ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 389スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 389スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2024/12/18(水) 16:04:18.083424 ID:ECiiLWjw

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ    チクショウ、次のレースだが
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ      塚前に前哨戦だ、それまで放牧に出す
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ
     /       イ″xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |    :.
.     ′    . : : /xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxVヘ   . : |



彡(゚)(゚)     ほーん・・・・・・

彡(゚)(゚)     ファッ!?!?

           ,,,,;;、,,;;;;;;;;;、,,,,,,,,
        ,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll≧;,,,,,
     ,,≦lllllllllllllllllllllll;;;r ;; ;;llllllllllllllllミ
    ソlllllllllllllllllll;'';;'`''"    '''゙  ゙'''巛ミl;;,
   巛lllllllllllllllllll;            ゙'ミlll;,
   illlllllllllllllllllllll;;::             ヘミ;
   ミlllllllllllllllllll;'''   , ≠=+    ≦ニxllミ
   jlllllllllllllllllll;    ´  _,,,      _,  ;l
    ミ彡ミlllllllll;    ィ'´乍ソァ   <毛;ゝ }
    〉⌒ヽー;;ll;         ,      {
    {   ・  l;         ノ  、    l
    ヽ ゙           ( ・ ・ '   ノ    放牧!!!?
     \  ヽ         , rv、   /
       \'´l       '´ニ二ソ  /
         } l,            /
         }  \         /
         .!    ヘ       ノ
         }       ー- ´ {


彡(゚)(゚)     え・・・・・・・・・・・・

彡(゚)(゚)     マ?


            __
          -彡: : : :=‐ 、
        /: : : : |: :∧:|:|ヽ
       . :|: : : : :|「ニニニニ|
        |: |:\: : | \/\ノ    マ
        |: |: : :\|: :|/ ‐┘ |
        ヽ|: :|八  ̄ ーヲ /
        |:ノ   >──…r──  ______ ──────‐、
       /}     //:::::`、                 __ ──  ̄
      --く::::::\___/:::::::::::`、  /       __ >‐
   /    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\___ -=
          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |     |::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::|
   丶    ‘,:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1733905500/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください


2 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:05:23.527687 ID:iKnqC9BS
マ?

3 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:06:05.922743 ID:lmkRaJNs
立て乙
え……マ?

4 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:07:04.986905 ID:K3l+Orph
マ…?

5 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:07:07.732568 ID:KHaXq24D
立て乙
チクショウに放牧とか、デビュー以降初めてじゃないか?

6 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:08:28.135325 ID:YRk7A5gs
勃て乙

犬のように駆け巡るんだ!

7 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:09:54.796883 ID:cMssZNG2
縦乙
明日は槍が降るぜ…

8 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:10:12.760575 ID:qd4QmHik
立て乙
何故だ。何か非合法な理由が?

9 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:11:03.688764 ID:gkA7QZ4r
立て乙

10 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:11:19.102094 ID:2MfrwXeM
この頃の宝塚が6月前半だから…前哨戦は安田記念(5月中旬)くらい?
スレ勃て乙

11 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:12:20.198717 ID:LD/voKMD
あれかな運動不足のライオンと同じ柵内のライオンくん不退転マシーンのパーツとしてとか

12 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:13:40.566127 ID:RumaQ/0U
たておつ

死なせる前に豪華な晩餐食わせるやつじゃん

13 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:17:55.252520 ID:KznZv30N
>>12
イタリア軍の捕虜になったマルタ島の英軍パイロットかな?

14 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:19:23.005406 ID:eg320Tjh
立て乙

連闘しすぎで動物愛護団体にでも目をつけられたか?

15 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:25:08.889309 ID:GhP3q0QF
たておつ

まさか……偽物か!?

16 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:18:58.978637 ID:LD/voKMD
>>13
「貴官は将校なのに間違えて兵卒用の食事を出してしまった」
「決して捕虜虐待のつもりはない。私に免じて食事係を許してくれないか?」

17 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:59:36.237244 ID:KG7EXF/o
放牧……と言いつつ黒塗りの高級車に乗って遊びに出かけそうやな
別の馬の厩舎とか。

18 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:39:04.102087 ID:kQnRahP7
立て乙
サヨナラ!

19 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:45:46.050272 ID:CLKJGzNL
立て乙
放牧っていつぶり?

20 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:50:12.109693 ID:0u2nAW5j
立て乙
放牧だから夜も放置やぞ

21 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:26:52.083741 ID:/ezOZGdY
立て乙
ほう……ぼく……?
すまん、競馬にはあまり詳しくないんだが、それはどこで開かれる何メートルのレースなんだ?

22 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:29:01.528456 ID:qd4QmHik
夏のモンゴル30000mかな?

23 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:12:54.129730 ID:YW4FoIOx
縦乙
放牧?
そんな名前のレースあるんか

24 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:52:11.818311 ID:SnA7f6Yi
立て乙様
放牧?チクショウが?
お肉にする伝手の準備か?

25 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:05:03.517288 ID:dhpXMy9L
立て乙

放牧に出したら脂肪がつくやろ
やっぱりサラブレットは筋肉質だからな
少しは脂肪つけないとね

26 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:10:59.546153 ID:Vw0RKzni
肥育か
出荷が近いのかな?

27 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:17:01.536758 ID:t4j5EVDc
ダスカみたいな妻がいたらいいのになと呟くトレーナー

28 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:18:30.909317 ID:5NqfYhEg
立て乙
チクショウが超回復する

29 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:18:33.095568 ID:9r9EwdXm
立て乙
前スレ>>10000
だいぶ前に閉店したで、心斎橋にあったんだけど、それもなくなったので関西はゼロ店舗だす、たぶんコロナのせい

30 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/18(水) 22:20:38.747392 ID:ECiiLWjw
しかしElinやってると他のゲームする暇が無いな・・・

31 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:21:28.723337 ID:xIWWm05d
立て乙

ついにチクショウに死亡フラグが……!?


32 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:21:30.193316 ID:qd4QmHik
ワイくんもイルヴァに閉じ込められました

33 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:21:50.967678 ID:7kUWTh2k
放牧とかいよいよ天に召される時が…乙?

そろそろモンハンが出るぜ童帝

34 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:21:52.934631 ID:9PV3g7ga
ゲームに追われる人生なんてたまにでいいんだたまにで

35 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:22:22.989271 ID:I2uuBFge
(ゲーム欲が)渇く暇もないってヤツか

36 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:22:26.168381 ID:LD/voKMD
9998 名前:常態の名無しさん[sage] 投稿日:2024/12/18(水) 22:15:45.172914 ID:NPK0Nubr [2/2]
ダスカ17歳の子供とかトレーナーくん!見損なったぞ!



前スレ最後のタキオンや、お前がダスカを産ませたのスカーレットブーケが16歳の時やで

37 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:22:28.710289 ID:HFsbZHEf
>>34
そうやな(FGOでハムりながら)

38 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:24:00.804499 ID:t4j5EVDc
あまりやりたくなかったがやはり動画はサムネイルで過剰に煽った方が再生数増えるな
サムネに「最強」「究極」とか入れてタイトルにも「絶対にこれ!」みたいな煽り文句入れたら普段の倍になったわ

39 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:24:21.671532 ID:KznZv30N
りあむ「Pサマ、エルデンリングのDLCが出ないって聞いたよ? ぼくの配信ももうゴールしてもいいよね?」

40 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:24:52.645442 ID:9PV3g7ga
強靭!無敵!最強!フハハハ!!

41 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:26:02.354741 ID:tt/P+wDT
>>38
青眼の究極竜!!!って入れようぜ!!

42 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:26:04.505732 ID:15BU5Tov
>>38
エグすぎ・・・ 鳥肌 も入れるんだ

43 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:26:38.330454 ID:Uaswyv1O
りあむだと、モンハンをアイドル仲間3人と組んでマルチプレイとか面白そう
足引っ張らないか気にしすぎるだろう

44 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:27:04.836048 ID:t4j5EVDc
>>40
何で俺がブルーアイズのデッキ紹介動画出したってわかったんだ…?

45 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:27:09.908956 ID:W5GiPz8f
もちづきさん、アニメ化ドラマ化もちかいな(適当
ttps://x.com/dokaguidaisuki/status/1869344663070818505

46 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:27:28.288618 ID:LR4g/X4U
顔に火傷痕のあるアラサー処女メイドに恋する坊ちゃん。
顔を見られたくないメイドは、後ろから坊ちゃんのチンコを右手で扱き、左手で精液を受け止める。
メイドの左手が坊ちゃんの口元に来ると、坊ちゃんは精液を舐めてメイドの左手を清める。

47 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:27:57.541587 ID:mXtcnxfZ
しかしドラクエリメイクで一番株落としそうなキャラがルビスな気がしてきた

48 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:28:25.060295 ID:W5GiPz8f
いかにもステイサムー!って感じの映画だ
ttps://x.com/i/status/1865052244099633428

49 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:28:48.802130 ID:Vw0RKzni
正直そこまでかって気はするけど鬼滅もそんな感じだったから行くとこまで行くか?

50 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:29:48.133711 ID:t4j5EVDc
>>46
どぼめじろう「でもそのメイドはアナルの開発を坊ちゃんの父親にされてて最終的に坊ちゃんの目の前で処女を奪われて
坊ちゃんは父親の精液だらけのメイドの穴に泣きながら挿入して童貞を捨てる…これね!!」

51 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:30:10.483641 ID:9r9EwdXm
望月さん10万部突破したんだっけ?

52 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:30:14.488922 ID:x1qnT/Re
>>45
孤独のグルメルートに入り込むドラマ版もちづきさん?

53 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:30:17.816275 ID:tfuJDf6g
>>45
望月さんは実写化が1番やってほしいw

54 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:31:30.202674 ID:xIWWm05d
食事シーンもシッカリ撮影する実写もちづきさんかぁ……

55 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:32:40.476076 ID:LD/voKMD
>>46
坊「(ペロッ)甘い・・・もしかしてボク糖尿病!?」

56 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:33:26.461288 ID:kQnRahP7
>>39
もうDLCは出ないけど対戦が盛り上がりそうな新作が出るではないか
行け

57 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:34:07.635391 ID:9r9EwdXm
>>54
最新話の雪中行軍編はなかなか過酷になりそうだw

58 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:34:11.305579 ID:Yi3To1gL
>>53
パロAVか…

59 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:35:12.793327 ID:8aTYOInS
>>58
有るのが悪い、とショタをかき集める?

60 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:36:05.954136 ID:t4j5EVDc
>>56
だったらアーマードコアはもうやらなくていいよね?

61 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:36:54.854017 ID:AfTc30UO
>>59
「近くに居たぁ……お前が悪い」

62 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:36:58.059268 ID:EoFjj2yT
今でもチーム戦とかやってるが<アーマードコア6

63 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:37:18.374057 ID:kQnRahP7
>>60
まだ新作が発売されてないから空白期間がありますね?

64 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:37:56.715562 ID:W5GiPz8f
>>52
ポストワカコ酒で
あれもドラマ何シーズンもやってたよな

65 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:38:32.951475 ID:t4j5EVDc
>>63
ドラクエ3が200万本行ったんだよpさま!!だからそっちを…

66 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:39:11.802415 ID:EoFjj2yT
実写版もちづきさんは子猫物語式でドクターストップかかった女優さんは交代という方式で撮影をだな

67 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:39:44.501488 ID:mXtcnxfZ
>>65
まものよび、ビーストモード、ラリホーは禁止です

68 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:39:57.412655 ID:EoFjj2yT
>>65
面白くないとは言わないが、移動速度とか調整しないと結構ダルいぞドラクエ3
メタファーかリベサガでいいんじゃねえか?

69 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:40:30.338095 ID:9r9EwdXm
>>64
シーズン8だす、単行本も23巻以上になっているな、やっていることは酒飲んでつまみ食ってつぶやいてばかり
彼氏いる設定だけど、彼氏にいつもケチつけて結婚願望がないみたいだから、いらんやろ

70 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:41:03.728945 ID:y9cA1FqF
>>57
あれは自業自得過ぎる、なぜタクシーより食欲を優先させたんだ

71 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:41:07.709961 ID:I2uuBFge
何もない所からこれだけの羊を!(どとうのひつじ)

72 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:42:29.774197 ID:9r9EwdXm
>>70
なんで望月さん、クレカの類一切ないんだろうな?ペイペイとかスイカとかもないのかと

73 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:42:47.220350 ID:KznZv30N
この町に羊はいなかったはずなのに市場には羊肉が溢れている…?

74 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:44:58.761707 ID:LD/voKMD
>>73
双脚羊ならたくさんいるからいっぱい獲れるアルネ

75 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:45:36.073635 ID:kIRNKO6U
クレカ持ったら最後だって自分でわかってるからでは
本気で自分の食費だけで身を持ち崩すぞ

76 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:46:13.841175 ID:15BU5Tov
>>72
あるのがいけない!するからなぁ・・・
はよ会社辞めて病院行け案件

77 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:49:04.564812 ID:OGmfAvl/
>>65
まずは今やってるソフトをクリアしてから次にいくんだよ

78 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:49:40.322492 ID:TlEeax9l
ぱんくん「ねえ誰!?誰なの!?コワイ!!!」
ttps://x.com/asher_P/status/1869309064892891588

79 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:49:47.014405 ID:9r9EwdXm
>>76
就職してからっぽいなドカ食い、小さい弁当箱の回でおかあさんが作ってくれたのを思い出すだし
なんで専門学校や短大すっ飛ばして就職したのかも、ちょっと理由くらいあるやろと

80 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:50:05.381740 ID:y9cA1FqF
>>76
ああ、使い過ぎて止められてる可能性もあるのか

81 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:50:56.746185 ID:0u2nAW5j
>>79
家から出たかったという可能性
なお食欲を解放したいという可能性の方が高いと思う

82 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:52:02.363852 ID:9r9EwdXm
>>81
妹と会っているのを見ると毒親説はなんか薄いような、まあ妹も超巨大タバスコ持ち歩いているうえに一気に飲むから、おかしいのだけどさ

83 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:53:00.043588 ID:KznZv30N
もちづき母「子供の健康を考えて外食禁止で調味料を使わないヘルシーな野菜主体な料理にしていたのに」

84 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:53:23.738031 ID:5T45lBvz
うーむ、鍛冶レベル上げに専念してると食料がたりねぇ……
ドードーを家畜にすると肉が集まるんだっけ?

それか万色フルーツ減らしてキノコ増やすか、銅をパンにするかなぁ

85 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:53:53.011565 ID:xIWWm05d
>>78
ツシマの政子殿みたいとか言われてんの草なんだわ

86 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:54:47.790962 ID:9r9EwdXm
>>83
あのブラック会社の度重なる残業の類からドカ食いが生まれたんだと思うが、あと望月さんすごい見栄っ張りだな

87 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:55:13.672270 ID:tfuJDf6g
>>83
薄味の家に育つと、濃い味にのめり込むのはあるある
うちは煮干しとか鰹節とかから出汁取ってて、化学調味料なかった家だから、一人暮らししたら濃い味にハマった
年取ったら薄味に戻ったけど

88 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:55:42.269284 ID:KznZv30N
>>86
多分営業の帰りが遅いからそれに付き合う形で事務の帰りも遅くなるんだろうな
ウチの職場だ

89 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:57:25.376574 ID:bw5Qkbjz
立て乙
メロディーレーンの母親メーヴェって名牝だから牝系を繋げることを期待してるんだろうけど繁殖大丈夫なのか…?
人間に例えると小学生並みの体躯だぞ

90 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:59:07.875238 ID:7kUWTh2k
これで最後になってもいい…!って勢いでキタサンとエッチしよう
ウマ娘だと控えめなおっぱいしてるのにリアルだとデカイんだなあいつ…

91 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:00:01.203559 ID:NpKRJGYj
>>76
「望月さんすげぇ食うなー」って笑う漫画じゃなくて望月さんが死へと爆速で進むのを憐れみながら見る漫画

アル中の描写見てるのと本質は変わらん

92 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:01:47.244162 ID:qd4QmHik
>>84
農業拠点作って色々育てると食料にはまったく困らなくなるよ

93 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:01:51.506151 ID:YW4FoIOx
>>89
利家「いかんのか」

94 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:02:20.745328 ID:TlEeax9l
>>88
望月さんは仕事が多いんじゃなくて、終わらないから残業しているんじゃないか
って考察があったり・・・・今のところエナドリ中毒とアル中しか出てないから確定じゃないけど

95 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:02:32.657531 ID:HFsbZHEf
>>86
残業はきっかけでしかないと思うなあ。
オカズの作り置きしてて「褒めて貰えるかな!」って、あれは絶対成長過程に問題があるたぐいだw

96 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:05:22.291878 ID:5T45lBvz
>>92
キノコ拠点はあるんだが、睡眠までの周期が加速しすぎて減少のが早くなっちゃって(ボルト→解体寝るの繰り返し)
まだ残ってはいるけど底が見えちゃったもんで拡張しないと……

97 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:05:22.977194 ID:YW4FoIOx
>>90
そういうこと言うとマックちゃんが小柄俎板体形なのおかしいって話になるし
実馬は時に500sオーバーもしてた横綱体形なんだから史実準拠だとゴルシちゃんとかドンナクラスの長身ダイナマイトボディになっちまうぜ

98 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:07:30.195896 ID:tfuJDf6g
望月さんに相応しい欲望に弱くて薄倖感あって大食いできる女優って誰かいる?

99 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:08:31.204818 ID:NpKRJGYj
ちなみに肥満の人は満腹になると幸福度上がるけどそこから時間経つと食べる前より幸福度が下がる

だから腹減ってるときは頭おかしくなってるもちづきさんは正しい描写
高血糖は体中の血管を傷めるからドカ食いはやめよう

100 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:09:43.986761 ID:TlEeax9l
>>97
実はレースでマックちゃんがライアンより重くなったこと無いんだ
あと食べるのは好きなんだが内蔵が弱いっぽくて
調教で疲れて食べられなくなってたんで太れなかったっぽい
(俗に『レースに向けて身体を作れる馬』って言われるのがこのタイプ)

101 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:10:04.894531 ID:zA6yxShb
ヨースターのゲームなのに奇乳じゃない……妙だな
ttps://x.com/StellaSoraJP/status/1869201044263354696

102 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:11:13.921170 ID:TlEeax9l
>>101
開始してしばらくすれば我慢できなくなって量産するでしょ

103 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:11:15.363413 ID:NpKRJGYj
最後は糖尿病で失明して絶望の中で自殺か
、医者に忠告されたのにドカ食いして脳の血管破れて死ぬくらいしか末路が思い浮かばない

104 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:14:41.266163 ID:f8tIdbOT
キタサンのおっぱいが控えめ……?妙だな……

105 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:14:54.476961 ID:YW4FoIOx
>>100
パクパクして太って絶望するマックちゃんはやはり解釈違い……?

106 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:15:33.134535 ID:TlEeax9l
>>105
まあそこら辺は気にしない

107 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:16:57.164810 ID:KHaXq24D
太り過ぎるのはラモーヌとかドンナだっけ?あんまり実馬は詳しくない

108 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:17:12.370632 ID:EoFjj2yT
リベサガはえっちなゲームなの?
ttps://pbs.twimg.com/media/GYzuAewacAABZbL.jpg

109 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:17:48.532599 ID:9r9EwdXm
1年間で6キロも肥えているのは確実なんだよな、望月さん

110 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:18:03.829534 ID:f8tIdbOT
ここ2週間くらい寝る前にボラギノールを尻穴に塗ってるんだが
昨日頃から塗る時にアナルから結構なボリュームで「ギッ、ギギィ!」って音がするようになった
アナルを育てると鳴くようになるなんて俺知らなかったよ

111 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:20:32.210977 ID:EoFjj2yT
>>110
目覚めの時は近いな

112 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:21:05.780563 ID:qd4QmHik
>>110
錆び付いたアナルに油が差されて動き出そうとしてるんだ

113 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:22:48.841858 ID:qsscRbmP
尻怪獣アスラかなにかで?

114 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:23:47.740491 ID:TlEeax9l
エフフォーリアー×メロディーレーンかあ
ttps://x.com/MEGANEbazooka/status/1869370298690424899

115 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:24:20.266750 ID:/qbEAf5W
リベサガは初セールなので買いたくなるがまだ他を消化しきれてない悲しみ

116 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:26:27.528566 ID:tfuJDf6g
>>109
アメリカ人並みになるには10年かかるな

117 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:27:04.006625 ID:/2zx9OR3
飲み会の幹事やったんだけど主賓が「ここ3日前に着て同じもの食べたわw」って草生やしてた心臓が痛い

118 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:27:20.313561 ID:uSBGApZb
これはギリアウトじゃない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GfFnEBZa0AARG5L.jpg

119 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:29:18.256309 ID:tfuJDf6g
>>117
3日後にもまたやりますか、あははと返すのはダメ?

120 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:29:23.852939 ID:uSBGApZb
>>109
まぁワイも勤め始めたら半年で10キロ増量したことあるから、もちづきさんも普通だよ

121 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:30:54.184897 ID:tt/P+wDT
ハンタ見てると本当にゴンってイカれてるなぁ

122 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:31:00.739408 ID:HFsbZHEf
>>118
あのデレマスヤンキー漫画かこれw

123 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:31:53.753216 ID:bw5Qkbjz
>>107
ラモーヌが兎に角太りやすい体質で体重調整にすげー苦労してる

124 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:31:59.858226 ID:tt/P+wDT
>>122
いまはアイマスデレマスシャニマス学マスとか全部網羅してるらしいよ

125 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:32:26.472242 ID:7kUWTh2k
yosterは開発がどこかで出来が大きく変わるからyosterだからエッチで面白いと思うのは危険なのだ
ぶっちゃけ面白いほうが少ないのだ…騙されてはダメなのだ…

126 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:32:45.294607 ID:CQyisMi+
ウラシコ、タボシコ・・・それがおれたち童帝スレ民がただ一つ共有した真の正義だったはず

127 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:33:30.224199 ID:hhO331uY
七英雄の転移先を元より相対的に良いところにしよう。
忍殺世界とかカルデアとかイルヴァとか。

128 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:33:47.006239 ID:tfuJDf6g
ゴン→元々イカれてた
キルア→教育でイカれた
クラピカ→復讐に狂っていイカれた
レオリオ→友人の死をきっかけに黄金の精神に目覚めた

129 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:33:57.631935 ID:TlEeax9l
>>126
ウマポリス「そうかそれが遺言か」

130 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:33:59.064127 ID:qd4QmHik
俺はシュヴァルに深刻なセクハラしたいだけだからお前の仲間じゃないよ

131 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:34:03.779525 ID:SfdWoPM0
オナニーも一人で出来んのか、ママに手伝ってもらえ

132 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:34:05.728040 ID:y9cA1FqF
>>126
え、ワイは長身巨乳派なので

133 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:35:31.420149 ID:/2zx9OR3
>>119
もう終わったし次は新年会っすねとしか言えなかった、やっぱ慣れてる人に任せたほうが良かったわ

134 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:35:42.364540 ID:+NQGdxpx
サンシタムーブしてモータルを虐殺するクジンシー、無事スレイされる

135 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:36:24.385939 ID:hhO331uY
バレンヌ女皇帝さんの百合セクハラとかどうかな。

136 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:36:40.661886 ID:tt/P+wDT
ttps://x.com/kuranokiske114/status/1869339433763520530
なにが始まるんですか?

137 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:37:49.375225 ID:hhO331uY
>>134
元がキョロ充陰キャで異形化後はアカン小物だもんな。

138 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:38:56.419430 ID:2QuDpvNh
任天堂のハイテク目覚まし届いたけど思ってたより小さかった
前面を寝床の中心に向けないといけないので置き場所次第では横になった状態で画面が見えないのは盲点だった

139 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:40:10.814190 ID:tt/P+wDT
>>128
選挙戦でほぼルーキーみたいなもんで会長候補になってたのは草生えたわ

140 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:41:44.787538 ID:Vw0RKzni
>>136
鈴谷の養育権を巡る裁判

141 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:43:21.429366 ID:xIWWm05d
ワイはプロデューサーで提督で指揮官でトレーナー
左薬指の指輪は職場の女性と間違いが起こらないよう付けている偽装のものだとウッカリばらしてしまう

142 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:44:34.686459 ID:hhO331uY
ワグナス!もう二度とロマンシングはやらん!

143 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:45:19.779661 ID:4sMR0J/q
リベサガがとうとうラストダンジョンのみになってしまった
クリア後の七英雄もあるとはいえなんだか寂しい

144 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:46:08.799510 ID:cGmdPlOy
んあー!肩書が多すぎます!

145 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:53:31.526340 ID:tWBoC/4Q
日本の始まりがそもそも
ヨッメ「ワイは1日1500人殺す!」
オット「ならワイは1日1000人命生み出す!」から始まってるから
ヨッメが邪神やろ

146 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:54:42.872335 ID:TlEeax9l
ttps://x.com/2501_godzilla/status/1869330205644644503

MCUの指パッチンで消された人間が復活した瞬間ってこうなのか
・・・・これ空の上とかで復活したらそのまま落ちてるの?

147 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:55:14.913864 ID:RE+6cdR+
すいません、それだと日本滅ぶんですが
逆では?

148 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 23:58:18.758150 ID:WL971Frv
>>139
パリストンがレオリオ演説とその反応にこれこそがハンター魂って言ってたのもたぶん本心だよね

149 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:00:23.283863 ID:2iQog3PI
>>146
その場所に人間がいたり、新規に建物が建てられてたらもっとやべぇことになるゾ。

150 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:06:24.124585 ID:OrZpFaTB
>>146
そもそも地球は秒速19kmで動いているので、元の場所に正確に出てくるとしたら全員宇宙空間で乙る。
つまりアル程度のご都合補正が働いてるわけだが、それがどの程度のものかってことになるな。
飛行機に乗ってたら、スクラップにされかかった飛行機の中に出てくるかも知れないし。

151 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:06:50.492009 ID:pWsF+Eb8
元々レオリオ偽悪ぶるところあったけど金のねーやつら治療してやる為だからなハンターになったの

152 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:15:02.427115 ID:ij1qglKp
>>146
手首ミサイル握り拳に当たりそう

153 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:17:15.056514 ID:L3ls8SgF
キルアって実はデブ兄貴とは仲良いな

154 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:19:41.767696 ID:+rjMTvLU
>>145
日本始まる前に滅びるゥ!

155 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:21:13.900922 ID:a8KHxvkz
黄泉の国ジャパン
ヨメ「ほらほら早く産みなさいよ」
オット「おーいえす」

156 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:21:32.428660 ID:gtihE6LC
>>90
馬体重550キロ超えてたからねえ・・・
それで3200のワールドレコードもちなんだぜ
でかい馬は長距離向かないってなんだったんだってなる

157 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:28:37.343947 ID:o9Q3Wp52
ワイあんまり馬のことはよくわからんのやが、チクショウは血統とかええんか?

158 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:29:59.006449 ID:o9Q3Wp52
ワイあんまり馬のことはよくわからんのやが、チクショウは血統とかええんか?

159 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:30:07.340462 ID:gh2bqsug
>>153
あの二人割と共通する趣味もありそう

160 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:41:12.539393 ID:WXZyqt5N
>>158
童帝が最近解説してたな。父系だけ見れば優秀、母系はいぶし銀
ただチクショウの直接の父も母も三流だったり気性難だったりでチクショウ以外はロクな産駒がいない
あのあたりの年代の零細牧場によくありそうな血統の架空馬とのこと

161 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:42:46.671485 ID:Yi/y1AyK
>>159
一緒にゲームやってそう

162 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:42:58.096024 ID:mPXyd/Mq
ウイポとかでチクショウっぽいの再現できる?

163 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:43:28.512876 ID:RaUMimFZ
>>158
血統は整ってるけど、父と母は血統しか見る所ない設定

164 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:44:23.650903 ID:7koKXbu4
>>162
無理や、こんな連戦しまくって故障しない奴は作れない
血統の再現は簡単

165 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:46:47.592368 ID:wuR+aum2
>>162
血統はできるんでね?
出走再現はどうだろう・・無理な気がする

166 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:46:48.598689 ID:L3ls8SgF
キルアのゲームと菓子はデブ兄貴の影響だろうな
デブ兄貴の収集癖は親父の血だろうなってのも見たことある

167 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:49:15.750883 ID:mPXyd/Mq
>>164
>>165
やっぱゲームでも無茶は無茶かあ

168 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:50:13.449004 ID:YUvqQDlO
>>156
デカいから長距離で強いんですってタイプの馬だったな

169 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:50:37.872334 ID:qcSP4mrM
つまりなんだかんだで基本似た者同士の仲良し親子なんだけど
兄貴がブラコン拗らせてただけ、てこと?

170 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:52:26.212948 ID:RaUMimFZ
>>168
デカいと瞬発力に優れるがスタミナに劣るし、小さいとスタミナに優れるけど瞬発力に劣るというのが普通
筋肉の出力は筋肉の段面積で決まるけど、デカい筋肉はそれだけ身体が重くなるから

171 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:52:55.849778 ID:Yi/y1AyK
故障率や連闘ペナルティやらを0にしないと馬肉タイムアタックにしかならんと思う

172 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:53:27.497361 ID:uh0RlIzW
選挙編の過去回想で幼児のアルカとカルトの面倒も見ていたことが発覚している男ミルキ
私欲を満たしつつ地味に良い兄貴やってて笑うわ

173 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:54:51.333659 ID:k3iJoxLQ
さよなら絶望先生が全館無料だったので一気読みしたけど…面白くねえ…
これやっぱ週刊連載の時に読むから読めてたのかもしれん

174 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 00:58:31.421648 ID:RaUMimFZ
そりゃ「あんまりウケないこち亀」みたいなもんだもの
ずっと時事ネタやってるけどメジャーになりきれないネタばっかり

175 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:00:33.371407 ID:+rjMTvLU
勝手に改造のころからそうだけども微妙に滑ってるというか時期が外れてるというか
そういうシュールな笑いが持ち味なのかもしれないが

176 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:02:48.459463 ID:k3iJoxLQ
他の作品を揶揄してる(BLEACHとかラブコメとか)けどそれ出来るほどこの作品おもろいんかと思ってしまった

177 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:03:46.353319 ID:11+H0DmI
こち亀と比べりゃ見劣りするってだけであれはあれでヒットしたでしょ

178 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:04:22.605379 ID:/K2rD0M2
令和のこち亀ゲーム開発部は時事ネタを取り入れない事で自由を得たのだ

179 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:04:55.573709 ID:OrZpFaTB
>>173
まあ時代が変わると一機につまらなくなる漫画、とくにギャグマンガってあるからな・・・

180 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:06:26.567107 ID:oXyCh6/l
>>170
スピードってのはストライドとピッチで決まるからな
キタサンブラックの場合デカい上に脚が長かったので、楽に走ってても他馬よりストライドが大きかった
それが良く活きたのが長距離戦だったんだろ

181 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:06:27.708581 ID:mPXyd/Mq
ユウカが大原部長ポジかあ

182 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:06:32.432512 ID:gh2bqsug
笑いのツボはマジで変化の移り変わりが激しい

183 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:11:25.345990 ID:mvPFg7qD
悪役令嬢転生おじさんがアニメ化するけど、エロ二次が描かれた場合グレイス憲三郎さんの描写どうすんだろ

184 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:12:55.989524 ID:gh2bqsug
>>183
幼女戦記やおにまいを経た戦士たちには何も問題はない

185 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:14:24.238061 ID:EDlYiezt
>>173
時事ネタ多めだしね

186 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:21:22.689203 ID:L3ls8SgF
カレンチャンは30歳になった……
お兄ちゃんは……耐えた!!

187 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:29:55.386099 ID:k3iJoxLQ
>>186
そこまでになったら呆れられて離れて言ってるやろ

188 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 01:35:18.247582 ID:11+H0DmI
おじさんで抜け

189 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 02:41:08.363734 ID:QLYtjI1y
ttps://pbs.twimg.com/media/FYvo2hyUsAAg3lr.jpg

190 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 02:49:42.293732 ID:caPFWuu5
デグさんは前世の方も需要があるしね

191 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 02:51:43.189023 ID:k3iJoxLQ
敗北者のエルフさんちーっす

192 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 03:03:38.574323 ID:QLYtjI1y
ttps://pbs.twimg.com/media/FYvo2hyUsAAg3lr.jpg

193 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 04:11:03.179605 ID:Towyl+Aw
オトナ帝国の逆襲、昔は洗脳された大人側がしんのすけ達に翻弄されて痛い目を見ら痛い目を見るから笑って観てたけどさ
今考えると頼れる存在が訳わからない事言いながら自分達を襲ってくるってトラウマものだわな


194 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 05:33:51.773122 ID:k3iJoxLQ
ダイヤモンドの功罪、綾瀬川がついに野球にガチになったか。こうなるとまじで時生うぜえww

195 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 05:36:26.154047 ID:vkejJXYc
ターレル(ただしターニャちゃんは前世での姿)で抜け

196 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 05:50:57.652075 ID:P/KhJ1X1
ダストレ「初めて会ったとき、妻は14歳。彼女を食べちゃいたいと思いました」

ダストレ「今思えばあの時食べておけばこちらが食われなかったのに(げっそり」

197 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 05:58:04.444347 ID:PekUjz9R
ゼンゼロがまーたインフレしてる
インフレしないゲームはいつか使うかもしれないで引かないと行けないからガチャゲーはどのみち地獄だが

198 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:02:57.689650 ID:FUAIA1uw
>>196
ダスカ「ウマ娘に人間が勝てるわけないのよね」

199 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:06:39.556284 ID:0p4Q0Gg7
有馬の枠抽選今日だっけ?おどうはどうなるかな外のがいいのかな

200 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:09:49.146628 ID:lxIzcBOR
ホヨバはインフレが日常らしいからな
キャラ引けってコト!?

201 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:13:37.435284 ID:8yVyDP0A
>>145
アジア的やさしさおじさん
「足りない分は中国人がやってくるからへーきへーき」

202 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:22:45.825590 ID:caPFWuu5
>>198
だが今は違う!(ギュッ)

203 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:23:29.375293 ID:AmAx/sOP
インフレ過剰なゲームは最終的にインフレした新キャラで好きなの引けばいいようになるから

204 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:42:34.792987 ID:D59VZRjM
スターライトアローだけがひらめかないンゴ
SFC版みたいに特定キャラじゃないと閃かない技ってあるの?(SFC版で活殺獣神衝を閃いたことがなかった人の感想)

205 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:45:54.161326 ID:vizxXDu3
ソシャゲは必ずインフレする運命にあるからな。サ終するメギドも気持ち悪い媚をするキャラが強かったし

206 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:51:15.702473 ID:k3iJoxLQ
ファインモーショントレーナー『正月くらいは帰らせて下さい!』

207 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 06:57:45.762841 ID:P/KhJ1X1
>>206
ファイン「御実家に挨拶しても良いってことかな!」

208 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:01:40.924218 ID:0F9C+NT8
韓国はこれ年越せるのか?(キャピタルフライト)

209 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:06:46.671678 ID:w+nOcJFO
>>199
ここ20年の有馬記念のデータでいくと1、3、5枠の勝率が高い

210 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:07:36.352055 ID:3VPCfDky
>>204
聖天弓の固有技なのでそれ装備してないと駄目
固有技なのでスキルと敵の強さが足りてれば誰でも閃ける
閃き元はアローレイン

なお星天弓以外にそれより強い弓を装備してると技使う場合にそっちを参照してる事があるかも
星天弓以外の武器を外してアルビオン相手にアローレイン連射だ

ただターン最後に発動なので連携には組み込めない


211 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:12:12.052921 ID:3m2nJyeb
うーん、相変わらず咳止め薬は劇的に効くなぁ
風邪引いて長引いていた気管の腫れが二日で引いた
恐いくらいだ

212 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:14:08.580230 ID:/TzRf221
>>208
そういうの数年に一回言われながら先進国を維持している
ロシア経済は逝ってるけど死んでない、中国は不動産ボンバーしたけど死んでない
意外と国家ってしぶといもんだよ、アルゼンチンは除く

213 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:15:19.786412 ID:3VPCfDky
唯一列強から転げ落ちた国だっけアルゼンチン

214 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:16:39.665928 ID:yB255ryY
100年に一度の大暴落が10年単位で起きる株相場くらいのピンチ

215 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:17:15.481606 ID:a8KHxvkz
>>212
日本が甘々な対応やめれば韓国くんは経済が死ぬ


216 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:17:39.454891 ID:3m2nJyeb
>>213
母を訪ねて3000里の頃は列強から出稼ぎにくるくらいの国だった

217 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:20:56.593619 ID:D59VZRjM
>>210
聖天弓はもってたけどアローレインの派生か
ありがと

218 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:24:00.282603 ID:3VPCfDky
>>217
ん?今

219 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:27:23.684010 ID:+IBi6MLM
チリが東西に分裂したらあまりにも薄くて困るが
南北に別れたら薄すぎて困るところとかあるのかね

220 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:29:54.073536 ID:a8KHxvkz
なんでもするって

221 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:31:08.089814 ID:FwRuSzXD
グラブルのクリスマスイベで正にその何でもするって言ったよね展開になって草
ただしそれを言われたのは子持ちのオッサン

222 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:31:42.461116 ID:BnUuGUrB
昔は強国だったけど今は違うところとか普通にあるしな
デンマークとか

223 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:34:30.176752 ID:S3BnKcgJ
今日はソープランドの日なのに…
ソープランドイラストが流れてこない…なぜだ…
ttps://x.com/hakidamevideo/status/1869397893905531002?t=2pwvoNEAhp50bUmUoTSR2w&s=19

224 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:36:34.993581 ID:y4+tXQ8B
そもそも何で「トルコ風呂」なんだ?
教えて、風俗史に造詣の深いニキ!

225 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:36:57.597911 ID:D59VZRjM
今のドイツなんかひどいものだよ

226 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:37:44.430002 ID:D59VZRjM
>>224
ハーレムが元々はイスラムの文化

227 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:39:20.395822 ID:BnUuGUrB
「ソープ」と「ハルウララ」!これほど相性がいいものがあるだろうか!?

228 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:41:06.163097 ID:+IBi6MLM
>>224
ぶっちゃけ元々は誤解
トルコでは風呂屋で垢擦り師が客についてサービスしてたんだが(当然同性)
この垢擦りサービスをするのが女性であると他国に思われてしまっていて
そのイメージから来てる

229 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:41:10.217297 ID:e3lxCWST
>>215
かと言って死なれるとハブ港が使えなくなって日本への海路輸送が滞る危険性と軍事的問題が出てくるというね
生きていても死なれても問題があるとかあの国めんどい!

230 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:42:10.845408 ID:9C+LwAx+
>>224
トルコ風呂は熱気で満たして汗流しでその後体を洗ういわばスチームサウナに近い構成なんだけど
その時に階級の高い人のトルコ風呂だと「お体洗いますよ」とまあ三助に近いようなことをする人がいるわけで
でそれに近い形を取ったのがソープランドなわけ、でトルコ風呂と名乗った

231 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:42:21.041123 ID:D59VZRjM
イアン・ソープというある意味完璧すぎた名前

232 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:44:06.314151 ID:e3lxCWST
>>231
イヤ〜ン、ソープ?

233 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:48:20.625853 ID:WZLVVDop
>>214
今日のダウも半世紀ぶりの十日連続ダウンだよ

234 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:49:01.648366 ID:S3BnKcgJ
>>224
wikiによると西欧圏の間違ったトルコの風呂イメージとして普段ベール被ってる女性が素顔を晒すなんかエッチな雰囲気の風呂というのがあって
そこから今で言うメンエスみたいに女性が垢すりやマッサージしてくれる風呂というさらに一段間違った形で日本に伝来
オリンピックの関係で風俗関係が規制くらった時に本番行為含む今のソープランドの形式になった
という流れらしい

235 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:49:16.977135 ID:+eQfFgAy
>>229
調子こくと露骨に喧嘩売ってきて下手すりゃ領土奪い取ってくる心配があるからなあ
ギリギリ死ぬ程度がよさそう

236 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:53:37.174696 ID:bz1i+7nC
じゃあトルコアイスは?

237 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:55:05.224822 ID:hmC1GFDI
敵「この世は所詮……食うか食われるかなのよォ!!」
主人公「なら!!俺が変えてみせる!!食うか食われるか食わさせるかの世界に!!」
敵「カスの選択肢増やしただけやめろ」

238 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:55:48.619586 ID:+IBi6MLM
トルコアイスはあのパフォーマンスありきだが
あれはお互い分かってないとトラブルの種だからな……

239 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:57:03.470766 ID:9C+LwAx+
トルコアイスはあのパフォーマンスで実は固まるまでの時間を稼いでいるんだ
と聞いたことがある

240 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:57:06.776193 ID:S3BnKcgJ
昔のアニメはおおらかだなぁ
ttps://x.com/sousai_h/status/1869438570551030149?t=UwhU0iOOoj2dUtZo-m8lFg&s=19

241 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 07:57:47.535555 ID:a8KHxvkz
トルコ要素が見当たらないトルコライス

242 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:00:54.502848 ID:HrVuxKPW
トルコ石とかいう誕生日石で最もダサい宝石よ

243 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:01:55.373351 ID:y4+tXQ8B
そういう背景があったのか
サンキュー風俗に詳しいニキ達

244 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:02:20.415081 ID:YLiXa0Mo
豚カツ乗ってるのにトルコライスとはこれいかに
トルコ名乗るなら羊カツや鶏カツにしないと

245 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:03:35.476614 ID:U5+gMEMM
トルコライスは「西洋と東洋の中間!じゃあトルコ!」って命名理由なのでマジでトルコ関係ない

246 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:03:55.776338 ID:D59VZRjM
ナポリタン、トルコ風呂、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

247 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:08:40.076129 ID:+IBi6MLM
>>246
お前は誰だよwwww

248 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:10:51.231488 ID:BnUuGUrB
冷やし中華とか

249 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:10:58.889928 ID:2OFc3Pu5
あと昔のトルコ風呂は個室サウナみたいな言い訳もしていたのでまず使わないサウナがある
ttps://tadaup.jp/471512ee3.jpeg
ttps://tadaup.jp/471514e1b.jpeg


250 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:11:10.026450 ID:yB255ryY
>>247
アロハシャツ

251 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:11:17.371478 ID:/TzRf221
カナディアンマンとか

252 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:11:45.605857 ID:QPyRmFJ1
>>250
台湾ラーメンアメリカンじゃないの?w

253 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:12:51.531419 ID:y4+tXQ8B
>>247
中華そば

254 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:14:23.522898 ID:UB6znWbu
>>246
ネパール人が作るインドカレー

255 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:15:05.091463 ID:+IBi6MLM
候補結構あって草

256 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:15:49.575790 ID:oO7eG0a4
>>169
ミルキはあいつだけがキルアと等身大でちゃんと家族やってたとはよく言われる
キルアも嫌々言いながら必要ならミルキには頼るイルミには絶対に頼らない

257 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:18:04.178526 ID:Y7/noSf3
弟が心配で試験を見守ってくれるお兄ちゃんなのに…

258 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:18:36.987862 ID:k3iJoxLQ
ウマ娘ソープで童貞を捨てようとするトレーナー

259 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:19:22.981798 ID:YLiXa0Mo
ワンプレートにたこ焼き・お好み焼き・ライス・紅生姜天ぷらが乗って、肉吸いが付くオオサカライス
店で出したら結構人気出そう

260 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:20:30.866997 ID:ittpUB0t
>>258
ヒト娘が唯一子供を作れる職場を奪うとは…

261 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:21:00.571851 ID:lpV/dOli
>>258
普通のソープにいかないあたり脳はしっかりやかれてる

262 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:21:09.181728 ID:+IBi6MLM
>>259
焼きそばはないのん?

263 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:21:18.254017 ID:Y7/noSf3
ソープ嬢孕ませ…?

264 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:21:35.877274 ID:QPyRmFJ1
>>259
関西圏以外でな

粉ものがかぶるからたこ焼きとお好み焼き同時メニューはあんまない
食いごたえも加味するとお好み焼き+焼きそばが手軽でよい(マジレス

265 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:22:14.171432 ID:zwjl+hIO
酒に酔ってターボとウララに「下着を着けないと、その分身体が軽くなって早く走れるようになるぞ」
とうっかり言っちゃうトレーナー

266 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:22:46.609194 ID:a8KHxvkz
トレーナーの実家でトレーナーのお母さんとおせち作りに励む婚約者兼恋人の幼馴染のヒト娘
これはウマ娘の入り込む余地ないですわ

267 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:22:47.475772 ID:k3iJoxLQ
俺はギャルっ娘と後腐れないセックスがしたいんだ

268 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:22:48.337475 ID:Y7/noSf3
大阪メニューならたこ焼きかお好み焼き片方だけにしてホルモンか串カツ入れたいな

269 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:22:54.278346 ID:lpV/dOli
肉吸いってなんや……ダスカの乳に吸い付いていいんかタキオン?

270 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:23:35.648840 ID:mvehb+v0
>>269
肉うどんの麺抜きみたいなもん>肉吸い

271 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:24:35.937316 ID:HrVuxKPW
憎んでいる、吸い物を…

272 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:25:04.021147 ID:hmC1GFDI
我は肉を愛する!!

273 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:25:58.424955 ID:53eKzFgS
>>272
じゃあこのガガンボは要らないね?

274 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:27:06.179152 ID:k3iJoxLQ
唐揚げはいりません
寿司をくれ

275 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:29:08.540372 ID:a8KHxvkz
>>264
>>268

大阪人向けのガチなオオサカライス

紅生姜天ぷら・串カツ・ホルモン炒め・お好み焼き・さいぼし・ワンカップ酒

276 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:29:50.842895 ID:Y7/noSf3
>>274
このレタス巻きでよければ

277 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:29:55.472119 ID:68BwLSMT
立て乙
何を企んでいるKBTIT、言え!

278 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:31:31.289527 ID:YLiXa0Mo
>>269
関東の天ぷらそばから蕎麦を抜いた天ぬきを真似して、大阪の肉うどんからうどんを抜いたのを肉吸い


279 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:34:09.365859 ID:qcSP4mrM
お前様
今朝の朝餉は唐揚げ寿司なのじゃちゃんとシャリは酢飯じゃぞ

280 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:34:30.407800 ID:9C+LwAx+
確か芸人が出番の合間で飯食う時間ないから「肉うどんのうどん抜き!」と頼んで急いで食えるようにしたのが肉吸い
なんか最近流行ってる

281 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:36:48.552305 ID:ittpUB0t
大勝軒のつけ麺で麺を豚バラに変換するやつが流行ってるものだと思ってたぜ

282 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:40:54.727811 ID:ufgsfpfZ
わかった。とりあえずまおパイに吸い付いてええんやな

283 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:42:32.857749 ID:+IBi6MLM
>>282
そうだよ
口唇欲求は全ておっぱいを求める欲求だからな(クソデカ主語)

284 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:42:44.274760 ID:cyh1F+Un
肉吸い? ああ、柏崎星奈に吸いつくこと?

285 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:47:10.792005 ID:8yVyDP0A
>>213
世界で唯一、列強から二等国に落ちたのがアルゼンチン
世界で唯一、二等国から列強に這い上がったのが日本

この辺の研究をしている学者もいてわりと人気あるテーマだとか
日露戦争で使用した日進と春日の件はアルゼンチンにお世話になりました

286 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:52:40.784783 ID:ufgsfpfZ
最近のチェンソーマンに昔の痛快パワーが戻ってきてる気がする

287 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:55:59.986315 ID:8UN8omNj
しばらくは無人戦闘機の開発もないしロシアのSu57はバカなことしたせいで量産は絶対不可能だしF35の天下だな
F15あたりの第4世代では全く出来ない急機動もエンジンパワーと優秀なコンピュータ制御で可能なのが強過ぎる
そりゃ金のある国にはじゃんじゃん売れる
ttps://twitter.com/LMJapanNews/status/1868936673356398877?t=jV1rfK9oKKGwmYvLZyG60g&s=19
ttps://i.imgur.com/44VE3zZ.png

288 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:58:42.497837 ID:NOGOvurb
>>260
色んな意味での何言ってんだお前

289 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 08:59:12.521478 ID:8yVyDP0A
>>279
将太の寿司で子供用巻き寿司に唐揚げいれたやつあったな
12種の具を太巻きにする十二単って寿司でこの時の勝負は敵は笹寿司じゃなかったけど

おのれ笹寿司ゆ゛る゛さ゛ん゛

290 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:00:55.314507 ID:8UN8omNj
F-35だらけのうちの国
三沢に空自と米空軍のF-35A
小松に空自のF-35A
岩国に海兵隊のF-35Bと海軍のF-35C
新田原に空自のF-35B
横須賀、佐世保にはF-35搭載艦もいる(いずもは現在改修中)
小牧にはF-35の整備拠点と組立工場がある

共同開発に全然参画してないのに、英(唯一レベル1参画)、伊(レベル2、地中海の抑え、B型が多い)より多いのが不安定な東アジア情勢をモロに反映している

291 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:01:17.525931 ID:2iQog3PI
>>279
まぁ唐揚げレモンが味付けの範疇なんだから酸っぱい酢飯でも合うよね。

292 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:01:40.296904 ID:ZnHSUlmA
>>289
笹寿司「はいはい俺が悪い俺が悪い」

推しの子最終巻読んだぞー
読んだが……うーん……

293 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:03:14.897600 ID:68BwLSMT
>>290
厚木基地はどうしてホーネットしか出て来ないのだろうか…ひょっとして他にもあるけど出してないだけ?

294 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:03:38.475790 ID:NOGOvurb
肉吸いってコンビニでも見かけるから結構メジャーかと思ってたがもしかして地域限定商品だったのか…?

295 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:04:50.238778 ID:ZnHSUlmA
そんな感じの妖怪居たよね<肉吸い

296 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:07:22.744284 ID:Y7/noSf3
昔ガンガンに肉を吸う子が白痴未亡人ヒロインがいたのは覚えてる

297 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:08:19.370250 ID:8UN8omNj
>>293
ジョージ・ワシントンの空母艦載機機であるF-35Cは岩国で訓練してる

298 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:09:31.122546 ID:k3iJoxLQ
正直周りに流されるデンジくんとか見たくなかったよな
状況に振りまわされるだけの出来の悪い昔のラノベ見てる感じだったわ2部

299 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:10:10.570883 ID:2iQog3PI
>>296
羊のうた? と思ったがありゃガンガンじゃなかったな。 妖幻の血か。

300 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:13:23.582534 ID:dVVEEK3v
>>292
落書きみたいな描き下ろしで火に油を注いだの草
クソみたいな最終回からの描き下ろし有りますで期待してた読者にトドメ刺した

301 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:13:46.222705 ID:FpGZqcAw
デンジって追い詰められないとどんどん周囲の良いようにされていくタイプだったと思うけど
第1部を経て平穏を掴んでもその辺り変わってないのかよという話ならまあ

302 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:14:49.091145 ID:+eQfFgAy
デンジが全然動かないので面白くないよね第二部

303 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:15:09.308841 ID:NOGOvurb
いい神様だ
ttps://tadaup.jp/471efd862.jpg
ttps://tadaup.jp/471efd060.jpg

304 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:15:31.183771 ID:Y7/noSf3
ナユタ絡みは面白かったよ
アサちゃんがクソ女なんだ

305 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:16:03.779318 ID:W0gn0Rpg
アサちゃんはなんというかスポット当てても面白くないタイプのクソ女

306 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:16:38.838278 ID:MugB98SL
何がひどいってあんだけ煽って出来がね…

307 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:17:04.186462 ID:k3iJoxLQ
アサは面白いけど主軸で動かすとしてはまじで勘弁

308 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:18:15.618018 ID:8UN8omNj
>>306
隠された真実が…!?→特にありませんでした〜


309 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:21:11.717807 ID:trJhr6t8
>>308
無理矢理好意的に捉えるなら、描くべきことは作中できっちり描ききりましたよーってことで…w

310 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:21:23.573218 ID:Y7/noSf3
作者の実力はこんなものじゃないとか
まだまだお楽しみが残ってますとか実際期待するので好き

終盤合わなかったけどヒロアカ最終巻の書き下ろしは良かったよ

311 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:21:25.868697 ID:3G9zzLTb
>>279
はま寿司か?
ttps://pbs.twimg.com/media/EF4SWR9WoAEbxHK.jpg

312 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:24:07.963666 ID:k3iJoxLQ
終盤グダったけど最後に巻き返したトリコを見習え

313 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:24:30.292768 ID:2iQog3PI
>>310
ヒロアカ終盤はもうアーマードオールマイトで全部許した。 AFOへの容赦ないバトウ=ジツ含めて流石オールマイトですわ…。

314 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:24:46.015390 ID:7HM2ECgK
実質総集編のトリコのフルコース

315 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:26:24.565977 ID:OxfKsggb
無個性でもヒーローになれるのをあそこでやるとは
アーマードオールマイト

316 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:26:33.157351 ID:mPXyd/Mq
俺も俺だけのフルコース探してるよ

317 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:27:04.403470 ID:BqevSxlz
フルメタル・パニック続編にでてきた新世代機は弱いけど安い無人機らしいね

318 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:28:07.425658 ID:cC3NitEd
とびっこを白飯に乗せてかっこみてえ
初夏の魚なのよねアレ

319 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:28:10.021207 ID:7oDkjvQW
>>300
本編にも加筆修正とかないんだよな。
あんなものを世に出して、心の中の吉祥寺先生やアビ子先生が何と言うか考えなかったのだろうか。
あるいは、もう居ないか……。

320 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:29:03.929725 ID:l4FVL3Nx
オールマイト先生レスバ弱い印象だったけど
対アフォの時だけキレキレになるの好き

321 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:29:52.801173 ID:13NKbEcY
まあそれだけに最近の1期の頃のデンジくんが帰ってきた展開は楽しいよ
やっぱコイツ戦闘になると頭良くなるな

322 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:30:37.596633 ID:qTMF3X2X
終わり良ければすべてよしだの立つ鳥跡を濁さずだのけだし名言である

323 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:33:42.859412 ID:BqevSxlz
>>320
周りの目や良心の呵責まったくのなしに煽れるからな

324 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:33:54.501242 ID:0eP/wtOs
最終決戦はなんかもう見たいものを全部お出してくれた感じですごい
死柄木もちゃんと散ったし

>>321
新年一発目、元旦からのゲロを楽しみに待つ漫画を描けるのはこの人くらいや

325 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:33:59.228672 ID:Dt6QTUdl
じゃあ逆にラストだけ絶賛される作品ってなんだろう
と思って最初に思いついたのが実写映画版デスノートだった

326 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:34:29.240311 ID:+ITlwKPF
>>319
しゃーなしでアニオリしようとして拒否されたら笑う
ttps://i.imgur.com/72IJwCo.png

327 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:34:40.132678 ID:l4FVL3Nx
>>325
ドリトライ?

328 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:34:41.421944 ID:Jq4xVXct
♂の子とか♀の子とかこれからは言っても平気だな!
ISくらいおもちゃになれ!なるんだ!

329 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:35:05.599525 ID:7oDkjvQW
旅の恥は掻き捨てと言うけど、本は永久に残るんだよなぁ。

330 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:36:41.345289 ID:PekUjz9R
>>326
本編より賢くなる場合はどうなんだろうな?

331 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:36:43.123725 ID:7oDkjvQW
>>326
アクアはこんな馬鹿な子じゃないと思ってたのに。

332 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:37:19.010000 ID:iSN2jf5N
>>325
映画の実写デスノートって全編通して面白かったと思うんだが
最後のLの映画のことだけ言ってるならまあうん…

333 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:37:58.874877 ID:cC3NitEd
>>316
ロリの腰上げ正常位 ロリ巨乳の乳揉み立ちバック
爆乳のパイズリ 巨乳の乳吸い正常位
デカケツ普乳の背面騎乗位
ロリオナホの背面駅弁

あと一つかな……お前はトリコ?

334 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:38:25.297371 ID:7oDkjvQW
>>330
作者より賢くはならないから大丈夫。

335 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:38:27.397664 ID:k3iJoxLQ
まぁ何処まで行っても推しの子は大成功したし次回作も決まってるから

336 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:38:56.292984 ID:r5VCoexe
あれだけ不安視されてた実写がそれなりに評判良くてバンバン改変しろって言われてるの誰も予想できなかっただろ

337 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:42:20.869330 ID:qTMF3X2X
>>336
だって原作が落ちると思わないじゃんねぇ
作品の内容含めてできすぎた話だ

338 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:42:27.744050 ID:k3iJoxLQ
>>333
それら全てふたなりに調理しておきました

339 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:43:03.302600 ID:qkI3oiqu
>>334
ならば、駄目だししている読者の意見を取り入れれば良くなる?
俺は作者より頭良いみたいな態度の人多いし

340 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:43:50.688195 ID:PekUjz9R
毎回シリアスダメだから終盤失速は残当
オチは酷くてもそれまでは楽しめたから…

341 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:44:33.409878 ID:k3iJoxLQ
馬鹿『作者より頭のいいキャラは描けない(キリッ)』
俺『卑劣様。はい論破』

342 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:44:55.440967 ID:qTMF3X2X
>>341
作者には編集がついてるからな
そっちだろう

343 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:45:22.095689 ID:NOGOvurb
実写化も出来の良し悪し見てみるまでわかんないくらい面白いのも増えてるから
PVどころかスチルだけみてあーだこーだ言うのはもなぁって感じ

344 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:45:27.374022 ID:hmC1GFDI
前菜
スープ
魚料理 ネギトロ丼
肉料理 ハンバーグ
メインディッシュ
サラダ
デザート シュークリーム
ドリンク ファンタグレープ

こんな感じかな
お前はトリコ?

345 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:45:46.799129 ID:PekUjz9R
卑劣様って別に超天才とは違うくねえか?

346 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:46:00.937420 ID:OxfKsggb
2,5次元編は作者がキャラ改変は絶対にだめで、それ以外ならオリジナルでもいいといったのに

347 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:46:13.623397 ID:NOGOvurb
>>339
無理じゃない?

348 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:47:11.724915 ID:rOxCtqQN
>>278
天抜きって聞いたら天ぷらを抜くのかと思うよなあ

349 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:47:17.472118 ID:+eQfFgAy
>>339
当然だろ、ここはドラゴンボールやワンピースを生み出した名編集を超える逸材ばかりだぞ

350 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:48:26.231830 ID:k3iJoxLQ
>>345
いやどう考えても天才やろ。六道仙人の覚醒体でもないのに五大性質変化出来て飛雷神、影分身の開発者やぞ
天才度で言うなら4代目より上や

351 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:48:35.792807 ID:hmC1GFDI
じゃあ猿先生バカにするか

352 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:49:33.912764 ID:o9Q3Wp52
ttps://x.com/nhk_news/status/1869542693107576980?t=9Q-SMCp9oYLkgyzNe-x0NQ&s=19
あら…ナベツネこと渡辺恒雄氏亡くなられたのか…

353 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:50:00.533574 ID:lhncCJ4r
猿先生は手癖で書いてるだけだから
酔っ払いが毎回違うこと言ってるのと一緒

354 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:50:02.535406 ID:XXoqJTn1
効率厨なのと頭がいいのは違くないか?

355 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:50:13.251699 ID:7oDkjvQW
>>339
キャラとして賢いと作品として賢いと本当に賢いと、分けて考えてるとは思えないからな。
読者の意見と言うなら、複数の草稿出して投票上位から考える方がマシだと思う。
多数の集合知はそれなりに有用。

356 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:50:41.403400 ID:rOxCtqQN
>>302
燃え尽きた前作主人公ぽかったからなあ
アサちゃんが主人公って感じ
ナユタを食わされて最近動き出した
>>303
和風=ふんどしなら、そりゃ和風パーティーでバランスよくできるわ

357 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:50:42.637453 ID:NOGOvurb
来年には「推しの子は原作クソつまんないのにアニメ化で曲がヒットしたからついでに原作も売れただけだからなぁ」
というやつが出てくるに違いない(偏見

358 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:50:58.147083 ID:AnhiKuN6
創作に読者、視聴者としてある程度長く付き合うとハッピーエンド以外受け付けなくなる
押しの子みたいな主人公死亡のバッド気味ノーマルエンドとかやるならそれ自体がテーマなのを最初に示した上で単行本5冊くらいの中編までだなー

359 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:51:30.283114 ID:k3iJoxLQ
卑劣様が頭良くないわけないやろ…むしろ作中の誰よりも頭ええわ

360 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:51:49.628224 ID:7oDkjvQW
賢いと賢しいは、頭は良いが一緒にしていいものか。

361 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:51:58.857168 ID:qkI3oiqu
知識面で頭良いキャラなら、作者が本とかで調べたり、専門家に聞いた内容をキャラは知っている
という感じなら表現出来るかな

362 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:52:09.823376 ID:dVVEEK3v
>>349
ワンピースが当たると思わなかったとかポケモンやオウガバトルを逃したとか自らネタにしてる人だろマシリト

363 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:52:23.530738 ID:qTMF3X2X
>>352
大往生やねぇ

>>354
効率中で天才なだけかと
高難度な術の開発いくつかしてたはずだし本人も相当な使い手だしね
まあ火影だけはある

364 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:52:44.230537 ID:hmC1GFDI
オビトにガンガン煽られてるのになかなかオビトのこと気が付かない四代目はアホ寄りカウントしてもいいと思う

365 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:52:45.486225 ID:7oDkjvQW
>>361
知恵と知識は、違いを出せるな。

366 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:53:02.897820 ID:lhncCJ4r
推しの子は最初から途中までクソ楽しかったのはまぁ事実だからなぁ
終盤は緩やかにつまらなくなってはいたけどラストで直滑降するとは思わなかったが

367 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:53:44.673723 ID:rOxCtqQN
>>350
術の能力が高いのとここでいう頭の良さは違わないか?
そもそも作者は術は使えんだろ?

368 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:53:58.238379 ID:Lz5/kYt6
>>352
1つの時代が終わった感あるなぁ

369 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:54:12.113947 ID:k3iJoxLQ
>>364
まぁあれ気付かない4代目もおかしいし面と向かって喋りまくってるのに気付かないカカシ達もおかしくはある


370 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:54:47.507930 ID:lhncCJ4r
いつから作者が作品のキャラより弱いと錯覚していたm

371 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:55:33.142069 ID:XXoqJTn1
>>363
血継限界とかの類を一切排除して考えればガチであの世界の忍者の頂点だよね卑劣様
あんだけ暴れてるくせに、実は仙人モードとか使ってないんだぜ?

372 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:55:40.398112 ID:PA4Qao9+
>>339
結果を見てからの後出しジャンケンして勝ってもジャンケンが強いとはならないから

373 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:56:05.477037 ID:7oDkjvQW
>>370
原作者だから史実を作ります。

374 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:56:39.107975 ID:EZboIqJZ
>>292
ネタバレ禁止らしいのがめんどくさいネー

375 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:57:10.668698 ID:hmC1GFDI
創作者は経験したことしか描けないだろ
異世界転生モノの作者は異世界転生してるしエロ漫画家はハーレムライフだしNTR作家は寝取られているよ

376 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:57:52.873014 ID:dVVEEK3v
>>340
かぐや様と二連続でやらかしたから流石に熱心なファンも離れるわ

377 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:57:57.552284 ID:k3iJoxLQ
>>367
このスレでの頭がいいの定義がよくわからんのやけど。数学とかの公式を理解してますとかそういう感じの頭の良さってことか?
作戦の立案だとか政治の手腕とかそういった部分のことじゃないの?だとしたら卑劣様って作中でも屈指のことしてるよ?
アカデミーという忍者学校の設立、ニンジャの任務クラス分け…これ作中のニンジャの里が真似するレベルのことだよ

378 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:58:59.356986 ID:qTMF3X2X
>>371
特異な素質抜きの強さだから凡人最強クラスだよな
凡人とはとても言えんが

379 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:59:01.450862 ID:hmC1GFDI
オダセン聖が屈強な漢の尊厳破壊が大好きなのは自身が尊厳破壊された屈強な漢だから
完璧な論理だ……

380 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 09:59:36.574850 ID:Lz5/kYt6
>>371
仙人モードは適性ないと無理だから…
ナルトはそっちの才能はずば抜けてた

381 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:00:02.293724 ID:YIDizeAh
>>377
この手の「頭の良い」って論議は基準がコロコロ変わるから
参加する気ないならスルーしとくといいよ

382 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:00:12.185979 ID:rOxCtqQN
>>377
作中キャラが「難しい数学の定理を解いたぜ!」と言ったらキャラの頭が良いから
作者の頭が良いことになるのかってことよ

383 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:00:33.200396 ID:hmC1GFDI
仙人モードで言うと四代目は使えるけど才能ないから全然維持できない
柱間はアイツ自身もう仙人だろってレベル

384 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:01:16.805682 ID:rOxCtqQN
>>376
頼むから「俺は離れる」にしてくれ

385 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:02:05.653131 ID:NOGOvurb
>>372
ダメだしするやつはどんな大ヒット作でも
この舞台設定が作品の足を引っ張ってるとか序盤の方針転換が失敗だったとかいうから

386 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:03:35.334308 ID:+++Nt5kE
ナベツネ死んだん?

387 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:05:56.068414 ID:hmC1GFDI
賢将ワイ「鬼滅の刃ねぇ、ワイは好きやけどジャンプでこの絵柄は流行らんだろ!切り!」

388 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:06:45.799001 ID:WXZyqt5N
>>197
壊れアタッカー、で済んでるだけでまだシステムをぶっ壊すところまではいってないからセーフ
次の人権間違いなさそうな限定支援が何かシステムをぶっ壊すかが注目ポイント

389 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:06:52.300441 ID:7w2hI/xi
ナベツネで思い出したけどONE OUTSのアニメの続きはまだですかのう

推しの子は最終巻の描き下ろしも評判良くないけど灼熱カバディの描き下ろしは最高だった

390 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:06:59.964378 ID:QLYtjI1y
こんなもん売っていいのかよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfAF887aIAApweY.jpg

391 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:07:29.137755 ID:hmC1GFDI
>>390
185円で安いな
まとめ買いしとくか

392 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:10:52.967000 ID:lhncCJ4r
>>390
チンポリ袋の何がおかしいんだい?

393 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:11:57.991919 ID:l4FVL3Nx
>>387
あれは予想できるやつが異常

394 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:13:28.529149 ID:lhncCJ4r
>>393
進撃の巨人って先例もあるから予測不可能という程ではないかな
困難至極ではあったけど

395 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:14:33.710205 ID:GWEr35XV
>>383
実際仙人モード使いこなしてるんで、あながち間違いではない

396 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:14:43.746683 ID:YIDizeAh
Sエレちゃん、実装された時、ダメダメ言われてたけど
クソみてねえな高難易度だと安定するなあ

397 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:15:40.810839 ID:t6a3u19k
>>393
連載初期の本スレですら「俺たちは好きだけど長期連載の望みは薄いやろなぁ」ってノリだったしなw

398 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:15:44.702549 ID:hmC1GFDI
>>396
難しいこと書いてあると拒否反応出るから仕方ないね
ムーンドバイのラスボス戦でNPC借りられたけど大活躍してくれたよ

399 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:17:47.291429 ID:dVVEEK3v
>>387
元は手足欠損がもっとガンガン出す予定だった
そこまでやったら流石に無理だっただろうな

400 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:18:19.244212 ID:11+H0DmI
>>357
推しの子は原作クソつまんないのにアニメ化で曲がヒットしたからついでに原作も売れただけだからなぁ……ハッ!?

401 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:18:54.694304 ID:FpGZqcAw
今回は高難度の攻略編成考えたりしてる時間も惜しんでボックス周回する人が普段より多そう

402 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:19:36.710161 ID:hmC1GFDI
>>399
連載分ですら序盤は暗いの続いたしな
まず第一話が暗いもん
癖が無い作者は売れないけど癖を薄める編集も大事、コレ古事記にも書いてある

403 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:20:09.620254 ID:hmC1GFDI
>>401
俺まだ70箱なのにX見ると3000箱とかいてチュミミィ……ってなる

404 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:20:24.619841 ID:cC3NitEd
>>396
防御無視に無敵貫通と付いて実質万能特攻とか弱い筈ないもんな
スキルの類もNP70付いて強い強いなのだ

405 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:20:37.602614 ID:o9Q3Wp52
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1869552479060558250?t=8a5vUAiKtkA4INApSa_rHA&s=19
北九州のマックの犯人捕まったんか!

406 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:21:16.320501 ID:E2wLhmII
パスタ先輩入ってから高難易度は高難易度じゃなくなったわ
今回はパスタ先輩とマーリン、キャストリアで鮫だけ殴らずに耐久しつつパスタ先輩で一掃しておしまいだった

407 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:23:37.951251 ID:rUBZv5vG
>>402
はて……古事記にはヤマトタケルは可愛いとしか書いてないが……

408 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:23:47.202986 ID:gHX7N1nR
>>405
逮捕の段階では犯人ではない定期

409 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:24:38.031164 ID:hmC1GFDI
結局近所のオッチャンかぁ
憶測とかオモシロ妄想とかビュンビュン飛んでたけど普通にキチガイ通り魔で終わりそう
世にゴシップの種は尽きず

410 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:24:48.978524 ID:o9Q3Wp52
>>408
オイは恥ずかしか!

411 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:25:36.044044 ID:hmC1GFDI
>>407
ttps://i.imgur.com/Sk8EiZU.jpeg

412 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:26:13.101379 ID:8qWhniEX
昭和の政治系新聞記者からの成り上がるコースの最後の傑物が逝ってしまったか

413 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:27:10.134925 ID:PSZ2eLwy
>>405
良かった…さすがにこんなん野放しは怖い

414 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:27:17.802995 ID:cC3NitEd
毎度のことだがBOXは最高効率(凸礼装五枚)になるとそれ以上発展が無いというか
脳汁出る要素が無くなって飽きてくるんだよな……本来の目的はQPやフレポなんだが

415 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:28:06.487717 ID:dVVEEK3v
>>409
前スレ>>8979で韓国人が犯人みたいなこと言ってた迷探偵憤死してそう

416 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:28:57.073349 ID:Lz5/kYt6
>>402
癖が強すぎて編集の矯正程度じゃ足りなくて原作必須なフジリュー…

417 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:29:19.285991 ID:hmC1GFDI
>>415
捕まらないのは上級国民だからだ!とか
被害者の女の子は警察幹部の娘だから怨恨だ!とか
一撃で致死させるとか素人じゃない!軍人だ!とか
いろんなゴシップ見た

418 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:29:41.000529 ID:cC3NitEd
>>415
適当なこと言うやつはねえ……反省しないんだ
ほーん?ってハナホジって終わりなんだ

419 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:31:40.554085 ID:cu1I7zAk
>>415
名前と国籍出てるソースある?
ざっと見た感じ市内の40代男性しか載って無いんだけど

420 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:32:21.347085 ID:qkI3oiqu
>>415
それぐらいで死ぬようなら、某アフィサイトの管理人なんて何万回死なないといけないんたま

421 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:32:26.405164 ID:k3iJoxLQ
ナベツネなくなりはったんか

422 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:32:38.371576 ID:hmC1GFDI
>>420
100万回

423 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:33:08.231499 ID:8C24CZHZ
>>405
やっぱ警察有能、便乗犯なのかそれとも本当にそいつなのか近くの自治体に自分が犯人だ、
中高生を攻撃する、金を要求するってメール出したやつが要るみたいなのでそいつも調べてほしい

424 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:33:36.859623 ID:7w2hI/xi
>>406
俺は久々に青子使ったな
シエル先輩は前回のイベントで使い倒したので別なことしたくなったってのもあるが

425 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:34:24.208701 ID:k3iJoxLQ
中学生のくせに八時に出歩いてる被害者が悪いとか言ってる奴も意味わからんかったな
別に八時なんて普通に出歩いてるやろ

426 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:34:35.110466 ID:hmC1GFDI
なんで青子全力で引かなかったんだろうって後悔してる
素も変身後もめっちゃ好みだし操作してて楽しいだろ

427 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:35:01.276530 ID:hmC1GFDI
>>425
ほら、田舎は暗くなると獣が出歩くからね……

428 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:36:29.255234 ID:2iQog3PI
>>427
野獣先輩はJKJC襲わないだろ。

429 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:36:46.925203 ID:PekUjz9R
傷んだ赤色も早く来て欲しい

430 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:36:53.877433 ID:4v1bV4ry
ワグナス!IntelArc B580が4060より性能が高くてメモリも12GBだけど4060より安いと言うことで海外では空前の大ヒットしてるぞ!
日本?何故か為替が1ドル200円ぐらいになってるので安さが相殺されて4060と値段が変わらないから売れてませんね…

431 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:37:18.528041 ID:+eQfFgAy
>>415
兵庫県知事の時はもっと酷かったからセーフ

432 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:37:58.443991 ID:2iQog3PI
>>429
居(なかっ)たんだ赤色…。

433 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:38:15.131833 ID:gHX7N1nR
>>427
東京京都大阪名古屋以外は田舎だと思ってそうなコメント

434 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:38:40.779050 ID:QLYtjI1y
>>429
そう呼んだ者は、例外なくブチ殺しているから爆死が確定したぞ

435 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:39:17.977927 ID:hmC1GFDI
兵庫県知事!?兵庫県知事はダメだァ!!
オラの爺ちゃんは兵庫県知事を喉に詰まらせておっ死んだ!!
婆ちゃんは兵庫県知事に落っこちて溺れ死んだ!!
かぁちゃんは兵庫県知事に躓いて転んで寝たきりになっちまった!!
オラ、兵庫県知事だけは許しちゃあならねえと思ってんだよなぁ!!

436 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:40:18.557290 ID:7w2hI/xi
>>435
爺ちゃんがやばすぎる

437 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:40:44.039979 ID:FpGZqcAw
>>435
色んな物体が特定の著名人に見えるようになるSCPあったな……

438 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:41:35.860655 ID:ZnHSUlmA
>>435
妖怪一家乙

439 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:42:18.829679 ID:t6a3u19k
>>437
SCPのゆっくり解説を見るの好き

440 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:43:52.699422 ID:9C+LwAx+
>>433
そこらでもたまにたぬき見るぞ

441 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:44:44.000135 ID:hmC1GFDI
>>437
なかなか思い出せなかったが
アリソン・エッカート?

442 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:45:03.903638 ID:driOroZ5
>>440
トレセン学園の生徒会で見た

443 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:45:24.877334 ID:+eQfFgAy
暗くなるとデンジャラス・ビーストが出るよ

444 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:45:31.716228 ID:VVdPzQyG
名古屋近郊でもイノシシ出たりアライグマに遭遇したりは普通にあるから…

445 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:46:32.132067 ID:PA4Qao9+
>>435
化け物家系かな?

446 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:46:41.246990 ID:t6a3u19k
>>440
数年前まではアライグマをよく見たなー
ここ最近はイノシシがめちゃくちゃ増えたせいで田畑や畔がボコボコにされまくって大変よ
賢くなってるのか業者がしかけた罠にもほとんど引っ掛からねぇ

447 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:47:45.083302 ID:gtihE6LC
>>352
もう100近い年齢やったしな
10年くらい前に死ぬと思ってたがよーいきたわ


448 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:48:00.440082 ID:hmC1GFDI
>>443
一昨日、帰りが遅くなって暗い夜道を歩くハメになったんだが
駅からしばらく離れたとこを歩いてたら誰かに後をつけられてたんだよね
チラって振り向いて見たらガニ股のデンジャラスビーストが追いかけてきてさぁ
全力で走って逃げたんだけど曲がり角を曲がったらガニ股の対魔忍が待ち構えてて終わったわと思ったわ

449 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:49:08.250276 ID:ZnHSUlmA
>>448
あれ? お前後ろに

450 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:49:54.621520 ID:gtihE6LC
>>433
ただ、神戸でもたまにイノシシ出るんだ
新神戸に近いところとか

451 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:50:33.672521 ID:gtihE6LC
ナベツネ嫌いだがJリーグに対する見解は正しかったんだなあって30年経ってわかったな

452 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:51:01.369322 ID:k3iJoxLQ
日産『助けて!電気自動車にシフトしたら売上9割減で倒産寸前なの!』

453 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:51:02.546961 ID:kpxnToGv
いや暗くなるって何よ
外はいっつも暗いだろ

454 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:52:28.074917 ID:driOroZ5
何言ってんだ外はいつも赤いぞ

455 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:53:12.282281 ID:FpGZqcAw
>>441
SCP-1247だった
どんな動物でもシャイア・ラブーフ(日本でも一瞬流行ったDO IT!の動画の人)に見える

456 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:53:59.463719 ID:vUKacc2z
空は白と黒のコントラストがいいよね

457 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:54:31.764885 ID:cC3NitEd
>>454
お前赤い涙流してね?

458 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:54:41.143103 ID:bf8blHLg
あら、ナベツネ亡くなったか
色々あったがプロ野球の発展に貢献は間違いなくした御仁だったな

459 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:55:34.579540 ID:iSN2jf5N
インディの後釜が消えたのは痛いよね
あの年で演じてたハリソンフォードもおかしいけど

460 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:55:53.981166 ID:iZogFj3x
外宇宙を認識出来るとか凄いな

461 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:56:18.198110 ID:gtihE6LC
>>459
リバー・フェニックスか・・・

462 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:57:23.893022 ID:k3iJoxLQ
お前ら3本目のへその緒持ってないとかそれでも童帝スレ民かよ

463 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:58:25.475220 ID:2iQog3PI
>>462
すまない。フェニックスのおと交換してしまってな…。

464 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 10:59:58.308783 ID:kpxnToGv
ん?いや別にへそに限らんだろ
自宅なら壁や床に緒を張り巡らせて霊脈からエナジー吸い取ってるけどへそからだけじゃ流石に足りんよ

465 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:00:43.709543 ID:EqsefdUe
休日とかにこのスレ見る時間は何時間ぐらいまでは普通なんだろうか
三時間程度だと少ない方だよね

466 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:01:54.916668 ID:kpxnToGv
>>465
1日1時間までってママに言われなかったか?

467 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:02:33.385320 ID:VVdPzQyG
>>462
なんか4本手に入るから一本くらいいいかなって…

468 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:03:14.712966 ID:ZnHSUlmA
>>466
FF3クリアできねぇんだよ母ちゃん!!

469 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:03:34.984123 ID:H2GQavRe
マッマ「童帝スレは1日8億時間見なさいっていってるでしょ!」

470 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:04:04.956981 ID:Lz5/kYt6
今の時代はかーちゃんもゲームやって育った世代だろ

471 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:04:15.329266 ID:ebQ/PtEK
今日は月が3つしか見えない
何か悪いことが起きなければよいが

472 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:05:19.042354 ID:AMmIJffo
>>470
ゲームやる時間あるならわたしの原稿手伝いなさい
とかもあり得るのか

473 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:07:44.507862 ID:LAqj4JA+
来年はアニバーサリー
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge51t-maEAE1Qwe.jpg

474 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:08:04.720767 ID:PA4Qao9+
>>471
眼鏡屋に行け

475 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:09:17.197357 ID:IhGuHoLs
今からでも遅くないからさぁ天皇さん誕生日前に戻してくれない?

476 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:11:29.142904 ID:SsFJjXU6
>>471
昼から酒飲むな

477 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:12:10.630593 ID:W0gn0Rpg
生まれ直すのって結構大変じゃなかったっけ?

478 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:13:37.730494 ID:H2GQavRe
俺は毎日U149のメンバーから生まれてるけど
確かに次は誰から生まれるか決めるのは大変だな

479 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:15:04.382011 ID:Y7/noSf3
やだ、このスレ怖い…

480 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:16:29.734888 ID:FpGZqcAw
>>473
かわいい
検索したら漁船アタックって出て来たけどアラート号って漁船じゃないよな…
なんかのネタだろうか

481 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:17:45.053693 ID:jXflz9yy
俺は目やへその緒は3つないけど、乳首は3つあるぞ(副乳)

482 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:18:08.743990 ID:DR8Vrdus
雫の幼生もった?

483 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:19:02.135914 ID:kpxnToGv
及川雫の幼生

484 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:21:04.604399 ID:H2GQavRe
及川雫の幼生(小学校3年生Gカップ)

485 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:21:10.154162 ID:FpGZqcAw
アイマス二次創作の18禁割合でぶっちぎりトップに君臨していたという及川雫伝説

486 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:22:56.678872 ID:kpxnToGv
及川雫は幼少期より巨大な乳房を持っていたが乳房の成長スピードより早く肉体を成長させることで現在のバランスになったんだぞ
それでも地元岩手では「胸無し」「貧乳」「女として欠陥品」と石を投げられて泣く泣く東京に逃げてきたんだ

487 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:23:30.287306 ID:AMmIJffo
あの有名ソフトの裏話が
ttps://x.com/zan2zanjp/status/1869401224518459772?t=2hBl0mZeKLYemDY080jD2A&s=19

488 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:24:47.755070 ID:8UN8omNj
就役済
1番艦もがみ
2番艦くまの
3番艦のしろ
4番艦みくま
5番艦やはぎ
6番艦あがの

艤装作業中
7番艦によど
8番艦ゆうべつ
9番艦なとり

本日進水式
10番艦ながら

もがみとくまのが横須賀の第11護衛隊
のしろとみくまが佐世保の第13護衛隊
やはぎとあがのが舞鶴の第14護衛隊
ttps://twitter.com/KosukeGoto2013/status/1869556565302444243?t=08oy1iTZ0uY8S5xAu9RIMw&s=19

489 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:24:51.546583 ID:NOGOvurb
>>470
今の親世代って小学校時代にはPS4が出たり
スマホ普及してパズドラやにゃんこ大戦争みたいな長寿ソシャゲもで出した世代だしね

490 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:25:02.039449 ID:8C24CZHZ
長瀬ちゃん、電波、ちゃんと届いた?

491 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:25:06.802536 ID:rlMmxTqZ
>>415
まだ犯人の情報出てなくね?

492 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:27:30.549280 ID:rvyW1TpE
ナベツネ逝ったなー元主筆じゃなくて主筆現役のままだったのは驚いた、98だったのに

493 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:28:40.694256 ID:NOGOvurb
急に誰も話してない戦闘機や艦船の情報を長文で書き込むのちょっと怖いな…

494 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:31:17.435293 ID:8C24CZHZ
>>493
このひとのログ見ると一貫して艦船の話してるので更新し忘れてレスしたんじゃろう

495 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:31:26.405315 ID:AMmIJffo
>>493
それぐらいで怖がるなんて
このスレはもっとおかしい奴らがゴロゴロしているだろ
だから、居心地が良い
他のスレだと上品すぎて見なくなったところもある

496 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:32:41.356482 ID:8C24CZHZ
上級者は唐突に変態プレイの話や、サメの話するからなぁ

497 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:33:18.030035 ID:KjJMOsEz
>>492
これで少しは野球も健全化するかねぇ

498 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:34:17.903130 ID:kpxnToGv
やめろぉ!!俺は変態サメプレイの話なんて聞きたくないんだ!!ヒィイイイイッッッ!!

499 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:35:10.117951 ID:H2GQavRe
誰も聞いてないのに唐突にerinの話をする童帝て人もいるぞ

500 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:35:17.856564 ID:ymhF8Kgf
>>497
巨人よりソフトバンクの方が今はやりたい放題してるだろ

501 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:36:08.803912 ID:KGHKdO+l
フットボールは基本週一回、ホームゲームは月二回しかないからな
親会社にどっぷり依存せざるを得ない
あるいはチケットを馬鹿高くするかだが

502 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:36:59.880550 ID:kpxnToGv
ここは童帝のキンタマ袋の裏だからな
童帝は何を書いてもいいんだよ

503 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:37:55.012385 ID:ymhF8Kgf
>>501
Jはあの天然芝スタジアムの縛りをとっとと無くせ
市民すら使えないんじゃ稼働日数も伸びないし反感買うわ

504 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:38:04.756811 ID:iSN2jf5N
>>499
俺が聞いてるから童帝はもっとelinの小ネタとかtips書き込んで
こういうゲームって自分で調べてもよう分からんから経験者の話聞くのが一番なのよね

505 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:40:58.560378 ID:rlMmxTqZ
>>502
童帝は自分のキンタマ袋の裏に書き込みをしてるのか……(驚愕)

506 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:41:52.729059 ID:oXyCh6/l
>>503
まあ身の丈にあった経営をすべきではあるな

507 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:42:08.221903 ID:Lz5/kYt6
>>500
今年の巨人の補強って田中は救済だしライマルと甲斐は自由契約とFAのを取っただけでダーティーさ全くないからな

508 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:42:54.602857 ID:AMmIJffo
>>505
この板を見てみろ
童帝のスレが八割ぐらいだぞ
つまり我々は童帝のキンタマ袋の上で踊らされているのだ

509 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:43:03.490698 ID:gHX7N1nR
>>501
ヨーロッパや南米のプロサッカーチームの経営とか参考にできないのかな

510 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:43:16.754672 ID:kpxnToGv
>>505
キンタマ袋の裏は男なら誰しも1人に1つ持っているエンターテイメントインフォメーションボードだからな

511 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:43:26.488665 ID:H2GQavRe
巨人は悪でナベツネは悪の大首領だって幼児期から親に教え込まれる人類は存在するんや
ワイとか

512 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:44:33.045532 ID:W0gn0Rpg
>>509
ヨーロッパのサッカーチームも経済的には結構アレなような

513 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:46:39.955322 ID:kTj+uh2H
>>396
3ターンキルとかだと火力的に他に活躍出来る鯖いるしその程度だと即死と防御無視と無敵貫通位までしか宝具効果乗らないけど長期戦だとチャージ10まで持ってけるから一気に強くなるよね

514 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:47:03.193509 ID:oXyCh6/l
南米はいまだにフットボールが生活の中心にある地域が少なくないからな

515 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:47:10.879585 ID:ymhF8Kgf
球界再編の時によくわからんよそ者としてメスイキゼンカモンのライブドアを締め出したのがファインプレー過ぎた

516 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:47:11.658717 ID:RyY+IVHX
巨人が優勝出来ないからクライマックスシリーズやりますは今も糞だとワイわワイわ

517 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:47:17.543710 ID:8qWhniEX
発言が過激なだけで単に自己と読売(球団ではない)の利益を軸に動いてただけの人だし
プロやきうの健全性の問題はNPBと各球団其々の問題だから関係ないんだよね

518 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:49:48.516491 ID:iSN2jf5N
CSは興行的には大成功だしなぁ
1位のチームが日本シリーズ行けないのはおかしいって騒ぐのは贔屓の球団が1位で通過できなかった人しか言わないし無視していいと思うけど

519 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:49:55.006952 ID:gHX7N1nR
>>512
スタジアム近代化の費用が大きくなりすぎて、放映権やチケットの料金に転嫁すると客が入らなくなるので、
投資ファンドから収益の一部と引き換えに資金を調達しているらしい
外部資金に頼るのは危ないところがあるが、今のところは安定してるチームも多く、収入が100億円以上になるところも増えてきた

520 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:50:55.485329 ID:Lz5/kYt6
>>515
代わりに入れた三木谷がDeNAの参入の時に暴走して怪文書ばら撒いてる…
まあナベツネと松田オーナーのおかげで納まったけど

521 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:51:29.831195 ID:hfHbdgDl
>>509
つい先日チェルシーの真似して長崎のクラブが1000億かけて街ごとサッカースタジアム作ったぞ
本家チェルシーはロシア系の資産丸ごと凍結されて瀕死だったけど最近生き返ったのかな

522 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:53:44.142676 ID:MugB98SL
クリスマスゾーイ引けたけどこれ、入る?

523 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:53:48.105730 ID:PwfmYm//
とりあえず生きて元気な間に無理矢理でもセ・リーグはDHにして欲しかったよお爺ちゃん

524 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:54:01.191682 ID:/TzRf221
日本サッカーは地域の経済負担がでかいぽいんだが、欧州や南米ってペイしててすごいなって
野球ほど頻繁に試合できないじゃろ

525 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:55:06.768895 ID:qMhIpz3d
ヨーロッパのチームスポーツはサッカーがダントツで人気でそれ以外は国によって違ってくるからな
地続きでどの国でも活躍出来るチームスポーツってだけでかなりアドバンテージあるよね

526 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:55:32.712759 ID:UA1/OmCA
鈴木福ドライバー
ttps://pbs.twimg.com/media/GfIG6tRacAAbaTR.jpg

527 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:55:48.399219 ID:ymhF8Kgf
良くも悪くも野球とメディアを近づけたNPBの功労者
上が腐ってたらバスケみたいになる可能性もあったしな

528 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:56:05.222760 ID:N92wS7Y+
パ・リーグはすでにドスケベエッチなの?

529 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:57:04.971011 ID:gHX7N1nR
>>521
チームは結局売却されて、オーナーは変わってる

530 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:57:24.755351 ID:8qWhniEX
欧州サッカーは放映権と移籍金が大きいイメージ

531 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:57:50.045539 ID:gHX7N1nR
サッカーはボールさえあればいいけど、野球やバスケはそうはいかんからなあ

532 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:58:35.146582 ID:AMmIJffo
>>524
日本で野球が無くなってそれのスポンサーがサッカーに金出している状態なのかな
Jに参加と言っていたチームが大口のスポンサーは既に野球にとか嘆いていたの見たことある

533 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 11:59:01.679523 ID:hfHbdgDl
>>524
リーグ戦カップ戦W杯予選EUROネーションズリーグ等々サッカーは試合も大会も増える一方だゾ
しかもビッグクラブほど試合が多い分怪我人が続出して選手が入れ替わるからどこが優勝するか読めなくなって面白いゾ(白目)

534 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:00:16.405737 ID:vy++HcWD
Jが海外でも人気になって試合放送される国が増えていけば収入増えるよね

535 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:00:37.486589 ID:8qWhniEX
つーかプロやきうは今でこそ金回ってるけど昔は一部除いてヒーヒー言ってたわけで(特にパ)
再編後の各球団の企業努力で収益性が大きく改善したって流れだからなぁ

536 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:01:42.448719 ID:4a6X5DkI
>>522
対ルシゼロ

537 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:01:44.163597 ID:FpGZqcAw
>>522
強いけど現状だともっと上がいるって感じ
コスモスとホルスが抜けないんだよね現状
どっちか持ってなければユニ&ゾーイ入れると面白い

538 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:03:20.783414 ID:MugB98SL
>>536-537
コスモス居ないから頑張って貰うかぁ

539 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:06:31.276815 ID:9ZSrzowO
>>535
昔は観客席ガラガラで流し素麺とかやっていたな
今だと空きの少ない試合のほうが多いからなあ

540 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:06:40.969374 ID:kHcrndcq
>>516
巨人アンチの人って全部巨人がやったってことにするから凄いよね

541 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:07:35.036635 ID:4a6X5DkI
>コスモスとホルスは抜けない

わかるよ…ユニくらいで良いのだ

542 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:08:47.861055 ID:iSN2jf5N
まあよくも悪くも巨人とそれ以外で知名度にかなり差があった時代だったから仕方ない気もする
今はそこまで明確に巨人がクソって言われなくない?

543 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:09:48.698247 ID:Dfg0AF0v
今は最下位でも人が入りまくるしすごいよな

544 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:09:51.272493 ID:2h2Ij7zE
今の野球は大谷翔平で回ってるしね

545 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:10:38.888195 ID:6ReVxhqV
>>526
自分がバンプレに貢いだ金を自分の商品で回収しようとしてる…

546 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:11:51.082769 ID:hk7CMh5s
ホルスちゃんはばかわいくて抜ける
コスモスは抜けない

547 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:12:00.245463 ID:+thweuic
大谷翔平を10年に一度の逸材と評した人がいたが、10年周期であれ程のがポンポン現れるわけねーだろが!

548 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:12:28.412397 ID:qTMF3X2X
たかが選手発言以外は結構まともなおっさんだったわナベツネ

549 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:12:37.244966 ID:ymhF8Kgf
>>532
だって日本だと週5で3万から4万人集客できる野球と、週1で3万は上位クラブしか集められないサッカーじゃどっちに金出すかなんて分かりきってるじゃん

550 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:12:42.515731 ID:cu7dPVFe
>>542
今は巨人より邪悪補強するチームあるし…
一応今期大補強したけど
一応全部合法だし…

551 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:13:13.502928 ID:oXyCh6/l
>>542
まあ昔でも根本ライオンズとかの方が酷かったけど

552 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:13:23.546426 ID:6ReVxhqV
>>542
今でも言われ続けてるぞ。でも楽天とかソフトバンクが色々アレな言動目立つのと、西武とロッテが逆噴射して色々言われてるのがあるから相対的に巨人だけがアレやこれや言われなくなってきてる

553 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:14:15.291855 ID:2iQog3PI
クリゾーイちゃんがそんなに強くないから正月に向けて石を温存したままでいけるぜ(良かった探し)
ガブ短剣欲しかったから今回引いときたかったんだがまぁしゃーなし。

554 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:14:40.422248 ID:uMkWwRth
コスモスみたいなのは脳の好みであって股間の好みではない

555 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:15:16.595031 ID:TfFmvne7
ソフバンは今年の日シリで相当恥さらしたので
割と躍起になってる説

556 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:15:31.776945 ID:6l6qyS1J
上沢の件で何故か上がる藤浪の株よ

557 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:15:33.165778 ID:oXyCh6/l
言っちゃなんだが、強いチーム程CSなんかやりたくないだろ

558 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:15:34.594430 ID:8qWhniEX
大谷人気は凄いしやきう人気全体に寄与してると思う反面
今のプロ野球の集客力は普通に意味不明だよ、全試合平均31000ってイカれてる

559 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:15:44.259634 ID:TBpDenIG
昔は巨人が悪目立ちしてたのがソフバンに変わってるイメージがある

560 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:15:58.170728 ID:FpGZqcAw
クリゾーイも次の高難度を光でいくなら要求されそうな気もするけど
まあ周年サプチケとかでもなんとかなれ

561 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:16:03.732384 ID:7oDkjvQW
巨人もCSで恥を晒したのでは。

562 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:16:32.953778 ID:N92wS7Y+
巨人を殺さないとその死体から大地が生まれないだろ

563 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:17:01.786141 ID:W0gn0Rpg
>>562
生まれたのが間違いの種

564 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:17:03.672191 ID:2iQog3PI
>>560
必要なときのためにリンクスチケ残してるから季節キャラはどうとでもなるんだけどリミテッドは取れないのが困る…。

565 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:17:11.720113 ID:8qWhniEX
CSはふつーに嫌いだわ、全12球団でやるルールか?ってずっと思ってる

566 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:17:21.931818 ID:cu7dPVFe
MLBもアメリカだと三番目くらいで
バスケが二番目
アメフトが一番らしい
アメフト選手なんか滅茶苦茶な額もらってるらしいな
すげーな、そんだけ金あれば自分どころか子供も遊んで暮らせるやろ

567 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:17:29.007325 ID:HrzHQkbY
>>430
5090が1999ドルらしいから40万超えるんかな
実は狙ってるんだが・・・

568 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:17:42.448424 ID:vUKacc2z
クリスマスにも来なかったから風は今年の季節限定水着ガレオンだけだったんだよね
酷くない?

569 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:17:55.370832 ID:7oDkjvQW
>>567
4090はどんなもんなの。

570 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:18:32.340090 ID:Vk24ZqXQ
>>557
収入的にはホームチームの全取りだから今年の巨人とかめちゃくちゃ儲かってるんだ
実質1.5勝と相手の裏ローテに表ローテ当てれるから基本的には1位が抜けて当たり前の仕組みだし

571 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:19:08.840443 ID:hfHbdgDl
レギュラーシーズンが予選リーグでポストシーズンが決勝トーナメントだと思えばCSの仕組みもそんなに嫌ではないかな
メジャーリーグってそんな感じだし

572 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:19:21.207652 ID:oXyCh6/l
>>566
引退後めっちゃ破産するぞ
基本QB以外は現役短いしな

573 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:19:24.308410 ID:V/7vaM7r
でも商業的にはCS始めたあとの方が良くなったと聞いたけど
まあ最後まで逆転の可能性があった方がそら盛り上がりはするよね

574 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:19:39.237491 ID:Dfg0AF0v
ポスティングは制度の穴を早くなんとかしてくれ

575 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:19:47.586355 ID:cu7dPVFe
>>570
まあそんだけ儲かったからライデル取れたわけだしな
…いや大勢で良くない?

576 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:20:03.154556 ID:/TzRf221
遥か昔にやめたが褐色キャラのゾーイが欲しくてVIZAカードを作ったものさ

577 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:20:20.522572 ID:TfFmvne7
>>573
クイズ番組でやる最後の問題はポイント3倍みたいな

578 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:20:33.505723 ID:7oDkjvQW
>>570
1位チームは試合感覚が空き過ぎて、勝ち上がったチームの勢いに飲まれるとか
毎度毎度言われてないか。

579 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:20:45.166708 ID:bz1i+7nC
>>540
うーん巨人の所業って言うと、壁を壊したとか?

580 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:20:46.867550 ID:8qWhniEX
アメフトはあのアメリカの真のフィジカルエリートの上澄みの中の上澄みが全力コンタクトで破壊し合ってるの笑っちゃうんすよね

581 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:21:54.434640 ID:38cnMP+S
>>577
消化試合だと次シーズンのために怪我しないように露骨に手を抜くから・・・

582 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:22:51.018013 ID:5EQ5O6wf
怪我をしない様にするのはいい事なのでは?

583 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:23:10.720983 ID:0vnBQlj/
>>565
ネタ元のアメリカはプレーオフ制度が大好きだからな
ゴルフのPGAツアーにも年間王者を決める
プレーオフシリーズがある

バスケのNBAは30チームのうち16チームがプレーオフに出られるし、プレーオフの前にプレーインってのがあって各7〜10位の変則トーナメントでプレーオフ争いする
要するにNBAは実質30チーム中20チームがポストシーズンに出られる

ついでにCSはめちゃめちゃ儲かるから辞める理由がない

584 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:23:13.673281 ID:N92wS7Y+
>>579
俺が鎧の巨人でコイツが超大型巨人ってやつだ

585 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:23:24.587227 ID:bz1i+7nC
>>430
ゲームだと最適化大丈夫なん?
生生AIは触ったことないけどそこら辺どうなんやろ

586 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:23:31.251146 ID:WKPweT9L
>>573
一教チームいるとCSないと消化試合が長いんだよなあ
そこまでの一強ならCSも勝てよって話しだし

587 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:23:40.025494 ID:jXflz9yy
クライマックスシリーズは今までにセでは17回開催されて13/17、パでは18回開催されて15/18がシーズン1位のチームが通過しているから、たまに逆転があって面白いよねってくらいに落ち着いていると思うぞ

588 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:24:03.866263 ID:o9Q3Wp52
>>547
強いて言うならイチローあたりか?

589 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:24:09.915870 ID:bz1i+7nC
>>584
なんで背景でサラッとクソ重要なこと言ってんだこいつ

590 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:26:19.025833 ID:TfFmvne7
年食ってから何故かストレートが強くなった元ラジコンおじさんの山本昌

591 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:27:26.224471 ID:YC8NnJ7s
ぬぁあん!あん肝うまあああい!

592 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:27:47.452841 ID:o9Q3Wp52
>>589
あれコラじゃないんやな…

593 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:28:22.340402 ID:8UN8omNj
>>573
>>581
>>570
>>9392
CSは主催者がリーグではなく上位の球団
収益は基本的に総取り
1試合あたり1億から2億の儲け

日本シリーズは日本野球機構(NPB)の主催
第4戦までは入場料や放映権料などのうち、経費をのぞいた28%が分配金として割り当てられる。勝利チームは16.8%、敗戦チームでも11.2%を受け取る

こっちも大体1試合1億だけどCSの総取りよりは美味しくない

消化試合は減る、観客は試合数が増えるぶんだけ入る、3位チームまでチャンスはある、めちゃくちゃ儲かる
00年代までの消化試合のガラガラぶり見てたら廃止を言い出すやつがバカだ

594 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:28:29.186999 ID:tdyrgUqw
>>547
米国人「オータニの次はまだ来ないのか?」
日本人「やきうサイボーグの素材はイチローと大谷翔平で使い切ったぞ」

595 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:28:37.178771 ID:qTMF3X2X
本当に強いならプレーオフで負けるな勝てとのご意見もちょうだいしております

596 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:28:50.493193 ID:LTlbSO/x
>>566
年俸の中央値は一億円くらいらしいけど
現役でプレイ出来るのは3年前後っていう入れ替わりの激しい競技だからなぁ

597 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:29:59.043906 ID:YIDizeAh
>>585
性能は4060に近いんだけど
消費電力が2割マシぐらいなんで
メモリの多さも含めて4060じゃなくて3060を現行にしたグラボっぽい
あとゲームはやっぱり動かないのがいくつか報告されてる
海外のメジャータイトルなら多分問題無い

598 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:30:19.178927 ID:gtihE6LC
アメフト選手もバスケ選手も寿命が短いのがあるかな
特にアメフト選手は頭やられる人多いから人気はあるがやる人は減っているとか
バスケはものすごい選手寿命長い人もいるけど

599 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:30:40.331386 ID:LTlbSO/x
>>592
アニメ化の際にガビ山先生からは「ファミレスで聞こえてくる雑談くらいのさりげなさでお願いします」
とかいう演技要望があったらしいなw

600 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:31:02.053384 ID:TfFmvne7
>>598
シューターならそこまで接触なさそうという偏見

601 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:31:03.126422 ID:YC8NnJ7s
アメリカンドリームっておもにアメフトが占めるくらいでかいからなあ

602 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:31:07.656488 ID:ulvZhkRi
>>595
シーズン通して強いのと短期決戦で強いのはちょっと違うからな
特に監督の采配が

603 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:32:04.921326 ID:q4+t/LeM
>>594
次のやきう星人が来星するのを待て

604 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:32:56.490845 ID:r4cLavUu
>>595
>>602
広島だって2016から2018はシーズン強くても日シリはオオタニサンのいたハムと短期決戦の鬼工藤バンクにボコられたからな

605 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:33:18.223823 ID:U8Kp+z+Y
ベイスって昔からなんか短期決戦にやたら強いよな

606 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:33:23.525568 ID:TfFmvne7
最初からMLBやりたいので渡米すっぞ! からの心折れる数多のやきう少年

607 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:33:51.398697 ID:6ReVxhqV
昔っていうかラミレスからやな

608 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:33:54.029928 ID:uh0RlIzW
黄金打者制の話でも思ったけどMLBはとにかく派手な試合にしたいんだろうな

609 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:33:54.792848 ID:gtihE6LC
阪神は短期決戦弱い印象が強い
え、いつも弱いだろって? へ、ヘイトスピーチ

610 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:34:14.136556 ID:7HM2ECgK
>>605
だってマシンガン継投だもの
シーズン通して運用できるわけないじゃん

611 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:34:27.839427 ID:bz1i+7nC
海外ショップから個人輸入するならワンチャン?
でももう直ぐ5000番代出るよなって気が

612 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:35:34.166741 ID:r4cLavUu
>>606
アメリカの空気を吸うだけでは高く飛べないからな

613 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:35:51.127624 ID:a8KHxvkz
>>609
マックちゃんに謝って
春先は強い

614 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:36:23.985445 ID:8qWhniEX
NBAは選手枠争いがまー凄まじいからね、NFLは物理的に摩耗するから難しい

615 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:36:52.483232 ID:gtihE6LC
>>608
とにかく、毎日興業できるスポーツなんてそうそうないからな
米は162試合だっけ、日本も140試合くらいだし
これに毎日数万人集まるんだぜ…
とくにNPBは平均値が高くて2万人は少なくともくるからな
上限値はMLBのが高いんだが。日本は箱の大きさに限界があってこれ以上は増えないから後はいかに平均増やすかなんだが
ここ10年くらいはすごい客は言ってるんだよな。テレビ放映されなくなっても巨人以外はなんの問題もないのがもう
といって巨人も客いっぱい入ってるけどね

616 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:37:34.453802 ID:7oDkjvQW
>>585
DLSSとか入れると逆転するんじゃないか。

617 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:37:42.290292 ID:ZnHSUlmA
>>594
大谷「兄上、私達はそれ程たいそうなものではない
   長い長い野球の歴史のほんの一欠片
   私たちの才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている
   彼らがまた同じ場所まで辿り着くだろう

618 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:37:51.128304 ID:7HM2ECgK
トレーナーさんはセガと阪神ファンとお聞きしました。
ではセガと阪神の良い所、10個上げてください、スタート
(後ろが断崖絶壁になっているランニングマシーン上にて)

619 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:37:56.457696 ID:TfFmvne7
>>613
阪神優勝の後に出されたサポカの狙ったな感よ

620 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:38:36.062355 ID:gtihE6LC
>>614
バスケはコートに入れる人数が5人と少ないからなあ
レギュラー枠が狭き門だよなあ
そしてアメフトは22人だがラインなんかはかなりの使い捨てなんだよな

621 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:38:51.595031 ID:HrzHQkbY
>>569
今30万超えてるなぁ
5080のVRAMが16GBしかないからAI用途じゃ4090を代替出来ないし5090は争奪戦かもな

622 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:39:17.158757 ID:N92wS7Y+
使い捨てにしないと身体が持たない

623 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:39:47.859238 ID:wcM7Qs0K
やっぱりみんなおっぱいの話題が好きなんだな
ttps://x.com/sousai_h/status/1869529838891262201?t=lf-lCmp0FCojr1lzeE40CQ&s=19

624 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:40:01.393840 ID:r4cLavUu
>>615
今年散々だった西武ライオンズでも安いシーズンチケットの客が65%を占める浦和レッズよりはるかに客が入っているとか
ttps://i.imgur.com/oCdHrjV.jpeg

625 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:40:44.012992 ID:7oDkjvQW
>>621
4090から替えるとしても、最低でも電源も付いて回りますよね。
他は何とかなるかな。

626 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:41:22.140758 ID:gtihE6LC
>>623
乳輪はそこまでデカく感じないよなあ

627 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:42:31.650836 ID:ZnHSUlmA
>>626
やっぱシングルCDぐらいないとなぁ

628 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:42:34.702724 ID:r4cLavUu
エスコンは試合のない日の来場者も合わせると300万人以上来ているとさ
食事やイベントでお金落としていくしボールパーク効果凄いこっちゃ

629 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:43:00.167917 ID:gtihE6LC
>>627
さすがいそれはちょっと・・・

630 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:43:25.350261 ID:jXflz9yy
>>617
大谷の兄貴もトヨタで野球のコーチやってて割と上澄みの方だって言うことを知ってるとなんとも言えない笑いが込み上げてくる

631 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:43:39.735766 ID:gtihE6LC
>>628
まだ周辺に施設増やす予定だからなあ
ほんとリアルシムシティかA列車だから
見ててワクワクするよね

632 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:44:23.519606 ID:N92wS7Y+
?ド「そろそろ反省したか?頭下げたらまた戻ってきてもいいぞ……いや戻れ!!」

633 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:45:27.841509 ID:r4cLavUu
>>630
親父は社会人野球選手、母親もバトミントン選手のエリート家系だからな
サイヤ人みたいなもん

634 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:45:30.208798 ID:bz1i+7nC
もういっそメモリソケットつけたグラボ売ろうぜ

635 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:45:41.496039 ID:YLiXa0Mo
>>628
物珍しさでくる客が吐けた後に定着させられるかどうかが分かれ目だね
大阪USJとかオープン時の物珍しさがなくなって行きたい人が生き終わった後は寂れてたから
その後にテコ入れ入って繁盛したけど、それまでは酷かった

636 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:46:45.079575 ID:0Unj1TwR
>>632
もっと天野くんに呼びかけるみたいに言って

637 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:46:59.946344 ID:N92wS7Y+
メモリソケット128口!!モンスターマシンだ!!

動け!!何故動かん!?

638 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:47:18.580343 ID:gtihE6LC
>>635
そこはまあ課題だよね
一番いいことは日ハムが強くなることだよな
そしてその片鱗は見えてきた。来年も今年の強さが続けば

639 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:47:33.892088 ID:iSN2jf5N
サッカーの大谷いればサッカー界も盛り上がるじゃん
早く探しなよ

640 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:47:51.958390 ID:o9Q3Wp52
>>635
そら生き終わったらもう来れへんやろ…

641 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:48:03.994818 ID:2iQog3PI
>>632
まだ喋れるだけの体力があるとかそんなに札幌市民から吸い上げる税金は美味いのか?

642 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:48:08.168052 ID:N92wS7Y+
【悲報】自覚ある上でコレ
ttps://x.com/kaneo_/status/1869400394465763485

643 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:48:50.412950 ID:9kLkKQe/
「それは父の盾だ(だから行かないでくれ)」

644 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:49:29.596364 ID:siXJU+5k
>>578
1位のチームが勝ち残るほうが圧倒的に多いし
負けた時の印象が大きいので多く感じるだけで

645 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:49:47.570476 ID:2iQog3PI
>>642
せやかて工藤! りあむだって自覚あってアレやん!

646 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:50:18.838683 ID:W0gn0Rpg
りあむはヤれる
のあ先輩はキツイ

647 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:51:34.751801 ID:m5hPLj1z
>>617
令和は160km台でメジャー行けた時代と言われるようになる日が来るよ

648 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:52:36.269595 ID:aJHNIGK4
のあ先輩よりはりあむの方がなんぼかマシでは?

649 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:53:07.313048 ID:Z/pqqqNL
自覚してるなら欠点直せとか言い出したらこのスレにいるおじさん達まで泣いちゃうぞ

650 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:53:20.449114 ID:7oDkjvQW
>>634
グラボの裏にSSD差し込む口が付いてるのはあった。
4060だとPCI Expressを8レーンしか使ってなくて、16フルと比べると8レーン余ってるから。

651 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:53:44.267734 ID:gtihE6LC
自覚くずはね、自覚しているから私はまだマシって考えちゃうんよ
自覚していることを免罪符にしちゃうんですね

652 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:53:44.863946 ID:6ReVxhqV
>>638
新庄は見た目と言動がアレだけど、本当に要領よくチームを強くしたわな。あいつは監督向きだわ

仲悪い選手が出て行ったりはしたけど

653 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:54:42.059737 ID:7oDkjvQW
>>652
飼い殺しよりはマシやろ。

654 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:54:44.503155 ID:Cu+6fVDw
>>633
人間でも血筋で才能に影響って出るんやな

655 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:54:53.356763 ID:umATgQ7K
クシャトリラネムレリアとかくんでみたけど意外と回るな……?
まぁEXデッキ削り切るまでがしんどいが

金満で謙虚な壺さえあれば……

656 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:54:59.490270 ID:gtihE6LC
>>652
全員に機会を与えて素質ある人間を選別して
更に給料が上がるように配慮する

機会を与えて給料上げたら、大体の不満なんて吹っ飛ぶのよねえ…
これって別に野球だけの話じゃないんだよな

657 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:55:02.074630 ID:YLiXa0Mo
>>639
居たら若いうちからヨーロッパに行く
野球と違ってサッカーは海外移籍しやすいから


りあむには若さと雑に弄ってもいい気安さとエロさがある
セフレにヨシ

658 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:56:12.620925 ID:Yi/y1AyK
>>649
そうだそうだ
ガワが可愛ければメソメソしてるクソウザい煩わしさも多少は減るが、おっさんが泣いてるとか殺処分も止む無しだ

659 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:57:08.638054 ID:a8KHxvkz
>>652
新庄ってファッション変人だろう
何か強迫観念で宇宙人キャラやってるように見えて、元の性格は堅実な真面目タイプ

660 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:57:09.789050 ID:gtihE6LC
可愛くても横で泣かれてたらイライラするよね

661 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:57:28.015458 ID:HrzHQkbY
>>625
カタログ値で600wらしいからなぁ
電力制限かけても480w程度は見込む
電子レンジだな

662 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:57:41.897774 ID:W0gn0Rpg
でも可哀想な方が抜けるよ

663 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:57:51.085840 ID:ZnHSUlmA
あー高難易度面倒臭かった、なんだあのサメ爆弾

664 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 12:58:16.582809 ID:gtihE6LC
>>659
独自の美学はもってる
昔から練習すごくするけど、練習見られるのは嫌で、俺は練習なんかしないけどこんなすごいことできるんだぜって見せたがってた


665 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:00:36.746960 ID:gtihE6LC
>>661
ずっと電子レンジ動かしてるようなものだと思うとすごいよなあ…

666 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:00:37.355320 ID:a8KHxvkz
>>664
パフォーマーやらなきゃいけないって思ってる白鳥だよな
根暗なのに芸人やってるらしい岡村とかに通じる
やり通せてる新庄すげえと思う反面、あんま無理すんなと思う

667 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:01:33.177123 ID:gtihE6LC
>>666
親戚に裏切られたりいろいろあったから
突然丸坊主にしたり10年くらい海外で音沙汰なくなったりしてたんだと思うよ

668 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:02:44.430454 ID:Y1P3B/XQ
親が凄い人だからどうのこうのってのは
血筋だけじゃなくて環境の整備とかも大きいよね

669 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:03:47.827850 ID:gtihE6LC
>>668
血筋は大事だよというのが馬が教えてくれている
教育の環境も大事だよというのも馬が教えてくれる

670 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:05:54.670289 ID:YLiXa0Mo
>>661
温まって安定した暖房のエアコンの消費電力並みか


671 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:10:19.393370 ID:cFLUCT1N
サイキョーな気性難と気性難をかけあわせることでたまにレースできないやべー馬ができる件

672 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:11:28.975972 ID:7oDkjvQW
毒を以て毒を制すと言うのは誤りだったのか。

673 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:15:32.473374 ID:vxqQ3YLR
>>669
オグリ「血筋大事」

674 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:17:30.420373 ID:wcM7Qs0K
>>627
エロ漫画界隈は爆乳インフレで実際それくらいのサイズも珍しくなくなった感
今の基準でデカ乳輪とかいうとDVDとかレコードくらいのサイズが必要だな

675 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:18:09.596272 ID:7oDkjvQW
辿れば祖に行き着く以上、血筋の悪い競走馬なんてないよな、
走りと相性の絡みはあっても。

676 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:19:46.357721 ID:N92wS7Y+
僕達はひとりでは強くなれない。

677 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:20:57.635990 ID:wcM7Qs0K
>>654
人間の場合、そういう血筋だと身体的才能もそうだけど
環境の方も伸びやすいのが用意されやすいだろうからな

678 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:23:13.040842 ID:cFLUCT1N
父父ネイティブダンサーのオグリは言われるほど雑草なんだろか

679 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:23:59.849772 ID:wcM7Qs0K
大統領も大変だなあ
ttps://x.com/ktowhata/status/1869355044778516730?t=YAvG0voEdhDvJfTSw_v4Ng&s=19

680 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:24:33.837025 ID:kbUbGXhW
>>676
お前は1人で強くなっただろ

681 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:25:33.135562 ID:VrE27O4I
ダーレーアラビアン、ゴドルフィンバルブ、バイアリーターク
この3頭の血が一滴も入っていなら雑草血統やろ

682 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:26:32.492049 ID:Ny0vsbMi
ダーレーアラビアン一大血統とその他定期

683 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:29:55.954914 ID:11+H0DmI
優劣というものは相対的なものなのでな

684 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:33:10.780077 ID:t6a3u19k
三大血統のうちダーレーアラビアンしかまともに残ってないんだっけ

685 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:38:06.095235 ID:YRHL2H1C
ダーレーアラビアンって…いやなんでもない

686 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:38:19.944123 ID:ZULB7kE2
>>684
ターレーアラビアンの子孫エクリプスのの血統が9割

687 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:38:27.704009 ID:bLrMj7Fx
ダーレーアラビアンでだーれー?

688 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:41:40.185541 ID:ZnHSUlmA
>>674
こんなニッチな業界までインフレの波か……
悲しいね、バナージ……

689 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:42:16.242770 ID:YIDizeAh
みんなどのドリンクが好きだった?
ttps://x.com/scytheleg/status/1869424442373558464

不評だったんだ一番下の炭酸珈琲・・・・結構癖になってたんだが

690 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:42:26.286767 ID:dMLh1EsB
デカ乳輪っていうならアルバムレコードくらいないと

691 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:43:21.891412 ID:YIDizeAh
>>688
違うよ
ニッチな界隈ほどインフレが進んで一般が逃げてニッチ化が推進しちゃうんだ

692 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:45:48.587429 ID:6ReVxhqV
>>653
新庄と仲悪くて出て行った奴はバリバリの主力だから飼い殺しじゃなくて普通に嫌で出て行ったんだよ。全員に機会をどうとか、日替わり打線とかふざけてる!って言って

近藤っていうんですけどね

693 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:46:27.787482 ID:ZnHSUlmA
>>691
先鋭化か……諸行無常よ
おじさんはただデカ乳輪を彼氏に笑われ振られた姉が弟に慰められてヤッちゃう話が好きなだけなのに……(by木工用ボンド

694 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:47:12.026648 ID:rlMmxTqZ
>>669
性格は遺伝するよ、というのも馬が教えてくれるな

695 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:49:21.096443 ID:MXvOkGp5
今はこれくらいがデカ乳輪の最低ラインかな(個人的見解)
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge_6z3WakAAXY3d.jpg

696 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:49:35.448364 ID:FpGZqcAw
>>689
俺もガッサータは愛飲してたけど(アマゾンで投げ売りしてたんで何箱も買った)
好みの問題といわれればまあそうかなって

697 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:52:08.336316 ID:UEs2WB3l
>>689
炭酸コーヒーはこれまで何度も出て外れているから
表に出ているのがたまたま良い方なのかもしれない

698 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:54:19.746077 ID:Yi/y1AyK
サイゲェ!誰に許可取ってチャンミやっとるんじゃ!また1人しか出来てねぇぞ!

699 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:55:02.061792 ID:ZnHSUlmA
>>695
ほーん美味しそうやんなんぼなんやっぱこんぐらいあってこそデカ乳輪よなぁ!

700 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:56:50.055369 ID:MXvOkGp5
一昔前のサンデーあたりでやってそうな漫画だ…
ttps://www.corocoro.jp/chapter/35477/viewer

701 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:58:14.877013 ID:eavZsDto
今回全然ダメそう
A決勝すらいけそうにない

702 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 13:59:15.493650 ID:m5hPLj1z
>>700
それこそマンガワンに近いのが昔あったなあ

703 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:00:02.452865 ID:CtFnUn0e
力強くロスカットしまくる株漫画を思い出した

704 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:00:40.383033 ID:FpGZqcAw
「市場クロガネは稼ぎたい」とかだな

705 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:03:09.228180 ID:dMLh1EsB
ワイ「これ辛い?」
中華料理屋の店員さん「アー、チョットカライ、デモヘーキヘーキ」

ttps://i.imgur.com/gu5ofdz.jpeg

ワイ「クッソ辛い」

706 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:03:33.514449 ID:nbs8NpT7
>>703
あれはコラだけど本編自体も鵜呑みにしたら大損こくなあとは思える作品だった

707 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:05:34.016121 ID:Yi/y1AyK
>>705
辛い味噌味に見えるが見た目じゃ解らんな

708 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:05:41.058316 ID:dMLh1EsB
四川系の料理なら四川って書いといてくれよな
写真もない、料理名が牛肉麺でこれはtyっとからすぐるdrしぃお

709 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:05:47.755556 ID:m5hPLj1z
>>704
くっそ懐かしいな
ジャンプラに移ったらエッチな漫画描いてくれて好きだったわ

710 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:09:45.941099 ID:a8KHxvkz
>>700
なんだろうな
いきなり他人の二番煎じに2億円投資したり、作中ずっとビジネスプランコンテストのお遊び感があったりと
読み切り向けで連載厳しくない

中途半端にリアリティあるビジネスにしててイマイチ
両津勘吉が遠い昔バイトしてたビルへグラインダー使って3分で配達するピザ屋みたいな突き抜けたものがない
作者の引き出しが

711 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:10:49.368650 ID:2iQog3PI
>>700
やってることが金だから生臭く見えるだけで流れ時代はクッソこてこての王道モノだな…。

712 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:12:30.794910 ID:pEwalShn
>>705
真っ赤な唐辛子油が浮いてる時点で辛いって思わんのか?

713 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:13:10.738064 ID:YIDizeAh
>>700
これをWebとはいえコロコロでやるのかあ
Webコロコロって読んでる年齢層高め?

714 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:14:05.745815 ID:dMLh1EsB
>>712
メニューには「牛肉麺」としか書いてないねん
写真も載ってなかった

715 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:14:13.277633 ID:YIDizeAh
>>705
こういうのってスープを飲み干さないとかじゃないの?
中華料理って結構そういう料理あるんだけど
日本人は全部食おうとして酷いことになるって聞く

716 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:17:39.077912 ID:dMLh1EsB
>>715
一口も飲めなかったお

717 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:18:01.001602 ID:3m2nJyeb
>>710
あの漫画にはビル風を使って高層ビルにタコスを3分で配達する時給一万円のバイトとかもあるからw

718 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:20:44.714478 ID:Yi/y1AyK
中華は辛くて食えないがあり得るから嫌
その辺の謎の店には絶対入らない

719 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:20:56.867226 ID:YLiXa0Mo
>>715
肉炒めの中にある刻んだ唐辛子炒めたのは本場では食べない(実際は個人による)と言われたことある
あれ結構つまみになって好きなんだけど

720 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:21:09.576769 ID:8yVyDP0A
>>684
>>686
父系ならその通りなんやが母系ならバイアリーもゴドルフィンもまだたくさん血が入ってる

日本だとシンボリルドルフがバイアリータークなんでその子のトウカイテイオーの子孫をつなごうとがんばってるね

721 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:21:21.014581 ID:J8z/8BqF
WEBコロコロはプニルと弾子やってるとこだぞ
見に来るような子供はとうに手遅れだ

722 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:21:23.071146 ID:rvyW1TpE
>>718
麻と辣があるけど、麻のほうは俺も苦手

723 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:22:59.349313 ID:MXvOkGp5
>>713
コロコロ本誌よりは多分高め?
とはいえコロコロ本誌掲載のも当然載ってるから
幅広く読者を想定してるんだと思う

724 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:24:25.214468 ID:WUFmIszo
カレー屋にて
店員「チュウカラあります」
客「じゃあそれで」

客に届いたのは10辛だった 当然辛すぎて食べられなかった
ちなみに店員は中国からの留学生だった
というジョークのような本当にあった話

725 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:24:46.199130 ID:MXvOkGp5
>>710
そういうところ含めて昔のサンデーっぽいなってw

726 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:27:10.437549 ID:MXvOkGp5
>>719
実際中国でも肉炒め食べたあとで避けた唐辛子類をつまみに酒を飲む人が多いとか聞いたな
まあこれもX経由の話だからそういう人もいる、くらいでメジャーな食べ方ではないのかもしれんがw

727 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:30:57.563833 ID:3m2nJyeb
コロコロ本誌は今もホビーバトルをやってるのだろうか

高橋名人ってゲーム広報の仕事だったから分かるんだけどなんで
リンクの冒険とかFC版DQ2とかグーニーズ2を紹介しているんだw
ttps://tadaup.jp/475025817.jpg
ttps://tadaup.jp/475031351.jpg

728 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:31:30.891456 ID:cTx6iMqh
新庄が変なことする アハハ!

立浪が変なことする …うわぁ…やっぱ新庄ってまともだわ…

ってなってたの草

729 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:32:03.049609 ID:YLiXa0Mo
>>726
そうなんだよね
カラッとした辛さで酒の当てになるから悪くないんだよね

730 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:36:09.135121 ID:Lz5/kYt6
新庄は外野守備にはしっかりした理論持ってて監督就任後にちゃんと改善させてるしな

731 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:40:50.806284 ID:WXZyqt5N
【悲報】アパラチアのクリスマスイベント、不具合で中止

まあそこまで美味しいイベントでもないし、クリスマス以外にもやるイベントだけど「しゃーねーなガハハ」で済ませるプレイヤー側よ

732 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:41:51.000779 ID:MXvOkGp5
今度はどんだけいくかな
ttps://x.com/avatarmovie_jp/status/1869502903712686348?t=YNmoVu6_oiHbTVcVNM2EbA&s=19

733 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:42:16.941274 ID:Yi/y1AyK
いつものことだが今まで何度もやったイベントでも50%ぐらいで不具合出すのはスパゲティコードってレベルじゃないぐらい絡まってんだろうな

734 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:43:48.404376 ID:FESPWCYY
新庄や阿部で遊んでたけど結局本物は立浪だけだったんだよね
小久保は結果だけは残したけど発言がやばいので保留

735 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:44:05.382696 ID:rvyW1TpE
熊だけ殺す兵器か、確かに猟銃の当たる確率を考えると
ttps://x.com/livedoornews/status/1869171383894417652

736 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:45:36.751432 ID:41Mjx8og
>>730
だから優勝出来なかったんだね。

737 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:45:39.839754 ID:1kAy9UNr
<!--ここ消すとなんでか分かんないけどヌカまみれになるから消さないで--!>
こうですねわかります

738 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:46:21.792367 ID:FiGDUW33
ナベツネさん死亡か
一つの時代が終わった感じするね

739 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:46:44.662268 ID:t6a3u19k
新庄は守備がめちゃくちゃ上手いってのは聞いたことあるわね

740 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:47:47.564762 ID:1kAy9UNr
>>735
ビルギット「クマだけを殺す機械かよォ!」
クマー「そんな餌にこのクマーAA略」

741 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:48:48.691546 ID:3m2nJyeb
ウマ娘だけを発情させる薬とか匂い
薄い本にはありそう

742 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:52:37.226455 ID:Lz5/kYt6
小久保が期待してるってコメント出してた選手はだいたい外に出されたから
台湾メディアが言ってる「邪悪軟銀制服組無能」はまあ確かなんやろうなって

743 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:54:02.695237 ID:3m2nJyeb
ソフトバンクは他の球団で活躍出来るように選手をきっちり鍛えて放出してくれる球団

744 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:54:47.659959 ID:vkejJXYc
リベサガやってるとちんちんがいらいらする
ちんちんがいらいらするとリベサガのエロが欲しくなる

745 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 14:58:16.730664 ID:ykYftM9H
ダンターグしかねえ…

746 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:00:22.188471 ID:3m2nJyeb
クジンシー「ソウルスティールを改良して下着のみを奪える術を開発した」

747 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:01:20.651992 ID:Yi/y1AyK
羞恥心スティールとか尊厳スティールとか覚えろ

748 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:02:19.939915 ID:yJ4NDniO
財布の中身スティール!
何故か取得した古いコンドーム…

749 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:05:13.830552 ID:GY3A0H4W
>>746
カズマさん「随分と遅いな」

750 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:06:29.924495 ID:+eQfFgAy
そういやもんぱらもパンツ集めがあったなぁ

751 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:08:06.769997 ID:RkYRA3HT
43歳無職引きこもりで近隣トラブル起こしてたのか北九州の事件の犯人
やっぱ無職はヤベー奴多いな
ttps://youtu.be/gON7NuhKDsU?si=fs9IW1h12jjMr4gD

752 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:08:20.619686 ID:bz1i+7nC
マインドスティール!マインドカスタム!マインドコントロール!
オールマインド!

753 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:09:22.744284 ID:3m2nJyeb
>>751
おじさん「俺は動画配信者だからセーフ。SEGAがいてくれてよかった」

754 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:10:10.925439 ID:bz1i+7nC
令和生まれは無職ばかりだぞ


755 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:11:41.227795 ID:7oDkjvQW
学校にも通ってない奴らだらけじゃないか。

756 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:12:24.207487 ID:Yi/y1AyK
令和生まれも働いてるのいるんだよなぁ

757 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:14:39.565036 ID:E3UEkg27
異世界鍋があっさり打ち切りされてて草も生えないのだ

758 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:15:29.068834 ID:BqevSxlz
>>756
外国なら少年兵やってるのもいるだろうしな

759 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:17:21.241838 ID:a8KHxvkz
>>751
北九州市の小倉か…九州の闇深系か?

760 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:19:47.457218 ID:eavZsDto
福岡の中でも北九州は特別ヤバい地域ってイメージあるわ

761 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:20:33.238815 ID:FESPWCYY
>>756
まあ子役とかはいるだろう

762 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:21:54.651596 ID:JxDuf3CB
令和生まれはおままごとでもやってるんだな

763 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:22:40.852169 ID:eavZsDto
ttps://i.gyazo.com/7668703089a045db3cbcd97c9979b8c1.png
力が欲しいか?
ならば…

764 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:23:15.828159 ID:PPh+uibZ
ガキの仕事は泣くこととママのおっぱいしゃぶることだからな

765 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:23:18.191102 ID:5EeHksT6
グラブルのマックコラボが原因の可能性がワイくんの中で急上昇だよ…

766 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:30:46.091870 ID:Lz5/kYt6
令和生まれが学校行き始めるの来年だっけ?再来年?

767 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:34:42.264172 ID:o9Q3Wp52
日本の空港には最後の一服→身を清める→セプクするという大変奥ゆかしい作法にのっとった部屋があるんか…(※実際は礼拝堂です)
ttps://i.imgur.com/6DcSaga.jpeg

768 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:36:21.365958 ID:VrE27O4I
令和産まれだってもうG1取ってるんだぞ、なあドウデュース

769 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:37:54.020216 ID:bLrMj7Fx
令和産まれなのに種付けおじさんに就職したイクイくんを見習え

770 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:40:59.583769 ID:iuIfoHbk
馬の6歳は人間の20代後半だから

771 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 15:44:34.828142 ID:VrE27O4I
>>769
イクイノックスの誕生日は3月で平成生まれだ
ドウデュースの誕生日は5月で令和産まれだ

772 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 15:57:53.695814 ID:mbbL00E6
多分なんだけど、今回のグラス性能見てないけど多分強い

773 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:00:40.427344 ID:YIDizeAh
青グラスはマイルB、中距離Aになったけど
どうせならマイル中距離長距離Aにすればいいのに

774 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 16:02:26.340533 ID:mbbL00E6
>>773 普通にマイルから2500が適正距離だしなぁグラス

775 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:02:39.009896 ID:iuIfoHbk
女武者グラスは総大将スぺちゃんを有馬で絶対差し切るウーマンになってる
鬼武者デース!

776 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:04:20.476578 ID:caq0cpib
戦隊とライダーのプレバン一気に発表きたな……いやーきついっす

777 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:05:13.466485 ID:YIDizeAh
新しいスーパーマン
老いも若きもみんな空を見上げてスマホをかざすのかw
時代だなあ
ttps://x.com/oscarnoyukue/status/1869486574783877413

778 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:05:41.421180 ID:YIDizeAh
>>775
君はフランスで頑張るのよ

779 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:05:45.999606 ID:VOWMycaz
でも武者グラスの具足は軽装鎧だよね
武者だって評判見てもっとアリスギアの百科専用脚装備みたいなの想像してた

780 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:05:59.618820 ID:GnrXmWd3
シュワちゃんもサンタクロース役似合うようになったなぁ
ttps://x.com/illbeback_0730/status/1869344956554629350?t=A9xs8fTn8hT_pa9ObLMYcg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GfE_VQNa8AADcEW.jpg

781 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:07:18.978542 ID:YIDizeAh
偉大な科学者はゲーム機でも光って見えるものだよ

『BLEACH 千年血戦篇』より「涅マユリ」のコラボゲーミングPCが発売決定。
光り輝くマユリ様の登場シーンを再現
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1869579381041188888

782 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:08:09.408479 ID:iuIfoHbk
>>774
白井最強が馬の適性距離を決めるから、何よりもスタミナが基本と言ってた記憶

783 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:10:49.142937 ID:V/7vaM7r
バランス的に距離Aは2つまでにしてるんでしょ
3つもってる子っていただけ?

784 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:13:16.176304 ID:jXflz9yy
>>783
ドンナ・ドンナ・ドンナ

785 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:13:49.157559 ID:YIDizeAh
JRAの距離の分類は5つ
短距離(〜1599)、マイル(〜1999)、中距離(〜2199)、長距離(〜2799)、長長距離(2800〜)
なんだけど、ウマ娘は4つにしちゃったからなあ

786 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:14:33.114135 ID:YIDizeAh
>>785
マイルは1800未満だったわ

787 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:18:26.786831 ID:k3iJoxLQ
ジェンティルドンナと抱き合いたい

788 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:18:48.286995 ID:FpGZqcAw
武者ウマ娘はノーリーズンがもういるし……

789 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 16:19:16.321245 ID:mbbL00E6
>>782 白井先生は基本はスピードがあって、あとはどこまでスタが持つか、それが距離適性になるとおっしゃっていたな
     逆に言えば、スピードが無いならスタがどんだけ有っても無駄、どんだけ適正きょりが広くても未勝利突破できるスピード無いならサヨナラするしかない

790 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:19:17.090754 ID:gtihE6LC
>>785
ただ1400は長年競馬見てるとどちらかというとマイルよりなんだよな
スプリンターよりはマイル適性がある馬のほうが勝ちやすい印象はある
1800もその傾向は強くてマイルよりも2000まで走れる馬のが勝ちやすい気がする
統計とか数字がないから個人の完走ですwww

791 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:20:15.216335 ID:WUFmIszo
ウイポやってると1800mは中距離のイメージ持つなあ

792 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:20:24.127308 ID:iuIfoHbk
>>789
逆だったか…
すまぬ

793 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:20:29.813399 ID:gtihE6LC
>>789
スタミナあってスピード足らん馬は地方に行ったら割とエグい勝ち方するんだよな
最初から最後までフルスロットルで800走り切るとかそんな馬鹿なことしでかす

794 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 16:20:34.528036 ID:mbbL00E6
>>787 え?今「一度ドンナと抱き合ってみたかったんだよ!」って逝ったよね弱き者・・・・

795 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:20:48.254096 ID:Se7p7N0v
シャニマス「if、パラレルと言っておけばアイドルの引退シーンも可能ということ」
ttps://pbs.twimg.com/media/GfDLrOsbkAEn_gS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge_Nkb9bIAA-jbV.jpg

796 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:21:52.131418 ID:ZULB7kE2
ものを知らん小娘だね、偉大なPCというのは輝いて見えるものだよ

ttps://i.imgur.com/BzM7bVm.jpeg

797 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:22:02.570714 ID:k3iJoxLQ
ジェンティルドンナだって女の子なんだから…

798 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 16:22:08.072770 ID:mbbL00E6
>>792 いや、距離適性については合ってるよ、最低限のスピードは「あるもの」と仮定が先にあるから、ないならそもそも話の土俵に上がってないワケで

799 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:22:22.863593 ID:gtihE6LC
>>792
逆とかそういうことはないと思うよ
何よりもスピードがあることが大前提ってことだもん


800 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:22:44.118678 ID:iuIfoHbk
>>790
1400のG1は今の日本にはないなあ

801 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:23:01.058363 ID:k3iJoxLQ
ククク…ヒトは光りますか?おかしいと思いませんかアナタ

802 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:23:12.311471 ID:gtihE6LC
>>796
光らないPCでいいです

803 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:23:43.231066 ID:gtihE6LC
>>800
1400はともかく1800のGIレースは作って欲しい気がする

804 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:24:00.595386 ID:Yi/y1AyK
ドンナトレはレース前に冷静さを測るために決死の握手をする猛者なんだよなぁ

805 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:25:44.157130 ID:k3iJoxLQ
>>804
トレーナー『腕の骨が折れた』

806 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:25:59.951144 ID:3m2nJyeb
>>802
PC「光らないPCって需要あるんですか?」

807 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:27:18.481850 ID:YIDizeAh
店頭で貰えるなら欲しいかなw
テンバイヤーの奪い合いになるだろうけど

マクドナルド×エヴァ 「奇跡のロボ」篇 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=uiPgd9qaHgQ
>.12月19日(木)から公式アプリで抽選販売の応募受付開始!

808 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:27:50.453584 ID:YIDizeAh
>>806
ワイみたいに寝室において使う人とかに割と

809 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:29:04.964011 ID:k3iJoxLQ
靴下がやたらトレンド入ってるな

810 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 16:32:24.778061 ID:mbbL00E6
1800G1か、芝は確かにないな、毎日王冠距離ではあるが・・・

811 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:33:45.587494 ID:YIDizeAh
>>809
クリスマスが近いからでは

812 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:34:24.641644 ID:QLYtjI1y
>>795
なるほど・・・パラレルなら親子アイドルも可能なんですね?
ttps://pbs.twimg.com/media/GegZ7adaEAMauPD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GTdlPa7agAA5m9W.jpg

813 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:35:40.232066 ID:k3iJoxLQ
グラスワンダーの薙刀持ち姿カッコいい!可愛い!だからキャバクラ行ったの許して!

814 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:39:10.800996 ID:m5hPLj1z
グラスはその辺心得てるからキャバ遊びしたくらいで何も言わないんだよなぁ
トレーナーが女と軽率な約束しないように予め小指切り落として置くだけで大丈夫

815 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:40:07.146260 ID:Dh/f/AqZ
毎日王冠G1とかサリオスくんが三連覇くらい不可避
多分あの子適性は1800だわ

816 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:44:44.539495 ID:Yi/y1AyK
グラスを宥めるためにタンポポを用意するぐらいの気は利かせられないのかい?

817 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:45:22.494804 ID:gRHeX/U3
この間セラミックファンヒーターを買ったけど、600wと1200wってレンジやドライヤー級だよな
暖かいけど電気代やばいわ

818 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:45:25.035919 ID:68BwLSMT
>>813
許しましょう…それもこの絶技に耐えられたらの話ッ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Eas3eWrWAAARKxh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EbBqXp4UYAAltZV.jpg

819 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:45:52.745890 ID:umATgQ7K
>>731
ここは既婚者NPCを火炎放射器で炙るユーザーイベントでどうか

820 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:46:14.768448 ID:7w2hI/xi
>>809
クツシタヌゲタの時代来ちゃうか

821 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:55:46.368738 ID:k3iJoxLQ
>>818
トレーナーは左肘を外側に向け、掌を捻る奇妙なカタを見せた。右手は腰の横だ
『スゥーッ…ハァーッ!』呼吸が深まり、ゼンの境地を見せる中、グラスワンダーのデスナギナタが迫る。コンマ2秒後己はネギトロになる未来が
確実に待つと言う中、トレーナーのカラテは決して揺るがなかった。

822 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 16:59:46.304754 ID:28Az3Ypw
>>760
福岡が基本ヤバい場所みたいな言い方やめろw

823 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:02:26.867530 ID:YLiXa0Mo
>>817
エアコン並みかエアコンより電気代食いそうな数値だね

824 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:03:48.098781 ID:11+H0DmI
チャンミ育成UC4あたりまではできてるけどあともう1歩踏み込みたいなあ

825 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:05:06.523462 ID:JxDuf3CB
>>822
パイナップルが一杯あるだけだよね

826 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:05:11.792450 ID:PA4Qao9+
話してて福岡の事件と聞いて「そんな事件あったっけ?」と思ったら北九州で
北九州って福岡だったんだと再認識したワイ(福岡県民

827 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:06:41.101696 ID:FpGZqcAw
福岡県で事件といえば博多市、愛知といえば名古屋県みたいなアレ

828 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:08:09.688653 ID:RaUMimFZ
尼崎が兵庫みたいな話では?(文化圏的に大阪)

829 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:08:10.226452 ID:gtihE6LC
>>810
毎日王冠をGIにしてもええと思うんやけどな
名レースが多い印象やし


830 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:08:56.696393 ID:gtihE6LC
>>828
神戸の人間も尼崎は大阪やとおもってるわ

831 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:09:25.336731 ID:VVdPzQyG
女性市議(48)が飲みすぎて路上で寝てたら市民の通報で救急車で運ばれて病院の医師に暴行

ヤンキー漫画のキャラかな…?

832 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:09:45.417588 ID:Yi/y1AyK
ALSOKのだと福岡の犯罪率は全国5位だな
ttps://www.alsok.co.jp/person/recommend/dangerous-ranking2023/
大阪が1位だけど、犯罪遭遇率が128人に1人。2位の兵庫が166人に1人、5位の福岡が178人に1人なので大阪がぶっちぎりでカルマ低い

833 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:09:52.562039 ID:lvGEzt5Z
>>829
G1になるかどうかは主催者が決められん
出走馬の格が基準を満たすかどうかだからレース賞金上げて強い馬呼ばないと無理では?

834 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:09:54.161585 ID:k3iJoxLQ
尼崎ってそないに治安悪ないけどな

明石はガチでやばい

835 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:09:55.650216 ID:gRHeX/U3
>>826
そういう所はある
旧国での区分でも博多は筑前、小倉は豊前

836 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:10:52.123666 ID:k3iJoxLQ
>>831
ちなみにこれ『医師がセクハラしようとしたんでしょ』とかいう謎の擁護湧いてる

837 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:12:31.555966 ID:2JsHfoMQ
有馬ワンダーは美人さんね エルちゃんが恐怖におののいておる

838 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:12:48.877075 ID:TGREeG2S
>>812
左様、さらにエイプリルフールと名打てばアイドル同士で殺し合いをさせられる

839 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:13:54.556388 ID:gtihE6LC
おドウさんが1番手か

でも、おドウさんなら外枠でもいいと思うんだよな

840 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:14:01.404029 ID:k3iJoxLQ
ホストクラブ『トレーナー』が新装開店

841 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:14:29.731522 ID:gtihE6LC
あ、すまん、実況してしまった。しばらく黙っとく

842 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:14:49.451417 ID:11+H0DmI
>>837
好みなので引きたい気持ちはあるがここは鋼の意志を発動して耐える

843 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:15:34.595361 ID:8UN8omNj
そういや持ってなかったな…
ttps://i.imgur.com/DHSWadi.jpeg

844 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:15:41.691413 ID:ykYftM9H
北九州と福岡は隣県くらいの距離感

845 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:16:43.744260 ID:k3iJoxLQ
美人じゃないウマ娘なんていないからね

846 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:17:38.269606 ID:bLpAJT4a
>>836
そういう「一部が騒いでるだけ」を持ち込んで騒ぐのも同レベルやぞ

847 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:19:05.459492 ID:kbUbGXhW
>>843
ちょっと面白いじゃねえかよ…

848 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:19:43.242210 ID:a8KHxvkz
北九州の小倉の治安の悪さは、小倉に実家のある大学の友達の実家に遊びに行かせてもらった時に、小倉は治安悪いがこの辺はマシだから安心してと
地元民にも言われる始末

849 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:23:40.995872 ID:gRHeX/U3
>>848
福岡で本当にヤバいのは筑豊って聞いた
元炭鉱の町

850 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:24:19.883894 ID:3m2nJyeb
岡山の水島地区出身の大学同期が「水島地区は不良が多くて住みたくない」って言って
自宅から通える範囲なのに実家を出ていたなw

851 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:24:56.281251 ID:ykYftM9H
>この辺が治安が良い
嘘だぞ、学生時代いたけど
治安が良いと聞いてたところで刺殺事件とか強盗とかトラック特攻とかあったぞ

852 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:28:03.554241 ID:Yi/y1AyK
危険地帯に住んでる人間の評だぞ。割引いて考えろ

853 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:29:37.764067 ID:3m2nJyeb
しまむー「どこにでもいる普通の女子高生です」

854 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:30:46.856389 ID:k3iJoxLQ
クラスで3番目に可愛い子で我慢する

855 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:31:23.624250 ID:4EdDlmVl
>>854
貴方はクラスで3番目くらいと言えるスペックがありましたか?

856 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:31:36.575520 ID:gRHeX/U3
>>853
ゆっくり振り向くワイ「ま、まさか…」(ドドドドドド

857 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:31:40.177332 ID:qTMF3X2X
ドウデュース2番か

858 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:31:57.740747 ID:a8KHxvkz
>>851
小倉の中では、という意味だぞ、相対的な評価な意味の
筑豊はガチと小倉の友人も言ってた

昔から炭鉱労働者と港湾労働者が集まるところは治安が死ぬと言われてるから
神戸や横浜とか港湾〇〇〇

859 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:32:42.705668 ID:Ny0vsbMi
>>855
俺はクラスで3番目にチンポが大きかったよ

860 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:33:08.814040 ID:YLiXa0Mo
>>854
工業高校でクラスに3番目に可愛いというレベル低い癖に倍率高くなる不具合
工学部でも発声する不具合

861 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:33:16.339287 ID:OxfKsggb
肉体労働者と全国からいろんな奴あつまるからしょうがない

862 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:33:57.623116 ID:68BwLSMT
>>859
つまりクラスぐるみでチンポを見せあう、ないし比べ合うまでの事をした事情がある!?

863 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:34:17.721840 ID:rlMmxTqZ
>>843
オーストリア人のチョビ髭じゃん!

864 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:35:09.110013 ID:3m2nJyeb
この順番はなんか作品でもあんのかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfFJLpLbIAArSK2.jpg

865 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:35:57.850620 ID:Ny0vsbMi
>>864
キミの知らない物語があるんだよ

866 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:36:15.135157 ID:RaUMimFZ
>>864
君の知らない物語(化物語のOP)の歌詞やん……

867 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:36:15.684627 ID:OxfKsggb
ペルソナ4の町も一回衰退したところに明治時代に炭鉱町として再興した
今の住民はそん時に全国中から来た住民の子孫がほとんどだとか

868 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:36:22.420753 ID:PA4Qao9+
歌詞

869 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:36:55.417974 ID:QLYtjI1y
>>864
君の知らない物語
ttps://www.youtube.com/watch?v=rZZzlY8vUf8

870 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:38:08.927382 ID:3m2nJyeb
ああ、OPの歌詞なのか
安部菜々さんが宇宙大帝ゴッドシグマのEDで太陽系の惑星配列を覚えたように

871 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:38:13.802241 ID:+eQfFgAy
>>846
そんな…妄想やないこと拡散させちゃ駄目なら俺達まとめ情報局やユーチューバーはどう生きろっていうんですか!?

872 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:38:15.132781 ID:hbYwzpP/
愛知の津島は織豊時代には商人町だが
明治期に線路敷設を拒否して
いまではクソ田舎だな

873 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 17:39:33.142843 ID:mbbL00E6
そう言えば、昨日ツベで久々にポルノグラフィティのアポロ聞いてたが
数か月後のアメリカの大統領の名前忘れるのは困難だと思う

874 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:41:13.710044 ID:bLpAJT4a
夏の大三角?アレガとデネブとアルタイルとベガでしょ!

875 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:41:35.742684 ID:rlMmxTqZ
>>872
そんな空港建設拒否した千葉県みたいな……

876 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:41:40.938193 ID:RaUMimFZ
>>873
デジタル腕時計に対するネガキャンは止めて貰おうか
むしろアナログ腕時計が無くなってしまった

877 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:42:25.867959 ID:gtihE6LC
あんなけ闘争して作った成田
成田空港いる?ってなってるの草よな
いや、実際はいらないことはないんだが、やっぱ羽田が便利やなって

878 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:44:06.006716 ID:YLiXa0Mo
>>877
成田はあっさり作ってたらもっと上手くいった可能性はある?
埼玉群馬の間に空港作りたいって案があるらしいけど、正直都会へのアクセス良いから要らなくない?

879 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:44:42.614164 ID:rzoosM2c
>>877
事情を知ると反対闘争していた方にも同情を禁じ得ない

880 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:45:18.342987 ID:14G2Hzl3
羽田は便利だが狭いからなあ
少なくとも成田と機能統合できるほど広くない

881 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:45:51.889005 ID:k3iJoxLQ
今のjポップのランキング。全然わからん…
ttps://recochoku.jp/genreranking/j-pop/weekly

882 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:46:08.106259 ID:2JsHfoMQ
北海道に高速移動手段を  維持費がね…

883 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:46:12.196726 ID:a8KHxvkz
>>879
反対運動が左翼に乗っ取られて泥沼になったのが笑えない
条件闘争から思想闘争に移ってしまった

884 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:46:57.797376 ID:kbUbGXhW
>>876
なんなら今はスマートウォッチだからな……金星からのメールがくる時代はまだまだ遠そうだが

885 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:47:51.167090 ID:hbYwzpP/
アナログ時計がなくなったって全くそんなことないぞ
むしろ高い時計はアナログしかない

886 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:47:52.072729 ID:ij1qglKp
大統領より総理の方が名前忘れがちだよな
交代頻度的な意味で

887 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:48:43.511859 ID:k3iJoxLQ
腕時計マウントほど意味わからんモノはない
女のバッグ並に意味不明

888 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:48:44.373160 ID:vkejJXYc
>>881
ドラえもんの曲入っとるやん3位に

889 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:48:45.102615 ID:3m2nJyeb
>>872
亀有と新宿みたいな…
ttps://tadaup.jp/476e8426a.jpg
ttps://tadaup.jp/476e84a70.jpg

890 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:48:46.733179 ID:rzoosM2c
>>882
かつては網の目のように張り巡らされていた鉄道網が、国鉄民営化後にはほとんど廃止されてしまった
なお大部分は石炭輸送のためのものであった

891 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:49:01.695934 ID:2JsHfoMQ
>>884
光より早い移動手段を見つけるまで何年かかるかのう(そんな日がこない可能性もある)

892 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:49:18.958006 ID:gRHeX/U3
惑星って太陽の向こう側とこっち側で距離が大分違うよな
木星から先は誤差だろうけど

893 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:49:23.216042 ID:OxfKsggb
小林よしのりが参加した薬害エイズ事件や、弱者女性救済活動もまさに同じ
全部左翼に乗っ取られてしまった

894 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:49:50.726649 ID:nmYRt4pk
>>879
でも金額で合意した農家に「転向しやがって!」と移転まで左翼連中と一緒になって嫌がらせした時点で糞だよ

895 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:50:08.311611 ID:YLiXa0Mo
>>890
A列車あるあるだ

とうふとか資源無くなったら廃線になる

896 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:50:44.114543 ID:hbYwzpP/
まあ農家とかの利益と思想の成就を天秤にかけて
前者を優先できる左翼なんてほぼいないだろうしな

897 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:50:54.239303 ID:3m2nJyeb
超光速通信が出来たらちょっと駄目になっちゃう作品
ttps://www.youtube.com/watch?v=lBZHyvSYF4w

898 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:51:33.130521 ID:k3iJoxLQ
女さんを批判とかほんとこどおじチー牛はみじめ

899 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:52:32.259203 ID:kbUbGXhW
>>897
やっぱこれよな。

900 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:53:30.092503 ID:m5hPLj1z
チーズ牛丼を他者への侮辱の言葉として浸透させた男

901 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:53:31.251589 ID:nmYRt4pk
>>890
国鉄末期は高コスト体質すぎて在来線で黒字な路線は10もなかったんだよなあ
慈善事業じゃねえから早く廃止が正しい

JR東は新幹線で稼ぎまくってるからド田舎でも無理やり維持してて笑うわ
飯田線や名松線って普通なら廃止まったなし路線や
ttps://i.imgur.com/spfMj1z.jpeg

902 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:53:40.084055 ID:a8KHxvkz
実家に土地があるからわかるが、金額の条件面擦り合わせるための交渉であってそこに相手の態度が気に入らないという感情面以外を乗せてはいけない
気に入らない相手でもこっちの気分が良くなる程金積んできたら売る

903 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:54:15.396024 ID:dptgs+hn
>>897
出来ました相互大容量ゼロ時間通信技術です
経由地はあの世なので何をするにもストレスフリー

904 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:54:54.846846 ID:3m2nJyeb
クソ田舎だと道路拡張程度のことでも「なんであの家とうちとで貰う金が違うんだ!」(売る土地の面積が違う)
というクッソどうでもいいことでアホみたいに揉めるんだ

905 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:55:48.651244 ID:uMkWwRth
>>893
人間性があれすぎるからまともな人間が近寄らないだけでは?
インドかなんか詳細は忘れたけどおぼっちゃまくんの再アニメ化も見る人いるのかね?

906 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:55:58.704809 ID:ykYftM9H
>>904
落ち着いてください確かに金額は違いますが彼らは白人です

907 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:56:05.805937 ID:k3iJoxLQ
北海道で雪の中200キロを走破した車のツイートに『制限速度もわからないとかTwitter終わってんな』みたいな
ツッコミした奴がいてて笑ったな。

908 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:56:12.569584 ID:11+H0DmI
>>902
もこっちの気分は重要だよな

909 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:56:44.695901 ID:nmYRt4pk
住民「電車?不便すぎて使うわけねえだろ」
JR「廃止したいんですが」
住民・なんかしゃしゃり出てくる外部の人間「情緒が〜シンボルが〜」

アホくさ
廃線決まった途端に乗りに来るやつが1番アホらしい

910 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:57:08.696784 ID:gtihE6LC
>>882
札幌とかから道東いくなら一回飛行機で羽田に来てから戻ったほうが早いって聞いて草生えた
どんなけでかいねん北海道、どれだけ交通事情悪いねん

911 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:57:14.773332 ID:2iQog3PI
>>897
コレ見ると片霧烈火の遠い約束を思い出す。 最終兵器彼女のイメージ曲だったはずだけどこっちにも合うのよな…。

912 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:58:12.523596 ID:ij1qglKp
>>909
飲食店の廃業報告でも同じだぞ

913 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:59:04.623333 ID:RaUMimFZ
>>909
ワイくん食堂、客足低下で涙の閉店
自称常連「閉めちゃうなんて寂しい」(数年ぶり)
自称常連「無くなっちゃったら困るー」(数年ぶり)

まあよく聞く話ね

914 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:59:11.176179 ID:gRHeX/U3
>>909
でもよ、「絶滅しそうだから獲るのを控えよう」って言ったら
大急ぎで獲りまくって絶滅に追い込むのが人のサガだろ?

915 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 17:59:32.712619 ID:nmYRt4pk
>>910
当たり前だろ
ttps://i.imgur.com/bmD8vjP.jpeg

916 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:00:19.185923 ID:o9Q3Wp52
みんなー!有馬記念の枠順がきまったわよー!
ttps://i.imgur.com/8s0XHc8.jpeg

917 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:00:20.542723 ID:Ny0vsbMi
増えすぎた東京都民を北海道に棄民し始めて100年

918 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:00:56.883087 ID:2iQog3PI
>>910
交通事情が悪いっていうか道路通せるところがそもそも限られてる上でデカいって話だよ…。試される大地は伊達じゃねぇんだ。

919 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:01:53.315167 ID:OxfKsggb
昔の地上げ屋は依頼企業も地上げ屋も金があって地上げするときにちゃんと色を付けて立退料祓うからましだった

920 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:01:58.683680 ID:od9BLi4L
>>916
これは大外からシャフリヤールが有馬を制するか?
お米「ロベルト系の気持ちになるですよ」

921 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:02:01.773212 ID:k3iJoxLQ
移民って日本に必要なんすか?

922 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:02:16.174862 ID:gRHeX/U3
>>917
ブラジルにも棄民してるんだよなあ

923 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:02:36.894936 ID:a8KHxvkz
>>909
JR千葉で東側の電車減らそうとしたら、クレーマーが大量に沸いたの思い出した

コロナでテレワークだからと海浜幕張を代表とするマンション群にお前ら移住したのに、そのテレワークで電車利用者が減ったのを補うためのダイヤ改正にクレーム入れるとかお客様思考のクズ仕草だった
特に海浜幕張の住民は特急止まらないと東京まで何分という売りが時間が伸びて、資産価値が減るという自己中移住民仕草

924 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:02:47.444801 ID:3m2nJyeb
>>921
国「ロスジェネ世代が子供を沢山作らないからね」

925 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:03:11.839678 ID:gRHeX/U3
>>919
あんまり女子供を殺してないヤクザw

926 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:05:41.091199 ID:umATgQ7K
>>882
地下にチューブトレインとか……()

927 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:06:11.507286 ID:qTMF3X2X
>>924
よっしゃ移民が払ってくれる年金でのんびり老後を過ごさせてもらうか!

928 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:08:11.206479 ID:+eQfFgAy
今度また大きな不景気が来たら解雇された移民が野に解き放たれるんだろうなぁ

929 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:09:05.934870 ID:OxfKsggb
動画見てたら積水ハウスは大企業だから公になったが
地面師たちは地権者になりすまして緩い金融機関から10億の土地を一、2億の担保して借りるとかあるとか ばれても問題ある金融機関だから泣き寝入り

930 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:10:22.966610 ID:Ny0vsbMi
なんで外国人移民なら安くこき使えると未だに思ってるんだろう
日本で暮らすなら日本人と同じだけ生活費かかるだろうが

931 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:11:25.166057 ID:2JsHfoMQ
>>930
(自称)難民なら謙虚だろう、もセットで

932 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 18:11:27.481096 ID:mbbL00E6
数十年ぶりに登場のピーターツー、ウナギを食って「まずい!」そらそうよ・・・

933 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:11:40.973915 ID:qTMF3X2X
だって欲しいのは安く使える奴隷だから…

934 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:12:25.928947 ID:CtFnUn0e
もう実質〇〇タウンみたいな感じで移民に乗っ取られてる地域はあるので笑い話にもなりませんなあ
このまま治安が悪化したらどうなるのか、今から恐ろしいぞい

935 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:12:28.331913 ID:k3iJoxLQ
でもウマ娘の奴隷にならなりたいです

936 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:13:35.189066 ID:RaUMimFZ
ピーターツーってマキバオー?

937 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:13:45.067929 ID:Hzl1J0ux
今日のばんごはんはデブの親指くらい太いウィンナーのカリカリ焼きと、ソース付けメンチカツと、キャベツ適当にちぎったやつよ〜
ご飯は2合まで、調味料はとんかつソースかケチャップかマヨネーズか塩ダレの残りを好きに使いなさい

938 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:14:00.468578 ID:4IBel+i9
過酷な労働に対して日に5度の食事しか与えられない生活なんだよなぁ

939 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:14:07.802322 ID:CtFnUn0e
移民はたくましいから自力で食料を調達する、それだけ生活費がかからないのだ

そう序盤の食糧はグウェンちゃんや畑の食糧でカバーしたノースティリス民のように

940 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:15:43.563366 ID:3m2nJyeb
移民として大量に受け入れられたウマ娘

941 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:15:45.277008 ID:2JsHfoMQ
乞食の(出来立て)死体を食わせてくるミドリは処すのだ

942 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:17:10.384948 ID:Lz5/kYt6
>>901
JR東日本はいうほど新幹線で儲かってないやろと思ったら東海か
略称紛らわしいな

943 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:17:29.670149 ID:vkejJXYc
過酷な労働に対して一日に三食(二郎の大豚W全マシマシ)を提供する弊社が悪いっていうんですか

944 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:18:26.493912 ID:CtFnUn0e
緑髪のエレアばかりクズあつかいされるが
それを黙って見ていた青髪もなかなかのものではないだろうか

まあ奴は緑髪と違ってエーテルダガーを落とすから爆殺の後、肉を冷蔵庫、カードと剥製を博物館で許したる

945 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:19:10.663005 ID:CtFnUn0e
芸備線「鉄ヲタのみんなー! 今のうちに乗っとかないといつ消えてもおかしくないよー!!」

946 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:20:03.797879 ID:k3iJoxLQ
『カツ丼は折角揚がったカツの衣を台無しにするから駄目』

この理屈だと天ぷらそばとかも駄目にならんか

947 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:20:18.538245 ID:VVdPzQyG
>>943
何かの拷問ですかね…?

948 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:21:41.326436 ID:Yi/y1AyK
elinでも乞食は悲惨な目に遭わされている

949 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:22:49.233105 ID:vkejJXYc
>>947
ちゃんと朝はひたちなか、昼は野猿街道II、夜は三田本店と作り分けまでしてるっていうのに!

950 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:23:04.123709 ID:k3iJoxLQ
拷問官『二郎系と家系ラーメンだけで1年間過ごせ』

951 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:23:23.682293 ID:bQyHKAdC
>>950
死ぬわ

952 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:23:38.141396 ID:Yi/y1AyK
>>950
1年持たずに死ぬんじゃないですかね・・・

953 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:24:15.541502 ID:Rszzou5g
>>951
待て、野菜だけ食べて肉や麺、スープ残せば助かるのでは?

954 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:24:47.829239 ID:RaUMimFZ
>>944
ロ緑はレーレレレの前では取り繕ってると思ってるな、汚れ仕事担当というか

955 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:26:49.836484 ID:T0DLv0kR
>>948
怒らないで下さいね 人権意識の無い時代の乞食に配慮ってバカみたいじゃないですか

956 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:27:45.540678 ID:2JsHfoMQ
美味しいものは脂肪と糖で出来ている
ティリス民「糖尿病のフィート付いた乞食って美味いんか?」

957 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:28:19.050828 ID:k3iJoxLQ
>>953
野菜の味付けもくっそ塩分高いんちゃうのあれ

958 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:28:20.144122 ID:CtFnUn0e
貴様ー! 通りかかった乞食や農民やボンズはとりあえずぶち殺してその生首を門前に積み上げるのがマナーの鎌倉武士を愚弄するかー!!

959 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:28:23.563628 ID:Hzl1J0ux
ラーメンばかり食ってちゃ食あきしてしまって飯に悪いぜ
間…間にチャーハンを食べるんだ
そうするとチャーハンの歯ごたえが食あきを防いでくれる

960 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:28:56.244107 ID:8UN8omNj
>>953
ジジイなのね
ttps://i.imgur.com/e38Bpst.jpeg

961 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:29:12.067102 ID:rlMmxTqZ
行ける範囲にある二郎系は
盛ってる量が常識の範疇でまぁまぁ食べやすい

962 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:29:35.701121 ID:vkejJXYc
>>957
ヤサイは基本的に茹で野菜が乗ってる
注文時にカラメとコールすると茹で野菜にラーメンのタレがかかる

963 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:30:38.145968 ID:2iQog3PI
>>959
食品に対するとしあき行為の略?>食あき

964 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:31:10.758933 ID:Z2scAlNH
>>959
食あきって食べ物と肛門で遊ぶ人?

965 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:31:32.018380 ID:PA4Qao9+
>>950
拷問官「汁もちゃんと飲み干せよ」

966 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:32:46.255805 ID:bQyHKAdC
>>963>>964
二人はどういう(ry

967 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:32:47.437236 ID:7w2hI/xi
>>958
なんで愚弄されないと思ったのか

968 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:34:01.019205 ID:RaUMimFZ
食品だと「イクラあき」と「ふきのとうあき」を確認してるから実在するのが酷い

969 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:34:07.679096 ID:k3iJoxLQ
でもさー二郎系ラーメンってそんな食いたいと思うか?
申し訳ないんだけど『おお!うめえ!』と思ったことはないんだよなこの手のラーメン屋

970 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:36:07.009145 ID:14G2Hzl3
>>969
そらまあ、二郎を旨さ目的で食うやつはいねえわな

971 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:36:59.612966 ID:Yi/y1AyK
そりゃ豚の餌は豚好みの味だからしゃーない

972 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:37:12.324730 ID:rlMmxTqZ
上記の店は味噌味のやつが、なかなかジャンキー感あふれる味で
トウガラシを掛けたやつを、たまに食いたくなる

本場の二郎は一回も食ったことないが、見た目が汚過ぎて
食べたいと思わないな……

973 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:37:19.226257 ID:u8wFd4ex
鎌倉武士に関しては小四郎くんが「泰時にそういう血生臭いことさせたくない」って滅茶苦茶粛清頑張ったから
かなりましになったんやぞ

974 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:39:19.214931 ID:PA4Qao9+
STALKER2くん、アップデートの容量が110GBって見えるけど気のせいだよね??

975 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:39:20.262820 ID:ORm5homb
歳いくつやオカン
ttps://i.imgur.com/txFIkkc.jpeg
ttps://i.imgur.com/U4bDkrm.jpeg
ttps://i.imgur.com/aizdet3.jpeg
ttps://i.imgur.com/BZ9Ld8R.jpeg
ttps://i.imgur.com/8FiNCNG.jpeg
ttps://i.imgur.com/ykkdUQd.jpeg

976 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:40:13.007422 ID:VVdPzQyG
あんまりメジャーじゃないがお湯割りラーメンが好き
チャーシューのたれをお湯で割ってスープにしてるのであっさりしているがチャーシューはアホみたいにデカい

977 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:40:57.477944 ID:vkejJXYc
見た目が悪い店もあれば良い店もあるし
二郎系の中でも味が悪い店もあれば美味しい店もある

>>969は二郎系ラーメンの部分を別の食べ物に置き換えても成立する素敵なフレーズだな

978 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:41:19.200348 ID:Hzl1J0ux
トウガラシの味ついたジャーキー旨いよね
ジャーキー食べる時にアメドラの悪そうな警官がガム噛んでる姿が浮かぶ脳みその不具合があるけど差し引きで余裕のプラスになるくらい旨い

979 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:41:52.723672 ID:Yi/y1AyK
>>974
普通は単純に上乗せじゃなくて差し替えてるはず。総容量見てからアプデしてみて

980 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:42:22.100986 ID:umATgQ7K
>>975
大体110歳ちょい

981 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:42:34.673334 ID:RaUMimFZ
>>975
ギガ呼びがどうしても受け付けないマン
体重の事キロとか身長の事センチって呼ぶんか?

982 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:43:05.487401 ID:CtFnUn0e
しゃあない、火力役をDPSと呼ぶようなもんや

983 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:44:24.699979 ID:mbJyBY6E
>>981
ワイも人間のこと血液呼びするの嫌いだからわかるわ

984 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:44:53.957379 ID:/5Vk4G0Q
>>689
炭酸コーヒーって何度となく売り出されては爆死してるよな
海外では割と一般的だそうだが、日本人の口に合わないといい加減わからんもんかね

985 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:45:03.079748 ID:4MWksVEO
>>975
106歳

986 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:46:00.931744 ID:R2FgX8MB
鳥獣人物のこと戯画って呼ぶやつもきらい

987 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:46:13.117055 ID:RaUMimFZ
>>982
そういう人ってDPSが何の略か言えなさそう(シャンフロネタ)

988 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:46:40.721092 ID:Yi/y1AyK
>>984
つまりブルーオーシャンなんだよっ!
と、頭茹で上がった連中が興奮して毎度爆死してるんだ

989 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:47:00.008150 ID:UooV9RIs
旧軍みたいなセクション争いじゃなくて単純に海自の人手不足で合同輸送部隊作らなきゃいけないの世知辛いな
ttps://twitter.com/JGSDF_pr/status/1869653906248138768?t=rVaLSBTc7fZtB-yV8syDBQ&s=19
ttps://i.imgur.com/aKEBwIp.jpeg

990 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:47:45.859040 ID:o9Q3Wp52
>>981
なんやポンドとフィードの方がええんか?

991 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:48:10.320346 ID:rlMmxTqZ
>>689
Friskドリンク、すげーハッカの味がしそうだな……

992 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:48:11.031303 ID:PA4Qao9+
>>984
当たれば覇権取れるからとチャレンジしては負けているとココで聞いた

993 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:48:12.024577 ID:dptgs+hn
>>987
知っとる知っとるジスプロシウムやろ?

994 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:48:48.171941 ID:L3ls8SgF
【朗報】40連でグラスゲット!!

995 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:48:51.847366 ID:4MWksVEO
>>981
何キロ?とか何センチ?とか省略して呼ぶことあるだろ普通に

996 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:49:10.732914 ID:R2FgX8MB
>>987
デブ・パー助・醜女の暴言つめあわせでしょ?
しってるわよ!それくらい!

997 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:49:53.995680 ID:gRHeX/U3
>>975
スマホ決済はワイもやっとらん
同年代やな

998 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:51:37.244833 ID:PA4Qao9+
>>987
Dream・Program・Systemの略くらい知ってるさ

999 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:51:44.564268 ID:11+H0DmI
>>987
Dream Program Systemだろ?

1000 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:52:04.117850 ID:RaUMimFZ
>>995
身長の事をセンチと呼ぶか言ってるんやで
「通信容量の残りが○ギガになった、足りない」ならともかく「ギガ足りない」はおかしい

1001 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:52:24.971007 ID:gRHeX/U3
>>998
>>999
結婚おめでとう

1002 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:52:51.500767 ID:qNuTvLKT
>>998>>999
二人はどういう(ry

1003 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:52:55.004122 ID:cFcHJIdM
>>987
デストロイ・ピープル・ソロ 単身で人類を殲滅せよ、でしょ?

1004 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:53:13.575221 ID:6ReVxhqV
>>998
>>999
二人はどういう関係なんだっけ?

1005 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:53:20.250788 ID:ATykw8iS
>>992
冬場強いコーヒーは夏場に需要がガクンと減るからね
年間を平均で売れるようになったらどれほどの利益になるか

1006 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:53:33.725968 ID:UooV9RIs
>>990
ヤード・ポンド法「人間工学に基づいた歴史ある単位のワイになんか文句でもあるんか?お?」
ttps://i.imgur.com/j6dEL4Q.jpeg

1007 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:53:41.767895 ID:Gv/pIJNs
エリンの気持ちいいことが魅力で報酬増えるようになるんか

1008 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:53:49.160422 ID:38cnMP+S
>>910
札幌→網走なら
自動車なら5時間(休憩含まず)
汽車で6時間かからないくらい
飛行機+バスorタクシーなら3時間くらいかな(札幌→千歳→女満別→網走)

1009 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:55:43.977067 ID:k3iJoxLQ
わたモテ実はもこっちが一番安パイな気がしてきた

1010 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:56:19.613144 ID:gRHeX/U3
>>1006
人間工学的にクソの役にも立ってないじゃねえかw
>>1008
さすがに羽田まで行ったら割に合わんか

1011 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:56:33.396035 ID:cKy5URRN
elinのアイテム欄で画面が圧迫されるのでゲーム画面のサイズ広げたいけどwikiとかのデータ類も同時に確認したいワイ
ウルトラワイドサイズのディスプレイを無事衝動買いする

1012 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:57:05.753750 ID:9J3Ta/RR
メカデザが好みすぎてワイ購入を決意
こういうのがいいんだよこういうのが
ttps://youtu.be/hsu5cxQB_4s?si=CBm5xfvM9470U7nf

1013 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:57:10.265097 ID:YLiXa0Mo
>>1006
人間工学でなく、過去の記録ぅ…

1014 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:57:14.253084 ID:2iQog3PI
>>1006
当時の人間工学(笑)に基づいてて古臭い。うちのママはヤーポンを悪魔の単位と呼んでるよ(例の画像
日本も尺貫法は生き残ってるけど表立って使うやつは流石にいねぇしなぁ。

1015 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:57:45.067076 ID:/TzRf221
ディスプレイ二つじゃだめなんですか

1016 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:58:25.536487 ID:k3iJoxLQ
可愛い女の子とデから始まってトで終わることをしたい

1017 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:59:03.458762 ID:CtFnUn0e
北海道旅行しようと思ったら半月から一ヵ月は欲しいよなあ

1018 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 18:59:15.400214 ID:cC3NitEd
>>1016
良いよね……デモンパラサイト

1019 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:00:26.334213 ID:R2FgX8MB
>>1016
ディアクティベートダイナマイト!

1020 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:02:01.635801 ID:28yzbbR/
>>1016
デビルマン(実写映画)の良いところを100個挙げるまで帰れナイト!

1021 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:02:09.495390 ID:KUZ+MprL
>>1014
尺貫法の話をするとたまに「日本だって言えないだろ」という人いるけど
日本は法律で禁止までしてるからめちゃくちゃ言えるんだよね

1022 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:02:50.291213 ID:F9W54odC
「ニホンジンはニンジャの血が流れてるから黒い服を好むんですよ。車はちゃんと歩行者を見つけて避けてください」
「そうか。ならばオヌシを夜道で轢き殺す。ニンジャであるならばニンジャ身体能力で避けるといい」
「アイエッ!?」

1023 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:03:03.902221 ID:YLiXa0Mo
>>1016
可愛い女の子と、ディベートしたいだなんて

1024 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:03:17.500947 ID:CtFnUn0e
>>1020
CGは当時としては頑張ってる! ボブサップの演技が意外とうまい! クソ映画の学習に最適! 精神修養にもなる!

残り96個は任せた

1025 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:04:17.781706 ID:Yi/y1AyK
真珠界隈を支配した匁
あ?文句あんのか?真珠沢山作れる奴が決められるんだよ

1026 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:04:47.844064 ID:F9W54odC
俺は女の子と「セ」で始まって「ク」で終わることをしたいよ

1027 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:05:10.354174 ID:6ReVxhqV
>>1026
セップクかな?

1028 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:05:37.391746 ID:28yzbbR/
>>1026
世界征服!

1029 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:05:38.153080 ID:QPyRmFJ1
>>1014
建築行くと嫌でも使うけどな(坪)
しかも地域によって同じ6畳間でも広さが代わるとかいうクソ仕様
(関東に行くほど狭くなる あと団地仕様はもっと狭い)

1030 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:05:43.020156 ID:k3iJoxLQ
ニンジャってなんだよ

1031 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:05:49.200118 ID:3PrZ6cjL
>>1021
法律で禁止されてるのか、知らなかったわ
コンベックスとか裏に尺表記されてる奴もあるしJISかなんかで生きてるのかと思ってた

1032 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:06:01.205267 ID:Yi/y1AyK
>>1026
効率悪いからギロチンにするね。はい

1033 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:07:32.345780 ID:ATykw8iS
>>1025
グラム併用してなかったっけ?
日本は法律で禁止してるから商売の場でそれ使うと厳密にはアウト食らうとか

1034 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:08:02.819847 ID:F9W54odC
俺もはちみー売るときは単位はモンニ使うよ

1035 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:09:43.961022 ID:vkejJXYc
不動産屋「八畳とか六畳って言っちゃう事ある」

1036 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:09:48.224356 ID:38cnMP+S
>>1017
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm42612693
君も北海道道の駅スタンプラリーを制覇しないか?私は遠慮しておきます

ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/02/news021.html
ゴールデンカムイポスターラリー・・・この旅は無駄ではなかった・・・いや結構無駄なことしたなあ…

ttps://www.jmpsa.or.jp/block/hokkaido/enjoy/e15728.html
4つのエリアを巡ってホクレンフラッグコンプは達成者まあまあ居るんだけどね

1037 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:10:11.709459 ID:cC3NitEd
>>1034
ムニムニシテル……ムニムニダ

1038 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:11:10.903902 ID:eavZsDto
>>1022
反射材みたいなのついてればだいぶ違うから歩行者は夜に出歩く場合はつけて欲しいっすね……

1039 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:11:39.409617 ID:RaUMimFZ
>>1033
真珠の重さだけ例外になってるから使って構わんよ
国際単位としてはmomとして記号になってる

1040 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:12:47.422899 ID:CtFnUn0e
これだから愚かな運転ニンジャは……

深夜の道路を走るときは、黒い服を着て道路に寝ている人間がいるかもしれない運転は常識でしょ!!
忘年会シーズンはわりと本当にこんな対応しないといけないかコワイ

1041 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:12:53.327304 ID:vkejJXYc
不動産屋「六畳です(団地間)」
お客「六畳ね(京間)」

ttps://tadaup.jp/477e2f27a.jpg

お客「全然ちゃうやんけ!!!!!」

1042 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:13:16.833967 ID:F9W54odC
京女は団地妻よりデカいらしいな

1043 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:14:20.477518 ID:o9Q3Wp52
>>1026
セプクか?セプクなんだな?セプクなんだろ!?介錯しもす?

1044 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:15:00.384032 ID:eavZsDto
>>1040
マジで道路の側溝に体半分沈めて上半身だけ道路に出てるやつとかおったからな……

1045 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:15:05.308889 ID:k3iJoxLQ
俺年号で年言われたりとか表記されたりするの嫌い
西暦にしろやカスが

1046 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:15:10.731836 ID:cFcHJIdM
真珠養殖開発したミキモトさんは今でもアラブだかどっかから恨まれてるんだっけ

1047 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:15:26.275972 ID:dDMEInlV
>>1043
まて落ち着け、女の子としたいんだから介錯は女の子に任せねばならぬ

1048 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:16:07.269134 ID:k3iJoxLQ
>>1047
朝帰りしたグラスワンダーのトレーナーの部屋で待っているのは…

1049 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:16:08.123197 ID:cFcHJIdM
>>1047
彼の性自認がオンナノコかもしれないじゃないか

1050 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:17:20.961841 ID:QPyRmFJ1
>>1046
クウェートでたしか一族永久指名手配犯だったかなんかのはず

油田見つかるまではマジで天然真珠しか売るもんなかったからな

1051 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:17:38.352887 ID:PA4Qao9+
>>1047
二人羽織でセプクかもしれない

1052 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:17:46.333615 ID:FumtZSap
>>1031
あくまでローカル単位としては使われてるけど
ちゃんとした場で使うのは禁止されてる

1053 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:18:33.655096 ID:28yzbbR/
>>1044
女子小学生のスカートの中を覗くために側溝に横たわる男性がいたな。
何度逮捕されてもやめられず、「生まれ変わったら道になりたい」と語ったそうな。
キリストかな?

1054 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:19:11.277867 ID:CtFnUn0e
変化の杖を譲り受けてピチピチギャルに変身して喜んでいた爺
もし彼の心が女の子で昔から本当は女性として生きたいと思い悩んでいたがゆえにあのような僻地に一人いたとすれば……?

関係ないけど身体能力も再現できるのヤバいなモシャス
効果時間がわからんが、事実上の不老まではいけるんちゃうか?

1055 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:19:13.393931 ID:Ny0vsbMi
フィーヒヒヒ!!フィーヒヒヒ!!
セップク!!セップク!!
刀を上下に激しく動かす!!
刀を左右に激しく動かす!!
ほとんど臨死体験!!

1056 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:19:45.341242 ID:/TzRf221
田代行為はよせ

1057 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:19:53.238065 ID:2iQog3PI
>>1053
ペニーワイズだろ?

1058 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:20:28.254247 ID:cC3NitEd
90+に移動したワイ、オダチェンが要らないことに感動する

1059 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:20:39.036806 ID:2iQog3PI
>>1055
ほう。十文字傷の切腹ですか。なかなかやりますね。

1060 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:20:58.501198 ID:cFcHJIdM
>>1053
ああ、お前は光射す道になれ……!
アクセルシンクロォォォォォ!!

1061 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:22:14.410070 ID:ATykw8iS
>>1054
ダーマ神殿でピチピチギャルに転職出来るんだから
彼は女の子になった後にもすぐ男に戻れるという部分が大事なのではないか?

1062 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:23:14.342648 ID:Ny0vsbMi
「戻れるTSになんの意味があるんだよ!!」
「だが、そこに期間内に妊娠しなかったらという条件を付けると……?」

1063 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:23:21.016600 ID:8yVyDP0A
>>1059
武市半平太だったか、横に三回切る三段切腹かましたやつ
これと自分のモツを引き抜いて見分役の憎き外人に投げつけた生麦事件の切腹がサイコーにロックやな

1064 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:23:25.366326 ID:RaUMimFZ
>>1046
今でもというか湾岸戦争までやね、湾岸戦争の時にアメリカとかに突っ込まれて止めたけど
それまでは「御木本幸吉は死刑」って法律があった

1065 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:25:20.755906 ID:+IBi6MLM
>>1058
単体鯖1と全体鯖2(できれば全体バフ持ってると嬉しいなぁ)で
ロウヒを全体枠に入れるとお手軽周回出来るラクラクゾーンだ!

1066 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:29:23.032494 ID:cFcHJIdM
90+なら割と楽よね
++はむりぃ……

1067 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:30:23.093965 ID:XeF8ihWy
戻れないTSとかむしろ最初からTSした側の性別でいいだろ

1068 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:30:58.949603 ID:VVdPzQyG
>>1009
ちょっと陰キャなだけだし…

1069 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:31:10.457513 ID:cC3NitEd
>>1065
ロウヒは出なかったので水着のメリュ子で行く!
あ〜これでもう操作ミスしない

1070 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:31:22.989718 ID:9J3Ta/RR
90+はコヤコヤアルクで雑に薙ぎ払えるからほんと楽
++?苦行はちょっと…

1071 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:31:30.676815 ID:OrZpFaTB
>>777
ジェームズガンがスーパーマンのメガホン取るの!?
うーん、何だろうこの気持ち。
期待したくもあり不安でもありw

1072 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:31:47.626435 ID:Ny0vsbMi
>>1067
知らんのか?
「落差」が「威力」を生むんだよ
最初から「そう」であるならば「威力」は生まれない

1073 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:32:30.935770 ID:VVdPzQyG
>>1014
ウッス!10尺の脚立が要るんで持ってきてほしいっス!!よろしくッス!!!(over)

1074 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:32:39.661365 ID:28yzbbR/
男子中学生「あなたが好きです。結婚してください!」
雄姉さん「ごめんね、わたし、男なんだ。きみはまだ若いんだし、これから素敵な女の子と付き合えるよ」

翌日
男子中学生「やっぱりあなたじゃないとダメなんです。結婚してください!」
雄姉さん「そっか……、あのね、今日、家にわたし一人なんだけどさ、泊っていく?」

1075 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:32:41.019875 ID:OrZpFaTB
>>781
全部ギラギラ光ってるのかと思ったが、想像したよりはまともだったw
マユリ成分が足りないぞオラァン!

1076 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:33:03.481129 ID:cC3NitEd
マイ=ナツメちゃんは女の子になるのが自然だと思うの
本人抵抗ないし

1077 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:33:17.202463 ID:+IBi6MLM
>>1069
水着メリュなら単体鯖(NP3〜40回復持ち)とキャストリア1枚で余裕か
ロリドラゴンはこのクソ寒いなかでも強いな……

1078 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:35:26.554778 ID:gRHeX/U3
能力的に同系統の太公望とロウヒは組ませて強い?
ちょっとNPが勿体なさそうな気もするけど

1079 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:35:55.961019 ID:+IBi6MLM
水着徐福を単体枠に採用するとNP回復スキルに余裕が出るのが嬉しい……

1080 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:36:27.845287 ID:o9Q3Wp52
>>1065
フレロウヒとカレー先輩とアルクで周回余裕よ

1081 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:36:54.400899 ID:h7W/PhaX
なんだかんだでみんなFIOやってんのね
ロウヒは詫び石で引いたけど周回してねーな

1082 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:36:55.788208 ID:Rszzou5g
>>1074
卒業するのは童貞?処女?

1083 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:38:12.012011 ID:hbYwzpP/
ロウヒは義母だけどムッコの妊娠させられる能力の証明のために
妊娠してほしい
勿論ニ臨で

1084 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:38:37.746092 ID:Ny0vsbMi
ワイは借りる時のストレス感をゼロに近くするべくキャストリア借りてる
キャストリアから30、魔力装填で20、凸礼装で50の完璧なプラン
もう一発を1ポチで撃てるアルクも添えて完成!

1085 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:38:39.057865 ID:+IBi6MLM
>>1080
カレー先輩とアルクは仲悪いのに相性いいんやなって

1086 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:40:45.513262 ID:ATykw8iS
>>1083
幼いもとい若い姿でやってきてるのは娘成分が混ざってるからという自己申告
これに娘のムッコにしてやるぞ!を合わせると……汚いな流石魔女きたない

1087 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:41:37.348028 ID:q/AkU9Z8
レスを流し見してたらロウリュドラゴンとか言う謎の電波を受信した

1088 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:41:49.466258 ID:OrZpFaTB
と言うか今回とにかくリンゴが多い気がする。
ひょっとしたら終わるまでに使い切れないかもw

1089 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:42:23.050015 ID:IRBxCHVr
一度シエルパイセンの便利さに慣れるとなかなかね

1090 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:42:27.826085 ID:gRHeX/U3
ロウヒはよふかしのうたの人を思い出す

1091 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:43:12.231390 ID:OrZpFaTB
>>1089
絆十になって引退したら、月光石採掘がめちゃくちゃつらくなった

1092 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:43:17.641591 ID:+IBi6MLM
>>1087
ドラゴンが満足する温度のサウナって人間耐えられる?

1093 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:43:45.594937 ID:bQyHKAdC
>>1081
アニメとか消化しながら回るにはいいねんな
これだけやってると地獄

1094 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:43:47.893050 ID:cC3NitEd
>>1088
そら一年丸々やってなかったからなBOX
りんごも貯まる

1095 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:43:51.022941 ID:cFcHJIdM
でもまだ新年鯖が待ってるぜ?
誰が来るかのう

1096 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:44:46.068997 ID:+IBi6MLM
>>1095
そろそろロマンの体に入ってる推定ゲーティアとか
ロマン本人来ねーかなって

1097 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:44:55.579391 ID:OrZpFaTB
>>1094
種火半額や宝物庫半額もかなり回ったんだがなあw
坂額だけあって思ったより減ってなかったらしいw

1098 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:44:57.988275 ID:PPh+uibZ
もっとナウなヤングにバカウケしてるポケポケの話とかもしろ
ワイはミュウもセレビィも引けなかったから話に入れないが

1099 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:44:59.317624 ID:Ny0vsbMi
駆逐できないなら融和するしかないんです
ttps://x.com/M1SOBOOM/status/1869579397008855102

1100 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:45:28.325801 ID:cC3NitEd
>>1091
絆引退は15からでは……? もはやフレに貸し出されるだけとなったキャストリアとオベロンとコヤンは訝しんだ

1101 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:45:46.811956 ID:Ny0vsbMi
ワリ……今回りんご使い切れねえわ
100箱で切り上げる

1102 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:46:49.909196 ID:+IBi6MLM
>>1097
毎度思うんだけど
種火半額じゃなくて消費同じで2倍泥にしてくれんものかね

1103 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:46:56.109850 ID:OrZpFaTB
>>1100
絆礼装をコンプリートしたらそうさせてもらう

1104 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:47:20.500797 ID:ZaTxJ8+G
>>1098
カツラデッキが無課金におすすめですよ

1105 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:47:50.446478 ID:ij1qglKp
ポケポケは一日2パック開封して他人の引きに便乗する奴もやってまた明日するアプリ

1106 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:47:53.111457 ID:bz1i+7nC
ハメ撮りする事でレイプで訴えられても無罪を獲得できる!
これはライフファック


1107 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:48:04.940710 ID:OrZpFaTB
>>1102
それな(溜息)
絆もちゃんと二倍にしてくれるならだが。

1108 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:48:26.504326 ID:gRHeX/U3
>>1102
ワイは∞はプリコネみたいなスキップ機能を付けて欲しい

1109 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:48:35.593196 ID:28yzbbR/
>>1098
サーナイトとショタが一つ屋根の下でちょっぴりえっちなドタバタラブコメ!

1110 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:48:40.546014 ID:ij1qglKp
>>1102
手間が倍ってことだもんな

1111 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:49:12.017869 ID:OrZpFaTB
>>1104
髪は死んだからな

1112 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:49:24.343306 ID:RaUMimFZ
FGOくんは現代人の可処分時間についての理解が足りないからな

1113 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:50:15.783990 ID:bz1i+7nC
>>864
そこはアレガ、デネブ、アルタイル、ベガだろ!

1114 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:51:19.786065 ID:PPh+uibZ
>>1104
なんでウィンディがカツラの対象に入ってねーんだよ
初代から一貫した相棒枠だろうがよ

1115 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:51:55.480054 ID:eavZsDto
ソシャゲは全体的にそう……
プリコネのスキップチケットみたいなのすべてのソシャゲに実装されて欲しい

1116 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:52:36.291806 ID:28yzbbR/
>>1113
アルタイムフォーム、ベガフォーム、デネブ「侑斗をよろしく!」

1117 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:52:56.120412 ID:cC3NitEd
サウナドラゴン、ロウリュドラゴン、スパドラゴン

高級ソープドラゴン!

1118 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:53:07.878375 ID:UMDl9d73
アガスティアがマナベリを落とさず3ヶ月が経ちました…もうすぐウロボロス分貯まります…

1119 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:55:00.492983 ID:ij1qglKp
>>1117
サウドラ「今日もまた建前の為だけに部屋の隅っこにたたずむだけのお仕事がはじまるお」
昔は箱に入って頭だけ出すような形の一人用小型サウナが部屋に置いてあったけど
今はもうないのかな

1120 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:55:32.595323 ID:eavZsDto
>>1118
おいたわしや……
アガスティアマナベリは使うからなぁ

1121 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:55:54.479359 ID:bz1i+7nC
>>1104
ハゲ?

1122 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:56:06.142584 ID:Ny0vsbMi
ほぇー……過去に愛知の渥美半島と三重の伊勢らへんを橋渡してブッ繋げる計画があったのか……

1123 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:56:24.439118 ID:ATykw8iS
>>1121
ズラだ

1124 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:56:34.156616 ID:ZaTxJ8+G
>>1114
ブーバーなんてイメージにねーよな!
と思ってふと思い出すがアニメの方だなカツラブーバー

1125 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:56:52.559927 ID:Dh/f/AqZ
ぶっちゃけ君が知らない物語とサーキューレーション以外の化物語の曲知らないやつ多い説

はい

1126 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:57:05.416931 ID:8UN8omNj
今はポケポケと学マスか?
ブルアカも相変わらずコミケの勢いが衰えないな

1127 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:57:37.281299 ID:q/AkU9Z8
欲しい薄い本通販は出揃った感じかね R子本が売り切れるとは思わんかったな…

1128 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:57:56.958975 ID:OrZpFaTB
>>1123
髪様は死んだ 毛の根は去った
太古より繁茂せし 黒々たる濡れ羽色のキチン質も
今ははるか 郷愁の彼向へと消え去り
盛衰の面影を ただ君の荒涼たる頭頂に残すのみ
育毛剤もカツラも降立たぬ荒野に我々はいる

1129 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:58:17.818691 ID:ZaTxJ8+G
>>1125
プラチナ何ちゃらは分かるけどまあ特に有名なのはその二つだな

1130 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:59:14.932833 ID:yAVz7ua5
>>1125
有名でも15年前のアニメの楽曲なら知らない人多くても普通だしね

1131 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:59:18.185097 ID:ij1qglKp
>>1125
民謡の合いの手みたいな曲好き

1132 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 19:59:28.904889 ID:Oagrwevq
まあぶっちゃけ最近なら推しの子なら「アイドル」
フリーレンなら「勇者」しかしらない
って人多いやろ

1133 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:00:04.113502 ID:hbYwzpP/
推しの子……グリフィス?

1134 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:00:31.608104 ID:PPh+uibZ
カラオケの履歴見るとbutterflyとか残酷な天使のテーゼとか入ってるしアニメ未視聴でも歌う人は多いよな
勿論世代の人が今だに歌ってるのも多いんだろうが

1135 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:00:46.944756 ID:+IBi6MLM
>>1133
次世代のドクターKだよ

1136 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:00:48.082690 ID:11+H0DmI
ポケポケ対戦するたびにスペちゃんの顔が浮かんでくる

1137 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:00:49.247594 ID:RaUMimFZ
>>1125
アイマスPはカバーCDがコミックスのおまけになってたから知ってる人結構いるはず
貴音の「staple stable」、やよいの「帰り道」、響の「ambivalent world」
伊織の「恋愛サーキュレーション」、美希「sugar sweet nightmare」

1138 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:00:55.570613 ID:ZaTxJ8+G
>>1132
ブリンバンバンボンもあるで

1139 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:01:13.965364 ID:7w2hI/xi
物語シリーズの隠れた名曲Surely

1140 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:01:33.412424 ID:/tYZisr3
今週のシングレはヤエノが芸術過ぎる
生まれた時代が悪かったというのは競馬の醍醐味だけど、当事者はたまったものではないよね

1141 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:01:41.720992 ID:uvGQw1mf
化物語すら15年前か
化の場合新作ちょいちょいやってるからそこまで古いイメージ無かったがそんな経ってるんやな

1142 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:01:47.396639 ID:hbYwzpP/
スペちゃん卑しくない?

1143 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:01:54.824751 ID:bz1i+7nC
君の知らない物語を聞いてると脳内でブリカス歴史家が
ヘタレと書くのにここまで歌い上げる必要があるのかね?とか囁いてくる


1144 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:02:13.803523 ID:cC3NitEd
はいよろこんでとかつい昨日初めてちゃんと聞いたまである

1145 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:02:37.717696 ID:7w2hI/xi
>>1141
まあちょっと前まで新作やってたし尚更な

1146 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:03:21.160859 ID:Oagrwevq
>>1143
本当にヘタレはいきなり「星を見に行こうぜ!今夜な!」とか言わないと思います…

1147 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:03:22.031951 ID:bz1i+7nC
ブリンバンボンもオノノケもカラオケではランキングに入らないんじゃねーの
難しいやん

1148 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:03:41.263938 ID:cC3NitEd
>>1143
さあ!を聞いたブリカス「復縁したいと書くだけでこの厚み?」

1149 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:04:01.021931 ID:ifdOqeeE
仕方ない。衛宮士郎をぐだ子の姿にTSさせたうえで、
青王と凛と桜とカレンと藤村先生とイリヤに黒人黒光りゴンブトちんぽを生やしておくよ。

1150 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:04:32.088840 ID:qPQquNkw
羽川翼エピソードを読んだブリカス?

1151 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:04:38.484457 ID:PPh+uibZ
>>1135
一人先生と一也は早よ次世代作れ
分家どうこう以前にお前らが血を紡がんでどうする

1152 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:05:18.533216 ID:UooV9RIs
日産はアホなのか?
ttps://i.imgur.com/xJFQXQR.jpeg
ttps://i.imgur.com/RRvSean.jpeg
ttps://i.imgur.com/b9gPhkI.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZMPGkDZ.jpeg
ttps://twitter.com/urbandevelopm17/status/1869388734850060526?t=cW-GzGsP-5Qy68bJjD-tRw&s=19

1153 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:05:21.517806 ID:ifdOqeeE
>>1151
宮坂さん、ヒギィボゴォしてしまうん?

1154 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:05:24.886977 ID:XeF8ihWy
一言でまとまることを何分もの曲にふくらませるなんて涙ぐましい努力じゃないかな

1155 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:05:28.062379 ID:cC3NitEd
>>1150
「負けたと書くだけで(ry」

1156 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:06:16.540487 ID:Oagrwevq
自転車!自転車!って連呼する歌あるよね…

1157 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:06:38.565855 ID:ATykw8iS
>>1146
あれ失恋するの言われた側だから、片思いの君が星を見に行こうぜ!って言い出して
皆で見に行ってその最中に言い出しっぺの君が別の子とよろしくやってるのに気付くって流れじゃないっけ?

1158 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:06:39.465866 ID:OxfKsggb
エミヤオルタの過去は本当にきのこ原作者そのものだから人の心えぐってきてた
読者の想定する地獄がまだ生温い地獄


1159 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:06:45.368678 ID:DQFo7m4F
>>1156
NARUTOのEDのどれかだっけ

1160 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:08:18.042008 ID:/tYZisr3
日産は利益出せてないのに取締役が高給貰ってるから
現場はモチベだだ下がりだろうな

1161 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:08:22.560355 ID:gRHeX/U3
>>1154
ラブコメなんてそんなもんよ

1162 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:09:15.549411 ID:ifdOqeeE
>>1158
琥珀さん「いつ出るか知りませんけど、月リメ遠野家編お楽しみに〜♪」

1163 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:09:31.623910 ID:6WFb6baT
>>1156
Queenのbicycle raceかな

1164 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:09:46.713296 ID:4ZsxUPpH
タケシ「ゴローニャかイワークに闘エネルギー追加!」
カツラ「キュウコン・ギャロップ・ブーバーの攻撃力アップ!」
マチス「マルマインに全雷エネルギーを集中シマース!」
キョウ「ベトベトンかマタドガスを手札に戻して壁として再利用するでござる!」

カスミ「コインを投げて表出ただけ水エネルギー配布!水ポケなら何でもOK!」
エリカ「草ポケモンなら誰でも50回復ですわ」
ナツメ「超は強化しなくて問題無いので強制入れ替え枠を担当するわね」
サカキ「(担当する色が被ってるし)全ポケモン攻撃+10だ!」
同じカントージムリーダーなのにこの使い勝手の格差よ

1165 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:10:09.966209 ID:gRHeX/U3
>>1157
君の知らない物語って、片思いの相手が他の相手とよろしくやってたことを知らなかったってこと?

1166 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:10:40.089392 ID:q/AkU9Z8
ヘタレは言えんがやり方はコミュ障のソレ…

1167 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:10:51.648447 ID:OxfKsggb
butterflyは神曲だけど制作陣どもが悪い意味でとらわれてるのが

1168 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:11:00.636741 ID:Oagrwevq
なら寝取られやんけー!!>君の知らない物語

1169 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:11:30.721302 ID:IRBxCHVr
寝てから言え定期

1170 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:12:11.772701 ID:ij1qglKp
>>1159
クイーンの自転車乗りてえ!って歌じゃない?

1171 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:12:12.786788 ID:imUi4Kh4
すき屋吉野家かつやのある通りについに松屋が来てしまった

1172 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:12:17.004204 ID:hbYwzpP/
寝取られなんて嫌いな人おりませんからね


ttps://i.imgur.com/jHXRqTW.jpeg
ttps://i.imgur.com/EovJSfN.jpeg
ttps://i.imgur.com/GbQ67Fa.jpeg

1173 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:12:25.043512 ID:ATykw8iS
>>1165
君に片思いしてる私の物語を、君は知らないんだよねって
羽川さんの影のテーマソングだから

1174 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:12:58.637520 ID:UXDA+m/W
この人が歌うならそうなるな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfF10LFboAAeKdx.jpg

1175 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:13:23.457547 ID:RaUMimFZ
>>1165
私が片思いしてたなんて君は知らないだろうって話やろ

1176 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:13:35.229519 ID:bz1i+7nC
>>1158
タイガーの子供のぱっぱは不明なんだっけか?

1177 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:13:41.458116 ID:2+jpOkra
ちゃんと聞いたらクソ情けねえ曲やんけ!
なんて洋楽でもよくあるんだから…

1178 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:14:56.360851 ID:ddAwl54L
>>1132
今はダンダンダンダンが有名でYOASOBIはもう古い曲だってさ
時の流れは早い

1179 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:15:02.888218 ID:PPh+uibZ
>>1164
使いやすい使いにくいの差はあるけどカツラは専用構築組んだ速攻型が強い
キョウはマタドガス使い回しが優秀
タケシはボロカスに言われてたけど新弾のゴローニャがアホみたいに強くて株が上がったぞ


1180 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:15:04.247749 ID:q/AkU9Z8
>>1177
中世のクラシック音楽の頃からあるヤケクソ曲の系譜ぅ

1181 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:15:05.169100 ID:2iQog3PI
>>1172
寝てから言えカッコガチ。  まさるはマジでこのクソ野郎相手によく言った>しろがねが最初に好きになったのはナルミにーちゃん

肯定しても否定してもコイツの人生全て台無しにする完璧な回答ッスわ…。

1182 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:15:18.791724 ID:dptgs+hn
DDRでクソほど聞いたbutterflyの和訳をみたら電波すぎて意味不明だったな

1183 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:16:05.394405 ID:bz1i+7nC
猫ミームが今年発症と聞いた時はビビった
うせやろ

1184 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:16:27.023421 ID:2iQog3PI
>>1173
つまりこれか つ 「あたし、あなたのことが、好きだったよ。知ってた?」


1185 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:16:46.603667 ID:RaUMimFZ
>>1182
「日本にいい男居るらしいぜ、ワイのサムライは何処やねん」という男漁りの曲のはず

1186 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:16:50.984823 ID:Ny0vsbMi
フリッツルメイカッコいい……

1187 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:17:01.227516 ID:WUFmIszo
ずっとウジウジして情けない男が親友出し抜いて女を先取りした結果親友を死なせる話が名作として教科書に載る国なので…

1188 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:17:04.028603 ID:2+jpOkra
>>1179
一番ダメなのはグリーンだと思う
これどこで使うんだ?

1189 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:17:34.956249 ID:vizxXDu3
ジュピロはどんな展開になっても絶対に何とかなるという信頼はある。なお過程

1190 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:17:36.048554 ID:2+jpOkra
>>1185
そしてどう見ても東南アジアな感じのPV

1191 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:18:14.950423 ID:Oagrwevq
ちょっとクソなストーリーでもButterfly流して
〜モン進化ァ!とかやられたらそれだけでちょっとゆるせるよね

1192 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:18:16.835996 ID:Rszzou5g
>>1181
ディアマンティーナ「私を愛してくれれば解決」

1193 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:19:04.124944 ID:MugB98SL
>>1189
過程に命賭けてるし…

1194 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:19:12.676919 ID:VVdPzQyG
>>1177
B’zの曲でもフラれた腹いせみたいな曲いっぱいあるもんね
ロックンローラーなんて多かれ少なかれぼっちちゃんで青春コンプレックスだよ、俺らだよ

1195 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:19:16.015236 ID:Oagrwevq
>>1187
しかも親友死なせた結果
「あ、なんか人生つまらんわ、死んだろ!」やからな
地味にクズい

1196 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:19:28.354399 ID:2+jpOkra
今年あったことを忘れてたやつ
オリンピック

1197 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:19:33.982843 ID:ij1qglKp
ニルヴァーナの曲をヤンコヴィックがパロディしてなんて歌ってんのか分かんねえって歌にしたら
本人たちが「そうだなそのとおりだよw」って言ったって話好き

1198 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:19:43.346328 ID:Dh/f/AqZ
俺言ってないよ島本定期

1199 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:19:57.141910 ID:gRHeX/U3
>>1190
日本人とタイ人の区別なんかつかねえよ

1200 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:20:00.519608 ID:Ny0vsbMi
デュイスブルクのミニストーリー、これたぶんバグってるな……
衣装紹介のためのミニストーリーなのに立ち絵表示されてねえじゃねえか!!アイ惨かよ!!

1201 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:20:10.380980 ID:Rszzou5g
>>1189
世界中の子供たちに愛と勇気をね!
与えてあげる前提で、──まず怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーーん!!
一生残る恐怖と衝撃で、一生残る愛と勇気をね!!
by 富士鷹ジュビロ

1202 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:20:26.652510 ID:MugB98SL
>>1191
バカモン進化ァ!
ウツケモン!

1203 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:20:46.214299 ID:Dh/f/AqZ
>>1201
言ってないよ島本定期

1204 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:20:51.943047 ID:bz1i+7nC
ジンギスカンというモンゴルつええを軽快に歌ってる歌
あのリズムでそれは嘘だよフェルン

1205 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:21:08.324590 ID:KQIaGtds
ダンダダンはオトノケもTAIDADAもどっちもすこ

1206 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:21:16.595014 ID:PPh+uibZ
>>1188
どんなデッキにも入るわけじゃないが確定数ずらす汎用枠としてみると割と優秀
ミュウツーミラーでワンパン防いだり環境が固まってメタ張る時に採用されると思う

1207 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:21:19.178017 ID:2+jpOkra
>>1203
魂が言ってる定期

1208 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:21:26.426828 ID:PA4Qao9+
>>1163
(なんで裸のねーちゃん達が自転車乗ってるんだろう・・・うれしいけど)

1209 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:21:29.303203 ID:MugB98SL
>>1194
誘拐まがいのドライブデートしてやったぜ的なものもありまぁす!

1210 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:22:12.935263 ID:28yzbbR/
>>1203
作品が言っている定期

1211 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:22:17.913200 ID:2iQog3PI
>>1196
史上最低最悪のオリンピックとして未来永劫金字塔に残りそうなアレを忘れたっていうのか? 俺も忘れたわ。

1212 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:22:40.893651 ID:Yi/y1AyK
>>1194
B’zは、フラれて泣いてる女が泣き止んだら飯食いに行かない?とか、あの女は良い女だか追い掛けろ!と発破かけてるけどどう考えてもソイツ好きだろ、みたいなじめじめしてるのあるしなぁ

1213 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:22:47.890373 ID:Ny0vsbMi
国土改造シミュレーションゲーム
スタートはもちろん1945年8月
物流を改善すると経済発展して税収が増える
定期的に地震や台風が来るが治水を頑張ると被害が減るし道路があると復興が早まる
もちろん老朽化するので終わりはない
列島を改造してキミだけの最強日本を作り上げよう!!
けっこう面白そう、誰か作って!!

1214 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:22:53.605600 ID:hbYwzpP/
>>1211
史上最低最悪のハードル低すぎて草

1215 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:24:03.917475 ID:RaUMimFZ
>>1211
ミュンヘン五輪「ワイは許されたんですね、わーい」

1216 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:24:12.630632 ID:28yzbbR/
>>1213
1947年のゴジラ上陸イベントでどう足掻いても日本という国家が消滅するんですが……

1217 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:24:17.139331 ID:3m2nJyeb
>>1213
戦後日本復興SLGはなんか史実から外れると大変なことになるから…

1218 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:24:59.210816 ID:vizxXDu3
スラムダンクED曲のヤベー女感

1219 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:25:00.284424 ID:ddAwl54L
>>1213
まず四国を機動要塞に改造するんご!

1220 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:25:24.229998 ID:7HM2ECgK
>>1211
史上最悪のオリンピックは諸説あるけど、最悪のワールドカップは1つに絞れるな

1221 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:26:07.894134 ID:WUFmIszo
>>1215
選手村襲撃テロ事件(人質全員死亡)を下回るオリンピックって
発生した時点でもう二度とオリンピック開催しなくなるレベルの大惨事なのでは…

1222 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:26:19.224335 ID:2+jpOkra
>>1211
思い出すと悪い意味ですごいこといっぱいあったんだけど
正直歴代と比べても盛り上がり低かった気がする

1223 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:26:23.854375 ID:gRHeX/U3
>>1213
トロピコ「ワイでは不満か?」

1224 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:26:36.703837 ID:NrFsVJ5M
>>1195
親友のことが好きだったんだよね
女は通信ケーブルだったてワケ

1225 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:27:11.281744 ID:AYeXlULV
>>1221
オリンピックの会場になった都市が空爆されたとかそういうレベルになりそう

1226 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:27:43.952240 ID:+eQfFgAy
>>1220
2002年のやな…

1227 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:29:07.460166 ID:UooV9RIs
>>1211
史上最低のハードルが低すぎる
オリンピック村でテロが起きて選手が死ぬくらいじゃないと

1228 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:29:15.851500 ID:Dh/f/AqZ
史上最低史上最低とか気軽に言うな
映画で言えば「これはデビルマンレベル」とか簡単に言うな
あの映画並みってなかなか無いんだから簡単に言うな

1229 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:29:31.608845 ID:KQIaGtds
>>1204
曲しか知らなかったからタイトルはジンギスカンじゃなくてダンシング・カーンで
歌ったのは怪僧ラスプーチンという曲にインスパイア受けて出来た
ドイツのバンド、ジンギスカンということを知ったときはちょっと混乱した
1979年の曲だしもう50年近く前になるんだな

1230 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:30:11.338009 ID:q/AkU9Z8
あと5日出勤すれば休みだけど仕事行きたくない欲は恒常で実装されているのである

1231 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:30:29.781930 ID:vizxXDu3
>>1228
大怪獣のあとしまつレベルはどうよ?

1232 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:30:52.676153 ID:Ycf6UGo/
実のところパリ市民だって「ミュンヘンよりはマシ」って心の拠り所にしてるかもしれないよねミュンヘン大会

1233 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:31:00.922784 ID:7HM2ECgK
>>1228
サメ映画と違って海を渡ってこれない米国クソ映画の中にはデビルマンを超えるのもあるんだぞ
学生の自主製作映画以下のもある

1234 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:31:31.051115 ID:Y1P3B/XQ
確かに金はフランシーヌを力ずくでさらったけど
レ○プとか出来なかったんだろうなと俺も思ってるが…

1235 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:31:34.549839 ID:28yzbbR/
>>1228
「令和のデビルマン」という過大評価を受ける『大怪獣のあとしまつ』
原作愛がある分、デビルマンの方がマシよ。

1236 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:31:41.383192 ID:2+jpOkra
昭和以前と平成以降で分けた方がいいかなとは思う、主に治安レベルと倫理観レベルの問題で

1237 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 20:32:25.350652 ID:mbbL00E6
あ、そうそうElin、料理スキル上げにオススメなのがミニサラダ育成
ミニサラダはまな板で野菜一個で作れる
燃料を必要とせず、スタのある間延々と作ってスキル上げができるだけでなく
スキル上げ終わった後はキノコにして釣り餌にすると無駄がない

1238 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:32:47.812007 ID:q/AkU9Z8
大英帝国はなぜあんな萎びた土地で国を開いたの(直球)

1239 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:32:57.158735 ID:vkejJXYc
>>1229
もすかうとかいいよね

1240 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:33:06.025499 ID:Dh/f/AqZ
>>1231
あれの致命傷は「ギャグと下ネタと不倫抜けば観れないこともない」だと思う
怪獣処理パートだけなら昭和ウルトラマンとかでやってそうなトンチキ作戦

1241 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:33:08.110534 ID:8UN8omNj
>>1213
とりあえず先生に頭下げるか
ttps://i.imgur.com/q2ZPCPL.jpeg

1242 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:33:37.470744 ID:7oDkjvQW
>>1234
コマすまでしてたら、流石に子供を抱えてるよなぁ。

1243 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:34:25.721546 ID:KQIaGtds
なぜクソ映画を見る時間で良作映画を見ないんですか?

1244 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:35:28.436737 ID:Dh/f/AqZ
>>1243
たまには駄作観ないと良作みた時のハードル上がるから

1245 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:36:22.164242 ID:4IBel+i9
クソ映画(ガチのクソ)はクソだけど
クソ映画(低予算バカ映画)は案外良いものだよ

1246 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:36:50.088558 ID:2+jpOkra
>>1243
面白い映画だけ見てもいい映画は作れないからだ(ジャイゴリラ)

1247 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:37:15.265818 ID:28yzbbR/
>>1243
良作映画だけでなくクソ映画も見なくては、映画の魅力を探求できないからだよ。
良作映画しか見ない偏食家を映画好きとは呼べない。

1248 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:37:24.701133 ID:q/AkU9Z8
ある意味黒歴史まで公開した庵野氏(学生映画アマプラ入り)

1249 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:38:01.645532 ID:Oagrwevq
邦キチで逆シャアあげられたときは
「なんでや!」って思ったけど
ガンダム初見であれなら確かにちょっとトンチキかも

1250 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:38:39.046485 ID:Ycf6UGo/
まんじゅうこわい
ttps://i.imgur.com/ubHWW8v.jpeg

1251 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:40:34.308098 ID:7oDkjvQW
>>1250
引き取れる設備があるか、確認しますね。

1252 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:40:57.914711 ID:7HM2ECgK
>>1249
アムロもシャアもガンダムも知らないで逆シャア見たら何も分からないよな
F91の方が前情報無くても楽しめるまである

1253 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:41:18.513693 ID:q/AkU9Z8
>>1250
でもいざ素人が家畜を屠殺するってなると勇気いるわね

1254 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:41:22.949909 ID:Rszzou5g
半分犯罪だよお!
ttps://i.imgur.com/aeBuBjl.png
ttps://i.imgur.com/E2A689e.png
ttps://i.imgur.com/3hPExmq.png
ttps://i.imgur.com/yCBkRUl.png

1255 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:41:25.422708 ID:KQIaGtds
飛びぬけた良作でなくてもいいんです…
怒りのデスゾンビとかホットファズとかトロールハンターとかそこらへんで

1256 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:42:03.938389 ID:gtihE6LC
逆シャアは好きな映画だが
それでも初めて見たときは何やこれってなったで
何がしたいかわからないシャアにいきなりみんなでアクシズ押す展開にポカンとなったもんな
戦闘シーンはすごかったとはおもったが

1257 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:43:25.242277 ID:PPh+uibZ
前情報ないがどのレベルかにもよるんじゃねえかな
初見でF91見て楽しめる人と楽しめない人もいるだろうし

1258 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:43:38.285111 ID:7HM2ECgK
>>1254
最初、いつものアメリカンジョークのあの漫画家と思った

1259 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:43:50.400949 ID:htDxcXnx
>>1238
弱いから押し込まれたのでは?

1260 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:45:25.654944 ID:OxfKsggb
デジモンアドベンチャー無印映画本当に好き
所見はわからないがテレビシリーズで意味わかる

1261 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:45:34.690301 ID:htDxcXnx
>>1257
初めて見たガンダムがF91だったけど若本いるじゃーん!!って皆で盛り上がった夜

1262 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:45:38.803236 ID:bLrMj7Fx
>>1191
それはbrave heartだ

1263 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:45:56.390962 ID:gtihE6LC
>>1238
あの土地をよってたかって襲いかかって奪い合った時期があったんやで

1264 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:46:15.082140 ID:28yzbbR/
掘って良し、掘られて良し、ショタサキュバス!

1265 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:46:31.187581 ID:+eQfFgAy
逆シャアは戦闘シーンだけで楽しめるが
最後アムロとシャアどうなったか全然わからんかったな
うわっが爆発したシーンなんてわかるわけ無いやろ

1266 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:46:49.029624 ID:vkejJXYc
>>1255
お待たせ!
ケンタッキーフライドムービーと殺人魚フライングキラーと片腕カンフー対空とぶギロチンしかなかったけどいいかな?

1267 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:46:49.761774 ID:8UN8omNj
>>1249
背景情報分からないならぶっちゃけクソ映画になるよ逆シャア

富野「『地球に住んでいる愚民は!』ととんでもない話をして、ナナイに抱きついて泣く変な男がいる変な話。その部分が面白い。」

1268 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:46:53.970382 ID:gtihE6LC
>>1261
あの頃のはまだ強力わかもとになる前だからいい声してるんだよな

1269 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:46:54.586952 ID:Rszzou5g
>>1264
武蔵「結局のところ、インキュバスなのでは?」

1270 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 20:47:00.304710 ID:mbbL00E6
>>1256 ネオジオンの人は何がしたかったんですかね、割とマジで

1271 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:47:00.891658 ID:4IBel+i9
>>1254
ハミタはエロとかギャグが多いから
奴隷と平民でほぼ全滅エンドだった時びっくりしたわ…

1272 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:47:37.752161 ID:gtihE6LC
>>1265
そう、だからあのうわっはシャアの気持ち悪い発言にドン引きした声と思っても仕方ないのだ

1273 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:47:38.366570 ID:6WFb6baT
>>1208
全裸じゃあないよ、ちゃんと靴履いてるよ

1274 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:47:56.989825 ID:0/UbL3zU
若本は…来年80歳である

1275 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:48:25.109840 ID:8UN8omNj
富野監督の各キャライメージ
シャア:富野
アムロ:自分の子供みたいでコントロールできない人格を持つキャラ
重力に魂を引かれた人達:アニメだけ見て育った人々
悪そうなやつ:サンライズのお偉いさん
忌まわしき記憶と共に:アニメが嫌い

1276 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:48:46.764596 ID:/TzRf221
>>1253
ドブネズミを水没死させたときの断末魔にウッてなったから慣れは必要だろう
昔の農民なら日常茶飯事だったとおもう

1277 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/19(木) 20:49:08.175041 ID:mbbL00E6
ワイ「メジロブライトはテースト系最後の希望になってくれる馬だった!」
アムロ「それはない」

1278 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:49:11.871266 ID:VVdPzQyG
>>1266
いいよ
ビールとピザとお前らがいればどんな映画だって名作さ(限界)

1279 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:49:17.316464 ID:gtihE6LC
劇場で異星人に娘を寝取られた悲しみとか言わせるおハゲ様

なお、娘が外国人と結婚したので異星人とまでは言わないが割と似た感情を後に味わった模様

1280 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:49:23.549894 ID:q/AkU9Z8
>>1274
声の衰えを巻き舌で誤魔化すの得意になったお爺ちゃん

1281 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:49:53.061931 ID:Rszzou5g
>>1270
シャア「さあ?」

1282 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:50:15.074727 ID:uvGQw1mf
Vガン以降を作りにくいのってそれもあるよな
ミノフスキー粒子とかそれまでの宇宙世紀の設定解説しなくてもガノタはわかるからガノタ向けに作ればある意味楽に物語を作れるが
そんなものをTVアニメでやってもヒットする訳無いから序盤はある程度世界の説明が要るよね

1283 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:50:35.216309 ID:8UN8omNj
>>1280
コードギアスの時点でとんでもない巻き舌だった気が

1284 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:50:40.950121 ID:Rszzou5g
>>1278
めちゃくちゃ美味いパスタはいるかい?

1285 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:50:54.192463 ID:gRHeX/U3
>>1254
誤解かと思ったら覚せい剤かよw

1286 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:51:10.621770 ID:Oagrwevq
トップの人はわかる、アムロと戦いたかっただけ
下の人がいざアクシズ落ちるって時にみんな止めにいったのはちょっとわかんない

1287 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:51:30.448540 ID:q/AkU9Z8
小中高生を釣るにはそう 健全なお色気ですね(ガンダムに求めるものではない)

1288 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:51:32.684850 ID:gtihE6LC
>>1282
Vガンはおハゲ様には珍しく4話くらいかけて丁寧に状況説明しているのだが
ガンダムが1話に出てこないのはだめだという理由で4話を無理やり1話にされたせいで
せっかくの説明が全部おじゃんになったという

1289 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:52:15.301304 ID:vizxXDu3
なんかノリでアクシズ落としを防ぎに行った感じよねネオ・ジオン

1290 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:52:21.002804 ID:YIDizeAh
>>1254
これ警察以外の尋問の権利は無いから
この生徒会長のやっていることは完全に犯罪だよ
それはそれとして覚醒剤所持してるこの女子も犯罪者だが

1291 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:52:48.899454 ID:gtihE6LC
バイク戦艦が通っちゃったので
しかたない、多少でも筋が通るようにバイク兵器の実験部隊作るか
とかやってるところがとってもサラリーマン

1292 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:53:05.588916 ID:/TzRf221
今の宇宙世紀設定だと地球寒冷化するとスペースノイドもろとも死ぬんじゃね
木星民はなんとかなると思う

1293 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:53:06.600847 ID:0/UbL3zU
>>1287
つまりこうか
ttps://tadaup.jp/478b8b8e5.png

1294 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:53:10.141246 ID:gRHeX/U3
アクシズを落とそうとしていたギラドーガまでなんでと思ったら
サイコフレームの洗脳と聞いて「こわっ」ってなった

1295 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:53:14.792651 ID:htDxcXnx
中国版FF14のベータ始まったみたいだけど詩人は戦闘スキル使うと音ゲー始まるみたいで草
あと種族でモーグリ作れるらしい

1296 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:53:22.261049 ID:YIDizeAh
>>1288
それそもそも最初から構成が駄目ってことでは
鬱で駄目だったてあたり色々オカシクなっていたんじゃなって

1297 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:53:38.957347 ID:/tYZisr3
アクシズ落とすと言われても末端は納得しにくいと思った
戦争中でもないし

1298 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:54:01.242855 ID:VVdPzQyG
>>1284
クソ映画が確定する要素はちょっと…

1299 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:54:11.196701 ID:7HM2ECgK
>>1286
アホな過激派が火炎瓶投げてキャッキャしてたらマジで建物が燃え上がって
中から助けてって泣き叫ぶ子供の声が聞こえて、慌ててバケツリレーに参加した感がある

1300 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:54:25.414381 ID:ATykw8iS
シャアが起こした奇跡によってアクシズの落下は阻止されたんだから
ギラドーガも協力してるのが自然

1301 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:55:12.079465 ID:YIDizeAh
>>1298
クソ映画もね、友人と駄弁りながら楽しめるタイプと
それすら出来ないタイプに分かれるのよ
デビルマンは割とヤバいタイプ

1302 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:55:20.367838 ID:KQIaGtds
ラスオリくん…もう加速することしかできないのか…?
ttps://pbs.twimg.com/media/GfKCHozboAANGBt.jpg

1303 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:55:42.498797 ID:Oagrwevq
はえー、あの光、ガンダムって凄い! わかる

これがガンダム!悪魔の力よ! なんで??

1304 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:55:58.969710 ID:gtihE6LC
>>1295
ん、割と面白そうってこと?
シナリオ面は暁月まではまあ問題なかろう
新生ちゃんからやることになるけど、レガシーに比べれば新生ちゃんめっちゃ面白いし


1305 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:56:18.089182 ID:8UN8omNj
>>1287
母親を両手で抱く!
味方女性大活躍!
敵女性部隊も大活躍!
お色気シーンもばっちり!
ttps://i.imgur.com/cfISr36.jpeg

1306 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:56:28.197399 ID:q/AkU9Z8
>>1303
憧れの上司が食われちゃったからね…

1307 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:56:39.866172 ID:YIDizeAh
>>1303

昔から一緒に戦ってきた尊敬する人を連れて行った

あっはい
悪魔以外何物でも無いですね

1308 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:56:58.380978 ID:/TzRf221
>>1303
アムロ大尉が還ってこなかったから

1309 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:57:12.872834 ID:7HM2ECgK
>>1303
あの光に惹かれた人間が色々やらかすのを見てしまったからね

あの光こそが人々を惑わせる悪魔の力って思想になってしまうのもやむなしよ

1310 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:57:53.261941 ID:2+jpOkra
>>1303
ここにカラバからアムロと共にいたという情報をひとつまみ…

1311 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:58:07.519924 ID:0/UbL3zU
たかが石ころ一つ、鋼鉄ジーグの力で押し返してやる!

1312 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:58:14.819931 ID:Xmr6Doqn
>>1303
紛争止めたガンダムすごいあれになりたいしてた主人公がそのときのガンダムを最後に倒す00は真逆的なあれだなって

1313 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:58:16.216812 ID:vkejJXYc
なんでカジュアルにアナルプラグとかコンドームと中身入りのコンドームとか出てくるんですかねえ

1314 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:58:23.693574 ID:YIDizeAh
>>1309
まさか数少ないマシ人材と思われていたロナ家長男が焼かれて
ヤバい思想でヤバい事態を起こしかけていたとは思わなかったわ

1315 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:58:30.272952 ID:uvGQw1mf
中国版って14モバイルの事だろうか
14自体は中国独自サーバーでレガシーまで行ってるんじゃ無かったっけか

1316 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:58:50.190123 ID:Rszzou5g
>>1194
TM revolutionの魔弾、曲調かっこいいのに歌詞見るとめっちゃ女々しいというか童貞臭い

1317 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:58:56.041125 ID:8UN8omNj
>>1303
一年戦争はゲルググに乗って戦い抜く
その後カラバに参加しアムロに出会って惚れ込み以後ついていく
フィフスルナでは専用カスタムしたGMVでギラドーガ複数撃墜後ギュネイに追い詰められてアムロに助けられる
アクシズでも最後まで戦い抜きアムロと一緒にアクシズ押しに参加目の前でガンダムの力を見る

脳が焼かれた

1318 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 20:59:45.118560 ID:Rszzou5g
>>1305
ポロリは?

1319 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:00:06.870594 ID:o9Q3Wp52
ttps://x.com/Kyukimasa/status/1869702469510729981?t=shm9emBd0S_c50gvwkdo3Q&s=19
はぇ〜リスって肉も食べるんやな…

1320 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:00:11.052291 ID:k3iJoxLQ
俺も秋田県にクレーム入れたら球磨とか送ってくれないかな

1321 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:00:15.840397 ID:Oagrwevq
ボッシュほんま盛られたなあ…w

1322 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:00:35.632916 ID:Xmr6Doqn
これがGアーマー!!!!!悪魔の力よ!!!!!!!!!!!!

1323 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:00:51.714144 ID:k3iJoxLQ
光の力を持つ主人公
その名もデンジくん

1324 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:01:04.994116 ID:uvGQw1mf
TVでユニコーン流れてるけどいい曲だよな
色々ネットミームに汚染されちゃってるけど

1325 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:01:10.537819 ID:q/AkU9Z8
>>1322
ナイトガンダム円卓の騎士編かな?

1326 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:01:12.631237 ID:OxfKsggb
ドゥガチ嫁選んだは鉄仮面は笑う

1327 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:01:26.956055 ID:8UN8omNj
>>1318
母さんの頭がポロリしただろ?

1328 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:01:34.933231 ID:YIDizeAh
>>1319
ウシや馬やトナカイも割と食う
草食動物も食うものが無いときとか栄養補給で結構食べる

1329 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:01:53.110210 ID:Rszzou5g
水星の魔女でスレッタがガンダムの力で誰も傷付けず争いを止めてなんとか生還するところをボッシュが見たらどうなるの?

1330 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:02:15.229836 ID:yAVz7ua5
シャアとララァとアムロは宇宙にとけてずっといちゃいちゃしているんじゃない??

1331 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:02:37.082750 ID:7HM2ECgK
ジオンにも連邦にも月にもコロニーにも伝手があるからダブルスパイとか
裏から全てをコントロールしてた黒幕と言われてもおかしくないんだよな、ボッシュ

1332 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:02:48.082678 ID:vizxXDu3
ボッシュは初代藩主ガンダムだけは見ていないのが芸術点高すぎる

1333 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:03:20.222530 ID:ATykw8iS
>>1329
命は奪ってないけどリハビリが必要なレベルで身体機能奪ってんだよなぁ

1334 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:03:31.065632 ID:OxfKsggb
Ucガンダム起動シーンはガンダムシリーズでも最上いクラスだと思う 福井節全開親子会話

1335 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:04:24.913393 ID:q/AkU9Z8
>>1332
初代藩主ガンダムで大草原や

1336 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:04:53.301402 ID:8UN8omNj
>>1321
なんかうまく繋がった
ttps://i.imgur.com/CkPqpRb.jpeg
ttps://i.imgur.com/AkOV7jV.jpeg
ttps://i.imgur.com/laLbcls.jpeg

1337 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:05:24.010280 ID:gRHeX/U3
>>1326
あそこでリアムを選んでいれば…

1338 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:05:59.041716 ID:gtihE6LC
>>1330
アムロ「迷惑だなあ・・・」

1339 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:06:39.876257 ID:yAVz7ua5
ユニコーンはOn Your Markって曲が好きやな
希望とか切なさとか感じられて

1340 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:06:53.905414 ID:0/UbL3zU
>>1337
ドゥガチ「地球の豊かさはこんな奴でも生きていけるのか…」

1341 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:07:51.332117 ID:YIDizeAh
>>1334
ユニコーンて見所の半分が1巻とか言われるレベルだし
四割がジオン忘年会

1342 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:07:57.446826 ID:OxfKsggb
種シリーズは自由でまたメンデル絡みなのかと笑うしかなかった

1343 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:07:58.744146 ID:28yzbbR/
>>1333
ベッドの上でミオリネとリハビリ(意味深)するスレッタ
と実況のエリクトと解説のプロスペラ。

1344 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:08:35.411174 ID:Rszzou5g
>>1338
シャア「ララァを迷惑がるな!」

1345 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:08:40.641136 ID:PPh+uibZ
ドゥガチ様〜こんな星じゃ僕生きていけないよ〜とか言われたらブン殴るかなにクソと奮起するかどっちだろうな

1346 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:09:01.542296 ID:vizxXDu3
>>1336
この時点でガンダムから放たれた光となっているんだよな
ttps://i.imgur.com/xzre92s.jpeg

1347 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:09:06.707400 ID:/TzRf221
>>1330
意識が永遠に生き続けたら拷問よってララァが言ってるので
ニュータイプは死んだら精神体になって宇宙が終わるまで(最低1400億年)も漂う説は苦手だわ

1348 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:09:18.456612 ID:Rszzou5g
>>1342
なんで言葉と指輪が特級呪物扱いなんですか?

1349 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:09:28.160268 ID:2+jpOkra
>>1329
水星の方がど直球で呪いじゃねえかな…

1350 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:09:35.466382 ID:7HM2ECgK
>>1339
位置について、という英語なので同じ意味のGet Readyも名曲なのは数学的事実

1351 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:10:03.196769 ID:k3iJoxLQ
ネット流行語大賞がガンダムSEEDらしいね

1352 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:10:48.163944 ID:ATykw8iS
>>1345
ドゥガチがなにもしなくても処分されてそう
木星の凄いところは特権階級だから安泰とかなくて
わりと皆平等に厳しい世界に叩き込まれてるところ
あれ見てるとシロッコが地球圏ではしゃいでる気持ちもちょっとわかるかも知れない

1353 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:10:59.833436 ID:vizxXDu3
最終決戦に今更チェルシーがついてきてもなー

1354 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:11:00.911536 ID:q/AkU9Z8
>>1351
ズゴックとアスランに脳を焼かれたのが大多数やろな

1355 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:11:04.871772 ID:XeF8ihWy
怨念がおんねんってやつでNTでも未練がましくなきゃ成仏してるでしょ

1356 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:11:46.303459 ID:0/UbL3zU
>>1353
あなたにも チェルシー あげたい

1357 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:12:02.905606 ID:vizxXDu3
アスランといえばズゴックってくらいのインパクトだったな

1358 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:12:07.620464 ID:Rszzou5g
SEED担当はキラ
FREEDOM担当は?

1359 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:12:08.941703 ID:7HM2ECgK
>>1345
怒られてしぶしぶ働いて餃子食べて、また失言して怒られて、を繰り返す内に
地球人って実は思ったより考えなしでタフだな!?と驚愕するドゥガチ

1360 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:13:00.793622 ID:PbleSlO2
>>1359
多分非効率だし自炊できないから餃子作れないよ

1361 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:13:23.517705 ID:q/AkU9Z8
>>1359
そしてそれなりに何でもこなすりあむのスペックで苦悶するまでセット

1362 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:14:24.122127 ID:2+jpOkra
りあむだとほどほどに汚くて生命力強くてほどほどにちょうど優しいからちょうど良さげではあるんだよな

1363 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:14:32.210467 ID:k3iJoxLQ
りあむの配信で後ろに餃子包んでる男が映って大炎上

1364 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:15:02.128034 ID:8UN8omNj
>>1354
おもしれーやつがおもしれー機体に乗っておもしれーBGMを背景にキレッキレのアクションをする
面白くならないわけがない
ttps://i.imgur.com/LfWV6Sq.jpeg
ttps://i.imgur.com/iUCUmj7.jpeg
ttps://i.imgur.com/26v1frJ.jpeg
ttps://i.imgur.com/pHFSO05.jpeg

1365 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:15:06.806681 ID:XeF8ihWy
>>1360
餃子作りは得意なんだよりあむ
他の料理しないから基本外食だけど

1366 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:15:40.363129 ID:yAVz7ua5
ヅラじゃないザラだって言ってたけど映画観たらヅラじゃんってなったアスランっぷり

1367 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:15:47.003111 ID:vizxXDu3
そういえば阪口大助はズゴックに乗りたがってたな

1368 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:16:08.149547 ID:Rszzou5g
でもりあむだと、ベルナデットの平坦な胸が豊満なバストになってしまう・・・

1369 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:16:19.702075 ID:OxfKsggb
アスランがキラ乗る前提ストフリ使いこなしてるのは笑う
相手がシュラじゃないと大抵相手倒せるほど力量

1370 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:16:39.817643 ID:28yzbbR/
>>1363
餃子に包まれたドゥガチ像だって!?(宇都宮市民並感

1371 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:17:02.010608 ID:rvyW1TpE
阪口大助って今は何に出ているんだろ?私の見る狭い範囲じゃカルネの声やったのが最後

1372 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:17:06.116131 ID:VuAyGfVJ
>>1365
いや酸素すら制限されてる木製で自炊なんて非効率な行為は出来ないという話

1373 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:17:20.182922 ID:11+H0DmI
りあむはタフ

1374 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:17:28.924988 ID:o9Q3Wp52
>>1352
シロッコ「はしゃいだ結果ジュピトリス2が沈んだしワイも死んだけど許してクレメンス…」

1375 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:17:35.662849 ID:k3iJoxLQ
拷問官『水餃子で白飯を食え』

1376 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:18:12.600272 ID:rvyW1TpE
>>1375
酢醤油を禁止されたらきついっす

1377 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:18:43.284027 ID:o9Q3Wp52
>>1371
ウィキペディアによるとブルーロックに出てるらしいぞ。

1378 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:19:32.246987 ID:XeF8ihWy
>>1372
あーまあそれはそうやな

1379 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:19:41.352961 ID:rvyW1TpE
>>1377
声に特徴あるのでもっと出てほしいだす

1380 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:19:44.606006 ID:WZLVVDop
もちづきさんならペロリよ
ttp://sutadonya.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/42a61b25918f953c3b5b9acd8ffc8f8e.jpg

1381 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:20:24.418175 ID:yAVz7ua5
ヤンジャンのりあむはりあむだけど定期的に餌やって甘えさせている彼氏も悪いわってなった

1382 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:20:49.392981 ID:uvGQw1mf
仕立て屋のネタだっけか
日本で焼き餃子がメインになったのは戦後水がもったいなかったからじゃねってオチにしたのって

1383 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:21:05.846154 ID:0/UbL3zU
しくじり企業に国鉄が出てきたか…

1384 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:21:32.972764 ID:EDlYiezt
トリリオンゲームのガクの声優を阪口大助だとおもってました

1385 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:21:59.890147 ID:8UN8omNj
>>1366
せめて一発くらいはキラのパンチ受けてやれよ

さっきから黙って聞いていれば自分が自分がばっかりで彼女のことなんて何一つ考えてないだろお前は!!
もういい!!そんな情けない奴はそこでウジウジ腐ってろ!!
一人で世界を背負って戦っているつもりか!?それで自分の手には追えないと思ったら途中で投げ出すのか!?大したヒーローだな!!
助けてほしいならどうして言わない!!頼まない!!お前一人で何ができる!!
しばらく合わない内にラクスは随分変わったんだな?
アレができなきゃダメとかアレをもらえないと嫌だとか
俺の知ってるラクスはそんなこと言う子じゃなかった
彼女はともに歩む人間だからお前を選んだんだろ?辛くても一歩一歩一緒に

行こうキラ
ラクスを助けよう

1386 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:22:31.079488 ID:PA4Qao9+
>>1380
酒クズが年々山が低くなってるって言ってたな

1387 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:22:43.853374 ID:28yzbbR/
>>1380
クリスマスにはシャケを食え!

1388 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:22:52.333891 ID:rvyW1TpE
>>1380
あの人、胃の容量が無制限じゃなくて、ゲロ吐くギリギリまで食って至っているので、塩梅が難しいんだそうな

1389 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:23:24.026637 ID:ATykw8iS
>>1385
とばっちりでシンが殴られてるんだよなぁ

1390 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:24:12.007869 ID:vizxXDu3
阪口大助の代表役はメガネ置きになるのか。そういや杉田はガンダム乗ったことないな。ロボット役は結構あるのに

1391 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:24:24.168477 ID:VVdPzQyG
>>1372
「餃子もつくれないぼくなんか何も価値ないじゃん!!」と思いつめて発奮するりあむ、アリだと思います

1392 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:24:37.491197 ID:YIDizeAh
>>1382
肉の質を誤魔化すニンニクをたっぷり入れて
ご飯に合う味付けにして
大量に作れる
っていう流れで出来たんじゃないか
って考察してたな

1393 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:24:44.989071 ID:a/0sYGw+
>>1385
男同士の殴り合いで蹴りを出すな

1394 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:24:46.335206 ID:uvGQw1mf
そういやシンデュアリティのONTやってて思ったが
デフォルトの少女型メイガスがデザイン良いから弄らなくても良いんじゃ無いかなってなるな

1395 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:25:23.510858 ID:+eQfFgAy
>>1294
近くにいたギラドーガならまだノリでやっちゃったとしても
援軍行く気なかった連邦軍が急に援軍必要じゃね?ってなってるあたりガチの洗脳だね


1396 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:25:58.560118 ID:q/AkU9Z8
>>1392
麻婆豆腐と似たような発想!

1397 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:25:59.544947 ID:BnUuGUrB
キラ「ラクスに……会いたい……僕はただ彼女に笑っていてほしいだけなのに……」

グラディオ「言えたじゃねえか」

1398 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:26:27.242246 ID:0/UbL3zU
>>1393
投げるのはいいよね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=mr-yL98IlVY

1399 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:26:38.542946 ID:dp9bfxeM
ブルロで阪口さん誰役で出てるんだろうと検索したら予想外すぎて笑った

1400 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:27:23.825616 ID:DQFo7m4F
>>1394
ハクスラ的な匂いを感じてちょっと気になってるんだけどどう?
PvP要素はちょっと苦手なんだけど

1401 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:28:23.716562 ID:WZLVVDop
シャニマスの推しの子コラボでパラレルコレクションやれば合法的にハッピーエンドを迎えられるという悪魔の発想

1402 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:28:50.468772 ID:rvyW1TpE
>>1390
Vガンと便座カバーとぱっつあんかな?

1403 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:29:05.745671 ID:PPh+uibZ
でもクッソできた嫁が死ぬよりりあむみたいな文句言いつつドゥガチ様に絡んで楽しげに接する嫁が死んだほうがダメージデカそう

1404 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:29:10.051984 ID:OxfKsggb
インジャ二式は変態武装msだったな

1405 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:29:51.662099 ID:k3iJoxLQ
ネット流行語大賞。これはこれでなんか変やな
ttps://tadaup.jp/4792dc981.jpg


1406 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:30:08.102581 ID:7HM2ECgK
>>1391
餃子を作りたい一心で連邦政府の前で床に転がって手足バタバタさせ
根負けした政府から水と空気、それらの浄化装置を安価で提供する条約を結ばせるりあむ

1407 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:30:09.387010 ID:0/UbL3zU
>>1403
ふとした時にりあむの汚い高音をおもいだすんだな

1408 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:30:38.439528 ID:gRHeX/U3
アニメタイトルは流行語で良いのか?

1409 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:30:52.583513 ID:oAPl/Tc+
そういや今年そんな事もあったなぁ
神奈川県警は無能ってさんざんここでも叩かれてたなぁ

「奇声を上げてトラブルを起こしてるような奴を放置するなんて警察は何無能か!」

と言われるけど

精神不穏な人を保護し保健所に通報して精神科医の診察を受けさせた神奈川県警が

「すごい功績を残した大学教授を話も聞かず狂人認定して精神病院にぶち込んだ!」

とネットで叩かれたのを忘れたの
ttps://twitter.com/ILnXdjnZ5m92870/status/1869660961701044336?t=d79do4NnISJIgecgF_UTXQ&s=19

1410 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:30:53.963179 ID:XeF8ihWy
>>1395
んーんww洗脳じゃないよ
”思考や感情共有”

1411 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:31:19.097538 ID:dp9bfxeM
>>1406
餃子の材料よこせって言ってるんだとキレるりあむ

1412 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:31:40.275960 ID:htDxcXnx
えぇ!ルビーがアクアの転生狙いで出産しまくるのかい?!

1413 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:32:06.744808 ID:28yzbbR/
>>1405
毎年上位にランクインするスーパー戦隊、プリキュア、ガンダムは強いなw

1414 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:32:33.452960 ID:7HM2ECgK
>>1403
嫁との思い出が蘇り、色々と考えていたら
「いや、これ、嫁が死んだ悲しみじゃなくて、割とアホな愛犬が死んだ時のペットロスだ!」と気づく

1415 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:32:34.720125 ID:rvyW1TpE
>>1412
出産ガチャか

1416 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:33:03.018516 ID:k3iJoxLQ
呪術廻戦も最終巻で描き下ろし大量らしいです

1417 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:34:31.308775 ID:RaUMimFZ
ポイントの期限を10日間違えて失効するの巻
はー

1418 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:34:42.870524 ID:0/UbL3zU
外人さんが選ぶ80年代ロボットアニメ主題歌トップ10
ttps://www.youtube.com/watch?v=TAiGTYjQPKY

なぜ超時空騎団サザンクロスが…

1419 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:35:02.961434 ID:uvGQw1mf
>>1400
AC6のPV冒頭のジャンク拾いのACプレイをやってみたかった自分としては製品版買おうって思えるぐらいには面白かった
ONTだと施設レベル上昇用の素材量がそれ用に増えてるっぽいし製品版なら緩和されてるんやろうな
PvPはPK目的の人が案外少なくて協力的か挨拶返すぐらいの無関心な人達の方が多いと思うわ

1420 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:35:17.067803 ID:dp9bfxeM
密航していた少女「私はベルナデットです」
一緒にいたピンク「そして僕が夢見りあむさ!」

1421 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:35:22.609997 ID:rvyW1TpE
>>1416
そんなことは推しの子でも聞いたわ!

1422 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:36:03.101052 ID:KQIaGtds
うーんこの
ttps://pbs.twimg.com/media/GfJ2E1zbUAEdkaX.jpg

1423 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:39:11.446051 ID:28yzbbR/
>>1422
仁奈ちゃんをママにしたい(P並感

1424 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:39:50.044471 ID:WZLVVDop
【悲報】ダルシムの吹く火は幻覚
公式「人間が火を吹けるわけないじゃないか」
公式「でもヨガの力があれば手足は延びるしテレポートもできる」

1425 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:40:04.613021 ID:k3iJoxLQ
よぉーしお前ら!こいつらは好きにしろ!
つアクア
つ手毬
つりあむ
つもこっち

1426 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:41:15.357084 ID:xPOclSCg
推しの子最終巻読んだけどマジで打ち切りみたいな終わり方するのな…
加筆もなんか「で?」ってなるだけだったし

1427 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:41:29.552131 ID:/TzRf221
仁奈ちゃんの伴侶に相応しいショタアイドルをプロデュースしてみせる

1428 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:41:51.058239 ID:2+jpOkra
>>1425
もこっち=りあむ>>>アクア>>>>手毬

1429 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:42:19.038773 ID:rvyW1TpE
>>1426
原作が飽きたんだろうな

1430 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:42:38.050121 ID:rvyW1TpE
>>1428
もこっちはレイプされると案外絵になる

1431 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:43:52.048397 ID:0/UbL3zU
この中に一人、雰囲気が似合わないのがいる!
パッションアイドルによる新曲「熱情エナモラル」
ttps://pbs.twimg.com/media/GepB6K1bsAIp7L_.jpg

1432 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:44:01.531511 ID:k3iJoxLQ
神『良くぞ魔王を倒した。褒美にお主が好いておるおなご 全てをふたなりにしておいた』

1433 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:45:32.090181 ID:DQFo7m4F
>>1419
週末時間作ってオンテストやってみるかな
今やってるゲームがそろそろ終わりそうなのよね

1434 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:46:05.866799 ID:AV+8LF8/
>>1422
Pがパパでわたしがママね
といっしょにやってきそうなアイドルが

1435 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:47:09.385739 ID:7HM2ECgK
>>1427
P「家族はいるが愛されていない仁奈ちゃんの反対属性……家族から愛されていたが、その家族を失ったショタ。
  よし、この方向性でプロデュースしてみよう」(マスクと拳銃を手に

1436 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:47:10.617867 ID:7oDkjvQW
>>1429
作画担当も引き込まれたのかもな。
加筆分も、同じ内容でもちゃんとした書き込みなら反応は違ったはず。

1437 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:48:00.332121 ID:28yzbbR/
>>1432
神 is GOD!

1438 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:48:22.899123 ID:6IjOcPqt
ヒロアカも最終巻結構加筆あって個人的には満足したけど炎上して可哀想だった

1439 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:49:30.985939 ID:4IBel+i9
佐藤君がヒーローでなくサイドキックに転向してるなんて…

1440 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:49:38.390204 ID:28yzbbR/
>>1435
家族から愛されているが、母親を喪い、父親に命を狙われる5歳未満の千翼はどうよ?

1441 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:50:18.719652 ID:uvGQw1mf
>>1433
製品版買わないと明日の午前10時までしか出来んぞ

1442 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:50:44.848379 ID:7HM2ECgK
>>1440
生存罪で死刑

1443 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:51:18.903606 ID:GzSOlxRV
ダイヤのエースは本誌ラストが酷いのに異論はないが最終巻加筆は綺麗に終わってた
むしろなんでこれを本誌で描かなかったんだと思うくらいには

1444 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:51:28.967064 ID:C76O4VnD
>>1435
蝙蝠をモチーフにしたデザインのアイドルになるのか…

1445 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:51:29.592805 ID:+rjMTvLU
>>1432
(チェーンソーのスターターを引く音)

1446 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:51:44.012197 ID:XeF8ihWy
引き伸ばしに原作が嫌気差して原作がそんなだから作画も萎えてとかかね

1447 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:51:51.339906 ID:0/UbL3zU
あの、なんか一人だけガチなんですけど…
2025年1月22日発売予定
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 004
インドア系ならトラックメイカー 歌:久川凪
※オリジナル・アーティスト:Yunomi & nicamoq

INTERNET YAMERO 歌:夢見りあむ
※オリジナル・アーティスト:KOTOKO

SWEET MEMORIES 歌:佐藤心
※オリジナル・アーティスト:松田聖子

夜桜お七 歌:村上巴
※オリジナル・アーティスト:坂本冬美

花 歌:依田芳乃
※オリジナル・アーティスト:中 孝介

1448 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:54:28.774382 ID:OxfKsggb
かぐや様は告らせたい?で死人出したいとしたらngされて、ならば最初からシリアスの推しの子書いたと答えてるが推しの子も売れてるからマイルドにしろと言われてしらけたのでは

1449 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:55:53.701324 ID:DQFo7m4F
>>1441
マジか…
ちょっとこの後触ってみるわ

1450 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:56:00.121407 ID:8UN8omNj
>>1426
かぐや様と同じ末路だな

1451 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:56:25.167277 ID:q/AkU9Z8
>>1448
漫画原作やるより小説をやればいいのでは

1452 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:57:46.552005 ID:7HM2ECgK
>>1444
両親を殺した仇が芸能界にいると知ってショタアイドルとして光を浴びながら
闇の中で、芸能界に蔓延る悪人を成敗していたら、自分を引き取ってアイドルとして育ててくれたPが真犯人で、
仁奈ちゃんに相応しいアイドルにする為のプロデュースが犯行の動機とか、精神壊れちゃう

1453 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:58:03.836029 ID:NrFsVJ5M
売上のこと考えると小説より漫画原作のほうが良くね?
かぐや様やら推しの子より売れる小説書くのも骨だろ

1454 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:58:11.732124 ID:ATykw8iS
ソシャゲの宣伝のはずが
なぜかアニメが先に放映されたシンギュラリティ
でもわりとよくある流れで業界はいっぱいいっぱいなんやなって

1455 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:58:39.584569 ID:11+H0DmI
>>1447
りあむあめちゃん説来たな

1456 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:59:56.737141 ID:7HM2ECgK
>>1454
カブトボーグの事かな?

1457 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 21:59:58.167748 ID:uvGQw1mf
シンデュアリティってソシャゲもあるんか?
来月出るのはPCと据え置き向けのタルコフライクだが

1458 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:00:17.673023 ID:k3iJoxLQ
だって名作とされる作品は人死にまくるのが当然だし

1459 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:02:18.690140 ID:+rjMTvLU
死に理由があってこそ名作たりうるのだ
流れ作業的にぶち殺されたり理由なく適当に死んだりしてもショックなだけだぞ

1460 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:02:57.874889 ID:ATykw8iS
>>1457
あっごめん。こっちがジャンル間違えてた
アニメ終わってゲームのサービス開始前だったことを知ってええ……?って止まってた

1461 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:03:43.893129 ID:7HM2ECgK
>>1458
嘘を言うな。医療漫画で名作とされるK2は前作と比べるほどほとんど死者が出てないんだぞ!

1462 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:03:49.479765 ID:uvGQw1mf
そういやさっき友好的PCの方が多いと言ったが
残り時間とメンテで新武器追加を考えると最後のお祭り騒ぎでPKが増えてるかもしれんな

1463 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:05:23.086349 ID:0/UbL3zU
りあむにネット禁止令出したらどんな反応するんだろう

1464 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:05:24.010017 ID:+eQfFgAy
>>1428
初期もこっちだと手毬より酷いんだよなぁ

1465 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:06:26.026949 ID:8UN8omNj
>>1459
在庫処分みたいに雑に死んだり最終回付近でカップルがたくさんできる展開…!
銀魂でファイナルファンタジーとか言われてたな

1466 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:06:57.507722 ID:uh0RlIzW
アクタージュが生きていたら今頃めちゃくちゃ比較されてたんだろうな

1467 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:07:32.329358 ID:vkejJXYc
よし子と最初期もこっちと手毬
恋をするなら誰?

1468 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:08:05.754006 ID:q/AkU9Z8
ゲームでやるならやり込み要素 アニメでやるならその尺要る?と言われるサブカプ

1469 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:08:49.158188 ID:htDxcXnx
推しの子は序盤で掴んで売れる
最終回がクソで名作の条件に合う
大量描き下ろしで釣って売れる

これはとんだ孔明だよ

1470 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:09:56.370073 ID:rH3iYK/1
アカ先生は芸能界はルッキズムの極致と揶揄してたけど推しの子は中身がグダグダでも絵柄が良ければ売れるってブーメラン刺さってるし

1471 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:09:56.987421 ID:RaUMimFZ
>>1465
アシハナの兄貴!ヴィルマの姉貴!黒賀村の姉妹!

1472 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:09:58.689188 ID:KQIaGtds
推しの子の実写、うまいこと換骨奪胎してるらしいが最後どうするんだろうなw

1473 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:11:06.661782 ID:0Z3JKkFR
実写の方マジで評判良くてちょっと気になってるんだよね

1474 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:12:27.596818 ID:11+H0DmI
>>1470
つまり君はあの絵柄はとても素晴らしいと評価しているのか

1475 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:12:48.742533 ID:0/UbL3zU
着せ恋「実写ドラマ」
めんつゆ一人飯「やってます」

1476 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:13:12.664702 ID:kW0l2znd
カグヤさまの畳み方の時点で面白いのは序盤だけだとわかっておったろうにのうワグナス

1477 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:13:34.115256 ID:hgtwKLGU
最終回がクソで名作は個人的には納得し難い
名作なら途中グダっても最終回こそ綺麗に終わらせて欲しい

1478 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:13:44.677669 ID:0/UbL3zU
そういや明日は年内最後の着せ恋掲載だな

1479 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:13:46.479540 ID:k3iJoxLQ
まあここまで話題にされてる時点でもう作者の勝ちだろこんなもん

1480 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:14:48.641232 ID:E0Av/XgU
カグヤさまは終盤どころか中盤からお可哀想なこと…

1481 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:15:48.043018 ID:k3iJoxLQ
遊戯王だって終盤はマジでグダグダで作者も文字通り死にかけだったけど最終回とその前で完全に名作になったゾ

1482 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:15:53.013009 ID:o9Q3Wp52
>>1475
龍が如く「アマプラで絶賛配信中!」

1483 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:16:09.449275 ID:eavZsDto
推しの子単行本描き下ろしとか小説でももう挽回はできんかったのか

1484 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:16:30.059010 ID:KQIaGtds
>>1475
着せ恋は3話くらいで飽きられたのか炎上ですら聞かないなw
めんつゆ一人旅は知らん

1485 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:16:45.260986 ID:0/UbL3zU
宅急便「おとどけものでーす」
ttps://pbs.twimg.com/media/GfJNJbzaMAEKLOF.jpg

1486 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:17:12.964704 ID:28yzbbR/
>>1477
令和ライダーは序盤と終盤は美しいけど中盤がグダりがち。
通年放送の弊害でもあるが……w

1487 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:17:52.583002 ID:wTyU5QE7
>>1483
ヒロインの一人がオカルトに傾倒して死者蘇生しようとしてるらしいっすよ
自分の腹で主人公産み直そうとしてるとか

1488 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:18:02.184233 ID:/TzRf221
話題性をもつという点で勝ちだ
でも勝ちの方向性がナルトのあとのサム8とかそっちじゃね

1489 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:18:03.182602 ID:rH3iYK/1
>>1474
キャラは可愛くかけてるでしょ
芸能界のどろどろさみたいなわかりきった話がつまんないだけで

1490 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:18:07.477330 ID:4IBel+i9
>>1483
小説はダメ押しした側だよ

1491 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:18:10.319965 ID:11+H0DmI
>>1479
ひっそり最終回を迎えてあれ終わってたの?って後から言われるよりはよかろうなのだ

1492 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:18:22.759174 ID:gRHeX/U3
>>1486
平成だって黒包丁とかクソ過ぎたわ

1493 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:19:01.720594 ID:m5hPLj1z
呪術最終巻は大幅書き下ろしとか言われてるけど
推しの子コースかヒロアカコースかで戦々恐々になってるの草
まあ単眼猫でもあそこまではならないでしょ…多分

1494 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:19:22.902920 ID:XeF8ihWy
>>1479
まあ話題に上がる程度には見てる人間がいたんだろうな

1495 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:19:47.458671 ID:rH3iYK/1
>>1483
描き下ろしは清書じゃなくてラフみたいなのだぞ
明らかにやる気ない

1496 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:20:42.302476 ID:wTyU5QE7
ちょっと怒られたライダー最終回と言えばこれよ
ttps://i.imgur.com/WKoaWOW.jpeg

1497 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:20:44.212760 ID:8UN8omNj
>>1493
ヒロアカが上げたハードルを推しの子が地中に埋めてくれたからよっぽどひどく無きゃ大丈夫

1498 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:21:05.448510 ID:gRHeX/U3
「アカ先生は終盤が〜」と言いつつみんな読んでるからね
最終巻まで発売日にしっかり買ってるんだからマゾなのかって思う

1499 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:21:31.386608 ID:4IBel+i9
最終巻で転ぶと次はもう良いかなってブレーキかかってしまう…
若先生とか劇光仮面面白そうだけどまたぶん投げそう

1500 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:21:56.622763 ID:eavZsDto
>>1490
ダメ押して

>>1487
えぇ……?(困惑)

>>1495
最終巻の描き下ろしは力入れて欲しいっすね

1501 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:22:00.501656 ID:k3iJoxLQ
結局話題になるって事は見てるって事だからな。その時点で既にもう作品の役割は終えてるぜ

1502 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:22:12.793147 ID:8C24CZHZ
終わり方って難しいよ、今年集英社長寿作だと甘い生活と王様の仕立屋がじみに終わったけど
甘い生活はああうんこういうエンディングOK良いよ長かったからなぁ(二人が結ばれ幸せな〇〇〇して終わり)ってなったけど
王様はえ、こんなおわりなん?マジで?的に日本から消えて終わった

1503 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:22:18.562534 ID:wTyU5QE7
まあ流石にかぐや様→推しの子→と騙されてきたら読者もわかるやろ
「あ、こいつ浦沢直樹みたいなスタート凄いけど畳むのド下手だ」って

1504 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:22:26.114532 ID:bQyHKAdC
>>1493
つっても呪術でなんか他に読みたい書き残しってある?
十年後とかに飛んで虎杖が教師してるとかでもいいんだけどさ
盛り上がらなかっただけで描くべき内容はわりと描ききってないかなって

1505 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:23:20.693793 ID:m5hPLj1z
月マガの長期連載組はどんな終わり方してもやっと終わったのかになりそう

1506 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:23:34.794698 ID:eavZsDto
雑にバッドエンドみたいにするくらいなら雑にハッピーエンドの方がいいです……

1507 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:23:53.285312 ID:gRHeX/U3
>>1503
いやーみんな分かってると言いつつまた読むと思うよ
それでまた「終盤は〜」とか言いつつ最終巻までしっかり買うんだ

1508 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:24:12.892278 ID:/TzRf221
集めるほど好きでもない話題作は漫画喫茶で読むことはあるわ、タフ龍を継ぐ男とかね

1509 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:24:17.928217 ID:k3iJoxLQ
>>1504
単純に五条悟も天元様もいなくなり東京死滅した日本の行方が見てーよ
なんなら俺普通に続き読みてえよ

1510 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:24:23.264804 ID:uvGQw1mf
甘い生活最終回迎えたんか
今知ったわ

1511 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:24:49.991253 ID:4IBel+i9
雑なハッピーエンドって感じの作品だとどんなのがあるだろう
個人的にはゲームキャラ落ち&楽しかったあの頃に戻った代紋

1512 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:24:51.185800 ID:2+jpOkra
最後がダメだったには同意だけど
だからといって全部ダメだったと言い出すのは逆に情報しか見えてないと思うぞ

1513 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:24:56.151096 ID:7oDkjvQW
単行本描き下ろしなんて、締切あるわけでもないのに週刊よりレベルが落ちるのはアカン。

1514 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:25:05.724226 ID:E0Av/XgU
銀魂って最終回迎えた?まだアプリで連載中?

1515 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:25:09.854900 ID:XeF8ihWy
ワタクシ!かぐや様終盤からきな臭さを感じて推しの子はレンタルでしか見ておりません!
買わなくてよかったです

1516 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:25:31.251051 ID:0/UbL3zU
仮面ライダーV3「ちょっとだけやりすぎて怒られました」
ttps://pbs.twimg.com/media/D8YeyX8UcAA0q60.jpg

1517 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:25:43.767283 ID:wTyU5QE7
真面目に当初の予定のアイがメインヒロインはちょっと読みたかったかも
ヒロインとして強すぎたらしいが

1518 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:25:46.649461 ID:k3iJoxLQ
>>1511
どう考えても東京リベンジャーズだと思う

1519 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:26:16.336117 ID:mPXyd/Mq
好きな作品だけど大炎上してて未だに見る勇気が出ない復活のコアメダル

1520 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:26:21.498249 ID:0/UbL3zU
単行本描き下ろしは原稿料が出ない完全に読者向けのサービスだから…

1521 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:26:31.405346 ID:ghbEI8GA
>>1516
国交省からマジ説教食らったんだっけ?w

1522 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:26:56.996461 ID:wTyU5QE7
>>1516
ひどいよね
「是非撮影に来てください!」って言うから行ったのに
終わったら「二度とくんなボケ」みたいな扱いなんだよこれ

1523 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:27:02.995646 ID:eavZsDto
>>1511
超人予言書の灰にフェイスフラッシュで復活みたいなw

1524 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:27:14.682577 ID:bLrMj7Fx
>>1467
普通に手毬だろ

1525 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:28:09.034339 ID:XeF8ihWy
>>1524
俺ならその3人の中からは選ばない

1526 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:28:44.813874 ID:m5hPLj1z
ごく一部の童帝民のよし子への情熱は一体…
大昔の1クールアニメのキャラだというのに

1527 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:28:46.051849 ID:+rjMTvLU
>>1521-1522
発破かけすぎて島の形変わっちまって全部測量やり直しなんだから当たり前じゃい!

1528 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:28:46.667437 ID:BnUuGUrB
>>1519
???「世界は早く終わらせなければならない。美しく、優しい内に……いずれ、その人を醜く変える前に……善き終わりを……」

1529 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:28:54.252678 ID:wTyU5QE7
レトロゲーゆっくり実況ch
@ch72109027·
ヤマニンウルス銀行は回避すると言ったが買わないとは言ってないんだわ
ttps://x.com/ch72109027/status/1869674582174740828

やめてよ…推し馬買うのやめてよ…

1530 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:29:40.031063 ID:gRHeX/U3
本当にヤバいと一発アウトだからなあ
サム8は本当のヤバさというものを教えてくれた
かぐや様で「最後は〜」って貶しても続いて推しの子があれだけ売れたのを見ればむしろ話題になるだけよ

1531 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:29:46.339790 ID:+rjMTvLU
>>1528
図らずもドクター真木の主張を肯定しちまって草も生えねぇんだわ

1532 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:30:19.962741 ID:4IBel+i9
>昔のアニメ
あ、アホガールは2017年…藤井聡太がプロデビューした年と考えたらちょっと前では

1533 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:30:53.941089 ID:4IBel+i9
>>1530
それだと岸影様ボルトでガッツリ稼いでるのでは

1534 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:31:20.549248 ID:8UN8omNj
>>1522
>>1527
測量やり直しだけじゃなくて、爆破の衝撃でダイナマイト漁やったみたいに魚が浮いてきたり、衝撃で生き残った魚も逃げて漁協がキレた

1535 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:31:32.029185 ID:0/UbL3zU
ちなみに室戸岬の辺りは昭和の南海地震で海沿いの土地境界がしっちゃかめっちゃかになっちゃったんで
平成の終わり近くまで土地境界の測量をしていた

1536 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:32:01.131563 ID:Dh/f/AqZ
まあ黒川あかねが便利キャラすぎた
君女優やってる場合じゃないよ、警察行きな

1537 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:32:15.743622 ID:uvGQw1mf
そういや来月はフリーダムウォーズも出るんだったか
多少は調整入ってるらしいがVita版プレイ済だと正直買う気が起きんよな

1538 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:32:47.223992 ID:0/UbL3zU
>>1536
米花町あたりがいいんじゃない?

1539 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:33:46.013802 ID:gRHeX/U3
>>1533
結局作者への評判なんて作品の評価の前ではカスみたいなものって話だから問題ないよ
外野がファンが離れるだのなんだの騒いでも面白ければ売れる
それだけよ

1540 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:34:28.805249 ID:47iG2Iuk
呪術はいくぞー宿儺ー!エンドに期待
あと100億総呪霊も見せてくれ

1541 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:34:57.662804 ID:NrFsVJ5M
完結実績のない作者が別作品て出し始めたら作品買うの辞めることにしてる

1542 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:35:02.824245 ID:m5hPLj1z
○○は売れないまで言うと守護デカだけど
それでやらかした作者だから個人的に購入するかどうかの指針になる、くらいならまあ

1543 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:35:37.608883 ID:0/UbL3zU
>>1541
佐藤大輔氏「完結作品はあるからヨシ!」

1544 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:36:13.808691 ID:28yzbbR/
>>1519
復コアは名作だと胸を張ってオススメできるけど、アンチの声が大きい所為で話題にし辛い……w
好きなものだけ語って生きていきたいw

1545 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:36:16.116156 ID:SuKS49NV
>>1533
サム8がやばいという話とボルトが売れてるって話は別に矛盾も何もしなくね?

1546 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:36:32.076222 ID:Dh/f/AqZ
ちなみに読んでないけど推しの子連載中に連載始まってた赤坂アカの別漫画はあっという間に終わったらしいから
全部がウケるわけでもないんやね

1547 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:36:44.303343 ID:bLrMj7Fx
>>1525
手毬は「恋」の相手なら全然アリだと思うで
保護者になるとキツいけど

1548 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:39:07.895505 ID:wTyU5QE7
この漫画は実に面白いね!でも足りないものがあるんだ!
なんでゴジラが出てこないんだい?

1549 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:39:28.450236 ID:3Yu7Lowy
サム8で新作オリジナルがダメだってなって安牌の続編に手を付けたと言えなくもない
スタートはスタートで風呂敷広げるスキルを要求されるけど続編は要らないからね

1550 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:39:30.053083 ID:WZLVVDop
>>1522
西武警察はスタッフを船に乗せたまま飛行機から見えるレベルの爆破してもセーフだったのに……

1551 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:40:02.896267 ID:gRHeX/U3
>>1546
そう、結局作品の出来次第なんだよね
それを自分たちの作者への評価が絶対のようにファンが離れるだのなんだの
ファンを代表するようなお気持ち表明がうざいなあと思う

1552 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:41:27.672254 ID:SuKS49NV
シリアスがクソ!とは思うが赤坂アカのギャグは大好きだよ

1553 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:42:27.400636 ID:YLiXa0Mo
>>1551
ここでもHUNTER×HUNTER筆頭にお気持ち表明はよく見かけるね
読んでる人は結構ここでも多いのに

1554 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:42:30.774317 ID:UjK0sqkl
恋愛代行は作画が微妙だったからね…シングレじゃないほうの馬マンガも作画微妙で打ち切りだったような気がする
作画がダメでも売れるのは本当に一握りなんだよ

1555 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:42:32.227612 ID:mPXyd/Mq
>>1544
見もせずに評価したくはないが、しかし見るのも怖いのでこのままモヤモヤしてたほうがいいのかなとか思うんだが踏ん切りがつかんのよなあ

1556 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:42:51.997072 ID:KQIaGtds
>>1549
BORUTOってサムライ8始める数年前から連載してたぞ

1557 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:43:09.218128 ID:0/UbL3zU
>>1550
スタッフ8人乗せたまま船爆破したあの場面かw
ttps://www.youtube.com/watch?v=qE-LgeKcIjI

1558 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:43:24.755031 ID:28yzbbR/
ゴジラVSウルトラマンVS仮面ライダーVSガンダムVSエヴァンゲリオンVSガメラVSマグマ大使VSシルバー仮面VSギララVSガッパVS牙狼VSダークライ

1559 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:43:59.382889 ID:Gv/pIJNs
いや、恋愛代行は作画どうこうじゃなく純粋に話つまらんかったぞ
恋愛代行業で色んな恋愛話をショートにやるのかと思ったらいつまでも一つの恋愛をぐだぐだやる話だったし

1560 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:44:17.718676 ID:gRHeX/U3
>>1552
推しの子なんか終盤に限らずほぼほぼシリアスだったろ
世知辛いアイドルの扱いとかあかねの自殺未遂まで追い込むネットとか
前半から重かったと思うが

1561 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:45:30.507410 ID:m5hPLj1z
YJでシリアスといえば、今主のヤエノ虐……師範代は悪気があったわけじゃないのに、どうして…

1562 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:45:34.380045 ID:vizxXDu3
個人的な感想だがオーズは靖子脚本とそれ以外の脚本だとなんか空気感が違う。特に映司

1563 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:45:43.616807 ID:SuKS49NV
>>1553
ハンターハンター酷評してるのだって別に今までの全てを否定はしてないだろ
別に推しの子だって「終盤の展開が酷い」に関してはみんな「うん」ってなるだけでだからって全部酷評するのが違うって話だ

1564 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:46:02.876915 ID:uvGQw1mf
恋愛代行って赤坂アカ原作だったんか
いつの間にか終わってたんやなあれ

1565 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:46:25.556152 ID:Dh/f/AqZ
推しの子に介入する謎のワイくん
せんせの代わりに突き落とされ
アイの代わりに刺され
アクアの代わりにカミキと一緒に海に落ちる

アクア(いやあいつ誰だよ!?)

1566 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:46:50.557464 ID:m5hPLj1z
>>1565
似たようなの笛吹でみたけど好き

1567 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:47:34.370696 ID:28yzbbR/
>>1555
いや、復コアはマジで見た方が良い。
どこまで語ったらネタバレになるか分からないので多くは語らないけど、オーズファンが見たかったものが見られる。
私を信じる童帝を信じろ、シンイチ!

1568 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:48:14.226544 ID:gRHeX/U3
>>1565
ゴローの転生を阻んでるじゃねえかw

1569 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:48:21.016684 ID:bLrMj7Fx
>>1565
結局ゴロー先生死んでるじゃねえか

1570 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:48:46.227885 ID:4IBel+i9
>>1561
ロリヤエノ可愛かったやろ?

1571 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:49:03.804136 ID:uvGQw1mf
ノッブ登場の奴はTV本編撮影よりも前に撮影してたらしいししゃあないわ
稼いだ金配るとか本編の映司はやらんよなほんと

1572 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:49:13.833101 ID:YLiXa0Mo
>>1563
その辺はその通りなんだけど

>それを自分たちの作者への評価が絶対のようにファンが離れるだのなんだの
>ファンを代表するようなお気持ち表明がうざいなあと思う

この部分がHUNTER×HUNTERでも見かけたなと

蟻編は連載で読んでる時はそこまで面白さわからなかったけど、まとめて読んだら面白かったからその経験的に今のカキン編も評価は個人的にし辛い

1573 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:50:35.860047 ID:vizxXDu3
でも俺はオーズで一番好きなのTV最終話なんだ

1574 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:50:45.362104 ID:m5hPLj1z
>>1570
めちゃくちゃ気が強くてびっくりした
ttps://x.com/Daybreak_again/status/1869663248590737754/photo/1
ttps://pbs.twimg.com/media/GfFuNbtakAMouHD?format=jpg&name=4096x4096

1575 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:51:06.342732 ID:0/UbL3zU
今じゃゼッタイ出来ない映画の撮影
ttps://pbs.twimg.com/media/DknjmFBU8AQ2JOu.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GMbBB-RbgAAq8Tz.jpg

1576 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:51:41.663329 ID:hgtwKLGU
シングレのヤエノはなんか裏主人公て感じがする
というか久住先生多分ヤエノ大好きだよね
表情の気合の入り方凄かったし

1577 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:52:09.895050 ID:gRHeX/U3
>>1570
シハンダイがキモかった
バキに出てきそうな死にざまだし

1578 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:52:16.036361 ID:Dh/f/AqZ
>>1575
ぶっちゃけ窪塚より強そうだよね…

1579 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:53:17.510571 ID:0/UbL3zU
>>1578
沢田研二の天草四郎時貞はアホみたいに後の時代にも影響与えているからなw

1580 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:54:01.768260 ID:o9Q3Wp52
>>1575
三船敏郎「後でぶっ殺してやる!」
ttps://i.imgur.com/m1fXmw6.jpeg

1581 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:54:41.890908 ID:UjK0sqkl
>>1574
ロリが描けない漫画家だったか…

1582 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:54:43.580485 ID:vizxXDu3
映像化されたら大体変更される忍術魔界転生。レギュレーションがね

1583 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:55:24.849667 ID:uvGQw1mf
最初に窪塚版観てそれなりに面白かったから小説版読んだら天草がそんなに活躍してなくてびっくりだったわ

1584 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:56:15.763985 ID:m5hPLj1z
せがわ版魔界転生好き、今まで出てた宗矩があんななると思わないじゃん…

1585 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:57:35.730396 ID:YLiXa0Mo
あー、鍋で殴る異世界転生のコミカライズ終わってしまった
やっぱり中世の男臭い作品はウケ悪いんかな
リオンクール戦記も打ち切りくらってたし

1586 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:58:41.788145 ID:Dh/f/AqZ
魔界転生
宮本武蔵 わかる
宝蔵院  わかる
ガラシャ わかる
柳生宗矩 わかる
徳川家康 なんで??

1587 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:59:32.472006 ID:m5hPLj1z
リオンクールはあの手の戦記物完全創作でやって面白い?とは正直思った

1588 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:59:47.824764 ID:V/7vaM7r
よっしゃセレクトPUの確定でファル子引けたぜ!
パワーのな!

1589 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 22:59:50.719802 ID:11+H0DmI
>>1489
トーンダウンせんでもストーリーのぐだぐだを補って余りあるぐらい群を抜いてる絵だと評価する人がいてもええと思うで

1590 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:00:15.203817 ID:gHX7N1nR
>>1575
NG=死ゾ

1591 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:00:19.892479 ID:uvGQw1mf
魔界転生って原作版の方法だとガラシャは無理だよな

1592 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:02:09.128961 ID:YLiXa0Mo
>>1587
リオンクールは転生する意味あったんかな?ってのを読んでる時に思った
現地民に価値観がどんどん溶け込んでいくし

1593 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:03:18.926497 ID:nVl0mmEM
>>1575
この
父・宗矩:若山富三郎と
息子・十兵衛:サニー千葉は
実際に若山富三郎は千葉の師匠で
時代劇のトップ俳優として、千葉をその後継と見込んでいたので
これもうマジで役者と役柄がシンクロしてるのよ……

そして衣装の上から水をかぶり、それでも火傷するような過酷極まる撮影で
若山は「宗矩は蘇った死者なので瞬きとかしない」
ってカメラに顔が入ってるシーンでは絶対瞬きせずにあのアクションこなしたそうな……

1594 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:04:14.965851 ID:gHX7N1nR
>>1580
黒澤監督は安全に落馬できる装置を作ってたり、割と安全には気を使ってるから…
なお乱では城に火をつけて落城シーンを一発撮りした
「仲代君、君がコケると4億円がパーだ」

1595 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:05:23.667713 ID:gtihE6LC
>>1580
演技ではなくほんとに恐怖している顔なんだよな

1596 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:05:26.704559 ID:UjK0sqkl
リオンクールは作画もSRだったのに売り切りやがって許さんぞ竹書房…

1597 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:06:54.667263 ID:hgtwKLGU
個人的になろうで男臭い作品というと辺境の老騎士だけどこっちはまだやってるみたいだし受ける受けないは作品によるんじゃないかな

1598 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:07:24.175696 ID:gHX7N1nR
>>1595
実際には三船より数メートル離れたところに射こんで、カメラの望遠レンズで横からとることで、
すぐ近くに射られてるように見せてる
でもこの恐怖の表情は本物で、本気で逃げ回ってる

1599 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:08:45.721021 ID:ATykw8iS
>>1594
一瞬だけ映る背景の屋根の為に国宝級の瓦を敷き詰めたとか
すげーけど頭おかしいよな
カラーになると狂気が薄れて逆に出来ること少なくなった印象があって不思議

1600 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:08:55.331726 ID:4IBel+i9
主人公が泥水啜って戦う戦記系なら
濁る瞳で何を願うが好き

1601 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:09:01.139820 ID:Le+q1pHF
>>1594
おトムはコケて4万ドル(6億)パーにしたんだっけ

1602 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:10:50.589207 ID:o9Q3Wp52
>>1595
後年三船敏郎が酒飲んでるときにこの一件を思い出してだんだんと腹が立ってきて猟銃片手に黒澤明の自宅前まで押しかけた伝説があるとかないとか…

1603 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:11:18.113279 ID:0/UbL3zU
若山富三郎はブラックレインに出演した際、監督から
(あれ本物のYAKUZAだよな)と思われていた

1604 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:12:16.036710 ID:OuM5UWwR
「動くなよー動いたら爆破で死ぬからなー」
これが許されたライダーの現場ってすげえや!

1605 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:12:37.618408 ID:m5hPLj1z
>>1600
約1年かけて主人公と仲間の絆を書いたのに
部隊の連中が皆、嬲り殺しにあったところから本番スタートはエグい…

1606 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:12:54.513881 ID:7HM2ECgK
>>1600
仲間を全員失ってからスタートがキツイ

1607 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:13:08.889991 ID:gtihE6LC
>>1604
命綱無しで煙突の上に立ってポーズ決めるとかもやってたっけ
まあでもキチガイエピは宮内さん絡みが多い気はする

1608 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:14:00.865930 ID:rvyW1TpE
若山の兄貴は酒のやりすぎでぽっくり逝ってしまった、時代劇ヤクザ映画に欠かせない名俳優だったのに

1609 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:14:09.513306 ID:YLiXa0Mo
>>1605
>>1606

このスレの住民なら耐性ありそう
でもキツイ

1610 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:14:53.315330 ID:pWsF+Eb8
小説書籍打ち切りからかなり経ってのコミカライズも打ち切られた奪うもの奪われるもの まあ序盤は今では廃れたスキル強奪能力モノだからな
中盤以降国づくり始めてからが面白いんだがそこまで持たなかった

1611 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:15:36.728660 ID:47iG2Iuk
鬼火強すぎだろ…ってコミカライズ見てた僕になんてネタバレを…

1612 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:17:28.505341 ID:hgtwKLGU
部隊の連中が嬲り殺しあった事自体はエグいと思ったけど
主人公の能力が纏わりつくような魔力の炎で敵軍焼き殺すっていう輪をかけてエグい能力だったからそら味方ごと憎悪の対象だよなって納得の方が大きかったな


1613 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:17:33.863889 ID:wff4o7vZ
展開的に立ち上がりの重さとか中盤の拮抗状態や終盤の圧倒状態とかわりと定期連載に向かない面はあると思う戦記物
書籍1冊分ドーンとだすか、それこそWEB小説連載みたいに毎日更新みたいな頻度でださんと

1614 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:18:40.062086 ID:RaUMimFZ
>>1609
ヒロインに見捨てられてリンチされて死んだ(死なない)話とかあったもんね

1615 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:19:04.081255 ID:m5hPLj1z
>>1613
好き嫌いは別にして
無能な上に圧掛けられ続ける展開で数年コミカライズやったウォルテニア戦記は頑張ったなって…

1616 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:19:17.593429 ID:cFcHJIdM
マイクロチップが、マイクロチップがたりない……
ネフィアで罠と機械系モンスター解体して回るくらいしかないかなぁ

1617 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:19:25.999188 ID:gHX7N1nR
戦記物なら、宮城谷昌光とか司馬遼太郎、佐藤賢一とかの歴史小説読めばいいやん

1618 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:21:06.802231 ID:m5hPLj1z
>>1617
大御所歴史もの読み飽きた
火葬戦記も合うのは大体読んだしブーム消えてもう供給ほぼない
からの、オリジナル系よ

1619 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:21:10.319974 ID:o9Q3Wp52
仮想戦記が読みたいなら佐藤大輔でも読んどけ…なに?完結してない?征途があるだろ征途がよぅ!

1620 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:21:22.590581 ID:YLiXa0Mo
>>1617
アルスラーンやマヴァール年代記みたいなのを田中さんに量産して欲しかったなあ(過去形)

1621 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:21:27.150706 ID:0/UbL3zU
酒と言えば松方弘樹の父親の近衛十四郎は酒を飲まない日が無いというくらいの酒好きだった
が、ある日酒を断った
翌日は映画撮影で勝新太郎との殺陣シーンがあったからである

1622 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:22:46.680777 ID:gtihE6LC
>>1620
田中芳樹は戦争ちゃんと描いてくれるのがいいよなあ

1623 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:23:14.478359 ID:gHX7N1nR
>>1618
しかし大御所は文章が段違いにうまいんだよなあ…

1624 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:23:16.763446 ID:gtihE6LC
>>1621
酒はいったままだと死ぬかもしれないから?

1625 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:23:34.009296 ID:rvyW1TpE
佐藤賢一の若いころに書いたのは絶対レイプ描写があったからおすすめしにくい

1626 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:24:37.777276 ID:KQIaGtds
オルクセン王国史は原作読んでる時はピンと来なかったけど
コミカライズでおもしれーと読んでる
完結までやって欲しいもんだ

1627 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:24:58.625858 ID:o9Q3Wp52
>>1618
横山信義先生はいまだにコンスタントに新作出してるぞ。

1628 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:26:09.840533 ID:gtihE6LC
>>1625
双頭の鷲でもヒロインが他の男と寝ている描写あったりシたな
ゲグランがピエロ過ぎて可愛そうなんよな・・・

1629 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:26:41.793092 ID:pWsF+Eb8
歳食うとこう、ストレス耐性がね 衰えてね   黄金拍車とかよく読めたな当時

1630 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:27:37.169038 ID:gtihE6LC
>>1629
黄金拍車はまだ問題ないやろ
骸骨旗トラベルがきついわ

1631 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:27:38.452962 ID:QPyRmFJ1
>>1623
なろう掘りってある程度読める文章を探すとこあるからなあ
タイトルとあらすじ見て面白そうだと1話開けたらグッダグダのぶつ切り文章だった時の喪失感よ

1632 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:28:09.849905 ID:8qWhniEX
オルクセンはラストとエピローグがすげぇすき

1633 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:28:17.172436 ID:OuM5UWwR
拷問官「ロウルート読み返せ」
ワイ「やだあああああ!!!」

1634 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:29:18.341826 ID:QPyRmFJ1
>>1633
正直坩堝でももう結構きついわ

1635 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:29:28.082711 ID:gHX7N1nR
>>1631
功名が辻とか、題材はかなり地味なのにめちゃくちゃ面白いんだよな
やっぱ筆力が違うわ…

1636 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:29:45.015718 ID:rvyW1TpE
>>1633
楽園は絶対読み返さんぞわいは

1637 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:30:17.679965 ID:gtihE6LC
>>1634
ロウルートより坩堝のほうがある意味きついんよ…
希望がない…

1638 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:30:57.413730 ID:gHX7N1nR
坩堝は無間地獄だから

1639 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:31:17.676642 ID:x17FUr3r
>>1624
勝新太郎をボコボコにするためw
息子の松方弘樹に「ちょっと勝っちゃんイジメてくるわ」と告げて家を出る
近衛十四郎さんは「映画界一殺陣が上手い」と異名を持ってた

1640 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:31:31.662098 ID:8qWhniEX
香辛料作者が書いてるなろうの異世界転生作品は文字通りレベル違ったから長年プロで食ってる奴はちげぇなぁ!ってなったわね〜
文章力は当然だけど、細かい設定や展開のスムーズさがお綺麗だった、web小説の作法もちゃんと取り入れてたし

1641 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:32:01.981846 ID:OuM5UWwR
>>1640
作者の人格がね…

1642 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:32:13.425169 ID:RaUMimFZ
周りが辛い方が辛いんだよなあ
主人公が辛い分にはまだマシ

1643 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:32:22.682345 ID:YLiXa0Mo
>>1633
ロウルートは3回読んだからいける
坩堝は2回
楽園は辛くて投下時間他のことしてて読んでない

1644 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:32:52.770427 ID:8C24CZHZ
>>1634
坩堝はセーフ、二人がかわいいのでヨシ。島とロウルートはごめんちょっと二回目読めない

1645 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:34:11.917791 ID:kTj+uh2H
>>1631
なろうで文章が原因で途中で読むのやめるパターンだとありがちだな
ファンタジーの大御所だと上橋菜穂子とかオリジナルの単語や文化作りまくってて登場人物多過ぎなのに読んでて気にならないのとか凄いと思うわ

1646 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:34:12.870494 ID:0/UbL3zU
拷問官「イデオンと無限のリヴァイアスとぼくらのを一挙見しろ」

1647 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:34:45.736822 ID:1+IzYi8H
ロウルートの「最後の審判はとっくに下ってる」って解釈好きよ

1648 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:35:53.162161 ID:gHX7N1nR
会話文より地の文が少ないとちょっとダメだわ

1649 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:36:24.097699 ID:gtihE6LC
>>1648
地の文だらけなのも困るから
バランス大事よねえって思う


1650 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:37:09.198694 ID:WZLVVDop
AC6のランクマはチーターが狩られる魔境に……

1651 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:37:13.475115 ID:gHX7N1nR
>>1649
音読できる文章がよい塩梅だと思う

1652 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:37:40.040577 ID:YLiXa0Mo
なろうやカクヨムの会話文主体で、誰が言ってるセリフか判別つきにくいのは読むの放棄してしまう
わかりやすく文章にするのと、あとしっかりキャラ立ててくれ


1653 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:38:01.218998 ID:gtihE6LC
この前、久々に魍魎の匣読もうとしたが
文章長すぎてそっと閉じた

昔あんなに好きだったのになあ

1654 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:38:29.400947 ID:m5hPLj1z
ううっ、できません…貞淑な私には童帝作品音読なんて

1655 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:38:38.071708 ID:UjK0sqkl
ロウルートも坩堝も保存しておかないといつ読めなくなってもおかしくはないのだ
諸行無常なのだよ

1656 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:39:44.282390 ID:/TzRf221
>>1641
クズ系作者は年代が近いとなまなましくて嫌だな、明治ぐらい離れてたなら嫌悪感は薄い

1657 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:39:54.158822 ID:ccnyR1z4
>>1652
はい!分かりやすくするために特徴的な語尾つけます!

1658 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:40:11.824715 ID:0TDBu/AZ
作者の脳内で完結しててちんぷんかんぷんな地の文とか読む気失せるけど無駄に地の文だらけで補足しまくりなのも面倒だからバランスは大事だな

1659 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:40:20.105482 ID:Le+q1pHF
>>1646
リヴァイアスはサンライズで配信してたけど3話くらい見て「あっこれおつらい奴だ」と察知して止めました
辛気臭いの嫌いねん
今のお気に入りはキングゲイナー キャラがいきいきしてて好き

1660 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:40:57.771702 ID:y4+tXQ8B
無限のリヴァイアスもつらいが、蒼穹のファフナーも相当なもんだわ

1661 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:40:59.056254 ID:cFcHJIdM
>>1657
妙な語尾を付けるとシリアスシーンがギャグになるザウルス

1662 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:41:01.410610 ID:0/UbL3zU
>>1659
ビーストウォーズ「ご飯時に辛気くさいアニメなんてイヤだよね」

1663 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:42:05.093604 ID:m5hPLj1z
ストーリー:キンゲ
キャラ魅力;キンゲ
OPED:リヴァイアス くらいの好き度

1664 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:42:08.798902 ID:gHX7N1nR
>>1659
ヤッサバ隊長がキャラ立ちすぎたから途中退場させられてるの草

1665 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:42:40.855862 ID:0TDBu/AZ
>>1662
君は音声だけ聞いてると馬鹿馬鹿しくて面白いんだけど映像と一緒に見ると流石にふざけ過ぎやろってなるのがあかん

1666 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:42:55.953763 ID:gtihE6LC
>>1664
パワフルすぎたよなあwww

1667 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:43:02.131067 ID:VnMVWM/j
>>1660
劇場版出たときは「これ以上誰殺すんだよ…もういいわ…」にまでなっていまだに見てないんだよな
もう感動演出で気に入ったキャラが死ぬのはごめんなんだよ…

1668 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:43:27.801815 ID:pWsF+Eb8
一場面上限3人で口調も変えたのに判別付かないといわれた時から特徴的な語尾や安易な一人称は必要だと思った

1669 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:43:33.511055 ID:YLiXa0Mo
>>1659
いいからリヴァイアス全部見てくるんだ
リアルタイムで見てたから心がつらかった
エヴァはなんだこの展開とポカンと、心に棚を作れたが、リヴァイアスは理解できてしまったからダメージくらい続けてた

1670 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:44:24.872037 ID:VnMVWM/j
キンゲとかいう幼女キャラに惚れそうになったナンバーワンのアナ姫様とかいう子大好き

1671 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:44:30.786572 ID:QPyRmFJ1
>>1668
おフランス帰りのミー程度ではキャラが薄くて大変ザマス…!

1672 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:45:03.801667 ID:yAVz7ua5
ファフナーくらいの温かさが欲しい…

1673 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:45:36.940459 ID:gtihE6LC
>>1668
日本語でそれなんだから英語とかどうなるんやろな

1674 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:45:57.216390 ID:8C24CZHZ
>>1670
アナ姫さまは精神年齢お姉さまだから、ゲイナーの二倍は生きてるだろう凄味がある

1675 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:46:08.003599 ID:gtihE6LC
>>1670
アナ姫は聡いがちゃんと子どもしてるのもいいんだよな

1676 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:46:28.858261 ID:m5hPLj1z
ファフナーは、フェストゥムがあそこまで情緒豊かになるとは…
ちょっと前だとBYDOとか、BETAの系譜だと思ってたのに

1677 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:46:30.267948 ID:Le+q1pHF
>>1664
その5話まで見てたけどヤッサバ隊長あのままフェードアウトなのまじかぁ

1678 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:46:58.511869 ID:YLiXa0Mo
>>1668
丁寧語で喋るタイプ(真面目系・委員長・お嬢様)
ゆるい感じで喋るタイプ
チャラい感じで喋るタイプ
距離感近いタイプ
後輩キャラタイプ
元気タイプ
小悪魔タイプ
…多用タイプ

とヒロインにわかりやすいキャラ付けするのは、小説だと大事ってわかった


1679 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:46:59.952522 ID:Xmr6Doqn
>>1652
( ^ω^)「小説なんてちょっと工夫するだけで誰が言ってるのかわかりやすくなるし簡単にキャラ立てできるおwwwww」

1680 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:48:28.485724 ID:8C24CZHZ
幼女と一緒に逃走するという衝撃の退場ちなみに32歳設定

1681 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:49:14.645217 ID:y4+tXQ8B
>>1667
劇場版ってヘブン&アースとビヨンドどっち?
ヘブン&アースは絶対見た方がいいよ、ビヨンドはちょっとおつらい展開続いたりするんでまぁ…

1682 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:49:15.846419 ID:gtihE6LC
>>1680
あそこでエクソダスしたから生き残ったとも言える

1683 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:49:29.134988 ID:L3ls8SgF
まずこのメインヒロイン 特徴はおっぱいが大きい
次にこのサブヒロイン 特徴はおっぱいが大きい
そしてクラス委員長 特徴はおっぱいが大きい
これは図書委員 特徴はおっぱいが大きい
こっちは先生 特徴はおっぱいが大きい

1684 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:49:46.936068 ID:gtihE6LC
ファフナーはTV版の最初のほうが結構辛いんよな。あんまり盛り上がらんで

1685 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:49:48.864768 ID:m5hPLj1z
>>1683
ねぎ先生何してるんですか…

1686 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:51:00.432171 ID:vizxXDu3
>>1684
冲方丁脚本じゃないとなぁ

1687 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:51:15.680546 ID:uvGQw1mf
魍魎の箱なら漫画版が入り口としてお勧めよね
アニメ版もキャラデザの賛否はあれど安定して画は綺麗だし役者もあってるしで個人的には名作だと思ってるわ

1688 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:51:37.877321 ID:EDlYiezt
>>1683
そして舞台は体育系男子
みんなマッチョだ

1689 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:51:47.093446 ID:GzSOlxRV
>>1683
ミルファクの新作かな

1690 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:52:33.505301 ID:gHX7N1nR
>>1677
勝るとも劣らない濃いキャラがどんどん出てくるから大丈夫だ

1691 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:52:43.148971 ID:OuM5UWwR
まずこのメインヒロイン 特徴は財団職員
次にこのサブヒロイン 特徴はGOC
そしてクラス委員長 特徴は如月工務店
これは図書委員 特徴は東弊重工
こっちは先生 特徴は無い、普通の人

1692 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:53:00.845631 ID:mPXyd/Mq
>>1683
でも私のほうがおっぱいおっきいわ!おっきいわ!

1693 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:53:17.933246 ID:yAVz7ua5
ファフナーは映画の天地は最高にハッピーエンドで終わるんだよな
楽曲も蒼穹ってタイトルでまるで集大成のような曲だし

1694 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:53:42.016814 ID:VnMVWM/j
>>1681
今調べたらヘブンryの方は見たからビヨンドの方だわ
いやもう本当に「これ以上殺すのか…」って想いからの劇場版発表!でもう…

1695 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:54:13.820948 ID:L3ls8SgF
この主人公の父親は単身赴任中のサラリーマン
こっちの主人公の母親は主婦
そしてこの子たちは家に押しかけてくる特殊部隊

1696 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:54:16.839789 ID:vizxXDu3
京極作品は本筋より薀蓄の話のほうが長い

1697 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:54:48.992899 ID:+rjMTvLU
>>1692
お前のはバストじゃなくてチェストだろうが

1698 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:55:13.489999 ID:QLYtjI1y
おっぱい大きくても負ける時は負けるけど最終的には勝つって羽川さんが

1699 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:55:25.818848 ID:lsUmJhoJ
地味に終始主人公虐めが続くラーゼフォン
ある意味エヴァよりひでーぞ(新劇版は除く)

1700 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:55:33.912990 ID:m5hPLj1z
ビヨンドは劇場先行だったけどDアニメあたりでも今は配信してるしもっと気楽に見よう
正直エクソダスが一番きつかったから後は平気だよ

1701 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:55:35.399215 ID:gtihE6LC
>>1696
ウンチクが謎解きにだいたい関わってるからなあ・・・
もっと短くしろよと思わんでもないが
どんどん長くなっていくもんな

1702 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:55:50.394488 ID:bQyHKAdC
>>1691
如月工務店のやつだけはなんとかしよう
東弊重工は……うまく使えばなんとか(フラグ)

1703 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:57:22.174765 ID:+rjMTvLU
>>1691
ニッソはいねぇのかニッソは

1704 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:58:01.022645 ID:yAVz7ua5
BEYONDは終盤の総士の言葉にハッとさせられたなあ

1705 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:58:06.476355 ID:m5hPLj1z
石榴倶楽部所属のはんなり系ヒロインを出そう

1706 :常態の名無しさん:2024/12/19(木) 23:59:17.852301 ID:y4+tXQ8B
>>1700
落差が激しいのはエクソダスだけど、一番鬱々としてたのはライトオブレフトだと思うの

1707 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:01:07.874629 ID:uoPUoJED
>>1704
ゴウバインプログラムで再ザルヴァートル化する展開は熱かったが、同時に???ともなったw

1708 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:03:34.928671 ID:YkR1owAE
今度の謎を解いてしまうからは謎解き部分は正直そんなに面白く無いが
蘊蓄部分は面白いのよね

1709 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:03:39.568724 ID:3/TgGR1q
>>1704
動画で見たレベルたけど「お前ら自分を犠牲にすることに慣れてて頭おかしいんじゃねぇのか!?俺はそうならんぞ!?」みたいな感じの?

1710 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:04:22.154060 ID:0F36+3fT
最初から希望がないのはわかってたけどいい話だったよRoL

1711 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:07:03.721303 ID:G+jcg+1p
>>1690
今の時点でキャラの薄い人の方が少ないのに更に濃い人いるとかヤバい
とりあえず今は姫様の家庭教師の人好き(こいつ姫様に全然絡まねぇな・・・)

1712 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:10:36.041523 ID:vHBYU3FS
二度と見たくない名作と言われているのは伊達じゃないぜ>リヴァイアス
ただし2週目を始めると色々と発見があるけど

1713 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:11:44.769730 ID:3Kt9/r+U
おいくら万円寄付したら紺綬褒章貰えるのかしら
ttps://pbs.twimg.com/media/GfJp6m1bgAAdqfA.jpg

1714 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:13:54.343937 ID:uoPUoJED
>>1710
話としては好きだったけど、あの後すぐTV版第一話に繋がることを考えるとね…

1715 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:14:53.162929 ID:vUvEO0gX
>>1713
>公益のために私財(個人は500万円以上、団体は1,000万円以上)を寄附した者を対象とする紺綬褒章は、
>表彰されるべき事績の生じた都度、各府省等の推薦に基づき審査をし、授与を行っています。
ttps://www8.cao.go.jp/shokun/seidogaiyo.html

1716 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:16:08.968613 ID:zVhUFKQJ
>>1715
へえ、死ぬ前に寄付したろうかな、まだ先だが多分金余るだろうし

1717 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:16:11.534712 ID:uoPUoJED
>>1712
正直ルクスンいなかったら途中で見るのやめてたと思うわリヴァイアス

1718 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:16:19.189865 ID:YkR1owAE
ファフナーってパチマネーもそこまででも無かっただろうによく長い時間をかけて終わらせられたよね

1719 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:20:41.742025 ID:bLPF2cQM
>>1712
名作なのは全く異論がないけどあるビーストウォーズの言う通りゴールデンタイムにあんな昏くて重いもん見続けられんわ

1720 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:23:31.687724 ID:0F36+3fT
>>1714
これと言って見どころもなくえっ今ので?みたいなノリで死ぬ蔵前果林……
蔵(格納庫)の前で果てる

1721 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:26:09.551746 ID:YkR1owAE
ただリヴァイアスもビーストウォーズには言われたく無いと思うわ
吹き替えのノリが異様にイカれてるだけでTFの中でも暗い作品なのに

1722 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:28:09.751822 ID:KQsoWEZp
ビーストはアドリブ入れすぎて本国から怒られたんだよねイボンコ

1723 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:28:37.093216 ID:pnqfoJeo
>>1722
コンボイ司令「何で私まで怒られるんだ」

1724 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:33:32.856539 ID:YkR1owAE
たしかアメリカだとウルトラセブンがビーストウォーズ的なノリで吹き替えされてて碌な評価されてないんだっけか
それを聞くとそりゃビーストウォーズの吹き替えに本国がキレてもしゃあないよなと思う

1725 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:34:16.481320 ID:EKHtJB3a
>>1719
序盤ちょっと見て暗かったのでビーストに走りました

1726 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:38:39.468840 ID:gUNheeaY
日本の芸能人のクソ吹き替えにもキレてくんねーかなー
ほんま誰が得してんねんあれ。公告代理店?芸能事務所?

1727 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:40:16.695437 ID:bLPF2cQM
海外は海外でなんで吹き替えにこいつ使うんだよみたいなのはあるかもしれない

1728 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:41:37.064903 ID:84XRrUGe
だって黒人には黒人が声当てないと正しくないし……

1729 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:42:03.033026 ID:djfeX3lg
アメリカだと実力じゃなく肌の色で声優決まるからしゃーない

1730 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:42:15.553513 ID:kKQ/JdpR
海外のセーラームーンの吹き替えが完全におばさんの声でクオリティも低くて・・・という話は聞いたな
日本ほど声優が持て囃されてるわけじゃないだろうし

1731 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:42:20.425359 ID:QKECpWjm
いまだに強い蟹キャラと言われるとビーストウォーズが出てくる

1732 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:42:24.604237 ID:rrWfNYa5
つべ見てたら団長戦でヒソカがブチギレしてたのって
純愛モノだと思ってたら輪姦NTRだったからだったのかってのが流れてきて草

1733 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:42:50.517808 ID:MejMI8+K
>>1726
九割方広告
偶にアタリ引くことはあるけど
まあストーリーが気になるなら字幕を見るようにするしかないかと

1734 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:43:38.187769 ID:QKECpWjm
>>1732
適当にレイプしまくってたくせに純愛派気取ってんじゃねえぞ

1735 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:44:45.353907 ID:MejMI8+K
この子らの変なネタばかり見てるから
偶にこういう普通のが出るとなんかほっとする
ttps://x.com/takanasu05/status/1869336080178409633
ttps://i.imgur.com/rnDCCOy.jpeg

1736 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:44:54.729264 ID:dJtd6UrZ
>>1726
有名俳優とか芸人を起用するとそのファンは見に来るから一定の売り上げは確保出来るとかなんとか。

1737 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:45:58.927535 ID:84XRrUGe
ポリコレ的な話は置いといて、アメリカには専業の声優って職業がないのがちぐはぐアテレコの原因らしい
俳優が副業的にやるんだそうだ

1738 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:46:00.914756 ID:LKVaIfeH
エヴァは無事?無事ではないかもしれないが完結してよかったね

1739 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:46:40.648163 ID:YkR1owAE
でも近年は声優人気で芸能人吹き替えは脇役パターン増えてないか?

1740 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:46:49.926207 ID:MejMI8+K
てか最近芸能界も金が無いのかテレビに力がなくなったのか
芸能人に無理矢理声をあてさせるようなのは見ないというか

1741 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:47:35.866163 ID:vHBYU3FS
それでもハウルの動く城にキムタク使った理由がわからん
声優を使わない方針なのはわかるけどジブリだけで十分なネームバリューあるから国内トップの芸能人を当てる必要ないのに

1742 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:49:05.589725 ID:bLPF2cQM
芸能人起用もちゃんと演技指導受けてきた人が増えたので主演のゴミ演技率も下がってはいる。すずめの戸締りは文句なしだった

1743 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:50:30.656903 ID:R+XXEVu0
キムタクは演技がキムタクなだけで上手い部類では?

1744 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:50:57.474693 ID:84XRrUGe
>>1738
走り去るシンジ君とマリの後ろ姿を見てエレオノールを見送るギイみたいな感情を持ったのが私だ

>>1741
宮崎駿が「プロは演技臭い。素人の声にこそ感情が乗る」って主義の人だったので

1745 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:51:02.976648 ID:MejMI8+K
>>1741
おっさんオタクが思っているほどジブリって一般層に売れていないんでは
ニュースとかで出てくる数字はデカいけどそこまで儲かってもいないとか

1746 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:52:00.565949 ID:MejMI8+K
>>1744
単に声優の使い方が下手とか演技指導が下手とかじゃないの

1747 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:52:57.779798 ID:bLPF2cQM
声優に振られたから声優使わない主義説とかあったな

1748 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:53:49.734191 ID:KQsoWEZp
マックのエヴァコラボはしのぎの匂いがプンプンするぜ…!集え!稀なるテンバイヤー達!

1749 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:57:32.144289 ID:gUNheeaY
>>1744
ラピュタとか魔女宅とか普通に声優使ってたのにね

1750 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 00:59:51.908601 ID:YkR1owAE
14になるまで親戚の家で腫れ物扱いのネグレクトな上親父に呼び出されたら短期間でロボに乗って命懸けの死闘だしな
年増だが胸の大きな良い女とハッピーに暮らして欲しいもんだ

1751 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 01:00:59.113309 ID:kKQ/JdpR
>>1746
5年ぐらい前にMMOのメンツ2人にラピュタの話振ったら両方とも見たことないとか言われて驚愕したね

1752 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 01:22:13.601093 ID:9d57dhYz
ナウシカの時に
島本須美さん好き好ぎて
「私(監督)と主演でインタビューがあるから来て」
とか自分の別荘に島本さん呼び出して
「今日は泊まりでオナシャス」とか言いやがって
マネージャーが危機を察知して「明日仕事があるので終電間に合うように帰らせます!」
って逃げ出すまで
「声優の演技は嫌いだ!」なんて一言も言わなかったじゃないですか宮崎監督

1753 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 01:28:07.859810 ID:g4EiEXmf
駿は生粋のロリコンで這って歩いて幼女のパンツを見る変態の国の紳士だったはずだ

1754 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 01:30:13.089076 ID:l8Rywp9T
あの辺のネウロはガチで攻めまくってたな
面白かったけどいつ訴えられやしないかハラハラしたよ

1755 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 01:38:18.784905 ID:YkR1owAE
ジブリって宮崎監督が亡くなったらもうヒット作は出てこないよな
数年に一度の大作アニメ枠は新海監督と細田監督に切り替わった感あるし

1756 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 01:41:38.410874 ID:bLPF2cQM
細田はシナリオを他人にやらせろ定期

1757 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 01:43:54.651286 ID:l8Rywp9T
そりゃ元々宮崎監督の為に鈴木プロが用意したスタジオだし
監督自身が一番それわかってるよ
君たちはどう生きるか観ればわかる

1758 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 01:57:44.312613 ID:LKVaIfeH
童帝スレ民はどう生きてる?

1759 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 02:14:21.698643 ID:vUvEO0gX
童帝スレ民はAIだから格納されてる衛星落とさない限り死なないよ

1760 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 02:20:05.841614 ID:xpLV4FJd
死んでない ってだけの生き方・・・かな?

1761 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 02:24:38.165854 ID:bLPF2cQM
タフのマネモブみたいな

1762 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 02:29:33.792043 ID:p7u5wCri
今でもこうして話題が出るくらいには「生きてる」し、ネタにすらされず埋没する事無く話題になるだけ幸運なんだろうな
ttps://x.com/aldnoahzero/status/1869774695815684162

1763 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 02:41:46.787010 ID:irfzEtRf
作った側からしたら一生擦られ続けて不快な思いするくらいなら忘れられたほうがまだましじゃないだろうかと思う

1764 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 02:44:22.898490 ID:vQbH38mu
商業として再利用する価値がないなら、無事忘れられても仕方ないね

1765 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 02:46:51.511237 ID:YkR1owAE
個人的にはアルドノアは好きな作品だから生きてて嬉しいんだけどな
メカデザインも戦闘も良かったと思うしシナリオも言われてるほど悪くは無いし

1766 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 02:59:46.261446 ID:sdTvcD/y
DCユニバースがリブートするらしいけど、スーパーマンがヤムチャみたいになってる
ttps://youtu.be/uhUht6vAsMY

1767 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 03:02:16.159717 ID:LBjzT+UE
ろくでなしBLUES完読したけどよォ〜〜〜感情移入出来ないヒロイン久々に見たぜェ〜〜〜!!

1768 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 03:48:12.170439 ID:IYKw6D7D
勇者アバン更新されたけどベルクスの皆さんはロン・ベルク製の武器のファンサークルというよりは武器が本体で使い手の身体を乗っ取って動かしてる感じなんだろうか
元々旧作の時点で武器にも意思がある描写はされてたし

1769 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 05:21:17.359184 ID:IEFeTT+K
二クールもやってローマの休日エンドはだめだろ

1770 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 05:31:26.690300 ID:ALD5qB8V
じゃあなんですか
秋葉原に中古のDVD見に行った帰りに客引きメイドを振り切りつつ肉寿司を堪能するワイ君流アキバの休日なら良かったんですか

1771 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:19:52.369089 ID:Cy0bmBqF
肉寿司を売りにしてる店って全店ぼったくり
おにぎりみたいな米塊の上にスーパーの安売りロースハムが乗ってるだけって聞いたけど

1772 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:25:41.469615 ID:3REkBrFY
>>1770
どこの肉寿司食べたの?

1773 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:25:57.574447 ID:3REkBrFY
熊本空港の馬刺し寿司は美味しかったぞ

1774 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:29:38.852779 ID:wT9BulDg
>>1772
ここじゃね
ttps://akihabara-nikuzushi.owst.jp/

1775 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:32:14.627447 ID:vHBYU3FS
俺がよく買う肉寿司はきちんとしたローストビーフが乗ってるやつだな

1776 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:36:05.455790 ID:1rYg2TP0
>>1756
毎回シナリオメタクソに言われるけど毎回興行収入上乗せして
最新作では66億円だから、まあしばらくはね
未来のミライだけは落ちたけどそれでも28億円だし

1777 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:36:17.648543 ID:3/TgGR1q
アキバは数年前初東京で行ったけど肉寿司良いなぁ
その時は友人と一緒に行って連れてってもらった牛カツ美味しかったから良いけど

1778 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:38:15.679211 ID:GjVqCj/d
肉寿司よりシュラスコか寿司がいい
肉寿司くん半端じゃない?

1779 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:42:50.911606 ID:LlBXqKdR
「私それ嫌い!」って話に割って入るのよろしくないよ

1780 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:43:15.197046 ID:IEFeTT+K
一方性欲異常者はちゃんと他者の意見聞いて売れるようにする
しかし性癖だしていいとことはこれ以上に性癖だす

1781 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:45:50.368465 ID:Wpi4wt0+
ジブリは配信してないのがアカン

1782 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:46:16.529649 ID:XJkL6mox
>>1771
ちゃんとしてるところもあるだろうけど
明らかに地雷臭のする学生が使いそうな居酒屋が推してる印象はある

やたら安い個室居酒屋とかシュラスコ食べ放題みたいなのと同じカテゴリ

1783 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:48:26.217898 ID:GBTSaQdY
>>1778
ちゃんとしてる肉寿司は美味いぞ

1784 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:48:31.757948 ID:IEFeTT+K
MCUは自社サブスクでしか配信してないのも新規いなくなるぞ

1785 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:55:53.754640 ID:I9mJLo6S
クマに対する柵
ウォールベアーと名付けよう
そして 年後…
超大型クマの襲撃によって人類は思い出した


1786 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:58:49.594503 ID:SfnGmEHr
クッソ寒い!ファッキンコールド!

1787 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:58:50.481537 ID:I9mJLo6S
魔界天使ジブリール?


1788 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:59:18.019229 ID:vHBYU3FS
佐竹知事「切ります、ガチャン」

1789 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 06:59:24.870656 ID:BT6/ujdP
エヴァコラボと言えば山口の宇部市でまちじゅうエヴァコラボとやらをやってて既に第4回らしいが話題にならんね
なんだよエヴァの湯って海の赤とか中の液の色とか再現してるのか

1790 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:00:42.402192 ID:GcbcotGN
等身大綾波人形がプカプカ浮いてるのかもしれない

1791 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:08:11.695150 ID:xIHgfUUr
>>1768
鍛冶屋のベルク一族と提携した傭兵一族みたいなやつらがいるんじゃね?って感じた
しかしまあ迷惑な連中……勝手にお互いでやってろすぎる。つまらんからって他所にくんなや

1792 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:09:37.727848 ID:wHNRu3fp
>>1789
ほら、入った奴は全員かえっちゃうんやろ

1793 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:09:51.167870 ID:QTacCFp8
動画サブスクはどっかが統一してくれねぇかなぁ

1794 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:11:29.901424 ID:UGlwpY4g
ttps://x.com/todoaki/status/1869768301129461843?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
まあ、レイブンに強敵を与えたらそうなるなw

1795 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:11:58.510717 ID:1rYg2TP0
どっしりとしすぎている…
ttps://pbs.twimg.com/media/GfExHwWXQAA6qwr.jpg

1796 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:13:45.573407 ID:84XRrUGe
>>1788
今はガチャギリモンから進化して「住所教えろ、クマ送るから」のクマギフトモンになってるぞ

1797 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:15:46.625194 ID:xIHgfUUr
>>1794
頭ヴェスパー1すぎる。スト6とか見ててももそうだけど
極まった人達ってチーター見た時に楽しそうな声だすよね

1798 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:16:20.579293 ID:1rYg2TP0
>>1789
まあ普通のキャラものパッケージついた入浴剤ぽいし…
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000117194.html

数年前だが箱根でもエヴァの湯やってたな
ttps://onsen.nifty.com/onsen-matome/200111788906/

1799 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:17:46.708739 ID:GjVqCj/d
殺せる程度のチートしかできない雑魚なのが悪い

1800 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:18:00.583723 ID:1rYg2TP0
ダンダダン2期は来年7月からか、思ったよりは早かったな
ttps://x.com/anime_dandadan/status/1869774699435262261

1801 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:18:30.638521 ID:84XRrUGe
>>1794
そもそもナンボチートして無駄に硬くしたり段数無限にしたり反動無くしたりしたって動きが素人なら序盤に出てくるような弾幕だけ厚い雑魚ボスでしかないし
チート程度で強くなれるなら苦労せんのよ

1802 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:19:43.670972 ID:QNp0HFti
>>1794
幕末オンラインをガチでやってんじゃねえよw

1803 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:22:38.657534 ID:ZF/NEeAj
ささやかなチートにしたんじゃね、ノーダメージやアサルトアーマー全体化即死にしとけ

1804 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:22:59.440404 ID:KPzLe31Y
>>1791
「本体がダメージ受けても動きに支障がない」「集合絵で目みたいな部分が強調表示」
「バーンたちが言及してるのは武器についてで使い手ではない」「斧が破損したら撤退」
あたりから代々のベルクが作った武器自体が最高傑作を争ってるんじゃなかろうか

1805 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:25:58.332788 ID:znzSqGCa
アベンジャーズガンダム…
ttps://x.com/MarvelStudios/status/1869809511013462336?t=YZ5dRf1TwTKA9HZ5ygOIaA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GfLQC-yWwAAoq9Y.jpg

1806 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:26:10.486979 ID:Qn2v5G5V
>>1801
攻撃力高すぎて当てたらワンパン撃破、ウォールハック当たり前で
壁抜きシュート&理不尽エイム弾とかなら流石に歴戦のレイヴンでも勝てないだろうが、
チーター側もそこまでしてオンラインのタイマン対戦に乗り込む必要ないしな

問題はチーム戦FPSだとそうまでして勝ちたいアホが一定数いるということだ

1807 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:26:34.228882 ID:8Is/sX9q
ディケイドもいずれここまで……
ttps://pbs.twimg.com/media/GfHkLf-asAAZt6C.jpg

1808 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:27:19.908899 ID:l8Rywp9T
>>1803
チーターならそんぐらいがデフォの印象あるな
腕の差程度でひっくり返せない事やってくるから
ゲームが崩壊する訳だし

1809 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:29:05.825185 ID:a8peFtyZ
格ゲーでもちょいちょい見るな
プロゲーマー「こいつチーターか?チーターやな」
プロゲーマー「往年のSNKボスの方がきついわ」
みたいなの

1810 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:29:44.720457 ID:GjVqCj/d
>>1806
チートしてる時点で頑張れば勝てる程度に抑えようなんて考えるかあ?
単純に自分で作ってなくてばらまかれたツールの設定なだけなんじゃね

1811 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:31:25.254988 ID:QFcZN7Kg
>>1810
オンラインでチートしてるような犯罪者予備軍のクズがそんなこと考えるとは思えないな

オフラインのみ使用してるのならありうるけど

1812 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:32:12.010106 ID:BT6/ujdP
ようつべで見た最強のチート
普通に対戦して普通に勝ち負け付くんだけど、後から戦績を見直すと全部相手が勝った事になってる
因果改変系の能力者か

1813 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:34:59.062435 ID:LBjzT+UE
そのACでチートしてる奴、エルデンやマキオンでも同じ事して暴れてたからなぁ
というか情報出回ってるんだからさっさとBAN出来ないものかね

1814 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:36:47.339904 ID:84XRrUGe
>>1812
それで世界一位になっていい気分になってたら突然ゲーマー星人が来襲して「この星を滅ぼす。止めたければ我々にゲームで勝て」って言われていつも通りチートで勝ったことにしたら
ゲーマー星人に「不正が発覚した。問答無用」って侵略が始まるやつだな?

1815 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:38:53.655315 ID:P6/B/bYp
>>1793
乱立状態じゃなくて統一されると料金クッソ高くなるぞ
それが市場原理だ

1816 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:39:50.672891 ID:ixVrfx1N
このスレやTwitterなどを見る限り推しの子をアイが死ぬところで見るのをやめた俺は正しかったようだ
え?ただ敵前逃亡しただけだろって?逃げれば一つだし(震え声)

1817 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:43:18.183761 ID:uoPUoJED
>>1816
殺せば全部ぅ!しようとして死んだカミキとアクア…

1818 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:44:22.341424 ID:K6FRZvxm
アイが強すぎたんだよなぁ……
いいじゃん、アイ最高だったやんけ
アイヒロインで行こうよ……

1819 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:44:54.945286 ID:ZF/NEeAj
一社独占がまずいからJALとANAが適正なのか

1820 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:45:48.647069 ID:vQbH38mu
奪っても幸せになれないと悟ったグエ先良い男になったよ

1821 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:46:22.320416 ID:vHBYU3FS
完璧で究極のゲッターがいなくなったら後は消化試合

1822 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:46:48.479929 ID:84XRrUGe
乱立状態も値下げ合戦でゾンビ化する中小が大量発生するので考え物ではある
現在の物流の事だが

1823 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:48:24.230459 ID:Fx26LmQA
>>1820
でも苦労してそうだな。セセリアと真エランの対応とかw

1824 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:49:16.996665 ID:znzSqGCa
元はアイ生存ルートで考えてたけどアクアとルビーが食われそうだから殺したんだよね…

1825 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:49:29.195383 ID:8Is/sX9q
>>1803
無限TAチートだが張替えの瞬間に殴られてアウトという

1826 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:49:41.399171 ID:wHNRu3fp
>>1794
チートの度合いにもよるが他のゲームでもある奴

1827 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:50:00.917061 ID:vHBYU3FS
今日もウィルガードマラソンがはじまるお……あと1つなのに

1828 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:51:07.047888 ID:QFcZN7Kg
市場の競争期待して乱立させるために認められたのに、日和って横並びしやがったソフトバンク
やり方は稚拙で楽天本体に致命傷与えたが、独自路線貫いてる三木谷は今のところ偉い

1829 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:51:34.643859 ID:I8Ua24f2
ガンブレ4始めたんだけど
これ最初のミッション繰り返したらインパルスとかヤクト組めるんじゃね?

1830 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:51:36.064395 ID:K6FRZvxm
>>1826
イベントかなんかで運営がチート使ってプレイヤーを殺しに掛かったら
運営が耐性付け忘れてたスタンで逆にプレイヤーにハメ殺されたMMOがあると聞いたな

1831 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:52:05.118352 ID:wHNRu3fp
>>1810
垢BANはされたくない
背信者なら配信で燃えたくない
でも勝ちたい
だからバレない程度のチートをする

1832 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:52:24.190744 ID:ixVrfx1N
>>1822
ドライバー代わりなんていくらでもいる!(いるとは言っていない)

1833 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:53:03.681653 ID:0F36+3fT
ウマ娘のデイリーに難易度追加は今日からだったか

1834 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:53:16.644002 ID:P6/B/bYp
>>1809
ここですか?ここですか?ここですか?お別れです!

1835 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:54:17.311044 ID:I8Ua24f2
と思ったらショップで買えますやん…

1836 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:54:48.519569 ID:GjVqCj/d
>>1831
バレバレじゃねーか
壁の向こう見えるチートとかFPSでバレないようにはよくあるらしいが

1837 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:56:41.198844 ID:59WoPF/X
モンハンワイルズ結局PS5で60fps出るしPROのEnhanceモード対応か
fps下がる場面もあるんだろうけど
PC版もグラボ要求下がるかもってあったが重いのはCPUなんだよな
こっちはmod監視プログラム常時走っててそれが負荷になってるらしいが

1838 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:57:13.034569 ID:Lq+KIZ+0
>>1836
ヘッドショット5回連続くらいになると怪しい

1839 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:58:57.375369 ID:IYKw6D7D
>>1804
旧作でロンさんが言っていた「今は武器も使い手もどっちもクズだ」がまさかこういう形で証明されるとは…

1840 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 07:59:21.958508 ID:K6FRZvxm
チートを使ってるのにプレイヤーの腕がゴミ過ぎて
勝率があまりにも低く、チートを一切疑われない雑魚とかいそう

1841 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:01:48.676198 ID:I8Ua24f2
よくわかんねーけど俺ちーと?っての使って1キル40デスだったぜ!

1842 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:03:28.798282 ID:CzDYvZ9H
レイヴン「自分より強い敵など何度倒したか知れないよ」

1843 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:04:15.004767 ID:Fx26LmQA
外見変更MODを使ってる人はそこそこいそう

1844 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:04:30.978537 ID:t7LmtRI7
破綻した設計の妥当な末路さんはACより圧倒的にでかいけど
ACより強い気はしない

1845 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:05:31.620745 ID:GjVqCj/d
エアちゃんとオマちゃんに全裸MODだ

1846 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:07:19.914606 ID:I8Ua24f2
エアちゃん最初から全裸じゃねーか

1847 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:07:25.365136 ID:t7LmtRI7
オールマインドのおっぱいはmod使わなくてもだいぶでかいからな
おっぱい大きくなきゃ許されないムーブが多すぎるとも言う

1848 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:07:27.963029 ID:WHwqKeTo
エアちゃんは積極的に迫って
オマちゃんはエロトラップダンジョンに自分で落ちて開発されてそう

1849 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:07:31.454505 ID:Fx26LmQA
全裸MODってあんまエロくないのよな

1850 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:08:33.661708 ID:6L8mHAEa
公式に日本語対応してないから翻訳mod作ってくれる人には感謝しかない

1851 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:08:43.552380 ID:CzDYvZ9H
やっぱノーパンMODだよね

1852 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:08:50.395830 ID:n5YZlQSU
素人がツール使って適当にサーチしたコードだとオーバーキルダメージとかには対応しきれなかったりするしな
HPを固定するじゃなくてHPを一定値にするとかだと瞬間的に0になることがあってそこでシステム上の死亡判定が出る

1853 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:10:02.963214 ID:K6FRZvxm
オールマインドに服を着るという概念は存在するのか……?

1854 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:10:06.650942 ID:znzSqGCa
アメコミにもあるのか、いきなりケツ見せ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfKsIEnacAA2gre.jpg

1855 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:10:41.467120 ID:EL8A/ncj
エロはシチュエーションも重要だからね、仕方ないね。
実際5分で飽きるので、ゲームMODは「脱がしたら下着なし全裸」程度で済ませてる。

1856 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:11:26.236452 ID:WHwqKeTo
全裸には恥じらいも必要だからな

1857 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:13:03.756836 ID:ZF/NEeAj
オールマインドとファイナルイグアスはつまり鉄腕バーディー状態か

1858 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:13:42.500689 ID:CzDYvZ9H
二コポチートナデポチートを使ったら対策される世界

……大体ガイ先生式で躱せるな筋肉ってすごい

1859 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:16:11.990239 ID:TIGM4Ac5
>>1804
あーなるほど…

1860 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:16:14.464040 ID:I8Ua24f2
チートを使いましたね
罰としてこれから貴方の友人全員が一週間ひろゆき風の話し方をするようになります

1861 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:16:19.454825 ID:zXPUZH0J
ふとともに太くしたり布面積を減らす程度で十分ですよ…

1862 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:16:29.026485 ID:0F36+3fT
立ち絵をただ全裸にするのではなく赤面慌て顔+体を隠す体勢に変更しました!

1863 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:17:11.607974 ID:P6oFm/3l
>>1834
あの頃のSNKはCOMの対空反応イカレてたから基本性能マシマシかつ攻撃力1.5倍くらいになってるボスキャラがチートみたいになってたな

1864 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:17:45.444182 ID:K6FRZvxm
そういや普通のお話だと敵とぶち殺せばそれで終わりだから
誰にも見られないなら切り札とか切り放題だけど
ゲームのPVPだと何度でも戦うことになるから対策され放題なのか

1865 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:18:39.070341 ID:QNp0HFti
>>1839
面白ギミックは入れるが強さ自体は使い手次第てのがロンの矜持っぽいよね

1866 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:20:21.600119 ID:iNCyM8gP
ゴッドイーターの女の子の布面積を減らすMOD

1867 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:21:00.241670 ID:TIGM4Ac5
>>1834
ゲーニッツとイグニスはマジでクソゲー

1868 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:21:37.061871 ID:n5YZlQSU
陰毛たわし原チート…まあ名が知れてるんだしどこかしら需要はあるだろう

1869 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:21:38.347340 ID:Z9H+UfS2
>>1829
多分パーツ売り屋(階段下)にフルセットが安価でもう出てないかな
今回νと違ってキットがクソ安いのはまあありがたい

1870 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:21:50.836498 ID:P6oFm/3l
>>1864
格ゲーとかだと最上位は人読みでそうはならんやろ、みたいな行動入ったりするしな。中の人の癖を読んだ最適解じゃない行動までし出すから怖い

1871 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:22:06.475405 ID:Qn2v5G5V
>>1836
それがウォールハックな
たまに海外のFPS配信者で使ってるバカが発見されて炎上する

ていうか状況証拠でしかないが立ち回り見てると使ってるのバレバレなんだよな
相手が壁越しに見えてるから本来あるべき索敵行動が一切ないんだわ

1872 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:22:31.193469 ID:znzSqGCa
別に恥じらいはいらんがエッチな雰囲気は出してほしいかな

1873 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:23:27.044575 ID:K6FRZvxm
FGOで誰かがワイの邪ンヌを狂気的な回数使ってるんだが何が起きているんだ……
ログインし直すたびに4000〜8000ptぐらい友情ポイント稼いでいる……
昨日だけで2万は超えたぞ……

1874 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:24:09.611562 ID:P6oFm/3l
>>1867
ルガールやゲーニッツがアレすぎたせいで設定最強だったはずなのになんかすごく弱かったオロチ

1875 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:24:31.282112 ID:JaJzYbeB
悔しそうにこちらを睨みつけてくるのもアリだと思います!

1876 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:25:27.209026 ID:iNCyM8gP
くっ殺するダクネスさん

1877 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:25:55.266466 ID:Qn2v5G5V
>>1869
メイスナーフ前にやめちゃったけど今何が強いんだろ

とりあえずサンボルFAガンダム腕とビルダーズパーツのミサイル8連を
関連スキルガン積みにしとくのが効率上だけは最適解だったが

1878 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:26:29.286069 ID:Z9H+UfS2
PLUSならやりかねない、という気もちょっとする>透視

1879 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:26:44.230928 ID:GIaxzv68
>>1860
一体いつから俺に友人がいると錯覚していた?ノーダメだぜ(震え声

1880 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:26:46.703670 ID:TIGM4Ac5
>>1873
野生のジルドレが……

1881 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:27:23.728205 ID:CzDYvZ9H
>>1873
業者よ業者
中華では垢売りが平然と行われてるからその為の垢を量産してるのよ

フレポ受ける側は特に罰則無いけどワイのコルデーも10000くらい稼いでくるで

1882 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:27:26.233556 ID:kHf4bYVD
>>1874
オロチが弱かったのはキャラ性能のせいじゃなくAIレベルが最弱に設定されてるせいだと聞いたことあるが?

1883 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:28:54.288259 ID:K6FRZvxm
>>1880
それはそれで怖いなwww

>>1881
なるほど、業者が爆速でメインクエ攻略してるだけかぁ
理由さえ別れば怖くないから放置でええか

1884 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:28:56.994332 ID:WHwqKeTo
>>1873
邪ンヌが体をいっぱい売りまくってんだよ
興奮するじゃん

1885 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:30:05.808094 ID:R9proUDo
>>1873
他のプレイヤーが利用したからフレポあげるって体になってて他の人がいる感出してるけど、
なんかの計算式で利用されなくても加算されてるよねアレ

1886 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:30:26.611343 ID:GcbcotGN
みんなにエンディングを見て欲しいって理由で意図的に弱くされたのがオロチだっけ?
別のキャラかもしれんがそんな話は聞いた

1887 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:30:38.272052 ID:tCW+FL9j
>>1744
俳優はプロなのでは?ボブは訝しんだ。 本当にその意見ならガチの素人使わないと。

1888 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:30:54.033140 ID:gyTIIcYL
モイ!おは呼符でロウヒツモなんだぁよ!!
これで俺もムッコなんだぁよ!!モイ!!

1889 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:31:18.069017 ID:CzDYvZ9H
フレンドのマスターとかいうNTRチャラ男的概念
運営も意識してるのかSエレちゃんで対策された

1890 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:31:38.340251 ID:LBjzT+UE
一時期低難易度だとエンディング到達出来ないとかあったよね
初心者お断りけぇ!っかー!

1891 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:31:52.307384 ID:GjVqCj/d
>>1887
声優素人の庵野使ったぞ

1892 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:32:12.488573 ID:gyTIIcYL
>>1890
それで思い出すのは東方
1個も自力でエンディング見たことないや

1893 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:33:03.416687 ID:WHwqKeTo
>>1889
Sエレちゃんも貸出は出来るから興奮するね

1894 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:34:44.510074 ID:K6FRZvxm
>>1889
そもそも貸出先って例外なくぐだおかぐだ子の二択なんだから
フレマスターにNTRって何言ってるのかマジで分かんないんだよな……

1895 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:36:47.957388 ID:vUvEO0gX
>>1894
神無月の巫女とかおすすめだよ

1896 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:37:53.760696 ID:K6FRZvxm
>>1895
かわいソウマさん……

1897 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:40:13.469481 ID:6L8mHAEa
>>1894
バニヤンイベントでやってきた並行世界のぐだ子は
言動がマシュが消えた世界線ぽいしああいうのに取られるんだよ

1898 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:40:39.911975 ID:Z9H+UfS2
>>1877
大剣でグラウンドブレイクできるようになったみたいだけど美味しいのかねー

1899 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:41:42.585142 ID:GjVqCj/d
ちんこでかいぐだ子にNTRるぐだお

1900 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:43:51.576700 ID:K6FRZvxm
並行世界の自分に負けるのは草

1901 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:44:33.893333 ID:mzKjPNC2
>>1804
クロコのおっさんが作ったガラクタ寄せ集めみたいな斧にぶっ壊されたベルク斧は予選敗退かなんかですか?

1902 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:48:30.265968 ID:p0JSCrKZ
陸上時代はこんな感じだったんだろうな

ttps://i.imgur.com/uhqVgmp.jpeg

1903 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:50:27.034965 ID:IYKw6D7D
>>1901
「おっさん相手に終始有利に戦って最後におっさんの武器がぶっ壊れたから帰った」だけ書くとすげえ!ってならない?

1904 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:51:40.121941 ID:dJtd6UrZ
>>1901
作中トップクラスのタンク相手に完全破壊されてないからまぁ保留でええやろ…

1905 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:52:03.778205 ID:NsDF75hW
>>1901
おっさんは自分の負けって言ってたし…

1906 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:53:27.776184 ID:vHBYU3FS
>>1902
……小さくない?

1907 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:53:39.110970 ID:EL8A/ncj
>>1894
ンなコト言ったら、現行のカルデア生存者全員名前ハッキリしてるのに
「謎の職員によるNTR漫画」もあるからねぇw
あ、謎の屈強マスター(最後のマスターの次の奴)もいますw



1908 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:58:12.210165 ID:ffqIKuVg
クリスマス前に彼女に振られたウマ娘トレーナーはどうなるんですか?

1909 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:59:16.325758 ID:LBjzT+UE
>>1908
???「彼と別れました…こ、これで家族は無事に海外から帰国出来るんですね!?」

1910 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:59:32.638919 ID:djfeX3lg
担当のウマ娘が慰める()からへーきへーき

1911 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 08:59:39.598534 ID:vHBYU3FS
有馬記念・東京大賞典の前に振られるのは仕方ない

1912 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:00:34.370678 ID:7TM4LXI+
>>1908
職員で集まって忘年会やって「誰でもいいからヤりてえ〜〜!」「それな〜〜!」って騒ぎまくるよ

1913 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:00:42.106015 ID:gyTIIcYL
ムニエルによる寝取られ本が無い不具合

1914 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:02:44.957848 ID:IYKw6D7D
>>1905
そういやおっさん今回の件で武器だと厳しいから闘気で倒すかってなって痛恨撃を編み出すのかな

1915 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:03:24.710551 ID:3/KmfFzG
>>1913
ちんぽも柔らかそうやし

1916 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:03:26.168564 ID:K6FRZvxm
>>1907
薄い本次元は不思議がいっぱいだぜ
カルデア内でやらかすのは婉曲な自殺だからなぁ
エロ特異点にぶちこむのはFGOがR-18だったらありそうな展開ではある気がする

1917 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:03:44.877954 ID:R9proUDo
キャラ別ストーリー見てると、トレーナーも割と同僚や先輩とかとの付き合いあるんだなと思う一方
このトレーナー同僚や先輩と全く付き合いなさそうだなと思うのもチラホラ

1918 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:03:54.142352 ID:GcbcotGN
陸上着ってなんとも言えないエロスがあると思う

1919 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:04:45.559568 ID:LBjzT+UE
そもそもが超常の存在相手に貧弱な職員が何出来るのって

1920 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:05:43.275489 ID:MJU1fPqL
トゥルスレアルタ世界線のカルデアはめちゃくちゃ寂しい
(鯖がダ・ヴィンチちゃんロマニマシュ以外は三人しかいない)

1921 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:06:38.837701 ID:3/KmfFzG
魔術師として優れたタイプの種付けおじさんなら
第2魔法『並行世界の運営』のちょっとした応用で
カルデアのサーヴァント:イリヤと小学生のイリヤの子宮をリンクさせて
サーヴァントでも孕ませたりできるんだよね俺は詳しいんだ

1922 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:07:46.960594 ID:t785XNmO
ゼウス程度なら現代の魔術師でもキャン言わせられるからなあ

1923 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:07:48.542241 ID:gyTIIcYL
サーヴァントの膣内を完璧に再現したオナホールなら照応魔術で本人の膣とリンクさせることも可能

1924 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:08:39.748900 ID:Iustt/A7
マザーAIは普通に陸上ではそこそこ止まりだったらしいね

1925 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:09:43.441230 ID:K6FRZvxm
第二魔法に到達したなら
その謎のエロ同人世界は観測者がいるせいで編纂事象になっちゃうの笑う

1926 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:09:54.607871 ID:WWqg7eDf
悲報
メジロドーベル、有馬記念出走取り消しへ
理由が「間に合わない」とのことなので、調整不足か

1927 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:10:42.826433 ID:ti8upUmH
>>1766
グリーンランタンが「*ガイ・ガードナー」じゃないか。コイツを出すのか。
*(初代グリーンランタン「*ハル・ジョーダン」に並んで候補だった男。坊ちゃん刈りマッシュルームカットが目印。ハネッ返りでバカでジャイアンみたいな奴)
 (そのロックな態度から不良や反抗期の若者には人気。坊ちゃん刈りの癖に)
*ハル・ジョーダン:初代グリーンランタン。ライアン・レイノルズの黒歴史の奴

1928 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:11:54.076398 ID:fuSCMtog
>>1921
魔法使いとして青子さんより多分凄いのにやるのは痴漢の延長なのか…

1929 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:12:01.133826 ID:5RRVm19j
デジたんは香港で原稿仕上げて印刷所に送ってたのかな…

1930 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:13:30.407935 ID:ouX3uzED
>>1929
デジたんは出自が入稿される側だからね……

1931 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:14:19.816253 ID:K6FRZvxm
>>1929
印刷所の子なので極道入稿とか一切しないので
普通に香港行く前に全部終わらせてると思うよ

1932 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:15:47.721929 ID:Cv49j+go
つまりドーベルやライスもいざとなったらデジに頼めば極道入稿が可能…?

1933 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:20:37.394747 ID:j8vzU7LI
やめるのだ! ガチの素人に演技をさせるのを止めるのだ!
ガチの素人が、ごく自然に振る舞えるのは普通に生活してるときなだけなのだ!
演技をさせた時点で、カチコチの棒読みな不自然体が出来上がるだけなのだ!

1934 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:21:03.320427 ID:7TM4LXI+
>>1917
頼られるトレーナーといえばイクトレ
可愛がられるトレーナーといえばニシトレ

1935 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:21:36.446944 ID:Iustt/A7
なので素人ではなく庵野秀明に声優をさせましょうね

1936 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:22:11.884648 ID:MquzTIym
>>1932
デジ「(ゴミを見るような目)」

1937 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:23:08.907624 ID:IEFeTT+K
t-無Uは本当に完璧に素晴らしかった AKBがやる防衛隊
ノリが軍人とか警備隊じゃないじゃんからの

1938 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:23:10.182387 ID:Cv49j+go
素人系AVのレビュー
名無しさん
一番目の子は○△という作品に出てた○○ちゃん
二番目の子は○◆という作品に出てた○□ちゃん
三番目の子は〜 

素人とは

1939 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:23:27.982978 ID:tCW+FL9j
>>1935
なぜSE含めてすべてを人の声でやろうなんて考えたのか…。わけがわからないよ…。

1940 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:23:58.402108 ID:djfeX3lg
>>1932
どぼめは毎回極道入稿してるイメージあるけどライスはあんまないな
デジたんと同じで締め切りはきちんと守る派だよね

1941 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:24:22.281370 ID:baO5+b3G
>>1766
ヤムチャみたいってそういうことかw
というか空飛ぶ犬のクリプトくん出るのかよw

1942 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:24:46.081901 ID:MquzTIym
>>1938
素人系AV女優だよ
清楚系AV女優みたいなもんだ
でも普通に単体女優が素人でございみたいな顔して出てる時もあるな…

1943 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:25:05.501209 ID:uvNUPxlJ
>>1928
この世の技術は性欲が発展させてきたんだ
魔法だってそうさ

1944 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:25:53.008261 ID:EL8A/ncj
>>1916
エロ特異点はむしろもっとやれって感じだけど、たまにNTR設定で「ケバくなったビッチ化女鯖描く人」が現れるから困る。

別にNTRみたいな面倒背景なくてもええやん……本性晒して性欲の権化になったでええやん……ってなる。

1945 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:27:11.791461 ID:baO5+b3G
>>1944
人間というのは何かにつけはっきりとした理由があった方が納得できる生き物なんだ
理由があることに安心と快感を覚えるんだ

1946 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:27:26.252207 ID:djfeX3lg
素人系ラーメンと二郎系AV女優?

1947 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:29:47.084952 ID:LBjzT+UE
というかですね、性に関して積極的になった=ケバイ化粧に行き着くのがおかしいんですよ

1948 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:30:38.374854 ID:EL8A/ncj
>>1920
実際「第一部の時点では他のサーヴァントが本編のカルデア内に出てこない」からね。
なお最初の月見イベ時点で既にカルデア内でウロウロしてますw

「終章の全員集合」がやりたかったんだろうけど、そのせいでカルデアキッチンネタは二次創作の範疇内だった。
だから新宿の時に急にマシュ以外の同行鯖の話が出て来て困惑したのだ。

1949 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:31:20.816115 ID:wGFeTxsQ
カルデアの人々って十人いないくらいだっけ?
広い地球にそれっぽっちじゃメンタル壊れるよな
毎回毎回特異点で命晒して
厳しい戦いに慣れすぎたぐだが憐れすぎる

1950 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:31:32.323782 ID:IEFeTT+K
近畿地方のある場所作者がエロAV回が元ネタあるとかわらう

1951 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:33:01.543225 ID:baO5+b3G
>>1947
露出度高くなるくらいでいいよな

1952 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:33:35.911343 ID:EL8A/ncj
>>1945
ああ、だからNTR薄い本じゃぐだ男のチンコがやたら小さく描かれるのか……
あのクソ度胸ならそう考えてもBIG maráだと思うんだがw


なおぐだ子の方が(生えたら)巨根扱いの模様

1953 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:33:46.400069 ID:7TM4LXI+
>>1944
本当に描きたいエロが無い人なんだろう

1954 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:34:29.507536 ID:3/KmfFzG
え!寝取られたら金髪顔グロ現地部族化するんではないですか!?

1955 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:35:26.775698 ID:VL0eh9fi
ジェロニモさん寝取られた鯖説

1956 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:35:41.452858 ID:Iustt/A7
黒髪ロングの清楚系だけど完全にビッチなのが出てるカラミザカリはリアルやったね

1957 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:40:14.043072 ID:ria68FzO
2部の序盤でシャドウボーダーが移動兼拠点だったしカルデア職員メンバーって生き残り含めて全員出してあげて良いじゃんとは思います

1958 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:40:59.399111 ID:djfeX3lg
>>1954
淫紋と堕胎マークを忘れないで

1959 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:41:00.780177 ID:Iustt/A7
ttps://x.com/Rulia_Hermitaur/status/1869581013837557771
右端のキャラ知らない

1960 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:41:02.009353 ID:pmkKsrz5
現カルデアとパラレルカルデアが重なって・・・
って設定引けば何でも出来る空間の出来上がり

1961 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:44:13.311543 ID:EL8A/ncj
この人ぐらいならビッチギャル系は十分アリと思ってマス
この人も同人歴長いね

せーぶる
ttps://x.com/sandworks/status/1399263244682809345

1962 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:45:16.616044 ID:baO5+b3G
>>1957
出してどうするってのがねえ。
ライジンオーじゃあるまいし。

1963 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:46:16.800399 ID:mycstYp/
行き過ぎなければ黒ギャル化も良いものなんです…貴方にだけは分かって欲しかった…
具体的にはたまごろーの黒ギャルくらい

1964 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:46:44.170376 ID:fuSCMtog
>>1954
褐色ギャルは好きなんだけどそこまでいくと引くので見極が難しい

1965 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:46:54.610777 ID:Yw30ESHR
>>1949
で、でもぐだはイキり鯖を太郎だってアンチが!

1966 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:51:25.170480 ID:+lXodSdj
>>1961
砂ってPN使って商業やってた頃はもっと尖った絵柄だったのになー

そして作中の女性セリフが凄い

1967 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:52:12.121753 ID:Jxy+zGs9
>>1961
この人、一枚絵はいいんだけど同人誌は
うーん、こういうキャラじゃなくない?感がすごいんだよなぁ

1968 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:52:50.142275 ID:2y8Yt27Q
ペパムンでいきなり知らん職員生えてきたからな
カルデアとは言いつつ実質マシュとダヴィンチとホームズとゴッフに役割振り過ぎで7章辺りでやっとムニエル活用出来た位だしもっと前持って出しとけばよかったんちゃうとは思う

1969 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:54:17.907080 ID:59WoPF/X
以前から不思議なんだが生成AIを絵柄泥棒とか言って嫌う人多いけど何故同人には寛容なんだろう
生成AIが絵柄泥棒なら絵師の大半はキャラ泥棒だろう

1970 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:57:09.695275 ID:djfeX3lg
>>1959
モンハンのイビルジョー
肉食でいつも飢えていて付近の生態系を壊すほど捕食する

モンハンで尻尾切りというのがあって一定のダメージを尻尾部分に与えると尻尾が切り取れるんだけど
こいつは飢えると切り飛ばされた自分の尻尾を食べるくらい飢餓ってる

1971 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:59:15.611365 ID:eBDFndW1
同人はオリジナルのが多いぞ

1972 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 09:59:40.009596 ID:gyTIIcYL
クリームヒルトとかぐっちゃん先輩とかザビ子とかとガンガンエッチするぐだ描いてくれる絵師すき

1973 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:02:28.237102 ID:2RLd0m+B
クリスマスまでもう少しか
ttps://pbs.twimg.com/media/GfJH0ocbMAACoQn.jpg

1974 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:03:17.371817 ID:bNOxF/Yy
>>1949
レフの花火で百人以上が2〜30人に減って自撮り皇女で10人未満に減ったな

1975 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:04:05.283873 ID:gyTIIcYL
獣欲の皇女

1976 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:06:01.097617 ID:wHNRu3fp
いいですか、一般的なac乗りはラミィちゃん以下です
おそらくクイブもろくに吹かせないしエイムもカスでアセンもゴミです

1977 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:06:06.630347 ID:Th3LZQdW
8才と9才と10才の時と…12才と13才の時も僕はずっと…!待ってた!

1978 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:06:09.770120 ID:59WoPF/X
>>1971
生成AIに対するみたいに版権物を嫌ってるようには見えないって話や
だって盗人なのは変わりはないだろ
特に石恵とか絵柄盗まれたって警察駆け込んだってどういう神経してるんだって思った
Keyのエロ同人散々書いてたくせに

1979 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:07:16.330011 ID:ise2XGuU
>>1973
シャケを食わせよう

1980 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:07:32.682183 ID:eBDFndW1
>>1978
二次創作は別に版権元が怒れば差しどめする権利はあるぞ

1981 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:08:30.002425 ID:N98zd/hM
>>1976
QB吹かさなくてもアマプラACぐらいには戦えるのよね
あいつらほとんど吹かしてなかったし

1982 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:08:35.284484 ID:ise2XGuU
>>1978
このスレで話してもどうにもならんだろ

1983 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:10:14.286745 ID:gyTIIcYL
永久凍土帝国アナスタシア〜獣欲の皇女は白濁に塗れる〜
無間氷焔世紀ゲッテルデメルング〜戦乙女のお姉さんたちに囲まれてボクもう……!!〜
人智統合真国シン〜子作り旅行記!現地民と乱交交流!〜
創世滅亡輪廻ユガ・クシェートラ〜この章だけエロ要素見つからねえ〜

1984 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:10:23.730907 ID:7bYQ+k5V
>>1978
いつも同じ事言ってるよね君
著作権の親告罪の意味をまず理解して?

1985 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:10:54.911738 ID:eBDFndW1
ついでに言うと別にAI反対派じゃないぞ
法整備たりてないよねとは思うけど

1986 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:11:13.767109 ID:N98zd/hM
>>1983
ガネーシャ神とどすこいセックスでいいんじゃない?

1987 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:11:14.439866 ID:ERtkAemF
>>1912
殺戮者(担当愛バ)のエントリーだ!

1988 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:11:45.168214 ID:+lXodSdj
構うから居着くんだぞ

1989 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:12:12.369622 ID:baO5+b3G
>>1983
そこに男と女がいるならいくらでもやれるじゃないか。
行け。

1990 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:12:52.625324 ID:Jxy+zGs9
黒ギャルはこれくらいでいいよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GPPOJxbaMAA_a0x.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GM0qR5za8AAfOhU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F2iXIikboAAKjp9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GXrGiK5awAAb1w_.jpg

1991 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:12:58.700130 ID:fuSCMtog
>>1983
インドの幼女は可愛いんだけど境遇がお労し過ぎてな…

1992 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:13:00.633426 ID:gyTIIcYL
オリュンポスは近親セックスの可能性あるけどアトランティスは現地民ろくに出ないし
アヴァロンルフェは妖精だし
ミクトランはディノスばっか
異聞帯ってあんまりエロくねえな

1993 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:13:22.464771 ID:EL8A/ncj
生成AIってネタ画像とエロ画像以外使い道がほぼ無いからねぇ。
去年ラーメン素手で食ってた奴があったけど、今年になっても大して変わらんかったよ。

ただモザイクエロ画像からモザイク外す(モザイク除去して性器描く)のは可能だったw

1994 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:13:28.167555 ID:3/KmfFzG
例の政治の人もそうだけど物申す系はほんと迷惑

1995 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:13:54.948312 ID:+lXodSdj
青ギャルとか緑ギャルが少ないのは何故なんだぜ

1996 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:14:08.232263 ID:R9proUDo
自分の理解できない人種を理解しようとするのは金にならんし時間の無駄だから
そんな時間があったらNoobAI-XLでも触って遊んでた方がマシだぞ

1997 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:14:12.140788 ID:Th3LZQdW
こないだNHKで生成AIについてやってた番組で卒アルからクラスメイトの裸画像生成しましたね(笑)みたいなの出てきて最近の子怖いわぁってなった

1998 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:14:14.733627 ID:prKLtX4e
石恵はなんで塗りがすすけた感じになってしまったのだ、老境に入って侘び寂びに目覚めたのか

1999 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:14:30.089301 ID:aQTvDMzG
オタクコンテンツ版JASRACを組織していけ
あれでも他所の版権団体よりマシらしいから

2000 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:14:39.952189 ID:eBDFndW1
>>1995
人間じゃないからでは?
ギャルリザードマン…新しい境地な気がしてきた!

2001 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:15:14.148921 ID:EL8A/ncj
>>2000
アルゴニアンメイドかな?

2002 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:15:52.460649 ID:GNQ02jZp
AC6のチーターって何処ら辺がチートなのかよく知らないんだけど、
殴り続けて死ぬならそれは負けるよね。
「殺して死なないからといって、殺し続けて死なないわけじゃないだろう」

2003 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:16:20.135981 ID:59WoPF/X
>>1980
アマゾンでウマ娘って入れたら即引っかかる
公式の制止もゾーニングもろくすっぽ機能してない
ディープの馬主がウマ娘に出さないのも納得だわ
ディープインパクトって検索かけて上位に女体化エロ絵出てきたらそりゃ嫌だろう

2004 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:16:33.211763 ID:VL0eh9fi
>>1998
あれ学習対策だぞ
ウォーターマークの一種
塗りが素晴らしいから悲しいけどしゃーねえよなあ

2005 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:16:47.959814 ID:XJS+8/GZ
苦労に見合った対価が支払われて欲しいからだろう<生成AI
生成AIは今んとこ「人が作成したような新しい画風」は作れない訳だし、そんならまだ未来が有る方に金払いたいというのもある

……と、ここまで言ってAI学習と人の学習の違いって何だろうなって思った
将来的にAIが人のように学習出来るようになったら勝てないんじゃないか

2006 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:17:08.422783 ID:fuSCMtog
>>1995
いいかもしれんなアルラウネ系ギャル

2007 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:18:03.761688 ID:aQTvDMzG
>>2005
そうなったらそれはもうAI超えて人だからそらそうよ
シンギュラリティてやつやね

2008 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:18:40.431232 ID:VL0eh9fi
>>2005
律儀にAI学習タグ付けてイイネが貰えずキレるAIちゃんかわいい

2009 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:19:31.990220 ID:d+S1CrpV
>>2005
人間みたいなAIに負けるなら、AIみたいな人間になればいいじゃない

2010 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:21:11.231077 ID:3b8v3diH
人間みたいなAI「起きて下さい。問題が起きました。後5分でミッション失敗するので何とかして下さい。」

2011 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:21:55.642321 ID:gyTIIcYL
ハッキングは本業じゃないんで出来ません!!敵を止めるんでその間にハッキングしといて!!

2012 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:22:32.950140 ID:XJS+8/GZ
>>2010
なんでAIがハッキング勝負で負けるんだよ!

2013 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:23:56.699928 ID:l8Rywp9T
>>2010
オマちゃん本当草生える
電子戦でカーラに負けてゴースト奪われるのも含めて
あの時の621困惑しかなかったでしょ

2014 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:24:02.586046 ID:3rKdLaAg
TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」続編は2025年放送
ttps://natalie.mu/comic/news/604516
福田晋一原作によるTVアニメ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」 の続編が、2025年に放送されることが発表。ティザービジュアルが公開された。


来年のいつやろ?

2015 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:25:12.918730 ID:eBDFndW1
AIみたいな人間「ご褒美としてとんかつを作ります、とんかつの衣は健康に悪いので外して提供します」

2016 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:25:28.767117 ID:prKLtX4e
>>2004
AIに対抗するために墨色っぽくしているんか?

2017 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:26:29.999550 ID:GBLQfUiI
いくら優れたAIでも手札事故には勝てないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

2018 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:27:01.377884 ID:R9proUDo
>>2014
今ティザーってことは夏以降ですかね
アニメ制作は時間かかるねぇ

2019 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:27:07.512983 ID:Jxy+zGs9
>>2015
マ、マザーAI…

2020 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:27:08.740741 ID:baO5+b3G
>>2005
> AI学習と人の学習の違いって何だろうな
学習過程には根本的にはない。
違うのは過程じゃなくて、種類だ。

人間は音楽や小説、人生経験など絵以外からも絵の材料を学習できるが、
AIは絵からしか学習できない。だから再生産にしかならない。

富野監督とか創作や職人系の人がよく
「色んなものを摂取しなさい、アニメだけ見てたらアニメは作れない」
みたいなことを言うが、アニメだけ見てアニメを作ってるのがAIだ。

2021 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:27:44.024838 ID:gyTIIcYL
技術に法規制が追いつかないのはいつものことだけど
生成AIについては「開発者さぁ、お前コレ悪用されると予見できなかったの?」という感想が出る
マァもう広がっちゃったからネ……対応策考えるほうが健全

2022 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:27:54.245559 ID:GyrkpI7X
チーターよりもイレギュラーの方がヤバいのか
サヴェージは正しかったんだな

2023 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:28:23.681188 ID:baO5+b3G
そう言えばFGOの新年鯖、StrangeFakeからの可能性もあるか?
来年アニメ始まるし。
となると手に持ったものは何でもエクスカリバーになるあの大馬鹿野郎が新年鯖になる可能性w

2024 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:30:25.197143 ID:2tIC9IWs
>>2023
ファブリーズ用意しとけ

2025 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:30:46.848102 ID:XJS+8/GZ
>>2007
>>2020
人間のように学習するためには人間のような感覚器官が必要で、そうなったらもう人間か……
なーるほどなぁ

2026 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:30:52.358444 ID:gyTIIcYL
まともな英国王はいないのか!?

2027 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:31:39.210970 ID:aQTvDMzG
AIは学習や生成にイレギュラーがないからね
イレギュラー要素をぶち込むのが人間の役目

2028 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:31:50.322466 ID:Jxy+zGs9
>>2021
学習そのものを規制すると、検索系経済産業系AIや人間の学習も一緒くたに違法になったり穴突かれるから
学習方法によらず作った生成物が著作権引っかかるようならダメよ
って方向で法規制してるよ

2029 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:32:01.655637 ID:Z9H+UfS2
>>1971
農作物研究発表とか機械の自作レポートとか好き

2030 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:33:52.526023 ID:baO5+b3G
>>2024
そっちかーw
年末になって店が閉まる前に買って来なきゃw

2031 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:34:41.330168 ID:baO5+b3G
>>2029
20年くらい前だがボルテスVの長浜監督のインタビューや事績を集めた評論同人があったな。
大変面白く読ませて頂きました。

2032 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:35:23.239918 ID:zVhUFKQJ
フォーリナーの奏章関連が25日からあるんじゃないかって説もあるので
正月鯖定番の剣、臨交互から考えて臨鯖だろう(言峰が一回入ったけど)

2033 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:35:35.968421 ID:gyTIIcYL
歴代新年サーヴァントの一覧から傾向を予測するとだな
傾向なぞ無い予測なぞ無意味

2034 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:36:31.440061 ID:baO5+b3G
>>2033
それを言っちゃあおしめえよw

2035 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:37:46.098058 ID:gyTIIcYL
>>2034
「誰!?誰なのぉ!?」枠がちょいちょいの確率でブチ込まれるのがもう予測無理だよォ誰なのか分かんないだからサァ!!

2036 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:39:50.772523 ID:LBjzT+UE
大統領
勇者王
くらいしか思い浮かばねえ…大統領は大穴も大穴なんだけど

2037 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:40:41.564921 ID:q30Oo96p
>>1898
ガンブレ4めっちゃやってるけど戦闘全くノータッチで全然わかんにゃい
戦闘面の調整とかどうでもいいんでもっと設計図の枠増やすとかギャラリーの枠増やすとかしてくれませんかね
有料でも全然買うぞ

2038 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:41:02.794974 ID:R9proUDo
三年連続で異星側なので2024年新年鯖も異星関係者だろう
と予測した法則おじさんの前にお出しされるコラボイヤーのはじまりを告げるヤマトタケル

2039 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:41:11.671778 ID:baO5+b3G
>>2036
大統王「大穴なら私と言う事はないかな?ん?イベントでオルタが出て来たんだから実装されてもいいよネ!」

2040 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:41:31.572830 ID:prKLtX4e
Fakeって来年1月からではないのね

2041 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:42:03.797470 ID:LBjzT+UE
>>2039
貴方良くも悪くもイベントで終わるんだよね…

2042 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:42:08.527631 ID:qcpDkH/F
>>2033
それでもFGO系チャンネルの飯の種だからやらないわけにはいかんのだ!

2043 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:42:45.233433 ID:VL0eh9fi
ファブリーズか殺人貴でもいいぞ
大穴は帰る場所のなくなったパンダ師匠と白レン

2044 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:43:45.057679 ID:qcpDkH/F
それでもワイは勇者王を諦めきれないんや…

2045 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:46:02.809912 ID:ise2XGuU
>>2042
予想はそれだけで再生数稼げるのか
最適とか最強とかが人気ありそうだが検証に手間かかるからなあ

2046 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:47:17.799082 ID:mzKjPNC2
その昔真剣にオナニーについて思索し実践して論にまとめてる同人があったな
大分楽しませてもらったものだ……いや読んで笑うぐらいだが

2047 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:47:45.383173 ID:LBjzT+UE
ORT「来ちゃった(はぁと」

2048 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:47:56.106914 ID:sHM/he3q
そろそろマキジデミ鯖を

2049 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:48:31.584028 ID:EL8A/ncj
>>2047
ククルカン「私がもういますので」

2050 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:49:27.799108 ID:R9proUDo
正月だし和鯖の可能性が高いという法則おじさんと
年末にFakeやるんだからFake鯖に決まってんだろという法則おじさんの戦い

2051 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:50:38.830330 ID:yZgGx7bo
露出高くてエッチな女性サーヴァントが来ると予想
というかきてほしい

2052 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:51:33.799238 ID:gyTIIcYL
>>2051
ロウヒがいるんだぁよ!!

2053 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:51:47.196416 ID:qcpDkH/F
逆張りドラフルちゃん!…来ないでほしい

2054 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:53:13.669766 ID:3/KmfFzG
ロウヒはもこもこが一番可愛い

2055 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:53:56.324474 ID:Jxy+zGs9
巨乳ハーピーになってびっくりした

2056 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:55:24.374311 ID:fIFZAA42
>>1938
AVの撮影にマジモンの素人なんて使えないのだ
撮影には保健所への届出が必要で出演者も記載が必要なのだ

2057 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:58:37.047050 ID:R+ZVx0oK
金魚鉢の中の鮫は実在した……!?

無限耐久力チート→一発も当たらずタイムアップまで殴り続けて殺します

「チーターを餌かなにかと勘違いしてます!」アーマード・コアVIのランクマッチ環境、チーターを倒そうと猛者たちが躍起になって回し始めているらしい
ttps://togetter.com/li/2483106

2058 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:59:20.986194 ID:Jxy+zGs9
最初のドラマパートの数分をそこらの公園で撮影したけど
撮影申請を出してなかったから訴えられたとかいうニュースもあったな

2059 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:59:39.087177 ID:GBLQfUiI
昔は素人ぶっ壊すやべーレーベルあったんだっけAV

2060 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 10:59:55.212466 ID:FZh7FxUX
Fakeから女神イシュタルが来るのだわ!
夏がエレちゃんだったのはフラグなのだわ!

2061 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:00:39.064886 ID:XMHrx180
fgoは正月イベ来る前にクリスマスイベ終わった直後でなんか来そうって話だけど何来るんかな
フォーリナー奏章でもやんねぇかなぁ

2062 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:02:36.770804 ID:47bed5Zs
チーター君はあんなに細い顎で頑張ってるのに……

2063 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:03:14.761425 ID:ise2XGuU
昔のドラマは無許可でゲリラ撮影とかあったけど今だと放送中止に関係者逮捕とかになるよね

2064 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:04:20.290375 ID:fuSCMtog
>>2014
どこまでやるんやろね
一期がだいたい5巻ぐらいだから10巻ぐらいと言う気もするけどエピソード単位でのまとまりが悪いな…

2065 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:04:59.921367 ID:R+ZVx0oK
>>2062
ライオン「あんだけ足速いくせに何その成功率の低さ」
チーター「うるせえハイエナから横取りする自称百獣の王」

2066 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:06:56.109859 ID:LBjzT+UE
FGOはもう何でも出せる場所になりつつあるんで完成された衛宮士郎くん出ないかなーって

2067 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:07:06.951150 ID:fuSCMtog
>>2057
やっぱり幕末オンラインを彷彿するよなあw

2068 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:08:13.027945 ID:bNOxF/Yy
>>2065
ライオンくんの狩猟成功率って3割り切ってるやで
チーターは5割ぐらいだからライオンくん負けてるっすね
ハイエナさんは驚異の八割

2069 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:09:45.168257 ID:O0pngrHy
お前らサバンナでも同じ事言えんの?

2070 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:10:00.649823 ID:ise2XGuU
ネコ化だとジャガーやトラが強かった記憶

2071 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:10:46.788877 ID:mzKjPNC2
>>2057
本当に闘争を求めてて草
チーターをDLC扱いは草草の草

2072 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:11:07.355434 ID:LBjzT+UE
ヒョウが凶暴らしいっすね

2073 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:12:06.255695 ID:ouX3uzED
野生のドミナントがうようよいるからね……

2074 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:12:07.608264 ID:ST/0OW2y
>>2002
流れてきている情報を見る感じ、無限ターミナルアーマーと重ショのリロードとか弾数とか弄ってる感じっぽい
なので普通にやってたら殴り続けても死なないんだが、
本人の腕前もアセンもあまりにもお粗末なので普通にタイムアップまで凌いだりターミナルアーマー張りなおす一瞬に攻撃差し込んだりで勝てるっぽい

2075 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:13:06.290081 ID:dJtd6UrZ
>>2063
クレイジーキャッツがラスベガスの大通り止めてゲリラ撮影してたな…なお現地のマフィアに話を通してなかったので現地スタッフ戦々恐々としてた模様。

2076 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:13:34.698871 ID:prKLtX4e
野生生物で人懐っこいやつなんかおるんか?

2077 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:14:11.569217 ID:ise2XGuU
狩りの成功率が一番高いネコ科の生き物はクロアシネコらしいぞ

2078 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:14:13.989064 ID:+wlgbcTD
一時期いたチート系だと確定命中もあったしチートの内容も中途半端だった…

2079 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:14:21.049592 ID:Jxy+zGs9
>>2070
虎の狩りの成功率は5〜10%だとかなんとか

2080 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:14:51.085680 ID:+wlgbcTD
>>2076
熊君は土饅頭の中身パクったら家まで来てくれるよ

2081 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:15:58.512914 ID:FZh7FxUX
>>2077
家猫だよ
ほぼ100%餌を刈り取る

2082 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:15:59.844252 ID:Jxy+zGs9
>>2076
ペンギンとかドードーとか、人が全然いないような地域の野生動物は割と人懐こいとか聞くな

2083 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:16:33.752088 ID:EL8A/ncj
>>2066
村正がいるから理由付け大変よ。
いっそクリプターの誰かが依代召喚された方がありがたい。
ぺぺさんとかキリさんとかw

ベリル?彼なんとなくシンジっぽくてねぇ……

2084 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:16:37.232707 ID:O0pngrHy
月姫リメイククリアした
アルクェイドみたいな彼女欲しい

2085 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:17:40.535015 ID:ise2XGuU
>>2076
南極にいるペンギンとか
観測隊見かけると寄ってくるらしい


2086 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:20:40.703259 ID:BGDoVXLm
>>2068
なんでそれで生きていけるの?(素朴な疑問)

真面目な話、群れで狩するなら単体より多くの獲物を獲らないと飢えるわけで、その成功率だと群れでやっていけない気がするんだが

2087 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:20:41.638402 ID:3/KmfFzG
>>2084
じゃあ最後には今生の別れしてくださいね

2088 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:20:55.545606 ID:ouX3uzED
>>2085
あいつらは人に懐いてるんじゃなくてなんかでっかいペンギン見に来てるだけだから(

2089 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:21:26.025996 ID:Jxy+zGs9
>>2083
村正は村正だし、別に召喚の理由付けは特別なこといらなくない?

2090 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:22:00.288065 ID:ouX3uzED
>>2086
そこに8割のハイエナくんがいるじゃろ?

お前ちょっとジャンプしてみろよ(カツアゲ)

2091 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:22:13.752277 ID:BGDoVXLm
>>2085
デッカい同族に見えてるそうな
島嶼の飛べない鳥(ドードー、キーウィ)は人懐っこいイメージあるな
大陸の飛べない鳥(ダチョウ、ヒクイドリ)はクッソ凶暴だが

2092 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:22:52.286075 ID:BGDoVXLm
>>2090
うーんこれは肉食獣を喰らう百獣の王

2093 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:23:05.001798 ID:QfdMKWzd
>>2086
集団なので他の猫科より大きい獲物狩れるのと
横取りで

2094 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:23:30.273715 ID:Jxy+zGs9
>>2086
ライオンに限った話じゃないが肉食動物って結構他の肉食動物の獲物奪ったり死肉漁りするんだ

2095 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:23:47.793536 ID:TJspzk2a
>>2089
士郎はホラ、まほよコラボで縁ができたし

2096 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:24:24.086099 ID:+wlgbcTD
士郎が欲しいなら美優の兄貴を召喚すれば良いんだよ

2097 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:24:51.636512 ID:bNOxF/Yy
>>2086
体格の違いやで
大型化すると大物狩れるから数日に一度でもなんとか回せる
ちっこいのは獲物も小さいから高回転維持しないと速攻ガス欠で死ぬ

2098 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:25:24.841905 ID:QfdMKWzd
水中にいる魚を狩るスナドリネコという変わり者もいるな
ジャガー辺りは水中にいるワニも狩るけど

2099 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:27:50.315791 ID:GcbcotGN
ターちゃんでライオンで狩りをするのはほぼ雌で雄は寝てばっかりってのを知った時は衝撃的だった
百獣の王とはいったい…

2100 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:28:04.761609 ID:vUvEO0gX
エミヤリリィ召喚すれば終わるじゃん

2101 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:28:20.620355 ID:LKVaIfeH
体は童帝スレで出来ている──

2102 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:29:24.235419 ID:mzKjPNC2
だから米国のトップ動物はゴリラなんですね

……なんでゴリラ?

2103 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:29:30.512049 ID:FZh7FxUX
>>2099
ガンダムも攻撃するのはファンネルで本体ぼったちが多い

2104 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:30:29.617781 ID:ise2XGuU
百獣の王というのが人間が勝手に付けただけでライオン側は名乗ってないから
猫科で一番大きいのと集団で狩りを行うというのが特徴なだけで

2105 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:30:57.386418 ID:MquzTIym
ペンギンは陸上に脅威となる生物がいないから人間がウロウロしてると仲間と思って寄ってくるとか何とか

2106 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:31:23.309521 ID:BiOZseWr
>>2005
AIは膨大な学習データから共通項を見出してる。だから似た絵柄が出力出来る。
対して人間は絵の意味を理解できる。なのでストーリーのある絵を作れる。

例えば、「ジャスタウェイのウマ娘」を描くとなると
AIは「ジャスタウェイウマ娘のファンアート」「今までのウマ娘の絵」から、『それっぽいウマ娘の絵』を出す。
人間は「ジャスタウェイのエピソード」「馬主の銀魂アニメ監督」「ゴリラ(空知)」「ゴルシ」などから、
『芦毛狂いでジャンプパロ狂いな爆発力がすごいメガネ掛け器』を出してくる。

2107 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:31:47.353722 ID:BiOZseWr
>>2102
頭が良くて、力が強くて、優しさに溢れてるからです

2108 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:31:48.723146 ID:LBjzT+UE
>>2103
アムロ「せやろか」

2109 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:32:44.235633 ID:BiOZseWr
>>2097
小指の先より小さいトガリネズミは日に7回飯食わないと餓死するそうだからな

2110 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:33:08.775075 ID:T2uC5WpV
あ、今日推しの子実写映画最終回やん

2111 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:33:42.076563 ID:BiOZseWr
>>2099
一応、若いオスはオス同士で群れ作るんでそっちは普通に狩するはず

2112 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:33:53.919293 ID:pX0dhiLh
>>2102
北米だとクマ、南米だとジャガー辺りがトップなのかな

2113 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:35:10.965615 ID:GcbcotGN
つまりデブが大食いなのは生きるために必要な行為ってことぉ!?

2114 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:35:12.316146 ID:Jxy+zGs9
ターちゃん「動物は必要な量以上の狩りをしたり仲間内で争ったりしない」
なお

2115 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:36:08.913064 ID:GBLQfUiI
ファンネルといっても所詮は人が動かしてるものだからな
動きを予測してビーム撃っとけば落ちるんだ

2116 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:37:12.818038 ID:7+y6RxeS
割とするんだよなぁ…….
ネコは娯楽で獲物いたぶるし、イルカは同族を虐め殺す
人間の邪悪さは大体動物にも備わってる

人間のみの邪悪ってなんだろうか。思想?

2117 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:37:50.373912 ID:pX0dhiLh
相手はこちらの思考を読み取る、
ならば催眠術でギリギリまで思考を消して狙撃すれば良い
ゴルゴぐらいしかできないよ

2118 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:37:57.710747 ID:7+y6RxeS
>>2113
割と。

食える時に可能な限り食って脂肪を蓄えるのは飢餓を耐える基本機能よ

2119 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:38:22.577543 ID:VL0eh9fi
>>2116
宗教?
いやわからんだけで犬猫にも神はいるかもしれんか

2120 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:38:29.036931 ID:3rKdLaAg
人間の都合の良いように動植物を品種改良するのは邪悪かもわからんね

2121 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:38:29.621289 ID:7TM4LXI+
>>2114
食い物や繁殖相手の取り合いくらいあるだろJK

2122 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:39:48.212194 ID:7+y6RxeS
>>2119
家畜に神は……いる!

ネッコ「私です」

2123 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:39:53.865707 ID:+wlgbcTD
>>2116
ギャンブル?

2124 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:40:08.153997 ID:pX0dhiLh
飼い猫に新しく買った座椅子を取られました
お猫様用の座布団有って昨日まではそちらで昼寝していたのに

2125 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:41:26.642930 ID:7+y6RxeS
>>2120
ハキリアリはアリタケ(ハキリアリの巣にしかないキノコ)を育てるが、これは品種改良なのだろうか

2126 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:43:31.914678 ID:7+y6RxeS
>>2117
大概の作品だと無想の境地で闘うんだが、ゴルゴだとそれやろうと教えを乞うたら「人殺しには教えられんし、そもそも一朝一夕で身につくものじゃない」だったからな

2127 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:45:33.157165 ID:7TM4LXI+
馬はち○ぽを腹に叩きつけて自慰をするそうです、つまり人類だけの罪ではないんですよオナンさん!

2128 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:47:02.191956 ID:ise2XGuU
思考読む相手を、エロい事考えまくって攻略した彼は柔軟よね

2129 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:47:20.114971 ID:Ye8UCJIG
猫が狩った獲物を飼い主に見せに来るのは
飼い主に狩りをする能力が無いと思ってるからだという説はどう考えても無理があると思う

2130 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:48:04.846434 ID:Jxy+zGs9
品種改良なんて進化を加速させてるだけだし
分布を広げられて植物も喜んでるよ(適当)

2131 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:49:23.449059 ID:yZgGx7bo
獲物置くのは飼い主の反応を楽しんでいる説を唱えよう

2132 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:50:57.124878 ID:tCW+FL9j
>>2114
カラス「つまり我々は」
イルカ「動物ではなかった…?」

2133 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:51:20.230559 ID:Jxy+zGs9
色々草生える
そしてまた長期休載か…育児ならしょうがないけど
ttps://comic-walker.com/detail/KC_004338_S

2134 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:53:04.362328 ID:Jxy+zGs9
>>2132
ターちゃんはこう言ってたけど実際はそうじゃないという含みがわからないとか…
所詮は畜生か(適当)

2135 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:53:10.669784 ID:R9proUDo
>>2130
感情の有無はともかく人類を利用して思いっきり広がってるよな

2136 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:55:28.661369 ID:M3M4X0VM
>>2132
ジャングルの(共産制)王者ターちゃん「全ての動物は平等に友達である。何が動物かは私が決める」

2137 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:56:38.753978 ID:xpLV4FJd
着せ替え人形、2期きたか

2138 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 11:58:37.501268 ID:MbrwN3Yp
人間は穀物に支配されてるなんて話もあったな
実際、ローカルな雑草に過ぎなかったが小麦に似る進化した結果、穀物として爆発的に広まったライ麦とか燕麦とかあるし

2139 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:00:35.075173 ID:KsKbmeSx
敢然と立ち上がる芋類
アンデスの奥地に潜んでいた臥竜馬鈴薯

2140 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:00:52.404428 ID:+wlgbcTD
アニメ二期ならダンダダンも邪視編確定したの助かる

2141 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:02:15.618324 ID:3rKdLaAg
>>2125
アリタケの菌と共生って感じッスねぇ
自然とより適応したやつが残っていってるんだろうけど

2142 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:02:36.368179 ID:frZ0KSz1
数年前ダーウィンが来たで野良猫特集やってたけどオスの生態がカオスに振り切れてたぞ
野良のメスを孕ませたいけどメスは子育て中だから無理→じゃあ育ててる子供殺せばフリーになるじゃん!!っていう

2143 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:02:52.453709 ID:embio5F7
サトウキビ!サトウダイコン!サトウカエデ!ヤツにジェットストリームアタックをかけるぞ!

2144 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:03:09.048253 ID:Th3LZQdW
>>2142
やっぱ怖いっスね野生は

2145 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:03:18.670694 ID:3rKdLaAg
ダンダダンすげぇところで2期へってなったなw

2146 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:03:46.676311 ID:L9ey8utf
賢者勤人ワイ(昨晩昼メシ用のパン買ったのに持って来るの忘れたな……)

2147 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:03:59.848705 ID:Jxy+zGs9
フリーレンやダンジョン飯もはよ二期やってくれ…
製作決定自体の告知はあったけど放送時期はいつなんや

2148 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:04:30.803984 ID:2EdsJV8W
>>2142
ライオン「フツーフツー」

実際、子供殺されたら「死んだししゃーない、子作りしよう」って発情するから怖い

2149 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:04:31.505363 ID:3rKdLaAg
>>2142
ライオンがやるやつって猫もやるんスねぇ……

2150 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:05:25.595282 ID:Rj5UTYiM
>>2142
それ、ネコ以外でも見かけるやつだな

2151 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:06:48.810444 ID:3+IBpdz6
サトノキビ、サトノダイコン?

2152 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:07:42.902955 ID:j7SoBgQV
邪悪なヒトオスもシンママの連れ子虐待はデフォみたいなもんやし
半分は本能やろ

2153 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:09:15.435952 ID:Iustt/A7
>>2137
学園祭まではやろうなぁ…
ハニエルやってほしいけど

2154 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:10:02.758758 ID:L9ey8utf
だから子供を守るためにアナタの子だと偽るのは仕方ないの
男が女に嘘をつかせるのよ
女はいつだって被害者だわ……

2155 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:10:34.759356 ID:gREgh57i
ウマ娘もトレーナーの奥さんや子供を…ね?

2156 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:11:16.852668 ID:ZF/NEeAj
野生の生き物は遺伝子に支配されているから種付けに容赦ない

2157 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:11:25.889164 ID:DDodiWQi
最近カクヨムで、好物のラブコメ主人公タイプ(ハーレム主人公・難聴系主人公・鈍感系主人公)から粗雑にされているそいつの幼馴染を奪って笑顔にする系のラブコメが増えて嬉しい

もっと流行れ、良質なBSSを仕掛けるラブコメ
もう一つの好みのSFはいつ流行りますかね…?

2158 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:11:35.398206 ID:C5Q4VPyK
随分と斬新な命乞いだな。余程長く苦しみたいと見える

2159 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:12:48.004649 ID:9QwFRXO5
>>2152
ナボコフ「連れ子を狙って結婚するものでは?」

2160 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:13:27.924598 ID:WwZj64w6
「好きになったら攫っちゃえばよかったのにさぁ〜!」

2161 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:14:37.883749 ID:Th3LZQdW
>>2160
そしたら僕は幸せになれたかい…?

2162 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:15:16.141164 ID:j7SoBgQV
連れ子(男児)と連れ子(女児)だと再婚率が段違いな現実はやめろ

2163 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:16:26.042409 ID:Qxy1aJhk
なんか昔ここであらすじだけみたラノベがキツかったな
幼馴染みに突然「貴方の子よ、認知して」って言われるやつ
確かヒロインの探偵が暴いてくれた

2164 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:16:50.585591 ID:Jxy+zGs9
オスライオンくんの生態
1:メスは産まれた群れの中にずっといるがオスは2歳くらいになると追い出されます
2:追い出されたオスは他の群れのメスを寝取って自分の群れを持ちます
3:他のオスに寝取られないように群れを守ります
4:1日50回を1週間続ける不眠不休絶食種付けマラソンが出来なくなるとメスに群れを追い出されます
5:死


2165 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:17:21.094423 ID:embio5F7
>>2157
サイエンス・フィクション?
銀河放浪ふたり旅
フェイスレスドロップアウト
目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に…
銀河悪役令嬢伝説
スペースオーク

2166 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:17:38.650756 ID:Qxy1aJhk
とりあえずあまりに若くして産むのはやめろ
ワイのかーちゃん若いけど、子供にアクアマリンとか名付ける母親やぞ

2167 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:17:45.693347 ID:53CnhPUW
>>1172
「大好きなフランシーヌを兄さんに寝取られた」

+「大好きな兄さんをフランシーヌに寝取られた」
+「自分の気持ちを知ってたはずの兄さんが裏切ってフランシーヌを手に入れた」
+「大好きな二人が自分を除け者にして幸せの絶頂に居る」

2168 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:18:07.734318 ID:baO5+b3G
>>2157
良し悪しはともかく随分限定的な好みだなw

2169 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:18:18.376480 ID:53CnhPUW
>>2163
クソヒロインの中のクソヒロインだとか

2170 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:18:43.962031 ID:DDodiWQi
>>2162
義理姉弟や義理兄妹のラブコメにはロマンがあるやろ!
現実にはロマンがない

>>2163
托卵系ヒロイン?


2171 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:19:18.544581 ID:Iustt/A7
ACやってないのにチーターがやってきたら
上位ランカー達がこぞって本気出してきたとか流れてくる

2172 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:19:23.487742 ID:vHBYU3FS
SAOはあれ内容的にはSFのはずなのに異世界ファンタジーに入ってるよな

2173 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:19:47.205333 ID:Jxy+zGs9
>>2153
キービジュにシスターコスマリンちゃんいるから
ホラーゲーム合わせまでって感じかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/GfNB93casAUCNPL.jpg

2174 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:19:48.436548 ID:LKVaIfeH
>>2171
レイヴンに餌を与えたらそりゃそうなる

2175 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:20:02.111312 ID:ZF/NEeAj
80年代SFはファンタジーと親和性高かったから

2176 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:20:34.919942 ID:53CnhPUW
しかもどいつがチーターなのかわからんので、目につくやつ皆殺しにして「死んだらチーターじゃない。死んだ。次行こう」と焼畑してるという

2177 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:20:49.498012 ID:baO5+b3G
>>2174
体は戦いを求めるって本当だったんだなー

2178 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:20:50.354364 ID:3+IBpdz6
>>2175
普段から水着みたいなコスチュームのヒロイン=サン

2179 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:21:32.587619 ID:7TM4LXI+
親の再婚の結果、交際相手が妹になって結婚不可に
これが流行る前に見た「僕が先に好きだったのに」シチュです

2180 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:21:40.722466 ID:CTPsiAgu
>>2172
GMがSF的な武器を完全撤廃しているからな。
弓すら除外する変な拘り。

2181 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:22:11.001868 ID:wEdLR4Um
>>2163
ハーフボイルド・ワンダーガールかな?

死んだ兄貴の彼女でもある幼馴染が、お腹の子供を育てるために、
主人公の子と言う事にして周囲の評価をズタボロにしたあげくに、
子供が成人するまででいいから主人公の人生台無しにしてって言ってくる邪悪だったか……

2182 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:22:30.704371 ID:WwZj64w6
>>2163
作者「幸福感に包まれながら安らかな眠りに就けるような物語を書こうとした」

2183 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:22:42.907484 ID:Jxy+zGs9
>>2157
負けインがアニメでめっちゃウケた影響だろうか

2184 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:23:18.501461 ID:djfeX3lg
>>2167
エロマンガなら兄さんとフランシーヌの娘であるエレオノールと叔父姪婚するのに
悪手を取り続けたためエレオノールまで他の男に奪われたやつ

2185 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:23:22.969183 ID:baO5+b3G
>>2175
SFは元からファンタジーと親和性高いんやで。
不可思議なことに魔法と理屈をつけるか超科学と理屈をつけるか、極論するとそれだけの違いでしかない。
黎明期のSF作家は結構な割合でファンタジー作家でもあった。
ル・グィンとかハロルド・シェイとか。

2186 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:23:32.914255 ID:L9ey8utf
織田信長は本能寺で酔っ払って乳盛を踊ったため激昂した貧乳派の明智光秀に切り捨てられて放火された本能寺の変は日本人ならよく知ってますよね

2187 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:23:34.026516 ID:IEFeTT+K
SAOのアンダーワールドは異世界といっていいけどな

2188 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:23:57.699963 ID:YTZKs9K4
>>2173
描き分けできてないのでは?

2189 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:24:16.188494 ID:0F36+3fT
>>2179
法律上は結婚しても問題ないんだっけ

2190 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:24:32.499657 ID:baO5+b3G
>>2182
幸福感と安らかな眠りについて、常人とは違う感性をお持ちに違いない

2191 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:25:06.255026 ID:L9ey8utf
なによ!オタクは髪の色と目の色と頭に被ってるモノでしかキャラを判別できないくせに!
たまにソシャゲキャラの着せ替えが誰なのかわからなくなる

2192 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:25:18.077991 ID:baO5+b3G
>>2189
慣習とかそう言うのは別にして、法律的には何ら問題ない。

2193 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:25:27.328748 ID:DDodiWQi
>>2165
スペース炭坑夫の成り上がり
悪役令嬢宇宙を駆ける 2度目の人生では出しゃばらない
誰か、前世が凄腕の機動兵器操縦者である私に平穏を!
辺りも挙げておこう

>>2168
カクヨムでヤンデレ・NTRものばかり流行ってるから、清涼感のある胸が痛くならないスッキリする系のNTR・BSSが好みなことに最近気付いてね
ラブコメ主人公タイプから奪う幼馴染と作品主人公の純愛ものでもあるからw

2194 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:26:15.567169 ID:Q9jwjBug
寝取られとは純愛なのよ。だから今回の新刊もトレーナーNTR本よ

2195 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:26:37.249387 ID:6sTHgE2N
>>1224
グリフィス「わかる」
ガッツ「わかるかそんなもん」

2196 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:26:48.612096 ID:W1qiXZIC
大戦略でもやってるつもりなのかこのジジイ
ttps://i.imgur.com/I6qM9pU.jpeg
ttps://i.imgur.com/OjNmMkk.png
ttps://twitter.com/rockfish31/status/1869780329978073158?t=S9tum3mKhb-S_s1llgd86Q&s=19

2197 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:26:49.962120 ID:j7SoBgQV
現実世界でも髪色と目の色と髪型を変えたらほとんど別人みてーなもんだろ!!
ハゲた自分と禿げる前の自分の写真を見比べてみろ!!

2198 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:27:02.352260 ID:+wlgbcTD
>>2191
キャラの目の色とかよほど特徴的じゃないと覚えてないから
ワイはオタク君の観察力に敬意を表するよ

2199 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:27:03.675135 ID:L9ey8utf
>>2194
先生!!そろそろメジロドーベルトレーナー寝取られ本出しましょうよ!!アルダントレだけで7冊も出してるじゃないですか!!

2200 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:27:27.605932 ID:wHNRu3fp
>>1981
チラ見だけどレーザーブレードが強すぎない?ってなった

2201 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:27:54.542323 ID:UMa3aHGq
シルバーマン=サンをネオサイタマに転生させておく。
後は野となれ山となれだ。ナムサン!

2202 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:27:57.973806 ID:vHBYU3FS
モブせかの作者がSFだしてるじゃない
悪徳領主じゃなくてISっぽいやつのほう

2203 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:28:14.177594 ID:W1qiXZIC
こんなんでも20年前はソ連崩壊から立て直した偉大な指導者扱いだもんな

2204 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:28:36.347202 ID:djfeX3lg
>>2189
>>2192
親がどういう結婚をしたかによるんじゃなかったか
祖父母と親が養子縁組をしての結婚だと連れ子も戸籍に入るからダメとかだったような

2205 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:28:45.874806 ID:vHBYU3FS
正直言うと艦これ初期は綾波型より睦月型のほうが見分けつかなかった

2206 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:28:47.646686 ID:j7SoBgQV
晩年の秀吉みたいなもんちゃう?

2207 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:28:50.612762 ID:KsKbmeSx
とりまヤンデレみたいなのはもうお腹いっぱいなんよ

2208 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:28:59.676078 ID:Q9jwjBug
>>2199
そんな誰も求めてないモノは書いても仕方ないのよ

2209 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:29:21.997827 ID:nTEIvPUt
だからシルエットでもわかるようなキャラデザにする必要があったんですね

2210 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:30:42.356319 ID:+wlgbcTD
ウマ娘といえばトレーナーへの尻尾ハグ描いたらpixivからセンシティブ判定くらってた人は草だった
尻尾とか実質、後ろちんぽみたいなものだしね

2211 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:30:50.799847 ID:baO5+b3G
>>2191
オタクでなくてもわかんねえよw

2212 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:30:56.627098 ID:DDodiWQi
>>2207
うん安易なヤンデレものは、もうお腹いっぱいで飽き飽きしてる
導入部分で主人公がNTRのは、ひと昔の異世界転生のトラック転生みたいなテンプレかなって理解は示す

2213 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:31:30.732870 ID:3+IBpdz6
リアルの戦争で乗るんじゃないエース!みたいな煽りをやるとは思わんかった

2214 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:31:38.152147 ID:J9Il3SYt
>>2104
一匹狼だって狼は普通に群れるしな

2215 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:31:58.159393 ID:LKVaIfeH
星間国家のほうはモブせかと同一世界観の乙女ゲーシリーズなのだとしたら救いがなさすぎる、リオン達のせいじゃないけど

2216 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:33:03.007226 ID:Jxy+zGs9
夫婦のプレイに子供を巻き込むなよ…
ttps://x.com/syokumutaiman/status/1869922606004179157?t=OWUWeJiF_3X9Heak6FXChQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GfNMsp7bwAAQBWe.jpg

2217 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:33:10.336213 ID:Iustt/A7
アマガミの主人公の妹(非攻略対象)は誕生日的に血が繋がってない説があったな

2218 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:33:31.760095 ID:aNJ/kUmy
>>2210
九尾のゴルシ好き
ttps://x.com/doburocky/status/1869438728789500158?s=46&t=bmPTuFl9Tj-8NbK9xE7cMA

2219 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:33:47.394698 ID:UMa3aHGq
ヤンデレ幼馴染が口から火炎放射して空を飛び、
宇宙悪役令嬢と主人公の乳首券を賭けて決闘するんだ。

2220 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:34:27.520663 ID:aNJ/kUmy
>>2215
他シリーズつながってないし別にあれが乙女ゲー世界ということはなさそう

2221 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:34:34.523052 ID:j7SoBgQV
夫婦仲が良いのは良いことだから……

2222 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:34:41.920760 ID:QFcZN7Kg
>>2219
ボーボボみたいにストーリーは王道にしよう

2223 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:34:50.725782 ID:djfeX3lg
甲殻類先生の『宇宙人の日本史』『今年は幕歴417年です』のような
コメディやミームやネタを大量に混ぜた歴史改変物の仮想(火葬)戦記でオススメありませんか?
他に好きなのは月夜裏 野々香先生の作品は既読です

2224 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:34:54.128086 ID:R4k7KNZz
兄弟を作ってあげるところを見せるだけ!

2225 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:34:58.850931 ID:DYHfjc3z
>>1406
誇りは必要なのか、恥を捨てることも必要ではないのかと悩むドゥガチ
泣き喚くりあむを見てやっぱり恥はいるなと確信

2226 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:35:15.469922 ID:xx7ZZcr4
>>2179のシュチュエーションだと結婚できないんじゃないかな
養子関係のあれこれならできるはず

なお近親姦に関しては制限、禁止する法律はやい

2227 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:35:42.887757 ID:fLteD/F8
>>2216
美味しんぼの画像じゃなかった、ありがとう

2228 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:36:02.535991 ID:xx7ZZcr4
>>2226
誤字った
近親姦を制限する法律は無い

2229 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:36:10.647301 ID:UMa3aHGq
>>2222
やはり主人公が地底帝国の双子の王子の片割れという要らぬ設定が必要だな。

2230 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:37:24.520930 ID:DYHfjc3z
>>2223
ボンジャー氏の作品をおすすめする
つ 飽食戦線
つ ネクロ大戦大日本
つ ミミック大東亜戦争
つ 大乱行パシフィックウォーズ(R18)

2231 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:37:25.799465 ID:wGFeTxsQ
>>2188
ごじょーくん以外みんな同じ人なのに書き分けもクソも

2232 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:37:40.174887 ID:NqdbevzX
>>2210
尻尾でベジータ拘束して殴るフリーザとかあの辺もセンシティブ判定くらう可能性!?

2233 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:38:10.354383 ID:UMa3aHGq
天原が暇だから書いてたなろう小説が普通に商業化しそうだってよ。
やっぱ発想の常勝無配は違う。

2234 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:39:15.833153 ID:DYHfjc3z
>>2228
遺伝子的にどうこう言うと優生学に行き着くもんな

2235 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:39:18.454938 ID:QFcZN7Kg
関西の友達が子供の頃、近親相姦やってるのが話題になってる地域あったと話に聞いた
色々聞いて、あっ察し()
妹とか性的に見るの無理っす
間違えて風呂から出てきたの見たことあるが

2236 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:39:53.468484 ID:CTPsiAgu
>>2204
例外規定に養子と養方の傍系血族はこの限りでないとあるから、
大雑把に血の繋がりがないならセーフみたい。
連れ子と親だと血の繋がりはないけど、直系になるからアウト。

2237 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:40:18.485656 ID:R4k7KNZz
でも妹は兄と性的関係あるのが普通じゃ?
ソースはエロ漫画!

2238 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:40:19.534213 ID:crrh3Ugl
すしカルマ先生良いねえ
生活はスミレちゃんよりマシそうなのに追い詰められ具合がヤバいw

2239 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:40:37.621155 ID:LKVaIfeH
>>2220
明言されてないしそうかもしれないな

2240 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:40:48.116326 ID:baO5+b3G
>>2231
ひょっとしてこれ全部ごじょーくんが衣裳作ってんの?

2241 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:41:44.950084 ID:raGbT5D+
すみれちゃんは最悪スナックのママでもやりつつ金持ちのおっさん引っ掛けるくらいは余裕でできそうだけどすしカルマ先生は……

2242 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:42:01.783920 ID:j7SoBgQV
ワイくん博士「ここに、すしカルマ先生、ノア先輩、りあむがおるじゃろう」

安牌のりあむはワイくんがいただいた

2243 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:42:24.391599 ID:Jxy+zGs9
>>2240
そうだよ、狂気のワンオペ製作体制

2244 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:42:43.717171 ID:Rj5UTYiM
尻尾ではなく体で拘束ならセーフかな
時津風とアーボックのはセンシティブ扱いされてないのあるし

2245 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:42:49.087882 ID:2nAU7bis
ルビーヒロインじゃね? 
いや近親はまずいっすよ!って騒いでた頃が懐かしいな…

2246 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:42:56.629926 ID:crrh3Ugl
>>2181
ヒロインは身勝手ではあるけど自分が可愛いんだろうと理解できる
恐ろしいのは主人公の親まで圧力をかけてくるところと聞いた
自活できない時期にこれはきつい

2247 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:43:01.165354 ID:baO5+b3G
>>2243
ごじょー君凄すぎる・・・
そりゃスパダリ呼ばわりもされるしヒロインが気がついて泣き崩れるのも当然だわ。

2248 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:43:31.856826 ID:bDDMLum8
>>2242
シロウよ私はこの中から選ばない

2249 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:43:38.139697 ID:j7SoBgQV
すみれちゃんは……健康状態をどうにかしようか、まず

2250 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:44:21.608347 ID:CTPsiAgu
>>2233
異種族レビュアーズもそれなりに流行ったし、二匹どころか何匹目のドジョウになるかな。

2251 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:44:41.468780 ID:L9ey8utf
カフェインの切れる音が聞こえた……

2252 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:44:43.761787 ID:wGFeTxsQ
>>2248
海原、お前はできないやつだな……

2253 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:45:03.692349 ID:djfeX3lg
>>2230
ありがとうさっそく読んできます

2254 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:45:19.625656 ID:baO5+b3G
>>2246
ああそうか、両親からしたら孫だから・・・
いやそれにしてももう一人の息子の未来潰すのおかしいな!?
優秀な兄貴とかわいがられてない弟とかそう言うパターンか?

2255 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:45:23.791224 ID:1ljSrBbe
なろうの規約変更で使っていたリーダーのログが消えた
なんかもうなろうのを読むのが面倒になったわ

2256 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:45:27.340644 ID:L9ey8utf
料理バトル先輩「できますねぇ!!」

2257 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:45:43.825315 ID:j7SoBgQV
転生じゃなくて赤ん坊に記憶ぶち込み方式の疑似転生でしかもそれがカルト宗教の秘術だと判明
ヒロインがよっしゃそれを受け継いで自分の子供をアクア転生させたろしているエンド

とか、聞いたけど、推しの子ってそんなヤバイ話だったの?

2258 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:45:54.060230 ID:wHNRu3fp
生成AI関係はxのあれこれをチラ見してた限りだけど、
ある程度絵柄を似せたもの出来た頃の一部?のカスムーブで反感煽って悪感情がついた後で合法だから何やってもいいみたいな言い方で火に油注いだ感じかなぁ
反ai側も突っ走って魔女狩りムーブとか普通に引くような行動してるし、ぶっちゃけどっちも意固地になってる層がいる限り終わらんやろ


2259 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:45:57.173607 ID:2nAU7bis
実際双子とか兄弟でもDNA鑑定はごまかせないんだろうか

2260 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:46:03.242239 ID:HXrO5KP/
不定期や休載頻度高めがあるとはいえ天原原作何本か持ってるのにちょくちょく落書きネタ漫画や小説書いたり
時間作れるのすごいな

2261 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:47:38.177422 ID:aQTvDMzG
>>2254
搾取子か…

2262 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:48:05.002089 ID:DDodiWQi
>>2255
一戸建ての作者のリュート、今フェイスレス・ドロップアウトをカクヨムで書いてるから本格的にカクヨムに移住してくれないかな


2263 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:48:14.387185 ID:bDDMLum8
>>2259
托卵とかの検査でDNA鑑定だと一卵性は現行無理
DNA配列鑑定(上記より高額)なら余裕よ

2264 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:48:22.545640 ID:HXrO5KP/
ホロライブのファンアートタグをAIイラストで破壊したとか最近あったな
言い分的には厄介ファンみたいな感じだけど
フォローしてたのに有名なホロライブアンチがいたから多分ファンじゃないんだろうとは思うが

2265 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:48:36.520892 ID:xx7ZZcr4
ttps://x.com/elanmitsua/status/1868827216962109719

しっかりきっちりやっているところを応援すればよいのじゃ

2266 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:49:18.628282 ID:VL0eh9fi
>>2264
ファンなら規約を守るのが一番最低のラインでは
そこができないやつは手書きだろうがなんだろうが駄目

2267 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:49:19.960492 ID:aQTvDMzG
>>2257
転生物でよくある自分はこの体の持ち主である赤子の人生を奪ってこの世に生を受けたって葛藤するやつじゃんねぇ

2268 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:49:22.873250 ID:bDDMLum8
カクヨムはそこにしか投稿してない人多いけど
今一UI合わなくてハーメルン一択になってる

2269 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:50:32.511979 ID:raGbT5D+
推しの子って死産になる赤ん坊だから転生して乗っ取ったけどセーフ理論なんじゃなかったっけ?

2270 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:50:35.709680 ID:mMkDrtA+
生成AIはコピー機みたいなもの。
それ自体に罪があるわけではないが、名画のコピーを複製してバカスカ売り捌く奴らが出てくるわ、
俳優の動きをコピーして俳優クビにしようとするわで、悪用が楽々過ぎるのが大問題
必要なのは著作権法にあたる法じゃなかろうか

2271 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:50:37.726323 ID:VL0eh9fi
カクヨムはアプリ入れて評価高いやつだけいくつか読んでる
ブラウザは駄目だわ

2272 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:51:04.231202 ID:/YtSxFjD
オタクに優しいギャルなマリンちゃんをファンタジー扱いしてた読者が
いつの間にかスパダリ五条くんの方をファンタジー扱いしてて笑うw

2273 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:51:39.294832 ID:HXrO5KP/
>>2266
最初から規約やモラル守るつもりない荒らし何じゃないかなと思う
ただ、ホロライブアンチって前に組織ぐるみでやってると暴露されてたし
その関連だったらなんかの前触れそうで怖い

2274 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:52:01.184804 ID:DDodiWQi
>>2268
そこは外部アプリで見てるから
カクヨムの検索はもっと質上げてほしい
なろうは改悪続いて見切りつけた
リュートとかなろうのみの連載作品あるから、切り捨てることはできないけどね

2275 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:52:31.817091 ID:L9ey8utf
俺も昔螺旋力アンチしてた時期あるから気持ちはわかる

2276 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:52:48.316609 ID:CTPsiAgu
スマホでのビューアーはYMO!やな。

2277 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:53:19.852458 ID:3rKdLaAg
>>2264
Vチューバー関連ってやけにファンを名乗るアンチみたいなの多い感じがする

2278 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:53:39.943615 ID:IEFeTT+K
赤坂先生作品世界はibユニーバス世界ですから

2279 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:53:57.396152 ID:VL0eh9fi
デーモンルーラーがコミカライズするやつと聞いて読んだらやる夫スレでよく見たメガテン二次でクソ笑った
あれオリジナルとして商業いくのは度胸あるわ

2280 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:54:41.250551 ID:87mp+BF8
>>2254
うん

2281 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:54:43.366370 ID:2nAU7bis
あかねちゃんいつからそんなやべーやつに…

2282 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:54:50.511213 ID:C4mlAt+E
>>2267
アクアとルビーは死産だったから元の持ち主がいないけどな

2283 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:55:14.600372 ID:baO5+b3G
>>2280
おお・・・(顔を手で覆う

2284 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:55:18.639467 ID:ouX3uzED
すごい、ちゃんと回る駄菓子屋のルーレットのプラモ……!
ttps://x.com/hasegawa_model/status/1869579910068449619?t=AHpPyMNqoXDPYQLDc55wRA&s=19
割と欲しい

2285 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:55:54.443577 ID:baO5+b3G
>>2279
D&D丸パクリで商業化コミカライズしたやつもあったからなあw

2286 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:56:13.731497 ID:raGbT5D+
ごじょーくんって何気に衣装作りだけじゃなくメイクもするし振る舞いとかも指導してるからな
本来数人がかりでやる仕事を一人でやってとうとう世界的バズを生み出した怪物や

2287 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:56:43.859543 ID:prKLtX4e
>>2282
死体に憑りついていたのか、なかなか気色悪いな

2288 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:56:45.263010 ID:aQTvDMzG
>>2282
じゃあ自分の子を死産してその子に転生させようとしてるって…こと!?

2289 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:57:19.196859 ID:Q9jwjBug
ネクロモーフみてーな奴だな

2290 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:57:52.282326 ID:HXrO5KP/
>>2277
昔から色んなコンテツであるアラシの手法よ
ただ、Youtuberの類は前面に人間がでるから嫉妬が激しくなるし
比較的新しいコンテツだからなられてるしでそういうのが目立つのかもね

2291 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:57:55.044404 ID:tCW+FL9j
托卵といえば前にここでも貼られた托卵ドラマが最終回になったんだったか。
やはり世間は托卵推し…。

2292 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:58:00.132515 ID:3rKdLaAg
推しの子なんでそんなたちが悪い二次創作みたいな展開になってんの?

2293 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:58:15.825030 ID:2nAU7bis
やあ!俺は主人公のワイ!
俺の兄貴は大谷翔平!弟は藤井聡太!

2294 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:58:22.368303 ID:aNJ/kUmy
もともと出産前に死産が決まってる胎児に宿って転生者誕生とか
掃いて捨てるほど見るパターンだし今更では

2295 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:58:29.855246 ID:L9ey8utf
>>2293
残りカス……

2296 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:58:49.507788 ID:LKVaIfeH
大谷翔平と藤井聡太の子供作るべきだな、次世代のために

2297 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:58:59.622656 ID:ouX3uzED
>>2293
兄弟の苗字が違うようだがどんな複雑な家庭環境で……?

2298 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:59:18.515726 ID:aNJ/kUmy
>>2293
ワイ君を消せばワイドショーのおもちゃ確定の血縁も闇に葬れるな…スマンノ

2299 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:59:39.162592 ID:L9ey8utf
>>2296
それ「魔法使いさんはちからが足りてないのでちからの種食べてください」並のクソ配合じゃね?
長所をとがらせようよ

2300 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 12:59:56.552128 ID:HXrO5KP/
普通に神様がいるとかじゃなくて
カルトが生えてきて実はアイは接触が有りまして秘術でアクア達が出来ました
みたいなぶっ飛んだ展開にしたの?

2301 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:00:10.478397 ID:/YtSxFjD
>>2292
蛸壺屋かな?

2302 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:00:13.710294 ID:L9ey8utf
やっぱり神様なんていなかったね

2303 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:00:35.481544 ID:tCW+FL9j
>>2297
名前が大谷翔平と藤井聡太なんだろきっと。

2304 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:00:44.879022 ID:Q9jwjBug
「男性にとって托卵はそんなに嫌なことなんでしょうか?」
「その気持ちがいまだに理解できない」
「自分が愛している妻の子どもなら、
父親が誰かということはそんなに重要ではないのではないでしょうか」
「誰の子であっても父親にしてもらえたのだから喜ぶべきことでは?」
「『誰の子でも俺たちの子だ』と受け入れる器が欲しい」
「自分の子どもでも他人の子どもでも守るべき存在なのは変わらないのはずなのに」

2305 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:00:54.679302 ID:3rKdLaAg
アクアとルビーに記憶移植ってもうゴロー先生が努めてた病院自体宗教関係だったとかになるってコト?

2306 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:01:41.362674 ID:qlfzhraT
>>2279
パクリ以前によくある機転()でヨイショ連発で読むのキツかったわ

2307 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:01:44.680833 ID:MquzTIym
>>2279
現代異能もので設定考えるとだいたい先達の何かに引っ掛かりそうではある
役人根性の抜けない主人公という点はオリジナリティになるか
書籍化した方も主人公小役人ぽいし作者どっかの役所で働いてるのかしら?

2308 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:01:52.112271 ID:2nAU7bis
あとツクヨミがカラスの記憶あるだけの普通の人間なこともわかってたね

2309 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:02:26.307231 ID:QFcZN7Kg
>>2304
愛人・妾の子を虐待、差別、日陰に追いやる正妻ムーブにはどう思いますか?

2310 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:02:44.367229 ID:Q9jwjBug
ff10−2の後日談だってそうだったでしょ。創作者の中にはとにかく読後感を悪くした方が楽しいと思える奴がいるんだよ一定数
これはマジで陰謀論とかじゃなくて本当にいるんだ

2311 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:03:12.191945 ID:R4k7KNZz
>>2304
ひろし「みさえ!外で子供作ってきたがお前が愛する俺の子だから愛せるよな!?」

2312 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:03:50.325971 ID:aNJ/kUmy
終わりの評価がボロボロだけど
逆に起承転あたりは微妙で終わりは良かったタイプの作品だとどのあたりになるんだろう

2313 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:04:03.084663 ID:3rKdLaAg
>>2310
ttps://pbs.twimg.com/media/FPVS-B5VgAIn2BT.png
ヒソカみてぇなことを…

2314 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:04:06.080776 ID:bDDMLum8
>>2312
光る君

2315 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:04:41.516134 ID:bDDMLum8
>>2311
ミラーリングひろしはあの顔が浮かんできてしまう

2316 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:04:50.423160 ID:2nAU7bis
>>2312
すっと浮かんだのは仮面ライダー剣だった
まああれ中盤くらいからかなり良いけど

2317 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:05:07.934266 ID:tCW+FL9j
>>2314
偉大な大河ドラマというのは光り輝いて見えるものだヨ。

2318 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:05:30.298526 ID:prKLtX4e
>>2304
花の慶次の慶次の義父の場合だと分かるんだよ、まず滝川一益の従兄弟に土下座して側室譲ってくれって頼んだ過程があって
で初夜の晩に嫁が「私は身ごもっております、切ってくださいませ」って申し出たら、「お前の血を引いているのなら優しく立派な子に育つ」
「わしの子として育てよう」と言い切ったのと、全然シチュが違いますわ

2319 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:05:33.806117 ID:baO5+b3G
>>2310
ペルソナ3のラストとかもそうよね

2320 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:05:55.285732 ID:prKLtX4e
>>2311
松本清張の鬼畜かよ!

2321 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:06:04.034185 ID:baO5+b3G
>>2311
みさえ「それは話が別でしょ! あたし以外の女を愛するなんて許せない!」

2322 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:06:04.866918 ID:HXrO5KP/
>>2312
ファフナー

2323 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:06:12.702496 ID:ouX3uzED
ピカ様「偉大なポケモンというのは輝いて見えるものだよ」
ポリゴン「身代わりやめて……」

2324 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:06:29.530354 ID:HXrO5KP/
>>2322
起だけだからちがうか

2325 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:06:32.648449 ID:XKVL6iYH
花燃ゆとかいう大河ドラマ屈指のクソ

2326 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:06:37.449758 ID:7TM4LXI+
>>2307
仮に全ての創作の盗作を疑われないとしたら、この世の誰にも理解できないシロモノになるよ

2327 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:06:44.576886 ID:prKLtX4e
>>2319
3のリロードのDLCコンテンツってFESとかあるんかな?

2328 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:06:53.734091 ID:Q9jwjBug
>>2312
起承転が微妙な作品はそもそも評価できるほど続かねえんじゃねえかな

2329 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:07:34.249716 ID:prKLtX4e
>>2325
主人公の女が松陰の妹とかいうクソカス属性の上に、私は正しいムーブで動くから不快しかなかった

2330 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:07:47.683138 ID:bDDMLum8
>>2318
あれも山ほど前田の血筋があるのに、家を継がせようとしたら揉めそう…
養子の是非はともかく実質外様の滝川に家の献上同然だし

2331 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:07:57.558819 ID:MJU1fPqL
(第二弾を出すのか? 不味い……!)
ttps://x.com/ModJapan_jp/status/1869940787770806364

2332 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:08:00.438386 ID:/YtSxFjD
著作権的にアウト寄りのグレーのやる夫スレからは
どれだけパクっても問題ないのだ

2333 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:08:16.567297 ID:bDDMLum8
>>2325
江は?

2334 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:08:35.296931 ID:qlfzhraT
>>2232
おおまかな話と設定がまんまのリゼロの例もあるしな…あれ作者がリレー小説は誤魔化せずにパクリがバレて真っ黒という

2335 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:09:17.177545 ID:XKVL6iYH
>>2333
江も割とアレだったが花燃ゆのがひどかったゾ

2336 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:09:24.285325 ID:Q9jwjBug
童帝スレもパクられてたんじゃなかったか

2337 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:09:45.794172 ID:bDDMLum8
>>2335
せやろかと思ったけど…確かにそうだわ

2338 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:09:59.760026 ID:tCW+FL9j
>>2333
三エは大河ファンタジーだから…。

2339 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:10:22.097591 ID:prKLtX4e
>>2330
利家が信長の許しを得て前田家当主になっているな、慶次こと利益って実は若い時代はさほど活躍していないのよね
花の慶次だと利家が爺扱いだけど、あまり年齢は変わらんかったと思う

2340 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:10:55.302014 ID:bDDMLum8
童帝がマホイップなんて抱きかかえてたばかりにマックイーンにパクられた…

2341 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:12:21.265952 ID:Q9jwjBug
マックイーンは湿度低そうだからいいよな

2342 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:12:45.678533 ID:tCW+FL9j
>>2340
ポケ食が許されるのはヤドンの尻尾とミルタンクのミルクだけだから…いや他にもあったか?

2343 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:13:26.241516 ID:VSuIAaRP
宇喜多直家を主役にして、イクサは嫌にございます(だから、暗殺するよ)
という戦争否定な話で

2344 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:14:19.543996 ID:bDDMLum8
>>2342
オクタンの墨が調味料とか
トロピウスバナナはアニメで食べられてたかな

2345 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:14:40.954069 ID:VL0eh9fi
>>2342
コイキングは少なくとも調理されてる
童帝が大好きなトロピウスも可食部位だけとはいえポケ食では

2346 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:15:15.555349 ID:7TM4LXI+
昔はひろしが浮気するネタもあった、だいたい夢オチで

2347 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:15:45.338117 ID:HXrO5KP/
>>2336
たしか冒険者学園のやつ
ノベライズかと思うぐらいキャラ名以外はほぼそのままの設定とやりと展開だったよ
指摘されて消して逃げてた

2348 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:16:29.231726 ID:XKVL6iYH
>>2343
753「イクサを嫌うとは…その命、神に返しなさい!」

2349 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:17:42.529349 ID:Q9jwjBug
ええ!?明智光秀がニンジャだって!?

2350 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:17:43.877510 ID:dJtd6UrZ
>>2339
利久の場合は病状+実子がいなかったらノッブ的には寵臣の利家(♂相手+子持ち)を前田家当主にしたほうが都合がええやろうからなぁ。

2351 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:17:51.898943 ID:jQch565V
謀将系は真田昌幸って伝説がね
「この真田昌幸ある限り!武田は滅びませぬ!!」
忠臣だよね…

2352 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:18:35.817646 ID:prKLtX4e
>>2350
利家は色々やらかしは目立つけど、後年の活躍を見ると才覚があったのもあるのだろう

2353 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:19:42.044823 ID:QFcZN7Kg
>>2334
リ〇ロは、ラノベ最盛期なら絶版食らうレベルのやらかしだったのに、甘くなったよな
あれそこらのこれは〇〇のパクリとパクリパクリ言われてる作品と違って、一線超えてるから

2354 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:20:09.194680 ID:LKVaIfeH
イクサはバージョンアップ続けられてたらアイアンマンばりに高性能になるかもな、ネオファンガイアもいるし

2355 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:21:38.865079 ID:ALD5qB8V
今日のイカレた昼食メンバーを紹介するぜ!!
カレーパン!!
アンパン!!
カフェオレ!!

以上だ!!!!!

2356 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:23:11.969906 ID:bDDMLum8
>>2355
デザートを入れろ、バランスが偏るわよ

2357 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:23:21.205317 ID:crrh3Ugl
>>2339
最初の話の時点で信長死後の話だったからな

2358 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:23:25.127925 ID:GcbcotGN
ラーメンハゲだってもうちょっと食べるぞ

2359 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:25:18.689332 ID:bDDMLum8
>>2357
1話はギリギリ本能寺前だよ

2360 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:26:01.310455 ID:Fx26LmQA
リゼロの作者はリゼロ以外の作品はお察しなあたり駄目だろうな

2361 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:26:32.362704 ID:MquzTIym
漫画の都合上青年で描かれてるけど慶次って下手したら信長より年上じゃなかったか

2362 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:28:20.150635 ID:/YtSxFjD
>>2334
リゼロの双子の設定がシキガミってエロゲから色々拝借されてると聞いた事ある

2363 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:28:48.824402 ID:0F36+3fT
>>2356
アンパンがあるじゃん

2364 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:29:49.095497 ID:VSuIAaRP
あの人の漫画は主人公を見た目青年にするから
家康影武者だった二郎三郎は主人公の時は若かったのに
左近が主役になったらおっさんな見た目に

2365 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:30:06.615407 ID:L9ey8utf
俺たち大人が子供を食い物にするのは間違ってるから
子供ももっと大人を食い物にしていいよ

2366 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:30:43.966201 ID:7TM4LXI+
>>2342
カマスジョーは図鑑で美味しい事が明記されている
バウッツェルはあの小麦色ボディ、私を食べてって言ってるようなもんだろ

2367 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:30:56.764981 ID:aNJ/kUmy
勝新太郎家康はあっちのほうが良いかな…
影武者のシュッとしたイケメンはジャンプ主人公になるための仕方ない整形だよ

2368 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:31:43.015747 ID:VL0eh9fi
タルップルはうまそう

2369 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:31:46.485192 ID:/YtSxFjD
手本として>>2365は今度のクリスマスプレゼントとお年玉を奮発あげるってさ

2370 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:32:09.563649 ID:T0kZnWBq
>>2361
滝川一族の出身なんで生年が正確に残ってない
1533年(ノッブの一歳歳上説)や1541年とか1543年説とかある
ちなみに太閤殿下は1537年、ヤッスは1543年

2371 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:32:16.375745 ID:dJtd6UrZ
>>2361
天文2年(1533年)と天文10年(1541年)の2つの説があるらしい、前者だと島津義久、石川数正辺りと同年代で後者だと穴山信君とか奥村永福とかと同年代だぞ。

2372 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:34:22.872382 ID:kEIQHi2P
>>2342
ラッキーの卵は食えるはず
あと、きび団子がなかったっけ。ヤバいやつ

2373 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:34:58.974789 ID:aNJ/kUmy
キビキビ洗脳は一部に滅茶苦茶刺さって草だった

2374 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:34:59.868260 ID:crrh3Ugl
>>2359
そうだったか
佐々と戦った話が最初だと思ってた

2375 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:35:59.417527 ID:1ljSrBbe
>>2361
のっぶと犬が同じぐらいだから
まあ慶次もそれぐらいよ

原作だと嫁も子供もいるし家もちなんだけどね
全部捨てるところから始まる

2376 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:37:12.967021 ID:1ljSrBbe
>>2364
そこらへん少年ジャンプで初老のおっさんが主人公は流石に無理でしょ
シティーハンターでもかなり難航したとか聞くし

2377 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:37:53.865790 ID:Ey3LnOmW
豆知識
花の慶次連載前に信長の野望に出てくる前田慶次はモブだった

2378 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:37:54.719050 ID:GcbcotGN
魚ポケモンは結構な数が図鑑に味の説明や美味しいって感想書いてあるし裏で食われてんだろうな

2379 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:38:02.553984 ID:MquzTIym
一話って松風ゲットの話だったか
小便首の話で「信長公もついに逝かれたか」ってボヤいてる所ですでに松風が出てきてたな

2380 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:38:17.222337 ID:1ljSrBbe
>>2377
のぶやぼだとあるあるでは

2381 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:39:02.456053 ID:t0tf68cx
>>2342
カモネギを忘れるな

2382 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:39:03.989195 ID:weKkoR51
マホイップも懐いてると美味しいクリーム出すんじゃないっけ?

うちのマホイップから粘土のような味のしないクリームを出された件、とかありそう(

2383 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:39:12.955011 ID:QFcZN7Kg
>>2360
リ〇ロはパクリ時期とパクリバレ後の時期で評判が雲泥の差だから

2384 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:40:59.242260 ID:1ljSrBbe
食物連鎖の最低辺ぽいけど
食うとこないから無視されているのが
コイキングだっけ

2385 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:42:23.490953 ID:Q9jwjBug
リゼロそんなに面白い?

2386 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:42:33.429818 ID:aNJ/kUmy
島津豊久がここ10年くらいからネームド扱いされてるのはわかる
立花宗茂渋いおっさん面も用意されたのもわかる
他のグラはそれほど変化ない中、それほど出番もない地元武将がイケメン化したのはちょっと草だった

ttps://ul.h3z.jp/D4PBVycR.jpeg
ttps://ul.h3z.jp/eV9MCHBB.jpeg

2387 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:43:22.670087 ID:bDDMLum8
>>2385
話の好き嫌いはあるしパクリネタも擁護できないけど
悠木碧さんが声やってるカペラはエッチなクソガキで好きだよ

2388 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:43:53.561147 ID:dJtd6UrZ
>>2377
仙石も漫画の主人公になってから能力上がったし古田織部は茶器探すマシーンと化したぞ。

2389 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:44:23.140406 ID:crrh3Ugl
>>2377
いや、そもそも出てなかったはず
それが花の慶次の後にいきなり武勇100で出てきたと聞いた

2390 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:44:43.885379 ID:yxYSjUCa
デーモンルーラーはメガテンパクりまんま過ぎない

2391 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:46:13.343660 ID:zs2FfeRV
双亡亭壊すべしは最後だけ良かった
さすふじだぜ

2392 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:46:24.768099 ID:aNJ/kUmy
>>2389
武勇100知略1は極端すぎるw

2393 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:46:32.504473 ID:qlfzhraT
>>2360
話畳むのが絶望的に下手なんだよな…アカがマシに見えるレベル

2394 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:46:57.518002 ID:VSuIAaRP
>>2389
連載開始後の覇王伝で初登場だったか
武力は高かったが他の能力が低いから使いづらい感じで

2395 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:47:08.903811 ID:skdeqdsy
>>2389
ジャンプ放送局で「信長の野望で前田慶次が出た」って投稿が俺の記憶だと少なくとも2回はあるんだ

2396 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:47:17.042256 ID:mzKjPNC2
ノッブは最近光秀と付き合ってるしヤッスはJK宅に転がり込んでるよ

2397 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:47:20.315170 ID:LKVaIfeH
デーモンルーラーもフルメタの四季童子さんか、イラスト

2398 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:47:40.253059 ID:crrh3Ugl
>>2392
漫画だと知略も結構高そうだったよな
あともう消えたけど昔あった教養とかも高そうな描写だった

2399 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:48:49.977378 ID:yxYSjUCa
双亡亭壊すべしは俺のせんぞ名前は
ジュビロやりやがった、やりやがったこのやろうとなった

2400 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:49:15.880654 ID:aNJ/kUmy
上位の統率持ってた蒼天録や天下創生のころもアレだけど
武勇110でおかしかった…戦国時代に最高位の武勇が許されるキャラってもっと別のやつだよ

2401 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:50:21.896750 ID:expHBS0F
先置き
俺こんな事言ってない定期

2402 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:50:59.424415 ID:+EIjoosJ
デーモンルーラー、ただでさえ「これメガテンじゃん」でバイアスかかってんのに、コミカライズの絵柄が何かアレで読む気すらしないんだけど……

2403 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:51:12.701938 ID:crrh3Ugl
>>2401
作品が言ってる定期

2404 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:51:46.160922 ID:prKLtX4e
>>2361
最年少説で家康とタメだからな、ジャンプで連載するなら若く書かなきゃ隆慶一郎に言われたとか
花の慶次では別に慶次自身は自分は若輩とか若いとか言ってはいない、容姿が若いだけや

2405 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:51:48.660101 ID:Q+Nz7jJT
例のチーターは「初期バルテウスより弱い」で評価が定着したのか

2406 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:51:56.769665 ID:HIJSThbJ
武田信玄と上杉謙信の特殊能力はちと勘弁してほしいここ20年くらいの信長の野望
北信濃村上氏や南信濃小笠原氏で立ち向かうのむぅーりぃー(森久保のように)

2407 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:52:49.668015 ID:6enT07LI
>>2400
統率力と武力が同じ能力のシステムだとそうなるか

2408 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:53:11.547398 ID:expHBS0F
>>2405
…それ結構弱くない?

2409 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:53:57.986623 ID:TPpefdX7
昔、烈風伝で信玄とか謙信相手に騎馬突撃かましたら、突撃した方が戦死したような思い出

2410 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:54:03.711661 ID:vHBYU3FS
花の慶次からしばらく歴史マンガを読まなかったし当時は大河ドラマを見てなかったから
爺の利家とロリコンがまったく結びつかず結構な間別人だと思っていた俺

2411 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:54:06.535106 ID:L9ey8utf
賢者クヴァールが発明したブザマ洗脳は強力な性癖だ
しかし人類は戦争利用を経てブザマ洗脳を通常性癖にしたんだ
クヴァール、既に無様に踊っている私にブザマ洗脳は効かないよ

2412 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:54:30.015316 ID:prKLtX4e
ヴィンランド・サガもうじき終わるって幸村誠先生のXで報告があった、でも農場編以降読みにくいから読んでいない

2413 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:54:59.463608 ID:1ljSrBbe
>>2408
一部のイレギュラーを基準にせんでくれ

2414 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:55:45.427683 ID:R9proUDo
デーモンルーラーは悪魔が大量出現しても
国家が踏ん張って主人公も公務員続けるのは結構意外だった
まだ続いてんだなアレ

2415 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:55:47.888856 ID:dJtd6UrZ
>>2407
そのシステムのせいか天下創世だと上泉を筆頭とする剣豪勢が統率上位陣にいたなぁ

2416 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:56:48.362849 ID:6enT07LI
どれかの作品で謙信の騎馬突撃受けたらこちらの部隊が半壊した記憶がある
こっちも能力弱くない大名の家康だったのに
雑魚大名なら一撃で潰されて死亡していたのか

2417 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:56:54.432772 ID:baO5+b3G
>>2389
まあ一夢庵風流記以前だと戦前の海音寺潮五郎の小説か、
あるいは司馬遼太郎の小説に数行触れられてるくらいの人だったからな。

後隆慶一郎が一夢庵風流記書くきっかけになった「城取り」って映画があるというのだけど、
これ見てみると(関ヶ原の上杉家で主人公が活躍するというものなので、舞台は近いが)
前田利益のまの字も出てこないのよねw
なんかソンタクでもあったのかしらん。

2418 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:57:13.112147 ID:EL8A/ncj
チーターさん、武器性能だけで無双してプレイヤースキルが微妙だった結果
「無限バリア貼り直しの隙にダメージ与えてあとは回避ガン逃げ判定負け」というオチ……

2419 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:57:36.881861 ID:CZ+Xi9eS
天下創世は内政が上手くいかず貧乏に耐えてもワイがRTS苦手だからまるで勢力拡大できんかった

2420 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 13:57:50.257517 ID:crrh3Ugl
>>2405
キチガイの蟲毒にチートを引っ提げて乗り込んだら食い散らかされて「この程度か(ペッ」されたんか

2421 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:00:32.920834 ID:EKHtJB3a
デーモンルーラー書籍化してたのか

2422 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:01:15.153742 ID:L9ey8utf
よっしゃ!この流れでゲートルーラーもアニメ化しようぜ!

2423 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:01:28.514714 ID:yxYSjUCa
渋谷の花火師という野生のレイヴン

2424 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:04:57.953336 ID:1ljSrBbe
なんでいきなり新衣装グラスが?と思ってたけどこれでか

ttps://x.com/Ruru179/status/1869660274959303139

2425 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:08:22.179408 ID:bDDMLum8
ウマ同人描いてる人の進捗報告(誤植発見)が、最近のガチャのせいでグラスに見えてしまう
ttps://ul.h3z.jp/5OlKtP3W.jpeg

2426 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:08:29.486743 ID:weKkoR51
ワグナス!明日発売で購入予定のプラモがめっちゃ多い件!
30MF、30MS、ライガーテイルで7つもある……!

全部買えるといいんだが

2427 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:09:51.091129 ID:KYcEWNyN
手からジム・ビームを発射できる能力(体内の水分変換)(出力はビールサーバーの範囲で調整可能)(レベルを上げるとレベルの二乗の水分消費で上のラベルが出せるようになる)

2428 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:11:33.936237 ID:1ljSrBbe
>>2427
君の一生はウォーターサーバーに繋がれてジムビームを出し続ける装置になることよ

2429 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:11:57.444044 ID:vHBYU3FS
ジムビームってビームスプレーガン?

2430 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:12:40.470359 ID:MBGz0EAr
ジム・ビームってウイスキーがあるんだよ

2431 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:12:50.883201 ID:1ljSrBbe
>>2429
よく知らんが酒

2432 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:13:02.883987 ID:vHBYU3FS
値段換算だと同じ量を出せるなら石油より酒のほうがコスパが高くて使いやすい

2433 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:14:22.539346 ID:Q9jwjBug
しょうがねえ俺のジムビームを見せてやるか(ボロン

2434 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:15:02.578332 ID:kKQ/JdpR
アルコールなら使い道多いし、あとは量だな。小便程度しかでない?研究所ね

2435 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:16:24.143483 ID:VL0eh9fi
デーモンルーラー書籍は流石に実績ありすぎる人だし好き
サキと神楽ちゃんかわいい
ttps://i.imgur.com/nmHVZIc.jpeg
ttps://i.imgur.com/WDEBQmC.jpeg
ttps://i.imgur.com/SzeI9B0.jpeg
コミカライズはどうしてこうなった
ttps://i.imgur.com/In6pOVn.jpeg

2436 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:16:34.008410 ID:weKkoR51
カロリーを消費して摂取カロリーにして同等分のこんにゃくを出す能力!

あの、止まらないんですけど……?

2437 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:18:06.561420 ID:GcbcotGN
>>2435
よく知らんがメガテンみたいな感じなんか?

2438 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:18:25.233735 ID:ttCxmCSm
>>2426
貴様、バンダイの養分ではないか、ワシもじゃ!

2439 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:19:00.608271 ID:EKHtJB3a
>>2435
馴染むッ!馴染むぞ!
※四季童子先生はTRPG関係を描いてたりする

2440 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:19:43.105876 ID:VL0eh9fi
>>2437
みたいっていうかほぼまんま
カクヨムで序盤読んだらわかるよ

2441 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:21:02.556324 ID:weKkoR51
>>2438
さすがに多すぎてアチェルビーは自重することにしたけどねw
積みが増えるが、正月でいくつかは組まねば……

2442 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:21:42.737311 ID:MquzTIym
>>2408
ナーフ前の初期バルテウスは一週目で散々ボコられた後2週目で挑むとけっこう余裕で勝てる良バランスだったんだぞ

まぁ派手な攻撃に紛れ込ませてくる超高速キャノンは流石にナーフ不可避だが…

2443 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:21:56.578428 ID:tCW+FL9j
>>2437
やる夫スレ系メガテンをそのままオリジナルとして出したようなもん。
なのでCOMP使ってピクシー仲魔にして俺TUEEしてるタイプ。

序盤は読んでたんだけどいつまで経っても主人公が変わらなくてヒロインがヒロイン()してる状態になってたんでスコップ手放しちまったわ…。

2444 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:22:02.555926 ID:rtX4aPtc
最近ガンダムのゲームしてて
ザク2で戦ってるんだが
ガンダム 滅茶苦茶怖い
ジム←雑魚扱いされてるけど普通に怖いやろ

2445 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:23:38.011689 ID:ALD5qB8V
>>2437
感じっつうか、元々作者はやる夫スレで作ってたのを小説にしたような覚えがある
神楽は蒼の子でやる夫のオナティッシュからマグをキメてたりしてた

2446 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:23:56.037457 ID:baO5+b3G
>>2443
変わらないってのはどういう意味で?

2447 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:24:27.183833 ID:bNOxF/Yy
>>2442
あの無慈悲なキャノンをお祈りする以外はそこまで無理ゲーってほどでもないからなぁあいつ

2448 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:24:50.642938 ID:MquzTIym
今でも読んでるけどメガテン系やる夫スレまんまとの評価はちょっと否定しづらい
サキちゃんは本当に可愛いですね(目を逸らしながら)

2449 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:24:58.104303 ID:Q9jwjBug
回復術士とかが許されてる時点でパクリなんていくらやってもいい証拠だよ
会社ぐるみで擁護されてただろしかも

2450 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:26:03.555553 ID:KYcEWNyN
>>2428
老人「ここはとある王国が存在した場所…酒に溺れた愚かな一族の、終の住処さ」
老人「この乾いた砂しかない土地の何処かには王が死ぬまで飲み続けた酒の泉が眠っているとされる」

2451 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:28:42.445224 ID:R9proUDo
デーモンルーラーは刀剣に関連するパートだけ異様に説明が熱心になるの、日本刀好きなんだな〜と分かってちょっと面白かったよ
本当に収集家らしいが

2452 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:29:04.545509 ID:bDDMLum8
>>2435
小説もちょっと微妙だなと思ったけど検索したら有名な人なんだなぁ

2453 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:30:09.533459 ID:MquzTIym
>>2446
人付き合いが苦手で貧乏くじばかり引いてるタイプ(その結果性根が少し歪み気味、嫌な奴ではないのだが)
特に精神的に成長するとかそう言う描写はない、まぁもういい年の大人だしな主人公

2454 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:31:09.393520 ID:3uvA8kVS
>>2444
ジムは性能だけでなくビーム兵器使えるところが凄いよね

2455 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:31:46.971170 ID:Z9H+UfS2
>>2327
エピソードアイギスよろしく

2456 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:32:39.307475 ID:tCW+FL9j
>>2446
上の人が書いてるのと合わせて、 なんかヒロインの好意が吊り橋効果による洗脳みたいなもんだから手を出すのはマズイからなーで延々スルーで数百話。
見ててダルくなってきたので無理かなって…。

2457 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:32:48.586821 ID:vQbH38mu
ジムは名器だけど、スパロボ世界でこんなもんに乗せられる連邦兵さんは可哀想
ジェガンでもまるで足りないぞ

2458 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:33:50.268907 ID:vQbH38mu
やる夫でメガテン系だと
気付けば、やる夫スレでシェアワールドしてたやつ笛吹でも派生をかなり見かけてびっくりしたな

2459 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:33:51.440238 ID:crrh3Ugl
「名器」のジムに「乗る」ってちょっと卑猥

2460 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:34:01.479979 ID:KYcEWNyN
ドラゴンジムセックス!?

2461 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:34:50.088206 ID:crrh3Ugl
>>2454
ジムはビーム兵器を両方使えるのに何故か制限が付くハイザック
弱くなってるのでは?

2462 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:36:06.633494 ID:3uvA8kVS
ひょっとしてここの住人?
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35227467.html

2463 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:36:29.196444 ID:bDDMLum8
>>2460
謎の生命体にのし掛かられて、ちんこでコクピット押し潰されたり精液で溺死は中々えげつない最期

2464 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:38:16.837358 ID:Z9H+UfS2
>>2454
とりあえずザクハンターじゃないと作る意味がなー

2465 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:39:31.038819 ID:j7SoBgQV
秀忠「隆慶くんはワイになんか恨みでもあるんか?」

2466 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:40:11.064675 ID:KYcEWNyN
こうしてMS少女が生まれたってワケ

2467 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:41:22.822398 ID:crrh3Ugl
>>2456
見たら600話とかあるんだな
初手やばいアプリのダウンロードってリテラシーが高いワイには無理だ
むしろ勝手にダウンロードされたら削除してしまう
ポストアポカリプスを生き残るのは無理そう

2468 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:42:34.901036 ID:bDDMLum8
削除しても何故か残る呪いのアプリが多いから平気平気

2469 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:42:49.964713 ID:Z9H+UfS2
>>2467
勝手にDL→あれ、消せない ヤバイ奴だコレ!
までは強制してほしいよね

2470 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:43:02.616393 ID:sdTvcD/y
魔法少女イナバの感想が『劇光仮面だ』でほぼ一色に

2471 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:43:03.809174 ID:R9proUDo
>>2466
ドラゴンカーセックスすると車少女が生まれるのか、
それとも元が人型に近くないとダメなのかとかしょうもないことを考えてしまった……

2472 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:43:08.259014 ID:VL0eh9fi
愛犬がストーリー進まないから入れろってしてくるから大丈夫だ

2473 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:46:33.897623 ID:Yp17/V4J
>>2469
ダメダメダウンロードしないと話進まないんだから(やらない夫犬)

2474 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:48:17.437705 ID:prKLtX4e
おっさんが主人公の話って精神的に成長しないのか?怪獣8号みたいに

2475 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:49:26.147299 ID:raGbT5D+
ドウデュース出走取消か

2476 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:49:44.678951 ID:TJspzk2a
いい年こいたおっさんが精神的成長著しいと
それはそれでこいつなんなん?となるとは思う

2477 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:50:32.017922 ID:vQbH38mu
おっさん成長系は
一回折れてるやつを再起させる系じゃないと、今まで何してたの?ってなりそう

2478 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:50:37.204638 ID:j7SoBgQV
童帝スレ民のおっさんたちはなにか成長してるの?
頭が輝いたり肩や腰がロボットみたいになるのは成長じゃないよ?

2479 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:50:57.236482 ID:kKQ/JdpR
ここ5年ぐらい何か成長できた?

2480 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:51:02.118745 ID:prKLtX4e
>>2476
それまで甘やかされていたのが、実社会に出て成長するっていうのもありだろ
回復術士はおっさんではないけど、漫画のほうをピッコマで読んでは見たが(ポイント目当てで)
こんなに感情移入したくない主人公は斬新だな

2481 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:51:36.016882 ID:3HqiIM6J
勝手にダウンロードされて設定が変わるアプリで
Windowsだとよくある
急に背景変わるとか

2482 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:52:03.661596 ID:TJspzk2a
>>2478
やめろカカシ…

2483 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:52:05.096642 ID:ALD5qB8V
>>2478
会社の役職は上がったゾ

2484 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:52:09.870190 ID:EKHtJB3a
>>2478
貯蓄したら山の木が心なしか増えたリス

2485 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:54:32.731747 ID:R4k7KNZz
エネルギー管理士取ったぐらいだなあ

2486 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:54:40.839666 ID:GcbcotGN
>>2479
自作PC組めるようになったぞ褒めて

2487 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:55:12.929388 ID:XwRKB9wr
>>2483
バイトリーダー?

2488 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:55:46.943168 ID:j7SoBgQV
まあでも、おっさんに入ると守りに入るのはわかるよ
ヒロインとフラグが立ったとしても後の面倒を考えると気のせいってことにしたくなるよ

だから、向こうからグイグイ来る系の押しかけヒロイン(仮名:東北きりたん)がおっさんには勝つ

2489 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:55:56.912033 ID:yxYSjUCa
ペルソナ5は削除しても何度もアップロードされていたな
黒幕がやってるかと思うと笑う

2490 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:56:23.387746 ID:7TM4LXI+
>>2475
なんてついてない、本番前に気づけたのは幸いか

2491 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:57:19.085330 ID:crrh3Ugl
現代社会のおっさんでヒロインが10代だと通報がちらつくからやむなし
30代ヒロインなら遠慮なく行け

2492 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:57:22.441085 ID:bt7JphPC
積みプラと積みゲは順調に成長してるぞ

2493 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:57:42.620356 ID:eozUnTSj
今年は成長したよ
競馬の収益が+なんだわ
サンキュードウくん


2494 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:58:05.046863 ID:fLteD/F8
元軍人で離婚歴のあるアメリカのおっさんはだいたい強い

2495 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:58:17.360008 ID:GBLQfUiI
種牡馬入り決まってるから無茶はできないとはいえ残念だなドウデュース…

2496 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:59:03.506171 ID:R4k7KNZz
>>2491
でも違法のほうが興奮するよ?

2497 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:59:18.701470 ID:rtX4aPtc
え、オドウ出走取り消しかよ…そんな…

2498 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 14:59:23.001069 ID:Yp17/V4J
まじかよおドウ1着固定でいくつもりだったのに
こうなったら大雪降ってくれんかなぁ

2499 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:00:28.067264 ID:kKQ/JdpR
>>2486
えらい

2500 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:00:35.131792 ID:2pW/87R0
奇しくもイクイノックスもドウデュースも有馬記念出走取りやめ引退コースまで被ってしまったか

2501 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:00:55.302704 ID:VCV0jzva
>>2461
ビーム兵器片方以外は欠点の無い優秀な機体なんだけどな

2502 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:00:57.705609 ID:KYcEWNyN
>>2471
よく考えたらドラゴンとモノの間にしれっと挟まってくるヒト君成分の侵食能力怖すぎる
ドラゴンがこしらえる前にこっそりやってたのかな?

2503 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:01:23.873534 ID:mgE5ShRQ
秋古馬三冠の瞬間がみたかったな

2504 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:01:29.546120 ID:boaCRa9h
>>2494
そこに一人娘(息子)がいるが仲がうまく行ってないも追加だ

2505 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:01:35.643660 ID:7tckn6R/
>>2478
去年からエアガン初めて毎日打ち続けて、
M4系に色々付けて4kg位になったのでトレーニングして二の腕が38cmまで成長したよ

2506 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:02:32.253306 ID:eozUnTSj
完全に主役不在になったな有馬記念…

2507 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:05:51.680867 ID:crrh3Ugl
そういうマスコミが多くてシングレならヤエノムテキがキレ散らかしてそう

2508 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:06:05.347545 ID:WjHsUjsd
>>2444
当たれば確実に装甲抜いてくるビーム攻撃
ザクマシンガン位ならほぼ確実に、バズーカも一発位は防ぐ大型シールド
しかもそれが物量でやって来る、敵に回したら厄介極まりないわな

2509 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:06:44.338175 ID:47bed5Zs
ドウデュースはもういないじゃない

2510 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:07:20.922892 ID:ALD5qB8V
>>2487
副店長から一店舗の店長、さらにそこから副店長と協力して二店舗見る店長になった

2511 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:15:04.521457 ID:N98zd/hM
>>2478
会社経営するようになったわ
総員一人俺!だけど

2512 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:17:06.530968 ID:3HqiIM6J
何かの漫画でジムが盾を使って爆風からジオンのノーマルスーツの兵士や怪我人を庇うというのが有ったな

2513 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:17:21.910798 ID:SnIKIqTg
>>2509
アウラ、種付けされろ

2514 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:20:29.610693 ID:p7u5wCri
幻の有馬記念となってしまったか

2515 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:20:59.800195 ID:L9ey8utf
おドウ……?

2516 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:21:54.106010 ID:K6FRZvxm
>>2513
魔族って生態的な意味で妊娠出産する生物なん?

2517 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:22:47.310295 ID:xx7ZZcr4
ますますラクダのおっちゃんの異常さが際立ってしまう…

2518 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:23:20.509976 ID:wON/IYVj
>>2516
妊娠出来なくても種付けは形状的に出来るから問題ない。

2519 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:24:40.963261 ID:K6FRZvxm
>>2518
種が付かなかったら種付けおじさんの敗北だろうが!

と思ったけど意外と種付けおじさんってちゃんと種付くところまで行く作品は少ないよな

2520 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:25:41.771899 ID:DDodiWQi
>>2478
家事能力が跳ね上がった
散らかし放題だったのが、引越しを気に綺麗な家になった
洗濯干すのだけは面倒だけど、乾燥機能は今はあるから

2521 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:25:48.254308 ID:kKQ/JdpR
>>2516
多分しない。というかどういう生殖するのかもわからん
でも多分、入れるだけなら出来るだろ。自己保存にしか興味ない種族だから身体を売ることが有利ならそうする

2522 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:26:43.773659 ID:iLWYakty
>>2516
妊娠しなくても魔族が見下している人間におかされて屈辱の顔になるなんて最高やん

2523 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:28:11.033918 ID:dJtd6UrZ
アウラ…エヴァに乗れ

2524 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:28:45.301257 ID:prKLtX4e
今回の邦キチは「無能の人」か、原作は通販生活で連載していたなー漫画を描けなくなったから石を売ろうって話で
ガチで無能すぎて笑う

2525 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:29:26.969499 ID:L9ey8utf
仲間になれ、アウラ!!!!!

2526 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:31:17.180186 ID:K6FRZvxm
>>2521-2522
魔族ってプライドだけはバリバリに高いけど
凌辱されることに何か思うところのあるような殊勝な生物にも見えない不思議
それで生存が約束されるなら何も気にしないのか、あるいはバチバチに気にするのか

美形しかいない種族だし
精液を人間の一部とみなすなら体を売って日々気楽に生きてる魔族もいる?

2527 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:31:20.806642 ID:7TM4LXI+
>>2517
たまにはロブロイの事も思い出して下さい

2528 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:31:34.676217 ID:xGKJKceB
>>2508
機動性や運動性能も、ザクを超えるグフやドムとも互角以上だから、射撃は元より
白兵戦でもビームサーベルの分、ジオン機の旗色は悪いしな
何より怖いのは、学習型コンピューターによるOSのアプデと操縦補助がジオンとは比較にならんぐらい早いし、
このお陰で同じ時間でもジオンなら新兵(ヒヨコ)が基礎動作覚えるのがやっと位の間で、
連邦は一端に動けるレベルの兵隊を仕立て上げられるのは、ジオン脅威のメカニズム(棒)でも覆せない強みよ
そこらの素GMに乗った名無しモブと交戦したシャアが「ちょ、アムロが乗ってんのか?!」って錯覚する位、
戦闘機動や射撃が無駄なく鋭いんだぞ。学徒動員のヒヨコ……未満の卵しかいない、末期ジオンではどーにもならんて

2529 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:33:55.563135 ID:GBLQfUiI
でもGacktはゲルググで2時間か3時間かは語れるって言ってたし…

2530 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:34:49.852463 ID:ALD5qB8V
5chのネトゲ実況板にはゲルググスレがあっていま127スレ目

2531 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:36:38.857288 ID:ImNUotAI
右も現実基準なら十分デカいのに左がデカすぎる…
ttps://x.com/kbt230/status/1869940801398350072?t=5Tk1NKyziiAGXATV2A-FUQ&s=19

2532 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:38:06.357342 ID:kKQ/JdpR
>>2531
不思議なことに右の方に嫌悪感を持つ
現実的なサイズだからか・・・?

2533 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:39:39.780832 ID:L9ey8utf
クリスマスだぜ?
チンチンだって甘い夢を見るさ

2534 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:40:15.282499 ID:K6FRZvxm
勃起するだけで貧血になりそうなデカさだわwww

2535 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:40:36.985481 ID:ALD5qB8V
ちんちんが甘い……糖尿病か

2536 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:40:52.127834 ID:GBLQfUiI
ちんちんから甘い匂いがしたら即病院行くべきなんよ

2537 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:45:30.818865 ID:y4ezXNVb
仕事キツキツが2週間続いてチャンミ準備出来てない!!
逃げがいいのか教えてクレメンス

2538 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:46:20.146248 ID:kz/6wVsd
>>2531
左、これは貧血起こすヤツでは・・・?

2539 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:47:12.524018 ID:YkOCy7mN
チンチンデビル謹製なので大丈夫

2540 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:48:42.553612 ID:H1JGJOvs
最近おしっこが泡出たりして怖い、本気で怖い

2541 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:50:18.275299 ID:j7SoBgQV
この前の番外編で、左の子はチンチンを武器に出来ないかと考えて素振りをしていたゾイ

>>2540
泡がどうこうは便器の形状などにも影響を受けるのであまり気にしないが吉とかなんとか

甘い匂いがしたらアウトです

2542 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:50:55.916040 ID:TgsEqnvh
>>2537
クリスマスパーマーの大逃げが強い
次いで赤キタサンハロマヤノあたりが強い
それ以外の逃げは賢さダスカで万里一空を積め
逃げが多いので先行は厳しい。サラサラハヤヒデかドンナくらい
差しはクリスマスブライトとかローレルあたり
追込はドリジャとかじゃねーの
逃げ環境なんで後方脚質は中盤スキルを盛りたい
ルムマもなんも回してない、こんな環境ですの又聞きだから詳しくは自分で調べて

2543 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:53:03.733593 ID:djfeX3lg
デーモンルーラーはゲートルーラーしようぜはもう言われてしまったから
代わりにデーモンコアしようぜ!マイナスドライバーを引きぬk

2544 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:56:40.137398 ID:kEIQHi2P
>>2537
赤キタと猫マヤノいる→逃げ
大逃げ3人とぶつかるときついけどそれ以外には強い
クリパーマー含めて大逃げ3人いる→大逃げ
猫マヤノと赤キタを相手に安定するにはこれしかない

上2つは賢ダスカと速ファルコ他に強いスピード1枚ある前提。特に大逃げはスタ1700とか必要なので要求水準がやばい

UC後半仕上げるの無理→ヒシミラクル
固有噛み合うと異次元の末脚でかっ飛んでくる。格下がワンチャン狙うならこいつ
あとはドリジャとかローレル、クリブライトあたりを採用して脚質後ろに寄せる

2545 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 15:57:48.345752 ID:p7u5wCri
巨チン云々はみた森たつやの「めいどin」の細面権三郎氏を越えてから言ってくださいます?
地球から大気圏を越えて遥か太陽の近郊まで伸びてるおちんちんですわよ?

2546 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:00:09.581569 ID:j8vzU7LI
>>2412
プラネテスからの悪いクセ、一切抜けなかったよな……

2547 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:00:14.367103 ID:q30Oo96p
夜中に無性に喉がかわく、尿が泡立つ 傷の治りが気持ち遅いなどなど、これらは割と初期の症状で常に血糖値が高いことにより起こりうるものです。さっさと病院行きましょう。
これら以外で、視界が歪む(エクセルの罫線が歪んで見える)、足がしびしびして痛い時がある、
などの症状が出た場合、常に血糖値が高い状態が続いたことによる二次被害が出ています。すぐさま病院に行きましょう。
いやマジでみんな気をつけようねー

2548 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:00:21.721509 ID:ImNUotAI
>>2532
人間はあまりに巨大な物はそれと認識できないというからな

2549 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:02:13.372746 ID:L9ey8utf
>>2548
俺が人間として認識されないのは俺が人間としてあまりにも器が大きすぎたからだった……?

2550 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:02:28.854984 ID:j3yB7yV5
>>2546
というか、やりたいことと売れるものがズレてるタイプかと

2551 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:03:07.012894 ID:KYcEWNyN
デカいだけのチンチンじゃ不便だから意識してサイズを操作できる能力も欲しい

2552 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:04:19.736321 ID:djfeX3lg
>>2542
>>2544
横からすまん、猫マヤ・白キタの逃げの2人に最後の一人を迷ってる
攻略サイトのティア表見ると上位のキャラ持っていないんやが
正月ダイヤとドリジャのどっちがええやろか?
長距離であと持ってるのは秋ルドルフ、クリオグリ、クリダスカ、チョコボンくらい

2553 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:04:30.375948 ID:30M9+j+F
ドウデュースが出走取り消しになってしまった…

2554 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:07:29.414210 ID:H1JGJOvs
ためしにちょっと舐めたらちょっと醤油の味がした、甘くはなかった
下品だからなにとは言わないが
ちょっと安心した

2555 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:10:12.469158 ID:zMDHhYug
ヴィンランドサガの連載はもうすぐ終わります。
ttps://x.com/makotoyukimura/status/1869950640711184896?s=46&t=AC0-nXpiktR1gVhvTKXw9Q
これからどうなるのかと思ってたのに…

2556 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:12:56.706829 ID:L9ey8utf
実を言うと今年はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。10、11日後に大きく鳴り響く金属音があります。
それが終わりの合図です。程なく大勢の初詣客が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

2557 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:15:50.597752 ID:MJU1fPqL
ヒストリエはそろそろアレキサンダーが大王になった?

2558 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:19:24.087513 ID:kKQ/JdpR
>>2555
やはり次の場所に逃げるエンドかな
全部描くとロクなことにならんからいいけど

2559 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:24:53.748778 ID:vUvEO0gX
除夜の鐘って大晦日の深夜23時頃から元旦の1時頃までだけど短縮してるとこあるの?

2560 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:25:37.406798 ID:LBjzT+UE
ヴィンサガも個人的には前半がピークだったかなって

2561 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:27:13.922835 ID:MJU1fPqL
月刊誌でナポレオンの生涯を書き切った長谷川先生のワザマエが光るな

2562 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:27:26.392655 ID:N98zd/hM
ヴィンランドサガは途中から格闘技知らない作者が書いた格闘技漫画みたいになってるのがね
やたら精神主義偏重みたいなストーリーとかまんま
バガボンドもそうなってたし話の膨らませようがないのかね

2563 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:28:06.319807 ID:MPXuLsOO
>>2552
どうせ逃げ出すなら前に寄せたほうがいいよ
ドンナとか対魔ハヤヒデがいればよかったがチョコボンも悪くない

2564 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:29:25.227273 ID:weKkoR51
秒間16連打で除夜の鐘RTAを?

2565 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:31:16.974387 ID:N98zd/hM
>>2564
全周囲囲んで叩けばできそうだけどリンチみたいで絵面悪そう

2566 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:32:49.139315 ID:MmFtDa6j
サイコガンは心で撃つ
決気刀は尻で持つ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfKD81rbMAA6ItG.jpg

2567 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:34:12.192715 ID:MmFtDa6j
>>2547
おしっこに糖を出す薬を飲んでアリさんの人気者になろう

2568 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:35:59.080611 ID:47bed5Zs
逃げ2だったら3人目も逃げか大逃げ出したくない?

2569 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:36:34.768070 ID:raGbT5D+
>>2562
バカボンドは知らんけどプラネテスもそうだったし幸村誠の場合はむしろそのへんの精神どうこうこそ一番描きたい部分なんだろう

2570 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:39:02.316143 ID:MPXuLsOO
>>2568
逃げ2差し1みたいな編成だと差しは勝率悪いんよね
だから全員前に寄せたほうがトータル勝率も上がるのだ

2571 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:46:14.542789 ID:prKLtX4e
>>2558
史実だと入植地で全滅エンドだからね、次世代が全滅したのかもしれんけどさ

2572 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:47:08.217198 ID:HVg+HIHI
チートレイヴンが指名手配されてて草

2573 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:47:21.105787 ID:LKVaIfeH
チートレイヴンが指名手配されてて草

2574 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:47:40.913242 ID:prKLtX4e
>>2569
鍋釜の鉄の利権のせいで故郷を失ったって話あったけど、読んで思ったのは富みを積んで逃れる不幸もあるから
一概に亀みたいに引きこもっていてもいいことばかりじゃないなと思ったり

2575 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:47:49.608116 ID:MJU1fPqL
大言壮語にならないことを祈る
ttps://x.com/livedoornews/status/1869686613376426456

2576 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:48:06.405870 ID:DDodiWQi
>>2571
入植は大変だからね
アメリカ入植も現地のインディアンが助けてくれなければ全滅してたケースがある
恩は仇で返されたけど

2577 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:49:44.866244 ID:djfeX3lg
>>2563
>>2568
>>2570
ありがとう、クリパーマーとか持ってないんでチョコボンにします

2578 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:50:57.825314 ID:vQbH38mu
>>2575
敵は歴代戦隊ヒーロー!なら…

2579 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:52:14.748366 ID:kEIQHi2P
>>2578
悪の戦隊が歴代を滅ぼしてく話?

2580 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:57:06.460179 ID:prKLtX4e
>>2576
コロンブスの入植は全部失敗していて、後継に任されたしな

2581 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 16:59:17.631542 ID:IEFeTT+K
コロカスは息子頑張って孫の代に貴族の地位や年金や領地ゲットできたのに
孫しんだから一族で争いはじめましたのははんともいえなくなる

2582 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:00:12.751913 ID:prKLtX4e
>>2581
ジェノヴァ人は内ゲバが盛んなのだからさもありなん

2583 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:04:20.025668 ID:j7SoBgQV
ケツバトラーくんは一話最終ページの見開きが瞬間最大風速になりそうな予感しかしねえ

2584 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:06:07.853514 ID:prKLtX4e
大昔に書かれた竹熊健太郎と桜玉吉(チャーリー野沢)の共著の「マリオの大冒険」の再刊の話がでているが
全世界で50万部も売れたとか言われるけど、他にマリオの漫画ってないものかと、首をひねる、なんせ1994年に書かれた代物だ

2585 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:12:25.930530 ID:6tmBo96+
やめろーっ! アナルは性欲処理の道具なんかじゃねえ!
俺のハイペリオンカイザーオーバーアナルと勝負しろ!

2586 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:14:34.943103 ID:GBLQfUiI
>>2584
ググったらスーパーマリオくんはあれだけ長くやってるけど850万部で1タフには届いてないみたい

2587 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:14:44.402769 ID:hKX1pMGl
>>2583
二話も中々じゃない?
ttps://www.corocoro.jp/chapter/33044/viewer

2588 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:17:17.505724 ID:MquzTIym
>>2586
やっぱ凄いスね猿先生は

2589 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:18:50.119381 ID:qlfzhraT
どの世界にも通じることやが・・・中身のないヤツが数を誇る!

2590 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:18:58.952511 ID:hKX1pMGl
クソダサである事に意味があるアグリーセーターとはいえ
アレを再利用するるんか…w
ttps://x.com/Sonic_MovieJP/status/1870008736686788820?t=iy07Gi-l6eJ-gO9gZaunkA&s=19

2591 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:20:09.752017 ID:hKX1pMGl
>>2589
そうだぞ、何千万部売れてようが俺が失敗作だと思ったら失敗作なんだぞ(漫画通おじさん並感)

2592 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:20:26.135875 ID:Pzj83WfG
なるほど……性圧力の高い技で攻めるのが貴様の戦術と言うわけだ
だが!!甘いッ!!俺が本当の性圧力を見せてやるッ!!うおおおッッッ!!今度奥さん貸せや、ボーナス欲しくないんけ?

2593 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:20:36.811427 ID:q30Oo96p
>>2567
もうそれは使わなくても大丈夫になったやで
その薬はアリさんよりもチンコに生えるカビさんの方が怖いぞ

2594 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:24:27.754413 ID:hKX1pMGl
アナルプラグスキンが実装されたキャラが事前に伏線を張っていて草はえる
ttps://pbs.twimg.com/media/GfOjBY5asAAVR5k.jpg

2595 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:25:01.851402 ID:7TM4LXI+
>>2591
評価基準を他人に委ねない姿勢は大事だね(見習うとは言っていない

2596 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:26:11.696317 ID:Pzj83WfG
>>2594
キャラ紹介時に「私は他のバイオロイドのようにケツ振って媚びたりはしない、残念だったな」って言ってたのに……

2597 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:27:21.183240 ID:hKX1pMGl
>>2596
無様よのぉ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfI-OEGbIAAezej.jpg

2598 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:27:54.040945 ID:kKQ/JdpR
>>2596
媚びないのとアナルが弱いはまったく矛盾しないし、むしろ媚びない奴のアナルを攻めるエッセンスにしかならないんだ

2599 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:28:36.791254 ID:dJtd6UrZ
今レイヴンたちの間で話題のチーター…その名は『キリト』だ。
ttps://i.imgur.com/47Lmg10.jpeg

2600 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:33:32.867778 ID:KxJoECCH
初めてガンブレやってるけどさ
これ楽しいな
理論的にはザクでトランザムとかも出来るらしいな

2601 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:33:35.757519 ID:GBLQfUiI
キリト君風評被害受けすぎじゃ無い?

2602 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:38:27.070752 ID:WjHsUjsd
>>2583
まずゲーム自体が出オチなのに、そのコミカライズをやらされたらそうもなろうwww
これ以上どうしろって言うんですか!?案件だろこれwww

2603 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:41:10.617249 ID:WjHsUjsd
>>2601
原作人気でアバター()に使っちゃう連中のせいでキャラ本人のせいじゃないからなあw

2604 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:41:16.655445 ID:XJS+8/GZ
>>2599
三つ目格納チートもあるのかもしれないけど環境アセンじゃなくて露骨にビジュ機なの好き
噴射炎まで揃えておるわ

2605 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:42:59.934439 ID:bNOxF/Yy
>>2600
トランザムはGNドライブがビルダーズパーツおかげで割と誰でもできるからね
問題は機体パーツ固有のやつよ
aliceとexamは同時に積めないとかがある

2606 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:43:43.588005 ID:IEFeTT+K
ガンダムブレイカーは2がストーリが頂点すぎる
おれがガンダムを実体験できる

2607 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:45:31.934564 ID:47bed5Zs
グラブルのキリト団はちょっと楽しそうで嫌いじゃないよ

2608 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:47:52.387977 ID:weKkoR51
一番強いキリトがアスナになるんだっけ
クマノミみたいな生態しやがってw

2609 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:48:12.117897 ID:Kkln7i5Z
>>2607
あれは貢献トップになるとアスナに変質させられ
それ以外がキリトになる怖い生態だぞ
かつてアスナだったキリトが何人もいる

2610 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:48:38.946211 ID:bDDMLum8
今は知らないけど話題になった当時のキリト団は上澄み中の上澄みすぎてモブ1人キリトにも全然届きそうにない…

2611 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:48:55.260216 ID:XJS+8/GZ
>>2609
クマノミかな?

2612 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:49:00.006752 ID:yUDO31ka
自衛隊はどこへ行くのか…
ttps://pbs.twimg.com/media/GfC41TcboAAgtsX.png
ttps://x.com/ModJapan_jp/status/1869940787770806364

2613 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:49:57.255447 ID:P8EtdDSl
でもアスナ以外は全員キリトって人数バランス的に輪姦ってレベルじゃねえよな

2614 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:50:37.825444 ID:kKQ/JdpR
でもそのアスナが一番強いぞ?

2615 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:51:19.163152 ID:NALgVkuB
>>2612
嘘みたいだろ?男なんだぜ

2616 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:51:36.304085 ID:kEIQHi2P
>>2615
…!?

2617 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:52:07.863380 ID:NALgVkuB
29人のキリトの3刀流を受けれるのは最強のアスナか綾波レイだけさ

2618 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:53:13.883732 ID:djfeX3lg
>>2612
>>2615
>>2616
パンツはいてないのはセンシティブすぎないか?
オスならヨシというのならジャケットも脱いでほしい

2619 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:54:36.999251 ID:djfeX3lg
>>2617
まさかキリトもローマ軍7万6千にいっぱい中出しされるのか?

2620 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 17:56:30.994590 ID:Pzj83WfG
悪友「なー今日お前んちでAV一緒に見ようぜ!」
悪友「お前の手で扱いてやるから俺のも扱いてくれよ」
悪友「69の体勢なら同時にお互いしゃぶれてお得だな!玉舐めてやるよ」
悪友「もっと腰振れよっキスも止めるなもっと舌吸ってくれ」
悪友「え……恋人に……?やだよ俺ホモじゃねーし」

2621 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:00:28.587126 ID:xx7ZZcr4
>>2599
†ダガー†がないから作り直して出直してきて♡

2622 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:00:42.136610 ID:P8EtdDSl
>>2620
ビジュアル
ttps://i.imgur.com/Frv3MNV.jpeg

2623 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:00:53.063388 ID:DDodiWQi
くら寿司のプレゼントシステムがクリスマスとクリスマスイブ半額らしいと聞いて気になってのに、各エリアの都市部(果ての町田でもやる都内は除く)しかやってない!

ばら寿司食べてみたかった、あとケーキ!
ttps://www.kurasushi.co.jp/author/006103.html

2624 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:01:35.305412 ID:MJU1fPqL
えるしっているか
SAOのウス異本ではGGOのキリ子がジャンルの一角を占める人気キャラだ(リアルキリトをメス堕ちキリ子ちゃんにするのが多い)

2625 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:05:40.785307 ID:ti8upUmH
>>2620
サウスパークの囮捜査回を思い出した(英語なうえクッソ見苦しいので関越自己責任)
ttps://www.youtube.com/watch?v=IJXuXqwFxcU

2626 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:06:28.160238 ID:GBIUkehr
アメリカにもかなり人型ヒーローロボット文化が浸透したな
ttps://x.com/MarvelStudios/status/1869809511013462336

2627 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:09:57.434844 ID:prKLtX4e
二郎系ラーメン屋が出している肉野菜炒め定食らしい・・・ただの量が多い野菜炒め定食やな
ttps://x.com/k11250922/status/1870032129066971331/photo/1

2628 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:11:56.776962 ID:tCW+FL9j
>>2622
性別秀吉ならイケる…。イケる?

2629 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:13:02.347457 ID:iLLu/7aH
>>2599
・チート使っても戦える腕がない
・性能だけ見てバランス無視した素っ頓狂なアセン構成
・ジマーマン超連射すれば勝てると思って有効射程距離を考慮しない単純な知能

歴代シリーズでも「最強ランカーの名を語り、見てくれだけの機体構成コピーしている粗製パイロット」がちょいちょい出てくるのですが、まさか現実にまで現れるとは…

そりゃ興奮して狩りに行くわ

2630 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:14:36.522294 ID:L2LyfZKy
シャフリヤール鞍上デムーロ渾身の逃げ宣言!

人馬とも初の逃げ試すとか正気か左近どん!

2631 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:16:34.963079 ID:GBIUkehr
>>2629
最強機体に色々あってアタマが壊れた奴がのってる
ラスボスでよくあるパターンw

2632 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:16:37.474700 ID:2y8Yt27Q
SOAも今やキッズの世代じゃ無いアニメになってると思うけどモンハンとかオンラインでイキるキッズに流行ってるのは何でなんだろうか

2633 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:18:00.146309 ID:iLLu/7aH
>>2612
>>2615
>>2616
ちなみに三重県白山の自衛隊萌えキャラはこの狐
オス狐とのこと
ttps://i.imgur.com/ye3ftrA.jpeg
ttps://i.imgur.com/gYldewh.jpeg
ttps://i.imgur.com/psCvuTd.jpeg
ttps://i.imgur.com/umygsNz.jpeg

2634 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:20:40.463859 ID:GBLQfUiI
>>2626
こいつ目とか口とかだいぶガンダムじゃない?

2635 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:21:09.796705 ID:LlBXqKdR
>>2630
ヤケクソになってない?

2636 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:21:34.353627 ID:X7CzH9W8
>>2626
やっぱりなんかバタ臭いな

2637 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:22:10.326060 ID:qlfzhraT
>>2632
キッズではない可能性
あるいはキリト模倣のイキリトを参考にしてるから
もしくは自身を鼓舞するためとはいえキリト君も言動はイキってることが多いからシンパシー

2638 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:22:57.200302 ID:xIHgfUUr
>>2633
こいつが男なのはまあ許そう
>>2612の右明らかに胸あるやんけ

2639 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:24:08.423497 ID:gdqUFx2Q
でもネオサイタマも悪いんですよ

2640 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:24:33.391368 ID:weKkoR51
この程度じゃジンオウガになってしまったたかのり君くらいのミームにはなれなさそう

リロイ・ジェンキンス、ブロントさん、たかのり……
あの辺はエピソードが面白すぎる(

2641 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:25:14.630580 ID:tCW+FL9j
>>2638
何を言うんだ。おまねこはねこだぞ。あれはもふもふの胸毛です。

2642 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:25:30.323135 ID:vQbH38mu
獣の胸元が毛で膨らむなんて当たり前じゃないですか

2643 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:27:05.056614 ID:XezikvzR
今だとモンハンの新作出たら†リムル†みたいなのが流行るんだろうか

2644 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:27:16.025960 ID:gdqUFx2Q
ラ・ヨダソウ・スティアーナのこと、忘れないでください

2645 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:28:58.466995 ID:gdqUFx2Q
ワグナス!光戦隊マスクマンは光の部分変えたらまずまず変態くさい!

2646 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:29:06.985280 ID:vQbH38mu
学生時代はナザリックがめちゃくちゃ多かったイメージ
昔は血盟騎士団で古代は幻影旅団とかよくいたと聞く

2647 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:31:37.316593 ID:4Cv1T9im
>>2586
巻数が60巻(タフは2部までで81巻)なのと幼年誌なのはどうしてもねぇ

2648 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:33:43.264343 ID:hh32kg5V
モンハンで流行るキッズネームはゆうたでは無いのか?

2649 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:34:40.833228 ID:iHqPklJR
幻影旅団は現実にまで名乗る奴らが現れたのが面白い

2650 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:34:48.442880 ID:j7SoBgQV
もうキリトとアスナはいないの?
なんかのゲームのギルドはキリトだらけで、一番強い奴がアスナを名乗れるって聞いたけど

2651 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:36:12.702086 ID:bDDMLum8
>>2648
笛吹で見かけたモンハン転生者がゆうた名乗ってるの好き

2652 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:36:36.671675 ID:ciFw5Lkb
(はちみつください)

2653 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:38:22.957684 ID:Fx26LmQA
サンラクを名乗る奴は出なさそうだな。鳥頭に半裸はなぁ

2654 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:38:43.602555 ID:FRGd7aiM
モンハンワイルズのベータ版だとちらほら見かけたなキリトネーム
Vの名前とかも見かけた気がする

2655 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:39:08.602420 ID:j7SoBgQV
半裸にヘルメットは黎明期MMOから続く紳士の正装だよ?
バシネットとかオークマスクが好まれる

2656 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:40:53.785596 ID:atn4kBDO
モンハンで防具を着ると防具警察に捕まるって、とあるハンターさんが

2657 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:41:21.383816 ID:wHNRu3fp
>>2426
わいはナイトメアコスとフェイスパーツ買えたら嬉しいくらいや
待ってりゃそのうち買えるやろの精神でいこう


2658 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:42:10.099069 ID:ALD5qB8V
>>2627
間違い
ベジ郎という「二郎っぽい肉野菜炒めとご飯のセット」をメインに出してる定食屋で株式会社フードサプライが運営してる、二郎関係ない
肉野菜炒めと野菜炒めが選べて、味もそれぞれ醤油、味噌、ポン酢、ホイコーロー風がある。使われる肉も肉もチャーシューでなく唐揚げを使用



2659 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:42:42.627196 ID:Fx26LmQA
ベータ版のキリトさんがGGOで見られるとは思わなかった

2660 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:43:19.811316 ID:wHNRu3fp
>>2626
変に媚びるなよ。
アメリカのロボなら箱やろ…

2661 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:44:02.469201 ID:DDodiWQi
二郎名乗るなら、これくらいの野菜炒めの量が欲しいね
野菜だからヘルシー
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bbshinstp/20160214/20160214004534.jpg

2662 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:44:06.390882 ID:prKLtX4e
>>2658
ラーメン屋で出ているのじゃないのかー

2663 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:44:28.739251 ID:GBLQfUiI
>>2653
猪頭のはコラボ装備あったし鳥頭もいずれ出そう
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000278.000013450.html

2664 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:45:49.977388 ID:Ppn75TyV
>>2618
キャットシットワンから続く伝統だ

2665 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:46:01.521943 ID:rOAZ3m+F
親父!ラーメン大盛!ネギぬき!!

2666 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:47:18.126326 ID:djfeX3lg
>>2653
PSPのモンハン3rdが初出だからかれこれ15年位前?からあるな
カーヴァフェイクを被った勇士、カーヴァマン!

ttps://tadaup.jp/4b317517f.png

2667 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:47:54.661290 ID:popYwD+t
ワイルズは今度こそバハムート出して欲しい
それかモーグリ100人切り

2668 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:48:07.669587 ID:8gfJt/d1
寒い
冷えた体に白湯がしみこむようだ
この時期は暖かいお湯が一番のご馳走だな

2669 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:48:13.222670 ID:qlfzhraT
カイジコラボなんてあったなそういや

2670 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:49:00.763329 ID:ALD5qB8V
>>2662
ベジ郎はラーメンだしてないね

2671 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:49:13.668369 ID:oUCi47KG
アメリカザリガニ装備…

2672 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:49:18.037017 ID:Ppn75TyV
>>2660
ハルクバスターもあるしマッシブでふっといのがアメリカンだ

2673 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:50:30.134563 ID:nVsjPCGp
>>2666
あっモンハンのえろほんで見たことあるやつだ

2674 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:51:20.117731 ID:bDDMLum8
良いよね…白湯スープ

2675 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:51:47.037997 ID:djfeX3lg
>>2671
最新作に出るかはわからんが討伐モンスターではなく
釣りで手に入るキングロブスター素材を使ったアメザリ装備は過去にあったから今回も出るよう祈れ

2676 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:52:56.314553 ID:yZgGx7bo
モンハンはやった事ないがモンハンのえろほんは買ったことがある紳士は多いはず

2677 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:53:28.029512 ID:P8EtdDSl
この時期にキャンプに行くと汁物系が大体凄く美味しい
シチューとか茶漬けとか
インスタントのコーンスープですらかなり美味しい

2678 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:53:34.795204 ID:Ppn75TyV
>>2629
実験台として使い潰されてることにも気づかず自分の力に酔いしれてる奴だな

2679 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:53:45.224044 ID:5jTCR2nh
>>2675
装備するとボイスが変わるやつ?

2680 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:53:50.866069 ID:Q9jwjBug
ttps://tadaup.jp/4b323578e.jpg

童帝スレの皆はナウでヤングなJK多いからわかるよな?


2681 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:54:05.554060 ID:Ppn75TyV
>>2674
鶏出汁が美味いんだ

2682 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:55:09.472019 ID:0F36+3fT
サンラクです
ttps://tadaup.jp/4b3256723.jpg

2683 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:56:10.436262 ID:5jTCR2nh
>>2680
ここは(精神年齢が)小学生の集まりだから女性には詳しくないぞ

2684 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:57:05.210643 ID:ALD5qB8V
>>2629
残ってたちっぽけなプライドすらかなぐりしててAP(ヒットポイント)無限のチートにまで手を出した模様だが
いま放電ダメージとかは通るのが分かったところ、との事
なおランクマでとうとうSクラスの24位まであがっちゃったらしい

2685 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:57:13.500597 ID:Z8RtLq+8
マジンガーがいるから実質男の娘ね

2686 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:58:03.031774 ID:ti8upUmH
>>2682
サンラクってアバターをビルドしてたら初期装備が売って金にできる事に事に気が付いて
ああなったんだっけ?

2687 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:58:16.524581 ID:jCo3FCTW
>>2680
たまごっち…?

2688 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:58:33.492871 ID:Z8RtLq+8
装備したら死ぬ呪いで全裸じゃなかった?

2689 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:59:14.421546 ID:WjHsUjsd
>>2688
キャラクリの頃から半裸やねんw

2690 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:59:16.237583 ID:oTnTYTeZ
>>2684
それでも勝てる手段を見出そうとするワールドランカー達のほうがすごいな…
BANされるまでの短い命だろうがそんなズルまでして逆に虚しくならないのかねえ

2691 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 18:59:41.907836 ID:J06Cguel
>>2683
本人がJC,JKじゃなくてもその世代なウマ娘と付き合っているトレーナーが多い場所だからそちらから聞いている可能性がある

2692 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:00:18.698424 ID:tyS/5wcY
>>2674
めちゃくちゃ美味くて好き

2693 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:01:15.002648 ID:0F36+3fT
初期装備を売れることに気付いたので半裸スタート
ユニーク敵と戦った際に呪いをかけられたので一部箇所の装備が一定時間で破損するように
の合わせ技

2694 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:01:21.959936 ID:ALD5qB8V
>>2690
チーターは本体BANを賭けて戦ってるんだ
きっちり灰にしてやるのが礼儀ってもんさ

俺もPSでやってりゃあなあ
PCで買っちゃったから……

2695 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:01:23.459858 ID:HIhfvRIG
>>2629
>歴代シリーズでも「最強ランカーの名を語り、見てくれだけの機体構成コピーしている粗製パイロット」がちょいちょい出てくるのですが、まさか現実にまで現れるとは…
エイトボール・・・ハッスルワン・・・

2696 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:01:46.372677 ID:J06Cguel
防具無しスタートな作品と最低限の防具着ている作品とあるからな
新しいほど装備していたはず
初期は防具どころか武器もほとんどない状態でスタートだったな

2697 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:02:00.160159 ID:Z8RtLq+8
>>2690
キリトは負けるとチートが強化されてる王道主人公やってるらしい
内容しらんけどスラッガー?とやらにならなくなったようだ

2698 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:03:32.499926 ID:wHNRu3fp
>>2653
ガルルガフェイク、クルルフェイク、ガーグァフェイクをよろしく

2699 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:03:34.497025 ID:XhJ2LI4Q
桑原の首位打者剣(スラッガー)

2700 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:04:11.596987 ID:ALD5qB8V
>>2697
スタッガー(格ゲにおけるピヨり状態)にならずHPも減らない状態だってさ

2701 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:04:35.028546 ID:WjHsUjsd
>>2690
虚しくないから手を出すんじゃね?
戦うのが好きなんじゃなく勝つのが好きってフレイザード思考

2702 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:06:16.880467 ID:8gfJt/d1
>>2674
>>2681
白湯(さゆ)だよ!
カロリーゼロで血糖値が気になる人にも良いんだぞ
塩分やプリン体もゼロだから血圧や尿酸値が気になる人にも向いてるんだ

2703 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:07:15.897560 ID:DDodiWQi
>>2702
寒くなったから、横になる前に白湯飲んでる


2704 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:07:29.333545 ID:UGlwpY4g
コミカライズでサンラコ初披露の時、ガニ股なのが笑うんじゃ

これが将来的に、セレストマグナみたいな喪服着て大剣ぶん回したり、
動画配信中にバニースーツが弾けておっぱいぷるんぷるんしたりするようになるんじゃ

2705 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:07:55.272002 ID:ALD5qB8V
>>2702
ジャミラ「おっええやん!!」

2706 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:08:06.717069 ID:jCo3FCTW
鳥はあるけど牛出汁の元とか売ってないよね

2707 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:08:32.286717 ID:xpLV4FJd
昼からローレル育成続けてるが長距離因子14あって
50回の継承チャンスで一回も長距離継承しないってなんなんだサイゲ・・・

2708 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:09:41.510245 ID:xIHgfUUr
>>2707
因子キャラとの相性どんなもん? 片側で2重マルまでいけばそこそこいけるで

2709 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:09:53.634318 ID:oTnTYTeZ
>>2701
どんな難しいゲームでも頭抱えてコントローラー投げ出しそうになっても挑戦し続けて
やっとクリアできたときの喜びも素晴らしいものなのだけどなあ

2710 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:09:56.261440 ID:djfeX3lg
>>2706
コンソメの素がそれ
ビーフ、チキン、野菜コンソメってあるけどスタンダートなやつはだいたいビーフコンソメ

2711 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:10:09.064833 ID:j7SoBgQV
アメちゃんの料理番組を見ていたら頻繁に登場する「貝の煮汁」とかいう謎の缶詰

だが料理には便利そう

2712 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:10:10.957739 ID:qlfzhraT
無敵チートでTUEEEしてたカヤバーンリスペクトしてたキリト君リスペクトかな?

2713 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:10:31.701266 ID:q4bBi5Ge
>>2706
ブイヨン!

2714 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:11:41.529610 ID:8gfJt/d1
>>2709
気力と体力と時間に余裕がある時期なら良いんだけど、歳を取って先に結果を求めるようになるとね

2715 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:12:25.568960 ID:3rKdLaAg
ttps://x.com/Anime_ABEMA/status/1870033902175433212
お待たせしました!
今年ももちろんやります!

  アベアニ恒例!
\ 9 年 連 続 9 回 目 /
今年のクリスマスもお家で恋人と一緒に
「School Days」をご覧ください


何回まで続くやろな……

2716 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:12:32.685121 ID:ALD5qB8V
クラマト「俺を使ってもいいんだぜ???」

2717 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:12:44.881167 ID:Q9jwjBug
梅湯ってどうなんや

2718 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:12:46.031578 ID:tyS/5wcY
>>2711
凝縮された貝の旨味を手軽に使えるんだからそりゃあ便利やろなー>貝の煮汁の缶詰

2719 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:13:25.761982 ID:XhJ2LI4Q
逝去した家畜のブタ「ワイのお骨は出身地の牧場に埋めてクレメンス」
ワイくん「スープ取ったあとにな!」

2720 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:13:32.914637 ID:ALD5qB8V
そこで生姜湯ですよ

2721 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:13:57.681024 ID:X3BVktVa
コンソメもブイヨンも肉毎に色んな種類あるぞ
固形のキューブで固めた奴で売ってんのは大体チキンコンソメだろうけど

2722 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:14:46.801646 ID:xpLV4FJd
>>2708
セイちゃんが被ってるけど
相性評で15以下はいない感じなんだけどねぇ

2723 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:14:51.483131 ID:oTnTYTeZ
>>2715
何かの記事でどんなイベントでも30年続けば定着すると聞いたことがある

2724 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:15:30.067410 ID:H1JGJOvs
Vチューバー「クリスマスオススメのアニメってある?」
リスナーワイ「ポケットの中の戦争!」
Vチューバー「ガンダムだあ!観てみるね!」

ふう、良い仕事した

2725 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:16:23.004220 ID:djfeX3lg
>>2719
古代だとスープで出汁を取ったあとに割って骨髄食べるから有情

2726 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:16:52.805825 ID:dJtd6UrZ
ttps://x.com/comic_growl/status/1869942830761947341?t=OMWsJf25dZiQRxU0Gaa8_g&s=19
劇光仮面じゃん!!想像の倍以上に劇光仮面じゃん!?

2727 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:17:01.454497 ID:J06Cguel
>>2723
クリスマスにはシャケを食えがあそこまで続くとは思わなかった

2728 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:17:02.574593 ID:3rKdLaAg
>>2723
30年は遠い
スクールデイズのアニメ自体もう古いなw

2729 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:17:03.498450 ID:jCo3FCTW
キューブコンソメとか取りだけだと思ってたわ牛単体のやつとかあるんすねぇ

2730 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:17:09.572046 ID:tyS/5wcY
>>2724
ねねちの悲劇……

2731 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:17:49.851262 ID:ioK4cVkx
今年もニコ生は暖炉で焚き火配信するんかな

2732 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:18:35.435266 ID:R6y9Cbz0
>>2726
実相寺はもっと社会性あるだろ!

2733 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:20:09.469591 ID:R6y9Cbz0
総集編とは言え再録+書きおろしで278Pはビビる
ttps://x.com/dekosukentr/status/1870040524633330045

2734 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:20:17.773080 ID:tCW+FL9j
>>2726
完璧にヤベー奴じゃねぇか…。リンカーンされたあとにこの暴れっぷりはもう完全にサイコパスだよ…。

2735 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:20:26.222043 ID:J06Cguel
焚き火や水の流れる音ってYouTubeで再生数多い動画よね

2736 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:21:01.166791 ID:v2/IdsMp
おドウさん引退かあ
まあ、無理するところじゃないから仕方ないよね
子どもに期待するさ

2737 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:21:23.338459 ID:XhJ2LI4Q
>>2733
3000円っていいお値段するじゃねぇか買ったけどってなったけど300ページ近くあったのか

2738 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:21:24.862253 ID:K6FRZvxm
>>2622
罠でもいい
罠でもいいんだ……!

2739 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:21:26.902232 ID:djfeX3lg
>>2722
横からすまんが相性表だと父と父父・父母、母と母父・母母の相性が表示されてない?
検証勢がグラフ作ってたが育成と父と母の数字とは別に、育成と父父・父母、母父・母母の相性値で
赤因子(と白因子)は継承されやすいというデータが出たらしいで

2740 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:21:55.661438 ID:xIHgfUUr
>>2722
それならもう運かあ…

2741 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:22:01.418054 ID:R6y9Cbz0
左下はなんだよw
ttps://pbs.twimg.com/media/GfL8gutXwAI-sLB.jpg

2742 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:22:04.700814 ID:wHNRu3fp
>>2697
ただのカスやんけ
>>2724
?何か問題?

2743 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:22:18.124264 ID:DDodiWQi
>>2735
等間隔で、水滴が滴れ落ちる音を流し続けると、人は発狂するっていうね
それも暗闇の中ならさらにSAN値チェック

2744 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:22:19.675030 ID:jKQKyaR9
紫式部さんと真面目に図書館や自室で勉強する夏休み(セックス有り)となぎこさんと遊び倒して満喫する夏休み(セックスあり)
君ならどっちを選ぶ?

2745 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:23:40.362095 ID:Ob1dmKRw
>>2726
割とモロ劇光仮面で草生える

2746 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:23:56.447417 ID:XhJ2LI4Q
ただあんまりぶ厚い薄い本(矛盾)だと実物と一緒に
電子書籍版のDLキーも欲しい(セキュリティが難しいのは承知だが)

2747 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:23:57.408928 ID:tyS/5wcY
>>2731
アリスギアくんもゆるキャンとのコラボ記念公式ASMRが焚火(4時間)でしたね……
最初のがかつお節を削るASMR、次はタイピングASMRだった
お願いだから深沙希さんのASMR出してくれ買うから

2748 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:25:13.987276 ID:sJHCiUNs
>>2703
深部体温下げた方が眠れるとか言うけど白湯飲んだ方が眠れそう

2749 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:25:42.941214 ID:UGlwpY4g
コメ欄の劇光仮面の知名度に後方腕組み面しながらも、
劇光仮面じゃんとばっか言われてる状態に若干の同情がある

2750 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:25:59.372856 ID:v2/IdsMp
チャリンチャリンとコインが落ちる音のASMRでデバフを無効化する主人公がいてなあ…

2751 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:26:14.246481 ID:ti8upUmH
>>2741
前に>>1927でも書き込んだキャラだが「ガイ・ガードナー」って初代グリーンランタン「ハル・ジョーダン」と並んで
地球のランタン候補だった奴。ハルが選ばれたのはコイツがDQNだったから…じゃなくて単に一番近かったから

2752 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:26:50.135219 ID:jKQKyaR9
>>2750
ヒビキくんより苦労さんの方が好きでした

2753 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:27:16.224772 ID:ZF/NEeAj
>>2726
おれは熊害をさらっと言えるハングレに負けた

2754 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:27:56.423645 ID:djfeX3lg
>>2744
夏休みは長いから両方イケるやろ

2755 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:28:24.601133 ID:HIhfvRIG
>>2717
梅干し好きならいいんじゃない?俺は好き
けど風邪ひいてないなら御飯に梅干しがいいなあ

2756 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:28:36.353089 ID:R6y9Cbz0
まあポケ戦ってガンダムふれたことない人に進めるにはちょうどいいよね
6話で長すぎず短すぎずだしストーリーも重すぎず軽すぎずだし

2757 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:29:30.045690 ID:JJLEKBTc
これが楽しみなんだよ
ttps://x.com/ayano_naoto/status/1868984198826279398

2758 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:30:26.758689 ID:R6y9Cbz0
>>2751
そこらへんは今日のTLで流れてきたから知ってるが
どういう状況でそんなバットマンおちょくる絵を書いて誰に見せてて
ギャグみたいに背後にバットマンがたってんだよって話

2759 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:30:33.468464 ID:xpLV4FJd
>>2739
今54回目が失敗に終ったわ
一回ルータとか切って見るかもうwww

2760 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:31:55.903038 ID:n5YZlQSU
>>2702
ペルソナ2の交渉でそういう会話あったからわかってやってると思う

2761 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:32:02.367086 ID:XhJ2LI4Q
いいですか、確率25%は当たりそうで当たりません(ソシャゲのスキル上げ画面)

2762 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:32:25.125875 ID:weKkoR51
AC6チーターくんがAP無限にすることを覚えたらしい
ttps://x.com/NsikiJ/status/1870036843284340943?t=QdSfdbXytsHWGZEs_sFlcA&s=19
なお電気等のエフェクトダメージが入ることを確認され早速ドミナントの玩具に……

2763 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:32:33.343067 ID:lOt8GsK1
>>2734
多分幼少時に似たような被害受けて慣れてる

2764 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:32:47.668308 ID:wHNRu3fp
>>2747
アリスギアはなんか課金力を強化する方向になったと聞いたがどうなん?

2765 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:33:14.226078 ID:3/TgGR1q
>>2756
おっそうだな
最後も子供たちが「また戦争が始まるんだから元気出せよ!w」と爽やかな終わりだったしね

2766 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:35:02.357343 ID:Pzj83WfG
悪のエルフをマジカル☆ナパームで消毒ら☆
進め正義の転生天使☆

2767 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:36:19.731011 ID:8gfJt/d1
>>2753
「くまがい」くらい読めるだろわっはっはえ?「ゆうがい」…

2768 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:37:23.607016 ID:djfeX3lg
>>2759
54てことは27育成かな?
15以下はないってことは最低値が16?
もしまだ因子キャラを見直す時間的余裕があるのなら最低20-22は欲しいので気分転換に変えてみては?

2769 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:38:01.965796 ID:Wpi4wt0+
そういやキリトって名前は本名もじった名前なんだよな。桐ヶ谷の本当の子じゃないの知ってたんだよな

2770 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:38:54.053059 ID:ti8upUmH
>>2758
調べて見たらランタンになってイキってすぐクソコウモリに
ワンパンでノされたらしいからたぶんその辺の因縁かも…
ttps://x.com/ninnjinringo/status/788014750701539328
ttps://pbs.twimg.com/media/Cu-XOuJVYAALSud.jpg

2771 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:39:27.415436 ID:8gfJt/d1
>>2765
でも、この後結局テロや小規模な紛争はあっても戦争って程のドンパチは無かったよね

2772 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:42:53.478502 ID:R6y9Cbz0
>>2770
なるほど…
>しょっちゅう女体化したり
なるほど?

2773 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:42:54.576993 ID:ba0bohlc
いけるか…?
ttps://i.imgur.com/prVZlfP.jpeg

2774 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:43:24.675880 ID:IEFeTT+K
0のさじルイバカップルは一般人視点のうさいとなっていたからのあれ
そして2期さいごのさじの語りとかいい

2775 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:43:54.293976 ID:XhJ2LI4Q
>>2773
中の人の金剛ペルソナを覚醒させるのです

2776 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:44:43.049918 ID:xpLV4FJd
>>2768
最低がドーベルの17とトプロの18やね
手持ちの関係上、因子厳選は無理かなァ タキオン研究毎月やってくれマジで

2777 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:44:46.678294 ID:VIozjjH3
>>2771
地球もコロニーが数個と小惑星が落下した程度で人口は増えていたみたいだからなあ

2778 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:45:34.525401 ID:tyS/5wcY
>>2764
今までが課金を前に前面に出して無さ過ぎだったからなー
特に人権キャラがいるわけでもないから好きなキャラがピックアップされたら引くとか
コラボで気になるキャラを引くくらいで十分だし……あーでもパスは変更前のに戻してほしい

2779 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:45:49.635682 ID:KPzLe31Y
グリーンランタンって新しくランタンに選ばれた奴も身柄確保しに来たJLAの連中に
「JLAの相手なんかできない、でもバットマンには勝てそう」とか言い出すあたり
グリーンランタンとバットマンの相性は悪い?

2780 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:47:08.749279 ID:aKfoFwZ9
PS2時代のアーマードコアシリーズの頃は、自分が不利になるチートをあえて使い、ひたすら鍛錬して戦う化け物がいた

様子のおかしい人の巣にチーターが来た日にはもう

2781 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:48:41.233120 ID:P6oFm/3l
>>2726
劇光仮面最初期しか読んでないけど、怪人出てくるんか。読まないと(使命感)

2782 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:49:17.607796 ID:PMVuocie
身体がとか生ぬるいレベルじゃなくてワロタ、あいつら存在そのものが闘争やんけ

2783 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:50:10.492525 ID:v2/IdsMp
チーターがおもちゃにされてるのが面白すぎるわ

2784 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:51:11.937029 ID:aKfoFwZ9
今回のアーマードコアのチーターで分かった

やっぱりチートだけで異世界無双は無理なんだ……地力が伴ってないと死ぬだけなんだ…

2785 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:51:39.644927 ID:Z9H+UfS2
>>2771
実はヤバかった、は時々あるけど実際多数のコロニーが爆破されるなんてことはネー

2786 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:52:53.906896 ID:aKfoFwZ9
チーターだから強いじゃなくて、弱いからチートを使うっていう現代の教訓話

2787 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:52:56.618564 ID:djfeX3lg
>>2775
P1主人公の初期P、セイメンコンゴウ?

2788 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:52:57.981636 ID:XhJ2LI4Q
コロニーぶち抜くレベルの兵器は都度開発されてた模様

2789 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:53:12.139921 ID:tyS/5wcY
キャラを最大限強化するにはノーマル・アナザー・ファクター・ステラーの同キャラ4種を揃える必要がある
けれどそこまでやる人は元からよっぽどキャラに入れ込んでて課金する覚悟も決まってる人だしなぁ……
そもそも後者3つはまだ全キャラに実装しきれてねぇし

2790 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:53:20.426242 ID:IEFeTT+K
やはりノーカラテノーニンジャが至高の格言なんだな

2791 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:53:46.991140 ID:ti8upUmH
>>2726
全裸で筋トレしてる所がもう実装寺まんまなんよな

2792 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 19:55:37.545572 ID:MquzTIym
ソニックブーム=サンはよい悪役であった
間違いなくツヨイ悪役で本人の道理に基づいてスカウトしニュービーを鍛え
真っ向勝負で沈む

2793 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:01:47.896688 ID:Ob1dmKRw
>>2786
なんかのチーター解説動画で見たけどチート使って上位帯に上がる→自前じゃ勝てないのでこれまで通りチートに頼る→チート使って以下略のループになるみたいやね
んで上に上がってくと自分はチートなしじゃ勝てない領域にいるからそこの連中もチート使ってると思いこむようになるみたいね

2794 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:03:19.100930 ID:Pzj83WfG
「っ……!?てめぇ!!卑怯だぞ!!」
「いや……奴の攻撃は卑怯とは言えない。西住流の女はたとえセックス中でも警戒を怠るべきではないからだ」

2795 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:05:12.293227 ID:djfeX3lg
>>2794
逆に島田流の女は警戒中にセックスする、ってこと?

2796 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:05:21.671764 ID:aKfoFwZ9
>>2793
チーターの重ショ連射をブーストを左右に振って避けるレイヴンほんとこわい
ttps://twitter.com/g2so44aq/status/1869720277787332989?t=nC6vq2CIm-u7X1grEg0SWQ&s=19

2797 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:07:23.926593 ID:tCW+FL9j
>>2795
島田流はニンジャ。つまり夜戦だ。

2798 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:08:56.798681 ID:jKQKyaR9
>>1106
なんのことだよ、と思って調べたら男子大学生3人が女性から暴行罪に訴えられていた事件で男子2人がハメ撮り録音(録画の場合、同意がないと犯罪だよ)のおかげで「音声から判断するに同意しとるやん、ほな問題無いな」と高裁で逆転無罪になったんだな
今後はやる前に「やましい事が無いならハメ撮り録音できて当たり前だよなぁ?」になるんだな

2799 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:09:41.233350 ID:wHNRu3fp
>>2779
超パワーとか超スピードとかの超人の中にコスプレした金持ちのおっさんが混ざってたらまぁこいつならってなるんじゃね

2800 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:10:22.360172 ID:3rKdLaAg
ttps://x.com/osaka_seventeen/status/1870015520545935515
ttps://pbs.twimg.com/media/GfOhMsZaMAA--EW.jpg

温まりそうやな……

2801 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:13:52.766909 ID:LKVaIfeH
熱で苦しんでる時に見る悪夢
ttps://i.imgur.com/BBgIq2C.jpeg

2802 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:14:33.709436 ID:JHRNwskZ
>>2801
飛び起きるわこんなん

2803 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:14:36.580707 ID:XhJ2LI4Q
>>2800
ダイドー製なのか…

2804 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:15:23.047962 ID:2kwMu3lb
>>2798
地獄vs地獄やん

2805 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:15:25.914156 ID:wHNRu3fp
キリトくんのチートここで見る限り、重ショじゃなくて高高度ミサイラーやってた方がいいんじゃね感がする
どうせブースト無限もやっとるんやろ

2806 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:18:48.161827 ID:ALD5qB8V
>>2805
武器の相性や性能を考慮せず
「連射すれば勝てるやろ」の精神で以下の事やってるので駄目

・連射レートだけいじって反動いじってないのでショットガンも大グレネードも当たらない
・ミサイルは二次ロック待たずに垂れ流すので当たらない

2807 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:21:01.353508 ID:wHNRu3fp
>>2806
馬鹿やんけ

2808 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:21:25.374230 ID:ba0bohlc
えぇ…チートするならリコイル消すのって当たり前では…?

2809 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:21:31.087600 ID:QP6qY1Qn
どうせチートするならキュベレイとかエアちゃんの機体使えよ

2810 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:21:57.032596 ID:EKHtJB3a
10年熟成されたレイヴンにチーターという餌を与えればこうもなろう

2811 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:22:59.152603 ID:ioK4cVkx
AC6のチーター事件見てると
カヤバーンはもっとゲーム楽しめよって感想にやっぱりなるなぁ
不死身程度攻略されるじゃんね

2812 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:23:43.617532 ID:Ob1dmKRw
>>2811
本質的にゲームが好きなわけでもなかったとか?

2813 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:23:44.770643 ID:v2/IdsMp
>>2811
UOで不死身のはずのロードブリティッシュが殺されるという事件があってな…

2814 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:24:02.190920 ID:MquzTIym
新作発表の時に「集団幻覚」をトレンドに乗せたのが一番面白いと思ったのに
もっと面白くするのか、脳内フロイトかな?

2815 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:24:13.978731 ID:ioK4cVkx
>>2775
ペルソナ:金剛番長?

2816 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:25:05.817525 ID:8gfJt/d1
ドンマイの機体で落とせるのはヘリ4機程度じゃないって聞いた
チートしたらすごく強くなるんじゃない?

2817 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:25:36.448113 ID:ZF/NEeAj
チートをつかいこなせず振り回されてる踏み台転生者みたいだ

2818 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:26:01.242881 ID:aBPlmRAL
>>2812
あいつは世界を創りたかったからな。デスゲームにする必要あったんですかね?

2819 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:26:08.564091 ID:H1JGJOvs
>>2816
カラサヴァフルチャージすんなころすぞ

2820 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:26:51.096375 ID:MejMI8+K
>>2812
RPGじゃなくてポピュラスみたいなゴッドゲームをしたかったんじゃないかな

2821 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:27:02.520958 ID:QP6qY1Qn
よく比べられるけど、多分9610とはそんなに馬合わないよな茅場

2822 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:27:20.165666 ID:v2/IdsMp
ポピュラスは現代の技術で最新作出してほしい気がするな

2823 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:27:24.619512 ID:weKkoR51
>>2813
ギャリオット氏……
ウルティマの歴史はネトゲ界にて最長……!

2824 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:28:23.252986 ID:ALD5qB8V
俺の機体(重二脚)だと相性悪そうなので、このチーターブッころ専用機組まないと勝てそうにないのが悔しい

2825 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:28:41.644479 ID:MejMI8+K
>>2822
あれは初期に大体完成しているから
弄れるのはUIぐらいじゃないかなあ

2826 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:29:13.126664 ID:Pzj83WfG
アズレンやっとストーリー読んでるが……初期の(ぺこり)が嘘のようにしゅきかん主人公してるな
フリッツルメイ良いとこゼロやんけ

2827 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:30:44.086524 ID:prKLtX4e
>>2715
芸がないなー普通に鬼滅の刃とか人気アニメでええやんけ、スクイズのアニメは正直つまらんのじゃ!

2828 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:32:26.035707 ID:t7LmtRI7
でもSchoolDaysは作中一番のカスが無惨に死ぬハッピーエンドじゃなかったっけ

2829 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:33:27.128633 ID:ioK4cVkx
>>2818
X ゲームだけど遊びではない
◯ ゲームだぞ遊べよ

あいつはゲームが好きなんじゃなくて
僕が考えた世界のクソGM何だと思ってる
もっとコラのバクラを見習いなさいよ

2830 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:34:12.201817 ID:R6y9Cbz0
今回はアカネくんもちょっと足太いな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfOfDwxa0AAxjgT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfOfARPbwAA14kO.jpg

2831 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:34:57.601977 ID:wHNRu3fp
>>2816
ドンマイはフルチャージ射撃主義だから

2832 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:36:07.246588 ID:ALD5qB8V
>>2831
せめてレザハンにするとかさあ……

2833 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:36:17.570558 ID:H1JGJOvs
>>2830
彼氏持ちの他二人はともかくアカネちゃん渡す相手いない…

2834 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:36:34.853683 ID:9j0AzHbX
>>2830
六花は裕太の顔面にしゃがみ、夢芽は蓬の顔面にしゃがみ、アカネにあ〜んする?

2835 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:36:46.019926 ID:prKLtX4e
>>2828
無料の動画配信で見たやつが血が真っ黒になっていて迫力にかけるなー

2836 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:37:04.139349 ID:ioK4cVkx
>>2830
このしゃがみ方はもも肉が横に広がるからな

2837 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:39:12.069774 ID:NGX7hWAy
>>2821
それも散々言われてる気がする

2838 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:39:16.440396 ID:ALD5qB8V
あー例のおもちゃ、AC6のリーダーズボードから消えたらしい
BANされたか……残念

2839 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:40:06.167704 ID:wHNRu3fp
てかac6の判定勝ちって割合だったと思うんだけど、なんでチーターが判定負けしてるんだろ?

2840 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:42:11.245285 ID:Pzj83WfG
>>2839
ミリ削って99%にしたらあと全部避けたら100%で勝ちじゃない

2841 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:42:45.727369 ID:8gfJt/d1
>>2833
「ここにいるぞ!」ジャーンジャーン

2842 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:43:16.046560 ID:3Ef4zv2D
クソゲーマーのパトラ嬢がシスプリVTuberの生配信で限界オタクの早口で1時間終わったわ

2843 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:43:46.638739 ID:QP6qY1Qn
あれがこの世界を作ったゲームマスター!?
「すまんかった」
…なんかすごくあかん気がする


2844 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:44:33.505161 ID:HIhfvRIG
>>2840
Eスナで削った後リミッター解除してABでガン逃げする時代を思い出した

2845 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:44:46.543092 ID:ALD5qB8V
>>2839
AP無限前は普通にAP削れて、ゼロになるとTA無限発動なので逃げ切りが出来たそうで
んでAP無限後は、実は無限じゃなくてダメージカット率100%にしてたみたいで普通の攻撃が全部無効
だけど放電ダメージだけは入る仕様だったので強制放電させた後逃げ回ったらしい

2846 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:45:11.666523 ID:EKHtJB3a
>>2843
ログアウトできない大規模不具合が正式稼働直後に起きる大問題

2847 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:46:32.954586 ID:Pzj83WfG
イベント読了
なんだこのすげー「第一部、完」感
……え?セイレーン全撤退したの?

2848 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:46:49.190974 ID:weKkoR51
ログアウト出来ない不具合が発生したので詫び石を1145141919810回分配ります。

2849 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:48:01.089890 ID:LKVaIfeH
借り物の翼でイキる奴は本物には勝てないってことやな

2850 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:48:36.031866 ID:DDodiWQi
>>2843
人間関係が出来上がったあとに、作り込んだキャラのアバターが消えて素顔のままになる

男同士のカップルや不細工姫プレイ、男の娘の姫逆ハーレム、20歳以上の年の差カップルがお披露目される

2851 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:49:12.410993 ID:8gfJt/d1
ログアウトできなくたって引っぺがせばいいだけよ
問題はレンチン

2852 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:49:41.859706 ID:QP6qY1Qn
>>2850
他はわかるけどなんで素顔プレイ強制したんだろ茅場

2853 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:49:57.206139 ID:prKLtX4e
そんな脳みそレンチンできる装置なんか良く認可できたな、薬害エイズ以上の不祥事だべ

2854 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:50:04.913378 ID:M0FpqFpd
>>2799
あいつはメタヒューマンからは舐められるくらいが丁度良いと思ってそう

2855 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:50:42.659323 ID:ZF/NEeAj
借り物の翼でルビコンはもえちゃったぞ
レイヴンってやつは最低だな

2856 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:50:48.801272 ID:ba0bohlc
>>2853
隠し機能だったはず

2857 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:51:22.619968 ID:xKmeRfMw
>>2843
へぇい

2858 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:51:31.280668 ID:MejMI8+K
ttps://www.youtube.com/watch?v=OtHEQ0HmuFw
ttps://i.imgur.com/LAgqRlf.jpeg

スーパーマンて、クラーク・ケントの時は超能力で目立たなくしている
って設定があったりなかったりするけど
この背丈じゃそんな設定でもないと目立って仕方ないだろうな
コミックだと更にマッチョだし

2859 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:51:40.040330 ID:WjHsUjsd
>>2852
茅場「この世界は遊びじゃねーんだからさー、真面目にやってよ(アバター剥がし」

2860 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:51:43.144470 ID:DDodiWQi
>>2852
クリスクロスのオマージュ?
クリア(仮)後の病院で素顔晒して戦闘と殺し合いしたあたりの

2861 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:52:36.219717 ID:QP6qY1Qn
>>2855
勝手に名前使われた挙げ句ルビコン燃やしたり解放の旗頭にされたりやべーやつら解き放った名前にされる真レイヴンさんかわいそう

2862 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:54:21.191246 ID:ba0bohlc
>>2852
この世界は遊びじゃねーんだよ現実なんだよ!の為

2863 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:54:37.949117 ID:kKQ/JdpR
>>2800
免許の更新で行った警察署の中の自販機にあって買うか迷った
忙しくて飯が食えない時に飲むんかなって・・・

2864 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:54:46.989908 ID:VR6nKAVS
>>2861
ルビコンにコーラル残ってることバラしたの新レイヴンさん定期

2865 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:54:59.629855 ID:MquzTIym
諸事情あって鞄に60万ほど入ったまま家にいるのだが
思ったより落ち着かんのう…

2866 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:55:01.035121 ID:prKLtX4e
>>2862
茅場に遊ばれるためにSAOを買ったわけじゃないのだが

2867 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:55:48.912183 ID:prKLtX4e
>>2865
わいが入院して退院する前日50万円くらい病室の金庫に入れていたぞ

2868 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:56:04.715055 ID:ALD5qB8V
>>2865
ちょっと貸してくれよ
0倍にして返すからさ

2869 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:56:13.392233 ID:t7LmtRI7
まじで企業にまだコーラルあるよ!アピールして誘い込んでから
火をつけるのはサイコパス仕草だよな許せねえぜレイブン

2870 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:56:50.289008 ID:QP6qY1Qn
まじかよ、ちょっと貸してよ
有馬記念のドウデュースに賭けて倍にするから

2871 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:57:54.883894 ID:9IQEI3G7
>>2870
賭けられない場合はどうすんの?

2872 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:58:39.269757 ID:Iustt/A7
>>2870
スレ内をドウデュースでけんさくしてみ

2873 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 20:58:46.599383 ID:kKQ/JdpR
>>2871
文明人か?石や棒で解決するだろ

2874 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/20(金) 20:59:34.237095 ID:w4nj6EzY
いいか、友情の三つのUだ
一つ目がウシをけしかけない、二つ目がウマをけしかけない、三つ目が気性難のウマは絶対にやめろ
この三つだ

2875 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:00:07.369301 ID:aBPlmRAL
茅場、お前の作ったゲームの評価はコレだぞ
ttps://i.imgur.com/siuKPmJ.jpeg

2876 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:00:29.875132 ID:t7LmtRI7
気性難と気性難を掛け合わせてバランスの良い気性難を作り上げるのだ……
いつかは、やがていつかは

2877 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:00:45.624509 ID:9IQEI3G7
>>2874
助けてウルトラマン!

2878 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:00:51.472317 ID:raGbT5D+
カヤバーンは一般プレイヤーと同じ条件下であの立ち位置ならまだカッコついたけど自分だけチートありはダサい
おかげでカヤバーンに理解を示すキリトの評価まで下がる

2879 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:01:08.830726 ID:8Is/sX9q
ワグナス! ガイバー全巻33円セールまた始まった!
ニンジャスレイヤーも全巻33円!

2880 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:01:58.341765 ID:QP6qY1Qn
…は?ドウデュース出走取り消し…?

2881 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:02:02.600242 ID:tCW+FL9j
>>2875
いや事実だし。左のおねーちゃん自殺志願者だから行きたかっただけでクソゲーだし…。

2882 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:03:34.997906 ID:DDodiWQi
>>2878
魔王の縛りプレイしてたクリスクロスの黒幕に劣る人間性なんだよね
自分のための箱庭で勇者ごっこしたかった幼稚だと思う

2883 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:04:04.481146 ID:MDSRtZrO
>>2879
ガイバーは完結しそうにないから手を出しにくいんだよね

2884 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:04:31.681601 ID:aBPlmRAL
カヤバーンって中の人にまでDISられてるからな

2885 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:05:09.443566 ID:TaE3i8qT
>>2880
このスレだと何回も話題に出ていたから知っていて言ったのだとばかり
返す気のないネタなんだなと

2886 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:06:00.513778 ID:tCW+FL9j
>>2882
クリスクロスの方の魔王は最初から捕まるの前提でゲーム終了まで持てばいいやって立てこもってたからな。
しかも主人公側がチートやるまでは難易度としても普通(痛覚耐性以外)だし。

2887 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:06:34.221848 ID:CwWAZ6ca
カヤバーンが出てこなかったら100階のボスで全滅してただろうしなぁ

2888 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:06:55.844055 ID:EKHtJB3a
ただのクソゲーなら既プレイヤーがやってないのに貶すなよ!はまだわかるけど
デスゲームなら貶められて当然だし

2889 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:06:57.289654 ID:KToii4OP
>>2800
美味いぞ

2890 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:07:06.305395 ID:QP6qY1Qn
えー…?有馬誰軸にするんだこれ…
スタオンちゃんか…?

2891 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/20(金) 21:07:49.919618 ID:w4nj6EzY
空から降り注ぐチーズが全てを滅ぼす

2892 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:08:16.725974 ID:n5YZlQSU
>>2881
自殺って死に損なったり結構難しそうだからなにかのはずみで死ねるかもとその層には需要あるよな

2893 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:08:32.993498 ID:xIHgfUUr
>>2891
臭そう

2894 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:08:48.646886 ID:DDodiWQi
>>2886
クリスクロスの魔王は、純粋に真剣にゲームをして欲しかったというのが伝わるのが悲しいサイコパス天才
タイムリープの後日談で酷使無双されて、ざまぁ食らってたけど
本人楽しそうで、あの後日談の話読みたかった

2895 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:09:03.142343 ID:MPXuLsOO
ジョセフィーヌ、勘弁してくれ

2896 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:09:13.487879 ID:EKHtJB3a
>>2891
メイヴの大量発生

2897 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:09:15.623644 ID:aBPlmRAL
GGOの面子ってなんだかんだリアルを大事にしてる人ばかりなんだよな。ピトフーイもそうだったからSAOに巻き込まれなかったわけだし

2898 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:09:27.975005 ID:DDodiWQi
>>2891
カビるんるん大歓喜

2899 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:09:36.647879 ID:t7LmtRI7
>>2891
クイーンメイヴが即死しそう

2900 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:09:51.634814 ID:aKfoFwZ9
>>2875
残当定期

2901 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:10:31.799894 ID:Ob1dmKRw
>>2890
長距離G1の川田やろ?
ないわ

2902 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:10:32.995412 ID:weKkoR51
>>2891
シェオ爺め、チーズシャウトを使ったな!

2903 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:11:57.479027 ID:QP6qY1Qn
>>2901
あー…川田だもんなあ…むしろ切りだなあ…

2904 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:12:01.806923 ID:aKfoFwZ9
3万トンの巡視船…
こう横に艦橋寄せて甲板フルフラットにうまいことできんか
ttps://twitter.com/zakogumo/status/1869988736265793893?t=ZjhzVIz27KBzzZViaIrALw&s=19
ttps://i.imgur.com/mye3hIH.jpeg

2905 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:13:09.309738 ID:t7LmtRI7
>>2904
どんな艦娘になるの?

2906 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:13:18.404754 ID:8gfJt/d1
冷凍食品のピザってチーズが少なすぎるんだよね

2907 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:13:23.256240 ID:raGbT5D+
スターズオンアースはなんか絶不調くさい記事が一回出たけどなぜか消えたとかいう話あるから怪しいぞ

2908 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:13:40.790239 ID:H1JGJOvs
>>2904
15ノット
遅い…遅くない?

2909 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:17:27.709015 ID:tCW+FL9j
>>2894
は、はいぱーはいぶりっどおーがにぜーしょん…>続き

2910 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:17:28.532336 ID:aKfoFwZ9
>>2908
こいつが直接取締をするんじゃなくて洋上司令部機能を充実させた艦になるから速力は要らないんだ

2911 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:19:39.693500 ID:LKVaIfeH
災害時にも使えるヘリ空母っぽい多目的艦かな

2912 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:19:57.559855 ID:Ob1dmKRw
川田に古馬長距離G1初勝利をプレゼントするのはリバティアイランドだと思ってたんだ…思ってたんだよ…

2913 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:20:23.183145 ID:ioK4cVkx
大外のシャッフとかだろう?

2914 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:20:50.137021 ID:ioK4cVkx
だろうじゃねぇ
どうだろうって書きたかったんだよオレは

2915 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:22:04.754723 ID:JntClNXq
>>2891
アッツアツでトロットロのチーズが

2916 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:22:26.080709 ID:3rKdLaAg
>>2863
警察は忙しかろうからなぁ……

2917 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:25:30.512694 ID:2FpZoJ5g
こわっ・・・
ttps://i.imgur.com/Vjft4pb.jpeg

2918 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:29:30.742843 ID:ba0bohlc
>>2891
ドウデュース君有馬記念出走取り消しだそうです…

2919 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:32:34.779507 ID:sdTvcD/y
上様!?
ttps://youtu.be/AQnNaEXicYc

2920 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:34:20.585332 ID:KnAWqoQl
>>2910
つまり……大淀Mk-2的な奴か

2921 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:34:39.379761 ID:dJtd6UrZ
>>2919
徳川宗春がGACKTの模様

2922 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:35:42.046595 ID:DDodiWQi
一人でホールケーキ食べるとしたら、何号まで食べられるものかな?


2923 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:36:55.867434 ID:Rnx1uI1F
長距離なんてタッケかルメールかリュージが前の方にいたらペースを合わせて最後に前に出ればいいんだよ

2924 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:38:22.971457 ID:xq3WAwwV
>>2917
なんか放電ダメは通るからまだ遊べるらしいな

2925 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:38:26.315094 ID:Qn2v5G5V
>>2919
21のコアメダルが無かったことになっててかなしい
(2011年公開 17年ぶりだと来年は2028年になる)

2926 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:40:18.701491 ID:Qn2v5G5V
>>2924
リーダーボードから名前消えちゃったらしいよ(=BAN?)

ランダムPOPの無料DLC扱いはクッソワロタわ

2927 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:42:10.753958 ID:wHNRu3fp
>>2904
んー揚陸する?
でも非武装か

2928 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:42:15.206764 ID:P6/B/bYp
>>2913
有馬はコース的に大外は基本切りだぞ
5枠までや

2929 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:45:57.408298 ID:Rnx1uI1F
有馬で8枠16番はこねーよvsルメールやぞ がぶつかり合った去年
わたしは切りました

2930 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:46:39.434799 ID:6gXsqN3K
>>2925
まあ、あの映画はあくまで仮面ライダーが主人公で暴れん坊将軍はゲストであって主演じゃないからってことにしよう

2931 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:49:00.573539 ID:kKQ/JdpR
>>2926
明日、どこかでアホが暴れたらソイツの可能性そこそこありそう

2932 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:50:48.890815 ID:Q9jwjBug
皆さんクリスマスのご予定は?

2933 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:51:14.791796 ID:aBPlmRAL
仕事

2934 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:51:30.051466 ID:3Uj2is7q
>>2931
掲示板に『AC6のトップランカーはチーターだらけ!』って書き込みしてそう

自分がチート無しで負けたとは思ってなくて

2935 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:53:14.196057 ID:6gXsqN3K
初期バルテウスより弱いでキャッキャッしてるのは異様な光景

2936 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:56:50.895502 ID:2wiYgtVy
初期ルンバ勝てなかったから上位はやっぱイカれてるわ
調整一回目で何度もやり直してようやくだったわ

2937 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:57:04.597776 ID:t7LmtRI7
今更ウマ娘3期見てるけどそんなにセガセガ言わないなサトイモ

2938 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:57:28.246891 ID:3wvCstCx
>>2915
硬いチーズより遥かにヤバイだろ
粘性を持った高熱の液体が降り注ぐんだぞ
大火傷確定な上、冷えれば腐敗による病気の蔓延までやってくる

2939 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:57:39.675223 ID:5LDXjpjh
初期バルテウスは普通に戦いたいんだよな
というかアプデでハードモード追加してくれ

2940 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 21:58:47.080290 ID:kKQ/JdpR
古い大砲に丸くてデカイチーズ詰め込んで撃つと帆を破るぐらいの威力出るんだ

2941 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:02:01.482486 ID:3Uj2is7q
>>2935
無限PA&無限弾薬
→「こいつ射程距離も分からん雑魚やんけ。こんなん相手の攻撃全部避けて当ててけば判定勝ちやん」
→「こいつPA張り直す時に隙できるから、そこ殴れば簡単にダメージ通る。初期バルテウスより弱い」

無限APに再改造
→「AP上げても判定勝ちできるから無意味」「電撃は通ったから検証すれば倒せる」

そして垢BANへ

未知の怪物に出会った瞬間から主人公たちが焦りもせず検証始めて楽に倒す方法を編み出すかのような流れ

2942 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:04:33.581274 ID:tyS/5wcY
>>2941
「無限APとか時間いっぱいまでサンドバッグにして遊べるやん!」
これが一番ひどいと思うw

2943 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:04:41.379351 ID:Rnx1uI1F
ランクマの面子がだいたい知ってる相手になってマンネリ化してるところに玩具が投入されたから仕方ないんだ

2944 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:06:34.786974 ID:KuElE7GT
そりゃウマ娘の世界にSEGAはないからな

2945 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:06:37.860353 ID:IznR0Dpc
一見突破不可能な強大な能力を持つ敵に敢然と立ち向かう戦士達

こう書くとすごく少年漫画の主人公っぽくなりませんか?

2946 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:06:41.991070 ID:Lq+KIZ+0
>>2941
チーター討伐したプレイヤーが最初負けたのに2戦目で残りAP1000で判定勝ちし、
ラストでAP6000近く残して完勝してる
ランクS帯なんだから、トップ層のイレギュラーだらけなんだよなあ…

2947 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:09:00.480966 ID:sdTvcD/y
アークナイツの方が取り込まれてない?
ttps://youtu.be/YL01fgEnM60

2948 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:10:21.601654 ID:t7LmtRI7
>>2945
主人公たちと言うにはあまりに老獪すぎた

2949 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:10:25.276622 ID:Pzj83WfG
頭のいいピラニアなんだよなぁ

2950 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:11:11.283312 ID:8gfJt/d1
ドルアーガの塔とか、こういう異常者が検証していったんだろうなあ

2951 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:11:51.347036 ID:LKVaIfeH
みんなでみよう!タローマン!
ttps://x.com/ryofujii2000/status/1869997875557740561?s=19

2952 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:14:54.501315 ID:sdTvcD/y
サンラクみたいなのがリアルで沢山居るってこと?

2953 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:15:53.306323 ID:xpLV4FJd
62回目、やっと長距離ついた・・・  やる気ダウンメッチャ起きてて危うい感じだが

2954 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:17:42.071086 ID:EKHtJB3a
この流れにワクワクした君は適性あるから幕末やってみないかい?

2955 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:18:57.716381 ID:R6y9Cbz0
サンラクというか幕末プレイヤーというか

2956 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:20:03.698015 ID:kKQ/JdpR
システム習熟してると未知の何かが出ても、アレが効くか?コレは悪用できるなとかすぐ思いつくからなぁ

2957 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:20:32.574971 ID:0F36+3fT
幕末プレイヤーはチート野郎を追い出すことに成功した狂人どもだからな

2958 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:21:19.272911 ID:6gXsqN3K
十年待ち続けた猛者達とその影響を受けたやつらだぞ
フロムは世間いや、世界的にはソウルやSEKIROとかの会社になったのに希望を捨てなかったんだ
格が違いすぎるのかもしれない

2959 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:25:38.374429 ID:Rnx1uI1F
昔からラインの乙女とかクソ強AI相手も楽しんでたし身体が闘争を求めてる層だからな

2960 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:29:29.203018 ID:8gfJt/d1
発売前のイベントで初見クリアされてしまった話もあった

2961 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:30:21.763508 ID:UmOJc4fd
APEXぐらいから顕著だけどC討伐をキャッキャッして動画やまとめネタにするようになってんのまぁまぁ終わってる
案の定昔よりCに対する意識大分緩くなっちゃってるし、この辺は各運営が追いついてない問題もあるけど

2962 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:32:01.202736 ID:3Uj2is7q
SF6でもチーター狩り流行ってるよね

2963 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:32:40.099064 ID:tzUxmgYz
おドウ出走取り消しでレトロゲー兄貴はどう予想するのか
そして結果は!?(多分大爆発やろなぁ)
戦犯大金掛けるのを許可した財務省w

2964 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:32:54.851510 ID:2wiYgtVy
チーターに対して緩くなったというか馬鹿にしてるだけでは?
やってもオモチャにされてるの見てじゃあやろうとはならんやろ

2965 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:35:06.405659 ID:kKQ/JdpR
自慢のためのチートが、使ったうえで負けてバカにされるんじゃ耐えがたい
珍走団呼びみたいなもんで貶めることでダメージ与える手法。テロリストにも効く
最近はチート対策本腰入れてるメーカーもちらほら出てきたから気長に待つがフロムは割とその辺無関心だな

2966 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:35:39.492288 ID:Ob1dmKRw
ユーザーはともかく運営は粛々とチーター消してきゃいいのよ
ユーザーはどうしようもないんだから遊んで済ませてるうちに消せるならそれでいい

2967 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:35:47.844349 ID:t7LmtRI7
やっぱ単発の物申す系はアレやな

2968 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:37:30.234912 ID:BT6/ujdP
俺も水前寺清子のアンチやけど所詮は365歩のマーチの一発屋やわ

2969 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:38:00.065408 ID:Rnx1uI1F
チーター死ね!の方向は変わらずゲーム内で直接殺ってるだけだからな

2970 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:38:13.918939 ID:UmOJc4fd
馬鹿にしてるで済んでるなら元Cを武勇伝にしてる配信者が人気出る時代になってないんだよな
あんなもんCの宣伝にしかなってないからな、まぁもうそういう時代なんだろうネタになりゃなんでもいいっていう

2971 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:38:38.735037 ID:I9mJLo6S
オフラインならいくらでもチートすりゃええがオンでやったらただのカスなんだよ

2972 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:39:39.521554 ID:tzUxmgYz
チーター「サバンナ最速の獣で一世を風靡したのに最近クソザコだって事がバレただけでなくこんなに叩かれるなんてどうして・・・」

2973 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:40:31.230536 ID:KPzLe31Y
>>2972
チーターって意外と人懐っこくてマジで猫みたいな性格してるらしいね

2974 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:41:20.787030 ID:0gH+OT1b
>>2875
勝手に命賭けさせてくるんだしゲームですらないわ
ゲームってのは楽しく遊ぶものなんだよ

2975 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:42:02.269339 ID:2wiYgtVy
元チーター使うカス運営とチーター討伐はベクトル全然別では…
プロにもいたけど界隈の癌にしかならんから黙々と殺せよ

2976 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:42:34.573109 ID:t7LmtRI7
>>2972
チーターかわいいぞ

2977 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:44:36.049525 ID:Rnx1uI1F
>>2973
ttps://i.imgur.com/HpE2xYO.jpeg
ttps://i.imgur.com/ERhFuIf.jpeg
この距離感やからな

2978 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:45:34.797294 ID:5LDXjpjh
赤ちゃんの頃の写真はズルいじゃん
可愛くない生き物いないだろ

2979 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:46:11.871191 ID:kKQ/JdpR
仔チーターはまだいいけど、大人のチーターが横に来るのはマジ怖い

2980 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:46:22.213759 ID:ST/0OW2y
>>2939
ハードモードじゃなくてもALTのバルテウスは初期の強さのままにしてくれたらよかったのに、とかは思った

2981 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:46:23.497969 ID:n5YZlQSU
チーターっていうとねずみと漫才やってる…(ビーストウォーズ

2982 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:46:24.845075 ID:Ob1dmKRw
人間100人いりゃアホを愛するやつが一人はいるだろうよ
母数が増えればその手のも増える
そんだけで大体の人間はチート肯定はしないだろ
もししてる界隈にいるってんなら離れりゃいいじゃん

2983 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:46:28.182448 ID:ZF/NEeAj
走り終わったあとのチーターは後期高齢者なみ

2984 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:46:40.446749 ID:o0zKUudV
>>2973
犬みたいなしつけも出来るらしいね

2985 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:47:29.888510 ID:WjHsUjsd
>>2977
うーんこの「ねえ、何してんの? 何してんの? こっち向いてよ」感www
野生がねえwww

2986 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:50:02.135254 ID:tzUxmgYz
>>2978
ワイくんも赤ちゃんの頃は可愛かった・・・?

ワイの甥っ子が生まれた直後はまだしも2歳くらいまでツルツル(意味深)で将来どうなるかと思ったものやで(今はフサフサ)

2987 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:50:14.094689 ID:MquzTIym
>>2976
所詮鳴き声がニャー(高音)の生き物じゃけぇ…

2988 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:51:07.016724 ID:KuElE7GT
アンチの所為で告白出来なかったグリッドマンに哀しき過去…

2989 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:52:43.654928 ID:aKfoFwZ9
>>2987
まるでチーターがでかい猫みたいな ttps://youtu.be/BRA6WsVM0WQ?si=O89DUlOfCoMcsW8_

2990 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:55:39.092786 ID:GpydE9TN
トレーナーさん言ったよね!?ドウデュースの秋三冠は確実だって!
もういい!中山大障害まで競馬辞める!

2991 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:55:42.530488 ID:KPzLe31Y
>>2979
人間サイズは狩りの対象外で基本襲わないそうだけど子供なんかはターゲットになるだろうしなぁ

2992 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:56:41.500198 ID:tzUxmgYz
>>2989
やっぱデカいネコはガオーって鳴くんだな
裏ムエタイ界の死神は事実しか言わないってみんな知ってたよね?

2993 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 22:56:53.143990 ID:+8LzWJQi
可愛いな
ttps://m.youtube.com/watch?v=Gx3zTuBM0gI
ttps://m.youtube.com/watch?v=NaRSU0pM0XM

2994 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:00:01.374243 ID:aTHKZ/3x
年取るとまじで子供に欲情とか有り得んとしか考えられなくなってきた
二次元ならともかく

2995 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:00:44.233523 ID:tzUxmgYz
>>2990
せめて24時間くらい我慢出来ろよw

2996 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:00:55.797125 ID:+8LzWJQi
恒例行事
ttps://x.com/sentai_official/status/1869999176060416513?t=Dm1EzVynHecfY4RHstFmuQ&s=19

2997 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:02:44.323513 ID:ZF/NEeAj
昨今のイギリスではエイリアンビッグキャットというクソデカ猫のUMAがでる
正体はヒョウや交雑種のネコ

2998 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:03:04.661257 ID:zVhUFKQJ
>>2994
それが普通、子どもに欲情する大人は精神的になん化問題あるんだよ

2999 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:03:18.493358 ID:kKQ/JdpR
トレイルランニング中にピューマに襲われて傷だらけになりながら絞め殺した例がある
そのピューマは生後3〜4ヶ月の子供で体重は16〜18キロ、一方人間は身長178センチ体重68キロ
それでもかなりの怪我してるから肉食動物は怖いっすね

3000 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:03:46.999563 ID:BT6/ujdP
誰だこいつら喚んだ馬鹿は(なろう)完結!
めでたいめでたい約5年間週1で良質な連載を続けてくれてありがとう
読んでない奴はすぐ嫁(ダイマ

3001 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:06:22.725535 ID:DRDmKLdj
前田利家「それでも!」

3002 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:08:24.306056 ID:zVhUFKQJ
>>2999
猫系の牙と爪は鋭すぎるからな、17キロ前後ってことは80-100センチぐらいはあっただろうから
普通の猫の二倍強、そら大けがするわ、むしろよく殺せたな

3003 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:09:48.709441 ID:aKfoFwZ9
現実はリコリス・リコイルとかガンスリンガーガールより酷い
ttps://twitter.com/CRwVUTh6Xjn2eG8/status/1869960183545540983?t=G_xqurU8Go7XMFq3PEcF2A&s=19

「殺し屋」になる子供を救え スウェーデン政府、15歳未満の通信傍受可能にする法改正を提案へ
ttps://twitter.com/mainichi/status/1869932547305812065?t=WM1ESAHm0N14pTh7Kje-Gg&s=19
スウェーデンでは近年、麻薬密売組織の縄張り争いなどによる銃撃事件が増加し、その「実行役」として子供が関与する例が目立ちます。

殺人はSNSなどを介して指示があり、報酬は1件につき2万ユーロ(約320万円)前後と報じられています。

3004 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:11:12.485584 ID:Ob1dmKRw
闇バイトのスケールやべーな

3005 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:14:20.545919 ID:zVhUFKQJ
銃と命が安い国はなぁ・・・銃が規制されてほぼ出回らないそれだけでも日本に生まれてよかったわ

3006 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:14:56.240377 ID:aTHKZ/3x
本当に闇バイトを始めとして治安悪くなってきてるよな日本

3007 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:16:19.092205 ID:3Uj2is7q
>>3006
なあに、昭和に比べればマシよ

3008 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:16:30.895784 ID:Al+cXFE9
>>2963
なんでや!大勝ちして今年の負け分を取り返すかもしれんやろ!

3009 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:16:32.983518 ID:VR6nKAVS
>>3003
まぁ国が年少暗殺者を極秘裏に養育してたり生命倫理ガン無視した人体実験やってるよりはマシだから(目そらし

3010 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:16:54.593034 ID:KPzLe31Y
>>2997
ミニチュア・ジャイアント・スペース・ハムスターは?

3011 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:17:22.163314 ID:zVhUFKQJ
楽にお金が欲しいという思考になるのが怖いわ、働いて苦労してお金を得るべき
そしてそのお金で欲しいものを買うのが良いんだと思うんだわ、いまでも初めてのアルバイトで買ったものと、就職して初任給で親に買ったものは覚えてる

3012 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:17:23.438183 ID:MejMI8+K
>>3008
博打も投資大勝ちを前提とした運用は破綻しかしないぞ
くるみちゃんみたいに

3013 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:18:22.685076 ID:prKLtX4e
>>3007
戦後すぐと比較されても、実は三丁目の夕日の漫画原作は半分は胸糞悪い、ネグレクト受けていた子供が餓死するだけの話とか暗いの多い

3014 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:18:46.069016 ID:VL0eh9fi
楽して金は欲しいが犯罪はリスク・リターン合ってないしそもそも楽じゃねえんだわ

3015 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:18:50.876990 ID:G+jcg+1p
>>2951
チャンネルNHKにして垂れ流しにしてると割と頻繁にエンカウントするけどね おやすみタローマンだけど
※深夜に放送されるタローマンで優しいBGMを背景に本編で出て来たセットの中を無軌道にうごめくタローマンを定点で眺め続ける番組
 睡眠導入にいいかとと思いきや定期的に人間サイドのNHK+勧誘コマーシャルが始まって煩いので使い物にならない

3016 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:18:56.007294 ID:prKLtX4e
>>3012
母の仇をとるのだったら、地道に2000万円稼げ

3017 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:19:50.453257 ID:VR6nKAVS
まぁ楽してズルしていただきかしらは有史以来人類が抜け出せなかった業だから今に始まったこっちゃない

3018 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:21:37.100946 ID:aTHKZ/3x
一度成功しちまうとそっから離れられなくなるんだよな
俺のおばさんが昔万引き常習犯だったんだけど親戚ぐるみでまじ説教して『お金渡してるだろ!?何で使わないで盗むんだよ!』
と従兄弟のにーちゃんが激切れしたんだが返ってきたのは『タダで手に入るのに勿体ないから』
なんだと。一度覚えたらそっから抜けれねーんだよな犯罪者の思考って

3019 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:22:12.194868 ID:aKfoFwZ9
>>3013
平成だけでもめちゃめちゃ平和になってる定期
ttps://i.imgur.com/i8YMXxU.png

3020 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:24:21.725221 ID:LKVaIfeH
極端なんだよね、それはそれとして健康で文化的な最低限度の生活を送れるぐらいの賃金はあるべき

3021 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:24:38.514316 ID:WjHsUjsd
>>3018
親類縁者をカモとしか思ってねーな

3022 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:25:00.095761 ID:h0lRSpxU
>>3013
サブちゃんが長男ぽいのになぜサブちゃんかというと、、、
メインキャラですらこれだよ

3023 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:25:52.614712 ID:prKLtX4e
ここじゃ就労移行支援事業所似通った元ニートが、そこはヒトモドキの巣だったとかぼろくそ言っていたけど
ヒトモドキというか障害者でも最低限の文化的生活は送らなきゃいかんわけで

3024 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:25:53.000400 ID:MejMI8+K
>>3018
多分それ金を払うのが嫌じゃなくて
他人を出し抜いて何かを手に入れる快感が癖になっているんだと思う

3025 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:29:20.906838 ID:zVhUFKQJ
>>3018
昔、ってことは今は改善したのかな、まあ歳食ったらまた再発するかもだけどすこしでも治ったなら良かったね

3026 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:32:05.171056 ID:3/TgGR1q
万引き常習は今は病気扱いとしてケアがあるんだっけ?
鎧武のあの人も通院してるとチラッと聞いたが…

3027 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:35:32.465616 ID:DDodiWQi
水商売や風俗堕ちした時に狂う金銭感覚に近いものあったりね
奢られて当然と思ってた世代の女とかデートに金払うのはおかしいって価値観だったし

3028 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:36:42.034466 ID:3Uj2is7q
>>3026
クレプトマニア(病的窃盗、窃盗症)って精神障害がある
専門のカウンセリングやケアがある

3029 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:40:39.345231 ID:lOt8GsK1
>>2973
猫っていうか犬

ttps://x.com/camparired/status/879871048518217733?s=46

3030 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:46:03.318941 ID:KQsoWEZp
チーターは現地民から大きい猫って思われてて猛獣のイメージないんだっけね
ちゃーんって鳴くらしい

3031 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:48:02.320780 ID:0DsD7Npl
>>3027
コンプで歪んだまま暗黒金持ちになった人の趣味が、「肉体関係無しの都合のいいパパ活で金銭感覚ぶっ壊して破滅させること」だったな

3032 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:48:42.195774 ID:LKVaIfeH
チーターマンはどうなの?

3033 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:51:56.350009 ID:o0zKUudV
そういやSteamでウィンターセール始まってるな
オススメはある?

3034 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:52:57.232316 ID:84XRrUGe
チーターマンは永遠に終わらないマラソンを走り続ける哀しき改造生物だから……

3035 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:53:40.032718 ID:gUNheeaY
風俗なり夜職なりは稼げてしまうばかりに人間関係を時給計算したりするとか聞いてこわい
こいつの相手してるこの二時間働いてたら〜〜円稼げてるのにとか
この時間働いてたら〜〜円稼げてるのにお前それに見合うもの私にもたらしてんの?とか

3036 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:54:48.991086 ID:gUNheeaY
>>3033
とりあえずX4ファウンデーションはそろそろ買おうと思う
あとゼロシーベルトも中々セールせんしこの機会に買おうかなって

3037 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:55:42.947503 ID:m4blSjRl
サビ残とか休日出勤してる時とか
これ、時給換算だとバイトのほうがマシじゃね?

みたいなことは考えてしまう
まぁ実際には社会保険の負担分とかもあるんで単純な手取りだけで考えちゃいけないんだけど

3038 :常態の名無しさん:2024/12/20(金) 23:57:48.326917 ID:DRDmKLdj
>>3037
サビ残は証拠を残しておいて退職する時にそーい!するといいぞ

3039 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:01:15.896598 ID:PYWpHZH0
X4はマジで時間泥棒だったなぁ
あれも教授の動画でハマったけどそろそろ新作やらないのかな

3040 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:01:48.906086 ID:7dV7+71B
>>3038
ちゃんと公的な文書の体裁とって配達証明でドーンするんだぞ
労基に通報して同じ日に監査ドーンすればなおいいぞ

3041 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:02:08.206597 ID:gwntsF/d
>>3030
やっぱり優勝レベルに激似の豊臣秀吉のモノマネが好感度の秘訣か

3042 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:03:21.825918 ID:MvGoTdy6
>>3033
デイヴザダイバー
海で漁して寿司作るゲームだ
尻ゲーとコラボしてるから知ってる人も多そう

3043 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:05:01.827865 ID:43KT3Rwo
お勧めできそうなの定番系ばかりでワロエナイ
スターデューバレーとかデイブザダイバーとかやってる人はもうやってるだろうしなぁ

3044 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:07:21.663993 ID:Z8fti0z9
>>3039
バルダーズゲートの動画が思ったより伸びなくて、動画の作り方をちょっと考えるとどっかに書いてたな(それで始まったのがニコニコ時代のciv4動画に音声付けたやつ)
まあ本人は半年かけた作業がポシャるとかゲームの制作じゃよくあることとは書いてたが……

3045 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:08:28.517251 ID:y88h8A2k
>>3040
今時、いくらでもやりようあるのに
会社側が社員を酷使するのをやめようともしないのって何なんだろうな

普通にサビ残強要その他もろもろしとったら恨まれて
こういう手酷い意趣返しくらいそうなのはわかりそうなもんなのに

3046 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:08:34.738267 ID:haZXtVky
Door Kickers: Action Squadなんて誰も知らないもんお勧めされても困るでしょうよ

3047 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:08:41.001417 ID:MvGoTdy6
定番にならないやつは賛否でるしなあ
ストラグルフォーとか好きだけど出来で言うとちょっと捻ってみたヴァンサバライクでしかないし

3048 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:09:59.834478 ID:7dV7+71B
>>3045
正常性バイアスってやつさ
「他所はバレたけどウチはしっかり恐怖政治してるから大丈夫!」って思っちゃうんだな

3049 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:10:31.108572 ID:H9mgZ2NQ
>>3003
スウェーデンかあ、移民の取り込みに失敗してマジ悲惨なのよなあ
具体的には移民だと、現地語喋れないし頑張っても就職で差別されるし、そのせいで二世移行はギャングしか道がないし

という訳でこの子供らは、マフィアが偽装した殺人会社くらいしか就職先がなかったりするのよね
報酬もいいので、自ら進んでやるくらいには

3050 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:10:32.704849 ID:PYWpHZH0
>>3044
civ4動画は好きだが昔の動画に無理やり声当ててるから音声スピードが遅すぎてなぁ
なんなら今までにやったゲームの2回目とかでもよさそうなもんだが
ステラリスとか動画投稿時とは別物になってるし

3051 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:11:01.419831 ID:Z8fti0z9
定番のゲームでも合う合わないはあるしなー
ワイはスレスパがどうにも合わなかった。ローグライクでもヴァンサバみたいにパワープレイできる方が好みだわ

3052 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:13:20.355189 ID:3HJscNWF
>>3036
救国のスネジンカ
Against the Storm
Farthest Frontier


3053 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:14:09.056743 ID:m8/N/XM/
ワイは死に覚え系は好きだけどホラーが苦手だからダクソとか雰囲気が怖くてできなくて辛い

3054 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:15:00.995720 ID:43KT3Rwo
あときみのまちシリーズ(MyTimeAt)は気にはなってたからやってみっかなーと思う

3055 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:15:32.579328 ID:N5wiwKe8
じゃあマイナーどころ出すか
Medieval Dynasty
Survivalist: Invisible Strain
State of Decay 2: Juggernaut Edition
Going Medieval
Survival: Fountain of Youth
Bellwright
うーん、嗜好の偏り凄いな

3056 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:16:22.913208 ID:N5wiwKe8
>>3054
あのゲーム1作目だけやったが何しろキャラのアクが強い
システムはまあまあ

3057 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:17:15.761620 ID:MvGoTdy6
怖くないホラーのDEADSPACE(圭)
キモいバケモンぶち殺すだけだからオススメだよ

3058 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:18:24.988654 ID:Uy0sCSsp
ホロキュアって面白い?

3059 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:18:32.115042 ID:PYWpHZH0
ホロウナイトとかどうよ
あれも雰囲気が結構ダークだけどキャラ可愛いし死に覚えゲーとしては名作だぞ
というか続編はどうなったんだよ

3060 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:19:01.174157 ID:y88h8A2k
>>3057
嘘つけ
1,2はふつーに怖いわ!

3はうーん…そうねぇ…

3061 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:19:57.417746 ID:dmP73Rvo
孫悟空の中国ゲーム、確かに面白いけど本当にソウルシリーズでしかないやろあれ
パク…りとまではいわんが

3062 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:22:37.613529 ID:PYWpHZH0
>>3058
ヴァンサバライクとしては出来がいいからまあこういうキャラがいるんやなーぐらいで遊べるなら楽しめると思う
無料だし一回プレイしてみたら?

3063 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:22:50.050953 ID:y88h8A2k
まぁどうせみんな
指がすべってプリズンプリンセス買っちゃうんでしょ?
おれはくわしいんだ

3064 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:23:00.219880 ID:RpNvoxsP
ZERO Sievertやれ
バチクソに楽しいぞ

3065 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:23:50.549650 ID:4aoZrnHr
邦キチ新しい話きてたけど、邦キチ完全に部長を捕食する気満々なんだな
将来設計までしているとは

3066 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:27:10.186898 ID:20AXRlN2
なろうのランキングが1000文字企画で汚染されてるの見ると、本格的に終わった感ある


3067 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:27:30.967554 ID:Uy0sCSsp
>>3062
そーだなー気軽にやってみてもいいか

3068 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:34:17.591510 ID:H9mgZ2NQ
>>3059
すでに知ってるならスマンが、steamにPVくらいはきてるな
発売は未定ってかいてあるけどワクワクが止まらねえぜ

3069 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:36:19.444027 ID:RwLoYqB8
勇者なしでゾーマ倒したらルビスがわざわざラダトームに勇者呼び出すのか。こいつ下手したらマスドラ以下のゲロカスの可能性が?

3070 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:36:25.434179 ID:dmP73Rvo
拷問官『今日中にプリズン・ブレイク全シリーズを観ろ』

3071 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:37:55.889419 ID:dGd0yssS
>>3065
部長より顔のいい男も成績の良い男も生涯年収が上の男も山程いるだろうけど、
部長よりちゃんと映画の話しを聞いてくれる男はまずいないからな

3072 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:40:54.857435 ID:E2vUhdOW
>>3069
勇者の血筋が将来必要だからま、多少はね

3073 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:43:56.993506 ID:bzGD6I9f
ttps://x.com/sudatimark2/status/1824608718157385974
怖いね…

3074 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:45:58.946821 ID:RwLoYqB8
そういやルビスって元々設定がなかった1はともかく2では何してた?

3075 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:49:13.416627 ID:haZXtVky
>>3070
24時間超過してるってことは倍速でも何でも使っていいんだな
よっしゃシークバーぎゅーん

3076 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:49:34.003253 ID:gwntsF/d
ようぃこのインディ生活見て購入ページまで行くけど今まであのシリーズ見て買ったやつが
大体難しすぎて投げたかボリューム不足だったんでポチる直前にやっぱやめとくかってなる
今回は猫のやつ買いそうになったけど評判検索したらやっぱり量が足りないって評が目立つ

3077 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:51:16.986227 ID:zwrDTkK4
>>3074
紋章かき集めてルビスの祠に持ってったらルビスのまもりと交換じゃなかったっけ?
ハーゴン城の幻影解除のアイテムと交換

3078 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:52:42.811875 ID:7dV7+71B
>>3075
拷問官「見終わったか?じゃあ各シーズンごとに感想文を400字詰め原稿用紙10枚以上書け」

3079 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 00:57:40.615244 ID:RpNvoxsP
アメドラ特有の問題のわんこそばスタイルほんと嫌い
次シーズンでやる問題は次シーズン冒頭でやれ

3080 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:00:20.663550 ID:M6OZUQFf
健康のため白湯を飲むか
ttps://tadaup.jp/4e40cf2ff.jpg


3081 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:01:01.601288 ID:gwntsF/d
しつこい巨悪がシーズン通して暗躍した挙句シーズン内で決着つかずカタルシスゼロ展開もアメドラあるある

3082 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:01:43.789079 ID:7dV7+71B
だってそうやって「まだ続くんだよ!まだお話を続ける意思が我々にはあるんだよ!」って視聴者に示さないと予算つかないんだもん
アメドラって視聴率低迷したらシーズン途中でも容赦無く打ち切るから日ドラよりドライよ?

3083 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:01:58.378187 ID:xjK5alGk
白湯に鶏油を入れると、鶏白湯になるのは内緒だぞ

3084 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:02:25.094353 ID:dmP73Rvo
演者に問題があると殺させるスタイル、それがアメドラ

3085 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:04:46.990505 ID:gwntsF/d
>>3082
あまりの打ち切りぶりに「このドラマはこれでおしまい。続きはないよ(意訳)」って
わざわざ注釈テロップつけられたのもあった

ホワイトカラーは最終シーズン話数縮小だけどよく綺麗にまとめた方だった

3086 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:05:52.194567 ID:dmP73Rvo
プリズンブレイクは確か主役の人がホモでカミングアウトして『女と出演は嫌だ』と断言して打ち切りになったんだっけ

3087 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:06:43.478978 ID:y88h8A2k
そういやXファイルとかERのオチってしらんな

3088 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:07:08.637980 ID:haZXtVky
>>3078
「とってもこわいちびデブハゲ童貞おじさんにむりやりみせられたうえにとってもつらかったのでぶんしょうをかくのうりょくをそうしつしました。たぶんじっしゃばんデビルマンよりつまらなかったです。」
上司「お前が重要な証人を過剰に拷問したせいですべてが台無しだ。罰として独居房で拘束の上男はつらいよ全シリーズ等速視聴するまで飯水抜き」

3089 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:09:53.632297 ID:dmP73Rvo
ERはあれ凄かったね、とにかく身内のギスギスとゴタゴタと内ゲバばっか

3090 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:11:23.712560 ID:gwntsF/d
アメドラは制作秘話が生々しすぎてそんなん知りとうなかったってなるの多い

3091 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:11:41.926727 ID:RpNvoxsP
単話仕立てのエピソード毎回やって残り時間でシリーズ通しのグランドエピソードやるスタイルはまだ見れるな
アマゾンビデオ漁ってたらCSIベガスの続編やっててまた始めたの!?って思わず見たけどこのスタイルだったわ

3092 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:14:14.215746 ID:gwntsF/d
昔箱⚪︎で日本未発売のCSIゲームの体験版がプレイできたんでやってみたけど地味だったなあ
ドラマのキャラの鑑識眼がいかにチートかわからされたw

3093 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:15:39.773135 ID:yHy5Opj4
ナイトライダーみたいに基本1話完結だったらいつ終わっても問題ないよなあ
とおもったが似たような形式のエアーウルフはなんかひどい打ち切りみたいな終わり方になってたな
エアーウルフは主演のギャラで揉めたんだっけ

3094 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:16:00.013732 ID:RpNvoxsP
CSIの技術力は超未来文明の結晶だもの
普通の鑑識じゃあんな爆速で結果でないし

3095 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:16:16.892020 ID:bVHi8uyY
特攻野郎Aチームでもみてこい、大体面白い(ハズレ回は個人的には無い)

3096 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:18:43.440283 ID:KNmh/3/u
インフルエンザにかかると最短で来週日曜日まで隔離なんだっけか

3097 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:19:02.342313 ID:haZXtVky
アマプラの高い城の男を後学の為に見始めたけどこれいつから面白くなるんだろ
日本そんな占い重要視しねーよ中国かよUBIかよ

3098 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:19:04.907131 ID:dmP73Rvo
アイアンマンは俺2が一番好きです
そう言うとあり得ないって言われるんですけどね

3099 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:21:27.260344 ID:MvGoTdy6
>>3098
マークV好きそう

3100 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:21:31.733073 ID:gwntsF/d
>>3095
ちょっと前までBSで放送してたんだけどな
廉価版DVDセット大人買いしたので休日はスナック菓子とペプシゼロレモンでAチームマラソンだ
毎回パターン同じだから見すぎると飽きがくるので気をつけろ!
シーズン2とか3辺りがベストかな
リメイク映画は監督の言動とか色々言われてたけど自分は好き(オタ特有の早口

3101 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:21:54.651591 ID:dmP73Rvo
そういえばトーマスロックリーを呼ぶはずの日本の歴史講習会中止になったんだっけ

3102 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:22:34.570807 ID:dmP73Rvo
>>3099
大好きです。今度は嘘じゃないっす

3103 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:27:47.920752 ID:GtUXkh43
>>3096
鮃板

3104 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:32:01.905916 ID:P6WLccrO
ヒロアカのオールマイトやデクが使うパワードスーツって
マークファイブの影響かな?って

3105 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:33:29.034441 ID:dmP73Rvo
ヒロアカ自体がアメコミのジェネリックだからまぁ似るのはしょうがないんでないか?

3106 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:36:44.408887 ID:iO6Es2FE
アギトのG3システムに脳を焼かれた男はかなり多そうだなって

3107 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:39:10.558910 ID:GtUXkh43
デンドロビウムみたいなやつとマブカプの極太ゲロビ装備って映画には出たのかな?

3108 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:45:51.627186 ID:KNmh/3/u
>>3103
何をだ?最悪バスのチケット解約せにゃならん

3109 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:46:19.200831 ID:Mo5oUt1E
はー秋古馬三冠見たかったなあ…

3110 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:46:25.135070 ID:1LIYqSa/
昨日?のチートくん、新アカ作ってもう復活した模様w

どうも他のゲームでもチートしてBANされるを繰り返す有名チーターらしい

3111 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:47:33.188715 ID:KNmh/3/u
>>3110
PS5複数持ち?

3112 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 01:49:26.565367 ID:gbqZgqOL
>>3111
チート使いがPS5を使うわけなかろう
電脳ハックじゃよ
てかチーターもレイヴン達からみたらレイドボス扱いってすごい

3113 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:11:48.025450 ID:4JzUci79
>>3077
ルビスのまもりが無いと先に進めないのに、祠の位置がほぼノーヒントなのよね
海の何処かにあるってヒントじゃねーよ

ちなみにルビスのまもりはかぶさの剣の作成にも使用するぞ(幻のローレシアで隼の剣から破壊の剣に持ち替えた後ルビスの守りを使用し幻を解除する為)

3114 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:15:00.847061 ID:eSC0zR/N
ネタにされた上にカモにされても続けるとかエンターテイナーの鏡やなを

3115 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:21:44.488614 ID:4JzUci79
>>3106
・改造不要、万人が使用可能
・使い手によっては怪人を撃破可能
・デメリット、副作用無し←重要
・量産も可能
と、凡人変身者にも優しいライダーシステムだからな
これ全部満たすの平成令和でもほぼ無いんじゃないかな?

3116 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:24:21.611575 ID:Uy0sCSsp
リバイスのデモンズトルーパーってどうだっけ?

3117 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:25:44.523639 ID:Z8fti0z9
G3はバッテリー切れのイメージが強くてイマイチ……

3118 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:26:53.854257 ID:BSpZH4Re
性能的にはこっちなのでは?
ttps://pbs.twimg.com/media/EtQ2m-5UUAAxkW8.jpg

3119 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:28:26.076038 ID:haZXtVky
量産型マッハは試作失敗止まりで惜しかったのかな

3120 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:30:11.216659 ID:4JzUci79
>>3118
V1は装着者がなあ……
メタルヒーローの集大成のような見た目はカッコ良いのだが

3121 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:31:51.048277 ID:MvGoTdy6
誰でも使えるブランクカードデッキで
契約モンスがいないから食費稼がなくていいよ

3122 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:35:51.058074 ID:E2vUhdOW
>>3121
折れるじゃん…

3123 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:36:02.530952 ID:dmP73Rvo
たすくさんまたトップなのか。こいつ何もんだよ

3124 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:38:50.303925 ID:RkHgO3l9
>>3079
日本で言うとCM前に思いっきり引いてからCM入るよーなもんだが、
どちらも既にやり過ぎて飽きられてるんだよなあw
いやまあ、思いっきり引いてから迫真の打ち切り!がないだけCMのほうがマシかもしれんがw

3125 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 02:45:47.718106 ID:sGNU7cDx
ひさびさにpadoruでも聞きに行くか

3126 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 03:04:28.961521 ID:dmP73Rvo
PADDLE?ミスチル?

3127 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 03:21:16.643423 ID:XGOgEYFs
>>3115
つ【バースドライバー】
強いて言えばセルメダルの入手法がグリードやヤミーを削る以外にあるかはっきりしない点
ただ伊達さんが戦い続けてセルメダルを大量確保できる程度には燃費は良い模様

3128 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 03:26:50.337655 ID:P6WLccrO
>>3127
むしろ3枚あれば空間を任意切断できるメダルエネルギーがすごすぎるのかもしれない

3129 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 03:48:04.184956 ID:dmP73Rvo
やっぱアベンジャーズって最高やな!
インフィニティ・ウォー?知らね

3130 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 03:56:36.580232 ID:PYWpHZH0
>>3123
流石強すぎて銅アイコン持ってないんだよなーとかいう発言が許される男だ

3131 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 04:09:21.658820 ID:XGOgEYFs
>>3128
消費コストはセルメダル三枚でも空間断絶機能はオースキャナー=オーズ由来じゃない?
そうでなければ三枚消費とはいえバースに空間断絶組み込まないとかメダジャリバー不採用とか有りえないだろ
もし実装されていれば後藤さんのセルバーストがブレストキャノンでなくカッターウイングの空間断裂になってやべーけどw

3132 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 05:09:07.748652 ID:dmP73Rvo
>>3130
『遊戯王はただの運ゲー』
『たすくさん。はい論破』

が言えてしまうからね



3133 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 05:17:25.570730 ID:pvmfPbln
風呂上がりに布団で横になってたら、時が飛んだでござる(夢も見ず)

3134 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 05:37:19.313093 ID:vpcI+k1i
>>2887
逆に愛染様ムーヴでドヤ顔してるカヤバーンをPL総出でガン無視キメて100階クリア目指すのも乙じゃない?
ttps://img.animanch.com/2021/08/1627772305070.png
ttps://img.animanch.com/2021/08/1627772333398.png
ttps://img.animanch.com/2021/08/1627772907522.png

>>3003<報酬は1件につき2万ユーロ(約320万円)
そっから更に中抜きから中抜きして実行した子には一銭も残らないか現物、邪魔になれば殺処分、連中にとって
一番楽なのがテッポダマとして死んでくれた場合なんだろうな…これが世界幸福度指数で常にトップ高の国か?

3135 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 05:37:27.732749 ID:Q0yaIGGk
目が覚めてよかったな

3136 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 06:21:18.753388 ID:ug2Ykeft
夢の中でも良いから、ショタサキュバスに抱かれたい(小並感

3137 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 06:47:23.967833 ID:3CMZObaU
>>3134
そりゃ移民の子なんか鉄砲玉以上の役には立たんからな
早うクルド人を送り返すんだ

3138 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 06:57:53.262280 ID:7JGQ71hi
インド人、フライドチキン教なのか…
ttps://x.com/MitsuiMasashi/status/1869910605026500738

3139 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 06:58:28.595827 ID:QeV3p5zb
>>3136
もつあきタイプの野獣語録使うショタサキュバス送ってやるよ

3140 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 06:59:40.396614 ID:1DJPcaAB
ショタはコンプラ的に駄目なので毛むくじゃらのオッサンを竿役にしますね

3141 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:00:13.414782 ID:NUbPLWsy
土曜日だが休んでいる暇は無いぞガーデルマン!
出勤だ!

3142 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:04:44.404480 ID:/FzFpijv
このスレいっつも誰か休日出勤してるな

3143 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:05:17.949081 ID:rkoNa4Jr
そりゃ誰かが休めるということは誰かが働いてるということだからな

3144 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:05:24.270133 ID:QkZo1VLy
ネタ抜きで言えば3桁くらいは覗いてそうだしね

3145 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:14:47.092419 ID:xjK5alGk
総理「完全土日休日制度を導入します!」
コンビニ・スーパー小売店「休みます」
飲食店「休むぞ」
イオンはじめお店「当然休むから」
ガソスタ「休む」
レジャー施設「もちろんおやすみだ」
全員休んだおかげで外に出てもどこもかしこも閉まっていて、みんな家に引きこもることに
電気ガス水道ネット、何かトラブル起きても修理されず、警察も消防車も来ない

3146 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:16:31.973951 ID:QkZo1VLy
法律の適用外の層を産み出して彼らに労働をして貰おう

3147 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:17:55.427884 ID:o4CSS5HC
>>3145
星新一のショートショートでありそうだな

3148 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:18:19.780361 ID:T/wkfro3
チンピラも火の粉も休日だから平気平気

3149 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:20:53.817110 ID:/jFCWpnW
毛むくじゃらのおっさんをレイプする勇次郎よくないよ

3150 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:27:04.271458 ID:rkoNa4Jr
>>3147
俺はドラえもん思い出した

3151 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:27:19.130083 ID:Pto1va8v
レイプは良くないので毛むくじゃらのオッサンとラブラブ純愛交尾して子を授かるようアップデートしました

3152 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:28:45.988794 ID:ug2Ykeft
>>3151
そうして産まれたのが刃牙ってわけ

3153 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:29:13.939003 ID:/FzFpijv
>>3151
女性向け同人誌ではたまに見るね

桑原が幽介の子を妊娠してる本は少年の俺にはキツかった

3154 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:29:47.539467 ID:1DJPcaAB
性的合意を証明する為にはヤル前に動画準備してハメ撮り撮影するのが吉らしい。裁判所も認めた

3155 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:31:07.583101 ID:1DJPcaAB
休日に働いてたり夜中に働いてたりするのを馬鹿にする人いるけどそういう人らがいるから世の中成り立ってるってわかんないのかね

3156 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:32:35.750430 ID:o4CSS5HC
>>3134
改めて思うけど、ゴールデンカムイって変態が2〜3人いるよな・・・

3157 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:33:33.651524 ID:tKz+l9ik
代わりが幾らでもいるから必要性は認めても敬意は表さないなんてタイプはよく見る

3158 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:34:08.030251 ID:UESJ4A8p
>>3156
杉本、チンポ先生、終わり!2人しかいねえ…

3159 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:35:08.320424 ID:1DJPcaAB
でも杉元はアシリパさんの彼氏かどんな人間か見極める良き大人だから

3160 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:36:39.806445 ID:/jFCWpnW
アシリパさんの親父は変態じゃないのにやべぇ枠に入ってるの怖いね

3161 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:36:57.408210 ID:TQSEef65
心の中で何思っても自由だけど
口に出すのは辞めたほうが良いよくらいの塩梅

目にぶっかけようとするエロ漫画はやめろー!

3162 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:39:16.059187 ID:QeV3p5zb
一番理解出来ないタイプだし共感も出来ないんだわウイルク

3163 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:39:24.144714 ID:gwntsF/d
公共交通機関まで土日祝休みとなると徒歩または自転車移動が流行し健康に

3164 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:41:41.864883 ID:vpcI+k1i
>>3160>>3162
ウイルクは周囲が変態や兵隊の中でどこまでも合理性を突き詰めた異質者(きちく)だから

3165 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:42:27.180814 ID:rkoNa4Jr
まあ確かに入れ替わりが激しいから画面上に映る変態は大体2人で済むかゴールデンカムイ…

3166 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:43:46.797959 ID:Eu53BwZq
概ね全ての元凶がウイルク

3167 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:45:09.883646 ID:1DJPcaAB
鶴見中尉は結局よくわからんかった

3168 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:47:10.005694 ID:Rp8awH1Y
>>3167
一貫して嘘は言ってなかったんやあの人
本心から部下のためお国のために動いてた
読者からも近しい人からも信じられてなかったけど

3169 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:50:28.574787 ID:Pto1va8v
おれと違うゲームすな
ttps://x.com/kawai_yuyu/status/1870061126148599914

3170 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:50:36.851494 ID:Eu53BwZq
鶴見は全部本音だよね
家族の仇討ちやウイルクへの憎悪も本心だし
語ってた理想も本心
ぶっちゃけ若い頃にウイルクと宇佐美に出会わなければもっとマシな人生だったんちゃうか

3171 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:51:20.077113 ID:1DJPcaAB
ウイルクによって家族が巻き込まれたのが最大の分岐点ちゃうかなぁあれ

3172 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:52:21.368713 ID:7JGQ71hi
「あんたがキョロキョロしているからでしょうが!」
鶴見はだいたいこれが全て

3173 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:53:18.902324 ID:lj+F3oxf
ウイルクと鶴見中尉は対極だと思う。必要なら躊躇せず切り捨てるウイルクと捨てられない鶴見中尉

3174 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:53:30.180944 ID:Eu53BwZq
>>3169
アムロとシャアの戦いってこんな感じなんだろうか

3175 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:57:52.391342 ID:Pto1va8v
6時に起きたのに踊ってたらもうこんな時間

3176 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 07:59:44.575805 ID:T/wkfro3
大丈夫父さんは一晩中日の神神楽を踊っていられた
そんな意味分かんない事するから早死にしたのでは?

3177 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:01:17.593511 ID:Rp8awH1Y
>>3176
一晩中踊った後に奥さんが、ね……

3178 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:02:17.460885 ID:ZCG8MGT5
>>3159
でもよぉ・・・何故か「いやあ!服を剥ぎ取らないでえ!」とアシリパさんに服を剥ぎ取られてウコチャヌプコロされる杉元が見えるんだけど

3179 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:02:20.988376 ID:xjK5alGk
キタキタ踊りか

3180 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:03:02.944616 ID:Eu53BwZq
ただの全集中の呼吸・常中と透き通った世界程度だから
寿命には関係ないよ

3181 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:03:13.614792 ID:/CGz6BwD
中日の神神楽?

3182 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:03:27.076177 ID:7JGQ71hi
>>3176
仕方ないだろ、伝来の儀式なんだから

3183 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:04:32.104498 ID:bj7rMDGo
ウイルクもし無事に脱走しても杉本にぶっ殺されるよねいつかは

3184 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:05:50.344754 ID:ZCG8MGT5
>>3183
杉元をなんだと思っているんだ!

3185 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:08:27.636541 ID:Eu53BwZq
>>3184
日常と戦場がシームレスにつながったオープンワールド系兵士

3186 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:10:06.812427 ID:Pto1va8v
普通「日常と戦場は切り離さないと狂う」って言われてるのに
あそこまでシームレスに日常から戦場に移れる杉元はすこしおかしい

3187 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:10:17.297916 ID:1DJPcaAB
でもアシリパさんに手は出さない!

3188 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:10:55.182476 ID:QeV3p5zb
俺は不死身だで本当に不死身になる男、杉元
戦闘力最高クラスに異能生存体付与しちゃいけない理由が彼

3189 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:11:08.352291 ID:1DJPcaAB
>>3186
『富田流は爆笑した直後に人を殺せる』

杉元はデフォルトで無極を使えるのかもしれない

3190 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:11:25.214451 ID:/jFCWpnW
友情に篤く子供の保護力が高い立派な兵士なんだ

3191 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:11:28.088519 ID:pjvQooTb
だからヨルさんもやばいといわれる 日常と戦闘が切り分けてない
父はできてるのに

3192 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:11:42.851801 ID:Rp8awH1Y
>>3185
辺見ちゃんが急に襲い掛かってきたのにノータイムで殺しにかかったのはすげぇよ
基本的に不意打ちとかされても対応が遅れるってことないのよね杉本驚いたとしても同時に反撃してる

3193 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:13:05.452566 ID:vpcI+k1i
>>3171>>3173
ひたすらに狼を目指したて故あらば他人(ひと)の妻や赤子さえ巻き込み手にかけたウイルクが
アイヌで親…人の幸せに目覚めた為に終ぞ狼になり切れず鶴見(ひと)追いつかれた末の結末
…今思えば最大級のインガオホーだなって

3194 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:13:52.637213 ID:YVQspgd/
炭十郎パッパは葵枝マッマに搾り殺されたという風潮
あんな山奥だし他に娯楽が無いからしゃーないね

3195 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:14:02.111121 ID:zeJTcoI4
DC映画ユニバース、まーたリブートで御座るか
MoSからのジャスティスリーグシリーズ継続じゃ駄目だったんか

3196 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:14:21.743759 ID:0nj1swsa
ドウくんに続いてタッケも騎乗出来なくなったのか
もう50半ばだし病気はしゃーないか

3197 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:14:40.968850 ID:Rp8awH1Y
>>3188
コーラサワー「俺も戦闘力はトップ層だぜ! そして不死身だ!!」
着艦シーンでイノベイドより綺麗に降りてて技量自体はマジで上らしいとか言われてて草w

3198 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:16:26.409395 ID:MFPKh1RD
>>3196
今さら人間アピールしてるの?

3199 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:18:33.531455 ID:61/uCu5k
着艦シーンもそうだけどコーラさんはちゃんと目で追ってると実は凄い動きしかしてないと思われる
ネタキャラと叫んでる印象が強いから見逃されがちだけど

3200 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:19:43.588196 ID:zeJTcoI4
>>3188
メンタルが善良ならセーフセーフ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfKOP5_a8AABqWd.jpg

3201 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:24:39.787506 ID:K/Yhb0Op
>>3200
キャプテン・アメリカはゾンビになったり狼男になったり大変だな……

3202 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:26:12.106346 ID:zeJTcoI4
>>3201
ヒドラの思想に染まってもブレないし逆にヒドラ側のヴィランを染めてくの笑うわ

3203 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:27:01.647875 ID:lj+F3oxf
第一話はガチで性能差でコーラに勝った刹那

3204 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:27:47.908610 ID:7dV7+71B
>>3197
スクランブル2000回は普通に化け物の領域なんよ

3205 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:31:14.697738 ID:pjvQooTb
たしか小説版の一話のコーラサワー視点だとビームサーベル出してきたのに驚愕していた 世界では理論段階の武器

3206 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:33:38.894229 ID:+Cnsj8nP
>>3202
アカになった時は何してたん?

3207 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:42:40.225769 ID:g1qPA4F2
有馬とうするべかぁ

3208 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:45:14.568241 ID:vpcI+k1i
>>3197
模擬戦だかスクランブルだかで2000回というブラックを成し遂げたワザマエは伊達じゃない
ttps://www.youtube.com/shorts/64I5-izlFUA

3209 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:48:23.818041 ID:zeJTcoI4
>>3206
赤狩りをしてたキャップ(スティーブ・ロジャースとは別人)がいたり、
ソ連版キャプテンアメリカ(超人兵士)はいるけど、キャプテンアメリカ本人が共産主義者になった事はない……はず、多分、おそらく、きっと、めぃびぃ

3210 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:49:25.778140 ID:0nj1swsa
>>3204
>>3208
自分は軍人なので考えるのは上官に任せて行動するだけです!みたいなこと言っててこれは軍人の鑑だわって思った
でも直後にお前大尉なんだからもう少し考えて行動しろよとも思ったw

3211 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:50:52.328615 ID:6WoqlFMt
キャプテンアメリカ:個人の自由、平等、博愛のアメリカの理想のためなら場合によってはアメリカ政府にもさからう
ヒドラキャップ:強く正しいリーダーに導かれた団結によってこそ人類は強くなれる、ただのテロ組織になってその理想を忘れたヒドラには反旗を翻す

3212 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:53:21.648438 ID:ug2Ykeft
杉元はアシリパさんに精を搾られるし、
ロイドはヨルさんに精を搾られる。

3213 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:53:23.292733 ID:3Tm/B/xt
思考回路は拗らせたナードみたいな奴だからなキャップw

3214 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:54:55.172347 ID:coIcQqKi
武豊さん病気かぁ
ttps://umatoku.hochi.co.jp/articles/20241221-OHT1T51018.html
大丈夫かしら?

3215 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:55:16.240821 ID:Eu53BwZq
群衆や新聞、あるいは世界中から”そこをどけ”と言われたならば
真実の川の岸辺に生えた木のごとくに立ち、世界に向けてこう言ってやれ
「お前がどけ」

3216 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:58:20.674863 ID:vpcI+k1i
.>>3210
でもあの人、戦後は多忙な妻に代わって産休を取り育児に奮闘してるイメージ。結果としてバーロー声のミスマル・ユリカみてーな子に育つ

3217 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 08:59:52.123454 ID:ug2Ykeft
>>3216
育休じゃなくて産休だと、コーラが出産することになるのでは?
ボブは訝しんだ。

3218 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:01:50.092369 ID:Eu53BwZq
妻にばっか産ませてるのもなんだと思って
コラ沢がちょっと自分でも産んでみたのかもしれん

3219 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:04:12.302459 ID:jHYqWj12
>>3211
キャプテンアメリカは全身タイツ着て国債を買ってジャップを叩こうと宣伝する人だろ?
ttps://i.imgur.com/NNOOZPX.jpg

3220 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:06:04.702820 ID:3CMZObaU
>>3214
4年後にドゥデュース産駒に乗るとか言ってたけど

3221 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:09:27.058184 ID:wmI7bBXm
まあ、総力戦やってる時の話だし……
よくわからんがメリケンさんは創作物とリアル政治絡ませるの好きなイメージ。

3222 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:10:17.939991 ID:Nh9s2aex
>>3214
ドウデュース出走取り消しで気が抜けて風邪ひいたとかやろたぶん…

3223 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:11:30.934582 ID:vpcI+k1i
>>3217-3218
そうか、男子は産休って呼ばないんだ。マネキンは准将なんて多忙過ぎる立場のせいで娘を
ろくに可愛がれない処か休み取る暇が無かったせいで人工授精と人工子宮を利用し生み出す
羽目になって女として一生後悔してそう…そのせいもあって娘が滅茶苦茶かわいいんだ

3224 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:11:58.114615 ID:/9/7Lcgm
>>3210
考えるの方向性によるんじゃないか。
組織の方針考えるのと、部隊で生き残るのを考えるのは違う。
頭を使わないでガンダムに勝てる訳もなし。

3225 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:14:20.324728 ID:wmI7bBXm
>>3210
言うてピーターの法則じゃないが、小隊中隊の指揮官までしか適性ない、
と自己分析も完璧だってセリフだと思うぞ。
大半の人は無能化する地位まであがって挫折失敗する。

3226 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:19:01.399968 ID:P6jp817x
さすがに「アベンジャーズはハリスを応援しています」はドン引きしたぞ

トランプにボロ負けしたのは笑うしかないけど

3227 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:20:21.508054 ID:Y8Xc+W00
>>3210
昔の兵隊は何も考えずに上官に従えってなってたけど、最近のアメリカ軍じゃ二等兵でも人道に反する命令は拒否しろって言われてるらしい
下っ端の軍人でも何も考えないのは駄目な時代よ

3228 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:20:55.849216 ID:vpcI+k1i
>>3226
どうしてアメコミは現実の政治にいちいち関わるの?

3229 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:21:16.402058 ID:ug2Ykeft
>>3226
所詮アベンジャーズは架空の英雄よ。
実在の英雄であるトランプには勝てない。

3230 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:22:16.665610 ID:wmI7bBXm
>>3228
著作物が会社の持ち物だからちゃう?

3231 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:23:21.166773 ID:P6jp817x
しかし下っ端に考えろと言うのも酷な話

ここは代理で考えてくれる人道的に正しい二等兵AIの開発が必要だ

3232 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:24:38.577342 ID:/9/7Lcgm
>>3227
兵士は手足、責任は命令した上官にあるなんてのがなくなったからじゃないか。

3233 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:25:48.423936 ID:wmI7bBXm
>>3231
実際業務用コパイロットとかすげえわ。
要望適切に入れたらプレゼンの内容とパワポまで作ってくれるし。
人間の思考力破壊マシンかよ。

3234 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:27:35.569941 ID:P6jp817x
マジかよ、これはダメな人間ちゃんを甘やかしてくれるママメイドAIの登場も近いのか?

3235 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:28:05.656589 ID:kaGSiOUl
アムロ!大尉止まりのお前と違って私は総帥までいってるぞ!

3236 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:29:32.010089 ID:bmROerCo
ママ姉メイドロボくーださい

3237 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:29:40.392792 ID:wmI7bBXm
>>3235
ピーターの法則そのままの人チッスチッス

3238 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:29:59.258065 ID:Rp8awH1Y
>>3204
>>3208
アロウズとの最終決戦の初撃で戦力の1割に匹敵する艦艇2隻とおまけに4機のアヘッドを沈めてのけたのが
割と決定打になってたと聞いて草w

3239 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:31:25.690974 ID:UHhxTVRv
>>3238
…意外とアロウズって規模小さいんだな

3240 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:31:27.339070 ID:ug2Ykeft
>>3234
ワイ内閣総理大臣、独身成人男性への霞ママ型メイドロボの支給を閣議決定す。

3241 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:31:29.361299 ID:Y8Xc+W00
>>3231
銃口を向けると「犯罪係数800。執行対象です」とかやってくれる奴?

3242 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:33:28.949165 ID:PYWpHZH0
>>3235
総帥がMS乗って最前線に出てくんな(半ギレ

3243 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:33:53.563571 ID:zwrDTkK4
>>3234
で、甘やかされた人間を兵士にした例がこちらになります
つ 中国の小皇帝兵士

3244 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:33:59.796831 ID:/9/7Lcgm
>>3241
軍人から銃を奪おうとしたのを、軍人が民間人に銃を突き付けたと騙そうとする奴もいるから。

3245 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:35:43.631133 ID:zeJTcoI4
>>3234
「オールマインドは全ての駄目人間のためにあります」

3246 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:35:47.041655 ID:vpcI+k1i
>>3230
つまりどうしても社会風刺と切っても切れない関係にある訳かちなみにコチラ、SPAWN(スポーン)の10話に登場した
地獄の七階層「エレバス」の光景…当時のアメコミ会社と作家の情勢に対しての抗議、風刺話であるとのこと
(その為」日本語版では「不適切」として単行本には未収録である)
ttps://pbs.twimg.com/media/Fwvc_1waIAYAq-r.jpg

3247 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:36:11.321509 ID:kaGSiOUl
アムロが絡まなきゃモビルスーツ乗って出ていかないから…と思ったけど
ジョニ帰りでアムロいないのにノリノリで出撃して無理して機体壊したんだっけ

3248 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:36:12.638242 ID:w1Lq/f2n
新兵に掃除するよう命令したら「メイドを雇うのが合理的です」とか言い返されてたのはシンガポールの軍だっけ…
日本を参考にして学校で掃除させようと言ってるのを見たことがある

3249 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:36:55.519405 ID:RZpP/bkb
>>3240
野党としてはその決定に反対である
雷ママ型メイドロボの支給を要請する

3250 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:37:12.043004 ID:wmI7bBXm
筐体はともかく頭脳は案外早くできるのかもな、メイドロボ。
モームとかマルチみたいなメイドロボください。
娘としてかわいがります。

3251 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:38:14.670777 ID:kaGSiOUl
悲報
ぼくが開発したAI、絶対に間違った答えしか言わないので使いどころ無くて破棄

3252 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:38:34.650643 ID:wmI7bBXm
>>3246
まあまあ不謹慎ネタではあるなあw

3253 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:39:21.811896 ID:fogUyzZ5
>>3251
ぼく「宝くじで絶対1等にならない番号おせーて!」

3254 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:41:26.264149 ID:hO0QWwJJ
スパイファミリーは描写の端々に日本っぽさがあるよな
(当たり前である)

3255 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:41:33.446025 ID:zwrDTkK4
>>3248
日本の学校の規律は明治の頃からだし、将来兵士にする事を前提としてたからなあ
今の御時世にしかも成人した相手に適用させようとしてもまず受け入れる下地がねえ

3256 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:41:56.705673 ID:/9/7Lcgm
>>3253
「1番から読み上げるからよく聞け。メモは許さん。」

3257 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:42:38.196974 ID:qZp8H/eD
クズいこと言うけど、サラリマンの生涯年収がざっくり2億とか言われてるやん
闇バイトでハクスラやって仮にバイト代貰えても捕まったらン十年ぶち込まれてさらに職なしとマイナスが遥かにデカいやんけ
経済的な理由で犯罪するなら億単位稼がなきゃ割に合わんやろ

3258 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:43:01.768774 ID:wmI7bBXm
>>3248
メリケンも掃除洗濯飯炊きを新兵に教えるの苦労してるらしいから。

3259 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:43:30.559450 ID:/9/7Lcgm
>>3257
そんな計算出来てる訳ないだろ。

3260 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:44:23.160747 ID:wmI7bBXm
>>3257
そんな計算できるやつは、闇バイトなんて応募しねえってばよ。

3261 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:45:22.402618 ID:zwrDTkK4
>>3246
日本は作家に創作物の権利があるから作者が守られてるし印税も入るしね
創作環境の前提が日本と違う訳で、出された所で「あの、これ、何を指してんの?」って疑問から
説明しなきゃならんという手間がかかる

3262 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:45:38.226333 ID:TJm8OLEB
>>3256
いや一つしかないやん

3263 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:45:46.146384 ID:vpcI+k1i
>>3258
日本じゃ小学校のうちに調理も洗濯も家庭科で学んで、掃除に至っては小中高と毎日だからな。
自衛隊に入るとさらに厳しいんだぜ

3264 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:45:53.949618 ID:2S2FerLR
>>3259
いやそれがこの儲けなら懲役何年でも割に合うとかそういう計算で生きてる界隈もあるんよ
もちろん堅気ではないがそういう世界もある

3265 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:45:56.943573 ID:ku1m5mpn
>>3249
人型ロボは暴力や性欲向けるのが出てくるからマスコット型の方が良いなあ
ttps://ul.h3z.jp/H6nHNu3R.jpeg

3266 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:46:29.873761 ID:7JGQ71hi
>>3257
急にどうした

3267 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:47:26.417860 ID:wmI7bBXm
>>3263
陸自は部隊ごとにカレーの秘密レシピがあるらしいからな。

だからはよもう少し衣食住の環境良くしてあげてよ……

3268 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:48:07.656233 ID:ug2Ykeft
家事はポンコツだけど戦場では「死神」と怖れられたメイドが、
小国の公世子のお世話係兼護衛となるおねショタラブコメ漫画をください!

3269 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:49:36.964996 ID:7JGQ71hi
>>3265
ボール型は人を安心させるというから丸にしよう
ttps://youtu.be/PTg-mzgX5T4

3270 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:49:45.066761 ID:MvGoTdy6
でも裏バイトはうまく行けば年間で億行けるし…
ちょっと第六感優れてないと死の危険があるくらいだよ

3271 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:50:02.519748 ID:kaGSiOUl
>>3268
…後半無しでいいならだいたいまほろさんとか冥土の土産じゃね?

3272 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:50:05.084550 ID:ku1m5mpn
>>3268
近いのは…黒執事?

3273 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:50:25.951125 ID:PYWpHZH0
>>3251
「本当の答えを教えて」

3274 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:50:27.442810 ID:StYUs2td
>>3271
っロボコ

3275 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:50:51.165010 ID:K/Yhb0Op
>>3268
ヘストンワールドから来たマジカルメイドロベルタちゃんでいいかな?

3276 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:51:39.175823 ID:rByeqnJF
メイドロボの乳はせっかくカスタマイズできるんだからデカくしろよ
金かけていいからオプションの最大の2倍にしろ

3277 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:52:11.977707 ID:vpcI+k1i
>>3263
アメコミは日本と違ってシナリオ、コンテ、ペン入れ、色彩から様々な形が分業なうえ
権利は全部会社側の持ちモノなんだっけ?そこから独立したのがSPAWNの作家で
作家に権利がある「IMAGEコミック」を起業した「トッド・マクファーレン」氏。
…今はどうなってるか知らない

3278 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:52:26.126204 ID:fKfHkRYp
>>3276
タモリはタル「よしきた」

3279 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:52:46.683861 ID:vpcI+k1i
>>3227 訂正:>>3261

3280 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:53:31.907797 ID:MJR7yJlE
刑務所には境界知能やそれ以下が多いと言われるのも納得ではある

3281 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:55:01.594208 ID:K/Yhb0Op
>>3262
回答が出てこないことにより逆説的に全ての番号が1等になる→その時まで宝くじが存在する
ということで未来の文明が生き残っている保証を行うカルデアみたいな機能になったら笑う

番号が回答されたら人類滅亡の危機

3282 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:55:30.979227 ID:qZp8H/eD
>>3251
この問題の間違った答えを教えてくれって言ったらどうなるんやろ

3283 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:58:45.962877 ID:7JGQ71hi
現実の巨乳と二次元の巨乳を交互に摂取するんだ
ttps://tadaup.jp/4e962daa5.jpg
ttps://tadaup.jp/4e966f1cd.jpg
ttps://tadaup.jp/4e962ee64.jpg
ttps://tadaup.jp/4e967016e.jpg
ttps://tadaup.jp/4e962fdd7.jpg
ttps://tadaup.jp/4e96710e6.jpg
ttps://tadaup.jp/4e9630daf.jpg
ttps://tadaup.jp/4e9671cc1.jpg
ttps://tadaup.jp/4e9631d11.jpg
ttps://tadaup.jp/4e9672c3e.jpg
ttps://tadaup.jp/4e9658642.jpg

3284 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:58:53.459268 ID:uWgpfemr
>>3267
予算倍額にしても会計隊の人手が足らんから余ったんやで
会計処理が人足りなくて追いつかないの

3285 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 09:59:35.057741 ID:GARU1vcs
>>3262
今年の宝くじ とも 年末ジャンポ宝くじ とも言ってないんでくっそ大量にあるんだけど…?

3286 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:01:07.356165 ID:wmI7bBXm
>>3284
あまりにも悲しすぎる話だ……

3287 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:01:41.349733 ID:uWgpfemr
下っ端陸士ほど会計隊が楽だって思われるジレンマ
平時の会計隊は毎日が有事状態

3288 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:03:14.800597 ID:ug2Ykeft
違法ロリ爆乳メイドがショタご主人様に筆下ろし

3289 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:04:36.478933 ID:wmI7bBXm
なんか休肝日設けたらもりもり体重減ってきた。
もしかしてやばかったかな?

3290 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:06:15.343297 ID:7JGQ71hi
酒のつまみってだいたいカロリー高いからな

3291 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:08:00.052833 ID:uWgpfemr
海自の潜水艦16隻→22隻だって10年かけて進めたのに金だけ倍もらっても人が居ないもん戦力増強なんか急にできるわけ無いじゃん

逆に中国はあんなに急速に軍備進めて良く人がたりるよ

3292 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:14:43.301319 ID:7JGQ71hi
この乳で厳格な母親は無理だろ…
ttps://x.com/TAKIDASHI_a/status/1865060017831055429
ttps://pbs.twimg.com/media/GeIGMzmakAMkSzL.jpg

3293 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:15:18.507792 ID:kaGSiOUl
自衛隊ってやたら潜水艦こだわるよねえ

3294 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:16:04.659470 ID:wmI7bBXm
そら潜水艦にトドメ刺された国だし、我が国を

3295 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:16:34.142774 ID:wmI7bBXm
>>3294
間違い。
潜水艦にトドメ刺された国だしら我が国。

3296 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:17:06.676399 ID:Y8Xc+W00
>>3257
税金や社保料を考えると手取りはそこまでにならんし、拘束時間は平日8時間を40年間と長いから言うほどにはならん
問題は金額や時間じゃなくて犯罪行為ということだ

3297 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:17:19.207059 ID:wmI7bBXm
ああああああ!?

気を取り直して朝飯でも食うわ。

3298 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:17:27.377262 ID:9NOsTlHR
>>3290
あとアルコール分解優先されるからつまみのカロリー消費が遅れるのよね

3299 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:18:33.934236 ID:YVQspgd/
四方を海に囲まれた海洋国家なんだから潜水艦を始めとした海上・海中戦力にこだわるのは当たり前なんよ
ただでさえ第二次大戦で文字通り死ぬほど痛い目に遭ったのもあるし

3300 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:21:28.197378 ID:2S2FerLR
冷戦期のロシアが日本海で好き勝手してたしなあ…

3301 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:22:09.131429 ID:PYWpHZH0
船や飛行機のプラモは多いが潜水艦もあるんだろうか
飾る時とか一手間加えないと映えなさそうだが

3302 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:22:20.165203 ID:Y8Xc+W00
政府「徴用で沈められた船の保険料は全額払います!」
敗戦で大変な時期に我が国の政府の律義さには頭が下がる

3303 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:23:12.911356 ID:uWgpfemr
>>3293
>>3299
潜水艦にシーレーンズタズタにされたら死ぬって学習したから
水上艦隊も冷戦時代は正面戦闘米軍に任せて主任務はソ連潜水艦の狩り出し(ASW)だぞ

3304 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:23:19.576147 ID:1Ldlzg73
>>3301
あるよ

3305 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:25:54.945541 ID:uWgpfemr
>>3301
むしろパーツが少なくて組みやすいから初心者におすすめされるぞ潜水艦模型

3306 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:26:49.009624 ID:AaYK02HA
>>3301
日本最初のプラモデルは潜水艦だぞ
アメリカの製品をパクったやつ
版権とかにおおらかな時代だったから

ある衣類メーカーの笑い話に創業者が「このマークのついた靴下はよく売れるからうちの商品にも付けよう」
とやったらメチャクチャ怒られて倒産しそうなくらいお金取られたそうな

3307 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:27:58.410462 ID:wmI7bBXm
霞ヶ浦の予科練記念館で回天の実物大模型見てきたけど、ヤバイっすね。
事故多発もわかる明らかにヤバイ面構えでしたわ。

鹿島海軍航空隊基地跡地も見てきたけど、実に良い廃墟感だった。

3308 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:28:55.169418 ID:1Ldlzg73
AC6のチーター、チートしても狩られるから更にチートしようとしてアンチチートに引っかかって消されたと聞いて笑ってる

なお転生した模様

3309 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:29:32.566092 ID:QPCqyDKe
100年以上前から日本人女性はタフだった

ttps://tadaup.jp/4e9d38e75.jpg

3310 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:30:17.318109 ID:GARU1vcs
>>3308
†ついてないとかいうkiritoくんに相応しくないネーミングセンスは解消されたの?>転生

3311 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:32:03.621041 ID:wmI7bBXm
「ステータスがあるならドラゴンだって殺してみせる」
それがTRPG者とレイヴンが共有した正義だったはずだ。

3312 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:32:10.538257 ID:coIcQqKi
くぞ、目の前でライガーテイル売り切れた

3313 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:32:13.484487 ID:XDeNZLe3
>>3309
いきなり侮辱かよ

3314 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:33:47.857419 ID:7JGQ71hi
リカ…さん
ttps://x.com/comic_natalie/status/1870276799751700817

3315 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:34:34.740856 ID:/jFCWpnW
チートの向こう側にいくとBANされるから、バレづらいチートばかり使われるのか

3316 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:36:19.127834 ID:Rp8awH1Y
>>3311
クトゥルフ「ショットガンやめてショットガンやめて」
今は流石に倒せないんだっけ?

3317 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:37:02.425423 ID:QPCqyDKe
>>3313
タフが侮辱だなんておまえさん頭鬼龍院かよ

3318 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:37:30.768268 ID:rByeqnJF
ライガーテイルどこにもない…
4脚とガトリング欲しいから複数欲しかったがそもそも最初の1個がないわ

3319 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:38:15.114150 ID:wmI7bBXm
>>3316
流石にもうできないんちゃう?
シャドウランも大概のドラゴン殺せなくなったし。

3320 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:41:05.058829 ID:ABnd/AaR
>>3317
鬼龍は弱き者、桐生院は強き者だ
一緒くたにするとか侮辱かよ

3321 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:45:48.141771 ID:no2UDdaI
>>3319
そっちはそもそも「ドラゴンには手を出すな」と云ってるゲームやがな

3322 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:49:20.004122 ID:PbSYCw2L
>>3320
鬼龍院だからゴールデンボンバーの方なのでは…?

3323 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:49:25.451169 ID:2cN+/w1z
>>3306
ノーチラスだっけ、なんかプラモ60周年とか出てた気が

3324 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:49:32.249011 ID:imkpMpAI
>>3321
いや昔あったSFCのゲームだとラスボスドラゴンなのよ
で、主人公はTRPGの方でも伝説になってる

3325 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:50:29.695389 ID:2cN+/w1z
>>3324
スーファミ版はやらかしがすぎるが名作

3326 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:51:13.410938 ID:K/Yhb0Op
>>3324
ドラゴン殺せるんか…マジで?

3327 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:53:24.347643 ID:7JGQ71hi
ふらんちゃん、またわけのわからない手術してる…
ttps://pbs.twimg.com/media/GfPdtdsbQAAZBqO.jpg

3328 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:54:16.461782 ID:S5WMigYF
>>3327
処女膜再生手術に対抗したかな。

3329 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:56:12.392506 ID:ug2Ykeft
>>3321
男ならば誰でも、ドラゴンとのウコチャヌプコロを夢見るはずだ!

3330 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:56:46.345566 ID:ERDDh+EX
>>3327
やる夫スレでキャラ知ってから原作読んだら予想以上に露悪的な作風で驚いたよ…

3331 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:56:48.109033 ID:ABnd/AaR
>>3322
ゴールデンボンバーで唯一仕事してる鬼龍院とかめちゃくちゃ有能じゃねえかよ

3332 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:57:57.064364 ID:2cN+/w1z
>>3326
プレイヤー一人なんで改造しながらアストラルも強い化け物主人公なのでなぁ

3333 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 10:58:59.937879 ID:bzGD6I9f
初めてよしもとプラモデル部の模型コンテストの模コンに出してみたけど
一回戦敗退やったわ
まあ腕的にしゃーない

3334 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:00:00.393702 ID:vpcI+k1i
>>3283
金髪ブロンドの貧乳、普乳の美少女はありませんか?
嫌だったら巨乳、爆乳の金髪ロリの画像でいいです

…最近じゃ洋ピンロリータの三次ヌードがめっきり減ってしまったorz

3335 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:00:29.830981 ID:EtXdiCs9
ふらんの作者で毒がほとんど無いのはヘレンかなぁ…個人的にはつまらなかったけど結構好きな人は見かける

3336 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:01:44.131127 ID:v2fgvYM6
グレートドラゴンでも爆弾テロでやられてたし……
実際は計画的自殺だったみたいだけどどんな威力の爆弾用意したんや

3337 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:06:59.942875 ID:7JGQ71hi
>>3334
すいません、ロリはないんですよ

3338 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:08:17.216692 ID:vpcI+k1i
>>3337
ショボーン(´・ω・`)

3339 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:10:24.061812 ID:rByeqnJF
ロリじゃなくて程よいスレンダー美女がいい
最近のは骸骨かってくらいになってエロさがないのよな

3340 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:10:43.800467 ID:S5WMigYF
>>3337
今だとマジモンで捕まるし、iPhoneにその手の画像を保存してたりすると、
スマホが勝手に警察に通報してくれるんだっけ。

3341 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:12:26.411618 ID:+kCWSdin
金髪碧眼ロリか…
ttps://i.imgur.com/S92zwBf.jpeg
ttps://i.imgur.com/wTqQSl7.jpeg
ttps://i.imgur.com/cDna6Eb.jpeg
ttps://i.imgur.com/2uAFB1Q.jpeg

3342 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:13:03.317915 ID:Y8Xc+W00
>>3326
ダンケルザーンが殺されとるし

3343 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:13:50.783675 ID:Rp8awH1Y
ドラゴンに手をだすな……このスレ的にはロリコンは手を出すな、かな?

3344 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:14:59.555511 ID:ug2Ykeft
>>3340
古き友は言った、「日本では10歳以上は合法」
――前田利家

3345 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:15:25.483629 ID:vpcI+k1i
>>3341
ありがとうございます!(一枚目は消えました!)

3346 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:16:12.597718 ID:nVVWHqUe
imgur君仕事早くなったよね
いやそれが正しいことではあるんだけど

3347 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:16:28.292177 ID:ug2Ykeft
>>3343
ロリコンには手を出すな、すなわち、ロリには手を出して良いんですね!

3348 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:16:47.761760 ID:S5WMigYF
>>3347
よく読め。

3349 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:17:26.457547 ID:ENo8gTZ6
>>3346
imgurはエロ画像貼るアップローダーじゃん

3350 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:17:45.299250 ID:ug2Ykeft
>>3348
おいは恥ずかしかっ!! ロリに膣内射精するんごっ!!

3351 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:17:50.192990 ID:vpcI+k1i
>>3344
FGOに「前田利家、実装」なんてイベントが出たら織田家としてはどう責任を取るつもりなのだろうか?

3352 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:18:32.446020 ID:7dV7+71B
>>3344
ノッブ「やめろって言ったでワシ!嫁さん数えで11だしおみゃー無職だしやめろって言ったで!?」

3353 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:19:08.295308 ID:EtXdiCs9
>>3349
運営サイドがクッソ嫌がって仕事早くなったの笑う

3354 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:19:33.249057 ID:bzGD6I9f
つべ見てたらハンタのモラウさんが25歳とか流れてきて草
うせやろ!

3355 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:19:39.227994 ID:EtXdiCs9
>>3352
仕事復帰したら部下の多くが子作りする暇もねえ…

3356 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:19:49.708938 ID:uWgpfemr
・おっさんが飯食ってるだけのドラマなんて意味不明
・こんなドラマ誰が見てるのか解らない
・物珍しさを勘違いしてシリーズ化しちゃってこれは大コケする前兆
・人気がある限り続けると言われたが今回で終わると思う

毎回色々言っても全然終わらないからついに自分で監督・脚本やって、恋愛要素入れまくり身内を出演させまくりで劇場版を作って、今回で終わらせたい主演俳優が居るらしい
ttps://www.tv-tokyo.co.jp/information/202412/4820.html

3357 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:20:34.486743 ID:v2fgvYM6
AI技術を活用してロリ画像が貼られたら成人女性まで成長させるアップローダ

3358 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:20:52.701106 ID:S5WMigYF
>>3344
合意があっても13歳未満はアウトだよ。

3359 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:21:46.142220 ID:uWgpfemr
「あれーっ!?ヒットしてますよ松重サン!!」
っていわれてラーメンハゲみたいになりそう

3360 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:22:49.394829 ID:S5WMigYF
まぁ、ゴローちゃん以外にもフォーカス始めて、迷走し始めたのかなとは思わなくもない。

3361 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:23:24.415123 ID:7JGQ71hi
実写ドラマの劇場版って割と手堅くウケるからなw

3362 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:23:36.484406 ID:20AXRlN2
前田利家の子孫は、「お前の祖先、ガチロリコン!YESタッチのロリ孕ませ!」って煽られる時代がくる?

3363 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:24:45.923618 ID:B4ahlSiL
極東の一部の異常者の嫌がらせでいむがーくんは今日も泣いてるんだ

3364 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:25:44.696288 ID:7dV7+71B
どっとうp君が死んで他に使いやすい画像アップローダーがなくなったからね、仕方ないね

3365 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:27:02.688822 ID:uWgpfemr
>>3360
今の形式は普通にインタビューで言ってるけどテレビ局の人員は年数重ねると普通に年功序列で昇進したりで居なくなっちゃうので
初期スタッフなんてもうとっくに残っていなくて、今の若いスタッフにノウハウを教えたり新しいドラマを作る経験をさせたいってのが発端だよ
クソ真面目だよ松重さん

3366 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:27:47.511386 ID:RdVnxX/r
うpロダといえばカサマツさんだろう(老人会

3367 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:28:23.802024 ID:f3dXayDh
ただのうpろだも最近は安定してきたかな

これはなにか同一条件でもあるんだろうか
ttps://tadaup.jp/4e9fec4b8.jpg

3368 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:30:03.838414 ID:B4ahlSiL
フランケンふらんて続編やっててもう9巻出てるんか
しらそん…

3369 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:31:05.044465 ID:vpcI+k1i
>>3358
前田利家「此処が噂の『人理継続保障機関フィニス・カルデア( ロ リ ー タ バ イ キ ン グ )』…実在していたとはッ!」
織田信長「そんなものはないしルビもおかしい」
前田利家「おお殿ッ!…こっちで童女に転生とかいくら拙者でも ロ リ バ バ ア は教義的に守備範囲外(アウト)でござるぞ!」(異聞体)
織田信長「直々に切腹か打ち首を選ばせてやろうと思ったけど…やっぱここでタヒねや!」

3370 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:31:28.383368 ID:qThzuwwb
>>3367
アニメの放送時期?

3371 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:31:33.893367 ID:7JGQ71hi
>>3367
画像検索したら2013年当時の制服JKアニメの出てくるアニメかな?

3372 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:31:56.833382 ID:2cN+/w1z
>>3365
今回、前半戦のカメラアングル雑だったよなぁ……
フラフラしてたり何食べてるのかわかんなかったり

3373 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:34:42.298274 ID:ug2Ykeft
織田信長:黒人のデカチンで牝堕ち
前田利家:ロリコン

世界よ、これが日本の偉人だ!

3374 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:36:54.601837 ID:7JGQ71hi
FGOで弥助が出てきたらBBC竿役として引っ張りだこだな(適当

3375 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:37:04.505276 ID:QPCqyDKe
>>3369
利家がTS英霊して武蔵とショタの取り合いをする地獄絵図は見たいといえば見たい

3376 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:39:04.310971 ID:7dV7+71B
>>3374
ダレイオスでよくね?

3377 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:41:48.914434 ID:lu91fbUp
>>3376
裂ける、肉体が

3378 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:42:31.297857 ID:vpcI+k1i
>>3375
俺の中だと嫁と合体して「前田・MATSU(マツ)・利家」という成人男女二人分の筋肉を持つ美丈夫女になり
立派なふたなり生やしてイスカンダルやフェルグスのおじきとホモセに励むから(浮気にならないタチ専)
利家の意識、彼女の腰元の人形に封印されて抗議の声も出せない代わりに激しく揺れてるよ。悲しいね

3379 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:54:22.427947 ID:f3dXayDh
プリキュアってこんなアニメだったかな…こんなアニメだったような気がしてきた
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm23534044
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm23545734
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm24462040

3380 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:54:27.973369 ID:2S2FerLR
>>3321
綿密にチームを組むと駆け出しのランナーでも倒せたんだわドラゴン
あの世界の史実でも普通に暗殺されてるしな

3381 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:56:44.218534 ID:7JGQ71hi
>>3379
上の画像も11年前で動画も10年前…
過去から書き込んでいる…?

3382 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 11:59:39.983202 ID:gwntsF/d
スマプリのロボにチェンゲの曲合わせた奴すごく好き

3383 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:00:15.064105 ID:vpcI+k1i
>>3379
ふと「デビルマシン」に「悪魔人(デビルマジン)」…とルビを振る事を思いつく

3384 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:00:20.565921 ID:dGd0yssS
>>3380
(駆け出しというか作ったばかりのプレイヤーでもソード・ワールドで例えると4、5レベルぐらいのベテランと考えた方が妥当らしいが)

3385 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:00:32.314992 ID:wWNJBnc+
助けて、ガンブレしてて暫定的に00ライザーベースに組んでたら
トランザムが便利すぎてカスタマイズ変えられなくなった

3386 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:04:29.134307 ID:S5WMigYF
>>3384
そのレベルだと、冒険者の宿やギルドの顔になるようなクラスでは。

3387 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:09:04.521005 ID:f3dXayDh
>>3382
何故かプリキュアにロボットアニメの大家が大勢来たやつかw
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm19118071

3388 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:13:42.222757 ID:HoVjysYT
>>3384
海外のRPGのPCって子供じゃなくて兵隊とかやってたのが
辞めたとかクビになったのが普通ぽいね

3389 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:14:09.808391 ID:uWgpfemr
参謀本部「兵站がもたんのだ!!(´;ω;`)」
陸軍上層部「そんなあなたの理屈!!」
ttps://i.imgur.com/o9xEdVV.jpeg
ttps://i.imgur.com/5NLwNkA.jpeg

3390 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:15:31.999387 ID:gwntsF/d
エイブラムスって戦車を初めて知ったのはやる太閤立志伝うつけの章でした

3391 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:17:44.590040 ID:f3dXayDh
シャハト「メフォ手形でも誤魔化すのが無理になりつつあります。軍拡を止めてください」
ちょび髭「異な事を言う。更なる軍拡で戦争に勝って借金をチャラにすればよいのだ」
なんかHOI4ではドイツくんはメフォ手形デバフがキツいらしいですね

3392 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:21:50.967929 ID:Z8fti0z9
グリードアイランドの一番くじ引いてきたけどリスキーダイスは出なかったよ……
どれもいいチョイスしてるのにレイザーと14人の悪魔のフィギュアだけは何故そこをチョイスしたかわからん

3393 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:22:01.903861 ID:vpcI+k1i
>>3389
こんな金食い虫使ってるらしい台湾がマジで可哀想

3394 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:22:25.353036 ID:wWNJBnc+
ほんま陸カスはさあ…
帝国海軍に迷惑かけんのやめてよ

3395 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:22:50.445257 ID:f3dXayDh
>>3393
でも強いから…

3396 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:23:07.947349 ID:2cN+/w1z
>>3388
英雄候補生のほうが話作りやすいからね
D&Dの子供主人公(レベル0)話は好きだったけど”半人前なのでLV0”ルール無くなったしなぁ

3397 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:23:59.367531 ID:xWhpmv9M
他の候補はK2ぐらい?
10式は輸出してないし、そもそも台湾の環境の実践に向いてるのかな?

3398 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:24:03.667298 ID:wWNJBnc+
金食い虫っていうけどウクライナもアメリカも使ってるし…

3399 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:24:16.189611 ID:EtXdiCs9
>>3391
最近やってないけどメフォ手形デバフはエグイよ
軍需生産バフが手に入るから軍備を揃えるのはできるけど
期限付きバフと段階ごと凶悪化するデバフで経済発展が完全に焼石に水
最終的には全方位侵略収奪しか道がなくなるから
バフ量をデバフが追い抜いたあたりで周囲から袋叩きにあって死ぬ

3400 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:24:18.835616 ID:2S2FerLR
>>3386
なんでかって二十年ぐらいシャドウランナーやってる先達に聞いたら
純粋な駆け出しはほぼほぼチンピラに毛が生えたようなもんなので事件に関わる前にだいたい死んでるんだそうな。なるほどなー

3401 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:24:20.579405 ID:f3dXayDh
>>3394
帝国海軍「海軍としては陸軍に対して一日でも早い旅順要塞の陥落を求めるものである」

3402 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:24:34.963964 ID:F7CAyMFx
ttps://x.com/Golden_Yumeme/status/1869952636671439145
ttps://pbs.twimg.com/media/GfNoAvdasAMID4R.jpg
中学で授業の後一番混むとこ大体これ


コメントにノートPCとかタブレット保管するやつってあったけど
全然わからんかった…

3403 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:24:55.174236 ID:Z8fti0z9
>>3393
売ってくれる国がないんだからしゃーない
K2とかよさそうだけど、現状の輸出で精一杯だし台湾に戦車輸出とか間違いなく中国に睨まれる真似できんよ韓国は

3404 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:25:14.792170 ID:uWgpfemr
>>3393
ウクライナでも使ってるぞ
現地改修が功を奏してすっげぇ硬い
ttps://twitter.com/jpg2t785/status/1869874536008823148?t=BhXtZH32yyYlnz2aqGeL0A&s=19

3405 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:26:14.759967 ID:wWNJBnc+
>>3401
俺、海軍贔屓ではあるけど
東郷平八郎が名将扱いはともかく、乃木が「兵を無駄に死なせまくった将軍」扱いはちょっと可哀想だなって

3406 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:26:28.783226 ID:xWhpmv9M
>>3404
でも、動けなくなったら機密保持のための破棄に困るんだろうな

3407 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:27:17.058998 ID:tZCOrZ35
>>3405
司馬遼太郎のレッテルだべ、坂の上の雲以前は乃木希典は大英雄だった

3408 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:27:32.764915 ID:9tJWp54U
ここのおっさん達が学生時代に学校で使ったパソコンはPCルームにあったPC-9801とかやろ

3409 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:27:40.973697 ID:wWNJBnc+
まあ台湾軍はアメリカ軍が来るまで持ちこたえるのが本命だしな
自衛隊と一緒

3410 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:28:36.439207 ID:7dV7+71B
>>3403
台湾は韓国に煮え湯を飲まされた過去があるからなぁ

3411 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:28:55.462481 ID:bzGD6I9f
>>3392
カードとか作る側は安上がりだけど
ファンとしては欲しいアイテムなの上手いなって

3412 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:29:09.496648 ID:2cN+/w1z
>>3402
プログラム教育も長くなっているから子供たちが歴戦のプログラマみたいになっていると聞いて笑った
そらあの年頃の奴が数年やればそうなるわ

3413 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:29:10.611221 ID:uWgpfemr
>>3405
司馬遼太郎と坂の上の雲がほぼ十割悪い

「歴史を下敷きにしたフィクション」とかずるい逃げ口作って坂の上の雲で乃木を散々こき下ろしたせいでひどい扱いになった乃木将軍、その反対になんか持ち上げられる児玉源太郎

司馬は陸軍の戦車隊に入ってて終戦間際に「もし米軍が海から東京周辺に上陸したら、北関東の戦車部隊が迎え撃つため南下するが、大八車を引いて北へ逃れる人の群れで道はごった返すだろう。どうすればいいか。」と上官に尋ねたら「踏みつぶしていけ」と言われたんだ!と戦後に文芸誌で主張

その後の戦友会で「何月何日、誰にあんなこと言われたんだ?」と同期に確認されたら司馬は笑って「僕は物書きだから、読者に受けるようなことを書くんだ」って開き直る始末

3414 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:30:12.376342 ID:F7CAyMFx
>>3412
昔から創作である有能な少年少女のハッカーみたいな描写は正しかったんやなって……

3415 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:30:41.514960 ID:9tJWp54U
プログラマって下手したら数年、もっても10年たつとその言語から切り替えてねってなるんでしょ?

3416 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:30:55.805968 ID:uWgpfemr
>>3401
バルチック艦隊
戦艦8隻、装甲巡洋艦3隻、巡洋艦6隻、装甲海防艦3隻、駆逐艦9隻

連合艦隊
戦艦4隻、装甲巡洋艦8隻、巡洋艦15隻、装甲海防艦2隻、駆逐艦21隻、水雷艇41隻

もうだめだぁ・・・おしまいだぁ

3417 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:31:29.653025 ID:2cN+/w1z
>>3408
ソニーのSMCシリーズだったのう
70G入れるならSMC777入れてほしかった(無理

3418 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:32:24.486893 ID:vpcI+k1i
>>3404
マジで現代戦の見本になってるなウクライナ

3419 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:32:31.128531 ID:Z8fti0z9
>>3411
呪文カードは当たったけど同行は出なかった……同行(アカンパニー)使用(オン)!したかった

3420 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:32:39.666505 ID:tZCOrZ35
>>3413
まあそんな司馬遼太郎も死んではや30年近く経つのに、歴史観は変わらんよってに

3421 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:33:39.165999 ID:Y8Xc+W00
>>3384
トラベラーもそんな感じよ
10年とか軍にいて退職金として宇宙船を貰って冒険に出る
シャドウランはアーキタイプを見れば分かるけど、フォーマーカンパニーマンとか企業で燃え尽きたようなのだったりするし
ストリートサムライなんかガチガチに身体強化済みの化け物だったりする
コネとかもしっかり持ってるし、それなりに長く生きてるのが普通
魔法関係は才能だけの駆け出しもありだけど

3422 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:33:45.816722 ID:no2UDdaI
>>3402
中にテーブルタップとコードがあって
児童・生徒が使ってる授業用タブレットを充電できるんよ

3423 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:33:54.682101 ID:bzGD6I9f
>>3419
確かに
アカンパニーオン!
マサドラへ!
は言ってみたい

3424 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:35:16.651318 ID:F7CAyMFx
>>3422
はえー便利なもんやなぁ…

3425 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:35:45.273896 ID:f3dXayDh
地味に少ない日露戦争の映画
Wikipediaでも8作品しかヒットしない
映画の題材として日本海海戦が受けちゃうのよねぇ…
ttps://www.youtube.com/watch?v=9ZKxu9ohIcU
ttps://www.youtube.com/watch?v=Es72SqdaASQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=5vFUG53AXpM
ttps://www.youtube.com/watch?v=R4GiqW2kucA

3426 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:36:12.605952 ID:i8W1cdy5
ドウデュース1枠2番!
↓翌日
ドウデュース出走取消!
↓翌日
武病気で土日乗り替わり!

ドトウの3日間

3427 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:36:53.025202 ID:uWgpfemr
>>3420
「歴史群像」とかの雑誌も苦労してるみたいで、多くの記事の冒頭が「司馬遼太郎の○○という作品にでてくる逸話が知られているが史実ではない…」みたいになる

司馬遼太郎は「日本の太平洋戦争末期の戦車は、装甲が柔らかくなり戦車の質が落ちていた」って発言もあったな
実際には性能向上の為に、装甲が衝撃で割れないよう敢えて柔らかく処理方法を変えたっていう話

3428 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:36:57.030950 ID:+kCWSdin
いやエイブラムス君は現場からも痩せろデブ!って結構言われてるよ?

3429 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:37:20.393864 ID:wWNJBnc+
>>3425
世紀の大勝利だからしゃーない

よく考えたらここで勝つから艦隊決戦思考が残っちゃう特大の呪いなんだが

3430 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:37:28.976970 ID:F7CAyMFx
感染症流行りすぎぃ!!
ちゃんとマスクと手洗い・うがいしようね

3431 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:37:55.875359 ID:wWNJBnc+
>>3426
あ、これドウデュース取り消しでやけ酒したやろ?w

3432 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:38:49.444478 ID:bzGD6I9f
>>3430
おれは予防にマスクつけてるけど
電車でノーマスクで咳してるやつ多すぎて引いてる

3433 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:39:59.778466 ID:F7CAyMFx
>>3432
マジでマスク無しで咳してるやつよく見かけるよなぁ……
なんなのって思ってしまう

3434 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:40:24.887365 ID:2S2FerLR
>>3421
名指しで依頼が来るとかベテランであるのが自然よね
ソードワールドやD&Dと違って手軽なゴブリン退治はないんだし

3435 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:40:36.357111 ID:nVVWHqUe
俺も今日起きたらいきなり咳が出だしたわ
咳以外の症状は無いけどもう週末は引き籠る

3436 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:41:21.900994 ID:uWgpfemr
>>3429
艦隊温存と船団護衛の本格化は第一次世界大戦からだから…
第一国力からして艦隊と護衛艦隊揃えようとしたら間違いなく破綻するし…

3437 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:41:23.404617 ID:2cN+/w1z
>>3425
御先祖さんが騎馬隊の一員で走り回ってたとか聞いたなぁ
なので騎馬モブのどれかなんだろうなーと

3438 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:41:39.652831 ID:HoVjysYT
>>3435
空気が乾燥しているんでは
加湿器つかうかマスクするといいよ

3439 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:41:45.466216 ID:wWNJBnc+
童帝スレ民って風邪引くんだ…
なんとかは引かないじゃないんだ…

3440 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:42:07.701535 ID:EtXdiCs9
>>3433
風邪ひきならともかく
咳くらいでマスク強要されてもなあ

3441 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:42:30.440578 ID:HoVjysYT
>>3439
バカは風邪引かないんじゃなくて
引いても気が付かないだけよ

3442 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:42:53.696437 ID:2S2FerLR
>>3440
自覚症状のないコロナ感染者って可能性もあるからなあ

3443 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:44:02.406201 ID:2cN+/w1z
>>3434
闇バイトと仕事人足した感じなんじゃろなぁと解像度が上がったシャドウラン
そりゃニュービーはだいたいリタイヤする

3444 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:44:30.942164 ID:uWgpfemr
我々のご先祖様は米帝相手に奇襲をきっちり決め、米帝海軍を半身不随にして資源地帯を確保、航空機だけで(質はともかく)総数七万機作ったんだぞ!

Q:そこまでやってなんで負けたん
A:米帝は三十万機作ったから

Q: 普通の国なら海軍壊滅レベルの打撃を与えたのになんでリカバリーできるんです?
A:普通の国じゃないからです

3445 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:44:38.938359 ID:HoVjysYT
>>3440
普通何度も咳がでるって風邪か呼吸器系の病気では
当人にも周りにもしておいた方が無難よ

3446 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:44:50.256227 ID:7dV7+71B
>>3428
米陸軍「現場もこう言っとりますし新型戦車の開発か、せめてエイブラムスの再設計の予算をですね」
議会「却下。金がない」

3447 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:45:02.490884 ID:xWhpmv9M
>>3442
あと単純に口腔が乾燥しづらくなるから喉にもいいから咳にもある程度緩和あるしね

3448 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:45:18.074640 ID:rByeqnJF
ただちょっとくしゃみと鼻水と咳と発熱があるだけで病気扱いだなんて…

3449 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:45:20.375986 ID:2v/o+9P+
>>3444
Qなんでそんな国に喧嘩売ったんすか

3450 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:45:37.293483 ID:2cN+/w1z
>>3444
尚相手は世界大戦に貯回出してる片手間とする

3451 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:46:19.495678 ID:P6jp817x
A:喧嘩を売らないと死ぬからよ! 喧嘩を売っても死ぬけどね!!

3452 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:46:21.637351 ID:hVmXkB6P
マスクしたいならすれば良いけど
周りにそれを強制するのは精々病院くらいだなあ、もう全然つけてない

3453 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:46:22.906867 ID:HoVjysYT
>>3449
遅かれ早かれ戦争になるから何とかなるギリギリで先制攻撃した
なお

3454 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:46:27.055835 ID:7JGQ71hi
もう麻雀出来ないサイズじゃん
ttps://tadaup.jp/4eb1d9e7b.jpg
ttps://tadaup.jp/4eb1daa42.jpg
ttps://tadaup.jp/4eb1e59fe.jpg


3455 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:46:48.336734 ID:mBqxiRnj
>>3408
失礼な!
うちのPCは9821だったゾ

3456 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:46:56.686384 ID:uWgpfemr
>>3450
「お前は年に50隻沈められるかもしれないが、俺は年に100隻作れる。何年経っても俺を倒すことはできないよ」

3457 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:47:09.845641 ID:zwrDTkK4
>>3379
相棒の技がグレンダイザーっぽい荒ブリーさんじゃないかwww

3458 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:47:43.058181 ID:/jFCWpnW
>>3449
もっともっと強くなる試算が出たので殴れるギリギリのタイミングだったからです
予算をもらった海軍さんは仮想敵に負けるなんて言わないよね

3459 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:48:23.700964 ID:7dV7+71B
自分循環器系の疾患持ちだし今年は花粉が早く飛んでるらしいからマスク付けない理由ないかなって

3460 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:48:32.874203 ID:2cN+/w1z
>>3455
ええのう、うちはその後も富士通とか日立とかだったわ

3461 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:48:35.218051 ID:hVmXkB6P
>>3457
そうだっけ…と思って思い出したら思った以上にグレンダイザーだったw

3462 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:48:49.128924 ID:wWNJBnc+
いうてあと二歩くらいだったと思う
ミッドウェーで勝つ
ハワイで勝つ
機動艦隊で本土空襲

これで多分アメリカ市民がやめさせてくれた

3463 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:50:14.851290 ID:mBqxiRnj
>>3433
コロナ禍前はそういう連中が大多数で、接客業でマスク着用はお客に失礼だから絶対にマスクすんなよ!って謎慣習があったからな
コロナ発症してしんどい目に遭った方々は気を悪くするかもしれんが、コロナ禍はある意味いい契機だったと思う

3464 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:50:26.396066 ID:Y8Xc+W00
>>3462
残念ながらハワイでさえ攻勢限界を超えてて、かなり無茶をして一発食らわせるのが精一杯なんです

3465 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:50:45.443132 ID:no2UDdaI
>>3456
イザナギ「オレもそう言ったんだけど嫁さんは離してくれなくてね」

3466 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:50:54.006827 ID:7dV7+71B
ミッドウェーで戦勝報告が来るまでルーズベルトは夜も眠れなかったらしいからね

3467 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:51:16.613840 ID:vpcI+k1i
>>3458
しかも真珠湾の時、ホノルル沖に攻撃の要である「空母」がなかったんですよね?
なんか日本の宣戦布告と攻撃を事前に察知しててあえて見逃していたなんて話も出てる

3468 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:51:22.004792 ID:sGNU7cDx
ニトロ+のACっぽいやつ発売予定2025年になってて悲しい

3469 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:52:00.016989 ID:zwrDTkK4
>>3408
電子計算室とやらにあったのはよー分からん奴もあったわ
モニター真っ黒画面に緑色の文字が浮かぶ奴w
相当古い機種だったなBARICやフォートランが全然分からんかったわ
後に専門学校で習ったCOBOLやC言語の方が面白かった

3470 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:52:09.677366 ID:wWNJBnc+
ちゃうねん…
山本五十六は「やれて半年やぞ、その先知らんぞ」言ってるんや…
暗に無理っていってんだよ…

3471 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:52:47.801771 ID:xWhpmv9M
>>3468
あと10日しかないからな今年

3472 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:53:42.678233 ID:f3dXayDh
>>3470
えらいひと「つまり一撃講和論だな」

3473 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:54:28.767250 ID:P6jp817x
つまり半年以内にアメリカを滅ぼせば勝てるわけだな

大和魂があればいける!!

3474 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:54:32.008988 ID:2cN+/w1z
>>3469
グリーンCRT時代かー
微妙にわからん、MZ-80Bとかあのあたりよね

3475 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:55:26.525585 ID:f3dXayDh
>>3474
なんでかあの時代のモニターとか液晶電卓って文字発光が緑色なのよね

3476 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:55:28.700143 ID:f91ICj7J
もうすぐ2024年も終わりか
まさかロシアのやらかしが年内に終息せぬとは思いもせなんだわ…

3477 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:55:30.400102 ID:zwrDTkK4
>>3449
A.取得した領地全部捨てて米国の奴隷になるか戦争するか選べって最後通牒されたから
インド判事「こんなん突きつけられたら、そりゃ国家存亡を掛けて戦争するわ! つーか欧米はセーフとかおかしくね?」

3478 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:55:31.469326 ID:qZp8H/eD
ドラゴンは強い。だからかませになる
特殊部隊は強い。だからかませになる

だが活躍シーンはちゃんと書け

3479 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:55:46.201275 ID:sALlS01G
>>3464
だから二歩分届かなかったってことやろ
思ったほど遠いゴールではないがそこに到達する力は無かった

3480 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:55:53.476876 ID:F7CAyMFx
>>3440
咳やくしゃみが出る時はマスクしてくれ……

3481 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:57:39.523339 ID:sGNU7cDx
>>3471
ニトロなら大晦日配信とかやってくれるとワンチャン思ってたわ

3482 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:57:44.368895 ID:9UFeF/ro
>>3478
わかりました、1行とオノマトペで済ませます

3483 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 12:59:28.775510 ID:ettG1SWN
ソロモン海戦って他国じゃ出来ないくらい激戦なんだっけ

3484 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:00:19.572680 ID:z3FOjF6s
真っ当に強いからこそかませにされることに定評のあるゴジュラスギガ

3485 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:00:20.691256 ID:zwrDTkK4
>>3478,3482
ガシッボカッ、特殊部隊は死んだ
これでいい?www(ネット小説並感

3486 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:00:31.655003 ID:qRQMg3BW
きくたけ「描写はつけないが本人の登場シーンより長くいかにこの精鋭部隊が精鋭であるかの説明に尺をとります」

3487 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:01:00.880952 ID:HoVjysYT
ぶっちゃけ海軍国って日米英しかないので
日本人の考える大規模海戦が出来るのってこの三国しかない

3488 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:01:17.555420 ID:Y8Xc+W00
>>3483
やるな

3489 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:01:43.691263 ID:zwrDTkK4
>>3486
神聖騎士団「うわーもう駄目だー!」

3490 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:01:45.198104 ID:2cN+/w1z
>>3475
そうそう、PETとか沖電気のIFシリーズとか妙にでっかい
LEDは赤と黄緑からはじまったんだっけ

3491 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:02:08.367127 ID:HoVjysYT
キングギドラ「強いって設定ですが勝ったことありません」

3492 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:03:10.161783 ID:RpNvoxsP
先週加湿器買って夜中使ってたら朝起きたらあっちこっちがびしょびしょでびっくりしたな
1万越えでも湿度計ついてるやつ買った方がよかったかとちょっと後悔

3493 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:03:27.545524 ID:qRQMg3BW
>>3491
メカキングギドラ「せやろか?」

3494 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:03:46.096186 ID:Cqqxj7zO
今まで負けたことなくて行き詰まったら戦争で打開って繰り返してきてそれが伝統になってた事とか
軍部はもともと侍の精神を質を伴った物量で打破してきた連中の思想なんで精神論を馬鹿にしてたんだが
日露以降の消耗戦をどうやっても贖えないのでかつて打倒した精神論に自分達が傾いていった事とか
最大の仮想敵だったロシアを倒しちゃったので海軍が予算取る口実にアメリカ仮想敵にしたんだけど
あんだけ予算ぶんどっといていまさら勝てませんって素直に言い出せなかった事とか
開戦当時の世相として外に打って出て負けて滅ぶか権力闘争と足の引っ張り合いで事実上の内戦に突入して滅ぶかの二択で前者選んだだけ
つまる話、真珠湾攻撃で一撃講和が「日本のて関係各所」が妥協出来る「利害調整」の落とし所だったという
当然米国は日本の都合なぞ知ったこっちゃなかったわけだ

3495 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:04:13.564835 ID:hVmXkB6P
怪獣くんたちはゴジラ惨殺モノでもない限り
活きの良いサンドバッグの別名だし

3496 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:04:42.621794 ID:f3dXayDh
はえー、映画ってお金かかるのねー
ttps://www.youtube.com/watch?v=kHPURZEGXQM

映画製作はとにかくお金がかかるのであの手この手で制作費を少なくしようと頭をひねる
1939年の「風と共に去りぬ」では大火災のシーンでキングコング(1933年)で使ったセットを燃やして節約した
ttps://pbs.twimg.com/media/GQY0e8YaIAIRapf.jpg

1986年の「エイリアン2」ではセットを解体することなくスタジオを引き継いだ。
なお何も知らない次の制作班はエイリアンの巣のセットと出会うこととなった
ttps://pbs.twimg.com/media/GQZMlqabkAAiQy8.jpg

映画「300」はCG予算が無いので俳優に「自前で筋肉ムキムキになってきて」と頼んだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GQZP8P6aIAAZml3.jpg

3497 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:05:07.242314 ID:0nj1swsa
>>3235
お前ギレンの野望だと階級は大佐なせいで指揮範囲小さくて非常にむかついたぞ
シリーズ滅茶苦茶あるのにそこら辺はいつまで経っても是正してくれなかったな

3498 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:05:38.477289 ID:wWNJBnc+
だってお前らさあ
夜道で後ろから金属バットでいきなりぶん殴られたらとりあえずごめんなさいゆるしてって財布出すだろ?
まさか相手がそれから立ち上がってこっちボコボコにすると思わないじゃん

3499 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:06:47.246688 ID:wWNJBnc+
>>3493
あれは引き分けでは…?

3500 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:07:26.517530 ID:I4cMHDBT
>>3498
初手で殺せないなら強盗やめたほうがええで

3501 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:07:33.042677 ID:qRQMg3BW
>>3499
勝利目標は達成したので勝利

3502 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:08:28.650934 ID:dN/EDa2g
キングギドラは使徒だからアダムと接触すればサードインパクトでゴジラも倒せるんだよ

3503 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:08:30.069920 ID:wWNJBnc+
>>3500
殺せなかった浅野がクソみたいに言うじゃん…

3504 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:08:31.476590 ID:Y8Xc+W00
>>3498
左手を叩いただけだから、そりゃ「何しやがるてめえ!」って右手でぶんなぐられるよ

3505 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:09:34.803167 ID:vpcI+k1i
>>3491
あんた強すぎるうえに味方だった事ないじゃないですか
正義の味方として活躍したの…2chの怪談話位ですよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=fUEe97nLalc
ttps://www.youtube.com/watch?v=EsLQOq09joQ

3506 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:10:57.643449 ID:f3dXayDh
東宝女性社員「キングギドラって金星から来たのに金色じゃないんですね」
監督「あ、それいいね、キングギドラは金色に塗り直して」

3507 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:10:58.416311 ID:wWNJBnc+
>>3505
せ、千年竜王…

3508 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:10:59.823668 ID:haZXtVky
>>3496
ロードオブウォーでプロップの銃が大量に必要だったけど予算が全然足りないことが判明して
アドバイザーの武器商人の人に相談したら実物を格安で調達してくれたり
自前の輸送機も撮影用に貸してくれた(作中でバラバラに解体されたやつ)話好き

3509 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:12:22.664509 ID:2S2FerLR
>>3506
割と真面目に神の一手だったと思う。初期案の緑だか青でここまでの存在感が出たか疑わしい

3510 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:13:34.988215 ID:F7CAyMFx
>>3506
もともと金色じゃなかったのか

3511 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:14:30.473195 ID:0nj1swsa
>>3506
「金」星だから金色というナイーブな考えは捨てろ
「金」閣で金色なら「銀」閣は銀色だろうと思うのは日本人あるあるだと思う

3512 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:15:02.887782 ID:P6jp817x
でもよぉ、金玉は金色に輝いてないぜ?

3513 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:15:47.446652 ID:wWNJBnc+
>>3510
元はこういう色らしい
ttps://i.imgur.com/weIzrx7.jpeg

3514 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:16:47.474687 ID:f3dXayDh
>>3510
初期案はこんなの
ttps://tadaup.jp/4eb887602.jpg

3515 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:16:48.264623 ID:F7CAyMFx
>>3513
フランス怪獣かな?

3516 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:17:45.895048 ID:Z8fti0z9
>>3512
オカルンのは輝いてるよ

3517 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:17:51.245575 ID:hVmXkB6P
金玉が金色に光ってないのは老いて発光細胞無くなった連中だけだよ

3518 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:18:05.596441 ID:2cN+/w1z
>>3511
あれ銀閣寺って呼び始めた江戸時代のコピー作家は素晴らしいと思うわ
何処が?ってなるもの

3519 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:18:10.879203 ID:F7CAyMFx
>>3514
赤と青の間が金なのか
金色一色の方がええな

3520 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:18:19.194700 ID:Z8fti0z9
>>3513
>>3514
フランス国旗……?

3521 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:19:02.299947 ID:7dV7+71B
>>3503
・殿中で
・寸鉄も帯びてない
・老人相手に
・背後から
・奇襲をかけて
・更にもう一度切り付けて
ここまでやって殺せないってお前士道不覚悟じゃね?

3522 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:19:36.366281 ID:v2fgvYM6
>>3521
薩摩人だったら即座に切腹してそう

3523 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:20:15.131522 ID:qRQMg3BW
>>3512
え、それ病気だぞ

3524 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:20:36.415100 ID:wWNJBnc+
>>3521
色々他にも理由あるけどここまでやって仕留められなかったのも処分理由らしいっすね

3525 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:21:56.099543 ID:hVmXkB6P
>>3521
幕府がワイ君に太刀を佩いて登城して良いルール作らないのが悪いのでは?(名案

3526 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:22:53.701396 ID:Y8Xc+W00
浅野の切腹は当然だけど両成敗で吉良も切腹させないかんのじゃなかったか?
あと、即日まともな準備もなく庭先でやらせたのもいけなかったはず

3527 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:23:43.827710 ID:2S2FerLR
>>3454
このままいくとそのうち雀卓よりデカいのが出てきそうだな

3528 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:24:23.851915 ID:/jFCWpnW
吉良が達人かもしれないだろ

3529 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:25:42.403934 ID:0nj1swsa
>>3526
端から見たら礼儀作法を教えてた相手を意味もなく切りつけてあげく殺せもしないから浅野だけ切腹だったんじゃね?
普通なら相手ぶっ殺してじゃあワイも死にます(腹に脇差しグサー)だものね

3530 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:26:48.552427 ID:EQYKJFPv
>>3521
首じゃなくて背中斬りつけたのが悪い
あと殿中で普段から寸鉄持ってたら逆にアカンくないっすか?

3531 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:27:25.022061 ID:qRQMg3BW
>>3528

『吉良吉影』33歳独身
自宅は杜王町北東部の別荘地帯にあり結婚はしていない…
仕事はまじめでそつなくこなすが今一つ情熱の無い男……
毎日遅くとも夜8時までには帰宅する 夜11時には床につき必ず睡眠をとるようにしている……
たばこは吸わない酒はたしなむ程度
寝る前に温かいミルクを飲み
20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくとほとんど朝まで熟睡……
なんかエリートっぽい気品ただよう顔と物腰をしているため女子社員にはもてるが
会社からは配達とか使いっ走りばかりさせられてるんだぜ
悪いやつじゃあないんだがこれといって特徴の無い……
剣の達人じゃない男さ

3532 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:27:42.337635 ID:jzDy8G2+
八丁堀の旦那「なぜ刺さない」

3533 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:27:58.088912 ID:2cN+/w1z
>>3521
突いて捻ろう!な?ヤクザの街出身なら解るだろ?赤穂の

3534 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:28:01.016057 ID:7dV7+71B
供応役の費用が持ち出しでそれが高すぎたのも原因だという説もあるらしいが
幕府としては大名の力を削ぎたいしその饗応ってのが綱吉の母に官位を授与する式典だったってんだからそりゃ値上げすることはあっても値下げなんかせーへんやろと

3535 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:28:18.173686 ID:UHhxTVRv
>>3529
まあ金要求した吉良さんサイドも…
必要経費って話もあるが

3536 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:28:49.128763 ID:XDeNZLe3
偉大ではない人の金玉は金色に輝いてないらしいな

3537 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:29:31.895609 ID:UHhxTVRv
>>3532
旦那昔の映像みたらバッサバッサ斬ってますやん

3538 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:29:54.555991 ID:2cN+/w1z
>>3536
鈍色とか錆色とかなんだろうか

3539 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:29:55.575682 ID:2S2FerLR
>>3535
当時の付け届けを今のわいろと同じ感覚でとらえちゃいけないからなあ
チップと考えた方がまだ近いか?

3540 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:31:20.998729 ID:qZp8H/eD
>>3485
スイーツ

3541 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:31:27.186536 ID:RpNvoxsP
>>3526
両成敗は慣習法としてあったけど文知政治の転換期だったのでそれはどうなの?って風潮もあった
庭先での切腹は将軍の意向がつよかった。
多分斬首しろを老中が説得した着地点が庭だったんじゃないかな

3542 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:32:06.600931 ID:HoVjysYT
>>3526
喧嘩じゃないし

3543 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:32:11.137339 ID:7dV7+71B
>>3539
チップというか指導料とか講習費というかそんな感じかもしれない

3544 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:32:12.431193 ID:hIpL2MQc
遊戯王の烙印がアニメ化するのか
ハッピーエンドで終わった珍しいストーリーだけど大丈夫か?

3545 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:32:44.824906 ID:YcksvBaU
ゴルシって面倒見良いよね
ttps://i.imgur.com/X46u5NN.jpeg
ttps://i.imgur.com/SDHXWnK.jpeg
ttps://i.imgur.com/ugIt79K.jpeg
ttps://i.imgur.com/oLjGdr5.jpeg

3546 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:34:45.166944 ID:hVmXkB6P
>>3545
この人のウマ娘、大体可愛いのにターボだけ妙に怖いんだよなぁ

3547 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:36:22.525876 ID:E2vUhdOW
>>3544
なんですかじゃあ蟲惑魔の観察日記を5分枠でやれとでも言うんですか

3548 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:40:07.203674 ID:f3dXayDh
チクショウ「ワイも面倒見はええほうやで。ウララとかかわいがっとる」

3549 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:41:00.802473 ID:3UvOI33L
ドラゴンメイドにお世話されるアニメとかラビリンスでいちゃつくアニメでもいいぞ

3550 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:43:52.473442 ID:QEccNRIl
>>3476
ろしあくん「オラ、この条件飲むなら和平してやるよ」
ttps://i.imgur.com/Yjlo8LD.jpeg

3551 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:44:41.862967 ID:vpcI+k1i
ここの住人の一人が馬主になってマジで「ヤキウチクショウ」って名前付けないかな?

3552 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:45:04.695870 ID:4JzUci79
ギガバイトの冒険やろうぜ

3553 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:45:31.330615 ID:HoVjysYT
>>3551
あいつあれで優秀定期

3554 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:46:05.377727 ID:PaKIlfbQ
チクショウを再現できるレベルの頑丈な血統を探さないと……

3555 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:46:18.898621 ID:uWgpfemr
>>3483
そりゃ船の墓場が出来上がるくらいの激戦だし
ttps://i.imgur.com/tixKZQH.jpeg

3556 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:46:25.336172 ID:HoVjysYT
>>3552
わいアスロック派なんで

3557 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:46:49.413520 ID:gPwo/Lqx
オリジナルヤキチクくらいの成果を出す凄い馬はワンチャン生まれるかもしれないけど
同じくらいの期間稼動する馬はまずできないだろうから…

3558 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:47:21.668751 ID:Zc9v+itJ
>>3547
蟲惑魔のキャッキャウフフとお食事()シーンだな!

3559 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:47:45.467108 ID:iO6Es2FE
ティマイオス主役でクリティウスとかヘルモスレギュラーキャラにしてアニメやろうぜ
武神とかスターダストウォリアーとかナンバーズハンターとかズァークとかイグニスターとかも出してさ

3560 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:48:46.002570 ID:vpcI+k1i
>>3550
まぁこうなる
ttps://pbs.twimg.com/media/GdzIWm4akAAi4m-.jpg

>>3553
銀、銅止まりとはいえコレクターだからね

3561 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:49:51.922449 ID:uWgpfemr
>>3537
旦那は藤田まことの加齢で殺陣がきつくなるまでは割りと大立ち回りやるぞ

3562 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:50:24.672946 ID:jzDy8G2+
>>3560
ライズボール投げられる才能ある不良

3563 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:51:00.104289 ID:mBqxiRnj
>>3560
お前真面目に野球やってればプロいけそうだったのに…

3564 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:51:31.829260 ID:tEmx9iPn
>>3544
話自体は王道でわかりやすいからええと思う
どっちかと言うとウケるかどうかの問題でわかりやすい王道なのでそれほど真新しさが無いが問題

3565 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:51:35.852199 ID:f3dXayDh
何でこうなった
明治、チョコレートアイスパフェのバーコードがブルガリアヨーグルと認識されるため販売休止
ttps://pbs.twimg.com/media/GfI1azZaYAEvIzM.jpg

これ、色々と大変そうだな…

3566 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:52:09.930259 ID:Zc9v+itJ
>>3562
この投げ方ムズイんだっけ?

3567 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:52:36.413490 ID:o0Xis5Nw
>>3566
ムズイというかガチ目の魔球

3568 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:54:31.857975 ID:gPwo/Lqx
ここから頭まで跳ね上がってくるのパワプロより変化エグそう
ttps://ul.h3z.jp/E20VDD6A.jpeg

3569 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:55:06.599132 ID:R4zO15Nm
やりたい放題とはこういうことか
ttps://youtu.be/UyebnzNYZQ8

3570 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:55:17.033411 ID:Zc9v+itJ
>>3567,>>3568
はえー、すっごい

3571 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 13:56:36.600044 ID:QPCqyDKe
>>3483
>>3555
航空優勢がある昼間は米軍、航空機の傘がなくなると夜戦に強い日本軍
12時間ごとに制海権の持ち主が変わるくらいには激戦

ただ米軍が夜間水上レーダーの実用化に成功すると制海権は夜間も米軍の物になってしまい終了

3572 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:03:06.862366 ID:F7CAyMFx
ttps://pbs.twimg.com/media/GfRegN5aEAAri1K.jpg
お前子どもじゃなかったのか…

3573 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:03:18.560204 ID:HoVjysYT
本人を持って来るなよw
ttps://x.com/roboco_hizanapa/status/1870315758854770800
>ロボコ(王道バトルの世界線)役が
>#田中真弓 さんに大決定〜〜〜

3574 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:04:55.075377 ID:jzDy8G2+
>>3572
その年齢は伏せとけよw

3575 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:06:33.656060 ID:J17BHhvQ
>>3573
これハードボイルド世界線のロボ子はジョージか武内俊輔だな……

3576 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:07:16.634408 ID:Zc9v+itJ
>>3574
まあ実働を考えるといいお年なのはそう

3577 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:09:52.559605 ID:BFffLzHm
ダンダダン本当に2期やるの?
ttps://pbs.twimg.com/media/GfLIlRwagAAFTi6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfLI4iBasAEnI79.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfLI4iAaQAAwYro.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfLI4iBaoAIA4ky.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfLI4iBakAAUZDh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfLIlR2aEAA-9d_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfLIlR1bUAAnWOS.jpg

3578 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:10:54.540053 ID:StXRw1L/
>>3577
海賊版対策かな?

3579 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:12:04.289096 ID:S5WMigYF
>>3576
むしろ、40歳で済みそうにないと思うんだが。

3580 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:12:06.288383 ID:F7CAyMFx
>>3577
中国でやれるんか?w

3581 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:12:53.913630 ID:4km/oDEx
ワンナウツだと高回転でボールが落ちないだけでもう魔球だったな

3582 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:14:02.858983 ID:yoCiI9ri
>>3560
某トンチキ歴史スレで大出世したファックボールさん

3583 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:14:23.184479 ID:uWgpfemr

ttps://i.imgur.com/Lmh6jYi.png
ttps://twitter.com/HtVkE2u6PC4e6J8/status/1870286048703721627?t=KqiMTVlLjIRCbgmWZFHy2w&s=19

3584 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:15:07.229434 ID:HoVjysYT
>>3580
下の2枚は最近のだから、アニメになるのも当分先では

3585 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:15:08.679668 ID:bdNDq4+L
>>3577
流石に皆顔が変わってたけど、これだと囃子が変わりそうで心配
ttps://tadaup.jp/4ec209b5e.jpeg
ttps://tadaup.jp/4ec20a6f1.jpeg


3586 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:17:35.611695 ID:xFxaEzyk
松陰先生という過激派テロリスト

3587 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:18:08.975964 ID:f3dXayDh
米軍は恵まれてますなぁ
硫黄島の戦いでは2月19日9時上陸、21日18時時点で
「戦死者644、負傷4108、行方不明560」と発表して損害が大きすぎると批判された

3588 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:18:37.043268 ID:StXRw1L/
>>3585
元ネタあるんだこれ

3589 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:29:50.059030 ID:hPykV5g+
>>3587
ノルマンディーより酷かったもの
ttps://i.imgur.com/TYaLS7z.jpeg
ttps://i.imgur.com/6mFe8qD.jpeg
ttps://i.imgur.com/YkQGok7.jpeg

3590 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:41:40.950482 ID:UHhxTVRv
>>3589
絶対なんか出る
国内の心霊スポットの比じゃなくなんか出るって絶対…

3591 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:42:15.155049 ID:xig5hNdy
沖縄ってやべぇ心霊スポットあったような

3592 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:42:52.650865 ID:iu3GPoP/
…ぶっちゃけ明治維新って、テロリストに政府が負けて政府転覆させられた話なのでは…?

3593 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:43:18.698197 ID:m4gf6LJW
>>3379
ゲッターでも見ないレベル
ttps://x.com/freakloud/status/960072697538424832/photo/1

3594 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:43:26.322890 ID:l31xEqwH
誰かelinの効率金稼ぎ教えてくれさい
吟遊詩人は修正されたんだろ?そもそもトロッコ放置前提だったっぽいし

3595 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:43:45.889666 ID:HoVjysYT
>>3592
幕府と朝廷
どっちが正当な政府かってえと

3596 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:45:26.118319 ID:7dV7+71B
>>3592
正統政府に政治執行権を委任されてた軍事独裁政権が倒れて元の政府のところに帰っただけだぞ

3597 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:46:13.922571 ID:w1Lq/f2n
政権交代みたいなもんかしらね

3598 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:47:18.247463 ID:m4gf6LJW
ワンちゃん危機一髪
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1746123278387982336/pu/vid/avc1/1280x720/pp-oxuE2rgOuQ0mz.mp4?tag=12

3599 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:47:33.430820 ID:YVQspgd/
>>3592
政権交代みたいなもんだから全然違うゾ

3600 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:47:51.445630 ID:VXiGzJBv
カレーせん旨いよぉ……!!

3601 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:48:29.456372 ID:RpNvoxsP
維新志士は最初は間違いなくテロリストだった
活動中に認められてテロリストから公認になったというだけの話

3602 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:48:42.866819 ID:0nj1swsa
じゃりン子チエが舞台化・・・だと・・・・
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1869951490196156497
チエのメスガキ感よりテツがよわそうなのはイカンでしょw

3603 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:48:49.003589 ID:hPykV5g+
>>3590
陸自で用があって硫黄島に派遣された友達は幽霊出たって言ってたわ
米軍宿舎で寝てたら血の匂いのヌルヌルした手で鼻と口を押さえられたとさ
「ありがとうございました」ってモゴモゴ言ったら消えたそうな

3604 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:48:52.658177 ID:AuxsVl/P
政権交代ついでに税制とか軍制とか社会制度も諸々ごっそり変えるかってなったから維新って事やね

3605 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:48:57.480917 ID:7dV7+71B
>>3590
実際硫黄島に行ったら砂粒一つ持ち帰ってはいけないって不文律があったはずよ

3606 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:49:45.637480 ID:N5wiwKe8
>>3594
どの程度の効率だよ
現状でリアル時間効率だとベリー農場作ってファストトラベルで10年ぐらい時間飛ばせば当面の金には困らん

3607 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:50:08.785953 ID:jzelSOeq
>>3601
文字通り勝てば官軍負ければ賊軍の語源なので

3608 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:50:11.632230 ID:iu3GPoP/
>>3595
>>3596
>>3599
せやった
幕府はあくまでも朝廷から委任されてた立場やったな

3609 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:51:23.748994 ID:mBqxiRnj
>>3602
おバァはん、ちょっと待てwww

3610 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:51:43.517753 ID:sGNU7cDx
>>3594
放置なら肥沃度効率フィートの場所でベリー農園かな、なんか弱体化するみたいだけど
50階程度のネフィア装備出荷箱全売りで5000行くか行かないか、売店売りだったら+25%ぐらい
効率は考えないようにしよう!

3611 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:52:15.955361 ID:StXRw1L/
幽霊は100年くらいで寿命が尽きるってが定説だから硫黄島もそろそろだよ

3612 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:52:41.998460 ID:jzelSOeq
>>3609
いじわる婆さんという漫画原作の実写ドラマがかつて存在してな…….

3613 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:54:16.696957 ID:hJMwyXGE
いわくらは にしきのみはたを くりだした!!
よしのぶに こうかはばつぐんだ!!

3614 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:54:47.881019 ID:VXiGzJBv
ドイツのクリスマスマーケットに全力アクセルの車が突っ込み死者11人けが人多数
運転者は安定のイスラム過激派移民
多様性ですなぁ

3615 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:56:32.390886 ID:QPCqyDKe
>>3608
その辺の前提を知らない外国人の明治維新研究家が

「どうして大名は全員権力を手放してるんですか?(研究猫」

と混乱するらしいな
朝廷と幕府の二重構造だけではなく、朝廷から政治を託されたという建前も知らないと理解できないだろうし
建前にすぎないのに全国の大名が全員従うのが理解できないそうで

3616 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:57:08.024103 ID:f3dXayDh
>>3612
そんな後年東京都知事になった人が婆さんを演じていた作品など知らんなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/D3VqDHGU4AETvFh.jpg

3617 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:58:15.699678 ID:9tJWp54U
>>3612
そんな元都知事が主演で声優が本業声優じゃなかった頃の人達のバンドでメインテーマ歌ってたドラマなんか知らないよ

3618 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:58:28.004166 ID:QPCqyDKe
>>3612
俳優がのちに都知事になったやつだったか
たしか税金の無駄とか言って万博を中止にして当時話題になった

3619 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:58:30.817986 ID:StXRw1L/
>>3615
地方貴族も王権から委託されてるだけじゃよ

3620 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:58:34.938003 ID:f3dXayDh
>>3615
大名「借金チャラに出来るならいいや」
大名「どうせ後で返してくれるんでしょ?」

薩摩藩「500万両の借金、年2万両250年返済計画はきちんと守りました」
薩摩藩「廃藩置県で藩が消えるまでは」

3621 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:58:42.025324 ID:VXiGzJBv
武士の権威付けも「おれは源氏だから」とかルーツを辿ると朝廷にたどりつくからね
日本人にとって皇統はもう空気みたいなもん

3622 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:59:21.034329 ID:RpNvoxsP
>>3615
その辺はそもそもなんで実質統治者が朝廷を生かしてるのかが理解できないというのが根底にあるから
過渡期に一時的にそういう構造になるならわかるけど1000年近くその構造を維持し続けてるロジックが理解できてない

3623 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 14:59:34.009197 ID:0nj1swsa
>>3612
踊ってることで有名な刑事と同じ名前の都知事はきちんとカツラ被ってたから・・・
それよりなんで誰も小鉄役にはツッコまないんやw

3624 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:01:14.637750 ID:VXiGzJBv
歴史の中で朝廷を廃し新しい日本国王になろうとしたやつがいなかったわけじゃないけど
戦乱の覇者がだいたい朝廷保護派だったから

3625 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:01:21.998124 ID:mBqxiRnj
>>3623
舞台でリアル猫使えるわけないからでは?

3626 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:03:05.144525 ID:PaKIlfbQ
>>3594
カシミアと売値アップ樹木で障子つくれば単価300ちょいで量産可能

3627 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:03:34.966928 ID:hJMwyXGE
日本の場合は中央政府だけでなく地方の軍閥から末端のギャングの頭に至るまで
「天皇家の血族」であることと「中央とパイプがある」ことを権力の基盤にしてるがゆえだよね
この間読んだ本では全ての元凶は桓武天皇と孝謙天皇(というか道鏡)っていう説明がされてたな

3628 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:03:41.111694 ID:jzelSOeq
>>3618
踊る大捜査線の主人公にも抜擢されましたね!

3629 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:04:43.908377 ID:0nj1swsa
>>3618
どう考えても税金の無駄だよね?(大阪万博見てる限り)

3630 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:05:35.705651 ID:StXRw1L/
普通に逆らったら大名vs日本軍になるからだけやで

3631 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:05:49.931761 ID:f3dXayDh
>>3629
雇用は生むから…

3632 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:06:03.426957 ID:rpWNLfWa
だんドーンで幕末はばっちり

3633 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:07:27.186164 ID:f3dXayDh
加藤清正「熊本城はよか城じゃ」
ちなみに西南戦争は西郷軍も政府軍もろくに大砲を持っていないので基本小銃がメインでした

3634 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:08:20.323785 ID:ug2Ykeft
まもなく皇室は断絶して、日本国民統合の象徴は童帝になる。

>>3629
ばんぱくばんざい。ばんぱくばんざい。じんるいのしんぽとちょうわ。
そして、せかいだいとうりょうがたんじょうするだろう。

3635 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:08:58.851945 ID:sGNU7cDx
どっかの伝統イベントつぶして税金で韓流無料コンサートやるのは、何の効果があるんすかね(時事ネタ)

3636 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:09:59.560886 ID:VXiGzJBv
>>3632
ぐだぐだだ!?ぐだぐだだ!!なんだこのぐだぐだ!?

3637 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:10:12.176843 ID:seMlVyN1
>>3633
細川藩の200と数十年は
薩摩どもが反旗翻したときに
熊本城で止めて殲滅する、まさにそのために費やした時間だったからな……

3638 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:11:51.560956 ID:bdNDq4+L
会津を筆頭にした奥羽列藩の今だに続く被害者仕草よ

3639 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:12:22.669675 ID:z3FOjF6s
よっしゃニシノデイジーよくやった

3640 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:12:39.329421 ID:SnZHR1bB
だんドーンでも各藩の過激派の連中はなまじ有能だから扱いに困ってたな
カリスマも有って下手にスパイさせてもそいつが取り込まれるので滅多な奴は出せない

3641 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:12:56.951191 ID:2S2FerLR
>>3638
11人の賊軍が丁度そのあたりの裏側の話だったな。どこもカス

3642 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:14:04.854317 ID:f3dXayDh
>>3640
過激派で音頭取れるのは良くも悪くも頭がよくて現状理解していて口が上手くてカリスマがある奴だからな
赤い彗星「あまり褒めてくれるなよ」

3643 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:14:59.898024 ID:ug2Ykeft
>>3635
日本の伝統の九分九厘は韓国に起源があるから、原点回帰では?

3644 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:15:10.617474 ID:hJMwyXGE
幕末舞台の大河ドラマで主人公が維新側でも幕府側でも関係なく必ず悪役になる水戸藩

3645 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:16:03.776296 ID:VXiGzJBv
え!?水戸藩の再評価を!?

3646 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:16:49.031476 ID:0nj1swsa
>>3643
通り道だっただけやろ?(過激発言)

3647 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:17:42.184970 ID:f3dXayDh
なんで御三家水戸家の過激派藩士が現役の大老を襲っているんです?>桜田門外の変

3648 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:18:01.360981 ID:6eMYXGOh
>>3127
セルメダルを人造する方法が見つかっても人間か動物虐待する方法しかなさそう

3649 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:18:25.141226 ID:9tJWp54U
奈良時代なんか半島と縁を切ってるやんけ

3650 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:19:19.827745 ID:g2uTyfhk
>>3647
水戸は御三家じゃねえし

3651 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:19:37.689022 ID:/NQlyWoy
半島と縁切ってはないぞ別に、新羅とも普通に交流してるし
なんなら百済に支えてた人らは大量確保してるし

3652 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:19:43.001115 ID:k6vjLZtL
>>3635
でも一億円ちょいで11万人しか呼べてなかったのが
二億円ちょいで7000人呼べる予想と費用対効果は良いから
若者はK-POP好きに決まってるし

3653 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:19:47.386516 ID:6eMYXGOh
>>3138
ヒンドゥーでもムスリムでも食えるからね
流石にジャイナ教徒(菜食主義)は食えんが

3654 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:21:40.582117 ID:sGNU7cDx
>>3652
県民さんはおおらかだなぁ(白目)

3655 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:21:41.909959 ID:g2uTyfhk
>>3653
ムスリムは微妙
精肉化の手順も決まっているから

3656 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:21:43.092125 ID:6eMYXGOh
>>3145
実際そんな感じの小説見かけたな
エネルギー問題から夜間において社会サービスが停止するようになった日本
けど思春期少年少女はスリルを求めて夜間外出して、殺人グループに狙われる

3657 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:21:57.461578 ID:mBqxiRnj
>>3652
費用対効果クッソ悪くなってない?

3658 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:21:58.496937 ID:f3dXayDh
どんな戒律でも食えるので世界的にアホみたいにヒットしてしまった即席麺

3659 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:22:20.525141 ID:seMlVyN1
>>3644
一藩だけ、狂気の水戸学の蟲毒で
内部テロ繰り返して
ミットマックス 怒りのデスロードやってて
江戸とかヨソの藩に、
それを常態だと思い込んだウォーボーイズを
ちょくちょく輸出してればそりゃどこからも嫌われるわ

3660 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:23:00.355134 ID:QPCqyDKe
でも日王家は百済王の血筋ニダから(過激派

3661 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:23:03.224423 ID:VXiGzJBv
いや、このイベントは我が国のどうせ金持ってねえ貧乏な若者に文化的に優れた韓国の素晴らしいK-POPに触れてもらおうっていうある意味慈善事業だから利益とか考えてないよ

3662 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:23:04.075719 ID:6eMYXGOh
>>3193
とは言えウィクルなら目的に必要不可欠で避けようがないと判断したらアシリパさんでも躊躇なく手にかけそう

3663 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:23:29.880011 ID:6eMYXGOh
>>3655
そーいやそーかハラールあるかー

3664 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:23:45.626407 ID:nr7pB9ks
>>3652
一億ちょいで11万人呼べてたのから、二億ちょいで7000人て
明らかにコスパ悪くなってんじゃねーか!

3665 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:24:22.077921 ID:6eMYXGOh
>>3643
朝鮮に起源があったとしても韓国にはないぞ
起源問題突き詰めるとアフリカに誰も勝てない

3666 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:24:30.938397 ID:N5wiwKe8
何%に低下してんだよ

3667 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:25:17.531000 ID:k6vjLZtL
>>3657
レイシストか?

3668 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:25:19.035859 ID:qL5rqd/g
>>3664
でもK-POP好きのお金がない若者への救済なんですよ?

3669 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:25:55.266948 ID:f3dXayDh
>>3667
いいえ、LRSではなくLASです

3670 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:25:59.140605 ID:ug2Ykeft
>>3665
異星人が地球のトカゲを遺伝子改造して生み出したのが人間だから、アフリカとか関係ないぞ!

3671 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:26:06.326596 ID:sGNU7cDx
>>3661
金もってねぇ若者からとった税金が使われているんですがそれは…?

3672 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:26:59.514636 ID:/NQlyWoy
ちなみに宗派にもよるが坊さんは殺したところを見なければ別に肉を食べても特に問題はない

3673 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:27:11.774379 ID:QPCqyDKe
>>3655
>>3663
インドなら普通にハラル認証の飲食店では?

なお韓国では認証マークが付けると売れるお得なマーク扱いされてて
ハラルしてないのに認証マークつけたりハラル認証付き豚肉などを販売してる模様

3674 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:27:35.882754 ID:ug2Ykeft
童帝の金で童帝スレオフ会を開催したところで何人集まるかって話ですよ。
リスとホモとAIしか集まりませんよ!

3675 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:28:14.665481 ID:Pto1va8v
>>3673
安心して!日本向け工業製品に付ける工業規格マークでも同じコトしてるから!!

3676 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:28:20.156299 ID:2S2FerLR
お釈迦様の死因は施された痛んだ豚肉食ったのが原因だからなあ
出されたものは死んでも食えを実践したのが開祖なんだからロックだな

3677 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:28:35.353305 ID:Zc9v+itJ
>>3674
この中で人カウントされるのはホモだけか、たまげたなあ…

3678 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:28:42.269296 ID:f3dXayDh
???「劉備様をお迎えするのに肉が出せないのは恥だ。せや!」

3679 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:28:44.732533 ID:g2uTyfhk
>>3673
ハラルってヒンドゥー教にあるの?

3680 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:29:01.572670 ID:QPCqyDKe
>>3668
若者への救済ではなく
若者への百済になってない?

3681 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:29:13.076553 ID:YVQspgd/
う〜ん
今年のみかんも美味ぇ

3682 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:29:51.098068 ID:Pto1va8v
>>3679
インドは多宗教国家なのでムスリムもいるゾ

3683 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:30:40.362203 ID:6eMYXGOh
今の学校あるあるもうわからん
老いたんだな……
因みにノート型パソコンの充電スポットだとか

ttps://x.com/golden_yumeme/status/1869952636671439145?s=46

3684 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:31:01.062261 ID:4aoZrnHr
>>3616
原作者の権利団体から無かったことにされているんだったっけ

3685 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:31:04.850450 ID:/NQlyWoy
インドは
牛→ヒンドゥーでダメ
豚→イスラムでダメ
なので鶏が大人気

3686 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:31:41.090330 ID:mBqxiRnj
>>3683
今の中学こんなのあるんか…

3687 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:32:13.266702 ID:QPCqyDKe
>>3669
エヴァのカップリングで

LAS Love×2 Asuka Shinji
アスカ×シンジのラブラブもの

とかワイくん以外にこのスレで通じるんか?

3688 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:34:01.689551 ID:f3dXayDh
>>3687
このスレの平均年齢なら8割通じるさ

3689 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:34:02.570546 ID:QPCqyDKe
>>3679
>>3682の通りムスリムもいるから両方に売れるようにデフォでハラル認証取ってる店が多い

3690 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:34:25.429094 ID:haZXtVky
>>3683
りノートPCこんな感じに管理してんのか
PC教室要らなくなるんだな

学校の怪談もPC系の怪談無くなってくんだろうか?元から少ないけど

3691 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:35:00.680381 ID:N5wiwKe8
ワイ宅の柑橘類は並べて植わってるせいで毎年、柑橘類?が出来る
何が混じってるのか解らんもの食ってる

3692 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:35:20.629636 ID:BLUrEf/e
>>3680
百済と今の韓国人って何か関係あるんだっけ
あそこ民族滅びすぎててよくわからねぇ

3693 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:35:28.705937 ID:tZCOrZ35
>>3685
山羊と水牛は食ってもいいんだぜ

3694 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:35:31.792800 ID:0nj1swsa
>>3684
一定の世代以上ならいじわるばあさん=青島幸男で固まってるくらいなのになにがいけないんや→権利者団体

3695 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:35:39.012041 ID:chC3A0hN
>>3690
むしろPC系が一番多いのでは
でも今の子はITパスポート検定並みの知識持ってるとかも聞くし……うーん

3696 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:36:30.932708 ID:Zc9v+itJ
視聴覚室がもうないなんて…

3697 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:36:38.666019 ID:sGNU7cDx
成長速くて育成楽で肉も卵もとれる
鳥君都合良すぎない?ギャルか?

3698 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:36:50.522687 ID:1DJPcaAB
悲報 推しの子実写映画大爆死

なんで…あんなに話題の推しの子が…

3699 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:37:21.908389 ID:f3dXayDh
>>3696
安部菜々さん「え、じゃあ教材のビデオとかどうやって見るんです?」

3700 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:37:26.499831 ID:j2WShIcx
>>3687
ジオシティーズでサイト運営してました

3701 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:37:36.660252 ID:zLNaNgG6
原作者ニッコニコですかね

3702 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:37:41.496740 ID:0nj1swsa
男塾リスペクトかな?
ttps://x.com/ch72109027/status/1870327980280648057

3703 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:37:47.759123 ID:BLUrEf/e
>>3699
タブレット……

3704 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:37:59.706630 ID:f3dXayDh
>>3697
竹「成長早くて色んな用途に使えるチート植物です」

3705 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:38:44.012982 ID:QPCqyDKe
>>3690
今歩きスマホが問題になってるからって小学校の二宮金次郎像も座って本読んでるらしいで
夜中に歩き回る二宮像は、夜中に動画でも見てるんやろか

ttps://x.com/muraimasaya/status/1190354335953108992
ttps://tadaup.jp/4ecdbffce.jpg

3706 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:38:54.416065 ID:ug2Ykeft
現在のアジアに必要なのは、韓日友好の強化だ。
韓国と日本の関係は兄と弟のようなもの。
兄は弟を慈しみ、弟は兄を敬う。
韓国は日本へエロソシャゲを輸出して、日本は韓国へ淫夢を輸出する。
これが兄弟愛だ。

3707 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:38:57.870255 ID:chC3A0hN
>>3209
キャプテンアメリカ「アレは君だ、いいね?」
グランドディレクター「アッハイ」

まぁこういうことはしない人だけど、出版社とかはまさにコレ

3708 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:39:41.993684 ID:k6vjLZtL
そういえば最近基本情報技術者試験がかなり難化してるみたいやな

3709 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:40:23.409365 ID:tZCOrZ35
>>3694
長谷川町子自身が青島幸男の意地悪ばあさんをディスっているし

3710 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:40:27.307603 ID:zLNaNgG6
>>3705
金次郎さんもスマートウォッチで歩数管理の時代

3711 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:42:15.699214 ID:frHaTNhP
今日の洋楽有線で気になったの調べてらちょうどK-POPぽいのだったから食わず嫌いはダメなのはわかるけどね

3712 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:42:19.462003 ID:1DJPcaAB
手毬はお前らにくれてやる

3713 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:43:13.075093 ID:chC3A0hN
>>3712
おかしら、話が違いますよ!

3714 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:43:24.115772 ID:ug2Ykeft
>>3705
夜中にスマホでXvideosを視聴する二宮金次郎

3715 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:44:12.788206 ID:1DJPcaAB
ヴィンランド・サガもう少しで終わるみたいだけどほぼバッドエンド確定やん


3716 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:44:38.178897 ID:sGNU7cDx
>>3704
異世界に3種植物持ち込めるなら竹、薩摩芋、あと1つは?
米は厳しいか?異世界チートで陸稲でクッソ育つようにしないと

3717 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:44:43.238905 ID:f3dXayDh
>>3715
そもそもヴィンランド植民地がね…

3718 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:44:52.868648 ID:mBqxiRnj
>>3712
何で梨波ちゃんじゃないのよォー!

3719 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:45:12.472548 ID:sUuroAyY
教室の隅に観音開きの扉付きでっかいブラウン管のテレビがあって
年に一二回だけ理科や社会の授業でVかNHK教育を見た記憶
※V=VTR

3720 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:45:21.826123 ID:QPCqyDKe
>>3714
スマホで見るより視聴覚室の機材使って大画面&大音量でPorn-Hubの方がよくない?

3721 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:45:31.160864 ID:f3dXayDh
>>3716
陸稲くんは土地の栄養をもの凄く吸い取るのだ
だから高麗人参にしよう
滋養強壮に効果的だぞ

3722 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:46:14.920722 ID:Pto1va8v
薩摩芋なんか食べると頭薩摩になるわよ

3723 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:46:18.170013 ID:chC3A0hN
もっと吸うじゃねーか!

3724 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:46:36.936538 ID:chC3A0hN
>>3722
そう言う目をした!

3725 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:46:43.843159 ID:1DJPcaAB
畑に砂糖撒いて栄養を促す
寄ってくる虫は食虫植物を植えて対処

な、なんて冷静で的確な発想なんだ…!

3726 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:46:59.744275 ID:sUuroAyY
大豆だ
大豆を異世界に持ち込むのです
これで味噌と醤油と豆腐バブルはパーペキ

3727 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:47:21.048605 ID:Pto1va8v
ハクオロさんでも石灰まいてたのに……

3728 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:47:47.005145 ID:Zc9v+itJ
ミント、葛、竹

3729 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:47:49.318143 ID:QPCqyDKe
>>3716
奴隷制度があって地主なら綿花も選択肢かな
お蚕様の原種がいるなら桑の木も

3730 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:47:59.901091 ID:j2WShIcx
今日はオススメの洋楽紹介していいのか?

VICTORIUS - Total T-Rex Terror
ttps://youtu.be/Al8L0XYc1wI

ドイツ最高のトンチキメタルバンド「Victorius」が作った中世でティラノサウルスが暴れるっていう曲


3731 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:48:05.924017 ID:sGNU7cDx
>>3721
高麗人参は土地痩せるってのはふわっと知ってたけど
調べたら収穫に6年育てて、その後畑を15年ぐらい休ませないとダメって書いてある怖い

3732 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:48:16.310291 ID:g2uTyfhk
>>3689
さんくす

3733 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:49:17.768735 ID:0nj1swsa
お前達もう少しでクリスマスなんやで
クリスマスにちなんだ思い出を語り合おうじゃないか
11歳の時にもらったクリスマスプレゼントとか最高だっただろ?ン?

3734 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:49:42.118584 ID:QPCqyDKe
>>3725
民衆がバカばっかりになった未来のアメリカに飛んだら
農家は畑にゲータレードを撒いていた

っていう洋画がマジであるからなあ

3735 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:50:07.101302 ID:7mYz6tD2
>>3707
以前にそこらへん解説してるアカウント見たが
・当時は世相もあってヴィランが共産主義者だったが、あくまで事件起こしてるヴィランが相手であって市民相手のいわゆる赤狩りはやっていなかった
・アメコミ全体の売上不振でキャプテンアメリカ含む大多数のアメコミタイトルが一旦打ち切られた
・十数年後復活する際に戦時の超人兵士という基本設定以外はだいたい設定消された
・さらに数年後「当時アカ狩りをしていたが気が狂ってしまったキャプテンアメリカ(別人)」というキャラがキャプテンが赤狩りしていたという新しい過去と合わせて登場した
とか言ってたが実際どうなんや?

3736 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:50:42.491600 ID:sUuroAyY
この前クリスマス中止ってニュース貼られてなかったっけ

ブラガの東京物語はいいぞ
合唱ライブアルバムになってんの好き

3737 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:50:46.774586 ID:jzDy8G2+
>>3734
…希釈すればイケるんかのう(こなみ)

3738 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:50:55.448833 ID:Pto1va8v
アニメ!?アニメはいかん!!知識が偏る!!
アニメばっか見て育った連中がたかが一生徒なのに生徒会に入って権力をふりかざしたり
民間人なのに軍の実験機に乗り込んで出撃したり
世界の命運と少女を天秤にかけて少女を助ける選択をしたりするんだ!!

3739 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:50:58.514692 ID:ug2Ykeft
>>3729
蚕のお姫様と転生日本人の間に産まれたこどもたちが異世界を支配して、人間は奉仕奴隷に……!?

>>3733
クリスマスにはシャケを食え!

3740 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:51:09.929322 ID:ABnd/AaR
>>3677
ホモが人類にカウントされるわけないだろ……ホモサピエンスじゃあるまいし

3741 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:51:18.999030 ID:sGNU7cDx
誰も麻とか芥子とか言わないのは倫理観は死んでないって思った

3742 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:51:23.594250 ID:N5wiwKe8
>>3715
ヴィンランド・サガとカナダで見つかったヴァイキング入植地の遺跡、インディアンに製鉄技術などが伝播しなかったことから最初から解ってただろ

3743 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:52:39.140892 ID:oJZNtYSz
クリスマスプレゼントだろ!カードもだ!って言われた時にデッキとデュエルディスクお互いに取り出してデュエルしてたら自然と和解できてたよねあのシーン

3744 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:53:21.695996 ID:AuxsVl/P
>>3724
いいよね、そういう目をしたっ!した奴が次のページでそういう目をしたっ!されるという天丼ギャグのシーン

3745 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:53:38.026793 ID:mBqxiRnj
今年はKAZUYAに代わって一也が「クリスマスは中止!」するんだろうか?
いやでも中止すると宮坂さんとの仲が進みそうにないし…

3746 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:55:08.734593 ID:PdGXXuoF
ネタがよく続くなあ
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1870291993089454580?t=BGNUiwJnn40_JhuxCeVMvg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GfScps1bkAEnotd.jpg

3747 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:57:45.181242 ID:QPCqyDKe
>>3741
加工しないといけないから手間がね
カートという植物なら加工しなくても新芽をガムみたいに噛むだけで覚醒作用あるけど

3748 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:57:52.402559 ID:AEiULApj
>>3745
クリスマスは中止になってもシャケを食え

3749 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 15:58:03.220048 ID:2x/n1vf1
犯行声明文「本日20:00丁度、東京駅に檸檬をしかける、雑踏の中でカーンと冴えかえってしまうか警察の皆さんと勝負です」

3750 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:58:52.401760 ID:ERDDh+EX
>>3715
単行本やっと28巻まで読んだけど…散々武器持ってったらアカン!してたのが本当に最悪の結末になっちゃったね…
(原住民が開拓民の武器に興味を持ち奪う計画開始→見事手に入って威力にご満悦で無事研に魔力に憑りつかれた)

3751 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 15:59:45.935840 ID:zLNaNgG6
>>3749
同時多発檸檬!?

3752 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:00:55.979476 ID:1DJPcaAB
りあむ『女の子へのクリスマスプレゼントってこうバッグとかアクセサリーとかじゃないのpさま!?ゲームはもういいよ!』

3753 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:02:04.618923 ID:20AXRlN2
>>3749
京都の丸善に檸檬を仕掛ける男

「男は檸檬が爆発すると訳の分からないこと供述している模様」

3754 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 16:02:12.572760 ID:2x/n1vf1
>>3752 じゃあ、気に入ってくれるか分からないけど・・・これ・・・・・・ つ「仕事」

3755 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:02:13.906562 ID:sUuroAyY
極楽加藤の嫁さんが出てる爆弾解体ゲームの柑橘爆弾がレモンとオレンジとかみかんのどれだったか思い出せないバグ

3756 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:02:58.567324 ID:QPCqyDKe
>>3752
ギョウザピアス、耳?へそ?鼻?どこにつけるん?

3757 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 16:03:08.535347 ID:2x/n1vf1
>>3753 もうあの丸善は粉みじんなんだよなぁ・・・

3758 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:03:15.139387 ID:j2WShIcx
>>3749
童帝、こうなごをどうこうする的な書き込みで捕まった奴もおるので
梶井基次郎の檸檬ネタとはわかるがあんま誤解を招く(アンチに無駄な攻撃を誘発させる)のはやめといた方がええで

3759 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:03:22.910262 ID:1DJPcaAB
仕事するからもうアーマードコアやらなくてもいいよね!?

3760 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:03:23.814613 ID:ERDDh+EX
>>3752
うるせぇんだよ(パンパンパン)
これで来年にはプレゼントが出来上がるだろ

3761 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:03:33.925548 ID:pKYU0f83
檸檬って大きくなって両津がまだ独身だったら仕掛けてきそうだよね

3762 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:03:50.863220 ID:F44KnaLa
>>3752
P「バッカ、お前と一緒にゲームしたいからだろ……」



っドカポン

3763 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:03:52.291155 ID:Rp8awH1Y
>>3715
エンディングとしてはギョロの方が『失敗したトルフィン』として名が残って
トルフィンはアメリカに受け入れられるのかなと思ったんだけど
インディアンと個人的に仲良くなってたのがギョロの方なんだよな……
トルフィンは追い出せ派だったシャーマンの爺さんを論破というか分かり合えたけども

3764 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:03:54.945025 ID:dcTPLRow
>>3755
確かSUZUKI爆発だっけ?

3765 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:04:04.591693 ID:pKYU0f83
>>3754
りあむ「・・・RTA以外なら」

3766 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:04:41.192748 ID:sGNU7cDx
>>3752
ストレッチャーマンか玉転がし、どっちがいい?

3767 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:04:44.170987 ID:ug2Ykeft
>>3761
でも檸檬はもう子ども産めるんじゃない?
実際にヤってみた。

3768 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:04:45.409633 ID:ERDDh+EX
>>3761
纏とくっついてるならならワンチャン自分も!とかやってくる可能性…

3769 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:04:51.859678 ID:QPCqyDKe
>>3765
トロフィーコンプ

3770 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:05:25.797706 ID:AEiULApj
>>3754
スカイダイビングか、ガチのバンジージャンプか、小梅と行く出るという場所の撮影か

3771 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 16:06:45.229947 ID:2x/n1vf1
>>3758 ネット界隈で要らん事は言わんほうがええな、スマソ

3772 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:06:58.048284 ID:1DJPcaAB
お前がRTaをやらないのは勝手だ
だがそのかわりに誰がやると思う?

3773 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:07:12.736852 ID:iB3Wh28c
>>3747
効果はカフェイン以下だがそれでも禁止薬物扱いという不思議

3774 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:07:21.828647 ID:0nj1swsa
>>3769
発売から3日くらいで某大作RPGをトロコンした週刊漫画家を思い出したw

3775 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:07:37.287925 ID:sGNU7cDx
ガチャピンムックくるか

3776 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:07:42.062805 ID:iB3Wh28c
>>3767
シリアスモードの両さんが殺しにくるぞ

3777 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 16:07:52.889273 ID:2x/n1vf1
ま、それはさておきとして、寒い、寒くない?

3778 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:08:33.368219 ID:Rp8awH1Y
>>3777
シャア「寒くなってきたな、アムロ!」

3779 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:08:34.265833 ID:dcTPLRow
特別にオフラインで動くようにしたモンハンフロンティアのモンスター全部狩るに挑戦してもらおう

3780 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:08:34.818194 ID:ug2Ykeft
>>3771
そんなことを言い出したら、童帝はもう保険のおねえさんに食事に誘われてほいほいついて行った話しかできなくなるよ!?

3781 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 16:08:43.487336 ID:2x/n1vf1
>>3772 バンジョーとカズーイだ(めいさく

3782 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:08:59.850603 ID:7dV7+71B
だって今日冬至ぞ?
完全に冬ぞ?

3783 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:09:02.391206 ID:1DJPcaAB
寒い日はフクキタルを抱きしめて寝るべきである
〇か×か

3784 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 16:09:13.553347 ID:2x/n1vf1
>>3778 ナナイの所にいけよ!

3785 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:09:18.738779 ID:bdNDq4+L
寒いけどこれくらい寒い方が露天風呂で全裸になる時テンションばちばちになるよ

3786 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 16:09:59.333689 ID:2x/n1vf1
>>3782 これはひっかけ問題ですね、寒い、寒くないに関わらずフクちゃんを抱きしめて寝るべきなので×です

3787 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:10:00.244934 ID:mBqxiRnj
>>3784

何を言っている、一緒にいるじゃないか?

3788 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:11:37.609420 ID:1DJPcaAB
それはそれとしてフクキタルにアイアンクローを仕掛けるトレーナー

3789 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:11:44.222852 ID:KNmh/3/u
ttps://bigcomics.jp/episodes/ee1830f6d4c5a
クリスマスはハッピーエンドが似合う

3790 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:11:50.355846 ID:QPCqyDKe
>>3773
文化的な物なんでカートを禁止すれば解決するとは言えないが
イエメンでは朝市でカートを購入して帰宅後みんなで噛み始めて一日中噛み続けるからみんな労働時間が少ないんや
清朝の阿片でも銀の流出だけでなくラリると働かなくなるのが問題だからそら他国では規制するよ

3791 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:12:22.542610 ID:Zc9v+itJ
童帝ってフクキタルが好きなんだってー(小並感)

3792 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:12:39.732692 ID:N5wiwKe8
勝負下着用意したのに抱き枕にされるだけの夜が更けていくんだ

3793 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:13:05.441469 ID:1DJPcaAB
どぼめじろう先生、いい加減に原稿に着手して下さい…!貴女はAC6でチーター倒せる腕なんて無いでしょ…!

3794 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:13:31.122638 ID:QPCqyDKe
>>3783
× 寒いとフクキタルはトレーナーを抱き枕にするべく向こうから抱きしめてくる

3795 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:14:24.147818 ID:AEiULApj
提督に深夜呼ばれたので気合入れた格好で行ったら
真面目に次回の作戦についての話だった艦娘だっているんですよ

3796 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:14:35.086609 ID:Pto1va8v
フフフ……ぼくはもう86箱も開けてしまったよ
お前はトリコ?

3797 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:15:25.571988 ID:QGzRDDpH
>>3795
スケスケネグリジェで作戦会議する羽目になった足柄さんに愛の手を!

3798 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:15:41.927319 ID:jzDy8G2+
100万回 掘られたネコ

3799 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:16:02.596831 ID:7dV7+71B
>>3793
無駄だ
どぼめじろう先生には私物の輪転機と製本スタッフがいるからコミケ前日までに原稿を完成させれば後はスタッフを不眠不休で働かせれば何とかなってしまうんだ……!

3800 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:16:03.589720 ID:ug2Ykeft
>>3792
でもさ、心に傷を負ったショタがやさしい(スケベ心丸出しの)おねえさんの胸板に顔を埋めて一晩中泣いた翌日、
「一晩を共に過ごした責任を取らせてください。あなたが好きです、結婚してください!」と求婚する展開は美しいだろう?

3801 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:16:10.749836 ID:1DJPcaAB
クリスマスの予定を聞いて
ディナーの予約をして
プレゼントまで貰ったのに
友達と遊んでおいでと言われたカレンチャン


3802 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:16:18.313775 ID:QGzRDDpH
>>3790
東アジアや欧米が勤勉に過ぎるとは聞くが、嗜好品とかも関係ありそう

3803 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:16:57.719242 ID:1DJPcaAB
>>3799
ゴウランガ!アグネスデジタルからほとばしるキリングオーラ!!

3804 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:17:03.990775 ID:0nj1swsa
>>3786
フクちゃん
ttps://x.com/Bacius9/status/1834752905481798031

3805 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:17:14.282801 ID:QPCqyDKe
>>3795
照れ隠しに提督を押し倒して逆レしない艦娘さんサイドにも問題がある
「一発ヤって賢者モードになった方が良い作戦案浮かびますよ!」くらいは言って欲しいな

3806 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:17:24.225151 ID:Pto1va8v
メジロドーベル「輪転機……繊細な機械なのよね。たとえば……砂を噛んだりしたら途端に止まってしまうような……」

3807 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:17:55.529493 ID:P6jp817x
で、でも、今のアメリカンエリートたちはヤクをガンギマリさせながらバリバリ仕事してるって……

3808 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:18:56.902037 ID:ug2Ykeft
>>3805
電「一発ヤって賢者モードになった方が良い作戦案が浮かぶのです」

3809 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:19:21.991102 ID:e6j21W4g
>>3806
本当に砂投げたら何億賠償いったんだろうなあの話…

3810 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:20:32.276728 ID:QGzRDDpH
>>3265
マスコットに性的視線を送らないと誰が決めた?

3811 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:20:33.596402 ID:P6jp817x
良いですか、冷静に考えてください
思春期の不安定なウマ娘が、一番近くで支えてくれる大人の男であるトレーナーにコロッと来るのは仕方ありません
若気の至りみたいなものです

だからってそれを真に受けるようなトレーナーは人類のクズなんですよ

3812 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:20:43.815955 ID:1DJPcaAB
どぼめじろう『でもモンハンワイルズが私を待ってるのよ…』

3813 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:21:34.419608 ID:1DJPcaAB
>>3811
だからトレーナーはウマ娘デリヘルで性欲を発散させる必要があったんですね

3814 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:24:35.195540 ID:QPCqyDKe
>>3808
いかづち型護衛艦 DE-203 いなづま「で、あたしらが」
むらさめ型護衛艦 DD-105 いなづま「産まれたってわけ」

3815 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:25:07.635824 ID:2a8gfspN
いいか、タキオン
君は確かに魅力的な女性だ
だが君の口調が俺の友人の露伴に似てるから興奮はほんま一切しない…

3816 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:25:38.478803 ID:QGzRDDpH
>>3443
ズレた話だが、ゴブスレでシャドウランやってた話は仕掛け人用語がめっちゃハマってたな

3817 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:26:29.914542 ID:1DJPcaAB
>>3815
次の瞬間には無理やり薬飲まされて昏倒するモルモットが見えるわ

3818 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:26:40.920593 ID:Pto1va8v
紹介するよケイエスミラクル
特別講師の赤兎馬さんだ
いや呂布らしい

3819 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:27:04.936548 ID:seMlVyN1
>>3730
VICTRIUSってアレか
スーパーソニックザムライ演奏したドイツのアタオカバンドかw

毎回違うジャンルのトンチキMVと、他の音楽ジャンルの要素も組合せて
真面目にクソ馬鹿なこと繰り返すモンティパイソン的バンド
NANOWAE STEELの最新作
メタルを聞きながら、機械言語が学べる
Hellw World.java
で対抗だ!

ttps://www.youtube.com/watch?v=yup8gIXxWDU

3820 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:27:19.769862 ID:QGzRDDpH
>>3815
露伴と友人やれる人……康一君かな?
露伴より由花子を理由にした方がいいぞ、死人がでかねん

3821 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:27:46.371256 ID:Pto1va8v
寒いなぁ
こんなんまるで冬やん

3822 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:28:56.273746 ID:YVQspgd/
冬なんだよなぁ

3823 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:29:15.290456 ID:SBK42034
露伴ちゃんで抜け

3824 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:29:37.571668 ID:Eu53BwZq
むしろ12月の終わりに差し掛かってるのにまだ冬じゃなかったら
いつから冬なんだよ

3825 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:30:03.676526 ID:sGNU7cDx
炬燵は気持ちいんだけど手がクッソ冷たい(炬燵PC派閥

3826 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:30:24.978210 ID:seMlVyN1
あと10日で今年も終りだからなあ

……まだ来年のカレンダーの用意すらしてないが

3827 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:30:46.763622 ID:P6jp817x
この寒い中、野良猫だって野良犬だって野良おじさんだって一生懸命に生きているんだ
ちょっと頭皮が寒いからと文句を言ってはいかんぞ

3828 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:31:14.911154 ID:GARU1vcs
>>3825
つ 穴開きグローブ
厨二病御用達のアレがPCやるのに役立つとはこの海のリハクの目でも…普通に読めたわ。すげぇ便利。

3829 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:31:24.210055 ID:/v7BrbOh
今日だけで1万も飛んでしまった…
発売日集中させたバンダイが悪い

3830 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:32:45.615677 ID:j2WShIcx
>>3819
イエスだね

VICTORIUS - Super Sonic Samurai
ttps://youtu.be/B2uAGRHJvHY

そのほかにも色々あるぜ

VICTORIUS - Night Of The Nuclear Ninja
ttps://youtu.be/CeL9WYKUGuE

しかしなんでメタルってトンチキなバンドが多いんだろうな

3831 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:32:49.863428 ID:LLHDA1Wb
ワイ整骨院業務、最近患者の指摘から太陽の手の持ち主であることが発覚
パン屋に転職したら成功できるだろうか…?

3832 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:32:53.028119 ID:g2uTyfhk
東北は負けない

ttps://x.com/KiritAnkAwaE8ta/status/1869993286720729327
どうすれば勝ちなんじゃろ

3833 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:33:25.568255 ID:Pto1va8v
今日はガッツリ6時間昼寝してしまった
まあええねん来週行けば年末年始や

3834 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:34:23.681673 ID:Pto1va8v
>>3831
あれどういう理屈で手が温かいとパン捏ねるのに有利なんだっけ?
クロワッサンとかバター扱うときは逆効果に働きそう

3835 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:34:26.075828 ID:zLNaNgG6
北欧メタルのキワモノはニンジャメタルとミッキーメタルだな…

3836 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:34:34.017883 ID:sUuroAyY
>>3831
パン屋の朝は早い
マジでちょっぱや
その起床時間に耐えられるものだけが転職するがよいよいよい(残響音含む

3837 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:34:59.381047 ID:P6jp817x
東北は田舎あつかいされるし実際田舎だけど、高知県よりマシだよ
海外にも出店しているドンキが唯一出店してないのが高知県なんだぞ

3838 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:35:38.129520 ID:bdNDq4+L
太陽の手(窯なしでパンを作成可能)

3839 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:35:44.167456 ID:/v7BrbOh
アイスランドってインド人いるの?

3840 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:36:26.340805 ID:tY5s24JR
>>3837
でも高知雪降らんぞ
台風直撃するけど

3841 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:37:02.835566 ID:Pto1va8v
高知県って香川にうどん出汁につかう鰹を献上するだけの奴隷なんだっけ

3842 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:37:13.031778 ID:kouSPIPJ
藤田和日郎、島本和彦「なんだこいつら・・・」
ttps://i.imgur.com/hSrzvLK.jpeg
ttps://i.imgur.com/aiPgIWy.jpeg
ttps://i.imgur.com/ewUmBJ6.jpeg

3843 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:37:26.746888 ID:/v7BrbOh
>>3831
アレって民書房ネタやないん?

3844 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:37:32.124867 ID:QPCqyDKe
>>3821
>>3822
>>3824
「おいっ、シドニー生まれッ!オーストラリアは今は夏だぞッ!!」

3845 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:37:33.567020 ID:bTLrZjcX
>>3834
発酵が進むから(なお手の体温が少しくらい高い程度で違いは生まれない)
ついでに言うと、手の体温低いからバターとか扱うの上手いってキャラは原作にいる

3846 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:37:36.368554 ID:sUuroAyY
足摺岬の難所ぶりは異常

3847 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:38:02.371037 ID:PYWpHZH0
台風も水害も積雪もない県を終の住処にしよう

3848 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:38:08.936841 ID:mBqxiRnj
>>3834
たしかパン生地に混ぜた酵母の働きが促進されるとかって話だった気がする

3849 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:38:24.661673 ID:N5wiwKe8
クソデカパッチ出たしスタルカァ2やるか!

3850 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:38:59.150546 ID:bzGD6I9f
>>3832
割と東北は明治政府以降からずっと冷遇されてるからか

3851 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:39:09.131282 ID:1DJPcaAB
明日も仕事あるしデュエリストカップ走らなくてもいいですか?

3852 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:39:29.959453 ID:tY5s24JR
>>3847
うーん
割と大阪?台風は来るっちゃくるけど四方が山だから勢い弱まるし
なあ南海トラフ

3853 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:39:39.213648 ID:GARU1vcs
>>3832
カイバーマン「主催者権限で俺の勝ち!」

3854 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:40:09.986530 ID:vpcI+k1i
>>3589
米兵:黄色い猿(ジャップ)狩りの時間だ、残らず駆除してやる→…ヤベェここ決戦場だ。

当時の米兵はこんなノリ

3855 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:40:45.554942 ID:uWgpfemr
>>3815
トレーナー君こんな時間に押しかけてすまないね。
ちょっと日程の相談があって…その前にちょっとシャワー借りていいかい?
雨に降られちゃってもう最悪さぁ。
服が透けて流石にちょっと恥ずかしかったね。
ほらもう乳首まで透けちゃって、天下の大泉洋がこんなあられもない姿じゃ世間が黙っちゃいないよォ

3856 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:40:49.451522 ID:vpcI+k1i
>>3854 修正:当時者だった時の米兵はこんなノリだったんでしょうかね?

3857 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:40:50.280482 ID:0nj1swsa
え?今誰かグラスはケツデカだって言った?

貧乳にデカケツは似合う
ンッンーこれは迷言だね

3858 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:41:35.848806 ID:sGNU7cDx
はーXで篠澤絵が流れてきて保存が大変だわ〜
ちびぐるみはよきて?

3859 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:41:37.361231 ID:sFjeN3QI
>>3759
エルデンリング新作に向けて旧作をDLC含めたRTAですか流石です

3860 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:42:04.714777 ID:9tJWp54U
静岡は割と台風よけるのと伊豆か山奥にいかないと雪が積もらないけど線状降水帯のせいで近年は水害が発生しまくってるなあ
冬場の風が強すぎてめちゃくちゃ乾燥するから肌弱い人はちぬけど

3861 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:42:09.398614 ID:w1Lq/f2n
PCのSSDを2Tに換装してあまった1TのSSDどないしよ
PS4(notPRO)に入れようかと思ったが内蔵ストレージをSSDにしてもあんまり効果ないんだっけ?

3862 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:42:13.074220 ID:uWgpfemr
髪に癖があるのがアグネスタキオン
髪に癖があるのが大泉洋

変なもの飲ませるのがアグネスタキオン
変なもの食わせるのが大泉洋

北海道出身なのがアグネスタキオン
北海道出身なのが大泉洋

2000mの距離を走れるのがアグネスタキオン
2000km近い距離を走れるのが大泉洋

3863 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:43:14.302662 ID:kouSPIPJ
>>3862
勘のいいガキが嫌いなのは?

3864 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:43:15.909424 ID:Eu53BwZq
>>3842
浦鉄の作者もだいぶ狂気に満たされてない?
25年ギャグ漫画描き続けてるとか人間か?

3865 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:43:40.020352 ID:Pto1va8v
言うて今日冬至だからな
カボチャ食べろ

3866 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:43:51.806642 ID:w1Lq/f2n
名古屋は雪も降らないし水害も特にないし台風もこないぞ
まぁちょっとだけ暑いし南海トラフの恐怖からは逃げられんが…名古屋の西半分埋立地なんだよな

3867 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:44:30.865301 ID:1DJPcaAB
グラスはケツでかい、だから器もデカい
なのでちょっと浮気したぐらいは許してくれる

3868 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:45:03.473301 ID:sUuroAyY
>>3865
料理に甘いカボチャ入れるな!って怒る人湧くから気をつけろ

3869 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:45:05.752393 ID:N5wiwKe8
>>3865
カボチャがねぇよ。病んだ踊るテロリストの被り物でいいか?

3870 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:45:49.634490 ID:ABnd/AaR
>>3844
宇宙世紀「シドニーにもう夏はこねえよ」

3871 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:46:15.449271 ID:Pto1va8v
ワイの家ではカボチャなんか煮付けにしかならない
しかぁし!!おれは今日カボチャサラダに挑戦する!!

3872 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:47:02.169662 ID:sUuroAyY
根城にするなら高台の縁で水の確保が容易な場所がいいってブラタモリで学んだ

3873 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:47:09.026161 ID:Eu53BwZq
>>3869
いいけど
二度と本来の名前も名乗れないし、飲み物飲もうとすると毎度邪魔されるし
自分のダンスが全世界で流行って、かぼちゃヘッド被ったまま地球連邦大統領にされても知らんぞ

3874 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:47:09.661249 ID:j2WShIcx
トンガ「はいかぼちゃを育てます……」

3875 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:49:54.354083 ID:QPCqyDKe
だってそのでっかいケツで顔面騎乗してくれないグラスにも非はあると思うんだ

3876 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:51:02.104040 ID:Pto1va8v
ケツがデカいと器がデカいというのは嘘
だってユウカ俺の超合金ロボット経費で落とさせてくれなかったし

3877 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:51:32.707837 ID:3CMZObaU
今、mixi2ではガチムチパンツレスリングが大人気!

3878 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:51:52.164219 ID:0nj1swsa
赤道近くの東南アジアで雪が降るような異常気象(08小隊)頻発させる蛮行行ったジオン(と言うかギレン)
これテロリストハゲが北米にコロニー落とさせる必要ないくらい地球に大ダメージ与えているよね
まあその後悪のピンキーモモもロリコンでホモの総帥もコロニーやら小惑星落としたりしてますます酷くなるんだけど

3879 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:52:29.991679 ID:Eu53BwZq
>>3876
業務の何に使うのかを事細かに説明して納得させられない弁舌力のなさが悪いだけじゃん

3880 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:52:38.914741 ID:w1Lq/f2n
>>3877
平成からタイムスリップでもしてきたのかな?

3881 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:53:03.700201 ID:sFjeN3QI
>>3842
コロコロで十年以上オリジナルの連載やってるって
下手するとその二人より格上の怪物だから

3882 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:53:29.565770 ID:vpcI+k1i
>>3662
有事で生かす為に幼少から訓練を課してたから見捨てるとかなら必ずいくらでもやる
…とはいえ自ら手にかけるか否かは決断にだいぶ時間かけそう(恐らく本人基準)

3883 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:54:03.694587 ID:20AXRlN2
>>3866
名古屋は地下街が水没したとかちょくちょくニュースで見るぞ
あとなんかあったら危ない港区

3884 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:54:08.930804 ID:sFjeN3QI
>>3879
給料を何に使おうと勝手では

3885 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:55:00.217204 ID:Eu53BwZq
>>3884
経費で落とそうとしてるやんけ!!
経費ってことは事業で使うってことだろうがwww

3886 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:55:41.844682 ID:xjK5alGk
カボチャは茨城県の江戸崎カボチャが美味い
他のカボチャより明らかに美味かった

3887 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:57:14.846189 ID:qZp8H/eD
>>3854
古戦場?

3888 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:57:17.127002 ID:Pto1va8v
>>3885
ぼくは経費申請した!経理は承認する!
そうして会社ってのは回っていくもんじゃないのかなぁ!?
ユウカはまだ学生だからこれから勉強してよね!!ハイこれ接待費!!120分6万円!!

3889 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:58:22.699591 ID:sFjeN3QI
>>3885
じゃあダメっすね

それはそうと先生周りの権限とかどうなっているん?
先生の上司って誰?
fgoのロマニとかゴッフみたいなのおるん?

3890 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:59:08.782216 ID:qZp8H/eD
>>3885
スシレンジャーの研究資料だよ?

3891 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:59:23.364038 ID:Zc9v+itJ
>>3889
連邦生徒会長…?

3892 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 16:59:43.130285 ID:qZp8H/eD
カイテンジャーだった

3893 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:00:03.779661 ID:k6vjLZtL
グラスはブタでーす!

3894 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:00:42.636416 ID:1DJPcaAB
唐揚げはいらない。スシをよこせ

3895 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:02:29.274498 ID:sFjeN3QI
>>3891
生徒の方がえらいのかあ

3896 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:02:51.428995 ID:Eu53BwZq
しかし、あまねく奇跡の始発点でカイテンロボを超巨大化させたわけだが
あれはカイテンロボではなく、キヴォトス最強のアヴァンギャルド君を巨大化させるのではダメだったのか?

3897 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:03:03.553428 ID:k6vjLZtL
>>3894
はい

ttps://i.imgur.com/JWqekqP.jpeg

3898 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:05:28.624313 ID:uWgpfemr
>>3896
アバンギャルド君は見た目が悪い

3899 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:05:31.149665 ID:qZp8H/eD
>>3896
カッコ悪いです

3900 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:08:13.920580 ID:uWgpfemr
ゴジラに対抗するにはスーパー戦隊ロボでもないと
ttps://i.imgur.com/xOnDdrt.jpeg
ttps://i.imgur.com/wKQHHSl.jpeg
ttps://i.imgur.com/q7cuHVY.jpeg
ttps://i.imgur.com/FqCrHeT.jpeg

3901 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:08:14.894353 ID:SBK42034
グラスは許すだろう、だがグラスのピストルが許すかな?

3902 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:09:03.457692 ID:2/BsNlOT
カラアゲキツネ・ニンジャのヒサツ・ワザ
それがスシに見せかけたカラアゲ・スシによるニンジャ回復力のリバースである!
カラアゲ・スシを誤って食したニンジャは反転したニンジャ回復力により、胃腸にヤバイ級ダメージを受ける!ナムサン!

3903 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:09:05.020443 ID:Eu53BwZq
>>3898-3899
その発言は……リオ会長にとってショックだった

3904 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:09:19.162366 ID:k6vjLZtL
>>3901
アメリカ生だからガチな銃持ってそう

3905 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:09:39.862202 ID:sFjeN3QI
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1870333176532685257

オグリキャップは母馬仲良くなかったとか聞いた覚えがあったけど
勘違いだったか
スペと混同しちゃってたかな

3906 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:09:58.362624 ID:Pto1va8v
アメリカンギャルなグラスワンダーは需要ある

3907 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:11:05.162538 ID:jzDy8G2+
シャイダーは子供たちに中々豪の深いものを残していきました つ「ビッグマグナム」

3908 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:11:38.728452 ID:E1SP9Dno
>>3730
これがクサメタルってやつか……

3909 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:12:08.178074 ID:0nj1swsa
>>3906
(でも乳は小さい)

3910 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:12:20.371378 ID:k6vjLZtL
白亜紀転生とかないんやろうか
原始時代転生は見たことあるが

3911 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:13:30.650470 ID:2/BsNlOT
>>3907
拳銃型に変形したバビロスのトリガーをワイヤーフレームのシャイダーが弾くのかっこいいよな。

3912 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:13:57.020802 ID:E1SP9Dno
>>3834
逆に寿司屋に圧倒的に向かない手

3913 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:14:59.883631 ID:Eu53BwZq
>>3910
ないこともないが(短編掌編の出落ち系でだと稀に見かける)
他人の存在しない完全サバイバルはどうにも書きにくいようだな

3914 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:15:01.294734 ID:j2WShIcx
弊店の12月度が終わったので去年一年間の客店員等の台詞で打線組んだ

1中 (店員)すいません、熱があるんで休みます。はい、いま36度8分で……平熱は36度5分です

2遊 (客)この弁当半分食べたけどまずいから返品させろ

3一 (店員)福利厚生として廃棄弁当食べていいってエリマネが言ってました(確認したが嘘)

4三 (店員)面接で土日出られると言いましたがそう言わないと採用されないと思ったからです。実際は出勤できません

5左 (客)お前の店で貰った割り箸についてたつまようじで怪我をした、どうしてくれる(弊店のサービス割り箸につまようじは入っていない)

6指 (客)ボジョレーヌーヴォーを今(発売日前日)売れ!出来ません?客の要望に融通利かせるのがお前の仕事だろうが

7捕 (エリマネ)休みたいって思うのは弛んでる証拠(忌引きを申請した別の社員にCCメールで叱責、ゾーンマネージャーがブチ切れてエリマネは研修行き)

8右 (客)早く潰れてコンビニになれ

9二 (客)俺がカードで支払うって言ったらSuicaに決まってんだろ!(前にも同じ事で発狂)

P投 (客)なんで白滝があるのに糸こんにゃくがねえんだよ使えねえな

3915 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:16:24.319115 ID:QPCqyDKe
>>3906
ヒョウ柄下着を見せつけてくるアメスクグラスとかうまだっち不可避なんですが

3916 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:16:26.911070 ID:Eu53BwZq
むしろ何が違うんだよ
しらたきと糸こんにゃく

3917 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:17:35.934083 ID:0dxZ06IX
>>3901
「キレたグラスは薙刀を持ち出しマース……でもガチでキレたら抜き撃ちで殺しにきます。たすけて」

3918 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:18:04.798030 ID:j2WShIcx
>>3916
糸こんにゃく こんにゃくを作ってから糸状にカット
白滝 こんにゃくの素みたいなのをところてん突きに入れて押し出して成形、それが滝みたいに見えたので白滝という名前

3919 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:18:21.216554 ID:sGNU7cDx
>>3914
飲食接客は大変だなぁ
エリマネとか結構上の人なのに何を学んでいたのでおじゃるか?

3920 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:19:19.809082 ID:7dV7+71B
>>3914
有給窃盗ニキ!?

客商売って大変ねぇ……

3921 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:20:06.535411 ID:3PRhXzJk
>>3916


3922 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:20:39.873213 ID:Eu53BwZq
>>3918
今はもう両方同じ作り方してるみたいなんだよね……
単なる東西の違いでしかもうない……

3923 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:20:57.693611 ID:4aoZrnHr
>>3914
コンビニでバイトしている時
酒買ったら缶に穴が空いて全部流れたから新しいのよこせ
なんて酒臭い息吐いてきたおっさんがいたのを思い出したよ

3924 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:21:45.293165 ID:BeBYySrW
>>3882
「2-3コマアシリパの目を見つめる(ウィクル的葛藤)」からの「抱きしめて心臓を抉る(覚悟完了)」ぐらいはありそう

3925 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:21:56.857335 ID:9XRuuFl9
>>3914
最後で噴出した

3926 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:22:22.386688 ID:2/BsNlOT
>>3916
元々はしらたきはこんにゃくを固める前に押し出し機にいれて押し出して麺状にしたもの。
糸こんは固まりきった板コンニャクをところてんみたいに押し出し機で麺状にしたもの。
なお今はみんなしらたきの作り方になってるから名称しか違わない。

3927 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:23:35.218661 ID:EVNqx96Q
>>3914
8番好き

3928 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:24:29.958136 ID:xjK5alGk
>>3914
ピッチャーのは、店員に八つ当たりはダメだけど、気持ち分からなくもないわ

3929 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:26:05.633545 ID:zLNaNgG6
コンニャクの面したタピオカはなんて言うんや工藤(栄養あり)

3930 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:26:20.138794 ID:4aoZrnHr
関西に住んでいた時ナルトがなくて困った時があったな
関東だと普通に売っているのかな

3931 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:26:28.676333 ID:EVNqx96Q
タピオカやろ

3932 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:26:36.890878 ID:qZp8H/eD
白滝と糸蒟蒻はなんか色が違うけど食感は変わらんような
なんか黒いブツブツが入ってるかどうか?

3933 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:26:40.100146 ID:2/BsNlOT
タピオカパンのこと、みんな忘れないでください。

3934 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:27:10.509513 ID:k6vjLZtL
>>3930
どうせロクな奴じゃねえからな

3935 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:28:36.211853 ID:qZp8H/eD
消えていったタピオカミルクティーの店主たちは至高のキャッサバを求めてグンマーへ行き、皆帰ってこなかったのだ

3936 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:28:57.992123 ID:iyFOiEqA
>>3934
NARUTOの悪口は許しても、なるとの悪口はやめろ

3937 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:30:15.765437 ID:vpcI+k1i
>>3924
慣れた奴ならその2-3コマの隙で十二分に仕留めるんだろうな…結果としてアシリパが最期に見るのは自分を殺そうとして誰かに殺される父親の姿になる

3938 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:30:31.777086 ID:2/BsNlOT
ナルトがなければカマボコを食べればいいじゃない

3939 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:30:34.420050 ID:Eu53BwZq
>>3934
息子の友人を問答無用で殺そうとする親の屑……

3940 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:31:20.808751 ID:2/BsNlOT
じゃか岸八センセイの悪口は?

3941 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:31:31.765094 ID:mBqxiRnj
はんぺんの必要性を熱く語る者は誰かいないのか…?

3942 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:32:49.733355 ID:2/BsNlOT
ちくわぶときりたんぽをうまく煮れた試しがないので店でしか食べない。

3943 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:33:58.869065 ID:4aoZrnHr
>>3941
ダイエット食を作るときのつなぎで大活躍してますな

3944 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:34:13.321151 ID:AEiULApj
>>3900
ウルトラマンならゴジラのエリマキはいで勝つって聞いた

3945 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:34:24.477425 ID:Q0yaIGGk
>>3941
タマモクロス

3946 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:34:25.511184 ID:xjK5alGk
>>3941
はんぺんのチーズ焼きは美味いよ

3947 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:35:52.180200 ID:JKnfpwwW
>>3919
多分若手時代に同じようなこと言われながら育ったんじゃねぇかな……

3948 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:35:59.388075 ID:K/Yhb0Op
>>3941
おでんにあれ一つあると結構腹に溜まってたすかる
酒とおでんでいいんだ。米すら邪魔になるのはこの組み合わせくらいだ

3949 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:37:10.062187 ID:PvAcPiv2
関西出てから初めてちくわぶは食べたけど
俺は好き

3950 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 17:39:07.915573 ID:2x/n1vf1
タイシンの実家で冬休みを過ごすタイシンのイーブイ
こたつが暖かい物だと知った途端に不動の構えに入る

3951 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:39:12.003219 ID:1DJPcaAB
>>3914
これTwitterかなんかのコピペ?

3952 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:40:45.585620 ID:QPCqyDKe
おでんのタコ串って良く聞くけどコンビニで見かけないので食べたことないや
コンビニおでんの料金表には乗ってるんだけど煮込んであるの見たことない

3953 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:41:09.779251 ID:Eu53BwZq
ニャースより猫だな……

3954 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:41:47.626291 ID:Pto1va8v
タイシンの実家のスーパークリークに甘えるタイシンのイーブイ

3955 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:43:24.945637 ID:sGNU7cDx
蛸は長時間残ってるとぐずぐずになって濁るからやーなの

3956 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:45:20.578751 ID:xjK5alGk
関西は牛すじがおでんに入るんだよね?

3957 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:45:32.803978 ID:j2WShIcx
>>3951
検索して出てきた?

>>3952
おでんやってる店行けばあるかも

3958 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:45:41.432226 ID:ug2Ykeft
身も心も寒い。せめておちんちんだけでもイーブイの膣内で暖めたい。

3959 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:46:29.364190 ID:2/BsNlOT
ニンジャスレイヤー世界と行き来できる能力を与えよう。
サイバーパンク世界で生き残れる良い毒耐性もやろう。
800円のパック寿司が一万倍で売れる!貴金属に変えて帰還や!
とかやってたら3日でソウカイニンジャに殺されるが。

3960 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:46:38.362299 ID:1DJPcaAB
おでんの屋台って本当にあるの?見たこと無いや

3961 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:47:16.694965 ID:1DJPcaAB
>>3959
あの世界なら少しぐらい幼女をファック&サヨナラしてもバレないしええやろ

3962 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:47:39.092704 ID:bmROerCo
おでんの良く染みたタコはうめえーんだ……

3963 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:47:58.617263 ID:2/BsNlOT
>>3960
屋台風店舗なら。

3964 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:48:21.375683 ID:QPCqyDKe
よっしそれじゃ童帝スレおでん屋台オフと行こうか!
じゃあ会費としてどんぐり徴収すっから

3965 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:48:22.723190 ID:sFjeN3QI
>>3960
かなり前から諸々の法律変更で消えてる

3966 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:48:51.671514 ID:mBqxiRnj
おでんつゆをよく吸ったはんぺんはマジで美味い

3967 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:48:54.151260 ID:Zc9v+itJ
>>3964
こうやって具材を確保するんだよね

3968 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:49:01.423424 ID:gy1EUzxL
>>3960
子供の頃、家の近くの橋付近で屋台があったなぁ
ラーメンなのかおでんなのかは覚えてないけど親曰く「美味くはないが値段は高い」だったらしい

3969 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:49:09.157824 ID:Eu53BwZq
>>3959
その程度なら殺されんでしょ
むしろ品質次第で定期的に大量に持って来いって言われるだけだよ
あいつらは金づるはいくらあっても良いと思ってるから

3970 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:49:14.879156 ID:xjK5alGk
>>3962にSAN値チェックが入ります
ダイスを振ってください

3971 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:49:35.271030 ID:mBqxiRnj
>>3965
ラーメン屋台はいいのにおでんは駄目なの…?

3972 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:49:46.177238 ID:1DJPcaAB
電車で行けるとこに有名なおでん屋知ってるけど常に満席だわ。

3973 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:50:18.465006 ID:XLJvGZRI
ガキの頃はラーメンの屋台あったな
食べられたことはない

3974 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:50:26.663059 ID:Pto1va8v
はー話のわからん店員だね!アンタじゃ話にならないから店長呼んで!
はー話のわからん店長だね!アンタじゃ話にならないからエリアマネージャー呼んで!
はー話のわからん警官だね!アンタじゃ話にならないから署長呼んで!
はー話のわからん裁判官だね!アンタじゃ話にならないから最高裁呼んで!
はー話のわからん獄卒だね!アンタじゃ話にならないから閻魔大王呼んで!
はー話のわからん閻魔だね!もういい!帰る!

3975 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:50:40.594684 ID:PYWpHZH0
今日のおでんの具はどんぐりにリスの肉にリスのたまごだよ

3976 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:50:43.076098 ID:bmROerCo
>>3970
お、俺が食ったのはタコじゃなかった……!
じゃあ何なんだ!(発狂)

3977 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:51:02.207134 ID:Eu53BwZq
>>3974
どこに帰るんだ……?

3978 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:51:20.466320 ID:2/BsNlOT
>>3961
マッポー……
>>3969
ニンジャスレイヤー=サンとソウカイニンジャのイクサに巻き込まれて実際死にそう。

3979 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:51:49.178446 ID:1DJPcaAB
拷問官「おでんをおかずに白飯を食え」

3980 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:52:14.123707 ID:2/BsNlOT
>>3977
無に帰るんやろ

3981 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:52:54.834637 ID:MPlZu/q8
殺人マグロのほうが美味そうな気がする

3982 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:52:57.022373 ID:Zc9v+itJ
>>3977
来世…には行けないか

3983 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:53:06.135201 ID:Eu53BwZq
>>3978
警戒するべきはむしろソウカイヤよりも
そこら辺にいっぱいいるヤンクやカラテマンや野良ニンジャや重金属酸性雨かな

雨に無策で打たれたら次の朝日は拝めない

3984 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:53:16.722691 ID:1DJPcaAB
らーめんの屋台は大体が味うっすいねん。香味油とかもないし油多めのスープとか持ち歩けないからだろうけど

3985 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:53:22.572749 ID:QPCqyDKe
どんぐりとリス肉と唐揚げと狐肉とUSBメモリを叩いてチタタプするからみんなで叩くぞ チタタプチタタプ

3986 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:54:30.892236 ID:T/wkfro3
リス(リスとは言ってない)
卵生???

3987 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:54:36.812314 ID:Eu53BwZq
>>3985
せめてUSBメモリは抜いてくれないか?

3988 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:54:52.773065 ID:Bx4Fir8a
>>3977
輪廻という名の無限ループ

3989 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:55:00.715286 ID:Zc9v+itJ
>>3985
ちなみにそのUSBメモリってCV立木文彦?

3990 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:55:09.031960 ID:GARU1vcs
>>3986
卵生の宇宙リスだよ。ちょっと血液が酸性だったりチェストをバスターするけど。

3991 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:55:31.982191 ID:2/BsNlOT
>>3983
重金属酸性雨は毒耐性でなんとかなっても元の世界に帰ったらすぐ洗浄しないと周囲が汚染されそう。

ヤクザやヤクザ天狗も怖いな。
ソウカイヤとスシやネタの取引してたらヤクザ天狗参上とかシャレにならん。

3992 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:56:26.308199 ID:1DJPcaAB
>>3991
じゃあアイアンアトラス=サンとモモジ・ニンジャ=サンを呼んでおくね

3993 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:56:54.819460 ID:GARU1vcs
味噌ラーメンVS塩ラーメンとか… 醤油とか豚骨使わないとか使ったら圧倒的になると判断したか?>グラブル年末イベント

きのこたけのこ戦争は悲劇だったな…。

3994 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:57:30.981044 ID:P1o1L7Vm
>>3986
ポケモン世界かな?

3995 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:58:08.679822 ID:xjK5alGk
>>3976
クトゥルフ…

3996 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:58:32.346232 ID:sFjeN3QI
>>3971
おでんだけじゃなくてラーメンも含めた屋台がほぼ消えてる

3997 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 17:59:27.617862 ID:AEiULApj
>>3960
探してみるとおでんのみは無さそうだが、おでん扱っている所ならある
ttps://yokanavi.com/yatai/list/

3998 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:00:14.338790 ID:xjK5alGk
>>3993
味噌を使えばそこそこの味になってしまう平均値の味噌ラーメンと、美味いかいまいちの両極端になりがちな塩ラーメン
塩ラーメンに一票

3999 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:00:19.532595 ID:gy1EUzxL
>>3995
クトゥルフ「食べられていたのは俺だったー!?」

4000 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:00:54.679607 ID:1DJPcaAB
人生で一番美味かったラーメン屋教えてくれ。俺はここ(もう閉店したが)
ttps://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28023563/

4001 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:00:55.561389 ID:sFjeN3QI
>>3998
つサッポロ一番

4002 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:01:13.331147 ID:K/Yhb0Op
>>3995
ないはらふてお謹製かな?

4003 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:01:14.776484 ID:jzDy8G2+
イカもタコも美味しいからね

4004 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:01:15.976332 ID:2/BsNlOT
>>3992
ヤバイ級ノラニンジャ多いのも心配すぎる!

4005 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:01:20.254082 ID:Pto1va8v
クトゥルフの子クトゥルヒは公式で味についての言及がある
タコのような味らしい
やっぱりタコじゃねえか!!

4006 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:01:58.922927 ID:gy1EUzxL
Q.子供から「クリスマスはおでんを食べたい。ポツンとやってる屋台でおでんが食べてみたい」と言われたらどうすればいいですか?

4007 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:03:01.496107 ID:1DJPcaAB
>>4004
四部は三部のラストのせいで神話級リアルニンジャと普通に日常生活でエンカウントする可能性があるからね

4008 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:03:29.612077 ID:MPlZu/q8
夢のない話だが美味くて稼げるなら屋台なんかやらず土地持ってやるからなぁ

4009 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:03:45.607678 ID:f/Nh8aLr
>>4006
屋台を自作するか

4010 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:03:46.558442 ID:sFjeN3QI
>>4006
出来るかどうかでいうと出来るけど
色々面倒臭くて割に合わない

4011 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:04:18.191880 ID:Pto1va8v
ガチ屋台は衛生上問題があって規制されたからキッチンカーにしなさい

4012 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:04:31.917202 ID:QPCqyDKe
>>4000
1番じゃないが群馬県近郊のみんなにおすすめしたいのはここ
甘めの味噌味が美味しくてな

ttps://tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10002998/

4013 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:04:49.427962 ID:zLNaNgG6
キッチンカーか改造ライトバンくらいしかああいう販売形態はないんよな
あとなんか外人のやってるケバブ

4014 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:04:55.034082 ID:GARU1vcs
>>4001
塩が一番で味噌が僅差。醤油がだいぶ落ちるのか…>サッポロ一番

まぁワイも食うなら塩だしなぁ。でも一般的なラーメン店なら味噌選ぶわ。

4015 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:05:00.185660 ID:2/BsNlOT
>>4007
やっぱり我々の世界で平凡にやるのが一番やな!(逃げ)

4016 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:06:11.005502 ID:uWgpfemr
10年前のアニメみたいになってる…
ttps://i.imgur.com/AYsmBf3.jpeg
ttps://i.imgur.com/ulAqPJj.jpeg
ttps://twitter.com/furikiluze/status/1870329451239870736?t=HuyAvaJZQsdSX6nG4bD58Q&s=19

4017 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:06:22.197390 ID:Eu53BwZq
ケイトー・ニンジャとかいうもうどう対策したらいいのか分からん
パーフェクト自由人

4018 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:06:42.864778 ID:K/Yhb0Op
>>4015
SCPにあったな。なんの異常もない世界への扉

4019 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:06:45.674173 ID:Pto1va8v
>>4016
日焼けすげえな

4020 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:07:22.068582 ID:xjK5alGk
>>4014
うんうん

初見の店なら味噌ラーメン選ぶ
ここの塩ラーメンが美味いと確信ない限り、塩ラーメン選ぶ勇気はないね

4021 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:08:51.038762 ID:2/BsNlOT
>>4018
逆説的にあれはヤバイんだよな
SCP世界のナンカが普通の世界にくるかもだ

4022 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:08:58.803361 ID:1DJPcaAB
>>4017
策士でありながらインターネットにも通じてコネ造りも完璧な上にカラテは超強く
それでいて敵味方全てに超嫌われているというね。もうなんなのこいつ!好き!!

4023 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:09:08.819891 ID:gy1EUzxL
味噌は旨味調味料として強すぎるからなぁ
逆に言えば、味噌ラーメンすら不味い店はヤバい

4024 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:09:28.852800 ID:mBqxiRnj
>>3979
ワイの家、皆おでんをおかずに白米食うんだがおかしいか?

4025 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:09:54.590817 ID:SnZHR1bB
屋台ても大きく2種類有って、博多で見る屋外にあるだけで実質店開いてるのと
車1台で移動しながら(流石に台車引きはほぼ見ない)ので業態が全く違う
後者は設備の関係でその場の調理が難しいから鍋だけでやれるラーメンや関東炊きになりがち

4026 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:10:06.276497 ID:gy1EUzxL
>>4021
確かその世界に不死身のクソトカゲが行ったら普通に死んでなかったっけ?

4027 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:10:34.837140 ID:j2WShIcx
>>4000
ttps://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13284009/

完全予約制、1900円という金額ながらリピートしちゃうお店

4028 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:10:58.442140 ID:AEiULApj
>>4011
福岡の屋台は市がきっちり管理しているからなんとか続いているからなあ
一時期は全部無くす方針だったけど、観光資源になるから残す方向に切り替えたという

4029 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:11:02.975037 ID:7mYz6tD2
>>4024
拷問官ネタは「それのどこが拷問やねーん」とかいうツッコミ待ちのネタだろ?

4030 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:11:20.534241 ID:1DJPcaAB
まぜ蕎麦はたまーに食べたくなるけどマジで全く腹に溜まらない上に高すぎる

4031 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:12:19.698941 ID:gy1EUzxL
>>4029
拷問官「今から指の爪を一枚ずつゆっくり剥がしていく。無論、麻酔など無い」

4032 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:12:28.993736 ID:vpcI+k1i
>>4017
現存する神話の体現にして口八丁に詐欺と権謀術数のタツジンで神話の様な緋色の稲妻を操りそして忍殺の世界でもトップクラスのカラテを持つリアルニンジャ…ホントどうしろと?

4033 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:14:32.955717 ID:4aoZrnHr
ラーメンって俺が子供の頃は豚骨ってなかったけど
今は豚骨ばかりになっているイメージだよ
近所だと美味しい塩ラーメンの店は長持ちしないんだよなあ

4034 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:15:05.713805 ID:1DJPcaAB
>>4032
マーリンにして加藤段蔵にして多分ロキ。fgoにそのまま出てもいいなこいつは

4035 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:16:06.717321 ID:MPlZu/q8
おでんで白人を食うくらい余裕やろ

4036 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:16:12.654742 ID:QPCqyDKe
>>4024
>>4029
昭和の家庭のおでんだと具が味の染みてない大根と味の染みてないじゃがいもがメインで
それに味の染みてないゆでたまごと味の染みてないコンニャクで飯を食わされたんや

4037 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:17:07.373244 ID:/a5e/Uys
>>3952
高いし、あんま売れないしでリスク高いのだ>タコ串
なんで夜からはあんま入らないんじゃないかな?

4038 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:17:31.329404 ID:bdNDq4+L
>>4031
私は何一つ喋らんぞ、何しろ何も質問されてないのだから

4039 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:18:30.114708 ID:j2WShIcx
>>4030
麺量500gでどう?
西巣鴨鷹の目 混ぜピザ
ttps://tadaup.jp/4ee87d375.jpg

4040 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:18:36.087029 ID:Pto1va8v
>>4038
うるさいな!黙っててくれよ!こっちも初めてなんだから!

4041 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:18:56.406138 ID:1DJPcaAB
>>4038
では質問する。キノコ派か?たけのこ派か?

4042 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:19:07.852324 ID:Eu53BwZq
忍殺の上の方のニンジャは平然とマッハで動くんだよな……

4043 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:19:46.117473 ID:vpcI+k1i
>>4034
絶対に主人公の敵に回る奴

4044 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:19:47.147219 ID:1DJPcaAB
>>4039
うーん…メンが多いのはいいんだけどさあ…

4045 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:21:16.294767 ID:rM5V7yG2
アレルギー持ちの人は無理だけど赤猫ってラーメン屋はおすすめ

4046 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:22:46.629631 ID:+kCWSdin
この時エアグルーヴに電撃が走る!

ttps://i.imgur.com/v4ttuG3.jpeg

4047 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:22:58.848727 ID:j2WShIcx
>>4044
じゃあ油そば春日亭にすっぺ
ttp://www.kasugatei.com/oogui/

特盛10杯食べたら賞金10万円だってよ

4048 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:23:13.013538 ID:Pto1va8v
女性を騙す悪質な店
ttps://x.com/RIKOSYEGOSUB/status/1870388841535934788

4049 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:23:15.252170 ID:/a5e/Uys
すぎのこの里はほろぼされてしまった・・・

4050 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:23:24.554919 ID:QPCqyDKe
>>4045
クリシュナちゃんというサイコーにかわいい娘とじゃれあいたいネ

4051 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:24:05.269283 ID:Eu53BwZq
>>4043
でも主人公が面白くない死に方しそうな時に助けてくれるよ

4052 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:24:08.756118 ID:/a5e/Uys
>>4046
・・・普段通りでいいんじゃないっスかね

4053 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:24:26.100284 ID:MPlZu/q8
進撃の拷問シーン面白すぎるんだよな

4054 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:26:01.182026 ID:Rp8awH1Y
マインドフレイヤーもタコみたいな味するのかしら?
向こうがこっちを食いに来とるんやからこっちも食ってもかまへんやろ?

4055 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:26:32.676925 ID:uWgpfemr
はえーよ!!
ttps://i.imgur.com/uPst9fu.jpeg

4056 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:26:45.006907 ID:v2fgvYM6
>>4042
昔あった忍者のTRPGだと戦闘時各キャラクターごとに光速から速度ゼロまでの間を任意で宣言して
速度差がありすぎると双方の攻撃が当てられなくなるってシステムがあったなあ

4057 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:26:52.424916 ID:QPCqyDKe
>>4053
ハンジとリヴァイのハヂメテの拷問か美の巨人の芸術のどっちだ?

4058 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:27:08.960053 ID:7mYz6tD2
色つくとあらためてゾンビみたいな顔色してるな
ttps://x.com/i/status/1870386224579678709

4059 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:27:51.092363 ID:Pto1va8v
30本限定とはいえ38万円のソシャゲコラボ小刀が5分で受注完売て……
伝統芸術がソシャゲマネーで潤うなら別にデカパイドラゴンコラボでもええか……

4060 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:28:38.402608 ID:lz7Dind4
>>4041
きこりの切株派だ

4061 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:29:07.540290 ID:0X6kqKPc
>>4046
しっかり返答しないとね
ttps://tadaup.jp/4ee958f10.jpg


4062 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:29:32.389745 ID:+kCWSdin
600万の車が即日完売するぐらいだからな

4063 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:30:47.385251 ID:Eu53BwZq
>>4059
艦これも三越とコラボするってなったら
欲しいものがあったらサーバーとの勝負発生するんだよな

4064 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:30:48.077847 ID:lz7Dind4
38万円も自由に動かせるなら、俺は大型免許とりてえなぁ
※価値観は人それぞれなので買う事を否定しているわけではないです

4065 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:32:20.794243 ID:lj+F3oxf
とうらぶってどういうコンテンツなん?

4066 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:33:34.195266 ID:MPlZu/q8
コラボ商品じゃないのに売り切れた瑞雲線香は草

4067 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:34:22.819603 ID:7mYz6tD2
格差社会…
ttps://pbs.twimg.com/media/GclCRZDa8AA9EpC.jpg

4068 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:35:38.509967 ID:Pto1va8v
(小刀って何に使うんだろう……?)

4069 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:37:37.222327 ID:mBqxiRnj
>>4068
鉛筆削ったりできるよ!

4070 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:37:45.951862 ID:Eu53BwZq
>>4068
飾る
いや他のことに使えないよ

4071 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:37:55.157238 ID:QPCqyDKe
>>4065
よくある擬人化コンテンツ
元は日本刀の歴史的な名刀
擬人化するとみんな美少年だから女性人気高しで、元ネタの日本刀が公開される美術館なんかが賑わった

4072 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:38:21.211159 ID:GARU1vcs
>>4068
刀についてる小柄の方のことか? 緊急時に投げたりする暗器の類に近い。

4073 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:38:50.369867 ID:lz7Dind4
>>4068
戦時には討ち取った相手の耳や鼻を削ぐのに使って、平時は果物を剥いたり紙を切るのに使っていたらしいっすよ

4074 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:39:54.315651 ID:Bx4Fir8a
>>4068
愛でるか手入れする、美術品で錆びるから
実用性を問うなら刃物でも違うやつ買うよ

4075 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:40:02.794455 ID:/a5e/Uys
ゾーマってラリホーで眠るんだ・・・(1ターン撃破動画を見ながら)

4076 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:40:46.033161 ID:jzDy8G2+
ラスボスにも効果がある伝統昏睡レイプ

4077 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:41:09.548961 ID:qZp8H/eD
オーブンでクッキングシート被せて160度3時間
ねっとりしっとりな焼き芋の完成やでー

4078 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:41:46.835854 ID:gtuO25ZW
だって睡眠耐性つけたらヒュプノスハント使えないしね

4079 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:43:05.903931 ID:F7CAyMFx
小刀というかナイフというと肥後守感

4080 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:43:20.048493 ID:j2WShIcx
お前たちもう寝なさい

4081 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:44:47.913064 ID:Eu53BwZq
流石にちょっと早くない?

4082 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:45:52.839117 ID:/a5e/Uys
太陽は沈んだから灯用の油ももったいないしね

4083 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:46:02.512777 ID:JKnfpwwW
ラリホー!(サッー

4084 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:46:04.308860 ID:zLNaNgG6
ホラホラホラホラ(メガテン神経弾)
ホラホラホラホラ(トールにジオハメ)

4085 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:46:06.381981 ID:Zc9v+itJ
>>4081
起きたら春になってるからへーきへーき

4086 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:46:57.005736 ID:Bx4Fir8a
>>4079
コロナでキャンプブームがあったし、モーラとオピネル辺りじゃない?
オルファも悪くない

4087 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:47:08.844722 ID:QPCqyDKe
>>4080のパパとママが運動会を開催するので早めに寝かしつけてるんやろ

4088 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:47:27.113958 ID:bdNDq4+L
トールにジオが効くのはごく限られた時代だけだから猛反撃くらいそう

4089 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:49:13.734335 ID:tZCOrZ35
>>4088
メガテン最大のお笑い草だよな、最も笑えんのは真2のドミネーターだがw

4090 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:50:05.930013 ID:v2fgvYM6
しんけいだんという万能属性どころか属性なしという大破壊前の人類の英知の結晶

4091 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:50:06.570551 ID:4aoZrnHr
忍者ってスパイみたいなものなのにいつから戦闘力高めのアサシンになったんだろう
なんて思ったけど赤影とかのかなり昔の作品の頃から戦闘力高めのファイターだったそうだね

4092 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:50:30.238455 ID:jzDy8G2+
本当に性夜にしたいなら24日(火曜日)にやれ!
そして翌日も元気に出勤や!(迫真)

4093 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:50:44.278727 ID:j2WShIcx
トールといえば実戦相撲ではないのか

4094 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:51:00.341088 ID:/a5e/Uys
ジオはめさえなかったら素直に負けを認めて
ICBMを発射するまではキレなかった?

4095 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:51:32.137513 ID:F7CAyMFx
>>4086
おしゃれ……

4096 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:52:32.371907 ID:pjvQooTb
真4Fからの唯一神勢力と閣下率いる堕天使、魔王勢力の二極対立に
各国神々がそれぞれの思惑で動く今の転怪いいな

4097 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:52:54.589195 ID:Bx4Fir8a
>>4091
「○○なのに××」という気を衒ったネタが定番化して代名詞化するのはよくあるんだ
戦闘職じゃないニンジャなのに強い
真面目な女騎士なのにアナルが弱い
貞淑な人妻、シスターなのにふしだら

4098 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:53:53.024502 ID:GARU1vcs
>>4097
忍びなのに忍ばない!!

4099 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:54:15.042458 ID:tZCOrZ35
>>4090
魅惑の弾も万能なんだよな、でも石化するのは呪殺属性

4100 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:54:55.933016 ID:qZp8H/eD
半分に切ってマーガリンと塩をほんの少し甘さが引き立つ

アルミホイルに包めばもっと甘さを目指せるんだろうが芋を10個も全部包むのが面倒やなって

4101 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:54:59.599754 ID:tZCOrZ35
>>4094
ロンメルでやらない夫が突っ込んでいるように大使館にICBM発射スイッチがあるわけないだろ、軍事的に考えてってあったw

4102 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:55:57.036205 ID:1DJPcaAB
ニンジャスレイヤー四部は魅力的なキャラが多すぎて困るのは…俺なんだ!

4103 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:56:10.813470 ID:Eu53BwZq
>>4091
実際に戦場で強かった忍者が結構多いから仕方ない

4104 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:56:30.136902 ID:wqK4WRXB
メシを食べられない俳優なのにグルメドラマが代表作

4105 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:56:39.204709 ID:F7CAyMFx
焚き火して焼き芋とかは困難な時代

4106 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:57:00.787628 ID:+kCWSdin
まぁそもそも核兵器は通常複数の安全装置が掛かってるからな

4107 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:58:29.493972 ID:1DJPcaAB
そ、そんな!!昔は公園で家族がバーベキューしてたじゃないか!!

4108 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:59:27.913612 ID:Bx4Fir8a
>>4095
北欧ブランド(モーラ)とフランスブランド(オピネル)とはいえお安いブランドだべさ
オルファに至っては国内のカッターナイフ屋よ、ここの工作ナイフが
多分キャンプに使えるナイフなら国内で一番入手性が良い

4109 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:59:29.131910 ID:7mYz6tD2
これって最終兵器彼女が元ネタだったのか…
ttps://x.com/tatutat/status/1870328205267361806

4110 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:59:39.425050 ID:bmROerCo
勇者なのに勇気が無い、紋章が光らない

4111 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 18:59:59.180466 ID:QPCqyDKe
>>4093
スカイグラスパーで出撃したらイージスのシールドくらったやつ

4112 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:00:33.644146 ID:1DJPcaAB
>>4110
紋章「こっくはくっ!!ハイこっくはくっ!!」

4113 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:01:12.594487 ID:j2WShIcx
>>4110
スターダストボーイズかな?

4114 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:01:19.919982 ID:tZCOrZ35
>>4107
大昔、大阪城公園で関西人DQNが桜も見ずに派手にコンロでバーベキューやっていたな、当然セットごと捨てて泥酔して帰るやつ

4115 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:01:23.259828 ID:F7CAyMFx
>>4108
はえー思ったよりお手軽な品だったのか

4116 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:01:34.774869 ID:TSSxdjKV
真面目な話、ラーメンで白飯食える?
炒飯ならわかるけどさあ

4117 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:02:28.309913 ID:Eu53BwZq
>>4116
どうもこうもねえよ!
ラーメン食って メシを食う

4118 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:03:16.483752 ID:j2WShIcx
>>4116
家系は白米必須

4119 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:03:36.850887 ID:tZCOrZ35
>>4116
豚骨ラーメンとかよくあう、お好み焼きやタコ焼き定食は理解できんけど、ラーメンライスは好き

4120 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:03:42.665784 ID:uWgpfemr
パーティにようこそ!

NOW I HAVE
A MACHINE GUN
HO HO HO
ttps://i.imgur.com/Y9lgsPr.png

4121 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:03:43.528641 ID:F7CAyMFx
ラーメンで白ご飯余裕ッスね!

4122 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:04:20.178248 ID:mBqxiRnj
>>4116
塩ラーメンみたいな淡い味わいだと微妙だけど、それ以外の味なら余裕

4123 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:04:35.357957 ID:TSSxdjKV
マジかあ
家系ってのがどんなラーメンか知らないけど、みんな白飯食うんだな

4124 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:05:14.543243 ID:Bx4Fir8a
>>4120
ダイハードばりに銃弾飛び交ってたらホームアローンのコソ泥は帰るだけ定期

4125 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:05:17.352106 ID:QPCqyDKe
>>4116
真面目に言うと白飯をラーメンスープに浸しておじやにして食べる
どんぶり内に白飯を入れるか、レンゲで一口分ずつスープを掬って白飯にかけるかはお好みで

それかおじやが嫌ならチャーシューやメンマなどのトッピングをおかずに白飯を食うのだ

4126 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:05:37.643427 ID:tZCOrZ35
>>4122
ラーメンハゲのラーメンは白飯に合わなさそう、端麗系は

4127 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:06:36.330235 ID:bmROerCo
怒らないでくださいね?
味の濃いラーメン食って白飯も足すなんて生活習慣病の元じゃないですか

4128 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:06:52.350156 ID:TSSxdjKV
こそ泥に入った家で犬殺されて車盗まれたおじさんがいたので、怪我の治療だけして帰りました…

4129 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:07:05.765687 ID:F7CAyMFx
>>4125
ラーメンスープでおじやにするのもイイッすね……
もっかい加熱して溶き卵入れて雑炊風にしたくなる

4130 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:07:10.256861 ID:1DJPcaAB
余裕で白飯食えるくないか?らーめんなら大体は

4131 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:07:40.751606 ID:tZCOrZ35
>>4127
そんなもの毎日誰が食うか

4132 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:07:42.255908 ID:Bx4Fir8a
>>4123
ラーメン屋のオプションにライスが定番の時点でね……
そもそも体育会系なら味が濃かったらおかずに出来るし、味が薄かったら醤油かソースかけておかずにするんだ
お腹空くからライス無しは有り得ない

4133 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:07:45.264530 ID:Eu53BwZq
>>4127
チャーハン足しても変わらんだろwww
まぁ、流石に最近はラーメンのときはそれだけ食ってるけど

4134 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:07:58.940282 ID:xjK5alGk
>>4116
ラーメンの〆メシ出してる店もそこそこあるよ
お洒落な店のほうが〆メシは多い
味が濃いめのラーメンなら合う
淡麗な味わいのラーメンは合わないかな

4135 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:08:08.181000 ID:mBqxiRnj
>>4128
えらかったな、いつかそのおじさんが助けてくれるかもしれんぞ

4136 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:09:42.749492 ID:mBqxiRnj
つけ麺の麺食い終えた後に追加で頼む白米はまさに凶器よ
スープ割りなんかせずにそのままいっちゃうんだ

4137 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:09:57.274944 ID:1DJPcaAB
この手の話すると必ず出てくる「塩分ガー栄養素がー病気ガー」の人って毎日これしか食べないと思ってるよね
そんなん言い出したらカレーもハンバーグも天ぷらも食えねーだろというか話題にできねーだろ

4138 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:10:04.661588 ID:/jFCWpnW
たっぷりのラードで炒めているチャーハンはもしかしたらカロリー爆弾かもしれない
美味いから食う

4139 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:10:31.320348 ID:7mYz6tD2
>>4123
家系は豚骨醤油系のこってり系で店の方でもライス合わせるの前提なところある

4140 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:11:13.953268 ID:Eu53BwZq
>>4137
ただ制限がなければそればっか食ってそうな人もいるからな……(つくし卿を見ながら)

4141 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:11:22.618002 ID:f/Nh8aLr
>>4135
面倒事振り撒かれると思うわりとガチで
当人にその気はなくても助けたことで被害にあったから
助けたやつを殺しておくくらいはするシリーズ

4142 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:12:17.107957 ID:Bx4Fir8a
>>4114
大昔というかBBQ準備代行業の不法投棄が問題になってたので

Nスタ545: バーベキュー“代行”でトラブル
ttps://youtu.be/hLxikVxUBkE
>> この季節に人気のバーベキュー。
>>ゴミの処理などを代行する業者が登場していますが、なかにはマナー違反の行為もあるようです。

4143 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:12:35.204741 ID:7mYz6tD2
>>4137
なんにでもケチつけるのが楽しい会話だと思ってるんだろうな

4144 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:14:12.110309 ID:QPCqyDKe
山岡家でラーメン食べたくなってきた
でもアプリクーポン改悪で今無料になってるのは海苔なんだよなあ
以前は週替わりでいろんなトッピングが試せたのに今は海苔だけは改悪やろ

4145 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:14:15.570687 ID:+kCWSdin
豆知識:ピザハットのハットは帽子ではなく掘っ立て小屋の意味

4146 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:14:28.376436 ID:f3dXayDh
>>4143
まず否定から入るのが会話の入り口と思っている人はいるのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GW98dBTbcAA4CTA.jpg

4147 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:15:05.510548 ID:tZCOrZ35
俺は三食ラーメンライスだぜ!とか宣言されたら、あんた死ぬよって言ってもいいと思うけど、外食は毎食じゃないし

4148 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:15:14.235504 ID:uWgpfemr
>>4140
完結までに死にそう
死んだら死んだで医者も当たり前だろって言いそう
ttps://i.imgur.com/9BiiPwO.jpeg

4149 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:15:48.006568 ID:T+hIqbN/
なんでヒュンケルはポップに全幅の信頼を寄せているんだよ!

4150 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:15:53.450810 ID:ug2Ykeft
>>4109
贅沢言わないからちせみたいな彼女が欲しい。
ちせみたいな彼女がいたら、絶対に浮気しないよね、シュウちゃん?

4151 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:16:10.939270 ID:xjK5alGk
>>4144
おっ、山岡家ランク【ファン】?
毎月、海苔のクーポンしか来なくて切ないよね
以前の週替わりクーポン再開してほしい

週替わりはひとまずやめます的な感じで書いてあったから、この海苔しか貰えない月替わり(変わらない)クーポンだけはどうにかしてほしい

4152 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:16:36.246047 ID:TSSxdjKV
なんか俺のせいで空気悪くなった?
ごめん

4153 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:17:05.913878 ID:T+hIqbN/
>>4143
うちの会社の先輩でそんな風にまずケチ付けたり言った本人以外は笑えない冗談言うから嫌われているなぁ

4154 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:17:07.473439 ID:20AXRlN2
いま

4155 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:17:24.311469 ID:mBqxiRnj
>>4146
上のコマの時点でスマホケースに結構なヒビ入ってるのヤベーな…

4156 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:17:25.184424 ID:Eu53BwZq
>>4148
一月に一回だけ食べていいですよ、ってのは
その一日に三食全部ラーメン食って良いわけじゃないのよね……
頼む、完結までは生きてくれ

4157 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:17:26.739114 ID:P6jp817x
>>3914
草、接客業はやっぱ大変やなって

大学時代のコンビニバイトでワイくんはかなり懲りたよ!!

4158 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:17:28.549502 ID:ug2Ykeft
>>4152
ごめんで済んだら警察はいらない。尻を出せ(チンコを出しながら

4159 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:17:37.096753 ID:tZCOrZ35
>>4152
違うと思う

4160 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:18:01.483570 ID:z8Zb0WK0
>>4137
強い言葉で否定したほうが反応もらえるからってID:bmROerCoが言っていた

4161 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:18:31.586445 ID:1DJPcaAB
カスハラは問答無用で〇してもいいって法律作るべきだよ。いやまじで(真顔)


4162 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:18:38.736007 ID:Eu53BwZq
>>4146
むしろこのギャルは何故ここまでオタク君にこだわっているのだ……
他にも色々耐えてたよね

4163 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:18:40.916499 ID:T+hIqbN/
>>4158
尻を出したら見逃してくれるんですね?(震え声)
or2

4164 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:18:42.970124 ID:tZCOrZ35
>>4156
たぶん本当はそんなもん一切食うなと医者は言いたいけど、我慢させたら爆発したときどーなるかわからんので。月一許可がでているのだと
アル中のアルコールみたいなもん

4165 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:19:17.048151 ID:/a5e/Uys
醤油ラーメン以外は白飯余裕じゃね

4166 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:19:29.445149 ID:mBqxiRnj
>>4149
ヒュンケルはポップのいいところばかり見てるからね
逆にクロコダインはあんだけポップ見続けて何で途中揺らいでンスか…?

4167 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:19:39.396684 ID:P6jp817x
へっ、何を言ってんだい若造が
童帝スレなんてのは殺伐としたもんで、挿すか(ヌプゥ)挿されるか(ヌプヌプゥ)が日常だったのが本来の姿さ

4168 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:19:44.725466 ID:TSSxdjKV
>>4161
秋田知事が容赦ないのすき
「熊送るぞてめえのとこに」

4169 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:20:39.744400 ID:KbVebelq
>>4146
古代人は彼らの事を天邪鬼と言いました、古事記にも出てくる
そんなに昔からいたんだ……意外と由緒正しいんだな……

4170 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:20:49.002436 ID:Eu53BwZq
>>4165
ワイは醤油ラーメンでも食えるんや……

4171 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:21:14.243199 ID:9tJWp54U
>>4166
元同僚にザボエラというカスの中のカスがいたからかな・・・

4172 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:21:15.272820 ID:+kCWSdin
まぁつくし卿は正直明日死んでも驚かないというか…

4173 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:21:27.795900 ID:AEiULApj
>>4165
豚骨やみそは白米にあう気がするが
醤油はあうあわない分かれそうね

4174 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:21:58.916630 ID:/a5e/Uys
>>4168
お問い合わせフォームからクレーム送ったら
場所モロバレするんじゃね? って思ったアホクレームw

4175 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:22:19.210541 ID:1DJPcaAB
争いなんて下らない。俺が御座候を買って来たから食え

4176 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:22:33.447424 ID:T+hIqbN/
>>4171
だ、だけどザボエラだって凄い魔法使いじゃん!
なあ、ガンガディア?

4177 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:22:45.327138 ID:GARU1vcs
>>4172
つくし卿は死なないわ(黎明卿的な意味で)

4178 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:22:56.547251 ID:AuxsVl/P
>>4171
スピンオフでもカスの底値を更新し続けてるんだよね
凄くない?

4179 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:22:58.189906 ID:Eu53BwZq
>>4175
ああ、食べさせてもらうよ
この大判焼きを

4180 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:23:38.983348 ID:f/Nh8aLr
>>4166
クロコダインはまず初期の駄目なポップも見てるからな
味方に下ったのも実はダイこそ仕えるに値するとして忠義を誓ったからだったりするし
……ハドラーくんショックでしょうね魔王軍1の忠義者に暗にお前なんかについてけねーんだよって言われるの

4181 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:23:53.594081 ID:1DJPcaAB
>>4179
オヌシが食うのは御座候ではなくこのスリケンだ、遠慮せず食うがいいイヤーッ!!

4182 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:23:54.524891 ID:0+q9tmFR
>>4168
それに対して送ってもらいたいもの大喜利やっている人はXらしいかな
ただ、元が殺すなだったのに牛丸ごと送られても大変だから肉に加工してとか言う一言つけたやつは笑った

4183 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:24:06.438495 ID:tZCOrZ35
>>4176
「全く!憧れない!」

4184 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:24:12.319634 ID:GARU1vcs
>>4168
熊殺すくらいならお前が死ねっていう殺人予告を出すような連中相手だからね…。

4185 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:24:48.413036 ID:tZCOrZ35
>>4180
なおハドラーはザボエラには様づけを要求したが、クロコダインは殿呼びでOKしている

4186 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:25:04.808706 ID:xjK5alGk
今川焼きの中身は何が好き?

カスタードも悪くないが、チーズクリームの今川焼き食べたらすごく美味しかった

4187 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:25:07.800500 ID:vpcI+k1i
>>4180
アバンにメンタルやられてなければこんな事には…

4188 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:25:38.038185 ID:UHhxTVRv
…!

もしもし秋田県ですか?
おっぱい大きいショートカットの若い秋田美人を殺すな!

これで秋田美人が送られてくるって寸法よ

4189 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:25:39.195621 ID:f3dXayDh
>>4168
贈られたクマ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gb5-jWCbwAElR30.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gb5-jWMbwAAybfo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GcS_XMnbkAMX_B0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GcS_XMObIAElSo8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gdvr_CAbsAEAm7A.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gdvr_CEawAAAwni.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd01mEFbwAAWTxM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd01mEMaEAAua_w.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfHPSAabQAAaEw6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfHPSAaaQAAvD4V.jpg

4190 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:25:48.064295 ID:c2UoyRVK
つくし卿はあるvtuberにドはまりして新たな生きがい見つけたし長生きしそう

4191 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:25:49.278934 ID:Zc9v+itJ
>>4175
回転焼きはたまに食べたくなるよね

4192 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:25:56.270183 ID:mBqxiRnj
>>4180
駄目なとこばかり見てることが多いマァムやレオナと違って、ダイに次いであらゆる場面を見続けてるというのに
あの揺らぎ具合なのがね…

4193 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:26:24.539221 ID:1DJPcaAB
方言女子はメインヒロインにはなれないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

4194 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:27:11.318402 ID:tZCOrZ35
>>4186
こしあんかしろあんかではないと・・・個人的にはしろあんはないです

4195 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:27:21.833405 ID:GARU1vcs
>>4186
ポッポの秋季限定安納芋味が割と美味しかった(イトーヨーカ堂感
トマチーたこ焼きが出たから今度食いに行くかなー…。

4196 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:27:38.183459 ID:QPCqyDKe
>>4151
せやで
更に言うとやまおかくじももっと当たりくじ入れてほしい
ここ1年くらいやってるけどハズレの1P以外出たことない

4197 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:27:51.283781 ID:w2IT21mS
>>4189
ここまで同じ作者さんのイラストあげるなら
その作者さんのXのページなりpixivのページなり貼ってあげれば良いのに

4198 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:28:29.704112 ID:9+t+792S
>>4143
そんなこと言ったら神奈川県警だろうがシャアだろうが日本軍だろうがとにかく叩けるものはとにかく叩くこのスレには居られないぜ!

4199 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:29:15.921736 ID:gWpOnFhF
一人の相手に一途な他の女性陣に比べて、マァムってヒュンケルとポップの間で揺れ動くとか微妙なムーブしてるよね?

4200 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:29:28.107101 ID:GARU1vcs
>>4198
タタいていいのはタンノくんだけって言わなかった?

4201 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:29:59.843993 ID:c2UoyRVK
なんかぐだぐだ言ってるけどマァムは明らかにヒュンケルを異性として見てるやろって思いました

4202 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:30:01.166320 ID:P6jp817x
今は一周して負けヒロイン属性が強いって聞いたぜ!!

食らえ、おれのコンボ! 関西弁メガネ三つ編み発明家ヒロインだ!!

4203 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:30:05.772569 ID:owuBdJCw
>>4140
好きだからとそればっかり食ってると味覚がボケる
カルパスが好きだったけどなんか味が薄いなって感じて数日我慢してから食べるとまた美味しく感じた
ルーティンワークみたいに食べるようになったらおしまいなんでリセットするために我慢する日も作った方が良い

4204 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:30:12.471046 ID:9+t+792S
精神不穏な人を保護し保健所に通報して精神科医の診察を受けさせた神奈川県警が

「すごい功績を残した大学教授を話も聞かず狂人認定して精神病院にぶち込んだ!」

って総叩きにされたしな

4205 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:30:30.937951 ID:tZCOrZ35
>>4199
マァムって割とダメンズやろ、獄炎読むと母の遺伝だなと、ダイ大世界のダメンズとは簡単に命を放り出しかねん男をお世話したがる女子

4206 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:30:37.336115 ID:7mYz6tD2
>>4193
名古屋とか沖縄とかの方言女子ヒロインの漫画最近ちょくちょくあるから…

4207 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:30:44.774531 ID:Eu53BwZq
>>4202
ルッカなら強かったのに

4208 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:30:57.898029 ID:1DJPcaAB
羽川「寝取られじゃないですか」

4209 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:31:04.078716 ID:UHhxTVRv
>>4202
そんな書かなくても最近なら一言で済むぞ
八奈見杏奈

4210 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:31:14.627981 ID:ug2Ykeft
>>4189
M気質のある兎女子と純朴な熊青年の交流が、
いつのまに肉食系兎女子×草食系熊青年のラブコメに……?

4211 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:31:18.775786 ID:GARU1vcs
>>4202
か、体が勝手にシャワールームに!!

4212 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:31:20.950409 ID:f3dXayDh
>>4202
中国人要素
これは要らないよね?

4213 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:31:37.437702 ID:7mYz6tD2
>>4208
BSSも寝取られの範疇だからな

4214 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:32:06.750192 ID:AEiULApj
最近、盛りブームに反したような細い子が人気と聞いた

4215 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:32:19.370894 ID:9tJWp54U
>>4209
このラノでマケインが1位独占しまくってるのにヒロイン部門だけ負けてるのはあまりにも芸術すぎた

4216 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:33:00.680760 ID:GARU1vcs
>>4214
肋骨で大根おろしを擦ったらバキバキに骨折しそうな子限定なので…。

4217 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:33:24.182476 ID:iyFOiEqA
>>4199
マァムは、作中の主人公組で二股・浮気しそうな人ランキング1位
ポップと付き合いながら、お酒飲んで雰囲気に流されてヒュンケルと肉体関係持ちそうなマァム
マァム「本当に好きなのは恋人のポップ、貴方なの!」(カラダは堕ち済み)

4218 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:33:29.869585 ID:QPCqyDKe
>>4202
いいんちょ・・・と思ったが最後の発明家は違うな

4219 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:33:52.423543 ID:9tJWp54U
学マスのあのキャラは刺さる人にはガー不クリティカルヒットするみたいね

4220 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:34:03.934602 ID:F7CAyMFx
>>4208
先に寝てれば勝ってたんだよなぁ……

4221 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:34:32.397857 ID:QPCqyDKe
>>4212
淫夢語録を使うのを中国人要素って言うのはどうかと思うよ

4222 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:34:38.888768 ID:F7CAyMFx
>>4217
ヒュンケルはそんなことしないから……

4223 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:34:40.488426 ID:jzDy8G2+
ガード最弱なのにドMなのはどうすればええんじゃい!

4224 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:34:52.242262 ID:xjK5alGk
>>4208
羽川さんは見事なWSS
ライバルが出る前に決めてれば勝ち確定演出出てたのになー

4225 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:35:00.802895 ID:GARU1vcs
>>4218
東鳩の委員長は負けヒロインどころか上位レベルな勝ちヒロインじゃ…?

4226 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:35:15.094661 ID:owuBdJCw
>>4209
ラッコはぬっくんを既に振ってるところがポイント高い
今後どれだけ好感度が上がろうが結ばれないという安心感がある
陸上の子はちょっと怪しい

4227 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:35:39.818873 ID:RwLoYqB8
>>4075
今回のドラクエは耐性なければラリホーが5回に3回は効くらしいぞ。

次は縛ろう

4228 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:35:41.895765 ID:7mYz6tD2
>>4210
最初からこんなんだぞw
ttps://pbs.twimg.com/media/GXc71pKbwAIOw8A.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GXh00F4bwAEIqCZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GXr_p4GbcAAoFgG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GXw1-4_akAEqOqa.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GX1nFmebkAAsjK8.jpg

4229 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:36:17.455105 ID:9+t+792S
ドローンを配備せず時代遅れのF-35なんて買う日本はアホでアメリカに騙されてる
ジャベリンとドローンが大活躍して領土奪還なんて簡単にできるから高い10式戦車は不要
今更アメリカの骨董品トマホーク巡航ミサイルなんてものを買わされる日本はアホ

ウクライナ侵攻のあと変なドローン万能論と戦車不要論が流行ったり
既に導入済のシーガーディアン、あれドローンの一種だろうに

4230 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:36:18.811247 ID:Eu53BwZq
>>4223
困難に挑戦したいタイプなので……

4231 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:36:24.007355 ID:iyFOiEqA
>>4222
酒に酔って雰囲気によって、マァムが押し倒してマァムがヒュンケルを貪り食ったんだ
マァム「たくましいカラダ」ポッ

4232 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:36:29.859812 ID:AEiULApj
ポップはメルルの方が良さそうな気もするが、
マァムみたいにいざというときぶっ叩いてくれる砲がヘタレなくてよいのかな

4233 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:37:11.677877 ID:f3dXayDh
>>4221
だって彼女は中国人だし…
ttps://pbs.twimg.com/media/FFsLTMgacAkWoVS.jpg

4234 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:38:24.747046 ID:e5XFDX2u
マザーAI「手毬! ラーメン作ったわよ! 低糖麺を使った減塩スープ、高タンパクのササミ入り! 背脂? そんなもの入ってないわ! ……ふふ、喜びの涙が溢れてるようね!」

4235 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:38:46.932959 ID:owuBdJCw
>>4232
メルルは顔がキモくて受け付けない
ポップ的には大丈夫っぽいけど

4236 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:39:17.038749 ID:LSsL6anA
中国人キャラならドジョウのようなヒゲがはえて、語尾にアルよと付ければ納得してもらえるよ

4237 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:40:01.010097 ID:F7CAyMFx
>>4231
ダイの大冒険の世界って男性より女声が性欲強そうやしな……

4238 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:40:20.762039 ID:Eu53BwZq
>>4234
その代わりに魚介系のダシを強くだしてる和風ラーメン系なら……

4239 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:40:21.654650 ID:f/Nh8aLr
>>4201
それこそヒュンケルの結論で良いと思うぜ
マァムは優しいから危険な事してる人間や危うい人間を想い、気にかけてるけど
自覚してないだろうが理由もなく心配してるのはポップだけで
ポップを特別に思ってるだろってので
あいつホンマ女性関係強いよな。いつも女の子引っ掛けてるし

4240 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:40:33.023139 ID:9tJWp54U
>>4236
ラーメンマンって語尾にアルってつけてた?

4241 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:40:35.964105 ID:xjK5alGk
血統配合考えると、ポップには賢者の誰かと配合してほしいね
大魔法使いと賢者なら魔法系の有能な子が産まれそう
魔法鍛冶屋の子供が生まれたり

4242 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:40:59.517712 ID:owuBdJCw
>>4236
辮髪を忘れるな
あれって漢民族じゃなくて満州民族の風習なんだよな
ラーメンマンのおかげで辮髪と泥鰌ヒゲが中国人のテンプレみたいになってしまった

4243 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:41:00.683118 ID:JrRwEV0O
マザーAIのアレなところは料理自体はめっちゃ美味いらしいということ

4244 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:41:13.362861 ID:PR8ndy0X
ずっと思っていたからとか言う理由でテレパシーで会話できるのヤバくない?

4245 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:42:07.726641 ID:g0tazeIU
昔に売り出したいイケメン系韓国ドラマのタイトルがヤマジュンのホモ漫画と被ってて
Googleの検索から削除された経緯があるんだけど、タイトルが「美しき野獣」なのね
今だと別の事故を起こしそう(こなみかん)

4246 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:42:21.236802 ID:Eu53BwZq
>>4243
手毬の不満も味じゃなくて
同じものが続くことだからな

4247 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:42:24.297871 ID:f3dXayDh
>>4242
地味に毛沢東が若い頃ってまだ清朝の時代だから辮髪強制の時代なんよね
毛沢東「だから辮髪を切ろう」

4248 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:42:31.540187 ID:GARU1vcs
>>4241
戦士と対魔忍の血をひく武闘家僧侶と大魔道士の血統の何が不満だっていうんだよ。

4249 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:42:54.213561 ID:K/Yhb0Op
>>4244
もともと占いとかで超才能ある人だから
たぶんスキルツリーが近いとこにあったんだろう

4250 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:43:01.223872 ID:owuBdJCw
>>4241
ポップは血統へのアンチテーゼだろ
オグリキャップの子が走らなかったのと同じ結果になると思う

4251 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:43:58.469956 ID:f/Nh8aLr
>>4244
振られてるのに発現するのヤバいし
終わった後に振った相手とその想い人と一緒に旅できるメンタルはヤバイよ
メンタルどうなってんだ。脳が破壊されてないんか

4252 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:44:12.123282 ID:f3dXayDh
ヤキウチクショウ「競走馬の世界は血統の世界と言われとるが血統が全てやないで」

4253 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:44:14.588974 ID:PR8ndy0X
>>4241
メルルなら祖母以上と言われた占い師の力と組み合わせることできるな

4254 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:44:42.107523 ID:RwLoYqB8
>>4250
むしろ血統って意味ではヒュンケルの方が怪しい

4255 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:45:38.801542 ID:GARU1vcs
>>4250
元宮廷鍛冶師の息子を血統へのアンチテーゼっていうのはちょっと弱いかなぁ…。

4256 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:45:43.543832 ID:Bx4Fir8a
>>4252
サラブレッドの時点でお前も血統は良い定期、父も母もお味噌だけどな

4257 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:46:42.573789 ID:gWpOnFhF
>>4255
でもさ、鍛治師の息子がいきなり人間最強の大魔導士になるとか思わねーじゃん?

4258 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:47:24.403285 ID:xjK5alGk
>>4248
対魔忍の血統はいらないです

4259 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:47:49.914939 ID:owuBdJCw
>>4255
分野が違いすぎるだろw

4260 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:48:02.289686 ID:/jFCWpnW
アバン先生に一年師事したおかげだな
先生はもっと大量に弟子育成してください

4261 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:48:09.289206 ID:QPCqyDKe
>>4252
そういやヤキチクの時代ってまだ地方でアラ系レースが行われてた時代じゃないかな
サラブレッド認定されてるだけでおまえは恵まれてるで

4262 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:48:42.981914 ID:Rp8awH1Y
>>4255
バーン様からすれば何コイツ? 誰コイツ? だったんだよなぁマジで
おまけのおまけが最終的にメンタルでも圧倒してくるとは思うまい

4263 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:49:19.061391 ID:BSpZH4Re
>>4250
ポップの血統は中央でG2は複数優勝してるクラスだぞ?

4264 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:50:10.038483 ID:AuxsVl/P
>>4260
初期のヒュンケルの物言いだとアバンの弟子結構いそうな感じだったけど結局ダイ達4人しか出なかったな

4265 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:50:27.352684 ID:f/Nh8aLr
>>4257
ただそれを言うと余程のことがないと才能は磨かれずに埋もれていくからなぁ
ダイと会えなかったらたぶんポップは大魔道士どころか
一端の魔法使いもちょっと怪しいと思う。まぞっほという実例があるのもあって

4266 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:50:29.503031 ID:Eu53BwZq
>>4260
あの先生、ガキンチョ相手に平然と巨岩を真っ二つにしろとか言って来るんだぞ

4267 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:50:35.928375 ID:sGNU7cDx
>>4197
ページ直リンでないはエチケットなのだ(古のネット民)
最近はX直とかやるからもう廃れたよね

4268 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:51:03.186721 ID:K/Yhb0Op
>>4260
勇者に戦士に魔法使いに人類最強格の弟子を育てたけど
勇者の家庭教師を継げるやつはいなかったね……いやあんなのがぽこじゃか湧いてもそれはそれで困るが

4269 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:51:12.792075 ID:QPCqyDKe
>>4262
でもるろ剣も人斬り抜刀斎と壬生狼にへんな雑魚が混じってると思ったら装甲艦を撃沈されるとは思わないじゃん

4270 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:52:16.113222 ID:uWgpfemr
なぜよりによって…

【ルルーシュ専用KMF実装プロジェクト】
沢山のご投票ありがとうございました!

投票の結果 ルルーシュ専用KMFは
「天空要塞ダモクレス」に決定いたしました!

今後実装を予定しておりますので
是非お楽しみにお待ちください。
ttps://twitter.com/geass_game/status/1870039356624515215?t=QgTlfRFbEekDdk1DJO_-sg&s=19

4271 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:52:27.950947 ID:tZCOrZ35
>>4240
あるある言っているラーメンマンは東映のアニメ(第1回超人オリンピックのときだけ)設定だけやな

4272 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:52:56.967714 ID:tMNmw9VT
>>4255
これよく言われるけど先祖代々宮廷鍛冶師なわけでもないあいそもそもポップは鍛冶師じゃなくて魔法使いだし、
別に元宮廷鍛冶師のコネで英才教育してたとかでもないから
親父が元宮廷鍛冶師だから血統はいいとか言われてピンとこないんだよね


4273 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:53:13.854390 ID:Rp8awH1Y
>>4264
証を与えられるほどじゃなかったけどちょっと指導した程度の人はいるのかもしれん
ポップ君の証だけ妙に評価辛い……辛くない?

4274 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:53:21.821234 ID:1DJPcaAB
でも大体のジャンプ漫画の主人公って血統やん??ハイキューぐらいちゃうか

4275 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:53:58.936211 ID:sFjeN3QI
>>4036
名古屋ネタでよくでる、つけて味噌かけて味噌があるといいな
というかわいの家もそういうおでんが出たけど
かーちゃんが適当に味噌ダレを作って
それ付けたりかけたりしてたな

4276 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:54:05.669866 ID:f3dXayDh
古のニコマス動画からニコマス令和メドレー、ニコマス平成メドレー見てたら凄い時間過ぎてたw
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8672630
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43181114
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43722396

4277 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:54:27.556478 ID:gWpOnFhF
>>4269
あれ、仮に炸裂弾なくても接近できさえすれば二重の極みで装甲粉砕できるんだよなぁ
そらあんなイレギュラー予想できんわw

4278 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:54:44.258907 ID:Eu53BwZq
>>4273
あんだけ勇気見せて来たやつだぞ
ハードルをどんだけ上げても超えてくれる以上問題ない(証並感)

4279 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:55:08.928937 ID:sFjeN3QI
>>4045
二期決まったね

4280 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:55:22.125182 ID:OT2e42av
>>4267
その辺はサーバーの強化やSNSの共有アドレスやマネタイズで死んだ印象
今の時代、作者の迷惑にならん様にまとめサイト経由とかただの営業妨害だしな

4281 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:55:41.463013 ID:Ya1l/n97
>>4266
あれは10日間で鍛えるコースだったからで期間長いコースならもう少し優しいんだと思う
後が無いと仕方なしに厳しくなってしまうとモロボシ・ダンさんもやっていたし

4282 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:55:49.090041 ID:AuxsVl/P
>>4274
獠ちゃんは血統関係無くない?
ひょっとしたら試作型エンジェルダストでのブーストが入ってるかもしれないけど

4283 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:56:05.974128 ID:4aoZrnHr
>>4271
闘将ラーメンマンはキン肉マンと地続きの若い頃の話と思ってたのに、関係ないと知った時は驚いたなぁ

4284 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:56:25.380145 ID:f/Nh8aLr
>>4273
アニメのお陰で勇気の定義がまぞっほの言ってた
相手を見て出したり引っ込めたりしない打算なきものだと明確化されたんで
仲間相手に不安とか言いづらし黙っとくか……やってたポップ君は落第です
証君ビックリだったと思うよ。仲間に言うんだ!早く!って待ってたら愛の告白が始まるとか

4285 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:57:27.286374 ID:UY4A93Nh
>>4272
キバヤシ「『成功者の子供だから成功してても仕方ない』というルサンチマンの発露だったんだよ!
嫉妬で地球は滅亡する!」

4286 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:57:30.654946 ID:f3dXayDh
両津勘吉「ワシの血統など大したことないぞ。先祖代々庶民だ」

4287 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:58:38.228284 ID:4aoZrnHr
>>4282
面白かったし好きな漫画だけど、まさか今になって実写映画化やアニメ映画が作られるとはねぇ

4288 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:58:44.895177 ID:4xlmThhx
良血かどうかって、たとえばミホノブルボンの親マグニチュードは良血だから種牡馬入りできたわけじゃん
でもミホノブルボンはこの場合良血にはならないでいいんだよね、扱われ方的に

4289 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:59:27.932462 ID:Bx4Fir8a
>>4284
ワイ 幼馴染僧侶に告白できない勇者(DQ3)、無事勇者廃業

4290 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 19:59:30.143523 ID:H1sZjrp6
血統へのアンチテーゼと言ってもポップはあくまで脇役止まりだからなあ

4291 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:01:04.177525 ID:f3dXayDh
>>4289
待て
幼馴染みは女商人にしよう

4292 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:01:13.799013 ID:Rp8awH1Y
そういやうしおととらの潮ちんもサラブレッドなんよな……
獣の槍使うには霊的素質が必要で日輪クラスでも足りないレベルという
お役目様と当代最強の法力僧の息子でよく普通の日常送らせてもらえたもんだと思うわ

4293 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:02:29.041778 ID:hO0QWwJJ
血統がどーたらこーたらという批判って
主人公の親戚の中に一人でも凄い人がいたら
その時点で全部血統のお陰だ本人の努力なんて無意味ーってなるの馬鹿じゃないか?

4294 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:02:51.569621 ID:Eu53BwZq
>>4291
貴様それでオーブのイベントのときにどうするつもりだ

4295 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:03:15.824324 ID:Zc9v+itJ
俺には高いけっとうがある(モグモグ

4296 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:03:26.266690 ID:Eu53BwZq
血統が全く関係ないというとスラムダンクかな

4297 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:03:52.391360 ID:Bx4Fir8a
>>4291
安易な曇らせ展開ダメ、絶対
近所の気のいいおっさん商人のマーク・ザッカーさんやで

4298 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:04:05.452707 ID:f3dXayDh
>>4292
それが長い旅で鍛えられたからな
長い旅の締めくくり
ttps://tadaup.jp/4efa36cb4.jpg

4299 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:04:23.613220 ID:c2UoyRVK
今のジャンプで血統がって言われないのはサカモトにロボ子にあかね噺にアンデラに超巡にって結構ある印象

4300 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/21(土) 20:04:40.365584 ID:2x/n1vf1
おドウは実に残念だが、次はおドウの息子で凱旋門リベンジらしいッスねオーナーは

武まだ乗せるのか・・・いや良いんだけど大丈夫かな歳

4301 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:04:47.627273 ID:Eu53BwZq
>>4298
ここまで無駄な旅はあんまりないわ

4302 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:04:48.244252 ID:1DJPcaAB
レズに彼女を寝取られるのは何よりも美しいべ

4303 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:04:54.662852 ID:RwLoYqB8
でも花道の持って生まれたフィジカルは凄いんだよな

4304 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:05:01.118493 ID:AuxsVl/P
>>4292
うしおととらは血統とかが霞むレベルでヒョウさんの復讐心ブーストが強すぎる…

4305 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:05:11.568990 ID:FWYcyYBu
悟空ってサイヤ人ではあるけどサイヤ人の中では別に良血でもなんでもないよな

4306 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:05:13.218874 ID:ug2Ykeft
>>4258
それならば、鷹山仁と対魔忍の血を引くアマゾン忍者は?

4307 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:05:34.562467 ID:Bx4Fir8a
>>4300
武豊は体調不良で土日乗り替わり
ヤケ酒かな?

4308 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:05:38.633052 ID:RwLoYqB8
>>4302
神無月の巫女の話はやめろ

4309 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:06:33.745942 ID:f/Nh8aLr
>>4300
武豊は伝説的な騎手だと思うけど
正直これをどかせないのキッツいよな
50越えてるんだっけ

4310 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:07:13.574768 ID:gyEsOhZQ
>>4300
ウマ娘で絶対イベントやシナリオに組み込まれそうですよね
秋古ウマ三冠で有馬イベント

4311 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:07:27.385048 ID:Eu53BwZq
>>4305
ウルトラ後付で最初の超サイヤ人の血統になったぞ
伝説の超サイヤ人伝説の元になったバーダック

4312 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:07:46.476205 ID:Rp8awH1Y
>>4304
ごく普通の薬局勤めの田舎チャイニーズが仙術修めて人類最強格にまで至るからな……

4313 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:08:11.340953 ID:XLJvGZRI
生き残った純サイヤ人で良血ってベジータくらいじゃねーの?
ブロリーも親父は並っぽいし

4314 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:08:15.231460 ID:haZXtVky
>>4302
寝取られ百合アンソロジーってあったな確か

4315 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:08:17.614648 ID:BSpZH4Re
>>4299
ロボ子の血統はかなり良いからかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=UyebnzNYZQ8

4316 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:08:41.604611 ID:Bx4Fir8a
>>4305
ロンドンタウンは日本競馬だと地方馬だけど、韓国競馬では競馬の本場から来た良血になるのに近い

4317 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:08:55.303433 ID:FWYcyYBu
秋古馬三冠の難しさが年々積み上げられていくというか…
タフなイメージのおドウでもこうなっちゃうんだもんな

4318 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:08:59.536653 ID:ERDDh+EX
>>4308
じゃあ円盤皇女わるきゅーれの話しようぜ!(同作者)
子供の頃、キッズステーションで見るのが楽しみだったんだ…

4319 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:09:00.779424 ID:Rp8awH1Y
>>4314
ガイア「百合の間に挟まる男アンソロジーは?」

4320 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:09:20.956959 ID:4aoZrnHr
>>4302
こんなですか
ttps://i.imgur.com/NC7pxge.jpeg
ttps://i.imgur.com/WjtqtvO.jpeg
ttps://i.imgur.com/JsOOL0j.jpeg
ttps://i.imgur.com/HSSAxr9.jpeg

4321 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:09:31.193384 ID:f3dXayDh
>>4304
作者の奥さん「ヒョウさん死なせないでね」

4322 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:09:32.037979 ID:uWgpfemr
>>4293
???
別に血統だけで本人の努力は否定されんやろ
スポーツ選手だって親が昔同じスポーツやってたことで的確な指導を受けられたり伝手を辿って有名校に入れたりするんだし

大谷さんも親父は社会人野球選手、母親もバトミントン選手のエリート生まれだからな
兄貴もトヨタで社会人野球選手→コーチでかなり上澄み

4323 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:09:39.488937 ID:f/Nh8aLr
>>4311
最初の超サイヤ人はヤモシとして肉付けされたから
歴史の闇に消えてった設定になると思う
ガンダムもそうだけど更新の更新で併用もあり得るから
もう一回掘り返すこともあるかもだけど

4324 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:10:17.560532 ID:7mYz6tD2
古くは桜木、翼、ターちゃん、剣心
最近なら坂本、デク、イチあたりかな
特に血統がいいとかない主人公

4325 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:10:31.210442 ID:AuxsVl/P
>>4313
一応実弟のターブルもいる

4326 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:10:32.816730 ID:QPCqyDKe
>>4275
ワイくん栃木県と群馬県の県境に住んでるんやが
ここで味噌おでんというと甘味噌を塗ったゆでコンニャクのことなんや(味噌田楽)
嫌いやないがこれで白飯は無理

ttps://tadaup.jp/4efac7556.jpg

4327 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:10:36.282209 ID:ERDDh+EX
>>4319
仮面ライダーWみたいなのの2号ライダーとして、2人から3人で変身する仮面ライダートリプルを今妄想した

4328 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:11:29.193626 ID:uWgpfemr
>>4324
冴羽獠
両親不明、飛行機事故でただ一人生き残って反政府ゲリラに拾われた

4329 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:11:58.006036 ID:4aoZrnHr
>>4311
個人的にはただのサイヤ人がスーパーサイヤ人になったのが良かったんだけどなあ

4330 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:12:08.731761 ID:Zc9v+itJ
>>4318
挿入歌のagapeももちろんいいけどOPもすこ

4331 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:12:58.934056 ID:sGNU7cDx
>>4326
これ田楽で育ったんやが一般的ではないのか(栃木民)

4332 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:13:06.083819 ID:XLJvGZRI
>>4325
なんか知らんのがおったんか…
バーダックが過去に飛んで伝説の超サイヤ人の元ネタになったのでは?てやつif展開でなく公式入してたんか

4333 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:13:11.274066 ID:f3dXayDh
AC6でチーターをご飯かなんかと勘違いして狩っているガチ勢が話題になっているけど
割と昔から似たようなゲーマーはいるんだよな
その昔、大戦略でゲームのコピーに失敗すると通常兵器では対抗するのがまず無理な兵器が出てくる
が、一部の人たちは「どうすればこれを撃破出来るか」に燃えた
んで実際に倒したりしてた

4334 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:13:15.717765 ID:4aoZrnHr
>>4324
ターちゃんは血筋は良さそうって匂わせはあったね
古代超人の血族だったかな

4335 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:13:16.827379 ID:haZXtVky
>>4319
なろうでも読んどれ
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/322407001632/

4336 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:13:23.534450 ID:QPCqyDKe
>>4324
父親は金持ちだけどその界隈の人じゃない星矢たちはどっちや?

4337 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:14:29.195992 ID:7mYz6tD2
>>4322
血統がどうこう言うやつは本人が努力してるとか死闘を繰り広げて成長するとか、そういうの全
血統がいいから出来て当たり前、無価値、血統至上主義とか萎えるわーとか言うんだよ、マジで

4338 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:15:03.491739 ID:Bx4Fir8a
>>4334
元ネタのターザンが実は名家の生まれだし……

4339 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:15:07.870684 ID:haZXtVky
>>4318
今アマプラで見れるんだね

4340 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:15:30.870283 ID:1DJPcaAB
かと言って血統が関係なかったらそれはそれでリアリティが無いとか言い出すのだ

4341 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:15:40.761975 ID:QPCqyDKe
>>4331
隣の群馬がコンニャクの産地だから
県境に近いとこれがみそおでんだよね
他の地域だと味噌仕立ての汁のおでん(味噌味関東炊)らしいで

4342 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:15:55.045336 ID:/jFCWpnW
幼くして黄金聖闘士に選ばれた子供たちのが上っぽい
星矢兄弟は自分の血筋嫌いだしな

4343 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:16:32.266649 ID:Pto1va8v
ロボの血統って何……?

4344 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:16:46.061027 ID:XLJvGZRI
努力で何かをなすのにリアリティが無いってなんだよ…

4345 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:17:15.215916 ID:f/Nh8aLr
>>4343
オイルが流れているだろう?

4346 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:17:32.686394 ID:ERDDh+EX
>>4332
俺もチラッとアニメで見たレベルだが、ベジータの弟がいた(妻帯者)
気性が激しくない好青年って感じだったからもうトランクスが産まれて愛を知ってるベジータの時期で大分平穏な再開だったけどキレキレ時代だったらどうなってたやら…

4347 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:17:36.403487 ID:owuBdJCw
>>4343
オイル
同じ缶の薄い部分を使ったのがドラえもんで濃い部分を使ったのがドラミ

4348 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:18:36.624152 ID:AuxsVl/P
>>4342
瞬ですらあの男の血が流れていると思うと自分の血を全て捨てたくなるという言葉を否定していないしな

4349 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:18:51.372190 ID:Bx4Fir8a
>>4343
血統と呼ぶにはアレだけど、設計思想や生産ライン的に系譜自体はあるのが現代工業製品

4350 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:18:58.203830 ID:Eu53BwZq
>>4347
同じラインで作られたとかじゃないんかいwww

4351 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:19:10.823834 ID:f3dXayDh
アイアンリーガー「オイルを燃やせ」
OPいいよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=JVLTNdkB6mo

4352 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:19:16.376300 ID:ERDDh+EX
>>4339
なにっ マジじゃん…(今検索した)
ありがとう…レッドワンがもうアマプラ着てたから先にわるきゅーれ見るぜ!

4353 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:20:40.219136 ID:Bx4Fir8a
>>4350
リアルに考えて「同一ロット、シリアルno.の一番違い」とかやられても困る
漫画的に個性付けたら不良品だし

4354 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:20:45.397817 ID:f/Nh8aLr
>>4346
ベジータの弟は戦闘力が低かったからベジータ王に飛ばし子されてた
当時のベジータはそんな弱い奴どうでもいいって流してたとかだったかな
ベジータ王は出てくるエピソードだいたいろくでなしでそらサイヤ人滅ぶわ……

4355 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:21:15.650986 ID:hO0QWwJJ
僕とロボ子のロボ子って実はああいう生き物じゃないかと思わせる伏線っぽい描写がたまにあるよね

4356 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:21:21.607915 ID:uWgpfemr
>>4343
設計思想
戦車も戦闘機も艦艇も設計思想と設計時期と歴史を見ていくと「どうしてこういう風に作ったのか」が分かって面白いぞ

それを無視するとチハはクソ雑魚戦車とかアホ丸出しの発言するようになる

4357 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:21:51.684113 ID:FWYcyYBu
現実での話をすると
たとえば大谷翔平の両親はアスリートだけど山本由伸の両親はそんなことないよ

4358 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:22:13.857516 ID:HChcAzqf
>>4293
批判と思ってる時点でバカ丸出しやで

4359 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:22:44.313102 ID:owuBdJCw
>>4354
生き残ったサイヤ人云々言ってたくせにw
眼中になかっただけか?
でもカカロットも下級戦士の出来損ないだったはずだけどなあ

4360 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:29:05.775885 ID:f3dXayDh
ドイツ軍「三号戦車には50mm砲を搭載したい」
開発局「共通化から37mm対戦車砲にしましょう。そもそも50mm砲まだ完成してないし」
結局後から50mm砲搭載出来るようにして設計完了
なお英国のクッソ固い戦車に苦労することになる
ソ連のT-34とか全然撃破出来ないぞ

4361 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:29:07.866851 ID:Eu53BwZq
>>4353
そもそもなんかリボン付いて人工頭脳も女性タイプだし
単に同じ家族に買われた同タイプで兄妹は設定とかその程度だと思ってた

4362 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:39:44.480718 ID:ug2Ykeft
鷹山仁の息子というだけで周囲から差別される主人公千翼

4363 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:40:05.706667 ID:gwntsF/d
>>4351
エイエンリーガーはゴールドアームとゴールドフットとゴルディーマーグの
黄金三兄弟が悪役だけど格好いいんだ

4364 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:40:10.902449 ID:haZXtVky
>>4360
四号戦車「先輩最近だらしないっスねw俺支援車両だけど代わりに前線張るんで俺のお古で歩兵支援でもしててくださいwww」
ドイツ設計部「砲塔外せば75mm載だろおら首落とせ」
ソ連設計部「50mmとかショボ過ぎwウチのT−34の主砲付けたげる首は落とすけどいいよねw」

4365 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:40:32.206873 ID:hm6S7tRq
ドラゴンボールといえば、当時はDrミューらツフル人ってGTで突然生えてきたのかと思ってたが
それ以前に劇場版でツフル人出てたんやな…

4366 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:40:46.962726 ID:owuBdJCw
>>4360
そこから75mm長砲身砲やら88mm長砲身砲やら開発していくんだよね
もともと対空砲とかで大口径高初速砲の技術的蓄積があったあたりは流石技術大国よ
日本は結局デッドコピーの88mm対空砲からの派生くらいしか作れなかったんだよねえ
艦艇の高角砲とかで同じような蓄積はあったはずなんだけどなあ

4367 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:42:04.072388 ID:+kCWSdin
>>4360
因みにこの話は実は総統も絡んでおり総統は
「現場のために50o搭載しろや」
と言っていて兵器局
「チョビ髭のいう事なんて聞いてられんわ」
といってフランス戦で大苦戦したので
「お前らが言うこと聞かなかったからだ!」
と総統に鬼詰めされたため兵器局は総統閣下のいう事を無視できなくなった

4368 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:42:44.872098 ID:f3dXayDh
>>4366
日本陸軍「強い戦車だって作ろうと思えば作れるけど港湾設備的に重い戦車は海外に運べないんだ…」
試製100トン戦車オイ「試験場ですらまともに走れませんでした」

4369 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:43:04.090584 ID:GweIv1bl
>>4209
側で見てるなら面白いし、友達なら楽しいだろうけど
決して彼女にはしたくないと思わせてくれる最適なバランス

4370 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:43:18.952669 ID:ABnd/AaR
>>4367
総統閣下も相当かっかしてたようだ

4371 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:43:22.094723 ID:gwntsF/d
>>4361
ドラえもんは年代と媒体で設定にブレがあるので相手の顔が見えないネットでやり取りする時は警戒が必要

4372 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:43:27.123413 ID:uWgpfemr
>>4366
足回りが完全に負けるのと港湾から大改修しないと日本から大型戦車を作って輸送するのは無謀 
ビルマ方面はともかく太平洋戦争の主戦場はジャングルで、何とか戦車を送ったとしても戦車を展開して戦える場所とは必ずしも言えない
こうなると野砲、山砲や迫撃砲など、砲兵部隊のほうがよっぽど役に立つ 

結局末期の「ルソン島の戦い」でようやくマトモな姿を見せることになる

4373 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:43:50.708042 ID:UE2pob6U
>>4360
3号の22tに対してM4やT-34は30tもあるんだからそりゃそうなる
しかも完成遅れたせいで一番欲しかった電撃戦には間に合わなくなるという間の悪さよ

4374 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:44:10.270432 ID:QPCqyDKe
ツインシグナルというクッソマイナーなマンガだと
ヒューマンフォームロボに組み込まれた電脳が同じものを複製したものだと
ロールアウト順に兄弟姉妹になってた

4375 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:45:22.507644 ID:owuBdJCw
>>4368
港湾設備的には30tは余裕なんだよなあ
実際四式中戦車とかそんくらいいってるし
まあそもそも数からして一桁足りないんですけどね

4376 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:45:29.780161 ID:BSpZH4Re
>>4374
続編始まってたけど、先生の病気と親族介護とかでずっと止まってるんだよなぁ・・・

4377 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:46:03.294458 ID:uWgpfemr
というかT34が化け物過ぎるんだよ
なんでいきなり走攻守三拍子揃った戦車が爆誕してバッチバリの独ソ戦車戦やってんの

4378 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:47:01.384908 ID:f3dXayDh
>>4377
ロシア人、大砲大好き民族だから…
スターリン「砲兵は戦場の神」

4379 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:47:25.117841 ID:xjK5alGk
戦艦の擬人化があるなら、人間の戦車化もあってもいいかな

童帝スレのホモは八九式中戦車甲型
リスは九七式中戦車
ケイ素生物は九五式軽戦車


4380 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:47:37.957196 ID:gwntsF/d
>>4374
昔のコミケカタログ二日目でよく見かけてたので人気作品だと思ってた
自分では読んでない

4381 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:48:42.882333 ID:f3dXayDh
なんだかんだでマレー電撃戦では大活躍した97式中戦車

4382 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:48:55.284174 ID:gwntsF/d
>>4379
次鋒レオパルドン
ゲーム始めて最初に入手するコモンキャラになりそう

4383 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:49:09.222516 ID:Olw8YBhx
>>4320
レズじゃなくてバイだろ
いや、むしろ浮気彼女通して白ハゲ抱いてる気分になってるな

4384 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:49:36.325014 ID:UE2pob6U
>>4375
一番必要なのは中国やソ連相手だけど広すぎて補給おっつかないからな〜

4385 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:49:46.250689 ID:JKnfpwwW
松島オーナーはタッケに脳を焼かれるのが癖になっちまってるから……

4386 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:49:48.591840 ID:QPCqyDKe
>>4376
>>4380
すっごい好きだったのにガンガン編集長の乱心でGファンタジーに飛ばされてしまったンゴ
ツインシグナルと風の騎士団はガンガンで続いてたらもっと人気出てただろうに

4387 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:50:11.147289 ID:Bx4Fir8a
T-34はソ連の火力偏重の中で急に液冷ディーゼルエンジン、傾斜装甲を取り入れた
工業的オーパーツというか陸の弩級戦艦だからね……

4388 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:51:24.838316 ID:owuBdJCw
>>4372
勘違いされることが多いけど、問題なのは港湾じゃなくて橋梁なんよ
頑丈な橋なら渡れたから問題ないけど、戦場で川を渡ったりするときに問題になる
まあこれも単に想定して開発してなかっただけだから後から作られて問題なくなった

4389 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:52:07.413185 ID:QPCqyDKe
>>4379
対魔忍がくらう箱化みたいな予感がする
こう、戦車の外装の型にはめ込まれた女の子が外装を取ると戦車の形になってるやつ

4390 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:52:19.331452 ID:uWgpfemr
>>4387
日本とフィンランドにガソリンエンジンの戦車に火炎瓶ぶつけられて派手に燃えたからね仕方ないね

4391 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:55:10.729322 ID:hm6S7tRq
>>4386
Gファンタジーに移籍した頃ってガンガンが月2回刊行なんてトチ狂ったことしてた時期だし、移籍後も毎月掲載じゃなくなってたしで
実際不調だったんじゃないかって思うわ
今は今で色々大変なことになってるけども

4392 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:55:14.133125 ID:Bx4Fir8a
>>4389
砲塔を背負って、正面装甲を頭に被って脛に履帯を付けて擬人化
戦車モードは土下座スタイル

4393 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:57:03.958632 ID:Nh9s2aex
>>4392
だいたいガンタンクでは?

4394 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:58:04.491272 ID:QPCqyDKe
>>4392
向きを前後逆にして、ケツに刺した大型ディルドが戦車の砲身というのは女々か

4395 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:58:09.768929 ID:seMlVyN1
>>4377
作りながら改良してくとか
「変速機がおかしくなったので、野営してる間に隣の変速機へっぱがして
 盗んできた」
とか
ドイツの完璧主義の逆の
「どうせおかしくなるんだから隣の奴からギンバイして現場でなんとかしろ」
の精神のおかげで何とかなった面も……
ハンドルクソ固いとか初期不良はあれもそうとうなもんだったと聞くけど

4396 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:58:21.500300 ID:xjK5alGk
メガテンSJのバケツスタイルに砲塔背負ってる姿が浮かんだ

4397 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:58:44.209125 ID:Bx4Fir8a
>>4393
ガンタンク女の子説(NGワードXP)

4398 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:58:47.136341 ID:ljAqjuC7
デモニカスーツの頭部にキャノン砲?

4399 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:59:09.595297 ID:f3dXayDh
やったね! 大食いチャレンジ成功で2万円が無料になったよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfPqVI5asAAj0Mi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfPqVI7asAIvA2r.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfPqhc7agAAZFQ-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfPqhcaasAQUxEo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfPqhcbasAAgvOM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfPqhcaasAElKfL.jpg

4400 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:59:11.435897 ID:AuxsVl/P
>>4382
あいつデフォルトで遠距離攻撃武器装備してるとか超人レスラーにあるまじき能力過ぎてよく干されんかったなって思う

4401 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:59:13.412630 ID:haZXtVky
陸戦ウィッチでよくない?

4402 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 20:59:56.134099 ID:7mYz6tD2
ま、マニアッ…
ttps://x.com/kiguro_masanao/status/1870361135637270578?t=mFqvpN9ggpb-6CJRJ_a2-w&s=19

4403 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:01:17.395465 ID:owuBdJCw
>>4387
傾斜装甲はBTからよ
日本でも戦前から軽戦車に採用されてたしそこまで特殊な技術でもない

4404 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:02:05.586233 ID:QPCqyDKe
>>4391
編集長「コロコロがライバルなのに売り上げで勝てないんゴ」

編集長「熱い少年漫画を連載したいのに完結したり新しい作品がなくて連載なくなってしまったんゴ」

編集長「熱い少年漫画の連載枠を取るために連載中のマンガを系列誌に移籍させたろwww」

控えめに言って無能では

4405 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:02:41.085018 ID:xjK5alGk
>>4399
このウマ娘たち、邪道食いしてる

4406 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:03:30.388223 ID:QPCqyDKe
>>4397
XPのコスプレ写真画像を貼ろうとしたのにNGにされてたおぬしなかなかやるではないか

4407 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:04:01.765094 ID:NAlY1PsR
>>4405
ステゴ一族のカイバ食いの特徴のやつやろうかね

4408 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:05:03.057564 ID:d+9tzjur
>>4405
いやこれスープの器にチャーハン入れて食ってるだけだから、特に邪道ってわけではねーべ

4409 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:05:35.545648 ID:f3dXayDh
あれ、一秒って60フレームだったような…
ttps://pbs.twimg.com/media/GfPyMrWasAQusdu.jpg

4410 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:06:30.723775 ID:slKKayLM
>>4409
しゃーから1秒弱言うとるやろ

4411 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:07:04.188624 ID:TabTAz3F
>>4406
NGなんて下らねえ!俺は貼るぜ!

ttps://tadaup.jp/4f040318c.jpeg

4412 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:07:14.046124 ID:Nh9s2aex
>>4409
1秒弱→ちょっと1秒に足りないぐらい
って意味よ

4413 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:07:34.844905 ID:S5WMigYF
>>4408
ジャンでやってたスープ炒飯の食べ方だろう。
油浮かないなんてものではないが。

4414 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:07:45.357285 ID:jzDy8G2+
敵の一般兵から見たらV2アサルトバスターって超加速で超高範囲を殲滅してくるアカンってなる兵器かぁ

4415 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:08:03.940541 ID:f3dXayDh
いやー開発者は何を考えて41フレームにしてんだろうなってw
そもそもなんで受け取らないってルートがあるんだw

4416 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:08:11.587463 ID:7dV7+71B
>>4409
人間の脳が物体を目視してから判断するまで0.5秒かかるっていうから目視即取る判断して操作しなきゃゲームオーバーじゃねぇか
5秒くらい有翼れよ

4417 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:08:17.216787 ID:Bx4Fir8a
>>4409
2/3秒は1秒弱として語弊は無い定期

4418 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:08:37.223725 ID:CcAly4ai
>>4411
この小さいガンタンク可愛いな、ガンプラかな?

4419 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:08:52.884150 ID:QPCqyDKe
>>4409
国によってとTVか映画かで違う
29.97、30、60フレームと種類があるんやで

4420 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:09:30.252906 ID:owuBdJCw
>>4413
油で掻きこめば油が浮くこともない?

4421 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:10:29.067882 ID:S5WMigYF
1秒のフレーム数が多いほどヌルヌル動くもので、何フレームで1秒とかは言わないんじゃないか。

4422 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:10:51.723631 ID:RwLoYqB8
>>4418
左はBB戦士だな

4423 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:11:25.497546 ID:NAlY1PsR
40Fあったらフルコン入れられるよ
意外と長いんだ一秒って

4424 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:11:34.652156 ID:Bx4Fir8a
>>4418
左のはSDのガンタンクやろ、昔は500円くらいで売ってたわ
SDプラモはGジェネFの黒歴史コードが付いてたりしてたくさん買ったわ

4425 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:12:37.119753 ID:f3dXayDh
転校生だから気付けたどこかおかしい学校
ttps://pbs.twimg.com/media/GfK4DQzbwAASuvs.jpg

4426 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:12:49.345256 ID:Bx4Fir8a
>>4421
ゲーム界隈は大体秒間60フレームで会話するやろ
そりゃ業界で規格は違うけど

4427 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:13:59.412324 ID:UHhxTVRv
>>4422
>>4424
古いBBかあ
BBなら店探せばあるかな

4428 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:15:41.327995 ID:fJfXhvke
>>4395
あの国は兵士のパワーでなんとかした部分あるから
変速機やハンドル重いとか、手動で旋回させるクソでかい砲塔とか

4429 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:16:00.699682 ID:QPCqyDKe
>>4425
ワイくんのクラスにいた

『エロゲーのデータをやり取りする仲が良いオタと不良』

がいないならそこはSCPか非男子校やな

4430 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:16:35.180381 ID:Bx4Fir8a
>>4427
ネット通販は在庫無いし、プレ値で3〜5倍になってんなぁ
プレミアムバンダイ待ちの方がいいかも
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000131111/?srsltid=AfmBOorwAme8QRjTQ6V57ztjkVb6nGtAnon-B5OMTG-vHd55xX6p1ucs

4431 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:19:07.058523 ID:bzGD6I9f
俺の高校にも種付け許可証や性処理委員会とか無かったな

4432 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:21:41.374180 ID:xjK5alGk
男子進学校という女の目がないから、変なスクールカーストもなく、気楽な空間
成績で互いに格付けはし合う模様

4433 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:22:27.307824 ID:bzGD6I9f
ttps://x.com/contextdogs/status/1870234536384110805
殺伐とした童帝スレにはこれを貼ろう

4434 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:22:46.128582 ID:+kCWSdin
変速機のレバーが固すぎるのでレバーをハンマーでぶん殴ってギアチェンジをしてたと証言が多数残るT-34
そのT-34を軽々と操るガルパンのプラウダ高校の女子高生たち

4435 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:24:30.842725 ID:tZCOrZ35
>>4432
女の目がないので、下着や上半身裸でうろついたり、すぐ暴力沙汰に発展したり(まあそのせいかいじめの類はすぐ教師に発覚する)

4436 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:25:53.418800 ID:GARU1vcs
>>4433
こんなAAあったよなwww

4437 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:26:07.024515 ID:seMlVyN1
>>4434
あの世界、人間の技術力と身体能力
普通の地球の倍以上あるから……

男は素手で戦車くらい破壊できるから
戦車道は女子のスポーツみたいだし……
西住流も島田流も、蒼いランタン流の前では零距離射撃くらうから……

4438 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:29:05.195050 ID:uWgpfemr
戦車道があったり
ウィッチがいたり
日本が国土海没したり
萌えミリ世界はどっかで史実とズレてるから

4439 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:30:03.274770 ID:jzDy8G2+
ウィッチはぬんど臭い国は全て沈めた!してて潔い

4440 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:33:02.788140 ID:Uy0sCSsp
ガッチャードライバーデイブレイクverが手元に来たらオロチ事変ゴッコするんだ……眼帯もいるか

4441 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:33:25.393858 ID:UHhxTVRv
生徒会はたいして権利ないし
あと屋上には入れないぞ

4442 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:35:05.128678 ID:1DJPcaAB
ふるさと納税って結局なんやの

4443 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:35:23.322935 ID:AuxsVl/P
>>4437
アンツィオとか横転したCV33を当たり前のように人力で戻してたけどあれいくら豆戦車とはいえ女子高生数人でそんな事やれる重量じゃないよね…

4444 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:36:03.139722 ID:QPCqyDKe
>>4427
>>4430
横からだがAmazonのマケプレで1300円くらいから
ヨドバの通販だと売り切れてるが24年10月に再生産してるみたいで
むしろ店舗に行ったらあるかもしれない

4445 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:36:41.180757 ID:Eu53BwZq
>>4442
ワイはこんな自治体に税金払いとうない……なにっ、なんか良いものくれる自治体がある!?
ということで節税を出来る仕組みだ

4446 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:36:54.769871 ID:UHhxTVRv
>>4444
とりあえず明日近くの店いってみるわ

4447 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:36:57.960523 ID:ug2Ykeft
三年前から共学化した元女子校に男子は俺一人
と思いきや、俺以外の生徒も先生も全員男の娘だった件。

4448 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:37:23.834411 ID:7wRt9qyl
>>4442
東京に集中してる税を地方に流す為の制度
楽天がポイントで介入してめちゃくちゃ

4449 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:39:34.028488 ID:Bx4Fir8a
>>4444
再生産してるのか……
懐かしいから買っちゃおうかな

4450 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:42:04.614890 ID:xjK5alGk
ふるさと納税は国がシステム運用するか、任せるにしても一元管理するべきだったと思う
Amazonとか外資に税金が仲介で流れるのは正直なあって思う

4451 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:43:09.814863 ID:Zc9v+itJ
ワグナス!ロマ佐賀は七英雄ふるさと納税セレクションを決定したぞ!

4452 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:43:30.542523 ID:Bx4Fir8a
ふるさと納税は割と毎度ガバガバで毎年「規制される前に急げ」って言ってない?

4453 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:43:58.901563 ID:UE2pob6U
>>4409
ttps://x.com/8tori3key/status/1870103599818371170
RTAinJapan って過酷なんだな・・・

4454 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:45:12.545205 ID:f3dXayDh
>>4448
東京「ふるさと納税はわるいぶんめい。地方は東京に若い人材とお金を持ってくるべき」

4455 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:46:31.608114 ID:AuxsVl/P
>>4453
何年か前だとデスクリムゾンのRTAやってた記憶がある

4456 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:46:37.978188 ID:seMlVyN1
そもそも法人税が、企業規模に応じた外形標準課税しないのがいかんのだ
何万人も雇用してインフラも大量に使ってる大企業が
収支トントンにすれば税金払わなくていいんだもの
おかしいだろ

4457 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:46:43.205936 ID:1LIYqSa/
>>4434
一応性能に関係無い改修は良いとかいう設定はあったはず

4458 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:47:10.926632 ID:UdN2Pth7
ネオサイタマふるさと納税
過酷な岡山をはじめとする地方からネオサイタマに出稼ぎに来た労働者が
故郷に貢献するための慈善的制度だと言われている。
だが、欺瞞!
実際その納税の半分はソウカイヤがナカヌキしているのだ!

4459 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:47:37.923291 ID:gwntsF/d
世田谷だっけ?ふるさと納税システム見くびってたら減収酷くて慌てたけれどもう遅いって
ラノベのタイトルみたいになっちゃったの

4460 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:50:39.090314 ID:UdN2Pth7
>>4443
あれ3tあるよ。
EVのテスラが2t弱。
すげえよあのJK

4461 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:52:01.185321 ID:owuBdJCw
>>4458
半分も分配されてるのかと驚いたワイ
ニンスレ世界ってネジが外れてるから99%事務手数料で持っていかれても不思議はないと思ってた

4462 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:52:46.113471 ID:20AXRlN2
>>4459
川崎市やつくば市も声明発表してなかった?
どっちも地元愛のない移住者が多いから、そらそうよ
特に川崎は武蔵小杉は例のうんこ溢れ浸水みたいに自分の利益追求する連中の集まりで、市も特定市民層を特別扱いしてるから、ざまぁされても残当

4463 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:53:37.807082 ID:UHhxTVRv
ふるさと納精って単語が頭をよぎったけど
多分エロ漫画とかでもうやってそう

4464 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:56:04.937011 ID:xjK5alGk
移住者増えて企業や工場が多い恵まれた財政黒字の自治体は、減収分国の補填得られないからふるさと納税に文句言いがち
でも今まで他からヒトモノカネを集約してた恵まれた立場だったから、生き残りかけてる他の自治体たちから共感は得られないんだよね


4465 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:57:10.185072 ID:gwntsF/d
>>4463
ポータルに突っ込むと専用サイトで事前に選んだ地方の誰かに納精されるのか

4466 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:57:11.203074 ID:zbMkStTS
うちの地元は全国的に有名な特産品あるおかげでふるさと納税で割といい思いしてるって聞いたけど
そんなのないところは実際どうすりゃいいんだろうな

4467 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 21:58:12.456477 ID:T/wkfro3
アマゾンで使える商品券とかを返礼品にした自治体が有ったはず
流石にダメだったらしく怒られてた

4468 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:00:15.821608 ID:N5wiwKe8
スタルカァ2やってると暖房いらないな?
若干酔うからあんまり進められん

4469 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:00:22.548850 ID:ljAqjuC7
>>4466
母方の実家だけど
故郷納税、返礼品なし(感謝の気持ち)とかやってたぞ

なお

4470 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:00:56.635488 ID:EYLe4Kux
>>4466
実際ふるさと納税が地域復興になってるかと言われるとね…

4471 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:01:26.160433 ID:4aoZrnHr
ニンジャスレイヤーの漫画の第一部がアマで安くなってたから買ったけど面白いね
定価で残り全部買っちゃいそうけど、長い漫画ってちゃんと話に区切りがつくのか心配になっちゃうんだよなあ

4472 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:01:38.636375 ID:QPCqyDKe
>>4466
食品の特産品かアニメファン狙った商法が成功してる感じ
ガルパンファン層を狙った大洗とか艦これでも以前お高いフィギュアを返礼品に設定してた

4473 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:02:05.489037 ID:QPCqyDKe
>>4463
エロ同人でちょこちょこ見るゾ

4474 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:02:48.654716 ID:gwntsF/d
>>4471
ニンジャスレイヤーって確か漫画も話の流れ前後するはずだからあまり気にしなくてもいいんじゃない?

4475 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:03:48.685057 ID:bzGD6I9f
チーター 運営がBANできる
チーターを狩れるランカー 運営がBANできない

4476 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:04:28.987331 ID:UE2pob6U
>>4466
地元産業を育成しなかったツケとしか・・・
町の主軸となる特産品と言えるようなものが無いとマジで産業的にも厳しくない?働く場所ある?

4477 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:04:32.909089 ID:EYLe4Kux
元々何もなかったけどとあるものに便乗して大成功した市
高槻

4478 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:04:36.174576 ID:f3dXayDh
神様「あなたはエッチなことが一杯出来る世界に転生出来ます」
主人公「やったぜ」
神様「転生先の世界の神様の名前はもつあきというので長くお付き合いの程を」

4479 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:05:17.887768 ID:xjK5alGk
>>4470
それまでパッとしなかった地方の自治体で、地元の特産物や特産品を育てようとしてる自治体は結構あるから
農業畜産漁協とか第一産業持ちの自治体は、これをチャンスにと頑張ってる


4480 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:05:45.530256 ID:ERDDh+EX
>>4478
女性キャラは可愛い子ばっかりだから当たりじゃん!

4481 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:06:40.222747 ID:1DJPcaAB
二部もきちんとマジでクオリティ高く書かれているからなあニンジャスレイヤー

だからほんとアニメなんでああなったんだよ

4482 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:06:51.153496 ID:H1sZjrp6
>>4478
女体デザインが趣味じゃない作者とかにぶち込まれるよりはまあ…
柴田ヨクサルエロ同人ワールドですとか絶望だよ

4483 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:10:15.803639 ID:4aoZrnHr
>>4474
そうなんだ、なら買おうかな
電子書籍は古本みたいになかなか安くならないけど、場所を取らないから買いやすくていいね

4484 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:12:28.864627 ID:5xfoTq2E
保管場所の限界がほぼないから
電子書籍に移行したら漫画を買うペースが速くなってしまった

4485 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:12:44.548761 ID:QPCqyDKe
>>4478
もつあきの絵柄はワイくんは好きやで
むしろブラギガスをケツに挿入するのが義務教育なとしあき神の世界より100倍住み良いやろ

4486 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:12:47.696018 ID:UdN2Pth7
あなたはウルトラ世界に転生です。
転生先はエースキラー対戦寸前のエースロボットです。
強すぎたエースロボットになれるまで死に戻りです。

4487 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:13:11.414645 ID:RwLoYqB8
ニンジャスレイヤーは漫画も書籍も積んだままだなぁ。時間できたら読まないと

4488 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:13:34.784617 ID:ERDDh+EX
>>4482
ヨクサルは商業の方でも割とやばくない?基本世界観繋がってるしショッカーいるっぽいし…

4489 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:14:15.534244 ID:RwLoYqB8
フルダイブVRが実現して一般化されたらデジタル模型ってジャンルが生まれたりしてな

4490 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:15:08.083698 ID:ABnd/AaR
>>4101
最近プレイしたけどトールマン別にスイッチを押したとは言ってないんだけどな
単にもうICBMぷっぱしたお!って言っただけなんで施設のシンパが押したんじゃないかと思うんが

4491 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:16:09.771082 ID:gwntsF/d
>>4489
デンジャープラネット稼働に期待が高まる

4492 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:16:56.738675 ID:xjK5alGk
>>4489
データを売るだけだから、プラモ会社がカードをする会社並みに利益上がりそう

4493 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:17:38.586581 ID:f/Nh8aLr
>>4481
TRIGGERの予定が詰まってるとこに無理言ってやって貰ったからという話があって
その上でボンモーはTRIGGERの最初期作品のフラッシュアニメのファンで
あんな感じでって注文して実際めっちゃ満足したとか

4494 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:18:08.141333 ID:5xfoTq2E
>>4489
フルダイブVRが実現したらリアル世界での住居は1ルームで良いやって事になりそう

4495 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:18:22.226488 ID:e5XFDX2u
デジタル模型じゃぶっかけられないじゃないか!

物理演算で白い液体かけるのか

4496 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:18:39.736980 ID:f3dXayDh
VRエロ
圧力団体「非存在少年少女たちを性的被害、性的搾取から解放しろ」

4497 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:18:59.010879 ID:1DJPcaAB
>>4493
原作者がいくら満足しようとユーザーが満足しなかったら何の意味も無いんだよな、ラーメンハゲも言ってたし
ジッサイ売れてないし評判悪い訳で

4498 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:19:33.255322 ID:EYLe4Kux
>>4477
意味のなさすぎるぼかしやめろ

4499 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:20:24.491841 ID:5xfoTq2E
>>4495
フルダイブVR世界でならエロマンガのような射精量だって可能なんだ

4500 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:20:45.857767 ID:H1sZjrp6
>>4494
現実は6条1間でも
広大な童帝スレオンラインに入り浸れば良いか…

4501 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:21:16.578081 ID:Eu53BwZq
>>4499
リアル射精とバーチャル射精のあまりにも大きすぎる差によって
リアルに絶望する男女が爆誕しそう

4502 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:21:29.184572 ID:XDeNZLe3
>>4497
しかも普通に作るよりお金かかってあの結果という無能な働き者

4503 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:23:33.554612 ID:1DJPcaAB
>>4502
売れてるならね、そりゃ俺の感性が違うんだなで終わるし何よりコンテンツも盛り上がるわけでファンは嬉しいわけだよ
でも売れてねえならいくら原作者から評価高いとかぬかされたって「何の意味があんだそれ」としか金出してる側は思わんわけよ

4504 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:23:52.348341 ID:f3dXayDh
ガイナックス「トップをねらえの予算が厳しいな。ラスト近くは白黒にして予算を抑えよう」

4505 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:24:16.554895 ID:bNC4/OHV
地方に何も無いとお嘆きのあなた!
ソシャゲとコラボして特産にしよう!


4506 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:24:47.224404 ID:y6XIBNh4
デジタル模型というかプラモ狂四郎からもう43年ぐらいだしな
プラモウォーズの頃にカラーページでシミュレーションバトルの嘘企画とかやってたけどそれですらガンダムWぐらいの時代だし

4507 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:24:54.322863 ID:L4VbDk2J
非モテも相手できるしVRでAIで伴侶とかいいじゃんね
世は末期なの除けば

4508 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:25:52.386237 ID:RwLoYqB8
ニンジャスレイヤーあにめいしょんはニコニコでいつでも観れるくらいにしとくべきだった

4509 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:26:02.828018 ID:ug2Ykeft
原作者が絶賛するけどファンが批判する映像化か、
原作者が批判するけどファンが絶賛する映像化か、
どちらが良いの?(実写版進撃の巨人を見ながら

4510 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:26:30.947710 ID:bNC4/OHV
VRchatには理想の巨乳美女やベジータがいるからおすすめや

4511 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:27:05.834190 ID:UdN2Pth7
>>4509
町ヴァー先生はこの件については被害者

4512 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:27:38.182203 ID:RwLoYqB8
理想のベジータって何なんだ?

4513 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:28:18.099887 ID:f/Nh8aLr
>>4503
いやまぁ俺も原作者だけの高評価に意味はないと思うが
なんでこうなったという経緯を知りたいのかなって

4514 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:28:52.889987 ID:QPCqyDKe
>>4494
>>4500
フルダイブベッド(カプセル)置き場と風呂トイレだけの限界ワンルームが流行りそう

4515 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:28:58.323943 ID:XDeNZLe3
>>4511
本人「原作そのままの映画化なんて何の価値もないからw」

4516 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:30:19.875555 ID:7dV7+71B
>>4514
童帝のメガテンにそんなのあったな

4517 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:30:35.760927 ID:bNC4/OHV
>>4514
カプセル型にしてお湯につけるタイプにすればお風呂はいらんな
食べ物も固形物排除して栄養とれるドリンクにすればトイレもいらない

4518 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:31:19.430335 ID:mBqxiRnj
今更スナックバス江のアニメ見てるが、これよくアニメ化したな…w

4519 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:33:05.860297 ID:f3dXayDh
FF8でオメガウエポンをノーダメージで倒す動画をあげた人
解析勢「オメガウエポンにポーションを使うと行動をキャンセル出来るんだ。スゲー」
動画主「え、なにそれ知らない」
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27040748

4520 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:33:37.262842 ID:gwntsF/d
>>4517
エナボックスと名付けようぜ

4521 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:33:39.442936 ID:/B9aA30N
>>4518
原作者がずんだもんアニメリツイートした時点でアニメ監督のオナニーになってしまった道化な

4522 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:34:12.450092 ID:GARU1vcs
>>4520
しかし空腹は満たされなかった…。

4523 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:34:30.806188 ID:Eu53BwZq
>>4520
しかし腹は満たされなかった

4524 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:34:32.011228 ID:iyFOiEqA
NTRもので、寝とった方が自爆でダメージ受ける作品草www
ttps://kakuyomu.jp/works/16818093090626768679

NTR苦手な人もこれならいける?

4525 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:34:33.051317 ID:uWgpfemr
>>4511
諫山「『原作通りに実写化する映画はクソ映画』って言ってた町山さんの内面を見せてください」

4526 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:35:40.782144 ID:bNC4/OHV
>>4521
あれ作ったの原作者だと思ってたわ

4527 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:35:44.549384 ID:f/Nh8aLr
>>4516
電脳空間だけの楽園アルカディアとか
ゲームしか娯楽がないシェルターとか
定期的にメガテンに使われるギミックではある
一周回って近年はそっち方面に手を出してないか

4528 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:36:23.568769 ID:QPCqyDKe
>>4517
むしろカプセルはそれができない旧型にして
風呂トイレを共用、飲食は共用スペースの自販機でドリンクとエナジーバーを飲み食いにして
アパート1棟を格安フルダイブカプセルアパートにしちゃおう

4529 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:37:18.401083 ID:F7CAyMFx
>>4507
キャバクラにハマって破産するとかホストにハマって路上売春するよりはそっちにのめり込んだほうがマシだな……

4530 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:37:38.596002 ID:Bx4Fir8a
>>4524
エロマンガの二番煎じなんだよなぁ
なんか昔あったよね、寝取ったら「別に何の思い入れもないから勝手にせーや」で終わるやつ

4531 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:38:40.118348 ID:Uy0sCSsp
巨乳のベジータ!?

4532 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:38:49.318234 ID:Bx4Fir8a
>>4526
原作者が投下してすぐリツイートしてるだけだから原作者とは言い切れない(原作者じゃないとは言ってない)

4533 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:39:18.217134 ID:85uwVUUU
>>4528
ボロアパート…おぬしメジロか?

4534 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:39:24.230786 ID:QPCqyDKe
>>4530
エロマンガじゃなくギャグマンガで
NTRビデオレターが送られてきたら誰この人?というのはあるゾ

4535 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:39:59.584067 ID:bVHi8uyY
>>4530
寝取った男がホモで男のほうが好きなのでその男が使った女がほしくて寝取ったってやつは見たことある

4536 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:40:59.645454 ID:NAlY1PsR
これがあいつが愛した穴か…(パンパン

4537 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:41:21.388944 ID:f/Nh8aLr
>>4535
グリフィスは結構よくあることみたいだからな……

4538 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:41:44.252852 ID:+Cnsj8nP
>>4534
なろうには送られてきたビデオレターが規格合わなくてガチギレしたギャグ短編もあったな
そういうのに比べると直球過ぎる&表現が直接的すぎるので作品としてはイマイチかなあ

4539 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:41:46.714784 ID:f3dXayDh
夕方の留守番電話に残された恐怖のメッセージ
留守電「○○様へ、これは最終告知です。本日午後3時までにお振り込みが無い場合は法的手段を執ります」
家主「間違い電話だこれ」

4540 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:42:09.624877 ID:Eu53BwZq
>>4524
寝取られる女が無限にガバマンになって行く作品ならカクヨムにあったぞ
主人公→チャラ男→……でひたすら女が寝取られて
何故かみんな主人公の部屋に来てNTRビデオレター見る

4541 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:42:15.603801 ID:85uwVUUU
愛した男の子供に転生とか中々出来る事ではないよグリフィスとアクア

4542 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:42:16.795775 ID:y6XIBNh4
百億の昼と千億の夜にでてた個室…

4543 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:42:23.743018 ID:3OMPgr3H
悪魔「願いをひとつ言うがよい」
男「俺の彼女をNTRしてくれ」悪魔「よかろう」
友人「え?お前彼女いたことないだろ?」
男「つまり突然彼女ができてMTRまで味わえる悪魔的計略」
間男「男君、君のラブドールは私が頂いて、彼女も私のテクに夢中だ」

4544 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:43:11.376304 ID:20AXRlN2
>>4535
上の作品のNTR男もここまで主人公に固執するのはもう愛なのではないのか
身近な親友や友人の女や男寝取る連中は理解できない

4545 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:43:30.252392 ID:e5XFDX2u
>>4540
仲良くなってんじゃねーよw

4546 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:44:16.047436 ID:y6XIBNh4
>>4543
看取られになってる…

4547 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:48:42.006080 ID:QPCqyDKe
>>4538
送られてきたのがフロッピーディスクでキレながらジャンク屋巡りしてフロッピードライブ手に入れて再生したら
動画の容量が低すぎて何やってるのかわからないし音声もなに言ってるのかわからなかったNTRレター

4548 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:49:51.193822 ID:PaKIlfbQ
ジャギジャギで顔が何処かもわからねぇ!

4549 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:50:48.708387 ID:GARU1vcs
>>4548
顔がわからねぇだと!? 俺の名前を言ってみろぉ!!

4550 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:51:35.770336 ID:85uwVUUU
カーボーイビバップであったね。ビデオデッキ探して宇宙を放浪するやつ

4551 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:52:38.706494 ID:5xfoTq2E
フロッピーの容量に収める為に
98エロゲのドッター並みの技術の手打ち画像で
アニメーションを作るチャラ男さん

4552 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:52:44.236096 ID:Bx4Fir8a
NTR「すごくすごい風評被害です」

4553 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:53:52.012641 ID:f3dXayDh
>>4549
昔の写メは大変でしたね
ttps://www.youtube.com/watch?v=GNZmgrhtzS4

4554 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:54:05.870820 ID:y6XIBNh4
コンパイルのディスクステーションでゲームはやってたがFDってそんなに入るっけ?
ジーコサッカーよりも容量低いんじゃないの?

4555 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:55:47.775026 ID:v2fgvYM6
1.44MB制限でどこまでの動画作れるか手腕が問われるチャラ男
そもそもフロッピーの読み込み速度が間に合わなそう

4556 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:56:08.029448 ID:QPCqyDKe
10年以上前だけどパブリックドメインになったローマの休日をフロッピーに入れた人がいたんよ
118分、白黒、音なしサイレントでフロッピー1枚に入れた
まだニコニコで見れる

ttps://tadaup.jp/4f122504d.jpg

4557 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:57:09.308057 ID:f3dXayDh
>>4554
IBM-PCで1.44MB
98x1フォーマットで1.2MB
ttps://tadaup.jp/4f125b3be.jpg

4558 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:57:40.556368 ID:xjK5alGk
MDという一瞬だけ咲いた花
まだFDやCDが生存してるのに、存在が消えちゃってる

4559 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:58:01.136189 ID:Uy0sCSsp
MDって10年ぐらいで消えたよね

4560 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:58:53.211987 ID:f3dXayDh
>>4558
おじさん「MDは永久に不滅です」

4561 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 22:59:38.547257 ID:1DJPcaAB
は?マスターデュエルは面白いが?

4562 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:00:07.397151 ID:PaKIlfbQ
>>4549
石油のアルカナ……!

4563 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:00:28.148901 ID:QPCqyDKe
コンポで音楽を入れるのと、磁気と光学のハイブリットでデータ用
どっちがMOでどっちがMDだったか毎回忘れる

4564 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:00:35.748956 ID:Eu53BwZq
マスターデュエルはソリッドヴィジョン出してくれないことが不満だな

4565 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:00:36.409699 ID:ABnd/AaR
は?マスターデュエルはまだ続いてるが?

4566 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:01:18.041757 ID:bVHi8uyY
レーザーディスクというアイテム、友人がアニメのレーザーディスクいくつか持ってるな

4567 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:01:23.705338 ID:tZCOrZ35
ペルソナ3ポータブルをスイッチで買ったけど、リロード買ったほうがいいな、PS5でやりたいソフトがソウルハッカーズ2くらいしかないのが問題だが
メタファーでもやるか

4568 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:01:55.838881 ID:Eu53BwZq
なお何故かレコードは現役でもある
なんで?

4569 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:03:16.458847 ID:bVHi8uyY
>>4567
ハッカーズ2はマジで辞めて置け、発売日に買って数か月かけてクリアしたが買ったの少し後悔するレベルでおもんない

4570 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:03:32.564150 ID:sGNU7cDx
>>4568
ばえる

4571 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:03:39.940467 ID:nVNFvwZk
レーザーディスクで1番売れたのがエヴァなんだよね

4572 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:04:13.824833 ID:Q0yaIGGk
>>4558
割と優秀なメディアだったんだけどなぁ

4573 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:04:26.044641 ID:tZCOrZ35
>>4569
ハッカーズの1をサターンプレスレ3DSとやりまくったわいにいうのか

4574 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:05:15.786630 ID:Bx4Fir8a
>>4568
音源が違うからレコードだけでしか聞けないが結構ある
CDからMP3まではほぼ同一音源

4575 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:05:19.462237 ID:5xfoTq2E
>>4566
実家に数十枚残ってる・・・
地元はテレ東系のアニメが放送されなかったから
LDにまで手を出しちゃったけど今ならサブスクの課金程度で済んでたんだろうなあ
今のオタクは恵まれてるわ

4576 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:05:21.956821 ID:PaKIlfbQ
レコードは極論再生機いらんし……
物理的に音が刻まれてるので針で回せば再生できるから

4577 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:05:48.244905 ID:QPCqyDKe
>>4568
音楽CDでは微細すぎて記録されなかった微細な部分をレコードだと記録しているから
技術が上がればその微細部分も再現できるからそれまでレコードで保存しておくのは正しい

4578 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:06:23.585091 ID:f3dXayDh
一時期スーパーCDとか流行ったよね

4579 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:06:27.856149 ID:y6XIBNh4
>>4557
スーファミ初期より上ならまあぷよぷよの連鎖の時のボイスぐらいはかろうじて入れられるぐらいだろうか?

4580 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:06:48.860421 ID:nVNFvwZk
レコードに記録された雑音を解析して犯人を見つけるのはトーマくんがやってたな

4581 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:06:59.779146 ID:xjK5alGk
レーザーディスクって学校の音楽室に備置きされてなかった?
なんでレーザーディスクなんだろうって思ってた

4582 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:07:24.499760 ID:5xfoTq2E
レコードは原理がシンプルだから
手作りでもプレーヤーが出来ちゃうのも大きいと思う

4583 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:07:32.279065 ID:5uWIPjOm
レコードはむしろ近年売り上げどんどん増えてるらしいぞ

4584 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:07:52.587130 ID:gwntsF/d
>>4568
DJがクラブでキュッキュキュッキュするから?

録音機能付きポータブルMDプレイヤーはごついの多くて男子好きするデザインがよかったんだけどな
モーター駆動とバッテリーで重量あったのが受けなかったのかも

4585 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:07:57.480608 ID:Eu53BwZq
>>4574,4576-4577
デジタルでは切り捨てられるところまで保存してる
アナログデータによる保存って重要なんやなって

4586 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:08:02.857294 ID:bVHi8uyY
>>4573
安心しろ、大体同じだ、FCでデジタルデビルストーリーを初めてプレイしてからアトラス信者のワイだが
それでも擁護しずらい・・・いやソウルハッカーズ2というタイトルでさえなければ・・・ハッカーズの2だという思いが強すぎてな

4587 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:09:33.917657 ID:nVNFvwZk
>>4583
これは1本売れてたのが10本売れて今年は売上が従来の10倍になりましたってセールストークだからね?

4588 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:10:29.656485 ID:gwntsF/d
ファミコンのディスクシステムでも喋らせる(と言ってもSEで一つか二つ台詞を鳴らせる)ゲームが
いくつかあったような
サン電子のデッドゾーンとか

4589 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:10:52.802260 ID:f3dXayDh
>>4588
キャリーどぇ〜す

4590 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:11:17.346180 ID:QPCqyDKe
>>4586
こういってはなんだけどソウルハッカーズってデビルサマナーの系譜なのに
ハッカーズ2ってUIとか音楽とかペルソナ味が強すぎない?

4591 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:11:20.030093 ID:qFHULarz
PS5とsteamで愛用しているコントローラーがドリフト起こすようになってしまった
edgeだからモジュール交換は簡単だけどモジュール届くまでオン対戦ができねえ

4592 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:12:53.971697 ID:tZCOrZ35
PS5買っちゃおうかなーめっちゃ悩む、メタファーとP3リロードだけじゃ、P4GやるためにVITAを買ったときくらい後悔しそう

4593 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:13:04.956681 ID:Eu53BwZq
ソウルハッカーズには極めて大きな欠点がある
エリカが仲魔に出来ないことだ

4594 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:14:01.077506 ID:RwLoYqB8
ライザのシリーズが安くなってる。持ってないし1だけ買ってみるか。噂の太股を確かめてみるか

4595 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:15:17.281781 ID:Q0yaIGGk
アトリエシリーズは錬金パートが時間泥棒だから気をつけろ

4596 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:16:11.502747 ID:ERDDh+EX
>>4592
pro欲しかったけど今買うってなったらもう分割払いで買うわってなる
もう家電量品レベルの値段だし…

4597 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:16:55.247175 ID:fTjo0tHe
さっきコンビニ行ったついでにファミ通読んできた
いくら年末とはいえタイトル記事少なすぎじゃね?
各ハード別の重複分カウントしなかったらタイトル数たったの8やったぞ…

4598 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:17:26.079948 ID:bVHi8uyY
proかうならPS6でるまで待つ方がいい気もする、あと2.3年で出るだろうし

4599 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:17:40.813643 ID:ydw9k0Df
錬金と素材厳選以外だとあっさりしすぎで終わるっちゃ終わるからほかの要素も欲しくはなる
だがライザ2のダンジョンパートおまえはダメだ

4600 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:17:54.195574 ID:a86SxhS0
steamのゲームやる分には
ゲーミングパソコンのスペックって別にいらんのかな

4601 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:19:01.787990 ID:mBqxiRnj
>>4600
ゲームによるとしか言えんよ

4602 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:20:38.483976 ID:5uWIPjOm
>>4587
いや、そういう誤魔化しみたいな話じゃなく2010年前後を底に10年以上ほぼ右肩上がりで増え続けてるよ
日本だけの傾向でもなくアメリカでもレコードの売上は右肩上がりでもうCDを抜いてる

ttps://www.riaj.or.jp/f/data/annual/anlg.html
ttps://rp.kddi-research.jp/atelier/column/archives/5040

4603 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:21:55.392128 ID:RwLoYqB8
ライザにMODは必要ないか。あの服装だからライザの魅力が輝いてる

4604 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:23:35.988890 ID:a86SxhS0
>>4601
そんなもんでおじゃるか

エクバシリーズの新作が出るんならPS買うんだけど
もう出そうにもないしなぁ

4605 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:25:16.227918 ID:BSpZH4Re
1月からか
ttps://pbs.twimg.com/media/GfTIUzlagAALByN.jpg

4606 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:29:07.577541 ID:a86SxhS0
世紀末世界じゃ
CD?こんなもんフリスビーにしかなりゃあしないぜwww
ってCDでフリスビー遊びするモヒカンが見れるかもしれんのか

4607 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:29:57.839533 ID:NAlY1PsR
ゲーム詰まんないとキャラが魅力でもやらなくなるからゲーム内容をまず練ってほしい気持ちある

4608 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:30:45.439497 ID:eNmUaHq0
ふぅ〜ガンブレでイクザムしながらトランザムするの楽しい〜
トランザムの最終的な理念は踏みにじってるか

4609 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:35:45.338834 ID:F7CAyMFx
ttps://pbs.twimg.com/media/GfPWzd9bYAAw9pm.jpg
無理だッ……

4610 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:36:54.927124 ID:bVHi8uyY
>>4609
アスランとキラはワンチャンあると思うが真ゲッターはムリ!!

4611 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:37:39.741602 ID:Z8fti0z9
>>4606
CDは鳥よけになる……と昔ばーちゃんが軒先に吊るしてたが、今も通用すんのかな

4612 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:37:47.676454 ID:mBqxiRnj
>>4609
マイティーストフリでも真ゲッターは無理かなー

4613 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:37:57.675898 ID:Bx4Fir8a
>>4606
アイドルのオマケが本体シングルは一時期そんな扱いだったぞ
畑に吊るして鳥よけにするにはブランクCDRより安かった

4614 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:38:49.258601 ID:eNmUaHq0
でも完璧で究極でも刺されて死んだゲッターアイドルとかもいるし…

4615 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:40:04.603232 ID:L4VbDk2J
究極の状態で刺されて死んだからで完璧に至ったんでしょ

4616 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:40:09.941538 ID:gwntsF/d
真アスカと書いてチェンジアスカと読む

カラスは光るものが好きっていうけど取り除けCDには寄ってこないのかな

4617 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:41:39.946042 ID:eNmUaHq0
自分で言っといてなんだけど、完璧究極のゲッターって逆に敵になりそうだな

4618 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:45:46.741346 ID:mBqxiRnj
進化するエネルギーであるゲッター線的には、完璧な存在ってその時点で進化止まってるから蛇蝎の如く嫌いそう

4619 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:53:00.555950 ID:a86SxhS0
>>4617
我は完璧究極のゲッター也
みたいに自我を持ったゲッターロボが敵対してくるけど
ゲッター線くんが完璧?究極?そんなものはただの停滞って言わんばかりに
りょーまくんとシンクロして無限に進化しまくるゲッターロボにブチ転がされるイメージしか見えない

4620 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:55:48.930164 ID:f/Nh8aLr
わりと誰にでも手を貸す光子力くんと違って
ゲッター線なんかネチョっとしてるよね
選り好みするわ気に入らなかったら滅ぼすわ

4621 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:55:50.187058 ID:Cqqxj7zO
PS5PRO基準にPCでモンハンワイルズを4k60fps出そうとするとBTOで30万くらいになっちゃうのでコスパモンスターではあるのだが
今回カプコンは大分厳しくmod取り締まってくるっぽくてSTEAM版βテストですらmod検知走っててCPU食われまくってたらしいから
クロスプレイするとなるとそうなっちゃうんだろうな

4622 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:56:24.729951 ID:Eu53BwZq
アイは正直脇が甘すぎるから
そのうちアクアとルビーバレてすっぱ抜かれるだろうから
あそこで死んだのは「アイドル」という生命体としては完璧なのかもしれんが
そんなことよりアイをヒロインでラブコメ見たかったんだよ俺は

4623 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:57:41.224239 ID:3UvOI33L
ガチャピンくん今年もよく来てくれたね
これはサービスだから一杯やってくれ(サー

4624 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:57:59.128703 ID:mBqxiRnj
>>4622
先生がアクアに転生した時点で無理じゃないかなぁ>アイをヒロインでラブコメ

4625 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:58:07.774397 ID:Z8fti0z9
>>4621
カプコンはMODとかチートと変わらない、ってスタンスだからなあ

4626 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:59:23.346757 ID:UE2pob6U
>>4620
そりゃ時天空滅ぼすための存在作るために産まれたわけだし、えり好みするし淘汰するよ

4627 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:59:29.549004 ID:Q6+uPFx8
マインクラフトはmodを置いといても、最初のうちは低スペックでも良いが
探索範囲広がってマップが大きくなったり自動化装置とか作り出すと途端にスペック要求するようになる

4628 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:59:30.984974 ID:a86SxhS0
見た目だけとかならまだしも
チート武器とかそんなんなるとね
環境つぶしかねんからね

4629 :常態の名無しさん:2024/12/21(土) 23:59:34.453001 ID:cTr+pKKs
そらゲームデータ弄ってるって点ではMODもチートも同じだからなぁ

4630 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:00:37.997703 ID:dly2JZwM
モンハンは悪魔アイルーとか改造クエストとかで苦労していたからなあ

4631 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:01:18.979424 ID:f6sj9RPZ
>>4625
ワールドでもPC版はチート検知走ってたけど重くなっちゃって猛抗議食らって割りと初期に外してるのよね
ワイルズはクロスプレイあるから初志貫徹してきそうで今から戦々恐々だわ

4632 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:01:20.008411 ID:ScZiC3Vx
オンラインゲームでMODは流石になぁ

4633 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:01:52.886849 ID:5uUR4yzO
まぁ、モンハンでエロMOD入れてもしゃーねーしなぁ

4634 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:04:48.553492 ID:f6sj9RPZ
ワイルズも中華ソシャゲのアニメ調美少女モデルを自キャラ置き換えでワイルズ遊びたかったなぁ
その為にX3Dに載せ替えたのに
トホホ

4635 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:05:08.929255 ID:xB/nJGrw
>>4633
キリン装備が流行るわけないよねー

4636 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:06:58.091146 ID:si+gjoVH
>>4623
未取得の黄金の騎士を選ぶべきか水古戦場で使うガブ短剣選ぶべきかどうしよう…>リミ武器交換

4637 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:07:33.539617 ID:23pZWFaO
オンゲーは特にね

4638 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:08:01.916589 ID:5uUR4yzO
>>4635
どこまで行ってもせいぜい全裸で戦うだけだからなぁ
3日で飽きそう

4639 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:08:13.918019 ID:7/SRxGqj
アイとゴロー先生でラブコメさせるとすると
さりなちゃんの生きてる時にアイがさりなちゃんのファンレター読んでお見舞いに来てゴロー先生と知り合うルートとかかねぇ…
さりなちゃんを助けられず傷心のゴロー先生をアイが喰ってしまうルート

4640 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:08:25.251895 ID:Ci9U4deo
>>4635
耳栓はアクセ枠とかにしといてくれよと思った当時
耳栓のせいで大分見たい目縛られるんだよね

4641 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:10:23.159010 ID:fvdtJUmw
今や咆哮にもカウンターをする時代だからな……

4642 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:12:16.826524 ID:DaCTMtMe
やはり通りすがりのワイくんがせんせの代わりに突き落とされて
アイの代わりに刺されて 
アクアの代わりにカミキ道連れにするか…
終始がカミキ「こいつ誰だよ!?」ってなる話

4643 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:13:04.465950 ID:5uUR4yzO
>>4642
そこまでかばってもまだ死ぬゴロー先生とアイの運命力の低さにびっくりだよ

4644 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:14:33.560844 ID:+jjJtbTK
ワイの人生にもMODを入れたい

4645 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:15:24.622633 ID:xB/nJGrw
>>4644
レーシック受ける?

4646 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:16:27.951163 ID:j1rkpgA3
>>4644
トーマスMODしかなかったけどいいかな!

4647 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:17:28.416751 ID:ylx80a0/
>>4642
先手をとってカミキを処せやw

4648 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:19:08.178590 ID:f6sj9RPZ
>>4643
アイは運命力高すぎてどうやってもあそこで殺される事でアイドルとして完成されてしまうんだ・・・

4649 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:20:06.950099 ID:ScZiC3Vx
ドクター真木理論か

4650 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:21:41.542572 ID:7/SRxGqj
先手を取るために姫川愛梨を処す!

4651 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:22:17.174126 ID:YEjojsY3
>>4644
もう入ってるやろ?まさか甘い香りもしないでバニラとか言うんじゃあるまいな?

4652 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:23:11.138803 ID:YDvG80Ms
アイはあそこで死ぬからアイドルとして完成するという話、ジョジョマスのささきーを思い出すな
あっちは未遂で終わったけど

4653 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:23:21.355803 ID:fvdtJUmw
rimworldの入植者編集とピックアップMODは使ってるなあ
それ以外を入れるのがなんか怖いとも言う

4654 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:25:11.396570 ID:bJYr80Fb
>>4645
今レーシック受けるのは情弱みたいな話をチラ見したけど
元々興味ないからよく知らないワイ裸眼生活者

4655 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:26:36.584323 ID:5uUR4yzO
>>4648
それで完成するのは悲劇のアイドル星野アイであって
B小町じゃないんだよね
悲しいなあ

4656 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:27:57.630755 ID:R2bwX+l8
ここで生存するとルビーに殺人者の身内のレッテルが付く可能性が残ってしまいます。
だから、死ぬ必要があったんですね(メガトンアクア)

4657 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:29:55.559406 ID:SFNkxdwa
レコードはレトロ趣味として生き続けそう

4658 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:31:54.371496 ID:R2bwX+l8
なんだかんだでアナログは残るからね

4659 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:32:09.005444 ID:ylx80a0/
>>4654
レーシックが知れ渡りだした頃の広告で、写真に写ってる眼科医が悉く眼鏡かけてる時点で「これはアカンわ」って思った
せめて眼鏡外して撮影せーやw

4660 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:33:13.725258 ID:f6sj9RPZ
アイ自身がどう思おうともB小町ってお星さまとその引き立て役しか居なかったし(震え声
二人が奮起するルート合ってもいいとは思うし見たくもあるんだけども

4661 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:33:46.174585 ID:5uUR4yzO
>>4658
というわけでちゃんと保管さえしておけば(物理的に破壊さえされなければ)
一億年保つと言われている水晶メディアを開発したわけですね

そんなに再生ソフト残ってますかね

4662 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:38:17.799088 ID:Cvnz52/u
SASUKEの何が出場者達を駆り立てるんだろう…

4663 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:38:47.555402 ID:YEjojsY3
>>4654
眼球の表面を削って入る光の量や角度を変えることで視力を矯正する手術やな
ようするに虫眼鏡の表面を削ってピントを合わせるんやが、術後に視力が良くなったと思ったら
数年後に入る光量が多すぎたりで眼球異常を訴える人が出てきた
失明まではいなかったかな?視力が術前より低下した人はいたみたいだけど

4664 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:39:27.552504 ID:6hayWZhn
レーシック受けてもいつか来る老眼とかどうなるんだろうか

4665 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:40:02.981756 ID:ylx80a0/
ミスターSASUKE呼びされてる山田さんとかまだ現役なん?

4666 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:40:12.774343 ID:2obugXkE
そもそも眼球なんて日常的に変化してるもんの表面けずるとか狂気すぎる
眼鏡は防御アイテムだぞ、ないと死ぬ

4667 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:41:26.997572 ID:R2bwX+l8
フロムゲーの難易度で燃え上がるプレイヤーいるじゃん? あれと同じよ >SASUKE

4668 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:48:15.886106 ID:sulo+WPp
テクニカルな第一ステージに対して
ファイナルステージの地味さがぬぐえない

4669 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:48:47.218629 ID:xZtQWH6A
サイバネ技術でどうにかしようぜ

4670 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:49:41.503265 ID:R2bwX+l8
握力殺しておけばええやろ感あふれるゾーンあるよね。テストプレイで突破するスタッフはなんなんだそいつ

4671 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:50:37.088369 ID:5uUR4yzO
まだ流石に義肢の繊細動作はリアルアームには及ばんのでは?

4672 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:51:08.131760 ID:Cvnz52/u
挑戦者はそれまでのステージでの消費もあるやろし…

4673 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:52:08.924015 ID:sulo+WPp
ラブドールですら
中に金属フレーム入ってるヤツはクッソ重くて正直、体位が限定されるのに
いわんやセクサロイドをや

4674 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:53:00.249928 ID:jet1sSY8
眼病の再生技術が2年前から色々本格化してきてるから、リスク多いレーシック今やるメリットはないよ

2年前の記事
ttps://www.yomiuri.co.jp/science/20220404-OYT1T50165/

4675 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:53:26.964404 ID:Fs/fFfIB
ヤエノさん何しでかしてるの?
ttps://x.com/pogceleb/status/1870106637475999967
シングレのラストでやるんかな?

4676 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:53:55.894074 ID:R2bwX+l8
生物の骨以上に靭性と剛性を兼ね備えたフレームの開発が待ち望まれる

4677 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:54:15.203858 ID:2obugXkE
ああ、はやく自動人形開発されて一家に一台って時代にならんかな、あと20年でお願いします世界の技術者さんたち

4678 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:54:26.474091 ID:bJYr80Fb
>>4671
当然及ばないけど義手はオープンソース開発と3Dプリンタで躍進が大きいとか聞いた

4679 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:54:56.279744 ID:HqocUWh7
男ならともかく可愛い女の子にとってメガネはデバフだってここで聞いた

4680 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:54:57.713569 ID:Fs/fFfIB
再生医療技術は歯と目と糖尿病が当面の目標で目処が立っているんだっけ
究極は若返りなんだろうけど

4681 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:55:31.810314 ID:sulo+WPp
髪の毛は?

4682 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:55:38.007724 ID:Fs/fFfIB
>>4679
伊達メガネという装備があるのよ

4683 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:55:47.810468 ID:jet1sSY8
>>4680
保険治療まで持っていってほしいよね


4684 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:56:20.833201 ID:2obugXkE
>>4681
そこに無ければ無いですね

4685 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:56:38.735834 ID:R2bwX+l8
角膜を弄るレーシック以外に特殊なコンタクトレンズで視力矯正ってのもなかったっけ

4686 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:56:50.462146 ID:Fs/fFfIB
>>4681
優先度はかなり高いだろうけど
無くても生活に支障が無いから保険は微妙かと

4687 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:56:58.707016 ID:HqocUWh7
>>4677
家事するためだから性処理機能は要らないよね

4688 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:57:10.001059 ID:Cvnz52/u
医療脱毛があるなら医療増毛もください

4689 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:57:49.410702 ID:xB/nJGrw
>>4671
脳波コントロール出来るくらいよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=XCZDKZBp9cw

4690 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:59:07.502407 ID:R2bwX+l8
>>4681
費用は高いが頭皮に毛の再生力が残ってさえいればAGA治療でなんとかならんこともない

4691 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 00:59:47.386301 ID:cBkNJM9p
>>4677
こういうの好き?
ttps://i.imgur.com/XgqjhDx.jpeg

4692 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:01:40.768880 ID:Fs/fFfIB
>>4687
多分そういうのは火の鳥のロビタみたいなデザインになるかと

中国でネットに繋げてAIで会話する子供向けの人形を販売したけど
会社が潰れて人形が喋らなくなって子供が人形が死んだと思って大騒ぎする
って事件が起きたとか流れて来たw
ネコ型配膳ロボとかもそうだけど、人間型ロボットって技術面以外の弊害が結構あるのね

4693 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:02:23.615852 ID:xZtQWH6A
マルチの発売を信じて購入資金を積み立て続けています

4694 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:02:47.505785 ID:jet1sSY8
>>4690
あれ継続的に薬飲まなきゃいけなくて、飲むのやめたら元に戻るって聞いてる
あと性欲落ちるとかデメリットもあるとか

4695 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:02:58.224323 ID:2obugXkE
現実的にはPCでAIのキャラクターにおはようからおやすみまで見守ってもらうしかないな

4696 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:03:43.277090 ID:mfXkehOa
散髪やシャンプーとかの手間考えると髪はない方が楽じゃない?
ハゲにカツラならずっと髪型変わらないし
髪切るのめんどいよね
せいぜい神斬ってくるというネタが使えなくなるけど

4697 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:05:04.787657 ID:xZtQWH6A
>>4695
SF作品によくある冴えないおっさんとバディーを組む
融通の利かないAIはそろそろ実現しそうよね

4698 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:06:04.913698 ID:2obugXkE
>>4696
幼少期丸坊主だった人間として言うが夏暑い・・・汗が眉毛に溜まって目に入って死ぬ、あと頭部が日焼けする
冬は寒いがまあこっちは耐えられる

4699 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:06:26.857200 ID:xB/nJGrw
ミサカ妹は18万円だからお安いよね

4700 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:06:33.015719 ID:R2bwX+l8
>>4694
AGA治療は薬でバランスが崩れた毛のサイクルを戻すだけだからな。もう格好つける年齢じゃねえだろと思ったらやめりゃいいし。性欲云々は知らん

4701 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:06:52.630625 ID:jet1sSY8
デバイスにサポートAIを入れるのは近い将来実現しそう
ユーザーの好みのエロを把握して、今夜のおかずをサポートしてくれる

4702 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:07:02.446859 ID:pCZ/6h83
猿から毛が減って人間に進化した
つまりハゲが進化の先なんだよ

4703 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:08:21.052797 ID:O/uyxFam
>>4701
何故かリベンジオブセブンが…

4704 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:08:51.043266 ID:Fs/fFfIB
>>4699
あれサポートとか返品とか出来そうにないし
生物は色々手間が掛かりそうだから
安くても勘弁かなあって

4705 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:09:39.905555 ID:sulo+WPp
>>4704
勝手にウーバーイーツ頼んで
請求だけこちらに回してくるぐらいはするよね御坂妹

4706 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:11:22.927540 ID:n9usDlJb
グラブルリミチケ配布ありがてぇ…
リミシャル取るぞぉ

4707 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:11:34.349024 ID:xZtQWH6A
>>4701
黄昏流星群の最新話に自動運転車のAIが
オーナーの気を惹かせようと自分のアバターを脱がせたり
同乗する女に嫉妬したり最後は心中しようとする話があったわw

4708 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:11:59.543049 ID:sulo+WPp
逆に髪を犠牲にすることによって
性欲を増大させる可能性も?

4709 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:12:05.504273 ID:xZtQWH6A
>>4704
生き物は最後まで面倒を見てあげないとだからね

4710 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:13:19.060844 ID:ScZiC3Vx
そういやプリコネで実家で声が低そうってネタがあるが元ネタは何になるんだろ?

4711 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:15:06.943282 ID:3UJLjakA
すいませんロリババア下さい

4712 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:15:28.136269 ID:SFNkxdwa
個人デバイスにAI執事みたいなもんは出来そうではある
現状の平気で嘘つくAIを頼りにするには危険すぎるが

4713 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:16:12.131393 ID:TX8Pqc1I
>>4710
お母さんの電話

4714 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:17:12.132611 ID:tdvqx814
>>4708
ハゲ親父がエロ親父なのはそういうことかも

4715 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:19:14.771673 ID:n9usDlJb
リミシャル交換したぞぉ
スパバハソロ試すか

4716 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:20:35.772125 ID:Jcp3GsKO
リミチケ貰うも何交換すればいいかわからねぇりっちょか?

4717 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:24:02.267812 ID:2obugXkE
わいは持ってないガブリエルが候補だけどガチャピンの途中で出てくるかもしれんから正月まで保留が一番安パイよ

4718 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:24:48.999209 ID:R2bwX+l8
目に見えて火力に直結するのは約定武器(ミカ斧、ガブ短、ウリ拳、猫短、ユニ琴、りっちょ斧)。
続いてあると安定感出るけど編成条件に癖があるのがリゾネーター武器。動画配信してる人のアドバイス見るのが一番よ

4719 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:27:47.134810 ID:Jcp3GsKO
きくうしの動画はガチャで火属性に愛されてる人のしか見たことねぇなぁ

4720 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:29:43.953947 ID:R2bwX+l8
ワイは田楽って人の動画見てるわ。レベル高すぎて参考にならんところも多々あるけどゆっくりボイスで余計な演出入れないから見やすい

4721 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:31:09.529308 ID:2obugXkE
しかしとうとう十二神将も11人目か・・・よく続いてるよな

4722 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:38:54.371577 ID:+jjJtbTK
童帝スレ十二神将は何枠埋まった?

4723 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:54:28.698913 ID:E5e6rPIv
童帝騎士団!総勢1名参戦!

4724 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 01:59:18.122979 ID:bJYr80Fb
童帝スレ108星とそれを超える童帝スレ真108星
童帝スレ元祖108時と童帝スレ本家108星などが居るよ

4725 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 02:34:43.334245 ID:5uUR4yzO
陰陽、三元、四聖、五行、六芒、七星、八部、九曜、十王、十二神将
意外と色々あるもんだ

4726 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 02:38:43.649078 ID:ftGShGFt
>>4693
ミソッ○ス「あんなパチモン臭いポンコツより私のほうがお買い得ですよ!」
なお保障は切れていて購入直後に壊れる模様

ミソッカスの髪型ってよく見たらルシオラと一緒なのね
ポッと出とはいえ瞬間最大風速が強かった極楽大作戦のつよつよヒロインであったルシオラ
つまりミソッカスは椎名作品の真のヒロイ(以下略

4727 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 02:51:48.780669 ID:rTwpPBb5
リミチケット、持ってないキャラは
ガブリエル、ポセイドン、ルオー、ラインハルザか・・・まーガブリエルかな?

4728 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 03:09:58.279744 ID:+jjJtbTK
最近いいオカズに出会えていない、もっと探し方を変えるべきなのか

4729 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 03:12:28.365663 ID:SFNkxdwa
おっさんがなぜ変態趣味に走るのか。その一端がそういう考えなのでは?
ちなみに俺もそういう感覚はある

4730 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 03:13:59.263522 ID:+jjJtbTK
新しい刺激を求めてということ?たまげたなあ

4731 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 03:23:00.968287 ID:5uUR4yzO
薄い本を買う→読む→なんかコレジャナイ→結局前に買ったもので抜く
というルーチンになりかけている俺は笑えない

4732 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 04:12:50.100754 ID:3UJLjakA
絵がキレイならばヌケるなどといったナイーヴな考えは捨てろ

4733 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 04:27:48.858223 ID:n9usDlJb
エロいと抜けるは違うのだ!

4734 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 04:32:08.646083 ID:3UJLjakA
なんていうかキレイすぎる絵はヌケないんだよ。やはりある程度崩れていたりシチュが尖っていたりしないとヌクにならないんだ

4735 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 04:50:26.962334 ID:eUMfckba
バランスの整った体系よりそんなこと知るか盛るペコ!してるほうがよかったりするんだ

4736 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 05:57:15.912665 ID:AvvHPSJ7
>>4735
女の子おっぱいとおちんちんのサイズと量を盛れるだけ盛るペコ!

4737 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 06:00:07.846732 ID:SFNkxdwa
ほら、これが変態趣味に走ったおじさんの末路だよ

4738 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 06:07:08.472518 ID:5HBrGY98
乳を盛られたから太ももを盛って!
太ももを盛られたからちんちんを盛り返して!
それで本当にちんいらが解消出来るってのかよ!

4739 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 06:07:40.513748 ID:5HBrGY98
乳を盛られたから太ももを盛って!
太ももを盛られたからちんちんを盛り返して!
それで本当にちんいらが解消出来るってのかよ!

4740 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 06:27:06.793063 ID:rahx45is
>>4732
元ネタを考慮するとヌケるぐらいキレイなのになぜかヌケなかったからキャバ嬢みたいにド派手にしたらヌケたって形?

4741 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 06:35:48.528212 ID:z5I3jqeI
いやキャバ嬢は抜けるだろ

4742 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 06:54:00.813529 ID:xB/nJGrw
キレイすぎる絵ってどこのラインなんだろうか

4743 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:02:42.992245 ID:z5I3jqeI
俺とか?ほら、俺って美し過ぎるって話題だし

4744 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:04:14.119935 ID:rahx45is
書いててたとえが悪かった

鷺沢文香をアイドルデビューさせたらシコリティ高くなったわぐらいだわ

4745 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:06:03.477973 ID:uYW1g7g1
盛るなら挟め
挟むなら出せ

4746 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:06:21.268657 ID:RwdwFtx+
綺麗すぎる絵は抜けないはわかる反面
画力が低すぎるのはなんでこんなの商業で売ろうとしたのってレベルで酷いから勘弁してほしい

4747 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:08:31.766156 ID:HTLmQJNj
>>4746
でもそういう作家が1年くらいしたらめちゃ抜ける絵になってたりすることもあるから油断ならないのだ
男子3日会わざれば刮目して抜け

4748 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:10:09.703550 ID:rahx45is
抜ける絵を書いてた人がどんどん特殊性癖に移行していく不具合はいつになったら改善されるんですか?

4749 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:13:45.896379 ID:z5I3jqeI
彼の者は孤高、故に孤独だ。
追いかけろ。彼は友を待っている。

4750 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:14:10.874882 ID:zXKzI1Q2
>>4748の性癖が更新されない不都合を修正します
今後は獣娘ではなく獣の方で興奮するようにしておきますね

4751 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:20:44.415956 ID:/JBK42p9
やあみんな。ワイくん今日は誕生日なんだ
だからこれから高級ソーブでNo1嬢と二輪車プレイしてくるね

4752 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:28:25.623404 ID:24V2S/98
一般漫画ならともかくエロ漫画で抜けないほど綺麗な絵って言うとだれだろうか
そもそもエロさがたりねーというなら思いつくのはいくつかあるけど

4753 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:34:00.272739 ID:rahx45is
>>4752
・・・たわし原?

4754 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:36:16.009298 ID:Q9XRU4i7
お許しください、おぬこ様
ttps://pbs.twimg.com/media/GPiH_GsakAA0lD_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GXgb2UuawAEofED.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfQaZf1akAAdm3S.jpg

4755 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 07:44:48.845972 ID:8OHtpSRO
>>4752
綺麗すぎて抜けないというより単純にエロくないってだけやな

4756 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:02:14.848859 ID:Ea/CoIxN
エロ漫画を描くことに忸怩たる想いがあって、それがエロさを感じさせないとか?
本当はこんなのでなく、ちゃんとしたのを書きたいんだって
そんな漫画家が編集や読者に調教されてエロに目覚める展開もよし

4757 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:03:04.526520 ID:ylx80a0/
画が綺麗かどうかはともかく、ヌけないエロ漫画描くのは普通に漫画家としてダメなやつでは…?

4758 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:04:30.986501 ID:zXKzI1Q2
単行本出てたりDL数稼いでたりするの見ると
抜けない(主観)だからなあ

4759 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:05:36.706787 ID:Q9XRU4i7
>>4757
ヒラコー「ワイがエロ漫画家として向いていないようなことを」

4760 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:06:48.342818 ID:llbjNODo
ヌけはしないけど買ってる説

4761 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:07:23.197108 ID:+drGVPFj
ヌけないエロ漫画……オーグレート?

4762 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:08:17.647239 ID:rahx45is
>>4751
今更だけどよくこんな日に予約とれたな

4763 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:12:26.937974 ID:PGAWedDg
一時期WEB広告で見かけた自分の母ちゃん口説いて、みたいなのは絵がマジで酷かった

4764 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:12:28.866021 ID:ftGShGFt
>>4761
山賢と杉村麦太でしょ
聞いた話だとあまりにも抜けない&エロ描写以外に力入れるため少年漫画に行けって言われたらしい
そして行った
チャンピオンだったけどw

4765 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:12:53.161276 ID:ypFc5O/X
ヒラコーのエロ漫画ってたまにクトゥルー神話解説本で言及されてない?

4766 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:13:21.043018 ID:3UJLjakA
どぼめじろう先生、いい加減に原稿書いてくださいよドラクエもう終わったでしょ?

4767 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:13:46.234986 ID:bc3/mgBs
>>4759
貴方はドリフターズ完結までやって以下略の続き描いてくだしあ

4768 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:14:28.143644 ID:uYW1g7g1
>>4761
淫魔の乱舞はヌけなかった

4769 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:16:10.358514 ID:Ea/CoIxN
描けない理由が鬱とか言い出す漫画家嫌い
SNSでイキってなければお大事にと思うけど、SNSでイキってて鬱だとかいうのはこいつからSNS取り上げろよ編集や身内って思うわ

4770 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:16:15.189786 ID://0fq2hO
あのすいません山賢は少年漫画にも向いてないんですが
少年漫画やりたいならモツを減らせモツを あとリョナ場面でも女の子の顔がリアルに腫れたり崩れるから怖いんだよお前

4771 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:16:43.326810 ID:/JBK42p9
>>4762
姫予約で一月前に予約してたからな
店予約ならまず無理だった

4772 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:17:08.193529 ID:wGNAosxJ
>>4766
ダメだよ、ロマサガ始めちまった
製本自前でできるからってやりたい放題だ

4773 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:18:02.019115 ID:k1f6nERU
ガッシュは電子書籍で個人で発進したらめちゃきついのをしてきたのは笑う

4774 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:18:11.597802 ID:PGAWedDg
>>4764
ヤマケンは時々リョナ専門誌で書いてるがエッチだぞ
でもDPと組んでる時が一番好き

4775 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:19:21.096094 ID:24V2S/98
>>4771
前から何度か報告してるあぶく銭を高級ソープにつぎ込むぞー!って人かなw
ここ数ヶ月で何十万つぎ込んでんだw

4776 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:20:20.369299 ID:3UJLjakA
>>4772
デジタルがブチギレてるんですけどなんとかして

4777 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:22:05.189089 ID:KMUutGVB
>>4609
敗北、敗北、機体ごと取り込まれゲッターの真理と共に同化、敗北…嫌だよこんな主人公キャラ
>>4765
エロ重点になると途端に好みのメガネ巨乳を裸にひん剥いて妄言垂れ流しながらファックして
ぶっかけるだけですからね…俺はギャラクシーエンジェルの同人描いた時のラストが好き

4778 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:22:58.839573 ID:hORC5yzW
>>4770
カオシックルーンやガイスターバーンはエタったけど
その後少年誌で村正コミカライズして
モツ山盛りの殺し屋バディモノの脚本やってたしで

モツ減らしたら描きたいモノから遠ざかりそう

4779 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:23:30.307165 ID:ylx80a0/
>>4777
ヒラコー画でGAとか罰ゲームかよ…

4780 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:24:03.079459 ID:3UJLjakA
ダストレ、タキトレ、ファイントレ合同NTR本!

これね!

4781 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:24:48.380806 ID:k1f6nERU
カオシックルーンはカードゲームもやるメディアミックスする一大コンテンツなのになんであのさっかを漫画担当に選んだ

4782 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:25:23.075571 ID:mTs3fqr7
22日ってなんか特別な日だっけ?
風俗業界の話は知らないけど

4783 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:26:23.281414 ID:hORC5yzW
12/22と言えば…はんぺんの日なので女体でなくはんぺんで抜け

4784 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:26:59.615233 ID:Q9qgDq67
中国のプラモだが中々出来がよかったよ
付属品も多いし、造形もえっちだ
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/hobbystock/img/item/00000366984/pc_detail_0.jpg

4785 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:27:31.692924 ID:mTs3fqr7
はんぺんは不味いからちくわ食うわ
タマゴも植物油脂も入ってないちょっと良い奴を

4786 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:27:51.591601 ID:WrwS4ExE
自衛隊のキャラクターが女性蔑視だと発言した相手に強烈なカウンター行ってて草
ttps://x.com/Kenichi_Kaneko/status/1870507577014161709

4787 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:28:55.153898 ID:OLm9IdNk
クリスマス直前の週末だから空いてないってことか

4788 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:29:24.994715 ID:Ea/CoIxN
>>4785
ちくわぶ「はいよろこんでー!」

4789 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:29:42.827020 ID:MLn03idG
>>4783
難易度高くない?
ttps://i.imgur.com/xrfSkie.jpeg

4790 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:29:58.515477 ID:ftGShGFt
>>4770
山賢はチャンピオンで連載だから間違ってないでしょ!(手のひら返し)
ほらチャンピオンって塀の中にいる人たちが読む雑誌だから

山賢ぼちぼち漫画描き始めてるみたい(ヤンチャンで)だからそろそろカオシックルーンかTwitterでやってたゲッターの続きを・・・

4791 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:30:26.474790 ID:3UJLjakA
クリスマスは鮭を食えと言ってた
鮭児よこせ

4792 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:30:37.555234 ID:xZtQWH6A
>>4786
おまねこが卑猥ならナナチも卑猥になっちまうよ

4793 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:31:06.785572 ID:KMUutGVB
>>4779
見た感じ丁度ヘルシング連載してた頃の画風だからエロ時代よりすっごい画力があるぞ
>>4778>>4781
今は「まゆたんのお家」ってペットの猫をモデルにしただいぶ作風の違う漫画を描いているらしい
…カオシックルーンなんか「アクエリアンエイジ」と関係あるみたいな話聞いた事あるけど違う?

4794 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:31:17.562345 ID:DV0xF2Qk
ライオンキングの新作映画、前日譚なのか


4795 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:31:23.300822 ID:Q9XRU4i7
>>4792
プーさんだって卑猥だよな

4796 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:31:29.260418 ID:mTs3fqr7
失せろ偽ちくわと言いたいところだが関西住みなのでちくわぶを食べたことがないので保留

運が良かったなちくわぶよ

4797 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:31:54.547770 ID:+drGVPFj
>>4770
そうはいってもカオシックルーン本編とEsでたしか13巻だからまるで向いてないってほどでもないだろう

4798 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:33:02.579830 ID:hORC5yzW
>>4790
堀の中ではイルマ君や学マスが流行る(*´ω`*)

4799 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:34:05.833518 ID:wGNAosxJ
しかしだねぇ
ナナチは女の子説あるし

それはそれとして見るものすべてが卑猥に感じるとか一体どんだけ普段から頭ドピンクなのと

4800 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:34:07.090439 ID:3UJLjakA
ドリフターズって終わるんかほんま

4801 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:34:42.865620 ID:WrwS4ExE
自分の感じた感情と適当な批判要素を雑に結びつけて批判するなってことよ
ツッコミどころを作ると主張自体が胡乱に見えてくるから
「仮にも公的組織である自衛隊がエッチなケモホモキャラを作るな推すな」というならたぶんあんまり反論されないから……

4802 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:35:27.781023 ID:hORC5yzW
まあ、おまねこが「おまとか性器やろ!卑猥!」とか言ってる人は
政治的にだいぶあかん人だから日本が何やっても嫌なんだよ

4803 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:35:37.086681 ID:8APvTqPn
>>4794
試写会で入場不可とか話題にはなってる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/daf4ee183797aa6caae3a664d44af420f05cbbde

4804 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:36:02.917865 ID:mTs3fqr7
つまり、あなたはおまねこくんちゃんがエッチなケモホモキャラに見えるということですな?

このスケベなケモナーめ!

4805 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:36:20.837469 ID:WrwS4ExE
最近よく「自宅から遠くに火が見えるレベルで破局的噴火が起こって家族全員で避難する」って夢を見る
フロイト先生、これは?

4806 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:36:35.346406 ID:Q9XRU4i7
ダイヤルアップ接続って2002年くらいまでやってたなぁ
ADSLが来るまで
ttps://pbs.twimg.com/media/GfVtAlDbUAAq_UZ.jpg

4807 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:36:48.614945 ID:KMUutGVB
>>4790
ESの続きはちょっと見るの怖い…伽藍堂馬という主人公、絶対不幸な目にしか合わない。

4808 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:37:19.122700 ID:3UJLjakA
昔に献血ポスターに宇崎ちゃん使った時に騒いでたアホどももそうやけど大体の場合
批判するのって『そのコンテンツをやってない、やらない』奴らなんよな
献血しない、したこともない奴らが騒いでたりするんだわ

4809 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:37:46.947546 ID:+drGVPFj
>>4793
カード作ってるメーカーが同じブロッコリーなので作中にアクエリアンエナジーっていうパロTCGが出てくる

4810 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:38:11.962228 ID:hORC5yzW
>>4807
単行本未収録が何話かあるのは残念…
ライバル枠っぽい奴が凄い無念抱えながら死んでいったのは覚えてるけど

4811 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:38:49.301941 ID:Q9XRU4i7
>>4803
業界の慣例で「招待しても来ない人がいるから多目に予約受け入れてもおk」だったんだろうな
航空業界「ギリギリオーバーまで受け入れるのは当然だよね」

4812 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:38:58.830967 ID:ftGShGFt
>>4781
>>4793
カードゲーム化は「なぜか」企画がポシャったからなぁ
チャンピオンに持って行ったのが悪いのか山賢に作画担当したのが悪かったのか

>>4798
なんでや!ことね主人公の漫画なんてチャンピオンでやるのが妥当やろがい!
ところで学マスキャラで一番エロいのは琴音か麻央パイセンでよろしいですね皆さん(戦争勃発の合図)

4813 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:39:04.063807 ID:hORC5yzW
>>4805
来年の夏にダンダダン2期にどハマりする予知夢ですね…

4814 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:39:56.022272 ID:Q9XRU4i7
>>4812
ガガンボにエロスを感じている人も結構いるぞ
なんでか二次元イラストだと肉付きがよくなっていることが大半だが!

4815 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:40:54.463474 ID:/JBK42p9
>>4812
チャンピオン発でもそこそこヒットするメディアミックスあるから……(ガンソスクライド舞姫)

4816 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:41:09.475959 ID:DV0xF2Qk
>>4805
性欲です

4817 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:41:32.505930 ID:KMUutGVB
なんか今週のプリキュアのタイトルだな…そっこーでコレを思い出した俺はオッサン確定
ttps://pbs.twimg.com/media/GCLY83nasAAlkQd.jpg

4818 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:43:53.804429 ID:24V2S/98
>>4815
最初からテレビ企画と同時に漫画版を並行してるタイプのばっかりあげてるのはわざとか?W

4819 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:43:55.815416 ID:DV0xF2Qk
チャンピオンで連載ってなると学マスの子たちがマワされたり引き裂かれたり串刺しにされたり開ききされたりするの?

4820 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:43:57.870647 ID:WrwS4ExE
「避難しなきゃ死ぬ」って状況で
家に要介護の存在がいる家って残酷だなってぼんやり思った
去年イッヌが逝ったけどイッヌがまだ生きてるときにそんな状況になっても置いて逃げられないもん
連れて行くにも体調の悪い大型犬とか運べないし

4821 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:44:18.746053 ID:op/2RRcp
>>4811
確か、この会社とディズニーとで両方当たった人に対して、
ディズニーの方をキャンセルしてくださいと通知して、
その通りにした人が入れなくなってるので、更に問題になってる。

4822 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:44:33.097303 ID:Q9XRU4i7
>>4819
たくみんだってそんな目には遭ってないでしょ!

4823 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:44:53.135803 ID:hORC5yzW
スクライド舞姫はともかく、チャンピオンのガンソは正直微妙だった…

4824 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:45:11.431665 ID:WrwS4ExE
まず1話目の導入はヤンキーにレイプされてるシーンからだよね?チャンピオン掲載なんだから

4825 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:46:47.433703 ID:24V2S/98
>>4824
そんな未だに「マガジンってヤンキー漫画しかないんでしょ」みたいな認識なこと言われても…
まあチャンピオンだししょうがないか

4826 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:47:13.123836 ID:WLixyPHb
マガジンも良い勝負してるのでは?>エロ方面での惨劇

4827 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:47:31.002718 ID:ftGShGFt
>>4819
もし近藤信輔先生がプリキュアじゃなくアイマスに狂っていればそうなってたかも
いやさすがに講談社でもそこまで出来ないわ
やっぱり秋田書店じゃなければいけないよな

4828 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:47:51.424237 ID:wjVYtM/c
アイマス界のダヴィンチ・コードなんだっけチャンピオンのアイマス漫画は

4829 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:47:55.578172 ID:hORC5yzW
>>4824
マガジン(大暮)なんだよなぁ


4830 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:48:03.888646 ID:bjWcs/f3
>>4691
からくりのモブ自動人形の生理的嫌悪感凄いです(褒め言葉)

4831 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:48:35.822077 ID:op/2RRcp
今のチャンピオンの顔と言うとバキや弱虫ペダルかな。
殺しに掛かる事はあってもエロはないだろ。

4832 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:49:27.787930 ID:DV0xF2Qk
>>4828
どういう事なの……

4833 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:50:08.376906 ID:24V2S/98
>>4831
最近は入間君と弱ペダの二枚看板かな

4834 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:52:42.193247 ID:iQPJLcx7
>>4820
歴史番組によく出てる人が監修した日本の災害史の本を読んだけど
幕末の地震で死んだ水戸藩士である藤田東湖も実際は地震発生時に無事に避難はしたんだと
でも老いた母親が家の囲炉裏の様子を見に戻れって言うから倒れかけの家に戻って案の定家屋が倒壊して下敷きになったと書いてあった
避難したら戻るなって言うのが現在の定説だけど江戸時代で特に儒教観の強い水戸藩では親の意思に背くことは許されなかったってことかね

4835 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:53:27.172030 ID:bjWcs/f3
有馬は魔物が潜む
ttps://i.imgur.com/4dnnIIX.jpeg

4836 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:53:36.198695 ID:ftGShGFt
>>4829
導入でレイプは(ウルトラ)じゃんぷじゃなかったっけ?
エアギアでもやってた?

思い出したけどヒロインがレイプされた(と思われる)描写と言えばウダウダやってるヒマはねぇって名作漫画
最初はよくあるヤンキー漫画かと思ったら言うほど他校と揉めてバトルする漫画じゃないんだよね
ちょくちょく他の地方に出張るんだけど

4837 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:53:51.344774 ID:WLixyPHb
>>4832
コミカライズのメインアイドルの担当する犬束Pってのが作中じゃ天才設定で周りから持て囃されてるのに本当にそれだけ言われるほどか?ってのがボロボロ出てくるわ
そもそもそのPが1話でグループ組んでアイドル結成の立ち絵がドドンと出てるのでオリキャラがアイドルキャラ達とユニット組むとか下手な二次創作でもしねぇぞとなりました

4838 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:53:53.846759 ID:hORC5yzW
>>4832
不良漫画なんだけど
不良チーム、不良の名前、何気ないポーズや周囲の看板
探せば探すほどアイマスから作られてる

4839 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:54:52.924512 ID:hORC5yzW
>>4836
エアギアは一話でヤンキーに負けて主人公がケツバイブ&つるんでるクラスメイトレイプだね
天上天下はボブの彼女

4840 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:56:10.688319 ID:QCufl2Sc
アクエリはシステム上男の子や女の子を洗脳してNTRNTLを繰り返すよいゲームであった
物語にした瞬間に酷い流れが確定するのにメディアミックスよくやったよなぁ

4841 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:56:14.871711 ID:bjWcs/f3
>>4834
仮に戻らず助かっても「あいつは命欲しさに親の命令を無視して家を守らなかった腰抜け、武士の風上にも置けん」と蔑まされて自害する道しかなかったかもね
タイタニック号事件で助かった男性も証拠の無いバッシングを受けて自殺したって話があると聞いたし

4842 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:56:42.332726 ID:op/2RRcp
>>4834
囲炉裏を見に行ったのは火が出ない様にかね。
崩れただけなら回収できるものもあるだろうけど、
火まで着いたら向こう三軒両隣から全部に迷惑掛けるから、今とは優先度が違うのかもしれない。

4843 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:57:29.161865 ID:24V2S/98
>>4832
月間チャンピオンの方でやってるチキンってヤンキー漫画で作者がアイマスにはまってから
分かる人には分かるコードが仕込まれだした、別名義で公式イラストもかいたとかなんとか
ttps://tadaup.jp/524669122.jpg
ttps://tadaup.jp/52466a4a6.jpg
ttps://tadaup.jp/52466c7b7.jpg
ttps://tadaup.jp/52466d773.jpg


4844 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:57:39.790860 ID:ftGShGFt
>>4835
なんだ今までの負債をひっくり返すみたいなこと言ってたから50万くらい掛けるかと思ってたらたったの10万ぽっちか(思考停止中)
さ、これから動画見に行こ

>>4839
エアギアでもやってたのか
・・・ん?主人公ケツバイブ喰らってるの?w

4845 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:57:41.245849 ID:DV0xF2Qk
偽天才学生pが主人公の不良アイドル漫画って事ぉ?

4846 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:59:43.202624 ID:bjWcs/f3
>>4844
魔理沙「違うんすよ、本当は30万ほど財務省の野郎から引っ張り出そうとしたんすけど事前調査を怠ってしまってあんまり稼げなかったんすよ・・・ほら財務省様!やっぱりこの程度の金じゃみんながっかりしちゃうんですよ!」

4847 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 08:59:48.750762 ID:7y4t+jBa
>>4835
この人だけでなくVtuberも大金かけるみたいだし、今日の15時ごろからの競馬配信は熱くなるんだろうな

4848 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:00:26.420841 ID:8/Fq4CwN
匠の手作りスマホケース!
ttps://x.com/Versailles_Farm/status/1870435523015372846?t=3FIM5yba4RVC_jCxF-aFWg&s=19
一つ一つギム爺が蹴り足で作っています

割と欲しいよね、iPhoneじゃないけど(

4849 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:00:56.104445 ID:jet1sSY8
Wikipediaの藤田東湖の人物評、勝海舟だけ1人悪口言い続けてるw

藤田東湖が生きてたら天狗党の乱どうなったかちょっと気になる

4850 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:01:40.186029 ID:24V2S/98
>>4845
天才学生Pが出てくるのは週刊チャンピオン
ヤンキー漫画は月間チャンピオン

4851 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:01:59.940602 ID:op/2RRcp
>>4843
2枚目は悪乗りにしても、1枚目は普通に他でもあり得る表現だと思うけどなぁ。

4852 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:02:42.697647 ID:DV0xF2Qk
アクエリオンてそんな酷い話だったっけ?と思ったが
合体にハマって合体依存症みたいになってた奴いたな

4853 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:03:31.099608 ID:bjWcs/f3
>>4847
年内最後のグランプリレースだからね、仕方ないね

4854 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:09:47.205503 ID:j/lWxMl7
ヒエッ、腕見るんじゃなかった
ttps://i.imgur.com/nXeGMjy.jpeg

4855 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:10:14.600582 ID:MLn03idG
>>4851
せやな。
ttps://i.imgur.com/sUNa4rC.jpeg
ttps://i.imgur.com/QeRuHUr.jpeg
ttps://i.imgur.com/X5XjwKn.jpeg
ttps://i.imgur.com/lEwoVAS.jpeg
ttps://i.imgur.com/f81FnC5.jpeg

4856 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:11:28.701858 ID:hORC5yzW
>>4851
10や20くらいなら偶然だけど100や200も隠れてたら、もう…
最近はゴールドラッシュ(学マススピンオフ)とかガチむち千奈とか出てきて学マス多め

ttps://ul.h3z.jp/d9I2fFXO.jpeg
ttps://ul.h3z.jp/7Da9ojzH.jpeg
ttps://ul.h3z.jp/QzV4XR24.jpeg

4857 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:13:38.841435 ID:IShoHI2M
>>4852
そもそも人間側の司令官がちゃんと動いてれば、本編始まる前に事が済んでた可能性が割と高いというね…

4858 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:13:40.334067 ID:bjWcs/f3
>>4848
柵「iPhoneケースを作ればもう壊さないでくれるんですね?(震え声)」

4859 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:16:31.846238 ID:3aQ2Bk/a
明治時代の濃尾地震より前だと、日本の建築も伝統的な寺社仏閣以外は耐震構造なんて全く考えていないので、
地震による全壊・半壊がめっちゃ多い
濃尾地震(M8.0、最大深度6〜7)だと、岐阜市の建物の7割以上が全壊・半壊になった

4860 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:16:34.148454 ID:H0DhzQVB
その着せ替え人形は恋をする112話を読む
初々しいな海夢ちゃんとごじょーくん

4861 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:16:50.229432 ID:u+W0nPik
>>4855
作者ぜったいプロデューサーやっとるやろ

4862 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:18:15.088907 ID:H0DhzQVB
>>4861
きっかけはアシスタントなんです
イベント時期になると便所に篭もるようになるから…

4863 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:20:27.253812 ID:4DsNIVDv
アクエリオンは序盤だけみると非常に楽しい
ヒロインに許してほしくてアクエリオンで土下座するやつとか
それでキュンとするヒロインとか

大抵中盤からなんか斜め下に行く
巨乳メガネがメガネ無し無乳になったり
許されねえんだよ胸削りは
アバター巨乳なくせにナイムネなくノ一くらい許されない

4864 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:22:48.973071 ID:ftGShGFt
>>4855
1枚目モロ円香で草
これバンナムから怒られへん?
でも遙か昔にゲームのキャラ好きすぎて自分の漫画に外見・名前ほぼそのままで出したあげく
そのゲームの攻略本のスタッフ座談会に「なぜか」参加した日渡早紀先生って前例おったかw

まさか令和の今になってもぼくの地球を守っての続編描いてるとは思ってなかったわ

4865 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:24:27.822667 ID:+ErZotS2
>>4757
用途はともかく金出す価値があると思わせる作品ならプロとして問題ないのでは

4866 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:27:48.373185 ID:+ErZotS2
>>4864
女装だかコスプレ好きの男だっけ

4867 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:27:50.513780 ID:bjWcs/f3
>>4854
風俗で「おっぱい大きくて綺麗だし、顔もいい!当たりだな!」と思って脱いだらリスカ痕があると萎えるよね
顔には出さんけどね

4868 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:28:07.275468 ID:+drGVPFj
ネタ仕込みといえばジガは最初から三条陸名義でマジンガーの亜流としてジャンプ以外でだしてればあと一巻ぐらいは続いたんじゃないかな

4869 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:29:29.678174 ID:ftGShGFt
>>4865
江戸時代の美人画見る限り今の価値観だとどう見てもブサイクだけどアレが当時は美人の条件だったらしいしね
葛飾北斎とか写楽保介が海外で大人気なのはちょっと理解しかねるけどw

4870 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:29:37.744862 ID:6hayWZhn
何か自由にかけと言われると困るけど桃太郎を題材にかいてといわれると
書きやすく作りやすくなるとは言うし
好きなものを混ぜるのもその延長線みたいなもんだろうかな

4871 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:30:17.523677 ID:24V2S/98
>>4868
最近はマイナー誌中心に怪獣漫画多いからちょっと時期が早すぎた感ある

4872 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:31:02.607823 ID:MvSl6E2m
何がクリスマスだオラァ!鮭食えッ!

4873 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:31:17.499227 ID:8/Fq4CwN
「この傷ですか?恥ずかしいな……。こっちは肝練りに出たときの、こっちは長州モンと切りあったときの、こっちはひえもんとりではしゃぎすぎたときのやつで……」

4874 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:31:49.203202 ID:H0DhzQVB
>>4869
まあ時代によって美人画の描き方って変わるし
ttps://pbs.twimg.com/media/BcYB8AACIAEathL.jpg

4875 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:32:47.196637 ID:S5bDnnKh
いや…これはちょっとグラニュート器官を移植したときの開腹跡だから

4876 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:32:58.142611 ID:op/2RRcp
>>4865
ヌケないと言ってる人が居るだけで、イケる人も居るだろうからな。
個人の嗜好で万人を語っちゃいかんな。

4877 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:34:08.960481 ID:bBBWGk5X
>>4874
90年代は極端なの採用してんな

4878 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:35:09.257043 ID:sekVmxjV
>>4824
チャンピオンのヤンキーは良いヤンキーだから
必要悪って言うのかな?
喧嘩で街中めちゃくちゃにしながら悪いやつをボコボコにしてくれるい〜い奴らだったぁ

4879 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:35:45.487384 ID:op/2RRcp
>>4877
セイバーマリオネットやろな。

4880 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:36:23.642232 ID:ftGShGFt
>>4868
命令者ちゃんが(ごく一部で)大人気なあのジガって三条先生が原作だったのか

怪獣と言えばやっぱりワイルドアームズ
セカンドイグニションに至っては中ボス出現演出はもとより雑魚モンスターも「中に人が入ってるようにデザインしてください」って指示出してるくらいだったw
ちなみにオデッサ、ア・バオア・クゥ、キュベレイなどなどガンダムネタも豊富(ちょっとこじつけ)
アシュレーOPイベントの誘拐犯はガン・・ガルだったけど

4881 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:37:51.128459 ID:sekVmxjV
>>4832
大体このアカウントの画像いくつか見れてみれば伝わる
ttps://x.com/mirishitatuyoi?s=21&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

4882 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:37:59.935178 ID:+ErZotS2
>>4869
そこらへんは絵柄の流行りの問題かと
>>4876
たまに使えないけど話が面白い人とかいるから
ひらこーとか火鳥とか古賀亮一とかみたいな

4883 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:38:36.291355 ID:O206GmWx
>>4876
わいのブクマ登録してる渋絵師さんもたまにリクエストで坊主になる絵描いてるしな
カネ払ってまでおにゃのこが坊主になってるエロ絵を見たい人おるんや

正味の話リョナグロや丸呑みより理解できんw

4884 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:40:36.168561 ID:24V2S/98
化粧や美人画によるデフォルメの移り変わりはあるけど
文献の美人描写見ると現実の美醜の基準は時代や国通してもさほど変わりはない、とかいう話があったな

4885 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:40:53.804483 ID:sekVmxjV
>>4883
昔から尼性癖は存在するんでその延長線として理解できる範囲

4886 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:42:12.530208 ID:op/2RRcp
>>4885
尼僧はコスプレの延長線ではないのか。

4887 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:42:34.494919 ID:O206GmWx
>>4885
なるほど、そっち方面だったのか
また一つ無駄な知識が増えてしまったぜ、ありがとう

4888 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:45:26.940909 ID:24V2S/98
年明け以降のビジュアル出たが、ビターな刺激…ここからが本番か…
奥の悪堕ちガヴみたいなのは四人目かフォームチェンジかどっちやろ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfXOIjQbEAA_Xrw.jpg

4889 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:46:46.072427 ID:sekVmxjV
>>4886
あの坊主に興奮する族は一定数いるんだ
キアラが頭巾外したら坊主じゃなかったこおを嘆く人すらいる

4890 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:47:18.096994 ID:op/2RRcp
>>4888
ケーキフォームでも、ブッシュドノエルはクリスマス過ぎても使われるのだろうか。

4891 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:47:21.423161 ID:4oYOtljL
丸呑みとリョナは3割ぐらいはドラゴンボールが悪いと思うんだよな

4892 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:49:00.377823 ID:wGNAosxJ
>>4886
むしろシスターレイプ概念に通じるかと

4893 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:49:26.210067 ID:S5bDnnKh
>>4888
ヴァレンがダークチョコレートで後ろの推定ガヴがスパーキングミかぁ

4894 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:50:16.699663 ID:QCufl2Sc
セミロングから丸坊主になったのって何時頃なんだろうか>女性の出家

4895 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:50:24.619640 ID:op/2RRcp
>>4889
女性が出家した時はツルツルの坊主にするんじゃなくて、
ボブやショートカット程度でもいいのは普通の知識ではないのか。

4896 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:53:13.564432 ID:vkDpernO
>>4869
戦後から現在までの漫画やアニメの画風の変遷見るに
浮世絵のアレもただの流行の一つで絶対基準はクソデカ主語じゃねーかなー?w

4897 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:54:53.340178 ID:o9b5Nw1O
>>4874
90年代がヤベえ
でもこれを描いてるのって一人だけでは?

4898 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:55:02.036406 ID:+ErZotS2
>>4895
昔はともかく現代だと普通の髪型だし

4899 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:55:50.428470 ID:op/2RRcp
クリスマスは鮭に染まっている。

4900 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:56:00.141635 ID:vkDpernO
>>4877
ことぶきつかさの画風がそれだったんで
つーかエヴァの貞本もナデシコの後藤圭二もいる時期なのにな90年代

4901 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:57:04.038388 ID:xZtQWH6A
美人画の画風は平安も似たような感じだし

4902 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:57:32.273560 ID:gPsiDBBI
>>4895
あくまで癖の問題だからな
正否の問題じゃないんだ

4903 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:57:39.063643 ID:PwuAWwl9
水樹奈々ミュージカルに鮭と、今日のブンブンジャーは盛りだくさんだったなー

4904 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:58:41.497932 ID:vkDpernO
>>4889
でもチョコプラの松尾やんって馬鹿にされてるとあるポリコレゲーの女主人公も
坊主頭なんだけど人気だって声は聞こえてこないなあwww

4905 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:58:52.583066 ID:wGNAosxJ
おかっぱでいいよーってのは高貴な女性の象徴が長い髪だったって時代の話だしね
髪は長けりゃ長いほど手入れが面倒なんで髪が長いということはそれだけの手間をかけるだけの時間と余裕があるということだし

4906 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:59:14.410394 ID:WrwS4ExE
じゃあなんですか?
私たちが美の基準になる時代は来ないということですか?
そんな非ポリコレ的な話は受け入れかねます

4907 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 09:59:38.672149 ID:E0XzBKfJ
やっぱクリスマスはシャケだなって、宇宙にはそういう風習あるのかよw

4908 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:00:04.191306 ID:+ErZotS2
>>4906
ポリコレは美人を否定してるぞ

4909 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:00:59.478649 ID:Q9qgDq67
>>4888
カカオ99%のダークハンティーかもしれん

4910 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:01:44.454930 ID:H0DhzQVB
90年代のことぶきつかさは極端だけど受けはしたからなw

4911 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:01:54.760304 ID:vkDpernO
>>4906
ポリコレ主張する連中が美の話をする時は決まって
「ブスの人をブス呼ばわりは可哀想でしょ!」で
実はブスである事を否定した事はないw

4912 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:02:23.932705 ID:o9b5Nw1O
そういやお菓子のコラボに向いてるんだよな
戦隊ものは昔からソーセージでやってたけど

4913 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:02:50.691622 ID:S5bDnnKh
>>4907
それ言い出したのも元は宇宙人だしクリスマスに鮭を喰う文化がなかったのは地球だけなのかもしれねぇ

4914 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:02:52.549234 ID:5XiINKL0
最早概念汚染に近いなシャケ。  シャケトピアのシャケワルドかな?

4915 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:03:06.427579 ID:wGNAosxJ
ポリコレと言えばトランプの音頭でポリコレ優遇やめるらしいねアメリカ
ようやっとオーガニックハーブティーとトーフステーキやめてコーラとバーガーキメる気に戻ったか

4916 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:05:45.895861 ID:5XiINKL0
俺トランプを一番評価してるのはマクドナルドヘビーユーザーで心底楽しそうに職場体験してるとこなんだよな

4917 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:06:53.326712 ID:AvvHPSJ7
クリスマスにはシャケを食え!
ttps://www.youtube.com/watch?v=NzZNUvZaRuE

4918 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:07:15.387265 ID:xZtQWH6A
>>4897
90年代はことぶきつかさ以外にも
目が大きくシルエットのデフォルメが強いキャラデザが流行ってた時期だから
ttps://www.famitsu.com/images/000/326/677/y_656fd86f7c536.jpg
ttps://img2.animatetimes.com/news/visual/2013/1374833743_1_4_c5bac1dc300742b3bb78e64bb006db8751f24d4b.jpg
ttps://sunrise-world.net/img/titles/123/main.jpg

4919 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:08:36.933416 ID:o9b5Nw1O
>>4915
元々やってたのはセレブだし、そういった連中は続けるだろ
トランプはセレブのくせに労働者に近いパフォーマンスを取れるのが強い

4920 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:08:49.197931 ID:WrwS4ExE
>>4916
でもハリスの「アテクシマクドナルドでバイトしたことあるんですよオホホ」ぐらいのトーンの話に
「なんだって!?絶対ウソだ!アイツはバイトしたことなんかねえ!俺が本当にマクドナルドでバイトしてやる!うおお!!俺が!俺たちが!マクドナルドだ!!」くらい噴き上がって実行したのはちょっと
トランプさん、ボケてるのかじゃなかったら相当なマクドキチガイだよ……たぶんただの相当なマクドキチガイなだけだなコレ……

4921 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:10:17.444121 ID:vkDpernO
>>4918
>目が大きくシルエットのデフォルメが強いキャラデザ
レイアースの石田敦子もそういう感じだったね

4922 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:11:36.175438 ID:op/2RRcp
>>4920
健康食主義者にマクドナルド出したのが何かの踏み絵かと話題になってたけど、
当人にしたら、たぶん自分の好きな美味しいものを出しただけだろうな。

4923 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:12:16.078451 ID:MvSl6E2m
トランプってセレブ感はあんまねぇな
一応親父の代からの資産家らしいが

4924 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:12:44.436146 ID:5XiINKL0
>>4919
豆腐が好きで食うのは全然良いんだけど、ハイソな意識高い食品として受け取られてるのはなんかヤダなあ

4925 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:12:52.468216 ID:kKWWbYqU
>>4915
混迷すると思うんだよな
私個人の主観ではあるが近年の男性のような外見の女性が主役であることを求める需要は
ゲーム業界が考えてるほど市場として存在しないと思う
って制作の呟きが問題になったばっかだし

4926 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:12:53.412835 ID:O206GmWx
>>4919
セレブじゃなくて成金のオッサンだろ

田舎の親父が一発当てて煌びやかな世界に踏み込んで
なお田舎のオッサンマインドが抜けてないのはある意味凄いが

まあ一発当ててその後破産してまた当ててって複数回やってんのよね、確か破産2回経験者

4927 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:13:00.559119 ID:4oYOtljL
ハッピーセットにフィギュア付けたいんですけどって頼んだらたぶん快諾して監修ぐらいはしてくれると思うよトランプ

4928 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:14:14.567523 ID:R2bwX+l8
>>4920
会食やSPへの慰労会もマック一択のマクドナルドフリークだぞ

4929 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:14:31.077405 ID:O206GmWx
>>4927
トランプフィギュアセット出たらコンプまでマクド通うわw
ネタ的な意味でもおいしい

4930 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:14:50.954849 ID:wGNAosxJ
>>4922
不思議だよな
パンにケチャップとマスタードがかかったハンバーグステーキとピクルスとレタスって別々に皿に盛って出せばバランスのいいメニューになるのにパンにはさむとジャンクフード扱いになるんだぜ
どうしてだろうな

コーラとポテトとか言うカロリー&糖質モンスターが原因か……

4931 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:15:03.549676 ID:xZtQWH6A
トランプは綺麗ごとはあまり言わず欲望に忠実だよね
再起出来たって事は現実を見ない綺麗ごとばかりに
うんざりした人がそれだけ多いんやろなあ

4932 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:15:40.128953 ID:WrwS4ExE
俺はアメリカの高校生探偵、真工藤成努

4933 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:15:55.146217 ID:24V2S/98
>>4920
元々どこ行っても常にマクドくってるしマクド食わそうとするマクド狂いだからな

4934 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:16:35.520956 ID:k1f6nERU
トランプはガキの頃、素行不していて
それに切れた親父が陸軍幼年学校にぶちこんだという問題児だったしな

4935 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:17:24.582310 ID:R2bwX+l8
個人で付き合うならおもしれー金持ちのおっさん(年齢的には爺さんか)なんだけど……ってイメージ

4936 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:17:47.754936 ID:o9b5Nw1O
NPBセ・リーグの年俸総額が178億円で、ドジャースの贅沢税が161億円と聞いて草
後払い抜きの単年計算だと大谷一人で100億円を超えてるわけで、多分彼一人で3チーム分くらいになってるよね
大谷が別格としても一桁くらい違ってそうだし、そりゃみんなメジャーに行きたがるわ

4937 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:18:05.642023 ID:KCN67tXc
ビフ・タネンの元ネタと聞いた
なんとなくどんな人かは想像出来た

4938 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:18:16.836757 ID:4oYOtljL
>>4925
小太りで髭生やしたオーバーオールのおっさんの方が間違いなく需要あるし

4939 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:19:30.179703 ID:R2bwX+l8
挑戦の意思もあるだろうけど金払いのいい所にいくのは自然な選択よね

4940 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:19:46.836824 ID:O206GmWx
>>4930
パンにはさむ程度の量だとマジで野菜が足らんのだ

昨日ひき肉焼いてパンにレタス高かったからチシャと一緒に挟んだら頑張っても4枚しか挟めなかったうえに
水分のせいか具だけ滑り出て滅茶苦茶食いづらかった俺が経験談から言わせてもらおう

4941 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:19:58.042360 ID:wjVYtM/c
誠意は言葉ではなく金額だからな

4942 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:20:28.069459 ID:24V2S/98
竜騎士07も何気に常になんか漫画原作やシナリオやってんな
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1870635913061306586

4943 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:20:30.531540 ID:H0DhzQVB
>>4939
金金金
騎士として恥ずかしくないのか!

4944 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:21:02.945903 ID:R2bwX+l8
>>4943
アスリート以外の発言は認めない

4945 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:21:05.876595 ID:Pgju0e5N
>>4930
バラしたものと一緒くたにしたものが同一の品ならイメージの乖離がない
多分バラした時にクオリティのイメージがアップグレードされてるせい

4946 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:21:42.580184 ID:MvSl6E2m
それだけに高額年棒もらっといて働かないのはどうしようもない

4947 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:22:16.070720 ID:R2bwX+l8
じゃあなんすか、申し訳程度に千切りキャベツが挟んであるだけのこのグラコロが体に悪いって言うに決まってるんだよね

4948 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:22:29.696432 ID:wGNAosxJ
>>4943
騎士「馬を養うのにも従士を雇うにも装備を整えるのも金がかかるんだよォ!忠誠心だけでやってけるか!」

4949 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:22:33.125209 ID:WrwS4ExE
左派連中がウンコ過ぎてトランプのほうが好感度高いのはそれはそう
けどトランプ陣営は積極的に陰謀論煽って貧困層を強い言葉でまとめあげて選挙に臨んだのはまぁ事実だからトランプにはトランプへの警戒が必要だと思うよ
それで左派連中のダメさが打ち消されるわけじゃないが最悪煽り過ぎた世論を抑えきれなくなってめちゃくちゃなことしだすシナリオもあり得るから

4950 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:23:10.139704 ID:R2bwX+l8
高潔なのは育ちがいい一握りで盗賊騎士なんてのもいたんだってね

4951 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:23:22.985898 ID:wGNAosxJ
>>4947
9割くらい小麦粉でできてるから糖質の塊だし……
好きだから喰うし今朝も喰ってきたが

4952 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:23:30.225342 ID:7/SRxGqj
ttps://x.com/yashirosyouyu/status/1870467905055494627
ttps://pbs.twimg.com/media/GfU8apgaIAA3ykH.png
ほんとなんだったけ……ってなるやつ

4953 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:23:36.359825 ID:H0DhzQVB
>>4948
儒教「やはり金は悪」
キリスト教「はっきり分かんだね」
イスラム教「金で救える命があるのだ」

4954 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:23:51.459056 ID:Pgju0e5N
つまりグラコロはハカボ

4955 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:24:16.663510 ID:ypFc5O/X
ロマンシングサガのラファエルってすっかり資本主義の敵みたいに扱われてるよなって…

4956 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:24:34.937904 ID:QCufl2Sc
>>4942
あからさまにスピンアウト臭いこいつは兎に角、商業HPで連載してたやつとかは何処かに再録出来ないのかねー
パワードスーツ全身鎧でナチスにうっかり抵抗できちゃった悲劇の小国の話とか好きなんだが

4957 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:25:29.718170 ID:VC1g2tz6
けど飛信隊は略奪しないし略奪先に飯渡したりして儲からないけどあったけぇんだ…

4958 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:26:02.620923 ID:o9b5Nw1O
そういやアズレンは理事会とか上層部とか言われる連中がいたんだっけ
足引っ張ってるイメージしかないけど、艦これと違って普通に人間が出てくる世界なんだよな

4959 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:26:04.021014 ID:O206GmWx
というか全員が全員最初っからお行儀がいいなら、
騎士道もブシドーも御成敗式目も生類憐みの令もないっつーの

どいつもこいつも蛮族オブ蛮族だからお前らこのくらいせーよってことで規範や法例が作られるのだ

忠義に厚いミカワブシさんはとりあえずヤッスのパッパとジッジに即日ジゴクで謝ってどうぞ

4960 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:26:25.964064 ID:myoR38k9
別に金を選ぶのはいいけど
上沢の場合は行動と言動が全て矛盾してる

4961 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:26:40.111741 ID:cBkNJM9p
>>4949
リベラルも陰謀論煽ってるしなあ
そこじゃ差別化できないのよね

4962 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:26:53.583184 ID:8OHtpSRO
>>4957
光の王様は邯鄲で幼少期の報復で民に至るまで殺したりとかしないんだよ

4963 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:27:27.294419 ID:WrwS4ExE
>>4958
うんいる
でもグラ無いから本当に存在してるのか、人間なのかってのはまだ明確じゃない
艦船じゃない一般市民が出たのは神事のときに重桜の民が映ったくらいだけどコイツらもケモミミ生えてるからわかんねえ

4964 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:27:50.072661 ID:SikquVxX
有原式を凌駕してくるのやめてもろてええか

4965 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:31:16.967938 ID:H0DhzQVB
>>4956
懐かしい作品を思い出した
ttps://tadaup.jp/525718cc8.jpg
ttps://tadaup.jp/5257194a4.jpg
ttps://tadaup.jp/52571a433.jpg
ttps://tadaup.jp/52571b7b5.jpg

4966 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:32:27.560034 ID:o9b5Nw1O
今回のアズレンのイベントはヘレナ(META)がちょっと怖かったね
いつも指揮官目線では甘々で過保護なイメージだったから、イラついてオブザーバーに当たりがきつくなって
マジシャンぶっ殺とかやっててイメージの落差がw

4967 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:33:54.540472 ID:IrthBbJw
>>4942
最近は本家なく頃にシリーズが爆死しちゃって続編出なくなったから
なんとかスクエニ他編集社に泣きついて漫画原作という体でなく頃にシリーズと繋がりだけ匂わせて生き延びてる

4968 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:34:17.655135 ID:xDxf/QlT
>>4965
レイバーよりちょい大きいかな?

4969 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:34:45.500543 ID:mWWlm4Gh
>>4915
金握ってる層やインテリ層がそっちよりみたいだし、ハリウッドスターもおるんやろ?
ファッションでやってるのはトランプ当選で辞め始めるだろうけど、真正はやめないだろうし駆除は難しいんじゃね?

4970 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:35:34.749887 ID:4oYOtljL
>>4960
少なくとも近藤のインスタのフォローは外してない(一緒にプレーした選手のフォローは基本外さない)新庄が外してるというガチっぷり

4971 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:35:40.689619 ID:AvvHPSJ7
野獣先輩のなく頃に
野獣先輩の菊門の咲く夜に

4972 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:35:41.491719 ID:KMUutGVB
>>4942
花…もか?

4973 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:36:12.490585 ID:WrwS4ExE
>>4966
なんか隠してる、裏で胡散臭いのと手を組んでる、なんか画策してるってのは最近のイベントでちょこちょこ出てるが
オブザーバーちゃんかわいそう

4974 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:36:45.663635 ID:ScZiC3Vx
>>4955
あと無印板だと仲間になると外せないんだよ。弱いくせに

4975 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:38:49.570786 ID:vkDpernO
>>4968
スコタコよりは大きいけどレイバーよりは小さかった筈

4976 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:39:38.981187 ID:HDgoclu8
上沢はなぁ…
メジャーは夢のため…じゃあ一年で帰ってくんな
金のため…じゃあ最初マイナー契約で行く意味ないやろ
マイナー契約だけど選手育成が上手いからレッドソックスにしました…じゃあなんだすぐ他のメジャー契約に行った
家族のためにソフバンを選びました…だったら最初からメジャー挑戦するなマイナー契約選ぶな
と逆裁の第一話かってくらいに矛盾点が

4977 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:40:15.805102 ID:H0DhzQVB
ロマサガの一時的に仲間になったり、最初から仲間だったNPCは
上手くするとサルーインとの戦いまで連れて行けるんだっけ?
ダウドとかも

このBGMはいいよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=YiSM8OJOF0Q

4978 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:40:47.823334 ID:MvSl6E2m
上沢もそうだけどソフトバンクもようわからん
複数年10億出す価値を見いだせる選手なのか?

4979 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:41:10.929622 ID:kKWWbYqU
ボルテスVレガシー見たんだけど
大真面目にやっててすげーという気持ちと
昭和の絵面に笑ってしまう気持ちが並列してて不思議な気持ちになるな
なんで敵幹部が整列して主人公の戦闘をゆったり観戦しているのハドラー

4980 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:41:13.456738 ID:hORC5yzW
竜ちゃんはいまだに商品出てるひぐらしビジネスだけでそこらの漫画家よりは儲けてそう

4981 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:42:16.361189 ID:HDgoclu8
>>4978
今年のマイナーだけの成績を見るとこんなのに甲斐と同じ額出すとかそりゃ出ていかれるわって感じ
携帯会社と同じですよ

4982 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:43:20.575215 ID:j/lWxMl7
新庄「マイナーはやめときなよ、苦労するから」
上沢「マイナーでいきまーすw」
 
ハム「オフのイベントとか選手の引退セレモニー出てよ、あ、練習場使っていいよ!」
上沢「はーい」

上沢「帰国しました、ソフバン行きます」
うーんクズい

4983 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:44:20.404888 ID:IrthBbJw
>>4979
ははーっ!
大魔王様もよく考えたら現場はそれどころじゃねぇのに余裕ヅラでワイン片手に観戦してるのと同じでございます!

4984 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:44:54.219475 ID:LfaFMPW0
日ハムの伊藤が怒ってたのも当然
上沢みたいにポスティング制度を悪用する奴がいるせいで球団がポスティングを認めなくなったら
メジャー行く気満々の選手からすればメジャー挑戦が何年も先延ばしにされてしまうもん

4985 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:45:05.850006 ID:vkDpernO
>>4979
総帥自らが自分からMS乗って戦うガンダムはそれはそれでどうなん?って
昨日ここで見たけど?www

4986 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:45:40.898890 ID:j/lWxMl7
>>4985
あいつはアムロと戦いたいからね、仕方ないね

4987 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:45:50.446487 ID:HDgoclu8
>>4984
何がレベル高いってそこよな
後輩の夢を潰す行動してるのがすごい

4988 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:46:09.672284 ID:7/SRxGqj
上沢ってメジャーで通用せず帰ってきて日ハムの練習施設使って調整してソフトバンクと契約とかどんな精神なんやろな…

4989 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:46:49.559096 ID:vkDpernO
>>4983
このハドラーは即座にカイザーフェニックス食らうwww

4990 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:46:53.649896 ID:HTLmQJNj
ふー、やっとロマンシング七英雄倒したわ
やっぱ連携前に倒さんとダメだな
次はドレッドクイーンか…(恐怖)

4991 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:47:40.233230 ID:o9b5Nw1O
>>4984
ポスティングを使ったら一定年数NPBの別チームと契約を結べないとかすべきかもね

4992 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:48:27.760600 ID:mWWlm4Gh
野球あんまり興味ないワイでもなんか不義理なことしたくらいは聞こえてきたけど
実際何やったんや?

4993 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:49:22.449687 ID:KMUutGVB
>>4989
これ位図太かったら地位に固執して卑怯者にまで落ちぶれる事はなかっただろう

4994 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:49:23.228279 ID:vkDpernO
>>4986
シロッコ「上に立つ者としての自覚がないのか?(ジ・オに乗りつつ」
ハマーン様「あいつはそういう事する(キュベレイに乗りつつ」

4995 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:49:44.927900 ID:ftGShGFt
>>4970
そらそうやろ
メジャー契約以外は断れって言ったのにこいつと来たら
こいつに比べれば近藤や山川の方がまだ潔いいんだよな

4996 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:49:53.490945 ID:AvvHPSJ7
>>4992
ホモビに出演して監督をたまげさせた

4997 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:49:54.266726 ID:HDgoclu8
>>4992
大体呂布
武力60〜70くらいの呂布

4998 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:50:46.175006 ID:llbjNODo
武力の低い呂布を引き取るソフトバンクは悪の親玉でも目指しとるんか

4999 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:51:00.242659 ID:JQkZ08sO
Xで最近流れてくる漫画宣伝
「我々は女子高生で構成された特殊部隊、日本共和国軍機動第零聯隊、通称“ダッフルコートアーミー”だ(キリッ)」

こういうのに背中が痒くなってくるとトシ取ったなぁと思う

5000 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:52:00.379002 ID:o9b5Nw1O
>>4999
リコリコみたいなもんやろ?
絵柄次第かな?

5001 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:52:24.434250 ID:7/SRxGqj
上沢式やるやつが今後でないとも限らんからポスティングでメジャーって減るかもわからんね
頑張ってFA条件取得してから挑戦してもろてって感じになるんかね

5002 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:52:53.187254 ID:cBkNJM9p
>>4999
大人になったと嘯きながら単にちんちんが弱くなってそう

5003 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:53:18.908677 ID:4oYOtljL
>>4981
甲斐に出ていかれたら残りのソフトバンクの捕手の面子見る限り間違いなく投手の成績悪くなるよね
壁としても頼りなさすぎて全力で投げれん

5004 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:54:00.791410 ID:MvSl6E2m
>>4992
転職してアメリカの大会社の子会社入りました→だめだったので帰国します帰国前にいた会社の仕事手伝いながら再就職の勉強さしてもらいます→同業他社に就職
これをさらに悪どくした感じ

5005 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:54:16.743591 ID:h/ey37xM
>>4992
ざっと見ただけだが、自由にチームを移籍する方法でFAがあるんだが、それには9年ぐらい必要。
ポスティングシステムで海外メジャー経由することで、もっと短い年数で同じ事をやった。

5006 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:56:30.869085 ID:AvvHPSJ7
>>4999
「我々は童貞で構成された特殊部隊、日本童帝国軍機動第1145141919810931364364512810893334聯隊、通称“淫夢キッズアーミー”だ(キリッ)」

5007 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:57:00.066247 ID:sPTEHAKX
>>5001
まあルールの穴を突いた形で有原のときにわかってたこと放置してたからな
韓国のルールがかなり良く出来てるから参考にするかもなあ
少なくとも海外FAじゃなくてポスティングで海外に行った場合、国内に戻る場合は元の保有球団に戻るってルールはできそう
まあ、元のチームがいらないって言ったら自由契約でいいんじゃねってなりそう

ただ、上沢はこれ、日ハムがあんまりほしいと思わなかった可能性あるんだよな。
年間170イニング投げられる投手がいらないと勝ってないと思うから
怪我の状態が思ったよりより良くないんじゃないかな…
まあ、プロなんだし一番金くれるところ行くってのは普通の話なんだよね
叩かれるのも金の一部だと思ってやってもらうしか無いわな

5008 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:57:10.574574 ID:ftGShGFt
>>4996
本当に出演した人に失礼なのでは?

>>4998
多分こいつにボコボコにやられたトラウマでもあったんやろ
対戦成績どれくらいなのか知らんけどw
上でも書かれてたけどこいつに4年10億出すくらいなら甲斐に出て行かれないようにもっと出すべきだよなぁ
まあ携帯会社だから新規にダダ甘生え抜きに渋いのはしゃーない

5009 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:58:49.843842 ID:o9b5Nw1O
>>5006
連隊数多すぎい

5010 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:59:23.311751 ID:AvvHPSJ7
>>5008
まるでホモビ出演を後悔しているような発言をしてホモであることを否定したTDNの方が失礼なんだよなァ……w

5011 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:59:29.008256 ID:wGNAosxJ
>>4985
だってシャアが前に出ないとアムロに蹂躙されて終わるし
なんだかんだ言ってシャアもMS戦闘の腕は一流ぞ?

5012 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 10:59:33.995967 ID:dJqYHSrW
>>4866
メスイキスイッチの奴だっけ?

5013 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:00:31.808482 ID:7/SRxGqj
>>5007
怪我の状態が良くないなら取ったホークスもよくわからんな…

5014 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:01:09.709211 ID:sPTEHAKX
>>4992
FA権ない投手がアメリカに挑戦したいって言った
メジャー契約ならって日ハムは言ったけど、上沢の行きたい球団じゃなかったからマイナー契約で行きたいって言った
マイナー契約だと譲渡金クソみたいに安くて(上沢の場合92万円だった)さらにマイナーから上がるのきつくて新庄がそれよく知ってるから
マイナー契約ならメジャーいかないほうがいいっていったんだけど、それでも俺は夢を果たすんだってアメリカに言った
アメリカの空気を吸っただけで高く飛べる気がするが現実は厳しかったし怪我もしたので帰国することになった
怪我の治療を日ハムの施設で行い、日ハムの選手の引退式にも出て、日ハムに戻りますって空気バリバリ出していたが
いざストーブリーグ始まるとどこの球団でもウェルカムとか言い出して、SBが4年10億積んで取った
日ハムは単年で1億5000万を提示したという噂


5015 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:02:01.287923 ID:HDgoclu8
でも上沢のおかげで藤浪や有原ですら株が上がってるんですよ

5016 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:02:05.623376 ID:sPTEHAKX
>>5008
上沢に一番やられたのはオリックスじゃねえかなあ…
3連覇中のオリでもかなり抑え込まれてたはず

5017 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:03:15.823942 ID:LfaFMPW0
巨人も巨人で最下位のチームから守護神獲ってきたりと相変わらずなんだが
ソフトバンクのやり口があまりにも悪どすぎて大して話題にならんのよなあ

5018 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:03:50.101872 ID:sPTEHAKX
>>5017
ナベツネの最後っ屁って感じするなwww

5019 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:04:22.537850 ID:HDgoclu8
>>5017
言っちゃ悪いがただのマネーゲームだからな
中日ファンから何か言われるのはしゃーないけどよそから言われる筋合いないのと
マー君引き取ったところで微妙に相殺されてる

5020 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:04:23.877744 ID:si+gjoVH
>>5015
今まで底だと思っていた部分が上げ底だったことが判明した結果、相対的に上がったように見えるだけで絶対値はあがってないんですよ…。

5021 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:04:37.700409 ID:ftGShGFt
>>5001
間違いなく現時点ポス認めていない球団は金輪際認めないだろうし
OKの所もいずれ拒否するのは目に見えてるんだよね

>>5014
こんなポンコツに1億5000万も提示するとかぐう聖だよねw
明日も知れない奴に単年になるのなんて残当だって思うのは女々か?

5022 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:04:40.240497 ID:AM2r8x+8
>>4931
日本で熊を送りつけるてあったけど
アメリカじゃガチでキレたのが移民送りつけてたからなあ
そら嫌でも現実みるわ

5023 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:05:39.948127 ID:wGNAosxJ
ファンとしちゃ三流球団で燻るより首位狙える球団で活躍してほしいって思いもあるし

5024 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:06:17.684854 ID:E0XzBKfJ
>>5011
真っ向勝負で勝てないなら戦術で封殺しろと言いたいところだが、
相手が単体で戦術ひっくり返す呂布だからなあw

5025 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:08:16.084253 ID:HDgoclu8
>>5020
でもマイナーでも帰ってこずに頑張ってる藤浪は普通に偉いと思うよ
有原は考え直したら上沢よりマシってだけだけど

5026 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:08:29.797529 ID:7/SRxGqj
夢を追ってアメリカに挑戦して1年経たず帰ってくる選手よりは
藤波は頑張っとるわなぁ

5027 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:09:05.745299 ID:sPTEHAKX
藤浪は別におかしな動きしてないからね
ちゃんとマイナーでも上に上がってもできる範囲で頑張ってる
やつの問題はそこじゃないんだ

バッターを破壊していくことが問題なんだ

5028 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:09:34.410424 ID:KAZTE8b+
野球とか詳しくないけど撃てるやつがいなくなれば勝ちなんか?

5029 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:10:33.393709 ID:KCN67tXc
戦術で勝ってよしと出来るならサイコフレーム横流しなんかやらないし情けないMS云々とか言い出さないだろう
まあ結局アムロには勝てないんだけどなブヘヘ

5030 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:10:42.120258 ID:+ErZotS2
>>5024
アムロもそこまで強くはないんだけど
ネオジオンが貧乏弱小所帯なんでそんな余裕がない
シャアもアムロとの対決中に、タイマンの事だけ考えてる余裕ねーんだよと愚痴てるし
(NGワード:自業自得)

5031 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:11:09.884316 ID:z5I3jqeI
この人もまあまあ声優界の怪物よね
ttps://x.com/swa_sub/status/1870637446339432579

5032 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:11:21.813663 ID:7/SRxGqj
>>5027
ピッチャーにもぶつけてるゾ!

5033 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:11:24.498548 ID:sPTEHAKX
>>5028
1年は長いからね、その試合は負けても
主力選手を3人ほど破壊したらその年は終わるやろな
去年のドジャースも主力がボロボロ怪我しまくったが大谷がかなり牽引した
DHだって批判されてたけど、大谷も怪我治療中の身でずっと試合出てるからね

5034 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:11:30.938989 ID:z5I3jqeI
>>5028
相手チーム全員殺せばそりゃ勝ちだからな

5035 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:12:06.440924 ID:cBkNJM9p
殺傷力はメジャーでは評価されない項目ですからね

5036 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:12:51.803705 ID:E0XzBKfJ
>>4931
まあ実現しないであろう絵空事のほうが
一文の得にもならんきれい事よりはまだすがりたくなるわな・・・
それでも「トランプの時は景気が良かった! バイデンになったら悪くなった! だからトランプに入れる!」は頭悪いと思うがw

5037 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:13:03.199216 ID:si+gjoVH
>>5034
一人死んだ時点で試合中断だよぉ!!

5038 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:13:35.684463 ID:HDgoclu8
ドカベンであったよな
相手チーム熱中症で全員倒れて不戦勝

5039 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:13:40.344441 ID:KMUutGVB
このメイドさん、どっかで見た事ある気がするのは気のせい?
ttps://x.com/sin77259804/status/1870390047511572936
ttps://pbs.twimg.com/media/GfT11X2aYAAnm72.jpg

5040 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:13:47.914010 ID:VdqxlepI
ぶっちゃけ藤浪が日本復帰しますって言って阪神以外に行っても別に何も言われないと思う
1軍も2軍もうちと別リーグのとこ入ってくれとは言われる

5041 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:13:57.532918 ID:t2lwrnp3
>>5037
(そっと金を握らせる)

5042 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:14:03.352544 ID:E0XzBKfJ
>>5031
あと十年したら本物の怪物になってるよ

5043 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:14:06.221603 ID:cBkNJM9p
綺麗事と言えば聞こえは良いが
迷惑を被らない人による単なるポジショントークだしなあ

5044 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:14:23.342604 ID:5uUR4yzO
藤浪は最強のストレートと最弱のコントロールを併せ持つ☆

5045 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:14:24.263886 ID:ftGShGFt
>>5035
テニヌだったら超一流の仲間入りしてたのに・・・

5046 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:14:27.086385 ID:E0XzBKfJ
>>5037
ラグボールなら全員死ななきゃ続行するのに!

5047 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:15:15.903558 ID:E0XzBKfJ
>>5040
どうだろう? 藤波が自分ところにいれば、少なくともぶつけられる事はないんだぜ?

5048 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:15:20.319761 ID:AvvHPSJ7
録画した夏目友人帳を見ているけど、塔子さんはかわいいなw
でも塔子さんで抜くと罪悪感で苦しいから、貴志くんで抜くね。

>>5031
ニチアサ版シンフォギアだったな。さすが演歌歌手w

5049 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:15:23.092893 ID:sPTEHAKX
まて、藤浪はまだ一人も殺してないぞ
だから安全なんだ

5050 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:16:06.370790 ID:HDgoclu8
人殺してる野球選手なんて1人も!…
1人しかいねえよ!

5051 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:16:29.759172 ID:wGNAosxJ
>>5030
アムロ「質量を持った分身が四方から同時に襲い掛かってくるだと!?このシミュレーターを作った奴は頭がおかしいのか!?」台パン
シン「クソッいくら分身しても本体を確実に狙撃してくるってなんだよ!このシミュレーターを作った奴は頭がおかしいのか!?」台パン

キラ「ミーティアハイマットフルバーストを真っ向から遡って最短で接近してくる!?このシミュレーターを作った奴は誰だ!?…………僕だ!」台パン
というスレを最近見た

5052 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:17:25.715829 ID:5uUR4yzO
>>5045
テニヌだと逆に藤浪程度ではどうにもならんよ
中学生時点で108式波動球があるからな
波動球は1式上がるごとに威力が倍になる……!(初期時点で打ち返そうとした相手のラケットに穴を開ける)

5053 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:18:37.739275 ID:ftGShGFt
>>5050
そんな・・・ぶっ殺したあとパチンコしてその後も平気で投げ続けメジャーに復帰したあとぶっ殺した選手の息子をオールスターに招待して
自分の息子もメジャー選手になり息子と一緒にWBC(みたいな国際試合)に出場するほどの偉大な投手になるだなんて!

よし!藤浪もそろそろ一人殺ろっか!

5054 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:19:00.022820 ID:mWWlm4Gh
>>5004
>>5014
なるほど制度の穴を突いて古巣に砂をかけた訳ね


5055 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:19:49.029448 ID:S4KfLI8C
マイナー契約とNPB復帰濃厚なった後のムーブで印象の悪さがブチ抜けてる
それがなければ有原2世位で他の移籍の話題が吹っ飛ぶレベルの荒れ方はしなかったと思う

5056 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:23:46.735535 ID:zoxlaFm/
野球界の宮迫さんってコト!?

5057 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:24:13.971702 ID:HDgoclu8
ハムの施設使わせてもらってたりなんならハムのイベントに今年出てたりした上でこれだから
ルール上問題ないと言われてもシンプルにドン引きする

5058 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:25:20.938981 ID:z5I3jqeI
宮迫はアレ絶対に宮迫の側に宮迫を洗脳して行動を誘導してる黒幕がいるだろ
自分の頭で考えてたらあんなに悪手ばっかり選ぶはずがないもん

5059 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:26:53.707305 ID:ELPH4W1O
筒香までとは言わんけど藤浪程度にはマイナーで足掻いてれば別になんとも言われんからなぁ

5060 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:32:18.658189 ID:6Wfm0IQ3
>>5011
まあ現場指揮はベテランのレズンが行って腕利きが出てきたら強化人間のギュネイに任せてアムロが出てきたら自分が出て抑えるというのは戦術としては間違ってないよな

5061 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:33:41.664156 ID:zoxlaFm/
>>5060
レズンが〜→うん
ギュネイが〜→うんうん
自分が〜総帥???

5062 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:35:18.564420 ID:KAZTE8b+
ギュネイと初音ミクでアムロ完封できたらシャアが出る必要なんてないんだよ
できなくて被害えぐすぎるからシャア出すしかない

5063 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:37:20.085182 ID:acz/5e0g
>>5060
ロンド・ベルの大駒がアムロとブライトしか居ないからギュネイを止められるのがアムロしか居ないんだよな
カミーユ・ジュドーは居ないしボッシュは生えて来て無いしケーラは戦闘中よそ見するアホだし

5064 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:37:41.826100 ID:kKWWbYqU
>>5061
一応ヤクト・ドーガで出るっていう暴挙だけは
最高級MSであるサザビーを建設することで回避したぞ
周りの人は頑張った

5065 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:37:52.248297 ID:5uUR4yzO
>>5061
総帥を前線に出したくないなら
自分たちがアムロを止められるぐらい強くなればいいだけだが
やらなかったのが悪い

5066 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:39:39.799130 ID:MLn03idG
>>5065
せやかて…あの頃のアムロとまがりなりにも互角に戦えるの他に誰か居るか…?

5067 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:41:02.179939 ID:zoxlaFm/
>>5064
ニューもだけどサザビー完成してなかったらどうするつもりだったんだろうな
>>5065
どちらも後進育成が下手すぎるだろ

5068 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:41:17.917760 ID:5uUR4yzO
>>5066
戦争なんだからルール無用なんだ
1人でなんとかするんじゃなくて極限まで連携を磨けばなんとかなるかもしれん

5069 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:41:23.634258 ID:z5I3jqeI
俺はチリコンカンマン
チリコンカンマンは明日を見ない
何故なら今日目の前に大鍋いっぱいのチリコンカンがあるからだ

5070 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:41:53.372198 ID:Rue4i3AL
>>5063
ボッシュ生えててもケーラがリガズィ任されたって事実は変わらんからそこまで強くなかったと思うの

5071 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:42:52.128016 ID:5uUR4yzO
鍋いっぱいのチリコンカンは普通にキツくない……?

5072 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:43:15.178125 ID:23m/nWNu
よく考えるとサイコフレーム無しなら流石にギュネイと初音ミクで完封は無理でも抑えられたんじゃね?

5073 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:43:16.854347 ID:si+gjoVH
>>5069
数日前に大鍋いっぱい作ってなかった…?

5074 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:43:31.473622 ID:wGNAosxJ
アムロもシャアも小学生が小石を川にけり落とすくらいの感覚で通りすがりにMS撃破してくからな

5075 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:45:11.797615 ID:5uUR4yzO
>>5072
シャア「でもサイコフレーム送っておかないと万全のアムロと戦えないだろ?」

5076 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:45:35.590799 ID:zoxlaFm/
シャアがはしゃいでる場面、大抵アムロ関連なのがいけない
初代でのジオングのメガ粒子砲の雨を正面突破してきた姿に脳焼かれただろ大佐

5077 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:46:18.797404 ID:sPTEHAKX
まあ、上沢の件は日ハムが公式には何も行ってないのと
日ハムもノンテンダーで放出とか結構選手会がブチ切れそうなことシてるからルールのアナつくのはやってることだしな
まあ、日ハムがそういうことしたのは殺ドに搾取されてて選手に払う金がなかったからとも言われてるが
ただ、壊れた選手見切るのが早いのが日ハムの特徴やからな

5078 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:46:54.117799 ID:H0DhzQVB
だからアムロを女の子に、デクくんを女の子に、ブリジットきゅんを女の子にTSさせるのよ

5079 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:47:05.444216 ID:ScZiC3Vx
Z系列のMSは割と人を選びそう

5080 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:47:31.517329 ID:z5I3jqeI
>>5073
2日で食べきったよ

5081 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:47:52.310212 ID:si+gjoVH
>>5078
アムロはともかくデクくんを女の子にするとかっちゃんがクソ野郎を超えたクソ野郎になるしブリジットを女の子にすると話がはじまらないけどいい?

5082 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:48:15.663995 ID:wGNAosxJ
Ζ系列というか可変機自体が現場泣かせのMSだと思うの

5083 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:48:51.938793 ID:5uUR4yzO
>>5081
じゃあかっちゃんと取り巻きを女にするか

5084 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:50:03.934971 ID:Ea/CoIxN
>>5077
日ハムだから自業自得感ある

上沢のやり口は、西武・ダイエーの根本イズムを感じる
巨人なんて目じゃない卑怯なルールのボーダラインギリギリセフトを攻める根本イズム
根本の手腕は尊敬する一方、そういうやり口の球団は好きじゃない

5085 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:50:58.466596 ID:zoxlaFm/
ZZでのMSって進化の異聞帯って感じがして未だにゲテモノ感あるんだよな
系列追えば寧ろ正当進化多いのに

5086 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:51:37.593796 ID:5XiINKL0
>>5076
ジオングも対MS戦としては過剰火力なんだけど(あの火砲の数は本来対艦用だと思う)
それをものともしないからなアムロ・・・

5087 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:52:03.659552 ID:jRefOLxB
>>5067
アルパじゃろ

5088 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:52:11.025504 ID:OLm9IdNk
チリコンカンのカンって何だ?って長年ずっと不思議だったんだが
今検索したらカルネ=肉の英語読みなのか
スッキリした

5089 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:52:57.086393 ID:jet1sSY8
ガブスレイの整備担当者「ぬおおぉぉ……担当交代してくれ…………」

5090 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:53:59.945656 ID:PNaHNJ9O
ZZってダブルビームライフルだけでも高火力なのに、ハイメガキャノンまでつけて何と戦うつもりだったんだ?

5091 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:54:15.187431 ID:z5I3jqeI
ドラッグやアルコールは健康を破壊するがチリコンカンは健康を破壊しない
豆とトマトが入ってるからな

5092 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:54:47.756161 ID:k1f6nERU
ヒロアカヴィジランテアニメになるのか 来年4月から

5093 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:54:54.196439 ID:AvvHPSJ7
>>5081
かっちゃんにレイプされて肉便器にされたデクちゃんだって!?

5094 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:55:40.962873 ID:jRefOLxB
>>5090
MS一機で一個艦隊を撃破しようとすればそうもなろう

5095 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:55:56.740400 ID:kKWWbYqU
>>5085
ZZってZがついてるけど変形機構を備えることバイオセンサーで操縦フォローするくらいしか繋がってないからなぁ
むしろ後者に至ってはまともに操縦出来ないレベルで依存してるから悪化してる

5096 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:56:00.485600 ID:z5I3jqeI
主人公の女の子のことが好きだけど振り向いてくれないから手下のチンピラ男たちに命令して輪姦レイプさせ男嫌いにする女ライバル!いけますよ先生!

5097 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:57:07.433694 ID:wGNAosxJ
>>5090
あれ単機でメイルシュトローム作戦を遂行するための機体だからなぁ

5098 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:57:19.658696 ID:5uUR4yzO
>>5096
ジャンプじゃ無理だ
マガジンで暮かな?

5099 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:57:22.941989 ID:jet1sSY8
Zガンダムの頃だと、ガンダムTR-6とかTRシリーズはガンダムヘッドじゃないからガンダムって言われるとなんか違う

5100 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:57:41.764022 ID:PNaHNJ9O
>>5094
マジか、たまげたなあ

5101 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:57:43.625506 ID:OLm9IdNk
全現場にアストナージ配備すれば勝てる
シャアやロリをクローンするよりアストナージを増やすべきだった

5102 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:58:08.183161 ID:6Wfm0IQ3
>>5086
なんだったかの漫画でシミュレーターの設定ミスで人の視認レベル越えた機動するガンダムと戦った時にもあの時のあいつ程じゃねえってなってたからな

5103 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 11:59:53.847227 ID:z5I3jqeI
????(はっ……!ここは……あの時の……)
「オナニーとかはするの?」
????(ここで普通に答えたらミーム化してしまう……!)
????「しませんよ!」

〜のちのインターネット〜
「しませんよ!」「しませんよ!」「しませんよスギィ!」

????「そんな……!こんなはずじゃ……!」

5104 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:00:23.157224 ID:si+gjoVH
>>5096
ふしぎ遊戯「自分がレイプされた(と思い込んでいる)から女主人公も汚そうとするライバルじゃ駄目?」

5105 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:00:41.390786 ID:VUsCBS/W
まあ突き詰めて言うとシャアなんかを総帥にしたネオジオンの自業自得というか
ホンマあいつ性格と能力が噛み合ってないんだよな

5106 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:01:28.081236 ID:zoxlaFm/
>>5104
心宿に悲しい過去…

5107 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:01:29.066353 ID:H0DhzQVB
>>5105
ネオジオン「他に神輿に出来そうな奴がいねぇんだよ!」

5108 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:01:42.610132 ID:MvSl6E2m
>>5105
シャアじゃなきゃ人が集まらんのだからしゃーないんだ

5109 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:01:54.555581 ID:AvvHPSJ7
>>5096
ワイ、ジャンプ編集長、主人公の性別だけ男性に変更することを指示する。

5110 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:02:27.965248 ID:PNaHNJ9O
シャアは持ち上げられるけど妹のほうは探し出そうとかしなかったのかな

5111 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:02:52.697782 ID:z5I3jqeI
「自分が神輿であると理解しつつ担ぎやすいように神輿として振る舞うキャラ」って多分いるんだろうけどうまく例が出せない

5112 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:03:57.397745 ID:5XiINKL0
>>5105
やりたい事とやらなければならない事と出来る事が全部バラバラなんだよなあ
現場指揮官だけやってればよかった1st前半やZ前半が一番本人にとって幸せだったのでは

5113 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:04:01.392943 ID:MvSl6E2m
>>5077
日ハムは単年1億5千万提示って話聞いたがあれ公式かわからんのか…

5114 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:04:27.924614 ID:w8asrWZL
>>5102
イボルブの漫画版だったか映像の方だと最後百式でシミュレータのガンダムと対峙した後の続きの戦闘書いてたけど多分それかな?

5115 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:05:16.747134 ID:MvSl6E2m
>>5110
セイラを戦乱から遠ざけるために自分が神輿引き受けてたとこもあると思うよ
セイラ自身もきっちり逃げ回ってたんだろうけどね

5116 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:05:24.246949 ID:z5I3jqeI
シャアに理想ってあったのか

5117 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:05:33.757415 ID:Ea/CoIxN
>>5111
史実なら劉禅

5118 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:06:07.076001 ID:5uUR4yzO
>>5111
境界線上のホライゾンにいたな
MHRRのマティアスだったか

5119 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:07:21.656734 ID:jRefOLxB
>>5117
あいつはヒイが死んだあと黄皓を引き立てて親政に乗り出したからなあ

5120 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:07:26.055948 ID:wGNAosxJ
>>5116
ハサウェイ「あるから僕がそれを受け継いだんだ」

5121 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:07:27.349945 ID:5uUR4yzO
>>5116
自分が変に難しいことを考えずに
アムロと楽しくバトルして、後輩にダル絡み出来て、あんまり責任とか取らずに
普通の軍人として人生を送る

5122 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:08:31.184283 ID:5XiINKL0
>>5121
実は中間管理職が向いているんだなシャア

5123 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:08:42.018816 ID:HDgoclu8
>>5111
ナルトの大名?

5124 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:09:01.478147 ID:KCN67tXc
シャアが俺なんか担ぐなで名前捨ててどっかに隠遁出来てりゃ少なくとも神輿にはされずに住むが
シャアの質悪いところとして自分を勝手に神輿にしようとする連中は見下してるし嫌ってるけどそんな連中の期待に応えられる自分自身は恐らく嫌いじゃないってところ
これで状況が余計ややこしくなる

5125 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:10:08.660009 ID:jRefOLxB
>>5121
土方をやってジオンを腐すシャアw

5126 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:10:21.912596 ID:kKWWbYqU
>>5115
セイラさんもセイラさんでジオンに見張られてる
なにか動きがあれば喜び勇んで神輿にするつもりだけど
セイラさん自身はホワイトベース関連で連邦に監視されてるから
もしそうなった場合人死が出るからセイラさんは動かず表にも出ないで隠遁してる
この辺は良くも悪くも普通の人だよなぁってなる
数人だろうが人が死ぬのは駄目でしょって感性してるというか

5127 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:10:46.175140 ID:VUsCBS/W
>>5111
ちょっとというか多分だいぶ違うけどヘルシングのペンウッド卿とか?

5128 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:10:51.043102 ID:w8asrWZL
貴様と違って私はパイロットだけをやってる訳にはいかんのだ!
って台詞は自身とアムロに対する愚痴と本音が滲み出てるよな

5129 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:10:56.464766 ID:z5I3jqeI
>>5125
あの時のシャアイッキイキしてたよねw

5130 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:12:13.800622 ID:1TvwSSra
シャア「私は世直しなど考えていない!」


せやろな

5131 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:12:17.427938 ID:KMUutGVB
>>5089
ハンブラビ整備担当者は勝ち組

5132 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:12:55.820815 ID:z5I3jqeI
ワイくん「え!?僕がアルティメットガンダムの整備班に異動ですか!?」

5133 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:14:05.408619 ID:1TvwSSra
ZZガンダム整備担当者「まあこれは担当とか関係なく整備班皆の仕事ですからね?」

5134 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:14:40.127174 ID:zwVwUCz+
>>5123
コラ祭りで見返して考察進んだ結果上に立つものとしての関わり方ちゃんとやっててこいつら案外優秀だなって考察が進んだんだよな

5135 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:14:49.278387 ID:AM2r8x+8
セイラさん物事をハッキリ言い過ぎて口悪いから人が寄り付かないんだと思うわ

5136 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:14:52.606455 ID:VbcAj3dD
まあ、アルパアジール100機くらいで囲めばアムロでも死ぬやろ

5137 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:15:50.598490 ID:KCN67tXc
身の回りの問題全部嫌になったから放り投げつつアムロと決着つけたかっただけだもんな
アムロからすりゃ馬鹿にすんなだし情けない奴とも言われるわ叙情酌量の余地あってもなおライン振り切ってる

5138 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:16:01.462836 ID:5uUR4yzO
>>5134
まぁ、それはそれとして他の連中が決死で戦ってる時に麻雀してんじゃねえよwww
とはちょっと言いたいwww

5139 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:16:09.148117 ID:Ea/CoIxN
>>5126
原作の小説だとセイラさん、悪女なタイプで性格悪いから高みの見物決め込んでそうだ

5140 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:17:25.688451 ID:judKm3HW
ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!そのララァを殺したお前に言えたことか!

5141 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:17:45.243614 ID:KMUutGVB
>>5090>>5094
ひょっとして田舎の男子中学生(学校はズルけてる)に全てを押し付ける為に生み出された機体なのでは?

5142 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:17:50.861093 ID:MvSl6E2m
まあシャア的にはNTってもっとすごいもんじゃねーのか!?人類の進化は!?て理想はあったと思うけど実際はそこまでのもんじゃなかったから絶望したのは理解できるよ

5143 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:18:15.411508 ID:jRefOLxB
>>5137
初音ミクさえいなければシャアを殺せたのに

5144 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:19:25.209786 ID:1TvwSSra
まあニュータイプなんて敵の殺意読んで攻撃避けたり
アナハイム潰したりファンネルを操るのがせいぜいですからね

5145 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:19:36.914801 ID:u+W0nPik
>>5119
Heが死んだ時点で劉禅が即位して何年で何歳か理解してるか?
即位30年で数え47歳は親政くらいしなきゃならん数字だぞ

5146 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:19:54.520903 ID:KCN67tXc
>>5143
その初音ミクを道具にしたのは自分だからね
しょうがないね

5147 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:20:51.094158 ID:z5I3jqeI
──だがアナハイムは死んでいなかった。

5148 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:21:05.794320 ID:KMUutGVB
>>5142
シャアはジオリジンでは生まれのせいでだいぶワリ食った人生送ってて、親父のダイクンの事が大嫌いだと思ってたけど
どういうわけで親父が唱えたニュータイプという人の革新だけは信じてたんだ?

5149 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:21:38.053944 ID:xZtQWH6A
>>5070
ジム3に乗ったボッシュはヤクトに乗ったギュネイに堕とされたんだっけ?

5150 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:21:46.297600 ID:8/Fq4CwN
ずんだどんついに宇宙まで進出しおったwww
ttps://x.com/Rocoroc24634639/status/1870321907075350682?t=rU8OqAvwuLRvbsT43p5M5Q&s=19

5151 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:22:04.946163 ID:VUsCBS/W
>>5142
トビアとマジレスNT談義させたらどうなるか見てみたい
ドゥガチみたいにガキが生意気言ってんじゃねー!ってキレるかな

5152 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:22:19.924939 ID:wGNAosxJ
>>5148
その好例たるララァを間近で見たからじゃろ

5153 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:22:30.679665 ID:MvSl6E2m
>>5148
アムロに投げかけたセリフ考えるに在り方みたいな拘りは持ってたように見受けられる

5154 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:22:37.432638 ID:HDgoclu8
劉禅は無能ではあるけどそれを自覚してるから任せられる相手なら任せてたと思うしお飾りにできるだけ徹してたと思う

5155 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:23:33.514035 ID:6hayWZhn
>>5148
頂上としか言えない能力を自身も強くはないとしても持ってたり
ララァとかにあったりすれば言葉そのままじゃなくても認めるしかできないんじゃないかな?

5156 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:23:45.367242 ID:H0DhzQVB
これが
ttps://pbs.twimg.com/media/GfJbm1KaIAAiUzp.jpg

こうなるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GfJbm2XacAAs4lH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfDLv8ebIAA3aD3.jpg

ピアスが一個増えてるな

5157 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:24:02.715528 ID:zwVwUCz+
スパロボRの4コマだったかな
地道に選挙活動して連邦大統領になったけど「なんか忘れてない?」ってなってたシャア

5158 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:24:08.691774 ID:jRefOLxB
>>5145
年齢は関係ないよ
年齢を言うなら孔明が生きてた時代ですでに成人してるからな
あいつのダメなところは董允が「こいつはあかん奴や」って言って一度却下された黄皓を引き立てたところ
自分の見る目は董允以上だと家臣してあのザマ
この後呉からの使者に「蜀の朝廷はガタガタです」って報告されたくらい悪化してる

5159 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:25:51.903523 ID:xZtQWH6A
>>5151
でもシャアって若者の可能性も大好物な印象だし

5160 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:25:56.452240 ID:KMUutGVB
>>5152>>5155
まぁララァがシャアの理解者だったのはNTだからじゃなくて、単に良い娘だっただけなんだけどな

5161 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:26:23.881657 ID:/4lPtzLl
>>5077
上沢は日ハムの施設使い倒しておいて移籍だからな
せめて帰国後はソフトバンク行きますで筑後の施設使えよ

・球団と決めたポスティング許容ラインの成績を一つも上回ってないのにポスティング要求、締め切りギリギリまで長引かせる
・92万円しか譲渡金を残さない
・22年からメジャーに行きたいと言ってたものの、英語の勉強はほぼ0、MLB球も23年シーズンオフ(しかもポス使用後)から触りだす
・メジャー契約のオファーがあったものの譲渡金が少ないマイナー契約を選ぶ
・メジャーキャンプの始まりが遅いからと日本ハムの春季キャンプの序盤にもちょっと参加(しかも渡米直前に球団からも盛大な送り出し)
・移籍したチームを選んだ理由に「投手育成の成功と豊かな歴史にとても惹かれた」というも、開幕直前にメジャー40人枠に入れないと分かった瞬間、契約破棄の権利を行使し移籍を模索、その後実際に移籍
・移籍後、メジャーの契約のオファーがあった中でマイナーを選んだのに最終目標はメジャーと意味わからない発言をする
・メジャーで打たれ7月の時点で「中継ぎという起用でリズムがずれ出した」と発言
・9月に怪我して帰国
・日ハム鍵谷の引退セレモニーに登場
・北海道内の日本ハムの野球教室にも参加
・怪我のリハビリとして日本ハムのスタッフと2軍施設を使用
・日ハム関係者のSNSに複数登場
・実働半年とちょっとで他球団の話を聞き始める

ホークスに入団

5162 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:26:24.788347 ID:5uUR4yzO
外様の姜維と他の有象無象と黄色いクソで
一番当たりが弱いのを選んだだけやろなって

5163 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:26:27.787918 ID:H0DhzQVB
>>5158
劉禅陛下「親父が無理矢理興したこんな国が保つわけねぇだろ!」

5164 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:26:31.566426 ID:ftGShGFt
>>5156
あさひ、お前(一部分が)変わらなかったな
むしろ減ってない?

5165 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:27:05.383946 ID:jRefOLxB
>>5157
地道に政治活動をやってたら暗殺されるよね…

5166 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:27:31.580234 ID:6hayWZhn
>>5160
だからNTと女性関係の理想として脳を焼かれたんだ
アムロにとっては過去の悪霊に過ぎなくなってしまってたけど

5167 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:27:42.888633 ID:H0DhzQVB
>>5164
巨乳芹沢あさひは七英雄同様異端なので

5168 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:27:45.123258 ID:6Wfm0IQ3
>>5114
そうそうそれそれ

5169 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:28:02.576752 ID:jRefOLxB
>>5163
お前がいらんことをしなけりゃ次の代くらいまでは持ってたんじゃないの?

5170 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:28:04.527685 ID:sPTEHAKX
外寒・・・
風がきついな

5171 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:29:43.068275 ID:ftGShGFt
>>5163
むしろお前の父親は見る目はあったしすごい優秀だったんだよ
呂布を生かしていたらヤバいことを見抜いていたし魏延が後々厄介なことになることも予見していた
まあ魏延は孔明がいらんこと(冷遇)したこともあるんだけど

5172 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:29:54.435687 ID:/4lPtzLl
最悪なのがこれで本来ポスティングしようとしてた選手が球団から渋られることも出てくること
上沢みたいなことやるんじゃないかと思われてな

5173 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:30:03.132914 ID:Ea/CoIxN
>>5158
慕ってた孔明ムーブだぞ(劉備にそいつ引き立てるのはやめろと言われてたのに、馬謖を重用した)

5174 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:30:10.525681 ID:5uUR4yzO
>>5169
北伐が国是の時点で無理でしょ
絶対北伐するマンの姜維と共に国力はひたすら削れていくだけだし

5175 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:30:39.093564 ID:j/lWxMl7
劉禅は101人いたら中国を統一出来たと言われている

5176 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:31:25.092930 ID:HTLmQJNj
北伐諦めたら蜀という国自体の大義が失われるからやるしかないんだよ

5177 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:31:40.679970 ID:sPTEHAKX
>>5169
劉備が夷陵の戦い起こしてなかったらまだマシだったんだがなあ
そのあと国を保って30年頑張れば魏が内乱起こし始めるからそこに乗じてなにかできてればな…
その前に、本物の登山家であるケ艾なんとかせなあかんけど

5178 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:32:15.092382 ID:q1MjYfmi
一番ポスティングに乗り気なハムがこれやられてるから
門戸どんどん狭くしていきそうなんだよな

5179 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:32:25.082083 ID:AM2r8x+8
>>5166
ララァ「永遠に二人の間に挟まっていたいわ」
アムロ「シャアは否定しろ!」
なんでわりと未練ある

5180 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:32:33.163859 ID:H0DhzQVB
孔明「最初で最後の機会。この北伐が成功しなければ永久に長安への進軍は無理です」
魏延「この計画では時間がかかりすぎます。私が間道を通り兵一万で長安を急襲しましょう」

5181 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:32:36.972622 ID:ftGShGFt
>>5173
あ、馬謖と魏延を素で間違えてたw

馬謖はホンマになぁ
まあ登場時がピークだった馬良に比べれば見せ場盛り盛りで名前が後世にまで残る偉業を果たしたし(なお現場)

5182 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:33:00.881166 ID:RzlB4i1p
>>5058
ぐっさんが作詞も作曲もやってたのにワンフレーズだけ作ったから作詞俺にして!って言ったり、若手の頃に自分の番組終わった後に後輩の後番が流行ったけど、俺がやりたいと思ってた企画を当時のADに渡したのをそのまま使われてる!って言って岡村にキレられたりしてるけど、本当に黒幕いると思う?

5183 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:33:05.897607 ID:wGNAosxJ
>>5169
そもそも一番まともな政治家が外征に行かなきゃいかん時点でもう長くないし
内政!諸葛亮!司法!法正!軍事!ホウ統!の三枚看板体勢で行ければワンチャン三代目くらいまでは何とかなったかもしれないけどさ

5184 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:33:08.365951 ID:UpFX2i4c
>>5172
>>5161
これで上沢は何にも悪いことしてないなんて言われたら球団も対応変えるしかないからなあ

5185 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:33:34.734603 ID:AvvHPSJ7
>>5170
寒い夜にケンタロスと体を寄せ合って眠るショタ。何も起きないはずがなく……。

5186 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:34:08.665060 ID:jRefOLxB
>>5171
まず劉備は普通に魏延を重用してた
次に諸葛亮も普通に重用してた
演義では諸葛亮死後の逃亡から逆算して冷遇されたことになった
>>5174
北伐は「諸葛亮にできないのに俺らにできるわけないだろ」ヒイまでの三人の宰相は全員止めてた
再開したのは劉禅の親政後

5187 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:34:10.560145 ID:oL+Qzwsb
siriも大事なのでは?
ttps://pbs.twimg.com/media/GfUDBbwaIAA2pK8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfUDBbwbkAA0fDE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfUDBbxbAAATtzf.jpg

5188 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:34:15.940549 ID:xZtQWH6A
>>5179
シャアは自分とララァの子供とアムロとセイラの子供がくっ付いたら
滅茶苦茶目をかけそう

5189 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:34:23.716399 ID:acz/5e0g
>>5169
いらん事したのはむしろ姜維だな
北伐を繰り返したのは孔明もだが姜維は孔明と違って大敗して兵をごっそり失ってるし漢中の防衛ラインを弄って各個撃破される原因も作ってる

5190 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:34:40.086986 ID:mWWlm4Gh
ムーンガンダムだかでアムロそこそこ苦戦してると聞いた

5191 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:34:42.427854 ID:Ea/CoIxN
>>5181
夷陵の戦いで馬良が死んでなければ
龐統といい、国を支える有為な人材から死んでいく

5192 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:34:44.360817 ID:5uUR4yzO
>>5183
鳳統「ぐえー死んだンゴー!」

落鳳坡で死んでんじゃねえよカス!!!!

5193 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:35:15.167557 ID:0HeqTgHb
登山家 わかる
馬良  ようやってた
馬超  鳴り物入りで入ってきたけど君なにしてたん?

5194 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:35:21.947049 ID:sPTEHAKX
>>5180
国力的にワンチャンしか無いんやから乗るか反るかの大勝負に出るべきで
それだと魏延の作戦のがいいんだよなあ…
歴史を動かすにはこういった思い切りの良さや覚悟の強さが大事だなって思う
成功したかどうかはわからんけど

5195 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:35:50.553663 ID:KMUutGVB
>>5166
ジオリジン見るに妹の為にも兄や半ば父の役割もこなさにゃならなかったから頼りも甘えられる人もいないマジの孤独だったんだろうな
そんな自分の前に現れたのが幸か不幸か助けた諸事情で男慣れした娼婦の少女だった。女ではなく「母になってくれる人」として見てた
辺りシャアは依存つよそうだし、2人とも生きて一年戦争を乗り越えても不幸しかなかったのでは?

5196 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:36:02.239665 ID:judKm3HW
スパロボでベルリと仲良く?なってるシャアはいたな

5197 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:36:04.344142 ID:mWWlm4Gh
>>5078
顔がいいか腹がいいか選ばせてやろう

5198 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:36:14.296670 ID:w8asrWZL
上沢後一年普通にやればFA取得出来てたはずなので
ハム側の一年契約飲んで無難に一年過ごせば次のオフで大手を振って堂々と他所行けたんだけどね

5199 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:36:31.111392 ID:zjIwXAWR
このスレの95割の人に該当しそう
ttps://i.imgur.com/TX6ZVYr.jpeg

5200 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:37:02.944316 ID:M/STMcCQ
>>5198
それでも割と不義理ではあるけど許されはしただろうねえ

5201 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:37:04.386369 ID:8OHtpSRO
>>5191
人材が見いだせないのが蜀事情だわな、龐統は人材発掘が得意だったから、生きていたらどうだったのか

5202 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:37:07.545123 ID:VUsCBS/W
>>5187
年取ると胸より尻が好きになるって気持ちが分かってきた
それはそれとして胸も好きだが

5203 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:37:08.992014 ID:wGNAosxJ
>>5180
魏延のその策もこんなとこ歩兵でも踏破無理やって道を騎兵一万でって奴だからやっぱり無理なんすよねぇ
でも速攻しないと国が持たんぞってのも後の攻めて引いてで国力ばっかり摩耗してく状況を見るにやっぱり正解でもあるからなぁ

5204 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:37:15.497211 ID:op/2RRcp
>>5193
白眉も故事成語に残るくらいなのになぁ。
弟にネームバリューで負ける。

5205 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:37:47.086942 ID:8OHtpSRO
>>5192
県令にしたら怠けて働かないので、もっと上の地位につけてみては?と劉備が思って、蜀攻めに同行させたら
あっさり死亡

5206 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:38:11.424466 ID:6Wfm0IQ3
>>5174
とはいえ北伐して魏の国力を少しでも削っていかないと魏との国力差が増す一方でジリ貧になる
史実の蜀の滅亡がまさにそれで段谷の敗戦で北伐が出来ない間にケ艾が西方の開発に成功する事でこれまでより大規模な兵の投入が可能になってそれに蜀が耐えられなかった

5207 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:38:20.861570 ID:AgNi4HwR
>>5184
ルール上何も問題ないって擁護があるよね
たしかにそう

不義理すぎてドン引きしてるだけ

5208 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:38:35.866597 ID:op/2RRcp
>>5199
脂がキツイと量が足りないの、どっちかかなぁ。

5209 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:38:37.310944 ID:bfzxCJSX
澪はこんなにおおきかったかな?

ttps://i.imgur.com/ihZteLW.jpeg

5210 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:38:44.793573 ID:jet1sSY8
>>5199
未だに脂は得意だから例外枠です
肉は赤身肉も霜降りもどっちも美味い

5211 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:39:07.500632 ID:MvSl6E2m
ルール内なら何してもいいとなるとルール変えるわされちゃう

5212 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:39:09.121452 ID:H0DhzQVB
>>5194
孔明「いえ、ここは確実に長安を攻略する為にも上庸の孟達を寝返らせましょう」
孔明「寝返りを促す為にも孟達の裏切りを魏に漏らしておきました」

5213 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:39:15.496324 ID:8OHtpSRO
>>5203
長安落とした後どうやって守るんだよ、損耗したうえに兵站も伸びきった1万で、東からは無傷の魏軍が数十万単位で攻めてくるんだぞ
長安を占領していた馬超軍よりも状況は不利や

5214 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:39:16.815584 ID:jT8+xzH8
三国志については超絶適当三国志が勉強になるゾ
童帝っていうひとの作品なんですけど

5215 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:39:32.051906 ID:q5+U93y6
>>5199
脂が気になるというか重すぎて一つ食えば十分なんだよな…
サシ大量の甘い肉より噛み応えある赤身でいい

5216 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:39:50.829095 ID:8OHtpSRO
>>5212
司馬懿の速攻が諸葛亮より上手だったんだなと思う

5217 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:40:01.555386 ID:wGNAosxJ
>>5193
涼州派閥を取り込んで北から魏を脅かそうとした可能性

5218 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:40:21.773861 ID:acz/5e0g
>>5203
長安は馬超でも落とせる都市だから、たどり着けさえすれば落とすことは出来そう、守将も夏侯楙だし
問題は孔明の本隊が来るまで持ちこたえられるかだな

5219 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:40:35.875410 ID:5XiINKL0
>>5195
ジオリジンとはパラレルだが、富野監督本人の書いた小説(小説版ガンダムじゃなくて密会の方)では最終的には敵対することになるだろうなとララァは内心思ってたみたいよ

5220 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:40:42.887665 ID:sPTEHAKX
>>5216
三国志のミッターマイヤーと行っていいレベルのスピードなんだよなあ

5221 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:40:57.500674 ID:1TvwSSra
脂がキツくなってきたってのは一切ないな

5222 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:41:05.405699 ID:ftGShGFt
>>5184
上であしざまに言われてるけど12球団で一番自由な気風持ってたのもファイターズなんよ
選手に冷たいだの何だの言われてるけど選手にも問題あったからなんだよね
大引がFAで出ていく時に「出場機会減らされた!」って言ってたのも自分の腰痛が原因だったし
糸井がトレードに出されたのも突然「メジャー挑戦する!」と言って困らせたから(多分代理人が吹き込んだ)「じゃあメジャー流の扱いしてやるよ!」ってやっただけだし

5223 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:41:19.422093 ID:H0DhzQVB
>>5203
魏延「鹿も四つ足、馬も四つ足。あれは馬じゃのーう?」

5224 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:41:20.963039 ID:jRefOLxB
伏龍鳳雛と並び称されたけどホウ統は正直親戚の贔屓の引き倒しじゃないの感が有る
水鏡先生と親戚なんだよね
逆にそこまででもないと思ってたけど、実は結構凄そうなのが法正
能力値も昔はそうでもなかったけど最近の三国志だとかなり高くなってるよね

5225 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:41:48.623263 ID:mWWlm4Gh
>>5150
おいやめろ

5226 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:41:52.916867 ID:j/lWxMl7
司馬懿は完璧だからな
長生きした孔明だった
詩の才能だけゴミカスだった

5227 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:42:43.679952 ID:E2SSrjxG
霜降りは数切れで十分になったなぁ
100gも食べると気持ち悪くなるし翌日うんちが白い

5228 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:42:58.646871 ID:op/2RRcp
>>5203
山道通っての首都奇襲は、ケ艾が成功した口になるのかな。

5229 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:43:32.001212 ID:H0DhzQVB
鳳雛ということはまだまだ雛なんだ
まだ飛べるほど成長していないのを無理矢理世に出したら早死にするのは仕方が無いんだ

5230 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:43:36.533427 ID:j/lWxMl7
義経「鹿が降りれるんだからウマ娘にも降りられるよな??」

急に義経がド外道になるやんけ!

5231 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:43:41.533836 ID:E2SSrjxG
>>5228
???「パクリじゃーアルプス超えのパクリじゃー」

5232 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:43:52.399618 ID:8OHtpSRO
>>5220
公孫淵にしろ曹爽へのクーデターにしろ、とにかく決めたら速いっす

5233 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:43:57.777996 ID:kKWWbYqU
>>5219
シャア自身も死んでからララァの存在大きくなった感あるしなぁ
わりとぞんざいに扱ってて破綻や崩壊してから、なんということだ……!みたいな後悔が多くて
もうちょっと早く大切にしておけよのオンパレードなんだが

5234 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:44:15.242396 ID:ge5ABAoX
>>5199
とりあえず飲み物は烏龍茶頼むな
味濃い物食べる時にはリセットかけたいし

>>5209
童帝のスレで澪見たら丼飯食べてるAAしか浮かばねえ
マルコムXとかと違って普通にAAあったのに何故あれで回したのか?

5235 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:44:29.036664 ID:5uUR4yzO
司馬懿に過労死は甘えって言われたら
あ、あんたほどの人がそう言うなら……とはなる

5236 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:44:52.465510 ID:op/2RRcp
>>5229
臥龍は寝てるだけだから、叩き起こせばいいな。

5237 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:45:11.831860 ID:mWWlm4Gh
>>5156
妄想?

5238 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:45:30.567061 ID:ftGShGFt
>>5212
なんやこの頭梁山泊な勧誘方法w
孔明は生まれる時代を間違えた?

5239 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:45:36.699870 ID:jRefOLxB
>>5230
ウマ娘は四つ足じゃないから「鹿も四つ足、馬も四つ足」にはならん
「ウマ娘は二つ足、人も二つ足、ウマ娘が下りられるなら我らも下りられる」になる
まあ鵯越は創作なんですけどね

5240 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:45:46.229449 ID:5uUR4yzO
>>5230
俺の大切なウマ娘をこんなところ降りさせられるか!
っておんぶして降りた人有能

5241 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:46:32.918861 ID:PNaHNJ9O
赤兎馬もウマ娘だとニュアンス変わるよね

5242 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:46:44.487867 ID:SnC84rMp
>>5203
孔明がそれ否定したのは「どう維持するんや?」であって失敗するだろではないんだよね

5243 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:47:22.659614 ID:RzlB4i1p
>>5216
司馬懿と孔明の一番の違いって司馬懿は軍師じゃなくてバリバリの将軍なところだしな。戦が上手い

5244 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:47:31.204599 ID:8OHtpSRO
>>5235
青年期はひきこもりだったから、爺になっても働かされたんだよ、曹爽が有能なら司馬懿は楽隠居できたんだどね

5245 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:47:32.415676 ID:E2SSrjxG
ウマ娘なら震脚で崖崩れを起こして傾斜を弱めてから歩いて降りるぞ
尚、音で奇襲には失敗する模様

5246 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:47:34.293773 ID:H0DhzQVB
>>5231
スヴォーロフ元帥「そうしなきゃ部隊全滅するんだよ!」

5247 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:47:52.989684 ID:j/lWxMl7
全部与えられた司馬懿
詩の才能だけなかった…

5248 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:48:11.376612 ID:8OHtpSRO
>>5243
でも諸葛亮の北伐に対しては司馬懿も死ぬのを待つくらいには慎重にかまえている

5249 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:48:35.202597 ID:HDgoclu8
三國無双7(6だっけ?)の蜀ifルートだと人材が残ってるから長安強襲ルートを二方面作戦でやってるんだわね
長安強襲は龐統が軍師やって

5250 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:48:46.913771 ID:op/2RRcp
ケ艾の首都奇襲も、アッサリ降伏したから息の根が止まっただけで、
本軍が戻って来るのを期待して防衛戦してたら、また違ったんだろうか。

5251 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:48:56.536796 ID:ftGShGFt
>>5230
どの作品(ますらお、ドリフターズ)みてもド外道だからセフセフw

つーかますらおの作者前後の連載がラブコメなとこみてもやっぱこの作品だけ異色すぎるのよね
アワーズで続編描いてその後の壇ノ浦編も描きたいって言ってるらしいけど何処で拾ってくれるんですかね

5252 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:49:34.132309 ID:sPTEHAKX
>>5248
なんだかんだと1回司馬懿は追撃に失敗して負けてることあるからな
それに無理する場面でもないんよ

5253 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:49:37.428648 ID:H0DhzQVB
>>5238
大丈夫
司馬懿が軍を動かす許可の上奏を行わずに急襲するという予想外の速攻で失敗したから

5254 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:50:03.491029 ID:acz/5e0g
>>5241
演義だと貂蝉とミックスされそうだなウマ娘赤兎
愛した呂布を見送った後関羽とコンビを組むあたりのストーリーは盛り上がりそう

5255 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:50:43.482277 ID:RzlB4i1p
>>5248
攻めなきゃならない蜀と違って魏はしっかり守ってればいいからな。守りに定評のある郝昭とかも居たし、無駄に戦わなくていい時は持久戦選ぶし、速攻が必要な時は周りに何言われても速攻で滅ぼすのが司馬懿のヤバいところですわ

5256 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:50:55.395322 ID:op/2RRcp
>>5253
孟達は助かりましたか。

5257 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:50:58.912852 ID:sPTEHAKX
>>5251
そこまで好きじゃないラブコメで売れたから
その功績で自分が書きたいもの書いたんじゃなかろうか
そうか、ますらお続きあったのか

5258 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:51:13.757954 ID:wGNAosxJ
元寇はトレーナー不足のモンゴルウマ娘がトレーナーを求めて日本に攻め寄せたのが原因だった……?

5259 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:51:22.664762 ID:VUsCBS/W
無双シリーズの龐統が好きで新作出るたび使ってたな
ああいう飄々としてジジイキャラって一定の人気あるよね

5260 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:51:51.583630 ID:qPF+1VYe
急にグラスちゃんが実装されるもんだから完成してた逃げ3編成がお蔵入りになりましたが私は満足です
ttps://i.imgur.com/T7sI4Y5.jpeg

5261 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:51:53.070732 ID:j/lWxMl7
しかしさあ
散々言われてるだろうけど三國志の割に最後勝つの晋って…

5262 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:52:07.331573 ID:Q9qgDq67
合体できるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GfUCp_pbIAAPe0X.jpg

5263 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:52:09.052068 ID:sPTEHAKX
>>5255
郝昭という、三國志シリーズだととても優秀なのにあと一歩軍師に届かないのがもどかしいことで有名な武将

5264 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:52:09.663665 ID:jRefOLxB
>>5250
無理
姜維が魏が攻めて来たって報告したけど黄皓が握りつぶしてて平時の体制だった
無理やりかき集めた兵士で諸葛瞻が戦ったけど敗北して守り様がなかった
劉禅の親政で黄皓を引き立てなければっていう最大の理由よ

5265 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:52:10.810036 ID:Ea/CoIxN
>>5248
蜀と孔明は北伐に負けなければ勝手に寿命削ってくれるんだから、魏と司馬懿は負けない戦いで無理する必要ないから

蜀でだれが悪いかと言ったら、関羽かな
こいつが四方八方に上から目線で喧嘩売る性格でなければ、張飛は死なず、馬良はじめ有能人材と劉備が死ぬ遠因の夷陵の戦いも発生しなかった

5266 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:52:21.255800 ID:HDgoclu8
>>5261
しかもその晋もすぐに滅ぶぞ

5267 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:52:48.861461 ID:ftGShGFt
>>5243
孔明は軍政家じゃなくて政治家だしなぁ
やっぱ?統か法正が長生きしてくれなかったのが孔明の弱点か

>>5257
でも次の作品が作者の代表作と言えるなぎさMe公認やぞ
なんてったって久米田にチュッチュしてればいいだけ(意訳)って言われるくらいのw

5268 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:52:50.367437 ID:kKWWbYqU
ウマ娘は戦争に関しては全く存在してないから
ガチでレースで決着つけてきたトンチキ世界まであり得るた思ってる

5269 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:53:48.522643 ID:HDgoclu8
蜀は建国の時点でそもそも無理に無理を重ねた奇跡の国だからな…
そこから天下ワンチャンあるでに持っていくから凄い

5270 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:54:45.799863 ID:jRefOLxB
>>5265
諸葛亮が荊州に残ってれば関羽も掣肘できたから蜀で戦死したホウ統が悪い(難癖

5271 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:54:46.920900 ID:AgNi4HwR
>>5268
武田騎バ軍団が織田の鉄砲隊に虐殺されたんじゃないのか

5272 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:54:53.283335 ID:8OHtpSRO
>>5253
孟達の謀反って魏にとってはかなりの危機だったので、公孫淵の皇帝僭称とか長引けばろくでもないことを、司馬懿は速攻で片づけて行ったゆえ
功績が高くなりすぎて、魏宗室の乗っ取りか破滅かの二択に迫られていったのだ

5273 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:55:04.314291 ID:wGNAosxJ
>>5254
流石に単一のウマとしては現役期間がクソ長すぎる(190〜220)ので
普通に呂布の娘とか孫とかその辺になるんじゃないかなって

5274 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:55:08.717800 ID:d368zs/l
>>5110
クワトロ・バジーナとしてダカール演説やったのがトドメだから妹じゃ弱い

5275 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:55:20.763616 ID:dJqYHSrW
チリコンカンニキは怪文書ニキを兼ねている、ちぃおぼえた

5276 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:55:34.156280 ID:5XiINKL0
>>5266
曹氏がさあ。徳川くん見習ってどうぞ

5277 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:55:38.456694 ID:sPTEHAKX
晋は生まれた瞬間から外戚が幅を利かせてるは
司馬炎が急にアホになるわとこれに三国志は終わらされたんかってなる無常観がすごい
司馬懿が勝ったで終わったなら良かったが、こいつも年だから途中退場だしなあ

そして晋が死ぬことで地獄の門が開く

5278 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:55:58.319178 ID:1B/cV+M3
本当かー?レースに負けたら蹄鉄に魂を封印されるんじゃないのかー?

5279 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:56:30.971545 ID:HvC3tFbO
>>5264
劉禅が黄皓を引き立ててなかったら諸葛瞻達に姜維が失脚させられて
もっと簡単に魏に攻められて終わってたと思うがな

5280 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:56:32.395651 ID:8OHtpSRO
>>5265
関羽は関羽で、曹仁を樊城で封じ込めて、于禁破って、襄陽を落城させるとか、関羽の戦功はこの時が頂点だった
でも降伏の余地がない徐晃率いた援軍のほうがもっと強かったのである

5281 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:57:35.882640 ID:jRefOLxB
>>5279
姜維が失脚して北伐が無くなった方がマシだと思うんだよなあ

5282 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:57:44.972298 ID:8OHtpSRO
>>5277
日本語でいえばまた従兄弟以上に遠い縁戚まで王位につけているから、西晋の皇族優遇
司馬懿の弟の息子の血統まで厚遇されている

5283 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:58:01.737391 ID:HDgoclu8
>>5277
石勒「劉邦がいたら俺は仕えてたと思うし劉秀がいたら共に覇を競ってただろう
曹操と司馬懿は子供や未亡人欺いて天下取ったカス」
これ石勒の私怨あると思うんですよね

5284 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:58:06.662492 ID:RQ6JZV3Y
かつてモンゴルウマ娘帝国はあちこちに戦争をしかけて男達を逆うまぴょいし世界にウマ娘の勢力図を広げた
俺は詳しいんだ

5285 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:58:13.914256 ID:dJqYHSrW
ジジィキャラも好きなの多いけどババァキャラはなんかいたかな、と考えて出てきたのが
ブラボのアイリーンとMM4の鬼婆だった

5286 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:58:28.397605 ID:jet1sSY8
>>5276
魏も曹操からの直系の3代目までは有能だったからね
父親が不明な曹芳からおかしくなった

5287 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:58:34.170778 ID:sPTEHAKX
>>5281
姜維はもう蜀に戻ったら殺される可能性高いからってほぼ軍閥化しちゃってるんだよな…

5288 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:59:02.335160 ID:bfzxCJSX
実際問題ウマ娘の繁殖にはヒトオスが必須なので余所から奪ってた可能性はある

5289 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:59:19.027305 ID:acz/5e0g
>>5273
なら呂玲綺ポジやな
北方三国志でも関羽の赤兎は呂布の赤兎の子供だったな

5290 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:59:48.172797 ID:MvSl6E2m
>>5285
からくりのルシール!

5291 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 12:59:52.731158 ID:MLn03idG
>>5109
主人公の一人(男)が教師(女)に逆レされてそれがトラウマで女性恐怖症になって他の主人公(男×2)と頑張って克服しようって漫画ならXで見かけたぞ。

5292 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:00:05.927185 ID:bkVP3Bbp
甲冑着込み時速60kmくらいで走りながら超人的筋力で槍を薙ぎ払ってくるウマ娘軍団

5293 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:00:18.616374 ID:HDgoclu8
>>5281
姜維は姜維でしっかりあの時代の最強武将だしケ艾が姜維を足止めしてもらいつつあんな山越えしたのは
「姜維と正面からぶつかるのは割に合わん」ってのがあるから
いないならいないですぐ滅ぼされてたと思う

5294 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:00:44.031221 ID:3hl+rnVq
種馬ならぬ種人というごく一部の犠牲によって人類は成り立っているのだ

5295 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:01:02.406681 ID:judKm3HW
蜀が滅んでちょっとショック

5296 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:01:10.277745 ID:AgNi4HwR
>>5284
つまり一大勢力になった後はウマ娘の権力争いによる内紛と北伐で滅亡したのか

5297 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:01:12.154574 ID:op/2RRcp
>>5265
君主の義弟と言うので、ただの配下とは違う認識でもあったのかな。

5298 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:01:17.747362 ID:sPTEHAKX
>>5282
まあ、時代的に漢を潰した(実際には曹操たちが手をくださなくても死んでたが)曹操や魏を乗った司馬懿はいくらでも悪く行っていい時代だったからね
それを差し引いても同時代ならともかく劉邦の事績をしったあとに劉邦に馳せ参じるは俺はないなwww
そして光武帝なら仕えに行くわ


5299 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:01:28.674892 ID:HvC3tFbO
それこそ蜀滅亡時の姜維以外の蜀将の動きって無能ってレベルじゃないからな
自国をわざと滅ぼそうとしてるんですかレベルしかいない

5300 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:02:14.775980 ID:8OHtpSRO
>>5299
諸葛亮の息子とか普通に役に立っていない!

5301 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:02:26.502631 ID:+drGVPFj
鯨飲馬食はそのままだけど馬脚を露すは…?

5302 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:02:32.278552 ID:HDgoclu8
ちなみに劉禅も劉禅で姜維のことはかなり庇い立てしてるので
無能は無能だけどやっぱどうしようもない無能ではないとは思うんだよね
まあ親政したらうんこだったけど

5303 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:02:41.854860 ID:ftGShGFt
新宿の種馬の異名を持つリョウちゃんは実はウマ息子だったのだ
だから人並み外れた銃の才能と100tハンマーを喰らっても死なない頑丈な身体を持ち合わせてるのだw

そろそろシティーハンターの実写版見ようかな
ジャッキーのほうじゃないよ?

5304 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:03:15.150289 ID:E2SSrjxG
ウマ娘の前でトレーナーに乗バするのが大好きなハーン娘

5305 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:03:24.519205 ID:jet1sSY8
曹や夏侯の身内以外実力がないと出世できない魏
誰でもwelcomeでアットホームなブラック企業な蜀
一門か地元豪族のコネがないと出世できない呉

三国時代の就活は地獄だぜ

5306 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:03:50.216217 ID:sPTEHAKX
>>5303
ジャッキーの方はあれはあれでシティーハンターだと思わなければいつものジャッキー映画として面白いんだ

5307 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:03:56.280995 ID:op/2RRcp
劉禅の事を見るに、蜀を残す点に目を瞑ってしまえば、魏に支配してもらうのが一番話が早いよな。

5308 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:04:07.907263 ID:HDgoclu8
>>5298
安価ミスだと思って返すけど石勒って元奴隷から成り上がった人だから
「そもそも魏か晋がもっとしっかりしてたら俺はこんな目に遭ってなかったんじゃねえのか」ってのがありそうだなって

5309 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:04:12.254407 ID:RzlB4i1p
>>5280
関羽って過大評価って言われる事も多いけど、全然無名だった三兄弟時期ですら普通に魏側で何人か評価してたしな。演義だけじゃなくてちゃんと正史でも強かったんよな

5310 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:04:21.606612 ID:wGNAosxJ
>>5301
アレは馬を指して言ってるんじゃなくて芝居で馬の役をやってる役者の衣装の裾が捲れて役者の足が見えちゃって台無しって意味なので

5311 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:04:25.506385 ID:t2lwrnp3
知識人あたりの層を見ると1発で非主流派の寄せ集めだなって思えてくる蜀の国

5312 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:05:02.196024 ID:sPTEHAKX
>>5305
というか、あの時代はだいたいコネ社会やからな
荀ケが地元に太い名士ネットワーク持ってたから曹操には次々と優秀な人間が紹介されてきたわけだし

5313 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:05:50.977368 ID:AvvHPSJ7
>>5291
それ絶対に男主人公三人で恋の三角関係に陥るやつだよね!

5314 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:06:19.091200 ID:HvC3tFbO
>>5305
魏はむしろ例外を除いて名士が幅を利かせまくってる国だぞ
というか当時でマトモに国家を運営しようと思ったら名士に頼る以外の手段はない

5315 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:06:21.506931 ID:zr9P4Mrn
中華の歴史はずっと腐敗との闘い

5316 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:06:30.963145 ID:wGNAosxJ
>>5311
だって巴蜀って土地自体が政争に負けて落ちのびたり政治犯として流刑にされたりした非主流派の吹き溜まりだし

5317 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:06:32.600469 ID:HDgoclu8
>>5312
徐州の名士は呉蜀に流れてるんだよね
なんでやろなぁ…(すっとぼけ)

5318 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:07:08.773670 ID:acz/5e0g
>>5299
傅彤の子傅僉(同僚が戦力半分引き連れて降伏したため奮戦するも討死)とか羅憲(呉の火事場泥棒を半年防ぎきった後魏に降伏)とか居ないことも無いんだけどねえ
特に羅憲は勿体ないわ

5319 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:07:18.381188 ID:6Wfm0IQ3
>>5286
それもこれも曹丕曹叡と二代続けて君主が早死にするのがいけないんだ

5320 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:07:28.073428 ID:bfzxCJSX
姜維は普通に数に劣りながら魏軍10万を殲滅した戦果があるので末期三国志では間違いなく最強の武将の一角

5321 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:08:02.466103 ID:AvvHPSJ7
>>5315
歴史的にも、中国が長男で、韓国が次男で、日本が三男。
三男の日本がジャギとして、四男のケンシロウはどの国だ?

5322 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:08:06.025120 ID:RzlB4i1p
>>5312
KOEI三国志11で荀摯゚まえたらイベントで荀攸とか郭嘉とか劉曄とかあの辺芋蔓式に全部付いてくるの本当に凄いと思う。しかもちゃんと曹操以外でもイベント起こせるし

5323 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:09:07.146851 ID:Ea/CoIxN
>>5309
実力は申し分ないが、問題はゲンドウと人間性
演義で張飛でなく関羽の方が李逵ポジションに相応しい
兄貴分の言うことしか聞かずに揉め事起こすとか李逵そのもの

5324 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:09:30.268458 ID:1TvwSSra
>>5320
ゲームだと大勢が決まったあとにプレイヤーに気軽にケ艾と一緒に登用されてるイメージ

5325 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:10:04.888007 ID:MLn03idG
孔明「なんかあいつ反骨の相が出てるし名前も魏を延ばすで魏延とかで縁起悪いから殺すように進言したろ!」
劉備「漢中太守に任命するぞ」
魏延「曹操が天下の兵を挙げて攻め寄せるならば、大王のためにこれを防ぎ、曹操配下の将軍が10万の兵で来るならば、これを併吞する所存でございます」
孔明「」

5326 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:10:13.341733 ID:E5e6rPIv
関羽を国境付近に配置したのが蝕滅亡の原因だよね…
髭が蛮族思考じゃなかったら…

5327 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:10:31.109615 ID:t2lwrnp3
>>5321
黄金の国ジパングと不死の蓬莱国どっちが良い?

5328 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:10:39.365719 ID:sPTEHAKX
司馬懿が曹操への士官を断った話は
名士司馬一族の俺が宦官の孫なんかに仕えてたまるかっていう思想なんだよな
そして、曹丕の代になって同じく名士の陳羣といっしょに九品官人法通して名士社会を推し進めたという

曹操が一族で固めてるのとわりと名士の息がかかってなさそうな人間登用するのはやっぱ名士層との対立があるのよね
荀ケを最終的に排除していった形になったのもその影響なんじゃないかな
ただ、後継者の曹丕を担ぎ上げたのは名士連中なんだよなあ…
そしてその名士のトップにいた司馬懿が魏を潰して・・・まではよかったんだがその後がなあwww

5329 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:11:38.549094 ID:kodVdHLd
>>5285
幻海婆さん

5330 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:11:39.594855 ID:wGNAosxJ
>>5321
韓国がトキはねーわw
精々アミバだろw

5331 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:11:45.960422 ID:sPTEHAKX
なんか、おドウがいない有馬記念に興味が持てない・・・
まあ、見るだけ見るか

5332 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:12:04.500222 ID:RzlB4i1p
姜維とか昜とか活躍する頃のシナリオはやってて面白くないからな。魏が中原から無限に兵徴収するから泥試合にしかならん

だからこそ英雄集結系シナリオが楽しいんだ。最近は派生シナリオで更にみんなバラバラになってるから三国がぶっちぎってるって訳でもないし

文鴦育成するのが好きです

5333 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:12:05.833220 ID:op/2RRcp
>>5325
童帝の作品でも、孔明は冷遇したけど劉備は厚遇してくれて大恩感じてたとかあったね。

5334 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:13:04.178877 ID:sPTEHAKX
>>5333
そもそも、魏延自体が劉備が好きそうな人物なんだよな
逆に諸葛亮はああ言うの嫌いそう

5335 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:13:18.700161 ID:+ErZotS2
釣りかな

5336 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:13:21.868632 ID:ftGShGFt
>>5321
そういう(儒教世界は)もう(いら)ないです
よく朝鮮(韓国)が次男で日本が三男って言い方してるけどそれ自称してる朝鮮だけなのでは
日本はもとより琉球時代の沖縄でだって国王自ら城外まで中国側の死者を迎えに出向いていないんやで?

5337 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:13:33.350113 ID:t2lwrnp3
孔明好みの人材って弁の立つ頭でっかちというか…

5338 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:13:58.171948 ID:RzlB4i1p
魏延は劉備ファンクラブの一人だけど、後から入って来たから前から入ってた先輩ファンに同担拒否されて辛く当たられたんだよな

5339 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:14:07.913811 ID:HDgoclu8
孔明が魏延嫌ってるのは演義だけ定期

5340 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:14:09.638200 ID:HvC3tFbO
>>5324
個人的にノブヤボの幸村や政宗が同類なイメージ
桶狭間スタートだと元服する頃にはもうクリア寸前かクリアしてるので
全武将最強クラスだから一応登用はするけど使う機会はない

5341 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:14:23.494090 ID:t2lwrnp3
>>5336
死体が喋ってる…

5342 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:14:58.839832 ID:AvvHPSJ7
>>5336
中国側の死者を迎えに……?
『陰陽師VSキョンシー』!?

5343 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:16:03.650644 ID:HDgoclu8
中世あたりまでの朝鮮半島ってかなりの武闘派だったりはする

5344 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:16:16.888145 ID:RzlB4i1p
>>5340
ノブヤボもそいつらが活躍する頃のシナリオは豊臣か徳川の無限おかわりと戦う事になってつまらんのよな

なおその少し前のシナリオだと今度は織田の無限おかわりが来る模様。あれ?日本の方がシナリオ面白くねーな?

5345 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:16:18.521889 ID:MLn03idG
>>5285
アークナイツのMantraさんとOutcastさん
ttps://i.imgur.com/NcQmHlU.jpeg
ttps://i.imgur.com/UYDT2tr.png

5346 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:16:48.834888 ID:6Wfm0IQ3
>>5328
逆に荀ケが曹操に仕えたのは嫁が宦官の娘という事で一族の中では評判が良くなかったからかもしれない
袁紹の所を出て行ったのは袁紹の器量云々じゃなく兄が仕えているから自分が重用される目は無いと思ったのかもしれない

5347 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:17:21.573389 ID:sPTEHAKX
>>5344
新生では強くなったがその前辺りだと気がついたらノッブ滅んでたこと多かったな…
さすがに1570年以降のシナリオだとそうでもないが

5348 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:18:13.756892 ID:8/Fq4CwN
>>5341
ネクロマンサーニキにこう言えって言われたんです

5349 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:18:44.411096 ID:H0DhzQVB
>>5286
なんで皇帝の父親が不明なんです?

5350 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:18:49.231544 ID:1TvwSSra
革新あたりだと徳川織田がまとめて武田に滅ぼされてフルパワー武田になってることも多かったが
近年の土地パワーが重要な奴だとほぼありえんな

5351 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:18:52.511255 ID:t2lwrnp3
桶狭間シナリオで他家プレイだと気付けば尾張が武田に取られてるノブ

5352 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:18:54.027276 ID:5XiINKL0
>>5340
「まーくんももう十年早く生まれていたら」「武田くん上杉くんが全然元気な上にそれ乗り越えれたとしてもラスボスが全盛期の猿やぞ」

5353 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:18:54.953451 ID:Q9qgDq67
配信やってるな……
ttps://pbs.twimg.com/media/GfOSV0SawAAWElG.jpg

5354 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:18:56.413208 ID:ftGShGFt
>>5340
天翔記だともっと辛かったなぁ
才能は高くても実力はクソザコだし戦場で稼がせたくても足軽頭(兵力たったの30)だから最初の内は非常に気を使うという
まあそういうときは戦闘一気に高める相撲(意味深)を教授願えばいいんですよ
信玄や信長当たりでいいかな?

5355 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:19:02.171108 ID:MLn03idG
>>5344
ある程度勢力がデカくなるとつまらなくなるのはこの手のゲームのSAGAだから…

5356 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:19:44.827810 ID:acz/5e0g
信長の野望は武田上杉の勝ったほうが東日本支配して延々戦う事になるイメージ

5357 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:20:10.214596 ID:AvvHPSJ7
>>5353
ドグラニオ様はサモーンにボスの座を渡して大人しく隠居していれば……w

5358 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:20:15.245236 ID:t2lwrnp3
>>5355
パラドだとある程度拡張(全マップ制覇は無理)したら
今度は内側が敵になるな…

5359 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:20:58.729669 ID:jet1sSY8
>>5352
その時期は蘆名が全盛期で、若いまーくんだと勝ちきれない

5360 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:21:15.489776 ID:op/2RRcp
>>5349
祖父が宦官だから、実子が居る訳ないからなぁ。

5361 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:21:34.866971 ID:sPTEHAKX
>>5354
天翔記は有名な武将でも登場直後は弱いから
統率100くらい(今のノブヤボなら50くらい)の武将でもまーくんや幸村ボコれたりするの楽しいよね
なお、2年くらい放置してると逆にボコられるんですけどねwww

5362 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:21:55.307867 ID:RzlB4i1p
>>5356
最近はそうでもなかったりする。北条が強すぎて大幅ナーフされるまでは北条が東日本のラスボスしてたし、織田は織田で濃尾ブーストがヤバすぎて自力差で上杉武田に勝ったりするし

5363 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:21:57.204788 ID:z5I3jqeI
女騎士「待ってくれ!私は寝取られていない!今でも心から貴方を愛している!あっキスはやめてくれ唇はご主人様のものだから……夜?すまない、ご主人様に聞いてみる……ダメだそうだ。前も後ろも孕み袋もご主人様のモノだから諦めてくれ」

5364 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:22:04.427769 ID:t2lwrnp3
10年早いまー君は何度見ても無理ゲーだから10年遅いまー君にしよう

5365 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:22:46.036590 ID:sPTEHAKX
放って置くと南部が日本統一する天翔記
騎兵の強さがすごかったwww

5366 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:22:58.428931 ID:1TvwSSra
全盛期の織田と全盛期の徳川比べると織田のほうが全然強いんだよな
人材か鉄砲か

5367 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:23:26.462055 ID:j/lWxMl7
>>5364
何故か老けてから全盛期が来る徳川家康って人の全盛期です

5368 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:23:33.747145 ID:ScZiC3Vx
鮭ばかり話題になるがルパパトは面白い戦隊なんだよな。個人的にストーリーなら戦隊でもトップクラス

5369 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:23:50.698024 ID:BAH7NU64
>>5363
彼くん「つまり、俺がご主人様を雌堕ちさせればいいんだな?」

5370 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:24:04.124959 ID:H0DhzQVB
信長の野望烈風伝だと敵の大軍を少数兵力で急襲して指揮官だけを撃破して軍団を解散させる
でなんとか出来たな
小牧長久手シナリオの長宗我部ではこれで無理矢理なんとかしたw
四国統一時の長宗我部全武将14人で他にやりようが無かったんです!
200回くらい合戦に勝ち続けていたら城主が勝手に寝返り始めたけどw

5371 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:24:39.519583 ID:sPTEHAKX
鮭ばかりが話題になるが最上義光は面白い大名なんだよな。個人的にエピソードなら大名でもトップクラス

5372 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:24:47.944971 ID:acz/5e0g
>>5349
曹叡の子は4人居たけど全員早死にしてる
だから親族の曹芳を養子にしたんだが、養子になるまでの経歴が不明なんだわ
親の名前が出てこないのでそもそも曹氏なのかって話になる

5373 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:25:05.848402 ID:jet1sSY8
長宗我部元親「10年早く生まれていたら」
三好全盛期「おっ?やる気か?」

5374 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:25:30.275461 ID:HvC3tFbO
>>5370
その時期だと地方の武将なんて碌に採用されてないしなあ(今なら採用されているとは言っていない)

5375 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:25:38.532643 ID:sPTEHAKX
>>5370
烈風伝は戦闘簡単だからなあ
まあ、それでも弱すぎる武将はどうしようもないけどそれはしゃーない
ただステが60くらいあれば後はなんとでもなる感じはある

5376 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:25:51.468424 ID:H0DhzQVB
>>5365
蝦夷の蠣崎家で天下統一目指そうとすると南部家が障壁になるんだよな
蠣崎家が唯一南部より上の水軍適性を活用して津軽海峡海戦で南部家を撃破してどうにかしたけど

5377 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:26:53.294650 ID:HvC3tFbO
曹叡もメッキが剥げる前(もう半分くらい剥がれてたけど)に死んだだけだからなあ

5378 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:27:01.415245 ID:wGNAosxJ
>>5346
そもそも袁家自体が漢王朝の中枢に何代も続けて人員を送り込めるレベルの超名門だからなぁ
ナンボ荀ケが有能だからって順当に袁家に仕えたところで他からも有能がどんどん来るわけだから埋もれるのは避けられんわけで
其れだったら新興の曹操のところでワンチャン自分の才能に賭けたるわってなるのも分からんではない

まぁ結末は空箱なんだが……

5379 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:27:26.377894 ID:t2lwrnp3
>個人的に面白い
秀吉から無事に所領安堵もらって一族で宴の最中だった内ヶ島さん好き

5380 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:27:30.800190 ID:RzlB4i1p
KOEIゲーで難易度高くして末期シナリオの大物量作戦に「あ、俺にはこれクリア出来ねーわ」っていつもなってる身からしたら毎度毎度真田と劉備(新野時代)で引きこもり縛りプレイしてから天下統一してる変態の人が面白すぎる

5381 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:27:39.213241 ID:+drGVPFj
>>5310
そもそも馬がいないから馬役?になっちゃう

5382 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:27:45.799630 ID:AvvHPSJ7
>>5368
俺の中のペニーワイズがルパパトは戦隊初心者にもオススメだと言っている。

5383 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:27:48.032259 ID:sPTEHAKX
相手の5倍位の兵力なら余裕で跳ね返してくる革新無印の軍神
騎兵でも強いが歩兵でも強い
伏兵食らったら信玄が2万もってても溶かされて死ぬ。
軍神マジ軍神

5384 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:28:00.576347 ID:1TvwSSra
ノブヤボプレイで一番きつかったのは戦国立志伝の村上武吉プレイだったわ
まず大名じゃない
毛利に海戦で負けてあと2週間ぐらいで滅ぶなって段階で
親が病死して大名になって初めてやったことは
毛利への土下座だったわ
あとこっちが弱すぎて河野とか一条が強豪大名に見える

5385 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:29:08.387342 ID:H0DhzQVB
>>5375
烈風伝の前作の将星録が結構戦闘めんどくさかったからなぁ
武田信玄の「部隊が全滅するまで戦い続ける」はキツかった
北信濃の村上氏で武田家攻略しようとしたら10年くらい戦い続けて武田家の兵力が減少した
ホンの一瞬に全てを賭けて急襲するしか無かったもん
同、大隅国の肝付氏で薩摩の島津家を攻略する唯一の方法

5386 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:30:38.079555 ID:sPTEHAKX
>>5384
でもさ、群雄伝あたりの姉小路みたいに、他の大名より先に自分のターンがまわなってこなかったらゲームオーバーよりマシではなかろうか

5387 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:30:55.503602 ID:a4FWFd0X
ルパパトの問題は玩具売れなかったことで話自体は評価高いからな

5388 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:31:15.424015 ID:wGNAosxJ
>>5381
ウマ娘世界だと「ヒトミミを晒す」(ウマ娘役の役者のつけ耳が取れたりヒトミミの隠し方がヘタだったりして台無しになる)という意味かもしれない

5389 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:31:30.422865 ID:bBBWGk5X
>>5111
ドナルド・レーガン

5390 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:31:52.395838 ID:ftGShGFt
>>5376
天翔記の頃はまだ順番でターン回すシステムだったから最初のターンで先に回ってくる
→全力で兵補充→訓練する→南部に喧嘩売る
でなんとか光明を見いだしたものだ

本能寺直前シナリオで真田選んで天下統一した時は絶頂射精ものだったなぁw

5391 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:31:56.308684 ID:H0DhzQVB
Windowsで復刻した初代信長の野望を初めて遊んでみたらこっちのターンが回ってくるより先に
徳川に攻められて終わったわw

5392 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:32:05.660512 ID:MLn03idG
>>5383
五千対二万で一瞬で二万のほうが溶けるからな…

5393 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:33:43.894888 ID:t2lwrnp3
ルパパトは面白いけど子供に最初に見せるなら
ドンブラを基準にして欲しい

5394 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:36:27.089992 ID:jet1sSY8
コーエーはキャラのステや技能の落差が強いから、兵力差をシリーズによってはひっくり返しやすい
昔PCであった戦国史というシミュレーションゲームは兵力差がそのままのしかかってくるから、弱小プレイは難易度高かった

5395 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:36:39.784355 ID:6hayWZhn
>>5387
おもちゃの都合でアイテムがルパン側に偏りすぎたりはしてるが
話はスキって人は結構多いね

5396 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:36:46.663360 ID:1B/cV+M3
>>5111
某スレの世俗の権力者としては無能だけど宗教的権威者としては有能だったカリフを思い出した

5397 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:37:15.654376 ID:si+gjoVH
>>5395
まぁ押収品をチョッパッてる形のパトレンジャー側のアイテムが多かったらまずいから(目そらし)

5398 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:38:19.072728 ID:ftGShGFt
確かノブヤボのある作品でターン回る前どころか開始直後に死亡(病死)する大名がいましたね
何かノッブが「義兄上!」って叫んでたわ

実はご先祖様がめっちゃ有能つよつよだった人と言えばやっぱり朝倉のおじいちゃん子と宗滴公が一番思い浮かべると思うの
最近だと土岐頼遠かな?
ちょっと(部下共々)人間離れしすぎてこいつもシックスの血族なのでは

5399 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:38:27.876439 ID:AvvHPSJ7
>>5387
ルパパトほど玩具展開における大人の事情があからさまだった戦隊は、
他の21世紀戦隊にはいないなw

>>5393
子供番組ではファンタジックにぼかしがちなサンタクロースについて真面目に扱ったドンブラザーズ

5400 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:39:01.769888 ID:gRwzVXCl
>>5362
北条は国力といざというときの小田原城のおかげでなかなか負けない記憶
作品によっては関東抑えたら外に出たがらず勝っているのにあまり広がらないこともあるけど

5401 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:39:19.386170 ID:H0DhzQVB
河越夜戦シナリオの扇谷上杉氏プレイで北条を滅ぼすと楽しい
問題は扇谷上杉最後の当主がすぐに死ぬことだ
河越夜戦で戦死しちゃっているから長くても5年くらいしか生きてくれないのよね…

5402 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:39:57.101066 ID:5RcBvK3b
>>5399
ほらほら!ルパンレンジャー強化して!
パトレンとかどうでもいいからルパンレンジャーが売れるようにして!

5403 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:42:29.309265 ID:HDgoclu8
>>5396
7%通して首都解放したカリフか

5404 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:43:14.124660 ID:MvSl6E2m
まあパトレンジャー側と素で戦うとボコボコにされてたからなルパンレンジャー
元パンピーと世界規模の特殊部隊員だからしゃーないだわ

5405 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:43:43.451691 ID:sPTEHAKX
>>5394
最近はステよりは特技とかのが重要な感じあるな
まあ、ステ優秀なのは鬼みたいに強力なスキルもってくるんだが

5406 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:46:00.514165 ID:1TvwSSra
最近でステがしょぼくて強力なスキル持ってたのは
二階堂盛義ぐらいか

5407 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:46:25.950935 ID:zr9P4Mrn
歴史の影に、とかいう便利フレーズ

5408 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:48:24.720516 ID:BAH7NU64
ミーはおフランス帰りザンス!!
ttps://x.com/may_roma/status/1869690346025959719?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

5409 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:48:40.452775 ID:92xwEnBo
歴史の影に
ヤッパリ矢張

5410 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:49:30.176442 ID:MLn03idG
子孫から「うちのご先祖様がこんなざこなわけないだろ!」って抗議が来て強化された武将がいるんだっけ?

5411 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:53:00.444665 ID:/3RWva/L
とある洋ゲーのルート構築を脳内で考えてるんだけど、実機で実現可能かの確認が辛い……
RTA走者はこれより長いゲームで同じことやってるのがマジで畏敬の念を覚えるわ……

5412 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:54:00.193384 ID:fvdtJUmw
性犯罪を無罪にした!裁判官を吊るし上げろ!追訴だ!罷免だ!弾劾だ!って吹き上がってる女さん達怖すぎやろ……
挙げ句に女性の司法参加を扱った朝ドラの脚本家まで賛同の署名を始める始末……
第5の権力は女になるんじゃねーか

5413 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:54:05.595570 ID:zxh5gMcW
>>5408
日本も明日は我が身でしょ?

5414 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:54:52.960008 ID:lT5kntgv
>>5411
ちょいちょいチャート失敗とか変更とかRTAジャパンでも見るイメージが

5415 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:55:11.203049 ID:wGNAosxJ
>>5412
ハメ撮りが残ってたのが無罪判決の決め手とか言う地獄のような事件

5416 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:55:18.244604 ID:zxh5gMcW
>>5412
ホスト規制云々前にキャバクラとかで破産や犯罪に走ってる男を無視してこれだから今更だし……

5417 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:55:37.560220 ID:RzlB4i1p
>>5400
ノブヤボ新生だと敵国に侵略すると焦土と化して国力が減っちゃうんだけど、北条は特性でそれが無い+周りが弱小国しか居なくて侵略し放題だから国力のスタートダッシュが早い上に時代によっては三国同盟もあるからとにかく強かった。珍しく(北条比では)引き篭もらないAIだったし

流石にやり過ぎたと思われたのかPKで大幅ナーフ喰らっていつもの北条くらいには弱くなった

5418 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:57:52.845039 ID:u+W0nPik
>>5413
こうならないよう移民の排除
可能であれば「支那と犬オコトワリ」しないとならんな

5419 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:59:03.366266 ID:HvC3tFbO
>>5402
その結果、装備が追加されてもパトレンと強さが変わらないので余計に売れなくなった模様
明確に強力な追加戦士の変身アイテム兼ロボとルパンマグナムだけ多少は売れたというなんともなオチ

5420 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:59:26.764992 ID:O206GmWx
>>5394
ワイが初めてKOEIに触った三国志4は弓術と弩さえあればナンボでも逆転できたけどな
まあ弱小勢力はその弓術武将も弩を買うカネも絞り出すまで大変だが

5421 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:59:37.716454 ID:HDgoclu8
面倒な活動はよそでやってくれんか

5422 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 13:59:52.878447 ID:5XiINKL0
パトカイザーはかっこよかったからミニプラは買ったけどDX玩具までは流石に手が出なかったなあ

5423 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:00:41.251986 ID:BAH7NU64
>>5415
つまり、これから自由恋愛を楽しむ男性はICレコーダーやスマホの録音アプリを使って同意を得てセックスしているという証拠を持って自衛しろ、ってこと!?

5424 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:01:16.492178 ID:eCKYIytg
>>5368
VSと言う割にルパンレンジャーばっかり強化するせいで「ルパンレンジャーがパワーアップアイテム全開でも苦戦する相手と初期装備で渡り合う強すぎるパトレンジャー」って酷い構図になってたじゃん

おもちゃも案の定前年より売上落とすわ、ルパパトの玩具売上の失敗のせい(裏でパワレンの権利が別会社に持ってかれる大失態もあったが)でリュウソウ以降の玩具の生産量が大幅に減らされる事態にまでなったからな

5425 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:02:12.962152 ID:eCKYIytg
>>5387
コレクションを一つでも破壊されれば終了、金庫開けられるのはルパン側だけって時点で設定破綻してるだろ
大人しくお互いが金庫開封できてコレクションを奪い合うってのを主軸にしてたらちゃんとvsできたろうに

5426 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:03:12.297798 ID:HvC3tFbO
放送終了時にAmazonで前年の戦隊商品投げ売りはいつもの事なんだけど
ルパパトは一番の売り時の筈のクリスマス時期にロボセットが投げ売りされてたからなあ

5427 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:03:52.417495 ID:RzlB4i1p
>>5420
4も勢力によってはターン回ってくる前に滅亡チャンスがあるゲームだったな

結果生まれたイナゴ公孫瓚とかいう中華全土を焦土に変えた名プレイ動画

5428 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:04:07.871730 ID:lT5kntgv
こいつにいるのかなあ
ベヘリット
ttps://x.com/Bacius9/status/1870607194196173271

5429 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:04:50.664446 ID:eCKYIytg
コレクションを揃えて大切な人を救おうって話なのに最後ザミーゴ倒せば帰ってくるの本当ひでぇ
怪盗騙されてますやん……

怪盗側の大切な人達は加工前だったという理由で救われる
警察側の大切な人だった元2号はギャングラーに攫われて加工されて死にましたで終わり

5430 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:05:25.371156 ID:PwJZLF25
>>5421
ID:fvdtJUmw「女性叩きの流れにしたいだけなのに空気読め」

5431 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:05:27.910917 ID:uJq10bs5
>>5406
敵にエビフライを投げつけて大ダメ与えるスキル?

5432 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:05:32.124111 ID:si+gjoVH
>>5423
そうして生まれる性行為に伴う各種契約代行業者。     ・・・それって風俗じゃね?(小並感

5433 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:05:51.611775 ID:lT5kntgv
ヒロアカスピンオフの「ヴィジランテ」アニメ化
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1870653183149867139

大丈夫?海外のひとら物語の時系列理解出来る?

5434 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:06:10.097758 ID:zr9P4Mrn
クモの巣って丈夫だなぁと思った年の瀬(本体は消えたが夏から残ってる)

5435 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:07:22.921147 ID:gRwzVXCl
>>5429
加工されておらず倒せば助かるって分かってなかったから仕方ない

5436 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:08:22.453739 ID:92xwEnBo
>>5424
だから玩具が売れなかったのは大前提で話は面白かったよねって話だゾ
パトレン側の描写がちゃんとしてたから新装備なくても立ち向かえる強さがしっかりしてるので破綻はないし

5437 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:08:28.328165 ID:AM2r8x+8
>>5418
そういや弁当に毒とかつまみ食いの動画がニュースになってたな

5438 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:10:30.379539 ID:lT5kntgv
絶倫なのね

ttps://x.com/JS_CompanyJP/status/1870614082862334377
>パンサラッサ無事帰国

>オーストラリア🇦🇺で100頭以上優良牝馬と種付してきました。

5439 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:10:44.780560 ID:8OHtpSRO
>>5436
仮面ライダーセイバーも結構投げ売りされていたな、まあアレに関しては話どうこうよりも、ライダー出し過ぎで
内ゲバ展開ってあまり人気でないんよ、ビルドは三つに日本が分かれたけど、敵味方はしっかりしていた

5440 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:11:30.469707 ID:HvC3tFbO
玩具が売れなかった時点で一番肝心な子供へのアピール失敗してるから
多少オタクの評判が良かったから何?という話でもある

玩具の売り方が悪かったというかコンセプト時点で失敗してたのもあるが
変身アイテムと必殺武器とロボ買ったら2種類もダブりが出るのは駄目だろうよ

5441 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:12:24.814433 ID:8OHtpSRO
響鬼は玩具もだめだったな、中盤までの連ドラっぽいライダー路線は刺さらないというのが分かる

5442 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:12:43.564583 ID:QCufl2Sc
>>5433
本編ちょい前が前半戦(大学一年)で後半戦が数年後(大学4年)だっけ?

5443 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:12:55.449834 ID:FI96FNfm
>>5436
キングオージャーも面白かったけどおもちゃは苦戦していたみたいね
ライブツアーとかはかなり良かったみたいだが

5444 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:13:06.121162 ID:ScZiC3Vx
でも大きくなってから見てほしい戦隊なんだよルパパト。ダブルレッドなんて滅多にないし

5445 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:13:35.063090 ID:r4kCwP1X
>>5425
破綻しとらんぞ
コレクションを集める必要があるのは怪盗側で警察側にその必要ないから
その上で警察が先にギャングラー倒すとコレクションが失われるので怪盗側も急いで盗む必要があるってシナリオフックにちゃんとなってる

盗んでお宝を集める怪盗と市民を守るためにギャングラーを倒す警察で立場違うのも当然だしそこはしっかり描写してる
本当に破綻してたの完全に玩具展開くらいだわ

5446 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:13:47.560930 ID:EZFvcFs1
>>5433
苦労マンアニメ化すんのか…いやめっちゃ面白いからわかるけど
これ白雲のシーンやるのか。お労しさマシマシで頼むぜ

5447 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:14:07.465392 ID:Lun915g/
>>5439
数出すにしても龍騎みたいなメイン4人+章ごとのゲストで回すのが一番バランスいいのよね

5448 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:14:33.108008 ID:wGNAosxJ
セイバーは中盤の主人公が反逆者として追われる展開になるのがちょっとキッズには重いなと
なんか最近悪落ちとかやりたがるよねライダー

5449 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:15:16.467523 ID:MvSl6E2m
ルパパトはおもちゃ売れんのは展開的にわかるが話は面白かったわ
おもちゃ売りたい子供向けではなかっただけだなぁ

5450 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:15:41.109685 ID:eCKYIytg
>>5440
コアを共通にしてロボは並び立てないしロボ同士は戦わせませんなんてやった時点で駄目よ
子供がVSなんて付いてたら戦隊ロボ同士の戦い見たいに決まってるじゃん

5451 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:15:42.791858 ID:5XiINKL0
>>5447
13人の仮面ライダーとは言うが実質幹部怪人みたいなもんだったしな龍騎

5452 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:15:53.208791 ID:8OHtpSRO
>>5447
龍騎は固定メンバーで+ライダー数人で回していて、結局本編では出番のないライダーもいたからバランスがいい
靖子はやはり確かや、敏樹がだいぶサブで頑張っていたけど

5453 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:15:59.735590 ID:r4kCwP1X
>>5440
だから何もクソもどうにかしろなんて君しか言ってないぞ
単にみんな面白かったねって言ってるだけで君が内容じゃなくて売れ行きの話にすり替えてるだけ

5454 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:16:51.050400 ID:BAH7NU64
>>5438
これにはグラスワンダーもニッコリ

5455 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:16:55.865637 ID:gRwzVXCl
>>5445
パトレン側は倒すの優先だから隙見て盗んでいたね
序盤でルパンコレクション破壊されたと思ってルパン側が悩んでいたシーンも有ったし

5456 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:16:58.710217 ID:tpDA2QCX
側から見たら面白かったと言ってる側も「でもオモチャ展開はクソや」って言ってるから
両者の言ってること一致してるのに何争ってるんだと思いました

5457 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:17:02.169713 ID:AM2r8x+8
>>5408
うせやろ…アフリカじゃなくて?

5458 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:17:21.619022 ID:sPTEHAKX
>>5427
公孫サンはもっと初期強くしていいと思うんだけどなあ
袁紹が公孫サン倒すのはかなりのターニングポイントだったわけだし

袁紹主人公で描くなら、公孫サンとの戦いが曹操で言う官途になって、袁紹にとっての官途は曹操で言う赤壁みたいなもんやな

5459 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:17:36.212235 ID:r4kCwP1X
玩具売れなかったのは問題だに関しては皆うんそうだねとしか思ってないわ

5460 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:20:06.260165 ID://0fq2hO
>>5431
うるせえエビフライぶつけんぞ
というかお前ぶつけられる方じゃなかった?

5461 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:21:27.933579 ID:O4Gz+y+G
アイテムの奪い合いやってもそれはそれでちびっこも親御さんも混乱して売り上げ伸びなかった気はする

5462 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:21:49.716651 ID:gRwzVXCl
ルパパト、シリアス多めで重い部分も多かったのに、思い出すのは
シャケを筆頭にキツツキやレオタードとかトンチキ部分
緩急の差が強かった

5463 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:22:11.747798 ID:r4kCwP1X
>>5461
つうか普通に奪い合いやってたよ
やってこの様だよ

5464 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:22:13.310162 ID:lT5kntgv
>>5442
ヴィジランテ終了後数年あとがヒロアカ本編じゃなかったっけ
雄英の教師が現役やってたし

5465 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:23:22.154930 ID:ScZiC3Vx
朝加圭一郎という忘れられないお巡りさん

5466 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:23:23.760623 ID:8OHtpSRO
>>5462
ウィザードも割と本編がしっかりしていたのに、九官鳥回のひどさが一番印象に残るみたいなもんすか

5467 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:23:50.213293 ID:5XiINKL0
>>5461
メダルの奪い合いやったオーズは大成功したから切り口次第やろ

5468 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:23:51.417302 ID:JZBGfqn/
>>5463
いやなんか奪い合いというほど警察が積極的に奪ってた印象なくて

5469 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:24:57.020248 ID:YYGcP9/K
>>5458
本人は演義補正で大分強くしてもらってると思う
碌な部下がいないのはそれが史実だからなあ

5470 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:25:10.582960 ID:j/lWxMl7
細田守評
信者 脚本家つけろ
アンチ 脚本家つけろ
評論家 脚本家つけろ、あとゴジラは?

5471 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:26:29.104973 ID:r4kCwP1X
>>5468
積極的じゃないがコレクションの取り合い自体は基本してた
強力なアイテムって認識はあったので怪盗に渡したらダメって認識も普通にあったから
で、取り合った結果ルパン側にコレクション集まりすぎて本来警察側のトリガーマシンまで怪盗に渡ってああなった

5472 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:27:58.859046 ID:RQ6JZV3Y
でもルパパトで戦隊数調整できたおかげで戦隊50周年で50番目の戦隊が登場することになったから…

5473 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:29:23.000826 ID:8OHtpSRO
ゼンカイジャーとドンブラザーズは好きだけど、戦隊ものでは亜流なんだろうな

5474 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:30:14.261769 ID:NatLIMge
>>5472
ディケイドで調整したおかげで記念作品のジオウにちょうど改元がぶつかったみたいなこと言いやがって

5475 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:30:25.223723 ID:ScZiC3Vx
>>5473
超変化球だからなその2つ。面白いんだけどさ

5476 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:30:30.204880 ID:6hayWZhn
>>5472
ゾクレンジャーやネジレンジャーとかは悪だから別としても
ゴウライジャー……

5477 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:31:08.151060 ID:r4kCwP1X
>>5476
流派超越宇宙忍者流だから……

5478 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:32:54.102354 ID:5XiINKL0
>>5476
本来別組織なんだけど何故かメカの規格が統一されていた、、、のはカラクリボールパクる都合だっけ

5479 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:33:13.109016 ID:ScZiC3Vx
香村純子は悪役はろくな目に合わないという信頼感がある

5480 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:33:27.424609 ID:ftGShGFt
>>5407
「諸説あるが」も好きw

5481 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:34:18.531638 ID:Pjs7GVuR
今は秀吉はJKだった以外の有力な説は何があるんだっけ

5482 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:34:26.422520 ID:si+gjoVH
>>5464
R18ヒーローミッドナイトさんのR18っぷりを見ろよ見ろよー。   ・・・あれ?TVアニメであの姿晒せるの?

5483 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:34:56.648132 ID:QCufl2Sc
>>5464
全部本編前か、後半戦がかなりアヤフヤで

5484 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:36:27.293755 ID:MvSl6E2m
ディープボンドがんばえー

5485 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:36:50.353444 ID:BAH7NU64
このファイン、フラれた挙句年下に走りそう
ttps://i.imgur.com/A7agFY3.jpeg

5486 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:37:17.476757 ID:kKWWbYqU
>>5482
目ん玉引っこ抜きとかに比べればまぁ
年齢層高めなのもあってゴア表現も結構キツめだよなぁヴィジランテ

5487 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:37:46.270936 ID:j/lWxMl7
>>5485
トレーナー寝取られてて草

5488 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:39:42.850812 ID:MLn03idG
ttps://x.com/39year_obasan/status/1870640415315288493?t=H4mUgaIFfwU0KSwxbYw1SQ&s=19
JRAくんいきなり本人確認を行い転売ヤーから買った人を追い出し始めた模様。

5489 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:40:10.207576 ID:MvSl6E2m
>>5488
まともやん

5490 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:41:58.181394 ID:RzlB4i1p
>>5458
今はこれでも最初期のシリーズよりかなり強くなったんだけどな。袁紹サイドはそこまで劇的に強くなってないけど、人材の差が如何ともし難いな…公孫瓚は初期劉備と同じでまともな軍師キャラが居なさすぎる

5491 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:43:42.982198 ID:3WhL1Z9i
>>5485
トレーナー「ダメなんだよ特に味覚がね…」

5492 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:45:42.615112 ID:57jFx18f
>>5485
トレーナーがシャアでファインがハマーンでSP隊長がナタリーとすると驚くほどしっくりハマるな…

5493 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:45:46.944887 ID:mWWlm4Gh
>>5423
合意のもとでな

5494 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:46:04.408110 ID:zQf3f3Ws
>>5480
弥助問題で諸説あるはどっちが真実かわからない説が複数ある時に使う言葉で
箸にも棒にもかからない珍説には使わないって知ったわ

5495 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:46:07.761919 ID:r4kCwP1X
ええと、袁紹がロリお嬢様で袁術がツインドリルだっけ?

5496 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:47:45.762252 ID:0IYc9JMW
>>5476
なんならシュリケンジャーも別系統なんでハリケンジャーは
ハリケンジャー(3人)とゴウライジャー(2人)とシュリケンジャー(1人)の3戦隊合同チームなんだ

5497 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:48:12.295708 ID:mWWlm4Gh
>>5433
冒頭のニュースなり新聞なり映して今何年か書いとく?
ヒロアカ本編でそこらへん記してるのあるのか知らんけど

5498 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:48:15.570821 ID:PDGqnaYN
>>5488
不当売買はバイバイさせられた
騎手も客も健全化させて行くんでしょう。

5499 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:48:45.889660 ID:8APvTqPn
>>5488
なんか競馬場で売ってたの?

5500 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:49:14.910484 ID:3WhL1Z9i
>>5493
初めは拒否の発言をしてたけど最後は感じてたらレイプにならなかったとかいうエロゲーみたいな裁判

5501 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:49:20.373767 ID:mWWlm4Gh
>>5482
肌色タイツだからセーフ!

5502 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:50:22.049557 ID:wGg6c/1l
今日はワンピースのフランキーの代役発表か
喉が復活したら帰って来る可能性もあるはず・・・

5503 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:51:21.194507 ID:si+gjoVH
>>5501
ヴィジランテ時代は全裸コートです。恐らくぱんつは履いてると思われるがブラもしてなくて巻いてある装備品で隠してるだけのヨシツネスタイル。

5504 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:51:53.322776 ID:3UJLjakA
ライブとかコンサートイベントとかが苦手なんだよな
自分が世界の脇役すぎるのがわかってしまうから

5505 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:51:58.558897 ID:Pjs7GVuR
>>5500
最初の方の発言で同意あったじゃんってことになった判決じゃなかったっけ

5506 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:52:06.563923 ID:FD2OtGv4
>>5499
転売チケット買って入った人よ

5507 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:52:10.925829 ID:r4kCwP1X
>>5423
女性「でも録音した後でやっぱり嫌だなとなったので本当は合意しませんでした」

5508 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:53:06.894046 ID:sPTEHAKX
今もやってるのかちょっと覚えてないが
GIのときの競馬場はいまでも予約抽選じゃなかったっけなあ
解除されたかもしれんが

5509 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:54:14.793065 ID:MLn03idG
>>5423
無理矢理言わされました、無理矢理書かされましたになるぞ。

5510 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:54:18.267809 ID:sPTEHAKX
もうセックスするって事自体が危険なんよ
たとえ夫婦であっても

5511 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:54:36.273247 ID:mTs3fqr7
なので、性行為に合意したと証明するためのアプリが必要なわけですね

なお無理矢理合意させられた場合に備えて後からいくらでも合意キャンセルできる仕様です

5512 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:54:41.426801 ID:si+gjoVH
>>5507
コメの国「ヤッてる最中にオウイェーアイムカムイーン以外の否定的な言葉が入ってるのでこのAVは強姦!」 …ってコト!?

5513 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:54:49.453299 ID:AM2r8x+8
証拠もなしに言ったもん勝ちでセクハラやら痴漢扱いになる方がそもそもおかしいからな

5514 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:55:27.190843 ID:fz/5c0w/
>>5502
一時的な代役と後任は違うんだ
本当に短期的な代役ならまだしも長期的な変更は繰り返すとキャラのイメージにも影響する
藤原啓治だって一時復帰した時もひろしは戻らなかった
マシュも今は種さんバリバリ仕事やってるけど今もりえりーのままだ
声優交代ってのは簡単じゃねえんだ
だからこそ矢尾さんも惜しんでるわけで

5515 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:56:07.271243 ID:Mok09smg
>>5504
キミ!そうだ、そこのキミだ!VTuberをしてみないかね?

5516 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:58:17.902321 ID:mWWlm4Gh
>>5503
ヒュー!

5517 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:58:27.274709 ID:3WhL1Z9i
>>5505
嫌々言ってるし別の女の子には手を出さないでってエロゲーみたいな事言ってるよ
まぁ両方レイプされたけど裁判官にはそういうプレイに見えたから無罪

5518 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 14:58:45.411569 ID:sPTEHAKX
ダノンデサイルか
やっぱプボくんにかってほしいなあ

5519 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:00:13.536540 ID:RzoGKYA7
言ったよね!イクイノックスがいない今年の最強馬はドゥデースで決まりって!

5520 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:02:07.038810 ID:1otxJJoC
ディープボンド一着!ディープボンド一着!
右手を上げた武豊!ディープボンド一着! 
見事に引退レース、引退の花道を飾りました! 
スーパーホースです!オグリキャップです!

って感涙することになるから見とけよ見とけよ〜

5521 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:02:15.005650 ID:sPTEHAKX
>>5519
ドゥデースってだれだよ
タイキシャトルでも乗りうつってるのかwww

5522 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:02:39.444514 ID:sPTEHAKX
>>5520
オグリになっとる

5523 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:03:06.745015 ID:KOzJzOMd
メタファーとペルソナ5のセットがsteamで割引されてて迷う
こういうハズレのないセット販売はもっとやっていい

5524 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:05:10.755215 ID:KGPB9VS8
地方高等裁判所、医大生、地方競馬にあって
最高裁判所、Fラン大生、中央競馬に無いもの

5525 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:05:13.798380 ID:EsZyeH4m
K2最新話で富永先生に脳をやられた医者が出てる……

5526 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:06:09.931690 ID:kKWWbYqU
>>5514
概ねその通りだけど種田さん仕事はしてるけど
バリバリっていうかわりと様子見しながらの復帰だと思う
旬で一時期が出過ぎてたというのもあったけど声含めて戻らんよなあ
だからこそ加齢で衰えたのに戻してきた野沢雅子さんがネタにされるんだろうが

5527 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:07:09.994490 ID:BAH7NU64
>>5507
>>5509
ttps://i.imgur.com/f7ZjUaF.jpeg

5528 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:07:45.898349 ID:EsZyeH4m
>>5526
あの直後にゾンサガやってんのやぞ
そりゃ体調意識して仕事は絞ってるやろうけども十分に売れっ子の範疇の仕事こなしてる

5529 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:08:16.180628 ID:gRwzVXCl
こういうのがあるから良いんだよな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfTyY7Xa0AEZi5M.jpg

5530 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:09:31.140282 ID:dJqYHSrW
>>5517
実際に見てきたような事おっしゃるんですね…?

5531 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:11:11.527928 ID:mTs3fqr7
その下の「ひたすらイオンモールに行く」も気になるなw

5532 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:11:40.384815 ID:EsZyeH4m
>>5531
イオンモールこづかい怪人「健康に良いぞ!」

5533 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:11:42.297586 ID:TTegd/fX
>>5520
たぶん風邪ひいて休んでる武豊に無理させんなよ

5534 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:11:48.862146 ID:/4lPtzLl
>>5502
矢尾は無理だよ
酒と加齢で完全に衰えてる
こんなフガフガボイスだもの
ttps://youtu.be/r3GnNcxxFvs?si=sTtJ6I4ht-say-Jy

5535 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:11:49.768079 ID:KOzJzOMd
初出がドラマCDでアニメ化に伴っての声優変更は普通だけど
一度定着した後での変更は体調不良などの余程の事態よね

5536 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:12:00.708035 ID:E5e6rPIv
>>5525
最後のコマの一人先生ってしゃがんだまま水平に移動してて
温泉のなか想像したらダメだった

5537 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:12:39.437282 ID:7Qo+4fa5
ペルソナ5ってRだと声優が亡くなってるキャラの声は変えちゃってるから
本来の声を楽しむには無印5を買うしかないんだな

5538 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:14:04.746983 ID:F+AMnjDi
そういやチリコンカンニキは結局大豆で作ったんだろうか
それとも赤インゲン豆見つけたんだろうか

5539 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:15:02.977475 ID:y9koRvrt
>>5536
温泉の中でアヒル歩きしてると思うと草生えるわww

5540 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:15:17.394739 ID:xB/nJGrw
五飛、教えてくれ。俺たちは、後何回周回すればいい?
俺は後何回、イベ礼装でねーとイベ礼装でねーと言えばいいんだ?
アビーちゃんのおっぱいを押し続けてもえっちな事は言ってはくれない。教えてくれ五飛!

5541 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:17:03.669036 ID:judKm3HW
俺はもう+12で周回してるし……

5542 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:17:05.209997 ID:byT9jK4q
>>5540
使う鯖のスキルを上げてもQPがカンストするまでは回せ
なに、たかが400、500箱だ

5543 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:17:10.132685 ID:kKWWbYqU
>>5528
ゾンサガめっちゃ頑張ってるなってのは確かなんだけど
同時に苦しそうで実際その後の仕事はかなり絞ってるからどうかなぁって
まぁ絞ってるんじゃなくてキャストが飽和してる業界だから仕事なんて継続以外はそんなにないってことなのか

5544 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:17:11.192670 ID:bt9bWkTK
>>4869
・当時の西洋絵画は撮り鉄の写真みたく評価点と表現が固定されてバリエーションが少なかった
・立体的な絵が基本で平面的な絵がほぼ無かった
・描写の対象が風景や人物に限定されてた

こういった固定化されたところに自由自在に描きまくってる葛飾北斎とかがやってきて大いに驚いたってのがジャポニズムだそうで

5545 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:17:38.354160 ID:ZRRCjViU
>>5530
このスレに書かれているんだぞ
ID:3WhL1Z9iの言っていることは秀吉がJKだったぐらいには信頼性はアルよ

5546 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:18:27.666206 ID:S03ipH57
>>5540
ゼロシステム「彼女とクリスマスデートの準備をして24日はデートしてボックスイベなんて忘れればいいのに・・・」

5547 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:18:33.470184 ID:si+gjoVH
>>5536
医者として重労働してるのに腹ぽこな辺りどんだけ食ってんだよあの先生w
そらK先生と比べられたくないわw

5548 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:19:29.821072 ID:t2lwrnp3
100箱回ると流石に飽きたけど
術騎のクッキーとかそれくらいだとすぐなくなるしもう少し回っておかないと

5549 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:19:51.090658 ID:vT48vxb4
小遣い怪人はキモいのと楽しそうなのの差が激しい

5550 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:20:22.500847 ID:BAH7NU64
賢者達と自身の叡智を結集させているのになんで自信を無くしているんです?
ttps://i.imgur.com/D0mBA8f.jpeg

5551 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:20:39.458662 ID:2obugXkE
>>5547
医者で重労働っても腹筋とはべつもんだゾ、医者の食生活なんて乱れたもんだから割と肥満になるしな

5552 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:21:10.708217 ID:1otxJJoC
賢者はいいました
ttps://i.imgur.com/nouklaz.jpeg

5553 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:21:21.827349 ID:YEjojsY3
チリコンカンニキなんて来てたのか
どう?ちゃんとフライパンから直食いして保安官?に手配書と見比べられた?

5554 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:22:30.999287 ID:t2lwrnp3
ちょっと前にずんだもんが作ってる動画あったな

5555 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:22:33.232689 ID:op/2RRcp
>>5520
馬場入場の紹介で「今度こそ」を何回言われてるんだ。

5556 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:23:14.900368 ID:/4lPtzLl
日本がGDP比5%まで引き上げたら30兆円になるの草
中国の34兆円とほぼ同等やんけ

国防費、GDP比5%要求へ トランプ氏、NATO加盟国に◆英紙

英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は20日、トランプ次期米大統領がNATO加盟国に対し、国防費を国内総生産(GDP)比5%に引き上げるよう求める意向だと報じました。
ttps://twitter.com/jijicom/status/1870302804985942019?t=o3gp90GzD5A4ujvGY8fk6g&s=19

5557 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:23:48.915699 ID:YEjojsY3
>>5554
西部劇でオッサンがよく食べてるアレ でだいたい通じるのミームだよなあ

5558 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:24:36.477789 ID:vT48vxb4
>>5515
まいたけダンスでらでんちゃん知って切り抜きとかで青くんも知ったんだが
青くんの人生あまりにもクソレズ誘引機すぎてビビる

5559 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:24:57.076207 ID:xB/nJGrw
>>5542
前にQPカンストして全鯖LvMAXにして使う鯖のスキルを上げしてたらクッキー石が無くなった
今回ってるのはクッキー石確保の為なんじゃ

5560 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:25:34.549210 ID:1otxJJoC
キチガイキャラで売り出したのにいつの間にかリグロスの常識人になったらでんさん…

5561 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:27:10.913427 ID:CVlvBH5J
実際問題ルメールだけ買えば黒字になるんだっけ

5562 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:30:49.696633 ID:jRJOAub1
>>5556
日本はコツコツ防衛力上げてるけど、ちゅうごくさんは残念兵器で浪費してるから同じかと言われると微妙

5563 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:31:30.134335 ID:vT48vxb4
>>5560
正しい意味での破天荒キャラだからセーフという風潮

5564 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:32:02.516162 ID:y9koRvrt
>>5557
あんまおいしくなさそうなんやけど実際どうなんやろな?

5565 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:32:59.265149 ID:uYW1g7g1
>>5561
今年のルメは今一子さんよ?

5566 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:34:17.073964 ID:1otxJJoC
ヒエッ
ttps://i.imgur.com/EiXkvuV.png


5567 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:34:18.874613 ID:t2lwrnp3
>>5564
個人的には好き
特別美味いわけじゃないけど口に馴染むというか
野菜炒めくらいの立ち位置だなぁ

5568 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:35:52.524807 ID:YEjojsY3
>>5564
西部劇の時代ならともかく現代で作ればコンソメとか入るし
豆も水煮缶使えば生煮えではないから味付け次第
トマト、玉ねぎ、ひき肉、コンソメで大豆を煮ると言えばたぶん想像はつく

5569 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:36:28.874548 ID:ONiotMT8
マッコイおじさん「豆さえ食ってりゃ死なない」

5570 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:39:07.388478 ID:sPTEHAKX
>>5526
野沢さんいっとき酷かったんだが超やってるときだんだん戻っていったんだよな
おかしいやろ

5571 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:39:27.085696 ID:KOzJzOMd
どの馬もプレッシャーがないので実力通りの結果になりそうな有馬

5572 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:39:49.903327 ID:sPTEHAKX
>>5568
結構美味しそうだよな
トマトへの好き嫌いで反応は変わりそうだが

5573 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:39:51.364920 ID:/4lPtzLl
>>5562
敵国の過小評価はバカのすることだぞ

10年以上前までは中国海軍や空母遼寧をポンコツ&鉄屑、弱いって散々馬鹿にしてたやつが居たけど、着々と海軍の増強と運用実績で力をつけて自ら空母機動艦隊が作れるくらいの力を手にしたんだから

できることならその力を日本や周辺国に向けずに全艦退役、あるいはソ連のように海軍の艦隊維持や装備更新の資金難に大いに苦しんでくれ…

5574 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:39:54.342636 ID:wGNAosxJ
十三代目石川五右衛門「精神が死ぬぞ」

5575 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:40:03.691641 ID:j1rkpgA3
ttps://www.youtube.com/watch?v=LMyCw5pKs14
15年経ってるのに全然変わってない・・・変わって無くない?

5576 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:40:40.820423 ID:1otxJJoC
牝馬に2500って長くない?

5577 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:40:52.058121 ID:O206GmWx
>>5568
前にどっかでそれっぽいの作りたいなら豆の水煮缶にトマト缶放り込んで
タバスコ振ってもう一度煮る、当然マズいぞ、とか聞いたな

タマネギ、ひき肉、コンソメも入れたらまともな味になるか

5578 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:41:07.049585 ID:bYVzCcZ8
酒カス→ドクターストップ
ヤニカス→自分からやめた
スロカス→忙しくて一ヶ月に1〜2度くらい……っすかね……

5579 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:41:59.959055 ID:gRwzVXCl
小梅ちゃん楽しそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GfVlgGoaYAAuZSe.jpg

5580 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:42:08.257288 ID:/rhfZtYr
>>5566
経費になるかもしれんないなら節税になるかもしれんし
やらないほうがもちろん出費少ないだろうけど

5581 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:42:13.641816 ID:wGNAosxJ
>>5573
中国が怖いのは共産主義国家特有の国内経済完全無視の予算配分と開発ライン多重化だからな
そこに良いものはよそからパクればいいの中華精神が合わさるともう甘く見るなんて無理だわ

ろくでもないもん売りつけてくれたわウクライナは

5582 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:42:17.580835 ID:sPTEHAKX
>>5576
とはいえダスカやジェンティル、リスグラシューは勝ってるからね

5583 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:42:34.152696 ID:YEjojsY3
>>5572
パスタ用のミートソースを使った大豆煮込みって書くとイメージができるし簡単に作れそうやで

5584 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:43:01.373824 ID:P1MSxD6R
いきなり仕掛けはやない?

5585 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:43:40.820461 ID:/4lPtzLl
ここ最近は中国海軍の増強と活動が活発すぎて護衛艦の手駒の数が足りておらず、中国海軍の警戒監視をするためだけに平時は温存しておきたい護衛隊群(有事の主力)の艦艇やら、あるいは掃海艇とか輸送艦みたいな支援艦艇を駆り出してる状況なので…
もがみ型を年2隻も3隻も造らないと追いつかんわ

5586 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:44:06.304267 ID:/rhfZtYr
>>5581
人件費実質0とかでも不思議じゃないからね
他所から武器買う時だけの金使ってない可能性もあるしね

5587 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:45:03.310785 ID:AM2r8x+8
中国の規模の軍隊が34兆程度で済むものだろうか

5588 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:45:16.979090 ID:P1MSxD6R
やっぱり白馬ってかなり目立つな

陳慶之の白袍隊ってものすごい威圧感あったんだろうな

5589 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:45:28.819735 ID:KOzJzOMd
内かな

5590 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:45:43.330500 ID:YEjojsY3
>>5581
着艦フック用の特殊ワイヤーがなくて結局は空母としては使えないはずだったんや

ロシアがその特殊ワイヤーを売るまでは

5591 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:45:45.726970 ID:op/2RRcp
頭の上げ下げ過ぎる……。

5592 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:45:46.680855 ID:3/0a1T3t
シャフリヤール来た!?

5593 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:45:53.993182 ID:MLn03idG
どっちや?

5594 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:45:55.130610 ID:EsZyeH4m
>>5582
ヴィルシーナは?(曇りなき眼)

5595 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:46:04.295329 ID:1otxJJoC
レガレイラは買えねえよふざけんな

5596 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:46:24.753617 ID:0E313UKq
レガレイラに見えたけど…わかんねえな

5597 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:46:34.117242 ID:1otxJJoC
レガレイラだ!!

5598 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:46:42.612340 ID:bfzxCJSX
レガレイラがスターロッチ以来の三歳牝馬で有馬記念制覇か

5599 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:46:48.897830 ID:op/2RRcp
レガレイラっぽいな。

5600 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:47:19.016558 ID:sPTEHAKX
気持ちはわかる、俺も話したい、でも実況はね・・・

5601 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:47:39.408672 ID:RQ6JZV3Y
レガレイラは買ったけどシャフリヤールは切ったんだわ…

5602 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:48:25.272823 ID:YEjojsY3
で、メタルマンの兄さんは当たったん?

5603 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:48:28.004922 ID:7/MXVvu/
ここは実況禁止だったと思ったんだが競馬だけは例外なの?

5604 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:48:29.435147 ID:P1MSxD6R
レガレイラ、めちゃめちゃ歩き方が綺麗で
落ち着いた馬だね
賢いんかね

5605 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:48:50.589324 ID://0fq2hO
実況が駄目?じゃあそれっぽい感じだけど違う話しようぜ
ダノンビオ来た?

5606 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:49:09.111572 ID:MLn03idG
レガレイラうぉぉぉぉっ!!

5607 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:49:47.415573 ID:bfzxCJSX
スターロッチ以来64年ぶりの偉業達成したか

5608 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:50:06.203398 ID:2obugXkE
>>5603
禁止だと思うが興奮して書き込みたくなる気持ちもはわかる

5609 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:50:07.481739 ID:EZFvcFs1
大外枠は買えんわ…いやこれすげえなシャフリヤール

5610 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:50:09.096375 ID:VUsCBS/W
>>5603
たった今終わったレースだから実況じゃないんだとさ

5611 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:50:46.387059 ID:WLWDB7p4
>>5602
もしかしたら、約98万円の払い戻しかも

5612 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:51:09.525116 ID:ONiotMT8
12月に強いのかな、ホープフルで1着の子だし

5613 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:51:19.156859 ID:gktGoweK
レガレイラの単勝とダービー馬ワイドで完全勝利や

5614 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:51:29.533021 ID:1otxJJoC
>>5611
あれ、今年-58万くらいだから全額返しやん…

5615 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:51:55.321168 ID:qHyWLIVS
>>5610
アホくさ
競馬だけはオッケーってことやな

5616 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:52:09.827088 ID:MeCAr/HW
やっぱレガレイラだったね、シャフリヤールも惜しかった…首の上げ下げだねぇ
大外枠じゃなければ…という思いはどうしてもよぎるけど、それでも強さはしっかりと示した。王の帰還やね
やっぱ21クラシック世代は強いよ

そしてスターズオンアース、終盤ずるずる最後方まで下がって行っちゃったね…やっぱ調子悪が響いたか
なんか故障してなきゃいいんだけど…

5617 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:52:22.850792 ID:WLWDB7p4
>>5614
あーあ!財務省がケチケチせずに30万円ぶっ込ませてくれていたらもっと勝てたのになあ!

5618 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:53:13.710681 ID:CkjrKplc
>>5614
これ、もう脳が焼けてギャンブルから抜けられなくなるな

5619 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:53:16.438119 ID:ec9leqoW
ボクシングで止められても延々実況してたのいたしまあ

5620 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:53:22.816766 ID:3hl+rnVq
>>5617
絶対いいそうw
なんだかんだで終始プラスだし持ってるよなぁあの人

5621 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:53:54.827299 ID:EZFvcFs1
>>5618
もともと抜けられないだろwww

5622 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:55:48.275498 ID:uo9eciZj
戸崎の有馬勝利はジェンティルドンナ以来か

5623 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:56:25.239185 ID:j/lWxMl7
三浦、お前G1の時は買わないから

5624 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:56:32.560345 ID:P+mGBcff
>>5615
競馬やってるやつに常識を問う方が間違ってるんだ

5625 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:58:15.437357 ID:3SmJs4ew
やっぱ長距離の川田は消しやな!
まあレガレイラもシャフリも買ってないんやけどな!

5626 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:58:44.230308 ID:sPTEHAKX
よし、放送終わった。有馬記念の話しよう


5627 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:58:56.529318 ID:3SmJs4ew
まーたニチアサ実況して怒られた人らがウジウジ言ってるよ

5628 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:59:02.122527 ID:0E313UKq
あかんドンナが運命的なものを感じてまう

5629 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:59:11.973995 ID:cIEnQCQS
・GIの三浦は買うな
・長距離川田は買うな

他は?

5630 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:59:44.033209 ID:MeCAr/HW
実況禁止だろって起こってる人いるけど、>>1の実況禁止の後ろにある「大きくスレを消費する行為」ってところは見えてないんかな
有馬関係のレスで30レスもついてないと思うが、これが該当するかねぇ…

5631 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:59:51.016411 ID:ftGShGFt
>>5602
ttps://x.com/ch72109027/status/1870430987618029582
今夜?は北京ダックだ・・・

5632 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:59:52.760540 ID:ScZiC3Vx
トミーも人の脳を焼く側になったか。いや前から焼く側になってたな

5633 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 15:59:55.964115 ID:sPTEHAKX
>>5625
川田はまじで有馬勝ったこと無いから切ってええで

しかしこのドスロー見てるとおドウさん出てたらなあって思うわ
まあ、おドウさん出てたらノリさんが飛ばしてもっと前行ってた気がするが

5634 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:01:05.414726 ID:cIEnQCQS
川田真面目に2400以上勝ったことあるか?多分天春もないやろ

5635 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:01:16.621133 ID:bEEhsSMI
この短期間でそれだけ減らせば十分だと思うけど
僕の趣味は良い趣味だからセーフなんやろなあ

5636 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:01:53.532525 ID:sPTEHAKX
俺は悪くねえっていうのに必死なのはちょっと
ウォン「なんで素直にごめんなさいと言えんのだ!」

5637 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:01:54.739513 ID:ec9leqoW
プボ君どう?善戦できた?

5638 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:02:37.614519 ID:sPTEHAKX
>>5637
あー、興奮してて1着2着くらいしかみてない
どこらへんおったっけ、結構いい場所につけてた気はしてたが最後の直線でどうなってたかなあ

5639 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:02:44.221209 ID:3SmJs4ew
>>5634
2400はあるよ、オークスとかで

5640 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:02:55.618603 ID:MeCAr/HW
>>5633
それは思った、このスロー展開ならドウデュースの必勝パターンだったなぁと

5641 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:03:15.868431 ID:w6sCCwCn
>>5634
G1じゃなくていいなら阪神大賞典は割と得意よ川田

5642 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:03:17.371475 ID:O206GmWx
>>5630
結果的にレス消費が少ない=実況する人が少なかったから、実況してもええやろって理屈はちょっと

まあやってもうた今回はしゃーないとして次からはやめとき

5643 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:03:41.840863 ID:npIeWdAy
>>5634
マイルでは体内時計がうまく機能してるけど、距離のびるごとにずれてくので仕掛けミスするとかって説は見た
ほんとかどうかはわからん

5644 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:03:58.266898 ID:EZFvcFs1
>>5637
掲示板にはいなかった。後半下がってたからたぶん11か12くらい

5645 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:04:10.252258 ID:7/MXVvu/
>>5627
ニチアサごときと競馬を同列にするなってことか

5646 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:04:13.289337 ID:op/2RRcp
ルメール買っとけは通用しなかったか、

5647 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:05:03.671918 ID:RQ6JZV3Y
アーバンシックは出遅れた時点で終わったな…

5648 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:05:17.303083 ID:Lr6o7PXy
>>5630
実況やったけどスレ消費は少なかったな、結果よし!とか思ってるのは
題材関係なくだいぶやばいから直した方がええで

5649 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:05:31.210554 ID:sPTEHAKX
>>5646
今年は後半でGI2勝だっけか、多い方なんだが苦戦してるよなあ
馬質からして苦戦してたらあかん立場やしな

5650 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:05:33.579326 ID:MLn03idG
>>5637
13着らしい

5651 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:05:44.799756 ID:3SmJs4ew
>>5645
決着ついてからレスしてるものと放送中ずっとやってるもんを一緒にするのがそもそもです

5652 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:05:57.485671 ID:AM2r8x+8
15:46に6レスもあるの実況のヤバさ感じる

5653 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:06:51.169309 ID:qHyWLIVS
>>5627
ニチアサと大河とDASHは下等民族の趣味
競馬は高尚な上流階級の趣味ってことだな

5654 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:06:54.662955 ID:ec9leqoW
>>5644
悲しいな
勝てんなあプボ君

5655 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:07:19.865202 ID:j2J4DFnU
>>5642
愚かな人間は学ばないので同じ事を繰り返すんだ

5656 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:07:25.831563 ID:oGDOqXpj
本日チャンミ、1-2-4-4で無事A確定
逃げのデキ勝負になるとキッツゥー

5657 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:07:30.532374 ID://0fq2hO
実際実況してた人らがスレ速度そんな早くないなヨシ!とか考えてやってたとかまず無いよね
ただの結果論よ

5658 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:07:32.519628 ID:wjVYtM/c
前職の先輩から3連単1000円賭けて当たった報告が来てなんて返事すればいいか困るぜw

5659 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:07:36.831347 ID:CkjrKplc
ちゃんみお「もう今年は競馬やめる!」

5660 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:07:52.989808 ID:sPTEHAKX
>>5654
もう全盛期は過ぎてるからなあ…

5661 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:11.929703 ID:MvSl6E2m
有馬記念4人気牝馬で2度勝つ男戸崎圭太

5662 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:14.570066 ID:WhfwJ29E
>>5658
おめでとうございます、焼肉奢ってください
とかでいいのでは?

5663 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:22.081863 ID:+mLd0YgV
童帝がなんも言ってないから問題ないべ

5664 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:22.641499 ID:MLn03idG
>>5659
まだホープフルがあるのに…

5665 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:25.486994 ID:sPTEHAKX
>>5659
まあ、すぐに年開けるからなwww

5666 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:26.146716 ID:Lr6o7PXy
ちゃんみおは原作で競馬場にいたことなんてないはずなのにどうして…

5667 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:37.177408 ID:npIeWdAy
チャンミ・・?
ラウンド1欠席したらラウンド2はBからだっけか今回それでいいや全然作れんかった

5668 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:38.349716 ID:EZFvcFs1
>>5658
おめでとうございます!焼肉と寿司どっち行きます? しかないやろ

5669 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:39.172229 ID:0E313UKq
>>5656
ワイ、まだ3人目が出来てないこと今思い出したわ

5670 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:43.169819 ID:q5+U93y6
ところでウイニングライブはいつ頃放送されるので?

5671 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:08:51.552945 ID:op/2RRcp
>>5658
負けのボヤキならともかく、当たったならおめでとうでええやろ。
単なら凄いとかも付けたれ。

5672 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:09:00.886267 ID:vT48vxb4
なんか大きいレースやるたびこのやり取りしてんな

5673 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:09:33.025636 ID:j/lWxMl7
レトロゲー兄貴 +40万くらい
おかしいやろ、年がら年中負けてたんだぞ兄貴

5674 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:09:33.793261 ID:Q9qgDq67
競馬なんて数分の間に何レス書き込めるよ……
と思ったが、全盛期なら1スレ埋まったな
ウマだけに

5675 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:09:55.814085 ID:YEjojsY3
実際今のこれって実況じゃなくて感想戦だよね
ニチアサも感想戦なら怒られないのでは?やるやついるかは別として

5676 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:10:03.092985 ID:Lr6o7PXy
>>5670
全力で走ったばかりの競走馬をファンサに連れ出すなんて…
2期のテイオーライブ中に足ガクガクだったなあ

5677 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:10:15.835747 ID:EZFvcFs1
>>5656
今回は逃げクソ強いからねえ…ラウンド2がヤバそう
大逃げ9のクソレースとかになりかねん

5678 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:10:18.972595 ID:RQ6JZV3Y
ttps://i.imgur.com/m8afbMf.jpeg
ttps://i.imgur.com/PcKE1Pi.jpeg
これは負けた時に使える便利な画像だよ

5679 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:10:32.014200 ID:3SmJs4ew
>>5675
ニチアサの感想戦自体はそもそも普通にしてるような

5680 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:11:12.146041 ID:AM2r8x+8
>>5673
ようつべの動画収入の2ヶ月分ぐらいか

5681 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:11:26.314706 ID:MvSl6E2m
というかスレ立て規制入ったからやめてねってなったんなら規制問題ないなら終わったあとに雑談で感想言ってもいいんちゃうの
競馬に限らんとさ

5682 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:11:37.517709 ID:1B/cV+M3
ドウデュースはもういないじゃない

5683 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:11:48.682407 ID:xoO/hX7K
>>5673
この後調子に乗ってホープフルで大爆死までが様式美では?

5684 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:11:57.481198 ID:8OHtpSRO
大昔の童帝雑談スレは1000しかないのに、日曜朝は実況スレになっていたなー

5685 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:12:45.029140 ID:MLn03idG
ぺこーら、アーバンシックに100万円一点賭けで無事爆発四散。
ttps://i.imgur.com/IjFuvB8.jpeg

5686 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:12:46.235031 ID:Lr6o7PXy
1000スレしかない頃とかあったのか、ここだと1日で消費されそう

5687 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:13:42.247813 ID:op/2RRcp
>>5685
アーバンシック……6着。

5688 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:13:56.222092 ID:q5+U93y6
一日千スレ感謝の消費

5689 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:14:01.345667 ID://0fq2hO
今問題になってるのは感想戦でなく、レース中に書き込んでた人らね
話をすり替えない

5690 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:14:09.039480 ID:SFNkxdwa
>>5678
名画だな!

5691 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:14:46.592883 ID:/4lPtzLl
>>5674
昔は100どころじゃなく走り出しから完走後、その後の勝った馬の多重書き込みまでバカみたいにレスしてたからな
すげー負担かけてたぞあれ

5692 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:14:48.150147 ID:GxW5B9Tk
まあVは経費やろし

5693 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:15:03.010680 ID:HCfSsfQv
>>5618
信じて!
ttps://i.imgur.com/Thtne6v.jpeg

5694 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:16:15.762096 ID:sPTEHAKX
>>5693
とろっとろに蕩けちまってるじゃんwww

5695 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:16:36.201120 ID:MLn03idG
>>5693
脳が破壊されてる…

5696 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:16:56.512903 ID:j/lWxMl7
>>5693


5697 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:17:02.221639 ID:7y4t+jBa
>>5685
みこちも100万溶かしてますな
Vtuber全滅かな

5698 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:17:12.294505 ID:wjVYtM/c
>>5662>>5668>>5671
奢ってもらいたいけど住んでるところがちょっと遠くて厳しいんだw
悔しいけど褒めまくっといたわ、新車買うお金になったらしいw

5699 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:17:30.585231 ID:0E313UKq
>>5693
もうギャン中だよ!

5700 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:17:31.628810 ID:S5bDnnKh
>>5693
うーん致命傷ですね

5701 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:17:37.296879 ID:j/lWxMl7
>>5697
鷹は?

5702 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:17:47.105244 ID:bfzxCJSX
>>5656
レガレイラが1960年スターロッチ以来64年ぶりの3歳牝馬有馬記念制覇の偉業を達成しました
スターロッチに倣い名馬をたくさん輩出してほしいですね

5703 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:17:51.738415 ID:e9GUYPLC
>>4949
実際襲撃してたもんな

5704 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:17:52.806466 ID:4JGrmJiv
>>5686
なんも無ければ二三日、投下あったら1日で二三スレ使ってたかな

5705 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:18:27.640030 ID:7y4t+jBa
>>5701
ダメだったみたいよ仲良く

5706 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:18:43.699845 ID:8OHtpSRO
>>5688
10年以上前なら1000まででしたしなー普通に1日で消費していたし、童帝も積極的に投下するから、1日に2スレ以上立つことも多かった

5707 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:19:23.037805 ID:Zkk2DMRE
>>5705
じゃあホロは全滅ですね…悲しいなあ…

5708 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:19:24.472801 ID:MLn03idG
>>5701
ttps://i.imgur.com/u26rUkB.jpeg
駄目みたいですね…

5709 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:20:06.753161 ID:U0Ejvz0w
3歳牝馬ってだけじゃなく今年0勝の馬が勝つってのもかなり珍しいのよね
まるでグラスワンダーみたいだあ

5710 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:20:21.107296 ID:RQ6JZV3Y
サクラユタカオーの曾祖母ちゃんがスターロツチだから地味にイクイノックスにも血が流れてんだな

5711 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:20:38.052321 ID:MeCAr/HW
Vtuberの馬券代って経費に認められるのか?税務署ってそんなに有情だっけか?

5712 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:20:47.952420 ID:Zkk2DMRE
レガレイラ←まだ買えた
シャフリヤール←は??買えるわけないやろ
そらこうなる

5713 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:21:22.357163 ID:vT48vxb4
人気で金持ってても「金銭感覚壊れると怖いから…」って
10万円のバッグすら買うのにかなり悩んでるVもいるというのに…

5714 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:21:30.290291 ID:uJq10bs5
今も特にイベントない平日で1000レス位使ってる
ちなこのスレは丸4日前に立った

5715 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:23:34.351374 ID:si+gjoVH
>>5711
ガチャ代すら経費扱い可能だったはず。仕事扱いかどうかよ。
爆死するまでガチャするwww とかいうライブでガチャを回せば経費。日常で回したらそれは遊び。
今回も動画企画でやってるから経費扱いじゃないかね。

5716 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:23:42.420649 ID:F+AMnjDi
>>5698
オススメの軽自動車があるんだ
軽自動車だから高くないよ

ケータハムスーパーセブン600っていうんだけど
ドノーマルで870万円くらい

ttps://www.caterham-cars.jp/cars/super-seven-600.html

5717 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:24:38.895943 ID:MvSl6E2m
消化ペース自体はだいぶ前から規制した時のそれに戻ってたように思う
特になんも言われんからわからんが

5718 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:24:58.629672 ID:4JGrmJiv
1000レスしかなかったころは童帝が>>1以外一回も書き込まず使い切ることもよくあったな

5719 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:25:28.545007 ID:Zkk2DMRE
ルメール信じて爆死したやつおおすぎなんだが?

5720 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:25:34.831217 ID:oGDOqXpj
何かモメそうだから改めて言っておくけど
俺が興味がある話題、無い話題、スレの消費の大小に関わらず実況は一律禁止な
少なくともここは公共の場所でもあるし、使ってる人は俺と君だけでは無い以上
使う上でで他の人が不快感や不公平感を感じる様な事はしないように、以上

5721 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:25:35.612895 ID:uJq10bs5
というか人気投票の有馬にまず今年勝ててない馬が出る事自体が珍しいのでは?

5722 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:26:00.677974 ID:Zkk2DMRE
>>5720
ほーい

5723 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:26:10.667865 ID:MLn03idG
>>5720
はーい

5724 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:28:15.499793 ID:+80U0ZPY
>>5716
これは車好きを自称する人が好む仕様だな
車重が軽くマニュアルミッションに電子制御なしという
でも、何故か買おうとしないんだよな真の車好きさん

5725 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:28:27.841723 ID:/rhfZtYr
>>5711
認められても税金がある程度免除されるけど金を使うこと自体には変わらないじゃない?
運営からは活動費用とかの補助はあるかもしれんが
企画やりますから競馬代すべて出してくださいとかはないだろうし

5726 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:28:52.013113 ID:U0Ejvz0w
やっぱりウイポって怖いっすね
ttps://i.imgur.com/mzpnA3B.jpeg
ttps://i.imgur.com/pIa4rSE.png

5727 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:29:52.850529 ID:Lr6o7PXy
ボタンひとつで後続の車にバナナ投げられる仕様なら喜んで買うよ

5728 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:29:54.112065 ID:oGDOqXpj
んで、言う方もあまり角の立つ言い方は控える様に
「おいおい」と言われたら「スマソスマソ」でお互い終えられるように、皆、楽しい時間過ごす為に来て
喧嘩しに来てるワケじゃないんだから、青筋立てんのはおチンポだけしときましょうね

5729 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:30:02.371747 ID:RQ6JZV3Y
>>5720
了解です

5730 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:30:03.545561 ID:Zkk2DMRE
有馬は大外切っていいって聞いたんだが?
去年も今年も大外くるじゃねえかよ

5731 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:30:12.794235 ID:F+AMnjDi
>>5724
国産車に比べると消耗早くて壊れやすいし
何より一人乗りとかだと本当に車好きな人しか買わないからねえ

5732 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:30:15.489947 ID:VUsCBS/W
>>5720
了解でゴンス

5733 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:30:18.066171 ID:Lr6o7PXy
>>5720
了解でーす

5734 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:30:46.028866 ID:Zkk2DMRE
>>5726
ぶっちゃけ福永じゃないほうが勝てる言われてましたし…

5735 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:31:00.642355 ID:MeCAr/HW
>>5715
気になったんで軽くぐぐったけど、税理士が回答してるのを見た限りではできないっぽい?
ガチャは神引きしようが爆死しようが金銭的なバックは発生しないけど、競馬はあたったら払い戻しあるから話が別なんかもしれん?

5736 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:31:06.717139 ID:MvSl6E2m
>>5720
>>5728
了解っすー

5737 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:31:16.199095 ID://0fq2hO
結果今回消費が大したことなかったとして我慢してた人に不公平感は残るものね
したら次は俺も俺もで参加者が増えてって最終的には、、、

5738 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:31:22.262956 ID:bfzxCJSX
>>5726
そもそもキングヘイローがG1勝ったときは鞍上柴田善臣だぞ

5739 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:31:42.836953 ID:MLn03idG
ttps://x.com/ArknightsStaff/status/1870666319672348838?t=rRswhSoijaD5fj8Z58Cmzw&s=19
アークナイツくんはあれかい?生首をクリスマスケーキか何かだと思ってるのかい?

5740 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:31:49.250758 ID:ONiotMT8
12月も後半だけどワイくんDLsiteでの購入履歴がゼロ、すんごい珍しい!(なお1月の予定

5741 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:31:50.467697 ID:8OHtpSRO
>>5720>>5728
了解いたしました

5742 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:31:52.114669 ID:/4lPtzLl
>>5716
事故ったら即死だな
横転で脳挫滅するわ

5743 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:32:02.226706 ID:sPTEHAKX
>>5734
ウイポでこの頃の祐一弱いしな

5744 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:32:39.964207 ID:8OHtpSRO
>>5740
コミケだからな、もうメロンブックスで2万円も通販で買ってしまったがや、JCBへの切り替えで30%ポイント還元とかもあって

5745 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:32:46.249584 ID:MeCAr/HW
>>5720
了解です、迷惑かけてごめんなさい

5746 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:32:51.278555 ID:oGDOqXpj
>>5727 そう言えばさ、初代のマリカしかやってないけどトゲ甲羅って誘導だっけ?

5747 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:33:50.591976 ID:oGDOqXpj
>>5740 今年は漫画ばっか買ってるわ、ゲームはバチンと来るのがちょっと無かったカナー

5748 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:34:01.625044 ID:MeCAr/HW
>>5730
1着には入ってないから…

5749 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:34:05.572013 ID:bfzxCJSX
>>5746
とげ甲羅は1着狙いの誘導、誘導性能がえげつないのでほぼ当たる
回避法は確かある

5750 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:34:06.817650 ID:q5+U93y6
>>5746
トゲゾーは1位ぶっ殺すマン
初代はSFCのやつかあ
あれも散々やり込んだな

5751 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:34:29.990107 ID:Lr6o7PXy
>>5739
迫害&迫害のアークナイツ世界でも可愛いマスコット達とコラボすればふわふわした良い感じになるから
サンリオコラボで癒されよう

ttps://ul.h3z.jp/gif2Jcry.jpeg

5752 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:34:55.583733 ID:8OHtpSRO
>>5747
どんな漫画ざんす?私は望郷太郎と新九郎奔るともちづきさんがおすすめ

5753 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:35:00.561257 ID:si+gjoVH
>>5746
誘導どころか先頭車に当たるまで止まらないとか書いてない…?>トゲゾーこうら

5754 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:35:02.879166 ID:oGDOqXpj
>>5750 キノピーばっかり使ってた記憶がある、ハンドリングが良いんだよねぇ

5755 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:35:10.931163 ID:U0Ejvz0w
>>5738
このイベント来年の4月まで帰ってこないから目の前で勝たれて脳破壊されずに済むんだ!!よかったね!!

5756 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:35:38.384481 ID:sPTEHAKX
>>5747
なんでや、FF14はまってくれてたんやないんか…レガシー以外

5757 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:35:55.793799 ID:F+AMnjDi
>>5747
童帝、ロマサガ2リメイク凄いぜ
テンポいいし戦闘は丁度いい塩梅で何より女性キャラがちんちんがいらいらする
昔はただのババアだったフリーメイジ女がちょい熟のお姉さまになってる

5758 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:35:58.569726 ID:/4lPtzLl
>>5724
レストア動画見ると骨格スカスカ外装ぺらっぺらすぎてビビる
おかげでアホみたいに軽いがそれが更に危険さ加速してるという
公道で走るの無茶な仕様だよ、事故ってあの世でも文句言わないやつしか乗らない

ドライビングシューズでもないとアクセルとブレーキを一緒に踏むほど幅が狭い
足も硬くて段差はモロに拾うしハンドルはクイック過ぎて真っ直ぐ走らせるのにも気を使う
エアコンないから寒い時期に防寒対策は必須
一応安全対策でゴーグルもしないと飛び石が危ない

5759 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:36:16.842531 ID:bfzxCJSX
因みに福永祐一はキングヘイローに競馬を教え忘れたので岡部幸雄に滅茶苦茶怒られました

5760 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:36:30.206078 ID:VUsCBS/W
逆に初代しかマリカやったことないってのも珍しい気がする
64とかもしくはいまだに息が長い8とかやらんかったんか

5761 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:36:45.388993 ID:8OHtpSRO
なんだかんだ今年のゲームはメガテンのVVを楽しんだな、Vも一昨年プレイしたけど

5762 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:37:35.445652 ID:q4qIREdd
>>5724
スイスポでいいかなって

5763 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:39:00.118287 ID:4JGrmJiv
チェンソーマン映画はテレビの時に比べるとアクション力入ってるかな?
ttps://x.com/i/status/1870670624064209213

5764 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:39:14.485038 ID:U0Ejvz0w
その後
福永「キングヘイローより ずっとはやい!!」
ttps://i.imgur.com/61XMsdA.jpeg

この世界線はキングヘイローが脳破壊される番なのか…?

5765 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:39:24.450159 ID:oGDOqXpj
>>5752 今年の当たりは「ちんぽ通り魔」布田成美とウサコ様はこんな感覚遮断なんか〜ッスかね
      あとちんちん亭と暴れん坊天狗さん

5766 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:39:37.807064 ID:sPTEHAKX
>>5761
VはPCになるだけで本都会的になったわ
VVやったあとにVやり直したけど、快適になってる分シナリオの薄味はだいぶ気にならんかったは
でも、魔王城は許せんわ

5767 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:39:42.013319 ID:MeCAr/HW
あまえんぼとバルダーズ・ゲート3っていうバク売れした2つのゲームを合体させたゲームを作れば大ヒット作間違いなしだと思うのでDLsiteでだれか出してくれねえかな…

5768 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:40:01.068738 ID:RQ6JZV3Y
PS5は買おう買おうと思って未だに買ってない
今度出るエルデンもPS4でできるし…

5769 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:40:13.279963 ID:3hl+rnVq
>>5760
初代の頃は伊藤くんのうちに集合してやれていたんだけれど
中学で私立いったらゲームやる機会がなくなって
最近甥っこにせがまれてスイッチで30年ぶりくらいにやったな

5770 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:40:38.432668 ID:oGDOqXpj
>>5756 エロ同人ゲーの話ね、FF14は久々に個人的ホームランだったわ、黄金で大コケしたけど

5771 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:40:42.366254 ID:E5e6rPIv
魚雷ガール!魚雷ガールじゃないか!

5772 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:41:03.157900 ID:7/SRxGqj
最寄りのTSUTAYAも撤退してしまって電子書籍じゃない漫画とかほんと買わなくなったな……

5773 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:41:10.662545 ID:bfzxCJSX
自作派年て言っておくとゲームだけするなら断然PS5orPS5Proを買ったほうがいい
PS5Proと同じ性能でやろうとしたら30万ぐらいかかる
(最適化が圧倒的にPS5に有利の為)

5774 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:41:49.420777 ID:E5e6rPIv
マルチゲーにPS4で参加とか粛清されるのでは?

5775 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:41:53.192397 ID:Zkk2DMRE
最近同人エロゲ不作気味だもんねえ

5776 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:42:05.676317 ID:F+AMnjDi
>>5770
発売から2年待てば次のダィスク出るから平気平気

11→ネトゲ
14→ネトゲ

ということは17はネトゲ……?

5777 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:42:31.314822 ID:sPTEHAKX
>>5770
エロ同人の話か

俺はこれが個人的にスマッシュヒットだった
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01270285.html

ちょっとずつ仲良くなっていって一度エロし始めたら歯止めが効かなくなるんがええのよ

5778 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:42:57.058423 ID:Kz7oCsGg
騎手といえばパーマーの主戦ジョッキーの山田元騎手がすげえ重いこと言ってたな
ウマ娘でずっとパーマー育成してたって

5779 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:43:09.721543 ID:oGDOqXpj
>>5767 酒場格闘でお姉ちゃんをブン投げるのか・・・

5780 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:43:32.934913 ID:AM2r8x+8
>>5775
1万売れれば大ヒットの時代からもう3万ぐらいにハードル上がって絶好調だろむしろ

5781 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:43:36.685504 ID:sPTEHAKX
>>5778
あの人、ガチパーマー恋勢やからな…
年季の入り方が違う。
正直怖いねん

5782 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:43:59.383474 ID:8OHtpSRO
>>5765
エロ漫画だとこまめすがたのあやちゃん本が抜けましたなーこの人ショタばかり書くけど、ショタじゃないほうが旨いと思う
>>5766
魔王城は何度吹き飛ばされたか・・・VVだとどこでもセーブできるからだいぶ楽になったわい、しかも復讐編では魔王城出てこないし

5783 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:44:41.511617 ID:bfzxCJSX
>>5778
あの人は脚を骨折したときでさえ
「他の騎手にパーマーを乗せることは我慢できない」
つってパーマーに騎乗したほどだぞ

5784 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:45:00.685775 ID:y9koRvrt
>>5779
拒絶の怪光線を撃ってくるお姉ちゃん?
今バルダーズゲート3やってるけどバードが普通に強いなぁ1と2じゃぶっちゃけ産廃だったのに

5785 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:45:04.199339 ID:oGDOqXpj
>>5777 おっ、ええやん、買おうかな、いやElinのせいでゲームタイムが逼迫してんだけど・・・
>>5778 山田騎手、パーマー以外はパッとしないからなぁ・・・パーマーに乗る為に騎手になった男

5786 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:45:06.388853 ID:0E313UKq
>>5780
いや今でも1万売れたら大ヒットだろうよ

5787 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:45:14.071603 ID:sPTEHAKX
>>5782
まあ、そのかわりVで出てこないVV用エリアもそれはそれでめんどくさいんだよな
魔王城ほどひどくないだけで

5788 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:45:15.440862 ID:Lr6o7PXy
>>5780
合う合わないはあるけど年々上がり調子だと思う

5789 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:45:16.962775 ID:z5I3jqeI
「乗り換える」なんて言えないじゃん……

5790 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:45:19.781693 ID:gRwzVXCl
ぱかチューブっ!でも盛り上がっていたこのゲームもセールで安くなっているぞ
ttps://store.steampowered.com/app/341800/Keep_Talking_and_Nobody_Explodes/

5791 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:45:34.286156 ID:MeCAr/HW
割引とか無くて紙の本と同じ定価で買うんでいいんで、どこの電子書籍サイトとも紐づけされてないデータとしての本を合法的に売ってくれるサイトがほしいわ…まぁ技術的に難しいだろうけど
電子書籍は運営側の事情で購入済みの書籍が削除や改変されたり、サイトが潰れて見れなくなったりとか強くて安心して使えない
最近でも決済関係で怪しい動きがあったばかりだしなぁ

5792 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 16:45:46.599227 ID:oGDOqXpj
>>5784 映画のお陰らしいッスね、正直居ないと困るレベル

5793 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:46:11.357769 ID:Lr6o7PXy
>>5791
紙の本買って自炊が一番早そう

5794 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:46:49.787058 ID:KCN67tXc
同人エロゲに関しちゃ個人的には今年はSEQUELの新作ともんパラ最終章出たから大豊作だわ
でももんパラ最終章ながっなげーよとは思ってる

5795 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:46:57.822627 ID:Kz7oCsGg
>>5789
「俺以外が乗ってるパーマー負けろ」ってパーマーに対してなら100点のこと言ってるぞ

5796 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:46:58.766462 ID:8OHtpSRO
>>5787
2周目はミマン探さないんやわいは、クエストもお香をくれるやつしかやらんし
新宿区は割と苦行でした

5797 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:47:04.100616 ID:sPTEHAKX
クロちゃんの千夜一夜を電子版にしてほしい…
買う人が俺くらいしかいなさそう?
まあ、それはそう・・・

5798 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:47:25.494333 ID:bRyawUmA
>>5783
昔の騎手はそういうとこあるし…
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1677152112772550657

5799 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:47:33.988566 ID:U0Ejvz0w
貰った車にパーマー号って名付けるの重すぎるんよ

5800 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:47:38.624424 ID:MeCAr/HW
>>5779
人権キャラの最低条件は1ターンに2回以上射精出来ることで、ボーナスアクションで抜かずの追い射精できてようやく強キャラ

5801 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:47:44.876162 ID:mTs3fqr7
そこに種付けおじさんを一つまみおじさん「そこで種付けおじさんを一つまみ」

5802 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:48:04.343103 ID:bfzxCJSX
因みにノリさんがライアンに入れ込んでるのは有名な話だが実はそれと同じぐらい入れ込んでいた疑惑があるのがセイウンスカイである
なぜかと言うとノリさんが騎乗した馬で唯一三冠予告を出した馬がセイウンスカイだからである

5803 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:48:36.717454 ID:sPTEHAKX
バルダーズゲート3はあれ普通にエロゲーにできると思うが
個人であれ作るのは無理やで・・・

5804 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:49:17.479640 ID:z5I3jqeI
あまえんぼ×信長の野望〜天下布武〜

5805 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:49:37.843928 ID:0E313UKq
人気コンシューマーゲームをエロゲーにする…ヤリステメスブターか

5806 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:50:41.977234 ID:MeCAr/HW
倉庫から取り出した箱を積み重ねて遙か上空まで登ってからのダイビング種付けプレス
莫大な高低差ボーナスにより相手は一突きでイク

5807 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:51:12.244657 ID:MeCAr/HW
>>5805
メスブター引くほど儲かったんだっけ?

5808 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:51:22.325030 ID:sPTEHAKX
>>5805
普通に面白いのと、本家のめんどくせえなあって部分はオミットされてるからいい具合なんだよな
しかも話が妙に熱い
チートアタックが使えないハードモードもほしい気はする

5809 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:52:00.176624 ID:4oYOtljL
>>5802
ノリさんの入れ込み3強はライアンとホクトベガとセイウンスカイだと思う

5810 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:52:02.870898 ID:y9koRvrt
>>5792
TRPG版の方でも剣から魔法による支援に加えて鍵開け交渉もこなせる万能選手ですしおすし
BG1〜2だと戦士と魔法使いと盗賊を足して5で割ったような性能だったのに
戦闘力? 重い鎧は着れないし攻撃速度も精度も盗賊に毛が生えた程度
魔法? ファイヤーボールまでは使えるよ回数少ないけど
盗賊技能? ピックポケット以外は使えません……これでどうしろと?

5811 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:52:17.049432 ID:AvvHPSJ7
複根ふたなり陰キャ眼鏡×活発純朴ショタ
〜だいすきなおねえちゃんのためなら、おしりのあながガバガバになってもいいよ〜

5812 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:52:26.697908 ID:MlBNbbvw
侵蝕のヒプノシスもいいんですよあれ

5813 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:52:38.190133 ID:CkjrKplc
>>5803
スクールバスでハイエースして孕ませる悪のレイプ集団と、
そのレイプ集団に洗脳奴隷にされていたが解放されて復讐を誓う女軍人集団との戦闘から始まるのか

5814 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:52:51.968073 ID:ONiotMT8
わしゃメスブター食〇シチュがあるっていうから無理、あの絵師さん始めの頃はまだ抑え目だったのに

5815 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:55:02.858273 ID:q5+U93y6
>>5814
ノースティリスだと日常茶飯事だぜ

5816 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:56:05.044067 ID:uYW1g7g1
ディープボンド引退して誘導馬か、お疲れ様

5817 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:56:14.411986 ID:ONiotMT8
>>5815
人じゃねんだわ(スカの範囲)

5818 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:56:40.174731 ID:Zkk2DMRE
>>5816
種牡馬なれないかあ…

5819 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:56:51.058778 ID:KOzJzOMd
BOOK☆WALKERでのKADOKAWA作品33円と半額還元が重なってて笑う
読み直す機会にちょうどいい

5820 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:57:03.622875 ID:bfzxCJSX
>>5818
そもそも血統的に需要がかなり微妙なので…

5821 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:57:17.882388 ID:MeCAr/HW
>>5816
あー、やっぱ引退か…今までよく頑張ってきたよね。ほんとお疲れ様だわ

5822 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:57:27.995916 ID:+drGVPFj
スパロボっぽいエロゲを作るとしてもフリー素材として許されてるレベルのを集めるとしたらホモばっかになりそう

5823 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:59:43.703596 ID:AvvHPSJ7
>>5822
ビリー・ヘリントンVS野獣先輩

5824 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 16:59:59.712787 ID:4oYOtljL
>>5820
親父がまだ現役バリバリだし皐月賞取ったジャスティスミラノが今年種牡馬入りしたしな

5825 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:00:47.250529 ID://0fq2hO
大惨事スーパーエロ同人大戦
版権は無理だから個人でやってる同人作家に繋ぎつけてやろうぜ
売れれば次からは大手も来てくれるかも

5826 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:01:08.828516 ID:q5+U93y6
>>5822
むかーし同人であったのだと月姫Fateメルブラごちゃ混ぜのスパロボならやったな
サモンナイトもスパロボも好きだから本家でもやって欲しかった

5827 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:02:08.210245 ID:wqCwhjWB
>>5083
爆発神ダイナマイトが点火できないくらい湿気っちゃうぞ

5828 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:02:13.407875 ID:ec9leqoW
プボ君ようがんばった

5829 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:02:21.869686 ID:Lr6o7PXy
東方スパロボは神主に許可とって同人から商品化だっけ

5830 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:02:23.126766 ID:VUsCBS/W
今年のゲームプランはelinのせいでだいぶ狂ったなぁ

5831 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 17:02:32.111374 ID:oGDOqXpj
プボ君はまぁ・・・そうね・・・種牡馬に欲しい血統では無いし戦績的にも・・・うーん・・・好きなのと
種牡馬として活躍できそうかどうかは完全に別、誘導馬として今後の活躍を期待したい

5832 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:03:10.041495 ID:mTs3fqr7
スパロボっぽい同人ゲーを作ったら頒布寸前にストップが入って大赤字出したところありましたね

まあ、ありゃしょうがないだろって感じだけど

5833 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:03:56.309703 ID:mTs3fqr7
じゃあ、かっちゃんをメス豚にしたら問題ないの?

5834 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:04:03.386269 ID:bfzxCJSX
秋のルメールの成績ひでぇな…
人気【4-1-1-2】
着順【0-0-0-8】


5835 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:04:33.352349 ID:gktGoweK
シャフリヤールはドウデュースの無念枠で買えたぞ
ダービー馬券や

5836 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:04:59.465945 ID:4oYOtljL
シャフリヤールもこれで引退して種牡馬入りだろうけど本来引退予定だった去年はイクイノックス、今年はドウデュースと立て続けに注目馬と被ってるのなんか間が悪いね

5837 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:05:19.706737 ID:bfzxCJSX
>>5836
調教師がまだ走らせるって言ってます…

5838 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:05:26.472405 ID:MlBNbbvw
ボンドは三年連続春天2着と有馬2着がなぁ…
惜しい馬だった

5839 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:05:37.949428 ID:KOzJzOMd
自分が馬主で種牡馬を選べるとしてもプボ君は選択肢に入らないよね
つぶしが効かないし

5840 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:05:51.056110 ID:Lr6o7PXy
>>5833
ホリえろす先生…!

5841 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:06:09.190340 ID:3UJLjakA
フリーザ「お前はNTR展開を書くべきなんだーッッ!!!!」

こんな感じの絵師結構いるよね

5842 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:06:58.233334 ID:AM2r8x+8
超ヒロイン戦記は続かなかったな

5843 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:07:36.539736 ID:+drGVPFj
むしろエロ同人クロスオーバーに求められる物はスパロボじゃなくファミコンジャンプかもしれない

5844 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:08:28.838816 ID:sPTEHAKX
今年は頭から行くと
ドラゴンズドグマ2 → 面白かったが期待ほどではない
エルデンリングDLC → 文句なしに面白い
真VV → 快適になっただけで面白い
ガンブレ4 → 面白いがNewと比べて面白いって感じがないわけでもない
デッドラリマスター → デッドラ
メタファー → ペルソナ過ぎて投げてしまった
三国志8 → なんでPK要素は入ってないの? これなら13でよくね?
リベサガ → 今年一番ハマったゲーム
ドラクエ3 → 世間で叩かれてるほどひどくはない
PoE2 → 次は誰がナーフされるかビクビクして生きる世界

5845 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:09:18.563393 ID:wqCwhjWB
>>5150
邪神スラーネッシュが宿敵だな

5846 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:09:34.030717 ID:U0Ejvz0w
令和版G1未勝利人気馬ナンバーワンの座はディープボンドかメイケイエールか

5847 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:10:08.173234 ID:4JGrmJiv
>>5840
裏と表をしっかり分けられてえらい

5848 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:10:17.960511 ID:dTI2sIlM
>>5844
ドラクエ3→そもそも叩いてるやつが言うほど叩かれてない

5849 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:10:49.278202 ID:MeCAr/HW
21,22世代は世代筆頭クラスがバケモン揃いなだけで、目立たない馬でも実力は十分ってこが多いよねぇ

5850 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:11:03.775512 ID:MlBNbbvw
>>5846
レーンちゃんもいるぞ

5851 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:11:08.970293 ID:4oYOtljL
>>5846
メロディーレーン!

5852 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:11:43.509219 ID:wqCwhjWB
>>5833
ドSに見せかけた誘い受けドMかっちゃん♀
最初の対ヴィラン訓練とかびっちゃびっちゃになってそう

5853 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:12:03.125333 ID:ScZiC3Vx
ドラクエ3は次遊ぶときは縛りとかいれる

5854 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:12:20.751227 ID:AvvHPSJ7
>>5833
かっちゃんをTSしたら大人気ヒロインになるよねw

5855 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:12:46.474819 ID:sPTEHAKX
どのかっちゃんだよ
柴田勝家でいいんか?

5856 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:13:02.185971 ID:wqCwhjWB
>>5763
アニメも動きや絵はいいが演出がアレって言われてたからうーん

5857 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:13:47.478605 ID:MfJt8FKY
作品の殆どが四肢切断済みにしてるのに1作品だけ普通の良作を生み出した作家さんは少し憎いです。

5858 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:14:18.004261 ID:3UJLjakA
ネット「ドラクエ3はクソ!!」←200万本突破でリメイク売り上げ歴代ナンバーワン

これが現実

5859 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:14:49.084016 ID:MlBNbbvw
>>5855
上杉だろ

5860 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:17:19.633439 ID:xB/nJGrw
>>5854
ヒス女って割と序盤で死ぬよね

5861 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:17:29.004985 ID:RQ6JZV3Y
ドラクエ3よ…
バニーアヤベさんのイラストを大量に供給した功績を余は忘れてはおらん…

5862 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:18:05.873997 ID:z5I3jqeI
だがハドリーよ……お前がアレした功績を余は忘れておらぬ……

5863 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:18:25.100056 ID:AM2r8x+8
逆レイプRPG系の主人公達大集合ならもんぱらでやってた
サキュクエ販売開始2006年か…プロトタイプ入れればさらに昔…
あの界隈は特定の性癖に長い間情熱かけられてすごいぜ

5864 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:19:46.578986 ID:X42gue7y
>>5858
そうやって主語を大きくして書くのもやってることは同じで似たもの同士の同類なんだよな
いい大人でそんなふうなのは可哀想

5865 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:20:43.689645 ID:0E313UKq
ワイは最近やっとFF15やったわ
言われてるほどクソゲーじゃなかったけど正直どうなのって不便な仕様は多かったな
あと、やっぱ辛ぇわのシーンがホントに辛い状況で笑えんかった

5866 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:21:50.820082 ID:+drGVPFj
飲むマヨネーズもじつはそこまで不味くないかもしれないが買う気はない

5867 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:21:59.711963 ID:KCN67tXc
>>5863
画面外でやられたサキュバスプリズン主人公の悲しき扱い…
まあコラボ作品の中じゃ一人だけガチで本人に特殊能力とかない主人公だからしょうがないとも思ったけど

5868 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:22:34.092353 ID:sPTEHAKX
>>5865
ヒスゴリはネットでヒスゴリやって言われてるけど実際やるとヒスゴリですわってなる
16のクライヴくんもお辛いんだけど、彼はやるべきことやって死んだからまあ・・・とはなる
せっかく戦闘アクションにしたのにもっと振り切ってくれればよかったのになあ
結局終盤になればなるほどブレイクしてひたすら強い召喚アビ擦るだけのゲームだからな

5869 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:22:41.007031 ID:xB/nJGrw
ハドラーよ・・・来季のおすすめアニメはなんだ・・・

5870 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:22:49.455150 ID:3m1z0xZ1
PoE系ってやると人生捨てちゃいそうなんだけどよくみんな我慢できるね

5871 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:23:00.518641 ID:7/SRxGqj
>>5866
炭酸コーヒーより無理やろ感あるわ

5872 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:23:56.078965 ID:ONiotMT8
まーエナドリって塩分抜いただけの飲む〇〇系みたいなもんやし…

5873 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:24:03.443716 ID:wqCwhjWB
>>5388
ウマ娘世界でありそうなことわざだな
・バ脚を現す:自らの得意とする脚質を見つけ出すこと
・牛飲バ食:牛を飲み干す勢いでウマ娘が飯を食う様

5874 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:24:09.003203 ID:3m1z0xZ1
>>5858
まぁ評判はその作品の売り上げじゃなくて次作に現れるとも言うし…

5875 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:24:10.162435 ID:4JGrmJiv
>>5856
テレビの時と共通のスタッフもいるけど、「アニメらしいアニメは作りたくない」って言ってた監督が変わってるから実際どうなるかわからん
アクションディレクターは同じ人らしいが

5876 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:24:25.447736 ID:0QMcmgEi
>>5871
炭酸コーヒーは各社開発陣の苦悩の味が楽しめていいぞ(いいぞおじさん)

5877 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:24:47.191547 ID:sPTEHAKX
>>5870
おもしろいが、今の状態だとまあ人生投げるほどまではならん気はするかな
まあ、公式が定期的にナーフでプレイヤーをやめさせてくるから多分続かんwww

5878 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:25:19.264201 ID:7/SRxGqj
>>5876
炭酸コーヒーは数年に1度買ってやっぱ今回もだめだったよ…って感じになるわw

5879 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:25:24.855237 ID:z5I3jqeI
ロウヒおばあちゃんさぁ……モッコモコの下から爆乳お出しするんじゃあないよ
ムッコのムッコがムックムクやぞ

5880 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:26:26.425077 ID:DtgHG/eb
>>5875
まずアニメらしいアニメの一つでも作ってから言えって話だよな(前のあれはチェンソーマンが初監督だった)

5881 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:26:52.076856 ID:+drGVPFj
炭酸コーヒーってなんだかんだで20年ぐらい前にはもうあったしな
飲むマヨは20年続くかと言われると続かないだろ多分

5882 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:26:54.918054 ID:wqCwhjWB
>>5875
二郎系ラーメン食いに行ったら同じ素材で作られたニューウェーブ系出されて
食いたかったのコレじゃないんだけど!されたが、今度こそがっつりずっしりな二郎食えるのか

5883 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:26:59.275092 ID:MlBNbbvw
>>5869
元のゲームやってたからだけど誰ソ彼ホテル楽しみ

5884 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:27:11.723219 ID:sPTEHAKX
PoE2は1からそうだったけど
ドロップ品はあまりいいものおちないんだよな
どっちかって言うとクラフトとかで厳選していく感じ
こっちのがうけるんかな。俺はドロップ品からいいの拾うほうが好きなんだが

5885 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:27:14.645058 ID:1B/cV+M3
随分前だが型月作品題材にしたスパロボっぽい同人ゲーはなかなか面白かった

5886 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:27:24.496156 ID:TRM2+eSA
矢尾さん本当にガリガリだな・・・
他のメンバーと一緒に居ると本当に分かりやすい

5887 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:28:47.220183 ID:AvvHPSJ7
主人公のことが好きで、好きな人が苦しむ姿を見たくて、
ホモの家族を人質にとって、ホモに主人公を輪姦させるヒロイン。

5888 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:29:03.736312 ID:jet1sSY8
>>5874
ゲームだとその辺露骨
シリーズものは前作の評判が大きく影響するから前作が不評だとね
ゲームを予約して買ってた時代はそのへん如実だった
今はDLあるから在庫切れないのでけんにまわれる

5889 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:29:29.491459 ID:ScZiC3Vx
一方ぼっちちゃんのアニメは大ヒットした

5890 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:30:45.509196 ID:ScZiC3Vx
ドラクエ1と2は買うつもりだがどうリメイクするのやら

5891 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:31:37.663533 ID:4JGrmJiv
>>5881
未だに実物見たことないんだよな、炭酸コーヒー
いつでも売ってる定番商品になるほど人気はないが限定商品としては定番になるくらいには好きな人もいるんだろうか

5892 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:31:59.318259 ID:3UJLjakA
ff15はなんつーか「スマートにリアルに近づこうとして逆にその部分がダサくなってる」感が凄かった

5893 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:32:17.334922 ID:z5I3jqeI
ロウヒの娘の1人に伝承上はロウヒと同一視される者がいると聞いたが
つまり娘と結婚する=ロウヒと結婚するとも解釈できる
さすが魔女きたない

5894 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 17:32:37.033599 ID:oGDOqXpj
>>5873 天高くウマ肥ゆる秋:太 り 気 味

5895 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:33:04.154517 ID:wxbObpfo
>>5893
キルケーは汚い?汚くない?

5896 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:33:09.711880 ID:bBBWGk5X
>>5758
似たようなコンセプトのエリアル・アトムはどーなんだ?
……どっちもイギリス製か

5897 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:33:24.963453 ID:RQ6JZV3Y


5898 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:33:32.872280 ID:sPTEHAKX
>>5894
スペ「やめろやめろ、カメラ止めろ」

5899 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:33:58.348564 ID:0E313UKq
>>5894
豚 // デース

5900 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:34:00.367690 ID:ONiotMT8
DQ1はオープンワールドゲーになりそうな予感がするぜ>リメイクの場合

5901 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:34:01.590989 ID:3aQ2Bk/a
>>5894
天高くウマ娘肥ゆるステークス
3番人気です
スペシャルウィーク

5902 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:34:20.893696 ID:3UJLjakA
ヒシミラクル「そんなこと言って〜私が食べる姿が好きなんですよね〜?」

5903 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:35:45.346668 ID:3aQ2Bk/a
今回のチャンミ、大逃げがいるときの普通逃げのキタサンブラックがかなり強いな

5904 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 17:35:58.325881 ID:oGDOqXpj
そう言えばスッペちゃんの太り気味に関しては
実の所白井調教師曰く「しっかり食べさせる厩務員を付けた」との事
つまりスペちゃんよりトレーナーサイドに問題がある

5905 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:36:06.846702 ID:ScZiC3Vx
竜王やハーゴンあたりはリメイクで補強されるだろうがピサロみたいにならないことを祈る。ただアレフガルドに対する感情は納得できた

5906 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:37:01.295890 ID:3aQ2Bk/a
オグリの太り気味も家畜用の太りやすくなるエサを与えていたのが原因だっけ

5907 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:37:47.035102 ID:LhUJNodC
ルビスってダメ神だよね?

5908 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:37:51.880378 ID:RQ6JZV3Y
変な誤送信した

今度のドラクエ1&2は3と同じタイプだけど元が古すぎてなあ
3より面白くなるってことはぶっちゃけありえないだろうし何か追加のファンサービス描写くらいしか期待するもんないよなあ

5909 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:38:53.099847 ID:bCGhg619
>>5890
SFCあたりのリメイクは123の順だったからいいけど
今回は312だからねえ
12はゲーム部分相当盛らないと竜頭蛇尾になってしまう
仲間モンスターや育成要素の追加は流石にあると思うが

5910 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:39:06.295982 ID:WLixyPHb
>>5869
えっ!?今日は来期おすすめのアニメ紹介して良いのか!?
最推しは上山道郎さん(サイポリスが小さな頃大好きだったのと、ゾイド、ツマヌダ格闘街の作者)の悪役令嬢転生おじさん
100カノ、キン肉マン2期、薬屋二期、サカモトデイズ、戦隊レッド、アクエリオン、スキップとローファー、ドクスト、ワタル(!?)、メダリスト
とりあえず今のところこれだけっすね

5911 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:39:40.816243 ID:U0Ejvz0w
勝ちウマに乗る…?

5912 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 17:39:46.638860 ID:oGDOqXpj
>>5906 タマの厩務員さんに指摘されて以降は変えてたけどな、まぁオグリンは元々バリバリ食うので厩務員さん側だけかと聞かれると困る

5913 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:39:52.945616 ID:3UJLjakA
ピサロはもう公式が開き直ってる感じするわ

5914 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:40:00.978646 ID:bBBWGk5X
>>5858
CODとかスタフィーとかの売り上げと評価見てくるといいよ
知名度が超絶あれば、評価とは別にかなりの売り上げは出るんだ
ドラクエは国内限定でその代表なんだ

ただ、あんまりこういうこと繰り返すと、どんどん信用が下がって売り上げもそれに連動するようになる
次作に期待したいが……

5915 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:42:04.100566 ID:4JGrmJiv
ユーベルブラッドはショタ好きに刺さりそう(適当

5916 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:42:05.078177 ID:bCGhg619
>>5893
娘婿かつお婿さんとか無法すぎる
これは全体最強バーサーカーも世代交代の時代ッスね陛下!
ttps://i.imgur.com/Us2wllr.jpeg

5917 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:42:14.735955 ID:1cvJFL+L
矢尾さんの代わりが木村昴くんか・・・フランキー船から降りない?

5918 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:42:40.126958 ID:0QMcmgEi
あっチャンミじゃんって今気づいた もうゲームプレイサイクルから外れつつあるのはいかんな

5919 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:43:21.527314 ID:ScZiC3Vx
モンスターズ3のピサロは本家と別に考えても色々酷すぎる。とりあえずシナリオライターはクビにしろ

5920 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:44:05.595479 ID:MLn03idG
ワグナス!このスレでも度々話題になってるこっちの魔界転生がYouTubeで期間限定公開中だぞ!

ttps://i.imgur.com/bbUCLMg.jpeg
ttps://i.imgur.com/htSI40B.jpeg

5921 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:44:53.110077 ID:VUsCBS/W
俺の好きなFF9が8のせいで売り上げ伸びなかったのは許さん
FF8は7のあとってことで大ヒットしたんだっけ?

5922 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:45:04.652375 ID:si+gjoVH
>>5917
ジャイアンキー?

5923 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 17:45:33.494285 ID:oGDOqXpj
有馬見たけど、こりゃシャフ強いなぁ〜枠がもう少し内なら勝ってたんだろうか

5924 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:45:46.940938 ID:AM2r8x+8
俺もフォールアウト4を1000時間プレイしたがクソゲーだったわ

5925 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:45:52.472172 ID:3UJLjakA
ククク…ピサロは悲しい過去、イケメン、超絶的な強さが含まれる完全食だぁ…

5926 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:46:15.962228 ID:3aQ2Bk/a
>>5912
笠松時代は鷲見調教師が方々からかき集めてきたマメヅルを与えていたという
オグリの大好物だったとか

5927 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:47:03.079086 ID:bCGhg619
>>5925
く、食い殺せとまでは言ってない!!!

5928 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:47:41.314934 ID:JqhqhWac
>>5925
むしろお前がライアンとかの立場食ってるんだよなぁ

5929 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:47:54.410982 ID:3m1z0xZ1
質問いいですか?
学校にテロリストが来たので粉塵爆発で撃退しました
クラス全員が入院しました

5930 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:48:06.594445 ID:z5I3jqeI
>>5916
スキル性能とかはもうバンバンNP配れて自分も80得るロウヒが最ツッヨだけど
クイックという時点でバスターよりバフ盛りにくくて……
あと特攻が無い
露払い専門って感じ

5931 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:48:12.510699 ID:4JGrmJiv
木村 昴ことスバル・サミュエル・バーチュさんももう34歳なんだ

5932 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:48:23.490978 ID:3aQ2Bk/a
>>5929
質問してないですけど

5933 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:49:26.187834 ID:7jSjl/yh
オグリキャップは東海の星を目指していたら
日本競馬界のトップアイドルになってしまったんだが
よかったのか悪かったのか・・・・

まあ中央なら腹一杯食えるからええか

5934 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:49:40.250099 ID:ScZiC3Vx
むしろリメイクのせいで大体コイツのせいじゃね?になるピサロ。あとドラクエは人間賛美はしないよな

5935 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:49:49.916082 ID:z5I3jqeI
学校にテロリストが襲撃してくる妄想か
俺もガキのころはよくやったよ
今?流石にしてねえよ
会社にテロリストが襲撃してくる妄想してるからな

5936 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:50:45.921755 ID:bfzxCJSX
オグリはそもそも幼少の時代から滅茶苦茶喰う馬として有名だったので

5937 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:50:51.775093 ID:EZFvcFs1
>>5930
横並べで1wを雑に吹っ飛ばすだけなら
宝具レベルもそんなにいらないから便利まであるかなって

5938 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:51:48.377297 ID:VUsCBS/W
粉塵爆発とか現実だとありえないだろとか思ってたけど中世のパン工房とかで割と頻繁に起こってたんだっけ?

5939 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:51:50.726443 ID:bCGhg619
>>5930
つまり両方並べたらいいのだ
なのでお許し下さい陛下
ttps://i.imgur.com/2xU0NSB.jpeg

5940 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:51:57.280498 ID:WLixyPHb
>>5935
会社にテロリストって ま、まさか…
織田裕二のホワイトアウト…?

5941 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:54:10.862511 ID:OLm9IdNk
<<宝探し屋>>「対真里野戦で轟炎爆弾投げたらノックバックしてきた雑魚にぶち当たって
            一撃即死したのもいい思い出」

5942 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:54:13.746835 ID:KOzJzOMd
ドラクエ11は父親を救うところまできたが男PT状態で笑う
あと今作は漫画やナンバリングタイトルからのオマージュが多いのね

5943 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:54:21.569555 ID:bfzxCJSX
>>5938
後は坑道とかで頻繁に起きてる

5944 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:54:25.971274 ID:KCN67tXc
ドラクエは確かに人間賛美よりも弱さとかどうしようもない愚かさとかピックアップする印象あるな
7とかは流石にやり過ぎてないかと思ったけど

5945 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:55:13.618672 ID:P0ULN+CJ
>>5937
1w専門はオダチェンで引っ込ませないといけんからそこまで便利さはないかな
自爆ならともかく

5946 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:55:36.602235 ID:/4lPtzLl
>>5858
>>5864
ほとんどが発売前予想が50万だの60万だのばっかりだったしな

そもそも見た目と発売前情報でさんざんディスってポリコレだのすごろくがないだのばっかり文句言ってたような奴らが一杯いたし
おっさん向けで国内パケ100万本なんて普段ゲームやらない層にも受けてないと出ない数字だからな

5947 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:55:47.327180 ID:mWWlm4Gh
>>5929
昼寝は1時間くらいがいいらしいぞ

5948 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:56:03.568873 ID:3UJLjakA
堀井雄二は最初ドラクエ7でマリベルを殺すか仲間にしないか辺りを考えてたらしいけどもしそれやってたら世紀のクソゲーだった気がする
あの陰鬱で人間の愚かさを描写したストーリーでマリベルがユーザーの気持ちを代弁するマジレスしてくれるから
多少はガス抜きになっていたというのに

5949 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:57:14.204534 ID:bCGhg619
>>5944
制作段階でめちゃくちゃ迷走しとったらしいな
今シリーズを振り返ったら、そんなこともあるよな、と思えるが

5950 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:57:36.867684 ID:GoJgYRMN
>>5938
粉挽きの水車小屋でも起きてたそうな

ttps://x.com/takeharajun/status/1868558245230759985

5951 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:58:23.621314 ID:KOzJzOMd
>>5948
マリベルが仲間枠になったのは構想の後の方なんだっけ

5952 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:58:24.998916 ID:bBBWGk5X
>>5942
近年の作品でよく見る、ユーザーを逆なでする要素を丁寧に取り除いて、過去作ファンを尊重して
それぞれのキャラクターの見せ場をちゃんと用意して、ストーリーラインで盛り上げる場所もちゃんと計算して……といった丁寧な作り
ナンバリング(10はやってないので知らん)で、はじめてまっとうなライターがついたな、という作品

5953 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:59:13.975799 ID:OLm9IdNk
粉塵爆発意図的に起こしそうな3大キャラ
旧マクガイバー
特攻野郎Aチーム
ヒューマンターゲットのゲレロ

5954 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 17:59:50.954965 ID:E0XzBKfJ
ボックス周回してたら謎のアサシンXの絆礼装が落ちてきた。
抹殺セイバーリストなんだがその中に青王が入っててちょっと吹く。
いやFGOだと別人なのはわかるが、「きゃあ、じぶんごろし!」案件じゃないかこれw

5955 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:00:48.080698 ID:VbcAj3dD
ワグナス!リベサガ全難易度クリアした!
マスターレベル冥術込みで全90にしたけど、もうベリハもロマンシングもやりたくない!
こんなの毎回できるのダンターグだけだ!

5956 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:01:28.589116 ID:O206GmWx
>>5946
ぶっちゃけワイもポリコレ云々以前の問題でそれほど売れると思ってなかった
懐古趣味のオッサンオバチャンがメインだろうしな、って思ってたし

蓋開けてみればワイの中のリハクも吃驚やで

5957 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:03:17.945808 ID:ScZiC3Vx
偶然だろうが5の倍数になるドラクエ5と10は主人公が勇者ではないな

5958 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:05:10.015713 ID:3UJLjakA
マクドナルド中学生殺傷事件。これマクドナルドもとんだ迷惑やな

5959 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:06:11.333338 ID:KCN67tXc
ネット界隈は特定の会社のゲームにアンチに熱心な連中も多いから売り上げも評価も鵜呑みにはしないな
自分で触ってみないと結局わからない事多い

5960 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:06:16.758021 ID:4JGrmJiv
いつもより布面積が多いな
ttps://x.com/kagura_shinomas/status/1870756171218579542
ttps://pbs.twimg.com/media/GeVM_SWbIAAns85.jpg
ttps://x.com/kagura_shinomas/status/1870393772451733573
ttps://pbs.twimg.com/media/GeVMp6zbAAAuUdk.jpg

5961 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:06:26.912725 ID:KOzJzOMd
>>5952
8人目の仲間がニマ大師でなかったのは残念だったが
あのおっさんは間違いなく英雄だった、鳥山作品に出てきそうなスケベな面もあって印象が変わる

5962 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:06:48.774722 ID:AvvHPSJ7
>>5958
危険なのはマクドではなくて修羅の国なので、マクドは大丈夫だと思いたい。

5963 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:07:12.604724 ID:AM2r8x+8
昔と比べて今の時代いくらでもゲーム内容調べられるから
前作の評判に左右される論は正直眉唾

5964 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:07:28.256455 ID:fvdtJUmw
ドラクエ3リメイク何がそんなに叩かれることあるのかわからん
ドラクエ3初プレイだったけど十分面白かったで。それとも経験者的には何か足りんのか?

5965 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:07:53.179068 ID:bBBWGk5X
>>5957
5から10まで、基本的に勇者じゃないぞ……6、7は転職はできるが

5966 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:08:50.316424 ID:ScZiC3Vx
>>5964
個人的にはボイスの種類はもっと欲しかった。色々荒い部分は多いが俺は好き

5967 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:08:56.122568 ID:wGNAosxJ
>>5957
その説を検証するならドラクエ15まで待て

5968 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:09:04.816082 ID:3UJLjakA
>>5962
『マクドナルドの警備体制がしっかりしてれば防げた』
みたいな事言う奴がいるんよ

5969 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:09:15.870665 ID:MeCAr/HW
そういえばよく大食いネタでいじられるドウデュースだけど、所属厩舎で一番の大食いは実はおドウじゃないらしいね

5970 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:09:47.273181 ID://0fq2hO
ちょっと待った修羅の国の名も無き雑魚だが、流石に見ず知らずの中学生を白昼堂々はこっちでも極稀だ

5971 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:11:02.318986 ID:0QMcmgEi
>>5960
左は他のソシャゲにいてもまだおかしくない格好をしている 右はまあうん

5972 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:11:34.403536 ID:AvvHPSJ7
>>5963
ファンの多いゲームでも、アンチの書込みによって売上減少することがあるから、
販売直後のアンチ書込みは規制すべき。
そして、最終的に信じられる評価は自身の評価だけだ。

5973 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:12:08.066494 ID:VUsCBS/W
はいすいません発表当時今更3リメイクしたって買うわけねーだろアホかな?と思ってたのが俺です

5974 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:12:22.016597 ID:fvdtJUmw
>>5966
ラーミアの巫女がラモーヌとデジたんでちょっと笑っちゃったゾ

5975 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:13:14.528149 ID:MlBNbbvw
ドラクエそもそもやったことないワイ、低みの見物

5976 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:13:15.692060 ID:AvvHPSJ7
>>5970
嘘だッ!!(レナ並感
修羅の国では(株)悪の秘密結社とドゲンジャーズが日夜死闘を繰り広げていることくらい、
全国のニチアサ民には周知の事実なんだゾ!

5977 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:16:44.837200 ID:3UJLjakA
『ドラクエは知名度あるから売れてるだけ』って論調もよくわからん


5978 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:16:55.645484 ID:8/Fq4CwN
うーん、料理のレシピが全然増えねぇ
果物系とか焼き果物しかない
パン系焼きまくればケーキとか覚えるかしら

5979 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:16:59.826393 ID:si+gjoVH
>>5968
ガチガチの警備してたらしてたで文句を言うんだからほっとけとしか。

5980 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:17:01.529609 ID:ScZiC3Vx
>>5974
俺はぱふぱふしたいから男勇者にした。後悔はない

5981 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:19:19.199761 ID:mTs3fqr7
つまり……マクドナルドくんはハッピーセットで防刃ベストを配れば?

5982 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:19:41.783834 ID:AvvHPSJ7
童帝スレ民の言う「○○はクソ」は信用できないから、
皆は自分の目で確かめよう、実写版デビルマンを!

5983 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:19:50.980919 ID:bBBWGk5X
>>5963
前作の購買者が「期待外れだったから、次は買わねー!」となるんだぞ
FF9はこれで買わなかったな……ただしFF8は宣伝がスゴかったことも留意しておく必要がある

なお代替作品のない中毒ゲー(人によって差異あり)はしぶしぶ買ったりする(モンハンなど)

5984 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:20:44.424339 ID:HTLmQJNj
全ての国民に灘神影流を習得する義務を課さなかった政府の責任だ

5985 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:21:03.840968 ID:CDyHCLnH
全世界で200万は正直売れてるとは言い難いのでは…

5986 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:21:51.577160 ID:MvSl6E2m
あたおかなクレーム入れるやつは世の中性善説で成り立ってるとわからんからなぁ

5987 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:22:17.668927 ID:U0Ejvz0w
節目の年の記念作品と銘打って大谷翔平を広告塔に掲げたパワプロ2024が
蓋を開けたら歴代最悪レベルのバグまみれのクソゲーだったけどそれでも初動でシリーズ最高クラスに売れてしまったんだから
ドラクエリメイクがクソかどうかはともかく知名度と宣伝が最重要という論は否定できないわ

5988 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:22:25.743368 ID:ScZiC3Vx
リメイクされるたびにオルテガの評価が上がっていくな。最初はパンツマンだったのに

5989 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:24:04.258612 ID:ONiotMT8
>>5988
「ワシの秘蔵のタンスの奥にある…」
「あー、それかーちゃんがとっくに捨てた」
突然の死!

5990 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:24:49.272011 ID:op/2RRcp
>>5985
ゲーム的にメインは国内だろうから、十分じゃないか。

5991 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:24:56.593174 ID:4JGrmJiv
広い背中だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfY-4i1bIAAMgwO.jpg

5992 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:25:40.715113 ID:mTs3fqr7
おっとシリーズ20周年で大炎上したゼスティリアの悪口は、別にいいや、刹那で忘れちゃったし、あんなゲーム

5993 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:25:54.912866 ID:KOzJzOMd
>>5983
前作の影響はマジで大きいからね
FF9は中古で値下がりするまで拒絶反応があった思い出

5994 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:25:57.804154 ID:23pZWFaO
>>5955
どの娘が一番好みだった?

5995 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:26:05.869825 ID:mTs3fqr7
>>5991
まだDQ3のエロ同人を描いていたのか、そのひとw

5996 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:27:02.556818 ID:AM2r8x+8
つまりNewガンブレの次に発売されたガンブレ4が前作より売れたのは
前作の評判のおかげということか…

5997 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:27:18.968495 ID:bBBWGk5X
ドラクエは近年、めちゃくちゃ宣伝費を使ってる臭いはする
海外のJRPGはボロクソにけなすタイプのユーチューバーがわざわざドラクエ11褒めてたから

5998 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:27:25.490387 ID:k1f6nERU
テイルズはベルセルフがファンしか買ってないのに危機感抱いて
25周年だけどそれにこだわらなくて歴代最長の5年かけて作ったアライズは大成功した

5999 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:27:50.640475 ID:KCN67tXc
>>5988
勇者の父親は覆面パンツマンが伝統のスタイルだからってもんパラでネタにされてて草生えた

6000 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:28:08.154963 ID:MlBNbbvw
パワプロ2024の悪口はもっと言え

6001 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:28:51.116865 ID:mTs3fqr7
嘘つき漫画家とか炎上系とかVとか、なんかすげえ面子に宣伝を依頼してたスクエニゲーもあったなあ
人選がクソ過ぎて笑って結局ゲームは買わんかったけど

6002 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:29:47.080217 ID:D39T8YG8
確かイシス編の後で、あばれざるの群れに捕まって苗床化が前作辺りだったから、
ダーマ神殿にすら着いてないんよねこのシリーズ

6003 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:30:07.026575 ID:kKWWbYqU
>>5992
エクシリアもそうだけど評価が微妙なせいで
高評価な続き物というか同一世界観作品の方に手を出しづらい問題

6004 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:30:54.212760 ID:wjVYtM/c
エクシリア2は名作なんです…それだけは信じて下さい…

6005 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:31:09.003975 ID:QCufl2Sc
>>5996
(モバイルの事を全力で忘れられているなぁという顔)
3とモバイルキャラはいるけどνはおらんのは苦笑いするとこだが

6006 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:31:10.028351 ID:bYVzCcZ8
>>5998
テイルズオブアライズは久しぶりに「こういうので良いんだよこういうので!」ってなった
あんなに大変だったアルフェンたちがさぁ……って感無量になるなった

6007 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:31:32.801452 ID:ONiotMT8
ぶっちゃけテイルズくんが生き残る道は女性向けを推していく位しかないと思う(直球)

6008 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:31:52.131528 ID:KOzJzOMd
>>5997
攻略サイトを見ないでドラクエ11やってるが、全体的なバランスはよく出来てると思う
体感だと戦闘面がギリギリで突破くらいの難易度

6009 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:32:06.930243 ID:/4lPtzLl
>>5985
ミリオンなんて無理の次は全世界200万本は売れてないか

発売後にハードル上げるのはフェアじゃないな

6010 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:32:23.956953 ID:op/2RRcp
>>6002
絵柄的にバハラタっぽいから、ダーマはその次かな。

6011 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:32:53.024814 ID:8OHtpSRO
メガテンやペルソナは男性向け女性向けなのかわからんでござる、5は腐女子人気薄そう(勝手な意見)

6012 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:33:34.941101 ID:Lr6o7PXy
アニメ映画10億20億は失敗とかも以前いたし時々基準がぶっ壊れてるのは見る

6013 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:34:30.730801 ID:k1f6nERU
えくりしあは空が割れて空を飛ぶ船とパワードスーツきた謎の軍隊搭乗はまじで
すごいと思ったけど異世界が少ししかなかったのが
アライズはレナの世界が薄っぺらいのはストーリー根幹になっていてよかった
#Ddeもう一つの世界を作るにはコストかかりすぎてむり

6014 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:35:03.564214 ID:Lr6o7PXy
>>6011
南条君、周防兄弟、ガキ先輩(夢女子ネタ多い)、ジュネス、パンケーキあたりは歴代でもよく見る印象

6015 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:35:05.068623 ID:KOzJzOMd
ドラクエ3リメイクはフルプライスでいった製作陣が賭けに勝った印象

6016 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:35:09.817150 ID:bCGhg619
>>5964
小さい子や初心者がプレイしてもクリアできるよう
かなり優しめの難易度に設定してるようなんだが
そこが温いと感じる人もいるみたい
それでいてクリア後は難しすぎるとキレてる人もいるが

個人的には概ね満足しているが
勇者はもっともっと強くて良かったと思います
クリア後でいいから修行とかの名目でダーマ使わせてやれ

6017 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:35:47.294673 ID:Kz7oCsGg
パワプロ2024については口が悪くなる所存だが
それはそれとしてKONAMIのネットでの扱いは未だに時代遅れ感はあるなって思う

6018 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:36:10.054222 ID:jet1sSY8
>>6011
ペルソナ3.4は腐女人気高いらしい
実際見かけた
硬派なのはSJ

6019 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:36:21.180854 ID:8OHtpSRO
>>6014
VVのナホビノとかはだいぶ性癖が刺さったみたいだな

6020 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:36:47.378747 ID:Lr6o7PXy
>>6017
小島が消えたあたりから憎しみで目玉がビー玉化してるのはネットでよく見る
童帝スレだとまだかなりマシだけど

6021 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:36:48.712492 ID:8OHtpSRO
>>6018
ジュネスを女装なんかさせるからや

6022 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:36:58.097532 ID:SFNkxdwa
>>5978
店で料理買ってハンマーで砕くんだ
スキル足りてれば覚えることがある

6023 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:37:05.852460 ID:KCN67tXc
基準が壊れてるというより自分の中では失敗が固定されてるから売り上げがどうだろうが失敗になってるだけじゃないかな


6024 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 18:37:18.813936 ID:oGDOqXpj
まずウチさぁ・・・グェンちゃんの肉あるんだけど・・・食ってかない?

6025 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:37:23.588629 ID:KOzJzOMd
>>6016
やり込みコンテンツを追加したくらいだし融通は効かせてほしいよね

6026 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:37:25.453453 ID:/4lPtzLl
歴代リメイク売上で1位という
新規も大分入ったな

これまでのリメイク
ドラクエTU SFC 120万
ドラクエTU GB 76万
ドラクエV SFC 140万
ドラクエV GB 76万
ドラクエW PS 117万
ドラクエW DS 127万
ドラクエX PS2 161万
ドラクエX DS 123万
ドラクエY DS 130万
ドラクエZ 3DS 125万
ドラクエ[ 3DS 90万

6027 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:37:53.581798 ID:3UJLjakA
>>6095
この次はなんだろうな、「国民的rpgでありながら500万程度では話にならない」かな

6028 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:38:22.418804 ID:8OHtpSRO
特撮の次はゲームかよ

6029 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:38:36.604461 ID:hrbRjy9M
かつて日本三大RPGを自称していたテイルズが新作ではなくリマスターを出し続ける路線に入ったのは何か諸行無常というか時代の流れを感じる

6030 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:38:40.537096 ID:j/lWxMl7
童帝スレのいうことは話半分にしときな
みんな有馬は大外来ないって言ったじゃねえかよ!!
来たじゃねえかよ!!

6031 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:38:57.128304 ID:WDsz+RMf
>>6018
SJのバケツヘルムは噛めば噛むほど味が出てくる
真4はあまり人気ないイメージだけど「必殺の霊的国防兵器」ってパワーワード生み出してくれただけで十分評価してる

6032 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:39:06.202790 ID:KOzJzOMd
>>6026
やっぱ化け物だな
9はリメイクしないのかしら

6033 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:39:11.227816 ID:k1f6nERU
真4のフリンや5の主人公は中性的とか男の娘的なビジュアル主人公だったね

6034 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:39:18.771404 ID:nksnM6rd
グラブルがネギまとコラボ・・・
エヴァがキャラなのはいいな
エヴァprpr

6035 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:39:46.262557 ID:mTs3fqr7
グウェンちゃんをモグモグしてたら善人になれる、これってトリビアになりませんか?

6036 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:39:56.627945 ID:I7sL9K41
大谷を公式アンバサダーに起用したパワプロで
マイライフモードで二刀流プレイすると進行不能になるバグ仕込むの
KONAMIは大谷に喧嘩売ってんのかと思ったわ

6037 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:01.404293 ID:MvSl6E2m
数字で殴り合うのは明確だからみんな好きなんだ

6038 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:03.335667 ID:0E313UKq
AC6なんてフロムゲーなのに300万本しか売れてない!
よく…頑張ったな…(感無量

6039 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:12.651107 ID:3UJLjakA
>>6030
そうだな、斎藤知事はパワハラばかりのクソってここで死ぬほど言ってたしな

6040 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:22.445368 ID:op/2RRcp
>>6029
DQとFFの次にメガテン(ペルソナ含む)辺りだと思ってたのに。

6041 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:27.981181 ID:3XTdqTn6
>>6026
今回のリメイクって国内ハーフも行ってないんじゃなかったっけ?

6042 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:29.459789 ID:SFNkxdwa
>>6024
今回、人肉あんまり美味くないからなぁ(人肉彫刻しながら)

6043 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:32.907297 ID:bCGhg619
>>6025
ほんまそれ
そこだけは以前から抱いてる不満点なんよ
一番面白い育成要素から主人公だけハブられてるのはね
ちょっとね

6044 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:33.604549 ID:Lr6o7PXy
>>6034
ねぎま…今更ねぎま??と思ったけど
カードキャプターとかスレイヤーズとか前例はあるかあ…

6045 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:38.231332 ID:8OHtpSRO
>>6031
霊的国防兵器とか言われようが、所詮作中じゃヤクザのパシリだしな

6046 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:40:44.353364 ID:Kz7oCsGg
もしかしたらドラクエはもっと売れると思ってる過激派ファンかもしれない

6047 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:41:22.173348 ID:nksnM6rd
>>6044
ネギとエヴァがキャラ、明日菜が石で実装らしい

6048 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:41:26.790157 ID:8OHtpSRO
>>6040
メガテンはそこまで売れていないような、VVが50万売れたって大喜びしているくらいだし

6049 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:42:11.419688 ID:k1f6nERU
真4はミカド国人という異郷の人間主人公なんで東京を旅をしてる感があってよかった

6050 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:43:31.291761 ID:3UJLjakA
ネギまは後半わかりやすくグダッたな
そして続編?のユーキューでもネギまキャラ目立たせすぎなんだよ

6051 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:43:37.268672 ID:MlBNbbvw
>>6039
新しいニキの座狙ってる?そんなんじゃ甘いよ

6052 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:43:41.045740 ID:jet1sSY8
三大RPGシリーズはポケモン・ドラクエ・FF
その後のグループに、メガテンやテイルズ、メタルマックス等が並ぶイメージ

6053 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:43:44.298058 ID:j/lWxMl7
アーマード・コア6の続編出るんだろうけど、リリースした621に勝てる気しないんだよな…

6054 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:44:09.657495 ID:si+gjoVH
>>6046
全世界合計で1145141919本売れないとかドラクエに無礼だよね。

6055 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:44:45.628392 ID:bYVzCcZ8
明日奈が石ってちょっと人の心案件じゃない?大丈夫?

6056 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:45:17.023887 ID:mTs3fqr7
野獣先輩ダンスがにわかに流行り始めたとか聞いたんですけど、この国はもうダメですか?

6057 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:45:19.092109 ID:si+gjoVH
>>6050
ちうたんヒロインにしないから…(小並感)
魔改造ちう系の作品を未だに見つける辺り愛されてるなーって…。

6058 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:45:20.874866 ID:0E313UKq
ナナシはメイド服着たんだからナホビノも着るべきじゃないか?

6059 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:45:21.839323 ID:k1f6nERU
阿修羅会は元チンピラのタヤマがつくったにしてば東京にある程度秩序を作り出したのはまじで偉大だけど、所詮チンピラの限界が見えて悲しかった

6060 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:45:26.848641 ID:kKWWbYqU
原作でもリメイクでも売上は恵まれてるのにイマイチ弾けないドラクエ6
テリーとハッサンとダークドレアムに人気の全てを持ってかれてる感

6061 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:45:34.805649 ID:MlBNbbvw
>>6052
無茶だよ!メタルマックスをこそっとそこに紛れ込ませるのは!

6062 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:45:37.198498 ID:1cqvC6y1
真4は戦闘バランスのことで色々言われるけどシナリオはシリーズでも特に好きだわ

6063 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:45:37.779652 ID:KOzJzOMd
>>6050
ネギま2にしないと売り上げが厳しいので仕方ない

6064 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:45:57.429136 ID:8OHtpSRO
>>6049
東京の地理がだいぶ理解できたな、逆にVは地名が小さくて分かりにくい

6065 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:46:39.185149 ID:EZFvcFs1
ねぎマコラボ…ネギが雷天大壮してイミフな速度で戦えるならグラブルやりまぁす!

6066 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:46:41.179317 ID:8OHtpSRO
>>6062
皆殺しルートは仲間が魅力的すぎていまだにやれていない

6067 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:46:47.011335 ID:/4lPtzLl
>>6032
9はすれ違い通信ありのリアルタイムの面白さが大きかったしなぁ
リメイクもなかなか難しい気がする

6068 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:46:49.622907 ID:mTs3fqr7
ぶ、ブレスオブファイアシリーズはどうした!?

6069 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:47:42.654899 ID:jet1sSY8
>>6061
(バレてしまった、ファミチキください)



6070 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:47:56.708116 ID:fvdtJUmw
>>6016
TLに流れてきた内容だが
ゲームなんてヌルくていい、ヌルいヌルいと文句言う奴は文句言いながらもやるけど難しいと人が離れるばかり
というのはマジでそうだと思うわ。ソウルシリーズ売れてるのも絶妙な難易度調整してプレイヤー接待してるからだし
ソウルライクゲーは色々出たけど結局どれもパッとせんし。仁王くらいか?

6071 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:48:35.956959 ID:AM2r8x+8
>>6039
あれ証拠がでてこないのおかしくね?程度でもそう思うほうがおかしい扱いされてて異様だったな

6072 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:49:23.699187 ID:Lr6o7PXy
>>6069
ファミチキはおっさんの食べ物なので若者にはダメどす
ttps://ul.h3z.jp/QPhNiGxL.jpeg

6073 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:50:26.484300 ID:bCGhg619
>>6068
いやあ、5はなんだかんだ名作でしたねえ

6074 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:50:28.068827 ID:RQ6JZV3Y
そうか…レガレイラってウマ娘化しても3歳牝馬が有馬を制するって偉業を表現するの無理ゲーなんだな…?
こいつティアラ路線のレース走ってねえ

6075 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:51:19.303693 ID:KOzJzOMd
>>6072
若者が気軽に買うには高めの商品に思える

6076 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:51:23.953188 ID:23pZWFaO
>>6068
黙って釣りをするんだ

6077 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:51:25.174094 ID:k1f6nERU
真4の同期4人の東京旅は本当にたのしかったよな

6078 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:51:42.552366 ID:+iph/mhT
>>6072
小学生にファミチキの良さなんて分からねえよな!
ttps://i.imgur.com/CgPCWuO.jpeg
ttps://i.imgur.com/nAHoBjA.jpeg

6079 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:52:09.817016 ID:VUsCBS/W
>>6053
でえじょうぶだfAで前作主人公は殺せるって証明済みだ

6080 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:52:57.510207 ID:bBBWGk5X
>>6052
ペ、ペルソナ……

6081 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:53:53.644866 ID:fvdtJUmw
メタルマックスははよ続報出してサイゲ

6082 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:54:03.171745 ID:ScZiC3Vx
FFピクセルリマスターはせめて追加要素もちゃんと入れてくれよと思った。善の皇帝とかエヌオーとかさぁ

6083 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:54:38.996481 ID:op/2RRcp
>>6080
ペルソナはメガテンの派生やろ。

6084 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:54:41.821606 ID:k1f6nERU
4FでLNCとか唯一神の論理だよねと多神教神々が第三戦力で殴り込みの展開は好き

6085 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:55:12.190045 ID:z5I3jqeI
>>6078
ドハマりしてて草

6086 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:55:17.708647 ID:EzrXSboj
>>6052
メタルマックスは好きだけど流石にそれは依怙贔屓が過ぎるんじゃねえかな…

6087 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:55:45.879925 ID:KOzJzOMd
>>6082
容量不足で削られたところは入れてほしいが
当時の資料や製作陣がいない場合が多そう

6088 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:56:28.914557 ID:AyqWjJD9
ttps://x.com/Eiichiro_Staff/status/1870759856690631133
ワンピアニメ再開するけど日曜夜11時15分だって

6089 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:56:57.366024 ID:AM2r8x+8
スチームで確かメタルマックスフォロワーゲームが無料で出る予定

6090 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:57:34.476336 ID:PwuAWwl9
ねぎマコラボか・・・コラボガチャの仕様は改善してくれるかのう
SSR3%、300連天井をそのまま持ってくるとは思わなかったよ

6091 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:57:45.159263 ID:bBBWGk5X
>>6067
1・2年ぐらい前に買ってやってみたけど、ストーリーとボスデザインはシリーズで最悪だとおもいました、まる
職業バランスだけは良いんだけど、バランスの良さが面白さにつながってない感じがヤバかった
そして戦闘のテンポが非常に悪い、特に雑魚戦

6092 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:58:37.150405 ID:8OHtpSRO
>>6084
ニュートラルズという力こそすべての糞集団

6093 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:59:05.801594 ID:jet1sSY8
初めてプレイした時、これはドラクエに続くシリーズになるのではないかと思った天外魔境

途中で馬群に呑まれてしまいましたね

6094 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:59:13.227791 ID:Jcp3GsKO
なんで ねぎマ…?なんかイベントでもあったか?

6095 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 18:59:22.120795 ID:Lr6o7PXy
>>6090
ファンアイテムならもう少し緩くしても良いし
絞るなら相応の性能が欲しかったな

6096 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:00:36.614356 ID:X7HCYafw
>>5199
食うにはなんぼでも食えるんだが、次の日の胸焼けがなぁ・・・

6097 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:01:27.523683 ID:7jSjl/yh
ディズニー「本当の箱化を見せてやんよ」

ttps://x.com/ninnniku_abura/status/1870432514730569749
昔のディズニーって割と本気出すよね

6098 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:02:37.556858 ID:llbjNODo
胸やけはまだ胃薬でなんとかなってるな

6099 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:03:43.139513 ID:wKu4jWlk
グラブルでネギまって、色んなキャラ差し置いてパルが出そうだな
原作終了後ならUQの古代図書館かもしれんが

6100 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:03:44.553861 ID:PwuAWwl9
>>6094
グラブルは割と「何でこれなの?」と言いたくなるようなコラボをやるぞ
完全にPの趣味なFF11コラボとか、ドラえもんとかな

6101 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:05:15.567162 ID:7/SRxGqj
ねぎマが第二回のコラボガチャになるのか……

6102 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:05:57.832496 ID:7jSjl/yh
>>6100
スコタコ「私にどういう需要が?」

6103 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:06:21.965326 ID:WLixyPHb
>>6097
昔のディズニーのヴィラン死亡集とかエグイのまぁまぁあるしね

6104 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:08:30.450576 ID:8OHtpSRO
>>6103
Mrインクレディブルで教わったこと、マントはつけちゃいけない

6105 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:08:44.868597 ID:Lr6o7PXy
>>6100
ドラコラボは、もしもボックスで異世界に
現地の頼れるお兄さん(お姉さん)に保護されて交流
美少女に鼻の下を伸ばすジャイアンスネ夫
道具が現地の悪者に拾われ悪用
なんだかんだあったけど笑顔でお別れと、ドラえもん力100点だった

6106 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:09:55.231594 ID:EZFvcFs1
コラボシナリオって評価高いよねグラブル
進撃とかギアスは原作よりこっちが幸せではとか言われてた記憶

6107 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:10:20.765795 ID:WLixyPHb
>>6104
厄介ファンへの扱いも気をつけよう!ってことも教わったぜ!

6108 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:10:34.457846 ID://0fq2hO
おっと、銀魂とボーボボを忘れて貰っちゃ困るぜ
特に復活したりのイベントと合わせるとかも全くなかった
…なんで?

6109 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:11:55.361817 ID:WLixyPHb
>>6106
ギアスは本当に仲違いしない最高のタイミングでの転移だったからな
時系列的には改造済みオレンジも早いとはいえ良いタイミングだったし

6110 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:12:01.136540 ID:Dtx56OEk
>>5572
カルディの缶詰チリコンカン美味いぞ、割高だけど

6111 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:12:03.644563 ID:cDlOKCrt
進撃は原作が原作より悲惨にするのが難しい段階だから・・・

6112 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:12:19.602781 ID:ScZiC3Vx
ボーボボなんて放映するからあちらこちらにハジケリストが!

6113 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:12:43.642394 ID:E0XzBKfJ
>>6107
今にして思えば、ウルトラマンルーブのあのファンこじらせ社長も
あれと良く似たたぐいだったよなとw

6114 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:13:37.048626 ID:si+gjoVH
>>6097
トムとジェリーとか割とトムが箱だったりバケツだったりいろんな形になってるからなぁ…。

6115 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 19:13:38.718654 ID:oGDOqXpj
ワイ歴史的政治家、脱亜入欧論を唱え剛腕により日本列島を英国近辺に移動させる

6116 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:14:24.816058 ID:7jSjl/yh
剛腕の意味が違うw

6117 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:14:32.924070 ID:/3RWva/L
>>6112
ジャンプラの無料連載とあいまって社会に潜伏してたハジケリスト達の一斉蜂起以外の何物でもなかったね……

6118 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:14:43.366105 ID:z5I3jqeI
>>6115
桃鉄の北海道大移動編みたいだぁ
それはそうとイギリスの近くなんて気候的に良いことひっとつもないからやめろ!!

6119 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:15:36.229317 ID:4JGrmJiv
>>6114
それはギャグ的リアクションだけど、上のはマジ死んでるから

6120 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:15:41.505630 ID:ec9leqoW
選挙は鞄看板腕力っていいますもんね

6121 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:17:08.465347 ID:WLixyPHb
>>6113
待てよ 多分オーブと愛前社長に憑りついてたのはガチでファンになったくらいで実際に交流して「うらぎられた!?」とはなってないんだぜ?
それはそれではた迷惑だし厄介だわ…

6122 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:17:37.793834 ID:IV7FZ2CY
日本海バリヤーは本当にお強い

6123 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:18:15.412733 ID:kKWWbYqU
歴史的というかもはや伝説的だろそんなん

6124 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:18:47.661116 ID:uYW1g7g1
>>6115
歴史に名を残す政治家になるのは間違いないな

6125 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:19:07.447184 ID:ec9leqoW
グラブル女性向け強化してからテキスト好きじゃなくなったけどコラボテキストの質は間違いなく上がったと思う

6126 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:19:15.867625 ID:si+gjoVH
>>6115
ダイダラボッチ=サン!! 英国よりもっといい場所があるだるぉ!? せめてもうちょい下にしろ!

6127 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:19:40.189868 ID:npIeWdAy
鞄看板機動刑事ジバン

6128 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 19:19:55.375449 ID:oGDOqXpj
ワイ歴史的政治家、甲殻類のカニ化が謎の生物的優位性を持つなら
日本列島もカニ化させてしまえと言う事でカニ状に変化させ
凄まじい批判を受けるが何故かあらゆる問題が解決して困惑

6129 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:20:51.219693 ID:3hl+rnVq
ちきう「一年に7cmくらいなら日本を東に移動させてもバレへんか・・・」

6130 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:20:52.674338 ID:YEjojsY3
>>6115
タイトル失念したが、日本転移系で異世界ではなくブリテン島の西の太平洋に日本列島が移動した火葬戦記があったな

6131 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:21:19.123184 ID:1B/cV+M3
これが日本列島改造論ちゃんですか

6132 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:21:27.768306 ID:/4lPtzLl
おばちゃんじゃなくてばあちゃんのカスタムだよそれ
現行プリウスはいい車だけど
ttps://i.imgur.com/UeNDnUl.jpeg
ttps://i.imgur.com/H586WLo.jpeg

6133 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:21:42.458212 ID:IV7FZ2CY
>>6129
やれるんだったらやってクレメンス

6134 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:22:19.209463 ID:ScZiC3Vx
ドラクエ世界って地殻変動凄いよな

6135 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:22:39.241677 ID:MlBNbbvw
>>6115
やってることレジギガス

6136 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:22:47.943454 ID:EZFvcFs1
>>6132
あったなシフトノブwww

6137 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:23:42.585679 ID:xB/nJGrw
>>6132
ミサイル兵器なのに妖精さんが居ない

6138 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 19:23:44.622622 ID:oGDOqXpj
日本列島改造論、まず筋肉量を増やします

6139 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:24:30.666914 ID:MvSl6E2m
あの、筋肉量でなんとかなると思えないのですが…

6140 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:25:46.644821 ID:AvvHPSJ7
ワイ童貞、アナル開発の延長戦でニューハーフ風俗について検索するも、
隣県に一店舗しか見つけられず。

>>6115
四国空母化作戦ならぬ日本列島空母化作戦!

6141 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:25:57.529288 ID:YEjojsY3
>>6139
日本国民全員が筋肉を鍛え列島を持ち上げて物理的なお引越しはいかんのか

6142 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:26:11.795950 ID:j/lWxMl7
真面目な話ハワイがちょっとずつ日本に近づいてきてるらしいって昔なんかで読んだ

6143 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:26:20.894791 ID:7jSjl/yh
>>6132
プリウス向けのは割といま出しても売れそうというか

6144 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:27:00.741611 ID:HTLmQJNj
今は殆どの車種にハイブリッドがあるからプリウスは尖らせることができるようになったらしいな

6145 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:27:18.924238 ID:4JGrmJiv
大きいな…
ttps://pbs.twimg.com/media/GfSAXd5bEAAUsbW.jpg

6146 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:27:43.019650 ID:AvvHPSJ7
>>6128
イブセマスジー
蟹 光 線

>>6135
アニメシャンフロを見ていたら、レジギガスVSリュカオーンのヒロイン対決が始まったw

6147 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:28:06.007693 ID:7jSjl/yh
>>6145
皇帝がおっぱい星人なんだっけ
先帝がロリコンだった反動で

6148 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:28:35.360578 ID:/4lPtzLl
私が田中角栄だ。
小学校高等科卒である。
諸君は日本中の秀才中の秀才代表であり、財政金融の専門家ぞろいだ。私は素人だが、トゲの多い門松をたくさんくぐってきって、いささか仕事のコツを知っている。 
一緒に仕事をするのは互いによく知り合うことが大切だ。
われと思わん者は誰でも遠慮なく大臣室に来てほしい。
何でも言ってくれ。
上司の許可を得る必要はない。
できることはやる。できないことはやらない。
しかしすべての責任は、この田中角栄が負う、以上

6149 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:28:38.960654 ID:VUsCBS/W
>>6142
俺はドラえもんで知ったわその豆知識

6150 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:28:42.512584 ID:q53ng9qn
大丈夫、怖くないよ、おいで
お姉さんと一緒にお話ししよう
チリコンカンのことをたくさん教えて

6151 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:28:47.347293 ID:VbcAj3dD
アナル自慢だよ

6152 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:29:20.579006 ID:KOzJzOMd
最近の日産の車があまり思い付かないワイ

6153 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:29:24.016973 ID:AvvHPSJ7
>>6145
先帝はロリコン、今上帝はおっぱい星人。
猫猫はどちらから見ても守備範囲外!

6154 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:29:27.252813 ID:7jSjl/yh
>>6146
アニメにはまだサイナちゃんが出てないし
このペースじゃサンラク子ちゃんは3期になりそう

6155 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:29:28.574887 ID:wGNAosxJ
>>6146
レレジジ・ガガガガガガガガガって鳴き声あげながらギガインパクト撃つのそのヒロイン

6156 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:29:53.326940 ID:VbcAj3dD
誤爆しました

6157 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:29:55.543549 ID:HTLmQJNj
つまり…いつか日本がハワイになるってこと!?

6158 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:30:05.052550 ID:7jSjl/yh
>>6152
ノートとサクラぐらい?

6159 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:30:07.649956 ID:z5I3jqeI
聴けい、お前ら聴けい。静かにせい。話を聴けい。
猫一匹が命をかけて諸君に訴えているんだぞ。
いいかできたてのポップコーンはいかが? 我々は今や、聴けい。できたてのポップコーンはいかが?
真の日本人、真の武士の魂、わんぱく、いじわる、おこりんぼうも聴けぃ!

6160 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:30:23.177714 ID:V5Vv82d/
>>6130
米が作れなくなるな

6161 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:30:59.450601 ID:HTLmQJNj
>>6158
セレナとかエクストレイルとかあるやろ
e-POWERは乗った人はみんな高評価ね、ワイは乗ったことないが

6162 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:31:00.489316 ID:Jcp3GsKO
弟帝にはクリティカルヒットだからヨシ!
壬氏ちょいキャラ予定だったとかまとめで見て驚いたわ

6163 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:31:01.894992 ID:7jSjl/yh
>>6155
ど厨二詠唱して剣からビームぶっぱする

6164 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:31:21.064117 ID:j/lWxMl7
ちなみに日本の領海にはいるのは8000万年後らしいっすよ
人類生きてるかな…

6165 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:31:37.042718 ID:7jSjl/yh
>>6161
最近というとちょっと微妙で

6166 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:32:24.900130 ID:O206GmWx
>>6155
まー大意では間違ってない
(シチ面倒くさい手順で攻撃当てた後に超威力ブッパできる その最大ダメージ量で称号持ち)

6167 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:32:26.254689 ID:/4lPtzLl
>>6161
ミニバンならトヨタかホンダ
SUVもトヨタかホンダで良いわって人ばかりだから売れないんやなって

6168 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:33:48.715427 ID:YEjojsY3
>>6151
>>6156
このスレでもアナル自慢して誤爆じゃなくそうぜ

6169 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:33:51.806962 ID:VUsCBS/W
少なくとも今後一生シングルバトルではまともに戦えることはないだろうレジギガス様かわいそう
前世でどんな悪行積んだんだよ

6170 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:33:54.956136 ID:7/SRxGqj
ttps://x.com/MIKITO_777/status/1870746844491559206
ttps://pbs.twimg.com/media/GfY56ULbIAAaOMJ.jpg
餅の窒息リスクはご飯の103倍!

6171 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:34:06.617929 ID:IV7FZ2CY
ニッサンはキムタクが散々CMやってるけど本社騒動中なのに広告は出せるんだなと思った

6172 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:34:24.487672 ID:Jcp3GsKO
2/3ハイエースみたいなのほしいっすねぇ自転車とかキャンプ道具積みたい

6173 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:34:37.229839 ID:/4lPtzLl
つーかセレナはいつまで同じシャーシ使い回すのよ 
開発資金がないとはいえ2005年からずっとだぞあれ

6174 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:34:44.496426 ID:j/lWxMl7
>>6169
でもブルアカで先生の優秀な秘書やるんだろ?

6175 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:34:48.494138 ID:MlBNbbvw
>>6169
アルセウスに好かれた

6176 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:35:03.460139 ID:O206GmWx
まーワイも最近の日産のイメージっつったら不祥事やっちゃえ日産しかないわ

6177 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:35:25.969266 ID:z5I3jqeI
>>6170
こんな危険な食べ物を野放しにはしておけない
今すぐご飯の法規制を!!

6178 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:35:29.744321 ID:wGNAosxJ
>>6169
アルセウス「私に逆らったことかな……」

6179 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:35:43.212272 ID:7jSjl/yh
>>6172
軽のライトバンはあかん?

6180 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:35:44.149864 ID:ScZiC3Vx
多分リアルもこんな感じの人達なんだろうなぁ
ttps://i.imgur.com/ko17q8S.jpeg

6181 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:35:47.739615 ID:4oYOtljL
さっきTVで流れたんだけどなぜ福岡・佐賀ローカルの焼き鳥店がウマ娘使ったCMを…?

6182 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:36:11.209707 ID:YEjojsY3
>>6170
こんにゃくゼリーのデータが載ってないのは意図的やろなあ
幼児が詰まらせたのは凍らせたこんにゃくゼリーやが

6183 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:36:15.749092 ID:7jSjl/yh
>>6180
GGOのプレイヤーだっけ

6184 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:36:19.264270 ID:AvvHPSJ7
>>6151,6156
入浴ついでにアナルにディルドを挿入したところだったから、何故スレ住民に俺の行動が筒抜けなのかと焦ったよw

6185 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:36:42.400998 ID:MvSl6E2m
>>6170
普通なら規制されてるよな

6186 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:36:54.986472 ID:EZFvcFs1
>>6181
サイゲって佐賀にいろいろ置いてなかったっけ。その縁じゃね

6187 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:38:08.503420 ID:/4lPtzLl
>>6172
ソリオでも買え
あんまりでかいと持て余すぞ

6188 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:38:13.267469 ID:YEjojsY3
>>6184
そのディルドちゃんとブラギガスの形してる?

6189 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:38:20.005342 ID:4JGrmJiv
やっぱり生は違うな…
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1870690326966653238

6190 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:39:16.700483 ID:ScZiC3Vx
>>6183
そうだよ。なおリアル
ttps://i.imgur.com/VlKp8wN.jpeg

6191 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:39:33.674867 ID:AvvHPSJ7
>>6188
俺はとしあきじゃない、人間だ!
ちゃんとアナルに入れる形のものだよ!

6192 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:39:50.131842 ID:7jSjl/yh
>>6190
逆だったんだ

6193 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:40:08.825268 ID:KOzJzOMd
GGOは2期まで期間が空いた理由が観ていて何となくわかった
内容が代わり映えしないので作る側も困ってそう

6194 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:40:21.276020 ID:/JBK42p9
木村昴とかいう
・ジャイアン
・フランキー
・風雲たけし城
を受け付いた平成生まれ

6195 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:40:54.967141 ID:Co+MbRDF
>>5977
バンドワゴン効果ってのがあってな
ただそれだけだと初動はともかく後から悪評上がって一気に減速するんだ

6196 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:42:11.864817 ID:4JGrmJiv
>>6181
社長が佐賀県出身だから色々佐賀推し

6197 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:43:12.526408 ID:V5Vv82d/
コーラアップはかなり固いな
正直言ってこの間噛んだタフグミより噛み応えがある気がするんだが

6198 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:43:25.434606 ID:Co+MbRDF
>>6145
現皇帝が通いまくるくらいにデカいぞ

6199 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:43:41.478457 ID:Jcp3GsKO
>>6179
>>6187
今ヴォクシーだからもう少し小さいのほしい
ソリオ丁度よさそう来年ぐらいかんがえるかぁ

6200 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:43:43.943009 ID:ELNv+OHM
ac6の対チート討伐戦見てるけど3戦目には完全に相手の動き見切って
AP半分以上残したまま無限復活するTAの張替えタイミングの隙間に差し込んで撃破とか脳にコーラルキメてますわ

6201 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:44:26.590249 ID:4JGrmJiv
GGOはリアルとアバターがかけ離れてるキャラ結構多いけど
特にリアルに近い外見になるとかいう縛りはないんだっけ

6202 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:45:33.611731 ID:5uUR4yzO
>>6133
普通に全世界は今現在も常時動いていて
日本は太平洋側に6〜8cm/年動いてる

6203 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:46:28.450443 ID:bfzxCJSX
しかしあれだな、城島リーダーは若いのに囲まれると老けてるのが目立つな…

6204 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:46:35.931584 ID:AvvHPSJ7
年末年始にニューハーフ風俗で処女卒業しようかと検討中の童貞なのだけど、
自分でアナル開発をある程度進めてから行くべきなのかな?
初風俗なので、教えてエロい人!

6205 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:47:46.158588 ID:dJqYHSrW
>>6061
やかましい!メタルマックスを喰え!!!(MM4)

6206 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:48:00.983636 ID:SFNkxdwa
文化として根付いたものはリスクが高くても容認されるもんだ
つまりアナル遊びも文化として深く根付けば肛門医も文句言わなくなる

6207 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:48:05.624287 ID:4oYOtljL
>>6199
1回り小さいのならシエンタかフリード
2回り小さいのになるとソリオかルーミーやね
ルーミーは個人的におすすめせんが

6208 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:49:00.328960 ID:Jcp3GsKO
>>6207
なんでぇ、ルーミーもええやんて思ってたわぁ

6209 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:49:11.623990 ID:O206GmWx
>>6201
リアルとアバターが一致するのは吟遊GMことカヤバーンがこじらせた初代SAOだけよ
そのSAOもデスゲーム開始前までは普通にネカマもできたはず

6210 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:49:36.817459 ID:dJqYHSrW
メタルマックスのフォロワーゲーっていくつかやったけどなんかこう、違うんだよな…
束縛からの解放とかではないって言うかさ

6211 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:49:48.515483 ID:bfzxCJSX
>>6201
そもそもSAOがリアルの容姿が適用されたのが
「この世界は遊びじゃねーんだよ!」
という茅場の思想からだからね

6212 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:50:21.729909 ID:/4lPtzLl
>>6199
少しサイズダウン、緊急時は6人乗り→シエンタ、フリード

5ナンバーサイズまで落としたい→ソリオ、ルーミー

>>6207
家族が乗ってたけどルーミーは1.0NAエンジンが非力すぎて駄目だわ
ルーミー買うならソリオがいい



6213 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:50:32.568480 ID:+drGVPFj
>>6204
ハッテン場は探せばどこにでもあるらしいがタチの方がすくないとは聞く真相は知らん

6214 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:50:42.966265 ID:VbcAj3dD
リベサガ5周できたのに、ドラクエ3はナジミの塔で飽きる
何故なんだ

6215 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:51:11.871986 ID:AvvHPSJ7
>>6206
それでは何ですか、イクラを食べられなくなる肛門科医を見捨てろというのですか!?

6216 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:51:23.449305 ID:VbcAj3dD
そんなアナル自慢されても困るよ

6217 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:51:26.845800 ID:ec9leqoW
アクア買ったちょい後にシエンタ売り出しててちょっと羨ましかったな
アクアだとちょっと狭いんよな

6218 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:51:32.989371 ID:k1f6nERU
TSすると心身にダメージ受けるから性別いじるのは禁止になったSAO世界

6219 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:52:07.226231 ID:VbcAj3dD
>>5994
イーリスのクラウディアちゃん…

6220 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:52:37.736454 ID:aCM/2sUr
>>6196
親会社の都合で辞めたけどサイゲームスはさがのjチームのスポンサーしてきたな
グラウンドの改築出来たのもサイゲームスのおかげだし

6221 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:52:44.701481 ID:5uUR4yzO
>>6211
茅場の遊び場だったのに?

6222 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:52:52.385638 ID:Lr6o7PXy
>>6201
茶道部の子達のアバターがゴリウーすぎるッピ
ttps://ul.h3z.jp/wc59tT6I.jpeg

6223 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:53:15.546597 ID:4JGrmJiv
>>6209
>>6211
だっけか、なんか基本システムはSAOと同じものを使ってるから
レン(カレン)みたいにコンバートしまくってバグるとかいう例外が起こらなければ
基本髪色が変わるくらいでリアルに近い外見になるとかいう説明を前聞いた気がしたが勘違いだったか

6224 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:53:33.587278 ID:ScZiC3Vx
>>6211
なおGGOの主人公は違う自分になりたくてVRを始めた

6225 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:53:38.513134 ID:4oYOtljL
>>6208
重さの割にエンジンが非力だから同じ車格ならソリオの方がいい
あとプラットフォームがパッソと一緒だからどうにも設計が古い

6226 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:53:43.957634 ID:AvvHPSJ7
>>6213
返信サンクス。
しかし、病気や犯罪が怖いから、素人のハッテン場ではなくて玄人の高級店に行きたいんだ。

6227 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:54:30.389019 ID:VbcAj3dD
開始早々茅場がVRリアル双方でアナル破壊おじさんに襲撃され、
アナルを破壊されて再起不能になった世界のSAO。

6228 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:54:54.547573 ID:Lr6o7PXy
>>6227
笛吹のやつかな

6229 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:55:15.592233 ID:E5e6rPIv
TSキャラがいないのは不自然だよ

6230 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:55:36.277299 ID:AvvHPSJ7
>>6222
元デブ現イケメンのドMさんは、ピトフーイに調教されて痩せたのだったなw

>>6227
アナル破壊おじさん主催のアナル破壊ゲームが始まる……!

6231 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:55:48.301161 ID:VUsCBS/W
男も渋いオッサンキャラ使いたいみたいな願望あるしやっぱ女性もマッチョで厳つい女性キャラ使いたいみたいなのあんのかな

6232 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:56:04.022294 ID:UvtL5Mpl
>>6223
体とのズレが大きくなると不具合出たりするから
基本的に自分と同じくらいになるって書いてた気がするね
自衛隊さんも自分と全く違う大きさの体で訓練してもしょうがないだろうし

6233 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:56:25.165253 ID:5uUR4yzO
>>6229
でもアニメ化までしたVRMMO作品にも
ネカマ率が極限まで0に近い作品あるよ?

6234 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:56:27.605347 ID:VbcAj3dD
>>6228
寡聞にして知らないが、まあ茅場はもう1145141919810931364364512810334893年くらい苦しんで死ねば良い

6235 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:57:14.842802 ID:+drGVPFj
もうサ終したやつだったとは思うけど売り上げのためにウエディングドレス着せられるGGOキリト
需要はあるからしょうがない

6236 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:57:52.704010 ID:z5I3jqeI
メスガキと清楚ガキの中身が入れ替わって
清楚ガキの身体に入ったメスガキが誘惑挑発してきて
清楚ガキの身体を乱暴に犯すのをメスガキの身体に入った清楚ガキに見せつけたらどうなるのっと

6237 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:58:10.220394 ID:V5Vv82d/
逆にゲームの世界になったけど元の体との差が大きくてまともに動けなくなった話もあったな
変身薬かなんかで元の体のサイズに合わせてようやくまともに戦えるようになったってやつ

6238 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:58:15.211841 ID:bYVzCcZ8
>>6235
家元よろしく毎月出てなかったっけ(うろ覚え)

6239 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:58:40.216683 ID:VbcAj3dD
>>6230
女性は即時解放!

キリトくんはクリア後リアルでもキリトちゃんになり、妹が闇堕ち。
アスナさんは出会いもしねえさ。

6240 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:59:21.758645 ID:23pZWFaO
>>6219
ケッ!てめえグッドだな

6241 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:59:31.406038 ID:MlBNbbvw
>>6236
そもそもメスガキと清楚ガキは反発しない
例・グリムアロエ

6242 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:59:42.985011 ID:AvvHPSJ7
>>6236
まず確認したいのだけど、メスガキ♂と清楚ガキ♂という認識で良いか?

6243 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:59:54.097241 ID:ELNv+OHM
デスゲームできるマシンを作れるならゲームの性別をリアルに適用させるマシンも作るべき

6244 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:59:54.740072 ID:ec9leqoW
オオスズメバチ君アメリカから駆逐されたのか……

6245 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 19:59:58.656387 ID:KOzJzOMd
オバロとかもそうだが異形のガワになったら上手く動かせるイメージがわかない

6246 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:00:12.006127 ID:4JGrmJiv
>>6232
うーん?
じゃあなんでレン以外もメインキャラみんな現実とかなり体格違うんだろ

6247 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:00:25.724609 ID:MlBNbbvw
>>6242
ホモは黙ってて

6248 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:01:21.275083 ID:VbcAj3dD
>>6240
素晴らしいよね、あのビキニルック。

6249 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:01:42.212722 ID:IV7FZ2CY
セブンのちいかわケーキ買った客がちいかわみたいな気分になってるの草

6250 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:03:07.666178 ID:GjmHw1qG
>>6247
言って聞いてくれて黙ってくれるならこのスレの結構な数の人が助かってると思うな

6251 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:03:30.313003 ID:O206GmWx
>>6223
GGOは高身長モデル体型の主人公がちびっこロリキャラをプレイしたくて
必死こいてちびっこキャラで遊べるゲームを探しまくった結果引き当てたのがGGOという設定

体験版キャラコンバートしまくったのは最初に買ったALOで自分に近い高身長キャラを
ランダム生成で引いてバイタル異常で強制切断されたのが発端

6252 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:03:33.887551 ID:23pZWFaO
>>6248
リベサガ2の攻略範囲は豊か(意味深)

6253 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:03:41.803331 ID:8OHtpSRO
>>6107
あの外道はどう扱っても勝手にこじらせて逆恨みしてくるタイプだからしゃーない

6254 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:04:18.005034 ID:VbcAj3dD
茅場が全人類SAO強制ログインデスゲームを実施
人類は72時間で滅び茅場の理想も終わりましたとさ。 

6255 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:05:27.215047 ID:VbcAj3dD
>>6252
みんなエロくてみんな良い

6256 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:06:13.261565 ID:AM2r8x+8
アクア様がちょっと狭いって?

6257 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:06:17.253453 ID:AvvHPSJ7
>>6247
最近の若者はヒロインにペニスがついているだけでホモ扱いだ。
これが義務教育の敗北か……。

6258 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:06:27.371567 ID:O206GmWx
>>6237
ログホラじゃなかったっけ?

ヒロインのアカツキが元々高身長イケメン男キャラ使いだったけど、
五感コンバートされた結果動作不具合起こしてたやつ


6259 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:07:07.443769 ID:Jcp3GsKO
>>6212
>>6225
はぇーなるほどなぁ

6260 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:07:50.410125 ID:AM2r8x+8
なんかツイッター重いのか画像表示遅いな

6261 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:08:09.668081 ID:Kz7oCsGg
メスガキ概念ってグリムアロエからよう聞くようになった気はするけど
実際どうなんやろ

6262 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:09:07.541987 ID:HTLmQJNj
うーん。チームは強いんだが、やはり一部に物足りなさが…
ttps://tadaup.jp/52b44a34a.png


6263 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:09:09.144962 ID:5uUR4yzO
>>6254
全人類強制ログイン→サーバーが過負荷で切断→ギアが強制切断を検知して脳みそ焼き切る
72時間もいらん、5分で全滅するルートもあるさ

6264 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:09:19.406172 ID:NumOFGZ0
>>6194
おはスタもやってるぞ

6265 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:09:24.707918 ID:8OHtpSRO
M1は令和ロマンが相変わらず面白い、渡邊に憧れるのはまあ分かる

6266 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:10:08.417859 ID:4+PjhQmq
>>6258
あれは転移の理由とか原因ってわかったの?

6267 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:10:22.915982 ID:E5e6rPIv
>>6262
全員胸部装甲が貧弱ってこと…?

6268 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:10:38.333650 ID:5uUR4yzO
>>6261
そもそもクイズマジックアカデミーが20年前の代物だからそんなもんじゃないの?

6269 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:10:45.200714 ID:V5Vv82d/
>>6262
おっぱいか

6270 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:11:09.236602 ID:O206GmWx
茅場は不死チート入れてなきゃもうちょっと評価上がる

最上階で私がラスボスだ、をやりたかったが為に自分だけリスク追わずに『遊んで』たのが本気でクソ

6271 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:12:00.759391 ID:RFTqZ4BH
カフェ、ライス、ローレル、ブライト、マック、ウンス、タイホ

ステイヤー貧乳説

6272 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:12:04.771061 ID:IV7FZ2CY
旧雪歩の中の人の生命線っぽくなってないか>グリムアロエ

6273 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:12:11.670890 ID:llbjNODo
>>6262
なんですか好みじゃないけど強いから引いたっていうんですか

6274 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:13:19.721241 ID:8OHtpSRO
>>6270
その辺が糾弾されるべき歪みだし、キリトはんが茅場化しない一線でもある

6275 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:13:41.091026 ID:Kz7oCsGg
>>6268
QMAはそうだけどグリムアロエ初登場は8年前じゃないかな
ボンバーガールに初登場だと6年前だし

6276 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:13:44.796378 ID:VbcAj3dD
>>6263
なるほど。
そしてすべてが自然に還る……

バイオじゃないプラスチックだけは自然分解までの時間が未知数なんで数万から数百万年残る可能性があるんだと。
次の知的生命体の文明が、先史異種文明人の化石が
大量に謎の化学物資製品を頭につけてて、学者が散々悩むな。

6277 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:13:49.581237 ID:5uUR4yzO
>>6271
メジロブライト、スーパークリーク、ビワハヤヒデ
何を言っているんだ……?

6278 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:13:53.973480 ID:cDlOKCrt
なんだかんだ言っても筋肉あるキャラは見るからに強そうに見えるし事実強いなとなる(スーパードクターK読んだ感想)

6279 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:14:31.605192 ID:KOzJzOMd
>>6270
神聖剣()とか凡百のオリ主ですら恥ずかしくて出来ない代物

6280 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:14:49.791122 ID:MlBNbbvw
概念自体はともかくメスガキって言葉を聞くようになったのはマジでここ数年の話な気はする

6281 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:15:01.099219 ID:F+AMnjDi
俺は本気でアバロンのダニちゃんと結婚したい

6282 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:15:39.574522 ID:j/lWxMl7
ギーツは知らないが
龍騎 クソGM
エグゼイド 神はともかく正宗はクソ

クソGMしかいねえやん!

6283 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:16:13.454576 ID:bYVzCcZ8
ブライトのBサイズはあと10cmほど足してもろて

6284 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:17:26.402980 ID:Kz7oCsGg
>>6282
神も親父よりマシなだけでクソやろ

6285 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:17:33.658952 ID:ScZiC3Vx
>>6246
GGOはアメリカのゲームなんで背が高くなる傾向があるんだ

6286 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:17:46.337134 ID:8OHtpSRO
>>6282
清く正しいGMなら話が始まらんぞ

6287 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:18:03.177668 ID:AvvHPSJ7
>>6282
ギーツ:GMはピンからキリまでだけど仕事している。ただしPがクソ。

6288 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:18:16.700841 ID:VbcAj3dD
高速戦隊ターボレンジャー六人目の戦士ツインターボ概念。

6289 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:18:35.307186 ID:4oYOtljL
>>6282
剣のねじこんもクソGMに加え入れろ

6290 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:18:50.939802 ID:6hayWZhn
初めてロマサガ2やった配信者が最初の年代ジャンプに驚いたりするな
あとビーバー帝の公式から認識
やっぱ多いんだな
ttps://x.com/Romasaga2_PR/status/1869669010817617980

6291 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:18:59.297379 ID:3aQ2Bk/a
>>6282
ゲーム内容には一切関与しないバルバとドルドはマシなGMだった…?

6292 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:19:44.210317 ID:BplO0Yrf
GGOゲーム内通貨を現金に変えれるとはいえ月3000円でよく苦学生の身でやってたなってなるシオン

6293 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:19:56.478744 ID:cDlOKCrt
龍騎は下手すれば運営が一番リセマラ再走することにキレてそうだからデスゲーム運営としても格が違う

6294 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:20:04.375706 ID:5uUR4yzO
>>6275
グリムアロエの元のアロエが20年前のはず
そしてメスガキ系概念は確かにそれ自体は昔からあるが
言語化されたのはグリムアロエの辺りみたいだな
グリムアロエが発祥かは俺には分からんが、メスガキという単語がその辺りで増える

6295 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:20:05.309899 ID:/JBK42p9
>>6282
モノリス「ワイくんは公正なのに外部から人間がガンガン横紙破りしてくるんやが」

6296 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:21:00.689218 ID:O206GmWx
>>6283
マッチョな絵はないんだ、すまんな
ttps://pbs.twimg.com/media/E3oeHvWVEAEYBp-.jpg

6297 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:21:04.520113 ID:AM2r8x+8
試しに10年前でメスガキ検索したら防犯ブザー鳴らそうとしてるロリが出てきたのでもっと前そう

6298 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:22:08.794460 ID:6hayWZhn
>>6282
神はまだクリアーさせる気がなくもない(それでも本編よりマシな程度と思われる)
後日談のVシネ考えるとやっぱ現行人類破滅しかねないからなあ
本人的には全人類バグスターに人間から進化させるも兼ねた親切心でもあるけど

6299 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:22:49.169526 ID:ypFc5O/X
ギーツのデザイアグランプリはちゃんと報酬があるという点で他とは一線を画している

6300 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:23:53.569669 ID:cDlOKCrt
悪というよりホントに倫理観違う別の生き物として見るしかないからな神

6301 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:24:59.295034 ID:8OHtpSRO
>>6300
エグゼイトの神は監察医がいうように「お前は才能の使い道を間違っている人間」っていうのは正しいと思う

6302 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:25:22.882161 ID:AvvHPSJ7
「我々は忘れていた、この男が全ての悪の根元であることを――」

6303 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:26:41.800880 ID:wGNAosxJ
忘れたことない定期

6304 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:26:46.876881 ID:dur8WXN4
>>6283
小さめしかないんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/F1c65YTaUAAkPPp.jpg

6305 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:27:24.811662 ID:IV7FZ2CY
「お野菜をカットするお仕事」
「コストカットでお野菜を減らすお仕事…」

6306 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:27:34.448917 ID:bSPWQfS7
追加戦士が状態化するより前だからなターボレンジャー
ライブマンで味をしめてジュウレンジャー以降定着した…、ていいのか?

6307 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:28:49.237274 ID:V5Vv82d/
グラブルは今日からガチャピンかあ…ラジエル…出番多いよね…

6308 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:29:58.795746 ID:bSPWQfS7
>>6299
「悪魔は命を取らない。なぜならば堕落した人間が望みを叶えたならばより多くの堕落が世界に撒き散らされるからだ」なんてのがなんかにあったなあ

6309 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:30:39.758270 ID:6hayWZhn
>>6289
モノリスは人類にとってはクソなだけで、星の生命を決めるという更に上の存在からのものだしそんなものとしか
小説含めれば邪悪みたいだけど

6310 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:31:15.100542 ID:ScZiC3Vx
カヤバーンって正直どの層に人気あるんだ?やる夫スレでこいつ出たとき大体ざまぁされてるぞ

6311 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:32:02.255044 ID:YEjojsY3
>>6283
胴囲を10cmよりもっと足してよりムチムチにっと

ttps://tadaup.jp/52b67b3d9.jpg

6312 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:32:56.732419 ID:bYVzCcZ8
どうして

6313 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:33:09.426437 ID:Kz7oCsGg
でもグリムアロエっていうほどメスガキのテンプレに沿ってはないよな
まず根本がいい子だし、メスガキ仕草がそもそも勉強してやってるし

6314 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:33:11.673559 ID:S5bDnnKh
ステイヤーにも2種類……小柄な体で消費エネルギーを極限まで抑えるタイプと豊富なエネルギーを胸部に蓄えて走るタイプ

6315 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:33:43.479896 ID:wGNAosxJ
>>6310
とりあえず出すだけでヘイト稼げるキャラは貴重なのだ

6316 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:34:36.131133 ID:AM2r8x+8
>>6310
でもキリトは怒りもわかなかったし共感すらしたって

6317 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:34:47.154168 ID:6hayWZhn
>>6310
話作るのに便利なんじゃない?

6318 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:35:06.230271 ID:bfzxCJSX
ニシノデイジー引退して種牡馬入りか
まぁセイウンスカイの血を残すことができるのはニシノデイジーしかおらんからな
(西山オーナーはセイウンスカイの血を残すことを至上命題としてる)

6319 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:35:20.090697 ID:jet1sSY8
悪役の書き方に作者の個性が出るよね


6320 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:35:39.946247 ID:S5bDnnKh
>>6299
根っこが未来人の娯楽だから厄い存在に違いはないし
畳むときは最悪バッドエンド請負人が出張ってくるのがちょっと……

6321 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:35:55.302936 ID:cDlOKCrt
徹底した糞野郎ってのも意外と描くの難しいんだ

6322 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:36:12.577062 ID:uYW1g7g1
>>6310


6323 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:36:14.231099 ID:MvSl6E2m
メスガキやってるメスガキはクソガキなので長期化するといい子になりがち

6324 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:36:18.545664 ID:ylx80a0/
>>6310
甘粕とか水銀とかと同じでヘイト集める役回りに当てるには便利なんすよ

6325 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:36:41.521510 ID:5uUR4yzO
>>6310
明確なクソ野郎が善人やってるだけで面白いから
おもしろ科学者枠としてちょくちょく見るぞ

6326 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:38:40.879342 ID:4oYOtljL
>>6318
障害馬が種牡馬なってもと思ったけど平地重賞勝ってたのかこいつ

6327 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:41:32.071071 ID:z5I3jqeI
ニシノデイジーくんは偉いねぇ!!
祖父として私も鼻が高いねぇ!!

6328 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:41:52.599722 ID:8UD+4jm5
ワイくんはカヤバーンと平等院鳳凰堂凶真の見分けがついていないぞ

6329 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:42:55.615649 ID:ksFoncLh
鮫をどうぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gbx11AxbIAA2aWj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gbx13iubMAAY4IT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gbx16vOaEAAnhvv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gbx2BaVaUAAjp4j.jpg

6330 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:42:57.165250 ID:Kz7oCsGg
カヤバーンってそんなやる夫スレで見るか?

6331 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:43:18.549577 ID:wGNAosxJ
>>6326
オジュウチョウサン「障害馬が種牡馬になることに関してなんか文句でも?」

6332 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:43:29.509045 ID:V5Vv82d/
>>6325
兎もたまにちょっと身勝手な程度の科学者をやったりするよね

6333 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:44:33.236968 ID:RFTqZ4BH
鳳凰院さんはダルと嫁がいたらこの人いるんかな感が…

6334 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:45:43.651879 ID:ScZiC3Vx
オカリンは動かす側の人間だからな。伊達にシュタゲの人気キャラやってるわけじゃない

6335 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:46:08.710565 ID:MvSl6E2m
>>6329
これじゃまるでサイバーイグアナの穴じゃん

6336 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:46:37.064785 ID:4oYOtljL
>>6331
オジュウレベルでもプライベート種牡馬みたいなもんです全然肌馬集まらんし…

6337 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:46:38.001136 ID:F+AMnjDi
>>6329
これにはがうる・ぐらも激怒

6338 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:46:54.783708 ID:RFTqZ4BH
>>6334
なお全然引退出来ん模様

6339 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:46:56.469269 ID:ylx80a0/
>>6333
オカリンは誇張抜きで周囲の人間関係の潤滑油やってるから…

6340 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:47:09.313909 ID:AM2r8x+8
カヤバーンがマジで異世界いっちゃってハッスルするのくらいしかみたことないな
まあ他は出ても脇役だろうから記憶に残らんのだろうけど

6341 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:48:04.324370 ID:z5I3jqeI
転職者「はい!前職ではボーイング社で食器用洗剤のような存在として潤滑油になってました!!」

6342 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:48:20.326488 ID:ScZiC3Vx
>>6338
まさかシュタゲがリメイクするとは思わなかったよ

6343 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:49:11.112398 ID:YEjojsY3
>>6329
安物だからかワイくんが経験したことのあるオナホってひだの凄さを謳ってたけど
まったくひだの感触を感じなかったわ
このくらいスパイラルしてればひだの具合がええんかな?

6344 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:49:55.461618 ID:EZFvcFs1
ダルと嫁はオカリンがいないと苦難に対して諦めるか順応する感じがする
オカリンが諦めないから動くだろあの二人

6345 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:51:05.527062 ID:S5bDnnKh
以前の職場ではイギリス料理に使われる揚げ油のような存在と言われていました!

6346 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:51:27.331305 ID:6hayWZhn
サメ娘だとゼンレスゾーンゼロのキャラとかいたな

6347 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:52:57.497210 ID:5uUR4yzO
>>6345
日本だともう家庭ですら固めて捨てるレベルの油かな?

6348 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:53:01.979668 ID:3UJLjakA
偏見かもしれへんけどタブレットで頼むタイプの居酒屋のハズレ率今んとこ100パーセントやねんけどみんなはどう?

6349 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:53:09.263115 ID:jet1sSY8
ケンタッキーはオープン直後が油綺麗で美味いと聞くけど、本当なんだろうか
とりあえず出来立ては美味い

6350 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:53:41.383418 ID:V5Vv82d/
>>6345
本当に言われてたなら凄いな
そこまで言われるほどだったのに辞めた理由が気になる

6351 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:53:57.564472 ID:AvvHPSJ7
サメの上半身とタコの下半身のヒロイン

6352 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:55:02.249964 ID:uYW1g7g1
>>6318
リアルで零細血統を繋ぎ続けるのはもう気が狂う!

6353 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:55:11.216746 ID:5uUR4yzO
>>6351
ただのシャークトパスじゃねえか

6354 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:55:11.870201 ID:VUsCBS/W
クーガーとアマトリチャーナがいればオッサムいらなくない?と同レベルでは

6355 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:55:40.047392 ID:xB/nJGrw
>>6348
席のQR読んで注文するのは普通だった

6356 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:56:28.016119 ID:BplO0Yrf
オナホはどんだけ洗浄しても汚いから使い捨てだよって聞いてこの値段で使い捨てかぁってなって買えん

6357 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:56:35.219426 ID:V5Vv82d/
肌馬が集まらない?
自分で牝馬を飼えば良いんだ

6358 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:57:20.454645 ID:V5Vv82d/
>>6356
ゴム付ければ大丈夫でしょ?

6359 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:57:29.373688 ID:23pZWFaO
牛の頭、雪男の体、鶴の翼、尻尾が鰻、背中からタコ足と指先から蛸墨発射できるかっこいいキャラ

6360 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:58:12.437556 ID:wGNAosxJ
>>6359
パンスト太郎君の美的センスって独特よね……

6361 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:58:14.845342 ID:ec9leqoW
>>6356
だから貫通式を買う必要があったんですね

6362 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:58:38.768736 ID:3UJLjakA
頼むからゴムだけはつけさせてと頼む提督とトレーナーとプロデューサーとセンセイ

6363 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:58:52.543799 ID:U8kBMdZc
>>6354
アズマさん入れて、アマトリチャーナのトリオンをアズマさんに接続して超長距離狙撃で何とか出来そう

6364 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 20:59:42.775845 ID:V5Vv82d/
うちの子たちはその辺しっかりしてると高みの見物の指揮官

6365 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:00:37.893768 ID:BplO0Yrf
読み返せば読み返すほどこいつこのままだと一生遠征行け無いんじゃないかってなる香取

6366 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:01:16.665136 ID:bfzxCJSX
>>6352
しょうがねぇだろセイウンスカイは西山オーナーにとって青春そのものなんだ
だから血統を残すためにはなんだってする

6367 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:01:27.427187 ID:/4lPtzLl
>>6338
他の科学ADVがシュタゲの半分でも売れてくれればね…

6368 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:01:38.672842 ID:EZFvcFs1
マシュとダ・ヴィンチちゃん以外やるだけやっても座に帰ればリセットされるから、
楽でいいなとカルデアのマスターは高みの見物

6369 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:01:48.040110 ID:V5Vv82d/
>>6363
アマトリチャーナにアズマさんが「接続」?
オッサムかクーガーくらいならまだしも年齢差的にちょっと厳しいかなって

6370 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:02:41.492016 ID:ScZiC3Vx
オナホは洗いやすさでTENGA使ってるが他のも試したいがどんなのがいいのやら

6371 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:02:49.951706 ID:RFTqZ4BH
そういやテイオーの血残すプランは上手くいったんかな

6372 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:02:55.746099 ID:4oYOtljL
>>6352
ゆーてニシノデイジーでセイウンスカイのサイアーライン繋げてるわけじゃないから…

6373 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:03:42.523060 ID:gRwzVXCl
315プロのPなら安全だな

6374 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:03:51.338528 ID:/4lPtzLl
>>6339
ゼロでオカリン居ないとラボ自体がメンツの接点なくなってほとんど休眠状態になっちゃうし
復活した時のダルの喜びようよ
ttps://i.imgur.com/st4YIU3.jpeg
ttps://i.imgur.com/R7694oV.jpeg
ttps://i.imgur.com/TDCJlT5.jpeg

6375 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:04:11.338994 ID:kKWWbYqU
>>6368
安心してるとテノチティトラン辺りは
「あなたの新築です、ね?」とか言って
小屋出してくるかもしれんぞ

6376 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:05:09.632188 ID:dJqYHSrW
>>6204
ケツ穴はデリケートな物なのである程度慣らしてから行った方がいいんじゃないかね
貴様も肛門科医にガチ気味に怒られるのは嫌だろう
いい年になってからまともな理由で叱られるのは何というか…つらいぞ

6377 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:05:54.682747 ID:AvvHPSJ7
結局、一番まんこが気持ち良い生物は何なのか、ヒト息子が気になるのはそれだよね?

6378 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:06:09.317214 ID:KCN67tXc
わかりやすくお前が神輿になれば俺等が担ぐぜ!
て言われるタイプの主人公だよねオカリン
オカリン自身もそれをわかってるから鳳凰院凶真やってるし

6379 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:06:10.574589 ID:+drGVPFj
>>6360
ライオスのノートにも何体かいそう

6380 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:06:42.006113 ID:5uUR4yzO
>>6368
邪ンヌ系なんてぐだが死んだらそのまま消えるぞ

6381 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:06:58.755020 ID:j/lWxMl7
>>6378
劉備…?いや劉邦か…?

6382 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:07:16.082654 ID:ZFWsBWB9
モルガンあたりも抜け道用意してそうだよな

6383 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:07:25.116765 ID:SFNkxdwa
>>6366
フラウンス村の村長がウマ娘に頭まで漬かってくれたおかげで継いでくれる可能性激増したしなぁ

6384 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:07:44.068235 ID:V5Vv82d/
>>6375
裏切り者に移住なんてありえないんだよなあ(未だに根に持ってるマスター

6385 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:08:06.994749 ID:k1f6nERU
ゲームのきょうま復活シーン動画見たけどラボメンバ全員歓喜してるのは笑う
ダルはもう大丈夫田、オカリンがやるきになったぞとか
@思い出した未来のママがいつも言っていた、いつかほうおういんきょうま復活して私たちみんな救ってくれる」

6386 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:08:18.739994 ID:dJqYHSrW
>>6377
おまんこは大して気持ちよくないけど
おまんこ挿入許可はとっても気持ちいいんだ
情けないけど仕方がないんだ

6387 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:08:58.364008 ID:6Wfm0IQ3
>>6365
まあ本人も単独では遠征に行くつもり無いからええんでない
ただし隊としてもメンタル的なムラが有り過ぎる本人は当然としてオペよりも幹部適正の方が高い華さん、香取のオプション全振りなミューラー、チームスキル経験ゼロのジャクソンと
全員が全員遠征に行くには無理な材料持ってるけど

6388 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:09:17.316428 ID:/4lPtzLl
提督が離婚したという急報に艦娘たちは大騒ぎ。これで自分たちにもチャンスが巡ってくる!
「離婚なんてしてないよ」
提督から明かされた事実に内心落胆しつつも、まあ提督が悲しんでないならいいかと苦笑いする艦娘たち。すると提督が笑いながら付け加えた。
「そもそも結婚してないし」
臨戦態勢。

「左手薬指の指輪?あー、あれは魔除けだよ。叢雲がつけとけって」

6389 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:11:12.695019 ID:uYW1g7g1
>>6377
例えば見た目がフェイスハガーだったらどんなに具合が良くても勃たねえよ

6390 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:11:31.142041 ID:zQocXu29
>>6384
あれは鯖ならよくあるから良いけど、ドンキホーテのロシナンテは無理
鯖の付属品が鯖の言うこと聞かずに反抗とか令呪が完全に機能しないので隔離しないと無理

6391 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:11:52.479267 ID:E5e6rPIv
アマトリと接続しながら戦うとかR18になってしまうのでブラックトリガーにしよう

6392 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:11:59.969178 ID:EZFvcFs1
>>6384
ぐだは覚えてないはずだからセーフ?

6393 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:13:07.024898 ID:NMRhjmaY
>>6370
好みが有るからな
自分にあいそうなの見つけるんだ
ttps://onahodouga.com/

6394 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:13:16.501942 ID:5uUR4yzO
>>6392
それがセーフだとキアラさんオールセーフだが大丈夫か?

6395 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:14:23.171602 ID:5uUR4yzO
>>6391
ユーマがツインドライブブラックトリガーになって
アマトリチャーナもブラックトリガーになって
2つのブラックトリガーで武装したメガネとかいう悲しみの生物を生み出すのかな?

6396 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:17:50.247811 ID:4CNwXrXx
>>6389
えっ…

6397 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:19:08.145018 ID:4CNwXrXx
ロシナンテも家もそこまで気にならなかったけど
マスターへの不利益ならアタランテは屈指のハズレ鯖だと思ってる

6398 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:19:40.250478 ID:KOzJzOMd
>>6395
迅のブラックトリガーをお忘れなく
予知搭載メガネ君

6399 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:20:39.787663 ID:EZFvcFs1
>>6398
嘘は見抜くし敵の位置を把握するし未来も予知するトリオンモンスター眼鏡
考えうる限りの悪辣な手段で敵を殺しに行きそう

6400 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:21:10.080662 ID:xB/nJGrw
>>6370
一番上から試していく?
ttps://pbs.twimg.com/media/DF3_uNUV0AAXpu8.jpg

6401 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:21:47.514458 ID:S5bDnnKh
未来予知のブラックトリガー!大容量トリオンタンクのブラックトリガー!会話相手の嘘を見抜くブラックトリガー!

アカンユーマだけちょっとしょぼいゾ

6402 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:23:37.803323 ID:6Wfm0IQ3
>>6399
まあオッサムは今のままでも十分に考え得る限りの悪辣な手段で相手の嫌がらせをしに行くメガネだけどな

6403 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:24:00.482068 ID:ypFc5O/X
型月作品って多分ほぼ全てのキャラが善にも悪にも成り得る可能性を持つ存在として設定されてると思う

6404 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:27:39.094875 ID:bfzxCJSX
まぁきのこはぶっ殺してスカッとする悪役はあんま作らん
虫爺でも魂が腐る前は崇高な理念を持ってたしな

6405 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:31:03.830656 ID:F+AMnjDi
お前たちもう寝なさい

6406 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:31:17.299899 ID:jet1sSY8
きのこは玉虫色悪役派だよね
視点が変われば、それなりのカレカノの正義や貫くものがあると
原作が神話や物語、偉人だからそうなるのがある意味正しいけど

6407 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:32:01.877986 ID:WLixyPHb
ひっでぇ下衆キャラや悪役でも再登場でなんか良いキャラにされたり後日「悲しき過去…」設定付与されるしな>型月の悪キャラ
本当に善人キャラメインではまずいないのでは?(いても表舞台に立てない)

6408 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:32:07.305841 ID:Jcp3GsKO
>>6370
ヴァージンループかセブンティーンを買っておくんだ

6409 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:32:08.713620 ID:MlBNbbvw
ぶっちゃけまあまあ「いやなんか理由つけられて変に擁護してるけどカスやろ」ってのも

6410 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:34:55.351293 ID:M/no6yEp
>ぶっ殺してスカッとする悪役
藤乃ちゃん黄泉路さんの被害者
とかかな

6411 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:35:01.469071 ID:4uRXKmTw
はい悲しい過去
ttps://i.imgur.com/x1idCeQ.jpeg

6412 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:36:15.334937 ID:WLixyPHb
>>6410
あと一人残ってるやん!

6413 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:37:32.794418 ID:ONiotMT8
>>6411
ドムは普通に作れるのにヅダくんは何で欠陥エンジンにしたのか

6414 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:37:44.553284 ID:F+AMnjDi
アバロンのダニちゃんとヤウダのダニちゃんと3Pしたい

6415 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:37:47.056802 ID:V5Vv82d/
ワカメもSNだけ見たら嫌なキャラだったけどホロウで爺さんと一緒にギャグ落ちしてサクラにおびえる役回りになったしな
今回ヘイトを稼いだテノチがポカニキに折檻されたりニキチッチがWコヤンと頑張ってたのもその辺のバランスを考えての事だろうと思った

6416 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:38:28.066197 ID:YEjojsY3
>>6400
昔1000円の安物買ったら入り口に穴が開いてなかった青春の思い出が

6417 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:39:06.450940 ID:9pEln95t
東さんああ見えてまだ25歳なのに酷い…

6418 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:39:23.384649 ID:Dc2B8I4s
正直ワカメがギャグ落ちされて桜が加害者側みたいなノリは割と不快感はあったなぁ

6419 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:39:36.017225 ID:4uRXKmTw
>>6413
いやヅダの失敗があったからなんで…

6420 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:39:47.217789 ID:4CNwXrXx
>>6415
FGOは、トリスタンとかシェヘラさんとかヘイト稼いだら早々にイベントでギャグ枠にぶち込まれたのでまあいつもの事かなって…

6421 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:40:52.245231 ID:WLixyPHb
ワカメはHFで「ああそういえばこういうレイパーだったなぁ…」とか正直思いました。

6422 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:40:53.829600 ID:V5Vv82d/
>>6417
25歳だっけ?
35歳に見えるよね

6423 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:41:09.088631 ID:ONiotMT8
>>6419
時系列逆だったわ(痴呆)

6424 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:41:46.900172 ID:5uUR4yzO
>>6399
ユーマの親父のブラックトリガーもユーマトリガーに吸収させるから
更に複数の効果を使う印も自在に操るぞ
血の涙流しながら戦域をコントロールする化け物の爆誕だな
脳みそ何個あれば使いこなせるんだ……

6425 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:41:54.192599 ID:bJYr80Fb
ワカメはどれだけ擁護されても「結局はクズやんけ」にしかならんのよな
ヨゴレ芸人化する桜も大概なぁ……

6426 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:42:06.066150 ID:6Wfm0IQ3
>>6417
25歳で殺気消した狙撃という歴戦の傭兵みたいな事できるってどういう事なの…

6427 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:42:43.238269 ID:BplO0Yrf
東と二宮と太刀川と諏訪は顔と年齢一致してない

6428 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:43:08.246130 ID:k1f6nERU
欠片男は割と好きよ あの語りいい

6429 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:43:31.497628 ID:z5I3jqeI
──ふむ。
妙だな。私の計算が正しければ明日が日曜日のはず……

6430 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:43:32.292094 ID:Lr6o7PXy
最初期から桜はヨゴレ枠だし平気兵器

6431 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:43:48.460583 ID:4JGrmJiv
オスケモ以外も色々いるんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfXM9OFbMAAGmP_.jpg

6432 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:43:58.998840 ID:Dc2B8I4s
>>6428
ピースマンはそもそもヘイト溜まる悪役でもないしねぇ

6433 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:45:36.087785 ID:BplO0Yrf
でも別人とはいえBBから色々桜顔増えてきのこだいぶ気に入ってるキャラだよね桜

6434 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:45:40.477337 ID:8Rxy8KYV
>>6431
レドミになんかすっげえ既視感あるんだがw

6435 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:45:48.228984 ID:ONiotMT8
今年はあと4日出勤して終わり、休み一杯あっても多分引きこもるだけである

6436 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:45:49.838252 ID:RFTqZ4BH
アムロ!私にも悲しい過去があるぞ!

6437 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:46:41.855531 ID:5uUR4yzO
特にヘイトはたまらないし、本人に対しては好感すら持てるんだけど
それはそれとして絶対に殺しておかないとダメで、生かしておくと世界がヤバい
というラスボスとかいるのかね

6438 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:46:51.802236 ID:k1f6nERU
東さんはあれラガーマンとにた環境なのでは 元裏社会の人間

6439 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:47:07.945457 ID:6Wfm0IQ3
>>6427
コアデラや笹森や半崎あたりは逆の意味で顔と年齢が一致してない
時々高校生だってのを忘れて中学生組を呼び捨てにしてるの見てあれ?ってなる

6440 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:47:09.913077 ID:F+AMnjDi
ワイもあと9連勤したら今年は終わりや

6441 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:47:40.424930 ID:RFTqZ4BH
>>6437
スッ
ttps://i.imgur.com/mzxmMHK.jpeg

6442 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:47:41.161947 ID:WLixyPHb
>>6437
千翼ォ!!

6443 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:47:50.830995 ID:5uUR4yzO
>>6440
来年の始まりはいつからでいらっしゃる?

6444 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 21:47:57.589917 ID:oGDOqXpj
お互いにぶつかり合って入れ替わってしまう黄色ぷよと上から降って来る黄色ぷよ

6445 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:48:02.948076 ID:ONiotMT8
>>6440
つよくいきて

6446 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:48:17.818480 ID:z5I3jqeI
弱いオスケモなんかで抜くな!!
メスケモで抜く強い勇気を持て!!

6447 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:48:22.338111 ID:wjVYtM/c
東流狙撃術と佐鳥流狙撃術の二大派閥

6448 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:48:24.934073 ID:KOzJzOMd
暦関係ないので年末年始の実感はない

6449 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:48:29.652380 ID:4JGrmJiv
>>6433
きのこ空の境界の頃から昔からああいう過去持ちのヒロイン好きだからな

6450 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:48:46.939205 ID:V5Vv82d/
>>6433
コハク酸も気に入ってるしふじのんも気に入ってるっぽいんだよなあ
ああいうドロドロに虐待される女の子に思い入れがありそう

6451 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:49:06.189722 ID:5uUR4yzO
>>6441-6442
どっちかというと死ななければいけない主人公だから……

6452 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:49:19.641743 ID:bJYr80Fb
>>6450
性的暴行された女の子フェチだよね

6453 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:50:12.107948 ID:gRwzVXCl
悪役がヘイトを買いすぎると役者が苦労するって、バスコ役の人が味わっていた
まさか、作品関係ない本人の写真集のイベントで子供が泣き出すとは

6454 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:50:24.846077 ID:bSPWQfS7
>>6344
この二人の外付けヒーローポイントだな。…つまりヒーローなのでは?

6455 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:50:30.792781 ID:dJqYHSrW
楽園のあんこちゃんはまぁクズだけど
これが可愛くて誠実で魅力的なヒロインだったとしてももうこれ殺す以外どうしようもねぇな…ってなった

6456 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:50:48.590441 ID:RFTqZ4BH
>>6453
子供が泣き叫んだらしいエボルトの人とかも可哀想

6457 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:51:02.700068 ID:bfzxCJSX
>>6444
ニシノデイジーが引退種牡馬入りだそうです
何が何でもセイウンスカイの血を残すのだという西山オーナーの執念が感じられますね

6458 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:51:05.132242 ID:F+AMnjDi
>>6443
仕事始めは元旦の朝6時45分

6459 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:52:23.611090 ID:Jcp3GsKO
さんまんえんの電動オナホ買ってセッテイングで泣く
お手軽に気持ちいいのがオナホで大事なんだなって再確認
しかしVR動画連動でいっぱい出たのは良かった

6460 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:52:45.941287 ID:RFTqZ4BH
拙者、ラスボス倒した後に
ライバル「…さて、決着をつけるか」
主人公「ああ」
ヒロイン「やめて!二人が戦う意味なんてないのよ!」
みたいな意味なんてないラストバトルすき

6461 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:53:45.135389 ID:5uUR4yzO
>>6460
そこにヒロインが殴り込んで勝つぐらいの度量は欲しい

6462 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:53:45.777036 ID:judKm3HW
>>6460
あなたが思い浮かべたのはスクライドですね?

6463 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:53:56.774890 ID:bSPWQfS7
>>6451
ヒーローの精神を持ったラスボスだからなあ
なんなら3人の主人公で一番真っ当なヒーローかもしれん

6464 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:53:58.977767 ID:6Wfm0IQ3
>>6460
幻想水滸伝2かあ

6465 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:54:00.415093 ID:dJqYHSrW
>>6460
ドラクエ4もそれさえあれば何というか納得ができたんだけどな…

6466 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:54:22.389724 ID:EZFvcFs1
>>6460
武装錬金とスクライドしか思い浮かばないけどワイも好き

6467 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:54:30.762168 ID:dkuMNJWD
>>6462
まあそうだけど、他にも武装錬金とかあるし……

6468 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:54:53.269877 ID:4CNwXrXx
>>6460
貴方たち2人の内の勝った方に父に頼んで褒美を与えます
とか言ってきたダイナマイト刑事2、大統領の娘を殴り倒したくなった


6469 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:55:29.880373 ID:Jcp3GsKO
男の意地だからねしょうがないね

6470 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:55:56.174999 ID:VUsCBS/W
>>6439
オッサムを呼び捨てしてるシーンでそうかコイツらオッサムより年上かと思い出す
いやオッサムもオッサムでお前本当に中3か?って思うが

6471 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 21:56:16.444104 ID:oGDOqXpj
>>6457 こう言うのができるのがオーナーブリーダーの強味、そしてごっつぁんで繋がったハービンジャーの父系

6472 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:56:51.589578 ID:k1f6nERU
サモンナイトのオルドレイクは可哀想なあくやくになるとは
嫁さんの家の書庫の奥底にある禁断の書庫で派閥始祖が書いた手記を解読した結果あまりのもやばすぎて隠匿されたどうあがいても絶望の世界の真実をしって狂った

6473 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:57:31.898657 ID:OScW+VwM
>>6453
マルフォイ役の人も世界中で散々誹謗中傷されたあと日本で大歓迎されて日本好きになったんだっけか

6474 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:57:33.715723 ID:RFTqZ4BH
ウイポ馬主さんっておかしいよ…あの人零細血統ばかり広げてるんだ…

6475 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:57:39.167716 ID:wjVYtM/c
遊戯王のラスト決闘好き
初代やブレインズは避けられぬ戦いだったけどGXとか5D'sやゼアルなんかは納得や心に整理付ける為の決闘だったし

6476 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:58:42.222422 ID:gUqw/Gd2
>>6453
泉ピン子もおしんの影響でめっちゃ叩かれたみたいな事言ってた様な

6477 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 21:58:43.783999 ID:Dc2B8I4s
>>6474
あの人自力だけでシンボリルドルフ系列作ってる…
テイエムオペラオー系列も作ってる…

6478 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 21:59:23.568807 ID:oGDOqXpj
>>6474 おかしいよなぁ(氾濫するハイペリオン系

6479 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:00:45.490408 ID:bSPWQfS7
>>6476
伊東四朗も家に石を投げ込まれたそうな
「うちに娘はいません」と言ったとかなんとか

6480 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:00:52.164665 ID:1CVaXo0q
>>6456
その人は役者が怖がらせた方だろ

6481 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:01:10.252069 ID:EZFvcFs1
>>6437
殺せんせーは主人公枠だろうか

6482 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:01:23.691837 ID:Dbazjnw6
>>6453
武田鉄矢も風俗嬢に泣かれたぞ

6483 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:01:47.409004 ID:k1f6nERU
MGS4の最後の殴り合い本当に最高 歴代HPバー表示と音楽

6484 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:02:28.011341 ID:KCN67tXc
>>6428
終盤までほぼ出番ないのに存在感自体は凄いあるよねピースマン
自分も好きなラスボスだわ

6485 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:03:06.515716 ID:fvdtJUmw
全部終わった退去前の一時にただ一合だけ槍を交わした槍書文とスカサハはよかったよ

6486 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:03:13.668223 ID:bfzxCJSX
なんならキャプテンアメリカの役者さんは本当はパリピ系でキャプテンアメリカ役をやる前にサヨナラパリピの僕パーティーを開いてたりするぞ

6487 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:03:26.748117 ID:sPTEHAKX
ウイポで零細を残すのけっこう大変なんだよな
爆発力は割となんとかなるが子出しの低さは割とどうしようもないからな
一度でも強い産駒生まれるとちょっとずつ改善されていくんだが
あとは牝馬側でフォローするしか無いんだが
牝馬側の子出しは確認手段がないんだよなあ

6488 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:03:46.752367 ID:Dc2B8I4s
「騙されないぞ!バリアン世界の悪者めッ!」

6489 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:04:11.754847 ID:5uUR4yzO
>>6481
まぁ、ラスボスは二代目死神とこじらせ科学者でしょ

6490 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:04:13.758827 ID:4oYOtljL
>>6471
ブラワンが馬術行ってペルシアンナイトは誘導馬やってるしな
もう血を繋げそうなのがホントにニシノデイジーぐらいしかいない…

6491 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:04:36.917965 ID:6Wfm0IQ3
>>6470
あの世界の中3ズで地味にぶっちぎりにおかしいのが桜子
君なんで遠征選抜試験で上層部に混じって話してんの?

6492 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:04:57.887440 ID:F+AMnjDi
ゴーバリアン「誰がマジンガーのパチモンだテメー」

6493 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:05:32.210239 ID:gUqw/Gd2
…サイゲさん、ウマ娘のキャラ使ってCMやるのはいいんですけど
それでやるのがドライブイン鳥のCMとか全国区で流せるもんじゃないでしょ?w
ドラ鳥は九州北部どころか佐賀ローカルなんですが?w

6494 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:05:39.379745 ID:bfzxCJSX
>>6487
まぁ正規の手段だと知る方法がないね、ツールとか使えば見えるが

6495 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:06:15.680184 ID:bJYr80Fb
>>6482
別に役でヘイト買ってない定期
昔に武田鉄矢のダウンタウンDXが出てた時面白かったで
「生放送クイズ番組で蒼井優と間違えて蒼井そらって答えた」エピソードから
「金八先生の役のイメージ求められても困る
サインとかはお世話になった人にしかしないからファンサではしない」の話になった時
「じゃあ蒼井そらさんにサイン求められたら?」に「そりゃしますよ、お世話になってますから」と答えたの

6496 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:06:32.136250 ID:/JBK42p9
>>6493
サイゲを責めることはできまい
やつらはゾンビランドサガを作った会社だ

6497 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:07:08.399431 ID:Hv49WR15
>>6431
メロドンが全速力で突っ込んでくるの怖すぎない

6498 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:08:14.496377 ID:sPTEHAKX
>>6495
武田鉄矢は話術もあって面白いんだよなあ…
でもまあ、居酒屋でするにはいいんだけどって会話が多いwww
面白い話ってそういうもんだろとも思う

6499 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:08:21.125773 ID:4oYOtljL
>>6493
もしかしてあのCM店じゃなくてサイゲが枠買って流してた…?

6500 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:08:42.239355 ID:4CNwXrXx
>>6493
福岡民なら、球場前に店があるから平気平気…正直あんまり美味しくないんだよね

6501 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:08:43.648227 ID:sPTEHAKX
佐賀とかいうスクエニやサイゲのおもちゃにされる県
でもいじられないよりいじられたほうがいいよね

6502 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:08:59.491395 ID:Hm7YHDHC
>>6458
お疲れ様です……

6503 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:09:10.250173 ID:gUqw/Gd2
>>6496
それは、そうなんですが…(ワートリのオッサムの画像略
だったらゾンサガver.(無印第5話でやった奴)も
CMで使ってくれてもいいと思うんだけどなーw

6504 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:09:12.022594 ID:sPTEHAKX
>>6499
そうだよwww
というか今のM1のメインスポンサーやろサイゲって

6505 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:09:22.895790 ID:k1f6nERU
ボーダーは才覚や熱意ある若者に自由にやらせてあそこまででかくなれた
しかしその弊害でてるから改善していこうということになってるとか

6506 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:09:57.089770 ID:sPTEHAKX
>>6458
答えてまずいなら答えなくていいけど
なんの仕事してるのさ…

6507 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:10:21.959315 ID:NumOFGZ0
>>6499
M1景品の提供がサイゲ名義だからそうじゃないのかなw
どん兵衛の無課金食べ放題の写真の人ってオリンピックの無課金おじさん?

6508 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:10:57.569083 ID:bJYr80Fb
>>6506
多分スーパー有給NTRニキやろ……

6509 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:11:19.407546 ID:Hm7YHDHC
ジャクソン「だから自分が……?」

+10〜15歳した方がいいボーダーで、数少ない年相応の17歳だからね

6510 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:11:56.139949 ID:V5Vv82d/
>>6506
郵便局な気がする
ワイも依然夜のバイトで入ってたけど朝6時45分で上がりだった

6511 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:12:01.572530 ID:gUqw/Gd2
>>6504
グラブルのガチャピンとムックはまーいつもの事かと思ったけど
ウマ娘withドラ鳥は一瞬宇宙猫になったわwww

6512 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:12:03.116791 ID:bSPWQfS7
ワイの仕事終わりは他分元旦の一時ぐらいや…(お寺の鐘つきの警備誘導)

6513 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:12:15.115218 ID:5uUR4yzO
>>6458
お疲れ様です……

6514 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:13:06.093362 ID:4CNwXrXx
同じ掲載誌だと、まだテニスよりは年齢相応の外見だよ

6515 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:13:28.548885 ID:Q9XRU4i7
>>6493
ゾンビランドサガで有名になったから全国枠だよ、多分きっとおそらく
ttps://www.youtube.com/watch?v=GZVsuIM6cks

6516 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:13:46.594798 ID:S5bDnnKh
自由な研鑽の中からいずれ我々を超える才能が現れる
心躍ることとは思いませんか兄上

6517 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:14:17.651922 ID:Q9qgDq67
ガンダムマーカーのヘビーガンメタリックはもう手放せないな
部分塗装の神だよ

6518 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:15:06.505448 ID:6Wfm0IQ3
>>6505
成長速度が早すぎて組織回るようにするのに手一杯で育成にまで手が回らないとか新進のベンチャー企業みたいな事になってんなボーダー

6519 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:15:26.422989 ID:z5I3jqeI
寝る前になると腕が痒くて毎夜キレそう

6520 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:16:02.461549 ID:WLixyPHb
>>6458
お疲れ
俺は24時間勤務決定ぇ…

6521 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:17:22.571803 ID:sPTEHAKX
構築の仕事方離れてから年末年始普通に休めるのありがたいなあって思う
特に今年は休み長いんだよな。うちの会社は6日まで休みだから10連休なんだよな
やりたいゲームがないのが悲しい。なんか積んでるのでもやるか

6522 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:18:01.586452 ID:eHz0CT91
若村は単体戦力としてはちゃんとB級中位はあるから…
チーム戦?うん…

6523 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:18:27.544903 ID:XyOLVlc0
ワイは12月丸々休んどるで、労災で事故ったからな

6524 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:18:36.048041 ID:sPTEHAKX
しかしさいたまだが今日は寒いな・・・底冷えする感じがする

6525 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:19:05.032395 ID:8OHtpSRO
ケンガンのアニメ見たけど速水のクーデターを雑に描きすぎやろ・・・蕪木さん出してほしかった・・・

6526 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:20:59.026341 ID:jet1sSY8
>>6524
秩父は山田し、北埼玉は群馬だから
さいたまに船和の芋羊羹の工場あるらしくて一度行ってみたい
ソフトクリームとか工場のみのメニューもあるとか

6527 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:23:05.460049 ID:Jcp3GsKO
ユウカ、ノア恒常か、コユキは来年か?

6528 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:25:00.324813 ID:+jjJtbTK
鈴木福さんが仮面ライダーになったのは、今回はサポーターではなくプロデューサーとしての参戦だからということか

6529 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:26:43.054283 ID:6hayWZhn
>>6525
絶命トーナメントまで飛ばし気味でやったからそりゃあね
オメガは強くなるために色々やる日常にちかいシーンが序盤は特に多いし
やっても刃牙みたいに日常シーンは2Dになりそう

6530 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:27:30.102599 ID:Jgce50li
>>6521
建築業の弊社
2024年問題もなんのその
週6営業の模様

実際、この業界で週休二日進んでるかっていうと
否だけどそれでもぽつぽつと隔週土曜休みしてるところは増えてるのに
こんなんじゃ新人なんて絶対入ってこないけどどういうつもりなんだろ

6531 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:27:41.966028 ID:8OHtpSRO
>>6529
たぶんオメガのアニメ化はないんだろうなーまあ王馬さんが死んで終わるのも一興かもしれん

6532 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:28:37.686878 ID:VUsCBS/W
>>6522
曲がりなりにも中学生でリーダーやってるオッサムが頭おかしいだけだから…

6533 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:31:33.321544 ID:ScZiC3Vx
どうもエクストラ世界って生きてた時の欠片男のおかげで剪定事象を免れたみたいなんだよな

6534 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:32:55.877604 ID:6hayWZhn
>>6531
最強になりたいとかは求道的なもので終りがあるものではないし
個人としての迷走や怨念はもう振り払ってるからあれはあれできれいだからね

6535 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:33:45.870438 ID:S5bDnnKh
オッサムは上層部のオジサンたちに気に入られすぎている…

6536 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:35:32.035185 ID:5uUR4yzO
若者に珍しい政治適性◎とかそりゃほしいし……

6537 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:35:55.362672 ID:TN2bKBkQ
幹部から実戦に出ずに一緒に作戦や政治やろうよと言われる系主人公

6538 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:36:53.937394 ID:Q9qgDq67
マツケンサンバ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GfUTnISb0AAWAZY.jpg

6539 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:37:12.535759 ID:wjVYtM/c
ジャクソンには試験結果気に入らなかったらペンチ使って不法侵入してでも結果を知るってメンタルが足りない

6540 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:37:46.650332 ID:jet1sSY8
>>6537
銀英伝のフォーク系主人公?


6541 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:38:50.022368 ID:judKm3HW
オッサム政治的な動きができるけど何するかわかんねえから上層部にほしいかと言われると悩ましい

6542 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:39:07.789274 ID:bSPWQfS7
>>6532
アレは参考にならないからやめとけと忠告してくれるカナダ人
正論は人の心をへし折るんやなって

6543 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:39:13.975169 ID:1B/cV+M3
おじいちゃんに遊ばれてるクーデターなんてあんなもんでいいんだよ説

6544 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:39:30.951240 ID:wGNAosxJ
>>6540
同盟が滅んだほぼ直接的原因はNG
元々百年単位で戦時経済やっててガタガタだったけどこいつのせいで完全に破綻したやろ

6545 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:42:49.357619 ID:V5Vv82d/
>>6544
でも初期の作戦計画自体は成功してるんだよね
フォークを擁護する気はないけど一戦して勝利するまでって引っ張り続けた政治家の責任が大きい
そして反対していたトリューニヒト
なんであそこで反対してたのか分からん
焦土戦術の情報でも手に入れてたのか?

6546 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:45:58.576594 ID:3UJLjakA
ジャクソンはともかくマキリッサに単なる「嫌な奴」になってないかあれ
批評じゃなくて単なる批判になってるやん

6547 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:46:02.860894 ID:wGNAosxJ
ヨブはその才覚の全てを私利私欲のために使い切ってるだけで見識がない訳ではないからなぁ
軍司令部と同じように無軌道で際限のない無謀な計画なのを見切ってたんやろ

6548 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:47:37.914483 ID:jet1sSY8
>>6547
ラインハルトとオーベルシュタインあたり以外対抗できないくらい政治と権謀は最上位クラスじゃない?

フォークも相手が模範的であれば有能


6549 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:49:02.908826 ID:kKWWbYqU
>>6545
どっちでも良かったんじゃないかな
失敗したら反対票入れてる自分の株は上がるし
成功しても国防委員長として攻撃に出るべきではないという判断だったとでも言えば筋は通るし

6550 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 22:49:24.196881 ID:oGDOqXpj
魔人「私はランプの魔人、どんな願いでも気分次第で叶えてあげよう」
男「気分次第か・・・・・・とりあえずお金持ちにしてくれ!」
魔人「やれたらやるわ」

6551 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:51:27.854438 ID:2obugXkE
>>6550
じゃあどういうときに叶えてくれる気分になるか教えて

6552 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:52:01.306306 ID:WLixyPHb
>>6550
じゃあやらせろ

6553 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:52:09.298453 ID:npIeWdAy
まず服を脱ぎます

6554 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:52:10.498006 ID:wGNAosxJ
政治中枢にいるなら同盟の経済の詰み具合も人口ピラミッドの歪みも全部見えてるはずなのよね
当然そんなあてもない大規模侵攻計画に同盟の経済が耐えられないことも理解してたと思うのよ

6555 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:53:01.213815 ID:3UJLjakA
魔人「私はランプの魔人、どんな願いでも気分次第で叶えてあげよう」
ワイ「願い……?……有給が……欲しい…」
魔人「…え…??有給…?そ、そうか…なら有給を取ったら何がしたいんだ?」
ワイ「…………」
魔神「……おい?」
ワイ「……わかんない…」涙ポロポロ

6556 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:53:15.920027 ID:si+gjoVH
>>6552
男の人っていつもそうですねっ!ランプの魔人を何だと思ってるんですか!

6557 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:54:40.836755 ID:glLuK6kb
>>6556
ウィルスミスが言ってると思うとなんかこう…

6558 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:54:46.060073 ID:V5Vv82d/
>>6555
ハローワーク「あなたの願いをかなえてあげましょう」

6559 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:54:55.800655 ID:SFNkxdwa
>>6556
大喜利の道具

6560 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:55:08.105502 ID:Q9XRU4i7
普段忙しい忙しいと言っている人はせっかくの休みに何をしていいか分からなくて
とりあえず二度寝を決めたりするんだ
んでお昼に起きてゆっくりご飯食べてちょっとのんびりしてたら午後3時になってたりするんだ

6561 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:57:45.563132 ID:VUsCBS/W
>>6550
とりあえずテキトーなやつをめちゃくちゃ不幸にしてくれとか言ったら即OKだしそう

6562 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:58:06.220541 ID:V5Vv82d/
>>6560
そういう人はとりあえず丸二日最低限の家事以外やらずにゴロゴロしてると良い
ワイは三日目からいろいろやる気力が出てきた

6563 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 22:58:19.007499 ID:oGDOqXpj
魔人「ワイはランプの魔人、どんな願いでも叶えた気分にさせてあげましょう」
男「え!?叶えてくれないの!?」

魔人「気分になるだけで大分違いますよ、人に迷惑もかけないし」

6564 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:58:37.730469 ID:1B/cV+M3
>>6557
山寺宏一の声で再生される!

6565 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:58:44.142478 ID:3UJLjakA
神龍「どんな願いでも聞いてやろう」
俺「トランセンドみたいな彼女が欲しい!!」
神龍「わかる」

神龍「ではさらばだ」

6566 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:59:10.636460 ID:S5bDnnKh
やりたい事もやらなきゃいけない事も確かにあるんだ

ただちょっと腹減ったな…怠いな…メシ食って…ちょっと昼寝して…を繰り返してたらこんな時間だっただけで

6567 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:59:29.433452 ID:ONiotMT8
まー疲れてんなら寝るのが一番だ、夜更かしなんざもう出来んのだ(加齢)

6568 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 22:59:48.464043 ID:si+gjoVH
>>6563
て、天使な小生意気…。  くっそ迷惑掛けたんだよなぁアレの場合。

6569 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:00:06.434369 ID:uYW1g7g1
>>6555
良いか?有給休暇取得に理由はいらねーんだよ
そんな事も教えねーとこからはさっさとオサラバしろ、退職代行の電話番号やるからここにかけろ
二度とこんなつまんねーことで呼び出すなよ!

6570 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:00:10.319812 ID:4JGrmJiv
婦警がまともな回もあるんだな
ttps://shueisha.online/articles/comic/252475

6571 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:00:36.252113 ID:3hl+rnVq
人間のパワーって5日働いて1日休んだくらいじゃ回復しないと思うのだよ
なので日曜の昼くらいにようやく活力が出てくる

6572 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:01:02.101363 ID:LC0y9X7B
気分だけ大金持ちになって散財とかしだすとだいぶまずいのでは

6573 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:01:11.284323 ID:bfzxCJSX
因みに雇ってる側は申請された有給休暇は繁忙期などの理由がない限り拒否しては行けなかったりする

6574 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:01:23.814738 ID:yELTS5aH
 「私はランプのマージン。……それじゃ」
男「おいどこに行くんだ!」
 「消費税差っ引かれて店主の懐」
男「粗利益(マージン)」

6575 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:02:29.537043 ID:ohV8LciL
>>6567
寝たくても寝れない時とかあるのも困る

6576 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 23:02:45.718066 ID:oGDOqXpj
ヒシミラクル「どんな願いでも叶えてあげましょう、プール以外」

6577 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:03:23.087295 ID:sPTEHAKX
>>6544
しかもヤン暗殺に関わってる
こいつ同盟が滅んでその後の民主主義が生き残るかってところにも大きな影響与えてるというね
テロで歴史は覆らないって信念のヤンをテロリストが殺すのは田中芳樹らしい皮肉だよなとは思う

6578 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 23:03:57.899963 ID:oGDOqXpj
>>6573 確かその日はキツいから変えてくれはできた筈

6579 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:04:04.041988 ID:WLixyPHb
>>6576
(トレーニング)やらせろ

6580 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:04:14.720419 ID:wGNAosxJ
>>6576
(缶束を打ち鳴らすトレーナー)

6581 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:04:21.832568 ID:yELTS5aH
>>6576
「……一緒に住むか、億ション(唐突なプロポーズ)」

6582 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:04:34.519375 ID:bfzxCJSX
そもそも軍人側が
「もう人的資源が限界にきて社会維持すら支障をきたしてる」
と講和を提言するレベルに疲弊してるからな自由惑星同盟

6583 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:04:58.768034 ID:Q9XRU4i7
>>6571
神「週一で休めば生きていけるように作ったのに」
超正統派のユダヤ教徒の人は安息日はお湯も沸かしちゃいけないとか厳しすぎません?
ガチな活動家になると安息日に救急車が出るのも阻止しようとするとか

6584 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:05:07.630589 ID:VUsCBS/W
ヒシミラクルって海で泳ぐのもダメなんか?

6585 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:05:52.285058 ID:Q9XRU4i7
>>6582
政治家「軟弱な! それでも軍人ですか! 帝国を打倒するという崇高な使命を果たす気は無いのですか!」

6586 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:06:18.233399 ID:yELTS5aH
>>6584
お風呂はへーき

6587 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:06:29.177019 ID:3UJLjakA
ファインモーショントレーナー「望み?パスポートを返せ!」

6588 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:06:35.254127 ID:si+gjoVH
>>6583
救急車が出るのを阻止する活動をするのは安息日に仕事してない?自己矛盾起こしてない?

6589 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 23:06:44.239108 ID:oGDOqXpj
安息日は火つかうの禁止だっけな

6590 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:07:12.366109 ID:wGNAosxJ
>>6577
そして死後ヤン艦隊によってイゼルローン共和政府の象徴にされるヤン
田中芳樹って割と尊厳レイプ好きな方っスね?

6591 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:07:45.501004 ID:3UJLjakA
神って自分の信徒の信仰心試すために大量虐殺するクズオブクズだろ?ナンデそんなもんを信仰してんだ

6592 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:08:32.328856 ID:Q9XRU4i7
>>6589
お陰でお茶を飲むのも自分じゃ出来ない
イスラエルに引っ越した日本人が「あなた異教徒でしょう? お茶を飲みたいの、お湯を沸かしてくれないかしら」
っていきなり見ず知らずのおばちゃんに頼まれたとかw

6593 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:09:40.904928 ID:S5bDnnKh
トレーナーさんっていつもそうですよね……私のことなんだと思ってるんですか!byヒシミラクル

6594 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:09:41.837927 ID:Jgce50li
掃除とか買い出しとかする時間がガチでほしいときがある
そして最近は洗濯物をこまめに干すより、まとめて洗濯してコインランドリー持ってく方が
タイパいいなってなりつつある

6595 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:09:43.744826 ID:6hayWZhn
>>6589
昔は火をつけるのも結構な労働だったからね

6596 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:11:03.315603 ID:SFNkxdwa
3面鏡みたいなもんだが太陽光集める調理機あったな
しかしこれで回避するのは信仰的にセーフなのか?異教徒に頼むのがセーフならいいのかもしれんが

6597 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:11:22.834020 ID:bfzxCJSX
火打石は割と当時革命だったんだぞ
擦って火をつけるという重労働からの解放という事で

6598 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:11:38.488056 ID:6hayWZhn
昔は宗教を都合がいいようにアップデートしてたもんじゃ……
今もしてるか

6599 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/22(日) 23:11:44.958463 ID:oGDOqXpj
神があの街おかしいから滅ぼすわ
と言ったので正しい人が50居たらやめてくれと言う所から10人までハードル下げる有能アブラハム

6600 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:11:48.549011 ID:5uUR4yzO
火を使ってはいけない
でも電気使ってはいけないとは書いてないんだから
電気ポット使え

6601 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:11:56.431555 ID:E5e6rPIv
>>6589
極東の日本まで神様は見てないからセーフ(トンテキパクパク

6602 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:12:22.277005 ID:5uUR4yzO
>>6599
それでもいないやんけ

6603 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:13:01.054925 ID:Jgce50li
男の人っていつもそうですねよちゃんは
序盤でこそ無知で(状況的には)甘ったれ感あるけど
そもそもそういう未熟であるが故の成長枠でもあるんだ
2部あたりからは自主的に自助努力をしていくんだ


むしろいつまでもたってもやれやれ系感が抜けない主人公の方がきつみがあるんだ

6604 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:13:08.856590 ID:bfzxCJSX
そもそもあの問答自体
「どうせ10人もいねーけどそういわねーとこいつ(アブラハム)納得しねぇからなぁ」
という感じだったので…

6605 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:13:31.029340 ID:Jcp3GsKO
親のなろうで見た「ファイアピストン」

6606 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:14:03.282009 ID:RXj/JKLx
ちなみに江戸時代に火打ち石は滅多に使わなかった模様
囲炉裏や竈に火の残った炭とかを残して
それを使っていた

6607 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:14:08.875348 ID:wGNAosxJ
まぁ全知全能の神があの背徳の街滅ぼせっつーならもう善人が手で数えられるほども居ないってのはもうわかってることだろうし

6608 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:14:23.640937 ID:jet1sSY8
>>6594
ドラム式洗濯機買おう
安いやつでなくヒートポンプのやつを

6609 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:14:54.198763 ID:Q9XRU4i7
太閤殿下、これはユダヤ教徒が催事の際に食べるという種なしパンだそうです

6610 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:15:15.704939 ID:Jgce50li
>>6602
アベルとカインの話もそうだけど
神なんだから、お前こういうことなるの最初からわかってたよなぁ?
って疑問符つく話多いから、なおのこと愉悦勢めいて見えるんだよなぁ

6611 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:16:13.003990 ID:8yT+eEWh
そんな街滅びて正解だし神様は正しいのでは…?
いやまあそれでも勝手に滅ぼすなんてアレかもだが

6612 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:16:54.381046 ID:5uUR4yzO
簡単な形で火力出るロケットストーブとか便利そうな気がする
制作難易度も低そうだし

6613 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:16:56.581966 ID:HvC3tFbO
>>6576
じゃあ水練するぞ

6614 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:17:58.691770 ID:bfzxCJSX
>>6611
まぁそもそもアブラハムが交渉したのも甥のロトがいたからだし…

6615 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:18:12.177911 ID:SFNkxdwa
サバイバルニキは色々な着火方法試した結果、棒で擦るもっとも原始的な着火スキルに習熟して他の方法を捨てた

6616 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:18:30.125718 ID:kKWWbYqU
あくまでフィクションであるとしても
あそこまで早く滅ぼそうぜ日が暮れちまうよってなる背徳の街はそうそうないと思う
なんであの短い情報量でこいつら生きてちゃいけないって理解させられるんだ

6617 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:18:31.085606 ID:8OHtpSRO
>>6606
銭形平次で出てくる出かけるときにおかみさんが打ってくれる習慣は嘘?

6618 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:18:37.265916 ID:5uUR4yzO
>>6611
そもそもこの街滅ぼすからお前ら逃げろよ
って伝言のための天使をファックしようとする連中に満ちた街だからな
なお娘で勘弁してくださいって差し出したら、そんなものはいらないと断られる模様

滅ぼさなくても100年後には史跡になってそう

6619 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:19:32.233984 ID:Q9XRU4i7
>>6606
まあ願掛けに使うから…
ttps://tadaup.jp/52d201e30.jpg

6620 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:20:06.290720 ID:3UJLjakA
神って全能な癖に天界のセキュリティガバガバでリンゴパクられたり言語の塔の建設業者の介入許したりとどこが全能なんや?

6621 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:20:27.728209 ID:4JGrmJiv
サイゲってフランチャイズでドライブイン鳥経営してたのか…
ttps://x.com/hazuki524/status/1870805277416767696?t=7gu_1YaXKkY-IoCF84wcvw&s=19

6622 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:20:49.423149 ID:8OHtpSRO
>>6620
あとヤコブに喧嘩売って殴り倒されている

6623 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:21:21.365159 ID:2obugXkE
>>6617
本当、あれは切り火って言って厄除けとか安全祈願の意味がある

6624 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:22:04.844228 ID:SFNkxdwa
火打石と打ち金は濡れても乾かせばいいから優秀
今はほぼ上位互換のメタルマッチあるが

6625 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:22:21.525531 ID:ypFc5O/X
つまり淫獄団地はソドムに比べれば遥かにマシだったと…?

6626 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:24:10.845874 ID:bJYr80Fb
火を使いたい時は火の巨人の枷を外したら良いんだよ
すぐに当たり一面火の海でカードも剥製も沢山手に入る

6627 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:24:31.651005 ID:wzVqwzqZ
>>6617
それは違う用途なんで別

6628 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:24:51.370783 ID:5uUR4yzO
疑問なのはなんで性癖普通のロト一家はあんなクソみたいなところに住んでたんだ……

6629 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:26:21.541509 ID:ScZiC3Vx
ロト「日本で召喚されると何故かセイバーだしゴツい青鎧着ちゃってる」

6630 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:30:28.392295 ID:3hl+rnVq
火を使いたい?
はい!エデンの炎の剣!

6631 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:30:46.639776 ID:3UJLjakA
火葬剣の女

6632 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:31:53.134346 ID:Q9XRU4i7
オリツエくん「一刻も早く火を着けたい時はこれですよね」
ttps://tadaup.jp/52d32465b.jpg

ちなみに地味に西欧社会に知れ渡ったのは19世紀

6633 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:32:12.517830 ID:NumOFGZ0
>>6621
サイゲの持ちビル内の店舗だけっぽい
コラボ店舗の為に子会社立ち上げてんのか

6634 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:35:10.118955 ID:5uUR4yzO
>>6632
ぶっ殺しても文句は言われそうないなって

6635 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:35:24.180985 ID:+jjJtbTK
カズサとキキョウ、とうとう公式でもセット扱いに……

6636 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:36:37.502093 ID:NumOFGZ0
>>6631
ググったら怪異・妖怪伝承があるってAI君に嘘つかれて吹いたw

6637 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:36:50.881004 ID:N1TzlQWS
>>6632
知れ渡ったというかディーゼルエンジンの発明まで着火装置として存在しなかったんじゃないか説がなー

6638 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:39:06.546804 ID:F+AMnjDi
>>6506
スーパーの店長やで

6639 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:40:31.989027 ID:4CNwXrXx
スーパー店長……これは有能な予感

6640 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:40:38.612472 ID:sPTEHAKX
>>6590
死んだ自分を担ぎ上げてるのが養子と嫁なのがもうね
でも、生き残った養子と嫁が生きてゆくのも志を継いでいくためにも必要なんだよな
死後の自分すらままならなかったんだ

6641 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:41:58.365053 ID:sPTEHAKX
>>6638
そうかあ、元旦営業しているスーパーかあ
最近、元旦営業辞めるスーパーは減ってるんだけどやってるところか…
周りにグチグチ言われるだろうが店長とかが一番ババ引いてるんだよなあ…

6642 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:42:42.257857 ID:llbjNODo
テロで歴史変わらんという考えだけど、死んだ英雄として神輿になったので影響がでかい

6643 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:44:59.997744 ID:6hayWZhn
>>6642
あと陣営が勝てばテロリストじゃなくなるからな
歴史を変えた革命軍の殉教者だ

6644 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:46:59.529602 ID:h3IYgE1o
でもまあ、現世でどう扱われるかは生きてる人間の裁量だからな
死人のくせに不満を抱くのはわがままってもんだ

6645 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:47:40.925389 ID:W05nYeDl
消費者としちゃありがたいし商機でもあるんだろうけど大変よね
それはそれとして福袋は欲しくもあるがその分で好きなの買った方が満足だろで心が二つある

6646 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:47:46.262245 ID:+jjJtbTK
死人は視認できねーからな、ガハハハ

6647 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:48:38.644244 ID:MeCAr/HW
しかしシャフリヤールくん、本当におしかったよなぁ…
綺羅星のような名馬だらけの21世代のダービー馬だがドバイC以降勝ち星に恵まれず
同期の輝かしい活躍と史上最強馬の誕生を横目でみていたら彼らも次々とターフをさり
ラストランの有馬記念で魂の大激走、勝利までハナ差まで迫るも届かず
枠の不利さえなければ、希少ななラストラン有馬勝利を勝ち取れたのになぁ…
そりゃ競馬声優?シンガー?も中山で悶え狂うわ

6648 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:49:53.445414 ID:jet1sSY8
>>6645
福袋買うなら金券系かな
眼鏡屋の福袋はシンプルに金券入ってるから使いやすい


6649 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:50:05.749361 ID:Q9XRU4i7
>>6637
戦国小町「上様にこんなん(ファイアーピストン)あるんですよと紹介したらチョップされました」
ttps://tadaup.jp/52d4e2ee5.jpg
ttps://tadaup.jp/52d4e36c3.jpg

6650 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:53:18.834222 ID:Jcp3GsKO
作っても即使えなかったなぁ、木だと目が締まってなくてニスとか油でコーティングしたら何とかなった記憶(自由研究

6651 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:53:54.803305 ID:4CNwXrXx
>>6649
尾張の技術力が物凄い事になってるけど、まだ義龍よりはマシだなってなる静子とか元網

6652 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:55:40.773287 ID:Q9XRU4i7
>>6651
小説の方だと気球と電信とスクリューとエンジンを実用化してる
青ヶ島まで辛うじて行ける程度だけど

6653 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:57:13.176495 ID:acz/5e0g
>>6637
密閉した空気を勢いよく圧縮すると火が付くくらい熱くなりますよってわざわざ試さないとまず気が付かない現象だと思うんだ
wiki見る限り16世紀には東南アジアに有ったみたいだし未来人の介入でもなけりゃよっぽどの天才か暇人が居たんだろうな

6654 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:58:20.699164 ID:ONiotMT8
筒に棒を激しく上下 こ、これはもしや(ry

6655 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:59:08.612449 ID:glLuK6kb
>>6649
キャラの顔とバストアップばっかりやな
漫画賞の講評で最近の新人の作品は漫画になっていないとか言われてるのコレやろ

6656 :常態の名無しさん:2024/12/22(日) 23:59:53.821564 ID:ypFc5O/X
風を送って火力を強くするまでは知られててもその先がな

6657 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:00:46.489377 ID:ULqMktUw
>>6649
金蔵さんのライフはゼロよ!

6658 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:00:55.990351 ID:NfvGe8bx
ブルアカで一回だけだぞってエッチしてくれるSRTの人

6659 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:06:43.105236 ID:1n/8lCq4
>>6652
気球実用化の時点で相手の編成丸わかりなんだから
情報戦であまりにも強すぎるだろ……

6660 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:13:27.843983 ID:QI8xPxt3
でもこのかわいいうんこ爆撃機相手に
童貞捨てれなかったんだから
そりゃ人間の女なんて猶更無理だったよな

こいつら、この後どうすんだろ
このままフェードアウトするには巻数引っ張りすぎたけど

6661 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:14:08.237678 ID:yFuL1iFf
ttps://x.com/suwaneko2/status/1870797274131141020
かわいそ

6662 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:14:42.559622 ID:IqUHfGHa
マコト「イロハとサツキが別名義でエッチなゲームに出ているだと!?」

6663 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:15:13.001389 ID:kefTPwai
うんこ爆撃機たちについては本編では元気かなぁぐらいのモノローグがあったが登場はしなさそう
むしろオリツエじゃなくダイスケの方にでてきたりして

6664 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:15:48.261733 ID:0byWSRqD
>>6662
事務所「表名義で出ようとするのは辞めてクレメンス…」

6665 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:16:14.977338 ID:1n/8lCq4
>>6661
喘息要素がナーフされただけや
エロに組み込みづらいからな、喘息

6666 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:16:35.577656 ID:SmPxZsyG
>>6655
作画がなろう原作準拠の良い作品なんですよ

6667 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:17:03.299163 ID:lEDqphaF
全年齢版が出た際のキャストで答え合わせになるっていうね

6668 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:17:51.944173 ID:OEVeUEDd
>>6655
これでも三十年以上漫画家やってるベテランなんだよね…

6669 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:18:19.264263 ID:QI8xPxt3
イロハのAMSRははよ出せと

現行キャラで一番寝落ち向けって誰やろ

6670 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:18:42.540124 ID:IqUHfGHa
実はSRTしたことあるヴェリタスのチヒロ

6671 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:20:42.571287 ID:BzjEQkCW
>>6661
紅魔館から出てバリバリに活動してたからしゃあなし

6672 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:21:48.043277 ID:Pej/5t6x
カズサのASMRも欲しい、もしくはまたシャーレに遊びに来て欲しい

6673 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:24:03.904691 ID:AhSf88al
東方一切やった事ないけど二次創作におけるキャラ付けの
大半が原作設定じゃないってマ?

6674 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:25:27.538209 ID:lEDqphaF
「だぜ」使う魔理沙を出すやつはにわかだって断定されるくらいにはマ

6675 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:25:30.180359 ID:NfvGe8bx
原作だとゆっくりの二人も結構キチガイキャラだって聞いたことがある

6676 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:25:37.460462 ID:QI8xPxt3
はい アリスは催眠にかかりません

6677 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:26:18.688849 ID:hw8EQ6yI
ゆかりんもBBAじゃないしな

6678 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:27:02.042777 ID:116SrQuz
安部菜々さんと音無小鳥さんはどっちがBBAですか?

6679 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:29:59.589390 ID:+RRqk6Oi
>>6664
「フフフフ・・・セックス!」

富野が仕事選べと怒ったらしい

6680 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:30:41.441006 ID:Y52CkO0p
>>6598
エーリッヒ・フロムが「旧約聖書は千年以上かけてブラッシュアップされてきた物語」と
書いてたのを思い出した

6681 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:30:50.068468 ID:yFuL1iFf
>>6673
原作、二次創作
ttps://x.com/capriemu99/status/1857717748987736131
MMD、二次創作、原作
ttps://x.com/mizusoba/status/1859492361761587561


6682 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:35:25.821819 ID:Nop6gB+F
見た目はいつまでもピチピチで中身は成熟しているのはアリよりアリでは?
現実にいる見た目は老いてるのに、いつまでも未成熟で服装や髪の毛とか若い時のままのはノーサンキュー

6683 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:38:36.911520 ID:4s5ckCl/
FF14のウサ耳ヴィエラ族は20歳くらいで見た目固定されて250年生きるババァ族と最近公式で発表された
13歳くらいまで両性具有で2度美味しいとめ

6684 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:38:39.396811 ID:1AAlW5vM
アイエエエ…!ゆかりさんの胸を盛っただけで何の落ち度もない私が…!

6685 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:42:08.274856 ID:ZAhuWiPS
ゆかりさんの胸を盛ってはいけない
ススズ位盛ってはいけない

6686 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:45:21.656188 ID:116SrQuz
>>6685
龍譲は?

6687 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:46:31.874411 ID:yFuL1iFf
>>6684
ttps://x.com/rebagacha2/status/1778717900372869519


6688 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:46:51.946337 ID:MZOA4aey
>>6684
おっぱいのあるゆかりさんもいいものだ……切腹を申し渡す、三文字な

6689 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:47:51.066840 ID:s40f6qa1
>>6681
ガタガタ抜かすなw

6690 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:49:27.364806 ID:ZAhuWiPS
>>6686
フルフラットだろJK

6691 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 00:49:54.795504 ID:Nop6gB+F
昔のエロい人が胸がないのは首がないのと同じだって

6692 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:06:03.280446 ID:+wQP57DU
>>6685
見える、見えるよスズカさんッ!

ttps://tadaup.jp/55b88a831.jpg

6693 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:08:28.406816 ID:TpyzYGf0
これでワイくんも巨乳に・・・?

6694 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:11:36.632648 ID:5HKgDKB+
まぁ最近はお胸より尻がデカい方がエロいってなる

6695 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:14:19.124692 ID:3pmtNznH
童帝不敗老いたな…

6696 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:18:04.083965 ID:e/CI5dJG
>>6690
龍驤「ロマサガ2の即死(確率で)攻撃かな?」

6697 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:19:40.376526 ID:lVolXkJr
>>6693
ワイくんは120-160-200くらいある爆乳だからセーフ

6698 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:20:03.405295 ID:+wQP57DU
龍驤ちゃんはクリスマスグラがかわいすぎてチンチンに悪い

6699 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:47:07.663058 ID:1AAlW5vM
メジロの中に一人貧乳がいまーす

6700 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:48:47.979897 ID:yFuL1iFf
>>6699
やなさい!
ドーベルが可哀想ですわよ!!

6701 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 01:55:16.106278 ID:1AAlW5vM
>>6700
B83・W57・H81
B71・W54・H76
数字と言うのは無常なのよ。じゃあ私はドラクエに戻るわ

6702 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 02:05:20.895938 ID:Ipu2oGdq
アル中はメジロ家追放されたんじゃないかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/E1aUzgjVoAMdp4N.jpg

6703 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 02:11:43.681556 ID:/kYGFErw
>>6702
金持ってんだからもっといい酒飲め…

6704 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 02:40:44.418691 ID:TpyzYGf0
お嬢様にジャンクフード食わせて美味いと言わせるアレの亜種だよ

6705 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 02:41:42.319189 ID:+wQP57DU
>>6703
良い酒飲もうとしたら足がつくでしょ
カレンチャンのトレーナー(女)に小銭を渡して買ってきてもらうとこれになるの

6706 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 02:45:27.107107 ID:oa+OlLLD
すっかりネタキャラになってしまって・・・
こんなんじゃトウカイテイオーも泣いてるよ

6707 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 02:48:54.217528 ID:lEDqphaF
メジロでネタキャラ回避しているのアルダンくらいなのでは

6708 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 02:56:29.125630 ID:vRTDleOG
ブライトはセーフ?

6709 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 02:57:47.160603 ID:iX5NhUGS
アルダンはアルトレといつも些細な事で穏やかに睦合ってるってネタがあるから……
トレーナー室のソファで隣り合って座っていたらこてんとアルトレの肩に頭を乗せて眠り始めて
愛しそうに髪を撫でたアルトレも軽く体重を預けて眠っちゃったけどいつの間にか手を握り合ってるとかそういうの

6710 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 03:04:44.240819 ID:1AAlW5vM
ドーベルとドベトレは?

6711 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 03:20:09.730519 ID:wfbx8z++
石油武器おかわりきてるけど
んー何取るかなぁ〜

6712 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 03:36:04.277903 ID:8qWH7g4+
ドーベルは「引き出しに自作の少女漫画がある」から発展して同人漫画家ネタ山ほどあるやん……

6713 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 04:12:32.838415 ID:mdqNZifz
>>6710
ドベトレ「どぼめじろう先生、冬コミの原稿は終わったんですか?」
ドーベル「原稿の話はしないで!」

6714 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 05:14:57.509277 ID:6qLlihIe
おにロリ航空かあ

最後くっつくのは解釈違いだよね
ttps://x.com/a110ami/status/1870758225395806406

6715 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 05:34:21.529896 ID:9MdZ4xKl
うっ、徹夜仕事をしてたら胸が苦しい。
これは・・・恋?(ただのエコノミークラス症候群です)

6716 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 05:38:45.582685 ID:6qLlihIe
>>6715
水分とミネラル取ってトイレ行って寝ろ

6717 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:05:25.228985 ID:9MdZ4xKl
>>6716
まだ終わらんのじゃ・・・麦茶がぶ飲みして足をブラブラさせながらキータッチしてる

6718 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:11:15.672871 ID:VCbb2MDC
恋の呪文は「アヴァ・レン・ナヨー・アヴァ・レン・ナヨー」

6719 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:20:27.056640 ID:bd+FwgVj
慢性的な寝不足でも仕事の時間になると追われるせいで眠くなる余裕なんてないんだ
いつか倒れるな俺って思いながら20年過ぎました
今ではいつか死ぬな俺にと考えが変わりました

6720 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:20:41.209252 ID:fYJkCdHt
あらやだ雪降ってるじゃなーい!道理で寒いと思ったわー!

6721 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:31:55.254653 ID:KWzlFNxW
今頃シドニーは真っ白だろうな

6722 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:41:30.596162 ID:G/zBm0sS
おっ、戦犯ゥー!

6723 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:42:05.044618 ID:Jb6urqLc
>>6374
鳳凰院凶真になるとマジで確変が入ります
>>6565
たぶん許さんとばかりに神龍に飛び掛かり、そのまま七方に飛んでいく流れになる
ttps://x.com/tsukudasub/status/1714995005440581973
ttps://pbs.twimg.com/media/F8zi3K0a0AArird.jpg

6724 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:49:04.693378 ID:Jb6urqLc
>>6723
訂正:そのまま「一緒になって」七方に飛んでいく流れになる

6725 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:54:42.499791 ID:1AAlW5vM
議員『信じられない。「おまねこ」という明らかな女性器を連想させる名前のキャラを出すなんて』
Twitter民『御前崎市のキャラクターの猫だからおまねこってんだよ』
議員『イラストは下腹部を露出してる女性蔑視満載の卑猥なものだ!』
Twitter民『性別はオスだよ』

なんのギャグだよww

6726 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 06:57:05.199309 ID:iAVvZ4t4
オマーン国際空港!
ウルトラマンコスモス!
レ・マン湖!

6727 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:04:46.273309 ID:rwAKk3RR
>>6725
こんな売名の仕方しないといけないとか議員は大変やな…

6728 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:10:30.533271 ID:1AAlW5vM
>>6727
ちなみにこれを指摘した奴らは全員チー牛ネトウヨ認定らしいぞ
便利だなネトウヨとチー牛という属性

6729 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:12:37.721402 ID:oa+OlLLD
>>6725
御前崎に猫とねずみ関係あるんか?というと
猫がねずみ退治をした伝承があるんやってな
ttps://japanmystery.com/sizuoka/nekoduka.html


6730 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:12:52.612401 ID:2OUYffZC
令和の時代にネギまコラボするソシャゲがあるらしい
お前たちの平成って醜くないか?

6731 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:13:38.336761 ID:GB+FyvYz
>>6730
ワグナス!リベサガも平成だぞ!

6732 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:15:31.794026 ID:V1fIGma7
>>6730
プレイヤーは10年やってるおっさん達だからセーフ
この前からコラボガチャになったと聞いてビビってるけど……

6733 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:23:01.556207 ID:fXJShSm/
>>6728
なろうだのオタクだのレッテル貼ってマウント取るのは楽だからな

6734 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:23:40.296442 ID:1AAlW5vM
ネギま懐かしい

6735 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:25:26.977028 ID:wtLF0k3T
懐かしいってレベルじゃねーぞ!
あれ2000年だかの作品でしょ?

6736 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:26:02.510857 ID:1AAlW5vM
月毎のネギまキャラソン全部買ってたわ俺

6737 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:27:16.306810 ID:Uus48tu3
ねぎまコラボって議員献金みたいなもんやろ

6738 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:29:48.378529 ID:JiW4qkVA
>>6726
日本にだって漫湖があるぜ!
というか言ってる議員も漫湖がある沖縄県の市議だぜ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GfXWVKAagAAL0za.jpg

6739 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:31:09.229910 ID:wtLF0k3T
じゃあソシャゲ課金は売国奴ムーブだねHAHAHA!

6740 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:32:45.756124 ID:eabZALid
動物の擬人化って上半身か下半身裸のことが多くねぇ?
くまのプーさんとかドナルドダックとか

6741 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:32:48.014039 ID:2OUYffZC
そういや童帝のお話でネギまキャラ出たことあったっけ?
エヴァくらいしか大量にあるキャラ知らないけど

6742 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:33:18.065074 ID:1AAlW5vM
ブルアカ課金してるやつ完全に非国民になるやんけ

6743 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:34:04.137196 ID:fYJkCdHt
淫夢と上野千鶴子を輸出した正当な対価を支払っているだけだが?

6744 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:34:13.606409 ID:1AAlW5vM
ネギまのキャラで使われるのほとんどエヴァで次点で千棘とか図書委員ちゃうの
ネギ本人ですらあまり見ないぞ

6745 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:34:27.894621 ID:oa+OlLLD
海外産プラットフォームの海外産ゲームに課金するなんて売国奴決定です
国士なら国産プラットフォームの国産ゲームに課金しなさい

6746 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:35:38.320726 ID:2OUYffZC
平成だったら国産だけで全てを賄う生活とかなすびか猿岩石がやらされてそう

6747 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:35:42.937312 ID:fYJkCdHt
Windowsなんて敵性OS使ってるやついねえよなぁ!?

6748 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:36:03.423492 ID:XOzfRFnF
>>6744
言いたいのはちうの事だと分かるが、千棘だとニセコイだ。

6749 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:37:02.416308 ID:wtLF0k3T
>>6746
なすびのその後聞くと可哀想だよねって

石油武器チケどうすっかなぁ…方天か連撃埋める為の光ハバキリにするか

6750 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:38:15.898873 ID:1AAlW5vM
でも奈良県は韓国バンドを呼んで日本の祭りは中止にしたよ?

6751 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:38:37.131690 ID:vu5Ec2Gp
おまねこのキャラソンがオマオマイェイだって?(難聴

6752 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:39:58.439290 ID:wtLF0k3T
みけねこ?(難聴)

6753 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:43:09.595165 ID:MGVvnbtM
ちうたんはネギまの正ヒロインだから仕方ない

6754 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:43:10.914482 ID:duf/nLbW
国産スマホ国産OS国産パソコン国産石油を使え

6755 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:46:25.167908 ID:2OUYffZC
国産OSを使用するためにはトロンプロジェクト復活させるくらいしかないのでは?

6756 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:48:42.387093 ID:1AAlW5vM
国産だけだと車修理できないぞ!?

6757 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:52:10.796871 ID:gqtqRpeA
>>6728
ネトウヨは大体どういうのかは分かるんだが、チー牛(否チーズ牛丼)って具体的にどういうのを指すんだ?

6758 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:52:19.519719 ID:VGfpz2H4
>>6728
あー極左の人か……

6759 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:52:46.776258 ID:4ej6iO4A
>>6431
特殊部隊の存在が噂されるが見た奴は全員正気を失ってるとかで柵のついた病院に入れられてそう

6760 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:57:51.115219 ID:U8uA/FRu
転生貴族、鑑定スキルで成り上がるは三期やんのか
原作は趣味じゃないから読んでないけどアニメ頑張ってんなー

6761 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:58:59.166554 ID:TpyzYGf0
>>6757
多分、定義はないが貶めたいぐらいの意味しかないんじゃないかなぁ
定義がないので言葉尻捕まえて殴り返すのが難しい利点はあると思う

6762 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 07:59:52.594032 ID:QVKsQrgN
チーズ牛丼食べてそうなやつだよ

6763 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:01:52.196295 ID:HkzPEpGS
俺にはもうメスガキが分からん
ttps://tadaup.jp/55fad2c64.jpg
ttps://tadaup.jp/55fad37ee.jpg
ttps://tadaup.jp/55fad3fee.jpg

6764 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:03:11.082243 ID:VGfpz2H4
ビッグワカラセターで量産されてそう

6765 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:04:48.699966 ID:bd+FwgVj
チー牛はレッテル張りの一種なので気にしないほうがいい
言ってる側がかつてそいつが言うチー牛だったことも割と多い

6766 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:05:51.318863 ID:Zkcv2Udf
チー牛を 知ってる時点で チー牛よ

6767 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:07:15.133531 ID:VGfpz2H4
>>6766
つまりチー牛とレッテル貼りする前までは
チー牛を知ってるかわからんからシュレディンガーのチー牛だけど
チー牛とレッテル貼りした瞬間にチー牛が確定する……ってこと!?

6768 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:08:29.944449 ID:Jb6urqLc
チー牛チー牛って言うけどなぁ…チーズは何にでも合うぞ、偏食するな!

6769 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:08:34.957688 ID:JiW4qkVA
>>6757
元の意味とかは置いといて、今使ってるのはだいたい
キモい陰キャくらいのニュアンスかな

6770 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:09:35.207581 ID:F36bnQwk
随分ふわっとした煽りで草>チー牛
それに比べて子供部屋未使用おばさんの超簡潔かつ具体的すぎるパワーワードぶりよ

6771 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:10:42.847087 ID:Zkcv2Udf
クソどうでもいいけどいわゆるガリ系のオタクだと3種のなんとかチーズは重過ぎるからあんま食わんと思う
デブ系かスポーツ系の食いもんやアレ

6772 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:11:35.448260 ID:qQIs6/Py
>>6766
オタク言語は
所詮カルタね
(7-7)

6773 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:13:05.684449 ID:4ej6iO4A
>>6768
チーズあんシメサババーガー

6774 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:13:33.224394 ID:1AAlW5vM
定義はもうわからんよ、しいて言うならもてなさそうならもうチー牛だ

6775 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:13:46.121922 ID:VGfpz2H4
個人的には子供部屋おじさんに対して子供部屋未使用おばさんは攻撃力高すぎてオーバーキルだと思う

6776 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:19:34.591212 ID:EO7OVdEd
一般の主婦や明らかに陽キャぽい人もネットで罵倒される時チー牛扱いされてるし
もう使ってる側も理解してない侮辱の単語よ、チーズ牛丼

6777 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:19:47.033779 ID:ULqMktUw
チーチキン
海でとれて缶詰にされそう

6778 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:20:53.320073 ID:oyen5Eg1
>>6437
子供を作ると必ず自分たち双子のクローンを双子として孕む双子ヒロインがおったなぁ
いい子なんだけど絶滅させないといけない

6779 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:21:06.764462 ID:U8uA/FRu
マクガフィンだかマクガイバーだかみたいなもんか

6780 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:21:17.979948 ID:EO7OVdEd
>>6778
富江の亜種かな

6781 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:21:37.699533 ID:qQIs6/Py
ミラーリングすると「お前はブス」というレッテル貼りが最大級の罵倒語になっているので
ブスに人権はない、というそら反ルッキズムが流行るわみたいな世界で生きてらっしゃるのだなーという事なんだそうな、しらんけど

6782 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:22:03.569162 ID:fYJkCdHt
俺は無理筋探偵
数々の難事件を無理がある推理で解決してきた
今回も俺の無理筋……通させてもらうぜっ!!(決めゼリフ)

6783 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:22:31.477156 ID:wtLF0k3T
子供部屋未使用おばさんを見るたびに某枕なんたら思い出すんだよな

6784 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:23:12.265957 ID:ULqMktUw
筋トレに無理はない
必ず達成できる

6785 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:24:01.418790 ID:vRTDleOG
枕…草子

6786 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:24:09.683654 ID:lol/C/pf
チー牛言われる層って言うほどチーズ牛丼食ってそうか?
牛丼なんてただでさえ重いのにさらにチーズトッピング。イラストじゃさらに特盛温玉付きってガテン系か体育会系の兄ちゃんでもなきゃきついやろ

6787 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:24:40.805833 ID:gqtqRpeA
>>6775
仕掛けてきたのはあちらからなんだから、オーバーキルだろうと反撃されるのは仕方ないよね?

6788 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:24:55.505992 ID:vRTDleOG
最初に言ったクリエイターの時点でそんなこと考えてそうな頭してないし

6789 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:25:45.167510 ID:HkzPEpGS
>>6778
ギンブナみてえだな

6790 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:26:21.100302 ID:gqtqRpeA
正直チーズ牛丼よりネギ玉牛丼のが好きだわ

6791 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:27:42.829046 ID:vu5Ec2Gp
夏場はさっぱりしたおろしポン酢牛丼一択よ
あ、冬はもっとあったかいもの食べたいっす

6792 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:27:50.900114 ID:peStNui7
ダンダダンでみたやつ!
シャコ星人の子用に搾られるんだ
お乳を出すために孕むんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfcG5u4a0AAFFvZ.png

6793 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:27:56.393027 ID:fYJkCdHt
チー牛はチー牛じゃ!
チー牛の意味を考えてるようではチー牛は使えん!!

6794 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:29:11.748464 ID:6kUF62ef
なんなら今は蔑称としてチー牛を多用してるのオタク側だろ

6795 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:30:15.368910 ID:jCOWASZO
>>6794
大人気はフェミ界隈だぞ

6796 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:30:57.212498 ID:vRTDleOG
>>6794
高齢のおっさんおばさんが使う銀の弾丸だよ

6797 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:33:02.050703 ID:nBnfzSGR
ポン牛とカン牛はいないの?

6798 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:33:22.989830 ID:fYJkCdHt
「チー牛」……?それはツイフェミが勝手に聞き間違えた言葉だ
本来の名は「サウンドマン」

6799 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:33:54.731684 ID:t87tW/Nt
>>6576
よし! じゃあプール入れ

6800 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:34:37.381214 ID:peStNui7
>>6796
銀じゃなくて銀玉鉄砲なかんじ
当たると不快になるところも

6801 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 08:35:29.670508 ID:AsMO/xCz
チー牛食ってそうは侮辱、人肉食ってそうは恐怖

6802 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:36:14.050449 ID:vRTDleOG
そんな、人を食ったような奴って…皆昔から使うのに

6803 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:36:56.159543 ID:fYJkCdHt
でも他人に向けて「おい人肉!」って呼びかけたら意味変わってこない?

6804 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:37:14.222780 ID:U8uA/FRu
お前らだって人にトンテキ食ってそうとかアナルにモンキーレンチ挿入れてそうとか言うじゃん

6805 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:37:48.822166 ID:BzkoWuzw
>>6796
おじさんのパーカーキモい!って主張してた人が
若い子に「おばさんがおじさん煽ってるwww服くらい好きなの着ろよwww」
って煽られてて草

6806 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:38:48.344539 ID:BzkoWuzw
食べていいのはヨウィンの追いかけてくる肉だけです

6807 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:40:00.961199 ID:A9UsetH/
チーズ牛丼より鬼おろしポン酢牛丼のほうが好きだな…

6808 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:40:46.289582 ID:peStNui7
鬼おろしとあじポン、うまいよね……
松屋だけど山形だしもすき

6809 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:41:44.890158 ID:qQIs6/Py
日本人なんかみんな納豆食ってんだぞ

6810 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:45:17.489269 ID:s/DohQZe
お前つきあい長いだろ…
ttps://i.imgur.com/Gatu15e.jpeg

6811 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:45:29.601768 ID:Jb6urqLc
牛や山羊の乳の腐った塊…そこにカビや蛆が生えてても食べてる国の癖に
腐った豆は駄目だとか諸外国の感性は独特だな…バロット?アレは駄目だ

6812 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:45:59.889834 ID:fYJkCdHt
「おじさんのパーカーキモい!!」

「おじさんが着ても許されるパーカー売ります!!」

商売下手すぎんか?

6813 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 08:46:05.651512 ID:AsMO/xCz
菊花賞スタ不足で負けてそうと言う罵倒

6814 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:48:02.527275 ID:VBHYAixR
菊花賞勝つ馬の方が少ねえんだわ!

6815 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:49:00.043661 ID:116SrQuz
>>6811
結局、食文化として定着しているか風習として受け入れているか程度の問題だからなぁ
50年前とかまだまだ魚を生で食うことは欧米諸国では気持ち悪いと思われていたし
まあ今じゃフランスのドラマの中で登場人物が昼飯にお箸で寿司食ってたりするけど

6816 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:52:48.360837 ID:A9UsetH/
菊花賞リュックのせいで負けてそう

6817 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 08:53:53.610504 ID:AsMO/xCz
天春でも距離不足そうと言う熱すぎる罵倒

6818 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:53:58.561620 ID:fNZXRhpe
>>6809
じゃあなんすか
納豆かその容器のどちらか食べろって言われたら容器の方が選ばれやすいんですか

6819 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:54:31.968710 ID:jsIYZQg2
>>6817
じゃあどこ走ればいいんですかね…?

6820 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:54:44.351813 ID:H6GzDqP+
コロンボで料理批評家がフグ毒を食わせてころす事件あったな 毒がわかんなった

6821 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:56:18.540806 ID:JiW4qkVA
>>6815
それこそここ数年、海外で納豆ブームが来てるなんてニュースも見たしな

6822 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:56:31.438238 ID:BNGFl8op
>>6817
ライス悪い子だ……

6823 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 08:57:19.740384 ID:Y52CkO0p
>>6819
障害行こうぜ

6824 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:00:20.707258 ID:HkzPEpGS
>>6817
産まれてくる時代を間違えたか

6825 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:01:17.656222 ID:PdeFX7e6
行くか、モンゴルダービーへ

6826 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:02:45.641807 ID:BNGFl8op
ミーア姫殿下はサラブレッドに乗って競馬でも勝ったことあるし
軍馬に跨って過酷な耐久レースでも勝ったことがあるんだ

6827 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:05:41.437686 ID:2OUYffZC
長距離のさらに先を作ろう
とりあえずお試しにフルマラソンと同じ距離からで

6828 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:06:12.956059 ID:/Kc0op0u
行くか
西遊記再現コース

6829 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:06:17.123200 ID:U8uA/FRu
馬でパリダカすれば解決

6830 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:09:27.319913 ID:MpNAfUui
>>6749
懸賞生活はもう二度とやりたくないって言ってるけど本人まだ元気で地震復興支援のボランティアとかしてて安心した

6831 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:12:58.580629 ID:116SrQuz
売れない芸人が番組企画として「一切の情報を遮断した部屋に閉じ込める」なんてのやらされたって言ってたな
一日三回、無言のスタッフが弁当を持ってくる以外一切外部とのやりとり禁止
あっという間におかしくなったんで企画中止を訴えたって

6832 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:14:05.450628 ID:2OUYffZC
>>6831
情報遮断だけならまだしもそういう企画って暇つぶしもなさそう
ずっとゲームやってりゃ平気だわ

6833 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:14:58.453484 ID:BNGFl8op
>>6831
なすびとか今でもトラウマに苦しめられてるらしいね

6834 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:15:49.723043 ID:zIfjbR+V
>>6798
お前、自分の姉ちゃんがツイフェミだって言いてぇのかぁッ!?

6835 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:16:38.731141 ID:nOGGNXwU
なすびはフランスで活躍してるんだっけ?

6836 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:17:15.243941 ID:116SrQuz
ふとニコニコで「ゲームOP」タグで検索してみた
サクラ大戦3とウマ娘がおかしいw
ttps://tadaup.jp/5605d03bd.jpg

6837 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:20:13.714975 ID:cje2avgo
ゲーム有ってもこのスレ見られないのなら耐えられない自信あるわ

6838 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:23:47.471286 ID:x5fKYO2a
急にコラボが来た

ttps://x.com/driveintori_sg/status/1870814151184167373

6839 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:25:16.140307 ID:BzkoWuzw
>>6838
佐賀なんて誰が行けるんだよ……
人間はまだ住んでるんだっけ……?

6840 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:27:05.766391 ID:MpNAfUui
佐賀は福岡と長崎を繋ぐ道みたいなもんだよ

6841 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:27:22.270128 ID:n0UNzML1
>>6839
ゾンビがいなくなったから

6842 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:27:28.140153 ID:oyen5Eg1
>>6838
ゾンビに占拠されてなかったかソコ

6843 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:27:54.236926 ID:oyen5Eg1
>>6840
福岡と福岡を繋ぐ線路

6844 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:29:25.901645 ID:JiW4qkVA
水ダウの名探偵津田くらいがちょうどいいよ

6845 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:29:35.947404 ID:116SrQuz
佐賀県はアナログ放送時代、有明海と佐賀平野の恩恵で近隣県からのテレビの電波を
非常に越境受信しやすい環境だったのだ
80年代には「大量のアニメが視聴出来るから佐賀大に入学した」と高知県から人が来るくらい

6846 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:29:56.016775 ID:HkzPEpGS
推しの作者が終盤に入って外伝を出した
黄色信号か…?

6847 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:30:41.739638 ID:NgyiEJnP
>>6819
そらもうスティールボールランよ

6848 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:31:27.168859 ID:fYJkCdHt
X情報だが
ドライブイン鳥本店自体はなんも関係してなくて
ドライブイン鳥佐賀のみフランチャイズ経営でサイゲが運営してるのでコラボしてる

6849 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:31:56.768545 ID:116SrQuz
>>6846
外典とか偽典じゃなきゃヨシ!

6850 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:34:26.525049 ID:L5XLJPw/
>>6839
有田焼は燃やしますか?で有名な佐賀を笑ったか

先週末にサイゲが佐賀どうこうって書き込みあったのはこれか

6851 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:37:34.012990 ID:MpNAfUui
>>6848
ああ、だから昨日のM1のCMで流してたのか

6852 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:39:29.690449 ID:aTc6nkhA
>>6848
だったらなんで全国放送で宣伝する必要があるんですか

6853 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:41:43.260740 ID:rptyrVDf
ドライブイン鳥佐賀店はサイゲが佐賀に新築した自社ビルで飯食いながら考えたサイゲの子会社で
「佐賀の美味しい物をみんなに届ける」をモットーにしたサイフーズがドライブイン鳥とフランチャイズ契約を結んで自社ビル一階に開いた店で
スタッフはドライブイン鳥本店で修行してきた実力派だ
ウマ娘コラボcmはサイゲがスポンサーについたM1で一回放送しただけだがだいぶバズったな

6854 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:41:51.347619 ID:TpyzYGf0
佐賀に生贄呼び込むための全国放送だよ
ゾンビに餌やらんとね

6855 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:41:53.086055 ID:3JCB1wy/
実写の外道の歌クオリティ高い…高くない?
舞台設定的に無理なく実写化出来る作品だけど

6856 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:44:02.317769 ID:116SrQuz
今夜はニコマス平成メドレー6公開日だから去年公開されたニコマス平成メドレー5を見直してるけど
俺はオタクとしてやっぱり中途半端だな
平成時代(1989年〜2007年)のネタなのにあんまり分からんw
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43181114

6857 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:44:08.399037 ID:MpNAfUui
>>6853
いや、家族でM1見てたけど2回か3回かは流れてた
なんで全国ネットでこんなCMをとはなってた

6858 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:46:11.432073 ID:wtLF0k3T
スティール・ボール・ランは雑誌で追ってたかったなー
終盤なんて絶対叫んでたわ

6859 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:46:18.144953 ID:c87CwbW0
実写化だと今やってるはたらく細胞は結構良かった
原作よりだいぶ深刻な話になったけど

6860 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:46:31.725597 ID:+MPLxp0q
>>6839
有田の陶器市で7日間で100万人以上集まるぐらいだから余裕で行ける

6861 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:52:17.396259 ID:Y52CkO0p
>>6840
マジで佐賀を通過するだけになりそうだった新幹線の計画はどうなったんだろう

6862 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:52:26.912756 ID:MpNAfUui
>>6859
医療ものの亜種だからやろうと思えばいくらでも深刻にできるからな

6863 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:52:42.842497 ID:PdeFX7e6
>>6860
マジかよとググったらコミケ(2日で26万人)より人来るんだな
とんでもない規模と混雑だな

6864 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:54:38.199012 ID:c87CwbW0
>>6861
最悪1駅作れば良いだろうしいまだに新幹線通ってない福岡から九州南西部コースよりはまだ

6865 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:56:15.964261 ID:2OjQTvvY
はたらく細胞シリーズで一番ヤバいのはヤク中編?

6866 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:58:12.383334 ID:ZKEt/CmI
寒くなってPCが重いわ

6867 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:58:21.106844 ID:YQpof5wL
アニメなんてスナックバス江くらい何も考えずに見れるものがちょうどいい
そうは思わんかね?

6868 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:58:56.231946 ID:oFq6tRGK
>>6865
心筋梗塞の回は面白かった

6869 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:59:01.992066 ID:YQpof5wL
すんません、誤爆しました

6870 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:59:08.395442 ID:Zkcv2Udf
スナックバス江は別に…

6871 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 09:59:20.570595 ID:oFq6tRGK
>>6867
アニメのスナックバス江のリゼロコラボ回は寒かった

6872 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:00:23.390218 ID:wtLF0k3T
バス江は改悪なんだけど間延びして無味になっただけマシだと思うんだよ
トネガワのクソと比べると

6873 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:00:37.430149 ID:qQIs6/Py
>>6866
寒さでPCが不調になる時は電源が冷えすぎなんじゃなかったっけ?

6874 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:00:42.533990 ID:116SrQuz
アニメは最後に自分から積極的に見ようとしてたのは何だったかなぁ…
アイドルマスター関連はシンデレラガールズのアニメまでは追っていたけど
CSでアニメ放送がされるようになってアニメ視聴の地方格差が是正されたのは良いことですね

6875 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:00:47.942229 ID:oyen5Eg1
>>6866
一定の暖気が終わるまではちょっと辛いが熱い(もう暑いではないよな)よりマシでは

6876 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:02:12.467567 ID:MpNAfUui
ネットの有志()がずんだもんとめたん使って作ったやつの方が原作の空気感バッチリ再現してたからなバス江

6877 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:02:23.902323 ID:c87CwbW0
>>6872
利根川とか異世界食堂あたりかな
サッカー漫画かな?と思うようなノリノリナレーションがいらなんだ

6878 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:02:31.703134 ID:6CTI/yKM
>>6872
一番は監督とかの場外乱闘な気もする

6879 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:03:06.991852 ID:116SrQuz
DOS/V Power Reportがまだ出ていた頃だけど、日本最北端のパソコン工房で買ったパーツで
真冬の北海道の屋外でPCを起動させるなんて企画をやろうとしたら外気温がPC起動温度を
楽勝で下回ってたんで起動しなかったってオチになってたなw

6880 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:03:58.605109 ID:8EeWe102
>>6871
監督がイキリ過ぎたのと承認欲求強すぎたのが敗因だったね

6881 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:05:54.155458 ID:bATGn0Kg
>>6757
根暗野郎とかキモオタとかみたいな意味だと思ってけばok


6882 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:05:55.395694 ID:mwlZpDX1
5分アニメの百性貴族がseason3まで制作決定してて草

6883 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:07:21.508911 ID:116SrQuz
人の悪口を言うような人間の根性はババ色なんだから言う奴の精神が負け組なのよ

6884 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:07:29.874445 ID:bATGn0Kg
元がチーズ牛丼食べてそうな顔
だからマジでふわっとしてる

6885 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:08:19.082497 ID:Jb6urqLc
>>6836
地上波にあの日のゲキテイが帰ってきたんですよ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=XgP47Jb75D8

6886 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:08:54.358227 ID:HkzPEpGS
>>6858
絶体絶命から機転を利かせての逆転、そして迫られた究極の選択・・・
ヒキの度に一月待つのマジ悶々としたろうな

>>6876
あの動画もう見れなくなっちゃたのひどくなーい?

6887 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:09:42.062138 ID:mwlZpDX1
>>6885
このCMなー、コミケがやたらキレイなもんになってんじゃんじょんみたいな厄介オタクみたいな気持ちが沸くぜ

6888 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:10:11.017590 ID:116SrQuz
公式「ずんだもんで政治的主張しないで」
くそう、正論すぎて困る

6889 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:11:06.685381 ID:oFq6tRGK
>>6880
バーの雰囲気をアニメにしたいなら、バス江じゃなくてレモンハートでもアニメ化しろ、他にもバーが舞台の漫画なんかいくらでもあるが

6890 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:11:40.406159 ID:oeLLox7x
バス江はアニメ見るくらいならKindleで一気買して原作読め
監督のオリジナリティなんていうのは面白ければ認められるんだ
そうでないなら滑ってるんだから反省しろ

6891 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:11:54.143235 ID:hp+y70rR
愚痴だけ言わせて
めっちゃ静まり返った職場の事務室で屁をこいてしまった

6892 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:13:10.360877 ID:116SrQuz
>>6891
なに、その後UNK独特の匂いがしなければアウフだ

6893 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:13:13.569789 ID:H6GzDqP+
チェーンソーマンも失敗したからな

6894 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:13:16.927352 ID:PdeFX7e6
>>6882
5分アニメって闇芝居とか長期シリーズになるケースチラホラある気がする

6895 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:18:44.456284 ID:fYJkCdHt
まぁ我々は失敗したからな
世界から美しい色は失われて空は青い

6896 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:18:58.033534 ID:116SrQuz
5分アニメと言えばぷちますは話によっては本編よりもOPとEDの方が放送時間長かったりしたなw

6897 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:19:58.522129 ID:RiNS6jYh
オリジナリティというか再構成だけどサクナヒメは出来がよかったな
綺麗にまとめきった

6898 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:20:01.320089 ID:L5XLJPw/
ホテルが専属バーテンとしてそこそこの腕前の兄ちゃんスカウトしてんのに
最終回まで引き受けないで終わったアニメ今年やってなかった?
酒より人情噺メインだったからバーの空気重点ではないけど

6899 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:21:24.323407 ID:oFq6tRGK
リゼロ3期のスバルの演説回とかスタッフが力入れてやっているのは分かるけど、心に刺さらなくなってきているのはわいの老いだな

6900 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:21:59.247806 ID:L5XLJPw/
>>6894
ヤスケンとシナモン亜種の料理番組好き
一回一回がごく短いせいでもあるけど予想以上に回数続いてる

6901 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:24:15.818697 ID:MpNAfUui
というか媒体変わる時は媒体に合わせた最適化は必要だからな

6902 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:25:43.203537 ID:4ej6iO4A
>>6828
空想の天竺とはいえ現代距離換算で地球を一周半するらしい無駄チャート

6903 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:25:50.554898 ID:116SrQuz
小説でやれること、アニメでやれること、ゲームでやれること
本当は全部違うからな

6904 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:26:42.678620 ID:Ua960/xY
おはようございます
今日の中朝食は焦げ目つきウィンナーとご飯とインスタントみそ汁です

6905 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:26:55.889538 ID:RiNS6jYh
田中のアトリエを内面一切描写せずにアニメ化しねえかな
そして原作を読ませる

6906 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:28:12.220572 ID:nEc/8MxJ
解剖実習中に実習生が記念撮影してSNSにあげて炎上、擁護する医者も……
K2の馬鹿学生(御遺体の爪でネックレス作って見せびらかす)はフィクションの中だけだと思いたかった

6907 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:29:42.465919 ID:116SrQuz
がんばえー
ttps://pbs.twimg.com/media/GXunEIIakAEbhx_.jpg

6908 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:30:10.420778 ID:PdeFX7e6
国政と国際協調のためにひたすら会議して合間に温泉入って飯食ってをやってた転スラ2期はマジかよと思った
3期になってもずっと会議してたから、会議が好きな人が見るアニメなのかもしれない

6909 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:30:56.085732 ID:116SrQuz
>>6908
野猿令嬢「つまり私のような未来を見据える人間が見るべきアニメってコトね」

6910 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:31:38.153709 ID:Ad55pcx3
>>6898
バーテンダーのことなんだろうけど、そこそこどころか世界トップクラスのバーテンダーだぞw

6911 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:33:06.820650 ID:116SrQuz
そこのバリスタくん、特別な一杯を私にくれないか

6912 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:33:21.428596 ID:2BRs/AqR
そんなSNSに色々上げたくなるものなの……?

6913 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:35:28.653707 ID:116SrQuz
>>6912
承認欲求ってのは非常に強いのでね

6914 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:35:34.184819 ID:nEc/8MxJ
>>6912
「めちゃくちゃでっかい耳垢が取れたから見せびらかしたくなって通信機でサイバスター呼び出したらキレられて通信機取り上げられた」

6915 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:35:55.631790 ID:r5n86vjp
戦場でsnsにアップして場所が丸わかりになって攻撃されたとかあったぐらいだし

6916 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:36:41.170136 ID:VF7zujfi
天すら2期って会議だっけ?

6917 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:37:35.509703 ID:YQpof5wL
>>6889
バス江はバーじゃなくてスナックでしょ!

6918 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:38:21.911692 ID:cje2avgo
このスレで馬鹿みたいにフタナリ書き込んでいるやつも承認要求だろうしなあ

6919 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:39:20.066062 ID:ZKEt/CmI
転スラの会議って結構バトルだった気がするんだが

6920 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:39:39.020948 ID:2BRs/AqR
夏の時期にはアパートとか家の前にクワガタとかカブトムシ置かれてそれをSNSにあげて特定されるみたいな話もあったな……

6921 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:40:41.064126 ID:oFq6tRGK
>>6917
スナックの雰囲気とか言っていたな、ごめん、バーもスナックも一緒だと思い込んでいた

6922 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:40:58.270128 ID:116SrQuz
りあむ「なんか自宅玄関前にゲームボーイとポケモン赤緑のソフトが置かれてた」

6923 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:41:22.215623 ID:9B1O5VsM
寿司屋の醤油舐める奴もあんだけ炎上しても未だに上げる馬鹿居るから
馬鹿は死ななきゃ治らないっての真理だと思う

6924 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:41:27.377547 ID:L5XLJPw/
転スラ理解不能って書き込みは定期的に現れるのでインターバルタイマーか時報と思うことにしてる

6925 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:42:41.910197 ID:QtoWAtdi
>>6914
Fだとまともな理由で呼んだけど普通に道に迷っててなかなか来れなかったことになってたな
でもSFC版のマサキってバカみたいに大量のスーパー系雑魚がわんさかやってきた所に増援でやってくるからだいぶ盛り上がってよかった

6926 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:43:04.700548 ID:oa+OlLLD
おかしい
人類は承認欲求モンスターのはずなのに
何故毎年何百人も生まれている高額当選者たちは
殆どSNSで自慢をしないんだ?


6927 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:43:15.903776 ID:vu5Ec2Gp
本気の同性愛者だったとしたらこのスレに俺はホモだ俺はホモだって粘着する必要性が無いものね
何の意味も無い
いやそれを言い出したらチンイラニキとかもそうなんだが

6928 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:43:21.874139 ID:L5XLJPw/
>>6921
バー:オサレ
スナック:ママお手製カレー出てきそう
こんなイメージがある

6929 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:43:53.445307 ID:MpNAfUui
>>6920
泥棒に入る家のマーキングなんだよな
闇バイトの猫探しみたいなやつ

6930 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:44:01.288943 ID:Zkcv2Udf
>>6927
…いやうるさいホモいてないか?

6931 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:44:32.010545 ID:WEz8RVM+
>>6908
全話の中で会議描写が10分あったら多いって言いそうだな

6932 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:44:34.770389 ID:HkzPEpGS
「半年ROMれ」
先人が遺した言葉を見直してもいい時だ

6933 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:45:02.600996 ID:116SrQuz
>>6928
安部菜々さんの経営するスナックで出るカレー
安部菜々ママ「醤油とソースはこっちにありますよ〜」

6934 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:45:19.868891 ID:H6GzDqP+
よう実の学校はおかしいは正しいと思う
あの学校生徒とか大学でも企業でもマジでいらない

6935 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:46:23.016359 ID:L5XLJPw/
>>6929
もっと昔は表札や郵便受けやドアホンの普段目に入らない部分に小さい丸いカラーシール貼り付けて
標的のタグつけしてる強盗団がいた

6936 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:47:55.756973 ID:T9H3Nh1y
>>6926
そもそも宝くじって当選確率まともに考えたらあんだけやっても数百人も普通出なくね?

6937 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:47:58.110519 ID:A83UOLx7
転スラはもっと薄い本出ないかな

6938 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:49:51.317737 ID:vu5Ec2Gp
>>6935
40人の盗賊オッスオッス

6939 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:52:02.381083 ID:X/LD3AzV
転スラは編集botがランキングだのPVだの見て引っ張ってくる中身スカスカのコピペと比べたら10段階くらい進化すればラノベになれるくらいの素養はある気がする

6940 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:52:09.026708 ID:c87CwbW0
>>6937
マリアベルが一番チンいらするけどアニメも漫画も出番通そう

6941 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:52:46.631570 ID:ZKEt/CmI
>>6936
ロト6だけでも年間100人以上出てるんじゃない?

6942 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:53:20.909999 ID:21+G7V+p
>>6939
売上最上位だからそれ現状世に出たラノベの大半はラノベにすらなってないのでは

6943 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:53:42.408543 ID:nEc/8MxJ
でも金曜ロードショーの後のゴールデンタイム枠やぞ転スラ

6944 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:54:22.450144 ID:PdeFX7e6
>>6931
俺も幾つもアニメ見てるけど、ほぼ会議で連続何話も使う作品は初めての経験だったよ……

6945 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:55:48.924096 ID:116SrQuz
>>6944
エンドレスエイト「許された?」

6946 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:56:47.559952 ID:oa+OlLLD
>>6936
ttps://www.takarakuji-official.jp/news/recent/?newsId=231108
>うち1億円以上 310本(123本)
公式が嘘を言ってるというんですか!?

6947 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:57:15.731172 ID:Ipu2oGdq
>>6944
鷲巣麻雀「許された?」

6948 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:58:27.580893 ID:X/LD3AzV
>>6942
そんなこと言われても正直おもしろくn

6949 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:58:47.372236 ID:bAA1EFDH
鷲巣麻雀はカイジ逃避行編よりはセーフ

6950 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 10:58:54.823331 ID:Y52CkO0p
>>6946
当たりくじ11万5000本以上の中から310本だから、0.2〜0.3%くらいっすね

6951 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:00:09.248448 ID:MpNAfUui
ナルトの無限月読はアニメで半年か1年ぐらい引き伸ばしまくってたな…

6952 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:01:16.448263 ID:H6GzDqP+
ワートリ三期あったらひたすら耐久試験と審査になるけどどうなるか
転スラはなろうだから作者好きに書いてるのをそのままやったらそうなる ひたすら会議

6953 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:01:19.146590 ID:dVVEyzJ9
このスレに居る旧型AIはおじいちゃんで新しい物への感性が組み込まれてないから古い作品以外評価できないんよ

6954 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:01:31.322662 ID:116SrQuz
ドラゴンボールZ「アニメオリジナルが無くとも引き延ばしてみせるぜ」

6955 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:01:33.142683 ID:cxaE/HWS
>>6890
バス江ではなくスナックと向き合ってしまったという事故があったからね

>>6906
壁に耳あり障子に目ありというのは解剖ジョークの定番なのだ

>>6944
銀英伝も会議多くなかった?

6956 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:03:03.878374 ID:bAA1EFDH
>>6948
個人で面白くないは全然良いと思う
でもそれでラノベ以下は、多分ワイ君の好きな作品はそれ以下の評価しか受けてない事実を受け止めよう

6957 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:04:07.240532 ID:SH1goRPj
俺の好き嫌いで良いのに世間の評価を代弁すると主語と枕がデカすぎるっぴ

6958 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:04:22.404789 ID:HkzPEpGS
>>6948
面白くないって感想と売上一杯という事実は両立するヤンケ
売れているだけの理由があると考えるべき

6959 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:05:03.523257 ID:X/LD3AzV
web小説拾って出版するラッシュでも偶然バズってデカくなったところに人が群がってるだけのやつと
本当に集まるだけの面白くなる要素があるやつが混在してて余計に辛いよ、好き嫌い以前に味がしないのは本当に虚無

6960 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:05:25.739138 ID:Zkcv2Udf
正直見たことないし今更追いつくのもしんどいしで何もわからん転スラ

6961 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:05:59.105641 ID:116SrQuz
瞬間最大風速だろうと売れればいいのよ
昔売れたのに今だと全然面白くないとかは普通にあり得るから
ロマンシア「発売当時は売れました」

6962 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:07:03.502556 ID:/kYGFErw
転スラって政治やら組織劇メインになっていくんか
それで会議描写増えるならしゃーなしだろうけど

6963 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:07:07.586631 ID:U8uA/FRu
転スラは読んだ事ないけど主人公の無性キャラが人化してショタになってごろつき冒険者に尻穴をほじられる男性向け同人誌は抜けた

6964 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:07:08.585049 ID:kefTPwai
社会的に売れた人気作を認めたくなくて逆張りしてコメントを集める作戦だよ
類似ワンピ面白くない、コナンあんな道具があるなんておかしいなどなど

6965 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:08:31.423618 ID:ukO5kk+2
転スラはリムル様サイコーテンペストサイコーが合わないなら止めた方がいい。

6966 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:08:38.190646 ID:X/LD3AzV
転スラは無味でお行儀が比較的いいけど追いかけるほどモチベが上がらない

6967 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:08:41.700881 ID:H6GzDqP+
転スラは小さい村からやがて国家づくり、そっから人間国との戦争や交渉なっていくからな

6968 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:08:59.417932 ID:MpNAfUui
ワンピはここは面白いけどここはダメとか敗北者のシーンいらないないとかは逆張りじゃなくても結構言われてないかな

6969 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:09:07.336395 ID:SH1goRPj
>コナンの道具
弁当型ファクシミリなんてスマホどころか携帯で十分じゃない!

6970 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:10:00.760045 ID:Zkcv2Udf
ワンピ好きだけどエース周りとドレスローザははっきり言って微妙

6971 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:10:16.893282 ID:nBnfzSGR
鷲巣編自体は何だかんだ言っても面白かったから…
地獄編はまあ別にいらなかった気はするがつまらなくはない

6972 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:10:40.429824 ID:/kYGFErw
鬼滅は面白いけど社会現象になるほどか言われると正直分からんが何事も知名度やらタイミングは大事だなとは思います

6973 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:11:00.347323 ID:YQpof5wL
>>6943
でもさぁ、金ロー後のフリーレンはゴールデン枠だったかっつーと何か違わなかった?

6974 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:11:08.764247 ID:HkzPEpGS
だが気持ちは分からなくもない、昔おじさんも行列のできる家系ラーメンに入って全然美味しくなくてガッカリしたもんだ(隙自語

6975 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:11:31.825348 ID:XTL+MKAw
>>6952
SDキャラの戦闘シミュの尺を大目に取ってお茶を濁す

6976 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:11:45.346017 ID:WbwJsp2X
>>6959
水樹奈々のCDをオリコン1位にしようぜ!みたいな2chのノリは死んだんだ
いくら呼んでも帰って来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

6977 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:11:46.457784 ID:116SrQuz
その昔、エヴァンゲリオンが社会現象になった時も「何が面白いのか分からん」おじさんはいましたしね

6978 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:11:54.103609 ID:Y52CkO0p
>>6973
むしろ金ロー見ないけどフリーレン見そうな人たちに金ローを見させるための呼び水だったのでは

6979 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:12:27.645394 ID:Y52CkO0p
>>6977
見てる中学高校大学生も分からなかったと思うゾ
特に映画

6980 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:13:20.220489 ID:Zkcv2Udf
ぶっちゃけ「何が何だかわからんけど面白い」ってタイプでもあるから「何が面白いのかわからん」と言われても否定できないと思うわエヴァ

6981 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:13:23.647858 ID:116SrQuz
>>6979
旧劇場版はなぁw

6982 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:13:31.438486 ID:3JCB1wy/
個人の感性に依存する部分は逆張りでもなんでもないのでは…
ただ売れてるものには売れてる理由があるってだけでね、ブランド、内容、時勢、広告戦略とか

6983 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:14:09.429911 ID:9guvfrLi
わざわざ地上波でアニメ見る層ってまだ居るの?
サブスクなりニコニコやアベマで良くね?

6984 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:14:23.018622 ID:YQpof5wL
>>6977
今あらためてエヴァ見直すと、当時あそこまで熱狂してたのか分からん…ってなる
いやホント何でだ?リヴァイアスは何度か見直すけど、エヴァは見直す気にならんのよね

6985 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:14:31.160517 ID:/kYGFErw
>>6977
あれは当時見ててもわからんくね
終わりまで含めると信者というかくオタク向けやん
シンエヴァで相当わかりやすくなったわ

6986 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:15:38.383571 ID:2BRs/AqR
もう童帝スレ民の大半はおっさんなんだ、ワイみたいにジャンプやマガジンで連載されている作品の名前もほとんどわかんねぇなってやつも居るはずなんだ

6987 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:16:09.446871 ID:nBnfzSGR
TV版エヴァとかまさに流れ星超一郎理論を体現してる感じだろ
週一で見てるとめっちゃ面白いが全体通してみると結局どういう話だったのか分からん…となる

6988 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:16:21.498966 ID:X/LD3AzV
>>6976
社交のための話題作りなら1・2巻だけ買って語れれば熱心なファンも仲間意識持って軽快緩むし付き合いの道具には使えるからな
まるで貴族みたいな人生だ

6989 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:16:41.280240 ID:3JCB1wy/
まぁ自分にとってなぜ面白い/面白くないを言語化出来るといいかもしれない

6990 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:17:19.521810 ID:oFq6tRGK
>>6983
TVのある家なんかいくらでもあるんや

6991 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:17:38.462110 ID:Ipu2oGdq
>>6979
シンジくんがアスカに早撃ちマックする映画じゃろ?
最後のシーンは監督がアスカの中の人にレイプせずにオナニーするだけの奴どう思うって聞いて
気持ち悪いになったらしいが

6992 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:17:45.461960 ID:2BRs/AqR
TV版エヴァの男の戦いはストレートに好き

6993 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:18:09.509894 ID:79AdruAX
ヒット作でもここがおかしい、面白くないと言ってる内はセーフ
序盤から続くメインストーリーラインを失敗だなんだと言い出すと危険信号
現在進行形で売れているという実情を無視して、もう終わりとか言い出したり作者や読者の人格エスパーしだすとアウト

6994 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:18:21.195621 ID:3JCB1wy/
>>6988
流行の重要な部分じゃない、コミュニケーションツールとしての役割
なにがいいかわかんねーけど覚えておけば潤滑油になるネタ

6995 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:18:24.860614 ID:CuzrVV60
娯楽が溢れてる昨今だから、合わなければそれでいいんだよ
好きなものを探せばいい

6996 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:18:29.390234 ID:/kYGFErw
まあ戦隊ヒーローも毎年やっても売れるのは対象の子供たちが毎年新しく生まれてくるかんねー
自分ら世代のドンピシャ作品というかある世代のドラゴンボールが最近の世代の鬼滅何だろうとは理解してる

6997 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:19:27.749304 ID:116SrQuz
90年代末の架空戦記批判とかは面白かった
RSBCとかの舞台設定を「好き勝手に舞台設定をすりゃそんな世界に出来るよね」
「作者が自分が描きたい世界を作る為に世界を好き勝手に弄ってる」って批判があったけど
架空戦記ってSFの一形態なんだから作者が好きに舞台作っていいのよ?

6998 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:19:59.913281 ID:9B1O5VsM
エヴァは分からんから自分なりに落とし込んでこうなんじゃなかろうかって考察してるオタクにヒットしたんやろ

6999 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:20:12.919893 ID:3JCB1wy/
DBは現在進行形の全世界向けお化けコンテンツ過ぎるから特定の世代かっていうと微妙になってんだよね

7000 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:21:09.542855 ID:79AdruAX
>>6943
ゴールデンタイムって19〜22時辺りでは?

7001 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 11:22:17.125686 ID:AsMO/xCz
タイシンの実家で冬休みを満喫するタイシンのイーブイ
でも何だか元気が無くなってきたのでタイシンが心配してると急に元気一杯家の外に出て行って
追いかけると遊びに来たチケゾーとハヤヒデを元気一杯フンスフンスして連れて来るタイシンのイーブイ

7002 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:23:10.026581 ID:X/LD3AzV
>>6994
社交の道具としての使い勝手なんて世知辛い話よりも、趣味は娯楽として消費したい現代人なんだ

7003 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:29:45.714057 ID:A83UOLx7
転スラがラノベ未満はラノベ馬鹿にしすぎだわ
ちゃんと新作表紙買いしてたらそんなこと言えない
ラノベ新書掘りとなろう無評価掘り交互にやれ

7004 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:31:34.065204 ID:Ipu2oGdq
童帝には過去のアニポケ(XY,SM)のイーブイをみて欲しい

7005 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 11:34:34.661671 ID:AsMO/xCz
そうそう、Elinでちょっとした話、もし大きな葉がある程度まとまった数欲しい場合は
海岸で回収できるがそれよりポートカプールにある木を切り倒した方が手っ取り早い

7006 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:36:18.136581 ID:X/LD3AzV
>>7003
なんでA6サイズ程度のカラーイラストに700〜800円払うんですか?(純粋な瞳)

7007 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:36:25.188129 ID:/Kc0op0u
町中の木を切っても怒られないからね

カジノの黄金の木やミシリアのリンゴなんかも狙い目だ
黄金の木、なんとか苗持ち帰れない?(

7008 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:38:53.884373 ID:SH1goRPj
>>7006
貧民は無料の娯楽しか選択肢がないし仕方ないね

7009 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:39:50.917181 ID:iFwMFmnJ
馬鹿丸出しの癖に偉そうに現代人論語りしやがって…

7010 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:40:04.458636 ID:U8uA/FRu
なろうで読んでた作品がコミカライズ!からの低クオリティ作画で「えぇ……」ってなるの辛い
UR作家引けとは言わんが攻めてSR作家くらいで……

7011 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:40:07.457856 ID:wvbKw6hs
ムーンゲート無しで使徒遺伝子取れれば良いのに
連続魔法覚えた黒猫メイン火力すぎる

7012 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:40:19.017689 ID:MfZPk0Pb
面白くない転スラにハマっているやつは愚かな奴らばかりと言いたいんだな

7013 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:41:12.382715 ID:ZKEt/CmI
>>6984
他になかったw
いやまあ、話はあれだったけど当時としては絵や音楽は凄く良かったと思うよ

7014 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:41:20.734559 ID:IzqmbOym
ID:X/LD3AzVのレスが延々転スラの愚痴ばっかり垂れてて
アンチスレで好きなだけ語れば良いのにってなる不思議


7015 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:41:29.980235 ID:Ipu2oGdq
〇ッグモーター「町中の木を切っても良いんですね!」

7016 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:42:40.908279 ID:X8gQ+Qws
一番愚かなのは人間定期
ttps://i.imgur.com/FuzkM0h.jpeg

7017 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:43:42.586956 ID:U8uA/FRu
恐らく今年一番見た画像はこのビオランテ画像だろうな

7018 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:44:16.514178 ID:O1kFnLlq
エヴァ最終回初めて観た時「あれ?1話飛ばしたか…?」ってなったの多分俺くらい

7019 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:45:00.009760 ID:/kYGFErw
エターせずにちゃんと刊行続いてるだけえーらいッ!

7020 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:45:00.730926 ID:K+g9PWT2
>>7014
ID:X/LD3AzVみたいなのが批判しているということは良い作品なんだなという気がする

7021 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:45:21.326892 ID:/Kc0op0u
ところでウィスプ寄生させるとこれだけ光るらしい
ttps://x.com/Straw_H_Straw/status/1871004239948124639?t=6etQVzUAZhhy0-ABucQA1w&s=19
これ地味に便利そうだなぁ
でも黒猫寄生切れるかというとなぁ

7022 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:45:23.214594 ID:O1kFnLlq
この人デスゲーム仕切ってそうで怖い
ttps://i.imgur.com/00TIruc.jpeg

7023 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:45:27.578644 ID:bXLTAGOk
もう無料ガチャの産物は自動処分みたいのがデフォになって麻痺してるがSRて大抵上位10〜20%くらいぞ
それ1作出すために駄作が8,9冊要る狭き門よ

7024 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:45:31.542642 ID:E9hnXWvN
もうすぐ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfUMUSdacAAPY3N.jpg

7025 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:46:03.835636 ID:79AdruAX
>>7010
これくらいでいい?
ttps://comic-walker.com/detail/KC_005844_S

7026 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:46:07.357710 ID:X/LD3AzV
R絵師にC絵師を食わせたらSR絵師の下位互換くらいになるシステムはよう実装してくれや

7027 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:46:22.123878 ID:IzqmbOym
>>7016
お前のビオランテは間違ってる!
ttps://ul.h3z.jp/TSoKc1ik.png

7028 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:46:58.754536 ID:ZKEt/CmI
もう明日がクリスマスなんだよなあ

7029 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:47:02.597356 ID:MpNAfUui
小学生が漫画買ってたりするの見るから子供にも人気はあるんやろうなと思う転スラ

7030 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:47:29.981478 ID:U8uA/FRu
>>7023
ワイが興味ない作品8〜9作品がそれになればええねん(傲慢)
(乱闘開始)
(相手が俺の返り血で血まみれになる)

7031 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:48:00.385342 ID:/kYGFErw
まあ今年のクリスマスは実質27日夜からみたいなもんやろ
イルミネーションくらいは見に行くかもしれんが

7032 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:48:05.840544 ID:9B1O5VsM
クリスマスで一々騒いでる奴見ると若いなーって思うようになってきた

7033 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:48:23.221894 ID:U8uA/FRu
>>7025
SSRヤンケ羨ましいわ

7034 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:49:01.529122 ID:79AdruAX
売れないかつての売れっ子漫画家にはなろう原作を与え
売れる漫画家にはなろう系オリジナルを描かせる、これね

7035 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:49:38.564138 ID:U8uA/FRu
>>7032
去年(予約のクリスマスケーキをバイトが別の客に渡してしまった騒動でワイの店が)大騒ぎしてすまんな

7036 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:49:45.626225 ID:K+g9PWT2
クリスマスにこういうのはどうだろうか
ttps://x.com/adult_daimaoh/status/1870364777454944594?t=TCYK3owgdpDpGfk1nQEXkA&s=19

7037 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:50:12.786819 ID:NSBZ0Q6S
クリスマスといえば
ttps://i.imgur.com/ucHke5h.png

7038 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:50:23.380017 ID:O1kFnLlq
そういや前からちょっと思ってた
クリスマスなら「ポケ戦」みたいな風潮
ガンダムなら「EW」とかもクリスマスだから「EW」観てもいいんじゃね?

7039 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:50:33.410718 ID:ZKEt/CmI
悪辱ってイメージし難い造語だな

7040 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:50:47.325051 ID:kfnQChwD
令和なってから12/23が祝日じゃ無くなったのでクリスマスとか平日やんってなってイベント感が薄くなってるのはある

7041 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:51:14.408972 ID:MfZPk0Pb
>>7032
若くなくても小さい子供が居ると一大イベントになるよ

7042 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:52:09.936635 ID:ZKEt/CmI
>>7035
スキマバイトは責任感が無くてしわ寄せが来るってベテランバイトが嘆いてたなあ

7043 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:52:39.335150 ID:3JCB1wy/
転スラはスピンオフの数が凄いイメージ

7044 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:53:08.357060 ID:MpNAfUui
>>7035
スーパーニキとコンビニニキのどっちだ…?

7045 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:53:44.031109 ID:Ipu2oGdq
クリスマス前にレッド・ワン見るべき

7046 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:54:08.078237 ID:IzqmbOym
>>7042
身近な部分でも午後クソ忙しい2、3時間だけとか見るし
犯罪やコンプラ違反ならまだしもいるだけマシくらいの扱いでも仕方ないかなとは思う

7047 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:56:32.057012 ID:1Kc53M+z
仕事の流れも何がどこにあるかもわかってない人間をクソ忙しい時間だけ使うの大変そうやな

7048 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:56:59.872002 ID:LWoQ92ZZ
スーパーニキ、穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説のニキ

7049 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:58:16.142386 ID:kuafxZ2P
期間限定の年賀状配送のバイトもメインは1日だろうが
それまで1-2週間働いてもらって覚えさせてからだしなあ
最低でもそれぐらいはやらないと当てにはならんだろう

7050 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:58:26.009840 ID:ZKEt/CmI
クロネコだったかスキマバイトが来始めてからiPhoneが盗まれるようになったって記事を見た
でもこれはチェック体制がしっかりしてない会社側も悪いと思うわ
今までは従業員のモラルが高かっただけで、チェック体制はガバガバだったってことだからな

7051 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 11:59:30.055255 ID:AZbWFAbA
スーパーヤサイニキ、高くなる野菜の陳列で主婦から不穏な目で睨まれながらも黙々とキャベツを崩れないように積み上げる力を持った陳列のニキだ

7052 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:01:01.259682 ID:MpNAfUui
昔はスキマバイトなんかじゃなくてがっつり拘束して雇用保険も払う形式のバイト募集してたのにねクロネコヤマト

7053 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:01:05.365977 ID:kfnQChwD
地元じゃもう年賀状バイトの募集とかしなくなってるわ
過疎化もあるんだろうけど年賀状自体が廃れてきてるんだろうな

7054 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:01:51.174675 ID:Ezm7tWEP
スーパーでつぶつぶオレンジジュースが180円になってて草
夏頃は118円だったじゃないですかー?

7055 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:03:24.421807 ID:peStNui7
>>6923
死んでもなおらん

7056 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:04:14.804334 ID:zEBdVsOA
>>7054
オレンジは高騰してるから
みかんジュースはそうでもないぞ

7057 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:04:56.255280 ID:LQGJCtGx
>>7040
皇室尊崇の念を新たにすべく令和の日を設けるべき
なんなら過去現在未来全ての天皇誕生日を休日にすべき

7058 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:05:10.752160 ID:duf/nLbW
>>7054
AIさんが教えてくれた
ブラジルや米国などの主要生産国で不作?
円安
世界中で干ばつや洪水が起きている

7059 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:05:17.310460 ID:X8gQ+Qws
でもバカッターは確実に減ったって…

7060 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:05:26.586911 ID:Xo8b56fT
キャベツも信じられない値上げだしな
つまり日本は滅亡する!

7061 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:07:33.110192 ID:fYJkCdHt
クロネコヤマトが郵便局とコラボ!

クロネコメール便に使ってた個人事業主との契約を一斉解除

実はその人たちが荷物の仕分けとかもしてくれてた

クロネコヤマト「あかん人手が足りなくて仕事回らんゥ!!タイミー!」

単発アルバイトによる盗難

すげーな追放モノなろうかよ

7062 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:08:42.317549 ID:EBBkL8/M
キャベツが高くなる→需要が低迷→売り上げのないキャベツ農家が畑を閉じる→コウノトリが赤ちゃんを運べなくなる→人類滅亡

7063 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:09:09.038515 ID:Y52CkO0p
>>7061
サービス業は内製化の方が効率と品質、教育水準が高いってわかるんだね

7064 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:09:22.658467 ID:LQGJCtGx
キャベツが無ければ白菜を食べればいいじゃ無い

7065 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:10:23.888423 ID:fYJkCdHt
>>7063
日本の経営者は商品を盗まない、遅刻しない、法律を守る日本の労働者に甘えすぎている

7066 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:12:11.809583 ID:peStNui7
>>7038
今ならアマプラでみれるしな
まぁクリスマス要素はレディアンの「クリスマスか」と、雪くらいだけど

7067 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:12:30.183520 ID:Y52CkO0p
>>7065
自社で教育しないと自社向けの労働者はできませんよというのは、すでに19世紀末のアメリカのテイラー主義で
口を酸っぱくして強調されているのに…
能率協会の教えはどうしたんだよ教えは

7068 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:12:34.072851 ID:9+neBNTj
>>7065
商品の前で食事もしないからな

7069 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:12:41.428462 ID:kuafxZ2P
>>7065
労働者が盗めないようなシステムを入れていない日本は遅れている欧米を見習え
と言っておこうw

7070 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:13:24.098980 ID:+nXd7fmU
派遣よりも正社員のほうが結果良い

7071 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:13:32.258642 ID:8EeWe102
日本の常識で外人労働者入れればトラブル起きるわけだなぁ

7072 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:14:14.736065 ID:o668l7ju
>>6997
そのままじゃ史実と同じになるから日露戦争で陸戦大敗させたり、日英同盟継続させたり、八八艦隊計画を成立させたり、満州進出を防いだり、タラント空襲失敗させたり、レーダーの有効性に上層部が目覚めたり、転生者を出したり、資源島を日本近海にポップさせて作者が舞台を整えるのが面白いのに…

7073 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:14:16.175342 ID:EBBkL8/M
Satisfactoryで思い切って区間整備したら前よりグチャグチャになるのは過去、現在、そして未来の全人類の宿命だぞ

7074 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:14:33.021033 ID:fYJkCdHt
普通に一番くじの景品とか店員が抜いてガンガンメルカリに流れてるのに況やタイミーをや

7075 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:17:07.876105 ID:Xo8b56fT
終わる国だしそんなもんやろ
みんなも外国人に掘ってもらうためにケツを開発しとけよ!
みたいな方向性の話にしたいかい?

7076 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:17:25.466549 ID:IsUyF8ME
>>7072
最後が力技すぎて好き

7077 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:17:27.020054 ID:bATGn0Kg
クリスマスなので半額ケーキハンターしたいが、普通に次の日仕事だからダメなの


7078 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:17:39.270136 ID:kuafxZ2P
南アフリカの金の精製工場で従業員が製品を盗まないよう監視をする手順が面白かった
心理学の専門家が退出する従業員の表情みて怪しいかチェックしたり、金属探知機とか何重にもチェックしていた
お約束のように尻に突っ込んでいた奴もいてレントゲン写真撮られていた

7079 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:18:01.818753 ID:UBQU072v
>>7064
紫キャベツ「(ワイじゃ)いかんのか?」

7080 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:18:16.579736 ID:o668l7ju
>>7061
実際には日本郵便側が、薄型荷物含む普通郵便の配達日数を1日送らせたり土曜日配達を止めたりした結果、配達に遅延が発生し未配達が溜まればクレーム処理もクロネコ持ちなんだよ

そりゃクロネコもキレるわな

7081 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:18:17.987973 ID:oFMuXHpI
23日だとまだ半額ケーキでないんでない?

7082 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:18:23.494009 ID:h5j6kiB1
そもそも真面目にパラメーター設定したらなにやってもアメリカに負ける、しか結論ないしなあ。

7083 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:18:35.236218 ID:IsUyF8ME
>>7075
しゃあけど終わってない国がないわっ!

7084 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:19:07.197622 ID:/Kc0op0u
ケーキよりもチキンっすね
あー……仕事めんどくせぇ(

7085 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:19:08.675464 ID:oFMuXHpI
>>7082
近年のトレンドは令和日本丸々転移!
……いけるかなぁ

7086 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:19:19.193070 ID:fYJkCdHt
>>7075
ワイも白人のご主人様に買われたやで……
毎日ご主人様の娘2人におちんちん遊ばれて辛い……

7087 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:19:39.700390 ID:kuafxZ2P
>>7083
MMR「つまり、人類は滅亡する」

7088 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:20:08.954094 ID:+nXd7fmU
物流が滞りだすのは血管が腐りだす様に似ている

7089 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:20:20.956072 ID:/Kc0op0u
>>7085
日本単独で勝てぬからとひよってはならん

並行世界の日本を複数召喚して大日本並行連合でアメリカまで繋ごう

7090 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:21:06.013953 ID:ZKEt/CmI
>>7080
土曜配達を止めて遅らせるのってずっと前から言ってたからクロネコがアホすぎるだけってコメントで言われてた

7091 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:21:40.114448 ID:fYJkCdHt
令和日本そのまま転移だと蛮行できなくて負けるから
令和日本技術オーバーソウル鎌倉日本マインドの昭和日本で戦え

7092 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:22:00.590478 ID:BzkoWuzw
>>7075
日本でこんな感じなら中国とかもっとガチでヤバいんだろうな
餓死者がでまくりとか深センとか景気悪すぎてスーパーにする人がいないとか聞くが

7093 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:22:01.694674 ID:Y52CkO0p
>>7078
日本の金座みたい
入るときに施設で用意する衣服や下着に着替えて、身体検査は常に真っ裸でやり、
帰るときに風呂に入れてまで金の持ち出しを防いでいた

7094 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:22:22.962953 ID:EBBkL8/M
(まずいな、紫キャベツの材料である赤キャベツと青キャベツの生産効率が悪化していることがバレてしまう)

7095 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:24:38.375426 ID:1Kc53M+z
>>7088
糖尿病怖いでしょう……

7096 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:25:01.256910 ID:ZKEt/CmI
>>7091
工場と倉庫に労働者を付けて転移させよう
水と電気とガスが足りなくて動かないかもしれないけど

7097 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:26:32.552771 ID:fYJkCdHt
昭和の天才技術者「やった!大和魂で稼働する工業機械を発明したぞ!」

現場
昭和の天才技術者「動け!何故動かん!?」

7098 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:26:58.458401 ID:IzqmbOym
ちゃんとサイコフレーム使わないから

7099 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:27:05.502100 ID:Y52CkO0p
マジで生糸輸出が輸入の生命線になってる明治日本

7100 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:27:06.902085 ID:h5j6kiB1
太平洋を日本で埋め尽くすんだよ!

なお気候

7101 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:27:46.224816 ID:HkzPEpGS
並行世界云々って深く考えると怖いんだよね
向こうの世界から援軍呼んだりモノ持ち帰ったりできるってことは、逆も出来るしされるんでしょう?

7102 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:28:33.959072 ID:oFMuXHpI
>>7101
並行世界のエネルギーを吸収して放出するミラクルウェポンはお嫌いですか

7103 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:30:13.796044 ID:kuafxZ2P
平行世界の自分を犠牲にするというネタはいくつか有ったな

7104 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:30:55.625280 ID:EBBkL8/M
【速報】らーめん死蝋、店員スケルトンに豚骨ではなく牛骨を使っていたことが発覚【死霊ミス発覚】
スケルトンの指が浸かってしまったラーメンのスープを飲んだ客から発覚した模様

7105 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:31:39.998923 ID:1Kc53M+z
ビッグバンのきっかけが並行世界のゲート的なサムシングによることは余りにも有名

7106 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:32:04.341141 ID:iN9k/MLB
>>7093
昭和60年記念の10万円金貨製造のときもまだ同じことしてたそうだからなぁ
「衣服に金が付着した場合は衣服を燃やして金を回収しろ」とかの
厳格な訓令があったらしい

7107 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:32:54.618607 ID:QtoWAtdi
>>7101
ダンジョン飯で「有限の世界に無限のものを持って来ちゃまずいだろ」ってあって
冷静に考えると確かにめちゃくちゃ怖いな…ってなった

7108 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:34:08.023886 ID:iFwMFmnJ
>>7101
異世界から人をさらって勇者になってくれとかな

7109 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:35:13.240673 ID:IzqmbOym
この毎日倍に分裂するケーキもトレセン学園という場所で適切に運用できれば…
余人にはできなかったが私は違う

7110 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:35:54.013577 ID:fYJkCdHt
仮に並行世界が存在するとしたら
並行世界分岐は人間の知覚できるサイズのイベントなんかでは分岐せず量子レベルの差異で毎瞬間分岐しまくってるだろうから
人間の知覚できる数を遥かに超えた数の並行世界が存在して、そこから無差別にエネルギー取り出すと確実にこの世界がオーバーフローしておまんここわれる

7111 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:36:58.223799 ID:+M/gTJTa
無限から1引いても無限だが、供給元を観測してモノを引っ張ってきたら犠牲はでてるんじゃないか

7112 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:37:00.007932 ID:YgF5McPs
並行世界の海底とポータルが繋がっちゃってどんどん海水流れ込んできて
海面上昇が止まらないのを地球温暖化のカバーストリーで誤魔化してるSCPがあったなあ

7113 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:37:01.550692 ID:kuafxZ2P
ものを生み出す石臼で塩を出したが止め方を知らず出続けた結果
海が塩辛くなったという話があったな

7114 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:37:20.867848 ID:Zkcv2Udf
やる夫スレの世知辛系異世界転生もの見てると割と思うな、異世界に連れて来られるということは逆もあり得るじゃんみたいな感じ

7115 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:37:25.611502 ID:rK14iw0s
>>7110
最後が言いたかっただけやろお前嫌いじゃないぞ

7116 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:37:59.955340 ID:M67YAtlR
>>6745
わかりました任天堂ゲーム買います

7117 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:38:44.654969 ID:M67YAtlR
>>6746
BBCが「これ虐待では?」ってつっこむレベルだったからな

7118 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:39:17.462399 ID:fYJkCdHt
バイバインは全部マックイーンが食べ切るから暴走しないけど
景気のいいケーキは全部食べ切ってもリセットされて停止不可能だからマックイーンが卒業したら世界滅ぶやん

7119 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:39:21.263413 ID:jsIYZQg2
チャンミ予選、ラウンド1だとUCはそこまで見ないな。大逃げ2以上のやつともあたらん
ドンナ猫マヤノ赤キタをめっちゃ見るからお前ら結構キャラガチャ回してんな…って

あとやっぱ大逃げ3はクソ強いわ。実戦投入できるようになった今、逃げ有利イベントは大逃げしか勝たんのではないか

7120 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:39:52.002976 ID:M67YAtlR
>>6775
切れ味鋭すぎて魂までキレてるけど、ほぼ言葉を変えずに完璧なカウンターに仕立てるセンスは脱帽しかない

7121 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:39:58.648658 ID:UBQU072v
年末年始の休みに備えてドラ牧2買いました!
そこはリベサガやドラクエ3買うとこだろって?
もうクリアしたんだよ

7122 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:40:09.579711 ID:EBBkL8/M
>>7110
やっぱりおまんこはこわいとおもいました(小並感)

7123 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:40:13.396376 ID:Jb6urqLc
>>6906
K2で金田一少年の魔犬の森やったら駄目だって言われてたじゃないですか

7124 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:40:30.286051 ID:iFwMFmnJ
>>7114
むしろ異世界からこっちに何かがやって来て物語が始まるって方が
古くからある黄金パターンじゃないか?

7125 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:41:05.056778 ID:M67YAtlR
>>6770
ふわっとした煽りなんで女性からすると「嫌いな/不都合な男」全てに使用できる汎用性がある

7126 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:41:35.858842 ID:Xo8b56fT
>>6906
あのk2の遺体で遊ぶの風の噂で時々いる話だと聞いたことあるぞ

7127 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:41:37.133777 ID:+M/gTJTa
異世界マスコットはニチアサによくいるね

7128 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:41:38.174814 ID:Zkcv2Udf
世知辛系異世界ものはなんかなぁ…
「これがリアル!」みたいな言い草でやんややってると異世界転生にそもそもリアルなんてねえよって思っちゃうところある

7129 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:41:57.291335 ID:M67YAtlR
>>6809
西日本から怒りの声が!

7130 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:42:30.205499 ID:M67YAtlR
>>6812
昔からある不安商法だから割とテンプレ

7131 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:42:36.568288 ID:fYJkCdHt
異世界なんか行かなくてもヨハネスブルグ行けばわかるよ

7132 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:43:13.476680 ID:M67YAtlR
>>6838
サイゲームの傘下とか聞いたな

7133 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:44:27.645674 ID:1Kc53M+z
えっこわっ

7134 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:45:06.909526 ID:jsIYZQg2
>>7128
逃げ出した先に楽園なんてありゃしないのさって黒い剣士が言ってた

チートじゃピンチ作れないし世知辛い感じにしたら底から這い上がれない
追放とかは最初のピンチ乗り切ったらあとは上がりっぱなしになる
お話の緩急ってどうやってつけるのかしらね……

7135 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:45:23.844208 ID:/Kc0op0u
そういやMDは今のDCが終わったら新年向けのイベントとかはないんかのう?

最近はネムレリアが楽しいが裏側除外枠ってなにかいいのないかねぇ
とりあえずクシャトリラと壺は入れてるが

7136 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:45:25.329526 ID:rK14iw0s
>>7117
一応ギブアップ可能で(連行した後に)同意の上だから……

7137 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:45:29.205217 ID:BzkoWuzw
伊勢甲斐転生のリアル
食うもんが伊勢うどんとほうとうしかない
皆腹が膨れてる

7138 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:45:35.811470 ID:U5mhD0Cl
>>6809
インド人はみんなナートゥやってんだぞ!

7139 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:45:57.702132 ID:oFMuXHpI
>>7126
少なくとも自分の親世代の時点で時々見る程度には

7140 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:45:58.609323 ID:fYJkCdHt
>>7137
転生ドクターK「むっ……これは住血吸虫!!」

7141 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:46:31.062937 ID:Ipu2oGdq
>>7129
西日本(大阪)でも食べる人は食べるで

7142 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:46:55.808251 ID:M67YAtlR
>>7083
つまり始まってない国ならワンチャン……?

7143 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:47:04.122103 ID:fYJkCdHt
──だが。
大阪人はヒトではない。

7144 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:47:29.097923 ID:3JCB1wy/
数は少ないけど四苦八苦しながら積み上げていく異世界モノが好きなんよな〜
シミュもサバイバルもRPGも安定するまでの試行錯誤と成長でしかえられない栄養あるやん?

7145 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:47:33.656220 ID:rK14iw0s
>>7134
チー付与コミカライズにする

7146 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:47:51.447477 ID:IzqmbOym
>>7131
クソ治安最弱どころか四天王入りできない程度の治安だからセーフ

7147 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:47:58.524547 ID:iFwMFmnJ
黒い剣士さん自身は戦場に向かって逃げていたという皮肉よ…

7148 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:48:46.269718 ID:nOtfAikX
つーか世知辛系とか言っても主人公だけ適応外なのばっかじゃね?

7149 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:49:11.460947 ID:wvbKw6hs
売れてて凄いってのと色々稚拙過ぎて読むに堪えないのが両立してる不思議

7150 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:49:22.832608 ID:h5j6kiB1
スレイヤーズくらいのバランスでいけ

7151 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:49:53.234792 ID:M67YAtlR
>>7091
つ 令和地獄変
つ タイムスリップ令和ジャパン

前者はメリケンによる東京爆撃とルーズベルトの日本人絶滅演説に鎌倉武士スイッチ入った
後者は朝鮮内戦と対中冷戦で鎌倉スイッチ

7152 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:50:03.368814 ID:cGD9FOFx
>>7134
え、お話読んだことないの?

7153 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:50:20.649790 ID:/Kc0op0u
異世界人「コレハイッタイナニヲシテイル?」
転生者「これが「食べる」ということさ。踊り食いうめぇ」
異世界人「タベル⋯⋯!タベルノタノシイ!オイシイ!オドリグイタノシイ!!」

くらいで(

7154 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:51:06.736458 ID:wvbKw6hs
>>7144
カクヨムの汝暗君を愛せよ
自分もこのスレで知ったのだが未読でしたら是非

7155 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:51:07.993473 ID:IzqmbOym
>>7151
タイムスリップは、スターリンが延々ヤケ酒してる印象が強いなあ

7156 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:51:28.515368 ID:dxyqKxld
ドクターストーンは手間と時間とかほぼ無視してた感はあるな

7157 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:51:35.684890 ID:hHewMRiu
>>7134
でも仲間犠牲にして逃げ出してなろうよろしく理想の国とか作ってる宿敵いるじゃん…

7158 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:52:09.152360 ID:M67YAtlR
>>7155
蒋介石もヤケ酒して血を吐いてぶっ倒れてるぞ

7159 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:52:09.808287 ID:h5j6kiB1
日本国召喚漫画版のアヘ顔死祭りは笑えるから好き

7160 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:52:34.634054 ID:Jb6urqLc
>>7143
埼玉県民と大阪府民…違う意味でヒトではないのだろう?

7161 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:53:05.448261 ID:M67YAtlR
>>7156
そこら辺の試行錯誤を面白く描くのは難しいんだろうなと

7162 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:53:10.698498 ID:zEBdVsOA
>>7085
東京大空襲直前の昭和日本と令和日本が入れ替わっちゃって
なんとかアメリカと講和しようとするんだけど
最終的に「米帝全土征服でもしない限り令和日本の要求資源量を満たせない」ってわかってさあ大変て話ならある
「令和地獄変」ってタイトル

7163 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:53:46.232809 ID:oFMuXHpI
日本国召喚の漫画はあのトーンが本気でやってるのがギャグでやってるのか分かり辛い…
NT空間でジョジョポーズ決めてアヘ顔してるおっさんのコレクションになってる

7164 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:53:48.985254 ID:U5mhD0Cl
>>7153
「トモダチハゴチソウ」

7165 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:54:19.729908 ID:fcJ92hz7
今ヴィンランド・サガの話しした?

7166 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:54:46.579454 ID:LR/yVJ/r
あったよガソリンが!→でかした!の流れ好き

7167 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:54:49.494272 ID:wvbKw6hs
某やる夫作者が書いた信長のいない世界オススメ
バタフライエフェクトの連鎖が凄まじくて史実とあんま変わらん歴史系とは一線を画する作品

7168 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:55:06.432203 ID:M67YAtlR
>>7162
幸いと言うにはあまりにアレだが、東京爆撃の上絶滅演説されたんで「殺してでも奪い取る」になったから結果的に上手くいったと言う悲しみ

7169 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:55:07.184086 ID:EBBkL8/M
>>7153
転移者「ここは…異世界か…?」
異世界人「イタダキマス!イタダキマス!」
転移者「日本語だ!きっと他にも転生したやつがい───」 異世界人「ゴチソウサマ!ゴチソウサマ!」

7170 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:55:15.414176 ID:nOtfAikX
>>7161
それが主題なら面白くは書けるだろうけど
そこメインではないからなぁ

7171 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:56:54.104244 ID:fYJkCdHt
蜘蛛ですがのレベリングシーンだけ好きなヤツ

7172 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:57:39.787210 ID:TOkDBvqs
>>7134
小目標の達成とそれに伴う立場の変化、新たな立場で次の問題が発生のサイクルを回せ
いきなり信長にチートを披露せず、まずは足軽組頭への出世を目指すのだ

7173 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:58:45.729926 ID:wvbKw6hs
後は蒼海のグングニル
太平洋戦争前に日本海軍が偶然シクヴァルを開発しちゃった世界のお話

7174 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:58:49.751314 ID:iFwMFmnJ
>>7157
逃げて辿り着いた先にあるのはやっぱり戦場だけだと続くから
結局戦い続けてるなら言葉として間違ってないんだよ

7175 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 12:59:39.299470 ID:U5mhD0Cl
世知辛い世の中を生きる異世界現地民の苦労話
→主人公がライフハックで異世界QOL向上させる話
→なんやかんやでイチャラブかSEX
というライフハッカー島耕作的なネタで行こう

7176 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:00:42.476006 ID:oFMuXHpI
>>7175
オリツエ君かな

7177 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:01:00.330338 ID:cGD9FOFx
>>7156
規模が小さい内はやってたけどある程度以上になるとどうしてもなー
あまりに専門的になりすぎるし

7178 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:01:15.612123 ID:H6GzDqP+
女神転生に転生者組織ものは大破壊おきるのを前提にしてその中でも文明生活存続してオタク活動したいはいい塩梅
最初に大目標用意して準備するとか

7179 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:03:35.723534 ID:T9ugx6ug
>>7176
オリツエは戦闘民族ルート行きそうだからイチャラブしてんのはクリムスビの方かな

7180 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:03:37.227893 ID:IzqmbOym
>>7178
カオス転生は気付けば、笛吹で山程派生出てたな

7181 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:03:44.281274 ID:U5mhD0Cl
>>7176
アレの同類扱い嫌だから止めとこか

7182 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:03:59.647090 ID:LR/yVJ/r
今さらだがDAIMAくんは合体素材(弟)が出てきて笑った

7183 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:05:02.226771 ID:zEBdVsOA
>>7168
しゃーない(在日米軍は)きりかえていけ

7184 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:07:55.473135 ID:9MdZ4xKl
・・・はっ? はあああああああ!? FGOメンテェ!?
ボックスガチャ最終日一日前にぃ!?

7185 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:08:45.071514 ID:IzqmbOym
前から言われてたどす…

7186 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:08:47.765637 ID:iAVvZ4t4
新進気鋭魔法使いワイ「これはね……膨乳って言うんですよ?」

村人「これが……膨乳」

7187 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:09:37.985955 ID:cGD9FOFx
マスターはお知らせが読めない

7188 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:11:47.082451 ID:cGD9FOFx
>>7186
AカップをFカップくらいに出来る?

7189 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:12:54.032692 ID:l9IVZokP
誰しもが公式サイトやTwiXなど、各種SNSや話題のチェックをしたり、虫の知らせサービスに加入していると思うなかれ
年間どんぐり1個で虫の知らせを届けてくれて、松ぼっくりポイントも溜まる便利なネイチャーネットワークを知らない人もいるんだ(カメレオンマーケティング)

7190 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:13:29.314983 ID:YgF5McPs
>>7167
大英帝国を崩壊させる一向一揆とか読んでないと本当に意味のわからん世界になってる

7191 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:13:30.683227 ID:2BRs/AqR
ドラゴンボールDAIMAくん私嫌いじゃないわ!

7192 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:14:15.107445 ID:kuafxZ2P
>>7189
ゲームやっている人ならそのログイン時とかのお知らせに書かれているものだろ

7193 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:14:44.686936 ID:LR/yVJ/r
>>7191
話としては唐突ぅ!とか、ん?みたいなの多いけど
毎回戦闘シーンキッチリ入れてくるから許してる感じある(一息)

7194 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:15:50.136813 ID:iAVvZ4t4
>>7188
モルトラークでKカップだ、これを一般嫁入り魔法とする

7195 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:16:05.406353 ID:Jb6urqLc
>>7188
K先生「そこまで肥大化するとホルモンバランスの異常では説明がつかない。脳、卵巣、副腎腫のいずれかに腫瘍が出来ているかもしれん」

7196 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:16:06.267533 ID:9MdZ4xKl
>>7187
ボックスガチャやってる最中にお知らせ読む時間などない(真顔

7197 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:16:57.414767 ID:2BRs/AqR
>>7193
戦闘シーンよーやっとる……
まぁ悟空もベジータも舐めプか?って思うことは多いけどw

魔人クゥもドゥもなんかいいキャラやんって思う

7198 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:18:12.099188 ID:iFwMFmnJ
DAIMAでの魔人が神になったという設定って
キリスト教での天使が堕落して悪魔になるという構図の逆って事になるのかな

7199 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:18:39.074966 ID:RWsOoTSX
ボックスガチャ走るマスターの時点で思考回路はハムスターだからね
何周回せるかしか考えられないんだ

7200 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:19:16.123231 ID:l9IVZokP
>>7192
森羅万象のお知らせで一番シカトされてるところだぞ

7201 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:20:25.203150 ID:zEBdVsOA
JKが電車の中でごつ盛り食ってやがる
おいどんも腹が減ったでごわす

7202 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:20:36.003197 ID:xmVHUcMx
メンテ直前に高難度開始して箱回れない間にクリアするライフハック

7203 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:20:39.891145 ID:iAVvZ4t4
QP19億貯めたワイ、低みの見物

7204 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:21:36.680388 ID:U5mhD0Cl
テレビの速報画面みたいな「○○時からメンテするからご協力お願いします」ってやってくれる
ブルアカくんとかありがたいよね

7205 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:22:39.750885 ID:BzkoWuzw
今回のボックスいままでにないぐらい回ってるけど40箱ぐらいだわ

7206 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:23:35.422695 ID:iAVvZ4t4
>>7195
違うんですK先生! 俺の膨乳魔法は変身魔法なんです!
エッチの時に一時的に膨らませるアレなんです!

7207 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:23:39.935039 ID:Jb6urqLc
>>7198
昔「ゴッドサイダー」って漫画の続編だかスピンオフで悪魔王サタンがかつての神格を取り戻して熾天使?時代のルシフェルに戻った話があって
「悪魔に組したのも人間を愛したのも子供を作った事も全部過ちだった」とか言い出して世界と人間を滅ぼして新しく創造しようとしてた。

7208 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:29:05.928300 ID:UxBrwfnv
>>7202
BOXなのに今回無駄に時間かかる仕様で嫌になりますよー
鮫自爆→仲間の鮫に誘爆でこちらにダメージはふざけんなって思った

7209 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:30:52.997847 ID:9MdZ4xKl
>>7203
QPはそんな要らないというかむしろ使い切れないけどフレポが欲しい

7210 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:32:04.100301 ID:d1w+jTsK
なんか便利そうな画像

ttps://i.imgur.com/RICqhqm.jpeg

7211 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:32:31.224629 ID:cje2avgo
ここまでくると苦痛を感じながらなぜ続けるのか聞きたくなるな

7212 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:33:35.799286 ID:A9UsetH/
>>7211
クソゲーハンターとかRTA走者とかに聞いてみたい

7213 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:34:24.442440 ID:wDyqfxRN
>>7208
鮫面倒だったからスペエレでゴリ押しで令呪切ってサクッと終わらせたわ

7214 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:34:27.902426 ID:1Kc53M+z
ソシャゲを惰性で続ける原動力としてfear of lose chanceってのがあってうんたらかんたら

7215 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:34:59.413422 ID:PdeFX7e6
苦痛ではなくゲームを熱心にやっている人の言動なのですわ
ttps://pbs.twimg.com/media/E1lhMpaVcAEGme3.jpg

7216 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:37:36.830533 ID:U5mhD0Cl
FGOは元々システム評価点ほぼゼロで きのこのシナリオとキャラ売りで食ってるゲームでは、ボブは訝しんだ

7217 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:40:25.624219 ID:Okqakudb
キャラゲーとシナリオゲーよね
ゲームシステム面での高評価は昔からあんまり無い

7218 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:42:05.817435 ID:Jb6urqLc
>>7206
ttps://pbs.twimg.com/media/ExURqjxUYAEZIwe,jpg

7219 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:42:29.563612 ID:+OlogyNM
FGOできのこが直接書いたシナリオって2割くらい?

7220 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:42:47.619587 ID:Jb6urqLc
>>7218
訂正:ttps://pbs.twimg.com/media/ExURqjxUYAEZIwe.jpg

7221 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:45:48.107036 ID:PHJbP5U2
>>7219
1割ぐらいじゃないの
本編クライマックスとか年1、2回イベントでやるぐらいだったような

7222 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:45:49.646731 ID:axIEQ8Ws
チャンミ育成しつつボックス周回してたら400箱弱くらいになってたわ

7223 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:46:15.667405 ID:U5mhD0Cl
ボックスガチャも結局はキャラを深掘りするリソースの確保目的でしょ
システム周回要員と幾らかのお気に入り育成するだけならそこまで要らないと思われる

7224 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:52:03.890765 ID:nY1ZU+GC
ぶっちゃけストーリー進めるだけなら星3そこそこ育成してコンテ石さえあればなんとでもなる

7225 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 13:58:40.673994 ID:JeroKG7T
>>7216
ぶっちゃけきのこシナリオはそこまで刺さらない
ワイは経験値の為にやってるよ

7226 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:00:20.560450 ID:PHJbP5U2
実在したんだナージャ・ジベリさん
半分都市伝説かなにかと思ってた
ttps://x.com/famitsu/status/1871021760994533852

7227 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:01:04.061610 ID:SPh0+DFn
「シナリオとキャラが売り」「ゲームシステムはリリース時点から常に劣悪」は共通認識っぽい?

7228 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:04:09.764091 ID:JeroKG7T
完全新規のキャラに異人の名前被せれば爆売れする成功例
他の成功例もあるけど失敗例はその何倍も見かける

7229 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:04:20.724135 ID:Zkcv2Udf
天井がずっと長らくなかったのもどうかと思うよFGO
今の天井もなんか変な形してるけど

7230 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:04:23.487707 ID:L5XLJPw/
>>7226
ネトフリで見れたメリケンのレトロゲー歴史番組みたいなのかな?
ちょっと期待

7231 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:05:14.450409 ID:bI9eHZLU
>>7227
じゃけシナリオがハズレだとボコボコに叩くんですね
ただのゲーム未満だもの

7232 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:06:36.216081 ID:L5XLJPw/
>>7229
ヨーロッパの超巨大聖堂のドーム型っぽい天井を思い浮かべた
貰えるキャラはその天井画

7233 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:08:21.529192 ID:t55LVcH0
太ももナーフとか言われとる
ttps://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1871043091391758597
ttps://pbs.twimg.com/media/GfdHxmhaMAAgKpO.jpg

7234 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:09:07.052169 ID:in0tYCjO
あんなゲームシステムでもめちゃくちゃドヤ顔でFGOのゲームシステムのプレゼンやってたんだぜ

7235 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:10:35.087105 ID:O0H+bbqk
>>7231
アガルタ…セイレム…ツングースカ…まんわかコラボ…レクイエムクラボ…

7236 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:11:03.515064 ID:fXJShSm/
>>7233
らいぶでユウカ役登場したとき本人がヌッ言ってて笑う

7237 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:12:22.882509 ID:A83UOLx7
>>7233
顔丸くなった?
衣装違いの時イラストレーター変わるんだっけ

7238 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:13:07.273332 ID:PHJbP5U2
台湾ラーメンエイリアン・・・・
ttps://x.com/gourmet_nagoya/status/1870775965498101813

7239 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:14:02.654466 ID:/kYGFErw
>>7234
まあシナリオライターの存在なかったらとっくに死んでますとは言えんやろ

7240 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:15:34.401864 ID:MpNAfUui
>>7234
あれ技術品評会なのにマーケティングというか精神論みたいなのプレゼンしてたし…

7241 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:17:13.897059 ID:bI9eHZLU
>>7235
好き嫌いだけど
ツングースカ、虚月館、イド、ユニバース系は読んでてホント嫌だったな……
最初から合わないって分かってればスキップするけど
読むまで合うかどうかわからんし

7242 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:17:38.581616 ID:PHJbP5U2
誰!?誰なの!!
ttps://x.com/rappy_commu/status/1870718546369753570

7243 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 14:18:22.183063 ID:AsMO/xCz
決して枯れないデブの華・・・ラード団だ!

7244 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:19:09.735232 ID:O0H+bbqk
鉄火丼食ってろ

7245 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:20:12.949563 ID:oFq6tRGK
でも鉄華団みたいな底辺は炭水化物しか食っていない環境だから、不健康肥満が多い環境だな

7246 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:22:50.926000 ID:116SrQuz
>>7245
最近のメリケン人か
軍に志願兵で来てもデブだから撥ね除けられるって

7247 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:23:07.788022 ID:fYJkCdHt
ガンダムヘット(機動脂)さえ入れたらどんなラーメンもガンダムになるんだよ

7248 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:23:19.248620 ID:3JCB1wy/
オルガの遺言からどれぐらいたったんだろうと調べたらもうすぐ8年ですか…

7249 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:23:26.816367 ID:MpNAfUui
>>7245
あんな時代だしたぶん雑にサプリメントとか支給されてるよ

7250 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:23:32.161062 ID:oFq6tRGK
メリケンでも軍人は脳みそがないとなれない職業になっているな

7251 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:23:44.466271 ID:PdeFX7e6
>>7237
このあたりのイラストレーターは例のプロジェクトKVでやめてるんでまあ…
ttps://x.com/VlUXLL5f7rmYDyc/status/1832758304600445236

7252 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:24:30.712140 ID:oFq6tRGK
>>7249
アキヒロの弟マサヒロは粗末なレーションを食いながら、転生について仲間と語り合うくらい絶望的であったな

7253 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:25:42.864462 ID:PHJbP5U2
アストラナガンって微妙なサイズなのね
どでかいって訳でもないけど小さいってほどでも無い
比較対象がSRXだからそう感じるのかもしれないけど

ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1871006238718496817

7254 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:26:25.375381 ID:PHJbP5U2
>>7251
柴犬店長の人がいなくなってるの!?

7255 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:28:06.903593 ID:IqUHfGHa
本当に誰も得しなかったなプロジェクトKV

7256 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:28:17.533705 ID:iN9k/MLB
>>7250
軍人は昔からオツムがよくないとなれないよ
頭が悪くても務まるのは兵士

7257 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:28:18.787526 ID:U5mhD0Cl
>>7251
クーデターみたいな離脱があったのは知ってるが結局どうなったかあんまり知らないマン、ワイ

7258 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:28:51.298139 ID:116SrQuz
デスゲーム主催者「このOPを超えろ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=k1DaACZbygk

ワイはエロゲあんまりやってなかったのでこのOPを知ったのは2022年でした
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm41555766

7259 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:29:11.131994 ID:A83UOLx7
向こうは裏切りとか死ぬほど根に持ちそうだし頓挫したからまた書いてねとはいかんな

7260 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:29:20.557401 ID:L5XLJPw/
SRX大腿骨もろそう
膝下イデオンと入れ替えても気づかない自信あるわ

7261 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:30:55.215345 ID:3v7VB0lH
足使うのってブレードキックくらいだよねSRX
足要らんのでは?

7262 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:32:11.918136 ID:Nop6gB+F
>>7243
ラード丼なんて外道よ

イタリア直伝ラルド丼をお食べ!
(ラルドとは豚の背脂だけを塩漬けにした生ハム)

7263 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:32:42.732056 ID:A83UOLx7
>>7261
テレキネシスミサイルが多分脚
寺田曰く開発が勝手に入れたから設定はないそうだが他に入るとこないし

7264 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:34:03.906334 ID:116SrQuz
まあエスキモーとかカナダインディアンには脂身だけを食う食文化もあるし…
※冬場のカロリー不足や栄養不足で心身を害しやすくなるのを改善する為
※ウィンディゴ症とかヤバい

7265 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:36:01.878581 ID:PdeFX7e6
SRXは脚部≒T-LINKフライトシステム(飛行装置)だから脚部必須ではあるんだが、
飛ばすんなら別の形にしとけば良いのに、はまあそうかも

7266 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:36:20.030610 ID:3v7VB0lH
>>7263
MAP兵器は要るな…
R-2にでも積めば…念動力ないか

7267 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:36:32.538054 ID:mWeMs+OJ
>>7261
実際αだとR-3のパワードパーツが無い状態で合体試験しようとしていたような
第三次αも半壊して足と片腕ロスト状態でしばらく動いてたしな

7268 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:37:49.223322 ID:MpNAfUui
パイロットの役割的にはリュウセイがメイン念動力エンジンでアヤが補助でライが他調整とか諸々でしょSRX
リュウセイとライだけだと流石にキツいと思うの

7269 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:38:23.822871 ID:116SrQuz
ちなみに第三次αの発売は2005年である

7270 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:38:28.595446 ID:/kYGFErw
ぶっちゃけライが念動力使えるようになるかライの負担減らすサポートAI搭載でもするのが一番の補助な気がする

7271 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:39:54.568053 ID:3JCB1wy/
>>7154
1部だけだけどなろうで読んでたわ、設定の拘りと人間描写がえがった
カクヨムだと遥か異界の地よりや冒険者の万華鏡をチェックしてるな

7272 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:44:22.227985 ID:xmVHUcMx
だいたいライがその他全部の役割

7273 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:44:45.256119 ID:Nop6gB+F
カクヨムは星の数と面白さは比例しないよね
セルフプロデュースや他の人とのつながりのお付き合いで星の数が上乗せされるから

7274 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:45:02.594760 ID:mWeMs+OJ
>>7260
ぶっちゃけR-3はザンベースやバトルマリン的な双胴艦風下半身メカでも問題なさそうなんだよな
主に使うのテレキネシスミサイルとストライクシールドで格闘戦しないし

7275 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:45:19.456915 ID:oeLLox7x
念動力者に変えるよりライがいいから固定になったんだし…
サポートAIは下手に入れるとSRXがヒロインになってラトとマイが闇落ちしそう

7276 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:45:52.485011 ID:116SrQuz
SRXはもったいなくて使わなかったボク

7277 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:47:34.477343 ID:Nop6gB+F
カクヨム、スコッパーやるのなろうより面倒じゃない?
検索の質が悪いせいか

7278 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:49:30.363495 ID:SmPxZsyG
冬至でカボチャ煮たらぐずぐずになっちゃったぁ!圧力20分はやり過ぎだった
大量のカボチャペーストどうすっぺ

7279 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:50:22.573838 ID:oyen5Eg1
>>7258
せめてEDで(それでも大概である

7280 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:50:52.938919 ID:116SrQuz
>>7278
カボチャパイでも作る?

7281 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:51:49.418897 ID:oeLLox7x
>>7278
牛乳バター生クリーム辺りと組み合わせてポタージュに改造?

7282 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:51:59.774588 ID:MpNAfUui
>>7278
もうそろそろ正月だしかぼちゃきんとんでも作る?

7283 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:52:20.276310 ID:U5mhD0Cl
>>7278
かぼちゃきんとんにする、なお正月までは保たない模様

7284 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:52:46.421359 ID:BNGFl8op
>>7257
何か知らんけど勝手に潰れた
正直これしかわかってない

7285 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:54:20.466113 ID:Nop6gB+F
>>7278
寒天で固めてみるのはどう?

7286 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:54:44.312477 ID:wNf0fCiY
>>7278
マヨネーズと塩胡椒とツナ缶でポテサラ風に……と思ったがどの程度の水分量かによるな

7287 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:56:21.696128 ID:L5XLJPw/
>>7278
適当な食感の食材入れてチーズ乗せて焼いてグラタンもどき?
思いつきだから味の保証はない

7288 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:58:47.565411 ID:+UXqtzmY
>>7284
総括Pはプライベートアカウントでブルアカエロ絵にいいねをしている…なんてことを…

7289 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:59:13.754058 ID:L5XLJPw/
コロッケにするというてもあるか
何かしらの皮に包んでムスカ焼くか茹でるか揚げるかするのも面白いかもしれない(美味しいとは言ってない

7290 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 14:59:43.218744 ID:SmPxZsyG
正月までもつのか心配だからポタージュとグラタンにするかぁ
参考になりナス!

7291 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:00:25.025148 ID:t87tW/Nt
>>7289
ムスカ(ラテン語で『蠅』)を焼いて茹でて揚げる……

7292 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:01:19.808716 ID:BNGFl8op
ttps://x.com/yukimohumohumo1/status/1870757219433857273
やはりロボットの現地改修機はロマンだよね

7293 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:01:44.896406 ID:oeLLox7x
ポタージュにするなら刻んだ玉ねぎも入れると美味い
途中からだとカボチャ焦げそうだしレンチンして時短したほうがいいかな

7294 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:02:23.737141 ID:wvbKw6hs
>>7258
ysエターナルのOPで1つ・・・
結局新海誠やんけ!
グエー!

7295 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:04:19.679129 ID:1Kc53M+z
よくそんなにパッと思いつくな
お料理上手の巣窟かよ誇らしくないの?

7296 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:04:50.206831 ID:3JCB1wy/
離脱→KRユーザーの批判→騒動がデカくなってリーク含めて情報が色々出てくる
結果離脱の中心メンバーが引き抜いた連中にしてた説明おかしくない?って話位で爆散した記憶

7297 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:05:54.643745 ID:U5mhD0Cl
>>7295
甘みのあるデンプン質だから置き換え素材としては簡単な部類
癖の要素が「甘い」くらいだから

7298 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:06:15.052956 ID:H6GzDqP+
KRは離脱にするにも引き抜きにも礼儀が必要なんだと教えてくれるな

7299 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:07:47.722865 ID:oeLLox7x
>>7295
レシピは今はtwitterやらでもいくらでも流れてくるしね
そのへんの組み合わせだから実際やると微妙とかよくある

7300 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:10:22.406621 ID:SmPxZsyG
取り敢えずパンでペースト部分を食べたけど甘じょっぱスギィ!
塩分とカロリーで至りそう

7301 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:10:40.450790 ID:MpNAfUui
調理器具メーカーか調味料メーカーかのレシピが鉄板よ
自分のとこの商品売るためのレシピだから下手なの載せれんし

7302 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:12:04.497903 ID:/kYGFErw
>>7296
独立の際に結構よくない形でKVの企画立ち上げててそこ突っつかれて企画ごとおじゃんなのかな
内情はわからんが引き抜き独立してまでの新プロジェクトが潰れるってよっぽどやねぇ

7303 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:14:50.345759 ID:U5mhD0Cl
味付け済みかよw
味付け済みだともう流用は無理っぽいなぁ、煮崩れてると味の染みも早くて強いから

7304 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:16:52.414901 ID:t87tW/Nt
食パンに薄くぬってチーズでも乗せて焼けば?

7305 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:18:29.104146 ID:1AAlW5vM
トレーナーの彼女と喧嘩してほしいウマ娘ステークス

7306 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:20:32.891997 ID:t87tW/Nt
パイ生地あるならカボチャパイにするのが安牌な気も

7307 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:23:20.202262 ID:Ipu2oGdq
>>7306
パイ生地あるならまずは野菜から育てる

7308 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:23:24.837730 ID:1AAlW5vM
拷問官『カボチャの天ぷらで白飯を食え』

7309 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:24:11.771062 ID:oyen5Eg1
何が入っているのー?という煽り文句の幻聴が

7310 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:24:36.872752 ID:116SrQuz
>>7308
出来ない人間がこの世にいるのか?(モグモグ)

7311 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:25:21.829385 ID:U5mhD0Cl
名ばかり拷問官が社会問題に

7312 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:26:22.026192 ID:t87tW/Nt
>>7308
余裕すぎるが天ぷらより素揚げの方が旨い

7313 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:26:51.918606 ID:uk/KvK9p
失礼、私は通りすがりの紳士なのだが
このパイ生地というのはエロいものかね?

7314 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:27:02.970005 ID:oyen5Eg1
>>7310
パッサパサのサツマイモだとちょっと辛いがまあ出来るよねぇ

7315 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:27:09.751153 ID:zEBdVsOA
拷問官「かぼちゃで抜け」

7316 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:27:15.610545 ID:L5XLJPw/
>>7307
おいすずむし
まずその前に1日がかりで開墾作業だぞ

7317 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:28:28.891598 ID:HkzPEpGS
>>7305
エスポワールシチーの出番かな

7318 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:28:38.997771 ID:oyen5Eg1
>>7315
かぼちゃワインで?

7319 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:29:04.882103 ID:zEBdVsOA
>>7318
リアル野菜で

7320 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:29:56.615825 ID:iAVvZ4t4
拷問官っていうけど何の情報を取れたら成功なの?
どんぐりの隠し場所?

7321 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:33:33.655924 ID:zEBdVsOA
拷問で引き出した情報に信憑性があるわけないだろ
趣味だよ

7322 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:33:50.411936 ID:+wQP57DU
>>7320
童帝に対する反逆者を拷問するのがお仕事で情報収集はしない
かぼちゃでヌくことが童帝に対する忠誠の証になるのかどうかは別として

7323 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:37:41.253642 ID:L5XLJPw/
姫様んとこのトーチャーみたいな拷問なら受けて即くっすくっすしたい

7324 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:38:05.840945 ID:SmPxZsyG
野菜レイパーとかいうのを思い出した
インターネット老リス会のここならわかるだろう

7325 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:39:35.905072 ID:z0tl2xqV
>>7315
良かろう(ハロシャルを取り出す)

7326 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:41:34.149015 ID:1AAlW5vM
例のおまねこが女性器を連想させるから卑猥だと言って炎上した沖縄県議員
彼はちんすこう食べる度に勃起してたんだろうか

7327 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:42:52.781599 ID:2BRs/AqR
ttps://x.com/SwimShingo/status/1870563682033553891
ttps://pbs.twimg.com/media/GfWTwUxaEAA1lq7.jpg
なんか既視感がある……

7328 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:43:08.477983 ID:nBnfzSGR
>>7327
お断りしますかな

7329 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:47:28.107956 ID:2BRs/AqR
>>7328
お断りしますかホワッツマイケルのどっちかやなぁw

7330 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:53:21.039279 ID:zEBdVsOA
四大ネコアニメといえば
ホワッツマイケル
みかん絵日記
うちのタマしりませんか?

あとは何?

7331 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:55:00.258671 ID:HkzPEpGS
>>7330
トムとジェリー

7332 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:56:08.906539 ID:+wQP57DU
>>7327
お断りします以外にも、猫ミームでこんな感じで踊る猫いたよね

7333 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:56:54.107908 ID:2BRs/AqR
それらに並ぶのは難しいな…

7334 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:58:15.510027 ID:zEBdVsOA
>>7331
どっちかっつうとネズミアニメじゃねえか?

7335 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:58:18.147322 ID:t87tW/Nt
>>7327
サザエさんのアレにも似ている

7336 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:58:43.280577 ID:mWeMs+OJ
夏目友人帳

7337 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:58:59.174898 ID:iTvnBulR
>>7326
「おま」と名前が付くのは性器ですよね!いやらしい!とか
クラスに1人はいる下ネタを恥ずかしがらないバカ枠じゃん…

7338 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 15:59:39.944468 ID:2BRs/AqR
>>7332
あったなぁw
ネコミームも最近あんまりみかけなくなったねぇ

7339 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:01:45.095613 ID:oM7qMlMd
ヒ、ヒゲダンス・・

7340 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:02:29.815742 ID:2BRs/AqR
キティちゃんってアニメあるんかね?

7341 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:03:10.237559 ID:HkzPEpGS
>>7334
じゃあドラえもん

7342 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:04:03.687755 ID:zEBdVsOA
たぬきじゃんアイツ

7343 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:05:00.006521 ID:9DUB5b/l
>>7340
あるよ

7344 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:05:02.313049 ID:9wrmjcJT
最近のネットミームの賞味期限は2ヶ月も保てば長寿…
秋頃山程見かけたセルポ星人や祠も美緒も流石に減ってきた

7345 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:06:02.498870 ID:2BRs/AqR
キティちゃんのアニメがあるなら猫アニメに入れるか……?

7346 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:06:58.372675 ID:ndENLUQB
キャット忍者てやんでい!

7347 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:08:01.688309 ID:9wrmjcJT
>>7330
ラーメン赤猫
チーズスイートホーム
猫転生おじさんあたりじゃないかな

7348 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:08:24.610048 ID:fYJkCdHt
昔鬼滅の刃とかいうアニメあったよな
毎朝幼稚園行く前に妹と一緒にテレビの前でキメキメダンス踊ってたわ
あとたまごっちみたいな携帯ゲームでボタンを連打して煉獄杏寿郎を殺すゲームにドハマりしててずっと煉獄杏寿郎殺してた

7349 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:11:44.396298 ID:t87tW/Nt
>>7338
くそつまんねー自分語りにばっか使われ出してから一気に廃れたな
キツい話を多少マイルドにする効果で使われたんだろうが……
潜在的な自分語りしたいヤツが多かったんだろう

SNSでの自分語りも含めて、カウンセリングみたいな効果があるんだろうが
カウンセリングとの違いは、聞き手一人だけで留めておけるのと比べて
駅前で拡声器を使う以上の多数の人間に不幸を振りまく点だな

7350 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:12:03.272306 ID:bXLTAGOk
惜しい、キャッ党忍伝てやんでえでした
じゃあ下からやり直しで(ボチー

7351 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:13:11.715447 ID:fYJkCdHt
日本のインターネットには猫ミーム以上に話題を選ばないBB淫夢劇場がありますので……

7352 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:13:25.297203 ID:2BRs/AqR
>>7349
自分語りでもホモビの撮影とかくらいのやつは面白かったんだけどなぁw

7353 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:13:47.482396 ID:4r1oSXMO
人が多いところだと自分語りしたくなる人が出てくるのは本能的なものなのか
このスレにもよく現れるし
別の雑談スレだとスレ主以外でやる人居ないところばかりだった

7354 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:14:14.739835 ID:+wQP57DU
ノンタンといっしょはあれは猫・・・か?

7355 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:16:44.813944 ID:9MdZ4xKl
>>7227
今のFGOはシステム面で少なくとも不満はないというか、むしろ対応が早くて親切設計まである。
ただスキップとかないから、他のソシャゲになれたヒトだと文句が出るのは致し方無い。
好きなキャラが画面一杯に暴れ回るこの戦闘システムは個人的には大好きなんだがね。

7356 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:17:03.125294 ID:t87tW/Nt
>>7352
面白いのは面白かったんだけどなぁ……
ttps://www.youtube.com/watch?v=j3Ukg-Lk8s0

他にも色々応用が利くんで、消費が早すぎるのはもったいなかった

7357 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:17:48.245560 ID:ErnENxWC
猫ミームってジェネリック淫夢な割に素材少ねーからなぁ

7358 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:18:47.854255 ID:iFwMFmnJ
キティちゃんは猫をペットに飼ってるからな

7359 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:20:11.294203 ID:1Kc53M+z
>>7357
淫夢素材が豊富なのがまずおかしいおかしくない?

7360 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:21:07.248116 ID:2BRs/AqR
>>7356
また面白いのでたら流行りそうなポテンシャルはありますねぇ!

7361 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:25:26.412027 ID:fYJkCdHt
全世界で一億人を超える淫夢市場
この市場を狙わないのはマーケティング的に損だよ

7362 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:26:26.896639 ID:zEBdVsOA
淫夢ァーはどこにでもいる

7363 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:26:30.239334 ID:+wQP57DU
ハッピーな歌に合わせてぴょんぴょんジャンプする子猫の猫ミーム
あれの素材が処分寸前でペットショップの客を呼び止めてるケース内の子猫と知ってぞっとした記憶が

7364 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:29:03.433352 ID:3JCB1wy/
淫夢も別に素材多い訳じゃなくて切り貼りと改変で味がしなくなるまで噛んでただけってそれいち
最近はAIでガム自体を作る様になったけど

7365 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:29:31.770847 ID:ErnENxWC
>>7359
熱心な教徒の多い新興宗教だから今日もまた新たな解釈(素材)が生まれているよ

7366 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:30:44.529779 ID:GN0c3N2k
……誰だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfZgWgFakAIzqvk.jpg

7367 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:33:35.736316 ID:zEBdVsOA
ガッチャマンOPの歌詞を書かせる罠やろ騙されんぞ

7368 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:35:26.363880 ID:t87tW/Nt
>>7363
処分寸前じゃなくて、閉店間際のペットショップの子猫だな
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43360001?from=148

7369 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:36:13.013471 ID:116SrQuz
昭和アイドルについて語る年末特別企画
星空バアドさんと狐火しにあさんと安部菜々さんと長富蓮実さんです

7370 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:38:09.708150 ID:9wrmjcJT
>>7363
今だにそのデマ信じてる人いたのか…

7371 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:38:42.396195 ID:4r1oSXMO
何が居たのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GfaVtR9b0AAUigB.jpg

7372 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:39:04.927085 ID:pTC1kyAJ
>>7324
もう亡くなられたはず、悲しいね

7373 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:39:51.243240 ID:L1JMJCYH
>>7370
デマも繰り返せば真実になる
の人かも

7374 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:41:03.758422 ID:+wQP57DU
>>7368
>>7370
店がなくなってこの子猫はどうなったんやろか?
処分されてそうで悲しいわ

7375 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:45:35.241315 ID:t87tW/Nt
>>7374
いきなり保健所コースではなく、段階があるはず
ペットショップで売っている以上雑種である可能性は限りなくひくく、使い道はまだある

一番順当なのが複数店を持っているとこなら支店に、もしくは他同業者に格安で卸す
その後どんどん大きくなって売り手がつかなければ繁殖に回されたりして
最終的に里親が見つからなければ……ってとこじゃないかな

7376 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:47:32.253464 ID:ndENLUQB
>>7370
ジャンプする子猫はペトショではある
処分かどうかはその後は知らんが

7377 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:51:56.473790 ID:YgF5McPs
数年後には野獣先輩が処分される前だったという話になってそう

7378 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:54:28.006375 ID:vRTDleOG
>>7377
野獣先輩生存説論者か…

7379 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 16:55:53.336519 ID:fYJkCdHt
本件事案において、加害者側は被害者の直筆による性交合意書への署名と実印の捺印、立ち会った第三者による署名と捺印、合意アプリの使用による合意の記録、合意する旨を録音したボイスメッセージを提出しているが
これらの存在が直ちに合意があったことを証明するわけではないと解するのが相当である。
また性交中の撮影記録にある「もっとチューして」「私が上で動いてあげるね」「安全日だから中で出していいよ」という発言は、
身の危険を感じた被害者がなんとか絞り出した言葉であり、これをして合意があったことの証明とするには甚だ不十分である。
よって本件事案では不合意性交罪が成立する。

7380 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:01:12.552033 ID:+wQP57DU
野獣先輩は猫だった・・・?

ネコではあったな

7381 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:01:54.758347 ID:1AAlW5vM
何か裁判官を罷免しろみたいなのが話題になってたね合意成功かなんかのやつで

7382 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:01:57.726559 ID:/Kc0op0u
あー、今週忘年会あるのがしんどい⋯⋯
雪で中止しないかなぁ(

7383 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:02:07.497043 ID:BzkoWuzw
>>7379
ホモセックスの話?

7384 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:09:36.782317 ID:D+UWknay
細田守監督の劇場アニメーション最新作『果てしなきスカーレット』が2025年冬に公開決定
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1871105379435958596

ローハンみたいな話?

7385 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:10:39.293834 ID:t87tW/Nt
>>7384
まともな脚本家が就いたのかどうか、それだけが問題だ

7386 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:15:52.041489 ID:peStNui7
>>7268
ドラマCDかなんかでR‐3を切り離すって話してたはず
リュウセイとライだけで動いちゃうんだ

7387 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:16:22.526696 ID:oFq6tRGK
>>7385
まともな脚本家なしである一定数は売れるからいいじゃん

7388 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:17:38.354520 ID:zuAvjDjZ
>>7386
実のところリュウセイだけでも動かせる
色々手が足りないのでライもいれば大体問題ない

7389 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:19:05.388628 ID:qRZbt6se
出るの熱風じゃない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GfctKnJbsAA3R4M.jpg

7390 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:19:41.847756 ID:A9UsetH/
無意識に尻尾をトレーナーに巻き付けてそうなウマ娘ステークス

7391 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:19:47.899809 ID:t87tW/Nt
新海誠とほんと評価が逆転したよな……
まだ修正が効くうちに反省したかどうかの違いか
成功体験が、ダメな方向に働いた良い例だ

7392 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:20:36.438771 ID:MpNAfUui
>>7391
怒らないでくださいね
成功体験の時はちゃんとシナリオ別につけてたじゃないですか

7393 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:22:21.727166 ID:IF9m2EfI
>>7391
新海監督が上がっただけで
細田監督が落ちたわけじゃないと思う

7394 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:23:44.562284 ID:DrJ9+RTT
シティーハンターの同人ギャク絵とか描いてる人がホモにネットストーカーされとる・・・
ノンケに迫るホモって諦めないのはなんなの?

7395 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:25:04.592086 ID:116SrQuz
鯛焼き10個ください
ttps://pbs.twimg.com/media/GfUCST2a0AAxFyi.jpg

7396 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:27:01.826323 ID:v1X6RJXL
>>7379
>本件事案において、加害者側は被害者の直筆による性交合意書への署名と実印の捺印、立ち会った第三者による署名と捺印、合意アプリの使用による合意の記録、合意する旨を録音したボイスメッセージを提出しているが
>これらの存在が直ちに合意があったことを証明するわけではないと解するのが相当である。
>また性交中の撮影記録にある「もっとチューして」「私が上で動いてあげるね」「安全日だから中で出していいよ」という発言は、
>身の危険を感じた被害者がなんとか絞り出した言葉であり、これをして合意があったことの証明とするには甚だ不十分である。
>よって本件事案では不合意性交罪が成立する。

この裁判官、未婚童帝か司法試験受かって結婚するまで女遊びできない非モテだった?
童貞臭い女に幻想抱いてそうwww

7397 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:27:24.906406 ID:Ee+icy4Z
>>7393
叩きたいもののためにちょうどよい棍棒見つけたら使いたくなるものだから仕方ない

7398 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:29:19.413211 ID:9wrmjcJT
◯◯はダメだな(売れてる作品の中でも上澄み)
俺は嫌いって素直にいえば良いのに

7399 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:29:20.450605 ID:Nop6gB+F
>>7395
たい焼き11こ下さいと言って困らせたいこの笑顔

7400 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:29:37.308441 ID:116SrQuz
りあむちゃん「お前らオタクは何かを叩くことを娯楽だと思ってそうだもんな!」

7401 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:30:23.378292 ID:VCbb2MDC
おなかこわれた

7402 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:31:34.882383 ID:H6GzDqP+
細田守は演出と映像は信者もアンチも認める
信者もアンチも脚本は他人にやらせろという

7403 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:31:48.184755 ID:VCbb2MDC
いやでも新海誠はもうこれ以上作品を出すべきではないよね
これ以上新作出されると俺が追いつけなくなる

7404 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:34:50.294843 ID:6aszHdqu
>>7400
あ!アイドルの夢見りあむがオタク叩きしてる!
事務所に報告してRTA追加してもらわなきゃ!

7405 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:36:26.397524 ID:Ipu2oGdq
>>7400
嫌われてない?
ttps://pbs.twimg.com/media/EBHOjLpU8AAZolG.jpg

7406 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:36:58.404950 ID:t87tW/Nt
>>『果てしなきスカーレット』冬公開
>>監督・脚本・原作:細田守

ダメみたいですね……

7407 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:37:44.987998 ID:116SrQuz
>>7405
りあむ「そんな! ぼくはゴールデンタイムのひな壇トーク番組で地下アイドルの魅力についてたっぷり語ったのに!」

7408 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:39:20.047929 ID:T/lPjwYk
>>7406
いつもの「細田は脚本は人に任せろ」と言われるけど
興行収入は前作越えのパターンだよ(適当)
前作は65億円だったか

7409 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:41:35.301188 ID:+wQP57DU
>>7395
>>7399
この10個買おうとしている客から黄色いダッフルコートの女がたい焼きを奪って持ち逃げする雪国のストーリー うぐぅ

7410 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:46:29.655214 ID:BzkoWuzw
>>7408
そういうのはなんだかんだで毎回前作超えしてるときに言わないとアレだからなあ(配点:未来のミライ)

7411 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:48:27.128629 ID:Umy0rWWR
今日話題になってたクロネコを郵便局が提訴か
丁度タイムリーなネタだな
まあ土曜日や一日遅れはもう5〜6年前から言ってて、2〜3年前にはスタートしてたわけだからなあ
去年から始めて文句を言って打ち切りは無茶だわ

7412 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:49:08.472102 ID:116SrQuz
どの辺から「長文の説明」になるんだろう
ttps://pbs.twimg.com/media/GfVTVDKbUAACOlF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F1zyNIDXgAQP4t_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GMx_zPtbgAAMCnG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EHKUBcZVUAAkYdY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgKgsv8VoAAM-4K.jpg

7413 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:50:22.691526 ID:HCmWVnE7
お前ら猿先生からクリスマスプレゼントとして弱き者がプレゼントされたぞ
喜べよ

7414 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:50:42.158901 ID:vRTDleOG
まあ…これだけ出せば、次回作が前より少なかった所で、次も脚本は自分で!が余裕で通る成績でしょ

狼子供 :42.2億
化物の子:58.5億
未来の :28.8億
そばかす:66億

7415 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:51:04.795959 ID:oyen5Eg1
>>7403
基本置いて行かれる話だからなぁ
(再スタートまで描くかは場合による)

7416 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:53:38.691916 ID:Nop6gB+F
タフコラボカフェってもう既にある?
タフ飯が食べられるカフェ

7417 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:54:05.314504 ID:ErnENxWC
>>7412
1呼吸で読みきれるくらい

7418 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:54:59.945955 ID:78bOGUnm
サム8はやっぱすげえなあ
そんなに長い説明じゃないのに絶妙に何を言ってんのかわからねえ

7419 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:55:02.264988 ID:YgF5McPs
>>7412
長文というよりも初見で読者が理解できない言葉が多いと駄目なんだと思う

7420 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:55:33.004877 ID:MpNAfUui
>>7412
トリコは多少長くても背景と説明文がちゃんとリンクしてるからわかりやすいな
サム8は論外

7421 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:56:24.874461 ID:78bOGUnm
トリコは少年漫画らしいワクワク感を抱かせる描写が美味いよね

後半はなんか概念みたいな料理を始めちゃったけど

7422 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:56:53.059430 ID:2BRs/AqR
チャンミUC後半とかも見かけますねぇ……
ワイ上振れしてもUC1か2にしかならねぇ!

7423 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:58:14.080726 ID:wtiK9QlO
>>7410
まあそれはそうなんだが、未来のミライも28.8億円で奥寺脚本の時駆けやサマーウォーズは軽く越えて邦画としては上澄みだし
次のそばかすの姫でまた自己最高更新したからなぁ
興行収入は面白さだけでは決まらないとはいえ、今回も数十億円はいくんじゃない

7424 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:58:51.646354 ID:Ipu2oGdq
長文の説明は必要だけど理解できるかはまた別の話
ttps://pbs.twimg.com/media/EWGgrvMUMAAx0NI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GGsLEbIbYAAw4kp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GGsLF_0bIAAEMBj.jpg

7425 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:59:16.786447 ID:ErnENxWC
物事を説明するには順番と導線が大事なの
リリース5年のソシャゲの高難度を初見にやらせても意味がわからないの

7426 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 17:59:38.888855 ID:HkzPEpGS
アラーキーセンセが言ってたが、作品にはリズムがあるという
そらんじられるリズムがあれば、長くてもすうっと耳に入る

7427 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:00:32.536276 ID:4G8vVOPI
>>7412
ドラゴンボール→このガキが山奥で何かやらかすんだな
ワンピース→海賊が財宝を求めるんだな
トリコ→飯がうまそうな話なんだな
サム8→侍なのかパンドラの箱なのか7つの鍵なのかどれが主体?

って感じた

7428 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:02:02.667761 ID:H6GzDqP+
ワートリも冒頭うまいな

7429 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:04:23.401552 ID:vu5Ec2Gp
忍たま映画の評判どんな感じかね気になってて良さそうなら週末行こうかなと
最強の軍師ってのが、軍師としての評価なのか最強(物理)なのかで話変わってくるやん
ジョブ構成がどう考えても忍者/軍師なので後者の可能性が高そうなのが気になり過ぎる

7430 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:04:32.759890 ID:oyen5Eg1
>>7412
冒険や探索じゃなくて海賊なのはなんで?ってなるなぁ

7431 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:05:25.122821 ID:la2d4iti
ドラゴンボール→むかーしむかし
ワンピ→とりあえずロジャーのセリフだけ読めばええんやな
トリコ→あーはいはいトンデモグルメ漫画ね

サム8→侍…?いや宇宙…鍵…え?何?

7432 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:06:56.316304 ID:Jb6urqLc
>>7414
狼子供か…ウルフガイの犬神明がチラついちまって未だ見れてない

7433 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:07:12.877964 ID:vHA/fWN9
僕の名はエイジ、地球は狙われている!
武器は持たない、カラテだ!

一言で説明するの大事だよね

7434 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:07:45.327229 ID:Umy0rWWR
ワートリはもうキャラがワイのキャパを超えてる
繰り返し出てきたキャラはともかく、ちょっと発言する機会が飛び飛びにあるくらいだとどんなやつか分からん
エロくてレズっぽさがある病弱美少女だけどシューターとして変幻自在の攻撃を見せるとキャラが立ってる那須隊長は憶えてる。好き

7435 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:07:53.415669 ID:Nop6gB+F
>>7426
未だにスレイヤーズのドラグスレイブの詠唱を誦じられる人いるよね?

7436 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:09:40.019274 ID:ULqMktUw
>>7419
ルー大柴語に嫌悪感あんまないのは効いてわかる単語だからか

7437 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:10:21.459044 ID:t87tW/Nt
何が何だかよく分からなかったのに面白かった映画版AKIRAは、
マジで奇跡の出来映えだったんやな……って

7438 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:11:26.614400 ID:ULqMktUw
>>7435
この前異世界物の漫画読んでたらいきなり登場人物が詠唱しだして吹き出しかけた
ちゃんとコマの外に権利者表示してあった

7439 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:11:49.043904 ID:KartB3uj
さんを付けろよデコ助野郎原作に無いと聞いて驚いたり

7440 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:11:52.576821 ID:La9WPmdd
五七調だと頭に入りやすいとは聞く

7441 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:12:06.101354 ID:K/naDWN/
お酒普段から飲まないから5日間飲みだおれ食い倒れはなかなかにつらいな
明日どこで食おうかもう悩んでる
あっ飯は美味いですはい

7442 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:12:23.728585 ID:4ej6iO4A
突然これは第六文明人の遺跡とか言われても大体の人は困惑する…ってこと?

7443 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:12:29.539101 ID:BNGFl8op
2万円のサザビーのプラモデル欲しい
→ガンダムベース土日抽選ハズレ
→HP見ると月曜は抽選なしでいけるっぽい
→今日仕事終わりになんとか行く
→整理券配布終了です

かなしい

7444 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:14:40.771872 ID:hw8EQ6yI
最近はオッサムが他のボーダー隊員にキチンと評価されてる描写多くて嬉しい
ジャクソンは…強く生きろよ生きてりゃそのうちいいことあるさ

7445 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:15:05.747460 ID:U5mhD0Cl
サムライ8のは「コレ1ページ目?」ってなる
冒頭説明にしちゃ私とか君とか代名詞がいきなり出て来て文法的に駄目
ホットスタートにしちゃ動きも人も無いのでどっちつかず

7446 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:15:48.153528 ID:t87tW/Nt
>>7439
原作漫画のセリフは、凍結してるアキラの前の大佐のセリフ以外は、マシなのがロクに無い

7447 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:15:51.469237 ID:H2B4B1JY
逆にサム8はどんな冒頭だったらよかったんだろ

7448 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:16:10.611938 ID:La9WPmdd
北斗の拳一話の冒頭は分かりやすかった

7449 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:17:05.815917 ID:ErnENxWC
スペースサムライ…スペースサムライは宇宙のサムライである

7450 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:17:07.232336 ID:duf/nLbW
渇き死で北斗神拳が途絶えるところだった

7451 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:17:35.649435 ID:BNGFl8op
完璧な第1話として有名なのははじめの一歩とかだな

7452 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:19:41.120706 ID:KWzlFNxW
スペース☆ダンディとは宇宙のダンディである

すげぇわかりやすい

7453 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:21:49.606475 ID:Nop6gB+F
>>7438
礼儀正しいオマージュだ

7454 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:22:29.165188 ID:Umr18TXF
>>7379
割とありそうなのが怖い

7455 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:24:46.309538 ID:hw8EQ6yI
冒頭ではないけどSBRの「この物語は僕が歩き出す物語だ」とかも好き

7456 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 18:25:01.070003 ID:AsMO/xCz
主催者「皆さんにはこれからデスゲームをやってもらいます」
主人公「なんだと!?大体ここ砂浜じゃねーかよ!」
主催者「皆さんにはこれからクイズを出題します、それが○か×か答えだと思うパネルに向かって下さい」
主人公「あのパネルか!どっかで見たぞこれ!」

7457 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:25:20.918139 ID:H1HoCZtO
>>7445
もっとファルコのルコがコクーンでパージみたいにしないと

7458 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:25:33.561273 ID:la2d4iti
スペースダンディとは宇宙のダンディである→ノリノリOP→
お っ ぱ い お っ ぱ い と 誰 も が 言 う さ

完璧な掴みだ

7459 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:25:54.531306 ID:0sitJruC
>>7450
シンにNTR見せつけの性癖が無ければ南斗聖拳に討たれてたんだよなあ

7460 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:26:27.484135 ID:Umr18TXF
>>7407
マツコの知らない世界で「地下アイドルの世界」やってそう

7461 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:26:40.719607 ID:8EeWe102
林原めぐみん

7462 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:26:56.314859 ID:nLjtWpKu
アストラナガンがSMPになるみたいだが
頭身が上がるとディスアストラナガンの方が個人的には好みだなってなった
SDだと逆になるんだが

7463 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:27:00.633184 ID:ULqMktUw
>>7456
どうせ砂浜ならばらまきクイズも併用しようず
福留または福沢ののハズレカード見せながらの「これを何と読む!」が懐かしい

7464 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:27:08.348031 ID:LWoQ92ZZ
切れ者ないけどUC9マヤノできたから今回はここまでとする
ttps://tadaup.jp/565cab57d.jpg

7465 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:27:32.758649 ID:Umr18TXF
>>7433
ニンジャ殺すべし
カラテだ、カラテあるのみ

大体あってる

7466 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:28:12.200786 ID:fXJShSm/
高校生クイズは一時期ひよって全然泥んこじゃないサラサラの色水使ってたのは心底ガッカリした 前回の高校生クイズは割りと知力体力時の運してて満足

7467 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:30:05.236841 ID:0sitJruC
>>7456
それでデスゲームは外れた方は泥じゃなくて剣山みたいになってそうで「ひぇ」となる

7468 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:31:18.294139 ID:2BRs/AqR
>>7452
なんかよくわからんけど好きだったわスペース☆ダンディ

7469 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:32:22.135687 ID:BNGFl8op
>>7466
日和ったってか
粘性の強い泥や粘土って頭から突っ込んだら下手したら首の骨折れるので割と当然の配慮だと思うが

7470 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:32:55.420440 ID:BNGFl8op
スペースダンディはロリと二人旅のやつ好き

7471 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:33:13.136029 ID:Jb6urqLc
>>7443
自分も似たような経験あるけど、事前にX(twitter)なんかで告知してませんでした?<整理券配布終了

7472 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:33:21.100664 ID:hw8EQ6yI
わかりましたじゃあ安全性とテレビ映えを考慮して乳白色のローションにしましょう

7473 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:33:25.112453 ID:H1HoCZtO
何!?高校生クイズと言ったら恥力・体力奈良尽くしではないのか!?

7474 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:33:40.293564 ID:U5mhD0Cl
飛び込みパネルクイズでデスゲーム
不正解のパネルの向こうは腹を空かせたサキュバスの群れが入ってます
正解の方はプロテインと亜鉛サプリと普通に睡眠が取れるベッドがある

7475 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:34:21.412385 ID:ULqMktUw
>>7469
昭和時代のアメリカ横断する方だとそういうコンプラゆるふわガバガバだったから
そっちに慣れちゃってると現代の安全なのは物足りないのかも

7476 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:34:38.168464 ID:pTC1kyAJ
>>7469
お調子者アナウンサー「オコシテ、オコシテ」
当時生で見てたけど放送事故過ぎるわ

7477 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:34:51.201068 ID:78bOGUnm
電波少年とかいう、今から考えるとギリギリアウトな番組

どこまでガチでどこまでやらせやったんやろなあ

7478 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:34:58.082738 ID:3/9xJeas
一時期知力特化で体力と時の運軽視しまくってたのはマジでクソってオカンも言ってた

7479 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:35:41.827622 ID:LKNzjFhk
>>7477
やらせじゃないと死ぬ企画がちらほらあるから…

7480 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:35:55.576866 ID:ULqMktUw
>>7472
小麦粉を水で溶いたやつ用意しました!勢いよく飛び込むと痛いです!

7481 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:36:04.185007 ID:/ZTzmAG8
ウマ娘の劇場版をやるの?す

7482 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:36:49.721083 ID:wh5ircCR
>>7330
ポヨポヨ観察日記だるぉ!

7483 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:37:14.597284 ID:M1q9JuU5
>>7477
本当にやばい所はやらせしたらしいけ本場のどロシアンルーレットとか野球チームが勝たないと飯抜き企画はガチ

7484 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:37:39.625818 ID:La9WPmdd
>>7479
スタッフのフォローがあったとしてもヤバそうな奴もあったよね

7485 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:38:09.624746 ID:2BRs/AqR
電波少年の応援するチームが勝ったら食事出来るってやつは負けても最低限の食事ないとアカンw

7486 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:39:36.488693 ID:LKNzjFhk
>>7484
ヒッチハイクと懸賞生活は本当に危ない時があった

7487 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:40:18.882458 ID:VCbb2MDC
馬鹿弟子の使う扇風機
ttps://x.com/hobby_magazine/status/1871106447616229700

7488 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:40:22.613766 ID:78bOGUnm
そういや、今は大物面している有吉もデビューは電波少年でヒッチハイクか

冷静に考えると正気の沙汰じゃねえな
本当にヤバいところは飛行機でショートカットしたらしいが

7489 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:40:33.175269 ID:nLjtWpKu
なすびの懸賞生活って一時期はなすび自身がやらせだったって言ってたような気がするんだが
ちょい前だと実際にやってましたみたいな感じでドキュメンタリー的な扱いだったりもするしでよくわからんよね

7490 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:41:05.741165 ID:QtoWAtdi
>>7477
アラファト議長とデュエットに挑戦!って言って松本朋子がヤケクソでてんとう虫のサンバの替え歌を歌ったのが記憶にあるな
アラファト私が夢の国と死ぬほどくだらない替え歌だったが(議長は困惑しきりだったが歓迎してサインとかくれた)

7491 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:42:34.075670 ID:eMFTQx3r
>>7490
ご本人が笑ってくれたから、なんとか成り立った企画だな。

7492 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:44:30.069680 ID:BNGFl8op
>>7471
今見てきたら俺の行く40分前にツイートしてたわ
HPしか見てなかった……

7493 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:45:07.128064 ID:fXJShSm/
昭和のTVに・・・・・・コンプラなんて無いのよ!(犯人達の事件簿感)

7494 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:46:14.055414 ID:wW+womb0
>>7450
ケンシロウが途中で乙ったら順当にラオウが、ラオウ死後に乙ったらカイオウが本懐を遂げてそっちが北斗の本流になるだけじゃね?

7495 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:46:27.895798 ID:78bOGUnm
まあ……今よりも遥かに強かったマスコミの権力と財力を使って人権を無視する勢いでユーチューバーみたいなことしてるわけだからな
正直スケールが違うよ

7496 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:47:05.470312 ID:XQ2bMJsi
>>7488
流石にガチの紛争地帯はね…

7497 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:47:24.559034 ID:XE0WqfwC
このお題に対して
ttps://i.imgur.com/6KDi3gJ.jpeg
こいつ出してくるのはヤバい。
ttps://i.imgur.com/uJAnd9z.jpeg

7498 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:47:26.781592 ID:oFq6tRGK
>>7489
やらせに決まっているだろ、監禁罪になりかねんわ

7499 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:48:23.149771 ID:0sitJruC
>>7493
高いところでへっぴり腰の仮面ライダー「そうだそうだ」

7500 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:48:25.971908 ID:La9WPmdd
地形が変わる爆発、建物や船を爆破破壊、無許可のゲリラ撮影
死人が出なければ重傷者が出てもセーフ

7501 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:48:53.099686 ID:duf/nLbW
>>7497
小説のウッソが冷蔵庫に隠れていた記憶

7502 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:49:27.988632 ID:qMGGXfLc
>>7433
私は必ずエイジを殺す!

7503 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:49:49.684986 ID:I9DPl19L
>>7482
作者好きで色々単行本買ったけど後で
だいたいがエロ漫画雑誌の健全枠連載と知って草生えた

7504 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:50:28.855715 ID:BNGFl8op
猫は神、つまり神は猫

7505 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:51:36.961784 ID:hw8EQ6yI
そんな…大泉さんの拉致監禁がやらせだったなんて…

7506 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:52:09.841910 ID:LKNzjFhk
>>7497
体温とか湿度の違いを検知するので、ただ身を隠すだけでは見つかる
詰んでる

7507 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:52:13.721765 ID:nBnfzSGR
そう言えば最近童帝杯ってやってない?

7508 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:52:42.570301 ID:78bOGUnm
ねこに酷いことした奴はマザーテレサでも地獄に落ちる、ねこに親切にした奴は天国行きポイントが+10

これは信じて間違いない情報だよ

7509 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:53:31.596640 ID:La9WPmdd
>>7506
断熱性の有る冷蔵庫なら助かる可能性があるのか
>>7501にあるように


7510 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:55:04.684868 ID:U5mhD0Cl
>>7506
熱湯シャワーも出しとくか……

7511 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:55:12.172728 ID:la2d4iti
>>8480
カードコレクションゲーとしてならともかくゲームとしてはゴミじゃない?
負け回のときとそうじゃない時のコインの偏りがあからさますぎる

7512 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:56:12.640900 ID:nLjtWpKu
バグって後にザンスカール帝国も使ってるって考えるとやっぱ殺戮兵器としてはクッソ有能よね


7513 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:56:26.621011 ID:8EeWe102
>>7496
ハイパーハードボイルドグルメリポート リベリア編「いかんか?」

7514 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:57:59.918088 ID:DTO3o9CZ
>>7509
冷蔵庫は核爆発にも耐える万能アイテムだからな。

7515 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:59:11.006170 ID:hw8EQ6yI
>>7514
あれ向こうの国だとクッソ不評なんだっけ

7516 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:59:27.599344 ID:0sitJruC
ドローンの進化系だからなあ
十分な対空火力がある軍ならともかく、後方の住宅地にばらまかれたら堪らんわ
ロシア軍のドローンが自転車の女性を追い回して手りゅう弾を落とす動画が出回ってたらしいしなあ

7517 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:59:34.110273 ID:BNGFl8op
ドローンとかない時代にバグを考える富野由悠季怖いね…

7518 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:59:36.810397 ID:Nop6gB+F
>>7506
ダンボールに隠れれば大丈夫って、スネークが

7519 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:59:45.771434 ID:fXJShSm/
>>7514
あの勢いですっ飛んで中身無事なのはどういう保護機能やねん

7520 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 18:59:52.087691 ID:cje2avgo
>>7510
バグの機能知っていたらそういう対処できるかもしれないが初見だと厳しいよね

7521 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:01:12.893046 ID:vRTDleOG
バグもキツいけど、ギアスに出てきたロキはちょっと引く

7522 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:02:07.996588 ID:NLbniN/U
永遠に幼い赤い月スカーレットも映画化してくださいよ!!

7523 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:03:12.220930 ID:NLbniN/U
>>7518
スマブラのPVでヤバい敵相手に段ボールに隠れて見事に消し炭にされてて草生えたわ

7524 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:04:22.147238 ID:0jxVGI8p
弱すぎる日本の作品だからバグは怖いのであって
韓国兄さんのゲームのブルアカだと大した脅威に待っっったくもってならないで?

7525 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:04:27.975554 ID:LQkE7ALE
>>7523
インクに逃げ込むイカちゃんたちがC級とか言われてて草生えたわ

7526 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:06:24.587704 ID:fLPym72R
よほどやり込んでないとダンボールで隠れても不自然ですぐにバレる印象

7527 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:07:03.786823 ID:LWoQ92ZZ
>>7511
冷静な判断力を失っていますねこれは……

7528 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:07:14.305711 ID:nLjtWpKu
ロゼのドローン兵器は短期間であの量をあの性能でどうやって作ったんやろうなってのが気になってしまったな
まあ気にしてもしゃあないんだが

7529 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:08:04.949767 ID:9NXQdLqP
>>7412
絵で説明出来てるかどうかでは

7530 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:08:22.635766 ID:Q70QLUnr
>>7434
嵐山さんがコラ画像でキャラを全部覚える必要はない、というか無理だ、って言ってたからな。繰り返し読むと覚えられるけど、1、2回だと好きなキャラ以外の名前と顔の一致が難しい

閉鎖環境試験とかチームの人数だけで70人くらい居るのにそこに採点するA級と上層部入れたらガチで100人超えちゃいそうだし

7531 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:08:47.796927 ID:KWzlFNxW
>>7520
小説でウッソが体温が誤魔化して逃げてたね

7532 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:10:27.412190 ID:H6GzDqP+
00のオートマトンは殺戮にも作業用にも使えますはいい

7533 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:10:31.967758 ID:la2d4iti
>>7527
誤爆だけど言い訳させてくれ
セレビィEXで4、5、6回コイン投げてオモテ1やぞ。それも6回の時

7534 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:10:37.933781 ID:Jb6urqLc
>>7492
自分もとある模型店にプラモ買いに行ったら開店1時間半前に目当てのモノを
夕方から抽選で販売しますと事前告知されてました。往復二時間の無駄です

7535 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:10:52.708511 ID:bATGn0Kg
ザンスカールがバグ使ってたって、ま?小説版?

7536 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:11:16.933464 ID:i1S8SSvS
>>7511
8480に期待しておこう

7537 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:11:56.347540 ID:zGbq3Lys
>>7497
あの街だとギリギリありえそうなのがw

7538 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:12:26.961954 ID:fLPym72R
>>7412
覚えないといけなそうなワードがいくつか出るかじゃない?
ワンピースはロジャーと宝ぐらいだし
ドラゴンボールとトリコはなんか作品の雰囲気を伝えるのが主だろうし
サム8は「」や点々とか人物名とか重要そうなワードが多すぎる

7539 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:12:28.881655 ID:Nop6gB+F
プラモに行列や買い損ねる人が出るなんて、プラモ狂四郎の世界みたいだ

7540 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:13:10.390179 ID:M1q9JuU5
セレビィが領域展開してるくらい一強環境と聞いた

7541 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:14:15.365727 ID:fLPym72R
>>7539
そもそも、初代後のプラモブームのときに将棋倒し事故とか起きるぐらいはすごかったとか聞いたぞ

7542 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:14:42.957293 ID:vRTDleOG
>>7540
ガンメタなら勝てるよ (詭弁

7543 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:16:05.450810 ID:9wrmjcJT
セレビィの強さはセレビィ一人の手柄に在らず
ttps://ul.h3z.jp/DJKsBopn.jpeg

7544 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:16:55.552930 ID:bATGn0Kg
バグって爆弾でもあるから囮作戦は距離がないと爆風で死ぬんじゃねーかな

7545 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:18:01.346716 ID:NLbniN/U
とりあえず正月は積みを崩すか

7546 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:18:49.017136 ID:Jb6urqLc
>>7539
近所の店、再販が置かれるより先に棚の前で何時間も待つとかザラよ

7547 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:18:49.908526 ID:AkKzYKYQ
>>7544
鶏でごまかした人はすぐにその場を離れていたな

しかしアニメで見たような兵器がリアルで使われる時代がもう来るとはなあ

7548 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:19:31.425004 ID:NLbniN/U
リオー欲しいなぁ

7549 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:19:35.448030 ID:rlBakZwq
え?セレビィよりカイロスなんだろ?
贔屓のゆっくり実況者がカイロスエースにしてるぞ

7550 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:19:49.965243 ID:vRTDleOG
正月も近いし大掃除もがっつり……正月休みはアニメ見て美味しい物食べて童帝スレで沢山ダベるんだ

7551 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:20:06.703367 ID:bATGn0Kg
30mmacは全然買えんな


7552 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:20:27.708133 ID:NLbniN/U
>>7549
カイロスだ!!

7553 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:23:35.120284 ID:vRTDleOG
>>7549
カイロス コイン2回投げ表×50のダメージ
セレビィ 『エネルギー分』コインを投げ表×50のダメージ

ジャローダ 場にいるポケモンのエネルギーを2倍として扱う

7554 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:23:41.104650 ID:rlBakZwq
>>7552
カイロスじゃねーか!!!

7555 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:23:41.736995 ID:EpDfvHJq
気合入ってんなw
ttps://x.com/KizunaFive/status/1871119252687884436?t=zBWMSG7ZkEQ4a_1sV-d0Vg&s=19

7556 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:23:55.159618 ID:fLPym72R
キズナファイブはレッド以外戦隊経験者でかためてるな
シルバーはだれが演る予定なんだろう

7557 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:24:08.738546 ID:bATGn0Kg
近所の店だと品出し待ちNGって看板出てたな
待つ気持ちは分かるがNG出されるって何やったんやろってなった

7558 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:26:52.629228 ID:rlBakZwq
中日が優勝→日本一になったら結婚して
CS→日本一は駄目だから

7559 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:30:04.211627 ID:bgWldMmM
>>7556
イエローとピンクが、色入れ替わっているんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfeS4lza4AA1QNq.jpg

7560 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:31:25.360336 ID:ljpbXwCd
戦隊レッドは漫画数話さっき読んだけど…
「えっ何この派手な音声とポーズ…」「なんで一々叫ぶの…?」とかのノリツッコミだけどまさか「なにコイツ…(苦笑)」みたいにキャラにずっと引かれる系…?

7561 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:33:18.081947 ID:fLPym72R
>>7559
ブルーの人はメガブルーだけど
グリーンの人はニンジャブルーではあるな

7562 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:33:34.655204 ID:VGayLgCu
セレビィは揃ったんだけどジャローダがまだないから組めないわ

7563 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:36:36.980454 ID:bfNO17IK
>>7560
中盤からはもう疑問は持つけど流れを乗りこなして行くからもうちょっと見てほしい

7564 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:37:13.045122 ID:H6GzDqP+
異世界レッドはキズナファイブ最終回の未来エピローグで博士と絆ファイブメンバーの前に帰ってきて「あの戦い後俺は異世界に行ってきたんだ」で完
そっからVシネマの予告入ると妄想されてる

7565 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:37:22.735080 ID:1n/8lCq4
セレビィとミュウとカイロスが領域展開してるんだっけ?

7566 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:37:34.319605 ID:+wQP57DU
>>7544
大型バグが爆弾兼用の小型バグを吐き出してるんじゃなかったか

7567 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:38:50.717269 ID:iFwMFmnJ
戦隊レッドが異世界何とかかんとかは
伏線がどーたらこーたらとたまに話題になってた記憶があるようなないような感

7568 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:39:30.113578 ID:y/UOC7Ur
何故母娘の買い物の付き合いにPが…?
ttps://i.imgur.com/rfsuusp.jpeg

7569 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:39:36.834004 ID:ErnENxWC
>>7524
この人面白い

7570 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:40:06.059857 ID:4ej6iO4A
>>7549
まさこのことも忘れるな

7571 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:40:50.801945 ID:ggRnBs6C
でもバグは誰の良心も痛めることのない良い作戦なんです……
それだけは……わかってほしかった……特に……娘には

7572 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:41:35.955398 ID:BzkoWuzw
>>7571
妻には?

7573 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:42:03.666708 ID:fLPym72R
>>7572
もう、許すゆるさ内の状況じゃないからセーフ

7574 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:42:15.747147 ID:POrs7JnG
ワイ犬好きUC民、バグは残酷なのでパグを放つ

7575 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:42:41.941825 ID:ErnENxWC
兵士傷つけることなく敵倒せるなんて自国民に対する人権意識高い兵器じゃんねぇ

7576 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:43:27.248776 ID:AJmsgbBT
異世界に実際の戦隊レッドを送ります おう
送るのはもちろん デカとかシンケンやろなあ
ドンモモタロウです (アカン)

7577 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:43:57.727801 ID:vRTDleOG
>>7574
こうして、人類の10割が制御を離れたパグの手で命を奪われた…

7578 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:44:01.181212 ID:duf/nLbW
>>7572
あいつはそのレベルにいない

7579 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:44:28.367922 ID:fLPym72R
>>7576
ゴーオンジャーならそのうち迎えが来そう

7580 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:44:29.848712 ID:VCbb2MDC
君の名は。って新海監督の初期構想だと男の子がなんか暗殺者になって再会しないエンドと風の噂で聞いたことあるけど
新海監督ももしかして手綱しっかり締め付けないとダメなタイプ?

7581 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:44:47.238009 ID:1n/8lCq4
>>7576
カクレンジャーやニンニンジャーはダメか?

7582 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:45:01.945536 ID:4ej6iO4A
ポケポケはパックイベはともかく対人イベはもらえるの柄違いエンブレムだしまあ戦わんでもいいかなって感じが
そもそもバトルもできるコレクションゲーじゃないのこれ?

7583 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:45:15.691997 ID:twGiucWj
>>7572
シオを殺した後連れていかれてたけどまだ生きてるのかねえ

7584 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:45:36.366940 ID:bATGn0Kg
ボケボケって同じキャラなら性能はNでもSSRでも変わらんて聞いたが、それで馬鹿売れってやっぱポケモンで人気やばいな

7585 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:46:38.722953 ID:AJmsgbBT
>>7580
東宝と何故かRADWIMPSが毎回脚本にケチつけまくって今の新海作品があるんやぞ


7586 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:46:47.353817 ID:H6GzDqP+
シンカイマコトは「運命の相手でもあってもほかの人とそいとげることあるのでは、かつて思いあっても距離と時間過ぎてもその思いはおなじままか」といういうお方ですし

7587 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:47:19.374928 ID:fLPym72R
実際異世界に行くとかなら旅に慣れてるとか政治ができるとかがいいんかな?
旅に慣れてるレッドなら元々野生児のゲキレンジャーとか?
ライダーなら五代や映司とかだろうか

7588 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:47:24.656470 ID:vu5Ec2Gp
君の名はでなんで暗殺者になるんだ
作中に別に殺さなきゃな悪とか秘密組織とか存在せんやろ脈絡が無さ過ぎる

7589 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:47:37.970413 ID:AJmsgbBT
まああの人作品の真の性癖は「年上ヒロインって…いいよね…」だぞ、多分

7590 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:48:08.680522 ID:nLjtWpKu
DガンダムがHG化したんだしゼファーガンダムも来るんやろうな

7591 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:48:19.973034 ID:ErnENxWC
>>7587
サバイバル力あることと良いやつであることかと
まずは生き残らねば

7592 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:48:26.347258 ID:AJmsgbBT
>>7588
多分そういう組織絡む予定の初期脚本だった天気と間違えてるよな

7593 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:48:55.143369 ID:1n/8lCq4
>>7587
異世界に叩き込むのでもっとも向いてるのは「両津勘吉」なんだ

7594 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:48:59.464927 ID:4ej6iO4A
>>7584
いや能力違いもあるぞマンキーが無駄に三種類ある

7595 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:49:18.563078 ID:H6GzDqP+
エースという2000年転生し続けてるから人生経験豊富だから異世界でもいける

7596 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:49:30.601074 ID:iAVvZ4t4
君の名は〜Requiem for the Phantom〜?

7597 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:49:41.507275 ID:ggRnBs6C
鉄仮面のバグがお嫌いならBiogeocenosis Unlimited Genocidemachineであるアンドロメダ流国の遺産は女々か?

7598 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:49:54.737273 ID:AJmsgbBT
異世界ライダー、アマゾンズの主役を送り世界間外交問題に発展

7599 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:50:00.178396 ID:fLPym72R
>>7593
戦隊の話だからバンザイフジヤマとしてか

7600 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:50:08.684765 ID:LK7sIPoq
>>7587
まずいうどんでも美味しく食べられる能力は必須

7601 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:50:19.315840 ID:vRTDleOG
>>7585
まだ新しく仕事受ける前に新海から脚本飛んできて
なんか良い曲浮かんできそう?とか言われるんだから…RADWIMPSも大変

7602 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:50:20.525442 ID:bs1WYYin
>>7580
縄の前の新海作品を見てからもう一度感想を聞こう!
それまで話題はとっとけ

7603 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:52:08.638045 ID:rlBakZwq
多分一番性癖大爆発したのは言の葉の庭
雨が滅茶苦茶綺麗
ヒロインが女教師
やたら脚写す
ほんま脚写す

多分年上と脚好きなんだな?って確信持ったわ

7604 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:52:14.426602 ID:hw8EQ6yI
本家より簡略化されてて観賞用なんて言われてたけどなんだかんだ現環境でも色んなデッキ見るし割とバランスは取れてると思う

7605 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:52:26.855878 ID:VCbb2MDC
>>7592
いや間違えてたかもだが天気の子だとしてもやっぱりおかしくねえか……?

7606 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:52:53.382776 ID:Mz4sSNU3
>>7580
手綱握らないといけないタイプのなのはまあはい
君の名は。については本当に初期も初期で公開版とは全然違う初期校のイメージイラストでなんか男の方が殺し屋っぽく銃持ってるのと
最後は現実ではすれちがいのまま終わって夢の中で再会するという締め方だったらしい


7607 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:53:12.342462 ID:iFwMFmnJ
>>7586
それで女性スタッフから気持ち悪いと言われたんだったか

これって一般的なオタク叩きの構図と丁度逆じゃない?

7608 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:53:49.780467 ID:1n/8lCq4
>>7599
圧倒的にバイタリティがあって、言語が通じない程度なら身振り手振りでどうにもでもなる
あとできればなんか稼げる技術があるといい
だからカクレッドとかアカニンジャーとかハリケンレッドを突っ込もう

7609 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:54:04.653146 ID:rlBakZwq
>>7605
一応天気の子初期脚本だと能力巡ってそういう組織出てくる予定もあったそうな
なんかでみたと思うけど違ったらすまんな

7610 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:54:58.374507 ID:HkzPEpGS
>>7580
>>7403で「これ以上作品を出すべきでない」って断じてる奴が何言ってんの

7611 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:55:11.957111 ID:4ej6iO4A
>>7608
ぬ〜べ〜が微妙に混じってるぞ

7612 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:55:14.483730 ID:jzvxaLS9
別にボツ案を次回作に流用→再ボツとかあるあるじゃんね

7613 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:55:28.039467 ID:rlBakZwq
異世界「この雉野ってやついらないから返すね」

7614 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:55:32.531207 ID:twGiucWj
気持ち悪いって言われたのはオネショタ趣味じゃなかったっけ?

7615 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:55:41.443364 ID:H6GzDqP+
スズメ時とか女二人のロードムービーやりたいといったら
P1「お前の持ち味を考えろ」
P2「それははやすぎる」と没にされて男女二人のロードムービー

7616 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:56:16.759982 ID:fLPym72R
>>7613
やはりかあ

7617 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:56:24.452837 ID:1n/8lCq4
>>7611
(ニンジャレッドだった……ごめん……)

7618 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:56:38.104185 ID:yFuL1iFf
見てるユーチューバーがポケカ大会で勝ち進んで本名バレしてて草生えたわ

7619 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:57:46.266545 ID:7TQ9HfP+
妻がしっかりしていたからこじらせが酷くなった木星帝国というのも
せめて旦那が死ぬまで生きていてくれたらもう少し平和な着地地点が見出せたかも

7620 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:58:03.138927 ID:vHA/fWN9
どう考えてもボウケンレッドだろう
異世界なんて探索し甲斐のある場所は

7621 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:58:08.691217 ID:iFwMFmnJ
カクレンジャーのレッドがカクレッドじゃないの今だに脳が混乱するわ

7622 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:58:22.144533 ID:Mz4sSNU3
>>7588
最初企画持ってった時のイメージイラストがこんなんだったんだ
この時どんなストーリーだったかはわからん
ttps://pbs.twimg.com/media/DEwXOKsVYAM-ko9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DEwXOOJUwAAI3Py.jpg

7623 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:58:49.380918 ID:rlBakZwq
新海が一番立派なのはあんだけ売れても東宝とかRADに言われて素直に書き直すとこだと思う
一回ジブリもどきやって興行的にあかんかったのが結構きたのかな

7624 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:59:22.702425 ID:4ej6iO4A
カーレンジャーのレッドもカーレッドじゃないぞ

7625 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 19:59:30.524365 ID:AsMO/xCz
不良A「おい、お前金持ってんだろ、ジャンプしてみろよ」
少年「うぅ・・・」

ピョイーン!ドムッ!

不良B「隠しブロックだ!何か出たぞ!」

少年 テッテッテテッテッテ〜

不良A「やべぇ!スター食いやがった!」

7626 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 19:59:48.830176 ID:KU/50nmD
>>7610
そんな事書き込んだのを覚えておけとか年寄りに無理を言うなよ

7627 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:00:07.210171 ID:1n/8lCq4
>>7624
レッドレーサーなのか
カーレッドだとばかり……

7628 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:00:47.441324 ID:H6GzDqP+
新会派一般受けするようにストーリー修正しながらそれ以外は性癖全開でやるのがいいバランス

7629 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:01:22.627339 ID:rlBakZwq
ガンブレ4さあ
前作主人公 わかる
多分ロボ太 わかる
ドムおじさん 誰だよ

7630 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:01:56.089236 ID:IqUHfGHa
雉野は貴重な男ピンクなのに…。男ピンクのハードルが高すぎる

7631 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:02:12.014970 ID:SRcuddWo
>>7625
マジでやべえ!?

無敵スターは食い物じゃないぞ!?

7632 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:02:25.375468 ID:VCbb2MDC
1人で戦隊大失格してる奴

7633 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:03:32.287532 ID:4ej6iO4A
ガンブレ4はやってないけどドムおじさんって言ったら長谷川指導員のことじゃないの?

7634 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:04:47.802645 ID:Mz4sSNU3
なんですか、戦隊ヒーローが怪人になったり仲間を売ったりサイコだったらいけないっていうんですか

7635 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:05:18.468919 ID:bs1WYYin
>>7627
バイオレッド!チェンジブラック!ライブブルー!イエロージェット!ダイピンク!

7636 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 20:05:43.810655 ID:AsMO/xCz
不良「おい、お前金持ってんだろ、ジャンプしてみろよ」
少年「うぅ・・・」

ムチッムチッ

不良「か、金は良いからさ、向こういこっか・・・」

7637 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:06:15.185453 ID:hw8EQ6yI
昔マリオくんでスーパースターが頭にブッ刺さってマンマミーアしてるマリオがあったような

7638 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:06:19.862149 ID:ggRnBs6C
>>7631
マリオってキノコとは花とかスターとか食ってるんじゃないの?

7639 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:06:52.403864 ID:iAVvZ4t4
>>7636
ムンムワァ……

7640 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:06:58.700251 ID:VCbb2MDC
キノコは男性器、花は女性器、スターはドラッグの暗喩だゾ

7641 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:07:22.294786 ID:OEbeiJQo
不良「ジャンプしてみろよ」
谷垣ニシパ「うぅ……」ピョンピョン
不良「次はこのアイス咥えてみようか」ネットリ

7642 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:07:28.353435 ID:H6GzDqP+
ガンダム4のストーリーはあんまりときいたな
2,3のストーリーが完成度高すぎてしょうがないが
「俺たちがガンダムだ」になれる展開

7643 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:08:08.526189 ID:qVYkwi2f
>>7634
運転免許は一発で合格したんだぞ! 今年のピンクは6回も落ちたのに!

7644 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:08:54.304849 ID:VGayLgCu
>>7638
映画だとキノコは食ってたけど他は触っただけだったよ

7645 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:10:28.230173 ID:rlBakZwq
>>7643
どっかのアイドルが30回落ちてから免許取ってからセーフ

7646 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:10:32.245387 ID:cGDVKO5/
やあみんな
昨日誕生日を迎えて高級ソープでナンバー1嬢の二輪車でお祝いをしてきたワイくんだよ
そろそろウザいと感じる人もいると思って昨日は報告とかしなかったんだけど結論から言ってヤバいことになってるのでやっぱり報告するよ

昨日の深夜からおちんちんが完全にバカになってしまったよ
特に興奮してないタイミングで勃起したり淫夢(本来の意味)を見たわけでもないのに寝勃起したり
ここ数年してなかった朝勃ちをしたりおちんちんが時と場合を弁えずに自己主張するようになってしまったよ
そして本日に至っては仕事中に股間のヴィクトリータイプがスタンドアップを始めたのでワイくんはもうダメだ

7647 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:10:50.369115 ID:1n/8lCq4
>>7635
ライブマンは分かりにくいな
レッドファルコン、イエローライオン、ブルードルフィン、ブラックバイソン、グリーンサイ
ファルコンとサイだけ元の色関係なくない?

7648 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:10:59.184931 ID:+wQP57DU
>>7577
そうなりかけたのがMAのせいで人類が滅びかけた鉄血世界や

7649 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:11:10.515906 ID:Mz4sSNU3
>>7646
もう脳が…

7650 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:12:39.686071 ID:twGiucWj
>>7646
出せなくて貯まったままってこと?

7651 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/23(月) 20:12:44.301454 ID:AsMO/xCz
本日チャンミ4-3-4-3
久々にガチ育成したのでまぁまぁの結果

7652 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:13:19.199237 ID:4ej6iO4A
>>7644
たしか本山一城のスーパーマリオGだとフラワーも食ってたような記憶

7653 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:13:38.614852 ID:s40f6qa1
>>7633
前作主人公(正確には前々々作主人公)チームにいるドムキャノンの男ライムさんの事だな
3時の俺!3の僚機の面影残す奴!までは良いのだがドム男だけガンブレ3に該当する奴が居ないので誰!?って3既プレイ勢程なってるのだ
ちなみに本来の僚機2であるアップルパイさんは気持ちアップルパイを増量して今作味方チームに居るぞ

7654 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:13:58.033184 ID:rlBakZwq
今考えてみると剣2本しかないガンダムでハシュマルみたいなモビルアーマー刈りまくって国作ったアグニカっておじさんおかしいやろ

7655 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:14:01.483071 ID:1n/8lCq4
>>7646
元気になってよかったやんけ

7656 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:14:40.701275 ID:cGDVKO5/
>>7650
それなら普通にムラムラと一緒に開けボッキッキするだけなんだ
完全にランダムタイミングで予兆なく発生するようにするになったで多分なにもしてないのにこわれた

7657 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:16:05.515408 ID:H6GzDqP+
3主人公とチャンプとメイジンをガンプラバトルで倒してください反応集動画笑った

7658 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:16:29.355463 ID:y/UOC7Ur
War Thunderでユーロファイタータイフーンに搭載されてるレーダーCAPTORの性能に関する機密情報が投稿される
尚理由は「ユーロファイターに搭載されてるレーダーがこんなに貧弱なものなわけないだろ!」と議論が白熱したため

7659 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:16:49.306051 ID:1n/8lCq4
>>7656
中高生と同じだということか

7660 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:17:20.592800 ID:bs1WYYin
>>7647
貴様ーっ!
翼竜だからギリギリセーフと強弁するプテラレンジャーはともかく、
守護獣サーベルタイガーのタイガーレンジャーと、
守護獣ジュウマンモスのマンモスレンジャーが”恐竜”戦隊失格だとーっ!?



7661 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:17:29.075475 ID:s40f6qa1
>>7642
ひたすらオンラインゲーの中で話が完結するからリアルの話が一切出ないのとチームで話すシーンでも主人公にあんまり話振られないからくっそ強いコミュ障みたいになってて話が広がらないのよね
メンバーのお悩み相談回とか戦闘前後に一通り話したらスッキリしたらしくなんか勝手に自分で解決したぞ

7662 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:17:48.445328 ID:rlBakZwq
禁句
シャムさんですら免許取れてるんだぞ、お前シャムさん以下か

7663 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:18:14.777733 ID:rlBakZwq
>>7661
お嬢ほんまなんなん…?

7664 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:20:06.219824 ID:iAVvZ4t4
「おい、ジャンプしてみろよ」
「うぅ……はい」ピョン、ガタンッ

「お前の立ち幅跳び何度やっても上手く行かねえなあ……下げたら?」
「まだ下げない、下げたくないんだ」

7665 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:20:22.789567 ID:rlBakZwq
>>7660
ドラゴンは言い訳出来ねえよ、幻獣じゃねえか

7666 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:20:37.587051 ID:twGiucWj
>>7658
どこの国にもバカはいるものだな
エリートだろうにゲームのために一生を棒に振るか

7667 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:21:22.779734 ID:S/Cv86mS
例え友人、穴竿兄弟でも言っていい事と悪い事がある
ttps://i.imgur.com/usDmUTE.jpeg

7668 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:22:42.423456 ID:HkzPEpGS
>>7651
勝率5割超えじゃん、A決いけるで工藤!

7669 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:23:38.812235 ID:ljpbXwCd
>>7667
気になってはいるけどいまだに食ったことないし買ったこともない…
色んなとこで売ってるけど逆に「どこで買おうor食おう…」って迷っちゃってぇ…

7670 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:24:27.331178 ID:V1fIGma7
なんやかんやガチったらクソ強いのつくるよね童帝

7671 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:24:30.607560 ID:S/Cv86mS
>>7662
うち、フォークリフトの免許の金を会社が出してくれるんだけど、1名だけ学科で1回落ちて(近眼なのに眼鏡を持って行くのを忘れて教科書やホワイトボートがよく見えなかった)、
学科受かったあとの実技で指導官ともめた結果逃出して合格出来なかった奴がいるな

7672 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:24:56.671061 ID:w1nEz6F0
>>7646
そんくらい元気になれるのは羨ましい

7673 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:24:58.343428 ID:iAVvZ4t4
シュトレンってそんな美味いか? 美味しいシュトレンに会ってないだけかもしれんが

7674 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:25:39.374907 ID:s40f6qa1
>>7663
ひとしきり話して自分の心に整理を付けたかったのかなと勝手に思ってる
キョドりがちなタオ閣下やセリフ全て口説きに掛かってるマシマではなく頷くだけの俺を選んだのは多分意見では無く茶化さずに話を聞いて欲しかったんだろう

7675 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:25:57.692989 ID:7TQ9HfP+
すき家と松屋でいくら丼やっているらしいね

7676 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:26:24.971053 ID:116SrQuz
伝統的なおせちは美味しくないよね

7677 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:26:46.830250 ID:Z2Hc2mwg
>>7637
小学〜年生の雑誌で3Dメガネ使って飛び出してくるやつかな
砲台使ってスターに向かった結果、スターが突き刺さる瞬間が見開きで飛び出していた思い出がある

7678 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:27:10.218675 ID:0byWSRqD
>>7660
古代恐竜人類戦隊略して恐竜戦隊だから守護獣に非恐竜が混じっててもセーフ

7679 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:27:20.213615 ID:S/Cv86mS
>>7669
1人で!?

7680 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:27:28.592830 ID:1n/8lCq4
>>7676
伊達巻とかまぼこと数の子と栗きんとんが美味しいぞ

7681 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:27:34.520908 ID:la2d4iti
まぐろたたき丼みたいに丸板状に固まったいくらが乗るんです?

7682 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:27:41.055628 ID:88+SSes9
>>7646
こんな書き込みが許されるこのスレは凄いよね
他のスレならスレ主から起こられそう

7683 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:28:11.382843 ID:rlBakZwq
そういやまだDLC買ってないんだけど
結局マイスターさんの正体ミサに割れないってマジで?

7684 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:28:15.716860 ID:M1q9JuU5
シュタルク×フリーレンではないのか?

7685 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:29:10.683982 ID:rlBakZwq
>>7684
フェルン「寝取られですかフリーレン様」

7686 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:29:34.509031 ID:1n/8lCq4
>>7684
せめてヒンメル×フリーレンだろ

7687 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:30:02.019078 ID:wGpwfjpD
関係ないけど今更ポケモンSVやってるが
普通に迷子になって初ジム挑む前にレベル25とかなってる(最近のがレベル上がりやすいってのはあるが)

7688 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:30:26.264770 ID:VCbb2MDC
(なんだっけ……何書き込もうとしてたんだっけ……)

7689 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:30:32.938323 ID:AZbWFAbA
早葬のシュトーレン〜美味すぎて食いつくした〜

7690 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:30:57.417495 ID:y/UOC7Ur
>>7666
まぁそもそもこの手の流出問題は度々起きてるので…
覚えてるだけでも
・チャレンジャー2の詳細資料
・ルクレールの自動装填の設計図
・アパッチロングボウの技術マニュアル
・F-117のセンサーなど
・中国戦車で現在も使われてる徹甲弾の詳細設計図
が流出した

7691 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:31:11.418411 ID:s40f6qa1
>>7683
明言せずに終わる……が、マイスターがミサを個室に呼び出して夢を語っていたので確信レベルまでは行っているかと思われる

7692 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:31:19.709118 ID:DTO3o9CZ
>>7684
いつだってフリーレン×ミミックが公式だろ?

7693 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:31:53.265016 ID:116SrQuz
>>7680
それだけ食っても他が余るし…

7694 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:32:24.496663 ID:TpyzYGf0
>>7673
伝統的であればあるほど美味いもんじゃない
保存利かせるだけの材料のみで出来てるもんよ

7695 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:32:40.540647 ID:1n/8lCq4
>>7687
ヤヤコマ育ててたらそれだけでしばらく無双できるレベル

7696 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:33:46.552279 ID:V1fIGma7
>>7685
もう付き合っちゃえよ言われてたころから何年経ちましたか

7697 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:34:04.062788 ID:+wQP57DU
業スーにシュトーレン売ってたけど買うか迷うわ

7698 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:34:18.279667 ID:116SrQuz
昔の塩漬けの魚とか食べる前に水に漬けて塩抜きしないといけないレベルだしなー

7699 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:34:40.340424 ID:rlBakZwq
>>7691
マジかあ
正体明かせよ俺

7700 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:34:52.682413 ID:twGiucWj
昔の御節は保存食だから縁起ものであってあんまり美味しいものじゃないしね
今は保存料も冷蔵技術も進歩してるから美味しい御節を食べられる

7701 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:35:43.014434 ID:tKcNxQ+G
とりかへばや物語 どうして君エルミナージュで出てきたん?

7702 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:36:35.078074 ID:Nop6gB+F
>>7697
シュトーレン、千円近くするから買うなら美味いの買いたくなるね

7703 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:36:49.433795 ID:1n/8lCq4
>>7693
田作りはまぁ……カルシウムとして優秀だぞ
煮豆もまぁ……年に一回だしな

煮物系と酢の物系はうん……残すわ

7704 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:36:50.395393 ID:u0bs7m07
>>7697
割とダイレクトに値段と味が直結してるからどうせ買うならもっと良い所で買った方がいいと思う

7705 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:37:49.045294 ID:VCbb2MDC
令和の若者だろ!!肉おせち食え!!

7706 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:37:57.885637 ID:0byWSRqD
正月じゃないと食べないものっていうプレミアム感があるし…

7707 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:38:31.995497 ID:la2d4iti
栗きんとんと黒豆だけ買ってちびちび食うのだ

7708 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:38:37.192741 ID:u0bs7m07
>>7703
個人的には紅白なますが近年上位にランクインした
単品というよりは酒の肴としてだけど

7709 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:38:40.168002 ID:y/UOC7Ur
まぁ正月料理も基本長持ちするのばかりだからな

7710 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:38:43.385656 ID:VGayLgCu
近くのパン屋とかで買おうぜシュトーレン

7711 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:39:27.476261 ID:TpyzYGf0
シュトーレンは1切れとか売ってない?塊だと高いしカロリーもやばいし飽きるだろ

7712 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:39:30.032720 ID:duf/nLbW
>>7701
性別限定装備つけるのに性転換は便利なんだわ

7713 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:40:58.009996 ID:AZbWFAbA
シュトーレンが食べれないならメロンクーヘンを食べればいいじゃない

7714 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:41:04.735700 ID:116SrQuz
チョコレート「カロリーの塊です。軍用食にもなるくらいです」
雪山登山の人とか非常食に持っていくらしいですね

7715 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:41:31.980171 ID:twGiucWj
>>7711
前に貼られてた画像では半分だか四分の一だかで売ってた

7716 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:41:48.109370 ID:Nop6gB+F
>>7714
日本人ならそこは羊羹を持っていこう


7717 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:42:28.975062 ID:116SrQuz
>>7716
はい、粒あんの羊羹です

7718 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:42:34.815812 ID:dbQk4LsL
>>7685
シュタルクをガチで狙う女の子出てきたらあっさりぶん取られるぞ

7719 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:43:12.387500 ID:116SrQuz
女の子「シュタルク…あなたを、殺す」

7720 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:43:28.126742 ID:dbQk4LsL
>>7716
体温で溶けたりしないから自衛隊はチョコ羊羹だとか
あとチョコより保存期間も長い

7721 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:44:14.535357 ID:TpyzYGf0
しかしシュトーレンなんかここ数年で出てきたもんだが皆わりと食ってんだな。俺も食ったけど

7722 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:44:40.371771 ID:dbQk4LsL
>>7719
ナイフを刺したりハンマーで殴ったり溶けた鉛をかけたりしてるのに特にダメージがないシュタルク

7723 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:45:15.438443 ID:VGayLgCu
いい羊羹は大きさの割にめっちゃ重いんだよな…

7724 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:45:35.995186 ID:oFq6tRGK
喰いしん坊で羊羹の大食いで、熊とかいうのが大量に発汗して眠りだしたシーンは笑ったw

7725 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:45:58.048044 ID:u0bs7m07
>>7721
艦これやって存在を知ったという人は多そう

7726 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:45:59.974972 ID:duf/nLbW
たぶんバウムクーヘンよりメジャーなお菓子

7727 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:46:06.662831 ID:3v7VB0lH
お餅は雑煮より醤油で焼いて海苔巻いてくれる方が好き

7728 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:46:16.274440 ID:oFq6tRGK
刑務所を出所すると羊羹をむさぼり喰いたい衝動になるけど、実際喰ったら羊羹嫌いになる

7729 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:46:19.135332 ID:ULqMktUw
シュトーレン飽きるっていうけどあれはログボみたいにして
毎日ちょっとっつ食ってくもんだから平気だって聞いたぞ

7730 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:46:24.430427 ID:ljpbXwCd
>>7721
ドクターストーンで俺は興味持った口だけどいつから世間じゃよく聞くようになったかなって

7731 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:47:36.975135 ID:1n/8lCq4
>>7722
そんなシュタルクを噛むだけで脳みそを溶かして殺せる蛇(通常の生物で魔物ではない)もいる
あのクソヤバ世界

7732 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:47:38.940422 ID:ULqMktUw
このスレの平均年齢的な意味ならフォルテさんの名前でシュトーレン知った人も少なからずいる予感

7733 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:48:03.875682 ID:VCbb2MDC
焼きたてジャパンの章ボスのオッサンが作ってた覚えがあるんだよなぁ

7734 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:48:10.152694 ID:iFwMFmnJ
羊羹はマジで世界的に保存食として注目されてるとか何とか

7735 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:48:14.443515 ID:Te7R6ZYC
>>7711
セブンで小さめのシュトーレン売ってるで
ttps://www.roomie.jp/2024/12/1374535/

ファミマにもあるらしいが……断面を見るにシュトーレンっぽいお菓子止まりの代物に見える
ttps://www.buzzfeed.com/jp/ayukadota/familymart-christmassweets-stollen

7736 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:48:34.078056 ID:Nop6gB+F
>>7729
お節みたいな保存食ポジションときいた
毎日削ぎ落とすように切って食べるとか

7737 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:48:55.892020 ID:U8uA/FRu
酒盗レンって言うくらいやから酒が進むんやろなあ

7738 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:49:24.441719 ID:hw8EQ6yI
そろそろ公式が葬送のシュトーレンとかってネタをXにあげるんじゃない?

7739 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:49:51.879124 ID:ULqMktUw
>>7734
そこまで来たら次は常温で長期保存可能なパック豆腐が世界から注目される羽目になるなきっと

7740 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:49:54.303258 ID:+wQP57DU
>>7725
ワイくんも艦これで知った派やな
はっちゃんのクリスマスグラ特に中破絵はえっちすぎる

7741 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:49:56.538315 ID:Te7R6ZYC
>>7730
同じくドクスト見て食べるようになったクチだけど、これを長期航海のメイン保存食は飽きるやろ……ってなる

7742 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:50:37.116047 ID:U5mhD0Cl
>>7711
はいよ、一切れね

ttps://x.com/bbgoriginals/status/1071980323616030720
ttps://pbs.twimg.com/media/DQh_ik4W0AAPnH7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ELViZ1DWoAAJwj7.jpg


7743 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:51:00.877448 ID:tKcNxQ+G
>>7742
ギネス挑戦かな?

7744 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:51:01.886011 ID:oFq6tRGK
>>7739
ういろうじゃいかんのか?

7745 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:51:05.315299 ID:TpyzYGf0
>>7730
俺もそう。あんまり美味そうだと思わなかったし実際大して美味くもなかったが経験としては面白かった

7746 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:51:20.168811 ID:1n/8lCq4
>>7734
賞味期限が1年
期限切れてからも1年は美味しく食べられる謎の物体だからなぁ

7747 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:51:35.581994 ID:VGayLgCu
>>7739
豆腐は普通にヴィーガン共に人気だぞ

7748 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:51:46.940677 ID:TpyzYGf0
>>7742
死ぬぅ!

7749 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:52:46.023142 ID:U5mhD0Cl
>>7743
ドレスデンのシュトレンフェスや、お祭りで切り出して売ってくれる
ちなみに「シュトーレンじゃなくてシュトレン」って訂正されるのが日本人あるあるネタ

7750 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:52:53.168293 ID:+wQP57DU
>>7737
材料の一つが洋酒なんですが隣家の酒を盗んで作るんですかね

7751 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:53:05.419802 ID:ZAhuWiPS
>>7743
ドレスデンで行われるシュトレン祭出待ち銃を練り歩く超巨大シュトレンかと

7752 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:54:23.024476 ID:tKcNxQ+G
>>7749
>>7751
サンクス、これを売るのか(困惑)

7753 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:55:07.905272 ID:Nop6gB+F
食い物に関しては現代の日本に生まれて良かったと思う
世界中で海外のも含めて飯のバリエーションと質の良さはトップクラスのはず
どんなに安くても味が60点を下らない点もいい(初期のトップバリューのお菓子とかは60点未満がちらほらあって手が止まった)

7754 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:55:19.788216 ID:la2d4iti
とらやの羊羹とかこの大きさでこの重さ、本当に食い物か…?ってなる

7755 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:55:26.369601 ID:DTO3o9CZ
>>7749
でもはっちゃんはシュトーレンが食べたいって…!!

7756 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:56:18.146450 ID:U5mhD0Cl
>>7752
URLの方は動画を貼ってた記事なので祭りの様子が見たかったら画像じゃないアドレスで見てね

7757 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:57:06.982248 ID:116SrQuz
>>7728
刑務所の中だと出所したらこれを食うぞで耐えてたな
ttps://tadaup.jp/5672a1aa0.jpg

7758 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:57:29.533058 ID:oFq6tRGK
神々の山嶺じゃ羽生の凍死体が持っていたチョコと干しブドウをもらっていくけど、2年くらい経ってもエベレストの頂上じゃ腐らんのか?

7759 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:58:14.277121 ID:oFq6tRGK
>>7757
ゆっくり食うのがいいな、極道めしだと羊羹一本食いをやったらすごい胸やけがするんだとか

7760 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:58:20.263763 ID:U8uA/FRu
>>7753
バニラアイスとかは美味しいし
柿の種なんかは値段相応なんだけどね
マシュマロは人類が耐えうる苦難の限界に近いと思った

7761 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:58:34.942822 ID:116SrQuz
>>7758
腐敗菌とかの細菌が活動出来ない
だから遺体がそのまんま残って目印になったりする

7762 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:59:00.434414 ID:cve0qd1Z
>>7758
菌が活動しない環境下じゃ腐らん
腐らないだけで当然劣化はする

7763 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:59:20.322593 ID:AZbWFAbA
バームクーヘン、スイスロール、デニッシュリング、メロンクーヘン、シュトーレン、ケーキドーナツ
かつてより存在しその名が持つ熱量を牛乳で流し込んできました

7764 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:59:33.174466 ID:TpyzYGf0
>>7757
この漫画、昭和ぐらいの話だと思ってたんだが割と新しいのか?

7765 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 20:59:59.178118 ID:gcl1ymvb
酒と名乗ってはいけないもの
聖杯の泥のほうがマシュと言われるトップバリューのウィスキー

7766 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:00:06.506232 ID:1n/8lCq4
>>7758
ずっとクソ寒い(地上より60℃ぐらい低い)ので大抵の微生物は動かん

7767 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:00:51.615057 ID:1n/8lCq4
>>7765
聖杯の泥製マシュVSトップバリュマシュ……?

7768 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:01:28.153898 ID:VCbb2MDC
エヴェレストクラス(6000〜8000m峰)じゃなくて日本アルプス(2000〜3000m峰)でも
野グソしたら土に還らず何年も残り続けるから登山道でウンコはダメだゾ
山小屋か携帯トイレでしなさい

7769 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:01:39.744542 ID:+wQP57DU
>>7755
ワイくんははっちゃんが食べたい
ワイくんが買ってきたシュトーレンをはっちゃんが食べて、はっちゃんをワイくんが(性的に)食べる
Win-Winやな

ttps://tadaup.jp/5672ed1c1.jpg

7770 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:02:04.962215 ID:U5mhD0Cl
>>7764
94年に銃刀法で収監された花輪氏の漫画なんで平成初期の時代、発売は2000年

7771 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:02:54.939204 ID:Nop6gB+F
>>7760
これならいけるだろうとビスケットか何か買ったら、これを完食しなきゃいけない罪を犯しましたか神さまと哲学入ったw

7772 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:04:02.864436 ID:VGayLgCu
>>7765
キングウィスキー凛もなかなかだぞ

7773 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:04:05.874104 ID:116SrQuz
>>7764
90年代半ばから90年代末

7774 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:05:03.003684 ID:Mz4sSNU3
>>7764
漫画自体は2000年(平成12年)、作者が刑務所入ってたのは1995年(平成7年)から2年ほど
なので30年近く前の話だが、一応平成の話

7775 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:05:04.600759 ID:vu5Ec2Gp
>>7738
11月に既にやってた、早々のシュトーレン

7776 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:05:18.305375 ID:ZAhuWiPS
>>7769
すごいマミさん味があるよねこのはっちゃん

7777 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:05:37.968916 ID:hw8EQ6yI
>>7769
はっちゃんこんなデカかったっけ…

7778 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:05:44.040172 ID:TpyzYGf0
>>7770
なるほどなぁ

7779 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:06:23.905160 ID:1n/8lCq4
>>7777
スク水の時点で結構でかいよ、はっちゃん

7780 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:07:10.081046 ID:oFq6tRGK
>>7774
現在の刑務所の様子を知りたいので、大物漫画家が刑務所に行かないかな?江川達也あたりなら刑務所に行って漫画にしたら、出版界に帰ってこれるで

7781 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:07:43.388712 ID:116SrQuz
全裸のはっちゃんです
ttps://pbs.twimg.com/media/GIhU9I4bMAAZFw6.jpg

7782 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:07:48.452730 ID:ggRnBs6C
バルダーズゲート3やってるけどキャラのリスペックできるのええね……
昔やってた1と2だと仲間キャラが弱かったりしてなぁ特に1
でもシャドハちゃんの欺きの領域弱い……弱くない?

7783 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:08:42.501575 ID:U8uA/FRu
>>7771
あるある
最近はトップバリュで食べた事ない銘柄買って味がどうかを楽しめる境地になったが
それでもマシュマロだけは買いたくない

7784 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:09:52.296207 ID:QtoWAtdi
>>7780
>江川達也あたりなら刑務所に行って漫画にしたら、出版界に
無理…じゃないすかねぇ…
よしりんが漫画界に戻るのはあり得るけど(描いてはいたので)
あいつ描いてねぇし描いてもクソだし

7785 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:11:35.460113 ID:oFq6tRGK
>>7784
よしのりは今でもSPAで反ワクチンと女系天皇とジャニー喜多川擁護漫画を必死に書いている!

7786 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:11:41.888892 ID:duf/nLbW
DBのはっちゃんもいるぞ

7787 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:11:59.220732 ID:u0bs7m07
>>7780
丁度近年強制わいせつでムショにぶち込まれていた人気漫画の原作者が

7788 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:12:06.338117 ID:ljpbXwCd
>>7753
不味いというわけじゃなかったけどゾンビ映画でトゥインキーが気になって食ってみたら油っこい!重い!と想定したのと違ったなぁってことならあったな

7789 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:13:36.096601 ID:tKcNxQ+G
マシュマロは1年に1回くらい食べたくなる
それ以上は要らない(歯ごたえないフワフワ感が微妙)

7790 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:13:47.199967 ID:ljpbXwCd
>>7780
あれはプライドが許さんから捕まったって事実で更に拗らせるんじゃ?
刑務所の中みたいな内容を最新版で見てぇなぁ

7791 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:13:48.454114 ID:oFq6tRGK
>>7787
ホリエモンも刑務所行ったので、作画のほうが入らなきゃいけない

7792 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:13:50.818549 ID:7Ah/GuB8
>>7780
アイツの漫画ってコレくらいで認識止まってるけど今日日の頑張ってる中学生以下クオリティじゃないですかね

ttps://pbs.twimg.com/media/CukY_evVIAQgSmp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CuEmQNNUkAAD6fg.jpg

7793 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:14:00.053550 ID:JrXyzn4z
>>7759
喰いしん坊の方で一気食いは危険とか言っていたな

7794 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:14:01.595175 ID:WTRasqRL
>>7788
思ってたのと違うと言えば、トムとジェリーのチーズが硬かったのにちょっとがっかりしたな
ジェリーがむしって食べてたから、もっと柔らかいと思ってたよ

7795 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:14:48.121015 ID:116SrQuz
刑務所の中が受けたのはそれまでの塀の中を描いた作品ってのはどうしてもヤクザ同士の話か
極左とかの活動家による「刑務所内でこんな非人道的な扱いを受けた」って体験記ばっかりで
刑務所の中みたいな刑務所内での日常生活を描いた作品が無かったからって前提がね
なお作者は懲役3年くらいだったが「もう二度と入りたくない」と感じた模様
そんな刑務所に何度でも行ける人がいるんだからスゴいよね

7796 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:15:03.904088 ID:vu5Ec2Gp
まず、ムショにそれなりの期間入るけど出て来てすぐに業界復帰が許される罪って何だろう
傷害系はアウト、特に相手が女子供だと永久追放
詐欺とかクスリも5年10年禊が要りそう
家族を害された相手への仇討ちとかなら行けるか?上手く美談にしてもらえば出てきたらヒーローかも

7797 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:15:10.949632 ID:ljpbXwCd
>>7789
焼きマシュマロが良いゾ
ノーマルのは普通くらいの好感度だけど焼いたら甘さが更に増した気がするしカリとろで本当に美味しくて大好き

7798 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:15:16.424557 ID:oFq6tRGK
>>7792
いくらアシに逃げられたからってこの劣化具合はやばい、まじで干された
>>7793
高血糖になるのは危ないよ、つーか熊野郎、昏倒した後寝かせているんじゃないよw

7799 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:15:32.419833 ID:+wQP57DU
>>7784
あいつ日露戦争100週年を記念を見越して日露戦争物語描き始めたのに
「日本海海戦の100周年に当たる2005年5月にマンガで日本海海戦描きたい」とまで豪語しといて
2006年に日清戦争の途中で打ち切り食らったのには大爆笑した

7800 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:16:07.106635 ID:DTO3o9CZ
>>7792
レイザーラモンHGに負ける漫画家なので(レイザーラモンが普通に上手いというのは除くものとする)

7801 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:16:16.237155 ID:Nop6gB+F
>>7797
ホットココアにマシュマロ浮かべるのも冬にはいいぞ

7802 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:16:31.348721 ID:oFq6tRGK
>>7795
花輪和一の表現力があってから名作になりえたわけで、田代まさしとか後藤真希の弟とか刑務所に行っても大した経験になっていない

7803 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:16:55.303562 ID:oFq6tRGK
>>7796
新井浩文くんは返ってこれるのでは?

7804 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:18:04.809387 ID:U5mhD0Cl
>>7802
体験談って作者フィルターを通すから 観察力以上のネタは出てこないし、表現力以上のは出力できないのよね

7805 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:21:13.859775 ID:U5mhD0Cl
トップバリュって良い物(価格比)があると言われても
底が「貧しさに対する罰」とか言われるレベルらしいので普通に二の足を踏む

7806 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:22:29.460218 ID:U8uA/FRu
>>7805
なのでこのスレで相談すると
「あれやめとけこれやめとけ」って駄目なものが何かわかるゾ
それ以外のものを買おう
そして絶望しよう

7807 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:23:13.572951 ID:tKcNxQ+G
そもそも(近所にないから)イオンに行かない!

7808 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:23:31.091981 ID:Nop6gB+F
>>7805
トップバリューのポテチを湖池屋が作ったりするから、製造元を確認するのが地雷避けのコツ?

7809 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:24:26.858535 ID:1n/8lCq4
トップバリュのウイスキーは色だけ付けたアルコールと言われるからなあ

7810 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:25:09.088358 ID:oM7qMlMd
友人集めて買い集めてダメネタで盛り上がればいいじゃない
案外うまかったらそれはそれで

7811 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:25:50.784847 ID:t87tW/Nt
>>7805
スパゲッティとアマニ油と挽いてないコーヒー豆だけ買ってるわ
挽いてないコーヒー豆は近所で買える中では最安かつマズくない

7812 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:26:27.146150 ID:7TQ9HfP+
トップバリューとかPBは元の商品を作っていたメーカーが出している場合も有るし、知らないメーカーが作っている場合も有るからなあ
動画で見ていたが色々な店のPB出しているPB専門のメーカーもあるみたいだし

7813 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:26:41.703920 ID:QtoWAtdi
>>7802
刑務所の中は実際買って読んだけどやっぱ漫画的というか劇画的というか
色んな表現を駆使しててそこらの懲役太郎の手記なんかとはやっぱ一線を画してると思った
「これから一生独房の中と言われたらどうするだろう…う〜んまぁ三日もワンワン泣けばあきらめつくな…」とか
そこらの表現者では書けない

7814 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:27:35.039117 ID:la2d4iti
トップバリュのウィスキーは一回飲んでおくべき。本当に不味いってこういうものなんだなってわかる
酒がダメなら天然水でもいい。何をどうやったら水を不味くできるのか…

7815 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:27:58.426245 ID:P4HeOVww
>>7805
貧しさって言うけど、他のメーカーの1/3や半額の価格とかなら割り切れても、少し安いくらいの価格であの大外れの地獄をみるのはな

逆にトップバリューで人気出る商品は遠慮なく値段をポンと上げていくから、いやらしい
500mlで100円くらいで飲めて大人気だったレモン味とかの缶チューハイが一気に130円くらいになってえぐってなった
他の缶チューハイの安いのと差が小さくなってわざわざ買う価値が

7816 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:28:06.249777 ID:oFq6tRGK
>>7813
映画の刑務所の中も傑作、花輪さんが山崎努がやっているやつ

7817 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:29:18.613944 ID:y/UOC7Ur
はっちゃんは元々デカいよ
ttps://ul.h3z.jp/rrnYHeus.jpg

7818 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:30:24.711642 ID:tKcNxQ+G
>>7817
この娘と武蔵が中の人同じは未だに驚く

7819 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:30:34.163205 ID:u0bs7m07
>>7805
さしあたってピンクのラベルのやつはハズレ率低いとは言われる

7820 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:31:41.049340 ID:U8uA/FRu
>>7818
やっぱ語尾はござるダスなの?

7821 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:32:00.953716 ID:W6P4pxti
>>7806
それを動画にすればある程度は取り戻せるぞ

7822 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:32:03.917997 ID:y/UOC7Ur
どこ評価サイトを見てもボロクソに貶されていたトップバリュウィスキー

7823 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:33:02.502313 ID:ULqMktUw
>>7817
ロボットはっちゃんかと思ったのにちがうじゃん

7824 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:33:28.940019 ID:twGiucWj
>>7795
微罪で捕まって刑務所に入るのを繰り返してるやつが毎年正月に配られるお餅を楽しみにしてたけど
計算を間違って正月までに判決が出ないと知って「裁判長、早く刑務所に入れてください!」って話が

7825 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:33:30.955928 ID:U8uA/FRu
トップバリュ赤紫 普通のもある
トップバリュ緑   勝率は悪くない
トップバリュ黄 バクチは外れると痛い目を見るから面白い

7826 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:33:48.116608 ID:mdqNZifz
>>7820
からくり剣豪伝なんて誰も覚えてねえよ

7827 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:34:10.651249 ID:vRTDleOG
>中の人が同じで驚く
キヴォトスで白衣着て高笑い上げて問題児やってる上坂すみれと同じ声が
トレセン学園でも白衣着て問題児してると聞いて(ry

7828 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:34:11.925070 ID:7TQ9HfP+
買ってはいけないの本でも買ってはいけないは買ってはいけないの本でもダメと意見が一致していた桃の天然水

7829 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:34:44.328911 ID:vRTDleOG
随分飲んでないけど、桃の天然水って駄目なの?

7830 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:34:49.984603 ID:Pej/5t6x
キヴォトスで白衣着てる方は実害のレベルが……

7831 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:34:54.288581 ID:QtoWAtdi
>>7816
山崎努に「よし、(乳首を)しっかり見てやるか」と言わせた映画ですね
大物俳優にそんなこと言わせなくていいから(良心)

7832 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:35:34.451107 ID:s1dQEG0j
あのウイスキーは当然割って飲むものなんだけど、
コーラで割っても拭えないトップバリュ味を残すのがな

7833 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:35:49.311292 ID:qQIs6/Py
ここの住民でサルミアッキ食べた人は居るの?

7834 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:36:32.536813 ID:y/UOC7Ur
すみぺは今でも艦これを滅茶苦茶艦これをやりこんでるぐらいには艦これに思い入れが強い

7835 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:36:48.048080 ID:vRTDleOG
>>7833
親父が海外仕事行ってたから、子供の時貰って何度か吐いた
今は正直食べる分には気にならない

7836 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:37:20.686306 ID:Nop6gB+F
>>7829
水と誤認させやすい名前の天然水なのに、普通に糖分多いから水代わりに飲むと糖尿病まっしぐらと聞いた

7837 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:37:32.891888 ID:2BRs/AqR
トップバリュというかイオンの商品でコレはアカンって思ったのはタコの刺身
こんな美味しくないタコの刺身があるのかって思った

7838 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:38:46.018589 ID:vRTDleOG
>>7836
ああ、ミネラルウォーターに近い感じで飲む人が出るのか…ありがとう
実際ジュースだよね、あれ。

7839 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:38:59.457117 ID:twGiucWj
>>7836
それは製品の問題というより消費者の頭の問題では?

7840 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:40:00.128829 ID:qQIs6/Py
>>7835
サンクス、そんなもんか

サルミアッキ食べた人によると何かミントの奴とチョコバーの奴が食べやすいと聞いた

7841 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:40:13.021728 ID:1n/8lCq4
まぁ、透明だしな
普通に思いっきりジュースだけど

7842 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:40:30.359647 ID:TpyzYGf0
>>7833
舌が吐き出せと喚いたが飲み込んだ。独特すぎる

7843 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:41:10.389088 ID:116SrQuz
>>7838
ヤフーニュースか何かの記事で「桃の天然水を天然水だと思ってがぶ飲みして糖尿病になった」
っておっさんの故事があったな…

7844 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:42:32.658243 ID:U5mhD0Cl
ウイスキーの品評で「昆布出汁」「たくあん」とか
「ガード下の梅酒サワー」「化学実験室」「子供用咳止め薬」とか言われると
試したくなるけどグラス一杯も要らねぇ、咳止めシロップのビーカーくらいで良い

ttps://x.com/kyo_seyama/status/1178264379323600896
ttps://pbs.twimg.com/media/EFoJM97U8AcmcpU.jpg

7845 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:42:52.504817 ID:0V2kf3p/
妙だな、おしっこが泡立っている、桃の天然水しか飲んでいないのに……?

7846 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:43:04.578473 ID:twGiucWj
(桃の天然水を天然水だと思ってがぶ飲みする頭が残念な人は)買ってはいけないってことねw

7847 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:44:02.568372 ID:vRTDleOG
桃娘の天然水だったら、糖尿にならなかったかもしれないのに

7848 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:45:38.690469 ID:ANmVp+bE
業スーのあたりは?

7849 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:45:42.094659 ID:SmPxZsyG
一時期流行った透明飲料シリーズなくなったの悲しい

7850 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:46:08.808188 ID:TpyzYGf0
飲んでみてこれカロリーあるだろと確認すらしない知能ではどうせ先はないからどうでもいいとすら思う

7851 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:46:44.980414 ID:ULqMktUw
>>7826
(シルバーキャッスルに混ぜてもバレへんやろ)

>>7838
味付きいろはす(清涼飲料水)を水の棚に並べるのダメだろって思ってた

7852 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:47:14.335570 ID:TpyzYGf0
>>7849
いくらか飲んだけど、視覚とそこからの味の期待は割とバカにならんのだなって

7853 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:47:27.131190 ID:3lLU98Dc
>>7839
メンテが有るとお知らせ出ているのに見ない人もよく見かけるだろ

7854 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:48:18.610223 ID:duf/nLbW
いろはすは江戸時代に売ってた砂糖入りの水だよな

7855 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:48:37.580595 ID:vRTDleOG
透明コーラは正直そこまで…だったけど
ヨーグリーナは今でも好き

7856 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:50:06.753060 ID:+wQP57DU
>>7848
おとなの麻婆豆腐の素は愛用しとる。レトルトパウチのやつ
豆腐に加えてひと煮たちするだけなんで楽だしこれで麻婆茄子作っても美味しい

あとはこだわり生フランクとかもクセがあるが美味い
加熱前のソーセージだからよく焼いたり煮よう

7857 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:51:42.143947 ID:AZbWFAbA
>>7851
うちのスーパーもミネラルウォーター・炭酸水・炭酸水(レモン味)・砂糖入り水(匿名化)・酒酒酒って並べてる
もちろんジュースは特売の箱だし以外は冷却棚

7858 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:51:57.313529 ID:vHA/fWN9
>>7792
あいつ、大分前にTVタックル出た時に、
他の漫画家と違ってデッサンや美術の勉強をしているので自分は絵が上手い
あいつらは漫画家の手癖で書いてるので、絵が上手い訳じゃないとか抜かしてたんだが

7859 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:54:06.567263 ID:Nop6gB+F
>>7856
昔に評判が比較的よかった業務スーパーの白くて太いフランクフルトを茹でたら、脂が凄かった
味は悪くなかった

7860 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:54:48.027233 ID:U8uA/FRu
>>7848
バター醤油パウダー
ttps://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=1218

7861 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:55:41.009736 ID:116SrQuz
少年エース創刊号、知らん漫画家が結構いるな
ttps://pbs.twimg.com/media/DNV3dqgUIAAykob.jpg
ttps://tadaup.jp/567bf4dc6.jpg

7862 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:55:48.838793 ID:wvbKw6hs
まぁ桃の天然水はラインオーバーだと俺も思うな
何百万人かに1人くらいは甘ヰにミネラルウォーターとかって喜ぶような・・・残念な人が居るかもくらいの認識
いろはす桃ジュースとかなら誤認の余地無いだろうけど

7863 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:56:47.851500 ID:NfvGe8bx
クロスボーンガンダム?ダムエー連載ではなかったのかクロスボーンガンダム!

7864 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 21:57:33.375262 ID:ANmVp+bE
>>7856
いいよね
豆腐あればつくれるからなアレ
豆腐は健康にいいので実際安心

>>7860
パスタもいけるんやったら飼いやな

7865 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:00:16.785758 ID:hw8EQ6yI
クロボン連載ってこんな昔だったっけ

7866 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:01:15.868324 ID:U8uA/FRu
>>7864
パスタはどうだろ、行けるとは思うが大量に振りかける必要があるかも?
俺は家で作るポップコーンの味付け用に買ってる

7867 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:02:50.929008 ID:2BRs/AqR
>>7861
キン肉マンで稼いで良いもの食べた結果がグルマンくんなのか……

7868 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:04:47.597784 ID:U8uA/FRu
>>7867
少年エースで連載前にフレッシュジャンプの読み切りでグルマンくんやってるので
どっちかっつうと闘将!拉麺男で稼いだ金だな

7869 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:05:21.470717 ID:Nop6gB+F
業務スーパーはメーカー製の安いのを買うのが安パイ

例えばプロが使う白だし1l
ttps://www.mizkan.co.jp/tsuyu/shirodashi/
がうちの方だと税抜238円で売られてるから、よく買ってる
スーパーだと安売りでも500mlが税抜168円だから

7870 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:06:05.072667 ID:ZQhqSwly
>>7833
あるよ
クソまずい
なんか金属臭とタイヤみたいな味がした

7871 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:06:28.980194 ID:ljpbXwCd
>>7860
これ美味しそう…俺も買ってみるかな
業スーは母ちゃんがよく行ってるがこのハッシュドポテトが地味に美味くて好き
ttps://www.gyomusuper.jp/onlineshop/products/detail/4157

7872 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:07:04.677386 ID:NfvGe8bx
シン!大増量は使いきれないから損だっていっただろ!シンこのやろう!

7873 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:08:13.684231 ID:U8uA/FRu
>>7871
これにバター醤油パウダーかけてもうまいんじゃねえか?

7874 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:10:00.113445 ID:Nop6gB+F
>>7872
豚肉とか焼くときに仕上げに白だしを少しかけるんだ
野菜炒めの時とかも
それだけで味が深み増して旨くなる
あと麺つゆを水で割った白だしに醤油と砂糖を少し加えて自作してるから、消費早い
そんな感じに白だし多用してたから、500mlじゃ物足りなくなって大容量に切り替えた

7875 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:11:36.524088 ID:bs1WYYin
ワイの業スーおススメだとこいつと
ttps://www.gyomusuper.jp/onlineshop/products/detail/113

こいつかなあ
ttps://www.gyomusuper.jp/onlineshop/products/detail/7420

近所の業スーは裂きイカのお徳用大袋が一番おススメなんだけど、
ガチのローカル商品なので他では置いてないw

7876 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:11:44.509870 ID:ljpbXwCd
>>7873
うん。それを試してみようってめっちゃ思ってた。今度自分でも行ってみるかぁ…
一昨日コストコ数年ぶりに行ってきたけどあこは見るだけでも面白かったけど地味に値段高いからホットドック食いに行っただけだったw

7877 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:13:22.122110 ID:+wQP57DU
>>7873
上記のバター醤油パウダーってフライドポテトにかけて味付けするものだからな
そらハッシュドポテトにも合うよ

業スーには冷凍ポテトフライが1kgの大容量で売ってるのでそっちにも使ってよし

7878 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:13:28.721686 ID:gqtqRpeA
>>7861
美樹本はエコール・デュ・シエル完結までやって欲しかったわ
もうちょいで終わりそうだったのに…

7879 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:14:55.906036 ID:4ej6iO4A
>>7861
創刊号のサービス価格とはいえ時代を感じるな
今の月刊誌って400円代すらなさそう

7880 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:15:31.640090 ID:+wQP57DU
>>7875
ワイの近所の業スー、上のプリングルスもどきなくなってもうてな
店員に聞いても入荷は未定で取り扱いをやめたのかもしれん
以前は良く買ってたのに残念や

7881 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:20:05.955690 ID:bs1WYYin
>>7880
仕入れ不安定なのかこいつ突然入荷したりするぞ
例えばワイの近所の業スーは今再入荷してるけど
職場の近くの別系列フランチャイズの業スーは秋ごろからずっと品切れ中

内容量ちょっと減るけどドンキでも似たようなやつあるから
どうしても食いたくなったらそっちに行くとよい

7882 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:21:05.379155 ID:WOheRzLB
>>7801
ホットココアって一番うまい作り方はどんな感じなんやろ
俺はお湯半分牛乳半分にココアと砂糖いれるけどもっといい割合とかあるやろか

7883 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:21:23.368783 ID:8Fg8Ue6k
トップバリュのでっかいバニラアイスが安くて美味かったのだが
どんどん値上がりしていってお得感はなくなっていったな
味はうまいんだけどな

7884 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:22:36.654903 ID:bs1WYYin
ドンキのジェネリックプリングルスこれな
ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2022/10/sirabee20221025potechi2-300x200.jpg

確か業スーのやつより10gくらい内容量すくない
輸入元は同じマレーシアだったはず

7885 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:24:34.234582 ID:ljpbXwCd
>>7881
ドンキもあんま利用したこと無いんだけど気になってるので、ネット記事で見かけたベーコンチーズタルタルってのは良いなって思った

7886 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:25:05.320282 ID:WTRasqRL
>>7861
クロスボーンってもう30年も描いてるのか

7887 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:25:11.309313 ID:8Fg8Ue6k
ドンキで食べ物買う気は起きないんだよな…

7888 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:25:16.213563 ID:hvt0bodS
>>7737
クッソ甘いから辛めの酒が合うのでは

7889 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:25:42.678358 ID:Pej/5t6x
長谷川先生のライフワークみたいになっちゃってるね、クロスボーン

7890 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:26:09.984889 ID:8Fg8Ue6k
>>7886
そうだよ、もう宇宙戦国時代は長谷川先生のものだよ

7891 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:26:42.790827 ID:3v7VB0lH
ワグナス!オリジナル難易度でも七英雄割と強くない!?
生えてきて即メイルシュトロームはお前…!普通にPT半壊したんだが

7892 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:27:32.531147 ID:uWIWm3BV
ポテチは堅揚げの九州しょうゆ味に限る

7893 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:27:38.674764 ID:8Fg8Ue6k
>>7891
だってオリジナルは実質ハードモードやん?

7894 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:28:08.533142 ID:fLPym72R
>>7891
事実上のハードモードだし

7895 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:28:29.841203 ID:hvt0bodS
>>7833
苦塩っぱいグミだった
しばらく舐めてると唾液で薄まるので我慢できる味になる

7896 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:28:37.192795 ID:nBnfzSGR
>>7891
引き継ぎないなら普通に強いですわよ
まあ炎の壁撃っとけばいいんだが

7897 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:29:14.470543 ID:hvt0bodS
>>7844
因みに咳止めシロップは乱用の多い薬物である

7898 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:29:18.255896 ID:DTO3o9CZ
>>7884
最近は300円でこれ2本で売ってるんでまぁ割とお安くはあるんだけど、
ワイプリングルスよりチップスター派なんだよなぁ…。

7899 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:29:54.107879 ID:U8uA/FRu
>>7891
炎の壁とか水の指輪とかメロウリングとか対策するよろし

7900 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:29:57.227208 ID:hvt0bodS
>>7848
牛乳パックデザート
プリンとか思う存分食える

7901 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:30:25.947197 ID:9p9eHGvP
「ワグナス! 俺達の強さがちゃんと認知されてない!」
ネットのおもちゃの期間が長すぎたから…www

7902 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:31:17.094199 ID:116SrQuz
ニコマス平成メドレー6を見る
ちひろさんとぷにえさんは中の人が同じなのかw
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44455147

7903 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:31:55.620223 ID:bs1WYYin
トプバだと赤トプバのギリシャヨーグルトとかおすすめ
ttps://www.topvalu.net/greekyogurt/

オイコスのやつとたんぱく質量対して変わらんけど値段がグッと安い
まあコストコとか行けるんなら逆転するけどね

7904 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:31:59.176088 ID:twGiucWj
去年ドラッグストアで風邪薬を買おうとしたら他所で買ってないか聞かれて「???」ってなった
乱用規制の為らしいけどただ聞くだけで効果あるのか?

7905 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:32:11.816901 ID:ljpbXwCd
>>7901
えっ? 梅酒作ったりなんか管撒いてる印象ばっかだし…

7906 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:32:40.207474 ID:uWIWm3BV
一応聞いとけばなんかあっても客の責任やんな

7907 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:33:09.952457 ID:oFq6tRGK
ドンキは変な飲み物と韓国袋麺を買うところだと思っている

7908 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:33:18.824832 ID:vRTDleOG
全てオアイーブの責任だぞ

7909 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:33:23.731176 ID:U8uA/FRu
>>7901
ダンターグはデストロイヤードロップを粘るのがダルかった

7910 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:33:41.150539 ID:ljpbXwCd
>>7904
俺もここ2年ほどでようやく薬屋で風邪薬を買うようになったタイプ(前は飯食って寝て無理矢理治した)だけど、同じく聞かれてびびった

7911 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:34:15.365135 ID:TpyzYGf0
今日のスタルカァ2のパッチは7.4GBで前の1/10以下だな!
精力的で結構だけど毎度でかいわ

7912 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:34:54.241217 ID:VCbb2MDC
オデガヨソデカゼグズリヲカッタダナンテ……ナニヲショーゴニドンドゴドーン!!

7913 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:36:40.346027 ID:vRTDleOG
キッズならまだしも20代でもストレス解消に風薬ドカ飲みとか見かけて
リアルだと流石に退く……口頭で聞くだけにしろ、それだけ多いんだろうなぁ

7914 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:38:01.126148 ID:oFq6tRGK
わいはソラナックスドカ飲みしているよ、0.4ミリを8錠一気に、全身が浮遊した感じになるけど、眠気が来ないので気持ち悪いし
二度とやらん、4錠までだな

7915 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:38:15.629531 ID:U5mhD0Cl
>>7904
タバコの年齢確認タッチパネルと同じというか、店側の責任回避手段だよ

7916 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:38:41.496769 ID:1n/8lCq4
>>7882
少量のお湯でココアをしっかり練ってホットミルクドバー
砂糖だけだと何故か甘さの限界があるのでちょっと塩もいれると良い
ミルク分90%ぐらいで行こう
生クリーム入れると美味いらしいがそこまでは面倒

7917 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:39:37.504120 ID:xmVHUcMx
あとはまあガチでそういうことやってる人でも一声かけられるとやらなくなる人もいる
やる人ももちろんいるが

7918 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:41:00.913987 ID:RJ1OMKf6
今日の世界丸見えで、麻薬カルテルの密漁と海洋資源の乱獲・環境破壊に対して行動するシーシェパードが流れて、
『こいつら、迷惑行為以外もやってたんか』と失礼ながら静かに驚いた。

7919 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:43:02.820109 ID:ZAhuWiPS
シーチワワの首魁が釈放されたしプロバガンダやろ
まーもう世間の風潮はポリコレに移っちゃってるんで今更鯨に金出す連中はほとんどおらへんやろけど

7920 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:46:27.515424 ID:NfvGe8bx
ワグナスは梅酒作りの達人ってイメージが強い

7921 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:46:55.073805 ID:oFq6tRGK
>>7919
カリーの心のふるさとだったオーストラリアも鯨と鮫増えすぎで困っているしなー

7922 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:47:50.918731 ID:TpyzYGf0
もっと鯨増やせばいいんだよ
俺は狩る。お前らは好きにしろ

7923 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:48:21.319675 ID:5HKgDKB+
ノエルお兄様が多趣味すぎるロマサガ2

7924 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:49:45.146068 ID:ZAhuWiPS
IWCも日本が抜けたんで予算不足とデータ不足で無事轟沈したしな

7925 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:50:29.568051 ID:+wQP57DU
>>7881
>>7884
ソルト&ビネガーが食べたいんや
すっぱムーチョみたいな酸味のあるポテトチップスが好きでな
他の味だとやまやのだとサワークリームやハニーマスタードが好き

7926 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:51:01.953699 ID:116SrQuz
>>7924
なんで国際捕鯨委員会なのにまともにデータを集める国がいないんです?

7927 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:51:51.945874 ID:oFq6tRGK
>>7924
捕鯨は日本のお家芸だしな、ノルウェーとかもやっているけど、「頭のいい動物は殺してはいけない」って
鯨が訴訟してくるわけもないし

7928 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:52:07.950252 ID:+wQP57DU
>>7921
クジラは増える、人間はホエールウォッチでクジラを見る、サメが鯨とオージーを食べる
三方ヨシのWin-Win-Winじゃないか

7929 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:52:11.498070 ID:1n/8lCq4
>>7926
そりゃ一個スゴイ率先してやってくれるし、金も出してくれるところがあったからだよ
ちょっと抜けちゃっただけで

7930 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:52:32.629370 ID:oFq6tRGK
>>7928
食われているやんけ、オージー

7931 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:52:35.126595 ID:5HKgDKB+
>>7927
宇宙からイルカ型宇宙人が!

7932 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:53:10.408547 ID:YgF5McPs
>>7904
風邪薬の濫用に繋がってる成分って便秘の副作用あるんで風邪薬飲むたびに便秘になるんだけど
乱用してる奴ってケツは大丈夫なのか心配になる

7933 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:53:37.145070 ID:1n/8lCq4
>>7928
小さくて繁殖力が高い系のクジラが
デカくて繁殖力の低いクジラのエサを奪って
デカいのが減ってるそうだ

7934 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:53:40.144170 ID:q4fnzzRs
>>7412
最後に「長文のまとめ」が出来てるかどうかが重要で
DB     → 絵で変な少年歩いてて主人公だなと分かる
ワンピース. → 大航海時代の始まりだ!
トリコ    → 人々は魅せられる!未知なる美味にー!!
サム8   → 最後が疑問形の会話なので何も分からん。え、最初の説明意味ないの? となる

7935 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:54:12.256169 ID:oFq6tRGK
>>7931
ttps://x.com/AnimangaZingaro/status/1167655559979393024/photo/1

7936 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 22:59:26.650905 ID:kefTPwai
大抵の大型哺乳類は割と頭いいんだけどな、馬もそうだけど牛や豚でも人間個別認識するし

7937 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:00:10.187634 ID:oFq6tRGK
タコも頭いいから喰うな運動がアメリカで起きているらしい

7938 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:00:33.587829 ID:116SrQuz
ぬこ「あ、こいつは下僕だ」

7939 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:00:38.236098 ID:+wQP57DU
>>7933
ホエールウォッチングツアーで外貨稼いでるオージーにしてみれば
見れればどちらのクジラでもええんや
クジラの種類を気にするのは日本人くらいやで
だからIWCはクソなんだけど

7940 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:02:16.955315 ID:116SrQuz
ナウル「何も無いを見に来てください」

7941 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:03:01.631705 ID:NfvGe8bx
捕鯨解禁ってもいっても食卓に全然並ばんよね…

7942 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:03:29.710524 ID:ZAhuWiPS
>>7937
食うなじゃなくて養殖を禁じる法案だったかな
劣悪な環境で養殖するのはタコの尊厳を冒すからやめろだっけか

まぁ養殖するなの前に養殖法が確立してないんだが……
養殖してまでタコ喰うって大体日本人だからまぁ……

7943 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:04:15.237296 ID:VGfpz2H4
>>7941
最近冷凍じゃなく生が流通し始めたぞ

7944 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:06:17.143382 ID:kefTPwai
けどクジラ肉ってあんまり美味しくないというか、いや調理法や味付けにもよるんだろうけど

7945 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:06:48.941191 ID:Pej/5t6x
童帝スレ民のフルコース教えてよ、俺のグルメ細胞に合う食材揃えたい

7946 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:06:54.955000 ID:0eA/liyc
つまり被食対象を増やすために人類は脳を進化させ宇宙より優れた叡智を授かるべきだと?

7947 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:07:15.553488 ID:ZgSZUHeH
>>7936 >>7937
頭のいい牛や豚やタコ食ってないから頭悪くなってお薬ゾンビになってるのかしら

7948 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:07:34.963554 ID:LWoQ92ZZ
アメリカ君は動物よりも国民の福祉を考えてさしあげて

7949 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:07:40.247088 ID:ZAhuWiPS
今は冷凍技術の発達で結構おいしく頂けるらしいゾ
牛も豚も鶏も高くなってる現状食卓の救世主になるかもしれないゾ

7950 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:08:31.974734 ID:116SrQuz
>>7948
(不法)移民が勝手に来てるから考えなくても困らないし…

7951 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:08:45.382251 ID:vRTDleOG
>>7941
スーパーとかで刺身売ってるよ
刺身は好き、煮込みはウンコ…匂いがもうウンチ

7952 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:10:51.251718 ID:DTO3o9CZ
>>7945
お前はトリコ?  電書版買ったらきちんと直ってたわ…。

7953 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:11:30.604762 ID:+wQP57DU
昭和の時と違って牛豚の価格がクジラより下がっちゃってるからな

生で食える肉なので刺し身をワサビではなく生姜醤油とごま油で食べると美味いぞ
肉を食べてる感覚をすっごい味わえる
この辺は馬肉もそう

7954 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:11:49.349481 ID:116SrQuz
手毬ちゃんはどうしてこんな扱いに…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gfc6ajtasAIrjO7.jpg

7955 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:11:56.956121 ID:/Kc0op0u
>>7945
っ光り輝くペロペロキャンディ

7956 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:18:26.835457 ID:hGFW//OK
>>7944
安く売られてる赤身の肉は
固いし臭いしゲロまずだった

美味しい部分は専門店いかないとないんじゃないかって気がする

7957 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:18:42.727681 ID:IqUHfGHa
>>7954
原作。原作からしてこの信号機は強すぎる

7958 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:18:46.571754 ID:Nop6gB+F
人造ミートが思ったより普及するまで時間かかりそうね


7959 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:19:04.384589 ID:vRTDleOG
>>7956
皮とかゼラチン質のところ美味しいよ

7960 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:20:22.119184 ID:gcl1ymvb
哺乳類なんだから焼肉みたいに焼いて食えない?

7961 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:22:17.452695 ID:GdG2XNRB
>>7890
誰も描きたがらないから長谷川先生の世界と化してる部分はあるよね
話のフックになる様な存在が不在でウケを見込めないんだろうな

7962 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:23:53.014802 ID:vRTDleOG
>>7961
シャアみたいなのがいればなあ、と思う

7963 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:23:59.274514 ID:DTO3o9CZ
>>7958
じゃぁこのアメリカ産バイオミートを…。    いやなぜ自立稼働させようと思った…。

7964 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:25:41.328592 ID:+wQP57DU
>>7963
BMネクタール、か

7965 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:26:10.783988 ID:mdqNZifz
>>7868
闘将は読んでるとマジで頭おかしくなるよね
昔の話と矛盾するのはある意味しょうがないけど同じ話の数ページで矛盾したり無茶苦茶な展開あるんだもの

7966 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:26:55.133772 ID:duf/nLbW
>>7963
ジャパンBMは自分から餌をとるんですよ、負けられないぜ

7967 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:32:16.079860 ID:IqUHfGHa
>>7965
ラオウ「まあ一人称が安定しない場合もあるしな」

7968 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:32:43.131064 ID:vRTDleOG
ゴミ処理生物と、食肉を一緒に作ったのがまずかったのか…

7969 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:34:11.288353 ID:ggRnBs6C
>>7965
読むドラッグの異名は伊達じゃねぇよねっていう

7970 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:34:36.755984 ID:hw8EQ6yI
最初見た時赤い子が一番まともだと思ってました

7971 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:34:45.946542 ID:hUuZuueT
>>7948
だからトランプが勝ったんだぞ(割と事実)

7972 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:36:48.299482 ID:116SrQuz
こんな推しの子が見たかったでござる
ttps://pbs.twimg.com/media/GXZggcWbAAAZFv1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfesN69aEAAADXP.jpg

7973 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:38:39.167081 ID:vRTDleOG
>>7972
復活のアクアが見たかった
ttps://pbs.twimg.com/media/GfCZOD4aAAAhPWb.jpg

7974 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:43:24.602903 ID:gcl1ymvb
劇場版推しの子 復活のアクアマリン

7975 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:43:51.701347 ID:ljpbXwCd
>>7972
ヨスガって良いから雑にルビーとくっつくところが見たかったですね…ガチでね

7976 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:45:16.580485 ID:KV6ojqDW
ワイは重曹ちゃんが良かったわ

7977 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:47:45.903802 ID:116SrQuz
>>7976
さりなちゃんはゴロー先生と、重曹ちゃんはアクアとくっつけばいいと思うの

7978 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:47:50.164331 ID:cve0qd1Z
最後の重曹ちゃんの死体ビンタわりと引いたけれど
考えたらこの作品の本質ををもっとも良く表しているかもしれないと思ってアリな気がしてきた

7979 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:49:05.278550 ID:cGDVKO5/
おちんちんが!おちんちんが暴走するっ!

7980 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:50:22.398900 ID:vRTDleOG
100%の尿意を越えた物の末路…

7981 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:51:12.413168 ID:lEDqphaF
おちんちんアクセル!

7982 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:53:47.235606 ID:QtoWAtdi
尿を我慢しすぎて膀胱炎になった先輩がバイト先にいたなァ…

7983 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:54:36.280202 ID:Pej/5t6x
シコった後の尿意も我慢しないほうがいいんだっけ?

7984 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:55:35.683360 ID:cve0qd1Z
尿を我慢すると結石にもなるよ
ちゃんと出そうね!

7985 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:56:10.770921 ID:Jb6urqLc
>>7972
この先生の片方、実写だと安達祐実なんだよなぁ

7986 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:58:33.206429 ID:GdG2XNRB
ワグナス!スービエだけ見つからない!
もしかして南下政策でパイロレクス先生を後回しにしたの不味かった?

7987 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:58:57.913800 ID:ljpbXwCd
>>7983
あれ、まったくのデマだったとも聞いた

7988 :常態の名無しさん:2024/12/23(月) 23:59:37.996914 ID:ljpbXwCd
>>7983
あっちがった。普通に小便しても問題ないっぽい

7989 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:00:00.520013 ID:mKIiIWYj
>>7987
そうなのか、気になるけど医者に聞く機会ないしのう

7990 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:02:05.852949 ID:0Zgd9vbk
シュウサン「オラにチカラをわけてくれ」「くらえ、尿路結石玉」

7991 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:03:24.983216 ID:V2FBwCvY
尿意120%中の120%だ…まさかお前まだ漏らさないとでも思っているのか?

7992 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:04:34.681933 ID:sMdNxKtK
尿意を我慢しすぎて膀胱破裂で尿毒症なって死んだ人もいるので尿意感じたら可及的速やかにトイレ行って、どうぞ

7993 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:06:01.251212 ID:t9IcJeVg
>>7986
時間経つと沈没船に出ない?

7994 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:06:50.110019 ID:fccdtAb7
俺のちからを見せろだと?だが俺は弱くてな、石使いなんだが相手の身体に石を生成する程度の能力しかないんだ
腎臓、尿管、膀胱、尿道、胆管のいずれか良い?

7995 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:08:36.251434 ID:t9IcJeVg
>>7994
初対面だが俺は既に君が嫌いだ

7996 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:10:44.457654 ID:hGbh7qtK
血管に石でも殺意が高過ぎる

7997 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:11:35.651475 ID:mKIiIWYj
ハリー・ポッターと尿路結石

7998 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:12:53.336494 ID:8qap6usr
唾液腺とか膵管とかにも結石は出来るんだ

7999 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:13:33.003375 ID:V2FBwCvY
クジラの体内に石を作って生計を立てるくらいしか出来ない

8000 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:13:44.288719 ID:QoaGi/kP
スービエが沈没船に出るのって海の主を放っておいた場合だっけ
リベサガだと氷海で戦う時も海の主と合体済みなんだがむしろ第一形態はどうやったら出てくるんだ

8001 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:14:12.603694 ID:d8HQMuZ5
ハイスコア出せたら教えて
ttps://parco.jp/gb2025winter/game/

8002 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:14:16.047547 ID:y2X5Dsl1
うーん、金策をするための農業拠点を確保するための土地権利書を買う金がねぇ
とりあえずかつぶしワインと食事の副産物の赤白キノコワインで稼いでるが、もうちょい効率よくならんか……?
ルミエストあたり行って演奏で稼いでくるかなぁ

8003 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:15:09.866345 ID:sehItPoi
ポリー・アンナーと物語

8004 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:16:28.597880 ID:1W9hVWkO
沈没船のパスワード6文字は強敵でしたね…

8005 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:21:34.275414 ID:5/iQaktq
>>8002
あの権利書売ってるNPC勧誘してふるさと割引食らわせると目に見えて価格下がるよ
元値が高いから割引も強烈に効く

8006 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:31:18.173893 ID:iIckA26G
>>8004
かいぞくせん!

8007 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:38:57.764131 ID:IgZMIhh4
>>7993
沈没船って何?状態ですわ
レオン橋壊した海の主と和解までは進めてるけど次は年代ジャンプしてイベント進めれば出てくる?

8008 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:44:45.623977 ID:8qap6usr
クリスマスだし島本先生のサンタ論でも聞こうぜ

ttps://youtu.be/OzSRG5oIa1c?si=7Os9f2745x2-hWvL

8009 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 00:48:28.666287 ID:4YE0J2AW
>>8007
沈没船含めて商船団周りのイベントが終わってその後だから年代とイベント進めるといいと思う

8010 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:00:08.387567 ID:UNrqgICE
お昼のお弁当用に冷凍のチキンナゲットとサーモンメンチカツがあるけど
夕飯にちゃんとしたチキンと鮭食いたいな
あと今年のケーキはビエネッタ1箱よ

8011 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:02:07.336604 ID:87GXHt5j
商船団周りはイベントの進行がややこしいというか
武装商船団加入→数世代経過→ギャロン反乱→数世代経過→沈没船
こんな感じで何度も世代交代を挟む必要があるから
普通に進めると沈没船イベントが起きるのは終盤になってるんだよね

8012 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:13:16.047427 ID:Qn+PXlKu
戦闘こなしてると2世代後には沈没船出てきてちょっと焦った
スービエ乱入に怯えてたわ

8013 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:15:21.718437 ID:l4G6Pwff
ポケポケなんだかんだパック剥いでレアカード出てきてデッキ組めると楽しいな(セレビィデッキでコイントスしながら)

8014 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:18:59.178714 ID:OnJBM7Aa
へちゃむくれメガネっ娘ハーレム……
シキベ=サンとジナコ・カリギリさんと……

8015 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:26:29.810839 ID:d8HQMuZ5
ポケポケのオートはなんであんな感じなんだろうか

8016 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:30:17.491670 ID:p4m2oHSJ
ブルー メガレンジャー(ブルー)
イエロー デカレンジャー(ピンク)
グリーン カクレンジャー(ブルー)
ピンク ゴーバスターズ(イエロー)
ttps://x.com/ThreeDry_G/status/1871122513767637308

声優陣もガチじゃねえか戦隊レッドw

8017 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:37:27.845096 ID:w9ZUx85E
武装商船団は南北バレンヌが終わったら真っ先に攻略するのおすすめ

8018 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:37:54.652627 ID:xa/UDX1h
k2で人間の献体解剖の話あってそこでふざける大学生の描写とかあったけど現実の人間にもおるんやな
まさか人間の首並んでる所をインスタに挙げてインプレ稼ごうとするとは思わんかったわ
ttps://x.com/SuperKiteretu/status/1870978873632215120?t=npntYK7Z58zMjX4eYd_roQ&s=19


8019 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:41:07.762979 ID:6HSdM75R
ポケポケは環境初期だから当然とはいえ、調整のバランス感覚が素晴らしいから
TCGの宿命インフレビッグウェーブで壊れる前にしゃぶり得だねー、ギャラドス最強!w

8020 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 01:54:46.824707 ID:fSFht22s
うーんラウンド1で3勝できず、これもう無理ゾ

8021 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 02:02:44.416794 ID:B1J1gN2B
>>8018
大垣教授が「ああいうお調子者が出るのも毎年変わりませんな」みたいなこと言ってて
いや毎年はフィクションやろ〜と思ってたもんだが、本当なのかもしれねえ……

8022 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 02:15:09.830824 ID:ZYJe892d
>>7945
オードブル パロAV
スープ 小豚ダブル
魚料理 バラムツ
肉料理 唐揚げ
メイン トンテキ
サラダ フライドポテト
デザート しろくま
ドリンク ひやしあめ

8023 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 02:21:15.639881 ID:ZYJe892d
>>8007
商船団どうにかする(年代ジャンプ)
商船団反乱(年代ジャンプ)
トバで嵐を解決(これが人魚イベ可能な最後)
これで氷海のスービエいけるはず

8024 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 03:11:48.240242 ID:xa/UDX1h
ラーメンハゲの漫画が安くなってたので全巻購入した。宇崎さん?って人の話まじで普通に感動したんやけどなんやこれは
豚汁ラーメン食べてみてえと思いググったらこれ新潟のご当地ラーメンなのか

8025 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 03:23:03.862035 ID:iIckA26G
ラストの悪い気分じゃないさがすごいすっきりしてていい終わり方で好き

8026 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 03:34:44.166875 ID:xa/UDX1h
>>8025
そーなんすよ、なんというかヒーローが現れて全てを救う完全無欠のハッピーエンドや見る者全てを不快にさせるようなバッドエンドじゃない
こう「地味かもしれないが不幸になる人は誰もいない爽やかな終わり方」が最高なんだ
こういうのでいいんだよこういうので、の極致だと思う

8027 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 04:20:08.269891 ID:xa/UDX1h
ttps://x.com/asoutoru/status/1870820637532712978
ここまでで謝罪へたくそな人間久しぶりに見た。素直に謝ったら死ぬみたいな念能力の誓約でも働いてんのか

8028 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 04:23:20.737400 ID:cXOBqK4I
>>8027
カミーユの始末書カナ?

8029 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 06:03:48.521825 ID:Xko+hYdB
書面ですら謝らない人間ってマジでいるからなあ

8030 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 06:05:26.446514 ID:zip/Ut1F
誤ってるじゃないか!(伝統ボケ)

8031 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 06:13:51.226751 ID:StemIhcY
ttps://natalie.mu/comic/news/605029
細田守監督の新作アニメ映画「果てしなきスカーレット」の制作が発表された。2025年冬に公開される。

「果てしなきスカーレット」は、2021年公開の「竜とそばかすの姫」以来となる細田の監督作。「時をかける少女」以降、細田の監督作は例年夏に公開されてきたが、今作は冬公開であることも発表された。監督・脚本・原作は細田が担当。“時空をこえる強き王女”の物語が描かれる。さらにスーパーティザービジュアルも公開。とある国の王女だという女性・スカーレットが描かれた。

脚本細田かい…


8032 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 06:16:38.879593 ID:cXOBqK4I
>>8031
>誰しもが持っている普遍的なもの

つまり…性癖だな?

8033 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 06:21:01.348471 ID:Gb4K+Gvk
一度は飲んでみたかったSBRのジャイロのアレ
エスプレッソに同量の砂糖
カフェインと砂糖の塊だから即ちエナジードリンクとは
言われてみればそのとおりだった

8034 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 06:25:33.922966 ID:5/iQaktq
ほぼダンジョン飯。コンセプトはともかくゲームとして面白いかは別だけど
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/dungeon-roguelike-abyss-ring-20241223-322963/

8035 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 06:42:49.060755 ID:I1TSLsf8
>>6763
メスガキの起源が実はコイツがだったかもしれないって話…
ttps://x.com/AmeliaHe57/status/1862246967864070506
ttps://pbs.twimg.com/media/GcCXql7XAAAlNMH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GcCXr9mXUAAHbrc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GcCXtcUXgAASdhh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GcCYzbqW4AA-Vo5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GcCY1OhWMAA8Vrd.jpg
やっぱこうなるのは必然だったんですね
ttps://pbs.twimg.com/media/F0WJhUnakAE1IR4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F5vqZh2aoAAdPVC.jpg

8036 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:10:42.876917 ID:edRuCPOT
>>8031
毎回脚本はアレ扱いだけど興行収入の実績からすると
悪くても30億円近く出てるから…

8037 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:11:57.692809 ID:Iw5ypYEa
>>8005
その手があったか!
次の結婚首輪か指輪が生成されたら大使館から連れてくるか

8038 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:17:04.997919 ID:l1ObcwiK
>>8036
よっぽど有名な芸能人アホみたいに集めてこなけりゃだいたいの邦画って10億行けば十分ペイできるんだっけ?

少し前にそのよっぽど有名な芸能人アホみたいに集めて宣伝撃ちまくったレジェンド&バタフライって超大作がありましてぇ…(小声

8039 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:19:33.592679 ID:CD03gipJ
てやんでぃ……「めり」だの「くり」だのしゃらくせえってんだ
江戸っ子はそんなもんに浮かれたりしねえんだよ

あっ♥旦那ァ♥メリークリスマス♥
おイナリサンタさんだぞぉ♥今夜は一晩中コンコンしような♥

8040 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:20:04.826782 ID:0Zgd9vbk
>>8038
声優コンプか芸能人大好きはハヤオでなきゃ成り立たないものがある
ハヤオ、若いときに声優にアプローチしてけんもほろろに振られたんか

8041 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:20:11.540991 ID:krX1N+lX
途中で狐に憑かれたの?

8042 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:22:45.666592 ID:ZNgwCb0R
>>8034
ダンジョン攻略で空腹度といえばトルネコやシレン…あとトバル2くらいしか思いつかないな
トバル2は満腹時に食料を食べるとHP増えるメリットあったけど、空腹度は基本ダンジョン探索のタイムリミットでしかないからどう料理するのかね

8043 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:23:15.741787 ID:fEH3xp6U
ソイプロテインの完成度に比べてピープロテインは微妙だな

8044 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:24:42.223708 ID:edRuCPOT
>>8038
実写映画なら10億円、アニメ映画なら5億円あたりが黒字ラインとは聞くな
最近はアニメ映画も製作費かかってるからもうちょっと黒字ライン上がってるかもしれん

8045 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:29:05.214372 ID:1mqtduht
今日からコラボ
ttps://pbs.twimg.com/media/GfXwtVTa4AA9cP0.jpg

8046 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:30:41.623164 ID:uK0UMPuu
カフェドクリエにチョコバナナスムージーの新作が出ていて、その説明にプロテインが入ってると買いてあって2度見した
なんでプロテイン入れてしまったんですか

8047 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:31:15.229750 ID:Dmh5Y1sY
>>8031
時空を超える王女スカーレット……
????「うー☆」

8048 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:31:51.687774 ID:sehItPoi
ダンジョン飯って不思議なもんで、明らかに新しかったんだけど要素要素だけ抜き出すとそれほどでもないっていう
喰えるか怪しい部位はともかく獣系モンスの肉くらいなら昔から普通に食ってたし
組み合わせの妙って奴かねえ

8049 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:33:28.325974 ID:qncC18Lh
>>8046
最近プロテインドリンクが売れてるから
あれダイエット飲料と思ってる人までいるらしい

8050 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:33:51.806249 ID:7tPa4ocN
今日クリスマスイブってマジ?
気になるあの子からお誘いのメール来るってこと?


8051 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:34:38.522014 ID:4tbk7J/x
モンスターの生態、ひいてはダンジョンと世界の成り立ちにまで言及してるからただ食って終わりじゃない

8052 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:35:28.105686 ID:uK0UMPuu
>>8049
そうなのかー、流行りと思い込みは怖い
プロテイン10g入ってますと宣伝文句書かれていて、ええってなった
プロテインは運動しないで取ると太るのに、正気なの?って

8053 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:35:31.605457 ID:2CfauW8y
不思議だ…
ttps://x.com/Kyukimasa/status/1871181890658721817?t=RX5AUqBrePmDmtiEajp0rA&s=19

8054 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:35:43.648425 ID:Xko+hYdB
某メーカーのお魚由来のプロテイン、めちゃくちゃ魚臭くて1口でギブアップした
試し飲みだったからよかったけど

8055 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:37:05.803908 ID:l1ObcwiK
>>8048
ファンタジー+調理風景ありのメシ漫画、というのがパイオニアだと思う

完全な新要素はワイはリビングメイル調理を推す

8056 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:37:07.180485 ID:7tPa4ocN
>>8049
ダイエット飲料ではないけど
置き換えするには有用だよね

8057 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:38:03.451571 ID:qncC18Lh
運動してる人にオススメされてる
運動すると痩せる
だから飲むと痩せる
…いやそうはならんやろ

8058 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:38:04.849002 ID:HtRKmYG5
>>8050
ゲッターチームから勧誘のメールが?

8059 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:40:30.990073 ID:VzKdoE35
>>8048
リビングメイルとかサキュバスとかすき

8060 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:43:35.418876 ID:0Zgd9vbk
10年後くらいにお前の母ちゃん、港区女子って対魔忍並みの扱いされるイジメが生まれたりするんだろうか

8061 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:44:21.563720 ID:5/iQaktq
勘違いを訂正せずに金にするのは悪い事ではないよ。いや良くはないな

8062 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:44:22.494836 ID:I1TSLsf8
>>8047
ちなみにこちら、悪役令嬢のほうのスカーレットになります
ttps://pbs.twimg.com/media/GXlBiIjbYAAdR2v.jpg

8063 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:48:32.273410 ID:ZYJe892d
>>8062
悪役令嬢界のレッドゴリラ=サン!

8064 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:48:50.321793 ID:zf5CysdN
プロテインなんて飲んで、筋肉もりもり腹筋バキバキになったら困るし…
(20年くらい前に非常に多かった感覚)

8065 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:51:40.258195 ID:2CfauW8y
>>8048
そういう描写のある他の作品と比べると
ただ食べるだけじゃなくてしっかり調理描写描いたり
料理の種類の豊富さ、食材になるモンスターのバリエーションや生態考えたり
ダンジョン攻略パートとのバランスあたりが差別化ポイントかなとは感じる
今までのそういう作品ってモンスターを食べてるというよりモンスターを倒したら
手に入る普通の食材を簡単に煮たり焼いたりで食べてるだけと言うか

8066 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:54:25.524971 ID:I1TSLsf8
>>8065
先に地上波に出た転生令嬢界のレッドゴリラ=サンがコチラ…こいつぁ来てますよ、波が
ttps://pbs.twimg.com/media/Gfe_gnOawAAgtbp.jpg

8067 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:54:53.697897 ID:I1TSLsf8
>>8066 訂正:>>8063

8068 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:54:56.256524 ID:KfOV4Scv
ざまぁものは苦手なんだけどその悪役令嬢ものはどうなん?

8069 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:57:22.575627 ID:V2FBwCvY
>>8066
早く子供作れ約目でしょ

8070 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:58:21.181560 ID:zf5CysdN
>>8068
割と評価は良いけど
個人的には暴力でやり込めた上で自分に靡くイケメンは気持ち悪がるテンプレタイプで苦手

8071 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 07:58:44.444482 ID:0Zgd9vbk
ダンジョン飯は性癖にブレーキかけられたKAKERU
KAKERUの作品もモンスターハーレムもネタ自体は手垢のついたものだから


8072 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:00:00.164540 ID:GrvTFkro
>>8069
大丈夫?
ちゃんと出来る?(陛下の方を見つつ)

8073 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:00:18.210984 ID:KfOV4Scv
>>8070
ほなやめとくか、サンキュー

8074 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:00:52.488764 ID:uK0UMPuu
>>8070
一部の女の憧れる格好良い女のテンプレなキャラしてるよね
暴力的なの含めて

8075 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:01:50.695505 ID:Xko+hYdB
この子が悪役令嬢にされたのはループ前の処刑が決まる前日で
それも婚約者がシスコンだと知ってしまったから婚約者が消すためにでっちあげた形なんです
この子はどこをとっても非の打ちどころがない出来た子なんだよ

令嬢より英雄の気のほうが強いけど

8076 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:02:04.612039 ID:NUcOmCx6
野猿令嬢「悪役令嬢はクールに猿わよ」

8077 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:03:21.509677 ID:g7j/Y24w
>性癖にブレーキ
かけてないぞ、ドワーフは手足短いから他種の長い手足に興味あるとか
長命種のショタコン(短命種コンプレックス)とか
親父の愛人が母親代わりに接してくるとか癖がいっぱいだぞ

8078 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:03:29.049901 ID:GrvTFkro
そもそもやり直し令嬢はざまぁモノではなくないか?

8079 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:03:32.116331 ID:ao+2dqb3
>>8072
成長する前にママになれば乗っ取り回避出来るに違いない抱け

8080 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:04:36.387501 ID:Kn3rc0wl
ダンジョン飯は作者の漫画力の高さがすごく伝わる

8081 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:05:07.202822 ID:ao+2dqb3
てか悪役令嬢で追放じゃなくて武力高杉ゴリラだから追放だったような

8082 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:05:50.019715 ID:KfOV4Scv
なんか違うっぽいし1話見て決めるか

8083 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:07:00.177402 ID:GrvTFkro
>>8079
いや、そうじゃなくてお相手の竜帝陛下が某金髪陛下ばりに純情ピュアボーイだし、自身の出自的にちゃんと子作り出来るのかなって…
この娘はむしろ率先して仕掛ける側なんで全く心配してないです

8084 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:07:20.451903 ID:mVrKQ3j5
陰謀により追放されたせいじょキアラさん

8085 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:08:09.370515 ID:4aIbvlyC
悪役令嬢キャラは作中に仲良くできる同性が出てくるか否かで割と自分の好き嫌いが決まる
そっち居ないとトロフィーチンポと太鼓持ちが無限に増えるんだ

8086 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:08:27.884732 ID:Xko+hYdB
いんぼうをひらがなにしないきみにがっかりだよ

8087 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:08:30.637456 ID:1W9hVWkO
>>8084
卑劣にも魔神柱に狙われてしまう…

8088 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:09:47.299442 ID:mVrKQ3j5
>>8086
あえてひらがなにしなかったw

8089 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:09:55.994804 ID:2CfauW8y
サンキューファミマフォーエヴァーファミマ
ttps://gameboku.com/archives/24121818.html

8090 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:10:57.576998 ID:OhFoGT1z
セブンイレブン「ファミマ、ローソン、セコマ! どうして俺様を認めやがらねえ!」

8091 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:11:58.907759 ID:4aIbvlyC
>>8090
おにぎりとスイーツは一番好きだよ

8092 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:12:10.868881 ID:GrvTFkro
>>8090
とりあえず上げ底商法やめろや

8093 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:12:57.865571 ID:Kn3rc0wl
悪役令嬢おじさんは楽しみにしてる

8094 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:13:35.723497 ID:uK0UMPuu
>>8090
味に関してはお前が1番だ

>>8089
今は亡きセーブオンの息吹を感じる

8095 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:13:39.711726 ID:qncC18Lh
KAKERUのクリーチャーはクリーチャーじゃなくて異形の人間なのがなあ
ああいう半端に考察してみましたなところは好きじゃない
バケモンも山ほどいるけどヒロインじゃないし

8096 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:15:00.668815 ID:KfOV4Scv
KAKERUはどうせどっからでも自分の思想垂れ流しルートに入るから初手切りでいいです

8097 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:15:30.683149 ID:2CfauW8y
時代に逆行するスレンダーっぷりだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gfa72UnXoAA9lhl.jpg

8098 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:16:38.259764 ID:cXOBqK4I
>>8095
アマゾン見てたらオリツエくんのほうが1巻試し読み無料になってたけど、
ファッキンクソバードがファッキンさせてくれてたらオリツエくんも歪まなかったのになって…。

8099 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:16:48.307018 ID:m9d0SofQ
>>8097
もっと垂れ乳にして

8100 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:17:51.866169 ID:HtRKmYG5
まあゲームでクロニクルオブダンジョンメーカーがあったけど5作だした割には人気が今一つ
ダンジョン作る機能がもうちょい便利だったらマイクラの席に座れていたかもしれないが
終盤は1フロア作るのに3時間ぐらいかかるし浅層作り直したりでともかく時間がかかる

8101 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:20:33.555549 ID:fEH3xp6U
>>8092
あげ底してないって社長が説明してた、様子をみましょう

8102 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:20:50.456512 ID:f5pvpNif
>>8066
カウンターパートになる槍の子は出てたっけ?

8103 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:22:55.800822 ID:I1TSLsf8
>>8072
君は「*陛下の子供10人産みます」と宣言した彼女のガンギマリっぷりを知らないの?かわいそうに。
*(事情は端折るが事態を打開しようした彼女のパワープレイ。10歳の「子供産みます」は強すぎる)

8104 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:24:52.983160 ID:xa/UDX1h
ざまぁ要素と悲しい過去要素はやはり必要なんやなって
なんかイライラする人は一定数出てくるけど

8105 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:25:18.873155 ID:SNTZJZ2M
>>8048
ダンジョンで魔物調理だけみると突飛にも感じるけどそれを通して生物として食べること食べられることっていうわりと王道のテーマを描ききったからだと思う

8106 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:25:56.647557 ID:oX+35FDG
>>8103
いやだから令嬢じゃなくて陛下の方を心配してるのでは?

8107 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:27:21.689790 ID:CD03gipJ
Q:不可視のお菓子ってなーんだ?
ヒント:「ふかし」だから……?

A:インビジブルタフグミ

8108 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:30:56.320262 ID:YYhMho4n
他の料理物って普通にただの現代料理だもんねえ…
ダンジョン飯もぶっちゃけ料理自体は普通で魔物の特徴やダンジョンに潜る理由とか
軸となるストーリーとキャラが良かった

8109 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:32:59.353159 ID:I1TSLsf8
>>8106
なぁにいざとなればジルが押し倒せばいい…陛下をすっ転ばせて足蹴にできるんだから出来ない事は無い。

8110 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:33:09.369807 ID:WYN5hzCP
ファンタジー飯に大事なのは1つオークを食べる文化があるか否かだ
僕はちょっと遠慮しておきます

8111 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:34:15.982960 ID:fEH3xp6U
幻突にみせかけた風当身ということか

8112 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:34:37.455556 ID:WWcTXR8H
>>8107
見えないんなら、もし袋からうっかり落っことしてしまったらもう見つけられなくなっちまうじゃねえかよ、えー!

8113 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:36:37.409274 ID:4aIbvlyC
>>8112
目に見えないだけで存在する
つまりその場に砂を撒き散らせば反響音でわかるんだ

8114 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:36:58.660986 ID:f5pvpNif
>>8075
英雄ってよりゆうしゃかなぁ
武力ある、度胸弱い(武力でなんとかなる部分はなんとでもなる)、で考えなし
二周目でカンニングしているからこそ動けているかんじ。よく出来ている構造だよなーと

8115 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:37:29.257845 ID:xa/UDX1h
トリコはよくやってた方だとは思うよ
グルメ界編は流石に擁護不可だが最終回はリアルに『あ、いいねこれ美味そう』と思ったし

8116 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:37:30.953515 ID:YYhMho4n
>>8097
めぐみんに胸がある…?

8117 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:41:51.647608 ID:w3mJcpfY
>>8113
撒くのは砂糖にしなよ、砂がかかったら美味しくない

8118 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:42:28.279127 ID:xa/UDX1h
畑に砂糖を撒く…?何の意味が?

8119 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:44:48.772011 ID:xa/UDX1h
献体写真をSNSに投稿、美容外科医が謝罪
ttp//news.livedoor.com/article/detail…
黒田あいみ氏「ご遺体は全てモザイクをかけていたつもり」だった

いやそこじゃねえよ問題は



8120 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:45:05.394815 ID:rD45Dc8z
>>8118
蟻「意味あるよどんどん蒔け」

8121 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:49:36.031833 ID:Iw5ypYEa
>>8110
オークを食べるなんて野蛮だよな
やっぱ人肉よ(カニバルパークを有効化)

8122 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:51:05.290521 ID:rD45Dc8z
ライオス「ゴブリンはセーフだよな?」

8123 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:52:41.742731 ID:ZYJe892d
前にナヒーモフ好きつってたニキおる?
次のL2D衣装はナヒーモフやで

アズレンオフィシャル(米)
ttps://x.com/AzurLane_EN/status/1870635370062467253

8124 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:52:46.683242 ID:xa/UDX1h
ゴブリンの俺にニンジャソウルが宿れば敵無しの最強では!?

8125 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:52:59.680933 ID:Iw5ypYEa
ふと脳内に「メリークリSmaaaaaaaaaash!!!!」というアメコミ地味た擬音が浮かんできた
今夜はスマブラすっか……

8126 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:54:41.768377 ID:IjxEnQpC
>>8115
GODがクソまずそうに見えたからグルメ界の食材じゃ無くてトリコのフルコースで〆るのは良かった
ぶっちゃけトリコの食材ってその話のターゲット食材より道中の食材の方が美味そうやんってなるんよな

8127 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:57:02.176738 ID:YYhMho4n
何でも食えるように見えて猫の肉だけはカルマが下がるelinとelona

8128 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 08:58:49.102234 ID:HtRKmYG5
やる夫スレでもたしかかなり前にスライムにストローぶっ指して飲むスレがあったような微かな記憶

8129 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:00:45.729518 ID:JsD83l+E
真4の悪魔料理割と好きだわ

8130 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:01:42.056774 ID:7SJGldzi
>>8125
マーベル世界のサンタは地球屈指の超高速移動能力者なわけですが
インフィニティ・ガントレットつけて暴走したりデッドプールに殺されたりして元気です
ttps://i.imgur.com/dVQ8wod.png

8131 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:04:28.460699 ID:I2nvxojA
>>8127
支配種族たるお猫様を食べるとか罪深いってレベルじゃないからね

8132 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:04:35.871247 ID:I1TSLsf8
>>8130
DCにはサンタにバイトを持ちかけられるヒーローがいるぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/DTL40SmVMAA7qr5.jpg

8133 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:06:14.148020 ID:7SJGldzi
>>8132
色も赤いし丁度いいね!
今日はレッドワンでも見るか

8134 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:06:40.748865 ID:RFyL63vx
現代人の食事はたんぱく質が不足してることが多いから
特に運動しない人でもプロテインの追加に意味はあるよ

8135 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:07:19.858828 ID:xa/UDX1h
クリスマスはトレーナーと過ごす予定を立ててるウマ娘ステークス

8136 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:08:34.143467 ID:1W9hVWkO
予定?決定事項だが???

8137 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:08:54.941818 ID:2CfauW8y
学校ではここ習わなかったな…ttps://pbs.twimg.com/media/GfaxVO-a8AEPsdI.jpg

8138 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:09:47.977256 ID:gcMKR+R8
>>8135
ほぼ全てのウマ娘は育成シナリオでクリスマスデートしてるやんけ

8139 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:13:40.722798 ID:8xTLECLP
トレーナーとちょっとお高いレストランでクリスマスディナーをするウマ娘
トレーナーとクリスマスパーティーを開いてプレゼント交換するウマ娘
トレーナーを鎖でつないで地下室にクリスマス拉致監禁するウマ娘
異教の祭りだと強がるもトレーナーに慰められてサンタ帽に巫女服でいちゃいちゃするフクキタル

8140 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:15:18.758352 ID:3HCmLDTW
布面積が極端に少ないミニスカサンタ服がもっとも似合うウマ娘ステークス

8141 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:15:31.497384 ID:RFyL63vx
フクはチョロいという風評被害

8142 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:15:38.920306 ID:I13CQiJq
>>8034
マイトアンドマジック?
ドラゴンステーキ

8143 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:16:19.641923 ID:6HSdM75R
タンパク質を過剰摂取するると屁が恐ろしく臭くなるから
運動しないでプロテイン取るなら量は気を付けような

8144 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:16:39.558970 ID:n0CuD/Cm
>>8123
少し前にブラウンダスト2でも疑似足コキが出てきたな
最近のあっちは足コキがトレンドなのかしら?

8145 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:17:28.406351 ID:qncC18Lh
>>8140
あえて皇帝と覇王にドスケベマイクロビキニサンタを着せるんだ

8146 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:20:54.116270 ID:fZjdoel0
うーん、じゃあこの、大人の男であるトレーナーよりもウマ娘である自分の方が生物的に強いことに気付いたサンタコスのライスにごめんなさい逆レをされる薄い本をくださいMr.サンタクロース

8147 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:22:14.581446 ID:8xTLECLP
『サンタさんへ、アタシの代わりに原稿描いて入稿しといてください』

8148 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:22:51.268268 ID:xa/UDX1h
じゃあ俺は理事長代理とクリスマスはスケートデートしてくるから

8149 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:26:12.559004 ID:I1TSLsf8
>>8133
自分は「エンドレスワルツ」を見ながらガンプラを組み上げます。クリスマスなんで

8150 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:27:44.510338 ID:3HCmLDTW
>>8145
俺はやはり王道のキタサトコンビぃ……・ですかねぇ……

8151 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:27:51.513200 ID:f5pvpNif
>>8149
HGUCビグザム出ないのかなぁ。みんなクリスマス仕様にいて飾るだろうに(焦点の合わない目で

8152 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:28:37.848920 ID:lL3HDYAj
クリスマス?普通に仕事だよと言っていたトレーナーが夜からは同期打ち上げ(桐生院)とディナーの予定が入っている事を知った担当ウマ娘

8153 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:29:03.717286 ID:m9d0SofQ
>>8151
食玩ならそのサイズの出るぞ

8154 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:29:33.473492 ID:I13CQiJq
>>8147
サンタさん可哀想なあなたには
どこでも原稿が描けるタブレットをプレゼント

8155 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:30:30.184283 ID:xa/UDX1h
どぼめじろうはいい加減にしねーとドラクエとロマサガのデータ消すぞ

8156 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:30:33.249186 ID:Wxt+k51x
今の時期に入稿してない子は良い子じゃなくない?

8157 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:32:00.639825 ID:I13CQiJq
>>8155
あと100箱分確保するまで待って!

8158 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:34:06.991695 ID:ZNgwCb0R
>>8151
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000218370/?source=search&medium=pcp
55000円だけどいいかな!

8159 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:35:16.126935 ID:2CfauW8y
>>8140
今どきはミニスカサンタじゃいくら短くてもアピール不足
時代はビキニサンタだよ

8160 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:35:54.872997 ID:f5pvpNif
>>8153
まあロボ魂とかゴム人形とかには出ておりますな

8161 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:36:00.083744 ID:xa/UDX1h
>>8157
ドベトレ寝取られ合同イベント開催されたくなかったらさっさと描け

8162 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:36:23.311163 ID:I1TSLsf8
>>8158
腿裏にスプリング仕込んで最適なテ膝稼働のテンションを確保する…って車ですかねぇ?

8163 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:38:07.221400 ID:LoLEwA9a
ヴ家の姉妹と3Pしてえなあ

8164 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:38:45.303325 ID:I13CQiJq
>>8161
どべとれ以外ntr合同とか既にやっていて、報復であるんじゃないかなあ

8165 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:38:54.833175 ID:3HCmLDTW
>>8159
じゃあなんスか
マイクロビキニサンタのメジロアルダンならアピール100点だって言うんスか
そうだね

8166 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:38:59.576548 ID:5/iQaktq
カメラマンかぁ。俺にもくれよ

8167 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:39:07.199907 ID:m9d0SofQ
ttps://x.com/usezz2/status/1871145288125280313


8168 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:39:15.038033 ID:qrcoDN+6
>>8124
ニンジャスレイヤー=サンとゴブリンスレイヤー=サンが決断的エントリーして無惨に爆発四散しそう。

8169 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:40:08.239997 ID:I13CQiJq
>>8165
美女美少女しかいないウマ娘のミニスカサンタなんて事案ですよ

あかいにんじゃさんがスレいにきちゃう!

8170 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:41:50.343451 ID:LoLEwA9a
マイクロビキニを着せるならゼンノロブロイ
恥じらいこそ大正義よ

8171 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:42:22.127266 ID:lL3HDYAj
恥じらいならドトウさんなのでは??

8172 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:43:13.020867 ID:3HCmLDTW
ウマ娘史に燦然と輝くドスケベ水着マルゼン

8173 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:43:37.882031 ID:I13CQiJq
その手の衣装はローレルがノリノリで着てバイトしていそう

8174 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:45:22.450805 ID:xa/UDX1h
メジロに一人おもっきり貧乳がいますよね

8175 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:47:05.539800 ID:w3mJcpfY
別衣装なら巫女イナリが好きなんだけど今年の秋祭潰れちゃったんだよなあ、ホンマガッカリ

8176 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:47:06.954475 ID:I13CQiJq
>>8174
良いから原稿を終わらせろ

8177 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:47:17.679612 ID:QoaGi/kP
マルゼンさんだから笑いに転化できるが他の子に着せたらシャレでは済まない

8178 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:48:12.836059 ID:I1TSLsf8
>>8124
「メジロのド貧乳が減量中にパクパク決めてやがるぞ!」

8179 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:48:37.717893 ID:xa/UDX1h
てかどう考えても高校生中学生に見えないウマ娘が多すぎるわ

8180 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:49:10.283310 ID:LoLEwA9a
正直水着マックちゃんと水着キングで夜伽に来て欲しい

8181 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:49:21.893985 ID:I13CQiJq
>>8179
日本のアニメコミックの結構な割合に刺さるよ

8182 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:50:44.416271 ID:fZjdoel0
>高校生中学生に見えない
これは双方向にそういうキャラが多いのがジャパニーズ二次元美少女

だがそこがいい(ニカッ

8183 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:51:52.486203 ID:I1TSLsf8
まず日本人に見えないティーンエイジャーの割合のが多いでしょうに

8184 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:54:03.371239 ID:5/iQaktq
逆に完全に中高生の体形してるキャラってどんなのいるよ

8185 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:55:19.997809 ID:I13CQiJq
おいばかやめろ
ttps://x.com/kisaki_mikado/status/1871060325497553347
ゲームバランス検証に褪せ男を喚ぶんじゃない

8186 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:55:33.804936 ID:8xTLECLP
じゃあなんですか!サンタさんが一生懸命描いたドベトレNTR&MTR本はボツだっていうんですか!?

8187 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:56:28.039173 ID:n0CuD/Cm
>>8184
けいおん!はアニメでスク水になったら無駄に現実的な体形でちょっと話題になってた気がする

8188 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:57:30.128826 ID:w3mJcpfY
>>8178
流石にゴブリンとメジロを間違えちゃだめだろJK

8189 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:57:54.651677 ID:+6uufoWa
現実的な体重設定したらデブ扱いされたとかあった気がする

8190 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:58:25.835095 ID:2CfauW8y
>>8184
プリキュア?

8191 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:59:29.653631 ID:LoLEwA9a
デレマスのアニメはロリコンによる骨格の比較が記憶にある

8192 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 09:59:37.964332 ID:I1TSLsf8
>>8188
…ごめんなさい、打ち間違いに今更ながら気づきました
>>8178:訂正:>>8174

8193 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:00:22.147181 ID:fEH3xp6U
>>8185
Ver1.0が超難易度になるフラグ

8194 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:00:39.776635 ID:+6uufoWa
>>8190
プリキュアは作品によって体型違っていたから、プリキュアのどの作品かまで言わないと伝わらない可能性が

8195 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:02:42.562241 ID:xa/UDX1h
大人の男が年若い娘に犯されてる姿からしか得られない栄養があるんだ

8196 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:03:10.904568 ID:+6uufoWa
恒例行事となったな
ttps://x.com/MAFF_JAPAN/status/1871360141377126832?t=XrmIVM_LIzK7AGK6Z2hsWA&s=19

8197 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:03:33.571915 ID:qncC18Lh
>>8185
ゲームバランス決めるのに廃人入れるのはやりすぎる原因になりかねない
フロムとかインティは開発側が廃人みたいになってそうだからどのみち手遅れ

8198 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:04:04.093619 ID:QoaGi/kP
ダスカとかキングとかチヨちゃんとか1枚絵だけはスケベ水着を増やしていくのは卑怯だと思うんですよ

8199 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:05:17.275027 ID:M4c0mm6u
>>8185
ボッチストだから参加出来ねぇ

8200 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:06:56.643400 ID:7zIVT+Ua
クリスマスにシャケ弁 普通だな!

8201 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:07:55.506076 ID:OdnDWXOt
>>8196
なんなら二日前のブンブンに開示数秒でシャケでてたな

8202 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:09:33.288458 ID:RFyL63vx
>>8185
大会を開いて上位三人ならシャレにならんだろうけど
抽選なら腕が最高ランクってわけじゃないでしょ?

8203 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:10:15.254327 ID:I13CQiJq
戦隊はあれ以降、クリスマス回のクリスマスの飾りに鮭の切り身をやるぐらいノリノリじゃなかったけ

8204 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:16:44.766278 ID:3Q8+JQUj
>>8170
ロブロイかスイープかチケゾーか
皆違って皆いい

8205 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:18:32.245279 ID:BaREsD7D
>>8185
FF3「セーブポイントがあると簡単すぎるという声があったので」

8206 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:18:40.127994 ID:RFyL63vx
今日はサーモンの握りを食うか
でもチキンも捨てがたい
両方だとケーキは流石にってなる
難しい問題だ

8207 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:21:26.805700 ID:I13CQiJq
>>8206
クリスマスだ!全部行け

それはそうと本屋行ったら、とある〜の新刊が鈍器になってたけど
鎌池先生ついに鈍器量産始めたの?

8208 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:21:57.545937 ID:88Mftu4q
寿命差カップル…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gfe-Y2HaAAAtugJ.png

8209 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:22:25.042618 ID:1W9hVWkO
今日はサーモン
明日はチキン!
ケーキは両日食べればよか!

8210 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:22:56.376034 ID:3HCmLDTW
>>8206
今日と明日で分ける手もあるゾ

8211 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:23:26.321447 ID:xa/UDX1h
ダイワスカーレット『性の60時間ってのがあるのよ』

8212 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:26:11.133286 ID:OYEsdxD6
格ゲー全盛期は新宿の猛者が鎬を削る有名ゲーセンでロケテしてハードル爆上がりした格ゲーが数多くあったって伝説

8213 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:29:59.480006 ID:n0CuD/Cm
今日はチキンはもちろんスモークサーモンも買ってくるか
ケイパーの酢漬けを乗っけるとウメーんだ

8214 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:30:06.893725 ID:G0rG5h3J
ゲーセンも今やすっかり客足が遠のいたな

8215 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 10:54:13.072842 ID:7SJGldzi
>>8207
今月出た一番新しいやつは、
今までのBDとかの特典をまとめたやつなんでまあ分厚い
(なお、その鈍器はもう3巻目である)

8216 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:04:25.456572 ID:4aIbvlyC
>>8208
飼い主なんだから先に行かないでくれよ…ウォルター

8217 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:07:08.473699 ID:IBtgce+v
ゲーセンも少なくなりもうした……
もう近所にはイオンのゲームコーナーしか無いからゲーセンいくなら車で1時間はかかるンゴねぇ

8218 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:09:11.837093 ID:wDxVZZcR
現代でゲーセンの存在意義あるか?

8219 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:10:34.313180 ID:ZNgwCb0R
ゲーセンも1プレイ200も300も当然のように取るからそりゃ廃れるわなぁ…

8220 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:13:36.348753 ID:w8GHRAV3
>>8218
近所のゲーセンは割と人いるな
クレーンゲームとかプリクラとかがメインの客層のようだけど

格ゲーはネット対戦出来るようになった今の方が
プレイ人口自体は多かったりするんだろうか

8221 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:13:37.907098 ID:yB+l6T7l
ゲーセンで元気なのはセガとコナミとガンダムだな

8222 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:14:39.649619 ID:JbjtNCNb
>>8218
同じ趣味の人間が集まるところってのは
それはそれで存在意義はある
消えた理由は意義じゃなくて儲からなくなっただけだし

8223 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:15:09.431135 ID:poPEUC45
音ゲーもガンシューティングゲームもマジでやらなくなったから本当に行かなくなっちまったよ>ゲーセン

8224 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:15:14.872421 ID:fccdtAb7
いまってゲーセンでしかできない格ゲーとかシューティング、アクションってあるのかな?

8225 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:16:21.111773 ID:4aIbvlyC
昔みたいなビデオゲームはもう殆ど見かけないな…
カード系のゲームも多いけどその辺もアプリで遊べるのがだいぶ増えてきた
昔バイトしてた時はメダルゲームで月10万20万使う人たちがゴロゴロ居たけど、それもビジネス誌観てると斜陽と聞く

8226 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:16:52.581507 ID:IBtgce+v
UFOキャッチャーとかも確率機が増えた辺りでもうええかってやらなくなったわ

8227 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:18:11.532966 ID:1W9hVWkO
台車通りまーす

8228 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:19:14.467565 ID:JbjtNCNb
ばっくします
ばっくします

8229 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:20:41.570825 ID:yB+l6T7l
>>8224
ガンダムVS、音ゲー系、艦これとかFGOアーケードとか英傑大戦とか
コナミのアケゲーは漫喫で出来たりするが

8230 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:21:58.660640 ID:KfOV4Scv
コナミアーケード部はメスガキ出せば売れると思ってない?
売れるけど

8231 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:22:03.705560 ID:JbjtNCNb
自衛隊のマスコットです通ります
鰹「通して」
ttps://x.com/sk4C2/status/1871177253650104631

8232 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:26:17.004720 ID:5/iQaktq
かつおぶしになってすらいない・・・

8233 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:26:36.529922 ID:7SJGldzi
これが高速ナブラ御前ですか

8234 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:28:19.127561 ID:dwHZDZOD
>>8048
九井諒子は 『西には竜がいた』 っていう個人サイトで作品をちょこちょこ出してたときから、
人物描写・画力・発想力なんかは他の個人サイトに比べて頭三つぐらい抜けてたよ

8235 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:29:47.979973 ID:Iw5ypYEa
西にいるのは虎で東に巨人、竜はその間ではないのか?(

8236 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:30:36.229230 ID:JbjtNCNb
>>8234
イラストレーターはやってたけど
なんでこの人は商業デビューしていないだろう?
って言われていた人だったんだっけ

8237 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:31:01.388746 ID:wDxVZZcR
鼻炎やばいから耳鼻科来たけど人いすぎやろ

8238 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:31:07.100117 ID:0Zgd9vbk
>>8229
客層が悪いとゲーセン側が切り捨てたくなった?
こいつら相手にするくらいならもう閉業する

8239 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:32:29.612908 ID:IBtgce+v
耳鼻科も風邪症状で受診するやろからな……

8240 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:32:33.957710 ID:gpyhTEjl
>>8231
冷凍していれば良い武器になるってハンターさんが言っていた

8241 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:32:37.651180 ID:oe4CNEUt
>>8238
単純に若者が少なくなったのとゲーセンだけでできるゲームが少なくなったので客足が減ってるだけですね
そもそもゲーセンの客層なんて昔からカスやぞ?

8242 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:33:08.298349 ID:wDxVZZcR
ゲーセンでカツアゲにあったり絡まれたりするのはまじでよくある事やったし民度に関してはカードゲーマーだとか鉄オタとかの比じゃないやろ

8243 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:33:25.228963 ID:IBtgce+v
ゲーセンの客層は昔より現代の方が大分マシなイメージあるわ

8244 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:33:52.920425 ID:JbjtNCNb
>>8237
昔通ってたけど、一年中人は多かったよ
今の時期は風邪とかで特に多い
それはそうとひょうたんからコマというか
ttps://x.com/yasoutei/status/1871350231268524049
グリーンランド地下に謎の巨大施設が?まさか古代文明が!?
→冷戦下に作られた米軍基地でした
→原発やら核ミサイルとかも昔ありました
→今はそこらへん撤去したけど、核廃棄物はそのまんまです
どうするんだよ

8245 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:35:30.180365 ID:6HSdM75R
というか行き場の無い奴や不良のたまり場だったから
今はそういう奴はネットにスポイルされるし、大人ならパチやスロに流れる

8246 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:37:58.730865 ID:1VW9AjJ4
ネタにされるガノタの暴れ方とか昔だったらスルーされる程度のレベルだしなあ

8247 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:38:52.539029 ID:uhSN4Eef
>>8238
不良の溜まり場だった方がまだマシだったわ…
筐体でヤリだす中年とか、キチゲ解放してドライブゲーム破壊するリーマン
1ゲームするだけで垢がそこら中に飛びちるオタク……じ、地獄

8248 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:39:34.614730 ID:dwHZDZOD
>>8236
センスと技術があっても、連載で継続して描きつづけるのが向いているかどうかは、さらに別の話だからな……
西には竜がいた、では人物ごと年代ごとに数ページごとにバラバラに描いてサイトに上げるという手法をやっていたんで
連載には向かないかもな、と思ってた。

8249 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:39:38.727999 ID:4aIbvlyC
>>8247
ヤニ吸ってるヤンキーがいるよりマシなんだけど
マシなだけでクソなんだよなぁ、自分の所も大差なかった

8250 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:39:42.492267 ID:Kx6DmFPM
シャア板分離騒動の種叩きはひどかった思い出

8251 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:40:36.488160 ID:4aIbvlyC
>>8246
警察呼ばれるレベルの暴れ方するのそこまでいなかったよ…

8252 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:41:32.757966 ID:JbjtNCNb
>>8250
叩きだけならまだマシなんよ
2ちゃんだと似たようなものはそこらでやってたんで
酷かったのは荒し行為
コピペ荒しや埋め立て荒しスレ乱立荒しとまあ酷かった

8253 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:42:45.752709 ID:uK0UMPuu
俺の知ってるゲーセンと別次元すぎる

8254 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:42:55.036123 ID:1W9hVWkO
無印種めっちゃ面白かったけどなー
当時は初代とか知らなかったからってのもあるんだけど荒れる原因ないだろあれ

8255 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:42:59.100168 ID:Kx6DmFPM
>>8252
そんなに種許せないの?って狂気がすごい、結局種自由の映画は20年近くのブランク空けて大ヒットだし

8256 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:43:07.870324 ID:oXCgQ0s9
>>8250
あれ実況禁止の板で実況してたとかもあるからなぁ…

8257 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:43:13.175531 ID:AbD2b/uG
>>8251
昔は喧嘩で骨折程度なら警察呼ばれなかったら基準が違っている気がする

8258 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:43:15.339909 ID:JbjtNCNb
面白い記事があった
>今では廃れた中世の職業という記事です
ttps://x.com/tenpurasoba4/status/1870977679790621158

ゴング農夫は日本で近いのは肥えの汲み取り?

8259 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:43:33.398814 ID:1ZKvLDb8
単純にお前のところがスラムすぎんか?って話になりそう

8260 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:43:43.015035 ID:Kx6DmFPM
>>8254
わいは当時大学生だったけど、漫研の連中は腐女子含めてずっと悪口言っていたぞ、何と戦っているんだ?と当時でも思った

8261 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:43:46.052557 ID:JbjtNCNb
>>8255
今でも同じノリで叩き続けているのがいるぞ・・・・

8262 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:44:50.904362 ID:uhSN4Eef
>>8257
不良とキチゲの差だよ
違うのは基準でなくジャンル

8263 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:45:21.518105 ID:Kx6DmFPM
>>8261
20年以上もそんな無駄なことを、種面白いし、種死もまあ色々アレだけど面白いじゃん

8264 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:45:43.688340 ID:1W9hVWkO
>>8260
キャラの粗探しばかりしてたんだろうかね
よく見返すとムウもノンデリ発言多いし

8265 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:46:21.996989 ID:dwHZDZOD
>>8261
種死が超絶タイトなスケジュールでムリがあった、かつ脚本家だった監督の奥さんが当時重病で二回も手術をやってさらに厳しくなったってのを知らないやつが多いんだろう
オレはつい先日知った。

8266 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:46:37.232314 ID:7SJGldzi
googleChromeが広告ブロッカーを無効化したんで
とりあえず昔使ってた火狐に戻ったけど、今はみんな何使ってんだろ

8267 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:46:42.107391 ID:4aIbvlyC
10年後20年後も全員に絶賛され続ける透明なガンダムさえ出てくれれば…

まず主人公機に実弾兵器なんてムサイモノはいりませんね?

8268 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:46:59.512981 ID:Kx6DmFPM
やる夫スレ初期も全部じゃないけど、種のキャラは悪役にしていいみたいな風潮はあった、シンは除く

8269 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:47:22.292263 ID:1W9hVWkO
種死に関しては俺も何も言えないな…

8270 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:47:56.596288 ID:uhSN4Eef
運営のスケジュールタイトとかぶっちゃけそれがどうしたの?しか思われないけどね
他のアニメがどれも時間がたっぷり与えられてい種だけ悲惨だったわけでもなし

8271 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:48:01.656624 ID:JbjtNCNb
>>8265
そこまで酷いなら代理を立てろよとも思うんじゃが
TVアニメは大規模プロジェクトになるんだし

8272 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:49:10.754388 ID:1ZKvLDb8
>>8271
種死自体は擁護しないけど、そもそもとしてそんなでかいプロジェクトをみ人気出たから続編作って、すぐに」ってやった側の問題だと思うなそれは
代役立てる時間すらあったか謎のレベルだし

8273 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:49:33.897803 ID:4aIbvlyC
頑張ったから多少の穴には目を瞑ってね、だぞ

8274 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:49:35.852940 ID:6HSdM75R
当たり前だけど地域差と時期の差は凄いよ、古ければ古いほど不良やヤンキーも多くなるし
やべー地域のゲーセンはそのままやばかった

8275 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:49:55.983411 ID:JsD83l+E
wikiでしったが本来種の次は映画一本やっておわらせそうとなっていたのに
毎日テレビ柄一年アニメでお願いしまうと変更

8276 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:50:27.721937 ID:cII2yOB6
事情なんてただの言い訳だからな
出来が悪ければ叩かれる
自業自得で同情する必要なんて一切なし

8277 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:51:43.181682 ID:dwHZDZOD
>>8271
えらい人「あっ、この間打ち切ったガンボイとかいうロボットアニメ、シャーとかいうのが大人気らしいじゃん。続編作ってよ」
おハゲ「ああ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙!!!」

8278 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:51:51.591439 ID:1W9hVWkO
んほってお気に入りねじ込んでも面白ければ良いんだよ
なぁ藤島?

8279 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:51:53.229724 ID:JbjtNCNb
中国のゲームのパチものを中国がつくったのかな?

【ニュース】『黒神話:悟空』に「パッケージだけ似せたゲーム」が
ニンテンドーeショップに出現し物議醸す。
ゲームは3Dですらない
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1871364752733360513

8280 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:52:50.172295 ID:4aIbvlyC
3Dじゃないのか…w

8281 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:54:51.876475 ID:o0PyUJlp
>>8263
定期的に同じ様なレスを繰り返す人はここでも散見されるし
そーゆー人は一生変わらないと思われますw

8282 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:55:52.969088 ID:MUym+e+u
一方、クリスマスのゼンカイジャーは
ttps://pbs.twimg.com/media/FGXisLBUcAA358H.jpg

8283 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:55:56.432951 ID:0Zgd9vbk
>>8274
トラブルと言ってもタバコ吸った不良がカツアゲするくらいのエリアだから、ガチのスラムエリアのゲーセンは理解に苦しむ
レイプとかそこらで頻繁におきてそうだ

8284 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:57:02.102831 ID:IjxEnQpC
>>8274
コンビニとか無かった時代で24時間営業してた頃とかヤバかった
地元のゲーセン近くだけ壁とか駐車場の落書き凄くてスラムかよってなってたわ

8285 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:57:11.114138 ID:uhSN4Eef
おせちは…早くない??

8286 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:57:16.899889 ID:1W9hVWkO
今童帝の悪口を…<同じ様なレス

8287 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:57:57.895325 ID:JsD83l+E
デジモンアドベンチャーも初代の最後は02未来やってナレがタケルだとあかすつもりが続編やれとなったもんな

8288 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:58:16.951300 ID:Y0hke2qe
カツアゲって窃盗とか強盗になると思うんだけど大した事ない扱いされるのは何故だろう

8289 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:58:29.886082 ID:CD03gipJ
北欧とかロシアの蒸しサウナ→雪ダイブってヒートショック起きないの?

8290 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:58:32.947097 ID:ERLq5nbR
作った側が失敗だと思ってても当時はそう言えなかったんだろうなと思うと
これが正しいんだ100%計算通りなんだという前提で擁護されるのもキツかったりしそうだよな…

8291 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:58:47.098730 ID:o0PyUJlp
Z後にすぐZZとか、W作ってる最中にX制作要請とか、
ビルドファイターズ(無印)後すぐトライとか
まあまああるからなあ…(擁護ではない

8292 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 11:59:49.702350 ID:uhSN4Eef
>>8289
雪ダイブサウナは国内にもあるけど
外気ですぐ冷めるので温泉によくある出てすぐ水風呂の方がキツく感じる

8293 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:00:33.034390 ID:bKJbmMDZ
瞬間瞬間を必死で生きてるから凸凹になるのも仕方ないんだ

8294 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:00:35.436027 ID:sZQIY6CE
種はファーストのパクリ、展開コピってるだけって言われてるけどそうゆうコンセプトだもん…

8295 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:00:49.616469 ID:1W9hVWkO
無印で終われば良かっただろうとは結果見た側はなんとでも言えるもんな…

???「だから続編なんて作らないほうが良いと思います。」

8296 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:00:55.280948 ID:Q3K4pXvI
カツオに人間クラスの意思をわざわざ植え付けた上で虐待しているのはちょっとレベルが高すぎるのだ

8297 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:01:32.227996 ID:uK0UMPuu
>>8288
不良「オラ!!早く揚げたてのカツ食べろよ!次が待ってるだろ!」

8298 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:01:39.477490 ID:n0CuD/Cm
>>8289
要するに血管の急激な収縮がヒートショックの原因なので
そりゃまぁ起きるんじゃないかしら

8299 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:02:23.874101 ID:1ZKvLDb8
>>8289
一回体温め切った後だと体が慣れてるから起きにくい(起きないとは言ってない)
準備体操して全力で走るか準備体操せずにLSD走るかだと後者の方が怪我しやすいみたいなもん

8300 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:03:31.155795 ID:HtRKmYG5
パチモノとなんとかクロックシリーズどっちがマシなのか

8301 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:03:32.519156 ID:o0PyUJlp
>>8294
二十一世紀の1stって売り文句だった様な
ただでさえ外伝商法で年表の隙間にねじ込みまくったと言うか
建て増しし過ぎて九龍城みたいになってたから
新シリーズで一からっつーのもやむ無しな所はあるし、多少はね?w

8302 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:03:52.124874 ID:CD03gipJ
うごご……!1時間くらい前からやたら股関節が痛い……!成長痛か……!?

8303 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:04:26.164233 ID:xa/UDX1h
ドラクエ3だって叩きまくってた人もいる
ここは叩きの坩堝、童帝スレ

8304 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:05:16.348558 ID:o0PyUJlp
>>8295
禿「飛田君、きみ採用。これから地獄に付き合ってもらう」

8305 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:05:19.760781 ID:MxIyCVzo
>>8294
それ知ってる前提で話されても困るってことじゃね
放送で情報出してなけりゃそれ相応の感想しか出ないのは当たり前よ

8306 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:06:07.462509 ID:1W9hVWkO
>>8303
でもラーミアは遅くない…?

8307 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:06:23.747837 ID:CD03gipJ
昔は鬼畜米英だーって一日中スレに張り付いて叩きレスしまくってたヤツいたよね
終戦直後からとたんにいなくなったけど

8308 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:07:02.198068 ID:6HSdM75R
いち消費者が作中外部や制作サイドの意思や事情をどこまで鑑みるべきなのでしょうか?

8309 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:07:31.513891 ID:Lnzru/p+
>>8241
あとやたら設備に金のかかる場所の取るゲームも増えた
主にセガ

8310 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:08:02.489256 ID:KfOV4Scv
>>8308
作品自体の批評だけなら鑑みる必要はない
〇〇監督はーと通振りたいならある

8311 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:08:18.420271 ID:v8ExqNAy
>>8248
実力ある人は面白い作品を書くし当然に売れるという身も蓋もない結果なので杞憂でしかなかったね

8312 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:08:37.256472 ID:4aIbvlyC
>>8307
幕府と米英はクソだけど、ペリーが死んだあたりで童帝が故人を叩くなって告知したし…

8313 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:09:08.956693 ID:xa/UDX1h
叩いていいのはカツオとりあむのケツだけだ

8314 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:10:01.621028 ID:HtRKmYG5
綺麗に片付いてる所に余計な立て増し…999のエターナル編?

8315 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:10:03.775812 ID:4362t5wL
>>8254
荒れる理由は普通にあったぞ
福田監督っていう過去作貶め発言多めビッグマウス場外バトラーが

8316 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:10:19.119061 ID:PrlzKXGE
クリスマスイブ寂しいよぉ
誰か助けて?

8317 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:10:26.172590 ID:CD03gipJ
>>8312
当時はやたら新選組叩きと薩長擁護があからさま過ぎて酷かった思い出

8318 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:10:38.080118 ID:o0PyUJlp
>>8309
セガ開発陣Aさん「スッ(バーチャレーシングのF1風筐体を隠しつつ」
セガ開発陣Bさん「じゃあ、なんですか? 遊んで下さるお客様に臨場感を体験させるのはいけないって言うんですか!?(R-360の筐体を指差しつつ」

8319 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:10:41.526117 ID:1ZKvLDb8
>>8309
ゲーセンでしか体験できないゲームのハードルがめちゃくちゃ上がってるからなぁ…
星と翼のパラドクス…跳ねて欲しかった…

8320 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:10:44.695598 ID:I2nvxojA
>>8291
Zは当初プランだとシャア対カミーユで逆シャアする予定だったとか聞く(アムロはアッシマーに特攻して死亡)
色々あってもう1年(ZZ)→決着は劇場版に(逆シャア)と2回引き伸ばされたと考えるとZの中弛みやZZのグダグダも理解は出来る……かな?

8321 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:11:09.901765 ID:ZYJe892d
>>8197
対戦関連のゲームバランス考えるの下手くそだぞフロム
アーマードコア6は特にそう

8322 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:11:39.510159 ID:ERLq5nbR
>>8313
止めてよ姉さん…

8323 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:12:04.868552 ID:RAMFVbO1
>>8306
はい事実陳列罪でエダ死

8324 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:12:14.034417 ID:l4G6Pwff
>>8313
カツオは炙ってる定期

8325 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:12:35.052437 ID:MxIyCVzo
>>8314
ヤマト復活篇

8326 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:13:10.244409 ID:1ZKvLDb8
>>8314
トイストーリー4

8327 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:13:38.931909 ID:Iw5ypYEa
>>8319
コロナと設置店の遠さもあってあんまり行けなかった……
家庭用とか出ないかなぁ

8328 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:13:56.117155 ID:CD03gipJ
エッチなのはダメ!!死刑!!(主文後回し)

8329 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:13:56.926743 ID:f5pvpNif
種は要はネットが一般化して悪口が集まりやすくなった最初のガンダムだと言って良いからなぁ
まあ目立った目立った。

8330 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:15:12.442321 ID:/CZcNrEl
トイストーリー4は3のラストさえ考慮しなければ割とアリな展開だから…

8331 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:15:23.356059 ID:uHHoPS9l
>>8326
トイ・ストーリー5、ご期待ください

8332 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:15:48.443535 ID:ERLq5nbR
でも1と2と3は本当のトイストーリーじゃないって聞いたぞ

8333 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:16:01.800293 ID:CD03gipJ
許不和嫌死刑の女の子

8334 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:16:13.629288 ID:8LMebn/2
>>8329
真偽不明の噂もいっぱい集まってのぉ

8335 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:16:21.531157 ID:cJv1xkSS
トイ・ストーリー114514
ウッディ対野獣先輩

8336 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:16:23.082752 ID:Y0hke2qe
>>8320
ZZは初期案だとシャアが出てきてハマーンと敵対するだっけ?

8337 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:16:37.281518 ID:1ZKvLDb8
>>8332
じゃあ俺偽物だけでいいわ

8338 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:17:20.308139 ID:MUym+e+u
野獣の幻覚
ttps://pbs.twimg.com/media/GfaT2fCbIAAQFI1.jpg

8339 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:17:31.057253 ID:pmy33trK
相手は人間やぞ!?
ttps://i.imgur.com/pxGY4UW.jpeg

8340 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:18:04.084320 ID:6HSdM75R
ゲームバランスが〜ってよく槍玉になるけど、余程極端じゃない限り面白さとあんま関係ないからなぁ
極端でも人気あったり流行するものもあるけどさ

8341 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:18:11.106022 ID:cJv1xkSS
>>8332
偽物が本物を貶めるためにあいつこそ偽物だ!と言い出すのは鉄板なのだわ。

8342 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:19:21.020374 ID:Iw5ypYEa
UCメイン主人公ズで集まると一人だけシャアと面識がないジュドー

リィナを助けたのはセイラさんなんだっけ?

8343 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:20:01.060156 ID:CD03gipJ
>>8339
転売ヤーは人間ではない

8344 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:20:15.595061 ID:I2nvxojA
>>8336
そう、シャアの代役がグレミー
なのでとっても唐突な反乱になった

8345 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:20:23.953489 ID:+fbMSfVA
>>8254
殺さず描写とかとにかく主人公を貶さない展開とかは大分斜めに見てたな
後はキャラデザが当時腐女子狙いすぎだと大分言われてた

ナチュラルとコーディネイターの対立構造とか最終決戦でのクルーゼの怪演とか見るべき箇所は色々あったんだけども
当時の比較対象があの1stガンダムなので余計ボロクソに言われたな

8346 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:21:24.186173 ID:KfOV4Scv
QUIZKNOCKが大コケした裏でエロドンジャラが跳ねたから無理やり麻雀ファイトガールに転用した結果
「井沢のメスガキ堕ち」とかいうとんでもない言霊が生まれたKONAMI

8347 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:22:21.156947 ID:I2nvxojA
>>8340
いや、戦闘が温すぎると飽きるぞ
メガテンの稼ぎDLC入れた時とか引き継ぎ2周目とか

8348 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:22:53.727467 ID:Iw5ypYEa
>>8340
なんなら面白ければゲームバランスが悪いほど盛り上がるまである

昔さぁ、ガンオンっていうゲームバランス崩壊したクソゲーがさー(

8349 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:23:26.239027 ID:l4G6Pwff
スマブラとかも普通にバランスは悪いよね

8350 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:23:44.260733 ID:ZNgwCb0R
>>8331
ttps://uploader.purinka.work/src/46612.jpg
話の主題はスマホやタブレットでおもちゃで遊ばなくなった話らしいんだけど…どう落とし込むんだよ

8351 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:24:05.871848 ID:o0PyUJlp
>>8345
いたいけな少年に殺せ連呼は視聴者達はだいぶ頭古代ローマ時代の剣闘士に毒されてそうwww

8352 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:24:35.805200 ID:n0CuD/Cm
フロムは対戦バランスを取るのが下手、と言う説はよく聞くが
対戦バランス取るのがうまい所ってどっかあるんか?

8353 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:25:00.922152 ID:bKJbmMDZ
>>8339
サンタさんから直接プレゼントを奪って売り捌くのはただの強盗だからどのみち射殺もやむなし裁判の手間も省けてwin-winだぜ!

8354 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:25:06.054178 ID:ysj3csJR
ダストレ「スカーレットは何か欲しいクリスマスプレゼントある?」

8355 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:25:14.988782 ID:Y0hke2qe
対戦もののガンダムゲームでバランス悪いと言うと、オペレーショントロイを推薦しよう

8356 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:25:23.557957 ID:uHHoPS9l
新人AV女優がトレンドに乗るクリスマスか…
やっぱ現実のJカップは2次元のGカップくらいだな
ttps://x.com/kanna_seto0510/status/1871363104023720302?t=MqPHgG9Bu1PYtHV_AXL8Og&s=19

8357 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:26:36.285085 ID:8LMebn/2
>>8354
お休み

8358 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:27:42.985967 ID:VzKdoE35
>>8254
わいはサイから寝取ったところから許せなかった
お前、子供が観るアニメの主人公なんだぞって

8359 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:27:47.518042 ID:wLX7YqOh
>>8351
まず当時の描写でキラをいたいけな少年と認識するのは常人には無理だった
不殺始めたフリーダムに乗り換え後は特に
映画で色々と納得を得た今でも普通に当時の描写じゃなあとは思う

8360 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:28:29.310818 ID:Iw5ypYEa
>>8351
でもアムロは「相手がザクなら人間じゃないんだ」とか、テレビ叩き割ってから「絶対に貴様らなどに負けるものか」とかやるし(

8361 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:29:45.869900 ID:o0PyUJlp
フロム「プレイヤーの努力が実を結ぶのって美しいと思いません? 勝利は己で勝ち取って下さい(ニッコリ」
ぼく「勝ち取れる相手の姿か? これが…(バルテウスやデスキュベレイを指差しつつ」

8362 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:31:06.494190 ID:l4G6Pwff
ガンダムゲーだとガンネクが割とマシな方だっけバランス

8363 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:31:49.440631 ID:I2nvxojA
>>8360
カミーユ「命を大切にしない奴は死んでしまえ!」
ジュドー「あんたの存在そのものがうっとおしいんだよ!」
シーブック「ゲームオーバーだド外道!」
ウッソ「貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!」
宇宙世紀って血の気多いね()

8364 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:31:58.518180 ID:6HSdM75R
普段バランスが〜っていいつつ自分のキャラやデッキが気持ちよく回せる環境ならダンマリするのが人の性なんだよな

8365 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:34:12.659639 ID:Iw5ypYEa
>>8363
この路線で描かれた漫画版SEED、正直あったら見たいよね(

8366 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:34:23.027047 ID:+fbMSfVA
>>8361
マレニアみたいに突破に2時間かかるとかじゃないから・・・(震え声
ルビコプター突破に半日掛かったけどな
しかしチュートリアルボスを購入初日に突破出来ないって中々パワーワードじゃね?

8367 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:34:34.582926 ID:MUym+e+u
>>8350
ラッダイト運動! コレね!

>>8361
そのうちなんとかなってしまうから人間って怖いね

8368 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:35:00.734715 ID:Y0hke2qe
vsシリーズは2対2とコスト制だったのである程度のバランスの悪さは緩和できたからなあ
作品によってはそれでもダメな奴も有ったが

8369 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:35:34.179853 ID:bKJbmMDZ
フロムはとりあえず廃ゲーマー向けの超難易度設定でボス作って
その辺があらかた突破しただろうなってタイミングで一般向けに弱体化させてくイメージ

8370 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:36:19.054912 ID:wLX7YqOh
>>8363
モンシア「成長したなウラキよ……」

8371 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:36:31.813352 ID:KfOV4Scv
>>8368
楽しかったですね、現行機のリリース初期のキマリス祭り

8372 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:36:37.546790 ID:l4G6Pwff
>>8365
漫画版の種はムウさんが俺ごと打てやってクルーゼ道連れにするやつだから
ttps://tadaup.jp/59de0216e.jpeg


8373 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:37:29.298921 ID:/1DdH7XT
>>8124
ゴブリンの特徴である繁殖力が失われて、基礎カラテが皆無だからニンジャとしてはサンシタ以下
強めのゴブリンチャンピオンがいいとこでは?

8374 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:38:36.637333 ID:Iw5ypYEa
>>8361
バルテウスは突撃回避、キュベレイはモーションパターンの少なさに気付けばそれなりには勝てるから

初期バルテウスのバズ?まぁ、そうね……気がついたら突破できるよ(

8375 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:38:43.418786 ID:+fbMSfVA
>>8359
これはほんとにそう
後付けもあるだろうが当時と違ってキャラの解像度上がって受け入れられるようになったよな
例えば海外じゃキラはジーザス主人公って言われてた
またこういう感じの主人公かよって揶揄を含んでるのだ

8376 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:39:58.059986 ID:/1DdH7XT
>>8163
ヴ王の子供達と!?
頭弄られたとは言え前文明の音楽の価値を即座に理解するあたり芸術の素養はあったんだろうな

8377 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:40:29.117745 ID:/1DdH7XT
>>8179
ワールドトリガー「よく言われます」

8378 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:40:41.778857 ID:B1J1gN2B
>>8361
なんだかんだちゃんとしてるよフロムは
「よし、高難易度のボスにすればいいんだな!」と世に出たソウルライク で本家並に流行ったものがいくつあるよ

8379 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:40:49.274095 ID:mi388JXw
>>8370
モンシアというクズ

8380 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:40:51.063388 ID:VJ5SmapF
ヘリ とりあえず突っ込め
バルテウス とりあえず突っ込め

引き撃ちに優しくないよなアーマードコア…

8381 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:41:35.093500 ID:wLX7YqOh
>>8379
待ってください!このセリフを言ったボンボン版のモンシアは頼れる優しい先輩なんです!

8382 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:41:36.928309 ID:/1DdH7XT
>>8194
以前は「胸が大き過ぎると女児から共感されなくなる」とか聞いたが、最近は違うのか

8383 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:42:18.285789 ID:6HSdM75R
最近っていうかソウルで成功した後のフロムって高難易度のイメージがあるだけで
逃げ道多くて、PSの要求値も低いし、レベルデザインも丁寧だと思うけど、現実はガスコインですら挫折してるの大勢いるからむつかしいね

8384 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:42:27.952365 ID:/1DdH7XT
>>8218
老人たちの集会場所になってるとか

8385 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:43:14.672213 ID:CD03gipJ
今や女児でも最低Gカップはあるからなぁ

8386 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:43:30.534504 ID:iIckA26G
自分に都合のいい妄想を見た人
ttps://tadaup.jp/59deb9ed3.jpg

8387 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:43:37.268910 ID:o0PyUJlp
>>8380
この間のチート野郎討伐騒動では引き撃ちしてれば勝てるって言われてた様なw
チート野郎こそが引き撃ちに優しかった?www

8388 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:43:38.060964 ID:/1DdH7XT
>>8244
メリケンが責任とって回収除染しなきゃダメだろ

8389 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:43:48.180547 ID:g6rl3m+j
キラ・ヤマトがマブラヴオルタ世界の武ちゃんに憑依転生

8390 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:44:34.532141 ID:l4G6Pwff
>>8375
ジーザス!
ttps://x.com/TheKenshi2/status/1093165228160823297

8391 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:45:08.897923 ID:wLX7YqOh
ジーザス!

俺の名だ。地獄に行っても忘れるな

8392 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:47:06.028668 ID:/1DdH7XT
>>8288
名称でかなり誤魔化しは効く
万引き、イジメ、イジリ、いただき女子
愛情省、豊富省、平和省、B……B……!

8393 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:47:24.054777 ID:B1J1gN2B
シザース!

8394 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:47:48.287448 ID:/1DdH7XT
>>8289
日本で餅詰まらせて死んでもいつものことで処理されるだろう
たぶんそれと同じだ

8395 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:47:49.637193 ID:UxQLDEBs
ワグナス!
クリスマス特売でサーモン寿司が安くなってるぞ!
なんで?

8396 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:47:51.073772 ID:+fbMSfVA
>>8383
PS版のルビコプター突破率96%やぞ
3週クリア率50%と合わせて今でも信じられん

8397 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:48:25.685459 ID:uHHoPS9l
>>8395
農水省がクリスマスにはサケを食えって言うから…

8398 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:48:33.337454 ID:bKJbmMDZ
>>8387
チートくんは武器の間合いを理解してない下手糞だったから……だから廃人に体のいいオモチャにされたんですね

8399 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:48:45.252840 ID:Wof3bBQw
>>8387
あのチート野郎はシナリオだけで対戦やってない自分から見ても明らかに動きが下手すぎてbotを疑うレベルなので
ランカー達に引き撃ちなんてされたらそりゃ対応なんて無理な話なのよ

8400 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:48:49.186107 ID:Z6xuYKRz
>>8395
農水省がサケを食えって宣伝してるから

8401 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:49:10.041840 ID:Y0hke2qe
>>8395
農林水産省の一押しだから>>8196


8402 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:49:23.796467 ID:g6rl3m+j
シャニマス、IF世界の「ちゃんと大人になって周りに気を使えるようになった数年後の芹沢あさひ」
に、脳を焼かれている冬優子さんが大量発生している…

8403 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:49:55.694829 ID:+fbMSfVA
>>8390
恐怖のバイオモンスター

8404 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:50:02.402185 ID:wLX7YqOh
>>8395
ttps://x.com/maff_japan/status/1871360141377126832?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

はい

8405 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:51:01.849183 ID:ZYJe892d
>>8387
さすがに重量機でインファイトすると勝ち目薄そうだけど
相手は機動力も自分の間合いも理解してないアレなのでランカーどころかA2帯以上なら勝てる腕前じゃろ

8406 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:51:26.249238 ID:OYEsdxD6
立川のロン毛って英語読みするから格好いいけどスペイン語読みする時が抜けた感じに聞こえるのな

8407 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:52:58.046885 ID:gcMKR+R8
ルビコプターは「ビビるなごすのブレードを信じてつっこめ」
ができれば勝てるから攻略見てればなんとかなる
バルテウスを倒せあたりが分水嶺な気がする。あいつ倒せる根性があるならその先も戦える

8408 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:54:17.282735 ID:hCvPHbT6
あいつらはVer1.0バルテウスを突破した連中だ
面構えが違う

8409 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:54:43.255142 ID:1P1jgE00
仕事運が激サゲの時はガチャ運は上がってる感覚
錯覚です(迫真)

8410 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:56:42.886976 ID:CD03gipJ
宝塚市から間違い電話かかってくる(今年2回目)
番号1桁違いで似たような人がいるらしいことがわかった
なんの役にも立たない情報だよ!!

8411 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:58:05.330999 ID:/CZcNrEl
初期バルテウスなんてバズ全部被弾しても他全部良ければ楽勝ですよ猿渡さん!

8412 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 12:59:33.427085 ID:gcMKR+R8
>>8411
逆にバズだけは確実に避けるためにギリギリまでブースト残したわ
炎ブレードは…気合

8413 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:00:01.744580 ID:Z6xuYKRz
私はスキルも根性もないのでドンマイちゃんのネタを楽しむだけにしておきます
ドンマイちゃん強制前後するウ=ス異本は大人気だろうなあ

8414 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:00:59.717116 ID:ZYJe892d
軽量高機動型にしてケツ取り続ければ初期型でも炎ブレードは怖くない
がそれ出来るのずっとAC遊んでた連中だけか

8415 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:01:25.032591 ID:bKJbmMDZ
ごすブレードは導きの初期ブレードだけどジェネレータはゴミだよごす

8416 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:02:46.471472 ID:fEH3xp6U
100回以上リトライしてたら開始直後のミサイル避けとキックが巧くなったの自分で笑った
序盤だけ上手いってSTGではよくあったな

8417 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:03:06.003289 ID:1P1jgE00
>>8413
うびゃぁぁ!おびゃぁぁ!と絶叫マシンに乗るドンマイちゃんのすがた

8418 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:04:55.006015 ID:SNTZJZ2M
ドンマイちゃんほどちんちん亭されるの似合うキャラなかなかいないんじゃないかと思う
ごすブレードだけ終盤まで使える程強力なのは他のハウンズ戦死して予算もないなかで精一杯621の生存率上げる為にウォルターが業物持たせた感じがしてとても良い

8419 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:05:36.967022 ID:ZYJe892d
上司がこのすばアクアvs上司がオールドンマイ

本日のご注文はどっち!?

8420 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:07:04.548312 ID:bKJbmMDZ
オールドンマイ平坦派と豊満派の溝は深い

8421 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:07:14.964557 ID:4rcIc4U8
>>8376
ヴ王様はおもしれー女ムーブしてるから乙女ゲーの文脈だよな
(アニメージュ掲載時はもっと早く会ってたら嫁にしてたと言っているのでほんとにそういう意味)

8422 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:07:29.831055 ID:uHHoPS9l
デカいデカい太いって感じだ
ttps://x.com/figsoku_b/status/1871394298752901519?t=esz1uc4CkVmdsO2o0at2Hg&s=19

8423 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:07:38.463291 ID:JbjtNCNb
>>8415
FCSとジェネレーターとブースターは変えよう

8424 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:08:28.730048 ID:Kx6DmFPM
今日はおかんとクリスマスイブだ、フライドチキンとプチナポリタンとポテトサラダとブロッコリーというご機嫌な夕食だ
あとスーパーで高いエクレアをケーキ代わりに買って、シャンパン代わりにノンアルの酎ハイ缶買った

8425 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:08:36.633070 ID:OYEsdxD6
R・TYPEのゴミ処理場の面は正しい動かし方が身につくまで何度も繰り返して反復練習みたいになってた

8426 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:08:51.721895 ID:ZYJe892d
むしろブレードと4連ミサイル以外かえよう

8427 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:08:55.133629 ID:JbjtNCNb
>>8422
六花とアカネはギリギリこんなんだっけなあって感じだけど
夢芽はあきらかに太くにない?

8428 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:09:13.765286 ID:waKmAmGm
>>8422
夢芽ちゃん乳盛り過ぎでは?

8429 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:09:20.504203 ID:1P1jgE00
みんな大好きジェノサイドーム

8430 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:10:23.870462 ID:3HCmLDTW
バルテウスくんは超誘導ミサとエンチャントファイアと卍解より爆速グレがクソオブクソだったね
避けれるかあんなもん……!(避けた)

8431 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:12:03.457625 ID:gDC3y6y8
トイストリートファイター

8432 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:12:14.634599 ID:n0CuD/Cm
あの高速キャノンは避けたって言うか外れたって感じだったな
反応して避けられたためしがない
ナーフされたらじじいの小便みたいになっちまって少しだけさみしかった

8433 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:15:09.451858 ID:HtRKmYG5
>>8431
チャッキーVSアナベル

8434 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:18:36.340088 ID:SNTZJZ2M
少なくともアラーム音聞いてから回避するのは無理だろって感じたなあのグレネード
まじで差し込むようにスッて撃ってくるから撃たれたと思ったもう当たってる

8435 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:19:53.656973 ID:RAMFVbO1
>>8428
誰とでも寝るビッチが本命見つけたらもうやりまくりじゃよ
映画で親公認になってるしな

8436 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:22:26.870281 ID:3HCmLDTW
1周目で倒したときに勘で避けることができたことはある
たぶん脳がクリアになっていたと思われる

8437 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:24:08.863267 ID:aTu/0Fnf
でもバルテウスミサイルにABで突っ込むと気持ち良すぎてすっごい(脳汁)出るんだよね

8438 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:25:17.633828 ID:5/iQaktq
フロムはプレイヤーを気持ちよく勘違いさせるのが凄く上手い。エロ催眠使いだよ

8439 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:27:26.721078 ID:waKmAmGm
>>8435
だいぶ記憶が薄れてるんだが、そんな誰にでも身体許してたっけ?

8440 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:28:50.261205 ID:4aIbvlyC
>>8439
男に声かけられたら場所指定した上で無報告ドタキャンする悪癖があったので薄い本時空の話かもしれない

8441 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:28:54.416864 ID:f5pvpNif
>>8363
「ジオン兵が逃げるぞ!」でライフル連射する避難民モブが基本よ?
そしてカメラを狙撃して壊すブライトさん凄い

8442 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:29:03.651612 ID:m9d0SofQ
>>8439
セックスはしてないけど
すぐ男を呼び出しては放置して傷つけてた割とメンヘラだったな

8443 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:29:23.649139 ID:ZYJe892d
ワイも貞操逆転・男:1女:30くらいの世界に美少年として生まれ変わってビッチ扱いされたいなー!!!!

8444 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:30:17.950089 ID:4aIbvlyC
>>8443
男女比極端&貞操逆点してると
大体その世界の男が女性恐怖症発症してる感

8445 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:31:21.222847 ID:f5pvpNif
そういやそろそろ貞操逆転(天原)から10年かー

8446 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:32:06.140942 ID:R2RDn1lS
初期バルテウスのグレは今思うと対戦とかでも重要なロック外しを意識して避けるもんだったのかなって

8447 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:32:34.517416 ID:XG8q5Edq
「俺の代わりに妻を満足させてくれないか?」
「ええっ、俺がですか!?」

「君のドカ盛りメニューなら流石に妻も満足すると思うんだ……」

8448 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:32:38.620792 ID:fZjdoel0
そうじゃないと、「ビッチな主人公くんちゅきちゅき」が盛り上がらないから仕方ないね
美醜逆転世界が極端なまでのルッキズムで迫害までされてるパターンまであるのと一緒

まあ、男だろうと女だろうと30:1の少数派になったらしんどいだろうけど

8449 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:32:45.616702 ID:Pi9EbQG+
あまりの弾速にナーフされるまでグレネードじゃなくて別の何かだと思ってた

8450 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:32:59.287779 ID:n0CuD/Cm
実際のところセックスに義務的なものを持ち込むとたぶん普通の男は萎えるので
男女比1:100みたいな世界にはあんまり行きたくない
観光気分で1カ月くらい滞在するのは楽しそうだが

8451 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:33:41.117437 ID:Z6xuYKRz
傲慢な男ばかりの中で当たり前の行動で「やさしい(キュン」のイージーモードな世界で頼む
でももう女にちやほやされるのもメンドクサイくらい気力が落ちてるからメイドロボに世話をされる世界の方が良いかな

8452 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:33:42.825078 ID:fZjdoel0
>>8447
後のもちづきさんである

8453 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:33:54.940464 ID:waKmAmGm
とりあえず夢芽さんは彼氏より(体重が)重い女なのは間違いない

8454 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:33:56.421798 ID:CD03gipJ
市民、セックスは義務です
子作りは義務です

8455 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:34:24.106149 ID:m9d0SofQ
>>8453
そうなの?
よもぎヒョロすぎん!?

8456 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:34:33.587452 ID:fZjdoel0
だったら完璧なコンピューターさまがお相手をしてくれるんですかー!!

8457 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:34:56.556099 ID:Kx6DmFPM
>>8452
望月さんが恋愛とかできたら、ドカ食いじゃなくて男にめちゃくちゃ依存しそう

8458 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:35:14.413856 ID:Kx6DmFPM
>>8456
ディスティニープランというのがあってだな

8459 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:35:37.887809 ID:ZYJe892d
コンピューター様にじゃあ俺の理想の女の子をお願いするか

15歳くらいまで育ったシルバー王女で

8460 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:35:40.186199 ID:7SJGldzi
蓬 身長160cm 体重51kg
夢芽 身長160cm 体重54kg
ほんとだ……

8461 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:35:45.155157 ID:n0CuD/Cm
>>8457
すごい束縛しそうな気がする<もちづきさん

8462 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:36:01.155348 ID:Z6xuYKRz
>>8450
男女比が極端だと男が絞られ続けるって言われるけど、射精一回の精子数を考えたら1:10000でも余裕だよね

8463 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:36:40.540480 ID:uHHoPS9l
貞操逆転で男女の立場逆転程度で別に「セックスが上手いほど優等生」みたいな価値観になってるわけでもないのに
やたら女子が肉食系になってたり男性排斥酷かったりするの多いのなんなんだろうなw

8464 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:36:49.643361 ID:IBtgce+v
>>8460
蓬はもっと鍛えて?

8465 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:36:56.815847 ID:waKmAmGm
>>8455
公式設定よ
身長はどちらも160cmで、夢芽さん54kgに対し蓬51kg

8466 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:37:02.450956 ID:Kx6DmFPM
女性の婚活は割り勘を受け入れるだけで結構うまくいくんだとか

8467 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:37:24.290693 ID:aTu/0Fnf
エルデンのツリガやマルギットと違って寄り道して強くなってから再戦するタイプじゃないしなバルテウス
フロムとしてはクリア済みのミッションで資金と経験貯めて再戦してねって感じだったのかもしれんが
やっぱもうちょいミッション数は増やして欲しかった

8468 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:39:03.507527 ID:waKmAmGm
>>8458
そんな目を真っ赤にして暴走しそうなプランは無いゾ

8469 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:39:05.924945 ID:fx7dYZNL
どっかで聞いたぞこれ!?
12/24(火) 11:23配信
「二十歳の集い」衣装でトラブル 沖縄の業者、契約後に連絡途絶える 100人超が被害か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a8c0864516a83ff1d167f24a057ee51485f0b61c

8470 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:39:21.765035 ID:n0CuD/Cm
>>8462
人工授精とセックスでの妊娠でカーストができる可能性
「あなたのお父様は冷蔵庫でしょう?」(嘲笑)みたいな…

8471 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:40:48.482089 ID:IBtgce+v
>>8469
はれのひ事件あったなぁ……
もう6年くらい前か?

8472 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:41:58.031333 ID:waKmAmGm
>>8469
2018年の成人の日にトンズラこいた「はれのひ」と同じ手口やんけ!

8473 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:42:07.014639 ID:fZjdoel0
あの社長は見事なまでのクズだったな
そんで往生際が悪く逃げ回ったくせに、ほんの2〜3年の罪でもう出所済みというね

8474 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:43:03.288530 ID:uHHoPS9l
>>8455
蓬:160cm51kg
夢芽:160cm54kg
二人とも高1で平均はそれぞれ男子168cm60kg女子158cm51kgらしいから
蓬が男子としてはだいぶ小柄でユメさんが女子としてはちょっと大柄



8475 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:44:29.377441 ID:JsD83l+E
現実でも皆おなじ精子ばかり選ぶから種の多様性まもるために人数制限なったとか 皆高学歴健康ばかり選ぶ

8476 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:45:25.520596 ID:gDC3y6y8
>>8466
男性の婚活も専業主婦を受け入れるだけで上手くいく場合は多いぞ
俺は無理

8477 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:45:38.460476 ID:Z6xuYKRz
>>8475
馬だってそうだし

8478 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:46:25.015552 ID:YYhMho4n
ハゲの日事件?

8479 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:46:55.064816 ID:fZjdoel0
草、そりゃそうだろ
金を払って精子を買うなら良い奴にするだろうさ

8480 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:48:12.175847 ID:PQ++/t60
イクイノックス2000万やぞ
俺なんかソープ1回1万なんやぞ

8481 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:48:57.884539 ID:uHHoPS9l
そんな感じで人気のハイスペック精子で子供作ったら
手違いで低スペ精子だったとか処置した医者が自分の精子とすり替えていた
とかいう事件もあったね

8482 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:49:07.049329 ID:XG8q5Edq
男と恋愛を面倒がった女は、子供を育てるのも面倒だったんだよなぁ!?

8483 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:49:16.871653 ID:Z6xuYKRz
>>8480
お前は払う方だろ
おまけに種は無駄撃ち

8484 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:50:42.455699 ID:fZjdoel0
つまり最終的には、きちんと躾けを受けた成績優秀な小学生ぐらいの子供を買って来て自分の子供にするのが流行する可能性も?

8485 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:51:15.205427 ID:AILt5iif
そういえば古参のレイヴン達からしたらチート野郎の持ってた違法ジマーマンより
初代のロスヴァイゼが持ってた違法スラッグガンの方が数段ヤバい代物だったことに気がついた

8486 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:51:46.744495 ID:Is5DrZaD
2000万かけても教育ミスると大成しないのは馬も人間もおんなじだな

8487 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:53:02.475872 ID:n0CuD/Cm
精子ドナーをSNSで募集(?)して京大卒の健康な日本人男性と連絡を取り合い
性交による精子提供(?)を受け妊娠出産
ところがその後精子提供者は中国人で経歴が全部嘘と発覚
損害賠償として3億円以上を請求
なお生まれた子供は児童養護施設へ

3年くらい前の事件だけどいまだに何というか現実の事件と思えん
胸糞系エロ漫画じゃないのこれ

8488 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:54:09.165889 ID:w3mJcpfY
ちなみにドウデュースは一発一千万に決まった

8489 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:54:10.544880 ID:Z6xuYKRz
学歴は環境の影響が大きそうだけど健康はなあ
最近では糖尿病も痛風も食事より体質の影響が大きいらしいという事だし

8490 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:55:48.398361 ID:n0CuD/Cm
>>8489
痛風は生まれつきの体質もあるけど激しいスポーツやってるとなりやすいと言うのもあるとか

8491 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:57:27.788686 ID:PQ++/t60
>>8488
キタサン500万なんだね
安くねえ?

8492 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:59:05.742817 ID:Z6xuYKRz
>>8484
セリだな
どっとさん「あいつ1000万スタートですぅ」

8493 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:59:35.115469 ID:JsD83l+E
精子提供は二種類あってひとつは生セックスして子供作る
もう一つは精子を棒につけて卵巣に入れる
ちゃんとして精子バンクは上に書いたとおりに仕様制限あるし、金もかかるし、ルールも厳しい だからSNSで精子提供してもらう「

8494 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 13:59:44.544668 ID:VzKdoE35
そうか、今日はジョナサンの日か

8495 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:00:20.036078 ID:XEEhRENj
請求すんのはまあ、いいけど支払われるもんなのかねえ

8496 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:00:45.347648 ID:ZYJe892d
しかしウィンターセールでステラリスが539円か
そろそろ買いか……?でもDLC山ほどあってなー

8497 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:02:08.817478 ID:XG8q5Edq
増えるために知能の上げたのに、その知能の高い奴が増えようとしないなんて皮肉だなぁ

8498 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:02:40.826589 ID:uHHoPS9l
そういやエロ漫画で男子がほとんど生まれなくなった世界で十歳くらいまではちやほやと贅沢に共同施設で育てられるが
検査の年齢になるとちんちんのスペックによってランク分けされて女性の元に配給
低スペは公衆肉バイブ、平均的なのは数名の庶民でシェア、ハイスペがセレブが専用品として何人も飼うって感じのなか
主人公は超ハイスペックで逆に女性をチンオチさせる、みたいなのがあったな

8499 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:05:50.687497 ID:uHHoPS9l
>>8497
動物だって強くて優秀な種ほど子供の数少なくなるじゃん?

8500 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:05:55.255524 ID:MxIyCVzo
>>8489
てか多くの病気の発症率は遺伝子である程度決まってる=遺伝しやすいという夢も希望もない研究結果

8501 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:07:23.299484 ID:Kx6DmFPM
人工授精できても着床する確率は2割だと天原の漫画で知った

8502 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:09:20.682682 ID:OUmhh5Td
>>8498
この場合男飼えるのは上級国民で平民以下は提供された精子から人工授精とかちゃうの

8503 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:09:50.560795 ID:Iw5ypYEa
>>8430
なんで避けれるか、どうやって避けたかがもう全くわからない
なんか本能でQB切ったら爆発物が横を通過していた

8504 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:10:38.204520 ID:3HwGJ74B
つまり薄い本で竿役がいくら頑張っても妊娠させられない可能性もあるんやな

8505 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:11:25.722662 ID:o88FQHlh
>>8443
種付都市とかいう同人エロゲーがなんかそんな感じかな

8506 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:11:28.585879 ID:fEH3xp6U
着床しろ! ではなんか盛り上がらねえな

8507 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:12:53.725333 ID:87GXHt5j
>>8315
>>8334とかいう未だにデマ信じてる馬鹿もいるしな


8508 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:14:05.785851 ID:87GXHt5j
>>8507
逆だった
>>8315とかいう未だにデマ信じてる馬鹿もいるしな

8509 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:14:27.115880 ID:ymq7/Td9
>>8490
激しい運動で血中の尿酸値が上がると痛風リスクが高まるんだ
高校の頃部活の先輩が痛風なったって言ってた

8510 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:15:48.665003 ID:ZYJe892d
長嶋一茂もそれで痛風になったんだっけ

8511 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:16:12.761700 ID:cII2yOB6
>>8554
薄い本の竿役なら本気で妊娠させようという時と、そうでない時の切り替えぐらい出来るだろ
ありえないくらいの量出せる生物だぞ

8512 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:16:18.481034 ID:87GXHt5j
異常な食生活+ハードな運動とか言う最悪のコンボ

8513 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:19:31.231160 ID:fccdtAb7
歳食ってからの運動は無理せず筋肉が落ちない程度で十分だしな
牛は脂身の多いのはやめようってのと鳥豚、特に豚肉は多めに食べたほうが良いとは聞いた

8514 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:20:32.068382 ID:o88FQHlh
人間のパーツを直したいなら人間を食えば良いのに…

8515 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:24:15.674802 ID:3HCmLDTW
>>8510
あと食生活がめちゃくちゃだったのも原因らしい

8516 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:24:54.895676 ID:mExa4Ef7
>>8514
余計なこと言うなよ流行ったらどうするんだ、最近は値上げして質も悪くなってきてるってのに

8517 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:27:37.177577 ID:JsD83l+E
スチームセールでウォッチドックスを買おうかな

8518 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:31:58.519336 ID:ZYJe892d
switchのゲーム、PCに移植されんかのう
特にエムブレムとか

8519 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:34:20.296429 ID:m9d0SofQ
>>8518
やはりISのシナリオは醜い
FEのIPをコーエーに明け渡す


8520 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:34:21.448481 ID:uK0UMPuu
クリスマス特価でレディーボーンの1パイントが税込291円だったから、買ってしまった
なんでキリのいい500mlでなく、1パイントなんだろう?

8521 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:35:49.835048 ID:ZYJe892d
1パイントが切りがいいからだろ

8522 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:37:26.681540 ID:uK0UMPuu
>>8521
ヤードとかポンドとか早く廃止して
レディーボーンでなく、レディーボーデンだった

8523 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:37:32.054209 ID:hT/yGhZ0
>>8496
とりあえずユートピアとシンセティックドーン入ったスターターパックから始めたらどうよ
自分も離れてだいぶ久しいけどこの2つだけで十分遊べるよ
あとは好みで種族追加パック買うのがオススメ

8524 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:38:36.771896 ID:G+Aa3zE8
PC移植されました
ただし、MSストア限定です、でも良い?

8525 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:41:54.582952 ID:cII2yOB6
このスレでのPCというのはイコールSteamという意味だから
MSでは移植された事にならない

8526 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:42:53.716197 ID:ZYJe892d
>>8523
それだと2500円か
ブレイブリーデフォルト2より安いな

>>8524
ギリギリ我慢出来る
出来ればすちむに来てほしい

8527 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:43:02.520759 ID:SwbeIthK
MSストアとエピックは存在しない

8528 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:44:09.754567 ID:mExa4Ef7
Xboxゲームパスでもいいぞ

8529 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:47:08.432180 ID:hT/yGhZ0
まあ最大の問題はどこまでDLC買うかよりもmod何入れるか問題なんやけどな
とりあえずUI改善modと便利系は欲しい

8530 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:48:29.491188 ID:cII2yOB6
epicはスパイウェアだからインストールしてはいけない

8531 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:49:52.655299 ID:fEhSYeGz
パッケージも買え

8532 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:53:00.762518 ID:FypNo8oP
>>8514
外国には乳児を薬にする所あるらしいな、人間の
無論プラシーボだけど

8533 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:57:32.641523 ID:vQTOVxrX
SteamDeck「Linuxです」

8534 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:57:45.928913 ID:dwHZDZOD
>>8519
システムはISに作らせて、シナリオはコーエーで良くね?

8535 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 14:58:58.329168 ID:gD/FXloU
>>8508
デマというには公共の場に放たれまくった情報が多すぎるんで
必死に歴史修正しようとしてるのわかるよ
流石に20年以上前だから当時を知らなくて情報漁るのも難しいから言ったもん勝ちだもんな


種20年以上前?うそやろ?

8536 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:02:35.206881 ID:qGnMqKjG
>>8508
悪いが当時普通にオフィシャルから出た発言だけかき集めても問題しかなかったレベルだし
現代でも未だに場外バトラーやってのにそれは無理ああるよ
歴史修正したいのはわかるけどさ

8537 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:02:47.102288 ID:QoaGi/kP
チャンミラウンド2は3-5-5-5でA決勝進出ですわ
猫カフェとローレルが大暴れしてラウンド1より勝率が良いという謎の結果になった

8538 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:05:11.089104 ID:oXCgQ0s9
>>8519
IPは任天堂持ちにしとかないと
あそこ他社IPじゃないと本気出さないから

8539 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:06:18.111033 ID:CD03gipJ
やめろー!こんなの場外バトルなんかじゃない!
俺が本当の場外バトルを見せてやる!

8540 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:08:14.796512 ID:9YGo7itD
>>8538
任天堂の持ち物ままだと任天堂ハードにしか出ないから

8541 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:19:31.857963 ID:OP5Za0MB
とりあえず種の場外乱闘がとても不毛なものだと言うことはよくわかった
何が種だよ種付けしろオラァン

8542 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:22:55.560793 ID:ZvHZhh+S
種世界だとキラくんは性能今一つな失敗作だよ
剣術一つ収めてないとか今まで何してたの?

8543 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:23:17.750666 ID:mKIiIWYj
シン!!!このバカ野郎!!!
ttps://i.imgur.com/agqiXcy.jpeg

8544 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:28:50.899369 ID:ZYJe892d
原作と同様の性能なら厳しいが
スパロボ世界でななら先行取って必中閃き魂のフルウェポンでいけるか?

8545 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:32:37.915314 ID:LNozokGi
>>8543
この世界のオーブは連合とわちゃわちゃしてる時インベーダーまで来た結果戦闘の余波でえらいことになったから…

8546 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:39:57.107704 ID:Kx6DmFPM
結局わいも種自由の映画見て超満足したしな、あんなに種死に文句言っていた時期もあったのに

8547 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:40:00.580805 ID:fEhSYeGz
>>8537
前環境かと思いきや後方脚質も普通に勝てるよな

8548 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:41:06.473133 ID:7SJGldzi
真ゲッター2とデスティニーの寝ぼけてない分身対決はちょっと見たい

8549 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:41:55.394617 ID:JsD83l+E
Dd世界スパロボ部隊は異世界有志連合だから、
危惧されるのはわかる

8550 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:43:42.955874 ID:87GXHt5j
>>8535
>>8536
公式で沢山ある→あるならソースを書けばいいのに一切出さない

この時点でねえw

8551 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:47:51.212995 ID:JsD83l+E
ミーティアの流れ本当に最高

福田監督、ここでミーティア流すんだよ

8552 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:55:41.230487 ID:ZvHZhh+S
どうでもいいけどつい昨日注意されてて煽りカスになれるのはすげえよな
幼児だってもうちょい学習すんぞ

8553 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:55:42.504326 ID:ZYJe892d
はらへったのう

8554 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:56:49.924888 ID:FHtU10MN
いやですね、おじいさん。明日食べたばかりでしょ?

8555 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:56:59.481697 ID:QoaGi/kP
>>8547
クリパーマーにかなり引き離されてもうだめかと思ったところから差し切ってくれると脳汁が出ますねえ!

8556 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:57:15.195403 ID:fEH3xp6U
チキン、ケーキ、シャンパンを飲め、鬼龍のように

8557 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 15:58:41.961827 ID:Is5DrZaD
しょうがねぇだろ場末に集うおっさんなんだから

8558 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:01:02.607906 ID:q1glz4HE
昨日ガンダムベース入れなかったから
今日は午後休取ってまで行ったわ
念願の二万円のサザビーゲットしたわ

8559 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:01:50.100731 ID:L25Od+zb
ホールケーキを一人で食えた頃が懐かしいぜ

8560 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:07:09.154194 ID:CD03gipJ
バイキンマンの「はっひふっへほー」って今まではなんとなく聞き流してたんだけど
あれって実は「Heart heat fool hate fall.(心が熱く燃え上がる中、愚かさと憎しみが交錯し、やがて全てが崩れ落ちる。)」って言ってるんだよね
これ知ってからアンパンマン本編に秘められた意味を考えながら見るようになった

8561 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:08:17.629634 ID:yErt1LQy
そう…

8562 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:10:17.973420 ID:ZYJe892d
んなわけあるかハゲ

8563 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:13:17.186129 ID:g/mAqfrS
嘘を教える変なお姉さんもスレに居ますと

8564 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:14:23.590822 ID:xa/UDX1h
笹寿司『ちらし寿司コンクールで最下位とった店は1年間営業停止だ!』

何言ってんの…?????

8565 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:14:41.380333 ID:FHtU10MN
デマを流した罪でタキオンを逮捕しないと

8566 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:15:42.793380 ID:3Q8+JQUj
ホールケーキも昔よりクソ高くなりもうした

8567 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:15:50.196354 ID:xa/UDX1h
トランセンドは俺の嫁という真実

8568 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:16:52.560854 ID:9YGo7itD
他人に迷惑かけないなら妄想を書き込むのは許されているから

8569 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:18:56.494555 ID:iOuKEYxh
カスみたいなレスするオッサンの巣窟だからお姉さんはいない

8570 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:21:51.774143 ID:gcMKR+R8
>>8547
後ろ6とか出てこられると捲られるわ
結構会心の出来なんだけど圧勝とはならんね

8571 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:26:33.243761 ID:6HSdM75R
tiktokの淫夢厨の悪ふざけだったのに、知識としては知ってるレベルの学生カップルまで踊るわ
つべの音源は300万再生してるわでAI淫ミュの伸びと拡散が続いてるのちょっと凄いわね…

8572 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:30:02.715159 ID:FHtU10MN
野獣は文化が鼻で笑えないやつ

8573 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:34:08.567220 ID:ZYJe892d
文化侵略怖いお

8574 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:35:43.651052 ID:8G97Dqbu
なんかアイドルが写真集がデジタルタトゥーみたいに言ってた様な気がするけど
日本における最大のデジタルタトゥー被害ってホモビの男優なの皮肉やね

8575 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:35:51.887915 ID:stZuEgNZ
>>8550
そりゃ二十数年前の雑誌やらこんな専門板でもないとこのスレの雑談でいちいち提示なんてしようもない

8576 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:35:59.120407 ID:g/mAqfrS
中国に淫夢を輸出し中国からはソシャゲでエッチなキャラクターを作ってもらう
WIN-WINやね

8577 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:37:45.764494 ID:stZuEgNZ
少なくとも今すぐ確実に提示可能なのは
福田の今現在のSNSの発言だけで充分やべえやつだろとは言える

8578 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:40:19.051342 ID:56D9BPMa
福田の発言とされてるものには真偽不明なものがたくさんあるよ!>事実
デマが非常に多いよ!>事実

じやあ福田の発言はまともなんだね!>え?いや……それは……ちょっと

大体これ

8579 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:43:28.521931 ID:ZYJe892d
鈴村夫妻の結婚式の際ツイッターで呟いてたこととか、わりとデリカシーない人ではある

8580 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:43:42.051775 ID:MxIyCVzo
>>8564
あの世界は警察が仕事しないんで笹寿司もやりたい放題よ

8581 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:44:54.114199 ID:i4Qb2l5b
福田はそもそも嫁さん脚本に据える辺り公私混同気味とは思う
嫁さんにその能力あったとしても普通避けるやろ

8582 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:45:09.385817 ID:o88FQHlh
警察だってそれほど暇じゃないんだよ!

8583 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:45:16.071845 ID:r2CYoXeu
>>8514
医食同源が行き過ぎて、それに至った話は聞いたことがある。
同族食いの方が危ないんだけどね。

8584 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:46:10.859999 ID:Is5DrZaD
福田監督も大人になったよ

8585 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:47:54.038049 ID:MxIyCVzo
まあ福田よか余程やばいヤマカンってのがいたからなぁ

8586 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:49:00.194218 ID:ZYJe892d
種種死は見てないから知らんが
グレンダイザーUは許さねえからな

8587 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:49:41.419826 ID:KfOV4Scv
>>8581
ミラジョボビッチ「せやろか?」

8588 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:50:58.881482 ID:ZYJe892d
>>8581
スタローン「主演映画にコネで家族を端役にねじ込んじゃいけなってのか」

8589 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:51:30.931969 ID:rx+v/j1c
>>8588
端役どころかメイン脚本なんだよ

8590 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:53:30.425952 ID:MxIyCVzo
>>8588
んなことしてっからラジー賞の常連になるのでは

8591 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:54:32.847655 ID:D7pISdZg
チキンの丸焼きってやっぱ切り分けながら食べるんよな
モモとか争奪戦にならへん?

8592 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:55:04.646923 ID:ZYJe892d
シュワルツネッガー「せいぜい戦車買うくらいだよね」

8593 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:57:59.691456 ID:9YGo7itD
フランス版シティーハンターは嫁さんを香役にしていたな

8594 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 16:58:10.214793 ID:uK0UMPuu
>>8591
一度ローストチキンの丸焼きを買ったけど、骨や解体が面倒だった
次からよく店売りしてる骨の部分持って食べるローストチキンでいいかなって食べやすさ的に思ったよ

8595 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:00:04.935385 ID:3Q8+JQUj
今日も冷凍チキンを油にぶち込む作業が始まるお…

8596 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:01:28.985461 ID:ZYJe892d
>>8595
火災不可避

8597 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:02:08.540669 ID:4tbk7J/x
節約生活の濱口は豪快でしたね

8598 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:02:31.803493 ID:mVrKQ3j5
チキン冷めちゃった!

8599 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:03:00.195097 ID:YYhMho4n
でかいと温かい内に食べるのも大変だろうしな

8600 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 17:04:55.123777 ID:LtxaXzEa
高性能ツールを求めて街中の壁だのアイテムだの破壊しまくってたらカルマが激減してて草

8601 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:06:17.194939 ID:C2Gc8jbX
>>8595
消防がやめてって言ってるでしょ!

8602 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:06:37.991890 ID:w3mJcpfY
>>8595みたいな奴が居るからファイアーマンはクリスマスを家族と過ごせないんだ!

8603 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:08:58.389224 ID:Iw5ypYEa
>>8600
ちょっと盗賊ギルドの金庫を盗みまくって金壁解体しただけなのにカルマ−100行っちゃって、しばらくダルフィ暮らしでした

でももうガード倒せなくはないんだよなぁ
カルママイナス連鎖と買い物できなくなるから解除したけど

8604 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:12:20.674030 ID:zf21sK57
>>8586
そもそも元のグレンダイザーの尺的に1クールで収まるわけねーだろと

8605 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:13:11.315584 ID:u/9bDunz
2025パンスト復活
ttps://x.com/NEWPSG_official/status/1871455684166131927

今度は黒鬼ギャルも追加だ

8606 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 17:16:06.144510 ID:LtxaXzEa
カルマ回復はポートカプールでウーバーイーツしたら速いな、ある程度元銭がある前提だけど

8607 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:16:51.053035 ID:fEhSYeGz
At least I have chicken.(でも、俺にはチキンがあるよ。)

8608 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:17:56.836747 ID:fDJfEmV9
アナルは古来「亜なる」……つまり異空間に繋がっていると考えられていた
そして歴史の大事件の影にはいつも異空間と異空間を繋げる巫女……「結亜空女(ケツアクメ)」が関わっていた
私はそのケツアクメの末裔でね……キミのアナルにワインボトルを詰めるのなんて朝飯前というワケさ

8609 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:20:57.208589 ID:Is5DrZaD
>>8605
ラストでストッキングが裏切ったのは話しのフックになるのだろうか

8610 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:21:04.453428 ID:i019nNhx
>>8604
あれ尺さえあれば面白くなったか?

8611 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 17:21:14.537234 ID:LtxaXzEa
>>8608 むぅ!アレは・・・ 知っているのか雷電

8612 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:21:30.079161 ID:5gBFGMm4
雷電「知らん……」

8613 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:23:36.131229 ID:X/Qovec9
>>8608
おまえがあの戦争の原因だったのか……!

8614 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:24:21.282100 ID:fccdtAb7
男塾ってあれ顔は老けてるけど高校生だっけ?

8615 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:25:40.945902 ID:OYEsdxD6
>>8591
厳格な家長の号令の下で鳥裁き奉行が裁いて配るから問題ない
そんな漠然としたアメリカンな家族のイメージがある

8616 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:26:37.071324 ID:fZjdoel0
>>8605
やはりあの最終回はなかったことにするので?


8617 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:27:31.715128 ID:rD24jFBm
ケーキにする?チキンにする?それとも鮭?

8618 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:27:48.389808 ID:o88FQHlh
このアニメ1クールしかやらねーのかよという作品が多い中
今期はトリリオンゲームも凍牌連続でやってくれるの助かる…

低予算1クールかと思ったら、OPで主人公の指詰め足焼き首吊りまで見せてくれてるじゃん

8619 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:28:05.164455 ID:rD45Dc8z
このぐらいまでなら小学生で通るんだよ


ttps://i.imgur.com/9leOgkz.jpeg

8620 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:28:53.251409 ID:o88FQHlh
>>8617
今年の戦隊モノ見ると全部…全部食べよう!
ttps://tadaup.jp/5a0cfdec1.jpeg


8621 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:29:35.923655 ID:6HSdM75R
オータムセールはふーんでハナホジな内容だったからウインター期待してなかったけどこれマジ?があってたまげたなぁ

8622 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:29:37.604778 ID:hRSR723c
>>8605
前回最後にストッキングが裏切ってパンティ細切れにしたのは
なかったことにしていくんだろうかw

8623 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:30:37.259874 ID:gcMKR+R8
>>8619
ボンチューのトラウマ解消回は泣けましたね

8624 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:31:30.453650 ID:Kx6DmFPM
>>8614
そもそも男塾自体が高等学校でもなんでもないし

8625 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:32:30.328330 ID:9YGo7itD
>>8614
邪鬼は10年以上男塾を支配していたとか言っていたから10代では無いと思う

8626 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:32:33.701986 ID:hRSR723c
>>8618
凍牌、俺は雰囲気で見ている…
今アミナ主役の続編やってるけど本編に比べると平和だな

8627 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:32:37.454167 ID:5gBFGMm4
男塾「男なら幸せになろうとなぞ考えるな!男なら死ね!」
フェミ「男なら幸せになろうとなぞ考えるな!男なら死ね!」

8628 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:32:44.822118 ID:rD45Dc8z
>>8624
つまり……アイツラらみんな中卒……?

8629 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:33:33.336167 ID:dwHZDZOD
  1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 17:29:25.89 ID:???0
  シュワルツェネッガー、スタローンの妻との不倫を自ら告白!

  4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 17:30:51.56 ID:9fvJxma40
  ランボーとコマンドーは兄弟だったのか

この返しすき

8630 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:33:45.673183 ID:i019nNhx
>>8628
でもみんな成功してるゾ

8631 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:34:33.970169 ID:cXOBqK4I
>>8627
フェミは(女性に全財産を寄付して) が抜けてない?

8632 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:38:38.004451 ID:cXOBqK4I
>>8629
ランボーとコマンドー。つまりランコー…ってコト!?

8633 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:39:01.353505 ID:wp/2PB2h
熊本弁?

8634 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:39:23.925980 ID:NYXd3hKY
>>8605
いやその二人は前から出てるんだが>黒鬼(悪魔)ギャル

8635 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:40:15.866284 ID:HtRKmYG5
>>8624
とりあえずいつぞや5巻まで無料配布されたのを読んでるが学校や卒業って単語は出てるな高校かどうかはわからん

8636 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:40:56.204043 ID:fEH3xp6U
俺の熊本知識ガンパレしかない

8637 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:41:52.960426 ID:i019nNhx
>>8632
闇に呑まれよ!

8638 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:42:24.802358 ID:hRSR723c
トテトテ歩いてたあの子がこんなに身軽に…
ttps://x.com/masa_0083/status/1871337329908203881?t=-nFF2rRD3yQOcW0bxZfcYQ&s=19

8639 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:43:38.773757 ID:5gBFGMm4
これでシーンが思い浮かぶの名作やろ
ttps://x.com/boma83/status/1871175351852060742

8640 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:43:41.840630 ID:X/Qovec9
緑1マナでトランプル攻撃プラス2ついて何かあっても手札に戻ってくるのはおかしいよねランコー

8641 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:43:49.177481 ID:I1TSLsf8
>>8498
似たようなエロ漫画だとモン娘に托卵する仕事とかあったぞ。クラスメイトの人狼(犬)、ダンピール、保険の先生の妖狐と寝るんだけど
>>8605
遂に続編か…え、14年?

8642 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:43:56.881793 ID:FHtU10MN
リアル男塾は日本にあったから
昭和にリアル男塾風の男塾が存在していてもおかしくはなかったかもしれない

ttps://pbs.twimg.com/media/FmE0K6kaYAA98ER.png:medium
ttps://pbs.twimg.com/media/FmE0N5-aEAAyQH0.png:medium
ttps://pbs.twimg.com/media/FmE0PHzaYAM4yI1.png:medium
ttps://pbs.twimg.com/media/FmE0P3xagAAUI6_.png:medium

8643 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:44:28.954714 ID:i019nNhx
>>8635
私塾なので法令の上ではちゃんと学校のはず

8644 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:45:40.974786 ID:o88FQHlh
>>8642
文部省の認可も何も受けていないなら
もう学校ですらないのでは…

8645 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:45:52.502233 ID:fDJfEmV9
女塾では何を教えるの?

8646 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:50:42.582476 ID:MxIyCVzo
>>8645
大体の人が連想する方
ttps://manga.line.me/book/viewer?id=B00163439523#/

何でこんなのがあるのか分からない方
ttps://www.onna-juku.com/

8647 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:51:34.321860 ID:wp/2PB2h
私塾って学校じゃないぞ
戸塚ヨットスクールとかああいうのが私塾だぞ

8648 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:54:11.702045 ID:I1TSLsf8
>>8642
こんな連中を集めて何するつもりだったんだろうもうヤクザと変んねぇだろ

8649 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:55:20.631824 ID:wp/2PB2h
>>8648
お前だってそうだ京都を焼こうって気分になったときぐらいあるやろ?

8650 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:56:39.379375 ID:mKIiIWYj
俺達は童帝スレ塾生だろ

8651 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:57:30.372614 ID:q1glz4HE
ttps://x.com/mayamayammy/status/1871164940788371885
リーダーを信じる仲間たち良いよね

8652 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:58:31.780944 ID:i019nNhx
>>8650
じゃあフィンランドで車の修理がんばって

8653 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 17:58:45.781637 ID:d8HQMuZ5
今日ならサンタじゃないの?
ttps://i.imgur.com/shfv5Lh.png

8654 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:00:25.714711 ID:HtRKmYG5
wikiによると私塾らしいが6年で34巻って本当に昔というか90年代中ごろまで漫画家って休み貰えなかったんだな

8655 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:02:16.618157 ID:cXOBqK4I
>>8653
だるまさんたころんだ!

8656 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:02:48.422171 ID:I1TSLsf8
>>8647
昔TVで見たけど通わせた子供が元気になった、更生したとか親が言い出したから
教育に無知なただの素人だった責任者ににこぞって任せ出して、そいつも困る処か
調子に乗り出して「脳幹論」とかいうわけわかめの独自理論で子供たちを痛めつける
拷問部屋と変わらない地獄に作り変えたんだ…俺は見ててそう思った。

8657 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:04:14.443350 ID:HtRKmYG5
>>8656
ロボトミー手術と変わらんのでは?

8658 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:06:32.357688 ID:FHtU10MN
ロボ富井手術…これさえあれば他社に後れを取る事もなくなるだろう

8659 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:08:21.950861 ID:wp/2PB2h
>>8658
10人ぐらいいれば一人二人ぐらいは憤死させられそう

8660 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:11:01.322446 ID:I1TSLsf8
よいこのみんな、サンタクロースが来たぞッ!
ttps://pbs.twimg.com/media/EMnVGeLUwAIpvb6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ep-a5OPVEAAE7kT.jpg

8661 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:11:15.516804 ID:ZNgwCb0R
>>8620
ワイ将、ローストチキンレッグ買いにスーパーに行くもサーモン尽くしの寿司が美味しそうなのでチャート変更する
なお精肉コーナーを通りかかると、いいステーキ肉が置いており更にチャート変更する模様

やっぱ歳末はちょっと値が張るけど、いい品質の仕入れてるなあ

8662 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:13:45.827615 ID:cEwQRzrR
高校のソープ部はエロ漫画の世界だからなぁ
ttps://x.com/darekanobetua/status/1871450565143855580?t=8rQ8ZfzWzVLxiRM5fy3AWQ&s=19

8663 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:14:47.784932 ID:f5pvpNif
ブリタニアでは流石にもうサンタクロース虐殺事件は発生していないのだろうか

8664 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:15:49.009474 ID:SG1LWfTe
ウルトラマンの世界のサンタはちょっと勝てない気がする

8665 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:15:50.701592 ID:rD24jFBm
クリスマスだからな!
ttps://youtu.be/1fOd_J7eUYQ?si=9P2Zq7sS1SadwAWd

8666 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:16:17.210373 ID:wp/2PB2h
お前らの小中にはソープ部なかったの?
先生が通い詰めたりしてなかった?

8667 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:17:23.243290 ID:cXOBqK4I
>>8662
じゅんしんなぼく「ソープは石鹸って意味でエロい意味はないんですけど?科学部の実験で自家製ソープを作ったらいけないんですか?」    欺瞞!!

8668 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:18:43.689052 ID:q1glz4HE
バナージくんはドズルに気に入られそうとか流れてきて草

8669 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:20:33.368621 ID:fccdtAb7
ttps://x.com/harrymatsuzawa/status/1871209797141569726
松沢先生まだ書いてたのか、嫉妬マスクってキャラはみんなの頭にこびりついてるなぁ

8670 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:22:23.702311 ID:JsD83l+E
むかしからそのネタあるから 最初は娘はやらんといっていたドズルがバナージと仲良くなる

8671 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:22:34.298959 ID:SG1LWfTe
嫉妬なんて駄目だ
それより、キタキタ踊りをおどろう

8672 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:23:01.211123 ID:GiN7mhF2
これはツッコミ入れるやつじゃねえな?って思わせれば勝ちか

8673 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:23:05.805985 ID:fEH3xp6U
お前んちレディオスソープ部

8674 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:23:29.165045 ID:mKIiIWYj
ドズルがバナージと結ばれるって?

8675 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:24:49.318657 ID:nIo+eesj
>>8674
ミネバ「NTRやー!!

8676 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:26:21.348939 ID:SG1LWfTe
ミネバ様がドズル✕バナージ本をかく?

8677 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:27:18.795471 ID:MxIyCVzo
>>8673
アイシャがカチコミに来そう

8678 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:28:07.504716 ID:4WbeWsoh
いともたやすく行われるえげつない行為
ttps://i.imgur.com/fvYMHbX.jpeg

8679 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:29:27.597575 ID:i019nNhx
>>8675
さっさとジュドーかタクナの元へおかえり

8680 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:29:57.581403 ID:l1JK8F/S
>>8664
ウルトラの父も含まれる?

8681 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:31:38.219777 ID:MxIyCVzo
>>8675
どっちかっつーとゼナのセリフだなぁw

8682 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:33:52.266246 ID:XG8q5Edq
我、学園に性処理部があるのが好き好き侍
爆乳マグロとか居るのが良いよね……

8683 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:34:23.942263 ID:d8HQMuZ5
影武者と本物の見分けが出来るか迫られるバナージ

8684 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:34:37.906677 ID:rne2T15B
マグロだけど主人公のマジカルちんぽで初めて絶頂する流れですね
あるある

8685 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:37:42.963252 ID:8xTLECLP
>>8681
ゼナはゼナでマレーネ・カーンにNTRされてんだよなあ

8686 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:37:51.905179 ID:Is5DrZaD
性処理部…あれな女子の性欲発散に務める男子部員もいるのだろう
大変だな

8687 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:42:07.972166 ID:+AngDCIH
>>8682
チョッキン?

8688 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:45:21.365506 ID:fZjdoel0
そういや、今日はクリスマスイブか
昔は嫉妬団や死ね死ね団が跳梁跋扈していたが、とんと見なくなったなあ

8689 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:46:14.882638 ID:Kx6DmFPM
今年の大みそかは吉田類の酒場放浪記スペシャルがない、わいは悲しい、ついに予算が下りなくなったか

8690 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:48:59.557564 ID:fZjdoel0
>>8678
ま、まあ、実質的に不老不死のファミレス運営マシーンになっただけでデメリットはないから……

このファミレス、一般人の客は来るんだろうか

8691 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:49:46.127544 ID:+AngDCIH
ワイは別にクリスマスケーキが食べたいのではない
半額のクリスマスケーキが欲しいんじゃ!


8692 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:50:40.687631 ID:+AngDCIH
>>8678
魔法人間て何?魔法少女とは別口の怪物?

8693 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:51:14.618008 ID:zdecYhSY
>>8689
知らないから検索したら、大みそかの31時からSPやるって

8694 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:51:27.393544 ID:fZjdoel0
しかし、ここ数年は半額のクリスマスケーキをとんと見なくなった気がする
予約販売がメインとなったからか?

8695 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:51:47.847231 ID:eI4yTw+E
>>8683
少なくともムーンガンダムの主人公はわかるぞ

8696 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:55:19.485640 ID:Kx6DmFPM
>>8693
正月の伊勢参りどうこうやろ、去年は4時間くらいやっていたのに

8697 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 18:59:14.462087 ID:ZNgwCb0R
>>8694
そもそも機会損失を恐れて売りさばけないくらい大量に仕入れるような時代じゃない
昔2000円くらいで買えたケーキが今だと倍近くするし日持ちしないからリスク高い

8698 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:00:01.338271 ID:d8HQMuZ5
サンタが出発した

8699 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:02:22.290073 ID:eI4yTw+E
>>8698
ジョナサンのところに行ってやってくれ
8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も、彼はずっと待ってたから

8700 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:03:22.482823 ID:cXOBqK4I
>>8699
な、なにをかしら…。

8701 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:04:37.631741 ID:fccdtAb7
サンタはいま時速1400キロでフィリピン沖を航行中だ

8702 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:05:12.740990 ID:cXOBqK4I
>>8697
コンビニ「クリスマスケーキや恵方巻きの予約をバイト店員に強要して余った分も金を払わせたくらいで炎上するなんておかしいだろ!!」

8703 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:05:15.148778 ID:Is5DrZaD
>>8692
改造人間みたいなもんでしょ

8704 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:05:25.494794 ID:i019nNhx
>>8699
DIO「フン!この私が受け取っておいてやったぞジョジョー!」

8705 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:05:46.188015 ID:I1TSLsf8
>>8684
マグロ系ヒロインが絶頂する姿を誰か俺に見せてくれ
ttps://pbs.twimg.com/media/EOvEXz-VUAMS-Q5.jpg

8706 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:12:53.314164 ID:qcZVX5LB
>>8628
原作第一話とアニメのナレーションで『全国津々浦々の高校を退学させられたワルが最後に流れ着く場所』と言ってる
つまりあいつらは中盤以降自分の意思で入ってきた格闘家たち以外は全員中卒確定(桃や邪鬼は卒業後東大・防衛大に入ったが)

8707 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:15:09.668512 ID:QWnpgfgH
8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も!
クリスマスプレゼントもらいました!!

8708 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:15:42.828649 ID:fDJfEmV9
あぶぶが次に学園祭風俗の新刊出すよね

8709 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:16:04.193416 ID:eI4yTw+E
>>8707
11歳の時は……?

8710 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:16:16.838176 ID:i019nNhx
>>8707
11歳のときどうした

8711 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:16:31.670571 ID:fZjdoel0
11歳の時はクリスマスディズニーランドだった

8712 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:17:33.203933 ID:WWcTXR8H
触れてやらないでくれ、彼は11歳の時の記憶がないんだ

8713 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:18:30.687077 ID:xa/UDX1h
王立魔法学園の最下生読んだけど…これ凄いな、まじでヤンジャンでやれてるの凄い

8714 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:18:36.433019 ID:I1TSLsf8
>>8706
その頃ならは「大検」…今でいう「高等学校卒業程度認定試験」があるから高校卒業できなくても高卒の資格は取れるんだよ学力があれば
とはいえそこから東大、防衛大となるともうフィクションだから現実だとどんだけトンでもないか一言では言えない。

8715 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:19:48.925548 ID:fZjdoel0
邪鬼は知らんが、桃は男塾にいるのが不思議なレベルのインテリやからまあね

8716 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:20:35.381803 ID:90EiOVyZ
今日知ったこと
鶏皮揚げに甘ダレは合わない
安いからいいけどちょっとした拷問になってきたぞ

8717 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:21:21.727817 ID:xa/UDX1h
三万円オーバーのクリスマスケーキが爆売れしてるんやって
日本景気悪いとか嘘やろ、ケーキだけに

8718 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:21:58.554786 ID:i019nNhx
>>8711
わいはデスティニーランドやったわ

8719 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:22:50.744701 ID:fDJfEmV9
>>8717
いや、日本はずっと景気悪くないとダメだろ
常識でモノを言ってくれよ頼むからマジで

8720 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:23:52.277929 ID:g3nlYaLM
>>8705
お空のレイド?

8721 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:24:05.968850 ID:fZjdoel0
油が強くてむつこい鶏皮に濃厚な甘ダレを合わせたらそうもなろうよ
おっさんの衰えた消化能力を過信してはいけない(戒め

8722 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:24:20.074296 ID:C2Gc8jbX
鳥だし大差無いだろ…って思いながら唐揚げ食べたけどなんかのじゃのじゃ頭をよぎったのはここのせい

8723 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:24:56.190801 ID:g3nlYaLM
>>8713
基本雑誌って色々載っているのが売りでもあるんで

8724 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:25:11.283780 ID:xa/UDX1h
鶏皮は茹でて油落としてからポン酢で食うのが一番よ

8725 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:25:45.022371 ID:QWnpgfgH
ケーキくらいおごってやるよ
有馬記念でドウデュース勝ったからな
ちょっと儲かったんよ

8726 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:25:54.861981 ID:eWVmVlHX
>>8721
製薬会社「そこでこの、ウチが作った胃腸薬がスーッと効く訳ですよ」

8727 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:26:30.563449 ID:uK0UMPuu
>>8717
ニュース見てきたら、限定20個30個の東京のホテルのケーキの話じゃない
俺らが大学生のデフレ真っ盛りの牛丼280円の頃でも、東京の大学生の友達がクリスマスデートに5万とかかかるって言ってたから
東京なら3万円のケーキも女落とすためなら普通なんじゃない?

8728 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:26:36.818440 ID:d8HQMuZ5
で、FGOは24時からレイドあるの?

8729 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:27:16.371798 ID:90EiOVyZ
>>8721
いや油がほぼ落ちきってる落ちてるカリカリのやつ
自分で作ったわけじゃなくて店で注文したやつなんだがびっくりするほど甘くてびっくりするほど量が多い
口の中甘ったるくなりすぎて普段しないの見直しを検討するレベル

8730 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:28:42.260631 ID:cXOBqK4I
>>8720
絵柄的に忍殺っぽくね? 知性マグロだっけ?

8731 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:28:45.723334 ID:I1TSLsf8
>>8720
知性マグロです。オムラ・インダストリが脳改造を施したマグロでとあるオイランドロイドの開発に携わっていました
初登場の「私がお前の父だ」という台詞でSNS上に凄まじいMRS(マグロ・リアリティ・ショック)を引き起こしました

8732 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:31:34.007498 ID:IBtgce+v
ttps://x.com/ngnchiikawa/status/1871497822409027998
ttps://pbs.twimg.com/media/GfjlWXfbQAAG692.jpg
クリスマスもちいかわはちいかわだな……

8733 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:34:01.286604 ID:fDJfEmV9
え!?レガレイラ、牝馬だったの!?
ふーん、エッチじゃん

8734 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:36:25.131488 ID:TBhxTfPD
>>8733
落ち着け、有馬記念勝つ牝馬なんかウマ娘にしたらゴリラ女に決まってるゾ

8735 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:37:23.348413 ID:uK0UMPuu
今年栗が不作だったせいか、栗田きんとん高くなってる気がする

8736 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:37:46.517680 ID:QoaGi/kP
>>8734
ダスカがゴリラだって言うんですか!

8737 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:38:19.878245 ID:fDJfEmV9
待って!?イギリス撃つ必要あった!?
ttps://x.com/hirokokokoron/status/1871217216298872923

8738 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:38:46.652075 ID:nFtBpjrE
>>8734
ウマ娘みたことないの?

8739 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:38:52.960271 ID:TBhxTfPD
>>8736
ライバルがダービーに逃げたとか言われるやつがゴリラじゃないわけないんだよ
ダービーに逃げたってなんだよ

8740 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:39:16.048221 ID:eWVmVlHX
>>8732
あかん怪異が多過ぎるw
さすがベルセルク呼ばわりされる作品だ面構えが違うwww

8741 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:41:40.059722 ID:90EiOVyZ
>>8737
イギリス人vチューバーが母国料理はゴミだとか言い出すぐらいにはゴミだから…

8742 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:42:14.051355 ID:QWnpgfgH
イギリス人は基本二枚舌だから…

8743 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:42:53.946170 ID:IBtgce+v
ちいかわ世界は転生したくない異世界ッスね…

8744 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:43:12.877785 ID:ZYJe892d
馬鹿にすんな
そんなに舌が少ないわけないだろ

8745 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:43:38.388818 ID:l4G6Pwff
ドリジャやスクリーンヒーローもいるし牡馬がめっちゃ薄いってわけじゃ無いんだけどねあの世代

8746 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:44:47.898922 ID:cXOBqK4I
>>8744
基本だから2枚でいいんだよ。応用によって108枚舌くらいまでは増えるから。

8747 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:46:35.459002 ID:mKIiIWYj
俺のカミソリ舌は二枚刃だぜ!

8748 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:47:12.575514 ID:KfOV4Scv
>>8742
2枚もあるのになんで味覚ゴミやねん

8749 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:47:36.573961 ID:8xTLECLP
さっきTverで笑点見て知ったんやが、小遊三師匠(青)がついに座布団10枚獲得したんやな
今は9枚目に白いリーチ座布団が来て、10枚目が金色の座布団なんやな


童点はどんぐり運びのリス田くん、スレの皆さんに例の物を配ってください

8750 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:48:16.911981 ID:ZYJe892d
はい!(よく冷やしたモンキーレンチを配る)

8751 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:49:50.496263 ID:90EiOVyZ
フサイン=マクマホン協定、サイクス・ピコ協定、バルフォア宣言
ブリカス3枚舌の真骨頂として後世に伝わるが単に担当者間のコンセンサスが取れてなかったせいである

8752 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:50:14.811044 ID:fKufI8fi
>>8743
島二郎レベルに強ければ余裕だよ

8753 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:50:43.016373 ID:IBtgce+v
>>8752
鎧さんか島二郎レベルじゃないと平穏に過ごせないって大概だぞw

8754 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:50:56.872009 ID:8xTLECLP
>>8748
いちいち不味い物食わされるたびにマズいマズい言うのが面倒だから
マズいもの食べても平気なように舌の味覚をカットしたんだよ

8755 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:53:34.676784 ID:fKufI8fi
>>8753
あの鎧マン、結構大量にいるので
多分あの自然保護区の自然保護レンジャーかなんかやろなって……

8756 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:54:38.297570 ID:l4G6Pwff
>>8747
翼に「逆回転だ」ってアドバイス受けたらちゃんと取れるからなんだかんだ上澄のキーパーなのよね森崎

8757 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:55:07.641313 ID:uK0UMPuu
イギリス料理不味い不味いって言うけどさ
その不味いイギリス料理は毒や健康害するものが入ってないだけ有情

8758 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:55:44.865535 ID:90EiOVyZ
>>8748
味に頓着しない文化圏は意外に多いぞ
ドイツ人とか毎日料理が変わると具合が悪くなるとか言うし

8759 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:56:29.219915 ID:4WbeWsoh
>>8717
やあ、景気のいいケーキはいるかい?

8760 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:56:41.614596 ID:ZYJe892d
だけどそうはならなかった
そうはならなかったんだよロック
ttps://tadaup.jp/5a22ba630.jpg

8761 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:56:55.840188 ID:fKufI8fi
>>8757
そんな産業革命期のイギリスの屋台はほぼ全てに有害な添加物が含まれていたなんて史実を……

紅茶に鶏糞を混ぜる理由を言えイギリス人

8762 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:57:52.555734 ID:tM11wnEn
>>8761
英国面「猫の糞豆コーヒーあるんやから鳥糞紅茶があってもええやろ」

8763 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 19:58:57.040551 ID:nFtBpjrE
仲のいい家族だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeWMA-jaoAA00sl.jpg

8764 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:00:26.579771 ID:xa/UDX1h
こないだビアホールでフィッシュアンドチップス食べたけどすげー美味かったしイギリス料理まずいってのはネットのデマ

8765 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:00:32.650045 ID:wFC/t+qy
8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も僕はずっと……待ってた!!

8766 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:01:10.524498 ID:nFtBpjrE
ここ最近はイギリスの食事も美味しくなってるらしいから…

8767 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:01:26.115148 ID:Is5DrZaD
忘れてたわけじゃない…

8768 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:01:35.076429 ID:90EiOVyZ
>>8764
ジャパナイズドビーム食らって不味くなる料理はほとんどないぞ

8769 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:01:58.462880 ID:fKufI8fi
>>8764
フィッシュ&チップスは日本で作りゃ不味い理由がないんだよね……
素材の品質管理と調理法が肝なんだ、両方の意味で

8770 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:02:06.074640 ID:n0CuD/Cm
>>8758
「北欧は男性が女性と同じくらい料理をする!!」
「北欧における『料理』のハードルの低さを知らないようだな…」
みたいな会話は見た

8771 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:02:07.558045 ID:hGbh7qtK
そんなイギリス料理も
不味い→朝食は美味しいので3食朝食を取ろう→都市部は美味しくなってしまった
と平均化してると聞く
守ろう文化

8772 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:03:19.126038 ID:ZhkOWATZ
日本のほうが低いぞ カップ麺も料理ぞ

8773 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:03:51.652795 ID:yaiV839Q
>>8765
イサミィー!

8774 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:04:13.360561 ID:90EiOVyZ
朝食は美味いっていうけどベイクドビーンズを美味いって思ったことないわ
そのくせ毎回入ってるからロンドン橋爆破したくなるなった

8775 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:04:25.414416 ID:n0CuD/Cm
>>8772
お湯沸かしてるじゃん
ドイツは沸かさない(らしい)ぞ

8776 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:04:28.437038 ID:6HSdM75R
更新したら必ずチェックするチャンネルの久々の更新が今日で涙がで、でますよ…

8777 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:04:35.503470 ID:fKufI8fi
>>8771
文化を破壊した結果不味くなったんだよなぁ……
なお産業革命で破壊される前は肉ばっか食ってたらしい

8778 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:04:59.865452 ID:l4G6Pwff
袋麺に一手間かけて野菜炒め載せる家庭も有れば何も載せない家庭もあるんだ

8779 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:05:55.529418 ID:wFC/t+qy
君はどちらを選ぶ

ttps://i.imgur.com/pWk3GpR.jpeg

8780 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:06:09.887638 ID:xa/UDX1h
インスタントラーメン食べようとしたら栄養偏るでしょと野菜炒め作ってくれるウマ娘ステークス

8781 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:06:11.145434 ID:fKufI8fi
>>8775
ドイツでお湯沸かすと地域次第ではびヤカンの内面にビッシリとカルシウム付くから……

8782 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:06:47.438763 ID:90EiOVyZ
>>8777
よく言われるけど産業革命前より雑になったって証拠はあるけど産業革命前が美味しかったって傍証はないのよね

8783 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:06:49.262964 ID:xa/UDX1h
しかし童帝の姿が見えないな…彼女とクリスマスデートかな?

8784 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:07:07.348160 ID:cXOBqK4I
>>8779
ハロウィンといい、ジョンスがえっちすぎない…?

8785 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:08:01.122572 ID:4GuZBz7k
>>8715
アニメの設定だが日本一の名門高校にトップ合格するもすぐに中退して男塾に入塾した
拳法も剣術もすごい天才君なので何やってもつまらなくて刺激欲しさに男塾に入ったのでは?

8786 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:08:40.073794 ID:d8HQMuZ5
まだ始まってないのに売り出すのか
ttps://www.cospa.com/images/items/pc/202412/NchOqxOzj9zw.jpg

8787 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:08:41.488212 ID:/3nCqKlU
>>8779
今はどっちの国も激増したイスラム教関係でこういう格好するんかな?

8788 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:08:52.177338 ID:6HSdM75R
インスタントはともかく下手に料理するよりレンチンや惣菜のがコスパも味も優れてるパターンまぁまぁありそう

8789 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:08:56.992099 ID:IBtgce+v
>>8760
何もかもが上手く行ってたら……

8790 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:09:29.368486 ID:l1JK8F/S
>>8786
原作あるなら
そこら辺の需要見込んでやるんじゃないの?

8791 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:09:42.195788 ID:fDJfEmV9
>>8782
ヒント:あの北海道より北に位置するブリテン島でまともな野菜が育つか?

8792 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:09:58.563402 ID:lFN8NcLD
これなら連邦に勝てるな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfidzDlbAAAVQL7.jpg


8793 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:11:10.358839 ID:bKJbmMDZ
>>8783
つまり……また保険だったかお高い壺だったかの話をしている?

8794 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:11:12.048139 ID:fKufI8fi
>>8788
ぶっちゃけ自炊ってしっかりやり始めると
このスーパーの惣菜ってなんでこんな安く出来てんの?って疑問になる程度には
結構金がかさむから……特に1人分
コロッケ一個20〜30円とか無理でしょ……

8795 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:11:16.236206 ID:tIbbUxmt
>>8657
ロボトミーは麻酔代わりの電気ショックまで含めて昼休み中には手術終了まで行けたので……

>>8688
最近はギャングラーが日本の公的機関と癒着してるからね

8796 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:11:31.756601 ID:ZYJe892d
>>8786
マンガがあるから大丈夫大丈夫

8797 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:11:39.050633 ID:4WbeWsoh
みんなー、ケーキいるー?
ttps://i.imgur.com/QTTRkLf.jpeg

8798 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:11:40.163712 ID:n0CuD/Cm
>>8793
やめてさしあげろ

8799 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:12:06.871991 ID:tIbbUxmt
サンタさんを捉えた
ttps://pbs.twimg.com/media/GfRVWbEawAEI2_i.jpg

8800 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:13:02.111958 ID:fKufI8fi
>>8782
昔は貴族はフレンチ食ってたから貴族は良いもの食ってたよ
料理人もフランス人料理人だし(なんなら貴族もフランス人)

あいつら肉ばっか食ってんな……は他の国からの旅行者かなんかが残したんだったかな

8801 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:13:10.490471 ID:4WbeWsoh
>>8794
コロッケなんて自分で作るもんじゃねえ!買うものだ!

8802 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:13:13.586208 ID:l4G6Pwff
ワグナス!
マックとエヴァのコラボ商品のCM無駄に映像がTV版でこだわりを感じる!

8803 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 20:13:54.674926 ID:LtxaXzEa
テレビを調べる主人公
四人の少年が線路の上で寿司を回している・・・もう行かなくちゃ!

8804 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:14:20.060415 ID:fKufI8fi
なんで線路で回してんだよwwwwwwwwwwww

8805 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:14:35.384970 ID:4WbeWsoh
>>8803
スネ夫「かえっていい?」

8806 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:14:38.542448 ID:d8HQMuZ5
>>8799
トナカイはもっとデカい奴で2列だからコラだな

8807 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:14:47.775950 ID:ERLq5nbR
量産型ビグザムって確か違うデザインが既に有ったよね?

8808 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:14:59.105380 ID:8xTLECLP
でも水とティーバッグを入れたマグカップをレンチンして紅茶を淹れるとブリカスがキレるのはなんなのよ
紅茶くらい好きに淹れさせろや、冗談はイギリス料理だけにしてくれ

8809 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:15:03.734208 ID:qQeZHusa
>>8794
コロッケは後片付け含めペイするのに100個以上売らんとダメだからね……
ただ「ちょっと高い肉」とかだと自炊の方が一気に安くはなる(出来上がりは努力次第だが)

8810 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:15:07.359117 ID:iDJn9NSZ
クリスマスといえば運の悪いハゲ親父
ttps://i.imgur.com/JsaHrxB.jpeg

8811 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:15:15.414708 ID:cXOBqK4I
>>8803
スタンド・バイ・スシー…ってコト!?

8812 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:16:06.851040 ID:l4G6Pwff
>>8803
これポケモンバトルじゃなくてスシバトル始まらない?

8813 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:16:21.843091 ID:GiN7mhF2
>>8786
アニメ化するんかこれ…?

8814 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:17:05.638987 ID:lFN8NcLD
>>8794
自炊は対象人数が増えればコスパ良くなるものだからな
家族でそれも人数が多い所ならかなり良くなる

8815 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:17:21.114273 ID:fKufI8fi
>>8801,8809
スーパーは工場で大量のじゃがいもを加工して
店で揚げてるだけだからコスパが高すぎる……
やっぱ工場の効率には人類の手では勝てんわ

8816 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:17:27.729794 ID:bKJbmMDZ
山手線は環状の線路を電車がぐるぐると回っている

これは古代のカイテン=スシにヒントを得たシステムということは聡明な読者諸君ならばご存じであろう

8817 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:18:06.543015 ID:Y2we1F3h
>>8808
イギリス人のガキや若造にアイスティー飲ませたら「ホットじゃない紅茶とか舐めてんのか!」が
「意外とイケるやんけ!」に変わった動画をこの前観たわ

8818 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:18:08.935440 ID:wFC/t+qy
アメリカ軍は今紅海で海軍のタイコンデロガ級ケティスバークがSM-2対空ミサイルで空軍のF/A-18EFを撃墜した件でてんてこ舞いだから…
対艦ミサイルと自爆ドローンを迎撃中に起きたとのことでオペレーターがミスったのかシステムが誤認したのか調査中

8819 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:22:06.481014 ID:tIbbUxmt
……待ってた!
ttps://pbs.twimg.com/media/GfhIIujaYAA0EUE.jpg

8820 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:23:30.466686 ID:iDJn9NSZ
>>8818
タイコンデロガ級は後継艦が出来上がらないせいで退役がまた先延ばしになったのかわいそう
2020年代半ばには全艦退役のはずが2030年代半ばまでは現役って

8821 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:24:20.634415 ID:qQeZHusa
秋葉原のBEEPにゲームソフト大量入荷だってさ!

ttps://twitter.com/beep_shop/status/1871476646773215435?s=46&t=LsfUq9LOcCoFAZB9RhmheA

8822 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:24:32.264730 ID:Y2we1F3h
>>8810
X線に映らないとかいうデマのせいで金かけて対策する羽目になったグロック社は怒っていい
2だっけ確か

8823 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:26:10.561568 ID:xdAS4WVn
>>8810
まだこの頃はハゲてないだろ!
個人的には4が一番かなぁ

8824 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:26:19.007012 ID:Y2we1F3h
>>8820
いつものアメリカ仕草では?
あいつらホント物持ちがいいわ
M16系とか半世紀使ってたよね

8825 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:27:29.436190 ID:cXOBqK4I
>>8821
貴重品のはずなのに大量にあるんかいw

8826 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:27:53.055506 ID:d8HQMuZ5
>>8821
ダンボールの状態から中も結構傷んでそう

8827 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:29:43.224927 ID:xa/UDX1h
おまねこの作者殺害予告まで受けてんのかよ怖すぎ

8828 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:30:04.494099 ID:iDJn9NSZ
>>8822
2だね
X線に映らないぜ!って銃規制派のダシに使われて後から総ツッコミよ
そりゃフレームがプラでもスライドと銃弾は金属なんだから映らないわけがない
グロック社もデマが売上に関わるので今はX線に反応する造影剤をフレームに混ぜてる

8829 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:30:22.419460 ID:xa/UDX1h
唐揚げなんていらないから寿司をよこせ!

8830 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:31:03.466247 ID:dmv1N9bJ
恥穴と穴とマンケツとアナルバイブだゲイゲゲイフォー!

8831 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:31:37.299517 ID:dmv1N9bJ
誤爆しました

8832 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:32:00.273730 ID:iDJn9NSZ
>>8824
ほぼ直系のM4が退役しそうにないし…
海軍はアーレイ・バーク級でなんとかなるからってインディペンデンス級沿海域戦闘艦だのフリーダム級だので遊びすぎたツケが回ってきてる

8833 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:32:35.361446 ID:Y2we1F3h
言わなきゃいつもの発狂者で済んだものを

8834 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:32:47.950132 ID:WWcTXR8H
ロマサガはミンサガ、ロマサガ2はリベサガにリメイクされ、どちらも好評
これならロマサガ3のリメイクにも期待がかかるな!(いつになるかは考えない)

8835 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:33:16.492991 ID:wFC/t+qy
マリア様がみてるの同人誌を出す度にファンから殺害予告が届くって水龍敬が

8836 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:33:27.915195 ID:QoaGi/kP
ここ以外に>>8830みたいなレスが許されるスレがあるのか


8837 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:34:10.643032 ID:ZYJe892d
>>8829
お待たせでごわす
お寿司おまたせでごわす
ttps://tadaup.jp/5a2a1eba4.jpg

8838 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:34:12.985538 ID:Y2we1F3h
>>8832
XM7くんが今度こそ殺してくれるって信じてる!
正直あんま好みじゃないのよねあの作動形式

8839 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:34:23.046514 ID:d8HQMuZ5
>>8832
次世代分隊火器プログラムで入れ替わり始めてるよ

8840 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:34:32.147509 ID:4WbeWsoh
この時期になると商店街のおもちゃ屋さんの活気っぷりを思い出すな・・・
真面目な話、このスレの中でも商店街のおもちゃ屋さんを見た事ない人もいるんだろうな

8841 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:35:00.526296 ID:QoaGi/kP
リベサガは余計なことをせず正統進化って感じだったがロマサガ3のリメイクは結構大胆な変更が要求される気がする

8842 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:35:50.035354 ID:Y2we1F3h
マスコンバットとトレードがあれば本編は要らないかなって

8843 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:35:53.949663 ID:WWcTXR8H
>>8835
分かりました、釈迦みてで同人誌出しますってお返事すればいいのさ

8844 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:36:19.454991 ID:I1TSLsf8
>>8797
完全に一致
ttps://pbs.twimg.com/media/EYIz7e6UcAA4ouz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EIu2JuYUcAEHmx_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DsP3Q8xV4AA-cHC.jpg

8845 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:36:20.225279 ID:8xTLECLP
>>8820
>>8824
海軍がズムウォルト級で失敗した挙句予算おかわりしたのに財務省がキレて
空母の予算は出したがその下の護衛艦の新造予算を承認しなかったからな

8846 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:37:33.410517 ID:Zm1K51qC
>>8700
クリスマスプレゼントだろ!
ttps://x.com/yu_neoeg/status/1871347406484435026?s=46

11歳のクリスマスの感激と喜び
上げて突き落とされた12歳のクリスマス

8847 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:37:39.172258 ID:xa/UDX1h
ドラクエ3売れすぎやろ、おかしいレベル

8848 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:39:02.416547 ID:Zm1K51qC
>>8808
冗談ならエスニックジョークとブラックジョークとモンティ・パイソンがあるぞ!

8849 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:39:10.275024 ID:HtRKmYG5
シャリタツの厳選?

8850 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:39:13.395661 ID:4WbeWsoh
>>8841
個人的には聖王、魔王関連イベントを足してほしいな
あと、ヤーマスのあるドファーレ商会の店の奥にある開けられない扉についても
町長?フフッ(黙って親指を下にする)

8851 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:39:18.536474 ID:fKufI8fi
タイコンデロガ級でグリモアを思い出すのは俺だけだろうか

8852 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:39:33.716562 ID:Zm1K51qC
>>8805
今日は(寿司を)握れ

8853 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:40:15.446504 ID:5pnoEnQf
>>8841
シナリオがカスカスで「画集」って言われるレベルだからな
主人公別や四魔貴族周りのシナリオもうちょっと増やすとかしないといかんだろう

8854 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:40:43.878531 ID:ZNgwCb0R
>>8838
反動強すぎるそうなんだけどどうなるのかね

8855 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:42:40.337106 ID:1/cmndEU
>>8762
コピルアクは出てきた豆を焙煎して淹れるんだ
比べるならせめて紅茶を鳥に食わせろ

8856 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:43:08.102111 ID:4WbeWsoh
>>8853
エレンなんて序盤の共通イベントやったらマジで特に無くなるからなぁ
エンディングもユリアンがパーティにいるかいないかくらいでしか分岐しないし

8857 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:43:09.959718 ID:JsD83l+E
しかしロト三部作は3はまだいいが、1,2はストーリー盛りまくらないとあかんけどどうするんだ

8858 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:44:03.590910 ID:Y2we1F3h
>>8854
そもそもM16系くんが反動軽すぎたからね
まぁ7.62mmでフルオートするための構造を5.56mm仕様でも使ったから当然なんだけど
まぁ最初はぶーぶー言ってもすぐ慣れると思うよ

8859 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:44:04.823620 ID:1/cmndEU
>>8737
だってイギリスだし……

8860 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:44:06.105964 ID:Rfe8X6ul
>>8808
港から海に投げ入れて紅茶を淹れてもいい、自由とはそういうことだ

8861 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:44:50.241428 ID:fccdtAb7
>>8827
なんそれ、イラストレーターになんの罪が??選んだの自衛隊のえらいさんだろアレ

8862 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:45:03.674088 ID:xdAS4WVn
実は1も2も実際にプレイしたことないからちょっと楽しみではある

8863 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:45:20.593978 ID:d8HQMuZ5
>>8854
貫通力上げてるから反動はまぁ。一応改善装備も準備中らしいけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=VAG2s9NBWvE

8864 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:47:35.679796 ID:JWlMmzZ3
>>8861
公共(オレ)を不快にした罪

8865 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:47:39.200002 ID:n0CuD/Cm
>>8836
先日怪文書をレスした奴に「もっとふさわしい場所があるだろ」と怒ってる人を見かけたが…
あるのか?怪文書を投下するのに童帝スレよりふさわしい場所が…

8866 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:47:45.862176 ID:1mqtduht
>>8845
でも途中で原子力巡洋艦にしようとか言ってきた議会も悪いんですよ

8867 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:48:01.287625 ID:cXOBqK4I
>>8861
ネットで殺害予告するような人の考え方を理解できるとは思えないので粛々と犯罪者として処理するしかないんだ。仕方がないってやつだ。

8868 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:48:13.369717 ID:+AngDCIH
>>8755
実践施設の飼育員監視なんやろ

8869 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:48:17.897223 ID:fKufI8fi
>>8860
海はティーポットではないんですよ
アメリカ人には分からないかも知れませんが(英国人並感)

8870 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:49:13.694246 ID:n0CuD/Cm
>>8861
いいかい、馬鹿に底はないんだ

8871 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:49:29.079099 ID:+AngDCIH
>>8786
エロアニメ?

8872 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:49:40.353289 ID:wFC/t+qy
そもそも6.8mm弾の弾薬を強化して7.62mm弾並みの威力を実現してる弾丸なので反動は7.62mm並みになる
それなら7.62o弾でよかったんじゃねぇかな!?

8873 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:50:07.064999 ID:fccdtAb7
ttps://x.com/oryzae1824/status/1871322007847264455
犯人にはこう言ってやる!!だろ皆!!

8874 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:50:48.683118 ID:8xTLECLP
>>8855
カフェ「今日の献立は豆料理です」
カフェトレ「カフェ、トレルアクを作ろうとするのはやめるんだ」

8875 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:51:02.605795 ID:Is5DrZaD
>>8873
お前が殺したからだよと答えるやつもいるだろう

8876 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:51:10.166962 ID:hCvPHbT6
>>8872
小さくなるから、携行弾数が増える
もしくは若干の省スペースができる

8877 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:51:11.459559 ID:cXOBqK4I
>>8871
ニートくノ一となぜか同棲はじめました ってくノ一衣装が大体ぴっちりレオタードな漫画だゾ。

8878 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:51:21.438285 ID:mKIiIWYj
日本もこんごう型ようやく後継作ろうってなったところだし多少はね

8879 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:51:25.152274 ID:fKufI8fi
>>8873
いいですか
今日も明日も平日で、当然のように仕事があります

8880 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:51:47.697575 ID:n0CuD/Cm
>>8873
明日お互い休みが取れたので近場のクリスマスイベントに行くんだ

8881 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:52:12.915110 ID:JWlMmzZ3
>>8869
アメリカン「課税するなら代表を出させるものなんですよ。英国人にはわからないかもしれませんが」

8882 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:52:13.947728 ID:QoaGi/kP
アニメが売れてから商品を企画しているようでは商機を逃すのだ

8883 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:52:33.470399 ID:nFtBpjrE
※おまねこ含むマスコットキャラは全部自衛隊部隊内からの応募です

8884 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:52:43.113418 ID:fKufI8fi
>>8874
作りたいなら豆を生で丸呑みだぞ
キツいわ

8885 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:52:46.127526 ID:hCvPHbT6
>>8881
フランス市民「それな」

8886 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:52:49.327916 ID:iIckA26G
クリスマスは恋人と過ごすんですよ
もうプレゼントも用意してあって

8887 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:53:01.792205 ID:+AngDCIH
>>8818
味方撃ち?

8888 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:53:04.901776 ID:xa/UDX1h
なんの必然性も無いのにサラを救うために四麻貴族倒しに行かないと駄目なの意味不明>>ロマサガ3

8889 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:54:02.528733 ID:Y2we1F3h
>>8872
ポリマー薬莢とか他にメインディッシュあるから
携行数と重量は7.62mmじゃどうにもならん

8890 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:54:07.326072 ID:fKufI8fi
そういやボストンって茶会事件があったかと思えば
糖蜜事件もあったよね
食品に呪われてるのか?

8891 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:54:25.673641 ID:wFC/t+qy
>>8887
イエス、いま紅海で作戦中の米軍は防空でかつてない程対空ミサイルをぶっ放しまくってるので誤射が起きてる

8892 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:54:30.045435 ID:QoaGi/kP
>>8888
ロマサガ1はまだサルーインと戦わないといけない雰囲気になれたんだけどなあ

8893 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:55:07.529330 ID:cXOBqK4I
>>8882
100ワニ「それで炎上したらどうしたらいいんですか」

8894 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:55:08.460463 ID:OYEsdxD6
>>8857
勝手にうろつくサマルを先回りして早々に生け捕りするルートを追加だ

8895 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:55:36.071144 ID:1mqtduht
違うんだカーちゃん!
ttps://pbs.twimg.com/media/Evem5hWVkAEIlRe.jpg

>>8873
言うて63DDGだから艦齢40年代で入れ替えやで
先代よりは長生きだけど

8896 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:56:02.940574 ID:ZNgwCb0R
>>8872
ttps://uploader.purinka.work/src/46639.jpg
7.62mmはデカいから

8897 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:56:35.550208 ID:JsD83l+E
現実は陰謀論だったのがはるかにましなんだなと思うことになるとかひどい
ツイフェミやにたグループ発言はそいつらの背後にいる頭が切れる黒幕どもがどう下としてわざとやらせてるんだろう

8898 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:56:40.792740 ID:YYhMho4n
紅海の航海で後悔なわけか

8899 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:56:58.181058 ID:dyKyiU8+
>>8857
例えば、ローラ姫の救出に時間をかけすぎるとドラゴン戦にドラゴンキッズが参戦するイベントなんてどうだい?

8900 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:57:00.248867 ID:iDJn9NSZ
>>8883
メロドンとなぶら御前強すぎて好き
ちなみにおまねこくんは「レーダーと灯台で遊びたい」という理由で入隊した
身長は40メートルまでの可変式
ttps://i.imgur.com/wGrV4Ai.jpeg

8901 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:57:10.709601 ID:Y2we1F3h
日本は装備更新怠ると死ぬ立地だからなぁ
冷戦終わって一息つけるかと思ったら全然そんなことなかったし

8902 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:58:03.015393 ID:iDJn9NSZ
>>8839
ガバメントだってつい数年前まで使ってたのに速攻で完全退役は無理でしょM4

8903 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 20:58:27.263969 ID:fKufI8fi
>>8899
そもそも助けずにクリア出来なかったっけ

8904 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:00:00.155941 ID:Y2we1F3h
>>8902
ガバメント使ってたのは特殊部隊でも一部の連中だけだからなぁ
ほとんどはグロッグに乗り換えてたし
咄嗟の時に使いたいけどデッドウェイトは嫌ってニッチ層に受けてただけだから生きてたとは言いづらい

8905 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:00:33.837035 ID:e59EHOI9
>>8900
めろどんからパワポケのほるひすの匂いを感じる

8906 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:00:59.674977 ID:8xTLECLP
>>8898
鋼塊を撃墜したという情報を公開してるんやな

8907 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:01:01.802916 ID:dyKyiU8+
>>8905
ほーむらんは?

8908 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:01:07.640653 ID:qQeZHusa
>>8893
君は葬式の最中に商売の話したのが要因よ。
話自体が嫌いじゃ無かったのだがね(単行本は電書で買った)

8909 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:01:21.882059 ID:xa/UDX1h
木村ミノル逮捕!?やっぱおクスリやっとったんかい

8910 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:01:44.346999 ID:ZNgwCb0R
>>8901
いうて更新はしてもアップデートしない問題がな

8911 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:02:33.108213 ID:d8HQMuZ5
>>8902
ハンドガンは9x19mmを共通で使えたけど
M4は5.56で使用弾薬違うから補給周りで補給部がキレるんじゃないかな

8912 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:02:41.776368 ID:nFtBpjrE
>>8900
せいぜい小学生くらいの身長イメージだったから
176cmまたは40mとかいう設定でびっくりしたんだよね
でっけ…

8913 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:02:53.424275 ID:cXOBqK4I
>>8909
10月に既に逮捕されてて今日確定したって話では…?

8914 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:03:15.398963 ID:hCvPHbT6
>>8901
89式はいつ更新できますかねえ…

8915 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:03:21.537213 ID:dyKyiU8+
>>8908
しんみりしている中、アレはなぁ
せめて3〜7日は待たなきゃ

8916 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:03:29.816446 ID:wFC/t+qy
まぁアーレイバーク級も艦橋が改修受けるたびにデカくなってくからな…
ttps://ul.h3z.jp/sqfQiUbR.png

8917 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:03:35.990161 ID:nFtBpjrE
>>8908
アレたしか98日目あたりで色々展開発表してたからなw

8918 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:04:34.916078 ID:dyKyiU8+
>>8912
身長57m体重550tは?

8919 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:04:41.844764 ID:fKufI8fi
もしかして176cmって自衛官の平均身長だったりする?

8920 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:04:46.296146 ID:6HSdM75R
SFC1・2準拠でセットでボリュームは担保、今回の3同様インベントシーンにボイス付ける位だと思うわ
1は良くも悪くも弄り辛いし、2は後半弄るならSFCの時に調整してるだろうし

8921 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:06:26.642184 ID:iDJn9NSZ
>>8911
むしろ共同作戦の時にNATO弾使えなくてM4持ってくる部隊がいると思う
HK416で今から更新かけたり更新中の国が結構多いからね

8922 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:06:39.683533 ID:34Vi/Pu9
>>8908
空気読めよって感じで読者が余韻浸ってる最中に冷水ぶち撒けて、気分が萎えてもうこのコンテンツええわってなったのがほんと見事
グッズが投げ売り、捨て値価格で売られるくらい読者に嫌われてたのがね


プロポーズした直後に、実はこの未公開株や壺買わないかって言い出すくらいナンセンス

8923 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:07:48.749429 ID:6HSdM75R
>>8917
終了後の商売云々より終わるちょっと前の唐突ないきものがかりで冷めた記憶あるな

8924 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:07:52.309403 ID:dyKyiU8+
>>8922
プロポーズして入籍して落ち着いた後にそれ言われたら半分詐欺やろ
プロポーズの直後に言われた方がマシだ

8925 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:08:07.610950 ID:IBtgce+v
>>8893
なんか続編みたいのもやってるらしいがまったく話題にならんな

8926 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:08:20.255751 ID:dm/pQJSl
むしろ今は全部隊89式行き渡ってるのか
今だに64式使わされる部隊は流石にないか

8927 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:08:33.275649 ID:Xko+hYdB
今回のチャンミは言われているほど逃げ強くないなーと思った
複数チームからそれぞれ逃げが出てると残り1000mで逃げがよく沈んでいる
忍者クリーク・クリスマスブライト・ドリジャでやってるけど2334でA決いけた

8928 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:08:39.281469 ID:iDJn9NSZ
>>8914
一応来年度は20式小銃を陸自だけで10000丁、海自が205丁、空自が2702丁で計12905丁調達予定
かなりハイペースで置き換えてるぞ
ttps://i.imgur.com/6kMjHU7.jpeg

8929 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:08:46.769869 ID:OnJBM7Aa
ああ、立花響ちゃんの尻に埋もれて死にたい……

8930 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:09:31.094324 ID:Y2we1F3h
>>8914
20式くんにつく予算次第かな…
89式くんの頃に比べれば切羽詰まった状況ではある
なおお米さんの6.8mm

8931 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:11:06.781499 ID:xa/UDX1h
胸が大きい女性キャラ→女性蔑視
胸は大きくないが肌の露出大きい女性キャラ→女性蔑視
服がっちり着込んでる女性キャラ→女性蔑視
男の娘キャラ→女性蔑視
獣でしかもオス→女性蔑視 NEW

どうすればええんや…?

8932 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:11:17.097986 ID:iDJn9NSZ
>>8926
空自の基地警備は64式だぞ
今の予算で一気に20式に更新中
ttps://i.imgur.com/KN5PoE9.jpeg

8933 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:11:18.285807 ID:4sm7ywge
>>8873
21,22日に済ませてるんだよ

8934 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:11:20.833700 ID:ZNgwCb0R
>>8914
23年から9000丁前後調達してるから案外早いかもね

8935 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:11:23.576755 ID:TBhxTfPD
昔 人はいるけど武器足りない
今 武器の予算は増えたが人いませーん

日本の軍隊さあ…

8936 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:11:27.530951 ID:fKufI8fi
ところでパジャマノアスゴイデカいね?

8937 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:12:09.805315 ID:fKufI8fi
>>8931
ムキムキにでもしとけ

8938 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:12:35.982458 ID:d8HQMuZ5
>>8921
6.8mmがNATO規格になるんじゃない?

8939 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:12:37.244253 ID:QoaGi/kP
>>8927
逃げ同士でぶつかるのってハナ取りが運勝負になってリスキーなんだよね
まあ後方は後方でブロックと脚質分布次第で死ぬリスクがあるが

8940 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:12:38.661439 ID:xa/UDX1h
>>8908
葬式で商売くらい許してくれよ。今の世の中人間の解剖遺体をsnsで拡散してバズる医者もいるんだから

8941 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:12:52.482855 ID:Y2we1F3h
>>8935
今世界中で充足率の高い先進国アメリカさんぐらいやぞ

8942 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:13:07.313874 ID:4sm7ywge
>>8940
どっちも邪悪

8943 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:13:44.405078 ID:34Vi/Pu9
>>8924
だから馬鹿だった

商売する気満々だったのは後の展開でバレたけど、あのタイミングでやらなきゃ買い手はそこそこいたのにな

8944 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:13:46.203089 ID:Kx6DmFPM
ミスコンとかの反対意見がガチで感情論しかないのは、サザエさんが連載していたころから変わらん

8945 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:15:00.400653 ID:dm/pQJSl
>>8932
ああやっぱまだ64式の所もあるのか
自分の知ってる頃は89式とか高くて数がないって64式使ってる部隊の方が多い印象あったけど今は流石に89式の方が多いのね

8946 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:15:07.796819 ID:rQoPH/8G
今夜はメインにサケの寿司!おかずに鳥から!つまみに焼きそば!デザートにケーキ!
とご機嫌なディナーだったぜ!
こんなの一人じゃないとできないよね!シングルベル万歳!

8947 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:15:10.571104 ID:ZNgwCb0R
>>8931
話を聞くと際限なくつけあがる典型
最初から相手にせず無視するべき

8948 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:15:11.312170 ID:fKufI8fi
ミスコンで男の娘しかいねえ!って状態だったらなんて言われるんだろうか
最初からミスターコンテスト、略してミスコンとか名乗っておいて

8949 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:15:17.142132 ID:hCvPHbT6
>>8928>>8930>>8934
予算がついても、生産ラインが十分あるかが分からん
日本の兵器調達は少数ずつしか調達しないから、企業側から見たらめちゃくちゃコスト高になる
部品発注をガンガンやってくれればラインも維持できるんだが

8950 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:15:38.911356 ID:cuxl7Qjn
気に入らないからって殺害予告とかクズだなここみたいに相手が見てないところで叩けば良いのに

8951 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:15:58.441906 ID:EIlZMMLD
空自に小銃いるの…?

8952 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:16:10.233791 ID:6HSdM75R
人間の形をした素材扱い…どこかで見た覚えが…

8953 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:16:35.757228 ID:wL4k7jgj
>>8791
島国だし海産物ぐらいは北海道ぐらいには期待できないか?

8954 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:16:45.013062 ID:wFC/t+qy
>>8951
基地職員は空自所属だぞ

8955 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:17:25.055234 ID:hCvPHbT6
>>8951
基地警備に必須

8956 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:17:33.639940 ID:rQoPH/8G
>>8899
当然倒した場合は宿に止まったらローラ姫に殺されるんだよな?

8957 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:17:46.278908 ID:OnJBM7Aa
立花響ちゃんの尻に指カンチョーしたらどうなりますか?

8958 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:18:11.374244 ID:Xko+hYdB
>>8953
それはもっと北にいかないと無理だ具体的にはノルウェーあたり

8959 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:18:26.577567 ID:xa/UDX1h
てーかポリコレって女性キャラをブサイクにしたり太らせたり黒人にしたりはするけど男性キャラをブサイクにしたりはしないよな

8960 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:18:30.891492 ID:Kx6DmFPM
フライドチキンは自作したら結構旨いけど、スパイスの調合を適当にやると味が偏るわ

8961 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:18:34.569527 ID:UNrqgICE
>>8946
なんのこっちは半額のシャケ弁!半額のチキンレッグ!箱のビエネッタ!缶のコーラも付けて宴じゃ
お腹ちょっと痛い

8962 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:18:43.291725 ID:EIlZMMLD
>>8954
あー、そっか
警備してる人も空自か

8963 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:18:52.967556 ID:8xTLECLP
>>8945
狙撃手のスナイパーライフルは精度の良い64式使ってるって聞いたが
全部レミントンに置き換えるんやろか

8964 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:19:15.476727 ID:fKufI8fi
>>8957
突き指する

8965 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:19:20.569043 ID:EIlZMMLD
今頃シドニーは雪だろうなあ

8966 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:19:40.924343 ID:vQTOVxrX
ミステイクコンテスト
神様の悪戯〜ドキッ!? 男の娘だけのミスコン会場〜

8967 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 21:19:47.052729 ID:LtxaXzEa
エーテル斧を作ってみたら収穫系の依頼が革命的に楽になった収穫はえー

8968 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:19:59.490587 ID:fccdtAb7
>>8957
ケツ圧によって指が粉砕されます

8969 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:20:23.767716 ID:8xTLECLP
>>8959
ポリコレ以前から男キャラはおっさんと黒人率高かったから

8970 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:20:43.049567 ID:6HSdM75R
昔ながらの洋ゲブスがポリコレ扱いされたりしてるのみると時代感じるんだよな
そもそも洋ゲの女とかブスがデフォだろ(老害並感)、オブリビオンで多様性感じろ

8971 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:20:50.941413 ID:OnJBM7Aa
>>8964
固くない!そんなに固くない!
>>8965
嘘だと言ってよバーニィ

8972 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:21:22.134772 ID:OnJBM7Aa
>>8968
どうして……

8973 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:21:45.404041 ID:hCvPHbT6
>>8963
64式も製造から60年になるものも出てきたから、さすがに経年劣化してるんじゃないのかなあ

8974 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:21:59.459338 ID:EIlZMMLD
まあ多分故郷のシドニーは雪だろうなって言ったらマジな話「こいつ…」って気の毒な顔されると思う

8975 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:22:25.753771 ID:EAaiKYnX
>>8951
陸以外が陸で作戦行動しない理由が無いのはアメちゃん見ても明らか
海軍ネイビーシールズとか

8976 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:23:05.736369 ID:l1JK8F/S
>>8908
MVとかグッズの発表とかいろいろ出てきて
なんというかかなりの早期に計画しないと無理なんでは?
じゃあ、この人気って本物なの?って空気が出てきてしまったからだと思う
黒幕が電通が云々とか言われたのってそこが根本だろうし
インディーズのものってファン含めたみんなで作る人気って空気があるから
それに疑問が生まれてしまったら反転だらけになるわ

8977 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:23:08.305558 ID:fKufI8fi
そりゃ敵からの攻撃に対する防御なんだから当然だよなぁ?

8978 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:23:27.722186 ID:hCvPHbT6
>>8975
空挺部隊の所属をめぐってバチバチやり合う三軍

8979 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:23:49.766007 ID:wFC/t+qy
まぁそもそも西側諸国は今軍縮の影響で多くの兵器生産ラインが閉じてしまったので製造能力が滅茶苦茶下がってる
日本はまだ製造ラインを維持できる方

8980 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:23:54.756923 ID:wL4k7jgj
>>8974
一応0080 公開時点ではオーストラリアにでかい穴が空いてる設定はなかったはずだから…

8981 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:23:58.528365 ID:xdAS4WVn
でもエーテル装備は体に悪いってみのもんたが…

8982 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:24:04.615407 ID:YYhMho4n
>>8941
EU君はもう戦争起こらんやろでロシアに資源依存して軍事費大幅カットしてたら起きちゃったねえ…

8983 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:24:09.588572 ID:TBhxTfPD
陸カスはとりあえず帝国海軍の足引っ張るのやめてね

8984 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:24:19.652715 ID:iDJn9NSZ
>>8945
重いし古いから部品脱落が怖い
撃針が特殊だから不発でも銃を振るだけで棹桿引かなくてもコッキング出来る変な機構があるよね

8985 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:24:38.592335 ID:rQoPH/8G
>>8935
例えばバブル崩壊前後に20前後となる1970年近辺では毎年200万人くらい生まれてた
今、20前後になる2000年代前半では110万人くらいと半分近くまで減ってる
人手不足の昨今に自衛隊に入る人がどれだけいるかって考えるとね…

ちなみに今年は70万人切ったぞw

8986 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:24:53.829251 ID:OnJBM7Aa
未来さんのクリトリスをふたなりちんちんにしとくね。
立花響ちゃんの処女は何日持つかな?

8987 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:25:31.399309 ID:UNrqgICE
>>8972
漫画版シンフォギアに初期の3人それぞれチャームポイントの指定があって
ビッキーは尻担当

8988 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:26:05.373899 ID:OnJBM7Aa
>>8987
チャームポイントで指は破壊されない!

8989 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:26:12.157289 ID:ZYJe892d
>>8970
そういやオブリリメイクってマジなんかねえ

8990 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:27:06.365389 ID:fKufI8fi
恋人からの愛撫ならふわとろで包みこんでくれるけど
他人からのカンチョー相手ならアストロンだからだよ

8991 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:27:42.632384 ID:GiN7mhF2
じゃあ翼さんはどこなん…? 突き指させる目的なら胸?

8992 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:27:55.118860 ID:Kx6DmFPM
同人誌見ているとスカトロ本多すぎて、サークル名黄金倶楽部とかいうのがあったけど、スカトロ専門サークルかと
勝手に早合点したわ

8993 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:27:56.365445 ID:iDJn9NSZ
>>8963
今はレミントンM24の方が多いんじゃないか

8994 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:28:35.884940 ID:pAVuK/iD
>>7435
雷の娘シェクティのズラドウラの剣の詠唱もだ!

8995 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:28:38.565695 ID:xB0kwB3S
サマル妹を仲間にして4人PTくらいはやってほしい
サマルの病気イベントで病んだりメガンテしたら病んだり死亡状態てエンディング入ったら病んで欲しい

8996 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:28:44.372391 ID:UNrqgICE
>>8991
確か脚
乳はクリスちゃん

8997 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:29:17.090386 ID:+iVpgkhJ
>>8991
脚じゃないかな
腹筋かもしれんが

8998 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:29:23.871040 ID:dm/pQJSl
>>8984
部品数も多いから分解整備もめんどくさいしなあ
89式持った時の印象がこれあるならなんで64式なんて鈍器担がにゃならんのだだったなあ


8999 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:30:07.425375 ID:WQQ2KJGr
>>8979
戦車とか韓国のK2くらいしか選択肢ねえんだっけ

9000 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:31:55.902665 ID:GiN7mhF2
>>7438
タイトル知りてえwww

>>8996>>8997
脚…脚? SAKIMORIの脚どんなんだっけ
というかこいつに色気感じたことねえな……

9001 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:32:25.871294 ID:OYEsdxD6
お上と怪人はシャケを食えって連呼するけど今日かったクリスマス用食品で一番高かったぞ
まあ比較対象がとりからと冷凍揚げ芋だからなんだけどな

9002 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:32:28.102152 ID:EAjb2uJE
イギリス君が逃げ出すくらいにはEUくんヤバい

9003 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:32:50.894598 ID:sMdNxKtK
>>8999
チャレンジャーはライン閉じちゃったしレオパルドはルクレールと共同再開発してる有様だしエイブラムスは米帝じゃないと運用できないし10式は輸出してないからな
東側を排除するともうK2しか選択肢がない

9004 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:33:46.124750 ID:xa/UDX1h
フルメタル・パニックを今読むと流石に無理になりそう

9005 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:33:58.313172 ID:TBhxTfPD
サンキュー藤浪晋太郎
ttps://i.imgur.com/KXkv5yA.png

9006 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:34:03.726760 ID:OYEsdxD6
>>9002
当時速攻でFo4に脱退記念旗MODが来たの面白かった

9007 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:34:22.849780 ID:rQoPH/8G
フラカスならいけそうな気がするけどだめなのか

9008 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:34:49.160055 ID:iDJn9NSZ
>>8999
レオパルド2:受注殺到で順番待ち
K2:受注殺到で順番待ち
10式と90式:輸出してねぇ
ルクレール:もうライン閉じてる
エイブラムス:でかい重い補給大変

台湾はしゃーなしでエイブラムスの中古買った

9009 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:35:31.246684 ID:xa/UDX1h
kfc『本日はオグリキャップ様は出禁です』

9010 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:35:34.503882 ID:sMdNxKtK
>>9005
(妙だな……アメリカ人にとってクリスマスとは年に一度にして最大のイベント、野球チームともなれば無礼講でパーティしててもおかしくないのになぜ一人で筋トレを……?)

9011 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:35:51.455203 ID:Y2we1F3h
>>9003
WW1時代の仕草するロシアとかいうクソ馬鹿がポップするなんて誰も思ってなかったからねしょうがないね
先読みが甘すぎるという指摘は頷かざるを得ないけど

9012 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:36:32.464124 ID:6HSdM75R
>>8989
割と前々からある噂だからなんとも、リマスターなんだかリメイクなんだかわからねーけど

9013 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:36:41.173315 ID:iDJn9NSZ
>>9003
チャレンジャーは独自路線のライフル砲なのもなぁ…

9014 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:36:45.928645 ID:ezu+jZNZ
響と未来の間に産まれた娘と、切歌と調の間に生まれた娘がW主人公のシンフォギア続編を待っているぞ!

9015 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:37:13.188469 ID:8xTLECLP
>>9008
台湾は今使ってるの105mm砲のパットンやで(M48とM60)
エイブラムスもしゃーなしや

9016 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:37:22.812027 ID:fDJfEmV9
今、搾精病棟の作者のXで3Dアマミヤさんが謎の踊りをする動画が流れてきて(投稿3分前)
今もうポストが削除されてる
……なんだったんだ……?

9017 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:38:04.875006 ID:GiN7mhF2
調べたらなんかあった。これか
ttps://zerosumonline.com/detail/murasakishikibu

32話でやってるなドラグスレイブ

9018 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:38:05.562079 ID:EIlZMMLD
>>9015
ふっる!?
エイブラムス導入とか何世代飛ばしとんねん!

9019 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:38:36.005063 ID:sMdNxKtK
台湾的にもK2というか韓国相手に取引はちょっと、やろしな
昔相互貿易条約かなんかで一方的に車押し付けられて煮え湯飲まされたことあったはずやろ

9020 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:38:36.675773 ID:mKIiIWYj
ブルアカの4周年記念ソング、歌詞が重い……

9021 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:38:37.720773 ID:xEka1OZd
>>9016
アニメ化…?

9022 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:38:40.490822 ID:WQQ2KJGr
>>9009
あんまりにも「クリスマスは予約なしで買えない」が浸透しすぎたのか「予約なしでも買えるかも!(最寄りの店舗に確認してね)」ってCM流れてて草なんだ

9023 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:38:48.184095 ID:fDJfEmV9
あれ……公式は「搾精研究所」……?俺が見たアカウントと違う……
いや何……?

9024 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:39:13.969560 ID:rQoPH/8G
>>9018
パットン(M60)の次がエイブラムズやで

9025 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:39:27.575437 ID:mKIiIWYj
>>9023
お前は知りすぎた

9026 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:40:00.394673 ID:OYEsdxD6
>>9017
これ面白いよ
適度に現代ナイズされてて古典苦手だけど分かりやすい

9027 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:40:14.935498 ID:EIlZMMLD
>>9024
マジかよ、すまん
結構一気に進化したんやな

9028 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:40:36.951648 ID:Y2we1F3h
一応フランスのルクレールくんは去年からアップデートキット配備し始めたからまだワンちゃんあるで

9029 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:40:42.720353 ID:wFC/t+qy
>>8999
選択肢はある
M1エイブラムス→アメリカでさえ悲鳴を上げるほど兵站に負担をかける運用コスト、後最新型はデブ
レオパルド2→欧州で広く採用されてるが欧州各国が買い足しに走ってるので納品が遅い可能性が高い、後最新型がデブ
ルクレール→エンジンがとてもとても整備が面倒くさいものでしかも高い、後最新型は砲弾22発しか積めない
T-90→今ロシアに輸出する暇がない
VT-4→中国の輸出向け戦車だがそもそもこいつ本当に開発してんのか?
アルタイ→トルコが作ってる戦車だが中身がまんまK2で政治的リスクを考えるなら普通にK2買うわ
K2→韓国の戦車で技術移転容認現地製造容認で性能もレオパルド2最新型に並ぶようになってきたので人気が出てきた

9030 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:42:13.111449 ID:sMdNxKtK
むしろアメリカくんはいつまでエイブラムス使うのんって

陸軍「せやけ新型の開発かエイブラムスの再設計の費用をですね」
議会「ダメ。現行戦車の解体再整備で何とかしろ」

9031 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:42:33.655641 ID:d8HQMuZ5
>>9008
TOYOTA買えばいいのに
ttps://pbs.twimg.com/media/DqeZ44QXcAEeviW.jpg

9032 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:42:37.215098 ID:YYhMho4n
FO4のMODでFO3やFONVにいけるのが有志で開発中だったな

9033 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:43:07.102582 ID:cXOBqK4I
>>9025
お前は尻好きだ。

9034 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:43:16.912460 ID:8xTLECLP
>>9019
それもあるが純粋に韓国は戦車生産力が足りてない
結局パワーパック問題未解決なのに韓国軍向けとポーランド輸出向けで手一杯や
エイブラムスは新造じゃなく中古品だからすぐに輸入できるというのも強みなんや

9035 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:43:22.203970 ID:ezu+jZNZ
>>9021
搾精病棟は成年アニメ化も成年実写化もされたので、残るはハリウッド映画化か……?

9036 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:43:22.983190 ID:Y2we1F3h
>>9030
致命的な問題が出るまで使い続けるのがお家芸の国だから。。。

9037 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:43:24.247691 ID:hCvPHbT6
>>9027
いや、エイブラムスはかなり古い
初登場は1980年

9038 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:43:56.456452 ID:EIlZMMLD
>>9031
そらアメリカに「TOYOTAさあ、テロリストに売ってるやろ、記録出せや」
って言われるわ

9039 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:44:10.732261 ID:UNrqgICE
今更台湾版マガフ作っちゃう?とはいかんしね

9040 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:44:50.413112 ID:hCvPHbT6
>>9029
そもそもロシアはT-90を新造できるかどうか…
工作機械や部品は欧米諸国に依存してた
インドに輸出するはずだったやつをウクライナに回して、インドを硬化させてる始末

9041 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:45:24.071839 ID:YYhMho4n
>>9008
全部合体させてレオパレス21式戦車を作ろう
装甲薄そう

9042 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 21:45:25.999444 ID:LtxaXzEa
悪の秘密結社に捉えられ洗脳を受けたトレーナーを正気に戻そうとするサトノダイヤモンド

9043 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:45:52.934686 ID:hCvPHbT6
その悪の結社って、Nから始まるロゴじゃありません?

9044 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:45:54.332659 ID:Y2we1F3h
イスラエルみたいに陸軍国家ならともかく典型的な海軍国家だからなぁ台湾くん
戦車の自国生産とか無茶だわ

9045 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:46:08.086062 ID:wFC/t+qy
Sから始まるかもしれん

9046 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:46:12.320046 ID:GiN7mhF2
>>9042
悪の秘密結社…SEGAのことだな!?(404並感)

9047 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:46:13.835360 ID:EIlZMMLD
それは単にサトトレが正気に戻っただけなのでは…?

9048 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:46:22.536680 ID:OYEsdxD6
>>9031
フルアーマーはトヨタに限らず鉄板と鉄パイプと網と溶接道具さえあれば
どんな機体でもできるって特攻野郎Aチームで学んだからその点に関してのみは
濡れ衣と言える

9049 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:46:40.503415 ID:sMdNxKtK
>>9038
日「調べたら全部オタクの中古車販売業者から輸出されてる奴ッスね」
米「この話ココで終わり!閉廷!…以上!皆解散!」

9050 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:47:00.800292 ID:OYEsdxD6
>>9045
えすえぬ系?

9051 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:47:21.217069 ID:xa/UDX1h
サトトレ「俺は目覚めたんだ、アーマードコアという神ゲーに…!!ヴァーチャロンなどゲームではない!」

9052 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:48:14.977442 ID:sMdNxKtK
>>9040
その話もっと悪くて車検的なオーバーホールのために一旦ロシアに戻してたのを勝手にチョッパって前線送りにして全機喪失って話じゃなかった?

9053 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:48:38.343312 ID:rQoPH/8G
>>9044
そんなに大きいわけでもないし、対空ミサイルと対艦ミサイルと陣地構築に金を掛けたほうが良さそうな気はする

9054 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:49:04.633301 ID:fEH3xp6U
セガなんて、もうミクさんとヤクザとハリネズミしか作ってねえじゃん

9055 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:49:15.022853 ID:ZNgwCb0R
>>9029
そういえばメルカバ君は?糞重いわイスラエル周りの情勢荒れてるわで散々だが

9056 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 21:49:54.006705 ID:LtxaXzEa
主人公は因習の残る村に夫婦で引っ越してきた
若く美しい妻は主人公の居ない所で村の男たちのオカズになっていた・・・・・・

村のオッサン「はーたまらん乳じゃ・・・」シコシコ・・・ビュッ!
村のオッサン「・・・仕事いくか・・・」

9057 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:50:18.249877 ID:6HSdM75R
ランクルとかベース車両によさそうだし、ハイエースは使い勝手の神みたいなもんやししゃーないかなぁ

9058 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:51:01.825920 ID:iRc9XKtN
因習というか淫臭…イカ臭い村なんやな

9059 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:51:20.098728 ID:ezu+jZNZ
>>9056
一方、若く美しい夫は村の男たちのボットン便所になっていた。

9060 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:51:38.284974 ID:xa/UDX1h
シコる事が因習って言われる村とかもう終わりだよ

9061 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:51:45.964582 ID:6HSdM75R
因習って言えばルール無用になる田舎の村くんさぁ…

9062 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:51:57.800388 ID:sMdNxKtK
>>9056
出歯亀で終わってんじゃん
もっと弱み握って集団レイプしてホラホラホラ

9063 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:52:02.004345 ID:fKufI8fi
少々、いやかなりだいぶイカ臭いが平和でいいことだ

9064 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:52:30.856361 ID:bKJbmMDZ
信じて送り出した妻が本人に自覚もないまま村の男たちにオカズを提供していたなんて……

9065 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:52:33.969674 ID:ERLq5nbR
>>9056
本人には何もしてないって解釈で良いのか?

9066 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:52:43.002702 ID:Y2we1F3h
>>9053
海上防衛には力入れてるで
でも開発しやすくて人口が密集してる平野部が中国側にしかないって凶悪なデバフがあるせいであんま意味がない
日本以上に上陸されたら詰みコース確定

9067 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:52:44.758791 ID:cXOBqK4I
>>9056
せつこ!! それ因習村やな!! 手淫ムラムラや!!

9068 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:52:48.674589 ID:fKufI8fi
>>9060
もしもそれが路上でシコっていたとしたら……?

9069 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:53:12.294570 ID:OYEsdxD6
よかった
夫のいない間は夫の寝室にある椅子に座って延々パンムシャムシャ食ってる妻はいなかったんだね

9070 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 21:53:20.651606 ID:LtxaXzEa
>>9062 村のおっさん「そう言うのは犯罪じゃ・・・引くわ・・・」

9071 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:53:35.721527 ID:xa/UDX1h
村にいる女
ちゃんみお サクラローレル シャルロット フェイトそん

9072 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:53:45.789543 ID:+6dzAS6v
でも日本で戦車より海軍強化したほうがいいって発言するとそう叩きに会うから戦車作らないといけないって軍オタが…

9073 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:53:49.265870 ID:EIlZMMLD
日本は多分上陸されるなら石川新潟富山あたりなんだろうなあ

9074 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:54:01.345875 ID:fccdtAb7
>>9065
まだまだわかいのう、イエス若妻ノータッチじゃぞ

9075 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 21:54:16.763072 ID:LtxaXzEa
そして、妻は夫の居ない間、ポケモン厳選をしていた・・・

9076 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:54:29.506474 ID:hCvPHbT6
>>9072
なんだかんだ言って、90年代に比べると戦車も砲も激減してるんだよな

9077 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:54:37.960370 ID:hGbh7qtK
知人で抜いてる時点でだいぶレベル高くない?

9078 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:54:41.754746 ID:UNrqgICE
>>9054
ペルソナも作ってるでしょ(しゃぶり過ぎて骨も残ってねぇんじゃないかな・・・
あとアーケードは音ゲーやらプリクラやらメダルゲーやらレースゲーやらポケモンやら色々作ってる

9079 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:54:42.834985 ID:iRc9XKtN
村の厄介者「なんでみんな陰でシコってるだけなんだよ俺はやるぜゲヘh」
?「クマだべな」
?「あぁクマだべ。狩人どんには酒でももってくべな」

9080 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:55:30.732058 ID:ezu+jZNZ
>>9071
女がよしこみたいなのしかいない村

9081 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:55:35.729402 ID:8xTLECLP
>>9044
まるで海軍なら一級品の軍艦持ってる風に言ってるが
台湾海軍の軍艦って冷戦期に買ったやつばっかりだし
なんなら揚陸艇などの一部はWWUで使ってた中古品を使ってるんやで

9082 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:55:53.228151 ID:fKufI8fi
そんな……田舎で誰と厳選が必要なバトルをするというのだ……!?
というかSVなら厳選っているっけ……?

9083 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:56:00.106828 ID:d8HQMuZ5
>>9075
奥さんがメタモンだったりしない?

9084 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:56:01.240854 ID:+6dzAS6v
因習村バトル!

9085 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:56:02.700440 ID:fEH3xp6U
>>9072
戦車不要論の極論と争っているうちに暗黒面に落ちたんじゃね

9086 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:56:12.745959 ID:ZNgwCb0R
>>9079
ttps://www.youtube.com/watch?v=-3pRm10gjxY
狩人「熊だったわ」

9087 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:57:41.524608 ID:fccdtAb7
>>9084
リセマラしなきゃ、SSR因習当ててからがスタート

9088 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:57:47.774819 ID:EIlZMMLD
なんでSCPに出てくる日本の村とか町って大抵クッソ厄いのか

9089 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:58:07.635648 ID:UNrqgICE
すごいとっくんのおかげで個体値厳選は実質不要になったの楽
色違い厳選も楽になった
廃人は色違いあかし持ち厳選を始めた・・・
あいつら何時までも修羅の道自分で見つけて開拓してるの

9090 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:58:08.815272 ID:iDJn9NSZ
>>9034
K2戦車用国産パワーパックは今年4〜7月に行った耐久試験で306時間9200km連続走行時点で故障
要求性能320時間9600kmに14時間400km及ばず試験中断となった

上記要求は「製造から退役まで一度も故障しない」事を前提とした数値で、ドイツ製でも未達成
ttps://twitter.com/deepone5950/status/1834057361071444303?t=-2bc7Irc4xjc_DB-ryH9zg&s=19

9091 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:58:18.931875 ID:nFtBpjrE
一瞬「新戦隊がクリスマスサケネタやってるのかな
」と思ってしまった
ttps://x.com/KizunaFive/status/1871527493985058958?t=gW6pPSDGaWGbZiyJAAimZA&s=19

9092 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:58:25.153636 ID:8xTLECLP
大丈夫?その奥さんきちんとふたなりでみさくらなんこつしてる?

9093 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:58:26.592584 ID:sMdNxKtK
>>9082
別に回線通ってるならよっぽど極細クソ雑魚回線でもない限りネット通じて対戦できるし……

9094 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:58:29.867305 ID:d8HQMuZ5
>>9082
A0厳選はまだあるよ

9095 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:58:43.957289 ID:HtRKmYG5
>>9000
脚は昨日youtubeにサ終したソシャゲのOP1があがったからそこでみれるぞ
逆羅刹は実装されずに終わったがな…
ttps://www.youtube.com/watch?v=CASJQSdft-I

9096 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:59:42.637971 ID:fKufI8fi
>>9094
最低値厳選があったかぁ
Sの逆Vも厳選必須か

9097 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 21:59:54.044436 ID:cXOBqK4I
>>9088
SCPに出てくる時点で厄いに決まってるじゃん…? 見てるとこが悪いよ。

9098 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:00:00.561909 ID:nFtBpjrE
>>9088
怪談の舞台が厄くなかったら怪談にならないだろw

9099 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 22:00:21.098287 ID:LtxaXzEa
本日チャンミ2-2-1-2、うーん、まぁB決は決まったしええか・・・

9100 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:00:23.015364 ID:ezu+jZNZ
>>9092
ニューハーフ人妻はセーフですか!?

9101 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:00:30.241130 ID:iDJn9NSZ
>>9044
台湾が海軍国家…?
陸に輪をかけて酷くてO・H・ペリー級やらキッド級みたいな中古艦ばっかりだぞ

9102 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:00:47.936402 ID:YYhMho4n
新型戦車を作る→メタルマックス熱が上がる→体は闘争を求める→アーマードコアの新作が出る

9103 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:00:51.694009 ID:Y2we1F3h
>>9081
言っとらんぞ
あそこの防衛要諦は航空機と地対艦ミサイルによる海上戦力の迎撃だもの
あんだけ近い距離に敵国がいるんだから海上戦力揃える意味がない
でも立地的には海軍国家としか言いようがない

9104 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:02:44.063009 ID:fKufI8fi
>>9102
そこはメタルマックスの新作を求めてやれよwww

9105 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:02:53.961206 ID:AipsKf53
台湾の秘密基地には実は沈没を免れていた戦艦武蔵が秘蔵されてて有事の際には出撃するんやぞ(お目目ぐるぐる)

9106 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:03:13.724056 ID:iIckA26G
C0厳選したいレアなやつが1体

9107 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:03:53.964664 ID:8xTLECLP
>>9100
竿と前穴と後穴の3点セットはありますか?
玉は必要ないです(ふたなりに玉は不要だよ過激派

9108 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:05:26.989253 ID:EIlZMMLD
さすがに現代兵器相手だと武蔵でもあんま耐えられずに沈みそう

9109 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:05:39.085629 ID:fKufI8fi
>>9105
武蔵はリアル艦これの人がサルベージしてなかったか

9110 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:06:00.553821 ID:ezu+jZNZ
>>9107
ニューハーフはふたなりと違って女性器はないよ!
あと、ニューハーフもふたなりも玉がなかったら玉舐めできないから、玉も必須だよ!

9111 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:06:03.261817 ID:d8HQMuZ5
>>9105
丹陽三式改がいるよ

9112 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:07:35.162104 ID:eI4yTw+E
沙代ちゃん「ちょっとくらい……村滅ぼしても許されると思いません?」

9113 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 22:08:15.069705 ID:LtxaXzEa
ちがうちがうちがう、それにそんなに杖を振り回して危ないでしょ!
いい、あなたのはレヴィオサ、今のは私のメラよ

9114 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:08:29.125018 ID:bKJbmMDZ
これが諦めないってことだもぉぉぉぉぉん
ttps://imgur.com/TUW5u3D.jpg
ttps://imgur.com/GeUlJmM.jpg

9115 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:08:37.052075 ID:EIlZMMLD
>>9112
今考えてみたらこの子も大概あの一族の女な気がするよね

9116 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:09:24.275446 ID:YYhMho4n
ドリル戦艦が簡単に沈むか!

9117 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:11:13.320932 ID:Y2we1F3h
ウォーシップシリーズのトンチキ戦艦シリーズほんとすこ
速く新作作って約目でしょ

9118 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:11:27.328085 ID:87GXHt5j
今のポケモンは特訓で個体値最高にはできるようになったから逆V厳選ってのがあるな
イカサマ(相手の攻撃数値でダメージ計算する)対策の攻撃個体値0厳選とか
最遅を狙うために素早さ個体値0厳選とか

9119 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:12:05.688299 ID:ezu+jZNZ
>>9116
でも轟天号はゴジラに大破させられたじゃん?

9120 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:12:47.316259 ID:HtRKmYG5
>>9110
ちんちんや腸の一部を素材に膣をつくることはできるぞ

9121 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:12:50.558724 ID:AR1hw1tD
人類が存在する限り、えっちな美女サンタがイブに来訪してくれる幻想は消えはしない

そう思って眠りにつくよ

9122 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:12:51.255122 ID:hGbh7qtK
カイザーフェニックスって他称っぽいけど誰が言い出したんだろう
わりと出されたら死ぬ技よねあれ

9123 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:13:01.677195 ID:fKufI8fi
ゴジラは流石に相手が悪いだろ

9124 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:13:20.242592 ID:d8HQMuZ5
本場のクリスマスツリーはこってるな
ttps://i.imgur.com/8AJX5h0.mp4

9125 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:14:24.644146 ID:AR1hw1tD
>>9122
所詮はメラゾーマだから、火属性無効や吸収で凌げるんじゃないの?
セルフバーニングとか炎の壁とかで

9126 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:14:28.196854 ID:eI4yTw+E
>>9122
バーン様「こう……自分で思いついたんだけど誰かが言ったことにする、名付けであるあるだろ?」

9127 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:14:32.275621 ID:iIckA26G
A0やS0は簡単に調べられるからそんな大変でもないんだけどね

9128 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:15:15.057160 ID:UNrqgICE
>>9116
酸素魚雷!ミサイル!レールガン!
カニ光線!にゃんこビーム!

9129 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:15:28.429960 ID:fKufI8fi
>>9122
見られたら何が何でも絶対殺すってタイプでもないし
別に対策が出来るわけでもないから
誰かとの戦いを観戦してる奴がいたんじゃね?
敵でも仲間でもどっちでもいい

9130 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:16:29.256667 ID:bKJbmMDZ
>>9125
嘴に両手の指を差しいれて左右に引き裂くだけで無力化できちまうんだ

9131 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:17:32.119234 ID:8xTLECLP
>>9110
玉も竿も切り取ったニューハーフの人は人工膣を付ける人もいるんよ

そしてやっぱり何度計算してもふたなりに玉はいらないよ
マリーアントワネットのしゃくれアゴ並みにいらないよ
玉を舐めたければ自分の玉を舐めればいいじゃない

9132 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:18:13.554743 ID:+6dzAS6v
カラムティエイドに天地間桐、そしてメイン武器が理力の杖の大魔王だ

9133 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:18:17.725036 ID:fKufI8fi
>>9130
多分あれメドローアの応用で指先に収束したヒャド系の魔力帯びさせてるんじゃないか?

9134 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:19:10.437305 ID:eI4yTw+E
>>9130
バーン様「武器屋の息子と軽んじていた1時間前の自分にカラミティエンド叩き込みたい……」

9135 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:19:42.071918 ID:ezu+jZNZ
>>9131
俺も男の子だから、セルフフェラやセルフ玉舐めに憧れるけど、体が硬くてできないのだw

9136 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:20:05.306013 ID:rQoPH/8G
>>9122
バーン様「ふむ、鳥のような形にできたな」(チラッ
側近「ふ、フェニックスのようですな!」
バーン様「フェニックスと言え、ただの鳥。魔界を統べる余に相応しいとな…」(チラッ
側近「こ、皇帝!カイザーフェニックスなど如何でしょうか!」
バーン様「ほう、カイザーフェニックスか…」(満足げ

こんなやり取りがあった?

9137 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:20:59.642785 ID:hGbh7qtK
>>9133
メドローア現象は釣り合わないと起きないから
バーンの圧倒的魔力相手だと恐らく無理
そして当人もなんか出来ちゃったで理論が全く無いので
本当になんなのかわからん

9138 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:21:46.340334 ID:0Zgd9vbk
名古屋県民は、クリスマスに世界の山ちゃんの手羽テバーレルを食べるという風習がある
ttps://www.yamachan.co.jp/info/christmas_box2024.php

9139 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:22:23.510117 ID:/+q4Yzgs
>>9091
こうして見ると割と簡素だな

9140 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:23:28.222960 ID:+6dzAS6v
>>9137
指先に氷の魔力を収集して魔法を内側から分解した
ポップは魔力集中が得意とバランに蘇生して貰った時から言われてたりする

9141 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:24:28.932391 ID:fiff1U0n
ワイ氏今、帰宅 
テレビをつけようやくクリスマスイブということに気づく

クリぼっちとかそういう揶揄あるけど
クリスマス以前にシンプルに年末に向けての追い込みがきつくて
それどころじゃなくない?

9142 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:25:24.428566 ID:fKufI8fi
>>9137
ちゃうちゃう
メドローアって魔法を放たないままに自分の手にとどめておく必要があるので
それを無意識にでも使って、左右両方にヒャドでもなんでも良いけど魔法をを宿して……的な
そういう魔力使って防御してないと指がまっ黒焦げになっちまう

9143 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:25:29.260250 ID:sMdNxKtK
今日は平日や
何の変哲もない普通の日なんや

9144 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:26:15.813069 ID:WQQ2KJGr
>>9141
大人になるとなー……大人になるって悲しいことなのとはこういうことか

9145 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:26:24.090587 ID:/+q4Yzgs
>>9112
むしろ積極的に滅ぼせ

時貞の年齢とMの開発時期からアレが時貞ではない説が出てきてゾッとしてくる

9146 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:27:32.709613 ID:d8HQMuZ5
ゴ〇ラ!
ttps://i.imgur.com/7cb3K5y.jpeg
ttps://i.imgur.com/yQwa5l3.jpeg

9147 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:28:17.493059 ID:+6dzAS6v
>>9141
いつもいくラーメン屋に行ってきたけど今日はおっさんとタイミーしかいなかったよ
いつもいる店長と女性店員が今日は居なかった

9148 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 22:28:28.947926 ID:LtxaXzEa
次スレ、休息はダイジ、古事記にも書いてある
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1735046878/

9149 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:28:34.538472 ID:fKufI8fi
>>9146
なんかしょぼいな……

9150 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:29:09.224305 ID:hGbh7qtK
>>9140
ただそれで言えば氷結呪文はポップ得手じゃないからどうなんだって
どっちにしろ疑問がつくんだわ
色々とQ&Aで答えてる公式ガイドブックとかでも触れられてなかったはずだから
これが答えってのがない謎のままなんだよあそこ

9151 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:29:46.094313 ID:ERLq5nbR
>>9133
何となく魔法を構成するプログラム的な何かに侵入してハッキングしたんじゃないかという妄想を勝手にしていた

9152 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:29:52.581423 ID:fiff1U0n
>>9148
おつ
シンプルにやすみてぇ…

9153 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:30:16.976864 ID:zjFQCuCx
>>9142
バランの血で蘇った後、指先に魔力集中させたり、
シグマと戦ったときベギラマをメドローアに見せかけたりと器用にやっていたな
そんな感じて冷たい指先を作った?

9154 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:31:01.853282 ID:Kx6DmFPM
バーン様って大昔ロンベルクをスカウトしていたときは、女魔族みたいなのを侍らせていたけど
地上に出てからは、左右はミストとキルだけにしているな

9155 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:31:40.943758 ID:fKufI8fi
>>9153
ギラかもしれん
超収束ギラで引き裂く

9156 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:32:04.491532 ID:03yGg2Ln
>>9151
ポップの股間はビッグベンとでもいいたいのかい?

9157 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:32:13.088916 ID:dyKyiU8+
>>9152
えーと、眠らせる呪文はザキでいいんだっけ?

9158 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:33:02.064822 ID:8xTLECLP
>>9154
バーン様、勃たなくなったのか

9159 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:33:35.731553 ID:fgtho+tl
マザードラゴンは何で生殖器と生殖能力をドラゴンの棋士に与えたんだよ

9160 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:33:46.043591 ID:dyKyiU8+
>>9158
女に飽きたのかもしれないぞ

9161 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:34:08.581011 ID:fKufI8fi
>>9159
男性ホルモンをバリバリ出して筋肉を付けるためだろ

9162 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:34:12.703990 ID:+6dzAS6v
バーン様は若くなった時にレオナに欲情してたから爺さん形態だと起たないんじゃない?

9163 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:34:18.155809 ID:iIckA26G
ロンベルクが美人のねーちゃんの接待気に入ってくれると思って用意しただけかもしれんだろ

9164 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:34:34.287339 ID:fEH3xp6U
ありがちだけどバーン様は子供とかいないのかな
魔王いたら魔王子もいるやろ

9165 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:35:22.970490 ID:hGbh7qtK
>>9154
大魔王6軍団に任せてるってのもあるけど
後ろから挟み撃ちの消耗戦要員だったり
ダイ達には敵わないから引っ込んでろってなってるモンスターはいる
あの美人のねーちゃんの中身はモンスターだった可能性が否定できないでいる

9166 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:35:28.257737 ID:lFN8NcLD
この子ならカイザーフェニックス防げるかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GeO2sq4bAAAsG1P.jpg

9167 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:36:15.660629 ID:Kx6DmFPM
>>9160
ミストは自分の肉体に憑りついているだけで、キルに至ってはマグマで動く黒の結晶こみの人形やぞ
どう性欲を発散せよと、そもそもあの老バーンの体にはそんなものなさそう、真バーンになったときレオナに欲情していた?

9168 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:36:33.138285 ID:nrxiAkmb
>>8841
ロマサガ2はもともと完成度高い作品だったけど、ロマサガ3は納期の都合でシナリオがスッカスカだからなあ

9169 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:37:17.872827 ID:Kx6DmFPM
>>9165
ドラムーンだっけ?バーンパレスの中核をになっているのはなかなか信頼がいると思う

9170 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:37:39.915923 ID:cXOBqK4I
>>9166
黒のコアの直撃ですら防ぎそう…。

9171 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:37:42.950795 ID:ERLq5nbR
当時の読者の中にはミストバーンがバーンの息子じゃないかと予想してた人もいるのだろうか

9172 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:38:24.199503 ID:ezu+jZNZ
>>9160
女に飽きて、ミスト(自分の肉体)とキル(ダッチワイフ)を侍らせているのか……w

9173 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:39:07.249216 ID:CqP/uF+p
主演(アンチ)「テレ東は大晦日を捨てた」

12月31日
5:35 - 13:30 テレビ東京系「孤独のグルメ 大晦日全話イッキ見!」
14:30 - 19:00 BSテレ東「孤独のグルメ イッキ見セレクション Season2 #5−10」
19:00 - 22:00 BSテレ東「孤独のグルメ2022・2023大晦日〜2本立てスペシャル〜」
22:00 - 23:30 テレビ東京系「孤独のグルメ2024大晦日SP 五郎、北へ 年末食べ納め!」

9174 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:39:44.229467 ID:uK0UMPuu
>>9168
後半のマップのスカスカ感からして、本来色々予定されてたんだろうなって
あの辺補完してくれる完全版出たら欲しい

9175 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:41:14.546773 ID:Kx6DmFPM
>>9173
テレビ大阪もそんな感じだぞ、昔はTV大阪だけ2016年の正月スペシャルは1/31に放送するという非道をおこなったが
(和歌山TVやびわこ放送や奈良テレビは1/2に放送している異常事態)

9176 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:41:42.306333 ID:wFC/t+qy
納期のほかにも容量がかなり限界で切り捨てたイベントも結構あると書いてあった記憶

9177 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:43:15.299944 ID:z6E/mg74
黒の結晶とはチャック・ノリスが飲んだラムネの中に入っていた玉のことである

9178 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:43:43.926154 ID:sMdNxKtK
スーファミ時代のソフトではね……

9179 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:43:57.625215 ID:hGbh7qtK
>>9177
あの黒いデンプンの塊的な?

9180 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:44:03.662781 ID:CqP/uF+p
よく聞きなさいジョン
私が夜勤で留守の間にサンタさんが来るからいい子にしてるのよ
仮面つけてボイチェン声だけどサンタさんなのは間違いないわ
私は夜勤で留守だけど
ttps://i.imgur.com/LO0JdCI.jpeg

9181 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:44:49.371274 ID:Kx6DmFPM
孤独のグルメ劇場版は小雪の娘と父親からの依頼とか、ゴローちゃんももう爺設定なんだなと
さっき父親をチチオタと入力間違いしたら、乳オタとか、実際にありそうな単語でワロス

9182 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:45:46.208699 ID:uK0UMPuu
東の国からスタートする主人公とか追加して欲しい


9183 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:46:10.129670 ID:EIlZMMLD
すっかり松重豊の役だけど
テレビ局は最初長嶋一茂推したんだっけ


9184 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:46:14.891977 ID:3xZypB4F
ロマサガ3は壮大なシナリオが展開されるはずが用意されてなかったパターン
看板は立派だったのに

9185 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:46:27.192585 ID:OnaGSn36
デフォ名前欄ひっそり変わるのは年越しだけだっけ

9186 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:47:24.055680 ID:Kx6DmFPM
>>9183
フジがな

9187 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:48:12.258134 ID:cXOBqK4I
>>9183
うるさいなぁ…。俺はキレイなおねーちゃん達と騒いで飯を食いたいだけなんだ。っていうゴローちゃんはないわ。
イメージ真逆過ぎてなんで推すのかわからんレベルよ…w

9188 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:48:21.537882 ID:Iw5ypYEa
エリン、ロドウィンが神の肉売ってた可能性あったのかぁ(ついさっきのホットフィックス)
確保できてりゃよかったなぁ

あと、リトルシスターの肉で速度上がるんだっけ?
なんとか一つは確保して複製料理にしておきてぇ……

9189 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/24(火) 22:48:51.851229 ID:LtxaXzEa
ゴブリンに拉致され、一月が経過したあとやっと救出されたヒロイン、しかしそこには変わり果てた姿のヒロインが・・・

ヒロイン「ニンゲン・・・コロス・・・」
主人公「野生化してやがる・・・」

9190 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:48:57.810396 ID:fEH3xp6U
>>9180
ジョン・コナーはどこだ

9191 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:49:03.257049 ID:fEhSYeGz
>>9114
ええやん、(平均身長は)なんぼなん?

9192 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:49:05.933176 ID:fKufI8fi
>>9169
本来は太鼓みたいなモンスターで、恐らくかなりの弱小なのに
鬼眼の力を与えたらあんな強力なモンスターになっちまった

9193 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:50:13.811212 ID:rQoPH/8G
>>9189
ゴブリン化現象ってシャドウランであったなあ

9194 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:50:31.799468 ID:HtRKmYG5
>>9166
闘士宇宙恐竜!闘士宇宙恐竜じゃないか!
ハイパーゼットンとブロリーって同時期ぐらいなんだな

9195 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:50:34.056107 ID:3xZypB4F
>>9189
ゴブリンを従える将軍になってる可能性もありや

9196 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:50:40.855056 ID:ERLq5nbR
>>9189
割りとギャグになってないやつー

9197 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:50:41.882859 ID:DCMApATp
割とグロいオチだな童帝それ

9198 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:51:13.279961 ID:uK0UMPuu
>>9189
あれはゴブリンクィーン!?

9199 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:51:36.626399 ID:fKufI8fi
Tierなんて知るか!という感じでうちではフクちゃんが一番勝ってるな
勝率3割もないけど

9200 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:51:54.004656 ID:fiff1U0n
>>9189
ベルセルクのトロールにオモチャにされ続けて
ぶっ壊れた女の人思い出した

9201 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:51:57.573119 ID:+6dzAS6v
ヒロイン「欺瞞に満ちた人間社会に真実はあるか」

9202 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:52:34.740261 ID:DCMApATp
なんか宇宙船に閉じ込められた漫画で似たようなのあった気がする
忘れたけど遭難した宇宙船?で最初はカップルが2人手を取り合って行きていこうと言うんだけど
数ヶ月後になって救出隊が宇宙船を空けたら野生化した女が襲いかかってきて中には
食いちぎられた男の死体があったってやつ

9203 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:52:54.409194 ID:sMdNxKtK
>>9186
フジは最初企画持ってった時「こんなん売れるかよwww」って蹴ったってだけの局やろ

ちなみに孤独のグルメを連載していた週刊SPA!を出している扶桑社はフジ・メディア・ホールディングスが100%株持ってるフジの完全子会社だ

9204 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:52:55.029770 ID:bKJbmMDZ
拉致された先でゴブリンとの対話を試みた結果
過激派ゴブリン人権団体を旗揚げするヒロイン

9205 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:53:06.179550 ID:EIlZMMLD
>>9166
昔から思ってたけど、恐竜要素とは

9206 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:53:17.726945 ID:l1JK8F/S
>>8027
アメリカでも死体を嬉々として写真撮影して晒すのはだめでは?
撮影は許可出ても研究とか目的のためでは?

9207 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:54:23.466325 ID:OnaGSn36
elonaのティリスのゴブリンは器用で心眼持ちで地味に強アセンだったな

9208 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:54:44.768654 ID:DCMApATp
>>9206
駄目に決まってるしこういうのは最初に念書書かされるよ『第三者に見せてはならない』って感じの
そもそも会社の資料ですらほとんど『社外秘』みたいなの書いてるのにこんなんが許されるわけない

9209 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:55:18.525030 ID:KGPshUxz
ゴブと語尾につけておけばゴブリンっぽく見えるホブゴブ

9210 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:56:05.691059 ID:cXOBqK4I
>>9208
ぶっちゃけ海外だと多分法外な値段の損害賠償行くよなアレ。

9211 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:56:49.482775 ID:+6dzAS6v
海外「あれは人間じゃないからセーフ」

9212 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:57:45.301084 ID:q1glz4HE
ttps://x.com/HASUMI_BAR/status/1871498631527923988
これいいね

9213 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:57:50.240912 ID:fKufI8fi
>>9204
そもそもゴブリンって参政権あるの?
選挙権って18歳以上に付与されるけど、ゴブリンって20年も寿命あるんだろうか?

9214 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:58:05.691141 ID:wp/2PB2h
楽しい同窓会を空気読まずにぶち壊すのって最低だよ……バイアラン・カスタムくん……

9215 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:58:26.853035 ID:uK0UMPuu
マスタードラゴン「プルプル…ボクはわるいかみさまじゃないよドラ。」

9216 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:59:31.165030 ID:ZgVKZO7m
参政権あるかないかは五分五分ってとこかなゴブ

9217 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 22:59:49.277495 ID:sMdNxKtK
>>9215
世界が滅亡の危機に瀕してるのにダンジョンの奥深くでトロッコ無限ループするのは楽しいか?

9218 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:00:31.504522 ID:DCMApATp
>>9215
斬新な命乞いだ、余程長く苦しみたいと見える

9219 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:00:56.579407 ID:ezu+jZNZ
ゴブリンに攫われた青年がゴブリンの女王と子作りする民話『ゴブリン女房』

>>9205
「恐竜」とは「恐い竜」。竜は火を吐く生物。ゼットンは火を吐く恐い生物。従って、ゼットンは恐竜である(QED

9220 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:01:39.098758 ID:fiff1U0n
>>9217
でも俺たちも世界の危機の際でもカードゲームとかしてたりするしな…(FF8感

9221 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:01:59.407281 ID:fKufI8fi
こういう寿命がアホほど差がある世界だと選挙権って面倒くさいな
ゴブリン5歳成人、寿命15歳
エルフ100歳成人で寿命5000歳
人間18歳成人、寿命80年他いっぱい
どこ基準にしたら良いのか分からん

9222 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:02:09.735403 ID:rQoPH/8G
>>9217
>>9218
まあまあトロッコの後はタクシーをやってくれたんだし

9223 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:02:17.728664 ID:wp/2PB2h
>>9220
時間圧縮された世界でもカードゲームやってるしな……

9224 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:02:30.587249 ID:xmPEPK82
あの役に立たねえマスタードラゴン殺せるドラクエ作って欲しいよなあ

9225 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:02:37.272351 ID:OYEsdxD6
子供の頃にオーガに拾われ育てられ立派な武人気質に育った令嬢の漫画面白かった

9226 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:02:41.523583 ID:rQoPH/8G
>>9221
もっと怖いのは年金だぞ

9227 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:02:56.211884 ID:hGbh7qtK
>>9221
俺なら人以外のものに参政権与えないかな……

9228 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:03:25.371228 ID:KAC/xRQJ
>>9208
意図的に社内のソースコード流出した奴が裁判で数千や数億の賠償金喰らった話とか良く聞くから医療ってこんだけ悪意塗れでやらかしても庇って貰えるとかそら倫理観ぶっ飛んでるなと思う

9229 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:03:33.929603 ID:fKufI8fi
>>9224
問題はマスドラってちょっと怒りながら睨むだけでギガデイン出ちゃうから
戦いになるには相当な強さがいることだ

9230 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:04:01.509169 ID:DCMApATp
カードゲームで世界の命運が決まるわけないだろいい加減にしろ真面目にやれ

9231 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:04:09.071309 ID:fKufI8fi
>>9226
いつまでエルフは年金取ってんだよ!
逆にゴブリンは年金払うだけ払ってもらえねえ!www

9232 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:04:16.717763 ID:fEH3xp6U
>>9221
ラノベで見た、異種族年金問題

9233 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:04:55.362431 ID:OYEsdxD6
>>9230
そうだよなカードゲームじゃなくて強化ダンボールだよな

9234 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:06:02.668577 ID:0eaJ2VZ2
>>9228
これを庇ってる麻生って医師も狂ってんだよね。皆は『人間の死体を、それも解剖献体をインプレッション稼ぎに
使うってとうかしてる』って意味で言ってるのにこいつは『ここは日本じゃなくてアメリカ』『執拗な叩きにより
献体希望が無くなるのが怖いのでやめて』みたいなこと言ってるんですもん

9235 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:06:21.951479 ID:IjxEnQpC
>>9221
選挙権どころ種族間で価値観違い過ぎて政策とか訳分からんことなってそう

9236 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:07:35.954388 ID:sMdNxKtK
>>9234
実際検体希望は減っている模様

但し叩きではなく「死後にこんな尊厳凌辱喰らうくらいならやめるわ」と言う医者側の自業自得によって

9237 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:10:55.798300 ID:fKufI8fi
多種族がごちゃまぜで現代文明レベルまで行くと
愉快な問題がいっぱいでてくるんやろな
ハーフフットだのハーフリングだのホビットだのみたいな小柄な種族と
逆にオーガとかトロールみたいなクソデカ種族が一緒に道歩いてたら蹴られて怪我しそう

9238 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:11:19.933044 ID:KfOV4Scv
>>9236
真面目な話医者側で何かしらの制裁でもないと「善意でOKしてるのにおもちゃにされるならごめんやわ」って人は止まらんだろうね
ただのど正論だし

9239 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:11:52.943457 ID:uK0UMPuu
人喰い族が人喰いの権利を主張して社会問題になる多種族国家

9240 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:12:01.332162 ID:0eaJ2VZ2
>>9336
そらそうよ、ただでさえ日本の死生観的に献体や臓器提供って少ないのにこんな事されてるってニュースになったら減らないわけない

9241 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:12:03.001428 ID:bKJbmMDZ
あくまで晒したやつがアホでそこは我々の監督不行き届きで制度そのものは悪くないんです
反省しますさせますすいませんでした、済む話なのにどうして……

9242 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:12:49.244630 ID:0eaJ2VZ2
>>9241 
元々こいつ炎上商法してた奴だから。

9243 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:12:50.405478 ID:fccdtAb7
そういう世界はふわっといこうぜ、天原世界のフラスパ教の世界観は良いよ、童貞が存在する余地が無い(サキュバス

9244 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:13:52.038849 ID:+6dzAS6v
検体って刑務所から定期的に補充されるものだとばかり

9245 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:14:02.597078 ID:fKufI8fi
>>9239
ドMな超再生持ち種族が食われる権利を主張する事態に発展

9246 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:14:19.613665 ID:ezu+jZNZ
俺のファンタジー世界では、サキュバスは♂しかいなくて、ゴブリンは♀しかいないんだ!

9247 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:16:02.288548 ID:IjxEnQpC
>>9237
都市開発しようと山に手を入れたらエルフが暴徒になって異世界版平成狸合戦ぽんぽこみたいな話とかちょっと見てみたい

9248 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:16:04.519144 ID:uK0UMPuu
>>9245
部位欠損フェチ族がそれを漫画に描き出す

9249 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:16:07.624210 ID:fccdtAb7
最後はちゃんとお骨になるまで火葬してくれるそうだけど、それはそれとしてもてあそばれるのはキツイな
この遺体めっちゃ胆石あるわとかぐらいならいいけどさ

9250 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:16:27.495731 ID:0eaJ2VZ2
なんかの吸血鬼キャラがそんなことしてたよね。不死者の嫁さん手に入れたお陰で人間から血を吸う必要が
無くなったので人を襲う組織を運営する必要がなくなったってやつ

9251 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:17:01.493737 ID:0eaJ2VZ2
わかりました、竿役はもつあきにします。いいですか?

9252 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:17:30.094126 ID:q1glz4HE
なぜクリスマスイブの夜にこんなに人が……?

9253 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:18:17.251438 ID:fKufI8fi
>>9247
エルフならまだマシやろ
そこはワシの背中じゃ……とか言ってクソデカい亀が出てくる可能性もある

9254 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:18:24.762834 ID:kn9eraB3
まあ今後は検体解剖の時は機器持ち込み禁止とかになるんちゃうか

9255 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:19:08.672986 ID:mKIiIWYj
岸辺露伴のドラマをここ数年年末に見てたせいか、ないのに違和感感じる

9256 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:19:35.701813 ID:xmPEPK82
>>9229
でもデスピサロと戦ったらどうなるかわからんって言ってるからなあ…
アリーナでボコれるデスピサロより若干強い程度ならまあ

9257 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:20:31.638526 ID:ezu+jZNZ
>>9252
かわいい男の子と性の6時間を過ごしたいけど、かわいい男の子がパソコンの画面から出て来なくてさ……。

9258 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:21:03.638855 ID:IjxEnQpC
>>9253
そんなスケールデカいもん出されても都市開発中止なるだけであんまり面白くなさそうやろ

9259 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:21:10.508398 ID:OnaGSn36
>>9252
今日はみんなでポケ戦見るって約束したじゃない!(CV林原めぐみ)

9260 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:22:44.305564 ID:fEH3xp6U
>>9239
D&Dエベロン世界での善悪の解釈で、この世界では善意の人食い等はアライメントが善になる場合があるとかあったのう
大事なお客さんがきたから肉になってくれ

9261 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:22:53.809021 ID:fiff1U0n
>>9251
セリフなし差分はあるんだろうな?

9262 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:22:55.057446 ID:ERLq5nbR
まさか新兵器の実験場が怪獣の背中で新兵器を乗っけたまま怪獣が暴れだすなんてな…

9263 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:24:45.255365 ID:0eaJ2VZ2
>>9261
あります!ただセリフは無いけど擬音はそのままです!あとセリフありとセリフ無しと色黒と陰毛無しのページを交互に収録してます!

9264 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:25:39.942008 ID:fKufI8fi
>>9258
背中に街作らせて貰えば移動都市として人気が出るかもしれんぞ
いや陸上だと歩行ですごい振動で鬱陶しいからダメか

エルフ以外だと植物系の連中もキレるのかね?
トレントとかアルラウネとか

9265 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:26:06.902383 ID:ezu+jZNZ
>>9262
まさか新兵器の試射対象星に生物が存在して、生き残った生物が怪獣化して地球に復讐に来るなんて……。

9266 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:26:07.670281 ID:fiff1U0n
>>9263
邪魔くさくて逆にいらないヤツ!

9267 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:26:35.389436 ID:87GXHt5j
>>9260
劉備の逸話にそんなんあったよな

9268 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:26:39.490449 ID:KfOV4Scv
クリスマスに見てほしいアニメ、プリンセスプリンシパル
の10話

9269 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:26:40.682424 ID:bKJbmMDZ
「君たち好き勝手に権利とか主張し合ってるけどさぁ……そもそも僕が世界を創造したんだよ?権利云々とか全部僕のだよ?」

「何千年も碌に管理してねぇくせに何言ってやがる!この世界はとっくに俺たちのもんだ!」

から始まる神vs他種族連合軍の最終戦争

9270 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:26:53.692511 ID:lFN8NcLD
もう少しコラボを選んだほうが
ttps://x.com/valiv_official/status/1871082224193548355
ttps://pbs.twimg.com/media/GfdrNzLbQAAhQUS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfdrXAMaMAA_6LI.jpg


9271 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:27:22.403540 ID:q1glz4HE
>>9270
お、なんJ民コラボかな?

9272 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:27:29.555243 ID:OnaGSn36
ゲームやCG集の後にマンガでいたすとお手軽感がしゅごいの

9273 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:28:12.064355 ID:UNrqgICE
>>9262
あつらえたかのようにポンと奇麗に乗っかってる上相性抜群で草生えるドルゴさん

9274 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:29:17.098947 ID:IjxEnQpC
>>9264
異世界版ぽんぽこみたいな話が見たい訳だからな…
オチとかに出すなら分かるけど移動都市とか話の主軸がブレるからまた今度な

9275 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:30:14.038526 ID:PmorTi55
実に仲の良い小説家とイラスレーター
ttps://x.com/gatosyoji/status/1871512413390168540?t=FEGf-t0kYWGXHEJShCTJwg&s=19

9276 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:30:21.364642 ID:8xTLECLP
今年はオカズ娘Sの更新はなし、か
母サンタシコいんだよなあ

9277 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:31:11.240059 ID:d8HQMuZ5
>>9268
主役の中の人が引退したのは非常に残念

9278 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:31:15.329560 ID:cXOBqK4I
>>9275
これは誰が見てもサブマリナー。つまり水商売の女ですね。

9279 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:32:15.360096 ID:q1glz4HE
ABEMAで見れるからアマガミも見ろ

9280 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:33:14.041257 ID:+6dzAS6v
これは宗助とカナメの息子を性的に狙っているテッサおばさんの姿

9281 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:33:30.567723 ID:d8HQMuZ5
>>9279
ABEMA民はSchool Days

9282 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:34:18.777937 ID:fKufI8fi
ぽんぽこって意外と難しいな
タヌキだと愛嬌と間抜けを併せ持ってるから絵面が面白いが
エルフだと普通に美形で人間タイプで、かつ頭も良いせいで絵面が悲惨になる
タヌキのコメディ適性の高さよ……

9283 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:34:20.773840 ID:KfOV4Scv
>>9277
それ以上に劇場4話いつなんすかね

9284 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:36:26.722344 ID:fEhSYeGz
>>9268
2回とも親しい人が死ぬドロシーさん回……
これもスパイらしいっちゃらしいのか

9285 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:36:41.797330 ID:9cMzVOoY
最近のエルフのトレンドはポンコツだぞ
たぬきと同じ間抜け枠よ

9286 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:37:31.167075 ID:q1glz4HE
>>9285
は?ツンデレエルフさんは戦闘面ではバチクソ信頼できるんだが?

9287 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:37:55.938618 ID:UNrqgICE
今期やってるフェアリーテイルのアニメにあったなドラゴンの体の上に街作ってるの
内容は全く知らんけど

9288 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:38:02.612436 ID:OnaGSn36
「荒廃した世界でもモンスターの肉食べるのは抵抗あるッスね、おばちゃん豚丼もう一杯!」
「その豚はカタキラウワってモンスターの肉なんだが」

9289 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:38:30.920325 ID:8xTLECLP
>>9285
ションボリルドルフが間抜けと申したか

9290 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:39:43.080786 ID:UNrqgICE
>>9285
エルフを狩るモノたちのセルシアの時代来た?

9291 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:40:09.303986 ID:ezu+jZNZ
>>9285
祠に邪神を封印した高齢エルフ、500年後に封印が弱まると遺言すべきところを、
誤って5000年後に封印が弱まると遺言して亡くなる。

9292 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:40:46.988262 ID:q1glz4HE
サンタさん
ハイザックカスタムのHGでいいです

9293 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:40:52.947191 ID:Nac7LBMN
クリスマスにトレーナーと二人きりで夜通し汗かくほど必死になって動いているウマ娘ステークス第一位

メジロドーベル

9294 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:41:10.482972 ID:fKufI8fi
>>9292
いい子にしてたのか?

9295 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:43:03.541874 ID:l1JK8F/S
フルメタ続編でASの4世代目がでたり、
風間が趣味でVtuber(視聴者には中の人にはおじさんと発表済み)やってたりしてたな

9296 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:44:00.430201 ID:pAVuK/iD
>>9294
大体いい子にしてればOKとリアルサンタが言ってた

9297 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:44:07.328890 ID:sMdNxKtK
>>9293
T「だから原稿は余裕持って進めろって言っただろ!」
ドーベル「半月前までは余裕あったんだもの……!」
デジたん「夫婦漫才尊し…じゃなくて手を動かしてください!もう印刷所ギリギリですよ!」

9298 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:45:03.253115 ID:KfOV4Scv
>>9296
子じゃねえだろ

9299 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:45:04.458316 ID:Kx6DmFPM
>>9203
最初に連載していたのじゃパジャマジャパンだったかな、まあ小林よしのりがゴー宣に並行して連載していたから、たぶん扶桑社

9300 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:45:26.754228 ID:OnaGSn36
>>9297
ベルもデジも極道入稿できる印刷所持ってそうな印象

9301 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:46:43.220894 ID:q1glz4HE
マザーAIのディストピア飯でもちゃんと歯ごたえあるってマジ?

9302 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:47:22.612719 ID:lFN8NcLD
今見ると意味深に見えてしまう第7話タイトル
ttps://www.youtube.com/watch?v=GEEiZN8f6UM

9303 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:49:23.321518 ID:ezu+jZNZ
>>9298
体は大人になったけど、心は子供のままだよ!

9304 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:51:21.047511 ID:mKIiIWYj
>>9302
野獣先輩ハンターではないので

9305 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:53:08.297757 ID:OnaGSn36
キタちゃん「トレーナーさん!ダイヤちゃんがおちろよー!とかゲッダン!とか変なの!」
パチカストレ「あー…(スマスロダンバイン)」

9306 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:53:44.397401 ID:kPaNOAXY
野獣先輩サンタ説
・未だに発見されない→サンタはクリスマスにしか現れないから
・正体がわからない→サンタも正体不明な存在

9307 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:54:31.406974 ID:mKIiIWYj
野獣先輩はジャパリパークにいるよ

9308 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:56:59.715986 ID:03yGg2Ln
>>9305
ビルバインラッシュ遠すぎないってサトダイのパパに伝えておいて?

9309 :常態の名無しさん:2024/12/24(火) 23:59:23.877982 ID:OYEsdxD6
>>9300
デジたん印刷所関係者だから絶対締め切り守るウーマンで神入稿ってこの前このスレで見た
裏はとってない

9310 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:03:16.852655 ID:oMKxhYy7
クリスマス始まっちゃったかー

9311 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:03:45.430960 ID:Grbgb+qY
>>9307
ジャパリパークに野獣(のけもの)はいないだろ

9312 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:04:07.816903 ID:KcJDzgDS
ファンタズムーンか

9313 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:04:10.072199 ID:NUgQk451
あー、ボックス終わった・・・
9年間やってるが、初めてリンゴ使い切らずにボックス終わったなあ。
青リンゴ200個以上余るとは。

9314 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:04:12.896282 ID:l3B4PsC3
FGOクリスマスおかわりは草

9315 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:04:27.223454 ID:zPxowOlc
正確には日没から日の出までがクリスマスイブで日の出からがクリスマスだ

9316 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:04:57.738157 ID:LshecWVH
長期間メンテやっても延長せず、その上にメンテやって日付変更でイベント終了は絶対なんか仕込んでるとは思ったけど
ロウヒ婆ちゃんが割を食う形か

9317 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:05:01.403223 ID:vv1h5TkG
FGOで新しいイベントとガチャがはじまったぞ

9318 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:06:52.803624 ID:N7m4PVHc
お前ここでファンタズムムーンは反則だろ!?

9319 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:07:16.970930 ID:KcJDzgDS
>>9316
ロウヒママは常設だから

9320 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:07:38.936170 ID:L5ayPIYK
旭日旗を連想させるものだとやっぱ湧くんだな
ttps://x.com/nijisanji_app/status/1871503642035200371

9321 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:08:25.922902 ID:NUgQk451
まさかのファンタズムーンかw
これデザインは武梨さんなん?w

9322 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:13:37.759867 ID:Pwyrbqnu
レイドありかあ……年末忙しいんだからやめてくれよ……

9323 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:14:26.030970 ID:N7m4PVHc
スキルヤバない…?

ttps://i.imgur.com/D0pohPN.jpeg

9324 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:14:59.636977 ID:6cxjQ+cs
ここでファンタズムーンはあかんて……グッバイ新年鯖こんにちは真祖様
私の本気ガチャを見せる時か

9325 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:16:36.395030 ID:zPxowOlc
たった六日って忙しないな
スキップするだけの復刻イベント並みじゃないか
FGOなら三週間は見とけよ
夏の一月半を見習え

9326 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:19:15.832561 ID:4rW7ulHl
型月がいつものノリでトンチキイベントねじ込んだがええんか?
わいはまあ好きじゃが

9327 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:21:26.827256 ID:m545qANd
ファル子「クリスマスはただのファンサイベントで東京大賞典まで頑張るよ!(ガンギマリ」

9328 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:21:41.040165 ID:iiXsOFM4
毎日サラダチキンorプロテインしか食べない、飲まない
マルチビタミンミネラルと食物繊維はサプリで摂る
夜寝る前にmctオイル
他の食べ物は職場の付き合いや飲み会のみ

って生活4ヶ月続けてたら10kg痩せた 体脂肪率も下がった

ここまでやって10kgしか痩せないの?タンパク質たっぷり生活だから筋肉あんまり落ちてないのは嬉しいが

9329 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:23:46.624347 ID:Pwyrbqnu
>>9328
食事改善でそんだけ痩せたなら十分やろ。元が何キロか知らんが
正直栄養士が見たらやめろと言いそうだけど

9330 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:23:47.840720 ID:oOb/u/U3
>>9328
寿命も減ってそう

9331 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:24:00.795592 ID:zPxowOlc
糖質をちゃんと摂ってるか?
一日150gくらい摂らないと脳と赤血球分が足りなくてせっかく摂ったたんぱく質が糖に分解されて無意味になるぞ

9332 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:24:22.790912 ID:PYKNy6iS
>>9328
それ極端な食生活で体から貯蓄分の脂肪が落ちただけだぞ
飢餓モードに入ってるから行きつけの医者に行って食生活について叱られて来い
そのままだと逆に増えてくぞ

9333 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:24:49.811960 ID:oMKxhYy7
運動して痩せる方が健康的ではあるが
結果は年単位になるからなぁ

9334 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:25:29.019975 ID:Pwyrbqnu
そういや完全栄養食だけ四年食ってますみたいな奴がテレビに出てたが、栄養士にガチめに怒られてたな

9335 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:26:05.694548 ID:9OR8fPzd
ファンタズムーンの声は柚木涼香と長谷川育美のどっちだ?

9336 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:27:07.955630 ID:KcJDzgDS
>>9335
引けばわかるさ

9337 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:29:29.670133 ID:zPxowOlc
それから肉ばっかり食ってると尿酸値が跳ね上がってるかもしれないから血液検査も受けておけ
ワイが肉ばっかり食ってた時は1か月で6.5から9.0まで上がった

9338 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:29:41.280034 ID:lrnieFIs
ウォーキングでいいから毎日運動したほうが健康的に痩せられるよ
たしか続けて20分以上歩くと脂肪が燃焼するとか

9339 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:31:03.449820 ID:0qnVmr+X
これアルクェイドと同じ人?

9340 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:32:00.106911 ID:KcJDzgDS
>>9339
引けばわかるさ

9341 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:33:32.194311 ID:0qnVmr+X
おとなはすぐにそういうこという!
おかねは有限!

9342 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:34:42.506436 ID:u27XflsW
>>9341
魔法使い「ここに魔法のカードがあるじゃろ?“リボ払い”と唱えるのじゃ。」

9343 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:34:57.439551 ID:T7TzkrOX
ヒエ
ttps://x.com/sasakishonen/status/1871576409422086349

9344 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:35:37.026409 ID:9OR8fPzd
凄くどうでもいいことだがアルクェイドを演じた声優のSRT率は100%だな

9345 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:38:19.864752 ID:XEKEfIfk
ぱっと見カード固定がないとスキル2や宝具のExtra強化が活かせそうにない感じだけど、どう使うのが強いんだろうなコレ

9346 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:39:56.247110 ID:Pwyrbqnu
>>9345
パッと思いつくのはシエルと水着BBちゃんだが、編成難易度たっけえな

9347 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:49:59.137169 ID:4rW7ulHl
レイドってことはアビーサンタのボックスガチャ周回向けじゃない性能はそれでか?

9348 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:50:55.449099 ID:ZjIAGhLx
ほしいがあと170連まわすのはちょっとキツイ三万か・・・

9349 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:51:07.918492 ID:4rW7ulHl
完全体には宝具8必要とか前言ってけど
今はどうなんじゃろ?

9350 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:53:52.603399 ID:T7TzkrOX
マスターくん!
人生を見つめ直そう!
ttps://x.com/Merem110/status/1871580967967904047
ttps://x.com/kyouji0716/status/1871582349605105686

9351 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:53:56.675215 ID:OqD8cVuP
シエル先輩と穏やかな学校生活を送りたい

9352 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:54:09.048686 ID:SGocw/RU
>>8591
バチクソ遅レスだけど毎日鳥の丸焼き売ってたワイが語ると
ブラジル人とかは一人一羽基準だからステーキみたいに個人で切り分けるよ
ターキーレベルからホスト切り分けじゃないかな……

9353 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:56:39.076989 ID:NUgQk451
>>9347
アビーサンタ? ばかめ、奴は殿堂入りで引退したわ!

9354 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 00:58:35.299239 ID:OqD8cVuP
ttps://x.com/asoutoru/status/1871452287874555971?t=W7BCJtjpKQqjHM_Mk6eHOA&s=19

ええ…いやこいつまじか…

9355 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:00:09.352390 ID:NUgQk451
>>9350
・・・・500連ですり抜けシェーラザードだけ?
くそ、運が良いじゃねえか・・・


>>9346
ファンタズムーン驚いた事に秩序善なので
シエルと並べてレポートチェック使えるのよねw
そして今生き人類は数が少なくて使いづらい・・・

9356 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:04:47.355727 ID:eXT4rpc/
竹田君といい医者としての倫理観どうなってんだよというケース多い、多くない?

9357 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:04:53.068424 ID:T7TzkrOX
しかも一人目お迎え後の二人目が30連で来るとか
運命は常にあなたの味方ってやつだ

9358 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:10:11.621433 ID:T7TzkrOX
「この流れで出てこれる正月鯖is誰」

そりゃあ……ねえ?
(眼鏡とナイフを見ながら)

9359 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:10:58.093244 ID:gHOs/Ug7
>>9356
竹田君みたいなキチガイは定期的にポップするけど各学部で丁重に隔離するから世に出てこないって話を前に聞いた記憶があるな
事実かどうかは知らんが

9360 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:11:59.109535 ID:JGiAT34p
>>9354
まぁ自分から選択肢から外してくれって言ってるんだから外されるやろな
同業者からも毛虫のごとく嫌われるのもセットで

9361 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:12:13.846064 ID:NAOnkNEI
呪術やりたい放題やって終わった感、これ当時の読者付いていけたんか

9362 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:13:57.806023 ID:XEKEfIfk
今年はハロウィンじゃなくカズラ双六やって季節もののイベント1つ少なかったとはいえ
クリスマスイベント2つやりま〜すは予想しなかったぜ

9363 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:22:19.567948 ID:eXT4rpc/
>>9359
世の中に出しては行けない存在はそらありますわな…

9364 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:27:24.654079 ID:eXT4rpc/
チャンミは昨日なんとか出来たUC2のジェンティルドンナが頑張ってくれてA決勝や!

9365 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:28:00.663759 ID:pTh42ma7
>>9356
ある程度以上まともな医者が大半だと思う
だからモンスターが目立つ
個人的に美容は医者と思ってないが

9366 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:28:35.064159 ID:NUgQk451
>>9358
獅子心王「ジャジャーン、俺登場ゥ!」

9367 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:30:16.888615 ID:NUgQk451
>>9365
事故で大怪我した人のために美容医療の技術自体は必要だと思うので難しいところやな

9368 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:31:06.575578 ID:aJKMeWKA
ワイも手術で腹掻っ捌いて鎮痛剤切れたからナースコールで喉ガラガラの中頑張って喋ろうとしたらはよ喋れカスみたいな事言われたんで医療でやべぇ奴は医者だけに限らん

9369 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:35:11.916536 ID:I0mfds+T
>>9367
K2でもあったな、美容で心を救うって話

9370 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:36:59.990198 ID:pTh42ma7
医療関係者がアレってのは有ったのでわかるわ
>>9367
確かに必要やな(クルンクルン
ハンデ負わないためにってのはあるな

9371 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:39:58.466013 ID:ZjIAGhLx
手術跡って医者の技量でかなり違うからな、ワイも喉掻っ捌いたんやが先生が上手でいまは白い線がうっすら見えるぐらいだわ
糸入れてたときはボンレスハムみたいなすごいぐちゃぐちゃで大丈夫かと心配してた

9372 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:41:34.097876 ID:Pwyrbqnu
まあ昔からやべー奴はいたんだろうが、ネットやSNSで可視化されやすくなったからなー

9373 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:42:35.185442 ID:0qnVmr+X
呪術読了
描き下ろしってのはこういうのでいいんだぞ赤松先生

9374 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:46:44.188163 ID:m/Yaj92w
>>9371
うちの母親も首(喉と動脈の間)を横に切ったんだけど先生の腕がほんとによくて痕はほとんど残ってない
よーく目を凝らせばうっすらと浅い筋が見えるけどせいぜい薄い皺にしか思えない

9375 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:48:10.050507 ID:nrSkMPq7
議員の仕事が忙しい赤松先生が何をしたっていうんだ……

9376 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:55:38.813944 ID:8u/6/DoM
内視鏡手術で腹に4箇所穴開けたけどその内3箇所ガッツリ跡残ってるわ

9377 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:57:13.101430 ID:S+8tBj50
呪術廻戦最終巻の描き下ろしよかったわ。なんだかんだ名作だわこれ

9378 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 01:57:29.594333 ID:j6uf6RIf
コンプレックスの解消は肉体よりも精神の治療感ある
脂肪吸引も肥満でまともに動けないレベルの人助けられたりもするから完全に不要でもないし

9379 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 02:00:50.725901 ID:J/3x/Xw+
>>9367
それは美容外科じゃなくて形成外科の範疇だと思われる

9380 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 02:03:26.911863 ID:QrM/w5Vh
単眼猫先生は本当感性の人って印象
理屈でごちゃごちゃ考えるんじゃなくてフィーリングで描いてるなって台詞とかの方が良い

9381 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 03:07:58.469383 ID:Qv8me7/r
>>9038
使い勝手良すぎてこうして兵器利用されまくったもんだからアラブの春は別名「トヨタ戦争」と呼ばれております

9382 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 03:51:27.890507 ID:806RdfKf
>>9381
そして、売っていたのはフラカスくんである。
フラカスくんはロシアウクライナの時もやらかしたし死の商人の才能あるよ

9383 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 04:12:50.869608 ID:Qv8me7/r
>>9146
愛社精神重点で日を2.3日跨いでの超過勤務も当たり前、過労死が名誉の殉死扱いされ
死後は会社の合同墳墓に英霊として祀られるのが日常の挙句、この法改正がまかり通る
かもしれないのがネオサイタマですよ?怖い所ですよ?
ttps://pbs.twimg.com/media/F__LE3Na4AAiwPa.jpg

9384 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 04:14:45.688940 ID:Qv8me7/r
>>9383訂正:>>9148

9385 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 04:14:56.682781 ID:3v7GHOXq
>>9358
正月鯖予想は正直あんま当てにならんのよな

9386 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 04:33:24.148453 ID:cF63kWI/
そろそろ出すか、ロマニ…!

9387 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 04:49:01.120821 ID:ime3Zwt4
>>9383
ふん年収矮小な企業はこれだから

9388 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:23:45.426364 ID:efMvfBNU
FGOのレイド嫌い
理由:単純に仕事で参加できない

9389 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:26:27.517493 ID:Qv8me7/r
>>9387
じゃあオタクの年収は幾らだって言うんですか…その口ぶりからしてさては*オムラだなッ!
*(世界各地に残していたオムラ関連企業が結集し生まれた「オムラ・エンパイア」のほう)

9390 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:27:56.090710 ID:utX7YTLl
FGOくんさぁ……俺500箱開けたわけ
レイドって何?

9391 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:29:33.661048 ID:b1su9+zg
ん?ドレイくん、何か言った?

9392 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:30:51.766314 ID:nmpF0ryw
つぎの戦隊はナンバーワン戦隊ゴジュウジャーか

まさか〇〇戦隊の〇〇を漢字ではなくカタカナにしてくるとはこのリ

9393 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:35:53.601819 ID:dayllVL9
>>9250
ギルティギアのスレイヤーやな

9394 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:51:38.391492 ID:gUUq9e4R
>>9390
100箱はすげーなってなるけど500箱は日常生活大丈夫?って心配になる

9395 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:52:26.048755 ID:zxCJsBTa
歴代レッドとナンバーワンを目指して大バトル!
下手に踏み台にするようなストーリーにはならんだろうけどどういう感じになるのかな
ttps://x.com/tokusatsu_ex/status/1871647037357216253
ttps://pbs.twimg.com/media/GfisDlqbUAAg1_U.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfisFVGbMAA0caH.jpg

9396 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:54:15.826972 ID:efMvfBNU
忍殺のオムラ社は脳みその一片まで大艦巨砲主義に染まった社員ばっかなのが
ある意味すごすぎるでしょ……
ニンジャのネブカドネザルも純度150%の愛社精神に溢れてるし

9397 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 06:55:37.947405 ID:NSgBaMNT
>>9354
他意なくあんな事がやれるってのは、正真正銘のキチガイやサイコパスの証明って事なのでは……。
「当人は反省している、もう二度としません」の一言もないのは凄い。

9398 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:01:04.210067 ID:oOb/u/U3
>>9354
>あの投稿のせいで献体を躊躇ったりやめる人がいるとのご指摘ですが、お金儲けの美容医療のために献体はしたくないという人達が大多数であるという事もわかります。

>今回の事で、国内の施設で我々が、解剖する事は今後絶望的となってしまいましたし、
他の美容医療に携わる方にも大変迷惑をかけてしまいました。

>医学会全体を巻き込む事態にもなってしまいました。


>お金儲けの美容医療のために献体はしたくないという人達が大多数であるという事もわかります。

お金儲けの美容医療の点は一切否定してないというか全肯定しているのが、潔いというか気付いてない間抜けというかw

この長文駄文見て協力しようってさらさらならないのが本当すごいw

9399 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:04:20.476485 ID:6cxjQ+cs
>>9377>>9380
これ。ヒロアカもだったけど描き下ろしで増量マシマシにして見たいものを見せてくれて
かつ読んだあとの読後感がすごくよい

9400 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:05:59.054572 ID:8POGwthd
どうせ馬鹿の話するなら面白い方にしようぜ
これほんとに地上波に流せるんか?
ttps://x.com/nukitashi_anime/status/1871502532855677065
h
ttps://i.imgur.com/kORZ0yK.jpeg

9401 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:07:08.171789 ID:xm1FIa/h
拷問姦「ハメドリくんで抜け」

9402 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:07:32.271429 ID:9OfLUNSk
>>9401
わかりました。ハメドリくんの中の人で抜きます

9403 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:09:07.246970 ID:fIEX6l9P
>>9400
どうせ配信で見る時代だしなあ

9404 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:11:27.044945 ID:zxCJsBTa
関係各社も覚悟を決めております
ttps://x.com/nukitashi_anime/status/1871506346363031940

単にセックスパートのあるアニメっていうなら異種族レビュアーズとかあるけど
ぬきたしは日常風景がセックスだしどうなるんだろうな

9405 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:15:00.134604 ID:lWRqgMhU
ヨースターだけ嬉々としてるの草

9406 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:19:32.674174 ID:7YasoJiW
さいごの会社だけエロゲの世界から出てきたみたいなイキイキさやな

9407 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:22:51.374627 ID:fIEX6l9P
アニメ制作で家族を人質に取られたという表現はぐらんぶるあたりからよく見られるようになったけどもっと前からあったのかな

9408 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:25:28.180317 ID:4fSnIXCu
台詞がほぼピー音になりそうなんだけど大丈夫か?

9409 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:26:21.968033 ID:B51xI1lS
ちんこまんこ連呼するドスケベ音頭は歌えるのか

9410 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:29:18.799385 ID:wfxg8TKY
アメリカ農務省「オオスズメバチを根絶した」
ttps://gigazine.net/news/20241224-us-northern-giant-hornet-eradication/

9411 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:34:13.698128 ID:Z1W8w1yJ
>>9389
オムラ!ダカラ!オムラ!イチバン!

「偉大なるかつてのオムラが何故滅びたか……それはオムラ因子を失ったからです!故にオムラエンパイアではオムラ因子不足者は定期的スクリーニングで除去されます。ああパーツ一体感!」

思想統一はわかるけど、血族としての純度まで含まれるから訳がわからなくなる。(現在のオムラ因子最高保有者はモーティマーの息子)

9412 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:35:31.097068 ID:LshecWVH
なんだかんだで単眼猫のシリアスはゴジョ先以外好きだったよ
ギャグは超人以外見れたもんじゃないと思ってる

9413 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:36:57.284219 ID:45VLhrua
>>9410
すげー!と思ったら

>なお、2024年10月にキツァップ郡で疑わしい目撃情報がありましたが、標本を入手できなかったため、正式な確認には至っていないとのこと。

復活フラグやめーや

9414 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:38:36.114741 ID:aqlBuh+s
>>9398
だってこの後「神妙にしても遺体損壊には変わりない」とか言い出すんだぜ
遺体損壊に変わりないから神妙に礼儀正しく献身に報いるもんなのに……

9415 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:41:17.128604 ID:B51xI1lS
>>9413
アメリカだからね
続編匂わせないと予算が取れないんだ
きっとエンドクレジット後に復活してるよ

9416 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:41:41.736059 ID:Omy5mnyQ
>>9413
現地のキラービーと交配して新たな蜂になってリニューアル

9417 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:42:50.188551 ID:ituKz+ud
>>9413
フラグ立てとけば売れた時に続編出せるだろ?

ボクと魔王 だと名作RPだけど
ボクくんと魔王 だとショタゴブリンとメス堕ち魔王みたいだなって(

9418 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:43:10.248448 ID:8POGwthd
熱殺蜂球と爆発射精をキラービーから習得したアルティメットスズメバチ

9419 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:43:35.598839 ID:LKgybS7T
>>9418
逆に弱くなりそう

9420 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:45:34.077213 ID:PYKNy6iS
そもそも熱殺蜂球できるんかキラービー

9421 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:46:09.206175 ID:LKgybS7T
無理、するのニホンミツバチだけだし

9422 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:46:35.528468 ID:fIEX6l9P
できんからスズメバチからしたらただの餌や>きらーびー

9423 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:48:41.338791 ID:PcyMlF61
カナダにも根付いたみたいだしなスズメバチ

9424 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:49:02.734959 ID:8POGwthd
じゃあ爆発射精だけか
熱中症で誤射もするぞ

9425 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 07:59:42.498338 ID:QrM/w5Vh
ボクと魔王は個人的には名作RPGと言いたいけど
ゲーム部分指差されてだからクソゲーだと言われたら
クククとしか言えないから複雑だな

9426 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:03:52.453566 ID:WUp6m2Nz
FGOのレイドバトルの説明文で他ユーザーと協力してって記載があるらしいが
過去レイドイベで他ユーザーと協力した記憶が無い気がする

9427 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:07:10.431646 ID:7YasoJiW
「「「もっとよこせ!バルバドス!!」」」

9428 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:07:36.385506 ID:2mHS8IcN
>>9426
ハニワ止めたじゃん?止めれなくても実害ないけど

9429 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:08:39.150404 ID:kBgmZeof
ひでえタイトな年末スケジュールだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfksvKga4AA5Wto.jpg


9430 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:10:40.355725 ID:8POGwthd
協力して削るから実質争奪戦にしかならん
総討伐数に応じて報酬増やす形式にしよう

9431 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:11:51.297871 ID:+J/0MMQe
デジモンサバイブはゲームシステムがごみだけどストーリーは素晴らしいかったデジモンゲームの挑戦作としてはすばらしい
結果的にあの世界で異世界がデジタルワールドになりけものがみがデジモンになるかを描いた最初の冒険の物語

9432 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:15:03.099784 ID:Bj1IOPua
FGОは盛り上がるストーリーで暖めたわけでもないのに採集決戦やってもなぁ感が
こっから1週間で盛り上げるんやろうか

9433 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:18:36.552417 ID:+J/0MMQe
採集決戦やってからのマシュ消滅、ロマン正体あかしてからの特攻消滅からの場トスしてさらに人王とラストバトル そっこからフォウ君正体暴露はすさまじかった

9434 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:22:58.991960 ID:5W14XCWm
>>9431
うむ、キャラクターがどんどん不安定になっていって破綻する通常ルート3種、薄皮1枚踏みとどまった真ルートともに良い出来だった
特にデジタルワールド・選ばれし子供達と言ったおなじみの単語は最後まで伏せつつちゃんとデジモンやってたのが良かった
不満点は各デジモンの技の少なさとフリーデジモンの使い道の少なさ、あと勇気も友情も無いのにオメガモンになるんじゃねえって所位かな

9435 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:26:14.481693 ID:FVGoS99Q
ロウヒのあとにファンタズムーンは無法すぎる…

グッバイ甥っ子姪っ子たちのお年玉…

9436 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:26:39.631498 ID:OhJC9X9Q
>勇気も友情も無いのにオメガモンになるんじゃねえ
その辺はフワッとでいいんだよ!
マーシフルモードに比べりゃ些細なことだ

9437 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:27:44.646358 ID:yVqeqiGg
怒らないでくださいね?
そもそもゲームシステムの良かったデジモンってあった?

9438 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:30:31.382747 ID:dKCv+R1z
>>9437
幼少のワイにとってはバトルスピリットは神ゲーでした
対戦する友達は居なかったけどな!

9439 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:32:07.986302 ID:wfxg8TKY
正直ロウヒイベントでチラチラしてた不穏さを爆発させるようなドシリアス本編が来ると思ってたからギャグ全振りイベントが来たのはありがたい

9440 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:32:58.101985 ID:5W14XCWm
>>9436
無慈悲なる介錯フォームさんオッスオッス
2時間映画のラストとかならともかく映画6本やってそれかよ感が凄い奴
しかもスタッフが設定忘れて無ければ現実世界で倒したからデジタルワールドに帰れず亡霊として現世を彷徨うのよねウィザーモンのように

9441 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:33:00.913918 ID:Qv8me7/r
>>9438
わかる。自分の頃は遊戯王だったけど紙のモンスターが機械を通して巨大化、実体化するシーンって楽しいよね
そのせいかろくに対戦もしない癖に買い漁ってた。今思えば無駄な買い物をした

9442 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:35:42.069554 ID:8POGwthd
>>9437
初代デジモンワールドはいかんのか?

9443 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:36:17.741901 ID:+J/0MMQe
そもそもあのスタッフはヤマトが宇宙飛行士になったかをみんな考えてくださいととほざいて、ファンが公式設定の宇宙からの脅威にそなえるだと答えら
面白い妄想ですね 皆もそんなふうに考えてくださいと

9444 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:37:54.513061 ID:Qv8me7/r
>>9443 <宇宙からの脅威
ひょっとして「ゴーストゲーム」のラストが宇宙からの脅威だったのってそこから?

9445 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:43:24.082264 ID:5W14XCWm
ヤマト「だったら俺は宇宙でも目指すか」
……まあ、下手に言及されるよりはましか

9446 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:47:36.191450 ID:+J/0MMQe
角銅さんが02スタッフと考えた未来プロットによると宇宙に進化を阻害する存在いる 調査するために宇宙飛行士送り込みたいが戦闘も踏まえてパートナー持ちにする しかし選ばれし子供たちでも完全体、究極体になれるのは希少
更に宇宙での戦闘を考えるとメカタイプの究極体いる 
それでその基準に当てはまるし戦闘経験豊富なヤマトとがブモン選ばれる

9447 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:47:48.813768 ID:T7TzkrOX
作家は体験したことしか書けないと言われるが、ならばK2の真船センセイはいったい何度光の医者に脳を灼かれたのか
永夢、君はどう思う?

9448 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:49:38.085476 ID:T1mswGW0
>>9437
アノード&カソードとかレーシングとか論外レベルなものは多々あるが
悪くはないけど問題点があるのが大半

9449 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:52:56.530211 ID:L4ZGTMz/
>>9447
>作家は体験したことしか書けない
これってやっぱここだけ抜き出されて揚げ足とられてるみたいなパターンの言葉なんだろうか

9450 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:55:01.893307 ID:Omy5mnyQ
>>9449
高橋留美子は経験しなくても普通かけるでしょって言ってる

9451 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:55:10.018365 ID:cvC6aV3p
ブルアカ確定チケ買って即使ったらパジャマノアが来た
嬉しいんだけど何か真顔になる

9452 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:55:46.552152 ID:kAbw1E7C
岸本斉史はサムライ8みたいな言動をしているってことだな

9453 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:58:37.309932 ID:x8B+jLOw
怪獣医とk2一挙無料と竹田君が同時に話題になった昨年春
トータルで闇の医者パワーがあまりに強かった…

9454 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 08:59:00.604086 ID:cF63kWI/
実際思考はそうじゃろ<サム8
そら尾田先生怒るよ

9455 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:01:27.317013 ID:ttu49o58
>>9449
文筆業に就く上で今までの経験や思索が作家としての土台になるというのはまあ常識なので
例 ttps://koubo.jp/article/26072
曲解するやつがいるという話だと思う

9456 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:03:53.426751 ID:T1mswGW0
経験しなくても描ける&そういう思考
小さい頃僕はのび太or魔太郎でした

9457 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:08:13.741505 ID:8POGwthd
>>9456
ネクロフィリアかぁ

9458 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:11:24.249809 ID:wfxg8TKY
オレは「タバコ」を「辞める」ぞッ!!ジョジョーッ!!

9459 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:11:53.583871 ID:KcJDzgDS
何かが動き出してる気配
ttps://pbs.twimg.com/media/GfkPsXqaQAEOOqH.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GfkPyMBaQAAbNX_.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GfkP2libgAAeIUU.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GfkP6rEagAA68El.png

9460 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:14:28.919453 ID:zW+0LR1v
>>9425
僕と魔王はストーリーも素晴らしいし、続きも出してほしい終わり方で本当に楽しんだんだけど、もう一回やれ、って言われたらムリってなる困った名作

9461 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:15:50.115821 ID:ZK4H51pM
呪術も最終巻発売で本当に終わってしまったんだなあ…
寂しいけどまた芥見先生には新しい作品を描いてほしいぜ
とりあえず今年の死滅回遊編は楽しみにしとく

9462 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:16:37.206376 ID:mj26p7xA
俺と魔王(ゲームがちがいます)

9463 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:16:51.338852 ID:ABiROIfL
予想外のあたりと言えば実写版ウィングマンかな
もっと長い期間でやって欲しかった

9464 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:18:10.080135 ID:aQcA6CFK
>>9446
安価スレ作者の脳内当てレベルの説明不足だろww

9465 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:18:49.641176 ID:VCqIpgE9
>>9458
DIOは吸血鬼から人には戻れないけど、
タバコは何度だって辞められるから表現として相応しくない

9466 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:19:46.994635 ID:fQ60e/5d
漫画の実写ドラマで当たる当たらないはどの辺で決まるんだろうな

9467 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:19:55.133244 ID:Pef+ULv6
経験しなくては書けないではなく、知らないことは書けないが正確だと思いますね

要するにちゃんと勉強しろという話
人生一発逆転を狙って作家を目指す人間には向いてないな!

9468 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:22:10.503536 ID:cF63kWI/
>>9467
鳥山明「お小遣い稼ぐぞぉ」


富樫先生か忘れたけど同じ事言ってたな
映画見まくって参考にしろとか

9469 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:22:53.652120 ID:2mHS8IcN
>>9460
カメラワーク・・・エンカ・・・壺割り・・・うっ頭が

9470 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:23:35.443312 ID:E+B1hj2E
ttps://x.com/kopperion/status/1871577500608081922
みんなはクリスマスプレゼントもらったかい?

9471 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:24:24.412040 ID:uFrAeGE5
>>9413
キイロスズメバチ「我が世の春が来た!」
というオチらしい

9472 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:24:44.447453 ID:zW+0LR1v
ガンダムのお禿げ様もアニメ作るならアニメ以外ももっと見ろ、勉強しろって言ってるな

9473 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:24:55.967371 ID:+J/0MMQe
富野ハゲも北野武も遣りたい分野だけ以外のカルチャーを見て勉強しろといってるな

9474 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:25:35.280791 ID:07Jra8Gu
>>9468
まあ同じ業種からネタ引っ張っても大抵はそれの縮小再生産にしかならないからな
別のところからネタ引っ張って来いは確かにそう

9475 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:26:58.378114 ID:E+B1hj2E
???「へぇ……富野氏は監督志望なのにまだその本読んでないんだ……へぇ……」

9476 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:27:22.583802 ID:3v7GHOXq
>>9467
人生一発逆転を狙ってやる夫スレ作者からなろう作家にジョブチェンジして見事にコケた人たちを悪く言うのはよすんだ

9477 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:29:20.305054 ID:ttu49o58
>>9476
そのとおりだな
書いて挑戦してるだけで大したもんだよ

9478 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:30:37.123844 ID:Rn320A0q
挑戦すらしていない奴が嘲笑うのは醜いからなあ

9479 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:31:29.857634 ID:Omy5mnyQ
アマプラで安売りしてたまおゆうだが断るが珍しく面白かった
投売りは未完ばかりだと思っていたぜ

9480 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:32:03.367644 ID:rzoGMUJ5
小説一本完結できるまで書くこと自体が既にえらい

9481 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:32:10.116250 ID:kAbw1E7C
ニッチ向けだと縮小再生産で十分だろぉって商業的な狙いでも稼げる(稼げないときもある)

9482 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:32:59.055005 ID:cF63kWI/
おハゲさんも手塚治虫という存在に脳焼かれてるから大変よね

9483 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:34:09.333573 ID:VEWEYAH2
>>9453
魔法医レクスも足そう

9484 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:35:42.606885 ID:XAB7+tH9
>>9483
あれは患者が闇な漫画だろw

9485 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:36:16.372609 ID:1xfUPjHh
冷笑系が流行る世の中にだけはしてはならない

9486 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:36:51.368333 ID:G92/Cbn3
>>9481
キルタイム「マンネリ化は不可避だけどな!www(二次元ドリームマガジンを出しつつ」
lilith「それはそう(対魔忍を出しつつ」

9487 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:37:43.635692 ID:fIEX6l9P
ワグナス!最終皇帝まできたところで鳳天舞の陣とってなかったのに気が付いた!

9488 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:38:16.449578 ID:y6cy21gk
初の女性ブラック←なるほど
モチーフはユニコーン←あっ…ふーん

9489 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:40:02.690728 ID:CZRutVm/
ジャンル限らず成功する奴の大半は1度コケようが周りに何言われようがベットし続ける狂人や

9490 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:40:17.990780 ID:G92/Cbn3
>>9485
オタク界隈やネット界隈でも冷笑拗らせる奴は一定数おるからなあ
思春期から拗らせるはしかの一種みたいなもんだけど
まー治らない人もいる訳で…w

9491 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:40:38.293119 ID:ttu49o58
対魔忍RPGのエロシーンも何百キャラといてパターン出すの大変そうだなと思ったけど
幾つか見たら想像を越えたものが次々出て来た
これもライターさん達の実体験が元なんですね(曲解)

9492 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:40:41.675149 ID:ABiROIfL
初の男性ピンク
モチーフは雉
で、あのキャラは察せなかったし

9493 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:44:00.244469 ID:07Jra8Gu
>>9482
永野のデザイン展の時のニュータイプインタビューでの「君の漫画には躍動感が足らないね、手塚先生はもっとちゃんとやってたよ?」には彼に対するツンデレ手首フルドリルっぷりも込みでもはや様式美すら覚える

9494 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:49:02.563796 ID:2mHS8IcN
BOXイベの後毎回思うが種火のスタック機能と強化大成功キャンペーンくれよ

9495 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:49:23.433361 ID:6cAb2Dvn
elinで銃強くね?近接雑魚では?

9496 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:50:56.193520 ID:cvC6aV3p
>>9495
魔法1強や

9497 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:54:14.418185 ID:fYeaFyee
>>9495
近接は無限に殴れますぞ!え?ペットが撃つんですか?

9498 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:55:05.389696 ID:mj26p7xA
>>9479
ほへいがっこう(蚊の鳴くような声

9499 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:55:30.271963 ID:fGlV56Vz
おハゲ様ががこじれたのは手塚と長浜が師匠筋で同期が駿という魔境だからなあ

9500 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 09:58:25.417694 ID:ktvzXr2G
>>9487
龍陣があればどうにかなる
龍神・先制攪乱作戦フラッシュファイア・ギャラクシィの聖なる三位一体を信じろ

9501 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:00:35.570740 ID:pmScU7FE
>>9487
チャームドライブも無い?

9502 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:02:47.161885 ID:htwkxsJr
>>9354
イエスタカスな高須先生がガチギレするレベルのやべぇ意見よ。

9503 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:03:34.109576 ID:PcyMlF61
ひろゆきは冷笑系でいい?

9504 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:05:06.661162 ID:kEyZx9b/
来年の戦隊はさじ加減を間違えると滅茶苦茶叩かれそうだな

9505 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:05:12.309100 ID:QrM/w5Vh
自分がガンダムやるちょっと前に未来少年コナンとかやってたんだからそりゃ拗らせるよなと思う
ジブリと鈴木プロのこともあるし余計に

9506 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:05:39.540623 ID:CZRutVm/
近接は近いうちの調整明言してるからそれ期待しろって思うけど
各武器種にスキルセットは欲しい、シールドバッシュみたいなのもっと増えて欲しいわ

9507 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:05:46.864539 ID:ktvzXr2G
30%引きだから買っちゃった……

かき氷シロップいちご

9508 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:06:22.050135 ID:ituKz+ud
ひっそりとクリスマスに全裸体育座りで出荷されていたのか、イサミ……!
ttps://x.com/gsc_kahotan/status/1871511146731130892?t=T0NYlFRqQzJHtriM5TtMXQ&s=19

9509 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:06:57.156515 ID:3v7GHOXq
未来少年コナンってそんな古かったのか
クオリティ的にももうちょい後の作品だと思ってたわ

9510 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:08:10.158704 ID:PcyMlF61
>>9504
大失敗したら
今年はギスナファイブとか戦隊大失格が戦隊枠だった?(すっとぼけ)
みたいにすられそう

さすがに商業的にコケるかどうかは別としてそれなり以上の出来の話にはなりそうだけど

9511 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:09:08.020877 ID:QrM/w5Vh
>>9509
今みても異様なクオリティだと思うよ
自分はリアタイ世代じゃないけど当時あれが週アニだったのが信じられん

9512 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:12:51.140182 ID:Pg8Kg34X
>>9510
キズナファイブの中の人は本職だぞw

9513 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:14:26.856810 ID:zobpm/sE
大失格は読んでないが異世界レッドは原作からちゃんと戦隊してクオリティも高いから期待してる

9514 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:17:40.372765 ID:+J/0MMQe
戦隊パロするならロボを出すやつはがちだからおすすめだと呟いてるのがいた

9515 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:17:52.417537 ID:8A+e1hB7
俺は絵がダメだったな、コミカライズ

9516 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:20:10.691173 ID:zobpm/sE
異世界レッドはなろうとかからのコミカライズ枠じゃないぞ
最初から漫画だ

9517 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:20:48.132702 ID:+d36Igcf
>>9514
サンレッドは?(OPのみ)

9518 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:21:58.207082 ID:dzXC+ayc
機械系描くのは画力がいるとか言われてるが
大暮先生が週刊で描くレベルがあれば十分ですよ

9519 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:22:21.731737 ID:mj26p7xA
>>9509
鳴り物入りで始まったNHKアニメ枠第一弾だからなー
わりと良作が続いた枠であった

9520 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:24:51.196515 ID:5dDStbrb
>>9518
現役漫画家のなかに何名くらいいそう?

9521 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:24:53.345714 ID:cZffAdhI
>>9519
NHK教育は派閥争いに負けた切れ者と
ネタに全力を出す異常者の魔窟だったからなあ

9522 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:25:05.875382 ID:mj26p7xA
>>9518
設定積み上げる系は設定/3Dモデリングするスタッフと作画担当がきっちり連携できているか?
という時代になった気もする

9523 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:27:15.190337 ID:ktvzXr2G
同士チカレチャフはうまくやっとる
省力のデフォルメ化もうまい

9524 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:28:57.536700 ID:CZRutVm/
貞々のほんへとコミカライズ両方更新されてたのか
漫画の方一時期絵ヤバかった気したけど大分落ち着いたんだな

9525 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:29:15.363758 ID:yv9WLiMV
これは真剣な表情
ttps://tadaup.jp/5d832a87d.jpg
ttps://tadaup.jp/5d832a09d.jpg

9526 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:29:18.801367 ID:mj26p7xA
>>9521
唐突にARIALネタ飛ばしてくる社会科番組とか趣深かったですね(わりと末期

9527 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:29:32.309893 ID:+J/0MMQe
テレビ東京実写は他のキー局と違って金ないし、全国放送ではないから事務所もやる気なくてちゃんと作れるは笑う

9528 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:30:06.081396 ID:zobpm/sE
チカチャレフとナイツマの人がまず浮かぶ
ときた洸一はあれデジタルで書き込んでるんだろうか

9529 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:31:44.115135 ID:I7OtcEct
>>9516
アニメの原作って意味じゃない

9530 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:34:15.913956 ID:fYeaFyee
スタルカァ2の拠点に置いてある食い物は何だか解らんが微妙に美味そう
携帯食は全部不味そう

9531 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:34:27.774081 ID:I7OtcEct
桃の園は炎上マーケティングにしても後が続かなかったな

9532 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:35:30.547255 ID:mj26p7xA
>>9520
週刊クラスで、って言うと誰がおるのかなぁ……
(基本月刊誌読む人)

9533 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:38:38.931464 ID:/k2ulDZM
冬休みに向けてお安くなってたBesiege買ったけど、
回転翼機作ったら、カメラも一緒に回転して軽く酔った・・・
一人称視点はあるけどカメラ固定追従とかないの_:(´ཀ`」 ∠):_

9534 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:43:40.720303 ID:fGlV56Vz
>>9514
戦隊レッド異世界にいくは良いぞ。多分というか間違いなく前日譚にあたる絆創戦隊キズナレンジャーの全エピソードは設定している
プラモが出るのは確定してるが変形合体はするんだろうか・・・

9535 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:44:20.913754 ID:f75hUFoI
半分くらいに切られたフランスパンみたいなやつ!
断面に白い油の塊が見えてたピンクのダイエットソーセージ!
コスパがいいラベルもない缶詰! お前達……立派になって……缶詰なんて蓋開けて食べてるじゃないか……となるstalker2

9536 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:45:27.213228 ID:wfxg8TKY
この辺にぃ、素材旨いスタンピード来てるらしいっすよ(クエスト発注)
そっかぁ……腹減ったなぁ……行きてえなぁ……(闘争を求める冒険者の鑑)
行きましょうよ、じゃけん夜行きましょうね〜(夜襲先輩)

9537 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:47:20.433928 ID:eXT4rpc/
ttps://x.com/marei_de_pon/status/1871392375106625682
ttps://pbs.twimg.com/media/GfiFcTabcAAebGo.jpg
そして! クリスマスイブにこれをメインに食する人が居るかどうかは謎だが、ドイツ製のクリスマス寿司なのだ!
単にツリーの形をした器に入れているだけとはいえ、わりと人気らしい。
というか、そもそもSushiってやっぱ人気よね。ドイツの田舎でも、すでに日常の定番フードとなっている感があります。


ドイツではクリスマス寿司、そういうのもあるのか……

9538 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:48:39.501473 ID:fYeaFyee
なんつーか、普通のパック寿司だな。硬そうだけど

9539 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:50:04.474264 ID:eXT4rpc/
>>9538
リプに22.9ユーロ(約3700円)であったけど結構高めに感じる
回転寿司の持ち帰りくらいか?

9540 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:50:12.838964 ID:mj26p7xA
サーモンとコメ喰えるとこならだいたい攻め込めるのかな

9541 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:51:00.632672 ID:lGdwYZcz
>>9534
ブキヤでフル可動式だから可動重視で合体オミットじゃないかな

9542 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:52:21.304464 ID:T7TzkrOX
クリスマスにはシャケだからね

9543 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:52:45.251111 ID:fGlV56Vz
>>9541
かなあ。これがモデロイドだったら差し替え変形が期待できたんだけど

9544 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:53:48.174919 ID:mj26p7xA
サーカス1、凄かったですねー

9545 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 10:57:01.722011 ID:kLJLYD8J
Kerbal Space ProgramやSprocketは動画見ていると面白そうと思うんだが
ゲーム買ってもうまく作れる自信が無い

9546 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:01:47.794314 ID:ktvzXr2G
シャケもいいけどカレーもね

9547 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:05:35.568862 ID:dpt+oPNL
>>9546
カレーならチキンもシャケも入れられる
華麗な選択肢だ

9548 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:07:17.962366 ID:pmScU7FE
シャケとチキン入れるならシチュ―がいい

9549 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:07:51.905126 ID:htwkxsJr
>>9547
加齢臭が酷いレベルのオヤジギャグですね。

>>9537
かっぱ巻きとかも普通に入ってるのがなんか意外。

9550 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:08:16.693329 ID:NY4WysPk
はっ!火車ってもしかしてパンジャンドラムの原型
あるいは未来からタイムスリップして来たパンジャンドラムなのでは!?

9551 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:10:13.696332 ID:Vt1T3rdf
鮭カレーはイマイチになりそう

9552 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:10:20.226115 ID:f75hUFoI
サケにオイランにスシだ

9553 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:10:45.300889 ID:dpt+oPNL
>>9510
脚本が井上亜樹子なら大丈夫だろう
親子孫三代脚本家
娘はナンバーワン
親父はオンリーワン
祖父はバロムワン

9554 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:14:29.123544 ID:Rf2KgvHH
禰豆子の中の人はやっぱりダメそう
ttps://x.com/kitoakari_1016/status/1871716320007594137

9555 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:16:18.152050 ID:htwkxsJr
>>9554
あざ持ちのサンタとかあと数年で死んじゃうんだろうなって(鬼滅感

9556 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:19:16.444262 ID:ktvzXr2G
普通にカレーを作ってそこにサーモンフライをトッピングすれば快尻

9557 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:19:51.008316 ID:yv9WLiMV
うっかりミス
ttps://pbs.twimg.com/media/Gfk0DQYbUAAy3TJ.jpg

9558 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:20:07.335104 ID:jonspYyQ
>>9555
20歳超えてるだろうから最長5年で最悪夜明けには死

9559 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:21:13.336376 ID:htwkxsJr
>>9557
受胎告知するサンタさんとか一周回って新しいな…。

9560 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:21:38.936410 ID:8A+e1hB7
Xには明らかに女性が描いているだろう、キン肉マンの漫画が結構あるな、女性にも案外受けるのか

9561 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:23:24.812661 ID:kAbw1E7C
最期の仕事がサンタなんだ、尊いな

9562 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:23:56.179343 ID:dKCv+R1z
サンタさんは光の速度を超えないといけないから時間逆行くらいはまあ余裕よ

9563 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:25:50.747245 ID:Uvk6GVIB
>>9560
邪魔なメスがほとんどいないから男同士の友情愛情を思う存分描けるジャナイ(腐並感

9564 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:26:28.849756 ID:8A+e1hB7
>>9563
ジョジョのX絵にもそういうのが多いな

9565 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:26:53.492359 ID:ktvzXr2G
刃牙攻め花山受けの同人誌読んだことあるわ

9566 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:27:06.544151 ID:anG2FDMa
>>9562
レッド・ワンのサンタはリアルに近い

9567 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:29:05.993455 ID:8A+e1hB7
サザエさんのマスオ×アナゴ本とか、くれしんのヒロシ×部下とかの本もあるしな

9568 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:31:30.756670 ID:Qv8me7/r
>>9559
母子の安全まで保障されてるから最高のプレゼントじゃねぇかグッジョブ

9569 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:32:13.507970 ID:ZNXh88kW
>>9566
それで閃いてググったけど戦隊のクリスマス回はダイレンジャーからなんだって…残念

9570 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:33:04.056895 ID:ZvU/SKcl
ジャンプ作品でイケメン出る作品は須く掛け算本あるでしょ?

9571 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:33:12.028056 ID:F4DfX9kP
まあしんちゃんとかざまくんがあるぐらいだからな

9572 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:38:13.147869 ID:kAbw1E7C
すべからく警察だ! べきやべしをつけろ

9573 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:40:32.298696 ID:DcziRfN3
>>9564
メインどころ既婚者多いやんけ

9574 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:42:31.251859 ID:F4DfX9kP
で、でも承太郎と花京院の間に子供できたし

9575 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:43:25.986996 ID:htwkxsJr
>>9570
すべからく=全部   流石に人気がなくて打ち切りする作品とかそもそも二次創作出ないのもあるからなぁ…。

9576 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:43:55.109068 ID:dKCv+R1z
>>9574
何で卵生なんですかね……

9577 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:44:33.314540 ID:Uvk6GVIB
ピクシヴで見た超人血盟軍(ソルジャーチーム)のアタル兄さん総受けマンガはインパクトあったわ

9578 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:44:57.839499 ID:fGlV56Vz
>>9576
流石に同性同士で妊娠はできないと悟ったからじゃないかな

9579 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:45:53.363347 ID:1xfUPjHh
スタンドならば卵生にもなる
6部の緑の赤子も卵から生まれたしな♂

9580 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:46:16.560303 ID:VyOlGnTx
>>9560
ジャンプでアニメ化したので女性ファンのいないのは多分無い

9581 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:46:26.136947 ID:ZvU/SKcl
>>9575
イケメンは全てにおいて成功するのでイケメンが出てない作品は除外されるだろうJK

9582 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:46:32.827415 ID:JhMHcnrw
同性だから胎児が出ないなんてのは卵生フェチの建前だぞ


9583 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:46:51.732638 ID:Qv8me7/r
>>9567
最近だとサザエさんのサイコ吹き替え動画なんかも…これ怒られるだろ(G案件)
ttps://www.youtube.com/shorts/vHhop1J6wFI
ttps://www.youtube.com/shorts/X_ZJIP_t6P4
ttps://www.youtube.com/shorts/4EeywQm3IsU
ttps://www.youtube.com/shorts/KTbHEIVVpOA

9584 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:46:58.136694 ID:GDJWnrKg
>>9578
どっちがたまごをうんだの?

9585 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:47:20.068407 ID:vHkWjhVS
>>9578
どっちが産んだのか、で殺し合いにでもなりかけたんでは

9586 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:49:10.915434 ID:htwkxsJr
>>9584-9585
腰振りの祠による配合はいつのまにか卵が産まれているのでどちらが産んだとかありませぇん!!

9587 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:51:25.599214 ID:nmpF0ryw
>>9574
普通に男同士で何の説明もなく受けが妊娠して出産する話もあるぞ

9588 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:52:38.945716 ID:ZjIAGhLx
最近のBLは当たり前のように男が出産するらしい

9589 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:53:28.070243 ID:EKvisMJk
シャアもガルマと結ばれていたら幸せになれたのか
当時はイケメン悪役路線の一つだったから女性人気高かったみたいね

9590 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:53:32.119756 ID:eQ6s5zzF
育成1回目 デビュー戦でめざましを使い切る
育成2回目 夏に4%を引いて失敗


わたすもうウマ娘やめる

9591 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:54:31.975657 ID:qM/uEpPp
物理的とか生物学的とかはどうでもいい
エモければそれは成立するんだ

9592 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:54:37.119005 ID:Uvk6GVIB
>>9588
それはBL界隈ではやおい穴がある、男にも子宮がある世界だからやろな

9593 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:55:12.068178 ID:IUI1Safr
>>9592
オメガバースかな

9594 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:55:17.322936 ID:j/XyscNa
腐女子「エンヤ婆だって本編で「出来ると思うのですじゃ!」って言ってるし(震え声」
ぼく「それはスタンド能力の話で、男が妊娠出来るって事じゃないんだよなあ…」

9595 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:55:20.220179 ID:GDJWnrKg
>>9587
実は受けは女だったのでは?

9596 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:55:55.453745 ID:htwkxsJr
>>9588
オメガバースっていうこのスレに在住するワイですら割と理解を拒む世界観があってですねぇ…。

9597 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:58:24.302790 ID:EKvisMJk
>>9591
エロ漫画で腕より太そうなちんこでできたり、
1回の射精でリッター単位で出てくる表現だって
説明ないけどおかしいと言わないようなものか

9598 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 11:59:14.180952 ID:j/XyscNa
>>9591
でもオタク界隈って「現実ではー(以下演説」ってやたらやりたがるしw

9599 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:00:08.351441 ID:nmpF0ryw
>>9595
受け女体化界隈はやおい界の中でも異端中の異端らしい
あと両方に乳房なくてちんちん生えてたし女性向けサークル配置だったのでたぶんキャラは男

9600 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:01:17.990473 ID:fGlV56Vz
>>9596
そこまでして女を出したくないのかとか、性欲ありきで歪な社会構造してるとか、ホモ嗜好であることを差し引いてもどうかしてると思った

9601 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:02:55.243662 ID:Qv8me7/r
>>9596
人種が3つあって上流エリートとされるアルファ型、一般人に分類されるベータ型
そして最も希少ながら発情期とフェロモンを発症させ異性どころか同性と性交しても
妊娠ができるオメガ型の三つがある世界だっけ?ちなみに元ネタは海外の同人です

9602 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:03:07.196090 ID:nW1T6Z98
ぶっちゃけオメガバースくらいならまだ浅いというか、要するにBLに都合のいい世界なんだなってなる
ぶっちゃけ○○バース界隈ってもう箱化とか状態変化系の楽園になってるぞ
いや正確に言うとそっちはオマケで、それによる精神的なあれこれのエモさが主食なんだろうが

9603 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:03:13.890619 ID:j/XyscNa
>>9600
ここでよく名無しが投下してる長文エロ妄想みたいなのを
創作として真面目にやろうとすればそうもなろうwww

9604 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:03:18.324446 ID:LKgybS7T
>>9598
同時にうざがられてるけどな

9605 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:03:52.136625 ID:wfxg8TKY
0時に始まったイベントが期間残り6日とかバカ!?

9606 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:04:23.317642 ID:SJE48/GN
>>9602
そんなんなってたのかランディ・バース界隈

9607 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:06:04.471278 ID:GDJWnrKg
マルチバースはアメコミでは常套手段と聞くけどなあ

9608 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:06:40.028650 ID:wfxg8TKY
性欲ありきで社会構造を歪にしてる……って
それ男オタクが言っちゃう!?

9609 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:07:04.082360 ID:fGlV56Vz
>>9605
最終日の周回は6時間しかできないぞ。ば、バカかこの運営

9610 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:08:00.894755 ID:Bj1IOPua
馬鹿じゃなきゃ1週間期限のイベントなんか組まねぇよ

9611 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:08:23.945198 ID:LKgybS7T
FGOくんはいつまでたってもFGOだな

9612 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:08:50.741258 ID:htwkxsJr
>>9608
だからそういう作品は男オタク界隈だって普通に怒涛のツッコミ入ってるじゃん。
終末のハーレムとか 男がいない期間が5年ちょっとであそこまで女性の倫理観崩壊するわけねぇだろww とか言われてるだろ。

9613 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:09:14.101704 ID:nmpF0ryw
>>9600
ちな日本ではなくアメリカ発祥<オメガバース
そして男女のほかにアルファ、ベータ、オメガという性別というか役割があって

       男性     女性
     陰茎 子宮 陰茎     子宮
アルファ あり  なし  作品による あり
ベータ  あり  なし  なし     あり
オメガ  あり  あり  なし     あり

という世界

9614 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:09:42.309384 ID:GDJWnrKg
>>9608
何か問題でも?
それそり男女比1:100くらいで他の男が草食になってて美女とやり放題なんて良いと思うんだ
税金で一人頭月1万円でも男一人に100万円になるから男は美女とやりまくるだけで補助金で余裕の暮らしよ

9615 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:10:19.996022 ID:LKgybS7T
言うて男向けでいうエロけりゃなんでもいい作品みたいなもんだろ?
野暮では

9616 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:10:26.551035 ID:ituKz+ud
>>9586
承太郎と花京院が徹夜で夜通し殴り合っているといつの間にか子供が増えている?

9617 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:11:06.529290 ID:+gmGWgQ9
>>9605
多分マスター達はFGO以外にやることが無いと思われてる

9618 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:11:35.816148 ID:wfxg8TKY
>>9617
失敬な……失敬な!!他のソシャゲも掛け持ちしてるわ!!

9619 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:12:12.896286 ID:+gmGWgQ9
ゴジュウジャーはズバット行きそうなストーリーだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfmlagubsAAqJyW.jpg

9620 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:12:51.193904 ID:wfxg8TKY
>>9619
今回の怪人、悪の軍団の派遣社員なのか……

9621 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:13:04.321317 ID:Py4RupOB
>>9575
誤用であることは知ってたが、「須らく=当然」とは知らなんだ

9622 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:13:42.139637 ID:9dc1wdr9
腐女子なら今映画やってる忍たまも人気なんだっけ?
映画まだ見てないが面白いのかな

9623 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:14:01.787566 ID:GDJWnrKg
>>9617
回す奴はとんでもないからなあ短期間のクリスマスでも100箱だの1000箱だのいってるらしい
俺なんか結構回したのに30箱にも届かなかった

9624 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:14:37.485957 ID:SUDrSl3y
>悪の派遣社員
その手のだと今年のストマック社は戦闘員より怪人の地位が低くてなかなか世知辛い

9625 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:15:02.327160 ID:Rn320A0q
自分のことは棚に上げて他人にはダメ出しする
よくあることだろ

9626 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:15:14.877385 ID:wfxg8TKY
>>9624
ガヴ、あかるいアマゾンズと聞いたけどそこまで辛いの?

9627 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:15:47.540885 ID:GDJWnrKg
>>9619
「なかなかやるな。だが日本じゃ二番目だ」
「なら誰が一番だ」
「ちっちっ」(クイッb

9628 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:17:07.024674 ID:CZRutVm/
結局そのコンテンツを求める欲望がどこに向かってるか問題でしかないからなぁ
国産ゲーとかマジでアニメ美女美少女に傾倒してるけどそういうニーズだしな

9629 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:17:32.358238 ID:+J/0MMQe
mにちあさだからマイルドにしてるが実体は薬中の闇バイトが一般怪人 

しかも怪人世界でも犯罪扱いのものを売買しとる

9630 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:18:10.305385 ID:GDJWnrKg
>>9624
悪の秘密結社にスキマバイトで雇われて好き勝手しようと思ったら正義の味方にボコられて給料は貰えない姿を描くことで
闇バイト根絶を目指す社会派特撮ドラマだな?

9631 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:18:41.651404 ID:+gmGWgQ9
>>9627
映画でビッグワンは出てきそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GfmlagdacAA6EEj.jpg

9632 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:18:52.681469 ID:baz9+jK1
>>9609
馬鹿じゃなかったらサーヴァントコインのやらかしがようやく終わった翌日にとんでもないバグを繰り出さないって

9633 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:19:11.805415 ID:F4DfX9kP
社員マスカットは上澄み、ハケンマスカットやバイトマスカットもあるんだぜ

9634 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:19:18.110941 ID:qM/uEpPp
>>9627
君変身しないほうが苦戦しないし強くない?

9635 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:19:56.563560 ID:nt2CmkKj
>>9576
同性カップルから産まれた卵生の子供
岸部露伴が調べに行きそう

9636 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:20:12.113657 ID:qg+iEOHS
>>9634
なのでおもちゃが売れなかった…(らしい)

9637 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:20:21.077263 ID:7QO2shDL
>>9633
金太マスカットはありますか?

9638 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:21:23.877274 ID:F4DfX9kP
>>9637
多分ある

9639 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:21:32.453689 ID:nt2CmkKj
>>9624
戦闘員:正社員
怪人:現地バイト

うーん世知辛

9640 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:21:40.643164 ID:E+B1hj2E
ttps://x.com/figsoku_b/status/1871753706406055999
中学生か

9641 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:21:47.822832 ID:baz9+jK1
>>9628
売れないもんにリソース割いても待ってるのはサ終か上に怒られるかの二択だもん

9642 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:21:52.574702 ID:+gmGWgQ9
FGO、これだけ生き急いでるとなると来年のクリスマスは無いかもしれんな

9643 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:23:30.671564 ID:iLklz//r
>>9636
視聴率は良かったんだっけ

9644 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:23:33.404536 ID:kLJLYD8J
>>9636
視聴率は良かったが、見ていた層が想定より上の年代だったからおもちゃ売れなかったみたいね
今だったら、変身前のキャラクターものとかでやれそうだが

9645 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:24:27.276292 ID:cF63kWI/
そう言われてはや何年続いてると思っているのかね???

9646 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:24:48.522778 ID:E+B1hj2E
GS美神もそのパターンで高視聴率オモチャ売れずだったらしね
その後その枠は女児枠になったとか

9647 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:25:12.166721 ID:7QO2shDL
テコ入れで宮内洋が出たら世話になった人の息子さんの存在を食っちゃったとか言われるビッグワン

9648 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:26:17.632618 ID:9bxazAag
干支をモチーフにしたキャラを限定実装?
そんなモノ回るわけねーだろうがよー!

とうとう来年で11人目

9649 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:26:51.586325 ID:eXT4rpc/
グラブルくんマックコラボでバーガーの包装紙が品切れだと認識せずチェックイン出来ないとかアカンでしょ……
これ前回もそれでチェックイン出来ねぇとかあったんだな

9650 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:26:53.920758 ID:+gmGWgQ9
今日はなんの日ー?
ttps://pbs.twimg.com/media/GfkcnDtakAAd04u.jpg

9651 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:27:02.977771 ID:iYU2VAin
今でもセルラントップクラスにバンバン入ってるソシャゲなんて終わらせられるのかなあ

9652 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:27:47.080619 ID:SJE48/GN
>>9646
ナージャにもだけど玩具売りたいなら題材違うだろってなる

9653 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:28:47.262848 ID:9bxazAag
ウマ娘は競走馬を、FGOは歴史上の偉人と神話生物使い果たした時が最後だよ…

9654 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:28:58.482930 ID:Omy5mnyQ
>>9651
グラブルはもう3桁常連だよ
総会でモバマスはもう基本保守でスタッフのモチベーションが保てないから規模縮小は仕方ないって発言もしてる

9655 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:29:27.316789 ID:NUgQk451
>>9619
設定的にはウルトラマンエースの超獣(怪獣を越えた超怪獣)を思い出すな。
エースが戦う敵はそれまでのシリーズのラスボス並みの超獣です!ってのが当初の設定だった。

9656 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:30:14.430753 ID:wfxg8TKY
まぁだいたい正解
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1871754200616702116

9657 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:30:16.022327 ID:+0mJvuz1
>>9645
毎年、来年には無いだろと言い続けていれば
50年以内には的中するだろ
そして、当たった時のみを取り上げて俺の予言は当たると言い張れる
という、自称地震予言者の手口で

9658 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:30:17.817919 ID:baz9+jK1
>>9645
・周年アペンド大炎上
・月姫メンツがおまけみたいな水着イベント
・長い虚無期間
・クリスマスイベでまた大炎上

終章まで露骨な引き伸ばししてるじゃん

9659 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:30:28.905054 ID:HyYm/85u
>>9653
競走馬は増え続けるからなあ
あとあれだけ出してるのにまだまだ名馬はいくらでもいるんだよな…

9660 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:31:40.239368 ID:qM/uEpPp
グラブルくんあんまりやらなくなってオワコンかすらわからないのが俺なんだよね

9661 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:32:28.033201 ID:Grbgb+qY
>>9626
グラニュート(怪人)の世界の製菓会社(裏で麻薬を販売してる)で
麻薬の原料(人間)を集めるために利用されてるチンピラがガヴの怪人


9662 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:32:29.515192 ID:mS4X4Px1
ウマ娘の毎年キャラの元ネタが供給され続けるシステムは強い

9663 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:32:46.264868 ID:F4DfX9kP
ウイニングポスト毎年出てるけど今年はどうしようかな

9664 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:32:53.564292 ID:1xfUPjHh
そういやデレステって元気なの

9665 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:33:24.233982 ID:GDJWnrKg
イベントは頑張ってるけどメインが進まないからなあ
年の初めの方と終わりの方で前編後編みたいなこともやってなかったか?
まあ俺は無課金だしあんまりあれこれ言う気はないけどいい加減3章に入れとは思ってる

9666 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:33:34.392897 ID:eXT4rpc/
十二神将完全実装は達成するやろなぁ……

9667 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:34:33.636494 ID:9bxazAag
>>9657
うちの県名指しで震度8の地震予告して下さった時は
国内の観光バスや予約が一気に減って驚いたわ

9668 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:35:29.253460 ID:GDJWnrKg
十二神将二周目に入ったらアニラは30歳ってことになるんだよなあ
なあ、メグはどう思う?

9669 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:36:07.757529 ID:Rn320A0q
このスレのオワコン予想なんて妄想ネタみたいなものなんだから
信じる奴が馬鹿だよ
ウマ娘に迫られたとか言うネタにウマ娘はリアルに居ないだろと指摘はせずスルーしているだろ

9670 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:36:44.853832 ID:0cZ1PmNV
いつかおドウやタイホやF4が育成できるかもしれないんだよな

9671 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:36:49.016755 ID:fGlV56Vz
>>9646
美神さんは割と女子人気が高かったらしいから上手く商品が出せてればなあ
プリキュア以前のノウハウが無かった時期なんで難しかっただろうが

9672 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:38:52.896963 ID:NkYFZNZu
終章前編
終章中編
終章後編
終章完結編@
終章完結編A
終章完結編B
終章完結編C
終章完結編D
終章完結編ファイナル
終章完結編フォーエバー
終章完結編リブート

このくらい引っ張ろうぜ!

9673 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:38:57.691199 ID:j/XyscNa
おもちゃ売る作品じゃなければ他の会社のCMでタイアップすればいいって
ドラゴンボールの時の目薬のCMが教えてくれたw

9674 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:39:03.943197 ID:qM/uEpPp
やっぱ12神将揃ったら合体してジョヤリターンと最終決戦とかするんすかね

9675 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:39:05.333863 ID:CZRutVm/
グラブルっつーかサイゲ運営してる作品がどれも大分落ちてちと苦労してるけど、別にすぐ終わるって訳でもない
ただシャドバだけはマジで厳しいんじゃねーかなぁ

9676 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:40:01.769833 ID:eXT4rpc/
少年向きならGS資格試験からより面白くなった感が……

9677 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:40:11.872098 ID:0cZ1PmNV
新入生のドウデュースです!
ってなっても多分まだ会長はシンボリルドルフなんだろうな…

9678 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:40:39.452301 ID:wfxg8TKY
>>9672
今こいしちゃんのドキドキ大冒険の悪口言った?

9679 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:40:43.349461 ID:a7NdMYs5
今年の戦隊はカーショップのCMが入っているの面白いな
店内が本編にも使われたし

9680 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:40:51.561852 ID:nmpF0ryw
>>9672
完結編上、中と出て下が20年近く出ないうちにレーベルすら消えた本だってあるんですよ
そしてそれを待ち続けてる人間もいる

9681 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:41:36.552055 ID:0cZ1PmNV
源田不倫かあ…西武さあ…

9682 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:41:53.530194 ID:SJE48/GN
玩具売る作風じゃないのに無理に売ろうとして失敗するのは東映懲りずにトリコでもやってるしな…

9683 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:42:09.321388 ID:Uvk6GVIB
>>9672
糸 章
冬 章
終 立
終 早
終 章

なんか絶望先生みたいになるなこれだと

9684 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:42:11.863658 ID:j/XyscNa
>>9672
エイリアン魔神国(小声

9685 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:42:26.243496 ID:CZRutVm/
>>9681
WBC戦士のやつやっぱ源田だったんだ

9686 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:42:54.162550 ID:NkYFZNZu
放課後退魔録る……

9687 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:43:13.664223 ID:fGlV56Vz
>>9679
ゴーオンジャーの時も近所のガソリンスタンドで主題歌が流れてたな

9688 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:43:35.828941 ID:nmpF0ryw
>>9682
グルメスパイザーの事か?
グ ル メ ス パ イ ザ ー のこ と か あ !

9689 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:43:38.421070 ID:qM/uEpPp
wecarsはCM結構やってたりガラガラだったビッグモーター敷地が車で埋まってたりで頑張ってる感ある

9690 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:45:05.460033 ID:eXT4rpc/
>>9680
ttps://i.gyazo.com/bdce4a22f660d1d6ffd3fb18b6bd3041.png
封仙娘娘追宝録は刃を砕く復讐者(上)が出て(下)が出るまで6年かかったけど完結してくれて良かったわ

9691 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:45:12.151766 ID:CZRutVm/
てか西武ここ最近ずっとシモの醜聞が定期供給されてない?

9692 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:45:28.273120 ID:fGlV56Vz
>>9680
レーベル変えて出た星くず英雄伝は待ってた時間と期待を返してくれない?って真面目に思った

9693 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:45:29.006244 ID:qg+iEOHS
ウマ娘ははよう0とか銘打ってシンザンとかトウメイとかハイセイコーとかカブラヤオーとか出してくれんかな

9694 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:46:13.973384 ID:0cZ1PmNV
>>9693
たづなさん現役時代不可避

9695 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:46:39.535483 ID:Uvk6GVIB
>>9686
放課後対魔忍?

9696 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:47:32.849945 ID:Grbgb+qY
>>9690
色々枝葉の伏線を無視した感じはあったが本筋はきちんと終わらせたな

9697 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:47:59.421071 ID:GDJWnrKg
>>9690
作品はできてたけど編集が何も言わなかったんだっけ?
ヤマモトヨーコの方だったかな?
編集と作者の仲が悪いと色々大変だわ

9698 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:48:15.642753 ID:1xfUPjHh
>>9691
下がゆるいやつを西武が集めてくれてるんだよ

9699 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:48:21.491941 ID:B3rit8rF
>>9672
終章完結編最終章〜さらばマシュ〜

終章完結編最終章〜帰ってきたマシュ〜

9700 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:49:10.528359 ID:nmpF0ryw
>>9690
うらやましい……

9701 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:49:18.354225 ID:eXT4rpc/
>>9696
短編もいくつかあったしね
まぁほんと本筋きっちり終わって良かったわ

9702 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:49:26.881702 ID:ee3J8qZZ
楽しいクリスマス
ttps://pbs.twimg.com/media/GflNx5UaIAA_kZs.jpg

9703 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:49:41.506042 ID:Grbgb+qY
>>9686
漫画でもわりとよくある本編完結からの新シリーズ開始早々終わるやつ

9704 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:50:26.906018 ID:M+wG4Tv6
>>9662
元ネタは追加されるけど、
キャラを差別化して魅力引き出し続けれるかが重要そうな気がする

9705 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:51:46.204155 ID:eXT4rpc/
>>9697
封仙娘娘追宝録は途中で作者が重病だったとかじゃなかったかな?

9706 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:52:07.007267 ID:LKgybS7T
結婚せずに女遊びしてる坂本勇人再評価路線

9707 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:52:51.818970 ID:htwkxsJr
>>9649
フェア用の包装紙が切れたらアウトです って普通に注意書きに書いてあるじゃん。
これだからきくーし様はお知らせが読めないって言われちゃうんだよ。

このスレでも時間切れのほかに売り切れもあるから早めに行っといたほうがいいよってコラボ当日に言われてたし。

9708 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:53:04.126395 ID:1xfUPjHh
女体好きの女嫌いさんですか

9709 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:53:35.215881 ID:SJE48/GN
>>9699
ヤマトみたいなサブタイトル形式でいく?
ドラゴンボールみたいに超って付けて新シリーズ開始する?

9710 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:53:55.611313 ID:yuQVYnJC
>>9671
神通棍、精霊石のネックレス、金額入りのお札セット、これ以上思い付かねえ。

9711 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:54:48.946186 ID:GDJWnrKg
>>9710
ハンズオブグローリーとかサイキックソーサーとか

9712 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:55:54.066128 ID:yuQVYnJC
>>9711
アニメがそこまではね……。

9713 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:55:55.140380 ID:g+HbIFrw
>>9710
強いて言えば見鬼くん…? いや無理だなアレでグッズ展開w
文珠がありゃ文字入りビー玉量産もいけたかもしれんが

9714 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:55:56.116765 ID:htwkxsJr
>>9710
ミニ四駆、モガちゃん人形。見鬼くん。    …ミニ四駆ってそのまま使ってたけどアレ商標とか許可取ってたんかなぁ?

9715 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:56:00.026738 ID:eXT4rpc/
>>9707
いや注意書きも読んで行ったけど包装紙がなくなりかねんやつでやるなや
対象の包装紙でもチェックイン出来ない不具合が出てた時間もあったし

対象のセット購入したらカードもらえるなりにしてシリアルコード入力でOKでええやん

9716 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:56:02.400065 ID:qg+iEOHS
堕胎はどうかとは思うが不倫するくらいなら独身で遊んでろやは正しいわな
堕胎もまあ当人同士の問題で醜態としてカスだが別に男側だけの問題かっつーとって話でもあるし

9717 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:56:09.687034 ID:IlpwWGj7
チーズあんシメサババーガー

9718 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:56:56.050835 ID:Grbgb+qY
封仙娘娘追宝録は最終的に過去改変して決着したんだけど
その結果あの世界の三国志は黄巾党(張梁首領)勝利ルートという多分他に無い結末になってるんだよな

9719 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:57:06.410105 ID:CZRutVm/
何故か世間を笑顔にしてしまった和田豊さんが最強ですね
やるならあれぐらいゲラゲラ笑えるものにしろ

9720 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:57:25.487118 ID:g+HbIFrw
>>9717
昔やってたコラボカフェであったな
食べれる味に仕上げてきたメニュー作った人すごいなという反面
幽体離脱するくらい不味いバーガーを食ってみたかった気もする

9721 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:57:43.869125 ID:EKvisMJk
>>9711
それは横島君グッズてあって美神さんグッズにはならないのでは?
子供向けの美神さん衣装とかは無理かな

9722 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:58:35.961526 ID:8A+e1hB7
>>9716
女の航海にはATMがいるんだ

9723 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:59:01.300877 ID:j/XyscNa
GS美神ってうる星と同類項のスラップスティックコメディ作品だからなあ
売るのはおもちゃじゃなくてストーリーまたは掲載誌の方なんでw
極論、タッチ読む層が野球やりたくなるか?って言ったら…www

9724 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:59:21.752670 ID:g4u5jhL7
じゃあ美神さんのモガちゃん人形で

9725 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 12:59:32.532938 ID:IlpwWGj7
>>9720
実在する食材だからできるけどあったのか
こういうのは食べて思い出にするものだしな

9726 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:02:41.255606 ID:GDJWnrKg
>>9718
あの世界の三国志は劉備たちがさっさと死んでて元が別の世界線じゃなかったっけ?

9727 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:04:26.727849 ID:eXT4rpc/
もう封仙娘娘追宝録は詳しく覚えてないや…

9728 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:04:36.677489 ID:Qv8me7/r
>>9626
遅ればせながらざっくりまとめてみました。正解ですか?コレで合ってますか?
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/1241

9729 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:08:10.506700 ID:NUgQk451
>>9146
スラングル!
いや当時のボリウッドにしてもこれはひどいw

9730 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:08:20.636251 ID:ituKz+ud
>>9710
あるじゃないか
っボディコン衣装

9731 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:08:47.474455 ID:v3+0lOID
直通
ttps://pbs.twimg.com/media/GfjjytXbkAAT0vo.jpg

9732 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:09:49.669151 ID:nmpF0ryw
買ってきたかき氷シロップイチゴを氷入れたジョッキに注ぎ、そこに炭酸水を入れて……

あれあんまり美味しくない

9733 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:11:58.435833 ID:eXT4rpc/
>>9732
なぜ冬に……

9734 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:13:34.548927 ID:7QO2shDL
>>9733
暖房を効かせていると熱くなるのだ

9735 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:14:56.651681 ID:Grbgb+qY
>>9726
黄巾党に時間を超えた宝貝が齎されたことで官軍も義勇軍も崩壊して曹操も劉備達も死亡
その後の内輪揉めに嫌気がさした張梁が異空間に引き籠る宝貝で作中現代までコールドスリープ
最終的に現代で覚悟を決めた張梁を引き籠る前の時間に返すことで時間修正という流れだから

9736 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:16:58.305020 ID:nmpF0ryw
>>9733
近所のお店でずっと売れ残ってたのだ
割引シールが3枚重ね張りされてて48円だったのだ

9737 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:17:42.770882 ID:+3VD/Ugk
>>9732
そら香料と色素抜きにしたら、ガムシロップの炭酸割みたいなもんだからね…

9738 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:19:12.422972 ID:GDJWnrKg
>>9736
や、安物買いの銭失い…
シロップなら炭酸で割れば普通にジュースになりそうな気がするけど
かき氷のシロップってものが香料と色でごまかした砂糖水だから
味的には元からそんなに美味しいものじゃないのかも

9739 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:19:19.904697 ID:eXT4rpc/
>>9734
炬燵で食べるアイスは最高やなみたいなやつか

>>9736
炭酸水が良くなかったかねぇ
水や炭酸水だとかき氷が薄くなって悲しい味になってしまいそう(小並感)
ワイはかき氷のいちごは牛乳かけて食べたくなるわ

9740 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:19:20.692729 ID:Uvk6GVIB
クリスマスなのに今日は糖尿病の通院日だお
昨日はケーキ我慢して甘いもの食べなかったのに、
ついムラついて抜いてしまって尿にタンパク出ないか心配だわ
水分がぶ飲みしてタンパクなくなるまで出さないとなあ

9741 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:20:36.002459 ID:nmpF0ryw
閃いたのだ
ぎうにうで作って練乳もちょっと足すのだ

9742 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:22:20.852101 ID:g+HbIFrw
>>9741
カンボジアかどっかの飲みもので見た気がする

9743 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:23:13.966115 ID:GDJWnrKg
>>9740
血糖値はヤバいけど昨日はケーキを食べたよ
ちゃんとチキンも食べたし、農水省が推してたからシャケのお寿司も食べたよ
年に一度のクリスマスくらいヘーキヘーキ
生活習慣病なんだから普段の節制が大事よ

9744 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:25:08.445465 ID:eXT4rpc/
練乳って普段買わんけどかき氷に練乳かけるとちょっとランクアップする感あるわね……
子供の頃はいちごに練乳掛けたりしてたけど今はいちご練乳いらんくらい甘くなってるのでいちごに練乳ってやらんくなったな

9745 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:25:59.271764 ID:cF63kWI/
練乳でワンランク上がるの分かる
分かるけどシンプルないちごかき氷がなくて困る

9746 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:27:21.485649 ID:Pwyrbqnu
最近は一ヶ月くらいの血中の糖の平均が大事な指標で、一日ケーキ食べたり抜いたりでどうこうなるもんじゃないと聞いたが

9747 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:28:19.859124 ID:ppe8sZy1
こだわるならかき氷は自分で作るしかないな
良いかき氷機と氷を調達しよう

9748 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:29:32.552721 ID:fbrxz+sz
牛乳で思い出したが以前老人ホームに歯の悪い爺さんがいて
夏の暑い時期に、牛乳に一晩蒸しパンを浸して明日の朝食べるとか言い出して
管理できないし牛乳が悪くなるからやめてくださいと言うと殴る蹴る、物をひっくり返すの大暴れ
それを不憫に思ったのか、新人が爺さんに言われるがまま従ったら、やっぱり食中毒になって……という事件が

9749 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:32:00.827879 ID:wfxg8TKY
お前のことが好きだったのに暴れる、実はコレNGなんです
好意を寄せてくれた先輩に失礼ですよね?

9750 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:32:39.635273 ID:nmpF0ryw
バニラアイスクリームをぶち込んだのでうまい

9751 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:33:02.151209 ID:a7NdMYs5
楽しそう
ttps://x.com/KingGodzilla13/status/1871709383606104225
ttps://pbs.twimg.com/media/Gfmlw0ta4AAJPlP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gfmlw0wb0AApbZO.jpg

9752 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:33:21.333173 ID:Uvk6GVIB
>>9746
それはヘモグロビンA1cという数値やな
通常の血糖値とヘモグロビンA1cの両方を計って現在とここ1か月の数値で治療方針を決めるんや

9753 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:35:12.367734 ID:ttu49o58
今年食べたふわふわかき氷の儚さは衝撃的だった
一口入れた瞬間に風味をちょっと残して溶けて消える食感が魅力なのだが
超高速で食べないと器に残っている分の味と食感がどんどん損なわれていく

9754 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:37:04.657198 ID:I7OtcEct
>>9753
色々トッピングのったかき氷もいいが、ああいうのもいいよな

9755 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:39:23.657809 ID:x73HFyYj
モンスターハローワーク打ち切りか……応援してたんだがなぁ……

9756 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:39:57.018183 ID:lrnieFIs
>>9753
ああいうかき氷は山盛りでなく、小盛りで手頃な価格で売って欲しい
かき氷の映えとか店の利益率考えたら、山盛りになるんだろうけどね

9757 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:41:40.139861 ID:NUgQk451
>>9659
大概の名馬は1、2年で消えるからなあ。
毎年「名馬」が出てくるならそれはそう。

9758 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:42:25.752231 ID:7QO2shDL
>>9754
こんなかき氷はいかが?
ttps://tadaup.jp/5da1d97fc.jpg

9759 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:47:06.998722 ID:eXT4rpc/
>>9745
ttps://i.gyazo.com/1794876dd0c20129bcace0c875b847ae.png
夏はコスモス薬品に行ったらコレ系のかき氷をいくつか買ってる

9760 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:48:46.825172 ID:lrnieFIs
3冠馬と3冠馬を掛け合わせたら最強に

9761 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:49:41.468032 ID:u0xhxkoS
冬なのにアイスの話をするの? そう……(爽)

9762 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:50:51.798226 ID:kAbw1E7C
走るとはおもえないがベストとベストの掛け合わせで高く売れるさ

9763 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:51:42.544270 ID:7QO2shDL
>>9761
レディーボーゲン「かつて高級アイスだった私が立つ時が来たか…」

9764 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:51:54.057458 ID:wfxg8TKY
主人公「何故だ……なんで浮気した!!」
ヒロイン「悪いと思ってるわ……でも私が誰にでも声をかけてホイホイ寝る女じゃなかったら、あなたとも仲良くなってないのよ?」
主人公「それはっ……そうだがぁ!!」

9765 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:52:31.617462 ID:eXT4rpc/
でも雪見だいふくとかビエネッタアイスみたいに冬に部屋を暖かくして食べたくなるアイスがあるから…

9766 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:53:50.319158 ID:NUgQk451
>>9763
それはパタリロに出て来たパロディの方だw
まあ所詮はロッテよ。

9767 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:54:45.465926 ID:a7NdMYs5
雪美だいふくは前は冬限定だったしな
今は一年通して販売されているが

9768 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:54:54.119203 ID:oOb/u/U3
>>9764
最近のネットのラブコメにある冒頭で寝取られる作品はコレがある
主人公と釣り合ってない美人や美少女とカースト上位とか本質的に尻軽でなければ、もっと良い相手選んでる定期

9769 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:55:19.401889 ID:7QO2shDL
おいサスケ、その雪見だいふく1/2と1/3と1/6だけくれ

9770 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:55:52.550678 ID:hRQk36O3
ロッテに不信を持ってからはロッテの商品買ってないなぁ

9771 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:58:24.228548 ID:uyNF60Fa
このシールをよく見て下さい
ロッチだからセーフです(セーフ)

9772 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:58:32.200589 ID:NUgQk451
>>9770
同じく。
同種商品に比べて安いのが特徴だけど、
安いって事は何か理由があるって事なんだよなあ。

9773 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 13:59:13.756552 ID:HyYm/85u
まあ、アニラだしたときは十二神将全員出せるまでやれたらいいなといってたのが
全部出せるまで続いたと思えばまあ

9774 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:00:08.697004 ID:wfxg8TKY
モブウマ娘A「あの子さぁ、最近レース勝ちまくってるよね」
モブウマ娘B「怪しいよね……こんな急に実力が伸びるなんて」
モブウマ娘C「裏でなんかやってるらしいよ……努力とか」

9775 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:00:12.053178 ID:qg+iEOHS
好きなお菓子買うだけだからメーカーとか気にしてないな

9776 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:01:30.229364 ID:NUgQk451
>>9773
12年続いたのは普通に凄いよな。

9777 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:02:24.352894 ID:7QO2shDL
>>9776
干支が一周するまでやる気か? って言われてたもんな

9778 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:02:53.429233 ID:oOb/u/U3
グリコ森永事件で標的にされなかったロッテちゃん

9779 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:03:21.594244 ID:cF63kWI/
復刻は次回の干支までありません発言忘れてないよ

9780 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:04:56.694540 ID:HyYm/85u
>>9779
あれが原因か知らんがプロデューサーから外されたからwww

9781 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:09:31.276753 ID:kAbw1E7C
ソシャゲというやべぇ代物が10年以上続くとは読めなかった・・・

9782 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:11:06.645943 ID:7QO2shDL
>>9781
なろうの異世界ブームの10年以上続いているから…
このすば第一巻初版は2013年だった

9783 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:11:43.143362 ID:dADGZkpH
グラブルより先にプリコネが死にそうだからなぁ・・・
月3新規はいやーきついっす

9784 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:12:01.249101 ID:N7m4PVHc
スターズオンアース引退か…

9785 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:12:06.881049 ID:+cgLhRyQ
>>9768
やめろよ妻みぐいの続編でヒロイン別主人公で寝取るの

9786 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:12:07.827759 ID:lrnieFIs
創作で見かける嘘告白って実際にあった?
誤魔化してやっぱり嘘っていう甘酸っぱいのでなく、悪意で真っ黒なほうの

9787 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:15:01.519968 ID:8sJ9XaMi
このすばは綺麗に終わったなあ

9788 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:16:23.621584 ID:a7NdMYs5
擬人化するとやばく見えるやつだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GfnNfXQbkAEZEdy.jpg

9789 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:17:39.942852 ID:Vt1T3rdf
>>9784
もう1勝くらい出来ると思ったけどなあ

9790 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:17:54.714629 ID:n9ANdSbk
>>9788


9791 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:18:12.044099 ID:SlYwxQhn
>>9786
高校の時にアホがブスな女子にしてるのは見たことある
どこかに呼び出してとかではなく、休み時間に何人かで教室来てヘラヘラしながら「○○さんいますか〜w」「付き合ってください!www」ってやつ

9792 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:20:07.002489 ID:lrnieFIs
>>9791
やってる方が白い目で見られてバカにされるやつだ
内心はともかくそういうの女集団は嫌うから

9793 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:22:27.283031 ID:qM/uEpPp
>>9788
尖った企画してんな

9794 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:26:02.472135 ID:5B1AIqfE
>>9792
それが工業高校でほとんど女子いなくてな
まあ、だからこそターゲットにされたわけだが
そして他に数人いた残りの女子は全員DQNとブタだったから、オタだったその子は特にフォローされることもなかったという

9795 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:27:57.188044 ID:9bxazAag
高校時代、女側からやってるのはよく見かけたけど
3割くらいは振られた時の誤魔化しだから皆触れずにスルーするんだ

9796 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:29:02.945449 ID:1xfUPjHh
>>9781
ソシャゲつうかガチャ10連3千円文化がここまで残るとはね

9797 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:30:41.109490 ID:GDJWnrKg
>>9796
サプチケならともかく9万円まるごと天井まで現金ガチャっているんだろうか?
宝具5みたいなのを見ると結構居そうで怖い

9798 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:31:48.198023 ID:Q0EbPSHu
>>9793
そう言えばミジンコって尖るらしいな

9799 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:32:44.133883 ID:7QO2shDL
>>9794
工業高校には機械弄りが趣味の美少女がいるモノでは無いのか?
こんな感じの
ttps://pbs.twimg.com/media/EbXYrVaWABAr_Hh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Edv9hijUMAARydW.jpg

9800 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:33:30.753488 ID:lrnieFIs
実在するのか
男子校だったからその辺無縁で、中学は早熟だった一部が付き合ったりしてたっぽいけど


9801 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:34:05.004635 ID:1xfUPjHh
>>9797
昔のソシャゲほどいそう
今ほど優しくないし

9802 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:34:18.224183 ID:GDJWnrKg
ミジンコって環境が悪化するとオスが生まれて有性生殖でバリエーションを増やして淘汰圧に耐えるって生態だから
それだけクローン生殖で生き延びてきたってことは日本の環境がすごく良かったってことなんだよね

9803 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:36:19.222226 ID:cn1bfNFU
グラニュートのライバル種族にコクトーとかワサンボーンなんて出てきたらいいのに

9804 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:36:53.234108 ID:7QO2shDL
心に栄養を
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1VIFDagAA1PG_.png

9805 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:38:51.366852 ID:Q0EbPSHu
その内グラニュートを闇菓子汚染から救う為に人類を絶滅させようとする新敵勢力とか出て来たりして

9806 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:38:53.320380 ID:ABWpw/sV
>>9799
それは2次元の世界の常識だ

9807 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:39:30.258035 ID:rChY/ny3
なに、中学や高校では使用済みコンドームが見つかって話題になるものではないのか?

9808 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:40:38.496828 ID:cn1bfNFU
かき氷用シロップは飲み物にしようとしないで
甘くないまたは甘さ控えめのヨーグルトに垂らして色と香り付けして消費して

9809 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:41:24.297371 ID:iYU2VAin
>>9807
男子校なんだよな

9810 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:41:53.528799 ID:7QO2shDL
>>9809
女性教諭をひとつまみ…

9811 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:42:14.706288 ID:HyYm/85u
>>9784
わかってることだがこの次期は引退馬が多くて悲しくなるねえ・・・

9812 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:42:19.751290 ID:Uvk6GVIB
>>9809
男子校でも使用済みコンドームは見つかるじゃろ?

9813 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:42:24.442926 ID:2mHS8IcN
>>9798
ttps://www.youtube.com/watch?v=ATuby4FTaXs
ミジンコ「24時間待ってください。本当の尖がったミジンコを見せてあげますよ」

9814 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:43:09.419753 ID:9bxazAag
>>9809
生でやったらまずいですよ

9815 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:44:07.128646 ID:Q0EbPSHu
なんか天原のネタでスチームパンク貞操逆転世界みたいなのがあったのを思い出してた

9816 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:44:54.815826 ID:oOb/u/U3
中学生の時から彼女が居たお隣さん
同じ彼女と付き合い続けてたけど、同じエリア一番手の進学校に行ったのに無名の福祉大学に行って、女で人生狂ったんだなあって見てた
国立や私立上位校に行く進学校に行って、そこに行くのかと
あとお隣さんが高校生にもなって、中学生にカツアゲされたエピソードには笑うしかなかったw

9817 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:45:24.213265 ID:cn1bfNFU
全く関係ないが校内徘徊で入手するゴム風船と牛乳を調合して牛乳爆弾にしたり
レトルトカレーと調合してカレー爆弾にして戦うゲームはいい感じに狂ってると思った

9818 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:45:42.344288 ID:VBmSPtzm
ゼンカイジャーの世界はキカイノイドと人間が仲良く暮らしていたな
悪役が侵略宣言した時も一般人同士でも
少しだけギスギスしたが直ぐに普通の生活になったし

9819 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:46:31.758633 ID:7QO2shDL
>>9815
配水パイプを上手く利用してお風呂に入っている奴かw
ttps://pbs.twimg.com/media/FxmtkXeacAA6B6Z.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fxmtkw3aQAIfo0e.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FxmtlSTaEAYBTB3.jpg

9820 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:47:45.482677 ID:9bxazAag
>>9817
アロマカレーのやつ?

9821 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:48:00.339148 ID:E+B1hj2E
最強馬✕最強馬
≒キングヘイロー!!!!

9822 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:49:13.493960 ID:qM/uEpPp
>>9813
遺憾の意の表明でしかない角生やし切なすぎない?

9823 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:49:35.003716 ID:rChY/ny3
>>9809
アナルにちんちん入れるリスクをちゃんと理解できててえらい

9824 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:50:57.283830 ID:Uvk6GVIB
>>9821
つまりイクイノックス×イクイノックスが大正義なんやな

単為生殖は無理か、一段落として産駒が活躍してるからイクイノックス×キタサンブラックや

9825 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:50:59.313984 ID:cn1bfNFU
>>9820
それ
リマスターは(も)バグ酷かったって聞いて買わなくて良かったって安堵した

9826 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:54:26.715595 ID:lrnieFIs
男子校でコンドームが落ちてたら問題になるから、やめやめ!
見た目良し、性格良し、身長も高くて男前が友人に居たけど、ここまで揃うと嫉妬とかなんも湧いてこなかったなあ


9827 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:55:03.996293 ID:qM/uEpPp
キタサンブラック75%
カカオ72%よりちょっと濃いくらいやないけるいける

9828 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:56:08.207340 ID:7QO2shDL
怪異の神社
ttps://pbs.twimg.com/media/FzKWsYRacAA1tBt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E6XlPNdVcAAqnvp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F2fAMg1bQAMqfiv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfOCCtsasAEk0U-.jpg

9829 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:56:14.325468 ID:T152LkFH
危険すぎる配合はやめよう、な!

9830 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:57:03.660389 ID:kAbw1E7C
ブラック態度の息子

9831 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:57:10.512806 ID:7QO2shDL
>>9829
スペインハプスブルク家「まだいける」

9832 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:58:08.748102 ID:F4DfX9kP
童帝スレ配合も考えようぜ

9833 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:58:30.390404 ID:oOb/u/U3
>>9829
危険すぎる配合は肉体や精神、寿命等に不具合もたらす反面、天才も生まれやすくなるから

9834 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:58:59.488832 ID:7QO2shDL
>>9833
伊達政宗「余とかな」

9835 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 14:59:37.979164 ID:lGdwYZcz
>>9832
作品問わずアンチとファン配合しまくってたら少しは優しいスレにならんかな?

9836 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:00:32.373777 ID:8sJ9XaMi
>>9828
惜しい…悪友系が巨乳だったら祈ってたんだが

9837 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:00:51.717591 ID:oOb/u/U3
>>9834
10年早く生まれても10年遅く生まれてもどうにもならなかったマー君

9838 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:00:58.176325 ID:rChY/ny3
遺伝子は危険な領域へと突入する

9839 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:03:54.932487 ID:GDJWnrKg
>>9837
でも柴田勝家が三年粘ってたらワンチャン

9840 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:05:28.371658 ID:Qv8me7/r
>>9809
寮生になると相部屋相手も気にせずズリセンも平気で扱くらしいが…
ひょっとして寮生同士でこんな会話し合ったりしてない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=OVsWMR_0CQg
ttps://www.youtube.com/watch?v=1AKHkPaY-mw

9841 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:06:01.880994 ID:VRUTk8rP
>>9828
ほぼ呪泉郷だな
高橋留美子はすごかったんやな……って

9842 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:06:03.009439 ID:Uvk6GVIB
でも我々人間もキリスト教によればアダム×アダムの肋骨女というアダム100%から生まれてるし

あ、そうかワイくんたちはリスだったか

9843 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:12:00.960160 ID:7QO2shDL
ちょっとだけやりすぎてしまったかもしれん
ttps://pbs.twimg.com/media/GbtHagOa8AAEWBn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GbtRLXya8AAzXkV.jpg

9844 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:13:25.973668 ID:PcyMlF61
>>9843
2枚目までの間に何児の母になったんだろうか

9845 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:21:03.352442 ID:NUgQk451
>>9842
他の生き物は最初から雄と雌がいたのに人間だけアダムの肋骨から作ったのは何故だろう。
リソース足りなかったのかしらん。

9846 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:22:59.448481 ID:m/Yaj92w
>>9843
本当にやりすぎだしこんなつもりじゃ……って顔してて草生える

9847 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:23:00.636358 ID:nB+8ngi+
ネット記事「elinで気持ちいいこと強化アプデ!」
ワイ「そんなんデカデカと書いてええんか!?」

9848 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:23:44.361498 ID:+3VD/Ugk
>>9845
アダム「リリスがクソだったのが悪い」

9849 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:25:33.282740 ID:Qv8me7/r
>>9843
ttps://pbs.twimg.com/media/DJP-0GhUQAAQCxJ.jpg

9850 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:26:08.642249 ID:NUgQk451
>>9848
あーそーか、本来の相方が使い物にならなくなったから
急遽イヴを代打ちに入れたのかw

9851 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:26:53.066973 ID:NUgQk451
>>9846
そもそも正義の?魔法少女が何故種付けレイプ触手とか用意できるんだよw

9852 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:27:38.172961 ID:Uvk6GVIB
>>9848
>>9850
リリスの罪ってなんだっけ?騎乗位?

9853 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:28:45.329211 ID:9bxazAag
>>9851
非殺傷魔法!

9854 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:29:49.805920 ID:wfxg8TKY
リスという呼び名が示すように我々はリリスの子孫だからな

9855 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:30:15.573727 ID:ituKz+ud
Elinの新規実装条例が声に出して読んでほしい
「思いやりパンティー着用条例」!

9856 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:30:20.431862 ID:CZRutVm/
デュエプレリリースから5年経ってるってマジか…えぇ…

9857 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:30:24.772984 ID:iYU2VAin
リリスから生まれたからリスなんだぞ

9858 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:31:18.947670 ID:HyYm/85u
>>9830
ディープが入厩するときに
そのブラック態度の弟が来るって厩舎が戦慄したらしいからな

9859 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:32:10.388988 ID:ituKz+ud
>>9857
REリス、つまりリスの再設計だぞ

9860 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:32:35.332783 ID:m/Yaj92w
>>9850
神様としても本当に想定外の事態すぎてリソースも使いきって時間もまったく無いしで
アダムすまん!と肋骨ブチ折って素材にを確保して休憩も一切なしノンストップ突貫作業やぞ
リリスにブチ切れたくもなるわ

9861 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:32:41.046920 ID:HyYm/85u
つまり、ケイブリスの誕生だな

9862 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:33:15.815763 ID:IlpwWGj7
月から来た別の使徒なんだよね

9863 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:35:24.943760 ID:bNyNXZkN
そもそもリリスがアダムの最初の妻って中世あたりに突然ポップした設定だからアダムにとっても四文字ハゲにとっても寝耳に水だと思うぞ

9864 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:36:06.201051 ID:Uvk6GVIB
リリスってアダムに振られた後、悪魔と交わって悪魔を産みまくってるんやで
ワイくんたちは・・・悪魔だッ!?

9865 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:36:13.246315 ID:EShQH73O
エヴァはあれ人類学含めて全員宇宙人てことでいいのか?

9866 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:36:57.503771 ID:fYeaFyee
>>9860
全知全能が甘えたこと言ってんじゃねー!

9867 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:40:17.518058 ID:ituKz+ud
>>9860
恐ろしく速い肋骨抜き
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

9868 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:41:22.412767 ID:+J/0MMQe
宇宙にとある知的種族いて、自分ら限界迎えるから
二種族の生命発生装置を宇宙にばらまいた
片方は不滅肉体特化型、もう片方は知性特化型
本来は一つの星に一つの生命発生装置だけど
地球は二種類とも来て仕様外事案になった

9869 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:42:57.991578 ID:CZRutVm/
>>9868
ラストハルマゲドン始まりそう

9870 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:49:22.079798 ID:HyYm/85u
>>9868
あとからきた白い月(リリス)が黒い月(アダム)の生命の実を奪いたくて追跡してきたって聞いたんだが

9871 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:49:51.437290 ID:HyYm/85u
>>9869
実際始まったんだよ…

だって元ネタデビルマンだもん。最後はハルマゲドンだよ

9872 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:51:59.583147 ID:oOb/u/U3
生クリームに茹でたラーメンを和えて苺をトッピングして食べるクリスマスケーキまぜそば
デレステコラボで出せば、もしかしてみんな食べたりする?
名古屋のマウンテンを参考に

9873 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:52:45.291763 ID:HyYm/85u
>>9872
いやあ、聞いただけで胸焼けするし気持ち悪くなる

9874 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 15:55:30.100731 ID:oOb/u/U3
>>9873
ありす「あっ、そうですよね…苺ソースが足りませんでしたね」苺ソースでハートマーク

9875 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 16:01:21.776050 ID:fGlV56Vz
>>9871
・・・あれ、ってことはもしかしてカヲルくんて飛鳥了なん?

9876 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 16:04:52.145715 ID:qM/uEpPp
>>9872
麺の太さとか茹で加減吟味すれば意外とワンチャンいけるかもしれん

9877 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 16:13:23.454102 ID:wfxg8TKY
スポンジも麺も小麦粉だからちゃんと冷やしたら美味しいかもしれない
マウンテンコラボで熱々の極太麺に劣化した油と溶け残ってジャリジャリするくらいの量の砂糖を絡ませてその上に質の悪いホイップクリームを乗せると多分不味い

9878 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 16:18:20.106813 ID:9bxazAag
麺類といちごは羽入蛇村の名物料理なんだよなぁ
ttps://ul.h3z.jp/CE2rh2lM.jpeg

9879 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 16:20:40.886323 ID:ttu49o58
冷製なら割といけるんじゃなかろうか
トロロふわふわかき氷そばとかあるし(なんであるの?)
ttps://www.kakegawa-kankou.com/news/18842/

9880 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 16:42:38.435677 ID:Qh5mimc6
羽生と鉈と村とかやべー因習もってそう

9881 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 16:48:33.722268 ID:fGlV56Vz
>>9880
ちょっと大雨で浸水したり洪水が起こったりする程度だよ >蛇

9882 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 16:51:18.827514 ID:1xfUPjHh
エヴァのリリスの設定みてたら自身らに限界を感じた知的種族が一つに統合した上で複数グループに分かれて宇宙に旅立った
その内の1個体とかあったけどそんな設定だったのか
どことなくイデオン味を感じる

9883 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:08:20.848357 ID:1oN1M2hd
>>9882
ガイナックスの庵野がつくったアニメだぞ

9884 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:08:28.486367 ID:kHHynRW9
レガレイラ骨折かぁ

9885 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:10:30.761238 ID:1oN1M2hd
有馬獲ったしちょうど良いからこのまま引退して繁殖入り?

9886 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:12:38.201691 ID:HyYm/85u
>>9884
ふぁ?!
激走やったもんなあ・・・

>>9885
泊はついたし、無理させる理由がないから状態次第だけどそれもあるかもなあ


9887 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:14:25.160966 ID:HyYm/85u
剥離骨折かあ。致命的ではないな。春は休んで秋の戦線で復帰コースかなあ

9888 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:16:08.169229 ID:KcJDzgDS
コレクター・ユイがアマプラで見れるのか・・・
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17831358

9889 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:16:30.586350 ID:qM/uEpPp
叩き合いすごかったもんな

9890 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:18:09.590339 ID:+J/0MMQe
コレクターユイは一期ラスボスが画期的すぎて笑った

9891 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:21:49.877491 ID:nmpF0ryw
クリスマスには誰でシコるのがふさわしいと思う?

9892 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:24:04.316846 ID:YIQyOsUi
白髭のデブ

9893 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:25:38.893139 ID:g+HbIFrw
>>9890
1期ボスって電脳世界の亡霊とシンギュラリティAIどっちだっけ

9894 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:25:57.275821 ID:8dACwVRk
仕事中ずっと脳内で淫ミュ流れててガチ目に鬱

9895 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:26:34.749758 ID:NUgQk451
>>9894
脳内でずっとアクマイザー3が流れるのとどっちが厄介だろう

9896 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:29:20.402181 ID:Qv8me7/r
>>9894
「イヤーワーム」と呼ばれる強迫観念の一種らしいです。

9897 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:32:51.244797 ID:a5wfES0Q
アビーちゃん配布イベント後に余韻期間が無く次のイベントが始まったためお気持ち表明軍団がお気持ちを垂れ流す事態に

あぁ〜〜〜〜〜〜しゃらくせえ〜〜〜〜〜〜〜

9898 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:34:04.899387 ID:KBfEHvNj
>>9891
ここはクリダスカで行こう

9899 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:35:22.961248 ID:pkc7tUlg
>>9894
SCPやんもう

9900 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:36:51.110185 ID:fYeaFyee
>>9894は汚染されてる。処理を実行する

9901 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:37:44.204494 ID:g+HbIFrw
実害も小さいし収容簡単だからSafeと思われてたら報告書が汚染されてるし実際は世界の危機なやつじゃないですかーやだー

9902 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:38:19.094129 ID:NUgQk451
マシリト髪が真っ白だ。
流石に老けたな・・・

9903 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:40:10.293279 ID:a5wfES0Q
対ミーム特殊機動隊・コードネーム「獣狩りの夜」

9904 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:40:17.851934 ID:nmpF0ryw
俺の原点に立ち返って、宇宙英雄物語のアゼルで抜くか

9905 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:40:26.424382 ID:ZNXh88kW
>>9895
ワイは電人ザボーガーがなんか有ったら流れてきたことがあったが、
早々支障なかったんでやっぱり金太の大冒険とかメイドさんロックンロールみたいなのが流れるほうがキツいと思うぞ

9906 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:41:59.211752 ID:8sJ9XaMi
>>9894
おっ大丈夫か大丈夫か

9907 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:42:41.080033 ID:1FTFrUnf
あー、レトロゲー兄貴有馬記念馬鹿勝ちして年間収支大幅+になったのか
競馬って夢あんなあ…

9908 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:47:22.387507 ID:CjJ3tPnF
23チャンピオンズカップとか3連単100円でも買ってたら年間プラスはほぼ確実だしな

9909 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:50:28.081003 ID:VRUTk8rP
なんか最近、『その時歴史は動いた』のテーマ曲が頭ん中で頻繁に流れるわ
エロ画像見てるときに流れるのやめてほしい

9910 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:50:58.079744 ID:1oN1M2hd
わいエルデンリングは初っ端の馬乗った人にボコられて全く進んでないけど
人気キャラがフィギュアーツに来るの
ttps://x.com/t_features/status/1871752774297518459

9911 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:51:43.226795 ID:HyYm/85u
>>9907
DAIGOも有馬で大逆転して黒字にしてたな
2年くらい前にもあいつ有馬で大逆転してるんだよな

9912 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:52:18.577831 ID:cqauBN8F
>>9907
悪夢もあるゾ

9913 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:52:26.761441 ID:HyYm/85u
>>9910
倒せない敵は無視して進もう
エルデンは割と後から倒すで大丈夫。ましてやその人、ボスでもなんでもなく雑魚だ

9914 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:53:54.148913 ID:1xfUPjHh
大勝ちしてプラス収支の時は納税がね…
結局マイナスなんてよくある話

9915 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:54:40.355924 ID:jONrV/YF
つまり>>9909の利き手は歴史

9916 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:54:47.040393 ID:1FTFrUnf
多分これドウデュース出てたらドウデュース勝つからそんな稼げなかったんだろうなあ

9917 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:55:35.566090 ID:CjJ3tPnF
>>9916
今年の展開だとぶっ飛んだ可能性が割とあるぞ

9918 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:55:41.350857 ID:CZRutVm/
実際cartoonの中毒性と完成度はとんでもないから頭から抜けないのも当然なんですよね
同一作者のミュージカルとfunkとか聴くとAIの凄さと作者の歌詞の上手さに感心しちゃうってハッキリわかんだね

9919 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:55:53.741448 ID:1oN1M2hd
>>9916
競馬に、たれれば、は無いのだ
結果が勝ちでも負けでも

9920 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:57:01.301782 ID:E+B1hj2E
競馬は当たるまでの負け分を経費にできんからな

9921 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:57:30.474394 ID:z2ZJyRQL
確実なのはちゃんみおがハズレ馬券を買っていたということだな
結果が出るまで何を買ったか分からないけど

9922 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:57:32.040737 ID:1FTFrUnf
あー、我ながら失礼な発想だったわ、これ
出てたら勝てたろ、は勝った馬に失礼だわ

9923 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:58:08.015118 ID:VRUTk8rP
でもね、結構な数のプレイヤーが未強化で戦ったツリーガード戦がエルデンリングプレイ中で
一番たのしい戦いだった、っていうんですよ

マップが広大で攻略順序がかなり自由な結果、プレイヤーの強化具合がボスに挑むときにバラバラな強さになりがちだけど
入口ちかくであるからこそ、ゲームバランスが丁度よく収まってるんやろなって

9924 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:58:25.177602 ID:CjJ3tPnF
今年はペースが上がるのが早すぎたからな
あれだとドウデュースは苦しくなる可能性が高い
ダノンデサイルとシャフリヤールが来るのは当然の展開で、
レガレイラが勝ったのは成長曲線の違いだろうな

9925 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 17:59:30.147316 ID:1oN1M2hd
【紅白】ぽろり話題 にこにこぷん集結で「今年の目玉」「スプーも!?」(ORICON NEWS)
ttps://news.line.me/detail/oa-oriconstyle/1clwv0x1tvi5

あらふぉー世代だと良く名前の挙がるトリオだけど
数年しか活動していないだっけ、というか割とイメージより早いサイクルで
着ぐるみメンバーは交代しているって

9926 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:00:16.429029 ID:1xfUPjHh
馬が変われば展開も変わるものよ
逃げ馬のあるなしがわかりやすい

9927 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:02:42.785709 ID:8dACwVRk
ドイツもウクライナへの侵略をはやくやめなよ、ナチスの頃から変わらないんだね
ttps://x.com/ICUAnaNurseinB1/status/1871419537285087667

9928 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:06:14.721285 ID:htwkxsJr
>>9927
流石に日本と北朝鮮を同一視するのはもはや痴呆症とかそういうレベルを疑うんだが…。地理上近いだけで全く違うじゃねぇか…w

9929 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:08:42.640297 ID:VRUTk8rP
>>9928
君がフィンランドとスウェーデンとノルウェーの区別がしっかりついたのはいつ頃か
教えてくれるかな?

9930 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:09:08.501383 ID:8dACwVRk
>>9929
上ノル、下スウェーで玉がフィンフィンする

9931 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:10:52.792577 ID:CjJ3tPnF
>>9930
名言すぎる

9932 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:13:33.811123 ID:jONrV/YF
>>9929
スウェーで避けると玉がフィンフィンするのだけは知ってる

9933 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:14:16.903728 ID:lDh0uZXZ
ドビュッと出んマーク

9934 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:14:40.715425 ID:eXT4rpc/
未だに現役なガチャピン・ムックってやっぱすげぇわ……

9935 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:14:48.671384 ID:8sJ9XaMi
ソ連に攻められるのがフィンランド
ドイツに攻められるのがノルウェー
間に挟まってるのがスウェーデン

9936 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:15:20.095600 ID:8u/6/DoM
>>9930
俺も未だにこれで覚えてるわ

9937 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:15:47.574739 ID:WLPHhVaU
イギリス、イングランド、アイルランド

だいたい一緒では?

9938 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:17:00.525849 ID:fYeaFyee
>>9937
賠償としてトレーナーの引き渡しを要求するアイルランド

9939 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:19:02.355030 ID:T4tniYwq
ぶっちゃけチョビヒゲってよく日本と組む気になったよな
滅茶苦茶有色人種やぞ

9940 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:20:32.848855 ID:CZRutVm/
北欧三国をメタルの傾向で分けようとしたけど3国ともメタル大国過ぎてわけるの無理だったわ

9941 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:20:40.737229 ID:NUgQk451
>>9929
問題なのは知らなかったことではなく、
言われてなお「同じだろ」と言い切る精神性だと思う。

9942 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:22:40.577190 ID:rsjMQsJ/
>>9929
「あそこら辺の国わからない」だけならともかく否定されても同じと言うのは別の話すぎると思いますが

9943 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:23:28.695172 ID:QjSSKI2p
ヨーロッパ人が極東のチャイナコリアジャパンの区別つくかというと無理じゃね

9944 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:23:40.441834 ID:eXT4rpc/
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1871836874802966932
ttps://pbs.twimg.com/media/GfoZt2mbUAAx4C7.jpg
『北斗の拳』“聖帝サウザー”デザインの剣型包丁がCAMPFIRE上で先行販売が開始へ


今後ターバンのガキデザインのナイフとかもあるんやろか……

9945 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:24:42.585490 ID:YIQyOsUi
興味ない国と隣国の違いなんてそうそうつかないのはその通りなんだけど
それを同じもんだろと相手に言うのは殴られる覚悟あっての侮辱だよ

9946 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:24:44.911933 ID:CjJ3tPnF
>>9942
事実だとしてもドイツ人だし、そういうのもいるだろと思ってしまうな

9947 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:24:46.737756 ID:BRgQxRWp
>>9934
最近知った事
UQモバイルに登場する変な色のガチャピンとムックは異世界からやってきた別個体で種族も異なる
(ガチャピンもどきはドラゴンでムックもどきは鬼だそうな)

9948 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:25:13.592127 ID:T4tniYwq
ドイツの歴史書は分厚い定期

9949 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:25:15.520982 ID:rsjMQsJ/
>>9943
「ノルウェーとフィンランドの人の差がつかない」のと「ノルウェーとフィンランドが別の国なのかわからない」の間には天地の差があるかと

9950 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:25:50.035837 ID:nmpF0ryw
今日学んだ事

香川県の一部地域では、新築の家等に引っ越した際、風呂場で湯につかりながらうどんを食べる習わしがある

9951 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:26:35.823584 ID:eXT4rpc/
>>9947
あいつら単なる色違いじゃなかったのか……

9952 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:26:42.270910 ID:QAt5ZtG6
そもそも北朝鮮はロシア側だと言うのに国の認識どころか色々間違ってるから国の認識大丈夫以前にちゃんとニュース読めてるかどうかを心配した方が良い

9953 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:27:02.941264 ID:vxTv2xn6
はえー、巨人田中将大に1.6億…
いや払いすぎだろ…

9954 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:27:08.760326 ID:byMtmcig
また最高税収突破かよ、毎年更新してんな

9955 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:27:17.289542 ID:nmpF0ryw
>>9940
そもそも1バンド1ジャンル的な風潮があるので分類するの難しくね

9956 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:29:32.187807 ID:2rzzg0qR
>>9947
よく調べてるな。まるでポンキッキ博士だ(一切の悪意の無い純粋な称賛)

9957 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:30:47.295566 ID:1xfUPjHh
>>9939
あいつの有色人種差別はある種のビジネスもありそうだし

9958 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:30:55.457746 ID:htwkxsJr
>>9956ぇ!! 俺のオレオとってオレオ!!

…なんでイタチお兄ちゃんはヘビ博士なんて言って褒め言葉になると思ったんです…?

9959 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:33:25.275277 ID:QjSSKI2p
>>9954
税収78.4兆円では予算115兆に追いつかん
もちろんあるに越したことはない

9960 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:33:57.059411 ID:BRgQxRWp
>>9951
>>9956

あの色違いなんか設定有るのかなと軽く調べたらまさかの同族ですらないと来てびっくりしたぞ

9961 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:34:22.339865 ID:IlpwWGj7
>>9958
イタチの中では里抜け当時のサスケのイメージのままだったから

9962 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:35:40.660766 ID:MAyQ24Kf
>>9958
なんとか博士って褒め言葉じゃん?(少年のままの瞳)

9963 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:38:00.078048 ID:byMtmcig
イタチ兄ちゃんはちょっと労わってやれよとしか思えないんですけど
メタルギアのザ・ボスかよ

9964 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:39:17.438154 ID:1oN1M2hd
なんか見たことあるイラストだけど
米津さんが描いたやつだったのこれ?
ttps://x.com/SuperYSR/status/1871510907194609787

9965 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:41:09.557043 ID:NUgQk451
あれ? 今ハーメルンで感想に返信しようとしたら表示が「1970年一月一日」とか出て返信できなくなってる。
これって何かシステムエラーか?

9966 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:42:24.614809 ID:NUgQk451
>>9964
マジかよ。
アレックス・ロスが書いたと言われても信じるぞ(ちょっと褒めすぎ)

9967 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:42:48.319272 ID:Zhjf0h4S
>>9965
あちゃー、出ちゃったかかあ……特異点が
ちょっと歴史の修正してきて

9968 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:43:54.877074 ID:iYU2VAin
>>9965
こいついま20世紀にいること気づいたのかよ

9969 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:45:09.371732 ID:byMtmcig
例のおまねこ騒動ワイドショーでやってて草

9970 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:45:25.516071 ID:eUt89D43
>>9964
MVでも描いてたからね
ダンスもサラッとこなして本職に嫌な顔させてた記憶
 

米津玄師 MV『ゴーゴー幽霊船』
ttps://youtu.be/2PqxOytUjz0?si=OhQjPIE-vF5GeURB

9971 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:45:26.169205 ID:dKCv+R1z
>>9967
クリスマスで悪いがワイバーンだ!

9972 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:46:21.934058 ID:nmpF0ryw
うわああああああクッソ懐かしい!?

【20周年記念作品】ナイトメアシティ・レクイエム / Nightmare City -Requiem-
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44461822

9973 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:46:41.389346 ID:N7m4PVHc
問。この時の曹操の気持ちを答えよ

ttps://i.imgur.com/CPw6J1M.jpeg

9974 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:47:40.628626 ID:7QO2shDL
ドイツの悪口を言っていいのはフランスくらいだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GffmI6UWAAA0pjy.jpg

9975 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:47:41.578949 ID:yaOI2Gzo
>>9973
(ちんぽの話だ……)


(やはりちんぽの話だ……)

9976 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:48:33.555171 ID:NUgQk451
>>9971
今箱あけとそれに伴う調整と聖杯転輪でクッソ忙しいんだぞ!?(悲鳴)

まあファンタズムーンは全力で回したがね(正月石枯渇)

9977 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:52:16.077536 ID:BRgQxRWp
>>9973
さらっと劉備をディスり倒してないかこの次男
いや確かにコレといった仕事は何もしてないのに左将軍は位打ちの気配を感じるが

9978 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:53:32.512005 ID:fYeaFyee
>>9977
身内に過剰な評価付けるようなのは中華っぽいがダメだろ

9979 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:54:38.571643 ID:YIQyOsUi
>>9977
特になんの働きもしてないがこの地位は兄者なら妥当、だとボンクラ感が

9980 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 18:58:39.100019 ID:N7m4PVHc
>>9977
左将軍は平時における最高官位でこの時これより上の将軍位についてるのは大将軍袁紹と車騎将軍の曹操だけです…

9981 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:00:35.400727 ID:eH5wmyxk
劉備さんは呂布より弱く、孔明より頭は悪く、関羽ほど指揮が上手くないんだ

9982 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:01:03.346565 ID:8A+e1hB7
劉備が孫権と同盟を結んだときは孫権に車騎将軍の位をくれって上奏したら通ったぞ

9983 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:02:20.235626 ID:Uvk6GVIB
>>9981
でもご先祖様と同じで気前が良くて人気があるから

9984 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:03:04.427322 ID:d9yIgv/Q
でも劉備の生存能力はトップクラスなんだ。曹操とどっちが上か?

9985 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:03:09.190050 ID:8A+e1hB7
劉備は夏侯惇より強いよ

9986 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:03:10.508729 ID:Yc2YUJSb
>>9981
でも孔明より人を見る目はあるから…

9987 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:03:29.554022 ID:CjJ3tPnF
関羽の指揮能力?

9988 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:04:34.545901 ID:BRgQxRWp
>>9978
>>9979
いやでも関羽だぜ、兄者なら当然って顔をしそうなイメージが

>>9980
だが乱世だぞ、夢はでっかく宇宙大将軍とか名乗ろう()

9989 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:05:54.409654 ID:xECMURYL
俺は童帝スレ住民のみんなのいい所言えるよ
ttps://i.imgur.com/uof2Q6e.jpeg

9990 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:07:32.515035 ID:efMvfBNU
先行車と対向車がいるときはハイビームはやめるもんだろ
なんで俺の後ろも対向車もガンガンにハイビーム焚いてくるんや
ワイに事故れというのか貴様ら

9991 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:08:00.216998 ID:8A+e1hB7
>>9987
曹仁于禁を撃破するくらいに強いぞ

9992 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:08:43.458785 ID:jONrV/YF
>>9989
クリリンへのいわれのない熱い風評被害

9993 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:10:24.920154 ID:HyYm/85u
>>9917
今年の展開ならおドウさん勝ち確率高いやろ
700mのロンスパしても大丈夫だって去年で証明してるし
スロー展開の用意ドンしておドウさんに勝てる馬がどれだけいるかって話だし
唯一の問題は2番枠だったからマークされて包まれるのが怖かったかな・・・
出てたら高い確率で勝ってたと思うわ
いやまあ、出てたらあんなレースしてなかったかもな。ノリさんあたりがもっと早めに仕掛けてペース変えてたんちゃうかなあ
ハイペースにしてもイクイノックスをぶち抜けるっておドウさんダービーでやってるからそれでも勝率薄いんだが

9994 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:10:33.936695 ID:htwkxsJr
>>9992
作画の都合じゃなくてマジで鼻がないっていうのは衝撃でしたねぇ…>匂いがわからないから◯んこの中でも平気

9995 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:10:53.008782 ID:d9yIgv/Q
関羽は性格に難はあるがおそらく蜀で劉備、諸葛亮につぐ統率力だぞ

9996 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:11:47.425875 ID:QjSSKI2p
味覚は匂いと密接な関係がある、クリリンは美味しい料理が分からない説

9997 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:12:22.304684 ID:Q0EbPSHu
>>9994
でもあいつ鼻くそ飛ばしたことあるぞ

9998 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:14:00.500304 ID:eH5wmyxk
>>9985
于禁なんであんなに酷い目に遭ってしまうん?

9999 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:16:23.661586 ID:efMvfBNU
どうも、兵卒の夏侯惇ですとか
迷子の夏侯惇がいきなり混ざり込んでくるとか
夏侯惇は何故ネタ要素が多めなんだ

10000 :常態の名無しさん:2024/12/25(水) 19:16:31.023264 ID:KIcQLNsX
「なんだ……?これは……?ひよこ……?カニ……?」
「なごやんだが?通常の理解力があれば解説は不要と思うが」

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/



1711KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス