない?

7273 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:10:24.641490 ID:tjxA9Ix3
>>7270
上司「この残業はあちらからのサービスです」

7274 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:10:56.570929 ID:vn4MZuRR
AED問題で女性に訴えられる事は無いって言ってた奴等はどう責任を取るんだよ

7275 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:13:09.413202 ID:Mwmgnua1
>>7274
親は男だから女性に訴えられることはなかった!はい論破! で終わると見た。

7276 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:13:47.797727 ID:Wmq9AgO1
いやこの男性はめちゃくちゃ女性に配慮して救命活動してくれてるやん……
死刑になるのは流石に残念だけど仕方ない部分はあるし世の中の男も彼を見習ってAED使って死のうね
これを機にもっと女性が生きやすい世の中になるといいな

7277 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:14:31.045381 ID:WU0dDwSP
ま、元々部署の人間が飛ばされた前の部署長に懐いてたのはあるかもねえ
前の部署長の時は残業無しで色々こっちに気使ってくれたりもしたし、本社と話もしてくれたし
多分だから飛ばされたんだけど…

で、話変えるんだけど
ゼノブレイド2買ったんだけど、これ1やんなくても大丈夫?

7278 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:16:02.970753 ID:WXLytdRs
>>7276
これが童帝スレ名物、わざと嘘言って叩かせようとするやつ

7279 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:16:55.545296 ID:BKFyd8Xe
『人に乳見られるぐらいなら私は死ぬ!』

平安時代から来たんかこんな女は

7280 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:17:33.560215 ID:r/AYU702
まあ俺らだってチンコにAEDされたらちょっと恥ずかしいじゃん

7281 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:18:02.286889 ID:0GDBTp1R
>>7279
通報したのはAED受けた女性じゃないって書いてあるんだけど…
もしかして奈良時代から来たんか?

7282 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:18:04.810696 ID:0F9TOaQV
EDだからAEDでちんこを蘇生します!ってアホか

7283 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:18:11.292695 ID:ema72OTB
>>7276
冗談なら品性に欠ける
本気なら知性に欠ける

7284 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:18:37.760063 ID:iY1TZK0b
>>7278
嘘って言うかネタレスみたいに言ってるけど普通に不快なのでネタとして成立してない奴だな
最近増えた気がする

7285 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:18:57.147841 ID:LP4cXebX
かまちょのアホみたいな書き込み増えたよなぁ
冬だからなの?

7286 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:20:09.900520 ID:mwXz1vQM
1年中いるだろ

7287 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:20:19.892791 ID:BKFyd8Xe
もののけ姫のアシタカの動画が流れてきたんだけどアシタカのカラテまじでやばいな
弓矢を視認してから掴んでその矢を放って首を切断してやがる

7288 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:20:21.283612 ID:r/AYU702
真面目に男ならチンコに電流流されたら多分蘇生する…しないか

7289 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:20:31.456451 ID:G6Zz4Pc8
>>7268
握り潰されるから弁護士連れて行く話があったはずだが。

7290 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:21:15.262296 ID:8MJ6+Vog
戸愚呂(兄)って弟と共に武道のために魂を売ったけど特に技ねえよな

7291 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:21:19.286952 ID:+9LoMIjg
>>7278
>>7283
ID:Wmq9AgO1「せっかく面白いネタを書き込んで楽しませようとしているのに空気読めよ」
だなきっと

7292 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:21:35.712050 ID:EOCH3Ebr
かまちょと言われてもカーマちゃんしか浮かばない

7293 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:21:46.659829 ID:nbx6LvoQ
>>7291
うわっ

7294 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:22:26.138092 ID:iA/cLjxD
>>7278
「極論レス乞食」と言うだけにこれだけの文字数?

7295 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:22:34.592965 ID:G6Zz4Pc8
>>7291
単発とかwww。

7296 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:23:19.715037 ID:r/AYU702
医療ドラマって大抵あの胸に電流流すやつ使うときは手遅れだよな…

7297 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:23:37.995455 ID:vn4MZuRR
童帝スレルール
短髪ヒロインは貧乳であるべき

7298 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:23:43.588954 ID:MoesYH/w
>>7195
根源に行けるレベルくらい鍛える必要はあるけど可能性は十分あるかと

7299 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:24:02.770936 ID:IEZl/sGs
救助に駆けつける暇なんてないし初心者向けじゃないよAOEは

7300 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:24:10.538502 ID:8MJ6+Vog
特撮ならパワーアップすんのにな

7301 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:24:16.527095 ID:+9LoMIjg
ID:Wmq9AgO1はどうしようもないクズなんだろうな

7302 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:24:35.062794 ID:+9LoMIjg
>>7295
これで良い?

7303 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:24:42.340749 ID:G6Zz4Pc8
>>7296
心停止からの電気ショックだから、AEDで済むよりもずっと深刻になってる。

7304 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:25:21.679046 ID:ema72OTB
>>7288
キンタマーニ電流は生殖能力喪失の危険があるので…やめようね!

7305 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:26:07.074000 ID:LP4cXebX
>>7297
狭いルールに従って生きて苦しくないのか?
もっと自由に生きろよ!

7306 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:26:08.256189 ID:BM1zbd/H
>>7280
チンコを晒す程度で生き延びれるなら喜んでチンコを晒すが

7307 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:27:00.955107 ID:lLVlDiAZ
このスレは日が変わった直後に一度は書き込まないとダメ出しされるから注意

7308 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:27:23.232390 ID:0F9TOaQV
iPhoneだと飛行機飛ばさなくてもID変わることあるからなぁ

7309 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:27:48.414906 ID:BM1zbd/H
>>7297
お前は痕をプレイしろ…、そして千鶴さんか梓にハマれ…

7310 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:28:03.394801 ID:nbx6LvoQ
まあ単発がどうこう言われるのって例の政治の人がひたすら暴れまくったからな気はするが

7311 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:28:04.933138 ID:IEZl/sGs
すいません私はライザから入ったにわか錬金術師なのですが他のシリーズも大分セクシーですね?

7312 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:28:46.865979 ID:MoesYH/w
>>7187
あとジツと相対する概念としてのカラテ(抵抗と拒絶、エゴと自我を現す)がある

7313 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:29:31.416374 ID:lLVlDiAZ
>>7304
どうせ子供作る予定ないから
シコるだけか、風俗に行く人が少数いるぐらいかな

7314 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:29:53.846461 ID:t/27rMNK
>>7311
最初のマリーの時点でだいぶ痴女いかな

7315 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:30:05.938225 ID:MoesYH/w
>>7306
イチモツ晒すのを拒んで死んだらそれこそ笑いものよな
これが男性に対する扱いを内部化してるってことなのかもしれんが

7316 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:30:16.225818 ID:EYBrtX5X
救急車呼ぶだけですますのが一番いいな。
そもそも良きサマリア人の法がない日本でいざってときはAEDを使って助けようなんてやるのがオカシイんだけどな

7317 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:30:21.493504 ID:Mwmgnua1
>>7309
楓にハマったらどうするんだよ。せめて短髪貧乳がいない作品をすすめろw

7318 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:30:49.005923 ID:r/AYU702
むしろ短髪っ子は巨乳であるべきだ
ttps://i.imgur.com/aUV3T1D.png
ttps://i.imgur.com/EDZp3Ch.png
ttps://i.imgur.com/fftV7q9.jpeg

7319 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:30:58.535151 ID:vn4MZuRR
童帝スレルール
・童帝を敬う
・政治の話はしない
・納豆に卵を入れるのは禁止

7320 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:31:16.647742 ID:EYBrtX5X
>>7280
ちんこにAEDされても出るのは心拍じゃなくて精子か小便だろうな

7321 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:31:43.936510 ID:Wmq9AgO1
なんか盛り上がってるね!今日はパーティーでもあるの?

7322 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:32:13.804713 ID:G6Zz4Pc8
>>7316
救急に連絡するだけでも、救命措置義務は果たせるからな。

7323 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:32:20.805704 ID:bHi3F4Cc
>>7312
そういう意味だったの?
ジツ=特殊能力、才能
カラテ=努力、カラテの使い方を考えて鍛える
こんな感じで、幾ら強力なジツがあっても、カラテが無いと生かせないって意味かと思ってたわ

7324 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:33:22.345134 ID:YJ5TgJfj
>>7319
じゃあ納豆にはなにを入れるのがオススメなんだ!?

7325 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:33:41.688039 ID:LP4cXebX
ニンスレだとジツはまんま能力だけどカラテは心技体そのものみたいな扱われ方してる感じ

7326 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:33:57.911489 ID:q6a8krHF
ttps://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%90%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3
ちんぽとか電流とかの話になるとバチバチマンを思い出すのぅ……
なぜかバチバチマンの声が引き伸ばされてお母さんクジラが赤ちゃんを逃がすために絞り出した最期の声とか紹介するやつがいたってのは草

7327 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:34:29.686216 ID:vn4MZuRR
>>7312
それはエゴとか人間性であってカラテじゃない
そんな説明はされたことない

7328 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:34:46.827581 ID:Mwmgnua1
>>7323
忍殺においてカラテとは複数の意味があるのでふわっとした感じで覚えておけばおk。
努力って意味がカラテならカラテミサイルとか言われても意味不明だろ?

7329 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:34:48.009259 ID:Vml4C+am
刻み玉ねぎか食べるラー油

7330 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:36:30.008062 ID:nbx6LvoQ
>>7321
もっと野原ひろしを名乗る人みたいに言って

7331 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:36:32.244220 ID:Q8afdZRD
さっぱりいきたいならポン酢
こってりがほしいならマヨネーズ
食べるラー油なんかもよし

納豆地味にすごいな。万能かよ

7332 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:36:35.318697 ID:R/PWagJq
>>7319
わいは毎朝卵と納豆入れて豆腐と混ぜて食っているわ、めかぶやもずくも入れるとなおよし!

7333 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:36:36.626530 ID:vn4MZuRR
忍殺のカラテは体術や物理攻撃全般(武器使って戦うことも指す)と単純に空手道とかの意味と
魔力やオーラみたいな体内エネルギーを指すこともある

7334 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:36:45.077228 ID:WU0dDwSP
はえー、JRAがフジテレビ系CM差し止めかあ…
事相当深刻扱いだなあ

7335 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:36:55.127455 ID:iY1TZK0b
>>7328
血中カラテ濃度なる胡乱な単語があった気がするが
あれはカラテの強さと言うか修行の深さを数値にしたものみたいに考えればいいのかしら

7336 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:37:06.415990 ID:MoesYH/w
>>7209
ニンジャスレイヤーin型月

強いことは強いんだが、フジキドは基本的にニンジャソウル憑依者を殴り殺してるから逸話面がちょっと弱いな。
ツルカメオートマトンがカツワンソー由来だからコレをぶち壊した辺りでいくらか盛れそう。サツバツナイト以降も含めればセト殺しも含めれるな。

7337 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:37:32.364084 ID:YJ5TgJfj
いろいろあるなー
納豆キムチは聞いたことあるけどやったことある人いる?

7338 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:37:35.402944 ID:LP4cXebX
>>7334
フジテレビ社催のレースあったはずだけどどうすんだろうね

7339 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:37:54.401847 ID:nbx6LvoQ
>>7334
CM打たなきゃ性上納する金が稼げないでしょ!いいのか!?

7340 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:38:17.298922 ID:MoesYH/w
>>7335
多分血中のカラテ粒子濃度では

7341 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:38:37.370991 ID:vn4MZuRR
>>7336
カツ・ワンソーが神霊そのものというか唯一神みたいなやつだしね…
セトはちょっと規格外過ぎた。文字通り次元が違いすぎ

7342 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:38:49.171647 ID:R/PWagJq
>>7334
任天堂も下りたし、バスに乗り遅れるな!って感じだ、わいカンテレの報道番組をつけて見ていたけど、そもそもCMが流れなかった

7343 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:39:02.107028 ID:qcW8BWCT
荒れるぐらいなら俺が最近見たアニメの話して良い?
良いよねありがとう
ガールズバンドクライ、今更見たらめっちゃテーマ重かったよ制作五年かかってんのかよぼさろの後追いだと思っててごめん

7344 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:39:05.818869 ID:iY1TZK0b
>>7337
なかなか美味いけど冷蔵庫から出したばっかのキムチだと温度差でちょっと味が落ちる気がする

7345 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:39:11.077548 ID:tjxA9Ix3
>>7324
山形の彼女が、納豆に砂糖入れてた

7346 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:39:14.274645 ID:+9LoMIjg
何もかけずに納豆を食うは結構辛そう
それでも美味いやつはあるかもしれないが

7347 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:40:44.395654 ID:vn4MZuRR
カツ・ワンソーにはカツ・ワンソー自身の力しか通じない
これは型月で当てはまると何になるんだろうか

7348 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:41:21.235153 ID:nbx6LvoQ
>>7347
ORT?

7349 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:41:22.784901 ID:WU0dDwSP
キムチ茶漬けって実際どうなん?試してみよっかな

7350 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:41:31.674068 ID:DCNUrKks
スポンサーがみんな降りるくらいで情けないな
ボーボボを見習え

7351 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:41:57.219493 ID:R/PWagJq
>>7346
めしばな刑事タチバナで塩納豆がうまいって言っていたのでやったけど、うまくないです、上等な納豆じゃなきゃいかんのか?
納豆に乾き系のふりかけをかけるもいまいちだったな

7352 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:42:01.464132 ID:Kv9GDdBC
AC放送分のCM枠マネーは支払わるからノーダメって聞いたが

7353 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:42:04.310423 ID:YJ5TgJfj
>>7344,>>7345
thx!
家にケチャップしかないけど今度試すか…

7354 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:42:45.671779 ID:R/PWagJq
>>7352
そりゃ何月までの契約って決まっているからだろうけど

7355 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:42:55.402064 ID:mwXz1vQM
>>7335
その場合はMPとか気みたいな感じの意味かな
カラテミサイル(エネルギー弾)とかカラテドレインとかあるし

7356 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:44:30.063634 ID:iY1TZK0b
>>7355
あー、ステータスとしての魔力とリソースとしての魔力(MP)みたいな感じかしら

7357 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:45:14.252832 ID:nbx6LvoQ
>>7352
もう金払ってるけどお前の時にCM放送させたくないわって大分ひどい

7358 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:45:28.631789 ID:vn4MZuRR
>>7355
カラテドレインはMP吸収ではなくて概念としてはレベルドレインかな


7359 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:46:44.548800 ID:0F9TOaQV
カラテ(武術)
カラテ(精神性)
カラテ(MP)
ニンスレのカラテは大体これくらいの意味が含まれてる

7360 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:46:54.354709 ID:lDgDjCoq
尻からカラテをドレインするのが貴様の正義か?

7361 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:47:29.004184 ID:LP4cXebX
仕事やめて失業保険入るけど次の仕事未定みたいな状況

7362 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:47:55.032725 ID:RIzZsEnV
✕短髪キャラは巨乳にすべき
◯すべての女性キャラは巨乳にすべき

7363 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:48:15.492858 ID:MWKdPHF4
カラテ経験値114514倍のチートスキル持ちのネオサイタマ脱出行

7364 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:49:42.596704 ID:MWKdPHF4
とりま寝よう。腰痛い。

7365 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:50:06.064570 ID:LGkCbmSE
>>7350
フジテレビからスポンサーが降りるのは理解できる。問題を起こしたからな
お前は何もしてないのにスポンサーが降りてるじゃねえか

7366 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:50:07.882156 ID:qcW8BWCT
>>7362
だが待ってほしい、貧乳や普乳の方がシコれる時もあるのではないだろうか?

7367 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:50:12.913920 ID:YJ5TgJfj
>>7362
貧乳がGカップの世界、私はいいと思う(SQUEEZ&みるふぁくファン)

7368 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:50:15.689045 ID:YAKm9AWA
>>7361
なんで辞める前に次の内定取っておかないんですか?

7369 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:50:32.752757 ID:MWKdPHF4
誤爆しました

7370 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:50:36.219187 ID:vn4MZuRR
カラテドレイン受けたのでリアルニンジャと戦いながら経験値溜める前作主人公がいるらしいですよ

7371 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:50:50.232948 ID:LP4cXebX
>>7368
女性問題がバレると思ってなくってさぁ!

7372 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:50:57.836624 ID:RIzZsEnV
誤爆と言わなければわかるまい

7373 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:51:19.616177 ID:RIzZsEnV
>>7371
お、社内不倫か?

7374 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:51:52.475190 ID:LP4cXebX
>>7373
多分勘違いしてるかもだが中居とフジテレビの話だ

7375 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:52:31.966560 ID:Q8afdZRD
>>7370
フジキドは前作主人公なのか?いやまあニンジャスレイヤーの話としてはそうか

7376 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:53:35.036914 ID:RIzZsEnV
>>7374
良かった
つまり無職になったスレ民はいないんだね

7377 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:53:47.263797 ID:RR+p0XHm
スポンサーがいないと番組が作れないとか甘えだろってボーボボ子安が体で示した

7378 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:55:23.182986 ID:7qnvUTVN
>>7277
ゼノブレのナンバリングはちょっと特殊で1と2はそれぞれ独立した話、3で話が合流して1と2の両方の続編という構成
2だけなら単体で楽しめるよ

7379 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:55:24.643981 ID:EOCH3Ebr
食いしん坊バンザイも放送見合わせ要請か
みんなのKEIBAはどうなるかな

7380 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:55:32.334831 ID:iA/cLjxD
>>7377
テレビ局やスタッフが持ち出しで番組やる←よほど守りたい番組なんやろなぁ
その番組がボーボボ←は?バカなの?バカサバイバーなの?

7381 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:55:47.225961 ID:lLVlDiAZ
>>7374
唐突に他人の感情を代弁するから分かりにくいんだよ

7382 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:56:04.535570 ID:RIzZsEnV
ニコニコ動画が微エロ動画消しまくってるのに
ホモビの無断転載は消されない地獄とか流れてきて草

7383 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:56:06.029374 ID:L594aNf4
>>7327
このシーンなんかはそう言う意味を有していると思う
「……サイバネティクスが発展し、外見も、記憶すらも、もはや自己と他者の境界線を引く保証とはならぬ未来……そこではカラテこそが己を己たらしめるのだ!」

ttps://x.com/NJSLYR/status/471545807808638978

7384 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:56:11.498583 ID:EYBrtX5X
そこでFIREですよ、お金から自由になって世間からも自由に、旅にでるのです。
ってか中居もうTVは出れんだろうし、当面の間、外に出かけるとか買い物すらできんのでは

7385 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:56:30.337299 ID:vn4MZuRR
>>7375
一応ダブル主人公って触れ込みだけどまぁ普通にマスラダが一人主人公みたいなもんでしょ

7386 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:57:11.154818 ID:bHi3F4Cc
>>7380
宇崎ちゃんの作者に俺が感じた気持ちを分かってくれたか
なんでわざわざ許可を取って好きに描いた漫画が先輩のホモなんだよ!

7387 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:57:36.683560 ID:iT7zbDMi
>>7207
二日酔いのお見舞いでビール持ってくるのはアウトだよ!

7388 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:57:54.223923 ID:+9LoMIjg
まあ、地上波なんて見ない、家にTvなんて無い人は多そうだからフシがどうなっても大丈夫だろ

7389 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:58:02.905745 ID:iA/cLjxD
>>7386
いやそれは分かるやん、先輩の方がリアクションがエロいし

7390 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:58:40.799057 ID:R/PWagJq
TVがあるけどぶっちゃけフジは見ていないのでどうなってもよい、ノイタミナ枠もどうせ別の放送局がやってくれるだろう

7391 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:58:50.608136 ID:vn4MZuRR
奏みたいな女子高生いたらやばいっしょあれ

7392 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:59:02.491772 ID:L4uzkRrF
>>7383
気、オーラ、魂、小宇宙とかその辺の概念含んでそうだな

7393 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 18:59:09.143266 ID:RR+p0XHm
>>7380
作者の才能を本当にすべて燃やし尽くした大作だからみんな脳を焼かれたんだゾ

7394 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:00:46.612809 ID:RIzZsEnV
ttps://x.com/atsumareaoimori/status/1881237582283157962
出禁の客が押し寄せてくるのって怖いね

7395 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:01:10.548204 ID:lLVlDiAZ
サブスクとYouTubeがあればアニメやニュースは全部満たせる

7396 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:01:15.536045 ID:EYBrtX5X
宇崎ちゃんは宇崎ちゃんより妹とお母さんがヤバい、特に妹、あの子魔性の女になるタイプだぞ

7397 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:02:39.949260 ID:YAKm9AWA
>>7396
軽い気持ちでエッチさせてほしい

7398 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:03:14.852755 ID:vn4MZuRR
フジテレビ潰してあのテレビ局サバゲーの会場にしてくれ
超楽しそう

7399 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:03:54.907580 ID:+9LoMIjg
バイト先の店長の娘、割とモテるよね
よく知るとやばいと分かるけど見た目は良いから

7400 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:04:02.017468 ID:G9VTThjs
ボーボボのアニメは結局打ち切りになった。だがハジケリストの魂は伝播していったのだ

7401 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:04:42.512165 ID:fa22tiw5
>>7388
サザエさんはどうなるんだろうね

7402 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:05:17.048174 ID:iT7zbDMi
長年使ってたマウスが壊れたので新調したが、どうもカーソル速度がしっくりこねえ!

7403 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:05:23.416846 ID:Mwmgnua1
>>7398
お台場フジテレビのあの丸いやつをかっ飛ばしたい…かっ飛ばしたくない?

7404 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:05:43.351447 ID:r64MRomE
>>7389
作中最エロは先輩の母さんだからな
そりゃ息子もエロいわな

7405 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:05:47.012093 ID:EOCH3Ebr
>>7401
メインスポンサーの花王が真っ先に広告差し止めてるからなぁ

7406 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:06:05.384434 ID:ocM4xaBb
>>7403
あそこをカッ飛ばしたら果てしなく気持ちよさそう

7407 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:07:05.412669 ID:a20EgTrZ
>>7403
そこに韓流派閥の役員を全員詰め込むなら

7408 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:08:13.969091 ID:L4uzkRrF
>>7402
あるある・・・
長年使って壊れたら買い換えてたマウスが廃版になったので仕方なく別のにしたがどうも合わない

7409 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/21(火) 19:09:40.911005 ID:H2Uq0lML
男の子「お姉ちゃん、ぼくのおちんちんがへんなの」
お姉ちゃん「ふーん、どうなってるの?」


男の子「地面ダメージ食らうと回復するの」
お姉ちゃん「ミミズズじゃん」

7410 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:10:28.336635 ID:Mwmgnua1
>>7409
おちんちんが地面ダメージ食らう環境をまず気にしないとダメだよお姉ちゃん。

7411 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:11:17.558036 ID:EOCH3Ebr
>>7402
手に馴染まないとかは慣れるまでどうにもならんけどカーソル速度なら調整できるぞ

7412 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:12:04.715082 ID:MWKdPHF4
停波阻止のため総務省の天下り一気に四人も受け入れたらしいな、フジテレビ
ワロタ

7413 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:12:08.692300 ID:fa22tiw5
>>7405
サザエさんもついに終わるかもしれないのか

7414 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:12:35.660635 ID:Rr0Ll3Et
>>7410
秘奥義!エビの脱皮!

7415 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:12:52.916502 ID:tjxA9Ix3
回転寿司やまとの寿司食べ放題行ってみたいと思いつつ、4000円あれば普通に美味いもの食えるよなーとなる冷静な部分

7416 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:13:12.581410 ID:x80cacEO
ボーボーボー「熱意があればスポンサー無しでもイケるぜ」

7417 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:13:40.828504 ID:LGkCbmSE
まーた町ヴァーさんが暴れてる……あれで昔より大人しくなったの?マジで?

7418 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:14:06.662730 ID:RIzZsEnV
>>7412
マジかよ
やりたい放題すぎて草

7419 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:14:34.906143 ID:8MJ6+Vog
一部でケンタッキーの食べ放題やってるが、そういうの胸やけ起こすようになっちまってな

7420 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:14:36.049830 ID:0nej+hEA
間違いない、このボクくん

伝説の地球ファックの挑戦者だ!!

7421 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:15:06.258077 ID:mckUym/t
対魔忍メインシナリオ更新で鹿がパワーアップしたけど
次回の祭ユニットかな

7422 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:15:31.310909 ID:gecKXk1C
>>7417
町山特効の諫山創をぶつけてしまえ

7423 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:15:51.677867 ID:mckUym/t
>>7417
今度はなにしたの

7424 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:16:10.371141 ID:vn4MZuRR
このチキン野郎!→オタクはキモ豚ww→チー牛→豚丼→

次は何や?鴨南蛮か?

7425 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:16:54.480396 ID:iT7zbDMi
>>7411
調整してるけどな〜んかしっくりこないんだよねえ
1週間も使えばなれると思うんだけどね

7426 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:17:34.031850 ID:tjxA9Ix3
>>7419
オリチキ7個以上食べられたら、元が取れるとか…ムリ

7427 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:17:37.205041 ID:1BV41jK5
画像貼る時は元のリンクも付けるべきよね
ttps://x.com/NONO27992588/status/1881251126189945223
ttps://pbs.twimg.com/media/GhuL7bPbwAED5h6.jpg

7428 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:18:38.082226 ID:dJIXQRWC
>>7422
ここで何度も訪ねた話を聞いてたときは単に草生えるってだけだったんだけど
どこかで町田さんの家はアメリカにあるとか付加情報あって恐怖になったわ

7429 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:18:39.631985 ID:0nej+hEA
あれはチキンよりサイドを貪るつもりで行くと勝ち目があるとかなんとか

7430 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:19:11.788474 ID:yGG+Gmyy
>>7370
スペクター=サンのカラテドレインでカラテ段位が失われる辺り、カラテにはエネルギーに加えて情報(記憶)の概念がある
つまり積み重ねられたカラテがニンジャソウルを生み出す……?(彼真顔)

7431 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:20:05.594308 ID:0nej+hEA
>>7427
近況を聞かされる友人もいないワイくんが勝ち組ってことやな

7432 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:20:35.239733 ID:Mwmgnua1
>>7412
まるで今回の件を受けて急遽受け入れたみたいな嘘を吐くんじゃないよ。そんな嘘をついたらマスゴミと一緒だよ。                    その前から天下りを受け入れてるんだから(白目)

7433 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:22:20.625576 ID:fa22tiw5
アマでしあわせのかたちが99円だったから買ってしまったよ
この頃の玉吉は面白かったなあ、なんで今みたいになったんだろう

7434 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:23:46.801995 ID:LGkCbmSE
>>7423
イーロンがナチス式敬礼をした!と騒いでる
別にナチス式敬礼ではないし同様の敬礼はオバマもハリスもやっている模様

7435 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:25:48.821344 ID:IEZl/sGs
他人には説明責任を死ぬほど求めるのに自分には激甘なのなんなんすか

7436 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:26:28.637496 ID:CYuzvf9j
オヤジ!

ttps://pbs.twimg.com/media/GhpeQyNaMAAy8Vj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghz0_95akAA30CR.jpg

7437 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:27:01.178684 ID:mB2seCvg
>>7428
三顧の礼でお願いしに行ったのだ
よく考えると武闘派集団のトップが自分の家に三回もお願いしに来るってすげえ怖いな!

7438 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:27:41.595001 ID:fa22tiw5
>>7436
中身が男ってバレたVtuberもいるんだろうなあ

7439 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:28:02.965510 ID:8Na1YrSE
楽しそう

ttps://tadaup.jp/4ef2f07f4.jpg
ttps://tadaup.jp/4ef2f0fa5.jpg
ttps://tadaup.jp/4ef2f17af.jpg
ttps://tadaup.jp/4ef2f2721.jpg
ttps://x.com/tn4kn_vrc/status/1881489264074199362

7440 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:29:23.232561 ID:a20EgTrZ
>>7414
蛇の脱皮!蛇の脱皮!

7441 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:29:41.990427 ID:0nej+hEA
時代はジェンダーレスだぜ、男も女も平等に陵辱してやるのよ

7442 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:31:21.848615 ID:CYuzvf9j
>>7434
そもそもあれ敬礼ですらなくて「私の思いは皆さんと同じです」的なジェスチャーだしな

7443 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:32:03.029149 ID:c/3pSGfV
>>7439
ええやん、ほっこりするわw

7444 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:32:25.415832 ID:EYBrtX5X
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6526657
あれま?食いしん坊万歳は放送休止要請がはいったか、キッコーマンが一社でやってるから仕方がないか

7445 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:33:03.275629 ID:Wkp4HbXd
自分より弱い存在は全て雌な勇次郎は時代の先を行く男なんだ

7446 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:33:31.354812 ID:a20EgTrZ
>>7427
ウチの母、友達の息子が俺のいじめ知ってて無視した事聞いて謝罪されて気が動転したと泣いていたが
その息子のがTVに出て成功してると知るとわざわざ俺に知らせて来る位には異常に元気になるよ

7447 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:33:54.185788 ID:fa22tiw5
>>7444
食いしん坊万歳がまだやっていたことに驚いた

7448 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:35:59.818273 ID:PukOaQL4
>>7444
代打番組「夜の食いしん坊犯罪!私はこれで仕事失いました」を放映します

7449 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:36:59.584671 ID:0nej+hEA
ええ!? ここでスーパー食いしん坊を後継番組に!?

7450 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:37:51.929893 ID:MGVC6f56
このスレ的にはこのサイズが最低ラインか
ttps://pbs.twimg.com/media/GhzAi1ma8AAO1vr.jpg

7451 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:38:29.102278 ID:Wkp4HbXd
香介クソ〜〜!

7452 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:38:42.096271 ID:8KiaIL/A
>>7447
食う方と作る方両方やろうぜ

7453 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:40:07.947956 ID:XurzF0sv
>>7318
スバルは巨乳?

7454 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:40:56.764454 ID:3H0Ijubz
火の鳥「ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンのどれに転生したい?」
火の鳥「せめてもの慈悲として現代知識とamazonからの購入能力とWikipediaへのアクセス能力は持たせて上げますよ」

7455 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:43:49.728329 ID:iY1TZK0b
>>7362
「wasshoi!」
盛るペコスレイヤーのエントリーだ!

7456 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:45:37.646144 ID:2+mHXd2t
ttps://x.com/chi9wa_/status/1881625401904279852
お嬢ちゃん
いい女になりな
男を選ぶときは………チンポにゃ!!

7457 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:47:04.305570 ID:3H0Ijubz
ひんぬーキャラのコスプレに挑む海夢ちゃん

7458 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:47:41.600176 ID:2+mHXd2t
>>7457
ジュジュ様妹で爆乳の貧乳化はもうやったので……

7459 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:48:17.900676 ID:iY1TZK0b
>>7435
後ろめたいことがある奴に限って他人の落ち度を過剰に糾弾する、ずっと昔から繰り返されてきたことだ
散々バカにしてきたクセに俺がちょっと怒鳴ったら学級会で泣きながら糾弾してきたクソ女はまだ許してないぞ

7460 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:48:26.142971 ID:In1wQ1kl
>>7409
あいつに石ぶつけてみようぜ!
土属性ダメージか物理ダメージか確かめてやる!

7461 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:49:04.868433 ID:0nej+hEA
爆乳キャラが貧乳キャラのコスプレをすることにより胸部が爆発的なことになり青少年の危険がアブナイ!!

7462 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:49:11.343166 ID:HfIUG1oB
>>7439
アメリカのプロレスショーのストーリーみたいなもんなのかな

7463 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:50:15.305043 ID:HfIUG1oB
>>7450
ナイスジ

7464 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:52:29.577012 ID:Q8afdZRD
>>7439
草。いいな

7465 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:53:12.045660 ID:CYuzvf9j
ちゃんと大中小そろえろ
ttps://tadaup.jp/4ef54667c.jpg
ttps://tadaup.jp/4ef5525b3.jpg
ttps://tadaup.jp/4ef553560.jpg
ttps://tadaup.jp/4ef558b8b.jpg
ttps://tadaup.jp/4ef559ed4.jpg

7466 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:54:10.263388 ID:JqRL++du
北斗の拳の服が破れるのは貧乳コスで無理して締め付けたケンの爆乳が
動きに耐えきれず零れたからというのは周知の事実ですが、

7467 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:55:13.533706 ID:3H0Ijubz
北斗の拳TS
北斗の拳レディース
服破っちゃだめだな

7468 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:56:42.766949 ID:Wkp4HbXd
爆乳キャラに島風の服を着せたあと
しっかりと元のロッカーに戻しておく

7469 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:57:43.093070 ID:oSXPJrGt
もはや島風にたいする虐めだろそれ

7470 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:58:31.789637 ID:iY1TZK0b
鼻が利かないとマジで食い物美味くないのな、笑える
笑ってる場合じゃないな…

7471 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:58:51.545420 ID:In1wQ1kl
服持ってかれる度に5セント貰ってたら今頃大金持ちだぜ

7472 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:58:59.235837 ID:LGkCbmSE
>>7466
羞恥の間違いでは?

7473 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:59:30.362205 ID:/Oxk8EwA
あんたが言うのか

ttps://i.imgur.com/2HZwzJl.jpeg
ttps://i.imgur.com/GRy21Yf.jpeg

7474 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 19:59:52.989963 ID:iWzCrDmJ
>>7470
コロナになった時何食っても蝋燭の匂いがした時は参ったね…

7475 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:02:34.949007 ID:KDRTnJwe
厳格な母親と気弱な父親の寝室で部屋干しされた島風の服を見つけた男子大学生

7476 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:02:41.545569 ID:a20EgTrZ
>>7318
大小はともかくこれ位元気に反り上がった綺麗な三角型オッパイが好きです
ttps://pbs.twimg.com/media/CqOkzJ_UIAE4Hdz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GAEy1iBaQAAnGsQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CpkZUUzVMAABK7h.jpg

7477 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:03:14.153715 ID:iY1TZK0b
>>7474
日曜に体調が悪化したけど仕事休めなくて工事片付けて
翌日も仕事で今日体調がよくなったかなと思ったら鼻が全然利かなくなってて怖い
マスク手洗いうがい手指消毒全部サボらなかったのに…

7478 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:04:51.300302 ID:1xFaewvJ
スバルは短髪派か長髪派かアヒル派か

7479 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:05:55.376803 ID:8Na1YrSE
スバルといえば谷村新司ではないのか

7480 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:05:59.775095 ID:oSXPJrGt
ガイザくんとは一体何だったのだろうか?

7481 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:06:15.193975 ID:ocM4xaBb
>>7468
爆乳キャラにかなサマの私服を着せた後しっかりと元のロッカーに戻しておく
ドルウェブの場合他キャラの衣装解放手段がロッカーキーによるロッカー破壊なんだよね
またかなちゃんサマのメスガキ私服がびろびろに伸びてる……

7482 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:06:33.223894 ID:tjxA9Ix3
スバルといえば中島飛行機

7483 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:07:01.353989 ID:39xeTQau
仲間の見せ場シーン連発は熱いけど全体のストーリーがうーん……
ところで今回のイベント、珍しく魅力ゼロのド直球な悪役だな?なんか事情ありそうで無さそうコイツ

7484 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:07:32.724739 ID:+9uEk2XV
コロナの影響で一時期何食べても生姜の風味を感じる時があったが困らなかったな…

7485 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:07:42.239739 ID:3H0Ijubz
>>7482
富士重工が中島飛行機の系譜だなんてマニアじゃないと知らない

7486 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:09:09.483856 ID:63azOy9h
>>7476
ここまで形保てるのは硬そうなおっぱいじゃないと無理そう

7487 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:09:24.393993 ID:CYuzvf9j
>>7478
やっぱ短髪かな

7488 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:09:43.082097 ID:ocM4xaBb
コロナにはなるもんじゃないゾ
味覚も嗅覚もなくなるとなんで自分は生きてるのか分からなくなってくるからな

7489 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:11:31.119383 ID:tjxA9Ix3
>>7485
当時日本唯一の民間の飛行機会社サマだ
民間の飛行機会社の先駆け

7490 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:12:29.135996 ID:3H0Ijubz
>>7489
とはいえ軍用機メーカーやぞ

7491 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:12:46.121825 ID:r64MRomE
>>7488
だが今は違う(ギュッ
ここに新開発の感度三千倍の薬がある!

7492 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:13:31.449629 ID:5j6UQD0q
>>7454
スターリン転生は成功例があったぞ
他人の意見を聞いて聞く価値がある意見を取り入れて五カ年計画を適宜修正し、聞く価値の無い妄言を語る奴を粛清するだけの簡単なお仕事だ

7493 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:13:36.601595 ID:/Oxk8EwA
感度三千倍になったら普通はショック死する定期

7494 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:14:10.563643 ID:ocM4xaBb
>>7491
それでどっちも戻るんだったら喜んで飲むわ

7495 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:14:39.850188 ID:KDRTnJwe
>>7491
感度三千倍薬の服用者の周囲にレゴブロックをばら撒く!

7496 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:15:41.604871 ID:2+mHXd2t
感度3千倍が死ぬはわかるけど
食らってるのなあのアサギだぞ?

7497 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:15:59.007620 ID:IEZl/sGs
ソ連は内部ガッタガタだからあれくらい粛清しないと反乱祭りになりそう

7498 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:17:34.927195 ID:HfIUG1oB
>>7491
0*3000=0では?

7499 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:17:40.304246 ID:tjxA9Ix3
>>7490
創業者は元海軍軍人だから
軍隊で行き詰まり感じて民間で作らねばなるまい、だから私がやると軍人やめて飛行機会社作るバイタリティはすごい

7500 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:17:41.794241 ID:RR+p0XHm
アサギ=ルーデル閣下くらいのバケモンだからそれに合わせて周辺整備したらそうもなろうとなる
もうそのレベルは現れねえ!諦めろ!

7501 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:18:03.996566 ID:KDRTnJwe
ご主人様とセックスするときは無反応なのに、
近所の心優しい少年とセックスするときは嬉しそうに腰を振るセクサロイド。

7502 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:19:07.166047 ID:r64MRomE
>>7498
完全にゼロだったら一生戻らないから安心しろ

7503 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:22:16.988312 ID:CYuzvf9j
>>7500
仕方ないのでふうまくんに働いてもらう
おら、全ての勢力の女をコマせ

7504 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:25:09.737921 ID:uZjFL3Zn
>>7439
これで息子が高校の経歴(海技士)を買われて海上輸送群に行ったら面白い
ttps://i.imgur.com/161jQ1x.jpeg

7505 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:25:25.106088 ID:KDRTnJwe
>>7503
じゃぁ俺は鹿之助とイチャラブエッチするから……

7506 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:25:34.300496 ID:2+mHXd2t
ttps://x.com/kyukon_no_nekko/status/1881660818582065579
この使徒強そうやな

7507 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:26:08.966984 ID:uZjFL3Zn
>>7439
>>7504
船舶学校卒で陸自ならむしろ呼ばないほうが勿体ない

7508 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:27:59.318719 ID:gvuuJUin
んー精神がアレな時にホラゲーゴアゲー知識になんて突撃するもんじゃねぇな!
死んだ目がより濁るぜ!

7509 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:28:40.850691 ID:uZjFL3Zn
>>7489
そして中島飛行機と金銭トラブルをきっかけに川西清兵衛が立ち上げたのが川西航空機

7510 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:31:56.280430 ID:pOolhOtQ
ルーデル閣下が30回くらい撃墜されていること思うと
アサギに例えるのはあってる気がする
定期的に負けるからな。その後皆殺しにするけどwww

7511 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:33:44.789251 ID:gvuuJUin
対魔忍(♀)はみんなスパイダー騎乗位からの杭打ちピストンスクワットが必修条項だよ!

7512 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:34:01.690982 ID:yFVqnKEK
米津玄師のガンダム新曲PVにモノアイ警備兵出てきて草
米津玄師ってこんなネタに走る人だったのか

7513 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:34:03.002233 ID:oSXPJrGt
鹿之助とのイチャコラはいつか実現するだろうか?

7514 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:34:50.890141 ID:yFVqnKEK
>>7508
そうか?ワイ寝るときヘッドホンしてSCP流しといたら眠れるんだが

7515 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:35:23.716254 ID:RR+p0XHm
>>7510
あー負けた負けた(バカンス気分で終わったらサクっと全滅させて帰る)だからもっと悍ましい何かではあるのだ

7516 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:38:57.715686 ID:39xeTQau
ザッハークの魅力の無さのせいでビショーネの格まで落ちるんよ
ビックリするほど小物過ぎてビビるわ何コイツ?良いのは顔だけかよ

7517 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:39:27.648763 ID:EGJ25mkP
ここに感度3千倍の薬がある
そしてここに松屋の水煮牛肉がある

なるべく長く耐えてくださいね

7518 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:40:44.896796 ID:R/PWagJq
>>7517
水煮牛肉の汁をチンポに塗るだけで大惨事になるのでは?

7519 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:41:35.466468 ID:82DrSCyE
前にここで貼られてたメタルマックスみたいなゲームが出たのか
仲間はベセスダゲーのコンパニオンみたいな感じなんやろか

ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250121p

7520 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:41:58.663051 ID:EYBrtX5X
>>7516
ザッハーク自体竜とか蛇としては大したことしてないから
悪政を敷いた王が日に二人生贄を求めたってだけだしな、これならふーやーちゃんのほうがもっと酷いことしてる

7521 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:43:26.886954 ID:oSXPJrGt
ブルアカのナツとセイアって中の人が今のプリキュア?

7522 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:48:04.760598 ID:KDRTnJwe
スパダリショタが悪いおねえさんにえっちないたずらされて性癖が歪む話

7523 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:48:34.326651 ID:yt/Tqp4G
>>7519
これは初めて見たぞ
ワイが見たのはこっちや
ttps://store.steampowered.com/app/3338560/Metal_Hunter/

7524 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:49:54.640779 ID:ySC8KZcZ
こむぎがナツ、いろはがセイア

7525 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:50:44.536441 ID:tZlfOFvu
ビショーネちゃんが「正義の側であるために特に縁のない悪を叩かないといけない」って言ってるのは割と重いテーマだと思うの
共存するためにフリーライダーであることを許されない、そういう悪性寄りのレッテルを貼られる生き物

7526 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:51:15.136339 ID:CYuzvf9j
>>7512
筋肉の悪魔にもなるやつだぞ

7527 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:55:02.829709 ID:RR+p0XHm
>>7519
某ゾンビを思い出しますなァ…

7528 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:55:53.520329 ID:iT7zbDMi
>>7525
別に極悪人でも正義の側に立つことはできるんだよ・・・面の皮さえ厚ければね!そうだろっ麻婆!

7529 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:58:16.088133 ID:YJ5TgJfj
>>7528
ドーマンが「お前なんでバトルグラの右側にいるんだ?」って言われてましたね

7530 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:58:52.883405 ID:bHi3F4Cc
ザッハークは勇者王の人だよね?
そのうちプレイアブルになるかな?

7531 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 20:59:39.676424 ID:uZjFL3Zn
めちゃめちゃ湧いて出てくるな…
ttps://i.imgur.com/yrGpB0N.jpeg
ttps://i.imgur.com/Elp1MW8.jpeg
ttps://twitter.com/poppo_chappy/status/1881320272693002620?t=9mYl_9M4JYHWMjupUcrCOA&s=19

7532 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:00:58.283081 ID:82DrSCyE
>>7523
こっちは知らなかったわ……

7533 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:01:14.389786 ID:KDRTnJwe
>>7530
ザッハークはアルスラーン戦記で知ったな。
ザッハークが表に出てきてからアルスラーン戦記の雰囲気がファンタジーに変わるから、印象深い。

7534 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:02:23.033766 ID:gzGv1peL
>>7525
そこだけ聞くと「ヒーローは悪役がいないとヒーローになれない」的な極論みたいだな

7535 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:02:58.900132 ID:RbSS5lZk
ドノツラフレンズは心が(うざいほどに)ツエー奴らなんで

7536 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:03:01.839437 ID:x9rTpWzp
>>7534
ヒロアカ「そんなことはない」

7537 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:04:10.209596 ID:8Na1YrSE
ちんいらはオカズがないと出来ない

7538 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:04:12.787352 ID:EYBrtX5X
>>7533
けど最後は皆殺しですよ、さすが皆殺しの田中芳樹の名に恥じない終わり方だった

7539 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:04:34.916168 ID:Mwmgnua1
>>7536
ヴィランアカデミア始めたときはどうしようかと思ったけど着地点すげぇ作品になったよなヒロアカ。

7540 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:04:44.595103 ID:1xFaewvJ
俺には夢がない、でもなチンチラすることはできる

7541 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:04:47.094157 ID:BHnsjLKm
霞をオカズにしろ

7542 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:05:28.511113 ID:ySC8KZcZ
荒川アルスラーンも、穢土転生し始めて蛇王絡むとファンタジーはよくわかる

7543 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:06:51.250357 ID:KDRTnJwe
>>7541
霞ママァ、明日会社に行きたくないでござるゥ〜。
霞ママのおっぱいちゅうちゅうしながら眠りたいでござる。

7544 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:07:11.571752 ID:CmRRzk1P
皆殺しなんてねぇ面倒になったクリエイターが使う常套手段なんだよ!

7545 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:07:32.417808 ID:r64MRomE
小林靖子「そうわよ!」

7546 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:07:47.260165 ID:Mwmgnua1
オフィシャル映像米津「偉大なアーティストというのは光って見えるものだヨ」 …ってコト!?>Plazma

7547 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:08:01.475060 ID:R/PWagJq
>>7544
イデオン見ていたらハッピーエンドのほうが楽だと思った

7548 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:08:19.268224 ID:E1RP5Mfu
>>7544
スッ
ttps://i.imgur.com/mzxmMHK.jpeg

7549 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:09:43.339425 ID:EYBrtX5X
創作で皆殺し、夢落ち、作中劇だったの三種はやられるとファンとしての気持ちが萎える

7550 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:09:50.216846 ID:CmRRzk1P
>>7547
ハッピーエンドは視聴者の採点が甘くなるからな

>>7548
君が死ぬのは納得性が高いから…

7551 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:10:23.100819 ID:bHi3F4Cc
>>7534
病気で倒れた子供を病院に連れて行くのは十分ヒーローじゃなかろうか?
病魔が悪役と言えばそうだけど

7552 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:10:48.570092 ID:KDRTnJwe
>>7548
靖子にゃんにも千翼を死なせる情がある。
仁さんにとって死は救いなので生かします。

7553 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:10:55.824774 ID:i5OY1uiq
>>7548
アマゾンズは別に皆殺しENDでもないやろ

7554 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:11:07.906387 ID:r64MRomE
>>7550
むしろバッドエンドの方が採点甘い気がする

7555 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:12:11.607217 ID:ySC8KZcZ
どっちが甘いかとか採点する側の好みでしかないよ

7556 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:12:36.293365 ID:oSXPJrGt
むしろ雑なバッドエンドは忌み嫌われると思う

7557 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:12:45.986352 ID:KDRTnJwe
千翼は剣と魔法の世界に転生しました。
転生特典として、溶原性細胞が空気感染するように進化しました。

7558 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:13:33.741127 ID:CmRRzk1P
>>7554
バッドエンドで甘くなるのはクリエイター側の採点かと

7559 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:15:00.581178 ID:bHi3F4Cc
伏線投げっぱなしエンドと最後に土がボコってなるエンド

7560 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:15:34.707083 ID:i5OY1uiq
>>7559
え?士がぼこられるエンド>

7561 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:15:36.309083 ID:E1RP5Mfu
ある作品の評価
・ご都合主義
・町みんな助かるとか都合良い
・ヒロイン年上かよ
監督「ほーん、なら」
・東京水没
・主人公逮捕
・ヒロイン年下

逆張りィ!

7562 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:16:09.770820 ID:CYuzvf9j
自分はバッドエンド嫌いの読者がバッドエンドは物語として出来の良しあしとか無視して
全部作者の自己満とか言ってるイメージあるわ

7563 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:16:28.296241 ID:R/PWagJq
>>7556
鉄血のこと言っている?

7564 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:16:29.693672 ID:Mwmgnua1
>>7559
はい…土妊娠します(ボコォ

7565 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:17:30.701672 ID:i5OY1uiq
>>7564
土にナニを突っ込むエロゲって電波ゲーだったと聞いたな

7566 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/21(火) 21:18:01.153185 ID:H2Uq0lML
全くコルゴン君・・・君って奴はさぁ・・・何で軽傷治療アビ持ちの優勢遺伝子なんか取って来るかなぁ
有能過ぎるんだよなぁ!君って奴はよぉ!一回も殺してないわ俺

7567 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:19:27.635990 ID:oSXPJrGt
>>7563
鉄血のこと言ったわけではないがあれは紛うことなく雑

7568 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:20:20.508133 ID:E1RP5Mfu
ガンダムあんまり知らない人から観たら逆シャアの終わりかたも「なにこれ…」ってなるらしいな

7569 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:20:52.404649 ID:ocM4xaBb
バッドエンドになるのは良いんだ
そこまでの過程が雑でそうなることに納得がいかないとなると駄作なんだ

7570 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:21:17.632033 ID:Mwmgnua1
>>7568
ガンダム知ってても何これ…ってなるよ。 あれがガンダム。悪魔のオチよ!!

7571 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:21:24.005286 ID:VYIGqUwT
御都合主義を多用するならハッピーエンドの方がマシな話になる

7572 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:21:39.210937 ID:fa22tiw5
>>7568
謎トンファーがクルクル回って飛んで奇跡起きたよだからねえ

7573 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:21:56.843269 ID:R/PWagJq
スリーハンドレッドとかは全滅に至るまでの話は単純ではあるが、決して雑ではないのだ

7574 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:22:02.667867 ID:KDRTnJwe
最後に米軍が助けに来る映画ミストはハッピーエンド!

7575 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:23:00.440499 ID:CmRRzk1P
>>7574
遅いんだよ
いっそ来るな

7576 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:23:30.858449 ID:fa22tiw5
>>7574
最初に子供を助けに行こうとする母親を助けるのが唯一のハッピーエンドルートなんて
無理ゲーすぎやしませんかね

7577 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:24:28.742204 ID:82DrSCyE
>>7571
不都合主義をやりまくって本誌から島流しにされたアルキメデスの大戦……

7578 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:24:32.984588 ID:0814kDrx
軍隊が役に立つ、立ってしまった貴重なホラー映画、ミスト

7579 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:24:35.460201 ID:XurzF0sv
>>7574
でも原作者はなんで自分はこの結末を思いつかなかったんだって絶望したで

7580 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:24:44.508908 ID:R/PWagJq
ミリオンダラーベイビーとかミスティックリバーとか、まあそうなるしかないわなって内容なら分かる、分かるけど二度と見たくない!

7581 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:25:28.434240 ID:g9HJIxTu
>>7576
あそこで自動車までたどり着ければハッピーエンド確定なんだ

7582 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:26:00.284112 ID:JSJ3KjYP
ミストは観たことないけど本当に救いがないらしいね
ミストリスペクトらしい金カムのシマエナガ編は読んだ
本編になんも関係ない杉元を傷つけるだけの話だった

7583 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:26:10.531604 ID:fa22tiw5
>>7578
軍隊も歯が立たなかったら核使ってたんだろうか

7584 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:26:53.474554 ID:g9HJIxTu
>>7582
杉元のアシリパさんへの思いが語られていただろ!

あと京都でスズメの丸焼き食ってたことも

7585 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:28:18.513428 ID:fa22tiw5
ミストは好きな映画だし個人的には名作と思うけど、Blu-rayの売り方だけは許せないよ

7586 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:28:21.151158 ID:R/PWagJq
>>7584
乞食同然だった杉元に雀の丸焼き食わせて服買ってくれたおっさん、ホモだったのかな?
杉元美男だし

7587 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:28:23.381018 ID:g9HJIxTu
ミストで、主人公が頑張って初っ端に自動車で逃げなかった結果、自宅にいた自分の妻も助けられずに死んでしまってるんだよな

7588 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:29:12.991764 ID:JHVWzEaJ
バッドエンドは「そうなるしかない」って納得させられるかどうかだから……
主人公の扱いが「自分の分身」か「その主人公の物語を追う」でもバッドとハッピー判定の違いが出るから難しい問題です。

7589 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:29:14.073491 ID:CmRRzk1P
まあミストの主人公はおっさんではなく初期に離脱したおばちゃんなのだと思えば納得!

7590 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:29:29.521394 ID:tjxA9Ix3
>>7584
伏見で雀の丸焼き食べた友人が、骨ばかりで可食部少ないとぼやいてた

7591 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:29:57.693887 ID:c/3pSGfV
主人公補正が無い人の視点で見る絶望

7592 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:31:22.237191 ID:oSXPJrGt
鉄血は何ていうか制作陣に色々文句言いたい

7593 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:31:33.669374 ID:8MJ6+Vog
洋ゲーで稀にあった、チュートリアルで動かすキャラが主人公だとおもってたら
前日譚でバッドエンドしたキャラだ

7594 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:31:34.779398 ID:fa22tiw5
>>7589
子供を助けに行くお母さんが主人公のメインストーリーがあって
映画はスーパーマーケットに残った人達のサブストーリーと考えると、あのオチも納得できるかな

7595 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:31:55.538780 ID:KDRTnJwe
>>7583
「例えここがモスクワであっても、彼等は同じ決断をするそうだ」

7596 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:32:27.560587 ID:oSXPJrGt
>>7594
お母さん視点だとアクションホラー映画になってたりしてな

7597 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:32:37.144890 ID:dor5PRvb
確かに丸い
ttps://pbs.twimg.com/media/GhvIoKTbcAARf3H.jpg

7598 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:33:14.034817 ID:CYuzvf9j
>>7582
正味な話、救いがないというと若干語弊があるんだよね
主人公視点で見ると救いはないが、主人公たち以外の街の住人の大半は助かってるようだし
原作より後味悪くなってるのは確か

7599 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:34:18.055977 ID:KDRTnJwe
アルミリアが産んだマッキーの息子が暁と友達になる鉄オル2

7600 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:34:39.901827 ID:tPtpx75q
>>7597
まさかハロだったのか!!

7601 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:34:47.160990 ID:Mwmgnua1
>>7595
モスクワは流石にやらねぇよ大惨事世界大戦になっちゃう…。

7602 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:34:55.980307 ID:fa22tiw5
>>7596
メタルギアみたいに隠れまくるダンボール最強映画になったりして

7603 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:34:56.779148 ID:LP4cXebX
ミクロ視点だと絶望だけどマクロ視点だとまあ希望は普通にある
化け物は普通に米軍の戦力で倒せるから安心
助かった家族もいる
狂言回しのおっさん周りはだいたい死んだ

7604 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:35:30.726283 ID:e+5t+Q0C
>>7065
肉のおいてあった場所に魚を置くと衛生上問題があって、
食中毒が発生してたかも知れないんだぞ☆

7605 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:35:52.471033 ID:8A6vB4N/
マチュちゃんは年頃の女の子なので 快楽負けシチュが捗るな(確信)

7606 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:35:57.096582 ID:BHnsjLKm
>>7599
モンターク夫人が暁君をアグニカ・カイエルの意思に進むよう誘惑する話はどうか?

7607 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:36:54.507266 ID:CYuzvf9j
あの怪物を呼び寄せたのは軍の実験の失敗のせいとかいう噂は結局真実なんだろうか

7608 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:38:08.726739 ID:l3SpKMqP
鉄血って主人公サイド急に頭悪くなったよね

7609 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:38:14.567071 ID:JHVWzEaJ
ミストは崩壊に巻き込まれる一般人主人公と思って見直したら「うん…こうなるよね」って感じになった。
ゾンビパニックやモンスター関連の映画やゲームで主人公が生き延びた一方
「こうなっちゃった人達」の話がいっぱいあるんだろうなと。

7610 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:38:31.772535 ID:a20EgTrZ
>>7599
暁君は将来、なんとなくだがMSのプログラム系の仕事が似合いそうな気がする

>>7605
映画見てきたけど歴代主人公と比べてもホント癖がないからな

7611 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:38:41.544467 ID:CYuzvf9j
マチュは初期案だともっと狂犬度が高かったという
ジークアクスの企画自体は水星の魔女の前から進んでたらしいが
水星の魔女で普通の女の子主人公もいけるとなったのでマチュの性格が丸くなったとか

7612 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:39:28.618590 ID:i5OY1uiq
>>7611
カミーユとドッコイになってた可能性もあるのかな?

7613 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:39:52.696450 ID:Mwmgnua1
>>7608
主人公サイドっていうかマクギリスっていうか…>急に頭が悪い

7614 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:39:55.946167 ID:XurzF0sv
>>7608
ずのー担当が1期で死んだから…

7615 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:40:21.074134 ID:oSXPJrGt
スレッタが普通…?いや環境の割には健全に育っているな

7616 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:40:28.967023 ID:g9HJIxTu
>>7596
車で化物を跳ね飛ばして「これで保険料が高くなるわ」とかいう

7617 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:40:30.451481 ID:fa22tiw5
>>7607
フィラデルフィア計画みたいな実験してたんだろうか

7618 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:41:05.049669 ID:g9HJIxTu
>>7607
設定上はそう

7619 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:41:20.786159 ID:JHVWzEaJ
なんかガンダム企画の番組で、マフィア梶田が「今後どんなガンダムが見たいか」ってコーナーでの発言丸カットされててね。
その内容は今のジークアクスの内容そのままだったからって答え合わせがあったw

7620 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:41:21.922752 ID:ySC8KZcZ
テッカ団はデブ死んでからずっとアホアホムーブしてたよ

7621 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:42:28.693409 ID:R/PWagJq
>>7592
境界戦記を見ると、小川Pてめえが戦犯だったのかと思うことにする

7622 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:43:53.018763 ID:yt/Tqp4G
>>7613
一期の頃から片鱗はあったけどな
ビスケットもそうだしもっというならクランクニーの時点で死ぬ奴はずのうしすうが低下してバカやって死ぬ

フミタンもまあ死ぬやろうなとは皆から予想されてたけど死に様は批判意見多かったぞ
なんでお前そんな変な死に方するんやって

7623 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:44:22.183058 ID:a20EgTrZ
>>7611>>7615
とはいえマチュをホントに普通の女の子にすると何もアクションしないだろうから何かしらの葛藤と行動力は入れる
>>7612
カミーユとどっこいだろもう

7624 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:44:24.235417 ID:CYuzvf9j
>>7617
異次元を覗く窓をあける実験だったらしい

7625 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:46:28.312559 ID:JHVWzEaJ
鉄血はね、1期は主人公や組織団体の成長物語だから其処まで行ければ良かったんだけど
2期は壊滅させるためのシナリオ重視しちゃって「なんでそんな事するの?」ムーブがやたら目立つのがキツい。

特にガンダム・バエルがアカン

7626 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:47:12.905089 ID:tPtpx75q
亜人の軍人は最後まで有能ですこすこのすこ

7627 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:47:19.979287 ID:oSXPJrGt
カミーユって凄いよな。ガンダム主人公の古株なのにいまだにヤベー奴扱いなのが変わらないもん

7628 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:47:44.672667 ID:Sx7kmnq0
>>7615
異常な環境下ですくすく真っ当にそだってしまうのは
それ自体が異常なのでは?(神山感

7629 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:48:07.389433 ID:fa22tiw5
>>7624
だから軍があんなに迅速な対応ができたんだ
突発的な現象ならもっと対応遅れそうだもんなあ

7630 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:48:18.367381 ID:tjxA9Ix3
>>7627
戦争でスレていかれたのでなく、最初からやべー奴だったから

7631 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:48:30.517947 ID:Nb32PSN7
カミーユに木製おじさんあたりは出てくるのかな?

7632 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:48:33.639906 ID:VYIGqUwT
生身の人間に迷いなくバルカン撃てるヤベー奴は二度と出てほしくないなw

7633 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:49:38.646611 ID:Sx7kmnq0
>>7625
バッドエンド自体は否定されるべきもんじゃないし
閃マフみたいな作品もあるからいいんだけど
日5枠2クール使ってやることかっていうとね

7634 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:49:46.062615 ID:R/PWagJq
>>7632
ウォンさんみたいな中年に修正されまくっても、誰も心が痛まない主人公も嫌や

7635 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:50:13.618844 ID:Mwmgnua1
>>7625
なぜか最後まで死なない月曜日のたわけ様。
流星号のスーパーギャラクシーキャノンを宇宙空間で長距離離れてるはずなのに武器投げつけて止める野生児。
バエルの全て。

負けさせるためのご都合主義が目立ったからねぇ…。

7636 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:50:18.360513 ID:JSJ3KjYP
一応家庭環境の問題ではあるのではカミーユ
それにしたって狂犬過ぎるし
返り討ちにあったら暴力はいけないとか言い出すのはもはやギャグだと思うけど

7637 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:50:56.091040 ID:KDRTnJwe
スレッタとミオリネの娘、ニカとチュチュの娘、グエルとフェルシーの娘、ラウダとペトラの娘の百合四角関係。

7638 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:51:38.047161 ID:IEZl/sGs
ミストは暗くなってきたら視界が悪くなるからライトを備えてたら
明かりに刺激されて巨大な虫が襲いかかってきたりとにかくやること全部裏目にでるからな

7639 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:52:09.596239 ID:ySC8KZcZ
>>7626
お先、が恰好よすぎるので ダメ 死刑

7640 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:52:36.332334 ID:oSXPJrGt
カミーユとプロスペラが出会ったらどうなるんだろ?

7641 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:52:43.242802 ID:YcO594wF
>>7632
しかも口径60oだからかすめたら人が赤い霧になって飛び散るレベルなんすよ
至近弾でもヤベェってレベル

まぁガンダム世界は至近距離で発射されたザクマシンガンを咄嗟に身を捻って回避できる奴もいるからアレっすけど……

7642 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:52:58.069458 ID:As9HCHGq
カミーユは一々語気が強いんだよ…
ガンダムチャンネルでZガンダムやってたけど、カツを戦場に送り込んだのをちゃんと子供を戦場に送り込んだって自覚あったんだなって思った

7643 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:53:47.861959 ID:As9HCHGq
>>7640
子供を何だと思ってるんだ!?そんな大人、修正してやる!!(ゴッ)

7644 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:54:34.313966 ID:FtvSaX21
プロスペラはちゃんと親としての愛をしっかり持ってるからな…
しかもスレッタに対して娘の代用の愛じゃなくしっかりスレッタとして愛してたから…カミーユもその方面では言葉に困るんじゃないか?

7645 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:54:40.497058 ID:fa22tiw5
>>7638
おかしなおばさん扱いされた人がなんか崇拝されたりしてましたな

7646 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:55:17.615910 ID:R/PWagJq
でも鉄血は割とキャラに感情移入できたけど、水星は感情移入するには短すぎたなと思う

7647 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:55:21.795148 ID:x4djsujd
みんなはSwitch2発売開始したら買うの?
それとも子供の分だけ買うの?

7648 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:55:30.027668 ID:oSXPJrGt
>>7643
でもカミーユの両親よりよっぽど親してたしスレッタを愛してたよプロスペラ

7649 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:55:51.544274 ID:R/PWagJq
>>7647
アトラスが新作出さない限り買わないぞ、ぼかあ

7650 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:56:08.905869 ID:FtvSaX21
>>7647
品薄で買えないと思う

7651 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:56:09.820750 ID:oSXPJrGt
>>7647
子持ちなんているのかこのスレに?

7652 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:56:25.945418 ID:VYIGqUwT
>>7648
0と比較してどうする

7653 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:56:44.687250 ID:IEZl/sGs
スパロボでもお馴染みのカミーユの台詞
「出てこなければやられなかったのに!」
これ傲慢さあるよなと思ってたけど実際小説だとカミーユの傲慢さ故とバッサリ書かれてて草なんだ

7654 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:57:03.300412 ID:39xeTQau
痺れるな
迫力があって見応えがある
敵で出てきたら絶対に強敵で読者人気も高い
ttps://x.com/tintinpapa1/status/1881271440785441247

7655 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:57:18.499076 ID:x4djsujd
>>7646
シャディクはー?

7656 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:58:07.247291 ID:oSXPJrGt
>>7652
0なのかむしろマイナスじゃないのか?(フランクリンを見つつ)

7657 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:58:55.456785 ID:JHVWzEaJ
>>7654
何故かマカオとジョマ思い出したw

7658 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 21:59:14.857533 ID:CYuzvf9j
>>7651
書き込み信用するならそこそこいる

7659 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:00:21.210557 ID:L6bLGn6L
>>7647
とりあえずローンチが出揃わないとね

7660 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:01:15.760493 ID:gc55PX4I
スイッチ2は急いで確保したい理由が正直見当たらないかな

7661 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:01:38.981195 ID:c/3pSGfV
まだ情報待ち

7662 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:01:42.782860 ID:YcO594wF
>>7647
有機ELん時買い替えしなかったからそろそろ買い替えしたいんよね
なんだかんだ言ってかなり初期に買った奴だし

子供?ハハッ(乾いた笑い)

7663 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:02:24.977241 ID:Mwmgnua1
>>7654
ナートゥをご存知か?(鳴り響く例のBGM)
まぁ男性同士のダンスが悪いわけじゃないからなぁ。

7664 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/21(火) 22:02:34.438277 ID:H2Uq0lML
ところでパワー1000越えくらいで動物召喚すると時々ドードーレックス君が出て来る様になった
筋力154 耐久203 器用132 格闘148 ははーんお前バケモノだな?

7665 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:03:34.888214 ID:Sx7kmnq0
>>7648
立ち止まったらエリクトは確実に失うから
何が何でも突き進むしかなかった母親だからな
毒親ムーブと言われてるけど
そうせざるをえんほど余裕ないだろうしな

7666 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:03:51.244024 ID:As9HCHGq
ゲームは欲しいんだけど、最近はもう旅行とかに行くお金に使う方が良いや…って片寄ってきたからまじで買わなくなっちまったよ

7667 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:04:43.546845 ID:L4uzkRrF
>>7664
魔法強化装備でもっと盛ろうぜ
勧誘は厳しいが乳絞りには良さそうだ

7668 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:06:02.257354 ID:Sx7kmnq0
新ハードほしいけど
積みゲーがまだまだあるんだよね
一人プレイ用のヤツだけでも

有線環境なら対戦ゲーのラインナップ次第で買うんだけど
会社の借り上げ寮なので好き勝手出来ん

7669 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:06:11.257530 ID:FtvSaX21
>>7665
正直毒親というには追い詰められすぎてるというか
復讐と家族天秤にかけて後者を取るやつですよプロスペラ

7670 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:08:03.438826 ID:dwQLYuZP
歴代ガンダム見てると自爆したり人をバルカンで撃って高笑いしたりしないし大人しい奴だったなシン
ドモン以来久々に分身した主人公だけど

7671 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:08:08.687365 ID:Uralgydn
シンデュラはマジで金稼ぎが辛いな
買ったらクソ高いのはまあわかるがなんで自前で素材持ってきてクラフトに何万もかかるんや訳が分からんぞ

7672 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/21(火) 22:08:12.019996 ID:H2Uq0lML
>>7667 因みに、主にメシ用農園の為にクミ信仰のドードーレックスorサギが目当てで召喚→売春→ペット化を繰り返してる
     こいつら信仰が高いのでクミ信仰だとスキルなしで18-20くらいの農業スキル持ってる

7673 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:09:36.629641 ID:As9HCHGq
>>7670
いやあれは機体の能力でしょ…ですよね!議長!!

7674 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:10:54.556233 ID:jzcwnl1J
>>7668
最近は無線一択なのに有線で対戦したいとかなかなかだね
ttps://i.imgur.com/I3jDUgE.jpeg

7675 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:13:28.299411 ID:1xFaewvJ
>>7673
何それ知らん……こわ

7676 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/21(火) 22:13:29.283769 ID:H2Uq0lML
因みに、信仰でのスキル目当てだとドードーレックス君は信仰スキルの上下が結構激しいので注意
サギは大体高い、パワー1000ちょいくらいだと信仰50オーバーで持ってる

7677 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:15:11.923554 ID:c/3pSGfV
>>7668
PS1を2台とTV2台と通信ケーブルとアーマードコアというゲームを2枚用意したら通信対戦ができちまうんだ

7678 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:15:44.004296 ID:a175w0QP
分身することで散らばるライバルの連撃を全部受け止めることが出来るゴッドシャドウ
ただでさえ意味不明なのにスパロボから入ると増々混乱する

7679 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:15:58.592013 ID:YcO594wF
>>7673
一番戸惑ってんのが監督から解説ぶん投げられた構成と演出なのはマジで草なんよ

7680 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:16:04.951308 ID:tjxA9Ix3
やりたいキラーソフトが出たら買う派

7681 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:16:31.776335 ID:EGJ25mkP
>>7633
ところでマフティーの続きはまだかのう?

あれ以降出せるの?(

7682 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:16:49.177470 ID:L4uzkRrF
>>7672
ベッドの依存値の方が高いけど、スキルもバカにならんのだよなぁ
仕事に関わるスキルの上がる乳ってあんのかな

7683 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:16:54.358880 ID:39xeTQau
>>7678
受け止める意味は……?

7684 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:17:34.235614 ID:ocM4xaBb
ガンプラの説明書で「シンの能力」を勘定に入れられてるってか主語になってるのほんと草

7685 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:17:38.336983 ID:3H0Ijubz
>>7507
陸軍船舶工兵か(違う)

7686 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:17:53.088377 ID:Sx7kmnq0
>>7674
セルフポケモン交換できそう

7687 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:20:42.570726 ID:3H0Ijubz
>>7674
無線はなんだかんだで不安定だからね
ルーターから直線距離5mほどなのに間に中継器挟んでもちょくちょく接続が切れる
鉄筋コンクリマンションのボク

7688 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:21:38.624201 ID:JHVWzEaJ
>>7683
カッコいいからじゃねーの?(ハナホジ)

実際通して見たらカッコいいシーンではあるけどねw

7689 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:22:45.985132 ID:uZjFL3Zn
アスナカリンと違ってギャル感は薄いな
ttps://i.imgur.com/RRSnRim.jpeg
ttps://i.imgur.com/3xAhEbw.jpeg
ttps://i.imgur.com/aelBRwi.jpeg

7690 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:24:15.820482 ID:IEZl/sGs
そういやドラクエやポケモン作品はやったけどelonaネタのはやってないな童帝
一発ネタでやってるかもしれんけど

7691 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:24:45.194419 ID:39xeTQau
ウオッカ!
アンタ、トレーナーとちんちんかもかもらしいわね!
やるじゃない!
でもアタシも負けてないわよ!
トレーナーのちんちんもぐもぐしたんだから!
やっぱりアタシが一番ね!

7692 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:26:57.420378 ID:c/3pSGfV
>>7689
布地をいじめてないからかな(偏見

7693 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:28:18.833813 ID:jzcwnl1J
>>7691
ttps://pbs.twimg.com/media/GhJnxMta4AAaPVW.jpg

7694 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:29:09.917931 ID:a20EgTrZ
>7691
チンチンカモカモ:忍殺語だが親密な関係を意味する暗喩である。性的な意味合いは特に含まれていない

7695 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:29:44.103631 ID:In1wQ1kl
>>7671
費用8000で造れて30000くらいで売れる品があったはず
詳しくは忘れた

7696 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:30:43.555332 ID:8SwRZbOX
賃貸で最初から光コンセントがあったので有線で繋いでるけど
光回線導入できない物件もあるのか

7697 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:30:54.906564 ID:BHnsjLKm
>>7688
豪熱マシンガンパンチは一発捉えられてしまうと
残りの全てのパンチを叩き込まれることになるから
分身して惑わして回避するのではなく、分身することで的を分散させて
きちんとパンチ一発一発を受け止めていく合理的な技なんだ

7698 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:31:52.223232 ID:CYuzvf9j
>>7694
忍殺語じゃなくてちゃんとした日本語の言い回しっすよ

7699 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:35:25.117124 ID:iY1TZK0b
でも忍殺用法だとチンチン・カモカモと言い出して若干卑猥さが増すんだ

7700 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:38:07.060280 ID:Sx7kmnq0
ユカノ=サンにいってもらおう

7701 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:44:06.569845 ID:Mwmgnua1
>>7698
ぱにぽにでおじいちゃん先生の発言で知ったオタクはいっぱいいると思う。

7702 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:44:46.712893 ID:HfIUG1oB
ガンダムマックスターはアメフト、ボクシング、サーフィン、射的とマルチに活躍できる名機

7703 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:45:41.286189 ID:iY1TZK0b
>>7700
ドラゴン=ニンジャ「普通の言い回しなのにいやらしい響きの言葉を朗読するだけの動画!これはマーケティング的にも正解ですよ!」

7704 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:45:54.308511 ID:Wkp4HbXd
チンチンカモカモは忍殺用語だし
ムッシュムラムラは宇宙忍者ガンロックの掛け声なんだろ?

7705 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:46:21.400427 ID:dor5PRvb
サンバルカン、いつもは岸田森がコスプレしてるのに今日は曽我町子がコスプレして踊ってるぞ

7706 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:46:41.852882 ID:xSeovDCY
ギャルJKは普通の制服を着るとアメスクのコスプレに変えてしまう
この方法で7割のギャルJKの卵を識別することができる

7707 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:47:37.563724 ID:1xFaewvJ
>>7705
フェイクニュースこわ……ってなる回もあったね

7708 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:50:53.845389 ID:C43Y2+Tv
バルイーグル!
バルシャーク!
バルパンサー!
バルシャチ!

7709 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:50:57.866404 ID:Nb32PSN7
セクシーセイヤー!!(例のBGM)

無料で引けてしまって済まない…

7710 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:52:57.550419 ID:gc55PX4I
>>7709
セクシーセイアはハンドガンで射程が短いためにアタッカーより前に出る問題児なので星上げて耐久高めないと駄目だゾ
さぁガチャに戻るんだガーデルマン !

7711 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:53:44.928289 ID:6XY56zN0
>>7703
「ユカノ。ゲンドーソー=センセイに今の発言を聞かせられるのか?その朗読を聴かせるられるのか?」

7712 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:54:53.897574 ID:EYBrtX5X
ミカより早く前に出るもと病弱っこ、思った以上に元気で良き

7713 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:56:50.556867 ID:Nb32PSN7
>>7710
この200連分の石とチケットはリオとあわよくば水着シロッコとキャンハレを呼ぶ資産なのじゃ…

7714 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:57:11.724301 ID:oSXPJrGt
セイアがまさかのティーパーティーのセクシー度を爆上げするとは読めなかった

7715 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:57:37.590102 ID:uZjFL3Zn
>>7712
セイアちゃん声が聞こえないじゃんね☆
ttps://i.imgur.com/iUJMGtK.jpeg
ttps://twitter.com/Gensen_loser/status/1881295922983993356?t=5H-MtS_ka8grDA9HQjBtlQ&s=19

7716 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:59:25.870874 ID:3H0Ijubz
上手くはまっているがなんだこれw
ttps://pbs.twimg.com/media/GhygcwcawAAwbDh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghygcx-aQAAIylK.jpg

7717 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 22:59:30.591633 ID:e+5t+Q0C
>>7465
丑御前はおっぱいだけじゃなくて身長もちんまりしてて可愛いのがぽいんつ。

7718 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:03:02.753963 ID:Sx7kmnq0
セイアを外に出すくらいなら
業務増えても自分がいった方がよさそうってナギちゃんが思ってそうなの草なんだw

7719 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:05:01.114898 ID:8MJ6+Vog
>>7716
オイル塗ろっか?

7720 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:05:02.292640 ID:x4djsujd
後者の方が嫌悪感強いな
ttps://i.imgur.com/ZP6EFE3.jpeg

7721 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:05:14.707651 ID:a20EgTrZ
>>7716
日焼けって黒く焼けたり赤く焼けたり個人差が出るよね

7722 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:07:33.300572 ID:PukOaQL4
>>7701
ワイはメモオフだった気がするな
「ちんちんかもかも?」「くんずほぐれず?」

7723 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:08:36.031641 ID:YcO594wF
>>7720
オレサマオマエマルカジリも嫌悪感強いけど調理するとより相手を食料としか見てない感が出るな
調理後の料理の中に原形を保ってるパーツがあればなおさら

7724 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:09:01.828272 ID:82DrSCyE
>>7716
動いてないのに暑いよ〜という名言を残すおじさんが天然日焼けできるんですかね……

7725 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:10:54.090330 ID:C43Y2+Tv
>>7716
全員貧乳なんですが
先生の好みがでっぱいだったら死にませんかね…

7726 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:11:15.094995 ID:dwQLYuZP
>>7720
なんですか牛だの豚だのの死体を散々弄んでから欺瞞みたいな挨拶して食って残りかすをゴミと一緒に捨ててる生き物がいるとでも言いたいんですか

7727 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:11:46.693744 ID:EYBrtX5X
ミカと一緒に組むと途中まではミカより後ろにいるのに最後らへん割とミカの真横か、ちょい前に出てるのが困りもの
頼むから盾の子より前にでないでくれ

7728 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:12:46.679770 ID:KoTg8Cet
>>7725
ゴメン ノノミ、アカリ、ノア、ハナコが好きなんだ……

7729 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:12:52.073043 ID:7eca8khm
>>7725
いや俺も最初は全員貧乳でそろえたのかなと思ったんだけど、
ミカが貧乳じゃないからトリニティアゲヘナビドスミレニアムから最強戦力を抽出しただけっぽい

7730 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:15:26.940474 ID:gc55PX4I
>>7726
何なら盛り付けの鮮やかさとかも追求するぞ
吐き気を催す邪悪だなオイ

7731 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:15:47.561266 ID:jzcwnl1J
>>7721
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/1252


7732 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:15:52.247647 ID:1xFaewvJ
>>7729
後はツルギがいればいい感じだったな

7733 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:16:41.822788 ID:kBN7xMtO
風の噂でアスナに首輪されて青空の元四つん這いで散歩する畜生先生が現れたって…

7734 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:17:07.366932 ID:EYBrtX5X
>>7731
サンバーン!!なんか必殺技っぽいな、相手は焼け死ぬ

7735 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:17:33.213951 ID:gc55PX4I
ワイはクロコ、ノア、アズサ、イオリが好き
そうか、俺はミステリアス系が好きなのか

7736 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:17:35.024705 ID:V/V8dWeB
>>7732
トリニティの対外的に知られた最強戦力はツルギだけど、ミカより強い感はない気がする

7737 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:17:49.390400 ID:Mwmgnua1
>>7734
つ サンバーンXX

7738 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:18:36.244837 ID:q6a8krHF
ttps://x.com/Hisoka_zukyuun/status/1881532723573194846
ttps://pbs.twimg.com/media/GhyMCjZa0AABk6E.jpg


7739 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:20:12.194817 ID:82DrSCyE
>>7737
なんでこんな所でメタルマックスのSEの元ネタを知ることになるんだよ……

7740 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:21:04.061329 ID:DQoUG9qv
ツルギvsネルをアビドス3章張りに見せてくれればなぁ 最高の神秘だのゲヘナ纏めてんの魂で理解したもんあれ

7741 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:21:50.554608 ID:Mwmgnua1
>>7738
守ゴン霊降臨呪文!!

7742 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:22:42.444059 ID:BdjPVELB
>>7523
これデータぶっこ抜きとか言われてなかった?

7743 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:23:21.838600 ID:7eca8khm
>>7732
ツルギはコミュニケーションに難ありなんでこういうパロに出しにくいんだよな……

7744 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:24:34.341024 ID:q6a8krHF
>>7741
this way…

7745 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:25:54.605388 ID:kBN7xMtO
ツルギが最強に乙女してるのはワイだけが知っていればいい

アリスがトキのアーマーってるPV見たけどコラなのかね?
家元が和解したなら確かにアリスを甘やかしそうなイメージはあるが

7746 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:30:23.905230 ID:1xFaewvJ
ここはやはりリオにも制服を着てもらおう、かんぺき〜☆
ttps://i.imgur.com/mPFYZuK.jpeg

7747 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:31:08.877798 ID:Uralgydn
A級バッテリー作って売り払えば二万稼げるのかシンデュラ
素材集めてクラフトして商売すればよかったんやなありがとう

7748 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:33:39.451982 ID:PukOaQL4
>>7746
胸小さくて足細く感じるな……

7749 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:36:00.633386 ID:xSeovDCY
涙眼鏡は股間にくるから外すな学校校歌、斉唱

7750 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:38:55.491786 ID:a20EgTrZ
>>7743
ツルギちゃんは他人の幸せを願い、他人の不幸を悲しむことのできる天使のような娘だぞ
ちょっと笑顔が不器用なだけだ。ttps://pbs.twimg.com/media/E4lEYaZVgAIPzwR.jpg
…昔どっかで見た事あるな
ttps://pbs.twimg.com/media/FxELddFaEAEt5qq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E7R_wFMVkAQ-kG4.jpg

7751 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:41:52.754543 ID:7eca8khm
>>7750
出力の仕方あ!
すまし顔は若干目つきが鋭い美人なのに……

7752 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:46:48.937252 ID:e+5t+Q0C
>>7738
しばらくなんだろうと思って、気付いた瞬間爆笑したw

7753 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:48:22.044775 ID:e5RtOoAH
>>7746
きぼすとの家元?

7754 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:57:08.355349 ID:ocM4xaBb
俺はツバキ・ノノミ・アスナ・リオ・ミネが好き

7755 :常態の名無しさん:2025/01/21(火) 23:59:14.167451 ID:EGJ25mkP
チセ、カホ、イズナ……かなぁ

7756 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:00:47.385247 ID:X3zrG8Gb
つべ見てたらフリオーソでも相変わらず赤鬼ファル子が降臨したとか流れていて草生える

7757 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:01:33.875809 ID:sNoV8snN
トキ好きトキ
あとアヤネ
最近、トキの胸が盛られがちでそこが不満スラっとしてんのがいいんだろスラっとしてんのがよお

7758 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:02:51.187844 ID:W3wRH0Vk
最初にラスボスを持ってきてしまったので誰出してもそいつに蹂躙される不具合
シャイッ!

7759 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:04:02.114080 ID:sNoV8snN
トランセンドシナリオでまだ一度もファル子に勝ってなかった気がする……

7760 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:05:21.202007 ID:325DDyai
裸眼センドすき

7761 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:07:59.991690 ID:CaDl0m2f
アイドルイベントのお姫様ツルギはヘイロー見るまで気付けなかった

7762 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:10:23.300039 ID:eZsdiPUW
船橋が魔界だということは聞いた

7763 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:11:54.959324 ID:lCkPCbyk
「最初に一番強いラスボス倒しちゃいましたけどどうしましょう?」
「主人公ちゃんと相方君は世界最強のなかではまあ普通ぐらいの最強具合なので相応に苦労する敵ばっかりです」で延々シリーズ重ねたスレイヤーズ…

7764 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:12:24.632026 ID:ON71sUJM
最近のキャラだとあいんそふおうるちゃんが好き
デッドエンドシュートしてあげたい

7765 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:13:26.591890 ID:k7A8oqw4
ダートウマ娘ズの合宿に呼ばれてしまったショタの図
ttps://i.imgur.com/x7msALP.jpeg

7766 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:14:16.298505 ID:XUREGkgv
オーフェンなんかも結局イベントだったから回避できただけの
ディープドラゴンが一番強かったし
一部ラスボスはカラテが異様に強いだけのおっさんだったし…

7767 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:14:48.108438 ID:QAyV7ogW
ツルギとハスミが名実良いコンビだよね

7768 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:19:20.032594 ID:+/bOBHUd
オフェーンは人形の魔王も普通にやったら勝てないレベルでアザリーも人間態だと勝てないよわよわ主人公なんだぞいたわれ

7769 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:21:45.425503 ID:sNoV8snN
>>7765
まだトランセンドとかエスポワールシチーとかおるんだぞ
ショタ君大丈夫か?

7770 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:22:59.473634 ID:RGhTIX1r
>>7768
リナもオーフェンも卵王子もあの当時は強いけど、最強ではないムーブが主流だったね

7771 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:25:30.920562 ID:lCkPCbyk
カイルロッドとか事実上の人間爆弾だからなあ…
短縮されずにプロット通り聖剣回収とか出来てたら終わり方も違ってたんだろうか

7772 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:27:56.558374 ID:vpbNGTqZ
誰を選ぶ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GhvGiosbgAEbxe8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhvyDzeaYAA6vZv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh0AZxZaQAAL4UP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GhtOMdRbAAABAeH.jpg

7773 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:30:16.976931 ID:W3wRH0Vk
そら問答無用で主人公が最強な作品が流行るの嫌だよ
それはなろうで十分だ

7774 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:34:50.875581 ID:tYThpnuL
いくらでもあるし別に…

7775 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:35:11.157237 ID:kVl9/gtS
アニメのアナザー見ているけど、バタバタ死んでいく要素にそうはならんやろ!って突っ込めて楽しい

7776 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:40:55.973278 ID:Z8vpT/tH
Anotherだったら死んでたってワードを生み出したくらいコントみたいな死に方するからね

7777 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:41:54.468116 ID:sNoV8snN
>>7772
ここで誰も選ばないって選択肢を選んだら逆にタゲられる可能性があるから中央のトレーナーやるのは怖い

7778 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:43:35.572916 ID:kVl9/gtS
>>7776
水島努のオリジナルで面白い死に方やアカザーさんが惚れている設定ができたけど、原作はそんなに滑稽なところはないのじゃ

7779 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:47:13.379355 ID:nvCUsliG
問答無用はダメか、じゃあクリプトン星人だからってことで

7780 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:48:10.259390 ID:Z8vpT/tH
問答無用の最強と聞いて黄金の髑髏の笑い声が木霊する

7781 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:51:07.930827 ID:zkeZNCYQ
ワハハハハハハハ!
スーパーマンは核爆弾の直撃喰らうと多少なりともダメージ受けるが、
あいつはマジで無傷だからなw

7782 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:51:43.938418 ID:KTuuHxxq
第三部の承太郎とかいう特に理由なく強いやつ

7783 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:52:01.057422 ID:qwFNNCpb
なろうは小説故かそこそこ説明してる方だと思う

7784 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:52:43.735691 ID:nvCUsliG
ワンパンマンとかなんで最強なの?一応ジャンプコミックス枠だよね?

7785 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:53:29.476030 ID:kVl9/gtS
映画のスーパーマンの地球逆回転させて、ヒロインの死を無かったことに巻き戻すは、納得いかん!

7786 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:54:13.575972 ID:TKSG7EtF
第三部の承りが強いのは「十代の根拠ない全能感」のおかげだろう
だから年食うと弱くなる

7787 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:55:56.128358 ID:kVl9/gtS
仗助や億泰や康一にはなかったぞい

7788 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:56:36.128403 ID:zkeZNCYQ
>>7784
禿げるくらい鍛えたから。

・・・まあ、あの作者だし、特に理由は決めてないと思うw

7789 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:56:47.431073 ID:yb7PM2jP
能力の説明をすると威力が上がるってのはなかなかいい設定ではあると思う

7790 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:56:49.067453 ID:KTuuHxxq
>>7786
それは第三部が全盛期だった理由であって強さの理由でもなんでもないやん
花京院だって十代だぞ、そうだそうだとCLAMPも言っている

7791 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:57:15.218289 ID:kVl9/gtS
>>7788
たまたま宇宙の意志だかなんか分からんものにサイタマが選ばれただけじゃね?

7792 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:57:32.532361 ID:p/bGguI9
ジョリは元祖やれやれ系主人公だからな…

7793 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 00:59:04.641233 ID:kVl9/gtS
一番やばかったのはストレングス戦だな、あのオラウータンが承太郎の挑発を受け流してそのままスタンドで殺されたらアウトだった

7794 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:00:09.673025 ID:nyBxqSEg
>>7792
承太郎のこと言ってるならあいつやれやれ系じゃないからな?

7795 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:01:46.842483 ID:kVl9/gtS
>>7794
やれやれは割と言うしモテるけど、なんか違うよな

7796 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:02:59.547108 ID:k7A8oqw4
オラオラオラオラ系主人公だよね

7797 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:04:18.738428 ID:kVl9/gtS
アメリカ人女性と結婚して離婚するのは可哀そうだったけど(3部のプロフィールじゃ好きな女性のタイプは、大和なでしこな黒髪ロング)
4部の承太郎ならさもありなんと勝手に納得してしまった

7798 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:04:25.768837 ID:AXqfLPag
うけたまわり「おい怨霊ちょっと外いってコーラとジャンプとってこい」
スタプラ「え、でも俺そばに立つ者だから」
うけたまわり「やれ。いいからやれって」
スタプラ「ッス」
これでやれやれ系なら「歩道開いてんじゃんホラ走って!」のDIOもやれやれ系と言える

7799 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:05:17.368881 ID:Z8vpT/tH
仲間に対する呆れでも使うけど避けられねえし腹括るかってところで使ってるからな。しょーがねー俺が何とかしてやりますかぁって感じのやれやれではない

7800 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:06:26.720528 ID:1TSgueLC
サイタマは電気の紐でシャドーボクシングしてたら怪人になってた奴と方向性は一緒のような気もする

7801 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:06:32.465665 ID:nvCUsliG
>>7799
解決してから使うイメージ
「強敵で苦労したけどなんとかなったぜ」でやれやれだぜ

7802 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:06:48.104248 ID:qCVmFbDA
>>7786
まるで承太郎が無敵のスタンドがありながら仲間が次々DIOに殺されたり
あの旅を共に切り抜けたジジイが実は隠し子作ってお家騒動になったことにメンタルダメージ受けたり
スタンド絡みの事件で家族とも上手くいってなくて離婚するわ娘からはマジで嫌われてるわで俺の人生何も上手くいかないと弱気になってるみたいじゃん

7803 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:08:55.509417 ID:kVl9/gtS
>>7800
なんかS級ヒーローも怪人もいきなり開花するみたいな感じに思えるぞ、あの世界
むろん鍛錬し続けた結果化け物になったのもいるけど

7804 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:25:37.711665 ID:p/bGguI9
メダリストどうしよう光ちゃん推しになっちゃいそう…

7805 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:32:13.652000 ID:EM9/40O8
多分ワンパンマンの最終決戦とかで
自分がサイタマに力を与えたのだと言う神的な存在が登場するも
よくよく詳しく話を聞いてみると実は人違いだった事が判明して
じゃあコイツ何なの?って謎は謎のまま終わるとかしそう

7806 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:32:52.490385 ID:RGhTIX1r
深夜に料理動画見るのはいけませんわ…はらがへる

7807 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:35:35.708254 ID:X6weJRej
ワンパンマンはもうアタマの悪いわいに付いていけない話してないから読むの止めた

7808 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:36:04.402474 ID:zkeZNCYQ
>>7805
ONE先生の芸風からして
そんな風になるだろうなあと思うのよねw

>>7806
就寝は飯を食ってから三時間がベスト。
長すぎれば腹が減って眠れないし、
短すぎれば肥満や糖尿病の原因になる。

7809 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:37:26.034667 ID:m7frXMX5
Abemaのaed回見たけどこれはまじで面白いw
終始意味わからん討論してるw

7810 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 01:38:24.559372 ID:m7frXMX5
やれやれ…俺は女には興味ないんだけどなやれやれ…

7811 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 02:22:51.838827 ID:SVnN8dcB
やれやれ、プライベートで飲んでる所なのによ

7812 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 03:04:31.233865 ID:uKrFw5Rp
デンマークのお菓子です

ttps://x.com/YKBethe/status/1881350652431151586

7813 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 03:30:45.167921 ID:zkeZNCYQ
>>7812
大阪に限れば八割の家庭にはあると聞いたことがあるなw

7814 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 05:44:40.446749 ID:23FPwpy1
ねえワグナス
リベサガの忍者の戦闘開始前台詞「私が誰だかわからせてやろう!」って
なんで忍者なのに忍ぶ気ゼロなの?

7815 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 05:59:22.423089 ID:c9nrJvKY
>>7813
TAKOYAKI IS WATCHING YOU

7816 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 06:02:06.592891 ID:wLQ8WT7g
アサシンとか言ってるのに忍ぶ気ゼロの奴も多いやん

7817 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 06:10:33.253385 ID:OyH57Ml9
>>7814
もっとニンニンジャー見ろ

7818 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 06:40:42.352926 ID:QAyV7ogW
>>7813
少なくとも家にはないな

7819 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 06:43:09.353704 ID:/1tfbLDV
>>7804
光ちゃんは正統派ライバルキャラでいいね

7820 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 06:54:20.729251 ID:9eTC7XST
バットマンなのに特殊能力ないのにいまだにやばい、厄介でヒーロー最上位に位置付けるお方 どんな手段とってくるのがわからないのがこわる

7821 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 06:54:56.126190 ID:W3wRH0Vk
OPでライバルの一人っぽく出てるのに本編で気付けばフェードアウトしてる絵馬ちゃん(浅黒い娘)に悲しい未来
そしてソニ鳥先生の教え子枠を息子に取られ出番すらない八木ユウナちゃんに悲しい今

7822 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 06:55:43.815305 ID:RGhTIX1r
>>7812
たこ焼き器でパンケーキミックス使って焼けば、一番手軽に似たような出来そう

7823 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 07:04:26.600254 ID:N473gSv1
あのopは理凰だけ浮いてるよね
お前は少なくともライバルじゃないだろ立ち位置おかしい

7824 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 07:04:54.737643 ID:/1tfbLDV
最初は「いのりさん偉い、偉さGOE+5億ポイント!」って感じだけどだんだん「ヒェ…スケートお化け…」になっていく
あとフィギュアにかかる親側の負担がうっすらお金や時間かかるんだろうなくらいの描写だけど
あのレベルだとレッスンだけで毎月30万円以上、海外遠征とかまでいくと数百〜千万かかるとかでヒェっとなる
まって…いのりさんのお姉ちゃんもそのレベルだったのにいのりさんにもそれできるって…

7825 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 07:06:02.917417 ID:klM/y0dA
おちんちんかゆいかゆいなのだ

7826 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 07:09:25.073480 ID:spaGG7oP
ワンパンマン更新あったかと思って両方見に行ったのによ…

7827 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 07:18:30.873610 ID:/1tfbLDV
売れっ子は大変だな
ttps://x.com/oyasai_mogmog/status/1881273056645320967

7828 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 07:20:39.949850 ID:bCmdN1/E
そろそろちんちんの皮とかボロボロになってたり、亀裂入って粉吹いてたりしそう

7829 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 07:25:05.592428 ID:gl0D1HtH
光るイルカに祈る世代、この表彰台漬物石に挑んでも怪我の欠場で3位を狙うか引退まで待つしかないので選手のメンタルは死ぬ

7830 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 07:40:31.572906 ID:8vbcU4Ol
>>7823
司先生の一番弟子だが?

7831 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 07:45:20.952562 ID:zNXGdukP
>>7839
ジェラシー姉弟子マンパーンチ!!!

7832 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:14:30.689083 ID:zPAIm3Ye
今日はカレーの日だ
CoCo壱でもちづきさんごっこしよう
ttps://x.com/sentai_official/status/1881831641070424553?t=x4eEPtt7cVUsuf-brlQRHQ&s=19

7833 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:15:26.511472 ID:0oLhSp6g
キレンジャーでカレー推しは正解なんだけど
キレンジャーでカレー推しってグロいな

7834 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:16:01.993482 ID:vH61plWi
東照大権現でカレー推しはどう?

7835 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:16:18.016385 ID:0oLhSp6g
>>7834
焼き味噌定期

7836 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:22:16.911050 ID:2EuOvN51
>>7832
「杯」じゃなくて「枚」か…

7837 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:24:50.795062 ID:vH61plWi
おまえももちづきさんにならないか?

7838 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:30:06.377661 ID:FJC2QQVu
イチローが殿堂入りか

7839 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:33:43.091988 ID:VoqWl59C
イチローもカレー好きだったか

7840 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:35:04.720229 ID:F8p1iDpl
イチローも「至った」んだね……

7841 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:35:46.880525 ID:N473gSv1
フィン、、、

7842 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:36:26.593503 ID:gl0D1HtH
昔、河野太郎「カレーは飲み物」その秘書「食べ物です」とSNSで応酬してたな

7843 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:47:54.829129 ID:y9oVxG06
MLB公式 イチロー アメリカ野球殿堂入り記念商品は100年くらいしたら結構な価値になるだろうか

7844 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:49:25.309101 ID:M+WhfbPY
100年後にはテンバイヤーも生きてはいまい

7845 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:50:02.833243 ID:T6Rhsw3Q
満票は逃したか

7846 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:53:53.876247 ID:9eTC7XST
サンデーウェブりーでうえきの法則作者の新作始まった

7847 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:54:28.118558 ID:m63okvR3
イチローゆかりのスワッターバットは十中八九ビーム武器

7848 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 08:59:39.927696 ID:upTPetuD
>>7846
能力物オンリー(能力物ラブコメもあったけど)でここまで生き残ってんだから大したもんよな
うえきは連載に至った経緯が経緯だから荒削りなんてもんではなかったが、アナグルモール以降は一皮剥けた感があるわ
まあそのアナグルモールは打ち切りだったわけだが、あれ結構面白かったのになぁ……

7849 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:00:20.205440 ID:PT5IbWt0
一部の人間にしかできない古戦場妨害戦術だw
ttps://x.com/BOSH_JP060/status/1881835634807259195?t=NsGrFmPJsUitvYEWoRDbSw&s=19

7850 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:01:45.743516 ID:kVl9/gtS
>>7844
買占め行為は大昔からあるしな、嫌われる対象なのもこれまた変わらん

7851 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:04:41.085288 ID:4RDJAFEq
>>7849
手動でやるガチ勢にしか効かない妨害戦術草
フルオートならむしろながらで読むやつ増えてお得!ありがとナス!

7852 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:04:42.833287 ID:9MH2JSC4
>>7846
面白いけど、スマホアプリから能力付与されてポイント争奪デスゲーム強制は
ダーウィンズゲーム思い出した

まあ能力はゴミを木に変えるよりクソっぽいんですがね、ブヘヘヘ

7853 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:06:36.801775 ID:rTCLfUDN
>>7846
1話は本誌連載と同時掲載だが2話以降は本誌から1週遅れになるんだろうか

7854 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:07:17.333759 ID:+GnWtYqI
うえきの法則+は作者の体調不良で打ち切りになったんよな
俺も好きだったよ……

7855 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:07:46.308711 ID:Ws0QUkg0
カラテだ!カラテなのだ!
忍殺のカラテ概念便利過ぎる……

7856 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:08:35.594643 ID:o2J/79hR
>>7852
言うて能力買い替えられるっぽいから別のにするやろ
……するかなぁ?

7857 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:09:25.392470 ID:rTCLfUDN
>>7852
能力はポイントで付け替え可能だけどしばらくは藁能力で行くのかな

7858 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:14:29.634125 ID:rTCLfUDN
強能力と弱能力の差が大きい
ttps://www.sunday-webry.com/episode/2550912965169884437

7859 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:14:49.674745 ID:izcRf0yW
サイケまたしてもはラブコメ判定でいいですか?

7860 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:18:52.999858 ID:60Lu9oAF
あなたのチート能力は、クソゲーに対して祈祷力が増加する奇跡です

7861 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:19:47.649351 ID:EZbBDBG7
>>7850
必需品を買い占めて転売するやつが落ちる地獄があるんだが、古代からいたんだなって
ガンプラとかならともかく薬やマスクはなあ…

7862 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:22:50.283821 ID:Ws0QUkg0
待って
藁を動かすの動かせる重量と速度がだいぶクソやばくない?

7863 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:25:10.759349 ID:kOoYN7rV
>>7861
必需品じゃない嗜好品の転売はまぁ買わなきゃいいってだけになっちゃうからな…。
というかGOLDの方の金とか為替とか株とか広義でいうと転売になっちゃうし…。

7864 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:25:23.203523 ID:tP4hbP9a
スレ民の病気用餌も転売されてたしな
今は獣医に申請したらちゃんと買えるらしいぞ

7865 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:28:23.351250 ID:Ws0QUkg0
先物取引って期日に金を用意できないと
「現物」が家に届いちゃうんだっけ
大豆数トンとか

7866 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:30:10.776965 ID:RDM/bdw5
>>7865
届いたよ

7867 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:31:09.575248 ID:+GnWtYqI
ガンプラはだいぶ前に利益率が低くなったから転売屋の上澄み勢はとっくに手ぇ引いてるらしいけどな

7868 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:33:50.404237 ID:rTCLfUDN
ガンプラ転売ヤーは手に入りにくい物を子供のために転売ヤーから買うから尊いんだ、
親子の絆が深まるんだって言ってたよ

7869 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:34:22.847567 ID:ftdC7qhb
>>7867
パニックおじさんと一周遅れ転売ヤーがまだまだいるからね

7870 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:34:53.734244 ID:KRNLVAEB
>>7861
米騒動って知ってるか?

7871 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:35:05.436146 ID:9eTC7XST
ダーウィンズゲームの結局一部の戦闘向き能力いがいでは
銃火器使うのが当たり前になる真理好き

7872 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:35:37.505761 ID:5ziYZtFx
メールアドレスがロックされて認証登録とかしてなかったので死んだわ
仕方ないのでアドレス取り直して主要な利用先の登録変更してるがめんどくせぇな!

7873 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:37:42.594547 ID:lU+vihqw
>>7871
ソシャゲ要素邪魔だったんだろうな・・・・・・ってなるのに目次に残り続ける携帯画面

7874 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:38:06.236660 ID:XLF0V77J
PS2の黄金の旋風、はじめてジョジョに触れた作品だったが色々惜しいよな
というかストーリー飛ばしすぎだろあれ

7875 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:38:52.357123 ID:kOoYN7rV
>>7870
タイ米とかクソマズイよ!って富井副部長が文句言うやつだろ知ってる知ってる。

7876 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:39:46.497577 ID:YXzCS2gf
よしっ
ttps://pbs.twimg.com/media/GhqJmTiboAAOYtm.jpg

7877 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:40:38.222695 ID:ftdC7qhb
イチロー殿堂入りはめでたいけど
ジーターと同じく逆張り1人出て来て満票逃したのか……

7878 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:41:22.393760 ID:XLF0V77J
>>7875
当時子供だったけど区別つかず食べてたなぁ
親はしきりにまずいだの文句垂れてたけど

7879 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:44:05.080605 ID:tQGcuT/O
タイ米というかブレンド米とかやってしまったのが良くなかったんやろなぁ……
ジャポニカ米とインディカ米では適切な炊き方とか水の量とか違うやろし

7880 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:46:44.693330 ID:ijq3uTpG
あれは向こうでも古米とか古古米とかだったらしい。当時の日本政府担当者はアホなのか

7881 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:48:59.397351 ID:5ziYZtFx
炊き方もなんか違うらしいし悪条件重なり過ぎだわな

7882 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:50:18.288656 ID:tQGcuT/O
そもそもタイでは輸出用に米作ってなかったとかだったみたいだからね……

7883 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:50:37.701625 ID:iIMCQIj/
苫小牧の悪口いってる?

7884 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:53:29.317972 ID:Ws0QUkg0
>>7882
タイの米自給率150%とかだったはずだが
そんなに作ってるのに輸出しねえの!?

7885 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:58:13.789909 ID:jIRoJE15
>>7874
SFCのジョジョ三部に比べりゃ全然マシでしょ!

7886 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 09:58:45.214182 ID:5ziYZtFx
今はタイの米の輸出量は世界2位だな
昔は状況違うんだろう

7887 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:00:20.210768 ID:rTCLfUDN
数十年もたてば何事でも事情は変わるのだなぁ

7888 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:01:18.210669 ID:+GnWtYqI
備蓄に回してたとか?

7889 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:01:50.332349 ID:Ws0QUkg0
時代の違い、ってことね

7890 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:02:11.553012 ID:tQGcuT/O
>>7884
平成史 生活@
平成5年 冷夏による米不足
ttps://weathernews.jp/s/topics/201903/120115/
今でこそタイ料理店でカレーに合う米として知られるタイ米ですが、当時はタイ米にあまり馴染みがなく不評でした。
国産米と抱き合わせで販売されたタイ米が不法投棄されたり、家畜の飼料にされることも少なくありませんでした。
また、タイ米を輸出したタイ国内では米の価格が高騰し、貧困層に餓死者も出るなどして、日本でのタイ米の大量放棄はタイ国内で非難されました。


餓死者も出るほどだったみたいッスね……

7891 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:02:16.538309 ID:04WCmWwR
タイは80年代にはもう世界トップの米輸出国だったのでタダの間違いっすね
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/nomonken/1998/46/1998_1/_pdf/-char/ja

7892 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:04:01.830013 ID:tQGcuT/O
輸出用には作ってるけど日本向けではなかったのと余ってなかったって感じか?

7893 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:04:02.897024 ID:Z47fbNGU
ジークアクスはそのうち大増産するから手に入るだろうけど欲しい時に手に入らないのはもにょる
映画観る直前に梅田のヨドバシ入ってみたけどHGサザビーとPG以外壊滅状態だったわ

7894 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:06:14.727359 ID:Ws0QUkg0
つまるところ輸出はしてたけど、日本向けの輸出は基本的になかった
日本が困ってるってことでだいぶ頑張って日本に出してくれた
ってことか


7895 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:07:07.692162 ID:tQGcuT/O
日本人が絶対忘れてはならない「平成の米騒動」とは?【書籍オンライン編集部セレクション】
ttps://diamond.jp/articles/-/324157?page=2
「日本へ輸出できる米」など用意されていなかった
米が不足すると、価格が高騰します。これを回避すべく、外国から米の緊急輸入を進めました。まず1993年11月にタイからうるち米が輸入され、翌年には他国からも米が輸入されました。
内訳は中国から108万トン、タイから77万トン、アメリカ合衆国から55万トン、オーストラリアから19万トンでした。

元々、米を自給していた日本に対して、輸出用の米を品質、量ともに生産していた国などありませんでした。
輸入によって量的不足は解消されますが、輸入米の多くがインディカ米であったため、日本人の中には「こんなまずい米が食えるか!」と輸入米に対して文句を言う人もいました。


以前見たこういう感じの記事で勘違いしとったわ

7896 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:07:26.226886 ID:+GnWtYqI
タイに申し訳ねぇ……

7897 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:09:27.774064 ID:HlkDKyv8
買い占め屋って名前定着しねーな
転売ヤーの方が語呂がいいからだと思うけど転売って言葉で変な噛みつき方するのが定期ポップするのがなぁ

7898 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:09:33.150230 ID:kuK3KnWq
>>7833
キレンジャーの人、カレーのイメージがつき過ぎてノイローゼになったんだっけ

7899 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:09:36.254108 ID:tP4hbP9a
ジークアクスはフィギュアライズスタンダードが出たら欲しい
マチュとニャアンかわいいよね

7900 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:10:42.024684 ID:ijq3uTpG
当人たちはセドラーを自称していることもある。背取りするモノの価値を知らんやつが名乗るとか笑止

7901 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:10:48.457957 ID:GTg1L2P+
イチロー殿堂いりはもう事前から「俺イチロー知らなーいww」「お前らイチローに入れるなら逆張りしまーすw」って予告してた馬鹿いたから
まあ万票はないなって思ってた

7902 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:11:58.758700 ID:6YE2mca6
現代だと戦隊の各色のイメージは黄色がデブでカレー好きからだいぶ変わってるだろうな
というか黄色がデブで自体かなりレアだし

7903 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:12:38.474945 ID:+560ij4p
>>7902
ピンクのイメージを汚損する雉野

7904 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:13:24.244344 ID:jIRoJE15
童帝スレで度々話題になってたのあ先輩を今更ながら読んでみたんだが、何だこの女…

7905 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:13:41.133712 ID:GTg1L2P+
男ピンクもいるよ!って話になった時「あれは入れるな」と言われる男、雉野

7906 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:13:59.904272 ID:ijq3uTpG
>>7902
カレー好きなイエローは2人しかいないしデブも3人しかいないはず (メンバー全員が食ってるアバレンジャーとかブンブンジャーとかは流石に除外して考えたい)

7907 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:14:33.581649 ID:tQGcuT/O
イエロー以外でデブって何人くらいおったんや?

7908 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:14:34.283673 ID:0oLhSp6g
米を炊くほうがむしろマイナーで
多くの米食地域では茹でてザルにあげるほうが多い
そら焦げるしな

7909 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:14:39.962074 ID:6YE2mca6
>>7903
黄色以外も大概!

7910 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:14:51.769394 ID:Ws0QUkg0
仲間はずれにするとか何らかのハラスメントに該当するだろうから
ちゃんと入れてやれ

7911 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:14:52.842926 ID:kOoYN7rV
>>7897
そもそも意味が別だからそらそうよ…。 買い占め>独り占めすること 転売>売り物を他所に流して利益を得ること なので…。

7912 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:15:03.571432 ID:ijq3uTpG
仮面ライダーなら男ピンクも普通にいr「マゼンタだ」 あ、はいマゼンタです

7913 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:15:27.433174 ID:U8F+n3Yz
イチローに投票しない←理由があればまあええやろ
イチローって誰?←こんなバカは投票券剥奪しろ

7914 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:15:59.760273 ID:rTCLfUDN
>>7902
せいぜい赤がリーダー枠ってくらいで他はこの色のキャラはこう、
みたいな固定のイメージはだいぶ前からもう特にないかな
あえて言うなら青はネタ枠

7915 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:16:15.623782 ID:NLqZW78d
のあ先輩を見てるとなんか心が疲れるので
ふつうの軽音部を読んで心を中和するんだ
最近ワイの読む漫画、神の出現率が高いな…

7916 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:16:48.453947 ID:kOoYN7rV
>>7913
記者「イチロー…?誰だっけ?刹那で忘れちゃった!」

7917 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:20:25.677409 ID:rTCLfUDN
のあ先輩はこないだ5巻出たけど、4巻の時点で累計30万部ってでてたからぼちぼち売れてんだよな
ラブコメ需要なのかもちづきさんみたいなヤバ女需要なのかわからんけど

7918 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:21:00.677290 ID:lU+vihqw
転売は卸売りと違って流通に悪影響がな

7919 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:21:08.554861 ID:+560ij4p
>>7914
赤がリーダーじゃない戦隊もちらほらあるぜ
古いやつだとカクレンジャーとか

7920 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:22:49.978501 ID:Ws0QUkg0
>>7919
カクレンジャーってホワイトだったのか……直撃世代なのにレッドだとばかり思ってた……

7921 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:23:16.291505 ID:YXzCS2gf
>>7919
赤はリーダー枠が多め、ピンクは女性が多めという言い方になるか
イエローも女性がそこそこ多かった気がする

7922 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:23:28.308838 ID:rTCLfUDN
>>7919
あくまでイメージの話よ

7923 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:24:01.394219 ID:4RDJAFEq
>>7919>>7920
レッドがリーダーじゃなかったのか……

7924 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:24:02.925633 ID:ijq3uTpG
ゼンカイジャーも大体白だしな。ホワイトとは名乗ってないけど反転存在がブラックだからホワイトでエアロ

7925 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:24:21.388621 ID:04WCmWwR
>>7907
岡元次郎さんが演じたキャラ達がみんな…というのはさておき
黄色以外だとキョウリュウシアンぐらいしか思い浮かばないや
ロボットに変身するのも含むと亀夫とかもいるけど

7926 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:25:19.230120 ID:kOoYN7rV
>>7917
タコピーの原罪と同じ枠かなって…。 なのでワイはえんりょしておきます…。
もちづきさんもそうだけど話題になるのはいいが自分から読む気はしねぇ。

7927 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:26:39.709350 ID:ijq3uTpG
のあ先輩は可愛くて巨乳なのに。   ・・・クソメンヘラだけど

7928 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:28:57.292164 ID:tQGcuT/O
>>7925
太めの戦隊ヒーロー自体少なめなんかね

7929 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:30:11.630739 ID:olfNz/6/
りあむは笑えるけど、のあ先輩ともちづきさんは笑えねえヤバさがあるのよな

7930 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:31:42.275348 ID:tQGcuT/O
のあ先輩メンヘラなのに貞操観念はしっかりしてんな

7931 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:31:57.365983 ID:ijq3uTpG
処女のまま元カレ5人全員逃げたが長所じゃなく禍々しい欠点の説明になるのはなかなかない

7932 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:32:10.673090 ID:kVl9/gtS
すしカルマがそのマキシムというか、30代でデブで痛いってある意味最強

7933 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:33:01.302045 ID:04WCmWwR
ガチ恋粘着獣とかメンヘラ需要はあるよね
ああいう系統はドラマ化すると、よりヤバさが感じられて良い

7934 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:34:58.099500 ID:YXzCS2gf
この子と付き合いたい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh20otvaQAAQwuW.jpg

7935 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:37:51.252323 ID:rTCLfUDN
結構前から理人くんも「お前が育てた怪物だろ、責任とれ」って感じ

7936 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:39:05.474569 ID:JZ3DdmzC
のあ先輩は新刊で巨乳じゃなくてデブみたいな描かれ方されてるのがもうね

7937 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:40:21.660598 ID:ixRw9+02
>>7920, 7293
単独での活躍が多いのはレッドだけど仲間集めの主体とか敵との因縁の有無とか隠大将軍の頭部とかその辺はホワイトだからな

7938 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:41:56.279136 ID:ijq3uTpG
>>7937
考えてみたらカクレンのロボは三体とも白い鳥頭で統一されてるんだな

7939 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:46:15.075300 ID:rTCLfUDN
ふくよかの範疇だろ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GVhWjOoacAARvmN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GUY0ZoUbMAAlCnj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GehuBjwa0AAqpVm.jpg

7940 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:49:31.173246 ID:NLqZW78d
>>7939
だんだん太くなっている
きっと編集の目をごまかして性癖にしたがって少しずつ盛ってるんだ(誤魔化せるかは知らん)

7941 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:52:38.002520 ID:9WjJMc3g
>>7939
パンツのゴムの上に肉が乗ってるとデブ判定されるってどこでみた情報だったかな

7942 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:54:35.976080 ID:JZ3DdmzC
>>7939
新刊を読むのだ…胸に腹に尻に太ももが太くなったぞ

7943 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:56:01.422542 ID:CaDl0m2f
イエローってなんか女性の枠になりつつあるよなーという印象

7944 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 10:57:45.722218 ID:RGhTIX1r
イエローは制作の趣味というかイロモノ枠のイメージ

7945 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:00:27.097547 ID:FWVidD3T
どっかで見たことある? 気の所為やろ
ttps://x.com/syokumutaiman/status/1881722437932580994

7946 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:01:37.802967 ID:ixRw9+02
女性イエロー初代ってどれかググってみたらバイオマンだったから思ったよりだいぶ初期からだな…

7947 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:02:41.382686 ID:04WCmWwR
イエローはトータルで男女大体同じぐらいか(男22:女20、次はゴジュウティラノ多分男)
どっちかの性別が連続する時もあるから、戦隊見てた時期で印象変わりそう

7948 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:08:04.163308 ID:+GnWtYqI
イエローとホワイトは女性枠なイメージあるわね

7949 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:10:49.626143 ID:CE/wSPCd
戦隊の白って案外数少ないよな

7950 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:13:00.571030 ID:FWVidD3T
戦隊レッドは男しかなれない世界でレッドを目指す女ヒーローの話した?

7951 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:18:14.327950 ID:qwFNNCpb
企業ブラック!

7952 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:20:30.209150 ID:rTCLfUDN
体が戦隊スーツ着てるのに頭はマスク被ってないキャラデザの方が気になったな、桃の園

7953 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:21:46.837835 ID:kOoYN7rV
>>7945
おっぱい小さいから別人。イイネ?

7954 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:21:50.112301 ID:KRNLVAEB
のあ先輩はプニプニした感じで可愛いよ
幼稚園児と思えば友達にべったり依存するのも可愛く思える
理人が保母さんやってるイメージ画が有ったけどあんな感じよ

7955 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:23:55.457668 ID:NLqZW78d
>>7954
のあ先輩が幼稚園のスモック着てるのは何となく見たくないなァ…
何だかよくわからないが嫌な予感がする

7956 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:24:31.675997 ID:3BwpU1jR
のあ先輩はバリキャリのできる先輩のはずなのにどうして後輩にメンタルケアを…

7957 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:24:52.572046 ID:ixRw9+02
今更言うけどブンブンジャー色偏りすぎじゃない?
赤系多くない?

7958 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:25:18.601493 ID:74NuTsnU
ライドカメンズも顔完全に隠してないから
ゲーム自体はやってはないが割と良いとは聞いた

7959 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:27:11.667053 ID:0oLhSp6g
新入社員「あの事務員さんいっつも手作りメモ帳作ってないですか?」
ベテラン先輩「彼女は効率化の鬼だからあらゆる業務の効率化を極めて一瞬で終わらせるので余った時間でメルカリで売るための手作りメモ帳と手書きカレンダーを作ってるんだ」
新入社員「いいんすかそれ」
社長「もう取り返しのつかない量の業務を任せてるので彼女に辞められると我がグループ全体が崩壊する」
新入社員「ええ……」

7960 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:29:21.822660 ID:KRNLVAEB
すみれちゃんの元メンバーだとあゆみは一応勝ち組だよな
そんな良い大人が昼寝してる雄星にこっそり腕枕ってヤバいよね
すしカルマ先生なら「まあ、こいつならしゃあないなあ」ってなるけどw

7961 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:29:55.334063 ID:PxexP5Ix
のあ先輩は会社でノーブラ乳首に見せをみんな喜ぶからいっか。で済ます癖に理人くんに乳首にガン見されたら恥ずかしくてヘラるのはぼかーどーかと思うんですよね!

7962 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:30:08.884461 ID:jAXVZiu3
>>7952
あれはもっと他にも気になる点がデカ過ぎて…w
つべの反応集動画で「存在しないものを風刺されても困るのだ!」が的確過ぎて駄目www

7963 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:31:08.466141 ID:KFPPuMK0
>>7962
そして話題をかっさらっていく雉野

7964 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:32:47.372988 ID:FWVidD3T
だが絆創戦隊キズナファイブは実在する!

7965 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:32:55.273163 ID:jAXVZiu3
>>7957
黄色が居なくて代わりにオレンジが居るからじゃない?

7966 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:33:09.731246 ID:EM9/40O8
存在しないものへの風刺ってもう山程あるご時世だよね…

7967 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:35:07.561824 ID:KRNLVAEB
もちづきさんと空子、どこで差が付いたのか…慢心、環境の違い

7968 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:36:00.665898 ID:jAXVZiu3
>>7964
キズナファイブはこの手のだとよくある、中身がないガワだけのものじゃなく
少なくともあの戦隊強火勢の作者の脳内には全話ありそうだからなあw

7969 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:36:40.380429 ID:ijq3uTpG
>>7964
冷静に考えると存在しない戦隊モノの二次創作という狂気の産物なんだよな戦隊レッド異世界に行くは

7970 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:38:36.114151 ID:4RDJAFEq
読者視聴者の中に流れる存在しない記憶――

7971 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:38:50.082754 ID:jAXVZiu3
>>7966
実物知らないで自分の中のイメージだけで語るが
世の中では当たり前になってるのって怖くない?

7972 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:39:18.452539 ID:5N9lfPgK
今日はカレーです
ttps://i.imgur.com/rTKyuSq.jpeg

7973 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:40:27.589490 ID:T6Rhsw3Q
>>7940
>>7942
幸せ太りって奴なんだよ
俺は詳しいんだ

7974 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:40:35.872309 ID:3BwpU1jR
赤:新人
青:メガブルー
黄:デカピンク
緑:ニンジャブルー
桃:イエローバスター  すごい既視感

7975 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:43:36.829014 ID:rTCLfUDN
>>7962
まあツッコミどころは「トドメを刺すのはレッドの役目、ピンクはサポート兼ヒロピン要員というロールプレイを訓練所で教える」とか
「普段は全員バラバラに活動してて5人揃うのはニュースになるくらい稀」とか無限に出てくるんだけど
なにしろ1話1ページ1コマ目から「戦隊パロディで見た目すらそれっぽくしないのか」ってなってねw
訓練所でも制服としてずっとスーツ着っぱなしだし

7976 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:44:10.209504 ID:5N9lfPgK
幸せ太りっいうけどよー
不幸でもなかなか痩せねえぞ俺

7977 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:46:05.070969 ID:w25wbrdT
>>7976
生活習慣の問題ですね
バランスの取れた食事を食べすぎない
規則正しい生活をする
毎日運動をする
たったこれだけで太らないよ

7978 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:46:18.741143 ID:rTCLfUDN
>>7971
いつの時代でもそういうのはいるからまあ

7979 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:46:56.816473 ID:3BwpU1jR
罰として脂肪を与えられているだけだよ

7980 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:47:11.079172 ID:7NY44oOD
痩せるくらいの不幸ゲージの溜めが足りてないんだ

7981 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:47:40.902137 ID:69zzKbJK
>>7976
ストレスでも太るぞ

7982 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:48:15.605748 ID:DjzYaOmJ
実在しない脳内仮想敵を叩きのめす
実在しない脳内彼女から迫られて困っている
は、このスレでも良く見かける

7983 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:48:39.795598 ID:jAXVZiu3
>>7975
だいたい、青年誌界隈でも男押しのけて仕事でバリバリ働く
キャリアウーマン物なんて昔っからあるのに
なんでわざわざ戦隊モチーフでやるんだよしかも的外れでさって話だしなw

7984 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:49:27.535292 ID:KRNLVAEB
>>7976
幸せで太るだけで不幸で痩せるとは言っていない
昔は貧乏で痩せてたけど、今は貧乏でもカロリーだけは簡単に手に入るからな
安いスナック菓子を食いまくればあっという間にデブよ

7985 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:50:18.572403 ID:EM9/40O8
パンが無ければケーキを食べれば良いのよ

7986 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:51:00.484716 ID:9eTC7XST
いせかいおじさんは記憶消してるから信用できない語り役になってるけど
一作品一本終了後の主人公が活躍する作品で薄っぺらいのがあるとな

7987 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:53:41.193186 ID:tQGcuT/O
すっげぇストレスかかる環境だったとき食欲も無くなって1ヶ月で10キロ以上減ったことはあったわ

7988 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:53:42.238766 ID:NLqZW78d
美味さと言う罪に脂肪と言う罰を与えられているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

7989 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:53:56.680282 ID:ijq3uTpG
「どうせ男の子しか観ないから女性メンバーなしでいいやろ」
「女の子から女子メンバー出してくださいってお手紙来たので女性レギュラーはやっぱり外せません」
を現実ではサンバルカンの時点でやってるので何十年遅れだって話ではある

7990 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:54:48.106771 ID:5N9lfPgK
>>7977
毎日運動 イエス1日平均2万から3万歩hは歩いてる
バランスの取れた食事 ノー家の外じゃ難しいが大盛りは避けてる

ただちょっと週一から月一で二郎通ってるだけで

7991 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:55:25.497205 ID:DTYIZ3lF
>>7982
ああやらかしたフェミの発言貼られてこれは釣りアカウントだから!みたいな

7992 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:55:50.682461 ID:EM9/40O8
異世界おじさんって記憶消す魔法が無くても信頼出来ない語り手の要素を多々含んでるキャラ造形だよな

7993 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:56:32.859875 ID:+PT50lhD
実在しないなら良いけど
実在する脳内彼女から迫られてる、だったら大変そう

7994 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:56:56.329399 ID:wpwLWue7
異世界レッドは戦隊パロディではなく作者の頭が東映脳って言われてて草

7995 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:58:03.682556 ID:5ziYZtFx
まず世界をセガフィルター越しに見てる時点で2アウトなんだよなぁ・・・

7996 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:58:07.332539 ID:5N9lfPgK
>>7994
アニメ2話まで見りゃそういう感想にもなるってもんよアレ

7997 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:58:44.685677 ID:wDZSw3I0
ライダーみたいなのも出てくるからな異世界レッド

7998 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:59:17.698783 ID:AXqfLPag
絆創膏レッドの奴はちょいちょいこれ特撮じゃなくてロボのネタだなみたいな画になってる気がする
定番のステータスオープンがフォーマット違いは面白かった

7999 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 11:59:34.131154 ID:uUYrbu7u
最近、映画を観に行って着痩せする女の子って良いよね、エロいよねと思いましたまる

8000 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:01:39.425269 ID:qCVmFbDA
実質キズナファイブの二次創作のアニメ化

8001 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:02:12.137658 ID:KFPPuMK0
>>7989
女の子でも戦隊やりたいし、男の子でもプリキュアやりたいんだ

8002 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:02:41.342729 ID:0oLhSp6g
待てよ!!
女子競技は女の子だけの特権じゃねえぜ!!

8003 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:03:11.554202 ID:FWVidD3T
でも今マチュ可愛い可愛い言ってる皆は
マチュがほんとにアクシズピンクだったらどうなるんだろね

8004 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:03:13.568190 ID:74NuTsnU
ウルトラマンやった人が舞台だけどプリキュアになっていたな

8005 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:03:32.058958 ID:5N9lfPgK
>>8002
トランスの人はトランス部門に出てもろて

8006 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:03:35.535976 ID:ISCX0sx1
黒人「戦隊モノに黒人が居ないのは人種差別」

8007 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:04:48.251585 ID:0oLhSp6g
>>8005
トランスの人「私たちは何にでもなれるのよ!何にも私たちを縛ることは出来ない!何故なら……!!」

トランスの人「私たちはトランスフォーマーだから!!」

8008 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:05:01.230781 ID:ISCX0sx1
>>8003
どうもこうも原作ハマーンもシャアに姉妹丼やり捨てされるまでは可愛かった定期

8009 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:05:10.752898 ID:qCVmFbDA
>>8002
大昔にやってたシンクロスイミングのドラマとかまさにそんなだったな

8010 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:05:17.683374 ID:/pbIaVi0
>>8003
21歳摂政が14歳に手を出すことにどこがいけないんですか

8011 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:05:22.281186 ID:wpwLWue7
>>8006
海外のパワーレンジャー(映画)で
黒人「なんで俺がブルーなんだ?ブラックだろ!」みたいなネタやってなかった?

8012 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:05:33.222751 ID:6YE2mca6
>>7975
1話の段階で男性教官相手に真正面からは大したダメージをあたえられず
女は筋力的に不利、脚力や急所を狙うという当たり前の話をしておいて
その後の怪人が来てそこからのトドメやりかたのの流れとか???みたいな感じだったわ

8013 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:05:51.249525 ID:7NY44oOD
>>8002
はやく「男子」と「女子」と「それ以外のナニカ」で分けられるといいな

8014 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:06:24.722690 ID:ixRw9+02
>>8008
あれはハゲと演者の多数決の結果ハマーンとはやってないことになってなかった?
写真めっちゃ合成っぽいし

8015 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:06:43.459424 ID:AXqfLPag
>>8001
実際スマプリのハッピーロボ回は一部女児にはバカ受けだったって話もあったな

8016 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:06:51.355791 ID:RGhTIX1r
関東で明石焼き食べたいのに、関西の業務スーパーで売ってた冷凍の明石焼き売ってない
取り扱ってくれないのか

8017 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:06:55.072234 ID:tQGcuT/O
ttps://x.com/2xEPudLT4E3yoeI/status/1881553554667888847
ttps://i.gyazo.com/c17de70338c4759f593c423cb4e39ac3.png
そら治療で唾液とか飛ぶやろし歯医者さん大変やな……
インフルだけど頑張って来ましたはヤバいけどそれなりに居そうなのが怖いわ

8018 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:08:30.452530 ID:0oLhSp6g
敵「何故だ……!?何故攻撃できん……!!」
主人公「俺は今……『お前の最愛の存在』を自認することで『お前の最愛の存在になった』……故にお前は俺を傷つけることは出来ない……」

8019 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:09:07.311885 ID:wpwLWue7
>>8013
なおトランプ就任一日目
「性別は男と女の二つだけだ!」
大統領令ドン!

8020 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:09:47.301876 ID:HlkDKyv8
>>8018
愛しいは美味しいんだって

8021 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:09:51.119467 ID:qCVmFbDA
異世界おじさんのアニメは子安ボイスのせいでまるで悪役みたいなムーブする時のおじさんがマジで怖い悪役にしか見えなくてホント笑った
オーク顔抜きにしても現地民警戒するわこれはという

8022 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:10:34.722408 ID:wpwLWue7
>>8018
お前が俺の右手だったのか……

8023 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:10:43.159925 ID:ijq3uTpG
六花の勇者の敵幹部の能力が「愛を操る力」でものごっつい悪辣に利用してたな

ぶっちゃけ主人公が強いのもこれのお陰だったんだけどその肝心のヒロインへの愛を最後っ屁で消されてどうしようこれ・・・からのエタ―だよ生殺しか

8024 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:10:47.726895 ID:rTCLfUDN
>>7983
いやまあ、昔から色々書かれてるテーマを切り口変えてやるのは創作でよくあることだからいいんだけど
舞台設定にあまりにもツッコミどころが多すぎる…w

8025 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:10:51.178360 ID:RGhTIX1r
>>8019
色々問題はあるけど、それでも分かりやすくシンプルでトランプ好きだ
強いアメリカ像そのもの

8026 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:10:57.396342 ID:jAXVZiu3
>>8013
トランス部門作ったけどそこには誰も来ません
そいつらは女子部門で無双したがるんでw

8027 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:11:42.191595 ID:4a3+cO55
>>8003
かわいいじゃんハマーン様

8028 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:12:08.862010 ID:rjvdTuGK
>>7824
おっかさんも毒親……って思ってたけど、完璧超人な姉と比べられ四方八方から嘲笑われるいのりちゃん見てたら
「スケートに尽力する前に世間一般の水準に乗せなきゃいかん」「あの姉でも挫折したスケートをこの子が出来る訳がない、苦しんで喪うだけだ」ってなるのはわかる

8029 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:12:14.826944 ID:5N9lfPgK
>>8007
首もいでヘッドマスターにしてやる

8030 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:12:19.142019 ID:0oLhSp6g
男「トランス部門?出ないよ、だって私は女性だからね」

8031 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:12:24.272146 ID:FWVidD3T
ちょくちょく性別ちゃうやろなのがあるの草ですもん
ttps://pbs.twimg.com/media/GZc_JqGXoAAunJo.png

8032 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:12:39.669810 ID:5C/u1ZEV
>>7878
実際甘みが足りない
コシヒカリと食べ比べたらわかる

8033 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:13:58.556788 ID:+PT50lhD
>>8027
…えっ

8034 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:14:02.853834 ID:HlkDKyv8
トランス部門にエントリーする予定のvf1です!
3段変形出来ます!

8035 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:14:26.509405 ID:ftdC7qhb
ttps://x.com/syakechiku/status/1881859896737763362
>え!?!?!?!?!?コロニー落としって中に人が居るのに落としたんですか!?
>>みんな毒ガスで居なくなってから落としてるので安心してほしい



8036 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:14:42.629354 ID:KTuuHxxq
>>7974
システムボイス&ナレーション:デカマスター
博士:宇宙海賊バルバンのご老体
キョゼツンドラ:キャンデリラ
絶縁王:ジョージ

8037 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:15:10.288144 ID:zMqX7qa4
西武源田「僕愛妻家なんですよー」←不倫
横浜東「僕愛妻家なんですよー」←不倫

愛妻家とは

8038 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:15:14.561161 ID:jIRoJE15
>>8027
何かガノタから妙に持ち上げられることが多いハマーン様だけど、たしかに能力は優秀なんだが性根は割と俗物よね

8039 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:15:54.089449 ID:0oLhSp6g
本来繊細かつ慎重に議論すべき事柄についてカスが悪用して悪目立ちした反動が来た感
カスどもは次の飯の種に移るだけで不利益を受けるのは本来そこに属してた人たち
振り出しに戻るどころか社会に悪感情が植え付けられたのでむしろマイナス
楽しいな、地獄か?

8040 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:16:01.536509 ID:ftdC7qhb
>>8017
20-30年前はインフルでも仕事するの当たり前だったとか

8041 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:16:36.831217 ID:rTCLfUDN
>>8026
今は女子部門でもトランスお断りしてる競技が増えてると聞く
そうしないと性転換手術はもちろんホルモンすら打ってないナチュラル男性ボディのまま
「私の性自認は女性、当然女性競技に出る」ってのが出るから

8042 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:16:51.237097 ID:jIRoJE15
>>8037
妻に対する愛よりも浮気相手に対する愛の方が大きいだけさ
何ら矛盾しないやろ

8043 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:16:55.523357 ID:NjGr8cqq
アメリカでも日本でもイチローの殿堂入りに投票しない逆張り記者が居るのは変わらないのか…

8044 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:17:29.153012 ID:zMqX7qa4
歌詞だからぼかすが昔は24時間戦ってるのがサラリーマンらしいからね、仕方ないね

8045 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:18:01.370329 ID:ftdC7qhb
>>8043
なんならアメリカでは1人やけど
日本だと何人もいたという
てか王でも満票じゃないとか初めて知ったわ

8046 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:18:15.742071 ID:PT5IbWt0
新機軸!アカがリーダーの戦隊!
これで(

8047 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:18:27.775611 ID:4OZQjkAF
>>7824
小学生「負けたら罰を受けるから」
小学生「全世界私に賭けろよ!!」

8048 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:18:33.287919 ID:ijq3uTpG
>>8038
「頼れる男が好き」なのでシャアやジュドーに執着してたし、本来はあんまりトップ向きではないよね。 ・・・ジュドーはともかくシャアはどうかな・・・

8049 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:18:41.806991 ID:L3bizyYc
>>7875
そりゃ(長米種を短米種みたく炊けば)そう(ボソボソする)よ
長米種は炒めるのが美味しい

8050 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:19:28.744847 ID:M0lL3fY8
>>8037
わざわざ自分で愛妻家と言い出すのは後ろ暗いことがあるから
本当の愛妻家は妻を愛するのが当たり前だから、わざわざ当たり前のことなら言わない

8051 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:19:38.098734 ID:KTuuHxxq
>>8044
あれ24時間働けじゃなくて仕事もプライベートも頑張ろうって意味なんだ
実際にCMでも仕事以外にも酒飲んではしゃいでるシーンもあるので
作詞の人は泣いて良い

8052 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:19:56.788292 ID:jAXVZiu3
>>8035
居なくなる(この世から)

8053 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:19:58.611695 ID:QWYZYLen
>>8044
大半は待機時間だよねってツッコミが入るようになたよね

8054 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:20:12.463312 ID:zMqX7qa4
考えてみたらジークアクス世界でも木星船団にはシロッコいるし
アクシズにはハマーンがいる事実よ

8055 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:20:19.474315 ID:9NetSgIf
>>8048
ダメ女というかクソ女ホイホイみたいなとこあるからなシャア
レコアは寄り付いてもエマみたいなちゃんとした人は寄り付かんし

8056 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:20:40.521627 ID:L3bizyYc
>>7945
AMARI DEKAKUNAI
→WARITO DEKAI

8057 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:20:41.860974 ID:ftdC7qhb
>>8037
アンチ乙
愛妻家の山川を忘れてるぞ

8058 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:20:54.719271 ID:jIRoJE15
>>8051
オギノ式ばりに誤解されてるよね、あのCM

8059 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:21:02.260877 ID:4RDJAFEq
>>8046
貴族主義のブルー、資本主義のゴールド
あとはなんだ

8060 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:21:07.987387 ID:74NuTsnU
シャアの子供を身ごもっていた女性を見殺しにしただけなのに

8061 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:21:29.818926 ID:HlkDKyv8
確か抗議のためにガチの男性トップアスリートがトランスとして女性競技に参加して世界記録叩き出した後に無効にしたとかあったような気がする

8062 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:21:31.354175 ID:0oLhSp6g
あの歌のオリジナル、すげー低音イケボなんだけどあの歌以外に歌ってないのよな

8063 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:21:57.316133 ID:4OZQjkAF
>>8059
社畜のブラック
DEIのレインボー

8064 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:22:00.716940 ID:RGhTIX1r
>>8049
昔の米不足の時に、日本に入ってきたタイ米が美味かったかは輸入した米の質・保存状態の問題もあるからわからないね
でも輸入や保存技術発達した今のタイ米が不味いかは調理法が悪い

タイ米を炊飯器で日本米のように炊いて食べるのは、日本米でビリヤニ作るような物

8065 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:22:03.570042 ID:tQGcuT/O
>>8040
風邪引いても頑張って学校行くとか働くのが美徳みたいなのはあったやろなぁ……
だから学級閉鎖とかになるんですね!

8066 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:22:09.499500 ID:/pbIaVi0
Zでミネバを偏見の塊にして、ZZで傀儡にして地球圏を支配しかけた奸雄なんだけど
元々野心家なのか、男に振られた腹いせに寂しくてやってんのか分からん人だった

8067 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:22:24.746924 ID:L3bizyYc
>>8059
民主主義のイエロー(ペーパー)
理想主義のピンク
無政府主義のブラック

8068 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:22:26.820316 ID:1BKiUVNn
リゲインは3時間ぐらいとかに変わったんだっけ

8069 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:22:28.777548 ID:fogDJoKw
>>8059
アナーキストのブラック

8070 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:22:34.279340 ID:NjGr8cqq
>>8035
全人類の半分ぶっ殺しといて開き直るジ・オリジンのドズルはホンマクソ
ランバ・ラルにやる前に言われたやろがい

8071 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:23:08.706693 ID:0oLhSp6g
>>8067
民主主義のイエローペーパーは風刺キツすぎて草

8072 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:23:14.744937 ID:xhFc+mRl
シャアは血筋と才能的にはトップやるのに向いてるよ

8073 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:23:16.407774 ID:9NetSgIf
>>8063
ブラックはBLMじゃろ

8074 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:23:22.722055 ID:zMqX7qa4
ソ連レッド!
アメリカブルー!
日本ホワイト!
インドイエロー!
畜生イギリス!

5国家揃って!コクレンジャー!

8075 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:23:58.161702 ID:L3bizyYc
>>8050
「なんで愛妻家って方々で発言するかって?
そう言わないと後で嫁が怖いんだ……」

8076 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:24:20.829810 ID:NjGr8cqq
ジオンにつかなかったスペースコロニーは大半潰したので残ってたスペースノイドはジオンシンパが多いって寸法ですわ
……控え目にいって屑では?

8077 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:24:47.242650 ID:jIRoJE15
>>8066
でもミネバを歳相応の子供らしくしときゃよかったかというと、あの状況下だと完全に悪手だと思うの

8078 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:24:49.602698 ID:0oLhSp6g
愛妻家とか恐妻家とか言われても「あ、まだそんな低いレベルなんだ」ってなるよね
時代は無妻家

8079 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:25:03.669554 ID:69zzKbJK
これはネタバレかもしれないけどマチュはハマーンでは絶対ないよ
汚いミンキーモモはあんなに乳ないよ並くらい

8080 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:25:25.801016 ID:L3bizyYc
>>8074
バトルフィーバーJ「待てい!」

8081 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:25:37.687363 ID:ftdC7qhb
なんでアクシズの格納庫に赤く塗ったザクVがあるんですか!!

8082 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:25:59.228960 ID:FWVidD3T
ORIGINはぶっちゃけやっさんのえり好みが激しすぎる
敵や悪役枠はワァワァ喚いてばっかりの無能って描写で

8083 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:26:12.051574 ID:L3bizyYc
>>8071
資本主義のゴールドと仲良し!

8084 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:26:22.777781 ID:9eTC7XST
ジークアクス制作陣もシロッコ頭抱えてるという
こいつ倒せるニュータイプいないけど でてこないふうにするかと

8085 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:26:28.405471 ID:ijq3uTpG
>>8072
本人は前線指揮官の方が好きなんだよな。上司はともかく部下からは慕われてるし
いつまでも実務畑にいたいけど創業者の身内だししぶしぶ昇進させられるって考えると割と解像度が上がる

8086 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:26:32.356825 ID:jAXVZiu3
>>8070
オリジンはやっさんの1stだからなあ…

8087 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:26:33.473847 ID:zMqX7qa4
>>8080
流石にこのデザインはアメリカちょっと怒っていいと思うの
ttps://i.imgur.com/narIu2N.jpeg

8088 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:26:40.760114 ID:1BKiUVNn
ミスアメリカってあんまりにもあんまりだと今見ると思うが、あれは何も言われなかったのかね

8089 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:27:15.149624 ID:L3bizyYc
>>7969
作者の脳内に一年分録画されてるよ

8090 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:27:22.090684 ID:G8vfvPkm
>>8078
(脳内には)複数の嫁がいる俺には無妻家にはなれないな

8091 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:28:11.292964 ID:8tcdA2TJ
>>8084
でもオールドタイプで倒せそうな奴けっこういない?

8092 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:28:57.892356 ID:74NuTsnU
>>8082
マ・クベは妙に格好良く描かれていたな

8093 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:29:11.054067 ID:jIRoJE15
>>8084
そもそもZで台頭したのもジャミトフが重用したせいだし、木星圏で飼い殺しにしときゃいいんよ>シロッコ

8094 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:29:19.634792 ID:zMqX7qa4
は?アムロさあ
私はお前と違ってパイロットだけしてるわけには行かないんだが?

8095 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:30:06.576163 ID:jAXVZiu3
>>8082
敵の一兵卒にだって個性も感情や信条があるをロボアニメで書いたのが1stで
それがウケた所あるのにな

8096 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:30:08.468713 ID:zMqX7qa4
>>8093
そんなに人材いねーのかティターンズ…
エリート部隊だろ一応…

8097 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:30:16.780079 ID:9NetSgIf
>>8093
ジャミトフのとこは使える人材いないからな…
だからバスク使わざるをえなくなってバスクがやらかしてまた人が来なくなる

8098 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:30:31.537613 ID:ftdC7qhb
ククルス・ドアンの島見たけど
敵がいつもの安元良和の敵キャラって感じのやつやったな

8099 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:30:54.472431 ID:HlkDKyv8
映画は見に行きたいが片道1時間コースだから面倒さが先に来る…

8100 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:31:11.942374 ID:ftdC7qhb
>>8098
安彦やったわ
なんか間違えて覚えてた

8101 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:31:24.754368 ID:74NuTsnU
>>8096
一年戦争生き残れた優秀そうな人材かなりの数が核の炎に包まれたから

8102 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:31:55.186759 ID:1BKiUVNn
ティターンズでの反省でロンド・ベルにはあまり権限与えすぎないようにしたけど、便利使いするならもう少し手心を……

8103 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:32:04.343918 ID:cCvFg1g9
安彦は作画の面では有能だったらしいけど
ほかは大体無能エピ多い気がする

8104 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:32:11.031271 ID:0oLhSp6g
相手から「コイツは対話できる」と思われると決定を覆すまでゴネるヤツがでてくるので
相手から「コイツは話の通用しないキチガイ」と思わせる必要があったんですね
ハンターハンターは政治の教科書

8105 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:32:39.182506 ID:PT5IbWt0
一瞬ククルス・ドアンの島根に見えてな……

アカレンジャー「俺の機関銃は敵を撃つものじゃない!逃げようとする味方の背を撃つものだ!」
こう?(

8106 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:32:53.956962 ID:6V+jYoKm
>>8040
そっから前は≒肺炎になる だった気が

8107 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:32:55.067653 ID:6YE2mca6
>>8104
誤算は敵がもっと狂気を孕んでいたことだな

8108 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:32:58.461377 ID:ijq3uTpG
>>8096
モンシアが入れるぐらいの部隊だよ?

8109 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:33:01.803397 ID:2voQDvbX
>>8035
これって睡眠ガスで寝てる間にコロニー落としで死ぬか、毒で死ぬかの違いじゃないの?
なんでこんなにショック受けてんだ??
自分の手を汚したって実感があったから?

8110 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:33:35.345499 ID:rTCLfUDN
ミスアメリカ(アメリカの姿)
いやまあ単にキャラデザや名前の元ネタかもってくらいだがw
ttps://pbs.twimg.com/media/GOa7rZXb0AAC0Ue.jpg

8111 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:33:46.186106 ID:6YE2mca6
>>8108
人格はともかく腕は一応あるということだからな
人格はともかく

8112 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:34:37.907407 ID:5ziYZtFx
>>8104
それを解決するいい方法があるんすよ。暴力っていうんですけど

8113 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:34:50.919278 ID:jIRoJE15
>>8108
モンシア自身の能力はともかく、あのアルビオン隊の面子引き入れてる時点でな…

8114 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:34:52.110348 ID:jAXVZiu3
>>8099
片道一時間程度ならまだいいじゃん…
公共交通機関乗り継ぎに次ぐ乗り継ぎで2時間越えコースよりは…
地方民は車買え? それはそうwww

8115 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:34:53.249717 ID:4OZQjkAF
バンダイの下請けやってたせいだろうけど中華のプラモ出来良いんだな
某一角獣系列か自由正義の亜種にしか見えんけど

8116 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:35:05.915153 ID:9NetSgIf
>>8105
アムロが鳥取出身なの没設定だっけ?

8117 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:35:50.550563 ID:RGhTIX1r
>>8114
車がなければ電動自転車に乗ればいいじゃない

8118 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:36:14.080148 ID:XLF0V77J
人を殺める行為してるんだからそら罪悪感はあるっしょ

8119 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:36:18.090630 ID:4OZQjkAF
>>8109
あれ、眠らせて運び出す手筈じゃ無かったっけ
記憶違い?

8120 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:36:41.770751 ID:Y/D4xNU0
>>8109
ただの暴徒鎮圧とだけ聞かされてて
コロニー落としのためって事は知らなかったんじゃなかったっけ?

8121 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:37:47.335448 ID:jAXVZiu3
>>8117
電動自転車は自動車の代わりにはならんのです
買い物で大荷物になった時、軽でも運べる量が自転車では運搬出来ないし

8122 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:38:06.930193 ID:74NuTsnU
あのアルビオンのメンバーで腕と性格が揃ってそうなチャック・キースはティターンズ入りしなかったな

8123 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:38:52.831219 ID:ijq3uTpG
>>8121
地方民にとって車は自由の象徴だからな。大げさでもなんでもなく
交通インフラの整った大都市圏の人間にはわからんよ

8124 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:39:12.254784 ID:6V+jYoKm
>>8093
暇なのでメッサーラαを量産しておきますね

8125 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:41:19.890361 ID:9NetSgIf
わざわざジュピトリス持ってって沈めるとかドゥガチブチギレてたと思うわ

8126 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:41:26.189495 ID:KTuuHxxq
>>8096
数はいる。実力者もいる。ただ思想で選別してるからアホばかりになる
せや!地球圏の外から有能な人材を連れてこよう!僻地から連れてきて重用すれば忠誠度バリ高になるやろ!

8127 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:41:33.498506 ID:jAXVZiu3
>>8123
車は甘え、自転車でいいだろって発言で炎上って話聞いたけど
件のそいつ、自転車もエアプなんじゃねーかなー?と思う
高校時代通学の足にしてたけど、自転車ってそんな便利でもない

8128 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:41:54.636128 ID:jIRoJE15
>>8124
ヴァルプルギスは悪い意味で二次創作臭さ全開なんでちょっと…
フルアーマーオーヴェロンとかもうちょい何とかならんかったんかあれ

8129 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:42:42.415101 ID:HlkDKyv8
地方住みだと通勤で車で30分とかザラやし

8130 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:43:01.601035 ID:6V+jYoKm
>>8117
三輪にしても運転しづらくなるしなあ。アシスト四輪は40万くらいだっけ

8131 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:43:42.272190 ID:9NetSgIf
>>8130
それぐらい出すなら中古のボロい軽でいい気がする…

8132 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:43:50.137754 ID:HlkDKyv8
雪道チャリはやめろ死ぬぞってなるやつ

8133 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:44:05.475438 ID:RGhTIX1r
>>8121
じゃあ宅配ピザ屋が使ってるようなジャイロキャノピー買おう
原付免許で乗れるから

8134 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:44:06.900169 ID:4OZQjkAF
3輪バイクのトリシティにPCXから乗り換えた
雨には随分強くなったわ

8135 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:44:19.248181 ID:5ziYZtFx
>>8127
積載量がなぁ・・・
特に嵩張る物の運搬はまるでダメだわ

8136 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:45:52.398253 ID:5N9lfPgK
ジャイロキャノピーの上になんとかして積もうぜ
そしてそよ風吹いただけで転ぼう

8137 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:45:54.730893 ID:1BKiUVNn
>>8132
まあそうなんだけど、手間とか考えるとね

8138 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:46:50.389680 ID:fogDJoKw
>>8116
フォー・ザ・バレルとかいうやつで、台湾系だったの思い出すわ

話書いてた人は2019年に亡くなってたのか、ナムナム

8139 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:46:57.915338 ID:KaEKNH1k
シロッコがヤバいのはMS開発者としてもずば抜けてるのもあると思う
設定的にほぼ一年戦争レベルのMS技術しかない状態から木星でメッサーラ組み上げてるはずだし
ジークアクスは本編に比べて技術発展が遅いみたいだからシロッコ製MS無双になるぞ

8140 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:47:12.862463 ID:6V+jYoKm
>>8128
好きなんですけどね、ディノファウストアルファとディノファウストジュピター

8141 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:48:22.132161 ID:5N9lfPgK
ディジェSE-R量産しようぜ

8142 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:48:51.829607 ID:ijq3uTpG
>>8141
どこから出てきてどこで活躍してた子なのお前

8143 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:49:20.436359 ID:0oLhSp6g
雪の日にチャリだのノーマルタイヤだのは
そんな危険なことして、そんな大変な思いしてまで実行しなきゃいけないほど大事な用事か?って己の胸に3度問い直せってなる

8144 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:51:17.018203 ID:RGhTIX1r
三輪駆動は、前輪二輪と後輪二輪どっちが運転しやすいんだろうね

8145 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:52:54.741233 ID:gl0D1HtH
直進なら後輪二輪、旋回なら前輪二輪

8146 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:53:43.774291 ID:0oLhSp6g
もしかして……前輪2つ後輪2つの三輪車ならバランスよく走れるんじゃね!?

8147 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:55:01.357417 ID:UYKKljSj
マチュ可愛いよなぁ
今までガンダムシリーズに可愛い子なんて居なかったのに急に…

8148 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:55:18.792382 ID:OJ3IA0J1
今はバイオセンサーもサイコフレームもシロッコが作った事になってるからね

8149 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:56:19.729221 ID:5N9lfPgK
>>8147
は???
プルツーがおるやろがい

8150 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:56:24.886386 ID:69zzKbJK
>>8147
たぬきかわいいやろがい
プルもかわいいしティファもかわいいし挙げればキリないくらいいるんじゃが

8151 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:56:49.881287 ID:OJ3IA0J1
汚い初音ミクもいるやろがい

8152 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:57:13.404489 ID:tQGcuT/O
>>8127
平地なら良いけど坂が多いとことかだと自転車はしんどいよね
雨が降ってりゃ危ないし、冬は寒いし夏は暑いし……

8153 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:58:05.757002 ID:6V+jYoKm
>>8146
前が小さく並べた二輪になるだけでも安定するみたいですね>三輪っぽい四輪

8154 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:58:07.302242 ID:fkZ6dr+Y
>>8147
???「(私のローラが可愛いのは、私だけが知っていればいい…)」

8155 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:58:21.741615 ID:fogDJoKw
>>8147
なんですか! おハゲの描く女が可愛くないっていうんですか!


それはそう

8156 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:59:21.911370 ID:RGhTIX1r
>>8146
こういうバイク?
ttps://aidea.net/develop-aidea/wp-content/uploads/2021/12/AA-i_RF_1000x605.jpg
ttps://news.mynavi.jp/article/20211206-aidea-aai/

8157 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:59:46.717839 ID:gl0D1HtH
よっしゃー4回目でやっとジェラールを海に沈めることができたー

8158 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 12:59:57.851033 ID:ijq3uTpG
>>8154
「こいつホモかよお」「でもロラン君ならわからんでもないよね」「ロラン君めっちゃいい子だからね」「めっちゃいい子だからこそ野心で人を踏みつける御曹司は順当に振られるんだけどね」

8159 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:00:32.254991 ID:NlaXvNzd
>>8049
あの手の米はビリヤニにするとアホみたいに美味いんよな

8160 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:00:47.512230 ID:6V+jYoKm
>>8127
高校の時の足(なお学校は山の上)としてガッチリ鍛えましたわ
自転車を押さずに登れるようになるまでに半年かかったおもひで

8161 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:01:13.560602 ID:jIRoJE15
>>8144
三輪バイク乗ったことあるけど、前輪二輪の安定感かなりあるよ
バイクや自転車は前輪ブレーキで制動しっかりかけるから、後ろより前の安定性がマジで重要

8162 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:01:22.891182 ID:fkZ6dr+Y
>>8155
禿は視聴者様()が望む様な「都合のいい女キャラ」は
書きたがらないからねしょうがないねw

8163 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:01:55.978776 ID:5N9lfPgK
>>8151
NO THANKS 

8164 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:02:09.620374 ID:mdFPsbS2
シロッコが作った機体以外にも設計案を提出していたとか、
関わっていたのではないかと思われる機体はティターンズのMSに何機かあるのね

8165 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:02:30.912970 ID:6V+jYoKm
>>8144
なお前二輪は構造が複雑になります

8166 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:02:51.751072 ID:VjyJbMUa
三輪バイクってなんだよ!トライクって言えよ!
日本語にすると三輪二輪車はすごく気持ち悪い

8167 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:02:55.590284 ID:RGhTIX1r
>>8161
トリシティとかがいいってことか
欲しいちゃ欲しい


8168 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:02:57.005389 ID:5N9lfPgK
>>8157
おめ
さあチャームドライブ取得のために踊り子皇帝に

8169 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:03:01.691673 ID:+PT50lhD
>>8155
汚いミクさん

8170 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:03:18.753712 ID:gl0D1HtH
>>8159
そのはずなのに近くにあるインドカレー屋(notインド人が経営)はどこも長米種を日本の炊飯器で炊いてるのが腑に落ちない

8171 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:04:04.544450 ID:gl0D1HtH
>>8168
4週目だからもう全陣形もってるんですよ

8172 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:04:17.818738 ID:jIRoJE15
>>8166
アナハイム「ぇ、ドライグ!?」

8173 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:04:20.142767 ID:ijq3uTpG
>>8165
戦後すぐぐらいにオート三輪が流行ったわけだよ。当然安定性がアレなので今は廃れてよかった
・・・一桁歳ぐらいの頃に見たことがあるようなないような

8174 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:04:36.033899 ID:WiqQww5E
>>8019
記入欄の性別15種類くらいあるらしいな
そら二つで十分ですよ

8175 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:04:37.744022 ID:UYKKljSj
ララァは可愛い女の子枠に入るのか否か
イマイチ良く分からんわララァ

8176 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:05:07.565020 ID:6V+jYoKm
>>8170
最近の炊飯器は長米モードあるよね

8177 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:05:19.215370 ID:FWVidD3T
何年か前に中国でのイベントで
「富野監督は何人もの女性キャラを描かれてますが、今その年になって女性への理解は進まれましたか?」
「全然。女の人がまったく分からない(満面の笑み)」

8178 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:05:21.440484 ID:5N9lfPgK
>>8171
強ニューしてるかさすがに

8179 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:05:24.839417 ID:cIK9+6w4
>>8023
良かったよね
俺の愛は変わらねえ!」って話になりがちだけど何も感じなくなって草
相手の女の子は梯子を外されて絶望して

8180 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:06:03.522079 ID:T6Rhsw3Q
クエスの方がミクさんよりも速いんだぞ
ミクさんこそ綺麗なクエスを名乗るべき

8181 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:06:05.426170 ID:gl0D1HtH
>>8175
今で言うコールガールで生活してたから「女の子」ではないんじゃないの?
ガノタじゃないからよくわからん

8182 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:07:28.610615 ID:nvCUsliG
>>8173
一応4輪より小回りは利くから長距離とか走らないなら無くはないんだ
国道走らず近場の運搬とかなら

8183 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:08:07.403781 ID:9NetSgIf
オート三輪って駆動が後ろで操舵が前でいいんだっけ?

8184 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:08:35.652807 ID:cIK9+6w4
>>8038
姉同然のナタリーをシャアとの関係を知って嫉妬から見捨てて、死んだら「まさか死ぬとは思わなかった」とショックを受ける俗物よ
>>8049
パエリヤとかジャンバラヤとか美味しいよね

8185 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:08:43.415099 ID:7NY44oOD
>>8173
転びやすいけど軽いから起こしやすくて便利だったと聞いた

8186 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:09:02.884810 ID:NlaXvNzd
>>8170
真面目に言うと長鍋でちゃんとしたビリヤニ作るとガス代嵩張るからね

8187 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:09:10.474175 ID:6V+jYoKm
>>8173
終盤の2tクラスに巨大化したやつは正気かと思う

8188 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:10:26.153270 ID:fogDJoKw
>>8169
性格はどうでした?

8189 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:10:26.960212 ID:jIRoJE15
>>8183
うん、要は車っぽい外装の原動機付三輪車

8190 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:11:05.585844 ID:gl0D1HtH
>>8178
1週目、初手でアバロンの住人と話してしまったので運河要塞に突入
2週目、宝石鉱山で年代ジャンプ発生
3週目、魔女の祠で回復薬を買わないとマップ解放されないのを知らなくて諦める
4週目1回目、ベアが一人でダンターク第一形態を倒してしまう、お前難易度ロマンシングなのわかってんの?
4週目2回目、東の洞窟からやり直して突破

8191 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:11:54.173624 ID:DvWu6k7x
ネコを乗せて雪を溶かす
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh3X4qKbMAAqrsx.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh3X93OawAEzAL9.jpg

8192 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:12:43.510131 ID:5N9lfPgK
このトライクほしいお
ttps://i.imgur.com/RDTqb9E.jpeg

8193 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:13:28.605686 ID:5N9lfPgK
>>8190
ベアすげえな

8194 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:13:30.159298 ID:RGhTIX1r
三菱の炊飯器は長米モード搭載してるのか
次買い換えるときは候補に入れようかな

8195 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:13:31.623827 ID:6V+jYoKm
>>8191
あたたかい(じゅっ

8196 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:13:36.372551 ID:cIK9+6w4
前が二輪のバイクもあったよね
曲がるときに傾きに合わせて微妙に変化するのが未来感があった

8197 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:13:51.415259 ID:jIRoJE15
>>8190
ベア何やってんの!?w

8198 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:15:29.053573 ID:74NuTsnU
数年後にはさらに増えていそう
ttps://tadaup.jp/527218e62.jpg


8199 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:17:34.510181 ID:T6Rhsw3Q
>>8198
キリシア派閥ってジオン内最大勢力なのでは?w

8200 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:18:45.201972 ID:T6Rhsw3Q
>>8195
このスレの住人はヤングメンなんだぞ
カールビンソンとか分かる奴どんだけいるんだよ

8201 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:19:15.927342 ID:RGhTIX1r
>>8198
粒揃いなのに、活かしきれないのが勿体ない

8202 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:21:13.706961 ID:gl0D1HtH
黒い三連星ってキシリア配下なのか・・・ずっとドズル配下だと思っていたにわかです

8203 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:21:41.732120 ID:4HMMAD4b
クセが強くて協調性がないやつらばかり、とも言える
ティターンズにも言えることだが

8204 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:22:12.726488 ID:jIRoJE15
>>8201
活かしきれてないっつーか、有能でもやたらクセが強い奴だったり明らかに人格に問題ある奴だったりするのばっかだからな>キシリア傘下

8205 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:22:13.700060 ID:7At3AUkW
ギレン派やドズル派で落ちこぼれた連中がキシリア派になっただけかもしれない

8206 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:22:55.154021 ID:og8MfFvD
キシリア配下のカンプグルッペZbv(分かる人だけ分かれネタ)

8207 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:23:22.513172 ID:6V+jYoKm
>>8200
リス呼称している住民はター君外見なんじゃろなー

8208 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:23:26.177174 ID:cIK9+6w4
黒い三連星のドムはランバ・ラルの支援をマ・クベが横取りしたものじゃなかったっけ?

8209 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:24:08.386478 ID:4HMMAD4b
シャアとか典型だからな
他の派閥で干されてるのをスカウト

8210 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:25:12.661165 ID:mgk7BhO/
>>8204
味方を容赦なく殺す奴らもいるからなあ

8211 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:28:29.472386 ID:9NetSgIf
ランバ・ラルがドズル派でそっちへの支援パチったマ・クベがキシリア派で三連星はそこからドム流してもらったって考えるとまあキシリア派っすね

8212 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:29:56.925887 ID:7At3AUkW
宇宙世紀のifで誰かは考えてるだろうジーン謀殺

8213 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:29:59.176931 ID:cCvFg1g9
連邦の国力はジオンの30倍だ
だがあと100年シリーズが続けばキシリア配下のみで対抗できるようになる

8214 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:30:46.470732 ID:4HMMAD4b
派閥のトップであるキシリア自体が
「寝技で味方の足を引っ張るのを平気でやる」
「権力がほしい上昇思考のかたまりで、権力手に入れて何がしたいのかはふわふわ」
というタイプだし、そら部下もまとまり悪いしクズやキチガイばかりになるわな

8215 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:31:32.289739 ID:cIK9+6w4
陸ジムや陸ガンみたいにきっと連邦も増えるよ

8216 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:31:40.780983 ID:XLF0V77J
その足の引っ張り合いで自らの命運が消えたってのは皮肉だなぁ

8217 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:33:33.754549 ID:KTuuHxxq
キシリアほんまなんであそこで撃った

8218 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:33:36.922621 ID:+GnWtYqI
ランバ・ラル隊にそのままドム3機が補充されてたらWB隊はマジで終わってたよなぁ

8219 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:34:59.015741 ID:fkZ6dr+Y
>>8215
絶賛増えてますねえ…(モルモット隊や蒼運命や赤い三巨星を見つつ

8220 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:35:24.661183 ID:69zzKbJK
なんか行けそうな気がするでやらかすのがジオン

8221 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:36:03.688821 ID:cIK9+6w4
ギレンは冷徹に見えて結構甘いんだよね
ガルマの前線志願も入れるけど安定した北米とか、ドズルもビグ・ザムを送るとか
キシリアに比べると家族の情もある
まあガルマの国葬みたいに利用もするし、勝手に停戦しようとしたデギンを殺しもするが
あそこで停戦が成立したらどうなってたんだろうな
というかトップのデギンはともかく軍人のレビルが勝手に停戦して良いんか?

8222 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:36:57.843606 ID:rzUbWh6z
キシリアの突撃機動軍に地上制圧軍も含まれてるぽいから、実質ジオン地上兵力はキシリア配下に

8223 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:38:04.757843 ID:4HMMAD4b
レビルの扱い、結構ふわふわだよね
軍人組のトップにすぎないようにも、連邦政府の全権代理人であるかのようにも描かれてるから

8224 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:39:04.793352 ID:BJ+WvVsX
能力と人望と立場と情報を持ってるタカ派を逃がしただけで結局敗戦とか酷い……

8225 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:39:52.788249 ID:cIK9+6w4
>>8217
ギレン「(ワイの天才的な指揮のおかげで)圧倒的ではないか」
キシリア(勝てるならここで殺しとこ)
ズギューン
キシリア「あれ?負けてる???どして???逃げよ…」

8226 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:39:57.078320 ID:KTuuHxxq
いうて最前線に政治家がくるわけにもいかんやろし
デギンが出てこれるのはあそこしかないだろうし、レビルが全権委任されてるんとちゃうかね
政治家としても超タカ派のレビルが停戦に同意してくれてるならありがたい話だし

8227 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:41:05.476508 ID:nvCUsliG
一年戦争って名前を成立させるためにみんなせかせか生きてるよね
意思決定スパンが短すぎ

8228 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:41:10.367955 ID:+GnWtYqI
ギレン「冗談はよせ」(ここしか俺への勝ち筋が無いのは分かるが今だけは本当にやめてくれ)

8229 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:43:06.824292 ID:XLF0V77J
大局を読めない女はこれだから…
お前はどう思う?木星帰り

8230 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:43:13.812193 ID:ixRw9+02
ジオンに兵なしでルウムの後の停戦ひっくり返してるからそれなりの権限と影響力はあると思うわレビル

8231 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:43:17.911554 ID:WiqQww5E
総指揮官殺害して今から俺に従え!とやって素直に従うのが多いかと考えればまあ少ないよね

8232 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:45:43.399896 ID:1JD4Ds90
使いやすい軍人で勝てる戦術で戦う戦略とかギレンはそれでもジオンか!
ジオン機体と同じく高性能だけど使い難いを重用して
戦闘では強いけど戦術としては弱い、戦略は頭に無いを体現するキシリア閥こそジオンの精神なのだ!

8233 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:49:37.641147 ID:CUXcrjDf
キシリアの元に一機のデビルガンダムさえ有れば連邦に勝てただろうか

8234 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:50:54.069379 ID:04WCmWwR
キシリアがデビルガンダムのコアに? この世の終わりじゃん

8235 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:52:06.952811 ID:ixRw9+02
オペレーションメテオに本来の5機のガンダムに加えてデビルガンダム投下した作品あった気がする

8236 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:53:09.914709 ID:BJ+WvVsX
え?アスティカシア学園でデビルガンダムで決闘!?

8237 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:53:21.361903 ID:kOoYN7rV
>>8233
(制御不能だから勝て)ないです。

8238 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:53:44.248868 ID:9WjJMc3g
>>8231
従うように入隊時の初等訓練でマインドコントロールするのが軍人よ
まぁ真っ当な軍隊ならMPが即座にぶっ飛んでくるけど
でもじおんは独裁国家だしあいつら軍人というより武士だから常識で考えんほうがええ

8239 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:55:01.801359 ID:BJ+WvVsX
>>8238
そもそも指揮官じゃないやつに命令されても従う義務も義理もないし

8240 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:55:50.304800 ID:4HMMAD4b
こないだの韓国の大統領がクーデターかまそうとした件も、現場の軍人が「そんなことやったらまた軍の信用がなくなるやんけ!」と抗命罪覚悟でサボタージュしたから、時と場合に依る

8241 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:55:54.495191 ID:kOoYN7rV
>>8238
ジオンは三河武士だから気に入らない上がいたらぶち殺すって?(小並感

8242 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:56:48.652464 ID:04WCmWwR
連邦に勝つのはデビルガンダムとデスアーミーでジオンは滅んでる

8243 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:58:24.694961 ID:BJ+WvVsX
でも地球と宇宙の確執がデビルガンダム細胞で統一されて
進化したデスアーミーが外宇宙探索に乗り出していく未来になるんだぜ

美しいとは思いませんか?

8244 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:58:35.858495 ID:omjQlQiL
ガンダムのオジキが知り合いのマン兄さんに、
うちらの地球が邪悪なジオン星人に侵略されている、と助けを頼むネタは笑ったな

8245 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 13:59:50.649537 ID:uj5Tsqgm
大統領がクーデターって自分で自分の政権を転覆させるって何???

8246 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:04:38.845836 ID:04WCmWwR
>>8245
合法的な手段で権力を握った政治指導者が
非合法な手段で権力を維持したり高めようとするのもクーデター(自己クーデター、セルフクーデター)と言う

8247 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:07:24.482086 ID:BJ+WvVsX
逮捕しようとする側にも一切法的な裏付けがないのは流石に草

8248 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:07:41.262200 ID:5N9lfPgK
まだシャツを銃殺刑にしたりイギリス大使を引き回しにしたりチリに鉱山を二束三文で売り飛ばしてないのでアイツよりまし

8249 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:09:35.927054 ID:D4bcw/zZ
>>8246
足利義昭という傀儡が織田信長という実権握るNO.2を打倒すべく挙兵したのもクーデターって扱いになるの?

8250 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:11:40.135982 ID:uza0qg5M
メルガレホェ……

8251 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:12:05.911243 ID:wLQ8WT7g
倒れてる女性にAEDを使う時は倒れてる女性は勿論その親にも同意書を書いてもらわないと駄目なのか…

8252 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:19:45.570330 ID:d4zUI5lh
>>8251
女性は女性に助けてもらいましょう

8253 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:20:41.404128 ID:pKrdegbV
>>8249
それは別に非合法じゃないんでセーフ

8254 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:23:54.405027 ID:TYRsF5xC
>>8252
名誉男性かもしれないので一応訴えておきますね

8255 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:27:06.303548 ID:kOoYN7rV
>>8251
親がいるなら親が助ければいいのでは?ボブは訝しんだ。

8256 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:31:42.569309 ID:nyBxqSEg
女性は女性に助けてもらえばいいし、将軍家は足利一門に助けてもらえばよか

8257 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:32:58.038715 ID:pKrdegbV
>>8256
朽木家「もうボンクラ一家助けなくていいんですねヤッター!」

8258 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:33:07.510814 ID:rTCLfUDN
ディズィーが昔のコスを着ている
ttps://x.com/GUILTYGEAR_STDR/status/1881899599356657698?t=xCERfKDBZ7He8S9AYiopKw&s=19

8259 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:36:57.005802 ID:04WCmWwR
なんか見下ろし角度のせいか立ち方のせいか、ラムレザルの体型がすごいことになってるように見えるw

8260 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:38:26.342229 ID:MXUxuivC
>>8258
人妻がそのカッコはまずいですよ!

8261 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:40:19.900443 ID:BJ+WvVsX
朽木家は中納言なんかじゃないよね

8262 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:40:27.399282 ID:d4zUI5lh
体験談で言うなら女性は驚くほど救助とかには動かないな
責任みたいな物からはとにかく逃げようとする感じで

交通事故の現場に居合わせてたはずのに
スマホがもってないと嘘ついて後から通りかかった俺に救急車と警察呼ばせたのはビビったわ

8263 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:42:11.613519 ID:gl0D1HtH
閃き道場やってなかったからジェラールが海に沈む直前からやり直ししたらバラージシュートとマシンガンジャブまでいけた・・・
アルビオン道場ってここまで閃いたのか?

8264 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:46:19.235690 ID:gl0D1HtH
>>8262
職場でリフトをトラックにぶつけた女は一切動かず、たまたま本社から視察に来ていた偉い人が復旧と各種手配をして
別フロアにいた俺のところにその偉い人が報告に来たときはマジかよ・・・ってなったよ

8265 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 14:57:30.607407 ID:xNtmuzS6
どうして喫茶店でカツ丼が出るんですか!?
ttps://x.com/gggcn9a/status/1881889928533196955

8266 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:00:26.016372 ID:YkjAFyEG
茶店のカツ丼は微妙
カツ丼食うなら蕎麦屋だよ

8267 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:01:42.012444 ID:kVl9/gtS
>>8265
喫茶ポミエしらんのか
ttps://x.com/ffqrWjjA8B2ztsP/status/1753753349256843542/photo/1

8268 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:02:51.990975 ID:xNtmuzS6
フロムソフトウェアへのへいとすぴーち
ttps://x.com/EGFinal_mada/status/1881902008187408755
何でもしにげーにするのはやめませんか

しにげーは年1本 フロムソフトのゲームでいいんです



8269 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:04:37.149122 ID:WiqQww5E
丼からはみ出されると丼が汚れて手を添えにくいし汚くみえて嫌なんだが割とよくあるし人気なんだろうな

8270 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:04:57.526194 ID:gMFxsnMJ
>>8265
この人が書いてるまんはったん
もうコーヒー向けの若い子は殆ど来なさそう

メニューにない料理頼むおっさんが多くて、タキオンまでウザ絡みしてくるのえげつない

8271 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:05:31.661142 ID:wLQ8WT7g
また新しいマナーが生まれた。
『カレーを置くときは右利きの場合ルーが左に置くようにする』
ttps://i.imgur.com/4BhHSnO.jpeg


8272 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:06:22.378012 ID:gMFxsnMJ
>>8271
食べやすいかどうかはあるだろうけど…皿くらい自分で回して

8273 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:07:20.326692 ID:FhQEyfiD
>>8271
ぽかぽかじゃなくボケボケ…

8274 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:07:22.224451 ID:kOoYN7rV
>>8271
真ん中にライスを置いてカレーを全掛けするタイプのカレーライス「右…左…?何言ってるのかわからない。そんなアホなマナーが存在していいのか?」

8275 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:07:33.163210 ID:xNtmuzS6
>>8270
若い子はたくさん来ているよ

近くの学校の運動部員が

8276 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:07:58.816638 ID:mOEAfgQR
>>8271
右にライスだとルーの調節がしにくいし、米がぽろぽろと崩れて食いにくいやろ
つーか結局ライスあった部分も洗うんだから、右ライスの方が皿キレイとか欺瞞でしかないわ

8277 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:08:08.126732 ID:BJ+WvVsX
>>8271
俺このマナー知らなくて上司にブチ切れられて族滅されたことあるわ

8278 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:08:10.402289 ID:xXblL9FV
>>8268
スピッツがメジャーデビュー前に「Blue heartsみたいなのは甲本ヒロト1人で良いんだよね」って言われたみたいな話だ

8279 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:08:23.813549 ID:CE/wSPCd
アルビオン道場で閃かないのって基本無いやろ
敵のレベルがベリハとかロマンシングで足りてないとかプレイヤーの運が腐ってるかでもない限り

8280 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:09:04.207778 ID:d4zUI5lh
喫茶まんはったんは、カフェの理想の経営してたら
客付き悪くてこのままでは潰れてしまうと、新たな客層を得るために
始めたカツメニューが運ちゃん層に大ヒットしてしまったのだから・・・

8281 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:09:21.062759 ID:gMFxsnMJ
>>8274
光あれと唱えたらカレーと米に分離できるよ

8282 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:09:28.805061 ID:Y3+lNHmD
>>8277
上司が自分だけ生き残った源氏なんやろなあ

8283 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:10:24.198837 ID:ixRw9+02
ルーはかけなくていい
ホテルで出てくるような別にルーだけ入ってる金属の容器があれば

8284 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:11:47.198540 ID:+GnWtYqI
AED使用で訴えられた男性は助けられた娘が訴えた親を必死に説得してなんとかなった
ちなみにワイプの女性陣はこの事件に対して「これで訴えるしかも本人じゃなくて親がとかウッソだろお前」という言動と態度で真顔になっていた

8285 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:12:24.345198 ID:xNtmuzS6
新三国無双評判良いみたいね
ttps://x.com/Adano1124/status/1881712600020619519
>熱い男は本当に評判通りだ

>後漢王朝のサキュバスはその称号に値する



8286 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:12:52.340041 ID:Y3+lNHmD
腹空かした来店した後輩にたまたま余ったカツとその他で出してあげたカツ丼がトレセン生中心に広まってしまったパターンは昨日見た

8287 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:13:21.400269 ID:gMFxsnMJ
>>8285
董卓が格好良いと効いて久々に購入したくなった…
もうオロチくらいから遊んでないけど好色デブみたいな枠だったのに

8288 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:14:33.272046 ID:Y3+lNHmD
>>8285
steamのコメントで評価高い無双初めてみたわ

8289 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:14:59.549292 ID:YkjAFyEG
呂布が強いならやりたい
無双の呂布は理不尽でまともに勝たせる気がないくらい強くあるべき

8290 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:16:24.857679 ID:d4zUI5lh
本人がどうとかじゃなくて野次馬が盗撮・捏造して
助けた人を私刑にするまでは言われてたけど
私刑どころじゃ済まなくて、警察案件にまでしてくることが実証されてしまったね・・・

8291 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:17:16.886415 ID:5ziYZtFx
>>8268
偉い
ソウルライクの悉くがフロムから20〜30点低いもん出してくるからもう期待しない
別の方向を探れ

8292 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:17:56.325620 ID:xNtmuzS6
GQuuuuuXをネタバレなしで見た人
だいたいこれだwわいもなったw

ttps://x.com/hagukoutaross/status/1881803363362406526

8293 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:17:58.974367 ID:d4zUI5lh
プレイ動画動画見てたけど呂布戦がフロムゲーか?ってくらい死んでて笑った
なんか2撃食らったら死んでたんだけどwww

8294 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:19:47.439119 ID:Y3+lNHmD
>>8289
わかる
問答無用で強くてあのBGMでりょ、呂布だーー!って言える奴であってほしい
オロチで貂蝉殺されてブチギレた呂布がイケメン仙人に全く手も足も出ないのは見とうなかった
その後普通にプレイヤーキャラだとそいつ凹れるのがまた

8295 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:20:04.171138 ID:d4zUI5lh
主人公(この三国武将たち・・・俺の事、好きすぎじゃないか?)

8296 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:20:42.013983 ID:gMFxsnMJ
>>8295
龍狼伝かな

8297 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:21:22.782827 ID:kVl9/gtS
カレーの盛り方はマナー云々じゃなくて、食う人の独自ルールみたいなもんだろ
めしばな刑事タチバナや食の軍師でもやっていたけど

8298 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:22:15.768196 ID:d4zUI5lh
三国志世界でワイ主人公がモテモテで戦場で無双する・・・  龍狼伝?

って書こうとしたら同じ感想でてたw

8299 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:23:06.340977 ID:2rYpYrqG
ナムアミブッダ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GhzJ-kwacAAllUE.jpg
ttps://championcross.jp/episodes/fd4859c81a007/

8300 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:23:54.281127 ID:fogDJoKw
真・三國無双は店頭でしかやったことないな
呂布の体力が高すぎて、ヒットアンドアウェイでちくちく削って倒した記憶がある

あのころはPS2のスペックを生かした新世代感があったなー

8301 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:24:16.648175 ID:vCmS7ztj
マナー講師「カレーは右利きにはルーを左にして出すのがマナー」
ノンマナー「お、来た来たマゼマゼクッチャクッチャ」

8302 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:25:49.669303 ID:Y3+lNHmD
無双でぶった切れる雑魚は多ければ多いほどよい
弓兵は増やすな

8303 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:26:36.931638 ID:EXw2Zq3I
>>8301
店のカレーでかき混ぜはやったことないなあ…w

8304 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:27:39.331880 ID:xhFc+mRl
C1の連撃くらうとワンパンされる呂布
C1潰そうと攻撃しても全然ひるまない呂布

8305 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:27:58.418828 ID:kVl9/gtS
>>8303
わいはカレーならなんでも混ぜてから食うぞ

8306 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:28:39.442366 ID:CE/wSPCd
シンデュア運営はアーリーアクセスを有料ベータテストと思ってるんじゃねえかとなったな
ONTで今日のアプデ前の仕様をやっとくべきだった
まあ金策効率上がるみたいだしバードウォッチャーやスパイダーも価格が下がるかクラフトしやすくなるみたいだし続けるけど

8307 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:29:04.213811 ID:NLqZW78d
どうでもいいけど最近はふつうに左手で箸持って食ってるけど
最近の子って右手を「お箸を持つ方」とか言う教わり方はしないのかしら

8308 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:29:14.597237 ID:d4zUI5lh
納豆カレーだけは美味いとか言ってる人がいてもやろうとは思わないな

8309 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:30:33.545975 ID:+GnWtYqI
俺的にはカレーはかき混ぜるとかえって食べにくいからやったことないなぁ

8310 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:31:36.619494 ID:tQGcuT/O
カレーに生卵かけるとかもあるんだっけか

8311 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:31:40.303487 ID:ixRw9+02
試してみたら案外旨かったよ納豆カレー

8312 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:31:41.563868 ID:YkjAFyEG
>>8306
上がるのはレアまでだしバグの量尋常じゃないしONTより全体的に劣化してるしで割と買って後悔してるぞ
デイリークエにエネルギー武器なくてずっと実弾出てくるのとか開発側は誰もテストやってないわこれ

8313 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:32:56.002288 ID:+GnWtYqI
カレーに生卵は結構やるな
正確に言えば卵黄だけど
白身は飲む

8314 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:35:13.051672 ID:tQGcuT/O
>>8313
卵黄だけでやるのが本来のスタイルだったのか……
何回か卵かけご飯みたいに卵割ってカレーライスの上におとしてかき混ぜて食べたけど卵かけご飯の方がええなってなったてたわw

8315 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:35:26.401932 ID:rzUbWh6z
いやアーリーアクセスって有料ベータでは・・?本実装にむけての洗い出しとかバランス調整とかどこもやるもんだし

8316 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:38:22.949212 ID:d4zUI5lh
なんかアーリーアクセスって多めに金とってるのに
期間中にメンテとかバグとかでアクセスさせない事も多々あるって聞いたな

8317 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:38:48.134406 ID:6V+jYoKm
>>8315
アーリーアクセス→「んーバグいっぱいだしちょっと微妙、終了!」
を何度もやるソフトハウスはヤメテ……

8318 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:38:54.043612 ID:CE/wSPCd
>>8312
まあ大体気持ちはわかる
ただ調整する意思があるだけちょっとは応援してもいいんじゃないかなと個人的に思ってるだけだから

8319 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:39:23.595748 ID:YkjAFyEG
>>8315
すちむーでよくある未開発のアーリーじゃなくて一週間早くやれるだけのアーリーだぞ
しかも直前にやってるオープンネットワークテストから渋い調整したうえでこれ

8320 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:39:28.840552 ID:d4zUI5lh
卵黄も全卵もまぁ好みなんじゃね
どっちが正解とかはないと思う。ワシは全卵で行く

8321 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:39:54.794706 ID:VBj7bXSi
ナートゥとカレーの組み合わせがダメ?

8322 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:40:30.489418 ID:Y3+lNHmD
ココイチとかなら納豆カレー全然ありな気がする
ルーがうまいカレーだと勿体ないけど

8323 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:40:54.583753 ID:tQGcuT/O
ローソン、238円の具なしカップ麺 節約志向取り込み
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC221X60S5A120C2000000/
ローソンは22日、具材をいれず、スープの味にこだわったカップ麺の新商品を28日から発売すると発表した。
価格を230円台におさえ、消費者の節約志向にこたえる。販売期間の約2カ月で60万食の販売を見込む。2025年度中に定番商品化を目指す。


具無しカップ麺で238円ってそんな安くもないような…

8324 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:41:21.933855 ID:irP6PIhK
>>8281
チャック・ノリス『お願いします、だろ?』

8325 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:42:27.474583 ID:pKrdegbV
>>8296
そこそこ嫌われてるか恐れられてるだろ
特に孔明

8326 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:42:33.169302 ID:+GnWtYqI
>>8314
特に辛口のカレーにかけて割って絡めて食うとマイルドになって美味いんや>卵黄
俺はやらないだけで全卵かける方が好きな人もいるんじゃないか?

8327 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:43:50.212820 ID:tQGcuT/O
>>8326
なるほどなぁ
カレーの辛さをマイルドにするのに卵黄はええな

ラーメンだった牛乳かマヨかとろけるチーズ入れるかってなる

8328 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:44:07.234083 ID:2f1Q6G+T
ワグナス!北米で5090と5080の出荷量が少なくて在庫が枯渇して大体倍ぐらいの値段で推移してると出たぞ!


8329 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:45:08.667072 ID:d4zUI5lh
>>8328
・・・供給行き渡るまで待てばいいのかな?

8330 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:46:40.604022 ID:ixRw9+02
カレーに生卵の元祖とされる大阪の店だと全卵っぽいなこれ

ttps://www.jiyuken.co.jp/curry/

8331 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:47:25.665497 ID:WiqQww5E
>>8323
スープに全振りした高級志向でもあるらしく、これ第2弾で第1弾は即完売したんだとか
まあ安いカップ麺ならスーパーでこれの半額くらいだが味はお察しだしなぁ

8332 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:48:06.458784 ID:U7UHIqpw
すき焼きって一口目だけ最高に美味いけどそれ以降は微妙よな

8333 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:48:13.122654 ID:kVl9/gtS
>>8330
自由軒?前店に前通ったけど、結構高いんだよなー

8334 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:48:44.866526 ID:5ziYZtFx
カップ麺の具に期待するところないからスープ全振りはアリだなぁ

8335 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:49:39.871224 ID:6V+jYoKm
>>8331
レトルトカレーの具のないやつ系と同じベクトルか

8336 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:49:53.182581 ID:tQGcuT/O
>>8331
なるほどなぁ

8337 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:50:44.678385 ID:d4zUI5lh
味がよっぽどでもなければ安いカップ麺を2個買うかなぁ

8338 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:52:05.141509 ID:+GnWtYqI
>>8327
俺は辛口ルウで作った無水キーマカレーに乗っけるのが一番好き
まー店みたいに洒落た盛り付けじゃなくごく普通によそってるけどw
ちなみに卵黄でマイルドにするって方法は麻婆系にも使えるゾ

8339 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:52:06.953423 ID:zNXGdukP
>>8328
年末に145000円で中古の4080S確保しといたワイ大勝利ルートか

8340 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:52:40.896935 ID:CE/wSPCd
美味いカップ麺だと最強どん兵衛は確かに美味いなってなった

8341 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:53:57.625095 ID:d4zUI5lh
みんな、グラボってホイホイ買い替えるもんなの?(ワイ、未だに1660スーパー

8342 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:56:20.645891 ID:6V+jYoKm
>>8341
お安いところを乗り継いできたから先がないのだよなー(同じく1660S)

8343 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:57:39.977697 ID:tQGcuT/O
>>8338
あー良さそうっすねぇw

8344 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 15:58:47.366938 ID:U7UHIqpw
フジテレビ潰れる時に『潰れて当然なんだよこんなクソ会社。』ってバトウする社員出ないかな

8345 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:00:25.608560 ID:zNXGdukP
1年前に買った4070Tiを売って買ったのだ
あの時にもう少し待って4070TiSを買っておけばこんな出費は必要無かったのでトータルでは負けだよ
リーズナブルに行きたいなら3060の12GB版を中古とかで買えばいいと思う
なんか3000番台にもFG開放するっていってるし実性能では3060Ti相当な4060の8GB版より良い選択になると思うよ

8346 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:01:14.882219 ID:d4zUI5lh
撤退80社超えたって聞いて
付き合いや嫌がらせ報道の回避でみかじめ料の支払いを切るチャンスを
狙ってたんかねー?って思ったフジ問題

8347 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:01:48.180962 ID:FWVidD3T
松屋の水煮牛肉は生卵必須だった
それでも完食するのに特盛のご飯が必要だったが

8348 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:02:56.165449 ID:aG79syL8
でも復活したらフジが元気にあることないこと報道してくれるよ

8349 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:03:58.811148 ID:kVl9/gtS
>>8347
わしは汁はともかく肉と野菜は食い切ったよ、胃は一日痛かったがw

8350 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/22(水) 16:04:21.253053 ID:X1sVSYrh
SCP-■■■■-JP[週刊少年ザイダン] Keter

8351 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:05:09.187218 ID:ixRw9+02
とりあえず海外ファンドに「ちゃんとカメラ入れて今週中に会見開けよ」とは言われてるなフジテレビ

8352 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:05:32.755619 ID:KTuuHxxq
>>8348
報道するための番組を作る予算はどこから?

8353 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:05:53.258963 ID:zkeZNCYQ
>>8351
あんなことしてごまかせると思ったんだろうか

8354 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:06:10.070962 ID:ftdC7qhb
お前らテープ回してないやろなぁ

8355 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:06:14.266233 ID:zkeZNCYQ
>>8352
不動産売ればどうにでもなるやろ

8356 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:06:47.521067 ID:tQGcuT/O
シャイガイは児童文学に進出したんだっけか?w

8357 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:07:05.902205 ID:Eif/by7H
>>8329
わからんがとある会社だと5080ざ20台しか仕入れ出来なくて5090に至っては仕入れ出来なかったと話にある
少なくとも春頃まで品不足が確定的だそうな

8358 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:07:32.556911 ID:zkeZNCYQ
>>8356
転スラだって児童文学になったと書けばさほど違和感はない気もするw

8359 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:08:55.208863 ID:aG79syL8
>>8355
女も売れるしね

8360 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:09:09.103361 ID:GEjB9kip
>>8332
すき焼きは残った汁と麩で作った有り合わせが一番美味いんだ
鍋料理の中でも中納言と言って良いレベルよ

8361 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:09:14.894607 ID:MQpdea9x
ジークアクス見てきたわ。いやもう本当に……好き放題やりやがって……
という感想しか出てこない。早くテレビ放送して

8362 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:09:31.304351 ID:KTuuHxxq
>>8355
よかった!じゃあフジくんはもうスポンサーいらないね!

8363 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:09:59.606229 ID:0oLhSp6g
というか……「スポンサー降りる」とかいうの止めないか?
なんだか……まるでフジテレビが悪いことをしたかのように見えてしまう

8364 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:10:03.293511 ID:d4zUI5lh
>>8357
もはや、作ってます?って疑うレベルではないか・・・

8365 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:10:50.788860 ID:GEjB9kip
>>8358
甥っ子は小学生だけど教室に入魔君と転スラ並んで、学校割引の本にSCPのチラシがあって、校内に推しの子のイラストあちこちで見るのは
今こんな時代か…ってなる

8366 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:12:00.720677 ID:ixRw9+02
はたらく細胞はアニメEテレでやってたし児童書や絵本もあって小さい子にも人気あるから
今やってる映画に連れていってちびっこが怖くて泣き出す事態は結構あったらしい

8367 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:12:09.298701 ID:cqhPccfY
ザイバツは助けてくれないのフジテレビを

8368 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:12:10.889563 ID:tQGcuT/O
>>8358
SCPハンター シャイガイを確保せよ!
ttps://www.kiminovel.jp/book/scp_hunter/
ttps://i.gyazo.com/7328ffa9ab2e42d5e6ddbbcbf103126d.jpg
ttps://i.gyazo.com/13c6d6fe88c8292eeee2488ac1b8e47f.png
ttps://i.gyazo.com/3c3a8462a4c317320f9c46801c2d6bbb.png
ttps://i.gyazo.com/cce13c96bfe5a7ee060f603e8532d158.png

ググってきた!
走れば走るほど速くなるは上限次第だろうけど
他二人はヤバいな……

8369 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:12:54.393101 ID:d4zUI5lh
でも結局イメージ悪くなるからCM差し替えてるだけで
お金は契約期間の分はもう支払い済みなんだよね

4月から契約の更新あるかはわからんが
少なくとも今の期間の分は返金しないと心証まずくね?

8370 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:13:28.957738 ID:zkeZNCYQ
>>8365
時代やなあwww
少し前にみんなのうたでようかんを異世界召喚してたけど、
そう言うサブカルに普通に子供の頃から触れる時代なんやなw

8371 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:13:44.979961 ID:T8VYsBfw
>>8369
女を上納して心証回復すればよくない?

8372 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:14:20.746352 ID:zNXGdukP
>>8357
歩留まりイマイチかつ世界中で争奪戦だ
春どころか1年は品薄と価格高騰に悩まされるだろう

8373 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:14:55.842413 ID:d4zUI5lh
学校の図書館にラノベ系を仕入れようとするオタク図書委員は何処にでもいたはずだ

8374 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:15:43.415769 ID:pKrdegbV
>>8341
GTX980です……
グラフィックパワー使う洋ゲーやらんから十分なんで買い替える必要性を感じないのよなぁ

8375 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:15:49.238961 ID:d4zUI5lh
>>8371
なんてこった・・・永久機関が完成してしまったぜ

8376 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:17:35.953251 ID:Y3+lNHmD
テイルズオブシャイガイ、これでいこう

8377 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:17:38.924404 ID:zkeZNCYQ
>>8341
バルダーズゲートやりたいから買い換えた。
コンシューマーと同じでやりたいゲームが出来たら、ってことになるなw

8378 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:17:39.868765 ID:cqhPccfY
どうしてフェミニストさんは女の人を上納してるフジテレビを非難しないの?フジテレビ前でデモ活動するべきでは?
草津の件では冤罪なのにひたすらやってたよね?

8379 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:18:04.091743 ID:zkeZNCYQ
>>8378
中居正広はイケメンだから許される

8380 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:18:21.177830 ID:GEjB9kip
>>8376
君を必ず探し出すRPG

8381 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:18:40.940695 ID:ooTE8dO2
でもみんなアイドルが枕営業して快楽堕ちする薄い本が大好きじゃないですか!?

8382 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:19:42.834305 ID:zkeZNCYQ
>>8381
エロ本は別に犯罪じゃないし

8383 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:20:24.604586 ID:GEjB9kip
いうほど枕営業本って見ないな…

8384 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:20:44.341251 ID:k0mUaTGy
フジの件は正直外野の人間ですらそう言う事やってたってわかりきってたけど今更ハシゴ外ししてフジだけに集中してんのはどうなんやろ
オールドメディア全般的に女子アナだけじゃなく強制枕させてるシステム組んでても今更驚かんわ

8385 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:21:06.374597 ID:cqhPccfY
>>8381
知ってますか、現実とフィクションって実は違うんです

8386 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:22:38.730258 ID:d4zUI5lh
アイドル系ゲームの薄い本の導入に使われる雑な女献上システム

8387 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:22:59.136426 ID:ixRw9+02
シャニの香川照之
デレの中居正広
ミリと学マスはなんか問題起こしそうな芸能人CMで使ったりしてない?大丈夫?

8388 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:24:07.055428 ID:YMnS7ahe
ビリビリ動画で旧正月にカブタックの新作エピソード配信……?

8389 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/22(水) 16:24:34.334637 ID:X1sVSYrh
>>8368 シャガイ収容後に全員収容されて悲惨な終わり方しそう(小並感

8390 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:24:54.596782 ID:zwwo6d/R
昔からその手の話は割とタレコミあったけど握り潰されてただけで握り潰せるほど権力保てなくなってるだけじゃね

8391 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:25:15.678222 ID:d4zUI5lh
慎吾、剛、稲垣って仕事は激減しただろうが結果的に神回避になってないか?

8392 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:26:06.889427 ID:T8VYsBfw
BYDは長澤まさみまで使ってCMしたのに全然売れてなくて草
まあ高い中国車なんて俺もいらんけど

8393 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:26:56.690837 ID:cqhPccfY
D‐HEROシャイ・ガイ
このカードは通常召喚できない。フィールドのリンクモンスターのリンク先に特殊召喚出来る

8394 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:27:03.001423 ID:0oLhSp6g
特殊能力持ちの子供とか収容しない理由がないんですよね
クロステストやらせようぜ!(たのしいざいだん)

8395 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:28:09.597388 ID:d4zUI5lh
ガンダム映画、トーホー系は今日は安い日だが次の土曜から始まる特典が
デザインワークス・・・ぐぬぬ

8396 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:28:30.942908 ID:ixRw9+02
>>8388
カブタックは中国だとめちゃくちゃ人気IPなんだ
規制に引っ掛からないから再放送しまくってるとかなんとか

8397 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:28:43.117574 ID:rzUbWh6z
シャイガイ収容所にみえて大量のシャイガイがみつしり収まっているのかと
シャイガイとシャイガイが顔を見合わせたらどうなるの?

8398 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:29:53.344686 ID:Y3+lNHmD
香取慎吾の顔つきが解散前と解散3年後くらいで全然見違えて驚いたんよな

8399 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:30:09.671434 ID:iiqDQwc3
dクラスの職員になるかのあ先輩の世話係になるか選べ

8400 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:30:13.355223 ID:Mfb6tQSa
カブタックにアイゼンボーグに一休さん……
海外でウケる番組はよくわからん。

8401 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:30:31.207443 ID:6V+jYoKm
>>8377
趣味的にはメモリ→ストレージ→CPU→GPUの順番でパワー欲しい
……が、そろそろRTXにしたいなーとは思うわ

8402 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:30:53.741419 ID:QWrCR/Rg
中居とか最早ハゲのおっさんやろ

8403 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:31:48.509662 ID:zkeZNCYQ
>>8401
それはほぼ同感w
動画もほとんど見ないし、グラパワーはほぼ不要なパソライフしてるからなw

8404 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:31:55.142980 ID:T8VYsBfw
>>8399
「のあ先輩がSCPではないといつから錯覚していた……?」

8405 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:32:06.183551 ID:Y3+lNHmD
>>8397
対消滅しておじゃまガイが降ってくる

8406 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:32:11.691109 ID:d4zUI5lh
慎吾はちゃんと太れてるなって最近見て思います

8407 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:32:24.862753 ID:zkeZNCYQ
>>8400
まあ世の中アストロガンガーが聖典扱いされる国もあるからな・・・

8408 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:33:07.897328 ID:pKrdegbV
>>8391
連鎖的に他のメンバーも女充てがわれてたなんて情報が出なければな
まあ中居にしたってもう残りの人生遊んで暮らせるくらいの金はあるだろうから即日引退したところで別にそこまで困らんだろう
強いて言うなら人の目を気にするかどうかってだけ

8409 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:33:44.117403 ID:d4zUI5lh
グレンダイザーが聖典な国
ボルテスVが聖典な国
ダルタニアスは・・・何処だっけ?

8410 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:35:06.618911 ID:ijq3uTpG
ワタルとガンダムアストレイが中国で人気なのは何となくわかるんだよね。可愛カッコいい龍のロボと日本刀ロボだし


8411 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:35:18.097342 ID:Mfb6tQSa
イタリアが鋼鉄ジーグ大好きなのは知ってるw

8412 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:36:10.646690 ID:d4zUI5lh
>>8408
仲居は賠償地獄が待ってね?・・・って思ったけど
献上したのは局であって、請求したら仲居の口から色々出そうだからソレはなさそうか

8413 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:37:10.785205 ID:ixRw9+02
おぼっちゃまくんが人気なのどこだっけ?インド?

8414 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:37:23.450814 ID:m63okvR3
クレしんが独立運動の旗印って話も見かけた気がする

8415 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:38:28.356759 ID:GoCjzbgr
中国くんいっときの一人っ子政策投げ捨てて人口減少対策に産めよ育てよ運動やってるそうで草生える

公務員「二歳からなら妊娠できるよ」
……あのさぁ

8416 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:39:01.883538 ID:MSVuS+ir
大きなお腹に見えてしまった
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh3zhVHboAAo6OG.jpg

8417 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:39:34.094973 ID:P6HLf5dO
>>8379
イケメンだっけ?
SMAPって二枚目半〜三枚目扱いのイメージだったが

8418 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:40:27.310744 ID:jBDXgrtF
逆に日本人が妙にスパイダーマン好きなのは
向こうからしたら不思議に思われてるかもしれない
日本向けのアメコミをやろう→だいたいスパイダーマンみたいな

8419 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:41:04.973934 ID:zkeZNCYQ
>>8417
女性人気が凄いんだしイケメン扱いでエアロ(相貌失認感

8420 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:41:11.294931 ID:GEjB9kip
赤黒のマスク被って刀持った変なやつが自分をスパイダーマンって自称してるのは知ってる

8421 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:41:13.954272 ID:P6HLf5dO
>>8395
いつものカラーだから情報量多過ぎて
2回ぐらい見ないと見逃しがあるよ

8422 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:41:18.487793 ID:5Bw7JzxK
>>8415
初潮とかいう概念無さそう

8423 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:41:56.212656 ID:pKrdegbV
>>8420
連載再開しないっすね……

8424 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:42:09.166076 ID:P6HLf5dO
>>8418
レオパルドンがね

8425 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:42:12.926291 ID:zkeZNCYQ
>>8418
スパイディはアメリカでも大人気だからそうでもないんじゃない?
昔マーベルヒーロー全員リストラして設定作り直そう!って企画で
リストラ免れたのスパイダーマンと当時人気だったX-MENくらいだしw

8426 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:42:18.164622 ID:Y3+lNHmD
マッは偉大だったんやな
当時としてはかなりガチめなアクションだったらしいが
命綱とか……なさらないんですか?

8427 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:43:06.887434 ID:P6HLf5dO
>>8426
東映特撮班に何を期待している

8428 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:43:10.983355 ID:tQGcuT/O
>>8389
児童書でなければ危なかった……

8429 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:43:14.530667 ID:zkeZNCYQ
>>8420
>>8424
つまりこれやな

ttps://x.com/akadama2010/status/1875130750502388145

8430 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:44:32.591535 ID:ixRw9+02
東映版はあれサム・ライミ版が出るまでは一番出来いい実写だったらしいので

8431 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:45:24.766292 ID:DVFgnGQY
>>8417
ジャニーズ内の立ち位置と世間一般の偏差値って違うからな……
エリート校の落ちこぼれでも偏差値は65オーバーとか普通やろ

8432 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:46:38.846183 ID:jBDXgrtF
>>8425
いや向こうでも当然人気なんだけど
スパイダーマンだけ突出して知られてて他は時代に合わせてって感じがしない?
スパイダーマンとスーパーマン、スパイダーマンとバットマン
スパイダーマンとX-メン、スパイダーマンとアイアンマンみたいな

8433 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:46:39.868423 ID:d4zUI5lh
今のスパイダーマンのポーズって大体がマッからの影響じゃなかったっけ?

8434 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:48:16.618088 ID:ftdC7qhb
前にここで聞いた話だと
ソニーへスパイダーマンだけじゃなくて
他のも破格の値段で投げ売りしようとしてたとか解説してた人おったような

8435 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:48:46.130575 ID:zkeZNCYQ
>>8432
うーん、かな?
だとしたらハンナバーバラのアニメの影響が強いのかもな。
後他の連中と違ってマッチョじゃないしw

8436 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:49:18.400706 ID:d4zUI5lh
アメコミ関連ってカプコンの格ゲーから知って
映画とか見始めたのがアイアンマンからかなー?アメコミ追うほどではないのがほとんどでは?

8437 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:49:22.520377 ID:P6HLf5dO
地獄からの使者がバカ売れして
これにゴレンジャーとアベンジャーズ混ぜたらよくね

で始まったのがバトルフィーバーJだからw

8438 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:49:37.580301 ID:zkeZNCYQ
>>8434
当時スーパーヒーロー物が受けなくてピンチだったからねw
投げ売りの話は知らないけど、MCU最初のアイアンマンがこけてたら
マーベルマジヤバだったってのは聞いたことがあるw

8439 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:50:06.422503 ID:kuK3KnWq
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1881901255397888118?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
そういやアニメ化はまだしてなかったんだ

8440 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:51:09.307115 ID:zkeZNCYQ
>>8437
マーベル「なんて無茶苦茶な版権の使い方しやがる! スパイダーマンが巨大ロボに乗るとか頭イカレてんじゃねえの!?
マーベル「なのでうちはコンバトラーVとライディーンとダンガードAをゴジラと戦わせよう。宇宙忍者ゴームズと共闘させるのもいいな!」

8441 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:51:40.814179 ID:kuK3KnWq
旧スーパーマン四部作の映画や、
ボンボンやテレ東でやってたXメンだったかなぁ、初めてアメコミ関連に触れたの

8442 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:52:25.495582 ID:zkeZNCYQ
>>8439
格ゲーのアニメ化はこけるジンクスがあるらしいからねw
何かの格ゲーアニメの予告だかエンドカードだかで主演声優が叫んでたw

8443 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:53:11.215823 ID:ILsrhM7T
ジークアクス見た
強いネタバレ踏む前にお前ら見ろ劇場で

8444 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:53:44.540108 ID:zkeZNCYQ
>>8443
インフルエンザ治ったらいくわ

8445 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:54:42.903441 ID:2thLxCS7
>>8443
ニャアンとニャアンニャアンしたい、そのあとに相場より多めのお金を渡したい

8446 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:55:17.259425 ID:ftdC7qhb
>>8443
よかおめ
一部のマナー知らず以外はみんなネタバレ避けてたのわかったやろ?

8447 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:55:51.297795 ID:6V+jYoKm
>>8444
警報おわらんとうっかり家に持って帰った時が怖くてなぁ
後期高齢者おるから死にかねん

8448 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:56:23.206518 ID:jBDXgrtF
>>8442
ストリートファイターは大き過ぎる
あれが好きって人もいるかも知れないけど
波動拳体得まで溜めに溜める展開で
どこがストリートファイターのリュウなのかずっと困惑してた

8449 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:56:45.431527 ID:zkeZNCYQ
>>8447
わかる。
自分の事よりうつさないかどうか戦々恐々しとるわ。
ああ、家に一生引きこもって生きていきたい

8450 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:57:36.879707 ID:9WjJMc3g
マヴカプがなかったら多分一生アメコミキャラ知らなかったんじゃないかって思ってるわ

8451 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:58:52.425073 ID:2EuOvN51
>>8439
股ブリジットの時代が来るのか?

8452 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:59:12.024839 ID:Y3+lNHmD
ソードビッカーの雑なモーションと勝確好きだったわ
ニコ動でアホほど笑った
>>8447
持病持ちの親いるとな、わかるわ

8453 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:59:27.302031 ID:d4zUI5lh
スト2、バーチャファイターの他TVシリーズでやった格ゲーアニメって何があったっけ?

8454 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 16:59:41.984168 ID:dj1uAtlS
北斗の拳の撮影現場のエピソードはトンチキすぎるわ
コンプライアンスとかないんです?

8455 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:00:52.666546 ID:GEjB9kip
>>8454
やりすぎたらジャニーズに怒られるから配慮したよ

8456 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:01:38.457317 ID:P6HLf5dO
黄金世代ってもしかしてセイちゃん以外みんな食うタイプ?
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1881622958810259628

8457 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:01:49.225252 ID:KTuuHxxq
>>8454
そんなものは無い(時代的に)

8458 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:01:55.405992 ID:fbAnoVyy
制服ネルパイセン塗りが変わったのと肉付きが薄くなったせいでなんかホシノっぽいなあ

8459 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:02:00.694835 ID:9WjJMc3g
>>8446
上映中「えぇ…おま…えぇ?」って呟いてたワイも
初見にはぜひとも同じ心境を味わってもらいたいわ

8460 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:02:32.429781 ID:6V+jYoKm
>>8450
SFCぐらいまでのアメコミゲーはピンポイントに映画で有名な奴ぐらいしかわからなかったなあ

8461 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:02:34.677123 ID:P6HLf5dO
>>8453
シリーズじゃないなら餓狼伝説とサムスピ?

8462 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:03:18.869830 ID:zkeZNCYQ
>>8454
今死んでくれって言いかけました!?

8463 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:03:32.999599 ID:nvCUsliG
>>8453
ブレイブルーはあったな

8464 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:04:41.995448 ID:Y3+lNHmD
マブカプやってなかったら亀忍者くらいやな

8465 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:06:58.636612 ID:pKrdegbV
>>8453
ネトフリで鉄拳
Web配信でKOF
OVAでサイキックフォースと闘神伝

8466 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:07:41.484135 ID:oYeqT7ie
>>8454
だって裏が東部警察だぜ?

8467 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:08:04.371942 ID:nyBxqSEg
餓狼伝説は映画化までされてたな

8468 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:08:46.866737 ID:ixRw9+02
ヴァリアブル・ジオってエロアニメも作ってなかった?

8469 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:09:52.042467 ID:zkeZNCYQ
>>8463
ああ、それだそれだw >  俺の右腕に宿りし蒼の魔導書よ、格ゲー原作アニメにまつわるジンクスを消し去りやがれ!

8470 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:10:28.220543 ID:JeooSHFB
のあ先輩はともかく手毬は絶対嫌だ

8471 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:10:55.215221 ID:zkeZNCYQ
>>8466
東部警察は車や建物や営業中のファミレスを爆発させ、
北斗の拳は悪党どもを爆発させる!
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

8472 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:11:45.531410 ID:CE/wSPCd
でもマブカプかなんかでアイアンマンが出せなくてウォーマシンが代わりに出たと聞いても
当時の自分は似てるし別にええやろって特に気にもしてなかったな

8473 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:13:28.179894 ID:Z8vpT/tH
マブカプ当時はアメコミに全然明るくなかったからウルヴァリンしか知らんかった

8474 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:13:42.237661 ID:JeooSHFB
俺の中でトニー・スタークは小泉にキレられてるやる夫の友人のイメージ

8475 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:13:57.180124 ID:hAlO0pTr
>>8472
ガンダムに例えたらZガンダムは出れないがマークIIは出れましたみたいなあれやぞ
微妙やろ

8476 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:14:12.241220 ID:cOfJsboD
デップー漫画は本物ダーマン出したら打ち切りになったんだよね…怖いねソニー

8477 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:14:14.545941 ID:MSVuS+ir
島を破壊して地形変えるのと建物破壊するのどちらを選ぶ

8478 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:14:49.492253 ID:hAlO0pTr
結局あれはソニーが悪いのかディズニーが悪いのか

8479 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:15:56.233655 ID:oYeqT7ie
初代マブカプやってた時は
スパイダーマンは知ってるしかっこいい!なんやこの星条旗マン…なんやこの黄色いおっさん…なんやこの緑…みたいな感じだったな…

8480 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:16:24.789638 ID:6V+jYoKm
>>8468
最終的にただの紙芝居ゲーになってしまった不思議なシリーズでありました

8481 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:16:45.168506 ID:KTuuHxxq
ハルクはなんか知ってたな……なぜだろう

8482 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:17:09.338038 ID:cOfJsboD
ソルはゲーム内ですら声優きつそうなのにジョージで続行して大丈夫か?社長に戻さない?

8483 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:17:21.446847 ID:zkeZNCYQ
>>8481
古い実写ドラマじゃないかなあ。
後超人ハルクってのがなんか語呂が良いw

8484 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:17:35.990799 ID:a4XQr4v0
配信切り忘れたまま会話しているもあるよね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh3g6vCbYAAUJzs.jpg

8485 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:18:00.595136 ID:hAlO0pTr
ネタバレ?
マチュちゃん制服だとわかんないけどおっぱいでかいぞ

8486 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:18:42.060465 ID:CE/wSPCd
>>8475
そのぐらい知識も興味も無かったんや
小中ぐらいでインターネットもダイヤルアップ回線でマブカプもファミ通とかのゲーム雑誌とかコロコロの新作ゲーム情報ぐらいでしかわからんレベルやで
なのでスパイディは東映オリジナルの特撮だと思ってたわ

8487 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:18:43.778980 ID:7asEcN+l
は!?ナビゲーターの特殊着せ替え!?TBにもまだないのに!?

8488 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:19:04.641544 ID:pKrdegbV
>>8473
俺も似たようなもんだな
スパイディ以外だとX-MENはアニメやってたから主要メンバーは一応分かる程度

8489 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:19:25.575182 ID:BbGIS0fP
はじめちゃんが遂に探偵始めてた
ttps://comic-days.com/episode/2550912965038855674

8490 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:21:18.562279 ID:Z8vpT/tH
>>8482
10年以上前の自分なら当時の声優でお届けしますって情報に喜びしかなかったけど今となっては「大丈夫? 寿命以前に声保ててる?」ってなる
先月フランキーから降りた矢尾さん然りセルの声を今でも吹き込んでる若本さん然り

8491 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:21:50.127163 ID:JeooSHFB
Lesson1 『マーベルシリーズを全部観ろ』だぜ

8492 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:22:12.131635 ID:EmTijX9x
石渡いまアークの社長やってたの!?
xrdより前は石渡がソルやってたけど、技のボイスとか単品で聞くとエフェクトありきでプロではないんだなと納得した記憶がある
プレイ中は全然気にならんかったが

8493 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:22:53.615478 ID:Z8vpT/tH
>>8491
"できるわけがないっ!" ジャイロ、君が言っていることはドラマ版の方も全部網羅しろってことだろ!?

8494 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:23:01.495358 ID:bCmdN1/E
そろそろスパイダーバースの続き観たいなぁ……

8495 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:23:04.313462 ID:oYeqT7ie
>>8486
当時の知識だと「そもそもガンダムとザクしか知らんからマークIIとか言われても分からん」みたいなもんだろうしなぁ…

8496 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:23:33.391149 ID:ILsrhM7T
>>8444
マジでいけ
>>8445
マチュ攻めのニャアン受けで
>>8446
何言ってもネタバレになりそうで怖いが
頭の中の杉元がずっとやりやがった!って叫んでた

8497 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:24:22.885106 ID:cyCBZlkS
未成年でないからセーフ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh360wsasAAkpdH.jpg

8498 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:24:25.810085 ID:EmTijX9x
>>8486
マブカプ2から入ったもんで色がごついウォーマシンの方が本物だと思ってたんすよね…

8499 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:24:58.526166 ID:JeooSHFB
>>8493
遠回りこそが俺にとって一番の近道だった


8500 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:25:21.759899 ID:dXhuVbfa
MCUがアメリカだとアイアンマン→ハルクの順だったのを
「確か日本だとハルクの方が人気あったよな(三十年前の認識)」で日本だとハルク→アイアンマンの順で公開したんだっけ

8501 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:26:01.426056 ID:jIRoJE15
さっき近所のファミマ行ったら、今月で書籍類の販売取扱いやめるって張り紙されてて地味にショック受けた
やっぱ採算とれないんだろうな…

8502 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:27:55.033725 ID:hAlO0pTr
>>8500
…その順番だとハルクのエンディングに出てきた社長に「誰だこいつ」ってなんねえか?
つかあの頃の傲慢な社長に勧誘いかせるの駄目だろ
怒らせるぞ相手

8503 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:28:24.283107 ID:fogDJoKw
>>8454
昭和だから!
で、強引に済ませる

8504 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:28:32.977668 ID:Z8vpT/tH
採算取れんし紙書籍そのものが電子に押されて斜陽も斜陽だししゃーねえところではある。
データ吹っ飛んだらどうしようもないので紙として残すのも大事なことなんだけどね

8505 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:29:37.695287 ID:nyBxqSEg
>>8489
これはそのうち金田一曾孫の事件簿やりそう

8506 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:29:46.897549 ID:k0mUaTGy
>>8500
ハルクってMCUだとなんであんなに人気なんやろ
怪力しか取り柄ないからアクション全振りに出来て動画映えするから?

8507 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:30:20.716916 ID:JeooSHFB
私はノーウェイホームで全て見限ったよ

8508 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:30:50.822207 ID:6V+jYoKm
Gun(ホビジャのほう)も紙媒体終了だしなぁ

8509 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:30:54.121159 ID:hAlO0pTr
>>8507
デップー&ウルヴァリンは観てやれ

8510 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:31:58.238090 ID:6V+jYoKm
子供の頃ハルクを粘土でつくるおもちゃで遊んだ記憶があるなー

8511 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:34:29.070552 ID:RGhTIX1r
>>8501
場所取る割に売上がねえ

8512 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:37:55.919705 ID:qVYe3tPy
ジークアクス観てきた!

やりやがったな庵野テメー!

8513 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:39:37.805819 ID:hAlO0pTr
そういや庵野関わるの最初だけらしいな
好き勝手してあとはよろしくかてめー!!

8514 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:45:10.460421 ID:6V+jYoKm
(影忍アニメ化ぐらいの心づもりでいるが、より剛速球が飛んだのだろうかという顔)
(見に行けないから本番が楽しみです)

8515 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:46:38.485213 ID:9WjJMc3g
庵野の野郎上物吸ってやがるからサプライズは保証する
まぁネタバレされなければだけど
やっぱイタ公吊るしたほうがよくない?

8516 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:48:44.298860 ID:deUH0w2H
Jリーグだな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghze6b9bIAAPeeo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghze6nibEAEFelX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghze67EacAAAnqk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghze7OPaoAAOG8w.jpg

8517 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:49:02.945981 ID:CaDl0m2f
ジークアクス見たやつ皆やりやがったなって言ってんな……
私もそう思います

8518 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:50:11.318132 ID:+GnWtYqI
>>8516
有能オブ有能

8519 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:50:45.443446 ID:5EKFiRjZ
>>8513
その最初に全部ぶっ込んでんの草なんよ

8520 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:57:39.569552 ID:ILsrhM7T
ジークアクスの地上波放送いつなんだろ?

8521 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 17:59:13.243356 ID:RGhTIX1r
能ある作家は癖隠す
最初から性癖全開のクリエイターは商業には向かないのです

8522 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:00:39.875000 ID:Z8vpT/tH
>>8520
ハサウェイの上映が21年6月で地上波編集版が23年1月なのでだいたい一年と半年後くらい?

8523 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:01:33.765208 ID:hAlO0pTr
>>8521
あの、新海とか細田…

8524 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:01:58.385307 ID:nn9vGr4r
金田一老人の事件簿とか金田一百寿の事件簿くらいまでいったら起こして(

8525 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:02:37.592781 ID:RGhTIX1r
>>8523
あれでも控えめに抑えてるとか?

8526 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:02:46.002474 ID:ILsrhM7T
>>8522
そんなに我慢できねえよ
なんとかインチキして今週の金曜日あたりから放送してくれ

8527 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:03:07.877612 ID:6V+jYoKm
>>8520
アーセナルベースとかのカードが来月頭、ロボ魂が八月末だからまあ遅くて10月とかじゃないのかね。ガンダムだし

8528 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:04:49.066006 ID:iMPLSIs4
>>8525
新海監督は映画会社の女子社員らから気持ち悪いと言われて自重を覚えたらしいよ

8529 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:05:16.538840 ID:Z8vpT/tH
>>8526
今思ったことだけど表題にBeginningが付いてるしジ・オリジン間隔の新作展開かもしれん

8530 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:05:27.261313 ID:LiXuzzMg
マジで⁉︎
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghx9lTSbkAAt9SE.jpg

8531 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:05:41.478861 ID:hB10gi9u
クリエイターに向いてるのは、作り続けられる人だよ

8532 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:06:26.167356 ID:TR89Lu/V
>>8526
おかしい
このスレ住人が地上波を、見るなんて

8533 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:07:30.398969 ID:zkeZNCYQ
女流三冠敗れたかー。
初の女流プロ棋士の夢はまたしても潰えたな。

8534 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:07:31.344137 ID:hAlO0pTr
競馬中継やプリキュアやら仮面ライダーみんな観てるんだよなあ…

8535 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:07:55.841563 ID:deUH0w2H
>>8528
全開でも出来そのものは良いが一般受けしづらい
抑えてから大ヒットだっけ?

8536 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:08:07.445710 ID:cZ9MfHS8
預金残高よりもアイディアの貯蓄が無くなる方が命取りって有名な作者も言ってたからな

8537 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:08:52.256233 ID:zkeZNCYQ
ニュースと教養番組とピタゴラスイッチもだ!

8538 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:09:23.242641 ID:/pbIaVi0
テレビ壊れた時に処分してTver活用するようにした

8539 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:09:25.300177 ID:K9csCQiL
>>8379
イケメンだからといって許しはしないぞ
ジャニーズ騒動の時もジャニタレこき下ろしてたし

許すのは自分たちに都合のいい存在か、強く反撃してくる存在だ
フジテレビのどこら辺がそれなのかはわからないが

8540 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:10:09.089871 ID:K9csCQiL
>>8404
すごく
クレイジーな
パイセン

8541 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:10:56.626647 ID:2EuOvN51
ジークアクス鑑賞…庵野お前これをやりたかっただけだろ!

8542 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:11:11.966723 ID:oYeqT7ie
GQuuuu見るけどガンダム知らんって人はベジータ(R藤本)のガンダム解説動画くらいは見といた方が楽しめるかもしれん
背景がなんも分からんすぎるから

8543 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:11:23.809775 ID:d4zUI5lh
ブルアカ、現時点130連回して☆3が被った団長のみなんだけど
どうなっとんのじゃーアロナぁっー!

ブルアカってドッカンテーブルやってんじゃないか?ってくらい3%引けないことある感

8544 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:12:07.897681 ID:zkeZNCYQ
>>8542
二次創作ぽいって批評はあったがやっぱりガノタむけなのか

8545 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:12:57.987233 ID:d4zUI5lh
プラズマダイバーミサイル・・・プラズマダイバーミサイルは全てを解決する・・・

8546 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:14:05.844609 ID:oYeqT7ie
>>8544
ぶっちゃけ知らんでも楽しめるは楽しめるとは思う
俺も設定知ってるけど宇宙世紀は逆シャアしか見たことないエアプだし

8547 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:14:15.047225 ID:jIRoJE15
>>8544
逆にガノタ向けじゃないガンダムって何がある?

8548 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:14:58.629282 ID:d4zUI5lh
ガノタ向けじゃないガンダム       ・・・AGE?

8549 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:15:17.462629 ID:cbFw1hbp
>>8547
Gガンダム?

8550 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:15:39.299652 ID:Z8vpT/tH
Gガンダムあたり

8551 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:16:02.374671 ID:2EuOvN51
古参ガノタがネットでアンチ化して大騒ぎしてたからね…自分もそれで見る気無くして今後悔してる<AGE当時

8552 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:16:09.255471 ID:GEjB9kip
>>8543
個人的にはブルアカは割とすぐにPU来てくれる方だなぁ
一番沼はプリコネ

8553 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:16:42.723012 ID:oYeqT7ie
宇宙世紀じゃないガンダムはガノタ向けではないんじゃない?多分

8554 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:16:47.475917 ID:pKrdegbV
>>8547
Gガン
てかアナザーガンダムはSeed以外それ単体で成立してるから別にどれ見てもいいと思う

8555 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:16:54.108498 ID:GEjB9kip
>>8547
ガンダムビルドリアル

8556 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:18:46.657586 ID:LiXuzzMg
AGE、部分部分で光るところはあったが、全体としては……

8557 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:18:56.205612 ID:d4zUI5lh
>>8552
ブルアカ確率倍の6%の時に
150連回して☆3が0だったときは戦慄したね

8558 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:18:57.509057 ID:CaDl0m2f
>>8531
だから失礼クリエイターの連中は失礼を作り続けているのか……

8559 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:20:29.814881 ID:pKrdegbV
AGEはガノタがどうとかいう以前に否定的な意見出ても不思議じゃない出来だったと思う

8560 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:21:07.434899 ID:lU+vihqw
ブルアカは来る時は拍子抜けするくらいあっさり来るくせに余裕カマしてるときに限って天井叩く

8561 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:22:24.445396 ID:fogDJoKw
>>8547
初代

8562 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:22:31.986055 ID:6V+jYoKm
>>8535
ゲームOPやショート3DCGから短編、中編、短編オムニバスってやっていざ長編!ってなったら星を追う子どもで
雰囲気重視クリエイター系映画みたいなバランス悪い一品になってちょいずっこけた。で中篇のドロっとした靴の話やってから
Z会PVですっきり青春ものっぽい路線を組み込んで君の名はに突入、終盤蛇足気味だったけど一般にヒットという感じ
以降バランスのよい感じになってるね

8563 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:22:44.348791 ID:jIRoJE15
>>8556
フリット編は導入として必要ではあったが、出だしとしては冗長だったのがね…
アセム編は良かったと思うよ、キオ編でまた微妙に失速したが

8564 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:22:56.095316 ID:Z8vpT/tH
言われるほど駄作でもないけど……くらいの評価。放送前のインタビューやらも叩きのネタにされてた記憶

8565 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:23:06.248603 ID:k9nAIKnw
フリットとアセム編は良かったんだけどね
なんならアセム編は結構好きよ

8566 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:23:33.508931 ID:ixRw9+02
やっぱ1年の尺で3代やるの無理ない?ってなる

8567 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:23:57.101226 ID:fogDJoKw
>>8559
否定意見だらけだった記憶があるが……
小説は褒められてた

8568 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:24:35.766379 ID:t8P/Le0e
大体「アセム編はよかった」が統一見解なのは草なんよ

8569 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:24:52.287809 ID:d4zUI5lh
キオ編で良かったこと

・火星での精一杯のおもてなしが地球育ちには貧相な食事
・能力者を圧倒するスーパーパイロット

8570 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:25:45.923600 ID:jIRoJE15
>>8567
むしろ小説版はクセ強すぎてアニメ版以上に評価分かれる出来だったと思うが…

8571 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:26:02.978055 ID:HlkDKyv8
>>8271
もう言わんでよか!
チェスト!

8572 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:26:08.586615 ID:YaSFsq6L
>>8536
稼げれば貯蓄は増やせるけど、アイデアが枯渇して稼げなくなったら減る一方だし

8573 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:27:24.162888 ID:6V+jYoKm
>>8563
編集するとアセム中心になるのはまーそーだよねーってなった。いわゆるガンダムっぽい。
L5は結局ゲームが中心なのでPSPゲー移植してくださいお願いします

8574 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:27:36.748649 ID:Z8vpT/tH
だから、取材で他の作品に触れて感性を蓄える必要があるんですね

8575 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:27:50.914523 ID:d4zUI5lh
ターゲット対象年齢層がだいぶ低めだったそうだが
「ガンダム」としてやるには何もかも半端な位置取りしてた って感想かなぁAGEは

8576 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:27:54.467240 ID:k9nAIKnw
スゴすぎる親父との力の差に悩みながら
オールドタイプながらNTを圧倒するエースパイロットに成長していく
親父は親父で旧式機なのに格の違い見せてくる

そら好きよ

8577 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:30:02.749857 ID:YaSFsq6L
世代交代で強化される都合上、初期の機体がしょぼすぎるように言われてた気がする

8578 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:30:45.238540 ID:ftdC7qhb
横浜のエースが不倫とか流れてきたら
さらに横浜では過去に18股してたやつがいたからノーダメとか流れてきて草

8579 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:31:26.884646 ID:WiqQww5E
やる夫がガンダムAGEについて愚痴るようですは同意しかなかった
素材は良かったのにもうちょいなんとかならなかったのか

8580 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:31:49.414925 ID:dqLWpnte
おそろしく早い脱衣
俺でなきゃ見逃しちゃうね
ttps://i.imgur.com/5WgN4xd.jpeg

8581 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:31:53.901911 ID:jBDXgrtF
TV放映時はアセム編も首を傾げてた部分は多かったと思う
出だしから中盤までは見れるけど終盤辺りであれ?みたいな

8582 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:33:44.327211 ID:d4zUI5lh
20年、30年単位で年代ジャンプしてるのに
兵器があんま進化してなさそうに見えるのももにょるめんどくささ

8583 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:34:45.749553 ID:6V+jYoKm
こう全部終わってみると、ゲーム先に出したほうが良かったんではと思う企画でした
(ゲームにアナザー認めない方向のL5だから後から出すと不満点になったし)

8584 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:36:06.761273 ID:oYeqT7ie
グルーデック艦長とかはいい意味でレベル5してたと思う
ああいう狂気を孕んだ正気の大人キャラというか

8585 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:36:30.595967 ID:9eTC7XST
雀の戸締まりのときは女二人ロードムービーしたいですに
プロデューサー1[それはまだはやすぎる]
プロデューサー2[それはあなたの持ち味ではない]
といわれた新海誠

8586 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:36:37.868253 ID:pKrdegbV
>>8567
控えめな表現にしただけだよ
率直に個人的意見を言わせてもらえば駄作

8587 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:37:04.114772 ID:d4zUI5lh
ゲームは最終回がネタバレになるってくらいの時期に出たんだっけ?

8588 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:37:24.126164 ID:6V+jYoKm
>>8581
全世代並べると一応ヒロインもストーリーに関わるしバランスが許容範囲だったという気が

8589 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:37:35.244408 ID:NjGr8cqq
水曜どうでしょう、平成初期のコンプラガバガバ時代じゃないとヤバかった説

・スタッフが夜行バス車内で自慰行為をしたと独白
・夜行バスで騒いで乗客から苦情
・ゴミを収集所から勝手に集めて近隣住民が不審の目
・ロケで土地を無断使用し不動産屋から苦情
・八雲町の温泉で大泉が先客と撮影交渉をしたが、叱責を受けトラブル
etc…
ttps://twitter.com/Kojimamo/status/1881331804617216384?t=lQph4caBZT-4-g-E1IwkKw&s=19

8590 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:37:40.985158 ID:Z8vpT/tH
L5はメディアミックス商法がお家芸のはずなんだけどね。自社IPじゃないからその辺の調整できんかったか?

8591 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:37:42.594516 ID:HlkDKyv8
アセムは最終的に灰色の魔女みたいなこと言い出したってなったのがなぁ


8592 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:38:59.307282 ID:k9nAIKnw
>>8589
※やらせも普通にします


8593 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:39:04.784150 ID:ILsrhM7T
>>8567
小説は作者ハッタリだっけ
ふたなりキャラ出てきた?

8594 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:39:18.444318 ID:9eTC7XST
設定ではヴェイガンはot一部をみたデットコピーで
工業力弱いから技術確信しない
地球はチマチマ蓄積してキオ編でヴェイガン側に追い付いた

8595 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:40:23.567440 ID:dqLWpnte
みのもんた、焼肉食っていたら喉に詰まらせて意識不明の重体で緊急搬送かぁ
ただ、今のフジテレビの問題に関与している疑惑も出ていてこれもうわかんねえな

8596 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:42:12.238298 ID:y9oVxG06
AGEは馴染むガンダムだったよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez3K-R3UYAYQcmF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GRojU6wbMAIMDHD.jpg

8597 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:43:26.337467 ID:6V+jYoKm
>>8590
最初のレースものガンダムでやってたらどうなっていたのかねぇ

8598 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:43:58.381464 ID:jIRoJE15
>>8596
得物やカラーリング的に考えてスパローは助六だと思うんだが、何故ほむほむだったんだろうか?

8599 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:44:39.593191 ID:dqLWpnte
>>8597
まず、ヅダを主人公機にしよう(名案)

8600 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:45:05.453505 ID:fogDJoKw
>>8570
アニメ本編が色々問題点がありすぎたので、それを何とか読者に納得できる形にしたと褒められてたな
アニメとは別物という評価もセットだが

8601 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:47:49.242405 ID:kVl9/gtS
>>8595
パーキンソン病も患っているのでこのままあの世に旅立ったほうが、美化されていいかも

8602 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:48:53.466879 ID:YaSFsq6L
>>8601
流石にライン超えてるわ
不謹慎すぎだろう

8603 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:49:54.415562 ID:oYeqT7ie
懐かしいなまどかタイタス…
AAも多いから結構採用されてたし

8604 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:50:44.171707 ID:yb65RGkj
海外の投資会社がフジテレビに
「週内にもう一度公開された記者会見をしろ」
「社外専門家のみで構成された第三者委員会を設置しろ結果も公開しろ」
と要求してるので明日の臨時取締役会で第三者委員会の設置をきめるのはほぼ確定的と思われる
記者会見はなんか社長がなんでやらなきゃいけないんだとと不満たらたららしいのでやるかわからん

8605 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:50:56.753453 ID:HlkDKyv8
>>8598
まどかタイタスのインパクトは顔もあって凄かった
他はうんまあねぇ

8606 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:51:47.793196 ID:kOoYN7rV
>>8580
脱衣よりも射精が早すぎて悪人でご座早漏って感じだよ> 5秒で中出し

8607 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:51:48.665625 ID:kVl9/gtS
>>8602
すまん

8608 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:53:01.786901 ID:6V+jYoKm
あと明後日の方向に行き過ぎてみんな記憶から抹消しているだろうAGEトレジャースター(漫画版)
フェニックスウェアきらいじゃないわ(フェニキスとは違います)

8609 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:54:58.890128 ID:ijq3uTpG
>>8598
あいつvit剣士だし…

8610 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:55:08.014327 ID:0NPmRpFh
金田一37歳の続編の金田一パパが来てるやん

開幕でナチュラルに7年経過して……44歳? 童帝スレ民やん!!

8611 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:56:21.478630 ID:lU+vihqw
仕事にした途端平和になるの草

8612 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:56:22.457338 ID:0NPmRpFh
>>8589
電波少年「なーに、ワイよりマシやろ」

8613 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:56:40.265699 ID:jIRoJE15
>>8609
でもマギレコでホミさんと対峙した時はAGI型みたいな剣捌きしてたし

8614 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:57:45.448783 ID:0NPmRpFh
>>8611
金田一ファンクラブ代表Tさん「子育てが一段落するの待ってたんだよ!!」

関係ないけど、美雪37歳で初産って頑張ったな

8615 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:58:18.771919 ID:ys9/tIcf
>>8611
なぁに、厄介ファン兼粘着アンチがいるからすぐ忙しくなるさ()

8616 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:58:50.644721 ID:7NY44oOD
まどかタイタス、ほむらスパロー、マミジュアッグまでは思い出したが
他はと思って調べたらさやかはエクシアまででたけど杏子はないのかな

8617 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 18:58:55.302068 ID:yb65RGkj
まぁ少なくともフジテレビは経営陣総取っ替えを要求されるだろうな
親会社のフジホールディングスのお偉いさん何人かはも引責辞任は免れんだろう

8618 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:01:34.602561 ID:6V+jYoKm
>>8616
長物……ボブのMSでも着せとく?

8619 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:01:35.764337 ID:pXVBxMnd
エイシャオラーイ!(デンズリくんでももちゃん確保)

8620 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:02:15.266096 ID:kVl9/gtS
37歳って設定はやはり堂本剛による再ドラマ化を期待していたんだろうな
今はそんなのを全く頼りにしていないっぽい

8621 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:03:54.574350 ID:Hj9/2DY+
漫画のキャラの歳を追い越して行く中で
金田一だけは先を行ってくれてている安心感

8622 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:05:27.253217 ID:ftdC7qhb
デレマスの楓さんとか最初は年上の人だったのに
もうだいぶ年下の人になってしまった

8623 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:05:40.843509 ID:cZ9MfHS8
小学生の頃、高校生だった金田一も44歳か…3歳ぐらい鯖読んでない?

8624 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:07:19.989779 ID:ijq3uTpG
>>8618
槍持ちのMSはシェンロンガンダムシリーズぐらいか?意外といないかも

8625 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:08:50.120989 ID:dqLWpnte
ショットランサー君は槍に含まれますか?

8626 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:09:46.946459 ID:y9oVxG06
>>8616
アルケーってのがあるけぇ・・・
ttps://i.imgur.com/dn6W8O0.jpeg
ttps://dic.pixiv.net/a/%E6%9D%8F%E5%AD%90%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC

8627 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:10:17.368298 ID:9NetSgIf
初代がビームジャベリン持ってるし

8628 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:12:12.706909 ID:d4zUI5lh
37歳設定のなにが可哀想ってソレに付き合わされた美雪だと思う

8629 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:12:42.632837 ID:7NY44oOD
>>8626
調べが足りなかったか、ありがとう

8630 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:16:55.986501 ID:2EuOvN51
>>8579
「メガトン級ムサシ」の最終章がそうだったが(動画見ただけでエアプ)あの会社はロボットものやらすと倒壊するジンクスでもあるのか?

8631 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:16:58.489712 ID:KzwerNtT
金田一が「探偵事務所開いてから5年間、浮気調査や猫探ししか依頼がなかった」とか言ってて意外だった

8632 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:20:52.027893 ID:TkadzIZk
>>8631
高校生探偵が事件を三桁解決するコナン世界は暇してる探偵はいるんだろうか

8633 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:21:19.575207 ID:d6g7YNs4
探偵事務所には警察官が持ち込んで来るものではないのか。

8634 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:21:28.072215 ID:kOoYN7rV
>>8631
でも殺人事件は解決してたんでしょ?ロハで。

8635 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:22:09.325975 ID:Hj9/2DY+
むしろ殺人事件の調査なんて普通の探偵はやらんのじゃ

8636 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:22:16.186707 ID:RGhTIX1r
>>8622
楓さん「飲み比べに勝てば一晩お付き合いしましょう」(勝っても負けても夜通しお酒)

8637 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:23:38.307353 ID:CE/wSPCd
5年もあの高遠がほっとくなんて肌つやに余裕があったのかな

8638 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:23:45.140946 ID:2ON+nHA7
346プロに持ち込まれた「アイドルがお酒100本を飲み比べました」企画
企画者「とりあえず小瓶で集めました」

8639 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:26:17.888040 ID:2EuOvN51
>>8631
ネコ探しの依頼受け過ぎていつしかネコ探しの達人になってるハーフボイルド探偵を見習ってほしい

8640 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:26:22.155233 ID:X3zrG8Gb
ttps://x.com/sazanamimio/status/1882000860219351548
おっぱいはこのぐらいでいいんだよこのぐらいで

8641 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:26:25.128887 ID:cZ9MfHS8
>>8630
色々あったけどダン戦はそこそこ人気だっただろ
まあ装甲娘は…うん素材はよかったよ

8642 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:26:39.039406 ID:5ziYZtFx
探偵は謎解きも殺人事件の調査もせんのだ。軍隊染みた人数で治安維持はした

8643 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:28:21.452463 ID:Ws0QUkg0
ホミさんの全周無制限弾幕を軽く槍を動かすだけで全部弾き飛ばすとか
双剣で全部弾いて近づけるとか
魔法少女の動体視力やばくない?

8644 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:30:41.268838 ID:ItXG6OPg
>>8643
急所以外はリジェネで無視しているだけで結構当たっていたような

8645 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:30:57.005120 ID:RGhTIX1r
今年、白菜はじめ野菜にキノコも高いせいか鍋あまりやってないな
ミルフィーユ鍋が普段の倍以上かかる
しゃぶ葉でも行って野菜キメるか

8646 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:31:03.814514 ID:KTuuHxxq
なにっ!? 探偵とは悪魔退治をするものではないのか!?

8647 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:31:50.295194 ID:s3peiQ6R
>>8646
退治してるのは居候の学生だし

8648 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:32:12.538793 ID:X3zrG8Gb
ttps://x.com/nerutahu522/status/1882009075124469801
これは必勝の構え

8649 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:32:46.709113 ID:+W/8dX40
メルカリがフジテレビにCM出さないとか言い出してるけど
メルカリは別にフジにCM出しててもこれ以上下がるもの無い気がするよな

8650 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:33:51.590738 ID:MEmnqB04
>>8609
さやかちゃんは防御力やHPが高いんじゃなく
がんじょう+たべのこしのコンボ的な自動回復がエグいタイプの耐久だよ

8651 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:35:11.737892 ID:uPvUBgDu
>>8649
闇市と女衒なんて同類じゃねえか

8652 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:35:16.065071 ID:WiqQww5E
叛逆で全部の弾相殺とかやってなかったか

8653 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:35:48.834469 ID:Ws0QUkg0
>>8644
ほな、やちよさんが異常なだけか……

8654 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:35:57.087845 ID:KTuuHxxq
>>8647
キョウジは自分でやってるぞ

8655 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:36:48.201473 ID:3pdBWuH4
メタファーかペルソナに桐生さんが来る可能性?
真島社長はメガテン向きかな

セガ/アトラス作品向け共通アカウント「SEGA Account」始動。登録者は期間限定配布の『龍が如く8外伝』向け「桐生一馬コーディネート」など無料特典を貰える
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/sega-account-20250122-326080/

8656 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:36:58.704909 ID:N473gSv1
さやかちゃんがビッチ戦士だってどこ情報だよこら!
詳しく

8657 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:37:52.451880 ID:X6bPOM/1
>>8653
JDやちよは魔法少女歴7年だから
経験が違うよ

8658 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:38:11.026398 ID:s3peiQ6R
>>8654
キョウジのほうだったか、てっきりライドウの鳴海探偵社のほうかと、すまない

8659 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:39:55.551788 ID:9pWgY4VI
うお…これはちょっとデカすぎ

ttps://i.imgur.com/DMa11VD.jpeg

8660 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:41:07.143848 ID:s3peiQ6R
5年より長い魔法少女がほとんどいないって時点できつい
QBは死滅させるべきだな、けどなんで思春期の少女の絶望なんだろうな
もっとヤバめの絶望の感情ってありそう、おっさんの絶望とかではあかんかったんだろうか

8661 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:42:57.660196 ID:3pdBWuH4
>>8660
そういうエネルギーを集める実験装置で
実のところとっくにデータは集まっていて実験は終わっているけど
開発者が忘れたか、作った文明が滅んだかで動き続けているだけ
とかありそう

8662 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:44:19.513990 ID:X6bPOM/1
>>8660
思春期の揺れる感情に希望と絶望の相転移が必要だそうなので年を取って普段の振れ幅が低いサラリーマンでは出力が足りんのだろう

8663 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:44:32.844122 ID:gf5UwJvk
希望との落差があればあるほど大きそうだけど、希望持ってるおっさんの数が……。

8664 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:45:31.369080 ID:QAyV7ogW
マミさんはJCなのにBBA扱いなのかわいそ

8665 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:46:20.217724 ID:3pdBWuH4
>>8664
下手なアラサーより立派なモノ持ってるから

8666 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:50:28.455893 ID:Ws0QUkg0
>>8660
希望と絶望の相転移で生まれるエネルギーがほしいので
感情の振れ幅が大きいJCとかを〜って設定やな
そらオッサンでも色々あるだろうが、そこまで振れ幅デカく動くようなことはなかなか
オッサンだと変異する前に他の発散手段でどうにかするか吊りそうでもある

8667 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:50:30.741039 ID:YaSFsq6L
>>8662
心は14歳のスレ住人ならいけるな
でも、少女の必要はないよね
少年でも良いよね
むしろ少年の方がライダーや戦隊で変身ヒーローに憧れそうなもんだ

8668 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:50:49.067630 ID:2EuOvN51
>>8642
ピンカートン探偵社?
>>8665
ぶっちゃけJC…それも一年ころならほむら位でいいよね

8669 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:51:30.079319 ID:7asEcN+l
うがいしたら親知らず抜いた穴から想定の5倍くらい食べかすが出てくる……

8670 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:51:37.460987 ID:jIRoJE15
>>8664
家具のデザインセンスがJCのそれじゃないんだよなぁw

8671 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:52:06.955561 ID:M0lL3fY8
>>8666
そんなナイーブなおっさんおばさん居たら、心病んで引きこもってるか、既に卒業してる

8672 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:52:42.926354 ID:9ckLizvh
>>8664
マギレコでおっぱいデカいから大学生って間違われていたね

8673 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:52:55.137951 ID:r7FAfNhx
メルカリ利用する利点がマジでないからなあ…

8674 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:52:59.050540 ID:YaSFsq6L
>>8670
親が死んでまだ二年だし入れ替えてはいないんじゃないの?
三角のテーブルも両親+マミさんだったのかもしれない

8675 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:53:21.302720 ID:ijq3uTpG
>>8667
少年だと本体ジェムのゾンビになっても喜んじゃうから不適なんじゃね

8676 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:54:10.836635 ID:Ws0QUkg0
>>8671
ただ、希望と絶望の振れ幅自体はでかそうでもあるのよね
子供が出来た!→妻が不倫で作った子供だった……とかで
そういうのを選べるかどうかは……QBだからいくらでも出来るんだろうが

8677 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:54:35.830409 ID:lU+vihqw
>>8670
トリニティのティーパーティーに紛れ込んでても違和感無い

8678 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:56:19.175488 ID:r7FAfNhx
>>8677
友達作るのが苦手そうな4人組かぁ

8679 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:57:36.432043 ID:CaDl0m2f
>>8649
フジテレビに文句言える企業倫理してないとか
何でも売るからフジテレビも売るとか散々に言われてて草生える

8680 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:57:37.650743 ID:3pdBWuH4
『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』ティザーPV
2025年4月7日より毎週月曜 23:00〜TOKYO MX・BS 日テレ、25:59〜読売テレビにて放送開始! - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=iF7Hp24b9ak

ちょい先だな

8681 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 19:58:52.721372 ID:HcNdBD1b
>>8681
本編と違って深夜なのか

8682 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:00:04.343388 ID:jBDXgrtF
ヴィジランテはヒロアカ本編よりグロいからな
いや本編も大概なんだけど
寄生虫だとか治らない後遺症とかお薬とかちょっと

8683 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:01:26.406873 ID:YaSFsq6L
>>8675
喜びはしないだろ
「クッ、何ということだ(ニヤッもう俺は人間じゃないというのか!?(ニヤニヤ」ってちょっと笑みが漏れる程度だよ!

8684 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:01:31.306720 ID:do1ZQjB1
でも悪人を殴るとスカッとするよ?

8685 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:01:44.500980 ID:ijq3uTpG
>>8678
他の面子が消極的ならお姉さんぶろうと張り切るからマミさん  情緒が幼児のそれだこの人

8686 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:03:45.555202 ID:ijq3uTpG
>>8680
本編がスーパーマンとその後継の話なんで、こっちはスパイダーマンと師匠のバットマン(もしくはロールシャッハ)という話なんだよな

8687 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:08:30.368160 ID:jIRoJE15
>>8685
挙動がガチぼっちのそれなんだよなマミさん…

8688 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:08:50.212709 ID:lw9FWgkY
>>8686
ブレないって意味ではシャッハもまちがってないんだけど、趣味と実益の折り合い付けた上で冷笑してるって意味ではコメディアン要素も結構あると思うんだよな

8689 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:10:52.843587 ID:d4zUI5lh
平成・令和の闇市でトラブルの保証もないような所は怖いっぴ

8690 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:13:31.255750 ID:3pdBWuH4
Gガンダム外伝新章
Gガンダム最終回後の話か
弟子?
ttps://x.com/gundam_45th/status/1881975090281123959

8691 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:17:13.007420 ID:gf5UwJvk
>>8674
家族3人暮らしと学生一人暮らしでは必要スペースが違うから、引っ越しはしてるんじゃないかな。
いくらかの家具はそのまま使ってるにしろ。

8692 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:18:17.603160 ID:3pdBWuH4
ちいかわ達ってどうやって繁殖しているの?

ttps://x.com/ngnchiikawa/status/1881992698170855912

8693 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:20:42.681374 ID:wLQ8WT7g
復讐はいけない事だから…

8694 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:21:00.551289 ID:tQGcuT/O
キャロットマン力入ってましたね……

8695 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:21:44.541818 ID:rzUbWh6z
杉田の酷使はワラタ

8696 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:22:04.912352 ID:pXVBxMnd
よいか、公式がシャケロック出した時点でお察しなのだ
手前のゴルシちゃんなんて可愛いものなのだ

8697 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:23:31.090401 ID:QnaULaBJ
>>8692
満月の夜におしくらまんじゅうすると一人増えてる

8698 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:24:16.228483 ID:UYKg5JI5
マミさんは事故に遭う前は人気者だったんだぞ!
魔法少女活動にのめり込んで付き合いが悪くなったので友達がいなくなったのだ…

8699 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:25:14.510620 ID:X3zrG8Gb
はぁ……咲夜さんと種付けエッチしたい……

8700 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:25:18.764014 ID:fIhYepcy
安全運転ヨシ!!
ttps://twitter.com/kumamine/status/1881553760310419457?t=RT7iIpJ00ZaMcrRi2TSTtg&s=19
ttps://i.imgur.com/2ewbYgU.jpeg
ttps://i.imgur.com/bDTj8W4.jpeg

8701 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:26:52.015454 ID:pXVBxMnd
>>8700
2枚目はペダルに足ついてるのかこれ

8702 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:26:58.011988 ID:YaSFsq6L
>>8698
のめり込んだんじゃなくて巻き込むのを恐れたからだよ
QBの勧誘を受けたまどかたちが魔法少女になるのにも否定的で距離を置いてた

8703 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:27:02.647655 ID:QAyV7ogW
マミさんって昔はあんこちゃんと組んでたんだっけ?魔法少女性の違いで別れたとか

8704 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:27:37.086588 ID:CmkzW85E
>>8690
シュバルツ外伝とかもあるのか
ざっと見る限りシュバルツの本物は東方不敗の若い頃のドイツのライバルではなさそうだな
長い間正体説囁かれてたな

8705 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:28:29.511660 ID:JCY4Xo/v
>>8701
ちゃんとペダル踏んでるぞ、めちゃくちゃちっちゃいけどw

8706 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:28:56.897749 ID:3ywuEiZV
>>8667
魔法少女♀を凌辱する事は許されないが、
魔法少年♂を凌辱する事は推奨される。

8707 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:28:59.488353 ID:jIRoJE15
>>8701
サドル部分のすぐ下にギアおよびペダルが付いてるよう描かれてるので、でぇじょうぶだ!

8708 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:29:58.176198 ID:QAyV7ogW
>>8706
エキセントリック少年ボウイを凌辱できる権利?

8709 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:30:21.464233 ID:tQGcuT/O
ttps://x.com/uma_musu/status/1881990312538906991
【生放送情報!】
「ぱかライブTV Vol.49」は1月29日(水)20:00出走予定!
新育成シナリオや次回のガチャ更新情報などのゲーム最新情報を発表!
さらに、「栄養戦士キャロットマン」の関連情報もお届け予定です!
お楽しみに♪


次のパカライブでさらにキャロットマンの関連情報でるのか……

8710 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:30:46.355100 ID:CmkzW85E
>>8706
そういうのはお前の頭の中だけだろ?
って言葉よく言われない?

8711 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:32:07.940864 ID:pXVBxMnd
>>8705
>>8707
サンクス!でも見えねえ!

8712 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:33:30.163368 ID:ooTE8dO2
バレンタイン衣装のカレンチャンが来るのか?
まずい、カワイイに殺される…

8713 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:34:22.027796 ID:3ywuEiZV
>>8694
俺の股間のキャロットマンを見てくれ、こいつをどう思う?

>>8710
(ファミチキください)

8714 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:35:25.663202 ID:adHcx2iA
老人「あの金田一探偵事務所を壊したんか!」
老人「あの探偵事務所には行く先で殺人事件を引き起こすと言われた死神の厄災を鎮めるため祀られておったのじゃ」

8715 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:35:51.673753 ID:rzUbWh6z
キャロットマンが定期放映とか劇場長編とかだったらどうしよう

8716 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:35:54.355517 ID:CmkzW85E
>>8711
デフォルメの問題やね
目がでかい絵柄だとコンタクトレンズどうするの?っとか

8717 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:36:45.873636 ID:3pdBWuH4
これも一種の人間賛歌なのかなあw
ttps://i.imgur.com/SpisN6c.jpeg

8718 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:37:03.509614 ID:QnaULaBJ
>>8714
事務所構えさせることで7年近くもあの情報災害を収容できてたと考えるとすげぇな

8719 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:37:25.717078 ID:fIhYepcy
ウクライナ戦で広がった知識「密閉性の高いM4は隙間だらけのAKより泥に強い」「AKの良いところは凍結耐性と掃除の手間が少ないとこ」
まぁ言われてるほど泥や汚れにたいして脆弱なら武器失格でとっくにピストン式にして全部置き換えてるだろうしな

アウディーイウカで戦ったウクライナ兵曰く「M4カービンは泥に強い」
ttps://twitter.com/Goliback1234v/status/1881627453078335686?t=-CFs8nZSbdkDAT1Sw44tjQ&s=19

8720 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:37:29.913751 ID:3pdBWuH4
>>8712
でももうじきアニバーサリーでオルフェーヴルが!?

8721 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/22(水) 20:38:30.671523 ID:X1sVSYrh
オグリンのゴンベはごはんを食べてる時に誰か近づくると
両手に木の実を持って一緒にたべよーっと寄って来る

8722 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:38:57.971243 ID:VSfEdrfi
うえきの読み切りとかやってたの!?
ttps://x.com/fukuchi_tsubasa/status/1881718760748568633

8723 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:40:23.461602 ID:jIRoJE15
>>8718
自主的に首突っ込んでくバーローと違って巻き込まれ型なんすよハジメチャンは

8724 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:40:33.618382 ID:fIhYepcy
M16がベトナムでボコボコに言われたのはむしろ設計より運用の問題な気がする
じゃなかったらわざわざ敵側のベトナムやらタリバンやらハマスが使わない

・銃身にクロムメッキをしていない
・生産を急ぎすぎてメンテナンス用具が間に合わない
・メーカーがメンテナンス不要と宣伝
・使用弾薬の配合成分が腐食性を持つ

8725 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:41:32.672875 ID:23FPwpy1
>>8721
童帝はガンダムジークアクスもう見た?
見といた方がいいぜアレ

8726 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:43:59.721357 ID:znmge3nI
>>8724
銃身とか銃弾、メンテナンス性は設計の問題でもあると思う

8727 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:44:22.531584 ID:7asEcN+l
ショタ「ぼくのおちんちん変になっちゃった……」
お姉さん「そっかぁフフフどうなっちゃったのかな?」
ショタ「手足が生えて……」
お姉さん「ん???」
ショタ「『必ずや王と成りこの地に凱旋しよう』と言い残して旅立っちゃった……」

8728 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:46:05.492974 ID:adHcx2iA
>>8718
開幕からこのクッッッッソ怪しい依頼、高遠のオッズは元返しと予想したね俺は

8729 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:55:22.162519 ID:n28KDi73
>>8724
UZI好きと思ってあれベトナム戦争の標準装備とか思ってたら特殊部隊向けの装備とやっと最近知ったわ

8730 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:56:05.380962 ID:AXqfLPag
>>8720
ウマオルフェノクと読み間違えて混乱した

8731 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:56:42.810710 ID:znmge3nI
アメリカ軍は太平洋戦争で散々熱帯地方やジャングルでの戦闘経験を積んできたのに、
ベトナム戦争では何故かすっかり忘れ去ってるんだよな

8732 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:58:36.691023 ID:pXVBxMnd
軍装備に16フィート棒が追加される可能性

8733 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:58:59.325114 ID:urD2xc92
>>8729
あんな中途半端な装備を戦争でわざわざ標準装備にするわけないのでは?
周りの敵の得物が全てハンドガンとかならそりゃアドバンテージとれるだろうが…

8734 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 20:59:55.904206 ID:3ywuEiZV
あなたが落としたのは、ヒトおね×ケモショタの逆レエロ漫画ですか、
それとも、ヤンデレ触手×社畜おにいさんの純愛エロ漫画ですか?

8735 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:00:06.883005 ID:s3peiQ6R
初手から深雪との離婚の夢を見る男・・・いやそこで捨てるなら30過ぎて未婚のまま居らんと思うよ聖女みたいな女やで深雪様は

8736 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:00:56.626214 ID:n28KDi73
>>8733
俺なんて言うかああいう中途半端?な武器とか好き…サブマシンガン系列の。
自衛隊の9ミリ機関けん銃とかも好き

8737 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:01:04.780003 ID:nn9vGr4r
しかしウマ娘はなんで実写特撮やってるのかw

8738 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:02:12.236507 ID:znmge3nI
>>8736
チェコのスコーピオン短機関銃とかもいいぞ

8739 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:03:02.309182 ID:fogDJoKw
>>8736
ああ、あの評価ボロクソの……

8740 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:04:11.200158 ID:jIRoJE15
>>8735
でも美雪は大事な酒を駄目にされた男の気持ちも解らない薄情な奴なんだ!(白目)

8741 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:06:20.500136 ID:nyBxqSEg
>>8735
30過ぎまで未婚とか書いてあったっけ?
リーマン時代のはじめちゃんと美雪は生活サイクルの違いで別居してただけだけど

8742 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:07:34.810394 ID:7NY44oOD
>>8736
マイクロUZI「ワイが混ざってもバレへんやろ…」

8743 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:09:14.793064 ID:k9nAIKnw
ホラーのきさらぎ駅って面白いけど、今だと嘘松扱いなんだろうなあ、これ

8744 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:09:59.797882 ID:QAyV7ogW
玲香ちゃんの件で謎解きから身を引いてた金田一だけどその前から謎解くの嫌にならないかになるケースが多すぎる。千家とか

8745 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:10:08.169682 ID:1lW+frDa
>>8722
李崩「」

8746 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:11:19.964145 ID:23FPwpy1
>>8736
P90「うーっす」
PP-19 Bizon「うーっす」
Scorpion vz.61「うーっす」
Kriss Vector「うーっす」

8747 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:12:13.780662 ID:n28KDi73
>>8744
子供心に千家犯人はまじでダメージくらったよ…えっ?身内犯人とかそんなんあり?みたいな
玲香ちゃんはあの子前世なんかやらかした?ってレベルの七難八苦でつれぇわ

8748 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:13:07.169993 ID:lU+vihqw
>>8744
割りと元クラスメイトとかが犯人だったり犠牲者だったりするのよな

8749 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:13:20.198005 ID:jIRoJE15
>>8747
存在自体が厄ネタの鳴海歩君の話すりゅ?

8750 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:13:31.683393 ID:k9nAIKnw
ワイなりのサスペンス攻略法や
「そもそも同窓会の類に呼ばれない」

8751 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:14:35.721437 ID:lU+vihqw
>>8750
SK

8752 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:14:44.241881 ID:QAyV7ogW
>>8750
ジェイソン「SK(全て殺す)」

8753 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:15:14.825546 ID:KFPPuMK0
>>8750
ワイくんの家に探偵が訪ねたらもう殺されてるんだよね…

8754 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:15:36.294127 ID:8tcdA2TJ
>>8733
イスラエル「・・・」

8755 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:15:37.910800 ID:s3peiQ6R
イニシャルだけで殺すってありえんわ、もはや殺すことを正当化するために復讐してる感

8756 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:15:50.114502 ID:6YE2mca6
カブタック新作を中国でやるのか

8757 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:17:14.456008 ID:n28KDi73
>>8750
しばらくチャイムとかインターホン鳴っても出るなよ?出たら死ゾ

8758 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:17:39.278399 ID:DBz39uGP
ワイが何したって言うんだ
田中をみんな殺しただけで死刑かよ!
親の仇が田中なんとかって言うけどわかんないから田中をみんな殺したんだ!

8759 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:18:22.326907 ID:7NY44oOD
>>8750
容疑者として取り調べを受けて、その後に殺されるポジだな

8760 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:18:34.258163 ID:lCkPCbyk
なんとなくリアル鬼ごっこを思い出した

8761 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:18:59.900828 ID:kOoYN7rV
>>8758
S.Kはすべて殺す。

8762 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:19:30.328646 ID:nyBxqSEg
>>8747
殺人事件に巻き込まれるのは序の口で、実の父は育ての父に殺されて、実の兄は殺人犯、子を生した恋人が元想い人の推理で殺人犯として捕まる…

8763 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:20:02.097078 ID:3ywuEiZV
>>8756
スペーススクワッドVSビーロボ カブタック

8764 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:20:29.229613 ID:n28KDi73
>>8760
りあむ鬼ごっこのパチンコ当たった時の音声でめちゃくちゃ笑ったのが懐かしい
佐ーーー藤ぅ!佐藤佐藤佐藤ryと連呼しまくるの

8765 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:20:36.789336 ID:23FPwpy1
お前たちマチュシコして寝なさい

8766 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:21:31.731139 ID:jIRoJE15
>>8764
りあむ鬼ごっこ…?

8767 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:22:09.191516 ID:QAyV7ogW
犯人の事件簿1巻に出てた放課後の魔術師は当然としてレッドラムも碌でもない犯人だよな

8768 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:22:24.611772 ID:qwFNNCpb
杉田ウマ娘に出られて良かったね

8769 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:22:40.452571 ID:vH61plWi
ドイツでEVの発火事故が相次いだから充電80%までを推奨って記事があって草
冬ってだけで容量が50%ぐらいになるのに80%しか充電しなかったら
航続距離400kmでも160kmぐらいしか走れねえじゃん

8770 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:22:58.714165 ID:X3zrG8Gb
ttps://x.com/imasml_theater/status/1882020392598147352
このアイマスは知らないけどアイマスで経産婦アイドルとか二人目か?

8771 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:23:09.222661 ID:s3peiQ6R
>>8766
鬱で病みでぼろぼろの状態になったりあむにやさしくし依存され追いかけられるのはだれかを競う勝負

8772 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:24:26.866686 ID:X3zrG8Gb
一度文明が滅んだあとに「南無三!」なんて言葉なくなってるに決まってるだろ!!!
→ユニバーーーーース!!!

これすごいよね

8773 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:26:19.127773 ID:DBz39uGP
杉田がウマ娘出たって事はいよいよもってジャスタウェイ出て来るのか…?

8774 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:27:14.867624 ID:fIhYepcy
>>8726
弾薬
弾薬はM14用のを転用したんだがこれが不味かった
今ではどこも使わないような結構悪い弾薬でかなり煤汚れが溜まる
M16はレミントンが開発した5.56mm弾に合わせて設計してたから元からこの弾薬を使う想定なんかしてなかった

メンテナンス
徴兵制の時代だったのでまともに読み書きできない兵士もいて説明書を読んでも文字ばかりで理解できず、メンテフリーの噂が膨らんだ

銃身はクロームメッキ処理を追加して、弾薬はちゃんとしたメーカーの弾薬を配備、説明書もボインな女性の絵のものを配布して分かりやすくした結果現場の悪評は消えて行った

8775 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:27:22.937209 ID:s3peiQ6R
>>8773
ずらじゃねぇ!!桂だ!!

8776 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:27:30.886071 ID:CmkzW85E
>>8770
劇中劇とかじゃないの?

8777 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:28:43.287512 ID:DBz39uGP
>>8774
ボインの姉ちゃんにする必要あるのか…?

8778 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:28:48.392774 ID:QAyV7ogW
桂小五郎って明治維新の後は何かぱっとしないと言うかなんかしたっけは

8779 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:29:08.518116 ID:fIhYepcy
>>8746
50カ国で採用されたP90が変なの扱いは酷くない?

8780 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:31:01.100791 ID:fIhYepcy
>>8777
マトモに読み書きできない兵士もいるから絵でわかりやすくしたんや
ttps://i.imgur.com/ACWCnKu.jpeg
ttps://i.imgur.com/CikZSga.jpeg

8781 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:31:10.647125 ID:Ih6da2oQ
>>8777
興味持たせるの大事

8782 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:32:03.849371 ID:NwgKf1aQ
>>8779
P90は人体工学に基づいて火力と蛍光性を両立した効率的な設計をしている名銃だけど知らん人が見たら何これ……?になるのは避けられないと思うのだ

8783 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:32:45.830116 ID:CmkzW85E
創作で0年代はP90やそれを下にしたであろう武器時々出たりはしてたような

8784 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:35:10.740955 ID:QAyV7ogW
何ならGGOのピンクの悪魔のメイン武器だからな。それでラストのトドメに使われることはないんだけど

8785 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:35:22.284345 ID:NwgKf1aQ
>>8780
二次大戦中のドイツでも取り入れられた能率的な学習法だ
ハインツ・グデーリアン上級大将閣下のお墨付きだゾ
ttps://dailynewsagency.com/2013/01/14/tigerfibel-8t3/

8786 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:35:57.808188 ID:NjGr8cqq
>>8783
やめろよ未来設定なのにルガーとワルサーのパチモン使ってるジオンが馬鹿みたいじゃないか
ttps://i.imgur.com/Kft81m6.jpeg
ttps://i.imgur.com/pt2BKe7.jpeg
ttps://twitter.com/jgdjgdjgd/status/1876484859113451957?t=YTjtN73GSZhIf5ypOxgPqw&s=19

8787 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:36:01.504851 ID:jIRoJE15
>>8782
そら蛍光色した銃器見たら「何これ?」ってなるわw

8788 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:37:26.136615 ID:3ywuEiZV
>>8780
俺の股間のバズーカも手入れして欲しいぜ

8789 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:38:05.622452 ID:OqsaC8W6
>>8777
こっちだって
株投資の本やらプログラミングの本とかに
女の子キャラ登場させたりするやん?

8790 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:38:39.404138 ID:qwFNNCpb
偉大な銃は輝いて見えるものだヨ

8791 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:39:49.365444 ID:CaDl0m2f
ザッハーク、小物なのは間違いなかったけど王の矜持の部分はよかったわ

8792 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:40:19.779782 ID:NwgKf1aQ
>>8786
でも拳銃の構造ってジョン・ブローニングみたいな産まれる時代を間違えた天才でも出てこない限りそうそう変わんないと思うのだ

8793 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:40:25.073856 ID:kOoYN7rV
>>8790
戦場じゃ目立って使えないんですケド?

8794 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:40:39.180648 ID:AXqfLPag
>>8787
へへっみろよあいつおもちゃの銃なんか構えてやがるぜ!って油断を誘うためかもしれない

8795 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:42:29.115831 ID:s3peiQ6R
>>8793
金色のモビルスーツだと!!

8796 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:43:33.808720 ID:i0kts0rs
>>8770
ミリマスはデスゲームとかもやってるから多分劇中劇だよ

8797 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:43:40.917717 ID:QAyV7ogW
種自由見るまではアカツキは国家予算の無駄遣いだと思ってたんだ…

8798 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:43:52.179198 ID:AXqfLPag
レゴブロックめいたカラーリングにした実銃が世間から怒られまくったってことが
去年くらいにあったなあって今思い出した

8799 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:45:28.831231 ID:NwgKf1aQ
誤字だけどまぁ民間用ならぱっと見オモチャにしか見えないデザインのもあるらしいので……
でもおいはず(こめかみパーン)

8800 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:45:31.805182 ID:8tcdA2TJ
>>8786
見た目はレトロだけど真空でも使ってるから何か違うんでしょ
角度とか

8801 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:46:05.694801 ID:s3peiQ6R
>>8799
介錯しもうす!!

8802 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:46:19.916560 ID:W3wRH0Vk
007黄金銃を持つ男

8803 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:46:48.352519 ID:nn9vGr4r
ルンファ新作にサクナヒメコラボ参戦か
ttps://x.com/RuneFactory_PR/status/1882046149626155220?t=8JoEJOueXV6IBv-9ZLDaxQ&s=19
たっぷりと馳走してやらねばな、カブを!

8804 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:47:05.842811 ID:CmkzW85E
>>8802
当たれば一撃必殺の弾丸

8805 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:47:52.681187 ID:nn9vGr4r
じゃあ、ゲーミング発光銃を持つ男なら?(

8806 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:50:39.236759 ID:k9nAIKnw
きゃあ!ゾンビだ!銃撃たなきゃ…ジャムった!!

仕方ない!ズバー

やっぱり刀だよ刀

8807 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:51:36.561791 ID:k9nAIKnw
METAL GEAR SOLIDでは何故かメタルギアも倒せる銃、P90
メタルギア弱すぎひん…?

8808 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:51:59.348339 ID:znmge3nI
>>8806
抜刀隊!

8809 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:52:10.330866 ID:OqsaC8W6
>>8803
人妻、未亡人に求婚できないバグなおった?

8810 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:52:42.699362 ID:wLQ8WT7g
何でムービーになると銃弾一発で死ぬんですかね?あんたマシンガン食らっても戦闘中はぴんぴんしてたやん

8811 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:52:53.448400 ID:5ziYZtFx
漫画のニンジャスレイヤーがある程度無料公開してるが多いな・・・

8812 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:53:10.142865 ID:F3k5tuXh
>>8795
体を通して魔界に帰った仲間の魔術が使える仕様です

8813 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:53:11.360872 ID:zkeZNCYQ
>>8659
わからんではないがかぶり物がちょっとださいw

8814 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:54:12.251039 ID:o4nQ9cdv
>>8778
元々改革推進派だったけど明治になっても生活苦しいままの農民見てメンタルやって改革反対派になっちゃって
海外見れば認識も変わるだろと伊藤が岩倉使節団と一緒に海外に連れて行ったら余計メンタル拗らせちゃって
日本帰ったら大隈が政府を好き勝手してるの見てブチ切れて田舎に引き籠って
最終的に伊藤にも見限られて病気になって死んだ

8815 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:54:36.373156 ID:NwgKf1aQ
>>8807
システム上仕方ない事なので……
某戦車道ゲーじゃマウスを削り殺すCV33が見られるし大分昔のゲームだと50口径の拳銃一艇で戦車から戦闘機から戦艦からUFOから何でも撃破しちゃう奴も居るし

8816 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:55:56.465289 ID:7NY44oOD
>>8806
ttps://koh-zb26.hatenablog.com/entry/20080129/p1
これで解決だ

8817 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:56:00.371031 ID:3ywuEiZV
>>8806
至近距離でゾンビを斬首→返り血からゾンビウイルスに感染

8818 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:56:31.414085 ID:23FPwpy1
キリコ「いけるいける」
某人妻「宇宙をバイクで走るしコマで円盤獣くらい倒せる」

8819 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:57:27.883241 ID:9pWgY4VI
けど大隈重信と渋沢栄一が日本の金融を大きく発展させなかったら日本はここまでの大国になれなかったからな

8820 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 21:57:51.632926 ID:cbFw1hbp
>>8809
未亡人はいいとして人妻は駄目だろ…

8821 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:00:24.393463 ID:nvCUsliG
>>8800
空気が無くても銃は撃てるんだぞ、水中でも撃てる(威力は無い)からな

8822 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:00:36.551640 ID:k9nAIKnw
大変だ!島根県でゾンビが!とか言っても多分危機感ないから
やっぱり発生するなら東京じゃねえと

8823 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:02:23.720098 ID:9pWgY4VI
利益ならないとネコポスを廃止して3万人を解雇したヤマト運輸がネコポスを復活させると発表
配達員「で?誰が配達するの?現場はもうパンク寸前なんだけど」

8824 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:03:22.431539 ID:jBDXgrtF
>>8823
猫の手を借りるしかないようだな

8825 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:03:48.794234 ID:R3IFEHAr
>>8823
タイミーがいるじゃない!いつでも募集してるぞヤマト

8826 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:04:37.097294 ID:YaSFsq6L
ザッハークは結局意地を張る子供でママのバブみでオギャって終了かあ
民の為が一切なくて脳みそが不味いから嫌だったってホントお前さあ…
でも羊の脳みそ料理って白子の代わりになるくらいだし料理人がヘタだったせいじゃないの?

8827 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:06:11.543017 ID:3ywuEiZV
>>8822
死者の年齢の数だけ四国八十八箇所を逆に巡っただって!?

8828 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:06:44.722137 ID:o4nQ9cdv
>>8819
まあこの時の大隈は出発前に絶対にやるなよと念押しされていた人事変更を勝手にやって自派閥ともいえる佐賀藩出身者を政府上層部にバンバン入れてたからこれに関しては大隈が悪い

8829 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:08:19.649927 ID:YaSFsq6L
>>8823
結局郵便局と決裂かあ
聞くところによる東京の美味しいところだけ最後まで手放さずに、面倒な地方を全部郵便局に押し付けてたそうだから残当

8830 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:12:01.570118 ID:+vSYnOBm
ジークアクス見てきた
ラストシーンでジークアクスが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙なしには見られなかった

冗談はともかく、これ前半テレビ放映すんのかな・・・?

8831 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:12:51.557606 ID:lCkPCbyk
ザッハークはアルスラーン戦記でしか知らんのよな

そういや漫画版は第一部終盤だけどザッハーク復活RTAで第二部に入らず終わるかもしれん

8832 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:14:16.986299 ID:k7A8oqw4
水星の魔女の0話はなんか見る手段が最初凄い限定されててめんどかったよね

8833 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:15:46.412265 ID:QAyV7ogW
つまり桂小五郎は乱世の時にだけ輝く男だったと

8834 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:17:22.243665 ID:znmge3nI
>>8833
組織作りと多数派工作をするのが不得手だった感じがする
幕末の長州藩は高杉の遺産で食っていってる

8835 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:17:46.320563 ID:+QADhAt9
乱世に輝く人物って色々いるが逆に治世で輝く人物って誰かいるのか

8836 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:19:10.056168 ID:Pm0YQKoJ
桂じゃないヅラだ

8837 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:19:13.709643 ID:/pbIaVi0
蛍大名

8838 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:19:56.472050 ID:88gc8f2f
ノッブ「ケンよ、この熱情の律動という曲についてだが…」
ケン「本能寺で踊る時に最適ですよ(半笑い)」

8839 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:22:28.099286 ID:JynhZoZJ
>>8826
そもそも料理してないじゃん

8840 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:22:47.933470 ID:JCY4Xo/v
>>8830
やらないと訳わかんないし、初回1時間スペシャルとかでやるんじゃないw

8841 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:22:51.935669 ID:ZdHBXz5F
12時間耐久ドカポンクッソ楽しかった(小波)
魔早上げてれば問題ないの強すぎる

8842 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:22:54.313678 ID:nvCUsliG
>>8838
デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ

8843 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:23:37.977924 ID:cbFw1hbp
>>8841
そのステータスで育ててると集中砲火されない?

8844 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:25:52.404123 ID:k9nAIKnw
ぶっちゃけまじで公式は地上波始める前に初代劇場三部作を地上波で流すべき
それでみんな理解出来るやろ

8845 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:25:56.764102 ID:3ywuEiZV
アトラとクーデリアのレズエッチ本
スレッタとミオリネのレズエッチ本
マチュとニャアンのレズエッチ本

8846 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:26:32.373382 ID:YaSFsq6L
>>8839
生きてた頃はしてたよ
料理人が裏切って家畜の脳みそを混ぜることで犠牲になる若者を助けた話がある

8847 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:28:53.195727 ID:ZdHBXz5F
>>8843
問題なかったのは2PC1NPCだったからかな
NPC君ずっと初期大陸の村埋めしてて草だった
デビルには勝てん

8848 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:30:05.913415 ID:8tcdA2TJ
ttps://gamestalk.net/post-197134/
咲いちゃった!
サイレントヒルに竜騎士のシナリオかー

8849 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:31:14.422755 ID:7asEcN+l
奏章条件にする必要あった……?

8850 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:34:04.783837 ID:kOoYN7rV
>>8848
空気読まずに▲投げちゃった!!

8851 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:34:55.267552 ID:R3IFEHAr
>>8832
配信してたような?
家にテレビないけど見たよ

8852 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:36:56.478101 ID:CNeKNJlp
ttps://x.com/morizki_suzumi/status/1881641581847200051?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
種自由の二次会は笑う

8853 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:38:50.381512 ID:ZdHBXz5F
うたわれ ドカポンのNPCより鉄剣のNPCのがまともな動きしてて笑ったんすよね

8854 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:41:03.082042 ID:BcB0j7LY
ラクス、アコードだから読心できるじゃん
もしキラが(フレイの方が気持ち良かったな・・・)とか考えたらバレるんだよね?

8855 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:41:47.621678 ID:fogDJoKw
上のほうで紹介された、やる夫がガンダムAGEについて愚痴るようです読んでるけど
全部ちゃんと見て、細かいところちゃんと批評してるの偉いな……オレなら途中で視聴止めちゃうわ

8856 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:42:37.699183 ID:n28KDi73
>>8848
…まぁ、人の陰湿な描写とか上手いからサイレントヒルとは相性良さそうよね竜ちゃん
ただ、最後にドラゴンボール展開は勘弁な!

8857 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:42:58.465799 ID:wLQ8WT7g
アークファイブについて愚痴る?

8858 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:43:54.376026 ID:3pdBWuH4
異世界レッドのアニメ1話を今頃見たんだが

なぜか見たこと無いけど見たことある映像と
聞いたこと無いのに聞いたことある歌と声が
流れて来たんですが

8859 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:44:38.093967 ID:NTwncV/Z
AGE全部見たけど勿体ないなとは思うねぇ

8860 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:45:13.684554 ID:3ywuEiZV
>>8848
しずおかのなく頃に

8861 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:46:34.518587 ID:R3IFEHAr
>>8860
名誉静岡県民のゆずきさん

8862 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:46:53.738216 ID:tQGcuT/O
JR長野駅 “3人が刃物で襲われる” 1人意識不明 襲った男逃走
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014700621000.html
22日夜、JR長野駅にあるバスロータリー付近で、男女3人が40代ぐらいの男に刃物のようなもので襲われ、このうち男性1人が意識不明の重体になっています。
襲った男は逃走していて、警察は通り魔の可能性もあるとみて殺人未遂事件として行方を捜査しています。

長野駅で通り魔か
こわぁ……

8863 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:47:05.456989 ID:UVvfR1jl
>>8858
ブレイバーンみてぇだな

8864 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:47:09.501578 ID:n28KDi73
>>8858
漫画の戦隊物って最近露悪系のばっかだなぁ…なんて思ってたからあこまで純粋に熱い主人公は好き…ってなった

8865 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:47:15.858841 ID:88gc8f2f
古いADV見るのが好きだけど真怨霊戦記は最後で笑った(別の意味で)

8866 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:47:46.666337 ID:CNeKNJlp
異世界レッドは戦隊パロではなく、
東映に染まった作者のオリ戦隊が漏れ出してるだけみたいに言われてるの草

8867 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:48:54.195766 ID:wLQ8WT7g
雛見沢村の最後

8868 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:49:07.658957 ID:jFDBhljJ
>>8773
え?これが実現するの!?
ttps://x.com/takanasu05/status/1714230046502912167
ttps://x.com/takanasu05/status/1714230129587810438

8869 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:50:16.567391 ID:n28KDi73
>>8867
あんなクソみたいな村、ガスで大量虐殺…じゃなかったダムで沈んだのは正解だったんじゃないスか?
忌憚のない意見ってやつっス

8870 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:53:11.940676 ID:qwFNNCpb
突如脳内に溢れ出した絆創戦隊キズナファイブの存在しない記憶

8871 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:56:11.781768 ID:8tcdA2TJ
ttps://tadaup.jp/52cb44c68.png
ttps://tadaup.jp/52cb45c53.png
今回のFGOイベなんやかんや言われてるけどまあまあ良かったかな

>>8826
死ぬまで強制的に生贄の脳みそ食わされるのは拷問だからどうにかしたいのは仕方がない
そのために特異点作って心が痛まないよう家畜で代用してただけだから割と良識はある

8872 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:58:34.549905 ID:3ywuEiZV
史実で悪人とされる人間も、FGOでならば善人として描ける説。
ヒトラー! スターリン! ポルポト!

8873 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 22:59:58.488643 ID:kOoYN7rV
>>8872
別にFGOに限らず創作ならなんでもイケるし…。
スプリガン「総統閣下は総統閣下してないときは善人な二重人格者だったのだぁぁ!!」

8874 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:00:37.085854 ID:QL3v4a23
悪いやつじゃないヒトラー描かせるなら絵師は皆川さんやな
絵が好きな普通のおじさんで複数書いてるし

8875 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:00:43.166334 ID:wLQ8WT7g
どんな非道な人間も『あいつにも…悲しい過去があったんだ…』でなんとかなるよ
ネタではなくてまじである程度はフォローできるよ、ついでにイケメンか美女で描けば

8876 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:00:58.571956 ID:a6Pnsx6B
おみぃさんのおっぱい……ビショーネのおっぱい……

視線誘導の多いシナリオだった……

8877 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:01:14.621663 ID:SqNusEEL
きみはどんな信長が好き?

きみだけの信長を(ウ〜〜〜〜〜)選んで!

8878 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:01:50.307051 ID:NTwncV/Z
まあヒトラー程度なら手塚治虫も個人単位では善人と描いてる
というか個人で接するなら割と善人だよなあのおっさん

8879 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:02:02.369923 ID:jFDBhljJ
今キズナがウマ娘になるって誰か言った?(難聴

タッケダービー騎乗馬なんだしそろそろキズナも来ていい頃だよね?

8880 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:02:12.491044 ID:QL3v4a23
>>8877
馬鹿馬鹿しい!動物の信長なんてあるわけが…

8881 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:02:25.187123 ID:NwgKf1aQ
>>8875
浸りすぎ―!

8882 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:03:25.586837 ID:wLQ8WT7g
ヒトラー許されたら毛沢東もポルポトも許されるんじゃないすか?
奇譚のない意見ってやつっす

8883 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:03:45.469090 ID:KFPPuMK0
ピサロに挿入される悲しき過去…

8884 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:03:56.929591 ID:QAyV7ogW
>>8882
むしろその中だとヒトラーの方がまだマシと思えてしまう

8885 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:04:31.058016 ID:QAyV7ogW
>>8883
そうしてピサロはピエロとなっていった

8886 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:05:56.822960 ID:jFDBhljJ
>>8875
???「悲しい過去はあったんだがまあそれは置いておいて俺は!俺が思うがまま!俺が望むまま!邪悪であったぞ!」
こういうのでいいんだよ

ルカ・ブライトの悲しい過去(一家で外出してる時野盗に襲われて母親がレイプされて出来たのが妹)ってのゲーム内で語られたんだっけ?

8887 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:07:19.181262 ID:kOoYN7rV
>>8875
「たとえばおまえらがその昔… 幼き頃… 捨てられて凍えてる仔犬を助けた過去があるイケメンや美少女だったとしよう…」「でもSHINE」
って坂本ジュリエッタさんもおっしゃっている。

8888 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:07:23.872965 ID:QL3v4a23
>>8882
マオ君は指揮官として見たら優秀なのでそっちで頑張ろう
ポルポトは……

8889 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:07:28.777876 ID:uPvUBgDu
>>8884
ヒトラーはドイツの立場考えたら、他2人に比べたらね
毛沢東は中国のやばい部分が
部下を粛正するのが中国王朝とはいえ、文化殺しは異常

8890 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:07:38.415307 ID:KFPPuMK0
>>8885
正直DQM3主役抜擢は嫌な予感がしてました

8891 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:08:22.775425 ID:uPvUBgDu
>>8888
毛沢東はトップに立ってはダメなタイプじゃないか
トップに立ちたがるスターリンみたいなタイプだが

8892 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:08:44.131034 ID:3pdBWuH4
需要は大きいけどものすごくニッチな気もする

「魂STAGE ACT リングコーナー(ニュートラルコーナー)&パイプ椅子セット for S.H.Figuarts」が
一般店頭にて1月25日(土)新発売!
ttps://x.com/t_features/status/1881995490331656351

8893 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:10:14.272062 ID:wLQ8WT7g
ポルポト君は農業の大切さを国民に教え、子供を大事にした聖人なんですけど?

8894 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:10:46.904463 ID:zO0iKvta
一応悲しい過去はなくもないけど別にだから許されたとかじゃなく雑に味方になった海馬社長

8895 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:11:11.175682 ID:NwgKf1aQ
>>8889
歴代の中華王朝が王権を打ち立てて最初にやることが前の王朝がやったことを一切消し去ることだからまぁね?

8896 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:13:01.241123 ID:3pdBWuH4
これ仮面ライダーの1シーンと言われて信じる奴いないだろうなあ

ttps://x.com/orb_brave/status/1881680338692534480
全部アドリブだっけ
クッソ豪華だけど

8897 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:13:42.073915 ID:n28KDi73
>>8883
ピサロに”挿入”される…!? 
ま、まさか…男もいけるしな(ヌッ)展開…?

8898 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:13:57.144609 ID:M0lL3fY8
>>8895
前の王朝どころか中国の歴史と文化全破壊は
自称中国4000年の歴史があそこで途絶えてる

8899 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:14:59.463614 ID:KFPPuMK0
>>8896
これが劇場の大画面で流れたんだよね

8900 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:17:01.100862 ID:3ywuEiZV
>>8899
映画館で笑いを堪えるのが大変だった思い出w

8901 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:17:03.010339 ID:jFDBhljJ
演出家として優秀だけど頭抑える人物がいないと暴走することで有名な福田己津央
サイバーフォーミュラもZERO以前とSAGA以降で評価別れるんスよね
一番有名なのはやはりサムシング吉松が降板したことか
SAGAの時はスレイヤーズで忙しくてってコメントしてたみたいだけどSINで復帰しなかったってことはつまりそういうことやね

8902 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:18:42.884265 ID:nvCUsliG
>>8896
昭和のバラエティのノリで草

8903 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:22:02.558849 ID:wLQ8WT7g
フジテレビのcmバリエーションなさすぎて草

8904 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:25:41.421965 ID:NwgKf1aQ
もう80社以上CM引き上げてっから仕方ねーな

8905 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:26:06.642947 ID:QAyV7ogW
>>8890
まあパラレルって扱いなんだろうけど純粋に出来が悪いからな

8906 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:27:05.640775 ID:nvCUsliG
ゴールデンでずっとなかやまきんに君が出てる……

8907 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:28:40.604940 ID:X3zrG8Gb
アンチ乙
フジテレビには決め付け刑事の広告があるんやぞ!!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/49a729d6e791e64ed3eb04a786948d1a41011660

8908 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:29:10.601458 ID:y9oVxG06
>>8906
ゴールデンなかやまきんに君が出てるの?
ttps://pbs.twimg.com/media/GQ-1rWCbwAAcewV.jpg

8909 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:31:17.158492 ID:k7A8oqw4
先生ハンチョウ概念……
ttps://i.imgur.com/ZZGTDTO.jpeg
ttps://i.imgur.com/f2uYv2i.jpeg

8910 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:31:30.400576 ID:9pWgY4VI
そらもう80社以上CM差し替えしてるからな
明日23日の取締役会の内容次第ではフジは真面目に倒産するだろう

8911 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:31:38.468490 ID:kOoYN7rV
>>8907
アーマード・コアジャパンのCMであってフジ関係ないから…。

8912 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:32:13.630488 ID:X3zrG8Gb
ttps://x.com/yude_shimada/status/1882029323332501887


8913 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:33:18.622922 ID:X3zrG8Gb
マジで言うと不動産アホみたいにもってるから倒産まではいかんかな
まあ取締役はそう取っ替えになるかもやけど

8914 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:33:43.350939 ID:i7Ouujj1
>>8910
そうなれば何人自殺者出るか楽しみだな

8915 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:33:58.369484 ID:CmkzW85E
アレだけジャニを性的虐待だとかで叩いて(ジャニが悪いのはべつとしても)
これだとそりゃあ、バカバカしいわ

8916 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:34:35.414552 ID:jIRoJE15
>>8910
それ次第では、中居がある意味伝説になるのか
一人でテレビ屋を崩壊に追い込んだ男として…

8917 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:35:39.185221 ID:wLQ8WT7g
フジテレビ社員『私はフジテレビが大好きなんです…!』←お前らが糾弾した会社の社員にもそういうのがいただろうな

8918 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:35:48.033510 ID:KFPPuMK0
まつもtoなかい→だれかtoなかい→だれかtoだれかにならず放送中止の流れ

8919 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:43:23.569459 ID:QL3v4a23
フジテレビの未来は興味ないけど
フジテレビ跡地の未来想像図は好きだよ
ttps://tadaup.jp/52d436d22.jpeg


8920 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:44:19.629982 ID:nyBxqSEg
>>8914
普通に引くわ…

8921 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:46:00.878159 ID:nIKEXcZ0
流石にそこまでルサンチマン拗らせてたらやべーから何か積み上げなよってなる

8922 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:46:21.058365 ID:W3wRH0Vk
フジテレビの未来に興味は無いけど、フジテレビにCMを頼むアル&ニダって善意の企業が出て来て名実ともに他国の宣伝係になられると困るなって

8923 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:46:33.574930 ID:n28KDi73
>>8919
あの丸いとこはプラネタリウムでもええんとちゃう?直ぐ近くに日本未来館があるって?
フジテレビ周辺は何気に行きたいとこ結構あるから場所的には好き

8924 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:47:18.387484 ID:3YkF89Re
アビスガンダムのパイロットに乗っ取られるフジテレビ……

8925 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:47:58.557419 ID:X3zrG8Gb
生産的な話題に移ろう
レミリア、フランと3Pしたい

8926 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:48:49.368386 ID:QL3v4a23
>>8925
罪袋に転生させてあげよう

8927 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:49:09.486657 ID:3ywuEiZV
もうフジテレビは中国時代劇と韓国時代劇と日本アニメだけ放送してくれたら良いよ

8928 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:49:20.556696 ID:8tcdA2TJ
>>8916
港社長の締め出し会見と身内の第三者が混じった委員会もヤバいなって

8929 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:50:02.380977 ID:k7A8oqw4
SMAP再結成フラグは完全に折れたわけだな、こんな形で……つれえわ

8930 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:52:20.759523 ID:XLF0V77J
元から折れてた所に今回の騒動で粉々になっちゃいました…

8931 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:52:36.992616 ID:ti+o7BCl
あれだけ「疑惑」でジャニーズや松本をぶっ叩いてたのに、
明確に何かあった示談、しかも自分らが関与した時には露骨に可能な限り風化狙うとか筋が通らんよ

8932 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:55:25.271969 ID:NwgKf1aQ
中居って元々ジャニーを「裏切った」木村を散々悪し様に言ってたみたいだし周りのスタッフにも木村攻撃するように促してたみたいだし元々ないフラグだったんだろうな

8933 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:57:08.152371 ID:XLF0V77J
中居擁護するつもりは毛頭ないけどやっぱジャニさんの背中見てきたからこうなってしまったのだろうかね

8934 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:58:53.712974 ID:uPvUBgDu
>>8933
カキタレとか用意されてた世界だから、明日は我が身で震えてるの多そうだ

8935 :常態の名無しさん:2025/01/22(水) 23:59:48.770953 ID:88gc8f2f
港社長さんもあの会見で引責辞任しまぁす!してたら、まだマシだったろうにねぇ
自分も社風も全力ポジしてたらそらそうよ感

8936 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:00:10.339008 ID:6RIWmjSn
海外の大株主に怒られてようやく本物の第三者委員会やるかどうか検討始めるのはどういう危機感してんだろ

8937 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:02:01.304679 ID:hsHyaPV6
テレビ局の先輩「おう、カキタレ用意しろ」
ワイ「おかのした」

っttps://amzn.asia/d/j7w5c0C

8938 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:02:29.503885 ID:FPjFT7Pb
>>8936
判断が遅い(平手打ち

8939 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:04:30.024177 ID:3jbPu0Ys
美味しいよね…カキタレ…
ピーナッツと一緒に食うと辛さがマイルドになってピーナッツ入ってるの正直助かる。わさび味とかも好き。

8940 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:06:34.238444 ID:TDPQ0fNm
>>8937
亀田製菓「おかのした」 つ 柿(の)種

8941 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:07:41.511261 ID:KLb90nmT
別にフジも中居も擁護する気はないけど、トラブルの内容もそれにテレビ局がどう関わってたかもわかってないのに、
みんなよくこんな憶測とネットで聞いた噂だけで確定した話みたいに書き込めるなって

8942 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:09:16.696056 ID:eqAonJeD
>>8940
インド人CEOが移民ガンガン入れろよジャップw発言したら売り上げを越後製菓に吸われまくってる亀田さんじゃないッスか

8943 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:10:49.773694 ID:N3UWDqAV
フジに限らずテレビというオールドメディアにイライラしていた所で特大級のネタが飛び込んできたから
これ幸いと皆鬱憤を晴らしてるだけ。ぶっちゃけ今までの積み重ね

8944 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:11:12.963514 ID:bR7z8CM3
【悲報】金田一さん、自分の因果を忘れて怪しげな依頼に息子を連れてきてしまう

8945 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:12:09.191012 ID:zZ35AwL9
ついでに言うなら 大手のCMの差し止めって事実は動かんしな
(スポンサー降りたーは流石にまだデマのレベルだが)

8946 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:12:11.853364 ID:TDPQ0fNm
>>8942
一応アレもSNSに踊らされた奴らが炎上させてる可能性が高いんで普通に様子見したほうがええ案件やで…>海外メディアの翻訳の問題

8947 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:13:20.783308 ID:ILztt5Vx
>>8944
息子なんだし猟銃で撃たれようが、崖下に落ちようが大丈夫なんやろなぁ

8948 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:13:53.601950 ID:cXDmvqfq
示談するような、中居が悪かった何かがあったのは確定でしょ
自称被害者が騒いだだけの疑惑ですらぶっ叩くメディア様が極力騒がない時点で色々察するでしょ

8949 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:14:41.513726 ID:0hW0nI1S
>>8941
おばちゃんの井戸端軍議やおっちゃんの居酒屋談義と一緒で
皆でさも事実のように語って一体感を感じるのは楽しい人には楽しいのだ

8950 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:14:43.123368 ID:KrrjK5DI
>>8942
「台湾輸出製品から基準値を超えたカドミウムが出たけど国内向けは国内基準内だから安心してね」ってのもあるぞ
しかし基準値10倍も違うんですね、しかも乳幼児向け商品……


亀田製菓製品で台湾基準超のカドミウム 日本の基準値は下回る
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20250116/1030031810.html

8951 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:14:59.527971 ID:r/q6RnFK
スポンサーがないなんてすでにボーボボが通った道なんだよ

8952 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:22:42.643036 ID:N3UWDqAV
斎藤知事の時も死ぬほどここで叩きまくってただろ今更やん

8953 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:26:00.175349 ID:MiQmZWm7
基本的に匿名掲示板で見たくないとか望ましくないと思う話題には
新しい話題で流すのがインターネット老人のマナーや

8954 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:27:05.862730 ID:+0G3Rs9Z
突っかかるのはキッズ、ってコト!?

8955 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:28:37.033616 ID:r/q6RnFK
ttps://x.com/cm_dude0/status/1877094997134094437
とりあえず今の流れはさっき見つけた適切なバストサイズのえーりんの画像を皆様に共有する流れやな

8956 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:33:54.733483 ID:AbLQVajX
なあに明日のパンツとちょっとの小銭があれば生きていけるさ
ttps://x.com/kakochan_bmth/status/1881997052030406899?s=19
ttps://i.imgur.com/H2vlEpt.jpeg

8957 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:36:21.125006 ID:TDPQ0fNm
>>8956
つまりガチャ代は要らないんだね?

8958 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:37:03.059967 ID:AbLQVajX
>>8957
石は欲しいよねえ

8959 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:44:34.715259 ID:KfpJtmsx
今回のFGOイベダメだな
おっぱいが気になり過ぎて、文字よりおっぱいに目が滑る
おっぱいを適切なおっぱいでおっぱいしてくれればおっぱいだったのに


8960 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:46:14.409616 ID:Y7bB9roF
最後がママのおっぱいドアップだったからな・・・
ラセングルになってイベシーンにアニメいれたり頑張ってるなぁって思ってたらこれだよ。いいぞもっとやれ

8961 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:51:16.250374 ID:xWOPnM2U
海外で一番盛り上がっていたのがママだったなw

8962 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 00:57:48.136463 ID:FPjFT7Pb
今ストーリーラストまで終わらせて90++周回しよう・・・ってなってるけど、
これひょっとして、フレはポイント増加礼装一択か?

8963 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:03:11.280886 ID:9SEZzyTl
令和では明日のパンツとちょっとのビットコインがあれば暫く生きてける

8964 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:05:21.752343 ID:WUAl1RrU
投資するならドングリだぞ
ちょっと埋めるだけでどんどん増えるって爺ちゃんが言ってた

8965 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:11:03.674700 ID:KLb90nmT
>>8964
クヌギだと思って投資したのにカシだった…

8966 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:15:00.266235 ID:rX8jRk14
スギの木が将来資産になるって聞いて童帝村の周囲を囲むように植えました!


8967 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:16:11.080160 ID:Y7bB9roF
新しい木を見つけたら買うといい、人気あるのに小さいやつとか良いぞ
最初は育ちが悪いなぁっておもっても数年まつと以外に大きい木に育って木の実をぽろぽろ落としてくれる

8968 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:26:57.809533 ID:QMPTm9bL
シンデュアリティは結晶の買取価格上昇もあるが
バッテリーインゴット観葉植物売れるようになるとラビットは買えないがそれなりに金は安定するようになるな
少なくともバードウォッチャー装備は安定して買えるようになったわ

8969 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:45:23.131589 ID:bFNIAqGL
>>8952
何か有れば叩く、終わったり状況変わったら流して次のターゲットを待つ
このスレでずっと続いている伝統だからね

8970 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:46:23.383247 ID:+0G3Rs9Z
体現してて草

8971 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:47:52.507455 ID:Q9yd9XQr
このスレというか大衆ってそんなもんやろ、情報番組(not報道番組)なんかその為にあると言っても良い

8972 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:58:08.711459 ID:9SEZzyTl
>>8966
生杉ィ!

8973 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 01:59:06.454059 ID:AlwNqvsb
>>8968
群青湖行くの怖いんだよ
寄生型とか射線切ってリロードするから攻撃しにくいし痛いし

8974 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:00:03.681482 ID:wx/2oDzh
こんなに世の中を引っかき回せるんだから週刊誌の記者なんて絶頂もんやろな

8975 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:06:27.259399 ID:AbLQVajX
えっちな画像が欲しいのね
ttps://i.imgur.com/EjdZlBQ.jpeg

8976 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:08:43.555443 ID:2Zr2NnaW
あたしAI絵嫌いなのよねー(面倒な客並の感想)

8977 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:10:47.637410 ID:yLtpLBXE
>>8975
顔と体で情報量がびっくりするほど違って受ける
アイコラみたい

8978 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:10:49.037255 ID:WdF8KkCX
ボディと顔の塗りの感じが違うのでコラ画像に見えてしまう
まあAI画像の仕組み的にコラ画像っちゃコラ画像なんだが

8979 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:13:26.170253 ID:Aslc5l0a
てっきりお面かと

8980 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:15:24.120625 ID:yLtpLBXE
.>>8979
なんか探したらそういうフェチありそうだな
三次元ボディにのっぺりしたアニメの美少女キャラのお面被せて致すのが趣味みたいな

8981 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:18:50.663143 ID:QMPTm9bL
多分今でもアニメのお面付けたAVはあるんじゃないか?
少なくともVHSの頃には実際藤崎詩織の仮面かぶらせたAVあったし

8982 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:18:54.476503 ID:/MTmYdQT
AI絵は一枚だけならまだ見られるけど
何枚も出力されると違和感がなぜか凄い

8983 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:19:36.699337 ID:WdF8KkCX
>>8980
ttps://pic.duga.jp/unsecure/katsuo/0021/noauth/240x180.jpg
ttps://duga.jp/ppv/katsuo-0021/
こういう感じか

8984 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:23:18.838064 ID:7uyyBple
>>8983
なんであるんだよ

8985 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:27:20.948238 ID:yLtpLBXE
>>8983
あんのか……しかも発売が21世紀
因習村系エロチックホラーとかで夜這いの時に誰を相手にしてるかわからんようにおかめのお面被せて致すみたいなシチュあるけど、
アニメのお面でそれやるとシュールで若干の恐怖を感じるな

8986 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:27:46.637561 ID:+0G3Rs9Z
AI絵は別に良いんだけど明記はして欲しい

8987 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:30:27.031151 ID:MiQmZWm7
美少女着ぐるみくらいかなと思ったらガチお面に草

8988 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:37:05.680749 ID:zZ35AwL9
キャロットマンは某ギガ特撮チャンネルに影響された…?

8989 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:40:33.297486 ID:FPjFT7Pb
キャロットマンも、何かの健康食品のCMかと思ったら
「ウマ娘でボクと握手!」で盛大に吹いたw

8990 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 02:48:58.304870 ID:9SEZzyTl
(前略)疲れからか、不幸にも黒塗りのデイジーオーガについ凸してしまう
後輩をかばい賞金931,893,364,364マネーの大首となってしまった三浦に対し
デイジーの主、ドリフター振興協会員谷岡が言い渡した示談の条件とは…

8991 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 03:41:47.006158 ID:nGsuTPsx
>>8973
寄生型はスナイパーで丘の上から先に殺しとけ
スナイパーまだ無いなら石の値段上がったしこつこつ貯めといて南開放くらいまで進めよう

8992 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 03:50:22.054515 ID:+ceqJux/
村田版ワンパンマン、1年分以上巻き戻しかぁ

8993 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 05:49:11.943258 ID:OqgS8fRT
原作のONEがこだわり強いのかなぁ
それとも作画の村田が「先に描いちまうんだよ」してるのかなぁ

8994 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 05:55:31.540230 ID:9SEZzyTl
加筆版の加筆版なんてwebのご時世でも滅多に見れるものじゃないのは確か

8995 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 06:37:04.993170 ID:BclGhvL5
タイツが追加されているのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh5MP-gWgAABerv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh5MP_iWoAA02uS.jpg

8996 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 06:42:45.759568 ID:yLtpLBXE
>>8995

タイツを履かせることで自然にテカらせる高等技術やぞ

8997 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 06:47:06.277892 ID:9Ql34RZw
一見意味が無さそうな腰履きスカートだが、最低限局部は隠してるんだな

8998 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 06:49:04.317211 ID:eLoZ4pej
>>8985
お面フェチよりはコスチュームプレイのイメージを崩さない目的だと思うけどな。
似たようなので、顔は完全モザイクのAVもシリーズである。

8999 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 06:54:02.905559 ID:EjF1FnUW
>>8995
よりえっちになったな。良いことだ

9000 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:03:46.608894 ID:ebOjuPTm
なんでもかんでもエッチにすりゃいいってもんでも

いやいいな!

9001 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:07:29.108275 ID:rvfCULr7
【悲報】ロスでまた山火事。1万8千人が避難

9002 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:09:52.625176 ID:wCiUcNGF
昨今珍しい貧乳貧尻細太ももヒロイン(偏った認知)

9003 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:11:47.289387 ID:FIrCMIq0
>>8992-8994
村田先生、なんか作家のわがままが通る辺りが富樫に似てない?
…いや、あの人富樫と違って書くんだけどさぁ扱いがなんとなく

9004 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:13:05.603529 ID:G1VCWbVu
そもそも村田のせいなの?

9005 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:14:47.892819 ID:YGKb5oMb
みずほ銀行に続いてフジテレビという創作でやったら叩かれるのをまたみるとは思わなかった
さすがにこんなバカするわけないじゃん

9006 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:16:27.904742 ID:BclGhvL5
>>9003
村田版ワンパンマンもONEがネーム書いてるぞ
当然ネームそのままじゃなくて打合せしながらコマ割りやら修正はかけてるが
「これまでの話全部なかったことにしてやり直します」とか作画のわがままでやれることじゃないんじゃないかな

9007 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:22:02.356262 ID:+HJtWxgh
クセもヘキも強い作家2人も揃ったらどっちかの思いつきのたびに修正入ってるだけじゃねえかな

9008 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:23:00.943897 ID:FIrCMIq0
>>9006
原作とちゃんと打ち合わせして作ってたんだ…知らずに悪い事言ったな
それはそれとしてやり直しを通すジャンプ編集部も凄いな

9009 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:25:41.541243 ID:WdF8KkCX
ttps://x.com/demk0814/status/1881940649081225687
草w

9010 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:26:31.590634 ID:rvfCULr7
うーん、これは純愛
ttps://pbs.twimg.com/media/Ggl7qMDbIAMHUEg.jpg

9011 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:32:38.633252 ID:9D8STDJd
>>9009
何故アイコンそれにしたしw
あと下落幅がすげえ……

9012 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:48:03.916086 ID:FxLxXKqr
漫画版ワンパンマンはONEと村田の合作
そして村田はONEの重度ファンボーイ
どちらが権限持ってるかわかりますね?
というか許されないなら編集で止めるよ

9013 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:56:34.587123 ID:EoieW6JS
ワグナス!おならが絶唱レベルで臭い!

9014 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:57:40.709855 ID:qhP9pwWM
ちゃんとアロマキャンドル食べてる?

9015 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 07:58:05.492242 ID:FgwdUWj0
>>9013
ドクター「内臓が腐ってますね、割腹しましょう」

9016 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:06:52.185380 ID:GiJRBwxM
大腸切りましょう
小腸あるので大丈夫です

9017 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:08:30.035394 ID:/Fri7/O8
>>9013
タマネギかニンニクかネギなどの野菜を食べたんじゃね?

9018 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:10:20.765120 ID:q1HPWTLk
性根が腐ってるときはどこを切り落とせばいいの?

9019 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:13:45.478918 ID:EOUpBfkY


9020 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:13:49.714013 ID:TlY/ctjH
男根だよ

9021 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:14:27.072630 ID:OyNjMIF3
生命?

9022 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:17:57.305513 ID:I01R1xs5


9023 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:20:30.118700 ID:44eRkr8Y
ふふん、俺は性根が腐ってるからな
切り落とされた豚バラを玉ねぎと醤油でさっと炒めちまうんだ

9024 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 08:23:41.845248 ID:DRlPx4o4
タマネギを食いまくった後のオナラはヤバイと聞いた事あるゾ

9025 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:25:08.153216 ID:9D8STDJd
ニラも忘れるな!

9026 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:27:12.497549 ID:LaVb65XW
理屈は分からんが、根菜類消化した後の屁は臭いこと多い気がする

9027 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:28:13.705477 ID:q1HPWTLk
タマネギの硫化アリルが臭いからな

9028 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:30:26.537024 ID:JrbK3ynA
人間には効かないだけでタマネギは毒なんだ

9029 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:32:30.942059 ID:MiQmZWm7
タマネギの辛味成分そのものと硫化アリルが硫化水素になった匂いが混じるので
目や鼻に突き刺さる様な刺激を持った腐卵臭がベースという嗅覚兵器になる

9030 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:33:44.762111 ID:nd4o9V3i
犬猫には致命的だからな
熱とおしても毒性は消えない

9031 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:34:06.476518 ID:EOUpBfkY
ダッシュ四駆郎でらっきょうのにおいに対抗するのにたまねぎ使ってたな

9032 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:34:27.633487 ID:N3UWDqAV
りあむのオナラは臭そう

9033 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:35:09.230610 ID:LaVb65XW
>>9031
ミニ四駆マンガで何故そんな状況に…?

9034 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:38:59.572052 ID:44eRkr8Y
>>9032
餃子の材料が臭くなるのばっかりだからなぁ
新機軸!ゲーム配信で力んで屁を出して大騒ぎする様を配信するアイドル!

9035 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:43:26.377262 ID:q1HPWTLk
若い子との会話は「ふっと……」「でっか……」「エッロ……」だけで乗り切れる説

9036 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:43:55.141764 ID:qhP9pwWM
>>9034
地下ドルではもう使い古された企画だ…

9037 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:44:29.059280 ID:ILztt5Vx
>>9013
必殺!ファイナルブラスト現象!

9038 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:45:32.526257 ID:BWAcqkTO
>>9033
敵がスタート直前にニンニクの臭いを撒き散らして対戦相手が悶絶している間にスタートする戦術の使い手
スタート以外は普通で大ジャンプの飛距離調整と着地後の安定のためにタイプ2シャーシを前後逆にしてフロントモーター車にしたりと真っ当な事してるのでスタートのニンニク戦法だけが変に目立つ
ちなみに主人公は四駆郎はタマネギを食べまくってニンニクに耐え、ボディーパカパカエアブレーキを考案して大ジャンプを高速で抜けてクリアした

9039 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:47:04.899884 ID:N3UWDqAV
りあむの配信で餃子を作る男性が映って大炎上

9040 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:47:13.718449 ID:EOUpBfkY
>>9038
にんにくじゃなくてらっきょう、チームスカリオン(らっきょう)だぞ

9041 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:47:25.333359 ID:ipcnCgV/
>>9038
体臭カードプレイヤーみたいなもんか……

9042 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:49:08.402197 ID:gamvbqMQ
>>9036
地下アイドルには全く詳しくないが
魔境すぎへん?

9043 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 08:49:49.339818 ID:DRlPx4o4
たしか、わらしべ長者ってわらしべ持ってたらグロスター公リチャードが
「わらしべを!わらしべをよこせ!代わりに我が王国をくれてやる!」と言う事で交換してイングランド王になったんだっけ?

9044 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:50:00.055341 ID:BWAcqkTO
>>9040
おっと失礼、らっきょう臭だったか

>>9041
スタートの遅れはミニ四駆にとって致命的なのでかなり有効な戦術なのだが番外戦術なのでスタッフ止めろよと思う

9045 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:54:15.275346 ID:CZ/sdRX2
>>9043
イングランド王位は何と交換できるんです?

9046 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:55:23.130996 ID:qhP9pwWM
わらしべ長者っていうくらいだから、藁とシベリアをくれるんだよ

9047 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:56:05.156971 ID:EOUpBfkY
まあそもそもダッシュ軍団って作中設定ではタミヤ製じゃないからレギュ違反だけどな

9048 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:57:48.904750 ID:N2mFPEj1
童帝がボケているのは分かるがワイに知識が足りないから「そもそもリチャードって誰や」からググるという
シェイクスピアに辿り着いたがこれで良いのか?

9049 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:59:06.404600 ID:q1HPWTLk
「もしもし、田中さんいますか?」
「弊社に田中は16人おります」
「おしっこするときにオホ声がうるさい田中さんです」
「おしっこするときにオホ声がうるさい田中も3人おりますがどの田中でしょうか?」

9050 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 08:59:30.241829 ID:CkiFSvaU
>>9047
そう言えば皇さん(製造者)はレツゴーの土屋博士や大神博士と違って運営側と繋がってないな

9051 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:03:35.876434 ID:N3UWDqAV
ドラクエ1の勇者は姫から逃げるために国を捨てて旅立ったのだ

9052 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:04:46.553342 ID:gamvbqMQ
>>9046
現代の掘削技術があるならシベリアもらったら嬉しいかもしれんが
15世紀にシベリアもらってもイギリスからクソほど遠いし
偉大なる超蛮族モンゴルが待ってるけどいる?

9053 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:06:37.735079 ID:JrbK3ynA
シェイクスピアに死に際のセリフが有名なリチャードがいるみたいだな、勉強なった
わいはリチャードと言われても獅子王しか知らんかった

9054 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:07:22.969717 ID:4dccLmZL
ウマ娘世界のわらしべ長者は最終的に
G1ウマ娘を特別移籍させた見返りに田畑を受け取って金持ちになった男の話か

9055 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:08:24.037281 ID:q1HPWTLk
G1ウマ娘手放して田畑って損してない?

9056 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:08:46.012850 ID:yTu27hbU
リチャードの付く王だけでも10人いるからな
なおジョン王

9057 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:14:21.297469 ID:/rGWdUgo
G1ウマ娘がトレーナーとの戸籍に特別移籍してお祝いとして田畑を貰ってるんだぞ

9058 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:15:27.469080 ID:0ca0SixS
村パンまーた差し替えかよ
今度はヴォイド編丸ごとか

9059 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:15:38.037293 ID:q1HPWTLk
欧米圏って他人と被る名前やめようって気が結構薄くて
偉人か聖人か父祖から取ってくるパターンがめちゃめちゃ多くてマンネリネタ切れを3周くらい通り過ぎて開き直ってると聞いた
でもオリジナリティ()溢れる名前がいないとは言ってない
そもそも記号とか名前に使える法律にすんなよ……

9060 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:16:33.891926 ID:ff0WnEhS
広島でウサギが野生化した大久野島で、ウサギが大量死したとな
約500匹のうち77匹が去年11月下旬から死んだという
脚が折れた死体もあったので、人為的な殺害を疑われてたが、25歳の男がウサギを蹴って殺してるのを現行犯逮捕された

9061 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:16:36.085674 ID:+u7R2u/B
リチャード王といったらパトレイバーのクソ眼鏡よ

9062 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:17:19.690809 ID:N3UWDqAV
そ、そんな!!凱旋門賞を取らせたら日本に帰らせてくれるって!!

9063 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:17:41.307115 ID:ff0WnEhS
>>9059
日本でも同じ通称を代々継いでいくということもある

9064 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:18:09.419041 ID:kHdxlxDf
「買い手がいるならロンドンでも売るゾ」つったのがリチャード1世
「ウマをよこせば国をやる」つったウマ娘フリークがリチャード3世

9065 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:18:42.766020 ID:MiQmZWm7
トレーナー「『ウマ、ウマを寄越せ!たった一つのウマで我が王国を与えよう!』」
ファインモーション「シェイクスピアだね、トレーナーさん。じゃあはいコレ」

9066 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:18:54.948637 ID:q1HPWTLk
>>9060
なんやコイツ
レベリングでもしとったんか?

9067 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:19:13.302114 ID:rzP5qm3P
ボーパルバニーに勝って権力に負けたとな

9068 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:19:26.153241 ID:v91Kxvvo
別のミニ四駆漫画で「服の袖で強風を起こしてマシンをコースアウトさせる」技の使い手が出てきたな
さすがの小学生ワイもそれはあかんやろ…ってなった

9069 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:19:35.678417 ID:gamvbqMQ
>>9059
日本人が異常に名前のバリエーションが多い、ということは聞く
中国人もかなり多い気がするが、そこの韓国なんかは下手すると同姓同名が学校の1クラスに数人いる
なんてこともあったとか

9070 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:19:56.176580 ID:Cktrq9+S
>>9060
そいつを叩けという誘導か

9071 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:20:05.321365 ID:7tuMdbye
シェイクスピアと一人称僕のヤンデレメガネでネシンバラの彼女ではないのか

9072 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:20:33.611316 ID:iYkev6b9
ブルボン王朝なんて代々ルイだからな
だからあっちでは〇世と付けたり、大○○、小○○とか付けたり、「○○王」みたいに二つ名を付けたり
区別にいろいろ工夫している

9073 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:21:05.114758 ID:kHdxlxDf
ちなみに
アイルランドに2度遠征して「生きる恐怖」と呼ばれたのがリチャード2世

9074 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:21:30.616238 ID:N3UWDqAV
>>9065
トレーナー「身分が違いすぎるから辞退します」

9075 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:21:41.104522 ID:isKbNSjz
>>9060
一人で77羽やったんだとしたらある意味すげえな
相当な執念ないとそこまでやらんわ

9076 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:23:04.628028 ID:TDPQ0fNm
>>9060
オオクノ島。つまりその25歳の男はオークだったんでレベリングが必要だったんだよ。簡単な推理だよワトスン君。

9077 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:23:49.210370 ID:7tuMdbye
ワイもウサギの護符が欲しくてサンドリアでウサギ狩りまくったなー

9078 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:24:13.370578 ID:MiQmZWm7
>>9074
SP「返品不可ですよ、若。貴方がお嬢様にウエディングドレスを着せて凱旋門賞2連覇をした時点でね」

9079 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:25:02.373753 ID:N3UWDqAV
>>9078
こんなswitchもPS5もない国にいられるか!俺は日本に帰らせてもらう!

9080 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:25:12.648224 ID:CZ/sdRX2
>>9065
「ダービーに勝つのは一国の宰相になるより難しい」という言葉を知らんらしいな、とんだシャーク・トレードだよ

9081 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:25:53.939155 ID:gamvbqMQ
ファインモーションTはSP隊長と
ゴールドシチーTはマネージャーと付き合ってると面白いと思うんだ(外道)

9082 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:26:12.979611 ID:JrbK3ynA
ウサギはオーストラリアの生態系をぶっ壊したやばい生物なのだ
冒険者が狩るのはしかたないんだ

9083 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:26:31.995381 ID:N3UWDqAV
>>9081
どぼ先生、原稿は?

9084 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:26:48.036949 ID:q1HPWTLk
>>9083
キッ

9085 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:27:02.323007 ID:N2mFPEj1
>>9081
ファイン「SPは私のモノ、だからSPの男も私のモノなんだよ?」

9086 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:27:31.594313 ID:KYUADrRe
>>9081
SP隊長は自分は愛人でいいと思ってるから大丈夫だよ

9087 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:27:58.358648 ID:ipcnCgV/
>>9077
ありゃラビットフット=罠に残ったウサギの脚=命まで取られずにラッキーだね
からのウサギの足をそのままアクセサリーにする奴だから脚折っちゃうのは違う気が

9088 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:28:54.647708 ID:7tuMdbye
あと皇帝羽虫の髪飾りが欲しくてトンボ狩りまくったし
リーピングブーツ欲しくてトカゲ狩りまくったゾ

9089 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:29:03.496343 ID:KYUADrRe
>>9087
だが待ってほしい
野生のウサギが足を失ったらどのみち早晩に死ぬのでは?

9090 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:29:50.810079 ID:7tuMdbye
>>9087
いンだよ細けえことはよ

9091 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:30:03.181554 ID:lO0NoFiK
どきゅーとダイヤちゃん VS マートレ VS SP怪獣
さあ張った張った!

9092 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:31:10.046893 ID:N3UWDqAV
>>9084
睨んでないで書いてください、このままだとモンハンワイルズできませんよ?
アリスデジタル先生はちゃんと吉田豊×パンサラッサ本書きあげてましたよ

9093 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:32:25.493119 ID:Qzy0UNZR
村パンマンが更新されたと思ったらめっちゃ巻き戻ってて草
原作か作画か知らんがまーた悪い癖を出しやがった

9094 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:32:30.453684 ID:7tuMdbye
結局ブーツは出なくて、キリン狩りして得た金でブーツ買ったなー懐かしい

9095 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:34:28.166461 ID:TDPQ0fNm
>>9080
シャークの名前がついたウマ娘が実装されたらそのトレーナーは鮫トレって言われちゃうんだろうか…。

9096 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:35:09.304075 ID:gamvbqMQ
マートレは中身人間だけどかなりのレベルの狂人だからな……
誰にも許可を取らずに銅像は相当なハイレベルだよ

9097 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:35:59.357687 ID:4dccLmZL
>>9095
ダノンシャーク…

9098 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:36:00.320981 ID:ipcnCgV/
>>9089>>9090
雑だよねケルト、と思ったことは否定できない(笑

9099 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:36:01.663030 ID:q1HPWTLk
銅像ってそんな簡単に作れんのかよ

9100 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:37:22.512447 ID:LYMgbwWA
女神「貴方はこれから異世界に行って貰います、そのために特典を付けます」
ワイ「やったぜ」
女神「三択です、Aサンデーサイレンス並に種付けを求められる能力 Bキタサンブラック並に種付けを求められる能力
Cモーリス並に種付けを求められる能力です」

9101 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:37:24.101335 ID:7tuMdbye
米津のPlazma含むガンダム曲だけでプレイリスト作ったった

Plazma
君の中の英雄
WHITE REFLECTION
勝利者たちの挽歌
哀戦士
BEYOND THE TIME
ぺぺぺのぺ

あと何入れようかな

9102 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:38:33.627221 ID:N3UWDqAV
サメの話はするな、イラッとくるぜ!!

9103 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 09:38:59.429743 ID:DRlPx4o4
ウマの育成が全然上手く行かなくてぇ、もう全然動けなくってぇ

9104 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:39:42.334161 ID:gamvbqMQ
>>9099
専門家に注文すると等身大全身の場合、目安で500万円
胸像の場合、130万円となっております……
あくまで目安

そしてマートレは多分手作り

9105 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:39:45.490143 ID:iYkev6b9
金田一は息子がピンチを招いたり逆にヒントを出したり、あるいは解決したりって感じで少しずつ世代交代させていくつもりなのかなあ

9106 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:40:13.372416 ID:gamvbqMQ
>>9102
お前の話はシャークに障る

9107 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:40:15.743225 ID:7tuMdbye
>>9103
そういう時はリベサガだ童帝
ジークアクス見に行くでもいいぞ

9108 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:41:01.883970 ID:N3UWDqAV
しんどいのでウマ娘デリヘルを頼むトレーナー

9109 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:44:30.812664 ID:Qzy0UNZR
最後は九十九くんちゃんが泣きながらハジメちゃんを調理して終了するよ

9110 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:46:46.717742 ID:XrTajKfG
>>9069
ttps://uploader.purinka.work/src/48134.jpg
日本はこんなにもバリエーション豊か!これなら名前被らないね?

9111 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:47:15.981962 ID:gamvbqMQ
>>9110
さいとうシリーズは多すぎる4つぐらいに絞ってくれマジで

9112 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:48:14.884675 ID:Qzy0UNZR
最近はアメリカも「グーグルちゃん」「アットマークくん」など新しい名前が増えているから平気平気

>>9110
85は多過ぎやろ、マジで整理しろやw

9113 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:49:02.185616 ID:zps4nuRX
真のサイトウを決めるサイトウファイトをして勝ったサイトウを採用しよう
頭部を破壊されたら失格で

9114 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:49:09.753861 ID:S8MkJbxL
>>9105
しばらくすると探偵学園に入りたい九十九くんと
息子を殺人事件の現場に送りたくない一パパの言い争いが見れるか

9115 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:49:12.609230 ID:CZ/sdRX2
>>9103
なまけ癖付いちゃったからにはもう…ネ(即移籍

9116 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:49:14.280573 ID:YIPaTO64
ちょっと待って、チャンミもう明日からやん!

9117 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:50:03.554715 ID:XrTajKfG
>>9060
畑荒らすわ穴掘るから人が転んで怪我するわで普通に害獣だからな
けど免許ないのに駆除したらだめだから仕方がないね

あっ、お巡りさんこの兎はうちの犬が捕ってきただけです

9118 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:50:16.602924 ID:TDPQ0fNm
>>9112
その名字使ってるサイトウさんが一人でもいれば整理出来ないから…。

9119 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:50:19.316570 ID:gamvbqMQ
>>9115
なんで休憩させたら寝不足付くんですか(憤怒)

9120 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:51:08.901994 ID:N3UWDqAV
Lesson1 「さいとうたかを作品を全て読破しろ」だぜジョニィ

9121 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:51:52.689151 ID:isKbNSjz
>>9105
そのうち高遠が息子連れてくるんやろなって

9122 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:51:53.534216 ID:gamvbqMQ
>>9120
極めて個人的な感想だがサバイバル面白いよね

9123 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:52:33.174438 ID:FIrCMIq0
>>9110
確かこれって「苗字必称義務令」の時の相手の姓を決めた役人が同じ字ばかり書き過ぎて
草書体にしたり略したりそもそも間違えてたりでここまで増えて言ったんじゃなかったか?

9124 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:52:38.359087 ID:q1HPWTLk
そもそも書き間違いで生まれたくせに「あ、その字じゃないです」とかしゃらくせえわ
改名しろ

9125 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:53:39.292389 ID:Us32DQSX
>>9121
ここはベタに娘にしてラブコメをだな

9126 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:53:46.503820 ID:iYkev6b9
金田一が44歳なら、明智さんはもう60くらいかな?
剣持警部は37歳の時点でもう退職してたけど、そろそろお迎えが来そうな歳だよね
パパが終わったらさらに10年後で二代目金田一少年の事件簿に続けられそう

9127 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:55:04.319412 ID:q1HPWTLk
姓名は個体識別番号として不十分だから今後お前たちのことはマイナンバーで呼ぶ

9128 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:55:23.751103 ID:yuxM71lw
孫はやばかったが曾孫なら大丈夫と考える犯人

9129 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:56:07.819276 ID:ILztt5Vx
二代目が小学校に上がったらコナンとコラボできるな

9130 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 09:59:23.114789 ID:zvhLHcJk
>>9129
というか9歳だから年上じゃないか?
向こうは時間圧縮されてる世界だから、まだ6歳だろうし

9131 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:00:05.091360 ID:S8MkJbxL
しかし九十九って書くと陸奥圓明流おさめてそうだな

9132 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:01:00.360566 ID:ipcnCgV/
>>9101
太陽に焦がれて

9133 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:02:57.679410 ID:q/7+35x2
>>9101
Dreams

9134 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:03:11.346731 ID:xnRc980Z
平成のホームズと令和の金田一か

9135 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:03:17.359215 ID:JrbK3ynA
キリイは違う……マイナンバー以前の住基ネットの密使

9136 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:04:07.007846 ID:ipcnCgV/
>>9131
電機やパソコンにつよそう

9137 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:06:24.045878 ID:IjyhQiU9
金田一一でキンダニって呼ばれたりしたのに
金田一九十九だとキンダヒャクとかキンダモモやんけ

9138 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:08:00.126620 ID:EOUpBfkY
>>9122
リメイク版は?

9139 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:08:03.282744 ID:TDPQ0fNm
>>9137
金田一九一九じゃなかっただけマシだと思うんだ。

9140 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:09:11.440775 ID:KYUADrRe
参加賞狙いなら素直に理事長でも入れて育成するのが吉、それでもこのくらいはできるし
ジェンティルは友人なしで育成してるが全然完成しねえ

ttps://i.imgur.com/2i0bAok.jpeg

9141 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:10:53.362675 ID:lzNWihjZ
今連載してる金田一孫は45歳にちかいぐらい?
37でできた子供が小学生になってるぐらいだし

9142 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:11:22.940205 ID:Qzy0UNZR
んじゃあ、父親や曾祖父以上の名探偵になれるよう願いを込めて金田一九十九十九と名付けよう

9143 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:13:39.976340 ID:AbLQVajX
金田一はじめの子供だから、続か終か余だな

9144 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:14:31.143828 ID:q1HPWTLk
金田一 二三四(きんだいちふみよ)だろ

9145 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:15:34.009119 ID:xnRc980Z
>>9137
母親に似ればマシな呼び名が付くんでは

9146 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:15:44.354198 ID:Wi/zB82q
俺の名は零、開灘中学特進コース出身さ

9147 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:16:47.590980 ID:gamvbqMQ
>>9144
金田一二三はもうおるやろ

9148 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:18:01.728033 ID:N3UWDqAV
営業『できらぁ!』
取引先『今なんと?』
営業『弊社なら今月末までに納品も可能って言ったんだ!』

9149 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:18:02.695726 ID:KYUADrRe
金田一一四五一四?

9150 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:18:51.618385 ID:iFbELfvP
>>9143
絵柄がCLAMPになりそう

9151 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:19:38.052064 ID:B5GsM+0F
UC後半とか行ったこと無いです(素)

9152 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:20:03.032862 ID:ipcnCgV/
50歳を越えても外見が30代半ばとされた爺ちゃんに勝てるか

9153 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:20:19.997588 ID:xnRc980Z
>>9148
会社「お前がなんとかしろ。うちは知らん。
   そもそもそこまでして取ってこいとか言っていない
   というか無理なら止めろと言ってるだろ」

9154 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:20:25.744280 ID:N3UWDqAV
金田一は佐木だけは擁護不可すぎる

9155 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:20:42.812005 ID:EOUpBfkY
みこすり半劇場で正一って名前の由来みたいなネタがあったような記憶

9156 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:20:59.500581 ID:xnRc980Z
>>9154
アニメで残当な改変してたなw

9157 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:21:16.159203 ID:S8MkJbxL
フミは探偵兼ミステリー小説家になってたっけ 37歳はWEB連載で追ってたから単行本でまとめて読み直してみるかな

9158 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:26:23.636776 ID:N3UWDqAV
とりあえず衝撃的な展開を出して読者を釣っておいてアニメで改変する
マガジンではこれ特にありがち。ブルーロックとかな

9159 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:28:41.153759 ID:WiMarAOH
>>9149
良い世来いよの願いを込めてそう

9160 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:36:54.309132 ID:EOUpBfkY
マガジンの本で原作持っててアニメ化まで行ってる作品となるとハードルが高すぎてありがちって言われても検証できない…
魚伸さんの目はアニメでも父親の釣り針だったような気はするジャケットの祈願日本全国釣行脚は作画の都合上削られたが

9161 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:38:00.880237 ID:WiMarAOH
>>9160
1=100だ

9162 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:38:51.186573 ID:TDPQ0fNm
>>9161
1/10=1だ(サンデーじゃねぇの?

9163 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:40:05.224227 ID:7GQCPTs3
>>9160
自分は知らないが、ありがちと言った人なら沢山例を出してくれるだろう

9164 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:42:43.117553 ID:m013TGSN
生徒会役員共はアニメだと音声にピー音入ってたり、モザイクかけると言う改変が()
あれ、円盤だと外れているのだろうか

9165 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:44:05.539366 ID:S8MkJbxL
>>9164
規制オン版オフ版両方収録されてるそうな

9166 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 10:45:04.937320 ID:m013TGSN
>>9165
配慮が行き届いているな

9167 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:02:24.930250 ID:szu5hHut
ハード末期には怪作がくる言うけどさあ
ttps://x.com/Piro_Shiki/status/1882082370188435533
『女装百合畑』

男の娘ジャンルのパイオニア・女装シリーズ。
その最もゴージャスな最新作がコンシューマー機に初登場。

通勤通学のお供として、そして一家団欒のひとときに――
2025年3月13日、
男の娘がNintendo Switchで躍動する!

9168 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:02:46.180406 ID:Xwjvu7Mm
男なら乳首出していいって生徒会が言ってたよ

9169 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:07:05.692554 ID:ipcnCgV/
>>9167
女装山脈とかのシリーズ?(震え声

9170 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:07:25.041028 ID:TDPQ0fNm
>>9164
割とアウトな発言出たむろみさんはピー音出してたっけ…?>せー◯かけて

9171 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:08:43.471008 ID:KtOZ+ELE
金田一九十九髪茄子(本物)!?

9172 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:14:40.442949 ID:JvERni4d
金田一一粒百万回サロメ嬢

9173 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:16:37.641709 ID:m013TGSN
ひょっとしてエロいゲーム?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh5ykn3aYAAnB0-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh5ykn2bkAAaNoX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh5ykn1awAAOjno.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh5YkH2aoAA0Iv-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh4jmiSbkAEV4hl.jpg

9174 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:18:44.748139 ID:ff0WnEhS
>>9117
大久野島は無人島だぞ
少しは調べような

9175 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:21:20.061894 ID:Q2nOPzV2
村田版ワンパンマンまた描き直しなのか
うん・・・まぁONE版と大きく設定変えないならあの御方の年齢若すぎるし、いろいろとおかしいわな
あの御方の本体は別にしてヴォイドには寄生してるとか乗っ取ってるとかにするんかな

9176 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:21:24.779450 ID:NN23IIX5
>>9173
72このゲーム?

9177 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:23:23.621602 ID:ys1wcZtG
ビショーネとロウヒが相性良いのか・・・
新入社員と義母が仲良し(毒)・・・

9178 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:28:50.595834 ID:dmqSq9No
>>9167
雄嬢様なんて言葉初めて見る
エロゲやなあ

9179 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:30:01.724792 ID:zps4nuRX
薔薇で作った百合の造花という表現、好き

9180 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:31:04.133213 ID:Y7bB9roF
村田がかなり完ぺき主義で書き直したいってことなのかね
ONEはああいうう絵だし文句言わなさそうだけど

9181 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:32:51.611635 ID:S8MkJbxL
絵だけの修正ならともかく、ストーリーまで変わることがあるから正直どういう制作体制になってんのかよく分からん

9182 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:34:07.128131 ID:szu5hHut
>>9180
ストーリーや厚生、設定まで変更してるときもあるから
原作者も絡んでるんじゃないの

9183 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:35:30.231811 ID:iFbELfvP
>>9177
ロウヒの相性悪い鯖のほうが少なそうなのは置いておいて、
実装時にやべーぞこいつ評価されて2ヶ月たつころになっても評価が上がるところしか無いのは凄いわね
やはりfgoはシンプルな動きする鯖が強い(確信)

9184 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:35:32.729591 ID:f24Q6CO3
黒髭に
・ドレイクとセックスしないと出られない部屋に閉じ込められる
・バーソロミューとセックスしないと出られない部屋に閉じ込められる(withメカクレウィッグ)
どっちが良いって聞いたらどっち選ぶの?

9185 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:38:39.809195 ID:/rGWdUgo
>>9176
ちょうど7周年を迎えたアリス・ギア・アイギスというソシャゲ
着ている衣装は今年のアニバーサリードレス

9186 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:38:55.796440 ID:BZUqI5kn
>>9183
なんすか、バスターに星集めてクリ殴りするのが最高に賢い戦法とでも言うんすか?

9187 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:41:00.692653 ID:WiMarAOH
黒髭とかいう最近、くろひーと呼ばれなくなった男

9188 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:41:09.354478 ID:ff0WnEhS
>>9184
その場で出題した奴を始末する

9189 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:41:14.779412 ID:Y7bB9roF
>>9186
シエル「何か文句でも?」B宝具B

9190 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:42:00.984825 ID:WiMarAOH
>>9189
単独宝具で集団屠るの頭おかしい…

9191 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:42:31.958133 ID:71JL2BKi
>>9180
設定なり展開ごと変えてるからむしろONE側の都合じゃね?

9192 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:42:42.755043 ID:Y7bB9roF
>>9184
くろひーは極まった厄介オタクだぞ、ドレイクに性的なことをするとかありえない

9193 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:43:30.711168 ID:XEaYJs4x
吉野家の新業態カレー専門店のメニュー
ttps://tadaup.jp/561b7732a.jpg

ご飯の量、200gでマイナス100円はわかるんだが
増やす方で1kgて

9194 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:43:48.562086 ID:WdF8KkCX
ワンパンマンの無かった事展開は何度も発生してるから
村田先生側の暴走の結果って事は無いやろ
1度でもやらかしたら作画側は勿論編集の方だって慎重になるやろうし

9195 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:44:08.603830 ID:BZUqI5kn
>>9187
黒髭「かーっ!この間までくろひーって愛称だったのにくろひー(旧)になってつれーわ!かーっ、つれーわ!」
ぐだ(絶対、おいしいと思っているな)

9196 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:45:59.425801 ID:Gdlli5JH
久々にブライガーの「ABAYO FLY BYE」が聞きたくなったのでニコニコで聞く
ついでにブライガーの動画でも見るかと検索してみるとなんだこれw
喧嘩旋風ツキムライガー
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43884729

9197 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:48:53.713696 ID:pRIOPYVa
今回のイベント、一番TLでイラスト見るのがおみぃさんだな…

9198 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:48:59.923082 ID:dMBqENa3
>>9193
1kgは大体三合飯だ、カレーならお腹空いてたら入るやろ

9199 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:49:34.446742 ID:wx/2oDzh
エリちゃんも先輩やれるようになってちょっと感慨深いよ

9200 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:50:17.661926 ID:Q2nOPzV2
村田版は絵が村田のみだけど、ストーリーは二人で話し合ってるって何度も言われてるしな
描いた後でどっちもなんか違うってなってるんかねぇ

9201 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:50:21.089875 ID:BZUqI5kn
>>9197
みんな・・・母性(おっぱい)に飢えているんだも・・・お母ちゃんのおっぱいが欲しいんだも

9202 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:50:47.444984 ID:Gdlli5JH
>>9198
現代だと普段から運動している男子高校生くらいしか食えないよw
男子三人で全員運動部の家庭のお母さんは毎日ご飯炊くのが大変だと聞いたw
一升の米が消えるって

9203 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:51:14.327847 ID:GOHfVFDj
ネーム段階ならともかく仕上がった作画をしかも一年分をリテイク出す鬼畜は流石におらんやろし村田先生が自主的にヤッてると思う

9204 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:52:55.221931 ID:rX8jRk14
>>9193
目指してるところは打倒CoCo壱かな?
税抜き表示を大きくしてるところは頂けない
ご飯が100g100円で増えるのは公平感あるし、副菜が二つ選べるのはいいね

9205 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:53:16.568672 ID:TDPQ0fNm
>>9193
クソ高くね?って思ったら、ライスの量に合わせてルーも増やします って書いてあって更に無法なんよ…。
ライスが1kg増えます=ルーもソレに見合った量増やすから実質1kg以上増えるて…。

9206 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:53:43.496981 ID:Gdlli5JH
漫☆画太郎先生「あの話は無かった事にしてください」

9207 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:54:15.638582 ID:BZUqI5kn
>>9202
実際漫画家Sの次男は学生時代サッカー部だったけど、米の消費量凄かったらしいっすね
小学生の頃はケーキなどを買いに行かせると嬉しさのあまりスキップして中をぐちゃぐちゃにしてしまっていたが、
サッカー部に入部してからはボールをキープする為のバランス感覚を取得したのでスキップしても崩れないようになったとか
人は成長するものなんだね

9208 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:54:37.507908 ID:rX8jRk14
>>9205
700gからソースだけでなく肉の量も増えると書いてあるから、かなり有情

9209 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:55:02.994286 ID:XEaYJs4x
>>9205
700g以上は肉も倍だぜ

俺はトマトビーフカレーオム玉トッピングご飯300g辛口でいいや

9210 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:58:00.294688 ID:MiQmZWm7
>>9202
ウチの学生時代がそんなもんだったかな
ワイは成人してから食う量増えたからさらにアレだが、日に6食くらい食べてた

9211 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:59:14.359920 ID:szu5hHut
そういえばエバーは中身みっちり詰まってるから
本家でもガワしかいじれないよなあ
ttps://x.com/ikuto_yamashita/status/1882219350704484760

9212 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 11:59:49.847656 ID:rX8jRk14
親に聞いたら高校時代の弁当は米1合入ってたらしい
それにパンとかたまに購買で買って食べてたな


9213 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:01:00.603763 ID:71JL2BKi
ワンパンマンは今の書き直しが話に関わってくるというかその内ループ物ないし平行世界ネタでもやるんじゃないかと見てる

9214 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:01:05.687570 ID:q1HPWTLk
中世日本農民「現代人米食べなさ過ぎィ!!」

9215 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:01:23.617462 ID:ndwXm79t
>>9212
わいの小学生時代の塾講師(戦争経験者)は毎日米4合と麦1合とたくわんを食っていたな

9216 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:01:24.997760 ID:ff0WnEhS
>>9195
こいつ黒姫のコスプレしそうだな…

9217 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:01:44.746277 ID:szu5hHut
>>9214
米食えるの?年貢足りる?

9218 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:01:59.006971 ID:ff0WnEhS
>>9214
中世農民だと米なんて盆暮れ正月の祭りでしか食えないんだよなあ

9219 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:02:01.044249 ID:Gdlli5JH
>>9207
食う男子高校生だと運動部に入っていなくて昼が弁当でも一日に五合消えるからなw
ワイや
おかず食わずに米で腹を満たす戦前の食い方するのでオカンに「おかずを食え」と怒られたw
いやだって沢庵二切れあったらご飯一膳はいけるでしょ?

9220 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:02:33.323098 ID:q1HPWTLk
>>9218
そうか江戸は近世になるのか

9221 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:03:14.792585 ID:ff0WnEhS
日本陸軍だと、通常は一日5〜6合の飯を食う
最低限でも一日600gの主食が必要という見込み

9222 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:03:39.023299 ID:rX8jRk14
>>9215
よく食えたな
大学時代に1日一食半のときに、米3合炊いて明太子とか冷しゃぶをおかずに完食してた胃弱民だ
一食で米4合は物理的にムリっすね

9223 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:04:47.511845 ID:ff0WnEhS
>>9220
近世でも米の飯はよほど肥沃な土地の農民しか常食できないぜ
年貢を払って余った米は、商品として売ってたし
麦や雑穀を主食にし、生産した米は生計のための商品という農業経営は、昭和戦前期まで続く

9224 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:05:17.251976 ID:q1HPWTLk
人間の限界を超えた運動する連中は人間の限界を超えた飯を食わねばいかんのだ
野球部の三合飯に然り、プロレスラーの大食い強制に然り
食わないと動ける身体作れないからね

9225 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:05:22.342827 ID:Gdlli5JH
>>9221
帝国陸軍の糧食肺腑だと確か前線部隊で米6合だったな
ドイツ軍も一日600gの軍用パンだったか
国家元帥「スターリングラードの第六軍が必要とする物資を空輸する能力は十全にある」

9226 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:06:57.465143 ID:Gdlli5JH
八代将軍「新田開発を奨励し商業を活性化して幕府財政を健全化しよう」

9227 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:08:46.930774 ID:rX8jRk14
>>9224
大食いの人たちがいうには、重量3kgが大食いの壁らしい
その壁を軽く越えられる人は、5kg7kgと胃の拡張によって食べられるようになるって
生まれながらか後天的に何かのきっかけで満腹中枢がぶっ壊れることで、重量3kgの壁を軽く越えてフードファイターになれるらしい

9228 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:08:53.422155 ID:ILztt5Vx
昔の炊飯器は10合炊きが普通にあったが今は3〜5合炊きが主流みたいだな

9229 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:09:09.726334 ID:ff0WnEhS
歩兵は30s以上の、時には40s以上の荷物を背負って毎日20q歩かなければならないからなあ
日本兵だと、自分の体重は50s台なのに…
食わなきゃ無理

9230 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:09:20.264270 ID:rsR7a2eQ
>>9223
どこでも米が主食は、戦後の復興が一段落した辺りからかな?

9231 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:09:39.581449 ID:ndwXm79t
>>9222
三食や三食、12合も食ったら鉄雄みたいになる

9232 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:10:06.919068 ID:ndwXm79t
>>9228
10合炊きなんか大家族か、望月さんみたいな人しか買わん

9233 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:10:29.892743 ID:ff0WnEhS
>>9230
米の完全自給が達成されたのが1955年頃で、まさに「もはや戦後ではない」と言える新しい食糧事情の時代

なおここから米の消費量は減り続けて、米が余る時代になってしまった

9234 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:10:40.838207 ID:zps4nuRX
昔、中世のパンについて調べた時に「一日で大体パンを二つ、合計1キロ食べる」って出てきて
「こいつらパン食いすぎだろ……」と思ったけど日本も米を食いすぎレベルで食ってて、時代背景的にはこんなもんなんだって納得した思い出

9235 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:11:04.401860 ID:oA0WYgNY
「支障なく活動を継続出来ることになりました」とはなんだったのか

中居正広、芸能界からの引退を発表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a40d407a15ea1f9fb2b1df1ef3e0aa1da4fda805

9236 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:12:18.501595 ID:B6vOVKXM
で、でもオリンピックでも菜食主義の飯が出たって!


9237 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:12:24.348407 ID:rsR7a2eQ
カレーだけでなくからあげもやるのか
こっちはカレーより魅力的にみえない
ttps://tadaup.jp/56218adfd.webp


9238 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:13:21.907464 ID:irNDYs3I
>>9234
つまりこっちの玄米食と同じようにパンだけしか食ってなかったんだろうな
昔ながらの豊かな食生活とか幻想だよ幻想

9239 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:13:37.747765 ID:zps4nuRX
良く戦国時代物の作品で「米に拘るその当時の人間に対しより金になる商品作物を奨励する先進的な主人公」が描かれる事あるけど
あの時代だと米なんていつだって足りてないんだからとにかく米作るってのもそんなに間違いじゃないんだよね、兵糧になるし

9240 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:13:58.852960 ID:szu5hHut
>>9234
日本で「一家の1食分」が作れるホームベーカリーを海外に持って行ったら
便利だけど一人前しか出来ないのね、と向こう言われたから
多分今でもあっちは日本人が想像するより食ってる

9241 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:14:51.715171 ID:StUN2d3l
友人無し育成の安定しなさよ・・・ご友人入れてターフを焼き払えばいいのか?

9242 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:15:43.202361 ID:ndwXm79t
>>9235
まあ本人はプロレスラーの引退と思っているんちゃうか、紳助コースだろうけど

9243 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:15:49.189462 ID:rX8jRk14
>>9237
こっちは唐揚げ高くない?他に魅力的な唐揚げ屋も増えて、個人店の定食屋でも盛りのいい唐揚げ定食あるから、さっきのカレー屋に比べて競合他社に勝つの難しそうだ

9244 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:16:15.596723 ID:4dccLmZL
>>9239
米が余り始めるのって確か江戸時代の後期になってからだよね
戦国時代なら石高≒動員兵力だし

9245 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:16:29.330971 ID:oA0WYgNY
>>9223
>>9230
>>9233

このスレ>>2401にあったぞ
米の自給率は、1890年代には100%を下回り、大正時代には94%、昭和初頭には85%まで下がった

ただし、この頃、朝鮮半島・台湾の米は、輸入ではなく「移入」とカウントされていた

当時の日本政府は、日本本土に朝鮮半島・台湾を含めた圏内での自給を目指していた(前掲の自給率は、移入も輸入に含めて計算されたもの)
大正6(1917)年の輸移入は、朝鮮半島のが48%、台湾が31%、外米(英領インド(ビルマ)、仏領インドシナ、タイ)が21%となっていた

昭和16(1941)年に始まった太平洋戦争では、戦況の悪化とともに外米輸入のための商船が確保できなくなり、昭和18(1943)年には米の輸入が半減、翌年にはほぼ途絶し、日本国内の食糧不足が深刻になった

昭和20(1945)年に終戦を迎えた日本は、戦争による耕地の荒廃、農業労働力不足に加え、朝鮮半島・台湾等からの輸移入に頼っていた需給構造が崩壊したため、深刻な食糧危機に直面
本格的に米の輸入ができるようになったのは昭和25(1950)年以降で、タイ、ビルマ(ミャンマー)、米国、エジプト等からお米を輸入することで国内の米不足を賄った

9246 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:16:44.050549 ID:Gdlli5JH
>>9234
機械化以前の農民なんか昼飯だけで五合食うぞ
昭和初期に国家総力戦を考えてた軍人が「日本人は米を食い過ぎる。米で腹を満たすから栄養不良なんだ」
→「だから栄養事情を改善して米の消費量を減らすお!」を目指した
実際、大食いや井戸水が原因であの時代の日本人、胃を悪くしている人が非常に多い
ちなみに江戸時代、幕府が日雇いに出す最低限の賃金の目安が「米五合買える」お金

9247 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:17:07.087500 ID:OQASkK2o
と言うかやる気管理がめんどい
年頃の女の子設定とはいえテンションの下がり方がいやそうはならんやろ…が多い

9248 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:17:08.393354 ID:MiQmZWm7
>>9238
人類史は飢餓の歴史だからな
飽食の時代の現代って人類史を一年間として12/31の23時55分以降らしいし

9249 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:17:53.232467 ID:ndwXm79t
野麦峠とかだと米は南京米とかいう輸入米のめっちゃ古いやつを女工に食わせていたな

9250 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:18:13.151804 ID:v91Kxvvo
>>9239
かなり保存がきくし保管形式もある程度規格化されてて流通にも便利とまぁそりゃとりあえず作るよなと言う感じはある<米
特に日持ちがするのは大きい

9251 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:18:20.666323 ID:iFbELfvP
>>9241
安定性に欠けるが、仕上がった時の強さが1段階違うからなあ
ちな理事長とツルギどっちつかってる?

9252 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:18:21.359451 ID:y/qfBgTL
>>9239
近代化が進む以前なんてどの時代も食糧足りねえって感じだし育つまで1年かかるとはいえ面倒見る手間に比べて量も確保できて保存が効くチート食材だしな

9253 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:19:02.800781 ID:ILztt5Vx
>>9232
ウチの実家は4人家族で10合炊き使ってたからなぁ
晩飯+朝食+弁当分を1回の炊飯でするには10合ないと面倒臭かったんや

9254 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:20:21.481169 ID:ndwXm79t
>>9253
私は5人家族だけど、十合も炊いていないなーせいぜい5合6合

9255 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:20:34.238285 ID:dmqSq9No
休憩させたら寝不足になるのはどういう了見なんだよえーっ

9256 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:21:16.553418 ID:TlY/ctjH
おコメも高いし小麦も高いし
余ってるならば主食安くなんねぇかな……

9257 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:21:19.945961 ID:q1HPWTLk
たづなさんはそろそろ2枚目出してもいい
桐生院は……本人の肉体性能がバグなのでサポート性能は控えめなんやろな(適当)

9258 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:21:33.316886 ID:irNDYs3I
>>9255
ご休憩(1時間3,500円〜)だったのでは

9259 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:21:42.601688 ID:zYQemeLc
>>9236
大不評だったぞ

9260 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:21:45.023240 ID:szu5hHut
影山ヒロノブのウマ娘・・・・?
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1882263101908865473

9261 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:21:54.252955 ID:TlY/ctjH
>>9255
しかもただの休憩じゃない
2週間の連続休憩だ
おれも2週間休みたい

9262 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:21:56.313206 ID:Gdlli5JH
日本政府「アカン、食料難だからビルマから緊急輸入した米にカビが生えて大量に黄変米になっとる」
日本政府「…見なかったことにしよう」
さすがに見なかった事にしようは出来なかったが、少しなら混ざっててもヨシ!
をやって国民がブチ切れたことがある

9263 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:22:12.481036 ID:JiJlD1AH
>>9257
新規育成枠実装! ☆☆☆ 桐生院葵
こうやろ?

9264 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:22:20.551166 ID:oA0WYgNY
>>9239
>>9252
おまけに水稲なら水で水田から色んな成分を流せるから連作障害も起こさないのでいつも同じところで耕作可能なのも大きい

9265 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:22:54.067619 ID:Gdlli5JH
>>9264
陸稲はね…

9266 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:23:04.714433 ID:OQASkK2o
>>9263
ストリートファイターへ行け

9267 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:23:24.014042 ID:B6vOVKXM
>>9235
内容全く見えてこないままだからなんだかな


9268 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:23:43.203768 ID:y/qfBgTL
学生時代は1升炊きのガス窯+5合の白飯炊いてたわ
3人兄弟で全員食い盛りの男兄弟+畑仕事してる男が2人居ると速攻で白飯消えるぞ

9269 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:24:06.362848 ID:zps4nuRX
興亜建国パンという陸軍が生んだ時代の仇花
全然食われなかったら全然文化として定着しなかったという、結局人間なんてどんな理由つけても不味いもんは食いたくないんやなって真理

9270 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:24:20.819921 ID:oA0WYgNY
>>9256
ありとあらゆるコストが上がってるのに農作物が安くなるわけ無いじゃん

9271 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:25:27.605019 ID:szu5hHut
>>9268
毎日500g以上のご飯が入った弁当を旦那に作って動画上げてる人がおるな

9272 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:25:37.356170 ID:OQASkK2o
漫画家の牛「銀座を農地にしてベコを飼え」

9273 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:26:45.891687 ID:szu5hHut
>>9270
農家が犠牲になればいいんじゃねって思ってるんでは

そろそろJAと政治家と農家のゆちゃくとか騒ぐのが出るかと

9274 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:26:51.959038 ID:zYQemeLc
あんな地価高いところ農地にするのは無理や

9275 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:27:11.836846 ID:Gdlli5JH
>>9269
Kriegsbrot「負けないぞ」
ちなみにこのKriegsbrot(ドイツの戦時パン)、もしヘンゼルとグレーテルが目印にこのパンを撒いていたら
鳥も食べなかったので家に帰れていたねというジョークがあるくらいマズい

9276 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:27:26.887496 ID:szu5hHut
>>9272
真面目に関東の夏の暑さに牛が耐えられるん?

9277 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:28:11.381064 ID:VCpKAo0p
>>9219
オカズなしで炭水化物ばっかり食うと身体を悪くするとは聞く

9278 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:28:44.859283 ID:TlY/ctjH
>>9270
知ってるよ
それでも高いもんは高いんだよ
わかるだろ?

9279 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:29:06.751151 ID:Gdlli5JH
そういやこのIKZOの出身はどこなんだろう
ttps://www.youtube.com/watch?v=UzRVEQDxiOo

9280 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:29:12.040942 ID:rsR7a2eQ
>>9273
JAが無くなると確実に農作物の値段上がるな

9281 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:29:21.554080 ID:ff0WnEhS
>>9275
WW1最末期にはこれも足りなくて餓死者が出てるんだよな
ザクセン州知事「ザクセン州全ての食糧をかき集めても、今年度の冬を越せない(1918年9月)」

9282 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:29:33.093514 ID:VCpKAo0p
>>9269
芋入りパンという言葉だけなら美味しそうではあるのだが

9283 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:29:48.746630 ID:fplWyd7I
>>9237
まず高さが足りない
そして天はキャベツの上にからあげを作らず、からあげの下にはからあげしか作らない
居酒屋のからあげとビールをピックして米みそ汁つけることで定食を装ってる雰囲気がある

9284 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:30:22.323709 ID:zYQemeLc
>>9277
だったら玄米とか麦飯にすればいいだろ!

9285 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:30:37.685831 ID:rX8jRk14
>>9270
15ha以上の作付け面積持ってるところは、以前の安い米の価格でも利益出てたらしいから、大規模経営に切り替えるべきなんだろう
土地にしがみつく今の高齢者農家がいる限り、難しい
少なくともうちの地元はそうだった
農地にしがみつくくせに、うちのいらない農地買い取ってくれと言っても買ってくれない
こういうのが農業の大規模化・企業化・最適化を阻んでる

9286 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:30:46.054889 ID:rsR7a2eQ
>>9278
そこまでなると自分で育てるしかないな

9287 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:31:14.846055 ID:StUN2d3l
>>9251
都留岐だな。リッジは完凸してない

9288 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:31:18.144339 ID:BZUqI5kn
軍医「脚気を防ぎたいのなら玄米、麦飯食わせろ!」

9289 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:31:31.927684 ID:Gdlli5JH
>>9285
だってその年代になると自作農以前の小作人が分かる世代だから…

9290 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:32:59.616671 ID:zYQemeLc
>>9286
自分で育てると手間と費用の割に全然採れないから農家の偉大さがわかるぞ

9291 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:33:07.740633 ID:BZUqI5kn
>>9285
あと、10〜20年は解決(鬼籍に入る)しそうも無いっすね

9292 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:33:28.307972 ID:szu5hHut
>>9288
兵士「やだよ不味いし」
軍「玄米や麦じゃなくて銀シャリを腹一杯食えるが売りなんじゃ」

カレーが色々役に立ったとか聞いた

9293 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:33:50.403963 ID:StUN2d3l
>>9274
更地にすれば下がるぞ。肥料も沢山歩いてる

9294 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:33:59.693251 ID:fplWyd7I
>>9283
訂正、よくみたら味噌汁じゃなくてスープ(ワカメとゴマ)だった
居酒屋の色がぐっと強くなったな……

9295 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:34:37.610314 ID:Gdlli5JH
>>9292
実際、カレーは野菜嫌いの子供に野菜を食べさせる方法としてお母さんが喜ぶのだ
冬場は鍋にしてなんとか野菜を食べさせる

9296 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:35:43.209057 ID:y/qfBgTL
>>9285
田んぼなら場所はあるけど飛び地でエラい面倒な場所とかにあるみたいな事はある
まとめてこの辺一帯全部ウチの田んぼみたいなのはまさに地主クラスじゃ無いと無理
飛び地の何が面倒かって農機具運んでえっちらおっちらせんとあかんし
大雨だからちょっといって様子見てくるみたいな事が1人じゃほぼ無理なとこ

9297 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:36:13.530506 ID:rX8jRk14
>>9289
地元から少し離れたところで新世代の農家が出だしてきてたから、うちのエリアもどうにかしたかった
うちの実家の区画整理された農業エリアも農地持ってる農家が集まって、企業化して人雇う大規模経営に切り替えていく必要あるのに、頭の硬い高齢者農家の声がデカく向こう10年はどうしようもなさそうだから諦めた


9298 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:38:49.438993 ID:zps4nuRX
玄米や麦飯を前線で食えるようにするためには燃料の補給が白米オンリーよりも充実させなきゃいかんのと
とにかく不味いから兵隊の士気が下がるのとでどうにもならんのだ

比較的出来立ての麦飯を食わすことが出来た海軍でも麦を海に投棄したり食べたことにして何故か小麦粉に変身して謎のうどんにジョグレス進化させてたりする

9299 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:39:53.473147 ID:CZ/sdRX2
年寄りへの優しさが時に刃となる
ttps://tadaup.jp/5624a128e.png

9300 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:39:54.480736 ID:ff0WnEhS
江戸時代や軍隊の脚気問題の最大の原因は副食が乏しいことだと思うんすけど

9301 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:41:32.981202 ID:SxJDo0AT
ttps://i.imgur.com/XzOIfGd.png

昔の方が、物価比でも米は高かった定期
畑で取れる米の量が大きく変わらなくても、農家の収入が生きてくのに必要な量を得られるのが前提
所得に対する食費の割合のエンゲル係数も昔の方が高いんだぞ

9302 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:41:40.796306 ID:OQASkK2o
>>9299
そして天気と病気とメシの話題しか無くなるのであった

9303 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:41:57.704432 ID:BZUqI5kn
今は加工技術上がっているから普通に食えるけど、当時の玄米とかクッソ不味くて固いんだろうなぁ

9304 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:42:26.842362 ID:szu5hHut
>>9300
軍で脚気が問題になった頃にまともな副菜を用意出来たんかなあって
色々あってしばらくあとはかなりマシにはまったけど

9305 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:42:39.545240 ID:Gdlli5JH
>>9300
せやで
だから国家総力戦が問題になってた昭和初期にその辺を陸軍のやらかした世代とかは
なんとか改善しようとしてた
栄養ある作物を作らせて農地を減らして余った農家の人員を重工業に回そうとか

9306 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:43:00.894960 ID:TDPQ0fNm
>>9300
ならば今直ぐすべての愚民に副食を届けてみせろ!ってロリコンが言ってました。
金銭的にも知識的にもそんなん用意するかって話だから…。

9307 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:43:10.189377 ID:ivwAkTlu
あったけぇ飯を外でも食える有難みはあるよけ

9308 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:43:33.130593 ID:rX8jRk14
>>9296
そう、飛び地とか農具持って移動するのが面倒だから
土地改良区で農地が整備させれてるエリアのメリット活かして、その土地改良区に大規模農業企業作れば収益性も個人個人の負担も減ると思ったけど、年寄り世代が生きてるうちはムリだと分かった

9309 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:44:15.884810 ID:Gdlli5JH
>>9302
でも安部菜々さんとは話が通じるよ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GgIe1XjaoAAohzD.jpg

9310 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:45:47.221036 ID:ff0WnEhS
>>9306
江戸時代なら、野菜に税をかけるのをやめてくれませんかねえ…
藩政改革の時にどの藩も課税品目を増やしてくるんだよな

9311 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:45:56.035691 ID:B5GsM+0F
農地の基盤整備も金かかるからね……
農地を国とか地方自治体で管理するとかやったほうがええんちゃうか感

9312 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:46:30.467303 ID:TDPQ0fNm
>>9309
このタイプのパソコン現役で動いてるとかヤバい…ヤバくない?

9313 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:46:31.360369 ID:q1HPWTLk
木戸に立てかけし衣食住って言ってな
季節、道楽、ニュース、旅、天気、家族、健康、仕事、衣服、食事、住居は話題の鉄板なんや
でも古いから令和の木戸に立てかけし衣食住を制定する
キンタマ、ドスケベ、肉欲、たるんだ腹、手コキ、か、け、し、イメクラ、食ザー、住
意外と思いつかないな

9314 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:49:57.957221 ID:zps4nuRX
脚気が大いに問題になった日露戦争時の陸軍の頑張りを紹介しよう!
漬物大量に持ち込むで! 寒暖差のせいで漬物がほぼ腐ってダメ
味噌を持ち込むで! 仙台味噌以外は腐って全滅
せや!現地部隊に現金持たせて現地で物買わせて補給させよう! 軍隊の規模が多すぎ、現地にそんな規模の補給を担える物流は存在せず

あかん

9315 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:52:41.892454 ID:Qzy0UNZR
そ、そんな、じゃあ童帝スレのみんなも朕に気を遣って話題を……?

9316 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:53:54.576122 ID:ff0WnEhS
>>9291
相続という更なる問題が出てくるんだよなあ…

9317 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:54:05.136969 ID:Qzy0UNZR
ロシアみたいな極寒の地で腐るの?
凍って食べられたもんじゃないならわかるけど

9318 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:54:32.063014 ID:B5GsM+0F
>>9314
【今、話題のいも飴】食べる米ぬか!?九州の名品“田舎・いも飴”のオークラ製菓インタビュー
ttps://okashi-to-watashi.jp/post/419

こんな感じの食べれる焙煎米ぬかとか支給できていれば……
しかし米ぬかどんくらい食べたら脚気防止になるんやろ?

9319 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:58:00.972205 ID:q1HPWTLk
ウロ戦争で回ってきた動画で
レンガをブチ割るパンはおいしくなさそうだった……

9320 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:59:00.177078 ID:rX8jRk14
>>9316
農地はある程度の農地を持ってる既存の農家にしか売れないというクソのような法律があるんだ
これのせいで新規に参入しようとするやる気のある農家志望に農地が売れなくて、新規参入を阻んでる
本当クソみたいな法律
そのくせ農家のなり手がいないって、当たり前なんだよ
やる気のある農家志望をいつ農地返せと言われかねない農地のレンタルか農家の下働きでしか農家できないシステムをどうにかせい

9321 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 12:59:52.954240 ID:Qzy0UNZR
ほーん、中居引退発表したんか
問題がこれだけ大きくなってフジテレビやテレビ局の存在自体が燃えてるから、中居の首ではすまない状況だし諦めたか

9322 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:00:09.005113 ID:zps4nuRX
個人的にびっくりしたことは、脚気のせいでお粗末な印象が強かった日露時の陸軍が
世界的にはそこそこ高い評価得ているっぽいところ

脚気で死んだ?その程度なら問題ないよ?(クリミア戦争時の戦病死者比較)
要塞戦で無謀な突撃?その程度ならむしろ被害少ないんじゃね?(クリミア戦争並びにww1比較)
なんやこの世界は

9323 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:01:56.753127 ID:CZ/sdRX2
俺より不幸な奴が居るからって俺が幸福になるわけじゃねえだろ!

9324 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:02:08.465646 ID:Qzy0UNZR
そういう時代だったからとしか言いようがないなあ……昔は人命が安かったんや、今も安いところは安いが

9325 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:04:50.508578 ID:8mE66xHX
これは垂れてゲフンゲフン 
ttps://i.imgur.com/c18LjLO.jpeg

9326 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:04:55.026491 ID:hmhEkodN
>>9323
おで…ひとのかなしいかおみると、すこしぽかぽかする…これがこころ

9327 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:05:16.104825 ID:BZUqI5kn
>>9324
ウクライナ侵攻の最前線なんてまさに二束三文の価値なんだろうな

9328 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:05:28.888686 ID:Gdlli5JH
>>9317
正月でも餅にかびがはえたりするじゃろ?

9329 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:06:13.245057 ID:Gdlli5JH
>>9320
法律制定時は必要な措置だったから…(震え声)

9330 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:06:20.999945 ID:rqOPgFQr
脳みその嫉妬回路は報酬系にあるため他人の不幸でドーパミンがドバーっと出るんや

9331 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:07:21.426973 ID:q1HPWTLk
>>9325
プレイしてるときは鼻水に目がいったけどなんやこれ長すぎひん?

9332 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:07:30.347010 ID:Gdlli5JH
>>9322
なお脚気でよろめきながら突撃する日本兵を見た各国の観戦武官
観戦武官「日本は兵に酒を飲ませて突撃させている」

9333 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:09:17.211656 ID:Qzy0UNZR
やめろやめろ、AIに人間を学習させるとどんどん性格が悪くなるというのは秘密だ

>>9328
いやー、ちょっと外に置いてりゃ天然の冷蔵庫じゃん

と思うたが
今度は解凍が問題になるし、無理があったわ

9334 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:09:24.028290 ID:zps4nuRX
>>9317
輸送過程で凍る、水分抜ける、僅かな湿気で水分取り戻す、腐るって過程がなんか入るらしい

これらの戦訓でガチガチに冷凍するか乾燥させるかすれば問題ないんじゃね?ってことで
昭和陸軍は乾燥野菜、乾燥醤油、乾燥味噌、水で捏ねれば餅になる不思議な粉の開発と採用をすることになる

9335 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:11:20.441661 ID:piL0upwW
何がとは言わんが鬼滅の刃は上手いこと逃げ切ったな

9336 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:11:22.620524 ID:CZ/sdRX2
>>9330
人の不幸は蜜の味というが、一説によると昔は鴨の味だったらしい
甘いのは確かだな

9337 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:11:38.078611 ID:S5B5d2/X
>>9334
フリーズドライになれば大丈夫だが中途半端な乾燥はアウトになるのね

9338 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:12:00.034495 ID:piL0upwW
>>9325
支えてやりてえ

9339 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:12:07.229067 ID:zps4nuRX
あと海軍は乾燥ケチャップなるものを開発して採用したらしいけど
これはあまり食べた兵隊は多くないらしい、お高くて希少だったから潜水艦に優先して回したらしい
死ぬ前にそんな変なもん食いたくなかった潜水艦の兵が見ないふりしてたんじゃね説が俺の中にある

9340 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:12:30.719890 ID:Gdlli5JH
学校の先生「戦時中の食事について戦時中を体験した人に話を聞いてみましょう」
ttps://tadaup.jp/562b8ca52.jpg
ttps://tadaup.jp/562ba3d75.jpg

9341 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:14:07.919699 ID:+5Dc1lX7
>>9336
いとこ姦は鴨の味と聞く…

9342 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:15:43.547338 ID:B5GsM+0F
>>9325
ぽよんぽよんしてそう(小並感)

9343 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:16:26.643563 ID:GlhFzV2z
>>9340
これ見るたびに思うんだけど、米や小麦などの炭水化物摂らないと辛くね?

9344 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:16:43.575087 ID:EXpCU2km
>>9323
ブータン「でも自分たちより幸せな人見ると幸せじゃなくなるよ」

9345 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:17:52.916366 ID:Qzy0UNZR
まあ、見えないところで肉以外も食うとるやろw

参加者によると、塩振っただけの焼肉らしいのが泣ける

9346 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:18:28.342502 ID:rX8jRk14
>>9336
いとこ同士は鴨の味ともいうな
カラダの相性がいいとか

9347 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:18:31.054044 ID:ndwXm79t
>>9344
スマホが普及するとあっという間に幸福度が下がった

9348 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:19:28.937889 ID:y/qfBgTL
>>9340
ガチの戦時産まれの人間は料理する時アホみたいに砂糖使って甘いとかじゃなくて歯が溶けそうな味付けしてくるよ
嗜好品が湯水に使える反動なんやろか

9349 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:19:34.404871 ID:zps4nuRX
ではスマホを取り上げれば幸福度が上がるのでは?(名案)

9350 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:20:54.633274 ID:BZUqI5kn
>>9349
スマホが無くなったら退屈で死んじゃうよお!

9351 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:21:12.690142 ID:3dbkYZlK
>>9343
前提として米やら小麦やらは流石にあるやろ
その上で肉食べ放題だから天国()ってことで

9352 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:21:42.261269 ID:EiOJGRvp
>>9229
陸上JKが「50キロというのは女子高生を抱えてるようなものなので実際無重力」ってアンパン二枚持ちながら

9353 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:21:58.626094 ID:pRIOPYVa
普通の飯漫画になってしまった…
ttps://comic-days.com/episode/2550912964856712848

9354 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:22:46.485388 ID:S5B5d2/X
>>9349
スレ住人からスマホとか取り上げてここにアクセス出来なくなると幸福度下がりそう

9355 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:23:25.678176 ID:/rGWdUgo
>>9325
仰向けに寝転がったら左右にぺとんと広がりそう

9356 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:23:33.496111 ID:ndwXm79t
>>9350
わいも昔はなくても平気だったのに、どこか出かけるときは以前のように文庫本何冊も持っていくみたいなのはもうできん
電子書籍をスマホで読むのが最高や

9357 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:24:21.287775 ID:Gdlli5JH
これでも一国の王女です
ttps://tadaup.jp/562ca0057.jpg
ttps://tadaup.jp/562ca1bf0.jpg
ttps://tadaup.jp/562ca3324.jpg

9358 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:25:15.245578 ID:S5B5d2/X
昔は友人の電話番号とか覚えられていたのに
今は記憶できないなあ

9359 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:25:36.148444 ID:JSCRt/un
>>9348
ワイのばあちゃんカルピス薄めないで原液のままでよく飲んでたりしてたわ

9360 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:26:12.973967 ID:rX8jRk14
>>9356
昔は時刻表持って電車旅行してたけど、今はスマホのみで完結するしな
時刻表で電車の乗り換えの読み違えして田舎の駅で2時間近く時間潰しは辛かった

9361 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:26:17.334468 ID:ndwXm79t
>>9358
自分の携帯の番号すら覚えられんぞわいは

9362 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:26:43.624583 ID:ndwXm79t
>>9360
スマホで乗換案内見たらどうにかなるしな

9363 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:26:47.008370 ID:Qzy0UNZR
電子書籍は便利だが
ガッツリした本を読むときは紙のが落ち着く、そんなワイくん

>>9357
カワイイもんじゃないかw


9364 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:27:29.012916 ID:Qzy0UNZR
スマホのパスは絶対に忘れない10桁の数字にしている、10桁だぞ、10桁、これなら安心安全よ

9365 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:28:13.253369 ID:n9Rzv16s
>>9364
1145141919か…

9366 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:28:39.222172 ID:+5Dc1lX7
>>9365
12345678910にしよう

9367 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:29:09.338540 ID:piL0upwW
>>9359
ハレの日の食べ物は甘く作る地域だけど
祖母も寒天作るときレシピの数倍砂糖入れてたわ


9368 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:29:10.419140 ID:S5B5d2/X
>>9365
広まりすぎて1234567890より危険なやつだな

9369 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:29:18.803190 ID:ndwXm79t
>>9363
紙のほうが持っているぜって感はするけど、気軽に読める系統を電子で買っているな、ハンチョウとか平成敗残兵とか

9370 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:33:34.131119 ID:Qzy0UNZR
世界レベルなら未だに1234以下略の方が危険だから!!

9371 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:34:34.067331 ID:Gv1mSePB
もしかしたらハンチョウの方をオリジナルと思って読んでいる読者がいるかもしれない

9372 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:35:03.611484 ID:q1HPWTLk
本棚にテコンダー朴置いてるの見られたら勘違いされちゃうし……

9373 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:35:39.896919 ID:95wqkEOx
任意の単語にtdn10manってつけるだけでセキュリティは爆上がりだし記憶に残るんだぜ、たまげたなあ

9374 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:36:08.531595 ID:Qzy0UNZR
わかった、じゃあ代わりに本棚にはタフを並べておくよ

9375 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:36:09.360441 ID:Gdlli5JH
波平さんの世代だとこうなるのよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GY9MZ4uagAAyZVz.jpg

美味しくない品種の芋とカボチャを、満足な調味料も不足する中で
毎日毎日食ってたらね…
ttps://tadaup.jp/562da38ab.jpg
ttps://tadaup.jp/562ddb743.jpg

9376 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:38:00.014798 ID:KYUADrRe
でも1145141919でパスを破ったら淫夢厨とバレるから試せないハズでは…!?

9377 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:38:19.337671 ID:EVpF9/4b
>>9373
末尾か頭に特定の文字列いれて
残りを変形させるのはわりと便利よね

9378 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:39:34.874783 ID:Gdlli5JH
おめでとう
あなたは英霊の召喚に成功した
ttps://pbs.twimg.com/media/GhlGB3tbIAAfFxG.jpg

9379 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:40:39.015642 ID:+5Dc1lX7
>>9378
21世紀最高の頭脳と呼ばれたキャスターかぁ

9380 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:41:17.748775 ID:Q2nOPzV2
>>9357
王子様の人を見る力すげぇな・・・

9381 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:46:14.074196 ID:2uwzkRxT
>>9371
そのうちハンチョウの方が巻数多くなるかもね

9382 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:48:01.157586 ID:95wqkEOx
>>9377
yajuu1000paiとかは数字にした場所忘れると混乱するから
TDNの出演料くらい比較的マイナー(た)どころを使うのがホモの脳に優しい

9383 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:49:06.362810 ID:Gdlli5JH
>>9380
なお主人公を見たところ
ttps://tadaup.jp/562f19143.jpg

9384 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:49:56.261319 ID:u2FzATxu
>>9348
味覚が衰えてる可能性

9385 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:51:13.290132 ID:Qzy0UNZR
カイジ放置していまいち何がしたいのかわからんゴルフ漫画やってるしなあ

ゴルフ自体はどうでも良いが夢に呪われたおっさんの話と考えるとちょいちょい面白い
良い感じだった女の子が普通に結婚したり、才能はあったけど先に引退した生意気な若造が立派なおっさんになって嫁も子もいるとか
社会不適合者スレスレの童帝スレ民には刺さるんじゃねえかな

9386 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:52:51.518349 ID:Qvl2SN9w
>>9379
この女を甘く見るな。こいつは適正ガン無視してあえてランサーで来るような女だ

9387 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:53:15.904013 ID:Qzy0UNZR
>>9383
「個人的に良い思いがしたい、仕事がめんどい、でもまあ会社のことは嫌いじゃないから余計なことを考えないように自我を殺して仕事してるよ」
と、考えたらわりと一般的な社畜のような気がしなくもない

9388 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:55:03.347133 ID:szu5hHut
>>9385
カイジはもう編集部が止めさせてくれないんでは

9389 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:56:50.146112 ID:xcuX333f
カイジごときの休載期間で喚くな
ハンターどころかヤンマガで見ても喧嘩稼業以下の雑魚だ

9390 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:59:50.369168 ID:H7+J4y75
>>9386
でも一ノ瀬志希がキャスターでくるよりは信頼は出来るだろ

9391 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 13:59:59.476431 ID:Q2nOPzV2
>>9383
マヨネーズ草

9392 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:03:41.582528 ID:ZimqVEla
ttps://x.com/Patra_HNST/status/1881701957368476045?t=sinMBFbeBrvhGUCqQxkBtw&s=19
クソゲーハンターのお姉ちゃんが神ゲーやるんか…

9393 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:05:23.596911 ID:Gdlli5JH
バーサーカー召喚
ttps://pbs.twimg.com/media/GNtHqnuagAAAqCv.jpg

9394 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:05:34.476605 ID:n9Rzv16s
>>9374
高校鉄拳伝とTOUGHとデビデビとパラタフは大丈夫だと思う
龍継はNG

9395 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:06:54.647410 ID:B5GsM+0F
ttps://x.com/motoeleven/status/1882262662358384773
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh8j6qtbgAAOXlO.jpg
荒いポリゴンの姿に見慣れてるから生身は違和感あるな

DSの脳トレの人かw

9396 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:10:57.277107 ID:+5Dc1lX7
>>9395
受肉したのか…

9397 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:11:26.489250 ID:ILztt5Vx
>>9395
身体がある・・・

9398 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:11:40.105009 ID:KLb90nmT
>>9392
まあ普通に名作もやってはるし…

9399 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:12:11.159513 ID:1T4DCamn
にゃーん
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh7rIcQasAAR1jI.jpg

9400 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:14:32.822285 ID:EVpF9/4b
>>9392
まだ動くんだ…俺の月箱もいけるんかこれは

9401 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:21:01.023626 ID:wx/2oDzh
>>9375
うちの婆ちゃんもこうだったよ。戦時中に芋とカボチャは一生分食ったからもう食いたくないと

9402 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:21:54.783576 ID:+HJtWxgh
>>9400
10の時にBGMが流れなかったけど動いたわ
XPくらいのゲームのほうが動かないこと多いな

9403 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:21:56.616935 ID:Gdlli5JH
15年くらい前にXPでWindows95の仮想環境作って大航海時代3遊んだりしてたな
東アフリカとインド洋が大変危険だった

9404 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:26:30.098894 ID:iJWgNZDH
ディスク認証プロテクトかけてたゲームは今のOSだと脆弱性問題でだいたい全部動かんくなっちゃったからね
月姫はその手のプロテクト掛けてなかったと思う

9405 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:29:50.814153 ID:Qzy0UNZR
ディスク自体がボロボロになるパターンはどうしようもない
ラベルに何も書いてないが何かを書き込んでいるらしき大量のCD-Rがお亡くなりになっていた
一体当時のワイは何を残していたのだろうか

これは大規模なプロジェクトチームを組んで当たるべき案件

9406 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:39:48.294665 ID:ndwXm79t
>>9381
さすがにそれはない、カイジの連載は90年代からだからなんだかんだ70巻以上ある
ただ一番長い逃亡編がどうしようもなくつまらないのが欠点

9407 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:40:14.832707 ID:LLQuqLqr
>>9405
ドリームチームで対応しよう
野茂、羽生、イチロー、ドン・キング、シャルル・ド・ゴールのドリームチームでどうだ

9408 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:43:57.975453 ID:n9Rzv16s
経年劣化で記録面が剥がれるんだっけCD

9409 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:45:42.245371 ID:ndwXm79t
テープやレコードやVHSのほうが保てるのかな?BD-RはDVDーRより弱いと聞くけど、暗所に入れておけばいいのか?

9410 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:45:44.927547 ID:q5dBGMdI
環境良くても駄目になるね
特にRは寿命短い

9411 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:48:47.917370 ID:iJWgNZDH
加水分解と酸化もあるから真空パックで密閉せんとあかんかもしれん

9412 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:49:01.942297 ID:xT2TSHs/
今回の騒動見ててパトレイバーの週刊誌の手口思い出したわ
本命は中居じゃなくてフジテレビなんやろな…

パトレイバーは移民の労働者問題とかも結構先駆けてたし30年以上前の漫画なのにすごいなあってなる

9413 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:49:24.547085 ID:rwmtREmr
昔のエロゲはHDDに本体をインストールしてBGMは光学媒体、つまりCDで再生しておったのじゃ
月姫が出たのもその頃じゃったかのう

9414 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:50:21.793113 ID:ndwXm79t
そんなことまでできない、ぶっちゃけ15年以上前に録画したDVDーRAMのアニメは省みないなーまた放送すれば録画したらいいって感じで
問題は放送されないと中古のBDなりDVD買わなきゃ行かんけど、あっちのほうも劣化しているんだろうな

9415 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:51:29.167385 ID:ndwXm79t
>>9413
ディスクレスのエロゲのほうがよかったわ、ガタガタ音ならないし
アトリエかぐやとかメイビーソフトとかがそうだった

9416 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:51:42.285964 ID:n9Rzv16s
>>9409
テープはVHSは微妙
レコードは強い

9417 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:53:26.798840 ID:imTanOh3
水晶デバイスか光デバイスか石器が最強だよ

9418 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:53:54.279026 ID:ndwXm79t
>>9416
レコードは単純に凸凹で音作っているからな、植田まさしのまさし君でレコードの鍋敷きにてビヨンビヨンにふやけたのは草だった

9419 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:55:32.829912 ID:rX8jRk14
ドリームチーム:ワイくん(声帯:石田彰)、枢木スザク、アスラン・ザラ、藍染惣右介、シャア・アズナブル

9420 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:55:43.415755 ID:rY/GZwwj
テープはカビと湿度と乾燥との戦い
特に8ミリフィルムはひどいとカッチカチやぞって船越英一郎のBS番組で見た
フィクションのお金持ちが照明や空調を完璧に調整したコレクションルーム持ってるのは実際合理的

9421 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:57:18.181866 ID:imTanOh3
>>9418
ワイくん!お昼ご飯食べに行きましょう!

9422 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:58:27.870908 ID:LGHIJ3Ep
>>9412
時事系のVで最初から中居とフジをとっかかりに芸能界を攻めたいんだろうって言ってる人はいる
この件に限らず言ったことの答え合わせみたいに続報出てくるからしっかり取材してるんだろうな、本人も言ってるが

9423 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:58:29.486889 ID:ndwXm79t
8ミリフィルムは装填を間違えると、フィルムが解けてリールにくっつくらしい

9424 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:58:30.795048 ID:q1HPWTLk
石板サイッキョ

9425 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 14:59:32.361994 ID:dZcfY2Hk
石板にはエロ画像やエロASMR保存できないから

9426 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:00:26.563229 ID:cp4dQctG
>>9419
アスランが一番信用できるのバグでしょ

9427 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:02:01.207755 ID:FgwdUWj0
>>9422
中居個人とは既に手打ちしてるんじゃないかと思う
性犯罪と汚鮮されたマスメディアを手入れする目論み
世界情勢もどうなるかわからないから、ガッといってグワっとやってバッサリしたいと

9428 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:03:40.919983 ID:ff0WnEhS
>>9424
棚の方が先に壊れて、石板が落ちてバラバラになって混ざってしまったアッシリア帝国の図書館

9429 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:03:53.316923 ID:n9Rzv16s
北斗の拳が石板に掘られてるから核戦争後に掘り返されて神話になるぞ

9430 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:04:09.162109 ID:rX8jRk14
>>9426
ワイくん「キミを裏切らないから、信じてくれ。俺たち一緒に戦ってきた戦友で仲間だろう?」(CV石田彰)

9431 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:04:47.140116 ID:cp4dQctG
>>9430
これだけは答えろ
普段から目は空いているか

9432 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:07:01.046953 ID:rX8jRk14
>>9431
ワイくん「糸目です。」(CV石田彰)

9433 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:08:11.225131 ID:n9Rzv16s
>>9431
待って欲しい
普段目閉じてるCV石田彰でもちゃんと信用できるやつはいる
ttps://tadaup.jp/563e3d8f2.jpeg

9434 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:08:36.272614 ID:KLb90nmT
古代の石板が現地人にもその価値を忘れ去られて側溝の蓋とかに使われてるのを外国人の探検家とかに発見されるとき僕の心の浪漫回路が回りだすんだ

9435 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:10:46.462407 ID:ndwXm79t
ゲゲゲの誕生で石田ボイスしてキャラの顔見たとき、ンモーって気分になったぜw

9436 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:12:41.940216 ID:YGKb5oMb
今日ゲゲゲの鬼太郎新作ゲーム発売か

9437 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:13:00.640769 ID:dmqSq9No
>>9434
祇園の山車で使われてた布が遠い国のタペストリーで歴史の1ピースが埋まった話もとかもすこ

9438 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:15:40.739377 ID:rY/GZwwj
糸目で信用できないのは石田声よりも13km声の方(個人の感想で以下略

9439 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:16:39.460594 ID:TDPQ0fNm
>>9436
妖怪大魔境? 妖怪軍団の挑戦?(小並感

9440 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:17:55.788186 ID:ndwXm79t
>>9438
昭和元禄落語心中じゃ糸目だけど別に裏切り者ではなかったな

9441 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:19:40.748309 ID:ff0WnEhS
>>9437
マスターキートンか

9442 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:19:49.940516 ID:WUAl1RrU
>>9438
今はそろそろ終わる戦隊のボスやってるな

9443 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:21:02.411284 ID:N3UWDqAV
石田彰と言えば?ワイはイヤッホォォォォウだけど

9444 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:22:46.789803 ID:ndwXm79t
>>9443
アスランとかあるけど、落語心中のときが一番生き生きしてやっている

9445 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:24:35.950537 ID:KLb90nmT
>>9437
アザミの紋章とかも良かった

9446 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:34:32.817736 ID:EVpF9/4b
>>9443
獣神官ゼロス

9447 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:40:40.199342 ID:N3UWDqAV
中居完全に芸能界引退か…スピード早かったな…

9448 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:44:29.842124 ID:irNDYs3I
公然の秘密の生きた例だと思うけどな一連のアレ

9449 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:49:40.990676 ID:J3uhXGPk
この人っていくつだっけ?

ttps://x.com/OTMM_Staff/status/1882263857114271786

9450 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:50:11.712321 ID:N3UWDqAV
示談して9000万もらった上に憎き相手を社会的に殺すって最高の復讐過ぎる。スカッとジャパンの究極系か?

9451 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:51:13.782427 ID:6JOAasmP
他のテレビ局が関わってないわけないんだから間違いなく飛び火するよなぁ

9452 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:51:17.898611 ID:4+h0CQKv
中居の問題とフジテレビの問題はまた別なんだが、フジテレビに延焼してとんでもない大火になった煽りを喰らった感はあるな中居
まあトラブルを起こしたのが悪いと言えばそれまでだが、女子アナ献上だ性接待だはフジテレビのコンプラやガバナンスの話だし

9453 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:52:52.504917 ID:6xQqCIXn
>>9443
何が綺羅星だ!馬鹿馬鹿しい!

9454 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:53:07.224140 ID:KYUADrRe
テレ東だけは潔白そう

9455 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:54:27.961631 ID:8tN+AP3G
>>9450
なんか9000万って金額はデマらしいで
金自体は受け取ってるようだけど

9456 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:54:58.144531 ID:TDPQ0fNm
>>9450
9000万円貰ってないって話も出てきてるんでもう何が何やらさっぱりわからないんで最終的な回答出るまで放っといた方がええで。

言えるのは示談が済んでても社会的制裁をするのは許されてしまった って位…?
示談すら実は済んでませんでした! は流石にないと思いたいが。

9457 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:55:21.866151 ID:/rGWdUgo
テレ東君は速攻で第三者による内部調査を行うこと決定したからね

9458 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:56:23.105785 ID:6xQqCIXn
>>9456
でも中居も女さんもフジテレビも何なら他のオールドメディアまで叩き放題だぜ?
このビッグウェーブに乗らなきゃ童帝スレ民にあるまじきことだ

9459 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:58:08.726097 ID:F48ElS6H
勝手にお仲間にするの辞めてください…

9460 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:58:37.587549 ID:4+h0CQKv
>>9456
中居と被害者双方が守秘義務を口にしてるから示談してないってことはない
まあ示談してない他の事件がこれから出てくる可能性はあるが……

9461 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:59:49.804155 ID:EVpF9/4b
誤情報、嘘情報で他人を貶めて喜ぶよりはゴルフなりゲームなりに時間使いたい

スコア150とかいう奇跡を叩き出す俺のドライバーよ……なんで君は真っ直ぐ飛ばないんだ

9462 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 15:59:52.724457 ID:irNDYs3I
ハカイダーさんも自分の意志を持たぬなら生きていても仕方あるまいって言ってるし(頭グシャア

9463 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:01:54.941099 ID:v91Kxvvo
ふつうの軽音部を読んでからと言うものまたバンドやりたいなァと言う気持ちが強くなっている
人付き合いが苦手なので最近はソロギターばっか練習してたが

9464 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:02:04.820257 ID:R/8bXb8p
>>9461
それなら、このスレを見るのやめた方が良いぞ
嘘情報、妄想が多いから

9465 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:02:41.924019 ID:TDPQ0fNm
>>9461
アイツ付け火したんだってよって童帝スレの暗殺ニキが…!

ドライバーだけでスコア150出すわけじゃないんだから全体的にダメなのでは?ボブは訝しんだ。

9466 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:02:56.335326 ID:u2ppabGR
フジテレビが潰れたら笑っていいともが打ち切りになってしまう……!

9467 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:03:15.810767 ID:Qvl2SN9w
可哀想に
もう世界が滅んで世の中に童帝スレ民しかいなくなってることに気づいてないんだね
ここは仮想世界なんだよ

9468 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:05:07.485403 ID:v91Kxvvo
>>9464
スレ見るのやめろは流石に言い過ぎだが
先日、妄想を真実みたいに語ってる奴がいてちょっと怖くなったのは事実だ

9469 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:05:10.946700 ID:N3UWDqAV
お前らまだ炭素生命やってんのかよ。価値観のアップデート遅いよ

9470 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:05:24.285672 ID:irNDYs3I
俺がリスじゃなくてAIだなんてそんな嘘だ

9471 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:05:39.457935 ID:StUN2d3l
>>9461
君が真っ直ぐじゃないからだよ

姿勢、筋力、柔軟あたりが原因じゃねぇか

9472 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:05:50.682433 ID:/rGWdUgo
時代は珪素生命体だよな

9473 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:06:24.298234 ID:n9Rzv16s
俺とお前と大五郎以外はみんなAI定期

9474 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:06:30.663329 ID:TDPQ0fNm
>>9470
AI、(アーティフィシャル・インテ)リ(ジェン)スなんだ。

9475 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:06:35.004423 ID:Qvl2SN9w
まだ物質やってんの?
はやく概念になれよ

9476 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:06:52.547050 ID:lWgfRyym
そこは逆に考えるんだ、嘘や誤情報で踊ってるバカを見て楽しんでるんだと
踊ってるバカを煽って間抜けを晒させてるんだと
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々

9477 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:07:45.762106 ID:q1HPWTLk
裏切りが判明したあとにスゥッと糸目になって関西弁で喋り始めるタイプの裏切りキャラ

9478 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:08:18.260051 ID:9CMv/FxO
AIになれば結婚してないことも気にならないし、孤独死からも逃れられる
妄想の中ならウマ娘といちゃつき放題だからな

9479 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:08:47.698604 ID:gnLf97Kk
最後はやっぱりAIが勝つんだよ

9480 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:09:08.656984 ID:N3UWDqAV
>>9477
逆じゃないか?普段糸目だけどいざという時に目が開いて本性出すタイプが裏切る

9481 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:10:06.734748 ID:N3UWDqAV
贅沢は言わないからダイワスカーレットの旦那になりたいよね

9482 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:10:13.833744 ID:S8MkJbxL
糸目だと思っていたがアップになったら小さな無数の目が並んでいるって何だったかな

9483 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:10:19.844680 ID:TDPQ0fNm
>>9480
普段糸目だけど本性出したら目が 3 3 になるタイプなら…?

9484 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:10:24.968235 ID:R/8bXb8p
書き込み元とか表示出来たら面白そうな気がする
ID変えているだけの人がどれくらいいるのか

9485 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:10:37.330899 ID:q1HPWTLk
>>9482
装甲悪鬼村正の大鳥香奈絵

9486 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:10:45.249431 ID:WUAl1RrU
>>9470
森で木の実を集めてここにレスする生活は楽しかっただろう?
さあ永遠に微睡むんだ

9487 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:11:19.855115 ID:TDPQ0fNm
>>9482
多分装甲悪鬼村正の人。目が蜂ばりの複眼の人がおりゅ。

9488 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:11:40.812872 ID:+HJtWxgh
>>9484
全部同じところから発信されてるのがバレるからやめろ
もう世界には誰もいないだなんて知ったところで虚しいだけだ

9489 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:11:48.374368 ID:SOXckxOF
人間の進化系ってどんなんになるんだろ?

9490 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:13:18.310945 ID:q1HPWTLk
>>9489
手足が退化して脳と消化器と生殖器だけが肥大化した姿

9491 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:14:03.622053 ID:/rGWdUgo
>>9481
言質を取ったのよね
否定しても録音してあるからムダなのよね
いいから抵抗しないでベッドでうまぴょいするのよね

9492 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:14:08.652847 ID:6JOAasmP
糸目で裏切りそうだけど絶対に裏切らないしiwaraのダンスじゃない抜ける動画を教えてくれる

9493 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:15:09.595174 ID:q1HPWTLk
>>9492
北上さんのアレ

9494 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:15:25.482894 ID:v91Kxvvo
>>9490
最近の若い子見てると明らかに俺らの頃より背が高くなって手足も長くなってるので
そっち方面への進化は見た目を気にする必要がなくなってからになりそうではある

9495 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:15:27.067006 ID:Qvl2SN9w
>>9481
何系の血統?脚質と距離適正は?

9496 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:15:48.669889 ID:YIPaTO64
裏切りそうで裏切らないちょっとだけ裏切る糸目

9497 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:16:29.391136 ID:N3UWDqAV
最近のエロアニメはなんか質が悪い。昔のがヌケたと感じるのは老害の証かな

>>9491
なんの問題ですか?

9498 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:17:29.681574 ID:S8MkJbxL
>>9485>>9487
ありがとう
なまにくATKさん最近何描いてんだろうと思ってググったら自分が日頃ソシャゲで使ってるキャラ描いてた…

9499 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:18:15.595774 ID:q1HPWTLk
対魔忍RPGとかで書いてない?

9500 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:22:06.925244 ID:N3UWDqAV
絶対魔法少女のNTR待ってますRAITAさん

9501 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:23:23.968186 ID:/N/52zcr
みためょシステムボイスは普段使いできそうな感じか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh8xIWHaoAAmOnL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh8xIY0awAALua7.jpg

9502 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:23:26.896341 ID:TDPQ0fNm
>>9497
映像が美麗になりすぎるとエロくなくなる の亜種じゃなくて?
なのでワイは綺麗な絵描く絵師よりちょっと崩れたタイプのほうが好きです(好き自語)

9503 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:23:31.318003 ID:/rGWdUgo
>>9497
あと1年!あと1年待ってくれ!(URA終了感)

9504 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:25:29.670486 ID:EbGUwS/D
ネットの情報は後出し情報で手のひらクルックル回るからな
自分がソース以外の情報は疑ってかかる程度で丁度良い

9505 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:27:03.363773 ID:B5GsM+0F
ttps://x.com/_lithographica_/status/1882006106417066089
ttps://i.gyazo.com/83fe3928f545790c946230d34b0651b4.png

ちょっと興奮しそうだよね…・…

9506 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:28:37.175614 ID:N3UWDqAV
>>9502
わかりました!では竿役はもつあきかにゅう工房にします!

9507 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:29:56.193971 ID:TDPQ0fNm
>>9505
黙ってほしければ…わかるよね(ニチャァ しないだなんて…。

9508 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:32:21.984339 ID:xT2TSHs/
>>9505
その作品でしこればええやん

9509 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:32:53.054249 ID:irNDYs3I
>>9507
〇〇君は山の中に転校しましたパターンじゃんソレ

9510 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:33:26.515316 ID:x0pDnDPL
>>9497
予算がないから質が落ちてるよ
モーションアニメ多用するようなのが目立つけど単純に動きが少ないのも多い

9511 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:33:32.429005 ID:q1HPWTLk
というか「遺伝子が環境の変化を察知して環境に適応するように進化する」というのは否定されてて
「遺伝子はとにかくランダムに変異する」と「その中で環境に適応した個体だけが次代を作る」が別レベルのふるいが存在するんじゃなかったか

人類は……淘汰圧が医療によって弱化されるからとにかくモテる遺伝子だけ残る?

9512 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:33:39.675985 ID:xT2TSHs/
にゅうはまたなんかゲーム作って欲しいよなあ
チケットのやつもポケ○ンも面白かった

9513 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:33:48.787298 ID:J3uhXGPk
うぉっ、それはさすがにデカすぎ

ttps://x.com/Asikaga_No_4/status/1882278003369242731

9514 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:34:33.683485 ID:q1HPWTLk
>>9513
聖偶像でワロタ
カルト宗教かな?

9515 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:35:52.877018 ID:TDPQ0fNm
>>9506
私はね。少しぐらいと言ったんだ。 ありゃパーフェクトじゃないか。

>>9513
へー。 21     メートル?(白目

9516 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:35:59.689313 ID:pdyNhAOM
>>9513
バストサイズもかなり大きくなりそう

9517 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:36:16.893156 ID:Q5c640Jl
運転に支障をきたすレベルでキンタマが痒い
多分だけど洗濯担当が柔軟剤入れすぎたんだわ

下半身全裸で運転する……?

9518 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:36:22.388072 ID:J3uhXGPk
よくよく考えるとどちらも高度な尊厳破壊よな

ttps://x.com/sunoooooook/status/1882231802103988446

9519 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:36:24.842560 ID:xT2TSHs/
21mはぜひ作ってほしい
パンツも作り込みすごくなりそう

9520 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:37:53.015211 ID:xT2TSHs/
>>9517
たんに性病ではなくて?

9521 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:39:56.027515 ID:gnLf97Kk
>>9513
デカすぎんだろ……

9522 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:41:05.876131 ID:n9Rzv16s
>>9517
おかんにパンツ洗ってもらって文句言うなよ

9523 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:41:07.179450 ID:wx/2oDzh
>>9518
まあアムロはただの一パイロットだったからな……
ボッシュみたいに脳を焼かれた奴はいるだろうが……
政治的指導者、解放の象徴、運動の神輿としてルーデルを持ち出す奴はおらんし

9524 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:43:56.562496 ID:Xcf/Dsio
>>9492
このすばのMMDばっか作ってる人のはエロいな
あと2BのNTRMMDでエロいのあったけど、途中からちょっと好みが分かれる感じになってくる
あとは田舎娘アリスなんかも数は少ないがエロいの結構ある

9525 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:44:56.670831 ID:N3UWDqAV
月姫の秋葉のエロ同人作ってる人は新作出さないのかな

9526 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:52:28.995911 ID:nQ+f85WA
オタクに優しいギャルにはその肯定力を求めるのでコピーブランドを求めがちだが
長身恵体に授乳手コキプレイのママみはオギャれるなら授乳も手コキもいらないしなんならロリババアのちっぱいでもいいみたいな話だよね

9527 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:55:20.649799 ID:rX8jRk14
>>9517
キンカンを塗ろうか?

9528 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:55:42.199115 ID:J3uhXGPk
ちいかわは畑で採れる・・・・
ttps://x.com/ngnchiikawa/status/1881992698170855912
ttps://x.com/SAMEX_1u2y/status/1882260264034394534

9529 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:56:39.485833 ID:QFGinEK/
>>9520
童貞の俺が性病になるわけないだろ
とか言い出しそう

9530 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 16:57:25.891314 ID:irNDYs3I
変に我慢すると炎症に近い状態になるからちゃんと出すんやで

9531 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:00:56.263104 ID:ndwXm79t
>>9529
オナニー中に尿道から感染とかあるやろな

9532 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:01:31.285622 ID:lO0NoFiK
昨今の創作見て思ったんだけどオタクに優しいギャルが居ないんじゃなくて
オタクの環境汚染力が高くて、オタクと付き合うとギャルじゃなくなるだけでは……?

9533 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:01:34.833845 ID:y/qfBgTL
タムシは性病にカテゴライズするべきかどうか

9534 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:03:11.503165 ID:r/q6RnFK
サウナで同じ場所で前に座ってた人が性病でそこらから感染とかもあるらしいね

9535 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:08:06.870318 ID:pimpplOZ
シンプルにオタクなギャルも多いですわ

9536 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:08:38.955548 ID:ndwXm79t
人に優しくしないと自分に優しくされることはないんだよな

9537 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:11:04.995815 ID:N3UWDqAV
つトランセンド

9538 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:12:07.888015 ID:XPrXdnSq
そもそもギャルという言葉の定義が実は人によって割りと一定では無いような気がしている

9539 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:12:33.253348 ID:TDPQ0fNm
>>9528
コウノトリとキャベツ畑を信じているちいかわファンに冷水をぶっかける下コメの推測連中はよぉ…w

9540 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:13:59.841746 ID:Jg47VOXp
>>9538
ギャルを信じてやってください

9541 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:15:03.635601 ID:lO0NoFiK
ぬるぽガッが出来るギャルはギャルなのか問題

9542 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:15:29.055034 ID:N3UWDqAV
学生さん、鈴谷とな気軽にパパ活するぐらいになりなよ。それが人間ちょうどいいってやつなんだ

9543 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:16:51.870545 ID:Jg47VOXp
エアグルーヴとたわけ妻は仲いい概念
エアグルーヴには「奥さんが心配するだろ!」と怒られ妻から「もっとエアグルーヴちゃんを大事にしなさい!」と怒られる概念

9544 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:16:57.498741 ID:j5ysTTb4
>>9541
おっさんでも正直わからない人多いと思う

9545 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:18:11.159686 ID:EXpCU2km
>>9542
いいよね娘とゴムなしパパ活

9546 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:18:57.685311 ID:TDPQ0fNm
>>9540
戦闘支援AI「GAL」だって!?

9547 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:19:01.207951 ID:XrTajKfG
悲報:ワイ君、新しく奮発して買ったマウスが手に馴染まずいつもの低価格帯マウスを買いなおす羽目に
店頭で試した時はちょうどいいかと思ったんだけど、長時間使ってると微妙に小さくて疲れてくるとは・・・
あと手に馴染まないから微調整がうまくいかずストレス溜まる

9548 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:19:52.090890 ID:X5wLNTtE
マウスは小さいよりちょっとでかいくらいがいいぞ

9549 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:20:25.568093 ID:9myyXGnv
いや娘とは流石にゴム有りでやったよ

9550 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:20:58.701414 ID:j5ysTTb4
>>9547
長く使うものだし、しゃーない


9551 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:21:25.916820 ID:2iW59e74
今日が木曜日なのは流石に嘘説ある
俺の身体はもう金曜日の夜だぜ?俺の感覚が間違ってるとは考えにくい

9552 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:21:36.251092 ID:N3UWDqAV
榛名はゴム無しでも大丈夫です!

9553 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:21:38.511187 ID:+5Dc1lX7
ゴムアリゴムナシゴミムシの情事

9554 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:21:44.797878 ID:EXpCU2km
俺は金曜日有給だぜ

9555 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:22:58.844190 ID:2iW59e74
孕まねえ!!ゴムだから!!!

9556 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:24:38.698400 ID:JKJDeU8Q
霧島は計算しているから無しで大丈夫だって言っていた
ゴムを跳ね飛ばす金剛、穴を空ける榛名

9557 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:24:51.795910 ID:X5wLNTtE
>>9552
穴開けたりするよりは事前に主張してくれて好印象だぞ!

9558 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:25:00.791090 ID:n9Rzv16s
ルフィの種が欲しい女何人かいるよね

9559 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:26:27.187137 ID:AQJBPxbK
比叡がシーフとか横からかっさらった聞かない安牌な気がしてきた
厨房には立たせないことで倍率ドン

9560 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:27:19.068491 ID:N3UWDqAV
金剛みたいな嫁が欲しいんだ

9561 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:29:04.697563 ID:E+YRxrWS
>>9559
比叡は男友達みたいな感じだからとか呑気な事言っていたが、
何かの拍子にうっかりベッドインな流れがありそう

9562 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:29:06.352336 ID:+5Dc1lX7
先生と番長いるけどどっちが良い?

9563 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:29:52.143485 ID:rwmtREmr
今はアフターピルも楽に買えるようになったらしいから安心だ(買った事はない

9564 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:30:44.190481 ID:FgwdUWj0
山賊王+湖族王=梁山泊
好漢「うほっ!いい男!一緒にヤラないか?」家に火つけ、役人通報、犯罪巻き込み

9565 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:30:45.502472 ID:E+YRxrWS
>>9562
キレやすい建築会社社員かもしれん

9566 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:33:24.749520 ID:XrTajKfG
>>9548
ただ大きめのマウスって案外少ないのよね
あってもなんかゴテゴテボタンついてたりして高額

9567 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:34:00.785602 ID:6JOAasmP
ギャルは俺には贅沢すぎる
胸をペコ程度に盛ったキャルで十分だよ

9568 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:36:50.220330 ID:/rGWdUgo
>>9547
俺はもうロジクールのトラックボールマウス(ERGO M575SP)じゃないとダメだなー
というかこれの一番デカいやつ以外は小さすぎて使えたもんじゃないんだよね

9569 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:37:04.986635 ID:E+YRxrWS
こちらはちょっと大きめサイズ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh8WdHBaUAA6Q58.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh8WdiQaIAAUMIo.jpg

9570 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:37:13.262051 ID:7KWalYJN
キャルはオタクに厳しそう
調子に乗って口撃してくるけど稚拙すぎて簡単に反撃できてしまって泣かれそう

9571 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:37:39.579540 ID:NUoypVO/
>>9559
でも史実艦長ネタから、テーブルマナーとか礼法は比叡が一番詳しいんだ(妄想

9572 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:39:26.962533 ID:JKJDeU8Q
でも、ひえいは経験値横取りするって聞いた

9573 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:39:59.186757 ID:lO0NoFiK
肩が末期な奴はでけえトラックボールマウスが良いと聞いた
ケンジントンの四角いやつ
個人的にはハンディ型の方が手を下ろしても使えるから楽そうに見えるがどうなんじゃろ

9574 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:40:11.357090 ID:j5ysTTb4
メデュ子はリアルの服装がキャル形でちょっと意外だった

9575 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:40:25.026353 ID:xlh70byT
改二丙で何故かさらしもなくなりノーブラに
ttps://i.imgur.com/BUHlzX4.png

9576 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:40:26.299600 ID:x0pDnDPL
>>9572
とびかげ!

9577 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:41:05.694682 ID:D//diNwh
>>9573
なるほどデカいのがいいのね
ttps://i.imgur.com/GwWBAh5.jpeg

9578 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 17:42:19.495105 ID:DRlPx4o4
感覚メシに関して、ずっと悩んでたんだが解決
確かにシルバーベルの卵は非常に優秀なんだが卵料理だといまいち栄養価が稼ぎにくい
で、思いついたのがファンネル肉を利用したピザ

具現で出したファンネルに結婚指輪を与えてホームに居住させて屠殺して肉に変換する
感覚もハニーを利用する事で感覚レベル17で潜在も20レベルくらいある、安定して来たらオススメのメシ

9579 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:42:29.927647 ID:7KWalYJN
>>9577
祭器かなんかか?

9580 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:45:02.448019 ID:piL0upwW
土曜日にもう一回ジークアクス観に行くぜ!
最初の特典がイラスト集なら2回行かなくて済んだと思う

9581 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:45:57.234072 ID:piL0upwW
>>9569
1マデラカ弱か

9582 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:48:56.142324 ID:v91Kxvvo
>>9566
全体的に斜めになってるエルゴノミクスマウスとか言う奴買って使ってるけど
凄い楽なんで有線のと無線のと両方買っちゃった
難点としてはオナニー中に左手で使用できない事だが

9583 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:51:50.745605 ID:n9Rzv16s
嵩張るけど出張に持って行くとホテルで仕事する時とか便利なんだよなロジクールのトラックボール

9584 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:53:30.268634 ID:XN7+WAyN
>>9564
好漢とは…

9585 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:57:39.177567 ID:j5ysTTb4
>>9584
魔星の生まれ変わりだぞ

9586 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:57:44.263991 ID:vBBf+INg
中華料理は奥深いな
ttps://tadaup.jp/565602ff3.jpg

9587 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 17:57:54.521811 ID:DRlPx4o4
でも少し落ち着いて考えてみると・・・これイーモ+イーモ+イーモ+ファンネル肉でええな!

9588 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:58:09.074662 ID:TGAOFvA9
イチローだろうと大谷だろうと最強の攻略法は数十年前の甲子園であるんだよな…
松井秀喜にやったあれだよ…

9589 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:59:39.794962 ID:rqOPgFQr
悪い言葉が後世で良い意味を帯びることはある、ナイスやファックがそう

9590 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 17:59:54.688257 ID:1gDOl3wC
>>9584
女子供を10人程度しか殺してないぐらいの意味だし

9591 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:00:09.689658 ID:pimpplOZ
>>9588
そいつら盗塁するやん

9592 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:00:33.532069 ID:piL0upwW
>>9588
でもルール違反じゃないのに殺人予告とかされるし…

9593 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:00:34.619821 ID:X5wLNTtE
>>9586
食べる前に教えてよ…

9594 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:01:03.739784 ID:BZUqI5kn
>>9590
極道「お、俺らにす、救いは!このまま死んじまうのか!?」

9595 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:01:30.609656 ID:pimpplOZ
>>9593
冷や汗かいてるのが(やっべ言い忘れた)みたいに見える

9596 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:01:41.767351 ID:FgwdUWj0
>>9584
現代なら転売ヤー、迷惑系YouTuber、愉快犯、半グレ、チーター、ホスト、ホステスらが集まったような集団

9597 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:02:14.340017 ID:vBBf+INg
>>9588
敬遠して塁に出したら盗塁されるぞ

9598 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:02:28.156931 ID:rwV/zAwa
>>9339
それを書いてる同人誌読んだがむしろ大喜びだったっぽい
「ノイローゼになるほど青しかない海の中で、ケチャップの赤がどれだけ心安らぐものだったか」(意訳)

9599 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:03:11.313086 ID:rwV/zAwa
>>9348
あとは「カロリーがないと死ぬ」って切実な感覚を覚えてるのかもしれん

9600 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:03:21.109753 ID:BZUqI5kn
>>9596
怒らないで聞いてくださいね
そんな奴ら、消えても問題無いじゃないですか

9601 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:03:28.951821 ID:rwV/zAwa
>>9349
割と可能性あるな

9602 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:04:02.895706 ID:TGAOFvA9
いや、ホストとかホステスはあれも普通の仕事だろ

9603 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:04:24.541781 ID:pimpplOZ
>>9596
まあ好漢が犯罪者集団なのはそうではあるが
それをいうなら政府側が現代で言うならロシアか北朝鮮かそのまんま中国かみたいなもんだし

9604 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:04:46.035990 ID:v91Kxvvo
>>9589
ボツリヌス菌の語源がラテン語のソーセージを意味する言葉だったと聴いたときは
やっぱりあの料理いっぱい死んだんすねぇ…って気持ちになった

9605 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:04:52.369114 ID:rwV/zAwa
>>9600
だから滅びた……

まぁ騙されたり身内殺されたりで嫌々属したまともな人も居たっぽいが

9606 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:05:55.236570 ID:Jg47VOXp
今のままだと金時がグランドグラフに登録できない事態になる
マイグランドサーヴァントになってほしいからこのゴミスキルも10にしなきゃいけないのか……

9607 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:05:58.049600 ID:j5ysTTb4
>>9603
結局節度使になってるからお国を叩けないのはありそう

9608 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:06:15.431080 ID:rwV/zAwa
>>9604
「ソーセージの中身は肉屋と神様しか知らない」ってことわざがあるくらいだもんな

9609 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:06:20.079420 ID:r/q6RnFK
大谷は敬遠すると怒りのスーパーモードベッツが降臨するのバグだろ

9610 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:08:19.098959 ID:gUp7Hbru
>>9609
数字をみれば納得するんだが一番大谷は敬遠するより勝負したほうがリスクが少ないんだ
打”線”って怖いっすね

9611 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:09:17.735913 ID:rwV/zAwa
>>9434
ロゼッタストーン「わりとある」

なお価値が判明した後の返還騒動

9612 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:09:25.857082 ID:1AUpNayP
豚「え?ワイの肉を細かく粉砕して塩香辛料とともにワイの腸に詰めるんですか?」

9613 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:09:29.747274 ID:pimpplOZ
満塁でも敬遠した方がマシ、全盛期ステボンズ

9614 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:10:00.928760 ID:FgwdUWj0
>>9602
お客を色恋営業で嵌めて金蔓にして借金や風呂に沈めるのは、こいつんち金持ってる名士だから仲間にしようと犯罪者堕ちにするのに通じる

9615 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:10:27.185733 ID:rwV/zAwa
>>9612
どこぞの小説でも書いてたが、割と残酷な料理だな
親子丼なんかも負けてないが

9616 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:10:37.462062 ID:TDPQ0fNm
>>9579
ザンダクロスくんの操縦席かもしれん。

9617 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:13:32.097993 ID:2bu7mOw6
>>9547
オレは新しく買い替えると、パッとポイントしたい場所に違和感なく指せるようになるのに
一週間〜ぐらいかかるな。それまでは思った通りに動かなくて気持ち悪いが、それ以降は問題なくなる

肩こりが酷くなりすぎて、今はトラックボール使ってるんだけどなワハハ!
トラックボールは肩凝りをしにくくなる代わりに、微調整がし辛い

9618 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:14:29.320157 ID:BZUqI5kn
僕の股間もガチガチに凝っているぜ?(ボロンッ!)

9619 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:15:32.734049 ID:NUoypVO/
>>9618
寒くて縮こまっている…

9620 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:15:38.591442 ID:6JrNdDet
>>9618
どんなコリもこの鍼灸で一発よ(プスー

9621 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:16:02.088452 ID:/rGWdUgo
>>9618
硬く凝り過ぎですね
切除しましょう

9622 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:16:18.673615 ID:StUN2d3l
>>9578
ワイくん謹製おせち料理
コイ+感覚イーモ+ウィスプ霜降り+シルバーベル卵+コイ醤油
感覚39感覚潜在13
これを初期少女に食わせて頭の上でウィンチェスター乱射する敏感少女にしてる
ただケトル使わないと量産は無理

9623 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:18:28.602071 ID:2bu7mOw6
>>9618
ああ、短いほど固くなりやすいっていう……

9624 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:19:03.076645 ID:nd4o9V3i
>>9597
イチローや大谷はそれが有るよね

9625 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:19:18.770992 ID:RTkyWyxt
シャープ虚偽広告をしてしまい謝罪

ttps://x.com/SHARP_JP/status/1882291246619902044

9626 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 18:20:12.195161 ID:DRlPx4o4
問題は器用メシ、栄養価が大体低くなりがちでどうしたモンかなぁコレ

9627 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:20:16.159727 ID:vBBf+INg
そんなん言い出したら残酷じゃない料理探す方が難しいだろw

9628 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:21:41.660096 ID:B6vOVKXM
わかったわかった。俺のアストラちょっと狼中年で氷属性の撃破なんだけど最強キツネ娘おる現状だとどう使えばよか?

9629 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:22:17.908560 ID:vQyCr/pn
>>9618
もしもし警察
下半身を露出した変態が居ます

9630 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:22:38.176064 ID:RTkyWyxt
SF信者ってくそみてねな理論をひねり出すのがいるよね
ttps://x.com/dvcrooz/status/1882088857774301375
この人もドン引きするレベル
ttps://x.com/minatohitori/status/1882273612977373469

9631 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:23:06.215751 ID:v91Kxvvo
豚肉を豚の腸に注入するのはまぁわかるけど
羊の腸に注入するのはどことなく猟奇的な感じがする
いやまぁ余った内臓の活用とかそう言う合理的な理由はあるんだろうが…

9632 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:23:28.539022 ID:r/q6RnFK
今日初めて行った散髪屋で19枚で1回無料のサービス券もらったんやけど
ラーメンならともかく散髪屋のサービス券19枚は無理やな

9633 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:24:30.839163 ID:ILztt5Vx
細かい作業する時はケンジントンのエキスパートを3本指(人差し指+中指+薬指)で操作するのがやり易い
親指タイプは細かい作業に向かない、人差し指(+中指)タイプはまあまあできるけどこれは好みだろうなぁ
やっぱトラックボールはボールが大きいのは正義だと思った

9634 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:24:43.782086 ID:kKNSUd7x
>>9625
コラボの前フリかぁ
加湿器持ってないな
潤い欲しければタオル干したりするぐらい

9635 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:25:07.914474 ID:Qzy0UNZR
お待たせしました、こちらアニマルライツに配慮した、天然和牛バイオ培養肉です
天然の鶏卵培養液とあえて賞味ください

9636 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:25:49.418114 ID:Qzy0UNZR
>>9630
汚い頭山の花見だなあ

9637 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:27:14.197075 ID:gUp7Hbru
>>9632
床屋や理容店は行きつけのところに長年通う形もそれなりの割合だから
一見やそのときの気分で変える人だと長期利用でのサービスは無意味なんだろうね

9638 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:27:17.345247 ID:B6vOVKXM
>>9584
いいですか、元々天界を追放されて封印されてた百八の魔星とかいうどう聞いても善側の存在じゃない奴らの転生体の集まりです

9639 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:27:21.257709 ID:RTkyWyxt
この草むしりのお姉さんは男子中学生と遊んでいそう
ttps://x.com/gggcn9a/status/1882357704964161567

9640 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:29:17.897378 ID:H64I+lBC
中居の首取って終わりとかじゃなくて、この際芸能界の膿を全部吐き出してほしい

いや、それだと芸能界自体がなくなる・・・・・・?

9641 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:29:55.519566 ID:Qzy0UNZR
別になくなってもよくね?

9642 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:30:40.111878 ID:kKNSUd7x
>>9640
他のテレビ局は報道はするけど
なんか押しかけ取材とか変な質問とかしたりしないんかな?

9643 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:31:36.620336 ID:vBBf+INg
芸能界ってどこまで?歌謡、演劇、ドラマ、映画業界も無くす?

9644 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:31:38.071327 ID:gUp7Hbru
>>9639
かつ丼が人気メニューになり土方の連中が押し寄せるようになってしまった喫茶まんはったん
アヤベさんのリクエストで鉄板でホットケーキ焼いて出したらSNSで話題になって若い女性が大挙してくるようになったお好みみらくる

9645 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:31:51.486912 ID:B6vOVKXM
ヴィーガンに配慮した牛肉のステーキ
体は食べたもので作られているつまり牛は草を食っているから牛は草であるとはもう知ってるね?

9646 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:35:00.822922 ID:GK0/QIOv
中居は今ドン底やぞ
ttps://i.imgur.com/KKGOwTc.jpeg

9647 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:35:12.242589 ID:cyoKYOyn
>>9628
普段は表で雅使って要所でライカンが氷デバフだけ撒くという使い方はできる
雅、ライト、ライカンみたいな編成もある
まあ正直そんな使い方をするなら素直に他の異常や支援で組んだ方がいいと思うけど
ちょうど復刻来てるエレンでも引けばええんちゃうか
石や金は必要になるけど

9648 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:36:59.329708 ID:ILztt5Vx
>>9645
野菜を喰ったヴィーガンを埋めてそこから生えた草を牛が喰いその牛を美味しく頂く、これなら文句も言われまい

9649 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:37:20.922798 ID:ndwXm79t
>>9640
大宇宙の意志と一緒で人が求める限り芸能界は不滅だよ

9650 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:38:58.201068 ID:2bu7mOw6
>>9646
まだまだ、いくらでも下があるんだ

9651 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:39:03.254831 ID:6JrNdDet
>>9649
youtubeや配信界隈が綺麗かっちゅーと絶対そんなことないもんなぁ……

9652 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:39:20.519110 ID:/MTmYdQT
中居の支障なく芸能活動のコメントでスポンサーが怒ったと思った
本人としては数十年間変化がない感覚だけど社会はコンプライアンスに厳しくなってる

9653 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:42:00.515978 ID:GK0/QIOv
仲居と女将って何が違うんだろ
ザクとシャア専用ザクくらい?

9654 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:43:32.923442 ID:ndwXm79t
>>9651
簡単に悪事はばれそうだが、今年の大河見ていると日本の出版業の始まりは遊郭の宣伝だったと思うと、ジャーナリスト魂どうこう言われてもなーと勝手に思う
純粋に食っていくための職業に貴賤も無し

9655 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:43:36.559680 ID:rX8jRk14
>>9640
ハイカルは芸能界にほとんど関係ないし、サブカルもテレ東関係は残る
言うほど影響ないな

9656 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:44:26.359575 ID:tFBSu517
第三者委員会の設置と記者会見実施か
取りあえず首の皮一枚はつながったか?

9657 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:44:57.495021 ID:DkWzXe/X
>>9654
旅館や飲食店に無銭飲食のタカリやってた記者達は賎しか

9658 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:45:09.541156 ID:zYQemeLc
記者会見でまたやらかさなければいいね

9659 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:45:20.564206 ID:mzcaVzIa
>>9653
仲居→お部屋係
仲居頭→仲居のトップ
女将→経営者本人or妻
なのでザクが仲居ならシャアザクは仲居頭、女将はドズルザクですな(宇宙攻撃軍時代の場合)

9660 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:45:43.075526 ID:cyoKYOyn
>>9640
芸能界の膿というのが枕や性接待のことならなくならんやろ
ある程度関係者を処分してクリーン宣言を出しても五年十年保てばええ方ちゃうか
完全になくしたいなら個人のセックス記録が残るような管理社会にするしかないで

9661 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:45:56.125815 ID:Gk2CuDph
>>9654
職業に貴賤はないが振る舞いに貴賤はあるからね

9662 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:46:06.613992 ID:FIrCMIq0
>>9648
人間の死体を利用するなんて…塩分高すぎて肥料にならないから止めなよ

9663 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:46:52.566542 ID:ndwXm79t
BD-R、ソニーは生産終了を宣言かー円盤を売る時代は完全に終わったんだな

9664 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:47:39.537060 ID:TDPQ0fNm
>>9642
自分が押しかけ取材をするのはOK。他人が俺に押しかけ取材をするのはNG。それがテレビ。それが芸能レポーターよ…。

とあるお亡くなりになった某有名芸能レポーターがそれで逃げ切ったのはマジでなんだかなーって感じだったが。

9665 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:48:29.275305 ID:XrTajKfG
>>9657
ttps://uploader.purinka.work/src/48154.jpg
しょせん記者など寄生虫よな!

9666 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:48:40.214808 ID:ndwXm79t
一方みのもんたは焼肉をのどに詰まらせて緊急搬送されたが、今は退院している

9667 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:48:52.579025 ID:Qzy0UNZR
>職業に貴賤はない
嘘だー、アレは底辺職、これは底辺職、給料が安い、待遇が悪い、やる奴はバカってみんなで罵倒しあってるじゃないかー

やはり額に汗して働くことが最も尊いのだと
我輩がこのハンマーとカマを使って叩き込んでやなればならない、鉄の男となって!!


9668 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:49:35.961596 ID:cyoKYOyn
>>9663
それ前にもちょっと話題になったけど生産終了はあくまで家庭向け録画用のやつで、ブルーレイがこの世からなくなりますみたいなやつではないって話じゃなかった?

9669 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:49:42.287108 ID:/MTmYdQT
>>9663
MDはともかくBD終了はまだ早いと思う
ダビング10とかどうするんだろうね

9670 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:50:59.518276 ID:ndwXm79t
>>9668
わいには家庭用がなくなるだけでも超ショックだがや

9671 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:51:08.014636 ID:x0pDnDPL
>>9646
もう男の子って歳じゃねえんですわ
ジジイと言われてもいいレベル

9672 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:51:10.898591 ID:Qvl2SN9w
>>9667
ならば私はアイアンマンだ

9673 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:51:47.989236 ID:TDPQ0fNm
>>9672
アーンイヤーンマン?

9674 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:53:13.467197 ID:cyoKYOyn
>>9670
ゆーて家庭用はなあ……録画はハードディスクになってしまったし
そもそも配信で見るから録画しないって人も増えたからなあ

9675 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:54:46.970188 ID:ndwXm79t
>>9674
寂しい

9676 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:54:56.224157 ID:UBiqXTFC
>>9643
声優も含まれるからアニメも全滅だな
ゲームはボイス無いやつなら生き残れるか

9677 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:55:29.476134 ID:XEaYJs4x
>>9672
ステイ
ステイジュガシヴィリ

9678 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:56:07.368539 ID:rwmtREmr
なんかの漫画で言ってたが、職業に貴賤はない、職の中で上下が生まれるのだという

9679 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:56:09.785936 ID:BZUqI5kn
>>9655
だけど、そんなテレ東も・・・
ttps://i.imgur.com/idiog30.jpeg

9680 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:56:14.851301 ID:FPjFT7Pb
>>9433
「頭を地面にこすりつけて私を拝め!」とか言っちゃう人じゃないですかやだー

9681 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:56:47.342988 ID:/rGWdUgo
>>9671
50代くらいだっけ?
まぁ男の子呼びは無いわなw

9682 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:57:04.139398 ID:2bu7mOw6
>>9679
テレ東のアレといえばけもフレ関連かな

9683 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:57:08.706956 ID:ndwXm79t
>>9678
何事も基準は肩書よりもその人の人格だわな

9684 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:59:25.150310 ID:XEaYJs4x
今日のイカレた夕食メンバーを紹介するぜ!!!
冷ややっこに茹でモヤシとハムの切れ端と冷やし中華のタレぶっかけたやつ!!
ペヤング温泉卵乗せ!!
粉末のコーンスープ!!
コロナエクストラ!!

以上だ!!!!

9685 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 18:59:54.258249 ID:KYUADrRe
職業に貴賎がないならバス運転士が高給取りでも構わないはずだ

9686 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:00:15.851010 ID:RioiQ4LF
>>9678
それこそらーめん再遊記でやってたな
ジャンルに貴賤は無いが、ジャンルの中には一流から五流まで明確な上下が存在するって
元ネタはプロレスの暴露本かなんからしいが

9687 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:00:17.471428 ID:6LbOZlvF
>>9671
中居は鳴海歩と違って無駄に何十年も生きられるしね…

9688 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:00:19.344406 ID:3K/GBnLZ
>>9672
じゃあマンオブスティールを呼んでこよう

9689 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:00:42.713853 ID:cTIh0dQf
みのもんたって最近訃報なかったっけ?癌の民間治療で

9690 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:01:01.834467 ID:BZUqI5kn
>>9684
ビタミンが足りないようだが?

9691 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:01:24.233862 ID:6JOAasmP
ドン底よりドンカツしろ

9692 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:01:25.766905 ID:ILztt5Vx
>>9684
それらを一つの丼にシューッ!超!!エキサイティン!!!

9693 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:01:29.385114 ID:7KWalYJN
10年以上前の話だけど声優も枕の話があったなあ

9694 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:02:36.987188 ID:XEaYJs4x
>>9690
チョコラBBでも飲むよ

>>9692
(天高く中指を突き立てる)

9695 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:03:01.088001 ID:ndwXm79t
>>9689
焼肉のどに詰まらせただけでもう治った

9696 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:03:04.887269 ID:x0pDnDPL
>>9681
52歳なんで孫がいてもいい歳だな

9697 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:03:07.197469 ID:cTIh0dQf
スパイラルは結末を知らない漫画筆頭だよぉ
ヒロインが兄の嫁と兄のカキタレなの事までしか知らない
あと敵が超能力社

9698 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:03:14.569538 ID:/MTmYdQT
メダリスト読み進めてるけど司先生は才能だけなら作中でも上澄みなんだな
ただ格闘漫画で通用しそうな才覚にも思えてしまう

9699 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:03:36.585306 ID:zGymHgMZ
声優は不倫とか性犯罪とか出てくる場所だしな
まあ、アニメ無くなっても俺は困らないから潰れても構わんが

9700 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:04:24.550589 ID:zGymHgMZ
ニチアサも問題起こす人でてくるからアウト判定か

9701 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:06:15.263170 ID:zYQemeLc
>>9689
たぶん小倉アナと混ざってる
…こいつもフジだな

9702 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:06:50.635553 ID:HUS8SXjD

>>9626
旅糧チーズとかで栄養価上げるとか


9703 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:06:52.228703 ID:7KWalYJN
特撮は普通に芸能界の1ジャンルだろ

9704 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:09:55.271948 ID:UjiSYRhd
アニメも特撮も芸能界の一つだからな
芸能界潰せと言う人が見ているわけないだろ

9705 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:10:17.662122 ID:cPLQdhYS
東映が釈由美子にギャラ払ってないことが発覚!
みたいなあれ?

9706 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:11:18.224910 ID:HPo2yN5Z
>>声優は不倫とか性犯罪とか出てくる

芸人俳優スポーツ選手ユーチューバーサラリマン…なんでも言えそうや

9707 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:12:31.188269 ID:cPLQdhYS
ぶっちゃけ彼氏いただけで燃えるのは知らねえよ
声優さんにもプライベートあるだろうよ

9708 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:13:10.823331 ID:kxm1SwsC
>>9706
このスレ住人は不倫とかしないぞ
性犯罪で逮捕されたという人もいないし

9709 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:13:57.207910 ID:RTkyWyxt
あのさぁ、そこはさぁ、原作者描き下ろしとかじゃないの

「メダリスト」主題歌
「BOW AND ARROW」

1月27日リリースです。いのりちゃん描きました。よろしく!!⛸
ttps://x.com/hachi_08/status/1882289064113745939

9710 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:14:04.664199 ID:gEoYA/xd
東映は普通にネタじゃなく体制やばいだろ
一応改善されたらしいけど

9711 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:14:52.019717 ID:6JrNdDet
>>9708
嫁がNTRた民は居るかもしれないだろ!

9712 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:14:53.663311 ID:6a+t/VGt
>>9706
ワイくんは不倫はしてないぜ!魔法使いだからな!

9713 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:15:19.010150 ID:FPjFT7Pb
>>9707
今の声優はアイドルだからな

9714 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:15:19.985149 ID:4yNbjRMk
>>9708 
なんでわかるんや…?

9715 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:16:28.506053 ID:/MTmYdQT
>>9709
これも推し活なのかな
多才と聞くけど逆に何が出来ないのか気になってきた

9716 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:17:28.715490 ID:FPjFT7Pb
>>9709
マジくっそうまいなあおい!w

9717 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:20:11.596804 ID:AJ9Hudt+
このスレも全裸徘徊ニキたか夏のアナルソーラービームニキとか捕まりそうな人いるし…

9718 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:23:16.606485 ID:yISBNHlb
>>9647
最近始めた無微やからテープもポリももう無いぜ!
撃破だとチンチン先輩欲しかったのよね
氷耐性相手にマサマサと組ませて出す予定だったのだ…


9719 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:24:38.424193 ID:Jg47VOXp
あのね、声優は声出す以外は料理もできなくて絵も描けなくて運動もできなくて勉強もできなくてダンスもできなくてゲームも下手じゃないとダメなの
わかる?

9720 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:25:02.355807 ID:yxf0ynag
>>9709
最近だとM八七とかPlasmaとかも自分で書いてるぞw
本人が美術専門学校出身だから

9721 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:26:31.231480 ID:FPjFT7Pb
>>9720
なんでそんな人が歌手やってるの?(宇宙猫)

9722 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:28:34.711179 ID:nd4o9V3i
>>9719
わからない

9723 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:28:38.968286 ID:yxf0ynag
>>9721
学生時代からバンドやボカロPとかで音楽と美術の二足の草鞋を履いてたから
歌手になってからも画集や絵本書いてるぞw

9724 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:29:39.431816 ID:TDPQ0fNm
>>9720
藤本◯ツキ「絶対漫画家になるなよ!!絶対だぞ!!」

9725 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:30:12.841395 ID:Iksh5bLm
元帥の名は伊達じゃないな

9726 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:30:42.294922 ID:yISBNHlb
>>9722
テイクオフ

9727 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:30:56.152175 ID:kxm1SwsC
>>9722
あれだ
ファンが上から目線で応援してやると言えるタイプが良いってことだよ

9728 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:33:21.394551 ID:Bughofv3
>>9707
アイドルとかもそうだけど犯罪犯したとかでもなくただ熱愛発覚しただけで怒るのが分からん
1ファンとしてはめでたい話なんだからおめでとうで終わる話ではないのか?

9729 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:34:39.577871 ID:yISBNHlb
歌って踊れるvチューバー!
本当に本人が踊ってるんかと思わなくはないが

9730 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:35:01.859630 ID:hbJf+Uz2
>>9698
10歳でリミットの世界なのに14から始めて一流に至ったからな
なお当人は後悔マシマシの模様

9731 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:35:08.095426 ID:Gfpeyl81
りあむはおっぱいと餃子しか取り柄が…

9732 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:35:42.744303 ID:Iksh5bLm
>>9729
大昔のハリウッドミュージカル映画では歌係と演義係が別々になってたっていうな

9733 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:35:44.313594 ID:hbJf+Uz2
>>9724
Creepy Nuts「ラップもやるな!やらないで!お願い!」

9734 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:35:54.750474 ID:bDkeywMV
キャロットマン実写やるってことは実装フラグ?(
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1882017866972790908?s=19

9735 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:36:50.296101 ID:hbJf+Uz2
>>9732
雨に唄えばだったか、アレも声と演技が別物だったな

9736 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:36:53.062931 ID:DkWzXe/X
>>9728
最初から恋愛OKでオープンにして売り出してるならそうね
偶像売りしてたら、偶像を汚すようなことはやるな、やっても表に出すなというのは正しい
ファンでなく信者作って、信者ビジネスで儲るをしてるわけで

9737 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:38:21.789671 ID:kKNSUd7x
炎上と言っても暴れてるのは他所から来た人だけってパターンもあるから
あんまり関わることではないなあと思うことはちょいちょいあるな

ということでりあむの炎上は見て見ぬふりをしよう

9738 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:38:32.329245 ID:TDPQ0fNm
>>9729
星空ばあど「踊ってみた!」

9739 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:38:46.510950 ID:V/GSCTK7
>>9728
言うてキレ散らかしてるのも一昔前くらいの風潮な気がする
今はよっぽどじゃない限りおめでとー!って祝福しながら静かにファン辞めてく
だからアイドル側も注目度を上げる為に恋人匂わせアイテムをファングッズとして売っておく必要があったんですね
これをすることでふざけんな!ってキレ散らかしてくれて話題性が一気に跳ねる

9740 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:39:03.885620 ID:StUN2d3l
実写キャロットマンのビコーがビコーの人で笑うわ

9741 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:39:33.518968 ID:bDkeywMV
>>9738
日本舞踊か社交ダンスか、それとも盆踊りか

9742 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:39:36.517239 ID:fFNH5y/W
ぶっちゃけ大多数は声優にそこまでのものを求めてないから
そういう人らが集まった場所じゃなくこことかで「あの声優が恋愛したってよー!」とか言われてもよかったねおめでとうくらいしか返せんというか…

9743 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:39:53.926849 ID:Iksh5bLm
>>9738
バア様は選曲センスのミスマッチがいいんだ

9744 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:39:56.776645 ID:/MTmYdQT
>>9730
連載初期に自信のない司先生にパートナーだった瞳先生がフォローしてたけど本心だったんだな
司先生は自身の才能を自覚してるタイプなだけにいのりさんのコーチ就任の決断は重かったんだろうなぁ

9745 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:41:17.513642 ID:m9yNyl+J
元アイドルのAVデビュー
こういうのはリアルより2次元の方がシコリティ高い

9746 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:41:48.520076 ID:Gfpeyl81
>>9734
周年は確定だろうな
ついでに収録もしただろうし

9747 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:41:52.115318 ID:x0pDnDPL
そういや昔ウンナンが社交ダンス部ってのやってたな

それはそれとしてボールルームへようこそはいつになったら連載再開するんだ

9748 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:42:31.983825 ID:v91Kxvvo
>>9667
いいや、電気工事屋ワイが仕事の話をしても誰一人としてけなす奴はいなかった
童帝スレ民は気高い(たぶん)

9749 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:42:53.932481 ID:FgwdUWj0
去年かそこらの趣味の車売って金作ってまで貢いでたホステス殺し事件みたいに、時間や金注いでしまった人とここの住民みたいにもう情熱も枯れてカジュアルに楽しんでる層との温度差は違う


9750 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:43:03.110902 ID:XPrXdnSq
オタクはこういう時にキレるものだというイメージがある人が
いきなり「これだからオタクは」っつって炎上していた事になるという場合もかなり有る気がするぞ

9751 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:43:06.366184 ID:yISBNHlb
>>9738
緊急搬送された

9752 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:44:14.414811 ID:fFNH5y/W
>>9750
まとめサイト「〇〇が△△で炎上wwww」
どこで…?みたいなのが多い

9753 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:44:22.488473 ID:WUAl1RrU
>>9748
電設の勇者をけなすなんてとんでもない!

9754 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:44:34.380217 ID:rX8jRk14
>>9748
技能職やスーパーとかの街のインフラの話しても、馬鹿にする人はここ基本居ないもんな

9755 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:44:54.441762 ID:cWGk1bVM
声優がアイドルもどきになったのいつぐらいからだろう 声優の顔なんて気にしてなかったが役者の仕事の一つだった頃は顔覚えられたほうがよかったのか?

9756 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:46:18.429689 ID:x0pDnDPL
>>9755
30年以上前なのは確か
林原めぐみの知名度が上がった頃じゃねえかな

9757 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:46:42.264979 ID:/MTmYdQT
ドル売りしてる声優は一部だけど現在はSNSがあって炎上しやすいのは可哀想に思える

9758 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:47:00.703408 ID:Iksh5bLm
>>9755
ワイの記憶で一番古い声優のドル売りは侍トルーパー
ニュース番組でも特集組まれてた気がする

9759 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:47:02.294581 ID:tFBSu517
僕も倉庫のフォークリフトに乗ってるけどここでは馬鹿にされたことないな

9760 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:48:16.260902 ID:FPjFT7Pb
>>9759
フォークリフトの荷台部分に乗って電球交換とかしなきゃ
別に馬鹿にされるもんでもあるまいて。

9761 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:48:44.747532 ID:TDPQ0fNm
>>9753
電設の木下さん!!

9762 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:48:51.971497 ID:GiJRBwxM
仕事でちょっと前にニューヨークの電気工事士の平均年収調べたら800万円ぐらいあって草だった
でも物価3倍ぐらい高いこと考えるとキツイんだろうな

9763 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:49:48.265774 ID:rqOPgFQr
>>9755
アイドル声優はサクラ大戦の横山智佐の時期と記憶しているが、もっと詳しい人がいると思う

9764 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:50:06.534344 ID:/MTmYdQT
>>9759
身体を壊さないで働けてるだけ偉いと思うようになった
転職するなら次は夜勤のない職場にしたいな

9765 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:50:21.854921 ID:7KWalYJN
電設の平均年収はサラリーマンの平均年収の倍近いとかなんとか

9766 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:50:37.147957 ID:Iksh5bLm
ZAZELはアイドル声優の枠に入れていい?

9767 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:50:38.245004 ID:TDPQ0fNm
>>9759
堤さんがいねぇからフォークリフトになんか乗る必要があるんだよ ってバカにすべきだって!?
まぁフォークリフトに乗ることそのものに馬鹿にする要素一切ねぇからそらそうよ…。現場猫すりゃ別だけど。

9768 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:51:05.168320 ID:GiJRBwxM
フォークリフトあれば堤さんいらねぇな

9769 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:51:06.540527 ID:cLN63rli
家業継いで3代目やがやっぱり客の中には馬鹿にしてくる人おるよ
俺がクリトリス磨き屋だからって罵倒したり足蹴にしたり叩いたりしてくる客もいた

9770 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:51:29.752921 ID:yxf0ynag
乳の順か…?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh-Hcb5bgAAacR6.jpg

9771 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:51:43.388578 ID:/MTmYdQT
>>9762
ニューヨークでその金額だと住居探しがきつそう
あっちは借地借家法とかもないし

9772 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:51:51.438382 ID:gamvbqMQ
>>9709
歌う人が書くんかいwww

9773 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:51:59.592163 ID:kKNSUd7x
>>9768
どっちもいるやろ
フォークリフトに堤を乗せればさらに効率アップ!
いやネタで言ったけど、あいつアクセル全開しか出ないタイプだから絶対だめだわ

9774 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:52:08.554868 ID:bDkeywMV
ところでアリスギア、アニバ衣装がやばいんだが?
ttps://x.com/syerihu/status/1882033473478967497?t=_RMTvruMQgLejSAYfS21Cw&s=19

9775 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:52:10.590133 ID:I1jWiSCH
リリカル★マジカル★魔法のオナホよ降り注げ♪

9776 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:52:18.616589 ID:TDPQ0fNm
>>9769
きさくな鬼作さん! きさくな鬼作さんじゃないか!! はやく風のクリすたるをビンビンにする作業に戻って!

9777 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:52:24.100954 ID:7KWalYJN
失業中のワイに働いてる人を貶す資格はないから…

9778 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:52:36.083422 ID:Gfpeyl81
ちなみに伝説ならオーストラリアで月収100万は硬いってずんのものが入っていたぞ
技術職がほとんど阿蘭陀

9779 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:53:09.211772 ID:nd4o9V3i
フォークリフト最速を目指す男たちの話
とかを同人で描こうぜ

9780 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:53:57.479288 ID:YIPaTO64
電設って?

9781 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:53:58.820894 ID:iJWgNZDH
対象をオナホにするビームを撃つ魔法少女?

9782 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:53:59.698228 ID:bDkeywMV
>>9778
前職で魔王を倒してから履歴書の空白が多いワイでも大丈夫?

9783 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:54:11.250687 ID:I1jWiSCH
改造フォークリフト(時速1200km)とか?

9784 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:54:22.500639 ID:k7o0u/jE
遺作「弟ばかり話題になる」
臭作「俺なんか画面前の奴に乗っ取られる」

9785 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:54:54.155980 ID:Iksh5bLm
>>9778
でもオーストラリアって野生のダニが超やべえって動物病院番組で言ってた
ついでに蛇とか蜘蛛とか毒生物の侵入もやべえってさ

9786 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:54:55.437708 ID:GiJRBwxM
>>9777
就職してからみんなを貶そうぜ!

9787 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:55:23.120569 ID:StUN2d3l
>>9779
どうぞ?
ttps://www.gamespark.jp/article/2023/07/18/132154.html

9788 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:55:37.884678 ID:HLqDUKU4
>>9762
その年収でわざわざニューヨークに住む必要があるかどうかと言われたらめちゃくちゃ無理して住んでんなぁって感じる

9789 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:55:56.421290 ID:TDPQ0fNm
>>9784
いやだってお前ら笑えないタイプのただの外道やん…。
鬼作さんは鬼畜モン以外の才能があふれるタイプのギャグが出来る要員だからそら人気になるよ。

9790 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:56:05.138296 ID:/MTmYdQT
>>9782
今は売り手市場なので空白とかはあまり気にされない
バックレないできちんと働けそうかどうかが重要

9791 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:56:16.738996 ID:nd4o9V3i
>>9787
有るもんなんだなあ

9792 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:56:44.682482 ID:AlwNqvsb
>>9780
ああ!

9793 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:57:03.527202 ID:rvfCULr7
ハサウェイ第二部は2025年冬

>>9755
獣戦機隊でバンド組んでた辺り?

9794 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:57:20.132651 ID:Jg47VOXp
眼帯ビキニは原作で着てたよな
ttps://x.com/BANPRE_PZ/status/1882337519762870668

9795 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:57:37.235061 ID:WUAl1RrU
>>9780
ああ!

9796 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:58:47.133897 ID:GiJRBwxM
工場のDX化とか流行ってるけど無人フォークリフトとか運用してる工場の人居るのかな

9797 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:59:34.491302 ID:RTkyWyxt
>>9788
NYって言って広いし
元から住んでいる人では

9798 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 19:59:48.263079 ID:nd4o9V3i
>>9790
氷河期世代は、取る気もないのにねちねちいたぶって喜んでいる所ばかりだったのに
変わったなあ
良いことだけど

9799 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:00:56.527894 ID:Iksh5bLm
デラックス工場って合体変形してフォークリフトを両拳に装備しそう

9800 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:01:13.886303 ID:gamvbqMQ
うちの工場はアナログ極まりないからなぁ

9801 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:01:36.605471 ID:XEaYJs4x
>>9728
明石家さんま曰く
「明日大阪で握手会、明後日仙台で握手会、来てねって言って
飛んできてくれる男なんておれへん
彼氏だって旦那だって、そんな男いない
ファンだけや、そんな我儘についてきてくれるのは
だからアイドルの恋は隠さなあかん
それがファンへの誠意や

9802 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:01:44.024410 ID:Gfpeyl81
>>9790
売り手市場(ただし氷河期世代は覗く)

9803 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:02:17.325152 ID:V/GSCTK7
>>9797
貧民区みたいなのはあるしな
まぁその貧民区ですらそれまでの富豪層レベルまで家賃がぶっ飛んで来てるのが今のニューヨークらしいが
別に貸してる方が地価のお陰で儲かってるとかでもないという
これもうわかんねぇな

9804 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:02:25.756834 ID:GiJRBwxM
>>9802
今はコンプラ重視なんで覗き魔なんてただでも要らんよ

9805 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:02:55.027877 ID:bDkeywMV
>>9799
あれやろ?工場からエルドラン印のスーパーロボットが飛び出してくるかつての子供たちの物語

9806 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:03:31.801134 ID:lreso2xw
>>9698
現状同じ能力持ってるのが最強の夜鷹純だけっぽいし、何見せても能力追い付いたらなんでも一目ですぐ出来るようになるし、本当に才能はあったけど、恵まれなかった人過ぎる

9807 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:03:41.551119 ID:1JNelQa7
>>9797
州ならね
都市としてのNYなら無理し過ぎって感じ

9808 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:03:44.762677 ID:XrTajKfG
>>9770
5位これ何・・・?コイルとか五条枠?

9809 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:04:13.315538 ID:k7Rgp0Pq
>>9801
まあファンが怒るのは(ライン超えてなきゃ)別にいいと思うけど
ここにもってくるやつってそういうのじゃないし、ここのみんなも大多数は「好きか嫌いなら好き」程度の人らばっかなわけで

9810 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:04:19.243405 ID:tOfzfXvG
フォークリフトを運転するのはそこまで難しいって訳でもないけど
・無駄な切り返しをしない
・爪を一発で水兵に出来る
・荷物の積み卸しを淀みなくテンポよくできる
この三つを極めようとすると難しい

9811 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:05:45.992644 ID:kKNSUd7x
>>9808
そもそも、その言葉はアイドルへのアドバイスの話であって
俺等側がどう動くかのはなしでもないなから切り出されてもズレて思えてしましな

9812 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:06:16.594881 ID:TDPQ0fNm
>>9810
海兵じゃダメ?

9813 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:06:48.167213 ID:FPjFT7Pb
>>9810
水兵リーベボクの船!

9814 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:08:40.622860 ID:Qvl2SN9w
>>9811
それな
アイドルが人気を落とすリスクは覚悟せえよって話であって
ファンがみっともなくキレ散らかす免罪符ではない

9815 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 20:09:03.876175 ID:DRlPx4o4
次スレ、なんたってアイドル
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1737630497/

9816 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:09:58.317780 ID:Qvl2SN9w
童帝!キョンキョンは童帝スレ民でも割とギリギリでは!?

9817 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:09:59.390188 ID:yxf0ynag
>>9808
なんかやたら硬い岩…ユニット化してしまったせいで投票対象になってしまった

9818 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:10:04.824654 ID:N3UWDqAV
ウサミンにとってフジテレビの番組とは?

9819 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:11:08.931129 ID:m9yNyl+J
岩と一緒に実装されたロボ娘はかわいかった

9820 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:11:41.460957 ID:Qvl2SN9w
>>9818
うさみん「俺たちひょうきん族……あ、違います!とんねるずの皆さんのおかげです……でしたですね!」

9821 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:11:57.056214 ID:N3UWDqAV
芸能人や俳優声優ってのはイメージ商売なんだから結婚や恋愛で人気が上下するのは受け入れろやとしか思えない
利点だけ受け入れようとしてんじゃねーよ

9822 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:12:30.380489 ID:nd4o9V3i
この人、長く描いているけど変わらないね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh9JcBrawAAjj5j.jpg


9823 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:12:35.072647 ID:Gdlli5JH
間違ってないなw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh4mLlZaEAAWfwN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh4mLloa0AAUfq9.jpg

9824 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:13:42.157860 ID:Iksh5bLm
>>9816
え、皆そんなに若いの?

9825 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:14:01.593494 ID:k7Rgp0Pq
>>9821
受け入れろよって話じゃなくこっちはそもそもそこまでの熱量じゃないからおめでとうくらいの感想しかないって話なんだが
そりゃまあ熱烈なファン勢なら怒るのも理解までは示すよ?

9826 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:14:35.247975 ID:rvfCULr7
確かに死ぬ間際に見たい光景ではある
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh5kVona4AAbgo4.jpg

9827 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:15:15.888707 ID:N3UWDqAV
>>9825
いやファン側じゃなくて向こう側の話よ。「アイドルだって人間なんだから恋愛位〜」とかコメンテーター(笑)が言い出すやん?

9828 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:15:25.963235 ID:7KWalYJN
フリーレン「空の半分が見えない」

9829 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:15:40.441924 ID:CSP0cy1F
>>9825
あとはよその炎上ごとをここでも叩こうぜとかいうのが嫌ってのもあるかな

9830 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:16:30.363222 ID:k7Rgp0Pq
>>9827
昨今で恋愛報道されてそんなファンとかにブチギレた人いた?

9831 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:16:55.269375 ID:TtCXitqb
叩くのはりあむだけにしとこうぜ

9832 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:17:07.174693 ID:FIrCMIq0
>>9823
姉って同じ家に30年住んでも目も合わさず簡単な挨拶も返さずろくに口も利かない相手のことじゃないの?

9833 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:17:46.666503 ID:CSP0cy1F
>>9827
コメンテーターはたしかに同業界の人だけど結局はその人も第三者では?

9834 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:18:00.164329 ID:yxf0ynag
>>9826
ここ数日よくTLで見る乳だ

9835 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:18:07.342696 ID:ndwXm79t
キッコーマン烏龍茶でググれ

9836 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:19:41.512747 ID:r/q6RnFK
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567262866023906
今日の100カノは休載イラストか

9837 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:19:44.991001 ID:Gdlli5JH
>>9835
あの伝説のキッコーマン烏龍茶かw

催眠おじさん「オラッ! 催眠!」
ttps://pbs.twimg.com/media/GcoF7JGacAA2N1h.jpg

9838 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:20:26.317268 ID:m9yNyl+J
スクワットってエロいよね(直球)

9839 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:21:16.619152 ID:j5ysTTb4
ちょっとエッチなスーサイドスクワット

9840 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:21:21.716803 ID:CSP0cy1F
>>9838
スーサイドスクワッドにいってあげよう

9841 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:22:32.803154 ID:Gdlli5JH
>>9838
たしかに
ttps://pbs.twimg.com/media/DSgoIejVwAAlCcU.jpg

9842 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:22:36.458155 ID:2JPhqs/D
>>9815は小泉今日子の歌詞か、それともセーフか?

>>9828
老化による視力低下ですね

9843 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:23:02.020228 ID:7KWalYJN
催眠の力でチンピラや半グレどもを「善良で模範的な市民」にするのは素晴らしい事だとは思わないかね?

9844 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:23:04.786314 ID:Iksh5bLm
>>9836
コメ欄で彼女になっちゃった読者が大量発生してて草はえた

9845 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:23:20.483714 ID:VQtRK9ac
>>9830
昨今は純粋なアイドルより、声優とかVとかお天気キャスターの恋愛報道でネットのさらし者になってるイメージ?

9846 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:23:33.408104 ID:ndwXm79t
>>9837
ただあの後のこと調べると、お腹の子は流産してしまったので、アイドルのほうを責めちゃいかん、
運営は糞死ぬほど叩かれていいけど

9847 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:24:11.057448 ID:xWOPnM2U
>>9841
なんというかエロいんだけど性欲を感じないのよねこの人w

9848 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:24:19.543426 ID:TDPQ0fNm
>>9836
アニメ化してほしい漫画ランキング2025ノミネート記念でPSYRENが5巻分無料…だと?  単行本がウチにあるからセーフだな!(ダイマ)

…いやなんで今更?というか前から何回か取ってるんだったか?>アニメ化して欲しい

9849 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:24:21.120427 ID:Gdlli5JH
>>9842
そっちの歌詞とはちょっとちがう

9850 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:24:35.956921 ID:nd4o9V3i
スクワットと言えば、ウルトラマンタイタスがグリージョを背負ったままスクワットやっていたな
それをうらやましそうに見ているフーマ

9851 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:25:30.549918 ID:FPjFT7Pb
>>9842
あれは「なんてったってアイドル」なw
楽曲のタイトルでもあるから、そのままだとしても著作権には抵触せんやろw

9852 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:26:10.330493 ID:FPjFT7Pb
>>9847
美人でもボインボインでも色気がねえんだよw

9853 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:26:17.244494 ID:TDPQ0fNm
>>9842
曲タイトルだから歌詞とは別、というかそことも微妙に違うんでそこまでアウトにすると何も喋れん。

9854 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:26:22.844734 ID:/d85zDuv
>>9706
人間に性欲がある限りどんな業界だって同じやからな

>>9718
始めたてならしゃーないな。アストラを引こうとしてライカンがすり抜けたなら
どうにか天井まで回してアストラだけは確保しとき

9855 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:27:46.469555 ID:2JPhqs/D
>>9846
流産はしていない。長男は生後半年で亡くなられた。

9856 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:28:22.912320 ID:xWOPnM2U
>>9855
どっちにしろあまり茶化せないな

9857 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:28:25.060536 ID:Gdlli5JH
>>9852
色気を出してみました
ttps://pbs.twimg.com/media/D_QQj1mUwAACS2u.jpg

9858 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:28:34.764545 ID:XPrXdnSq
>>9843
いかにもどっかのラスボスがやりそうな事感あるよね

9859 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:29:39.326373 ID:2JPhqs/D
>>9857
英語教師か音楽教師か保健教師か、どれだよww

9860 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:29:47.206037 ID:bfF614fB
>>9848
みえるひと共々、なんだかんだ根強いファンがいるからなぁ
その後描いてた新作は普通に打ち切り食らってたが、まぁあれは妥当っちゃ妥当だったし
でもその後音沙汰無いし、もう引退しちゃったんやろなぁ……

9861 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:29:48.863082 ID:kKNSUd7x
くそ!模範的な某抜きゲーの一般市民のマインドに世界がされちまった!
出生率はどうなるか

9862 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:30:21.701805 ID:FPjFT7Pb
>>9857
このがんばった感

9863 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:31:14.102944 ID:ndwXm79t
>>9855
うろ覚えであった

9864 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:31:47.631896 ID:kKNSUd7x
>>9859
音楽じゃね?舞ってる紙が楽譜だし

9865 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:31:48.819026 ID:Iksh5bLm
>>9857
小早川怜子のAVにありそうw

9866 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:31:59.517458 ID:ILztt5Vx
>>9857
色気なのかイロモノなのか判断に困る

9867 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:32:31.972821 ID:AlwNqvsb
>>9861
残念ながら抜きゲー世界は受胎率がとても低いんだ…

9868 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:33:07.122862 ID:r/q6RnFK
少子化の幻想郷に
種付けおじさんが立ち上がった!

9869 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:34:08.909231 ID:tOfzfXvG
幻想郷は人が少なくなったら外から攫ってくるだけだし(これは公式設定

9870 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:34:39.225395 ID:5G5YSFI8
ヘレンさんは面白さと人間力の高さが前面に出過ぎてしまっている

9871 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:34:40.678184 ID:kKNSUd7x
>>9868
チャラ男「まちな!」
クソガキ「おれたちを!」
寝取り義父「わすれてもらっては!」
ナッツクラッシャー「こまりますわ!」

9872 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:34:41.882001 ID:2JPhqs/D
男女比が1:1145141919810931364364512810893334となった世界

9873 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:34:42.770668 ID:ndwXm79t
>>9868
種付けおじさんはどういう経緯で幻想卿へ?

9874 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:35:24.437016 ID:ndwXm79t
>>9869
人間牧場なのは公式設定で、易者みたいに人間から妖怪になることは最大のタブーらしい

9875 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 20:36:01.490375 ID:DRlPx4o4
男女比1:1:√5の世界

9876 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:36:25.204199 ID:yxf0ynag
>>9867
抜きゲー世界は受胎率が低いんじゃない
その気になれば妊娠するしないは意思ひとつで自由自在なんだ

9877 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:36:33.253868 ID:7KWalYJN
子供ができたことを隠しぬいたアイは実際ユウノウ

9878 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:36:34.019270 ID:VQtRK9ac
>>9867
じゃあ、この寝取り男の子供を数十人産んでるエロステータスはいったい……?!

9879 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:36:59.755425 ID:7G/CogCf
学マスで一番ヤンデレが似合いそうなの誰だろ?

9880 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:37:15.505327 ID:V/GSCTK7
生むのは良いけど育てられるの?

9881 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:38:43.417562 ID:r/q6RnFK
>>9879
ギャル

9882 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:39:46.635611 ID:kKNSUd7x
>>9879
主人公

9883 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:40:35.375610 ID:m9yNyl+J
ソシャゲ世界の見知らぬ娘

9884 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:41:30.335645 ID:2JPhqs/D
>>9875
√5はふたなりだよな!
世界人口の半分以上がふたなりとか、最高だな!

9885 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:43:07.139018 ID:Gfpeyl81
アリウススクワッドに1人だけスケベなやつがいるよな…

9886 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:43:34.441759 ID:/rGWdUgo
>>9879
清夏ちゃんは拉致監禁した学Pの膝を金槌でかる〜くコンコンしてるのが似合う

9887 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:43:35.741683 ID:f9V2kA+d
自我を持ったアンドロイドの類かもしんない

9888 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:44:32.255417 ID:/MTmYdQT
>>9877
さすがに若すぎてファンやマスコミも体調不良を妊娠出産とは察せられなかった

9889 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 20:44:35.908358 ID:DRlPx4o4
フリオーソの個人シナリオ、キャンペーン中だから見たけどシナリオ開始前に夫婦化してるとはたまげたなぁ

9890 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:44:41.326398 ID:xWOPnM2U
>>9885
(学生に欲情するとは・・・・変態か!?)

9891 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:45:49.633012 ID:7G/CogCf
学マスで二番目にチャイルドスモックが似合うキャラは誰になるやら

9892 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:46:51.286270 ID:2JPhqs/D
ブチハイエナ女教師×ヒトショタ学生
保健の補習でママになる男子生徒

9893 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:46:55.341327 ID:Gfpeyl81
まさかタイシンが負ける…だと…?
小学生で妊娠した…?

9894 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:47:36.481123 ID:xWOPnM2U
>>9891
一番が確定しているような言い方はズルいよ

9895 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:48:40.954864 ID:f9V2kA+d
逆にスケベじゃないスクワッドで誰なんだよ

9896 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:50:15.231697 ID:2JPhqs/D
>>9886
学Pの足首をハンマーでバコーン!(ミザリー並感

>>9893
女子小学生が妊娠適齢期である事は、日本史が証明している。

9897 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:50:30.684771 ID:5G5YSFI8
船橋から来たウマ娘です
通して欲しいでなt……ください
ttps://imgur.com/4fafC34.jpg

9898 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:50:43.836137 ID:7KWalYJN
アツコだけはまともだと思ってたけど夏イベで所詮はスラム育ちのテロリストだったと明らかになった

9899 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:50:51.606246 ID:XrTajKfG
>>9826
ちなみにおみぃさんは両目がえぐられてます

9900 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:51:42.523387 ID:/MTmYdQT
ウマ娘は妊娠出産が早そうというか現代女性が高齢出産過ぎる

9901 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:52:26.317920 ID:StUN2d3l
>>9889
地方魔界船橋の原住トレーナーは随分立ち位置変わってるわ

9902 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:53:18.566002 ID:2ZxkJdbC
>>9728
前田佳織里の場合は、昔からオタク向けにサイン書く時に登場してた謎のキャラの正体が、しろくまって彼氏のツイッターの名前キャラだったのが主に反感買った理由なので
わざわざ気づかれないと思ってサインに組み込んでまで匂わせしてるのは馬鹿だろ

彼氏の立場で想像してみると優越感がハンパなかっただろうけどな
サインを有難がってるファンを見るたび「馬鹿じゃねーの」ってニヤニヤできる

9903 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:53:59.075586 ID:ndwXm79t
>>9900
馬の妊娠期間は人より長かったような?

9904 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 20:54:42.889433 ID:DRlPx4o4
そう言えばElinの土地の特産品は実装される日は来るんだろうか?

9905 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:55:43.573949 ID:xWOPnM2U
殴って良いんだ!の子、しばらく見ない間にますます妖怪化が進んでる
一勝千金の世界に行ったほうが良くない?w
ttps://x.com/smagazine_pr/status/1881949199199350963

9906 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 20:58:21.276449 ID:7G/CogCf
そういや今更なんだが童帝の怪我ってまだ治ってないん?

9907 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:01:53.482149 ID:Xcf/Dsio
>>9905
ttps://i.imgur.com/Nq6lYzz.jpeg
サムネ見て一瞬乳首かと()

9908 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2025/01/23(木) 21:02:07.153548 ID:DRlPx4o4
>>9906 いや、もう大分良くはなってる、少なくとも痛みを感じたりはしない

9909 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:02:39.437397 ID:yxf0ynag
>>9905
一勝千金の世界に行ったらすぐリング禍で死ぬんじゃない?

9910 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:04:26.702448 ID:RDsHl5ky
フリオーソちゃん4話まで見るとなんかもうまたファル子に「ダートは婚活会場じゃねえんだよ☆」ってわからされそうな感じが

9911 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:06:21.714528 ID:3jbPu0Ys
>>9908
だいぶ良くなってるようなら何よりですわ
>>9905
でもキホちゃんぶっちゃけガッツは凄いけどあくまで常識の範囲内の対戦相手だからこそまだ何度も立ち上がっていくタフさだけど
サンドロビッチ世界観なら平気で死ねるスペックのが多すぎるからキホちゃん死んじゃうだろ…

9912 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:06:47.460249 ID:m9yNyl+J
>>9910
わからせる前にさっさとくっつけと説教にくる両親紹介RTAホルダーのエイシンフラッシュ

9913 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:08:45.221500 ID:kKNSUd7x
>>9909
刃牙もケンガンもだけど表世界で王者からスタートラインなところあって
それよりは規模落ちる界隈の話とはいえ元スーパーフェザー級ボクシング日本女王がプロローグで主人公に倒されてるからな

9914 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:09:59.624232 ID:Gfpeyl81
童帝のチーンポニャが再生した…?

9915 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:10:26.572418 ID:RDsHl5ky
何が井上だよ
俺とやりあったら三分で泣きながら土下座謝罪だよ、俺が

9916 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:12:17.548413 ID:KYUADrRe
>>9915
フン、雑魚が
俺なら30秒で決着つくね

9917 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:12:57.940431 ID:TDPQ0fNm
>>9915
3分持つとか実力差も読めないの? 俺なら3秒かからずにイナフだよ。

9918 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:13:06.719540 ID:Xcf/Dsio
>>9913
いや大久保はんとか関ニキとか普通に強いし、表でトップクラスなら裏でも上位に食い込める連中は多いぞ
噛ませにされるやつもいるにはいるが、表王者でようやくスタートラインってほどではない

9919 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:13:47.581640 ID:ndwXm79t
ケンガンが新鮮なのは20代後半から40代手前あたりが主要登場人物なところやね

9920 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:13:55.468680 ID:ILztt5Vx
>>9915
1ラウンド凌いでるとかすげーな

9921 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:14:19.042432 ID:ndwXm79t
>>9918
脇役の千葉さんは初戦はあんな残念だったけど、オメガでは結構強い

9922 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:15:26.243009 ID:f9V2kA+d
むしろ格闘マンガの中ではだいぶ表が優遇されてるよな
ケンガン

9923 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:16:38.551994 ID:r/q6RnFK
今思えばガン守りで普通に世界チャンピオン相手にして判定まで持ち込める亀田のディフェンス能力って高かったんやな

9924 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:16:58.813454 ID:XEaYJs4x
井上?
ハパ2での対戦なら俺の勝ちだね

9925 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:18:06.480498 ID:kKNSUd7x
>>9918
翌々考えてみれば絶命トーナメントに出れる時点で日本の裏格闘技でもトップクラスだったわ

9926 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:18:31.010596 ID:PxxuoQhU
井上と闘いたかったけど階級が違うから逃げられたわ

9927 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:18:43.598942 ID:3jbPu0Ys
>>9916
口ほどにもないな…俺なんて数秒のワンパンだぜ?

9928 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:19:33.752063 ID:f9V2kA+d
悪いが…1秒だ

9929 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:19:49.046995 ID:kKNSUd7x
井上康生相手ならみんなはどうだい?

9930 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:20:19.236286 ID:StUN2d3l
ジャブ1発でしりもちついて戦意喪失が基本コースなのでは?

9931 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:22:00.761045 ID:ndwXm79t
>>9922
裏は基本的に表でも実力者がいるか、表では全く無名なのは何かしらの脛の傷があるかと思えばいい
表で名前上がっていても阿古谷みたいなサイコ刑事もいるけど

9932 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:22:47.433145 ID:+5Dc1lX7
千葉さん、茂吉、ダンスの人あたりは超一流、一流あたりに比べると二線級感がある
氷室とか金田は……ま、まあ出番が多いし

9933 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:23:02.269026 ID:6sHCEsk5
>>9922
おじさんの空手会とか「裏とは関わらない」から出てこないけど
殴り込みかけたら割とパワーバランス変わるレベルだと思う

9934 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:23:03.137429 ID:2ZxkJdbC
槇原→薬物で逮捕
ジャニーズ→喜多川の問題
SMAP→中居正広の問題
トリプル役満やな
やっぱ頭のネジ2、3本飛んでないと売れる曲出せないのかな
ttps://twitter.com/nekuma221/status/1882272735709253837?t=EBpGrORJjtMnZobUK1Kmmw&s=19
教科書にも載るくらい日本中から称賛されていた世界に一つだけの花が「覚せい剤で逮捕された輩がつくって性加害問題で芸能界から引退したアイドルが歌ってた曲」になるの諸行無常すぎるな

9935 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:24:20.615502 ID:ndwXm79t
>>9932
金田は通算成績はあまりよくない、本体がひ弱だからしゃーない、でも一勝千金の女性キャラたちは金田どころか根津にも勝てないと思われる

9936 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:25:44.018567 ID:N3UWDqAV
井上尚弥の試合楽しみすぎる

9937 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:26:25.865910 ID:3en+2qBt
海外のロッカーなんてヤク中ばっかじゃないの?(偏見

9938 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:27:04.411423 ID:OvpDXF/W
>>9935
スペックだけならりこ姉がいるけど、あれも女子格の世界だから化け物なだけで、男と比べたらスゴいはスゴいけど別格ってほどではないだろうしな

9939 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:27:12.387570 ID:ndwXm79t
DJに比べたらまだまし?

9940 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:27:29.389539 ID:TDPQ0fNm
>>9934
コメ欄が大麻草生える>槇原は当時から逮捕歴あるから最初から覚せい剤で逮捕された輩が作った歌が日本中で称賛された

9941 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:27:31.862023 ID:xWbqp/yk
>>9933
最新話で通りすがった人がケンガンでも最上位に入るだろう人だったはず

9942 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:27:47.516411 ID:XEaYJs4x
>>9937
薬物が入手できるほど裕福なロッカーばかりだと思うなよ

9943 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:27:51.253393 ID:f9V2kA+d
負けたからといって弱いわけじゃないしな
弟子が心配おじさんが全てをなぎたおしていったけど
若槻やユリウスあたりに圧倒的フィジカルで負かされる可能性だって十分あるやで

9944 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:27:54.552837 ID:6sHCEsk5
嵐山さんも表の人になるのかな分類上

9945 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:28:02.813717 ID:m9yNyl+J
エルヴィスは(致死量の)高カロリー食なだけだったような

9946 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:28:23.020286 ID:ndwXm79t
>>9941
仁王の駒田とキックボクシングの人は、今は中田一郎の会社の社員だしな

9947 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:28:37.149334 ID:7G/CogCf
時分は大きな怪我はしたことないけど風呂とか不便そうだ

9948 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:29:26.420697 ID:PxxuoQhU
>>9937
ハイチュウにしとけ

9949 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:29:45.506855 ID:ndwXm79t
>>9945
死因はいろいろ言われているね、エルヴィス・サンドはプレスリーが生まれる前から彼の故郷の名物ですぞ

9950 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:30:45.104746 ID:rX8jRk14
関東も東京・神奈川にスギ花粉が舞い始めたのか
今年早くない?

9951 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:31:45.272433 ID:2ZxkJdbC
>>9940
ジョン・レノンも薬中だしな
ジャンキーばっかか音楽業界

9952 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:32:13.502925 ID:VQtRK9ac
>>9941
求道の拳はone版ワンパンマンより敷居が高い……

9953 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:32:58.716241 ID:+5Dc1lX7
>>9949
地元の定番&かーちゃんの得意料理だったらしいね

9954 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:33:04.918497 ID:V/GSCTK7
>>9950
去年の11月には桜が咲いてた記憶がある
つまり今は晩春

9955 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:33:32.575740 ID:TDPQ0fNm
>>9950
量も2倍くらいって言われてるゾ。 加減しろばかっ!!

9956 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:34:17.588421 ID:dMBqENa3
>>9923
ディフェンス固めて接近してからのサミング(反則)とローブロー(反則)に内藤は対応出来なかったからな
さらにクリンチからの両手投げ(反則)で一年間試合に出れなくしたからな、自分を

9957 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:35:31.019945 ID:rX8jRk14
>>9955
スギ二郎「麺カタ、マシ注文のお客様ー!」

9958 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:35:34.485647 ID:Aslc5l0a
>>9922
バキのムエタイなんて本当に扱いヒドイからなあ

9959 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:36:21.969891 ID:ndwXm79t
>>9958
板垣はある意味俺が嫌いものはひどい目にあわすっていうのは、分かりやすい

9960 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:37:47.761689 ID:XEaYJs4x
>>9959
中国拳法とボクシングとムエタイと侍になんか恨みでもあるんか

9961 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:38:29.525534 ID:+5Dc1lX7
ムエタイが雑魚枠な珍しいマンガと思ってるけど
ここの童帝民ニキ曰く、昔の格闘漫画はムエタイかませおおかったと聞くし

9962 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:38:31.301372 ID:qnhjB/mW
>>9959
餓狼伝の梶原とかすごかったなと

9963 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:39:49.070029 ID:ndwXm79t
>>9962
許しちゃう夢枕獏も大概だが

9964 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:42:34.177021 ID:YIPaTO64
引き出し多くても使う前にKOされてる感じの千葉さん

9965 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:43:26.531277 ID:yTu27hbU
>>9961
昔の格闘漫画でムエタイがかませじゃないのってそれこそケンイチと後はすっげえ昔にゆでが描いてた蹴撃手マモルぐらいなんでねえかなあ

9966 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:44:08.642779 ID:2ZxkJdbC
山口達也はやらかした時期が前で良かったな
未成年家に連れ込んで迫ったら泣きながら拒絶されてトイレに逃げ込まれて「何もしないなら帰れ」だもの
いくらアルコール依存症だからって庇われても中居と被ってたらまとめて追放されてるわ

9967 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:45:29.289336 ID:/d85zDuv
皆大好きアイアンマンのダウニーJrだって元ヤク中だしなあ……

9968 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:45:37.529845 ID:zMX5ihZK
>>9966
結局追放されてるやん

9969 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:45:54.142447 ID:j5ysTTb4
ムエタイにはサガットとかいう芸歴クソ長帝王がいるからセーフ

9970 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:46:20.399745 ID:7G/CogCf
>>9969
でもめっちゃガリガリじゃん!

9971 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:46:46.019161 ID:2ZxkJdbC
>>9968
なぜか偉そうにアルコール依存症の恐怖についての講演やったり出来るくらいには芸能界の端っこに残れてるからな

9972 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:47:03.792321 ID:2JPhqs/D
格闘技の知識はテコンダー朴を読んで知った程度しかないわw

9973 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:47:19.014131 ID:rX8jRk14
バルログという仮面のキワモノイケメン
ストUで1番印象的だった

9974 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:47:20.444435 ID:AbLQVajX
中居がやらかしましてね……

9975 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:47:48.198759 ID:tvNL86Ur
ジョー東も忘れないでください……
格ゲーだとちょこちょこムエタイキャラいるんだけどねぇ

9976 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:47:52.096054 ID:+5Dc1lX7
薬やった人間が薬物の講演で全国回れるんだし、ちょろいなってなる

9977 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:48:36.510120 ID:u2ppabGR
ケンイチにおけるムエタイは主人公殺害数おそらく1位だからな……

9978 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:48:44.446562 ID:f9V2kA+d
>>9973
恵まれたビジュアルから繰り出される
金網ガシャガシャか〜ら〜のヒョ〜〜〜

9979 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:49:03.604568 ID:kKNSUd7x
>>9977
だいたい主人公の師匠ってのはどうなんでしょう?

9980 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:49:43.596477 ID:AbLQVajX
ケンイチ懐かしいな、電子で買いなおすかな

9981 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:49:52.054866 ID:+5Dc1lX7
ケンイチの師匠枠だとルチャのおっさん好き

9982 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:49:59.616128 ID:Gdlli5JH
>>9976
薬物の売人「元薬物依存者の公演会は薬物を売る絶好の機会です」

9983 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:50:00.440918 ID:6sHCEsk5
>>9977
どうして肘技の練習をするんですか?

9984 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:50:05.531489 ID:xWOPnM2U
>>9975
なんかあいつ目立たないよね・・・・最近弟子が生えて新作に出るみたいだけど

9985 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:50:24.691877 ID:xWOPnM2U
>>9983
上手く当てると死ぬからだよ

9986 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:51:00.151282 ID:f9V2kA+d
>>9979
失礼な
過去、敵から息の根止められたのはコーキン君一人だけだ

9987 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:51:42.449767 ID:AbLQVajX
>>9985
間違っちゃいないけどだめなような……ってなるやつ

9988 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:51:52.147992 ID:yTu27hbU
>>9975
ワーヒーのシュラってちゃんと歴史上に元ネタの人物いるのね

9989 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:51:53.597697 ID:Iksh5bLm
世界最強のお兄ちゃんことサムチャイはまだ知名度ある方で
ワーヒーのムエタイあんちゃんなんか名前覚えてないもん
雑プのマンガで二人一組で出てた地味なキャラの片割れって印象しかない

9990 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:52:10.624961 ID:PxxuoQhU
>>9971
TOKIOのメンバーが会見でしでかした事にしっかり批判してたのが良かったと思う。

9991 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:52:12.007796 ID:2ZxkJdbC
>>9974
全裸で公園で前転してるような誰も被害者がいない事件とは訳が違うからな
草gの事件なら笑い話にできたけど中居は無理や

9992 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:52:27.221908 ID:5lGZo0PY
そういやケンイチの作者の新作始まったな
このタイプの話は軌道に乗るまで微妙なんだが、まあ作者が作者だしサンデー側もある程度は続けさせるか……?

9993 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:52:29.806455 ID:/d85zDuv
まあ普通に生きてる人間からすればヤク中アル中には否定的な感情になるもんだろうが
かといってヤク中アル中で一度でも問題を起こした奴の更生も再起も認めない!ってやっちゃうと反社一直線やで

9994 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:53:23.797361 ID:+5Dc1lX7
更生するのは良いけど、自分のやらかしを飯のタネにしてるのは何か違う感

9995 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:53:37.284345 ID:kKNSUd7x
ラウェイは漫画で使われてるのは俺が知ってる限りだと
ケンガンとバトゥーキーぐらいだわ
他にもあるかな?

9996 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:53:55.380878 ID:ndwXm79t
ピッコマでケンイチ読んでいるけど結構面白いね

9997 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:54:27.241244 ID:FPjFT7Pb
>>9988
ググってみたらナーイ・カノム・トムモデルかよw
敵に掴まって12人ブッ倒して帰ってきたガチの最強ムエタイ戦士じゃねーかw

9998 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:54:32.482953 ID:m9yNyl+J
ザンギvsザンギだと投げ技早撃ち対決になるのかね

9999 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:55:19.389191 ID:QMPTm9bL
ムエタイキャラで知名度高いのってストのサガットとジョー東なんだろうが
そういえばバーチャファイターってムエタイいたっけか?

10000 :常態の名無しさん:2025/01/23(木) 21:55:53.591083 ID:YcfeOT23
ウゥン…(ザンギ使い特有の鳴き声)(ザンギ使いとは言っていない)

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1718KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス