ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 388スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 388スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 17:25:00.574656 ID:97jmiTyZ

彡(゚)(゚)     ・・・・・・

彡(゚)(゚)     チンポジのアホンダラ、負けるにしても反応しにく負け方しくさりよって

彡(゚)(゚)     ・・・・・・

彡(゚)(゚)     しょーもないやっちゃで

彡(゚)(゚)     ・・・・・・アホくさ・・・



              ,、,、,、,、、,、,、,、,
             ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
               i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
             i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
             \,,,,_  _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i
                 }'tッ ;゙ t::ォ   ゙;;:'¨゙!
             ! /      } リ    ・・・・・・
               ‘, ``      /¨
            ,.. ・''" `、 ̄    ,. イ:.、
.      ,,・´       .i!`ー一'' ´ ,リ  `ヽ、
     ,r゙   ::    ii ゙:、     /  ::   `ヽ、
      /     :.   ii  `ー一''“ j  :::  /  ヽ
     ハ,      ::   ii        ii  ::   /     `、
.    l           ii        リ  ::  ::     ハ
.     L..,,_    !  ,リ        /   : :         ハ
.    |     ̄リ-‐-=ニ.,,    /,.ニ=…‐、       ;
.    |      :゙     `:、  /     ヾ¨¨¨¨””!´

                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ
                 ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::|
                   |: : : : : : : : : : : : : : : :彡'  ̄ ̄` ヾ: : |
                   |: : : : : : : : : : : : : : : {         Y
                   |: : : : : : : : : : : : : : ヾ            |
                   レ─ 、: : : : : : : : _ ゝ          |
                   {Y⌒ヾ : : : : : : :/´    _        ヽ
                   |:| l⌒r‐ `: : : ,    ´ --==ミ  彡}
                   ヾ ≧ヲ  |_:_/       'ー=, ノ ,=/
                  | ゙ー '                    {イ    ・・・・・・
                  |   ヽ           r   )
                  /    |             ^ーク
                    /:     ∧             _ {
                /         ヽ        ィ≦王ア
             -<         \        ー/
           <                >  ___ ノ、
          <                    : : : : : : : /   >─ 、
      /                         : : : : :/            \
     /                                     ',
    /                                          ',


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1733231141/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください

2 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:26:03.531229 ID:cHEo01jh
盾乙。
これはな・・・

3 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:28:16.904399 ID:OrZfpbqC
縦乙
勝ちより3度の負けの方を語りたいと言われるルドルフだが、この3回目の負けを話題に出す奴は禄に居ない

4 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:29:50.750948 ID:uZqWtaR3
立て乙
でもこの後チンポジは種馬悠々自適生活なんよ…

5 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:30:25.226600 ID:Auq6ZhXq
盾乙

6 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:34:00.015600 ID:RWEsYvhA
立て乙
落ち込むなよチクショウ…みんなで焼き肉行こうぜ!

7 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:36:53.087402 ID:i4sEhdAZ
立て乙

8 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:37:32.405115 ID:l5fWpe41
立て乙

9 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:39:51.339370 ID:ce/9U47k
立て乙
皇帝ルドルフの時代が終わったんだ、同期としては思うところがあるんだ
確か同期だよな?

10 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:45:23.627957 ID:OrZfpbqC
>>9
同期だよ、チクショウはクラシック走ってないけど

11 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:56:36.877558 ID:ce/9U47k
ありがとありがと
見返すにはちょっと量がね

12 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:57:16.622295 ID:n8kMYR/p
立て乙
唯一認めたライバルの敗北…

13 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:59:15.223262 ID:RCOs4FuU
立て乙
ルドルフのレースを振り返るとへんなのが側にいる

14 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:30:05.987760 ID:o2dEI66x
立て乙
コイツもクッソ汚いけど日本競馬史にバッチリ名を残すシルバーコレクターなんだよなぁ

15 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:34:32.016981 ID:0nmKJ3/L
立て乙

こいついたら普通に現代で
皇帝を追い続けた挑戦者扱いされてるじゃろな

16 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:49:12.002305 ID:l5fWpe41
カイチョーにタメ語で絡みに行って喜ばれたり、ライスへのブーイングにブーイング返しするから
一定の人気はありそうなチクショウ

17 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:59:00.665828 ID:557awTtJ
出走数と獲得賞金で結構な相手にマウント取れそうなのが嫌
ルドルフと走ってる時は強いのは確かだし

18 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:03:10.220701 ID:WCeWppDn
立て乙

日本最強のルドルフがこうなったらチクショウもショックだわな
ただこういう海外遠征の積み重ねが今の日本競馬に繋がってるんだよね

19 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:33:49.040826 ID:pjobvUww
これからは別々の場所で新しい戦いをしていくんだ
ルドルフは種牡馬として、ヤキチクは肉として

20 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:49:53.446824 ID:o2dEI66x
>>19
粉砕したヤメチクリウムを工業機械の刃先に付けるんじゃないの?

21 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:51:22.694493 ID:n8kMYR/p
どうやって粉砕するの?

22 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:38:54.188522 ID:BulshmeR
>>21
ヤクチクから採取したヤメチクリウムで

23 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:01:16.057588 ID:wWiyz2kT
ttps://x.com/haniwa_hayate/status/1866786107746328584
可愛いね

24 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:01:47.722990 ID:/RdTn2TU
立て乙様
お前に引退はないんだそヤキチク

25 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:03:17.331161 ID:I+4umqHO
まあ戦歴だけみるとヤキチク上澄みなんだよな

26 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:04:26.199203 ID:ybIWO5dF
賞金どんぐらいいってるんやろうな

27 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:04:32.665040 ID:aCtKqzu2
立て乙
ヤキチクはG1で何度も掲示板は言ってるから下手にG3とかOP戦に出ようものなら斤量がヤバいことになる


28 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:05:16.649362 ID:XWaZLC9a
シリア見た後だとやっぱり日本人て国ガチャSSRだな

「全国民がまともに住める住居を構えられる国土があり、大陸に近くかつては中華文明を積極的に学ぶことが出来、天然の防壁の海によって四方を囲まれ外敵の侵入を受けにくい」

飲み水に困らず腹を下したり、まずいわけではないのも強い

29 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:06:32.156188 ID:9noq/8U4


ウイポなら銅札くらいはつく活躍だし初期馬候補もあり得る

30 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:06:46.674720 ID:Lj7U6AxV
たておつ
40代になってもイクイノックスとかドウデュースの2着になってそう

31 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:07:48.827886 ID:rXlIiALJ
チクショウのくせにハルウララより稼いでそうなんて生意気な…!

32 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:07:55.894194 ID:yFOJzHi4
たておつ
ゲーム開始から最後まで稼ぎ続けてくれる必須枠じゃね?ゲームなら
毎週走って稼いでくれるからチクショウ縛りは難易度が上がる

33 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 21:08:17.256127 ID:97jmiTyZ
この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ
と出入口に書いてある歯医者

34 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:08:19.353387 ID:w9S8jAFT
>>29
初めて買った馬が引退するのは自分が馬主引退する時でした
いいあらすじやね

35 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:09:29.364593 ID:Lj7U6AxV
>>28
シリアどころか他のG7と比べてもアタリだと思う

36 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:09:36.736629 ID:I+4umqHO
ヤキチク流しなら高確率で勝てるという
2着か3着かには割と入ってるからな、あとは1着の馬宛てたらいいんだから

37 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:10:06.307108 ID:mtwjtST/
この門を潜る者は一切の希望を捨てよと書かれた動物病院と泣きわめくメジロ

38 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:10:35.249809 ID:2iG4+wGU
この疑問をググるものAIの概要を捨てよ

39 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:10:49.875774 ID:mtwjtST/
税金6割取られて年金も帰ってこないけどね?

40 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:10:56.131984 ID:l3qH6P4r
ありのまま、今起こった事を話すぜ!
ロウヒかわいいと思っていたら、宝具5のスキルマになってた。
何を言ってるか分からないと思うが、家賃以内に収まったので実質タダっていう事だ。

41 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:11:25.589109 ID:rXlIiALJ
一応先進国扱いのくせに、チキンorダイとかなってた某国に比べりゃ遥かに当たりッスね
忌憚のない意見ってやつッス

42 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:12:15.601489 ID:I+4umqHO
>>40
いやそれはオカシイ、もう少しで新年鯖やで

43 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:12:32.897177 ID:LLq/1cLf
育成中にブラストワンピースのサポカイベ挟まれたけどこの娘、俺のこと好きすぎない・・・・・・?
もし他のトレにも同じようにしてたら脳が締め付けられる感じする

44 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:13:51.557109 ID:hHd+uZVb
中国と韓国は発展途上国で国連から金取ってるから

45 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:14:17.661870 ID:XWaZLC9a
>>35
フランスくんのゴリゴリアジア人差別がひどいのが分かったのが今年のオリンピックハイライト

46 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:14:54.438760 ID:pjobvUww
>>43
いやいや落ち着け。ブラストワンピースは俺のことが好きだから勘違いしたら困っちゃうだろ

47 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:14:58.424746 ID:hHd+uZVb
日本人が勘違いしてるだけでアジア人は最下層民やで

48 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:15:14.307596 ID:BulshmeR
>>39
なに、昔は8割だった
ttps://tadaup.jp/29c3ef04e.jpg
ttps://tadaup.jp/29c3f2305.jpg

49 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:15:20.043720 ID:uWcMRdWh
なんか友達が昨日からたまに「見つけてくださってありがとうございます」
ってラインで送ってくんだけど、これなんかのネタ?

50 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:17:04.512315 ID:pjobvUww
>>49
ほらアクアが黒川あかねにゴロー先生の死体を見つけてくれてありがとうって感謝してたろ?
君もう死んでるんやで

51 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:17:10.725393 ID:wWiyz2kT
ブラストワンピースとタイキシャトルに挟まれたいよね

52 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:17:29.007739 ID:Pz1VFRUc
立て乙
鱒寿司にはゲテモノ要素は皆無だな、富山だっけ?

53 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:19:18.084064 ID:mC+g1ei5
ブラストワンピースはムキッ♡ムチッ♡って感じ

54 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:19:59.945859 ID:2iG4+wGU
中東やアフリカの蛮族ぶりみてるとかつて白人が他人種を同じ人としてみなかった気持ちがよくわかってしまう

55 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:21:40.989775 ID:Yqj4LjQ7
>>40
100連してこなかったのでこれでフィニッシュです・・・恒常だしいつか来るやろ!

それはそうと前から無かった項羽の存在意義が・・・

56 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:22:17.985463 ID:LMbayrnS
よく漫画キャラは白人キャラだ
って比較に使われる白人と日本人の画像って日本人側はなんか意図的に微妙な人を使ってる印象
基地が近いところだから白人もちょいちょいみるけど白人も微妙な人わりと多い気がするんだよな
二次元キャラってそこらの日本人や白人とかじゃなくてとにかく美形な人をモデルにしてるだけの気がする

57 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:22:22.082428 ID:/0uCK7Sd
>>52
富山が有名
スーパーで富山の会社の鱒寿司見つけて半額だったから買ったけど美味かったよ
ただ鱒寿司高いんだよね
観光先で食べる分には旅行だから気にならないけど、日常で食べるには躊躇う

58 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:22:24.377802 ID:uWcMRdWh
>>52
うむ
ぶっちゃけラーメンより寿司が美味いんだぞ
みんな真っ黒ラーメン食って文句言ってるけどさ

59 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:22:50.397825 ID:LLq/1cLf
ブラストワンピースとマチカネタンホイザの席に挟まれた俺君の学生時代の思い出
どっちを彼女にすればいいんだ〜モテすぎて困る〜

60 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:23:01.276884 ID:Pz1VFRUc
>>58
富山ブラックは労働者のラーメンやろ

61 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:23:26.924537 ID:l5fWpe41
>>56
想像上の美形だよね

62 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:23:44.399005 ID:Pz1VFRUc
>>57
生協だと小さい鱒寿司が売っていて、3人くらいで小食できるくらいのサイズで便利や

63 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:24:55.198603 ID:ce/9U47k
>>56
まあゴツい系も多いからな白人
FF7のキャラデータは機械解析するとアジア系になるんだったか

64 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:25:01.743929 ID:BulshmeR
地味に朝早い労働者(農家・漁師)にラーメンは喜ばれるんだっけ
手早く食えてすぐにエネルギーになって身体が温まるから

65 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:26:02.733036 ID:aLwufdp6
ずんだもん→ずんだどん→???
ttps://pbs.twimg.com/media/Gebj3URbUAANLES.jpg

66 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:26:12.757309 ID:dNmb49tG
聖杯50個……?
これもうなんかとんでもなくスゴイこと出来ない?

67 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:26:18.142016 ID:kOBkLBfX
富山ラーメンと二郎系ならどっちが初心者にはオススメできない食べ物なの、っと

68 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:26:43.235293 ID:uWcMRdWh
シチー
ワイ タイシン
ドリジャ
誰か席代わって

69 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:26:45.883217 ID:XVamhJac
簡単にヤキチクの事まとめてみた
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/1234

70 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:27:29.712920 ID:Pz1VFRUc
>>64
浦安にある朝ラーメンも農家に好まれていたんだとか

71 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:27:56.214580 ID:/0uCK7Sd
>>58
富山は海産物美味いよね
住みにくいと聞くけどその点は羨ましい


72 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:28:00.374061 ID:BulshmeR
>>69
ブロッケンJr.みたいな戦績だな

73 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:28:34.969970 ID:kOBkLBfX
>>69
やるじゃん
いやヤキチクの戦績ではなく

74 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:28:47.656635 ID:aLwufdp6
>>56
というか、髪や瞳の色はともかく造形自体は日本人の系統だろって思うんだが
デフォルメされてて何人とも言えないってのも多いけどさ

75 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:29:13.423041 ID:dNmb49tG
>>69
ウマ娘になったら秋ウマ娘を持ってることだけは分かった

76 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:29:19.109868 ID:uWcMRdWh
>>71
夏は暑いが冬は東北並みに雪降る
飯はまあ美味い

77 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:29:33.734433 ID:CCGDQZFm
>>70
チェーン店だと山岡家を代表としてロードサイドの24時間営業や朝ラーやってる店は、運ちゃんや徹夜明け・夜勤明けの人の癒し空間


78 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:30:54.165024 ID:WajbM1S7
>>77
シャワーついてるラーメン屋もあるんだっけ
便利やな

79 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:31:04.700303 ID:u4bgUzut
ヤキウチクショウの物語ってもう足かけ7年になるのか
初期の舞台設定とかもう覚えてないや

80 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:31:12.945042 ID:/0uCK7Sd
>>76
札幌の方が過ごしやすいまであるよね
近年は北海道全体で夏が暑くなって、そこまででもなくなったけど
あと富山は田舎社会のしがらみが強くてしんどいと富山出身の知人がボヤいてた

81 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:31:26.010968 ID:w9S8jAFT
>>64
その手のだと長浜ラーメンが炭鉱労働者向けに発展したんじゃなかったかな

82 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:31:29.194095 ID:Pz1VFRUc
>>77
朝ラーは青森にもあったな、ラーメン発見伝とか東北めし流浪のグルメで知ったけど、あっちは煮干しベースでかなりあっさりなんだとか

83 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:31:58.226541 ID:G+WoKNNO
そもそも、アジア人をまともに見たことあるのかって層もいるだろうしな
肌の色がマジで黄色と思い込んでるんじゃあシンプソンズみたいに

84 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:32:28.072336 ID:RCOs4FuU
野菜と肉と?入りのスープ、こいつはヘルシーだ

85 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:32:51.138253 ID:8xAyGJem
>>56
要するにゲームとかアニメとかで美形に見える人種を
自分たちモチーフということにしたいっていう
民族主義なんだが臆面もなく言うのはなんか流石って感じ

86 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:32:53.590088 ID:n8kMYR/p
>>56
でもワイの嫁の金髪碧眼色白巨乳エルフは白人やろ?

87 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:33:11.024387 ID:0nmKJ3/L
>>81
カロリーのある豚骨スープに直ぐ茹で上がる細麺、足りない時は替え玉
ってのだっけ

88 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:33:23.848134 ID:w9S8jAFT
ヤキチクは舞台設定いうほどのもんでもなく糞やす種牡馬の父(種付け料10万)と近親に活躍馬なしの母から生まれたくらいのもんじゃなかったかね

89 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:34:37.586267 ID:2iG4+wGU
助けて!クール教がなんか「〜っす」語尾の巨乳後輩ばかり書いてくる!

90 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:34:56.342035 ID:KJFrKEp2
ロウヒは恒常なんでそのうち星5配布されるから大丈夫
今は浪費するタイミングじゃないってな!

91 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:35:22.545788 ID:DZfFoO3G
>>35
全世界見ても確実に5本の指に入るくらい恵まれてるんだよなぁ
国内の至る所に自販機・無人販売所が設置されていてかつそれが荒らされることがほぼない
女性はもちろん一般人が単独で繁華街の裏通りを歩いていても強盗その他に襲われることがまずないと治安の良さだけでも最高級だよね

こんな素晴らしい国で生活出来ているというのに日本sage外国ageしてる人たちはさっさとその国に移り住んでください

92 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:36:02.645957 ID:0nmKJ3/L
>>89
朝凪さんが
この絵を描いたあと、原作がもっと酷いことしてた
って他コピーアニメ化に対するツイート出してたよりマシでは

93 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:37:05.254933 ID:bKHQGWIY
>>88
たしかニジンスキー系だった記憶はある
父ヤキウスキー

94 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:37:11.888856 ID:w9S8jAFT
>>87
そそ
すぐ出来て体あったまってカロリーがササッと摂れるから大人気になった
まあ調べてみると始まりは元は市場の中に店があってセリの合間にくるお客がメインだったみたいでそれが炭鉱労働者にもマッチした流れっぽい

95 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:37:23.247468 ID:uWcMRdWh
クール系で肉食じゃないのは小森さんくらいだ

96 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:37:43.954293 ID:UmWWLoXm
あれアビーが配布なのか
ロウヒてかいうティアマトみたいなほうが配布だと思ってたぜ…

97 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:37:55.380759 ID:/0uCK7Sd
山岡家の朝ラーは530円でチャーシューも海苔もネギあってケチってないから好き
替え玉も100円でかなり多めに出るから腹いっぱいになる
昼の11時まで朝ラーやってるから、出先で早い昼食によく使わせてもらってる
背脂変更が有料になってしまったのが惜しい

98 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:39:57.409805 ID:aLwufdp6
>>95
小森さんも修学旅行で大谷君を食っちまったよ

99 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 21:40:07.957624 ID:97jmiTyZ
>>69

ここで改めて説明しておくと、ヤクチクショウの父はヤキウスキー
ヤキウスキーの父がニジンスキー、母父バックパサー

母はチクショウママン
父はヒカルメイジ、母父はトサミドリ

100 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:40:17.682433 ID:0nmKJ3/L
>>96
攻撃宝具じゃないから周回には別にアタッカー用意しないとアカンよ
つまりロウヒを引けと

101 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:40:19.395072 ID:XWaZLC9a
>>91
無料の公衆トイレがあるも追加で
イタリアでもイギリスでも入るだけでも有料、中に入ったらトイレットペーパーすらコイン制で困った

102 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:41:01.287713 ID:g6Kt6SKx
小原好美といったら代表キャラは何になるんだろう?自分の中ではテレ女のヤベー奴のイメージが強すぎるw

103 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:41:31.650399 ID:/0uCK7Sd
>>94
京都の南西にある公設市場にも、朝6時半から市場の働く人のための体温めるあっさりしたラーメンやってる石田食堂があって、うまかった
もうやってないみたいだけどね

104 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:41:46.490009 ID:dNmb49tG
>>99
名前がヤキウチクショウになったのは完全に親の名前が由来……!

105 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:41:57.358056 ID:w9S8jAFT
>>99
ヤキチクの近親に活躍馬なんかいないんすか!
このままじゃ種牡馬需要生まれないよ…

106 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:42:33.871718 ID:n8kMYR/p
>>101
それは良い点かなあ
ちゃんと有料にした方が良いと思うわ

107 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:43:12.460632 ID:PzHQdRhh
>>103
ドヤ街そのものがほぼ消えてしまった
あそこは低所得層にとって重要な生活の場だったんだが

108 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:43:44.479010 ID:kOBkLBfX
ちょくちょく医者にかかる身としては日本の国民皆保険制度には助けられてるわ
完全無料の国がないわけでもないがそっちは診察まで数カ月待たされる事もあるなんて話だし

109 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:43:48.102034 ID:tw5j+OGT
ルコアさんの目の前で翔太くんを犯したい!
イルルの目の目でタケトを犯したい!
ファフさんの目の前で滝谷を犯したい!

叶えてよ、ドラゴンボール!!

110 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 21:44:01.068778 ID:97jmiTyZ
>>105 ないですねぇ!!

111 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:44:22.766111 ID:WwwUimRU
>>91
ぶっちゃけあれレイシズムの一種だから
あと100年は治らんと思うよ

112 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:44:29.508882 ID:l5fWpe41
>>102
自分はグルグル(3期)のククリかな

113 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:44:55.678788 ID:dNmb49tG
>>105
むしろヤキチクが今活躍してるじゃろ?
バケモンだぞ、この連戦……

114 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:45:06.191360 ID:aCtKqzu2
これで空飛ぶのは不味いでしょ
ttps://ul.h3z.jp/ohv0nerz.jpg

115 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:45:14.469818 ID:XVamhJac
ごめんなさい重要な血統間違ってました許してください!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/1237

116 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:45:44.915825 ID:dNmb49tG
>>114
じゃあメリュ子があの服装とか水着で空飛ぶのはええのんか?

117 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:46:16.935690 ID:Wsgdug0D
バルダーズゲート3やってるけどシャドハちゃんとレイゼルさん相性悪い?
片方の好感度上げると片方が下がるんやけど?

118 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:46:22.464181 ID:yLv06BKP
>>102
シャミ子かなぁ

119 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:46:41.850337 ID:w9S8jAFT
>>110
うーん…この…

>>113
好事家がつけるかもしれんが牝馬の胎もただじゃないからさぁ
受胎率が90%以上とかならまだまあ何とかなるかもしれんけど

120 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:46:56.581331 ID:g6Kt6SKx
FGOアーケードはキャットを出さなかったのは許さねぇ

121 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:47:10.964759 ID:tw5j+OGT
>>102
キュアミルキーかシャドウミストレス優子かな

122 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:48:07.381925 ID:aLwufdp6
人間の体ってこんなになるんだ
ttps://x.com/i/status/1866749535105716236

123 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:48:09.482519 ID:dNmb49tG
>>119
好事家というより、長くいっぱい走って欲しい地方には向くんじゃないか?
地方では結構アホみたいな数走ってる馬が多い
ヤキチクのダート適性は知らんけど

124 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:48:18.838203 ID:kOBkLBfX
キャットといえばジェラールの嫁ではないのか

125 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:48:48.054947 ID:dNmb49tG
>>120
3Dモデルで裸エプロンなんぞ出せるかwwwww

126 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:48:50.903672 ID:aLwufdp6
>>114
最初の見たときはモコモコロリかと思ったのに…

127 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:49:01.999154 ID:ce/9U47k
ヤキウチクショウって確かデザインモデルが
マルゼンスキー系の「なんか足りねえよなぁ」って言われて消えてくオープン馬だっけ?

128 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:49:20.832869 ID:AkU+JK4K
ヤキチクは種牡馬ビジネスよりルドルフ産駒がいなくなるまで走るほうが稼げるやろ

129 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:49:26.212784 ID:wWiyz2kT
>>102
ククリ、藤原書記あたりの人だっけ?

130 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:49:27.677447 ID:n8kMYR/p
>>123
ハルウララが100敗って100回走ったってことだからな

131 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:50:00.039956 ID:J6w0XFNS
以前ここでも話題に出てたメガテンボドゲだけど大分香ばしくなってるから
クラファン突っ込む人は最悪何も来ない前提でやろうね

132 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:50:01.504910 ID:aCtKqzu2
血統自体は悪くないから種付け料次第かな
100万以下なら割と牝馬を集めると思う余

133 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:50:29.359558 ID:w9S8jAFT
>>127
じり脚にした代わりに耐久がんぶりにしたミホノブルボンだと思ってたわ

134 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:50:38.927553 ID:wWiyz2kT
ttps://x.com/dokaguidaisuki/status/1866815520961597875
飯を食うでごわす!

135 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:50:46.846367 ID:PzHQdRhh
>>130
50,70走くらいは割とよく見かける

136 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:51:09.151064 ID:n8kMYR/p
>>126
ロリが急にエロエロお姉さんになるからビビるよね
小人にされても雪の世界向きに変身したと前向きなぐだは流石だよね

137 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:52:59.393957 ID:ce/9U47k
>>133
ミホノブルボンは父マグニテュードで父父ミルリーフだもの

138 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 21:53:04.941599 ID:97jmiTyZ
>>115 ありがとう、我ながらOPとGU以下での安定感に対してGTでのムラっけの凄まじさが笑うわ

139 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:53:31.854056 ID:VNZFZPqA
ハルウララとハルウララクローンが旧型ポタラで合体し、時速10億8000万kmになるのさ

140 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:53:44.090500 ID:0nmKJ3/L
>>114
飛ぶのは良いんだが
これ冬の格好じゃないよなって
すぐ2臨にしたわ

141 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:54:25.701171 ID:Lj7U6AxV
ヒカルアヤノヒメというのがいてだな…

142 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:55:17.732571 ID:VNZFZPqA
仕事辞めて鰻戦隊かばやきんになる。

143 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 21:55:43.813950 ID:97jmiTyZ
チクショウのモデルは血統的には「零細牧場にありがちな血統(特に日高あたり)」
戦績的なモデルは無い、強いていうならホワイトストーン

144 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:55:47.918287 ID:w9S8jAFT
>>141
成績のわりに競走馬としては幸せな最期だと思うよ…

145 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:56:07.184660 ID:0nmKJ3/L
チクショウってもう中央で50戦ぐらいしていない?
イクノディクタスが牝馬で51戦だから
中央でも牡馬なら100戦ぐらい走っているのはいるんかな

146 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:56:21.081115 ID:tw5j+OGT
>>142
穴子「鰻です、通してください」

147 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 21:57:05.218508 ID:97jmiTyZ
因みに、存在としてのモデルは弱い仮面ライダーディケイド

148 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:57:09.714047 ID:0nmKJ3/L
300戦越えいたんだw
ならまだ走れるな
>>143
つまりオグリキャップの最後の有馬に

149 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:58:18.198508 ID:G+WoKNNO
弱いディエンドに粘着されるのかな

150 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:58:36.147284 ID:w9S8jAFT
>>143
あぁホワイトストーンはなんとなくわかる…

ヤキチクはマジで毎週に近い頻度で走ってるなら確かもう5歳になるし中央150戦超えてても不思議ではない気が

151 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:59:39.723029 ID:wWiyz2kT
有馬記念1番人気ホワイトストーン!!!!!

152 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:59:51.615620 ID:tw5j+OGT
>>147
競馬界を破壊し、競馬界を繋げ!

153 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:00:02.003785 ID:aCtKqzu2
>>145
いるにはいる
中央歴代最高出走記録はハートランドヒリュの126回出走
地方も含める最高出走記録はセニョールベストの409回出走

154 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:02:59.241193 ID:dNmb49tG
>>145
下手するともう100戦行ってる

155 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:04:26.894002 ID:UmWWLoXm
さすがにパパとかママ対決はないんかチクショウ

156 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:04:45.790669 ID:ce/9U47k
戦績は真似出来る馬居ないからモデルが居ないのは分かる

157 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:04:49.765254 ID:8xAyGJem
鳴滝ポジがいない

158 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:07:54.313334 ID:fFctpMyp
NHK「忍者の黒装束?創作だぞ」
NHK「普段は農民と見分けつかないぞ」
ろ、ロマンがねえ…

159 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:08:19.443969 ID:p9kuGk5k
なんでヤキチク無駄にリアルウマと決闘しっかり繋がっとんねんw

160 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:09:24.372163 ID:fFctpMyp
オグリキャップの有馬記念を見届けた歴史的観測者ホワイトストーンくん!

161 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:09:29.700435 ID:n8kMYR/p
>>158
そりゃ線乳もしないのにあんな格好で街中を歩いてたら忍どころか傾奇者だわw
ちなみにサムライも普段は鎧兜を付けてないぞ

162 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:11:03.426829 ID:tw5j+OGT
>>158
ただの農民だと思ってすれ違った次の瞬間、首と胴がサヨナラしているんだゾ?

163 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 22:11:19.568712 ID:97jmiTyZ
現時点で我々を知らない人達へ:我々は日本生類創研という組織を代表しています。




ごめん




今後の意志疎通は行われません

164 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:12:03.255284 ID:uWcMRdWh
財団くん日本支部ガチギレ案件だあ…

165 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:12:38.214767 ID:n8kMYR/p
>>163
そんな……それじゃあ今まで貯めてきたドングリは……

166 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:12:59.696076 ID:Wsgdug0D
>>158
あまりガタイが良いと農民に変装しててもバレちゃったらしいね

167 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:13:30.892694 ID:Lj7U6AxV
>>159
逆に血統表全部架空馬で埋めるほうがめんどいでしょ?

168 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:14:11.796470 ID:Z2XVVwC5
>>163
はい先生質問です!! じゃぁ今までは意思疎通してたっていうんですか!?

169 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 22:14:24.430565 ID:97jmiTyZ
SCP-■■■■-JP[どんぐり本位制]

170 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:14:26.595414 ID:z8743TLR
蒐集院
生類
東弊
如月
酩酊
日本支部だけ変な組織相手にしすぎやろ…

171 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:14:52.696650 ID:ce/9U47k
>>159
童帝はウィポプレイヤー+ゲームの隙間のストーリーを妄想するタイプだから

172 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:15:26.662863 ID:l5fWpe41
どんぐり相場が崩れる…!?

173 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:16:07.198526 ID:z8743TLR
多分ウマ娘化したら1話で強制的にトレーナーにされるタイプだよチクショウって…

174 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:16:13.798230 ID:tw5j+OGT
>>172
時代はマツボックリだよ

175 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:16:38.495841 ID:Lj7U6AxV
今ってクヌギとかブナの為替レートどうなってるんや?

176 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:16:41.657488 ID:dNmb49tG
>>170
エンタメ博士の劣化コピーも相手にしてるぞ

177 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 22:17:13.126486 ID:97jmiTyZ
>>159 理由でいうと全ての血統を架空馬で埋めるのは難しいし
     何より血統みただけで「あぁ、いかにも安価な国内種牡馬で固めた母系にこれまた血統だけの二流以下の海外種牡馬つけた安馬の典型だな」
     と、いうのが分かりやすいでしょ?

178 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:17:29.073580 ID:UmWWLoXm
ロウヒ…お前もロリを捨てるのか…

179 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:17:37.203194 ID:l5fWpe41
>>174
老後はどんぐり集めておけば安心って話だったのに…

180 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:17:53.690032 ID:OeFeeKlP
>>89
先輩好きッス!忌憚のない意見ってやつッス!

181 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:18:07.172346 ID:z8743TLR
どんぐり2000万問題
…じみに邪魔だな

182 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:18:09.369134 ID:8xAyGJem
>>178
でも大体のロリはそのうち育つよ?

183 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:18:11.823525 ID:g6Kt6SKx
>>178
カーマちゃんみたいに可変型と考えるんだ

184 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:18:47.418526 ID:S9c50U60
風のシルフィードで凱旋門賞出場するウマ二頭がレースの何週間か前に並走練習するんやけど片一方のウマがかたっぽのウマの肩を
食いちぎるって流れになるんやが何でそれで食いちぎった方はレースに出場できるんやろかあれ

185 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:19:10.694110 ID:z8743TLR
まつが育ってもラブラブな利家セーフッ!!

186 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:19:34.501467 ID:dNmb49tG
>>182
神話の時代からロリしてる奴ならいいってことか?

187 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:19:58.108984 ID:0nmKJ3/L
さっそく特効礼装が落ちたのでこのままチケット周回出来る
って思ったけど、初日なんでドロップ数渋い

188 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:20:19.602673 ID:tw5j+OGT
>>182
育つ前も育った後も孕ませ続けるのが愛だと、戦国武将の前田利家も言っている。

189 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:20:20.860967 ID:wWiyz2kT
ttps://x.com/54264256/status/1866680556513050641
キャラへの理解度高いなオイ

190 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:20:30.488731 ID:RCOs4FuU
>>185
ロリ側室を増やすマンは子作りと戦績を両立してて偉い

191 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:20:31.537007 ID:UmWWLoXm
最終こそロリであれ…
ドラコーがおばさんになったの今でも赦してないよ

192 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:20:44.438324 ID:Lj7U6AxV
たれ蔵とかマルゼンスキー産駒の桜花賞馬にトニービン付けてるって血統表見ただけでも良血ってわかるしね

193 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:20:56.924098 ID:I+4umqHO
とりあえず今日は三箱で終わり、もう少し上のが出たら気合入れるわ

194 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:21:57.962809 ID:0nmKJ3/L
>>191
育つのはいいけどぶっちゃけ格好良くないしエロくもない・・・・

195 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:22:15.080216 ID:z8743TLR
徳川家康は逆に経産婦ばかり相手にしてたらしい
確実に子孫残したいから

手堅いなこいつな

196 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:22:18.104006 ID:S9c50U60
マスター1到達完了
DC始まる前に行けて良かったわ

197 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:23:01.578382 ID:tw5j+OGT
ママは小学4年生、パパは来年小学1年生。

198 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:23:13.860308 ID:+KDeiW7r
>>195
だが十分子供を作った後、ヤツは弾けた

199 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:23:20.213920 ID:WQzoUwQO
サンタアビーちゃん無課金勢にやさしい鯖臭がする
使い方研究されれば結構いいかもしれない

200 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:23:45.649455 ID:n8kMYR/p
>>195
一通り子供が揃った晩年はロリに手を出したと聞く
正直だね

201 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 22:23:48.248019 ID:97jmiTyZ
因みに、血統見ると地味血統やんけと思うかも知れないが
地味に母系は国内種牡馬としては優秀なトサミドリ、ヒカルメイジで構成されており(両者海外種牡馬に対抗できてた数少ない国内種牡馬)
母系はいぶし銀血統とも言える
父の血統も血統だけ見れば優秀

但し、チクショウママンは気性が非常に荒く発情期になると暴れまわる悪癖があって安く売りたたかれており
ヤキウスキーも血統以外は三流馬も良い所で産駒成績もヤキウチクショウ以外は全てボロボロ

202 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:24:11.891697 ID:Wsgdug0D
>>195
サッル「そうすりゃワシも子沢山になれたぎゃ……?」

203 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:24:20.469041 ID:rXlIiALJ
>>197
精通してる幼稚園児とかヤベェよ…

204 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:24:29.294832 ID:w9S8jAFT
>>201
近親に活躍馬いればだいぶ違ったろうに…

205 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:24:51.437725 ID:z8743TLR
>>202
(殿下はそもそも種が)ないです

206 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:24:52.329056 ID:PzHQdRhh
>>200
最後の側室は16歳だったという
70過ぎのジジイが…

207 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:26:19.877004 ID:dNmb49tG
ヤキチクは勝利が少ないだけで
G1で掲示板に入ってる立派な戦績してるからなぁ

208 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:26:27.128980 ID:z8743TLR
よく考えるとヤキウチクショウ女版みたいなやつにチンコおっ立てて子供作ったパッパ凄すぎやろ

209 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:26:48.152169 ID:tw5j+OGT
>>203
無理矢理精通させられてパパにされるとか、エロいよね!

210 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:26:53.814171 ID:dNmb49tG
>>205
あったよ、普通に
単にみんな夭逝しただけで

211 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:26:54.431832 ID:u7d+6OiC
>>206
16歳ならロリではないのではと、利家さんなら思うだろ

212 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:27:49.684085 ID:S9c50U60
ファイントレーナー「かような場所に殿下がおられるはずがない…!!こやつ殿下の名を騙る不届きものじゃ!!」

場所 ウマ娘風俗「嬢バ倶楽部」

213 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:27:57.619262 ID:u4bgUzut
オスにだって…選ぶ権利くらい…ある…!!
ttps://i.imgur.com/2tjn8t1.jpeg

214 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:29:19.540394 ID:uryBclnx
>>210
長浜城時代にねねさんとできていたんだっけ
幼い頃に亡くなったみたいだけど
ノッブの子供を養子にもしていたがそちらも亡くなっていたし
オトナになるまで育つの大変な時代よね

215 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:29:22.522159 ID:z8743TLR
>>213
あ、ロリコンだ

216 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:29:32.526264 ID:Wsgdug0D
>>205
???「秀頼は殿の種ですよ?(眼逸らし)」

217 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:30:34.334002 ID:I+4umqHO
昔のラノベで小学生同士で子ども作ってたやつあったな、おとこのほうは大人になってから知ったやつ
なんかすごい拳法の使い手になってたんだっけ、タイトルがでない

218 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:31:24.107653 ID:aCtKqzu2
2025に備えて2024年で引継ぎセーブデータ作りしてたら欧州年度代表馬にノーザンテーストが選ばれていてちょっと笑ってしまった

219 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:31:56.967809 ID:dNmb49tG
>>217
ダディフェイス

220 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:32:09.861202 ID:w9S8jAFT
>>217
ダディフェイスか

221 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:33:14.022288 ID:UmWWLoXm
>>216
あのガタイに色黒はヤスケの血が入ってそう

てかヤスケどうなったんだ…?

222 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:33:27.846214 ID:rXlIiALJ
割と大雑把な情報でも即座に答えを提示してくる童帝スレ民すげーなw

223 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:33:50.689726 ID:tw5j+OGT
母親代わりの叔母、やさしい実姉、生意気な実妹と4Pする主人公。
さすがの主人公のアナルでも、ペニス2本挿しが限界だった。

224 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:34:51.721835 ID:yFOJzHi4
うーむ、初期に仲間にした花売りの少女がいつの間にかメテオ覚えててやべぇ

めっちゃ地形炎上が邪魔くさい

225 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:35:05.577462 ID:NmLdGDe1
BLジャンルもVISA規制に 海外的にはどっちかってーとそっちが本丸では?と思った

226 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:35:08.184023 ID:z8743TLR
>>222
前俺歌詞ないBGM聞いただけなのにタイトル教えてくれたから割とすごいぞ

227 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:35:09.070094 ID:rXlIiALJ
>>221
本能寺でノッブと一緒にファイヤーされたんじゃね?

228 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 22:35:16.779343 ID:97jmiTyZ
では、ここで衝撃の真実を皆さまに伝えます
ヤクチクショウの母であるチクショウママンの産駒の中でチクショウの気性は


比 較 的 マ シ な 部 類

229 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:35:33.167976 ID:n8kMYR/p
>>221
浅井長政の血と言われる
というか昔はまことしやかに「実は〇〇の子」と言われたけど
今は割と秀吉の子って感じになってるような

230 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:35:43.955611 ID:Lj7U6AxV
>>222
集合痴ってやつか…

231 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:35:50.145219 ID:XVamhJac
おおう…テリブル…

232 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:35:53.380060 ID:ce/9U47k
刮目せよ、童帝スレの集合痴を!

233 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:36:02.379022 ID:z8743TLR
ああ…パッパがまともだったのねて

234 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:36:10.710620 ID:wWiyz2kT
>>228
オルフェ✕スイープの子はレースすらできんかったとかここで聞いたな

235 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:36:13.757935 ID:PzHQdRhh
>>228
本当にヤバい気性難は、そもそも人を乗せて走らないからな

236 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:36:33.025431 ID:9noq/8U4
気性がアレ過ぎて競走馬になれないはわりとあるあるだもんな

237 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:36:35.642443 ID:aCtKqzu2
でしょうね(産駒のことごとくが気性がやばすぎて競走馬としてデビューできなかったのが多数いるスイープトウショウを横目で見つつ

238 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:36:43.028052 ID:NmLdGDe1
肉or忌み子の末路はちょっと

239 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:37:17.750441 ID:557awTtJ
>>228
血統書汚すと言われたモガミ並のやべーやつ

240 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:37:25.456890 ID:rdw3NlLx
まぁ仮に秀吉の生殖能力が正常だったとして鶴松が生まれたときの秀吉の年齢と
淀君が二連発で当てる可能性を考慮すると本当に秀吉の子か?って疑問が生まれるのも無理はない
あんだけ女好きの癖に庶子がほとんどいない事も含めるとね

241 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:38:38.888688 ID:9noq/8U4
弟の秀長も子供少ないからなあ
こっちは息子は夭折したが娘はそこそこは生きてたっぽいが

242 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:38:59.913374 ID:TJ/S2g7r
見たことないけど気象難ってどんな感じになるんだ?マックイーンは人を喰ったって聞いたけどそれより酷い?

243 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:39:08.826159 ID:v2EZOpZQ
>>234
なんでそんな気性難確定の血をかけ合わせちゃうんですか!

244 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:39:10.589103 ID:KHIpZDDq
>>228
レースに出走できるから優秀みたいな気性難の運命

245 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:39:33.752886 ID:dNmb49tG
ヤキチクはクソみたいな気性だけど頭がバチクソ良いからなぁ

246 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:39:54.765453 ID:ce/9U47k
>>243
強い×強いだから

247 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:39:56.257558 ID:yFOJzHi4
平均的チクショウ属と軍馬だとどっちが希少荒いの?

248 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:39:57.551427 ID:KHIpZDDq
>>243
マイナスとマイナスで掛け合わさったらプラスに転じるかもしれないだろ! 配合はロマンだ!

249 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:40:18.376259 ID:I+4umqHO
>>219
>>220
はいはい、これだ、検索してウィキ見たら間違いない、9歳だったか

250 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:40:22.533790 ID:Z2XVVwC5
>>217
半身不随の少年を無理やり逆◯した疑惑の有る女子大生(9歳の双子を持つ二児の母)がヒロイン(笑)のラノベだゾ。

251 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:40:23.673322 ID:d5xE8mQE
>>228
アレか、俗に言う
ゴルシ「親父よりはマシ」
ステゴ「親父よりはマシ」
サンデー「親父よりはマシ」
ヘイロー「親父よりはマシ」

252 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:40:26.702180 ID:n8kMYR/p
ノッブからサッルのあたりは激務過ぎて子供がいない武将が結構いるそうだからなあ
ブラックすぎたってこともあるから何とも言えない

253 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:40:35.701622 ID:u4bgUzut
ウイポ9の初期ver.だとゴールドシップの気性が「普通」に設定されていた事実

254 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:42:22.792922 ID:tw5j+OGT
>>250
逆レは良いね。逆レは心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ。

255 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:42:34.317157 ID:cHEo01jh
>>253
メジロマックイーンよりは遥かにマシだって話もあるからなあw

256 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:42:52.656376 ID:wWiyz2kT
もしかしてキングヘイローってまだマトモ?

257 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:44:11.422025 ID:RCOs4FuU
真にやべーのは競走馬になれないもんな

258 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:44:32.969686 ID:ce/9U47k
>>251
ワイが見たやつはゴルシ枠にナカヤマフェスタが居た

259 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:45:42.873460 ID:u4bgUzut
>>256
しつけがなってなかったから頭悪いし競馬下手くそだったけど
気性難の度合いで言えばもっと上がいくらでもいるからねえ

260 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:47:21.887533 ID:aCtKqzu2
>>256
そもそもキングヘイローが競馬をまともに覚え無いクソガキだったのは主戦福永祐一が競馬を教えるのを忘れて事が大きい
実際この件で福永祐一は岡部幸雄(シンボリルドルフ主戦だった人)から
「おめー馬に競馬教えてねぇじゃねぇか!何やっとんだボケ!」
とクッソ怒られた

261 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:47:43.723176 ID:v2EZOpZQ
>>242
競馬史上最もヤベェと言われるセントサイモンは人間が近づこうモンなら直ちに殺しにかかるレベルでヤバかった
その息子で最もヤベェと言われるダイヤモンドジュビリーはちょっと近寄った浮浪者の腕を引き千切ろうとした
SSのパッパだったりお嬢のマッマのパッパだったりするヘイローは気性難すぎて放牧時は口籠つけなきゃいけないレベルだった

262 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:47:57.889535 ID:W3O+LLe/
本当にやばい馬はラチ沿いにちゃんと走って騎手の指示聞いて競馬をするということが出来ないんだ

263 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:48:56.187512 ID:/0uCK7Sd
>>257
玉取っても気性難でダメな競走馬もいそうね
玉取り損

264 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:50:50.533746 ID:ce/9U47k
>>256
ムラっけがあるのと好みが煩いだけだから割と気性普通が躾されてない枠

265 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:51:46.237323 ID:FsV0FPQF
ゴルシがステゴより万倍マシってのはビッグレッドのスタッフが言ってたからな

266 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:52:18.129303 ID:9noq/8U4
最近だとレイデオロ産駒の牝馬が別方向に気性(と体質)の問題で競走馬になれないとかあったな
ストレスに滅茶苦茶弱くて更に胃腸にダイレクトに影響出るっぽくて
調教始めると全然食べなくなって競走馬になれないレベルで小さく育つとか

267 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:53:17.860279 ID:v2EZOpZQ
そもそも騙馬にするという決断自体がね
「気性難すぎて手に負えないけど才能が有り過ぎるから惜しい!」って場合の苦渋の決断だし

268 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:54:19.153375 ID:Lj7U6AxV
まあ牝馬は最悪繁殖に上げればいいけど、牡馬は…

269 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:54:32.044055 ID:aCtKqzu2
いやそれ日本だけで欧米はわりと気軽に玉取るぞ
まぁ玉取ったら成長しやすくなるからだそうだが

270 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:55:22.680201 ID:FsV0FPQF
香港とかオーストラリアとか騸馬ばっかだよね

271 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:57:06.266000 ID:S9c50U60
動物愛護団体は何で競馬にはつっかかりに行かへんのやろか

272 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:57:07.652433 ID:PzHQdRhh
ケルソとかフォアゴー、ジョンヘンリーみたいにクッソ強い騙馬もいる

273 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:58:21.072153 ID:u4bgUzut
香港は最初から馬を繁殖させる気が無いから去勢するのに抵抗ないんだよね
血統を残すことが最優先の欧州競馬とは正反対なんよ

274 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:58:33.396223 ID:Lj7U6AxV
>>271
めっちゃ抗議してるで

275 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:59:10.386276 ID:dNmb49tG
>>271
そりゃスポンサーの更に上司みたいな連中に突っかかったら
死ぬからだよ

276 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 22:59:48.136759 ID:557awTtJ
玉取ると筋肉がしなやかになって怪我しにくい気性も良化して扱いやすくなる
何より走らなきゃポイッするだけなので殺す気で調教つけられる

277 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:00:12.389949 ID:FsV0FPQF
>>271
日本だと目立たんけど欧州はめっちゃ突っかかってるぞ

278 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:00:42.703315 ID:NmLdGDe1
>>269
百性貴族の農業学校で子豚のタマタマ取る授業があると聞いてタマヒュンだった

279 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:01:19.180066 ID:S9c50U60
へえ競馬界にもイチャモンツケに行くんか、なかなか気骨あるやん動物愛護団体も

280 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:01:48.779328 ID:aCtKqzu2
>>271
ガッツリ抗議しとるで
だた現実問題競馬に特化したサラブレットなんて競馬が無かったら絶滅するしかない種だし
馬産関係者の生活もあるからね

281 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:02:08.805942 ID:Lj7U6AxV
そもそも鞭制限だって愛護団体からの抗議に対する苦渋の選択だしな

282 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:02:44.124416 ID:v2EZOpZQ
養豚やるなら必須の作業だからね、しゃーない>子豚のタマ取り
やらねーと肉に臭みが出て固くなるから売れないのだ

283 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:02:59.587803 ID:TJ/S2g7r
名立たる権力者に嚙みついて生き残れる訳もなし…みんな餌になっちゃったよ

284 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:03:00.715169 ID:NmLdGDe1
御蚕さまの愛護団体はないんですか!(迫真)

285 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:03:21.788382 ID:aLwufdp6
オランダの涙は硬いと聞いていたがこんなに硬いのか…
ttps://x.com/interesting_aIl/status/1866702480530116624

286 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:04:53.066917 ID:v2EZOpZQ
蚕「あいごされたってこまります。ぼく、もうしぜんじゃいきられません」

287 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:05:12.313216 ID:dNmb49tG
>>284
養蚕業界がそれだろ

288 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:05:29.576594 ID:Lj7U6AxV
>>279
自分は絶対殴り返されない位置から正義棒で袋叩きにするのが気骨っていうならそうなんだろな

289 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:07:44.762369 ID:l5fWpe41
>>287
なんでもするからやしなって

290 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:09:54.291194 ID:cHEo01jh
>>285
・・・これで尻尾折ると粉々に砕け散るんでしょ? わけわかんねえw

291 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:10:16.627004 ID:rXlIiALJ
>>289
何でもはしなくていい
ただひたすら糸を出し続けろ

292 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:10:53.979900 ID:dNmb49tG
>>285
プレス機が負けとるやんけwww

293 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:16:12.544581 ID:ldxk85zW
その内ジョージ・グレンみたいに後から遺伝子改造が発覚した馬が現れて
改造サラブレッド時代が来るのかしら

294 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:19:12.568554 ID:MLrCvBkq
>>293
サラブレッドは種付けが厳密に管理記録されるから1代2代じゃ血統丸ごと出走資格喪失で処理されちゃう気もする

295 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:20:42.414097 ID:g6Kt6SKx
茶々は当時では背が高かったらしいから秀吉の本当の性癖は巨女だったのかもしれない

296 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:21:01.554507 ID:Lj7U6AxV
>>293
関係者が業界から追放されておしまいだと思うw

297 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:21:49.833534 ID:dNmb49tG
>>294
ダーレーアラビアン辺りを改造しろってことか?

298 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:23:07.131337 ID:65mqVzHs
>>296
関係者が物理的に消える可能性もあるな

299 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:25:41.073583 ID:v2EZOpZQ
遺伝子改造馬なんて出てきたら牧場関係者がみんなまとめて首くくるし何だったら競馬自体が終わるわ

300 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:28:35.360994 ID:rdw3NlLx
>>285
色々潰してる動画は見るけどプレス機が完敗してるのは初めて見たわ

301 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:28:38.260114 ID:FldUJotG
遺伝子改造馬じゃなくてコーディネータージョッキーが出るかもしれない

302 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:30:14.598090 ID:MLrCvBkq
>>301
武豊シリーズ……完成していたの……?

303 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:30:52.951950 ID:XVamhJac
>>299
問題の馬と関係者を処分しても「他の馬もそうなんじゃないか?」って疑いが出るもんな、お終いだよ

304 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:33:46.764599 ID:Wsgdug0D
>>290
形がきれいだから耳飾りにするのは女々か?

305 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:35:13.832086 ID:cHEo01jh
>>304
割とマジで危険にごつ

306 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:36:20.429754 ID:v2EZOpZQ
尻尾が砕けたら炸裂するからな、オランダの涙

307 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:37:37.423843 ID:dNmb49tG
どんな脳みそしてたらそんな謎の構造体作れるんだ……

308 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:38:56.350955 ID:wWiyz2kT
ttps://x.com/nagaeinsyoudou/status/1866635743684334050
これ個人で買えるんか
ファンの人は急げ!

309 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:39:20.063250 ID:u7d+6OiC
オランダの涙、水中で破裂させると容器のビン破壊してしまうとか
でんじろう先生のYouTube動画でやっていたな

310 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:40:29.436285 ID:dNmb49tG
マッハ5.5で飛び散るってなんだそれは……

311 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:40:33.834889 ID:tw5j+OGT
ヤンデレ蚕妻とのイチャラブ生活

312 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:41:15.282119 ID:8xAyGJem
絶対にメスに落ちるショタvs絶対に男にするお姉ちゃん

313 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:41:38.402082 ID:u7d+6OiC
太い部分ならプレス機以外でもハンマーでたたいたりヤスリ掛けしても壊れないという

314 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:42:00.928616 ID:dNmb49tG
>>311
なんとびっくり、ホラー系エロ同人で実在する

315 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:44:58.330761 ID:rdw3NlLx
>>307
実はそんなに難しくなくてあっつあつに熱して溶けたガラスを水に垂らすだけ
簡単に作れるんで歴史も結構古い

316 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:46:34.994968 ID:tw5j+OGT
>>312
メス堕ちは男にしかできない最も男らしい行為

>>314
基本ルートがイチャラブ夫婦生活で、時の牢獄に監禁されるルートの発生確率は低いと聞いたw

317 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:46:38.668026 ID:dNmb49tG
>>315
高温×低温の差が激しければ激しいほどヤバイ物体になりそうで怖い

318 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:47:04.164581 ID:/0uCK7Sd
>>315
始まりは偶然の産物だったりする?
溶かしたガラスを運んでる最中に水の中に落としてしまったとか

319 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:49:25.835919 ID:DzAw63eR
実際に作るシーンとか参考になるかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=QTDDVx_foOw

320 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:54:15.687437 ID:rdw3NlLx
>>318
その可能性は高い
帝政ローマ時代からガラス職人は知ってたんじゃね?とは言われてるけど発祥は一切不明

321 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:54:46.026285 ID:qm+axsqd
>>311
>>314
ホラー同人とは別に、昔コノシゲさんがイラスト描いててエロかった
やっぱお蚕様は一般性癖なんやな

322 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 23:57:04.742977 ID:Okpf19ny
ワグナス!ウィルガード落ちないのにワンダーバングルがぽこじゃか落ちる!

323 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:04:36.692991 ID:F36yiehE
Aランク冒険者となると結構いいもの持ってるなぁ(elin)

というか牙姫ちゃんの固有忍刀取り損ねて仲間にしちゃったし一変追放してチャレンジして狙うべきかしらなぁ

324 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:07:30.054769 ID:5NJBjNyM
明日の朝ごはん用に作ったホットサンド3枚が2枚になっている…
この家にはワイしかいないはずだが…スタンド攻撃か…!

325 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:08:16.708286 ID:Kzk+1pM0
最近朝食べようと思ってたパンが消えるのも…?

326 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:08:35.944148 ID:T75R39VO
>>324
寝る前に食べると胃が荒れるわよ、若い時なら気にしないけど

327 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:15:01.237971 ID:C18KQgkJ
>>324
ホットサンドは減った、体重は増えた
そういうことよ

328 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:19:45.024425 ID:N79xo/7A
怪物オグリキャップ 伝説のラストラン 初回放送日:2024年12月18日
ttps://www.nhk.jp/p/ts/BJPPV8PJ8K/episode/te/NZPYY426LX/
時代を象徴する「あの日」の映像に偶然映り込んだ人を、わずかな手がかりから徹底捜索!その後のドラマチックな人生をたどっていく。
今回は1990年「怪物オグリキャップ 伝説のラストラン」。
18万人の観客から名馬引退に涙する女性を見つけ出せるのか?さらに、ラストランを目撃した著名人も発見。
あの元祖バラドルは伝説のレース直後のオグリに手で触れていた!「あの日」騎乗した武豊騎手も登場。偶然が織りなす群像劇。


はえー……

329 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:22:26.621003 ID:g2CLyJL8
>>324
君の肩の上に…ヒェッなんでもないです

330 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:24:57.491763 ID:T75R39VO
アラスカンマラミュート の とっしん !(悪意無し)

331 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:26:20.886230 ID:pAMmiDa/
寝てる間にお前の後頭部が食ってたよ

332 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:27:55.278711 ID:Y0i9jo6j
ケンガン読んだけど、史上最弱の牙、ヒカルくんはなんだったのだ?
いかに才能があふれても、精神性がここまで愚劣だと強くなれないと思う、ザボエラでも超魔ゾンビみたいな作れる天才やぞ

333 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:36:23.453720 ID:k25igIsL
dmm通販のまとめと分割が廃止になるってマジかー


334 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:36:43.529488 ID:5iSNXIvw
でもヒカルちゃんはあの時点で似非プロレスラーとかの護衛者の人らより強かったはずなんだが
いや自分でも疑わしいが

335 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:38:02.905768 ID:ZR9xCGZb
パーマー湿度高いって言うけど山田に比べれば全く…

336 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:39:29.522563 ID:F/DIjJbY
>>332
おじいちゃんのところにいた時も反骨精神あって面白いし、若いから育成枠にしとくかってもんで牙に任命されたところもあるだろうし
実力なら上は普通にいたからね
でも、気質的には流されてるのにそれを自覚してなさそうだから
反社の下請け、しかももう処分されかけまで落ち潰れたんじゃないかな?

337 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:39:41.997279 ID:GccmDQiM
>>332
強いことは強いはずなんだ。ホセを重症に追い込んでるし上位層越えてトップ層なんだ
ただトップ層の中で一番の格下なんだ

光我もこれから対蟲に入っていくのかね。蟲のトップから戦い方習ってるけど……

338 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:42:03.557862 ID:pAMmiDa/
ヒカルくんは妹を人質に取られてるだけだから…

339 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:42:24.033851 ID:Y0i9jo6j
>>336
ムカクの爺さんは外道だったけど、単純に祖父の仇討ちという信念自体はあったからなー

340 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:44:10.046015 ID:5iSNXIvw
光我君とかいう何の因縁も強い動機もないのにちょっと強くなりたいな程度で敵にも味方にも認められる天然愛されボーイ
弓ヶ浜の反応の方が普通と思う

341 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:44:38.575726 ID:xY3jM/TN
発展途上でトップ層に食い込む実力だから素質は凄いんだ
精神が腐ってるからそこより上に行けないだけで

342 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:46:15.707077 ID:4DhiYTNQ
ふとした切っ掛けでジャイアントお嬢様最新話を読んだ
これ性癖捻じ曲げる力凄くない??

343 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:50:15.394349 ID:wcH2blzb
神さま「チート能力をやるから、頑張れ」

神さま「出世してトップに立ったな、ほなチート能力没収」

悪神さま「調子に乗ったのが落ちていくさま愉悦」

ナポレオン、ヒトラー、つぎはだれにしようかなー

344 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:50:57.866582 ID:sAue0MBe
ジャイアントお嬢様すきすきだいすき

345 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:52:55.620730 ID:F/DIjJbY
>>344
ラバースーツ狂いを思い出す

346 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:53:26.158390 ID:B4ygC5sb
アギトは牙の中でも別格なんやろな

347 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:54:24.760745 ID:ryJFJO3H
まだ連載してたの?ジャンプラで気がついたら居なくなってたような気がして

348 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:58:48.125404 ID:pm2Y/PP+
セール来たら買い揃えてみようかなと価格推移サイトで確認したら
1年で3日くらい突然半額に落ちて後はほぼ定価に戻るってなってるの何なの

349 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:59:04.861230 ID:HHW4UXST
アギトは俺一人でいい……

350 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 00:59:47.304924 ID:Kzk+1pM0
アキトは俺一人でいい…

351 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:02:53.593808 ID:Tb55yQ98
木野先生が二人……
何が起こるんです?

352 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:04:01.528417 ID:k25igIsL
アキトーアキトはどこに堕ちたいのー?

353 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:15:56.345133 ID:oWAJ22tZ
ずんだどんとモチヅキさん…何も起こらないわけもなく…

354 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:24:47.299300 ID:g2CLyJL8
メインヒロイン回が後回しにされたヒーローアキトくん

355 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:25:55.467161 ID:GtAN9pRV
顔が良くておっぱい大きくて主人公に一途なだけのヒロインではルリルリには勝てなかったよ

356 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:29:39.686165 ID:PrShKUJI
胸も盛っておくか
ttps://i.imgur.com/tywyWZ9.png

357 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:30:00.899340 ID:LKIqc16A
バグ石気づかずに使ってガチャ回したから俺のFGO終わるかもしれない
メンテナンス入った
ttps://x.com/fgoproject/status/1866881674082128052

358 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:31:59.434420 ID:PrShKUJI
>>357
そんなんあったのか、知らんかった

359 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:32:50.687207 ID:8meyvf2a
>>357
まあ流石にロルバで終わらせるん ちゃうか……?
ワイもこれ使ってはいないけど受け取りはしたんだよな……

360 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:33:15.272013 ID:/6f2s++2
ロウヒの強化中にメンテ突入して何事かと思ったわ
まだAP消費してないから久々に溢れてしまうな

361 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:34:16.338273 ID:uySIvdZZ
>>355
性格がね

天地無用のヒロインたち
わしゅうちゃんと妹以外の2人今思うとヤンデレだったな

362 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:35:00.776309 ID:g0crwNzI
>>357
ありゃ、そんなことが。
そう言えばウィークリーミッション全然やってねえや。

363 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:35:24.386011 ID:LKIqc16A
件の石で引いたロウヒは拾った子犬よりも短い付き合いになりそう
ttps://i.imgur.com/EZ5sZrJ.jpeg

364 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:39:57.164293 ID:8bEBhnM9
よりによって年末にして今年初のボックスイベでこんなことやらかすの間抜けすぎないかFGOくん

365 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:40:21.275941 ID:j0/IHSeo
>>363
向こうのミスだしクリスマスのイベントの一巻かと思った人も多いんじゃないかな
ワイは増えてたかどうかしらんが・・・ロールバックせず仕様として石とかくれたらうれしいんだけどね

366 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:46:15.742163 ID:/6f2s++2
>>364
周年のアペンドでも大荒れしたよな
まさか年末までもとは思いもしなかった

367 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:46:32.932928 ID:MxSg6xTW
大量に届いてた聖杯はこれだったのかな?

368 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:47:21.359538 ID:g0crwNzI
まあ所詮三つだしなあ。
ガチャ自体はそうそうリセットはないじゃろ。

369 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:48:16.723122 ID:Iy/+REb3
これがロウヒのガンドか……

370 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:51:24.035029 ID:j0/IHSeo
>>367
そういや聖杯ワイは27個だったんだが知り合いは68個とかなってたんだよな
てっきりガチャ回した量の差だと思ってたんだが

371 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:53:39.328489 ID:Iy/+REb3
流れてる話題見るに石470個もらえたっぽいかな

372 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:54:04.680904 ID:8bEBhnM9
>>366
まさに今日周年で燃えたアペンドの対応が今回の聖杯配布とコイン返還で完了しましたって発表した直後にこれなんだよね
さすがに萎えるわ

373 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 01:54:11.209184 ID:4DhiYTNQ
14万!?

374 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 02:01:52.142264 ID:g0crwNzI
>>370
サーヴァントコインがあるのが前提だが、聖杯鋳造をやってない人ほど沢山貰えるねん。
多分全く作ってなかったんじゃね?

375 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 02:34:00.106462 ID:23cLvBar
バグ石使わず宝具5にしてるからロールバックされたら返金と詫び石からのスタートだわ

376 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 02:35:56.704410 ID:LKIqc16A
BANされた時は反転アンチになるしかねえし型月関係の本やゲームの類も処分するしかねえ

377 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 05:13:53.583564 ID:4DhiYTNQ
やらかしと言えばアイギスも本来UPされるはずの限定キャラとは別のキャラが確率UP、かつその限定が排出されないトンデモしでかしたそうな
年末は魔物やでぇ

378 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 05:28:58.970158 ID:kbJjtHIJ
バグは置いといて出勤前の憂鬱なタイミングに
いっちょガチャでヒャッハーするぜって開いたら未定メンテだった私のリビドーは何処に向ければ良いの

379 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 05:34:01.121744 ID:6yLVj74U
何かFGO大変なことになってるね

380 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 05:34:22.017218 ID:6yLVj74U
何かFGO大変なことになってるね

381 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 05:45:29.122414 ID:B1kt0l8G
>>377
どうせ回す余裕のあるやつはいないだろと油断してたアイゲス神
英傑がぶっ壊れすぎて出るまでやるしかなかった

382 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:25:14.958754 ID:3aArZfot
たかが石3個分の欠片くらいクリスマスプレゼントにしてくれ

383 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:30:25.296809 ID:VNjuNqOs
>>382
人によっては初心者ミッションとか進行度ミッションとかの石全部貰えてるから100個じゃきかん

384 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:30:28.563455 ID:rzVc0Hxn
>>377
全く別のゲームでもそんなことやったところなかったっけ

385 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:32:46.273437 ID:3aArZfot
やめるんだぁよ!やめるんだぁよ!そこは違う穴……うっ!ガンド出る!

386 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:33:38.766419 ID:rzVc0Hxn
>>383
人によってはって何万ものユーザーのデータを個別対応すんの……!?

387 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:38:59.150701 ID:VNjuNqOs
>>386
全部ログ残ってるはずだから異常原因突き止めて発生時間出したらマクロ走らせるだけでいけるんじゃね

388 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:41:45.492467 ID:rsC7TSRz
対応不能ならロールバックかサ終になるな

389 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:41:53.807787 ID:J5kkrGa2
受け取り一切せずに回してた人もいるから、一律ロールバックは、それはそれで問題が出る。

390 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:42:53.915355 ID:VNjuNqOs
最近は個別ロルバか受け取った分そのままマイナスのが主流じゃねぇかな


391 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:45:05.579698 ID:7xEC3D2/
石の所持数マイナスになるあれか

392 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:45:47.218060 ID:4DhiYTNQ
最大数受け取りした人基準で計算して全員に差額分の石ばら撒けば解決

393 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:48:07.483318 ID:3aArZfot
クリスマスだろ!なんか奇跡起こしてくれよ!

394 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:52:24.945184 ID:lccEjLA5
まだ10日以上先だよ>クリスマス

395 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:53:49.335075 ID:rzVc0Hxn
いまいち受け取った覚えがないが
受け取ってたら石がマイナスか
拙者震えてくるのう

396 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 06:55:14.625073 ID:5iSNXIvw
11月頭に公開して案の定館にもよるがもう終わったクリスマス映画レッドワン
クリスマスに配信間に合わせるためとも言われてるけどなんだかなぁ

397 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:00:48.187633 ID:FsmzZKox
兄ちゃん
地球は寒いところだね

398 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:00:50.011004 ID:51pYjBp6
あと1時間でサービス開始からやってたゲームでBANされる可能性が出てきた

399 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:01:50.556560 ID:TSKCEFol
>>396
もともとアマプラ独占配信だったのを、1ヶ月だけ劇場上映にしていた感じ

400 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:02:53.820979 ID:FsmzZKox
(流れ出すドリフターズの「いい湯だな」イントロ)

401 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:04:28.783089 ID:sM0/4zrk
>>397
ああ

だが昔はもっと寒くてな、わしの若いころは赤道直下まで氷に覆われてたんじゃよ

402 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:12:59.809832 ID:J0bpypGW
>>356
俺もうオッサンだから、持った乳より顔のラインのS字カーブが気になるねん……

403 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:16:55.308198 ID:dQMkRxPg
ボックスガチャをタップせずに長押しで引き続けられるとか神改修してたのに、朝起きてびっくり

404 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:17:25.045443 ID:ZR9xCGZb
寒い!!なんなのこれ!?

405 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:17:30.410514 ID:5iSNXIvw
間違って配った石でガチャ回したからてバンは無いやろ
バグだと分かった上で補償厚くするために態と回す奴とかいるみたいやけどそれも区別付かんしなぁ

406 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:18:23.991354 ID:qQTnHnXw
>>404
実はね、もう冬なんですね

407 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:25:51.264991 ID:+gdfBaBT
エロサンタイラストの増える季節だ…

408 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:26:09.630604 ID:3aArZfot
水着の季節だろ?

409 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:32:31.072832 ID:v4ad0PXd
ついこの間まで半袖だったぞ、秋はどこ行ったんだよ秋はよぉ

410 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:33:55.954203 ID:P7CTYg5r
ルリ艦長とフリーレンを入れ替える魔法

411 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:36:25.211329 ID:+gdfBaBT
エロサンタコスはサンタと水着、両方の特性を併せ持つ…♠
ttps://pbs.twimg.com/media/GehaM_bXwAAPfjq.jpg

412 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:38:55.658017 ID:JIw2L/lv
BOXイベ中にメンテとかさぁ…
それはそうとキャストリアが絆15になってきてつらたん
とりあえずはフレキャスとプーリンで周るけどそろそろクイックパ考えようかな

413 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:40:34.414081 ID:v1k+AC8q
>>411
さ、さんじゅうななきろ・・・?

414 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:41:38.887064 ID:+gdfBaBT
擬態型スライムみたい
ttps://x.com/PIYO_KAERU/status/1866639777304547567?t=vpDhoVXD4MK4OaVfd_tu_Q&s=19

415 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:42:59.855587 ID:LNhS6VX7
FGO朝起きたらメンテでフリクエ回せないんですけど!

416 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:46:27.007017 ID:g2CLyJL8
>>411
58歳の身体つき……BBA無理すんな

417 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:54:06.484387 ID:u2QrZFr+
アウラ、メンテ終わらせろ

418 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:54:07.704645 ID:ZR9xCGZb
しのぶさんの体重は、ごじゅ

419 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 07:55:25.118349 ID:z6gDaZ1w
オグリキャプクリスマス衣装
ttps://x.com/hopps_wilde_/status/1866779640700002783
ttps://i.imgur.com/x0QUtpS.jpeg
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1866782533872234565
ttps://i.imgur.com/rXVSppw.jpeg

かなりの資料集めているはずのこの人が知らない画像がさらって出てくるあたり
すげぇ界隈だ


420 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:00:26.559449 ID:1IBG9VUI
FGOで未だにどういう頭してんのこいつらと思うことが一つある
無記名霊基

421 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:00:37.871547 ID:bhnMl7jH
ロウヒ自爆したからロルバ歓迎やで!!ロルバしろ!!

422 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:01:53.358637 ID:LNhS6VX7
色々見えてしまう

ttps://i.imgur.com/XlvIWXC.jpeg

423 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:01:53.965018 ID:z6gDaZ1w
礼装落ちたんでロルバ勘弁・・・・ロウヒは恒常だから福袋入りするでしょ

424 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:04:18.083688 ID:HHW4UXST
詫びなんてこれぐらいでいいんだよ
ttps://i.imgur.com/Pa65Kk5.jpeg

425 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:05:01.804373 ID:z6gDaZ1w
またマクドナルドが大喜利始めてる
ttps://x.com/McDonaldsJapan/status/1866769894513025275
ttps://i.imgur.com/juoFVmI.jpeg
誰?

426 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:07:57.218320 ID:FoZa+juE
>>425
シルエットクイズなんてみんなナインハルト・ズィーガーでいいんだよ

427 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:09:02.822063 ID:9YfXID0R
>>425
6年前つーとグラブルとかあの辺りか

428 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:10:17.888599 ID:HzxC+XOZ
>>420
長くやってるならすり抜け無記名の可能性あるからなあ

429 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:10:36.058793 ID:4DhiYTNQ
シヴァエウロペ
グリームゴブロ
かな?

430 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:12:06.900833 ID:3aArZfot
暇だからChatGPTにオリジナルサーヴァント考えさせてたけど
錬金術師としての側面のエリちゃんとか女体化フィン・マックールとか出してきて中々やるやんけとなった

なお「複数の背景をミックスしたサーヴァント考えて」とリクエストしたらガチャで適当な英雄名3つ引いてくっつけましたみたいな低クオリティキャラを濫造し始めた
既存キャラとの関係を聞いても存在しないサーヴァントと関係させてくる始末
ハルシネーションさせすぎも毒だな

431 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:12:07.608354 ID:1IBG9VUI
>>428
1ならともかく10もある?

432 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:13:03.743798 ID:3aArZfot
グラブルならパーさんに見える

433 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:13:17.158998 ID:+gdfBaBT
>>416
キュッとした小尻で細身の女の子が好き?
ttps://pbs.twimg.com/media/GeWdGJNbwAA9QSN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GdnzR7zXgAANFBX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc0EAM6XYAEiJQ0.jpg

434 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:13:42.145204 ID:AODz2imB
>>426
あのシルエットはズィーガー卿ではなくシゲルだから…

435 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:14:36.540843 ID:qAozvBeG
>>431
今7
セイバーが年1くらいで被る

436 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:15:40.894673 ID:WlpkCKdD
>>426
そんなゲーメストであったサムスピネタが分かるのはおじいちゃんなのだ

437 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:16:08.997627 ID:3aArZfot
OK!!!!イッツアピカチュウ!!!!

438 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:16:50.687983 ID:4DhiYTNQ
FGO11時に経過報告かぁ
起こった事が事だし時間掛かるわな

439 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:18:13.775046 ID:1IBG9VUI
>>435
長くやってて(どれくらい長くはわからんが)それでやっと7なわけで
やっぱりこれ企画通した奴頭おかしいよの補強になってる

440 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:19:27.773830 ID:z6gDaZ1w
【新番組】戦隊レッド 異世界で冒険者になる
《本PV》公開!
ttps://youtube.com/watch?v=7Nw5KKqfRIU

気合い入ってるな色々

441 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:20:50.506926 ID:ho7iD5T6
朝になってもまだメンテしてた
FGOでこう言う感じ久しぶりな気がする

442 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:22:30.815101 ID:4DhiYTNQ
神アプデしたらその振り返し来てて怖いんだよ…
もう下手に触らないほうが良いのかもしれん

443 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:23:15.280096 ID:x0CUZl49
PV時点だとそれなりに期待できそうだったのに、実態はご覧の有様だよ!だったわしかわ…

444 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:25:10.234289 ID:9YfXID0R
一話を見た瞬間のなんぞこれ感が蘇る

445 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:25:34.706369 ID:g2CLyJL8
>>433
もっと駄肉を搾りなさい!

446 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:25:40.364339 ID:3aArZfot
わしかわは原作でももともとそんなに明快じゃないストーリーラインをさらに改悪しただけだからな
ストーリーぶん投げてわしかわいいとスキルコンボたのしー!に全振りしたらよかったのに

447 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:26:22.032994 ID:z6gDaZ1w
トレセン学園の闇
ttps://x.com/syurikenmaru/status/1866752091630555517

448 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:28:02.321562 ID:9d8hyjxZ
>>431
イシュタルの時使ってすごく悲しい気持ちになった
無記名霊基は頭おかしいシステムなのはそう

449 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:30:29.083949 ID:z6gDaZ1w
たべっ子どうぶつってそんな人気あったんだ

『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』
特報映像
ttps://x.com/tabekko_movie/status/1866952518787559874
ttps://www.youtube.com/watch?v=Bn9XSa9nUxk

450 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:30:36.959087 ID:3aArZfot
実装時期が違うから言っても仕方ないけど
割って同名サーヴァントのサーヴァントコイン300枚くらいくれてもバチ当たらない

451 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:31:07.685502 ID:4DhiYTNQ
>>449
なにこれ草

452 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:32:20.403047 ID:bhnMl7jH
戦闘薄味にしてわしかわいいを全面に押し出して放尿プレイやレズプレイをやってれば売れたのに

453 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:35:35.607857 ID:7Sx8lwh1
作画担当が戦闘描写苦手といってるフリーレンは原作イメージそのままに戦闘シーンをもりますは善きアニメ改変

454 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:37:05.995967 ID:9YfXID0R
>>449
じつにクロックワークスなPV

455 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:38:30.398906 ID:SesaGUv7
えっ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd9qOuia0AM82Tm.jpg

456 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:42:17.579293 ID:Efz8Dd60
>>425
コメントにも載ってるがグラブル古戦場だな。左上がアグロヴァル兄上かパーさんかシヴァだけど他がわかりづらいな。

457 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:43:34.758494 ID:wjFv9A5D
>>426
メストネタとか、「廃刊後に生まれた人すら誤植ネタ知ってる」レベルになってるのマジネットミーム……


458 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:45:05.395995 ID:Bf7avUEN
>>457
「確かみてみろ!」は作者が本気で嫌がってるしなぁ
最終回でなけりゃここまで残らなかったろうに

459 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:48:31.858568 ID:+UMUcOAY
>>445
マヨラーにマヨネーズ使うなって言うようなもんだよ

460 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:48:33.335687 ID:z6gDaZ1w
Joy-Conをケツにセットせよ!
ttps://x.com/KetsuBattler/status/1866860492922515673
お尻を振って2人で戦う爆笑対ケツアクションゲーム
『#ケツバトラー』は本日より500円(税込)で配信開始!

末期ハードって変なゲームが集まるよね

461 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:48:39.902715 ID:EThuJ/5p
>>458
「珍サムのシゲル」ネタ自体も、実はチャムチャムとか他3キャラシルエットだったのに
ズィーガーだけ今に伝わるから失伝も多いよねw

462 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:48:43.344408 ID:Ps+OfSJx
>>456
デブ有利古戦場とか言われてて草なんよ

463 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/12(木) 08:49:31.970516 ID:fKbE12kr
我が子がはじめてしゃべった「おあーあん(おかーさん)」に色々な限界を越えてしまうアグネスデジタル(母)

464 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:49:47.096212 ID:U5BDVYST
>>455
こいつクール系とでも思ってるのか……?

465 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:51:04.278440 ID:+gdfBaBT
>>445
これ以上削ったらガリガリじゃないか…

466 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:51:13.255666 ID:7Sx8lwh1
手毬はスタンドアップ時代からのファンからもクールぶってるのがかわいいといわれていたのは大草原

467 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:52:10.177063 ID:3aArZfot
童帝スレ運営です
部下飲酒ニキが強すぎるのでナーフします
具体的には部下に対して強制的にかばう効果を追加します
また唐揚げ狐のバーストスキルの唐揚げ1個あたりのダメージを増やします

468 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:52:29.807315 ID:LNhS6VX7
>>463
ウィンバリアシオンは固有が強いらしく追い込みなら是非欲しいレベルだそうです
ただし継承相性を上げるにはクラシック戦でオルフェーヴルに勝つのが必須という苦行

469 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:52:57.117156 ID:NHu55M4k
綾波はクール系と言うか不思議ちゃんと言うか

ニンニクスタミナ焼豚抜きとか絶対言わないだろ手毬は
大盛りマシマシにする女だろお前は

470 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:54:16.776018 ID:1IBG9VUI
>>464
私がクール過ぎるってこと?

471 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:54:38.648577 ID:z6gDaZ1w
>>468
メイクラで周回すれば良いんですね

472 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:55:03.381997 ID:Efz8Dd60
>>470
食うる系過ぎるわ。

473 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:58:15.075301 ID:23cLvBar
アグネスデジタルの産駒はパッとしないのばかり
1流の子も1流にするのって本当に難しいんだな

474 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 08:58:48.038009 ID:+UMUcOAY
>>463
末は芝ダート二刀流だねえ

475 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:03:50.526066 ID:1IBG9VUI
オペの子も泣かず飛ばすだったしオグリの子もそうだったしブルボンもそうだしメイショウサムソンやらなんやらまあ名馬の子が確実に走るなら苦労はしないからねぇ
オグリに関してはむしろ子が走らなかったからこそオグリ自体のロマンがあるじゃん!って人もいるけど

476 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:05:39.320399 ID:ZR9xCGZb
漫画版の綾波は湿度高くてかわいいよね

477 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:06:20.957632 ID:5K78IgcP
夫婦揃って娘のライブ練習を録画するデジタルネタとか好き

478 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:06:32.947025 ID:SesaGUv7
アイマスのクール系アイドル
自称が結構いるから

479 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:06:39.301989 ID:z6gDaZ1w
メタルマックスに求めているものてこれな人多そう

ジャンクSFなタンクで荒野を走り、奪ったパーツで強化して生き残れ! 
タンクアクション『Tankhead』が発表&PC版が配信開始。
ttps://x.com/famitsu/status/1866966495781326987

480 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:08:28.755800 ID:+UMUcOAY
>>473
だからディープとコントの二代クラシック三冠は偉業なんですね
来年からはコント産駒デビューで三代制覇夢が始まりますねえ

481 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:18:36.288049 ID:Nl3PjdCY
ttps://x.com/fujita_kenoko/status/1866818170314703027
可愛いね

482 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:21:04.915222 ID:vdZjC33Q
>>455
お前はニンニクラーメンをチャーシューマシマシで頼むタイプだろ

483 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:21:23.634737 ID:3SzZkIru
>>479
ほーんええやん
>四輪駆動の装甲車風
>Epic Gamesストア
ほなまた・・・

484 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:21:36.018269 ID:Nl3PjdCY
ttps://x.com/po_room2024/status/1866407976439013380
つまり2人はお互いの欠点を補えるベストカップルってこと……?

485 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:26:32.535959 ID:m4Vv8NLJ
>>458
まあ最終話の最後の〆の台詞であんな誤植されたら作者は怒って当然だと思う
更に後年それをネタにしたTシャツを無許可で出されるし

486 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:28:21.254103 ID:rsC7TSRz
>>483
評価が良ければsteamに来る。有料デバッガーの仕事に期待しよう

487 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:28:29.189432 ID:Eo6rClKU
無許可とかそりゃ切れる……

488 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:29:42.118196 ID:1IBG9VUI
そしてどっかの漫画家にネタにされてキレる

489 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:30:11.148072 ID:ZR9xCGZb
無許可でポケモンをパクったパルワールドが許されてるんだしtシャツぐらい許してやれよ

490 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:30:26.887058 ID:Nl3PjdCY
>>489
許されてなくて草

491 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:35:21.210497 ID:z6gDaZ1w
プラレールなんか酷いことになってるみたいね
ttps://x.com/Shiokaze_Do/status/1866979810637123963
ttps://x.com/Shiokaze_Do/status/1866984707709341924

492 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:38:34.433528 ID:+UMUcOAY
盗っ人猛々しいとはこの事か

493 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:39:07.914793 ID:kbfHDrvK
iPhoneSE4世代来年かあ、まだ第2世代で頑張ろ

494 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:39:09.539488 ID:3aArZfot
ど、ドロッぴともうもうしい!?

495 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:39:41.180503 ID:HUpihfiH
>>471
ラークでもいいぞ!
やっぱスキルptに問題あるのかな

496 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:40:01.911463 ID:s5oo95QL
次のポケモンは大変だな
出来の最低ラインがパルワになる
パルワ自体はともかくパクリ元のARKは超傑作だぞ

497 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:41:18.147347 ID:YTVXqc7y
ゲームシステム違うのにラインもクソもなくて草
あれでライン変わるならARK出た時点でそっちに舵切ってるわ

498 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:43:00.812270 ID:z6gDaZ1w
パルワはARKとポケモンでやりたかったことが出来るゲーム
って評価されていたのに欲かいちゃってねって

499 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:43:14.090302 ID:U5BDVYST
ポケモンパクってソニーと組んでイキっただけで訴訟とか血も涙もねぇ!

500 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:43:24.213003 ID:D64x0uOD
ウイン因子は三冠は意識しつつも取れたらラッキー程度で拘らずしっかりマイルとダート走ればそれで良さそう
どっかの誰かー!早く1月アヤベさん祖用ウイン因子を完成させてくれー!(他力本願)

501 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:44:37.503657 ID:1IBG9VUI
そもそもゲームシステム違うじゃん
ドラクエとモンハン比べるようなもんだぞ

502 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:45:04.375012 ID:9YfXID0R
>>491
何故も何も「現物を持つよりも、凄い編成やコースを作った人の映像を見る方が楽しいし安い」からでは
ハッピーセットの円盤だけ欲しいって人もいたな

503 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:45:28.881177 ID:z6gDaZ1w
>>495
継承親ならまあそこまでこだわらなくてもいいでは

504 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:45:31.063569 ID:hTR4R9Kv
パルワ擁護してるのがポケモン買うかって言うと買わないんじゃない?
そこがラインとか言われてもターゲットが違う

505 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:45:32.487704 ID:rsC7TSRz
ARKはシステム的なセーフティが無さ過ぎるからなぁ

506 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:46:58.766168 ID:iCHYF9m+
今はリアル志向だし子供でも動画見ればどうすればいいかはすぐ学べるからNゲージとかのリアル系にジャンプするんじゃない?

507 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:47:52.026609 ID:kbfHDrvK
ゲーム作るならまだしもライセンス商法はライン超えたなって

508 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:47:58.659535 ID:YTVXqc7y
プラレール復権のために何が必要なんだろう
女体化してゲームにしてプラレールにコード付けるか

509 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:48:18.519522 ID:FEpv2/rY
>>496
こういうのは反応が欲しい人なんだろうか

510 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:49:45.093848 ID:iCHYF9m+
>>509
唐突にポケモンパルワの話しだす奴らはみんなそうだよ

511 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:52:43.049428 ID:DFKIyR6W
撮り鉄の大半が嫌われてるからプラレールなんて買い与えて撮り鉄になったら親の責任じゃん

512 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:52:59.369217 ID:XSovo2HR
>>510
なにっ、唐突に可愛いイーブイの話をぶち上げる童帝は反応して欲しい人だと!

まあ、スレ主なら当たり前か

513 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:55:14.241736 ID:FEpv2/rY
>>510
おーん…
楽しい話をしたいね

514 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:56:35.459436 ID:0FSsFIPc
>>513
前野「サメのはなししようぜ」

515 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:57:14.420860 ID:z6gDaZ1w
>>514
ビックフッドとメガロドンが戦う映画?

516 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:57:48.290332 ID:HHW4UXST
プリキュアとK2がきっかけでトミカを集め始めました

517 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:57:59.509068 ID:o/gBOlUZ
B級映画の話しようぜ、とりあえずサメ映画からな!

518 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:59:25.903537 ID:HWisvm9r
一昨日配信始まったシークレットレベルとか
PVにあったACでやるシーンが心温まるどころか対極に位置するシーンだとは思わなかったわ

519 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:59:42.650992 ID:23cLvBar
>>517
サメ映画はB級映画じゃない
サメ映画はサメ映画だ

520 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 09:59:53.900660 ID:HWisvm9r
おっと、ACでETやるシーンね

521 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:02:06.311468 ID:0FSsFIPc
そういや宇宙空間でサメと戦うサメ映画は聞いたことあるけど
火星や木星や月でサメと戦うサメ映画ってないんかな

522 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:03:38.627768 ID:23cLvBar
>>521
ムーンシャーク
ttps://www.youtube.com/watch?v=J77SvwBWpjo

523 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:04:13.108058 ID:HWisvm9r
>>521
ムーンシャークってサメ映画はある
サメ型ヒューマノイドだけど

524 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:04:39.604419 ID:2s85hWV/
>>514
なぁ〜んでサメの話しなきゃならねえんだよ……!(
肩をドンドン叩いて目を血走らせながら)

525 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:05:28.704311 ID:9YfXID0R
>>521
マーズシャークとルナシャークはまあいつもの地面からくる奴でいいけど
ユーピテルシャークはどうすればいいのやら。大赤斑でも食べる?

526 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:05:44.926920 ID:ZR9xCGZb
サメの話とかイラッとくるぜ!!

527 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:06:15.548708 ID:rsC7TSRz
サメ映画詳しいね(罵倒)

528 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:06:53.639105 ID:0FSsFIPc
>>526
サメはイクラッじゃなくてキャビアッだろ

529 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:07:02.355151 ID:sAue0MBe
サメ映画の需要ってほとんど日本なんだっけ?

530 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:07:21.014991 ID:B1kt0l8G
>>527
キズナアイがサメ映画紹介してたから詳しい人多いよ

531 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:09:06.477685 ID:dBWMW6oD
>>526
しゃーく(癪)に触ったか?
まあ、興味なければサメるしフカいになるかもしれんしな

532 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:09:15.777205 ID:N084GdrM
みじめに死ぬのじゃ!みじめに死ぬのじゃ!(仕事行く前のテンション)

533 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:10:17.710550 ID:rsC7TSRz
>>530
キズナアイ詳しいね

534 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:10:20.957567 ID:ypQO3pxv
スイッチ2も任天堂の仕事請け負ってる組み立てメーカーが最高益出してたりアクセサリーメーカーがモックアップお洩らししててもうすぐ出そうだなぁ

535 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:10:46.205462 ID:z6gDaZ1w
>>529
社長のあれは半分ジョークでしょw
ただ定期的に来ているあたり市場としては無視出来ないレベルかと

536 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:10:47.629306 ID:0FSsFIPc
>>525
ガンダムの木星帝国も木星の衛星軌道の居住コロニーが根拠地だから
木星ザメ帝国も木星の衛星軌道に水槽コロニーでも建設して
巨大なサメレーザーで地球を狙撃しよか

537 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:13:39.655242 ID:iCHYF9m+
>>535
ウィキのサメ映画一覧見るとほとんどの作品に邦題ついてるっぽいんだよな…
あと地味に世界各国で作られるようになってる
日本も含めて

538 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:13:53.511014 ID:9E31zbSX
>>526
悔しいでしょうねぇ

539 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:22:45.266026 ID:0FSsFIPc
シャークリスvs唐揚げ狐 〜おまえ様、今晩のおゆはんはモウカザメの唐揚げです〜

540 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:22:56.758612 ID:z6gDaZ1w
アズレン大鳳MATEのイラスト修正
ttps://x.com/Ratto7R/status/1866846244926263336

死人みたいなんは駄目なの?

541 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:27:30.470003 ID:p4t5mAxA
サメは空も陸も宇宙も制するのにシャチには勝てないのか

542 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:28:09.373777 ID:N084GdrM
骨なしシャークのお客様ー!

543 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:29:30.189850 ID:iCHYF9m+
>>541
サメは海のハンターだけどシャチは海の範馬勇次郎だからねしょうがないね

544 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:29:47.655372 ID:xY3jM/TN
パルワって訴訟された時点で専門まとめブログに一ヶ月以上新しい記事が無かった過疎ゲーだっけ

545 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:30:30.970377 ID:xN91mHu8
>>540
軽く調べてみたけど今は規制項目に「死体や血溜まりの描写の禁止(色変えも不可)」というのがあるね
キョンシーの扱い今どうなってんだろ

546 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:30:42.456409 ID:rsC7TSRz
サメはシャチから逃げるために他に行った雑魚だぞ

547 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:30:48.860325 ID:ZR9xCGZb
>>538
お前マジでクソデッキすぎんか??てんぱいより不快なんだけど

548 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:31:02.749303 ID:3aArZfot
>>540
修正前のゾンビがよかった

大陸版で発表されたあとにキチガイが公式や絵師やに粘着して脅迫してたから折れたんかな

549 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:31:40.254807 ID:3aArZfot
ギミック・パペットも出世したもんだ……

550 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:33:25.921125 ID:xY3jM/TN
やりたいことはわかるがそれを実行する手段がないギミックパペットだったのが
新規でやりたい事をちゃんとやれるようになったからね

551 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:34:13.437657 ID:wdTp0OLk
アズレンやってる奴にまともな奴なんて誰も居ないだろ。
下品な乳に麻痺ってるんだから

552 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:34:19.422951 ID:9naxjXLJ
最近はしっくりくるデッキがないのよなぁ
植物族使いだしいっそ爬虫類・昆虫族方面に手を出してみるか……?

爬虫類でかわいくて強いのってある?(

553 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:35:00.439876 ID:3aArZfot
>>550
ゼアル時代のアニメテーマって特定のレベルを並べて、エクシーズして、終わり!みたいなの多かったからね
出して終わりだから当時基準でも弱かった

554 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:35:18.632144 ID:3aArZfot
>>551
その通り過ぎて言い返せないからやめろ

555 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:35:54.393615 ID:9YfXID0R
>>541
キラーホエールとか言われる存在とはねちょっとね
きっとキラー宇宙クジラとか上位概念が現れるに違いない

556 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:36:35.502395 ID:dx1aGnsw
>>547
君も僕のファンになったのかな?
いやまさかギミパペがここまでになるとはね

557 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:37:40.573894 ID:KbfhDAac
>>551
なにわかりきったことを

558 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:39:45.295983 ID:thkutOAk
>>551
ヘイトスピーチ過ぎへん…?とか思ってたら>>554>>557みたいな肯定意見が出て戸惑ってる俺がいるんだよね

559 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:41:53.316031 ID:ZR9xCGZb
童帝スレにいる奴がまともだと思ってるのか?唐揚げを食い車修理をしてチャドーを修め暗殺剣を使う奴等ばかりだと言うのに

560 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:43:29.338515 ID:Eo6rClKU
アズレン恐るべし……
まぁおじさんのスマホはfgoとデレステとウマとリリステとポケモンスリープで埋まってるんでもう入らないがな!!
ところでリリステってひょっとしてクソg

561 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:44:06.437463 ID:KbfhDAac
>>558
しょうがねぇだろ、2行目で「ああ、うん、せやな」としか言えない自分がいるんだから

562 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:44:26.314652 ID:s5oo95QL
>>544
パルワのSTEAMでの本日ピークが35000程度
大きな上下は既に無くずっとそれくらいなのでTerrariaと同程度の定番ゲームの一つになってるな
商業的には大成功だし任天堂に訴えられたってもデザインは一切咎められなかった事考えればポケットペア大勝利じゃない?

563 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:45:08.008322 ID:4DhiYTNQ
公式絵師の間で「自キャラの応援してくれたらパンツ絵描きます」競争
からのエロ絵とか出してる界隈だし…

564 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:46:54.734619 ID:iCHYF9m+
好きか否かは別として下品な乳なのは言い逃れようのない事実だからねしょうがないね
でもラスオリよりはマシだと思う

565 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:48:00.866821 ID:14sdd9EA
ラスオリってR18だっけ?

566 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:48:14.692804 ID:6N5mwL3j
唐揚げ食うやつ
パロAVに詳しいやつ
珍兵器に詳しいやつ
暗殺剣使うやつ
仕事中に飲酒されたやつ

確かに変なやつばっかやな

567 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:48:17.542122 ID:B4ygC5sb
ポケポケで対戦するたびにスペちゃんの顔がちらついてくる

568 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:48:57.794769 ID:ZR9xCGZb
(fgoもブルアカも下品な乳ってのは変わらねえだろと思ったけど黙っておくか)

569 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:48:59.096790 ID:6jL1qb9w
>>565
R-18版もあるぞ

570 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:49:52.981672 ID:B1kt0l8G
R-18(本番はなし)
潔くエロちゃんとやれDMMだるるぉ

571 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:49:58.824233 ID:KbfhDAac
>>566
最後のはただの被害者じゃねーかw

572 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:51:29.030165 ID:ZR9xCGZb
保険屋に騙された奴もいるしな

573 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:52:20.561920 ID:6jL1qb9w
>>566
死霊使いも居るぞ

574 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:52:42.890324 ID:LXacREZm
アズレンは対魔忍よりは上品だから

575 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:55:11.383015 ID:ZR9xCGZb
>>573
死神もいる。結婚式で始解するって言ってた

576 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:55:22.997272 ID:23cLvBar
>>552
かわいいって何なんですか・・・つよいってどんな気持ちなんですか・・・
ttps://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=15990
ttps://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=16505
ttps://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=14473
ttps://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=20762

577 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:58:36.457854 ID:WMqMj+wf
>>568
普通に全部当てはまるって話なのはそう

578 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 10:59:55.702966 ID:iCHYF9m+
>>577
下品でないもの探しする方が大変だわな
みんな下品なおっぱい好きだもの

579 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:00:04.500438 ID:xY3jM/TN
爬虫類族にはキングレムリンもスネークレインもあるだろ

580 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:01:31.944860 ID:l+bvxXtG
>>565
一般版とR18版があるけど、こんな感じで立ち絵や中破絵で乳首周りが見えてるか隠してるかくらいの差で
本番回想シーンがあるとかではない、描写されてないところでヤリまくりではある
ttps://pbs.twimg.com/media/GbELcSobQAAgHsG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GbELcSlbQAEKkpD.jpg

581 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:01:34.993751 ID:B4ygC5sb
童帝スレに下品な男は不要だ(ポチー

582 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:02:16.703891 ID:xY3jM/TN
基本なんでも受けが良いと判断されたらそっちの方向に過激化していくからね

583 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:03:57.785125 ID:6jL1qb9w
>>581
童帝スレに誰も居なくなるな…

584 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:07:23.320827 ID:z6gDaZ1w
ここには童帝とリスとAIしかいないから

585 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:07:31.783731 ID:D64x0uOD
対象年齢3歳以上のウマ娘に下品なおっぱいなんて存在しませぇぇぇん!

586 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:09:54.386001 ID:xY3jM/TN
ウマ娘は逆に水着マルゼンでやり過ぎと判断した感じがある
以降の衣装を見ても一人だけ突き抜けてるし

587 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:10:19.315226 ID:HUpihfiH
アズレンが下品な乳なら、上品な乳とは?

588 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:11:17.637821 ID:rsC7TSRz
上品なおっぱいを提示するべきでは?

589 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:11:53.300841 ID:EKj11PQP
マルゼンさんならシャレで済むけどダスカとかにああいう水着を着せたらもはや言い訳できない

590 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:12:42.716444 ID:XKYne1k+
コーエーテクモ「僕が一番、上手くアトリエを作れるんだ!!」
コエテク傘下に入ってから主人公のちちしりふとももを盛った途端に話題作になるアトリエシリーズさん

591 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:13:38.832797 ID:sAue0MBe
バブリーノリ一本で面白ネタキャラになれると本気で思っとるんか???>マルゼン

592 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:13:55.029081 ID:4DhiYTNQ
下品なのは別に良いんだけど全年齢じゃなく成人指定で出してくれねーかなって
エロくても先がないんだもん

593 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:18:10.584639 ID:z6gDaZ1w
ウマ娘のファンって緩派とガチ派がいるよね
極端ではないにしてもどっちかに偏ってる感じで
シングレはガチ派に売れてる印象
ttps://x.com/ahozurDAYO/status/1866827384877617421

594 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:18:54.320359 ID:9YfXID0R
>>590
黄昏シリーズがなんかパっとしなかっただけでは(と言ってもアニメ化してたんだが)

595 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:20:03.577850 ID:s5oo95QL
>>586
ターフを走る格好じゃないのだけは確か
突っ込むのも野暮だろうがサトダイみたいなフリフリドレス着てレース走るのって凄いハンデよな

596 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:21:25.925505 ID:z6gDaZ1w
FGOメンテ13時まで延長
ttps://x.com/fgoproject/status/1867029607318499502

597 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:21:41.378365 ID:z5d8eLtC
>>558
まずヨースターの社長がまともじゃねえんだよ
ユーザーがまともなわけねえだろ

598 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:22:02.168553 ID:9naxjXLJ
>>576
レプティレスはありっちゃありよなぁ
最近御巫ともよく当たるし

ヴェノミノンもあるか

599 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:22:18.531777 ID:4DhiYTNQ
>>596
こーれ石配布ワンチャンあるな
FGOってロールバックしたコトあったっけ

600 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:24:57.673811 ID:HzxC+XOZ
>>599
石配布なんて基本しょっぱいからなあ
わがまま言わないからボックスガチャ用礼装完凸を5枚と500箱分くらいの素材でいいよ

601 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:25:05.966936 ID:z6gDaZ1w
>>597
あの人はちゃんと自社ゲームのエロ絵には会社や公人垢じゃなく
個人垢でいいねするぐらいまともな人じゃなかったっけ

602 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:26:09.248858 ID:N79xo/7A
グラブルのハーヴィンなら下品なおっぱいは存在しない!

603 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:26:33.469220 ID:XSovo2HR
これを貼れと言われたような気がした
ttps://i.imgur.com/xHwIlEE.jpeg

604 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:26:34.585658 ID:+UMUcOAY
もっとアクセル踏み込んだ衣装を出してほしいという気持ちはある>ウマ娘
サマーウォークと似合ってるけどもっと特別感がほしいというか

605 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:27:33.537840 ID:Ps+OfSJx
ttps://x.com/CorocoroWeekly/status/1867011493419507907?t=epO9mior5SNF3Djp4vI52Q&s=19
ケツバトラーのコミカライズ、最後の1ページに持っていかれたンゴ…

606 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:29:19.735171 ID:Z5CUcvQ+
以前は足先の冷えに耐え切れず暖房を使っていた……だが今は違う!(ギュッ) と言える程度にはルームシューズ効果のを実感してたら、
Rust_of_Steelとかいう良さげなポストアポカリプスゲーが来ていた。ツクール2000製だと……?
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1866866908878029077


607 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:31:11.698300 ID:Efz8Dd60
>>605
インリン・オブ・ケツジョイトイ…!

608 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:31:39.522147 ID:M0hzV/lv
>>601
それはそれとして大抵どんな企業でも建前だけはエッチなゲームじゃありません!と言うところを
何を今更!で突き抜けるのがアズレンである

609 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:32:15.144578 ID:Efz8Dd60
>>606
無印の千円ちょっとのスリッパくっそあったかいナリィ>ルームシューズ

610 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:33:09.416413 ID:bhnMl7jH
ハンバーグは合挽きと牛100%の2つの種を用意して牛100%を合挽きで包むようにして焼くのだ
牛の種には牛脂を刻んで入れて置くと自宅で肉汁ピュッピュなハンバーグが作れるのだ
飯を食うのだ飯を

611 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:34:14.234873 ID:z6gDaZ1w
>>610
ハンバーグは小麦粉をまぶしてから焼くと肉汁がこぼれない
ってのをXで見た

612 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:34:22.432273 ID:gKuNZIt3
ブルアカは公式絵師に自キャラの薄い本を出していいよって許可するくらいエロに寛容なんだ

613 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:35:01.251454 ID:AWwj88A8
>>600
FGOの配布って基本しょぼいってイメージが有る

614 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:36:16.241734 ID:g2Equ/r2
グラブル「今なら石1000個プレゼント」


615 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:36:42.257655 ID:9naxjXLJ
そういや超アニキコレクション発売かぁ
ttps://x.com/aniki_col/status/1867007407546937377?t=ygu11zaY01fsyQ2Fws8uRA&s=19

難易度的にはどうだっけ、あのシリーズ

616 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:38:45.222994 ID:g2Equ/r2
ブルアカはエッチな目で見たい学校の子が少ない…
精々ゲヘナとトリニティと百鬼夜行と山海経とヴァルキューレとハイランダーくらいだよ

617 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:40:06.790517 ID:9YfXID0R
>>615
初代は少し慣れるだけでいける。楽
愛は調子に乗ってキャラでかくしたり色々やったせいで雑ムズ

618 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:40:17.654793 ID:z6gDaZ1w
>>615
最初のは同社の横シューのガワ変えただけなんで
当時のシューティングゲームとしては普通レベルのはず
頑張ればクリア出来る難易度

619 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:40:32.961233 ID:7Sx8lwh1
シフターフッド三人と4pしたい

620 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:40:34.322903 ID:M0hzV/lv
>>616
貴様ユウカの太ももを性的に見ないとか変態か?

621 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:41:26.560458 ID:z6gDaZ1w
>>616
美少女の尊厳破壊とリアルな戒厳令描写が売りだからなあw
特に後者は最近まんまな事例が起きたし

622 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:43:49.783019 ID:SmkVVax7
>>618
キャラとか世界観とかガワがキチってるだけだしなwww

623 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:43:52.147133 ID:thkutOAk
ブルアカは基本悪い大人たちに騙される子供たちって図式と聞いて曇らせ民御用達なのか?とか思って原作やったことない…

624 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:48:08.129220 ID:GMMEzEoW
アリウスは全員シコシコで辛いのだ…
親みたいな名前のアツコが推しなのだ…

625 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:48:21.904747 ID:Ihv8YoRS
>>623
どんなに賢く強くても子供は子供なんで大人な先生が寄り添ってあげましょうって話だから 準ジュビロ言われたら否定しきれないが

626 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:48:38.092975 ID:P7CTYg5r
韓国人に全員美少女フィルタかけたらブルアカなのか

627 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:48:56.638391 ID:LXacREZm
>>623
原作知らない方がヌケるってここで習った

628 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:49:47.842900 ID:g2Equ/r2
>>623
そこまで酷いのは少ないよ
ちょっと行く宛のない子がバイトでコキ使われた挙句碌に賃金払って貰えないようなのは1人2人しかいないし
仕事以下の待遇を提示する舐めた企業にはデモで対抗して建てたばかりの建物更地にする逞しい子達だよ

629 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:51:28.381577 ID:thkutOAk
>>627
これでも私は原作未プレイでね
カヤコがめちゃくちゃ好きで公式音声作品と同人を買っちゃった…

630 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:51:49.005788 ID:3SzZkIru
>>544
まとめブログ基準にするのはやめといたほうがいいとおもうよ
痛すぎる

631 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:51:57.984194 ID:AWwj88A8
>>623
イベントストーリーだと愉快でトンチキなのもいっぱいあるぞ

632 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:52:17.414425 ID:aQvNK1Hk
曇らせ(粛清のやりすぎによる革命前夜)

ttps://ul.h3z.jp/wWbpgZ96.jpeg

633 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:52:58.517648 ID:hp0CMnBx
>>626
設定的にはみんな韓国人なんだっけ?

634 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:53:23.879674 ID:7Sx8lwh1
今年サマーイベントとか割りとヤバイよな
無法者どもが各自治区の国境境目という政治的に動くのが難しい地域でサマーイベントやるわ

635 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:54:42.141035 ID:Ihv8YoRS
>>631
ついこないだ復刻したTTTイベントでの列車乗務員の態度が今回ミニストーリーでこれはしゃーないとなるの笑う
やはり暴力、暴力は全てを解決する

636 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:57:57.645636 ID:9nUqjoPV
知らないとき このバニーの子抜けるわw
知ったとき  医者に行け(真顔)
ってなるんだっけ

637 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 11:58:46.729794 ID:HzxC+XOZ
>>632
あらすじがちょっとボーボボっぽい

638 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:01:52.503224 ID:6SGF8A2H
>>633
地名に春葉原とか出てくるしグローバル版のキャラ名でもローマ字表記の日本名なので日本モチーフ

639 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:01:56.227340 ID:3aArZfot
>>579
むしろスネーク・レインがあるから下手なカード出せない

640 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:02:04.825088 ID:xY3jM/TN
石像か銅像か知らんが拳銃でそんな簡単に壊れるのか
欠けるくらいはするだろうが

641 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:02:12.539869 ID:FEpv2/rY
世知辛いんだなブルアカ
韓国人のトラウマ刺激してそう

642 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:02:23.653146 ID:7Sx8lwh1
あのイベントの列車乗務員は反社と癒着しとる連中だしな

643 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:02:54.981681 ID:w9Q3cSHO
トンチキだけどトンチキ要素取っ払ってみたら設定は割とお辛いなんて良くあるでしょ
ボーボボだってなんならそうなるぞ

644 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:03:34.259200 ID:9nUqjoPV
…そんな辛い子供達の足舐めたの?

645 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:03:38.827440 ID:GMMEzEoW
>>636
強すぎる特殊能力の代償に痴呆が凄い
歩き方を忘れたりする

646 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:04:26.233085 ID:l+bvxXtG
>>636
おっとこれは天然ボケとかじゃなく脳に障害があるタイプの記憶障害だな?
とはなるけど、別にエロ二次でそこをシリアスにやってるわけじゃなし
抜けないとかなんのナイーブすぎんだろってアレ

647 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:04:34.038903 ID:+Pl53piA
>>616
ミレニアムにはな!リオが居るんだぞ!

648 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:05:10.972414 ID:Ihv8YoRS
ネタバレになるから詳しくは言わんがガワを剥がしても日本人でも韓国人でもない

649 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:05:44.346219 ID:3aArZfot
無意識に正解を選びだす、万事がうまくいくように流れる能力?っぽいんだけど
たまに負荷に耐えられなくなると痴呆老人化する
立てないし歩けないしなんで今自分がここにいるかわからない

650 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:05:46.527884 ID:BeXXH/qI
まぁアスナは症状的にセックスしてたほうが健康にはいいんじゃないかな
別にセックスじゃなくてもいいけど

651 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:06:25.372804 ID:JcT/Tdk+
>>597
「国籍より性癖」とか言い出してソフマップを彷徨くからね
ソフ倫の18禁シールが勲章の類だと思ってるタイプ

652 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:07:44.837466 ID:w9Q3cSHO
あいつら人種とかの前にそういう種族じゃなかったっけ

653 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:08:00.427760 ID:SVVyEwD5
>>651
アピール戦略がオタアピールで中川翔子みたいだなあ

654 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:08:02.256910 ID:3aArZfot
サッカーの話や野球の話では殴り合い上等で銃まで持ち出すけど
エロの話し合いなら同じテーブルにつけるのが男という生き物

655 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:08:11.276188 ID:4DhiYTNQ
アリスは一部の二次創作イメージのせいで引けた時「え、おとなしい…」
ってなるよね

656 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:08:39.480491 ID:05LTtN0c
>>623
曇らせの基準も人によるしのう
割と最後は逆転して青春大勝利だから大陸ゲーとしては異端クラスに爽やかではある
途中経過に曇らせが入るのは否定しないがニケやアークナイツみたいな生物としての尊厳を凌辱するレベルでもないし

657 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:09:13.729334 ID:lO3fxREa
ニケはエイブが辛かった

658 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:09:44.914660 ID:BeXXH/qI
子宮ドラミングネキも言ってることはすごく重たい

659 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:09:58.385087 ID:7Sx8lwh1
ミレニアムのコユキは真面目に殺すか、金庫にぶち込んで幽閉するしかないやつ
電子系のロックなら何でも解除できるけど頭が足りてないし倫理観ガバガバの残念の子

660 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:10:01.149099 ID:3aArZfot
……???
ニケは道具だから生物としての尊厳ないぞ?

661 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:10:07.751337 ID:z6gDaZ1w
>>654
江戸時代の仇討ち案件の原因の結構な割合が
ホモ同士の痴情のもつれって結構あってね
エロだからある程度表に出さないようにしているだけで
そこら辺はほかとあんまり変わらないとおもうよ

662 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:11:29.980558 ID:ZR9xCGZb
プリズンブレイクって確か主役の人がホモで女と共演したくないから打ち切りになったんだっけ

663 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:11:50.730435 ID:aQvNK1Hk
アークナイツはよそから招いた作品まで重たくする重力場だから…
なんでコラボで来てくれたリオレウス餓死とかコラボで受ける仕打ちじゃないよ

664 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:11:54.092226 ID:l+bvxXtG
大げさに言い過ぎとか谷の展開に弱すぎとか
まあよくあるよくある

665 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:12:41.276509 ID:dx1aGnsw
>>663
剥ぎ取りは?剥ぎ取りはできるの?

666 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:12:50.684437 ID:3aArZfot
>>661
同じエロを語るときは男たちのチンポは同じ方向を向いてるが
ホモは男同士で向き合うからチンポがぶつかり合うのは当然だろ

667 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:13:27.251037 ID:dO01/4HJ
ブルアカなんて主人公が田中角栄だってことしか…

668 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:13:48.523506 ID:FEpv2/rY
>>663
源石まみれになるよりはいいじゃんねぇ

669 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:13:49.877964 ID:ZR9xCGZb
ワイルズではイコールドラゴンウェポンの設定生かしてくれるかなあ

670 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:13:55.583358 ID:Rw3MRG1W
こんな話だったかな……こんな話だったかも……
ttps://x.com/livedoornews/status/1866951340380873158

671 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:15:39.411592 ID:xN91mHu8
リオレウスと一緒に炎国で初登場した変な野生動物達が
遥か遠く離れたサーミ極北地域にウジャウジャ出て来てビビった
あいつら一般的な生物なのね…

672 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:15:40.373428 ID:3aArZfot
リオレウス餓死すんの……?面白すぎない?

673 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:16:06.207962 ID:7Sx8lwh1
アークナイツは感染者こそがテラ人の正しい姿ですと暴露したから
今のテラ人は源石に感染した動物が源石内の旧人類情報を取り込んで人型と知性をっ獲得しました 源石はプロメテウスのひだけではなく知恵の実もあった

674 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:16:20.566668 ID:9naxjXLJ
モンハン世界の考古学事情とかも面白そうよねぇ
竜人族の当事者がいそうだけど

そういやベセスダのインディーも出てたな

675 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:18:05.834143 ID:z6gDaZ1w
かおる、うおのめ、もりそばで育った人が宣伝担当になったのか

ttps://x.com/s_ami_staff/status/1867034770464707075

676 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:18:59.128063 ID:SVVyEwD5
>>675
この絵だとみんなホモになってしまう

677 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:19:06.269973 ID:FEpv2/rY
>>673
よく分かんねーんだけどそうなると非感染者って存在しないんじゃないのって疑問だわ
必ず母子感染するやんな

678 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:20:11.521111 ID:dO01/4HJ
モンハンのモンスターだって野生生物だからまあ餓死もするんじゃないかな…

679 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:20:43.404469 ID:ZR9xCGZb
ひ、光と闇の征竜だとぉ!?
ttps://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2110

680 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:20:53.712434 ID:Efz8Dd60
>>677
要するに今まで感染者って言われてたのは症状が表に出てきたってだけで全人類感染してますってことよ。

681 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:21:23.491875 ID:P7CTYg5r
>>673
地球最後の男みたいだな

682 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:22:43.701660 ID:JcT/Tdk+
ゼットさんも先輩らしくなったじゃないか
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0146432

683 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:23:17.629104 ID:FEpv2/rY
>>680
結局そういう扱いなわけなんかねぇ

684 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:23:27.110388 ID:dZsUCrgQ
>>22
カツワンソーを殺せるのはカツワンソーの骨を鋳込んだペッピンのみ

685 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:23:33.659668 ID:+TSMxOJm
流石にブルアカこんなんと同列に並べられて曇らせの曇らせの言われるほどじゃないわ
谷の展開がえぐいなあって程度だよ

686 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:23:49.257321 ID:gbMtvrx5
>>615
画面がむさ苦しすぎて酔うとかいう貴重な体験したな

687 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:23:54.322635 ID:3aArZfot
>>679
超征竜もなかなかヤバいこと書いてない?
無規制征竜ぐるぐるしてたらこんな条件簡単に達成できるイメージなんだが

688 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:24:11.907927 ID:dZsUCrgQ
>>65
ずんだごん

ttps://x.com/mumu_314112/status/1866303305863061938?s=46

689 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:24:23.491079 ID:ZR9xCGZb
>>684
ヌンチャクオブデストラクション「は?」
ハトリ・ニンジャ「あ?」

690 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:25:04.031562 ID:ZR9xCGZb
>>687
なんなら先攻1ターンでやれるコンボ開発されてる

691 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:25:05.200082 ID:dZsUCrgQ
>>64
エゲレス労働者に紅茶(砂糖どっぷりミルクありあり)が広まったのを思い出した

692 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:25:25.245270 ID:9naxjXLJ
征竜新規で光と闇かぁ
ビーステッドと組んで悪いことしそう

693 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:25:28.721547 ID:PyTbQX9l
毎回のように食われているモンスターもいるからなモンハン

694 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:26:29.484210 ID:3aArZfot
>>690
うーんまたホープザライトニングさんの出番

695 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:27:24.405415 ID:+TSMxOJm
闇征竜ダークマター「俺の釈放は?」

696 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:27:58.579738 ID:ba9Z0VxC
いつのモンハンか忘れたけど
草食動物?の肉狩るミッションみたいなやつで急にラスボスみたいなやつ出てきたのきらい
装備も初期でブッ殺された

697 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:28:06.692517 ID:ZR9xCGZb
>>695
思い出の中でじっとしてろ

698 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:29:31.780949 ID:9naxjXLJ
>>696
多分2じゃね?
いや乱入ミッション自体はお約束だし弱く設定されてるからむしろ狩りに行く連中もいた記憶があるが

699 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:30:24.878433 ID:PyTbQX9l
>>696
草食モンスターの素材集めです、採取クエストです
からの、看板モンスターとはち合わせは複数作品で実装されているからなあ
ドッキリしたあとは逃げる

700 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:31:29.358824 ID:dZsUCrgQ
>>689
妖刀ペッピン「でも始祖殺しの実績あるのワタシだけだし」
ブレーサー・オブ・リジェクション「その割によく折られてますね」
メンポ・オブ・ドミネイション「変な用途にもたくさん使われてますね」

701 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:32:01.319335 ID:1mllCa0C
>>696
3G辺りでイビルジョー乱入のクエがあったはず。
雪山でポポ狩りだとティガレックスの乱入かな。

702 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:32:51.954534 ID:H5oe2jff
残念だが草食モンスターなど初めからいない。騙して悪いが仕事なんでな

703 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:33:50.503318 ID:aZcPFAcM
>>696
ティガ^_^
ジンオウガ^_^
ラギアクルス^_^

704 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:34:11.915089 ID:l+bvxXtG
なんかの暗号かな…(陰謀論者並感)
ttps://x.com/vinyl_tackey/status/1866981974101078159?t=uAJEc_mUATfRsK8A3mjg2A&s=19

705 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:37:11.935843 ID:aZcPFAcM
>>680
要するに花粉症?

706 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:37:20.079552 ID:lO3fxREa
両さんの販売戦略さ

707 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:37:23.023354 ID:JIw2L/lv
>>702
ACは初代から騙して悪いがするし主人公も護衛対象のパーツパクったりするしホントマッポー

708 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:38:35.915378 ID:aZcPFAcM
デモンズマキナ「騙すだなんてとんでもない!ホワイト案件で構成されております!」

709 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:39:36.170025 ID:dZsUCrgQ
>>170
ショパンカルトとか銀河連邦とか各支部もあたまおかしい組織とやり合ってるぞ

710 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:41:28.534548 ID:SVVyEwD5
>>707
フロイトはさあ……

711 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:41:49.755086 ID:3aArZfot
やってるゲームみんな今日メンテでワロタ
クソァ!!

712 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:42:01.198386 ID:dZsUCrgQ
>>286
愛誤団体「うんうん、それは人間が悪いね。じゃぁ野生に戻ろうか」

713 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:42:03.090492 ID:dJGz6fX1
ガルパンで一番ヌけるのは誰だと思う?
まほ姉……違う……おケイさん……それも違う!
正解はペパロニだ!

714 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:42:11.555834 ID:7Sx8lwh1
デモンズマキナニコニコ動画のACプレイヤーの実況動画は笑った
突こう主もコメントもなんだこのホワイト環境と常におどろいてる

715 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:42:14.143340 ID:BeXXH/qI
デモンがあったからこそごすを受け入れる下地ができたと思いたい

716 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:42:34.057721 ID:dO01/4HJ
デモンエクスマキナで「こいつらこっちをちゃんと貴重な消耗品として扱ってる!」
ってなってたAC民は面白かった

717 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:43:06.901189 ID:PyTbQX9l
モンハンは騙すことはないかな
想定外の出来事は有るけど
あと、そんなことで狩りを依頼するなと言いたくなる依頼者というのも

718 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:43:21.018513 ID:2IyEkcSb
「あなたがこうしたんじゃない!今更捨てるっていうの!?」と翻訳すると
調教された痴女をリリースするような愉悦

719 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:43:32.626845 ID:aZcPFAcM
普通洗脳とかされずに素で殺しにくるもんね

720 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:43:56.413169 ID:3aArZfot
野生の馬が生きていける平原は日本には無い
だから大陸に放そう……元気でやれよ……

日本「馬どう?」
中国「おいしかったよ!」

721 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:44:32.534351 ID:8meyvf2a
>>717
わがままな第三王女だっけ?

722 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:44:34.552594 ID:aZcPFAcM
撃破されても待ってりゃレスキュー隊くるよとか本当にホワイト

723 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:45:30.973295 ID:dx1aGnsw
>>708
ほんとにホワイトだなんて騙された気分だよ…

724 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:45:35.162864 ID:dZsUCrgQ
>>479
サンドランドのゲームがこんなんだったような

725 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:47:30.704124 ID:dZsUCrgQ
>>720
一応、北海道の島に野生馬が生きてたけど雄馬間引きしたからそのまま緩やかに滅んでるとか

726 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:47:35.833663 ID:SVVyEwD5
>>720
野生の馬普通にいるぞ

727 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:47:48.922684 ID:rsC7TSRz
そりゃ餓死はするだろうが、コラボで借りてきた余所の看板モンスターを真っ向勝負で殺すならともかく餓死は扱い悪くて笑う

728 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:48:06.947548 ID:PyTbQX9l
>>721
変な依頼者で1番目立っているのがそれだね
シリーズをまたいで何回も依頼してくるから

729 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:48:35.790817 ID:3aArZfot
>>726
いるんだ……

730 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:48:51.276624 ID:dZsUCrgQ
>>469
綾波は思考形態が武士説ってあったな
恩義と忠節で生きてる

731 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:50:33.290848 ID:3aArZfot
英海軍「ヤギを食べる!?日本人は野蛮だ!!」

732 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:50:39.633411 ID:g0crwNzI
>>730
微妙かな。
武士ってのは色々飲み込んだ上で恩義と忠節を重んじる。
綾波がそうするのはそれしかないからだし。

733 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:51:55.009501 ID:BM/SDBZL
みんなー、美尻は好きかい?
ttps://i.imgur.com/2TRyhf0.jpeg

734 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:52:47.148304 ID:aQvNK1Hk
武士なんてのは奪うしか脳のない穀潰しどもじゃないのか!?

735 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:54:28.002571 ID:N79xo/7A
>>717
2ndGのガノトトスのタックルの攻撃範囲はどうなってんだよ感はあったなぁ……
ガノトトス2️頭クエとかンンンンンンンンン!!ってなってた思い出

736 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:54:32.510373 ID:2IyEkcSb
>>729
原種って意味じゃなくて逃げ出して野生化した野良だけどね

737 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:54:56.094866 ID:aQvNK1Hk
>>733
二次元の綺麗な尻はよく見るから、レアな汚い尻にしよう
ttps://x.com/miabyss_anime/status/1537607286604333057?s=46&t=bmPTuFl9Tj-8NbK9xE7cMA

738 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:56:19.050462 ID:BM/SDBZL
>>734
侍道2で侍である主人公を侍は奪い、争い、殺す事しか出来ない奴らだから嫌いだ、と最初は毛嫌いしていた町医者(麻薬を密造・密売して町の争いの元を作っていた)がいたのを思い出した

739 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:57:26.153987 ID:Oo+Ifdvo
トリケライダー工藤に新規!?

740 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:58:31.511273 ID:HzxC+XOZ
>>735
亜空間タックルはなあ…

741 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:59:10.430036 ID:N79xo/7A
都井岬へ 日本在来の野生の馬を訪ねて
ttps://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/0000480.aspx
御崎馬のルーツは、時を遡ること約320年前の軍馬。江戸時代に宮崎にあった高鍋藩秋月家は、軍馬を生産するための牧場をここに開いた。
都井岬では当時でも、極めて自然に近い形で放牧が行われ、設備といえば柵や周囲の堀といったものだけだったという。


都井岬とか軍馬用の牧場から野生化へって感じやねぇ

742 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:59:13.008273 ID:s5oo95QL
>>663
アークナイツのモンハンコラボ良く出来てたよ
英雄の証流れた時おおーってなった

743 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 12:59:39.546264 ID:dZsUCrgQ
>>731
文明とは獣姦のこととは知らなかったよ

744 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:01:10.364352 ID:kYTdr8Fr
どさんこ(馬)のルーツが酷すぎる定期

745 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:04:07.234130 ID:BeXXH/qI
>>741
野生化したというが世界的に原種の野生馬は絶滅してたはず
原種かと思われてたのが過去の野生化したのが分かって望みゼロになった

746 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:05:37.601475 ID:g0crwNzI
モンゴルみたいなところまでかー。
人間の欲深さには限りがないな・・・

747 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:06:09.346626 ID:Wfnllh83
ttps://www.corocoro.jp/chapter/33041/viewer

お出かけ前になかなかイカれた漫画を見つけてしまって何とも言えない気分になったのでおすそ分けしたい

748 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:06:38.143436 ID:g0crwNzI
一時すぎたが・・・おい、メンテ終わってねえぞ!?

749 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:08:05.663429 ID:2IyEkcSb
>>746
逆よ
馬は消化器系の問題で結構弱い生き物なんで人類が家畜化しなかったところでは滅んだだけ

750 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:08:09.868141 ID:aQvNK1Hk
ロルバなのかヤケクソ保証なのか
しゃーない今日の22時くらいまではメンテ中だと覚悟したよ

751 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:08:26.385604 ID:kYTdr8Fr
>>748
FGOくんは未プレイだけどあの規模のヤラカシが24時間で終わるとは思えんゾ
2日くらいかかりそう

752 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:08:27.454431 ID:dx1aGnsw
リベサガアプデ来た
戦闘リセットとか継承選択時に陣形取得済みか確認できたりするようになる

753 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:09:06.267271 ID:Y0i9jo6j
望郷太郎コミックディズで50話まで無料だ、ぜひ読んでくれ
プチフォールアウトかと思ったら、貨幣を操るどうこうの話になっていく
ttps://comic-days.com/episode/10834108156683852712

754 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:09:08.914839 ID:JFnBAgmC
道産子もある意味野生馬みたいなもんよな
開拓で夏こき使って冬場野生に放置して生き残ってあんなんなったんだし

755 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:09:10.372969 ID:+UMUcOAY
光画部時間じゃよ

756 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:09:43.304351 ID:SVVyEwD5
童帝が馬は北米大陸原産だけど北米では絶滅したとか言ってたしな

757 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:09:59.849399 ID:aQvNK1Hk
どさんこウマ娘はドチャシコから来たんでしょう?

758 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:10:16.093245 ID:BeXXH/qI
メンテとはいうがバグ取りが主じゃなくてどうするかの対策会議のほうがメインじゃろ
前と違って今はアニプレの完全子会社だしな

759 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:10:34.783413 ID:g0crwNzI
>>747
さっき貼られてたあれか・・・w

760 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:10:58.034139 ID:g0crwNzI
>>749
マジか。馬よええw

761 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:11:53.550335 ID:g0crwNzI
>>758
そんなことで12時間も停滞してんのかよ・・・

762 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:13:51.042542 ID:SVVyEwD5
会議とか話し合いで時間めっちゃかかるのは社会人なら大体知ってるぞ

763 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:13:58.958933 ID:BeXXH/qI
>>761
対応自体は夜勤でもできるけど責任者まで夜勤してるわけじゃないし
重役が出勤してきて状況説明からの会議やろ

764 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:14:55.417998 ID:ho7iD5T6
だいぶ前のこのスレでは野生馬は絶滅して現在人に飼われてない奴も元は脱走か放逐で野に下ったのが元だって定説だったはず
野良馬って言えばいいのか?

765 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:15:14.548098 ID:s5oo95QL
>>740
亜空間タックルは後に正式な技名になったんだっけか

766 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:22:03.910433 ID:JFnBAgmC
人間の手が入ってない原種はすでに存在しないけど野生は元家畜だろうと人間の手を離れて自然に帰ったら野生化したって言うっしょ

767 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:25:38.376384 ID:AWwj88A8
961さんとこの子か
ttps://pbs.twimg.com/media/GekQW6BacAA4kQX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GekSZaqaEAILBgT.jpg

768 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:27:03.369357 ID:lO3fxREa
スーホの白いウマ娘
どんな話になるので

769 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:27:10.137565 ID:g2CLyJL8
野生に帰ったアイドル達
デレステ組は逞しく生きてる絵が浮かぶ

770 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:27:17.614667 ID:N79xo/7A
『マキバオー』新作WEBアニメ制作でキャスト続投 『どこでもマキバオー』16日配信
ttps://www.oricon.co.jp/news/2358695/full/
アニメ『みどりのマキバオー』のスピンオフ新作ショートアニメ『どこでもマキバオー』が制作され、
WEBアニメブランド「スキマノアニメ」公式YouTubeチャンネルなどで16日より配信されることが決定した。
キャストは1996年のテレビアニメ版から続投し、うんこたれ蔵(ミドリマキバオー)役を犬山イヌコ、チュウ兵衛役を千葉繁、菅助役を桜井敏治が務め、アニメーション制作はDLEが担当する。


アニメはチュウ兵衛生存ルートだったっけ

771 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:28:05.760940 ID:g0crwNzI
>>768
権力者に寝盗られたウマ娘を思って
毎晩一人寂しく股間をかき鳴らす少年の物語

772 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:29:06.033542 ID:51pYjBp6
>>771
少年を食う権力者も食う

773 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:29:07.324686 ID:xN91mHu8
突然悪の組織みたいに出て来た961プロ 平成の空気である
ttps://pbs.twimg.com/media/FnnaN2AaEAI8CfO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GZkpgHAaAAMH-oV.jpg

774 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:29:38.755145 ID:51pYjBp6
>>773
まだこの頃は黒井社長まともだったはず…

775 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:30:13.067904 ID:UQa4gMyQ
>>761
そんなこともクソもこれだけの大事が現場の一存で勝手に処理できるわけないだろ……

776 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:33:42.478749 ID:Efz8Dd60
>>770            リタイア
漫画じゃ死亡。アニメじゃ再起不能だっけ?

777 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:34:34.553220 ID:elVT+oTL
SPの頃もまあまあゲスいよ黒ちゃん
同時に当時からコメディキャラでもあったけど

778 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:35:13.576866 ID:+UMUcOAY
>>768
馬じゃなくウマ娘だから強姦が追加されるな

779 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:35:54.246236 ID:t+L6cZra
ぼく「おじさんはね、会社でウンコしてお給料をもらってるんだよ」
ガキ「穀潰し!w社内ニート!w給料泥棒!w」
ぼく「ふふふ」


ぼく「ハァッ……ハァッ……出来ませェん!!もうウンコ出ませェん!!勘弁して下さい!!」
上司「いいやあと5kgひり出してもらう。今夜は残業だなフフフ」
ぼく「あああああああああ!!!!!」

780 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:35:56.233635 ID:gbMtvrx5
>>773
ナンジャラスとか歌わなさそう

781 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:36:15.960706 ID:ZR9xCGZb
またトレーナーが犯されるのか

782 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:37:07.659340 ID:g0crwNzI
>>779
どういう状況だw

>>775
会議さっさと終わらせろと言っている

783 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:37:25.898151 ID:L2Q15W6E
>>738
あの町医者、どのルートでも主人公以外が切って捨てるんだよな…
色々と世話になったりしっかり医者はやっていたりヒロイン(?)の恩人だったりといろんな面があるからこそ
主人公が選択して切り捨てるルートが欲しかった

784 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:37:28.577602 ID:biL2R0vQ
>>767
手毬が中学の時に組んでたメンバーの最後の1人らしい……展開が見えてきそう

785 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:37:46.122169 ID:sAue0MBe
ヤンキー漫画として芯が通った良い作品だから
アイマスから持ってきたセリフやポーズが外連味として機能してるのがすごい

786 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:37:48.528393 ID:69LhKTEA
>>770
マキバオーで唐突に思い出したが、つの丸さんの余命あとどのくらいだっけ?

787 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:37:50.073082 ID:iMARPFRr
怪文書書くならせめてなろうかカクヨム行けよ

788 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:38:30.678089 ID:g0crwNzI
>>783
製作者としてはそこまでの重要人物ではないと思ったのか、
やはり主人公に手を汚させたくなかったのか・・・

789 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:38:36.218214 ID:ODTNzz2N
>>786
御仏のみぞ知る

790 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:38:37.736159 ID:z6gDaZ1w
>>786
ヤバいのがわかったんで医者に診て貰ったんでもうちょっと延びてるんでは?

791 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:40:03.324146 ID:2IyEkcSb
>>767
世界最大の駐車場経営グループ月極かと思った

792 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:40:43.388560 ID:g0crwNzI
>>786
六年前に余命十年だったw

793 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:42:16.777762 ID:N79xo/7A
>>776
うむ
漫画では死亡で、アニメでは騎手というかマキバオーに乗らずサポートに回った感じだったはず

794 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:54:35.821272 ID:g2CLyJL8
不動産業界最大手の定礎コーポレーション
どこの会社が建てたビルでも完成した後に自社の物にするジャイアニズム

795 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:54:55.194693 ID:2IyEkcSb
望郷太郎はヤベーな
どう見てもヤクザ
嫁相手でもあの顔はかなりヤバイ

796 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:56:05.013646 ID:rsC7TSRz
定礎のプレートは時々面白いもの入ってるよね(サバクラ民)

797 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:56:55.731390 ID:Nl3PjdCY
手毬 毒チワワ
美鈴 いつもサボっている
?? 団扇で客を叩く、アドリブ多い、961の学校に移籍、>>767

目のメイクがなんか地雷系っぽいな

798 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:57:12.189323 ID:23cLvBar
FGOは18時まで報告なしか やっと作業に入るみたいだな

799 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 13:58:31.110733 ID:ZfaCdSM/
やだなぁ……961が関わってくるとギャグ時空になるじゃん

800 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:00:50.810908 ID:HzxC+XOZ
原作のおやびん死亡シーンで泣いてしまって
アニメの生存ルートで2度びっくりだった

801 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:01:11.354994 ID:g0crwNzI
延々会議してたなら、夜一時からのメンテは何だったんだよ・・・

802 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:02:45.915865 ID:4DhiYTNQ
被害拡大を防ぐ為に封鎖してたんでしょうね

803 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:03:27.410474 ID:Ps+OfSJx
飲む桔梗信玄餅って名前なのに餅入ってないじゃん!!

804 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:03:34.941370 ID:Iy/+REb3
>>801
とりあえず止めないと駄目だろう

805 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:04:24.365010 ID:g0crwNzI
>>804
別の作業なら切り分けろよw

806 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:05:23.010209 ID:Ps+OfSJx
痔ろうの手術終わった後でお尻痛くてFGOできないけど何があったんや?

807 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:05:59.736791 ID:4DhiYTNQ
FGOに関しては一度一週間メンテとかして総点検した方がいいのでは

808 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:08:30.919939 ID:UbgjOpxo
パルワが任天堂に指摘された箇所を修整したけど裁判どうなるんだろ

809 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:10:17.677825 ID:6SGF8A2H
>>808
毎日キセルしてた奴が怒られてから止めてもキセルしてた期間の運賃は請求できるのと同じ
訴訟としては何も変わらん

810 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:10:37.017733 ID:g0crwNzI
>>806
メ ン テ

ウィークリーの石を何度も貰える状態だったらしい。

811 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:10:54.529261 ID:aQvNK1Hk
>>806
日付が変わった瞬間ミッション報酬がリセットされて石なりアイテムなり大量放出

812 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:11:28.919291 ID:Iy/+REb3
>>810
ウィークリーだけならまだ良かったんだがないや良くはないが

813 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:11:56.464329 ID:4T/CA933
>>805
ここにはスタッフ居ないからここで言っても仕方ないだろ
これでも使って頭を冷やせ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gekd4TuaEAA_0t5.jpg

814 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:15:04.818305 ID:PyTbQX9l
隊長がゼットに対してひどいこと言っているw
ttps://x.com/takaya_aoyagi/status/1867068563581964624?t=qXOB8uTJgldNmR8zLSrTCg&s=19

815 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:16:27.505931 ID:z6gDaZ1w
>>814
ゼロ一派はこのマントを貰えるのかな

816 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:18:17.759904 ID:L2Q15W6E
>>808
どうなんやろね
和解に前向きな姿勢を示しているとも言えるが

817 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:18:29.793032 ID:aQvNK1Hk
>>810
◯章クリアとか絆累計とかのアイテムもだからなぁ
ロルバかヤケクソプレゼントか

818 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:19:32.595858 ID:xQC+XX9p
>>814
ジャグジャグさんマントの短さネタにしてるけどこれガンダムローズの左肩とかでも見るし
まあまあおかしくない装飾だよな?

819 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:22:15.655082 ID:2IyEkcSb
十天衆戦記は何周回れば良いんだ
まだ6周なんだが

820 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:24:38.626211 ID:LXacREZm
>>818
ゼロとか、ウルトラマンたちのマントは大体足元まである長いマントだから
短いのは何か理由ありそう

821 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:25:12.610011 ID:g0crwNzI
>>814
まあ片側だけのマントってのもあるけどさあw

822 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:27:09.582158 ID:PyTbQX9l
>>820
お前が良いことすればマントは伸び失敗すると縮む
俺のマントぐらいまで伸びたら一人前と認めてやる
とかで

823 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:27:16.687005 ID:MVqGA+hy
対魔忍のナタリーやばいな、これが恒常かあ…
固くて死なないBBAみたいな感じやな。BBAほどお手軽に火力は出ないが
ちゃんと準備すれば20万連発、専用PTくんでちゃんと装備揃えれば40万連発も可能だなあ
とにかく死ななくて火力あるのが偉い。あとDEFひたすら上げればいいってのもわかりやすい

824 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:27:48.597979 ID:MVqGA+hy
長いマント買うお金がなかった?

825 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:29:39.733280 ID:z6gDaZ1w
>>824
動きにくいとかでは
レオだったかがキングに貰ったマントみたいな高性能なのは無理だろうし

826 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:31:38.131235 ID:MVqGA+hy
ウルトラマンのマントはなんか裸エプロンに通ずるものがある感じするな

827 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:31:39.993678 ID:hI5qkEUn
Zオリジナルだし三分の一人前扱いでもしゃーない
デルタライズクローなら3人分あるからたぶん正規の長さ

828 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:33:23.158956 ID:Iy/+REb3
>>823
100万ダメも結構出せるから助かる
というか水着カーラとの相性がやばい

829 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:33:34.457599 ID:MVqGA+hy
お、リベサガにバトルリセット機能追加か。
これは嬉しい。
これはあかんな仕切り直したいなってときに死ぬまで待つかアプリ終了させるしかなかったもんな

830 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:34:04.260275 ID:MVqGA+hy
>>828
水着カーラもってないんだよなあ・・・
ほしいなあ

831 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:34:09.624962 ID:AWwj88A8
>>819
俺は称号ある15周までやるつもりだけど、アダマント2個回収したらあとは適当でよくない?


832 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:34:48.153384 ID:MVqGA+hy
あと、導入されたばかりのキャラだからか、リーダースキル使いたくてもナタリーおいてくれている人がいない
自然は黒猫先制が多すぎぃ

833 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:34:57.615264 ID:xQC+XX9p
>>826
新宿かどこかのデパートの広告でウルトラの母がコート着て店舗に寄りかかってるポスターはやばかった

834 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:35:43.771334 ID:TJUR7QAm
(いうて師匠も目上に敬語やら態度悪い、プラズマスパークに手出したりとかいろいろあかんですやん)

835 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:38:32.448819 ID:2IyEkcSb
>>831
15かあ
遠いなあ

836 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:40:16.099338 ID:TtJZtwcg
FGOのメンテナンスが終わらなくて草なのだ
もうこうなった2回取れるの仕様でいこう!?

837 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:42:30.637022 ID:g0crwNzI
>>829
ソシャゲでは良くあるがコンシューマーにあるのは珍しいな

838 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:46:13.219468 ID:Iy/+REb3
>>836
2回受け取れたんじゃないんだ
2回以上受け取れたんだ

839 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:51:00.807279 ID:MVqGA+hy
>>837
いうて、オリジナルのロマサガ2にはソフトリセットあったからな。それつけてくれって要望出し
あとボタン1発でカーソルが一番上も地味に嬉しいかな
小さい修正だけどいいアプデだと思う

840 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:52:29.459103 ID:xN91mHu8
>>835
今後も別属性の十天衆戦記があるから、称号はそこで達成すりゃいいはず?
しかし亀の背中のお掃除してるだけで戦記て

841 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:54:43.005953 ID:xY3jM/TN
石はまだ良いけど(良くはない)入手が希少な消耗品配ってしまった方がマズいのではって話もある

842 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:56:36.883655 ID:2IyEkcSb
100戦で1周とすると1500戦でAP45000かあ…
あんまり無理せず行くかw

843 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:57:16.602942 ID:cyBy9wRk
>>820
実際に光の国でマントは特別なウルトラ戦士に与えられる特殊装備なんで新人隊員のゼットに与えられるのは何か理由はあるだろうしな
光の国でマントの装着を許されてるのは総司令の父とウルトラ兄弟の中でもタロウまでの六兄弟
あとキングの側近扱いでキングにマントをもらったレオ兄弟
そしてゼロのみ

844 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 14:57:41.824152 ID:MVqGA+hy
あいかわらずグラブルは修行みたいなことやらされるんやな・・・

845 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:00:36.219014 ID:g0crwNzI
>>840
まあ世の中には死人が出る清掃案件もあるから・・・

846 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:02:45.351551 ID:Nl3PjdCY
ttps://x.com/syokumutaiman/status/1867077385365098656
ドスケベ衣装のフィギュアに対する有識者のコメント

847 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:04:03.892674 ID:/1nGgIWT
>>843
なんか知らない星で妙なアイテムに触ったらマントが生えてきた

848 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:04:58.154706 ID:6SGF8A2H
>>846
閃いた!夜っぽく加工した同じジオラマに月さん柳ちゃんを並べて飾ろう!

849 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:05:40.270542 ID:z6gDaZ1w
>>843
予告見るとゼットさんからアクセサリーとマントを貰ったみたいね

850 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:06:05.577810 ID:j1QMe60b
>>843
80やメビウスヒカリも付けてないのかマント

851 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:06:13.647691 ID:gMv0jy64
>>846
転がってるチューハイの缶

852 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:06:19.783438 ID:z6gDaZ1w
>>849
ゼットさんからじゃないわ
ゼットさんはゼロ師匠から貰っただ

853 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:07:36.284699 ID:z6gDaZ1w
>>851
これ使ったんでは

箱買い!缶チューハイ | カプセルコレクション
ttps://tarlin-capsule.jp/product/478

854 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:10:33.836791 ID:PyTbQX9l
>>852
セットがゼロとおそろいになるよう自作したとか言われても信じられそう

855 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:11:24.334414 ID:XSovo2HR
>>851
彼女と宅飲みして酔った勢いでドスケベ衣装着てそのままセッ!
ていうドラマ性を感じるんだ

856 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:12:29.879129 ID:biL2R0vQ
>>820
マン兄さん「1/3人前なのでマントのサイズもそれぐらいで。頑張れ、レオも努力してマントを貰ったんだ」

857 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:13:34.939834 ID:z6gDaZ1w
ネタかと思ったら本当にあったんだね
マック古戦場
ttps://x.com/usa_akasa/status/1866793290072572414

いまやれと言われて難しいな
お空はやってないけど

858 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:15:32.779047 ID:MVqGA+hy
>>856
ほかに二人ほど3分の1マントもってそう


859 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:15:38.675219 ID:ZR9xCGZb
人は俺を裏切る
だがアルコールは俺を裏切らない

860 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:15:57.867452 ID:xQC+XX9p
>>844
昔のとうらぶより全然快適ってコラボできた審神者が感激してた話好き

861 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:17:21.824703 ID:MVqGA+hy
>>860
まあ、アレキサンドリア終身刑に比べれば楽と言われれば・・・ほとんどすべてが当てはまるな

862 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:18:17.735629 ID:4YmqITxN
>>858
きっと兄弟子のジード先輩ですな
ジードはキングやケンから特別に注目されているからゼロが渡しづらいか

863 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:18:57.540954 ID:z6gDaZ1w
バトオペ2新機体
「シャア専用ズゴック」

これを見たとき、まずそのズゴックの頭に白い角があるのか確認したのは
自分だけじゃないと思う
ttps://i.imgur.com/Zp14XkF.jpeg

864 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:19:29.460657 ID:MfpeHFQW
ゼロから三分の一のマント貰って、エースから三分の一のマント貰って、あとは誰から貰えば良いんだ!?

865 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:19:40.138866 ID:z6gDaZ1w
>>862
兄弟子は父親から似たようなものを継いでいそうというか

866 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:21:15.911536 ID:+Sx/sGwE
ワグナス!!
リベサガのアイテム増殖バグが修正されたぞ!!

867 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:22:36.105812 ID:Iy/+REb3
ビルドファイターズでセイがドムにガンダムを隠したのは種自由のズゴックから着想を得たのは知っているな?

868 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:22:41.600852 ID:2IyEkcSb
>>860
キャラが喋ってくれなかったらしい
それがグラブルでは「給料分は働く」というセリフだったから「私たちは給料を払ってなかった?」というネタにw

869 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:22:59.084767 ID:M0/yXh4H
グラブルイベ報酬はおいしいっちゃおいしいが周回の虚無味がやばい

>>830
超五車祭がたぶん月末あるから石を貯めるんだ
石貯めるために今水着カーラさんほしいんだけど

870 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:23:20.612697 ID:z6gDaZ1w
>>868
マンホール女優の釈由美子みたいな話では?w

871 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:24:57.107868 ID:M0/yXh4H
刀剣はコラボ前までに喋った総量よりもコラボで喋った量のが多いと聞いて草枯れた記憶

872 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:27:33.824097 ID:pbM7OV37
>>856
あの兄さん?
そもそも最初にマント貰ったのがレオ兄弟であって
六兄弟はレオたちの真似……

873 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:27:35.283664 ID:8meyvf2a
逆に刀剣乱舞そんな有様でよう生き残れたな……ツラがいい男だけで食ってたのか

874 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:33:04.600344 ID:r42wjp/d
女性向けソシャゲがあんまり無かった頃に勢力伸ばしたのがデカかったねとうらぶ、

875 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:34:56.358168 ID:thkutOAk
刀剣乱舞はそういえば今年の7月くらいにお台場の日本未来館だっけ?ってとこでもコラボしてたな

876 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:35:04.450484 ID:N79xo/7A
>>857
ttps://ascii.jp/elem/000/001/564/1564798/
1回チェックインするごとに「ダマスカス骸晶」が1個プレゼントされる。
キャンペーン第1弾〜第3弾までの全てのキャンペーンで、毎回3種類のバーガーすべてにチェックインすると、
コンプリート報酬としてSSレア召喚石を上限解放できる「グラン クラブハウス」(※これはハンバーガーではなく、アイテム名)を11月1日入手できる。



1回3個じゃなく3週に分けて3回やらんとアカンかったのか
めんどくさそう(小並感)

877 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:36:01.033107 ID:xN91mHu8
アニメや実写、リアル刀剣展とかとのコラボなんかを上手いことやって新規が入り続けたのは大きかったんだろうなぁ

878 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:39:17.248796 ID:Y0i9jo6j
POPメロンソーダのプリンアラモード味っていうのを飲んだが、メロンソーダの味にプリンのにおいがきつくて、まずいです!

879 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:39:21.008116 ID:8meyvf2a
>>753
最新話が12月12日ってなってるけど望郷太郎ってまだ続いてんの?
なんか完結だかなんだかしたみたいな話を聞いた気がするんだが……

880 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:39:31.017177 ID:ddmuMpVH
>>877
欧州とかでも現代に伝わる銘入りの剣ってたくさんあるのかしら?
あちらさんの固有名詞のある剣って神話や伝説のイメージだけんど

881 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:40:34.249634 ID:z6gDaZ1w
>>879
ユーラシア東部まではたどり着いてはいるとか聞いた

882 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:41:52.314015 ID:2IyEkcSb
パッと浮かぶのはイギリスのカーテナだなあ
そんなに古いものじゃなさそうだけど

883 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:42:41.449441 ID:g0crwNzI
>>880
エル・シドってスペインの英雄の剣は確か現存してる。
シャルルマーニュのジュワユーズがルーブル美術館にある。
フランスのどこかの村にはデュランダルと言われる岩に突き刺さった剣があるはず。

884 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:43:02.803949 ID:xN91mHu8
イギリス王家のカーテナ、ルーブルにあるジュワユーズ、この前消えたデュランダルレプリカあたりが有名ですかねぇ

885 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:43:22.675886 ID:Efz8Dd60
>>876
コンプリートガチャは禁止されたからコンプリートコラボ。これだっ! 流石に無理があるぜグラン ってくぎゅボイスのトカゲが言ってました。

886 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:44:25.702343 ID:Y0i9jo6j
>>879>>881
今モーニングで掲載されているのは、茨城県あたりまでやって来た
完結はまったくしとらんわ、どこ情報だよそれ


887 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:44:30.873333 ID:Efz8Dd60
>>883
岩に突き刺さった剣(◯代目)じゃなかったかそれ? 盗まれたから再設置 とかやってたのをちょっと前にニュース出てたような。

888 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:45:19.325184 ID:g0crwNzI
>>887
一応伝デュランダルらしいw

889 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:45:55.867667 ID:g0crwNzI
>>886
ゴールは東京か?ならもうすぐやな

890 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:47:26.575991 ID:z6gDaZ1w
>>886
すまいわいの知識が古かった

891 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:48:27.355192 ID:ddmuMpVH
デュランダルのローランって伝説だけ聞くと単なる馬鹿で無能な指揮官でしかないのでは?

892 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:49:00.662008 ID:Y0i9jo6j
>>889
別に東京に着いたら終わりではない、主人公の太郎は日本がどうなったのか見届けてから、ユーラシア大陸のヤープト村に帰って余生を過ごすつもりだ
ヤープトを支配していたマリョウを間接支配していた、ヒューマが日本に君臨しているので、そこからまたひと悶着がある、まあ実質最終章なのだが


893 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:49:39.785086 ID:23cLvBar
デュランダル盗まれた後にガス爆発が頻発してるところを探せば・・・

894 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:50:40.017348 ID:HzxC+XOZ
えっちなお兄さんがた、超五車のおすすめとか聞いていて良い?
第一部完と聞いていて復帰したらなんか凄いことになっててなんもわからん

895 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:50:44.983324 ID:QiDkbib5
>>886
ブロック連載で定期的に休載挟むのを打ち切りかなんかと思ってそこで情報止まってんじゃない?

896 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:52:27.616563 ID:P3pheD5g
デュランダルといえばマックスの愛機

897 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:54:26.076498 ID:oGcAnTz+
>>886
漫画タイトルって検索かけようとすると大体打ち切りとか出てくるから仕方がない
作者名検索も死亡とかわりとよくある

898 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 15:56:28.089541 ID:ODTNzz2N
老人の運転って怖いわー
歩行者信号無しで車両信号有りの十字路の横断信号渡ってたら猛スピードで来た軽が急ブレーキクラクション鬼連打してきたわ

899 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:04:25.589224 ID:ZfaCdSM/
乾ききったこの俺の喉を潤すのは……
ペプシコーラ以外あり得ないィイイイイイ!!!!!ギュピィイイイイイイ!!!!!

900 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:05:33.016287 ID:Ps+OfSJx
>>899
あずき味しかなかったけどええか?

901 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:05:55.781003 ID:MeuFu0i8
キューカンバーもあるでよ

902 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:06:37.294790 ID:ZfaCdSM/
>>900
ここ数年変わり種ペプシコーラ見てない気がする

903 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:07:04.333532 ID:8OdcGNkT
バオバブ「おっと俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」

904 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:08:30.539546 ID:Efz8Dd60
>>899
ごめん、ペプシマンなかったけどいいかな。

905 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:12:34.211445 ID:gRdNPyqq
まあ……言っちゃなんだが望郷太郎そこまでメジャーな漫画かっていうとね……

906 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:13:00.836950 ID:Xxraml2p
今対魔忍でピックアップされてるパツキンってもしかして強いの?寝室目当てで取ったんだが

907 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:15:51.661490 ID:xN91mHu8
強力な自然アタッカーだから使ってみると良いよ

908 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:16:34.732539 ID:M0/yXh4H
>>894
水着カーラかな
ガチ勢御用達すごく尖った火力バッファー
十全に活かすには戦力要るらしいけど
強襲アスカと天音CQCも強いけど五車で出る

正月不知火と冴子欲しいけどどうにもならんかなしい

909 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:16:59.260031 ID:8meyvf2a
>>886
せやったか。すまんな、ちゃんと追いかけてるわけじゃなかったもんで……

910 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:17:17.328894 ID:rsC7TSRz
妙に顔がパリパリすると思ったら湿度20%
平均的な砂漠が20〜25%
ふーむ、日本は砂漠化している!

911 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:18:35.135010 ID:2IyEkcSb
>>910
沙漠は年間降水量が基準だからなあ

912 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:19:30.949107 ID:L2Q15W6E
部屋にあるワイヤレス充電機についてる時計兼温度湿度計は50%と示してるが
この湿度計どこまで信じていいのかよく分かんねぇんだよな…どうやって計測してるんやろか

913 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:19:59.228018 ID:8meyvf2a
>>910
今日のモスクワの湿度は70パーだってよ。ロシアは熱帯化しとるなあ

914 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:20:58.647985 ID:ZfaCdSM/
別に日本から乗り換えてもいいよ?私別に怒ったりしないからさ

915 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:22:37.039776 ID:2IyEkcSb
>>912
どうって…気象庁に電話して>>912君の部屋の湿度を聞いてその通りに表示するだけだが

916 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:22:39.611785 ID:ODTNzz2N
>>913
暑いんじゃなくて気温が下がると相対湿度が上がるからだってさ

917 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:27:56.017992 ID:QiDkbib5
>>906
単体でも結構強い

918 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:30:02.523890 ID:aQvNK1Hk
この時期というか秋冬春は化粧水欠かせないなぁ…

919 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:31:06.492050 ID:rsC7TSRz
>>916
砂漠は暑さで相対湿度下がるしな
だから冷える夜に夜露集めて生きる虫もいるし

920 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:32:07.636030 ID:rsC7TSRz
あんまり乾燥してると化粧水だとパワー不足になるがクリームはベタベタするしなぁ

921 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:33:57.941012 ID:2IyEkcSb
トニカクカワイイで化粧水をつけてクリームを塗って…ってやってると聞いて「そんなに乾燥するの?」って不思議がってたナサを思い出した

922 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:34:48.925462 ID:ODTNzz2N
家の中で感想するなら濡れタオルでも干しておけばええんでない?

923 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:35:21.019346 ID:aQvNK1Hk
ぐふふ、スーパーのビニール袋を開く時指で濡らさないといけなくなると大人になった証拠なのよ

924 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:35:40.779748 ID:B4ygC5sb
乾燥した感想ですが

925 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:36:43.410107 ID:ZR9xCGZb
みんなスキンケアってどうしてんの?

926 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:39:35.566316 ID:ZR9xCGZb
パルワールドヘタれやがった。お前そこ変えたらもう自分でパクリって認めてるやんけ
ttps://gadget.phileweb.com/post-90402/

927 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:42:04.261965 ID:JIw2L/lv
風呂上がりにニベア
乾燥肌が痒い時もニベア
部屋の湿度は加湿器で調整する

結局これに落ち着いたわ

928 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:45:57.377317 ID:rsC7TSRz
風呂上がりに顔に化粧水。身体のかゆいところに弱いかゆみ止めクリーム。あんまり酷いと薬用軟膏
あとはちょいちょい顔洗って塗りなおし

929 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:48:19.456219 ID:WXa8Qxoi
FGOまだ終わっとらんかったんか

930 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:48:27.222462 ID:JMV9Mqaq
>>927
ニベアベタベタで苦手だったけど
数年前から見かける少し薄めの白ニベア助かる

931 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:48:33.760987 ID:+UMUcOAY
>>925
ヒゲ沿ったあとにオールインワンジェル塗り塗り
冬は寝る前に濡れタオルを部屋干しで加湿

932 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:48:56.521999 ID:Yvls936M
スチーム式加湿器は扇風機と合わせて使え

933 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:51:57.183913 ID:r42wjp/d
>>929
ttps://pbs.twimg.com/media/GeBjlvua0AArp4U?format=jpg&name=900x900

934 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:52:09.933759 ID:YNhl7anr
スプレーボトルに入れた化粧水使うくらいだな

935 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 16:55:24.862235 ID:Kzk+1pM0
たまにヒトカスの番組で流れるけど顔擦ってるリス

936 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:00:05.315160 ID:logiCcXo
>>418
散様の御体重は54キログラムなり

937 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:02:09.202262 ID:MVqGA+hy
>>869
頑張ってるで。
ナタリーで結構放出したが400までは溜まった

938 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:03:22.283725 ID:MVqGA+hy
メンテが終わるとメンテが始まる

939 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:08:41.157328 ID:g0crwNzI
後一時間かー。
果たして六時でメンテは終わるか否か

940 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:09:44.993510 ID:ZR9xCGZb
パワハラまた問題起こってるけど今の世の中パワハラされたと言えばそれがもう事実になっちゃってるよな

941 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:10:51.539804 ID:rsC7TSRz
俺も美少女にパワハラされたい。その事実でもってパワハラしたい

942 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:10:55.212438 ID:rzocZ/dN
今更気が付いたけどヴェルニースって糞フィートだなこれ人口許容量前々増えないヤンケ

943 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:11:13.121907 ID:ZfaCdSM/
ラスオリくんは17時終了予定のメンテを14時30分に切り上げた

944 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:11:27.386399 ID:23cLvBar
リスは人に近づいてはいけない
ttps://pbs.twimg.com/media/CnKWT_BVIAAgyiK.jpg

945 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:13:26.657233 ID:MVqGA+hy
>>940
若い女の子と話すのが怖いわ
何がパワハラ・セクハラ判定されるかわからん
俺はおっさんと仕事しておっさんとしか会話してへんねん

946 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:14:14.218355 ID:Y0i9jo6j
>>936
散様は元男だから背丈がしのぶさんより20cm以上高くね?しのぶさん小柄やぞ

947 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:14:52.818848 ID:JMV9Mqaq
ハラスメントハラスメントで対抗だ

948 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:14:54.860269 ID:3SzZkIru
>>940
兵庫のは結局パワハラと断定できるものは見つかりませんでしたってカスすぎるわ
不信任決議はなんだったの

949 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:15:49.460429 ID:Kzk+1pM0
ハラスメントジャマーキャンセラーが必要になるかもな…

950 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:16:27.497064 ID:rsC7TSRz
>>942
くくく、その通りだ
持て余すんだよなぁ・・・俺は蜂蜜農場メインに綿育てて放置してるわ
売り札で販売所にしようかとも思ってるがそっちは手を付けてない

951 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:16:28.403394 ID:QiDkbib5
肉の脂と野菜のビタミンととって水をしっかり飲めば大丈夫だよ!

952 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:17:51.567693 ID:ZR9xCGZb
息してるだけでセクハラやで

953 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:18:03.734441 ID:Y0i9jo6j
>>948
民意は絶対とかのムーブをして法手続きを飛び越したらああなるんじゃよ

954 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:18:29.941364 ID:Y0i9jo6j
>>952
視線がいやらしいって訴えたのはまじであるしな

955 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:20:29.237310 ID:QiDkbib5
対魔忍の復習だ、ややこしい
ttps://www.bugbug.news/b_game/187527/

956 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:20:58.227633 ID:JMV9Mqaq
ワイの吐く息で人が石化しただけで訴えられた…

957 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:22:13.838679 ID:ZR9xCGZb
視覚聴覚嗅覚を完全にシャットアウトして仕事してたらセクハラ認定にされない?

958 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:22:52.810516 ID:wcH2blzb
女を雇わないのが正しいセクハラ対策
あとLGなんとかとその関係者も雇わない

セクハラを徹底的に起こさないという思想のもとに同性の異性愛者しか雇用しないと思想の問題なので、雇用の自由の範囲内
思想性の高いメディアはその思想を理由にして雇用するものを選んでいいという判例があったはず

959 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:23:10.428500 ID:L2Q15W6E
>>957
はいスメハラ(くさい)

960 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:23:18.356717 ID:7aEn5tzp
FGO君はメンテナンス状況の報告でさえひたすら先延ばし続けてるくらいヤバい状況か
まあガチャ石増殖とか弱小ソシャゲならサ終も見えてくるレベルの大問題だもんな…

961 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:23:52.008244 ID:8meyvf2a
>>956
おめー8種類の状態異常になる息を吐けるキスティス先生を見てもそれが言えんのか?

962 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:25:27.618197 ID:HzxC+XOZ
>>961
キスティス先生は美人だ。そしてポンコツだから大丈夫

963 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:25:32.694963 ID:g2CLyJL8
>>956
何かの作品で、臭い息というチート能力与えられた女幼馴染と冒険する男主人公の作品あったなあ

能力を使うと、超絶臭い息で人もモンスターも死にかける
能力使わないと、単に臭い息
臭い幼馴染と結婚に追い込まれて終わり

964 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:26:49.417355 ID:MVqGA+hy
>>948
あれって既得権益破壊されそうになったから知事追い出そうとしていたとかって話出てきて戦慄したわ
もうどっちが正しいかわからんわ

965 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:27:41.032587 ID:ODTNzz2N
キスティスって教官職ではあるだけどまだ18歳なんだよな
先生というか先輩という風情がある

966 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:27:49.764918 ID:WJAwgARE
「(息が臭いから)壁にでも話してろよ」

967 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:27:57.659253 ID:MVqGA+hy
>>955
あずさはちょっと雑に処理しすぎたかんじあるんよね
未来編のあずさがまだいるんだっけか・・・

968 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:28:26.736904 ID:B4ygC5sb
その場に佇んでいるだけで周囲の人間の体調が悪くなる人も何らかの能力者だった……?

969 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:28:41.520464 ID:6G2oPchf
今日職場で同僚が周囲の女性陣が「たばこ臭い」って集中口撃食らってたの見たからタイムリー

970 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:28:53.691203 ID:ODTNzz2N
>>964
地元じゃないなら無視するのが安定やで
こう言っちゃなんだが時間の無駄

971 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:28:58.340566 ID:g0crwNzI
>>963
平田弘史って時代劇劇画描いてる人の「始末姫」って漫画思いだしたわ。
ワキガのくさい姫が着た服を積み重ねた牢屋に放り込まれると、
食事は腐るし一週間くらいでみんな気が狂うのw

972 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:29:05.314193 ID:MVqGA+hy
>>965
あのへんの年齢の若さも壊れた世界観が表現されてる感じはすごい
傭兵育成学校とかある時点でやばいんよwww


973 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:29:53.806954 ID:MVqGA+hy
>>970
今住んでるところは関東だが地元が神戸なのよね
関係ないといえば無いんだがwww気にはなる

974 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:30:00.281088 ID:TN3gzKT0
>>969
香水・化粧臭いって言い返したらセクハラになるんだろうな
理不尽


975 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:30:43.180724 ID:g0crwNzI
>>970
地元の友人に言わせると「既得権益保持してる連中がマスゴミと組んでやらかしたこと」だそうな。
対抗馬と比べて「自分の退職金増やした奴と市の予算減らした斉藤とどっちを選ぶかなんて自明よ」とも。

976 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:31:11.435399 ID:g0crwNzI
>>974
たばこ吸わないワイ「どっちもくせえよ」

977 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:32:54.163991 ID:logiCcXo
>>946
画像無いからアレだけど自分で肉体改造した「覚悟のススメ」時代御美体はふっくらしてたからまだいいとして
「衛府の七人」とか+20kgとかしないとあの御美筋は説明がつかないもんな
ttps://pbs.twimg.com/media/DFGpT3vV0AIP7X8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EYZD0hZUEAA31iC.jpg

978 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:33:33.897714 ID:Nl3PjdCY
童帝スレでも昔に人のプラモを貶めるパワハラが行われたことがあったんじゃよ

979 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:33:39.956388 ID:cFElypdH
>>969
正直わからなくもない、服に染み付いてるしこっちにも臭い移るしマジで臭いもん
喫煙者は喫煙者のみで隔離して仕事してほしい

980 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:33:40.698273 ID:g0crwNzI
>>977
し、身長150センチとかなら・・・

981 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:33:54.015943 ID:yY0fi3FA
お見合いで化粧臭い人はキツかった思い出

982 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:33:56.738486 ID:QiDkbib5
いつものこれ自体はそれっぽく作ったネタ画像ではあるが
ちらほらネタですまなくなってきてるのだ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GHBb0uwaMAAbVN-.jpg

983 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:34:00.644040 ID:2IyEkcSb
>>962
モルボル「ダメでしょ」

984 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:34:24.491209 ID:6G2oPchf
いや多い多い多い多い
ttps://x.com/momuri0201/status/1866420632784900483

985 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:35:15.911598 ID:QiDkbib5
乳がデカすぎるとか人の趣味を貶めるのは何ハラ?

986 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:37:47.635031 ID:biL2R0vQ
カスタマーハラスメントがあったら上にすぐ報告するように伝えたら
その客に聞こえるような大きな声で「カスです!あの例のカスです!」と騒ぐ新人

987 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:38:00.689908 ID:+UMUcOAY
ニュース見てると病気になるぞ

988 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:38:07.070407 ID:vXhV5G3g
眼鏡を外せば美人もハラスメントになるのかな

989 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:38:32.473331 ID:g2CLyJL8
>>981
電車の中で、白粉くさいおばさんの臭いで気持ち悪くなったり、香水の適量もわからないでアホほど付けてるのに頭痛くなったりすることあるね
あと寿司屋やワインバーに香水つけてくるな

990 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:38:33.838236 ID:MVqGA+hy
>>986
その新人グッジョブよwww

991 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:38:38.549710 ID:ZR9xCGZb
でもスコールとキスティス先生のあの会話は先生が悪いよ
朝からずっと任務で文字通り死にかけてクタクタでもう寝ようと思ってた時に教師から訓練施設の奥に呼び出されて何の話だよ
と思ったら自分の愚痴聞かされるんだぜ?そりゃ壁にでも話してろボケ眠いんだよこっちはってなるわ

992 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:38:59.840421 ID:vXhV5G3g
>>987
ニュースを見ずにネットのまとめサイトを見て情報を仕入れろと?

993 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:39:09.208971 ID:MVqGA+hy
>>988
美人は眼鏡かけてても美人なんだよ・・・

994 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:40:06.665046 ID:MVqGA+hy
>>991
ディスク1と2のスコールの発言は基本的にそうだよなあって思う部分が多い
だからこそ3枚目からの言動のおかしさに、こいつ洗脳でもされたんじゃないかって思ってしまう。主にリノアあたりにwww

995 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:40:11.518144 ID:ZR9xCGZb
カスハラは無くならないよ。日本はクレーマーに弱すぎるもん
企業のカスハラ対策知ってる?「各々で臨機応変に対応して決して自分は怒らないようにしましょう」だぜ

996 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:41:21.259276 ID:ZR9xCGZb
>>994
よく無口でクールで不愛想ってスコール思われるけど心中描写見てると結構面倒見いいし普通の男の子なんだよなスコール
リノアという異物がすげーきもちわるいだけであれいなかったらかなり真っ当な成長してたと思う

997 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:41:39.452896 ID:rsC7TSRz
>>984
これをネタに恐喝で生活できそうなぐらいだな

998 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:41:46.546180 ID:2IyEkcSb
こういうのを見てると結構みんな我慢してるんだよね
色々話は聞く
俺なら(よし、これで退職できる)ってなるけど、どうも俺には来ないんだよなあ
そこそこきついから辞めたいけど、そういうきっかけが無いとなかなか辞められない

999 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:41:49.304531 ID:g2CLyJL8
団塊の世代が居なくなれば、最大多数派で第一陣のカスハラ集団が消えるから

1000 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:42:22.373217 ID:6G2oPchf
いやカスタマーが存在するからカスハラなんて起こるんだろ?
生産手段をすべて国有化して配給制度に移行すればカスハラは無くなるよ

1001 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:42:42.827587 ID:WXa8Qxoi
>>995
やはりジャパンには銃が必要
カスハラ野郎も鉛玉の前では口を閉ざす

1002 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:43:17.792010 ID:biL2R0vQ
>>1001
自殺者が増えるからダメです

1003 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:43:27.416111 ID:8meyvf2a
普通にカスハラ対策マニュアル化してるとこもあるんであんま主語デカくしない方がいいぞ

1004 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:43:37.041270 ID:2IyEkcSb
>>1001
不快になった客が先に撃ってこない?
相手は正気じゃないんだよ?

1005 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:45:12.347615 ID:g2CLyJL8
>>995
不動産会社の大手は、カスハラ受けやすい管理部門にカスハラ対策ガッツリ取り組んでるよ
お客様だと思って調子に乗ってるカスハラ客達がいるマンションは、分譲マンションでも管理から撤退するって方針決まってきてる

1006 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:45:36.984147 ID:WJAwgARE
お客さまが神様なら、神性特効がよく効くのでは?

1007 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:46:10.432480 ID:+UMUcOAY
>>992
自分で考えるためにニュース見てるんだろ、自分で答えを出せ
俺は見る価値が無いと判断した

1008 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:47:43.754192 ID:g0crwNzI
>>1007
人にニュースを見るなと言っておいて「自分で答えを出せ」は中々支離滅裂

1009 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:47:47.138672 ID:vXhV5G3g
>>1003
だって>>995は気持ちよく叩きたいだけだから仕方ないだろ
ハラスメントやる奴らと同じ心理なのか


1010 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:48:03.162265 ID:6SGF8A2H
ぶっちゃけ記録機器が普及してるので証拠保存が容易なのでよほど変な対応しなきゃ問題ないべさ
そもそも売り手側も断れるから「お前には売らねーから帰れ」で帰らなきゃ警察呼んで終わりよ

1011 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:48:21.862987 ID:YNhl7anr
まあ弱い人間が狙われる、人間関係含め業務が過酷でみんな余裕がない環境でなければそうそう起きないよ
問題は世の中そんなのありふれてる事だが

1012 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:48:22.819093 ID:Wfnllh83
お客さまはチェーンソーでバラバラにすると死ぬ

これってカスハラ対策になりませんか?

1013 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:49:11.297681 ID:vXhV5G3g
>>1007
ニュース見て病気になってない人のほうが多いから病気になるは嘘だと考えた

1014 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:49:29.528465 ID:WJAwgARE
今はコンプライアンスの考え方が普及してきて
法的にヤバいこととかはなかなかやりづらくなってきた感じはある
カスハラとか昔のほうが酷かったしな

1015 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:49:48.977362 ID:g2CLyJL8
>>1010
売り手側が地域住民を相手するために下手な噂流されたらアウトのためにヨワヨワだったスーパーも、近年ようやくカスハラやモンスター客に対抗するようになれたもんね

1016 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:50:05.224224 ID:5P8cPSOP
カスハラ客「おらぁ責任者だせぇ! お客様は神様だぞこらぁ!」
店員「大変申し訳ございませんお客様。どうぞこちらへお越しください。専門の者(暗殺部隊)が対応いたしますので」

1017 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:50:35.479932 ID:g0crwNzI
>>1014
一般的に知られるようになっただけで、ひどいのは昔からあったからね・・・

1018 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:50:36.864858 ID:Efz8Dd60
>>1008
答えは俺が決めることにするよ というサム八語録の変形何だよ多分。

1019 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:51:03.992458 ID:+UMUcOAY
>>1008
病気になんてならないほうがいいけど、なりたいなら止められないもの

1020 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:51:04.818031 ID:N79xo/7A
しっかり録画してますってやってりゃ少しは減らんかね……

1021 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:51:52.142756 ID:6G2oPchf
すごいねえレスバ強いねえ天才だねえ
こりゃあ大人になったら世界一のレスバマンになっちゃうかもだ

1022 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:52:04.399203 ID:Efz8Dd60
>>1016
高座のお客様なんで先に入場料払ってはいるんだよね、その話の元ネタ>お客様は神様です

金も払わずに文句を言うのはそもそも客じゃないから神様扱いしなくていいよね。

1023 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:52:16.542372 ID:logiCcXo
>>1012
こっちのほうがまだ対策になると思う
ttps://www.youtube.com/@%E3%81%8D%E3%82%83%E3%81%9F%E3%81%B4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/shorts

1024 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:52:17.284523 ID:MVqGA+hy
>>1020
録音してるよっていってもやる人がいるってことはまあ・・・
減ってるかどうかはわからん

1025 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:52:43.842515 ID:2IyEkcSb
>>1020
録音されると困るから客に録音禁止ってのもある
いや役所だから客って言い方もおかしいけどカスハラ対策ってことだからママエアロ

1026 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:53:12.088558 ID:rzocZ/dN
契約書には書いてるし毎回説明してるにもかかわらず
やらかすムテキマンはいるんだよ、いるんだよ(薩意)

1027 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:53:59.083427 ID:FBKNzFnW
「お客様にはこちらのベストを着て頂いております。
付属しているスイッチは絶対に押さないようお願い致します。
担当の者を連れて来ますので少々お待ちください。」
(ドンッ)
「もしもし、警察ですか?来店されたお客様が自爆しました。」

1028 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:54:02.786720 ID:ZR9xCGZb
前に話題になった焼き鳥屋で閉店後にビールよこせって騒いだジジイどうなったんやろ

1029 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:54:06.547339 ID:N79xo/7A
ttps://x.com/mokaore_uma/status/1867041810746630508
ttps://pbs.twimg.com/media/GekQId7aEAMebSn.jpg
今日でツルマルツヨシが公式発表されて1000日が経過しました


もうそんなに……
最長はビコーペガサスだっけか

1030 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:54:28.088205 ID:g0crwNzI
>>1019
そもそも本気で聞いてるんじゃなくて
君の主張が正しいかどうか反論してるだけだと思うんだ。

1031 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:54:29.073715 ID:DlyVATh4
>>947
ハラハラするね

1032 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:55:21.638225 ID:g0crwNzI
>>1027
任務完了

1033 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:56:02.062766 ID:N79xo/7A
>>1024
対策してもやるやつはやるからなぁ…

>>1025
録音禁止はなんだろ?

1034 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:57:55.759707 ID:wcH2blzb
>>1033
ソフトバンクがやってなかった?
自分らはスマホ契約にきた顧客の録音をするが、顧客は録音禁止なって

1035 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 17:59:28.185402 ID:N79xo/7A
>>1034
はえーそんなんあるんか
言った言わないとか言い方とかってお互いに録音してないとわかんねぇなってなりそう(小並感)

1036 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:00:00.580870 ID:6G2oPchf
店「お客様対応品質向上のためやり取りは録音させていただきます」
????「おかのした」

店SNS『野獣先輩来店!!!!!』

1037 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:02:04.476866 ID:+UMUcOAY
音声を録音どころか加工まで簡単に出来る時代、恐や恐や

1038 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:03:09.724811 ID:logiCcXo
>>1029
この人の気持ちもわかる
ttps://x.com/Bacius9/status/1842697843179720883
ttps://pbs.twimg.com/media/GZKTsc3bgAEwwRK.jpg

1039 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:03:19.850773 ID:Wfnllh83
なんならAIに全部作らせることも出来るゾイ

1040 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:03:39.459094 ID:6G2oPchf
>>1037
お客様の声を使った音MAD作ったら1000万再生された……

1041 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:04:42.951767 ID:LXacREZm
>>1019
ニュースを見たら病気になるという科学的根拠を教えてほしい

1042 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:05:16.527875 ID:6G2oPchf
>>1041
ニュースなんか見たらニュース菌が目に入るだろ?

1043 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:05:20.372205 ID:z6gDaZ1w
FGO 19時から再開予定
ttps://x.com/fgoproject/status/1867132381939085466

1044 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:05:32.535824 ID:ZR9xCGZb
童帝スレを見たら病気が治るんだゾ

1045 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:05:54.383753 ID:N79xo/7A
>>1038
もう実装するタイミングがわかんないよ!ってなりますねぇ

1046 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:06:09.238104 ID:2yzgTwpO
>>760
というか牛やラクダの反芻動物が強い。エネルギー効率が高いんでウマのニッチを奪い取った

1047 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:06:28.027705 ID:YNhl7anr
変な人に構い続けるのは優しさなのか

1048 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:06:43.589384 ID:g2CLyJL8
>>1038
ツヨシしっかりしなさいという暴力女ヒロイン育成漫画を思い出した


1049 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:07:13.086553 ID:N79xo/7A
ttps://x.com/granbluefantasy/status/1867112149568376851
ttps://pbs.twimg.com/media/GelQbR6aIAAB_i1.jpg
【グランブルーファンタジー】本日のアップデートにて、「サポーター召喚石自動選択」機能を追加しました!
設定を行うことで、指定のサポーター召喚石が自動的に選ばれる機能となります。詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください。


グラブルくんこれは有能

1050 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:07:27.865420 ID:6G2oPchf
>>1047
ウンチは木の枝でつつくもんだろ
アラレちゃんのようにな

1051 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:07:36.849954 ID:z6gDaZ1w
>>1048
あれガンガン主人公がチート化したんよなあ

1052 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:07:44.004766 ID:Wfnllh83
殺伐とした現代ジャポンに必要なのは、24時間猫ちゃんを流し続ける幸せ猫ちゃんニュースだよ

1053 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:08:24.945370 ID:g0crwNzI
>>1043
十九時かぁ・・・100AP以上無駄になったなあ・・・

1054 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:08:28.272248 ID:2yzgTwpO
>>833
ときめきトゥナイトのEDかな?

1055 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:08:42.685369 ID:vXhV5G3g
ニュースを見たらと言うのはコロナワクチンを打ったらとか化学調味料をとったらとかの仲間か

1056 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:09:05.455923 ID:8meyvf2a
丹下さん、ブルアカのチェリノ役降りるんか……体調とかなんともないといいがなあ

ttps://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1867132284232687637?t=pov8ROBIGUsnfOlHxCwqIQ&s=19

1057 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:09:22.099963 ID:g0crwNzI
>>1052
シンゴジラで、ゴジラが東京うろついてるのに
ネコだかイヌだかの番組流してる局があって、あれ絶対テレ東だなとか言ってたなw

1058 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:09:50.680591 ID:JIw2L/lv
>>1048
毒親と毒家族じゃなかった?

1059 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:09:52.341767 ID:g0crwNzI
>>1055
自分が間違ってるとは欠片も思ってないようだし多分

1060 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:10:04.236039 ID:z6gDaZ1w
北欧で24時間焚き火の映像と音を流すチャンネルがあるらしいけど
日本でやると何になるんだろう?

1061 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:10:12.100699 ID:2yzgTwpO
>>865
差出人不明のマントが届くのか

ttps://x.com/nolylolo/status/1806633849327407481?s=46

1062 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:10:23.883682 ID:N79xo/7A
>>1048
あれってツヨシの母と姉がヤバくてヒロインは比較的まともだった気がする

1063 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:10:59.190327 ID:3SzZkIru
ニュースなんか見たら病気になるからずんだもん解説動画やスターウォーズOP風の文字だけ動画を見よう

1064 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:11:46.762390 ID:ZR9xCGZb
ずんだもんとかいう性別や種族を超越した究極のジェンダーフリー存在

1065 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:11:56.066949 ID:g0crwNzI
>>1060
北欧はいつも寒いから焚き火を流すのであって、
日本だと季節に応じて違うんじゃないかな。
夏はクーラー、冬はこたつだ。

1066 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:11:56.940150 ID:z6gDaZ1w
>>1058
母と姉が酷い
父がいたころは父が色々負担してたけど連載中では単身赴任で家にいない

1067 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:12:57.293341 ID:g0crwNzI
>>1064
ずんだもんは運営が神主やサンリオ並みにつよい

1068 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:13:40.472986 ID:8meyvf2a
>>1060
そらもうししおどしが「チョロチョロチョロ……カポーン!」してるのを24時間よ

1069 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:14:11.815700 ID:9naxjXLJ
うーむ、白き森ってこれセルフバウンスしてシンクロと墓地召喚繰り返して妨害とアド稼ぐ感じでいいんだろうか?
メルフィーと組んでみるかしら

1070 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:14:51.607028 ID:HA+glJnG
>>1050
ばっちいからみずにながそうよ

1071 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:14:52.960072 ID:NPPx1KZ7
丹下桜さん…

1072 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:15:15.510316 ID:Wfnllh83
他人の家に勝手にあがりこんでメシを食うぬらりひょんみたいな妖怪だったずんだもんが、いつのまにか、飢えたものにメシを分け与えるアンパンマンの如き怪異と認識されていたのは草でござる
こうやって妖怪が神になるんだなって

1073 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:15:16.687087 ID:2yzgTwpO
>>1068
あとは虫の音一晩中とか、グソクムシ24時間ライブとか

1074 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:15:44.048435 ID:23cLvBar
>>1056
直近のWebラジオでは何とも無さそう。
2022年5月から言われてるって事はなんかブルアカに問題あったんじゃね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=ji3pDhF77lg

1075 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:16:04.976978 ID:YNhl7anr
>>1050
ツンツンしてないで砂かけて隠しときなさい

1076 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:16:51.525206 ID:ZR9xCGZb
>>1069
魔法罠をコストにして動くデッキだからセンチュリオンやトイ型、罪宝のように魔法罠を持ってこれるデッキのがいいぞ

1077 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:16:54.304497 ID:F/DIjJbY
>>1060
ひたすら河川敷のライブ映像流す
なぜか岡山県北の視聴者数がおおい

1078 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:18:03.565249 ID:5fVE11xi
グラブルは中村悠一が全キャラコンプしてるとか流れてきたか
ソシャゲキャラ全コンプって怖すぎぃ!

1079 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:18:20.077167 ID:g0crwNzI
>>1077
同時接続数114514人!

1080 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:18:56.400998 ID:g0crwNzI
>>1078
グランドガーチャーがここにもおったか・・・
FGOと違ってコラボキャラ多いからなあ、本当大変そうだよなあw

1081 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:19:21.419030 ID:6G2oPchf
クレカゾーイとかコンサート限定とかいなかった?

1082 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:19:28.773095 ID:z6gDaZ1w
>>1077
似たようなのは昔からあるな
一級河川とかで水位を見るためのが

1083 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:20:19.872459 ID:2IyEkcSb
グラブルは天井もあるしシェロチケもあるし有情な方だろ

1084 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:20:33.231084 ID:8meyvf2a
>>1074
今TLに流れてきたまあ半分与太話だが、降板の申し出が22年5月でその3ヶ月前にウクライナ侵攻があったせいで
おもっくそロシア的なチェリノはイメージ悪くなるからNGになったんじゃね?と

1085 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:21:07.969646 ID:2yzgTwpO
>>1001
サムライの時代に戻ろう。舐められたら殺すだ。

1086 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:21:09.295302 ID:9naxjXLJ
>>1076
軽く回して自己回収で足りるかなって思ったけど、安定性考えるとそうなるか
ヴァリアンツも考えたが魔法罠ゾーンが足りないよなぁ

1087 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:21:37.916652 ID:8meyvf2a
>>1078
そもそもグラブルってガチャ以外のキャラもいるんだけど……コンサートの特典キャラとか

1088 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:22:00.777184 ID:z6gDaZ1w
>>1084
それならFGOのアナスタシアとかラスプーチンの方がヤバくない?

1089 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:22:54.860852 ID:YNhl7anr
グラブルってクレカ限定キャラいなかった?

1090 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:23:43.585680 ID:8meyvf2a
>>1088
そいつらは帝政ロシアの人物で、言っちゃなんだが古いからな……
対してチェリノは思いっきりスターリンモチーフだし(肖像画とか銅像とか)

1091 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:24:03.132141 ID:ZR9xCGZb
>>1086
コストにしたカードが自己蘇生なり回収なり或いは妨害として使えたりしないとアステーリャに無効撃たれただけでとんでもないディスアドになる
一枚初動に見せかけて全く一枚初動じゃないからね白き森

1092 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:24:08.282080 ID:Wfnllh83
カスハラ野郎も銃を持つことになるから恐ろしい社会になるぞ?
善良な人間にだけ銃を与えるというのも難しい、ワイ基準ではワイ以外に善良な人間など存在しないからな

1093 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:24:10.424069 ID:2IyEkcSb
>>1085
客「舐められた!殺す!」

1094 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:24:56.283049 ID:6SGF8A2H
>>1088
帝政ロシア時代と粛清粛清言うヒゲのレッドウインターのトップは流石に比較にならん

1095 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:25:21.741211 ID:DlyVATh4
増リーレン
ttps://pbs.twimg.com/media/GefzFRSaEAI6L9t.jpg

1096 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:27:15.116548 ID:2IyEkcSb
でもスターリンのソ連だって崩壊して30年以上経つんだぞ
侵略を始めたプーチンなんかむしろ帝政ロシアじゃないの?

1097 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:27:59.416858 ID:23cLvBar
>>1078
10周年直前生放送時点だから今もそうかは・・・今もそうだろうね。
ttps://youtu.be/Ylf2dCJQdTY?t=16542

1098 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:31:54.922143 ID:6SGF8A2H
>>1096
むしろって何処がむしろなんだ
プーチンなんかKGB出身で思いっきり粛清役人のイメージだけど
帝政ロシア要素どこ?ここ?

1099 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:33:02.283163 ID:2IyEkcSb
おっとスイッチを入れてしまった
スマンスマン
ソ連だようんうん

1100 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:33:03.741280 ID:IqSsPdcu
でもお前らも野獣ハラするじゃん?
なんでも野獣先輩認定

1101 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:34:10.018007 ID:Wfnllh83
ええ!? 淫夢動画を現実で使うのは恥ずかしいことなんですか!?

1102 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:34:28.990497 ID:z6gDaZ1w
>>1101
うん

1103 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:34:30.397610 ID:9naxjXLJ
森羅万象は野獣先輩を内包しているからね、仕方ないね

1104 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:34:55.365099 ID:2IyEkcSb
>>1101
気づいた人は同類だから安心だゾ

1105 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:36:12.921535 ID:23cLvBar
>>1103
森羅万象チョコに野獣先輩はいないだろ?

1106 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:39:11.808710 ID:YNhl7anr
淫夢は恥ずかしくない
外で淫夢ごっこは恥ずかしい
そういうのはこっそりやるから通なんだよね

1107 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:40:07.370370 ID:ZR9xCGZb
チー牛って蔑称が未だに慣れない私

1108 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:42:08.851783 ID:LFg8F/71
>>1072
ずん「だもん」で、多聞天も習合すると聞いたのは、マジかよと思ったわ。

1109 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:42:29.622372 ID:Wfnllh83
ワイはこどおじもピンと来ない
ぶっちゃけ合理的な選択としか思えない

1110 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:43:37.338347 ID:YNhl7anr
もともとの子どおじって実家から出たことない無職なりニートのことじゃなかったのか

1111 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:44:12.398289 ID:3SzZkIru
キヴォトスでは淫夢が流行ってるってアリスが

1112 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:44:24.602262 ID:H8tzU9kq
東北出身のずんだもんがいつの間にか鹿児島弁使ってるとか言う意味が分からない設定に…

1113 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:45:00.299887 ID:z6gDaZ1w
>>1112
あれは、ずんだどん、というずんだもんの派生じゃないかと

1114 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:45:13.086311 ID:7Sx8lwh1
ハーメルンの女神転生が存在しない現代に悪魔が現れたら読んでるが
メガテン存在してない世界に悪魔でるとかまじで地獄だな

1115 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:45:31.701434 ID:UXOX4EZs
>>1111
ネタで言ってる分には良いが淫夢厨は公式生放送で本当にそのネタで埋め尽くしてくるからギルティ

1116 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:45:36.857663 ID:Kzk+1pM0
世間で広まってても馴染みがない言葉は使わないな

1117 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:45:40.020454 ID:oGcAnTz+
>>1048
じつは作画が同じテツぼんと同じ世界なんだよなと思い検索してみたらテツぼんまだ続いてたっていうか既刊36巻!?


1118 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:46:08.253132 ID:2IyEkcSb
>>1107
慣れる必要ある?

1119 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:46:14.730317 ID:GZOnJODa
>>1107
慣れた時点で人として終わりだと思った方が良いぞ

1120 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:46:56.470587 ID:oGcAnTz+
>>1114
あったよぐるぐるガラクターズ!

1121 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:47:07.491150 ID:H8tzU9kq
>>1113
ずんだもんの架空の設定をAIが拾ったところがスタートなんだ
ずんだどんは後から生えてきた設定

1122 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:47:22.153350 ID:9xeYEOoH
チー牛ってぶっちゃけ使う側の方が大概アレだからな…
使われる場所がネット掲示板、まとめサイトや動画サイトのコメント欄、xくらいだし

1123 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:48:01.423759 ID:Wfnllh83
うう、わかりました、これからはどこに出しても恥ずかしくないタフ語録で会話します

このメス豚を超えたメス豚がぁ!!

1124 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:48:58.240741 ID:z6gDaZ1w
さいげなにはじめるん?

TVアニメ「ネクロノミ子のコズミックホラーショウ」ティザーPV【2025年放送開始!】
ttps://www.youtube.com/watch?v=S_xVY16qhJ0

1125 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:49:13.845679 ID:odgV6gJO
あー…ドウデュース引退したらどうしよう…
ウマ娘から入って初めて「推し」って感じの馬なんだよな
ドウデュース引退後誰推そう…

1126 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:49:23.209269 ID:Y0i9jo6j
>>1122
チー牛もネトウヨも気に入らないやつを罵倒する単語に落ちてしまった


1127 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:50:22.757236 ID:JFnBAgmC
気に入らない男=チー牛みたいな使われ方してるからな今は

1128 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:51:20.912878 ID:HLX5ZYPc
>>1109
最初は実家に金を入れずにずっと住んでるパラサイトシングルくらいまでが適用範囲だったけど
普通に実家に金入れてる実家暮らしやらなんやらまで拡大させて結果「なにが悪いん?」となってバカにされる言葉になった

1129 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:51:47.026405 ID:xGgOrncy
>>1124
サイゲが関わってるオリジナルアニメとしてはあんま狂ってない方だな?

1130 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:52:03.221092 ID:ZR9xCGZb
昔「オタクは豚www」
今「チー牛www」

お気づきだろうか
そう、肉のランクが上がっているのだ

1131 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:52:13.093321 ID:H8tzU9kq
地方で地元就職組なんて大抵こどおじ当てはまりそうなもんよな

1132 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:53:46.596641 ID:WJAwgARE
>>1126
お前もリベラル的思考を高めて汚染水デマ流すんだ

1133 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:54:35.689344 ID:odgV6gJO
>>1130
大昔は鳥が馬鹿にされてた…?

1134 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:54:44.243103 ID:00qq/Kr4
>>1130
次の肉のランクは? 霜降りwwwとか叙々苑wwwとか言われたりすんの?

1135 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:54:59.698164 ID:H8tzU9kq
>>1133
今でも臆病者はチキンって揶揄されるだろ

1136 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:55:09.723460 ID:HLX5ZYPc
>>1133
そう、チキンである

1137 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:55:43.676112 ID:J0bpypGW
「骨なしチキンのお客様〜!」

1138 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:56:11.871347 ID:g0crwNzI
>>1124
ねぐろのみこ?

1139 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:56:25.506577 ID:2IyEkcSb
店員「骨なしチキンのお客様〜!」

1140 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:56:36.246671 ID:g0crwNzI
>>1133
お前走り回る首無しチキンみたいだよなー!

1141 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:57:00.017806 ID:Efz8Dd60
>>1087 >>1089
一応引換チケットでもゲット可能では有る。そんなキャラに使うようなコストのチケットじゃないけど(白目)

1142 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:57:03.185835 ID:Y0i9jo6j
やる夫スレでやらない夫博士がなんでもネトウヨにこじつけようとするスレがあったな、めっちゃ笑った

1143 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:57:04.479212 ID:P7CTYg5r
braveが下がると鳥になります

1144 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:57:51.071117 ID:6SGF8A2H
雑魚→チキン→豚→チー牛

1145 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:58:03.848214 ID:ZR9xCGZb
未来は「ほんとお前ってバター鯨だよな〜ww」とか言われるのかな

1146 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:59:07.918325 ID:ZqhqeTPE
アマプラ見てたらアーマード・コアがキアヌ主演で映像化されてんだけど
なにこの夢の組み合わせ

1147 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 18:59:51.145977 ID:Kzk+1pM0
>>1140
脳なしだとぉ…!

1148 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:01:00.839600 ID:ZR9xCGZb
「子供の内に万引きやったり酒タバコやらない奴は信用ならない」ってポストを見てすげー怖くなった

1149 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:01:04.570630 ID:cCS6e1iu
>>1132
韓国の次の政権がそう言ってくるのは目に見えてるから
韓国は超リベラルでいいのか

1150 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:02:04.877522 ID:C18KQgkJ
>>1134
お前って人間だよな(意味深)

1151 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:02:32.008549 ID:KbfhDAac
馬&鹿「罵倒に関して我らコンビの安定感よ」

1152 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:03:44.117154 ID:Y0i9jo6j
>>1148
万引きって昔は「商店なんかやるやつは汚いことをやって儲けているのだから、盗むのは正義だ」とかいう傾向があったんだとか

1153 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:05:14.239802 ID:wMu9iU7g
>>1152
儒教とかにあるんかな?

1154 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:05:34.967009 ID:6SGF8A2H
>>1148
DJ編集者のヤツ?

1155 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:05:52.813476 ID:qeHkgUuV
バリアシオンちゃんッスって語尾演技やんけ

1156 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:06:19.138361 ID:61u8AWdJ
万引きしたことあるやつ、この指とまれ! って、
集まった犯罪歴自慢を一網打尽にするための策よ……

1157 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/12(木) 19:06:45.205720 ID:fKbE12kr
からあげにレモンをかける男VSあんをかける男

1158 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:07:00.445033 ID:Y0i9jo6j
あびる優は許されなかったね

1159 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:07:10.417925 ID:nJH4dnrZ
【緊急ミッション】アレックス乗った1stアムロを撃墜せよ

1160 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:07:11.457110 ID:2KTj7XuP
>>1155
演技っつーか体育会系の敬語やろ?
敬語は意識して使うものだからそりゃ素なら使わないのは普通

1161 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:07:19.224453 ID:Y0i9jo6j
>>1157
あんはだめでしょう

1162 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:07:37.820962 ID:g0crwNzI
>>1157
自分で食う分には好きにしろ。
他人の食う分にかけるなら両方死刑。

1163 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:08:05.978149 ID:g0crwNzI
>>1159
逆シャア以降の精鋭MS部隊がいればなんとか・・・?

1164 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:08:16.072161 ID:ZR9xCGZb
唐揚げなんてダッセーよな!!俺は寿司食うわ!!

1165 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:08:29.964230 ID:g0crwNzI
>>1161
中華餡ならありはありじゃない?

1166 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:08:40.035476 ID:qeHkgUuV
>>1157
中華あんなのか餡子なのか

1167 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:08:41.676946 ID:JMV9Mqaq
唐揚げに餡子かけておいたよ

1168 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:08:50.953468 ID:N4UZikh+
その手の奴って俺は過去に犯した犯罪を暴露出来る位裏表の無い人間でそう言う事暴露出来ない奴は裏でコソコソやってるんだろって思ってそう
普通の人間は犯罪とか決められたルール破ったりしない前提がそもそも頭に無い馬鹿なだけなんだと思う

1169 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:09:27.388925 ID:g0crwNzI
>>1167
極上の料理にはちみつをぶちまけるが如き悪行っ!

1170 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:09:50.560885 ID:Y0i9jo6j
>>1165
中華あんなのは分かっているけど、急に断りもなくドバっとかけたら、レモンより抵抗あるやろ

1171 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:09:51.958458 ID:JMV9Mqaq
ちょっと前に俺たちの世代はレコード万引きしてたみたいなアホが炎上してたなぁ

1172 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:10:08.203265 ID:2IyEkcSb
>>1157
VSタルタルソースを掛ける男

1173 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:10:26.611420 ID:J0bpypGW
>>1153
共産主義的思想では「物を作り出す生産者の方が上」って謎の思考もあってな……
共産・社会主義国家の大半が「道路事情が悪い」のは運送業を下に見てたからやで。

そしてその影響を当然運送業に従事する労働者のやる気を削いだ結果
「食品は産地にあるのに都市に少ししか来ないから行列が出来る」って事になった。

1174 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:10:31.538222 ID:23cLvBar
【朗報】ワイのロウヒ無事

1175 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:10:41.261700 ID:Kzk+1pM0
もう昭和から二回年号変わってるんですよ

1176 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:11:38.751235 ID:ZR9xCGZb
俺前に趣味のtcgの知り合いらと飲み会やったんだけど刺身の盛り合わせの上から醤油どばっとかける奴いてドン引きした


1177 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:12:16.901278 ID:g0crwNzI
>>1173
資本主義=商業は悪って考えが根にあるからねえ・・・
そういう意味では確かに儒教や中世キリスト教に似てる。

1178 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:12:40.294261 ID:p0sbINro
あーはん?私の名はマダム・エビフライ

1179 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:13:53.378196 ID:O8cjc7D7
>>1109
合理的なんだけど、同時に晩婚化非婚化に片寄るとか

1180 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:14:20.630516 ID:H8tzU9kq
>>1176
鰹のタタキなら皿ごとタレぶっかけは許せても普通の刺身の盛り合わせでやったらあかんわな

1181 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:14:42.640673 ID:O8cjc7D7
>>1107
「女が気に入らないモテない風の男」とだけ覚えてればいいよ

1182 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:14:56.468684 ID:77W4k+3/
>>1148
なんだこのカス、みたいな反応が多くてちょっと安心したよ

1183 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:15:09.639984 ID:q2CP7g8v
丹下桜降板
ttps://x.com/blue_archivejp/status/1867132284232687637?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

1184 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:17:08.439853 ID:E8MHJOHP
>>1183
>>1056

1185 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:17:26.681864 ID:QJB8ysKE
>>1183
さんを付けろよ、デコ助野郎!

1186 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:17:28.392157 ID:odgV6gJO
前から言ってるよね
ttps://i.imgur.com/IsyWcM2.png

1187 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:17:43.576294 ID:JMV9Mqaq
チェリノかぁブルアカで数少ないチンいらキャラだから残念

1188 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:18:09.848133 ID:8bEBhnM9
FGOのメンテ明けたらバグ分のアイテム使ったもん勝ちで草
やばすぎるだろこの運営

1189 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:18:14.700171 ID:ZR9xCGZb
>>1185
=サンをつけないのはスゴイ・シツレイ!!

1190 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:19:50.971281 ID:3SzZkIru
シリアはアサド、ヒルド、ヨルド、マクドにわかれ混迷を極めていた

1191 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:20:38.085607 ID:PcjD1auR
>>1188
ロールバックしても同じ事言うのになんで書き込むの?

1192 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:20:51.830410 ID:F/DIjJbY
さんをつけろよデコ助のあたり見てみると「ガラクタのボスになったんだろ?」とか
金田のレスバ力強いな、鉄雄が精神不安定なのもあるけど

1193 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:20:59.092673 ID:ZR9xCGZb
私…許せなかったんです…!!だってあの人…マクドナルドを「マック」って言ったんですよ!?関西人なのに…!

1194 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:21:17.180005 ID:odgV6gJO
とりあえず山岡さんの鮎はカスや
ttps://i.imgur.com/5C4FD3X.jpeg

1195 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:22:25.113785 ID:0/gx6Aa3
やっぱり夏の件怒ってるじゃないですかやだー!

ttps://i.imgur.com/ioQJTKs.jpeg

1196 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:23:45.377724 ID:Y0i9jo6j
>>1192
金田は鉄雄の兄貴分みたいなものだし、超能力でイキろうが所詮は俺の弟分でしかないわーって感じで金田は迫るな

1197 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:25:59.555834 ID:00qq/Kr4
>>1195
まあそりゃ知ってるよね、時間軸関係ない神だし

1198 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:26:33.468368 ID:LFg8F/71
>>1195
額の一発で赦してくれるなんて、優しいやん。

1199 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:26:38.707203 ID:C18KQgkJ
シベリア送りにしてくる方の鉄男

1200 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:26:48.994249 ID:6G2oPchf
「おめーもボスになったんだろ?このガラクタの山でよぉ!!」
「金田ァァァ!!」
「さんをつけろよデコ助野郎!!」
「死ねええええええ!!」

完敗やん

1201 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:27:09.473193 ID:logiCcXo
>>1186
ttps://youtu.be/58bnmzILvZ0?t=400

1202 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:28:17.099015 ID:HLX5ZYPc
鉄雄もまあかなり不幸というか、振り回されてるというか
大波に飲まれて流され続けて行き着いたみたいところもあるし(助けの手を振り払ったところがあるのも事実だが)
漫画版だと違うとは聞くけど読んだことないんだよな

1203 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:29:32.360860 ID:LKIqc16A
災い転じて福となす!余分にもらったアイテムだけ回収する感じっぽい
ttps://i.imgur.com/nEYGBBH.jpeg

1204 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:30:12.638740 ID:Y0i9jo6j
>>1202
超能力は正直不幸になるものにしか思えんかったね

1205 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:32:09.097380 ID:q2CP7g8v
鉄雄「チート貰ったら無双でモテモテじゃねえのかよ!」

1206 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:34:10.244059 ID:Y0i9jo6j
>>1205
ハーレムはやっていたぞ、薬飲んで、女ども脳みそ破裂しまくっていた

1207 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:34:36.522305 ID:HLX5ZYPc
どうでもいいけどAKIRA初めて見た時は
「こいつがアキラか」→金田
「じゃこいつか」→鉄雄
「えっじゃあよう分からんこの超能力者のガキ?」→違う
「じゃあ誰やねん」 ってみんななるよね

1208 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:34:52.094134 ID:logiCcXo
>>1202
図書館の漫画コーナーに行けば必ず置いてあるぞ。風の谷のナウシカと同じだ。
>>1205
制御不能のチート手に入れたらそら無理よ

1209 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:34:56.734306 ID:F/DIjJbY
暴走して肉の塊になってきている鉄雄に潰される女の子で
性癖が開発された人もいると聞いた

1210 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:35:23.788650 ID:mYaedJhw
>>1194
言うほどかわいいか?

1211 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:36:28.641365 ID:P7CTYg5r
>>1209
子供のころは見れたけどおっさんになったらそこ飛ばすわ

1212 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:36:46.920959 ID:nD/O1Gtm
>>1210
今年度下半期ナンバーワンよ

1213 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:36:58.382628 ID:k1WYIs4f
>>1202
漫画版だと長く続いたぶん、もっとやらかすゾ〜
ただ大友克洋がとりとめの無い物語の描き方をするから、ヘイトうんぬんが溜まる以前に風景の一つに見えないこともない

映画版は奇跡の出来映え
大友克洋の漫画っぽくなったばあいスチームボーイみたいなものに仕上がるはずなのだが
物語としても面白くなっているのだが、功労者が誰なのか分からない

1214 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:37:28.331781 ID:Y0i9jo6j
>>1207
原作だと序盤の終わりくらいで東京が消滅するときに、誰がアキラか分かるよってに

1215 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:37:35.473210 ID:PyTbQX9l
チート能力にこんな人たちが関わっていたら諦めろ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ga4jx1ob0AAFOIx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GM3ATzHa8AAqhgH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GdsExyqWAAAA7do.jpg

1216 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:40:11.910748 ID:nD/O1Gtm
じゃあ斑目フラン先生によるチート肉体改造くらいで

1217 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:40:13.011344 ID:ZR9xCGZb
俺はニンジャソウルというチート能力を貰った!!これで幼女をファック&サヨナラしても問題はない!!人生バラ色ヨォーッ!!

1218 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:40:54.803003 ID:C18KQgkJ
>>1215
アウターゾーンは大体自業自得な件

1219 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:41:18.676375 ID:z6gDaZ1w
>>1217
ドーモ ソウカイヤです
ドーモ ザイバツです
ドーモ ニンジャスレイヤーです

1220 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:41:21.856451 ID:g0crwNzI
>>1203
うーん、やったもん勝ちではあるが、大多数のユーザーからするとこうあるべきか・・・
しかしロウヒ、アペンド含めると実質100%チャージのバーサーカーとかクッソ便利やな。
攻撃力はぶっこわれではないあたりバランスは取れてるのか。

1221 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:42:09.071405 ID:F/DIjJbY
>>1217
脚力三倍で腕力がすべての忍者の合計した力の三倍でええか?
多分腕力活かせない状況下ではめられる

1222 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:42:20.818733 ID:g0crwNzI
>>1213
大友の映画版としても、AKIRAの映画版としても奇跡的にまとまってるよね、あれ。
あれ以降のを見てもどれ一つAKIRAの映画版には及んでないw

1223 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:42:31.377088 ID:Y0i9jo6j
火の畜生鳥は望郷編に関しては、一人の女に一方的に肩入れしていたな
でも死んだら、はいさようなら、約束通り殺すのでみんな巻き添えってやったけど

1224 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:43:18.959655 ID:g0crwNzI
>>1218
せぇるすまんは自業自得も多いんだが、引っかけも結構あるんだよなw
ごく稀に幸せになることもあるがw

1225 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:44:37.901502 ID:23cLvBar
>>1212
不憫そうだけど大丈夫?
ttps://i.imgur.com/d2BUZ3E.png

1226 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:45:33.423995 ID:logiCcXo
>>1217
オヌシの下劣な独白は路地の角のそのまた角から充分届いておる。ドーモ、ニンジャスレイヤーです

1227 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:45:52.952137 ID:6fLHHA4k
シンデュアリティってオープンベータ8時からだったか
CBTやってないから楽しみやで

1228 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:46:37.895690 ID:ZR9xCGZb
ニンジャスレイヤーは射撃戦に弱い!!

1229 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:46:50.300825 ID:Y0i9jo6j
>>1224
ただほど信用できるかという、まあ自業自得の面もでかいけど、おりる駅を変えただけで家が消滅しているとかいう、超理不尽な回あったな

1230 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:47:00.153080 ID:k1WYIs4f
>>1222
大友の漫画をいくつか読めば分かるんだが、
スチームボーイみたいな、構図はスゴイんだけど物語がキチンと筋立ててまとまってないのが、まさに大友作品なのだ

1231 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:48:07.469674 ID:Y0i9jo6j
>>1230
話の筋道はへただなーと思う、あとアキラの単行本でかいんだよ、でもブックオフであほみたいに安く売っていた時期に
買っておけばと思わんでもない

1232 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:49:41.640362 ID:6fLHHA4k
AKIRAは原作も読んだはずなんだが内容ほぼ覚えてないな
新国家としてアキラ作って終わりだっけか

1233 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:51:05.933619 ID:g0crwNzI
>>1231
近所の漫喫にあったから何とか読んだ。
絵は凄いが話は全く覚えてないw

1234 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:52:35.704326 ID:k1WYIs4f
>>1231
それなのに何作も脚本を担当したりしてるんだよな……戦慄するわ

1235 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:52:58.514131 ID:vTGigDW7
俺ぁ心配しちまったぜ?
こないだの無料見逃してまた泣いてんじゃねえかってなぁ

1236 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:53:03.196877 ID:gsskKbh5
けど大友さんが漫画史に与えた影響は絶大だし…

1237 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:56:37.614468 ID:6G2oPchf
ポカニキ、ギャグ落ちして久しいけど随分丸くなってるよな……
ジャガースタイルで登場したとき7章思い出してかなりビビった
ミクトランのポカニキめっちゃ怖いからな

1238 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:57:06.368833 ID:rBzWQpl5
>>1122
それじゃ顧客をチー牛呼ばわりして降格のうえ追い出された名越はただの馬鹿じゃん

1239 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:59:07.099626 ID:L2Q15W6E
>>1238
まぁ…はい…

1240 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:59:22.190847 ID:sCip98GT
>>1225
最近のサジェスト、キャラや人物は高確率で炎上とか出てくるのなんなん?
実際炎上とかしてないやつでも普通に出てくるしこれ汚染でしょ

1241 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 19:59:34.705747 ID:I7bSZxgw
>>1238
ただのバカじゃなくクソバカだろ

1242 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:00:07.004253 ID:rzVc0Hxn
チート能力!
ガチのチート(改竄)能力なのでまず世界のバイナリを解析してください

1243 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:00:48.553874 ID:rzVc0Hxn
>>1240
炎上ってとりあえず言っておけば
もし炎上した時に便乗商法出来るから

1244 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:00:51.492185 ID:FO01vxWC
ちーずかけただけの牛丼に変な意味を持たせたのは罪悪だな

1245 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:01:30.126900 ID:6G2oPchf
バイナリを読める変態はこの世界にたまにいる

1246 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:01:51.781905 ID:6srF4way
>>1238
せやな

1247 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:02:38.181000 ID:NKsZdz71
>>1238
栄転だぞ?中国資産で本格ゲーム作ってるで

1248 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:03:00.211733 ID:r42wjp/d
同じく影響が絶大な手塚治虫は今読んでも面白いぞ。まあ作品数が膨大すぎてちょっとこれはっての多々あるが

1249 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:04:10.670083 ID:r42wjp/d
>>1247
ノウハウ吸収したら追い出されるパターンだ。あちこちで無限に見た

1250 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:05:09.505857 ID:6srF4way
>>1249
ちゃんと吸収できたんですかねえ?

1251 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:05:39.638871 ID:HLX5ZYPc
そもそも中国移ってからなんかゲーム出たんか?

1252 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:06:07.227605 ID:oYDK4dLh
>>1243
ひとりかふたりぐらいの不満を言っている人を取り上げて炎上って言っているの見かけるな
まとめサイトの管理人が別垢で言っててまとめている可能性も有りそう

1253 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:07:42.056903 ID:rzVc0Hxn
>>1245
この世の全てが数式に見えてる変態はたまにいるらしいが
そのレベルの変態にならないと使い物にならない能力というのは強いのだろうか?
いや使いこなせれば全パラメータ弄り放題だから無敵なんだけど

1254 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:08:56.908968 ID:23cLvBar
>>1245
バイナリ見ると分かることもあるから、ちょっとでも知ってると便利なんじゃよ

1255 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:09:42.550366 ID:6srF4way
でもいつの日か「チートで無限に牛丼を出せるけど田舎でスローライフしようと思います」の略でチー牛になる日も来るかもしれないよね

1256 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:09:54.977152 ID:Kzk+1pM0
プレイしてると違和感があるときがありますね
これがハンドパワーです(懐ネタ)

1257 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:10:27.582099 ID:rzVc0Hxn
>>1255
紅生姜と生卵と味噌汁は付いてこないのか?

1258 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:10:48.370169 ID:C18KQgkJ
全世界の括約筋のパラメータをいじることができるチート能力

1259 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:15:36.408881 ID:6G2oPchf
・旅をしてマズイ料理(お菓子)を食らわせる
・クリスマススペシャル
・可愛いマスコットがいる

これさぁ……サンタアビー=どうでしょうの大泉じゃね???

1260 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:15:50.426020 ID:YGAizZPs
そういや童帝スレ炎上したんだってね

1261 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:16:58.519723 ID:AGblxM2/
>>1248
現代ではちょっとアレな永井豪
ttps://pbs.twimg.com/media/EglwiH_U8AAWD4R.jpg

1262 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:17:19.163095 ID:9naxjXLJ
ロウヒも欲しいんだが新年鯖も気になるんだよなぁ
何が来るのか……

1263 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:17:32.135313 ID:mqTLIwIE
深夜にエロ画像張りやがるお前らのせいでえちえちコンロなら割と頻繁に着火してるが?

1264 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:17:44.199982 ID:6G2oPchf
しかも舞台が北極圏
これ照応魔術なら同一と見なされるレベルだよ

1265 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:19:44.524830 ID:66V9su2+
ふたなり×男の娘の純愛エロが欲しい!
叶えてよ、インキュベーター!!

1266 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:20:26.924584 ID:9naxjXLJ
>>1265
はい、紙とペンとトーン

1267 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:20:40.451036 ID:0FSsFIPc
>>1257
だから紅生姜と生卵と味噌汁を出せる陽キャやJKにチー牛と馬鹿にされてるんやろがい

1268 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:21:28.891467 ID:k1WYIs4f
>>1258
ガチで敵対勢力を絶滅寸前まで追い込める能力だな……
瞳孔、胃、尿道なんかも括約筋あるから、スゲー強いぞ

1269 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:22:00.172295 ID:6srF4way
>>1257
現地人に協力してもらうしかないねえ
現地人「ギュウドン?なんて美味い食べ物だ」
主人公「紅ショウガと卵と味噌汁があればもっとおいしいんだが」
現地人「そういえば東の山奥で赤いしょうがと白いタマゴとうんこのような汁が歩いていたという話を聞いたことが…」
主人公「それだ!」

1270 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:22:46.866770 ID:rzVc0Hxn
>>1267
メインが付け合せ如きにバカにされてんじゃねえよwwww

1271 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:25:57.410816 ID:9naxjXLJ
ちょっとあらゆるものをチーズ牛丼に出来るチートを貰っただけなのに……
こうなったらもう、世界をチーズ牛丼にするしか……

1272 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:26:26.684063 ID:MxYkPSqh
>>1269
急に牛糞や栗がしゃべるような童話の世界の話になったな…

1273 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:27:13.064545 ID:NKsZdz71
FGOはやったもん勝ちでいくのか…没収しないなら全員報酬受け取れるようにしてくれ…
我慢したのが馬鹿みたいじゃん…

1274 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:27:47.930871 ID:rzVc0Hxn
>>1269
赤いしょうがと白いタマゴはまだ固形っぽいからともかく
うんこのような汁が歩いてるってどういうことだよwww
味噌汁スライムかな?

1275 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:28:58.556474 ID:66V9su2+
>>1272
猿蟹合戦を読んで思うこと
蟹、蜂、臼:攻撃力が高い
栗、牛糞:こいつらいる?

1276 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:29:46.247319 ID:g2CLyJL8
>>1271
乳製品アレルギー持ち「こいつは天敵だ」

1277 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:31:26.069918 ID:R/JVa0j3
>>1273
こんなんでも今後も続けるのならどうせ辞めんやろって舐められてるんだ

1278 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:31:33.618196 ID:9naxjXLJ
>>1275
栗は読心対策出来てる不意打ちシーフ、牛糞はスリップさせて回避を無効化するデバッファーでチームの要やぞ
ほかがフルアタだからこうでもしないと回避持ちに当たらんのや

1279 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:31:56.845312 ID:TN3gzKT0
>>1273
正直者が馬鹿を見る、やった者勝ちって1番やってはいけない運営の対応
これがFGOのおわりのはじまりとは誰も思っても居なかった(よくある物語のプロローグ)

1280 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:32:42.006316 ID:TN3gzKT0
>>1277
そうやって調子に乗ってると、ある日ドロリッチになるんだぞ

1281 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:33:18.503565 ID:YGAizZPs
チートスキルで無双とか恥ずかしいやつらだ
ワイくんは不遇職ハズレスキルで無双するで

職業はモントゴメリスト
スキルはげっぷの効果音がまそっぷになるスキルや

1282 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:34:08.169648 ID:3SzZkIru
>>1260
楽園であんこちゃん大活躍してた時はまあまあ炎上してましたわ

1283 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:34:16.054807 ID:R/JVa0j3
>>1280
まあ終わるなら終わるでいいかなって
止まってる作品が動き出すかもしれんし…

1284 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:35:16.306514 ID:rzVc0Hxn
>>1281
不遇職のテイマーで無双する!とかあるけど
テイマー系の存在がある時点で現実で動物に触れられない系の動物好きが
文字通り血眼になってあらゆる情報を調べ尽くすよね……

1285 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:37:25.944020 ID:wMcB9wod
>>1251
3年たっても新作どころかタイトルすら出て無いぞ

1286 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:37:55.722391 ID:g2CLyJL8
テイマーが不遇職とか普通に考えてあり得ない
パーティ枠の一つをテイマーのペットが占めるとかの仕様があればわかるけどね
テイマーは味方の頭数が増えるんだからパーティ人数制限ない限り、不遇にはならないよ

1287 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:39:40.821266 ID:paoH8zpZ
ステータスオープン!ってやっぱすげー便利な設定だと感心する
説明に費やされるページを超短縮できるもん

1288 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:39:50.039727 ID:xUU6aah+
>>1282
あんこちゃんをスパッと殺すんじゃなくてTSUGUNAIを望む声があったんだっけ?
でも、能力とあの性格的にあの場でさっさと殺すが最適解じゃね、と思う
のび太「で、使っていいよね?」

1289 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:40:16.205373 ID:GZOnJODa
現実で無いと世の中が成り立たない職業の人は
みんな相応しい待遇を受けてるのか?

1290 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:40:19.621086 ID:C18KQgkJ
ありふれた血統で世界最強(ディープ×キンカメ)

1291 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:40:41.106267 ID:xY3jM/TN
テイマーが不遇がありえないとかD&D5版のレンジャー(ビーストマスター)を見てから言ってもらおうか


1292 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:41:02.716565 ID:xUU6aah+
>>1262
工場鯖だからその内星5鯖プレゼントで選べるか、すり抜けが来るかもだしバレンタインで日替わりピックアップされる可能性もある
慌てる必要は無いさ

1293 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:41:20.843977 ID:R/JVa0j3
受けてねーべ
インフラ関係が需要に見合うだけの待遇にしたら世の中成り立たんわ
米の値上げで騒がれてる世の中だし

1294 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:41:22.908272 ID:66V9su2+
>>1286
テイマーが不遇色になりうる理由か……。
テイマーのペットが歩いた後は放射能汚染されるとか?

1295 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:42:23.715789 ID:YGAizZPs
ありふれた職業で世界最強は他に同じ職業のキャラが出てこないからどこがありふれてるのか分からなかった
強化前から鋼の錬金術師じゃん

1296 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:42:29.417510 ID:xUU6aah+
絵のタッチがチェンソーマンに似ている気がする
ttps://x.com/hayasirou/status/1867119758233178574?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

1297 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:42:50.051904 ID:61u8AWdJ
「あの形式不明武装多脚砲台を「牛丼!」と呼称する! ……ん?」
「了解! 牛丼が来るぞ!」
「うわああ! 牛丼が、牛丼が速い!?」

メルティランサーのドラマCD、書いたの川上氏なんだよなw

1298 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:42:59.817617 ID:gsskKbh5
ちょっとエッチな姪
ttps://i.imgur.com/w5iSEQn.jpeg

1299 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:43:16.716676 ID:5wuwGigO
>>1280
終了したらこのスレの美味しいネタになるからそれは楽しみ

1300 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:44:43.322655 ID:HA+glJnG
>>1288
再犯するようだったら償いとか意味がないわけよ、だからあの展開がベターと思う

1301 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:44:44.594781 ID:xUU6aah+
>>1299
今、FGOからFate抜いたソシャゲの話した?

1302 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:46:23.704510 ID:R/JVa0j3
>>1288
あの時は拷問しろって言ってた住民が割といて復讐系なろう作品の感想欄みたいで笑えたよ

1303 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:46:30.827247 ID:J5kkrGa2
>>1288
性根が腐った幻術使いなんて、隙を与えたら逃げ出すしかないからな。

1304 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:46:57.092870 ID:MxYkPSqh
>>1278
ちょっと思うこと
初手臼じゃあかんのか?

1305 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:48:07.675799 ID:6fLHHA4k
FF11のからくり士って正直不遇だった記憶があるが
今は改善されてるのかな

1306 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:48:34.777992 ID:Ihv8YoRS
>>1295
幾らありふれてても戦闘職じゃないから戦場に出てこないだけじゃね

1307 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:49:02.002958 ID:xUU6aah+
あの話で、やる夫に本当にTSUGUNAIしなきゃいけないのはナナリーだもんな!

1308 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:49:28.925066 ID:U8FXbcAj
型月アンチが元気じゃのう。
確か親を型月にヌッコロされたんじゃったか

1309 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:49:45.937955 ID:66V9su2+
蟹娘、栗娘、蜂娘、糞娘、臼娘のハーレムエロ漫画。

1310 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:50:43.618646 ID:paoH8zpZ
ククク、人間が光っている、人は光りますか?おかしいと思いませんか貴方

ゲンジツ使いは恐ろしい

1311 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:51:14.393865 ID:pSThaqlZ
はやくきのこをFGOから解放してやってくれ

1312 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:51:27.049124 ID:z6gDaZ1w
>>1286
その手のはしりのサモナーさんは
強すぎて他のプレイヤーから嫌われていたんで選ぶ奴がいなかった
って設定だったな

1313 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:51:38.401799 ID:J5kkrGa2
>>1304
臼は待ち伏せしか出来ないから、そこに誘い込む先手が必要。

1314 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:52:01.138793 ID:xY3jM/TN
>>1305
改善されたけど仕様がややこしすぎて使う人は少ないらしい

1315 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:52:02.550667 ID:ej/gKDhw
テイマーが追加したメンバーにも人権があり報酬を頂く権利があるので不遇です

1316 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:53:00.384815 ID:z6gDaZ1w
今回のイベントはこんな感じだないまのところ
ttps://x.com/momoyashi_321/status/1867136765854933112

1317 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:53:17.826420 ID:kkkU0VsF
>>1308
なんだ虚淵の息子か

1318 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:53:29.708505 ID:z6gDaZ1w
>>1307
てかやらかしてない奴の方が珍しかったような

1319 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:53:31.592782 ID:xUU6aah+
>>1308
ぐだ「型月に母と祖母と姉なる者と妹と恋人と妻と彼氏面と家と先輩と娘を殺された!」

1320 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:53:47.657816 ID:paoH8zpZ
でもこれだけリリースから時間たっても話題なりまくるからfgo凄いわ

1321 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:53:48.891834 ID:6fLHHA4k
シンデュアリティのONTログイン戦争で初日は無理っぽいな
貧弱鯖もあるんだろうがそれだけ人が集まるっていいことよね

1322 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:54:35.879654 ID:paoH8zpZ
型月のガス会社の社員こそ本当の被害者

1323 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:55:47.109073 ID:R/JVa0j3
あの話はみんなまとめて滅んだからそれでいいんだよ

1324 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:55:55.997122 ID:z6gDaZ1w
ttps://x.com/livedoornews/status/1867149897922728205
とりあえず風呂は痔に効果あるというのは本当なんじゃろか

1325 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:56:29.587660 ID:6fLHHA4k
そういや次の十二神将ってデザイン公表されてるんやろうか
ログイン自体最近してないが

1326 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:56:47.002792 ID:9naxjXLJ
>>1304
ストーンエッジくらいの命中率なんで……(

1327 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:57:09.561882 ID:vTGigDW7
>>1321
もう出たの?と思ったらβテストみたいのなのね

1328 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:58:15.682134 ID:odgV6gJO
たまにやらかすよね、SCP財団…

1329 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:58:23.277281 ID:rzVc0Hxn
>>1312
もともとは1人で他のPTと組んだ時に
モンスター分も働いてるんだからその分の分け前寄越せ
というお前脳みそ湧いてんのかって要求をしまくってた奴がβのときにいたらしいね

サモナーさん本人は基本ソロで、弟子を取らされた時に
サモナー同士で組めば解決じゃん、って答えを出してた

1330 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:59:03.288511 ID:MxYkPSqh
>>1328
たまにか?

1331 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:59:07.796001 ID:paoH8zpZ
信じてはいけない数字シテンノ
ポケモン スパロボ ファイヤーエンブレム フロントミッション

1332 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:59:25.345837 ID:rzVc0Hxn
>>1326
ワロスエッジは当たるときは当たるけど
当たらんときはじわれぐらい当たらんのどうして

1333 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 20:59:56.047144 ID:ej/gKDhw
左門サマナーの話してる?

1334 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:00:05.406668 ID:MxYkPSqh
>>1331
パワプロも

1335 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:00:07.562866 ID:66V9su2+
>>1310
これはまた、ものを知らん奴だネ。
偉大な相手というのは、輝いて見えるものだヨ。

1336 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:00:22.633297 ID:UaY276uA
>>1324
いぼ痔には効果ある、ソースはワイ

1337 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:00:31.492751 ID:MniFSh4H
>>1331
ウマ娘のピックアップは絶対信用してはいけない

1338 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:01:39.080627 ID:J5kkrGa2
>>1337
前にあった排出率2倍は、それなりに効果を感じた気がする。

1339 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:02:11.978839 ID:paoH8zpZ
>>1335
まぶしい理由の方は聞いてないんですけど?


1340 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:02:29.837253 ID:0FSsFIPc
異世界転生して特定の腕で格闘系攻撃するとクリティカル、防御貫通、無効反射貫通、3回攻撃、必中、エナジードレイン
確立で即死、神魔特効、攻撃後味方全員にバフ、次元切断、鳳凰天駆、新刊脱稿という最強チートを得た人間ワイくん

使う腕は77本目じゃないと発動しないヘカトンケイルという不遇職で成り上がり

1341 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:02:33.372081 ID:HLX5ZYPc
あの童帝の作品のやつについては「財団だって似たようなことする」ってコメントには違和感覚えたな
むしろ財団ってもっと積極的に実験しようとしてやらかすタイプだから、あの組織の「様子見しつつ被害最小限で食い止めて封印する」って動きとはむしろ真逆というか
オカ連ともまた違う動きなんだな

1342 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:02:35.001697 ID:pSThaqlZ
ブルアカのピックアップも信用してはいけない。ワイはただノアが欲しかっただけなのに…

1343 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:02:50.415376 ID:J5kkrGa2
>>1339
偉大なことを否定しない優しさ。

1344 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:04:18.101514 ID:rzVc0Hxn
>>1340
手が少なすぎんか?
たった100本とかさぁ……1000本で行け、1000本で

1345 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:04:39.318413 ID:paoH8zpZ
どぼめじろう先生、elinが面白いのはわかりました

で、原稿は??

1346 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:05:10.930781 ID:odgV6gJO
タクシー幽霊とかいう胸糞財団やらかし案件

…いやあれ財団も被害者かな?

1347 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:05:30.826938 ID:C18KQgkJ
>>1334
打たせてとれ6じゃん!→ホームラン

この流れはVtuberの配信で何度も見た

1348 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:06:23.260927 ID:odgV6gJO
>>1345
もうアルダン、ブライト、ライアン、マック、ラモーヌトレ寝取られ本出来てるわよ

1349 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:06:26.211372 ID:GZOnJODa
>>1341
やらかした時の方が印象に残りやすいだけで
別に毎回やらかしてる訳じゃないんじゃない?

1350 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:06:32.526571 ID:5geCEHV6
>>1294
スキルツリーが召喚獣強化に寄り過ぎてて本体が足手まといになるとか?
最悪アイテム投げるとか出来るから仕事は有りそうだけど
……召喚獣は完全マニュアル動作とか?

1351 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:06:58.833268 ID:rzVc0Hxn
>>1346
あれは外部から来た博士が財団内で出世するために
誰にも何の相談もせず完全独断でやらかしたからな

1352 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:07:10.416445 ID:HLX5ZYPc
>>1346
まあ…加害者であり被害者かな…

1353 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:08:06.020116 ID:xUU6aah+
>>1341
ところで、これ読んでもらえる?
おいしさ やばげ 緋色の鳥よ あぶらみあかみ てをのばせ
ころも かろやか 緋色の鳥よ いちまいにまい いをつかめ
ぴりりと からし 緋色の鳥よ あつきやみつき みなもかえ

1354 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:08:06.640925 ID:JaViufSD
ブルアカは天井低いし無料石配りまくるからガチャで苦労した事は今しかない…
プレ先生…まだ砕いてないよ

1355 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:08:08.992199 ID:rzVc0Hxn
>>1348
メジロドーベルさんのトレーナーさんNTR本はまだですか?

1356 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:08:21.472465 ID:MxYkPSqh
まあ緋色の鳥とか財団が実験しすぎた結果の典型例だしな

1357 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:08:37.666861 ID:DO9LBF6X
0点に抑えれば勝てるだろ
0対0で延長に突入
どうして

1358 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:08:54.920329 ID:rzVc0Hxn
>>1353
美味そうで無限に食える唐揚げやんけ

1359 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:09:04.391070 ID:gMVbRUr5
石増殖はやったもん勝ちとなったかー FGO最低だな

1360 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:09:09.858535 ID:pSThaqlZ
>>1354
何故シロコテラーの時に砕かなかった!?

1361 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:09:12.633359 ID:ho7iD5T6
>>1333
顔の向きと頭上の!?が連動してる茨木?

1362 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:09:55.266247 ID:MxYkPSqh
>>1347
あくまで個人的な体感だが
今作の栄冠の打たれせとれとストライクを取れはないものと考えたほうがいい
7でも余裕で打たれるし逆にその時に4の他のやつ選んでも打たせて取れほどは打たれん

1363 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:10:17.221746 ID:ZR9xCGZb
>>1355
そういうヘイト創作は誰も喜ばないのよ

1364 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:10:35.521043 ID:JaViufSD
>>1360
手持ちで引けちゃったから…
クリスマスとセイヤ次第で砕くことになるよ先生

1365 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:11:04.515543 ID:6twLISVX
>>1359
アンチくんよりマシw

1366 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:11:33.880953 ID:Ihv8YoRS
>>1329
経験値や取り分考えてもまあギスる設定ではあった 柔道だかやってるウッドワーカー(樵)が強いのはともかくガラス工とかあるんだよなあの世界
職ガチャ引かないと就けないのとβ時代のバランス調整ミスで様子見されてたサモナーなんてまだ恵まれてたわ

1367 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:12:11.098291 ID:GZOnJODa
やったもん勝ちだから今後は手に入れた石もアイテムも直ぐ端から使っていくのだろうか

1368 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:12:25.182885 ID:rzVc0Hxn
>>1363
では……ドーベルさんのトレーナーが他のウマ娘を担当するお話はどうでしょうか!
チームとか組んだりするんですよね!

1369 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:12:41.726676 ID:aIV5hB9t
俺はアンチじゃないんだ
知らない作品でも失敗したやつを馬鹿にしているだけなんだ
かも

1370 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:13:03.792663 ID:NyK8fY5O
「プレ先生のカードの有無でシナリオが自動分岐します
ストーリー的には差はないし、回想でどちらも見られますが必ず初回はルート固定です」とかやって欲しい

1371 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:13:13.984571 ID:pSThaqlZ
>>1364
セイヤは本当にいつ来るんだろうな?

1372 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:13:49.140601 ID:NyK8fY5O
>>1367
マイナス分は取り立てない(BANにならないとは言ってない)

1373 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:13:56.983571 ID:rzVc0Hxn
>>1371
いつまでも来ないよ
セイ「ア」だから

1374 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:14:46.372823 ID:t0JVt47R
光る君もうすぐ最終回か…
本当不快な大河だった…
話は本当に面白いのに「光る」ってなんだよ「光る」って…

1375 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:14:47.792182 ID:z6gDaZ1w
>>1371
あんまりにも引っ張ると下手な性能じゃ出せなくなって
じゃあ強いので出すと既出のシナリオ上で同格キャラ達もいじらないといけなく

1376 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:15:14.992857 ID:MxYkPSqh
>>1374
あっ(頭を見る)

1377 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:15:26.588213 ID:g2CLyJL8
wizardry系の五人パーティで6人目枠の取り合いで召喚士やテイマー・分身忍者が争うとかはゲームならあるね


1378 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:15:31.329413 ID:D64x0uOD
ウマ娘大河ドラマ
光るトレーナー君

1379 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:15:35.887092 ID:5NJBjNyM
ユーザー個別で対応して石回収、なければマイナス石までやったブルアカくんを見習いなさい

1380 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:15:40.786359 ID:66V9su2+
>>1365
すみません、この「夜の公園でアノシラス2代目がアンチくんを逆レする」インピオ純愛漫画をください!

1381 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:15:51.612162 ID:Y0i9jo6j
>>1376
今の道長の頭も望月のごとくやがな

1382 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:16:45.923225 ID:ZR9xCGZb
トレーナー、チェンジと言う勇気を持つ

1383 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:16:56.058193 ID:R/JVa0j3
いやあしばらく燃えたままだろうしどうせやけくそ補填しにくんじゃないの
何もナシならもう課金は辞めたがいいとは思うが
完全なソロゲーでまだよかったわな

1384 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:17:56.092685 ID:rJKc0D9o
>>1379
赤セイバーは重要キャラだからブルアカのマネは無理

1385 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:18:22.303255 ID:MxYkPSqh
やってない身からFGOくんの炎上案件も久々やなぁって感じ
昔は3ヶ月に一回くらいやらかしてたのに

1386 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:18:45.756535 ID:ho7iD5T6
FGOアプリ内のお知らせが全く表示されず事の顛末分からなくて
公式ページ行っても詫びブツ情報は特になさそうで困る

>>1382
ゲッターワンだな?

1387 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:19:54.434564 ID:rzVc0Hxn
>>1386
公式ページのお知らせに詫び石情報はあるよ
詫び石がバグと長時間メンテ合わせて30個
明日から配布

1388 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:20:14.623932 ID:ygEtQIsv
>>1226
「待て!まだ私は実行していないぞ、ニンジャスレイヤー=サン!行ってもない罪を裁くというのか!?」
「裁くのではない、殺すのだ。イヤーッ!」

1389 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:21:13.753031 ID:ygEtQIsv
>>1228
フロストバイト=サン並の射撃戦能力があるならまぁ……

1390 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:21:18.925882 ID:9p/7rd5C
>>1324
毎日風呂に入ってたがワイは痔ろうで絶賛入院してるぞ

1391 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:21:41.223354 ID:kkkU0VsF
>>1390
よお次郎

1392 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:22:38.796862 ID:9naxjXLJ
くくく……この255発のスリケンに耐えるバキュラニンジャの力、敗れるかな?
(与ダメは1で固定)

1393 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:23:12.694806 ID:6fLHHA4k
そういやアイギスも復刻イースターガチャで限定プラチナキャラと恒常プラチナキャラ間違えて詫び石と無料110連ガチャするのよね

1394 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:23:17.839407 ID:/qqgaCJJ
はー、本場のシュトレンってでっかいんやねー
ttps://x.com/_keisroom/status/1866972798473867467

1395 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:24:07.393508 ID:rzVc0Hxn
>>1392
一発のスリケンで倒せなければ千発のスリケンを投げればよい!イヤーッ!

1396 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:24:50.841445 ID:z6gDaZ1w
>>1336>>1390
症状によるのかあ
とりあえず気持ち良いからFGOとウマ娘の周回ついでに入るか

1397 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:24:53.145780 ID:Yybolqpo
>>1270
しかし生卵の汎用性と味噌汁の栄養価を考えると驕り高ぶるのもわからんでもない
紅生姜?要らなくね?

1398 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:25:23.835965 ID:g2CLyJL8
>>1394
東北は芋煮祭りで対抗だ
牛肉と醤油の芋煮で東北民一致団結で協力体制

1399 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:26:15.313786 ID:6SGF8A2H
>>1386
ほい、スクショの雑つなぎだが

ttps://tadaup.jp/2d7ec5422.jpeg

1400 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:26:17.440564 ID:Yybolqpo
>>1380
承りました。こちら「二代目とナイトくんの手探り初体験」になります

1401 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:26:28.976093 ID:wMcB9wod
>>1387
FGOやってた時から思ってたけどあの運営すげーケチだよな
メンテ長くなろうがやらかそうが10連分がデフォ

1402 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:27:22.236905 ID:5NJBjNyM
芋煮で使ったシャベルカーって廃棄なんでしょ?費用凄そうだよね

1403 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:28:14.093393 ID:0FSsFIPc
>>1398
青森「うちには芋煮会なんてサバトはないから協力できんわ」

1404 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:28:45.671303 ID:z6gDaZ1w
>>1394
そいつはボランティアのであって普通のは敷島製パンのサンドロール小倉&ネオマーガリンぐらいの大きさよ

1405 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:28:47.144420 ID:R/JVa0j3
>>1402
ご祝儀価格で売却らしいぞ
芋煮のたびに新品使うらしいけどね

1406 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:28:48.253895 ID:Y0i9jo6j
>>1402
別に他の土建屋が使えばいいだけなのでは?

1407 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:28:49.638842 ID:9naxjXLJ
>>1402
一般に売りに出されて縁起物として使われてるはず

1408 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:29:32.824217 ID:z6gDaZ1w
>>1405
オークションで売るんだけど
縁起物ってので高値で売れるんだっけ

1409 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:29:57.082674 ID:J5kkrGa2
>>1402
縁起物として、並より高い値段が付くそうだ。

1410 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:30:46.398827 ID:0FSsFIPc
>>1402
鍋に漬かるバスケット部分の機械油を食用の植物油にしてるだけだから使い捨てなんてしてないはず

1411 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:31:38.126025 ID:JaViufSD
すげぇ学マスフェス限11人とかブルプロの失態を照り返す気満々やん

1412 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:32:34.543404 ID:/qqgaCJJ
>>1410
芋煮会用バックホーは駆動系油圧サスからベアリングまで全部食用油になってるよ

1413 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:32:37.868395 ID:ZI5feAsU
そういえば新しく発覚した闇バイトの元締めの名前が明智光秀らしかったんたけどまさかニンジャ…?

1414 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:32:45.258901 ID:J5kkrGa2
>>1410
わざわざ特別なメンテナンスしてるって事だしな。

1415 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:33:43.204853 ID:5NJBjNyM
縁起物で販売は目から鱗だった
すごいな艦これ経済支えてるぜ

1416 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:33:44.213231 ID:ho7iD5T6
>>1399
ありがてえありがてえ
必要な情報が見れないのはF後に限らずどこも一緒で困るね
じゃあついこの間の唐突な大量聖杯が誤配だった奴なのかな?

1417 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:33:52.743939 ID:ins1XGvh
>>1413
なんでそのチョイスって思ったなあ

1418 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:34:25.246557 ID:xY3jM/TN
動作確認済みのほぼ新品だから実用的にも価値があるのよな

1419 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:34:58.225570 ID:66V9su2+
>>1400
夢芽から教わって知識だけは豊富な2代目と、
赤ちゃんの作り方すら知らないナイトくん。

1420 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:36:20.610241 ID:6SGF8A2H
>>1416
そっちはなんか聖杯鍛造だかの仕様変更に伴うヤツのはず

1421 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:36:34.370154 ID:la/1+I2W
アケチ・ニンジャはハックアンドスラッシュめいた闇バイトなぞ情弱な真似はせぬ。
邪竜オオカゲに跨り自らメガロシティを襲うのだ

1422 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:37:41.068431 ID:ho7iD5T6
芋煮シーズンの時に専用重機を巫女とか贄に例えた一ページ漫画を見たのを
ぼんやり思い出した

1423 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:38:06.633516 ID:rzVc0Hxn
>>1416
あれはアペンドスキル関係でクソ文句言われてたのに対して
ようやく行われた対応

1424 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:38:28.763088 ID:z6gDaZ1w
声優さんが担当作のフィギュアを宣伝って珍しいな
ttps://x.com/osorasan703/status/1867146607306973579

1425 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:38:52.455094 ID:wMcB9wod
>>1415
思い上がり過ぎだろ…

1426 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:39:20.528598 ID:qRPXVtmN
アペンドのやらかしを補填して一段落と思ったら大惨事

1427 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:40:23.352476 ID:xUU6aah+
>>1412
普通の重機の何倍のコストがかかっているんだろう

1428 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:40:59.224167 ID:ho7iD5T6
>>1420
それを聞いてご安心だ
といってもエリクサー死蔵病煩いだから聖杯とか紫のごつごつとかほとんど使ってないんだけど
コインの事もあるから貴重な消費素材は今後も気安く使いづらい

1429 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:41:25.925904 ID:ZR9xCGZb
>>1416

1430 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:42:12.318673 ID:DO9LBF6X
艦これと芋煮って何かあったっけ?

1431 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:42:41.832260 ID:gMVbRUr5
加納さんが生配信で泣けばおおよそは解決するのだ

1432 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:43:06.715303 ID:ODTNzz2N
>>1427
何倍というほどでもないぞ
使う前に食べるところに触れる部分を全バラシして洗浄して油塗るだけだから
神社とかが主催してる場合には縁起物として中古市場でも高値で売れる

1433 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:43:14.006813 ID:QksOQ9tJ
聖杯大量入荷したし、これを期にクラスで三番目の女を120にしようかな〜

1434 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:43:15.981582 ID:xUU6aah+
もしかしてだけど、ラセングルってソシャゲ運営がちょっと下手?

1435 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:43:37.458786 ID:9p/7rd5C
>>1430
艦これが日本経済のすべてを支えてるとご存知でない?
…俺も知らん。

1436 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:43:53.057153 ID:DO9LBF6X
アニメの特番なのになぜそこに行くのか
ttps://x.com/aniverse_brs/status/1867072681449046135
ttps://pbs.twimg.com/media/Geksq_zagAAdl5A.jpg


1437 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:43:58.349679 ID:xUU6aah+
>>1432
何倍、というわけではなさそうだけど手間暇半端無さそうで自分ならやりたくないな!

1438 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:44:22.140708 ID:rzVc0Hxn
ところで人によっては50個とか雑に聖杯が届いてるわけで
溜め込んでる人は100個とか持ってるはずなわけだが
このアホみたいな量の聖杯を適切に使ったらカルデアとカルデアスぐらい消し飛ばせない?

1439 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:45:12.907867 ID:ODTNzz2N
>>1437
でも利益出るよ?
縁起物として新品より高値がつくから

1440 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:45:36.513952 ID:xUU6aah+
>>1438
天草「多くても困るでしょう?10個くらい預かりますよ」

1441 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:45:45.462518 ID:qRwqMb08
>>1436
キレイなひでコラみたいな顔しやがって

1442 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:45:53.306170 ID:6G2oPchf
運営移管前を知らない赤ちゃんマスターかな?可愛いね

1443 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:46:07.951683 ID:z6gDaZ1w
>>1438
最大で62とか見た
あとFGOでプレイヤーが使ってるのは聖杯じゃなくて
聖杯の抜け殻みたいなもので
鯖強化するぐらいの力しか残っていない

1444 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:46:24.569530 ID:J5kkrGa2
>>1437
芋煮に掛ける手間は惜しむものじゃないなんて人達ばかりの集まりだから……。

1445 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:46:53.894910 ID:rzVc0Hxn
>>1443
通常のイベントでもらえる聖杯はそりゃ残りカスだろうけど
配布されてる聖杯は新品無使用品なわけで

1446 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:47:03.264179 ID:oGcAnTz+
もしかしたらある意味ソシャゲ運営がうまいのってG123なのかもしれない

1447 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:47:39.554479 ID:gMVbRUr5
2部を延々引き延ばしてる時点で運営って意味ではう〜んな感じ?

1448 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:48:11.917130 ID:wMcB9wod
>>1442
コマンドカードシャッフルすら出来ないマジモンのゴミだった時代を知ってる人はだいぶ減っただろな

1449 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:48:31.310162 ID:nJH4dnrZ
ttps://x.com/gkmas_official/status/1867170916213625339
これが毒チワワの元仲間か

1450 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:48:33.191664 ID:T0cPVi2V
>>1443
でも、何かのストーリーで天草いい加減に四郎時貞はカルデア内の聖杯保管場所を聞こうとしていたよ?

1451 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:49:39.147979 ID:3QUwFE1u
>>1448
カード選択に入ったらキャンセル出来ないのでタスクキルするしかなかった時代からプレイしています!

1452 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:50:02.941921 ID:9p/7rd5C
>>1446
石恵の絵を生成AIでパクったビビッドアーミー有するG123が?

1453 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:50:10.196047 ID:gMVbRUr5
選んだコマンドカードをキャンセル出来ない? みたいな時代ってあったっけ?

1454 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:50:16.495722 ID:wMcB9wod
>>1447
2部は多分あと3年かなって言ってたのが4年以上前なんだ
きのこの言うことは信じてはいけない

1455 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:50:36.258708 ID:rzVc0Hxn
>>1451
マジであの時代カスだったよな……動きもクッソ遅いし

1456 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:50:59.447401 ID:z6gDaZ1w
>>1445
同じように使えてるあたり特異点や異文帯、イベント攻略後に拾えるものと
配布されるのは似たようなものなんじゃないかな
>>1447
きのこらがガンガン詰め込んで延び延びしてるのも否定出来ないけど
多分長くなってるのって親の親会社のソニーの指示じゃないかな
グループの決算で名前が出る事業になってるし

1457 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:51:06.130224 ID:rzVc0Hxn
>>1453
初期はそうだったよ
なんならカード選択画面からもどれないし、敵の変更も出来ない

1458 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:51:49.917194 ID:R/JVa0j3
その時代からやってるけど改修入ったのいつだっけか…

1459 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:52:53.345658 ID:wMcB9wod
世界を破壊しますばっかりで流石に妖精国でギブアップしたわ

1460 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:52:54.297417 ID:ODTNzz2N
初期がマジでつまらなかったのは否定できないな
シナリオ読むためにシステムは我慢するって扱いだったわ
6章まではシナリオもなんだかなという出来が多かった

1461 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:53:13.753206 ID:J5kkrGa2
>>1453
タスクキルで再起動しかなかった。

1462 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:54:59.838330 ID:gMVbRUr5
宝具スキップを実装しないのは
スパゲッティ化してるせいで出来ない説もあるんだっけか

1463 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:55:09.884366 ID:6G2oPchf
たった今さっきごめんなさい第二弾が出たとこだからな
クソみたいな補填投げつけてハイ終わり!!するソシャゲ運営はいくらでもある
鎮火できなかったら補填おかわり用意するだけマシなんだよマジで

1464 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:55:10.716577 ID:rzVc0Hxn
>>1456
つまり運営は残りカスを配布している……?(悪意ある解釈)
まぁ、どんだけ残骸みたいな状態でも
錬金術師だのなんだの揃ってて100個もありゃ完全なのを何個か作れそうではある
作るとカルデア内でクソヤバ争いが勃発しそうだけど

1465 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:55:36.542781 ID:z6gDaZ1w
>>1462
裏で色々処理してるらしくてなくせないっぽい

1466 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:56:12.072629 ID:QksOQ9tJ
>>1449
うーんまるでプレイアブルにならなそうな顔してんなあ
そのうちなるんだろうけど

1467 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:57:00.519886 ID:R/JVa0j3
>>1462
ダメージ計算の時間に使ってるせいで無理とか前に見たなぁ
本質的にはスパゲッティ化の影響なんだろうけどね

1468 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:57:29.508731 ID:AGblxM2/
呼符100枚くらい配ってもバチは当たらんやろ

1469 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:58:07.772113 ID:wMcB9wod
こっから6年だもん終わらせる気なんてさらさらないよ

開発チームにもライターさんにも,第2部最終章におけるギミックやプロット,終わり方まですでに伝えて合意が取れています。

マフィア梶田が切り込む「Fate/Grand Order」。奈須きのこが追求する理想と,やがて迎える終焉のカタルシス
インタビュー-2018/12/29
ttps://www.4gamer.net/games/266/G026651/20181228023/

1470 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:58:24.470412 ID:qeHkgUuV
重課金プレイヤーは各種ブーストがモリモリでその辺の敵を倒しただけでドロップアイテムが通常の5倍くらい手に入るが
テイミングモンスターには一切乗らないので不遇であるみたいなのは実際にないこともなかった

1471 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:58:25.925387 ID:rzVc0Hxn
>>1465
何故かダメージ計算とかヒット数による☆とかが
実際に当たってないと発生しないらしいの意味が分からんのだよね、怖くない?

1472 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 21:58:45.183571 ID:F/DIjJbY
>>1436
題材的にはまあ……

1473 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:00:12.858338 ID:ho7iD5T6
フレから借りた鰤トマトはこの時期にもってこいだな
通常時が赤っぽくて宝具使うと緑っぽくなるのが実にクリスマスカラー

1474 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:00:42.593317 ID:pSThaqlZ
>>1449
チワワがリーダーじゃなかったのか

1475 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:00:51.771024 ID:MVqGA+hy
>>1469
今でもめっちゃ稼げてるんだろ?
やめたくてもやめられないんじゃないかなあ
やめたら路頭に迷う人が出てきそう

1476 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:01:05.073813 ID:R/JVa0j3
石と呼符は等価じゃないから石配るのが丸いんじゃね
この手の炎上要素ある騒動起きた時に稀にユーザーごとに個別調査して対応すっるゲーム運営が存在するけどマジで偉いよな
相当しんどいだろうにな

1477 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:01:12.058540 ID:vTGigDW7
バグの再発報告あるけど直ってないのにメンテ明けたのか再発が勘違いなのか
もう何が何やら

1478 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:01:25.843739 ID:QksOQ9tJ
まあそのうちどっかでFGO2に移行するやろ(はなほじ)

1479 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:02:26.499095 ID:J5kkrGa2
>>1467
俺が聞いたのは演出途中で当たり判定を取っているだったかな。

1480 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:02:31.425151 ID:pSThaqlZ
メギド終わったらメディアビジョンは今後どうするんだろ?

1481 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:02:37.959622 ID:3QUwFE1u
>>1475
まず、運営会社のラセングルが次の作品を出せるかどうかだよね・・・

1482 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:02:44.947156 ID:6fLHHA4k
元のゲームが古いのを十年近く保たせるって大変よね
FF14のグラアプデとかゲームの作り直しみたいなものだろうによくやるよね
まあやらないと新規が入ってこなくなるからしゃあないんだろうけど

1483 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:03:17.332578 ID:rzVc0Hxn
>>1478
FGO2に以降する場合、この無意味にあふれるゲーム内資産は何かしら引き継げるのだろうか?

1484 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:04:51.950453 ID:CJBNYXex
>>1483
リセットでみんな同じラインから再スタート
がよくあるパターン

1485 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:05:49.866296 ID:qeHkgUuV
サ終はしないけど一切アプデのなくなったFGO1と平行でFGO2は最初から横並びスタートになるんじゃないすかね

1486 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:06:27.978915 ID:rzVc0Hxn
>>1480
メギド73だな(確信)

1487 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:07:52.756143 ID:g2CLyJL8
なろうが今日、目次欄で広告ブロッカー外せと催促して読めなくなったんだけど、なんだこれ


1488 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:07:59.427725 ID:rzVc0Hxn
>>1484
別に何も効果なくていいから記念品の一個ぐらいは引き継ぎたいけどね
何の効果もないぐだの遺影礼装とか

1489 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:08:02.579326 ID:pSThaqlZ
>>1486
そりゃ前作のメギド71のボスだったバフォメットさんは72で仲間になったけどさぁ

1490 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:08:17.012510 ID:R/JVa0j3
流石にまた新しくソシャゲと10年付き合う根気は出ねえかなあ
次あったとしてきのこが完結まで話書けるかわからんし

1491 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:08:31.354892 ID:nJH4dnrZ
>>1474
チワワの自己評価

へぇ…私か咲季がリーダーで良いんだことねは
私と咲季と数日暮らして他の人間との話し合いの場に送り出して問題を起こさないと思ってるんだ

1492 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:10:04.039456 ID:0AmJ6Vxs
産むから!とかいいそうな吊り目アイドル…

1493 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:12:44.650575 ID:oGcAnTz+
>>1452
バンバン広告だしてるしすくなくとも開発予算回収以上に利益は出してるんだろうから運営というか経営としてはうまい部類なんじゃないの
やってることはまあカスだけど

1494 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:13:01.716658 ID:ho7iD5T6
>>1489
メギド76の舞台は多分きっとアパラチア山中

1495 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:13:11.685917 ID:FYipzPk7
>>1492
見た目だけでの勝手な印象
金髪 多分産みそう
筋トレアイドル? 産まなそう
緑髪 多分産まなそう

1496 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:14:15.479056 ID:MVqGA+hy
>>1482
でもさあ黒い砂漠とかは始まって3年位でグラアプデかましてすごいグラになったぜ?
ああいうの見てるとパワーあるところはやること大胆ですげえなあって思うもの

1497 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:15:24.829417 ID:MVqGA+hy
もっともFF14に必要だったのはグラアプデではなく
レガシーのシナリオのアプデだわwww

1498 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:16:24.443442 ID:QksOQ9tJ
76だの73だの胸のサイズかよ!
そんならもっと108くらいまで盛れよ!

1499 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:16:30.760192 ID:odgV6gJO
元のゲームがクッソ古いのにろくにアプデもされない「人生」って最悪のクソゲー

1500 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:17:39.908090 ID:8QJzDTVO
>>1499
インターネットパッチとかスマホパッチとかですげえ変わったって話しか聞かないけど

1501 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:18:11.949756 ID:vTGigDW7
>>1499
超美麗グラフィックで毎日イベントやってるのに…

1502 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:18:21.345409 ID:GccmDQiM
>>1499
オープンワールドで最高の自由度を誇るゲームぞ
攻略ろくにせずにクソゲー扱いはエアプといわざるをえない

1503 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:18:34.146916 ID:oGcAnTz+
>>1499
ほんの30年ぐらい前は今書き込んでるこういう掲示板っていうシステムなかったしすごいアプデだろ

1504 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:18:52.233149 ID:gTCLjo2x
>>1499
ユーザー投票制度あるんだからちゃんと使えよ

1505 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:19:33.631111 ID:rzVc0Hxn
実際、メギドから名前を変えるなら何がええんや
メギドは丘の名前だから、アララトとかシナイとかモリヤ?

1506 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:20:35.138801 ID:pSThaqlZ
思えばメギド72は最初のクリスマスイベントからして攻めてたな。虐待されてた子が親と決別とか

1507 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:21:04.451643 ID:DO9LBF6X
>>1499
攻略法を調べて試せば良くなるぞ
何もしないと面白くないぞ

1508 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:25:06.650773 ID:6SGF8A2H
>>1499
ミニゲームめっちゃ面白いし、ゲーム内テキストの童帝スレとかワイ好きよ

1509 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:27:26.597342 ID:pSThaqlZ
フルコンプ出来ないのが人生の弱点だな

1510 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:29:51.911612 ID:0AmJ6Vxs
実績解除:小五ロり

1511 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:34:01.283280 ID:HHW4UXST
リセットもセーブもロードもできないなんてクソ

1512 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:35:15.223174 ID:rzVc0Hxn
>>1511
電源ボタンはあるよ
再度電源を入れることは出来ないけど

1513 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:35:38.667450 ID:23cLvBar
>>1511
チュートリアルクリアしてないと出ないよ

1514 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:36:27.947821 ID:Kzk+1pM0
チュートリアル長いし…

1515 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:36:29.708177 ID:TSKCEFol
コンテンツルーレットで漆黒のアナムネーシスになったけど、
赤魔の俺以外全員初見だったのには笑ったww
赤魔の連続魔+蘇生ってすごく便利なんだなあ…

1516 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:36:49.128988 ID:HFqHLJHd
>>1511
出来ないんだ、あっ(察し)

1517 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:43:48.912732 ID:6fLHHA4k
そういやウインバリアシオン育成してるんだが
暴君強すぎない?
終盤予定少ないから能力自体は上がるけど

1518 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:45:17.275815 ID:xY3jM/TN
固有スキルが継承でも強いけどクソつよ暴君のせいで因子周回に最も向かないウマ娘になってると評判

1519 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:45:45.749768 ID:rzVc0Hxn
>>1517
三冠馬が弱いとさみしいという声にお答えして
勝てるもんなら勝ってみろという仕様になっております

1520 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:46:14.180265 ID:15u2Z25A
生まれ変わったらネコネコカワイイだったらどうするね?
チートとして第二部最終盤の神器持ちニンジャスレイヤー=サンと同じくらいの戦闘力にしといてやる。
ふたなりユニットはカセギ次第だ。
ノボセ・ムギコ=サンのオボコ奪取重点とする!

1521 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:46:57.100644 ID:rzVc0Hxn
>>1518
ラーク「ウェルカム」
メイクラ「カモンベイビー」

1522 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:47:21.014397 ID:0AmJ6Vxs
ローレルのナリブ ローレルの湿度が上がっていく、うわっスカウターが(ry

1523 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:47:26.764408 ID:j0/IHSeo
>>1488
もしFGO2が出るとしてもそっちではもう課金せんだろうな、FGOに十分課金したもうお腹いっぱいだぁ

1524 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:50:57.255381 ID:P7CTYg5r
>>1518
次の次の次のシナリオぐらいになればさくっと倒せるさ

1525 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:51:51.892084 ID:sCip98GT
その金ピカぐちゃぐちゃにしてやる!!!(迫真)

ちなみにプリンシパルは長、ひいては校長という意味もあるっす
校長といえばあの伝説の校長もそうだし、ToLOVEるの校長は竿役として起用される機会も多いっすね
あ、史実のウインバリアシオンさんはとっても種付けが上手らしいっすよ 関係ないっすけど

あたしは絶対プリンシパルになってみせる…!

1526 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:52:22.013189 ID:x5fIrdmN
やべえ、『漢字でGO!集英社マンガ祭』全然分かんねー

1527 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:54:46.464633 ID:HHW4UXST
次はステータス異常ない状態で生まれたいっすね

1528 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:58:04.390126 ID:JIw2L/lv
ttps://x.com/inekaratukutta/status/1866791961178542587
こんなの近所に飼ってたらチビってしまうかもしれん

1529 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 22:59:14.216800 ID:+Sx/sGwE
マジで次回があるならGURPSで100CPかシャドウラン3rdでBP350でキャラメイクさせてくんねえかな

1530 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:02:28.161469 ID:23cLvBar
>>1522
湿気取るのに炭はいかが?
ttps://pbs.twimg.com/media/GJBjoZ8bIAAkrnx.jpg

1531 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:02:40.789209 ID:PaVDW+ZV
能力値を上げるよりGMへの賄賂の方が有効じゃないかな?

1532 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:05:08.706272 ID:DO9LBF6X
出たら期待できるのかな
ttps://www.gizmodo.jp/2024/12/steam-deck-console.html

1533 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:08:26.242911 ID:pSThaqlZ
>>1532
値段とスペック次第かなっと

1534 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:10:11.838471 ID:o8LvMz4l
もし過去の自分に一つだけアドバイスするなら
仕事はせいぜいやりがいとか適正は1〜2割りで後は
趣味が充実する環境か親とか友達が近くにいるか待遇がいいかで決めろといいたい

そしてブラック企業かどうか見分けたいなら夜の駐車場や会社を見張れと

1535 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:15:05.289367 ID:Ke5e0Hes
過去の自分へのアドバイスかぁ
無難に歯医者行こうねとかかな
表面に出ず内部から虫歯になるとか思わないじゃん?
レントゲンじゃないと判別できず激痛走った時には手遅れとかニンジャかよ

1536 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:19:10.829677 ID:JIw2L/lv
健康診断はちゃんと定期的にしろ
腰は大事に運動もストレッチくらいは毎日やれ
ガンプラは気になった奴は買っておけ

1537 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:19:24.076577 ID:nJH4dnrZ
>>1535
おれは虫歯の治療した下が虫歯になって奥歯の神経とったわ
こんなん予防無理やろ

1538 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:20:43.041281 ID:o8LvMz4l
やべぇ
歯医者、半年後もう一度来てくださいって言われてたのに
もう1年経過しとる

1539 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:20:46.104913 ID:zVsqetrY
>>1532
ベースがLinuxだから、この性能で据え置きなら5万円くらいで買えそう(小並感
AmazonのRyzen 7 5800Uで16GB以上なら、大体対抗できるし小型ので五万くらいで売ってるのを揃えるだけだし

1540 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:21:32.786357 ID:j0/IHSeo
6年前に作った歯ぎしり用のマウスピースに穴が開いたんで6年ぶりに言ったら
詰め物の劣化とかあったんで治療したぜ、汚れの沈着とひび割れが在ったようで結構時間かかった

1541 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:22:45.297663 ID:HHW4UXST
俺も神経結構とっちゃってるな

1542 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:23:29.123972 ID:j0/IHSeo
思うに人間乳歯→永久歯になるタイミングが早すぎると思うんよな、二十歳ぐらいに乳歯が抜けるなら理想的

1543 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:25:28.544351 ID:R/JVa0j3
人体だってまさか50年以上生きると思わないじゃん?

1544 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:25:30.761368 ID:k25igIsL
>>940
報道された瞬間にそうなるのは昔からじゃね
逆に反論出来るようになったのが最近だと思う

1545 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:27:59.573127 ID:6SGF8A2H
まあ歯は再生治療の目処が立ってる方だから
もう何度かソース貼ったから無しにするけど歯生え薬が今年の9月に治験スタートしとる

1546 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:29:05.196776 ID:v/tYMkwe
全部チタン製の歯にしようぜ

1547 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:34:22.633766 ID:mdrKkc/j
>>1546
チタンは負担が蓄積して限界に達すると折れるんやで
鉄は一定以下のダメージ無効みたいなスキルあるけどチタンはHPしかない

1548 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:39:51.272447 ID:pm2Y/PP+
007のジョーズかな

1549 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:40:32.051449 ID:HHW4UXST
プレステのアクセサリーガチャ、近時の2は置いてないな。地方だとあんま入んないかな……

1550 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:40:40.767117 ID:rlsLmb6j
サメの歯っていくらでも生えてくるじゃろ?
サメの歯のDNAを採取するじゃろ?
人間に移植するじゃろ?

サメ人間爆誕って寸法よ

1551 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:41:21.819000 ID:nXI3TuaU
>>1537
神経とるのは歯医者が儲かる為の行為だってずんだどんが言ってた
医療費取りながら再治療を減らせ他の歯も弱くなって一石3参鳥なのだ!

1552 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:44:07.587383 ID:Tb55yQ98
>>1550
良いことを教えよう

サメも歯が生え変わるときは痛いんじゃ

1553 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:45:50.826646 ID:Efz8Dd60
>>1552
夢も希望もなくなるようなサメた話するんじゃないよ。

1554 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:46:45.809136 ID:gsskKbh5
そもそもプリンシパルは海外では竿役を指す隠語でもある

1555 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:47:07.737108 ID:0FSsFIPc
サメ人間vsメカサメ人間vsシャークライ

1556 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:47:45.862849 ID:r42wjp/d
>>1552
応用した再生治療施したふらんけんふらんで案の定ひどい目に遭ってたなw

1557 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:49:04.512239 ID:pm2Y/PP+
>>1554
つまり竿役のお姫様・・・

1558 :常態の名無しさん:2024/12/12(木) 23:57:33.859225 ID:v/tYMkwe
竿役姫とメスイキ王子は利害が合致し末永く幸せに暮らしましたとさ

1559 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:06:24.592315 ID:57s9+YHb
全身からサメの歯が生えるヴィランとかいそう

1560 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:07:28.301601 ID:kFpIpGui
「姫巫女よ」
「これが金!暴力!SEX!のトライフォースだ」

1561 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:15:38.261031 ID:roHjBkvL
>>1560
ゼルダ「は?」(クロウリー部隊により金を奪い尽くし無限の軍勢により破壊の限りを尽くす)

1562 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:15:39.230467 ID:57s9+YHb
今年の漢字は金だってね
生臭坊主が書く金は格別ですってね

1563 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:16:13.154210 ID:qpbVEDll
>>1559
サメの歯と言わず
ブレード状になった歯を無尽蔵にぶんまわしてくるヤツ
ヒロアカにおらんかったけ

1564 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:19:43.294477 ID:XcozJNbl
>>1563
ムーンフィッシュ

1565 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:19:56.576170 ID:lVxARm6x
俺だって非課税で3兆円くらい欲しい

1566 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:21:14.733156 ID:dIc3FkJt
兆もあっても使い切れんだろうに、1億ぐらいが使い道を想像できる範囲だな

1567 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:22:16.143609 ID:roHjBkvL
ガンダムトライブの最大ダメージが更新されるたびに前回の最大ダメージとの差分だけの金額が非課税で欲しい

1568 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:23:42.407205 ID:57s9+YHb
1億は贅沢すると数年でなくなっちゃうから30億は欲しい

1569 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:23:46.653541 ID:y1GL2CoG
歯みたいなトゲが短時間で生え変わるだと仮面ライダーシンのスパインカッターのイメージ
今思うとバッタの脚のトゲというよりはサメの歯よねあれ

1570 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:24:10.611309 ID:XcozJNbl
>>1567
ただし単位はジンバブエドル

1571 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:24:18.363330 ID:zsafgYYy
月の終わりに未使用分没収とかでいいから毎月非課税の30万とか欲しい

1572 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:24:27.225721 ID:qpbVEDll
兆までいくと逆に使い道思い浮かばないよね

1573 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:31:15.561997 ID:2/mFInQp
金があっても一人では虚しいよ

1574 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:32:31.496754 ID:cTfiaNVR
俺に無限の金があれば童帝スレ民全員の住所氏名把握してダイヤちゃんの人形送るよ

1575 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:37:20.598287 ID:LTmQEPHF
>>1562
金って今年の漢字でめっちゃ使われてんだよな……過去に四回だか五回金の年あったはず

1576 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:37:32.652099 ID:hcu9M2UO
>>1573
金があれば女子供を買えるよ
買って美味しいもの食べさせて嫁に出そう

1577 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:38:59.565045 ID:aHu0KRO0
兆まで行ったら慈善事業か先端産業にでも投資するわ

1578 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:39:04.994254 ID:XcozJNbl
>>1575
オリンピックの年はだいたい金

1579 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:43:56.209828 ID:M0V1C1IC
学マスの会長とことねが
サスケ狙ってる大蛇丸とかいうのみて草生えたわ

1580 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:47:03.764870 ID:y1GL2CoG
海馬の親父じゃないが
才能とやる気のある子供に金に糸目つけずに育成して成功する様を見るのは楽しそうだよな

1581 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:48:31.881676 ID:cTfiaNVR
犬束Pがかかし先生か

1582 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:51:06.166407 ID:du5hAtYL
そうかもうそろそろ年末年始の特番に向けてレコーダーの容量空けなきゃいけない時期か

1583 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 00:58:30.966595 ID:7KVUVdMv
ドキュートとクソデカシリコンおっぱいがあれば生きれそうではある

1584 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:01:57.587269 ID:GeOMcXiW
PoE2のナーフまつりこれなんとかならんのかwww
こんどはレンジャーあたりが震えて待つことになるんかな

1585 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:08:40.191884 ID:HRIwy3vL
深夜のラーメン部
本日はチャルメラのバリカタ豚骨ラーメン
みんなも深夜のラーメン部をして血糖値上げよう

1586 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:11:55.720154 ID:dIc3FkJt
じゃあ炒飯も大盛で!

1587 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:17:05.915217 ID:Frq0pT5W
餃子とビールもつけちゃうか

1588 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:18:27.706069 ID:zmXfEPzH
ttps://pbs.twimg.com/media/GUSBXttbAAAEzfK.jpg

1589 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:21:14.863241 ID:LTmQEPHF
>>1584
ボダランにしろディアブロにしろ大手のハクスラはナーフ祭りしがちよなあ
まあ大手じゃないハクスラもやってるのかもしれんが大手しか知らんからな……

1590 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:28:41.762395 ID:y1GL2CoG
一応ディアブロ4はアプデでDLC職のスピボに合わせて他の職アッパー調整するみたいやな
正直ずっと同じゲームやれる人って凄いよね
自分はクリアしたら新作の方に行っちゃうわ

1591 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:36:39.125671 ID:WjE6i0A1
今FF14プレイヤーは全員ピクトマンサーをナーフしてくれと懇願しているが吉田が許さない

1592 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:37:01.054695 ID:2/mFInQp
同じゲームずっと続けるっていうカテゴリーに入れていいのか微妙だよね、ソシャゲは

1593 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 01:41:03.450019 ID:LTmQEPHF
まーハクスラもシーズン制を採用してシーズン終わったらキャラ削除 (ディアブロは削除じゃなく 恒常ワールドに移動)して
新 シーズンはまた新しくキャラ育ててね(新シーズンに伴って各種調整が入った新しいバランスになる)
とか人を長く引き留める施策は色々やってるから

1594 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 02:23:16.758616 ID:7KVUVdMv
ディアブロ3末期のヤケクソシーズンホント好きだった

1595 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 02:29:19.524988 ID:x7PbcL8+
丹下さん降板悲しいしFGOの対応も長時間メンテしてアレとか踏んだり蹴ったりだよ

1596 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 02:33:41.107622 ID:y1GL2CoG
そういやリベサガアプデでおやつの最少戦闘クリア辛くなったよね
アイテム増殖使えなくなったから

1597 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 02:35:24.721509 ID:y1GL2CoG
と思ってたらアプデ前の奴は昨日クリアしたんやな

1598 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 03:41:09.154828 ID:B7rYSxfJ
はー逃げた猫捕まえたはいいけど同居猫が逃げた猫に威嚇始めてめんどくせえなこれ…

1599 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 05:06:18.651009 ID:QTQpMrsh
丹下桜は華麗に復活したが
桜井智はどこいったんじゃ

1600 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 05:38:43.815393 ID:b+Y5+kJG
YouTubeで推しの子実写レビューしてて
「単行本派だから終盤まだ観てないけど、推しの子面白いよね!」

あっ…このあとどうなるか目に見えるようや…

1601 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:00:28.156155 ID:vzkwDSpc
半径20mおちんちんスプラッシュ!!

1602 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:21:53.373812 ID:UwxPGU9b
別にいいっちゃいいんだけど
弱体化前ORTをぶち殺したリアル勇者王が出たら
絶対殺せないようアプデするのはどうなの……?(戦闘中に確実にアプデなどが掛かるので実用性は一切ない)

1603 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:26:01.306125 ID:071iuopp
>>1595
丹下とFGO並んでるからネロちゃま降りたのかと思ったわ
チェリノだけってことは病気療養やらで引退に向けて動いてる訳ではなさそうか

1604 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:30:12.101323 ID:ZpiDCcRl
>>1602
ガチの世界の修正力によって剪定された世界線を体験したただ1人のマスター
これもう名誉カマソッソだろ

1605 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:44:15.619824 ID:KUX/2Yyu
>>1603
2年ぐらい話し合ってるってのも謎なんだよな
ちょうどロシア侵攻のあたりだからそれじゃないかって話もあるが

1606 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:46:07.335791 ID:0C04hXYk
チェリノの降板は2年前から打診というあたり、まあイメージ的に悪いからって理由とそこまでキャラに思い入れがなかったからというのもありそうだな

1607 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:47:03.912175 ID:rjLcS6O1
>>1603
活動見てるとだんだん仕事減らしてるんじゃないかってのはどっかで見た

1608 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:49:36.009866 ID:7MFMFC5m
SAOgeSAOゲームでも発売後60日ぐらいの公式動画で真エンドにたどりついたやつが世界でただ一人いたとか。アップデートでかんたんにいけるようになったが

1609 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:51:51.850225 ID:Xs/SPuTm
ロシア侵攻しまくってる中でロシデレしてたの今考えるとなかなかあれだな

1610 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:54:03.127052 ID:ZpiDCcRl
やめるんだぁよ!やめるんだぁよ!そんなに吸っても何も出ない……あっガンド出るっ!!

1611 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:57:03.335606 ID:0C04hXYk
丹下さんはネロちゃまだけは続投してほしい

1612 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 06:59:13.689295 ID:7nnaKW7l
創作でリアル擁護してたわけでもないし別に…とは思う
軍服っぽいリングコスで毒ガス吐いてくるブロッケンマンよりマシさ

1613 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:07:24.390013 ID:8GXPgv+1
>>1612
毒ガスどころじゃないぞ、あの時代にハーケンクロイツを身に付けている
ttps://pbs.twimg.com/media/GdeqYhtakAAuNwH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F34-SzwbQAA03qR.jpg

1614 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:14:25.502770 ID:7Z3de9ZY
こやつ世界三大残虐超人だったのか

1615 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:16:11.364060 ID:0C04hXYk
身体真っ二つはTVでは残酷すぎるからラーメンにしてしまうね!
そっちの方が余計グロいよ

1616 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:18:57.150909 ID:kXp5n8wm
こいつが正義超人の中で聖人面してる事実
やっぱりロビンマスクなんだよなあ

1617 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:23:10.274881 ID:lbe8cZYG
>>1616
ちっウォーズマンのうすのろ野郎!

1618 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:24:13.378454 ID:8GXPgv+1
>>1616
そうだな、なんせアイドル超人軍のリーダーだからな
ttps://x.com/hqLsjDR84w/status/1830108702344692374
ttps://pbs.twimg.com/media/GWXaKOQWYAE4BOe.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GWXaKNtbsAAFOuI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GWXaKNyaEAAM6Gq.jpg

1619 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:35:03.384206 ID:Y1EGbq49
>>1609
ロシアを捨てて日本に来てると考えれば
ロシア系といっても色々いるから
共産主義の赤い貴族に支配されてた民族とか国とか

1620 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:36:46.852694 ID:fFS6/F8N
旧アニメ版のロビンマスク、割とどの面さげて友人面感

1621 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:37:32.216606 ID:sLhLYxxp
リアルとフィクション混同する考えがあれすぎるわな

1622 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:40:18.050810 ID:1eqsKy3n
>>1613
二世でjrが東西統合後干されて腐ってたけど東西統合して新しいドイツへ!というところににナチギミックレスラーはまあアウト判定されてもしょうがないよな…

1623 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:41:35.246155 ID:yOnFSowu
ウォーズマンへのロビンの仕打ちに一番怒りそうな超人はやっぱりケビンなんだろうなぁ

1624 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:41:44.984275 ID:ti6AZVv7
マンサ氏猫大好きよりイーロン仮面の総資産の方が多いのか
civ10ぐらいになったら実装されるな

1625 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:43:01.786989 ID:yOnFSowu
>>1624
mod指導者なら見たけどTwitter特性(文化力アップ、収入デバフ)がいらねえ…こんなもん捨ててしまえ

1626 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:47:52.100098 ID:rjLcS6O1
リアルとフィクションの区別がつかず、自他の境界線もなく、経口摂取した遺伝子情報で変異するミュータントなんだ、仕方ないんだ

新種のエイリアンかな?

1627 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:47:59.967318 ID:8GXPgv+1
>>1623
ケビンはウォーズマンのお陰で父親のロビンとの仲も修復できたけど
もしもあのまま二世が続いてたら…現役時代の親父の奇行を知って
やっぱ少し距離を置こうって日本で暮らし始めてたと思うんだ

1628 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:48:36.043029 ID:Xs/SPuTm
キン肉マン 説明不要
ロビン   奇行種
テリー   からかっちゃいけねえぜ
ラーメン  元残虐
ブロッケン かませ
ジェロ   かませ
戦争    元残虐
牛     元悪魔

(変なやつしかい)ないです

1629 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:50:46.137734 ID:jEvVHMC/
ライドンキングにバチバチにキレてるのもいたなぁ

1630 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:50:54.805477 ID:HRIwy3vL
おっ、業務スーパーで今月はチャルメラが323円だ
今だと比較的安いね

1631 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:51:41.625269 ID:yOnFSowu
>>1628
この一覧はリキシマンにとってショックなものだった…

1632 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:52:56.166768 ID:kXp5n8wm
>>1631
ウルフなのかリキシなのかはっきりしろ

1633 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:53:18.712972 ID:5q9FDzbU
>>1609
あれ、かなり設定変わったと聞いたけど

1634 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:56:05.681529 ID:dslOET2B
>>1624
でもマスク氏の財産って殆どテスラ社の株らしいぞ
テスラ社の株式に金ほどの信用おけるかって言うとなぁ

1635 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:57:43.854707 ID:Y1EGbq49
ユダヤがいつまでも被害者意識でグダグダケチつけて、欧米で腫物のように扱われてたヒトラー関連をネタに遊んでた日本でフィクションについて言うのはアホらし

1636 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:58:43.850825 ID:kXp5n8wm
でも流石にヒトデとヒトラー融合しようぜ!はちょっと怒られろ

1637 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 07:59:33.804844 ID:AmtZQA6S
仮面ライダーXというFGOキラー

1638 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:00:41.192163 ID:5q9FDzbU
FGOキラーだと魔力無限の仮面ライダーウィザードもやばい

1639 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:01:15.948604 ID:QwUAJ76w
ロシデレは信ロシアの旗頭になってるよ
ウクライナでロシデレ出したら拘束くらいはされそう

1640 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:03:14.562316 ID:QyT20Gvx
丹下さんに対してYostarは割とクソムーブしてるよな
打診時期とか引き留めしてたとか、自分は悪くないって
誰にアピールしてるんだろうね。
中華企業は大変だなぁ

1641 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:04:46.885939 ID:8GXPgv+1
>>1631-1632
テレビ局側が千代の富士に配慮してリキシマンになったらしいが
ちゃんと本人に許可貰ってればウルフマンで通ったらしい
ttps://x.com/yude_shimada/status/759741840736198657

1642 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:05:09.038645 ID:yOnFSowu
引き留めてそれで応じてたのならクソなのは事務所サイドでは…

1643 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:06:22.878583 ID:QwUAJ76w
ブルアカだけ降板するなら丹下桜のワガママだろうしなぁ

1644 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:09:20.290923 ID:kXp5n8wm
年齢で声出なくなって降板は切ない、滅茶苦茶切ない
ジュドーの人とか

1645 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:11:12.019577 ID:1eqsKy3n
>>1644
まあでも本人も納得して円満に交代できたならそれはそれでええよ
急死しての交代が一番辛い

1646 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:12:17.750878 ID:77PGKkHu
声出なくなったくらいでなんだ
井上和彦は精子出なくなっても続けてるんだぞ

1647 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:12:41.692832 ID:zbX0tmmf
妄想で悪口言っちゃダメよ〜ダメダメ〜

1648 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:15:48.458950 ID:sVsnZV9D
辞める理由も分からないのに批判とか、例のパワハラの委員会と変わらないね

1649 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:15:53.643889 ID:7Z3de9ZY
女遊びは声優の勲章、芸の肥やしなんだ

1650 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:16:22.387817 ID:kXp5n8wm
二年くらい前のネタじゃねえのそれ…?>だめよ〜

1651 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:17:36.148319 ID:Ua1OJJWg
>>1650
10年ぐらい前だと思う…

1652 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:17:38.308699 ID:yOnFSowu
>>1650
エレキテル連合が、流行語候補に載ったのはもう10年前だす…

1653 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:18:32.299158 ID:ukxUVpO/
>>1650
ぐぐったら2014らしいんでまあ十年前っスね……

1654 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:19:43.278884 ID:dkKr2/TI
ロシデレってあくまでヒロインら一部キャラがロシア系の血筋を引いてるってだけで
国や指導者を礼賛してるわけじゃないんだし、別にリアル情勢と関係なくね?

1655 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:20:43.666996 ID:kXp5n8wm
>>1651
>>1652
>>1653
ワグナス!!!

1656 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:21:08.953923 ID:Q0K4YF6n
大戦中「英語使ったら非国民」とか言ってた集団と同じ感じ。


1657 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:22:21.217228 ID:Ua1OJJWg
実質淫夢なんでしょロシデレのアニメ

1658 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:24:41.120890 ID:uBagwo+N
ttps://uploader.purinka.work/src/46032.jpg
あ・・・アイドルの姿か?これが・・・

1659 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:25:33.731305 ID:bR05ajIx
正直ロシデレってヒロインの見た目可愛くて主人公以外の他人に意味が理解できない言語を使ってれば
別にロシアじゃなくてもいいしなぁw

1660 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:25:55.199892 ID:yOnFSowu
ヒント:961社長のお気に入り


1661 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:26:02.559455 ID:fFS6/F8N
>>1637
ギリシャ系はもとより誕生日が設定されてる(星座がわかるやつ)はフォーゼで全部いけそう

1662 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:29:03.686597 ID:77PGKkHu
>>1649
息子が「もう異母弟妹増やさないでほしいの」と師匠筋の永井一郎に泣きついて
師匠からパイプカット勧められるというエピソードは声優ではなくコメディアンの芸の肥やしやで

1663 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:29:08.241760 ID:kXp5n8wm
仮面ライダーと聖闘士星矢は蟹座に謝って

1664 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:29:46.391725 ID:Mgbe/TVj
シエルパイセン♥絆10ですね♥これからもいっぱい絆深めましょうね♥
まだ絆9の偽後輩なんかよりずっと可愛いですよ♥

1665 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:31:27.138789 ID:ewteRJd2
ことねの妹たちも可愛いな
ttps://i.imgur.com/4qsF0p6.jpeg

1666 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:31:35.744797 ID:dkKr2/TI
>>1663
何でや!
龍騎の蟹はナイトのファイナルベントを迎撃して弾き返せる程度には強いんやぞ!!

1667 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:32:24.020592 ID:77PGKkHu
>>1663
ワイくんさそり座なんやがスカーレットニードルは15発撃たないと敵を倒せないから弱い疑惑は汚名返上で来たんかな

1668 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:33:35.801898 ID:8GXPgv+1
>>1665
学マスで比較的まともなのがこの娘だけとかバランスおかしくないか?

1669 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:34:12.764012 ID:2/mFInQp
淫夢語録やタフ語録でデレるヒロイン?

1670 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:34:52.229215 ID:iOI5wI5Q
>>1659
なんJ語やオンドゥル語やグロンギ語でデレるヒロインでも良いな

1671 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:35:18.263551 ID:Xs/SPuTm
今シュタゲ作ると淫夢語録で喋るメインヒロイン
嫌すぎる

1672 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:35:40.858843 ID:Mgbe/TVj
時々バイナリでデレるヒロイン

1673 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:35:51.478103 ID:zmXfEPzH
>>1667
初手アンタレス確かやってる

1674 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:36:07.499564 ID:fFS6/F8N
>>1668
もっと常識人は減らすべき…そう言いたいのか?

1675 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:36:10.472589 ID:dkKr2/TI
>>1667
技の性質上、光速拳を15発どころじゃない数叩き込んでる獅子座の悪口はそこまでだ!

1676 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:37:09.574159 ID:wXO9rcZO
シュタインズ・ゲート リブート で助手のオタ言動が令和になってたら笑うわ

1677 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:37:30.695844 ID:l4+mRBqP
>>1669
その存在が許されるのは童帝スレくらいのものだゾ

1678 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:39:10.388991 ID:SlqFU+KS
アイマスは他の作品も変わったアイドルばかりでは?
sideMが比較的常識人多めな気はするが

1679 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:41:41.832383 ID:071iuopp
ロシデレよりも拓銀令嬢のがヤバい
アニメ化しないかなあれ

1680 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:42:56.145889 ID:zmXfEPzH
サンタクロースもプレゼント届けるのは大変な時期なんやね
ttps://i.imgur.com/NDykx1T_lq.mp4

1681 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:43:43.505923 ID:Mgbe/TVj
お前らはサンタさんに何をお願いしたの?

1682 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:44:18.990730 ID:7KVUVdMv
>>1658
ついに出たのか解散理由かもしれないキャラが

1683 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:45:59.205945 ID:c619c9sT
>>1679
いきなりロシア王族の血とか言われて萎えた…

1684 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:46:14.119087 ID:071iuopp
>>1681
かわいい妹系メスガキアンドロイド

1685 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:47:39.132144 ID:DJXNct8G
拓銀令嬢の作者って元やる夫スレ主?

1686 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:51:12.741864 ID:R8Z+MEQE
>>1658
>その本性は冷徹にして残忍
アイドルの紹介か?

1687 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:51:21.844898 ID:zmXfEPzH
友好国?
ttps://i.imgur.com/h3lCeQ7.mp4

1688 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:54:36.825342 ID:8VeqAgEw
>>1685
似たようなの書いたこともあるけど違うやで

1689 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:55:23.972305 ID:iVV+G+ct
>>1663
わいくん射手座なんだけど
いまいち影が薄い……薄くない?

1690 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:56:21.450718 ID:C+ZBePpo
ロシデレはアニメのロシア語監修がかなりヤバイ人だと聞いた

1691 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:58:12.520025 ID:Qg8IZpew
>>1686
ドラッグキメてるとか男に貢いでるとかよりいいじゃない

1692 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 08:59:15.403667 ID:Makalzkn
>>1663
牡牛座ワイ、かませ扱いに憤慨。

1693 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:00:52.057414 ID:k2TpuzQ7
>>1676
淫夢語録に・・・?

1694 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:01:02.224892 ID:qqob7t5t
>>1676
現在の秋葉原ってネタになるのかしらん

1695 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:01:07.013158 ID:4QU25Nqx
>>1658
メスガキ要素マシマシになった幸子みたいなやつがおる…

1696 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:01:24.436953 ID:ukxUVpO/
>>1689
なんでや良い役どころやんけ

1697 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:01:49.354445 ID:iOI5wI5Q
>>1687
日本だって外国の軍人招いたとき、艦娘のパネル飾っていました
横に並んだ写真撮っている人も居たから

1698 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:02:10.270034 ID:P70stRrl
>>1658
この元手毬の仲間は雷を消せるらしいね

1699 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:02:22.995215 ID:zmXfEPzH
>>1694
っ 16bitセンセーション

1700 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:02:28.565706 ID:qqob7t5t
>>1683
やってることは兎に角乙女ゲー世界です
忘れてはいけない

1701 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:02:46.468635 ID:Q0K4YF6n
>>1692
星矢戦がほぼ「星矢の力試し」だったけど、絶望感も凄かったアルデバラン戦は個人的ベストバウトです。

1702 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:04:50.668024 ID:iOI5wI5Q
本編の星矢はブロンズのナンバーがメインだからゴールドの出番はそこまで多くないのは仕方ない
冥界編でカノンが大暴れしたのが一番長いゴールドの出番かな
外伝だとゴールドが話の中心になるの有るけど

1703 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:05:37.411742 ID:7MFMFC5m
拓銀令嬢はかぐやさまと同じく財閥かいたいないから華族と財閥の力と地位高い世界だからな。あと世界観が内乱規模の騒乱あったりとかな

1704 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:06:52.131608 ID:sLhLYxxp
シュタゲでシコれるのフェイリスしかいない

1705 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:08:47.784865 ID:qqob7t5t
>>1699
商業三巻出るのかなー

1706 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:08:53.030268 ID:P70stRrl
>>1704
なんでや!
るかおるやろ!

1707 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:09:21.684733 ID:zEF/NAS7
>>1702
ロストキャンバスは基本主人公のテンマ君がそれぞれの章毎にメイン張る黄金に関わっていくスタンスだったからな
魚と水瓶蠍とかテンマのいない戦場での出番だったから殆ど顔合わせしてないのまでいたし
おかげでママンがコスプレ授業参観するまでテンマのキャラが薄いとかいわれたからな

1708 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:10:01.935242 ID:myc2OWCS
ゲルまゆでシコれ

1709 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:10:24.809064 ID:rjLcS6O1
うーん、宅配ボックスってテントに入れといても機能するんだろうか?
(ネフィア解体で荷物がつらい感)

キノコと宅配ボックスと焚き火の紙テントが欲しい

1710 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:10:27.261000 ID:xSi2ffVB
ワイ双子座二重人格にされがち問題

1711 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:15:15.943197 ID:zEF/NAS7
>>1710
アスプロスにーさんは外部の影響あったとはいえ二重人格とかじゃなく素の言動であんだけ好き勝手やったぞw

1712 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:16:47.319458 ID:Is6vJbht
>>1704
まっちょしぃでヌけないと申すか…

1713 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:18:13.420302 ID:4QU25Nqx
二重人格かつ本当に双子だった星矢の双子座は凄いなあ

1714 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:19:03.905325 ID:77PGKkHu
>>1710
女の子にTSして廬山昇竜破しなきゃ

1715 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:20:03.496850 ID:lgN/vTD6
元の星座の逸話で考えると山羊座魚座の方がまあまあ残念だなと思う山羊座

1716 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:20:56.748456 ID:5b3q9KyQ
>>1644
でもそれ防ぐなら声が劣化する前に作品が終わるか演者が亡くなるかしかないじゃんね…

1717 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:21:02.189245 ID:fi68PZ42
学マスにグリリバ参戦か……
社長世代でも理由(ワケ)あってアイドルやれるな

1718 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:21:42.432997 ID:l4+mRBqP
>>1709
テントは自分の土地でのみ機能する家具は機能しないらしいので宅配ボックスはアウト
まぁいけたら便利すぎるからなぁ

1719 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:22:01.823362 ID:myc2OWCS
>>1717
アカシックバスターはコイツでも撃てるの?

1720 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:23:44.667758 ID:1eqsKy3n
>>1711
双子座の黄金聖闘士出てきたが溶岩風呂とか聖衣食うとかなんやこのヤバい奴…→兄貴は別方向にもっとヤバい奴でしたの流れは本当酷い
過去回想で自分に幻朧魔皇拳打ち込むシーンの笑顔は最高に輝いていた

1721 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:25:14.763930 ID:77PGKkHu
>>1719
魔法剣エーテルちゃぶ台返しならワンチャンあるか

1722 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:25:42.851026 ID:zmXfEPzH
>>1716
AIと組み合わせて声は全盛期で演技は現在のスキルみたいな事は出来そう

1723 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:27:29.478325 ID:kXp5n8wm
ハリウッドはもう実現したらしいな
CGとAIで過去に亡くなった俳優をスクリーンに再度登場させたとか
これならある意味永遠に俳優とかは亡くならない
スクリーンの中とかで生き続ける

1724 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:28:57.089281 ID:qqob7t5t
ときメモ1リメイク、イベントが増えているみたいなんだけどボイスどうするのかのう……

1725 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:29:36.202679 ID:Mgbe/TVj
本性が元・ヴォルデモートの夢女は面白すぎるんよ

1726 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:29:51.722603 ID:XL2TGLQc
普通は声まで含めてのキャライメージだし
星矢シリーズみたいに同じキャラでもゲームアニメ映画で声優ガンガン変えてくぜ〜みたいな方針は中々珍しいよな

1727 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:30:06.052091 ID:5b3q9KyQ
>>1722
出演料きちんと払うなら文句言う演者もそんないないだろうけと現実はそうはならんだろうねぇ

1728 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:33:05.943117 ID:4QU25Nqx
>>1727
演じて銀幕に写ってクレジットされるってことに生き甲斐感じるタイプの人はどうしてもね
アメリカだからって全員が全員お金だけで済ます人種じゃないんや

1729 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:33:11.488087 ID:zmXfEPzH
>>1727
いや、コナンのボイチェンみたいなイメージで所有者は声優さん自身

1730 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:33:21.490399 ID:Qg8IZpew
うっとおしかったときメモの爆弾だけど、明確な恋人作らず複数の女の子と遊んでたら変な噂もたつよね

1731 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:33:49.044703 ID:lgN/vTD6
>>1730
廊下ですれ違っただけなんですけど!

1732 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:37:35.692526 ID:k2TpuzQ7
周囲からの認識と女本人の認識は別であるし、そもそもまともに接触してないのに起爆は狂人メンタルなんよ

1733 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:39:20.260048 ID:5b3q9KyQ
>>1729
あぁまだ完全に機械出力なわけでなく演技時代は本人なのか
それならまだまあ

1734 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:41:00.608324 ID:VKA0B7z4
>>1727
AIだってただじゃないんだから
その経費分は出演料から差っ引くだろうしな
映画会社以外誰も納得しないわ

1735 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:41:54.015773 ID:BU8KVb6U
ヨシオすまない。
平成はやや怪しかったけど、令和の時代に個人情報を提供するのが犯罪である事を失念して
お前を監獄送りにしてしまうなんて・・・!?

1736 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:46:11.712399 ID:5EKrpNO/
荒野の七人でスチーブマックイーンが名前の位置やたらこだわって
ユルブリンナーより目立たせろ!って譲らなかった
ってシェフ大泉が雪降る林の小屋建設現場で飯作りながら言ってた

1737 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:49:53.152965 ID:8GXPgv+1
>>1674
所属プロのPが「アイドルなんて皆、ガワがいいだけのキ◎●イ集団ですよ」なんて言うと思ってるのか?

1738 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:51:39.819626 ID:qqob7t5t
>>1735
科学部の各種兵器発表や風邪の特効薬が嫌な形に刺さることに?

1739 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:52:30.848404 ID:tx+ieH/M
つまり、
ボディペイントで町中歩いたりするやつとか
朝起きたときは鶏の鳴き真似して寒中水泳したりするやつとか
帰りが遅くなったら門番に入れてもらえないとか
そんなのがウケる時代?

1740 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:53:24.840957 ID:6vQmzwXo
>>1739
全員歴史の時間に聞いたことあるな
おかしいぞそんな変人が……

1741 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 09:53:56.321642 ID:5EKrpNO/
>>1739
ハリーポッター役の人が好んで演じそう

1742 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:00:03.360345 ID:yxEjq6jO
グラブルくん流石に今回は自重したか…>マックコラボ、2週に分けて各1回セットを購入のみ。
前回配布のスキンは手に入れてるし、金剛互換1個のためにわざわざマックいくのはめんどいからスルーかなぁ…。

1743 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:00:48.152723 ID:6vQmzwXo
食うの手伝ってやろうか?

1744 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:03:58.303522 ID:7KVUVdMv
グラコロは好きじゃないんだよなぁ

1745 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:06:16.386191 ID:ryeWXWP4
そもそもマックに全然行ってねぇな
最後に行ったのがいつだったかすら覚えてないレベル

1746 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:06:38.128647 ID:A/f+ZGSQ
ドムドムで去年喰いそびれたまいたけバーガーやってくれるのでありがたい
ttps://domdomhamburger.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/konyahamaitake2024_poster.jpg

1747 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:07:32.766139 ID:k2TpuzQ7
おじさんはね、もうダメなんだ。マクドナルドは・・・

1748 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:08:14.362231 ID:77PGKkHu
>>1739
ボディペイントで服の絵を描いて通行人を誤魔化す野外露出癖AV?

1749 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:09:49.448504 ID:tx+ieH/M
>>1747
そんな!昨日じろうで一番食ってたじゃないですか!
イスラエルがどうたらとか関係ないじゃないですか!

1750 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:10:03.412087 ID:x7VplsaJ
ナイトってデザインとかクッソかっこいいけど
契約モンスターが弱いから本来下から数えた方が早い強さよね

1751 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:11:25.625434 ID:tx+ieH/M
>>1750
なんならメンタルも殺人に向いてるわけでもない
神崎は別にちゃんとしたゲームをやりたがってたわけでもないけど

1752 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:11:27.363761 ID:ryeWXWP4
ナイトサバイブほんと好き

1753 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:12:27.529269 ID:i8GiySer
いつ頃からか忘れたがマックの味が舌に合わなくなった
テリヤキはまだ食えるが季節限定系は美味しく感じない

1754 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:14:03.157341 ID:yxEjq6jO
ビッグマックのソースが好きなんでたまに食いに行くくらいかなー。
なんか某コーヒーと輸入食品点で売ってるバーガーディップがほぼビッグマックソースって聞いて買ってみたらマジでビッグマックソースだった…。

1755 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:14:53.510247 ID:pNQ+qKGd
マクドナルド以外のハンバーガー屋が近所にない人もいるんですよ
滅多にバーガー食わなくなったわ

1756 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:15:04.393444 ID:9uBh6oeX
>>1749
ここには若くない人から年寄りまで幅広く居るんだよ
マックでも無理な人からクソデカハンバーガーでないと満足できない人まで

1757 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:15:08.908783 ID:tx+ieH/M
マクドナルドは正直ポテトが一番好き

1758 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:15:40.394048 ID:IUWrg+dB
最近のプライズはこのレベルか
ttps://pbs.twimg.com/media/GemWAh2akAAitIl.jpg

1759 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:15:47.215250 ID:tx+ieH/M
>>1756
老若男女がいるか……女はそうさな……

1760 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:16:48.462583 ID:myc2OWCS
>>1758
可愛いけどもうヒンメルがシコリつづけて童貞のまま80で死んだあとなんやろうな

1761 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:17:09.262661 ID:9uBh6oeX
そういやモスやロッテリアも近くの店無くなったな
近くに有ると言うのはメリットよね
思いついたときに行くファーストフード系列は特に

1762 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:17:50.356423 ID:pNQ+qKGd
>>1758
足の指の拘り具合からしてこりゃあ気合の入った変態が作ってますよ

1763 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:18:04.812288 ID:i8GiySer
>>1759
性別女も普通にいると思うよ
童帝スレに入り浸ってる時点で性別なんて誤差だけど

1764 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:18:50.471941 ID:x7VplsaJ
チェーン店じゃないバーガー屋のバーガーって美味い所はマジで美味いよね
そしてかなりデカい

1765 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:20:14.289811 ID:X5MKiK+D
>>1758
いつから製品が見本どおりになると錯覚していた?
この手のはある程度割引いて考えたほうがええやで

1766 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:21:33.689078 ID:yvZ73tuR
グランクラブハウスは好きだった
サムライマックはソースとパンズ以外同じだからそれで良いじゃんとか言われたけどソース違うから食わんのや

1767 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:22:07.440150 ID:qrOzVqij
マクドナルドは、金券ショップで買ってきた株主優待でトッピング増し増しで、ポテトも飲み物も無料サイズアップが正義
倍ビッグマックセットの最大トッピング最高!

1768 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:23:55.946014 ID:wWD8T/le
あらやだ!私心はお姫様ですわよ!

1769 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:24:49.330470 ID:9uBh6oeX
精神年齢なら10代だぞ

1770 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:26:40.943792 ID:n4p9UKkm
すまない、食べ放題予約していたタマモクロスなんだが?

1771 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:28:18.176913 ID:qqob7t5t
>>1750
なにかあると後ろ回し蹴りする見栄えの良さは好き

1772 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:30:16.453608 ID:9B8LPXhX
食べ放題はウマ娘お断りです

1773 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:30:53.764425 ID:n4p9UKkm
コスプレイベントに松田さんが蓮のコスプレで来るのは反則ですよねぇ!?

1774 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:36:22.176185 ID:9B8LPXhX
エルデンリングの新作?

ttps://x.com/fromsoftware_pr/status/1867379150623047713
>協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN』を発表いたしました。
> 2025年に発売予定です。ご期待いただければ幸いです。

1775 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:39:31.042741 ID:nfXEjrID
神石の凸じゃない解放には使えないからなあ……

前回のマック古戦場の時、ヴァルナにハンバーガー納める絵がバズってたけどあの時はまだ誰もヴァルナの正体がずんだもんとは知らなかった

1776 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:39:48.341372 ID:9B8LPXhX
>>1774
ELDEN RING NIGHTREIGN デビュートレーラー【The Game Awards 2024】

ttps://www.youtube.com/watch?v=x3QShHqQHQc

1777 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:40:05.351635 ID:P70stRrl
ttps://x.com/nire023/status/1867195515588460854
ちゃんと左右確認できててえらい

1778 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:42:12.661314 ID:i8GiySer
>>1775
250にするためなら凸してから砕けばいいから意味はあるぞ

1779 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:45:11.806464 ID:VKA0B7z4
>>1774
協力型かぁ
パスやな

1780 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:45:15.268180 ID:CATCDQAv
役者さんの性格は城戸と蓮と逆なんだっけか

1781 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:46:13.519900 ID:yOnFSowu
蓮の人はだいぶフレンドリーというかネットの流行見つけては自分も試してる感じがする
一時期ライダーに歌ってみてとかやってた

1782 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:46:16.559041 ID:nfXEjrID
>>1778
あー、そっか砕く石が凸ってあったらアニマもその分もらえるのか

1783 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:46:39.821452 ID:nfXEjrID
>>1781
ちいかわにも乗っかってたな

1784 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:48:16.373883 ID:hCfUVSlP
>>1775
キャラを作るのは仕方ないにしても、作ってたってばらしちゃいかんだろう

1785 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:48:48.138402 ID:TXaoKIwz
エルデンリング新作スゲェ!
はよやりてぇぇぇぇ

1786 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:49:31.694107 ID:Ka2fD8Yd
>>1783
Twitterのあれで名前が戻らなくなってたやつなw

1787 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:49:55.625330 ID:yOnFSowu
>正体がずんだもん
ヒシミラクル型か
ttps://ul.h3z.jp/EhLkF69U.jpeg

1788 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:51:57.941712 ID:TXaoKIwz
これ、フロム版モンハンかな
いいねぇ、モンハンのケツ叩いてくれ

1789 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:55:40.719236 ID:k2TpuzQ7
モンハン型なのかねぇ
情報少なすぎない?

1790 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:55:48.147400 ID:Mgbe/TVj
フン……貴様は歌唄いというわけか!!ならば俺はケツ痛いだ!!どちらがより美しい音色を奏でられるか勝負だ!!ああああああああああ!!!

1791 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:59:16.350291 ID:myc2OWCS
>>1790
どうしてこんなのが生まれたんだ!

1792 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 10:59:40.494427 ID:l4+mRBqP
協力型サバイバルアクション…
ゲーム性の見当がつかんな…

1793 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:00:03.181908 ID:QjjDnOgw
ヒップソーサラー

1794 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:00:42.030084 ID:i8GiySer
>>1788
どうすんだよフロムのゲームバランスのモンハンになったら
パリィ前提の難易度とかやりたくないぞ

1795 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:01:05.234059 ID:QjjDnOgw
ソロでも出来るけど複数でやると楽しくなるヒューマンフォールフラットみたいな感じで一つ

1796 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:01:13.792184 ID:wXO9rcZO
ケツバトラーと統合しろ

1797 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:02:46.308308 ID:g+rUzVrg
>>1794
フロンティアの高難易度クエみたいなのが見られるのか

1798 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:03:15.313773 ID:VKA0B7z4
サバイバルで期限は3日間ぐらいしか読み取れないな
あとは本編の協力と変わらんように見える

でも壁登りと飛行系乗り物はいいな
というか本編で欲しかった

1799 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:03:52.452175 ID:l4+mRBqP
>>1797
見てる分にはいいけどやりたくはないな!

1800 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:04:01.286115 ID:VPF/nZG4
大丈夫、全部カウンター居合抜刀できる腕ならパリィとか簡単だよ

1801 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:04:09.070387 ID:9B8LPXhX
ゼルダの時オカとムジュラみたいな関係のゲームになるんでは

1802 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:04:10.542634 ID:rjLcS6O1
>>1794
フロムは昔モンハン世界で作ってるから……
(アイルー村)

1803 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:11:19.852929 ID:k2TpuzQ7
ボカボカ巫女村

1804 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:12:31.547358 ID:QTQpMrsh
大丈夫
アーマードコア6のランクマ上澄みは敵の攻撃で致命的なのを全部シールドでIGしたりするから

IG…イニシャルガード。シールド毎に設定されている一番防御力が高い瞬間。一部の例外を除き発生から0.6秒から1秒ほど
   ランカーは中間距離からのグレネードはもちろん至近距離から放つ重ショですらIGしてくる

1805 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:12:58.921472 ID:dJ95A72f
>>1788
今のモンハンでケツ叩くべき部分はストーリーぐらいかな
なんか昔のカプコン・モンハンナンバリングスタッフ知ってる身としては
信じられんぐらいプレイヤーの意見に耳を傾けてるし……

1806 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:13:54.491019 ID:4QU25Nqx
>>1797
全裸縛りみたいなことやらされるんじゃない? エルデンリングで見たやつだこれ…

1807 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:14:53.964688 ID:ukxUVpO/
>>1804
一部の上澄みしかできないじゃないですかーやだー
シールドなんて使えんわ……

1808 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:14:59.055044 ID:sLhLYxxp
3日以内に全褪せ人を倒すラストエルデン

1809 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:16:50.736449 ID:9B8LPXhX
掲示場にはなんでは廃人フロム人がよくいるけど
新作もそこまでの技量が無くても数ヶ月掛ければ
なんとかクリア出来る難易度にしてくるでしょ

1810 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:18:14.314615 ID:Xs/SPuTm
あ、ウインバリアシオンってカノープス候補なんか
相手が…あー、可哀想な年代か…

1811 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:18:47.453230 ID:QTQpMrsh
>>1807
Aランクくらいからもう盾ないとやってらんねえ感じよ今
盾持ってない軽量接近戦機はだいたい近接スタンガン機に狩られるけど
シールドさえあれば敵射程でシールド展開しっぱなしにしとけばスタン機は逆にカモ

なお上澄み勢は重ショ撃つ時に腕上げる動作見てシールド展開してくるのでクソ

1812 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:19:01.460424 ID:k2TpuzQ7
難しい難しい言われるけど、並の人間ならクリアできるもんだしね
沢山死ぬ暗いマリオなだけだよ

1813 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:20:05.503191 ID:l4+mRBqP
エルデンリングは4キャラくらいやったけど実のところ害獣を始末したのは1キャラだけなんだよなぁ
DLCはエニルイリムの途中で止まってる

1814 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:20:26.264728 ID:LGzWRkPr
先輩達が盾使ってたのは正しかったんか
まあ先輩達カタフラクトに負けるくらいちょっと弱いが…

1815 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:21:59.688814 ID:QTQpMrsh
>>1814
使い慣れてない人が盾持つとただの置物になって総火力減るのが

1816 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:22:02.120545 ID:9B8LPXhX
>>1814
621が戦ったのは不完全状態ので
ハウンズが虐殺されたのは完全装備状態&アイボールによる支援付きだから
単純比較出来ンぞ

1817 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:22:59.623167 ID:TXaoKIwz
フロムゲーはプレイヤーが高難易度突破した、上手くなったってプレイヤーに思い込ませるのが抜群に上手いから
絶対的な難易度としては死にまくる割にはそこまで難しくないっていうちょっと変なゲーム

1818 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:24:33.975992 ID:g+rUzVrg
全部回避すれば大丈夫ですよ、ってプロハンさんが言っていた
フレーム回避してモンスターにまとわりついて乱舞を叩き込むのは真似できない

1819 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:24:47.867277 ID:yOnFSowu
エルデンリングはボスのばちばちより侵入が楽しかった
全裸で肌を灰色にしてそこら辺で寝転がってると案外気づかれないんだ

1820 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:25:13.601135 ID:9B8LPXhX
「ICO」や「ワンダと巨像」を手掛けた上田文人氏による最新作の映像公開【TGA2024】
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1647301.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=PzyVhwSe5UM

デカいのを小さいのが殺すゲームのイメージが強いけど
今度のは逆になのかな

1821 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:28:00.158278 ID:n9B0ttZW
>>1810
ヴィルシーナみたいにオルフェがいないとこで勝ってるかというとそういうのもないしね

1822 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:31:52.321209 ID:QTQpMrsh
龍が如くスタジオの新作ゲーム『PROJECT CENTURY』が発表。1915年、大正時代が舞台に
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/241213s

大正時代かー
第一次世界大戦前と後の好景気と大不況に絡んだヤクザの話でもやるのかねえ
あるいはシベリア出兵したヤクザの話かそれとも米騒動か

1823 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:35:15.308751 ID:RztMuaZa
>>1822
新サクラの続編来たか!

1824 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:36:10.203006 ID:qqob7t5t
>>1811
あーそれで例の剣盾アセン映像器(違う」

1825 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:36:51.099734 ID:BQzYJN0T
現役のカノープス候補、ディープボンド!
…なんとかして有馬勝てないですかね?大雪降るくらいは前提だけど

1826 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:37:37.325975 ID:TXaoKIwz
鬼武者も復活か
IP増やしてきたなー

1827 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:38:55.051094 ID:9B8LPXhX
>>1823
春日&桐生「「俺たちで歌劇団を!?」」

1828 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:39:55.860891 ID:Makalzkn
>>1827
真島「桐生ちゃ〜ん♡誰か忘れてへんか♡」

1829 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:41:02.061025 ID:QTQpMrsh
大神さんポジ誰にすんだよ
そして華撃団5人は桐生、春日、真島とあと誰だよ

1830 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:43:09.574822 ID:x7PbcL8+
大吾に渡瀬や!

1831 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:44:01.542386 ID:zmXfEPzH
大正だと新選組と被らない?
ttps://ryu-ga-gotoku.com/Ishin_kiwami/assets/img/top/cast_keyvisual.png

1832 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:45:58.182188 ID:qqob7t5t
>>1829
大神さんは使いっぱか何かでは(まだ12歳)

1833 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:47:18.678949 ID:bwWMlaYg
>>1825
おドウ負かすにゃイクイはいらぬたった一雨降ればいい
プボ君だんだん気性難出てきたって話見たけどどう、有馬やれそう?

1834 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:47:43.808558 ID:XULRbBym
>>1825
道悪だとブローザホーン来ねえかな

1835 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:48:00.972937 ID:tx+ieH/M
>>1832
この年齢なら女の子が男の子を演じるのはそこまでおかしくないからハルカポジで

1836 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:49:32.230418 ID:7MFMFC5m
1915年ググったら、第一次世界大戦最中だけど何をやるんだ

1837 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:49:40.174391 ID:J1bjRwEt
>>1831
永倉新八は大正4年まで生きてるな

1838 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:51:38.877230 ID:Makalzkn
>>1836
そら大正維新よ。

1839 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:51:47.557330 ID:bwWMlaYg
秋山は月組かなんかの隊長でええか

1840 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:52:34.396244 ID:QTQpMrsh
任侠華撃団こわいお……

1841 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:53:06.509154 ID:x7PbcL8+
一つ、誓って殺しはしないこと!

1842 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:53:15.296582 ID:ukxUVpO/
過劇団になってそう……

1843 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:54:27.219033 ID:dIc3FkJt
勝手に金策したら切腹な

1844 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:54:46.712027 ID:bwWMlaYg
表ののシノギが気になるところ

1845 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:54:52.306602 ID:g+rUzVrg
765なら体を固定して食べさせるような気がする
ttps://pbs.twimg.com/media/Gemw6tMboAAZh8f.jpg

1846 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:55:53.470703 ID:rLbUQOMV
これが(ヤクザの)正義だ!でヤクザ礼賛ムーブなゲームを作るのかな?

1847 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:56:16.832265 ID:rLbUQOMV
>>1844
ガキモツ…

1848 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 11:57:47.146423 ID:9mHcWmtz
牛鍋と偽ってるけど実は孤児だった?

1849 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:02:04.511138 ID:7MFMFC5m
戦前は自力救済の時代だからきれいなヤクザもやれる

1850 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:02:51.985386 ID:x7PbcL8+
やるとしたら東城会設立とか?
でも出来たの第二次後だっけ?

1851 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:04:17.125919 ID:DcdUqZVI
>>1846
アストロ「今の世の中にこそ極道が必要だ!」

忍極の極道「せやせや!」

1852 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:04:54.595756 ID:U4Z0WXtQ
詫び石でロウヒ出ないんだけど何を詫びたつもりなんだよ

1853 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:05:02.806823 ID:Mgbe/TVj
ガキモツは本来売り物にならねえ「放るもん」だった
だが俺たちがモツ鍋屋を流行らせて新しいシノギにしたってワケ

1854 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:05:56.737488 ID:hCfUVSlP
>>1851
そっちの極道はもはや同じ人間と言えない生き物だから

1855 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:06:10.142739 ID:rLbUQOMV
>>1851
前作が暴走族かっけぇ…で、次回作はヤクザ…すげぇ…ムーブとは見事やな

1856 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:07:59.854906 ID:Ef+Pks+x
ジョジョ7部のアニメがリークされたってマジやろか?

1857 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:08:19.248384 ID:Mgbe/TVj
生きてりゃ新興国に
死んだらモツは金持ち(ブタ)に、肉は肉屋に、骨は焼いて砕いて畑に、髪はかつら屋に
ガキに捨てるところナシだ

1858 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:08:32.024214 ID:rjLcS6O1
>>1829
キムタクはだめ?(

1859 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:09:01.691923 ID:Mgbe/TVj
キムタク演じてるキムタクってそろそろ流石にキツイだろ歳が

1860 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:09:28.934668 ID:i7gRd/vT
>>1856
アニメーター過労死アニメ化やれるのかしら

1861 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:09:34.019442 ID:wXO9rcZO
ヘルズクーポンのない時代の極道はよわそう

1862 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:09:52.127285 ID:IK6F78iQ
>>1852
ロウヒで石を浪費……フフッ

1863 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:10:17.955266 ID:VBKiczKG
>>1858
真面目にジャッジアイズ組のパーティ普通に好感持てる感じだからなぁ
戦闘組4人だけじゃなく

1864 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:10:26.133691 ID:wwd6g4zI
キムタクがキムタクでいられなくなる日

1865 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:12:17.915786 ID:hCfUVSlP
ロウヒってメガテンでいなかったっけ?
グラはコカクチョウとかハーピーみたいな感じだったと思うけど

1866 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:12:33.893527 ID:7MFMFC5m
きむたくのごとくをsteamセールで買ったが重くて落ちる
あたらしいパソコン買うか

1867 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:13:03.367695 ID:DcdUqZVI
>>1864
そして次のキムタクが現れる

1868 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:13:34.286050 ID:Mgbe/TVj
キムタクが!キムタクが追いかけてくる!助けてくれ!あ……

1869 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:14:37.862797 ID:uBagwo+N
ttps://www.youtube.com/watch?v=A902nLcyhmY
ワンパンマン10週年か〜本編の次の更新何時かな

1870 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:15:14.130653 ID:Ef+Pks+x
>>1860
ジョジョのアニメ、一部から6部まで見たら
やっぱ後になるほど背景とか簡略化していってるなぁ・・・って思った

1871 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:15:41.422268 ID:f3Je25Os
>>1865
ロウヒーローかタクヒの見間違いじゃないかな?

1872 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:16:37.776214 ID:Mgbe/TVj
北欧の魔女だから出ててもおかしくないが調べてもFGOしか出てこねえ

1873 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:17:03.960003 ID:x7PbcL8+
キムタクが如くは味方側が無能ポジにならないからストレス溜まらないのも良いんだ
桐生ちゃん、4〜6でちょっと話聞かない性格になったの結構言われたんだろうなって

1874 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:18:01.348203 ID:GeOMcXiW
>>1869
村田版でやってるブラスト掘り下げはいらねえなあってなる
逆に、単行本最新刊のガロウと金属バットのタッグはすごく好き

1875 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:18:17.808102 ID:oefg2YSJ
>>1860
またネトフリ案件になるんじゃね?金ならいくらでも出すぞ!

1876 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:18:38.076464 ID:rjLcS6O1
記憶にある範囲では出てないとは思う

1877 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:19:34.623244 ID:ukxUVpO/
>>1862
ゴッホちゃんステイ

1878 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:19:42.905203 ID:GeOMcXiW
>>1873
桐生ちゃんも人の話聞かないし遥もイライラさせてくるしなあ
7と8は別シリーズと考えて、0と1と2だけでやっぱいいと思うわ
あと、あまり話題にならんが、見参は好き。維新をリマスターするならこっちリマスターしてほしかった

1879 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:19:53.191597 ID:tHg7/Fgy
ジョジョ7部は日本人より外国人に支持されてるイメージある
やたら熱狂的なファンが多い

1880 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:20:28.219246 ID:7MFMFC5m
八神は元弁護士というインテリだしな

1881 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:20:29.609320 ID:DcdUqZVI
というかメガテンもFGOも神話伝承題材だから別に出てるから何?としか……
クーフーリンもスカサハも酒呑童子もドーマンもいるだろ

1882 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:20:31.468417 ID:Makalzkn
七部ってスティール・ボール・ランでええんか?

1883 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:20:42.158812 ID:uBagwo+N
>>1874
ONEでブラスト出さないからその補完なのか本編に追いつかないための時間稼ぎなのか

1884 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:21:22.437358 ID:9mHcWmtz
出てなかった?くらいでそんなカリカリしなくても良いだろうにw

1885 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:21:30.896662 ID:Mgbe/TVj
>>1882
それは白人が勝手に聞き間違えた名だ

1886 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:21:32.955434 ID:KUWMjVOz
ディープボンド一着!ディープボンド一着!右手を上げた武豊!ディープボンド一着!ディープボンド一着!
見事に引退レース、引退の花道を飾りました。 スーパーホースです!オグリキャップです!

で有馬記念制覇でカノープス回避やぞ

1887 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:21:38.824070 ID:dslOET2B
TGAの視聴者数すげぇな
色々合算してとはいえ400万オーバーとか

1888 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:21:53.283343 ID:yOnFSowu
出てるから何?(突っ込まずにはいられない)だぞ

1889 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:22:06.616629 ID:Makalzkn
>>1885
マジカヨ

1890 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:22:15.745724 ID:Ef+Pks+x
馬をCGで処理できれば楽になるのかな?

1891 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:23:03.437308 ID:Mgbe/TVj
プボくんは最近調子悪いからオグリキャップフラグは立ってる
あとは勝つだけだ

1892 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:23:09.051622 ID:hCfUVSlP
>>1871
ああタクヒかも
なんか中国のイメージがあったし

1893 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:24:38.993174 ID:x7VplsaJ
ウインバリアシオンってクラシックは暴君のおかげでボロボロだけどそれ以外はかなり育てやすいよね

1894 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:24:47.355619 ID:Mgbe/TVj
狩って支配し部族の名を捨てさせ別の名を与えて、その別の名すら奪おうとするって尊厳破壊のお手本だよね

1895 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:25:29.901371 ID:QPtKFVP7
>>1878
一番が受け入れられたのもそこはあるだろうなって
一番は色んな意味で話がわかる奴すぎる、そしてヤクザ向いて無さすぎる
あとシリーズ系列で一番ヤクザに向いてるの八神さんだと思う

1896 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:26:02.621877 ID:Mgbe/TVj
ウインバリアシオンは何話でグレートウインバリアシオンにグレート合体するの?

1897 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:26:07.706484 ID:i7gRd/vT
>>1870
流石に馬のボディが適当だったら萎えるなぁ躍動感欲しいわ

>>1875
金持ちは強い(確信)

1898 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:26:08.667742 ID:l4+mRBqP
SBRは「少なめの脳ミソでよく考えたな」と言う完全ライン越えの罵倒が心に残っている

1899 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:26:10.199184 ID:EELqxzgt
価格設定は難しいなぁ
ttps://x.com/DaTa_jp/status/1867378159248888234?t=SZNk70vvDW1QEo7wtgzYdg&s=19

1900 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:26:58.776580 ID:x7PbcL8+
一番は受け止めた上で受け流してるから強いわ
ただ8の一番は達観しすぎて逆に怖かった

1901 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:27:18.431706 ID:rjLcS6O1
でも、「魔女ロウヒ」ってのはどっかで聞いた覚えはあるんよねぇ
カレワラ関連のなんかに興味持って調べた時に引っかかった、とかそんな感じかしら

1902 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:29:34.909238 ID:A/f+ZGSQ
らーめん再遊記、杉井編ひどい終わり方をした、なんだよ最後のガラの悪いババアは、
あと三馬鹿息子の次の事業は高級食パンって、高級食パン事業コケにしているのかと

1903 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:29:36.161002 ID:x7VplsaJ
八神さん弁護士の息子で生粋の弁護士とも言えるのに考え方がインテリヤクザだもんな
病院で一般医者を躊躇なく殴れるのはヤバい奴だわ

1904 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:30:27.455209 ID:k2TpuzQ7
>>1898
俺はそれを軽い挑発ぐらいにしか思わんが、厳しい罵倒なのか

1905 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:33:12.960520 ID:Mgbe/TVj
>>1904
この程度なら職場でもよく聞くよな

1906 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:33:56.731954 ID:x7VplsaJ
鬼武者新作は京都が舞台っぽいが
主人公は誰なんだろうな
一気に時代飛んで幕末とかかな

1907 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:34:30.455960 ID:P70stRrl
童帝スレ民はリス並みの脳みそがないと申すか!

1908 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:35:08.655792 ID:Ef+Pks+x
脳を絡めた罵倒で過去にセリフを修正することがあった気がするジョジョ

1909 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:35:21.870666 ID:KUWMjVOz
まあ仕事中に酒飲む程度の脳味噌だし…

1910 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:36:11.446491 ID:hCfUVSlP
ワイはドングリを埋めた10か所全部覚えてるぞ

1911 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:36:59.389928 ID:A/f+ZGSQ
>>1908
ド低能より腐れ脳みそのほうが分かりやすいとは思います

1912 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:37:10.688552 ID:XcozJNbl
>>1904
匿名掲示板ではたまに見るけど便所の落書きを基準にしてしまうと「社会人としてちょっと」ってなる

1913 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:37:17.218218 ID:OAwRkdEc
>>1908
ド低能をクサレ脳ミソに修正したやつ?

1914 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:37:43.348975 ID:l4+mRBqP
>>1904
言ってる本人が割と賛美のニュアンスで口にしてるのがものすごいナチュラルに見下しててすごい
まぁ言われてる本人確かに脳ミソ少なそうだけど

1915 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:38:07.024515 ID:8POMY37Q
すいませんXBOXで出てたあつまれピニャータのリメイクを待っている者なのですが

1916 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:38:31.323234 ID:qqob7t5t
>>1906
平安時代から幕末までよりどりみどりだからなぁ

1917 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:39:21.670783 ID:Makalzkn
>>1906
平安時代なら頼光さん、頼光四天王の誰か、安倍晴明、義経、弁慶、義仲辺り?
戦国時代なら左馬助続投?
幕末なら新選組の誰か?
こうかな?

1918 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:40:00.175798 ID:A/f+ZGSQ
>>1912
少なめの脳みそはまだしも、池沼とかガ●ジとかになるとラインは越えると思う

1919 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:40:21.499623 ID:P70stRrl
そういや新八って永倉新八モチーフなのに真選組入れずになんで銀時の万屋に配置したんやろ

1920 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:40:28.492088 ID:KUWMjVOz
安倍晴明は武士なのか…?そもそも実在したんかなあの人…?

1921 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:41:41.279789 ID:rjLcS6O1
でもそんな有名どころ選ぶかな?
明智左馬助選ぶようなところだぞ?

1922 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:41:49.854761 ID:Y1EGbq49
京都人「毎日散髪してはります?肩こりもなさそうどすな」(頭の中身が軽くてストレスも感じない責任感もないですね)

1923 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:42:11.480990 ID:XOSlt5YK
>>1902
逆じゃね?
(放っといても客が入るような)ブームは過ぎてんだから、そんなところにお前らが入ってっても成功するわけねーだろってことだし

1924 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:42:59.522279 ID:B/5viWKy
小林よしのりが「アホになったのよ」はダメだったけど「くされ脳になったのよ」だったら通ったとか言ってたなw

1925 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:43:08.454471 ID:x7VplsaJ
鬼武者は一閃のタイミングもうちょっとわかりやすくしてくれたらいいんだけどな
多分今の若いゲーマーはソウル系とかで慣れてるから一閃簡単に出すんやろうな

1926 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:44:45.823723 ID:B/5viWKy
>>1923
しかもブームも過ぎ去って久しい
高級食パン
冷凍食品の無人販売
の合わせ技だからな
普通の感性持ってたらためらうぜw

1927 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:45:00.090244 ID:Xs/SPuTm
死んだぞ

復活したぞ

やっぱ死んだぞ
を繰り返すタピオカ屋とかいう謎ブーム

1928 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:45:35.163153 ID:tx+ieH/M
>>1923
同じ漫画で例えるなら
特に腕とか経営能力もあるわけでもないのに
今更背脂チャチャ系をやり始めるようなもんだしな

1929 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:45:56.238812 ID:x7VplsaJ
柳生十兵衛と言いながら石舟斎出してきたり結城秀康主人公にするシリーズだもんな
アニメでさっしー主人公だからメジャーどころもやってるけど

1930 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:46:32.905916 ID:zJ4Dka4n
冷凍食品の無人販売は出店のブームは来たけど
消費者のブームはついぞ来なかったな

1931 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:46:54.550232 ID:HRIwy3vL
今のラーメンはどのタイプが流行ってるん?

1932 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:47:25.593704 ID:A/f+ZGSQ
>>1924
逆逆、幼少期に後頭部を殴られて、馬鹿になったのよはスーパージャンプの編集があかんって言って
次は腐れ脳みそになったって描いたら、分かりにくいからアホにしておけって言われて、アホになった
でも最終話近くで馬鹿に戻った、私はあほのほうが分かりやすいので、あほでよかった

1933 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:50:20.902290 ID:KUWMjVOz
柳生で思い出したんだけど
魔界天生って映画面白いのかな
古いのと新しいのあるよな

1934 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:50:31.998197 ID:C+ZBePpo
大川ぶくぶの漫画でタピオカは世界改編によって消滅したりまた新しく発明されたりを繰り返してるって見た!

1935 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:50:44.327152 ID:5NpCsUQV
タピオカは流行らせたいってのが昔からタピオカブーム経験してる世代にとっちゃ見え見えだからなぁ

1936 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:51:01.132066 ID:Y1EGbq49
>>1930
売り手は接客要らずで人件費の削減できて24時間販売もできて電気代と補充のみで手間要らず

買い手は24時間いつでも買えるというメリットしかなく、人件費かからずコスト圧縮できてるのに商品が強気の高い値段が多くてよほどでなければ買ってもリピートしない
お得感ある値段にしてたら買い手も

1937 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:51:02.297939 ID:k2TpuzQ7
>>1930
あれはそういう出店のノウハウと設備を売るビジネスだからいいんじゃないか

1938 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:52:29.101504 ID:Y1EGbq49
>>1935
タピオカはヤクザが絡んでたとこのスレでもよく言われてた

タピオカよりナタデココ派
ブームで定着したスイーツはティラミスか

1939 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:52:39.315213 ID:A/f+ZGSQ
タピオカの前はナタデココだったな

1940 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:53:12.226872 ID:tx+ieH/M
韓国系は常に流行ってるからなテレビとか見ると

1941 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:54:15.160129 ID:U4Z0WXtQ
タピオカの前は白いたい焼き

1942 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:54:16.476598 ID:x7VplsaJ
古い方の魔界転生も名作だし観て損はないが
漫画の十〜忍法魔界転生も原作小説のコミカライズとして面白いのでお勧めやで
ついでにケンイシカワ版魔界転生も面白いで

1943 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:54:18.882136 ID:zmXfEPzH
ヒルデガーンにタピオカが負けたから

1944 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:54:37.357221 ID:EELqxzgt
>>1902
馬鹿息子達が遅すぎる参入で夢みたいなこと語って
(不安しかないぞ…)って呆れられてるシーンだろ
高級食パン事業に今頃入るやつはこんな馬鹿だけってコケにしてるって感じたの?

1945 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:55:20.552382 ID:A/f+ZGSQ
>>1940
わたモテの韓流喫茶ででていた、チーズハットグっていうのを食ってみたかったが、繁華街の出店で売っていない
今は竜巻ポテトや10円パンとかが主流になっているな

1946 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:55:24.377957 ID:5NpCsUQV
>>1940
新大久保とか言う立ちんぼ

1947 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:55:48.352098 ID:yOnFSowu
ナタデココが流行ったのは30年くらい前だっけ…スイーツというよりもう普通の食品として定着したけど

1948 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:56:02.292587 ID:A/f+ZGSQ
>>1944
三馬鹿を最後までコケにしなくていいだろとはちょっと思ったくらい、死体蹴りすぎるんや

1949 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:56:04.459733 ID:KUWMjVOz
>>1942
気軽に観れるのは古い方みたいだな
あとでGEO行ったろ

1950 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:58:17.942628 ID:sLhLYxxp
>>1940
毎回流行りと言ってるのは定着してないから何ではw

1951 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:59:24.465821 ID:B/5viWKy
>>1935
そんなんで簡単にブームが来たら苦労せんわいw
両さんの場合、力業で無理矢理ブーム作って定着させてるけど物がいいっていう前提がね?
ttps://tadaup.jp/30e5cb2e2.jpg

1952 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:59:47.442276 ID:EELqxzgt
>>1927
ブームが何度か来てそのたび群がった新参がバタバタ死んだってだけで
タピオカそのものはミルクティー以外も色々な形で普及してるから謎ってほどのもんでは

1953 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 12:59:59.742778 ID:Makalzkn
大神の新作出るやん!!

1954 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:01:14.843283 ID:A/f+ZGSQ
>>1952
タピオカミルクティーは完全に商品として定番になった感じはしますな、でも大手でも販売しているから
小売店としてやっていくのは逆にしんどくなっている?

1955 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:01:22.716808 ID:Y1EGbq49
韓国料理で一般人に定着したのは
キムチ・キムチ鍋・クッパ・ビビンバ・韓国冷麺「ウリは定着した韓国料理四天王」

1956 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:01:28.528109 ID:4QWu/O6n
3兄弟に比べて隠し子が有能すぎる

1957 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:01:39.615851 ID:QjjDnOgw
ティラミス、タピオカ、ナタデココは根付いた商品よね

1958 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:02:11.833182 ID:EELqxzgt
>>1948
それはまあ…昔からそういう感じの漫画だからね…

1959 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:02:37.425992 ID:yxEjq6jO
>>1945
まぁ要するにソーセージの代わりにチーズ入ってるアメリカンドッグだからそら美味いよ>チーズハットグ
一応名前が違うだけでコンビニに売ってないっけ?期間限定品だっけかなぁ?>チーズドッグ

1960 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:02:58.236421 ID:B/5viWKy
>>1955
キムチ鍋以外は焼肉屋の定番ですね…
キン肉マン連載終了直後にゆでが連載していたゆうれい小僧がやってきただと主人公の好物がキムチだったけど
周りからは「変わった奴」扱いだったのに

1961 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:03:29.854409 ID:hCfUVSlP
>>1936
冷凍食品って半額セールとかで買いだめするものだから
いつでも買えるってアピールとしては弱いと思う

1962 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:04:10.340811 ID:5NpCsUQV
>>1953
見てきた 完全新作(ババーン 以外になにもわからん!

1963 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:04:35.565293 ID:A/f+ZGSQ
>>1956
でもオチだと研作は今でもくそ親だった父をどこかで慕いたいって気持ちが残っているのは、ちょっと可哀そうだった
三兄弟は逆に吹っ切れていた

1964 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:08:55.803184 ID:Q/0xm167
この15年くらいでその年流行ったもの見てると
定着したのも消えたのもって感じで、大抵はその年だけどかっと売り出す感じがする
塩スイーツ(フランス)
抹茶スイーツ(日本)
ロールケーキ(スイス)
バウムクーヘン(ドイツ)
ラスク(ドイツ)
ポップコーン(アメリカ)
かき氷(日本、台湾)
カップケーキ(アメリカ)
ダッチベイビー(アメリカ)
ロールアイスクリーム(アメリカ)
タピオカドリンク(台湾)
バスクチーズケーキ(スペイン)
マリトッツオ(イタリア)
カヌレ(フランス)
プジン(ブラジル)

1965 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:10:02.856741 ID:XcozJNbl
>>1964
タピオカミルクティの後にチーズドリンクとかやってたけど死んだなぁ

1966 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:10:09.786130 ID:5NpCsUQV
マリトッツォくんは定義ガバガバ過ぎて割と言い張ったモン勝ちだった記憶

1967 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:10:44.096213 ID:A/f+ZGSQ
かき氷に白玉とかナタデココとか色々いれるのは韓流かき氷だったっけ?

1968 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:11:00.558774 ID:EELqxzgt
>>1954
元々タピオカミルクティーは台湾あたりがブームの始まりでそれが日本にも出店しだしたのがきっかけだから
新規店が潰れて開拓された新規客はそういう大手が取り込んだ
とか聞いたがこれも去年一昨年の話だから今どうかはわからんね

1969 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:11:49.971139 ID:B/5viWKy
>>1965
あったなぁw
すぐに消えたけど

ところでこの子はいつ帰ってきますか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=eqk9St8ojbI

1970 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:13:30.042098 ID:A/f+ZGSQ
>>1968
豆花とかいう豆腐の台湾スイーツにタピオカ入れていたんだよなー

1971 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:13:31.657212 ID:aHu0KRO0
>>1967
白玉は昔から普通に入れるぞ。
ナタデココは知らんw

1972 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:13:45.922469 ID:Ef+Pks+x
マリトッツオは「シュークリームの方が美味しいかなー」ってなった記憶

つか銀チョコでいいかな

1973 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:14:23.975815 ID:7Z3de9ZY
オーギョーチーという台湾デザートが流行りそうで流行らなかったおもひで

1974 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:14:29.548084 ID:SS8n5oy5
カキ氷ってあのふわふわしたやつか マンゴーシロップだのかける

1975 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:14:33.819165 ID:hCfUVSlP
タピオカ、バスチーは結構聞いた
マリトッツォとカヌレもそこそこ見かけた
塩スイーツは塩キャラメルくらいかなあ
抹茶、ロールケーキ、かき氷とかブームじゃなくて普通に売ってるもんじゃない?
ダッチベイビーとプジンは全然知らんなあ

1976 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:14:34.694685 ID:Makalzkn
>>1966
ち、ちがう、これはただのマリトッツォじゃ・・・

ttps://i.imgur.com/FYh9Usr.jpeg
ttps://i.imgur.com/9lAzc82.jpeg
ttps://i.imgur.com/sP2k6Sa.jpeg
ttps://i.imgur.com/tgRTzb0.jpeg

1977 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:14:38.699244 ID:A/f+ZGSQ
>>1972
うちの母はめっちゃはまったな、マトリッツォ、最近見なくなったって嘆くくらい買っていた

1978 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:14:51.347034 ID:QjjDnOgw
BG3とは世界は違うのか
ttps://x.com/tukumo_sui/status/1867404599621300267?t=XZvfVLMn2SupcghtRceK7A&s=19

1979 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:15:19.434006 ID:4QWu/O6n
寿司トッツォの無理やり感は好き

1980 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:15:25.291362 ID:sCmxF10M
チーズドリンクはもう古い、今は飲めるマヨネーズ…と思ったけどあんまり酷すぎて
コンビニで第二陣の補充きた店全然見かけない

1981 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:15:54.300923 ID:EELqxzgt
>>1967
去年話題だった韓流かき氷ピンスはこんなんやね
周りのピンクのふわふわしたのが味付き氷を細く削った物
ttps://tadaup.jp/30eb1b496.jpg

1982 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:16:17.582186 ID:Mgbe/TVj
「飲めるサルミアッキ」
「バカめ、飲める味などサルミアッキではない。地下牢へ連れて行け」

1983 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:16:31.955171 ID:A/f+ZGSQ
今流行しているおにぎり専門店は米の高騰でどうなるのやら?

1984 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:16:51.205417 ID:5NpCsUQV
>>1981
喫茶マウンテンを思い出した

1985 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:16:57.941794 ID:XcozJNbl
韓国内の屋台の流行りのタンフル(糖フルーツの略)はどうなってるのやら

1986 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:17:14.598680 ID:B/5viWKy
韓国から仕入れると安いんだろうけど何でもかんでも韓国発を流行らせようとするのはのう
80年代みたいに何でもかんでもアメリカで大流行でもいいのよ?

1987 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:17:33.473627 ID:4QWu/O6n
飲むマヨはあそこまで不味いという評判しか聞かないのは逆にレアな気もしてくる
絶対買わないけど

1988 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:17:44.353800 ID:ARBGBIvY
ポエット!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gel_7kEaMAAVdQ9.jpg

1989 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:17:45.705453 ID:4QU25Nqx
>>1963
奥さんがブチキレモードに入りっぱなしは、まああんたには怒る権利があるようん…て感じではある
そのうち気がすむといいんだが

1990 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:18:00.371821 ID:HRIwy3vL
>>1972
ヤマザキのこのマリトッツオが好きだった
ttps://newmog.net/wp-content/uploads/2021/07/C5B01108-F880-43E1-8E91-E5A1D48E3561.jpeg

1991 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:18:10.358403 ID:l4+mRBqP
>>1981
今年の夏にふわふわかき氷食べたけどなかなか美味しかった
あれ氷にも味ついてるのな

1992 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:18:14.961740 ID:KUWMjVOz
アメリカから輸入して流行らせたかったブームもの…?

サンデーサイレンス系!!

1993 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:18:31.249072 ID:A/f+ZGSQ
>>1989
まあ落ち込んで老け込むより、元気にラーメン屋やっているほうがいいよな

1994 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:18:32.443732 ID:5NpCsUQV
>>1986
と言うか日本の料理人がビジネスで韓国にバズるスナックフードネタみたいの売りつけてるっぽいのよね

1995 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:19:05.178474 ID:aHu0KRO0
>>1977
要するに生クリーム乗せたパンだからなw
食い応えと甘さを両立したい人にとっては悪くない。
でもコンビニの生クリームスイーツパンが余り見ないとこを考えると、やっぱり少数派なんだよなw

1996 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:19:43.614517 ID:WepXW7rk
マト……マリトッツォ

1997 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:20:05.361550 ID:Mgbe/TVj
なにかを間違えた世界線
「なにしてるんだ?」
「紅茶が飲みたくてね」
「おいおい、茶葉はカップに入れるもんじゃないぜ!車出すよ!港に連れてってやるからそこでいっぱい茶葉を投げ捨てようぜ!」

1998 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:20:17.677444 ID:k2TpuzQ7
インドのクソ甘菓子を流行らせようぜ。なおインドの糖尿病率はかなり高い

1999 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:20:31.735996 ID:B/5viWKy
>>1983
お米は上手に炊くと古米でもちゃんとした味になるから…
ttps://tadaup.jp/30eba8a43.jpg

2000 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:20:43.143581 ID:l4+mRBqP
韓国で大ヒット、って言われても何というか異国情緒みたいなもんがないからどうもピンとこないって言うかさ…

2001 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:20:48.547258 ID:EELqxzgt
1000円のかき氷を食べたがる妻にうんざり
とかいうポストがあったなとふと思い出した

2002 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:20:56.860098 ID:A/f+ZGSQ
>>1995
母はスーパーにあるパン屋で買っていたわ

2003 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:22:39.282002 ID:KUWMjVOz
まあ韓国とか中国からもらってんのはアズレンとかブルアカとかラスオリとか
まあ代わりに日本が輸出したの淫夢だけど
ちょっと鮫貿易すぎる

2004 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:23:04.483026 ID:9B8LPXhX
>>1995
だって生クリームって長持ちしないからコスパ悪いし

2005 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:23:12.078657 ID:Makalzkn
>>1998
一回食べたけどあまりの甘さに脳が反応を拒否したぞ。

2006 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:24:03.525789 ID:9B8LPXhX
>>2001
今時外食でかき氷頼むとそれぐらい行かない?

2007 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:24:09.660944 ID:SS8n5oy5
>>2003
輸出した覚えは無い

2008 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:24:16.484224 ID:KUWMjVOz
いうて葬式とか墓に備えるあの白い飾りお菓子みたいなやつもクッソ甘いよね…

2009 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:24:46.054451 ID:k2TpuzQ7
>>2005
いやー、凄いよね
お菓子に「死ね」って言われたの初めてだわ

2010 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:26:01.175435 ID:9B8LPXhX
>>2008
落雁か砂糖の塊?

2011 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:26:21.331565 ID:ryeWXWP4
寿司トッツォ……

2012 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:26:51.818864 ID:B/5viWKy
>>2006
旦那「家の冷蔵庫の冷凍室で作った氷を削ってスーパーで買ってきたシロップをかけて食べればいいじゃないか?」
いい氷ってお高いからね
ttps://tadaup.jp/30ec3d52f.jpg

2013 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:26:53.470263 ID:sCmxF10M
>>2001
夫は80円のかき氷で十分
あたいは500円のかき氷食べちゃうもんね
ttps://ul.h3z.jp/P0DDyLcj.jpeg
ttps://ul.h3z.jp/TrOuQvHi.jpeg

2014 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:27:53.288981 ID:Xs/SPuTm
>>2010
調べたら落雁やったわ
クッソ甘いよな

2015 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:29:16.658378 ID:WY1XXfI4
>>2000
率直に言ってしまうと韓国に美食や美味いもののイメージがない

食にこだわりニキのフランスやイタリアで大流行と言われると、食べてみようとなるが、韓国と言われても

日本だと名古屋で大人気というくらい魅力に欠ける

2016 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:29:21.805096 ID:Ef+Pks+x
>>2013
夏の部活帰りにコレを買って、駄弁りながら帰る青春

2017 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:30:20.522538 ID:B/5viWKy
>>2016
周りがガリガリ君を買う中、1人アイスボックスを買い更にそれを周りに分け与えようとする富豪

2018 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:30:40.162904 ID:Makalzkn
>>2014
落雁は茶の湯で出されるイメージがある。

2019 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:30:41.533666 ID:sCmxF10M
イタリアで流行!は今も昔も一定人気がある印象
甘い系だと個人的には台湾だなぁ

2020 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:31:01.397512 ID:qyWM3p5W
マリトッツォブラザーズ

2021 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:31:26.687625 ID:B/5viWKy
静かなブームとか言う誰も聞いた覚えが無いブーム

2022 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:31:30.373329 ID:Xs/SPuTm
>>2015
ソ、ソースかつ丼…

2023 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:31:48.412588 ID:HRIwy3vL
>>2006
フワフラのなら1000円のかき氷は安い
2000円前後するし、高いのは2000半ばするのもあるよ

2024 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:32:04.972976 ID:sLhLYxxp
>>1981
グロい…

2025 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:32:11.801695 ID:PGlRp2PL
>>2014
ほぼ砂糖やし……
でも、つめくらいのサイズのお高い落雁、スゥッと口で溶けて美味いんよなぁ

2026 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:32:32.542945 ID:sCmxF10M
ソースカツ丼食べるのは野蛮人だけだって漫画の切り抜きで…

2027 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:32:34.128102 ID:Ef+Pks+x
静かなブームってそれは流行ってないってことでは? みたいなセリフは何の漫画だったか?

2028 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:32:37.486889 ID:9B8LPXhX
>>2022
あれ新潟だか福井の名物だったような

2029 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:32:43.239851 ID:BRE1RHSa
バーチャファイター新作の報
今度という今度こそ本当なんだろうな?

2030 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:34:33.385234 ID:Ef+Pks+x
ええ?バーチャファイターたちが南の島でバレーボールを?

2031 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:35:08.691308 ID:qqob7t5t
>>2027
まいじゃー状態がよい

2032 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:35:51.446764 ID:B/5viWKy
>>2030
羅惧美偉じゃないの?

2033 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:36:57.233176 ID:Y1EGbq49
>>2022
ソースカツ丼は岐阜等諸説あり
てんむすは三重県
ひつまぶしは三重県と名古屋説あり
モーニングは一宮市
外郎は山口・神奈川諸説あり

名古屋メシ確定は、あんトーストとあんかけスパくらい?

2034 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:37:13.145500 ID:7KVUVdMv
よつばと新刊!?ワグナス!前巻何年前!?

2035 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:38:00.671989 ID:qyWM3p5W
静かなブーム
流行語大賞

2036 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:38:12.012051 ID:hCfUVSlP
名古屋はアメリカンなラーメンがあった気がする

2037 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:38:21.975835 ID:l4+mRBqP
>>2015
唐突な名古屋ディス、名古屋人のワイ憤慨
まぁ名古屋で大人気だから何?と言われると返す言葉もないのだが…

2038 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:38:59.166215 ID:Xs/SPuTm
>>2037
ち、中日ドラゴンズ…

2039 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:39:24.594119 ID:QA/A+VGS
>>2034
4年前だってさ

2040 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:39:32.273227 ID:qqob7t5t
>>2033
愛知県ではないが名古屋である可能性

2041 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:39:49.427517 ID:9B8LPXhX
>>2036
名古屋の台湾料理店の店員が作った
台湾料理をアレンジしたまかないが元になったのが台湾ラーメンなんで
まあ名古屋飯扱いしても良いんじゃないかと

2042 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:40:01.222309 ID:XcozJNbl
>>2034
15巻 2021年 14巻2018 年だから実はコンスタントに2〜3年で出てる模様

2043 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:41:06.001117 ID:Ef+Pks+x
流行語大賞はやくみつるの所感で決まるそうなので

2044 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:42:00.438240 ID:Ef+Pks+x
FSSの新刊も来年2月辺りには出そうなので楽しみ

2045 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:42:01.873879 ID:Qg8IZpew
>>2027
こち亀でなんかのパチモンに使われてたと思う

2046 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:43:57.920665 ID:BRE1RHSa
>>2027
オーフェンにそんな台詞があったような

2047 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:44:07.796311 ID:Ef+Pks+x
>>2045
こち亀かぁ。何となくゆうきまさみの漫画でツッコミに使われてそうなイメージあった

2048 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:44:30.606753 ID:HRIwy3vL
>>2037
名古屋発で著名な食べ物屋は
世界の山ちゃんとコメダの二強

名古屋人は風来坊を推す

2049 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:44:53.111159 ID:o/nAqbOp
よつばとは小学校入るし完結してもええんやで?恵那が新しいお母さんになってよつばに妹出来てハッピーエンドォ!

2050 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:46:00.119210 ID:rLbUQOMV
>>2039
(割りと最近じゃん…)

2051 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:46:42.247293 ID:aHu0KRO0
>>1966
元が「パンに雑に生クリームを挟んだもの」らしいからなw
いくらでもアレンジ利くたぐいではあるらしい、もともと。

2052 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:47:28.604909 ID:7KVUVdMv
とーちゃんがふーか孕ませてEND、足太いからセーフ

2053 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:48:52.335920 ID:aHu0KRO0
>>1978
システムが同じなら良し!
BG3なみに面白ければもっとよし!
アクション要素はいらない!

2054 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:49:11.917294 ID:9B8LPXhX
これも戦艦なの?駆逐艦?巡洋艦?
艦これ以上にアズレンは大きさだけじゃわからん
ttps://x.com/azurlane_staff/status/1867117188861120942

2055 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:49:13.603764 ID:B/5viWKy
気ぶりのじいさん「ワシも昔はヤキモキするカップルのいるラブコメ漫画によく抱け抱けぇ!と叫んだもんじゃ」
気ぶりのじいさん「宇崎ちゃんや海夢ちゃんや市川が本懐を遂げようとする中、残るは一也くんと宮坂ちゃんか」

2056 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:49:47.601898 ID:tmVSlj4J
>>2052
そんなふーかが父親に襲われたり売りやったりしてる同人誌は知りません

明日はこれにするか……

2057 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:50:27.270315 ID:rLbUQOMV
>>2055
着せ替えのエロを原作で濃厚に読みたいですね…ガチでね

2058 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:51:34.604063 ID:yxEjq6jO
>>2033
神奈川は外郎というより外道の産地じゃね?(禁句)

2059 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:51:40.393366 ID:XcozJNbl
気ぶりってキチ○イの意味にしか取れないので、カップリングにうるさい外野の意味で使われると混乱してしまう

2060 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:51:46.782280 ID:2Z+hZa17
>>2057
でもごじょーくんの巨根がじゅじゅ様に突き刺さるのも見てえんだ
これは原作じゃ見れないんだ

2061 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:52:22.602096 ID:aHu0KRO0
>>2059
まあネットスラングだからしゃーないw
原作でもそういう意味で使ってるしw

2062 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 13:56:08.942462 ID:B/5viWKy
ハニエルコスがきっかけでプロコスプレイヤーとして飛躍した海夢ちゃん
しかしごじょーくんの側にいて衣装作りを支えてくれたしんじゅちゃん

2063 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:00:20.178915 ID:VKA0B7z4
>>2062
ttps://tadaup.jp/30f3480e9.jpg


2064 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:01:04.134165 ID:Q0K4YF6n
>>2054
「ただの登場人物」では?
ニケでも人間の登場人物は何人かいるし

2065 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:01:10.824196 ID:rLbUQOMV
着せ替えは単行本で読む派の方がやきもきせず一気に問題解決で心置きなく読めただろうなぁと最新刊読んでて思ったわ
連載時は「うぅ…まだモヤモヤ展開ばかりか…」となってたわ。あとのんちゃん問題めっちゃ早く終わったのも良かった気がする。
ただ、マリンちゃんのリアル特定してこようとするあれは普通に怖いと思いました。

2066 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:01:53.715615 ID:Mgbe/TVj
>>2054
たぶんヒューマン
プレイヤーの前世の関係者っぽいから

2067 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:02:56.088495 ID:B/5viWKy
>>2065
だってあのコスプレイヤー特定してグラビア撮影成功させたら凄いことになるし

2068 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:03:52.845592 ID:RztMuaZa
>>2060
普通の編集ならじゅじゅ様や幼馴染も
恋のあれこれに巻き込みましょうよと提案するところだけど
マリンちゃん以外のルートは全力で排除しててワロタw

2069 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:04:45.871217 ID:9B8LPXhX
>>2064
あれ指揮艦以外に人間いたんだ

2070 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:04:49.699524 ID:T1rDNv4q
原作者さんにこれ以上負担かけるの心苦しいけどさあ…
心寿ちゃんやジュジュ様とごじょー君が添い遂げる着せ恋アナザーとか着せ恋R-18が欲しいよ

2071 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:06:05.939278 ID:XcozJNbl
昔はそこそこあった気がするifルート入りの原作付きギャルゲ

2072 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:06:37.466456 ID:4QU25Nqx
>>2015
多分同年代だか気持ちはわかる
貧相だったころのイメージが抜けないしkポップやファッションかいわれてもふーんとしか思えんのよな

2073 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:08:23.550082 ID:tmVSlj4J
>>2070
よっしゃキャラ別ルート全部作るか
横綱、どの娘を推します?

2074 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:08:31.344947 ID:8jJlcOnz
>>2071
PSPあたりでよく出てたイメージ

2075 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:08:37.225691 ID:B/5viWKy
着せ恋世界(少なくともごじょーくん周辺)は民度がえらく高くて気持ちいいのよね
海夢ちゃんもいい子だし
でも食欲は抑えようね?
クラスメイトとごじょーくん合わせて9人でもんじゃ焼き食べに行ったのに、なんで
みんなお好み焼きともんじゃ焼きは絶対食べるっしょ? じゃあ食べ放題にした方が得
とか
もんじゃ焼きのお店でステーキセット食べるとか食欲が運動部なんよ

2076 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:08:40.385988 ID:2Z+hZa17
>>2070
まだその次元か?
俺はもうごじょーくんと喜多川さんとじゅじゅ様が3Pする世界線でシコってるぜ(薄い本)

2077 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:09:03.231860 ID:rLbUQOMV
>>2070
着せ恋R-18だって!? こんなのボクのデータにもないぞ!?
いくらですか?

2078 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:09:23.499659 ID:hCfUVSlP
>>2069
過去の記憶的に出てくるけどアンジュとかオースターとかXと戦ってた世界線では普通に人類もいたよ

2079 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:09:38.646874 ID:swYqh/fN
>>2073
通な僕の推しはガンダちゃん

2080 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:10:23.339638 ID:9B8LPXhX
>>2078
>>2066
さんくす

2081 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:10:54.721886 ID:VKA0B7z4
ごじょーくんを竿役にすると逆レものしかしっくりこない大問題

2082 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:11:29.310525 ID:B/5viWKy
>>2081
純愛モノなら…

2083 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:11:55.274081 ID:2Z+hZa17
>>2081
ごじょーくんちゃんと序盤からマリンちゃんでシコってるからそれは甘く見過ぎだ

2084 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:12:50.167171 ID:TmBS2kc1
>>2081
無料空床がある

2085 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:15:45.406550 ID:KUWMjVOz
話だけ聞いてると太らない体質なのかね、その子
同じようなモデルのシチーが太らないように滅茶苦茶気使ってたから羨ましいやろなあ

2086 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:16:08.115543 ID:2Z+hZa17
>>2085
太ったぞ

2087 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:16:55.968279 ID:KUWMjVOz
>>2086
…モデルなんだよね?あかんのでは?

2088 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:17:31.429472 ID:hCfUVSlP
>>2087
怒られたよ

2089 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:17:55.811676 ID:B/5viWKy
>>2087
必死になって痩せたゾ
一日5食くらい食べてただけなのに

2090 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:18:35.919930 ID:XcozJNbl
>>2087
アカンから衣装以外に料理も作る
→この話は「オタクに優しいギャル」じゃなくて「オタクに優しいスパダリ」の話じゃな?という流れ

2091 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:19:03.902024 ID:VKA0B7z4
>>2087
あかんけど他の奴が同じことしたら太る通り越してクソデブまっしぐらな食生活してたから太りづらい体質なのは確か

2092 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:19:28.136638 ID:wXO9rcZO
きみ良い胃袋してるね、アスリートにならないかい

2093 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:20:50.256121 ID:B/5viWKy
>>2090
おかげで海夢ちゃんのパパから「娘の面倒を見てくれてありがとうございました」と頭を下げられたしな
海夢ちゃんの手料理「お肉メガ盛り丼」とかだったからね…

2094 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:22:39.169145 ID:4QWu/O6n
>>2079
成蘭ちゃんいいよね……

2095 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:23:03.413640 ID:KUWMjVOz
やっぱ駄目なのでちょっと草
まあシチーも気にしすぎだが
ウマ娘なんだから走れば減るやろ

2096 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:23:45.338553 ID:B/5viWKy
>>2095
ずんだもん「飯を食うでごわす」

2097 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:26:12.319320 ID:eVNyK7fM
まりんちゃんもシルバーマンジムに通うといいんだ
トレーナー付けてやればゴリマッチョになる心配もないし

2098 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:26:25.626432 ID:XcozJNbl
>>2092
ダンベル何キロ持てる?かな?

2099 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:27:16.356723 ID:B/5viWKy
>>2097
あっちにもコスプレイヤーがいたな…
アラサーだけど

2100 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:29:16.604236 ID:KUWMjVOz
君いい体してるね
対魔忍にならないかい?

2101 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:30:47.436411 ID:aHu0KRO0
>>2099
学生服で遊園地に繰り出すアラサーたちかな?

2102 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:30:55.072892 ID:9B8LPXhX
>>2097
ツアーッ!って叫ぶ塩試合な人がいるの?

2103 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:31:10.858570 ID:4QWu/O6n
ごじょーくんのせいで1日4食になってたからな
そりゃあ太る

2104 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:31:29.760187 ID:9B8LPXhX
>>2100
サイボーグか魔族をリクルートしてるの?

2105 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:32:10.519456 ID:4QU25Nqx
>>2089
だいたい一日五千キロカロリーってところか
そりゃごじょーくんもドンびく

2106 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:34:06.498540 ID:XcozJNbl
>>2105
5万キロカロリーだゾ


ttps://x.com/mangaup_PR3/status/1706939803160518970
ttps://pbs.twimg.com/media/F7BChglbsAAwgAG.jpg

2107 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:34:11.464951 ID:VKA0B7z4
>>2103
休み時間ごとにお菓子も貪り食ってるからそれもプラスやな

2108 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:35:55.715143 ID:aHu0KRO0
>>2104
まあ対魔忍になる人は大体魔族の遠い子孫なので間違ってはいない

>>2106
・・・むしろ良く生きてられるな!?>五万キロカロリー

2109 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:36:10.157914 ID:eVNyK7fM
>>2106
これで太ったで済むのは燃費悪すぎる

2110 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:36:39.753056 ID:RztMuaZa
>>2074
とらドラPは良作だった

2111 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:36:53.213515 ID:B/5viWKy
>>2105
いいや5万キロカロリーくらい?(ごじょーくん計算)
ttps://pbs.twimg.com/media/F7BChglbsAAwgAG.jpg

ちなみに女子高生のお菓子の摂取量は割とえげつない
90年代にNHKの番組で和菓子と洋菓子のどっちが太りやすいかという検証の為に
女子高生二つの集団に「一日に和菓子だけ/洋菓子だけをこれだけの量を食べて下さい」って指示出したら
実験の為のお菓子以外食べなかったのでどっちも痩せたという結果になったw

2112 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:39:42.149139 ID:9B8LPXhX
子供になに作らせてるんだw

ttps://x.com/pikksuba/status/1867121906035593456

2113 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:39:50.306642 ID:OLBA3Hn9
>>2111
えぐい結果出てんな

2114 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:40:02.630231 ID:wXO9rcZO
ごはんに換算して30キロ食ってない?、ダンベルなみのギャグ空間になってません

2115 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:40:57.063747 ID:VKA0B7z4
一応今の食生活になったのは高校入って一人暮らし始めてからでごじょーくんの家dw飯食うようになったのは夏ぐらいからだから(震え声)
太ったの自覚したのは冬コミ前ぐらい?

2116 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:41:54.220064 ID:XcozJNbl
>>2115
夏に泳ぎに行った時に友人から「太ったなぁ」と思われていたので……

2117 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:43:39.456205 ID:eVNyK7fM
多少太っても筋トレしたら大丈夫だよ
ttps://i.imgur.com/m8n20NI.jpeg
ttps://i.imgur.com/lIY9eoN.jpeg

2118 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:44:17.409122 ID:BRE1RHSa
バーチャファイターがエヌビディアとサウジの石油王を味方に付けてる……?

2119 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:45:03.756877 ID:B/5viWKy
←太る前 太った後→
ttps://pbs.twimg.com/media/GIi-pkIacAAYxbS.jpg

大丈夫、まだ行けるとかな子とミラ子が申しております

2120 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:45:43.983865 ID:hCfUVSlP
>>2115
自覚と言うか撮影で「太ったよね?」って言われて家に帰ってぴったりの衣装を着たら入らなくてショックを受けた
友達に聞いたら夏の水着の時点で少し太ったと思われていたことが発覚した

2121 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:47:23.082953 ID:/N7Guc2P
ごじょーくんが明日の朝食べてくださいって渡すおにぎりを夕食後に食べるから
そら太るよ(朝食は朝食で食べる)

2122 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:48:41.016423 ID:RztMuaZa
>>2118
セガはNVIDIAの原点だから

2123 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:48:53.207949 ID:B/5viWKy
>>2121
海夢ちゃん「だって出来たてでまだ暖かいんだもん!」

2124 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 14:56:50.155199 ID:tpqORDME
あっ
ttps://pbs.twimg.com/media/GepG7i2bsAIvTwx.jpg

2125 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:04:47.480401 ID:KDhEpfVe
最近ACにも乗り始めたキアヌ

2126 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:05:10.606065 ID:zmXfEPzH
>>2117
体のつくりが世界ごと違うじゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/EBKlGvvU4AAaylq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EBKlGvvUwAAogMo.jpg

2127 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:07:06.806617 ID:9B8LPXhX
>>2119
見た目が勝負の界隈とアスリートじゃ体型の基準が違うのでは

2128 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:08:24.126060 ID:B/5viWKy
おかしい、いいことを言っているはずなのに
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee2y_5nU8AExw1P.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee2y_5nU8AIOn0M.png

2129 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:12:28.249018 ID:Wx/3+X2V
>>2128
AV業界のバニーは結構逆バニーに駆逐されちゃったんだよなあ

2130 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:13:50.758301 ID:VKA0B7z4
>>2129
衣装汚さないからね
あと脱がすの大変だし

2131 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:14:02.975591 ID:C+ZBePpo
>>2129
衣装代がかからないから?

2132 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:16:07.331488 ID:v3SM0a6L
このボロアパート、なんか変…?

2133 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:16:10.145515 ID:XcozJNbl
>>2129
そもそも一般向け領域で生まれたバニーと成年向け領域で生まれた逆バニーだから
AVとの親和性はそりゃ後者がね

2134 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:16:13.984465 ID:/N7Guc2P
>>2131
汚さないから

2135 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:17:26.728296 ID:/N7Guc2P
別に逆バニーが性癖として優れてるわけじゃない
単に汚したり壊れたりするリスクが極端に少ない上に簡単に制作できる都合

2136 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:18:02.737151 ID:P70stRrl
>>1951
実は今ベイブレードが世界中で流行りまくってて
出荷の8割が海外向けらしいんだよね……

2137 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:18:04.730130 ID:wXO9rcZO
機能美ってやつか

2138 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:19:02.345547 ID:aHu0KRO0
>>2136
どういうことなの・・・?

2139 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:19:28.745654 ID:v3SM0a6L
マリンちゃんの曇らせはほんと短かったな
読者からクレーム来たんやろか

2140 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:20:24.325077 ID:OLBA3Hn9
>>2136
どっかのイケメン海外俳優が持ってたのはそういう…

2141 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:21:14.407813 ID:VKA0B7z4
>>2139
作者がこれはそういう話じゃないってわかってるからじゃない?
話の山場として必要だから入れてるってだけでテーマではないし

2142 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:21:23.905362 ID:XcozJNbl
>>2138
ググったら古いニュースが


ベイブレード 海外でも人気
ttps://mainichi.jp/maisho/articles/20180523/kei/00s/00s/003000c

2143 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:21:30.603848 ID:k2TpuzQ7
>>2136
・・・(ネタか、妄想か、真実か測りかねる顔)

2144 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:22:49.008240 ID:vast9xq5
二次元だと破ったり汚したりしても平気だし、都合よく延びて挿入の邪魔にならないからなあ
やはりエロは三次元より二次元のほうが良いのでは

2145 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:23:05.623403 ID:B/5viWKy
>>2142
矢木に電流走る

2146 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:23:29.879970 ID:XcozJNbl
結構ソース出てきて草


日本のベイブレードがイスラエルで大人気となった意外な理由
ttps://diamond.jp/articles/amp/268987

タカラトミーがベイブレードの国際大会「アジアチャンピオンシップ2024」を開催!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c7e60245952b9ee780969de3fb9006608d8d50c3

2147 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:23:54.675604 ID:FkODsTEp
今トライピオが世界的に大人気

2148 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:24:39.207802 ID:7MFMFC5m
デジモンも海外人気くそ高いから続いているとか

2149 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:24:43.011272 ID:5EKrpNO/
金属で作るとステージのフェンス破壊するから危険ってなんかの動画で見た

2150 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:24:44.791369 ID:txuZrHAe
曇らせはいらないけどそれはそれとしてジュジュとセックスしてごじょーくん

2151 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:25:22.387035 ID:ukxUVpO/
>>2147
へぇい(幻聴)

2152 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:25:32.244255 ID:VKA0B7z4
>>2147
日本版がクソ雑魚なだけで海外版は改良が加わってるから別物みたいに強いらしいぞ

2153 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:25:50.275734 ID:OLBA3Hn9
チタンピオはステージに悪いことしたよね

2154 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:26:02.696225 ID:v3SM0a6L
ラーメンハゲ最新話。杉井編終わったけど個人的にはあんたしな章だったなこれ
生姜焼きラーメンの後の章だから仕方ないけど

2155 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:26:44.418083 ID:zJ4Dka4n
トライグルは跳ねちゃう弱点さえなんとかすればそこそこ戦える定期

2156 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:26:45.979694 ID:k2TpuzQ7
本当に流行ってるのか
ベイブレードは実物に触れたことないんだよな

2157 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:28:20.513655 ID:A/f+ZGSQ
>>2154
ハゲが特になにもしてない

2158 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:28:23.401693 ID:zmXfEPzH
>>2143
ハリウッド実写映画化もあったし、海外メディアも注目してる
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220225082/
ttps://news.livedoor.com/article/detail/27745440/

2159 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:30:03.119711 ID:sLhLYxxp
ベイブレードはその気になればビルも破壊できる危険な遊具だから日本では流行らないのも当然

2160 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:31:57.319525 ID:Wx/3+X2V
へぇい
突然ですが皆さんはこちらのベイブレード、トライピオをご存知でしょうか
このベイブレード、上部パーツ「アタックリング」に搭載されたプロペラが上方に風を送ることで下方向に押しつける空力「ダウンフォース」を発生させ、
弾かれにくくなるという売り文句ですが、
ソイヤ!
実際には薄型大径のリングの影響でソイヤ!バランスを崩しやすく、また空力を生むための3枚羽が空気抵抗になり持久力にも乏しい、
発売より今まで最弱のベイの名を欲しいがままにしている伝説のベイブレードです

2161 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:34:25.269901 ID:Mgbe/TVj
はーっ!ベイブレードなんてダッセーよな!!
帰ってバクガンやろーぜ!!

2162 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:37:20.904269 ID:B/5viWKy
>>2161
ばっか
いまはジターリングだって
ttps://pbs.twimg.com/media/Eor8YfNUYAAZg8I.jpg

2163 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:40:48.211652 ID:QjjDnOgw
一人では食えそうにないのが有るんですが
ttps://pbs.twimg.com/media/GephSOdbsAIfsuW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GephSObbsAIVGDI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GephSOcbsAAsMYo.jpg
ttps://x.com/dokagui_cafe/status/1867411965653729589

2164 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:40:52.610166 ID:0W41G6nT
トライピオは子供の時から人気だったよ
公園でこれを飛ばして遊ぶんだ!

2165 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:43:19.116283 ID:B/5viWKy
>>2163
水カレーは? 水カレーは無いの?
ttps://pbs.twimg.com/media/GPp52_xbUAA3-X3.jpg

2166 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:43:37.667809 ID:aHu0KRO0
>>2163
そりゃもちづきさんのためのメニューだからもちづきさんなら食えるだろ

2167 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:44:06.637695 ID:RfvL//fu
>>2163
もちづきさん盛りってなんだよ()

2168 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:45:46.923502 ID:Wx/3+X2V
例のおじさんの家には山ほど魔改造されたトライピオとかトライグル置いてあるんやろな…

2169 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:46:24.687773 ID:aHu0KRO0
>>2167
もちづきさん盛りはもちづきさん盛りじゃ。
意味を聞くようなものにもちづきさん盛りは食いやせん!

2170 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:46:33.174791 ID:k2TpuzQ7
とりあえず量さえ盛れば特別なことしなくていいコラボは楽そうだな

2171 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:46:44.055687 ID:vast9xq5
童帝スレ盛りならどんな料理がどれだけの量で出るの?

2172 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:46:59.656444 ID:P70stRrl
>>2143
ベイブレード 海外売上
で検索してみ

2173 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:50:07.019697 ID:WepXW7rk
>>2163
おっこの唐揚げ丼は低カロリーでヘルシーだな!

2174 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:50:34.995928 ID:aHu0KRO0
>>2173
逆ウォーズマン理論とはたまげたなあ・・・

2175 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:52:33.651464 ID:wXO9rcZO
>>2154
もしかすると再遊記でおもしろい処は、豚汁ラーメンと背脂ちゃっちゃ炒飯と生姜焼きラーメンと
ハゲがほりでいワンタンメン食ってるのとハゲがサウナ入ってるのとハゲがビール飲んでるとこと
ハゲの性格が悪いエピソードだけじゃね

2176 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:54:46.678960 ID:aHu0KRO0
>>2175
> ハゲの性格が悪いエピソードだけじゃね

つまりほぼ全てだな!

2177 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:55:46.437548 ID:B/5viWKy
>>2176
ラーメンハゲの性格がウンコ色だって言うのか!

2178 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:56:39.635873 ID:aHu0KRO0
>>2177
ウンコのドブ煮込みだよ

2179 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:56:48.076133 ID:VPF/nZG4
でも原田編のハゲは大分優しくなかったか?

2180 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:58:15.302424 ID:aHu0KRO0
完全に善なる人間がいないのと同様、
完全にウンコ色の人間もいない、そういうことだ

2181 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 15:58:34.624391 ID:VPF/nZG4
シックス「え?」

2182 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:00:22.018389 ID:Xs/SPuTm
地味に人格クズなおじさん?
ttps://i.imgur.com/Ociwmtd.jpeg

2183 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:01:51.426412 ID:8SlrAqEp
>>2182
派手に性格悪い定期

2184 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:02:26.371256 ID:k2TpuzQ7
>>2182
ここまで奇麗に曲がっていてそれを曝け出す人間は珍しいよね

2185 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:02:51.092321 ID:YRwPxRvh
>>2181
ちょっと変わった亜人くらいで言うほどイカれてないよ…

2186 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:03:43.087337 ID:dj7gsV51
>>2182
仮に特に工夫もせずに出してたら、「私は同業者です。これが飲みたければ自分で淹れればいい。ここでしか飲めないものを出そうという気遣いは無いのですか?」とか言ってくるゾ

2187 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:04:04.654218 ID:VPF/nZG4
ttps://tadaup.jp/3106acacb.jpg

自分が悪と気づいてない邪悪

2188 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:04:18.840832 ID:7KVUVdMv
うんこと化け物だったらりあむの方選ぶだろ?のあ先輩は理人君についてていただいて……

2189 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:06:11.379468 ID:Mgbe/TVj
いやでもカスの鮎を出した山岡はんも悪いよ

2190 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:06:41.967280 ID:sCmxF10M
本当に悪いやつは、もう何作も前のポッと出の癖にその年の主役と肩を並べようとするやつのことだよ
ttps://ul.h3z.jp/o7QEq1xG.jpeg

2191 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:06:43.956739 ID:VPF/nZG4
でも理人君が他の女にかっさわれる展開も見たいべ

2192 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:08:42.408600 ID:QjjDnOgw
>>2190
まさか、スーパー戦隊全体の中でも知名度上位に入りそうな怪人になるとは思わなかった

2193 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:08:58.823049 ID:8SlrAqEp
りあむなんかSNSやらしたら炎上するくらいでまだマシな物件だよ
おっぱいもデカいし

2194 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:09:39.718538 ID:sLhLYxxp
ドカ盛りするだけでコラボになるから店側はやりやすいだろうな

2195 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:10:09.727165 ID:Mgbe/TVj
刃牙コラコラボ!!山盛りのキャベツ!!

2196 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:12:31.383904 ID:VKA0B7z4
>>2182
このバリスタおじさんすげーんだぞ
この毒虫スタイル30年続けて店潰してないんだから

2197 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:13:08.785167 ID:Y9wOGD7T
ネタに巻き込まれる
ttps://pbs.twimg.com/media/GeeI0jLaEAgPPED.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GecaZ7hasAAbPAn.jpg


2198 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:14:29.679294 ID:QjjDnOgw
そういや、シャチの中でもサケを頭に乗せるのが流行っているらしいね

2199 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:14:40.910509 ID:Ot/DgpTu
>>2195
実際に砂糖水とかなかったっけ……?

2200 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:15:02.208620 ID:VPF/nZG4
料理漫画クズシテンノ
笹寿司
バリスタおじさん
おにぎりガイジ
バンビーノ土屋

2201 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:15:29.460290 ID:NGC3smVZ
主人公「あ、いや、その・・・・・・まぁちょっと異世界にっていうか・・・・・・行ってて、戻ってきちゃった的な・・・」
ライバル「・・・・・・」


ライバル「あの、恥ずかしがりながら帰ってきましたとか言うつもりか?」
主人公「ギクッ」

2202 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:16:36.517824 ID:8sBOvgky
>>2197
名前がSalmonだしま多少はね

2203 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:16:38.902985 ID:Xs/SPuTm
>>2200
ちらし寿司ジジイは?

2204 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:16:48.916767 ID:yxEjq6jO
>>2197
サーモンなんていう名前だから悪いクマ。

2205 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:16:59.614222 ID:uLVLvH+u
決闘者はベイブレード好きだぞ
ランク3エクシーズやリンク召喚の起点になるからな

2206 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:17:37.641588 ID:NGC3smVZ
クリマスマスにはシャケを食え!
かしわもち!かしわもち!かしわもち!

2207 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:17:38.221234 ID:sCmxF10M
>>2200
人妻寝取りまくるラーメンハゲの部下

2208 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:18:30.568036 ID:VPF/nZG4
主人公「だってさ、魔王を倒して凱旋して王国に戻ったら王様や騎士団に殺されそうになったんだぜ俺」

2209 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:18:32.795277 ID:NGC3smVZ
佐治さん、序盤普通にクズだったよね

2210 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:19:02.025537 ID:VPF/nZG4
佐治さんクズだしなんなら鳳寿司の親方も普通にクズだよ

2211 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:19:50.330568 ID:gQIn2xN5
児島さんのマッズは許された?

2212 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:20:08.868804 ID:uLVLvH+u
>>2210
人殺してるもんな!

2213 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:20:14.998399 ID:VPF/nZG4
岩間宗達は最初マジで殺したいほどウザイけど中盤くらいからマシになっていった感じ

2214 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:20:17.577094 ID:NGC3smVZ
クズ率高すぎやろ翔太の寿司

2215 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:20:46.900859 ID:VPF/nZG4
>>2211
あの人の「マッズ」は人を救った事しかねえだろ

2216 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:21:10.756432 ID:Wx/3+X2V
美味しんぼに一人クズがいるよな

2217 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:22:02.281302 ID:NGC3smVZ
岩間は本人だけじゃなくて周囲が大体ウザいのがな・・・

2218 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:22:32.121037 ID:VPF/nZG4
アサクサノリ作ってる所をガソリンで燃やし尽くしたの意味わかんねえよ

2219 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:22:35.851320 ID:wXO9rcZO
初手クズから改心という料理漫画の黄金ムーヴが悪いんだよ

2220 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:22:57.929080 ID:vCd12aBK
>>2200
どれも古いな、そろそろ新しい四天王を決めよう

2221 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:23:09.426174 ID:NGC3smVZ
そう言えば最近たまにC前半代ができる様になったわウマ娘
距離Sとスキルも合わせるのは難しいが

2222 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:24:49.150093 ID:VPF/nZG4
江戸前の旬で「あらゆる寿司屋に新人が入るとわざといびってクレームをつける客」ってのがいるんだけど何故かそいつの事を作中では
「客を成長させてくれるとてもいいひと」みたいな認識だったりするんだよな

2223 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:25:17.039145 ID:ukxUVpO/
>>2221
ええやん。まあ距離Sとかはホラ、どうにもならないから…コンスタントにUC作れるとまた違うんだろうけど

2224 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:25:27.644384 ID:VKA0B7z4
>>2218
クズのはずの笹寿司の息子すらドン引きだったからなぁ

2225 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:25:37.460271 ID:sCmxF10M
笹木は老夫婦に牡蠣を食べさせてあげようとしたり
部下が大念寺さんを電車と触れ合わせてあげようとしたりアサクサノリの養殖場を温めてあげたんだよなぁ

2226 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:25:55.401949 ID:5EKrpNO/
和食の破壊者は三代目の包丁顔で反省させられればいいのにって思いました

2227 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:27:02.577418 ID:B/5viWKy
朗報
ワイ無事日曜日の出勤が決定
理由:他に出せる人がいないから
ワイ風邪気味だって言っているのに…
えらいひと「今日明日と休んで治して」
なお先週も休日出勤した模様

こんなんだから課内の雰囲気はギスギスやでwww

2228 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:27:04.306906 ID:VPF/nZG4
ミスター味っ子からして安く美味い料理を提供してくれる店が味っ子が対抗店に加担したせいで潰されていくと言う胸糞ムーブだからな

2229 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:27:56.308693 ID:NGC3smVZ
電車にはねられて多少の負傷ですむ人はちょっとどころかかなりおかしいと思いませんか?

2230 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:28:18.904741 ID:5EKrpNO/
昨日テラサで見てた捜査一課長スペシャルで犯人が干物作り小屋に放火してたの思い出した
なお事件の本題ではない模様

2231 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:29:39.253713 ID:VPF/nZG4
将太の寿司でマグロの生け作りってのをやってたんだけどマグロって熟成しないと味全然しないから美味しくないぞと思った

2232 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:30:14.747986 ID:7KVUVdMv
味じゃかてねえからボーグバトルよりはまだ救いはある

2233 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:30:57.804404 ID:yxEjq6jO
>>2229
多少の負傷じゃないよ。大怪我したけどチャd スシ呼吸をして回復しただけだよ。

2234 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:32:01.230917 ID:sLhLYxxp
いくら子供たちの笑顔のためだからって美味しくて価格破壊の料理を出すなんて
デフレから抜け出そうとしてる日本経済下においては許されざる悪行なんだ

2235 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:32:23.501054 ID:uSL8jLV3
銃で蜂の巣にされりゃ結構あっさり死ぬよなニンジャまず当たらんが

2236 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:32:50.876611 ID:oiUzfnfV
えっ!ジェンテドンナが電車に撥ねられて!?

2237 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:33:03.050196 ID:SkVWZ3Ye
>>2227
今日明日休ませてくれるならまあ……

2238 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:33:32.135710 ID:cibstady
>>2236
電車がドンナにはねられてる!

2239 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:33:41.783079 ID:VPF/nZG4
ダイネンジ=サンはリアルニンジャ
イアイドーも使うからね
ttps://tadaup.jp/310986a3c.png


2240 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:34:42.935694 ID:QjjDnOgw
チャック・ノリスをはねた電車が三日三晩苦しんで死んだって聞いた

2241 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:35:02.457978 ID:B/5viWKy
>>2237
今日は夜勤明けやでw
午前9時に勤務引継ぎして人手不足から終わらない仕事を終える為に昼まで勤務してた
痰めっちゃ出てるw

2242 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:35:32.267836 ID:VPF/nZG4
ttps://i.imgur.com/zVNogMr.jpeg

これ悪役なんですよ。主人公はこの悪役の調理場に無断侵入して作り方や材料を盗んだりします

2243 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:36:23.229947 ID:UV4gUzam
>>2136
爆丸も海外向け強かったよね

>>2198
40年振りに再ブームになってる

2244 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:44:31.661278 ID:SS8n5oy5
>>2242
敵役ならわかるが悪じゃねぇよw

2245 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:47:45.764502 ID:l4+mRBqP
岩間は確かにウザい酒飲みではあるが
逆に言えばウザい以外に実害はないので相対的にはマシなほう
何せ(たぶん)犯罪歴はないからな!

2246 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:50:42.135155 ID:cibstady
これよりアイマスクソ女グランプリ2位決定戦を開始する!

2247 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:51:43.717349 ID:5EKrpNO/
>>2242
クッキングファイター好「敵が完成させた料理を力づくで奪って自分の料理として審査に提出するのは必勝法だからセーフ」

2248 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:52:26.962744 ID:HRIwy3vL
安くて美味くて親切で清潔な資本系を追い出すミスター味っ子

2249 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:53:17.022829 ID:C3II7fgd
なんか今日寒い、寒くない?

2250 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:53:48.214826 ID:NGC3smVZ
またダスカ未完走じゃねーかよ!ふざけんな!(バァン!

2251 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:54:22.642224 ID:NGC3smVZ
>>2245 逆にリアルなウザさが光るんだよなぁ、光らなくて良い

2252 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:55:27.880714 ID:4QU25Nqx
>>2139
どちらかというと五条くんをひたすら追い詰める話だったなハニエル編
職人としてから男としての嫉妬までだけど、どれもこれもラブコメの文脈で描かれてないw

2253 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 16:55:52.967719 ID:NGC3smVZ
今回セイちゃんC3、パーマーC4、赤キタC2
と、言う所、うーん・・・まぁええか・・・

2254 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:55:56.740404 ID:l4+mRBqP
>>2222
まぁあの漫画価値観が昭和だから…
主人公とライバル?の子ども同士を結婚させようぜと勝手に約束してるくらいだ

2255 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:55:58.126966 ID:oiUzfnfV
>>2250
友人抜きは健常者のやることじゃないんだ
やはりリッジしかいない
ttps://i.imgur.com/dMWEbIW.jpeg

2256 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:57:34.631175 ID:9KrQf6Th
>>2249
実は今年ももう残り20日を切ってるんだ
とっくに冬なんだ

2257 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 16:59:56.632523 ID:cibstady
>>2256
ところで一ついいかな?
秋どこやった?

2258 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:00:38.966620 ID:aHu0KRO0
>>2257
カンの良いガキは嫌いだよ

2259 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 17:02:32.675018 ID:NGC3smVZ
>>2255 うわ・・・こわ・・・

2260 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:03:13.868375 ID:cibstady
>>2258
咲「あ、それカン。嶺上開花」

2261 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:03:32.736397 ID:C3II7fgd
>>2256
やけに寒いって感じるこれは風邪のひき始めか……

2262 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:04:30.512502 ID:Qg8IZpew
>>2253
逃げ一色チームじゃん、こわ〜いこわいわ〜

2263 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:04:51.712061 ID:ukxUVpO/
>>2260
はい槍槓

してくるキャラとかいねえの?嶺上開花ばっかやるならメタれそうだけど

2264 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:05:06.216101 ID:4QU25Nqx
ウィルス性の下痢も流行ってるらしいから気を付けろよ。三日ほど水みたいなのしか出ねえ

2265 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:05:54.023451 ID:8SlrAqEp
>>2263
ボーイッシュ娘がやってたな

2266 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:06:49.322519 ID:aHu0KRO0
>>2264
そこまではひどくないけど、俺もゆるいなあ。
特に変なものは食ってないと思うんだが。

2267 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:07:37.278247 ID:A/f+ZGSQ
>>2263
一回だけあったような(アニメしか知らん)、槍槓って正直狙ってできるものじゃないと思う

2268 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:08:03.420903 ID:4bLJ1GrX
パーティーリーダー「ヤツを追放するんじゃなかった……!!」
剣士「なんで?役立たずが消えてせいせいしたよ!!」
パーティーリーダー「アイツ俺たちの実名出して生モノBLエロ同人出してんだよ!!」
僧侶「タイトルは『ビッチ男ケツ』、既刊4冊」

2269 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:09:45.625050 ID:oiUzfnfV
字牌が槍槓されるところをみたことがある

2270 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:11:29.356888 ID:VPF/nZG4
中3ひき逃げ事件無罪かよ

2271 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:13:36.153068 ID:A/f+ZGSQ
>>2269
国士無双くらいか

2272 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:15:39.759276 ID:A/f+ZGSQ
>>2270
最高裁が無罪見直しって言っているけど

2273 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:16:22.970176 ID:VPF/nZG4
暗槓上がりの国士無双アリなんだっけ?

2274 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:17:12.070061 ID:A/f+ZGSQ
>>2273
ハンチョウだとMリーグルールだと暗槓での国士無双の槍槓はないんだとか

2275 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:18:37.000969 ID:RfvL//fu
>>2273
ネトマだと天鳳はだめだったはず
じゃんたまは可能

2276 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:19:07.070629 ID:yxEjq6jO
>>2270
1分で酔漢がコンビニにいってどこにあるかわからない口臭防止剤を買って現場に戻れるかRTAが出来るって最高裁が判断した…ってコト!?
いやまだニュースで纏められてすらないんだからもうちょっと待とうや。

2277 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:21:30.050381 ID:fGn8jgsb
あー、追加でひき逃げにあたるかどうか裁判してたやつ?

2278 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:24:24.061282 ID:4bLJ1GrX
あの教会の地下にはお聖務部屋と呼ばれる部屋があるらしい……
懺悔室のシスターに秘密の合言葉を言うとお聖務部屋に連れて行かれ4人のシスターと共にお聖務に励まされるらしい……
恐ろしいな……想像もしたくないぜ……

2279 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:25:43.145735 ID:VPF/nZG4
郵便局『年々年賀状が売れなくなってきてる、助けて!』

2280 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:25:46.603558 ID:sLhLYxxp
筋肉探偵「時速300キロで走れば犯行は可能です。私なら出来ます」
犯人「なら犯人お前では?」
筋肉探偵「あっ」

2281 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:26:34.186778 ID:Xs/SPuTm
ライバル「全国大会の決勝で会おうな」
主人公「おう!」

ライバル大抵負ける説

2282 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:26:36.173158 ID:P70stRrl
>>2279
せや!あけおめLINEに50円/回の税金を取ろう!!(名案

2283 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:26:39.307944 ID:4bLJ1GrX
村の老人「村の近くの洞穴にゴブリンが住み着いて困っとるんじゃ……」
経営コンサルタント「ではまずその洞穴の名前を『スケベマゾバニーホール』に変えましょう」
村の老人「なぜそんなことを……?」
経営コンサルタント「名前に騙されたスケベ冒険者が洞穴に向かうからです」

2284 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:27:29.534574 ID:cibstady
>>2280
この程度は日々筋トレに励んでいれば誰でもできますよ

2285 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:27:35.155012 ID:8SlrAqEp
>>2278
そして月末にはコミケに向かうんだな

2286 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:27:51.553936 ID:C3II7fgd
年賀状はもうええやろ……
元日から配る人も大変やし

2287 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:28:51.557731 ID:zEF/NAS7
>>2283
オナーホール孤児院という名前に騙されたドヴァキンは多いと聞く

2288 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:29:08.690498 ID:aHu0KRO0
>>2279
時代の変化じゃ、さぱっと死せい

2289 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:29:35.901398 ID:aHu0KRO0
>>2287
英語で調べろよ・・・w

2290 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:29:45.986824 ID:VPF/nZG4
みんな年賀状書くの?

2291 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:30:28.176808 ID:aHu0KRO0
20年前から書いてない。
何かポキッと折れた。

2292 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:30:35.063067 ID:8SlrAqEp
>>2287
きっと孤児をオナホに変えるえっちで邪悪な孤児院なんだな!?
違うの?

2293 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:31:36.648863 ID:HRIwy3vL
年賀状書くのは縁を繋いでおきたい目上の相手くらい
お歳暮もそういう相手だけで

2294 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:31:40.846363 ID:KzbUxW9O
>>2292
ルドラサウム大陸かな?

2295 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:32:52.097933 ID:XcozJNbl
酔いどれハンツマンとか狙ってるでしょスカイリムさん!

2296 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:33:03.277587 ID:yxEjq6jO
>>2294
ロリータハウス(ガチ)ぇ…。

2297 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:33:12.944638 ID:C3II7fgd
ttps://x.com/dokagui_cafe/status/1867411965653729589
ttps://pbs.twimg.com/media/GephSOdbsAIfsuW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GephSObbsAIVGDI.jpg
#ドカ食いダイスキもちづきさん
コラボレーションカフェ🍚🌟
気になる【東京店】のメニューは
こちら!!!!!
⚠️もちづきさん盛はシェア推奨です。


まぁそんだけ盛れば価格も上がるわなぁw

2298 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:33:37.903311 ID:C3II7fgd
すっごいスロウリィだった!

2299 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:34:00.878445 ID:sLhLYxxp
>>2287
フフフ、オナーの意味知ってたから騙されなかったよ
それより幼魔の洞窟に期待してしまった

2300 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:34:27.315066 ID:cibstady
>>2296
そこら辺に虐待の跡とボロボロの子供がいるのやめろ

2301 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:34:50.816593 ID:aHu0KRO0
>>2295
ハンツマーン!(AA略

2302 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:35:23.427533 ID:aHu0KRO0
>>2297
カロリーを上げるためには仕方ねぇんだ
コラボがコラボなんだから仕方ねぇんだ

2303 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:35:28.189618 ID:zJ4Dka4n
児童娼館は今日も盛況です

2304 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:36:06.204394 ID:4bLJ1GrX
>>2303
カドック!!一緒に行かないか!?カドック?カドック!!

2305 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:36:24.506165 ID:fGn8jgsb
サキュバス「ここを淫夢の洞窟と名付けるわ!これでスケベな冒険者共がノコノコとやってくるわね!」

2306 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:36:29.304970 ID:VPF/nZG4
風俗嬢から年賀状が来たトレーナー

2307 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:39:23.250499 ID:VPF/nZG4
最近の会社の忘年会は15分が最短で終わりでアイサツ、雑談、愚痴、自慢話が禁止らしい

…何をすんの?

2308 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:41:22.253975 ID:aHu0KRO0
>>2307
隠し芸?

2309 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:41:38.744397 ID:C3II7fgd
エロゲメーカーのファンクラブとか入ってると年賀状が届くとかあったな……

2310 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:42:34.109035 ID:B/5viWKy
>>2307
業務上の指摘事項の伝達
つまり平常運転だな!

2311 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:43:53.531865 ID:ukxUVpO/
>>2307
実績報告して事業計画出して乾杯! 解散!

ってこと?

2312 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 17:44:05.390080 ID:NGC3smVZ
そう言えばなんだけど、狂人とか奇人とかってワケじゃないが
俺には叔母が居るんだが、まぁその旦那である叔父なんだが
曰く、「タオルとかについてる工型のプラのタグみたいなの、アレを切らない人なので体を拭いてると時々痛い」
と聞いて、そんな人おるんやなと驚いた、なんつーか普通に生活してて普通の人でもたまに何か変なトコロってあるよなぁと思った(小並感

2313 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:44:05.965273 ID:yxEjq6jO
デーストロン「年賀状を送るのは大切だぞ結城丈二」

2314 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:44:46.251354 ID:MI/mXA17
ウマ娘は未成年だし教え子みたいなものだから手を出すのはアウト
アイドルは成人済みなら二人の間の問題だから同意して関係進めて
艦娘は成人済みで良いんだよね

2315 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:45:56.536312 ID:VPF/nZG4
トレーナーはトレーナーと恋愛すべきと思うの

2316 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:46:13.565565 ID:yxEjq6jO
>>2312
ちょっとまって童帝。むしろおばさんよりそれを放置したまま身体を拭くおじさんのほうがおかしくない?
普通は使う時についてたら自分で切るだろ? おばさんが切ると怒るタイプならともかく…。

2317 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:46:49.534836 ID:T/sb4CvQ
高等部ウマ娘は温泉旅行に行く頃には手を出してもセーフなのですよ

2318 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:47:14.666413 ID:7Z3de9ZY
靴下を止めてるプラスチックとかそのままにしてそう

2319 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:47:24.526734 ID:Xs/SPuTm
トレーナーはエアメサイアトレーナーみたいなモテモテなやつもいれば、カレンチャントレーナーみたいなガチでモテないやつもいるから…

2320 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:49:26.360738 ID:sLhLYxxp
まさかとは思いますがそのトレーナーとはあなたの想像上の人物ではないでしょうか

2321 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 17:49:54.679025 ID:NGC3smVZ
>>2316 調べて切るんだけどたまに無いな、と思ってやったらガジッと行くそうな
      元々近眼で目が悪いのに最近老眼も入ってきて風呂入る時眼鏡取るからやっちゃうそうな

2322 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:50:49.548884 ID:B/5viWKy
>>2313
年賀状が当たり前だった時代ですからね…
ttps://pbs.twimg.com/media/DPjX5C5V4AAccuQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fgw_9QMVsAA9nEY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CpDdFAgUEAAHwfj.jpg

他にも開店祝いに花輪を贈ったり
ttps://pbs.twimg.com/media/FJTS61gaUAcHcNf.jpg

こっちのデストロンは年賀状の風習は無さそう
ttps://www.youtube.com/watch?v=PTYLbS-gCKs

2323 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:52:28.683800 ID:iIsNKwO5
>>2322
千葉トロンなら送る(断言)

2324 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:52:49.707673 ID:VPF/nZG4
サトノダイヤモンド『教え子に手を出してはならない…つまりはジンクスですね?ですので』

2325 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:53:25.786913 ID:B/5viWKy
>>2323
千葉トロン「新年明けましておめでとう。ところで俺のエビチャーハン知らない?」

2326 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:53:57.240784 ID:aHu0KRO0
>>2321
なるほどなあ。
うちの母親も割と普通で常識的な人ではあるんだが、
とにかく物事がきっちりしてないと気が済まないタチで、

「包装は余計なスペースを取るから無駄!」
「箱は邪魔だから無駄!」

みたいな事を言いつつ、ビニールパックに入った肉は一つずつサランラップかけて冷凍庫に隙間なく積むし、
レトルトカレーは全部箱を捨てて引き出しに詰め込む奇癖があるw
あれかな、断捨離の一種なのかなw

2327 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:53:59.592117 ID:Xs/SPuTm
>>2324
法律です

2328 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:54:56.905199 ID:IWleI+SO
法律と職業倫理は全てに優先されるぜ

2329 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:56:23.960570 ID:rAmva1sO
何が法律ですかああああ!!
弊社は労働基準法を採用しておりません!!!
はい残業!!!

2330 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:56:35.337201 ID:taemBDDR
>>1952
タピオカ単体だと単なるデンプンだから、何にでも使えるしめっちゃ長持ちする
最悪ゆでて醤油かけて食える

2331 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 17:58:24.943437 ID:NGC3smVZ
>>2326 本人の気質の言わば極端な所がたまにボロッと出るんだろうなと解釈してる
      ・・・・まぁウチの叔母はバチクソに雑な人なんで、多分その人と顔あせたら殴り合いになるな、見てみたい

2332 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:58:32.647515 ID:4bLJ1GrX
ああ、茹でて醤油で食べるの好きだよ
でも家で調理するのはめんどくさいな……
この前も家で調理して食べようとしたら一匹逃げられてさ
後日戸棚の裏で発見したんだけどもう卵がびっしり産みつけられててさ

2333 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:58:41.354987 ID:Gj4No1H5
ウマ娘とトレーナーは結婚しやすいというジンクスもあるんですよね

2334 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:58:43.754697 ID:B/5viWKy
経営者「ウチの社員は業務改善に真面目に取り得組まないんだ」
経営者「業務改善について聴取しても人手を増やすか自動化出来ることは機械化してくれみたいなことしか言わないんだ」
経営者「こっちは人員の配置転換程度の手間で劇的に改善する案を求めているのに」
こないだ暗にそういう反応された
人手不足から多忙だから業務改善案あるかって言われたから「人手増やして」って素直に言ったのに

2335 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 17:59:04.070928 ID:rAmva1sO
>>2332
ネズミの卵で一杯だ定期

2336 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:00:28.681506 ID:VPF/nZG4
アニヲタwikiの痴漢冤罪の項目読んでたら『電車をまったく利用していなかった男性がいきなり痴漢容疑で逮捕されるという事例がある』って
ワードが見えて冗談だろ?と思った。

2337 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:01:30.925356 ID:HRIwy3vL
>>2334
経営者「コストを掛けたくない経営者心をなんで分ってくれないんだ」

2338 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:01:35.716327 ID:l4+mRBqP
タピオカ、ゆでるのに30分くらいかかる上に食感が2時間くらいしか持たないせいで
店で出すの意外とハードル高いって話を聞いたな

2339 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:01:45.011658 ID:rAmva1sO
>>2333
ならジンクス破るべきだよねダイヤちゃん、ほな

2340 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:02:07.563935 ID:4bLJ1GrX
いや、電車をまったく利用しないからって電車内で痴漢が出来ないわけじゃないしなぁ……

2341 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:03:12.443692 ID:l4+mRBqP
>>2337
経営者「それができれば苦労しねぇんだよなぁ…」
が本音じゃないすかねぶっちゃけ

2342 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:04:56.070294 ID:4QU25Nqx
>>2341
予算と時間と人手さえあれば大抵の問題は解決するぞ。だろうね(怒)

2343 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:06:29.753985 ID:4bLJ1GrX
そうか!キミは予算と人手を集めてこれない経営者なんだね!
辞めたら?

2344 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:06:33.300938 ID:9B8LPXhX
>>2322
社会人としては常識じゃろ
ttps://x.com/bkub_comic/status/1867467650487763259

2345 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:07:15.521973 ID:4bLJ1GrX
>>2344
人気漫画家が反社会的組織との癒着!!

2346 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:07:59.153633 ID:eNm6Qf0S
>>2339
あやかります!!!

2347 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:09:17.784676 ID:4bLJ1GrX
はい!!サトノダイヤモンドです!!ジーンズを破ります!!!!!

2348 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:09:47.241018 ID:aHu0KRO0
>>2331
うちの母親も雑なところはめちゃくちゃ雑だけどねーw
片付けとか収納以外は死ぬほど適当で、冷蔵庫の扉はちゃんと閉めろ、
テレビは寝る時切れ、テフロン加工のフライパンを金だわしで洗うなと、何度も言ってるのに聞きやしねえw

2349 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:10:55.462053 ID:cMnaTn3j
>>2344
大丈夫?爆発とかしない?って思ってまう…

2350 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:11:16.079904 ID:VPF/nZG4
サトノダイヤモンドの面接から逃げる方法

2351 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:13:18.821497 ID:gThw3Gol
たまにいるんだ
中華鍋が最強の万能調理器具でこれ1つでなんでも作れると思ってる母親が

2352 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:14:26.730484 ID:VPF/nZG4
中華鍋って家庭の厨房では十全に使えないだろあれ

2353 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:14:38.405683 ID:4bLJ1GrX
>>2350
このたびはサトノダイヤモンドの専属トレーナー面接会に不参加いただきありがとうございます。
選考の結果、貴殿はサトノダイヤモンドの専属トレーナーに採用されました。
必要書類にご記入、ご捺印くださいますようお願いいたします。
書類はあとで回収しに行きます。

2354 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:15:13.484032 ID:zmXfEPzH
クソゲーマーはソロになってもコラボするんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/Geo-phfbsAUCdND.jpg

2355 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:17:02.822309 ID:iIj6z1hr
紀州のドンファンで無罪って聞いてまた裁判所が女に有利な判決したのかと思ったら
覚せい剤入手経路も摂取させた方法も物証無しと聞いて草
そんなんで起訴したんかいw
袴田事件から進歩してないごり押しで有罪にするつもりだったのかと

2356 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:17:09.934717 ID:VPF/nZG4
>>2353
ロマサガとドラクエ終わってから行けたら行きます

2357 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:19:09.839255 ID:iIj6z1hr
>>2350
顔を合わせない
不用意な独り言は言わない
これだけ徹底すれば大丈夫

2358 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:19:19.748441 ID:cMnaTn3j
今年のTOUGHの次回予告…いろんな意味で凄くない?
ttps://i.imgur.com/6gnf9ag.jpeg

2359 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:21:29.714455 ID:U/dKh4/G
>>2354
その人とコラボすると所謂クソゲーの烙印を受ける事になるか…

2360 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:21:33.332697 ID:VPF/nZG4
奈良県の税金で数億円払ってK-POPアイドル呼ぶイベントが炎上してたけど
それについての県側のコメント笑った。センスあるというかフジキド並のバトウやろこれw
ttps://i.imgur.com/Vgms6bf.png


2361 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:24:57.381780 ID:U/dKh4/G
奈良は共産党とズブズブだから政治になるから去れはぁー

2362 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:25:10.312591 ID:YRwPxRvh
>>2357
家に着いてもう大丈夫だと顔をあげてゲームオーバー

2363 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:26:10.929129 ID:yxEjq6jO
>>2360
言い訳してるように見えて全方位に万篇なく喧嘩売るとかこれは確かにフジキド式バトウ=ジツだわ。タツジン!!

つーか韓国側にすら喧嘩売ってるって韓国にすり寄るためじゃなくて2億7000万円の税金を使うためにやってんだな…w

2364 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:26:42.078356 ID:aHu0KRO0
>>2360
金のない日本の若者wwww

まあ国際親善はそりゃ重要だよ?
でも地方自治体が金掛けてやる意味があるか?w

2365 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:26:56.743272 ID:k4JqvJTl
>>2362
どきゅーとがあるほうがホラー感増すんじゃね
もしくはドアの覗き窓から見える

2366 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:27:05.458415 ID:zmXfEPzH
>>2359
クソゲーに目覚める前からの付き合いだからセーフでしょ・・・

2367 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:29:02.707664 ID:cMnaTn3j
>>2357
もはや新種のSCPじゃん…

2368 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:29:38.385062 ID:4bLJ1GrX
俺は詳しくないが
「奈良県は共産党とズブズブ」が正しいとすると
このバトウ=ジツの中で「対中朝露のために日中韓の連携を高めるため韓国と仲良くする」って出るのフシギ過ぎるんだが
なんで?

2369 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:30:24.166520 ID:LgvB5z9q
「アイツは共産党」を中身のないただの悪口だと思ってるから

2370 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:30:34.008574 ID:aHu0KRO0
>>2368
×対中朝露のために日中韓の連携を高めるため韓国と仲良くする
○韓国と仲良くする

2371 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:31:23.529539 ID:nEjvOTfN
>>2360
人材派遣の〇〇が背後にいる利権大好き媚中媚韓の維新だもの
コロナ禍の某製薬会社の件も株板の人間なら、あっ察し案件

2372 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:33:44.547877 ID:b2Y3x22h
りあむ=超てんちゃん説がついに証明された

2373 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:34:38.598883 ID:hdJFlE8E
ワグナス!
普通車のナンバープレートって数字を完全に隠して見えなくしていいものだっけ?

2374 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:35:21.165974 ID:aHu0KRO0
>>2373
いかんでしょ

2375 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:35:50.419842 ID:B/5viWKy
まずは結論から作って、結論に導く為の理屈を捻り出すのが大人なのです

2376 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:35:54.713698 ID:pQlw5A4N
知事の発言はともかくとして
中止した祭りも元からKPOPのアイドル呼んだりテコンドー演舞呼んだりそもそも日韓交流イベント盛りだくさんだったぞ
発言はともかく

2377 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:36:44.151075 ID:K866mAyG
>>2242
これってお子様も買える値段らしいけど採算取れるんだろうか
子供のために工夫して値段もおさえる聖人達のような気がするけど
この人達なにが悪くて敵扱いされた挙句潰されたんだろう

2378 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:36:50.539629 ID:In13wiBp
>>2372
りあむは薬名はぼかされてるけど明らかに法規制されてる薬を使うまでは病んでないでしょ

2379 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:37:07.705522 ID:hdJFlE8E
>>2374
だよねぇ
今、コンビニに入ろうとしたら後方から無理やり横槍に入ろうとした車があって危ねえなぁ、と思いながら見たらナンバープレートがそうなってたの

2380 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:37:08.390203 ID:cMnaTn3j
>>2373
数字を他の数字に改ざんしたり、車両に付随する装備や搭載物などで隠した場合、懲役刑や罰金刑に処せられます。 数字の改ざんや装備や積載物で隠すと懲役刑や罰金刑になる。 平成28年4月1日からナンバープレートの表示義務が明確化されたらしいぞ。

2381 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:37:15.733208 ID:zmXfEPzH
>>2373
ttps://www.mlit.go.jp/common/001123559.jpg

2382 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:37:16.878039 ID:B/5viWKy
大昔は「俺様の外車に日本のナンバープレートは似合わないから日本でのナンバーは車内に積んで置くぜ」
なんてやってる奴がいたな

2383 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:37:32.825769 ID:9B8LPXhX
>>2377
営業努力をしていなかった主人公のクラスメイトの雑貨屋が儲からなくなった

2384 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:38:35.046436 ID:aHu0KRO0
>>2379
駐車違反とかスピード違反で切符切られないようにするためにやると言うな。
フランスだとこれ用に、葉っぱみたいなプレートが売られててナンバープレートに磁石で張り付くそうなw

2385 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:38:49.669527 ID:K866mAyG
>>2360
韓国アイドルってそんなに日本の若い子のファンが多かったのか

2386 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:38:53.388358 ID:B/5viWKy
>>2383
昔ながらの商店街の和を乱さない活動はしていたゾ

2387 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:38:57.339473 ID:sLhLYxxp
>>2360
なんで顔面ぶん殴ってる国相手に限って友好を歌うんだろうなドMかよ

2388 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:39:34.096956 ID:B/5viWKy
>>2387
撲殺天使ドクロちゃん「それがボクの愛だから」

2389 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:40:01.739125 ID:8GXPgv+1
>>2358
猿先生は外道マンが一度は闇に葬ろうとした逸材だぞ
ttps://x.com/Syutaro_Z/status/1742786237910696020
ttps://pbs.twimg.com/media/GC94GslaMAAFhsM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GC94G6GaIAAbq24.jpg

2390 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:40:32.775175 ID:YRwPxRvh
ナンバープレート、ダッシュボードに置いて本来の場所にないのは最近見かけたな

2391 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:40:47.369087 ID:aHu0KRO0
>>2387
洗脳されてるから

2392 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:44:35.954942 ID:jVqc1dL4
ワグナス!鬼武者や大神なんかのカプコンのヒット作の続編が急に発表された!
PS2が二十年近く前の大昔とかそんな

2393 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:44:37.092204 ID:0vlagC45
せいじの話はいいからジュニアの話しろよ

2394 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:44:38.485121 ID:K866mAyG
>>2383
そんな逆恨みで潰されるような商店街は寂れまくってそうだなあ

2395 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:46:25.653653 ID:cMnaTn3j
なんやかんや忠臣蔵って面白いな!

2396 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:46:53.005256 ID:Je8Bgdyo
>>2394
全部田舎に出店したジュネスってやつが悪いんだよ

2397 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:47:40.880546 ID:pQlw5A4N
>>2395
そりゃまあ面白くなければここまでずっと劇とかにされてこないからな
今忠臣蔵の不人気はそもそもの事件が「これ褒めていいもんなんすか?」ってのとそもそもの時代劇不人気だし

2398 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:47:54.282330 ID:aHu0KRO0
>>2395
今風に言えば悪辣な吉良ザマァ展開だからね!
何百年も愛されたのは伊達じゃない。

2399 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:48:27.451127 ID:wvGmZW7b
>>2397
殺陣できる若手俳優が集まるかってのも大きいと思う
これも時代劇不人気のせいだが

2400 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:49:14.744819 ID:Je8Bgdyo
ここ10年くらいやってる忠臣蔵のドラマや映画は大体
大石内蔵助って超苦労人だよねって話ばかりな気がする

2401 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:52:01.311600 ID:ARBGBIvY
>>2390
イキってる系のやつな
たまーに見るけど、その度思うのはダサいか痛いしかないわ

2402 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:52:55.626390 ID:iIj6z1hr
時代劇は難しいところがある
忠臣蔵はフィクションなんだけど、今みたいに情報が溢れてると史実と混同して「実は赤穂浪士が就職に失敗して云々」みたいに善玉役を貶す風潮ができ
さらに「吉良は実は地元では名君で〜」と悪玉を持ち上げるようになる
恐ろしいことにここからさらに「吉良はそもそも土地に行ったか微妙で名君とされる事績は他人の手柄」ということも出てくる
頭空っぽで勧善懲悪ヤッターとできない時代よ

2403 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:54:31.664177 ID:Wy7DM9Qv
なのでコンビニを出そう()

2404 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:54:34.104159 ID:YRwPxRvh
ここ数年のなら身代わり忠臣蔵(キラの兄貴が生えてくる和解モノ)とか決算忠臣蔵(大石内蔵助の胃が爆発四散)とか好きだった
忠臣蔵自体赤穂藩に仇討ち成功させて士官したやつがいるから下の方にそういう空気があったんだろうとはよく聞くね

2405 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:55:38.733950 ID:YRwPxRvh
>>2403
殿が城内でからあげくんを持ち出したことで即日切腹に…?

2406 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:56:09.089288 ID:pNQ+qKGd
でも浅野内匠頭のアレは一切擁護できないと思うの

2407 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:56:37.647981 ID:77PGKkHu
ダイヤちゃんが入学する前にモブウマ娘でもいいから既にトレーナーになっていれば採用を避せるのでは?

2408 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:57:28.135581 ID:aHu0KRO0
>>2404
>仇討ち成功させて仕官
よく聞くけど割と根拠レスなんだよなあ・・・
有名な堀部安兵衛がそうではあるんだが、
萱野三平とかどう考えてもそんなこと考えて仇討ちやってない。

2409 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:58:27.266013 ID:0edQwh22
「おしがま(おしっこ我慢の略称)」
圧力釜的な調理器具のことかと思って検索したら脳細胞のカスみたいな結果でござった

童帝スレ民! 新しい知識のおすそ分けよ!!

2410 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:58:55.913529 ID:B/5viWKy
赤穂浪士「武士の本懐とは舐められたら殺す」

2411 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:59:02.906641 ID:iIj6z1hr
>>2407
モブウマ娘「あなたと組むのはちょっと…」
いかん、これはドリジャだ

そういえば今週のシングレのメジロ家は凄いな
なんか神話になってる
天皇家並みの歴史がありそうw

2412 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:59:11.910324 ID:A/f+ZGSQ
>>2406
あのアホ、乱心しています!って自己申告してくれたら、まだ改易どうこうは棚上げできたかもしれんのに
正気ですって言い切りよった、そもそもキチガイは自分を正気というのもいるが、動機が一切不明になってもうた

2413 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 18:59:38.474244 ID:jVqc1dL4
>>2400
毎年同じ題材を擦り続けてたから
真っ当な忠義者みたいなノリは見てる側もキツいからな
たまに見ると面白いんだけど本当にずっとやり続けてるからな忠臣蔵

2414 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:00:52.280358 ID:B/5viWKy
あの…人違いで襲撃された大名ってもう死んで…いえ、まだ生きてますね、はい
無事相続完了するまでは保ってくれましたので問題ありません

2415 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:01:17.476878 ID:4QU25Nqx
11人の賊軍面白かったがなあ

2416 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:02:22.326816 ID:77PGKkHu
>>2408
仇討ちに押し入った47人の息子など縁者は他の藩に仕官を歓迎されて
47人以外の押し入らなかった赤穂藩の浪人は軽蔑の目で見られて他藩への仕官ができなかったらしいな
ソースはお江戸でござるの解説で聞いた程度だが

2417 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:03:02.727700 ID:aHu0KRO0
でもすぐ消えちゃったんで、やっぱり人は入らなかったんだろうなあ>賊軍

2418 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:03:31.806786 ID:GJEKKRec
絶対殺しにくる大石vs絶対死にたくない吉良の繰り返しバトル

2419 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:03:53.550268 ID:Je8Bgdyo
>>2415
地上波でゴールデン出なくなったけど
映画自体はコンスタントに出てるしね…賊軍ここで教えてもらったけど面白かったわ

2420 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:03:54.969184 ID:x/W0rZRu
>>2414
浅野内匠頭と違って腕が良かったのか即死だったからな…
伊達さんが気を利かせて無かったらマジでお家滅んでたレベルなの怖いわ、何の非もないのに

2421 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:04:08.833522 ID:aHu0KRO0
>>2416
なのよね。なんなら「仇討ちなんかやめてうちに仕官して!」って渋々仕官した人が、
仇討ち成功させたら「なぜ仇討ちしなかった! この卑怯者!」って手のひら返されて詰め腹切らされた話も

2422 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:04:43.453459 ID:HRIwy3vL
>>2402
史実とフィクションを混同する人たちが結構いるからね
坂本龍馬はじめ司馬史観で酷い混同してる人をよく見るよ

忠臣蔵は水滸伝や三国志みたいな演義もの

2423 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:04:50.905173 ID:A/f+ZGSQ
>>2416
某歴史スレで親族のその後を検証していたけど、大石内蔵助の息子たちは流罪になって、島で死亡したり帰って来てすぐ死んだり
再就職できてもすぐ死ぬとか、いうほど終活になっていないという結論

2424 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:05:02.184724 ID:ysEAxBDW
>>2416
お江戸でござるは考証ガチな方だったと聞く

2425 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:05:25.433836 ID:A/f+ZGSQ
>>2422
武田鉄矢は司馬遼太郎自身にダメ出しされていて草w

2426 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:05:26.659989 ID:Je8Bgdyo
>>2421
あの時とは事情が違うんだよ
えっ、士官したまま仇打ち?そういうの困るんだよねえ…

2427 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:05:55.547341 ID:0edQwh22
杉浦日向子が監修やからな、間違いはあっても大嘘はなさそう

2428 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:06:21.120165 ID:GeOMcXiW
戦国時代の逸話なんかも面白い話はだいたい作り話なんだよな

2429 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:06:39.627226 ID:/TbqMVYq
コイツ、頭が……
ttps://pbs.twimg.com/media/GepyxtcbsAMUsVk.jpg

>>2330
キャッサバの澱粉だと戦前から使われてるしね

2430 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:06:44.929350 ID:Xs/SPuTm
ドリジャ姉貴が真面目にお気に入りのトレーナーがモブウマ娘と契約成立しそうなとこから策略でひっくり返したんだっけ?

2431 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:06:45.483868 ID:A/f+ZGSQ
萱野三平の逸話は胸糞悪いぞ、赤穂浪士から討ち入りの誘いがある→叔父から仕官が決まったと連絡で板挟みに
→切腹、見事な義士だと讃えられて、歌舞伎の名場面になる

2432 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:06:55.296506 ID:0edQwh22
よかった……うんこ漏らした家康はいなかっただね?

2433 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:07:10.097963 ID:x/W0rZRu
>>2428
残念ながら家康は脱糞逃走はしてないし、松永久秀も自爆死はしてないんだ

2434 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:07:10.970759 ID:A/f+ZGSQ
>>2428
冷静に考えたら柿を丸ごと渡したりしないわな

2435 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:08:14.351178 ID:GOPC7no6
残念ながら関ヶ原という大一番に40000レベルの大軍を遅刻させたやつがいるのは事実です

2436 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:08:20.188683 ID:77PGKkHu
>>2421
当時吉良を討つ行為が仇討ちに該当するかだいぶ悩ましかったらしい
仇討ちってのは父親や叔父などの目上の親類の仇を討つ行為だから
主君と言えどもつまるところ職場の上司が仇討ちに該当するかと言われたらだいぶ悩むわ

2437 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:09:11.802386 ID:9B8LPXhX
>>2436
届出を出さずにやったんで駄目ですわ

2438 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:09:33.030121 ID:GOPC7no6
赤穂は時間かけすぎなんだよ、島津なら一週間で吉良の首あげてるわ

2439 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:09:41.651386 ID:YRwPxRvh
>>2428
でも狩りの席で調子こいた曹操を関羽がころそうとしたこは演技っぽいのに史実だって…

2440 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:10:57.000821 ID:yfrYjBpR
冷凍うどんにも使われたりしてるしなキャッサバ粉

2441 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:11:02.777737 ID:iIj6z1hr
曹操が「余と君だ!」と言ったのも史実
ここからしぶりん、いや曹操の劉備への執着が読み取れる

2442 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:11:12.732376 ID:cMnaTn3j
>>2435
戦力温存させるための策略説もあるから…(震え声)

2443 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:12:08.322777 ID:HRIwy3vL
>>2442
あれが策略なら真田のお兄ちゃんの胃は痛くならないね!

2444 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:12:12.536456 ID:77PGKkHu
>>2438
島津なら吉良を討ち損じずに一刀でぬっころしてるだろうし
もし失敗したらおいはずで切腹は妥当だから

2445 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:12:22.350954 ID:aHu0KRO0
暴言あったゆえに切りました、で刃傷沙汰起こした人が他にもいる(千代田の刃傷)んだが、
この人きっちり相手数人殺しきった後でさぱっと切腹してて、
しかも理由が「ひどい侮辱があったから」ってことでお家断絶もしてないし、
かえって殺された連中がお家断絶になったりしてるのよねえ。

内匠頭も「侮辱」を証明できれば
かえって吉良が責められていたかもしれん。

2446 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:13:32.867460 ID:cMnaTn3j
>>2438
島津ならそもそも松の廊下で仕留めてるし仕留めれなかったらその場で切腹するして、江戸藩邸につめてる連中がその日のうちに吉良を討ちに行くぞ。

2447 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:13:44.364238 ID:0edQwh22
朝廷から大事な使者が来る日に、お城のど真ん中でやらかしてるから正当な理由があってもキツイ気がしなくはない
そら将軍さまも激怒しますわ

2448 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:14:07.176895 ID:x/W0rZRu
当時の儒学者たちも大いにレスバしてたからな
「鎌倉時代の曽我兄弟を思わせる、いいなぁ」「今江戸時代だぞバカかテメェ」
「褒め称えたいけど幕府攻める形になるし…」「就活したかっただけだろ」「主君が正しいとかどうとか関係ない、その想いを継ぐのが偉い」
「そもそも赤穂浪士がキレるべきは吉良じゃなく沙汰を出した幕府であって本来の忠義は幕府軍と戦うのが筋ですよね?」とか
最後のやつはマジでやべえ扱いされたけど

2449 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:14:16.208032 ID:9B8LPXhX
>>2444
戦国基準だと、大将を獲られたら速攻で報復で開いてをぶっ殺したのち
切腹が作法だから

2450 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:14:30.260653 ID:IWleI+SO
>>2445
いやー大事な日に年寄りの爺さん仕留められない時点で大幅減点でしょ
どっちかと言うとそれがでかいんじゃないのあれ

2451 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:14:45.704037 ID:YRwPxRvh
ハレの日を血で穢すの不味かった説…

2452 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:14:47.275901 ID:A/f+ZGSQ
>>2445
申し開きらしいこと何も言っていないので、まあ即日庭先切腹の処断はちょっと早すぎ

2453 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:15:23.709362 ID:pNQ+qKGd
>>2428
言いよったけど断られたよ、浮気してないよ、神仏に誓っても嘘じゃないよって手紙を男に送った信玄
作り話であって欲しかった…

2454 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:15:31.373361 ID:77PGKkHu
>>2445
武士たるものが無抵抗の相手に二刀も斬りつけといて殺せなかったなんて恥ずかしいにもほどがある

という論調もあって浅野内匠頭擁護派はいなかったとか

2455 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:17:02.245726 ID:8VeqAgEw
>>2452
幕府としては一番やっちゃいけない日にやらかされたからね
たっぷりと面子にウンコ塗りたくってくれちゃった奴を生かしておく理由ないもの

2456 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:17:40.249034 ID:IWleI+SO
山本常朝は赤穂浪士は行動起こすのが遅すぎる
不満があるなら事の成否問わずに数日以内に討ち入りすべき
あんな時間を掛けるなんて受け入れたようなものだとか葉隠の中で言ってた記憶

2457 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:18:21.473354 ID:A/f+ZGSQ
>>2455
でも荻生徂徠は即日はいくらなんでもないとか言ったような

2458 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:19:34.567000 ID:x/W0rZRu
即日切腹は綱吉がブチギレすぎてやらかしたかもしれんねとは
でもまあブチギレ案件だわなとは

2459 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:19:47.006964 ID:aHu0KRO0
>>2456
言ってた言ってた。
陽明学キメた人でキメ切った人はそう言うこと言うらしいな。
「仇が取れなくても仇討ちという行為を行えば志が示せるからいいじゃないか」って。

「知行合一」って言って、何が正しいか知ってても実行しなきゃ意味がない、
と言うのが陽明学の教義だが、これは流石に頭おかしいw

2460 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:19:56.780715 ID:XYa5wbPB
>>2451
説というかまあ普通にブチ切れるタイミングではある

2461 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:20:25.400341 ID:Xs/SPuTm
実際必殺仕事人の赤穂浪士編では急いで本国に飛脚だしてるし、時間がないんだ
ttps://i.imgur.com/YUkgVec.jpeg

2462 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:21:17.111320 ID:aHu0KRO0
>>2461
新幹線かな?と思ったら新幹線だったw

2463 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:21:27.180196 ID:GJEKKRec
>>2445
それは沙汰が降る前に死ぬことでワイの首で許してちょんまげしたって事じゃね

2464 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:21:33.388228 ID:pNQ+qKGd
>>2456
主の敵討ちなら幕府の沙汰なんて待たずに泉岳寺で切腹しろとも言ってたっけ

2465 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:21:50.208728 ID:A/f+ZGSQ
>>2458
綱吉は沸点が非常に低いことで有名、生類憐みの令の実質はさておいて

2466 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:22:07.257129 ID:0edQwh22
飛脚は新幹線より早い、江戸時代の常識だよね

2467 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:22:31.168692 ID:uxeS5HsP
>>2443
家光「なんで親父殿は関ヶ原の戦いに間に合わなかったんだ?」
信之「なんでやろなあ…」

2468 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:22:36.454872 ID:A/f+ZGSQ
>>2466
必殺仕事人の末期か

2469 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:22:43.542690 ID:HRIwy3vL
>>2456
勝ち目が出るまで小賢しく立ち回ってるのが、敵討ちという義侠に泥を塗るんだよね
そもそも五体満足に生き残って就職しようとしなければ、速攻かけて死なば諸共で吉良に討ち入りすれば吉良に勝ち目なんてないんだから

2470 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:22:53.951265 ID:u/b3/8QK
>>2454
しかも被害者は老人

ジジイ相手にアンブッシュ仕掛けて仕留めきれず二の太刀使ってなお目的達成できず
はーつっかえ 武士やめたら?

2471 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:23:28.182070 ID:GOPC7no6
ワシがおる限り武田は滅びませぬ!!

忠臣真田昌幸いいよね…

2472 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:23:46.604251 ID:jVqc1dL4
確か早馬で6日くらいで江戸から知らせを届けたんだっけ
まぁ人が歩いてもだいたい10日くらいで着くとか聞くと
あれ……?意外と人間速いな?ってなる

2473 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:24:12.247136 ID:0edQwh22
秀忠「だって一日で戦が終わるとか思わないし……背後にあれを残して行くのも不安だったし」

2474 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:25:17.358710 ID:aHu0KRO0
>>2463
そんな殊勝な志があったかなあ・・・

>>2466
つまり飛脚はガラスのサイボーグ
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20180916/22/takuchu225/e5/18/p/o0837030514267211548.png

2475 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:25:20.019424 ID:IWleI+SO
>>2459
>>2464
文脈としては仇討ち成功は本質じゃなくて主君への沙汰に命を賭して抗議することに意味がある
そんな時間かけた仇討ちするくらいならさっさと腹切るか討ち入り行くのが忠義じゃないのかってことっぽいね

2476 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:25:35.066599 ID:yxEjq6jO
>>2472
走ったり歩いたりするメロス「せやろ?それでも間に合わないくらい遠い王都とウチのド田舎が悪いんだ」

2477 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:25:45.742751 ID:HRIwy3vL
>>2470
逆ギレで生き恥晒してる主君の敵討ちで完全被害者老人を狙って敵討ちするって、恥の上塗りだと今の感覚でも思うけど、当時は持て囃す庶民居たんだろうね

2478 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:25:47.090395 ID:w4YZEK77
また、えっちそうな鯖が出て来たが新年鯖候補か

2479 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:25:48.530867 ID:lbe8cZYG
サガ1・2・3ってほぼ同じ時期に発売されてたのか
ttps://www.youtube.com/watch?v=LuHgeWvSTz8

サガと言えば!
神をも屠る武器がある魔界塔士
七支刀のために一体何体のハニワを狩った?な秘宝伝説
ぶっちゃけサガらしさが一番少ない(レベル制)が原因なのか知名度が少なすぎる時空の覇者
サガ3は確実にクリアはしたんだけど全然記憶に残らなかったからリメイクされたら買ってもいいかもw

2480 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:25:51.561686 ID:GJEKKRec
アンブッシュは1回までや

2481 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:26:14.338083 ID:8VeqAgEw
即刻斬首したいところを切腹で済ませてるあたり綱吉の堪忍袋がかろうじて残ってた感がある
まぁ庭先でやらせてるあたり只では済まさないとは思ってるだろうけど

2482 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:26:18.615979 ID:A/f+ZGSQ
>>2473
関ケ原が一日で決着つくと予想するのが難しいね

2483 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:26:25.627308 ID:dJ95A72f
>>2428
面白い逸話というか、講談臭い逸話は、というか

2484 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:26:33.200213 ID:77PGKkHu
学校の同期であるレイたち46人を率いてステラ・ルーシェノカミの仇を討つべく
雪の日にキラ・ヤマトノスケ邸に討ち入りをする忠シン蔵

2485 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:26:48.803980 ID:0edQwh22
昔の人はたくさん歩いたからね
因みに、一番早くてクソ高い飛脚は三日くらいで大阪から江戸まで届けた模様

2486 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:27:35.358112 ID:l4+mRBqP
>>2363
徴収した税金を還元しない罪以上のものはなかなかないからね、仕方ないね


2487 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:27:56.817134 ID:aHu0KRO0
>>2477
本当に逆ギレだったのか、本当に被害者だったのかは未だにわからんからね。
後「喧嘩両成敗」が基本だった時代に、少なくとも形の上では不公平な裁定だったのもある。
大体庶民がそんなこと知るわけがないw

2488 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:28:01.012290 ID:rjLcS6O1
一の太刀で仕留められぬからと二の太刀に頼ってはならぬ
多重次元屈折現象一の太刀で仕留めるのだ

2489 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:28:04.169915 ID:A/f+ZGSQ
よつばとが4年ぶりに新刊か、わいは13巻か12巻(婆さんが出てくるやつ)まで買って、結局売ってしまった思い出

2490 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:28:11.232068 ID:B/5viWKy
去年の10月のニュースだけどなんて人騒がせなw
アパートの一室が火事と通報! 実は大型テレビに映し出された暖炉の映像だった
ttps://tadaup.jp/31258eaed.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=GVcoaVBRdXk

通報された部屋の住人「カーテン買わなくちゃ」

2491 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:28:24.378684 ID:IC9ymQ27
NHKの歴史番組で小早川秀秋特集をやった時に
「小早川秀秋が裏切り者として徹底的に貶められたのは本人が早死にして御家が断絶したため貶めても復讐される心配がなかったから」
という旨の説明がなされてたけど
これって裏を返せば「当主の名誉が貶められたら家臣たちが復讐のため武力に訴えるのが当然」という風潮があったことの証左なのよね

2492 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:28:36.531069 ID:x/W0rZRu
>>2477
今とは違うレベルでお上の権力が強い時代にお上の鼻を明かせるんだぜ?
動機が何だろうとお祭り騒ぎにはそりゃなる

2493 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:28:53.534581 ID:yxEjq6jO
>>2479
毎度話題になるがSaGa3は別スタッフ作成なので正当系譜というには微妙なのだ。
というかDSでリメイクされてるんだがステスロス仮面を知らんのかw>リメイクされたら買う

2494 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:29:02.164866 ID:sLhLYxxp
世界征服を目論むマッドサイエンティスト吉良が作り上げた一00万の量産型からくり吉良に赤穂浪士300人が戦う話だっけ

2495 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:29:12.297658 ID:0edQwh22
>>2360
テコンダー朴かな?

2496 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:29:25.305675 ID:IWleI+SO
主君の名誉は家臣の名誉だからねぇ
あの死に方したら名誉回復なんて有り得ないからワンチャン賭けたのかも

2497 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:29:51.222907 ID:0edQwh22
>>2491
そうしないと、自分たちが軽んじられるからねえ

2498 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:29:53.732260 ID:jVqc1dL4
>>2482
実際家康は怒ってなかったらしい
なのになんでこんな風に槍玉に挙がるかっていうと
真田に本陣に迫られた家康が「信康がいればなー!」と口にしたみたいなソースの怪しい逸話があるから
家康が生前に家光を指名していたとかやたら存在を蔑ろにして良かったらしいフリー素材秀忠

2499 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:29:56.922975 ID:aHu0KRO0
>>2483
でも直枝山城の軍勢を追い詰めたら数人が突貫してきてさんざんにブチ転がされたのは史実なんだ。
鮭様が日記に書いてるんだ。

2500 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:30:09.045202 ID:k2TpuzQ7
>>2485
まあそれこそ駅伝だしな

2501 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:30:14.610229 ID:A/f+ZGSQ
>>2491
秀秋の家臣に関しても死ぬ直前に無茶な粛清やっているから、忠義どうこういうのは少なかったのもありそう

2502 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:30:52.104313 ID:x/W0rZRu
まあ何にしても
吉良は被害者だわな、そりゃまあなんかやった可能性もないとは言わんが

2503 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:31:21.449548 ID:u/b3/8QK
>>2477
キチガイの発狂芸だったとか庶民は知らんからな
だから「ワイらは悪くないで、悪いのは吉良や」って宣伝戦やった浪人連中が正義ヅラできた

つうか今のご時世に忠臣蔵やるならむしろ高師直バージョンやってほしいわ
実名出したら幕府批判になるから「これは吉良邸討ち入りじゃなくて火葬戦記だから!」ってやってたやつ

2504 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:31:34.013967 ID:l4+mRBqP
>>2368
言っちゃなんだが、市の税金として徴収した以上極力市内の業者に還元して使わないといけないんじゃ
住宅地が多いならガス水道電気関係のインフラ(家電等の補助金みたいな使い道を含む)で問題はないんだが
奈良市とか観光地だとどうしてもねぇ…

2505 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:31:35.403235 ID:B/5viWKy
スキピオ「この関ヶ原の戦いの東西の総大将って誰? それと総大将の軍事能力と性格について教えて」
ttps://pbs.twimg.com/media/GT3l9CUXwAA1V8Q.jpg

2506 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:31:39.467364 ID:77PGKkHu
>>2491
お家断絶してなければ復讐するのは家臣じゃなく新当主だろjk

2507 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:32:35.960870 ID:HRIwy3vL
>>2491
現代でも遺族が名誉のために争ったり裁判することはあるから
だから、まつだいらには守られる名誉なし

2508 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:33:27.029975 ID:8VeqAgEw
忠臣面しておけば次の就職に有利になるし
なにより名誉を貶められること自体が就職活動の妨げになるからね
そりゃ狂暴になるわなと

2509 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:33:28.098090 ID:GOPC7no6
>>2498
だいたい葵徳川が悪いと思う
秀忠遅刻にガチギレとか家康家光指名とかはあれが大々的にやってるから

あと西田敏行に秀忠(20代)は無理があるw

2510 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:33:48.534623 ID:aHu0KRO0
>>2498
有名なのは「さてさて歳老いて骨の折るる事かな。倅が居たらば、これ程にはあるまじ」だけど、
これは徳川実紀という公式史書で、かつ関ヶ原の時のものだな。

2511 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:35:10.267764 ID:A/f+ZGSQ
>>2509
葵三代の家康は典型的な一から十までの陰謀家だしな

2512 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:36:08.996037 ID:aHu0KRO0
>>2509
何をおっしゃる、西田は48才の時に18才の吉宗を演じたんやでw

2513 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:36:12.816108 ID:h/oLGMZf
三河武士「忠義は大事だゾ」

2514 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:36:29.693548 ID:GJEKKRec
忠臣ヅラ

殿ズレておられるのでは
シッ
笑ってはならぬ指摘してはならぬ

吉良「なんじゃ?お主、カツラではないか!?」

2515 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:36:49.513303 ID:k2TpuzQ7
その忠義はどこに向いてます?

2516 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:36:55.457426 ID:7DLc59qB
海外であった事例
ナンバープレートがある位置の近くにコードを印刷したプレートを貼っておく
オービスが認識するとコードが実行されてスピード違反した記録が消される
天才ハカーかよ

2517 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:37:13.151093 ID:A/f+ZGSQ
せごどんでは、西田敏行は西郷隆盛の息子役していたぞ、当たり前だが老いていて父を語るってスタンスだが
最期の大河は後白河法皇だったかーもっと長く生きてほしかったぜ

2518 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:37:14.384906 ID:IWleI+SO
利権

2519 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:37:59.490544 ID:yxEjq6jO
>>2509
何を言うんだ。 西田敏行は西田敏行から西田敏行まで演じられる素晴らしい西田敏行なんだぞ。    なんだぞ…orz
ドクターX間に合った上に最終作ってなっててよかったなぁマジで…。
役者変えて続けるのはなんか違うレベルの配役だし。

2520 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:38:05.517603 ID:sLhLYxxp
カスの嘘を教えてくれるダウナーお姉さん今セールで44円になってるわ

2521 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:38:35.236743 ID:In13wiBp
>>2505
豊久に聞いてグダグダっぷりを悟る

2522 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:39:53.776416 ID:A/f+ZGSQ
>>2521
そもそも関ケ原前の岐阜城の落城どうこうの流れ聞いたら、うわってなりそう

2523 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:40:09.718412 ID:lbe8cZYG
>>2493
初めて知ったよ・・・
サガ2もリメイクされてたよな
じゃ、じゃあ魔界塔士Sa・Gaはリメイクされてないよね!(なおワンダースワン)

2524 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:40:28.546519 ID:rpbVAyrI
信康を切腹させた理由にさせられているノツブ

2525 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:41:26.162339 ID:GOPC7no6
難攻不落の稲葉山(岐阜)城
何回落ちとんねん、対魔忍かお前は

2526 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:41:29.520203 ID:B/5viWKy
仙石秀久「なんか戸次川合戦のやらかしだけを取り上げられて無能みたいに思われているんですけど」

2527 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:41:44.774711 ID:sLhLYxxp
大金払ってわざわざ外人アイドル呼ぶなって紅白にも是非言って欲しい

2528 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:42:30.020445 ID:iIj6z1hr
>>2525
鎌倉「名前負けしすぎwww」

2529 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:43:39.106406 ID:rjLcS6O1
じゃあ小田城は?

なんであんな絶妙に守れそうにない位置に築城されたんだろう……?

2530 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:43:39.650875 ID:GeOMcXiW
スクエニの大阪チームはサガ3とかいうクソゲーリメイクしてないで
ルドラの秘宝をHD2Dで作ろうよ
時間がなくて色々端折ったと言われる最終章の完全版込みで


2531 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:43:43.902746 ID:4bLJ1GrX
カスの嘘を教えてくれるお姉さん


当たり前のことに気づかせてくれるオッサン

2532 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:44:11.342518 ID:77PGKkHu
>>2521
実際「おまえは人望ないから総大将はテルにしてもらえ」って言われて毛利輝元を立てたのに
総大将は出てこねーわ人望ないミッちゃんはしゃしゃり出てくるわ
東軍に入ろうとしたけど封鎖されて東に行けなかったから仕方なく西軍な部隊が複数いるわ
これがぐだぐだと言わずにどうするよ

2533 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:44:26.813245 ID:yxEjq6jO
>>2523
大規模リメイクはされてないなぁ。2とか3規模の大規模リメイクされたら俺も買いたいけどスイッチでプレイできるからリメイクまではされない気がする…。

2534 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:44:35.801659 ID:0C04hXYk
>>2530
でもルドラの秘宝は俺たちの戦いはこれからだENDだからなー

2535 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:44:54.572186 ID:aHu0KRO0
>>2526
他にどんな功績があったところであれはひどすぎるわw

2536 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:45:26.782769 ID:GOPC7no6
まあ小早川があのあと病で死んだせいで大谷翔平の祟りなんて言われるわけでなあ

2537 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:45:55.320686 ID:yxEjq6jO
>>2530
えぇ!令和の時代に言霊システムとかいう厨二病まっしぐらのシステムを!?
なんか◯◯ルドラで普通に強い魔法になるからそれ使ってたわ。MP消費が1になるバグ技込で。

2538 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:45:56.399964 ID:9B8LPXhX
>>2536
オオタニサンは関係無いのでは

2539 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:45:58.208966 ID:h/oLGMZf
スクエニはキングスナイトのリメイクしてみたら?
弾幕STG風にすればヤングにバカウケじゃね?w(ウケるとは保証してない

2540 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:45:59.748331 ID:B/5viWKy
>>2535
仙石秀久「負け戦からは一目散に逃げろというのは信長様もやっていたことだし…」

2541 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:46:02.075477 ID:aHu0KRO0
>>2536
ばろすwww
これはつおいwwww>大谷翔平の祟り

2542 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:46:04.724414 ID:A/f+ZGSQ
>>2529
交通の便がいいところに居城は作るもんなのやー

2543 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:46:08.653864 ID:8SlrAqEp
>>2531
おっさん「……おっぱいって、いいよね」

2544 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:46:20.870235 ID:IC9ymQ27
佐竹「いえーい氏治くん見てるー?これからキミの小田城ちゃんを、防衛拠点としてのまともな城にしちゃいまーす!!」

実際佐竹に落とされて城郭作り変える以前の小田城はガバガバどころかスカスカだったらしいよ

2545 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:46:30.855095 ID:aHu0KRO0
>>2540
お前最高司令官じゃない。ただのお目付。OK?

2546 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:46:31.704028 ID:9B8LPXhX
>>2537
セガがソシャゲで出していない?

2547 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:46:53.855603 ID:GJEKKRec
>>2543
いっぱいあるとお得だと思ってぇ

2548 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:46:54.349196 ID:x/W0rZRu
小早川秀秋の頭に時空を超越した大谷翔平のホームランボールが当たって死んだことは知ってるな?

2549 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:47:23.127159 ID:GOPC7no6
おい恥ず!!!

2550 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:47:49.044339 ID:GeOMcXiW
>>2536
10歳過ぎから接待で酒浸りの生活送ってたら
そりゃ内蔵ボロボロだよね…

2551 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:47:49.660468 ID:IC9ymQ27
>>2536
四百年先の未来人から祟られる小早川秀秋ってターミネーターもびっくりだよ

2552 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:47:58.885366 ID:9B8LPXhX
>>2542
戦国時代と守りやすいところじゃないの
敢えて交通の便と悪いところとかにつくってたんで
江戸時代になって城を建てる時そこら辺で古参と新人で騒動によくなってた

2553 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:48:07.027640 ID:8SlrAqEp
>>2547
複乳はちょっと……

2554 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:48:16.394802 ID:sLhLYxxp
公式がやっていいんすかこれ

ttps://pbs.twimg.com/media/GeiYgRWXoAA0630.jpg
ttps://x.com/syokumutaiman/status/1866909738635874310

2555 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:48:28.413131 ID:cMnaTn3j
>>2549
介錯しもす?介錯しもす?

2556 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:48:32.191201 ID:iIj6z1hr
>>2526
秀吉と組んで長宗我部憎しの謀略だったらよかったんだけどセンゴクででの理由は酷かったね
史実の方はあれだけやって1万石の年金をもらってたって言うからやっぱり秀吉と組んでたと思うんだよなあ
でも大名復帰は割とガチで苦労してるし、その縁で家康派になってるっぽいしそうでもないんだろうか?

2557 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:48:37.611879 ID:8VeqAgEw
三成はケツ持ちのハゲネズミくたばっても自信満々なムーブしてるあたり視野がほんとに狭いんだろうなってなる

2558 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:48:44.131136 ID:5LymYcvd
スクエニはウマ娘ブームの時にチョコボスタリオンリメイク出さなかったからなぁ…

2559 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:49:01.925152 ID:GeOMcXiW
>>2552
そりゃ、戦国時代にできた城じゃないもの
鎌倉の頃からあるんだぞ
もちろんずっと同じ形じゃなかっただろうが

2560 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:49:31.199532 ID:8GXPgv+1
>>2462
あえて新幹線と並走させる事で「どれだけ早く伝わったか」を視覚効果でわかりやすく表しているんだ

2561 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:49:33.418500 ID:yxEjq6jO
>>2554
どっかで見た構図と台詞ぅぅ!!

2562 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:50:26.022700 ID:aHu0KRO0
>>2558
いとこのおじさんの知り合いくらい遠いと思うけど、
ウマ娘ブームが追い風になるゲームかあれ?w

2563 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:52:13.890577 ID:4JbKYpwT
>>2525
EU4だと地形とかの関係でコンスタンティノープル並みの硬さになってた覚えがある

2564 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:52:15.501569 ID:Xs/SPuTm
んー、日本ハムからポスティングでアメリカ行ってた上沢が一年アメリカでやってソフバン行くのか…
このやり方なんかなあ…デメリット無いFAやん

2565 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:52:24.274631 ID:C+ZBePpo
>>2560
逃げ上手の若君でやってたやつだな!

2566 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:53:12.399621 ID:B/5viWKy
地味に普通に聞く分には出てこない源平合戦における城攻め
大体野戦で片が付いてる風潮

2567 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:54:05.153343 ID:aZ0N/33W
>>2558
まだ、ニューマンアスレチックスのほうがウマ娘に近いだろ

2568 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:54:08.191422 ID:1AqgxpVJ
ファンが長年70年代の競馬史を搭載しろと言い続けてもずっと無視してきたのに
ウマ娘が流行った途端にTTG&マルゼンスキー世代を搭載するようになったウイニングポストは一周回って潔いわ

2569 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:56:02.844662 ID:M0V1C1IC
ttps://x.com/ib_kiri/status/1867473973690401044
こんなん流れてきて草

2570 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:56:19.207137 ID:B/5viWKy
>>2567
またえらく懐かしいゲームを…
ttps://www.youtube.com/watch?v=lz6hQbj27Hw

2571 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:57:10.271205 ID:SlqFU+KS
>>2568
コーエーは漫画や大河で話題になった人を信長の野望で強化したりと敏感だから

2572 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:58:20.308031 ID:aHu0KRO0
>>2569
大草原wwww

2573 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:58:36.738651 ID:y+EuoLVd
>>2562, 2567
武豊がCMに出てたぐらいには競馬ゲーやぞ
ttps://youtu.be/yy61FAEfzmw?si=b7jTMOycb-2QTmUc

2574 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:58:53.815548 ID:iIj6z1hr
>>2569
自分の嫁の話かよw
>>2571
前田慶次が漫画がヒットした途端に戦闘100で登場したと聞いた

2575 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 19:58:56.088005 ID:yxEjq6jO
>>2569
社員0人だから社員向けにありとあらゆるサービスを制定しても使わないから問題がない。完璧な回答だな…。

2576 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:00:10.022381 ID:tdTNWtl7
>>2558
スクエニ「チョコボGPだしてやっただろ、でもお前ら口だけで買わねぇじゃん」
ttps://i.imgur.com/iAuwWQB.jpeg
ttps://i.imgur.com/W6PvgRa.jpeg
ttps://i.imgur.com/JQ5VIkt.jpeg
ttps://i.imgur.com/yrcpLic.jpeg
ttps://i.imgur.com/i1yZRrS.jpeg

2577 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:01:07.326617 ID:0C04hXYk
前田慶次って利家みたいにタッパは無かったんだよな?

2578 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:01:50.764624 ID:IC9ymQ27
>>2571
もし太閤立志伝の新作が出るとしたら新たに料理人エンドが追加されるだろうなあ…

2579 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:02:06.856720 ID:4JbKYpwT
>>2566
籠城できるような城は南北朝あたりからだったような気がする

2580 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:03:03.077129 ID:tdTNWtl7
>>2566
城って言ってもほとんど館だし

2581 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:03:11.939501 ID:h/oLGMZf
>>2576
マリオカートでよくね?ってなるからね仕方ないねwww

2582 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:03:38.601397 ID:GeOMcXiW
>>2564
まあ不義理だと思うが日ハムがなんか言ったわけでもないしなあ
日ハムが声をかけてない可能性もあるし

2583 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:03:43.615946 ID:4bLJ1GrX
クリスマスレイプ!ギル祭りと化したBOXイベント!!(憤怒)

2584 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:03:46.571432 ID:B/5viWKy
>>2579
古代の蝦夷との戦での砦とか柵とは聞くけど城攻めとか聞くの南北朝とかその辺からだもんな

2585 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:03:48.367836 ID:lbe8cZYG
>>2528
なんで同じ奴に3回も落とされてるねんw
やっぱ時代は鎌倉より小田原だよな!

2586 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:03:54.088049 ID:OwwzD6VH
>>2577
逸話とか除いたら不明じゃなかったかな
利家より年上が年下かも分からないし
ある程度信頼できそうな資料ではほとんど情報がない

2587 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:04:19.107413 ID:iIj6z1hr
>>2579
千早城が初だったり?

2588 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:04:29.114478 ID:u/b3/8QK
>>2576
バグだらけのクソゲー(課金圧マシマシ)出しといて買わねーから云々は面の皮厚すぎませんかね

2589 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:04:59.569571 ID:GOPC7no6
武おじさん競馬関連で仕事選ばなすぎる事実

2590 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:05:32.022558 ID:GeOMcXiW
>>2568
グレード制導入前だし今の競馬ルールの中に混ぜ込んでいいのかということ
70年代だと有名な馬の情報は集まるがそれ以外はGIに出ている馬の情報すら集めるのが大変なこと
このあたりがネックだったとはいってる
今回も2年遡るのに2年かかったとはいってる。ただまあ、人気に当て込んでやったのは事実だろう
そんなに売れてる作品じゃないから予算の都合もあるだろうし。やりたくてもやれなかったのが、やれるきっかけを得たと考えたほうがいいと思う

2591 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:05:35.839022 ID:rjLcS6O1
>>2542
にしてももうちょい山に寄せるとかさぁ

2592 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:05:53.437495 ID:B/5viWKy
東ローマ帝国「コンスタンティノープルは決して陥落せぬ。このテオドシウスの三重城壁ある限り蛮族など物の数では無い」

2593 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:06:38.897362 ID:aHu0KRO0
>>2588
???「所詮はスクエニよ。ミリオン確実に取れるはずだったオプーナとは違うのだ」

2594 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:06:40.981297 ID:GeOMcXiW
>>2591
あのへん山なんかあったっけか

2595 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:07:14.450642 ID:aHu0KRO0
>>2591
交通の便の良いところに作るのは経済力が高い場合に限るんだよなあw

2596 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:07:34.243859 ID:B/5viWKy
>>2591
戦国期くらいまでは「あそこに敵の拠点になる城があったらイヤだなぁ」って土地に城を建てたりしてたけど
平和になってくると軍事拠点よりも行政拠点としての城の立地が重視されてきたから…

2597 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:07:37.279571 ID:SlqFU+KS
>>2590
調べる予算が取れなかったのが、ウマ娘のおかげで説得できた可能性があるぐらいか
推測だけど

2598 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:08:53.810324 ID:rjLcS6O1
>>2594
写真には低い山が一応写ってたはず
山というか丘かもしれんけど

2599 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:09:23.462324 ID:lbe8cZYG
>>2571
でもお豊はそれほど強化されてないよね?
二流の能力値が一流半になった程度で
まあ島津家でなければそこそこ出番あったかも知れないけど

2600 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:09:33.001376 ID:GeOMcXiW
>>2597
そうおもうよ、ウイポ10はウイポにしては相当売れたらしいからその後も継続してるんやろな
9の無印とか最悪だったが10は無印でもそこまで要素削られてなかったしな

2601 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:10:18.430105 ID:u/b3/8QK
>>2590
入れようと思えば入れれるけどコアな競馬ファン以外は誰も喜ばない
(むしろ性能盛り過ぎって批判される可能性が高い)から実装してなかっただけじゃないかなと思わんでもない

世間で人気ってなった瞬間フットワークめっちゃ軽いからなKOEI
前田慶次もそうだしトヨトヨもドリフ人気で突然性能盛られたはず

2602 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:10:23.806437 ID:B/5viWKy
日本陸軍「あの丘を何としてでも奪え」
つ二〇三高地

2603 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:11:23.354616 ID:iIj6z1hr
>>2599
作中でも島津家中随一の勇者みたいな描写はなかったし、二流から一流半なら十分じゃないの?

2604 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:11:30.010704 ID:jVqc1dL4
>>2599
ゲームバランスとかもあるからな
真偽が怪しいとは言え戰場での活躍があり
きちんと大名として治めた経験もある真田兄が
特に逸話もない真田幸村の息子に全ステ負けてたのが
大河パワーで内政パラだけは勝てるように躍進したり

2605 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:11:40.652591 ID:M0V1C1IC
学マスの敵学園の子たちはみんなチンコに弱そうやな

2606 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:12:08.544028 ID:GOPC7no6
>>2604
ちゃんと大泉洋に似たの?

2607 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:12:10.017024 ID:GeOMcXiW
>>2599
島津は評価難しいんだよな
ノブヤボ評価だとずっと薩摩の一角で動かないままなんて無理だし
天翔記方式にするといいんだけどな。
ただ、三国志6とかでもやって不評だが、武将が最初弱くて育っていくシステムとかってなんかあまり受けなかったみたいなんだよね
強いはずの武将が弱い状態で出てきて負けるのが嫌がられたっぽい
まあ、三国志6の場合は晩年弱くなる連中が多かったからだと思うが。孫権とか

2608 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:12:11.110253 ID:3xG1hGW4
>>2583
クリスマスにはシャケを食え!(新巻鮭)

2609 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:12:17.688382 ID:pNQ+qKGd
人は城、人は石垣、人は堀の精神で行こう

2610 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:13:07.994149 ID:B/5viWKy
>>2609
白起「おかのした」

2611 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:13:25.836396 ID:IC9ymQ27
>>2598
小田城の目の前にあるのは宝篋山って名前の山だゾ(by茨城県民)
紅葉シーズンには小田城跡に車停めて登山に来る客が結構いるゾ
ちなみに簡単に登れる割に見晴らしがいいのでその山を取られると小田城の内部が敵に全部筒抜けになるゾ

2612 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:13:28.459193 ID:GeOMcXiW
>>2604
お兄ちゃんは革新の頃から政治だけは弟より高かったからまあ…

2613 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:13:49.452760 ID:iIj6z1hr
幸村はあの状況で家康の本陣を落とすという大金星だから軍事でトップクラスなのは当然でしょ
息子が強いのは無理があるけど

2614 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:14:04.577034 ID:rjLcS6O1
>>2611
やっぱあの位置ダメじゃねぇか!w

2615 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:15:21.955161 ID:jVqc1dL4
>>2606
わりとイケメン寄りだった……なんか小野大輔っぽい声してそうな

2616 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:16:24.419086 ID:GJEKKRec
よく知らないけど、なんか新キャラでチャーハン作りがうまいアイドルが出るんだよな?

2617 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:16:50.142863 ID:lbe8cZYG
>>2605
ふざけるな!きちんと全員チンコに弱いぞ
麻央パイセンと手毬は確実に弱いだろう

2618 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:16:52.545706 ID:rjLcS6O1
人の城
人の糧食
人の兵

2619 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 20:17:24.604705 ID:NGC3smVZ
どうでも良いけどルメールと岩田悪はいつになったら日本語が流暢になるんだろう、長いよねアイツら

2620 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:18:05.089785 ID:B/5viWKy
>>2617
手毬ちゃんはトンカツとラーメンとケーキとちんこのどれに一番弱いの?

2621 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:18:09.474641 ID:M0V1C1IC
>>2619
ボビー・オロゴンとかはテレビ以外なら流暢らしいから

2622 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:18:18.612135 ID:SlqFU+KS
諸事情により日本語が片言になったアーニャという存在

2623 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:18:19.314157 ID:DeI/srjR
>>2618
孫子「善く戦う者は、敵の城も兵も食も、傷つけずにすべて手に入れる者だ」

2624 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:18:28.806592 ID:HRIwy3vL
>>2613
毛利勝永という家康の陣地に突入した名将なのに、真田幸村のせいで功績が講談等で知名度ある幸村に持って行かれて一般に名前が知られてない悲しい存在

2625 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:18:36.016191 ID:pasEnX5X
>>2619
ビビアン・スー「無論いつまでも」

2626 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:19:09.711358 ID:4bLJ1GrX
童帝はサンタさんに何をお願いしたの?

2627 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:19:25.355907 ID:BMiwnDxi
>>2620
へい!ちん揚げかつ載せラーメンケーキお待ち!

2628 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:20:50.069132 ID:SlqFU+KS
コーエー、能力だけでなく見た目も影響受けるよね
孔明が一時期、蒼天航路の見た目に近づいていた

2629 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:21:22.990196 ID:cMnaTn3j
>>2624
真田隊が壊滅したあと残存兵力まとめて追撃してくる幕府軍蹴散らして撤退して大阪城に帰陣したら、秀頼の介錯をして自分も自刃したやべーやつ。

2630 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:22:41.167285 ID:lbe8cZYG
光栄って話題になったキャラの能力下駄履かせるので有名だけどちょくちょく話題になった人物を顔グラに使うのもあったよね
未だに覚えてるのが三國志IVで呂布が松井秀喜だった
あと袁紹の息子が松方弘樹だったw

2631 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:23:37.534789 ID:rjLcS6O1
次のオリジンでまたデザイン変わるんだっけ
楽しみではあるが、無双やる体力に不安もあるのよなぁ

2632 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:23:45.772641 ID:IC9ymQ27
>>2614
だってぶっちゃけ丸見えになったら困るほど複雑な構造してないし…
現在の小田城跡に残ってる曲輪とか馬出しとかの城郭はほとんどが佐竹義重に奪い取られてから佐竹が新たに作ったもので
小田家の居城だった頃は鎌倉時代から変わらずろくに防衛施設もない裸同然の屋敷だったって案内板に書いてあったゾ

2633 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:23:48.142426 ID:C+ZBePpo
>>2622
よろろすおねがいするます

2634 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:24:17.749133 ID:GOPC7no6
馬鹿な、人気作に影響受けるんなら
劉備は大泉洋に、曹操は小栗旬に似るんじゃないのか!?

2635 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:24:23.995690 ID:HRIwy3vL
>>2629
大坂夏の陣では後藤隊の残存兵も吸収したりと、大阪方で後始末含めると1番活躍してたのに知名度があまりない名将
もっとコーエー盛ってあげてよw

2636 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 20:24:57.996622 ID:NGC3smVZ
>>2630 ガクト謙信もおるぞ

2637 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:24:59.894070 ID:l4+mRBqP
>>2634
孫家「あの…」

2638 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:25:01.559737 ID:IC9ymQ27
>>2630
civ6の北条時宗だってただの和泉元彌だし、多少はね?

2639 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:26:23.701805 ID:sbTU8j3o
華陀がKの一族なのは、どこだっけ。

2640 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:26:47.193875 ID:7MFMFC5m
サムレムはコーエー側から武蔵ちゃんを見て時代劇で本格聖杯戦争やりたいとオファーきたんだってな

2641 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:26:53.772987 ID:9B8LPXhX
>>2624
長州の毛利家からすると良い迷惑なんでは

2642 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:27:25.705726 ID:9B8LPXhX
>>2634
人気あったのあれ?
映画でわざわざみたいと思わんかったんだが

2643 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:27:36.010042 ID:rjLcS6O1
>>2639
セガじゃないっけ
アーケードのやつ

2644 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:27:56.525227 ID:M0V1C1IC
コーエーは雰囲気で歴史ゲー作ってる可能性

2645 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:28:26.228527 ID:lbe8cZYG
>>2639
三国志大戦では?

キン肉マンキャラが戦国武将になってたのもあったよね
どっちもセガ産のゲームだった

2646 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:28:31.100785 ID:rjLcS6O1
キャストが全員山寺宏一の三国志

>>2644
趣味もあるぞ

2647 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:28:37.972275 ID:HRIwy3vL
>>2641
森さんの方の毛利だから、別物だね

2648 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:28:42.822731 ID:l4+mRBqP
>>2636
ガックンDMCの前後くらいに中国の武侠小説かなんか元ネタのゲームでモデルになってたんだよな
パリィ的なものもあってなかなか先進的だった記憶

ガックンはkinkiにおもちゃにされたりみんなの前でピアニカ吹いたりしてたのを忘れちゃったのかな
あのころのガックン正直好きだったんだけど

2649 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:28:58.992695 ID:MhFXdTDd
岩田パパより日本語上手いって武豊に言われてたのルメールだっけ?

2650 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:29:24.892463 ID:9B8LPXhX
>>2647
ありがとう
勘違いしてた

2651 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:29:31.417449 ID:SlqFU+KS
>>2639
アケのカードゲームかな
色々なイラストレーターや漫画家に描いてもらっていた一環

2652 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:31:03.326145 ID:UwxPGU9b
牡牛座の黄金聖闘士は確かにカマセかもしれない
だがタイタンズノヴァのかっこよさだけはガチ
グレートホーンじゃねえぞ

2653 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:31:55.952698 ID:lF9Xdrem
>>2648
クラウザーさん三国志か戦国かどっちか出てたっけって確認したら袁術やってたわ

2654 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:32:37.354011 ID:0C04hXYk
>>2652
ロストキャンバスじゃないか。あの作者が一番聖闘士星矢を愛しているよな

2655 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:33:43.963956 ID:iIj6z1hr
>>2635
やる夫スレで知ったわ
「惜しいかな、後世、真田を言いて毛利を知らず」だっけ?
毛利って言うから元就の末裔かと思ったら元は森だったとか知らんわw

2656 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:33:45.226607 ID:pasEnX5X
>>2653
三国志大戦でクラウザーさんが袁紹をやり
童帝のうつけの章では北条をやっている

2657 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:34:18.678792 ID:HRIwy3vL
>>2653
袁術って歪んでるけど、曹操より好き放題やってた袁紹がいなければ、歪まずに真っ当に名家の御曹司になれたかも

2658 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:35:11.629333 ID:OFa/g0TJ
>>2591
基本的には小田城が落ちたら速攻で土浦城の菅谷政貞のとこに逃走して助力(ほぼ政貞の手勢)を受けて奪回するのだ
ttps://i.imgur.com/L6nTyK5.jpg

2659 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:36:22.480072 ID:jVqc1dL4
>>2658
なんか弱味でも握られてたんかその菅谷さん

2660 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:38:16.435435 ID:lbe8cZYG
>>2652
LCは黄金全員格好いいから好き
しかし連載当初は公式二次創作だの言われて散々だったのになぁ
一番手が魚座で大成功とはこの海のリハク(以下略

手代木先生、LCから繋がる聖闘士星矢リメイクがみたいです
ガルーダが元人間って言う設定や輝火兄弟がどう見ても一輝と瞬の前世ですとかをつなげて欲しいわ
それか前々聖戦(セージ、ハクレイ兄弟達のね)のお話

2661 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:38:43.168786 ID:HRIwy3vL
>>2659
小田は戦国時代の大徳だぞ
運と将才に欠けた劉備
劉備は武将としては超一流には勝てない一流の武将だし

2662 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:41:23.730846 ID:Xs/SPuTm
…運と将才無い劉備ってそれただの人が良いおじさんでは…?

2663 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:42:45.165054 ID:zsafgYYy
NHKにも取り上げられてた氏治の方のおださん

ゲームゲノムの信長の野望回で弱小家の世知辛い生存チュートリアルとしてだったけど

2664 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:42:56.044638 ID:aHu0KRO0
嗅覚の鋭さみたいなものもないしなあw

2665 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:43:09.019147 ID:HRIwy3vL
>>2662
何度でも復活するのは人がいいおじさんじゃ無理だから

2666 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:43:24.898233 ID:UwxPGU9b
主人公「え、おだ家なんですか!? ノブナガ!?
おだ「氏治です」

2667 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:44:34.710144 ID:C3II7fgd
>>460
ttps://x.com/KetsuBattler/status/1867421541203685565
開発報告】
「足腰への負担がある」というご意見を多く頂いているため、必要以上に激しい動きを避ける注意喚起の表示や、一定時間ごとに休憩を促すアラート表示などを追加するアップデートを予定しております。
本作を遊ぶ際は、周囲の環境や体調に注意した上でプレイをお願いします。


まぁ尻を突き出したあの姿勢は足腰への負担あるよね……

2668 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:44:42.507724 ID:MhFXdTDd
>>2666
昔見たやる夫スレで似たようなのがあった記憶がある

2669 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:46:04.708186 ID:UwxPGU9b
>>2668
みんな考えることは同じなんやなwww

2670 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:46:14.862945 ID:OFa/g0TJ
>>2614
群雄割拠というか魔境
ttps://i.imgur.com/BuMYpic.jpg

一応霞ヶ浦から伸びる川がすぐ近くを流れてるから当時は湿地帯が天然の防壁
ついでに水運で土浦城と連携可
ttps://i.imgur.com/5CrT08X.jpg
ttps://i.imgur.com/fbZU007.jpg

2671 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:46:20.116936 ID:iIj6z1hr
>>2660
LCは割と序盤から評判が良かったと思う
アイオリアたちがティターン神族と戦ったやつの評判が悪かった

2672 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:48:30.957765 ID:aHu0KRO0
>>2669
異世界混浴って作品だと、異世界に転生してリッチになってた。
めちゃくちゃ弱かったがw

2673 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:48:37.007841 ID:HRIwy3vL
>>2670
阿見が土浦と合併しない理由はこのへんの遺恨あるんかな?
エリア的に一つになればと思わなくもない

2674 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:49:18.014926 ID:lbe8cZYG
>>2654
愛しすぎて黄金のキャラデザは原作踏襲だったのよね
オリジナルでもよかったんだけどわかりやすさで言ったのは正解だったと思う
え?カノンはガングロじゃないだって?デフテロスは火山の熱で日焼けしただけだから・・・

ところで昔見たコラでテンマのかーちゃんが聖衣姿で「授業参観に行くからね」みたいなこと言ってるやつ見つからないんだわ
誰か親切な人いねーかなー(棒)

2675 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:51:31.210542 ID:M0V1C1IC
プラモ系ユーチューバー?が中国の偽物キュベレイを宣伝して炎上してるのが流れてきて草

2676 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:52:33.527401 ID:OFa/g0TJ
>>2673
土浦は人減ってるけど阿見はむしろ若年人口が増えて5万人突破、市政移行が決まって上り調子だし

2677 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:52:58.035297 ID:OFa/g0TJ
小田の領民も落ち延びた先の土浦城まで年貢米届けてたとか人望がカンストしてる

2678 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:53:05.780021 ID:qqob7t5t
>>2670
足利太田はいい位置だなぁやっぱり

2679 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:53:09.770559 ID:rjLcS6O1
そういやエリン、月が500だか5000だかの重さの石なんだがこれなんかに使えねぇかな?

なまもの槌で肥料にしたらすごいことになる?

2680 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:53:56.486392 ID:zEF/NAS7
>>2660
セージとハクレイ兄弟は一応外伝でメインイベントの教皇ブチキレ悪堕ち回やってるから……
あの聖戦も天秤座が一見欠員(教皇と兼任)だったり水瓶座が老子ポジで動けないとか
牡羊座が裏切って戦死したと思ったら未来から補充されたりとイレギュラー満載だったのよな
でもあの双子の前の時代もアレスハーデスポセイドンがジェットストリームアタックかけてきたらしいんで
それはそれで凄い戦いだったと思うw

2681 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:54:14.646544 ID:lbe8cZYG
>>2671
エピソードGと間違ってへん?
アイオリアはLCに出てこないしLCの序盤はガチで人気なかったんだ
よくあそこから盛り返して更に黄金外伝まで出せるほどになるとは思わなかったわ

2682 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:54:42.793416 ID:yxEjq6jO
>>2672
織田信長だからナーガに転生とかその手があったかって…w

2683 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:55:33.148778 ID:HRIwy3vL
>>2676
茨城県南に政令指定都市できたら面白かったと他人事ながら思ってる

2684 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:55:36.794098 ID:IWleI+SO
>>2674
ほらよ

ttps://i.imgur.com/Zd9zhRR.jpeg

2685 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:57:05.844850 ID:3xG1hGW4
オークの戦姫と人間の男の娘王子の純愛エロ漫画を読みたい!

2686 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:57:35.929841 ID:1eqsKy3n
LCで驚いたのは獅子座というか獅子座の親父がシャカ枠という予想外のポジショニング
座禅ライトニングプラズマが超怖い

2687 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:58:51.203520 ID:zEF/NAS7
>>2681
テンマがユニコーン連れて冥界歩いてた1〜2巻のころは腐星矢とか言われて評判悪かったのよな
アルバフィカ様が暴れまわったところで評価上がってアスミタの最期で完全に評価固定されたイメージ

2688 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 20:59:56.887147 ID:lbe8cZYG
>>2680
たった1冊分だけじゃ我は満足しないんでおじゃる!
牡牛座が結構いいキャラしてたし出てこなかった他の黄金勢も見たかったわ

>>2684
サンキューホッセ


2689 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:00:48.030348 ID:MhFXdTDd
>>2687
冥界でもスタンドバイミーぐらいからは「こいつ…古からの濃いファンだ!」ぐらいには読者から思われてた

2690 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:05:00.915927 ID:0C04hXYk
アスミタはシャカより弱いんだろうけどシャカよりも絶対に優しい

2691 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:05:28.203863 ID:SlqFU+KS
スピンオフというと黄金魂は声優陣辛そうな人多かったな

2692 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:05:36.876202 ID:zEF/NAS7
>>2686
アスミタがシャカ系と思わせて実は泣くし怒るし現在進行形で迷いを抱えてるキャラだったのよね
なおアスミタと獅子座親父との邂逅はなんかとんでもないことになって射手座のシジフォスもびっくらこいた模様w
>>2689
ハーピーのバレンタインが出てきたときは絶対スウィート・ショコラーテやるって言われてて実際やったからなw

2693 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:05:54.058750 ID:BRE1RHSa
アニメ映えしそう
ttps://youtu.be/2s8wKU_qE7E

2694 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:07:04.508986 ID:nEjvOTfN
くら寿司の株持ってる童帝民おるー??

2695 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:07:49.587754 ID:ti6AZVv7
>>2675
トランスフォーマーなら普通に非正規も紹介してるのに……

2696 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:10:26.146284 ID:LTmQEPHF
>>2694
なんかやらかしたんけ。くら寿司ってスカイラークとかだっけ

2697 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:14:19.684468 ID:nEjvOTfN
>>2696
先日くら寿司が優待の廃止決めて株価が暴落したところ


2698 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:14:42.302311 ID:UwxPGU9b
金色ラブリッチェ……全く知らんタイトルのゲームとコラボしたんだなぁ、ミストレ

2699 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:15:30.075727 ID:yxEjq6jO
くら寿司「配当金をすべての株主に均等にするために優待制度をやめまぁす!」 >株価大幅下落。すべての株主に均等に負債を被せました

ギャグかな?

2700 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:15:35.920771 ID:lbe8cZYG
>>2687
ワイ的にはやっぱマニゴルドで評価固定だったな
まさかの教皇セージも蟹座で双子神戦では俺とお前でダブル積尸気だやるとか絶対人気出る奴やん!

ワイペガサスの青銅聖闘士
幼なじみの気になるあいつはアテナだし生まれた頃から知り合いというオバ・・・お姉さんはしつこいくらい絡んでくる
どうすれば平穏無事に過ごせるのですか!

2701 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:16:38.729593 ID:l4+mRBqP
逃げ若様のtintinしゃぶる(射精まで)夢を見てしまった
どうすればいいのだ

2702 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:17:43.851024 ID:8SlrAqEp
>>2701
夢なんて願望外も普通に見るもんや

2703 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:17:51.981291 ID:UleE369H
潔く腹を切れい

2704 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:17:57.014419 ID:te9ipuUr
笑えばいいと思うよ

2705 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:19:21.297400 ID:nEjvOTfN
>>2699
海外の投資家のために、配当金増やすに優待やめたんだろうなとわかる反面、海外の投資家も巻き込まれ事故なのは草

2706 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:19:58.753512 ID:rLbUQOMV
>>2701
君、素質あるよ

2707 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:20:21.070072 ID:DeI/srjR
エルデンリングのスピンオフが出るとな

2708 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:20:32.471349 ID:UwxPGU9b
夢ならゾンビに追われてる夢とか
移動すればするほどなんというか風景のグラフィックが変わっていく夢とか
そういうのはあったな
よく覚えてないがアクションゲーの主人公になったかのような謎のリアリティだった

2709 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:21:09.787816 ID:x/W0rZRu
夢かぁ…
ラウンドワンみたいなゲーセンでサバゲーみたいなことしてたな…

2710 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:21:21.184115 ID:UwxPGU9b
>>2707
主人公は誰だろうか
ゆでエビおじさんか?

2711 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:22:18.708389 ID:4hNCHsNH
海外投資家からうるさく言われたから対応したけど結果株価落ちたんか
まあ企業価値落ちたわけじゃないし結局盛り返すやろ

2712 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:22:52.016677 ID:B/5viWKy
夢だと何故か街中に全裸でいて他人にばれないように必死になって移動しようとしている夢を時々見るな

2713 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:24:26.869647 ID:9B8LPXhX
>>2710
エルデンリングの新作では
世界観を流用した3人協力プレイ探索ゲーム

2714 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:24:34.813804 ID:nEjvOTfN
>>2711
これから持ち直して株価戻すようになったら、飲食店やらの優待出してる企業も大手は追従するだろうな
流れが変わるかもしれない

2715 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:25:12.655167 ID:DeI/srjR
>>2710
今度はプレイヤー同士の協力戦が基本らしい
敵は夜の王と言ってるから、ノクステラとかノクローンかも

2716 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:25:56.820294 ID:4hNCHsNH
>>2714
そう考えると結構な大事件かもしれんなこれ

2717 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:26:11.394008 ID:Yaa64hfo
>>2697
前年に株主優待半分にカットとかした上で、今回全部カットはそりゃ下がる。

2718 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:26:50.975965 ID:UwxPGU9b
>>2713,2715
つまり、変態が3人ユニットを組んで
シリアスな連中をケツで潰すということか……?

2719 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:27:28.874860 ID:yxEjq6jO
>>2714
優待目当ての小口の個人を捨てて中規模以上の投資家しか相手にしません って言うのに等しいから良し悪しではあるけどな。

2720 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:28:52.458764 ID:Yaa64hfo
その対極で、楽天がSIMカードの無料の株主優待続けますと発表した途端に爆上がり。
まぁ、優待確定の期日過ぎたら下がるだろうけどね。

2721 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:29:11.775926 ID:QTQpMrsh
くら寿司じゃなくてはま寿司行くか

2722 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:30:52.651307 ID:nEjvOTfN
>>2716
今回の暴落を買い漁るかは個人の判断だけど、これが成功したら今後の優待廃止企業の暴落時は買い漁られるのは目に見えてくる
悩むなら使うあてのある優待だしてる企業を買っておけという株の一つのセオリーが壊れるかもしれない

2723 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:31:13.427314 ID:4bLJ1GrX
ごめん、怒らないで真面目に答えてほしい

蹴速ってコイツ何のために出てきたの……?

2724 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:32:49.907240 ID:B/5viWKy
>>2723
引き立て役

2725 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:33:11.750056 ID:zJ4Dka4n
>>2723
マホメド・アライJr「分からないか?」

2726 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:34:37.077628 ID:DeI/srjR
>>2718
ガーゴイルコスもできるらしいぞ
空もちょっと飛べる

2727 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:34:38.365177 ID:UwxPGU9b
>>2723
ちゃんこ鍋作るためじゃないか?

2728 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:34:44.927025 ID:1PanvCPN
プレイ人数は結構いるだろうけどチームプレイは中々しんどそう

2729 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:34:51.979337 ID:Yaa64hfo
>>2725
範海王「やれやれ……。」

2730 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:36:18.151666 ID:3xG1hGW4
ワイはよくセルフフェラする夢を見るのだけど、この夢にはどういう意味があるのか教えて、フロイト先生!

2731 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:38:20.570603 ID:UwxPGU9b
>>2730
フロイト先生「これは欲求不満ですね」

2732 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:40:56.553225 ID:zEF/NAS7
ワイは死んだばあちゃんがくれた株についてくるTOHOの優待券で映画みるだけにしとくわ

2733 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:41:52.735959 ID:1PanvCPN
ケツバトラー開発「今のプレイヤーは軟弱だからアプデしたるわ」
これは将来今のキッズが種付けおじさんに寝取られない為の試練では

2734 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 21:43:07.564598 ID:NGC3smVZ
火星で発見されたパンドラボックスが引き起こした「スカイウォールの惨劇」から10年。
我が国は、サンデーサイレンス系、キングマンボ系、その他の3つに分かれ混沌を極めていた・・・

2735 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:43:47.986452 ID:DeI/srjR
その他って…?

2736 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:43:53.764542 ID:MhFXdTDd
>>2734
あと1つ無理矢理挙げるならロベルト系っすかね…

2737 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:44:51.267679 ID:6cGeI+LD
>>2717
うちの近所にはスシロー、はま寿司、かっぱ寿司あるのにくら寿司は無いから問題無いな、ヨシ!

2738 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:48:23.428125 ID:iIj6z1hr
〇〇系ってのは何か決まりがあったりする?
それともこいつの子孫は結構走るなと思った人が勝手に言ってるだけ?

2739 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:48:39.397638 ID:x/W0rZRu
>>2738
大体そんな感じ

2740 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:49:26.293654 ID:6cGeI+LD
>>2312
そんなこと言って、童帝だって変なところあるんだろ?
例えば「女の子の二の腕とか足とかの皮膚が蚊に刺されてプチッと赤く膨れているところに興奮する」とかさあ?

2741 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:50:44.149792 ID:1pMDuBzq
>>2723
板垣先生がここまで考えてたかはともかく
そういわれればそうかも…?となる程度の解釈ならあった

ttps://note.com/baroque_core/n/n0f637ffebb40

2742 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 21:50:48.396124 ID:NGC3smVZ
>>2740 俺の本名、言うなよ

2743 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:50:56.615730 ID:3xG1hGW4
>>2734
火星で発見されたパンドラボックスが引き起こした「スカイウォールの惨劇」から10年、
我が国は、早漏チンコ、短小チンコ、包茎チンコの3つに分かれ、混沌を極めていた……。

2744 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:51:04.168639 ID:zEF/NAS7
>>2740
ジョニィ君ちょっとフェチ度のレベル高いよね
それはそれとして死因が皆こいつはこーいう死に方するやろなってなるの草w

2745 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:51:09.065037 ID:l4+mRBqP
>>2740
ヒロインの乳を盛ったりロリを孕ませたりするゾ

2746 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:51:32.996506 ID:9B8LPXhX
父系が一応基準になってはいるんだっけ
○○系って

2747 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:52:13.745943 ID:UwxPGU9b
>>2743
絶対に早漏で包茎で短小のやつがいるやろwwww

2748 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 21:52:18.729824 ID:NGC3smVZ
>>2744 まさか・・・じゃなくて残当な死にざまなんだよなぁ・・・

2749 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:52:48.981548 ID:te9ipuUr
>>2747
君のように勘の良いガキは嫌いだよ

2750 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:53:15.250867 ID:lbe8cZYG
>>2736
偉大なる皇帝一族、そして(主流じゃない)メジロの一族の稼ぎ頭(の祖父)のパーソロンだろ常考
マックは本人はデカい馬体だったのになんでウマ娘だとお可愛らしい姿になるんですか!気になって夜も眠れず朝寝してしまいます!

2751 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:53:37.506387 ID:VPF/nZG4
悲報 The JOJOLands、まじで話題にならない

2752 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:55:03.727091 ID:1PanvCPN
>>2751
今までのシリーズ並みのキャラって中々作れんわw
覚悟のあるチンピラは5部辺りでやったし

2753 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:55:07.834949 ID:6cGeI+LD
ジョニィ「妻の病気を他の人に押し付けようとしたら息子に行ってしまったから連鎖を断つために死んだだけなのに!」

2754 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:55:19.957915 ID:zEF/NAS7
>>2741
「作者の人そこまで考えてないと思うよ」って言葉がチラつくんは女々か?

2755 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:56:08.252863 ID:l4+mRBqP
ジョニィはそう「する」だろうし、そう「した」結果も当然に受け入れるだろうなとは思う
荒木の人間性については言及を避けたい

2756 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:56:14.116789 ID:4hNCHsNH
>>2738
基本的には系統確立してる場合じゃないかなぁ

2757 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:56:42.812864 ID:iIj6z1hr
「今後80年は誰も手を出せない」
妙に具体的な年数を言ってるから何かあるのかと思ったら数年でジョニィに破られてて草

2758 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:58:00.621454 ID:4hNCHsNH
まあジョニィはうだうだ泣き言いわないのがいいよね
自分でやってるだけあって覚悟決まってるわ

2759 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:58:31.586208 ID:DeI/srjR
三冠馬を何年も連続で輩出するというおかしな記録を出してるのもジョジョだっけ

2760 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:58:57.165030 ID:zEF/NAS7
で、ジョジョリオンの定介が見た謎のロン毛マンと意味ありげに掲載された流された赤ちゃんはなんだったの?

2761 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:59:02.115844 ID:9B8LPXhX
FGO一気に解放とかしてくれたんはいいけど
色々貯める余裕が無くなるのはキツいんですが
シナリオクリア忘れて配布鯖貰えないとかでごねる奴出そうだなあ

2762 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:59:15.759552 ID:jz0oKTN7
遺体を持ち出しちゃったのは根が漆黒のジョニィらしいけど
自分で終わらせたのは受け継いだジャイロらしさでわかりやすい

2763 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:59:36.017374 ID:9B8LPXhX
>>2759
日本と基準が違うけど
アメリカ競馬でやってるのは偉業なのは確か

2764 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:59:39.035096 ID:aHu0KRO0
額縁の会社と百姓貴族がコラボ?
どういう繋がりなの・・・

2765 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 21:59:40.067113 ID:3xG1hGW4
火星で発見されたパンドラボックスが引き起こした「スカイウォールの惨劇」から10年、
我が国は、女装男子、男の娘、美少年の3つに分かれ、混沌を極めていた……。

2766 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:00:13.935875 ID:DeI/srjR
>>2765
滅亡確定

2767 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:00:53.861295 ID:6cGeI+LD
>>2765
結局のところ全部ホモでは・・・?

2768 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:01:40.565082 ID:9B8LPXhX
本物の拷問だが、流石に一晩で全塗装は山善の食器乾燥機を使っても無理では?
ttps://x.com/heron109/status/1867529551829774544

2769 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:02:48.195063 ID:M0V1C1IC
勇者王、ハイラルの勇者、勇者
みんな同じ声

2770 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:04:37.211181 ID:1PanvCPN
クロボンの映像化もセンチネルの映像化も主役が鬼籍入りしててンァァー!ってなるワイ

2771 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:04:42.589996 ID:zJ4Dka4n
盟主王誕生!

2772 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:05:09.274522 ID:4hNCHsNH
ホモだって孕むんだよ
背孕みの法って知ってるかな?

2773 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:05:18.842687 ID:Xs/SPuTm
童帝スレに下品な男は不要だ…(ポチー

童帝以外落ちた…

2774 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 22:05:23.761628 ID:NGC3smVZ
>>2746 少し説明すると父系と母系に分かれる
      通常○○系、と言うと父系の事を指し、逆に母系の場合は「母系は○○系」と言う感じでと呼ばれる
      重要視されていないワケではなく、コレと言う母系系統に属さない馬も結構居るので
      大本を辿ると1号族(トレゴンウェルズ・ナチュラル・バブル・メア系)なんだけど
      これだけでその馬の特徴、傾向はほぼ見えないので主要母系に属してない場合はそこまで重視されない
      (少なくとも競走馬成績を見る上では)

2775 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:05:41.687893 ID:M0V1C1IC
>>2773
童帝も落ちる定期

2776 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:05:50.931876 ID:3xG1hGW4
>>2773
堂帝も落ちる定期

2777 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:06:14.532949 ID:4QWu/O6n
>>2776
だれよそいつ!

2778 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:06:15.975544 ID:x/W0rZRu
>>2775
落ちた先が新しい童帝スレだ

2779 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:06:43.756298 ID:1PanvCPN
>>2778
HHEM村の下があるの!?

2780 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:07:11.436557 ID:4hNCHsNH
父系は牡馬が活躍してないと意味がない
牝系は競走ないし繁殖で牝馬が活躍してないと意味がない
厳しい世界やでぇ

2781 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:07:19.837921 ID:l4+mRBqP
>>2773
童帝も落ちる
そしてお前も落ちるんだよ逃げるなホラホラ

2782 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:07:44.654943 ID:8SlrAqEp
ポチーされて落ちた先には何があるんだ……?
俺は何も知らない……

2783 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:07:53.936128 ID:aHu0KRO0
>>2775
童帝なら天井から下がってる縄でぶらーんぶらーんしてるよ

2784 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:08:41.158910 ID:L2KyIssK
>>2782
このスレに集うリス達が溜め込んだドングリがあるよ

2785 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:10:11.003205 ID:8SlrAqEp
>>2784
なんだ食い物があるのか

2786 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:10:52.424798 ID:u/b3/8QK
>>2783
2ペニーのハンガー…っ!

2787 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:11:41.017480 ID:7Z3de9ZY
ドングリ食べるの大変やぞ

2788 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:11:46.642149 ID:1PanvCPN
次のスレタイはアクリテオラでマニと握手!とかなっても驚かないわよ

2789 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:12:01.510447 ID:7KVUVdMv
はぇ〜ツナピコって言うんだ、四角いキャンディ包装のおつまみ
BBAはようしっとる

2790 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 22:12:23.893449 ID:NGC3smVZ
因みに、なぜ1号族を挙げたかと言うと
この1号族が現在のサラブレッド母系の最大勢力だから
現在この母系に属する馬は全体の20%と言われている

因みに、一切の母系に属さない馬も居る(DNA的には別として)
例を挙げると1986年に日本ダービー二着のグランパズドリーム
こいつは母系を辿ると天の川(馬名)にたどり着き、これ以上さかのぼる事ができないサラ系で
一切の母系に属さない

2791 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:12:36.096097 ID:3xG1hGW4
巨根漢女×巨乳男の娘

2792 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:12:57.003334 ID:87ByIa8/
>>2785
お前、知らんのか?
このスレのリス達の備蓄に手を出したら家族親戚田中皆殺しだぞ?

2793 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:12:59.962776 ID:iIj6z1hr
食い物はもちろん重要なんだけど、最近は出すほうが気になってなあ
閉鎖空間だとかなり問題だよね

2794 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:13:25.032867 ID:MhFXdTDd
ご先祖様の縄文人はたぶん主食どんぐりだったから…

2795 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:14:49.193735 ID:9B8LPXhX
>>2790
ありがとうございます

2796 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:15:39.104655 ID:8SlrAqEp
>>2793
うんこと死体あったらドングリから芽が出ちゃうのでは?

2797 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:15:53.177559 ID:UwxPGU9b
>>2767
美少年は別にホモでもなんでもないだろwww

2798 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:16:20.865006 ID:iIj6z1hr
>>2796
腐るんじゃないかなあ

2799 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:18:07.760080 ID:7KVUVdMv
うんこも死体も塩分とか熱ガスの問題で土地とか農作物によくない
ってケンが言ってた

2800 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:19:12.398389 ID:4bLJ1GrX
童帝スレ蠱毒を開催したとして俺に勝てるんか?って話でね
言っとくが俺はかなり危険な男だぞ
近所でも「あそこの家に住んでる男の人は危険だぞ」ってもっぱらの噂だぜ

2801 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:19:20.632337 ID:1PanvCPN
発酵させなきゃTDN害

2802 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:19:54.269411 ID:3xG1hGW4
>>2793
ウンコを食べてウンコを出せば、永久機関としあきの完成だゾ!

2803 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:20:02.266961 ID:xfMVFkar
うーんグラブルマックコラボ、いつ買うか
明日の晩御飯にするか・・・?

2804 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:20:22.698501 ID:zJ4Dka4n
>>2800
危険物取扱者の資格持った人に始末してもらおう

2805 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:21:26.801909 ID:RmVYvLhf
佐々木過激派は殲滅だ

2806 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:21:51.319194 ID:ssB/2tp3
俺も昔は危険がデンジャーと呼ばれたもんよ

2807 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:21:59.090714 ID:fFS6/F8N
>>2796
どんぐりってマツタケなみに土壌を選ぶらしいからうんこの中は普通に土にかえるとおもう

2808 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:23:17.440572 ID:xfMVFkar
俺は昔「切れたナイフ」って呼ばれてたぜ
ビビったか?

2809 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:24:02.710082 ID:yxEjq6jO
>>2803
やるならとりあえずグラコロがあるうちに買う必要があるのではやめにな。 片方だけでも買えばもう1種類は12/19以降の肉厚ビーフでいいんだし。
オリジナルラップ以外が対象外。2種類を1個ずつ(同じ商品は駄目)なのがめんどくさい…。

2810 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:24:26.221462 ID:zJ4Dka4n
切れたナイフなら切れないナイフよりマシやな

2811 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 22:24:57.067832 ID:NGC3smVZ
あ、そうそう、1号族は分岐してるのも凄まじい量に渡るので分岐を割愛するが
この1号族に属する馬はウマ娘で言うと
バブルガムフェロー、ライスシャワー、スーパークリーク、ネオユニヴァース
ヤマニンゼファー、フラワーパーク、メジロパーマー、アグネスタキオンがこの1号族に属する

あと、有名なのがステイゴールド、ロイヤルサッシュ一族も1号族なので

2812 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:26:01.196710 ID:yxEjq6jO
>>2808
つまりなまくらなんだな?>ナイフなのに切れて(折れて)る

2813 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:26:19.926749 ID:xfMVFkar
>>2809
だよなあ、いつ売り切れるか分からんしやっぱ明日買うか
休日前はカレーと決めてるけど明日は特別だ

2814 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:26:54.363054 ID:mE4fo775
僕はグラコロ嫌いだから今回リタイアっすね
てかスカイコンパスが連携できなくなってたわ

2815 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:27:28.842900 ID:JmrfDVDY
>>2804
乙4でいいなら

2816 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:29:26.983792 ID:zEF/NAS7
>>2808
ワイは怒らせると壊れた民宿や言われたんや

2817 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:29:58.620913 ID:3xG1hGW4
ショタ! 美少年! 女装男子! 男の娘! シーメール! ディックガール! ふたなり!

2818 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 22:30:22.649456 ID:NGC3smVZ
切れるナイフより切れるワイフが怖い人は一定数居る

2819 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:31:27.328881 ID:3xG1hGW4
>>2818
鬼に金棒
虎に翼
切れるワイフに切れるナイフ

2820 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:31:40.582331 ID:yxEjq6jO
>>2818
ヘイジョニー! お前んちの庭で暴れてるグリズリーをなんとかしてくれよ!

2821 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:32:01.132704 ID:UwxPGU9b
それが怖くない人は相当な亭主関白だな……

2822 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 22:32:11.231880 ID:NGC3smVZ
ところで魅力特化キノコを作って煮込み食ってるだけでバリバリ魅力が上がって行く
ステ伸ばしたかったらやっぱ農業しねぇとダメだわ

2823 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:32:52.926640 ID:9B8LPXhX
>>2793
車中泊で色々調べてるけどトイレどうするかが問題だからなあ
SAやPAは最近同じこと考えてるのが増えてるみたいで出来なくなってるみたいだし

2824 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:33:08.942791 ID:ka5Sapcv
ワイのワイフは怖くないぞ
何しろ画面から出てこれないし

2825 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:34:42.186477 ID:8SlrAqEp
切れるバイブ

2826 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 22:34:56.644341 ID:NGC3smVZ
>>2820 グリズリー君「勘弁して下さいよ・・・・・・」(半泣き

2827 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:36:43.814450 ID:7Z3de9ZY
ロシアのおばちゃんが丸太担いでる写真すき

2828 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:37:24.227901 ID:3xG1hGW4
提督の朝帰りを待つ鳳翔さん

2829 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:37:38.500969 ID:UwxPGU9b
ロシア兵は何人も使って一本の丸太を運ぶが
ロシアのオバチャンは1人でもっとデカいのを運ぶ

2830 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:37:40.612493 ID:7KVUVdMv
Xでみた夫と喧嘩した。おまえより野獣先輩に笑顔にしてもらった回数のが多いんだよ!
みたいなポストはクッソワロタ

2831 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:40:25.924832 ID:XcozJNbl
>>2829
まあ木って種類で密度が全然違うからね
分かりやすく水に浮く奴でも沈む奴でも丸太にしたら素人に違いは分からんし

2832 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:40:47.114755 ID:IC9ymQ27
やはり野獣…!!野獣は全てを解決する…!!
解決するけどまた別の問題を生む気がするんですがそれは

2833 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 22:41:30.996484 ID:NGC3smVZ
男「催淫アプリを使うぜ!これを見ろ!」
女「やりますねぇ!」
男「しまった!これは淫夢アプリだ!」
女「まずウチさぁ・・・屋上、あんだけど・・・焼いてかない?」
男「あー良いッスねー」

2834 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:42:26.801863 ID:UwxPGU9b
男が食われる側なのかwww

2835 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:42:35.948741 ID:yxEjq6jO
>>2833
畜生! 失敗しているけど性交している…! でもこれ、掘られる方じゃ?

2836 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:42:43.567714 ID:2/mFInQp
淫夢厨になるのか淫夢語録を使うようになるのか

2837 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:42:50.613532 ID:xLpCnNjj
まあ好きな相手から逆レされるなる上等でしょ

2838 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:43:21.958483 ID:8SlrAqEp
>>2833
SCPかアノマルスアイテムかうーんこれは

2839 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:44:45.825151 ID:4bLJ1GrX
ショタ「やめっあっあっだめっ出ちゃう!白いの出ちゃう!」
お姉さん「いいのよボク〜いっぱい白いのぴゅっぴゅしようね〜」
ショタ「ああっ……!!白いのお尻から出るっ!!」
お姉さん「お尻から!?」
スパイダーマ「地獄からの使者、スパイダーマッ!!」

2840 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:47:19.096794 ID:UwxPGU9b
>>2839
スパイダーマンは手首から出るのだ……!

2841 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:48:08.273824 ID:taemBDDR
>>1976
名前の意味合いとしては「(ふとっちょの)旦那さん」なんで別に寿司でも肉でも間違いではない

2842 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:48:22.427457 ID:AK5wwPaG
FGOは炎上の末に結局前言撤回してdupeを処すことにしたのか

2843 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:48:34.293939 ID:zsafgYYy
バースを探せばケツからウェブ出るスパイディいるのかな

2844 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:49:28.226035 ID:4bLJ1GrX
>>2840
その場合スパイダーマがショタとお姉さんの情事の現場に乱入する不審者で
ショタは尻からクッソ育ったサナダムシをピロリロリしてることになるがそれでいいのか?

2845 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:50:30.972284 ID:BRE1RHSa
股間から糸を出して戦う魔法少女が出てくる漫画なら
レギュラーキャラだとは思わなかった

2846 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:50:44.301825 ID:9B8LPXhX
>>2840
東映版はバングルから出るんだっけ

2847 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:50:45.776158 ID:UwxPGU9b
>>2844
サナダ十勇士なのか、ただいま寄生中なのか……

2848 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:51:14.992907 ID:xLpCnNjj
>>2842
それもそれで問題ではあるがいちばんの問題は前言撤回のところである

2849 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 22:55:25.178125 ID:NGC3smVZ
ウッキウキで種付けに向かうゴルシと種付けを終えて賢者モードで馬房にかえってくるゴルシ

2850 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:55:25.767642 ID:3xG1hGW4
>>2840
そうか、お尻から白いスパイダーマが出るのではなくて、
スパイダーマのお尻から白い糸が出るということかw

2851 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 22:58:40.193891 ID:yxEjq6jO
>>2840
手首から出るタイプのスパイダーマンと手首に装着したウェブシューターから出るタイプのスパイダーマンがいるんで…。
ウェブシューターの場合時前開発の謎素材なので蜘蛛がケツから出すのとは無関係だ。

2852 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:00:26.478759 ID:pJjaOSQz
>>2849
種付け直前にはフレーメン反応状態で回りの臭い嗅いでるんだよねアイツ

2853 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:01:03.862889 ID:taemBDDR
>>2208
友人「和平決まった後に暗殺したからそらしゃーねーだろ」

2854 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:02:11.640591 ID:2/mFInQp
スパイダーバースがあるからパターンめっちゃありそう

2855 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:02:35.215193 ID:4QU25Nqx
>>2853
許さないよランスロット
タクティクスの方では一貫して味方だったけど

2856 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:03:23.608082 ID:cMnaTn3j
ttps://x.com/SUDO6421_Mk2/status/1866803941268427030?t=D-w0geZvFiVT1XsevUnEpA&s=19
やっぱり淫夢厨に人権なんてないんやな…

2857 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:05:11.534123 ID:2/mFInQp
キヴォトスではあえて古い型のトヨタセンチュリーが公用車になっているらしい……

2858 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:06:06.382653 ID:rLbUQOMV
>>2856
そもそも人権侵害レベルで実在してる人をネタにしてるからまぁ…

2859 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/13(金) 23:11:08.827370 ID:NGC3smVZ
女を捕まえ、拷問しリョナを楽しむ極悪人共の巣窟にのりこみ
悪人共を叩きのめした主人公、食い物で遊ぶなと一喝

2860 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:11:45.653676 ID:HRIwy3vL
>>2855
タクティクスオウガでずっとランスロットを胡散臭く思ってて裏切ると思ってワイくん
廃人化してようやく安心

2861 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:13:13.033261 ID:myc2OWCS
>>2856
これリベラル戦士たちが淫夢厨のために闘わないといけなくなるやつやん!

2862 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:14:54.187335 ID:e+XpDy/n
どんな悪党も死ねば宝箱に早変わり!主人公なんてそんなもんでいいんだよ……

2863 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:15:31.908699 ID:zsafgYYy
知育菓子は遊んだ後食うんだ
女も遊んだ後食べれば良いんだろ!

2864 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:16:47.075266 ID:A/f+ZGSQ
>>2862
殺せば経験値と金に化ける(時々アイテムも出る)、コンプラに配慮したゲーム形態

2865 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:18:15.908457 ID:fqjQieou
悪徳主人公「ぐへへ…女は磨いて教育して着飾らせてから売るに限るぜ!」

2866 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:19:45.506705 ID:HRIwy3vL
>>2865
これはヤンデレ化フラグですね
暗い夜道と寝た後には気をつけろ

2867 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:20:27.078810 ID:1PanvCPN
リアルを追求したので殺したエネミー、NPCの死体は誰かが処理しない限り残り続けます
そこで枠問わず死体を喰らうエネミーを用意しました

2868 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:20:42.080229 ID:7qvuPCwB
>>2859
その人、核爆発起こさない?

2869 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:20:58.228100 ID:A/f+ZGSQ
大悪司は捕まえた女キャラを調教して売るってやっていたな

2870 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:22:02.769793 ID:zmXfEPzH
知能の高い熊と知能の低い熊どっちが脅威なんだろうか
ttps://i.imgur.com/rORDCIw.mp4

2871 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:22:29.214835 ID:dkKr2/TI
タクティクスオウガはBエンド見た後だとウォルスタ人ってマジクソだよな、迫害されてたの残当すぎだろ…ってならん?
ワイはなった

2872 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:22:39.569034 ID:A/f+ZGSQ
まじかー童帝の超兄貴も10年以上昔なんだよな
ttps://x.com/aniki_col/status/1867007407546937377/photo/1

2873 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:23:50.675261 ID:9B8LPXhX
>>2870
人里に近づかない熊が良い熊で
近づいて来た熊はすべからく脅威よ

2874 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:24:20.539565 ID:zbX0tmmf
種付で思い出したけど、来年にはイクイノックスの子供が産まれるんだよね
もう待ちきれないよ!はやく出してくれ!

2875 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:24:51.591315 ID:AO8D2iIV
一転してロウヒも消えるし石も数ヶ月もらえないし買った石の無料分没収の可能性が出てきた

2876 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:26:54.693497 ID:HRIwy3vL
>>2871
主人公がウォルスタ人でないのが救い
カチュアという地雷女

2877 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:29:12.961935 ID:fqjQieou
キタサンの子供とイクイノックスの子供を早く種付けさせて悪魔合体してくれ金子さん

2878 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:29:30.280384 ID:9B8LPXhX
アイドルのプラモは脚がふといな

ttps://x.com/whippet1917/status/1867403948749205635

2879 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:32:10.188428 ID:3xG1hGW4
>>2873
知能が低くて身体能力が高いよし子か、
知能も身体能力も高いよし子か、
どちらが脅威か?

2880 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:33:09.642781 ID:te9ipuUr
>>2878
これでQuiet Night C.E.73(ミーアの方)を振付完璧で踊ろう

2881 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:34:07.464486 ID:zbX0tmmf
>>2877
イクイノックスがソダシに種付したらしいのでそっちで我慢して>金子さん

2882 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:35:35.536654 ID:9B8LPXhX
>>2881
ねえ種付け相手でエリザベス女王杯でもするつもりのなのイクイノックス?

2883 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:37:04.221021 ID:1PanvCPN
白毛の中距離は映えそう

2884 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:38:26.656192 ID:XcozJNbl
イクイノックスが同級生や先輩どころかその母にも子供を孕ませるってマジ?

2885 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:39:27.535473 ID:zmXfEPzH
イクイノックスとイクノディクタスの子供はイクイクノックスとかになるんだろうか

2886 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:40:21.558361 ID:fqjQieou
キタサンはこれでセックスしすぎて死ぬのは避けれそうなのです?

2887 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:42:16.940253 ID:9B8LPXhX
>>2886
需要が違うんであんまり影響ないとか聞いた

2888 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:42:22.775326 ID:WepXW7rk
>>2869
ハンバーガー売った方が儲かるやつ……

2889 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:44:40.725051 ID:mpkz0vpP
ウマ娘にハンバーガーを売らせて大儲け?

2890 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:44:52.645340 ID:YRwPxRvh
売り物ないよぉ!

2891 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:45:36.044011 ID:yxEjq6jO
>>2888
妲己ちゃん「はんばぁぐを作ってはんばぁがぁを売りましょ?」

2892 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:46:11.644615 ID:fqjQieou
ハンバーガー(隠語)ハンバーグを2つのパンで挟んで食べるんだ

2893 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:46:40.765178 ID:1PanvCPN
>>2890
売り子オグリン「気付いたら消えていたんだが?」

2894 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:47:11.414694 ID:HRIwy3vL
ウマ娘にハンバーガーを奢るけんりを売る店
ハンバーガー10個セット5000円
ハンバーガー200個セット80000円

2895 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:47:30.945689 ID:3xG1hGW4
>>2886
キタサンに俺の子を産ませたい。
ヒト息子が生まれたら信彦、ウマ娘が生まれたらアキムーンシャドーと名付ける。

2896 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:48:57.560613 ID:yfrYjBpR
>>2891
コモンウェルスウェイストランドのヌカワールドなら売れそうだな

2897 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:49:49.965660 ID:JjwtqfOC
>>2894
実際にウマ娘がいたら喜んで投げる人多そう

2898 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:51:40.969704 ID:XcozJNbl
>>2897
まあタニマチもドルヲタも食べてる所見るのが好きなのもリアルに居るしな

2899 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:54:14.192321 ID:sI7eJXdY
谷垣にハンバーガーを奢る権利を売ろう。ムワァ

2900 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:54:45.774812 ID:cMnaTn3j
>>2898
おっさんが飯食ってるだけのドラマが流行って今度映画もするぐらい人気だからな!

2901 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:55:19.964157 ID:M0V1C1IC
ずんだどんの存在について
ずんだもんの扱われ方としてはかなりマシなほうでごわすっての見て草生えたわ

2902 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:57:03.054885 ID:+eoqc0hu
引退馬牧場で人参あげすぎて制限されたのと同じ流れになりそうな

2903 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:57:14.160969 ID:3xG1hGW4
>>2900
漫画版はゴローさんという感じで、ドラマ版はゴローちゃんという感じだよなw
ドラマ初期と比べても、ゴローちゃんは茶目っ気が増したというか、すっかりイジられキャラというかw

2904 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:58:12.128300 ID:dIc3FkJt
ttps://news.fate-go.jp/2024/1213otqw/
即ロールバックして、ボックスガチャ10箱分と石30とかで良かったのでは
ロウヒや星4.5鯖引いた人には個別対応のほうがきっと楽だっただろうな

2905 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:58:20.827474 ID:In13wiBp
>>2901
グルメで他人にもご飯食べさせるおっさんだしな

2906 :常態の名無しさん:2024/12/13(金) 23:59:49.572512 ID:pNQ+qKGd
>>2898
井上敏樹もニチアサだと人間関係を描写するのに性交シーンはアレだから代わりに食事シーンを使って表しているって言ってるし
食事風景なんて実質エロだよ

2907 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:00:51.410029 ID:KAwr9YdP
ずんだどんからずんだなんの段階だけでも見たくなる
如何にしてずんだあんはずんだもんになるのか、なぜずんだもちはきりたんぽを殺さなかったのか

2908 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:05:28.207446 ID:RlToQsVb
>>2904
石貰って使ったからもう垢BANの可能性も出てきて
18年間の型月ファン人生も終わる可能性がある

2909 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:07:23.331218 ID:PmH7lh1W
>>2901
変な陰謀論や変な商品語らされるよりはマシなのだ

2910 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:08:06.850384 ID:RlToQsVb
ガンダム最新話
ttps://i.imgur.com/U61tnCB.jpeg

2911 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:08:21.806462 ID:lJ2/SHej
あ゛ー、次のアプデが待ち遠しいSEQUEL thirst

2912 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:08:26.268487 ID:FlDXejaO
>>2904
あんまり奏章やってないから詳しくないが
クラススコア関連の取得数限られてるのを二重受取でウハウハ、はまぁ
石以上に不満は出るだろうし
石なんぞ金で解決できるけど、そっちは出来ん

2913 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:09:35.017154 ID:xZuYYcJ1
>>2903
メインキャストがアンチ(笑)なのは草w

2914 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:09:56.217278 ID:Ru7rlNP+
>>2910
ガンダム漫画が突然仮面ライダー漫画に!?

2915 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:10:33.008594 ID:gMLzNsXs
>>2910
ナイトガンダム物語の最新話カナ?

2916 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:10:36.096781 ID:FlDXejaO
>>2910
ガンダム……ガンダム?????????

2917 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:10:52.828917 ID:sHPbL86Q
Gガンダム「ガンダムは自由だ」

2918 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:11:05.689360 ID:JAQkrm+i
ひたすら90++を回してる一般マスターワイ
次の礼装がはよ落ちんかなーと思う

2919 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:11:38.599632 ID:lJ2/SHej
>>2917
ちゃんと主人公が精神的成長したからガンダム

2920 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:11:41.740968 ID:xoMQhkL1
>>2914
確かこれガンダムなのにMSほとんど出てこないしなんか人体発火で偉い人暗殺するとかそういうぶっ飛んだガンダム・……ガンダム?なマンガじゃなかったっけ

2921 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:12:58.783436 ID:q4nESt+D
>>2918
システム組めるのは普通じゃねえと思うんだ

2922 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:13:27.379811 ID:3yxQ1Ycy
>>2901
オナニーさせられたり日本スゴイ動画に使われたりろくな目にあってないから

勝手に政治活動に利用される琴葉茜だの、名誉静岡県民とか言って理由の分からない他県ディス動画に使われまくるする紲星あかりだのほかも大概だが

2923 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:13:47.095227 ID:RlToQsVb
>>2914
超再生能力
凍結能力
切断?能力
の三人ガンダムパイロットが今のところいるよ
画像は凍結能力持ち

2924 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:14:08.399083 ID:5YdqdZXB
>>2918
90+が編成難易度、ポチ数、副産物いいのでコッチばっか周ってるわ
ベtィ、ハベにゃん、フレキャス6枚積みで楽々周回よ〜

2925 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:14:30.627434 ID:lJ2/SHej
>>2923
ジャイアントロボかな?

2926 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:14:37.305955 ID:RlToQsVb
>>2914
クウガは噛みつきばあちゃん出てきた

2927 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:15:59.858607 ID:/jCHQAOT
>>2922
茜ちゃんは英国面に落ちたパンジャン狂いのイメージしかない

2928 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:17:24.038769 ID:sHPbL86Q
パンジャンドラムに狂ってネットミームを紹介するイメージが強い
絆あかりのほうは静岡県民でニンニク狂い

2929 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:18:44.499423 ID:PqbU0A/9
アビーちゃんのおっぱい押し続けると連続で回してくれるのか

2930 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:20:10.530065 ID:DDCBynGX
>>2914
突然でもなく初期からだぞ
ここまでモロ怪人みたいなのが出るのはさすがに初めてだが

2931 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:21:26.571309 ID:q4nESt+D
>>2930
てかガンダムが出るまで結構話数がかかった漫画じゃなかったっけw

2932 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:22:20.223583 ID:3yxQ1Ycy
>>2927
>>2928
こうやって変なイメージつけられたら会社にしてみたら損しか無いわな

2933 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:22:23.577300 ID:lJ2/SHej
バツ2褐色エジプトハーフ看護師
属性盛りすぎだッピ!(メイドさんパズル)

2934 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:23:54.115303 ID:xZuYYcJ1
宇宙と新人類ってテーマでやってきながら
今までエイリアンめいた生物との邂逅やったのって00だけだな
そーいや

未知の怪生物VSガンダムって需要ないんだろうか
ロボVSバケモン自体は鉄板なんだけどな
鉄板だから今まで敢えて避けてたのか

2935 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:24:09.681229 ID:bWKn6I1h
>>2932
ビジュアルが変だと「ファンのおふざけだな」って分かるけど
公式ビジュアルに近いほど「あっふーん(誤解)」ってされるのが困る

2936 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:25:08.393613 ID:q4nESt+D
>>2932
ギャグならまだ良いんだ
変な政治的宗教的なものが付く方がやべーんだ

2937 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:25:43.319054 ID:q4nESt+D
>>2934
ガンダム≒戦争ものってなってるんでは

2938 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:26:48.899670 ID:q4nESt+D
喚符で姑来た!

2939 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:27:27.912575 ID:3yxQ1Ycy
名誉静岡県民とか言って全方向煽るやつは、人様の音声と立ち絵使って対立煽りせず自分で描いた絵や自分の声で対立煽りなりなんなりしろ

2940 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:27:51.310931 ID:XeXEqYsd
クロスボーン蛇足でも宇宙生命体出てきたよ
人間だけを殺すやばいやつだよ、

2941 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:28:43.865428 ID:DDCBynGX
>>2931
過去の場面以外で主人公機と思しきガンダムが初めて動いたのが17話か18話ぐらいだっけ?
なおそのガンダムは無事強奪された

2942 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:29:37.688098 ID:Ru7rlNP+
水星の魔女と仮面ライダーガヴのコラボ、
スレッタとショウマが新作エアリアル(菓子)を食べてレビュー。
監督ミオリネ、カメラ幸果。

2943 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:29:40.946900 ID:SGJRaN1P
>>2918
黒聖杯いれたら回せるけどその場合6積の90+と変わらんという悲しさ

2944 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:29:49.740203 ID:5bKi6CaW
こないだ駅のガシャポンコーナーに初音ミクのフィギュア有ったんだけど
今でもミクはネギ持ってるしルカもマグロ持ってるんだよな
一度ミームが浸透するとここまでこびり付くもんだ

2945 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:30:42.083020 ID:bWKn6I1h
ルカってマグロなの?タコじゃなくて?

2946 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:31:13.044474 ID:yhOpky7e
年末に心を癒すゲームでもどうかな
ttps://store.steampowered.com/app/2903660/_Muscle_Aquarium_Simulator/?l=japanese

2947 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:31:18.319568 ID:q4nESt+D
>>2944
エロとかよりはマシじゃないかなあ
程度によるけど、変でもある程度方向性が決まってる方が
売るとっかかりは付けやすいし

2948 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:31:22.413834 ID:pByk/HTY
ケンシロウの打撃→サウザーは無傷
ターバンのガキ→サウザーにダメージ

強すぎへんか

2949 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:31:42.283073 ID:gMLzNsXs
>>2945
タコルカの好物が大間産のマグロでマグロ持ってるんだ。

2950 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:31:57.978892 ID:v1h6l9tp
ウルトラマンゼロのフォームめっちゃあるな、これでTVで主役になったことないのもすごい

2951 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:32:41.459857 ID:q4nESt+D
>>2945
こいつマグロじゃな、って言うまあお下品な風評被害で
ルカはマグロ好きって属性が初期に付いた

2952 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:32:48.631584 ID:thJTB8/Y
>>2948
刺突弱点だったんだろう

2953 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:33:28.144890 ID:pByk/HTY
ttps://i.imgur.com/mvXKUL8.png
ジャンプ漫画って『街を守るいいヤクザ』設定好きよな

2954 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:35:01.973791 ID:q4nESt+D
>>2953
というかジャンプでヤクザを主役でするのはその属性付けるしか無いというか

2955 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:35:42.730370 ID:sHPbL86Q
水影なんとかでターバンのガキをコピーすればサウザーに勝てるのに…
撮影伝で映画になってるけどサウザー編って映画だったのか

2956 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:35:54.484012 ID:xZuYYcJ1
ヤクザは社会から拒絶された
はぐれ者たちだぞ
迫害するな

なお、ガキモツはとばす

2957 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:36:54.628301 ID:Ru7rlNP+
>>2950
TVシリーズの主役ではないとはいえ、映画とOVで何度も主役を張って、後輩作品にも頻繁に客演しているからな、ゼロはw

>>2953
街(ソドム)

2958 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:37:32.666144 ID:lJ2/SHej
兄弟(物理)合体の医師ヤクザは女々しく死んでったね…

2959 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:40:09.339044 ID:nK0lEP01
何かしら光の者にしないと少年誌的によろしくないというか。ヤング以上のジャンプだったらこいついいやつじゃないですスタートもできるけど

2960 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:41:54.024074 ID:kIK8lWkF
作中最も悲しき過去持ちのグラチルみたいのを積極的に生み出してるのがモブ極道みたいな連中なんだよなあ
さっさと忍者に処されてどうぞ

2961 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:42:09.272776 ID:h3XnWP2R
ならヤクザという設定の主人公を少年誌でやるなというのは女々か?

2962 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:44:36.285741 ID:xZuYYcJ1
>>2960
極道さんもバラバラで戦力投入してるあたり
勝つのが目的じゃなくて死に華咲かせる&世界の痛みを教えてはぐれ者自体を生み出さない
を目指してる感あるけどどうなんだろな

というか極道さん、ピュアッピュアすぎて絶対そそのかしたヤツおるよな

2963 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:45:45.212441 ID:gMLzNsXs
>>2953
現在連載している作品群の最大の柱がぶっちぎりの犯罪者である海賊の雑誌に何いってんだ…?

2964 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:46:08.169623 ID:xZuYYcJ1
>>2961
いうてリボーンってヒット作例もあるしな

2965 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:47:37.252078 ID:gMLzNsXs
>>2964
10代目「マフィアにいいもんなんているわけねーだろ!」 っていう真理をきちんと言ってるんでリボーンは正義のマフィアの物語ではないかなぁ…。

2966 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:49:10.291656 ID:meaMcOxd
面白ければ主人公が街を守るいいヤクザだろうと気にせんよ
ジョルノだってそうだしな

2967 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:49:47.357573 ID:kIK8lWkF
ルフィは英雄扱いされることもあるが本人はわりと自分達は海のクズ共だって自覚あるぞ

2968 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:50:08.264596 ID:bWKn6I1h
ワンピースにしても本人たちは自由にやってるだけで「正義とか御免」の立場じゃなかったか
追ってないから最近は知らねえけど

2969 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:50:18.821855 ID:nK0lEP01
よく考えたら身分的にはルフィが世界を大混乱にしているスジモンだったわ

2970 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:53:05.652213 ID:s/MV8cNb
日本の少年漫画の主人公は国家の言いなりになって戦ってる奴等ばっかりだってネットで主張してる人を見た覚えがある

2971 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:53:06.686751 ID:v1h6l9tp
伝説のスジモン・ルフィ……

2972 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:54:06.171811 ID:ov3RIbP0
対魔忍世界のヤクザ主人公

なんかすぐ死にそうだな…

2973 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:54:15.646029 ID:xoMQhkL1
天竜人と世界政府が酷いからまともに見えるだけでれっきとしたアウトローやねんなルフィ

2974 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:55:37.392435 ID:tgZt0h+W
自称大王をとりあえずでボコりに行くピンク玉もアウトローでいい?(
カービィの漫画ってまだ続いてるのかしら

2975 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:56:05.254953 ID:SGJRaN1P
ヤクザやヤンキーを主人公にして犯罪だよな・・・って作品多いからな
漫画だから仮想といえばそうなんだけどちょっと影響考えようって作品もある、某ミナミのアレとか

2976 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:56:07.533211 ID:2qKszgF6
カバーするんか
ttps://pbs.twimg.com/media/Geq-XpqbsAAGsmQ.jpg

2977 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:56:33.524308 ID:bWKn6I1h
学生テログループで「目だ、耳だ、鼻!」って粛清したり
ノーベル殺人賞とか言い出したりパワーが今の漫画には足りない

あんまり要らないかもしれない

2978 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 00:59:37.349217 ID:rn6X+vSx
>>2973
ハンニャバルさんの正論よ…
ttps://i.imgur.com/ErlQK3E.jpeg

2979 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:01:03.383323 ID:gMLzNsXs
そもそもサンデーマガジンも良いヤンキーが割と出るから少年誌全般が割と良いアウトロー出すの好きだよね?って話になりかねないしなぁ。

なんか打ち切りの際に不良に関して一家言打ったのはジャンプのU-19の人だっけ…?

2980 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:01:32.750690 ID:SGJRaN1P
>>2978
・・・けど海軍何の罪もない人ごと国滅ぼしますよね

2981 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:02:16.130017 ID:pByk/HTY
u19はなかなか秀逸な設定だった

2982 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:02:47.789068 ID:5bKi6CaW
>>2974
ひかわが辞めて以降何度か作者が変わってるけどカービィ漫画自体は必ず一本連載ある感じ
ひかわカービィはWebでリバイバル掲載+月一くらいで新作掲載してる

2983 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:02:57.884807 ID:9iEXD5SJ
DAIMAくんは駆け足気味になってきた、あのサイバイマン魔人強くなるんですかね…

2984 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:04:01.729471 ID:h3XnWP2R
自分はるろうに 剣心で剣心を結構disってるが一番嫌いなキャラ挙げろと言われたら桂小五郎を挙げる。こいつガキを人斬りマシーンにしやがった

2985 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:05:36.516444 ID:pByk/HTY
まぁNARUTOの第一次忍界大戦の時に比べればマシだろ>ガキを人斬りマシーン

2986 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:06:15.162443 ID:nK0lEP01
ハンニャバルさんはいい海軍さんだし海兵の大半は本当に無辜の民のために頑張ってるんだけど
バックについてる真のクソカス共へ中指立てられない以上海軍はクソのレッテルを剥がすことができない悲しみ

2987 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:08:46.210759 ID:pByk/HTY
まぁレベル6の奴等を解放したのはまじで許されない罪とは思うけどねルフィと黒ひげ

2988 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:08:50.161673 ID:RlToQsVb
聖晶石が早速回収されたぞ
あと120個は持っていかれる

2989 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:09:25.815022 ID:8CHoIGSj
>>2983
ブウ系統の魔人なら吸収がある…かもしれん
でもあれ使い始めると割と収集つかなくなるよね!

2990 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:09:28.678866 ID:qRWWBAP+
言ってしまえば鬼殺隊も犯罪者集団になってしまうし……

2991 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:11:37.637271 ID:nK0lEP01
廃刀令が布かれている中で日本刀を所持している違法者集団が否定できないから困る。剣心も初期は追いかけまわされてたな

2992 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:14:29.970224 ID:Ru7rlNP+
銃刀法違反、無免許運転、無免許手術。
歴代仮面ライダー作品の中でも、ガヴは主人公と仲間たちの犯罪行為が少ない方だな。

2993 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:16:22.901401 ID:pByk/HTY
犯罪者にならない主人公そんなにいない説

2994 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:19:13.871491 ID:ievL2rJr
その点ウシジマ君に出てくるヤクザとかネジの外れた連中は
警察に訴え出て恨み買われるぐらいなら彼女を慰み者されようが
いっそ泣き寝入りして逃げた方がましってぐらい関わりたくない感すごいな

2995 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:20:54.406762 ID:pByk/HTY
ウシジマくんの世界観はネオサイタマレベルのマッポーだと思うんだけど都会ってあんな感じなの?

2996 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:22:19.771252 ID:nK0lEP01
昨今の嫌なニュースを思い返すとそんなわけないだろと言いづらい

2997 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:23:15.440178 ID:X8P+H0Sg
何もかも法が裁いてくれるなら正義の味方なんて要らないんだよ
そういうやつらに立ち向かうのは法から外れた輩なのが常じゃないか
そう、必殺仕事人の様に

2998 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:25:21.348898 ID:Ru7rlNP+
>>2997
必殺仕事人は正義の味方ではなくて悪そのものだよ。
正義の味方というのは、変態仮面のことを言うのだ。

2999 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:25:54.513791 ID:nK0lEP01
正義は味方ではない正義の味方

3000 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:27:21.607002 ID:RlToQsVb
子供は困った時には素直に大人に頼ろうね
ttps://i.imgur.com/7z3qJtv.jpeg
ttps://i.imgur.com/HiOHlJu.jpeg

3001 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:27:28.277675 ID:3yxQ1Ycy
>>2997
そう言ってうそぶいてたZ李がきっちり逮捕されてんの笑うわ

3002 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:34:33.986428 ID:zGR9FjQ2
ジャンプの悪者主人公でちゃんと悪事働いてたのといえばジョルノ

3003 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:35:59.683135 ID:zGR9FjQ2
ジャンプの悪者主人公でちゃんと悪事働いてたのといえばジョルノ

3004 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:36:17.807139 ID:+ySyYgoQ
>>3001
まああいつただの犯罪者だし

3005 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:36:47.202701 ID:zGR9FjQ2
あれ何で二重になってんの
ちゃんと時間をおいて何度か書き込まれてないのを確認したうえで書き込みぽちったのに

3006 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:38:47.973876 ID:nK0lEP01
この空条承太郎はいわゆる不良のレッテルを貼られている……不良で片づけていいのか?

3007 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:43:17.063257 ID:pByk/HTY
忍殺最新話来てたので読んできた。いいね、総集編みたいや感じの1話だったが面白かった

3008 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:43:46.908663 ID:b9jH4L4r
バレなきゃ『犯罪』じゃあないんだぜ

3009 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:45:07.967760 ID:zGR9FjQ2
承太郎が高校生だったころの時代は不良がレイダー並みだった可能性が?

3010 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:45:28.140201 ID:3yxQ1Ycy
反社が炊き出しと保護猫活動をやっている理由

炊き出し→炊き出しに集まってきたホームレスにスマホを契約させて回収、スマホを電話詐欺用に使う
保護猫→猫譲渡希望者の名前と住所と年収と資産などの情報をゲットできる、強盗のターゲットをリスト化

悪を裁くダークヒーローみたいに持ち上げてたアホが一杯いるんだからそりゃ闇バイトの兵隊集めには困らんわ

3011 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 01:50:18.840108 ID:pByk/HTY
悪い奴がちょっと良い事したらやたら褒められるのが定め
こち亀の両さん理論が一番正論なのだ

3012 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 02:01:08.294863 ID:q4nESt+D
アドビが「ガラスとかの映り込みを消す」機能を入れた画像編集ソフトを出したけど
これ逆に「ガラスとかの映り込みを抽出する」って使い道がある模様w
過去にうpした画像からも出せるのかな?

3013 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 02:19:12.948817 ID:zGR9FjQ2
ブレードランナーの主人公が序盤に使ってた写真解析システムが現実味を帯びてきたか

3014 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 02:43:58.480457 ID:uDbZoYgh
fgo久々の大炎上やな
最初から全回収対応しときゃ良かったのに
それか石ばら撒き

3015 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 03:47:43.651082 ID:5339wVM3
>>3001
あいつ逮捕されてから高齢者宅の強盗事件聞かなくなったな…

3016 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 03:59:19.617128 ID:JNtmI9v/
>>3015
警察に駆け込めばセーフってのが十二分に周知されたってのもあるだろうけど、まあ勘ぐってしまうわな
実際道具屋やってたし他にもツテ使って情報屋だの仲介屋だのやってたって言われても不思議じゃない

3017 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 04:02:49.650755 ID:SZALQeiZ
警察が本腰入れると宣言したのに続ける黒幕はそうおらんだろ。しばらくは減るんじゃないか
しかしあの強盗で何円稼げたんだか

3018 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 04:39:24.903577 ID:q9l+a03G
夢の中で虫に遭遇してクッソ情けない悲鳴をあげながら飛び起きてしまった

3019 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 04:44:55.110016 ID:cLhvuvSN
わいもまだ受験や大学の単位未取得の夢を見る、全然苦しかった経験ないのに

3020 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 04:55:42.577089 ID:pByk/HTY
なんかテスト受ける夢よく見るわ
そして全く問題わからなくて洒落にならないぐらい焦る

3021 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:03:25.996222 ID:JnJBf0Fy
仕事人って正義どころかちょくちょく「俺らはいずれ地獄に落ちるよ」「金もらって殺しやる外道だよ、勘違いすんな」
みたいな事言ってない?
あと度々壊滅する
1対1とか複数戦に弱いんだよね、中村の旦那以外は

3022 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:13:24.256431 ID:1sdQNJox
白竜兄貴はヤクザよりも企業の方がたちが悪いといってるがしくじり企業動画などを見てると一理あると思う


3023 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:15:59.083540 ID:Ap+60aaL
職場の同僚が契約がほぼ確定となった取引先の話してる時に
「約束された勝利ですねwww」とかのたまってた
オタクでよろしいか?

3024 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:17:40.896382 ID:FlDXejaO
ハンニャバルはルフィ1人にボコられてる状況で
ルフィの後ろに元七武海2人に革命軍幹部に莫大な人員がいるのに
なお啖呵を切って、立ち上がれるのがスゲェよ

なんか後ろから変なやつに踏まれたのが可哀想

3025 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:17:54.403779 ID:46Gp0IqK
バブル期とかいうしくじり企業連中のボーナスステージすき
大抵ここで過去最高益とか沈みかけが持ち直したりする

3026 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:27:35.797486 ID:q9l+a03G
今朝のお遊び
ttps://i.imgur.com/WiIpRiA.jpeg

3027 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:53:12.966460 ID:h3XnWP2R
必殺シリーズでドリームチーム作れとなればどんな面子になるんだろ?

3028 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:53:14.140795 ID:VCgR6EDR
それで今どうなったの?
潰れたぜ(デデーン)の黄金パターン

3029 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:54:44.335593 ID:hzMmufzi
FGOのバグは使った分没収が決まったか
ttps://news.fate-go.jp/2024/1213otqw/
>協議を重ねた結果、強化等にすでに使用済みのアイテム(聖晶石、各種トーチ、伝承結晶、カルデアの夢火等)についても、今後、調査を続けて回収等の対応を行い、ユーザーのみなさまに不公平がない状態に戻していく方針に改めさせていただきます。
>また、今回の不具合を利用して明らかな悪質行為に及んだことが発覚した場合には、アカウント凍結も含めた判断を検討させていただきます。

3030 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:55:22.585148 ID:vJ6trBpy
>>3014
全回収はそうなんだけど、回収までに使い込んで0になったのをどう処理するかで火が着いた。
認識して使った人もいれば、確認せずに受け取りしていつの間にか石がたくさんあるとして引いた人もいる。

3031 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 06:56:36.715031 ID:VnwiOr9g
配ったぞ、使ったな凍結だ!はえげつないなあ

3032 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:01:00.246893 ID:jDZaytS/
>>3029
>>また、今回の不具合を利用して明らかな悪質行為に及んだことが発覚した場合には、アカウント凍結も含めた判断を検討させていただきます。

これの判定基準どうすんの?
SNS等で自白してたらアウト?
それとも不具合情報が広まってから受け取ってガチャ回したらアウト?
バグ発生当時にすぐに受け取ってそのままガチャしてたのが1番セーフ

3033 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:01:39.041703 ID:Ru7rlNP+
シンデレラは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。
シンデレラには政治がわからぬ。シンデレラは、黙示録の騎士である。
終末の笛を吹き、悪魔を弄んで暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。

3034 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:04:18.367775 ID:jDZaytS/
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/305cc3661a64337e90c4fab5b32daa45d8325b30
>この2人こそがこの数年SNS上で猛威を振るってきた、暴露系インフルエンサー集団「Z李」のツートップである。

>「アカウントの大きな特徴はアウトロー調の文体。一見、一人が投稿しているアカウントに見えますが、『新宿租界』というグループに所属する複数のメンバーが共同で運営していると言われています。メンバーには格闘家や大手週刊誌の元記者もいる。リーダーの田記容疑者は元々横浜でスカウトマンをしていて、歌舞伎町を舞台にスカウトマンを描いた漫画『新宿スワン』のキャラクターのモデルになったとされる人物です」(グループ関係者)


へー、新宿スワンのモデルなのか

3035 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:04:40.341314 ID:P5qzSR+S
土曜日だが休んでいる暇は無いぞガーデルマン!
出勤だ!

3036 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:05:28.361273 ID:4wuCJhx9
俺もたまにChatGPTで創作おとぎ話作らせて遊んでる
今はかぐや姫で夏イベントで配布キャラがSSRユウナだった

3037 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:06:16.774944 ID:4wuCJhx9
Z李ってなんて読むの?ツァーリ?

3038 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:07:09.235817 ID:P5qzSR+S
最近読んだなろう小説で好きなフレーズ

「皇帝陛下がお慶びになったそうだ。婿殿に伝言じゃ。【メスガキとはなんと雅な。ほめてつかわす】」

3039 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:07:53.140351 ID:P5qzSR+S
>>3037
俳優のジェット・リーに引っ掛けてそのままゼット・リーじゃね

3040 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:09:58.954702 ID:i+m/qtX3
明日は朝日杯フューチュリティステークスなんですけど…
朝日杯とホープフルは勝ってもいまいち一流になるやついないんだっけ?

3041 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:10:34.706620 ID:9Dms/tpQ
>>3034
もう読んでたの昔だけど思ったより悪どい枠だった
ttps://x.com/gregorysaikai/status/1856801500003274964?s=46&t=bmPTuFl9Tj-8NbK9xE7cMA

3042 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:15:51.104010 ID:4wuCJhx9
コントレイル

3043 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:15:56.287485 ID:kIK8lWkF
いやちょっと待った
ドウデュースは朝日杯勝ち馬だゾ

3044 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:19:30.732345 ID:46Gp0IqK
推しのYouTuberがオフ会発表してた
発表 12月13日
開催 12月14日14時
場所 与那国島最西端
…無理では??

3045 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:20:17.236196 ID:+Gbf8o7F
昔はホープレスステークスなんて言われてたからな
まあコントレイルが出たけど、でもドゥラエレーデもレガレイラも迷走気味ではあるか
俺は馬券が美味しかったのでザキッドくんが好きです

3046 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:20:47.395121 ID:PQ2K0a1B
>>2953
マガジ・・・じゃなくて講談社もいい極道が大好きだゾ
ちょっと一般市民(パンピー)をシャブ漬けにしたりか弱い女子供を陵辱の限りを尽くしたあと内蔵(モツ)を売りさばいただけなのに

3047 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:27:01.662640 ID:zgD8rfpZ
>>3021
実質藤枝梅安である仕掛人はさておいて、仕置人の一話の時点で
「俺達はこれからも今度みたいな仕置をしていくことに決めた」
「これは先の長え、きたねえ仕事だ。向こうがワルなら、こっちはその上をいくワルにならなきゃならねえ。
俺たちゃワルよ。ワルで無頼よ。磔にされても仕方ねえくらいだ。
だがな、こう悪い奴等をお上が目こぼしするとなりゃあ、そいつを俺たちが殺らなきゃならねえ。
つまり、俺たちみたいな、ろくでなしにしかできねえ仕事なんだ」
「おめえみたいに、世のため人のためなんて言ってたら、すぐにへたばっちまうんだよ。
 俺たちと一緒にやる気があるんだったらこの金とれ。ねえんだったらさっさとどっかへ消えちまえ」
という会話してるからなあ

後個人戦闘力に関しては一人でフル武装のヤクザの所に殴り込んで壊滅させた鉄とか太陽が出てる間は無敵な先生とかが出てくるので一概には言えないけど基本奇襲で集団戦向きじゃないのはまあそう
壊滅するのは最終話で誰かがバレて死ぬか指名手配されて江戸から逃走したのでなし崩しにチーム解散というのが基本で本当に壊滅まで行くケースはそれほど多くない
それこそ戦闘員が全滅して非戦闘員が逃げ延びるみたいなのは多分シリーズでも1本ぐらいしかない

3048 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:29:37.476680 ID:vJ6trBpy
>>3032
脅かしや予防措置だろう。
結果として対象者なしでも告知は必要。
基準を示すと次にそのギリギリ狙う奴が出るから公にはしないけど。

3049 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:31:21.740903 ID:46Gp0IqK
>>3047
大抵終盤「仕事辞めようかな…」「あ、なんか表で幸せになれそう」ってやつが殉職するんだよね…

3050 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:32:54.205123 ID:SGJRaN1P
>>3048
使った分は石表示マイナスでアカバンまではしないで終わりそうな気がする
トーチとかはバグ後に育てた分取り消し

3051 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:34:44.868670 ID:q7IVDkjI
>>3050
アカバンがアズカバンに見えてしまったワイは頭レガシーになってるのかもしれない…

3052 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:36:29.108351 ID:l6evMouT
ウマ娘やってると朝日杯を勝ってる名馬はたくさんいると思うんだけどな

3053 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:37:48.786112 ID:rl+um8UW
>>3048
ガチャで引いた鯖や礼装のロールバックについて書かれてない気がするんだけどどうすんだか
他の会社なら石マイナスまできっちりやるけどFGOは運営ヘボだからなぁ

3054 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:40:03.488584 ID:9Dms/tpQ
とりあえず言っておけば公平感出るやろ程度だろうなあ

3055 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:42:24.782242 ID:vJ6trBpy
>>3051
意味は合ってる。

3056 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:44:39.243323 ID:PQ2K0a1B
ウマ娘で牡馬クラシックレースはどういう扱い?
シングレでラモーヌの話出てきてたけどトリプルティアラって言ってたから気になった

3057 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:46:00.698235 ID:eMgoB2h/
>>3026
新しい白雪姫のディズニー映画のあらすじかと思った
なんか色々やばいらしいっすね

3058 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:46:13.744914 ID:jDZaytS/
>>3048
運営の無様な対応から、そういう一般的なまともな対応で済むのか
いきなり垢BANやらかしても、ここの運営なら驚かない

3059 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:46:37.021496 ID:zgD8rfpZ
>>3049
仕事に対するモチベの低下は思わぬ事故に繋がるから仕方ないね…
最初から表が幸せだった左門さんの末路は約束されていたんだ

3060 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:46:51.900393 ID:5rtVMPZr
まあウマ娘なら朝日杯、阪神JF,ホープフルステークスのどれかは勝ってるよね

3061 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:47:07.067900 ID:SX5j+PfE
朝令暮改しちゃってるのが今回の場合の問題点でもある

3062 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:49:28.806293 ID:2B751HnJ
悪を倒す悪位はどこででも見るイメージ
少年漫画なのに主人公側が暇潰しで罪の無いカップルを襲い、彼女レイプされたくなければ腹を切れいて
脅迫して実際腹を刺した男が死に残った彼女に復讐される特攻天女は斬新でしたね
新しければ良いってもんでもないが

3063 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:49:29.985595 ID:l6evMouT
その辺はわりとふんわり
ラモーヌは初めての牝馬三冠をとった馬だから未踏の道を選んだ
シーザリオは後進に続くための道としてティアラ路線を選んだ
ドンナは王冠よりティアラのほうが私に似合うからティアラ路線にした

3064 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:50:15.110731 ID:rl+um8UW
>>3054
>>3058
アペンドスキルで炎上した時にディレクターレターでカノウヨシキは「2度とユーザーに不安を抱かせない」って書いといてこの体たらくだからな

カノウさんだからとか擁護してる信者もいて気持ち悪い

3065 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:51:36.899965 ID:RlToQsVb
>>3061
最初から全没収するなら仕方がないで終わったのに許すって言ってからやっぱり殺すって言ってきたからね

3066 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:52:16.465706 ID:l6evMouT
>>3062
落ち着いて聞いてください、特攻天女はもう25年以上前の作品なんです
当時はBAD BOYSとかのヤバイこと平気でやるヤンキーマンガは普通に見かけたんです

3067 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:52:19.344337 ID:PQ2K0a1B
>>3063
それじゃあウオッカはダスカがこわくてティアラ路線から逃げ出したになっちゃうじゃん!w
あのおっぱいはこわいもんな

3068 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:52:59.717609 ID:4wuCJhx9
ダスカが怖くて逃げた先でダービー取ったのは事実
いや普通はダービー取れねえよ

3069 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:54:28.954156 ID:X8P+H0Sg
>>3060
貴様ーっダートを走るウマ娘を愚弄するかあっ

3070 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:55:07.800800 ID:5rtVMPZr
>>3068
つまりダスカは実質ダービー馬、ってこと!?

3071 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:56:09.121633 ID:l6evMouT
ミラ子「私ってダービーの日まで未勝利なんですよねー」
これでも初勝利が一番遅かったGI馬じゃないんだよね
トーホウジャッカル(初勝利7/12 菊花賞馬 スペ産駒)とかいるし

3072 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:56:11.449917 ID:46Gp0IqK
オークスからダービーに逃げた(意味不明)

3073 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:56:44.360322 ID:eMgoB2h/
>>3066
ウダヒマもクレイジー主人公がもっとクレイジーな敵を倒す話だったなあ
初期は金稼ぎに強盗する主人公だったし銃かっぱらって撃ったりしてたな

3074 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:57:42.914054 ID:4wuCJhx9
>>3070
まぁダービー級のムチムチではあるが……

3075 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 07:58:25.689877 ID:l6evMouT
>>3067
破壊神「息子よ…牡馬ならダービーに出ないといけないぞ…」
親子2代はあっても親娘2代でのダービー制覇はちょっと後に続くの厳しいよね

3076 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:00:48.806590 ID:PQ2K0a1B
>>3068
オークス馬よりタイム遅いダービー馬ってのもいたくらいだしメスのほうがオスより成育度早いから・・・
でもやっぱりおかしい字面だわ>逃げた先でダービー取る

SaGaミュージックライブ聴いてるけどSaGa2編だと死闘の果てに(中ボス戦)ばっか流れすぎててワロタ
いや確かに作品どころかシリーズ屈指の神曲だからおかしくはないんだけど
ラスボス戦みたいなメドレーがサガオケ版の1回しか流れないのは悲しい

3077 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:01:33.919072 ID:1sdQNJox
00のちょうへい機関破壊とかあれCBしかできないことだしな

3078 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:02:56.382633 ID:46Gp0IqK
◯◯ちゃん怖い…勝てない…せや、皐月賞に逃げたろ→皐月賞制覇
◯◯ちゃん怖い…勝てない…せや、ダービーに逃げたろ→ダービー制覇
◯◯ちゃん怖い…勝てない…せや、菊花賞に逃げたろ→菊花賞制覇
◯◯ちゃん怖い…勝てない…せや、マイルチャンピオンシップに逃げたろ→マイルチャンピオンシップ制覇
◯◯ちゃん怖い…勝てない…せや、東京大賞典に逃げたろ→東京大賞典制覇
◯◯ちゃん怖い…勝てない…せや、高松宮記念に逃げたろ→高松宮記念制覇
みたいなウマ娘?

3079 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:03:27.433431 ID:l6evMouT
ヤンキーマンガはろくでなしBLUESやカメレオンから入ったせいで不良がやるのはせいぜいタバコ・酒・無免許運転・ケンカぐらいだと思ってたら
他のヤンキー漫画だと強盗・放火・レイプ・殺人・レイプした女性のAV販売とか高校生がやるレベルの犯罪じゃねえ・・・ってドン引きしたよ、しばらくしたら慣れたけど

3080 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:03:46.054368 ID:G8EpGuxr
三冠はリアルでもめんどくさいやつらが湧くからなあ
いいじゃん強そうなやつがいるところふらふらやってたって

3081 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:07:46.369671 ID:Glub2QaJ
>>3074
ダストレ「ムチムチな女性が好きだからクリスマスにハローさんを誘います!」

3082 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:08:11.841790 ID:4wuCJhx9
ヒョエッ(心停止)ジャガーマンスタイルのポカニキ!!(7章のトラウマ想起)

ポカニキ「この格好のほうが子供ウケがいい、クリスマスってそういうもんだろ?」

コイツ……オモシロ最高神か?

3083 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:09:42.759429 ID:1sdQNJox
ゴルゴが警察お偉いさんや諜報機関お偉いさんなどから依頼受けるときに
なんで自分らでうごかないかときくとこすき

3084 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:10:18.119037 ID:QB3y4fxk
ポカニキわりと使いやすいのかいろんなイベントに顔出す印象

3085 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:10:23.055783 ID:m2eodjTE
赤城に負けてから凄い勢いで漂白されて、続編では地元の親分みたいになってた蘭岳のお兄ちゃんよ
ABSURDもビジョンノアも嫌いじゃなかったわ

思い返すとジェイソンがあの顔で一年坊の年少組なの笑う

3086 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:10:28.415795 ID:Glub2QaJ
>>3082
ポカニキって本人は凄い真面目なのにそれが笑いになるから凄いよね

3087 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:10:55.602807 ID:JNtmI9v/
>>3078
まあ創作でよければディープから逃げて秋古馬三冠(有馬は同着)取った三歳馬とかあるから…

今の馬主くんスポットエピ、面白いのは面白いんだが当初の架空馬ヒト魂インストールがあんま意味なくなってるのがちょっと悲しい

3088 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:10:57.595668 ID:RCpcNExx
>>3078
◯◯ちゃんはどのレースにでてるの?

3089 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:13:21.593546 ID:eMgoB2h/
>>3079
ヤンキーギャグ漫画とヤンキー漫画は犯罪の格が違ってたなあ
そういえばファンタジー極道な本気って漫画もあったな
あの漫画家は今も極道漫画描いてるんだろうか
あまり売れなてない少女漫画風作家さんが極道漫画で大ブレイクしたんだよねえ

3090 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:13:34.505077 ID:4wuCJhx9
>>3088
阿寒湖特別

3091 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:14:39.915228 ID:PQ2K0a1B
>>3073
ウダヒマはヒロインがレイポゥされたりそのレイプした奴がイメチェンして再登場したら人気出すぎて確か漫画のラスト飾ったりちょっと衝撃的すぎてw

米先生はウダヒマやフルアヘッドここみたいな漫画もいいけどダイモンズも大分イカれてて好き
ポストアプカリプスみたいな世界観だったけど

3092 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:15:09.236556 ID:Glub2QaJ
>>3084
チョコレート・・・中々面白えな、これは商売にできるぜ→工場をククルンに襲撃された倒産
なあに、金を払えない奴らは臓器販売してもらうだけだよ→焼き鳥屋の店員をやらせるだけ
やる事をやってから遊べ、いいな?→ちゃんと忠告したのに夏で頭が浮かれた妹をしめる事に
なんだこいつ、面白お兄さん枠か?

3093 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:16:12.895303 ID:jDZaytS/
オマン湖国際レース?

3094 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:17:41.224041 ID:SZALQeiZ
>>3092
ガラが悪い以外はちゃんとしてる・・・

3095 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:18:18.787363 ID:4wuCJhx9
工場襲撃はマジで天災だからポカニキかわいそう

3096 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:18:28.431004 ID:PQ2K0a1B
>>3093
なんで湖が国際レースになるねん!
オマ(ー)ン国際レースやろ!w

地方のレースだと協賛レースで金出して名前決めれるからこんなアホなレース名つけるやついる(いた)やろなぁ

3097 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:19:31.858813 ID:3VB8G1+/
多重人格探偵サイコに出てそうな顔してるのに

3098 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:19:57.031348 ID:3VB8G1+/
オマーン国際空港

3099 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:20:13.398490 ID:Ds5fOAhm
>>3089
wikiみたら今本気の最終章をかいているようだ

3100 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:21:12.941380 ID:PQ2K0a1B
ポカニキ(兄貴とは言っていない)?
ttps://29g.net/html/l100303.php

かつては見れたんだけどなぁ

3101 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:21:23.386764 ID:q7IVDkjI
ジャンプとかマガジンとか読まなくなって久しいが、今って脳みそプルン!みたいなキレッキレのギャグ作品何かやってる?

3102 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:22:21.842695 ID:JNtmI9v/
>>3089
あれ地味にミーム汚染だよな

元は江戸時代からあった読み方らしいが、連載前からちょろちょろTVとかで使われ出して、
漫画の大ヒットで固定化

3103 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:22:57.578627 ID:Vn5UNJoV
>>3095
夏の妖精國の時も「このままだと災害で全て終わるからなぁ」と画策した結果の行動だから割と災害の縁があるかも
あと、本人の遊びを理解できる性格と大抵のことが出来る万能の力の相性が良すぎて便利なんだよね、ポカニキ
モルガンは本人の能力がかなり万能よりなんだけど妖精眼で相手の嘘を見抜けるのと性格のせいで下手に出すと「もう、モルガン1人でいいんじゃない?」になりかねない
水怪クライシスの時も最初っからモルガンがぐだ達と合流していたら速攻で終わっていた危険性が高い、高くない?

3104 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:23:45.856880 ID:MGW4ddhy
>>3082
オセロトルの子たちは喜んでくれそうだし…
ttps://ul.h3z.jp/870aamOJ.jpeg

3105 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:23:59.727783 ID:Vn5UNJoV
>>3079
やべえぞ、レイプだ!

3106 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:24:06.842468 ID:zGR9FjQ2
今回の件でそう言えば昔種火増殖からのBAN祭りなんてあったなってふと思い出した

3107 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:24:36.243558 ID:Ds5fOAhm
>>3102
マジって本気が出るまで雑学レベルのマイナーな読み方だったのか

3108 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:25:55.743075 ID:Vn5UNJoV
>>3106
2015年のハロウィンの時くらいかな
最初期も最初期だな

3109 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:27:04.937246 ID:4wuCJhx9
カエサルと比べるとゴリゴリの実業家寄り
カエサルはまぁ……スポンサーから金を引っ張って来るのだけは上手いよね

3110 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:27:19.055927 ID:eMgoB2h/
>>3091
ウダヒマは服のセンスもすごく良くて、ヤンキー漫画はは改造制服かシャツばっかりだったから驚いたな
アマギンは白髪化したらあの刹那的な生き方がファンに受けたそうだね

3111 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:28:36.205326 ID:uOA2zxvl
特攻天女は許されちゃ駄目だろとなる

3112 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:29:43.015919 ID:rl+um8UW
普段のイベント3週間に伸ばしてイベント開催数減らしておいてボックスイベは2週間なんだろうなとはみんな思ってた

実際はボックスイベ自体を年2回から年1回に減らしてさらに期間2週間どころか12日
フリクエも日毎に開放で最高効率出るのは1週間後

「簡単に素材集められたら悔しいじゃないですか」って精神か

3113 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:31:18.830791 ID:eMgoB2h/
>>3099
親が読んでた漫画だからよく知らないんだけど、本気って初期連載最終回で死んでなかったっけ

3114 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:31:56.166040 ID:4wuCJhx9
ヤヤウキカンパニーは販売も手掛けることもあるけど基本「作って売る」の製造業だよね
金転がしで利益生む業種とかポカニキ嫌いそう

3115 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:33:30.271283 ID:G8EpGuxr
ポカニキブランドを高額転売した結果ケジメとしてポカニキに撃たれることに

3116 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:33:56.369748 ID:P0V2XkrQ
>>3114
あまり利益を追求してないよね、そこが神的というかなんというか

3117 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:34:44.004854 ID:rl+um8UW
>>3108
あん時も運営の匙加減でBAN祭り
初期にも運営の匙加減でBANしてたな

1番やばかったのはプレゼントボックスからどんなアイテムでも無限増殖できるやつか?

もう9年目なのにまるで成長していない

3118 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:36:33.671045 ID:4wuCJhx9
>>3116
その気になれば射撃以外なんでも出来る全能神だからこそ会社経営すること自体が楽しくてやってるんだと思う

3119 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:37:03.298594 ID:LBu5lfOu
なんかふと目に入った「タコパ」の文字が「タコさんパイル」だと認識する程度には寝ぼけている朝……!
おはよう!

タコさんパイルってなんだ?(

3120 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:37:20.741185 ID:7pzjZ4Qs
>>3068
あれ一応陣営としてもダービーに逃げたわけではないよ、元々ダービーに出走予定だった
むしろダスカに負けたことによって「ダービーやめてオークスでリベンジするか」って空気にもなってたらしい
それはそれとして非難されるだろうなぁとは思ってダービーに向かったみたいだが
その辺東スポのウオッカの語り記事で語られてる

3121 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:38:02.016391 ID:MGW4ddhy
タコ脚型杭打ち機?

3122 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:38:59.072301 ID:SX5j+PfE
>>3119
タコさんパイルドライバーだろ、8本足を使った強烈なロックによって逃げられなくした必殺技

3123 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:41:39.160915 ID:P0V2XkrQ
ルビボックリが八本足で足先に全部パイル搭載してるのを想像した
変態め……!

3124 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:44:44.586241 ID:v1h6l9tp
ポカニキはハチドリをまだ許してない感じなのが笑う

3125 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:45:03.277708 ID:oqNIS5X6
キン肉マン読み返してたけどジャスティスマンのデザインズルくない?
あんなん脳天が弱点だって誰でも思うじゃん
敢えて脳天狙わなかったサタン様は流石だなって(一方的な試合展開は見ないものとする)

3126 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:45:31.210954 ID:vJ6trBpy
お仕置きで額に弾丸ブチ込むとかするから……。

3127 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:45:36.071603 ID:4wuCJhx9
朝からずっとくだらないこと続けてるんだけど世界観がわからなくなってきた
ttps://i.imgur.com/ooWvXqD.jpeg

3128 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:47:15.986187 ID:vit1VvtX
額に弾丸……かっこいいね、ディテクティブ=サン。

3129 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:47:56.526658 ID:QmA1nwiN
>>3127
ソシャゲ世界観おとぎ話を推敲してからまとめて千夜一夜物語みたいにしてなろうにだそうぜ

3130 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:48:18.348596 ID:eMgoB2h/
レッドマンって一応正義のヒーロー枠でいいんだろうかイメージ的にこんなんなんだけどなあ
ttps://i.imgur.com/wv29miU.jpeg

3131 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:48:21.398797 ID:cQBcEPz2
>>3119
両手のひら・両足・原・頭・股間・胸に8本のパイルバンカー打ち込む俗称

3132 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:49:50.001628 ID:4wuCJhx9
>>3129
架空のソシャゲの更新告知だけ見せるスタイルの作品……?

3133 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:50:26.065557 ID:7pzjZ4Qs
>>3132
局地的な需要はありそう

3134 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:50:50.772605 ID:v1h6l9tp
>>3130
ハイパーエージェントレッドマン!

3135 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:51:08.460665 ID:VgThDhYW
>>3125
サタン様「弱点をあからさまに狙うのはそーゆーブックの時だけね?」

3136 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:51:53.398891 ID:EwmHdFAa
レッドマンはタローマンに比べるとはるかにヒーローだよ

3137 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:51:59.524699 ID:4wuCJhx9
>>3133
攻略スレと化すコメント欄

3138 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:53:19.781896 ID:m2eodjTE
>>3126
ttps://tadaup.jp/3478b3c05.jpeg
アヴィ!

3139 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:57:57.573551 ID:l6evMouT
完璧始祖はどいつもこいつも長年温めてないと作れないようなキャラの設定と出来
これをライブ感覚でお出しされたら夢中になるの仕方ないよね

3140 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 08:59:26.062690 ID:m2eodjTE
アシュラマンは初見だからまあしゃーない
カーフブランディングして、ちゃんと話聞いてた? って言われたテリーマン

3141 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:01:32.392095 ID:oqNIS5X6
>>3139
神の席埋めるだけなら始祖で十分すぎるくらいだったってオチは納得できると同時に草生えるw

3142 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:04:06.648185 ID:Ds5fOAhm
対魔忍もそろそろクリスマスユニットがくるけど今年は誰かな
ttps://pbs.twimg.com/media/GAomwwra0AAqu5f.jpg

3143 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:05:27.430277 ID:umLns/7k
かといってテリーに他に大技あったかって言われると…

3144 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:07:42.062192 ID:VgThDhYW
>>3143
えーとえーとスピニングトゥーホールド
(基本的にキン肉マンは80年代のプロレス黄金期漫画なので技が古い)

3145 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:07:53.540341 ID:O0ojoocj
>>3130
怪獣墓場から迷い出た怪獣を戻すためとか言われている

3146 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:08:10.653951 ID:hggoDbDd
テキサス・クローバーホールド……。

3147 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:08:16.462017 ID:MGW4ddhy
>>3143
ナックルパート(連続パンチ)

3148 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:11:47.440377 ID:Ds5fOAhm
ずんだどん解説動画みたが
今年のエイプリルフールに適当ずんだもん設定解説ネタツイがあって
それを元に例の「飯をくうでごわす!」する絵が書かれて
なんか年末にAIにずんだもんとは?と質問したらなぜか上記のネタツイを元にした回答して
「飯をくうでごわす!」がまたバズって派生がどんどん書かれたとかいう流れらしくて
ずいぶんロングパスだったんだなって

3149 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:15:13.244429 ID:Rw5LFdYW
唐突に思いついたしょーもないネタを適当にばら撒いといたらaiが拾うとかこれもう黒歴史とかsnsで書いたら何年か後に唐突に拾われて死ぬとかありそうやな

3150 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:15:16.062258 ID:aevlUR/4
大便(ビッグベン)エッジ!

3151 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:16:52.189930 ID:gpJcPvgd
いうてテリーの技ってあんま決め手無いからあれしかなかったやろ…

3152 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:18:25.462338 ID:l6evMouT
ロビンマスクの新技がビッグベンエッジ系じゃなくてタワーブリッジの正常進化版だったのはうれしかったよ、同時にやばすぎたが

3153 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:19:03.710383 ID:oqNIS5X6
>>3149
AIによる情報汚染戦略とか出てきてそうよね
ネットにデマが流れまくってどれが真実かわからなくなる
……マスコミもオールドメディア復権のために加担しそうやな

3154 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:19:14.907841 ID:7CXNAb+l
キッド「パパみたいな超人にはなりたくない!」
安心しろ、オメーじゃなれねーから

3155 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:21:37.304774 ID:MGW4ddhy
ガキに蹴りをくれるような超人誰ならなれるんだろう

3156 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:21:51.202817 ID:Ds5fOAhm
>>3153
自分らの情報ソース汚染してどうすんの

3157 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:25:45.505999 ID:4wuCJhx9
AIあかんわ
設定考えさせてたら会話の始めの方に出てきたキャラをどんどん忘れていく
頭猿空間過ぎる

3158 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:26:42.069178 ID:VgThDhYW
>>3157
AIの記憶はところてん方式か

3159 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:27:10.903368 ID:oqNIS5X6
>>3151
ジェロニモもウルフマンですら落下技を披露したというのにテリーときたら……

3160 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:29:05.615304 ID:foFq6NKb
FGOの件だけど、運営側がミスして仕様をとちったのに
それを差し置いてその仕様を利用した相手を悪質と断じるのには違和感あるわ


3161 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:29:37.357941 ID:hggoDbDd
>>3159
マッスル・ドッキングならドライバー側だから。

3162 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:30:03.168585 ID:v1h6l9tp
寒くて布団に戻ってきてしまった

3163 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:30:36.946014 ID:rn6X+vSx
>>3143
ブレーンバスター

3164 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:31:32.068137 ID:VgThDhYW
>>3159
カーフブランディングだって落下するし…
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z4bFUb6mWQo

3165 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:34:01.981698 ID:AyrV4lbN
>>3153
ジッサイ、ロシアくんがやってるでーって報告がある

3166 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:34:12.837170 ID:umLns/7k
落下技じゃないと基本映えないからしゃーない
そういう意味ではロビンはすげーよ

3167 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:37:07.077991 ID:mF7ZV5Yf
>>3165
ロシア君はホンマそういうところだけはマメだな

3168 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:37:21.175292 ID:AyrV4lbN
ttps://x.com/gigazine/status/1867509849950453774
ttps://x.com/yabai_mochi/status/1867558596474810567

力一卜゛(ちからいちぼく)

3169 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:38:20.967049 ID:O0ojoocj
ウォーズマンが目立てなかったのは技がパロスペシャルのせいだったのか
ブロッケンもベルリンの赤い雨以外に落下技も持っているしな

3170 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:38:53.140794 ID:aPMlENpZ
ロビンスペシャルって自分の股間が痛いだけですよね?

3171 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:39:05.320330 ID:xNJ0p+uN
>>3029
なんでぇ
使われた分を他のユーザーに配る方向には行かんかったんか
ブルアカに倣うかと思ったのに

3172 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:41:40.675548 ID:sK+/uQ94
ブルアカもハスミの時はともかく最近はなんか補償しょぼいし…

3173 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:42:13.535664 ID:hggoDbDd
>>3171
石はともかく、トーチとかの能力値アップをばらまく方がマズいはず。

3174 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:42:41.135254 ID:zgD8rfpZ
>>3152
今度こそ確実にスグルを殺す事を追求したツイステッドタワーブリッジとマッスルスパークとは別の形で「究極の峰打ち」を追及したキン肉バスターイモータルとでいい対比になっているよね

3175 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:44:41.160910 ID:fPmOYl8v
>>3160
日付跨いでからクリア済みのエクストラミッションが復活するバグが発生する

いちいちバグで二重受け取りじゃないか確認しないといけないとか草生えるわ
クソ運営への"警戒"が足りなかったか   

放送とかを追わないカジュアル勢が、年末の感謝祭か何かでミッションリセットとかあったのかなって思って大量の石を受け取って使ったのまでBANする悪手打ちそう

3176 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:46:53.835158 ID:Rw5LFdYW
>>3153
ai 政治家の○○さんは同性愛者です(デマ)

国民の反応
バッチェ冷えてますよ
サーッ
ふぅー気持ちイイ
やらなイカ
ぬふぅ


3177 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:47:35.447111 ID:iESv8DZn
やたら石配るのって花騎士だっけ

3178 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:49:15.814868 ID:SQzLLyTT
キン肉バスター系の技で一番完成してるのってやっはりアルティメットスカーバスターだと思うの
阿修羅バスターはあれだけ腕あるの前提なんで論外だしw

3179 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:49:46.163045 ID:Ru7rlNP+
>>3142
蛇子はモブに処女調教はされてもSEXはふうまくんとだけなのだっけ?
鹿之助とは違って清純派ヒロインだな。

3180 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:49:51.136335 ID:umLns/7k
マスターデュエル以外のソシャゲやってないから分かんないんだけど一般的なソシャゲって月にガチャ何連出来るぐらい石配布すんの?

3181 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:50:11.022926 ID:VgThDhYW
>>3175
ワイの職場の自己防衛みたいで草
ワイの職場は間違えた書類の配布がちょくちょくあるので間違えていないか
配られた書類をその都度チェックして仕事しないといけない
配った側は怒られない

3182 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:52:07.815896 ID:VEadiVfL
>>3078
ミホノブルボン怖い…せや、短距離路線に逃げたろ→バクシンバクシーン!
は実際にあるな

3183 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:52:47.712110 ID:aG10Y14W
>>3160
あれアプリ削除再ダウンロードして引継ぎしたらもう一回復活してたそうなんで
悪質判定はそれを繰り返した人間相手じゃないかな
これに関しては明らかにバグとわかってるのに利用してるわけだし

3184 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:54:03.740026 ID:O0ojoocj
>>3178
あれは2世の中でもトップクラスに好きな技だ

3185 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:54:04.757344 ID:zgD8rfpZ
>>3178
阿修羅バスターは結局アルティメットまでネックエスケープ問題をクリアできなかったからな…

3186 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:54:42.169041 ID:5AsKngHk
>>3181
イチイチ無駄な確認の手間入れないと各自が責任問題に発展するとか
ハッキリ言ってその職場終わってるわ
多分偉い奴が自分の失敗を責任転嫁するために始めた仕様なんだろうな

3187 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:55:32.828453 ID:fPmOYl8v
ラスプーチン(言峰綺礼)ガチャの補填は話が全くないのは草
もしも次のおはガチャで天井確定したから待ってた人いたら泣き寝入りやね

使った分はお咎め無しって声明を出したのも、想定以上の大炎上に慌てて引っくり返したのも全部FGO運営全体の問題

事前告知でユーザーを安心させる等の必要だろうフォローもせず、一方的に打ち切ろうとして今の状況になってる時点でアホや

3188 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:55:46.912455 ID:oqNIS5X6
>>3170
ロビンスペシャルってネメシスに抜けられたりランペイジマンに逆に使われたりと地味に不遇よね
アイスロックジャイロもマンモスマンとロビンの必殺技っぽく見えて決め手になったことないな

3189 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:55:53.910441 ID:5AsKngHk
>>3177
それは昔の話だな
今はそうでもない

3190 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:56:32.440522 ID:fPmOYl8v
>>3183
・何も悪い事してないユーザーを誤BAN
・不正利用で大量獲得したユーザーを見逃して野放し
・全然対処できてないのに対処完了宣言

どれか絶対起きるだろうな

3191 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:57:27.553572 ID:SQzLLyTT
今回の件で喚いてるFGOユーザーって醜くないか?

3192 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:58:09.252505 ID:VgThDhYW
>>3186
だってもう春の異動までなんとか無難に終えようとしているし…
とりあえず休日出勤は後輩で無茶を言いやすいワイにまず振るぞw

3193 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:58:17.981014 ID:aG10Y14W
中途半端な対応が一番最悪だからなあ
結局は最初からロールバックしておけばよかったんだよ
文句は出るだろうが一番公平な裁定だし

3194 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:58:20.261188 ID:yqB5OuDB
ならばワイくんは、その全部乗せに童帝の魂を賭けるぜ!

3195 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:58:44.420648 ID:xNJ0p+uN
FGOは運営もユーザーも瞬間瞬間を必死に生きてるから

3196 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:59:05.188661 ID:O0ojoocj
>>3188
あの技、最初からネプチューンマンに掟破りされたしなあ

3197 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:59:10.259815 ID:zgD8rfpZ
>>3188
謀反用としての使い方はさておいて、普通に使うとしては単独でダメージ与える技というよりはフィニッシュホールドに繋げるための拘束技の類よねアイスロックジャイロ

3198 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:59:40.376996 ID:Fl7l3RKZ
ガチャゲーでロルバは絶対に公平にならんからなあ
関係なく回して当てたやつが確実に死ぬし

3199 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 09:59:54.161679 ID:hggoDbDd
>>3196
その後、封印された破り方じゃないか。

3200 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:01:12.767466 ID:Ru7rlNP+
>>3191
俺も、マシュも、英霊のみんなも、瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!
みんなバラバラで当たり前だ!それを無茶苦茶とか言うな!!

3201 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:02:38.175447 ID:1sdQNJox
Fgoは今年聖夜当日になんにメインストーリーに絡むなんかヤるつもりからマジでヤバイんだろう

3202 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:02:46.206874 ID:VgThDhYW
アイスロックジャイロは何であれ凍るんだろうな…
ttps://www.youtube.com/watch?v=6tNxYZGCW6g

3203 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:02:57.626085 ID:kPUtknHK
>>3191
ユーザー以外で面白半分に騒いでいる人も多そう
さらなるトラブルを期待しているのも見かけるし

3204 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:03:18.030421 ID:fPmOYl8v
>>3195
2024/12/11…9周年の発表から今日にいたるまで、みなさまに大変ご迷惑をおかけしている状況が続きましたこと、誠に申し訳ございませんでした。これからも「Fate/Grand Order」をみなさまに楽しんでいただけますよう尽力いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。

2024/12/12…バグ発生、「拙速な対応」発生

2024/12/13…昨日発生しました緊急メンテナンスとその対応について、多くのユーザーのみなさまに非常に不快な思いをさせてしまったこと心よりお詫び申し上げます。

今日に至るまで迷惑かけてごめんなさい!の翌日に別のクソ対応案件をお出しするの
流石にこう…
反省してない
舐めてる
何も考えてないバカの3択かな?

3205 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:04:01.056871 ID:4wuCJhx9
でもマシュは一回死んだじゃん
死者は死者の国にいなきゃダメだよ
生者の道行きに手を出すな

3206 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:04:02.487367 ID:AyrV4lbN
>>3191
実害なかったし詫び石が貰えてロウヒばあば引けたワイ、ひたすら見に回る

3207 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:04:22.036363 ID:3olnBJ5n
キン肉マンの話してる人大丈夫?編集にネタバレで訴えられない?
割とマジでまだラインはっきりさせないままうやむやになったので怖いんよな。

3208 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:05:06.743611 ID:6pmMnFA7
>>3202
体表面の水分を一瞬に蒸発させる気化冷凍法みたいなもんだ
肉体操作できる吸血鬼でもないのになんでできるかって?
ゆでにきいて

3209 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:06:27.098903 ID:zgD8rfpZ
>>3202
本編でも猛スピードで空中を飛び回るから気化熱で凍るって言われてただろ
なんでそれで凍るのかって?さあ…

3210 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:06:30.257755 ID:yqB5OuDB
そもそもFGOのところってクソ運営で有名なクソ運営では?

まあ、ワイくんは良心的なソシャゲの運営会社なんて聞いたことないけど

3211 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:07:22.159801 ID:XlLlS4rI
だってユーザーに有利なバグは修正されるまで存分に擦れってのがうちの家訓だし…

3212 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:08:04.139151 ID:iESv8DZn
ゆずって地味に「SNSやらせちゃいけない創作者」だよなあ…

3213 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:08:31.095551 ID:iESv8DZn
ゆでやゆで
ゆずさんすいません

3214 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:09:31.056764 ID:AyrV4lbN
>>3212
ゆずたまご… 
四国あたりでゆずを餌にして育てた鶏の卵とかありそうだなw

3215 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:09:47.937750 ID:kPUtknHK
>>3210
悪い運営の話するほうが盛り上がるし

3216 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:10:18.207215 ID:4wuCJhx9
俺はこんな技術的失敗よりもゼノビアのクソ強化のほうが血管キレたよ

3217 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:11:20.305936 ID:LE495mR4
はいはいじゃあ騎の輝石配ろう!
1個あげるから許してくれ

3218 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:12:12.295829 ID:yqB5OuDB
あなたたちは四国を田舎だ島国だタヌキ王国だと笑いますがね、四国にも都会はあるんですよ

ただし高知は除く

3219 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:12:18.476240 ID:RoCPoChb
>>3047
色んな人に迷惑を掛けながら嬲り殺しにあって無様に泣き喚きながら終了なんて作品じゃないだろ
口で言ってるだけで作中で主人公をやってるんじゃ説得力無いよ
むしろワルたちがセリフだけマネして「俺たちはワルよ。明日なんてない」って言いながら暴れまくりそう

3220 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:13:55.647257 ID:Ds5fOAhm
>>3179
現代蛇子は4ユニットとたまに他のキャラの改装に出たりするけど実装されてるけど
ふうまくんとやるのが2ユニット、モブにやられるのが1ユニット、レズセが2ユニット
って感じだったかな
大人蛇子の方は対魔忍のイメージ通りのシチュ

3221 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:14:30.562429 ID:VgThDhYW
>>3218
まて
高知県は四国で一番最初に駅に自動改札を導入したんだ
高知駅が高架になって駅の北口と南口が繋がるとそのまま自転車で駅構内を突っ切る人が続出したけど

3222 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:15:15.490849 ID:fPmOYl8v
>>3213
ゆではただ「アニメやってたんだ」って言った一般人にいきなり絡むくらいの瞬間湯沸かし器だし

3223 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:15:27.447847 ID:umLns/7k
いい運営ってどんなのよ
ユーザーの意見を反映するのが早い運営か?

3224 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:15:53.415472 ID:jG7gPLX0
キン肉マンのバスター系のネックスケープ問題ってゆでだからで真面目に考えるべきではないという前提ではあるが
普通に身をよじれば躱せるであろう地獄の断頭台が回避不能の最恐技である以上
前準備をしっかりして抜け出す行動自体出来ないまで痛めつければあとはどうでもいいのでは?って思うの

3225 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:16:02.784282 ID:Fl7l3RKZ
>>3223
癖に刺さるキャラをコンスタントに出し続ける

3226 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:16:14.564523 ID:fPmOYl8v
>>3210
ブルアカで補填一杯出たって話のときも「ステマすんな持ち上げんな」って言われたから…

3227 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:17:44.522811 ID:4wuCJhx9
>>3226
売れてるソシャゲなんて全部悪だからな
良いソシャゲは一切話題にならずサ終したソシャゲだけ

3228 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:19:15.117030 ID:kX8gbqg3
>>3223
デジタルカードゲームで似たことやって駄目なったぞ

3229 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:19:33.790914 ID:F5ECVVsF
>>3204
何が駄目って、炎上しなかったら対応する気なかったと公表したのがあかん

3230 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:25:23.945834 ID:dz4E16KL
>>3229
これならなんも言わんかった方がマシだなあ

3231 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:25:56.120650 ID:oqNIS5X6
>>3224
スグルのバスターは現状首抜いて逃げられることが殆どないし
阿修羅のバスターが落下速度遅くて逃げる余地があるだけな気がするw

3232 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:26:50.855501 ID:JAQkrm+i
クレーマーというのは無能ゆえヒマを持て余していて云々

3233 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:27:56.004744 ID:qx7r+QV9
その場合客層をクレーマーで切って捨てるカス仕草になるから本来と違ってハゲがクソ無能になっちゃうやつ

3234 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:29:01.530681 ID:BgndTc0D
あの、まず落下速度に差が有るって前提が、嫌なんでもない
ゆでだしな

3235 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:29:33.969171 ID:Eep1OMJ8
>>3175
バグ発生タイミングが日付変更後初回ログイン時だとすると、バグを利用できたのは緊急メンテまでの1時間半もないぐらいか

3236 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:29:36.378071 ID:hUjFm+v7
>>3226
まあアレは確かに持ち上げがキモかったわ

3237 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:29:37.427166 ID:VgThDhYW
そういや真弓ちゃんも王位継承の時は超人の神に誓いを述べて認められたんだよな…
ttps://tadaup.jp/348932a71.jpg
ttps://tadaup.jp/3489339ce.jpg
ttps://tadaup.jp/348986a27.jpg

3238 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:30:01.825094 ID:ObhLf5rz
まいばすけっとニキが来たら伝えてくれ
まいばすけっとの弁当が美味しくないって

3239 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:31:18.937474 ID:Ds5fOAhm
>>3233
ハゲの語録をやたら使いたがる人ってたいがい…

3240 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:31:52.981710 ID:hUjFm+v7
>>3237
真弓って地味にカスだよな>>あまりのアホ面に首を絞めかけた

3241 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:32:35.272594 ID:RoCPoChb
>>3234
万有引力の法則と言うものがあってな
全ての物質は質量に応じた引力があるんだ
当然、体だけよりも体+鎧の方が重い=引力が強い
つまり重力加速度は大きくなる

3242 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:33:01.473465 ID:fPmOYl8v
>>3235
日付変更後ログインするたびにミッション石が新たに貰えるバグも起きてた
何度もログインし直せばすごい数の石貰える

3243 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:33:27.304471 ID:KRjUq7np
>>3239
タフやサムライ8の語録ならセーフ?

3244 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:33:29.267561 ID:omHEzRlE
>>3240
優しいサダハルおじちゃんの判定は?

3245 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:34:25.671802 ID:RoCPoChb
>>3242
夜中だしそこまで数もいなかっただろうからロールバックで良かったよなあ

3246 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:34:38.815322 ID:qx7r+QV9
>>3243
まるで鬼龍や8丸君の生き写しのようだ…

3247 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:34:43.241520 ID:fPmOYl8v
24日の0時に終わる異例のイベントなので、なにかサプライズ仕込んでる可能性が高く延期も難しい

多分25日ちょうどにエクストラミッションから何か受け取れるようにしたんやろな
それが悪さして日付変更でエクストラミッション全復活に繋がった

3248 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:35:53.582459 ID:KRjUq7np
淫夢語録なら使ったことを指摘したら知っていることになるから何も突っ込めないって聞いた

3249 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:36:06.568039 ID:4wuCJhx9
おっ、そうだな

3250 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:36:34.207712 ID:m29g0d6R
つべ見てたら学マスのマザーAIが
毒チワワのためにとんかつの衣外してあげてる話が流れてきて草

3251 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:37:21.858047 ID:zgD8rfpZ
>>3240
アタル兄さん出奔に関しては父親を見ていて自分がいつ死んでもおかしくなかったので後継者育成に躍起になり過ぎていたというフォローはできるかもしれないがスグル関係は完全にアウト

3252 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:37:22.698270 ID:Eep1OMJ8
>>3242
初回だけでなくてログインごとか
それは流石にアウト

……なんでログイン時に初期化される情報にミッション達成状況が入ってるんだ?

3253 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:38:48.849502 ID:Ru7rlNP+
日本から中韓へ淫夢を輸出して、中韓から日本へエロソシャゲを輸入する。
これが国際貿易です。

>>3220
鹿之助くんが汚れ枠の今、蛇子ちゃんだけが最後の砦だったのに……w

3254 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:39:56.573728 ID:RoCPoChb
>>3250
寿司のご飯を捨てるとかダイエット女子がやらかして凄く叩かれてたやつじゃね?
始めたらソテーにでもしろよ

3255 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:41:03.871235 ID:qx7r+QV9
ころもはことねが食べるから平気だよ

3256 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:41:11.910457 ID:KRjUq7np
擁護しづらいから新シリーズでも言及されてないよね、豚と間違えて捨てた件

3257 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:42:46.417758 ID:RoCPoChb
>>3255
なら安心だね
>>3256
でも三輪車の話とかあるし、そっちの世界線かもしれない

3258 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:45:16.273709 ID:BgndTc0D
記憶が混濁してるだけだよ
実際スグルは地球にいたという事実から推測するに三輪車に乗ってたのが豚

3259 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:46:08.063743 ID:RCpcNExx
カツの衣つけるのクッソめんどい作業なんだからそこを捨てられたらそらキレるよ

3260 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:46:15.858430 ID:KRjUq7np
>>3257
フェニックスも入園するスグルみて嫉妬していたな

3261 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:46:43.543200 ID:PQ2K0a1B
>>3166
つロビンスペシャル
つ友情の三角形バージョンタワーブリッジ

なんでロビンスペシャルは武道に掛けたほうがダメージ少ない扱いでその後パルテノンとかにだした自分が倒立する形のほうが完成形なんだよ
確かに首に掛けた4の字が落下の影響で更に締まるってのが理にかなってそうだけどてめえの着地時の両腕破壊のほうがダメージ来るだろ!w

3262 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:47:28.821320 ID:zgD8rfpZ
どうでもいいけど委員長の出身星がハラボテ星ってのは字面的に色々とアウトじゃね?ってなる
そこさえ見なければ委員長は星の名前を与えられたベジータみたいな凄い奴ってなるんだけど

3263 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:48:18.844225 ID:kPUtknHK
話を繋げると赤ん坊の頃捨てられて幼稚園前に戻ってきた
その後もう一度捨てられた事に

3264 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:48:29.476833 ID:1sdQNJox
ガッシュ2最新話来たから読んだ
モモンおまえ

3265 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:49:31.387231 ID:Ds5fOAhm
>>3253
純粋枠はきららパイセンとゆきかぜだから…
ゆきかぜはシチュがケツ穴引きずってたローンチ時代やR子と組む二三を除けばほぼほぼふうまくんとの純愛シチュ

3266 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:49:45.220737 ID:oqNIS5X6
>>3262
ヤポンでも地球(テラ)君とかおるし……DQNネームだけど

3267 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:51:13.781773 ID:hUjFm+v7
>>3262
孕むのは風紀委員だよな

3268 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:53:31.243547 ID:UqhOuqsp
そろそろこそっと別絵師に頼んでキラパイNTRやらかそうぜ
対魔忍リリアナさんもだ

3269 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:54:24.394176 ID:ObhLf5rz
孕むのは俺のスタンドだッ!

3270 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:54:48.203749 ID:KRjUq7np
どんな改善になるのか
ttps://x.com/Fullcountc2/status/1867702535026246011?t=Z5s5tUp0ip_ia7fa4IDJ4w&s=19

3271 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:55:10.012028 ID:qvbFHJsD
>>3267
つまり風紀委員長ならパーフェクトだ

3272 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:55:15.557628 ID:oqNIS5X6
>>3265
たつろー「あ、あの……っ! 俺、俺は?」

3273 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:57:00.930251 ID:kPUtknHK
イラストのキャラを男女問わずボテ腹にするスタンド?

3274 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:57:26.678511 ID:Ds5fOAhm
>>3254
ライブ成功の打ち上げで以前にチワワがリクエストしてたとんかつを作ってあげると言った
マザーAIは自分で作って自分で衣を外した
チワワはキレた


3275 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:57:35.949504 ID:VgThDhYW
ボテ腹ずんだもん

3276 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:57:58.089152 ID:qx7r+QV9
>>3272
姉も豚もクソだから正直離れた方が良いよ

3277 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:58:18.872146 ID:qvbFHJsD
>>3273
AIがたやすくやれそうな能力なんてハズレやろ

3278 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:59:07.967681 ID:PQ2K0a1B
>>3263
アレつじつま合わせるのに幼稚園入園後の旅行で投げ捨てられたことになってるんだよね
赤ん坊が着てるような服を着てた?スグルは群を抜いたアホの子だったからでなんとか・・・

3279 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 10:59:59.815834 ID:qx7r+QV9
過度な攻撃力はいらない
指定した相手のスマホがミュートにならない能力のスタンドくらいで十分だよ

3280 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:01:17.422797 ID:iESv8DZn
俺のスタンド、「寝ようとしたらYouTubeから「楽天カァァァドマァァァン!!!」と大音量で流れる」に勝てるかな

3281 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:01:55.071567 ID:gMLzNsXs
>>3279
指定した相手のスマホの音量がステカセキング位になる能力。

3282 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:03:05.137343 ID:Ds5fOAhm
>>3272
ゆきかぜプロフィールでも言及されなくなったから…うん…

3283 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:03:42.356019 ID:NaQvlLUO
>>3281
西宮硝子「聞きませんが何か」

3284 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:04:11.867403 ID:1sdQNJox
ゆきかぜはRPGで自分が頭脳面よくないからできるやつに丸投げするだけましだから それをできる風魔君

3285 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:04:14.591458 ID:VgThDhYW
我がスタンドはyoutubeのお勧め欄に無関係の動画を大量に入れる能力

3286 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:05:08.479836 ID:BgndTc0D
トイレの個室から大音量でウマ娘プリティダービー!と急に聞こえるのは天狗の仕業じゃ

3287 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:05:09.974614 ID:UqhOuqsp
>>3284
失敬な原作からしてそうだぞ
あっちの頭脳担当が頭R子だっただけだ

3288 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:05:26.053563 ID:hUjFm+v7
>>3284
R子「任された」

3289 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:05:43.475742 ID:qvbFHJsD
>>3279
ブルアカの起動ボイスが必ずツルギになる能力とのコンビで行こう

3290 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:06:00.565436 ID:iESv8DZn
>>3283
いや、先天的障害持ちをそういうネタにするのはちょっと…

3291 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:06:03.800571 ID:xoMQhkL1
>>3244
シルバーマン「ネメシスが私でもめったにかけられない完成度のアロガントスパークを!」

3292 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:08:03.477243 ID:oqNIS5X6
>>3288
ニンジャヘッズが紛れ込んだクロスで「考えるより斬れ」「何事も暴力で解決するのが一番だ」
のインストラクションの結果無敵の鉄砲玉になったR子さん……w

3293 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:09:55.201658 ID:qx7r+QV9
>>3292
ウィズタイマニンのやつ?

3294 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:10:19.951031 ID:Ru7rlNP+
>>3273
シュワちゃんが妊娠したのはスタンド攻撃を受けたからだった……!?

3295 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:10:24.632853 ID:MeDwy2R7
神眼持ちになって益々脳筋化したR子さん
設定上は強いけどユニットとしては今回の新人より弱いぞ(今回の新人が強すぎる)

3296 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:10:51.009755 ID:VEadiVfL
何も特殊能力はないけど近接パワー人型スタンドなのに射程だけは50mくらいあるようなのが欲しい

3297 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:12:17.813961 ID:xoMQhkL1
肉切り包丁としてはジッサイ優秀だからねR子=サン
雑に空遁でアンブッシュして逸刀流皆伝のワザマエでイヤーッ!して空遁で離脱すればいいだけだし

3298 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:12:31.316442 ID:ObhLf5rz
主人公はアヘアヘラッシュ
敵ボスはオホオホラッシュ

3299 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:12:49.421561 ID:qx7r+QV9
>>3296
最大射程50km
最低射程500mくらいに強化しとくよ

3300 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:13:27.173161 ID:q9l+a03G
DIOのザ・ワールドの射程ズルだよね
ズルっこじゃん

3301 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:13:29.316648 ID:MeDwy2R7
>>3299
要件を聞こうか…(ゴノレゴ)

3302 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:13:31.034343 ID:gMLzNsXs
>>3294
自分で妊娠させただけなんだよなぁ…。

3303 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:13:54.571080 ID:1sdQNJox
メガテンがない世界に女神転生の悪魔でるは次が世界各国反応かいだったか
実際に悪魔出たらメシア教爆誕と勢力拡大は絶対に起こるな

3304 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:14:38.428786 ID:Ds5fOAhm
R子さん、定期的に新規ユニットは増えるけど
性能が分かりやすく強いの中々ないって印象

3305 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:15:44.729427 ID:Ru7rlNP+
バカだけどチンチンかみちぎるのだけはじょうずなちーちゃん

3306 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:16:04.460023 ID:q9l+a03G
キラークイーンッッッ!!第10846の爆弾ッッッ!!
「ウルトラスーパー最強ミラクルウルトラ(中略)ヤバめのウオオオオオオ」ッッッ!!!!!

3307 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:16:45.511754 ID:oqNIS5X6
>>3300
10mはズルいよね
後地味にホワイトスネイクの30m位離れられるし
近距離ならパワー型スタンドとも渡り合えるレベルで動けるもずるい

3308 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:18:05.083456 ID:VEadiVfL
>>3299
それはそれで自分の身を守れないというデメリットと引き換えにする価値は確かにある強力なスタンドにはなるな…

3309 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:18:51.631164 ID:iESv8DZn
巨人が中日のライデルマルティネス取るらしいから
勝ちパターンが中川、大勢、ライデルになる
頭文字とってN(中川)、T(大勢)、R(ライデル)
のNTRリレーとか言われてるの草

3310 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:19:28.494103 ID:VgThDhYW
自分でオリジナルのスタンド設定を考えたことの無い30代40代の日本人男性いない説

3311 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:20:33.888463 ID:MeDwy2R7
アクアネックレスのウイスキー偽装は器用だなお前ってなった

3312 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:20:42.132454 ID:1sdQNJox
ウィブレの騎士かな 亜光速の疑似ワープで近づいて超人的身体能力でものすごくきれる剣で斬り捨てて疑似ワープで撤退

3313 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:23:40.350149 ID:xoMQhkL1
スタンドは要りません
ポコロコの幸運をください
できれば無期限で

3314 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:27:19.940208 ID:VgThDhYW
>>3313
喪黒福蔵ってセールスマンが「幸運を先に使うことが出来るカード」っての売ってましたよ

3315 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:28:44.383960 ID:oqNIS5X6
>>3313
わかりました正直者の貴方にはこの末尾が13のお札をあげましょう

3316 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:29:23.858366 ID:Xdslgt5a
>>3313
代わりにミラグロマンの紙幣でいいね!!

3317 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:30:53.882534 ID:MeDwy2R7
デンズリ世界のエルフは平和だとトンチキな方向に走り出すの多すぎるわ

3318 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:31:09.965695 ID:gMLzNsXs
>>3313
DIO様「スタンドに強弱はないと言ったな。アレは嘘だ」     いや応援するだけのスタンドってなんだよ(白目)

3319 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:31:11.532457 ID:Bubax2v5
光の速度が標準な黄金聖闘士

3320 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:32:46.125813 ID:xoMQhkL1
>>3315-3316
スタンドは要らねぇっつってんだろこのドグサレがァ――ッ!!


3321 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:33:09.296602 ID:VgThDhYW
私のスタンドはこれ以上ガチャを引くのを躊躇っている人の耳元で「次は出るからいこうよ」と囁く程度の弱小スタンド

3322 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:34:01.371299 ID:oqNIS5X6
>>3311
アレでどうやって絞首刑切り抜けたんやろか?

3323 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:35:36.997276 ID:iESv8DZn
5部だかのスタンド主死んでて自立行動してるやつって倒しかたあるんかなあれ
主人公達も海に捨てる対処しかしてなかったが

3324 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:35:56.248255 ID:cQBcEPz2
>>3318
ジョジョの毎回カメラを壊して念写するスタンドも弱くないのかい?

3325 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:36:41.176782 ID:VgThDhYW
どこからか響くゴングの音(カーン!)
ttps://pbs.twimg.com/media/GetP2mubsAI_MWI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GetP4MrbkAAMvsr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GetP5E9bsAAN9On.jpg

3326 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:36:54.249189 ID:xoMQhkL1
>>3322
スタンドを首周りに展開して血流と気道を確保したか
さもなくば血液そのものに憑依させて強引に頸動脈確保したんやない?

3327 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:36:58.699440 ID:1sdQNJox
プッチ神父のスタンドは便利だけどスタンドの矢ないと本領だせないのはきついな

3328 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:37:09.271120 ID:Bubax2v5
>>3324
パワーアップしてTVがあれば壊さずにすむようになったし

3329 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:37:49.211098 ID:MeDwy2R7
>>3322
クビ周りを水膜で保護するくらいしか思いつかんわよ
>>3323
ノトーリアスBIGは一周後の世界だと海の魔物化してそう

3330 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:38:31.869654 ID:nv9A9KIo
>>3138
ギャンブルフィッシュなんて誰も…いや前もなんか話題出たな…

3331 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:40:03.756504 ID:gMLzNsXs
>>3325
GONGの音だって?(大惨事スーパーアイドル大戦開始

3332 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:40:33.227339 ID:q9l+a03G
フフフ
助けてください
休日テンションでチリコンカン作ったらクソデカ鍋いっぱい作っちゃった

3333 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:40:36.651310 ID:cQBcEPz2
>>3328
本来回復能力持ちだった娘のホリィさんの方が有能

3334 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:40:46.951815 ID:oqNIS5X6
>>3326
>>3329
まあその辺なんだろうけども京兆兄貴の刑務所潜入も結構本体が頑張った可能性あるよね
鍵なんかはスタンドでなんとかなるけど

3335 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:41:16.273987 ID:nv9A9KIo
>>3323
スタンドそのものも結局は何らかのエネルギーを消費して動いてるっぽいので
蓄えられたエネルギーが切れたら最後には消滅するんじゃないかしら

3336 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:41:20.245240 ID:gMLzNsXs
>>3332
小分けにして冷凍しろ。

3337 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:42:12.028053 ID:Xdslgt5a
正直者のあなたにはジョージジョースターのカーズの持つスタンドをデチューン無しでプレゼント

3338 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:44:25.034472 ID:VgThDhYW
ナガノ先生が…取り込まれた!
ttps://pbs.twimg.com/media/GerSyNybsAIp1XK.jpg

3339 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:44:28.287232 ID:Bubax2v5
趣味が悪い気が
ttps://pbs.twimg.com/media/Gef1m0YaEAAAC0Y.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gef12EdbAAAVKSx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GepWyASbsAI-ZOL.jpg

3340 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:45:28.311714 ID:fDNQHNwG
ttps://x.com/shikiduckbot/status/1867556188973674730
へ…ヘイトスピーチ…!

3341 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:45:37.002711 ID:gMLzNsXs
>>3338
もはやUSJじゃなくてニンテンドーワールドだけにいってるレベルじゃねぇかよw

3342 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:47:14.169996 ID:gMLzNsXs
>>3340
三位にいける可能性があるだなんてヘイトスピーチが過ぎるよな。酷いわ。

3343 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:47:17.247593 ID:fPmOYl8v
>>3340
立浪いなくてもあの打撃陣じゃね
なんで巨人が出した中田に3億なんて出すの

3344 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:49:06.790193 ID:jDZaytS/
落合ってすごかったんだなってしか思わない

3345 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:49:19.195290 ID:PQ2K0a1B
>>3319
確か黄金が光速、白銀がそれに準ずる速度、青銅が音速だっけか
ところで聖域の聖闘士共は「一度見た技は二度と通用しない!(キリッ)」とかやって卑怯ですよって海闘士や冥闘士が言ってましたよ

黄金は実力が伯仲してるって言うけど明らかにシャカは図抜けてるし教皇候補のサガとアイオロスも優秀すぎる
逆にショボくて目立つ魚、蟹、牡牛もまだマシ
中途半端な奴ら(蠍とか牡羊とか)が一番厄介だわ


3346 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:51:17.284800 ID:6pmMnFA7
デメリットはないけど条件がきつすぎるとかの残念スタンドならジョジョリオンおおいな
相手の上にいて四肢にけがさせないと発動しないとか
片手に持ってるものをもう片手に移すとか

3347 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:52:13.963021 ID:Rw5LFdYW
チョコレートは植物のカカオでできている
つまりヘルシー
ホイップクリームは植物油で出来ている
つまりヘルシー
そして小麦も植物
つまりヘルシー

つまりケーキはヘルシー
QED

3348 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:53:26.087030 ID:q9l+a03G
コートオブアームズゴッドレイジのおかげでエロジャンルに「アンノウン化」が生まれた

3349 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:53:57.436990 ID:VgThDhYW
うーん、難問よー
ttps://pbs.twimg.com/media/GegZYGtaEAAipl1.jpg

3350 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:54:04.295186 ID:X8P+H0Sg
任天堂め、良い子からお小遣いを搾り取るため知恵と技術を駆使しやがって

3351 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:55:59.745625 ID:fDNQHNwG
>>3347
体は剣で出来ている
よってエミヤはヘルシー

3352 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:57:06.119268 ID:cQBcEPz2
>>3345
12星座の黄金聖闘士の

火属性(牡羊座・獅子座・射手座)の微妙さ
土属性(牡牛座・乙女座・山羊座)のシャカ一強
風属性(双子座・天秤座・水瓶座)の当たり組
水属性(蟹座・蠍座・魚座)のおいは恥ずかしか

3353 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:57:17.751947 ID:Rw5LFdYW
>>3299
それでいいの?2万キロくらい盛らない?

3354 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:57:19.978798 ID:Ru7rlNP+
>>3349
幼馴染を愛している(市丸ギン元隊長を見ながら

3355 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:58:32.560122 ID:q9l+a03G
>>3351
剣とはどこまで突き詰めても人を殺すために生まれた道具
よってヘルシーではない

3356 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:58:41.381481 ID:Rw5LFdYW
>>3351
すまない俺は人間だから鉄とガラスは食べられないんだ

3357 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:58:47.543028 ID:gMLzNsXs
>>3349
る と 糸の 間に 気がない をつければ絶対裏切る気がない糸目関西弁になります。解決!

3358 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 11:59:04.529840 ID:FdzViuCv
>>3345
蟹は聖衣に見放されたけど強いんですよ……
デストールさん強いし漢気あるし

3359 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:00:10.829027 ID:VgThDhYW
>>3357
大喜利やってんじゃ無いんだゾ
山田くん、座布団一枚持って行きなさい

3360 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:00:34.501523 ID:kPUtknHK
>>3345
白銀はマッハ2や3とかで青銅より速いが黄金とは差がありまくりなはず

3361 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:01:16.718335 ID:Ru7rlNP+
>>3348
アンノウン「お前はアギトではない。何故これほどの力を……。何者なんだお前は!?」

3362 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:01:51.538544 ID:gnkADJat
アイマスエキスぽ会場の天候は曇り
ttps://pbs.twimg.com/media/GeuiTqVbsAAgJJx.jpg

3363 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:02:00.638114 ID:PQ2K0a1B
>>3352
蠍は声だけなら超当たり(池田秀一、関俊彦)なんだけどなぁ

LCだと蠍(カルディア)が好きなワイ
何かと幼サーシャと関わり合ったけどシジフォスみたいにロリコン呼ばわりはされなかったのはなぜかw

3364 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:02:14.717120 ID:M4QYsVth
スピンオフ主役をもらったり、岡田先生にやたら愛されてるエピGの山羊座のシュラよ

3365 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:02:31.743026 ID:VgThDhYW
>>3362
待って?
なんで屋内の天候が曇りなの?

3366 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:02:36.615745 ID:jDZaytS/
>>3352
車田先生は水属性に何か恨みが?

3367 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:02:49.113784 ID:ObhLf5rz
>>3345
そう考えると聖闘士って大変だよな
一度抜いたおかずじゃ二度とちんいらできないんだぜ

3368 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:03:06.559726 ID:KpEskZn/
情けない黄金の代表格なデスマスクだけど
スピンオフだと結構格好良く描いてもらえている

3369 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:03:15.687873 ID:hUjFm+v7
>>3349
cv檜山

3370 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:04:01.832500 ID:VgThDhYW
>>3369
CV子安はだめかな?

3371 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:05:40.653426 ID:BgndTc0D
マンモス哀れな奴

3372 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:06:08.211594 ID:gMLzNsXs
>>3366
水瓶座が水属性じゃない辺り>>3352が水属性に恨みがあるだけでは?

3373 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:06:25.038283 ID:5YdqdZXB
>>3356
ミシェル・ロティート「本当?」

3374 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:06:56.730711 ID:VgThDhYW
>>3373
セスナ機食った人は論外で

3375 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:07:50.685006 ID:q9l+a03G
これマジな
ttps://x.com/tanukiponkich/status/1867202405034865055

3376 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:08:11.548637 ID:9iEXD5SJ
アサギ校長!とうとう独身が長すぎて頭が!(クリスマスイベ告知)

3377 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:12:44.659837 ID:puJl2akO
>>3376
クリスマスにこの格好する校長がおかしいっていうのか!
ttps://tadaup.jp/349afb60d.jpg

3378 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:12:45.969494 ID:zgD8rfpZ
>>3345
まあ鱗衣にスカウトされる海闘士や冥衣に身体乗っ取られる冥闘士と違って聖闘士は滅茶苦茶鍛えてなる物だからそれぐらいアドバンテージが無いとなあ

3379 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:13:30.418652 ID:cQBcEPz2
>>3372
いやいや、個人的な分け方でなく、一般的な星座の四元素の仕分けでは水瓶座は風属性なんだよ
水属性は蟹蠍魚の3つ

3380 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:13:48.103057 ID:DgvgMzfV
検索ワードを知らないと調べることもできないみたいなね

3381 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:15:05.883041 ID:gMLzNsXs
>>3375
法律を知らなくても裁判に勝てる>わかる
営業をせずに仕事を取れる>微妙。コネで仕事の方から来る可能性はある
プログラムを知らなくてもプログラムを書ける>大嘘過ぎて草。プログラムを代わりに書かせてるだけじゃねぇか

3382 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:15:58.273027 ID:fDNQHNwG
オタクは雲を作れるからな

3383 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:16:55.472760 ID:Rw5LFdYW
>>3377
あれ?絵師交代?


3384 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:20:14.215246 ID:zGR9FjQ2
>>3377
ブラジルの緯度なら冬でも暑そうだしいいんじゃね

3385 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:22:19.526841 ID:KpEskZn/
>>3384
むしろブラジルならクリスマスは夏になるからで良いかと

3386 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:22:39.318784 ID:6hsOIP7z
>>3379
星座に属性があるのはオメガのパラサイト四天王で初めて知った

3387 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:23:05.218202 ID:umLns/7k
感覚が麻痺してるぞ
クリスマスじゃなくても頭のおかしい格好してない?

3388 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:24:12.717705 ID:qx7r+QV9
>>3369
CV檜山の熱血クズ野郎(裏切り枠)は斬新だった

3389 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:24:23.883783 ID:oqNIS5X6
>>3363
カルディアはサーシャへの扱いが完全に妹へのそれだったからなぁw
実は黄金の中で一番サーシャが懐いてたのカルディアという

3390 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:25:04.792072 ID:Rw5LFdYW
シンフォギアよりマシ

3391 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:25:10.493054 ID:fDNQHNwG
>>3385
最高だね!
今頃街は雪で真っ白だろうな!

3392 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:25:22.024504 ID:gMLzNsXs
>>3379
なん…だと? オイは恥ずかしか!!エイトセンシズに目覚めもす!!

蠍座とか設定見ても普通に火属性では…?>アンタレス
それとも火星の対抗=水属性 扱い…?

3393 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:26:56.128897 ID:M4QYsVth
>>3377
いつぞやのfgoのサンバ・サンタみたいな、サンバ衣装なのでは

3394 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:27:00.739097 ID:qx7r+QV9
リビルドワールド更新来てるが
シェリル視点だとカツヤとかクソどうでも良さそう…

3395 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:28:31.739798 ID:M4QYsVth
それよりあれだ。
校長もあれだけと、よくよく見たらロリ化してんじゃねえよ稲毛屋のババアw

3396 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:29:20.224547 ID:3VB8G1+/
シドニーは今頃雪だろうな

3397 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:29:21.264758 ID:ycYv1LVC
>>3313
変に能力あるスタンドより幸運とそれに関するアドバイスしてくれる方が一般人としては最高だよね
あと同じ枠としてドラゴンズドリームも良いよね

3398 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:32:04.878236 ID:JNtmI9v/
>>3397
中日が優勝する夢を見せてくれるのか…

3399 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:33:19.701709 ID:cQBcEPz2
>>3392
占いのサイトですまないがこの図がわかりやすい
ttps://uranailady.com/08_element.html

120度ごとに火・地・風・水と順番に星座に属性割り振っていく法則になってる

3400 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:33:52.190697 ID:9iEXD5SJ
>>3398
シェンロン「その願いは私のちからを超えている」

3401 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:34:41.303558 ID:umLns/7k
でも自衛能力ないと急にスタンドバトルに巻き込まれた時困らない?

3402 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:35:17.762304 ID:3VB8G1+/
>>3401
そもそも幸運なら巻き込まれないんじゃないかなぁ

3403 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:35:27.054105 ID:qx7r+QV9
実は現代兵器に耐えられるスタンド使い一握りなんだ

3404 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:39:29.980162 ID:gMLzNsXs
>>3403
兵器どころかタンクローリーとロードローラーに耐えられるスタンド使いすら一握りなんだぜ。

3405 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:41:36.039708 ID:JnJBf0Fy
でも中日は金丸ってすごい投手が入ったんだ!
こいつだけて白星+10は固いんだ!

3406 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:42:07.418699 ID:zgD8rfpZ
>>3403
銃で頭撃ち抜かれたら殆どのスタンド使いは死ぬからな…

3407 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:42:15.024092 ID:fPmOYl8v
公正取引委員会にぶち切れられたお陰で小売も日清の商品の特売出来るようになったのか

クソCMで金をドブに捨てといて小売いじめてたんだからざまぁないぜ
ttps://twitter.com/hirotti_eki/status/1867487785533555051?t=uvJlEJHpJxisXXKYPs-Diw&s=19
ttps://i.imgur.com/Z2jKsjY.jpeg

3408 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:44:09.849551 ID:9iEXD5SJ
>>3406
自分の時計が狂ってたから自分を撃ったホルホースくん

3409 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:44:35.544923 ID:xoMQhkL1
>>3406
それで死なないのって多分DIOだけだと思う……

3410 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:45:29.047517 ID:6pmMnFA7
>>3402
だからかポコロコは本筋ほとんど絡まなかったな
ジョジョリオンのラスボスのスタンドは逆に相手が不幸になるから例外はあれど基本的は近づけないしね

3411 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:45:45.443396 ID:iESv8DZn
多分ポルナレフ死んだな!よし!帰ろ!
暗殺チーム…?冷遇します
真面目に娘の護衛ご苦労さん、ほな娘殺すわ

はい3アウト

3412 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:45:58.717440 ID:umLns/7k
>>3409
ミスタ「俺は?」

3413 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:46:49.450789 ID:cPLt3pp3
>>3406
なので銃弾操作に特化したセックスピストルズのミスタは強いんですね。…スタンド使いとしてじゃなくて拳銃使いとしての強さなんじゃあコイツ

3414 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:47:04.006018 ID:gFdcOYKx
暗チに必要性と有能感なかったのがしゃーない
手元に置いててもいらないけど放逐するのも面倒じゃん

3415 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:48:16.643876 ID:BuiHMsUo
いま雪降ってきてふと思ったんだがLUUPって地面凍結したりする冬場って
利用者クソ減るだろうけどどうやって運営する気なんやろか。資金回らず死ねばいいのに

3416 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:49:12.293008 ID:IIiHWFit
>>3411
上二つはともかく、トリッシュ殺害未遂に関してはブチャラティ達が完全に去るのを待ってからにすりゃ問題なかったんだけどな
堪え性が無さ過ぎやろディアボロw

3417 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:50:00.253500 ID:ObhLf5rz
>>3415
路面の凍結気にするようなやつは最初から乗らない説

3418 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:50:13.160048 ID:9iEXD5SJ
>>3413
ピストルズは群体型の割に数少ないから1人乙っただけで割とダメージなのが
トランシーバーとしては凄い役立つ

3419 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:50:42.398554 ID:zgD8rfpZ
>>3413
正直ピストルズって銃弾操作のスタンドじゃなくて物体操作系のスタンドがたまたま銃弾を操作してるだけなのでは…?という気がする

3420 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:51:37.403740 ID:6hsOIP7z
>>3411
一番最初のやらかし相手が大丈夫って言ったから安全日だな!よし!もあるゾ

3421 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:52:05.521160 ID:xoMQhkL1
>>3412
確かにプロシュートの兄貴に頭部銃撃されたけどナンバー5のおかげで命中はしてないじゃん

3422 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:52:10.953807 ID:nv9A9KIo
>>3413
割と自律行動するし本体がノックアウト寸前でも仲間の援護に行かせられたりかなり異質なんだよな
前にペルソナ世界で一人だけメガテンやってる感じ、と言われてた気がする

3423 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:53:38.235502 ID:3Smeb8Bi
>>3411
一番上に関してはこれで死んでないポルナレフが悪い。
ttps://i.imgur.com/IqHOV7h.jpeg
ttps://i.imgur.com/JVMLzqW.jpeg

3424 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:53:52.334827 ID:xoMQhkL1
ピストルズのクソチートなところって群体型かつ自律行動系のスタンドで本体が意識喪失しても銃弾位なら止められるパワー持ってるところだよ

3425 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:54:55.739764 ID:S2S9oIVx
能力がちょうどよい塩梅だったのか、ミスタは活躍するシーン多いよな

3426 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:55:45.780482 ID:zgD8rfpZ
>>3416
多分ボスからしたらボスに逆らおうとするとこうなるぞという警告のつもりだった
地雷踏まれたブチャラティは裏切った

3427 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:57:26.994296 ID:cLhvuvSN
>>3424
銃弾なら発射されたばかりだろうが、なんでも操作できるのはチート級だわ
あと連絡係ができる、情報系スタンドもあるのだ

3428 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:57:30.553399 ID:oqNIS5X6
ポルナレフも不死身だがミスタも大概なんよな……序盤のGE治療が無い時点でも腹銃弾が貫通してホチキスで平気だし
トリッシュが昇天しかけたキンクリが開けた腹の大穴もミスタに戻ったら穴空いたまんま解説とかして余裕だし

3429 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:58:01.993361 ID:LE495mR4
>>3416
ボス「だって時間かけたらポルナレフの時みたいに出張る事になるし…」

3430 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:59:14.651242 ID:nv9A9KIo
スタンドで銃弾を止められる出力ってかなり強力だと思うんだけど(ポルナレフですら甲冑を脱いで迎撃してた)
ピストルズが銃弾を止められるのは銃弾特防とかそう言う感じのスキルであって出力の問題ではない気はする

3431 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 12:59:56.861902 ID:9iEXD5SJ
ヒャア!我慢できねえ!  仮にも連れてくるまでガマンした人物がやる事じゃない…

3432 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:00:19.147466 ID:umLns/7k
>>3425
スタンドパワー自体は高くないけど機転と根性で粘り強く戦うタイプだから使いやすいんだろうな
ジョジョに限らずピンチと逆転が描きやすいキャラは出番多いと思う

3433 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:00:26.925746 ID:JnJBf0Fy
まあ銃弾を銃弾で撃ち落とすくらいならのび太でも出来るしな

3434 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:00:30.137984 ID:It+hvODW
>>3423
絶対スタンドとは関係ない特殊能力持ってるよね

3435 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:01:13.263114 ID:gMLzNsXs
>>3407
とにかく日清の商品の過度な値下げは認められん。 日清のブランドに傷がつくからな…。

3436 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:03:05.355301 ID:v1h6l9tp
体はトンテキで出来ている───

3437 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:04:22.077759 ID:s/MV8cNb
実はピストルズってライフルの弾をライフル無しで飛ばすとかも出来るんじゃないかと想像してる

3438 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:05:27.770294 ID:xoMQhkL1
>>3435
何がブランドですかあああああああああああああ!!!
トンチキな商品とCM作りまくってる時点でプライドなんて存在しませええええええええええええええええんん!!!

3439 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:07:50.743048 ID:lsZQc2yz
>>3433
銃弾を銃弾で撃ち落とすなんて神業のび太はやってないよ
せいぜい銃弾当てて空中に吹き飛んだ空き缶にそのまま5連発でブチ当てるぐらいだよ

3440 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:09:00.373189 ID:Im1u4c09
>>3394
Web版だと凄いフラレ方したゾ

書籍版はまるっきり展開違う上にアキラが凄い事になったゾ

3441 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:10:29.160990 ID:HBDXe6Yv
>>3435
なにがブランドですか!! 
公正取引委員会に詳細な悪事の内容まで書かれる食品会社に守るべきブランドなんてありませぇええん!!

>>3438
小売には1円でも安く売るなと圧力かけて見回りまでしてた癖にゴミみたいなCMには金じゃぶじゃぶつぎ込むんだからクソだよね

(令和6年8月22日)日清食品株式会社に対する警告について
ttps://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2024/aug/240822_kinki_shina.html

3442 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:11:13.449995 ID:cLhvuvSN
>>3430
能力で弾丸操作できるのはすげえわ

3443 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:12:31.838358 ID:Im1u4c09
この体はトンテキで出来ている
血潮は脂身 心はコレステロール
幾度の健診を越えてなお 不敗
ただ一度の敗走もなく
ただの一度も理解はされない
その男は一人食卓で豚肉に酔う
故にその生涯に意味はなく
その体はきっと無限のトンテキで出来ていた

(荒れ果てた荒野にバカでかいフォークやナイフやお箸やらが付き立っている領域を展開しつつ)

3444 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:13:30.339206 ID:v2zDXSIo
日清「ほーん、ならもうUFOとシーフードカップヌードル食えなくてもいいんやな」
ワイ「くっ…」

多分こうなるよねみんな

3445 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:13:57.415959 ID:HBDXe6Yv
>>3444
いや別に

3446 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:14:59.011471 ID:xoMQhkL1
シーフードヌードルはともかくUFOはちょっと重いかなって
他にも明星とかペヤングとかバゴーンとかもあるし

3447 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:16:32.561412 ID:Im1u4c09
UFOは爆盛りバーレルだけあればいい

3448 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:16:33.399943 ID:gMLzNsXs
>>3444
いや別に…。むしろその辺の主力商品買わなくなったらそちらがクソやべぇよね?

3449 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:17:00.454558 ID:kPUtknHK
>>3421
あのタイミングで銃弾防いだ上、
撃った側には防いだ事気がつかせないやり方とか結構気が利くスタンドよね

3450 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:18:24.452241 ID:cLhvuvSN
>>3449
正直プロシュートの兄貴がミスタに完全にとどめさしていたら、ブチャチームは終了していたわけでして

3451 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:18:25.707941 ID:v1h6l9tp
童貞スレ民の心情風景ってどんな感じ?

3452 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:18:29.670132 ID:5umvZ/Wi
>>3419
氷運んだりと融通効くよね

3453 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:18:55.065435 ID:Xdslgt5a
昔のトップバリュのやばいやつ級にへんな臭いがしなくて安ければカップ麺にそこまでこだわりないと思う

3454 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:20:03.415537 ID:HBDXe6Yv
全国の卸と小売に価格強制して実質どんな値段にしても誰にも文句言わせない制度を作り上げた
何故か怒られた

公正取引委員会「そらそうよ…」


3455 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:23:16.111816 ID:umLns/7k
いいかい学生さん、ペヤングをな、ペヤングの超大盛りをいつでも食えるくらいになりなよ
それが人間食い過ぎず食わな過ぎずちょうどいいくらいってとこなんだ

3456 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:23:42.499443 ID:G3NEMsfO
日清は購入レシートの画像をアップすると抽選受けれるキャンペーンは凄いと思った
あれ値引きしてる店舗を探す目的があったとか

3457 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:23:44.432898 ID:a5jDqlTt
スタープラチナって名前付けられてからコンビニから任意の雑誌とコーラを奪う能力がナーフされちゃったよね

3458 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:23:45.880137 ID:gFdcOYKx
授業中に食べたら怒られた…お湯も自前で用意したのに

3459 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:24:49.047981 ID:oqNIS5X6
>>3450
拳銃で撃たなきゃよかったんだけど相手の方が人数多くて後何人行動可能かわからん以上
スタンドパワー使ってトドメ刺すってことはしないだろうなって

3460 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:25:53.441769 ID:X8P+H0Sg
いいかい学生さんよ、一口を三十回噛みなさい
それがちょうどよく身体に届くってことだ

3461 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:26:06.194040 ID:5umvZ/Wi
奇妙なの多くない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GeuYLADa4AACB8-.jpg

3462 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:27:02.855032 ID:T7GXrHPG
人型は中に人を入れないと駄目だからコストがかかるんだ

3463 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:30:14.742251 ID:hUjFm+v7
無限に広がる荒野に蠢く尻の群れ
そこに刺さるモンキーレンチ

3464 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:34:40.792257 ID:umLns/7k
>>3462
うん…うん?

3465 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:37:54.132300 ID:S2S9oIVx
>>3438
ククク……宣伝担当とセールス担当が同じ考えを持っていると思うなよ……!

3466 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:50:18.951644 ID:PQ2K0a1B
>>3423
これで死んでないと疑うにはちょっと無理があるw
さすがたった4〜5人で吸血鬼DIOをぶっ倒しに言ったメンバーの一人だ
でもジョセフや承太郎でもここまでいったらさすがにアウトやろ

3467 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:52:49.750226 ID:Xdslgt5a
>>3462
アオイホノオで若き日の島本和彦先生がきぐるみバイトしてたくだりを思い出す
これ中でだれかゲロしちゃってますよー

3468 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:56:39.044486 ID:3x/Zqci/
>>3461
事務員 他社キャラ 他社キャラ 他社キャラ 謎
半数以上自社じゃないからセーフ

3469 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 13:56:50.987251 ID:G3NEMsfO
実家が超太い島本先生が苦学生みたいなアルバイトを…?妙だな…

3470 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:02:27.385880 ID:3VB8G1+/
>>3412
ワキガと精神異常持ち(疑惑)の拳銃使い


3471 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:03:46.843854 ID:RbixWz+S
>>3466
承太郎は死ぬ
ジョセフは……ちょっと確証が持てない

3472 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:05:13.959176 ID:yqB5OuDB
りんごろうさんは!? りんごろうさんはマスコットじゃないの!?

3473 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:08:15.613101 ID:9iEXD5SJ
>>3472
はいドカベンゴのうた

3474 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:17:30.458742 ID:UsGjZ1Sb
>>3461
デビ太郎はこの前公開クリーニング配信されてた

3475 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:17:47.321004 ID:a5jDqlTt
ドミンゴも山形りんごの宣伝と販売への貢献が出来て喜んでるかな

3476 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:18:51.912296 ID:VgThDhYW
>>3475
あかりんごが山形りんごを推しまくるから山形りんごへのアクセスが一気に増えて
大変困惑したJA山形と山形県庁

3477 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:30:25.164840 ID:Xdslgt5a
>>3470
群体スタンドに関してはまあ小説の設定だしな

3478 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:31:19.168578 ID:cQBcEPz2
山縣県は、ラフランスとさくらんぼを推せ
県民は蕎麦とラーメンが美味いと言ってた

3479 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:33:03.607135 ID:kPUtknHK
ミリシタは北海道のリンゴ推していたな

3480 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:33:05.412714 ID:VgThDhYW
山形の農園で「山形りんごのジュースを下さい」と言ったデレステプレイヤー
レジの人から「サクランボじゃ無くて?」と確認される

3481 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:33:41.191059 ID:a5jDqlTt
山形の芋煮は美味しいよ
醤油ベースで里芋と牛肉を使っていてさ

3482 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:37:16.992548 ID:s/MV8cNb
小説で群体型スタンドの持ち主は心に欠落を抱えているって語られてたけど
そこで例に挙げられてるスタンド使い達は身内への情はむしろ強い傾向がある様に思えるんだよな

3483 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:40:35.636769 ID:CMbPXHIt
あかりんごも負けずに就任しないと
ttps://pbs.twimg.com/media/F76qEstagAAOWm9.jpg

3484 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:43:10.740711 ID:nv9A9KIo
>>3482
パッと思いつくのが刑兆兄貴とミスタと重ちーだけど
心に欠落…?って感じではある

3485 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:44:32.656807 ID:VgThDhYW
外道w
ttps://pbs.twimg.com/media/GesF3tkbsAA8jbB.jpg

3486 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:45:30.991938 ID:Ayy4j8J5
身内への情は強いが他人を犠牲にできるやつらだからなぁ

3487 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:51:26.666697 ID:qRWWBAP+
ミスタは普段の調子からシームレスに殺しに来る感じする

3488 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:51:52.330828 ID:IyC9C2Aq
京兆、リゾットは家族に関わる事なら他人に何しても良いって節があるし
アーバンゴリラ君やドラゴナ見てると群体型が人として欠落してるはわからなくない

3489 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:53:20.997210 ID:C+iv3FYn
群体型は分裂症の暗喩かと思ってました

3490 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:54:16.087628 ID:9LerA3KB
ジョジョランド本当に話題に出てこないな

3491 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:55:55.133786 ID:z6irU5K7
重ちーは知性が欠落してるしな

3492 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:55:56.837185 ID:vJ6trBpy
>>3485
全方位から見えてもいいようにしてるのは、芸が細かい。

3493 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:55:59.109119 ID:gMLzNsXs
>>3485
本当に遮断されているのは感覚ではなく作者の常識と倫理観でした…!

3494 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:56:55.403617 ID:vJ6trBpy
>>3484
スタンド使いは欠落しているの範疇かなぁ。

3495 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:57:27.742131 ID:z6irU5K7
>>3485
触手に好き放題されてると見せかけて
パネルを取ると下半身は無事
触手まみれなんだよね

3496 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 14:58:58.624786 ID:IyC9C2Aq
>>3495
本当に感覚遮断してるのかw

3497 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:00:08.450190 ID:8Ul0RLe/
>>3493
常識があったらあんなにネタを量産できないからな(失礼

3498 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:00:29.936150 ID:9LerA3KB
ttps://i.imgur.com/zzfcNsY.png

ラスアス2の会社の新作ゲームの主人公はアフリカ移民と日系アメリカ人のハーフ
-ジェンダーアイデンティティはトランスジェンダーでレズビアン
-賞金稼ぎを生業にしてる

性自認は女だけどレズって実質ノンケじゃないんか?
ポリコレ設定居る???

3499 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:01:41.364675 ID:4mK9d+E0
>>3497
逆だぞ
常識を知っているから出せるんよ

3500 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:01:46.936463 ID:IyC9C2Aq
ねじ込まないとお金貰えないから運営サイドが頑張ったんだよ

3501 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:02:41.607588 ID:6pmMnFA7
>>3498
創作には引き算も大切なんだなって
そもそもポリコレの迎合的雰囲気下火になってるのにまだやるのか

3502 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:03:37.986137 ID:7mcp3Abg
>>3498
ラスアス2なんてもんを作ったとこなんだから期待しない方がいいよ

3503 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:03:57.726015 ID:HBDXe6Yv
ねじ込もうがなんだろうが面白いならいいんだよ
面白くないなら駄目

3504 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:04:55.173248 ID:4mK9d+E0
>>3501
その時の企画が残っているんでは

ぽりこれやBLMがアメリカで儲からなくなったんで
今度は日本のマンガアニメキャラクターを黒塗りにして
いちゃもん付ける活動が活発化してるとか流れてきた

3505 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:04:58.137574 ID:sOOqHjE0
今どき大作ゲームは数年かけて作るでしょ、作り始めた情勢とずれることはある

3506 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:05:10.210217 ID:cQBcEPz2
創作で素人と玄人の違いは引き算できるかどうかどうかじゃない?
足し算なんて猿でもできる
そして掛け算は腐った人たち

3507 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:05:21.239610 ID:2NLjsdeD
ラスアスに続編なんかないぞ変なこと言うなよ

3508 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:06:02.421357 ID:s/MV8cNb
例えばこれがエロゲだったら
男の娘が女とSEXする理由付けになりそうだが…
(ここで画像見る)

…無理だな!

3509 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:07:05.402405 ID:m2eodjTE
>>3498
坊主頭の菅田将暉に似ている気がする……

3510 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:07:08.317820 ID:g+dpotv2
なんでゲームの中まで不細工なアバター使わされるんや現実だけで十分やろがい

3511 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:08:15.677733 ID:6pmMnFA7
>>3504
その流れでか黒人が作った漫画を見せてくれよ
っでアフリカ人が書いた漫画が紹介されて
なんかバズってたな
普通に可愛い感じの絵で

3512 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:08:25.364134 ID:7mcp3Abg
>>3507
そうだよな……なんでこんな変な事を言ったんだろうな
続編が出るとしたら成長したエリーとジョエルの二人旅にしてほしいわ

3513 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:08:26.637426 ID:9LerA3KB
ポリコレ下火になった感じ全くせえへんねんけどな海外のゲーム事情みてると
映画とかは少し収まった気もしなくはない

3514 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:08:42.687035 ID:CL21154H
>>3504
それは物事を一緒くたに見すぎかなと
商業商品でのポリコレは銀行や投資会社からの融資額を増やすためにやってるだけ
まぁ人も入れた結果母屋を奪われてるところが殆どだけど
で、最近流行ってるキャラの黒塗りは「昔俺たちもやられてた!」を錦の御旗にして全周囲に殴りかかる蛮族仕草
これは企業じゃなくて一般人の流行り

3515 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:09:09.864445 ID:HBDXe6Yv
褐色キャラはインド人だか日焼けだか地黒だか言われないとわからん

3516 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:09:14.160846 ID:VgThDhYW
>>3510
ゲーム開発者の中には「可能な限りリアルに寄せることでより面白くなる」と信じている人がいるから…

3517 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:09:29.006825 ID:6pmMnFA7
色々言われたドラゴンエイジどうなった?

3518 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:10:20.235893 ID:u5k8XAJy
>>3513
つい最近ダンダダンで燃えまくりだからなぁ

3519 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:10:46.413547 ID:g+dpotv2
>>3516
賛同者がゲーム買う層ならいいんだけど「世に出た!満足した!」でゲーム買わねえのがな

3520 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:12:40.227400 ID:jDZaytS/
>>3510
いい歳してヤクザの真似事した格好して女侍らして悦に入るゲームプロデューサーがいたりする世界だから
若い子にイキリ散らしてチー牛呼ばわりとか恥ずかしか

3521 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:13:06.039693 ID:9LerA3KB
別にポリコレ意識しようと何でもいいんだよ面白ければ
面白くないから言ってんだよ

3522 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:13:10.115374 ID:gMLzNsXs
>>3498
性自認は女だから刑務所では女性刑務所に入ります!! でもレズビアンだから中に入ったら女性を食いまくって妊娠させます!
これが許される(許されない)世の中だからポリコレです。

3523 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:13:19.457356 ID:G3NEMsfO
>>3518
バルタン星人パロって炎上でもした?

3524 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:13:51.243324 ID:7mcp3Abg
ぶっちゃけポリコレなんぞの導入で融資額が増えるってのもどうかしてると思ってるのが俺なんだよね

3525 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:14:16.572316 ID:m2eodjTE
>>3518
タンジェロやジャンゴウみたいなのだったら、
明確にコスプレや二次キャラで燃えることはなかったんだけどねえ

3526 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:14:23.735112 ID:cQBcEPz2
>>3515
中東の色っぽい褐色ダンサーいいよね


3527 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:14:29.535954 ID:CL21154H
>>3523
それは炎上どころかほとんど話題にもなってないぞ
アニメのシーン模写してキャラを黒人化した絵が燃えた

3528 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:15:12.099318 ID:T7GXrHPG
あれだけ日米から資金も技術も提供受けといて私達中露に寄ります!じゃ見限られてもいいと思うがな

3529 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:15:14.581061 ID:6pmMnFA7
>>3523
オープニングのダンスは黒人のものだ!
オカルン刈り上げを削るな黒人のシンボルぞ
黒人化イラスト(いろいろ複雑なはなしで)
あと中国のトップ政治家達をモデルにしてるやろのけざわひがしの再来とかやってた

3530 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:16:21.257075 ID:4fkN+0R7
>>3520
いい年してキャバクラにハマった結果こうなったんだよな
最初は普通だったのにまぁチンピラみたいになっちゃって
ttps://i.imgur.com/BIvKHf5.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZdYadDd.jpeg
ttps://i.imgur.com/DhuBb9A.jpeg

3531 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:16:26.182755 ID:nv9A9KIo
>>3498
性自認は男の同性愛者(肉体は女)って人は何かの記事で読んだことあるな
一周して帳尻があってるから問題ないんじゃね?と思ったが男の自覚があるのに女らしい振る舞いを求められるのがつらいと言うような話はしてたな

3532 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:16:36.563392 ID:CL21154H
キャラを黒人化するだけならはいはい二次創作ねで済むんだけど
原作に足りない要素を加えたとか不完全なものを完成させたとかクッソ余計な言葉を添えて世に出すから
そりゃ燃えるわとしか言いようがない

3533 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:17:15.591489 ID:zgD8rfpZ
>>3525
これはこれでいいと思う
ttps://uploader.purinka.work/src/45987.jpg

3534 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:17:29.936664 ID:8Ul0RLe/
>>3514
黒人化コラ自体は昔からあるから書いてる人のノリとしては日本で言う「どんなキャラでもすごい爆乳にする」くらいのノリだけど
こりゃいいやと「これが正しい姿だ」と関係ないやつが持ち出すのが増えてきたとかいう解説みたな
ここら辺、当然向こうも一枚岩じゃないし書いてる人と騒いでる人が一致しないのも多いし
あっちでそういう人らがどういう風に見られてるかも分からんから横目で眺めてるくらいがちょうどええねんな

3535 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:17:39.196528 ID:4fkN+0R7
「チー牛」を一般的差別用語まで押し上げた男名越
それまではネット上の一部が知るレベルだったのを公式な動画で発言してちゃんとした差別用語へと昇華させた

3536 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:18:49.739959 ID:xoMQhkL1
で、その言い訳が
「黒人は搾取されてきた!」だの「日本人だってFateとかいうのでやってるだろ!」だの「ブラジリアン未来は良くてなんでこっちはダメなんだよ!」
というね

そりゃあもうアメリカの森林火災の如く燃え上がりますわ

3537 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:19:00.355777 ID:ocGThNyJ
>>3530
2枚目は玉袋筋太郎の町中華で飲ろうぜかと思った

3538 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:19:04.992190 ID:u5k8XAJy
>>3533
いつもの和装のおっさん……じゃなかった

3539 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:19:41.621797 ID:xoMQhkL1
>>3533
「これが正しいマイ=シラヌイの姿だ」とか言い出さないならね

3540 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:19:44.220843 ID:m2eodjTE
>>3523
ttps://x.com/sangowataisetsu/status/1866073311442239538?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://x.com/monstersjohn_tv/status/1865367301588951270?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/GeMdq3JWQAA1sxz.jpg
やれやれ。これには拙者もニガ笑いだ

3541 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:20:05.198589 ID:9LerA3KB
そういえば龍が如くの新作面白そうやな
東城会発祥を描くんだっけ

3542 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:20:12.632252 ID:JNtmI9v/
>>3527
正確に言うと、日本のアニメキャラを勝手に黒人化したダンダダンのイラストに
「黒人キャラを白人にするとホワイトウォッシュっつって発狂するのにお前ら漫画(=アジア人)には同じことして悪びれもせんのな」
っつったら事実陳列罪で底辺ニガー連中が発狂した

ちなみにその黒人化イラスト、販売してるそうなw

3543 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:20:15.013376 ID:jDZaytS/
>>3530
1枚目がチー牛って呼んでたのと大差ないオタク臭さ
2枚目は10代のヤンチャな田舎の若者ファッション
3枚目は若さ失った田舎の中卒高卒ファッション

3544 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:22:00.472212 ID:8Ul0RLe/
>>3525
今回燃えたの「これが正しい姿だ」「直してやった」とかいうコメントつけて引用されたのが大きいから
そこらへんでも同じようなことされたらかわんないと思う

3545 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:22:07.320956 ID:m2eodjTE
ブラックウォッシュで騒いでいるのはアメリカ黒人で、
アフリカはあんま気にしてないぞは、確かに言われてみればそうだなって

3546 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:22:34.100469 ID:2NLjsdeD
いいから爆乳にして前髪は切ってメガネを取るんだ
それが正しいことなんだシンイチ

3547 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:22:51.884248 ID:9LerA3KB
やっぱ黒人って糞だな、迫害されてしかるべし

3548 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:23:03.894096 ID:u5k8XAJy
前髪ぱっつん、メガネなし爆乳スイープ?

3549 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:23:44.915897 ID:6pmMnFA7
ついでにあのイラストアニメのトレスや改変とか金取ってやってるとかの噂もあるから
更に燃えるわな

3550 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:24:24.788134 ID:7mcp3Abg
最低でも頭の倍くらいの爆乳にするべきなんだ

3551 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:24:41.365279 ID:4wzdBNv5
BBCNTR竿役「黒人のチンポは淫売に搾取されてきたッッ!!!」
いつもお世話になっております

3552 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:24:53.712196 ID:DSKbyNXf
著作権違反は単純にアウト
オセロは馬鹿同士勝手にやってろとしか思わん

3553 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:25:38.263021 ID:xoMQhkL1
>>3545
アフリカは周りみんな黒いからな
そもそも一部首都圏以外に他国文化が入ってきてるかどうかさえ怪しいし

アメリカ黒人は始まりが黒人奴隷だし今も大体ボトム層で負け犬根性が骨の髄まで染みついちゃってるからねぇ

3554 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:26:34.821922 ID:VgThDhYW
Yahoo!くん「今日はオフライン最後の日」(2020年9月30日)
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/15/news131.html

Yahoo!くん「四年前にオフライン最後の日だと言ったな。あれは嘘だ」
LINEヤフーがフルリモート縮小 事業部門は原則週1回、それ以外は月1回出社に
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/13/news164.html

3555 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:26:38.884515 ID:9LerA3KB
竿枠は汚ければ汚いほどいいんだ、それでこそ売れる

3556 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:27:40.382773 ID:u5k8XAJy
にゅうレベルはちょっと

3557 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:28:09.632578 ID:aTGvO7bE
>>3555
エロ漫画やエロゲの竿役ってイケメンかせいぜい清潔感のあるデブくらいが主流だと思うっす!

3558 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:28:28.534455 ID:BuiHMsUo
でも女3:きたないおっさん7くらいの書き込み密度の作品はもういっそおっさんだけ書いてろよってなる

3559 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:28:49.198103 ID:m2eodjTE
竿役は目無しハゲで充分なんだ。私を信じろシンイチ

3560 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:29:12.389314 ID:+BVJa+/4
フルリモートは生産性落ちるっていうのが解ってきて海外でもAppleもGoogleも出社に回帰しとるしな

3561 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:30:02.596386 ID:JNtmI9v/
んでまあ、国内でもいっちょ噛みが「日本の漫画は金髪碧眼が多い。アニメもそう。これは白人コンプレックス」とかしたり顔で
オタ下げツイートして、「今期のアニメに限ってでもそんなキャラいねーぞ、金髪キャラは最初から西洋ルーツだタコ」って実例上げられて潰されてるっていう

そもそもそういう奴らが実例としてだいたい上げる超サイヤ人悟空自体、
鳥山神が「髪を毎回スミベタで塗るのクッソめんどいから白抜き(=金髪)にして手間減らしたんや」って公言してるっていうね

3562 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:30:06.612595 ID:9LerA3KB
竿役がイケメンだったりチャラ男だったり或いは同人誌の場合ネームドキャラだったりするとぬけないんだよね

3563 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:33:20.663811 ID:LBu5lfOu
うーん、エヘカトル像が出ない
残り香が欲しいし年をまたいでいるのに全然でない

まぁ願いがあるかって言うと別に今すぐにはないが
セブンリーグブーツくらいか?

3564 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:33:32.289584 ID:1sdQNJox
世界初黒人独立国ができてどうなった
米国帰りの黒人が現地人黒人を蛮族とみなしました

3565 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:34:20.131157 ID:ayp5fUYt
>>3561
アニメやゲームのキャラは骨格が西洋人で東洋人の特徴が無いのは西洋人コンプレックスからだって話を歪曲してない?

3566 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:34:32.596730 ID:4fkN+0R7
>>3554
だってみんなさぼって生産性が明らかに落ちるのがデータで出ちゃってるし

3567 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:34:51.366728 ID:4mK9d+E0
>>3560

リモートなら社員を出社させんでいいな、
オフィスいらねぇな!ってやったんで
本社やオフィスを置いていた州とかから
じゃあがっぽり課税するね、ってなったんで
慌てて社員に出てこいと言い出したらしい

3568 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:35:17.274489 ID:9LerA3KB
黒人ばかりの街
女性ばかりの街
同性愛者ばかりの街

こんな感じでそれぞれ分ければ世界は平和になる?

3569 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:36:37.081623 ID:gMLzNsXs
>>3561
そもそも白人でも金髪碧眼は劣勢遺伝なんで白人コンプ=金髪碧眼って言われても微妙って言うね…。
今は潜性遺伝だっけ?

3570 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:36:41.504391 ID:ChE2XYN8
>>3568
どこが最初に滅ぶかの実験でもしてらっしゃる?

3571 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:36:44.611679 ID:aTGvO7bE
>>3561
日本人の金髪キャラは、それ自体が今時はカラーとして別に奇抜って程でもないからよく見るけど
瞳の色はカラーバリエーションとして碧眼もあるってくらいで別にセットではないよなって
あとこういう主張であげられる例、せめてもっと新しい例を上げろよってなるw

3572 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:37:34.381859 ID:Xdslgt5a
そもそも日本人を日本人らしくアニメに出すと色調がクソ地味だからな
脳内でプリキュアを変身前後全部黒髪にしてみればわかると思う

3573 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:37:49.083981 ID:/jCHQAOT
>>3570
理屈の上では最後に残るのが黒人の街になるのは多分確定かな
他は現在の医学ではどう足掻いても一世代で終わる

3574 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:38:04.947048 ID:6pmMnFA7
>>3565
それとは別に
Xでそういう最近のアニメキャラの目と髪色の検証してるポストを見たことあるから別の話

3575 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:38:19.056224 ID:sOOqHjE0
ヴァンドレッド見ようぜ

3576 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:39:04.507388 ID:yXR2yquF
ハイラル人を白人扱いするのは理解ができない

ピッコロさんを黒人扱いするのはもっと理解できない

3577 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:39:05.959210 ID:aTGvO7bE
>>3573
人が減ったら攫ってくるんだ(適当

3578 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:40:02.527280 ID:nv9A9KIo
>>3565
>アニメやゲームのキャラは骨格が西洋人で東洋人の特徴が無い

けいおんくらいの時期にこんな感じの事言ってるコラ画像が流行ってたな
メイクバッチリで広告かなんかの白人とガラケーのカメラで撮ったような日本人?を比較しててバカじゃねぇのと思った記憶

3579 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:42:03.091671 ID:aTGvO7bE
>>3576
以前にも貼られてたがそこらへんの解説してるポスト

>「Black character」は日本語の「黒人キャラ」とは違う
>なんでピッコロがBlack characterなのかはかれら自身もロジカルには説明できないようだけど、
>しかしかれらにとってはBlack characterなんだそうです
僕はまずここでややこしくて理解を放棄した
ttps://x.com/02Curry/status/1794356786058932638

3580 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:42:54.299389 ID:gMLzNsXs
>>3579
誰が黒人キャラなのかは俺が決めることにするよ。   これでファイナルアンサーです。

3581 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:44:10.574072 ID:u5k8XAJy
まあ結構黒いよピッコロ
ttps://tadaup.jp/34baa3207.jpeg


3582 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:44:47.407354 ID:1sdQNJox
ウーマンズランドをすでにやって失敗したと笑う
失敗したのは高齢化、レズと異性愛者などで分裂して閉鎖的、薬をやり出すなど。
今でも続いてるのはかけごみ寺系街だけとか

3583 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:44:51.610687 ID:SEaQuAmu
>>3578
そもそもリアル調の画風ならともかく
けいおんみたいなデフォルメ画風で人種だの骨格の特徴とか言われても
お、おう…頭おかしいんだな…ってなるよ

3584 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:45:46.552406 ID:PQ2K0a1B
>>3576
ブレワイ・ティアキン限定だけどハイラル人っていうほど美形じゃないよね
はっきり言ってゲルドやゾーラに負けてるし下手しなくてもリトのほうが上ってイメージ
でもシーカー族ってハイラル人なはずなのに顔が整ってる不思議

3585 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:46:04.202134 ID:s/MV8cNb
アニメキャラの骨格は猫だって聞いたぞ

3586 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:47:07.168148 ID:ayp5fUYt
初めに見たのはクラウドだったからけいおんのは分からないな

3587 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:47:09.973443 ID:g+dpotv2
あいつらなんで創作と現実混同してそこからお金が生まれるんやろな(哲学)

3588 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:47:17.654507 ID:VgThDhYW
メーカーの努力の結果を御覧下さい
ttps://pbs.twimg.com/media/GeKFHBZakAMDio1.jpg

3589 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:48:05.073779 ID:u5k8XAJy
ちんちん入れる穴だ…

3590 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:49:13.205498 ID:nv9A9KIo
>>3588
これどうしても隙間ができるから掃除機の寿命に響くんだよな

3591 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:49:31.441708 ID:oRGICHO6
>>3572
キャラが多い作品で日本人だからって全員黒髪にされたら見分けがつかない自信しかないぞ
ttps://i.imgur.com/cq9zhAY.jpeg

3592 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:49:56.033644 ID:1Cz6Ik9K
>>3588
これ設計した人、完成したとき脳汁出てそう
答えのないパズルを解いたようなもんだろこれw

3593 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:49:59.039780 ID:9iEXD5SJ
大人になってから覚えた事 ピーナッツの薄皮はそのまま食える

3594 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:52:54.345328 ID:PqbU0A/9
水陸両用車は潜れるんだな()
ttps://i.imgur.com/eqVU4a2_lq.mp4

3595 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:55:11.837527 ID:aTGvO7bE
休載が多いタイプの連載をおってる読者は大変だな…
ttps://x.com/adenoi_today/status/1867591435115278471

3596 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:55:19.696873 ID:qRWWBAP+
そうだよKeyのキャラが変な行動をとるのは巨大すぎる眼球が脳を圧迫しているからだよ

3597 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:56:43.901437 ID:Xdslgt5a
部屋の本棚をパッと見回してみても日本の実在の地名で毛染めとかしない日本人が登場キャラの漫画が思い当たらない

3598 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:58:31.245342 ID:5AsKngHk
>>3591
スクイズシリーズ追うと実感する

3599 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 15:59:50.914379 ID:gy1ujLIc
>>3377
BBAロリモードまであるんか……

3600 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:01:51.104772 ID:CwPNCtjI
色で争っているのが人の間での権利の争いだというのは表面化の問題
これは来るべき未来に色の概念に棲む侵略者が地球にやってくるので防衛線を構築するための訓練に過ぎない
世界を彩るクレヨンの1本を奪い合う戦いに備えよ

3601 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:01:52.617445 ID:/jCHQAOT
>>3595
月刊連載で高校スポーツを1年生の最初から3年最後の大会までやると嫌でも超長期連載になるよね
おお振りはそれに加えて休載多かったから尚更

3602 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:01:57.737292 ID:v1h6l9tp
そういえば肌色って呼び方今はダメなんだよな

3603 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:03:26.423199 ID:VgThDhYW
>>3602
肌の色は千差万別だからって差別になるんだってさ

3604 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:04:55.282006 ID:aTGvO7bE
脱衣差分…w
ttps://x.com/yukari_oniku/status/1867748320275554569

3605 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:05:41.842127 ID:/jCHQAOT
>>3597
俺も本棚眺めてみたがライスピがあったわ
風見志郎を除くライダーみんな黒髪だった

3606 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:06:23.413594 ID:u5k8XAJy
>>3603
青以外の肌があるかよ…

3607 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:06:50.271401 ID:VgThDhYW
かーっ、見んね!
卑しい泥棒猫がおるばいっ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GeWVynDa8AAvbBa.jpg

3608 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:07:21.052216 ID:9LerA3KB
男と女と分けるのも差別だからな

3609 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:08:00.643237 ID:Xdslgt5a
>>3605
ライスピはもってるが改造人間なのでおそらく人口毛髪だぞ

3610 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:08:46.498031 ID:gMLzNsXs
>>3603
空の色も千差万別だから空色も差別だな(SCP-8900-EX感

3611 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:08:59.349604 ID:QI3nFHvN
>>3365
ヒント:人間の汗

3612 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:09:23.310656 ID:PQ2K0a1B
>>3595
わたるがぴゅんの話も出てきてるけどあれもわたるが転校してきてから2〜3ヶ月の話なんよね
まあ月60P位の時期もあって県大会は意外とサクサク(早いとは言っていない)進んだけど全国大会編はマジで長かった
同時期の看板漫画でかっとび一斗ってのもあったけどあれは2・3年時の全国大会、高校1年の夏の全国+冬の選手権(入る前)までやって打ち切られてたなw(月ジャン廃刊のため)

3613 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:09:36.050241 ID:4mK9d+E0
>>3607
年齢を考えると普通にPさんの本命になるんでは

3614 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:10:22.779705 ID:w6ft5+hT
>>3553
アフリカ人は外見的には慎重にバリエーションが出る
ピグミーとホッテントットとか

3615 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:10:40.636419 ID:aTGvO7bE
>>3610
ジョジョ4部を見たから分かる、世界はカラフルだよ

3616 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:10:58.000391 ID:4mK9d+E0
>>3612
かっとび一斗とあれに引導渡すために月ジャン潰したとかいう噂があるからなw

3617 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:11:06.690921 ID:nv9A9KIo
>>3613
???「Pがアイドルと恋愛とかあり得ないピヨ」

3618 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:12:02.507415 ID:VgThDhYW
日本人だって顔のバリエーションは中国、朝鮮、日本、インドシナ、インドネシア、タイくらいに別れるのにな

3619 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:13:16.028440 ID:PQ2K0a1B
>>3605
村枝先生日本人キャラは基本黒髪好きなんかね
ワイが知ってる限りだとメインでは俺フィーのヒロイン愛子と緑川かおる、京都弁の人くらいか

3620 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:14:01.076013 ID:v1h6l9tp
学マスの先生も中々いやしか女してるよね

3621 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:15:23.482854 ID:w6ft5+hT
>>3596
アザラシの例を見るに、哺乳類なら目が大きくなったら場合は骨が薄くなるだろう
爬虫類なら骨……強膜輪で支える

3622 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/14(土) 16:16:15.422745 ID:TM4RQwoQ
メリーさん「私メリーさん、いつもの雀荘に居るの」

メリーさん「今暇?」

3623 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:17:16.593368 ID:aTGvO7bE
>>3622
牌が見えないくらいおっぱいでかそう(偏見

3624 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:17:30.468158 ID:VgThDhYW
>>3622
黒尽くめの男「打てますか?」

3625 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:17:55.693349 ID:J8+dfXnQ
お代はいかほどいただけるんで?

3626 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:17:57.169189 ID:yqB5OuDB
>>3498
白人ってブスが好きやなあ

3627 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:18:38.127041 ID:mDzt9nDX
レートは? 1000点でなんぼ? (賭博は法令違反です!)

3628 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:19:14.179432 ID:w6ft5+hT
>>3618
ローマ市民も居る

3629 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:19:17.507931 ID:u5k8XAJy
メリーさんの誘いで向かった雀荘で行われる狂気のギャンブルとは

3630 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:19:22.694734 ID:yqB5OuDB
1000点で1ファックさ、これは譲れないぜメリーさん

3631 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:19:59.369403 ID:PQ2K0a1B
>>3616
他の人気連載作は移籍したりしてたのにあの2作は片や打ち切り、もう一方はしょーもないラストでなんとか円満終了でそんな噂流れてたなw

>>3620
部屋から飛び出してきたイラストが明らかに事後っぽい藤田ことねさんが何か一言言いたいらしいですよ!

3632 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:20:56.157490 ID:Xdslgt5a
>>3619
約30年前だけど安西信行先生のロケットプリンセスに寄稿してたときは帝好きって書いてたからメッシュはありなんだと思う
まだジュビロの頭頂部に毛があった時代…

3633 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:21:28.793283 ID:mDzt9nDX
>>3626
白人、アングロサクソンやらゲルマンの美的感覚と日本人の美的感覚には
大きな違いがあるからなぁ……

日本人に好まれる顔が、米の価値観だとのっぺりしすぎとか言われるし!
(なのにHENTAI(エロアニメ)とか問わずアニメ顔は受けまくりなんだが)

3634 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:21:49.959337 ID:LBu5lfOu
「私メリーさん、オペラオーの後ろにいるの」
「追いつけないわね」

3635 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:22:26.624967 ID:m2eodjTE
ビンタルールを勘違いして、負けるたびに女王様の平手が飛ぶ脱衣麻雀とな

3636 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:22:31.379827 ID:HBDXe6Yv
逃げ出せるのかこの状況
ttps://i.imgur.com/tAZ8AYf.jpeg
ttps://i.imgur.com/FDILRa3.jpeg
ttps://i.imgur.com/aTEIaJK.jpeg

3637 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:23:02.616976 ID:B9NCsHk7
メリーさんっていつも背後から通ししてそう

3638 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:23:44.747885 ID:v1h6l9tp
ノアのユウカに対する感情はLikeなのかラブラブなのか

3639 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:23:52.248210 ID:VgThDhYW
>>3630
1りあむか
ttps://pbs.twimg.com/media/Egt7w23U8AAriZz.jpg

3640 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:23:58.020260 ID:yqB5OuDB
「わたしメリーさん、いま、あなたの手牌を後ろから覗いてるの」

3641 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:23:59.391833 ID:gMLzNsXs
>>3636
こいつぁへびーだぜ…。

3642 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:24:06.833914 ID:PQ2K0a1B
>>3629
1000点1リットルの鷲巣麻雀かラス引いたり飛んだらロシアンルーレットを強要されるような麻雀やろなぁ

今期凍牌のアニメやってるけど言うほど話題にならなくて悲しい
でもあれ並みのヤクザ漫画では太刀打ち出来ないほどエグいからそのほうがいいのか
多分放送ではコードに引っかかる描写も円盤になればもう少し鮮明(意味深)になりますよ!っていやな話題の出し方してくる!くる・・・

3643 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:24:08.304530 ID:hUjFm+v7
>>3639
この顔ほんと好き

3644 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:24:47.049769 ID:B9NCsHk7
のあはユウカに黙って先生味見してるイメージが強い

3645 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:25:24.785092 ID:u5k8XAJy
>>3636
こんな時の為に先生には専属の当番がいるのさ
ttps://ul.h3z.jp/7SMSXw87.jpeg

3646 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:26:03.973401 ID:VgThDhYW
>>3643
アイドルがしていい顔じゃねぇけどな
まありあむはアイドルじゃなくて芸人だからいいか

3647 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:26:14.243243 ID:pY+hJrKO
金髪と碧眼は両方とも潜性遺伝(劣性遺伝)でどちらかはともかく両方を兼ねるのは欧州でもかなり珍しい
じゃなんで貴族の人達は金髪碧眼が多いの?と聞かれると古代から現代にかけてずっと金髪碧眼の一族と優先的に婚姻を結んでたからが可能性高い
因みにフィクションの存在だと思われがちな白髪赤眼は実在する
(重度のアルビノが白髪赤眼になる)

3648 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:26:17.108954 ID:mDzt9nDX
>>3635
スパンキングってのは男女問わず1ジャンルを築いてるしなあ……
(洋ものの、1時間ひたすら女児の裸の尻っぺたを叩きまくり真っ赤にさせてるビデオを見ながら)

3649 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:28:20.766227 ID:u5k8XAJy
>>3642
麻雀で強い相手の潰し方に盤外戦術じゃんじゃん飛んでくるタイプは好き嫌い分かれそう…
女性配信者で紹介してるの見た時は意外だった

3650 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:28:31.361482 ID:mDzt9nDX
>>3647
ただ、長生する確率は非常に低い例が多いのがアルビノだからなあ……
(色素異常だから、日光に当ると火傷したりする者も出てきたりするのだ!)

3651 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:29:42.607680 ID:aTGvO7bE
>>3633
海外の美女モデルとか普通に日本人から見ても美人って人も多いけど
共通の美的感覚がどうこうというよりジャンルごとで求められる美人の基準が違うって感じなんだろうか

3652 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:30:41.025096 ID:VgThDhYW
>>3651
海外だと分厚いアヒル唇がセクシーって受け取られてたりもするじゃない

3653 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:31:10.224581 ID:PQ2K0a1B
>>3647
古代ちうごくにいた紫髯碧眼の君主「こわいなーとづまりしてる部下の家焼こ」

ワイ周瑜や陸遜より二張(特に張昭)が好き
あとロバの人も好きw

3654 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:31:16.288104 ID:mDzt9nDX
>>3616
ダイアン津田を使ってドラマで「黄金のラフ」やって「チームきりたんぽ」で
東北地域振興やりゃあいいのに……

あれで今、食えてるからな、その漫画家さん。続編やったりして。ゴルフは強いわ!

3655 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:31:29.826765 ID:LBu5lfOu
メリケン的にはベヨネッタJKに見えるとのことでまぁ、相互理解は不可能だなって……

3656 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:32:25.103242 ID:aTGvO7bE
>>3652
日本でも何年か前からアヒル口流行ってるやん
…もう流行り終わってる?

3657 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:33:14.791097 ID:9LerA3KB
pさま!新しいエルデンリング出るしもう隻狼やらなくていいよね!?

3658 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:33:33.282601 ID:aTGvO7bE
かわいい
ttps://pbs.twimg.com/media/Geri1rbbsAQydD4.jpg

3659 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:33:49.440098 ID:VgThDhYW
>>3657
P「いっしょにやるんだぞ?」

3660 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:34:04.325211 ID:mDzt9nDX
>>3652
VMなんちゃらだっけ? 3Dモデル作ってS〇Xさせたり躍らせたりするの?
海外のは動きはいいが顔が……って例が多いから困る。

若い世代には日本アニメの影響からか「頬骨ゴツゴツ娘」があんまりモテなくなってるとは聞いてるね

3661 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:35:36.770172 ID:PQ2K0a1B
考えてみればトゥームレイダー発表時点で何このブサイクwって笑われてたよね
今じゃそれが覇権取ったのは皮肉なのかすごい先見性だったのか

3662 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:35:52.834441 ID:u5k8XAJy
>>3656
90年代後半から00年代後半くらいがブームと聞く

3663 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:37:35.279763 ID:mDzt9nDX
あ、ちなみにヤングなここのみんなは!
あのデーブ・スペクターが本当は金髪だってしってるよね!

金髪だと弱そうに見えるから染めたんだってさ(本国ステイツでも言われるそうだ)!
プレスリーも黒髪だしな(ありゃ黒人とのクオーターだが)

3664 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:38:07.542782 ID:cLhvuvSN
ジョジョ3部も当初は「スタンド?目に見える超能力、ありえねえだろ」って嘲笑を受けたけど、今やスタンドは中二のスタンダートだし
実際我が兄はジョジョは2部までしか読まず、3部にこんな気持ちの悪い能力あるかって読まなかった

3665 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:38:17.237979 ID:1sdQNJox
トゥームレイダートリロジー三部作やってるが美人だし胸もでかいしかっこいい女だな

3666 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:38:26.064331 ID:aTGvO7bE
>>3662
そんな前だったか…いってもせいぜい10年くらい前のイメージだった

3667 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:38:43.718292 ID:cLhvuvSN
>>3663
あいつオールドメディアとかバカにするな、TVの情報源は絶対なんだとかいらんこと言っていた

3668 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:39:41.314946 ID:mDzt9nDX
>>3655
ちなみに奴らに言わせたら、日本の熟女AVでも高校生に見えるんだとさ。
そりゃペド傾向ある奴は日本のヨメ貰いたがるわ、と
(ニコラスケイジにコラテラルダメージ!)

3669 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:41:33.650854 ID:ocGThNyJ
>>3655
長寿アメドラ見続けてたらそのうちなれる

3670 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:41:51.808165 ID:HBDXe6Yv
ヨシ!!
ttps://i.imgur.com/89iVF5u.jpeg
ttps://twitter.com/WOWSAPACJA/status/1867096709677146228?t=v-7jcybOeMOxTnkRMUPWHQ&s=19

3671 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:42:33.590121 ID:mDzt9nDX
>>3664
だって、1部や2部で「氣」、「気功」だったのが3部でいきなり植物化やら擬人化だからな?
ものの分かった人間でないとなかなか、ねぇ? 
(雑誌の裏の「人工精霊爆撃」なのよ、第三部は)

3672 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:42:51.488968 ID:u5k8XAJy
鋼鉄の咆哮で見た

3673 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:43:09.994451 ID:aTGvO7bE
>>3647
動物はともかく人間だとアルビノでも白髪に青目が多いけど
写真撮られるとフラッシュで赤目現象起こるからアルビノと言えば白髪赤目イメージつきやすい(元から赤目もいないわけではない)
とかいう話を聞いたが、実際どれくらいいるんだろうな元から白髪赤目のアルビノの人

3674 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:43:39.793940 ID:q9l+a03G
あーよく寝た

3675 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:46:01.149170 ID:JnJBf0Fy
>>3670
…昔の戦艦は魚雷積んでたらしいし
金剛型に魚雷積んで飛行甲板積めばいいんじゃね?

3676 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:49:56.680674 ID:ZkcRds/D
>>3664
俺も一部二部で育ててきた波紋というシステムをいきなり投げ出して幽波紋とか全く新しいシステムをいきなり投入したのを見て
第三部はあまり好きになれなかったが
スタンドが超能力を擬人化してわかりやすくしたって説明を読んでからなるほどと見方が変わった

3677 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:50:27.535027 ID:bjjCOS8Q
>>3675
この盛り具合で駆逐艦並の船速はさすがに

3678 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:51:28.239116 ID:It+hvODW
>>3670
駆逐艦のスピード!が航空機についてるように見えてしまって

3679 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 16:59:11.852307 ID:9LerA3KB
しかし何でシンプルに減税ってしないんだろうかよくわからん

3680 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:01:55.926412 ID:5bKi6CaW
>>3677
鋼鉄の咆哮ならイケる
何なら追加で特殊弾頭VLSも付けるぞ

3681 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:03:18.592197 ID:8875xy0c
>>3679
これでも税率は下がった方なのよ!
ttps://i.imgur.com/23ijuzI.jpeg
ttps://i.imgur.com/XwnquBB.jpeg

3682 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:03:39.654909 ID:qRWWBAP+
今や超能力バトルはスタンドっぽく見えてしまう

3683 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:04:03.772641 ID:CL21154H
>>3680
ドリル戦艦を実用化している世界と一緒にしてはいけない

3684 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:04:07.321096 ID:yqB5OuDB
戦車の上にデパートを作るのは諦めたと思ったら、今度は戦艦の上にテーマパークを作ろうってのかい・

3685 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:04:47.415359 ID:CL21154H
>>3679
政治の話になるから他所で聞いたほうがいいぞ
割と単純な理由だし

3686 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:05:09.161416 ID:cLhvuvSN
ガルパンの話か

3687 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:05:10.490805 ID:yqB5OuDB
しかしスタンドバトルは本体が棒立ちになる問題がある

DIOさまとか、お互い棒立ちでスタンドバトルしてるときこそ目からビームの出番では? 卑劣だが

3688 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:05:28.811715 ID:cLhvuvSN
>>3687
なお承太郎とDIOは宙に浮く

3689 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:06:26.678186 ID:T7GXrHPG
WSG2だと戦艦はいくら速かろうが被弾面積大きすぎるので駆逐艦で魚雷垂れ流しが安定だったな

3690 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:06:32.131081 ID:HBDXe6Yv
>>3679
自治体の行政が立ち行かなくなるから
所得税を主な原資に国が出してる地方交付税なくなったら真面目に行政サービスは半分になるぞ

3691 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:08:35.444862 ID:aTGvO7bE
>>3687
スタンドバトルで本体棒立ちしてるのって正面からラッシュ比べみたいなことしてる時くらいで
お互い基本的に不意打ちや本体狙いでガンガン攻撃してくるから動きまくりだろ

3692 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:10:43.592922 ID:It+hvODW
>>3682
大気圏外まで相手をテレポートさせる超能力者と相手を即座に廃人化させるテレパシー超能力者の戦いとか絵面がすごい地味になりそうだし…

3693 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:11:32.724237 ID:yqB5OuDB
一周回って出会い頭に銃をぶっ放す方が効率的になりそうだな

3694 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:14:04.305237 ID:5vv0zywn
>>3684
いかんのか?
ttps://i.imgur.com/na3Wz49.jpeg

3695 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:14:09.438128 ID:9LerA3KB
ハンターハンターでも銃は結局強いみたいだしもう銃を携帯しない意味ないな

3696 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:16:09.157302 ID:cLhvuvSN
ハンタでは銃の所持は違法な国もあるのかな?トルゴーみたいな専制国家はさておき

3697 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:16:10.465491 ID:q9l+a03G
男は誰でも自分だけの銃を持っている

3698 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:21:12.689464 ID:1sdQNJox
ダーウィンズゲームでも結局銃火器つよいとなったしな
あれはポストアポカリプスになったからあたり異能変わってるがすき

3699 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:21:41.598917 ID:cQBcEPz2
>>3693
出会い頭に不意打ちで無防備な老人を襲って、二大刀目でも致命傷与えられない無能もいるから
浅野内匠頭も銃を使えばいけた?

3700 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:24:27.258216 ID:cLhvuvSN
>>3699
学習漫画、世界の歴史だとちょんまげはピストルみたいになっていて、弾が発射されるってデマが米国に流れていたな

3701 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:24:47.120583 ID:HBDXe6Yv
自慢の刀の腕を見せることなく籠に打ち込まれたコルトM1851の初弾で即死した井伊直弼とかいう可哀想な人

3702 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:25:31.439613 ID:/jCHQAOT
>>3699
どっちにしろ失敗するよ無能だから

3703 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:25:56.375350 ID:zgD8rfpZ
>>3693
とはいえ相手に出会うまで銃撃てる状態でいられるかもあるからな
本体がダメージ食らっていても戦闘力は維持できるので逆転の目があるのがスタンドバトルの長所だと思う

3704 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:26:05.859284 ID:uOA2zxvl
>>3698
ソシャゲ要素が息してないのは残念

3705 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:26:40.390130 ID:eBtZNZo1
忍たまの土井先生って人気あるんね
同じ声だからって炭治郎の母がうっかり扉を開けてしまうぐらい

実は偽名を使っていて本命不明とかお出しされたぞ
ttps://x.com/minamoto_/status/1867632043917816182

3706 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:28:23.846642 ID:eBtZNZo1
>>3699
銃もあれできっちり狙って当てないと即死はないんで
多分アタマ曖昧な状況な浅野氏が使っても微妙

3707 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:28:35.911689 ID:gdqLxESd
>>3705
コラのやつじゃねえか!
ttps://tadaup.jp/34cc2e194.jpeg


3708 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:28:42.305145 ID:aTGvO7bE
どれくらいのステータスあったら銃弾をスタンドで弾いたりガードしたり出来るんだろうか

3709 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:29:35.245098 ID:B9NCsHk7
忍者だから全員偽名だと思っていたぜ…冷えた八宝菜とか本名の訳がないし

3710 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:29:54.806231 ID:1sdQNJox
>>3704
ポイントをRMTできるゲームだからコネできたらリアルに確保したほうが確実だからな

3711 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:30:58.466278 ID:S2S9oIVx
>>3530
一枚目はスカッドレースツインと記事に書いてあるから1996〜1997年ごろじゃないか
参考までにデイトナUSA(1994年)のころのやつ
ttps://tadaup.jp/34cc31820.jpg

学生時代の、もっとオラオラな見た目の写真を見たことがあったような無かったような……

3712 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:31:53.392288 ID:QtDCGXrU
>>3708
ガードはスタンドヴィジョン出せる時点で防げるんじゃない?
スタンドはスタンドでないと触れられないから触れれず弾かれると思われる

3713 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:31:56.640586 ID:zgD8rfpZ
>>3705
まあ土井先生元々家族皆殺しにされた地方豪族の跡取りで忍者になった後一度抜け忍になってるから元の名前名乗ってる訳がないって言われたらそりゃそうなんだよね…

3714 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:33:47.096759 ID:PhJW2wYN
ここでいまだに艦これ現役毎日プレイしてる人どんくらいいるんだろうか?

3715 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:33:48.763446 ID:g+dpotv2
ミュージカルBTTFってどうなんやろね(ようつべの広告見て真顔になる)

3716 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:37:54.506723 ID:ocGThNyJ
舞台は観客も覚悟完了して観覧しにいくから原作との違いで揉めるのってなさそうなイメージがある

3717 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:38:58.615366 ID:eFVE1NTa
>>3714
なんか聞きたいことでもあんの?

3718 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:39:29.719638 ID:pd2q+70w
>>3708
分類というか所謂近接パワー系は数発なら基本出来る
エンペラーの速度がBだから拳銃の銃弾のスピードはBというのがよく言われるが

3719 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:39:54.333007 ID:gdqLxESd
BTTFぐらいの人気IPならセットとかも気合い入れてるだろうし大丈夫じゃない?

3720 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:40:35.549217 ID:gMLzNsXs
前やったときも思ったがミニゲームがクソメンド臭すぎ…>グラブル
ガチャチケ1個のために10万ポイントも稼ぐのだるい…w

3721 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:40:40.824875 ID:thJTB8/Y
まず銃弾に反応できるのが凄い
自動防御系は除いて

3722 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:40:55.830196 ID:uOA2zxvl
>>3712
傷はつけられないけど吹き飛びはするんじゃないか でないと車とかの前に出すだけでパワー関係なく止められることに

3723 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:41:27.417505 ID:VgThDhYW
安部菜々さん「ヒートショックには十分気をつけましょう」
ttps://pbs.twimg.com/media/GeG11lqakAAyP0t.jpg

まるで夏場にプールに入るときみたいだな

3724 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:42:30.142933 ID:9LerA3KB
ワートリ見てるとトリオンって存在万能すぎてこれ一つだけで地球の多くの問題が救えるレベル
そしてこれ一つだけで世界が滅んでもおかしくない

3725 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:43:57.598060 ID:gMLzNsXs
>>3723
菜々さんちのバランス釜風呂は狭いから大変なんだゾ。

3726 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:46:10.508878 ID:1sdQNJox
地球という余裕ある世界なら作者曰く高確率でトリオン量は遺伝するといってるからトリオン量高い男女のを使って受精卵作ってそれを代理母にいれて
子供量産して、低いトリオン量子供は間引きできるなと考えたことある

3727 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:46:13.598899 ID:s/MV8cNb
スタンドのステータス表記はあんまり信用し過ぎない方が良い気がする
物語中のどの時点での強さか曖昧だったり
C=人間と同じが明らかに違和感あったり
破壊力が能力による破壊かスタンドで直接殴るのどっちかよくわかんなかったりとか…

3728 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:47:35.049310 ID:hUjFm+v7
>>3726
つまりチカの卵子をフル活用しようぜ!

3729 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:47:46.895355 ID:b9jH4L4r
>>3705
数十年ずっと名前呼んでた知ってる人が実は偽名だったと明かされてじゃああの人誰なんだよ!?みたいな気持ちをリアルに味わえるなんて・・・

3730 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:47:48.644217 ID:gy1ujLIc
>>3723
掛け湯してヘソくらいまでは湯につからんと寒い!

3731 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:50:25.231828 ID:zgD8rfpZ
>>3724
話の都合と言ってしまえばそれまでだけどだから国の関与を受けない一民間組織だけに留めてるんだろうな
多分ここらへんはラガーマンの古巣も関わってそう

3732 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:50:27.732999 ID:aTGvO7bE
厳しい条件だ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GerrE5-aoAAwHvO.jpg

3733 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:52:15.752724 ID:cQBcEPz2
浴室が屋外に隣接していて窓ついてる家と、マンション等の屋外に面していないケースでヒートショックの確率は違うよね


3734 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:52:29.924286 ID:+QTDLBJJ
グラブルは団員みんなでミニゲームやってキャッキャする段階すぎちゃってて無表情で作業するだけなってんのよね

3735 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:52:40.307899 ID:gy1ujLIc
>>3705
忍者だもんなぁ…

3736 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:53:43.218710 ID:bWKn6I1h
>>3732
ワイ「手癖で絶対大きくなるから普通の買うわ」

3737 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:54:18.374338 ID:QtDCGXrU
マザートリガーって母胎ってこと!?メガネくんではトリオンが減っちゃう

3738 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:54:23.072496 ID:1sdQNJox
反応集動画見てると、ヒュースが邪魔になったら消しましょうというラガーマンにドン引きする一般人二人は笑った 尚オッサムというにた発想してるやつ

3739 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:54:47.371231 ID:q9l+a03G
ヒートショックってレベル16くらいで覚えそう感ある

3740 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:55:15.428986 ID:ocGThNyJ
筋力Dさん「数値データはフレーバー」
サガット「ほんとそれな」

3741 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:56:05.999862 ID:pd2q+70w
>>3732
つまりオリジナルキャラか巨乳キャラか咲のキャラだけを描けばええんじゃな?

3742 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:56:15.234705 ID:zgD8rfpZ
>>3727
例えばゲブ神が破壊力Cだけど人間の首引き千切ったり頭ぶち抜けるパワー持ってるのが人間並みってのはどうよってなるからなあ
まあ厳密に考えるよりはフレーバー程度のやつよね

3743 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:56:53.471410 ID:JAQkrm+i
>>3732
C……いやBカップからは盛って良いですよね!?
貧乳キャラじゃないし!

3744 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:56:55.210788 ID:pd2q+70w
>>3742
人間並み(波紋使い)

3745 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:57:16.639946 ID:Xdslgt5a
>>3732
生みの親が手塚治虫を心酔してる喪黒がこんなことを言うだろうか?

3746 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:57:23.868667 ID:VgThDhYW
ゆかりさん「盛ってないですよ?」

3747 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:57:39.060960 ID:cQBcEPz2
>>3732
いつもスケブにリクエストくれる金払いのいい客から、高い報酬払うからと乳を盛るように求められるワイくん
断るならもう依頼はしないと言われ、これくらいならセーフとちちを盛ってしまうワイくんドーン

3748 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:57:57.607947 ID:yqB5OuDB
まあ、同じ人間並みでもボブサップと幼女では大きく差があるから……

3749 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 17:59:34.134909 ID:RctB+feu
>>3743
はいドーン

3750 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:00:52.557326 ID:yqB5OuDB
乳はどれだけ盛っても良いと言っていた手塚先生だって、昨今のモルペコモルカー大増殖には「うおっ、さすがにそれは盛り過ぎ」って苦言を呈すよ

そんで自分専用の盛り過ぎさんな絵をこっそり書いて後からクソ娘に暴露されるよ

3751 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:03:17.177771 ID:AJ1nqvah
9歳の子供がこれを欲しがるんかあ

ttps://x.com/Kamakiri3983/status/1867781072773427227

3752 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:04:06.429038 ID:Xdslgt5a
>>3750
手塚先生なら一発ヌいた後の姉畑支遁みたいな行動しそう

3753 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:04:12.650085 ID:VgThDhYW
そういや酒好きを辛党ってあんまりいわなくなったな
ttps://pbs.twimg.com/media/FU0TTcPaUAUwAAX.jpg

3754 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:04:43.925473 ID:JAQkrm+i
アリスは原作が貧乳って言ってるだけで俺の中では巨乳だから……

3755 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:04:57.659629 ID:hUjFm+v7
確か神々の山嶺でも乳を盛って盛りすぎるということはないって言ってたな

3756 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:07:16.355814 ID:s2Zmh1nD
>>3751
パケ絵で煙吹いて傾いてるんだが……
もうちょっと、活躍シーン的なのに出来なかったの……

3757 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:07:32.966293 ID:T7GXrHPG
ゆかりさんはGカップだからまあ貧乳か

3758 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:07:36.775257 ID:gdqLxESd
>>3753
天地無用はこれ間違ったら絶対あかんやつ!

3759 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:09:00.019088 ID:zgD8rfpZ
>>3738
しょうがねえよきつねさんもたぬきさんも所詮カタギの人間だけどラガーマンだけ前歴が悪の組織なんだもん

3760 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:10:08.651014 ID:9LerA3KB
アナリスト『インターネットは自分の知りたい情報しか見ないというエコーチェンバー現象が起こるがテレビはそれがなく平等に情報を得られる』

3761 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:11:14.723027 ID:bWKn6I1h
>>3758
天ヲ地ト用イルコト無キヨウだぞ

3762 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:11:49.597848 ID:AJ1nqvah
>>3756
スケモ界隈で狂犬扱いされてる青島文化教材ですし

3763 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:12:50.809207 ID:IpdRzEK8
まぁ俺レベルになると天地いらないけどな

3764 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:12:59.162619 ID:hUjFm+v7
>>3760
斎藤報道関連ではほぼ完全敗北しましたね……

3765 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:13:11.372458 ID:aTGvO7bE
うーん、これは令和の漫画家
ttps://x.com/dorasuto_/status/1867850763134963744

3766 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:14:49.462159 ID:gdqLxESd
>>3760
やっぱケツの穴で遊んでそうな名前のやつはダメだな!

3767 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:15:05.585476 ID:nv9A9KIo
乳を盛るとジゴクに連れていかれるゾ

3768 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:16:43.668844 ID:s/MV8cNb
我がトンファーは天地と一つ?

3769 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:17:30.597050 ID:9LerA3KB
ニンジャの武器は?トンファー?

3770 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:17:52.728042 ID:S2S9oIVx
>>3760
記者クラブそのものが巨大なエコーチェンバーと化していた、となんと週間現代が、あのゲンダイ(重要なのでry)が認めてるゾ
ttps://x.com/WeeklyGendai/status/1867352986286272621

3771 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:18:10.976804 ID:nJyAXpUg
テレビがカスなのではなく、インターネットがカスなのではなく
どっちもカス

3772 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:20:49.967345 ID:VgThDhYW
やってやれないことはないと信じた結果
ttps://pbs.twimg.com/media/FxySDZSaIAEKTr9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fx1_cf-aEAE9l_-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FVNO-RSUEAAoMPG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E-ENytuVcAUXlN7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EZpTa11UMAAZZoM.jpg

3773 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:21:30.867903 ID:PqbU0A/9
>>3763
天地が居ないと反作用体に超次元を含めたこの宇宙そのモノが消滅するんじゃなかったっけ?

3774 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:25:12.270816 ID:LBu5lfOu
>>3762
そんな模型界隈に常識枠があるみたいな……

3775 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:26:16.854227 ID:QtDCGXrU
トンファーキックとか懐かしい

3776 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:26:25.237806 ID:yqB5OuDB
そういや、上の土井先生の話で思い出したが

多数の火器弾薬を所有し、方々の城に容易く潜入できる工作員を育成し、兵庫水軍を始めとしてコネクションもばっちり
おまけに山野がメインとは言え広大な土地を実質的に支配している、
忍術学園ってほとんど大名では?

3777 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:26:30.372514 ID:gMLzNsXs
>>3770
テレビ、地方誌などからなる記者クラブ。 つまり現代は関わってないからボロクソ書けるだけだゾ。
週刊現代も関わってたら絶対書かないゾ。

3778 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:27:47.999812 ID:aTGvO7bE
っむ、いいねえ
ttps://pbs.twimg.com/media/Geta7JhXMAA_fp1.jpg

3779 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:27:58.685951 ID:q9l+a03G
昔聞いたメディアリテラシーってのは
「情報が人から人に伝わるとき必ず加工されるから1つの情報源に依存せずに複数の情報源から信頼できるデータを集めましょう」って教わったんだが
現代では「ネットの言うことは全部ウソだからテレビに従いましょう」に変わったんか
オッチャン時代の変化についていけないなぁ

3780 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:28:09.184595 ID:S2S9oIVx
>>3777
あーなるほど、外様だから言えてるだけか

3781 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:28:29.520964 ID:VgThDhYW
エヴァンゲリオンってこんなアニメだったかな…こんなアニメだったな
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm7628317

3782 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:29:01.500285 ID:jDZaytS/
>>3753
出典どこかと思ったら、Walkerプラスの作家かぁ……

3783 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:29:46.669831 ID:3VB8G1+/
>>3565
アニメキャラの横顔を見れば彼らは猫だとわかります
とかなんか見た

3784 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:30:25.901212 ID:S2S9oIVx
>>3779
現代のリテラシーは、 「メディアの言うことを鵜呑みにせずに、まずは公式のホームページや、本人のSNSなどで、実際の報告や発言かを確認しましょう」 かな

3785 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:31:25.359994 ID:q9l+a03G
エヴァンゲリオンってTV版は失敗して滅亡すると綾波道場行きになってたよね?リアタイしたから間違いないよ

3786 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:32:15.853330 ID:q9l+a03G
どう見ても馬だろ
ウマ娘なんだから

3787 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:32:41.230120 ID:9LerA3KB
エロアニメって絶対昔の方がレベル高かったよな

3788 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:33:12.677108 ID:jDZaytS/
>>3753

これに対して、わざわざ表を作ってまでして、見事なツッコミ入ってるw
ttps://x.com/IIMA_Hiroaki/status/1535238138146091010
ttps://t.co/0u5DioO0JA


参考
ttps://togetter.com/li/1866212?page=2

3789 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:33:29.622581 ID:3VB8G1+/
>>3760
だからみんな
ソイソース
中濃ソース
オイスターソース
を求めるんだよ

3790 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:33:35.118389 ID:q9l+a03G
ねぇこれゴリ……
ttps://x.com/tsukudasub/status/1867838017702150627

3791 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:33:36.356057 ID:nJyAXpUg
むしろあのゲンダイが言ってるからこそ胡散臭えところある
どうせ取材もしてねえだろあのクソ

3792 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:33:44.151903 ID:vJ6trBpy
昔と言うと、くりいむレモンまで遡るのか。

3793 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:34:13.788153 ID:m2eodjTE
>>3701
ttps://x.com/koban_joshi/status/1816026907386994976?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/GTPScjkaYAEs8_4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GTPScjibMAAwS26.jpg
だんドーンのここ、本当ぐっだぐだでなぁ

3794 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:34:45.251083 ID:q9l+a03G
>>3791
まるでゲンダイ以外のメディアはちゃんと取材してるような言い方

3795 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:36:06.622339 ID:hUjFm+v7
>>3794
「エビデンス?ねーよそんなもん!!」

とか吠えてた某大手新聞記者……

3796 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:36:13.446901 ID:nJyAXpUg
>>3794
取材「は」してるぞ

3797 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:36:28.067699 ID:MCtY3ZwK
>>3751
なんでや!英国面に落ちてない貴重な空母やろ!!

3798 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:37:56.105388 ID:HBDXe6Yv
>>3756
だってハーミズって太平洋戦争緒戦で南雲機動部隊の艦爆隊に一方的にボコボコにされてあっという間に撃沈された艦だし…

3799 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:39:05.109330 ID:q9l+a03G
初代ハーミーズって結構なロートルと聞いたが

3800 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:39:49.610225 ID:J/RzeT0P
>>3753
一姫二太郎はただしい意味でずっと使って来た

3801 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:40:05.609123 ID:9LerA3KB
14日午前0時15分ごろ、兵庫県姫路市福沢町の市道で、道路であおむけになっていた
同市の男性会社員(61)がタクシーにはねられ、搬送先の病院で死亡が確認された。同署の調べに容疑を認めているといい、
容疑を過失致死に切り替えて調べる。同署によると、現場は西行き一方通行の3車線道路で
はねられた男性は「中央の車線」にいたという。タクシーの乗客にけがはなかった。

ふざけんなこんなもん新手の当たり屋やろ

3802 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:40:15.583395 ID:yqB5OuDB
>>3793
草、でもまあどこもかしこも人件費を削って日雇ばっかりだったし、仕方ないわなあ
幕末は上から下までお金で苦労したとかなんとか

3803 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:41:29.401914 ID:nJyAXpUg
>>3801
新手も何もこの時期割とあるぞこれ
酔っ払いがね…

3804 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:42:04.925952 ID:q9l+a03G
「真夜中の三車線ある道路のど真ん中に寝っ転がってる人がいるかも知れない運転」なんか認めたらもう公道運転できんのだよ

3805 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:42:42.588196 ID:yqB5OuDB
>>3801
あー、まれによくある奴
運転手からしたらひどい話だよなあ

3806 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:42:59.462132 ID:bWKn6I1h
忘年会の時期にたまに見るニュースではある

3807 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:43:06.877304 ID:1sdQNJox
幕府からの軍役提供しろと言われても人件費削りまくっていたので数揃えてないから口入やに頼んだとか大草原

3808 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:43:26.925715 ID:QtDCGXrU
>>3804
そしてAIは自動運転を止めた…ってオチにつかわれそう

3809 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:44:04.673589 ID:MCtY3ZwK
親「子供が「こんごう」って艦のプラモが欲しいと言ってるの」

「駅チカのヨドバシにありますよ」

親:「金剛」を買ってくる
子供:落胆

3810 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:44:14.625385 ID:weODdzRc
明治で武士を無くしたのはやはり正解だったと思う

3811 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:44:41.203974 ID:gdqLxESd
>>3793
幕府も
駕籠かきは逃げたけど別に罪には問わんよ、ただし逃げた武士は斬首、軽傷なら切腹、重症なら流罪な
ってちゃんと責任分けて処罰してるからな

3812 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:46:12.740166 ID:J/RzeT0P
>>3809
ちゃんと物(モノ)を確認しない親も悪いしちゃんと伝え切れなかった子供も悪い

3813 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:47:26.780102 ID:czNZg1cG
艦むす金剛のフィギュアを買っていったらアズレンが良かったと息子に泣かれる?

3814 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:47:41.665423 ID:cLhvuvSN
>>3810
武士で何とかなるなら幕府は崩壊しないわけでして

3815 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:48:43.783691 ID:u5k8XAJy
たけし…

3816 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:49:29.266745 ID:zgD8rfpZ
>>3810
まあ戦争を戦闘階級に依存は数が揃えられなさ過ぎて近代以降の国家総力戦を行うには向いてないだよ
板垣退助とか国民皆兵を志向していてバーターで国民に与える飴として自由民権って考えだったし

3817 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:49:32.468598 ID:bWKn6I1h
>>3811
外注した運転手と公務中の警官とか軍人が同列にはならんよねって

3818 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:49:49.143699 ID:cohtzlTb
国家総動員体制に移行する近代国家で、政治家と軍人を兼ねた武家だけが
軍事を担うにはブラック労働過ぎる
女達も等しく労働力にしないと回らないのが近代国家の有り様なんで

3819 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:49:57.956674 ID:HBDXe6Yv
>>3812
ひらがなと漢字で同じ名前の艦が両方ネームシップで居ると思わないからしょうがない

3820 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:51:19.468835 ID:JNtmI9v/
>>3813
親「あんた渋い趣味してんのね」
ttps://image.jungle-system.com/jungle02/97e0ff725788a5e547c44512ae45f386ca7c9668696ab046ba24d4afa3757c12_1.jpeg

3821 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:51:46.476530 ID:cLhvuvSN
>>3816
やはり投票権=徴兵の義務ってやつなんだなー

3822 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:53:46.283026 ID:HBDXe6Yv
9歳にして二次大戦の軍艦それも英国艦を選ぶとは、いい趣味してるわ将来有望過ぎる

お前もその仲間(英国面)に入れてやるってんだよ!!

3823 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:54:01.016878 ID:cohtzlTb
>>3816
欧州でも地方から来た者達同士で言語的に通じ難く
一体感を得るものに愛国心が用いられたって
100分de名著で見た気がする、何の本だったかは忘れたけど

3824 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:54:33.034617 ID:yqB5OuDB
パンジャンドラムがアップを始めました

3825 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:54:52.734064 ID:C+iv3FYn
まだ愛国心なんてもので繋がっているのか
これからは宗教か淫夢だぞ

3826 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:55:52.823670 ID:yqB5OuDB
それで繋がってるのは中国だけだ

3827 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:56:59.141648 ID:PqbU0A/9
英国紳士ならパンジャンドラムはゴミだと教えられたはずだ

3828 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:58:10.464981 ID:jDZaytS/
野獣先輩を讃えよ!上野千鶴子に従え!野獣先輩を崇めよ!上野千鶴子を矢面に立てよ!革命の火をここに!ウンコ色巾の乱だ!

3829 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 18:59:44.033040 ID:cohtzlTb
>>3824
Besiegeにかえるんだな おまえにもふきとばす兵士がいるだろう

3830 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:00:07.173712 ID:nSfohK9O
肛巾の乱……

3831 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:00:08.644597 ID:zgD8rfpZ
>>3821
板垣は「民衆が統治者ではなく攻めてきた敵に協力するような戦争は負ける」というのを戊辰戦争の会津藩でめっちゃ見たからな
民衆を戦争に協力させるには彼等も既存の体制からちゃんと利益を得られるようにしなければならないと考えて、そのために彼等も政治に参加させる自由民権運動が必要だと考えた訳だ
まあ結果だけ見ると国民を戦争に協力させるに大きく貢献したのは自由民権運動を頑張った板垣じゃなくてメディアで国民をアジりにアジりまくった徳富蘇峰だったんだけど

3832 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:00:55.676371 ID:5bKi6CaW
>>3827
英国紳士って過去の恥部をちゃんと教わってるの?
教わってた上であの面の厚さと今のザマなの?

3833 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:02:17.397569 ID:jDZaytS/
>>3830
共産党員にも穴があるんだサーッ

3834 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:02:22.683048 ID:nSfohK9O
>>3832
真っ当な歴史教育したらノイローゼになる程度には。

3835 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:02:48.593944 ID:cohtzlTb
>>3831
WW1でアメさんが参戦したのも、自国民が乗った船が
ドイツのUボートに沈められたからだしなあ
当時新聞社も煽り記事書いたんじゃねーかなー?とも思う

3836 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:03:45.960111 ID:It+hvODW
武士と郎党から足軽揃えて集団戦になって国民皆兵と時代が下るにつれて規模が大きくなっていくけど
逆に時代を遡っていくと英雄の超人バトルに行き着くのだ

3837 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:05:29.801848 ID:cohtzlTb
>>3834
アヘン戦争だって過半数には届かなくても
当時の英国議員の中には反対派も居たらしいからね
まー結果はアレだがw

3838 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:08:48.969235 ID:qRWWBAP+
カーチャン「あんたの好きな青のなんちゃら買ってきたよ」

3839 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:10:12.996886 ID:hUjFm+v7
>>3838
青クソ?

3840 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:10:43.971247 ID:SZALQeiZ
中国は男がアナルレイプされるのはどのぐらいの社会的ダメージなんだろ

3841 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:10:44.910799 ID:HBDXe6Yv
>>3835
何を言ってるんだ?
1915年5月ののルシタニア号事件のあと一度ドイツは無制限潜水艦作戦を中止してるぞ?
1917年に戦局悪化によりルーデンドルフ少将たち軍首脳部はヴィルヘルム二世らの「アメリカが宣戦するのでは」という懸念を押し切って2月に無制限潜水艦作戦を再開、実際にアメリカの商船もボコボコ沈んでブチ切れたアメリカが案の定参戦したって流れだぞ

3842 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:11:08.307123 ID:7mcp3Abg
>>3837
反対派もかなりいたけど賛成派に無理やり押し切られる形になったんだっけね
確か賛成派の方が有力者が多かったからそれが罷り通ったとかなんとか

3843 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:12:04.996186 ID:xoMQhkL1
>>3802
米本位制から金本位制に移り変わりつつある時期だったのに幕府と武士が頑なにコメ本位に拘ったからね、仕方ないね

3844 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:13:54.158703 ID:nSfohK9O
少なくとも、英国はその達成のために血を流して努力してたよ。
ただ二枚舌扱いになったのはスエズ動乱以降「達成能力がない国になった」現状からそう言われてるだけだと思うんだ。

3845 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:14:00.066818 ID:cohtzlTb
>>3841
そーなんか? 指摘thx
つーかなりふり構ってられなくなったからら
滅茶苦茶してたら因果が巡ってきたって所なんか

3846 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:14:50.945959 ID:JAQkrm+i
>>3838
そうそう大好きなんだ、青色申告

3847 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:15:28.252651 ID:zgD8rfpZ
>>3838
カーチャン、ベルゼルガ物語のワンコインフィギュアとかどこで買ってきたんだよ…

3848 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:16:00.999956 ID:gy1ujLIc
交差点で直進レーンを進んでたら左折レーンの車が直進してきて追い抜かれてヒヤッってしたぜぇ……
びっくりするからやめてよね!!

3849 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:16:01.671487 ID:cQBcEPz2
ブリカスよりフラカスの方が酷いから…下には下がいる

3850 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:16:28.196315 ID:VgThDhYW
>>3793
でも現場は頑張ってたのよ
ttps://tadaup.jp/34de1f9cd.jpg
ttps://tadaup.jp/34de2a1a9.jpg
ttps://tadaup.jp/34de2ad4b.jpg
ttps://tadaup.jp/34de2b908.jpg

3851 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:16:42.250037 ID:cohtzlTb
>>3838
青の6号とか渋い趣味してんなw

3852 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/14(土) 19:19:50.008573 ID:TM4RQwoQ
ゴルシ「イエーイ!ダイヤモンドジュビリーゲーム!」
マック「何ですのそのゲームは?」
ゴルシ「良いか、まず、ダイヤ、パンパン!で誰かを指さす、次に指名された相手はモンド、パンパンで同じ事をする」
マック「あぁ・・・何となく理解できましたわ」
ゴルシ「で、ジュビリーで指名された相手はダイヤと言っても良いし、学生と言っても良い、学生が入ると次の奴はダイヤを言う」
マック「それで失敗するまで続けるワケですわね」

ゴルシ「そう、でミスった奴は自分のトレーナーの指を食いちぎるペナルティな、よしやるぜ!」
マック「お待ちなさい」

3853 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:21:20.537955 ID:PQ2K0a1B
わかる人にはわかるやつ
ttps://x.com/monchan_rev3/status/1867731569202655738/
グロ画像やめーや

3854 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:21:37.066351 ID:xoMQhkL1
ゴルシちゃんそれは放校ものの大問題になるからおやめなさい

3855 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:22:46.377899 ID:VgThDhYW
>>3851
90年代にフルCGアニメでリメイクされてDCでゲームも出たから…
ttps://www.youtube.com/watch?v=Xqep0WR9SKY
ttps://www.youtube.com/watch?v=j94QDorj9zs

3856 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:22:51.339439 ID:xoMQhkL1
>>3853
ttps://imgur.com/8StNu8G.jpg

3857 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:23:34.792974 ID:Ch88eyxj
どうしたんだゴルぴっぴ、釣ったイスズミにババぶっかけられたか

3858 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:23:42.108466 ID:PqbU0A/9
トレーナーがペナルティ食らうのはなぜなの?

3859 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:24:22.632908 ID:1Tele3mf
>>3858
…監督責任?

3860 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:25:01.730845 ID:6hsOIP7z
じゃあこの緑色の書類に名前書いて役所に提出するだけでいいよ

3861 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:26:16.897319 ID:9LerA3KB
ケイちゃん、ご両親呼んでくれる?話があるからね

3862 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:27:20.565280 ID:PQ2K0a1B
>>3836
平安〜鎌倉初期までは少人数での戦がメインだったから「やあやあ我こそは〜」の名乗りから始まって
川を挟んでの弓の撃ち合い、そして大将同士の一騎打ちだったってね
その後規模が大きくなり集団戦へと移行していったという

おのれ時代の破壊者源義つ・・・モンゴル帝国め!

3863 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:29:28.026374 ID:9LerA3KB
カテナチオ連載復活したけど話ほーーーんと進まねえなこの漫画w

3864 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:29:45.025849 ID:bWKn6I1h
>>3860
一般に緑の紙って離婚届……

3865 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:29:46.717718 ID:sHPbL86Q
>>3856
これウマ娘が元ネタだと思ってたけどコブラが元ネタだったのか…

3866 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:30:30.797480 ID:VgThDhYW
ぼくはいたずら好きの妖精ずんだもん
今日はこの大学の卒論提出最終日だけど、大学全体の時計全部を午後3時になった瞬間に
午後4時に進めておいたのだ

3867 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:31:00.531693 ID:Db3AKEql
>>3865
そもそもコラだよ

3868 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:31:26.802614 ID:hUjFm+v7
クリボーは原作ではそんなにオナニーしないしね

3869 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:31:30.825414 ID:puJl2akO
>>3866
逆の方がよくない?

3870 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:31:34.300593 ID:9LerA3KB
>>3864
奥さんと別れて来いって意味だよ言わせんな恥ずかしい

3871 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:31:46.952358 ID:C+iv3FYn
ブリカスは植民地経済でブイブイやってたけど植民地維持できなくなったからのぉ

3872 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:31:50.119082 ID:6hsOIP7z
>>3864
(どっかで見た婚姻届で緑イメージのままだったけどこれはこれでおいしいか…)

3873 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:33:07.544276 ID:QlwfkrY3
原作だとレディ以外はだいたい死ぬというコブラの死神っぷり

3874 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:33:14.817986 ID:VgThDhYW
>>3869
ずんだもん「分かったのだ。卒論提出がまだの学生の家の時計を全部一時間遅らせておくのだ」

3875 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:36:01.900335 ID:JNtmI9v/
>>3862
カマクラブッシ「え、あいつら名乗りからの一騎打ちしない? じゃあルール無用の残虐ファイト解禁ですね、ヤッター!」
元寇絵巻、よく見ると撤退してるのは元軍のほうである

まあそもそも普通に考えて
「味方がボコられました!祈祷のカミカゼで勝ったけど情けない武士連中は後世まで記録に残します!」
なんて当時の武家政権が許すわけねーよな

3876 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:38:27.675626 ID:9LerA3KB
月曜日のたわわ。久々に読み直すと癒される

3877 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:38:54.174446 ID:cohtzlTb
>>3875
参加してた武家からしてもそんな風聞流してる奴居たら
「情けない武士と申したか(ペキィ」になるのが見える見えるwww

3878 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:39:37.368173 ID:7mcp3Abg
>>3875
昔の教科書に載ってるのは悪意のある切り抜きだったからなアレw

3879 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:40:24.542711 ID:VgThDhYW
>>3878
明治政府「武家の権威失墜には役立ちました」

3880 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:40:44.945720 ID:PQ2K0a1B
ttps://x.com/udon0531/status/1867494725768585309
性癖のデコ貧乳がいないと思ってたけどいたんだな

マネマネにちにち高木さんほど面白くないと敬遠してたけど面白いのな
モテたいオーラが強すぎて人気が微妙なメイン
見た目に反しておぼこなギャル
見た目に反してガンガン下ネタもぶっ込むゆるふわ
よし!王道だな!

3881 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:40:48.882663 ID:AoYY4hzp
初めてやっぱりステーキ行ったけど店内BGMがずっと沖縄アーティストだったのがなんか草やった

3882 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:41:05.200896 ID:q9l+a03G
「悪知恵の働くジジイの匂い」って誰だ……?
モリアーティは香水の匂いだろ(真顔)

3883 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:41:35.069863 ID:9LerA3KB
高木さん実写を見て癒されようぜ

3884 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:42:02.896339 ID:5rtVMPZr
リベサガ3周目にして気づいてしまったんだが
もう黒のガラドリエルなんていらないし復活したクジンシーは放置するのが楽…?

3885 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:42:45.559816 ID:wyRmOZ6C
大規模な集団戦、といっても欧州のテルシオみたいに皆で大きな陣形組んだり
するわけではないので、いまいちどういうふうに戦ってたのか分かりにくい
明治以前の日本軍。
幕府軍は戦列歩兵を使うところまで行っていたようだが。

3886 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:43:38.258831 ID:1sdQNJox
しかし魔術的にも神秘的にもまったく同じものを作るとか不可能というが
本当にあのグランド人形師はまじでおかしいな

3887 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:43:47.999118 ID:YAlAbdq6
>>3875
あれは対モンゴル戦に参戦してご褒美をもらった数少ない御家人が、
「ワイの武勲スゴーイ!」するために作ったもんだから情けない姿が書かれるはずも無いのだ

3888 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:46:17.512213 ID:sOOqHjE0
切り抜き報道は元寇からあったんだな

3889 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:47:03.775634 ID:mk1ACDmB
でも鎌倉幕府初代将軍の華麗な政治手腕はちゃんと記録に残してたよ
ttps://i.imgur.com/3r4hBJe.jpeg

3890 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:47:06.544113 ID:JNtmI9v/
>>3885
そもそも200年の間イクサなかったやろ、知識として軍学は残ってたとしても実践できたか怪しい

3891 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:48:04.855480 ID:PQ2K0a1B
もし現実になってたらいやな蒙古襲来
トッキー「御恩(与える恩賞)がないなら元(の領土)があるじゃない」から始まるモンゴル帝国への逆侵攻
いくら頭蛮族な鎌倉武士でも海を渡ってまで略奪の限り出来るわけ無いよねw・・・ないよね?

3892 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:48:22.333010 ID:thJTB8/Y
>>3884
俺の挑戦を無視したな!させたいから割とスルーするわ

3893 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:48:55.636542 ID:oqNIS5X6
>>3891
でも攻めるとなると実入りも無いし面倒なだけの朝鮮半島やで?

3894 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:49:48.045281 ID:cQBcEPz2
>>3891
現実的なら朝鮮に渡って朝鮮略奪行脚して帰るくらい?

3895 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:49:53.648870 ID:5rtVMPZr
>>3892
他にはノエルとスービエが残ってるけどこいつらは楽に戦えるがクジンシーはめんどいわ

3896 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:49:54.983714 ID:HBDXe6Yv
>>3888
あれは鎌倉時代の絵巻に江戸時代あたりで描き足したもんだぞ

3897 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:50:33.247622 ID:VgThDhYW
>>3890
でぇじょうぶだ
なんだかんだ言っても薩英戦争とか長州征伐とか戊辰戦争とかやれたから

3898 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:51:42.297524 ID:xoMQhkL1
朝鮮半島の緯度ってとーほぐと同じくらいやしな、米も育たんし貰っても要らん言うやろね>鎌倉ブッシ
南に下った江東当たりなら欲しがるかもしれんがこっちは渡るのが難しすぎるし

3899 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:51:48.225677 ID:It+hvODW
6月に博多湾に来て7月末に神風ってモンゴル軍に台風知ってるやつ一人もおらんかったんかと

3900 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:52:23.661878 ID:JNtmI9v/
>>3891
外洋航海技術があれば間違いなくやってたと思う

カーッ、残念だなー
ブッシが予め元軍の略奪防止に博多を”事前略奪”してなかったら外洋船があったかもしれないのになー
カーッ、逆侵攻させたくてもできなくて残念だわー

3901 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:52:26.479493 ID:BKMPqgq0
>>3349
某所だと「すごくアホ」を加えてたな

「ワイが裏切り者やと?そんなわけない……いや、あるかも……なぁ、冷蔵庫のプリン食べちゃったの裏切りに入る?」

3902 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:52:53.460338 ID:cohtzlTb
>>3890
「やはり火力、火力こそが全てを解決する…!」って実際にやった
上野戦争というのがありましてですね…www

3903 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:52:59.747810 ID:BKMPqgq0
>>3362
コミケ雲が現代に蘇った……!?

3904 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:53:02.080188 ID:YAlAbdq6
>>3891
玄界灘を超えられるのか?というのともかく、バイキングよろしく朝鮮半島を荒らしまわる鎌倉武士は浪漫……!
後年、南朝方の九州武士が軍資金集めに半島を度々襲ってたと聞くし、可能性としてアリなのかもだが

3905 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:53:27.002046 ID:9LerA3KB
ttps://i.imgur.com/1g5F7NM.jpeg
日本の映画業界って漫画アニメでなんとか保ってるよな

3906 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:54:07.985513 ID:1sdQNJox
長州征伐は幕府軍は各藩やるきないし、旧式のそうびだったのが

3907 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:54:17.383509 ID:BKMPqgq0
>>3391
「シドニーは南半球「止せ!アイツの故郷はもう……」……すまない」

3908 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:54:56.279181 ID:mk1ACDmB
江戸時代の武士は平和ボケしすぎてたけどお隣のアヘン戦争で目が覚めて外国船との付き合い方や国防のあり方を改めた
って思ってたけど先日歴史番組のフェートン号事件特集を見たら長崎だけはアヘン戦争より先にちゃんと危機感持ってたんだと知った
あとやっぱイギリスってカスやわ

3909 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:55:23.418240 ID:hUjFm+v7
>>3905
なんでアメコミ映画が1位にならない!日本はガラパゴス!!
とかブチ切れてた人思い出した

3910 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:55:28.348135 ID:TpSzGqQG
>>3905
邦画で話題になっただとカメラを止めるな!とかだけだなあ

3911 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:55:54.069368 ID:JNtmI9v/
>>3905
鳴かず飛ばずの底辺実写作品も漫画原作盛りだくさんだからな
冗談抜きで漫画アニメの一切が映画業界から手を引いたら即死やぞ

3912 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:56:04.656623 ID:9LerA3KB
ゲームオブザイヤーのアストロボットで知らねえ〜…

3913 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:56:05.585343 ID:BKMPqgq0
>>3905
あんなのジャリ板ですよ(震え声)

3914 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:56:36.078248 ID:xoMQhkL1
それだけ魅力のある脚本書ける作家が居なくなってるって事やろな

3915 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:56:51.871020 ID:wyRmOZ6C
明朝「元寇の復讐を名目にうちに海賊行為するんじゃねーよ。倭寇を語って
    海賊行為するやつもまとめて◯すぞ。」

3916 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:57:06.188152 ID:SGJRaN1P
>>3362
こ、これが伝説のコミケ雲・・・なんか臭そう

3917 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:57:09.458840 ID:It+hvODW
>>3905
アニメ畑の人が邦画関係者にコナン君に食わせてもらってるくせに。って言って殴り合いになりそうになったって話を思い出す

3918 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:57:37.004569 ID:PQ2K0a1B
>>3899
大陸と繋がってない防風林(日本)があったし内陸育ちの草原の住民にはなじみがなかった可能性

大航海時代も太閤立志伝もHDリマスターしたんだから青き狼と白き牝鹿もリメイクかリマスターしてくれませんかね

3919 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:57:47.270001 ID:12QMDFLB
クレイブンハンター観てきた
正直微妙、勧めない
まず話が暗く分かりづらいしラッセルクロウが悪人だし
主人公の目的が、悪い奴殺しまくれば世の中良くなるやろ的な中学生みたいな発想
ヴィラン映画乱発して当たったら続編の使い捨て商法も嫌い

3920 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:57:53.388024 ID:cohtzlTb
>>3909
アメコミが米国でポケモンにコンテンツ力で負けてる時点でwww
やっぱコミックコードでマーベルやDC以外を死滅させたのが悪いんだろうなって

3921 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:57:59.680801 ID:1sdQNJox
長崎はオランダ船くるのと、対外交渉は長崎に行けというので危機感あったからな

3922 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:58:30.689191 ID:5bKi6CaW
>>3912
ビックカメラで体験版やったけど豪華なマリオデ

3923 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:58:44.468119 ID:cofhZcwV
侍タイムスリッパーはなんかちらほら名前聞くな>映画

3924 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:59:14.907670 ID:9LerA3KB
>>3920
アメコミはほんと凄いよ、作者の意志とか自由とかマジで一ミリたりとも存在しないからな。全て管理されてる超絶ディストピア

3925 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:59:27.195385 ID:zgD8rfpZ
>>3908
長崎の警備を担当していた佐賀藩と福岡藩はもし外国の船と戦闘になった場合、捨足軽という火薬を詰め込んだ樽を持って敵船に突入し自爆して敵船を沈めるための特別部隊が存在したそうだからな
シーボルトも日記に日本人怖えーって書き残している

3926 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 19:59:34.718388 ID:SGJRaN1P
>>3914
というよりはわざわざ面白いかどうかわからないオリジナル映画を映画館で見ようとおもう層が減っただけだと思う
実際キングダムは売れてるわけだし、雑誌やコミックと一緒で配信が強くなった

3927 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:00:04.460586 ID:cohtzlTb
>>3913
大昔のTVマンはそんな事言ってたらしいけど
スポンサー引っ張ってこれるから番組枠増やしたのにそんな事言ってた時点で
負け惜しみだったのかなーとも思う

3928 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:00:39.848633 ID:JnJBf0Fy
原作者切れてたけど変な家売れたんだなあ
まあ変な家抜きにしたら普通に質のいいホラーだったしな

3929 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:00:59.695912 ID:It+hvODW
>>3922
アストロロボSASAのリメイクじゃなかったのか……

3930 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:02:36.016970 ID:1sdQNJox
変な家は原作が安楽椅子探偵しとるだけだから実写映画にしたのが間違い

3931 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:03:27.353315 ID:SZALQeiZ
ボーダーランズ4出んのか。今度は最初からsteamで
ちゃんとプレイアブルキチガイ女いるんかな。ゲイジ好きだったが

3932 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:03:28.990186 ID:oqNIS5X6
>>3924
アラン・ムーア「制限の中でどんだけはっちゃけられるかを競ってんねんで?」
まったく自由がないってなわけでもないんだがポリコレなんかの影響をダイレクトに受けてる場であることは間違いない
ここでもコミックコードはなんら影響与えてなかったって叫んでた人いたけど実際のトコ今の土壌を作ったのはコミックコードだよなっていう

3933 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:03:35.722849 ID:9LerA3KB
トレーナー「このアパート、何か変…?」

3934 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:03:44.090881 ID:zgD8rfpZ
>>3915
懐良親王「お、戦争やるか?受けて立つぞ、俺がお前の所まで行ってやっから博打で勝負しようや」

3935 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:03:48.156417 ID:HBDXe6Yv
>>3909
>>3920
なんでコナンなんかにアベンジャーズが負けるんだって言われても、毎回下のセリフを親切に説明してくれて予備知識が要らないからなぁ

俺は高校生探偵・工藤新一。
幼馴染で同級生の毛利蘭と遊園地に遊びに行って、黒ずくめの男の怪しげな取引現場を目撃した。
取引を見るのに夢中になっていた俺は、
背後から近づいてきたもう1人の仲間に気付かなかった。
俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・体が縮んでしまっていた。
『工藤新一が生きていると奴らにばれたら、また命を狙われ、周りの人間にも危害が及ぶ』
阿笠博士の助言で正体を隠すことにした俺は、蘭に名前を聞かれて、とっさに『江戸川コナン』と名乗り、奴らの情報をつかむために、父親が探偵をやっている蘭の家に転がり込んだ。
ttps://i.imgur.com/SqlblHx.jpeg

3936 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:04:06.070443 ID:SZALQeiZ
>>3923
あれ見てないけど監督周りの話が面白いわ

3937 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:04:41.444490 ID:B3SAbadv
ttps://pbs.twimg.com/media/GeulTbGbAAALeeI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Geq7vhQaUAAK7G9.jpg
 

3938 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:04:59.091608 ID:cohtzlTb
>>3924
つい最近コミックコードというかコミック倫理委員会についてググったんだけど
もろにマーベル・DC忖度案件で草も生えなかった
「残酷な表現やめろ」「悪や犯罪を助長する表現やめろ」はまあ分かる
「エロやめろ」もまあ許そう、論文で後押しした精神科医が悪い
ただ、「いかなる場合でも、善が悪に勝つ話をやれ」はなんだよ
ゆるーい日常ジャンルや趣味ジャンルって創作の逃げ道ぶっ壊すなやと

3939 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:05:09.675137 ID:6hsOIP7z
>>3933
緊急脱出口も完備してあるのに!

3940 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:05:23.525190 ID:xoMQhkL1
今からMCU履修しようと思ったら何をどんだけ見ていくらかかるんだかって感じだしな
間違いなく子供は履修が終わる前に飽きる

3941 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:05:30.852692 ID:8c39JN87
>>3935
へぇい
突然ですが皆さんはこちらのベイブレード、トライピオをご存知でしょうか
このベイブレード、上部パーツ「アタックリング」に搭載されたプロペラが上方に風を送ることで下方向に押しつける空力「ダウンフォース」を発生させ、
弾かれにくくなるという売り文句ですが、
実際には薄型大径のリングの影響でバランスを崩しやすく、また空力を生むための3枚羽が空気抵抗になり持久力にも乏しい、
発売より今まで最弱のベイの名を欲しいがままにしている伝説のベイブレードです

よし、毎回説明してるな!

3942 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:06:00.003110 ID:zgD8rfpZ
>>3935
毎回演出は手を変え品を変えやってくれるからなんやかんやであれだけでも面白いよね

3943 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:06:16.812347 ID:2z/yV+oD
>>3940
エンドゲームまでに3000分らしいから50時間以上かかるな。

3944 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:06:18.475683 ID:U5i8D5v+
>>3937
サトノダイヤモンドちゃんの他人の男奪い取りそうな感じ最高だよね

3945 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:06:25.037597 ID:8c39JN87
>>3937
ほんま黙ってれば…
喋るとSEGA狂いのやべーやつなんだもん…

3946 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:06:33.393276 ID:puJl2akO
男達の怪しげな現場(意味深)を目撃した

3947 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:07:18.014029 ID:xoMQhkL1
>>3941
伝説って……?

3948 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:07:57.638421 ID:cohtzlTb
>>3947
ああ!

3949 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:07:59.384928 ID:9LerA3KB
エッチで可愛くて美人でお金持ちで自分の事を好きでいてくれる美少女

でも永遠にsega以外のゲームが出来なくなります
ケッコンする?

3950 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:08:01.532528 ID:uUJAaYsH
YouTubeで永遠気に入った曲流しながらFGOで周回してると久々にFGOやってんなぁって気分になるな
APT普通にいい曲だったんだな最初の気の抜けたやつしか知らんかった

3951 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:08:05.226093 ID:gItwGuW/
コナンもたくさん映画出ているだろ
どれが最初でも最低限のキャラ知っていれば見ても楽しめるしなあ

3952 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:08:17.427895 ID:SGJRaN1P
実際みんなどういう邦画だったら見に行きたい?
コメディ系ラブロマンスまたはコメディ系アクションとかなら割と見に行きたいな(くすっと笑えて楽しめるのが好み

3953 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:08:57.133938 ID:2z/yV+oD
>>3952
翔んで埼玉1くらいアホなやつ

3954 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:09:02.536359 ID:u5k8XAJy
>>3911
太陽が落ちてくる事はないから大丈夫…ってことか

3955 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:09:31.125037 ID:mk1ACDmB
>>3925
長崎湾に侵入してきたイギリスの私掠船にオランダ商人を攫われて「食料と燃料を寄越さないと人質殺すぞ外交問題だぞ」って脅された際
長崎の防備担当の佐賀藩が平和ボケしてたせいで兵の配置が間に合わず敵の要求通りに全てを差し出して船を悠々帰還させてしまい
その咎を負って長崎奉行所の長が切腹するという大事にまで発展したのがフェートン号事件のあらましだった
そら佐賀藩としては防備サボって敵は取り逃がすわ上官は死なせるわの超絶不名誉を負ったんだから死にものぐるいで軍備強化するよねっていう

3956 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:09:37.900563 ID:v1h6l9tp
感動要素はいらないのでアクションに大ぶりしたものを

3957 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:09:41.441580 ID:oqNIS5X6
>>3919
ソニー系スパイダーマンはマダム・ウェブに続きクレイブン・ハンターも大コケしそうで
めでたく中止になる予定との噂だが……スパイディ出さずに終わるんかよと

3958 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:09:46.850925 ID:TpSzGqQG
娯楽作品で(問題が有るから)やるな!はまだ分かるけどやれ!だとなんかもにょもにょする

3959 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:10:08.082329 ID:8c39JN87
でもぶっちゃけ本当に面白いやつは説明いらないっすよ
だって言いたかないけどターミネーター2は観たけどターミネーター1は観てないやつ結構いるよ

3960 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:10:17.510820 ID:eVQDNBK4
>>3952
時代モノとサスペンス
今年のコメディは三谷が酷すぎた…

3961 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:10:44.416125 ID:cLhvuvSN
>>3952
来年の孤独のグルメ楽しみにしている、もう見たくないのは山田洋次とか井筒とか三池の撮るような邦画

3962 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:11:03.579947 ID:cLhvuvSN
>>3960
三谷幸喜の映画はどれもカスや

3963 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:11:05.860011 ID:9LerA3KB
ジュラシックパーク見て最高に面白かったから続いてロストワールド見たら吐き気がするほどイライラした話する?

3964 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:11:12.417252 ID:JNtmI9v/
>>3943
しかもハルクは2作品あって両方ともアベンジャーズに出てくる
民主党大好きオジサンと顔(俳優)も声(吹替声優)も違うという…

3965 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:11:37.851805 ID:TpSzGqQG
コナン君とか映画製作費めっちゃ安そう(偏見)なのに売れるよね

3966 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:11:51.455977 ID:1sdQNJox
キャップ初代映画も割と好きよ

3967 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:11:58.720297 ID:8c39JN87
とりあえず近畿地方のある場所は見に行こうと思ってるやつ多そう

3968 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:12:38.318398 ID:q9l+a03G
異聞帯のことに言及したこのエッチなメス猫は誰???また新キャラ???

3969 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:12:46.455259 ID:SGJRaN1P
>>3962
結構前のだけど清須会議は割とたのしめたよ

3970 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:13:44.376287 ID:cohtzlTb
>>3955
事件起こした当時の鍋島藩はアホボンの放蕩&借金漬けだったからなあ
お蔭で幹部の切腹にもなったし
まー後釜の鍋島公が名君SSRで改革&経済立て直し成功させてたしな

3971 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:14:11.148902 ID:9LerA3KB
でもエンドゲームを超える映画がこの先出るとは思えない

3972 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:14:17.127114 ID:sOOqHjE0
コナン君の映画はいつも70点以上だしてんじゃね

3973 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:14:54.793424 ID:uUJAaYsH
>>3968
前のロリロボとか実装してないのに魅力的なキャラ出すの最近多いよねFGO

3974 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:14:57.328624 ID:cLhvuvSN
>>3969
ごめん、ラジオの時間と笑いの大学のせいで、色々フラストレーションが貯まっていたので、暴言しちゃった
大河の鎌倉殿は大好きです

3975 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:15:04.568256 ID:2z/yV+oD
サンシタ・ニンジャ・クランとかないかな。
アリアンロッドのベネットみたいな奴ばかりのクラン。

3976 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:15:18.549837 ID:s/MV8cNb
>>3938
善が悪に勝つ話って決まってるならば
単純にスカッと楽しめる作品が主体になりそうなものだが
そうじゃないっぽいのがワケわからんのだが

3977 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:15:50.077987 ID:q9l+a03G
>>3973
ロリロボはたんなるイベントゲストだけど
ここに来てメインストーリー関係者が増えるとは思わなかったんだぁよ!!

3978 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:15:52.749158 ID:JNtmI9v/
風都探偵が特別興業だったせいで2月まで使える映画チケットが1枚余ってるんだが、
ライダーの冬映画ないせいで消費先に困る

庵野ガンダムがチケット使えるのに賭けるか、マシそうな実写働く細胞見に行くか迷ってる

3979 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:16:47.096540 ID:zgD8rfpZ
>>3978
来週から忍たま乱太郎やるからそれでも観に行ったら?

3980 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:16:58.514482 ID:9LerA3KB
>>3975
古代ローマカラテ連合

3981 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:17:39.762745 ID:VgThDhYW
>>3945
おじさんが黙っていればイケメンみたいにも受け取れそう

3982 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:17:40.578980 ID:5YdqdZXB
>>3940
ディスクウォーズなら4クールで済むぞ
ヒーローとそれに対するヴィランを広く浅くやるならこれでいいから・・・

3983 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:18:28.908364 ID:eVQDNBK4
>>3978
面白かったけど神映画ではない
10点中7点位期待するならアリと思う

3984 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:19:09.801812 ID:cohtzlTb
>>3976
多様なアイデアや抜け道探すにはまず高い知性と多様な価値観を認める
寛容性が要るんじゃないかと最近思う様になった
アメリカの社会って基本的にそこら辺足りてんのかねえ?と…(俯きつつ

3985 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:19:26.131853 ID:JNtmI9v/
>>3979
忍たまはハマると怖いから逆に見に行けないのだ
めんどうくさいオタクですまない

3986 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:19:29.657849 ID:2z/yV+oD
>>3980
古代ローマなんでそんな虐げられてるの?

3987 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:19:46.628789 ID:9LerA3KB
この漫画がスゴイ!最新版ランキング
ttps://i.imgur.com/XOzPvUW.jpeg
ttps://i.imgur.com/CkXtEhm.jpeg

やべえなノミネートされてる奴の半分どころか3/1もわかんねえよ

3988 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:19:56.962802 ID:0X24IAQR
>>3982
そのアニメ結構スキだったけど四クールは結構重いのだ
そしてMCUについていけなくなった人が多いのはサノス後の体から
そのアニメの範疇外ではあるからなあ

3989 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:20:37.026991 ID:sOOqHjE0
古代ローマカラテは強すぎて表現しきれないだけでサンシタではなくね

3990 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:21:08.166658 ID:9LerA3KB
>>3986
スパルタカス=サンという上澄みどころの話じゃない頂点オブ頂点を出してしまったからそれ以外の全てがサンシタクラスに見えてしまった

3991 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:21:13.192712 ID:0X24IAQR
最近インビジブルってアメコミの動画が流れてきたけど
モータルコンバットにコラボしてたスーパーマンみたいなおっさんってこれのキャラだったのか
そして元々グロイなこれ

3992 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:21:25.809919 ID:JNtmI9v/
>>3987
フリーレンと呪術以外名前も怪しいのしかないわ…うーん老害オタクまっしぐら

3993 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:22:20.642527 ID:SZALQeiZ
>>3987
やべぇな
1枚目で読んだことあるの1。聞いたことあるの2。他は初めて見た
2枚は1つも知らない

3994 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:22:30.838035 ID:q9l+a03G
ただのプロローグで終わった夏イベントとは打って変わって今回のクリスマスイベントクッソ面白くて続きが気になるんだが
なんでそんな良イベントに重ねる形でポカするのか

3995 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:22:49.079841 ID:q7IVDkjI
>>3987
対象の範囲がよく分からんが、こないだまでドラマやってた墜落JKとかランクインしてないんだな

3996 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:22:57.257871 ID:VgThDhYW
>>3992
60過ぎのおじいちゃんがまんがタイムきららを読むかい?
つまりはそういうことだ

3997 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:23:28.508599 ID:eVQDNBK4
3/1だと超絶物知りになりそう
普通の軽音部、カグラバチ、雷雷雷とか読んでないけど最近よく&人気があるのは知ってる

3998 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:23:50.422139 ID:0X24IAQR
>>3987
名前なら聞いたことあるなってのはポツポツある
死ぬなら絵を売ってって少女漫画だったのか

3999 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:24:03.148422 ID:eVQDNBK4
よく見る、人気があるだったわ

4000 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:24:11.930397 ID:HX7xB8ao
忍極は入らないんですか!?

4001 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:24:13.417627 ID:2z/yV+oD
>>3984
そんなんないから……
結婚に関する同調圧力強すぎるし、LGBTQの範囲から外れた特殊性癖は差別対象だし、
アジア人やヒスパニックは最底辺だから差別して良いみたいだし、
エロ漫画描きたくて日本に移住してくる人がいるくらいだぞ。

4002 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:24:18.133831 ID:s/MV8cNb
>>3987
企画の意義的にむしろ知らない方が自然なんじゃないか?

いや知らないけど

4003 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:24:39.100537 ID:2z/yV+oD
>>3990
まあ、そりゃ仕方ねえな

4004 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:24:48.675661 ID:HX7xB8ao
こういう奴は好かれる
ttps://i.imgur.com/ajbwsIy.jpeg

4005 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:25:39.639580 ID:q9l+a03G
黒人からの黒人差別が意味わからなさすぎて逆に好き

4006 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:25:51.482579 ID:jby9yvpx
>>4004
ノリの良い人っていうか良いノリの人っていいよね

4007 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:26:01.600310 ID:S2S9oIVx
>>3855
最序盤の戦闘はすごい面白かったのに、後半の思想バラマキグダグダは何だったんだ……

4008 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:26:09.914407 ID:ae8UbBvH
9位のコスモスはべるぜバブの人がサンデー系で書いてるやつだね
アプリでも無料配信してるが、あの作者の悪癖のヤンキー要素出さないのでかなり面白いよ

4009 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:26:12.905214 ID:9LerA3KB
というか忍殺第四部はニンジャの質が上がりすぎだよ
セト・ニンジャとか何で勝てたんだよ主人公側はあんなもん

4010 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:26:50.778174 ID:Os7r3vuc
俺も春までに1本映画見ないと消滅するポイントあるが
上映予定に見に行きたいのが今んとこない・・・

ロードオブ指輪のアニメ にするかなぁ? ガンダム先行は後でタダで見れるしな

4011 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:27:18.359457 ID:q7IVDkjI
>>3997
3/1なら超絶物知りとかじゃなくて一体何が見えてんだ?って気味悪がられるゾ

4012 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:27:55.089477 ID:HX7xB8ao
>>4008
玉に致命傷のあの悪癖が解消されたの?

4013 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:28:11.200025 ID:q9l+a03G
分数表記、日本語と相性悪くない??

4014 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:28:42.521156 ID:HX7xB8ao
>>4010
聖闘士お兄さんの実写が20日からやるはずだけどそれはどう?

4015 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:29:21.772024 ID:0X24IAQR
>>4005
具体的なものはわからんけど
自罰自虐歴史観をとおりこして日本は最低滅ぶべきって感じで
日本を叩き続けてる日本人もいるからべつにわからなくもないかな
思想か立場はわからないけど自分は実は別のナニカに所属してるから同じ種族を苛烈に責めるのは
古今東西普遍的にずっと繰り広げられてることでは?

4016 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:30:04.973795 ID:xoMQhkL1
「ポイントがもったいないから見たい映画じゃないけど見る」というのは「これ、特にほしい訳じゃないけど安いから買う」に等しいゾ
慌てなさるな、所詮娯楽じゃ

そうじゃな、3月までポイントが持つならモノノ怪なんぞおすすめかの

4017 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:30:33.301363 ID:BgndTc0D
>>4014
勝手に小宇宙を燃やさすな

4018 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:30:49.307357 ID:2z/yV+oD
>>4015
お辞儀様とかそのへん的確にインスパイアしたキャラだよなあ

4019 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:31:00.885990 ID:0X24IAQR
推しの子のドラマは結構評判いいから
それの映画版とかは?

映画は結末改変されるかな?

4020 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:31:02.007058 ID:6hsOIP7z
>>4014
入力ミスなのはわかるけど違和感がない

4021 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:31:21.831353 ID:2z/yV+oD
>>4014
一輝兄さん!

4022 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:32:00.852046 ID:0X24IAQR
>>4018
イギリス階級社会からの発想から生まれたんだろうなあの設定

4023 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:32:01.000469 ID:3Smeb8Bi
>>4014
一輝兄さんの映画かな?

4024 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:32:17.417525 ID:uUJAaYsH
単行本派なのにアクア死亡ネタバレされたホッカイロレンかわいそ

4025 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:32:26.272734 ID:HX7xB8ao
こんな化け物ですら戦死するスターリングラード戦線とかどんな地獄だったんだろ?
ttps://i.imgur.com/0TcfAgp.jpeg

4026 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:32:45.109765 ID:9LerA3KB
アマプラでシビルウォーが配信されたけど評価激悪いなこれ

4027 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:32:55.408364 ID:v1h6l9tp
聖闘士お兄さんだとシリアスなはずなのにギャグっぽくなりそう

4028 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:33:27.639286 ID:bWKn6I1h
>>4013
記号表記にちゃんと合わせるか、文字で書くかというだけやろ
さほどでもない

4029 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:34:04.776553 ID:SZALQeiZ
あんな下品なキンキラ鎧絶対に着ないだろ

4030 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:34:17.592292 ID:hUjFm+v7
>>4015
まあそういうのは単なるレイシズムの一種なんだろう
有色人種と白人ハーフは、純粋な白人より
病的に有色人種差別するレイシストになりやすいみたいよ

4031 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:34:21.693522 ID:ae8UbBvH
>>4012
少なくとも見てる範囲ではヤンキー要素ないね、ちょっとレベルEを思い出すノリで好き

4032 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:34:24.905109 ID:8c39JN87
推しの子実写完結はある意味製作側楽だぞ

原作改変してクソになる→まあ原作最後もあれやし
原作改変して受ける→よう改変した
原作改変せずクソ→原作あれやし
原作改変せず受ける→原作あれなのにようやった

4033 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:34:36.575916 ID:X8P+H0Sg
無性にボテで抜きたい、どうかお恵みを
ttps://tadaup.jp/34e911d97.jpg
ttps://tadaup.jp/34e910e35.jpg
ttps://tadaup.jp/34e9119a0.jpg
ttps://tadaup.jp/34e910651.jpg
ttps://tadaup.jp/34e912199.jpg

4034 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:34:39.706092 ID:Os7r3vuc
>>4014
進めてもらって悪いが金を払うとなるとちょっとキツイかなーって
アマプラとか地上波なら見ると思う。 ベルばらちゃんと見たことないからソレにするか?

ttps://tadaup.jp/34e911209.jpg

4035 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:35:05.835853 ID:CL21154H
>>4025
寒さと包囲による物資不足、高強度の建築物が密集してるから砲撃爆撃でも一網打尽に出来ず
一部屋つづクリアリングしてかないとすぐ後ろから撃たれる
あとスナイパー天国

4036 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:35:11.881534 ID:8c39JN87
>>4025
吹き替え無いんだよな…
それだけで流し見には向かない

4037 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:35:13.697766 ID:2z/yV+oD
>>4025
104万対170万の市街戦やって百万近く死んだ。

4038 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:35:26.257165 ID:hUjFm+v7
>>4033
「ロリ」と「ボテ腹」!これほど相性がいいものがあるだろうか!!

4039 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:35:51.048969 ID:q7IVDkjI
>>4026
キャップのダブスタっぷりが酷いからなぁ
あとあいかわらずワンダと弓おじがやらかすし
社長がトラブルメーカーなのは事実だけど、ぶっちゃけ社長より酷いよコイツら

4040 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:36:47.512206 ID:8c39JN87
>>4039
それじゃなくてアメリカの西側対東側で内戦始まった映画だと思う

4041 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:37:09.702291 ID:Os7r3vuc
マーベルじゃない方のシヴィルウォーの話では?

4042 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:37:34.552656 ID:ZMCnCbls
>>4033
妖妃特権、ブルー赤ちゃんin部でググるのじゃぞ

4043 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:37:38.553260 ID:JNtmI9v/
>>4014
ワイのチケットはTジョイ系でTOHOは対象外なんや、すまんな

4044 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:37:42.759562 ID:bWKn6I1h
シビルウォーって内戦という意味の一般的な用語なんだ

4045 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:37:44.196917 ID:1sdQNJox
純血主義はブランドためのものだし、しくいびとにもマグル生まれも少数だけどいますとかそもそも魔法使いとか突然変異のマグルですとかとばしすぎ

4046 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:38:38.686804 ID:Os7r3vuc
劇場版孤独のグルメってスペシャル特番と何かが違うのだろうか?w

4047 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:38:48.632011 ID:VgThDhYW
>>4025
戦前は50万人以上が住む重工業都市だったんだけどソ連が市民の疎開を禁止
ドイツ軍とソ連軍が戦う中、市民も一緒に戦う
43年2月にドイツ軍が降伏して紫外線が終わったとき生き残っていた市民が1500人くらい

4048 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:39:21.356923 ID:9LerA3KB
クィディッチとかいうルール破綻してる超絶クソゲー

4049 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:40:06.363271 ID:q7IVDkjI
>>4029
黄金騎士「何か文句あんの?陰我断ち切るぞコラ」

4050 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:40:17.454748 ID:8c39JN87
トンチキ忍者大好きなこのスレ的にはあの山ア賢人の忍者映画観に行くんじゃねえの?

4051 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:40:43.799126 ID:bWKn6I1h
>>4047
マジかよ、ナチスとスピードワゴン財団の技術って怖すぎるわ

4052 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:42:15.979192 ID:2z/yV+oD
枢軸85万、赤軍120万の戦死傷者が出て、
60万人いた市民が9800人まで減ったんだっけ、スターリングラード攻防戦。
まあそりゃシュトロハイムでも死ぬわ。
カチューシャの集中砲火とか食らったんじゃね?

4053 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:43:17.416181 ID:gMLzNsXs
ttps://happinet-phantom.com/a24/civilwar/

こっちのことか。たしかに微妙そう…。

4054 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:43:33.708786 ID:v1h6l9tp
ヒラでハガネの魔戒騎士でも相手するホラーのレベルはそんなに変わらないんだよなきっと

4055 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:44:10.970292 ID:ZjECiCCr
補給の途絶と連戦でメンテが出来ず鉄くずになったと予想

4056 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:44:31.840906 ID:Os7r3vuc
サンボル4期最終回の後すぐ劇場版公開とかやっててくれたらいいのに

4057 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:44:35.205499 ID:VgThDhYW
>>4051
ドイツ側も1個軍が包囲されたからなんとかして救おうと頑張った
ドイツ軍「包囲下の第6軍を維持するには一日に最低600トンの物資を空輸する必要がある」
国家元帥「ウチならやれる」
ありとあらゆる航空機全部つぎ込んだけど一回も達成出来なかった
そしてドイツ軍の輸送機部隊は壊滅した

4058 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:44:38.909883 ID:UKZFeTp0
シュトロハイムはナチス将校は流石に庇えないから、で
戦後にジョセフが名前を変えてアメリカに迎えてた同人好き
壮烈に戦死も格好良いけどしわくちゃの白髪ジジイになった姿も見たいキャラだった

4059 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:44:47.888204 ID:xoMQhkL1
まぁナンボ本人が重サイボーグ化されて人型の装甲車状態だったとして
集中砲火喰らえば普通に死ぬだろうしなぁ……

4060 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:44:51.699524 ID:JNtmI9v/
>>4050
面白そう!
でも近くのTジョイでやってない!ブッダファック!

ふつうにカネ払って見に行くわ、紹介アリガトナス

4061 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:45:31.130141 ID:Os7r3vuc
シュトロハイムでも流石に脳が吹っ飛んだら無理じゃろ・・・

4062 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:45:33.886030 ID:3VB8G1+/
ハリポタの原作者はレイシストなんだ
だからハリポタの新作制作に関わらずに作品を委ねるべき。
これは分かるね?

分からないマジで何を言ってるのか分からないとなるやつ

4063 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:45:46.467674 ID:0X24IAQR
>>4054
ハガネに焦点おいた話も最近やってたな

4064 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:46:12.914320 ID:8c39JN87
でも頭半分くらい吹き飛ばされたポルナレフ生きてたし…

4065 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:46:15.885605 ID:hzMmufzi
>>4033
今手持ちはこれしかない

ttps://i.imgur.com/IyvQL1O.jpeg
ttps://i.imgur.com/7TaeS49.jpeg

4066 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:46:46.451211 ID:2z/yV+oD
>>4062
スリザリン俳優陣が原作者擁護してたのがまさに皮肉

4067 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:47:02.397080 ID:Os7r3vuc
アンダーニンジャはアニメ二期はない感じか?

4068 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:47:47.904396 ID:cohtzlTb
>>4062
自分らの蛮族仕草の言い訳にしか見えない
実際思考というか魂が蛮族なんだろうけどw

4069 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:47:49.342152 ID:CL21154H
シヴィルウォーは戦争の経緯とかなんも作中で明かしてないから視聴者が置いてけぼり食らうのよね
話が始まった時点で合衆国側は敗北寸前だし、主義主張とか一切なく内戦してるってだけしかわからん
アメリカ人なら国の分断というテーマで考えさせられるかもしれんが
それ以外から見るとこいつらそろいもそろって頭悪すぎるという印象しか持てない
ただエピソード事にみるとアメリカ人からやりそうっていう妙なリアリティはあった

4070 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:48:31.584629 ID:gdqLxESd
>>4062
ハリポタ売れて上流階級のパーティーに呼ばれるようになったけど
「こいつらもこいつらでクソやな」ってなったんだっけ?

4071 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:48:40.103033 ID:XINFJPwn
>>4058
サイボーグがフルスペック発揮するには相応の補給整備体制が必要だしな
シュトロハイムなら補給線切れて予備パーツが無くなったタイミングで友軍を助ける為囮として特攻してそう

4072 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:49:07.387713 ID:qRWWBAP+
ハラボテで抜け

4073 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:49:36.368294 ID:9LerA3KB
「金の球取ったらめっちゃ点数貰えるんやけどそれめっちゃ取りにくいんや、自分で逃げよるから」←なるほど、おもろそうやん
「んで、金の球取ったらその時点で試合終了なんや。というか金の球取らないと永遠に試合は終わらんねや。一か月とか試合続いたこともあるんやで」←ルール考えた奴頭悪いんか?

4074 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:49:44.430586 ID:8c39JN87
ハリポタやって売れた わかる
もう一生分稼いだ   わかる
だからトンチキ映画に出まくる なんで???

4075 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:50:01.435631 ID:ZMCnCbls
精液ボテだけど○リババお義母さんは押しに弱いは抜ける

4076 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:50:11.570546 ID:ae8UbBvH
>>4072
委員長が真弓に襲われるやつでええか

4077 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:50:15.443045 ID:O2eEcwIL
ハリポタ作者がトランスジェンダーは女性のトイレや競技に参加すんなとかのスタンスだからだっけ?
女性が言ってもだめなの?

4078 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:50:17.642409 ID:T7GXrHPG
シビル・ウォーに限らんがガキが余計なことして誰か死ぬの好きだよなぁハリウッド

4079 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:50:29.085648 ID:CL21154H
>>4070
逆やで
今までは貧困層だったから上流階級なんてクソだな!って思想だったけど
パーティに呼ばれるようになって実情に触れ始めると「あれ、めっちゃ優しいし気遣いできるいい人たちやん」ってなって
貧困層への反転アンチになった

4080 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:50:43.826631 ID:ae8UbBvH
グリリバお義母さん?

4081 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:50:56.603399 ID:sOOqHjE0
ハラミボディしかいねえ

4082 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:51:08.969764 ID:q7IVDkjI
>>4074
本人がやりたいことやってるだけなんでしゃーない
別に犯罪やらかしてるわけでもなしw

4083 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:51:34.915173 ID:ZjECiCCr
あと十日でクリスマスかあ
糖尿病で節制してるけどクリスマスくらいがっつりケーキとチキンを食うかな

4084 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:51:37.393639 ID:C+iv3FYn
>>4074
生活費の心配せずにトンキチ映画に出るには金稼ぐ必要があったから

4085 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:51:55.431582 ID:hUjFm+v7
>>4077
むしろ普通の女性なんて普通の男性の次ぐらいに差別対象だろポリコレ的には

4086 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:52:06.502799 ID:0X24IAQR
>>4078
子供だからという理由で非合理的な行動で話転がすのに便利だからだろうな

4087 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:52:27.605930 ID:gdqLxESd
>>4079
逆だったか
うろ覚えはあかんな

4088 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:52:30.801823 ID:xoMQhkL1
>>4077
わーくにでそういった女性が名誉男性扱い喰らうのと同じように袋叩きにあったよ

4089 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:52:54.872554 ID:hzMmufzi
>>4074
ダニエル・ラドクリフ「俺はハリー・ポッター役だという事を世間が忘れるまで変な映画に出続けるぞー!」

4090 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:53:09.738872 ID:q7IVDkjI
>>4083
俺、クリスマス当日には無限のリヴァイアス一気見するんだ…

4091 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:53:42.862288 ID:T7GXrHPG
戦争の悲惨さってだけならもっといいのがあるだろうし
ユーはどのアメリカ人?ぐらいだわ見どころ
ガチで意味不明なままロードムービーが続くのが逆に新鮮といえば新鮮

4092 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:53:59.475237 ID:2z/yV+oD
クリスマスは焼肉を食べる日。

4093 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:54:05.238168 ID:sOOqHjE0
>>4065
一瞬宇崎ちゃんかと思ったら胸が無かった

4094 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:54:22.557664 ID:C+iv3FYn
DeNAの南波オーナーがフェミ会議かなんかに呼ばれて性別とか関係なく実力で示したらえーやん言うたらフェミ会議出禁になったらしいね

4095 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:54:23.832509 ID:ZMCnCbls
デスメイカー4話 灰汁が強くなってるけどパンチが弱くなってないか(感覚麻痺)

4096 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:54:44.637841 ID:7mcp3Abg
無銘のハガネはデザインは統一されてるけど塗装が違ってて銅→銀→金とランクがあるんだよね
魔戒閃記ではっきりと分かるけど金のハガネ(特に実子2人に指南していたおっちゃん)は他より明らかに実力が図抜けていた
最近の牙狼は見てないから設定が変わっていたらすまぬ

4097 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:54:47.507607 ID:VgThDhYW
>>4090
そんな重い作品は止めなさい
娯楽映画にしようぜ
二〇三高地とかプライベートライアンとか戦場のメリークリスマスとか

4098 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:55:13.049594 ID:gMLzNsXs
>>4089
宇宙人ジョーンズ「君、いい身体してるね。日本に来て一緒にこの惑星の調査をしないか?」

4099 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:55:14.221129 ID:eMgoB2h/
クリスマスはバーニィを観る日ではなかったのか

4100 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:55:49.141089 ID:q4nESt+D
90++周回変性!
限定ガチャ鯖スキルマ、アペンド全部明けを用意します

出来るか!!
まあ現実的なのも沢山あったけどさあ・・・・90+回すか、鱗足りないし

4101 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:55:56.687451 ID:2z/yV+oD
ああ、今年もバーニィが死ぬ時期だな……

4102 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:55:58.890595 ID:gMLzNsXs
>>4093
錨マークつけてるから多分艦これのZ1ちゃん。触手に孕まされちゃったかー…。

4103 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:56:05.404674 ID:O2eEcwIL
>>4085
ただの女性じゃないぞ!
底辺シングルマザーから成り上がった女性だ!
うん、めっちゃねらわれるわな

4104 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:56:33.967698 ID:q4nESt+D
>>4098
割と適正ありそうw

4105 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:56:36.623941 ID:eMgoB2h/
>>4097
戦場のメリークリスマスって面白かったんだ
音楽が有名な映画って思ってたよ

4106 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:56:44.384324 ID:CL21154H
クリスマスは大阪に缶詰でなにすればいいんや状態だわ
一週間はさすがにきつすぎる

4107 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:56:54.398110 ID:v1h6l9tp
>>4094
それ全くのデマだよ

4108 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:57:06.372509 ID:hUjFm+v7
>>4094
道徳的優位で男を差別して特権階級になるのが理想なのに
なんで実力で戦わなきゃいけないんだよ

4109 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:57:33.380483 ID:3Smeb8Bi
>>4074
キアヌも面白そうならどんな映画に出るって言うし…

4110 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:57:49.884794 ID:xoMQhkL1
>>4102
速攻消えてみれへんねんけど……

4111 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:58:04.187036 ID:FlDXejaO
ソシャゲの最優良運営って恐らく
・何一切ミスをしない、そもそも緊急メンテが必要になる事態にならない
・予定通りに全て淡々と終わらせるし、メンテ延長は1秒たりともしない
という存在なんだろうけど、これだと詫び石はもらえないな

4112 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:58:12.631373 ID:C+iv3FYn
基本衣食住の余裕のない人間は他人に優しくなれないのよねぇ
JKローリング自身ハリポタ書く前の自分でそれを知ってるだろうし

4113 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:58:20.572449 ID:gdqLxESd
南場のおばちゃんはナベツネとか松田元オーナーに気に入られるぐらいにはジジイ転がし上手いからな…

4114 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:58:21.723231 ID:2z/yV+oD
くっ……イーリスの衣装がエロい……!

4115 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:58:23.247383 ID:5YdqdZXB
>>4100
90+のが編成難易度もポチ数もユルユルで副産物いいからこっちのがいいわ

ttps://uploader.purinka.work/src/46122.png
そして謎の人物・・・一体何テトなんだ…!?

4116 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:58:24.026408 ID:q4nESt+D
>>4106
大阪のどこかわからんが
歓楽街に行けるなら美味い店は沢山ありそうなんだが

4117 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:58:26.764829 ID:SGJRaN1P
>>4074
ラドクリフの場合親がSSRだった。ラドクリフが稼いだ金は本人の為に投資とかに回して十分に増やしてくれたらしい

4118 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:59:14.133332 ID:gMLzNsXs
>>4111
メンテ石を配ればええねん。

4119 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 20:59:45.748282 ID:q9l+a03G
>>4117
彼の両親ってたまたま投資で増やしてくれたんじゃなくて
そもそも両親揃って「ハリウッド俳優とかに破産しないよう経済的指導する講師」とかやってなかった?

4120 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:00:24.062571 ID:CL21154H
>>4116
新大阪近くだから喰うとこはいっぱいあるだろうけど
仕事で疲れてる状態で毎日毎日おひとり様でも入れる店探さなきゃいけないのは心身ともにキツイ


4121 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:00:46.716842 ID:eMgoB2h/
>>4117
カルキンくんの両親がクズみたいな言い方はやめるんだ
カルキンくんは僕が頑張れば両親が喜ぶと思ったのに、両親はお金で醜く争ったんだよなあ
そりゃあ人間不信になるよ

4122 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:01:42.007732 ID:q4nESt+D
>>4119
そっちの関連業界にいたんで
破綻した子役とその一家をいくつも見ていた
とは聞いた

それはそうと、ロボ娘、速速体体根知でいいの?
何か微妙な数値にしかならんのじゃが

4123 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:01:48.391856 ID:5YdqdZXB
>>4106
ttps://www.youtube.com/@doyareiko/videos
大坂のアクティビティ()がより取り見取り!

4124 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:01:53.361015 ID:9LerA3KB
>>4120
難波や梅田やったら教えられるけど新大阪はあんま知らんな

4125 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:01:56.548709 ID:7mcp3Abg
>>4111
メンテのお詫び・メンテの間待ってくれたお礼・メンテで迷惑をかけたお詫び・メンテという騒ぎを起こしてしまったお詫び
これくらいやれるぞ

4126 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:02:11.771340 ID:HBDXe6Yv
>>4111
対応で朝令暮改をしない
年に2回もやらかさない
やらかし対応が終了した翌日にまたやらかしてクソ対応をしない

簡単やん

4127 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:02:14.952198 ID:hAs2iHKh
運営の安定感という意味ではウマ娘が群を抜いていると思う
それでもたまにはやらかすが

4128 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:03:25.557633 ID:SGJRaN1P
>>4121
なーにそれでも宮沢りえの母親よりマシ

4129 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:03:53.713198 ID:9LerA3KB
マスターデュエルの運営もマジで神がかってるぞ

宣伝や広報以外は

4130 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:04:01.785966 ID:1sdQNJox
監督がホームアローンで子役悲劇見たから
親も審査対象にしたとハリー・ポッターやく

4131 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:04:40.084906 ID:nK0lEP01
ソシャゲの安定感の話になるとそのゲームが面白いかを主軸に置く人が出るのがノイズになりそう

4132 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:05:08.518221 ID:HBDXe6Yv
・不正はきっちり垢BAN
・バグの悪質な利用には今後のゲーム進行にかなり影響するレベルの重めの借金システム課してきっちり対応
・運営側の落ち度でプレイヤー側が不利被った場合は補填で可能な限り差を埋める

これくらいか

アペンドスキルで一回やらかしたのにまたやらかすのはアホや


4133 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:05:19.166734 ID:FlDXejaO
>>4118
メンテ石か……定期的に配ってくれるところはあるな

>>4125
定期メンテでそこまで詫びてくる運営はそれはそれでキャラが立つなwww

4134 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:05:38.613134 ID:vJ6trBpy
>>4129
石をばら撒き過ぎて、上限の9999まであっという間に行く。

4135 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:05:47.875272 ID:q4nESt+D
>>4129
あれとポケポケは現物への導線目的のゲームじゃないん?

4136 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:06:54.035231 ID:9LerA3KB
>>4135
ぽけぽけは現実の紙とルールからして違うがマスターデュエルはそのまんま、なんなら紙より遥かに利便性上だからな

4137 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:07:00.080805 ID:VgThDhYW
子役の親「子供の稼いだお金は親の私が管理して好きに使って良い物ではないの?」

4138 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:07:10.539950 ID:0X24IAQR
>>4096
新作見るに色はそこまで関係ないっぽいけど
修復や改良や変質とか繰り返したりでハガネにも個体差結構あるらしいし
今も生きてるかはわからないけど昔の設定だと牙狼含む大体のネームド鎧はハガネから変化し続けた結果らしいからね

4139 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:07:15.556797 ID:eMgoB2h/
>>4128
りえママそんなにやばかったんだ

4140 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:07:21.392611 ID:SGJRaN1P
カノウさんが可哀そう、ディレクターとはいえいつも謝罪してる

4141 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:07:25.614016 ID:gdqLxESd
>>4120
新大阪だと俺がよく行くのはここだわ
ttps://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27067834/

4142 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:08:15.928654 ID:BCWNp8Di
アカツキキラッキラやんけ あと箱デカいやんけ やっぱりストライクのフレーム使うんやんけ

4143 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:08:19.145206 ID:QlwfkrY3
>>4134
上限まで貯めてガチャ開封してもデッキ組めない恐れがあるから
怖すぎて課金できないまである
どうして……どうしてUR塗れテーマの新パックに既存制限カード2つもノイズ入れてるんですか

4144 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:08:22.573269 ID:0X24IAQR
すごい大金手にしたら人は変わるもんだからね

4145 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:08:23.698324 ID:nK0lEP01
(なんか知らんけどこの展開で挟めるカードあるわ、チェーンしたろ!)そうはさせない! 俺は○○の効果を発動!
マスターデュエルあるある

4146 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:09:11.489253 ID:9LerA3KB
>>4145
そしてとりあえずチェーンしたせいで本命の効果通されて負ける
これもあるあるである

4147 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:09:14.387514 ID:5rtVMPZr
>>4122
根性をパワーに変えたほうが流行りの編成だと思う
スタミナ伸ばそうとすると根性トレを叩く暇がほとんどないので根性サポは効果が薄い、根性はスタトレと因子で伸ばせ
同様にパワーもあまり積極的には叩かないようにしてスピトレで伸ばすのがコツ

4148 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:09:21.540065 ID:CL21154H
>>4141
おーサンクス
前入りで日曜日から行くからホテルいく途中で行ってみるかな

4149 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:09:37.616666 ID:CEp7tP1E
ソシャゲのPはサンドバック兼ヘイト役だからね
自分が悪くなくても頭下げるのがお仕事
辛いわねぇ

4150 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:09:50.388782 ID:q4nESt+D
>>4147
さんくす

4151 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:10:17.791123 ID:eMgoB2h/
>>4137
子供が稼ぐと、子供稼いでいいねって言われるのが嫌で真面目に働く親と
子供の稼ぎに目が眩んで仕事辞める親がいるそうですな
真面目に働く親は結局そういう目に耐えられなくて自死を選んだりすることあると聞いたよ

4152 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:10:18.811997 ID:HBDXe6Yv
>>4140
12月11日【ディレクターレター】
12月13日【ディレクターレター】

どうして既に使った分は不問から回収するって手のひら返したんですか?
拙速な判断てことは不味い対応なの自分で分かってて「バグ石・素材使ったユーザーからは回収しません!」ていったの?

4153 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:10:31.039898 ID:q7IVDkjI
>>4142
ストライクのフレーム使ってるのは、方まわり見たら大体分かるでしょ!

4154 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:10:51.539237 ID:2qKszgF6
>>3945
>喋るとSEGA狂いのやべーやつなんだもん…
バーチャ新作に金出してる石油王もそんな感じ

4155 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:11:00.680699 ID:q4nESt+D
>>4149
まあ声優さんに頭下げさせるよりはヘイトは溜まらんよねえ

4156 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:11:04.054049 ID:l6evMouT
>>4114
ネレイドもエロいんです、それだけはわかってほしかった……
あと壁を上る場所が多いダンジョンだとフリーファイター女のケツの至高さがわかるようになる

4157 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:11:13.239847 ID:nK0lEP01
お金が急に増えて駄目になる人の鉄板パターンは生活レベルを戻れないラインまで一気に引き上げちゃうところにあるからね

4158 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:11:20.849836 ID:VgThDhYW
>>4149
ソシャゲのP「おあしすを実践しています」
ttps://pbs.twimg.com/media/EHm8SX3U0AI_WAl.jpg

4159 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:11:37.151784 ID:CEp7tP1E
>>4152
あえて擁護するならさらに上のソニーの人間たちの判断だったんじゃないかな
どうせダメなのはわかってても燃えなきゃ説得できなかったとか

4160 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:11:46.268942 ID:s/kl7OhS
資さんうどんは忙しい時のつなぎに良かった
24時間あるし種類もそこそこある

4161 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:12:03.913887 ID:9LerA3KB
ttps://i.imgur.com/4xig5Cg.jpeg
やっぱアイドルはこうでないとね

4162 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:12:05.375204 ID:FlDXejaO
>>4149
別に頭下げることで自分が損するわけじゃねえし
そういう肝の太いのにクレーム対応させるだけでいいじゃん
本当にゲーム差配してる奴は後ろに隠れておこう

4163 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:12:35.648838 ID:HBDXe6Yv
ようやくアペンドの一件終わりました
あの一件では誠に申し訳ありませんでしたユーザーのことを考えていくべきと痛感いたしました
みたいな話の翌日にバグで一杯レアアイテム受け取れる事態が発生してそれへの対応の初手が「使った人はもういいよOK!」
だったの出来の悪いギャグすぎる


4164 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:12:45.504688 ID:q4nESt+D
>>4154
SEGAに毒されてnVideaのトップに登り詰めた奴と
SEGAに毒された石油王が組んで
バーチャファイターを復活させたんだっけ

4165 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:12:47.521268 ID:l6evMouT
ダイヤちゃんは中一相当
中一だと資金力はともかくあれくらいのセガ狂いなら学年に一人ぐらいいなかった?

4166 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:13:08.447601 ID:52bNglsE
オンラインゲーム内のアイテムの不正増殖行為(DUPE)はサーバー内に全ての証拠が残るから運営が絶対に許さず取り締まるという前提で秩序が保たれてるんだ
FGOの運営くんはそれをぶん投げて使い切ったら良いよとか言い出してたから他ゲーのスレとかXでもマジかよ扱いされて呆れられてたんだ

4167 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:13:17.725786 ID:HBDXe6Yv
>>4159
いやそんなやつらがわざわざ不具合メンテの対処なんかに口出さねえよ
いつまで夢見てんだ

4168 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:13:18.610130 ID:1sdQNJox
ローリングが上級階級パーティに参加したりと視野広まってから書いた悪役がゲラート・グリンデルバルドなんで本当にヤバイ悪はなんなのかとなったのかな

4169 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:13:28.114462 ID:FlDXejaO
>>4165
アレぐらいのナイスバディは流石におらんかったわ

4170 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:13:29.456407 ID:CEp7tP1E
>>4161
この作品アイドルに枕営業させてそうで嫌い
男が性欲見せてたら成り立たんだろアイマス世界は

4171 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:14:13.131363 ID:eMgoB2h/
>>4149
アニメ銀魂の偉い人も何かあったら土下座スーツ着て謝りに行ってたそうですな

4172 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:14:24.873020 ID:s/MV8cNb
何時までも同じ話続けるのもウザイだし
文面からただただ相手を倫理的に貶めたいという意識しか感じられなくてひたすら気持ち悪い

4173 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:14:30.048321 ID:2z/yV+oD
>>4156
結論 みんなエロい

最終皇帝、男は声かっこよくて好きなんだが、女には勝てねえなって。

4174 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:15:04.826925 ID:s/kl7OhS
そもそもこのスレで問題問題と言って何か意味あるのだろうか
気持ちよく叩きたいだけなら謝るが

4175 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:15:47.532299 ID:l6evMouT
というかネレイドがエロすぎてSFC時代なんか一度も使わなかったのについ入れちまったよ
SFC時代に入れなかった理由は固定装備もちは使いにくいからなんだけど

4176 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:16:09.872304 ID:9LerA3KB
そんなことよりサメの話しようぜ

4177 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:16:18.433878 ID:QlwfkrY3
>>4168
そっちはわりと初期からダンブルドアの対みたいな感じで考えてたっぽいから
マルフォイ家の変遷の方がそれっぽい気がする
最後の最後まで主人公たちとは相容れませんでしたが
彼らは彼らなりの尺度で最善を尽くして生きてるので
まぁなんか味方で終わっていいやみたいな

4178 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:16:44.061870 ID:JAQkrm+i
>>4170
厳しい現実はありつつ枕営業は無い世界なんだよ、たぶん

4179 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:17:00.172421 ID:q9l+a03G
ビヤーキーて……ハス太郎?
ハス太郎Pが担当してるフォーリナーアイドルって誰だっけ?

4180 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:17:49.621336 ID:eMgoB2h/
>>4176
サメのヒレって格好いいよね

4181 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:18:01.197042 ID:VgThDhYW
問題発言
ttps://pbs.twimg.com/media/Fy6T2lQaMAIKL6K.jpg

4182 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:18:07.484375 ID:SGJRaN1P
>>4139
いわゆるステージママだけど強烈なキャラクターで知られりえへの愛は支配的で狂気を含んでいたと証言する人も少なくはない
16歳の娘にふんどしカレンダー、18歳でヌード写真集とらせる、有名芸能人にまくら強要疑惑などなど(これは噂レベル)
貴乃花と婚約したけど1.2か月で破局も光子ママが裏に居たそうな
ただ宮沢りえ的には嫌いになれない母親だったらしい

4183 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:18:42.630334 ID:CEp7tP1E
善側の領主みたいなダンブルドアも視野狭窄で強権的な人物だしヴォルデモートは言わずもがなだしJKローリング作だと人格と実力と政治力兼ね備えたスーパー魔法使いっていないよなぁ

4184 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:18:57.864336 ID:FlDXejaO
>>4176
お前の話はシャークに障る

4185 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:18:59.861950 ID:s/kl7OhS
>>4176
現れる場所はほとんど制覇したから今度は武装とか?

4186 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:19:01.825424 ID:5rtVMPZr
>>4173
3周目始めるときにさすがに1回くらいは男にしとくか…と思っていたはずなのに気がついたら女を選んでいた
最終皇帝(女)、忍者、イーリス、鍛冶職人、軍師のパーティーだけど軍師が羨ましすぎて外してやりたくなる

4187 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:19:44.015563 ID:0X24IAQR
体内からありが食い破って出てくるのは性癖に刺さる人はそこそこいそう

4188 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:20:03.640593 ID:9LerA3KB
>>4184
イラッとくるぜ!!

4189 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:20:15.755027 ID:gdqLxESd
>>4181
これ三平方の定理とかルートとか使っていい学年で出されるやつ?使っちゃダメなやつ?

4190 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:20:41.111305 ID:FlDXejaO
>>4188
フカくにもワロタ

4191 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:20:59.771135 ID:nK0lEP01
シャークさんのマジックコンボだ!

4192 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:21:25.931619 ID:q9l+a03G
「習ってない漢字を使うな」とかいうクソルール

4193 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:21:31.201286 ID:q4nESt+D
役者さんってスゴイ
ttps://x.com/milkypia2/status/1867512951282008236

4194 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:21:50.738808 ID:SGJRaN1P
>>4188
そんなに怒らないでくれさめざめと泣いてしまう

4195 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:22:08.601663 ID:l6evMouT
この話題がサメないなんて相当だな

4196 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:22:22.413013 ID:ZjECiCCr
>>4189
え…単純に半分ずつで3×3で9と思ったんだけど違った?

4197 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:22:57.358136 ID:FlDXejaO
>>4195
語り口がジョーズだからな

4198 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:23:05.148159 ID:6hsOIP7z
>>4194
役者に勧誘(肝油)されるレベル

4199 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:26:06.874756 ID:SZALQeiZ
>>4183
レガシー主人公「は?」

4200 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:27:18.062356 ID:FlDXejaO
>>4199
禁じられた魔法ガンガン覚えてバンバン使って密猟者をサイフにする奴の人格は
どう考えてもダメなんだわ

4201 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:27:50.948302 ID:l6evMouT
イーリスは火風天にしやすいのと今作のフラッシュファイア、レストレーション、ファイアストームが無法すぎて
加入が遅い以外の欠点がほとんど目立たないぐらい強いのがやばいですね

4202 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:27:56.003253 ID:hzMmufzi
レガシー主人公って危険な森とかをアバダ ケダブラ唱えながら徘徊するやべー奴だし…

4203 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:28:20.194795 ID:bWKn6I1h
>>4196
正解
ttps://www.excite.co.jp/news/article/E1687093211129/

4204 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:28:39.339395 ID:nK0lEP01
アバダ面白くない。相手を爆弾に変えたり崖上からアクシオでフリーフォールさせる方がスリリングだよってなるレガ主はサイコパス

4205 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:28:44.477747 ID:QlwfkrY3
>>4200
というかプレイヤーがおかしいだけで
わりと弱音とか溢してる普通の学生だからな
普通の学生をゴブリンに向けて突撃させてる酷い奴らがいるんだ

4206 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:32:38.887374 ID:ZjECiCCr
>>4203
おお、良かった
情報がかなり少ないから単純に考えれば解けるやつだろうなあと思った

4207 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:34:58.715909 ID:FlDXejaO
>>4205
主人公は苦境に立たされてこそ輝くからね……
でも輝きすぎて白菜で全てを蹂躙する変態とかになっちゃダメだよ

4208 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:35:45.348454 ID:2z/yV+oD
>>4186
ニンジャ、踊り子、鍛冶職人あたりはスタメンに二人は入れるから、
結局術法専念は軍師になりがちよね。

4209 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:37:20.226796 ID:VgThDhYW
逆行転生やり直し系なろう主人公にありがちなこと
死にたくないから必死になって問題解決したのに1の問題解決したらその下から
次から次へと新たな問題が湧いてきてこなさないと結局死ぬ奴

4210 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:38:14.298453 ID:SZALQeiZ
帝国鍛冶職人の「勝つまで叩けば負けません!」が好き

4211 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:38:48.276558 ID:nK0lEP01
亀ごうら割り係の鍛冶職人

4212 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:39:15.478730 ID:2z/yV+oD
>>4210
なんかこう、あげません!を思い出す。

4213 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:39:57.636266 ID:Im1u4c09
>>4208
俺は術二人編成だったな
最終皇帝女、忍者、インペリアルガード女、ホリ子、フリ子

4214 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:42:25.599821 ID:FlDXejaO
>>4209
最終的に何事も暴力で解決するのが一番だ……ってなりそう

4215 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:43:39.672241 ID:v1h6l9tp
逆行転生したデイブレイク宝太郎、最高のガッチャを掴もうとするも……

4216 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:44:05.163026 ID:SGJRaN1P
鍛えた筋肉でありとあらゆるチートを下す勇者

4217 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:45:20.389086 ID:ZjECiCCr
>>4216
異世界転移の特典を取り上げられたけど元々の力で無双ってのはあった

4218 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:46:53.012489 ID:PqbU0A/9
鍛えたチ〇ポでありとあらゆるチートを下す勇者

4219 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:46:55.831230 ID:QlwfkrY3
でもドラクエだと評価される項目ですからね
筋肉や筋力

4220 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:48:59.422269 ID:FlDXejaO
チート能力はないがサイタマぐらい鍛えている系主人公

4221 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:49:31.402284 ID:nK0lEP01
ハゲてるんだ……

4222 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:51:16.024917 ID:HBDXe6Yv
>>4219
たぶんオルテガ父ちゃんだけフロムゲーのシステムで戦ってた
ttps://i.imgur.com/siERNBk.jpeg

4223 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:51:23.153120 ID:cQBcEPz2
ハゲがモテる世界?
頭の形の美しさが美貌扱いされる
絶壁は不細工扱い
卵のように綺麗な頭が美形扱い

4224 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:51:52.688273 ID:nK0lEP01
オワタ式ドラクエ一人旅

4225 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:52:16.563425 ID:HBDXe6Yv
防具なんてそこら中で拾えるのになにゆえおやじどのは布の服な゙のか
そしてなんでか割といいとこまで行けてるんだよ親父

4226 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:53:14.978932 ID:9LerA3KB
フジキド「非常識な人間が多いなこのスレは」

4227 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:53:21.275991 ID:FlDXejaO
>>4221
あの強さを得るとハゲるみたいだからな……

4228 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:53:31.486866 ID:2z/yV+oD
>>4213
わかるわ。アマゾンストライクだとそうなる。

4229 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:53:38.242682 ID:nK0lEP01
盾サーフィンでガイアの大穴をすり抜けて盾サーフィンでゾーマの城を渡った説

4230 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:54:17.284645 ID:q9l+a03G
マイナス1kgの質量を持つ物体を持ち上げようとしたらどうなるのっと

4231 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:54:50.911526 ID:2z/yV+oD
>>4226
なんでバイオスモトリ保存庫で待ち伏せしてたんすか。
普通に怖いんでヤンスが。

4232 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:54:53.037155 ID:xoMQhkL1
アリアハンの勇者、オルテガ!七つのオーブの在処がわからず、バラモス城まで歩いて参った!
アリアハンの勇者、オルテガ!にじのしずくがなんだかわからず、ゾーマ城まで泳いで参った!

4233 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:55:01.681546 ID:gMLzNsXs
>>4225
ウォーリーを探せ方式で最初は素晴らしい装備だったのに段々落としていったんだ。
オルテガの兜さん以外見つからなかったけど。

4234 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:55:44.091816 ID:HBDXe6Yv
アレフガルドの内海って船とか出しても速攻で沈むぐらい荒れてるはずで
実際オイオイオイ死んだわあいつと言われてたんだけどなんで泳ぎ切ってんだよ

4235 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:55:47.121701 ID:q4nESt+D
>>4222
攻撃は避けるか弾けば良いんだよ、っていうタイプかあ

4236 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:55:52.682033 ID:FlDXejaO
>>4231
大真面目にセスナを赤黒に塗って
忍殺ってショドーする男だぞ

4237 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:56:10.062710 ID:cQBcEPz2
>>4232
ダンジョンが迷ってわからないから壁をぶち壊して進みそうなオルテガ

4238 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:56:12.163384 ID:v1h6l9tp
ウォーリーなんていない!初めからいなかったんだよ!

4239 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:56:50.370032 ID:FlDXejaO
>>4234
この筋肉を見ろ
バタフライで泳ぎきったことは疑いないマッスルだ

4240 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:57:15.675075 ID:2z/yV+oD
>>4236
フジキド=サンは一切遊び心なくそれをやらかすから実際コワイ!

4241 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:57:33.848534 ID:q4nESt+D
>>4223
コミュ力と筋力と財力があれば禿げでもモテるぞ

というかハゲは男性ホルモンが多くてもなるんで
ガッチリしていれば割とモテる

4242 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:57:41.391371 ID:PqbU0A/9
オルテガとヒュンケルはマグマに落ちても大丈夫

4243 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:57:55.320109 ID:iJoU9MWY
>>4222
そっちの節に人気が出そうな造詣しているなって

4244 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:57:56.655690 ID:HBDXe6Yv
主人公が生まれてすぐ旅に出てる
下の世界に10年いる
だから上の世界の旅は6年程度

大火傷負いながらアレフガルドに落ちて記憶喪失になったりしたけど、火傷が回復したら記憶喪失のまま勇者的行動に出てる辺り最早本能なのかもしれない



4245 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:58:03.223812 ID:YAlAbdq6
やる夫スレでもあったな……(DQ3勇者ひとり旅
とあるの神裂火織がヒロインだったか……

4246 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:58:46.176194 ID:thJTB8/Y
>>4231
状況判断だ

4247 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:58:52.884770 ID:cLhvuvSN
芹沢はあれだけ財産があってもモテるようには思えん、実はバツイチ

4248 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:59:25.358896 ID:CEp7tP1E
レッドワンってブラックアダムとキャプテンアメリカがサンタ守る話じゃねえのかよ!
役者だけじゃねぇか

4249 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 21:59:49.831369 ID:5KyZnpdv
>>4244
職業:勇者というより種族:勇者って感じ?

4250 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:00:25.941157 ID:2z/yV+oD
>>4246
なんという冷静で的確な状況判断力だと言わざるを得ない。

4251 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:01:18.976546 ID:5KyZnpdv
>>4247
友人ならまだしも、身内でアレはちょっと・・・

4252 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:01:45.982384 ID:2z/yV+oD
>>4247
ラーメンハゲは性格が死んでるから。

4253 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:02:14.738350 ID:q4nESt+D
>>4248
最近珍しい普通のアメリカのアクションファミリーコメディ映画だったよ
マーベルとかほとんど関係無い映画だったよ
ちょっとDCは関係あるけど

4254 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:02:31.340216 ID:5rtVMPZr
ラーメンハゲの嫁さん、脱サラした時に離婚したみたいだが単なるきっかけに過ぎなかったんだろうなって

4255 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:03:02.938642 ID:q4nESt+D
>>4247
あの人は剃ってるんじゃなかったっけ
あと諸々をラーメンにぶっ込んでるのも大きい

4256 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:03:22.017398 ID:cLhvuvSN
>>4254
支えるのは可愛げが無さすぎる性格だからな

4257 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:03:28.672249 ID:ae8UbBvH
ラーメンハゲのモテる要素どこ…
金目当ての女は普通にハゲも弾くだろうし

4258 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:04:06.263433 ID:cLhvuvSN
>>4255
ギャンブルで大成功した輩と自分は変わらんって言い捨てていたし、ラーメンバカ

4259 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:04:29.438636 ID:cLhvuvSN
>>4257
DQNのおっさんのほうが面白そうだよな

4260 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:04:31.955568 ID:CEp7tP1E
>>4254
若かりしハゲなんて可愛くない藤本君だから…

4261 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:05:14.209029 ID:q4nESt+D
>>4257
藤本くんみたいに佐倉さんみたいな女性に会えていたら
もうちょっと丸くなって、普通の繁盛店の店長で終わってたのかもしれない
どっちが幸せかはわからんが

4262 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:05:20.414573 ID:ZjECiCCr
>>4252
ラーメンオタには優しいぞ
店内のインタビューで濃い口を腐した藤本君にもにこやかに対応してた
同業と知ったとたん態度が変わったが

4263 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:05:37.159689 ID:5KyZnpdv
>>4260
良い要素どこ?ここ?

4264 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:05:58.908800 ID:q4nESt+D
>>4262
らーおたは良い養分だからね

4265 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:06:04.383550 ID:nv9A9KIo
>>4257
間違いなく仕事はできるのでモテないことはないと思う
女の影がないのはハゲの方が女を求めてないとかそう言うアレではないか

4266 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:06:05.888354 ID:2z/yV+oD
>>4262
表面上だけやろ!
内心見下してるのワロスw

4267 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:06:10.833553 ID:VgThDhYW
>>4263
若さ

4268 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:06:42.083545 ID:CEp7tP1E
>>4263
情熱と若さかなぁ…

4269 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:06:45.438050 ID:3Smeb8Bi
>>4263
脱サラする前の収入

4270 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:07:22.317641 ID:2z/yV+oD
すまない。鍛冶職人追加でサイゴ族使う理由がなくなった!

4271 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:07:23.661934 ID:cQBcEPz2
ラーメンハゲは
尽くす系は自分でなんでもやれるから尽くし甲斐がない
夢を追うダメンズ好きは結果出してダメンズじゃないから無理
カネに群がるのはハゲが切る

鮎の煮干のみのラーメンを美味いと言って、ラーメンハゲの仕事ややりたいことの邪魔をせずに寄り添って、あの性格を可愛いと思えるような女神ならワンチャン

4272 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:07:26.450213 ID:bfqhEwIp
>>4254
別れた奥さんはどっかで出てくるのかな
芹沢が成功者になったのにヨリを戻そうとしてなさそうだから、もう別の相手とくっついたか心の底から愛想が尽きてたのか

4273 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:08:15.057303 ID:2z/yV+oD
>>4271
そんなメンタルパーフェクトジオング地球にいるの?

4274 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:08:21.227743 ID:ZjECiCCr
>>4271
佐倉さん!

4275 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:08:26.770760 ID:CEp7tP1E
ハゲがギャンブルで成功したようなもんなのは実際その通りだしな
本人もわかってないうまさの濃い口で生き延びた口だし
無印最後も客のこと分かってなくて負けたしねぇ

4276 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:09:02.658087 ID:ZjECiCCr
>>4275
どうして軽油を入れてしまったのか…

4277 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:09:17.659699 ID:2z/yV+oD
>>4276
鶏油定期

4278 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:09:42.659534 ID:cQBcEPz2
>>4274
佐倉さんは鮎の煮干しラーメンの淡麗さでない濃厚な方を美味いと言った味覚だからアウト

4279 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:09:54.932196 ID:cPLt3pp3
>>4266
というか味のわかる客は大好きなんだよ。なので有栖さんとも長年交友がある
知ったかぶりするラオタは養分

4280 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:10:35.286334 ID:bWKn6I1h
日本語としては鶏油じゃなくて鶏脂では?って見る度に思う

4281 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:10:53.494935 ID:2z/yV+oD
>>4279
でも有栖さんもラーメンで膨れたデブ呼ばわりしたことあるしなあw

4282 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:11:38.268430 ID:cPLt3pp3
>>4277
鶏油は鶏油で結構香りの影響デカいから鮎のサッパリとした香りなんてかき消しちゃうはずなんだよなあの構成

4283 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:12:03.642199 ID:FlDXejaO
平凡で辛いだけのタンメンをばかにするやつは許さない男

4284 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:12:35.193293 ID:cQBcEPz2
>>4281
事実だから

あとは同じように味覚が鋭くて美味いラーメン作れる子なら、性格がまともなゆとりちゃん?

4285 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:13:36.239050 ID:2z/yV+oD
>>4282
そこらを見切った量だったんだろ。
見抜かれてしまったが。
>>4283
まあなんかうまいとは思わないけど好きな味ってあるやろ。

4286 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:13:51.826395 ID:nK0lEP01
>>4283
自分のラーメンのファンだった途端に怒りが失せる男。創作ラーメンを馬鹿にしてるけど好みの平凡ラーメンが合致しても怒りが失せる

4287 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:14:01.505198 ID:q4nESt+D
>>4272
ラーメンよりも客と経営者の胸くそ話メインになってるから
多分最終話あたりで出てくるんじゃないかな

4288 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:14:27.470239 ID:5rtVMPZr
>>4282
だから違和感が生じて敗北したんやろ

4289 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:14:45.523219 ID:nv9A9KIo
藤一番ってチェーン店、別に美味いわけじゃないんだけど
失業中に憂さ晴らしにドカ食いしに行ったりしてたせいかどうしても時々喰いたくなる

4290 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:15:37.888083 ID:FlDXejaO
>>4285-4286
自分と好みが一緒だっただけで怒りが鎮火するの面白いよね
俺にはこれがムショーに美味い!なんでかは分からん!

4291 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:16:04.322752 ID:cPLt3pp3
>>4286
あのわざとらしい可愛げ!好き!

4292 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:16:23.543859 ID:CEp7tP1E
好みってのはただうまいとか奥深いだけじゃなくて味わうときにストレスがないってのもあんだろうね

4293 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:16:59.471657 ID:2qKszgF6
聖杯戦争だ
ttps://x.com/whyyoutouzhele/status/1867904320517398615/video/1

4294 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:17:42.198073 ID:q4nESt+D
昔買い置きの安いアイス食われたんでキレたら高いアイス買ってこられたことあったなあ
わいハーゲンダッツはコスパわるいんで美味しく感じないんや

4295 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:18:52.420773 ID:cQBcEPz2
>>4290
でもさ
こいつは性格合わないと見た目や雰囲気でおもってた相手の趣味が共通で、趣味の感性が近かったら盛り上がらない?
おっ、こいついいやん?(手のひらクルー)

4296 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:19:36.343894 ID:q4nESt+D
インテルの新グラボはコスパが良いみたいね
VRAMも多いから生成AIでも良い評価が出てるとか

4297 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:20:35.122524 ID:cQBcEPz2
>>4294
千疋屋のアイス(小さいのが500〜600円)をお詫びに奢られたら?

4298 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:21:13.642284 ID:h3XnWP2R
稲毛屋のアイスは食べてみたい

4299 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:21:28.228807 ID:0DpGBVZu
ウマ娘尊い三大カプ
 オルフェーヴルに挑む、ウィンバリアリオン。
 ジェンティルドンナに挑む、ヴェルシーナ。
 シンボリルドルフに挑む、ヤキウチクショウ。

4300 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:22:04.133376 ID:nv9A9KIo
>>4297
やだ!チョコモナカジャンボがいい!!

4301 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:24:08.991943 ID:7mcp3Abg
アイスといえばレディボーデンって1人用のカップアイスも出したんやね
始めて見たから買ってきたわ

4302 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:24:50.235113 ID:q4nESt+D
>>4297
あんまり嬉しくないかなあ
買い置きした手のは100円の普通のバニラをビスケットで挟んだ奴だったんで
近所にあったりなかったりするんでいつでも食べれるように買い置きしてる

4303 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:25:50.865657 ID:q4nESt+D
>>4300
チョコモナカジャンボも良いよね
それも定期的に食べたくなるんで常備してる

4304 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:28:41.025551 ID:bWKn6I1h
>>4302
買い置きがサンド系で代わりがカップ系?
じゃあハーゲンダッツのサンドなら良かったとかそういう系?

4305 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:28:46.845643 ID:FlDXejaO
シンカンセンスゴイカタイアイス……!

4306 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:28:52.478618 ID:cQBcEPz2
>>4303
何個も入ってる安いチョコモナカ買うとなんか違うってならない?

4307 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:29:26.657997 ID:q9l+a03G
マシュ「寝取られ特異点ですか……すみません先輩、この特異点では絶対に寝取られない鉄壁の後輩ヒロインである私は戦力になれないようです……お力になれず申し訳ございません」
ぐだ「えっ?」

4308 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:31:36.993186 ID:hUjFm+v7
>>4307
でもチャラ男マスターへの愛をぐだにちんぽで上書きされるマシュとか……

4309 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:33:03.574589 ID:cPLt3pp3
マシュの残したラウンドシールドとチャラ男さんの残したキングラウザーを手にゲーティアに立ち向かう第一部最終決戦は涙無しには見れなかったね

4310 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:33:09.080057 ID:bWKn6I1h
>>4307
現地鯖フビライハーン
(どっちだ……)

4311 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:33:17.118162 ID:nv9A9KIo
ハーゲンダッツのサンド系はクッキー&クリームが好きだったんだが
最近はカフェモカだのキャラメルだの白黒はっきりしない味ばっかになっちまってなぁ

4312 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:33:51.739414 ID:zGR9FjQ2
録画したアーク見た
ウルトラマン素人が見ても分かる実相寺回だった
面白かった

チョコジャンボモナカって昔間違った名前を連呼するテレビCMをやってて
本当に間違えて覚えてしまってから正しい名前が分からなくなった

4313 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:34:46.171914 ID:cQBcEPz2
アイスの話してたら、ジャンボパフェが食べたくなってきた

4314 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:35:21.021849 ID:hUjFm+v7
人間の最も大きな喜びは、敵を打ち負かし、これを眼前よりはらい、その持てるものを奪い、その身よりの者の顔を涙にぬらし、その馬に乗り、その妻や娘をおのれの腕に抱くことである。

英雄の名言かっこいいよね

4315 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:36:28.745178 ID:zGR9FjQ2
>>4313
この時間にアイスのでっかいパフェは体に良くない
肉パフェにしたまえ

4316 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:37:10.524669 ID:hUjFm+v7
至り給え

4317 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:37:13.756488 ID:xoMQhkL1
哀れな……
長男にNTR托卵疑惑があるからと言って……

4318 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:38:05.690058 ID:q7IVDkjI
サクレは何であんなに美味いのか…

4319 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:39:06.812216 ID:FlDXejaO
>>4318
梨サクレとかいう一瞬で見なくなったヤツ……

4320 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:39:51.271037 ID:q4nESt+D
>>4319
梨系は夏だけで消えない?

4321 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:40:04.599018 ID:zGR9FjQ2
サクレとシャビィ両方置いてある店ってあまり見ないような気がする

4322 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:41:17.339816 ID:cQBcEPz2
>>4315
うーん、肉パフェかあ
ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2016/06/sirabee160626haramio0.jpg

こっちがいいな
ttps://sweets.nagano.jp/download/2024-03-29/234382496636469_25031802606467781/img_dl_00.jpg

4323 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:43:42.935292 ID:CEp7tP1E
奪われたことで奪うことにしか喜びを感じられなくなった男に悲しき今─

4324 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:44:43.237539 ID:IM8Tcqgi
旨いパフェが食える店ってどこや

4325 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:44:44.966435 ID:q7IVDkjI
>>4319
サクレは通年あるレモンが一番だと思うの
他の味がイマイチってわけではないんだけどねぇ

4326 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:48:44.042883 ID:cQBcEPz2
サクレオレンジ派は居ないのか

4327 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:57:25.245565 ID:YJbp5gXv
>>4326
マジで見ない、全然見ない

4328 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:58:44.859810 ID:q7IVDkjI
>>4326
サクレオレンジは美味いんだけど、うちの近所だと夏しか売ってないのがなぁ

4329 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 22:58:47.717762 ID:PDEEqLKT
>>4326
ここにいるぞ!
色んな味も食べてるけど最後はオレンジに戻るわ

4330 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:00:19.563463 ID:K7/uANtc
>>4324
探してみたらいくつか有ったが男が一人で入れそうにない場所ばかりだった

4331 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:01:08.127983 ID:cQBcEPz2
よし、サクレオレンジ美味いよね
見かけたらつい買ってしまう

4332 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:01:38.232343 ID:TwMgRlBc
他人の車の中でブラックモンブランを食う暴挙

4333 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:02:57.056733 ID:UKZFeTp0
っぱ雪見大福よ

4334 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:03:18.424337 ID:7mcp3Abg
>>4326
夏場にしか見かけないんだ
サクレパインは常時入ってるんだけどね

4335 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:03:43.576528 ID:YJbp5gXv
お客様…困ります…
カフェマンハッタンではパフェは扱っていません…

4336 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:03:48.352623 ID:SGJRaN1P
甘いものって結局量くえんのよな。昔社会人になったあとガキの頃の夢だったバケツプリンを!!って思って
流石にバケツはムリがあるのでおおきめのドンブリ一杯にプッチンプリン10個開けて食ったんだけど7割ぐらいで飽きて残した

4337 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:04:26.431402 ID:xoMQhkL1
>>4330
厳ついライダーの行きつけの店を探すが良い……
奴ばらは出先で甘いものを食うためにバイクに乗っておるのじゃ……

4338 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:05:14.317132 ID:CEp7tP1E
甘いものが食えないんじゃないよ
その手の人はカルビも量食えなく無くなってるよ

4339 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:06:51.840479 ID:TwMgRlBc
>>4333
いちご味が限定で出ているな
ttps://pbs.twimg.com/media/GeVtwOcbAAAJ5Nu.jpg

4340 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:07:20.153257 ID:gMLzNsXs
>>4336
ファミマスイーツに男向けの丼プリンが売ってないっけ?

4341 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:08:39.889135 ID:QlwfkrY3
>>4340
あれ量が足りなくない?って思うんだけど
わりとあれでお腹いっぱいって人も多くて
匙加減大変だな大容量系商品ってなる

4342 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:09:00.768803 ID:YJbp5gXv
あのウイダーinゼリーみたいな容器のアイスすき
チョコ味美味しいよね
名前出てこない…

4343 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:09:22.962822 ID:S+cCOY4I
甘いもの食う時はブラックコーヒーをお供にするんじゃ

甘い!苦い!甘い!苦い!
これで我が軍は永遠に戦い続けることができる

4344 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:09:26.522083 ID:UKZFeTp0
>>4340
ファミマプリンは毎度毎度美味しくないんだよなぁ

4345 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:09:34.688953 ID:TwMgRlBc
バケツプリンのキット買って作ったこと有るがあれは一人では食えない

4346 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:09:54.991257 ID:BgndTc0D
やめろこんな時間に甘い物の話をするんじゃない
我慢できなくなる前に寝てしまうか

4347 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:10:01.402964 ID:HBDXe6Yv
>>4342
クーリッシュ?

4348 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:11:03.315855 ID:YJbp5gXv
>>4347
これだあああ!ありがとう

4349 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:11:39.749270 ID:UKZFeTp0
ええ…冬コミ決まったとかマック食いたいとかTwitterで言ってた絵師さん更新来たと思ったら亡くなっとる…

4350 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:14:45.367658 ID:VgThDhYW
あー、そう言われりゃそうなのかも…
英語Wikipedhia
軍事独裁政権
>日本は、1185年の鎌倉幕府の成立に始まり、将軍と呼ばれる一連の軍事指導者によって統治された 。
>将軍は名目上は天皇の下で統治していたが、事実上の日本および日本軍の支配者として機能していた。
>日本は、1868年に徳川幕府が崩壊した明治維新まで、将軍によって統治されていた。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Military_dictatorship#History

4351 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:15:43.543690 ID:Ow4IPKWt
射精
の神
ttps://pbs.twimg.com/media/Geupk8tbsAA-HFa.jpg

4352 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:16:22.219201 ID:qRWWBAP+
>>4343
そこに塩気のあるお菓子をひとつまみ……

4353 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:17:09.965801 ID:VgThDhYW
>>4352
つ塩せんべい

4354 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:17:35.768442 ID:SGJRaN1P
>>4350
江戸時代にさほど大きな反乱起きなかった点から考えて良い統治してるよな幕府
なお潰された藩の多さ

4355 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:17:44.535839 ID:cQBcEPz2
>>4352
塩バタピー

クレイジーソルトのバタピー美味いよね

4356 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:18:10.853392 ID:SGJRaN1P
ポテチにチョコをコーティングするという魔性のお菓子

4357 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:18:56.644511 ID:YJbp5gXv
黒船来なかったらもうちょい持ったのかな、徳川幕府

4358 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:20:08.968116 ID:YAlAbdq6
ジョナサンとかのファミレスででるバニラアイスの銘柄がめっちゃ知りたい……
業務用何だろうけど、一般でも手に入るものなのか……

4359 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:22:38.121826 ID:VgThDhYW
制作者、ノリノリで問題作ってんじゃねぇw
ttps://pbs.twimg.com/media/F3YGejKaQAAtDhV.jpg

4360 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:24:31.204854 ID:gMLzNsXs
>>4359
JAS◯AC「毎度どうも〜集金でーす」

4361 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:25:56.029167 ID:vit1VvtX
劇場版ニンジャスレイヤー
暗黒メガコーポ・オダーシステムズの暗黒ニンジャと戦う話
オダ・ニンジャのソウルを宿したニンジャがラスボス
チャバシラ・イン・ダーク・ホンノウジ・インフェルノとかそんな漢字のタイトルで。

4362 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:27:30.689902 ID:FlDXejaO
>>4361
そいつはもうザイバツ・グランドマスターにいた
ケイビイン

4363 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:28:11.407806 ID:vit1VvtX
>>4362
ソッカー。ニンジャ多すぎてもうよくわからんなー。
サッルのニンジャももういるんだっけ。

4364 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:29:16.330662 ID:thJTB8/Y
>>4351
射精の神!?

4365 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:29:39.128207 ID:YJbp5gXv
サッルは忍者じゃないよ
種無しカボチャだよ

4366 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:30:09.221161 ID:xoMQhkL1
>>4357
アメリカから来なくてもイギリスから来て終了ですねぇ

4367 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:30:42.407401 ID:vit1VvtX
あんまりサッルが種無しじゃなかったらのIFってないよね。
もし高台院との間にさっさと男子の子供が出来ていたら……?

4368 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:31:21.523168 ID:m2eodjTE
>>4361
ttps://x.com/njslyr/status/1691649800549409121?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/F3nx4K4bsAAHNxo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FdA6GbxaMAEA2QM.jpg
なんかすっごいボスオーラ出してる、庭師のケイビイン=サン!

4369 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:32:01.876042 ID:vit1VvtX
>>4357
アメリカが来なくても、英仏露独のどれかに開国強要されてたんじゃね。
有力な策源地が近い英仏が可能性高いかな。

4370 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:32:20.185696 ID:zGR9FjQ2
>>4343
バーンガーデンヒルのやる夫が甘味責め受けてた時にザッハトルテ食って同じようなこと言ってた

4371 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:32:23.248850 ID:cLhvuvSN
>>4272
山下一男の元嫁くらい出番ないと思うぞ、芹沢の元妻

4372 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:33:03.925998 ID:m2eodjTE
アケチ・ニンジャの脳を焼くだけ焼いてさっさと死んだせいで、
アケチの湿度がすっごい事になってんですよ、オダ・ニンジャ=サンどうしてくれんの

4373 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:33:12.368939 ID:vit1VvtX
>>4368
庭師なのにすっごいじゃん……

あと、同じニンジャソウルが別の人間にディセンションする例もあるし、
第四部のどっかならあり得るかもしれない。

4374 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:37:47.093949 ID:m2eodjTE
パラゴン以外で最もロードの近くにいるグラマスみたいなもんだから、
庭師と言っても凄く格が高い

他のロードの側仕えは、自我破壊されてたり両目を潰された上で、
やっと側にいるのを許されてるレベルなので

4375 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:38:56.241648 ID:FlDXejaO
庭師とか言いつつ、クッソ強かったよね

4376 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:40:24.159199 ID:EykoWRuS
今やってる芹沢さんのやつはラスボスは藤本くんになりそうな気がしないでもない
でも藤本くんを徹底して出さないのもいいんだよなあ

4377 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:40:56.317564 ID:0X24IAQR
>>4373
忍者ジャンルで庭師って御庭番って結構いいポジなのでは?

4378 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:41:26.898246 ID:h3XnWP2R
そんな、ドラクエ3リメイクのカンダタの声が森川智之さんだなんて…

4379 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:41:56.527885 ID:vit1VvtX
>>4377
確かに御庭番と言われると強いのはわかる……ヌゥゥー!

4380 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:44:52.243226 ID:QlwfkrY3
伊賀は門番担ってたんだっけ史実だと

4381 :常態の名無しさん:2024/12/14(土) 23:45:22.717972 ID:VgThDhYW
腹痛の神様っていたんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GENChnWbMAAFuIy.jpg

4382 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:01:12.173901 ID:t6hWEYzS
そういえば永井豪の漫画で、織田信長は別宇宙からの侵略者の傀儡で、ロボット騎馬軍団とニンジャ殺しの男を使って
敵を殲滅していたが、天正伊賀の乱で未来からの介入が起こり、近未来兵器で反撃した伊賀忍者とオダ軍団は共倒れ、
そのために本能寺の変がおきた、とかいう話あったなあ。黒の獅子だっけ。

4383 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:11:03.098629 ID:xP3kC3/w
>>4378
パフパフのお姉さんとラーミアの巫女が円光してそうなキャラの声してるぞ

4384 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:16:54.150418 ID:7rapcPUa
ドラクエ11も声優は豪華だったな

4385 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:18:21.745063 ID:noDhR4in
>>4381
矢で刺された人にお腹痛いんでなんとかしてくださいって祈るのなんか申し訳ないな…

4386 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:21:59.035210 ID:Xkcmk+zx
>>3723
ヒートショックは回りに迷惑をかけないエコ必殺技です!

4387 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:23:11.596740 ID:nQNHCpsw
ヒートショックって見るたびにワイの中のドモンが叫ぼうとする欠陥がね

4388 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:27:10.592046 ID:Xkcmk+zx
>>3910
まあ面白いのもなくはないんだ。
侍タイムスリッパーとか十一人の賊軍とかかなり面白かった。
ただ、確かにここで話題になるような作品ではないなあ。

4389 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:32:01.559907 ID:qCgWSKhc
>>4388
日本映画史に残る大ヒット映画!なんていうのがそもそも難しいジャンルだけど
個人で楽しむ分には1年通せばそれなりに出会えてるとは思う

4390 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:37:47.904173 ID:PFSe4mvh
サウス・バニングって39歳なんかよ……

4391 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:39:32.104995 ID:t6hWEYzS
シキベ=サンとかFateのジナコさんとかみたいなへちゃむくれメガネっ娘好きなんや。

4392 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:42:17.950014 ID:Xkcmk+zx
>>4390
東方先生も49才。
どっちも10才以上は老けて見えるな!

4393 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:43:26.611713 ID:eC5A6RCE
メガネは加点要素だ。イイネ??

4394 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:45:14.618295 ID:t6hWEYzS
そこで木星帝国のテテニス・ドゥガチ女王を顕現させ見た目年齢を平均化する!

4395 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:46:16.376062 ID:qCgWSKhc
メタル刹那も混ぜておくか

4396 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:48:19.660595 ID:Xkcmk+zx
>>4389
そう言えば今日はたらく細胞、侍タイムスリッパーとクレイヴン見てきたよ!
はたらく細胞は翔んで埼玉の監督だけあって勘所がわかってるわ。
侍タイムスリッパーもコメディと思いきやごっつシリアスで、それ故最後の落ちにワロタw
クレイヴンは・・・ソニーはスパイダーマン版権最後までしゃぶり尽くす気満々やなとw

4397 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:48:48.832850 ID:t6hWEYzS
>>4393
ハイヨロコンデー!
ttps://i.imgur.com/V172JBv.png

4398 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:48:52.018268 ID:eC5A6RCE
マルティナがいいかセーニャがいいかニマ太師がいいか…迷うよねドラクエ11

4399 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:49:03.695066 ID:u00oK5Sh
>>4390
ガンダムキャラは見た目+10〜20は当たり前だからな
ドズルなんてあれで28歳だゾ

4400 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:49:29.223709 ID:eC5A6RCE
>>4397
あ、でもそばかすはいらないかな(爆弾投下)

4401 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:50:13.126711 ID:AWsAO6Op
>>4400
鼻ぺちゃはどうする?

4402 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:51:12.203599 ID:t6hWEYzS
>>4400
なんだァ?てめェ……
ttps://i.imgur.com/LtWCZdR.jpeg

4403 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:51:33.755646 ID:eC5A6RCE
>>4401
乳を盛り眼鏡をかけたら後は竿役を汚くすればそれで売れるんだニンジャスレイヤー=サン!!

4404 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:52:12.451633 ID:RjAgpEfy
>>4401
気にするな

4405 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:52:47.030622 ID:AWsAO6Op
>>4403
に。う工房「せやな」

4406 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:53:16.385747 ID:pYhQe46E
>>4398
セレン女王様が入ってないやん!

4407 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:53:57.882775 ID:eC5A6RCE
>>4406
bbaこそが正義。はっきりわかんだね

4408 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:54:54.004102 ID:t6hWEYzS
>>4403
斬新な命乞いだな。よほど長く苦しみたいと見える。

4409 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:56:03.793913 ID:u00oK5Sh
>>4405
いやあけどあの人の竿役受け多いからな・・・ちょっと好みから外れる

4410 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:57:55.077820 ID:HaUpr8n7
>>4405
最近汚くないの多い多くない?(当社比)

4411 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 00:59:11.346581 ID:t6hWEYzS
糖尿病で低血糖になり苦しんで栄養ドリンクで回復するとこんな感じになる。
ttps://i.imgur.com/k3zr2Yo.jpeg

4412 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 01:10:17.286545 ID:z71GzZ8i
>>4359
スターリングラード冬景色という替え歌があってな

キエフ発の輸送列車降りた時から ハリコフ駅は雪の中
東へ進む兵の列は誰も無口で 砲声(つつおと)だけを聞いている

4413 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 01:12:46.359589 ID:xxeDvfOt
>>4412
替え歌は削除依頼だぞ

4414 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 01:13:10.650486 ID:t6hWEYzS
>>4412
替え歌もだめやで。削除依頼してきんさい。

4415 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 01:16:27.620209 ID:z71GzZ8i
>>4413
>>4414
マ?知らんかったわすまんな

4416 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 01:20:38.383844 ID:xxeDvfOt
>>4359はどうやねーん」という意見が出るかもしれないけど
Twitterの画像アドレス貼ってるだけなので問題無し(正確にはTwitter側の管轄)という

4417 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 01:33:53.722151 ID:ODn9AgX4
ちゃんと削除依頼しててえらい

4418 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 01:45:37.547217 ID:omXlGThT
ここは歌詞そのものもだめだったよね

4419 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 02:00:05.940037 ID:6TBhkMcG
歌詞→漫画のページ、替え歌→同人誌くらいの関係で
漫画より音楽は管理団体が能動的に動く分だけ厳しいのと
画像はうpろだ側で消されるだけなので掲示板的に関係ないのよな
もちろん歌詞掲載が禁止の掲示板ルールがあるからだけども

4420 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 02:52:16.141984 ID:T/wlQA+d
羽川さんはおさげと眼鏡がデバフだった
あのおっぱいでガハラさんに負けた要素だった

4421 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 03:01:38.060072 ID:LiUGP441
ヘタレだったの一言に尽きるゾ
羽川が告白してたらマララギダインで大勝利エンドだったが告白の手前でガハラにインターセプトされたのは有名なお話

4422 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 03:12:38.554126 ID:0z58I2LY
既成事実さえ作ってしまえばアララギさんなら責任とってくれるはずなので
どのヒロインにも勝ちの目は合ったんだ

4423 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 05:34:23.392655 ID:8yn3PkZj
なぜ最終皇帝女はちびっこの性癖を破壊するのか
ttps://imgur.com/nY0bkPc

4424 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 05:39:27.148225 ID:Oez6jdgQ
>>4420
告白した順番じゃね?敗北原因は

4425 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 06:06:41.643060 ID:rbJq4FtB
日曜だが休んでいる暇は無いぞガーデルマン!
出勤だ!

4426 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 06:49:26.713501 ID:AWsAO6Op
総統閣下「なぜ同じ人間ばっかりが連続して休日出勤を命じられているのだ?」
ウチの職場はこれなんよね…

4427 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 06:51:06.096925 ID:98X1TwMw
呼符でロウヒすまねーーー!
あ、おはようございます!

4428 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 06:55:52.450599 ID:eXrZSfmK
羽川が敗北者なのはそうだけどガハラさんの速攻が強すぎたので仕方ない
半日前の時点で顔覚えてるだけのただの同学年だったのが夜には告白してるんだぞ

4429 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:03:28.004683 ID:HkcWKGsO
>>4426
「こいつは言えばやる」と認識されるとそういう雑な対応されるよなぁ
手抜きで雑な仕事しかせず、ちょっと注意すると拗ねる奴は面倒だから真面目にやる奴ばかりに負担が増す
そして真面目にやったからといって、給与・賞与がガン上がりするわけではない
はい、弊社の事です・・・会社に隠れて転職準備中っす、今度は嘘じゃないっす

4430 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:07:27.572189 ID:tiUsdS+G
やっぱり「舐められたら殺す」が必要だよ

4431 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:07:31.175092 ID:3R/w0kJA
>>4429
それな
命じる側もその度に不満を言ったりする部下の相手はしたくないから
自分のストレス軽減のために同じ相手に押し付けるようになる

4432 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:20:10.357426 ID:i0jzJfuQ
上司とコミュがうまく回っている人間を優先して出世させろっていうんですか
上司も人間だからね

4433 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:26:21.561617 ID:tiUsdS+G
いや、上司は人間じゃないんだ

4434 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:31:33.849643 ID:9pOw2u6+
俺も部下を人間扱いしてないからお互い様よ

4435 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:32:59.114602 ID:bqtg21Gc
使えない部下を送り込む出向先が必要なんだ
そこでカスハラ対策カスタマーサポート
クズにはクズで対応する名判断
別会社にしておけば何かあった時も尻尾切りで安全

人の話をきちんと聞けない
思い込みで行動する
何かあったらまず他人のせいにする
自分が悪いとはなかなか認めない

こんなクズあなたの周りにいませんか?

4436 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:39:55.269795 ID:5afCRzr3
RTX5000番台かなり優秀みたい
特に5090が
悩ましい悩ましい悩ましいぃぃぃ

4437 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:43:47.048127 ID:8VkBt/yu
4000シリーズの出始めにも同じ事を言ってやしないだろうな。

4438 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:46:18.015064 ID:bqtg21Gc
>>4436
やらない後悔よりやった後悔
買ってから後悔しよう
ヤレばできるとえらいひともいった

4439 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:46:24.497171 ID:yCouA3ym
>>4435
上司「あの人の仕事が雑なのは分かってるのになんで貴方がきちんと最終確認しなかったの?」
もう改善を諦めてこうなってるウチ

4440 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:46:57.053467 ID:H5Cy05qP
相手が上司なら人間じゃないんだ
僕だって……!

4441 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:50:04.458158 ID:H5Cy05qP
上司ぼく「相手が部下なら人間じゃないんだ……僕だって……!」


人は過ちを繰り返す

4442 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:50:16.716993 ID:8zC3TPVT
ハァイ、ジョーシ!

4443 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:50:44.453623 ID:mz4OpphE
社会に出ると伝説の92や922とか実際にいるんだろうなとなってしまうのが怖い

4444 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:54:43.217691 ID:OSg9m4BZ
どうしてイレギュラーは発生するんだろう……

4445 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:57:09.677164 ID:0z58I2LY
>>4443
飲食とかコールセンターとか大量の客をこなす仕事に就くと
やべー人間とのエンカウントは避けられないんだ

4446 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:58:31.722785 ID:mz4OpphE
テラへはテレビアニメ版の解釈すき
なんでミュウというミュータントが定期的に生まれるの
アンサー わざとミュウを入れる可能性入れてそのたびに排除するようにした
それでもミュウ発生し続けるのならそれは一過性の突然変異ではなく進化の必然になりますよね

4447 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:58:45.173571 ID:cq+7RvCv
>>4443
全体の1%くらいしかいないよ、そんなヤバい奴!
でも、Twitterやっているとそんなヤバい奴が可視化されているから怖い

4448 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:59:33.687408 ID:98X1TwMw
ああああ今から出勤よろしく連絡来たああああああ
おやしゅみきえちゃうのおおおおおおおおお

4449 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 07:59:38.706460 ID:t6hWEYzS
>>4423
陛下エロすぎワロタ

4450 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:00:00.946012 ID:bqtg21Gc
離婚や相続争いの弁護士になれば憂鬱になるようなクズ達にであるプライスレス
弁護士もクズであることも多々

4451 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:00:14.681722 ID:HUd47fP5
ブンブンジャー現在のあらすじ:…ポゥ!

4452 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:02:25.639442 ID:eXrZSfmK
接客してれば100人対応とかすぐだから
確率的にその度にヤバイの引く事になるんだな地獄かな?

4453 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:04:49.131184 ID:mz4OpphE
見てる配信者が飲食店経営しとるから地域の経営者集まりに参加する
そんときに弁護士や興信所所長と話すことはあるが守秘義務あるから具体的には
いえないが家庭版のようなこは普通にあるぞと動画でいってたな

4454 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:09:50.373558 ID:cq+7RvCv
>>4448
ロウヒ引けたからプラマイ0や!

4455 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:10:16.021792 ID:pYhQe46E
悲劇の話題がウケるんですね、お任せあれ
ttps://i.imgur.com/8UjCKNt.jpg
ttps://i.imgur.com/0TnI8DK.jpg
ttps://i.imgur.com/RdloGzj.png

4456 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:11:24.554495 ID:qCgWSKhc
伝説の92は言えば理解するだけ全然マシとなる界隈
9割創作だとしても稀に本物はいるんだろうなって身近なところでも見かける

4457 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:12:13.296809 ID:t6hWEYzS
ルドン高原で僕と握手!

4458 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:14:49.054207 ID:khRD9XYf
ツイッターで吠え散らかすツイフェミ見てると伝説の92とか922も強ちネタじゃねぇんだろうなぁとなる地獄

4459 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:17:05.758980 ID:NeMnLKK5
>>4451
あれなんでマイケルなデザインなんだろうな
ムーンウォーカーの映画でランチアに変形してたからか

4460 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:18:26.160705 ID:qCgWSKhc
>>4455
3枚目は小島よしおか…

4461 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:19:52.575280 ID:bqtg21Gc
ネットでネタにされる相談女もいる
相談乗ったはずが彼氏から電話かかってきて、はあ?となって、相談女もその彼氏もブロックと速攻周りに根回し

「うちの弁護士事務所はみんな平等に接しています」と言った矢先に、パラリーガルに命令口調で〇〇しとけと言い放って平然としている代表弁護士
飲み屋で女の子に絡んで下半身もだらしない
こんなのがよく居るから地獄だ

4462 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:22:01.072831 ID:cq+7RvCv
>>4458
Twitterの婚活垢の95割は地獄って聞いた!

4463 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:25:38.112175 ID:mz4OpphE
竹田恒泰の弁護し話は大草原だった
大手事務所に依頼しに行ったらでかい会議室に案内されてたくさん弁護士つれて
全力で私たちやりますと豪語 尚着手金払ったらぼろい部屋で20代中間弁護士が一人でやりだす

4464 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:37:02.522630 ID:3YWWoKCq
所詮ビジネスであって相手は偉い大先生だと思わない方がいいよね

4465 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:40:20.360937 ID:yBc7p6ZR
xで自分たちの品位を勝手に下げてくれる弁護士先生は何がしたいのやら

4466 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:40:27.694981 ID:8VkBt/yu
所詮他人事ですからって漫画でも、大口事務所は似たようなものだな。

4467 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:41:21.858043 ID:+cXfNygS
あの手のは大手が完全上位互換なら話にならないだろうし

4468 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:41:30.964352 ID:XFiT+6Mi
某掲示板で有名な弁護士のおかげで弁護士もピンキリなんやなって

4469 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:44:30.025517 ID:bqtg21Gc
中には人格的にも問題なく仕事もしっかりして頼れる弁護士もいる
大手は基本ダメ
実力があれば独立して自分の名前の看板で仕事した方が良いのは、弁護士も同様だから


4470 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:45:01.120015 ID:HUd47fP5
>>4459
若い頃はスピード狂だったらしい

4471 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:46:18.181488 ID:ALNiPS6m
>>4222
どちらかというとブレワイだと思うゾ

4472 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:47:41.879613 ID:mz4OpphE
竹田恒泰でおもしろかったのは、そうでないとこもあるがでかすぎる事務所や部屋の装飾品などがよすぎるとこはだめな割合がおおい

4473 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:49:10.363901 ID:brFGQrHC
バラモス…お前弱すぎひん?

4474 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:51:28.923400 ID:bqtg21Gc
大手弁護士事務所のメリットは、企業が使うときに大手弁護士事務所と契約しておけば何かあった時に責任取らせるのが楽な点
弁護士事務所が無限責任社員とはいえ、金があるに越したことはない

>>4472
本社ビルがシンプルな会社は仕事も経営もしっかりしてると言われてるのに通じる

4475 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:52:00.656141 ID:cWB1eAU4
でもヒトラーさんもるーでるくんを過剰労働させてるやん
毎日毎日働かせてるやん

4476 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:53:32.929676 ID:KOTpXZzi
>>4475
ヒトラー「何度でも何度でもお前死んだらマジで士気に影響するから後方に下がってくださいお願いします何でもしますから!
     って伝えてるんだよ……そうすると勲章辞退して前線に帰ろうとするけど」

4477 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:54:18.387978 ID:UKrYOtRw
ルーデルは30回撃墜されてるのに生還してるのもすごい

4478 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:54:29.920449 ID:pYhQe46E
オッケー、邪悪な画像貼るね
ttps://i.imgur.com/iPAOFtL.jpg
ttps://i.imgur.com/mrHwG4g.jpg

4479 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:55:18.061428 ID:R4Q4lFR0
海外のロボコンは派手だな
ttps://x.com/y_nakajima_/status/1867967199752925450

4480 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:55:28.733105 ID:UKrYOtRw
>>4478
こういうのはちゃんと座学を受けているときに説明されてるから、真面目に聞かなかったやつが悪い

4481 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:56:35.953629 ID:cWB1eAU4
運転免許学科試験、今までで一番落ちたって聞いた回数は32回かな…

4482 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:57:16.056936 ID:ZtPhMqTy
>>4475
ルーデル「朝飯食ったか? 牛乳飲んだか? 体操したか?
      よし、じゃあ行くぞガーデルマン、出撃だ!」
ヒトラー「やめろぉ!」

4483 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:57:27.031301 ID:+cXfNygS
学科試験って免許センター周辺に過去問教えてくれる施設があったような

4484 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:58:02.441750 ID:i0jzJfuQ
>>4479
アーマードコアネクサス!

4485 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:58:06.767528 ID:KOTpXZzi
そもそもなんでモルモットを車にしようと思ったんだ、ということが一番邪悪だろ

4486 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:58:21.047051 ID:8VkBt/yu
魔法使いプリキュアの続編は、なんか衣装がパッツンパッツンやな。
これは深夜枠に回される。

4487 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:58:56.463921 ID:VkLTv5Nq
学科試験はそもそも教習所のシミュレーターで過去問解いて満点か最低でも合格点以上取れるようになってから受けるもんだろ

4488 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:59:41.921228 ID:KOTpXZzi
>>4483
知らんのか?
普通にネットで過去問問題週ぐらいタダで解かせてくれる

4489 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 08:59:42.547177 ID:ZtPhMqTy
>>4486
前作の時点で変身時は大人化してエロくなってたのに・・・
こんなんもうエロアニメやん!

4490 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:00:15.825938 ID:CEiIjAwX
世の中にはちいかわがひどい目に会うと喜ぶひどいやつもいるらしいから… 
作者泣くぞ

4491 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:00:27.670015 ID:hEaM5fWu
まほプリ2のCM流れたけど、みらプリと違って変身後もちゃんと大人verぽい感じなんだな。世界観も普通にまほプリの続編だとしたら異様に暗かったりはしなくて楽しめそうだな

みらプリはプリキュア5というレジェンドの続編なのに何であんなに暗い作風でNHKでやったんや…?

4492 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:01:09.054863 ID:R4Q4lFR0
複雑なご家庭やね…
ttps://pbs.twimg.com/media/GewSK6DbEAAVHLO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GewSOHfaMAAnRdM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GewSOHhbcAAvxWf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GewSOHlasAESiON.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GewSOHqaUAAzZQa.jpg

4493 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:01:52.024337 ID:3YWWoKCq
>>4479
手作りだから軽く焙られただけでダメになりそうな部分多そうだしなぁ

4494 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:04:21.861229 ID:CEiIjAwX
あれ?これ
「自分より強いガキ生まれるのヤダ」って女捨てた神様が一番クズでは?

4495 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:04:26.344995 ID:ZtPhMqTy
>>4491
そもそもNHK側に「SDGsに関する何かをやりたい」って思惑があって
話を持ち掛けられた鷲尾Pが「それならプリキュア20周年企画としてやりたい」って言い出したらしいっすよ
だからプリキュアというよりSDGs啓発番組なんすねー

4496 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:04:46.788513 ID:a4bC0xN4
>>4491
まぁ続編自体が方向性の模索だろうから
大人になった女性向けを想定してああなったんでは?

4497 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:06:04.616419 ID:R4Q4lFR0
>>4491
大人になったらこれくらいのトラブルや仕事の悩みあるよねってくらいの感覚で
あれで暗いだの闇だのみたいなナイーブな反応されると思ってなかったんじゃない

4498 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:06:33.716958 ID:FFcn1yZv
ところでどのプリキュアが一番えっちだと思う?
俺はキュアプリズムましろさん。なにあの色気

4499 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:06:48.969052 ID:i0jzJfuQ
SDGsは暗い説

4500 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:07:14.873987 ID:AeClq2Ya
暗い……余りにも……

4501 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:07:30.794302 ID:R4Q4lFR0
>>4498
すまない、プリキュア知識は水よーかんの同人誌しかなくて…

4502 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:08:18.732009 ID:AeClq2Ya
ガンダムの新作主人公、プリキュアに変身しそうだよね

4503 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:08:43.039115 ID:VkLTv5Nq
SDGsよりは5D'sの方が好き

4504 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:09:07.958099 ID:bb0DMita
夜10時を超えての残業なんて
別段めずらしくない世の中で
着替えの時間は労働時間じゃないですか!?みたいな訴えがあるの見ると
何が正しいのかわからんくなるよね

4505 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:09:33.022984 ID:mz4OpphE
マチュはあの見た目で命の危機ある非合法MSバトルに参加するとかまじで笑う

4506 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:09:48.198692 ID:ZtPhMqTy
>>4498
キュアミラクルはマジエロい
変身前が子供っぽいのもあってギャップがやべえ

4507 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:10:32.160841 ID:bb0DMita
>>4498
レジェンド 育代ママ

4508 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:11:17.117314 ID:KOTpXZzi
>>4499
こう言ってはなんだがいくらでも明るく出来る題材だと思うんだよな
クッソシンプルに環境を顧みなかった敵と、頑張って改善に取り組んだ味方で対比して
その改善はこういうのがあるよ、って教えて
自然の力でパワーアップ!みたいなギミックにすりゃいいだけ
で、作中ではちょっとの改善しか出来てないけど地球さんから感謝のパワーでファイナルフォーム

4509 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:11:42.618999 ID:yBc7p6ZR
>>4494
落ち着いて聴いて欲しい
他でも同じようなことやってる

ついでにゼウス自身父殺ししてるから警戒してるんやな

4510 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:12:23.198314 ID:hEaM5fWu
>>4498
変身前も諸々鑑みて星奈が一番キラやばであると判断せざるを得ない

>>4501
もう描いてないでしょ!INAZUMAにしときなさい!

4511 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:13:14.878533 ID:C9wGuEVf
>>4494
素人質問で恐縮ですが、太陽が東から昇ることを世界の真理として真顔で発言されたらどう思われますか?
水を熱し続けるとお湯になり、お湯を熱し続けると水蒸気になって蒸発することでもいいです

4512 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:13:20.645024 ID:eiSLWFSi
プリキュアの追加戦士枠はほとんどエロい説

4513 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:14:05.569183 ID:bb0DMita
>>4509
というかゼウスみたいなのは2人もいたらそれはそれで困るなw

4514 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:14:14.154166 ID:mz4OpphE
プロデューサーのせいでごみになったデジモンアドベンチャー話するか

4515 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:14:30.428360 ID:KOTpXZzi
>>4512
なにっ、キュアフラワーがエロい!?
あと初代追加枠シャイニールミナスはエロいと思ったらダメだと思う

4516 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:15:02.482527 ID:i0jzJfuQ
ゼウスと別れて再婚する女がそこそこいることを鑑みると、ゼウスのチンポなしじゃ生きられない
マジカルチート神チンポが実装されてない時代だったんだな
現代の種付けおじさんの勝ち

4517 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:17:17.125099 ID:R4Q4lFR0
>>4510
うう…わかりました…ヨロコビの国にします
ttps://tadaup.jp/38386bfa5.jpg
ttps://tadaup.jp/38386cb50.jpg
ttps://tadaup.jp/38386d70b.jpg
ttps://tadaup.jp/38386e2a7.jpg

4518 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:20:25.540804 ID:k89kG/Fj
>>4516
孕ませたいだけで終わったらリリースが基本だからのう
さて天使の試練にお邪魔しよう

4519 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:20:52.730166 ID:hEaM5fWu
>>4515
シャイニールミナスはアウトとして変身前が小学生とか赤ちゃんみたいなのはどうなんですか!?

4520 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:21:29.749687 ID:VkLTv5Nq
>>4519
人間じゃない場合もあるしな

4521 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:21:45.509067 ID:9pOw2u6+
>>4517
公式もこんなんだった記憶があるからヨロコビの国は公式プリキュア絵師

4522 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:21:59.217945 ID:a4bC0xN4
>>4513
最低でも二人いるんだよね
ゼウスの父親も自分の子が自分を超えるという予言を受けて
子を全部飲み込んだりしてるから

4523 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:22:47.653677 ID:C9wGuEVf
>>4517
ワイ軍としてはしばらく新作出てないがかっかそうよう(t-aoba)をオススメしたい

4524 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:22:57.041282 ID:DLTgOJWL
猫屋敷とかいうおもしれー女
上田麗奈はそういうキャラをやる人だと思われているんだろうか

4525 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:23:18.751309 ID:tiUsdS+G
主神の系譜はウーラノス→クロノス→ゼウスの親子関係
ウーラノス以前も神はいる
辿ると最初はカオス

4526 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:24:33.380953 ID:mz4OpphE
続編ならガッシュ2は術も奪われ、前作魔物子供たちしにまくり王であるガッシュもころされて魔界滅亡寸前だという絶望から始まる
だけど清磨ならこの状況をひっくり返えしてくれるという安心感
ガッシュ復活したけど下級呪文しかありませんだけどこのコンビなら大丈夫だという

4527 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:26:14.070494 ID:t6hWEYzS
スーパーディメンションガーディアンズでSDGsでもういいよ。

4528 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:27:20.077246 ID:tiUsdS+G
スパロボの部隊名かよ

4529 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:27:29.666688 ID:KOTpXZzi
>>4519
小学生とガチババアとマスコットはまぁ、うんって感じだけど
赤ちゃんはね……

キュアセバスチャンは好きにしろ

4530 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:27:55.061165 ID:0z58I2LY
>>4474
豪華な店構えは自己顕示欲に加えて宣伝費みたいなもんだからな
そのコストは最終的にどこかで回収しなきゃいかん訳や

4531 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:28:27.747803 ID:hEaM5fWu
>>4526
みんな大人になって筋肉ムキムキになってるの性癖出過ぎてると思うの

4532 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:28:36.163724 ID:C9wGuEVf
>>4529
つまりキュアファイヤーはセーフ?

4533 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:28:56.932999 ID:zBB43Sps
ttps://x.com/goku_uma/status/1868088277259206897?t=dEggRdGNAN-f2iJx-ZNgkA&s=19
岩田康成騎手また騎乗停止になっとるが何をやらかしたんや…?

4534 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:29:18.653746 ID:vja0Qv6u
俺より強い子は困るムーブは白雪姫とかジーザスクライストとか昔話やおとぎ話ではよく見る気がする

4535 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:29:41.405594 ID:k89kG/Fj
>>4526
というか前作の子供たちみんな頼もしいからなぁ(ジジィも

4536 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:30:00.999226 ID:ZtPhMqTy
今日のガヴ見て、前期平成ライダーなら
このままカニに暗躍させてショウマとハントは長い事すれ違わせてただろうなーと思いました(小並感)

4537 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:31:17.349552 ID:UKrYOtRw
>>4534
ヤマトタケルもそんな感じ

4538 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:32:15.803415 ID:KOTpXZzi
>>4532
うーん、高校生ならこいつは好きにしろ!って言えたが中学生だよな……
まぁ、男だからええか……

4539 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:32:21.148730 ID:8VkBt/yu
>>4517
有害なフチもなかなか良いぞ。

4540 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:32:57.680238 ID:0z58I2LY
>>4507
キュアハッピーさんよりも薄い本が多そう(偏見)

4541 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:33:29.548475 ID:OlRbz4P7
カミーユ「なんできれいに終わったのに続編なんか作るんですか?」
ハゲ「これこれこういう理由出てくるんです納得しましたか飛田くん」

4542 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:33:50.058511 ID:C9wGuEVf
>>4533
昨日乗ってて今朝突然騎乗停止だからよっぽどヤベーことやったのがバレたんじゃないかって言われてるね

現行犯ならマシ(マシじゃない)だけどまさか八百長発覚とかは勘弁してほしいな

4543 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:34:07.284770 ID:KOTpXZzi
>>4535
なお頼もしすぎて敵の本拠地に単独で攻め込んで行方不明がいるものとする
あのさぁ……

4544 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:34:24.573255 ID:noDhR4in
窓の結露しゃりしゃりになってて草
寒すぎる

4545 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:34:27.966388 ID:ZtPhMqTy
育代ママは確かに美人でエロいが、何故あそこまでオタク達に突き刺さったのだろう?

4546 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:37:09.455780 ID:C9wGuEVf
>>4545
Don't feel, Stand-Up!

4547 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:37:42.193518 ID:tiUsdS+G
普通にやってたら破っちゃうくらいルールが厳しすぎるのか
守らせるための体制がちゃんと整ってないのか
騎手に教育が行き届いてないのか

週刊騎乗停止くらい怒ってんじゃんね
組織腐ってない?

4548 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:37:49.902512 ID:HbOEE9Ge
>>4541
禿「君採用、主役ね? これから地獄に付き合ってもらう(強制」

4549 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:37:51.904147 ID:OlRbz4P7
岩田親父は移動中のスマホ使用で騎乗停止処分みたいやね

4550 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:38:51.993183 ID:VkLTv5Nq
>>4533
こういうことらしい
ttps://x.com/catsear/status/1868092258576408754

4551 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:39:19.498694 ID:C9wGuEVf
>>4549
車運転しててスマホ触ってて警察に捕まったんかな?

4552 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:39:55.603410 ID:KOTpXZzi
現代日本人が大半スマホ中毒なのが悪いだけかなwww

4553 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:40:14.616734 ID:3YWWoKCq
>>4547
処分しない、処分したのを隠しているよりはマシだからまあ・・・
ただ続きすぎだろとは思う

4554 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:40:23.384350 ID:0z58I2LY
スマホは麻薬

4555 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:41:20.083152 ID:OlRbz4P7
>>4551
つい最近JRA側のルールで土日の移動中もスマホの使用が規制されたみたい
多分車とか新幹線飛行機とか関係なく処分

4556 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:42:36.262660 ID:3YWWoKCq
>>4555
あー・・・それは厳しいが仕方ないし、見ちゃうのも解る

4557 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:42:39.863608 ID:t6hWEYzS
あー垂れ目ロリエルフと懇ろになりてえなあ

4558 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:43:08.885069 ID:VkLTv5Nq
>>4555
飛行機とか新幹線乗るのにもスマホ使うだろ…

4559 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:43:17.976491 ID:tiUsdS+G
だから言ってるだろ!!
騎手への福祉の一環として経費でゲームボーイアドバンスSPを買え!!

4560 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:43:53.292860 ID:vja0Qv6u
ポケベルのそれも液晶画面についてない直方体のやつ
あれ以外所持禁止にしたらいい
問題は公衆電話激減で呼び出し音なっても電話かけづらいことと誰からの呼び出し音かわからないこと

4561 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:44:19.582087 ID:KOTpXZzi
>>4557
そういやエルフって何歳までロリってことになるんだ?

4562 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:44:31.823047 ID:t6hWEYzS
>>4559
せめてDSにしてやれ

4563 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:44:35.880331 ID:0z58I2LY
>>4557
ttps://manga-tantei.com/wp-content/uploads/2023/05/20230517_201923.jpg
はいどうぞ

4564 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:44:55.529740 ID:C9wGuEVf
ブンブンジャー、ついにカーポートマルゼンの店内が舞台に…

ははーん、さては今日のサッカー回、バカ脚本回だな?(判断が遅い

4565 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:45:01.520030 ID:8VkBt/yu
>>4558
Eチケットとか、どうすんだ。

4566 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:45:04.644422 ID:eiSLWFSi
スマホの決済とかまで使えなくなるのは不便が過ぎるな

4567 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:45:13.790142 ID:bKfFJHCx
>>4562
Wi-Fiぎりぎり使えなかった?

4568 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:45:48.970292 ID:KOTpXZzi
>>4563
ゼーリエは胸が結構デカいから
ロリならフリーレンじゃね?

4569 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:46:12.848839 ID:t6hWEYzS
>>4561
わからん。
寿命設定と成長速度設定によると思う。
成長速度がゆっくりで平均寿命が800歳とかなら100歳くらいまではロリエルフなのでは。

4570 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:46:13.964506 ID:Xkcmk+zx
>>4564
気持ちはわかるが今童帝スレは実況禁止なのだ。終わってから語ろう。

それはそれとして賢者の贈り物って真心重視はわかるんだけど
知性を軽視しすぎてない?

4571 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:46:25.380973 ID:8VkBt/yu
>>4564
その前のワンコ抱いてた女性も何かあるのか。

4572 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:47:12.214996 ID:t6hWEYzS
>>4563
ゼーリエ様はロリ巨乳に近いかなあ。

4573 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:47:15.515071 ID:VkLTv5Nq
たぶんswitchはOK(だった?)と思うんだよな騎手
ttps://x.com/vanta3uma/status/1535998789391384576

4574 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:47:22.781026 ID:ZtPhMqTy
>>4568
何を言う
フリーレンは勇者を悩殺できる魅惑のお姉さんだぞ

4575 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:47:34.720806 ID:OlRbz4P7
>>4556
>>4558
ごめんちょい調べてるけど違うかも
使用は限定的に許可されててタクシー手配や移動手段検索、電子決済は可能
ただそれ以外の通信が昔から規制されてたのかな
とはいえ他の騎手も移動中は暇だし普通に使いそうだけどなぁ

4576 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:48:10.012447 ID:tiUsdS+G
>>4573
通信ができないことをスタッフが確認したらOKみたい

4577 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:49:25.160951 ID:KOTpXZzi
>>4569
ロリから中学生ぐらいに移る間に人間は死ぬということだな……
お前がおとなになった姿を見たかった、とか言っちゃうとえらいことになる可能性がある

4578 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:50:06.556399 ID:tiUsdS+G
マルシル「」ガタッ

4579 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:50:21.010149 ID:bV9zrri8
いっそ騎手が乗らずに馬だけでレースすればいいんじゃね
レース後にターフを逃げ回る馬をどうやって捕まえるかが問題だが

4580 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:50:36.907999 ID:t6hWEYzS
>>4567
もうつかえんのじゃない?

4581 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:50:39.670009 ID:k89kG/Fj
>>4573
チャットソフトなかった?と、思ったら電波なし前提か

4582 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:51:23.338374 ID:C9wGuEVf
>>4570
すまない、つい車高調もロクサーニもあったので…

それはそうと知性は強すぎるので他を重視されても過言ではない
ttps://pbs.twimg.com/media/Dh6TgeDUwAAwuiS.jpg

もちろん平和も
ttps://pbs.twimg.com/media/EXIK29rUMAAK7Zg.jpg

4583 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:51:30.286601 ID:KOTpXZzi
>>4574
投げキッスにヒンメル特攻+1500000%ぐらいの補正付いてるからなあ……

4584 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:51:33.153628 ID:0z58I2LY
メトーデセンサーが反応しているのでゼーリエさまはろり扱いでおk

>>4573
スイッチは公式のネットブラウザ無いからね

4585 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:51:42.447942 ID:tiUsdS+G
3DSで阿部寛のHP開けるのは見たことある

4586 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:52:03.964511 ID:Oez6jdgQ
ガヴで出ているおじさんはたぶん敵になるか、それともいつの間にかさくっと殺されているかの二択だと思う

4587 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:52:12.164777 ID:t6hWEYzS
>>4577
寿命差カップルは長命種が悲しみを背負うからな

4588 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:52:15.548594 ID:vzlojuRj
>>4488
過去問見ずとも簡単だしなあ

4589 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:52:36.646223 ID:JsFM8Jgp
フリーレンは種族的にまだ成長途中なのか成人済みなのか判断つかねぇ

4590 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:52:45.052401 ID:Xkcmk+zx
>>4582
どっちもあかん奴じゃんかー!

4591 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:52:56.442563 ID:KOTpXZzi
>>4582
言うて、平和の神やってるマスク時代から言動変わってねえやんけ
逆にすごいよ、なんで変わってないのアレ……

4592 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:53:01.213968 ID:R4Q4lFR0
ねろましんのエルフ奴隷シリーズでオークとエルフのハーフで
成長はやいから体は大人だけど実年齢と中身はお姉さんぶりたい小学生くらいみたいなのがいたけど
ああいうのでいい

4593 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:53:36.869625 ID:t6hWEYzS
>>4578
時々やたら幼い挙動する理由が明かされたときは戦慄したよ。

4594 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:54:28.027376 ID:0z58I2LY
>>4585
DSiでも爆速だゾ
ttps://www.youtube.com/watch?v=AtJ1A4pthdA

4595 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:54:38.863661 ID:1CXaqJWd
違反が続いたから締め付けがキツくなったんでしょ?
なら不便だろうがしょうがないでしょ

4596 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:54:48.315039 ID:Xkcmk+zx
>>4591
正義超人という枠組みを開いただけで別に平和の神ではなかったから・・・

4597 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:55:37.646442 ID:Xkcmk+zx
>>4595
違反というか八百長に直結するからなあ。
公営ギャンブルとしてはやむを得ないわな。

4598 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:55:54.394150 ID:tiUsdS+G
騎手「こ、これはゲームボーイカラーですじゃ……」
スタッフ「その横に繋がってるのモバイルアダプターだろ!!」
騎手「と、友達とポケモンクリスタル版で対戦する約束してるので……」

4599 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:56:02.114567 ID:VkLTv5Nq
なんとなく思い出した画像
ttps://tadaup.jp/383c35b21.jpeg


4600 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:56:47.469589 ID:KOTpXZzi
>>4589
数千年生きてる男エルフは高身長マッチョだったので
まだガキンチョなんじゃね
ゼーリエもまだ若いんでしょ
神話にすら残ってない時代のエルフなんだよな、クラフト

4601 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:57:40.649370 ID:t6hWEYzS
>>4591
アイアンスエットの刑考えて、それを呪いみたいにしたの虐殺王じゃないかなって。

4602 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:58:05.512398 ID:tiUsdS+G
規則を厳しくするのが仕方ないとしても
その結果、違反者が続出するなら守らせる体制が出来てないってことだよ
そういう環境の整備は組織側の仕事だよ
個人の自制心だけに依存すんな

4603 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:58:07.020797 ID:Xkcmk+zx
ブンブンジャー終了。
ちょっとまて、最後に鮭映ったぞ!?
今までの内容が丸ごと頭から吹っ飛んだわ!w

4604 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:58:51.850252 ID:eiSLWFSi
>>4571
ブンドリオの中の人(声)だゾ

4605 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:59:29.836192 ID:1CXaqJWd
>>4603
クリスマスといえば鮭だからな

4606 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:59:39.088755 ID:ol55eFAf
>>4582
シルバーマンはその辺のセリフよりも
アロガント決めたサイコマンに
「でも君なら大丈夫と思ったよ。君は強いからね!」
とか言ってのけたあたりでこいつほんとに情ってもんを正確には理解できないんだなと思ったもんだわ

4607 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:59:44.195879 ID:Xkcmk+zx
>>4602
環境整備してるから不心得者が発覚してるんじゃないか?

4608 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 09:59:58.073187 ID:ZtPhMqTy
>>4603
もはやサモーン・シャケキスタンチンは特撮界の偉人に認定してもいいのではないのだろうか?

4609 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:00:33.794799 ID:tiUsdS+G
>>4607
まぁそれも言えるな……
最悪(有名無実)では無いってことか

4610 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:00:41.903754 ID:t6hWEYzS
>>4606
あんだけぐちゃぐちゃにしといて出るセリフがそれなのがヤバイすぎる。

4611 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:00:43.849570 ID:Oez6jdgQ
>>4592
うんこもらすのはやめてといいたい

4612 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:01:19.102565 ID:OlRbz4P7
こういう状況だとベテランから若手までみんなスマホ使ってるけど黙認されてたが正しい状況認識かなって
周りの目がありでもしたか岩田親父クラスでも見逃されなくなったのか

4613 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:01:52.379041 ID:Xkcmk+zx
>>4611
はたらく細胞のうんこ漏らすシーンは今までで一番壮大なうんこもらしだった

4614 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:02:34.430142 ID:3YWWoKCq
農水省がサブカルに目を付けて色々やってるからな
お上が後ろにいるんじゃしゃーない

4615 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:02:37.953563 ID:tiUsdS+G
>>4612
八百長根絶、競馬界健全化計画が進行してる……ってコト!?

4616 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:03:37.403507 ID:GbjAePTl
>>4611
まあ…同人誌だし…

4617 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:04:36.444822 ID:KOTpXZzi
並の超人なら天の時点で死んでるし
そこで耐えても地のフィニッシュに行く前に死んでる
これでもフィニッシュにリングという不確定要素を絡ませるので確殺の奥義ではない
千兵殲滅落としは使用できる者が限定されること以外は完璧過ぎる……

4618 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:04:37.374836 ID:eiSLWFSi
>>4613
妙にネットリとした先輩、サヨウナラ……

4619 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:04:39.913410 ID:OlRbz4P7
土日の移動禁止にしたほうがいいんじゃねとは思います
調整ルームに缶詰にしとけ

4620 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:04:41.324952 ID:0z58I2LY
ゴールドマンのおじさんが親戚の中で一番怖いと思ってたら
シルバーマンおじさんが一番怖かった件について

4621 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:05:45.452672 ID:JpAwR4Qp
来週のブンブンジャーは……!
ttps://pbs.twimg.com/media/GezRaZVbMAATMi0.jpg
クリスマスだシャケを喰え!

4622 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:06:20.983107 ID:C9wGuEVf
>>4608
しかも何回も言われてるけどあいつ他のギャングラーと違って
鮭を食わせるというシャケハラスメント一本で凶悪犯罪者だからな
格が違う


4623 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:06:25.222179 ID:t6hWEYzS
そのうち引退まで土日祝日は養成所で待機とかなりそうだね、騎手。

4624 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:07:04.421518 ID:HeWIkD3a
>>4620
ゴールドマンは慕われてるけどシルバーマンは畏怖されているっていうかぁ…親しい部下とかいないし本人全然気にしてないにしてないのがまた怖い

4625 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:07:05.333631 ID:noDhR4in
>>4621
熊の食卓かな?
せめて調理してくれ

4626 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:07:26.048598 ID:tiUsdS+G
>>4625
焼き目ついてない?

4627 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:08:11.020000 ID:ol55eFAf
ゴールドマンおじさんは納得できたら相手の意見聞き入れる肝要なとこあるけど
シルバーマンおじさんは淡々と曲がらずこっちをへし折りに来そうだし

4628 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:08:54.744648 ID:OlRbz4P7
シルバーマンは完成されてるから折れる必要なんてないんだ
ただし相手の心と骨は折る

4629 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:09:07.155646 ID:8VkBt/yu
>>4604
字幕で佐藤しほとか出てた気がしたけど、松本さんだったのか。

4630 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:10:05.758100 ID:Oez6jdgQ
>>4616
同人誌のを商業の単行本で出すってケースもあって、わいはそれでくそ漏らしを知った

4631 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:10:23.207482 ID:KOTpXZzi
>>4627
そのフェア精神で やつらを たたきつぶすのです
お互いを尊重しあうこと、とか言ってるコマで同時にぶっこまれる銀のマスクの本性がね

4632 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:10:36.583851 ID:ORR+t2v1
>>4624
色々自覚していたんで
基本表に出て来なかったんではw

4633 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:10:54.728379 ID:noDhR4in
>>4626
焼いたにしてはお目目きらきらじゃない?
バーナーで表面だけ焙った?

4634 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:11:15.424630 ID:eiSLWFSi
顔が怖くて普段から厳つい雰囲気なのが金おじさん
普段は優しくて物腰も柔らかいけど職場で会うと淡々と部下とか取引先を詰めてるのが銀おじさん

4635 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:11:35.238277 ID:FEAivJf/
>>4617
着地するリングが無いブラックホールなら・・・・・・と思ったが普通にパリーンと飛び出してきそうだしなあやつ

4636 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:11:50.874039 ID:GbjAePTl
>>4630
可哀想…

4637 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:12:24.785145 ID:ol55eFAf
シルバーマンに怒られるのとジャスティスマンに裁かれるのの二択コース

4638 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:14:09.376389 ID:eKHWymQJ
家具職人養成学校は2年間休日は月一でスマホは盆と正月だったかな

4639 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:14:10.868132 ID:C9wGuEVf
>>4633
スポンサー名を際立させるための半透過スクリーン越しだから色情報当てにならんぞ
来週の本放送で確認しないと

4640 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:15:12.707100 ID:JpAwR4Qp
シャケもいいけど新戦隊もね!
ttps://pbs.twimg.com/media/GezUBKKbIAASz0E.jpg

4641 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:15:34.677211 ID:KOTpXZzi
>>4637
まだジャスティスならジャッジメントペナルティーの時に自分の足を切断すれば生存できるな

4642 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:16:26.104053 ID:t6hWEYzS
>>4640
響鬼さんに似てる

4643 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:17:11.054541 ID:qX8qboT2
>>4641
ニャガニャガ、ジャスティスマンさんの奥義なんて両手がフリーじゃないですか
私の巨握の手なら抜け出すのなんて簡単ですよ

4644 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:17:27.120518 ID:ORR+t2v1
>>4640
今度は割と普通だな

4645 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:19:56.357829 ID:KOTpXZzi
>>4643
どっちにしろジャスティスマンなら生存の目があるってことやんけ
シルバーマンにはないけど

4646 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:21:06.809177 ID:Xkcmk+zx
>>4618
白血球さんが出てこない代わりにホモの加藤諒とか誰得すぎる

4647 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:22:16.299418 ID:zBB43Sps
白倉さんがまた変なこと言ってる…
ttps://i.imgur.com/HrvGHaY.jpeg

4648 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:23:59.921610 ID:t6hWEYzS
>>4647
今度は戦隊バトルでもやるんじゃね?
ゴレンジャーとか昭和戦隊雑魚集団wとか。

4649 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:24:32.408114 ID:3YWWoKCq
闇堕ち過去戦隊が敵なんだよ

4650 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:25:04.511704 ID:YK8hCBhO
>>4643
あいつは地獄の九ヶ所封じみたいにそれまでの流れで腕含めて壊すだろ!

4651 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:25:16.324265 ID:khRD9XYf
>>4635
「6を返せば9になる〜〜!」を「猛回転して天井に着地すればええんじゃ〜〜!」するのがゆで理論だから
ブラックホールの無重力化喰らったところで足を振る反動かジャイアントスイングの反動かどっちかで謎の重力源に対してスイングバイかましてより威力の高まった千兵殲滅落としぶち込んでフィニッシュになりそう
決めセリフは「グロロロ〜〜ッ 苦し紛れの小癪な技など私には通用せんわ〜〜っ」だな

4652 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:26:12.851805 ID:DLTgOJWL
白倉さんは年齢的にそろそろ現役でいるうちにやれることやりたいだろうし

4653 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:26:37.542344 ID:t6hWEYzS
>>4649
それもうゴーカイとゼンカイでたくさんやらんかったか?

4654 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:26:42.632576 ID:NeMnLKK5
>>4645
ジャスティスマンはジャッジメントペナルティに耐えれば許されるけど、
シルバーマンはアロガントスパークに耐えても許してくれなさそうだしな…

4655 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:26:49.212169 ID:eiSLWFSi
戦隊ファイト開幕!変身解除されたものは失格とする!

4656 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:27:30.201153 ID:t6hWEYzS
>>4655
中の人も呼べる人少ないしそのまま爆死ってことになりそう。

4657 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:28:38.471525 ID:t6hWEYzS
あーやる気起きねえ……

4658 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:28:51.414781 ID:u00oK5Sh
わかった全員そろって巨大ロボじゃなくて、一人一人が巨大ロボにのって戦うスーパーロボット戦隊

4659 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:29:12.893296 ID:GbjAePTl
ネットで炎上するタイプの戦隊パロみたいなのを本家でやろう

4660 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:29:35.483136 ID:khRD9XYf
虐殺王のアロガントスパークに耐えられる超人いるのか問題

4661 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:30:30.439921 ID:DLTgOJWL
>>4657
はい、どうぞ
ttps://i.imgur.com/1NJFeI9.jpeg

4662 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:30:43.323822 ID:ORR+t2v1
>>4658
カクレンジャーとかマジレンジャーが近くない

4663 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:31:01.350048 ID:t6hWEYzS
>>4659
ライダーではディケイドでやったし戦隊でもやろ!かもしれん。
で、鳴滝イズ何者?

4664 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:31:11.831986 ID:xP3kC3/w
>>4658
ダンクーガ方式ですね!打ち切りです!

4665 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:31:45.691361 ID:t6hWEYzS
>>4661
こうもんであそんではいけません

4666 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:31:52.640823 ID:Xkcmk+zx
>>4660
あの悪魔将軍が「殺意の塊!」って断言するくらいだしなw

4667 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:32:13.136363 ID:C9wGuEVf
>>4663
おのれディケイドおじさん

4668 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:33:38.463974 ID:t6hWEYzS
>>4667
いや、どこから来た何者なんよ?
それ言うたらもやしもそうだが。

4669 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:37:27.382614 ID:r8Srks+Z
>>4644
どうせゼンカイやドンブラみたいな内容になるんだ騙されんぞwww

4670 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:37:34.081182 ID:Tvl/QlI7
友情パワーからもっとも遠い存在のシルバーに憧れたサイコマンが友情パワーに一番近い存在だったとか皮肉が効き過ぎてんよ

4671 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:38:49.669153 ID:vja0Qv6u
全開はともかくドンブラはきついよ

4672 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:40:31.878678 ID:i0jzJfuQ
シルバーマンの拓いた正義超人の芽が友情パワーをもたらした
だからキン肉大神殿の平和の神シルバーマンは友情の神様なんだよ
アイアンスウェットの刑罰考えたのこいつだよな

4673 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:41:14.453743 ID:NWmo0vZc
モイ!寒いんだぁよ!

4674 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:42:07.337601 ID:SEe1m9Fl
経営者「8を横にしたら∞になる! くらいの抜本的業務改善案を求めているのに社員から出てこない」

4675 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:43:37.952646 ID:NWmo0vZc
>>4674
経理「えっ!?決算書の8を∞に!?できらぁ!!」

4676 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:44:29.646914 ID:Xkcmk+zx
>>4674
そう言うのを考えるのが経営者の仕事だろうw

4677 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:46:16.802092 ID:0M52voES
この決算報告書を横から見てください(ドヤァ

4678 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:46:18.046347 ID:NeMnLKK5
>>4660
ザ・マンなら耐えられるんじゃない?
まず技かけられるところまで持って行けるかどうかが問題だけど

4679 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:46:38.123942 ID:UIODEbPi
>>4385
「同じ苦しみから救ってください」なんや
なんで失恋や悲恋した神様は縁結びの神様にされることが多いし、くっついてから行くとブチギレられることがある

4680 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:47:05.638430 ID:khRD9XYf
そんな従業員一人一人の努力程度で収益に影響出るほどの改革出来ますかいな

4681 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:49:41.144123 ID:NWmo0vZc
「見てください……ココ!予算の数字に0を一つ書き足す!すると……」
「……!?予算が10倍になったわ!!」
「コレで好きな業務ができるぞぅ!ボーナスも増やそう!」
「こりゃあ大変なことになるぞ……」

4682 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:49:51.916807 ID:mz4OpphE
ビックモーターは本当になにを考えてるとなるよな
修理費用とか各自で違うのにノルマかすとかそれ不正しろのどうていぎだろ

4683 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:51:35.885445 ID:PFSe4mvh
>>4681
税務署「税も10倍以上ですねヨシ!」

4684 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 10:56:15.075747 ID:KOTpXZzi
>>4660
シルバーマンよりも力が強くて、地面より硬ければ問題ないゾ
そんなヤツはザ・マンぐらいかなって

4685 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:05:53.344367 ID:0M52voES
童帝技ってのは48の殺人技の親戚みたいなもん?
童帝スレ幹部なら最低5つの童帝技を使えて当然、的な六式じみたシステムなの?

4686 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:07:15.563983 ID:BKOhTf0/
>>4660
ゴールドマンの硬度10なら耐えられるんだろうか
金銀合体マスクっていつのまにか分割されてたけど、いつから分割されたんだろうね
キン肉王家は気にしてなかったんだろうか

4687 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:08:20.716591 ID:eiSLWFSi
抜け穴を探すにはまず法律を理解する必要がある、長くなるぞ

4688 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:08:34.184055 ID:lFdkPNga
>>4680
「一人一人がもう一割頑張るだけで業績が一割上がるのです。皆さん頑張りましょう」
こんなもんじゃないの?
朝礼でうちの部長は毎日こんな感じの事を言ってたよ

4689 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:08:54.479531 ID:NWmo0vZc
モイ!やめるんだぁよ!やめるんだぁよ!
そこはロウヒの大事な大事なサンポなんだぁよ!
吸ったり舐めたりするなぁ!あっあっなんか来るっ!ガンド出ちゃう!うっ!モーイ!

4690 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:08:58.085989 ID:Xkcmk+zx
>>4686
作中で明かされたのがかなり後だけど、
時系列的には気付いたのが無量大数軍侵略とほぼ同時だから、
将軍様が復活した直後には気付いてたんじゃないかな?

4691 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:09:41.316278 ID:W2ioIRSB
最低でも1.145141919個の童帝技を覚えないと童帝スレ民と名乗れないよ

4692 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:09:50.594303 ID:ALNiPS6m
>>4661
医者 「ケツの穴で遊ぶな」

4693 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:09:58.621111 ID:KOTpXZzi
アリスルートとイリアスルートって終章以前でも意外と違いが多いな

4694 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:10:07.632525 ID:NWmo0vZc
>>4692
先生!俺は真剣です!

4695 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:10:37.045962 ID:Xkcmk+zx
>>4688
それは就業時間を今までの一割増やせってことですか?
残業100時間の人は通常の就業時間と合わせて30時間くらい増やせと?

4696 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:10:58.118268 ID:Oez6jdgQ
シルバーマンの声って白鳥哲かもしれん

4697 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:12:10.307082 ID:u00oK5Sh
>>4688
じゃあ部長は人の二倍頑張って業績上げてくださいね、上司なんだから当然ですよね

4698 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:12:14.523319 ID:DdFh44uS
>>4680
一人一人が優秀になって無駄残業減らせば、出費が抑えられて会社は儲かるし社員は休めるぞ。


4699 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:13:47.343214 ID:NeMnLKK5
>>4696
佐々木望でもいいかもしれん
兄が森川智之だからというネタ抜きでもいけそう

4700 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:15:13.086383 ID:NWmo0vZc
あっキミたち今日から業務委託契約した個人事業主だからよろしく
仕事内容は変わらないから安心して働いてね

4701 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:16:11.720932 ID:BKOhTf0/
>>4690
キン肉族の管理ずさんすぎやしませんか、一応全正義超人の力の源なのに
王位争奪戦のニセ王子マスクもすごいずさんな管理してたけど
アタル兄さん補完されてたマスクパクったけど、それまでなんのマスクかぶってたんだろうね

4702 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:16:46.416858 ID:KOTpXZzi
>>4700
税金関係も処理しないような会社に所属する理由一切ないやんけ

4703 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:17:29.655278 ID:zK+Qd5ZE
>>4700
1人親方っすか?

4704 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:17:31.175223 ID:Oez6jdgQ
>>4699
中尾隆聖さん出てほしかったな、シルバーが中尾さんでもそれはそれで面白いけど

4705 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:20:52.845967 ID:HhhLyNsC
プロ野球選手は扱い的には個人事業主なんだっけ
税金関係とかは個人でそういう人雇うのかな

4706 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:22:50.383589 ID:Oez6jdgQ
芸能人もそうだぞ、事務所の事務員ではないのだ、契約しているのだ

4707 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:24:28.147444 ID:1zvugQtD
足手纏いや窓際社員をリストラした方が効率上がるっス


4708 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:25:04.761117 ID:hh9OXweG
>>4705
税理士に丸投げよ
ソフトバンクの小久保が現役時代に使ってたコンサルが1件100万円のインセンティブつけてくれたからって他の選手に脱税斡旋して大変なことになった
そのせいでプレミア12でたまベエにひっかけてだつゼエとか言われてたな

4709 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:25:56.308957 ID:NWmo0vZc
>>4707
しかしキミは長年勤めてくれてるから悪いよ

4710 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:26:16.898031 ID:IE6SCqKJ
へっ、社員なんて十分な給料と権限を与えて正しい評価と充分なフォローを行えば勝手に死ぬまで働いてくれるさ

4711 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:26:51.084866 ID:1zvugQtD
>>4709
それなら早期退職制度の導入してください、辞めますから

4712 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:26:54.706965 ID:W2ioIRSB
入社して半年、最古参の僕を切るんですか!?

4713 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:27:14.322171 ID:KOTpXZzi
>>4710
そりゃそうだwww

4714 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:27:46.229338 ID:KOTpXZzi
>>4712
どんなクソブラックデス企業だ

4715 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:27:48.429857 ID:u00oK5Sh
そこそこ能力あるなら転職したほうが良い場合もあるが人数多い会社に行くのが一番いい
従業員20人以下ぐらいの会社が一番ブラック

4716 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:28:01.577902 ID:zOdtxgBP
>>4708
DeNAの東が契約更改で「年俸上がったんで税金納めるの大変ですね」って言ったら小久保煽ってる扱いになってるの草生える

4717 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:29:17.573187 ID:z7nEoTYg
鶏口となるも牛後となるなかれってことわざがあるけど、
ブラック環境でも上に立てれば良い思いが出来るっていみだよね

4718 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:29:42.938902 ID:l2kX3T74
入社して半年、Dランク職員の僕を切るんですか!?

4719 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:29:54.648065 ID:HhhLyNsC
しかし日本球界も年俸高くなったなあ
中日の抑えが巨人移籍して2年24億かよ

4720 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:30:56.206029 ID:HhhLyNsC
>>4718
…いや、Dランクなら1ヶ月やったら無罪放免放逐やろ?

4721 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:31:02.207145 ID:tiUsdS+G
どうして「役立たずから切り捨てよう」と提案する側は自分が切り捨てられないと思ってるのか

4722 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:31:18.025652 ID:dx27vj16
>>4660
ザ・マンとザ・ワンは耐えられるだろうし刻の神も可能性がある
3人もいるなんてまだまだ改良が必要だね〜という方向にシルバーマンがいかなくて本当に良かった…

4723 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:31:40.687127 ID:tiUsdS+G
>>4720
ああそうだな
ところでキミはチキンとケーキどっちが好き?

4724 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:32:09.534813 ID:QQ4FvigH
>>4717
牛後
つまり牛のアナルか

4725 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:32:51.324277 ID:OlRbz4P7
GoogleだかAmazonは今より効率や利益を10倍にしようって思考法があるらしいな
それするには個人の努力じゃ無理だからシステムごと変える必要があるんやでーてやつ

4726 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:33:37.806494 ID:HUd47fP5
>>4723
ttps://pbs.twimg.com/media/FraZNjwagAASRtL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GQvrX0Nb0AEabnk.jpg

4727 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:34:42.144893 ID:IE6SCqKJ
言うて最近はシャケも高いしな

4728 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:36:07.221894 ID:4MqOlliC
スモークサーモンなら食ってもいい

4729 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:36:28.603520 ID:bsYF6eEb
かわいい動くテディベアのお世話を任されました
簡単ですね

4730 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:37:37.974393 ID:1zvugQtD
>>4721
本当にダメなやつ相手だと
こいつ切ってください
ダメなら自分らが出て行きます
が基本スタイル

4731 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:38:36.874156 ID:HUd47fP5
>>4728
ttps://x.com/TTI_JAZZ/status/577170745832288256
ttps://pbs.twimg.com/media/CAKFvBPVIAACMh3.jpg

4732 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:39:26.407590 ID:khRD9XYf
>>4729
いいなぁ、俺はゴリラのぬいぐるみだよ

4733 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:42:05.958619 ID:eC5A6RCE
ええ!?ジェンティルドンナのぬいぐるみにされるだって!?

4734 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:43:21.669515 ID:eC5A6RCE
鮭児って美味いんか?

4735 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:44:50.414381 ID:IE6SCqKJ
良いなあ、おまえら
おれはなんか単眼のスライムみたいな不気味な生き物の世話と遊び相手を任されたよ……

4736 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:45:26.357084 ID:u00oK5Sh
>>4734
トロが好きなら美味い、単純に脂が多い未成熟なやつなので

4737 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:45:45.073702 ID:0M52voES
者どもマラを出せ!

4738 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:45:59.740573 ID:8VkBt/yu
>>4647
信長の時代の50年は、十分生きてやり切ったの意味じゃないのか。
天に比べれば一瞬なだけで。

4739 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:46:02.068534 ID:eC5A6RCE
よーしお前ら!このアクアって女は好きにしろ!

4740 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:47:13.443609 ID:IE6SCqKJ
ぐへへへへへ、すんません頭、おれは貧乳派なんで遠慮して、こっちのめぐみんって子にしときますよ
そっちの巨乳はみんなで楽しんでください

4741 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:48:11.813007 ID:ybeOC7Nn
>>4728
モンハンにスネークサーモンという食材あったよ


4742 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:48:44.337829 ID:wApZ2iIn
>>4737
SUMMON マーラ!! マララギダイン!

4743 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:49:48.809983 ID:eC5A6RCE
アナリスト『若者の旅離れが深刻な理由はSNSやネットに毒された結果世界が狭い範囲で完結するようになってしまったからです』
若者『金と時間がねぇからだよ』

4744 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:51:07.065845 ID:HUd47fP5
>>4733
つまり超重力操作にまで極まったパワーで人形サイズに圧縮されるって事?
ttps://x.com/maharu66/status/1863697189199061232
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd0rNQPaEAIY13I.jpg

4745 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:51:25.162855 ID:khRD9XYf
>>4739
親分がどうぞ
あっしはこのゆんゆんって女にします

4746 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:52:20.334530 ID:0M52voES
洋物見てると普通に海外アナリストが後ろ使ってるけどそんなしょっちゅう準備とか処理してるのかね

4747 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:52:26.987599 ID:KOTpXZzi
>>4739
アクア様をもらっていいならありがたくもらいます!
そっちの金髪の女騎士はどうぞボスが!!!!!!

4748 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:52:38.989147 ID:ETv4b8K3
アロガントスパークって技の威力は完璧始祖の中で1、2を争う事はわかるけど、それを自身をも壊すほどの反動が防げる体制でかけられる事の難易度考えると1番優れているとは言い難いよね
技のかけやすさと威力で考えて1番優れているなと個人的に思うのは千兵殲滅落としだなって

4749 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:53:18.037448 ID:PFSe4mvh
>>4746
お前は普段から後ろにモノを収納してないの?
意識低いな

4750 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:54:44.251737 ID:m1zUQnED
多少軽減したとはいえマッスルスパークですら反動すごいって設定だからな

4751 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:54:57.376026 ID:eC5A6RCE
ゆかりさんに胸を盛ってもよかですか?

4752 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:55:08.853353 ID:brFGQrHC
>>4748
千兵殲滅落としの恐ろしさは技のかけやすさとザ・マンだからこそ出来る相手へのホールドの高さだからな

4753 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:56:30.394846 ID:W2ioIRSB
八雲紫?八津紫?

4754 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:57:47.465251 ID:bqtg21Gc
>>4751
田村ゆかりさんに胸を盛るんです???

4755 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:58:09.942054 ID:lFdkPNga
>>4720
記憶を消せばもう一か月使えるドン!

4756 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 11:58:54.453842 ID:eC5A6RCE
浦島太郎ってあれ教訓としてはどういう話なんやろか
イジメられてても無視しなさい、君子危うきに近寄らずってことか?

4757 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:00:02.742742 ID:4MqOlliC
>>4751
よほどそっ首惜しくないようだな!イヤーッ!

4758 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:00:30.918493 ID:u00oK5Sh
>>4756
教訓?たんなる娯楽小説だとおもえ

4759 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:00:41.218320 ID:lFdkPNga
>>4749
洋物で海で水着を脱いでアナルにスポッと入れて泳いでからまた取り出して着たのは後崎さんを思い出して
エロさより先に笑いが出たw

4760 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:01:16.444585 ID:1zvugQtD
>>4756
楽しい時間はあっという間に過ぎる
やるなよ?やるなよ?とダチョウ倶楽部のギャグはやってはいけない

4761 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:02:28.160615 ID:B0/M0EP2
岩田親父騎乗停止の理由はスマホ利用
しかも息子の初G1祝いに特注ゴーグル作ろうとして仕様素材の確認をJRAにしたからってマジ?
なんでそんな笑ってはいけないみたいなことを…

4762 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:02:54.788718 ID:DLTgOJWL
最近WEB小説読んでもラノベほぼ見なくなったな……たまにはあさろうかな

4763 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:03:01.138586 ID:ol55eFAf
俺は君たちがわからない
ダクネスの混浴回ほど柔らかさとエロさと羞恥を感じさせる回はなかったというのに…

4764 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:04:27.716819 ID:QgKjpeaB
>>4762
フルメタFamilyはいいぞ!

4765 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:05:45.771019 ID:wE7yDehR
ツケは取り立てられる?

4766 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:06:14.455945 ID:eC5A6RCE
忍殺読もうよみんな、面白いよ4部

4767 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:07:06.879271 ID:WCXF1LHn
浦島太郎って本来のストーリーとは何か違ってしまっていると聞いた気がするけど詳しくは思い出せない

4768 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:07:12.873796 ID:bqtg21Gc
>>4762
プロとアマ(上澄)の差がなくなって、お気に入り以外のプロを金出して読む必要性がなくなった
プロの中の上澄は金出す価値アリアリ
金出す価値あった作者が加齢で劣化した時の虚しさ

4769 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:07:47.950360 ID:xP3kC3/w
コラボ先への配慮は大丈夫?
ttps://x.com/TM_Airsoft/status/1844623814849933477
ttps://pbs.twimg.com/media/GesEbpybsAMf1mU.jpg

4770 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:08:21.390202 ID:eZ594XSF
日本三大太郎のもう2つの桃太郎と金太郎に教訓あるかってーとたぶんないしな

4771 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:08:49.536438 ID:lFdkPNga
悪意を持って解釈をする人もいるけど、玉手箱は時代を超えてしまって知り合いがいなくなった浦島太郎への救いだったと思うんだよね
基本的には開けるなってことだけど、絶望して自棄になるくらいだったら開けて人間を止めて「こちら側」へ来られるようにってことじゃないかな
鶴になって飛んで行った浦島太郎は亀の乙姫様と末永く暮らして「鶴は千年、亀は万年」の語源になったという続きもあるそうだし
ひょっとしたら孤独になったのも時間そのものじゃなくて都会に出て行った人が戻ってきたら田舎の価値観に合わなくなって爪弾きものになったという暗喩かもしれない

4772 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:09:24.457964 ID:1zvugQtD
>>4767
本来の浦島太郎は助けた亀が美女になって、浦島太郎と2人で蓬莱山に向かう話のはず

4773 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:10:35.730484 ID:PFSe4mvh
>>4769
コラボ先への敬意はガチレイプくらいでいいらしい

4774 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:11:43.614885 ID:brFGQrHC
>>4769
実はSJでの最後の相手へのトドメにP90使うことの方が少ないピンクの悪魔

4775 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:13:47.401617 ID:tiUsdS+G
桃太郎の教訓は「桃太郎は1000年後も神州無双」だろ

4776 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:13:57.221740 ID:ol55eFAf
金太郎って坂田金時じゃないほうだとクマと相撲とったくらいで話の盛り上がりもオチもないよね

4777 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:14:05.955885 ID:l2kX3T74
>>4774
Pちゃんは盾

4778 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:14:13.437809 ID:HeWIkD3a
>>4739
へへっ流石>>4739様は話が分かる!よーし、早速排水処理施設に売っぱらって今夜は豪遊だぜ!

ttps://www.jogmec.go.jp/mp_control/matsuo_mine_001.html
閉山後も坑廃水出続けて比較的安価な方法でも年間億単位かぁ…

4779 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:14:24.804548 ID:+1os/s2W
>>4769
孤児を秘密警察に養成してディストピア社会作って主人公はそこのエースなアニメとだってやってるんだぞ
痛みもちゃんと感じるVRで自殺したくらい何するものぞ

4780 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:14:27.777003 ID:0M52voES
助けた亀に連れられて補陀落渡海

4781 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:15:06.115027 ID:WCXF1LHn
銃で撃ち合うゲームで敵を噛み殺せるって恐いよね

4782 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:16:48.594496 ID:tiUsdS+G
桃太郎
アイフルのCMのチワワ
おさるのジョージ
火の鳥

桃太郎「これでどうやって鬼に勝てっつんだよ!!」

4783 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:16:53.546074 ID:EZusYpY9
>>4761
スマホ触るのは完全に癖になってるだろうし最近追加されたルールだしでちょっと可哀そうだな

4784 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:17:51.723746 ID:eC5A6RCE
そもそも開けたあかんもんを何でお土産に渡すんや
『この中には毒ガスが入ってますから決して開けないようにね?さあ持って帰ってくださいな』って怖すぎやろなんやねん

4785 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:18:44.753422 ID:eZ594XSF
後付けで玄脚(モンスター・フット)になったから珍しく玄武担当の主人公になってるキー坊

4786 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:19:41.302744 ID:bsYF6eEb
通信機器触るなはずっとで最近のルールではなくない?
それこそゲームの許可取るために通信機能殺したりする人までいるのに癖になってるから仕方ないよねとはならんやろ

4787 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:20:11.825779 ID:DLTgOJWL
>>4764
一応それも見てるよ
>>4768
カクヨムなんかでもほぼ見れるしな

4788 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:20:23.713821 ID:brFGQrHC
またGGOがアニメ化されるならビービーは井上喜久子さんに担当してもらいたい

4789 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:21:18.356771 ID:4MqOlliC
>>4766
amazonのunlimitedで3部読んでるからもうちょっと待って

4790 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:23:03.922967 ID:eZ594XSF
最近の火の鳥は炎エネ1個で踊ってベンチのヒトカゲにエネルギー付けるのが仕事だから

4791 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:23:26.341138 ID:eC5A6RCE
昨日女の子が迷子で泣いとったからショッピングモールのセンターに連れてったら親が既にそこにおってすぐに子供に抱きついたあと
『大丈夫?変なことされなかった!?』とまくし立ててすげー気分悪かった。

4792 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:23:44.298889 ID:4MqOlliC
>>4784
開けてはいけないけど渡さなければいけないものと考えると
お土産と言うか浦島太郎自身のなんか魂的なものとかだったんちゃうか

4793 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:24:09.679834 ID:xP3kC3/w
>>4782
ttps://pbs.twimg.com/media/Fn_1ca8akAEY96J.jpg

4794 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:25:02.126018 ID:tiUsdS+G
そりゃ女や子供を助けたお前が悪いよ
弱者を助けないのはリスク管理の基本だよ

4795 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:25:14.593210 ID:llxsIUcc
マザーAIは人の心がわからない…
ttps://ul.h3z.jp/eu17s1pD.jpg

4796 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:25:39.815794 ID:hh9OXweG
>>4769
前にもコラボしたのが速攻で売り切れて、今度はFETスイッチ入った新型でコラボして売り出すだけだし

4797 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:25:51.293122 ID:mz4OpphE
去年年末無料配布してたセインツロウ2022を今プレイ中

4798 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:26:15.662955 ID:ol55eFAf
>>4784
村の老人「おんし開けたんか!?あの箱を開けたんか!?」

4799 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:26:45.189094 ID:bqtg21Gc
>>4791
センターの人に放置子がいましたとやり返せw
ある時期からの親が失礼すぎるから、迷子や子供に関わる人がこうやって減っていく

4800 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:28:15.825114 ID:6SUC4+OV
>>4791
イケメン、女性、子連れ、子供、犬等の動物に属してないのが悪い
近くの店の店員に知らせるくらいが適切な対応

4801 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:28:17.270197 ID:PFSe4mvh
>>4791
濡れ衣防止のために念の為変なことしとけ

4802 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:28:20.209724 ID:lFdkPNga
>>4795
ちわわの「リーダー!」に草
嬉しそう
そして上げて落とすアスリート

4803 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:29:16.030863 ID:bsYF6eEb
>>4800
スレ民はリスなのに…

4804 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:29:40.339075 ID:hh9OXweG
>>4786
本来金土日で施設に缶詰になって外部連絡出来なくなるけど土曜京都競馬場、日曜中京競馬場(愛知)で移動がある場合があってもちろん外部接触ダメだけど連絡した

おまけでyoutubeで音楽を聴いてたことが引っ掛かったもよう

せやからウォークマンにしとけと

4805 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:31:16.001037 ID:t6hWEYzS
異世界転生でネオサイタマ。
名有りリアルニンジャのソウルがディセンションするものの、
アリアンロッドのベネットみたいなサンシタ・ニンジャ(ニンジャネーム)が憑依。

ここから挽回する方法。

4806 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:31:46.948840 ID:VUMOhkH3
>>4795
衣はがす前提なら、トンテキや生姜焼き方面に最初からしておけば……

4807 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:32:04.977429 ID:xP3kC3/w
>>4803
無能なリスは邪悪な人間と共存できない
ttps://pbs.twimg.com/media/DARfMqKVwAAHsc-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E7iy5H-VEAQK4j3.jpg

4808 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:33:10.492479 ID:1zvugQtD
子供の頃に迷子になったことある?

4809 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:33:40.090545 ID:HhhLyNsC
中日から巨人に移籍するライデルのコメント
「巨人なら優勝出来るからとても嬉しい」
地味にヒドくてちょっと草

4810 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:34:43.579987 ID:KOTpXZzi
ちなみに浦島太郎は最古級の話でも
亀を助けてどっか行って、最終的に陸に戻って開けてはいけない箱を開けて死ぬ
教訓があるとすると「やってはいけない行為をしてはいけない」

4811 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:35:04.562201 ID:DLTgOJWL
遊戯王のアーリーコレクション、GBのカプモン入るのか。それなら買おうかな

4812 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:35:06.294148 ID:Xkcmk+zx
>>4805
ニンジャの力を一切使わずフジキドみたいな中堅さらりまんとして頑張る
後は祈れ

4813 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:35:15.347831 ID:KOTpXZzi
>>4807
この死に方だけはぜっっっっっっっったいにしたくない

4814 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:35:17.076632 ID:a1fJKU3n
>>4791
おまえカッコいいよ

それはそれとして、親の方にガチギレしても全然いいよ
子どもから目を離して迷子にした挙げ句、連れてきた人の眼の前でそんな事言うとか頭ワイてんのかいいかげんにしろよお前子どもじゃねぇだろうよとかね

4815 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:36:12.178698 ID:hh9OXweG
>>4547
2024年に問題を起こした騎手
山口勲
池添謙一
水沼元輝
和田譲治
高杉吏麒
的場文男
岡部誠
松若風馬
角田大河
永野猛蔵
小林勝太
藤田菜七子
岩田康誠←New!

競馬は学校で厳しくしつけられるとはなんだったのか
スマホ持ち込み、レース場を車で爆走、後輩の財布からスリ、人のスマホ叩き割ると選り取り見取り過ぎるやろ

4816 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:37:06.959288 ID:QgKjpeaB
>>4808
迷子になるような年頃の幼子が礼を欠くのはしゃーないが、親が失礼すぎるのが問題よね
少なくとも善意で連れてきてくれた人の目の前で「変なことされなかった?」とか言うべきじゃねーだろと

4817 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:41:12.238357 ID:z7nEoTYg
>>4728
わかりました…焼いたスモークサーモン食べます…

4818 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:41:14.120207 ID:bqtg21Gc
迷子を見つけたら、初手警察に放置子が居ますと通報するのが最善手かもしれない

子供は助かる
自分も助かる
親の社会的立場は立ち回り次第で死ぬかもしれないが、時代の変化に対応するため仕方ない

4819 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:41:41.563639 ID:lFdkPNga
最近なろうよりカクヨムの比率が増えてきたなあ
なろうが増えてないだけだが

4820 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:41:53.612619 ID:HUd47fP5
>>4793
アイフルの犬はこうやって使う
ttps://x.com/pisiinu/status/1207980215705583617
ttps://pbs.twimg.com/media/EMObmZwVAAADXS0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EMObmaVUYAAddae.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EMObmbaUYAEcrmj.jpg

4821 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:42:38.335607 ID:i0jzJfuQ
>>4813
マイナス12度の日、アライグマのふぐりが線路のレールにひっついて離れない事案もありまぁす

4822 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:43:09.115100 ID:llxsIUcc
まぁイワータはラフプレーやダーティープレーも多いからな
競馬ファンは息子を岩田(善)親父を岩田(悪)と区別したり息子が騎手になるときも
「俺はこの生き方しかできなかったけどお前は絶対に俺のようになるな」
と口酸っぱく言いつけてた

4823 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:43:20.091980 ID:Tvl/QlI7
寒すぎるんだけど令和ちゃん何してんの?
夏は暑く冬は寒くなんてマニュアル通りにやってたら怒られるよ?

4824 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:43:56.090722 ID:1zvugQtD
>>4819
カクヨムコンも始まって、今はカクヨムの方が新作多いかも
なろうは男向け作家に見放されたというか、なろうが男向け作家から離れていって女向け短編に媚びた結果の成れの果てというか

4825 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:44:47.744218 ID:KOTpXZzi
>>4821
この世は地獄のような死因が多いな……

4826 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:46:07.864775 ID:bsYF6eEb
オリジナルもハメでいいかな
UIが一番優れてる

4827 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:46:18.377752 ID:cWB1eAU4
武おじさんが会合みたいなやつで地味に若手にキレてたらしいね
結構怖い

4828 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:46:23.070475 ID:yruV2OMJ
>>4821
まあゴミパンダならいいか…

4829 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:47:05.866309 ID:3Dj98TiY
規律に厳しい所というか体育会系気質の所は規律を守るより上に媚うるやつが上手くやるイメージ
対面してるときはヘコヘコしてるが裏では糞がっとか言いながらタンカス吐いてる

4830 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:47:29.560028 ID:yTKiI6LG
>>4826
ハーメルンが一番読みやすいは本当によくわかる

4831 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:47:49.198412 ID:wApZ2iIn
>>4820
犬を使う意味ある…?

4832 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:48:28.548515 ID:loZtMVIY
いい年して媚びの一つも売れない無能よりは全然使える…って事!?

4833 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:49:50.593864 ID:JpAwR4Qp
三代欲求系アイドルユニット
ttps://pbs.twimg.com/media/Gewa6fRbcAAfzGa.jpg

4834 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:49:52.079270 ID:PFSe4mvh
>>4832
まあ挨拶すらまともにできない奴は相手がどう思うか察せないレベルの人なことがほとんど

4835 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:49:57.609141 ID:z7nEoTYg
>>4831
多分後猿と雉もいる

4836 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:50:48.869283 ID:OlRbz4P7
別に媚びうる必要はないけど挨拶と仕事はしてね?

4837 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:50:59.040001 ID:khRD9XYf
>>4831
見た目がまんま爆弾だと警戒されるからね
犬の皮を被せることで誰も爆弾と気付かないんだ

4838 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:51:34.043533 ID:KOTpXZzi
カクヨムは検索性が死んでるのとランキングがどういう基準でそうなってるのか分からんことと
広告が死ぬほどウザいことと定期的にUIを改悪することを除けば
なろうが死んだ後を継ぐかのように活発でありがたい
でもUIはなろうとかハメをもっとパクれ

4839 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:52:30.061137 ID:4MqOlliC
>>4835
そっちは散様に奴婢の類って煽られた上で始末されてしまったので…
本当にこの犬どっから連れてきたんやろ、はなさかじいさんあたりの犬でも攫って来たのかしら

4840 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:52:33.279623 ID:lFdkPNga
>>4833
中学時代のチワワをしっかりコントロールしてトップに上り詰めたっていう話だったけど
本当にこの寝坊助とツンデレっぽいのでやってたんか?

4841 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:53:35.172897 ID:eC5A6RCE
でもアイサツは大事でしょ?

4842 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:54:30.922290 ID:tJZF0dsk
なろうは女性向けでない作品を探そうとするとまっこと難しくなり申した

4843 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:54:36.414132 ID:KOTpXZzi
>>4840
チワワは無駄にガンガン練習してへばって乙するのが短所なので
ひたすら受け流して毒気抜いて休ませる必要があるのだ
一人になったらデブったしな……

4844 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:55:29.107650 ID:lU+7eczi
>>4837
やっぱすげえぜ…穢土転生!

4845 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:55:35.717997 ID:eC5A6RCE
女性がコンテンツに入り浸ると一気につまらなくなる

なるほどな

4846 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:55:50.248340 ID:R4Q4lFR0
最近の新入社員は飲み会も社内レクも参加しないし「おはようございます」も「お疲れ様です」も言わない
仕事だけしてれば同僚とコミュとらなくてもいいと思っていてけしからん(おじさん並感

4847 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:56:31.248899 ID:KOTpXZzi
>>4846
むしろ俺が挨拶してもおじさん連中挨拶を返しもせんが

4848 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:56:58.724773 ID:eC5A6RCE
>>4846
そういえば以前『アイサツとかまじで無駄な習慣。無くしていきたい』みたいな事を言う起業若者がいたな

4849 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:57:51.549654 ID:YyzLXpR9
(テレパシーで挨拶してるのに反応しない未対応の人なんだな…)

4850 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:58:13.766075 ID:1zvugQtD
>>4842
ある程度の知識が必要なために、テンプレで粗製濫造できない歴史とSFで探すしかない

4851 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:58:46.164399 ID:QgKjpeaB
穢土転生といい互乗起爆札といい、最小限の労力で最大限の効率叩き出す卑劣様マジ卑劣すぎるw

4852 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:59:11.265177 ID:R4Q4lFR0
>>4845
先週くらいにそういうポストしたやつに「AVはホモビしかみないタイプか…」
とかコメントついてて草生えた

4853 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 12:59:58.889361 ID:JQDhPKst
>>4805
サガ以降のベネットは有能だぞ女神だぞ

4854 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:00:02.121858 ID:lFdkPNga
歴史もこのスレでやってる内輪ネタ会話レベルの作品が上位に並んだりするからなあ

4855 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:00:14.817633 ID:3Dj98TiY
挨拶に関してはそういう素行は悪いけど媚うる奴に絡まれたせいで
心因性の何かを患ってるひともいるから強要するのもまたどうかと思う

4856 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:00:19.533536 ID:KOTpXZzi
>>4851
それに関しては同時代の連中がカスばっかでルール無用でやってくるので
お前らルール作って守らないとこうするけどいいんだな?って脅しとして使ってるのが
ある意味一番やばいんだわ

4857 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:01:02.788626 ID:eC5A6RCE
警察『お前あの熊殺したんか!?はい、事情聴取で免許取り上げ』

なんでやねん

4858 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:01:34.129835 ID:lFdkPNga
>>4856
「復讐は空しい。断ち切るためにお前たちが我慢しろ」

4859 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:02:15.374397 ID:4MqOlliC
>>4852
エロ漫画界隈は作者も編集もかなり女性が多いと聞いた

4860 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:02:42.504318 ID:eC5A6RCE
>>4856
まぁあの時代十歳に満たない子供を戦場に投入して大人がそれを囲んで拷問して殺すのが当たり前というマッポー時代だからな
穢土転生ですら『あまりいいジツじゃないねこれ』程度の認識だよ

4861 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:03:16.361087 ID:Xkcmk+zx
>>4852
そもそもAVは見ないし

4862 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:04:33.173507 ID:bqtg21Gc
>>4854
今のなろうランキング、ナーロッパ流の貴族や王族の知識さえもないのがランキング上位にいるくらいたから、同じ異世界恋愛でもひと昔に比べて中身スカスカになったのが増えている
なろうの運営のランキング方針が、短編偏重になった辺りから頭ピンクヒロイン並みのスカスカ作品が増えてる

4863 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:05:06.347075 ID:KOTpXZzi
>>4858
それに関しては部下や弟を殺された(と思ってる)相手に
殺した奴の元仲間が復讐やめてクレメンスって言ってるんだから
普通に言うでしょ、それぐらい

普通にビー生きてたから丸く収まっただけで

4864 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:06:21.487258 ID:bqtg21Gc
>>4859
だから商業エロ漫画界隈は廃れたのか
股間に男根を持っていれば女作者でも全然OK

4865 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:06:47.623606 ID:tJZF0dsk
>>4857
取り上げたのは同じ現場にいた同僚に怪しい通報受けた公安なんですよあれ
事件の半月後くらいに申告した銃床に銃傷が(激うまギャグ)が通っちゃったのがね…

4866 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:07:39.692726 ID:OlRbz4P7
>>4845
女っていうかコンテンツ盛り上げる気がない消費一方のやつがだな
要はつまらんやつだ

4867 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:07:44.098794 ID:QgKjpeaB
>>4857
無許可での射殺は緊急避難の場合を除いては処罰対象なんで、状況によりけりだよね

4868 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:08:17.573091 ID:OmR8mZBL
>>4865
公安と公安委員会の区別法も考案して

4869 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:08:36.229975 ID:LiUGP441
ウマ娘は女性向けに舵切ってつまらなくなったよね…とくに水着ウマ娘

4870 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:08:51.919110 ID:YyzLXpR9
ざまあ系自体は嫌いじゃないんだけどあんなにランキング制圧されるとな

4871 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:09:04.017118 ID:cWB1eAU4
息子殴られてキレるマフィア怖いよ…
ttps://i.imgur.com/NA8iqRK.jpeg

殴った理由
ttps://i.imgur.com/IwAKXnP.jpeg

4872 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:09:43.535144 ID:UudfM7HP
>>4867
現場で許可が出てた(なんなら必要無いとする猟師を説得して撃たせた)砂川の話やろ

4873 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:09:57.235181 ID:lFdkPNga
>>4862
いや知識の問題じゃなくて、ひたすら会話文を並べて内輪ネタっぽい感じで勝手に笑ったりしてる文がひたすら続く
恐ろしいことに俺が見た時点ですでに数十話連載されてた

4874 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:10:07.514579 ID:eC5A6RCE
ゲームや映画業界にポリコレ女が入ってきて死ぬほどつまらなくなったのは事実
そして死ぬほど営業利益が下がったのも事実

4875 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:10:29.024953 ID:KOTpXZzi
>>4871
ジョン・ウィックの目の前でボッコボコにして頭を地面に叩きつけて土下座させて
自分も地面に頭突する勢いで土下座するレベル

4876 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:11:23.308736 ID:3YWWoKCq
カイロス今日も延期か
風はしゃーないな

4877 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:11:58.482325 ID:86LKxMUB
>>4875
たぶんこれ息子の命以外の手打ち要件でてたら通ったよね
片腕くらいまでなら息子のでもいけたかも

4878 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:12:08.789738 ID:llxsIUcc
ポリコレ云々の前に超短期利益だけを追求して賃金の高い熟練者を切った結果総合的な開発力が低下しただけとという意見も根強い

4879 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:12:31.856843 ID:jibLorJr
公候伯子男はきちんと理解してないと訳わかんなくなるからな

4880 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:12:41.351457 ID:ftN6H4cq
台本形式はやめろって旧2ちゃんのそっち系のスレでもボロクソ叩かれてた記憶はある

4881 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:13:00.545297 ID:lFdkPNga
カイロス…イカロスじゃないのか
伝説からすると爆発しそうだししかないね

4882 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:13:21.810698 ID:zfpm74PB
台本形式は駄目だけど掲示板はオッケー

4883 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:15:23.148075 ID:3YWWoKCq
カイロス1号機は奇麗に爆散したから・・・

4884 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:16:11.094094 ID:DLTgOJWL
ルール違反しなければどんな風に書いてもいいけど、不特定多数がみる投稿サイトに出す以上文句言われるのも仕方ないことではある

4885 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:17:30.400050 ID:98X1TwMw
出勤したら上司と先輩が風邪に掛かってまともに回せないから帰れって上長に言われて帰宅
不ざけんなよもっと早くに言え

4886 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:17:31.533216 ID:KOTpXZzi
掲示板形式は面白いのは面白いけどつまらんのはマジつまらん……
めっちゃ大量の人間が使ってるだろうに主人公の話題だけとか

4887 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:17:41.511613 ID:eC5A6RCE
え?なんで俺くんが!?

4888 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:17:42.426297 ID:llxsIUcc
>>4881
イカロスは探査船の名前に使われてるよ
「由来の神話的に縁起が悪いんじゃ?」
という突っ込みに対しては
「太陽に近づいて溶けるというのならミッション自体は成功してるので問題ない」
との事だそうな

4889 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:18:11.073726 ID:e/GkwylX
>>4874
ポリコレ「坊主頭の女性キャラなんてエイリアン3のシガニー・ウィーバーで通った道だろ、今更何が不満だ?」
客「全員をそうしろなんて言ってるのはお前らくらいだ💢」

4890 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:18:25.661627 ID:OlRbz4P7
思い上がりに対する罰とも高みに挑む心意気とも取れる名前

4891 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:18:35.069079 ID:6TBhkMcG
台本形式やりたいならAAつけてやる夫スレでやれば良い

4892 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:19:24.043098 ID:xP3kC3/w
地上にサタン様が降臨されただって!?
ttps://i.imgur.com/LbxvOHf.mp4

4893 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:19:40.524590 ID:jibLorJr
婚約破棄令嬢モノで奪った側の令嬢の性根卑しすぎる問題
ザマァには必要って分かるけど

4894 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:19:47.375339 ID:t6hWEYzS
>>4813
カチグミ企業に務めたらやばそうだもんな。

>>4853
ベネットはほんといい娘でやんす。

4895 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:20:27.223961 ID:YyzLXpR9
>>4886
掲示板形式で内輪の凄い人の話だけされても作中描写ないときつい
色々便利に使えるっていう作者側からのメリットがあるのはわかる

4896 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:20:57.664584 ID:lFdkPNga
>>4886
大体主人公ヲチスレだからむしろ他の話題になるのがおかしいのかもしれない
普通に他のネタの話題で脱線したり番号が飛んでたりするスレもあるし、そもそもその作品のネタとして読んでるから
全く気にならないというのもある

4897 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:21:14.659575 ID:Xkcmk+zx
>>4892
藤原竜也かと思ったら違った

4898 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:21:20.149275 ID:86LKxMUB
>>4805
ソウカイヤに見つからないようにしつつカラテを鍛える。悪事を働かない
これだけでいいんです。簡単でしょう?

4899 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:22:30.447189 ID:t6hWEYzS
>>4898
それがネオサイタマでは非常に難しいことを知っていて言うのか。
なんたるマッポー思想!

4900 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:23:42.794899 ID:eC5A6RCE
海に行ったらウラシマ・ニンジャに会うし
空を飛んだらアラシ・ニンジャに会うし
陸を歩いたらアイアンアトラスに絡まれるし
ネットに逃げたらケイトーニンジャのフェイクニュースに騙される

もう嫌だァァァ

4901 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:24:30.323134 ID:erig8u1R
台本形式は投稿する作者側からしたらまー便利ではあるからなあ
一回の投稿がだいたい1000文字(200字詰め原稿用紙5枚分)としても
セリフの外で誰が口を挟んだとか解説文入れるだけで文字数消費する訳で
色々書いてたら1000字なんてすぐ消費するだろうし

4902 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:24:31.787112 ID:KOTpXZzi
>>4895
むしろ他の人がどういうことをやってるのか、を示して
主人公がどうスゴイのかを暗に示せばええねん
掲示板で主人公を持ち上げさせる必要はそれほどない

4903 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:26:25.163577 ID:Dg2LW215
掲示板形式ならもうちょっとレス番飛ばしたりすればいいのにとはたまに思う
不要な書き込みを入れろとは言わんけど頭からずっと一連の会話が続いてるのは違和感ある
実況ならまだしも

4904 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:27:20.324915 ID:jibLorJr
初星学園のアイドルは食事からしてストイックです
月村手毬はそれを超えるのです

4905 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:28:27.971196 ID:cWB1eAU4
カイロスだ!!カイロスじゃねーか!!!

多分俺しかわからないネタ

4906 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:29:02.665331 ID:O3GARtg1
二次創作でもオリジナルでも単行本1冊分の20万字ってかなり大変だと書いてて実感する

4907 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:29:05.584974 ID:Xkcmk+zx
>>4900
ウラシマン・ニンジャにゲームセンター・アラシ・ニンジャに
赤くて金髪のアトラスにグリーン・ホーネットのケイトーとな?

4908 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:30:09.649477 ID:Xkcmk+zx
>>4906
20万バイトな。
文字数で十万字だ。

4909 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:30:24.827968 ID:gpgbysnb
カイロスってポケモンに居たような気がする

4910 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:30:56.074292 ID:OSg9m4BZ
「もう我慢なりませんわ! あの男を追放したいんですわ!」

叙述トリック

4911 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:31:12.054746 ID:Xkcmk+zx
>>4909
マジンガーZにもいるぞ!

4912 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:31:50.487377 ID:YyzLXpR9
>>4902
せやね

数多の掲示板で恐れられる最強存在は管理人

4913 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:31:58.460705 ID:ulXWtWpo
>>4881
カイロスはギリシャ神話のチャンス・機会の神だそうな
ワンチャン宇宙迄行けるやろの精神だな

4914 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:32:12.836318 ID:KOTpXZzi
カイロスは神話にもいるね
好機、機会を神格化した存在

4915 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:33:08.998717 ID:MOiMD807
>>4893
奪った側の令嬢♂の性根は?

4916 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:33:42.360413 ID:KOTpXZzi
>>4910
関西のオッサンやろ
お嬢様だと「追放したいのですわ」あたりになる

4917 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:33:46.323283 ID:jibLorJr
>>4912
ひろゆき「いやあ」

4918 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:33:52.750636 ID:r1ap2N+r
ttps://x.com/figsoku_b/status/1867805947281932513
このミクさんは露出度低いね

4919 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:35:05.072720 ID:WnW93DcM
もっとファンネル撃ちそうなミクさんください

4920 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:35:06.813391 ID:erig8u1R
>>4906
趣味でノートに小説書いてた時期が大昔あったけど(唐突な自分語り
20万文字なんて書いた事ねーしこれからも自分には無理だと思ってるw
作家さんの継続力と忍耐力には頭が下がる

4921 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:35:16.447474 ID:R4Q4lFR0
カップル軍隊かな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gey2PFSbYAASIh-.jpg

4922 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:35:34.601286 ID:UIODEbPi
「もはや我慢ならん。かの令嬢を除き国王陛下へ強訴するにごわす」

4923 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:37:02.318874 ID:98X1TwMw
>>4922
それをして有能だったパターン無いよね
あったら物語終わるから当然なんだけども

4924 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:38:26.722350 ID:xP3kC3/w
>>4919
ttps://i.imgur.com/Tyu9s1E.jpeg

4925 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:38:33.640970 ID:w+jS/t8o
ワグナス!
朝から昼のシフト穴埋めと発注業務終わって飯食ってたら夕方から入ってるパートのおばさまの息子が熱出したって電話が!

今日は何時に帰れるかのう

4926 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:38:49.063087 ID:KOTpXZzi
>>4923
割とあらゆるバリエーションがあるので
多分短編ならある

4927 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:39:08.191945 ID:jibLorJr
>>4922
かくて12月14日婚約破棄した元婚約者邸に押し入る婚約破棄令嬢の騎士衆

4928 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:39:22.684326 ID:w+jS/t8o
息子さん確か大学生じゃなかったっけ……まあいいけどさ

4929 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:39:38.717631 ID:UIODEbPi
>>4925
助け合いだからある程度はしゃーないとはいえきついのう……
次のシフト交代は何時なん?

4930 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:40:21.932009 ID:Xi1qRytX
二次創作SS書いてたけど推敲抜きで7000文字四時間ぐらいかかったな
クオリティー低いし、最後の方は無理矢理書かされた夏休みの読書感想文みたいに文字数稼ぎに躍起になってたな

4931 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:41:53.410794 ID:KOTpXZzi
殿が無実の罪で腹ば切らされた!
当日に討ち入りじゃ!迎撃の用意の暇を与えるな!

4932 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:43:50.592914 ID:w+jS/t8o
>>4929
おばさまのシフトは15時から21時なのでこれを代わってくれる人がいない場合俺が入ることになる

弊店の閉店時間は24時
おばさまの後ろの大学生は21時から24時15分のシフト
なお無断欠勤をたまにする

4933 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:44:09.730292 ID:r33lW5ez
>>4928
ウチの上司、高校生の息子が熱出したからで仕事抜けて息子迎えに行ってたぞ
集団感染でえらいことになってたせいだが

4934 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:44:25.451852 ID:wApZ2iIn
>>4921
つながったまま戦ってるとかどこの山風作品だよ…。

4935 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:44:51.495379 ID:t6hWEYzS
忠臣蔵って明治になって登場人物を史実ネームにしたのが
まあまあ現代になって浅野内匠頭のアレっぷりのせいで
創作題材として使われなく無った理由よね。
はっはっは。馬鹿な話じゃのう。

4936 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:45:01.295530 ID:w+jS/t8o
>>4933
息子熱出して、しか聞いてないのでどれくらい深刻なのかわからん
コロナじゃないといいんだが

4937 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:45:03.838770 ID:TfoyhsQz
そしてある程度慣れてくると逆に思いついたこと全部書こうとするんだよな
展開上必要のない話なのに文字数だけが膨れ上がってしまうという

4938 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:45:22.673092 ID:6TBhkMcG
駆け込みでレイドイベ終わらせ対魔忍
新キャラとスルーした限定キャラがクソ強いらしい、やってられないね

4939 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:46:09.320013 ID:Xkcmk+zx
>>4933
まあ昨今の状況だと責められん

4940 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:46:27.168404 ID:3Dj98TiY
>>4905
まさにまさこ?

4941 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:46:34.826628 ID:Xkcmk+zx
>>4937
そしてそこから進歩してないのがレベル5の社長である

4942 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:46:57.199354 ID:FDJmjuF0
>>4935
単に飽きられたのと、ネームド47人揃わなくなっただけかと

4943 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:48:26.330612 ID:OSg9m4BZ
ワグナス! 集中力切れによるタップミスが辛い……!(FGO)
ダンタークめ、今回500箱くらい開けようとQPすっからかんにするなど……

4944 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:48:27.072028 ID:t6hWEYzS
>>4942
漫画、アニメ、小説にするにしても、メインキャラが水滸伝の半分くらいいるからなあ。
やっぱノッブとかムサシとか使いやすいな!

4945 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:48:31.717171 ID:k89kG/Fj
>>4935
忠臣蔵フォーマットに合ってないからな>忠臣蔵

4946 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:48:33.040764 ID:DLTgOJWL
十本刀でも多いからね

4947 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:49:39.212482 ID:z7nEoTYg
やはり四天王ぐらいがちょうどいいな。5人いてもいいし     キルラキルがマジでそれやがったなあ

4948 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:49:40.503715 ID:t6hWEYzS
>>4945
どうにもこうにも、研究が進めば進むほどにそうなるのがなんとも。

4949 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:49:42.367349 ID:erig8u1R
>>4937
グワーッ! なんで突然俺を攻撃した?! お前敵か?(言いがかり

4950 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:50:01.674121 ID:3Dj98TiY
>>4928
風邪だろうとコロナだろうと症状による発熱+頭痛+全身筋肉痛の状態なんてこともありえる

4951 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:50:27.521552 ID:w+jS/t8o
ふええお腹いっぱいで眠くなってきたよう

4952 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:50:35.559430 ID:t6hWEYzS
>>4949
ドーモ、オナジヨウナニンゲンです。
書きたいことは詰め込まないと気がすまなくなるのは悪癖でやんすね。

4953 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:50:44.188625 ID:qX8qboT2
>>4914
星矢ロストキャンバスだと全部の元凶というか本編と違うのはこいつの所為になったのがカイロス神だったよねっていう
どうでもいいけどキャラ名で呼ばれず何故か皆ヒロシヒロシ呼んでたよねメフィストフェレスの冥闘士w cv付いたことねーのに

4954 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:50:53.273744 ID:6TBhkMcG
>>4946
十本「刀」と言いつつ戦闘員ですらないのが3人くらい居た様な

4955 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:51:04.791989 ID:KOTpXZzi
>>4951
ラリホー!ラリホーマ!ザメハ!!!

4956 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:51:22.002484 ID:UIODEbPi
>>4942
圧縮して47人力を持つ一人にしようぜ
大石内蔵助が吉良屋敷の者たちをちぎっては投げちぎっては投げの大暴れよ

もう全部アイツ一人でいいんじゃないか

4957 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:51:38.060674 ID:erig8u1R
>>4952
だってその時は面白いと思ったんだもの…(よくある言い訳

4958 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:51:40.451089 ID:YyzLXpR9
>>4947
裏方だから四天王カウントされてないけど側近という納得のポジション

4959 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:51:45.358857 ID:2cQpl54j
忠臣蔵は
・やりすぎて飽きられた
・金がかかりすぎる(そもそも忠臣蔵自体に「うちはこんなに役者呼べるんやで」という誇示もある)
・時代劇自体の不人気化
・そもそもの事件が「これどうなん?」扱いされてる
ってのが

4960 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:51:56.538830 ID:KOTpXZzi
>>4954
足持って振り回せば木刀の代わりにはなるだろ

4961 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:52:17.720801 ID:FDJmjuF0
>>4944
第九が年末の定番なのは合唱団の餅代稼ぎだったと聞くし
忠臣蔵も似たような理由でやってたんじゃないの

4962 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:52:37.296060 ID:k89kG/Fj
>>4948
恥を受ける→耐える(準備)→復讐じゃオラァ フォーマットはいまだにそこかしこで見かけるのだがなぁ

4963 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:53:13.395162 ID:t6hWEYzS
十本刀……ニンジャスレイヤーふうにシシオ・テン・ソーズとかのほうがなんだか迫力はありそう。

4964 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:53:26.246582 ID:WnW93DcM
夜伽の由美


おい

4965 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:53:41.655402 ID:qX8qboT2
四天王より九大天王でひとつ

4966 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:53:59.121269 ID:k89kG/Fj
>>4956
吉良!この馬鹿野郎!ってやる人だけは大事(か?

4967 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:54:01.981069 ID:3Dj98TiY
>>4941
たしか最近はHAマーク入れたり自身を出演させたりとかはさせてなかったはずだから進歩はしてるだろ

4968 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:54:27.194177 ID:erig8u1R
>>4962
その恥の原因オメーじゃねえか!はちょっと擁護し難いよねwww

4969 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:54:28.483847 ID:UIODEbPi
我ら淫夢1,145,141,919,810人衆!くらいに盛るのは?(

4970 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:54:47.572184 ID:lo83Lsm1
30年前くらいは年末特番でよくやってたんだっけ?>忠臣蔵

4971 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:54:55.342603 ID:KOTpXZzi
>>4965
なんか敵に回りそう

4972 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:55:01.926305 ID:FDJmjuF0
ここのネタであった
「あやつは四天王の最弱」
「そら事務方だし」
「年末調整どうするんよ!?」

4973 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:55:55.137574 ID:WnW93DcM
>>4972
筋肉があれば青色申告もできる!

4974 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:56:02.613192 ID:sHDVa6RP
忠臣蔵で即連想するのが世にも奇妙な物語の携帯電話の話だわ もしもし=申す!申す!で当時笑ってたのが懐かしい

4975 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:56:06.691651 ID:k89kG/Fj
>>4970
なんなら必殺でもやった(新幹線でゴー!

4976 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:56:07.718268 ID:R4Q4lFR0
>>4938
今回強いって評判のの新キャラは恒常だよ

4977 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:56:12.555316 ID:t6hWEYzS
>>4961
まあ昔は大晦日は紅白かレコード大賞かって感じだったもんな。
今は適当につべかニコニコで年末動画見てれば時間潰せるし。

昨年煮干しを用いて失敗したので、今年は鶏肉としいたけと鰹節で年越しそばとお雑煮の汁作るぞ!

4978 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:56:30.458681 ID:erig8u1R
>>4970
後はまー新選組とか坂本龍馬とか幕末関係もねw

4979 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:56:44.006864 ID:qX8qboT2
>>4954
ぬらりひょんみたいな爺と方治さんとなんか飛ぶ奴と内務卿の大久保が非戦闘員だったっけ
一応方治さんはライフルの使い手だったらしいけど

4980 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:57:31.019724 ID:wE7yDehR
最近の年末・・・FGOの特番しか見てねえな

4981 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:58:01.179701 ID:lo83Lsm1
>>4975
必殺で新幹線でゴー……???

>>4978
幕末は今でも安定した人気があるよね

4982 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:58:13.936310 ID:t6hWEYzS
もう5年たったし、ネタも溜まったのだから
そろそろ衛宮飯第2部アニメをだな。

4983 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:58:38.920280 ID:k89kG/Fj
>>4968
体制側も頭抱えたろうなぁ

4984 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:58:50.838430 ID:6TBhkMcG
>>4976
「ワンチャンSR確定チケで出ないかなー!」→「まだ恒常ガチャ入りしてなかったわ」
笑えよ

4985 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:58:52.259287 ID:erig8u1R
>>4979
飛ぶ人は爆撃やるんでw
由美は非戦闘員でしょw

4986 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:59:07.112958 ID:FDJmjuF0
>>4982
ufoは鬼滅で忙しいんでは

4987 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 13:59:50.733375 ID:t6hWEYzS
>>4986
てか、鬼滅終わったらアニメ事業から手を引くんじゃなかったっけ。

4988 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:00:12.835352 ID:R4Q4lFR0
>>4942
浅野のアレっぷりとかが広まったのって忠臣蔵需要なくなって結構たってからのイメージある
そもそも今も忠臣蔵のあらすじくらいは知ってても浅野のアレっぷりとか知らん人の方が多いんじゃなかろうか

4989 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:00:19.575503 ID:OSg9m4BZ
「ククク……ヤツは四天王の中で話の分かりやすさ最強」
「つまりアレがアレしてめっちゃ後悔するが良い……」

4990 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:00:40.897132 ID:qX8qboT2
>>4985
あの場で紹介されてたけど由美さん別に十本刀じゃないんや……破軍甲乙がちゃんと二人カウントなんでw

4991 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:00:43.152830 ID:JQDhPKst
>>4956
実は方治は銃剣の達人という設定がある
最終決戦でも最初はいざという時参戦する気だった

4992 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:00:46.122735 ID:k89kG/Fj
>>4981
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm19050685
ちょいと検索して、このあたりの映像で一つ

4993 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:00:56.685451 ID:t6hWEYzS
ファルシのルシがコクーンでうんぬんかんぬん。

4994 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:01:21.702589 ID:erig8u1R
>>4990
あれ? そうだったっけ?www

4995 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:01:34.514008 ID:R4Q4lFR0
日本刀がどうのこうのはおいといて、これ自体は楽しそう(小並
ttps://x.com/i/status/1867862586798252357

4996 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:01:42.087494 ID:UIODEbPi
くくく、奴は四天王唯一のシナリオ進行フラグ持ち……


つまり俺たちの出番はもうおしまいよ
おつかれっしたー!

4997 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:01:54.354469 ID:t6hWEYzS
野獣114514本刀

4998 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:03:57.245386 ID:t6hWEYzS
>>4996
主人公「グググ……そうはいかぬ……ドロップアイテムと経験値、レアスキル、そしてトロフィー入手のために、い よ い よ も っ て 死 ぬ が よ い」

4999 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:04:34.628756 ID:cWB1eAU4
必殺は幕末かと思いきや、赤穂浪士の時代やったりするからわかんなくなるんだよな

5000 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:05:30.074820 ID:98X1TwMw
時は幕末!(ドドン!)

5001 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:05:49.597355 ID:OSg9m4BZ
「ククク……ヤツは四天王シコリティ最弱……」
「ここからは二次創作され率爆上がりのエッチなキャラしか居ないぞ……」
「くっ……華はあるが格好良さは下がるやつ!」

5002 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:07:01.976538 ID:6TBhkMcG
よーしレイドイベ終わり!
ヤンキーJK居ないからWオカンだったけどまあまあやれるわ

5003 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:07:11.180163 ID:t6hWEYzS
>>4999
必殺とか暴れん坊将軍とか鬼平犯科帳とか桃太郎侍とか遠山の金さんとか大岡越前は
時代劇時代が舞台なのでそう言う事を気にしてはいけないのだ。

5004 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:07:23.712637 ID:k89kG/Fj
>>4988
仁義なき忠臣蔵で大笑いした記憶があるが、あれが1999年か

5005 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:08:46.726555 ID:t6hWEYzS
宴席で演歌を歌うとドンビキされるよね。
無錫旅情と矢切の渡し歌ってマジドン引きされたことあるわ。

5006 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:08:49.723707 ID:cWB1eAU4
>>4974
笑い話かと思ったら普通に
「これ未来に残るんだよね?」
「はい、貴方たちの行動は未来に残りました」
「安心したわ、ほな仇討ち行きます」
みたいなちょっとしんみりエンドだった気がする

5007 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:09:03.136344 ID:MOiMD807
>>4987
そんな、ufoに淫獄団地をアニメ化して欲しかったのに!

5008 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:09:26.093626 ID:8573G2/c
>>4999
必殺シリーズはふいんきフレーバーを楽しめばいいのでこまけえことはいいんちょ!くらいの心持ちで見るのが安全

鬼平等でシリアスやリアリティ重点な向きもあるが本来時代劇=歴史ファンタジーくらいのゆるいスタンスでいい

5009 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:09:37.469799 ID:3lZpB5ak
ワグナス!
スーパーの店員にソーセージの場所変わってたから聞いたらクッソ態度悪くて
よく見たら店員じゃなくて店員と同じ柄のシャツ着てた客やった
おいはず!!

5010 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:09:56.842040 ID:t6hWEYzS
>>5007
最新話で最悪のタイトル回収やった漫画がなんだって?

5011 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:10:10.059738 ID:DLTgOJWL
やめろ!吉良は敵じゃない!

5012 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:10:11.129496 ID:WnW93DcM
>>5009
介錯しもうす!

5013 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:10:22.882039 ID:sHDVa6RP
>>5006
オチは確かその後コールセンターのような場所に移って様々な時代の奴らに携帯渡して指示を出してた、って話だった

5014 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:10:31.813695 ID:4MqOlliC
>>5009
介錯しもす!(ホームセンターで店員に間違えられた)

5015 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:10:47.202624 ID:eXrZSfmK
十三階段とかいう仲間割れと裏切りと永久欠番で過半を占める連中

5016 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:10:49.128741 ID:DLTgOJWL
>>5009
詫びにその客のソーセージを食べるしかないね

5017 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:10:56.407875 ID:R4Q4lFR0
>>5002
今回のレイドイベ、魔界級からすごいポロポロ石落ちたからとても美味しかった…

5018 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:11:50.592158 ID:k89kG/Fj
>>5003
時代劇時代なのは服装やら文化やらの話なんだが、まあおおらかにいくべきだろう
でも結構特定の時代イベントにからめたり「ちょっとタイムトリップ」とかかましてくるのでなぁ(笑

5019 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:12:21.479502 ID:R4Q4lFR0
そういや昨日世にも奇妙な物語やってたんだな
街のSCPみたいな話が面白そうだと思ってたがうっかり寝てしまった…

5020 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:12:34.094649 ID:YyzLXpR9
制服やエプロンは必要だってはっきりわかんだね
名札はハラスメントに使われて危険

5021 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:12:35.296053 ID:cWB1eAU4
必殺はいよいよ本格的に終わったんかも
藤田さん亡くなって、跡継ぎの東山もあれなんで…

5022 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:13:08.231480 ID:6TBhkMcG
>>5017
石とチケ凄く出るよね
普段は溢れっぱなしのレイド用のBPと相俟って「走ってたら良かったなー」と思うなどする
多分そこまで貼り付けなかったから有り得ないけど

5023 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:13:23.990062 ID:zfpm74PB
>>5020
個人が特定できないように社畜一号二号と番号振るわ天才かもしれん

5024 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:13:33.724356 ID:lo83Lsm1
>>5009
やっぱ制服なりは必要だなって

5025 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:14:01.381856 ID:WCXF1LHn
必殺シリーズの第一作目は必殺仕掛人らしいけど
語感的にどうもピンと来ない

5026 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:14:04.938160 ID:X5FMyK3V
>>4987
ufoは鬼滅終わったら中国の案件が詰まってる

5027 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:14:50.057051 ID:t6hWEYzS
しかし、ワグナス声がついてふっつーにキモいな。
言動も七英雄最強!七英雄の結束最強!ばっかだし。
ある意味クジンシーとかよりキショい。

5028 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:15:33.847599 ID:eC5A6RCE
メイド服を着ることによって女は完璧になるんだよ

5029 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:16:05.612454 ID:tiUsdS+G
令和にVistaマシンいじくるハメになるとは思わなかった……

5030 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:17:03.361981 ID:JQDhPKst
>>5010
恐ろしいことにバトル展開としては盛り上がりまくったるんだよな……

5031 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:17:56.139214 ID:erig8u1R
>>5021
風貌からしてしょぼくれた冴えないオッサンだけど
キメる時はカッコいいいぶし銀って実は中々居ないんだろうなーって思う
東山は藤田さんの後釜にはシャープ過ぎる

5032 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:17:59.942906 ID:FDJmjuF0
ご友人!

ttps://x.com/y_nakajima_/status/1867939454440407320

5033 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:18:19.827952 ID:nQNHCpsw
FXくるみちゃんさぁ…結局死ぬ死ぬ詐欺なのかい…?そんなのに数話も使ったのかい…?

5034 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:18:23.006714 ID:tiUsdS+G
客「あぁ!?お前なんだ!?店長呼べ!!」
店長(アルバイト)「バイトの店長です」名札に光る「店長」の文字
おまる(店長)「店長のおまるです」名札に光る「おまる」の文字
客「??????」

5035 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:18:25.603367 ID:t6hWEYzS
>>5030
汚い仮面ライダーWと言われるだけのことはある。

5036 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:18:38.468794 ID:eC5A6RCE
ベルセルクのようにひたすら味方陣営を苦しませるからこそ人気が出る漫画もある

5037 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:18:54.426406 ID:3roXtRFS
>>5033
死んでたら今漫画描いてないだろ!

5038 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:18:55.897453 ID:R4Q4lFR0
>>5030
原作者が今健全なサタノファニみたいな漫画書いてるが
基本漫画うまいなって

5039 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:19:36.110702 ID:tiUsdS+G
>>5032
かなり理にかなってて草
そうだよな、装甲を焼き切るつもりなら大火力が必要になるけど熱に弱い部位を狙うのか

5040 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:19:41.372044 ID:IE6SCqKJ
七英雄さんはちょっと頭がイカれちゃってるから仕方ないね

5041 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:19:44.978287 ID:k89kG/Fj
>>5031
しょぼくれすぎてて、実は江戸のエリート中のエリートですというのが入ってこないのが難点だった気も

5042 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:20:06.111538 ID:FDJmjuF0
>>5038
そこらへんは同人の頃から評価されてますし

5043 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:20:28.753925 ID:IE6SCqKJ
くるみちゃんは自業自得だけどパパが可哀想だよ

5044 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:20:37.045307 ID:k89kG/Fj
>>5032
火事の倉庫に叩きこまれるステージを思い出した

5045 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:21:03.824899 ID:da19xUWP
鬼平でも殺し屋やってる浪人とかが必殺剣編みだして事件起こしてるからね。
雲竜剣とか、刀身を隠すように引いて間合い狂わせて平蔵が手も足もでなかったりしてたし。

5046 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:22:46.112819 ID:Xkcmk+zx
>>5031
いるにはいるけど今は受けないだろうなあ。
そもそも藤田まことだって最初は
「こんな役、藤田でもなきゃやらんだろうってことで回ってきたんだろwww」
と思ってたなんて言ってたしw

当時ですら主流じゃ受けない役者を使った変わり種が
意外にも受けてうまく行った例だと思うよ。

5047 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:23:07.688949 ID:noDhR4in
>>5027
もうそこしか縋れるものないし

5048 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:23:11.388628 ID:FDJmjuF0
フォーセリアのロードス島ってどれぐらいの大きさだっけ
四国ぐらい?彼岸島ぐらいあるの

ttps://x.com/Brise_Marine/status/1867889565996102047

5049 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:23:36.531585 ID:lFdkPNga
>>5032
バトルテックを知らなかったんだろうな
普通は出力不足が問題になるところだけど、あのゲームは廃熱能力が問題になる

5050 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:23:47.345866 ID:tiUsdS+G
必殺仕事人、水戸黄門、暴れん坊将軍融合特異点の調査に出かけたぐだノ進、おマシュ、カドッ八

5051 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:24:24.407398 ID:khRD9XYf
>>5013
小説版は確か生き延びた後結婚して自分の子供に主税って名付けて一緒にサッカーしてる場面で〆だぞ
ミッツ(ノッブに心酔通り越して崇拝してる)に謀反させなきゃいけない人がかわいそうだった

「あの人はどうなったんです?謀反は起きたんですよね?」
「起きた。だが一日ずれてた」

5052 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:24:41.890919 ID:zqhcCjjL
風雲児たち幕末変を読んだが、桜田門外ノ変は大変だったのね
井伊家「老中が、井伊家が、殿が襲われ首を奪われたままと認め、相手に殿の首を返してくれて言えるか!」
首を預かっている家「井伊直弼の首を返してもらいにきたと言わんと返さん」(5回くらい追い返してる)
江戸城「何をやっとるんだ」
結局、井伊直弼は病気療養中ということにして、玄関先では別人の〇〇の首を返しにもらいにきたと大声で告げ
中に入ったら正直に言い、帰る時に大声でちゃんと〇〇の首を返してもらったと例を述べて帰ることに

5053 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:24:58.984473 ID:2zjPCPwe
マシュの濡れ場は不味いですよ!ここはぐだ子の脱いで貰いましょう!

5054 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:25:16.154052 ID:NeMnLKK5
>>4999
主水が出てくるシリーズだけでも暗闇仕置人が黒船来航(1853年)からスタートで仕事人5で壇ノ浦の戦い600周年(1782年)って話が出て、
その次の話が文化9(1812)年、5のTVSPの必殺仕事人意外伝が天保14年(1843年)の年末で映画のブラウン館の怪物たちが慶応2(1866)年
5旋風編で将軍が急死したって話が出てその次の話で主水が貰った表彰状には文政2(1819)年って出るが文政2年以前で将軍が死んだのは一番近くて天明6(1786)年
10年単位でポンポン飛んでてなんかもう時代考証とか考えるのが馬鹿馬鹿しくなってくるな!

5055 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:25:34.206649 ID:Oez6jdgQ
>>5043
パパは正直非がないよなーツッマは勝手に財産増やしたいとかでああなって、娘は仇討ちしたいとか言って外道に墜ちて

5056 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:27:17.522525 ID:98X1TwMw
敵討ちって自滅なのにな
母子揃って間抜けだよね

5057 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:27:43.923614 ID:Xkcmk+zx
>>5048
アラン=ザクソンが「馬で」十日という記述があるので、一日60kmとして
大雑把に南北1500km、東西2400kmちょいくらいかと思う。
本州が三つくらい入るぞw

5058 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:28:29.286053 ID:mz4OpphE
尚殺されたのは公然の秘密なんで民衆からバカにされた模様、さくらだもんがい

5059 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:28:31.277264 ID:IE6SCqKJ
しかしまあ、家族が勝手に借金して云々かんぬんは現実でもわりと聞く話ではある
親や子が相手ならまあ逃げる方法もあるが、配偶者だと特に厄介

やっぱり童貞は最強やな

5060 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:28:40.134308 ID:lFdkPNga
>>5057
魏志倭人伝「なるほどなあ」

5061 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:29:09.305891 ID:3YWWoKCq
>>5057
街道の具合でなんとも
半減してもデカイけど

5062 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:30:11.317763 ID:tiUsdS+G
事業部長アドマイヤベガのふわふわ好きが仇となり事業計画までふわふわにしてしまい倒産する株式会社覇王世代

5063 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:31:07.487460 ID:k89kG/Fj
>>5057
ケイオスランド無し世界地図でオーストラリアみたいな大きさだったが、意外と小さいのだなぁ

5064 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:31:28.146318 ID:Oez6jdgQ
>>5056
そもそも儲けることが仇討ちになるのかというと、辛いことがあった事に対する本当の復讐というのは
笑って健やかに暮らすことだと思う、へうげものの織部が朝鮮渡海した際に、はぐれ陶工の英子をくどいたところだけど

5065 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:31:41.787848 ID:8fmQ9rUO
でもマシュの記録を漁ってたら
記憶がないままボガードがハッスルする動画が流れたとか素敵やん?

5066 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:31:42.986421 ID:t6hWEYzS
そもそも漫画版の炎の魔神編の砂漠、普通に地平線見えてた気がする>ロードス島
彼岸島くらい大きい気がするけど、そうするとフォーセリア大陸がユーラシア大陸の何杯もあることになっちまうぜ。

5067 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:32:17.793338 ID:8fmQ9rUO
>>5066
地平線ってせいぜい5キロぐらいだったような

5068 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:32:44.194789 ID:Oez6jdgQ
>>5059
闇金は身の丈をわきまえないで浪費する専業主婦や、真面目なだけが取り柄だけど見栄っ張りな男子とかが
格好のカモらしい、数百万円に膨らんだら亭主に請求しに行く、子供の学習机ですら奪っていく

5069 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:32:49.987660 ID:lFdkPNga
ちょっと調べたけど、本州の三倍ならマダガスカル島とボルネオ島の間くらいだな
かなり大きめの島だけど、大陸には程遠い感じか

5070 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:33:28.616446 ID:8yn3PkZj
ファミコンのエムブレムにいたっけこんなキャラ……?
ttps://tadaup.jp/3869bbff1.jpg

5071 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:33:58.570147 ID:k89kG/Fj
>>5054
やっぱりこう時代劇江戸時代ごった煮オンラインゲー出ないかしら
江戸ものでも良し(カオスになるからやめい

5072 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:34:22.178912 ID:LScubTTZ
>>5048
ワイもフォーセリアのほうのロードス島知ってから地中海に浮かぶロードス島のこと知ったクチ
なおロードスの青銅巨人(スプリガン)のほうが早かった模様w

5073 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:34:50.846687 ID:t6hWEYzS
フォーセリア大陸ってなんだよ。アレクラスト大陸だよ。
>>5067
そんでなくても遭難するくらい砂漠が広いし、なんだかんだめっちゃ広い気がする……

5074 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:35:27.326971 ID:8yn3PkZj
>>5071
ノブヤボ「うーっす」

5075 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:35:57.289196 ID:JQDhPKst
知らんのか??TRPGの地理はGM都合で伸縮するんだぞ?

5076 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:36:14.781063 ID:k89kG/Fj
父ちゃんがロードス島攻防記のファンでなー

5077 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:37:15.696150 ID:lFdkPNga
大和の主砲の最大射程が42kmで20mくらいある観測所から見て水平線の向こう側って話だったからなあ

5078 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:39:07.807405 ID:3YWWoKCq
人間が立って見える地平線は案外遠くない
高台になるほど当然遠いのでこの話は前提が欠けてて意味がない

5079 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:39:36.685683 ID:zfpm74PB
>>5065
後輩が彼氏作ってようとこっちには恋人と妻と姉と母と家が残るし…

5080 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:40:47.724709 ID:O3GARtg1
なんだかんだいって受注伸びてるのかユーロファイター
F35は高くて買えない、F16も国際関係上中々…って国向けのニーズがあるのかな
ttps://twitter.com/gYqHSnlmktDdPsL/status/1867883521077022798?t=1yWhZtJH0tnSZdiL0UQ6Cg&s=19

5081 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:40:52.905681 ID:k89kG/Fj
>>5074
そんな感じそんな感じ

5082 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:41:56.260033 ID:M/d3BQBs
ロウヒ引いたら新しい嫁鯖だったぜ
カルデアに新たな火種が

5083 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:42:10.298078 ID:eC5A6RCE
mtsp蘇らないかな〜

5084 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:42:31.356332 ID:M/d3BQBs
>>5065
テリー?アンディー?

5085 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:43:02.214008 ID:FDJmjuF0
>>5082
嫁じゃなくて姑だよ

5086 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:43:40.602862 ID:8fmQ9rUO
パワハラおばさん系ロリはなかなかいなかった気がする

5087 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:43:59.805863 ID:lFdkPNga
ロウヒが宝具で放り投げてる石臼がサンポなのかな?

5088 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:44:40.495441 ID:DnP+g3gH
>>5079
ロウヒという字を見る度に餃子とかマヨネーズとか御剣くんとか
「悪い夢、いや良い夢だった」とか浮かんでくる

5089 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:44:50.801780 ID:k89kG/Fj
>>5080
腹黒営業より売ってナンボにシフトしたのかねぇ。腹黒だろうけど
まあMigもF16もラファールも無理、ってなら候補か

5090 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:45:28.262753 ID:O3GARtg1
>>5077
納沙幸子の解説
「艦橋の測距儀は大体海面から37メートルくらいの位置にあるとして…そこから見える距離が…えっと23キロ」
「砲弾はその倍近くまで届きますから、目標に命中させるのには目標近くでの弾着観測が必要ですね!」
ttps://youtu.be/MJudnJyybuA?si=FIQe7Uo4QOYHrJ80

5091 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:45:36.395744 ID:xP3kC3/w
>>5071
オンラインでごった煮・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/FmUbYceaAAAQ4Eh.jpg
ttps://x.com/sunsoftgames/status/1615998906718121985

5092 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:45:44.336613 ID:M/d3BQBs
>>5085
婿呼びされたけど姑…この見た目でばーばなん?

5093 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:46:35.580962 ID:tiUsdS+G
>>5092
娘がいる魔女
伝承では魔女の娘に求婚しに来る男たちが主役

5094 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:48:15.089496 ID:lFdkPNga
>>5092
神話で娘を嫁にやるからと言ってサンポを作らせてるからキャラ的に姑
グダには母に続いて義母まで出来たということだ

5095 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:49:14.850354 ID:tiUsdS+G
なんでタイル敷き詰め問題が関わってくるの?とか
フォーリナー案件すぎるところとか
イベント終了時24時きっかり?なんで?とか
今回のイベントはかなり強烈なオチが待ってそうだけど
不具合と不具合対応のせいでもう全部ぐだぐだなので実質ぐだぐだイベント

5096 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:50:03.291927 ID:IE6SCqKJ
おまえたちはくるみちゃんを笑う
だが待ってほしい借金でもなんでもしてFXにぶち込み一発を狙い、失敗したら自己破産して生活保護で死んだように暮らすかセルフジャッジメントペナルティー

これが真ん中より下に生まれて上に行ける見込みの薄い一般人資本主義社会のRTAではないだろうか
恐ろしいのはこれが現実になってる国があるということである

5097 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:51:04.400372 ID:sIeB5h5+
>>5096
FXは自己破産できんぞ

5098 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:51:07.741841 ID:FDJmjuF0
>>5095
今回もまあ多分奏章の前振りじゃろなって
次がフォーリナーの話だし

5099 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:51:27.841118 ID:O3GARtg1
「いよいよこの大和が世界一の戦艦であることを世に知らしめる時が来た」

「米海軍よ思い知るがいい」

「神☆仏☆照☆覧」
ttps://i.imgur.com/ALWdeRp.jpeg
ttps://i.imgur.com/S352yqn.jpeg

5100 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:52:53.818805 ID:8573G2/c
スーパー時代劇対戦
ただし越後のちりめん丼屋は旅行で不在

5101 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:53:07.755160 ID:DLTgOJWL
アビーには申し訳ないが彼女がサンタに選ばれる時点でろくでもないことだよ

5102 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:55:24.642397 ID:IE6SCqKJ
FX自己破産はわりと場合によるで初犯で反省してたらわりといけるらしいが
専門家ではないのであまり確かなこと言えん

漫画のくるみちゃんみたいに、FXの借金をFXで取り返そうとして傷口を深くしたパターンは概ねアウトやが

5103 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:55:45.643439 ID:8VkBt/yu
>>5100
ちりめんじゃこの丼でも出してるのか。

5104 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:56:19.052113 ID:4KDpCsnA
>>5095
なんか大晦日にまたなんか起きそうな気がするぜ

不具合の件で忘れられたけど2週間しかないボックスイベで最初から90+開放しない舐めた真似してたの俺は忘れないからな?

5105 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:57:03.987289 ID:5y4r29es
>>5101
アビーがサンタ←ギリセーフ
無言でニヤニヤする水着BB←ドアウト

5106 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:58:25.843414 ID:Oez6jdgQ
>>5097
くるみちゃんの1億損益の場合はできるって、著者が描いているぞ

5107 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:59:34.574319 ID:5y4r29es
ポップ
投資は蓄財
投機はギャンブルなのよ

5108 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 14:59:36.423438 ID:mz4OpphE
ほうこうかい脱出シナリオはサプライズに心から驚いた。
ネロ教授来やがった

5109 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:02:06.572552 ID:bsYF6eEb
そろそろORTは美少女化しそう?

5110 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:02:59.851330 ID:OSg9m4BZ
>>5109
もうした

5111 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:03:01.372828 ID:98X1TwMw
>>5107
ポップのギャンブル戦法するように英才教育したのお袋の影響かよ!

5112 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:03:06.078100 ID:Oez6jdgQ
>>5107
先物取引みたいなのは、古代でもあるんだよなー

5113 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:03:16.829389 ID:khRD9XYf
>>5105
どう考えても百の貌を持つあん畜生案件だもんなぁ

5114 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:03:35.989611 ID:7uoaUUl1
例えばアメリカにゴジラが現れてドルが暴落したみたいなケースは自己破産認められる場合はある

5115 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:03:49.071382 ID:Oez6jdgQ
>>5111
ただし自分の命だけどね

5116 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:03:52.527243 ID:1zvugQtD
>>5102
破産法252号1項4号の【ギャンブルや浪費による財産の減少】
収入を大きく超える買物をしたり、競馬やパチンコなどのギャンブル・株取引・FX取引などの射幸行為によって、著しく財産を減少させた場合には、免責不許可事由に当たります。

この著しくという部分の解釈が問題になる
ちょっとしたのなら許されるけど、FXで数百万や一千万とかいくと元の財産との兼ね合いで厳しいね

あと故意や重過失による不法行為による損害賠償
過失レベルの損害賠償なら免責されてしまう

5117 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:04:20.873205 ID:8VkBt/yu
>>5106
可能性が高いとまでかな。

5118 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:04:55.742551 ID:LScubTTZ
>>5087
ロウヒ(ーロー)?

やっとメタファーリファンタジオクリアでけた
女性キャラとコミュ最大にしても特別な関係にならない・・・!これじゃペルソナ最新作の主人公として失格だよ!
死んだ国王の声優やっぱ銀河さんだっのか

5119 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:05:02.616929 ID:98X1TwMw
>>5115
それで成果出してるんだからなー!

5120 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:05:33.230730 ID:0TmfKPFR
バ◯◯◯にゃんがえっち鯖かどうかが問題だ
後CMに居た騎士が怪しい

5121 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:06:14.555430 ID:Oez6jdgQ
>>5117
でもくるみちゃん原作者もスイスショックか何かで1億円の損をやらかしたけど、なんとかなったんだっけ?

5122 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:06:50.470200 ID:8VkBt/yu
くるみちゃんが取り戻そうとしたのはロスカットで0食らったけど、
先のスイスフランが1回目カウントならセーフの可能性があるんじゃないか。

5123 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:07:07.162056 ID:5y4r29es
>>5120
アイツこの特異点で呼ばれたんじゃなくて結構前から暗躍してる臭いのよね……

5124 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:07:09.747867 ID:1zvugQtD
>>5106

過去の前例からみても免責が許可されない事例は極めて少なく,よほど自己の収入に釣り合わない莫大な金額を費消してしまい,なおも改善する姿勢が見られないと言えるような例外的な場合でない限り,裁量免責が認められる傾向にあります。
ttps://taiga-law.net/saimu/column/「浪費」≠無駄遣い!?%EF%BC%8Fパチンコ・競馬で借金.html

これ考えると、くるみちゃんの1億円はアウトじゃない?

5125 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:07:53.159652 ID:DLTgOJWL
ロスカットって聞くとコラ画像が頭をよぎって笑ってしまう

5126 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:08:21.620207 ID:cWB1eAU4
>>5090
なんで沢山いるのにみんな初期大和型なんだろ
大和型はあの対空砲山盛りな後期型がかっこいいのに

5127 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:08:53.768575 ID:5y4r29es
両さんの借金額からしたら屁

5128 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:09:10.394525 ID:Oez6jdgQ
>>5124
まあそれはとりあえずやらんとわからんわな、くるみちゃんの場合まず親父に報告するができないから詰むわけで

5129 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:10:04.099859 ID:Oez6jdgQ
>>5127
借金のかたに両さんの内臓奪っても、移植したら患者が死ぬか両津化するかだろうし

5130 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:10:09.805251 ID:5y4r29es
風俗墜ちした知り合いにパパがハマってるって聞いたけどマジ?

5131 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:10:12.331691 ID:8VkBt/yu
>>5124
裁判所が個別の事象で判定する裁量免責でしか無理そうだから、
スイスフランの突発性と、当人の若さの将来性を何処まで重く見るかじゃないかな。

5132 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:10:21.486100 ID:LScubTTZ
中畑とかOBが田中将大を何処も取らないことにレジェンドに冷たい仕打ちだふじこふじこ!ってなってるけど
麒麟も老いては駑馬に劣るという格言を知らないのか
やっぱやきうしかやってこなかった連中は・・・

5133 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:10:35.179438 ID:EVffiLpB
>>5127
両さんは中川コンツェルンがケツモチしてるようなもんだし…

5134 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:11:24.591215 ID:Oez6jdgQ
ただ免責って一回やったら十年以上はできないと聞いたので、FXで脳焼かれるとどうせ十年待たずにやらかしそう

5135 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:11:37.811273 ID:IE6SCqKJ
逆に絶対免責が認められんのが賠償金と奨学金と税金だっけ?

5136 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:12:06.373497 ID:noDhR4in
>>5125
ぜんぜん分からない
俺たちは雰囲気で株をやっている

5137 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:12:17.125215 ID:1zvugQtD
両津勘吉は調子に乗ってダメになる前にブレーキ掛けられるパートナーや良妻がいれば、無敵になれる
ギャグ漫画的にそんな存在認められないけど

5138 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:12:21.795936 ID:Oez6jdgQ
>>5135
故岸部四郎は税務署だけは何言っても無情だったとかほざいていた

5139 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:12:37.789165 ID:O3GARtg1
>>5126
航空機が生まれなかった世界線だから
ttps://i.imgur.com/5ZOPVGW.jpeg
ttps://i.imgur.com/DLK9opg.jpeg

5140 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:13:11.345822 ID:NKlAOsJ+
大和の模型ある博物館とか行くたびにふざけてフェイズドアレイレーダーやCIWSやVLSはどこにあるんや?と聞いてくる友人に、
主砲撃ったら爆風で壊れるからついてやいんや、と答えて爆笑するんや。
いい加減英霊さんに怒られる気がする。

5141 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:13:19.447131 ID:5y4r29es
>>5137
それもう纏だろ

5142 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:13:27.502383 ID:8VkBt/yu
>>5132
楽天が低くても契約継続を提示してきたのを、俺にはもっと価値があるんだと蹴っ飛ばした訳だからな。
取る方もの判定にも、前シーズンの成績に蹴っ飛ばした態度が上乗せになってくる。

5143 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:13:35.555741 ID:IE6SCqKJ
ハゲの借金王(人妻スキー)「借金を膨らませまくれば最終的に借りてる方が強くなるからセーフ!」

5144 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:14:25.616979 ID:Xkcmk+zx
>>5138
まじめに払うそぶりを見せれば待ってはくれるんだがねえ。
棒引きは絶対にしないw

5145 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:14:28.485427 ID:1zvugQtD
>>5138
今は確定申告の相談とかはアドバイスしてくれたり有情になってる
税金払う前は素人相手なら意外に親身になってくれる
脱税や税金未払い、税理士とか本職には冷たい無情

5146 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:14:29.802764 ID:8VkBt/yu
>>5141
ゲパルトも担当してる気がする。

5147 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:16:24.572430 ID:Oez6jdgQ
>>5143
クラッススがケツ持ちしてくれたから説が強い、なお借金はイスパニア属州総督を1年やっただけで完済されたが
イスパニア人からめちゃくちゃ恨まれて、養子の代まで歯向かい続けられた、よほど過酷に搾取したのだろう

5148 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:16:34.999259 ID:5y4r29es
>>5145
直前とかなら鬼忙しいからイライラするのも当然だけど
暇なときに勤勉な納税者が「ちゃんと納税したいので教えてください」とやってきたらそらニッコニコよ

5149 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:18:11.769893 ID:1zvugQtD
>>5144
そうそう
真面目に誠意見せれば税務署の人も人間として対応してくれる
納税額決まった後はもう何か余程の本人に帰責理由のない不備がないとどうしようもない
納税額決まる前なら特別法の適用で減税や免税できる規定があっても、その期限が守らずに猶予措置も利用申請していなければ、棒引きはあり得ない

5150 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:18:13.117270 ID:8VkBt/yu
>>5145
税金屋さんも、相手を飛ばしてしまうより、ちびちびでも払って完済してくれるならそっちの方が儲けになる訳だからな。
完済に100年掛かるようなアホな案持ってくる奴は叩き潰す。

5151 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:19:05.798794 ID:IE6SCqKJ
ローマ人「選挙でばらまきぃ! 属州総督で回収しまくりぃ! 一財産を築いて大勝利や!!」

ローマ人っぷさぁ……
やっぱ塩婆のローマ人の物語だけ読んで古代ローマ最高になるのはダメだってはっきりわかんだね

5152 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:19:50.051810 ID:Oez6jdgQ
>>5151
ローマから日本は見えないからな!

5153 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:20:29.401379 ID:5y4r29es
「助けてほしいなら助けてあげたくなる態度を取れ」って社会人になると結構大切だなって思う

5154 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:21:30.051622 ID:IE6SCqKJ
わ、わかりました! おっさんですが猫耳つけて「助けてくださいにゃん♪」ってお願いします!!

5155 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:22:03.236686 ID:5y4r29es
>>5154
TSした?してない?誠意が見えないんだよねぇ!!

5156 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:23:11.131289 ID:eC5A6RCE
AEDが女性に使われない問題

5157 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:23:19.966228 ID:NKlAOsJ+
遠未来、刑罰にTS50年とかが?

5158 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:23:54.571687 ID:8VkBt/yu
使って欲しくないんだから、仕方がない。

5159 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:24:15.067185 ID:5y4r29es
>>5157
元美少女ロリババア「50年だぞ!?50年も美少女として生きてきた!!今さらこんな汚いオッサンに戻されてどう生きてけって言うんだよ!?酷すぎる!!」

5160 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:24:28.725574 ID:WnW93DcM
>>5153
「そうじゃ…そうじゃ…!!ワシの組長(とっつあん)も忍者の魔の手に………!!」


「組長(オトン)も忍者に殺された!!女子供を10人ぽっち拷問しただけで…血も涙もねぇ!!」


「救いは…極道に救いはねぇのか!?オレらこのまま死…死んで…ッ」

5161 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:24:45.522984 ID:bqtg21Gc
>>5153
困ってる女性や子供に男が近寄らなくなった理由がこれ
社会知として、女子供には近寄るなと学んでしまった
冤罪怖い、のキーワードと共に

5162 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:27:14.773296 ID:7uoaUUl1
TSは若返りの秘宝でもあるからな…刑期開けたらボロボロのお爺さんとか罰

5163 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:28:36.600811 ID:tiUsdS+G
今コンビニで明太子餅チーズポテト食べたんだけど
健康要素が1ミリも無くて逆にワロタ

5164 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:28:59.674071 ID:NKlAOsJ+
>>5159
うーん、地獄。

5165 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:30:04.970210 ID:NKlAOsJ+
やっぱ大和を近代化改修しても、主砲の爆風対策しないとCIWSとかVLSとかぶっ壊れるよなあ。

5166 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:31:17.629206 ID:3YWWoKCq
>>5163
カロリーほど健康維持に必要なものはないぞ。沢山食べよう

5167 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:31:47.956464 ID:tiUsdS+G
ニートとか障害者が社会復帰して就職するための就労移行支援ってのを利用してた時期があるんだけど
同じセンターに通ってた人たちに「ワ、ワァ……」ってなるような態度の人も結構いて
他山の石として自分の態度を内省して謙虚にできることできないことを整理して今良い会社で働くことができてる
センター通ってる歴が長い人ほどアレでした(小声)

5168 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:32:01.255770 ID:m74yGXDk
>>5163
Heart attack「本当の健康要素ゼロを」
グラブジャムン「見せたろか?」
日本の料理の時点で健康的まであるのが世界レベル

5169 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:32:31.975284 ID:NKlAOsJ+
>>5163
心の健康にはなる。
適度にたまに食っとけ。

5170 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:33:30.621284 ID:NKlAOsJ+
>>5168
トゥインキーサンド「わかるわ」

5171 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:35:42.607717 ID:1j/Ou3ko
>>5167
職場で同じビルに就労支援入ってるから利用者毎朝見るけど障害者がすごく多い印象
手足とかじゃなくて頭の方の

5172 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:36:07.017819 ID:WnW93DcM
>>5167
ベテラン求職者として磨かれて、研ぎ澄まされていけ

5173 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:37:09.260496 ID:Xkcmk+zx
>>5167
「汝自身を知れ」は学生時代からずっと座右の銘だわ。
まあそれを言い訳にしてぐうたら生きてるのは否定せんけどなガハハハハ!

5174 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:37:32.075202 ID:Xkcmk+zx
>>5172
ハンター試験のトンパさんかな?

5175 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:37:42.622750 ID:1zvugQtD
>>5167
人様にちゃんと対応できて礼儀持てる人は人生でつまづいても何歳になってもどうにかなる印象
つまづいた時にやけになって周りに当たり散らし続けると終わるけど
一時的に当たり散らしても周りは今は仕方ないで理解してくれても、それが続くと離れていくから

5176 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:39:00.175063 ID:tiUsdS+G
>>5175
うん、俺も辛くて家族とかに当たっちゃった時期もあったけど
センターの長老たちを見て「ヤバい」と感じて態度を改めたよ……

5177 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:39:53.207670 ID:YhG2MdNQ
前任者が作った経費請求の資料を参考に来年部の経費請求したんだが
経費欲しいのはわかるが使用した経費の三倍請求してた
ええ…って思いながら俺も来年使う経費の三倍(なんか仕事とか物品とか新事業やるかもで盛った)
請求したら経費担当者にめっちゃ怒られて詰められて嫌われて仕事やりにくくなった
なんでや

5178 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:40:05.994458 ID:6TBhkMcG
身につまされるな……
謙虚に生きようっと

5179 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:40:36.382162 ID:1zvugQtD
>>5176
一時的に当たり散らすのは仕方ない
そこで終わるか踏みとどまって変われるかが分かれ目
変われたなら重畳

5180 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:41:04.365724 ID:khRD9XYf
>>5167
> センター通ってる歴が長い人ほどアレでした
そらそうよ、まともな人はサクッと就職決めて来なくなるもん

5181 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:42:15.714841 ID:3e/IhyG0
>>5151
本当に何もかも最高だったら滅亡することもないからな

5182 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:43:16.131174 ID:6TBhkMcG
>>5180
「保健所の殺処分待ちは譲渡会の売れ残りしか居ない」という事やなぁ
市場価値無しです

5183 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:43:29.816327 ID:NKlAOsJ+
よし。古代ローマ時代の大西洋に現代日本を転移させるか!

5184 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:44:03.808730 ID:zBB43Sps
ぶっちぎりやん!!

5185 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:44:25.099721 ID:/CgYtOIP
>>5182
結婚相談所の悪口やめなよ

5186 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:44:44.847789 ID:WU6ZBlRn
あれ、こいつ強い…!

5187 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:45:31.345399 ID:mtJKZd8I
>>5183
大西洋沿岸部に大津波が襲う!

5188 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:46:21.300047 ID:NKlAOsJ+
>>5187
そこは神パワでなんとか。
緯度はイタリアよりちょい南ならいけるやろ。

5189 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:46:27.219242 ID:1zvugQtD
穏やかにちゃんと対応していると、他人も困ってると助けてくれたりするもんね
日頃から挨拶してるスーパーのおばちゃんが、これ本来は対象外だけど今回は特別だからとくれたりと日頃の態度は大切だと思う

5190 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:49:23.165488 ID:Dg2LW215
朝日杯まるで当たらなくてワロタ

5191 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:50:30.290456 ID:8VkBt/yu
まともな人間の本性としては、自分が損しない範囲で親切にして感謝されるのは気分が良い事だからな。

5192 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:50:35.962927 ID:bqtg21Gc
>>5185
もっと若いうちに身の程弁えてたら、それなりに満足できる相手を捕まえられたのに
なんで年を重ねて女として価値が落ちていくのに理想ばかり上がるのか

若いうちから奢られて贅沢や良いものを知って目や舌が肥えて、これだけ待ったんだからもっと良い相手捕まえなきゃと損切りできない負け犬思考だと分かるが理解したくない

賢い女の人は大学時代に将来性と人間性のある相手を捕まえてそのまま結婚
or
社会人になったあたりで学生時代より将来性ある相手をサクッと捕まえてそのまま結婚

5193 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:51:08.699833 ID:3e/IhyG0
あいさつって最小の手間で出来る安全保障だよな
これだけで不審者扱いされる確率が激減する

5194 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:51:36.406422 ID:Dg2LW215
どうして上位2/3が未勝利しか勝ってない馬なんですか?

5195 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:51:54.102273 ID:l17xcMr3
>>4898
「ハエとカがまとわりつく中でそれを害さずに生きる」くらい難しい気がする

5196 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:52:27.062206 ID:4MqOlliC
>>5192
あんまり言ってやるな
スレ民に流れ弾が当たるぞ(瀕死)

5197 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:53:06.219379 ID:jETUTc0y
>>5194
2歳なんてその辺誤差だろ

5198 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:53:41.313925 ID:8VkBt/yu
小学生の頃には近所で通り掛かる人に、顔見知りとか関係なしで挨拶してた。
完全に見ず知らずでも子供が挨拶すれば返してくるし、
いつの間にか、ちゃんと挨拶できる子との評判が付いてたのを、後に親から聞いた。

5199 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:53:53.422489 ID:tiUsdS+G
わかんないよ!!全然わかんない!!あたし2歳戦の予想全然わかんない!!

5200 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:53:57.436828 ID:NKlAOsJ+
>>5195
基本ニンジャソウルがディセンションしてソウカイヤやザイバツに見つからないって、運が最大値100のとこ255くらいないと無理やろ。

5201 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:55:08.236025 ID:1zvugQtD
>>5193
よく通うスーパーやドラッグストアのおばちゃんたちにちゃんと挨拶とお礼言ってるおかげで、円満にいく

向こうも人間だから挨拶やお礼言ってくれる相手なら、悪い気もしないもんな
距離感を間違えない挨拶ほどローコストで好感度稼ぎやすいものはないよね

5202 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:55:58.191004 ID:phjQgd5U
>>5167
ニートしてた時に一回親に連れ込まれそうになったけれど
体験いったらあきらかにヤバかったので断って即バイトはじめた
その場に藁のように流されるままて入っている人っていうのが結構占めてた感じ
ありゃ施設の人も大変だろうな…

5203 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:56:17.298346 ID:jETUTc0y
来週は国民の義務有馬記念かぁ

5204 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:56:53.814346 ID:zBB43Sps
>>5193
おはようございますとありがとうございますは絶対に言えって親に口酸っぱく言われてるわ。

5205 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:56:54.963934 ID:bqtg21Gc
>>5196
高望みして理想ばかり高くなってるスレ民なんていないやろ!
それを結婚しない表向きの理由にしてるスレ民はいるかもしれない

5206 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:57:24.126883 ID:wE1iHYWJ
>>5200
運よりもニンジャソウルに飲まれて調子乗ったこうどうや目立つ行動をしなければ良い
ただそれだとニンジャソウルを宿したメリットは当然なくなる

5207 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:57:31.031348 ID:axYwGZwJ
皐月賞ぐらいまでは真面目に予想せずに気になる馬の単勝or複勝ちょろっと買うぐらいでいいのよ

5208 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:57:35.594210 ID:qX8qboT2
>>5193
アイサツされたらアンブッシュもできなくなるしジッサイ大事

5209 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 15:58:23.078556 ID:tiUsdS+G
>>5202
俺は先にニート中に「バイトでもしなきゃなぁ……」で探したバイトを即やめて
「あっ俺誰かに助けてもらわないと就職できねえや」ってなって就労移行支援探して入った
本人にやる気ねえのに連れてこられたら俺もたぶんダメだったな……長老コースだったわ

5210 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 16:02:00.565384 ID:yUjf+C82
老人「老人、お前祠壊したんか!」
チャラ男「ウィーッスwww」
老人「ちゃんと録画ボタンは押したんか!」
チャラ男「・・・押せてませんでした」(小声

老人「あのさぁ・・・・・・」

5211 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:02:39.062763 ID:l17xcMr3
>>4893
誰も悪くない悪役令嬢ものってあんまりないな
奪う側のヒロインが復讎鬼で王家に取り入るためにやってたってのはあったが

5212 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:03:38.396675 ID:WU6ZBlRn
>>5210
助けて童帝、二才戦の予想全然出来ない

5213 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:04:16.333697 ID:/NHHPK0D
録画できてなかったのなら再走して?

5214 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:04:31.638670 ID:l17xcMr3
>>5206
オウガパピー=サンはホントにギリギリのラインを通ってたんだな
全能感を抱くもすぐに自制→ニンジャ運動能力はアクションスターの範疇で発揮

5215 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:05:23.815928 ID:NKlAOsJ+
>>5206
シルバーキー=サンの事例を見ればそれすら危険やろがい。

5216 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 16:05:36.359363 ID:yUjf+C82
>>5212 二歳戦なんて予想するモンじゃなくて感じるモンやから・・・

5217 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:05:50.937493 ID:l17xcMr3
>>5183
石油が!石油がない!

5218 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:06:28.794405 ID:NKlAOsJ+
>>5217
そこは都合良く4年分備蓄をやろう

5219 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:06:36.065373 ID:sysQHQ6P
>>5215
あれは本人無自覚に力を使ってたからね
むしろ危険な例よ

5220 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:07:10.782016 ID:tiUsdS+G
現代日本の産業レベルで消費する石油の量だととてもじゃないけどろくに備蓄できないよ

5221 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:07:37.298097 ID:sysQHQ6P
というかニンジャネームを屋号にして得た力を活用して仕事してたらそらザイバツさん来るよ

5222 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:07:49.343040 ID:ETv4b8K3
熱い風評被害
ttps://i.imgur.com/ap5HCkI.jpeg

5223 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:07:54.793648 ID:UKrYOtRw
>>5218
たった四年分では石油開発する前に使いつくしてしまう

5224 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:07:56.166220 ID:l17xcMr3
>>5215
シルバーキー=サンはジツ由来のサイコ鍼灸で評価得てたんで見つかった
それすらせず頑強なだけのモータルとして生きればワンチャン

なお絡んでくるヨタモノは指先一つでスレイ出来るが絶対してはならない

5225 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 16:08:27.717369 ID:yUjf+C82
悪役令嬢「オホホホホ、所詮田舎者ね!寿司の基本ができていなくってよ!」

5226 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:08:45.743654 ID:NKlAOsJ+
>>5219
とはいえ力を抑えていても、ヨタモノに絡まれて腕力で逃げ出したりしたら、もしや?と思われるからな。
ソニックブーム=サンが生きてるうちなら危険度倍点だ。

5227 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:09:33.823658 ID:NKlAOsJ+
>>5223
そこは頑張れとしか。
>>5224
無理……難題!

5228 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:09:42.874582 ID:IE6SCqKJ
ニンジャソウルは完全ランダムやからなあ……イタミ・ニンジャクランとかカゼ・ニンジャクランとかビッグ・ニンジャクランとか、サンシタ風味のクランはちょっと

5229 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:09:59.407718 ID:l17xcMr3
>>4919
つ 検体39番「ミク・ムラサメ」
ttps://x.com/hokubukyuushuu/status/304039610042945537?s=46

5230 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:10:27.745134 ID:ETv4b8K3
>>5225
スネ夫「帰っていい?」

5231 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:10:39.640175 ID:YyzLXpR9
>>5230
ダメ

5232 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:10:51.516535 ID:DLTgOJWL
祠を壊すルーブゲーみたいなのあったよね

5233 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:11:14.694554 ID:tiUsdS+G
そういえば39で思い出したけど
希望皇ホープがNo.39なのと遊馬の母親が未来(みく)だったのってあんまり回収されなかったね

5234 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:11:15.678165 ID:IE6SCqKJ
な、なにぃ! うちの故郷の名物! イワナ寿司やニジマス寿司が悪いってのか!!

5235 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:11:21.523270 ID:NKlAOsJ+
>>5228
よし。ヒツケ・ニンジャ・クランやな!
ヒツケマッタキ・ジツを極めてウルトラダイナマイトを名乗るのだ!

5236 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:11:26.622626 ID:dqA0D9Zi
そもそもソウルを感知できるようなのも居るので…
運良く隠蔽する術を教えてくれるセンセイでもいないと

5237 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:11:37.070965 ID:yBc7p6ZR
>>5218
すまねぇ、食料と飼料と鉱物資源も頼む20年分くらい

5238 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:11:41.598012 ID:sysQHQ6P
>>5226
それでも大幅に下がりはするだろう
ヤモト=サンもソニックブーム=サンの件に巻き込まれるまで見つからなかったし

5239 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:13:10.669998 ID:ETv4b8K3
>>5234
お、お兄ちゃん・・・!イ、イサキは?イサキ寿司は、に、握ったの??

5240 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:13:39.088660 ID:l17xcMr3
ヤモっちゃんやスーサイド=サンの例を見ると「万死に一生を得る」だけで目をつけられるから、自衛手段マジでないかもしれん

5241 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:13:40.659305 ID:tiUsdS+G
だから!!その備蓄量!!置いとく場所がねえんだよ!!!!!
石油は今調べても官民全部ひっくるめて280日分が備蓄されてる
これでも計画備蓄量を上回ってる

5242 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:13:47.837971 ID:NKlAOsJ+
>>5237
まあそれも十年分かな。
頑張れ。
>>5238
あれもヨタモノにファックアンドサヨナラされそうになったのがバレるキッカケだからなあ。
ヨタモノが実際ノイズ。

5243 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:14:34.115142 ID:l17xcMr3
>>5235
イニシレイト=サンもヒツケニンジャクランだし割と強いぞ

5244 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:14:37.029871 ID:NKlAOsJ+
>>5241
そこは過疎地に謎の備蓄基地が神パワで出来てることにしよう。

5245 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:15:06.372035 ID:khRD9XYf
>>5241
異世界転移だぞ
都合よく謎空間に貯蔵されて許可された分だけ使えるんだろうという風に納得しろ

5246 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:15:45.660007 ID:NKlAOsJ+
>>5243
瀕死でもヒツケマッタキ・ジツで緊急離脱と回復できるのは実際ツヨイ。

5247 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:16:13.288932 ID:l17xcMr3
じゃぁ転移した途端、近隣に巨大な島(油田あり鉱物資源あり)が隆起した展開で

5248 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:16:49.992327 ID:eC5A6RCE
そのヤモト=サンも今やシ・ニンジャと別れさせられたんですけどね

5249 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:17:16.962120 ID:NKlAOsJ+
なお古代ローマ時代は人類の人口は九千万から一億二千万や。

5250 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:17:47.428411 ID:NKlAOsJ+
>>5248
リアルニンジャにはなったやん。

5251 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:17:54.988796 ID:khRD9XYf
どーせヤモト=サンもリアルニンジャに覚醒するパティーンじゃろ

5252 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:18:24.212247 ID:yBc7p6ZR
>>5228
ニンジャのイクサはカラテよ!

ソウル憑依者のジツなんてリアルニンジャと比べりゃみんなカスだからサンシタでも問題なし!なんなら憑依したソウルを逆吸収して成り上がればなおよし!


5253 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:19:27.503674 ID:NKlAOsJ+
>>5251
シキ・ニンジャのニンジャネームをシ・ニンジャ=サンに与えられてリアルニンジャになったよ。
サツバツナイト=サンみたいに自分用ニンジャネーム名乗るかはまだわからん。

5254 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:19:44.746481 ID:eC5A6RCE
セト・ニンジャとかいう今までの奴等と文字通り格が違うヤベー奴
3部までの奴等がまるでゴミカス

5255 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:22:05.097149 ID:WU6ZBlRn
あれ、あるんならなんで「米無い米無い」って騒いでたの

5256 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:22:22.752770 ID:l17xcMr3
>>5252
ソウルを逆支配したのってニンジャキラーとディソレイションくらいじゃ
ニンジャキラーは偏執的狂気で果たしたが、ディソレイションはマジでどうやった

5257 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:22:51.065246 ID:eC5A6RCE
カゼ・ニンジャってなんかサンシタっぽく思われてるけど多分物凄い奥ゆかしくて尋常じゃないワザマエだったと思うの設定的に

5258 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:23:03.298404 ID:sysQHQ6P
ラオモトでも無理なのか

5259 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:23:36.669323 ID:QQaui1RO
ただしニンジャソウルは尻から出る

5260 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:24:24.632991 ID:l17xcMr3
>>5255
収穫直前だったので備蓄が一番減ってた→そこをマスコミが煽った→煽られて買い占めに走った→買い占められたのでなくなった→マスコミが更に煽った→以降繰り返す

5261 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:24:38.006418 ID:NKlAOsJ+
>>5257
ワンインチ・バトルに持ち込まれるとヨワイだけで、熟練のニンジャなら距離を保って戦ったり、
ソニックブーム=サンみたいにカラテを鍛えたりして対応してたんやない?

5262 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:24:53.059100 ID:khRD9XYf
>>5255
アレは収穫の遅れだか輸送の不備高で一時的に品不足になったのをマスゴミが煽った結果だ
それに過剰反応したアホ共が買占めに走って無事店頭から消え去ったって顛末よ

しばらくしたら在庫復活したし食いきれない米を返品させろって騒いだのも出たぞ

5263 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:25:29.213013 ID:l17xcMr3
>>5254
神として崇められた古のニンジャとして考えるとあれだけヤバいのも納得がいく

5264 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 16:27:10.885648 ID:yUjf+C82
悪役令嬢「オホホホ!貴族たる者、ゴリラを投げ飛ばす程度の事はできて当然ですわ!」

5265 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:27:42.100806 ID:Xdatk198
>>5264
悪役令嬢vsジェンティルドンナ

5266 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:27:45.764321 ID:l17xcMr3
>>5259
カッパ・ニンジャクランの奥義シリコ・ジツ
尻をフィストファックしてソウルを引き抜いて殺す
なおフィストファックの時点で大概の相手は殺せる模様

5267 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:27:52.781196 ID:0fvke0Cl
>>5264
ジェンティルドンナの声で再生された

5268 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:27:54.085618 ID:NKlAOsJ+
ニンジャスレイヤーの最終章ラスボスであろうカツ・ワンソー=サンがどんだけなのか、
セト・ニンジャ=サンを見るともはや想像不能なんだよな。

5269 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:28:13.069685 ID:FDJmjuF0
貴族は一番強い山賊の末とも言いますし

5270 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:28:34.769779 ID:FDJmjuF0
>>5265
ヴィルシーナすてい

5271 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:28:36.307044 ID:eC5A6RCE
>>5261
多分クランの他の奴等が弱かっただけでカゼ・ニンジャ本人はアホ程強かったんだと思う。ワンソーからの所業や自分のワザを
受け継ぐに値するアプレンティスがいないことに辟易して最期はああなったんやないかな

>>5263
流石はニンジャ8大将軍だけはある


5272 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:29:49.905680 ID:eC5A6RCE
ジェンティルドンナと腕相撲して勝てたら1000円!!

5273 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:30:29.473322 ID:khRD9XYf
>>5264
神崎かりんさんですかね?

5274 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:30:56.177765 ID:NKlAOsJ+
>>5271
ソニック・カラテが中距離維持重点の難しいカラテだから仕方ないかもだ。

5275 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:31:01.842821 ID:l17xcMr3
>>5268
マンガ見るにバトルオブムーホンの「余波だけで」天変地異が起きる
多分、アニメ版アポクリファのカルナ宝具解放みたいな状況だったんだろう

5276 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:31:39.391651 ID:YyzLXpR9
悪の原義は強いなんだ
貴族部分を含めた先祖返りなんだ

5277 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:32:24.873167 ID:tiUsdS+G
最も高貴なゴリラを人は貴族と呼ぶのだよ……

5278 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:32:33.923416 ID:pYhQe46E
>>5264
そんだけ逞しけりゃ頼りがいはあるな、うん

5279 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:32:47.063717 ID:NKlAOsJ+
>>5275
もうなんか勝てるイメージがわかない。
マスラダとフジキドだけじゃ無理やろな。

5280 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:33:11.800696 ID:Oez6jdgQ
>>5167
俺まだ就労移行支援事業所にいるんだけどな、まあそこでもまともに通えないから在宅ワークという特別枠にいるけど
いまだに人前に出るとパニック発作が起きるので、治る見込みはない

5281 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:33:27.316876 ID:rXYKZBXW
あれだけアホみたいに稼いだ鬼龍が貴族になれないなんて

5282 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:34:06.482715 ID:l17xcMr3
だって品位とか礼節とか要るし……

5283 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:34:35.943107 ID:ZmV10ggp
王国とはなあ!もっと栄えたゴリラのことよ!
つまり強いのよ!

5284 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:34:59.950680 ID:UIODEbPi
うーむ、エリン、伸び悩んできた……
マニ神器がなかなかもらえねぇ
ここさえ終わればイツパロトルなりジュアなりに移って少しは噛み合うようになるんだが
まぁまだオパートスとかイーヴァンも噛み合わないのが残ってるけど(魔法使い)

5285 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:35:12.616910 ID:eC5A6RCE
セト・ニンジャですらネオサイタマにリソース分けてインターネットしながら片手間でフジキドぼこぼこにした後で
ニンジャスレイヤーとサツバツナイトとナラク・ニンジャの三人がかりでやっと倒せたんやぞ。

5286 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:35:24.602510 ID:l17xcMr3
>>5279
マスラダがやった神器吸収からのギンカク解放をもっと高めればワンチャンあるかも

5287 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:35:41.901338 ID:JpAwR4Qp
象さんドライブ
ttps://video.twimg.com/amplify_video/1747362299877142528/vid/avc1/720x1280/teDrQjbkOua4KdaG.mp4?tag=14

5288 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:36:35.681555 ID:yBc7p6ZR
カゼニンジャってワンソーのアレやろ弱い訳なくない?

5289 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:36:57.555270 ID:eC5A6RCE
でも強さとは別の意味で一番怖いのはケイトー・ニンジャですね
でも多分一番好きな敵側ニンジャもケイトーです

5290 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:37:31.860634 ID:eC5A6RCE
>>5288
弱い訳ない。シ・ニンジャやハヤシ・ニンジャ、ハトリ・ニンジャと同格やぞ

5291 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:39:18.137082 ID:zBB43Sps
>>5282
でも鬼龍おじさん多芸だし…
ttps://i.imgur.com/8RSR1t8.jpeg
ttps://i.imgur.com/MQmHJwQ.jpeg
ttps://i.imgur.com/wcCEnuc.jpeg
ttps://i.imgur.com/T4JsyFr.jpeg

5292 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:39:45.512158 ID:7rapcPUa
東京都のペイ払いで10%還元事業は大手チェーンも対象なので効果高いな
ただ予算があって出来る都に消費が集中するのはどうかという意見も分かる

5293 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:40:38.696446 ID:NKlAOsJ+
>>5286
それすらもまさにラックとダイスの導きのよう……

5294 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:40:45.683290 ID:tiUsdS+G
鬼龍おじさんの好物がトリュフをたっぷりまぶしたキャビアおにぎりってのが中身スカスカで上流階級の猿真似してるだけってのがよくわかって良いよね

5295 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:42:36.370651 ID:qLy+JjSq
>>5291
でもこの一枚目、馬鹿の考える「頭のいい人間の読書」だよな
専門的な本になればなるほど、読み進めるの大変なんだっつの

5296 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:45:07.945555 ID:FDJmjuF0
>>5294
あれ誤魔化しで適当なこと言っただけっぽいんだがw

5297 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:45:12.272500 ID:tiUsdS+G
扱ってる内容が難解であるのに加えて「その分野の第一人者」が「文筆家」を兼業していない場合、まず悪文の解読から始めるハメになる場合がある
掛け算で難解度は2倍だ

5298 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:45:40.276580 ID:FDJmjuF0
>>5295
貴様猿先生を愚弄するのか

5299 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:45:57.409305 ID:UKrYOtRw
>>5297
さらに手書きときたら
マルクスェ…

5300 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:46:10.057611 ID:9iV9IPY7
ヒトミミの山賊の十や二十ウマ娘に掛かれば一蹴されそうだし、世界中の王侯貴族はウマ娘が占めてるんだろうな
シングレでメジロの始祖の神話が有ったけど、世界中の建国神話でウマ娘の降臨が語られてそう

5301 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:46:25.196394 ID:khRD9XYf
天才が凡人にも理解しやすい文章を書けるなんて幻想は捨てろ

5302 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:48:21.343528 ID:7rapcPUa
>>5300
世界の富の何割かは名門ウマ娘に集中してそう

5303 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:48:33.812858 ID:tiUsdS+G
オオカミに育てられたウマ娘ロムルスとレムス姉妹
ウマ娘イザナギとイザナミ姉妹が木の周りをぐるぐる回ってたらなんか生まれた日本人

5304 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:50:29.179813 ID:9iV9IPY7
>>5291
「絵の上手い奴は無条件で尊敬する」
……自画自賛かな?

5305 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:50:35.152104 ID:3a1Wv1+U
ていうか構図の問題なんだろうけと、勝手にベッドの向き変えてんじゃねえよ鬼龍おじさんw

5306 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:51:20.231691 ID:DLTgOJWL
ウマ娘って人間の名前とウマ娘としての名前2種類ありそう

5307 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:51:51.329439 ID:itdTXq0e
ウマ娘は戦いなどしません!!
山賊との勝負はレース
武将同士の勝負もレース
世界は一つのタープからは生まれた!
乱入してうやむやになんてしません!
ヌメロン

5308 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:52:07.510733 ID:jD31lJVS
素敵なモーニングだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeuOkaXbsAISzPx.jpg

5309 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:52:44.503163 ID:7rapcPUa
鬼龍が範馬勇次郎みたいな存在だと思われてた頃もあったんだよね......

5310 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:52:52.732972 ID:UKrYOtRw
江戸時代まで、日本のウマ娘レースは500mの直線レースが一般的だった(賀茂祭の競馬)

5311 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:53:09.347896 ID:tiUsdS+G
>>5307
節子、ターフや
タープはキャンプとかに持っていく布製の簡易屋根

5312 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:53:20.822646 ID:EH9iih1P
ウマ娘はデュエリストみたいなもんだから

5313 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:53:22.282378 ID:HUd47fP5
>>5300
馬のいないあの世界だと「赤兎馬を名乗るウマ娘が後に呂布として語らる様になった戦国武将だった」とか
どっかのソシャゲのキャラクターみたいにごっちゃになっているのが正史になるかもしれない

5314 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:53:51.806006 ID:yBc7p6ZR
>>5311
オイは

5315 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:54:07.934567 ID:tiUsdS+G
呂布を名乗る赤兎馬なんてどこのソシャゲやろなぁ

5316 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:54:12.966672 ID:yBc7p6ZR
>>5313
cvグリリバ

5317 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:54:32.198204 ID:khRD9XYf
>>5314
介錯!

5318 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:55:57.951514 ID:tiUsdS+G
>>5312
遊戯王アニメ世界は政界、財界に並んでデュエル界があり世の中に影響を与えてると明言されたが(GXだったか?)
ウマ娘世界はトゥインクルシリーズがデュエル界に代わって存在しててもおかしくない、むしろそう考えないとあの動員規模はおかしい

5319 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:56:46.483956 ID:9iV9IPY7
>>5314
腹を切ってない…斬首!

5320 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:57:26.284881 ID:KjMnWw2O
>>5301
バカ「本当に頭がいい人はバカにも分かるように説明できる!」

5321 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:57:27.851233 ID:PFSe4mvh
お前の継ぐべき龍はそこのゴリラの足元に居るぞ

5322 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:57:55.181454 ID:tiUsdS+G
地味にカス野郎案件
ttps://x.com/yu_neoEG/status/1867863584585482677

5323 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:58:04.702934 ID:brFGQrHC
頭がいいのにも方向性がある

5324 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:58:25.110466 ID:tiUsdS+G
>>5320
そんな……お前だけに都合のいい話があると思うのか……?お前みたいなバカに……

5325 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:59:12.777317 ID:YyzLXpR9
だって普通の説明すら理解しないやついるし…

5326 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 16:59:15.332207 ID:yBc7p6ZR
>>5322
必要な犠牲でした


5327 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:00:58.039278 ID:7rapcPUa
>>5322
ぐだがいなかったらどうなってたんだろうね
誰かが代わりを担ってそうだが

5328 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:01:07.988108 ID:1zvugQtD
>>5320
これ素人に分かりやすく説明はできても、バカ相手には無理じゃない?
本当のバカ相手にすると、わかったつもりや早合点をさせないように、言葉尽くして子供に噛んで説明するようにしても難しい
わかったつもりにさせることはできるけど

5329 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:02:51.753373 ID:i0jzJfuQ
影技は真空が発生する前に距離をつめて技のでかかりを潰せば怖くない、陰流未満の流派
カゼニンジャクランぐらい弱い

5330 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:02:57.496841 ID:8zC3TPVT
>>5322
やはりカルデアは悪の組織では?

5331 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:03:00.930066 ID:khRD9XYf
どんなに懇切丁寧に噛んで含めるように説明したところでバカは説明自体を聞いていない

5332 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:03:06.185042 ID:RofpIqHH
>>5328
これだよね
ttps://pbs.twimg.com/media/FqngRc5aAAAw6Is.jpg

5333 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:03:15.919064 ID:FDJmjuF0
>>5327
人理が焼却されて剪定事象になってただけでは

5334 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:03:24.819263 ID:NKlAOsJ+
ヤモト=サン……可憐だ……
ttps://i.imgur.com/wpUwwNz.png
ttps://i.imgur.com/P6TTwv0.png

5335 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:03:40.596386 ID:PFSe4mvh
説明は相手のレベルに合わせてしてやる必要があるが
一度意味を説明した言葉についてどうせ忘れてるだろうからもう一度説明、
とかアホ相手にやってると
普通の人相手には冗長になったりもするのだ

5336 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:03:52.700537 ID:brFGQrHC
カルデア自体が人類悪案件っぽいのがなぁ

5337 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:05:09.250857 ID:9iV9IPY7
>>5334
パーティーぽいのに「前後しない?」とか直球すぎるw

5338 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:05:31.821898 ID:1zvugQtD
>>5332
そう
こっちの話をきちんと聞いてないんだ
1を聞いて10わかったつもりになるから仕事任せるのも何か頼むのも怖い

5339 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:05:51.232301 ID:pgv3ZdGq
なんでもかんでも闘いで解決しようとするんじゃない!カードゲームしようぜ!(1行で矛盾)

5340 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:06:44.841781 ID:IE6SCqKJ
そもそも学問を修めていることと、それを他人に説明する技術を習得していることは別問題である

5341 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:06:48.974393 ID:PFSe4mvh
>>5339
軍神「カードゲームなんて人が死にかねないこと怖いよぉ……戦車道がいいよぉ……」

5342 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:07:05.771794 ID:NKlAOsJ+
>>5337
タチンボ・オイランの服装で猟奇殺人ニンジャをおびき寄せる作戦だ

5343 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:07:34.413381 ID:khRD9XYf
そりゃまぁ最終決戦一歩前は人類史焼却と異聞帯切除を成し遂げて宝具化したカルデアを乗っ取ったマリスビリ―の世界書き換えにグラ鯖総動員で抵抗する展開だろうし

5344 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:08:08.828364 ID:IE6SCqKJ
あと百年もしたらヤモッちゃんがロリBBAに……ワイくんのニンジャソウルもたぎってくるわい

5345 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:08:44.251316 ID:DXKImKMw
>>5330
悪の組織だが?
勘違いしてはいけないのは人理修復を頑張った人たちが悪なわけではないことだ
ショッカーは悪の組織だからと仮面ライダーを責めるようなもの

5346 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:09:07.269455 ID:KjMnWw2O
>>5328
ぶっちゃけバカが自己弁護のためにぶち上げたバカにだけ都合のいい言い分っすね

5347 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:09:30.101086 ID:yBc7p6ZR
>>5320
と言うわけでバカにも分かる説明用装置を作りました!
意識が逸れると電撃が出ます

5348 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:09:38.176165 ID:9iV9IPY7
>>5344
胸は平坦でも高校生だろ?
ああ、世間的には高校生もロリコンなんだっけ

5349 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:10:50.595691 ID:VyUuyl0x
>>5327
Aチームが健在であれば
キリ様やデイビッドなら人理焼却まではいけた

>>5333
人理焼却はただの滅びなので剪定事情にら当たらない
ただ滅ぶ

5350 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:10:56.188884 ID:OSg9m4BZ
最近の エッチなロリは 誰かなぁ(575)

5351 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:11:44.990658 ID:FDJmjuF0
>>5349
さんくす

5352 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:11:56.446862 ID:NKlAOsJ+
マリスビリー=サンはマッタキイビルメイガスなのは間違いない。
だがマシュやぐだ、前所長はそうではないのだ!

5353 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:12:20.063845 ID:z7nEoTYg
>>5349
Aチーム健在だと余裕が出来る分比較の獣に抗えないんじゃないかなって

5354 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:13:22.251846 ID:t1mWQ3/D
話す側が過不足なく懇切丁寧に説明したとして
説明を聞いてる側の脳内で起きてる事まで制御は出来ないからなあ
映画だって一度見ただけでは全部を把握は出来ないから
見る度に新たな発見があるなんてよく言われるのに

5355 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:14:28.900353 ID:pgv3ZdGq
だから小中学校と通して「ちゃんと聞く」時間を設ける訳ですね

5356 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:15:02.670834 ID:t1mWQ3/D
>>5347
脳に直接情報を刷り込んだ方が早くね?w
早晩脳がパンクしそうだけどwww

5357 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:15:40.818479 ID:PFSe4mvh
普通に社会人でも感情高ぶらせて人の話を遮って話しだす=人の話を聞けない人っていっぱいいるね

5358 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:15:48.637480 ID:8Kb2mX4l
>>5353
きのこがキリ様とデイビッドは人理焼却の解決まではいけると明言してる
実際にキリ様はシミュレーション上ではあるが達成してる
ただ人理再編がクリプターである以上は絶対に無理とのこと

5359 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:16:08.923636 ID:Bf85lwSg
脳に直接書き込むくらいせんと馬鹿は理解せんよね
馬鹿だから出力出来ないとか有りそうだけど

5360 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:17:47.247612 ID:z71GzZ8i
>>5355
最近は学級崩壊起こして聞かないクソガキが増えた
モンペがクレーム入れるから矯正もできないし

5361 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:19:50.520656 ID:eC5A6RCE
ニンジャソウルを手に入れた俺は幼女をファック&サヨナラして人生を謳歌する〜パーティに戻って来いと言われてももう遅い〜

5362 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:20:03.853279 ID:AWsAO6Op
バカは1足す1は2
程度のことでも自分にとって引っかかるとそこを気にして話を進めさせてくれないんだ

5363 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:20:05.145992 ID:9iV9IPY7
デイビットはどう考えても敵だろうという過去から「もう人間じゃなくなったからせめて善人をエミュレートする」だもんなあ
覚悟決まり過ぎよ

5364 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:20:57.222582 ID:yBc7p6ZR
ドーモ>>5361サン、ニンジャスレイヤーです

5365 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:21:27.150544 ID:t1mWQ3/D
>>5361
そこに現れる赤黒メンポ〜弁解しようともう遅い〜

5366 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:22:21.463553 ID:/NHHPK0D
まあいい歳こいて不機嫌で相手をコントロールしようとするようなのがいる社会だし…

5367 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:23:06.029869 ID:pgv3ZdGq
ワイくんも発達障害気味だからガチもんの気持ちもちょいわかる
わかるから余裕ない時は怖くて仕事振れない(余計に時間かかる)

5368 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:23:28.180861 ID:AWsAO6Op
>>5366
何で俺が怒ってるか分かる?
これに分かりませんと返すと怒られる謎

5369 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:24:56.641972 ID:tiUsdS+G
いいですか、落ち着いてよく聞いてください
あなたが寝ている間に国会であなたをエッチなロリとして扱う法案が可決され即施行されました
今も刻一刻とエッチなロリであるあなたを強制前後したい変態性欲者が続々とここを目指して移動しています
幸い倒せば金銭をドロップするのでお金に困ることはないでしょう
どうか無事に国外脱出してください
チュートリアルはここまでです
今からセックスをします

5370 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:25:41.887777 ID:OSg9m4BZ
>>5367
分かんないだけならまだマシなのよ……
マジモンのバカは分かったフリしてやべー行動に出るからな

5371 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:26:12.742826 ID:VkLTv5Nq
そういや今日朝日杯勝ったのモーリス産駒じゃん!
これでまたグラスワンダーのラインが繋がる可能性が上がるのか

5372 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:26:20.953139 ID:MOiMD807
>>5355
小中学生に「ちゃんと効く」孕ませ魔法を教えてください(30代・魔法使い

5373 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:29:00.388723 ID:8Kb2mX4l
>>5372
ありません。魔法はありません。あなたは魔法使いではありません
ただの道程です

5374 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:29:22.947859 ID:1zvugQtD
>>5370
そう
素直にわからないと言ってくれるだけマシ
わかったつもりやわかった振りでやって問題起こして、尻拭いと二度手間やることになるから時間と金がかかる

5375 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:30:10.791232 ID:FDJmjuF0
>>5372
病院に行くか死んでください

5376 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:31:30.363608 ID:HUd47fP5
>>5369
そうして幼女は向って来るペド共を殺しに殺して殺し続け…国外脱出の後にある女性権利団体(過激派)に身を寄せ稀代の殺し屋として名を馳せるのである

5377 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:33:39.719352 ID:9iV9IPY7
>>5369
エッチなロリとして扱うというのは実態としてエッチなロリではないということよ
エッチなロリと強制前後したい変態たちは実物を見た途端に萎える

5378 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:34:41.015239 ID:49CiNJhx
>>5367
相手も発達気味で自分がおかしいのか相手がおかしいのかわからなくなることが間々ある記憶と時系列と言葉の解釈がズレてるんだよな

5379 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:35:25.019181 ID:tiUsdS+G
>>5376
>>5377
いや、プレイヤーは自由に外見をエディットできるけど
プレイヤーの年齢性別容姿に関わらず法律でエッチなロリとして扱われ周囲の人たちもエッチなロリとして犯しに来るんだ
とてもポリティカル・コレクトネスに則したゲームですね?

5380 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:35:36.408920 ID:6TBhkMcG
>>5377
ロリの専門家曰く「プリズマイリヤはロリじゃない、縮小化しただけの成人女性の体型」
なんか知らんけど拘りがあるみたいよ?

5381 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:36:16.222268 ID:AWsAO6Op
こんな子いるかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/FBJTX_QVUAgILKE.jpg

5382 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:36:17.012165 ID:PFSe4mvh
ツェペリさん「『ロリ』と『ボテ腹』!これほど相性が良いものがあるだろうか!!!」

5383 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:38:18.436934 ID:6TBhkMcG
>>5381
居るよ、ソースは嫌になって異動したワイ

5384 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:39:01.807720 ID:DLTgOJWL
>>5381
そんなに珍しくないぐらいにはいる

5385 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:41:25.374441 ID:KjMnWw2O
夕飯の時間だ、おでんを食おう
ttps://pbs.twimg.com/media/GestzkwbsAEvrht.jpg

5386 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:41:41.579471 ID:NKlAOsJ+
>>5381
普通にいる。9割くらいはこのタイプ。

5387 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:42:19.446095 ID:NKlAOsJ+
>>5385
大塚明夫の夕飯?

5388 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:42:40.603118 ID:wApZ2iIn
>>5380
艦これのじじニキのイタリア艦と比べるとわかりやすい…か?
小型化した成人女性の体なのかまだ未発達なのか 辺りの書き込みのヤバさを比べてるんだと思う。

5389 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:43:08.375283 ID:AWsAO6Op
>>5380
ロリ好きによると合法ロリはロリじゃないらしいよ
ttps://tadaup.jp/3887496d2.png

5390 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:43:41.265630 ID:/NHHPK0D
>>5381
質問もできねーし聞いてもろくな答え返ってこないとか使えない上司だな

5391 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:44:51.164536 ID:NKlAOsJ+
>>5389
まあ二次ロリみたいなエロいケツのリアルロリはまあまあ見たことない。

5392 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:44:54.375737 ID:IE6SCqKJ
>>5381
上司の半分、職業の階級を半分よりやや下にすれば大半と呼んでも良い程度には一般的上司
自分の判断で構わない部分と上司に確認を取るべき部分が未分化
職場の教育体制が崩壊しており新人が育ちにくい場合はさらに発生率が高まる



5393 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:45:05.792866 ID:KjMnWw2O
>>5381
割とおる
が、それが「ちょっとネットで検索したら出てくるようなことまで聞くな」「専門的なことで判断困るようなら聞け」なのか
その時の気分で同じよう事でも答えが違うのかは分からない

5394 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:45:11.631321 ID:7rapcPUa
>>5381
頑なにマニュアル作成をしたがらない上司がこういうタイプ

5395 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:46:10.655541 ID:IE6SCqKJ
>>5389
きちんと説明出来て偉い!!

じゃ、早苗さんを呼んで来るね!!

5396 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:46:13.092337 ID:49CiNJhx
>>5357
遮りまくるのはいる
結論から言わないと話が通じないが、結論言うとそれ以降の話きかないんだよな

5397 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:47:16.973720 ID:tiUsdS+G
「言動全体に整合性を持って生きていられる人間」ってあんまり多くない
俺ですら矛盾の塊だよ

5398 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:48:01.985371 ID:4nxsLSNT
自分で考えてからそれでも分からなかったら聞けってことならまぁ…

5399 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:48:23.290663 ID:i51/L9j5
>>5338
1聞いて10知った気になって100語るは女々か?

5400 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:48:30.904036 ID:pYhQe46E
熱くならないで負けるわ
ttps://i.imgur.com/d7Tx6o5.jpg
ttps://i.imgur.com/qDqCNvJ.jpg

5401 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:49:09.859959 ID:t6hWEYzS
生きて……ニンジャスレイヤー=サン……
あなたはヤモト=サンのアナルにゴーヤを入れるまで生きていなければならないの……

おれはしょうきにもどった!

5402 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:49:15.682386 ID:9iV9IPY7
>>5393
難しいのはそこだよな
店員がクズなのか客がクズなのかとかでよくあるけど、自分に都合の悪い部分は当然端折って
気に入らない部分だけ書き込むのが普通だから、詳しい状況が分からない限り一概に言えない

5403 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:49:23.525539 ID:/NHHPK0D
大体の場合はマニュアル見ろ、時間がないかマニュアル見てもわからなかったら聞けで済まない?

5404 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:50:15.196166 ID:AWsAO6Op
>>5403
マニュアルが無かったり、あっても内容が古くて現在に対応してないとかは稀によくある

5405 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:50:29.509238 ID:t6hWEYzS
1聞いて、114514を知って、1919810を語り、その深さは実は931364364512810893334……
それがカラテだ。

5406 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:50:38.780175 ID:6TBhkMcG
「上司の話をすると気が休まらないから違う話しようぜ」と思いつつ
並行してる話題がロリであまり膨らませたくはなくて閉口
Yo!Yo!話題に抵抗!気分は沈降!俺は投降!

5407 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:50:44.948664 ID:1zvugQtD
>>5399
300知ったつもりになって、三百代言まで行って!

質問は忙しくて手が離せないタイミングでなく、手が空いているタイミングで聞いてくれと思う

5408 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:50:47.626123 ID:IE6SCqKJ
そもそもマニュアルがマニュアルとして機能しているかがまず怪しい

5409 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:50:53.830908 ID:tiUsdS+G
1を話したら無を取得してパイナップルを出力すんじゃねえよ

5410 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:51:09.533639 ID:qX8qboT2
マニュアルどおりにやっていますというのはアホの言うことだ!!
嘘ですちゃんとマニュアルどおりやってくださいお願いします

5411 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:51:12.420470 ID:8Kb2mX4l
マニュアルの内容が意味不明な時もあるし
その場合も読み手の問題の時もマニュアルの問題の時もある

5412 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:52:08.296952 ID:9iV9IPY7
>>5403
マニュアル?
うちの現場では無用の長物でしたねえ
マニュアル通りにやってたら終わらないんだよなあ
そしてマニュアル無視で何とか終わらせた結果、人員も増えない
トラブルが起こって一度崩壊しない限り変わらんだろうと思ってる

5413 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:52:17.949782 ID:t6hWEYzS
ヤモト=サンはアナルが弱いと思う。

5414 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:52:18.517859 ID:/NHHPK0D
>>5404
ルーティンワークなら流石にマニュアル作って定期的に更新してもろて…
人件費が一番高いんだからマニュアルで解決するような時間浪費する要素は潰したいわね

5415 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:53:49.220020 ID:t6hWEYzS
魔乳アルどおりにヤッていますのはアホの言うことだ!
そうだろ、アル。メス男子になれ(バーニィ声の誰か)

5416 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:54:08.081221 ID:4MqOlliC
>>5380
二次元のロリと言われるキャラが実際のところ小柄な成年女性の体型と言うのはよく言われるが
プリヤは正直ちょっとアウト気味って言うかさ…

5417 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:54:46.979045 ID:pYhQe46E
>>5399
私立T女学園ネタなんて令和の世に通じねえぜ

5418 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:55:02.752340 ID:KjMnWw2O
>>5402
クソ上司もクソ新人も同じくらいいるだろうからな
こういうのでわかるのはせいぜい
「これをそう解釈するってことは貴方の周りはそうなんですね」
ってことくらいだと思うわ

5419 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:55:40.569526 ID:t6hWEYzS
もうすぐクリスマスだな!
ttps://www.youtube.com/watch?v=r4j4ozpXH0g

5420 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:56:23.264283 ID:tsy9fdgG
>>5415
2024年に「魔乳アル」って言ったら多分ブルアカの社長のおっぱい大きくした奴がまず来ると思うんよね

5421 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:56:43.341333 ID:DLTgOJWL
魔乳アルですって?
ttps://i.imgur.com/FsNKV5q.jpeg

5422 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:57:00.592186 ID:AWsAO6Op
新人「お酒飲みながら勤務しちゃダメだって就業規則に書いてありませんでしたよ?」

5423 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:57:11.949197 ID:tiUsdS+G
>>5416
プリヤは子供キャラの描き方に二次元創作特有の性的誇張表現が盛り盛りなところかな……
だからこそ性的魅力にあふれる二次元ロリと化してるんだが……

5424 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:57:23.459953 ID:VWv+HLjo
今日7時からBS12で実写ボルテス映画放送するって書いてあるけどもうやるの?早くない?

5425 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:57:39.642340 ID:4MqOlliC
ところでニンジャソウル憑依者は生殖能力を失うって設定があったけど
リアルニンジャになったフジキドやヤモトは生殖能力復活したりしてないのかしら

5426 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:58:41.424636 ID:t6hWEYzS
>>5422-5423
陸八魔アルちゃんはUnwelcome SchoolがBGMだし……
いつか空に届いてなんて鬱ソング似合わんやろ!

5427 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 17:58:59.112007 ID:7rapcPUa
>>5422
イヤホンで音楽を聴きながら業務をしてる外国人にはどう対応するべきなのか

5428 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:00:06.560936 ID:t6hWEYzS
>>54626は>>5420-5421だったわ。

>>5425
そもそもニンジャは生殖能力がないんじゃなかったか?
だからヤモト=サンをボテ腹には出来ぬ!じゃあな!アル!元気で暮らせよ!クリスによろしくな!!

5429 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:00:35.308937 ID:KjMnWw2O
>>5425
ソウル憑依者とかリアルニンジャとか関係なくニンジャ自体に生殖能力ないので無理ですね…
ニンジャは遺伝子の代わりにミーミーを残すしかない

5430 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:00:49.643697 ID:ecqB0d6/
でも激しく前後できる勃起力はあるんじゃ?

5431 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:01:19.278522 ID:6TBhkMcG
>>5426
「おじいちゃん、またボケて全部の話題がポケ戦だと思ってる……」

5432 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:01:43.957914 ID:4MqOlliC
うーん、フジキドがリアルニンジャになった経緯とか読みたくなってきたな…
途中までしか読んでなかったけどさっさと3部読破するか…

5433 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:02:21.264460 ID:t6hWEYzS
>>5430
性的快楽を得る機能は残っているが、にんっしんっ機能はなくなっている。
つまりヤモト=サンを激しく前後しても孕まぬということだ。わかるな?

5434 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:03:28.702335 ID:z71GzZ8i
>>5406
サメの話しようぜ

ttps://tadaup.jp/388d037c7.jpg

5435 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:03:52.740111 ID:t6hWEYzS
>>5431
クリスマス近いし……
つまりマルノウチ抗争の話をすればいいのか?

5436 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:03:57.637300 ID:qX8qboT2
でも邪悪なニンジャの皆さんは前後したがるよね
実らないのに……なんだか悲しいね

5437 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:05:09.453087 ID:tiUsdS+G
AV女優さんではない一般日本人女性の女体を見ると、普段日常的に二次元キャラの裸体を見てる俺はこんなものか……感が拭えないんですよね
おおブッダよ!どうすればよいのですか!?

5438 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:05:43.158368 ID:t6hWEYzS
いいか>>5436=サン。古代チャイナのカン=ガンたちは生殖器を切り取られたが
性欲はなくならず、ハリカタを使ってマンゾクを得ていたという。
ニンジャのそれもそのようなものだと理解せよ。ムーフォーフォーフォー。

5439 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:06:42.555957 ID:QQaui1RO
魔乳アルクェイド
魔乳アルフォンス
魔乳RX78-2ガンダム

5440 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:08:04.984137 ID:9iV9IPY7
>>5433
強制前後で無責任中出しックス!

5441 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:08:29.846045 ID:VWv+HLjo
胚乳ガンダム

5442 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:08:31.889116 ID:KjMnWw2O
>>5439
魔乳ガンダムはGrokとかでたまに見る

5443 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:10:14.362271 ID:XW4nl30R
>>5437
エロ自撮りやらファンボ上げてる人をフォローしているエロ絵描きさんから追えばすんごいのいる

5444 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:10:47.335861 ID:t6hWEYzS
>>5440
そういうことだ。

しかしだなあ。平坦ならヤモト=サンよりキュア=サンのほうが気持ちいいと思うんですよね。
でも、キュア=サン相手にすると傀儡にされそうだしなあ。
やはりアサリ=サンを狙うべきか……

5445 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:11:03.829523 ID:i0jzJfuQ
ザイバツには他人に前後を求める優しいニンジャもいたんだぜ

5446 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:11:17.181623 ID:KjMnWw2O
>>5437
まず自分の体が二次元男ほどではないことを自覚します

5447 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:13:31.601713 ID:KOTpXZzi
>>5446
ぶっちゃけ、エロ系のあらゆる創作物と我々人類で
最も乖離が激しいのって女体ではなくて
我々男のチンチンの性能だよね

5448 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:14:23.729304 ID:z71GzZ8i
>>5439
魔乳ガンダムは初代じゃなくVガンなんだよなあ

※真横から見ると他のガンダムより胸部が前に突き出ているのでガノタの間で巨乳扱いされてる

5449 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:15:14.498235 ID:t6hWEYzS
>>5447
普通の男性の射精量は3〜10ml。
でも、二次エロ世界の射精料って少なくとも100mlオーバーだよな。
二次エロ世界やべえわ。

5450 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:15:17.417214 ID:XW4nl30R
現実の男は一回の射精でコップが半分くらい溜まるちんちんしてない

5451 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:15:18.207626 ID:EqLoUDSs
主人公「クソッ……!!また料理勝負に負けた!!なにがいけない!?教えてください師父!!」
マスター・オブ・屈禁宮(オヌシの料理全部味付け一緒じゃん……)
主人公「でもにんにく醤油味が一番旨いんです!!」
マスター・オブ・屈禁宮(じゃあもう知らん……)
主人公「師父!?師父!!師父!!……行ってしまった……クソッ!!許さねえぜ笹寿司!!」

5452 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:15:19.701175 ID:9iV9IPY7
>>5444
アサリ=サンを狙うとヤモト=サンに殺される

5453 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:15:20.952324 ID:KOTpXZzi
>>5445
フィーヒヒヒ!体液直結前後フィーヒヒヒ!

5454 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:15:35.937568 ID:HUd47fP5
キャラデザはともかくガッツリド直球なアクエリオンにする様です
ttps://www.youtube.com/watch?v=T9zHdVOM7qE

5455 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:16:58.003478 ID:t6hWEYzS
>>5452
やはり先にヤモト=サンを先に堕とさないとだめかー

5456 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:17:40.391467 ID:UIODEbPi
私はそこまで邪悪な忍者ではない!
精々が瓶の蓋を忍者腕力でギュッと閉めてなかなか開かず困っているのをニタニタ見たり、忍者身体能力で先回りして「あの人さっきもすれ違わなかった?」とモヤモヤしてるのを眺める程度だ

5457 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:19:14.222119 ID:tiUsdS+G
竿役「フッ」ズドン!!!!!
女騎士「ッ──!?!?」(一撃で子宮を持ってかれた!?マズい──!!)

5458 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:19:17.099695 ID:eC5A6RCE
フユコとトチノキはもういないじゃない

5459 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:20:17.485068 ID:KOTpXZzi
なんでダウナー系JCのアズール=サンを狙わないのだ?

>>5456
本当に邪悪ではないが面倒くせえなwwww

5460 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:20:43.983334 ID:O3GARtg1
いい匂いしそう
ttps://twitter.com/daikoku_yu/status/1867751366917042359?t=XB2hqU1Dryr6yqY497Md6g&s=19
ttps://i.imgur.com/xT7hBt5.jpeg

5461 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:20:52.802232 ID:7rapcPUa
>>5449
二次エロだと基本的に逆流するほど出るので盛ってるってレベルじゃないよね

5462 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:20:56.240992 ID:Oez6jdgQ
>>5457
子宮には感覚器官ないのだが

5463 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:21:27.456636 ID:FEAivJf/
ぼくくんとおたっちを崇めよ

5464 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:23:56.668269 ID:eC5A6RCE
ユカノ『ウマ娘というものがありますが私は龍娘です、つまり存在格は遥かに上なのです。いいですね?』

5465 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:24:04.023974 ID:KjMnWw2O
>>5447
「二次元キャラかよ…」みたいな体形の女性はまだ実在するからな…

5466 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:24:34.620462 ID:KOTpXZzi
>>5458
そうだ
そしてオヌシは今からいなくなる
ハイクを読め、アウラ=サン
カイシャクしてやる

5467 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:24:52.052590 ID:2faotSwv
>>5417
なんでわかるん?

5468 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:25:35.885246 ID:AWsAO6Op
私は些細ないたずら妖精
残り50枚あるコピー用紙から47枚抜いておく程度のいたずらしかしないの

5469 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:26:05.082952 ID:noDhR4in
>>5468
滅ぼさなきゃ…

5470 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:26:32.668639 ID:KjMnWw2O
「子宮はエレベーターじゃないんだよ!」みたいな台詞をどっかで見た覚え
エロ漫画程じゃないにせよ、多少は動くんだっけ?

5471 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:27:37.799303 ID:6TBhkMcG
>>5465
「僕の考えたカッコいい車」と同レベルの車をブガッティとかフェラーリ、ランボルギーニが作ってても
別に買える訳でもないから僕が考えたカッコいい車で妄想するのが1番なんだ

5472 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:27:46.232178 ID:Sg0fZaFz
>>5462
2次元にはあるのだよ
そちらのほうがエロいから
リアリティ気にしていたらエロ漫画やエロゲーはほとんど駄目になるぞ

5473 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:28:53.094895 ID:cWB1eAU4
>>5460
左から二番目以外爆だあ…

5474 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:29:22.988326 ID:t6hWEYzS
ヤモト=サン……アサリ=サンは私が実際和姦子宮堕ちさせた。
我々のイチャラブ前後を認めないと言うなら、ショーゴー=サンの前立腺がどうなってもわからんぞ!

5475 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:29:35.812183 ID:jD31lJVS
>>5471
僕の考えた凄い車
ジムニーやハイエースにそんなエンジンを積むんじゃないGT7

5476 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:29:56.639913 ID:Oez6jdgQ
>>5472
リョナで行為中に解体して子宮を取り出してわいのオナホやっていう小説があったな、ドン引きだったわ

5477 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:30:13.695487 ID:KOTpXZzi
>>5470
人体は固体じゃないので内臓は普通に動く
そして子宮は構造上、チンチンを挿入されると逃げる(奥に引っ込む)
なので子宮をノックするのはデカチンか、底が浅い体質じゃないと無理とは言われる

ただし、産婦人科で「子宮が炎症起こしてるんであんまり奥まで挿入は控えてもろて……」
みたいなことを言われる人はいるのでファンタジー描写というわけでもない

5478 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:30:43.134279 ID:IE6SCqKJ
リアルであることとリアリティがあることは違う
ここを間違えて無意味にリアルにこだわるのはクリエイターが稀に陥る罠だから気をつけよう(戒め

5479 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:31:30.169743 ID:6TBhkMcG
>>5470
子宮脱という病気があるから降りては来る時もあるし
精液のプロスタグランジンには子宮の収縮反応を起こす効果があるので中出しで多少動くはず

5480 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:31:49.871855 ID:KOTpXZzi
>>5472
子宮突かれるのが好き、って人は実在するっぽいので
子宮に感覚器官は無くても最奥まで挿入されると気持ちいいというのはあるんじゃね

5481 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:32:00.245552 ID:eC5A6RCE
ハッピーエンドはリアリティが無いという名言

5482 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:32:01.146410 ID:KjMnWw2O
>>5477
実際は下がるんじゃなくて上がるのかw

5483 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:32:21.849573 ID:Oez6jdgQ
>>5479
おばあちゃんがいずれなるやつだから、慌てず医者に行こう

5484 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:32:44.168121 ID:KjMnWw2O
>>5481
妄言の間違いでは

5485 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:33:21.778800 ID:UKrYOtRw
>>5481
悲惨だなあ

5486 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:34:32.925621 ID:IE6SCqKJ
ハッピーエンドはリアルではない

これならわかるよ(ガンギマリ

5487 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:34:33.840739 ID:EYpe07Bv
>>5471
ゲームならこんな車で走り回れる
元ネタと同じ性能になっているのが恐ろしい
ttps://pbs.twimg.com/media/D9A9rM7UYAAAfBi.jpg

5488 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:34:35.336425 ID:KOTpXZzi
>>5482
重要器官をそんなホイホイ刺激されても体は困っちゃうからね

5489 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:36:01.389087 ID:MM4q9Uzh
さえない男が何も努力していないのにモテモテになるのはリアルではない
は?

5490 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:36:29.986973 ID:Oez6jdgQ
安易なバッドエンドなぞいくらでも作れるともいう

5491 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:37:25.570732 ID:llxsIUcc
内臓は割と動くぞい
胃とか膨れた時は周りの内臓を結構圧迫してたりする

5492 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:37:42.994707 ID:i0jzJfuQ
何の変哲もないから始まって偉業をなせばいいんだよ
いずれ普通詐欺に成り上がる

5493 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:38:20.785022 ID:t6hWEYzS
よっしゃ。ニンジャになってから懇ろになった女がソウカイ・ニンジャにつれてかれたわ。
何人ソウカイ・ニンジャ殺せばええんや?

5494 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:39:14.006507 ID:Oez6jdgQ
百姓貴族の荒川弘のお父さんが事故った話はすごかった、ダンプのハンドルが腹に食い込んで
運転席から出られず、やっと脱出して帰宅しようとしたところ、同乗者が病院行けって、行ったら
内臓も腸も破裂状態で、食ったラーメンが腹腔に散らばっている状態だったとか

5495 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:39:17.780645 ID:KOTpXZzi
>>5493
全部だ!(狂人並感)

5496 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:39:18.602776 ID:5afCRzr3
今こそ大手がサイバーフォーミュラのリアルなゲーム出してくれんかなぁ
凰呀に乗りたい

5497 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:39:34.052248 ID:2NZyrI9g
>>5456
「なるほど邪悪ではない。ならば殺さぬ程度にニンジャ腕力で首を絞めてやる」

5498 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:39:47.648392 ID:KjMnWw2O
>>5493
一人倒したら次が来るからボスが出てくるまでチョコボールのように倒し続けろ

5499 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:40:11.785700 ID:FEAivJf/
>>5489
いいんだよリアルじゃなくて! 辛い現実じゃなくて楽しいファンタジーの話をしてんの!(解体工事感)

5500 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:40:30.584225 ID:8VkBt/yu
>>5496
昔に同人ゲームであったな。
一度、リメイクされたんだったかな。

5501 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:40:53.986060 ID:Oez6jdgQ
異世界行ってどうこうは、そもそも異世界に行く前提がファンタジーだから

5502 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:42:14.508991 ID:KOTpXZzi
>>5501
現代ファンタジー(ダンジョン系でない)はもっと増えろ増えろ……

現代ファンタジーで検索するとあらゆるところで現代ダンジョンしか出てこないのバグでしょもう……

5503 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:42:31.920168 ID:t6hWEYzS
ラスト・ガール・スタンディングって割と第一部では中期後半のエピソードなんやな。

5504 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:42:42.699223 ID:eC5A6RCE
4部のシックスゲイツはみんな少し仲良さそうでいいよね 特にヴァニティの姉御は居心地良さそうです

5505 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:42:44.494058 ID:pYhQe46E
>>5467
読んでたから

5506 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:43:03.671475 ID:RjAgpEfy
>>5496
最速走行の為のアシストしかしてくれない原作再現付きにしよう

5507 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:43:16.967245 ID:5afCRzr3
>>5500
うん、買ったけどやっぱクォリティ同人なんだよねぇ

5508 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:44:05.939321 ID:Oez6jdgQ
現代ダンジョンってウメチカとか新宿駅地下とかのことか

5509 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:45:12.393533 ID:jvVnMs0k
>>5397
こんなのは当たり前なんだが、ネットSNSの隆盛で言動の一貫性がブレると叩かれる原因になってしまったからなあ……

5510 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:45:35.921328 ID:t6hWEYzS
2005年頃、ヒツケマッタキ・ジツを失敗して壁に大激突して死んだニンジャネーム「サンシタ・ニンジャ」とかが
ディセンションしたらちょっと死にたくなるよね。ヒロインから3秒でギャグキャラ堕ちしそうだし。

5511 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:45:39.029875 ID:eC5A6RCE
代々木公園を初めて見た時はアルカキルティ大平原かと思ったよ

5512 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:45:40.149629 ID:i0jzJfuQ
メガテンか伝奇になったり国家が対策組織を作っていたり、法整備や政治まで書くからだるいんじゃね
ニチアサも広義の現代ファンタジーなのかな

5513 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:45:41.197329 ID:6TBhkMcG
>>5508
突然現代にダンジョンという名の鉱脈が湧いて来て
「掘るのが大変だよー」ってやってる間に金持ちになったり出世したりするジャンル

5514 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:46:26.991385 ID:MOiMD807
>>5502
ハリポタや型月みたいな?

5515 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:46:29.375996 ID:8VkBt/yu
>>5509
何年前でも、自分の発言や考えを忘れるなって事やろ。 

5516 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:46:32.727460 ID:KOTpXZzi
>>5504
一部の初期シックスゲイツが仲悪かったように言うやんけ
あいつら慰安旅行で和気あいあいとしてた程度には仲いいんだぞwww

5517 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:47:24.529639 ID:AWsAO6Op
メガテン×GS美神
あかん、シリアスにならない

5518 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:47:54.305365 ID:JJRzshS1
バリウム検査はそろそろ患者自ら回らずカメラ側が回るシステム実装してくれんか

絶食+ゲップ我慢+クソマズバリウム状態で自分で動かないかんのは欠陥検査でしょ

5519 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:47:55.478955 ID:sIv9TryS
現代にダンジョンが湧いた話ってどういう締めくくりにするんだ?

5520 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:48:17.947361 ID:jvVnMs0k
>>5515
それも大事だが、だからって意見の変遷も認めないのはいかんやろと思う
どっちも程度問題ではあるんだが

5521 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:48:38.776447 ID:t6hWEYzS
>>5519
ダンジョンを破壊したら地球すべてがダンジョンになったとかして
俺たちの戦いはこれからだエンドにすりゃええんや。

5522 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:48:39.349428 ID:a4bC0xN4
>>5507
版権関係はかなり難しいんだよね
バンナム辺りが当たり前のように全編収録とかやってるから麻痺するけど
漫画だと出版社アニメだと製作委員会と収録される内容話し合って許可が出て
ようやく開発に入れて仕様変更で要素の追加入るならまた許可取りにと
キャラゲーはクソゲーばっかと言われるけどカツカツの制作環境で更に制約で労力増えるとなると制作は難しいんだろうな

5523 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:48:43.492643 ID:Oez6jdgQ
>>5513
ダンジョン飯を読んだ後だと、絶対災厄のもとにしかならんと思うぞ、ダンジョンが急に湧いて出るって

5524 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:48:50.647619 ID:KOTpXZzi
>>5512
デーモンルーラーなんかで流行ってくれるもんだと思ってたがなぁ
なかなか流行らんかった、残念

>>5514
それでもいいし、禁書目録とかシャナとかでもいいし、トカゲ爆発しろでも良いんだ
現代の裏でファンタジーが〜とか、現代レベルまで進化した魔法文明でも良い

5525 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:49:08.803123 ID:brFGQrHC
和風ウィザードリィも現代ダンジョン物になるのか

5526 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:49:31.574102 ID:6TBhkMcG
>>5523
そうだね、でも掃いて捨てるほどある

5527 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:49:47.985547 ID:llxsIUcc
現代伝奇は割と書くの難しいからな

5528 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:49:56.282720 ID:Oez6jdgQ
シャナの作者ってなんかのアニメの脚本やっていたような、今読むと中二ネーム多すぎやろ

5529 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:50:24.665564 ID:AWsAO6Op
現代ダンジョン物
永遠に工事を続けるY駅
ある日、工事現場が異世界に繋がり駅構内が無限ループするように

5530 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:50:39.499179 ID:8VkBt/yu
>>5520
説明付けりゃいいとは思う。
死刑反対論者が身内の被害で正反対になったとなれば、考えが甘いとは思うが、納得は出来る。

5531 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:50:41.344172 ID:IE6SCqKJ
初期シックスゲイツのヒュージ=サンとヘルカイト=サンは微妙にギスってたけど、それぐらい?
そもそもシックスゲイツ同士の絡みがあんまりなかったような

まあラオモト=サンのチワワである点は共通してるから手柄争いぐらいはあっても対立まではしないよね

5532 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:51:00.978936 ID:KOTpXZzi
>>5528
真似されないように創作物なんて中二ネームで良いんだよ
なあ、月……(真似されないようにしたのに真似された)

5533 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:51:02.447080 ID:Oez6jdgQ
>>5527
全部異世界のほうがつっこまれなくていいしな、現代劇はどうしても現実の警察や行政や地理どうこうとか頭に入ってないといかん

5534 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:51:21.075076 ID:/NHHPK0D
>>5529
如月駅…

5535 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:51:51.393754 ID:MOiMD807
一週間中10日は怪獣が出現する日本が舞台の現代ファンタジー。
ファンタジーなので、今日も弊社は通常営業です。

5536 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:52:05.114429 ID:t6hWEYzS
ある日、ツキジ・ダンジョンが急拡大を始め、日本全域がツキジ・ダンジョンになってしまった。
フジキド・ケンジとマスラダ・カイはこの異様な現象を調査するため大本のオリジナル・ツキジ・ダンジョンへ赴いたが
そこにいたのは大量のマグロニンジャであった。
おお、これが古事記にも書かれたマッポーに現れるというモダン・ダンジョンか!
走れニンジャスレイヤー!戦えサツバツナイト!

こうですか?わかりますん。

5537 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:52:29.394952 ID:eC5A6RCE
これやりたい
ttps://www.pixiv.net/artworks/61688387

5538 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:52:48.646193 ID:jvVnMs0k
現代ダンジョンはテンプレ化されてて簡単(簡単ではない)だからね
細かい設定はダンジョンだからで解決できて、ファンタジー要素もダンジョン内(あとは精々ダンジョンの成果物による影響)だけに限定すれば現代社会との折り合いもつけ易いし

5539 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:53:20.177877 ID:Oez6jdgQ
何にしろ人気作者になるのは運も絡むししんどいのじゃ

5540 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:53:21.519700 ID:AWsAO6Op
なぜ空き瓶が高額で売れるのか()
ttps://tadaup.jp/3891c735e.jpg

5541 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:53:28.494129 ID:eC5A6RCE
ガーランド=サンはニンジャスレイヤーを追い求めてたけどまさかあんな過去があったとはな…

5542 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:53:30.285032 ID:KOTpXZzi
>>5527
日本じゃなくて秀真とか秋津洲で
フランスじゃなくてガリアで
とかにして、地球っぽいけど地球じゃないとかでもええんやで

なんなら完全ハイファンタジーで現代文明やってくれても良いんだ
俺は現代や近未来に魔法を持ち込んだのを読みたいだけなんだ

5543 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:53:37.049906 ID:FEAivJf/
中卒冒険者だとダンジョンは成長して100層に達すると星の核破壊するんで早期駆除しないといけないんだけどドロップとかが旨いからギリギリまでしゃぶろうとして手遅れになるんだったか

5544 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:53:48.930711 ID:Tvl/QlI7
剣と魔法の方がフワッと書けるからな
現実に則した兵器や武器が出てくる作品読みたいけどやっぱ書き手にそれなりの知識がないとあーだこーだ言われるし

5545 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:53:59.171831 ID:6TBhkMcG
>>5529
もうある


横浜駅SF (カドカワBOOKS)
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01N0SE683/
この「18きっぷ」で、人類を<横浜駅>の支配から解放してほしい。

日本は自己増殖する<横浜駅>に支配されていた。脳に埋め込んだSuikaで管理されるエキナカ社会。その外で廃棄物を頼りに暮らすヒロトは、エキナカを追放されたある男から人類の未来を担う“使命”を課され……

5546 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:54:00.662236 ID:UKrYOtRw
>>5542
シャドウランでは?

5547 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:54:05.825952 ID:tiUsdS+G
ヤメロー!ヤメロー!私は邪悪なニンジャではない!!
電車に乗ってるときに窓の外を見ると屋根から屋根へ飛び移り並走してるニンジャだ!!

5548 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:54:12.641065 ID:6FppLYq/
犯罪者が増えすぎて地下に収容するようになった原点回帰現在ダンジョン

5549 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:54:14.313255 ID:MOiMD807
>>5530
昔の俺は女系天皇反対派だったけど、周囲の人間が親になって子供と触れ合う機会が増えた結果、
今では女系天皇賛成派になった。

5550 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:54:15.099874 ID:KOTpXZzi
>>5536
フジキドは一回ツキジ・ダンジョンをクリア済みなのがなwww

5551 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:54:35.812879 ID:3Dj98TiY
>>5517
エナジー協会の前をうろつく美神さん?

5552 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:55:15.409377 ID:/NHHPK0D
意見が変わるのはいいがダブスタはいかんぞ非生産的な

5553 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:55:17.679557 ID:8VkBt/yu
>>5549
皇統が切れてしまうことへの説明にはならないのでは。

5554 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:55:42.469567 ID:5afCRzr3
ttps://i.imgur.com/h8mwqWL.jpeg
ワイルズはどれくらいのハード性能あればこのくらいいくんだろう
続報なさ過ぎや

5555 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:55:44.394016 ID:qX8qboT2
>>5540
空瓶にトップバリュのウィスキーを詰めてお出しするという錬金術を!?

5556 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:55:45.232783 ID:t6hWEYzS
>>5550
構造とか変わってて苦戦する展開だぞ。

5557 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:55:47.784693 ID:tiUsdS+G
酒の空き瓶はデザインが良い瓶が多いからネ
ラベルのほんの少し上でガラスを切って切り口を研磨すればオシャンティなグラスの完成さ

5558 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:56:10.849925 ID:IE6SCqKJ
自分は親になってないのがなんともジワジワ笑える

5559 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:56:35.328611 ID:KOTpXZzi
>>5546
シャドウランでも問題ないけど、TRPGなことだけが問題だな
気軽に読めるリプレイとか、二次小説がもっといっぱいあってくれれば……
もっと増えろ増えろ……

5560 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:56:52.683376 ID:MOiMD807
>>5540
ワイン瓶コレクター全員が酒好きというわけではないんや。
代わりにワインを飲んでくれる友人がいるとも限らんしな。

5561 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:56:55.189079 ID:mz4OpphE
魔法科高校の劣等生とか ミリタリー知識ないでまほうし雑魚じゃないかとなってる

5562 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:57:12.308716 ID:Xkcmk+zx
Hey!Siri!
19時からBS12でボルテスレガシーやってるぞ!
母親特攻のシーン以外は見て損は無いぞ!
母親が空飛ぶ髑髏に向けて石を投げ始めたらトイレ行っていいぞ!

5563 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:57:23.474192 ID:8VkBt/yu
>>5555
手を出す方が頭が悪い、

5564 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:57:55.949932 ID:Oez6jdgQ
>>5561
あれは近未来でお兄様最強だから

5565 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:58:06.088996 ID:KOTpXZzi
>>5547
本当に邪悪ではないけど何のためにやってんだよwwww

5566 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:58:20.051335 ID:IE6SCqKJ
何がシャドウランだおらぁん!
ガープスサイバーパンクに魔法をぶち込めばそれだけで再現できちまうんだよぉ!!
100CPじゃ絶対に死ぬから200CPで作れ!!

難点は戦闘がクソ地味なこと
戦闘バランスも冷静に考えるとかなり大味なこと

5567 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:58:37.364715 ID:AWsAO6Op
地面にビールを撒く会会長です

5568 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:58:49.873090 ID:UKrYOtRw
>>5562
俺、光る君の最終回見たあとはBS日テレで四十七人の刺客見るから…

5569 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:59:32.523096 ID:tiUsdS+G
>>5565
電車に乗ってぼーっと外を見つめて無聊を託つサラリマンのいっときの暇つぶしのため……

5570 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:59:41.876543 ID:C9wGuEVf
>>5562
新聞持ち込んでもいいんだよなあ…

5571 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:59:44.174900 ID:t6hWEYzS
ヤメロー!ヤメロー!私は邪悪なニンジャではない!!
カレーを作っているご家庭にスニーキングし、隠し味としてショウユを入れているだけなのだ!
カレーにショウユは実際正しい!わかってくれ、ニンジャスレイヤー=サン!!

5572 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 18:59:58.020466 ID:IE6SCqKJ
>>5565
決まっている、空想上のビル跳躍ニンジャが本物のニンジャであることに気付いてNRSを起こし精神崩壊するモータルの姿を見るのが楽しいからだ!!

5573 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:00:05.016633 ID:Adu8FKHM
シンデュアリティのONTやってるけど結構面白いな
素材の落ちてる場所がわかりにくいとかちょいちょい気になる部分はあるがAC6のPVのジャンク拾いのACでプレイしてる感あって気に入ったわ

5574 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:02:32.672400 ID:KOTpXZzi
>>5569,5572
こうなんていうかこう……殺すほどでもないし、ぶん殴るほどでもないから
ニンジャスレイヤーからは放置されるけど
迷惑だからソウカイヤとかには狙われそうなニンジャだwww

5575 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:02:35.218688 ID:mz4OpphE
奥多摩ダンジョンやDジェネシスのようにダンジョン研究や深層いくが目的にしてるのなら話つくりやすい 金や名声ほしさだとある程度みたされるとね

5576 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:02:42.458040 ID:wE7yDehR
20個分に輪切りされたミイラチンポ

5577 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:03:05.796936 ID:MOiMD807
>>5553
悠仁殿下お一人に皇室の未来を背負わるのは酷だし、
旧宮家から養子を取るという手段も非現実的だから、皇統が途切れても仕方ないね。

>>5558
ならば今すぐ私を銀髪眼鏡褐色巨乳ロリサキュバスと結婚させろ!

5578 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:03:06.585713 ID:t6hWEYzS
そういえば忍殺世界のバイオショウユは生産工場の労働者が
実際重篤な疾患を起こすらしいが、何が原料なんだろう。

5579 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:03:20.621795 ID:LnSbvrG6
>>5536
リー先生に協力を要請したり、ツキジに隠れ住んでる住人と協力し、
ツキジ地下深くにて魚類支配シフトを狙うリアルニンジャ「ヒウオ・ニンジャ」を打ち倒すんだ。
俺は詳しいからわかるんだ

5580 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:03:43.094324 ID:5afCRzr3
>>5573
光武っぽいメカと美少女AIの和製タルコフだっけ?
自分も注目してるがあの手のゲームは同時接続稼げないと辛そうで
・・・でも惹かれるセンスだよなぁ

5581 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:03:52.985065 ID:LnSbvrG6
>>5565
オウガパピー「割と楽しいんだアレ」

5582 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:05:15.634853 ID:C9wGuEVf
>>5566
ガープスサイバーパンク+マジックだとサイバーアイで望遠視覚ごしに
補助魔法使ってくる魔法使いとかの凶悪なコンボ発生しない?

サイバーウェアによるエッセンス低下ルールとかCP調整だけでなんとかなる?

5583 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:05:33.049649 ID:AWsAO6Op
貴方はサイバーパンク世界にモブ転生します
鬼哭街世界とブレードランナー世界とニンジャスレイヤー世界から選んで下さい

5584 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:05:38.822299 ID:9iV9IPY7
>>5566
強化反射神経で行動回数をいっぱい貰ってコンバットプールモリモリでジャラジャラサイコロを振って
圧倒的な火力で相手が動く前に1ターンキル!
フー!サムライは最高だぜ!
これができるのはシャドウランだけだろ
あ、こっそり魔法を使うのはやめてもらっていいですか?
正面から撃ち合いましょうよ

5585 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:05:53.102995 ID:QQaui1RO
NRSによって電車の中で哀れサラリマンはしめやかに脱糞!

5586 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:06:07.824198 ID:z71GzZ8i
>>5571
ご家庭で使用する醤油はセンサバンベツ
キサマはありえないチョイスの醤油をSHOW YOUした罪で裁かれるのだ!

5587 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:06:32.968090 ID:KOTpXZzi
>>5578
トウフもプレス成形してるし、謎の有害ガスが出たりするし
大豆100%だと殺されながらでも食い続ける依存性があるから
多分大豆がおかしい

5588 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:06:34.591836 ID:tiUsdS+G
鬼哭街は主人公の周囲が特別地獄なだけであの上海はサイバネ武侠が支配している以外概ね平和だぞ

5589 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:07:00.039922 ID:LnSbvrG6
>>5578
大豆。なお煎ってから絞って作る。
健康被害は排煙によるものだとか。多分大豆アレルギーも発症する

5590 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:07:04.542758 ID:t6hWEYzS
>>5579
ズンビー・カツオニンジャが大量発生してジェノサイド=サンとサヴァイヴァードージョーが奮闘したりl、
ヤモト=サンが大量のマダコニンジャに襲われたりもするんだぞ。

5591 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:07:08.413638 ID:Oez6jdgQ
>>5586
くらしモアのやっすい醤油じゃあかんの

5592 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:07:55.910592 ID:eiSLWFSi
ネオサイタマならダイズ畑が光っててもおかしくはないと思いませんか?アナタ

5593 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:08:22.110002 ID:LnSbvrG6
>>5583
原作通りなら地球さえ離れれば割と平和に暮らせるブレードランナーで

5594 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:08:57.691966 ID:Oez6jdgQ
シンプソンズで畑がチェフェレコン光でピカピカ光るのがあったなw

5595 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:09:01.643336 ID:t6hWEYzS
>>5586
ヌゥゥーッ!だが、ご家庭のバイオショウユなどだいたい同じ品質ではないか!
>>5587=サンや>>5589=サンが言うように、ダイズがいかんのであれば!

5596 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:09:19.779100 ID:KOTpXZzi
サイバーパンク+魔法とか
スペースオペラ+魔法とかも普通に好きなんだ
でも少ないんだ
もっと増えろ増えろ……

5597 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:10:01.596108 ID:AWsAO6Op
サクラ大戦はスチームパンクだったか

5598 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:11:02.188785 ID:mz4OpphE
PSO2やSOとかいいよな SFやってる一方で魔法的技術も一般かしとる世界

5599 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:11:17.557161 ID:tiUsdS+G
スチームパンクやサイバーパンクはね、社会構造ではない!!
ガジェットだ!!ガジェットの無いスチームパンクなぞショーユ無きサシミよ!!

5600 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:11:26.087086 ID:C9wGuEVf
まあものすごく身も蓋もないこと言うと、醤油を隠し味に入れる=グルタミン酸+塩分だからな
粉末昆布茶か、さもなきゃ味の素モリモリ入れときゃ代わりになる

5601 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:12:40.557675 ID:KOTpXZzi
あ、チエル(ウインター)が1年ぐらい遅れてようやく来たのか

5602 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:13:00.903436 ID:8VkBt/yu
>>5597
確か、霊子甲冑は蒸気機関だったか。

5603 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:13:22.403316 ID:AWsAO6Op
>>5599
ガジェットがあればいいのか
ttps://www.youtube.com/watch?v=yt5wXXeUB2E

5604 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:13:28.389645 ID:9iV9IPY7
>>5596
対魔忍!ワッショイ!イヤー!グワー!

5605 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:13:38.824045 ID:eXrZSfmK
偉大な畑というのはね輝いて見えるものだヨ

5606 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:14:08.172672 ID:mz4OpphE
攻殻機動隊やサイバーパンク世界で悪魔召喚プログラム無差別にばらまきたい

5607 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:14:10.640242 ID:t6hWEYzS
ガジェットツゥゥルッ!!ボルティング・ドライバァァァァァァッッッ!!!

5608 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:14:23.217724 ID:a4bC0xN4
>>5605
あったよ!光ってる赤ん坊!

5609 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:15:02.203551 ID:lo83Lsm1
SFと魔法を融合した名作があるぞ
そうだね、R-TYPEだね

5610 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:15:19.084683 ID:9iV9IPY7
>>5601
おっぱいがでか過ぎる上にペイントまでしてエロさが強すぎる

5611 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:15:24.743784 ID:z71GzZ8i
>>5595
忍殺世界の九州も醤油に砂糖を入れて甘くしている文化なら
カレーに九州醤油=カレーにサッカリンやチクロを入れてるかもしれない

5612 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:17:07.562719 ID:MOiMD807
>>5596
SF+ファンタジーならば、イベント・ホライゾンとか?(グロ注意

5613 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:17:43.234726 ID:C9wGuEVf
>>5602
残念、霊子機関です

5614 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:17:48.373675 ID:KOTpXZzi
>>5610
ここ最近手持ちの石では引ききれなかったが
仕方ないからサブクエ回して引くかな
男はちんちんには逆らえない生物なんだ

5615 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:18:12.339957 ID:t6hWEYzS
あーリベサガもやる気が起きねえ。
もう寝た方が良いな。助けてニンジャスレイヤー=サン……やる気をくれ……

5616 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 19:18:41.589265 ID:yUjf+C82
Elinの戦闘について少し調べてみたところ分かった事がある
まず、通常の攻撃による命中なんだけど
これ、持ってる武器の主能力が最も補正が高く、次に器用の主能力に依存する。

つまり、どんなに筋力が高くても、槍、杖、鈍器を使ってる場合
命中率が低くなる上記の物は耐久主能力なので
逆に筋力が高いなら長剣、斧、鎌を装備するのがベスト

感覚は遠隔武器のダメージ命中に関係すると言われてるが実際にはクロスボウと銃にのみで
弓を使っている場合は感覚にはほとんど戦闘に関与しない能力となってる

5617 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:18:51.450923 ID:Adu8FKHM
霊子甲冑の素材ってあの世界の南北戦争で南軍の呪術攻撃でトラクターの中で生き残った赤ん坊が居たから北軍がトラクター解析して見つかったんだっけか
だいぶ昔だからうろ覚えだけど

5618 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:21:09.332664 ID:OSg9m4BZ
ガハハ160箱開けたぞ一旦休もう
毎度これだけでフレポとQP賄わなきゃいけないのおかしくなーい?

5619 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:21:44.307899 ID:PFSe4mvh
elin始めたけどまだ超雑魚だわ
Elonaはやってたけどまだ序盤の強くなる方法がわかってない感じ
とりあえずプラチナコイン集めてるけど

5620 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:22:04.454340 ID:llxsIUcc
>>5616
イワータ父がようつべを見て騎乗停止に、尚競馬民は
「あいつスマホ使えたんか!?」
と驚いてた模様

5621 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:23:24.817350 ID:KOTpXZzi
>>5618
160箱開けてなお足りないことに何か疑問を持つべきかもしれんぞ

5622 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:23:34.869532 ID:C9wGuEVf
>>5617
せやで
蒸気トラクターのボデーが廉価品らしく鉄と鉛の混じった三級品だったんや
それがたまたま結晶化して呪力/霊力に対して非常に強固な性質を発揮した、という設定

なお霊力に強いので逆に通常の鋼より物理に弱い、と考えられがちだが、
例えば雷門はシルスウス鋼で強化されてたりするので普通に鋼鉄かそれ以上に強い

5623 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:23:53.845034 ID:RjAgpEfy
要するに能力にあった適切な武器を使えという事

5624 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 19:24:38.742451 ID:yUjf+C82
余談ながら、ルルウィ様は信仰によって上がる主能力が「感覚」なので
最大恩恵を受けたいなら、弓ではなくクロスボウを使う方が良い、どうせ風の羽衣は弓スキル上げてくれないから
今回ルルウィ様はびみょーに使いにくい性能になってる、伸ばしてくれるのが器用だったら良かったのに・・・

5625 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 19:25:19.131784 ID:yUjf+C82
>>5620 え?マジで!岩田悪スマホ使えるの!?

5626 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:25:34.845615 ID:KjMnWw2O
アサギさんもおかしいと思ってるんすね…
ttps://youtu.be/_-Cf0Rw1Swg

5627 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:26:27.952910 ID:QHPp0qYW
ワグナス!
昨日サクレの話してたから今日サクレオレンジ買ってきたが美味いな!
これに比べたら山岡はんの鮎はカスや!!

5628 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:26:43.428648 ID:2MeIk0n8
>>5626
どうして着たんです?(真顔)

5629 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:28:12.500572 ID:t6hWEYzS
ニンジャスレイヤー=サンがキアヌ・リーブスみたいになりますように。おやすみなさい。

5630 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:28:17.295583 ID:Adu8FKHM
リベサガって器用さ上げるより腕力の方が上げやすいから安定戦法だと富岳富岳富岳富岳八景よね

5631 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:28:55.377678 ID:brFGQrHC
前に童帝から演奏技能とって木魚叩いたらいいって聞いた

5632 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:29:12.243877 ID:5afCRzr3
elinはまだすくつ200階ほどだけど魔法必中なのが正直格差生んでると思う
あと魔法強化エンチャント装備の扱いが正直よろしくない
アプデで最高25に制限されたが先行してる人は30から40の数字のを持ってるとかね
いやまぁソロゲーでEA版でしかないしmodで元に戻せるけれども
隠密トロッコとかやってた人は感覚2000とかに上がってるんだよなぁ

5633 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:29:33.517020 ID:zvoJlp3z
ワイも昨日elin買ったけど今回拠点開発の比重がだいぶ高くなってる?

5634 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:32:05.067532 ID:3YWWoKCq
>>5633
高いな。別に弄らないで物置にしてもいいが色々揃えるとその辺の街よりずっと便利になるし金も物資も生む

5635 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:32:32.309279 ID:Adu8FKHM
凄く今更な話なんだが
ユーベルブラッドって今更アニメ化するんか?

5636 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:32:37.032204 ID:Tvl/QlI7
信仰マラソン半分ぐらい終わって若干燃え尽き症候群だなぁ
農業用の新しい土地欲しいけど税金が馬鹿にできない額になってきて金稼ぎがめんどい

5637 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 19:32:51.330398 ID:yUjf+C82
因みに、メス豚こと、ジョア様だが
こちら伸ばしてもらえるのが意志と耐久となっております

まぁシナジー無いワケではなかったりする、実はワンドと理力武器の命中は「意志」に依存し
武器スキルの代替が詠唱、戦術スキルの代替が魔道具となる
この関係から、魔道具スキルを伸ばしてくれるメス豚は案外相性が良く、どちらかと言えば
アーティファクトのホーリーランス使うより、主武装はワンドを使いたいプレイヤーに向く

5638 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:32:54.999604 ID:llxsIUcc
>>5625
騎乗停止理由がスマホの不適切仕様なんで使えるようです
ばれた理由はスマホを提出して閲覧履歴を確認したらあったとの事
(移動中などで音楽や映画を見るときはJRAが配布してる端末を使うことが義務付けられてるのでこれに違反)

5639 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:33:49.980498 ID:bV9zrri8
傭兵「俺はジェラール様を見くびっていました。あんな暴言を吐いたからにはどんな処分でも受ける覚悟です」
???「じゃあLP分けてもらっていい?」

リベサガでも相変わらず最序盤から暴言オンパレードの頭ピンクコヨーテさんさあ

5640 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:34:02.278922 ID:QQaui1RO
先行プレイヤーが今は手に入らないつよつよ装備もってるのはロマンだなぁ

5641 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 19:34:06.976635 ID:yUjf+C82
>>5632 まぁ感覚はクロスボウと銃使って無いプレイヤーにはあんまり意味のない数値だから・・・

5642 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:36:31.005177 ID:QHPp0qYW
七英雄武器とその固有技強いんだけど、技の時に現れるシルエットが個人的に微妙に感じるのよね

5643 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:38:06.397215 ID:0UzkNHPZ
>>5640
どうせならメタクソマイナス要素もあるとよし
使うとLP大幅減とかHPが秒単位でゴリゴリ削れるとか熟成されたシュールストレミングの臭いが消えなくなるとか

5644 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:39:42.008729 ID:Tvl/QlI7
ルルウィ様の弓使いたいんだけどやっぱ矢弾が有限なのがネックすぎる
つーかペットに渡した弾がいつの間にか無くなってるんだけどあいつら無限に撃てるんじゃないの?

5645 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:39:43.426062 ID:Adu8FKHM
中盤だと武器自体の強さと固有技の閃きやすさと威力的にデストロイヤー改の方が便利よね

5646 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 19:40:45.707383 ID:yUjf+C82
>>5644 ペットは弾丸渡してなくても銃や弓を打ってくれるから序盤キツいなら弓や銃のみ渡した方が良い

5647 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:41:27.349502 ID:3YWWoKCq
>>5644
矢玉があるなら使う。ないなら無から矢玉取り出して撃つ
無の矢玉より実体の矢玉の方が強い

5648 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:41:32.546682 ID:0IXdxH2c
最終皇帝女は小剣がよく似合うので、強さ度外視で小剣使いにしてるわ

5649 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:45:11.090967 ID:tiUsdS+G
これさぁ
「箱を持つのまで真似したからこそ体幹のバランスが自然と上手くいって成功した」ってことだと俺は解釈したんだけどさぁ
リプ欄見たら「いや箱は持たなくていいのにwww」で埋め尽くされてるのよね
どっちなの?
ttps://x.com/XMMWOB8JUZ84aCN/status/1867889736221859997

5650 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:45:20.827394 ID:3YWWoKCq
プチ入り琥珀はマジ強いから伐採しようねお兄ちゃん。枯れ木だと少し出やすいよお兄ちゃん

5651 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:46:50.875839 ID:KOTpXZzi
>>5649
別に実際箱を持つ必要は一切ない
ただそれはそれとして持ったら成功したのは面白い

5652 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:48:16.818492 ID:Tvl/QlI7
あー持たせた弾無消費で使えるんじゃなくない場合でも撃てるだけなのか
強い弾一発だけ生成して持たせるとかはダメなのね

5653 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:49:20.495685 ID:LScubTTZ
あなたならどちらを選ぶ?
金田一一の幼なじみ(中学までの同級生)になる→ほぼ確実に犯罪者になります
不動高校に入学する→卒業出来る可能性が極めて低いです

地獄の傀儡師はさっさとはじめちゃんを殺してお願い

5654 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:49:34.258198 ID:XW4nl30R
>>5649
箱を持つ必要はないけど手本を見せてくれた人が箱を持ってたので教えられた側からすれば箱持ってやるまでが手順と思い込んでも不思議ではないかな

5655 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:49:52.265823 ID:KOTpXZzi
>>5653
待て
被害者になる可能性もあるんだぜ

5656 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:50:13.178251 ID:KjMnWw2O
>>5649
単に「真似しなくていいとこまで真似してる」っていうボケなんじゃないかな…
同じような流れの動画何種類もみたことあるし

5657 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:50:14.611351 ID:tiUsdS+G
>>5651
サッカーのリフティングで両手を気をつけしながらやるんじゃなくて腕を広げてバランス取るじゃん?
それと同じで箱を持つほうの手を使ってバランスを取ることで力の入れ方が変わる、それが「箱を持つ」って姿勢がたまたま合致してた
という話だと俺は思ってる

5658 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:50:22.652924 ID:/NHHPK0D
まずは何も疑問に持たず形から真似することも時には大切
いらないなと思ったら削げば良い
守破離というやつです

5659 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:50:31.157702 ID:0fvke0Cl
ロマンシング七英雄クソ強いな
連携に耐えられねえ

5660 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:51:06.868818 ID:DLTgOJWL
はじめちゃんの子供と同級生になるのもなんか巻き込まれそうだよね

5661 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:51:08.294654 ID:tiUsdS+G
うーん……俺が深読み面倒くさいオタクの可能性が上がってきたな……

5662 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:52:53.787722 ID:cxm3n6c6
>>5658
分かりましたまずガード不可の魔槍の真似します

5663 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:53:28.106454 ID:6TBhkMcG
>>5657
まず左手はどうでも良い、それこそ本来必要無い箱を持ったままでも出来るんだから
その上で右手の作業を箱を持つ左手含めてきっちり真似したから出来た
流れとしてはギャグ、ここまで言わんと分からんか?

5664 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:54:07.115117 ID:8yn3PkZj
>>5659
なるべく相手の技を見切っておく
通常の攻撃より連携重視で色々な属性攻撃出来るように
大正義ウィルガード改

5665 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:54:55.553754 ID:tiUsdS+G
>>5658
ただひたすらに念仏を唱える「仏」
御仏の真意を知ろうとするため知識を深める「智」
教えから離れて自分にできる衆生救済の道を探す「破」
便乗仏教ではこの「仏智破」を重視しています

5666 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:56:42.533402 ID:WCXF1LHn
>>5653
計算上は普通に何の不幸な目にも遭わない人数の方が圧倒的に上なんだがな

5667 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:56:43.603926 ID:3YWWoKCq
この前から妹にカレンチャンと名付ける誘惑と戦っている

5668 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:57:33.321673 ID:8yn3PkZj
カレンチャン!
ウイハルゥー!

5669 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:57:50.093038 ID:ypyJhgTN
はじめちゃんの子供の師匠ポジになる高遠とか見れるんです?

5670 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:57:57.399757 ID:i0jzJfuQ
便所掃除は禅寺の重要な修行だったりする

5671 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:58:40.910309 ID:XW4nl30R
ベビーシッターの高遠(偽名)です。やるかやらないかで言えばやりそう

5672 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:59:30.128924 ID:QHPp0qYW
高遠とフロスト兄弟が似たようなポジションになりつつあるの草

5673 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 19:59:56.246571 ID:/NHHPK0D
はじめの子供を自身の弟子たちから守り続ける高遠
いつか自身の好敵手へと育つその時まで!

5674 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:00:01.413813 ID:1uWT8JOd
邪悪なフロスト兄弟じゃん

5675 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 20:00:23.145954 ID:yUjf+C82
あと、よー分からんのだが
自分でつくった畑の作物を採集すると、新しく生成されるNPCの「好みの物」が変化する
例えば、キノコ農園でキノコを一個採取する度に、祈りで生成される神の使徒(妖精さんとか)の
好みが変化する、厳選したい場合は使ってみてね

5676 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:01:46.906785 ID:LScubTTZ
こんな金田一少年の事件簿はいやだ!
金田一「密室殺人の完全犯罪のプロットを作るんだ」
高遠「はい・・・」
金田一「それを俺が解くことによって美雪はベタ惚れ・・・フフフ・・・」

金田一少年全部読んだわけじゃないんだが速見怜香が実は殺人犯?の子供を産んでいたってのが37歳最終回で出てきたけど
お話になってる事件?

5677 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:04:31.266071 ID:JJRzshS1
>>5676
高遠脱獄のタイミングで戻ってきてるから怜香含めて12神という可能性もなくはないと思う

5678 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:06:36.972082 ID:4MqOlliC
>>5460
乳がデカすぎる、修正が必要だ…

5679 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:07:23.300307 ID:i0jzJfuQ
続編が始まると前作キャラが不幸になっている現象

5680 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:07:55.938585 ID:zBB43Sps
来年やる暴れん坊将軍の新作、息子たちが出るんやな。
ttps://i.imgur.com/y37D2iq.jpeg

5681 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:08:00.369466 ID:PFSe4mvh
>>5667
妹にカレンチャン並に可愛くなって欲しいならまずお前がカレンチャン並に可愛くなっておく必要があるな……

5682 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:08:46.720269 ID:LScubTTZ
>>5679
続編が始まると前作キャラ(主人公)が不幸になったゲームがあったよね
たしかPSのギャルゲーだったっけ

5683 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:09:18.485655 ID:4MqOlliC
>>5529
現代ダンジョンものは最終的に「現代の生活よりよい生活」を提示しないとハッピーエンドにならないから難しい

5684 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:10:15.126692 ID:PFSe4mvh
>>5679
前作主人公「奴らの実験で、頭ん中掻き回されてね。それからなんだよ
      特に味覚がね、駄目なんだよ。
      感情が高ぶるとぼうっと光るのさ、マンガだろ?
      もう君に、ラーメンを作ってあげることはできない……」

5685 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:11:49.408518 ID:PCbNR//+
>>5668
サテンサン!

5686 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:13:31.142669 ID:2MeIk0n8
>>5680
貧乏旗本三男坊の嫡男 しんどそう

5687 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:16:04.351348 ID:WCXF1LHn
よくわからんが織田信長が関わってきそうな予感がしてきた

5688 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:16:36.531340 ID:jCeNWQI7
>>5635
ゼロ巻のケインツェルがトゲトゲしてた頃が一番面白かったな

5689 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:16:45.580964 ID:C9wGuEVf
>>5680
上様「ゼンカイジャー、ゼンカイメダルを受け取れ!」

5690 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 20:17:16.724617 ID:yUjf+C82
>>5680 吉宗の時代に蘭丸・・・???

5691 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:18:11.586936 ID:f/8wl1kc
森さんちのじゃなきゃセーフよきっと

5692 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:18:26.580739 ID:3YWWoKCq
時代劇時代という概念が浸透したのか遠慮しなくなったな

5693 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:18:39.029832 ID:mz4OpphE
ガッシュ2は続編魔界滅亡寸前になって人間界に言って王のパートナー探しにいけ 清磨なら清磨ならこの状態ひっくり返してくれるから

5694 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:18:40.872668 ID:6TBhkMcG
>>5688
自分の名前を騙る奴だからトゲトゲだよね
ユーベルブラッド多分最終巻まで買ってないなぁ

5695 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 20:19:58.215271 ID:yUjf+C82
あ、そうそう武器の専門、戦士と射手とかの武器に専門入ってる奴は
専門1ごとにダメージに5%の補正が入ります
戦士なら10%アップ、誤差では・・・??

5696 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:20:25.570388 ID:JJRzshS1
信長と蘭丸はフリー素材だから吉宗の時代に居ても別におかしくないんだ そうなんだ

5697 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:20:38.936913 ID:tiUsdS+G
ロウヒさんおっぱい大きくね???

5698 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:22:17.044959 ID:MOiMD807
劇場版仮面ライダーガヴ わんだふる! 将軍と21輪車

5699 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:22:18.966934 ID:LScubTTZ
>>5696
何でドリフターズは蘭丸じゃなくて与一なんですか!
那須与一って美形の肖像画とか伝承とかで残ってたっけ?

5700 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:23:21.571225 ID:C9wGuEVf
>>5699
だって蘭丸はノッブと一緒に扉潜れなかったから…

5701 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:23:22.951210 ID:3YWWoKCq
>>5695
しかも取り返しの付かない部分だからなぁ
ところでウチの魔女さんの能力機能してないんだけど

5702 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 20:24:45.194664 ID:yUjf+C82
因みに、魔法の専門だけどこちらはダメージにも特に影響が無い
商店でアイテムが出やすい以外に効果が無いですねぇ!

5703 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:25:03.762961 ID:DLTgOJWL
この蘭丸小説書いてそう

5704 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:25:22.068045 ID:WCXF1LHn
>>5699
ドリフターズの与一は自分は兄弟の中では一番ブサイクだと主張してるよ

5705 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:25:37.416001 ID:mz4OpphE
種自由の予告の核ミサイルでこれだよこれこそコズミックイラと自分含めてだれもがなってたのは本当に笑う
本編もデストロイで巻き焼き払うとか本当にコズミックイラだなとなる

5706 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:26:21.969229 ID:PFSe4mvh
>>5697
でもニ臨のほうが好き

5707 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:27:37.571491 ID:PFSe4mvh
>>5705
花が吹き飛ばされたときワクワクしたよね

5708 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:28:07.889238 ID:4MqOlliC
ポーション錬金やら何やらが未実装の今やるべきことは地道なスキル上げ…っ!
農業は腐らない…っ!30とか40くらいまでは上げて作物の品種改良もしておくべき…っ!

5709 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 20:29:47.284229 ID:yUjf+C82
因みに、現状それらを考えると職業特性としてトップに君臨するのが農民
あらゆるスタミナ消費行動の消費を軽減してくれる、非常に優秀
他、異端審問官の異端尋問、これは「すくつ」のイッパツ信者に対する最強クラスのアンチ効果を持つ、普通にプレイしてる範囲では活躍の機会は薄い
処刑人のマナを体力として使用できるマナの体、こちらは言うまでもなし

5710 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:30:45.898154 ID:zBB43Sps
>>5690
まぁほら…江戸時代にはポピュラーな名前なんやろきっと…

5711 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:31:20.351759 ID:UKrYOtRw
>>5686
当主と家中から永遠に厄介者と扱われる立場やぞ

5712 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/15(日) 20:31:26.204125 ID:yUjf+C82
あと、以外に効果が薄い物として敬虔
こちらは1毎に信仰ボーナス5%アップ

すくつ行くレベルになってやっと効果が出るレベル、糞やな!

5713 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:31:40.559721 ID:iMpmU58u
ロウヒに娘に相応しいか床勝負を挑まれる本はまだかかりそうですか?

5714 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:32:31.749840 ID:PFSe4mvh
パワハラ姑おばさん系ロリ

ロウヒとエッチしたい勿論ニ臨で

5715 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:32:41.953490 ID:zBB43Sps
>>5710
三男はね…うん…

5716 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:37:15.680999 ID:iMpmU58u
ロリ鯖をおばさんにするのは法律で禁止して
それか選ばせて

5717 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:38:04.317467 ID:JQDhPKst
>>5716
お前のFGO再臨選べないの?

5718 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:39:39.722093 ID:0UzkNHPZ
普通に格好良いなメッキ抜きアカツキ
ブラッシュアップしたストライクだけあって
キラキラしてない方が好みかも

ttps://x.com/simasimagagaga/status/1868197192261111889

5719 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:40:42.290549 ID:PFSe4mvh
>>5718
オーブ国民の税金が削り落とされてる!

5720 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:40:49.806104 ID:9iV9IPY7
徳川家重ってかなりヤバい役じゃん…

5721 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:41:04.368689 ID:brFGQrHC
FREEDAMで間違いなく評価が爆上がりしたアカツキ

5722 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:41:08.052278 ID:6TBhkMcG
>>5718
紫色で塗装したらバニシングしそう

5723 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:42:02.140642 ID:Oez6jdgQ
>>5720
言語障害はあるけど趣味は能だったそうだから、知的障害の類はないぞ

5724 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:42:19.985236 ID:khRD9XYf
たかがアストレイ20機分で戦略級大規模ビーム砲を反社無効化できるなら安いもんだから早く量産するんだよおうあくしろ

5725 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:43:32.026446 ID:wE7yDehR
>>5454
未だに一話だけのキャラデザ疑惑をぬぐいきれない・・・

5726 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:43:53.041338 ID:0UzkNHPZ
>>5724
使いこなせるパイロットが早々にいないだろうから
1機で充分なんじゃないかと

5727 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:44:09.155832 ID:QHPp0qYW
>>5721
そしてキラ以上にフリーダムを体現したアスラン

5728 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:45:05.974969 ID:8yn3PkZj
ユーベルブラッドよりもブロッケンブラッドをアニメ化して欲しかったなー

なーんちゃって一秒間に10回カクカクー!!

5729 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:45:34.706317 ID:Adu8FKHM
金メッキってディテールの細かさとか隠しちゃうんだな

5730 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:45:39.075644 ID:0GHd8zLj
>>5724
スクランブル毎にコーティングし直しっぽいし維持コストもバカにならなそうだし
何よりアカツキってオーブを象徴するようなMSになっているし量産は厳しいんじゃないかな

5731 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:47:26.497341 ID:wE7yDehR
というかアカツキって種の時にはもうあったんだよね?

5732 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:48:53.088784 ID:Adu8FKHM
元は連合のMSなのに象徴扱いのストライクルージュってなんかおかしいよな
いやモルゲンレーテがバリバリ関わってるしオーブの象徴でもいいんだろうけどさあって

5733 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:49:36.374958 ID:khRD9XYf
後のためにウズミが作って隠しと居たって設定だからまぁ
オーブ攻防戦の時にはもうあるという事にはなるな

5734 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:49:59.032329 ID:Oez6jdgQ
>>5731
オーブは中立をうたっているのに、なんであほみたいに力があるMSを量産しとるんだ?

5735 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:50:44.536397 ID:khRD9XYf
>>5734
力が無いとその中立すら保てないからさ

5736 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:50:53.637027 ID:0GHd8zLj
中立って力がないと維持出来ないからかな

5737 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:51:22.749061 ID:Xkcmk+zx
ボルテスレガシー終了。
やっぱりこう、エンドロールに知ってる曲がかかるのはいいね。
オリジナル作品はある程度しょうがないが、エンディングのためだけの曲じゃなくて、
出来るだけ耳慣れた曲を流して欲しい。アラジンの「A whole new world」とか。

5738 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:51:23.687967 ID:7rapcPUa
オーブ自体が連合とズブズブだったのはカガリにはショックだったが
世界情勢を考えると仕方ない面もある

5739 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:51:25.151417 ID:DLTgOJWL
中立だから武器を持たないなんてどんな発想だよ

5740 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:51:39.890028 ID:6TBhkMcG
>>5734
中立国はむしろ自国で防衛する都合で軍事費の割合は増える定期

5741 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:51:41.332468 ID:/NHHPK0D
アカツキの装甲でシールド作って量産したらいいんじゃね

5742 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:51:42.606010 ID:wApZ2iIn
>>5734
なんで中立だと力を持っちゃいけないんだ? 非武装と中立を一緒くたにしてない?(スイスを見ながら

5743 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:51:46.312987 ID:mz4OpphE
コズミックイラは連合側もプラント側もあれだから力貯えないと

5744 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:52:56.257709 ID:JQDhPKst
>>5731
原型機はあったが改修(国税で)しまくってるので種死時代より弱いか下手したら稼働するかもわからん

5745 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:52:59.426733 ID:RjAgpEfy
>>5731
元々はアストレイと競合していた量産機だったけど装甲が高いし他も未完成で計画凍結
フレームだけは出来ていたのをオーブのフラグシップとして極秘裏に開発続行して完成

だから種時点ではフレームのみで放置されてる状態の筈

5746 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:53:27.874253 ID:wE7yDehR
オーブに必要な量産兵器はザムザザー

5747 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:53:33.058826 ID:khRD9XYf
地球の国家でも割とプラントとも話ができる国ではあるけどそれだってプラントの機嫌一つで降下作戦がありうるわけだしな
実際パトリックはオーブや親プラント国家もろとも地球にジェネシスドーンして焼き払うつもりだったし

5748 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:53:38.045184 ID:8yn3PkZj
>>5734
中立ってのは「どこの誰にも頼らず独立を守り抜きます」っていう外交方針なので
当然自国が侵略された時に独力で跳ね返すだけの軍事力を求められる

永世中立を謳うスイスなんて凄いゾ

5749 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:53:43.660532 ID:jCeNWQI7
>>5699
義経も手配書じゃ出っ歯の貧相な小男だし…(含むところありまくりの兄上側から出た手配書です)

5750 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:54:00.840707 ID:Adu8FKHM
フリーダムでもやられたらぶっ殺すって国民性が見れて実に頭オーブだったな
逆に考えると種の砂漠の頃のカガリって凄くお優しい考え方だったんだなって

5751 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:54:51.449443 ID:VWv+HLjo
>>5718
スパロボっぽい

5752 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:55:10.074984 ID:JQDhPKst
オーブの中立性を叩く気はないが
平和の国という謳い文句は流石に血の気が強すぎて笑う

5753 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:55:27.269739 ID:9iV9IPY7
中立は誰も守ってくれないってことでもあるからな

5754 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:55:34.574567 ID:7rapcPUa
中立はソロプレイなので
レベルを上げてお金をかけて装備更新をしないといけない

5755 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:56:25.948574 ID:/NHHPK0D
中立とは非武装のことではなく殴りかかってきたら全員殴り返すの意味だからな

5756 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:56:36.247357 ID:C9wGuEVf
ヤーパンでは中立=非武装中立って刷り込んでくるお花畑、他称スパイがたくさんいるからね
そこらへんはまあ勘違いしててもしゃーない

ちなみにたとえ話として、君が誰かとケンカしたときに横でただ見てるだけの奴をどう思う?
中立勢力に対する見方の答えがコレだ

5757 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:56:39.080360 ID:6TBhkMcG
>>5748
しかもアルプスという天然防壁があってあんまり主要産業が実態のないスイス基準だからな
島嶼国で産業も重工業か石油あたりっぽいオーブとか防衛費やばいんじゃね

5758 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:56:40.587668 ID:tiUsdS+G
>>5754
だから俺のおちんちんはこんなにも中立に……?

5759 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:57:22.461545 ID:wE7yDehR
核やらジェネシスやら平気で撃ってくる輩しかいないので
過激になるのもしゃーないしゃーない・・・

5760 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:57:25.660526 ID:jCeNWQI7
>>5718
むしろ百式みが増した気がする
…ゼータだと金色と言うより黄色にしか見えんかったなあ

5761 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:57:34.603679 ID:Oez6jdgQ
>>5752
現代世界なら強力な武装は中立に役立ちそうだが、マッポー極まるコズミックイラですからな、どっちかにつかないとやばいというか
まあ難しいね

5762 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:58:04.754365 ID:llxsIUcc
スイスは第二次世界大戦の時に僅か10日で20万人を動員した実績がある
たかが20万ということなかれこの数字は平時における大日本帝国陸軍の総軍に匹敵する数字なのだ

5763 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:58:47.848105 ID:lQADGQXW
>>5758
ソロプレイだけど、レベルは上がってないじゃろ?

5764 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 20:59:43.999004 ID:Adu8FKHM
アニメで金色って表現大変よね
劇場版のKOGとかよく当時のアニメでやれたよね

5765 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:00:10.099206 ID:wE7yDehR
漫画知識だが各家庭にライフル置いとくのは義務レベルなんだっけ?>スイス

5766 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:00:21.886211 ID:Oez6jdgQ
今年の大河はロバートの秋山がここまで演技ができるとは思わなんだ

5767 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:00:25.698986 ID:JQDhPKst
別に中立が武装するのは良いけど
舐められたら殺す!の精神で平和の国とか呼ばれるの笑うよ!

5768 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:00:44.317605 ID:Oez6jdgQ
>>5765
嫌になって国を去る若者も結構いるのがスイス

5769 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:01:02.086787 ID:khRD9XYf
むしろオーブ国民はちょっと平和ボケしすぎだろうと
アスカ家とかなんで作戦開始時刻まで避難してないんだよと
作戦開始まで猶予24時間あったでしょと

5770 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:01:04.773638 ID:6TBhkMcG
>>5765
最寄りの郵便局保管になった、強盗に使われたりしたので

5771 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:01:47.421539 ID:khRD9XYf
>>5765
ライフル使って犯罪やらかす奴も出てくるようになったから公的機関で保管に変わったぞ

5772 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:02:18.619016 ID:7rapcPUa
種は初代オマージュなので物語開始時点で世界情勢が引き返せないところまでいってしまってる

5773 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:02:19.694518 ID:zBB43Sps
>>5748
戦時中は仮にスイス中の工場や畑が破壊されても数年は籠城できる物資があったらしいからな。

5774 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:03:24.839349 ID:Oez6jdgQ
>>5769
それはそうだよな、まあコーディネーターだから頑丈ゆえ避難が遅れたとか

5775 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:05:07.744427 ID:1zvugQtD
>>5767
どこかの武士の国のよう
ちょっと親近感…やっぱり感じない

5776 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:06:09.497392 ID:7rapcPUa
年末なので掃除や片付けをしてるが
何年も使ってない物は処分していいと悟った

5777 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:07:34.376168 ID:wE7yDehR
>>5776
じゃあ、この組んでないガンプラとプレイしてないゲームは売ってきていいよね?

5778 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:07:44.382502 ID:RTQfXlF5
>>5772
初代はガルマ死亡が契機だったみたいや

5779 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:08:17.552105 ID:DL4eqa7x
>>5766
最初見た時はネタ枠なんやろなあ……と思ってたら一年レギュラーで出る枠だったというね……

5780 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:08:24.619800 ID:RTQfXlF5
>>5776
このおちんこから作られる精子!これもいらないよね!

5781 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:09:34.666394 ID:3Dj98TiY
>>5684
タキオン…なんてことを味覚はやりすぎだろ

5782 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:10:45.398182 ID:Oez6jdgQ
>>5779
まあ歴オタの間じゃ実資って最初から最後まで出番あるじゃんって言われていたし

5783 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:11:21.880085 ID:KOTpXZzi
FGOってなんで最終再臨を表示させとくと第三の状態でマイルームとかに出るんじゃろ
最終と第三が違うキャラって結構多いからそっちに合わせてほしいんだけど

5784 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:14:00.095400 ID:UKrYOtRw
倫子の問い詰めへの返答が、だんだん恋愛じゃなくてサスペンスものにジャンルが変わっていってるの草

5785 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:14:35.486032 ID:Oez6jdgQ
>>5784
でも結局正妻の余裕勝ちだな、まああれだけ息子娘こしらえているんだから

5786 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:15:42.023665 ID:jCeNWQI7
>>5778
地上国家のおエライサンの姫とねんごろになるって意味ではアスランはガルマも入っているのかもしれない
そしてこいつはどうあがいても死なないのでガルマ死亡からの滅亡ルートには入らなかった。…でまかせなのに辻褄があうような錯覚がするのがホントアスラン

5787 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:17:13.329727 ID:3lZpB5ak
昔のHGの百式はメッキだったけど
今のリメイクのHGは黄土色で萎える

5788 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:18:44.808958 ID:0UzkNHPZ
>>5783
設定出来る筈だが

5789 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:19:58.904328 ID:khRD9XYf
>>5786
ガルマポジのキャラが死なずに進行フラグが立たず物語が詰みました
仕方がないのでジャブロールートから強引にフラグ書き換えてΖ編に進行します

5790 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:21:39.574714 ID:+1os/s2W
>>5787
ダムベにメッキもちゃんとある
メッキが定番じゃなきゃ嫌って意見はメッキキットおもちゃっぽくて嫌って昔から言ってた人達の努力の結果だから一人残らず駆逐してからお願い

5791 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:28:07.539326 ID:O3GARtg1
>>5734
中立で非武装とか共産党の連中みたいなアホ丸出しか?
そんなんすぐ併合されて終わりだぞ?

スイス「うちは永世中立だぞ
 喧嘩売ってきたら誰であろうと全力でブッ殺すからよろしくな!」
永世中立なだけで平和なわけじゃないんだ

5792 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:30:20.562319 ID:O3GARtg1
>>5752
平和の国やろ
連合もザフトもコーディネーターでもナチュラルでもバレたらブッコロそうとするせいで、どっちにもつきたくねぇ人が行き場がなくてオーブに移住するんだから

5793 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:32:15.995119 ID:O3GARtg1
>>5757
だから海岸線で叩こうとして大失敗、オノゴロ島が焼け野原になったので運用可能な空母と空戦可能なムラサメを揃えて領海に入った時点で叩く方向にシフトしたのは正しいんだ

5794 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:33:09.620083 ID:mz4OpphE
オーブでもナチュラルコーディネーター確執あるが他の国に比べたらはるかにましだから

5795 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:34:00.451824 ID:RTQfXlF5
中立ってことは中立を維持できる武力を持っているって事なんだよ?

5796 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:34:21.650590 ID:6FppLYq/
オーブが平和の国というか、オーブ以外が修羅の国というか……

5797 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:35:57.380407 ID:JpAwR4Qp
>>5787
銀はマーカーでイケるけど金はまだメッキ感が足りないんだよね
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20220716/09/skyhobby-rc/1f/e6/j/o1080108015147305574.jpg

5798 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:36:38.375942 ID:O3GARtg1
>>5795
非武装中立は毎回通り道にされるベルギーみたいになるのがオチだよ

5799 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:36:56.368421 ID:ulXWtWpo
オーブは
・技術大国
・マスドライバー持ち
・対立する民族であるナチュラルとコーディネーターが混住
と火種山盛りなのに中立を謳い、中立を謳いながら連合のMS開発を(元首に内緒で)協力したり、元首の姫が対ザフトゲリラに参加してたりと謎ムーヴだからな

5800 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:37:07.850328 ID:JpAwR4Qp
サンポはもういい……コレからは……チンポの時代だぁよ!

5801 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:40:04.226795 ID:PFSe4mvh
本物の野原ひろしの流儀の会社、ランチミーティングとかやってて草
息苦しそう

5802 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:40:06.113335 ID:tiUsdS+G
「ドイツはベルギーを通ってフランスに侵攻した。何故?」
「ベルギーが通行禁止の看板を立てていなかったから」

5803 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:40:09.165039 ID:cWB1eAU4
サイド6はなんで中立保ててるんだっけ

5804 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:42:26.873860 ID:zBB43Sps
>>5803
陣営を問わず、各地の政財界や軍部など各界の首脳とその子供が多く住んでおり、ここを攻めることは自陣営の内部崩壊を引き起こす危険性もあったと言う。
らしいぞ。

5805 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:42:32.627442 ID:3lZpB5ak
久々にズゴック組んだんだけどこいつカワイイな

5806 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:44:29.985264 ID:ulXWtWpo
>>5803
Pixiv百科より引用
サイド6が中立を維持できたのは政治力と工業力によるもの。陣営を問わず、各地の政財界や軍部など各界の首脳とその子供が多く住んでおり、ここを攻めることは自陣営の内部崩壊を引き起こす危険性もあったと言う。また、もともと商工業が盛んであるため両陣営に武器の部品類などを輸出し、コロニー落としにより耕作地が減少した地球へ農作物も輸出している。
引用ここまで

ジオンは数少ない味方よりの勢力なので攻撃せず、連邦は議員の子息を戦火に巻き込めないから攻撃できず結果中立を保てたって感じかな?

5807 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:45:49.316517 ID:8pUWOS+6
>>5804
>>5806
…あれ?一年戦争一番儲かったのこいつらじゃ…

5808 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:45:59.201023 ID:0KIlOxgF

ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1868264755535761548

5809 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:46:29.487203 ID:uobnoq55
ちんちん

5810 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:46:47.971416 ID:3lZpB5ak
>>5808
1位と2位が主人公とヒロインなんやろうなぁ

5811 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:48:04.759875 ID:Tvl/QlI7
主人公が人気投票1位になれるわけないだろ

5812 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:48:54.548817 ID:PFSe4mvh
アウラってヒンメルに迫られたとき慌ててたやん
ヒロインかな?

5813 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:49:15.235826 ID:khRD9XYf
スグル「なんでワシはトップ10にも入れんのじゃ〜〜!!」

5814 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:51:54.630057 ID:VWv+HLjo
ミミックがちゃんとトップテン内に入ってて安心した

5815 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:52:24.126439 ID:KOTpXZzi
>>5808
ヒンメルは貫禄の1位だが
2位wwwww

5816 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 21:55:16.734416 ID:AWsAO6Op
マイケル・ベイ監督ってお茶目さん
トランスフォーマー 最後の騎士王』の撮影の際、移動費節約の為にブレナム宮殿(チャーチルの生家)で
ナチス司令部前のシーンの撮影をした
結果、イギリス退役軍人会から怒られた
ttps://togetter.com/li/2386955
ttps://x.com/3sHedgehog/status/1803178757425148170
ttps://pbs.twimg.com/media/GQYthgRaIAAIAUp.jpg

5817 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:02:48.126082 ID:Xkcmk+zx
>>5816
そりゃそうだw あれブレナム宮殿だったのかwww

5818 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:03:42.302876 ID:4MqOlliC
>>5816
よく怒られるだけで済んだな…(チャーチル本人は草葉の陰で爆笑してそうだが)

5819 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:04:11.549647 ID:3lZpB5ak
ナチスにロンドンの街を火の海にされる話を描いたヘルシングの裏話ここでたまに言われるけど好き

5820 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:04:15.912367 ID:hEaM5fWu
>>5808
一回目の時はちゃんとフリーレンが2位(ミミック合算で1位)だったのに…

つかこれアウラとか魔法協会の受付のお姉さんとか悪ふざけ票の結果だろ

5821 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:07:58.361533 ID:KOTpXZzi
>>5820
悪ふざけで100万票入るなら
もうそれは途方もない人気だからええやろ
なんだ100万オーバーって

5822 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:09:37.862673 ID:nQNHCpsw
ランキングの大半が故人ってそりゃ過去編やるよね…

5823 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:10:11.651363 ID:8pUWOS+6
今悪ふざけみたいな大量票でヒロイン全員に勝った女教師の話した?

5824 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:12:25.438712 ID:LScubTTZ
>>5808
主人公が3位いないどころか5位とかキン肉マンかよw
やっぱおっぱい小っさい奴は雑魚だな!

獲得票数1200万票とか千葉県のYさんみたいに一人で何万票も投票した人いるのか?
いくらアニメ効果とかでも今のサンデーって100万部切る勢いなんでしょ?

5825 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:19:05.252339 ID:0KIlOxgF
>>5823
??「うるかちゃんが可哀想とか思わねえのか」

5826 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:20:40.054833 ID:7rapcPUa
>>5808
結構納得が行く順位で面白い
ユーベルは分かるが、アウラとリーニエは予想より上だ

5827 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:20:42.143276 ID:pYhQe46E
>>5825
アンタはこれまで倒した力士に憐憫の情を抱くのか?

5828 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:21:01.342340 ID:zBB43Sps
記憶違いならあれやけどフリーレンの人気投票って一人何票でも良かったんじゃなかったっけ?

5829 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:27:56.122284 ID:IKYQHakp
コピーレンに負けなかっただけよしとしようや

5830 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:28:39.798435 ID:/NQqQ330
1人1キャラ1票版だと割と順当ではある
それはそれとしてミミックは十分高い
ttps://i.imgur.com/qLojQV6.jpeg

5831 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:28:43.110897 ID:+1os/s2W
一人何票でも良かったら吸血鬼すぐ死ぬみたいになっちまう

5832 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:30:57.893207 ID:9iV9IPY7
ユーベル高いな
デンケンはもっと上に行って欲しかった

5833 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:31:52.726385 ID:KOTpXZzi
>>5830
やっぱ食い込んでくるアウラ
造形的にはリーニエのほうが人気になりそうな気はするんだが

5834 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:32:19.226370 ID:wApZ2iIn
>>5831
9999無量大数票を投じる!!

5835 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:33:20.128387 ID:IKYQHakp
>>5833
部下たちがさっくり無感情に死んでく中
一人だけ情感たっぷりで死んでく落差がすごかったからね
げいじゅつてんたかい

5836 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:34:05.851062 ID:Xkcmk+zx
>>5830
剣の里の里長高いな?
酔いどれ僧侶やドワーフ師匠より上とは。
後妙に目立つ武のおじいさんw

5837 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:36:20.986484 ID:QQaui1RO
リーニエがフェルン並の巨乳なら勝ってた

5838 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:37:08.682163 ID:LScubTTZ
PS5のアーカイブにワイルドアームズあった(ついでに定価より安い値段)からつい懐かしさから買ってプレイしてる
2ndに比べると色々劣ってはいるけどやっぱり面白い
そしてドラクエで言うサマルポジションが素早く攻撃力も高いという逆転現象起きてるのも面白い
なおリメイクのF(特に周回プレイ)

2ndはエレニアックの魔女っ子が魔力低いのだけは残念だった
でも素早さは高いので基本フェンガロンつけてピックポケット係だったわ

5839 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:38:20.856394 ID:3lZpB5ak
無量大数なんてガンダムぐらいでしか本当に使ってるの見ないよね

5840 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:39:03.337020 ID:AWsAO6Op
>>5839
キン肉マン「あの〜」

5841 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:39:11.561082 ID:ALNiPS6m
>>5320
いいかい?
説明の旨い天才もいるが、説明の下手くそな天才もいるんだ
ニュートンのプリンキピアでも読んでみろ。説明する気あんのかこいつと思うぞ

説明の天才で有名なのはファインマン

5842 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:39:36.993185 ID:qCgWSKhc
>>5839
20億無量大数(1無量大数の20億倍の意)とかみてると頭おかしくなる

5843 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:40:07.718941 ID:jA8fhFcr
>>5839
本当にそんなにいるの…?

5844 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:40:39.755376 ID:hEaM5fWu
>>5830
アウラはともかくマハトは一人一票だと結構下がるな。流石に黄金郷編から結構経ったし、アニメ化もされてない微妙な範囲だからブースト長くは持たなかったか

5845 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:42:02.780980 ID:+1os/s2W
>>5834
無量大数から先単位がループするなんて初めて知ったわ

5846 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:43:34.662847 ID:Xkcmk+zx
>>5834
投票総数の0.001%にもならないんだよなあ・・・

5847 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:44:34.496339 ID:KOTpXZzi
>>5835
そういやアウラはものすごい死にたくなさそうだったな
魔族って大体口だけなのに

5848 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:44:37.787426 ID:llxsIUcc
官僚の書く告示とかは読みやすい

5849 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:44:38.791977 ID:zvoJlp3z
数字がインフレしまくるタイプのゲームやってると無量大数である10^68は割と出てくる気がする

5850 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:46:17.509197 ID:3lZpB5ak
ttps://x.com/norisen/status/1868212196364419440


5851 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:47:18.287852 ID:ZhbCsQJV
ttps://pbs.twimg.com/media/GOGgPV7a8AArsmi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GMUJ7ByakAAmBUB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GdeFBARXYAAsUVl.jpg
なぜここまで必要なのかはわしにもわからぬ

5852 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:48:55.547602 ID:khRD9XYf
いつ見ても吹くわ
DBよりインフレひでーよw

5853 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:49:39.129040 ID:DLTgOJWL
結構ネタにされてるけどこのガンダムのソシャゲはなんでこの方向にインフレしたんだ?

5854 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:51:42.972255 ID:a4bC0xN4
>>5853
インフレはソシャゲの華だけど
一回やめようとしたらユーザー側からやめんなってご意見が来たので
やめられなくなった

5855 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:52:45.726002 ID:AWsAO6Op
おっぱいとケツと太もものインフレはいつ収まりますか?

5856 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:52:58.512292 ID:DLTgOJWL
>>5854
マジかw
それなら仕方ないな

5857 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:53:04.548721 ID:ZtPhMqTy
>>5850
ハローネルフか・・・きっと子供にも優しいアットホームな組織なんやろなあ

5858 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:56:42.238087 ID:/NHHPK0D
でんでん現象やな
それが楽しいのしか生き残っておらん

5859 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:58:18.751163 ID:VWv+HLjo
>>5851
これ見るたびにPC原人の横シュー思い出す

5860 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 22:58:58.699529 ID:ZtPhMqTy
>>5855
今太ももインフレが極まった結果ブーイングの嵐になった六花さんの話した?

5861 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:01:10.607912 ID:LScubTTZ
久々にあんこまんの情報入手したらグリッドマンNTR本で六花でてるやん
お前六花は裕太との純愛ものしか描けなくなったンじゃなかったのか?

5862 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:01:13.532950 ID:qCgWSKhc
スリムになれ、篠沢のように

5863 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:02:17.703611 ID:qCgWSKhc
>>5861
グリッドマンハマる前はメガネが寝取り竿役してたし
ハマった後書いた本は、怪獣の精神攻撃だったからセーフ…?

5864 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:03:35.036450 ID:Oez6jdgQ
>>5861
グリッドマンの薄い本は委託されないんだよなー

5865 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:05:22.178775 ID:3lZpB5ak
>>5864
馬鹿が騒いだせいで黙殺で済んでたのが禁止になったとかここで聞いたな

5866 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:06:43.193494 ID:Oez6jdgQ
これがかの有名なポンペイパンか・・・
ttps://x.com/inabashiro/status/1867735743956959509/photo/1
遺跡が出てきたやつがこれ
ttps://x.com/zasrr4BjtM26481/status/1867777892257869863/photo/1

5867 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:07:10.591266 ID:3lZpB5ak
ttps://x.com/nocontextscats/status/1868251296110940490
こういうのでいいんだよ
こういうので

5868 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:09:38.962099 ID:VWv+HLjo
>>5866
おれしってる!Fo4の各所で見つかるケーキの類って名前ついてるやつだ!

5869 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:11:02.632828 ID:0M52voES
本人は全く悪くないんだけど、CMで阿佐ヶ谷姉妹がラムのラブソング歌っててなんか汚されたみたいな気が…
これがNTR?

5870 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:13:02.381825 ID:Xkcmk+zx
>>5867
くそっ、こんなのでwww

5871 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:16:57.705941 ID:WYtLQPao
後方彼氏マンかな

5872 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:21:42.084309 ID:7rapcPUa
推し活って創作だとガラスの仮面でもあったけど
リアルだと武豊に対する松島オーナーが群を抜いてるのね

5873 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:25:39.238227 ID:i0jzJfuQ
推しがいるならディナーショーは楽しそう

5874 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:28:26.478464 ID:u00oK5Sh
>>5867
可愛いのでヨシ

5875 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:29:54.994745 ID:sHDVa6RP
>>5872
紫の薔薇の人こと真澄さんもあれ推し活ということなのか…いやでも推しに恋愛感情抱くのはギリアウトか?

5876 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:34:01.178517 ID:6FppLYq/
エリン、羽の巻物が全然出ねぇ
巻物売ってくれるのって魔術師と魔法屋でいいんだよね?

5877 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:36:57.852049 ID:KOTpXZzi
ステも自分では納得できるし、スキルも完走多い!SPも個人的には満足!
距離Sはない

5878 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:38:18.902500 ID:Cxx8O8Ks
推しの子ってなんでこんな売れたんだろう

5879 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:40:46.696285 ID:XW4nl30R
赤井はスタートダッシュだけは超絶上手いしジャンプの広報がいい腕してたんでしょ

5880 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:41:35.465058 ID:u00oK5Sh
>>5878
それが解明出来たら売れる漫画のディレクターになれるぜ

5881 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:44:04.765597 ID:KOTpXZzi
1巻のアイが心を掴みすぎやろ、アレは

5882 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:44:54.724294 ID:b5PWm8sR
最高風速は1巻で終わってる作品

5883 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:45:25.610856 ID:WYtLQPao
YOASOBIパワー

5884 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:47:52.334093 ID:KOTpXZzi
>>5883
売れたからアニメになったので……

5885 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:50:48.255740 ID:sHDVa6RP
推しの子は作画と題材と出だしは良いし…
作者特有のクソ女への癖と引くレベルの弄り癖無くせば良かったんじゃない?

5886 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:52:17.851383 ID:r33lW5ez
推しの子の連載中に始まって推しの子の連載中に終わった恋愛代行……

5887 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:53:11.090231 ID:XW4nl30R
単純に原作者が風呂敷畳むの下手糞なだけだと思います。浦沢直樹より下手かもしれん

5888 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:54:51.121740 ID:3lZpB5ak
遺体にビンタして私可哀想私可哀想するヒロインを出しても
ファンもアンチもこいつはこういうことするって評価が一致するの凄いねって

5889 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:55:15.295170 ID:ZtPhMqTy
赤坂アカの次回作はもう決まってるみたいだが、今度も掴みはバッチリなんだろうか

5890 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:57:13.696997 ID:XW4nl30R
読んでみないことにはわからんがばっちりだろうな

5891 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:58:00.476941 ID:wumNQVR3
かぐや様も序盤中盤はすごい面白かったし…

5892 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:58:01.384834 ID:sHDVa6RP
>>5888
Xじゃ凄かったわ…葬式のあれの重曹アンチと擁護派の真っ二つ意見(後者は創作物なんだからこれ批判するの創作見るの向いてないよ?みたいなのを見た)

5893 :常態の名無しさん:2024/12/15(日) 23:58:52.162086 ID:3lZpB5ak
>>5891
学園祭までは最高のラブコメ漫画だったね

5894 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:01:20.324659 ID:z03M/myb
石上関連がまじで酷かった>かぐや様

5895 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:01:47.919984 ID:xSttecAh
…ぶっちゃけかぐや様も石上の過去編でのあの悪趣味展開で「こういうシリアス系かぁ…」と当時なってたのは覚えてる

5896 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:03:46.790801 ID:06vrPUPg
土左衛門がキレイな時点でファンタジーだぞ、普通に考えたら御棺はあげられない奴
あと作者の終盤力の無さは葬式だけじゃないしな

5897 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:04:21.703703 ID:f4DQO56E
個人的にはクリスマスまで良作に含めていいと思うんだけど体育祭か文化祭で区切る人多いよね

5898 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:06:34.086713 ID:jthy9C+J
>>5884
小学生がイラスト描くくらいまで知名度跳ね上がったのはアニメ効果の方が強そう

5899 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:06:58.500051 ID:5wTA8BVh
>>5892
推しの子は転生とかのファンタジー要素はあったが、あかねちゃん登場エピのリアル路線が評価されてたからね
ツクヨミが何とかしてくれると思ってたら葬式ENDでした

5900 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:08:18.757689 ID:TIG+zGH2
あの転生カラスなんだったんすかね

5901 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:09:23.792837 ID:xSttecAh
単行本で書き下ろしや加筆あったとか聞いたからなんかあるんじゃないスか?多分。

5902 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:10:55.947157 ID:z03M/myb
石上が冤罪みたいな漢字になって引きこもり→会長が助ける、まではいいと思うんすよ
子安つばめとかいう吐き気を催す邪悪がやばすぎる

5903 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:11:48.777769 ID:FlukZkR5
今週発売だっけ?ヤンジャンコミックなのに最新刊1000円近くてぼったくってるなと思いましたまる

5904 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:12:04.525483 ID:i1XGEhMh
推しの子は1巻がガチで強過ぎる。あれ読んだら続き読みたくなるもん

2.5次元までは大好きでした

5905 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:13:20.944408 ID:xSttecAh
>>5903
今調べたら18日だったわ>推しの子最終巻

5906 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:14:23.259575 ID:mCcKjSKz
最近の肉はわりと超人強度の差を描いてくるな
王位争奪編あたりだと100万も5000万も誤差の範囲みたいになってたのに

5907 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:15:08.804488 ID:5wTA8BVh
ツクヨミが関与しなかったらアクアが死ぬこともなかったように思えるけど
そうなると特殊能力者のカミキヒカルが野放しなんだよな

5908 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:29:53.963950 ID:VkVDnyjc
加筆ではわからんけど
中途半端なデウス・エクス・マキナ感はあるなツクヨミ

5909 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:31:19.378357 ID:1Vn9iZhw
終盤があなことになるのは編集側からの支持の弊害だと思いたいね

5910 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:31:25.012128 ID:xSttecAh
>>5908
なんか意味深なこと言ってたけどマジでいた意味あった?としかならなかったからデウスエクスマキナと言われると…

5911 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:33:23.108573 ID:I7+3rrsS
>>5909
でもカグヤ様の畳み方も下手だったし・・・

5912 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:39:26.394547 ID:VkVDnyjc
>>5910
神的な超常があることの証明をにおわせる役割というか
作中のキャラはそこまで転生の種明かしを知りたがってたわけでもないから読者のためよりのキャラで
でも匂わせたとかふわふわよりでスッキリはしないから
デウスが乗ってないマキナで結局舞台にせり上がりきれなかった舞台装置の一部かな?

5913 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:44:01.970980 ID:kDUEd7l0
近親相姦やらなかったのが本当にクソ
なにが悪手だよ何も変わってねーぞ神

5914 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:44:50.055387 ID:TIG+zGH2
刃皇が少年誌の壁だと言いそう

5915 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 00:46:16.108125 ID:I7+3rrsS
>>5914
青年誌だよぉ

5916 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:16:44.328688 ID:z03M/myb
ひょっとしてトレセン学園ってのは変人の集まりなんじゃ…

5917 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:22:27.597683 ID:T8DmZFQJ
学園物に限らずソシャゲで変人が集まらないゲームとかあんの?
銀英伝とか信長の野望ですら水着で戦場にいるとか頭おかしいんかってなるじゃんよ

5918 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:25:51.516513 ID:zhubP66t
なんかワロタの人がピックアップされたんだっけ

5919 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:27:44.402458 ID:go3JSaA4
>>5917
ストーリーがなかったころのパズドラ
なにせ誰も喋らない

5920 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:33:09.774918 ID:08j1k12D
>>5919
久々にワロタ、こういうのが昔のソシャゲなんだよなぁ
最近のゲームはセリフどころかCVまで付いてるから困る

5921 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:37:06.831654 ID:AXnMZSQx
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1FO_vaIAAXWJr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1G-kxakAAXRKF.jpg 

5922 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:40:09.618773 ID:pnQHKDpX
艦隊これくしょん、そういや誰もストーリーに言及せんよなぁっておもってたらストーリーがないという事実に驚いた

5923 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:42:01.472162 ID:z03M/myb
豪華声優陣!
超美麗グラフィック!
君だけの〇〇を作ろう!

5924 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:43:24.558204 ID:Aan6tfWK
DMMプリペイドカードが古いタイプでコイン削るところを剥がすところと勘違いしたワイ
木っ端を集めて削り、わからんところは予想で乗り越える
新しいタイプが剥がすやり方になった理由が心で理解できた模様

5925 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:48:42.994524 ID:bivuiz1G
艦これは設定薄いので同人で足して
面白い人は一般で本出すとかちょこちょこあったから結構いい土壌のはずなんだけど
アニメ化するとヤバい夢提督とか史実重視したりとか何故かコアな人向けで作ってしまう不具合

5926 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:53:05.170674 ID:z03M/myb
艦これアニメはあれまじで誰向けだったんだよ

5927 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:55:47.741367 ID:sKs/EaTI
上沢SB入りかよ……ある意味すごいな……

5928 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 01:58:38.840845 ID:go3JSaA4
>>5921
シロコはとても可愛いのに
画面に映ってる情報が全部淫夢なんだけど

5929 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:05:37.575156 ID:k9Y2k43z
これがアイドルの情熱か
ttps://tadaup.jp/3bae14b8d.jpg
ttps://tadaup.jp/3bae14020.jpg
ttps://tadaup.jp/3bae13815.jpg


5930 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:08:47.894025 ID:6c0xwY2L
大谷翔平だってとんかつの皮は剥がすんだぞ?

5931 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:10:00.929220 ID:sKs/EaTI
こいつらはアスリートじゃなくてアイドルなんだよ……

5932 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:12:31.073226 ID:go3JSaA4
だってこのストイックの極みみたいな腹筋バキバキ少女は
元アスリートで、ケーキなんてアイドルの食べ物じゃないとか抜かす
ガッチガチの競技者ぞ

5933 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:15:25.167782 ID:08j1k12D
アイドルなんだから食リポも仕事やんけ……
裏でこうやってその分のカロリー分まで節制してると言われたら何も言えないけど

5934 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:18:07.267042 ID:TIG+zGH2
咲季はアイドルとしての姿勢は尊敬できるし在り方もカッコいいと思う。でも身内には絶対いてほしくない。そんな塩梅

5935 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:21:18.456865 ID:z03M/myb
寮から提供される夕食とかならトンカツの衣とか剥がすのは仕方ないと思うけど寿司屋に行ってシャリ残す奴とかはよくわからん
最初から寿司屋行くなよ

5936 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:24:32.369462 ID:OsmzaZoJ
ラプタがひっでえ事になってる……

5937 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:24:40.070103 ID:WGpt77wG
推しの子終盤があんなだったせいで、アオのハコの清涼感ある甘酸っぱさが余計に沁み渡るんじゃよ…

5938 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 02:24:54.115504 ID:jKnsob6k
酢飯に乗ったネタが食いたいらしい
理解はできんが異常者の思考なんてそんなもんだろう

5939 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 03:11:21.881040 ID:Eue8fb22
マー君巨人だって?

5940 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 03:27:25.543178 ID:d200pu6g
>>5929
まさに外道!…これって番組より私生活のほうがネタになるのでは?
>>5933
食レポ番組中にレポートもせず夢中でガッツいて、食後にただ「本当に美味しいと」本気の涙を流すだけで
番組の視聴率とお店の売上に貢献する手毬の姿が…!強制された過度な節制の反動とは誰も思うまい。

5941 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 04:38:39.078956 ID:0uoOD/kZ
おっと

5942 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 04:41:00.483522 ID:LfJhw621
メガネでお下げのイクノさんスタイルのターボいいよね
ttps://x.com/Tujiya_Okuyasu/status/1868174141679194148

5943 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 06:18:03.849259 ID:pJ+0bdKf
やってないけど学マスの赤い子、たしか腹筋われてるほどのアスリートなのに巨乳と低身長のせいで二次絵だとデブくなってるのをよく見かける

5944 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 06:19:21.962096 ID:v0dvmyb1
マクドナルドの殺人事件で被害に遭った中学生達を『夜8時にマクドにいることがおかしい』と叩くネット民こっわ

5945 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 06:24:10.022611 ID:Z954JXj1
中学生で20時とか今時普通じゃないか
遊び歩いてるじゃなくて塾でその時間も多いし

5946 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 06:28:13.509273 ID:pJ+0bdKf
今時どころか10年20年前でも学生の塾帰りは8時10時過ぎなんて普通だったと思う
部活でも本腰入れてるところは8時過ぎが普通だったし

5947 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 06:30:18.366856 ID:06qfQ9Bg
普通に塾帰りっすね
塾に行けなかった層か塾通いが一般的ではなかった年齢層の意見か?

5948 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 06:37:35.350280 ID:9Lqo3KJJ
っむ、これがイベント配布はありがたい
ttps://x.com/taimanin_rpg/status/1868396867245183196?t=-F1SsKO12on_XjOMeN8Fhw&s=19

5949 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 06:39:20.204696 ID:jKnsob6k
こいつ稲毛屋の婆さんなのか

5950 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 06:52:10.594696 ID:7vbq6SpG
>>5946
小学生が塾帰りで9時10時にコンビニにおる云々みたいな記事それこそ10年位前には見たような覚えあるぞ
行き過ぎたお受験競争に対する批判記事だったがその頃から既にあったんだよなあ

5951 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 06:56:42.082173 ID:YnI0smzB
>>5946
ワイが小学生受験戦士だったのはもう30年以上前だけど
最後の塾終わって外に出るの23時くらいだったな
よほどの事がない限り親が迎えに来たけど

5952 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:01:53.731847 ID:iO//ICmE
夜中10時は親が送り迎えしない点に違和感を覚えるくらい?

5953 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:01:58.474426 ID:9Lqo3KJJ
>>5949
可変式だからね
これが第2弾から次回でたらJKになってるかもしれない(適当

5954 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:04:54.941386 ID:hXPJ6sqI
年齢可変型ババアとか思いっきり無理したカッコしてもらっていいかな?
年齢が可変じゃないアサギさんは無理しないでもろて……

5955 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:11:19.576975 ID:jKnsob6k
今回のアサギさんはちょっと正面から見るのが辛いくらいキツい

5956 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:18:41.766302 ID:9Lqo3KJJ
>>5955
今回のアサギさんは久々に対魔忍らしいシチュエーションのようだ
><【雪華の聖光艶舞】井河 アサギ>
>対魔忍たちを率いる総隊長にして最強の対魔忍と呼ばれる正義のくノ一。
>あるとき大衆を狙った無差別な集団催眠事件が頻発し、魔が絡んでいると見た対魔忍は、
>クリスマスに際して囮イベントを開催することに。
>アサギも監督役として久しぶりの現場に乗り出していた。
>そんな中、申請は舞踏芸術ながら、実態は破廉恥な格好のダンスで人を集めようとしていた企画が発覚する。
ttps://newscast.jp/news/8098205

5957 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:27:53.638593 ID:exJR+iGz
破廉恥な格好でダンスが問題あるなら、女子高生の破廉恥な格好でのあんこう踊りはダメなんですか!

5958 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:30:18.165911 ID:ULOdkxUG
あれ破廉恥か…?

5959 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:33:02.757202 ID:2+H8Q0cu
全タイにエロを見いだす人は昔から多いよ
戦隊ヒーローのスーツだってエロ判定されるんだ

5960 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:33:58.944037 ID:YnI0smzB
質問いいすか?
リベサガのOPでナレーターが七英雄って喋るところで乳英雄って聞こえちゃうんですけど
僕はもう駄目ですか?

5961 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:38:51.667458 ID:LchhJXTI
ワグナスとロックブーケだけやん

5962 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:39:36.753312 ID:GiuCB39N
何故、駄目になったのが今だと錯覚したのか。

5963 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:40:43.740489 ID:06qfQ9Bg
己が浸食されていることに手遅れになってから気が付いたのだ

5964 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:43:58.657143 ID:pJ+0bdKf
なお乳英雄はバレンヌ帝国の模様

5965 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:44:33.886740 ID:+9LCHcAX
あんこう踊りは無様エロの類だと思うの

5966 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:47:09.978838 ID:exJR+iGz
全身タイツは体のラインがそのまま出るから、エロい体はエロい
寸胴は体育座りしてて

5967 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:48:02.156902 ID:GiuCB39N
乳首がポッチで浮かび上がればなんとか。

5968 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:48:10.690877 ID:pJ+0bdKf
一切のエロは感じないが全身タイツのデブはコメディリリーフとして有能なので作品によっては必要

5969 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:53:23.838057 ID:ULOdkxUG
戦隊ヒーローのスーツとか対魔忍スーツみたいな
ちゃんとスーツとして細部やカラーリングがデザインされてるならわかるんだけど
本当にただの全身タイツは笑っちゃうんすよね
まあ海外でもZENTAIとして全身タイツエロジャンルがあるっていうし需要があるのもわかるんだけど

5970 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 07:58:18.906229 ID:llbZDt6U
>>5961
は?ダンターグもだろうが

5971 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:01:26.506764 ID:TZI/dLgp
>>5960
まあロックブーケの乳はリメイクに繋がるまで稼いでくれた乳なので乳が英雄である事は間違ってはいないが…

5972 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:05:55.740077 ID:pJ+0bdKf
ゲームだからといってルドン高原送りできるほど割り切れてない(称号は別)から1週目で鳳天舞の陣がとれなかったンゴ

5973 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:07:23.446911 ID:ULOdkxUG
>>5956
破廉恥イベント企画したの敵じゃなくて対魔忍サイドなのか…
なんで監督役のアサギさんが知らなかったんだよ!

5974 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:07:40.204171 ID:f8h0pmrc
アンコウ踊りは女子高生に全裸タイツで踊らせるという因習だよ

5975 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:09:22.553374 ID:b+IH6pzq
全身タイツで踊る→汗をかく→JK
淫臭ムワ

5976 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:09:47.921564 ID:LchhJXTI
新皇帝が下水道で行方不明となりました

5977 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:11:49.941004 ID:d200pu6g
>>5974
西住殿はいつでもアンコウになれる覚悟があるから…
ttps://i.imgur.com/Ha5MsDV.jpeg

5978 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:13:54.174267 ID:ULOdkxUG
アンコウ踊りは女子高生がやる物
家元はアンコウ踊りをしていた
ゆえに家元は女子高生
QED

5979 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:17:02.530967 ID:2Ch7930k
>>5876
道具屋でも出る、つまり巻物が売り出されるところ
店の規模とか街の規模とかにも左右されてそう
羽巻物だけなら空き瓶も売り出される道具屋おすすめかな

5980 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:17:56.921003 ID:b+IH6pzq
家元やまほは、クロモリ(クロームモリブデン鋼)では?

5981 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:18:05.497877 ID:hk3QLiHq
敵「フハハハ!!我は既に存在の変質を果たした!!頭を垂れよ下等生物どもが!!」
主人公「つまり……変質者ということか?」
敵「言い方ァ」

5982 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:19:31.112343 ID:IrLFjeSO
あいつ変態しやがった!

5983 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:19:55.229548 ID:PtLThDfJ
前回
ttps://pbs.twimg.com/media/GeT8_DUaIAA1MlB.png
今回
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge4AS1NaIAAChmM.png

この反撃の発想はなかった
ふーん、どぅえっちじゃん……

5984 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:23:09.025597 ID:WGpt77wG
>>5983
そのうち超能力セックスはじめそうだなこの二人w

5985 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:25:39.999294 ID:5kSgM7dO
>>5978
サイキックたわわバトルか……

5986 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:26:46.202063 ID:+Zt/+Jtn
>>5977
地元民でもないのに全力投球なの素晴らしいと思います

5987 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:27:11.354007 ID:76UerCHI
>>5978
提灯記事を書かないでくれませんかねえ

5988 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:28:01.012805 ID:+Zt/+Jtn
>>5983
そろそろ巻末短編になるかなー?

5989 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:31:11.946842 ID:aWtoUK/e
突然のダイマお許し下さい
読んでる人居るか知らないがカクヨムの汝暗君を愛せよオススメです
ダイマ失礼しました

5990 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:31:53.205341 ID:skN1Bncp
>>5987
評価する

5991 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:32:02.894799 ID:rba4rG6k
>>5989
ちょいちょい名前は見る

5992 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:39:10.110142 ID:zhubP66t
>>5987
ふふってなった

5993 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:55:20.086597 ID:nNaQxRYj
>>5979
道具屋もあったか
誘致してこねばなぁ

結婚首輪の在庫ないかチェックして、なければ夢虫入きのこスープ量産するかぁ
夢虫スタミナコストでかいのよね

5994 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:55:52.486699 ID:Sw39zdgC
>>5980
ロードバイクやクロスバイクのフレームでしか聞いたことない単語だ…

5995 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:57:05.669947 ID:+Zt/+Jtn
>>5989
(検索しようとしてタブレットが暗君を「暗くん」とかしか変換できなくて慄く)

5996 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 08:59:02.043804 ID:06qfQ9Bg
>>5993
結婚〇輪は自傷持ちが生産するから2人ぐらい良いベッドに放り込んでおくと割と生産する

5997 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:03:40.153682 ID:nNaQxRYj
>>5996
気がつくと増えてるのよねw
とりあえず古いベッド解体して、新しい二段ベッドに更新中よ

装備面はガグや進化した中立ボス盗むようになって大分捗ってきたわ
初期の★より高レベルの☆のが強いかしらね、流石に(

5998 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:08:09.486194 ID:IuOJKWqr
田中のマー君巨人が引き取るのか、まあ復活すればでかいだろうけど温情獲得かねぇこりゃ
そして上沢ソフバン行くのか、流石に引くわ

5999 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:09:19.116407 ID:JKYGCRKB
まさかドラゴンボールDAIMAでは宇宙より先に魔界が存在してる設定だったなんてな…

6000 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:09:23.861055 ID:iYepSu3a
朝からヘイトむき出しで草

6001 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:13:43.873489 ID:5sjS5/CQ
やきうネタは別にいいんだけど、リアルの野球関連は政治の話題ばりにめんどくせーの湧くよね

6002 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:16:24.950283 ID:jKnsob6k
やきうと政治はリアルの雑談でも禁忌扱いの由縁
おとなしく性癖談義してろ

6003 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:16:58.720767 ID:2hcpggYC
いうてここしょっちゅう連邦ジオンで荒れるから野球で荒れてもあんま変わりないでしょ

6004 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:18:07.087199 ID:WGpt77wG
>>6002
何っ、やきうと野球は別物ではないのか!?

6005 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:19:10.407701 ID:go3JSaA4
連邦とジオンは両者そびえ立つクソの山なので
荒れるのか……?

6006 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:19:23.866548 ID:4BndxtLA
野球とやきうを一緒にするのは、テニスとテニヌを同じ扱いにするようなもんだよね

6007 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:19:49.199931 ID:2hcpggYC
>>6005
ジオンの方が悪い!連邦の方が悪い!どっちもカスだろ…でよく荒れてる

6008 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:20:27.513379 ID:2uENmNdS
じゃあ野球に詳しいYouTuberの話するか
里崎って言うんだけど

6009 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:21:29.465105 ID:Jb5v3X7E
めんどくせーのが湧くとか荒れるからダメて言うなら
大半の話題はNGになっちまうぜー

6010 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:21:36.508673 ID:BgSeuSaP
良いからはよえっちな話をしておくれよ!

6011 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:22:16.625319 ID:4jn4LxOI
あれは荒れてるのか?
同じ話題何度も繰り返すのが楽しい人達が遊んでるだけだと思ってた

6012 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:26:53.272055 ID:STVAVCWA
このニューリーダー無敵すぎる
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1Y8QXa0AAhnon.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1Y8QUagAI-0P3.jpg

6013 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:26:54.169541 ID:HOyR5SWY
111のマッマ「おうそうか分かった分かった
      スワッターで白黒つけよう」

6014 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:26:59.311125 ID:06qfQ9Bg
えっちな話・・・コミケの進捗いかがですか?

6015 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:27:38.300318 ID:go3JSaA4
>>6010
ショタ竿役はあんまり好きじゃない派閥だが
ソフトS無知ロリとソフトMショタで一緒にお風呂入って洗いっこというシチュエーションを見てな
なるほど、これはいいものだと思ったんだが貴様は?>>6010


6016 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:30:08.259409 ID:HOyR5SWY
突発コピー本会場製本版でもない限りもうあとは搬入待ちではねえのか

6017 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:30:47.605922 ID:BgSeuSaP
>>6015
いっしょにお風呂なら断然おねショタ
お姉さんのおっぱい見て勃っちゃってあらあらウフフって展開が好き

6018 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:31:03.447602 ID:QqVNSh18
性癖雑談…ぜんぶホモでは?

6019 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:31:31.072392 ID:NT/E4n3x
うーん、じゃあ、エロ漫画は下手したらヒロインより竿役の好みで実用性が変わる説とか?

6020 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:32:13.286336 ID:BgSeuSaP
どぼめ先生! まだ脱稿してないんですか!?

6021 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:32:39.376010 ID:zcXirgFV
エロい話は面倒臭いのがでてくるからダメだ

6022 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:32:42.129931 ID:4jn4LxOI
FANZAの同人100円セールを物色しにいこうぜ

6023 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:32:48.053268 ID:0LuBHPlT
>>6107
お姉さんがショタの勃起ちんぽを洗ってあげるシチュよき……

6024 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:35:53.114851 ID:e9MXTSuu
>>6010
超能力フィードバックえっちは
能力が暴走して解除できなくなるのと
女の子が自分の意志で解除しないのと
それ以外と
どれがえろいのか

6025 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:36:18.448210 ID:rba4rG6k
>>6020
ちょっと礼装落ちないのよ!

6026 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:36:41.814797 ID:d200pu6g
>>6012
*全シリーズと押して恥知らずの裏切り者の癖にいちいち面白い事するなコイツ*(アルマダ(マイ伝)は除く)

6027 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:37:57.153483 ID:go3JSaA4
>>6025
先生、それで原稿落としてコミケに来てくれたファンになんて言い訳するつもりですか

6028 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:38:58.925764 ID:rba4rG6k
ぽけもんとろぜい?
ttps://x.com/tmark365/status/1868431105885626738

6029 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:39:50.684547 ID:rba4rG6k
>>6027
わかったわ
チャンミの因子周回してからするわ

6030 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:40:25.204322 ID:go3JSaA4
>>6028
ポケモンの写真撮るヤツの新作か
今の時代には合ってそうだな

6031 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:41:28.073403 ID:HOyR5SWY
>>6020
だから山の上ホテルで缶詰にしろとあれほど

6032 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:41:55.463845 ID:OZSk9J9f
>>6028
これでしょ
ttps://www.pokemon.co.jp/game/ds/toroze/

商標取り直したから新作出すんだろうね

6033 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:41:57.200963 ID:06qfQ9Bg
>>6028
POKÉMO「NTR」OZEI
まあそういうこと

6034 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:43:38.619900 ID:rba4rG6k
>>6032
撮ろうぜ か
ありがとう

6035 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:45:07.540956 ID:oON/8Gmr
ぷよぷよ?
いやどちらかと言うとヨッシーのクッキーか

6036 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:45:57.109522 ID:go3JSaA4
トローゼはパズルゲームの方だったか
写真はポケモンスナップか、すまん

>>6029
(この先生、原稿を描く気がサラサラないな……?)

6037 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:46:01.719404 ID:N5z1QYtv
処女神エウリュアレの破瓜の血を浴びたらぐだのちんぽには加護がやどるのだろうか?

ttps://i.imgur.com/cLi2uX5.jpeg

6038 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:46:52.410789 ID:OsmzaZoJ
>>6029
分かりました、ラモーヌさん呼んできますね

6039 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:47:21.501284 ID:OZSk9J9f
>>6037
嫌だ
竿役はアステリオス君以外認めない

6040 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:48:09.462946 ID:WGpt77wG
サンデーうぇぶりでフリーレン読んでたら、廻天のアルバスとかいう作品がオススメされてきたから読んでみたが
これ意外と面白いな

6041 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:48:28.934608 ID:oON/8Gmr
>>6039
しゃーねえな
えうえうの前でアステリオスくん逆レするぐだ子な

6042 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:48:35.373338 ID:go3JSaA4
>>6037
チンチンだけ不死で不老か……せっかくだから上姉様も食って、アナちゃんの方も食っておこう
ロリ神特効が付くかもしれん

6043 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:48:41.867968 ID:d200pu6g
>>6037
見れません
>>6039
アステリオス君の手で「ボコォ!」されるエウリュアレは見たい

6044 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:49:45.286917 ID:QqVNSh18
たしかクソゲーの人もやってた数あるポケモンゲームの中で完全攻略難易度がかなり上の方にあるトローゼか…
ただしクソゲーではない

6045 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:50:48.245508 ID:skN1Bncp
おねショタはショタを性的対象とすると二倍お得
なのでお姉ちゃんのアナル責めで精通して普通の刺激ではイケなくなるショタをですね

6046 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:50:49.682629 ID:d/gSbZEF
>>6011
シャアとヅダのネタはコピペしているような感じで毎回同じ事書かれて同じ反応しているしなあ

6047 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:52:07.640852 ID:xQZIFIJt
相手のいる鯖がぐだ相手に腰振ってるの凄く好き
クリームヒルトおっぱい吸わせて

6048 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:52:09.172935 ID:OsmzaZoJ
>>6046
Mk-2もだな
あとビームマグナム

6049 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:52:21.813886 ID:go3JSaA4
>>6044
全ポケモンコンプの難易度が出た当初ならともかく
今の時代だと相当ヤバいんだっけ?


6050 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:52:48.514713 ID:HOyR5SWY
確かトローゼとほぼ同時期に似たような見た目で違う操作感のポケモン落ちゲーがあってよく混乱してた思い出

6051 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:54:58.787851 ID:iS0ulVGe
ヒル子さんはママ属性がついたよね

6052 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:55:09.605611 ID:OsmzaZoJ
>>6047
好きか嫌いかで言ったら好きだけど寝取るぐだと旦那が既に召喚済みなのに浮気する鯖は解釈違い

でもよう、ぐっちゃんパイセンは項羽様に生殖機能がないってことでノーカンでいいよな……?

6053 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:55:13.091826 ID:xQZIFIJt
ポケモニキも巨大IPだからな
本編以外の外伝もいっぱいある
俺はポケモンレンジャーが好きだった

6054 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:56:37.230432 ID:QqVNSh18
>>6049
出てくるポケモンがセーブデータを作成したDS本体によって決まるためリセマラガチャはできない
中古ソフトを100本買っても多分コンプできない

6055 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 09:56:50.641787 ID:d200pu6g
無料で全話見れる追放系のマンガ見つけたんだけどこれは酷いな…やむなしだ
ttps://x.gd/zsJxj

6056 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:01:32.517780 ID:QqVNSh18
>>6055
怪しい業者の書き込みかと思った

6057 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:02:41.899621 ID:d200pu6g
>>6056
URLがクッソ長かったんで短縮しました

6058 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:03:25.798142 ID:rba4rG6k
>>6036
ネームが全く進んでいないだけよ!
予定していたIトレーナーさんんtrものは諸事情で中止したんで
けっして部屋の扉にグレートソードが刺さっていたり
絶対鍵を掛けた筈の部屋の机に、”D”と書いてあるナイフがあったり
一晩中部屋を囲んだ誰か達から「カワイイカワイイ」って声がしたりとかじゃないから


6059 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:04:11.724841 ID:BgSeuSaP
ポケモンNTRーゼか……人のダークポケモンを盗んで再調教するコロシアムシリーズを
ポケモンが女の子化しがちなやる夫スレ化したら結構やばい絵面になるな、とは考えたことがある

6060 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:05:40.514110 ID:go3JSaA4
>>6058
むしろこの時期でまだネーム?
何かがおかしいな……?

6061 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:12:22.886146 ID:VO57pbIE
こういうURLが怖いのはわかるわ

6062 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:13:10.103984 ID:cvC4CWc2
ダークポケモンは強いけど、ぶっちゃけダークルギアのような伝説きゅうに使うぐらいでは

6063 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:15:30.461850 ID:iS0ulVGe
ダーク童帝スレ民もいるの?

6064 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:16:01.233925 ID:38IDGicE
最近つべのエロ漫画の宣伝でよく見るな、そういうURL

6065 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:16:15.795945 ID:06qfQ9Bg
むしろライトがいるのか?

6066 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:17:07.091518 ID:HOyR5SWY
>>6065
ホエルコはガンダムウイング級にメタクソ軽いってどっかで見た

6067 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:19:48.155597 ID:1R1RzaJb
だいたいみんなダークロウだよ
相手限定のマクロコスモス持ちだよ

6068 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:20:24.793460 ID:d200pu6g
「サラリーマンになんてなりたくないや」なんて言ってる小学生におススメ
ttps://www.youtube.com/shorts/sy7Q9Befy0Q

6069 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:20:47.359941 ID:N5z1QYtv
ホエルコは高さ2mで体重130sだからかなり軽いですね
むしろ1日1トンの餌を食べる方がヤバいですね

6070 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:21:54.503660 ID:oMbZfsDb
クラダン3くるゥ!スッチムにも来ねぇかなぁ。でも来たとしても日本語抜きとかやりそうだし怖えなぁ

6071 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:22:15.930028 ID:oON/8Gmr
光のスレ民は多いぞ
ほらあの辺の光ってるやつとか

6072 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:23:48.829539 ID:skN1Bncp
いい加減PS5買おうかな
エルデンリングもトレントで突っ走ってるとたまにフィールドの読み込みが間に合わなくて
地面のテクスチャにめり込んで落下死したりするし…

6073 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:23:56.477688 ID:PtLThDfJ
>>6052
項羽は馬バイブディルドあるやろ

6074 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:24:12.035627 ID:go3JSaA4
>>6066
ホエルオーなんて空気みたいなもんだよ

6075 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:25:34.108016 ID:b+IH6pzq
>>6071
すまん、まぶしかったか?
帽子でも被るわ

6076 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:27:10.025946 ID:PtLThDfJ
Twitter旧X見てるとめっちゃ
ワンピースのナミをビス外して脱がせるパズルの広告が流れてくるんだけど
あれって法に触れてないの?
それと、何回も報告&見たくない手続きしてるのに出てきてメッチャ不快

6077 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:27:42.162769 ID:XBk6Xfct
>>6071
輝いててすまんな
ttps://i.imgur.com/KSc4XPL.jpeg

6078 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:28:18.964787 ID:nq6PxIC6
>>6076
いつの間にXからTwitterに戻ったの?

6079 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:29:42.930738 ID:PtLThDfJ
>>6078
逆やったわ
X何を示すかだとわかりにくいからつい

6080 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:31:57.545335 ID:go3JSaA4
twiXとでも呼べばいい

6081 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:32:57.421619 ID:PnjnoxH6
>>6071
ttps://uploader.purinka.work/src/46209.jpg

6082 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:33:33.080522 ID:xQZIFIJt
フフフ……ツイックス!!

6083 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:33:41.968746 ID:K2ef7QVK
海賊は犯罪者だから何しても合法だぜ!

6084 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:33:50.545927 ID:wJBu2wIs
>>6032
コンプの為に中古買い漁ってる動画があったな
伝説幻はソフトごとに出るのが決まってて交換する必要がある

6085 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:34:12.354949 ID:WGpt77wG
>>6081
見てるだけじゃなくて助けろや

6086 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:34:55.852342 ID:QqVNSh18
光るっていえば今日はコロコロタキオンの日か

6087 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:36:33.704512 ID:4iokMoEY
これが今年の小学生の流行だよ
みんなも子供や甥っ子姪っ子と話題を合わせるために覚えよう
ttps://youtu.be/jzi6RNVEOtA?si=qzpLJp3d3VCshmCH

6088 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:37:05.907953 ID:1R1RzaJb
イーロンは早くxvideos買えよ
pornhubばっか見てんじゃねぇよ

6089 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:38:22.831707 ID:xQZIFIJt
イーロン・マスクはiwaraでウマシコ派だろ

6090 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:44:41.689860 ID:4iokMoEY
久々のロリ体型…偽物だけど
ttps://x.com/taimanin_rpg/status/1868396867245183196?t=mI8MdY51kPLJW6u7MoMciQ&s=19

6091 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:44:59.002321 ID:GaTaicNf
>>6088
わざわざ最初からXついてるのを買わずに買えるものを買ってXに改名するのがイーロンだろ?

6092 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:46:42.156625 ID:xkbO7Q5w
童帝X

6093 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:46:52.105907 ID:dm/0pbik
>>6071
光の戦士も結構いるぜ

6094 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:49:00.511459 ID:BgSeuSaP
SoraをRoxasにしたのもイーロン・マスクだったのか

6095 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 10:57:02.956329 ID:qIsY2Bgz
追放物✕食堂物、手堅いな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1t3eabgAA3gk0.jpg

6096 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:00:50.039786 ID:WGpt77wG
>>6095
これ、冒険者から飲食業に転職したってだけでは?

6097 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:01:14.059325 ID:2uENmNdS
イーロンは砂場で遊ぶことを夢見ていた大人が子供達が遊んでる砂場に陣取って征服感出してる猿山の大将だから…

6098 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:01:22.668436 ID:+Zt/+Jtn
>>6095
あー、悪くないコミカライズだからなぁ

6099 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:02:58.910394 ID:+Zt/+Jtn
>>6096
うんにゃ、主人公は追放された料理人(別にダメな料理を作るわけではないぞ)

6100 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:03:36.735438 ID:bNhhM6cw
非正規からの再就職!なんと響きの良い言葉か

6101 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:05:11.072083 ID:4jn4LxOI
千年戦争アイギスでは基礎数値と倍率バフのインフレで、加算バフを使う料理人がついに1軍から追放されてしまった

6102 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:07:14.001997 ID:skN1Bncp
勇者「貴様を勇者パーティーから追放する!!」
料理人「なっ…何故!?」

勇者「料理人が最前線で普通に戦えてると二線級戦闘職のモチベがさ…」

6103 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:07:32.821020 ID:mmyej0nt
>>6085
ステルス機能付きの回復ポッド兼移動の足とか武器になる変身アイテムとか割とサポート手厚いのに…

6104 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:08:27.284401 ID:2uENmNdS
まさか湯ズリーも抜ける日が来るとはな

6105 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:08:51.743435 ID:UArdJI81
>>6101
アイギス編成学は全然わからん
ダンサーと料理人と水着ラピス様の時代のままだわ

6106 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:09:11.406583 ID:JKYGCRKB
>>6099
普通によくあるやつだな

6107 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:11:08.317116 ID:TxKJD5CN
ロードスという名の島がある
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1kAsaaIAA3sTo.jpg
だいたいボルネオぐらい

6108 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:12:23.541073 ID:TxKJD5CN
>>6099
相撲部屋から追放されてちゃんこ屋を開くようなものか

6109 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:12:27.047723 ID:GaTaicNf
>>6107
彼岸島も並べようぜ

6110 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:15:22.891379 ID:d200pu6g
例のファンタジー小説の舞台じゃないよな?

6111 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:15:36.669045 ID:4jn4LxOI
>>6107
ロードスという名の島がある
その南部にあるマーモという名の島国は5423平方キロで愛媛県と大体同じ大きさである

6112 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:19:25.404699 ID:bNhhM6cw
>>6108
個人経営に弟子入りしたけど暖簾分けされずチェーン店のオーナーに……

6113 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:22:51.303213 ID:N5z1QYtv
実在のロードス島は小さいけど地中海の海上航路の要衝だったから歴史上何度も戦いが起きてる

6114 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:24:44.587066 ID:iTemm0VS
ざっくり日本列島全部足したぐらいの面積かロードス島?

6115 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:26:23.490842 ID:cvC4CWc2
dネクサスはダークざきの介入と来訪者バリアなどあったが、スペースビーストの生態害悪すぎるのが悪い ネットワーク生命体なんで全体で進化する
細胞残すと増える 認識し恐怖残すと増える

6116 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:26:30.810848 ID:nNaQxRYj
そういやアレクラストとクリスタニアだとどっちの大陸が大きいんじゃろ?

6117 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 11:27:24.185004 ID:QuPrIxEX
そう言えばElonaの時からそうだったが
Elinでもペットの食事効果は明らかにプレイヤーより高くなってるらしく
性能の高い飯食わせてるとバリバリ能力が上がっていく
あと、料理の栄養価は料理レベルが上がると上がって行く
栄養価は料理の特性効果も上昇する

6118 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:31:59.035239 ID:nNaQxRYj
料理技能、現状きのこスープばっかりなのよねぇ
万色フルーツ手に入れたけどムースくらいしかレシピがねぇ!(

小麦と米、各色薬草の量産もしたい

6119 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:32:26.508791 ID:2uENmNdS
食は万里をこえるからね

6120 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:32:31.836117 ID:qIsY2Bgz
>>6112
二十年後、全国規模のチェーン店会長になった主人公
修行していた店は兄弟子が先代のお嬢さんと結婚し継いだが経営難になっており
資金援助と引き換えにお嬢さんが秘密で主人公の愛人に…
って流れだな、エロ漫画でよく見た

6121 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:32:47.035334 ID:06qfQ9Bg
>>6117
前衛ペットと後衛PCだから同じ飯じゃないがどっちの飯も出来るだけ特化させてメイド狐の筋力395、PCの魔力168
まあ倍違うな

6122 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:34:35.321138 ID:qIsY2Bgz
今泉んち一般版、地味に人気あるな…
こういうエロ同人設定引き継いだ一般版ってタイプは
やっぱカラミザカリシリーズが売り上げ筆頭になるのかな
ttps://x.com/nori5rou/status/1867495509797351670?t=QKxnFXtGKST1_MsvA3WTAA&s=19

6123 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:35:55.018724 ID:d200pu6g
やっぱマジンガーのバードス島ってロードス島がモデル?

6124 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:37:22.468864 ID:4jn4LxOI
>>6116
確かアレクラストの方が広い
でも一部除いて街道とか知らんって感じのクリスタニアの方が移動に時間かかりそう

6125 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:38:00.777580 ID:iTemm0VS
AVの冒頭インタビュー集があるとしたらこんな感じだろうか、というのがそれらに対する感想

6126 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:39:52.876145 ID:nNaQxRYj
料理趣味のNPCで拠点の食料賄うなら何人くらい必要なのかしらね、そういや

6127 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:40:02.970679 ID:51iNzEy6
そろそろお昼
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1JlpLaAAAE71I.jpg

6128 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:40:11.484721 ID:iHKBqmKw
>>6123
だろうね。
そもそも機械獣がロードス島の巨人伝説になぞらえられてるし。
つまり世界遺産ロードス島の巨人像は機械獣だった・・・?

6129 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:41:01.868383 ID:go3JSaA4
>>6127
よく綺麗に積んだなwwww

6130 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:41:42.039057 ID:4jn4LxOI
味噌汁の圧力がすごい

6131 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:43:48.090605 ID:LchhJXTI
>>6127
腹がもちづきさんになっちまう

6132 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:45:16.987054 ID:bNhhM6cw
>>6120休よ!その脳屏風の中に描かれたモラトリアムな光景をわしの前に本に出してみせよ!
お嬢さんは身体は肉付きは普通だがおっぱいはGカップくらいあるものとしてな!

6133 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:45:29.755864 ID:pnQHKDpX
>>6127
やだなぁ、人間がこんなに食べられるわけないじゃありませんか・・・

6134 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:45:54.019355 ID:WGpt77wG
彼岸島って大きさどのくらいだっけ?

6135 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:47:01.208840 ID:iYepSu3a
では人間を超えたデブになれ

6136 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:47:42.935694 ID:LdSUfk5Q
>>6120
20年後じゃおばさんだし、ここは娘さんにしよう!

6137 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:48:17.926184 ID:PnjnoxH6
ttps://www.youtube.com/watch?v=TD3L_TXFcxE
これが令和のマキバオー・・・いや・・・鷹の爪?

6138 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:48:55.423810 ID:wSZ84ftb
>>6133
いけるいける
ttps://tadaup.jp/3c0848477.jpeg


6139 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:48:57.044707 ID:go3JSaA4
>>6134
推定日本列島よりもちょっと大きいぐらいの小島

6140 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:49:25.870297 ID:d200pu6g
>>6128
つまり敵は世界遺産を私物化して悪用し、主人公たちは世界遺産を相手に戦っている

6141 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:49:51.276852 ID:cvC4CWc2
トゥームレイダー2013年やってるが邪馬台国島でかすぎて笑う

6142 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:50:02.981768 ID:go3JSaA4
>>6138
いいですか
シャーロット・リンリン 人間 5歳は人間ではありません

6143 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:50:53.480960 ID:iYepSu3a
リンリンは普通の人間定期

6144 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:51:03.144575 ID:LdSUfk5Q
>>6138
人間つってんだろうが!

6145 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:52:03.909474 ID:1R1RzaJb
>>6134
読者の考察によるとたしかオーストラリア大陸程度

6146 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:53:52.474014 ID:06qfQ9Bg
産まれは人間だとして今は?

6147 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:54:58.842650 ID:go3JSaA4
ワンピ世界は極普通の両親からアレ生まれるの怖すぎるよ

6148 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:55:07.284128 ID:Jo2aOdqQ
>>6137
マキバオーと勘助は声がしんどそうだのう
親分は声がガチ親分の重みに・・

6149 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:55:09.198718 ID:jOLM2qBX
ワグナス!
昨日もつ鍋食ったせいか屁がめちゃくちゃ臭い!!

6150 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:55:16.864193 ID:PnjnoxH6
>>6143
こいつとカイドウのせいで子供のロビンがオハラを滅ぼし軍艦を沈めたのに信憑性産まれるのバグ過ぎる

6151 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:57:25.346676 ID:xQZIFIJt
ワンピ世界は人間の定義が狂ってる可能性がある

6152 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 11:58:34.157901 ID:eOKyVXUs
>>6136
この娘の母親が本当に好きだった。それを今、思い出した。

LO表紙ポエムの中でよく覚えている

6153 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:00:14.972279 ID:WKYl3PhZ
広まるかどうかは別として実は赤犬が不穏分子逃さないよう民間人ごと船5隻沈めましたって大スキャンダルだよな

6154 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 12:03:21.819227 ID:QuPrIxEX
あと、最初に貰えるペットの評価

1・少女
安定の前衛職、弱い所が無い、職業木こりが固定な所が少しネックなくらい、序盤から貰える優秀なタンク困ったら少女

2・熊
生命力160の高い耐久力を持つが挑発を持たない、また速度も80とトロいのが難点、ある程度鍛えれば高い自衛能力があるので
将来的に住人として活用するなら最有力候補

3・猫
速度160に完全回避25%を持つ非常に優秀な戦闘能力を持つ、どちらかと言えばアタッカー
手も持ってるので武器も装備可能、持たせる武器に応じた主能力を鍛えてあげたい

4・犬
一番微妙、速度は少女よりはあるが猫に劣る、これと言う特徴がない、ボビーですら役立たずなので出番は無い

6155 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:03:44.327640 ID:UArdJI81
同人から一般だと姉なるもののアニメはどうなったんだろう

6156 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:05:10.953118 ID:LchhJXTI
ワンピの海賊は良い奴もいるし悪い奴もかなりいる
ワンピの海軍は良い奴もいるし悪い奴もいるし悪い命令をこなす

6157 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 12:07:32.573833 ID:QuPrIxEX
主人公「え?俺がPT追放ですか!何で!?」
リーダー「身長足りないし、体重も増えないし、悪いけど他の仕事探して」
主人公「でも俺が一番ちゃんこ作り上手いですよ!」
仲間「まぁ手に職あるし、体壊す前にね・・・」

6158 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:09:16.821435 ID:2JLJxHjb
冒険者仲間にできる頃になると流石にケルベロス型落ち感があるな
いや強いは強いんだけど武器持てないのと地味に誤射ブレスが結構痛い

6159 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:09:23.565804 ID:iYepSu3a
>>6157
バチバチで見た

6160 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:09:30.749566 ID:xQZIFIJt
料理人は肉体仕事だからちゃんこ鍋屋でも開け
〇〇部屋贔屓!とかつけろ

6161 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:10:08.857554 ID:BCwdyldk
戦力ならカジノでメタル寄せの香とってシルバーベル呼んで捕獲
ブーメラン持たすのが早いな
呪いの羽の巻物でブーメランの重さマシマシで

6162 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:10:15.617019 ID:VO57pbIE
ttps://x.com/itatatata6/status/1868318750245871907
知らなかった
腰まであるロングヘアーで胸はQカップぐらいのキャラだと認識してた

6163 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:10:17.133314 ID:JexOfZqu
>>6152
実の娘かそうでないかでヤバさが変わる

6164 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:10:53.945459 ID:xQZIFIJt
「腰を振るのって男の方だよね」
「あら?お姉さんがご奉仕騎乗位してあげようか?」

6165 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 12:11:30.986159 ID:QuPrIxEX
>>>6158 そう言う時はもう住民化かな・・・愛の鞭でリログするかmod入れるか・・・やな・・・まぁ少々の襲撃で死なないしケルベロス君

6166 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:11:36.905544 ID:VO57pbIE
>>6138
これで人間ごと食えば悪魔の実の能力を継承できることがわかったとかユーチューバーが言ってたな

6167 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:12:41.732381 ID:BCwdyldk
黒猫の耐久盛りまくったら死の矢が1発2kとか出すようになるんでこれ使いながら装備舐めて貰ってる

6168 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:12:47.954901 ID:LdSUfk5Q
>>6157
相撲部屋の力士ならそうだろうけど、パーティーなら料理番で良くない?

6169 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:14:37.725280 ID:O1DqpKau
>>6168
リーダー(親方)の可能性もあるから…

6170 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:16:39.381274 ID:xQZIFIJt
お姉さん「え!?お姉さんパーティ追放!?なんで!?」
リーダー「ゴブリン相手にご奉仕へこへこ騎乗位で攻撃するのやめてくれよぉ!!誰かに見られたらもう街歩けねえよぉ!!」

6171 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:17:27.905093 ID:nNaQxRYj
カーバンクルとアンドロイドと赤ドレイクと牙姫連れてヨウィン馬にのって黒猫寄生させてるが、回復が追いつかないしいっそ馬猫俺だけのがいいかもしれないと思う今日このごろ

6172 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:19:29.956724 ID:rFqsbh9V
ふいー、初めて76のレイドを通しクリアできたわ。熟練者PTにたまたま当たったせいだけどほんますごいな……
一番の敵はワンパンモールマイナー、二番目はエラー落ち

6173 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:20:46.700691 ID:vAi3fdQx
じゃあパーティーメンバーを男女問わず全員妊娠させた罪で
子供を全員預けられてパーティーから追放された育児パパで。

6174 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:22:56.707655 ID:pqYs3m5t
>>5653
どっちも自覚してるならなんか理不尽を怨まない、警察に行く、怨みを買わない、用心深く生きる、違和感を感じてもスルーする、SKじゃないを守れば犯人にも被害者にもならんべ

世界が俺を犯人or被害者にしようとしてくる修正力?
がんばれ

6175 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:23:09.033470 ID:nNaQxRYj
「そんな!俺が追放?!昨日だってBFで魔王をアヘ顔メス堕ちさせてきたじゃないですか!」
「お前一人でいい上にお前の同類と見られるのがもう限界なんだよ……」

6176 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:26:23.531964 ID:skN1Bncp
本当にどうでもいい話だが、ご奉仕へこへこ騎乗位ってうまく口に出して言えない
まぁ口に出す機会はたぶんないしええか…

6177 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 12:26:26.214924 ID:QuPrIxEX
あ、すげーどうでも良いけど、サキュバスでプレイする場合
ペットは娼婦かダンサーが最大候補
先も言った様にペットの食事効果はプレイヤーの食事効果より圧倒的に高い
鍛えたい主能力に特化したメシをダンサーや娼婦のペットに食わせて
ひたすらヤりまくれば主能力がバリバリ上がって行く

6178 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:27:34.344991 ID:pqYs3m5t
>>5734
中立ってことは両方から殴られるって事だから

6179 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:27:53.299118 ID:9KclfRpZ
古龍を5分針で狩れないから追放されました
とかプロハンの世界だと有るのだろうか

6180 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:28:13.564394 ID:JdYAa61n
>>6173
>男女問わず全員妊娠
性別問わず種付けして増える生き物とか討伐待ったなしだろwww

6181 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:28:52.907621 ID:pqYs3m5t
>>6039
アステリオスを汚すなと言う抗議が

6182 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:29:15.299692 ID:6ZUci4X+
ソロ5分針?
でもソロとパーティープレイって割と求められるものが違うというか

6183 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:29:31.784840 ID:OsmzaZoJ
>>6180
ナメクジから進化した人類でそれが当たり前の世界かもしれないだろ

6184 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:30:25.279073 ID:xQZIFIJt
>>6176
ご奉仕へこへこ3へこへこ!
合わせてムホムホ6へこへこ!

6185 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:31:07.246412 ID:AoCgoQp7
>>6181
ゲイの人からあまりに尊くてエロい目で見ることが出来ないという意見が

6186 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:31:16.783629 ID:bAb6IY2J
ブザマお手本みたいな今日のアサギさん欲しいよう

6187 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:31:20.746878 ID:vAi3fdQx
>>6180
そういうスキルとかギフトがある世界なんだよ

6188 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:35:15.879225 ID:eOKyVXUs
西遊記の三蔵法師だって妊娠したしな

6189 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 12:35:28.697983 ID:QuPrIxEX
あと、序盤金策の要である鰹節ワインだが
種類がバラけて大量生産しにくい事が頻発するが
これは一度、焼き魚に調理し、ハンマー解体しておたまじゃくしやハゼに変換すると一つにまとまる
勿論、宿屋で魚料理を購入し、解体して魚に変換してワインにしてしまうのも手、大抵ワインに変換してペイできるのでオススメ

6190 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:35:32.643765 ID:SFtPNJbg
あー…まあしゃーない…
ttps://i.imgur.com/M8tHlXT.jpeg

6191 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:36:18.803693 ID:JdYAa61n
>>6183
人類の形をした人類ではない何かとか
人類からしたら脅威でしかないんだよなあ…www

6192 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:37:04.202477 ID:bAb6IY2J
elinネタから現実で鰹節ワイン作り出すやつ居そうやな

6193 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:38:40.196373 ID:GoSVzNkg
そこ行くとビックマムはすごいな
最後まで人間たっぷりだもん

6194 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:39:02.623685 ID:mJleuLLa
上沢はハムから獲得の話なかったのかね

6195 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:39:29.757717 ID:Q+AyLEzv
竿役は中年のおっさんのほうが主な購入者が重ね合わせやすく向いているのではないだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge2QA68agAAhZUZ.jpg

6196 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:39:31.297485 ID:nNaQxRYj
呪われた羽の生えた巻物で生物の矢の重量を大幅に上げて錬金で稼ぐ稼ぎとかもあるらしい

なんか金塊で2300とか貰ってた

6197 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:40:25.607434 ID:WGpt77wG
>>6182
プレイヤースキルが極まった者同士のPTだと、お互いソロ時の立ち回りやりつつ上手く噛み合うという摩訶不思議

6198 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:41:17.235618 ID:JdYAa61n
>>6187
そーゆースキルがあるからって、使うかどうかは別の話だよね?とw
アメリカが銃社会だからってそんな気軽にバンバン撃ってねーよとwww
種付けスキルあるから気軽にPT全員孕ませようはもう思考が人間じゃなくなってるわw

6199 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 12:41:19.771477 ID:QuPrIxEX
>>6196 草、修正されてもまだ使うのか

6200 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:41:38.221987 ID:06qfQ9Bg
出来ました。かつおぶしワインです(めんつゆ)

6201 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:42:19.059579 ID:cvC4CWc2
アクションrpg主人公ともも遠距離、きんきょり、魔法を
使いこなすとかなるしな

6202 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:42:37.595438 ID:pqYs3m5t
今まで殺した分だけ増やしてもらうぜぐへへへ
増殖バグでな!!


6203 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:43:05.201370 ID:VO57pbIE
>>6194
なかったらまあここまで騒がれてないので

6204 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:43:06.620180 ID:nNaQxRYj
>>6199
あった、これだ
ttps://x.com/ranpigJP/status/1867836873185669445?t=G3ngHr44BlI-mpG1O5atoQ&s=19
まぁ羽の巻物原資がいるからね

まだ一回も観たことないし

6205 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:43:47.743099 ID:xQZIFIJt
長年アズレンやってるが銀髪キャラが増えすぎて衣装変わると誰だかわかんねんすよ
ttps://x.com/AzurLane_TW/status/1868224919609446415

6206 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:45:09.782417 ID:qMS+R7jp
>>6159
鮫島は確か終盤はちゃんこ食えないほど消耗してて、
ゼリー飲料とバナナで無理矢理カロリー補給してたんだっけ?
太れない体質が最大の敵……

6207 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:45:38.775808 ID:LdSUfk5Q
>>6200
それは大豆ワインじゃないか?
魚醤の方が近いと思う

6208 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:46:53.404272 ID:xQZIFIJt
LINEヤフー「リモートワークするよ」
LINEヤフー「物理オフィスどんどんつぶすよ」
LINEヤフー「やっぱ出社して」
外野「え、オフィス戻したんだ」
LINEヤフー社員「戻ってないよ」

ええ……?立って仕事すんの……?

6209 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:47:38.242329 ID:vAi3fdQx
>>6198
良いですか?
エロゲならありでしょう?
どこ需要か知りませんが。

6210 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:48:50.827869 ID:LdSUfk5Q
ホラーかギャグならあるかもしれない
対魔忍でガイザを孕ませるふうまというイベントがあったそうだし

6211 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:48:52.178457 ID:zhubP66t
今泉んち一般化してたのか知らんかった

6212 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:51:00.995775 ID:JdYAa61n
>>6209
どこ需要か真っ先に考えるのが商品じゃないですかね?
忌憚のない意見ってやつっス
実際発端の「男女問わず」が盛大なノイズになってるwww

6213 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:51:28.727163 ID:uW8pBabn
>>6198
ハーレム系やる夫スレの読者に割とよくいるじゃん
出てきた女キャラとりあえず抱いてカキタレにしろって言う奴
それと似たような思考回路なんだよきっと

6214 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:52:16.141863 ID:oY0Mt6Jl
>>6213
いや男も孕ませとけってやつは普通に荒らしレベルだぞ

6215 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:52:47.750514 ID:vAi3fdQx
>>6212
パーティーの男性陣は全員男の娘にしておくか……

6216 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:52:59.454155 ID:zhubP66t
友人キャラも抱く、つまり誠も月もシンも

6217 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:53:24.580018 ID:JdYAa61n
>>6213
でもバイセクシャルルートってあんまり見ませんよね?w
版権男の娘AAも限られるしw

6218 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:53:29.071492 ID:LdSUfk5Q
>>6215
そこは男装女子にしとけよ

6219 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:53:33.818917 ID:0navQvP0
>>6208
ソフトバンクがリモートオフィスの不良債権つかまされたからそれ使ってるんでないの?

6220 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:53:46.418709 ID:pwfUK2na
孕む男は異性装よりオメガバース系に多い印象

6221 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:56:16.397424 ID:xQZIFIJt
女装山脈に登ったこと無い奴は人生経験の厚みが無い

6222 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 12:58:15.743097 ID:+Zt/+Jtn
>>6208
やっぱり都内に家買うわ、が出来ない程度に一念発起して地方に移住した方々ってどうするのかなー

6223 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:01:30.313420 ID:2Ch7930k
>>6177
真のおすすめはマザー

6224 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:03:50.686150 ID:JdYAa61n
>>6208
バスに乗り遅れるな!ってのもよりけりやね
急いては事を仕損じる

6225 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:08:52.786019 ID:O1DqpKau
ttps://x.com/takaoyome3/status/1868219606579744800?t=0DrRhQm3-joU8JZNKLNwVA&s=19
意味がわかると怖いやつ…

6226 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:09:13.506305 ID:WGpt77wG
>>6214
まぁ男のまま孕ませるってのは見たことないが、作中にTSする方法があるからTSさせてから孕ませろって主張してるのは見たことあるよ

6227 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:09:50.669899 ID:76UerCHI
パーティー全員がシュワちゃんなら内一人くらい孕ませられるやろ

6228 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:10:20.790142 ID:pwfUK2na
>>6225
ワイ君がこんなにおる…

6229 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:11:05.526970 ID:WGpt77wG
問題はシュワちゃん相手に勃起できるかという点だよね(論点違い感)

6230 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:12:46.484794 ID:FEMtGOnZ
>>6195
子供の方が肉質が柔らかいからね

6231 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:13:15.940116 ID:GaTaicNf
>>6214
やるスライムさん「童帝スレにいてそれを荒らしって言うならやる夫に土下座するべきだお」

6232 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:14:07.250694 ID:pzSt14gz
自宅から歩いてすぐのとこに風俗街あるの知らなくて色々調べてたらふと思ったんだけど
聖水プレイって相当難易度高くない?
嬢に水分補給させまくってオプションつかなきゃプレイ前にトイレ行くとかやってるんだろうか

6233 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:15:13.579294 ID:GHZ2tTwG
悲報:ワイの会社リモートワークのリの字もない
地方なんてこんなもんよね

6234 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:15:26.652720 ID:76UerCHI
市販の利尿薬や利尿効果のあるお茶系をがぶ飲みさせるのでは?

6235 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:15:37.968047 ID:go3JSaA4
やる夫スレに限らず、ネット小説でも出てきた女は全員主人公のモノ
みたいな凄まじい考えの持ち主はいるから……
これやるとヒロインの記号化がめっちゃ進む……

6236 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:15:59.773014 ID:iYepSu3a
まあGoogleとかAmazonも効率落ちるからってリモートワークやめちゃったしなあ

6237 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:17:55.367310 ID:go3JSaA4
>>6232
人間1〜2時間で尿ぐらい溜まるもんなので
超人気でずっと聖水プレイしてます!って嬢でもないなら
それほどの苦労はいらんのじゃないか

6238 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:17:57.202258 ID:skN1Bncp
>>6232
潮吹きを売りにしてる嬢は入る前に水を一本飲み切るとか聞いたことあるな

6239 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:19:57.175674 ID:+Zt/+Jtn
>>6235
主人公はOPと中盤に一瞬とEDに出てくるお姫様のもの、
ってのを長時間プレイした後に気付いてグヌヌってなったことはあるので強くは言えん……
でも全体見るようにしようね(戒め

6240 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:20:45.165204 ID:LdSUfk5Q
>>6239
イースか(違

6241 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:22:02.482590 ID:pzSt14gz
こいつヒロインになるぐらいしか出る意味なくない?ってキャラはそこそこ見るな

6242 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:22:10.170299 ID:b+IH6pzq
>>6236
Googleはフルリモートをやめてリモートワークと出社の併用のハイブリッド型を推進だから情報拡散の間に起きた伝達ミス
Amazonがリモートワークの完全廃止型

リモートワークは「最悪の過ち」か、グーグル元CEOらが是非に言及
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01111/090400058/

6243 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:23:22.174681 ID:76UerCHI
>>6240
風俗の話題のレスが続いてたから『スケベ椅ー子』という言葉が浮かんでしまったので謝罪しとく

6244 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:23:26.796426 ID:WGpt77wG
>>6240
赤毛さんは最低でも現地妻一人はいるけど、出てくる女全員に惚れられてるわけじゃないしw

6245 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:24:31.067593 ID:+Zt/+Jtn
>>6240
惜しい、ドラゴンスレイヤー英雄伝説

6246 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:25:08.114143 ID:GaTaicNf
>>6242
集まらないといけないタイプの仕事してるのにフルリモートするなら過ちだけどリモートワーク自体が過ちかっていうと職種次第としか…。
このURLで語られてるように永遠にフルリモートは間違いなく過ちだろうがw

6247 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:25:15.836320 ID:LdSUfk5Q
>>6244
いや、毎回現地妻はいるけどフィーナのものって意味

6248 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:27:11.522384 ID:XiRNhIEq
>>6226
前提を変えてる時点で話が違うじゃん

6249 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:29:27.862142 ID:pwfUK2na
私の前提変えは正義の前提変えだから平気だよ

6250 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:29:36.521775 ID:nvk2q5QB
幼馴染を選ぶべきと言われたDQ5主人公
幼馴染なんて要らないよと言われるDQ11主人公
8主人公もお姫様とは小さい頃から知り合いになるか

6251 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:29:54.709467 ID:WGpt77wG
>>6247
でもフィーナって何となく敗北者っぽい気配しない?(爆弾発言)

6252 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:32:20.209890 ID:yEebMD3T
>>6251
まあ直撃世代には2のリリアの方が人気あったからなあ

6253 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:32:26.347710 ID:+Zt/+Jtn
>>6251
リリアさんが盛大に踊ってくれるので……

6254 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:33:02.140875 ID:OqMDiLTD
>>6235
カズマさんには全員責任持って引き取って欲しいかな…

6255 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:33:37.322177 ID:yEebMD3T
やっぱり可愛いこち亀だなあゲーム開発部

ttps://x.com/rangatarou/status/1868474872424534142
ユウカもなにげにクソ外道って最新話で出たし

6256 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:34:11.696616 ID:go3JSaA4
>>6254
あのPTは全員別にあのメンバーじゃなくても問題ない
ということになったので別に引き取る必要はないよ

6257 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:34:18.290124 ID:yEebMD3T
>>6254
このすばまあ割れ鍋に綴じ蓋だから

6258 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:34:32.509997 ID:pzSt14gz
リリアは幼すぎてちょっと

6259 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:37:19.429635 ID:zhubP66t
ところでリオはいつ実装されますかねえ……

6260 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:41:06.239056 ID:yEebMD3T
探せばいそうだけど日本の特撮だとあんまり見ないタイプの科学者
ttps://x.com/Prism_Flash/status/1868154431960928507
ttps://i.imgur.com/zxcr9JW.png

一周回って人気は出そう

6261 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:41:23.539985 ID:go3JSaA4
>>6255
むしろ外道じゃないキヴォトス人とか何人いるの……

6262 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:41:28.711911 ID:cpLw6nK5
>>6250
7は最初から最後まで幼馴染大勝利ルートだな

6263 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:42:45.194282 ID:GaTaicNf
>>6260
特撮だとあんまり見ないけど創作全体だと割といるよね。作れるからとりあえず作ってみたタイプ。

6264 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:44:19.313628 ID:LdSUfk5Q
「弱点?ワシが作った完璧で最強の怪獣に弱点などあるわけが無かろう!」みたいなのはいる気がする

6265 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:46:11.024771 ID:ixJoY3J7
>>6263
Wの5博士みたいなのか

6266 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:46:12.743912 ID:v0dvmyb1
ttps://x.com/naoyainoue_410/status/1868148123572568528?t=7w2Vq3CtlMjnGHSyIbD_gg&s=19
井上尚弥かっけー!!まじその通りのド正論やな

6267 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:46:46.886950 ID:WGpt77wG
とりあえずDr.ワイリーは早くゼロ作って
8EDでの描写から何年経ってるのさ…

6268 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:47:37.039609 ID:yEebMD3T
フランス人はゲヒ殿だった?
ttps://x.com/Bouillego/status/1868023413211853027
>(まだ盗まれたとは決まってないですが)以前、フランス人が
>結構気軽にレストランやバーのものを「失敬」するのに驚いた事がある。
>しかも、若者ではなくて、年もそこそこの、いい服着ていい家に住んでるような金持ち。

6269 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:49:52.033616 ID:v0dvmyb1
ヒロインは油断してたら羽川さんになっちゃうんだからね

6270 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:49:56.595694 ID:2uENmNdS
ワイリーさ、土下座すれば何でも許してもらえると思うなよ……
なんでナンバリング11まで暴れ続けてるんだよ

6271 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:50:28.023393 ID:yEebMD3T
>>6270
それはカプコンさんがやれって・・・・

6272 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:50:42.760999 ID:D1JIsCYf
ステ良し! 距離S! スキル未完走2! 再走!
うーん俺の理想パーマーが仕上がらない
友人なしでやるとかなりきちーなやっぱ

>>6260
最近見た中だとこれっぽいのは羂索か?
一億呪霊作成は失敗したけど

6273 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:52:32.032905 ID:NT/E4n3x
なーに、洋の東西を問わず、手癖の悪い奴なんていっぱいいるさ

イギリスを見ろよ、ついにそれで博物館まで建てちまった

6274 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:53:29.980089 ID:v0dvmyb1
メロンパンは芸人やってるなら楽しそうだよ
人生謳歌してる

6275 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:53:47.033667 ID:WGpt77wG
>>6270
許されなかったの何気に7だけなんだよな
ある意味職人芸だろあの土下座w

6276 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:53:47.905923 ID:1R1RzaJb
>>6273
でも「あんなとこに置いとくより大英博物館で保管しといた方がいいわ」ってのも間違いじゃない場合もあるからな

6277 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:55:11.937859 ID:EtacNuCM
>>6273
ブリカスの植民地になっちゃったのが悪いとしか…

6278 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:56:20.388736 ID:593TBezp
>>6276
でもそれはそれというか荒れる原因ってイギリス…

6279 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:57:30.323121 ID:qMS+R7jp
ホテルの歯ブラシやタオルみたいな、アメニティを持ち帰る感覚なんかのう
ツリーだと、デパートとかでなくても試食とかしていいのが当然と言うか、
そう言うサンプルが当然の文化と言うか

6280 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 13:59:36.909971 ID:yEebMD3T
>>6279
真面目にゲヒ殿の「お救いせねば」ってのじゃないでしょうかねえ
こんな店にあるより自分の手元にある方が食器も幸せだって

6281 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:00:43.526784 ID:6ZUci4X+
友人なしだと完成させられる気がしないワイ、理事長を採用
それでも今のところ最大でUC7までは行けた

6282 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:01:37.950147 ID:v0dvmyb1
理事長代理と登山デートしてくる

6283 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:03:33.913531 ID:0LuBHPlT
ガッツリやってる人はやっぱすげーなって>UC
俺はUE9が限界だもの

6284 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:04:00.110440 ID:qMS+R7jp
そう言や、エジプトの方だと小物や調度品を褒められたら、
相手にあげなきゃならないのがマナーみたいな話があったなって

元ツイはアカウント制限かかっちゃっから見えないけど、
記念写真に並べてたアクスタを、ガイドに欲しいと言われて固辞したら、
いっぱい持ってるのに一つもくれないなんて何てやつだ! みたいに言われたとか

6285 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:04:19.684471 ID:v0dvmyb1
安土町商工会では1月22日(水)の17時から、西の湖すてーしょんにて信長と弥助と題した新春講演会を開催いたします。
なぜ信長公は弥助を家来にしたのか?をテーマに日本大学法学部のトーマスロックリー准教授を講師にお招きします。
ロックリー准教授は国際的視野に立った日本史を扱っておられ、書籍”信長と弥助”の刊行もされ、弥助研究の第一人者として知られています。

おいおいおいまじかい

6286 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:05:17.835142 ID:go3JSaA4
金スキル一切取らずにUD9までは行けた
イベント中にUB見たけどステは俺とそう変わらんのよね
スキルの数がアホみたいに違うけど
SPいくつあんのあれ……

6287 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:05:23.785512 ID:KFC5l//t
>>6275
9でもわざわざ土下座映像付きでこの時も!この時も!お前口だけやんけ!されてるのだ

6288 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:06:59.510625 ID:I7+3rrsS
>>6285
弥助ビジネスまだ続けてたんか

6289 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:08:20.249878 ID:4jn4LxOI
復帰してメカウマ娘触っててもUD7とかが最大ですわ
ウマ娘3期があと10日ぐらいでアマプラ会員無料終わるんで見とかないと

6290 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:09:00.198247 ID:qMS+R7jp
やれやれ、これには流石の拙者もニガ笑いだ

6291 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:10:59.742597 ID:1R1RzaJb
アサクリシャドウズ全然話聞かなくなったけどもう出てたっけ?

6292 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:11:08.679546 ID:3lk/gzrf
>>6260
創作とかだと割と作るものに対して思想埋め込むタイプが多いけど実際の科学者って作れるから作ったってタイプで作る過程に自分の思想埋め込むタイプはそんなに居ないよね

6293 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 14:11:44.423594 ID:QuPrIxEX
そう言えば、今回気持ちの良い事で金貰えなくなったので
マジでサキュバス以外で気持ちい事する意味が無いな、卵や乳も出ないし

6294 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:12:16.446405 ID:76UerCHI
>>6272
ワイはスピ2スタ2賢2の編成もやっとる
回復したいときに高確率で賢さ友情できるのと、ダブル賢さ友情で1回の賢さ踏みにおける回復量が多くなるから

賢さ研究がMAXでこれ以上あがらないのに回復のため賢さ友情踏んで
最後に研究レベル足りない状態になりそうなのはご愛敬や

6295 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:12:38.882362 ID:0LuBHPlT
そういやアサルトリリィもあと9日で会員無料が終わっちゃうんだよなー
気に入ってるし買うしかねぇか

6296 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:12:42.302390 ID:NT/E4n3x
>>6285
弥助やないかーい!!

6297 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:12:54.854077 ID:v0dvmyb1
ウマ娘風俗に行ったらサキュバスコスで担当が出てきたトレーナーの選択を答えよ

6298 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:16:04.385278 ID:eej4vWHp
賢2!そういうのもあるのか

6299 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:17:24.233894 ID:76UerCHI
>>6291
来年に延期
そしたら延期先が25年2月でモンハンにぶつかるという喜劇が発生

戦闘中のヒップホップや弥助が日本人を棍棒で叩き潰すときのSE「アイムジャスティス!アイムジャスティス!」は
変更されるようだけど本当に変わるのかねえ

6300 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:17:42.706914 ID:O1DqpKau
弥助は織田信雄後援で代理国取り合戦テンカイチに出場して東郷重位と死闘を繰り広げたんやろ?
ttps://i.imgur.com/tHIOvDI.jpeg
ttps://i.imgur.com/DIOGXFI.jpeg
ttps://i.imgur.com/x9ge6Wy.jpeg

6301 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:17:53.449204 ID:eOKyVXUs
>>6297
担当のご両親に連絡する

6302 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:18:02.613535 ID:zYlvFa5/
>>6285
安土町商工会会長がバリバリの共産党員で草

6303 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:18:47.493197 ID:pqYs3m5t
>>6260
作れそうだから作っちゃった系?


6304 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:19:38.031231 ID:b+IH6pzq
>>6285
しらべたら、告知は消されてる!?
でも魚拓とかスクショが流出してて草www
ttps://i.imgur.com/pYSZezO.jpeg

新春講演会「信長と弥助」、安土町商工会員新春交流会のお知らせ
ttps://azuchi-shoko.com/index.php/2024/12/11/post-1529/

6305 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:20:26.177093 ID:IrLFjeSO
アサギのクリスマス衣装
略してアサクリ

6306 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:22:40.207517 ID:TE0EmRqD
>>6291
発売は来年に延期
こまめに火種は落としてるようだけどもうみんな飽きちゃったのかまとめ動画も少なくなったな

6307 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 14:22:42.271455 ID:QuPrIxEX
あ、それはさておきとして
生産系のスキルを上げると凄まじい勢いでスタミナを消費する
例えば料理スキル上げの為に魚を焼き魚、解体、再び焼き魚とするだけであっと言う間にスタが奪われて寝る羽目になるが
逆にこれを利用して魔法ストックを一気に稼ぐ事もできる、魔法使いプレイならオススメ

6308 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:23:09.519670 ID:v0dvmyb1
ストッキングがトレンドに入ってたからなんやと思って調べたらクソくだらなすぎて草

6309 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:23:47.023618 ID:pzSt14gz
まぁなんも知らなかった可能性はあるわな
興味ない分野なら調べようともしないし
告知の反響でようやく知って慌てて削除のパターンかな?

6310 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:24:00.262877 ID:76UerCHI
朝から18号といちゃついてマーロンの弟か妹を仕込むクリリン
略してアサクリ

6311 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:24:15.899743 ID:TE0EmRqD
>>6305
クリスマス要素が迷子…
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge3iCREbwAADdrx.jpg

6312 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:25:14.070374 ID:OqMDiLTD
>>6280
ほしいならせめて交渉から始めるべきであって黙って持っていくのはただの盗人なんだよなぁ
文明人のやることじゃないぜ

6313 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:26:01.627311 ID:pzSt14gz
UBIは来年越せないのが半分確定しちゃったからな
どうせ死ぬならもういいかの気分ではある
生きかえらないこと前提ではあるが

6314 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:27:40.628286 ID:i2vFe/cX
X旧ツイッターのトレンドって結構くだらないことも上がったりするしまあ多少はね?

6315 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:28:22.713377 ID:v0dvmyb1
ttps://i.imgur.com/rc69DjC.jpeg
これの違和感半端ないよな。もはや奇跡

6316 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:32:31.048126 ID:XaH9EDsS
そういや巨人がマー君取ったけど
これ甲斐が仮に巨人行ったとしてFA補償でマー君移籍ってルール上はあり得るの?
昔パワプロのペナントで似たようなこと起きて笑ったことはあるけど

6317 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 14:32:37.349093 ID:QuPrIxEX
あと、ちょっとした小技、クミ信者でキノコばかりできて捧げものに種くらいしか捧げられないなぁとなった時
キノコをサラダに料理して、料理したサラダを解体すると、キノコ、赤キノコ、白キノコ、ニンジンのどれかになる
(たまーにレタスにもなる)利用すればキノコは捧げられないが、ニンジンは捧げられるので
早く信仰上げたい時は使うと良いかも

6318 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:34:14.495512 ID:IrLFjeSO
>>6311
ちゃんと腹にメリクリって書いたじゃん?

6319 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:35:39.668874 ID:pzSt14gz
>>6311
ストレス溜まる仕事してるしキチゲ解放したくなる気持ちもわかる
気が済んだら皆殺しにして帰ってくるしな

6320 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:35:54.904141 ID:cvC4CWc2
アサクリシャドウズは正史モードの選択肢一切ない機能も入れるとか

6321 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:37:55.048831 ID:xQZIFIJt
お腹壊れた!!

6322 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:38:31.516689 ID:r4SfQeZ+
えっぐぅ……

「学園アイドルマスター」開発元・QualiArts 純利益が5000万円→31億700万円に 前年比6214%増(ITmedia NEWS)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77f492eb0de858fa7b11ca9c529bc846fbb8387a?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241216&ctg=it&bt=tw_up

6323 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:39:14.176501 ID:nNaQxRYj
ボルトとスクラップを往復する作業はもう飽きてきて……
鍛冶周りでいい消耗品ないかねぇ

6324 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:39:18.333011 ID:76UerCHI
急募 えっろえろでヌきすぎて腎虚になりそうな対魔忍のエロ同人誌(DLsiteかFANZA)

6325 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:39:39.681290 ID:4jn4LxOI
アサギ普通のクリスマス衣装は……と思ったらアクションとかでもうとっくに出してるのか
ttps://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2020/12/8-29.jpg

まあウェディング衣装やマタニティスタイルでいい思いしたから、たまには変なのも着ないとね

6326 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:40:10.967099 ID:d200pu6g
>>6152
ある日、自分の筆おろし相手の店に向い、彼女が産んだ娘の最初の相手として
事に勤しんだ後、互いに身を清めた折に自分と娘には同じ場所にほくろがあり
自分の子と契ったのではないかという禁忌に興奮を覚える…というLO系烈のエロ
漫画が昔あったぞ。ゲッPーXのキャラデザの人の奴。

6327 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:42:17.421881 ID:v0dvmyb1
夜八時のマクドナルドより安全な所ってなかなかないと思うんやけど他にあるか?

6328 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:42:54.528029 ID:v0dvmyb1
>>6326
つ鈴谷

6329 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:48:05.706192 ID:+CAZYOjd
>>6327
ちょうどグラブルがリアルコラボしてて騎空士がマクドナルドに出現してたんだよね…
騎空士に中学生リア充見せたら…って陰謀論をみた

6330 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:49:53.460247 ID:GaTaicNf
>>6329
きくーし様が危険人物だっていうのかよえーっ!?       せやな。

6331 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:50:20.799285 ID:iO//ICmE
>>6322
将軍経営陣「学マスみたいな魅力的なソシャゲ作って」
一休開発陣「学マスみたいな魅力的なコンテンツ用意して」

6332 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 14:50:26.929409 ID:QuPrIxEX
円周率はπである、πがでかいとデカπである
πが二つあればππだ!!!


2πでは?(自問自答

6333 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:50:27.857894 ID:d200pu6g
>>6195
井上先生、昔もちづきさんでスカ系を書いてなかった?

6334 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:51:56.562055 ID:4jn4LxOI
>>6327
事件が起きると「被害者の振る舞いに問題があった」と言い出すやつなんて無限に湧くものだから気にすんな

6335 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:53:54.776063 ID:r4SfQeZ+
「ワインセラーの電源を落としたくらいで殺すなんて!」

6336 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:54:06.939314 ID:4rztVZL9
>>6327
マクドナルドってそんな言うほど安全か?
コンビニやスーパーと大差ない気がするけど

6337 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:54:14.887417 ID:v0dvmyb1
メジロ家に一人貧乳がいるよね

6338 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:54:18.652872 ID:+CAZYOjd
>>6332
掛けたら消えるかも…!

6339 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:54:21.381140 ID:GaTaicNf
>>6332
2πがアールで円周だ!

6340 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:55:50.639037 ID:O1DqpKau
本当なんです刑事さん!俺はその日その時間はVTuberのRPG配信で「そこ〇〇あるよ!」とか「あっ…」とか「あーあ…」とかコメントしてたんです!

6341 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:56:17.821066 ID:pwfUK2na
マクドナルドが安全な場所って印象ないな
定期的に酔っ払いが暴れたり喧嘩してる動画出てくるよ

6342 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:56:27.479833 ID:v0dvmyb1
>>6336
コンビニやスーパーより安全な外の場所なんてそうそうあるの?
なんなら学校とかよりも監視カメラとかある分安全じゃないの

6343 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 14:57:51.870196 ID:QuPrIxEX
>>6337 ドーベルさんの事を悪く言うのはやめて下さいます!?

6344 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:59:11.232700 ID:GaTaicNf
>>6340
刑事さん「それを調べるために押収した君の電子機器からエロエr 色々見つかったから引き続き別件逮捕するね」

6345 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 14:59:16.587583 ID:QuPrIxEX
俺にはアリバイがありますよ刑事さん、交通課に聞いてみたら良い
俺はその時間、車で暴走して歩道に突っ込んで死者12人、負傷者38人を出してたんですよ!

6346 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:59:20.123712 ID:+CAZYOjd
スーパーも最近クマーが住み着いてるから安全とは

6347 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 14:59:48.441132 ID:v0dvmyb1
>>6343
どぼめじろう先生、原稿は?もう2週間切ってますけど??

6348 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:00:09.984162 ID:WWYZ9qAZ
マクドナルドをマクドとかいう田舎者は童帝スレに不用品ら

6349 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:00:14.259765 ID:r4SfQeZ+
貧乳が悪口かよ


6350 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:00:55.816964 ID:v0dvmyb1
>>6345
聞くまでもない、オヌシへのインタビューはアノヨでカロン・ニンジャに任せるとしようイヤーッ!!

6351 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:01:06.207665 ID:exJR+iGz
マクドナルドって24時間営業してた時だと、夜はホームレスや飲んだ後酔っ払いの若者やヤンキーっぽいの夜の住人が居て治安がクソ悪かった記憶
日中は注文せずに居座る中高生とかもいてそれはそれで治安悪かった

意外に治安いいのは座れるタイプの大型本屋


6352 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:01:49.901375 ID:iYepSu3a
孕まされ上手なメジロドーベルさんって薄い本下さい

6353 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:02:36.301214 ID:1R1RzaJb
>>6345
死刑でよくない?

6354 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:02:37.412283 ID:d200pu6g
>>6348
ウチのほうで迂闊に「マック」なんて口にすると葦毛のお嬢様が店のものをパクパク食い尽くして帰って行くんですよ。怖くて口に出せません

6355 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:03:53.444995 ID:v0dvmyb1
>>6354
口に頬張って更に口に出したんか!?

6356 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:04:17.224493 ID:HKZrvCqy
マックマクド論争見てると格ゲー業界のファジーマクドナルドの話思い出す

6357 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 15:05:58.663941 ID:QuPrIxEX
俺にはアリバイがありますよ刑事さん、その時間、俺は自分で首を吊りながら
体に灯油をぶっかけてライターで点火し、持っていた包丁で胸を12箇所刺して自殺していましたからね

聞いてます刑事さん?無視しないで下さいよ

6358 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:06:45.300852 ID:GaTaicNf
>>6356
公式がマックって言ってるのになぜ頑なにマクドで通そうとするんだろう…。

6359 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:07:02.644216 ID:jnkJ1K4c
静丘みたいな犯人はちょっと

6360 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:07:32.242843 ID:d200pu6g
>>6358
エフエフ、ファイファイ論争と同じだよ。

6361 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:07:40.083412 ID:HKZrvCqy
>>6358
いや俺に言われても
大体公式だってマクドっていう時あるし

6362 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 15:08:11.926785 ID:QuPrIxEX
俺はマクドナルドの事マクドナルドって言ってるよ
略す程言わないし行かない、緑肉以来・・・

6363 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:09:38.516837 ID:TE0EmRqD
出版業界も大変だなぁ

ttps://x.com/franceshoincp/status/1868521436727447933?t=zRvqOnHMSLIjQ_rhq985FA&s=19

6364 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:09:52.143906 ID:GaTaicNf
>>6360
ファイファイだとファイナルファイトになっちゃうだろw

6365 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:09:53.399720 ID:pWiNgV/M
お化けにゃ警察も、司法も、情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ──そして何より!早さが足りない!!

6366 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:10:01.820887 ID:VkVDnyjc
>>6358
地方から昔からいわれてたとかあるだろうし半分は逆張りだと思う

6367 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:10:41.882337 ID:2hcpggYC
>>6364
FFでもファイナルファイトにはなるやろ

6368 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:11:03.335132 ID:jnkJ1K4c
>>6363
男の娘も女装もショタも全部ゲイよ定期

6369 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:11:18.518925 ID:MnQsmzAp
>>6364
ファンティングファンタジーの略だって言ってんだろ

6370 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:11:37.580220 ID:oON/8Gmr
緑肉かぁ
ただあれマックのナゲットばかり言われてたがマックの自社工場じゃないしかわいそうだよね
結局中韓の会社噛むとこうなるってだけだし

6371 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:12:10.704083 ID:1vlMQcpj
このスレが安全だよ
今まで逮捕されたという人出てきてないし

6372 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:12:50.202563 ID:BgSeuSaP
>>6355
マックちゃんの口に出して
「出しすぎですわよ……」って言われたいのは
生クリーム? 練乳? それとも白因子?

6373 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 15:13:18.702215 ID:QuPrIxEX
あ、因みにサキュバス主人公以外で気持ちいい事にメリットは無いのか?と言うのに対してだが
実はなくも無い、これは月の眷属を持っているマザー、またマザーの遺伝子で月の眷属を継承させたペットとヤる事で
主人公の最も高い能力をペット育成に使えるメリットがある
まぁあんまり使わないと思うが・・・

6374 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:13:55.609861 ID:TE0EmRqD
>>6368
それでは風情がないじゃないか

6375 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:14:15.291271 ID:VkVDnyjc
>>6371
いないとは思いたいが
逮捕されたやつがわざわざ書き込みに来たり報告するものだろうか?

6376 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 15:14:18.424210 ID:QuPrIxEX
>>6372 カテキン(体重減少効果)

6377 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:14:26.624938 ID:2hcpggYC
ファジーマクドナルド…とある若手格ゲーマーが相手が関西なら「マクド行きません?」関東なら「マック行きません?」と使い分けていたところ
関東と関西の格ゲートッププレイヤーと共にマクドナルドに行く機会になった時に「マクドナルド行きません?」と両対応できる言葉で乗り切った話

6378 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:15:09.397947 ID:08j1k12D
>>6358
公式は「呼び方は好きにせーや、マックと付いた商品はあくまでそういう商品」というスタンス
ちなみに昔「マック派バーガー対マクド派バーガーで買った方に合わせます」という対決があって
マクド派が勝ったので一時期公式サイトを全部書き換えた事もある(2017年)



ttps://www.mcd-holdings.co.jp/news/2017/promotion/promo0821a.html

6379 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 15:16:27.049117 ID:QuPrIxEX
そんな無意味な議論を続けるなら全員心臓発作バーガー送りだ!

6380 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:18:39.154187 ID:08j1k12D
>>6375
「使うた?」「使うた」
「もうだめぽ」
とかリアタイで書く事はもう無いというか、わざわざここでやらんやろ

6381 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:19:02.617319 ID:oON/8Gmr
>>6378
17年て割と最近だな
マックはてりやきソースとバーベキューソースだけは評価してるよ

6382 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 15:19:50.334997 ID:QuPrIxEX
ちなみに、心臓発作バーガーこと、ハートアタックグリルは
実際に心臓発作起こしたとされる客が何人か居る、テレビに社長が呼ばれた時に
心臓発作を起こして亡くなった客の遺灰を持って登場
「ウチの料理は心臓に悪いし、健康に悪い、食べてるとこうなります、健康に良いワケが無い
マクドナルドもバーガーキングもきちんと消費者に説明すべきだ」と割り切った説明をした

6383 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:22:14.547594 ID:nNaQxRYj
そういや身長155、体重1キロなのよなぁ、うちのサキュバス

ヘリウムでも詰まってる?(

6384 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:23:00.518406 ID:skN1Bncp
バーガーキングはたぶん体に悪いが何となくオシャレっぽい雰囲気を出していてよくない
ちゃんとハートアタックグリルみたいに店員の若い女性にエッチな格好させてホラホラ

6385 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:23:04.286321 ID:eOKyVXUs
バーガーバーガーでメチャクチャなハンバーガーを作っていたあの頃懐かしい

6386 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 15:24:25.699788 ID:QuPrIxEX
>>6383 何か最近、空気より軽い個体作られてなかったか?原油とかの油吸い取る為に作ったとかなんとかかんとか

6387 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:25:01.900538 ID:08j1k12D
>>6382
ハートアタックグリルはさぁ、食べ物も心臓に悪そうだけど
従業員がナース服のねーちゃんだから更に心臓に負担掛けるよねって
ちなみに注文伝票は処方箋で店長は医者役だぞ


ttps://pbs.twimg.com/media/C_xVm8bXkAAhSdV.jpg

6388 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:25:36.073053 ID:pWiNgV/M
>>6384
ブーメランパンツでシックスパックのブロンドホワイトマッチョと手錠を人差し指で回してるサングラスの黒人警官で女性集客率500%増やしてバーガー界の王になれ

6389 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:26:02.272344 ID:zq+c5prA
>>6383
騎乗位の時に負担をかけないよう適応したんだ

6390 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:26:59.750323 ID:cvC4CWc2
ヤマト運輸が専属配送員を首にしてバイト活用し出したら
Ipodや高級品パクられるようになったとか上バカだな

6391 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:27:31.114456 ID:v0dvmyb1
ナリタトップロード『ご馳走ハンバーガーってのがあるらしいですよトレーナーさん!』

6392 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:28:43.001879 ID:VO57pbIE
ttps://x.com/itmedia_news/status/1868526485461729757
カラダもってくれよ!
6200%増益だあぁあぁぁぁ!!!!

6393 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:28:44.126303 ID:pzSt14gz
今のところ一番軽い物体はエアロゲルじゃなかったっけ?
それでも空気よりは重いけど

6394 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:29:23.286343 ID:08j1k12D
>>6390
昔はボスジャン(企画の抽選限定品で当選は届いたら当たり方式)とかバレない程度に抑える頭があったのにな

6395 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:29:40.807141 ID:nNaQxRYj
呪いミルクで身長も縮めたいんだがなかなかでない

祝水呪うのはさすがにもったいないしなぁ

6396 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:31:53.576390 ID:v0dvmyb1
トレーナーと『デ』から始まって『ト』で終わる事をしたいウマ娘ステークス 

6397 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:32:48.720445 ID:pucehrUW
>>6396
ゴルシ「なるほど……大体わかった」
トレーナー「おのれディケイドぉ!」

6398 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:33:10.031570 ID:d200pu6g
>>6390
数字と利益だけ追及して人間ありきの商売だって事失念してると10億単位のとんでもない被害が出たりするぞ
スリーマイル島、チュルノブイリ、タンカー船「バルディース号」の原油流出事故…形は違うが全部人災過失だ

6399 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:34:52.247485 ID:pWiNgV/M
>>6396
「デアゴスティーニのコンプリート」なんて出来るわけがないっ

6400 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:37:07.525847 ID:dqKdk+Ay
>>6396
デビルバットゴーストを練習してたら足をくじいてレースに出られなくなるアホウマ娘

6401 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:37:26.053631 ID:naZ/Rir7
>>6385
ドムドム「わかるよ」

6402 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:38:40.519339 ID:0glyebWG
>>6396
「Dead by Daylight」か・・・ホラー系ならカフェあたりかな?

6403 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:39:17.703238 ID:xhl31SMV
ウイポやってたら1999年に福永祐一が1年間欧州に留学することになって草
キングヘイローの古馬戦線まるまるナリタトップロードなんですがそれは

6404 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:39:23.923902 ID:d200pu6g
>>6396
で、「デッドリフト」ッ!あのウマ娘用の重量をトレーナー(ヒト)が持ち上げられるわけがない!
ttps://x.com/powerenergyLab/status/1865762510055604369
ttps://pbs.twimg.com/media/GeSFHS9bEAEYmyz.jpg

6405 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 15:42:02.302435 ID:QuPrIxEX
>>6387 そしてレシートには税金に対する皮肉と罵倒がちりばめられていた筈、分かりやすいな!

6406 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:42:40.900246 ID:TfUUc0Ip
>>6401
今月のバーガーはまいたけバーガーやぞ

6407 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:43:27.407210 ID:haTdRB2Y
>>6387
本番ありですか?

6408 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:44:21.712156 ID:naZ/Rir7
>>6407
店長ご指名ですね

6409 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:45:05.558880 ID:skN1Bncp
>>6407
食事処に何を期待しているんだ
食べ残すとスパンキングを食らうぞ

6410 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:45:12.173074 ID:VO57pbIE
ウマ娘とのセクロスは身体に大きな負担がかかると言われています

6411 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:45:44.987849 ID:iO//ICmE
>>6406
舞茸の土瓶蒸し・舞茸の天ぷら・舞茸の炊き込みご飯・舞茸と豚肉炒め・舞茸のすまし汁の舞茸フルコースだ!

6412 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:47:33.297899 ID:08j1k12D
>>6405
ただ「政府窃盗分(税)」って書いてるだけだよ!

ttps://tadaup.jp/3c2e3e0ee.jpeg

6413 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:48:20.228382 ID:nLQfxmcx
ドラクエ3リメイクでゾーマ倒してED見たが、あのキャラ妙に声がいいと思ったらそういうことかと思ったよ

6414 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:49:29.799960 ID:0glyebWG
>>6407
やめといた方が良いと思うけど?
ttps://pbs.twimg.com/media/Cl9t8Q4VEAEgOTz.jpg

6415 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:53:45.746043 ID:HOyR5SWY
>>6369
それをいうならファイファンだ

6416 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:54:53.806479 ID:haTdRB2Y
>>6409
食事と交尾ってほら、似たようなもんやん

6417 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:54:55.533430 ID:v0dvmyb1
トレーナー寮にデリヘルを呼ぶと…?

6418 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:55:08.922987 ID:A5KMFI3y
まいたけダンスを踊らなきゃ…

6419 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:57:27.482949 ID:HOyR5SWY
デリートヘルパー
特殊清掃員かな?

6420 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:57:48.666033 ID:dtUeEpFO
>>6413
ピサロと同じく後作で新たな役割ガンガン盛られてるタイプだけど悪役に徹してるからかピサロと違ってヘイトを買ってない不思議な奴だ

6421 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:58:46.055084 ID:v0dvmyb1
ピサロは人気だからねしょうがないね

6422 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:59:33.481882 ID:BgSeuSaP
目からハイライトが消えたマックイーンが大きく膨らんだ腹を撫でて言うんだ
「この子の名前はどうしましょうか、貴方……?」

6423 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 15:59:55.962374 ID:Fr7sfULA
コルテスは全然話題にならないのに。どいつもこいつもピサロピサロ

6424 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:01:46.837963 ID:4jn4LxOI
コルテス5のうた

6425 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:02:21.067718 ID:pzSt14gz
>>6422
また雌牛のように肥え太りおってからに

6426 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:02:27.095727 ID:1R1RzaJb
人気ならフォローの仕方もうちょっと考えてやれよ…

6427 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:02:35.901388 ID:gNNphUmQ
>>6416
でも、食事のように毎日交尾している人、このスレには居ないし
風俗通いはたまに出てくるが毎日は行ってないだろうし

6428 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:03:28.646085 ID:v0dvmyb1
>>6422
トレーナー『まずグラウンド50周からだ、その後腹筋200回。痩せるまでおやつは抜き』

6429 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:03:45.878206 ID:xdlF9ol+
ディズニーランドの隠しミッキーコンプリート…!

6430 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:03:55.212380 ID:haTdRB2Y
>>6422
現実から逃げるな痩せろマックイーン

6431 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:04:33.750174 ID:Rwbp43SF
お陰で楽しくピサロ叩きが出来るから
ピサロはいくら叩いても許される良い的だよ

6432 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:05:01.093819 ID:Mr93ehT7
デスピンサロ?(難聴

6433 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:06:20.715956 ID:Xj5YACIM
エルフ風俗に通うのか

6434 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:08:03.837786 ID:EtacNuCM
巣鴨デッドボールでは?

6435 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:10:20.996483 ID:nNaQxRYj
年1回でも常連として扱われるエルフの風俗?

6436 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:11:49.355115 ID:4cyhwRRb
「私は信念にもとづきこの職を選んだまでだ
少しも間違った事をしてると思ってはいない」

6437 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:12:26.102116 ID:08j1k12D
>>6434
巣鴨にもあるの?昔聞いた時は鶯谷デッドボールだったような

6438 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:13:16.558714 ID:xQZIFIJt
>>6436
兄貴に騙されて風俗墜ちしたくせに……

6439 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:13:22.820816 ID:BgSeuSaP
>>6436
「私は信念にもちづき」に空目した
至る意志……!

6440 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:14:12.704410 ID:v0dvmyb1
いくらお前らが叩いてもピサロが人気なのは事実だし
ネットのチー牛がキャッキャッしてるだけ

6441 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:14:13.633942 ID:pzSt14gz
>>6437
鶯谷であっとるわ
ワイが間違えとった

6442 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:15:05.706458 ID:haTdRB2Y
>>6440
コンプ凄そう

6443 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:17:05.913457 ID:pzSt14gz
少なくともピサロ自体の悪口誰も言ってないのに突然毒吐かれてもねぇ

6444 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:18:38.939076 ID:WKfWF8Ex
>>6442
デビルサマナーか

6445 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:19:42.949946 ID:NT/E4n3x
普通のメニューを爆盛りにしてもちづきさんコラボメニュー!

心底しびれたよ、ワシは

6446 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:20:04.573812 ID:nLQfxmcx
声もついたせいか勇者の母ちゃんの不憫さがマシマシになってしまった

6447 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:20:08.381050 ID:BgSeuSaP
パーマー「私の赤ちゃん……」
アルダン「私の赤ちゃん……」
マック「私の赤ちゃん……」

なぜこうも印象が違うのか

6448 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:20:50.784082 ID:iHKBqmKw
>>6444
コンプティークだろ?

6449 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:21:08.320019 ID:v0dvmyb1
勇者の母がいちばんエロそう

6450 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:21:57.969610 ID:IGO+AvDh
マックの場合
スピスピよりもさらに幼くなったゴールドシップで妄想されるw

6451 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:22:54.262942 ID:1R1RzaJb
パーマーの主戦騎手だった山田泰誠氏もウマ娘やっててパーマーばっか育成してるらしいね

6452 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:23:08.275046 ID:Fr7sfULA
>>6432
性病移りそう

6453 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:23:11.043327 ID:NT/E4n3x
まあピサロに限らず視点が違えば時代が違えば場所が違えば大英雄かクソ野郎かなんて良くある話だ

でもね、ペルーの建国記念祭だかにピサロの石像を贈りつけたのは喧嘩を売ってると思われても仕方ないと思いますよスペインさん?

6454 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:23:51.186049 ID:yEebMD3T
>>6446
しんりゅう倒してオルテガと地上に帰還エンドないの?

6455 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:24:06.395272 ID:Fr7sfULA
母にエロい要素はよくわからない…無条件で年増になるのに

6456 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:25:08.200549 ID:nNaQxRYj
結構前からオルテガ復活はあったし、今回もあるべ

でもしんりゅうに願うほどのえっちな本とかめっちゃ気になる(
ドラゴンカーセックスだったりする?(

6457 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:25:34.469944 ID:nLQfxmcx
>>6454
まだしんりゅうには行ってないがオルテガ復活はあるだろうな。そういやオルテガ死亡したとき何で光の粒子になったんだろう?

6458 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:26:22.622617 ID:d200pu6g
>>6447
マックT「ドーモ、メジロ本家=サン、お宅のブタ娘をお連れしました…オラ、こっち来い!」
ttps://x.com/tanuki_desuwa/status/1642182735627456513
ttps://pbs.twimg.com/media/Fso0fpkaEAEvcbo.jpg

6459 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:27:20.333411 ID:skN1Bncp
>>6455
年増っつってもたぶんほとんどの住民より若いから心配するな

6460 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:28:46.697033 ID:v0dvmyb1
むしろ年増だからいいんだろ?(真顔)
どう見ても大学生ぐらいの見た目の人妻キャラとか『』価値ねえべ

6461 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:29:40.045903 ID:Xj5YACIM
つまりピサロの代わりにID:v0dvmyb1を叩いて良いよということか

6462 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:31:03.815897 ID:y8roiJxG
オルテガさんは現地妻作って勇者の弟妹がいるって四コマでいってた!

6463 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:31:05.386868 ID:NT/E4n3x
ヒロインの髪を長くして乳を盛った母親キャラを登場させると大人気になる、このテクニックを知っているとは、何者だ

6464 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:32:13.323369 ID:BgSeuSaP
叩くなんて暴力的な……美味しい食べ物をひたすら食わす程度で良いよ
アンパンマンもお腹すいた子供にあんぱん食べさせるのが正義だと言っている

6465 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:32:55.779478 ID:Fr7sfULA
飢餓の子に吸わせるあんぱんは病みつきだろうなぁ

6466 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:36:27.291176 ID:ShxEqW4d
ワイ新人アンパンマン、鳥取因幡城のお腹を空かせた人たちにあんぱんを振る舞って名采配

6467 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:37:20.650666 ID:d200pu6g
>>6466
このひとでなしッ!…あんパンだったわ。

6468 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:40:48.838571 ID:zhubP66t
ドリームトミカ、ドラゴンボールとはコラボしてなかったのか
ちょっと意外

6469 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:43:19.654668 ID:Cgt0QSnj
勇者PTを追放されたからPTメンバーの母親全員寝取ったった
みたいなのがあったな

6470 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:44:52.749763 ID:YvdqOxZm
>>6466
みるくぼうや呼んできてうっすいうっすいパン粥にしなされー、しなされー

6471 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:46:19.861990 ID:mbhsyjuz
>>6453
まさに視点の違いの問題よ
魔族的に功績の勇者村襲撃を悪役の兄に押し付けられたっておかしいだろ
弟思いの兄がやる気が今一つで魔族の支持が弱いから一肌脱いで功績を譲ったって言うなら分かるが

6472 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:47:26.868184 ID:v0dvmyb1
ピサロの母親が毒親すぎるのが問題

6473 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:49:46.551571 ID:d200pu6g
>>6472
「魔族=クズ」だった世界でただ一人で息子を守ろうとしたんだぞ…それが彼にとって良かったか悪かったかは別の話だ

6474 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:50:28.160598 ID:iO//ICmE
>>6466
空飛べるんだから籠城中に食糧運んでよ、アンパンマン

6475 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:51:28.684179 ID:N5z1QYtv
君は誰を選ぶ?

ttps://i.imgur.com/sPMqQ8G.jpeg

6476 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:52:11.211507 ID:XVv44R88
たまげたなぁ……
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge5YNTybsAA8L0K.jpg

6477 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:52:33.385776 ID:lxyUXMJa
>>6469
前世の記憶があるから同世代は全員ガキに見えるんだよって感じだけど
別に大人っぽいキャラしてるわけでもなく盛ったガキだった

6478 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:54:10.557966 ID:mbhsyjuz
また大淀さんに怒られる島風が…

6479 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:54:28.496294 ID:iHKBqmKw
>>6476
これ、コラじゃなくて?w

6480 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:54:39.223614 ID:v0dvmyb1
>>6473
ピサロママ「貴方は魔族なのだから他の人間よりも人間らしくならなければ駄目なのよ」

これなんかあれやって、社会風刺的な奴やろこれ

6481 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:55:14.821540 ID:yQ/DX53q
悲報 降板

松重豊(井之頭五郎役)コメント
シリーズ始まって13年、大晦日の特番を仰せつかって8年。
挙げ句、年明け10日には劇映画「孤独のグルメ」も公開されます。
この2年は私自身が音頭をとり、台本作りから全ての製作にも関わってきました。
集大成と言ってもいい展開です。
もしこの大晦日SPから映画への流れが視聴者の共感を得られず、映画の集客も見込めないような事態になれば、僕はかねて公言している通り、責任を取って「孤独のグルメ」から身を引きます。
やるだけのことはやりましたので、あとは視聴者と観客の方々の判断に委ねます。
どうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。 

松重豊

6482 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:56:07.217611 ID:iHKBqmKw
>>6481
いつものもうやりたくない芸の前振りやろw

6483 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:56:56.551264 ID:LUXrg+AR
>>6481
見なきゃ(使命感)

6484 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:57:09.354828 ID:TfUUc0Ip
>>6481
予算そんなにかけていないだろうから、数億の興行成績でも黒字だと思うのよ

6485 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:57:33.987019 ID:lxyUXMJa
贅沢言わないからアバター超えて

6486 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 16:59:45.516252 ID:TfUUc0Ip
絶対無理や、せめてストレンジワールドに勝つくらいだろ

6487 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:00:29.007610 ID:YvdqOxZm
>>6481
もはや様式美

6488 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:02:01.526020 ID:TfUUc0Ip
そういやワカコ酒もシーズン8だったな、序盤というか時々出てくる設定で、ワカコはこのつまみは飯に合うんだよな
とかモブが言うと、黙って去る(内心は怒っている)とか不可解なシーン結構ある。酒至上主義で米が嫌い

6489 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:02:40.052682 ID:1R1RzaJb
実写邦画でそれほど予算かかってないだろうし10億いきゃ大成功でしょ

6490 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:04:20.748978 ID:TfUUc0Ip
孤独のグルメはCGとか特殊効果とかいらんしな、どうせ海外ロケって言っても韓国だろうし

6491 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:05:48.699899 ID:Ff+MeX+7
>>6490
今回は原作最後のエピソードが元っぽいから
フランスに行くよ

6492 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:08:16.046945 ID:TfUUc0Ip
>>6491
2019年大晦日では、放送前のシーズン8の最終回じゃマドリードに用事があるって言っていたので
スペインで大晦日スペシャルかと思ったら、もう用事が済んでいて、全然別口の話で釜山行きになった

6493 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:08:18.110444 ID:mbhsyjuz
ちぇるーんのおっぱいがでかいけどうつむいてるからか
毒婦にもこのくらいあればなあ

6494 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:08:32.584634 ID:9KclfRpZ
フランスで撮影か
何故かついて行っている原作者とか有るのかな

6495 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:09:51.990246 ID:turPvRuT
リベサガもうセールで25%オフなんやな
元々結構最近のゲームにしては安い方だったが

6496 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:12:39.352461 ID:iHKBqmKw
>>6494
つまり作画担当の霊が松重豊の頭上に(ry

6497 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:12:57.998013 ID:xQZIFIJt
この季節さぁ……
防寒着としてマスク優秀じゃね?

6498 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:14:04.847674 ID:pqYs3m5t
待ってくださいこの子はウサ娘のらいすちゃんです!
ウマ娘のライスシャワーじゃありません!


6499 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:15:53.622361 ID:Ff+MeX+7
>>6498
ウマポリス「ジゴクで言い訳を聞こう」

6500 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:15:54.732332 ID:LUXrg+AR
>>6497
インフルエンザとかあるし普通にこの時期はマスクオンですわ

6501 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:16:31.785830 ID:iHKBqmKw
マスクオンって普通に戦隊か何かの変身ワードでありそうな気がする

6502 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:16:43.125159 ID:zhubP66t
私はウサギではないので……

6503 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:19:05.702715 ID:Ff+MeX+7
原作した作品が週刊誌で同時巻頭カラーってのは驚くわなw
ttps://x.com/osamun24/status/1868500099049111776

6504 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:20:13.330164 ID:xQZIFIJt
そして鋼の彼は人ではない

6505 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:22:01.901696 ID:pzSt14gz
同志スターリンを人ではないと言いましたか?

6506 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:22:14.752594 ID:pqYs3m5t
我がキカイ?

6507 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:22:33.040720 ID:qubxh8Lj
>>6497
乾燥対策にもなるぞ

6508 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:22:45.528658 ID:v0dvmyb1
やはりユアストーリーこそが至高

6509 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:25:07.705860 ID:d200pu6g
>>6503
西先生って漫画と原作で二本やってたの!スッゲェ!(ジャンプでナニカを連載してたのは知ってる)

6510 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:26:02.579595 ID:iO//ICmE
>>6507
髭剃り忘れ対策にもなるぞ
常時マスクのときのコロナ禍絶頂のときはよく髭剃り忘れてた

あと化粧してない時にマスクで防ぐって彼女が言ってたな
実際急に泊まって行った時はマスクで凌いでた

6511 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:26:43.719675 ID:mbhsyjuz
チャンピオンで二つやっててジャンプにも来たって驚かれてた覚えがある

6512 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:26:47.963935 ID:xQZIFIJt
>>6505
スターリンの本体がクレムリンの地下で稼働する共産主義政策を実行するための高速演算鋼鉄計算蒸気機関「星の導き(スターリンク)」であることは歴史に詳しいスレ民ならご存知ですよね?ヒゲのおじさんは単なる端末です

6513 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:31:24.459962 ID:d200pu6g
>>6511
チャンピオンとジャンプって仲いいんだっけ?

6514 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:31:38.174437 ID:IrLFjeSO
本日のアサギさんの名言
私にとってケツ舐めパイズリでザーメン絞るくらい息をするよりも簡単

6515 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:32:09.351004 ID:0SlVNhP8
サンデー「チャンピオンを許すな」

6516 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:35:04.854689 ID:iHKBqmKw
>>6505
「スターリンは人ではない! ソ連を動かし続けるシステムなのだ!」
みたいなこと息子に言ったらしいし、かなりプレッシャーに潰されかけてたんじゃないかねあれ。

6517 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:35:18.249652 ID:4jn4LxOI
水着チエル絶対使うことになりそうだけど無料10連のスケジュール発表まで待機せざるをえない

6518 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:37:49.128338 ID:xQZIFIJt
プリコネRが枯れてる、デレステがしょんぼりしてる
この辺が別アプリに新生したらアプリゲーム黎明期ゾーンの交代が加速するな
そもそもコイツらプリコネ、モバマスで一回不死鳥してるし

死ぬ気配のないグラブルくん……

6519 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:37:59.747872 ID:IGO+AvDh
西先生凄すぎて

カルエゴ外伝の続き欲しいけど忙しすぎて無理かなって思っちゃう

6520 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:39:07.387624 ID:lxyUXMJa
>>6509
3本だよ

6521 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:39:11.187746 ID:N5z1QYtv
艦これ・グラブル・FGOはあと5年は普通に続いてるだろうと思う

6522 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:40:04.483031 ID:6FvF2MEE
>>6518
プリコネRはもう結構な課金者くらいしかついていけない状況だからなぁ……
デイリージュエルとお得石課金くらいでやってたけどもうええかって感じになりそう

6523 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:40:28.209008 ID:9KclfRpZ
>>6517
このおっぱいは取りに行かないといけない気がする
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge0byntbgAACZRB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gev4g26bkAAZN2g.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge0eA0ObIAAgzA4.jpg

6524 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:41:43.871856 ID:xQZIFIJt
>>6522
キャラは相変わらず魅力的だけど……ゲーム部分はちょっと根幹デザインが古いかな……

6525 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:41:53.096418 ID:m/O3m/+z
学マスは伸びているがシャニの方はどうなんだろうか
あと、ゲーム無いのにライブはあるsideM

6526 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:42:46.810380 ID:08F6T7DZ
Gヒコロウリスペクトかな…って感じのノリだ
ttps://x.com/R_oneno_R/status/1868574285134266792?t=ZDGk4n7duaFrsJj19kAL4g&s=19

6527 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:43:07.184726 ID:xQZIFIJt
>>6525
SideMがコンテンツとゲームの切り離しに成功したのは客層の違いかわからんが
これはすげー強いと思う
アプリ死んでもコンテンツには客が残るんだもん

6528 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:43:39.474395 ID:6FvF2MEE
>>6524
気楽にやれるのが良かったんだけど深域とか最新ダンジョンとかエンドコンテンツ的なもの増えすぎぃ……

6529 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:47:04.226879 ID:N5z1QYtv
>>6525
売り上げはえげつないほど伸びてる
ttps://x.com/itmedia_news/status/1868526485461729757?t=HFubO16F-cSUMKGFGjdjMQ&s=19
>「学園アイドルマスター」開発元・QualiArts 純利益が5000万円→31億700万円に 前年比6214%増

6530 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:47:20.908572 ID:exJR+iGz
>>6527
サイドmの客層がゲームに金落とさないで、2.5次元の半生物でないと興奮できない性癖ばかりだっただけでは?愛液ドバッ

6531 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:47:37.915594 ID:D1JIsCYf
>>6518
グラブルくんが12年やるつもりだって言い出したときバカスwwwwって思っててごめんね

6532 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:48:22.044363 ID:1R1RzaJb
>>6529
シャニマスの話じゃねぇかな…

6533 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:48:23.146038 ID:LUXrg+AR
>>6521
干支一周とかできるわけないじゃんとか言っててサーセンっした

6534 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:49:24.274232 ID:4jn4LxOI
シャニマス系列はシャニソンが大工事何度もやってて大変そうっすね
シャニマスとenzaを畳みたかったんだろうけど無理ゲ

6535 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:49:43.171117 ID:SlwIBFew
プリコネは課金しなくても3、4ヶ月で天井行けるし神域以外は楽しめそう
サイゲで一番集金がエグいのウマだと思う

6536 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:51:59.772698 ID:xQZIFIJt
>>6531
アンチラで振り落とされたマン!!
いや当時は「ブヘヘヘ寝ぼけたこと言ってんじゃねえよ」だったわ

6537 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:53:46.072946 ID:eTJWZOUA
アイマス系といえば、りあむのカバーソング来るけど
インターネット老人的には凪の方が懐かしい曲だなぁ
ttps://ul.h3z.jp/oDtaYdqq.jpeg
ttps://ul.h3z.jp/NVkjxPVm.jpeg

6538 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:55:46.958557 ID:mEmhhtXo
>>6479
20000枚の1元札から厳選したそうだ

>>6516
スターリン機関説だ

6539 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 17:57:44.459799 ID:QuPrIxEX
老人「お前祠壊したんか!」
老人「誇らしいな!」

チャラ男「うーん・・・・・・・」

6540 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:58:03.581969 ID:1R1RzaJb
>>6537
インターネット老人的にはdoraemoooonとかもすかうとかギャバンとかじゃないのか!?

6541 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 17:58:55.653499 ID:eTJWZOUA
>>6539
チャラ男さんのやる気が下がった…

6542 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 17:59:58.573786 ID:QuPrIxEX
祠を壊したチャラ男さん、夜更かし片頭痛怠け癖太り気味の姿で発見される

6543 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:00:48.282112 ID:LchhJXTI
もう一周育成せざるをえない

6544 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 18:01:52.899736 ID:QuPrIxEX
メジロマックイーンのフォルムチェンジ
ステイヤーの姿と気性難の姿

6545 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:02:54.994952 ID:xdlF9ol+
温情のある祟られ方してるチャラ男さん
まさかアスリート?

6546 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:04:58.516822 ID:4jn4LxOI
ウマ娘的な形式で理想の彼ピを育成するゲームとか探せばあるんだろうか

6547 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:07:21.609540 ID:IrLFjeSO
>>6546
それを見て最初に思い浮かんだのはこれでした
ttps://tadaup.jp/3c471011c.jpg

6548 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:08:15.635689 ID:xQZIFIJt
メジロマックイーン(たぬきのすがた)
メジロマックイーン(トリッカルのすがた)
メジロマックイーン(FXでメジロ家の全資産溶かした顔)

6549 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:08:37.000141 ID:eTJWZOUA
>>6546
あんスタとかそんな感じに近くない?

6550 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:08:49.290661 ID:1R1RzaJb
>>6546
プリンセスメーカー→ときメモ→パワプロ→ウマ娘
こう考えると一周回って戻ってきた感あるな

6551 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:09:12.888760 ID:xQZIFIJt
そうは読まんやろ
ttps://x.com/moyasi05/status/1868356982522147069

6552 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:12:48.678078 ID:v0dvmyb1
新築ボロアパートに住むパーマーとそのトレーナー。その部屋からは幸せな声が響く

「ケーキが足りないですわ、もっと出してくださいまし」

6553 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:15:05.118902 ID:QqVNSh18
>>6551
封神八十七式烈光流星乱舞(ガンマレイ)?

6554 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:15:24.369995 ID:yQ/DX53q
メジロって今のメンバー以降は消えていくんだっけ
メジロもシンボリもマチカネもアドマイヤも消えてくって聞いた

6555 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:16:44.996168 ID:xQZIFIJt
>>6554
過去を追い抜くのも競馬の華よ

6556 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 18:17:39.931911 ID:QuPrIxEX
>>6554 でもサトノは増えてる

6557 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:18:18.791718 ID:nNaQxRYj
噴火だっけ、メジロ牧場なくなったのは

6558 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 18:18:48.472805 ID:QuPrIxEX
ちなみにヤマニンもじりじり伸びてる今年も元気だ頑張れヤマニン!

6559 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:19:29.127710 ID:1R1RzaJb
>>6554
昨日アドマイヤ冠でモーリス(名誉メジロ)産駒のアドマイヤズーム君がG1勝ったし

6560 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:19:51.281454 ID:N5z1QYtv
メジロは解散、マチカネとアドマイヤは馬主の死去、シンボリは牧場は続いてるけど馬主はほぼ活動停止

6561 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:19:52.447054 ID:DWBPovJG
確か武さんが乗ってるダートの有力馬がヤマニンだったよね

6562 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:20:08.713206 ID:6bQA/W55
メジロはサトノになることで生き延びたんだ……

6563 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:20:13.002764 ID:pqYs3m5t
かじる濃厚バター  あったなそんなアイス
ポテトチップス濃厚バターをイメージしました! ?!

くそ、買うしかないじゃないか!

6564 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:20:29.296403 ID:08j1k12D
ヤマニンウルスってどうなったの

6565 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:20:42.718806 ID:v0dvmyb1
サトノはsega狂いさえなければ完璧な美少女なんだけどな…

6566 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:21:32.371243 ID:N5z1QYtv
古くから活動してて今も残ってるのはヤマニンとニホンピロとかかな

6567 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:21:36.381068 ID:xQZIFIJt
知らなんだ……>日本伝統の葬式カラーは白、黒はせいぜい最近100年
ttps://x.com/tezukakaz/status/1868130259373379765

6568 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 18:22:23.070605 ID:QuPrIxEX
トレーナーとは逆にくっつきそうにないウマ娘S

6569 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:23:22.350409 ID:xQZIFIJt
>>6568
チケゾーはタイシンとハヤヒデが背中を押さないとトレーナーへの恋慕にすら気づかずに卒業しそう

6570 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:23:34.875120 ID:NT/E4n3x
死装束は白だし、虎眼流の高弟たちは白紙を刀の柄に巻いて見送ったしね

6571 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:23:40.846057 ID:eTJWZOUA
チクショウ

6572 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:24:04.528264 ID:Havsx0OJ
>>6568
私のイチオシ、ダイタクヘリオスです
ヘリトレはパーマーとヘリオスに焼かれながらねちゃねちゃしてて欲しい

6573 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:24:11.471838 ID:ymhqLyHj
セガ?ああ龍が如く面白いよね

6574 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:24:12.223186 ID:NF2VI3My
>>6565
騙されるなセガ関係なく言動がおかしい

6575 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 18:25:24.131361 ID:QuPrIxEX
ヤマニンウルス君やな名古屋大賞典に出走予定
ヤマニンブリークエもホープフルSに出走予定

6576 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:25:39.981416 ID:NT/E4n3x
セガはハードさえ作らなければそこそこのゲームメーカーになれる、はっきりわかんだね

6577 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 18:27:42.294038 ID:QuPrIxEX
チクショウはトレーナーとの関係は相互に殺害許可証があると思ってる同士なんだよなぁ・・・

6578 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:27:54.287612 ID:N5z1QYtv
マックイーンは家の力を使う事を良しとせず割と自分の力で何とかしようとする
ダイヤちゃんは家の力を使うことに躊躇がない

6579 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:29:09.123791 ID:zySNw6qb
>>6340
「確かにアリバイは確認できるな……それはそれとしてコイツは射殺しておけ」「はい!」

6580 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:29:22.558809 ID:eOKyVXUs
>>6568
ボリクリ

6581 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:29:46.811478 ID:zySNw6qb
>>6567
切腹する時も白装束だしな

6582 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:30:02.125053 ID:xQZIFIJt
マックイーンはホヤあそばす
ダイヤはホヤあそばさない

6583 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:30:12.403279 ID:oTOxzRRJ
やっと東離剣遊記最新話見れた
キセルマン・・・お前ピッコロ大魔王やったんか・・・
後おじさんは何なの?時をかける中年なの?

6584 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:30:32.701288 ID:zySNw6qb
>>6574
おじさん「そうだ、SEGAには何の罪もない」

6585 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:30:53.472589 ID:vzrMNG6t
>>6568
プレイヤーによってかなり意見が割れそうだと思うのはジョーダン

6586 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:31:25.260160 ID:xQZIFIJt
>>6585
トレーナーにも仰げば尊しするかといえばしてくれてもエモいから良い

6587 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:31:44.281947 ID:v0dvmyb1
でもトランセンドって卒業してもトレーナーと距離が全く縮まないウマ娘筆頭だって

6588 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:32:44.039264 ID:v0dvmyb1
>>6570
トレーナー「違うんだグラス=サン、この名刺はセッタイで貰っただけで決してやましい目的で行ったわけではないんだ、イイネ?」

6589 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:33:55.573494 ID:DWBPovJG
トレーナーとくっつきそうにないステークス
圧倒的1番人気です
スマートファルコン

6590 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:38:43.365425 ID:zySNw6qb
>>6480
ショウマ「愛だったのかもしれないけど辛い」

6591 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:38:59.142147 ID:IGO+AvDh
グラス
曾孫ちゃんの朝日杯おめ

6592 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:39:21.197296 ID:vzrMNG6t
>>6586
トレーナーとその教え子のシナリオの完成度が高いからこそだね
どちらもありうる……そんだけだ

6593 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:39:44.947432 ID:zySNw6qb
>>6588
「お話はわかりました。ではこの短刀で疑いを晴らしてください」

6594 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:39:45.945381 ID:v0dvmyb1
愛ってなんだよ

6595 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:41:43.844388 ID:VZEEMpHu
嘗められたら殺すことだよ

6596 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:41:45.568925 ID:zySNw6qb
>>6412
政府「銀行券に価値を生んで放出量をコントロールするための必要な措置なのに……
それはそれとして増税して財源にするね!」

6597 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:43:12.300702 ID:08j1k12D
トーセンジョーダンはまだ育成してないけど
聖なる一歩半で国語現代文の勉強するんだっけ?

6598 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:44:19.378117 ID:GaTaicNf
>>6595
ためらわずにひと思いにチェストするでごあす!

6599 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:45:04.613015 ID:v0dvmyb1
>>6493
…美味しい料理を作れって事だな?任せろ!(脱兎

6600 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:46:44.285597 ID:eej4vWHp
グラスはマジギレしたら拳銃持ち出すからまだ大丈夫だよ

6601 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:46:55.845751 ID:NT/E4n3x
じゃ、じゃあ、「丁寧にしゃぶれよ」は「これからおまえを殺す」って意味だったの?

6602 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:47:10.667720 ID:kvMalDLE
>>6594
イグニスターのことさ

6603 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:48:01.522952 ID:v0dvmyb1
>>6602
サーキュラーは死ね

6604 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:49:17.830178 ID:LchhJXTI
タイキシャトルは気軽にBANGするから怖い

6605 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:51:44.133919 ID:OqMDiLTD
ユニパイセンがB120ぐらいだったら一択だったんだが

6606 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:52:00.588562 ID:vzrMNG6t
>>6597
才能は間違いなくあったけど幾つかの欠点を抱えてて夢を諦めかけてたアスリートの卵と
その欠点を認めつつ他にも担当候補はいると言われてもそれを放って置けなかった将来を有望視されたトレーナーの話
個人的には今までやった育成シナリオの中では五指に入る完成度の高さ

6607 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:52:15.822141 ID:xdlF9ol+
アメリカ人は娘さんと仲良くしてただけですぐショットガン持ち出してくるからな

6608 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:52:27.699554 ID:mbhsyjuz
>>6596
アメリカの紙幣を発行している組織は連邦政府に所属しているが
予算も人事も独立している事を知ってるかい?

6609 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:53:01.031844 ID:nLQfxmcx
>>6605
ユニパイセンはちんちくりんだからいいんじゃあないか

6610 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:54:09.202551 ID:haTdRB2Y
ユニ先輩は8歳だから子供作れるまで2年も待たないといけないしなあ

6611 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:55:14.291839 ID:d200pu6g
>>6607
ハロウィンでお菓子貰いに来ただけの子供を射殺する様な国だぞ

6612 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:55:16.526988 ID:NT/E4n3x
犬千代! ステイ!!

6613 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:55:45.195613 ID:GaTaicNf
>>6610
ノッブ「てめぇ我慢しろっていったよな!?」

6614 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:56:04.873963 ID:exJR+iGz
>>6608
ユダヤ人がアメリカの紙幣発行を握ってるとかここで見た記憶がある

6615 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:57:05.819307 ID:NT/E4n3x
言うてまあ、相手がガキでも当たり前みたいに拳銃を持ってる可能性がある国やしなあ

6616 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:57:32.300772 ID:cvC4CWc2
陰謀論でケネディ大統領暗殺されたのはそこにてをいれようとしたのではとあるほどだしな 貨幣製造を国の基に取り戻そうとした

6617 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:58:01.546300 ID:GaTaicNf
>>6611
異常な格好した不審者が急に家に押し込んで来た と書くアメリカ社会じゃ射殺の可能性が普通に出る事態だしなぁ…。
あっちじゃハロウィンに参加してお菓子配る家ってお家にそういう目印つけるんだっけ?

6618 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:58:07.795688 ID:OqMDiLTD
死兵の発酵だって?

6619 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:59:09.602770 ID:Ff+MeX+7
今回のイベントは次の匂わせはあったけど
クリスマス単独イベントだったな
夏イベはやっぱりやり過ぎだったか
アビサンタ面白い性能だけど今回の周回に使えないのはアカンなあ

6620 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 18:59:54.539088 ID:d200pu6g
>>6613
Q:幼女鯖が蔓延るカルデアでもしも前田利家が実装された場合、織田家としてはどの様に対処していく所存でございますか?

6621 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:00:22.055517 ID:N5z1QYtv
そもそもなんで連邦準備銀行っていうかっていうと連邦中央銀行は会ったんだけどとにかく頭がゴリラなジャクソン大統領に解体されてしまったんですね
それでアメリカという国が機能不全を起こしたので緊急に連邦準備銀行という臨時の中央銀行を作って今に続いているですね
因みに解体した理由は
「俺が凍死で大赤字を出したのは銀行と投資家と金融が悪い」
と本気で考えたからで大統領になった暁に個人的復讐も兼ねて解体しました
え?フィクションじゃないのかって?残念歴史に刻まれた真実です

6622 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:00:57.164541 ID:Ff+MeX+7
>>6620
のっぶ「もう頃すししか無いじゃない」

6623 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:00:58.997749 ID:xQZIFIJt
>>6619
終了がいつもの13時じゃなくて24時だからそのまま奏章突入パターンはあり得る

6624 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:01:49.179015 ID:xQZIFIJt
>>6620
まつが主導権握ってる可能性

6625 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:02:12.283005 ID:7qNOROb2
>>6615
子どもがうっかりそこらに置いてた拳銃で、とかたまにあるからな
あの…保管義務とかないんすか…

6626 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:02:14.610369 ID:08j1k12D
>>6606
もしかして残りの5指ってこの中に居たりする?
ウチの未育成リストだけど

ttps://tadaup.jp/3c50190ab.jpeg

6627 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:02:23.623010 ID:IrLFjeSO
サンタアビーは強化あると思ってたんだがなあ

6628 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:02:29.329657 ID:Ff+MeX+7
>>6613
ユニ先輩は一応18歳じゃなかったっけ

6629 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:03:21.554157 ID:mbhsyjuz
>>6621
凍死したなら墓石の下で眠っていればよかったものを

6630 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:03:44.485238 ID:Ff+MeX+7
>>6627
宝具が自己バフして殴るタイプだから
強化があっても使う時を選ぶんじゃねえかなあ

6631 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:03:49.935575 ID:08F6T7DZ
絵面がすごく…その…
ttps://x.com/ichitomo96/status/1868463049767833735?t=YcmOD-RhMqTgDA-ZDHFRig&s=19

6632 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:03:50.823339 ID:08j1k12D
あ、ドトウとダイヤは育成済み(衣装違いが居る)

6633 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:05:02.207999 ID:v0dvmyb1
ドトウって宝石商の娘なんでしょ?ケッコンして!!

6634 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:05:25.098700 ID:+Zt/+Jtn
>>6481
言われんでも見ますよぅ。
みんなのグルメはキャラの間合いとカメラのレイアウトが手探りで大変そうだが

6635 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:06:14.671684 ID:iHKBqmKw
>>6627
一応全体強化しつつアーツでクリ殴りってキャラではあると思うんだが、色々中途半端だよね。
攻撃力にイベントボーナスがあってさえ、大した役に立たんw

6636 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:06:23.805881 ID:mbhsyjuz
>>6631
日本酒のソシャゲを実写化?

6637 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:07:54.204190 ID:iHKBqmKw
>>6636
ホモ御用達だな

6638 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:08:14.924599 ID:mbhsyjuz
ロウヒは今回90++で1wと3wで宝具2発撃てていい感じ

6639 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:10:13.247208 ID:0glyebWG
>>6627
サンタアビーはマスターを強化してくれるからマスターをガチガチにすればガンガン行ける可能性がある

6640 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:10:52.097505 ID:EV2allqq
>>6638
殺しきれる?

6641 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:12:51.452700 ID:vzrMNG6t
>>6626
自分も全部やったわけじゃないけどその中で選ぶなら個人的にはやっぱりジョーダンかな
他も皆それぞれ良いとは思う

6642 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:13:53.791929 ID:BgSeuSaP
>>6639
ご要望の王子様スタイルよりサマーストリートの方が相性良い不具合……
どうして夏と冬なのぉ!?

6643 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:14:06.072250 ID:mbhsyjuz
>>6640
キャストリア二人とバサトリアにロウヒで3Tで回れてるよ

6644 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:15:00.258066 ID:08j1k12D
>>6641
そうか、前に晒した時は「カワカミもミラクルもやってないとか正気か」みたいなレス貰った

6645 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:15:55.365201 ID:EV2allqq
>>6643
オダチェンありか・・・
俺は90+をロウヒ二人スカディで脳死でまわってる

6646 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:16:46.552536 ID:iO//ICmE
寒くなってきたので部屋着を新調したら、あったけぇ
年々服や生地の冷感食感も保温機能も進化してるなー

6647 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 19:17:27.072623 ID:QuPrIxEX
そう言えばある童謡で熊がお逃げなさい、と警告してるけど
あれ実は煽りでは?

お嬢様「は・・・・・・?」(ビキッ!!!

6648 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:18:38.436524 ID:IrLFjeSO
ロウヒ2人入れると1wはもう適当な単体鯖なんでもいいやって感じになる

6649 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:19:33.397542 ID:zhubP66t
フリースを愛用してる、昔はダサいと思っていたが実用性には勝てぬ

6650 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:20:10.685464 ID:DWBPovJG
へー、タイトルホルダーとビワハヤヒデは勝ってるG1がおなじなのかあ、流石だなあ

…へ?ヒシミーも一緒なの?あいつタイホくん並みなの!?

6651 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:20:41.466168 ID:JKYGCRKB
相手を挑発する為に「お嬢さん」って言い方する場合もあるけども…

6652 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:21:14.652762 ID:iO//ICmE
そこは「フロイライン」と呼び掛ければ許されたのに

6653 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:21:17.772959 ID:NT/E4n3x
敵がクマならこちらはゴリラだ
ゴリラ令嬢となるのだ

そうだろ、鬼龍!!

6654 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:21:18.950741 ID:wu1E7kqK
>>6647
ワイが今読んでる漫画のお嬢様が

「逃げる? とんでもない、本気で闘りあえそうな存在が目の前にいるのに逃げるなんてありえないわ」

とか言いそうな奴でなあw

6655 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:21:32.644696 ID:YvdqOxZm
>>6645
ロウヒとバサトリアが宝具2ならキャストリア1体のみで回れるで

6656 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:21:42.510237 ID:0glyebWG
>>6647
英語版の原詞は銃の所持について言及してるらしい
(もりのくまさん著作権が生きてるのか・・)

6657 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:21:50.179675 ID:QqVNSh18
>>6631
にごり酒()かな?

6658 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:21:56.161650 ID:vzrMNG6t
>>6644
全部のキャラ引けってのがそもそもハードル高いと思うし…
その二人も良いとは思うよ方向性は違うと思うけど


6659 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 19:22:06.122191 ID:QuPrIxEX
>>6651 あーこれは間違いなく煽ってますわね、ぶちのめしますわ(カワカミ

6660 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:22:55.310580 ID:exJR+iGz
>>6654
世の中にの創作には

「今日の晩餐のメインディッシュが決まりましたわ」というお嬢様もいるはず

6661 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:23:43.169805 ID:DWBPovJG
ゴ   リ    ラ
ジェンティルドンナ

6662 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:24:33.389156 ID:haTdRB2Y
>>6651
これは煽ってる判定?


ttps://i.imgur.com/XwMC9gb.jpeg

6663 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:24:46.769979 ID:fRiwTBMh
カワカミよりドンナだよな
カワカミそんな喧嘩っ早くないやい

6664 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:24:53.656919 ID:d200pu6g
>>6624
利家単体だと格が少々足らず、融合して男女二人分のガタイを身に着けた自称利家のまつが登場して
実は女性ではなく半陰陽でイスカンダルやフェルグスに衆道的な意味で大変興味があったりするとか?

6665 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:25:09.737764 ID:08j1k12D
>>6656
曲は著作権切れ、歌詞は訳詞者と主張する人が存命だから
多分ダメなやつというややこしいやつ

6666 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:26:33.044559 ID:DWBPovJG
>>6662
人間が化け物化して倒そうとすると「違うんだよ!!!」ってキレるんだっけこのおじさん

6667 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:27:21.251303 ID:EV2allqq
>>6655
そうなのか、ロウヒ3、バサトリア2だから試してみようかな

6668 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:27:30.097845 ID:fRiwTBMh
>>6666
でもアンデルセン最初から改造人間再生者だからなあ
精神性が大事なのか?

6669 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:27:53.069027 ID:N5z1QYtv
>>6650
ヒシミーは重賞勝利がG1しかないというタイトルホルダーとビワハヤヒデにない特徴がある
ビワハヤヒデ:菊花賞(G1)天皇賞春(G1)宝塚記念(G1)デイリー杯2歳S(G2)神戸新聞杯(G2)京都記念(G2)オールカマー(G3)
タイトルホルダー:菊花賞(G1)天皇賞春(G1)宝塚記念(G1)弥生賞(G2)日経賞(G2)
ヒシミラクル:菊花賞(G1)天皇賞春(G1)宝塚記念(G1)

6670 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:28:49.410839 ID:iHKBqmKw
>>6665
日本語版は初出1969年だから、まあ後15年待たないとね

6671 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:28:55.886752 ID:YvdqOxZm
>>6651
孔明「攻めてこないような玉無しには女物の服がお似合いじゃ」(髪飾りという説もあり)

6672 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:29:08.292686 ID:T+H8EXzb
G1しか勝てないウマって考えるとスゲーな

6673 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:29:09.883445 ID:TfUUc0Ip
>>6668
再生にも限度があるっぽいな、途中から腕はちぎれたままだったし

6674 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:29:20.987349 ID:GhFSGirp
ttps://pbs.twimg.com/media/FcLy7iZaAAAnjnQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FcLy7ieaMAA58Nx.jpg
ヴラド公と英国女王は遠い血縁なので、お爺ちゃんと孫みたいなもんと聞いてエモさが上がる

6675 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:29:35.414119 ID:mbhsyjuz
人間の技術なら良さそう
神秘に頼るのはNGじゃない?
少佐ならおkじゃなかったっけ?

6676 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:29:55.414428 ID:iHKBqmKw
>>6668
改造人間は人間判定なんだろうねえ。
明確に人間と化け物を分ける基準が何かあると思われる。

6677 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:31:04.399986 ID:APRC+Gf9
じゃあ仮面ライダーはギリギリ人間判定か

6678 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:31:22.146453 ID:IrLFjeSO
>>6671
エルメロイさんがライネスさんに服をプレゼントしたんですよね

6679 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:32:22.946222 ID:YvdqOxZm
>>6667
三人ともNP30というか、ボックスチケットのドロップ礼装前提だからそこは注意してね

6680 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:32:33.057619 ID:BgSeuSaP
サイタマとかは間違いなく人間のままだがアーカード判定ではどうだろう

6681 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:32:59.617603 ID:wu1E7kqK
>>6677
ショウマ「僕は・・・グラニュートだから・・・」

6682 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:33:05.442016 ID:d200pu6g
>>6674
虎や熊なんて比べ物にならない化物の顔掴んで思い出話する様を「おてんば」称するのは永遠を生きる当人からすれば何も間違ってないな

6683 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:33:06.199446 ID:TfUUc0Ip
アーカードのクロムエル零式ってマジ殴りでどうにかなるんけ?

6684 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:33:39.820635 ID:skN1Bncp
>>6674
語られるべきではないエピソードがあるんだろうなって
二人だけのないしょの冒険とかそう言うアレがさ

6685 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:34:11.363808 ID:GhFSGirp
全身カビ人間だけど、絶対アーカードから人間判定出ると言われてるバイオのイーサンよ

6686 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:34:27.355993 ID:iHKBqmKw
>>6683
数万人くらいは吹っ飛ばせるだろう、サイタマなら

6687 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:34:50.721364 ID:08j1k12D
>>6669
兄弟にG1出走馬が居ないというのもヒシミラクルだけ
ビワハヤヒデは言わずもがなタイホもレーンちゃんがG1出てる、重症未勝利だけども

6688 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:34:53.740035 ID:fRiwTBMh
>>6683
なる
極論言えばアーカードの命全部を絶命させる範囲攻撃が通れば勝てる

6689 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:35:36.981581 ID:RLP21xrD
>>6683
ぶっちゃけ零式解放しないほうがめんどくさい
解放しても普通の吸血鬼数万体だから普通に突破できるし

6690 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:36:21.568665 ID:GhFSGirp
他作品クロスオーバーになるから設定のすり合わせはあれだけど、
サイタマをどうにかするには、ぶっちゃけアーカード側の火力が足らないのだよね……

6691 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:36:32.385840 ID:d200pu6g
>>6683
逆に聞くけどコイツ相手にゾンビの人海戦術なんて意味あると思える?
ttps://x.com/ootoro1216/status/1743592146278781063
ttps://pbs.twimg.com/media/GDJ70GCbAAAVvpR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GDJ70GIbQAAj0QW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GDJ70GDasAE-55m.jpg

6692 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:37:07.621283 ID:vzrMNG6t
アーカードの怪物人間判定は少佐とほぼ同じかそれにかなり近いと思ってる
自分一人じゃ弱くて立ってられないから他の人間の意志を物理的に取り込んで強化してるのが作中の吸血鬼だし

6693 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:38:15.806744 ID:06qfQ9Bg
2日に1度ぐらいウマ娘ヤキチクと素手の殴り合いするトレーナー

6694 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:39:58.194206 ID:YvdqOxZm
>>6678
あー、いけません司馬懿隊の総攻めが始まってしまいます

6695 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:40:03.039883 ID:OqMDiLTD
マジ反復横とびしてるだけで勝てると思う

6696 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:40:09.321578 ID:08j1k12D
ごめん嘘ついたかも
ヒシミラクルの兄弟の出走をそこまで深掘りしてない

6697 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 19:40:56.210475 ID:QuPrIxEX
オッス!オラ王様!いやー、いせかいっちゅー所から勇者が来たけどコイツがまたすっげーつえーんだ!
こんな奴と戦う事になるかも知れねえと思うと何だかオラ、ワクワクしてきたぞ!
次回、異世界勇者と王様
次回もぜってぇみてくれよな!

6698 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:41:20.317374 ID:N07TGlIV
FGOってガリバルディいないのか
イタリア出身だれかいる?

6699 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:41:44.659956 ID:N5z1QYtv
>>6698
ダヴィンチちゃん

6700 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:41:57.803053 ID:08j1k12D
>>6698
ローマ!

6701 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:42:18.159700 ID:v0dvmyb1
ふーんこのオッサンが王様?

───タダもんじゃないね

6702 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:42:23.685296 ID:BgSeuSaP
良いのか?FGOに下手に出演するとな
ちんちんがもがれる

6703 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:42:56.985462 ID:iHKBqmKw
>>6697
お前ロード・ブリティッシュだろう

6704 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:43:03.729314 ID:O1DqpKau
>>6698
ロムルス、カエサル、ネロちゃま筆頭にローマ鯖はまとめてイタリアでええんちゃうか?

6705 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:43:04.974791 ID:d200pu6g
>>6697
王様の暇つぶしに召喚される異世界人か

6706 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:43:14.819651 ID:fRiwTBMh
>>6702
そんなもがれてないよ
精々半分くらいだよ

6707 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:43:28.485358 ID:APRC+Gf9
今考えてみたら後からデレッデレになるけど
「ふーん、あんたが私のプロデューサー?ま、悪くないかな」
って初期好感度低いな

6708 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:43:38.250743 ID:iHKBqmKw
>>6698
コロンブスとサリエリ

6709 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:43:39.589272 ID:skN1Bncp
>>6702
竿がなくなっても代わりに穴ができるんならまぁ…

6710 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:43:58.196622 ID:zySNw6qb
>>6620
まつを実装してオマケのマスコットとして処理する

6711 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:44:02.780649 ID:iHKBqmKw
>>6706
一割か二割程度だよwww

6712 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:44:04.166503 ID:N07TGlIV
>>6708
コロンブスって出身イタリアなんか?

6713 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 19:44:58.361019 ID:QuPrIxEX
王様「ホホホ、よいよい、この程度の雑魚いつでも狩れるからのう」

6714 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:45:05.884885 ID:RLP21xrD
>>6712
ジェノバやで

6715 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:45:16.629822 ID:iHKBqmKw
>>6712
実はそう。あちこち流れて、新大陸計画を売り込んで採用されたのがスペインと言う事だ。

6716 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:45:25.067685 ID:v0dvmyb1
拷問官「きゅうりを糠漬けじゃなく浅漬けにしろ」

6717 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:45:27.936124 ID:fRiwTBMh
>>6711
ところでゴッホちゃんはもがれた判定になるんか?
(ゴッホの記憶注入されたニンフ)

6718 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:45:29.325583 ID:zySNw6qb
>>6631
お腐れ様好みとゲイ好みは違うから大丈夫

6719 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:45:54.242588 ID:N07TGlIV
>>6714
>>6715
知らなかった……
スペイン女王夫妻にゾッコンなのしか知らなかったからスペインかと……

6720 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:45:55.064220 ID:haTdRB2Y
今で言うトルコ出身なのに
ギリシャ神話系男性に該当してまとめてアマゾネスCEOに特効で殴られるヘクトール

6721 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:45:56.078582 ID:08j1k12D
>>6712
スペインの没落貴族と結婚するまではジェノバの船乗り

6722 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:46:06.305008 ID:mbhsyjuz
>>6697
魔王じゃなくて王様と戦うのか…

6723 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 19:46:13.835151 ID:QuPrIxEX
あ、本当かどうか不明だがペットのインベントリに入った食べ物は
入った時点で腐敗進行が停止するらしい

6724 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:47:04.385579 ID:zySNw6qb
>>6647
クマでない何か恐ろしいものがやってくる説
つ SCP-CN-2801

6725 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:47:19.685525 ID:mbhsyjuz
出身ならナポレオンもイタリアだな

6726 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:47:21.957807 ID:haTdRB2Y
悟空「オラわくわくすっぞ!」

コロンブス「ワクワクが止まらねぇ!」

今思うとちょっと似てるな

6727 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:47:28.484629 ID:skN1Bncp
>>6715
つまりあっちこっちの国に行って新大陸発見のためにバカみたいな額の投資を募るために
あっちこっちで下積みしてたのかしら…小説になってたら面白そうだな…

6728 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:47:33.464938 ID:fRiwTBMh
>>6720
そりゃ国籍じゃなくて出典神話で分類されてるからな

6729 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:48:19.157910 ID:iHKBqmKw
>>6717
ゴッホを名乗りつつ体は女なんだから、もがれた判定だと思ってる。
もちろん異論はあると思うけど。

6730 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:48:21.407508 ID:N07TGlIV
>>6725
フランスの魂がそれでええんか!?

6731 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:48:53.102475 ID:iHKBqmKw
>>6727
実際夢追い人なのはFGOの通りなのよねw

6732 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:49:03.540472 ID:06qfQ9Bg
>>6723
マジだよ
勝手に食われるけど冷凍庫に出来る

6733 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:49:25.619775 ID:iHKBqmKw
>>6730
フランスの魂もなにも、あだ名はずっと「コルシカの人喰い鬼」やぞあいつw

6734 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:49:39.521484 ID:zySNw6qb
>>6676
死する定めあたりかなと思うけど、吸血鬼や荊の怪物も心臓ぶち抜けば死ぬしな
命令されて殺しにくる兵士は狗扱いだったあたり精神性かね

6735 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:50:36.299968 ID:go3JSaA4
>>6722
そりゃ魔王だって王様なんだから
戦い好きの魔王が自分を殺せる相手を召喚しても不思議はないだろ

6736 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:51:32.766054 ID:JepuSpcB
コルシカ島はナポレオンが生まれる3ヶ月前にフランス領になってる

6737 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:51:34.503718 ID:zySNw6qb
>>6691
ここまで強いと人間判定してくれるのだろうか

6738 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:52:06.157064 ID:+Zt/+Jtn
>>6703
暗黒時代を終わらせた光の王のくせにゲーム内では基本的に手下を顎で使う人よ

6739 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:52:18.213054 ID:08j1k12D
>>6733
チビでハゲのクソガキメンタルだし
人馬殺傷用の散弾を暴徒(自国民)に撃ち込む苛烈な砲兵だし
FGOは後年のイメージでだいぶ修正されてる設定だよね

6740 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:53:04.694762 ID:zySNw6qb
>>6681
セラスも認めてたし、「化け物でありながら黄昏に踏みとどまり闇夜を食い止める戦士」は割と好んでくれそう

6741 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:54:41.417695 ID:O1DqpKau
>>6739
ライダー来るとちびハゲで来るらしいぞ。

6742 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:54:48.450452 ID:RLP21xrD
>>6739
実はちびではないんだよなナポレオン
大体平均身長ぐらい
ただ軍人としてはちょっと物足りないってぐらい

6743 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:55:58.479082 ID:go3JSaA4
FGOナッポは身長盛りすぎにも程がある
本来169cm FGO189cm
20cmどっから生えてきた

6744 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:56:10.966192 ID:d200pu6g
>>6737
ごめん、もっと強いんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/FeOdDH3UYAAFvq3.jpg

6745 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:56:31.126477 ID:N07TGlIV
主役ライダー相手ならアーカードはニッコリやろ
一番危ないのはバナナ

6746 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:57:02.056531 ID:08j1k12D
>>6743
ワイより小さいからチビとする、なお数センチ差という意見は却下や

6747 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:57:16.835174 ID:mbhsyjuz
>>6743
人々の英雄への熱い思い

6748 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:58:04.057243 ID:Wg0rkLy/
創作らしいけどこれ好き

・怪物、流刑地を脱出(2/26)
・コルシカの狼、カンヌに上陸(3/1)
・悪霊、ガップに出現。討伐軍が派遣さる(3/3)
・食人鬼、グラッスへ(3/5)
・王位簒奪者、グルノーブルを占領(3/7)
・悪辣皇帝、リヨンに。恐怖のため市民の抵抗は無し(3/10)
・僭主、パリより50マイルまで迫る(3/15)
・ボナパルト、北方へ進撃。速度増すもパリ入城は不可能か(3/17)
・ナポレオン氏、明朝パリへ(3/19)
・皇帝陛下、パリへご帰還。皇帝万歳(3/20)

6749 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:58:05.998252 ID:go3JSaA4
>>6747
人間は高身長マッチョへの熱い思いを捨てられないんやな……

6750 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:58:16.201715 ID:zySNw6qb
復讎鬼は好まなそうだからストロンガーは扱い悪そう

6751 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:58:55.004668 ID:oMbZfsDb
Elinのクーラーボックスは腐るからなぁ、紙製にした食事を複製してもらいまくるしかないか
ケトル君さ1週間とは言わないけど15日ぐらいで商品入れ替えしない?

6752 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:58:56.459935 ID:RLP21xrD
>>6743
身長のエピソード知らなきゃデカい男って皆思い込んだってこっちゃろ
人々の信仰でありよう変えるから別に問題なかべ

6753 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:59:12.411496 ID:iHKBqmKw
>>6739
むしろイメージだけで構成されてる幻想の英雄がアーチャーナポレオンよねw

6754 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:59:14.228643 ID:mCcKjSKz
稲毛屋の婆さんがこんどはロリになった・・・

6755 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:59:29.966926 ID:iHKBqmKw
>>6749
人類がいくら進歩しても捨てられない憧れがあるんだ

6756 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:59:39.348075 ID:go3JSaA4
>>6752
そもそも現代が過去を変えることが出来る設定だっけ?(うろ覚え)

6757 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 19:59:57.999669 ID:zySNw6qb
>>6744
暫定ラスボスの神≒地球意思でも勝てないだろ
スーパーマンみたく「これ以上暴れるなら割るぞ?」が出来る

6758 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:00:08.360065 ID:iHKBqmKw
>>6756
過去は変わらないが英霊の座に登録されたデータは改ざんできる

6759 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:00:27.535183 ID:oTOxzRRJ
>>6748
フラカスは昔からフラカスなんやなって・・・

6760 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:00:32.849209 ID:zySNw6qb
>>6753
ジャンぬやナーサリーと同類なのか

6761 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:00:56.264362 ID:RLP21xrD
>>6756
そもそも座はあの世じゃなくてデータストレージなんで普通に事実からゆがむぞ

6762 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:00:57.341758 ID:v0dvmyb1
なろう三種の神器の一つ「アイテムボックス」
入れたものは絶対に劣化しない時間が止まった状態になる

6763 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:01:08.201510 ID:go3JSaA4
>>6758
座とはウィキペディアとかの仲間なのだろうか……

6764 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:01:14.130750 ID:mbhsyjuz
>>6756
サーヴァントは現代人の知名度の影響を受けるからね
イメージによっては無辜の怪物で変質するし

6765 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:01:41.529664 ID:iHKBqmKw
>>6760
そんな感じ。
設定には明確に「史実のそれと別物」って書いてあるしw

6766 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:02:06.379443 ID:06qfQ9Bg
>>6751
投資すれば1回ごとの入荷量は増えるけど金がなぁ

6767 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:02:25.487225 ID:zySNw6qb
>>6763
集合知って意味では割と近い

6768 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:02:46.687099 ID:haTdRB2Y
ナポレオンは初登場でも濃かったけど
同じ章にもっと濃い、目が合っただけで惚れて愛情表現が地球焼却の童貞がいたせいで

6769 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:02:54.213880 ID:EFppZ7Jr
村田ワンパンマンでブラストの妻って忍者頭領の家族だったのか
頭領は頭領でなんやかんや言ってても後ろめたさとかはあるのな

6770 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:02:56.875315 ID:08j1k12D
>>6756
生前の功績で登録されるけど、呼ばれる時は伝承の影響を受ける
ギルガメッシュが何でもかんでも持ってるのは「この世の全ての宝物を収めていた」という伝承補正
その割にフェルグス=マックロイが顔も体もチンチンも大きい感じになってないけど

6771 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:03:35.959823 ID:iHKBqmKw
>>6769
頭領「感情ないで」

6772 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:03:37.526396 ID:N07TGlIV
三種の神器で思ったけど日本神話も胡乱なルール多くね?
分霊でも力は100%とか
そもそも三種の神器いくつあるんですかぁ??

6773 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:04:30.689702 ID:OsmzaZoJ
>>6739
FGOのナポレオンは正直あんま好きじゃないんだよなぁ
ナポレオンの汚い部分とか黒い部分が無さ過ぎて

6774 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:04:36.316944 ID:v0dvmyb1
三種の神器はヌンチャク、メンポ、ブレーサー
ですよね

6775 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:04:57.674278 ID:mCcKjSKz
何がどうなってあんな化け物になったのかわからない佐々木小次郎

6776 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:05:07.913688 ID:haTdRB2Y
忍者「感状ないで」

6777 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:05:33.351800 ID:mCcKjSKz
>>6773
ギリギリの線言ってるのがコロンブスとか黒ひげとかか

6778 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:05:34.223759 ID:N07TGlIV
そもそもゾウの雷帝とか呼んでるんです
正当な人類史と接続してるわけないじゃないですか

6779 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:05:42.948038 ID:EFppZ7Jr
白い部分だけでも違和感あるけど
かといって一般的なイメージを塗りつぶすぜ!って感じに悪の部分だけを強調するのもあれだから
そのへんのバランスの黄金比ってあるのかな

6780 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:05:57.110476 ID:RLP21xrD
>>6775
×佐々木小次郎は化け物
〇剣豪クラスのサムライは大体化け物

6781 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:06:02.478482 ID:v0dvmyb1
「同時に三つの斬撃を放てる!!これは魔法です!!」
「…そんな凄いんかこれ…?」

6782 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:06:03.401407 ID:mbhsyjuz
忍者が感状を貰えるわけないだろ

6783 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:06:23.345565 ID:mCcKjSKz
まあ、アーサー王が実在した世界なんだからナポレオンも俺達のシルナポレオンと=だと考えちゃいかんのやろな

6784 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:08:44.429023 ID:N5z1QYtv
ほぼ同時にとかじゃなくて「全く同時に異なる三つの方向から斬撃」だからな

6785 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:08:46.612114 ID:DsjNLzob
>>6772
後鳥羽上皇が承久の乱を起こした理由の1つが
「三種の神器が揃ってない天皇なんて認めない派の貴族を見返すために"幕府と武士を従えた"という実績が欲しかったから」
っていう解説を見たことがあるな
当時ありえないはずの三種の神器無しの即位式だったらしいし確かにコンプレックス凄そうではある

6786 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:10:09.740598 ID:ecEE5nIs
すげえわがままな意見だとはわかってるけど
古代の英雄とかが弱いのは納得いかないけど現代のものより明らかに強すぎるとそれはそれで納得いかないというか
fakeの獅子心王が「今のは脆いなぁ」みたいなのはなんとなーく反発心が湧く、だからって評価自体を下げるわけではないんだが

6787 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:10:24.563881 ID:6bQA/W55
>>6783
いんやライダークラスで呼ばれれば史実のチビデブハゲが大陸軍連れてくると本人が言ってる
あくまでアーチャーナッポが英雄と言う概念の具現化という特殊存在なだけ

6788 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:10:29.029952 ID:OsmzaZoJ
>>6777
コロンブスはいい塩梅だと思うわ

6789 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:10:31.750632 ID:iHKBqmKw
>>6781
凄い技術を使ってるだけで現象としては大したことない、ってのはたまにあるから・・・w

6790 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 20:10:32.896281 ID:QuPrIxEX
個人的Elinのペットオススメ

1・シルバーベル
ダントツトップ、速さは正義、入手にコツが必要

2・神の使徒シリーズ
まぁ普通に強い、好きなの使え

3・ヴォーバルバニー
高速アタッカーとしては同レベル帯ではトップ、打たれ弱いのがタマに傷

4・ケルベロス
範囲攻撃に高い火力を持つ、レベルも高いので最強クラスではあるがペットを連れ歩く場合は誤爆に注意したい

5・ティラノ
速い、固い、強いの三拍子が揃ってる、ケルベロスには劣るが使いやすい

6791 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:11:50.724468 ID:06qfQ9Bg
草薙の剣を分霊して量産。突風発生装置として発電に利用する

6792 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:12:38.770080 ID:RLP21xrD
>>6786
あの世界真エーテルがあったころの人類のほうが頑強って設定が根底にあるから致し方なし
真エーテル直浴びしたスーパー地球人最後の世代のアーラシュですら中距離弾道矢放てるぐらいには凄いし

6793 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:13:03.164261 ID:haTdRB2Y
シルバーベル相変わらず強いんか

6794 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:13:12.939229 ID:08j1k12D
まー、ワイくんナッポ持ってないからシナリオの範囲でしか知らんのやけどな
ナッポってつおい?

6795 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:14:29.325769 ID:haTdRB2Y
>>6794
普通
神性特効とnp供給でそれなりに仕事はできる

6796 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 20:14:34.768003 ID:QuPrIxEX
>>6793 超高速で殆どの攻撃を無効化or激減だからなぁ・・・

6797 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:14:45.670361 ID:06qfQ9Bg
>>6790
ヴォーパルバニーはカシミヤ刈れるし動物召喚鍛えれて出た個体勧誘すれば+高いのも刈れる
その上、卵と乳の生産量も多いから家畜適性凄く高い

6798 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:14:51.955008 ID:N07TGlIV
全体弓は魔境だから……

6799 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:15:01.698281 ID:v0dvmyb1
現代科学がかつての技術に勝てないのはあるあるだからね
所詮古代の力には現代の人間は勝てないって展開の方がみんな好きでしょ

6800 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:15:11.835081 ID:5kSgM7dO
>>6772
草薙の剣はバージョン違いで4、5本ある

6801 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:15:26.875255 ID:fqMD9vc4
>>6794
周回鯖やアタッカーが既にいるならいらない
特に強みはない
弱くはないが星5アーチャーはただでも魔境なんでほぼ最下位

6802 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:15:35.665671 ID:mCcKjSKz
クリスマスとは思えない格好のアサギ先生は取っておくべきかなあ
まあ、クリスマスキャラは外れ少ないから取っておいていいかなあ
しかもアサギが弱かったこともほぼ無いしなあ

6803 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:16:04.627830 ID:N07TGlIV
アズレン次のイベント太すぎワロタ

6804 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:16:16.162128 ID:EHHYHc3Z
速いは強いよね、Elonaの系譜は
ライトセーバー手に入れたし、これで白兵戦で魔導具スキルが伸ばせるわ

ワンドに使う魔石ってどこででるのかのう

6805 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:17:17.034866 ID:08j1k12D
>>6795>>6801
今まで星5弓が居なくてゼノビア引っ張り出してたけどドゥルガー迎えたんよ
ほな要らんか

6806 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:17:44.116871 ID:Wg0rkLy/
>>6799
日本刀「せやろか」
戦艦「どう考えても現代技術のほうが上やろ」
マスケット「連発出来ないんじゃ話にもならないぜ」

6807 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:18:00.980207 ID:VO57pbIE
ライデル・マルティネスと巨人が4年50億円の契約
田中将大が巨人に入団
上沢がSBと契約
阪神梅野が紙飛行機で日本記録樹立

今日のやきうニュースすごすぎだろ

6808 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:18:30.096366 ID:fqMD9vc4
>>6773
個人的にはむしろ史実の汚点を無かったことにしてマンセーするより
ちゃんとそういう部分はありますよ。こいつは持ってないけどにしてくれたのはまあいいかなって
イスカンダルとか生前死後全てにおいて正しい扱いでなんかなーってなるし

6809 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:18:42.136733 ID:RLP21xrD
>>6805
いるいらないで考えたらいらない
神性持ちじゃなきゃバフのらないって事だし

6810 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:19:09.824213 ID:EHHYHc3Z
>>6806
Fate世界だとギリシャゴッドがトランスフォーマーなんで……(

6811 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:20:06.279203 ID:fqMD9vc4
>>6805
ドゥルガーがクソ強いからいるいらないならいらん

6812 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:20:54.355466 ID:YnI0smzB
カーリー・ドゥルガー「ククク」

6813 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:21:21.093963 ID:RLP21xrD
>>6808
イスカンダルは虚淵の癖も多分に含まれてるから多少はね
当時のマケドニア以外の国に生まれたら普通に国滅ぼすだろうし

6814 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:22:27.653501 ID:cI+ic9Li
>>6812
敵は海賊ってまだ続いてるんだろうか

6815 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:24:32.192509 ID:N07TGlIV
ドゥルガーはほんま強いから困る
なんやねんあのスキル構成

6816 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:25:02.362257 ID:iHKBqmKw
>>6805
まあ恒常だしなー。
ただ無敵貫通・防御無視・全体ダブルバフ・自分には更に20%バフ・星出しと、
強くはないがかなりアレコレできる便利な鯖ではある。

6817 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:25:05.049287 ID:JKYGCRKB
何だよ古代遺跡に有り得ない程複雑な仕掛けとかあって
最終的に大爆発で全部吹っ飛ぶとかやっちゃいけないってのかよ!

6818 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:25:19.420170 ID:EHHYHc3Z
ドゥルガーといえばFAGの猫ドゥルガーかわいい……
ドゥルガーのあの髪型いいのよねぇ

6819 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:25:22.119144 ID:Wg0rkLy/
どっちに転んでも松重本人にとって最良の素晴らしい奸計やめろ
映画がハズレる→ようやく開放される
映画があたる→嫌々でも1番の当たり役を継続できる

シリーズ始まって13年、大晦日の特番を仰せつかって8年。挙げ句、年明け10日には劇映画「孤独のグルメ」も公開されます。
この2年は私自身が音頭をとり、台本作りから全ての製作にも関わってきました。集大成と言ってもいい展開です。
もしこの大晦日SPから映画への流れが視聴者の共感を得られず、映画の集客も見込めないような事態になれば、僕はかねて公言している通り、責任を取って「孤独のグルメ」から身を引きます。
やるだけのことはやりましたので、あとは視聴者と観客の方々の判断に委ねます。どうぞよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。 松重豊
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/39c46f26026afa80a6e4e48eb05a32607b409137

6820 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:25:59.858251 ID:08F6T7DZ
女体化鯖連中も伝承通りの男として召喚されるパターンもあるんだろうか
アルトリアに対するアーサーみたいな男の世界から召喚されるんじゃなくて
ナポレオンみたいな巷間のイメージに基づいた架空存在としてって意味で

6821 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:26:54.509219 ID:Wg0rkLy/
日本一の孤独のグルメアンチ

「誰が見るの?」(2014)
「俳優人生に傷がつく」(2015)
「オワコンがピッタリ」(2016)
「おっさんがただ飯食ってるだけ」(2017)
「テレ東は大晦日を捨てた」(2017)
「ファイナルの提案を却下された」(2018)
「こんな仕事で寿命縮めたくない」(2018)
「人気が無くなるまでやると聞いて絶望」(2019)
「演者が飽き飽き。この番組を見たがる視聴者がいることが不思議」(2020)
「辞める覚悟は出来ています」(2021)
「最初から「意気込み」なんてものが皆無」(2022)

6822 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:27:04.309056 ID:iHKBqmKw
>>6820
理論上は有り得るんじゃね

6823 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:27:41.039281 ID:08j1k12D
>>6820
本物信長

6824 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:28:01.160560 ID:iHKBqmKw
>>6823
そうだ、あいつがいたwwww

6825 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:28:10.434360 ID:EHHYHc3Z
>>6820
アルトリアとプーサー

6826 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:28:37.535723 ID:kaRZ7RvP
>>6820
ナッポはまず巷のイメージの桁が違うからなあ
もうナポレオンと言う名前自体に英雄って意味が宿ってしまうレベル
実際特に知識のない人に英雄と言ったら誰を思い浮かべる?って聞いたら多分一位にくるだろうし

6827 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:31:02.489065 ID:OMiG5nn6
>>6826
英雄と言ったら野茂では?

6828 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:31:03.144963 ID:06qfQ9Bg
>>6804
魔石や古の武器はまだ未実装

6829 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:31:27.953193 ID:zySNw6qb
>>6772
高天原クラウドサービスから御霊ダウンロードすると神器にアップデートされます

6830 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:31:42.462236 ID:iO//ICmE
古代 アレキサンダー大王
中世 チンギスハーン
近代 ナポレオン

の三大大陸英雄で異論はないよね?

6831 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:31:43.990264 ID:N07TGlIV
不動遊星やろ
お前あのアーククレイドルの決戦の中継見んかったんけ???

6832 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:31:53.296812 ID:bQkxpW3Y
下町のナポレオン「ククク」
犯罪界のナポレオン「ククク」

6833 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:31:55.396997 ID:EHHYHc3Z
>>6828
そっかー

錬金と魔石の実装を待つしかないか
魔女はつらいのう

6834 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:32:01.431664 ID:zySNw6qb
>>6774
神器ではないがジュエル、ミラー、ソードもあるぞ

6835 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:32:32.567995 ID:BX5q921g
恒常といえば今回のロウヒちゃん強いらしいっすね
マイルーム性能も高いとか

6836 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:33:54.307650 ID:06qfQ9Bg
>>6833
つーても、錬金の仕様次第だけど素のポーション量産出来ても媚薬ぐらいしか使わんのじゃないか
+が付くなら話は違うけど
ハーブ類は結構育てたし空き瓶も集めてるがいつになるやら

6837 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:34:04.070465 ID:N07TGlIV
>>6835
自分に80、自分以外に20NP配れる全体バーサーカー
項羽様涙目

6838 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:34:05.100208 ID:Ff+MeX+7
>>6820
ナポレオンに関しては
弓だと美化されたの、騎だと史実寄りのが来る
って設定よ

6839 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:34:07.164412 ID:r4SfQeZ+
これが同じ人なんだから声優さんてすごい
ttps://pbs.twimg.com/media/GX12iRbaYAA9ruC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge6qBhgbMAAgNq-.jpg

6840 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:34:50.290979 ID:+Zt/+Jtn
>>6814
10年前ぐらいにポンと出てしばらく無いな
設定上シレっと新作が出てもおかしくはない(あれ小説として記述されたものなので)

とはいえ、もう一回ゲームになりませんかね?

6841 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:35:12.319817 ID:zySNw6qb
>>6781
『時間軸を折りたたんで同じ瞬間に斬撃を三つ発生させてる』
「時間軸を折りたたんで」が完全に魔法だけど、起きてるのが「同じ瞬間に斬撃を三つ発生させてる」なんでめっちゃ地味

6842 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:36:49.114583 ID:zySNw6qb
>>6786
魔法vs科学なら対等であってほしい気持ちはある
まぁ本来魔法と科学は同じものだけど

6843 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:37:03.426663 ID:EHHYHc3Z
>>6836
加速鈍足失耐性あたりは?
まぁ魔法で足りるっちゃ足りるが

あとホルモンとか水?

6844 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:37:14.806574 ID:RLP21xrD
>>6823
一応少なくともFGO世界線だと本物信長が一番オリジナルに近いんだよな
何処にでもいるような普通の男で威圧感とか特になかったらしいし

6845 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:37:23.336362 ID:08j1k12D
>>6841
沖田さんの三段突きも同じやり方で超すごい二重の極みなんだっけ?
サムライ研究する方が魔法の解明早いのでは?

6846 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:38:01.969961 ID:zySNw6qb
>>6808
二世「ディアドコイ……」
フェイカー「アレは後継者どもが悪い(真顔)」

6847 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:38:13.107272 ID:RLP21xrD
>>6845
武術から根源に至ろうとしてた家系はあるよ、途中で辞めたけど
遠坂さんっていうんだけど

6848 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:38:25.844151 ID:v0dvmyb1
でも俺は現代科学で魔法や神秘を凌駕する展開好きだよ

6849 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:38:42.957349 ID:BgSeuSaP
現代にすごいもんが発生するとそれだけで魔術が貶められる、というのが型月設定なので
折り合い付けるのがドチャクソめんどうくさいのよね……

6850 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:10.459793 ID:Ff+MeX+7
>>6847
成功しちゃったのが両儀さんだっけ

6851 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:20.529138 ID:RZpATpmx
>>6848
テスラ「良いだろう?人類神話だぞ?やはり交流だな!」

6852 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:23.282787 ID:OMiG5nn6
>>6845
実際魔法でできることは筋肉でもできるってサモアペット博士が

6853 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:31.726965 ID:RLP21xrD
まぁ時代が遅いというか科学が魔術を凌駕する時代にまだ来てないってだけなのよね型月世界
魔術は過去に行くほど純度が上がって強くなるから凄いものはもうあるけど
科学は未来に向かって突き進むものだからまだ発展途上ってだけ

科学の極地の一つがこの前のイベントのムーンドバイ

6854 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:34.503748 ID:nLQfxmcx
>>6839
貧乏姫ことマリナの人でもあるよな

6855 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:39.048001 ID:zySNw6qb
>>6845
魔法で出来ることが筋肉で出来ない筈がない!

型月世界だと割と事実。美で根元に至ろうとしてる家系もあるし、ボディビルで根源を狙う一族もありそう。

6856 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:45.143827 ID:YnI0smzB
>>6839
フリッツルメイはババアだった……?

6857 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:45.890737 ID:BX5q921g
悪魔召喚プログラムみたいな魔法を科学技術で上手いことやって戦いになるのすき
魔法使いが肉体をサイボーグにして物理も強くなるのも好き
BBドバイちゃんあたりにぐだも改造してもらおうぜってなる

>>6837
横並べしてぶっぱか…狂でできるのはヤバいな
声も好きだが新年前なのがなあ。金足りねえ

6858 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:54.394295 ID:ZJhgA5Tz
>>6844
あの本物信長って、マジでなんなの?
真面目に考えていい存在なのかどうかは知らんけど
アレが信長のパブリックイメージから生まれた無辜の怪物信長だとしたら行動思考がそうじゃなさすぎるんだよね
でも型月世界の信長はノッブが正しいわけで、じゃああの本物信長は何…?

6859 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:40:59.619589 ID:6eHmvHeI
>>6818
コトブキヤがコンスタントに新商品発表してきて財布が困る
猫マガツキもウィルバーナインもグランデ轟雷も予約したばかりだというのに

6860 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:41:34.533546 ID:RZpATpmx
>>6855
美を極めて根源に至ろうとするのはいるんでまあ

6861 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:41:56.950649 ID:0glyebWG
北海道の理想と現実は違い過ぎる
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1IINzbsAAnj3B.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1koqqbgAAfv0x.jpg

6862 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:42:34.675388 ID:08j1k12D
>>6847
結果残ったのは浪費魔術としょっぱい功夫、うーんこの家系
葵さん娶ってなかったらクソショボ一族だと思うと同時に
なんで葵さんの実家が没落してんの?名馬を必ず産む血統は保護されるべき

6863 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:42:36.124492 ID:Ff+MeX+7
>>6858
ぐだぐだのっぶが別の世界線ののっぶじゃねえかって考察が

6864 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:42:40.217018 ID:06qfQ9Bg
>>6843
ポーションは強度低いからデバフで使うには厳しいよ
ホルモンと水は作れるならでかい

6865 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:42:48.929522 ID:BgSeuSaP
>>6850
成功したというかなんというか……根源に至る確実な方法は無いっぽいというのが正解で
両儀は単に「当主を二重人格にするクソみてーな宗教してたらたまたまそこから根源接続者が出現した」だし

6866 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:42:58.485098 ID:NQEHH+B7
>>6861
嘘だよファリン。北海道は四国より小さいって地図をみればわかる

6867 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:43:39.089114 ID:RLP21xrD
>>6858
女のノッブはあくまでぐだぐだ世界線から来てるだけのノッブなので汎人類史的には正しくないやで
なので本物ノッブが一番汎人類史の英霊に近い

6868 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:43:40.825102 ID:RZpATpmx
>>6866
フリーレン様、その地図は四国ではなく彼岸島です

6869 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:43:57.295156 ID:nLQfxmcx
>>6858
どうもノッブというか経験値鯖は違う扱いっぽい

6870 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:44:07.668329 ID:ZJhgA5Tz
>>6863
なるほ、なるほど…?

6871 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 20:44:22.196210 ID:QuPrIxEX
主人公「これが魔法・・・魔法の力・・・?」
仲間「いや、それはあなたのただの腕力・・・」
主人公「これが・・・腕力・・・」
仲間「そうだね!」(ヤケクソ

6872 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:44:39.241777 ID:NQEHH+B7
なんかFakeでファブリーズがとんでもない設定だったって判明したんだっけ
根源に接続してる聖杯みたいな生命体らしい

6873 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:44:55.026844 ID:Ff+MeX+7
>>6862
魔術界隈が劣化&硬直で絶賛衰退中で

まあウェイバーくんが色々な人材育ててなんとかするんだけど

6874 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:45:04.280058 ID:RLP21xrD
>>6870
男のアーサーみたいなもんやで
あいつらにははあいつらが真実が世界があるけどここじゃないと

6875 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:45:05.364680 ID:2uENmNdS
そうだよぉ、だからインチキしないといろり屋のうどん食べられないっていうんだようれしー

6876 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:45:12.308353 ID:DsjNLzob
ファル子「これが…大井なる力…!!」(アンタッチャブルレコード)

6877 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:45:35.389991 ID:v0dvmyb1
研ぎ澄まされたカラテは魔法みたいなものよ
カラテだ、カラテあるのみ

6878 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:45:38.714697 ID:RZpATpmx
>>6872
最初からその設定だよ!w

6879 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:45:43.530379 ID:NQEHH+B7
魔法使いもレベル70くらいになればアバカム(物理)を覚えるってわかんだよね

6880 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:46:05.185086 ID:zySNw6qb
>>6850
武術というか肉体改造の方向から陰陽になる二重人格者を生み出して来たら、(特に狙ってないのに)根源直結した人格持ちが産まれたらしい

6881 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:46:24.040164 ID:ZJhgA5Tz
エスパータイプがインファイト覚えたら悪いんか!

6882 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:46:38.949046 ID:BgSeuSaP
ところで詫びロウヒ出なかったワイにもっと礼装をください
はよ……はよ……

6883 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:46:48.155246 ID:EHHYHc3Z
>>6859
FaGは予算都合で切ったがドゥルガーはほんと好みなのよねぇと
メインは30msとメガミデバイスと創彩少女庭園とメガロマリアだ(まだ多い)

6884 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:47:21.852990 ID:v0dvmyb1
型月のガス会社の社員は一人ぐらい根源に到達したりしないのあれ

6885 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:47:36.507455 ID:nLQfxmcx
オルテガはアバカム(物理)が得意そう。何ていうかオルテガとんでもねえな

6886 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:47:59.068785 ID:NQEHH+B7
>>6878
恋に恋するゾンビって事しかしらなんだ…
FGOに出てこないのが悪いワイは悪くない

6887 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:48:37.841425 ID:06qfQ9Bg
オルテガはゲームシステム違う説
TESとかそのへんの

6888 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:48:38.783187 ID:zySNw6qb
>>6860
オリンピアの肉体美とか、ウィトルウィウス的人体図とか、黄金比と人体比率とか、
真面目な話ボディビルと歴史と神秘は繋がってるんじゃないだろうか

6889 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:49:39.763263 ID:RLP21xrD
>>6886
ゾン姉は剣式と完全な同類やで
なんでも知ってるし何でもできる
少なくとも地球上で出来ないことが存在しない

6890 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:49:54.593806 ID:2uENmNdS
覆面にパンツ一丁で斧持ってる奴にロクなのいないって証明されたな

6891 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:50:04.413719 ID:I7+3rrsS
>>6887
オルテガさんはブレワイみたいなゲームだった可能性が

6892 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:50:30.460265 ID:PnjnoxH6
>>6861
ttps://uploader.purinka.work/src/46230.png
しかも山を迂回するから更に時間がかかるのだ

6893 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:50:33.159218 ID:cvC4CWc2
ドバイやEX世界見てると、いづれ科学が魔術を取り込んでブレイクスルー起こすのが型月世界のながれぽいのが

6894 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:50:51.699292 ID:08j1k12D
>>6889
弊カルデアには剣式が居るからグッドエンド確定ってことにして良い?

6895 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:51:05.637775 ID:N5z1QYtv
同じ声優と言えばこれ
ttps://ul.h3z.jp/f8GTfeh0.png

6896 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:51:16.489422 ID:nLQfxmcx
竿適正ありで悪事を繰り返すカンダタが何故人気あるのか?

やはり見た目か

6897 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:51:43.179241 ID:RLP21xrD
>>6894
突然殺し合いを初めて対消滅起こして全てが滅ばないことを祈れ

6898 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:52:02.704482 ID:RZpATpmx
>>6894
迂闊に願い事するとビースト化するんで剣式にグッドエンドにしても、ったら君人理の敵やで

6899 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:52:11.498381 ID:zySNw6qb
>>6873
金と歴史と家格がないと魔術続けられないんで、そういう奴らのみになった結果、魔術研究よりマウント合戦がメインストリームになった魔術界
「アイツらマウントと貴族趣味で根源を目指してる」と揶揄されるレベル

6900 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:53:05.996607 ID:LchhJXTI
ドラクエ1世界でバーチャルハイドライドは妄想したことある

6901 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:53:17.976316 ID:zySNw6qb
>>6877
実際、古代においてはカラテだけでジツ以上の超常が起こせたのでジツメインのニンジャは「カラテ不足の惰弱者」と笑われたとか

6902 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:53:28.731165 ID:RLP21xrD
まぁ魔術師でも「とっくに魔法の席埋まってんのに研究する意味なんてないわ」って思ってる奴もいるから
世界の裏事情知ってる高位の魔術師ほどそうなる

6903 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:53:58.771746 ID:N5z1QYtv
少なくとも退魔四家はまともじゃない方法で異能を維持してるのが確定してるからな
当主を意図的な二重人格で内部に太極を内包させる両義とか徹底的な近親壮観で浄眼を継承する七夜とか

6904 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:54:10.261922 ID:OMiG5nn6
そもそも根源に至ると何が起こるんや? トイレットペーパーが安くなったり?

6905 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:54:38.223306 ID:RZpATpmx
>>6904
ただでトイレットペーパーが作れる

6906 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:55:15.419389 ID:zySNw6qb
>>6904
なんでも出来るしなんでもわかる、ので何にもしなくなる

6907 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:55:34.540345 ID:zhubP66t
根源とは野獣先輩のことだよ

6908 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:56:00.733541 ID:RLP21xrD
>>6904
そこに山があるから理論でみんな先祖代々研究してる

6909 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:56:07.857780 ID:PnjnoxH6
>>6904
実績がもらえる

6910 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:56:31.614982 ID:N07TGlIV
ロウヒとアビゲイルの問答が全然わかんないッピ
何言ってるのコイツら……

6911 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:57:08.877708 ID:zhubP66t
俺の人生ゲームの実績はほとんど解除されてないな

6912 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:57:30.520960 ID:7hvukJC/
これが人の夢! 人の望み! 人の業!
ttps://i.imgur.com/dXKeeUM.jpeg

6913 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:58:45.416504 ID:EHHYHc3Z
肥料→抑制→肥料→肥料→抑制→肥料と摘むことで肥料の効果を連続発動できるのか
ttps://x.com/Jagd_Panzer/status/1868592438547485076?t=TQS1W4GtjtKOsf2xicj4Ow&s=19

TCGの空中戦みたい

6914 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:58:49.215619 ID:iO//ICmE
>>6911
30歳の魔法使いの実績は?
独身貴族の実績?


6915 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:59:07.914058 ID:TfUUc0Ip
全人類が不老不死になったら、全人類がニートになってしまうだろうな

6916 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:59:27.324807 ID:zhubP66t
>>6914
魔法使いは解除されてるかも

6917 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:59:32.233102 ID:MkXw2oHr
>>6912
MUR先輩「お前俺のホモビチラッチラッ見てただろ?」

6918 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 20:59:41.905037 ID:GaTaicNf
>>6912
今AVよりエロ同人誌とかエロゲー派のほうがオタクは多いし…。
AVにしちゃうと淫夢になる可能性はかなり高いわなぁ。

6919 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:00:32.834709 ID:BgSeuSaP
>>6904
多くの根源接続者は「産まれるのを辞める」とか言われてるんだとか

6920 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:00:55.168300 ID:N5z1QYtv
まぁそもそも時代の変化に適応できなかったりして退魔四家で実質生き残ってるのって両義だけだけどその両義も式の代で終わりっぽいので

6921 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:00:59.917940 ID:7hvukJC/
>>6917
なんで見る必要なんかあるんですか?(正論)

6922 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:01:01.220153 ID:turPvRuT
シンデュアリティって部位の種類揃えるとボーナス入るんやな
ラビット系が格下のバードウォッチ系よりも耐久力ないやんけと思っていたが
実弾系とEN系両立の上積載量上げられるのがラビット系の売りだったんやなって

6923 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:01:51.403883 ID:vzrMNG6t
七夜は家系に超能力者取り込みまくって何が発現するかはランダムじゃなかったっけ
志貴と父親がたまたま淨眼だっただけで

6924 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:01:56.293543 ID:nLQfxmcx
しかしドラクエ1・2のリメイクはどうなるのやら。現作から結構改造しそうではあるが

6925 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:02:04.198322 ID:7hvukJC/
>>6911
就職、出世、窓際、左遷、リストラは?

6926 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:03:43.031860 ID:6eHmvHeI
>>6883
猫ドゥルガー良いな……(ポチー

6927 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:03:54.475505 ID:MkXw2oHr
>>6921
MUR先輩「見たけりゃ見せてやるよホラッホラッ」
エロ夢に選ばれる程視聴する奴が悪い
忌憚のない意見ってやつっスwww

6928 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:04:46.634072 ID:+9LCHcAX
>>6917
だいたいは素材として使われてるの見るだけで本編通しで見てる人はそこまでいないだろうからマジでチラチラである

6929 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:05:35.650305 ID:u6pvSW8o
>>6924
竜王とハーゴンの関係性追加されたから深掘りされるやろ

6930 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:05:37.733020 ID:oMbZfsDb
大陸人の1割しか知らない弱小コンテンツ

6931 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:05:47.526667 ID:RLP21xrD
そもそも淫夢のオリジナル見たことある奴ってどれだけいるやら


6932 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 21:06:04.408780 ID:QuPrIxEX
タイシンの母親曰く、タイシンのイーブイはちっちゃい頃のタイシンに似ている

6933 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:06:17.983708 ID:u6pvSW8o
>>6931
童帝

6934 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:06:21.431176 ID:IrLFjeSO
>>6929
竜ハ?ハ竜?

6935 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:07:17.213309 ID:dqKdk+Ay
>>6674
これ、アーカードの顔に手を当てるの、ずっと遠い過去に
おてんばな少女の時にもやっているんだろうな

6936 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:07:19.811624 ID:u6pvSW8o
>>6934
むしろハーゴンパパの赤ちゃん竜王子育て奮闘記

6937 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 21:07:26.358072 ID:QuPrIxEX
値段暴騰してプレミアらしいッスねオリジナル淫夢

6938 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:07:28.659425 ID:YT30S+y+
>>6924
サマル用のロトの服とロトの槍、あと真・ロトの剣が最低限欲しいなあ

6939 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:07:33.268317 ID:MkXw2oHr
>>6818
そういや昼間にブキヤから猫ドゥルガーと共に
クロスフレームガール・ガオファー姐さんの別色肌ver.の予約お知らせが来たっけ
詳しい商品内容見ようとしたけど繋がらなかったから放置したわw

6940 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:07:38.916208 ID:zhubP66t
淫夢・THE ORIGINとかあるのかもしれない

6941 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:07:43.772144 ID:turPvRuT
今更1・2をHD2Dにしてどう面白くするんやろうな
そもそもシステム的に3までのチュートリアルなのに

6942 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:08:28.105257 ID:7hvukJC/
>>6937
童帝も(購入)どうだい?

6943 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:08:47.429702 ID:RLP21xrD
売れば一か月分の生活費になるっすね
ttps://tadaup.jp/3c63d6c1a.jpg

6944 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:09:02.119651 ID:06qfQ9Bg
2はともかく1はそのまま出しても面白くないだろう
余程のシステム改変しそうだが

6945 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 21:09:15.059486 ID:QuPrIxEX
あ、昔、ブロンクス動物園には
この世で最も危険な動物の展示してたらしいっすね
ケージには鏡が張ってあった

6946 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:09:50.632721 ID:turPvRuT
淫夢再販版はTDN部分欠番になってるんだっけか

6947 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:09:55.774890 ID:nLQfxmcx
ハーゴンが破壊神シドーを呼び出そうとした理由が少し分かった。ハーゴンにとっちゃアレフガルドは忌むべき世界になるからか

6948 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:10:41.627815 ID:Pd7dDr+q
>>6945
ハングドマンが映り込む?

6949 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:11:08.861154 ID:Tpnx3Ucm
オリジナル淫夢は数年後には億を越えて手に入れたものは世界を支配するという伝説になっているという

6950 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:11:37.713137 ID:TDkz9nTz
素材だけ垂れ流し状態の淫夢くん

6951 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:11:51.746498 ID:N07TGlIV
まぁ俺はこの世で最も危険な男だと言っても過言ではないからな……
近所でも「あそこの家の子は危険だ」と評判だったし

6952 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:12:30.467767 ID:GaTaicNf
>>6943
話題になってたけど買ったあh げふげふ ホモがいたのか…。

6953 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:12:50.001362 ID:FlukZkR5
ローラ姫を最終皇帝並みにエッチな姿にリメイクしよう
宿から出てこない勇者が続出だ!もう逃げられないぞ

6954 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:14:19.918588 ID:hGfkTJjo
>>6941
3にあったキャラメイク要素が無いからねえ
バトル関連を相当盛らないと

8みたいなキャラ育成システムにするとか?
あとは仲間モンスター連れ回せるとか?

6955 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:14:34.531692 ID:turPvRuT
ローラ姫って剣神とかの時点で結構な美少女になってなかったっけか

6956 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:15:05.147669 ID:V7c5CaQ/
例えどんなにシルバーベルの方が強いと言われようと俺はキヌさんを連れ歩くんだ
ホーリーランスで持たせとけば結構仕事してくれてる気はするし

6957 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:16:11.643055 ID:wu1E7kqK
>>6954
つまりムーンブルクの王女がおいろけスキルを持ってて
鍛えるとぱふぱふが使えるようになる・・・?

6958 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:17:04.068879 ID:nLQfxmcx
ドラクエ3の勇者くんはギガデインベホマズン係になっちゃったわ

6959 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:17:26.721422 ID:dm/0pbik
>>6945
人間「ハハハこやつめ」

6960 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:17:30.895355 ID:0glyebWG
>>6957
(元)雌犬として同行してるし

6961 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:17:59.251188 ID:Tpnx3Ucm
ムーンブルクの王女に首輪を付けて四つん這いで散歩にいくイベントを追加するってこと!?
大丈夫?R18になりない?

6962 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:18:02.064682 ID:hGfkTJjo
>>6957
育成進めたら乳と尻が増量される仕様なら
1万までは出す

6963 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:18:03.011171 ID:wfxwW8Iv
>>6954
ぶっちゃけシナリオ盛る余地が大量にあったのにキャラメイクが邪魔してるように感じたら
だからオルテガがやたらフューチャーされた感
逆に言えば1と2はシナリオ面をかなり盛れるとテスカトリポカ思うワケ

6964 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:18:05.113173 ID:Wg0rkLy/
>>6932
タイシンもつむじ風みたいなのだったのか
ttps://i.imgur.com/TwoHgln.jpeg
ttps://twitter.com/odawarahakone/status/1867850325597794508?t=fGD0NGYtykh4d4c-bC3HIg&s=19

6965 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:18:16.423109 ID:v0dvmyb1
ドラクエ1勇者「私が修める国があるのなら、それは私の手で見つけt」
姫「あ?」


6966 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:18:39.831307 ID:TDkz9nTz
姫「今日はお城のぶとうかいなの」
姫「闘り合うのが待ち遠しいですわ(ビキビキ」

6967 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:18:47.144168 ID:pjImBFI8
>>6861
一枚目は道民が車のアクセルを踏み過ぎて、そのぐらいの時間で走破する図かと思ったわ

6968 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:20:27.766280 ID:lFa0vq9S
>>6966
エンゲキブのくせにシンデレラ知らないとか流石に無理がないか?
とか思ってたら案の定ジュビロ節ぶっ込んでくるのやめろ

6969 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:21:04.987428 ID:MkXw2oHr
>>6965
ラダトームの町でついて来る娘「私との事は遊びだったのね!?」

6970 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 21:21:05.978826 ID:QuPrIxEX
あ、それとだけど
実は結構、家具屋には色々なアイテムが販売されています
例えば燃えるゴミ、燃えないゴミのゴミ箱や
エコポに変換するゴミ箱など、案外色々売ってるので自作するだけが入手法では無いのを教えてくれる

6971 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:21:31.877123 ID:dqKdk+Ay
>>6910
ロウヒ「お互いに自分の居場所を守ろうとしてるだけで、私もお前も変わらない、同じ悪人じゃない?」

はい→世界を破壊に来た悪認定される。ロウヒの躊躇が消える
いいえ→魔女と自分の心に嘘偽りをついた時点でアウト、霊基が破壊されて死ぬ

だけどアビーが「同じだからこそ(私たちと同様に)貴女にも優しい心はある」と説いた

6972 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 21:23:45.507244 ID:QuPrIxEX
博士、パッチールはどロト?

さぁ・・・・・・

6973 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:25:15.840724 ID:v0dvmyb1
貴族「平民君、君に決闘を申し込む!!」
主人公「望むところだぜ!」
貴族「じゃあリミットは2024年10月制限、マッチ戦で時間は40分、エクストラターンありで二戦目の途中で40分過ぎたらed突入でいい?」
主人公「…??」

6974 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:25:16.746943 ID:nLQfxmcx
Erin人気だなぁ。ドラクエ熱が落ち着いたらどんなのか触ってみるか

6975 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:26:38.617074 ID:pjImBFI8
elona はすくつで放り投げるまで、成長システムのこと好きになれんかったなぁ

6976 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:27:59.458124 ID:2pxQn2CB
>>6910
おれぁぐだが哀れでならねぇよ
(作品によるけど)献血したら南極まで飛ばされて
1回なんとか世界救って、1.5部やって、そしたら地球が真っ白になって、最終決戦の南極に戻れずさまよい続ける
今は不利な戦いに慣れるくらい戦玄人になっちゃった……
話が終わったあとも誰も知らない物語になりそうだし
ブラックすぎるだよ

6977 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:28:10.320604 ID:TDkz9nTz
ティリスに流れ着いたダスカ「ばかねウオッカ、ひたすら壁を掘ってれば強くなれるのよ」

6978 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 21:29:07.441506 ID:QuPrIxEX
>>6977 今作は街でやると犯罪になるからなぁ・・・

6979 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:30:28.047245 ID:1x6x9hC1
俺はあんなにあったドラクエ熱を全部elinに吸われて戻ってこなくなっちゃった…
船入手したあたりで積んでるなぁ

6980 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:30:48.693406 ID:v0dvmyb1
ダスカはあれ高校卒業するまでトレーナー大丈夫なのかね

6981 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:31:29.517969 ID:08j1k12D
>>6978
犯罪になるんだ……
ネームドクラスは秒で壁を突き破るのがelonaだったのに

6982 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:32:01.245718 ID:YnI0smzB
アズレン君が年末だからって好き勝手してる……

フリッツ・ルメイと着替え
ttps://i.imgur.com/8GorZuW.jpeg
ttps://i.imgur.com/yUjXAbt.jpeg



6983 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:32:49.217146 ID:iO//ICmE
>>6982
上の方が好きなんだが

6984 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:33:55.110360 ID:dqKdk+Ay
>>6980
トレセン学園卒業まで我慢していたら、同僚の女トレに担トレを取られてしまい、
なんで行動しなかったのかと泣いているダスカに、「今は悪魔が微笑む時代なんだぜ」と声を掛ける柵スレイヤー?

6985 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:34:11.118577 ID:YnI0smzB
>>6983
俺は!両方!!好き!!!

6986 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:34:48.475529 ID:v0dvmyb1
黒神話:悟空作った会社「ゲームオブザイヤー取れなかったのあり得ない。取った時用のスピーチ原稿まで作ってたのに…」

でも正直ソウルライクでしかないからなあこれ

6987 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:36:52.598482 ID:06qfQ9Bg
犯罪者になってもいいや、と割り切ると世界が広がるんだ。主に素材入手が

6988 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:38:19.813306 ID:RLP21xrD
>>6986
しかも本家よりも作りこんでないからなぁアレ
グラはいいけどシステムとかモーションパターンにプレイフィール考えず設定したなってのが相当数あるし

6989 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:38:38.531720 ID:EFppZ7Jr
>>6943
え?36万を生活費で1ヶ月で使い切れる気はしないわ
生活費以外で使い切れってなったら楽勝ではあるけど

6990 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:39:04.105641 ID:LXMUX1zs
>>6982
今回の着せ替えの中でこの衣装ですら大人しい方という印象なんやが

6991 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:39:38.065311 ID:v0dvmyb1
>>6988
パクリとまでは言わないがほんと動かしてる感覚がフロムでしかないんだよなー
革命的要素がカケラもなかった。その分「安心してゲームが出来た」ってことでもあるが

6992 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:40:21.705656 ID:08j1k12D
>>6989
欲しいもん買ったら36万とかポンと飛ぶ額やろ

6993 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:40:24.645745 ID:N07TGlIV
ドシリアスなイベントから地続きのプロローグイベント挟んでお出しされたのが頭の悪い下品なスケベバニーとか俺の情緒はどこへ向かえばいいの?

6994 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:40:38.436960 ID:V7c5CaQ/
悪行を善行で相殺できるってなかなかのマッポー世界だと思うんだが

6995 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:40:51.843644 ID:iO//ICmE
>>6989
俺と同じ感覚の人がいてよかった
持ち家だからというのもあるけど、一ヶ月の生活費がまだ36万ってビックリした


6996 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:42:03.245630 ID:I7+3rrsS
このスレの住民は年収1000万超のエリートばかりだからね

6997 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:42:08.487073 ID:3NV1ss/u
>>6994
そういうお前は悪人殺しすぎて良い人になりすぎたから
バランスのために善人殺したりしないの?

6998 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:42:42.894117 ID:Jxp9LTQo
ゲーム孔子賞でも作って満足してればいいかと>悟空

6999 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:43:46.010474 ID:YnI0smzB
>>6989
毎晩のご飯を高い焼肉屋あたりいけば大丈夫
ただし健康面は死ぬ

7000 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:44:16.467188 ID:YnI0smzB
あと通勤を電車からタクシーにすれば余裕余裕


7001 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:44:24.434635 ID:3ShhDv3f
拾い物
ヒエッ
ttps://i.imgur.com/fCsTfo8.jpg
グロ画像やんけ!!
ttps://i.imgur.com/z8Marm4.jpg

7002 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:44:27.320349 ID:dqKdk+Ay
>>6996
労働で得られる稼ぎなんてたかがしれてる
それを元手に運用しないとドングリは増えないよ

7003 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:45:15.771917 ID:N07TGlIV
>>7001
お前もうターフ降りろ

7004 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:45:19.398192 ID:v0dvmyb1
ttps://i.imgur.com/eHwhW8L.jpeg←ミスフランス二位
ttps://i.imgur.com/WFKxoHn.jpeg←ミスアメリカ優勝
ttps://i.imgur.com/rXebKA6.jpeg←ミスフランス優勝



7005 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:46:03.314916 ID:skN1Bncp
>>6999
すいませェん…今日はちょっと湯豆腐とかにしていただけるとォ…

7006 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:46:08.232265 ID:iO//ICmE
>>7001
名選手、名将ならずってやつ?

7007 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:47:22.198396 ID:08j1k12D
>>7004
サカナクションの山口一郎さんみたいな顔してるな、ティアラ載せる人

7008 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:47:23.653600 ID:YnI0smzB
>>7005
だしで茹でて温めた豆腐にな
千切りにしたハムときゅうりを乗せてな
冷やし中華のタレをかけてな

うまい!!!!

7009 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:47:38.145730 ID:Tpnx3Ucm
肉寿司ラーメン肉肉ラーメン肉次郎のローテーションていこう
肉に魚に野菜と栄養バランスはばっちりだぜ!

7010 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:48:06.095958 ID:jE57M6Ho
>>7005
割下と牛肉オマケしとくね
卵もつけちゃう

7011 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:48:11.546377 ID:YnI0smzB
冷やし中華のアタマ乗せた豆腐とピータン豆腐は豆腐料理の中でもガチ

7012 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:49:24.409779 ID:BgSeuSaP
こんなクソ寒いのに冷やし中華食べたくさせてくる住民は何なの?
冬将軍なの?

7013 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:49:33.188250 ID:v0dvmyb1
い、嫌だ!!俺は唐揚げなんてもう食べたくない!!唐揚げなんて嫌いだ!!

7014 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:50:17.274126 ID:YnI0smzB
予約取らず飛び込みでそこそこお値段行けるお店という意味では焼肉屋がいいか
フレンチだの寿司だのはお高い店はなかなか予約取れなかったりする

7015 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:50:29.794131 ID:lWNxS1Bb
>>7004
ミスアメリカとかもうポリコレへの当てつけでわざとやってんだろ

7016 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:50:43.973123 ID:N07TGlIV
>>7013
よい、それも人の好き嫌いじゃ
別にお前様が唐揚げを嫌うても構わぬよ
それでノルマが減るわけでもないからな

7017 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:50:45.523796 ID:YnI0smzB
>>7012
部屋ん中で暖房ガンガンに炊いて食え

7018 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:50:50.087335 ID:turPvRuT
暖房効かせた中で冷やし中華ってのもいいものだよね

7019 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:51:48.089502 ID:NcU4mANF
>>7013
「お前様、そう言うと思ぅて今日は別のめにゅうにしたでありんすよ(皿に乗ったザンギを出しつつ」

7020 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:51:54.704093 ID:0LuBHPlT
暖房を利かせた部屋で食べるアイスと似たようなもん

7021 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:51:59.210009 ID:iO//ICmE
こんな寒い日は鍋焼きラーメンだよね?
(鍋焼きうどんを啜りながら)

7022 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:52:04.541605 ID:v0dvmyb1
地元にあるカウンター寿司屋は予約しようとしたら2年待ちとか言われたよ

7023 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:52:05.469131 ID:eTJWZOUA
寒い日に冷たいものを食べるのが良いんじゃないか…
大将、僕冷奴!

7024 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:52:45.384501 ID:jE57M6Ho
そういう料理じゃねえからこれ!って言われそうだけど
冷やし中華はもうちょっと油っぽさが欲しい

7025 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:52:50.064571 ID:v0dvmyb1
童帝スレルール
・童帝を敬う
・政治の話はしない
・鍋の締めはラーメンで固定

7026 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:53:24.750992 ID:3ShhDv3f
これがミスアメリカなのもなかなか喧嘩売ってるよなって今見るとちょっと思ったり
ttps://i.imgur.com/narIu2N.jpeg

7027 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:53:44.162499 ID:N07TGlIV
>>7024
でもこれ以上マヨネーズかけたら冷やし中華じゃなくて黄色いヤツになっちゃう……

7028 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:54:32.640652 ID:YnI0smzB
>>7024
おまたせ!!
冷やし中華だよ!!!(二郎リスペクト系の)
ttps://tadaup.jp/3c68371ea.jpg

7029 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:54:39.593433 ID:+9LCHcAX
>>7024
鶏油でも足す?

7030 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:54:49.952407 ID:skN1Bncp
>>7024
実家ではたまに牛コマの焼肉のタレ炒めが乗っかってる冷やし中華が出てきて確かにうまい

7031 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:55:10.061439 ID:eTJWZOUA
>>7024
ラード載せようぜ

7032 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:55:30.124130 ID:v0dvmyb1
汁なしタンタンメンオススメだぞ。俺はこれ最近ハマってる

7033 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:55:38.218186 ID:YnI0smzB
マジレスすっと胡麻油足せ

7034 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:56:03.766682 ID:3ShhDv3f
ワイ総理「冷やし中華にマヨネーズいれるやつには重税かけます」

7035 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:56:05.720495 ID:zhubP66t
ライフリ、核動力で確定なのか
ちょっと複雑

7036 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:56:31.216297 ID:iO//ICmE
>>7024
締めて冷やしたラーメンに、シーチキン缶を油ごとぶち込んで、ソウミシャンタン・マヨネーズ・醤油・七味を混ぜてレタスを和えたら
はいお待ち!うまうま冷やし中華だよ

7037 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:56:51.006648 ID:PnjnoxH6
>>7024
冷えてると脂がなぁ・・・

7038 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:57:04.138785 ID:skN1Bncp
>>7021
永谷園が出してる煮込みラーメンってのがあって寒い時期は実にうまい
1人前がなくて最近は食えてないが…

7039 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:57:25.300327 ID:0LuBHPlT
>>7024
適当に炒めた肉を乗せてもいいぞ

7040 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:58:01.489220 ID:skN1Bncp
>>7034
いかなる権力を理由に名古屋人に重税をかけると言うのか、申すがいい!(チャキッ)

7041 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:58:51.936122 ID:V7c5CaQ/
まず冷やし中華っていうほどあんまり美味しくなくない?

7042 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:59:07.912403 ID:iO//ICmE
>>7040
トヨタマネーで経済が潤ってるだろ?


7043 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 21:59:18.537874 ID:08j1k12D
>>7026
向こうもサンファイアとか居るからセーフ

7044 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:00:18.578648 ID:TDkz9nTz
食欲が無いときは  肉を食え

7045 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:00:38.674847 ID:N5z1QYtv
ローラ姫のデザインは2パターンある
ttps://ul.h3z.jp/VzML7363.jpg
ttps://ul.h3z.jp/f5vR5Oq3.png
いずれにせよ王家が三つに分かれるぐらいなので子沢山だった可能性は高い

7046 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:01:14.585324 ID:YnI0smzB
>>7045
上はなんかアリーナ味があるな?

7047 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:01:41.570993 ID:N07TGlIV
>>7044
消化液はたんぱく質から作られるから意識的に肉を食わないと肉が食えなくなる

7048 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:02:13.412942 ID:v0dvmyb1
>>7041
きちんと作ったらウマイ。まずい奴の大半は「麺をきちんと冷水で締めてヌメリを取ってない」「酢がきつすぎてタレの味鹿市内」だったりだからその辺り気を付ければウマイ

7049 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:02:38.044457 ID:O1DqpKau
ばあちゃんのコメント欄…卑の意志の持ち主が多いな…
ttps://i.imgur.com/cPrFeb9.png

7050 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:02:58.128333 ID:3ShhDv3f
冷やし中華
まだ
やってます
こういう店あったら多分通う

7051 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:03:33.373389 ID:iO//ICmE
>>7048
つけ麺の敦盛もかけそばやかけうどんもちゃんと麺を冷水で締めてから、温め直す手間をかけるだけ旨さが変わるよね

7052 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:04:20.205587 ID:v0dvmyb1
ttps://i.imgur.com/xdNGRKs.jpeg
流石に無茶苦茶すぎ定期

7053 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:04:43.374119 ID:N07TGlIV
マーベラスサンデー(悪)
ttps://x.com/azurlane_staff/status/1868627142361157952
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge6XfCJaYAE5Ib1.jpg

7054 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:04:49.978758 ID:jE57M6Ho
シーチキン油ごとぶちまけは冷たいままでもいけそうでなんか良さそう
今度やってみよう

7055 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:05:36.239087 ID:v0dvmyb1
>>7051
火星で作る時に油分が欲しいなら水で締める際にザルにあげてごま油を垂らしながらやるとうまかったりするんだぜ

7056 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:06:18.569027 ID:zhubP66t
>>7055
木星や金星で作る時は違うの?

7057 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:06:43.829695 ID:iO//ICmE
>>7054
うちでは冷製パスタする時に、実際にこの>>7036のレシピでやってて美味いよ
ソウミシャンタンでなく、白だし入れてるけど

7058 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:07:16.252625 ID:HaIOd0b1
木星はダメだよジェット焼売の無断使用で総統がキレるんだ

7059 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:07:42.299710 ID:44T5M8LW
>>7056
重力差があるからな

7060 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:07:48.672326 ID:FlukZkR5
鍋にモヤシとポン酢があれば冬は越せるぞい

7061 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:07:50.515870 ID:3NV1ss/u
そのうち木星とかから水素をチューチューして使う時代が来るんやろうか

7062 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:07:52.946297 ID:cvC4CWc2
テレビ東京で23日からイシナガキクエを探していますに続くモキュメンタリー第二段やるのか

7063 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:08:44.254641 ID:mbhsyjuz
>>6982
夏だって好き勝手するだろ?

7064 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:10:22.891893 ID:N07TGlIV
夏も冬もマシンガンだよ

7065 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:11:05.868353 ID:08j1k12D
>>7064
うるせえ!Cドライブ真っ白にすんぞ!

7066 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:11:56.328347 ID:FlukZkR5
HDDバーストとか懐かしいやん…

7067 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:12:19.757379 ID:TDkz9nTz
「乾燥」「寒い」「ひもじい」のコンボでターンエンドだ!これでメンタルポイントに極大ダメージだぜ!

7068 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:13:01.571534 ID:YnI0smzB
>>7063
年末は数が多いんよ……
ttps://tadaup.jp/3c6dbe289.jpg
ttps://tadaup.jp/3c6dbea62.jpg
ttps://tadaup.jp/3c6dbf240.jpg
ttps://tadaup.jp/3c6dbfa13.jpg

7069 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:13:57.108027 ID:EFppZ7Jr
>>7035
プラモとかの設定に書かれてたの?
まあ、そうじゃなければマイティー状態になったら速攻ガス欠になるだろうしな

7070 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:14:14.032258 ID:Wg0rkLy/
>>7053
お姉様ー!って呼ぶかルルーシュのとこでトンチキくノ一してそう

7071 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:14:35.848392 ID:YnI0smzB
>>7065
リメイクみずいろが出るそうだがそのバグをあえて再現したら凄い事になるだろうな

7072 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:16:35.767796 ID:YnI0smzB
>>7053
笹食ってる場合じゃねえ!

7073 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:17:59.901267 ID:N07TGlIV
おはんはこれがバニーに見えちょるんか!?

7074 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:18:11.675550 ID:zhubP66t
>>7069
発売した超全集ででたみたい

7075 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:18:25.293803 ID:skN1Bncp
>>7067
分かってるなら暖かくして飯を食え
メンタルダメージは回復に時間がかかるんだぞ

7076 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:18:31.491043 ID:4ytvOTC1
やっぱバニーはスタンダードなのが一番だよ

7077 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:20:02.367298 ID:YnI0smzB
バニーといえばバックスバニーではないのか

7078 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:20:16.802261 ID:21wY/xR8
クリスマスプレゼントは、た、わ、し。

7079 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:21:04.914380 ID:zhubP66t
たわしといえば新婚さんいらっしゃいだよね

7080 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:21:05.493761 ID:iO//ICmE
寒い冬の外で手軽に回復できるタフな飲み物は、自販機のコーンスープ(ポタージュ)

7081 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:21:45.140601 ID:21wY/xR8
逆バニー悟くん
逆バニー大福
逆バニーガオウ様

7082 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 22:23:00.748109 ID:QuPrIxEX
あ、そうそう、最初に貰えるペットだけど
少女以外には非常に優秀な特質があって
こいつらは少女と違って愛着沸きにくいので石に封印してても気にならない

7083 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:23:43.276154 ID:mbhsyjuz
最近のイベントで結構指揮官が意識を飛ばしまくってるけど、ヘレナ(META)が指揮官が無事なら何人死のうと構わんヤンデレ臭がするんだが
あいつ、いつの間にかMETAの指揮官担当みたいになってて訳分からん
メンフィスもいつの間にかユニオンの指揮官担当で正妻面してる上に、最近はMETAの方まで出しゃばってきてるようで
こっちもいつの間にそんなポジションについてるんだって感じ

7084 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:26:30.753544 ID:EFppZ7Jr
>>7074
そこでか
新作映像作品はあるみたいだしそこでも触れられるかな?

7085 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 22:28:50.528282 ID:QuPrIxEX
バニーずんだどん、メシを食うでごわす!

7086 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:29:36.105203 ID:FlukZkR5
アズレンがエッチなゲームだと勘違いされちゃう…

そういやアークナイツ新作はソシャゲより先の時間軸になるっぽいっすね
これ現行ソシャゲは完結させる予定なんだろうか

7087 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:29:49.365694 ID:Wg0rkLy/
>>7073
ちゃんと布があるだろ!!
コラボの時はハレンチ警察がやかましいせいかなんか大人しくなるよね
ttps://i.imgur.com/ZRGoPNU.jpeg
ttps://i.imgur.com/2lekE7e.jpeg
ttps://i.imgur.com/46KwJPc.jpeg
ttps://i.imgur.com/3nZbChR.jpeg
ttps://i.imgur.com/diEfY9F.jpeg
ttps://i.imgur.com/BOnq8Mr.jpeg


7088 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:30:06.049560 ID:EFppZ7Jr
>>7085
切り落とした敵の首を!

7089 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:30:25.288545 ID:EHHYHc3Z
ワグナス!ライトセーバー手に入れたで喜んで装備してたけど理力エンチャついてなかった!!
ただの光る剣だこれ!!

7090 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:31:27.530264 ID:TDkz9nTz
>>7089
レーザーブレードごっこができる!

7091 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:32:22.555446 ID:eam8HFTq
なつかしい…
ttps://x.com/581gohai/status/1868623268179300396

7092 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:32:46.257084 ID:N5z1QYtv
艦これが自衛隊とかJRAとコラボ出来るのは露出を徹底的に抑えることができることも一因だからただエロに走ればいいという塩梅の難しい所

7093 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:33:56.331388 ID:EHHYHc3Z
☆武器のエンチャって再抽選できたっけ……?

7094 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:34:30.011865 ID:08j1k12D
>>7091
懐かしいな、丈さんがまだらきすた漫画描いてた頃に見た

7095 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:34:41.293756 ID:3ShhDv3f
そういや真っ先にコラボしにいきそうなもんだけど、JRAコラボ無いなウマ娘

7096 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:34:44.006319 ID:nLQfxmcx
>>7092
露出を抑え?(島風を見つつ)

7097 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:34:46.195531 ID:06qfQ9Bg
>>7089
再構成で・・・いやきついなそれは・・・

7098 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:34:49.349882 ID:zhubP66t
艦これもマブラヴもストライクウィッチーズも、俺にとっての萌えミリの入り口になった作品は終わりそうにないな……

7099 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:36:13.482644 ID:21wY/xR8
>>7092
でもさ、海防艦とか存在がエロいよね?

7100 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:37:19.460069 ID:GaTaicNf
>>7099
対馬ちゃんの妖ロリっぷりがやばい。

7101 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:38:39.772161 ID:+9LCHcAX
進撃の巨人コラボとかあったし露出度はそこまで関係ない気もするぞJRAコラボ

7102 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:38:40.830409 ID:eam8HFTq
例のゆきかぜコラを思い出すな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge6W4erbkAAywx0.jpg

7103 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:38:41.913164 ID:N5z1QYtv
>>7099
これが合法に見えますか?おかしいと思いませんか
ttps://ul.h3z.jp/3DNKNSvR.png
ttps://ul.h3z.jp/HujbC1rC.png
ttps://ul.h3z.jp/102XJCf3.png

7104 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:39:15.217694 ID:EHHYHc3Z
>>7102
メガテンとかで悪魔が出没した光景なんよ

7105 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:39:40.689016 ID:Wg0rkLy/
はたかぜとしまかぜは37年間のお勤めを終えて今年いっぱいで除籍だから早めに見に行っとくんだ
海自からついにターターシステム搭載のDDGが消える…
ttps://i.imgur.com/m6TzRJ9.jpeg
ttps://i.imgur.com/5EPacrK.jpeg

7106 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:41:46.087757 ID:TDkz9nTz
ぜかましの服は終わらねえからよ...

7107 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:43:36.276317 ID:21wY/xR8
>>7106
島風くん♂を生み出した艦これの罪は深い

7108 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:46:33.997073 ID:iHKBqmKw
>>7026
当時のアメリカの女性ヒーローなんてこんなもんやでw

ttps://m.media-amazon.com/images/I/A18Zbr2L5LL._CLa%7C2140%2C2000%7CB1j1KGdgOEL.png%7C0%2C0%2C2140%2C2000%2B0.0%2C0.0%2C2140.0%2C2000.0_AC_SX679_.png

7109 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:47:01.122027 ID:DWBPovJG
島風さん、いい加減にしてくださいよ
島風さんだけ服の交換要請速度おかしいですよ
って大淀にキレられる島風?

7110 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:47:26.479323 ID:eam8HFTq
よく見ると若干ロリの方が露出度上がってるな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge5_6OJa0AAq2V2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fd0_cDTUAAADLL1.jpg

7111 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:47:31.521398 ID:GaTaicNf
>>7107
令和ちゃん「日本人含めて人類くんは自分たちの責任を他者に被せすぎじゃない?」

7112 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:47:52.825231 ID:LchhJXTI
>>7102
ハマで死なねえかな

7113 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:50:34.997937 ID:iRJ/RwG2
>>7104
こんな感じの薄着で踊り踊る女型悪魔何体かおったような

7114 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:52:31.572533 ID:EHHYHc3Z
>>7113
トロラックとかこのポーズじゃなかったっけ?

7115 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:55:51.364997 ID:5kSgM7dO
ええっ! ぐだ子を娘婿に!
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge6dulLagAA-fLI.jpg

7116 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 22:59:25.450955 ID:exJR+iGz
トロッコ問題

このままトロッコを切り替えなければ、オグリキャップが満漢全席を1人で食べられます
トロッコを切り替えたらウマ娘みんなでラーメンを食べられます

さあ、トロッコを切り替えますか?オグリキャップさん

7117 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:00:32.951018 ID:sKs/EaTI
ttps://x.com/moriforest1040/status/1868656930966925529
このアリスいいな

7118 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:00:52.437297 ID:TIG+zGH2
オグリなら切り替える。オグリはそういう子だ

7119 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:02:00.923228 ID:LchhJXTI
オグリはよく食うけど食い意地はってる印象がない、スペちゃんはあげませんっていいそう

7120 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:03:04.411412 ID:iHKBqmKw
>>7115
そもそも元祖ヒロインの青王が公式設定で生やしてるからw

7121 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:03:54.391426 ID:iHKBqmKw
オグリは切り替える。スペちゃんは死ぬほど悩む。

7122 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:05:08.343577 ID:sKs/EaTI
ttps://x.com/Cassis_636/status/1868139009220006148


7123 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:06:46.892749 ID:21wY/xR8
>>7120
「士郎、貴方(のアナル)が私(のペニス)の鞘だったのですね」

7124 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:06:50.145773 ID:exJR+iGz
満場一致で切り替えるなので、トレーナー各位の奢りで食堂のラーメン食べ放題です

7125 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/16(月) 23:07:08.784659 ID:QuPrIxEX
マックイーンはあまり気にせず切り替える
いつでも食える物にそこまで執着はしなさそう限定スイーツなら別

7126 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:07:10.323078 ID:eam8HFTq
>>7120
むかーしのマテリアルかなんかで、王妃にも性別のこと隠してたら世継ぎ作りどうすべとなったが
マーリンの魔術で事なきを得た、とか書いてあったが
いやいや、ちんこ生やしてセックスしようが子供つくれてないんだからその場を誤魔化しただけでなんも事なきをえてねーだろ
ってなった思い出

7127 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:09:30.283816 ID:HaIOd0b1
>>7123
慎二の物を取るんじゃない

7128 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:11:04.086753 ID:TfUUc0Ip
士郎が慎二をあれこれ挑発する性格だったら、違っていたかもしれんな

7129 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:11:23.856301 ID:GaTaicNf
>>7127
慎二はどうみても受け側だるぉ?

7130 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:11:52.471204 ID:TDkz9nTz
有酸素運動で痩せれないならサウナに入ればいいじゃない(褐色になるマックイーン)

7131 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:12:07.160860 ID:sKs/EaTI
マックちゃんはなぜ何をしても面白いのか

7132 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:12:18.123073 ID:iHKBqmKw
>>7126
10年で滅ぶのはわかってたので跡継ぎは元から不要なのでは

7133 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:12:43.264401 ID:PnjnoxH6
>>7126
どうせ滅ぶ国だから子供いなくてもいいじゃ〜ん?
というか仲間割れで滅んだ国託されるとか罰ゲームか???

7134 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:12:50.862466 ID:sKs/EaTI
ttps://x.com/ninjin_imas/status/1868446585073586199


7135 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:14:43.015001 ID:08j1k12D
>>7134
草、BPMちょうど良いってやつなのかな

7136 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:15:17.889739 ID:TIG+zGH2
128BPMは黄金比的な

7137 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:20:20.785827 ID:+9LCHcAX
>>7108
キャッツアイかな?

7138 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:21:23.795353 ID:HaIOd0b1
滅びにしても軟着陸させたいって割に世継ぎの一つも残さないとか自分で禍根を生み出すスタイルでは

7139 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:22:27.314356 ID:ziwRU2LI
>>7115
生やせば同性でもおっけーとか言い出す玉藻はほんまアレなんやなって

7140 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:22:42.534789 ID:21wY/xR8
姉の万引きを見逃してもらう代わりに、弟はおっさん店長に抱かれる。
おっさん店長が弟を抱く様子を盗撮した姉は、口止め料としておっさん店長に大金を要求する。

7141 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:22:45.562015 ID:r0KyyM+P
>>7137
ブラックウィドウだからまあ似たようなものかな

7142 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:23:14.431714 ID:5kSgM7dO
シャニマス、今のご時世で配信無しのCD限定曲とかやるのか
攻めてるな

7143 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:23:52.018210 ID:HaIOd0b1
>>7140
美波の弟じゃん

7144 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:24:00.884370 ID:AXnMZSQx
>>7134
お手軽にあうのか
ttps://x.com/magu_kabe/status/1868302851661074916
ttps://x.com/castellavanilla/status/1868606098753872028
ttps://x.com/castellavanilla/status/1868536385914990826

7145 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:25:27.216551 ID:hXPJ6sqI
>>7115
母に続いて義母まで出来たぐだファミリー(偽)

7146 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:25:30.632995 ID:r0KyyM+P
>>7130
サウナってダイエット効果ないんだっけ

7147 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:27:58.343818 ID:hXPJ6sqI
>>7134は耐えたけど>>7144で負けた
窓辺からおっぱっぴーで飛び立つのはだめだwww

7148 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:28:25.864457 ID:FlukZkR5
祖父と母と姉と嫁がいっぱいと離婚したメルトリリスは知ってる

7149 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:28:56.350689 ID:Q4G+1Rif
>>7107
それ、どっちかっつーとホモが悪いから……

7150 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:29:59.842165 ID:8zFTAq+j
熱いから汗かいて水分は出るけどそれだけッスね、コップ一杯も水飲めば台無しッス
それより高温と水風呂の往復によるヒートショックのが問題ッス
デヴは得てして高血圧高脂血症なので不整脈起こして心不全になったり最悪血栓起きて倒れてそのまま、なんてことも怒り得るッス
ま、気持ちいいんでやるんスけど

7151 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:30:36.616274 ID:21wY/xR8
>>7149
男の娘や女装男子はホモではないと何度言えば……!!

7152 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:31:15.093093 ID:8zFTAq+j
>>7149
ホモっつーか腐れ界隈では

7153 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:32:29.675198 ID:Q4G+1Rif
ダイエットとか、間食無くして3食適量食って歩き回ったら適正体重一直線だから。
実は間食よりも3食適量ってのが厳しいんだけど。

7154 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:33:55.139715 ID:EFppZ7Jr
>>7152
おもちゃにしたのはホモをネタにする界隈だろうし

7155 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:36:46.965357 ID:oMbZfsDb
elin rimworld PoEで年末は安泰だぜ

7156 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:39:57.267300 ID:pnQHKDpX
朝多め、昼普通、夜少な目で大体大丈夫だと思うぞ
自分も昔からそういうものなので疑問が薄かったんだが後は休むだけのはずの夕飯が一番多い人って結構いる

7157 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:40:03.759964 ID:ziwRU2LI
>>7152
男性向けホモと女性向けホモがあるんだよ
しまかぜ君どっちかというと男性向けが多い…かな? 人間むずかしいね、

7158 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:42:35.957175 ID:JyYixaXu
>>7138
軟着陸とか穏やかな滅びとか言っても場当たり的に目の前の脅威取り除いてるだけで
結局青王はもちろんきのこも具体的にどうすりゃそんなことできんのの道筋示さないからな

7159 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:43:36.167393 ID:DEMxyvPU
ジム2です
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge0kTVuaMAA1YMg.jpg

7160 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:46:33.133520 ID:PnjnoxH6
>>7159
ttps://uploader.purinka.work/src/46248.jpg
ガンダムMk-Uです

7161 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:47:08.227121 ID:Qdl9lqSI
>>7159
だがエンデにとっては

7162 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:47:09.820204 ID:hTttEOgA
小島よしおと音楽のネタってニコニコだと10年前からあるからXユーザは10年前に追いついたんだな

7163 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:49:16.859180 ID:Wwt62e4T
ぐぽんダムはそろそろvsシリーズに出てきそう?
サイコザクはそこそこ強かったんだっけ

7164 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:49:43.788111 ID:pnQHKDpX
小島よしおは良いお笑いタレントになれたよな、あれコロコロといっしょやで
子どもに人気のあるお笑いを上手くつかってる

7165 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:52:04.649141 ID:TDkz9nTz
デパートなんかの中にある本屋はエロ本は完全に駆逐され
レディース本がブイブイ幅を利かせてんだ 悲しいねばなぁじ

7166 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:52:51.628689 ID:0HBxOUBp
>>7165
弱男に生きる権利はないんやな

7167 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:53:13.235617 ID:sKs/EaTI
>>7162
みんなキャッキャしてる中でこういうの
なんか永沢君みたいなコメントやな

7168 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:54:11.746768 ID:wu1E7kqK
>>7159
これが出てくるたびに「刹那は間違いなくガンダム認定する」って言われるよな

7169 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:54:32.303749 ID:4WAhRkN2
確定で滅ぶことが分かってる国なら子供を産む方が残酷では?
自分達は覚悟が出来てるからいいかもだけどさ

7170 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:54:43.648339 ID:eam8HFTq
こないだも小島よしおは地方の粗末なステージでも凍える寒さでも
全力でネタやるから色んな意味でウケがいいとかちょっと話題になってたな

7171 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:55:15.116239 ID:WGpt77wG
>>7160
右のやつ、頭以外はどう見てもバーザムじゃねーかw

7172 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:55:34.859426 ID:sKs/EaTI
>>7169
子孫繁栄したら滅ぶことになるグレンラガン世界みたいなもん?

7173 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:56:43.457059 ID:Fnb/9ah9
>>7167
顔真っ赤で草

7174 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:56:55.491056 ID:08j1k12D
>>7170
HGの相方というだけでいきなり全国ネットレベルの聴衆の中で滑り倒したから
地方で滑ってヒエッヒエになる程度じゃ動じないRGとかと言い
個性の中で地方適性ある奴の話は面白い

7175 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:57:34.469404 ID:0HBxOUBp
>>7169
滅びる国なら侵略者の子供を産む仕事があるんじゃねえの?
男は別方向におもちゃにされるんだろうけど

7176 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:57:44.879759 ID:08j1k12D
この時間に単発ね、あっ(察し)

7177 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:58:25.191333 ID:sKs/EaTI
ガンダム認定おじさんすこ

7178 :常態の名無しさん:2024/12/16(月) 23:58:42.854555 ID:0HBxOUBp
ゼータの中盤以降の機体は軒並みマーク2のしそんともいえなくもない

7179 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:00:21.107571 ID:8AaWdqV5
永沢くんと藤木君どっちがカスだったかパッと浮かんでこない…

7180 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:01:26.455626 ID:OBiIOWzv
>>7178
成績はイマイチなのに種や血統が評価される馬みたいだな

7181 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:01:29.003560 ID:T/Beh/pO
>>7179
間が悪くてまわりから卑怯者呼ばわりされるのが藤木
藤木の揚げ足どりしてネチネチ言ってくる玉ねぎ頭が永沢君

7182 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:02:31.146822 ID:aMLJXbss
>>7179
藤木は卑怯ではあるが、どちらがカスかって考えると永沢のがカス度高いわ

7183 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:03:56.884712 ID:tHxvoUzM
でも永沢君は帽子のサイズが面白いから、、、お前そこに合わせるのかよ

7184 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:04:41.685586 ID:JPnBcwDH
体力落ちたわ、三連休でやっと体楽になってきた感じ

7185 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:04:59.322858 ID:T/Beh/pO
ちびまる子ちゃんの一番のカスは前田さんだと思うの

7186 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:05:45.139875 ID:jazZn2Zj
>>7169
滅ぶってわかってても体面ってもんがあるやろ?
ゆーか覚悟決まってたのって青王とマーリンくらいで円卓以下ブリテンの国民はそんなの全然知らんかったんちゃうかなって
知ってたらカムランももうちょっと軟着陸できたやろ

7187 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:05:47.287527 ID:eSL/hKuV
「ちびまる子ちゃん」って見ても不快になるだけの漫画では……
洪水で屋根に避難してる友達見て笑うとかある奴やろ

7188 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:07:16.326081 ID:fLyGXCGn
ヤモト=サンにコンドームをゴム製水筒として渡したら、
私はフジキド=サンに殺されますか?

7189 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:07:28.863154 ID:I40lQRJD
>>7187
住人もエンジョイしてるとかのはなしだったような

7190 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:07:31.918287 ID:2Q3B7/Hl
>>7156
寝る2時間以上前に食べて6時間くらい寝たとしたら8〜10時間くらいなにも食べないわけで
人によっては空腹で目が覚めるのを嫌がったりトレーニーなら栄養が枯渇するのを避けなきゃってなるわけで

まぁ寝る前にプロテインでも飲んどけばいいと思います

7191 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:07:42.008011 ID:CeqmwSPl
>>7186
知ってたらカムラン前に内乱祭りじゃろ

7192 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:07:51.814025 ID:jazZn2Zj
あれでも大分美化されてるまであるという恐怖>ちびまる子

7193 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:07:59.810962 ID:9rBSyMGM
あれは女の子が読むマンガだ
おっさんが面白いと感じるものじゃない

7194 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:08:37.567322 ID:9rBSyMGM
>>7188
ヤモト=サンに殺されるんでは

7195 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:09:02.274806 ID:fLyGXCGn
あーヤモト=サンとアサリ=サンの間に挟まるロリ巨乳ニンジャに転生したい……
そしてヤモト=サンの心に傷を残して爆発四散したい……

7196 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:09:16.274906 ID:hXRXudVb
>>7192
リアル祖父は作者姉妹からガチで嫌われてるクソジジイだったとかは有名よね

7197 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:09:49.912753 ID:Q/TUcL/6
ニンジャスレイヤー結構作中時間経過してるし
ヤモトも見た目はともかく実年齢普通に大人だし

7198 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:09:52.083293 ID:fLyGXCGn
>>7194
これは実際水筒です。欺瞞は一切ない!と強弁しよう。

7199 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:10:55.492635 ID:HwL/4rYS
ttps://i.imgur.com/K7gXEyD.jpeg
ロリ巨乳はいい・・・

7200 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:11:29.627128 ID:ITVANBLv
>>7187
七夕豪雨の話か。友人のたまちゃんが被害にあってるんだよねぇ一応。
つ ttps://news.at-s.com/article/1506696

7201 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:11:32.543607 ID:jazZn2Zj
>>7188
フジキド=サンじゃなくてネザークイーン=サンにケジメされると思います

7202 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:11:34.593148 ID:fLyGXCGn
>>7197
初登場で17、第二部で19、第三部で20から21、第四部で30から31だっけ。

7203 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:12:13.047106 ID:U/mXTz0G
>>7199
ミ、ミーにはロリに見えないのだが

7204 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:12:43.001929 ID:fLyGXCGn
>>7201
やはりオネエはツヨイ……!

7205 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:14:38.577736 ID:uB5rYnb3
こんな競技だったっけ?
ttps://i.imgur.com/mNjukjS.mp4

7206 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:14:59.773133 ID:lWZAu8fT
>>7203
我らから見れば人の子など皆童よ

7207 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:15:21.189319 ID:d2W8Xg5y
>>7189
ビニールプールに入ってる子供とか泳いでるオヤジとか居るが
大人目線で見ると「親がデカい浮き輪に避難させた子供」「家族が流された男性」だろう事が想像付くからなぁ

7208 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:16:40.906574 ID:Q/TUcL/6
ロリ巨乳は低身長巨乳やトランジスタグラマーも取り込んでしまったから
比較対象がないと身長が分からないことも多い

7209 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:18:50.397556 ID:MEkZRAVl
アリスはロボットなので胸部装甲も自在だから弾力装甲アリスはよ

7210 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:19:18.296731 ID:JPnBcwDH
人の意見に流されて生きてきました

7211 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:19:27.102057 ID:fLyGXCGn
143cmで、BWHが85/52/80ならロリ巨乳やろ。Fカップくらい!

7212 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:20:49.788943 ID:I40lQRJD
巨乳はバスト四桁、ぎりぎり3桁は貧乳なのが現代ではなかったのか!?

7213 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:21:08.825153 ID:T/Beh/pO
ありす アイドル 催眠に弱いぞ
アリス 魔法使い 催眠に弱いぞ
アリス 魔人 催眠に強いぞ

7214 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:21:31.345003 ID:uB5rYnb3
いい子にしてないとサンタも困る
ttps://i.imgur.com/VZm3ftT.png

7215 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:23:38.012497 ID:HwL/4rYS
>>7203
ゲーム内ではロリグループ枠だから・・・


7216 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:23:41.042879 ID:MEkZRAVl
ダンダンダダに火の鳥が出てきて僕は困惑する
確かに火鳥先生は妖怪だけど

7217 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:24:57.179508 ID:JPnBcwDH
アリス アンドロイド 淫夢厨だぞ

7218 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:27:16.432996 ID:lWZAu8fT
>>7216
火の鳥使いもヴェノムになってるのもリアルにいる人でちょっと草
婆ちゃんの知り合いなら強いんだろうなぁ

7219 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:28:14.676490 ID:aVxpKcC3
呪物集めて平然としていられる奴がぽっと出なわけがなかった。退場からの強襲エントリーはかっけえんすよ

7220 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 00:58:12.028669 ID:7TDhOZnY
甲斐巨人行っちゃうのか

7221 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 01:06:57.693856 ID:e9ZdIrjK
>>7220
今オフはえらく金使って補強してるな
ナベツネ生きてる内に日本一になれとでも言われたんか

7222 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 01:21:35.748184 ID:euRd4vPK
ナベツネもう100近いはずだがまだ元気らしいな、あと50年ぐらい生きてそう

7223 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 01:21:57.604040 ID:vi5lJtle
アリスのアナルに弱そうな奴

7224 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 01:36:29.968331 ID:NtfgPDDx
ドラクエ3クリアしたわ。面白かった
12にもキャラメイクとダーマの転職システム上級職付きでくれ

7225 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 01:37:18.364353 ID:T/Beh/pO
巨人とか捕手余りまくってるだろ……

7226 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 02:16:19.918136 ID:vi5lJtle
白雪姫実写がYouTube史上ナンバーワンの低評価率になってるらしい

7227 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 02:23:37.074526 ID:I4UOlmZ/
見てきたら主人公の役者の炎上発言で見た目どうこうより倫理的にやべーな

7228 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 03:14:08.463640 ID:82wU1uuY
寝る前に、Xをつらつら眺めてたらヤマトのSEとかを担当してた柏原満さんが、先月に91歳で
亡くなられたとか……。また一人、唯一無二の職人が居なくなっちゃった……

ttps://x.com/xDRuaV6Hqdp7ka0/status/1868319192405197012


7229 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 03:29:46.990983 ID:ZD9vhCQi
>>6769
息子の名前が父親の名前と母親の本名から一文字とって「ブルー」だったという衝撃の事実が明かされたぞ…真実はどうあれ夫婦仲は良好そうだったな

7230 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 03:57:31.341423 ID:fLyGXCGn
貴様を天狗の国につれていく

7231 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 05:23:46.257327 ID:rIuODQ4a
>>7230
天狗党の国転生 〜レッツ尊攘!!〜

7232 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 06:38:16.762591 ID:MrVdPrsJ
女鴉天狗ばっかりのエッチな国でおなしゃす

7233 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 06:42:03.114545 ID:k8IkB+xg
悲報
ワイくん、コンビニや役所のトイレのウォシュレットの水の勢いを最強にした罪で逮捕

7234 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 06:45:14.198566 ID:tHxvoUzM
当然顔は鴉だが問題ないね?大丈夫首から下は人間体だよ使える使える

7235 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 06:47:35.200417 ID:ynfg3MmS
>>7224
ただラリホー効きすぎじゃねとは思った

7236 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 06:47:38.750283 ID:U/mXTz0G
ワグナス!Steamはリベサガの25%オフセールを決定したぞ!

7237 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:03:38.885773 ID:vzptUrv5
>>7225
大城岸田小林だから言うほど余ってない。大城はほぼ一塁コンバートだろうし

7238 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:04:11.842992 ID:TCFtWw2I
>>7225
いや別に、今年大城がてんで打てなかったってのもあるけど岸田は今年から出てきた+後半息切れしてたし
小林は菅野専用機な上に菅野いなくなるし、山瀬はぶっちゃけ3年後出てきても十分なくらいに若手だし
あと岡本来年多分メジャー行くから大城ファースト路線も使えるし
甲斐が何が何でも必要かと言われると違うが必要か不必要だと必要な選手
まあでも甲斐が一番必要な球団ってソフトバンクだよね、なんで上沢に金積んでこっちに積まなかったの?

7239 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:07:24.508125 ID:pwGUx/oE
>>7238
「携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」

7240 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:08:11.556453 ID:UZNAnhWC
約束された勝利の喪失‐抑え炎上‐

7241 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:11:43.188185 ID:EDo6n+Nl
「メジャー挑戦」が金満球団によるFA移籍補償制度の抜け穴として悪用されるようになるんだからもう世も末だよ
もうどの球団もポスティング認めなくなっちゃうよね

7242 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:14:20.597966 ID:vzptUrv5
>>7239
その発言されてからソフトバンクは変わったとは何だったのか…それ言った人今も巨人で若手育成頑張ってくれてる大事な人材なのほんとタスカル

>>7241
ポスティングを認めていなかったソフトバンクは正しかった…?

7243 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:17:20.953124 ID:TCFtWw2I
干支一周まわってるのにいまだに杉内の発言が刺さるのはなんなんやろな…

7244 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:18:08.336777 ID:aZTIC3Vj
>>7242
卑怯やルール破りはソフトバンクのお得意技
YahooBBの頃のソフトバンクの営業とやらかしのエゲツなさ知っていれば、そらそうよ


7245 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:21:21.446915 ID:aZTIC3Vj
>>7243
孫正義+王貞治の外人コンビの球団トップはその頃からずっと変わらないから、ナベツネが強権握ってた時はやりかた変わらなかったのと同じ

7246 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:21:58.965783 ID:iH1lQq1N
>>7238
大城野手コンバートは結構言われてるからな。
小林は打てなさすぎるしもうかなりのベテランんだから下手すると来年で引退すらありうる。
そう考えると甲斐と岸田で基本回しつつ山瀬を育てるとすれば理にかなった補強ではあるんよね。

7247 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:26:29.567482 ID:vzptUrv5
>>7245
それ考えると原二次政権時代のアレコレや、原三次政権時代の粛清やら色々あった巨人は結構フロントの入れ替わり激しいな

7248 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:32:42.095217 ID:U/mXTz0G
ナベツネ時代も実は西武のほうが金満やってたって聞いた

7249 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:35:34.689056 ID:1ImxeBlW
>>7248
根本で調べれば大体出るが工藤公康の件とか凄いからな
入るはずの会社に一年分の西武鉄道の仕事投げる約束して入団だから

7250 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:41:18.746618 ID:yYG6H2aG
巨人って読売巨人だけど、言うほど読売絡んでこないよな。ナベツネがぐちぐち言ってたくらいで。金も別に読売から出てないし言うほど金持ちでも無い

7251 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:45:08.287297 ID:1UJTmxRR
巨人大型補強してるけどそれ以上にソフバンが外道補強感ありすぎるの草


7252 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:47:02.856634 ID:1UJTmxRR
>>7250
金無かったら流石に抑えに4年50億、約1年13億くらい出せねえよ

7253 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:47:04.354606 ID:aZTIC3Vj
>>7250
販売部数が読売の1/3近くの中日というローカルエリアの新聞屋が球団経営できるくらいだから

7254 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:49:14.541192 ID:HUPxzEyr
けど、東京新聞は中日新聞の傘下だし。

7255 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:50:43.887157 ID:U/mXTz0G
失礼だがニュース見てたら銀行の頭取の名前が半沢で吹いた

7256 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:52:29.544702 ID:aZTIC3Vj
2024/9
読売580万
中日175万
東京35万

朝日334万 阪神関係

7257 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:52:50.742074 ID:lWZAu8fT
半沢直樹の半沢の方のモデルの人か
直樹の方のモデルと合体させて半沢直樹を生み出したと聞くけど

7258 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:54:12.696834 ID:OLC8wF+a
13億窃盗だっけ?


7259 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:55:12.635217 ID:qpUnLQe/
>>7256
朝日意外とスゲーな

7260 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:55:28.294801 ID:OLC8wF+a
13億窃盗だっけ?


7261 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:56:18.510301 ID:34trM8L1
土下座で許してもらいますか

7262 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:58:26.364134 ID:QxsO72j+
PC版インディージョーンズひでぇな
3060の12GBに4060がfps実測で大敗してる
これからはVRAM12GBが最低ラインらしい

7263 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 07:58:57.225758 ID:m5Uhh6uZ
銀行の借りパクしたやつ指名ださないまま解雇で終わりは上級ってことっすかね

7264 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:00:28.950685 ID:aMLJXbss
>>7262
それはインディジョーンズがひどいのではなくビデオカードの性能差がひどいだけでは?

7265 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:02:02.815836 ID:yYG6H2aG
>>7252
セで見たら阪神くらいしか太刀打ち出来ないくらい金は持ってるけど、パの全盛期西武やソフトバンク、本気楽天みたいにオーナーが介入して資金力無限、みたいな事は実はないって話よ。あくまでも球団経営で儲けた金でやりくりしてるってだけで

7266 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:03:42.007817 ID:6YJMalGP
かしきんこパクリが昔からあったみたいだけどな
今回は盗んではいけない上級国民から盗んだために公になったのでは

7267 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:03:59.463158 ID:m5Uhh6uZ
阪神は大阪の税金も投入出来るし公務員をボランティアで投入出来るから実はぶっちぎり

7268 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:04:11.653425 ID:EtkKDVfZ
>>7265
だから健全と言えば健全なんだよね
親会社パワーゲームやらないから

7269 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:04:48.178750 ID:CyfAZeNT
13億かりて懲戒解雇だが、刑事の窃盗罪になるのかよく分からんな

7270 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:05:14.795021 ID:HUPxzEyr
>>7264
性能差よりメモリ容量だな。4060は8GBだろうから。

7271 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:05:44.523653 ID:ZD9vhCQi
>>7232
「ふたなり大天狗サロンです」「シーメール大天狗サロンです」

『私たち、同コンセプトの向い同士日夜競い合ってます!』

7272 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:06:22.158465 ID:c/VSNS9K
>>7267
兵庫定期

7273 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:06:54.948206 ID:SoSjrPh+
銀行側からは氏名は出せんやろ
出すなら警察だけど警察が全然動いてない

7274 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:13:27.128214 ID:5uY6/COy
>>7273
普段は割といらんとこまで情報出すしマスゴミが広げるのに、ロクに出てこないってことで邪推してしまうよな

本来はこのくらいの情報公開で十分なはずなんだが
(犯人の氏名が公表されたところで再発防止もクソもねえし)

7275 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:17:26.840959 ID:iH1lQq1N
まあ起訴はされるやろさすがに。
それすらないのはあり得ないしな。
あと貸金庫という機密たっぷりの事案だから下手に名前とか出すとガチで襲撃されかねんし。

7276 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:18:01.858839 ID:/4iMLOQf
マクドのほうも上級国民案件かもってなっとるね

7277 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:18:46.019175 ID:/TwAh3qE
地球の気温がマイナス3000℃くらいになりますように。

7278 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:19:12.371515 ID:81JlIBNu
客の貸金庫からギッちゃいけないっていうんですか!!
そんなの……窮屈ですよ……

7279 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:19:22.641489 ID:qpUnLQe/
>>7277
誰かが純粋数学で物理法則でも書き換えたの?

7280 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:19:39.419292 ID:ESACCzX7
>>7277
フィンランド人「クソッ……今日は寒いじゃないか!」

7281 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:20:50.430693 ID:6YJMalGP
多分最初のうちはパクっても言い逃れできる人間を選んでやっていたが
4年もすぎるとがちで手を出してはいけない層のもんまで手を出してあかんことになったのでは

7282 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:21:50.519834 ID:HUPxzEyr
>>7278
法律なんてクソ喰らえ。
同性婚と言う幸福追求のためなら、憲法なんてブッチしていいと裁判所も認めたはずなのに……。

7283 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:21:57.722661 ID:81JlIBNu
>>7280
フィンランド人でも半袖はそろそろ寒い気温だな

7284 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:24:26.433653 ID:aMLJXbss
>>7276
上級国民(笑)が見ず知らずの中学生二人に殺意マシマシってどういう状況なん…?

7285 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:25:02.806756 ID:aZTIC3Vj
サウナがあれば寒さなんてヘッチャラね

7286 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:25:35.148808 ID:qpUnLQe/
>>7285
マイナス3000℃に耐えるサウナって中の温度いくつだ……

7287 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:25:55.990884 ID:aZTIC3Vj
>>7284
触るな、放っておけ

7288 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:26:14.944169 ID:/4iMLOQf
>>7284
他の客無視して刺しにいってるから狙って指した説があるようだよ

7289 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:26:39.904387 ID:QxsO72j+
>>7270
CPUの3D-V CacheといいVRAMの量といいメインメモリの量といいとにかくメモリメモリってなってきたな

7290 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:27:09.556935 ID:aZTIC3Vj
>>7286
+3000度で相殺するフィン

7291 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:27:16.243740 ID:OLC8wF+a
二重投稿してたわすまん

7292 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:28:17.048283 ID:qpUnLQe/
>>7290
フィンランド人は頑丈だなって

7293 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:28:42.337781 ID:81JlIBNu
マイナス3000℃を実現するだけのエネルギー量はプラス3000℃では打ち消せないと思うからゼットン呼んできたよ

7294 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:30:32.121662 ID:c6Hfpwh8
世の中のことは大抵は愛想良くしてれば乗り切れるんだ
笑顔でいる事が大事なんだ
暗い顔では相手まで嫌な気分になるからね
だから愛想良く笑っていようね

なにヘラヘラしてんだてめえ!

7295 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:30:54.985388 ID:ESACCzX7
>>7293
本来なら地球破壊出来る火力出すやつじゃないですかーやだー!
フィンランド人が宇宙遊泳しちゃうよ

7296 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:30:58.139108 ID:EdfhEup4
>>7289
メモリの数値って要は作業台の広さだからなぁ
いくら基礎性能が高くても、ちっこい台しか使えないのとデカい台使えるのとでは作業効率に雲泥の差が出るのは当然よね

7297 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:31:04.522715 ID:taTVkAgW
メモリと盛りは大きいほどいいんだ

7298 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:32:09.727302 ID:81JlIBNu
>>7295
宇宙空間に放り出されたら流石にフィンランド人も暑くてちょっと汗かくよ

7299 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:32:43.397863 ID:lWZAu8fT
>>7294
ヘラヘラだなんて…私の粘つくような諂いのどこに問題が

7300 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:33:44.899044 ID:EtkKDVfZ
>>7294
悲しい現実をいうね

愛想が良い笑顔と、気持ち悪いニヤケ顔は別物なんだよ

7301 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:34:40.943970 ID:ESACCzX7
いつからだろう……グラフィックボードが一昔前のPCのスペックを凌駕しだしたのは
8GB16GBて

7302 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:35:38.625114 ID:81JlIBNu
ニチャチャ……酷いですねェ……私ほど笑顔が爽やかな男はいないというのに……

7303 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:36:40.542951 ID:6YJMalGP
ゲームが50gbを越えるとか普通になりだしてるからな

7304 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:38:13.100339 ID:Gld3oy2/
VRAMが足りないならメモリを増設すればいいじゃない

7305 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:40:01.514102 ID:qpUnLQe/
この静電気バチバチの時期にやるのはちょっと怖いっす

7306 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:40:17.915372 ID:QxsO72j+
ゲームがどんどんスペックを要求するようになってくる
去年の今頃に4070Ti買ったけど今年の頭には5070Tiを検討しなきゃならん

7307 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:40:29.544140 ID:YA5xYH+k
因みに5060は8GB、5060Tiは16GBとのこと

7308 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:42:00.824270 ID:yYG6H2aG
正直レトロゲーやってるだけで満足出来る。新しいゲームはオッサンにはついていけない

7309 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:42:16.131626 ID:QxsO72j+
Intelの新作グラボが4060対抗の廉価ながらVRAM12GB積んで実ゲーム性能良さそうなのよね
ただ1ドル200円換算は勘弁してほしい

>>7307
5060Tiのメモリ16GBで帯域幅が448らしいのよね
本来FHDターゲットのランクだけどWQHDも行けそうで割と狙い目かもしれん

7310 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:49:00.119032 ID:qpUnLQe/
同人ゲームはいいぞ
最新のゲームでもレトロだったりする

7311 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:49:40.515726 ID:tVPK9VuY
かつてはなんで大人って上海やお父さんの芸夢とかで満足するんじゃろと思うこともあった

7312 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:51:10.921138 ID:34trM8L1
ゲームで遊ぶんじゃなくてゲームで遊んでいた記憶を楽しんでた
ってのもあるからな…

7313 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:51:15.792542 ID:QxsO72j+
最新ゲームも遊んで見れば解るよ
グラフィックはマジで没入感高まるから
子どもは想像力で補えるんだろうけどオッサンには良いグラボが欲しい
まぁ今やってるのelinなんだが

7314 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:51:59.104765 ID:7/YHG0zE
スワッターのゲームだこれ
ttps://x.com/gamespark/status/1868665201706606926?t=uFfxxuVVezEhEnLPk8bBOA&s=19

7315 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:53:05.393549 ID:CyfAZeNT
熱いのはElinというのか

7316 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:53:39.462077 ID:6YJMalGP
最新高性能グラポ使ってるゲーム配信者プレイ動画見てると、グラフィックが実写と呼べるほどきれいだからびびる

7317 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:55:53.575849 ID:U/c972hk
ずっとバニラで遊んでたけどブランケットやロックピックまとめるmodや聴診器無限modは便利そうだよなぁ

7318 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:56:08.771071 ID:QxsO72j+
>>7312
俺も今Elin楽しんでるがたぶんUOにハマってた記憶含めて楽しんでるわ

7319 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:56:10.192340 ID:tVPK9VuY
ムービー部分とゲーム部分で差が無いやつを初めて見たときは慄いた

7320 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:56:44.555266 ID:P6gc9ZTk
プレイしながら録画して配信してとなると要求スペックやば美沢

7321 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:57:28.310585 ID:sRnlJz6Y
>>7271
シーメールは穴が開いてないこと多いから竿遊びではなく穴遊びしたいときに使えない
ふたなりもボールがついてること多いから邪魔なんだよな

結論 遊ぶ前に穴開きとボールの有無を確認しようね

7322 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:58:29.241805 ID:93v9tDme
冷やし中華の話題でふと思ったんだけど
広島風つけ麺ってつけ麺じゃなくて冷やし中華の方に近いよね

7323 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:58:30.357323 ID:U/c972hk
人によっては配信用とゲーム用でPC複数持ちとかもいるからなぁ

7324 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 08:58:57.070129 ID:YA5xYH+k
台湾のエイブラムス到着ニュースで日本がかつて中古で売ったクレーンが現役な事が見つかる

ttps://i.imgur.com/Jzt42Ye.jpeg

7325 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:05:45.760371 ID:EtkKDVfZ
そういう美しいゲームは他人の動画配信見ればいいってなった
ある意味映画に近づいてしまった(スクエアの本願?)

7326 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:05:54.101164 ID:JPnBcwDH
今度出る遊戯王のアーリーコレクションでカプモンやろうぜ!

7327 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:10:11.378556 ID:YeQmEBv1
公式ルール対応以前のオリジナルルールデジタル遊戯王全部クソゲーなのに全部揃えたコレクションとかロックすぎるぜ

7328 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:12:22.879769 ID:34trM8L1
今封印されし記憶の悪口言ったか???
GB遊戯王とかも結構相性ゲーだったし大味もいいとこだよホント

7329 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:13:53.593300 ID:sNLgti/R
アクションクソ下手な俺のプレイでは
ホラーゲームですら怖がるよりも進められない不満が募るだけになってしまうのだ
ストーリー追ってる余裕ない

7330 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:14:10.133043 ID:TwWKxcno
elinはsurfaceタブレットでも割と快適に動く

7331 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:15:25.286744 ID:QxsO72j+
>>7330
ワイはメインPCで動かしつつベッドに寝っ転がりながらスタンドに固定したSurfaceでストリーミングで遊んでるわ

7332 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:16:02.224289 ID:Z15EdEdl
スレ民のみんなとこれで遊ぼうぜ
カプモンとかこれが好きだったけどみんなOCGしかやらなかったな…
ttps://i.imgur.com/PcVFgzT.jpeg

7333 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:16:14.258558 ID:taTVkAgW
100回勝利してレアカードゲットとか苦行すぎるんだよな…

7334 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:17:19.081032 ID:GR5isHwZ
ttps://x.com/maroyaka_bouz/status/1868777693921395007


7335 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:17:47.311617 ID:HwL/4rYS
>>7324
特殊な重機って数売れるわけでもないから糞高いねん!
新型なら性能が倍とかそんなこともないし、ちゃんと整備できるなら問題ないよ

7336 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:21:50.447198 ID:NhJwcPqP
>>7262
5060が8G、同tiが16Gとかようつべで流れて来たんじゃが

ちなみにインテルの新型が、メモリは多いけどワッパが悪いってのも

7337 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:30:39.115593 ID:vGpH1SsE
知らなかった・・・ナウシカの王蟲の鳴き声が、布袋さんのギターの音だったなんて

7338 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:32:29.171872 ID:JHwKkb9B
>>7327
対戦とかはともかくあのルールはそれなりに楽しかったりするんだぞ
超絶アレなのは4くらい。カード収集のごっこ遊びなのに
手に入ったカードはデュエリストが違うので使えませんって舐めてんのか

7339 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:35:16.743099 ID:vGpH1SsE
対戦で100回ってスゲーめんどくない?
CPU相手でもOKで期限なし とかならまあ

7340 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:36:36.290423 ID:epVW4fZ3
>>7332
漫画で見ると面白そうなんだけど実際やると思うように召喚も行動もできないやつ!

7341 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:39:08.778249 ID:/TwAh3qE
異世界転生したら藤子・F・不二雄SF劇場の世界だった。

7342 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:44:44.803729 ID:NhJwcPqP
>>7341
ビフテキ食べる?

7343 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:46:16.613231 ID:8sXe3egM
>>7341
いいからさっさと漫画描き上げろ

7344 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:46:26.879225 ID:Z15EdEdl
>>7340
漫画の時みたいに隙間に上手く展開するとか無理だからな…
アーリーで古いのまとめるんじゃなくてMDみたいにちゃんとルールまで考えてデジタルで作り直して欲しい

7345 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:55:11.374103 ID:PbcJE9Wg
>>7341
ステーキにする?ミートキューブにする?それとも気ぶりジジイにする?

7346 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:55:34.601016 ID:PzuGu3if
寒すぎる……洗濯物を干すだけで体温を奪われる

7347 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:58:26.411550 ID:nsJVixl0
>>7345
妲己ちゃん印のハンバーグで!

7348 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 09:59:14.921540 ID:qGJgciqC
どうせ暖房で乾燥するんだから部屋干しにしろ

7349 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:06:29.186609 ID:sRnlJz6Y
ワイくん夏に冷房使いすぎて電気代が大変なのでこの冬はまだ暖房入れてないで
ペットボトル湯たんぽで年内は乗り切りたいところやが寒いのう

7350 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:07:12.304613 ID:f72zjxZ7
>>7345
あのバカは荒野を目指すで
少年は荒野を目指すとどっちが語感良いかな

7351 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:07:18.582984 ID:HwL/4rYS
洗濯物って外で干すと風で飛んだりゴミついたり虫ついたりするから部屋でしか干さないわ

7352 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:08:03.212138 ID:93v9tDme
ttps://x.com/30msisters/status/1867736304538333266
ttps://pbs.twimg.com/media/Ges17t6bsAAnZmc?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ges178VasAAxYeR?format=jpg

7353 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:10:18.478242 ID:/bL/YiGy
>>7352
種類増やすより流通量増やしてほしいわ
どうせ発売時じゃ手に入らんし

7354 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:13:22.347765 ID:NhJwcPqP
>>7352
アイマスの初期メインは信号機のイメージがあるけど
最初のアイマスの美希はXBOX版からの追加メンバーだっけ

7355 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:13:32.858363 ID:P6gc9ZTk
>>7349
ちゃんとした湯たんぽ買え、保ち時間が違うぞ

7356 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:17:29.223005 ID:/bL/YiGy
ボーナスがいつもよりちょっといい額だったからお高い洗濯乾燥機買っちゃおうかなってなってるわ

7357 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:17:33.020409 ID:NhJwcPqP
って美希は黄色じゃなかったわ(ライムグリーン)
最初のアイマスのイメージカラー黄色って誰だっけ?

7358 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:18:46.335544 ID:hGekTz0a
おいどんたい!!

7359 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:18:50.712292 ID:lWZAu8fT
丸善のおすすめリストが火を吹く時が来たか

7360 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:19:10.438582 ID:PzuGu3if
言われてみりゃ確かに暖房で乾くか
次からはそうするかねー

7361 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:20:33.712760 ID:sRnlJz6Y
>>7355
沸騰した100度のお湯ではなく給湯器の50℃にいかないお湯使って
足元と胸元と複数設置する分ならペットボトルで十分かなって
ちゃんとしたやつは10時間以上か?ペットは5時間くらいだけどこんなもんやろな

7362 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:20:35.648212 ID:uB5rYnb3
>>7352
何故この3人?って思ったが信号機だったわ
閣下が信号機の普通感無くなったから忘れてた

7363 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:21:02.424640 ID:hGekTz0a
>>7359
丸善といえば檸檬を置いてくるのはマストなの?

7364 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:22:00.230690 ID:8sXe3egM
>>7357
いない、3人組という括りだと一応雪歩だけど信号機トリオ的な意味だといない
一応やよいがオレンジでちょっと近いけど

7365 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:22:16.209809 ID:NhJwcPqP
>>7363
迷惑してる、って言ってたから止めるのよ

7366 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:22:39.813272 ID:NhJwcPqP
>>7364
ありがとう

7367 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:23:12.710249 ID:jnbpR0vY
>>7357
雪歩

7368 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:24:05.448551 ID:hGekTz0a
>>7365
気軽に置きに行ける距離でもないし
檸檬を置いてくるぐらいなら自分で蜂蜜漬けにして食べちゃうわん

7369 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:25:48.761575 ID:euRd4vPK
ttps://x.com/Merem110/status/1868609073501098167
特定班すごいな、わざわざシルエット作ったんだと思ってたわ

7370 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:28:16.885499 ID:tVPK9VuY
黄色いiDOLといえばネーブラ。 担当は真と伊織だjっけ?

7371 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:28:35.416610 ID:5xMWMd7h
アビーは結構推されてるな

7372 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:28:45.842187 ID:6YJMalGP
蒼銀アーチャーのアーラシュは特定はんでもだれこいつとなったおかた

7373 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:33:18.354777 ID:bt5aonFH
冷静に考えたら、「アビーは悪い子!」とか言って
幼い子にお仕置きえっちする奴のほうがよほど悪いのでは……?

7374 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:33:40.435322 ID:8sXe3egM
ドビーみたいに言うな

7375 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:34:24.856339 ID:qGJgciqC
悪い子だ!悪い子だ!

7376 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:35:08.627025 ID:jnbpR0vY
カレワラとかも全然知らんかった
世界にはまだまだ英霊の元ネタはあるんだろうなぁ

7377 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:36:28.767581 ID:TwWKxcno
>>7373
これはアビーちゃんの誘い受けでのプレイだから問題ない(犯罪者思考)

7378 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:36:49.105602 ID:NtfgPDDx
>>7235
ヒュプノスハントがあるからなあ……

7379 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:38:05.072109 ID:f5tTO2Uc
悪い子モードに入ると途端にエッチになるからなアビー

7380 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:39:46.469698 ID:PzuGu3if
アーラシュの地元(イラン)には矢を放った日にちなんだ祭があるとか聞いたことあるな

7381 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:40:25.968909 ID:NhJwcPqP
>>7379
アルジュナオルタさんお願いします

7382 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:41:40.088657 ID:tVPK9VuY
>>7376
一握の砂が披露される日はくるのか(無茶

7383 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:41:58.808875 ID:vtia3kAK
IGNJAPANにエルデンリング新作ナイトレインを6時間ほど遊んだプレイレビューがあったわ
3日めにボスと戦う事になるんでそれまでに準備して備えるみたいなゲーム性でゲーム内1日は15分程度らしい

7384 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:42:18.189014 ID:P6gc9ZTk
悪人を裁くのが善人とは限らんからな、私刑なら尚更

7385 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:42:31.377135 ID:euRd4vPK
叙事詩って結構多い、イスカンダルが大好きなイリアス(ヘクトールとかのやつ)も叙事詩だし
FGOで英雄考えるときにスタッフがそういう資料大量に集めたんだろうしまだまだ手持ちありそう

7386 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:42:46.420248 ID:RycSqy/d
>>7357
765のイエロー担当は双海亜美

7387 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:50:04.002319 ID:vGpH1SsE
最近の貼るカイロ、朝に張ったのに日付が変りそうなところまで
温くてびっくりした

7388 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:50:46.211846 ID:25cH2iCl
>>7386
初期はそうだったけど
亜美は竜宮小町入りしたのもあって昨今は美希が黄色扱いが多い

7389 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:51:49.336366 ID:81JlIBNu
やめるんだーバイキンマン!!やめ……んんっ♥♥♥

7390 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:52:43.807203 ID:vGpH1SsE
合法なのが真美で違法なのが亜美 だっけ

7391 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:55:02.945884 ID:RycSqy/d
>>7388
「最初の」と聞かれてるレスへの返答だぞ

7392 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:55:23.277901 ID:8sXe3egM
そういや亜美真美黄色だったっけ…

7393 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 10:56:35.291098 ID:vGpH1SsE
デレステは来年あたりに終わりの発表ありそうだな・・・

7394 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:00:44.100184 ID:P6gc9ZTk
ショートカット美希を覚えている者は幸いである(ズゾー

7395 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:01:44.706123 ID:jnbpR0vY
ごく初期はビジュアル(黄)系キャラ代表として雪歩も黄色絡めてたりしたが(画像は無印期のCD)
美希が出て来て名前の通り白にコンバート
ttps://columbia.jp/prod-info/jacket/COCX-34395.jpg

7396 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:01:49.230426 ID:5DfTc2qb
覚醒美希とかいう公式も忘れてそうなやつ

7397 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:04:20.371914 ID:sRnlJz6Y
千川ちひろ好きなんで彼女のエロ同人はもっと増えてほしい

7398 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:06:04.038635 ID:tVPK9VuY
>>7396
初登場版限定フォームだからなぁ

7399 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:07:25.560893 ID:RycSqy/d
>>7395
master artistのジャケットのキャラカラー部分は文字部分のバックの線の部分
白の雪歩は白地のジャケットで目立たせる様に青が混ざってるが白なのは一貫して変わらん


ttps://imas-db.jp/song/cd/series-4.html

7400 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:12:17.135805 ID:lWZAu8fT
ちひろさんの同人誌ならガッシュと清麿相手に高笑いしてるやつすき

7401 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:14:55.924944 ID:EkCG9S/h
ちっひはPの嫁と銭ゲバ扱いされて可哀そうな事務員というイメージを持っている

7402 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:15:51.599455 ID:fTLKIf3u
緑色の宿命だし仕方ないね

7403 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:16:18.733411 ID:CyfAZeNT
サイゲの緑はな

7404 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:17:39.766798 ID:hGekTz0a
>>7389
マジでそういう薄い本をコミケで見かけた事あるゾ

7405 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:18:13.665246 ID:D6TR9pnF
初期の必須枠に入りステータスに苦言を呈しまくることによって銭ゲバ枠を回避したたづなさん

7406 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:18:32.704106 ID:jnbpR0vY
素敵な仲間が石になりますよ

7407 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:20:48.672581 ID:EkCG9S/h
キャルはクソメガネ呼ばわりしてるけどカリンは必須枠だからなあ

7408 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:21:03.320034 ID:hGekTz0a
楽しそうな忘年会画像
ttps://tadaup.jp/3fbf519ee.jpg

7409 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:21:36.044656 ID:yEMiFDDj
パッと思いつくようなネタは探せば同人誌になってるんやろなぁ…

7410 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:23:01.905070 ID:NhJwcPqP
>>7405
全部1200にすれば勝てるのよ、というパワータイプに

なお現在の環境では雑魚だが

7411 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:23:11.335285 ID:sRnlJz6Y
>>7409
でもたづなさんがトレーナーを担当から寝取るエロ同人は探してもないゾ

7412 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:24:40.573228 ID:tVPK9VuY
>>7407
システム的な記憶を持ち越すなかよし部の暴虐、来年な何をやるだろう

7413 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:25:18.458507 ID:NhJwcPqP
>>7411
さいげ「ダメです」

7414 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:25:34.361767 ID:PzuGu3if
なか〇し部……

7415 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:26:34.021335 ID:fTLKIf3u
>>7411
あさりさんは本までは少ないけど
担当に隠れてPとやりまくりネタ多いな

7416 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:28:15.883085 ID:ioXplhi4
カクヨムで読んでる小説の感想にちょいちょい読解力と記憶力の無い頭の悪い文句を書いてる奴がいてふとユーザーに注目したら毎回同じ奴だったわ
良かった…まともな知能の無い異常者は一人だけだったんだね

7417 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:28:46.465292 ID:EkCG9S/h
どうぶつなかよし部

7418 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:30:09.599161 ID:jnbpR0vY
なかよし部イベントでのSPバトル通知いじりの声真似はマジ笑った

7419 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:32:53.389683 ID:PzuGu3if
男あさり先生ってあだ名には笑っちゃった

7420 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:33:13.211925 ID:BnRy3z/u
>>7400
しまむー!

7421 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:34:13.339651 ID:NhJwcPqP
誰ーっ!?

7422 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:35:51.794830 ID:qGJgciqC
>>7421
1文字変えるだけで感動のシーンが台無しなの最小の労力で最大の効果すぎる

7423 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:36:16.867096 ID:sRnlJz6Y
>>7417
マイリトルポニーの同人誌のこと?

7424 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:36:46.000237 ID:BnRy3z/u
>>7416
同じ作品の感想欄でも
わかりにくいって意見
情景が目に浮かぶって意見
両方あるから面白いよね

7425 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:38:17.256560 ID:sy8+B8Zc
>>7422
許さねえぞ白井サモエド

7426 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:39:27.176414 ID:ZD9vhCQi
>>7423
米国だとあらゆるポルノ規制によりアレの行き場を無くした多数の大人たちが合法なケモナーへと走り
中でもマイリトルポニーを推す大きいお友達たちは「ブロニー」と呼ばれてるらしいな

7427 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:41:32.041360 ID:vGpH1SsE
ワグナス!百均で買ったお魚グリルのとこで使うグリルプレートなるものを使ってみたら
しなしなだったお惣菜のとんかつがカリカリサクサクになった!

ひょっとしてこれはいいものでは?

7428 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:42:19.330678 ID:CyfAZeNT
獣人着ぐるみコスプレが売れるんじゃね

7429 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:43:00.347218 ID:fTLKIf3u
>>7428
実際プレイ用にあるよ


7430 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:43:02.574575 ID:JHwKkb9B
ポケモンとかも性的な対象に見られてるらしいな
そんな中で健全な性的な対象と見られてるFFのティファは流石っす
健全の定義が乱れる

7431 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:47:16.058300 ID:vGpH1SsE
(ひょっとして穴があれば何でもいいのでは…?)

7432 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:48:59.459113 ID:5xMWMd7h
彼らは厳しい規制により適応せざるを得なくなったモンスターなんだ
環境が生んだ悲しい存在なんだ

7433 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:51:58.193185 ID:ioXplhi4
>>7424
10の感想の内1人だけが理解できてないんだよね…
逆のケースは理解した奴が超能力者かもしれん

7434 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:52:34.369772 ID:VCRwu4Te
>>7426
規制を強めたところでそれを求める人間が消える訳じゃないのは
禁酒法で既に経験してるだろうに、やはり喉元過ぎれば熱さを忘れるんやなって

7435 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:53:40.457468 ID:/bL/YiGy
3次元レイプしないだけまだ可愛いもんだ
特殊性癖は悪ではない
排水溝を詰まらせない限り

7436 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:55:33.798220 ID:ilHXUKqN
>>7435
ブラギガスあきは社会的に大迷惑かけたから悪

7437 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:57:19.936026 ID:qpUnLQe/
>>7433
毎回必ず感想を書いてる謎のアンチは見たことがあるな
しかもしっかり読んでるっぽい

7438 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 11:58:35.696223 ID:6YJMalGP
感想の質で作品のしつもわかるのが不思議

7439 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:01:13.716627 ID:qGJgciqC
>>7438
作者がマネモブだからタフ語録が感想を練り歩いてる

7440 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:01:26.587717 ID:VCRwu4Te
>>7416
やる夫スレでも投下時にそういう人は居るからなあ
数レス前に開示された解説文の内容すら憶えられない人がちらほらwww

7441 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:02:00.083904 ID:BnRy3z/u
>>7437
読まなきゃ感想書けないからな……
読者の鑑だよ
なんでそこまでしてストレスを溜めるのかわからんが

7442 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:03:19.784150 ID:z/R6xkF9
>>7324
レオパルドは買えねえ、K2は先に入った受注がデカすぎて待たなきゃいけねぇ、10式と90式は輸出してねぇとなると結局は、仲のいい国からすぐ買える戦車をとなってエイブラムスか

配られたカードで勝負するしか無いとはいえ、山岳が多くて日本と似た地形の台湾で65トンのエイブラムスは運用に四苦八苦しそうだ(10式戦車は44トン)

7443 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:04:34.606646 ID:EHEStF2G
>>7427
冷凍からあげをチンした後に追加で使うとカリカリになるぞ。

7444 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:06:03.395032 ID:LXguj6rb
>>7437
僕針とかそんなんばっかりやん

7445 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:07:29.129214 ID:vGpH1SsE
>>7443
もう揚げ物総菜は怖くない! クォリティ上がったぜー

7446 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:08:13.061203 ID:0tkgrFzb
あまりに能力低いと低いことに気が付かないからしゃーない

7447 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:10:19.076678 ID:sRnlJz6Y
>>7442
今使ってるのが第1-2世代のパットンやぞ(M48とM60)
運用が多少苦しくてもここは更新したいところや

7448 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:11:41.135521 ID:yEMiFDDj
>>7426
なに、欧米はどこでも無修正ヌード雑誌が売っているのではないのか?(偏見

7449 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:12:57.547533 ID:jnbpR0vY
エイブラムスを売るの決めてから、米側、台湾側で色々準備して受け入れ体制整うまで5年以上かかってるのか
兵器運用って大変だな

7450 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:13:09.454362 ID:hxyCqN5I
>>7447
ウチだったら61式が未だ現役ってところか
そりゃ更新やむ無しだわな

7451 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:13:42.705268 ID:0tkgrFzb
>>7448
15年前だがイタリアの街中のキオスクみたいなとこにヌード雑誌売ってたな
無修正かは確認しなかったが。ゾーニングしてないんすね、って思った

7452 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:13:45.371685 ID:z/R6xkF9
>>7447
米帝でもちょっとこまるモンスターだからなぁ
もちろん性能は一級品だが
ジェット燃料も値上がりしてるのに一杯買うしかねぇ
ttps://i.imgur.com/pL1KLEZ.jpeg

7453 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:14:21.010868 ID:GGYfxkXY
ライブダンジョン!のコメント欄はまんま作中神台視聴者のヤジそのもので笑う

7454 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:14:42.944109 ID:qpUnLQe/
>>7449
そういうことがあるし、色々あるから
作れるなら自分で自分の使う兵器は作っておきたいんやろなって
自前で戦車作れるところどんだけあるかは知らんけど

7455 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:17:09.672556 ID:/bL/YiGy
>>7452
冷戦仕草丸出しだからなアレ
一度採用したら擦り切れるまで使う米帝仕草との合わせ技で生き残ったようなもん

7456 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:17:12.254951 ID:z/R6xkF9
>>7454
予算取りってね、大変なんすよ
ほんのちょっとでも共通点があれば改修名目でとるんだ
ttps://i.imgur.com/2joSY3w.jpeg

7457 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:17:44.818553 ID:RycSqy/d
>>7452
「擱座しちゃった、破壊しないと」
「硬すぎて壊せないんだけど」ってのもあった気がする

7458 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:17:58.651332 ID:EOk3+MBH
アメリカ陸軍がウクライナにエイブラムスを提供を反対したときに述べた事が簡潔に表してる
「エイブラムスは高度なシステムの固まりで運用するためには高度な平坦システムと労力が必要だ
 これは今も昔もそして将来も変わることがない」

7459 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:18:36.577229 ID:qpUnLQe/
>>7456
俺の目がおかしくないなら
ケツの太さと、名前以外に共通点が見当たらないが……

7460 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:19:01.632617 ID:0tkgrFzb
>>7456
これ、砲だかランチャーだか同じの使えるの?

7461 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:20:15.881071 ID:z/R6xkF9
>>7455
台湾としちゃ橋の耐荷重がアウトなら固定砲台にするしか無いからな
機動防御と島嶼奪回用に陸自のキドセンみたいなのが合わせて輸出出来たら欲しがるだろうに

7462 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:20:26.201642 ID:GR5isHwZ
ワグナス!!
ガンダムベース入場抽選外れた!!
やはりバンナムはヘイト企業なのか!?

7463 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:20:49.090705 ID:sRnlJz6Y
>>7449
砲弾は台湾で生産となったら120mmの弾丸製造ラインも作らないといけないしな
今までが105mmライフルだったから120mm滑腔砲のラインは新規だ

7464 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:21:02.762375 ID:sk7f/bZX
普段から整備しててもイザァって時に動かない兵器
お禿「長谷川くん!ガノタが震える展開頼んだ!」

7465 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:21:28.171229 ID:yEMiFDDj
>>7451
ゾーニングの話で「海外では〜」っていうとたいがいそういうツッコミ入るな
向こうのAVも女優がガチで嫌がってるように見えるシチュはNGってくらいで色んなシチュエーション見るから
規制のせいで欧米はケモナーが多いっていうの、元からケモ好きが多いだけでは…?ってちょっと思ってるw


7466 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:23:03.404548 ID:ZD9vhCQi
>>7434
諸外国の人はポルノさえなければ世の中良くなると皆思ってるらしいけど
外国人が日本人ほど大人しい国民性持ってないのも事実らしいからね。
アパートですれ違っただけの幼女をガン見し、その場で立ってシコり出す
ロシア系のペド野郎を移した監視カメラの動画を見た時はドン引きしたわ

7467 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:23:15.935796 ID:y4nnKmMB
感想酷えだと楽園の杏子ちゃん周りはすごかった…

7468 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:23:16.786198 ID:RycSqy/d
>>7463
16式が良いのでは、売ってないけど

7469 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:23:42.981491 ID:3UI45qib
>>7345
ステーキにする。物悲しいけど実害ないし未来世界だから生活も楽

7470 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:24:39.183151 ID:z/R6xkF9
>>7460
元が4連装ランチャーだけど半分の連装ランチャーでテスト中
航空機用はそのままでいけるんじゃない
艦載用もでかいから無理そう

7471 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:24:49.343910 ID:3UI45qib
>>7373
じゃぁ「ドビーは悪い子!」にしよう

7472 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:25:56.406055 ID:sRnlJz6Y
>>7468
日本が売ってないからねえ
16式は砲の反動を吸収するサスペンションの開発にかなり労力かけたから
台湾が同じ105mmの装輪機動車開発しようとしても多分失敗する

7473 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:27:15.857288 ID:3UI45qib
>>7467
外道の敵がこっちを陥れていい空気吸ってるわけで、そりゃ相応(=こっちの気が晴れるまで)の報復がしたくもなる

7474 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:27:16.698056 ID:yEMiFDDj
>>7467
ああいうキャラは童帝の他の話でもちょくちょくいたと思うけど
なんかあの話の杏子にはやたら過激なこというのいたな…

7475 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:27:41.170280 ID:ZD9vhCQi
>>7448
児童ポルノ系が特に厳しいらしくて二次元も禁止。日本で同人誌を買っても持ち込めないらしい

7476 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:28:24.358160 ID:yokb+WfU
ぶっちゃけヘイト役のキャラにヘイト集まってるのは普通のことでは?

7477 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:29:09.472851 ID:MB3eY5fj
なろう系ザマアでイキリ散らす猿みたいなコメントまみれだった

7478 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:29:45.875131 ID:ftkj62fw
楽園は全体通して合いの手がヒステリックなのが多かった
内容と時期的なもんもあったかもな

7479 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:30:12.031599 ID:34trM8L1
ヘイト系もザマァで済ませる程度の扱いから何から何までやりきって最後まで暴れる存在も居るし難しいねんな…

7480 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:31:01.105581 ID:h+paaHDe
アッハイ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1xFA5aIAAnEH-.jpg

7481 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:31:08.583569 ID:5xMWMd7h
内容でしょうあの手の話やら合いの手が嫌なのは見ないからね
これも一種のでんでん現象てやつなのか

7482 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:31:43.251522 ID:qpUnLQe/
>>7475
ロリに見える系成人女性AV女優の出てるポルノを持ってたとかで
捕まってしまった奴を助けるためにAV女優本人が身分証明書とともに他国まで出向いた
って話はいい話なのかそんなことで捕まえるなと思っていいのか分かんねえ

7483 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:31:53.906787 ID:sRnlJz6Y
「ヘイトキャラの必要性は理解するが、俺の好きな杏子ちゃんのAAでそれをやるな」

っていうムーヴなのでは?やる夫スレでたまに見る

7484 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:32:12.390952 ID:hxyCqN5I
>>7466
「何故世界はただエロくあれないのか」って度々言う人がここで見受けられるけど
これがええんか?って事やなwww

7485 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:32:23.268913 ID:/bL/YiGy
台湾は日本みたいに人口密集地があちこちなくてほぼ中国側沿岸に集中してるから16式みたいな機動力はそこまで必要じゃないと思うぞ
攻撃発起点は日本と違って予測が容易だから戦術的には市街地を盾に米軍が来るまで遅滞戦闘すると思うし
それなら重量がかさんでも装甲の厚い戦車のほうが優位取れるんじゃないかな
自衛隊みたいに主力戦車の装甲を貫徹可能な対戦車兵器をほぼすべての歩兵部隊に配るようなキチガイもなかなかいないしね

7486 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:32:23.936992 ID:yokb+WfU
>>7483
そんな意見は流石に見た記憶ねえなぁ…

7487 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:33:37.406482 ID:hZXuKrK3
過激な言葉で喚くのがキャラヘイトの感想と思ってるなら、まあそういう階層の人なんでしょ

7488 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:33:39.291986 ID:yEMiFDDj
>>7483
そういう話の構成に対する荒らしじゃなくて
杏子を惨たらしく殺せーみたいのが多かった覚え

7489 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:34:00.424573 ID:y4nnKmMB
>>7486
俺の嫌いな人間はそんな奴に違いないって言ってるだけだし

7490 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:34:27.741245 ID:RVNIFs+4
>>7484
あの師匠レベルのエロさだから……
あれもあれで他人から見たら嫌とおもわれるようなレベルのエロさではあるけど

7491 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:34:41.815111 ID:OLC8wF+a
>>7352
ボディパーツ争奪戦に新ステージ追加?


7492 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:35:28.281828 ID:qpUnLQe/
>>7486
稀に見かけるし
何なら出るとヒデェ目に遭うから好きなキャラは出てほしくないな……とか言われてるところも見たことある

7493 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:35:52.843246 ID:hxyCqN5I
楽園の場合は議会にもヘイト向けてる奴居たっけ
そういう話でもないし、むしろ胃痛になってるのに
世の中、単純に物を考えちゃう人がいらっしゃるって事よねw

7494 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:36:43.672502 ID:8BwXloPq
へへ、そろそろ大人気デカパイサーヴァントの出番か…?
ttps://ul.h3z.jp/Tck93m3H.jpeg

のび太キルを犯したアルトリア先生はあんまり話題に上がらない印象だなあ

7495 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:36:50.067891 ID:RVNIFs+4
のびたもやばい役だったような
読者や主人公からヘイトを買うような立ち位置ではなかったけど

7496 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:36:54.381444 ID:sk7f/bZX
お互い見たくないなら愚痴を言うよりNGに放り込むのが一番早い
NGリストが満杯になるとかよっぽどの事なのでそこは知らん

7497 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:36:57.653345 ID:KKhNus3e
>>7483
あー見た事ある
某AA職人がせっかく増やしたキャラを敵キャラにするなとか言ってるの見たことある

7498 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:37:23.319745 ID:OLC8wF+a
>>7373
ドビーは悪い子!ってセルフお仕置きするのは?

7499 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:37:44.655096 ID:hxyCqN5I
>>7486
性癖の違いの話になると度々出て来てたよ

7500 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:38:13.689158 ID:yokb+WfU
>>7492
楽園の話だろ?

7501 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:38:36.713921 ID:qpUnLQe/
>>7494
男共は大体マッチョだから
元々胸囲という観点ではデカパイばっかだろwww

7502 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:38:49.766082 ID:OLC8wF+a
>>7383
ぼっちでも出来るんかなぁ
無言でやれるにしてもワンプレイ45分はきつい気がするし

7503 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:38:57.681681 ID:GR5isHwZ
どんな役でもできる藤原竜也と伊藤誠って凄いねって

7504 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:39:40.118510 ID:34trM8L1
汝時間に祈ることなかれ…

7505 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:40:19.030165 ID:ZD9vhCQi
>>7482 >>7484
年齢と画風だけで「*田中ユタカ」まで禁止される世の中になったらもうおしまいですよ。
*(エロ漫画家。女性の画風が幼く登場人物も未成年も多いが青春系の甘く幸せな時間を)
  (テーマにしたライトな作風が多い。現在では「近代麻雀」で活躍しているらしい)

7506 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:40:31.953375 ID:8BwXloPq
誠が良い役与えられるのは今となっては珍しくもないけど
童帝のサワは凄い良い役だったわ…

7507 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:40:51.764802 ID:81JlIBNu
ハッハァ!!会社の忘年会はうなぎ屋でランチだぜェ!!
タレェ!!山椒ォ!!

7508 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:41:14.043418 ID:l1emfyKH
あんこちゃんにはえぐいセックスしてほしかった
楽園はエロなのに読んでるとこころが辛くなってしおしおになる

7509 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:41:29.781235 ID:taTVkAgW
でもあのあんこちゃんが無様に腰ヘコするのみたいじゃん?

7510 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:42:14.099609 ID:ftkj62fw
過激な発言が呼び水になって次々と同調したコメが増えていく様は異様であった
皆ストレス溜まってたんやなって

のび太はアンタッチャブルに
スネ夫は帰っちゃダメなやつに

7511 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:42:32.576514 ID:hxyCqN5I
>>7505
むしろ現実の海外が下ネタがない世界みたいになって来てる様で
これはこれで恐ろしいと思う

7512 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:42:50.423273 ID:aZTIC3Vj
>>7482
危機に颯爽と駆けつけるヒーローとヒロインだ

AVの成人か田舎の争いなのは棚に上げっ

ロリに手を出すのがダメなら前田利家とその子孫はお天道様の下を歩けない!

7513 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:44:36.921515 ID:EtkKDVfZ
>>7507
鰻のいい匂いに負けない香水キツいお局様をそこに投入
隣の席であらワイくん可愛いわね、今夜どう?

7514 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:44:39.549422 ID:ZD9vhCQi
>>7511
なので頻繁にパーチーしたり大学生なんかだと卒業パーチーにストリッパーやコールガール呼んで乱交したりするらしい
これはまず日本ではありえませんよ

7515 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:44:48.590073 ID:qpUnLQe/
しかしみんな記憶力いいな
楽園の話の内容はさておき、読者の反応とかもう覚えてないよ

7516 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:44:58.363707 ID:OLC8wF+a
某クレカは財布が勝手に意思を持つなとしか

7517 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:46:13.322973 ID:34trM8L1
楽園は8割のび太の印象しか残ってないよ!

7518 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:46:27.221454 ID:81JlIBNu
>>7516
のあ先輩「わかった!じゃあこれ私の名義で作ったクレジットカード渡すね!!」

7519 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:46:51.978964 ID:TVq9heHb
楽園は財団世界からSCPが滲み出てきてる感じなのにルルーシュが成人するまで世界滅んでないのがすごい

7520 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:47:23.147033 ID:8BwXloPq
記憶力が良いと何日も前の飯もすぐにわかるという
昨日はオートミール一昨日はオートミール五日前の朝食は確かオートミール

7521 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:47:51.673737 ID:hxyCqN5I
>>7514
現実でエロ漫画やエロゲみたいな事してんやなってw
そりゃ向こうの連中が性犯罪率に関して暗数とか言う筈だわ
自分らの風紀がアレなんだからwww

7522 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:48:14.927196 ID:EtkKDVfZ
ロウルートは全然平気なんだけど、楽園みたいなのは受け付けない
読んでて辛い作品の中でもアウトとセーフラインの個人差あるよね

7523 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:48:27.520190 ID:sk7f/bZX
>>7520
ドドイツ!

7524 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:48:59.906301 ID:KKhNus3e
ロウルートは立ち向かう話だったけど楽園は現実逃避の話だからなあ

7525 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:49:15.233108 ID:aZTIC3Vj
>>7521
スーフリが代表的な飲みサーやヤリサーとか日本もその辺負けてない
ヤリコンとかもあるし

7526 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:49:28.547457 ID:ZD9vhCQi
>>7512
亀だけど下セカとニドナツが同じ作者の作品だって聞いたら信じられます?

7527 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:49:35.398241 ID:yEMiFDDj
>>7494
楽園のアルトリア先生は特に魅力も能力もない小物が
教師という立場だけで調子乗っちゃっただけって感じで
ヘイト方向でも特に語ることないからな…

7528 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:49:41.640923 ID:l1emfyKH
読めるけどちんいらしない
話としては楽園のようなほとんど救いのない話も嫌いではない
R-18はちんいら目的で読むの!

7529 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:49:58.319626 ID:ZD9vhCQi
>>7526 訂正>>7521

7530 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:50:32.173658 ID:KKhNus3e
>>7527
原作通りじゃん

7531 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:51:00.964258 ID:yokb+WfU
うわぁいつものアルトリアアンチまで出てきた

7532 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:51:47.983871 ID:8BwXloPq
大学時代、インカレサークルでヤリサーの噂が立ってたサークルあったけど
卒業後の後輩世代で性病大蔓延したと聞く

7533 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:51:55.564904 ID:5xMWMd7h
割と今ここで楽園の感想笑ってる流れは楽園当時の杏子への始末の際のそれに近いものを感じるけどねぇ

7534 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:52:32.692871 ID:qpUnLQe/
のび太のまだ温かいよ!とかジャイアンから先にいいよとかまだ使えるとか
そこら辺のネタとか、作中外で童帝がネタにしてたのは鮮明に思い出せる……
スネオ大変だったな……地獄でまた再会するよ、やったね

7535 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:53:39.547591 ID:mYnOrcaj
>>7498
最近VRchatでそれよく見るけどなんなんだろう

7536 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:54:21.048584 ID:yEMiFDDj
>>7514
いやぁ、卒業パーティーにストリッパーやら呼ぶのはともかく
大学生がそこら辺奔放なのは日本でもやってる連中はやってるし…

7537 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:54:44.663778 ID:EOk3+MBH
多分胸の大きさの差で勝ったことがある

ttps://i.imgur.com/IVQ4Kdg.jpeg

7538 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:54:48.037643 ID:GR5isHwZ
楽園ってどこで終わったっけ?

7539 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:56:33.073040 ID:EtkKDVfZ
>>7524
たしかに救いのない世界に希望を求め続ける話は好き
救いのない世界で救いようのない泥沼な天海は胸が痛くなって読めない


7540 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:56:38.594419 ID:P6gc9ZTk
>>7518
理人くんをブタ箱行きにする気かね?

7541 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:57:16.722759 ID:mYnOrcaj
>>7537
すいません競馬の判定は鼻なんですよ

7542 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:57:38.070537 ID:NhJwcPqP
>>7538
完結したぞ
一部は組織が回収
他は死ぬか組織に処分された

7543 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:58:01.499757 ID:yEMiFDDj
>>7540
前カレに実際にやったエピソードだよ
別れたあともしばらくクレカ止めてなかった

7544 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:58:54.114201 ID:ZD9vhCQi
>>7537
あれ、昔ウマ娘の競争は胸で判定しないってどっかで…

7545 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:59:08.396560 ID:dLw5SGL+
巨人菅野、一年20億でオリオールズ

一年
あっ…また来年ソフバンだこれ…

7546 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:59:17.830144 ID:l1emfyKH
やる夫たちは幸せな夢の中に
子供は孤児院で育って立派なもやしになってた

7547 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 12:59:38.723533 ID:GR5isHwZ
>>7542
あれそうだっけ?
エターかと勘違いしてたわ

7548 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:00:09.965968 ID:h4FlFfhL
>>7545
そもそもFAだぞ菅野
ポスティングで帰ってきてる上沢有原なんかと一緒にするなよ

7549 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:00:44.660587 ID:sk7f/bZX
結構空いてた期間があったと思う>楽園
童帝のクリエイティブパゥワーを溜める意味で

7550 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:00:50.762436 ID:l1emfyKH
>>7547
楽園は綺麗にまとまった中編だった
しっかり終わってるから1から読んでこような

7551 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:01:36.228391 ID:hxyCqN5I
>>7547
完結したよ
2022年6月くらいに

7552 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:01:42.195819 ID:81JlIBNu
キングヘイローもポケモンマスターになったしな

7553 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:01:53.683523 ID:SBh3wsqo
黒い月も先が気になるのう
時間かかってもいいから完結までやってほしい所存

7554 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:01:58.962159 ID:81JlIBNu
>>7551
あ……?2年経ってる……?

7555 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:02:17.046449 ID:aZTIC3Vj
>>7545
将来キャリア考えたら、菅野がソフトバンク行くメリットなんて皆無
巨人の原の甥っ子というポジションなのに、わざわざソフトバンクにいくなんてドブに飛び込むようなもの


7556 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:02:54.962100 ID:sk7f/bZX
ウマ娘のスカートの中!  プレイエリアの外です

7557 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:05:01.171583 ID:JHwKkb9B
1年契約なのは年齢がそこそこあるからなぁ
通用するか未知数だしそんなに長くは投げれないから
じゃあ1年20億ねは桁が違って???ってなる

7558 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:07:08.197111 ID:P6gc9ZTk
>>7544
うまゆるでは胸で判定してる、実際ダスカがウオッカにムネ差で勝った

>>7549
止まったのは1スレ程度の筈

>>7556
ウマ娘のぱんつって尻尾の関係でローライズなのが多そうだよね



7559 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:07:33.312235 ID:T9eBNSVB
>>7551
2年前!?うっそだろ!?

7560 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:09:05.330108 ID:2+nV7sBu
楽園は投下ペースも早かったな。もう一度読む気にはなれんが

7561 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:09:29.046383 ID:NhJwcPqP
>>7558
尻尾の為の穴があるんじゃないの

7562 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:10:03.190807 ID:8BwXloPq
2022年春頃と思うと昔だけど
ヤエノ、アイネス、パーマーが実装された頃と思えば実際つい最近も同然

7563 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:20:26.771312 ID:P6gc9ZTk
>>7561
勿論穴に通すタイプもあるだろう、同時に通さないタイプもあるだろう
だって穴に通すの面倒くさいじゃん?脱ぐときも手間かかるじゃん?

7564 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:22:07.677387 ID:NhJwcPqP
粉挽き職人はキツいのね

ttps://x.com/takeharajun/status/1868558245230759985

7565 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:22:25.077633 ID:0tkgrFzb
尻尾部分が凹の形になってるパンツもあるだろうし、尻尾の上で紐を結ぶタイプもあるだろ

7566 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:26:13.659778 ID:q8fCzo6U
>>7442
「朝鮮半島では戦車は役に立たない!」って言われたけど大活躍だったからね
「山が多い台湾で重い戦車は使えない!」って言われてもきっと大活躍するよ

7567 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:28:37.759998 ID:93v9tDme
ウマ娘の尻尾は性感帯かどうか

7568 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:29:07.254332 ID:qpUnLQe/
戦車が活躍できない戦場ってむしろどんなところだ?
海と空はまぁ、流石に除くとして

7569 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:30:17.366263 ID:ZD9vhCQi
現実の馬が尻尾を振るのは…特に理由は無くせいぜい「寄ってくる虫が鬱陶しい」位の理由だと聞いた

7570 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:31:21.894142 ID:E25LNQr+
>>7568
地中

7571 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:33:26.039882 ID:EtkKDVfZ
このドリルいるよね?

ジェットモグラ「クイクイ」

7572 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:34:26.228027 ID:0tkgrFzb
馬の尻尾は大小便の臭いに集まる虫を追い払うのが目的
虫に刺されると痒くなったり痛くなったりそこから病気になる
尻尾の切れた馬はストレスのせいか寿命が少し短い

7573 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:34:34.594051 ID:qpUnLQe/
>>7569
大型の動物は大体そうと言われるね
ただし、馬はよく観察してると明確に感情に合わせて動かしてる場合がある
大体嬉しい時に高く持ち上げてる(走ってるときが多いらしい)

7574 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:35:24.664530 ID:sk7f/bZX
カバのシッポ うんこ拡散砲

7575 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:38:11.429937 ID:q8fCzo6U
>>7568
一般的には障害物が多くて見通しが利かないところ(例えばジャングル
実は戦車って視界が狭いから隠れた歩兵を見つけるのは難しい
ジャベリンみたいに発射機だけ分離できるとさらに難しくなる

一番危ないのは市街地への侵攻
歩兵相手でもビルから上面にロケットを撃たれると死ぬし
ビルを崩すと身動き取れなくなる

7576 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:38:25.865917 ID:Dej52PnV
>>7408
いいよなー楽そうな着ぐるみでよ
ttps://tadaup.jp/3fd4023d6.jpg

7577 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:39:58.123189 ID:OLC8wF+a
>>7538
フロンティアセッターが宇宙に旅立ってアンジェラは地上で生きていくってところで終わり

7578 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:41:01.439645 ID:qpUnLQe/
>>7570
そこで活躍できる兵器を教えてくれwww

>>7575
図体がデカいから狭いところは苦手なんやな
こればっかりはどうしようもないか

7579 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:41:02.633378 ID:6YJMalGP
だからドローンが戦場革命となる
市街戦や森林戦が強い

7580 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:41:16.301861 ID:Dej52PnV
>>7520
おれは昨日はブランフレーク、一昨日はブランフレーク、その前の日もブランフレーク……

7581 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:41:22.249570 ID:OLC8wF+a
アビーちゃん他が悪い子になるのは外なるものたちの影響なのでは?
つまり本当にえっちなのはヨグソトース?

7582 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:42:21.708940 ID:sk7f/bZX
やってる事がラフレシアのバグ>ドローン

7583 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:45:28.442159 ID:81JlIBNu
>>7578
そらもうドリル戦車よ

7584 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:45:54.387675 ID:ZD9vhCQi
>>7576
私なんてAOUまで声入れるだけで他の俳優たちと同じギャラ貰えてたのに
それ以降ずっと撮影に出ずっぱりで…疲れますよ。
ttps://pbs.twimg.com/media/ErNwpxnVcAYs53s.jpg

7585 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:46:36.555198 ID:B2ndiW31
クレイジードリラー!
「ハイルドリラー」

7586 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:51:16.858156 ID:/bL/YiGy
>>7575
市街地は戦車が危ないのはそうなんだけど市街地で一番の頼りになるのも戦車なんだよね
この辺の戦訓をたっぷり生み出したのがシリア内戦

7587 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:51:38.498936 ID:mYnOrcaj
>>7581
本当にエッチなのは人間です

7588 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:53:02.945963 ID:yEMiFDDj
ウクライナの豚さんはドローンが落ちると新鮮なお肉が出てくると覚えたから
発進前のドローンに寄ってくるという光景が見られるらしいですね

7589 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:54:51.148853 ID:TaGIO+TN
>>7574
ハートフル宅配ギャグ漫画の動物園引越し回で初めて知った

7590 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:56:19.730223 ID:q8fCzo6U
豚さんが生肉を求めて街中を闊歩するなんてとんだ世紀末ですね

7591 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:57:18.540549 ID:EtkKDVfZ
今夜の夕飯をまだ決めてない人は
コメダで
シロノワール桔梗信玄餅と飲む桔梗信玄餅のコラボセットを決めよう
もちろんオヤツに食べてもいいぞ
ttps://www.atpress.ne.jp/releases/417852/LL_img_417852_1.jpg?format=webp

7592 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:57:35.677317 ID:8BwXloPq
ヤーナムは世紀末だった?

7593 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:57:50.296804 ID:z/R6xkF9
>>7579
ドローンだけで勝てるならとっくにウクライナ侵攻はどっちかの勝利でけりがついてるわ

7594 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:59:44.091080 ID:yEMiFDDj
>>7589
ゲッチューまごころ便?

7595 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:59:47.421587 ID:SsCtJKI1
>>7593
だけで勝てるわけではないが間違いなく戦場革命ではあるぞ

7596 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 13:59:48.292646 ID:E25LNQr+
ジャベリンの発射に長けた財務省官僚も要るよね

7597 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:00:32.273712 ID:yTeF9N/I
>>7595
とにかく使いやすいからな

7598 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:02:10.080133 ID:hxyCqN5I
>>7579
そこに颯爽と時代遅れ扱いされてきた対空戦車が!
携帯ミサイルやドローン兵器より対空戦車の機関砲の砲弾の方が安いからねしょうがないねwww

7599 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:02:22.206300 ID:q8fCzo6U
別にドローンだけで戦ってるわけでもないからな
普通に戦ってドローンが加わって凄い効果を上げたってだけなのに「
ドローンだけで」って受け取るってちょっとおかしいよ
冷静になろう

7600 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:03:12.018674 ID:sk7f/bZX
ゲパルトいいよね…(MMプレイヤー並感)

7601 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:04:37.444922 ID:z/R6xkF9
>>7596
ドローンを配備せず時代遅れのステルス戦闘機を買う日本はアホ
ジャベリンが活躍するから10式戦車は不要
今更骨董品のトマホーク巡航ミサイルなんてものを買う日本はアホ

ウクライナ侵攻のあと散々見たわこの3つ

7602 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:05:13.334637 ID:7Uuhmfb0
>>7575
トップアタックはどうしようもないしビルを倒す攻撃はシン・ゴジラすら短時間足止め可能だしな
もがく手足の無い戦車ならひとたまりもないわな

上面にも正面並の装甲を貼った市街地戦向け戦車とか無いのかな

7603 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:06:12.986664 ID:taTVkAgW
そのうち人型ドローンがでてダンボール戦機になるよ

7604 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:07:00.752449 ID:SsCtJKI1
>>7598
対空車両は歩兵の支援車両として最適なんじゃね?とは前々から囁かれてて時代遅れなりに活用先はあったんだ


7605 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:07:25.925567 ID:q8fCzo6U
>>7602
戦車の上面って正面の何倍の面積があるか考えよう

7606 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:07:33.209097 ID:hxyCqN5I
>>7603
ターミネーター「つまりワイの出番って事やな」

7607 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:07:34.730874 ID:BnRy3z/u
うーん
好きな人にクリスマスプレゼントを贈りたいんだが
聞くのとサプライズとどっちがええんやろ

7608 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:08:01.022550 ID:z/R6xkF9
>>7598
ドローンなんて大量生産可能なのはラジコンに毛の生えた性能しか無いから、対空戦車と散弾銃が結構活躍してるというね

VADSを2021年に全廃しちゃったのは勿体なかった

7609 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:09:19.634307 ID:sk7f/bZX
>>7607
確実なのは聞く事です、喜びも哀しみも別れも受け入れる覚悟があるならサプライズです

7610 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:09:21.146973 ID:yEMiFDDj
ゲスト多いな?
ttps://x.com/dekosukentr/status/1868859826547392651?t=CumeJy8XWBYkD4B77NCRHQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge-Fs5naQAA6Fld.jpg

7611 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:10:49.091570 ID:yTeF9N/I
>>7600
なんで昔、タミヤはアレをラジコン化したんだろうなw
ttps://tadaup.jp/3fdaf647b.jpg

7612 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:11:36.329810 ID:EtkKDVfZ
>>7607
サプライズは気持ちのすれ違いが発生するからやめとけ
相手が確実に買っていなくて欲しいものを知ってたり、相手の好みを把握しきってないなら悪手

7613 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:11:57.673952 ID:7Uuhmfb0
>>7605
あーうん、ガンダムの61式を脳内に浮かべたがざっくり5倍くらいは必要になるな
こんなに貼ると重くなって動けないか全部満遍なく薄くなって意味無しになるか


7614 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:11:59.846966 ID:SsCtJKI1
>>7611
昔からファンおったやろゲパルト
そこまで不思議かなぁ

7615 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:12:22.975067 ID:8BwXloPq
サプライズ(フラッシュモブ)にしよう

7616 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:12:24.737583 ID:qpUnLQe/
この好きな人、って関係性が重要になるよな
現在時点で最低限友達ではあるのかどうか、とか

7617 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:12:55.318103 ID:q8fCzo6U
>>7611
大戦略では対地対空両方使えてとりあえず配備しておくのに便利だった
当時は攻撃ヘリが猛威を振るっていたからなおさら

7618 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:13:14.907202 ID:qpUnLQe/
>>7615
同調圧力の暴力やめろwwww

7619 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:14:05.791379 ID:sk7f/bZX
>>7618
それでもちゃんと振れる強い女性は確かに存在するのだ

7620 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:15:15.932306 ID:yTeF9N/I
>>7614
お金持ちじゃないと買えないよう

7621 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:15:47.280543 ID:SsCtJKI1
正直上部に装甲板貼らなくても金網ぐらいで割と十分なんやで
ロシア軍も現地改修というかDIYで増設してそこそこ効果ありってなってる

7622 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:15:56.046426 ID:JHwKkb9B
>>7616
男女も結構重要ってデータもあったり
男性はよほど癖の強いものじゃない限り貰ったら雑に嬉しいけど
女性は結構好みの差があって一般的に人気で値段も高い消え物でも私は無理が頻発するから
普通に聞いて贈ろうみたいな

7623 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:16:10.056180 ID:CyG6BJ6O
>>7610
デコ助がいねえなと思ったら元締めだったか

7624 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:16:28.809319 ID:EtkKDVfZ
>>7619
フラッシュモブされたら、普通ならOKした相手でも引いて冷めてNOー!!突きつけることもない?
自分は悪いけどむりってなる
そういうことする発想とそういうことする仲間が彼女の周りにいるのがナイナイ

7625 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:16:38.219651 ID:yTeF9N/I
修学旅行で行ったUSJとかディズニーランドでクラスメイトに頼み込んで
フラッシュモブで告白するデレステ世界の男子

7626 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:17:23.715355 ID:h2OqEXau
>>7474
あそこまでひどいのいたかな・・・ちょくちょくって言うと他には?

7627 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:17:33.510640 ID:MCJLBSFJ
ファッ、デスマ2期?1期ボロボロだったのに?

7628 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:19:52.463419 ID:qpUnLQe/
>>7619
そして一致団結して振られた人を慰めるモブ
または全員同調してびっくりしたかのようにひっくり返る
とかフラッシュモブのプロは訓練され過ぎじゃない?

7629 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:20:17.900004 ID:/bL/YiGy
>>7620
昔のタミヤのラジコンって普通のプラモにミニ四駆仕込んだようなやつだからそんなに高くないやで
遥か昔に一台持ってたが猿回しみたいな有線のコントローラが付いてて子供心にこれダサくない?って思ってたわ

7630 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:20:32.924673 ID:Y91bl+s7
ttps://x.com/splash7770/status/1868569007051481229?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
あーそっか。自分は最初からザ・ワールドの能力は時止めって知ってる状態で読んでたけど、
能力が明かされるまでは、階段を昇ったと思ったら下がってたり、
車から飛び出したと思ったら中に飛び込んでたりと、事象反転能力にも見えたんだ

7631 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:20:56.118394 ID:q8fCzo6U
ぐぐったらフラッシュモブって警察や施設管理者から許可を取る必要があるって出てきた
デモと同じ扱いなのか?

7632 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:22:48.609811 ID:sk7f/bZX
>>7631
公道の真ん中でいきなり場所占拠して踊り出すから多少はね?

7633 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:23:54.831158 ID:/bL/YiGy
>>7631
路上パフォーマンスは全部必要

7634 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:24:19.246368 ID:h2OqEXau
>>7630
確かに。
当時はそこまで考えてなかったがw

7635 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:25:19.447449 ID:h2OqEXau
>>7630
事象反転というか空間転移能力だと思ってたなあ。
蜘蛛の巣を破らずにホルホースの背後に移動したり、
棺桶の中の自分とあの雑魚を入れ替えたり。

7636 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:25:31.856882 ID:yTeF9N/I
有線リモコン操縦出来る戦車プラモ1/2サイズ
こち亀世界の米国製ならあったな
動かすのに単三電池120個使ったけど
ttps://pbs.twimg.com/media/FtCF1CPaEAAaZYy.jpg

7637 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:28:49.727105 ID:vGpH1SsE
DIO様はなんでヌケ作を棺桶に入れたり
階段でポルナレフを移動させたりいたずら心で遊んでいたのか

7638 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:33:20.946928 ID:2Q3B7/Hl
>>7637
強さは心の余裕を生むからな

油断とも言う

7639 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:34:50.146395 ID:yTeF9N/I
戦車道女子 VS 対戦車猟兵道男性
ttps://pbs.twimg.com/media/EMO2shOU8AAS2iJ.jpg

コイツなら素手で戦車破壊出来そうで恐い
ゴルフクラブで自衛隊の戦車2両壊したことあるし

7640 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:36:54.736846 ID:bP8Im3Su
両さんは殺虫剤かけられて囲んで殴られたらデバフかかって負けてしまうんだ

7641 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:38:57.426953 ID:TaGIO+TN
>>7594
そう
当時すでに男の娘キャラ完備は画期的だった
(ただし理由は女子とお近づきになりやすいというゲスい理由

7642 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:41:49.695410 ID:aZTIC3Vj
戦車道は3Kだから非モテ道まっしぐら
本当にモテるなら大学生組はみんな彼氏持ち、自衛隊組はみんな既婚者のはず

7643 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:43:34.527500 ID:HwL/4rYS
>>7636
ttps://hasimoto-soken.com/archives/9343
でも現実のEVのバッテリーも電池詰め合わせみたいのあるんだよね

7644 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:45:41.193690 ID:81JlIBNu
きれい、可愛い、あとひとつなんだ?

7645 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:46:23.054894 ID:yTeF9N/I
>>7640
いや両さんが一番弱くなるのは栄養が計算された食事と規則正しい生活だ

7646 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:48:04.067461 ID:U/mXTz0G
>>7644
美しい

7647 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:48:49.701954 ID:U/mXTz0G
>>7645
有馬記念の出走前じゃない?

7648 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:49:19.250434 ID:TwWKxcno
>>7644
鋼鉄

7649 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:49:40.563673 ID:E25LNQr+
>>7644
子どもができてもいい!

7650 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:50:23.205173 ID:CyfAZeNT
都市伝説だけど昔はギターやるとモテたらしいぞ

7651 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:53:03.580976 ID:uB5rYnb3
>>7639
乱入あり?
ttps://pbs.twimg.com/media/D9_mlV_UIAY-E4x.jpg

7652 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:53:25.654390 ID:/bL/YiGy
『ジョン・ウィック5』制作の可能性は? ー キアヌ「膝が無理だと言っている」
ttps://ginema-nuts.com/john-wick-5-keanu-reeves-knee-injury

いい歳でもあるもんなキアヌ

7653 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:53:37.158739 ID:yTeF9N/I
>>7650
でもさわちゃん先生はモテなかったぞ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm7408309

7654 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:55:10.862268 ID:U/mXTz0G
>>7650
どこでギターやるんだろ
買ったその日にケンカでたたき壊すにしても公園でのひき語りで来るのは不良じゃなくてお巡りさんだし

7655 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:55:45.393835 ID:yTeF9N/I
>>7654
学生運動の会合とか駅の構内とか

7656 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:55:52.227217 ID:MCJLBSFJ
>>7644
気安い!

7657 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:57:04.927552 ID:yTeF9N/I
戦車道女子三姉妹、西住しほ、西住まほ、西住みほ

7658 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 14:59:16.956964 ID:ihKD/HE9
綺麗、巨乳、菊花賞の3k

7659 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:00:47.608481 ID:TaGIO+TN
>>7650
昭和時代はサーフィンがモテたらしくろくに出来もしないのにボード小脇に抱えて
浜をうろつくだけの丘サーファーなんていたらしい

7660 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:00:50.988230 ID:bP8Im3Su
しほは明らかに世代が違うんだよなぁ、マ行で統一しよう

7661 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:01:36.754198 ID:2Q3B7/Hl
>>7658
ヒシミラクル!

7662 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:01:52.485152 ID:P6gc9ZTk
気合い、気合い、気合い!それでALLRIGHT!

7663 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:06:54.149983 ID:ftkj62fw
幻の西住むほ

7664 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:07:01.694918 ID:TwWKxcno
>>7654
文化祭のライブとかに出ればモテたぞ
ワイもライブの数日後に「超カッコよかったです!」って見たこともない後輩にトイレで声かけられたりした

7665 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:07:40.044866 ID:E25LNQr+
>>7664
ウホッ

7666 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:09:26.329517 ID:OLC8wF+a
ムホ!

7667 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:09:34.977045 ID:0tkgrFzb
>>7661
こう・・・正しいけど素直に同意することに躊躇いがあるな?

7668 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:09:48.141635 ID:yTeF9N/I
>>7664
この後、よく知らない子から告白されるボーカル?
ttps://www.youtube.com/watch?v=WWB01IuMvzA

7669 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:17:01.751666 ID:ftkj62fw
ヒシミラクル重賞3勝しかしてないからな
宝塚のメンツがいい加減おかしいが

7670 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:17:46.261197 ID:tCDhgjIx
他に語呂が変じゃないのりほとかほぐらいじゃない?

7671 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:19:00.445562 ID:yTeF9N/I
西住一族始祖
西住あほ

7672 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:20:16.457751 ID:qLXur/Dd
>>7670
さほとなほもいける
とほは中国史っぽくなるけど人命

7673 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:20:24.407531 ID:E25LNQr+
西住家子孫の西住とほの方が悲惨
名前からして戦車道無理

7674 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:20:51.451416 ID:Kp4jmja0
ぶほっ

7675 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:20:56.715704 ID:8BwXloPq
まほ、みほ、むほ、めほ、ほも

7676 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:23:43.427457 ID:qGJgciqC
そういえばダービー単冠馬最強議論は今だとスペかウオッカかドウデュースかになるのか

7677 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:24:09.653073 ID:3UXJPG96
ポケポケ新パックで鯖落ちしてるのか

7678 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:25:47.769355 ID:qLXur/Dd
>>7676
マイル…ウオッカ
中距離良馬場…おドウ
稍重以上…スペちゃん
こうしよう

7679 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:30:18.142143 ID:ZD9vhCQi
>>7651
こんなバケモノが例の処刑用BGM引っ提げて登場したらもう恐怖でしかないだろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=4yTlHabeW2Y
ttps://www.youtube.com/watch?v=BefjUOuykUc

7680 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:30:30.755585 ID:x+vJgjBU
始まりのあほ
終わりのんほ

7681 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:31:34.783325 ID:KxCA3JY6
おほ声叫ぶ家元?

7682 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:33:31.628001 ID:wAzfSc/q
鯖落ちして初めて人気ゲームって呼べるからな

7683 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:37:37.749061 ID:5Ot0ITd1
>>7681
日常茶飯事では?

7684 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:38:14.250627 ID:/bL/YiGy
対戦車猟兵
ttps://tadaup.jp/3fe71646d.jpg

7685 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:39:14.662054 ID:yTeF9N/I
>>7684
底辺野郎じゃないか(最低野郎どもよりも下の存在)

7686 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:42:03.332181 ID:9g+Piwgo
ロウヒはマスターの妻の母
モルガンはマスターの妻
つまりモルガンはロウヒの娘

7687 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:44:06.011014 ID:uB5rYnb3
>>7686
現在非常時ゆえ重婚も認められるばい!

7688 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:45:31.399201 ID:ZD9vhCQi
>>7684
装甲騎兵に張り付いてでも仕留める蛭の如きその姿から付いた忌み名はボトムズ以下の「リーチャーズアーミー」

7689 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:51:51.957453 ID:fs5t0SCh
>>7678
東京なら基本的にウオッカが1番勝つだろうな
長距離ならスペシャルウィークが強い
小回りだと圧倒的にドウデュース

7690 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:53:33.359610 ID:NhJwcPqP
そんなところまで再現しなくていいのにw
ttps://x.com/rootport/status/1868851198977360086
>《一つの指輪》の原作と違ったところ:どんなデッキにも一つどころか四枚入っていた。

>《一つの指輪》の原作と同じところ:強すぎて禁止された。

7691 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:54:17.336318 ID:NhJwcPqP
>>7689
ぎむさん「さすが わが むすこ」

7692 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:55:09.472788 ID:zZUUe1sx
>>7691
息子がついてりゃな

7693 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 15:59:58.455132 ID:6khIohGd
人は過ちを繰り返す
誰がどう考えてもこれ禁止になるなってぶっ壊れカードを刷るな

7694 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:00:10.119107 ID:HftCkAP2
日本兵よりはマシな対戦車装備だろ
九七式自動砲なんて数が絶対的に足りないし

7695 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:01:02.656624 ID:KG8Kx7nd
聞いたほうがいいのか…
頑張って聞いてみっかぁ…

7696 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:02:56.676113 ID:jnbpR0vY
一見重荷(ライフコスト)がどんどん重くなっていくように見えるが、レジェンダリーなので
《一つの指輪》の1枚目をプレイしてカードを6〜10枚引いた上で
2枚目の《一つの指輪》をプレイすると1ターン無敵バリアを貼りつつ指輪の重荷カウンターをリセットし、ライフの損失を軽減できる
一つとは(哲学)

7697 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:04:08.902452 ID:RxvRE+2O
>>7689
そういやふと思ったけど3頭ともタフだな

7698 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:04:27.325005 ID:ZD9vhCQi
>>7964
即占領しようと短期決戦して粘られたロシアがそうだが戦争する時はちゃんと準備してからじゃないと駄目だって教えてくれた

7699 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:09:11.257495 ID:0tkgrFzb
>>7697
いきなりの罵倒

7700 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:12:02.934484 ID:81JlIBNu
タフという単語を罵倒にした猿先生の罪は重い

7701 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:14:17.748740 ID:aSf/DqHS
もう少し大きかった気がする
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge7ntRObcAAhD_6.jpg

7702 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:14:20.184546 ID:euRd4vPK
っち、なんてTOUGHな野郎だ  お前こそ真のTOUGHガイだ
誉め言葉だよ  

7703 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:14:40.736152 ID:Zcf3Sp/v
やーいお前のかーちゃん対魔忍に次ぐ罵倒ですよ

7704 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:17:25.126029 ID:TwWKxcno
>>7700
マネモブの罪なんだよなぁ

7705 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:20:37.123841 ID:e8b9BdVb
猿先生マジでかわいそう

7706 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:26:39.975337 ID:0tkgrFzb
猿先生マジタフ

7707 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:29:41.614127 ID:bP8Im3Su
タフと言う言葉はチクショウの為にある

7708 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:33:59.494083 ID:M7RwnrBK
タフの魔術師

7709 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:34:52.218055 ID:bhcU+Jn8
ワールドカップでクロアチアとはお互いにいい試合したと思ったのに
試合後にクロアチアの主将が「日本代表はタフ」とか言い出したのは悲しかった

7710 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:40:08.416016 ID:qGJgciqC
>>7709
日本戦延長からのPK戦、ブラジル戦延長からのPK戦、アルゼンチン戦負けて3決モロッコに勝利だからクロアチアの方がよっぽどタフだったと思うの

7711 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:42:56.709282 ID:sZaqkc5R
マネモブに作品をネタにされ、語録にまとめられ
ここまではまだファン行為だから良いとして
しまいには勝手に罵倒して使用されその責任を問われる猿先生
この理屈が通ると漫画が犯罪を助長するフェミ理論が正しくなってしまう

7712 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:47:19.108711 ID:EtkKDVfZ
>>7709
20年前はクロアチアは格上だったのに、世界は縮まった
パイオニアすぎる奥村は格別として、中田からのヨーロッパ移籍で活躍する流れから世界が変わり出した
三浦ガスの海外移籍は…やったのはえらい

7713 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 16:59:21.679620 ID:vi5lJtle
斎藤さんの百条委員会まぁおったんか

7714 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:00:39.120127 ID:qGJgciqC
奥村って誰だよ

7715 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:02:14.713098 ID:koJIUmFt
>>7714
奥村元編集長のことだろ

7716 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:04:05.817651 ID:MqpdsIOh
>>7687
サンポよりチンポと申したか

7717 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:06:29.830229 ID:NhJwcPqP
すげえなアウラ=サンのねんどろいど
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1868877945877705131

7718 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:11:24.855538 ID:vi5lJtle
オタク婚活サイトでクレジットカード使用不可ってやばいな

7719 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:11:40.323698 ID:sRnlJz6Y
>>7694
でも日本兵には火炎瓶と対戦車地雷があるから

7720 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:11:55.741848 ID:KG8Kx7nd
>>7718
VISAだけやろ
ちゃんと書きなさいよ

7721 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:13:23.949547 ID:EtkKDVfZ
>>7714
あっ奥寺だ

7722 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:13:49.620976 ID:koJIUmFt
JCBもいずれ決済できなくなる日が来る?そうなるとわい無職だからクレカ新しく作れなくて、やべーけど

7723 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:13:59.689667 ID:h2OqEXau
>>7717
再現度たけえ・・・

7724 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:14:43.738994 ID:NhJwcPqP
>>7692
ttps://x.com/suzuma555/status/1868642361632587780

7725 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:15:21.178198 ID:taTVkAgW
結局パワハラ認定できるのありませんでしたなんだっけ
まあ最初からパワハラを見た見ないなんてアンケート取らず
見たやつ受けたやつが名乗り出て正面から訴えればいいだけで怪しかったが

7726 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:16:20.481278 ID:vi5lJtle
何でこのご時世に音声も動画もないのにパワハラがあったと確信してるのかわからん。

7727 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:16:22.526747 ID:+QzzUGpP
>>7725
いきなり何言ってんだ?

7728 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:17:07.953998 ID:0Rw6Oee5
>>7722
就職しろよいま超売り手市場やぞ

7729 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:17:10.632179 ID:sRnlJz6Y
ファミマのウマ娘と明治のコラボアクスタ付きのチョコのやつ買った来た
値段が850円くらいでアクスタ分の金額が乗せられてたのでお得感がゼロ
アクスタの全高が5センチしかないクッソ小さいものでなんか微妙感が凄く凄い

7730 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:17:55.414186 ID:/bL/YiGy
>>7718
批判食らったら即撤回されたんじゃなかったっけ?

7731 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:18:15.539301 ID:Zcf3Sp/v
>>7718
炎上にビビって撤回したとか聞いたけどどうなったんや

7732 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:18:22.917794 ID:ftkj62fw
>>7724
構図が怪獣なんだよなあ

7733 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:19:10.302340 ID:0Rw6Oee5
タニノギムレットが英霊化したら
対柵宝具持ってそう

7734 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:19:47.039145 ID:EtkKDVfZ
>>7722
バイトでもクレカ作れるからバイトしろ

バイトより金融的信用が低い立場の個人事業主…
クレカの審査落ちする創作畑を筆頭とした個人事業主たち…

7735 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:19:59.607212 ID:vi5lJtle
ortとか普通に倒せるくらいにインフレしてるんやっけ今の型月

7736 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:20:19.284120 ID:koJIUmFt
>>7728
事業所にいるし、もう40代のうえ年金支給されているので、あとパニック障害がひどい

7737 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:20:43.352272 ID:qGJgciqC
ギム爺は寂しいから柵壊すんじゃなかったのか!?

7738 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:21:10.558153 ID:koJIUmFt
>>7734
西原の夫の鴨志田はクレカ作れなかったな、若いころに踏み倒したからだけど

7739 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:21:34.672288 ID:/bL/YiGy
>>7735
してないぞ
ORTはぶっ倒したけどガチガチの耐久パで月単位の時間かけた

7740 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:21:49.194671 ID:EtkKDVfZ
>>7736
年金あればクレカ審査通らない?
緩いところ探せばいけない?

7741 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:22:39.943246 ID:/bL/YiGy
昔は反社でもなければ楽天カードは作れた
今はわからんけど

7742 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:23:23.329420 ID:h2OqEXau
>>7739
あれはマジで感動した。
あそこまでのバカはそうそういるもんじゃない(ほめ言葉)

7743 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:23:28.531712 ID:OLC8wF+a
今はpaypalなり跡払い系サービスなりPayPayとか決済手段は色々あるから普通の生活だとクレカなくても困らん気もする

7744 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:25:07.693061 ID:vi5lJtle
パワハラとかセクハラってもう言ったもん勝ちになってるよな

7745 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:25:15.554956 ID:qP0QAXFg
>>7735
普通には倒せないぞ
弱体化してるORTかつ奇跡が重なればギリ撃退できるってだけ

7746 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:25:49.701838 ID:P6gc9ZTk
>>7727
「こういうのを言えば返レスされる」ってのをひたすら連投してる、駄目なAIみたい

7747 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:25:57.943836 ID:vGpH1SsE
直死の魔眼で一回は倒せるっぽい

7748 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:26:11.347011 ID:hiw6w7z9
>>7735
その世界の全人類の命と引き換えにして不死身になった只一人がひたすら頑張って
ORTの心臓引っこ抜いて弱体化させた後色々あってその心臓が自我を持って味方してくれなきゃ無理だぞ

7749 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:27:52.081273 ID:ITVANBLv
>>7744
痴漢冤罪と一緒で一度堕ちた評判は無実勝ち取っても絶対に回復しないし訴えた相手側は基本よほど悪質でない限り無罪だからな。
だって訴えたやつを問題にしたら今後本物の被害者が泣き寝入りしないといけなくなるから…。

7750 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:28:05.799340 ID:vGpH1SsE
ORTってブラックバレルじゃどうにもならないんだっけ?
他のアリストテレスには特効なのに

7751 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:29:38.651929 ID:vi5lJtle
>>7749
息してたらハラスメントとかどーしろと

7752 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:29:44.430319 ID:/bL/YiGy
>>7750
死の概念がないから寿命が測れないんでブラックバレルは無理
サーヴァントユニバースなら勝てるやつ何人かいるけどあいつらはカテゴリーが別だからなぁ

7753 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:30:14.123696 ID:EtkKDVfZ
>>7749
「この人痴漢です」と身に覚えのない痴漢疑われたら、大声で「この人痴漢冤罪の詐欺です」と叫ぶのがいいのかもね

名誉vs名誉で正当防衛成立するし

7754 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:30:17.919639 ID:uB5rYnb3
>>7722
プリペイド クレジットカード使えばよいのでは?

7755 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:31:32.288031 ID:Ykuro5fv
>>7747
サンキューテペウ
ゲージ削れる前の演出が士貴のラストアークとか気づかなかったわ
ttps://ul.h3z.jp/5dq5wyiJ.jpeg

7756 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:31:40.061584 ID:/bL/YiGy
JCBに乗り換えようかと思ってるんだけど支払いカードの変更手続き全部するのはめんどくさい

7757 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:31:42.692212 ID:Vjpzzpjd
>>7750
あいつ細胞一つ一つがORTの群体みたいなものだからきつそう

あと単純に当てれない

7758 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:33:14.491210 ID:vi5lJtle
アルクェイド光体撃破するあの眼鏡やっぱおかしいわ

7759 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:33:50.695748 ID:KG8Kx7nd
>>7745
>>7748
普通は倒せないけど、倒してるマスターいるからなぁ……剪定されたけど
仕様を超えられたら修正するとか普段ゲーマー面してるのになんなんよ

7760 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:33:52.688106 ID:taTVkAgW
草津町も風評被害酷かったからなぁ

7761 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/17(火) 17:35:05.927304 ID:8ZLeHpFt
勇者「このオッサンが王様か?」
大臣「なんと無礼な!」
王様「ホホホ、よいよい、口の利き方は余が自ら教えてやろう」(ビキッ

勇者(してみるモンだな・・・挑発も・・・!)(ニヤッ

7762 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:35:07.980942 ID:qP0QAXFg
>>7758
型月の主人公は全員おかしい定期

7763 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:35:58.031574 ID:Ykuro5fv
>>7761
バカにされて、勃起してる…

7764 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:36:20.322781 ID:vGpH1SsE
痴漢冤罪は周りの正義マンファンネル対策が非情に厄介だな 殺しに来るし

7765 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:36:36.061034 ID:qP0QAXFg
>>7761
川原正敏風の絵面が再生された

7766 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:37:19.568401 ID:qGJgciqC
>>7761
修羅粉舞ってない?

7767 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:37:42.481937 ID:jnbpR0vY
>>7759
見事だとは思うが、それはそれとして規約違反だからな
というか、大々的にその規約破りのための手法を広めて穴塞がれて自分が唯一無二になるのまで達成者の狙い通りでしょう

7768 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/17(火) 17:38:11.820934 ID:8ZLeHpFt
勇者「このオッサンが王様か?」
大臣「なんと無礼な!」
王様「あぁ・・・ううぅ・・・」(うつろな目

7769 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:38:12.417352 ID:0Rw6Oee5
>>7759
この前からヘイト垂れ流してるけど
そもそもゲーマー面してるから修正しちゃいけないってロジックが意味不明
そもそも修正したのラセングルだろうし

7770 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:38:39.781460 ID:uB5rYnb3
>>7761
ttps://pbs.twimg.com/media/F_JDomwaUAAjibr.jpg

7771 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:38:57.178840 ID:CyfAZeNT
国を興したけど暇そうにしているソードワールドの王様おもいだすよ

7772 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:39:02.571750 ID:vGpH1SsE
麻薬漬けの傀儡ですねぇ・・・

7773 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:39:38.091112 ID:vi5lJtle
現代高校生が異世界転生していきなりハーレム生活目指すとか怖い

7774 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:39:39.234059 ID:Dej52PnV
>>7708
タフの箱舟なら……
ttps://img.fril.jp/img/624074894/l/1992840994.jpg

7775 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:40:38.910614 ID:TaGIO+TN
大王「あすこの王様がやられたようだな」
中王「あやつは我ら王キングダム連合の中でも最弱」
小王「所詮は小者よ」
王大人「死亡確認してきた」
大王「したら後でリサイクル王として使えるな」

7776 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:41:15.635055 ID:euRd4vPK
>>7759
いや単に想定されてないから直しただけだろ、ゲーマーがどうとかじゃなく不備を直しただけじゃん
キレるほうがアタオカだゾ

7777 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:41:31.636132 ID:Ykuro5fv
〜〜小王国みたいなのはあるからセーフ?

7778 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:41:48.453698 ID:hiw6w7z9
アニメではギロチンは無くなったんだっけな

7779 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:41:53.520369 ID:m00BD53b
>>7768
東晋の安帝かな?

7780 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:42:51.072459 ID:/38NgWXe
>>7770
これアイゼンが動じてないのってギロチンじゃ死なないからかな

7781 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:42:57.968782 ID:xeASCWH+
>>7756
向こうも「どうせなにしたって相手(客)は面倒臭がって逃げない」と思ってるやろな

7782 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:43:37.070993 ID:euRd4vPK
そもそも女性一人でも大変なのに複数と対するとかドMでもやれんぞ
実際ハーレムって王が子ども作るために感情を交えずセックスする場なので恋愛のような優しさや甘さは無いと思われる

7783 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:43:59.573439 ID:m00BD53b
>>7778
首切り役人が出てるゾ

7784 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:44:07.664473 ID:P6gc9ZTk
>>7768
ドラッグ漬けか?老衰か?

7785 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:45:02.550939 ID:EtkKDVfZ
>>7768
スレイヤーズの呪法かけられた王様かな?
死ぬこともできないで永遠に生きる

7786 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:45:42.381669 ID:MCJLBSFJ
今週のギリ子のラーメン味試したけどうーん無しよりのあり

7787 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:47:55.770667 ID:h2OqEXau
>>7782
>感情を交えず
んなわきゃあるかいw
古今東西どのハーレムでも女同士のあれこれのいさかいや
ハーレムの主の心を掴むための手練手管は山のように残ってるんだから。

少なくとも普通の人間なら態度の悪い正妻より
自分にニコニコしてくれる側室の方がいいに決まってる。

7788 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:48:57.996418 ID:h2OqEXau
>>7783
ギロちん(ティアムーン)呼ぼうぜ!

7789 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:49:51.518556 ID:ihKD/HE9
>>7784
病気か障害という線も

7790 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:50:03.671418 ID:taTVkAgW
国を束ねる王が軍より弱いわけがないのだ

7791 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:51:04.984911 ID:euRd4vPK
バラン理論はあらゆる意味で強すぎる

7792 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:51:29.180842 ID:/bL/YiGy
力こそ王の故よ

7793 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:51:38.258330 ID:qGJgciqC
>>7790
軍より強い王がまだらボケで暴れ回るという最悪の状況

7794 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:52:03.898335 ID:RISTCx2M
>>7735
本物より弱い亜種の弱体化状態を英霊と恐竜人の総力戦だから普通ではないぞ

7795 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:52:56.668375 ID:taTVkAgW
なろうなら負けイベントのボスを倒したらバグって異世界にの導入

7796 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:54:00.811473 ID:81JlIBNu
やったぜ。
昨日召喚された日にいつもの王様のおっさん(60歳)と先日召喚してくれた汚れ好きの大臣のにいちゃん(45歳)とわし(53歳)の3人で王国の北にある川の土手の下で盛りあったぜ。

7797 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:54:48.135353 ID:/bL/YiGy
>>7795
型月世界に転移は罰ゲームにも程がある
しかも滅んでる世界線

7798 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:55:57.928620 ID:SMAa5sSP
>>7791
女には勝てなかったよ…

7799 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:56:46.999886 ID:vi5lJtle
異世界なろう作品の中で主人公が死んだあとにメッセージウィンドウが出て
『「初めての死」を確認。スキル『無限コンティニュー』を獲得しました』って説明が出て主人公が蘇るんですけど
死んだ後に無限コンティニュー獲得しても意味ねーじゃんと思った

7800 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:56:57.264709 ID:qP0QAXFg
>>7798
その女は国には勝てなかった
バランは女を殺した国を滅ぼした
見事な三つ巴よ

7801 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:56:59.415576 ID:YoO4rti3
>>7789
家重…

7802 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:58:12.542692 ID:qP0QAXFg
>>7799
1回分のコンティニュー権は元から持ってたんじゃねえの
しらんけど

7803 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 17:59:41.140437 ID:K91I5HhN
罪人「本当だ!取調室にバレリーナの格好をしたワニ獣人のオッサンが入ってきてそいつから拷問されて虚偽の自白をした!」
官吏「ほら、コイツは嘘つきです!さっさと投獄しましょう!」
異世界転移裁判官主人公「待ってください!これは私の故郷でも使われた手口です!」

7804 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:00:40.055072 ID:0Rw6Oee5
クロコダインはボクオーンと恋仲なんだっけ?

7805 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:00:47.878464 ID:WnXNRDdT
アプデ切って倒すのがご法度なのなぁとはなったわ

7806 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:00:54.227187 ID:SMAa5sSP
魔界編でハイレグに鎧の魔槍のママがでてくるかも知れん

7807 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:01:00.961253 ID:h2OqEXau
>>7799
死亡してからゲームオーバー確定するまでにコイン投入したんやろw

7808 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:01:38.146138 ID:7/YHG0zE
>>7799
追加クレジットを受け付ける10カウントがあるやろ?
え?もしかしてみんなないの?

7809 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:01:45.604220 ID:h2OqEXau
>>7803
魔法で嘘発見が出来ると犯罪捜査は楽よねー

7810 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:02:07.385904 ID:h2OqEXau
>>7808
両替機が遠かったのかもしれん

7811 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:02:45.265426 ID:qP0QAXFg
>>7810
通貨が違う可能性もあるぜ

7812 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:03:22.019796 ID:h2OqEXau
>>7811
ああ、異世界だからな・・・

7813 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:03:30.337069 ID:aSf/DqHS
現場の警官でも分かってなかった冤罪を見抜けるジャッジメントは便利よね

7814 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:04:16.555109 ID:0Rw6Oee5
でも声はババァだという

7815 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:04:48.915129 ID:qP0QAXFg
>>7813
超高速で正確にジャッジできるのはすごい
早いだけで雑極まるどこぞの逆転裁判も見習え

7816 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:04:59.604561 ID:vi5lJtle
やっぱステータスオープンって設定は偉大だわ
余計な説明もなく自分の力とかを描写出来るし

7817 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:07:12.814254 ID:hGekTz0a
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge7kflAaIAADWnz.jpg

からの

ttps://pbs.twimg.com/media/Ge7kfk-boAAFDS2.jpg

キレてんな

7818 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:07:22.448355 ID:JHwKkb9B
>>7805
仕様外の挙動がどんな不具合に繋がるかわかったもんじゃないからな
これがオフラインの買い切りなら笑ってバグですって放り投げられるんだけど
課金要素あるゲームだと変な画面固定になって一切がストップとかなったら誰も得しないし

7819 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:07:25.282944 ID:m00BD53b
ステータスオープン!(HoI

7820 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:07:47.523965 ID:aSf/DqHS
ヘブンズ・ドアーなんて相手の情報を見れるだけでなく、書き込んで制御できるんだよな

7821 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:08:12.088349 ID:CyfAZeNT
HPもちなら仕方ねえ、首ナイフでカタをつける

7822 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:08:33.214591 ID:YoO4rti3
>>7799
蘇生術士だと殺した相手のエネルギーを奪って復活って感じだった
殺した相手の基準がガバガバで、直接殺した相手だけじゃなくて協力者も死ぬ
王都で処刑になったときは熱狂的に「殺せ!」と叫んでた住民も含めて全員死亡で王都が死の街になった

7823 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:11:29.495282 ID:0Rw6Oee5
ステータスオープン!

この丑御前って鯖クソ強いやん
宝具もステも強いし狂化もないから話も通じる当たり鯖や!

7824 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:11:32.115402 ID:Kp4jmja0
全部のゲシュペンストにヴァンピーアレーザー実装すれば実質無敵の部隊に…

7825 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:11:35.680302 ID:rlxv/Cv4
>>7820
呪いの言葉?とかマナー?には効かないしむしろカウンター食らってなかったも

7826 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:11:55.178201 ID:anlVBiEb
>>7813
よく横暴私刑システムみたいな扱いされるけど
実際は現場がクロと決めつけてかかるレベルの冤罪でもちゃんとシロ判決だす現場の暴走に待ったをかけれるセーフティ機能なんだよな

7827 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:11:56.124582 ID:qP0QAXFg
>>7822
世界の敵待ったなし
ニュルンベルクのマイスタージンガーの口笛が流れてくるぞ

7828 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:12:39.487312 ID:rlxv/Cv4
>>7823
まあ人妻でゲーマーだけど当たりだよな…
マスターに心落ちないからなんか切ないけど…

7829 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:12:57.394670 ID:hiw6w7z9
>>7799
その話を書いた作者よりも自分の方が作品の設定を理解しているんだと言いたいのか?

7830 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:13:14.940000 ID:l4jsb/0+
>>7828
それ巴午前や別人や

7831 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:13:19.587537 ID:h2OqEXau
>>7823
狂化がないからマトモ等という贅沢は、
原作版のノッブやメルトリリスを鯖にしてから言え

7832 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:13:27.938768 ID:wObzv0xi
>>7820
鳥の巣みてーな頭の学生を60km以上で吹っ飛ばしたりもできるんだよなヘブンズドアー
カエルを破裂させるホワイトスネイクといい物理的にどうなん? って命令もできるのは強い

7833 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:13:34.249080 ID:rlxv/Cv4
ちゃんとデリート不許可な!はい辞めて!もあるんだっけ

7834 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:13:53.663613 ID:qFXs2UgC
>>7833
普通にある

7835 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:14:15.607236 ID:0tkgrFzb
>>7817
巻頭にこれを持ってくるあたり編集者はバランス取る努力してんな

7836 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:14:25.889727 ID:taTVkAgW
殺された被害者も騙されてたってのが凄いわ逆裁

7837 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:14:30.181082 ID:h2OqEXau
>>7826
情報集めて数ヶ月審理してるからな。
それに加えてあの「推定無罪!」の描写がちゃんとあったのはよかった。
当初は「抹殺暴力システム」なんて言う奴もいたからな。

7838 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:14:39.312831 ID:zfdPStFR
>>7827
その人イマジネーターにも結局負けたっぽいし…魔女の時も世界の危機なのにでてこないし

7839 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:14:43.843682 ID:rlxv/Cv4
なんかの大河のノッブが「光秀…光秀…」って感じのヤンホモ感あったなあ…

7840 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:14:51.007171 ID:RycSqy/d
>>7828
丑御前は頼光とか酒呑みたいなアベンジャー

7841 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:15:32.083453 ID:7/YHG0zE
ステータスオープン!
えーと……
ほっぺのツヤ?
プププ……?
なんだこのステータス

7842 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:15:38.865759 ID:jsOh7epE
>>7817
これ通した編集もすげえなwww

7843 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:16:00.070074 ID:rlxv/Cv4
というか大抵「星いくつ滅ぼしました」みたいなやつだからジャッジメントいらないレベルだよな

7844 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:16:02.995542 ID:WnXNRDdT
まああの世界の惑星間犯罪者なんて大体重罪人だから始末しとけば間違いないんだ

7845 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:16:08.357426 ID:JbrJE0fY
俺は何故入院するのにSwitchを持ってこなかったんだろうか…
Wi-Fiないのに何故かiPadは持ってきてるし

7846 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:16:11.334923 ID:K91I5HhN
待てェい
なんでサメ殴ったら爆発して6000ダメージ食らうねん

7847 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:16:32.338925 ID:0Rw6Oee5
サメって大体爆発しない?

7848 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:16:48.130965 ID:vi5lJtle
絶対魔法少女の新刊でないのかな

7849 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:17:10.193105 ID:aSf/DqHS
>>7815
Vシネマの方で時間の流れが違う星で数ヶ月に渡って審議しているとは言われている
その間に追加情報調べているのは凄いが

7850 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:17:12.121670 ID:jsOh7epE
>>7841
任天堂最強の一角の能力とか大当たりじゃねえか

7851 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:17:58.609561 ID:o0IRYH1B
>>7837
どっちかといえば、それはジャッジ・ドレッドだよね
(捜査・逮捕・裁判・刑の執行を全部一人でその場で行う)

7852 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:18:03.552287 ID:zdXogtTy
>>7843
一般怪人で他作品ならラスボス張れる罪状がわんさかいるからな

7853 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:18:22.876738 ID:7wlgg71X
ぜムルプス棒……
ttps://www.fate-go.jp/manga_fgo3/images/comic383/comic.png

7854 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:18:54.336406 ID:JHwKkb9B
>>7845
これを機にiPadで創作しようぜ!
そう思って買ったのに年単位で遊びにしか使ってない……

7855 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:18:57.071386 ID:YoO4rti3
>>7827
冤罪ですでに似たような状況だったからね
勇者に溶岩に落とされて死んだときは数日後に焼け焦げてボロボロのゾンビモドキで迫ってきてホラーだったわw

7856 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:19:06.019272 ID:rlxv/Cv4
「デカマスターのスーツにボスの頭収まるのおかしくね?でジャッジメント!」

デリート不許可
「なんでや!あの頭収まるのおかしいやろ!!」

7857 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:20:59.355802 ID:taTVkAgW
ステータス確認探偵はおもろかったわ
ちょい推理がむずいけどうせやろの連続だった

7858 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:21:19.579247 ID:h2OqEXau
>>7852
ラスボスはただの便利屋かと思ったら銀河いくつも滅ぼしてるは盛大に吹いたw

7859 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:21:29.283469 ID:lkSaW6uk
>>7854
まあ普段からソシャゲとYoutubeとアマプラで映画見るぐらいにしか使ってないんですけどね
改めて考えるとすげー勿体無い気がしてきた

7860 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:21:43.540224 ID:zdXogtTy
>>7856
裁判官「おかしいけどそれが何故死刑相当の罪状になるとお思いで?」

7861 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:21:46.991147 ID:h2OqEXau
>>7856
ボス「それは聞くな」

7862 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:22:23.975225 ID:h2OqEXau
>>7850
むしろあれが最強の一角で済んでる任天堂なんなの

7863 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:22:42.484150 ID:aSf/DqHS
セブン&ゼロ「この空間に入れば外ではわずかな時間の間に10年分の修行受けられるぞ」
あれを割と楽しい思い出みたいにしていたガイさんってちょっと変

7864 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:23:23.783433 ID:Kp4jmja0
一発解決!サツマ探偵!(だいたい暴力)

7865 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:24:03.199799 ID:7/YHG0zE
迷探偵ワイ君「そう、犯人さん……あなただけプレイヤーネームがレッドなんですよ!」
犯人「やっぱPKでレッドネームになるゲームで推理は無理があるって」

7866 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:24:08.104990 ID:Vjpzzpjd
>>7864
誤チェストでごわす

7867 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:24:46.531532 ID:rlxv/Cv4
>>7863
あの人ニュージェネとは言うけどクッソベテラン戦士だし

ところで普通に悩むし迷うし喋るんだけど
あの社長的にはガイさん失格なんだが

7868 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:25:18.129753 ID:z/R6xkF9
なつかしいのぅ昔はヘラクレスバグとかアイテムボックス無限増殖バグがあっても信者がいくらでも擁護してくれた…

それが今年に入ってアペンドコインで炎上して、ようやく対応が終わったと思ったらまた特大のバグ
使ったもん勝ちですと発表したら重課金にまでブチ切れられて慌てて撤回する始末よ

7869 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:25:40.346128 ID:vi5lJtle
兵庫県神戸市の中学校が部活動の全面廃止を決定との事

これいいかもな、やりたくもない部活を強制入部させられるのも嫌だしそもそも教師も顧問任されるとかざけんなだし

7870 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:25:47.069131 ID:YoO4rti3
>>7863
10万年ボタン「一万倍だぞ」
記憶を消してるから良いけど、神のダンジョンで一晩で1万年修業した奴は人としての記憶をほとんど失って
しばらくして色々思い出したけど人の心を持たない感じになってしまった

7871 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:26:30.842351 ID:rlxv/Cv4
>>7869
え、部活やりたい子は…?

7872 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:26:48.901278 ID:o0IRYH1B
>>7864
「誤認逮捕にごわす。こや、目当ての犯人じゃなか」「またにごわすか」「アリバイ聞くのは女々か?」「名案にごつ」
(散らばる死体の山)

7873 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:27:20.334328 ID:m00BD53b
>>7871
スポーツクラブとかがあればいいんだが…
金かかるんだよなあ

7874 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:28:02.233449 ID:sXBjT/EJ
>>7869
神戸市って兵庫にあったの…?なんか神奈川のイメージだった

7875 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:28:13.318802 ID:YoO4rti3
>>7865
ステータスに「殺害人数」がある作品を思い出した
ヒロインと良い感じになるけど踏み出せない理由が「殺害人数 50人」だったりするw

7876 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:28:44.659960 ID:o0IRYH1B
>>7873
え?才能さえあればクラブの方から頭下げて無償で入れてくれるんじゃないの?(ダイ功感)

7877 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:28:46.772836 ID:rfzJRVSh
>>7863
封神演義だからいい修行場扱いされてたけどなかなかエグい宝貝だよね山河社稷図

7878 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:28:51.473521 ID:zdXogtTy
>>7863
ガイさんは超体育会系なので先輩のカワイガリどんとこい
そもそも宇宙人なので時間感覚が違う(ツングースカ爆発の頃から老けてない)
そもそも師匠がジャグジャグなので理不尽耐性が激高い

7879 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:29:06.110320 ID:vi5lJtle
>>7871
民間のスポーツクラブに行け

7880 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:29:18.203279 ID:z/R6xkF9
石一杯配ればひとまず収まるけど、強鯖ロウヒやこれから正月で集金できる今は配りたくない!って誰かが言ったのか

7881 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:30:11.193198 ID:vi5lJtle
アグネスタキオン『出来たねぇ、経験人数がわかる眼鏡だねぇ』

7882 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:31:02.523094 ID:k8IkB+xg
>>7881
カフェのお友達の数見て発狂することになりそう

7883 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:31:04.754237 ID:YoO4rti3
>>7873
中学校一つ一つじゃなくて、地域全体で一つのスポーツクラブって感じにすれば何とかならんかな?
外国人からすると放課後の部活動ってのがファンタジーだったそうだけど、日本でもそうなっていくんだろうか?

7884 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:31:16.483105 ID:wObzv0xi
>>7875
桐生ちゃん「もちろん俺のステータスは0人になってるんだろうな?」

7885 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:34:58.046536 ID:k8IkB+xg
カレントレ 0人

7886 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:35:00.412004 ID:366FhP9L
詳細はわからないが追放もやむなしのスキルなんだろうな
ttps://tadaup.jp/40035ffb9.jpg

7887 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:36:07.332158 ID:RePlE4tT
>>7869
文化系も廃止だから、クラスに馴染めなくて趣味をするにもアレだと、中学でドロップアウトするのが増えそう

中学吹奏楽部の地域移行、その受け皿は 保護者が立ち上げた市民楽団
ttps://www.asahi.com/articles/ASSCF4QNNSCFPIHB01HM.html

7888 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:36:48.691187 ID:ITVANBLv
>>7870
まぁ人間は1万年生きられる精神性してないだろうからな…。

7889 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:37:03.899605 ID:K91I5HhN
いやまぁ貧乏人のガキなんかにスポーツさせても無駄ってことやろ
空いた時間でネジの締め方でも教えるってことやな
ええことや

7890 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:37:51.531709 ID:rfzJRVSh
中体連とかどうなるんだろ?
県大会から神戸市だけ除外?

7891 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:38:28.700870 ID:wObzv0xi
>>7874
町田と勘違いしてない?

7892 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:38:39.094500 ID:0tkgrFzb
胡乱な一文ではなくちゃんとソース当たれ
一応、後釜の組織は用意する準備を始める
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba5fbee9630167b46e994ef28f9b4de3aeb4a548

7893 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:38:51.300694 ID:HQpho3rc
>>7889
中国共産党とイスラム教へのケツの舐め方を勉強すべきだよね!

7894 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:39:04.648889 ID:2+nV7sBu
>>7884
桐生ちゃんは童貞ではないだろ。無論性的な意味で

7895 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:40:43.431667 ID:vh6qu2cJ
>>7889
金持ちが嫌いになって困ってるんでなんとかしないと
って話だよこれ

7896 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:42:40.401586 ID:GGYfxkXY
>>7875
主人公だけステータスに出ないやつか 殺人履歴と奴隷制度が魔人に立ち向かう為のものだったのに忘れられてしまった

7897 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:43:24.074333 ID:RycSqy/d
部活ってガチ勢も興味ない勢にも需要無いからねぇ
その割に教師とかの教育リソースめっちゃ食う

7898 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:43:39.523114 ID:koJIUmFt
>>7740
マジか、JCBとマスターしか持っていないけど、他にも作るべきか、悩む

7899 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:43:53.660928 ID:fSSEfla7
“空気から水“給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014670201000.html
群馬県富岡市は、民間企業が開発した空気から水をつくる給水器を試験的に導入し、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。
富岡市が試験導入したのは、東京の企業が開発した空気中の水蒸気から飲み水をつくる給水器で、1台当たり1日最大33リットルの水を作り出します。

また、この給水器は、特殊な浄化技術を使って川の水などから1日600リットルの飲み水をつくることができ、災害時に活用することも見込まれているということです。


浄水機能付きの除湿機……?
夏は良いだろうけど冬はあんまり水出来無さそう(小並感)

7900 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:44:20.657510 ID:euRd4vPK
部活の教師への負担を考えたら遅すぎるぐらい、教師はロボットじゃないんですよ

7901 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:44:49.764710 ID:h2OqEXau
>>7899
まあ災害時には役に立つかなあ・・・?

7902 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:45:24.723593 ID:OLC8wF+a
>>7822
よく分かんねけどハンターハンターの第二王女的な能力?

7903 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:45:44.446320 ID:Q/TUcL/6
クレジットカードで目先に停止されかねないで危険視されてるのって
Visatで次にマスターだっけか?

7904 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:45:55.186349 ID:taTVkAgW
運動系部活は受け皿多そうだが文化系は難しそうだ
部室でだらだらぬるぬるできなさそう

7905 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:45:59.646661 ID:h2OqEXau
>>7902
むしろミツバ様を思い出した

7906 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:47:11.195603 ID:EtkKDVfZ
受け皿のあるほどスポーツインフラが揃ってるエリアはいいけど、スポーツ過疎地はどうするの?

7907 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:48:05.393827 ID:k8IkB+xg
Vチューバーだったと思うんだけど
水無しで加湿器使って
「え、空気中の水分吸って加湿してくれるんじゃないの?」みたいな事言ってたな
魔法かよ

7908 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:49:44.411193 ID:koJIUmFt
>>7903
クレカって申請してできるまで3週間くらいかかるんだっけ?

7909 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:49:55.650367 ID:HwL/4rYS
それはそれとして子供には多少は運動させて体力とかつけたり協調性を学んで欲しいというのはある
体を動かす習慣を身につけないと30代になってから健康診断の数値が目に見えて悪くなるなる

7910 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:50:42.362265 ID:evEA02Iu
無惨様の組織評価がどこの評価を見てもボロクソなの笑える
「上司としては最悪」「パワハラ上司のために硬直化した創造性皆無の組織」「多分まともなら青い彼岸花見つけられてた」etc

7911 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:51:34.268603 ID:euRd4vPK
>>7907
wwwそれはまたすごいな、湿度ってのが何なのかをわかってなかったんだな
私は水の入ったバケツを暖房の下に置いてるけど結構すぐ減る

7912 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:52:07.970529 ID:koJIUmFt
>>7910
あいつ太陽克服したら、部下の鬼は皆殺しにするつもりだったので

7913 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:52:14.312509 ID:0z4bNYxy
楽天カードマーぁぁぁん(クソデカボイス)

7914 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:52:44.821804 ID:RycSqy/d
ハンチョウの新聞紙加湿器はカビが生えやすいから良くないらしいね

7915 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:53:10.634850 ID:h2OqEXau
>>7911
加湿器が欲しくなるのは冬なんで、湯沸かしポット使ってるな。
ポットの蓋を開けたまま沸騰させ続けると簡単に加湿できるw

7916 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:54:00.249276 ID:vi5lJtle
教師に負担かけ過ぎなんだよ部活動って
何で基本的に素人の教師にスポーツ始めとした特定のシロモノの顧問やらせてんだ、しかもほぼ無給で

7917 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:54:04.659694 ID:yTeF9N/I
>>7914
まあ一時しのぎなんでw

7918 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:54:15.760542 ID:0z4bNYxy
パーマーを家に招けば加湿器いらずってね

7919 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:54:31.405863 ID:yTeF9N/I
>>7916
今までの慣例、前例

7920 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:54:37.722814 ID:0tkgrFzb
>>7914
ああいうのは災害時や一時しのぎでやるもんだしな
なぜか常用する人いるが

7921 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:54:46.493311 ID:vh6qu2cJ
>>7917
あれは風邪を引いたときの緊急措置ですしねw

7922 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:55:16.487903 ID:koJIUmFt
>>7914
あんなもの1日で捨てなきゃ、ディリーマンションってコンロや鍋や包丁とかあるんかな?
ハンチョウ、調味料とか米とか残ったのはどうしたんだろ?今だったら宮本宅とかホテル木村とか気軽に料理できる場所あるけど

7923 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:55:23.814698 ID:vh6qu2cJ
>>7918
メジロのボロアパートは隙間だらけ冬は湿気が直ぐ逃げちゃうんだ

7924 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:56:29.024903 ID:vi5lJtle
パーマーはメジロシティに囚われたトレーナーを助けてくれた聖人だぞ!

7925 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:57:19.197012 ID:0tkgrFzb
メジロのボロアパートはいつでも同じ温度湿度だろ

7926 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:57:33.131571 ID:X43RV8WS
>>7906
貧乏人や田舎者なんて子供作るのが悪いって>>7889が言っていた



7927 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:57:55.871196 ID:6YJMalGP
一応無残様も蒼い彼岸花が昼間にしか咲かない可能性は考えて女芸者に化けて
人間に探させる頭はあったけど

7928 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:58:20.018809 ID:RycSqy/d
>>7923
断熱がしっかりしてて隙間風空調がすぐに換気しちゃうから乾燥しがち
パーマーで潤いを得るなら煎餅布団(フィルパワー800)の中でね

7929 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:59:36.850714 ID:5uY6/COy
>>7911
その後加湿器のメーカーが本当に水を入れなくてもいい加湿器を発表したにぇ

7930 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 18:59:55.484633 ID:koJIUmFt
>>7927
人間の植物学者でも資金提供でもなんでもして、探させるとか色々あるやろと思う

7931 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:00:12.301348 ID:HSBLhw5p
まあこの現代で部活動の役割is何? って感じではあるしな
今までは学校生活の比重が重すぎた、だから逃げ場がない生徒はしんどかったと思うし、良いことやとも思うわ

7932 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:00:58.344586 ID:koJIUmFt
青色の彼岸花使ったら、無惨は善良の医者が意図したとおりの、ただの健康体の寿命のある人間になってしまったら
それはそれで面白いが

7933 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:01:21.981710 ID:yTeF9N/I
咲夜さんのおしっこで稼働する加湿器
臭そう

7934 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:01:22.871772 ID:vh6qu2cJ
デストロイアって一応ゴジラ怪獣でもトップクラスの強さだっけ
全く良いところ無しでバーニングゴジラにぶっ殺されたような覚えしか無いけど

GVA-BC デストロイア Frog Tree (バーニングレッドカラー)
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000221905/
4万かあ

7935 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:02:03.558033 ID:S0dkBEJj
かじえもんか何か忘れたが丸めた新聞紙である程度の除湿効果があるみたいなことをやっていたような記憶があるが
基本的に本がたくさんあるオタクの部屋は湿度が低くなってる?

7936 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:02:04.885254 ID:YoO4rti3
>>7916
でもよー
女子陸上部顧問「うーん、次の代表はBかな?」
A「そんな!タイムは私の方が…」
顧問「ぐふぐふぐふ、わかってるだろ?」(おっぱいモミモミ
A「うう…」
みたいなシチュエーションが消えてしまうぞ!

7937 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:02:08.027595 ID:vh6qu2cJ
>>7932
それはそうと無惨様って青い彼岸花を手に入れたとして
それから薬作れるのかな?

7938 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:02:48.865203 ID:koJIUmFt
>>7937
その辺は医者の遺した資料とかにあったんじゃね?わからんけどさ

7939 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:03:38.964432 ID:HSBLhw5p
低くなるよ、ただし本は傷むけど

湿気に弱い、日光に弱い、言うまでもなく火にも水にも弱い
かー、これだから甘やかされた紙本くんはさぁ、やっぱり歴史ある石板先輩が最強だってはっきりわかんだよね

7940 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:03:58.504622 ID:/PQ/tM++
>>7933
まあでもお前らもビジネスホテルのポッドで咲夜さんのおしっこ沸かしたことぐらいあるやろ?

7941 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:04:09.279078 ID:yTeF9N/I
ホテルの朝ご飯特有の目玉焼き
美味しくないのが最大の問題
ttps://pbs.twimg.com/media/GXjgTZpboAAw9nc.jpg

7942 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:05:21.370628 ID:HSBLhw5p
ねえよ、だっておれが住んでるの地霊殿だもん

主に脳内でさとりさまにセクハラしまくる仕事をしている

7943 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:05:23.965235 ID:vh6qu2cJ
>>7941
焼き鮭とかアジの開きの方がマシなイメージ

7944 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:05:27.868516 ID:PzuGu3if
>>7927
あと童磨の信者にも探させてたけど単純にマンパワーと時間が足りなかった
探し始めて精々100年程度だったし無惨様が目立つなって指示したもんで信者の数を250人あたりから増やせなかったからなぁ

7945 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:06:08.536462 ID:wObzv0xi
そんな……無残様が上弦会議でやってた謎の実験がまったく意味のないポーズでしかなかったなんて……

7946 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:06:16.143111 ID:vi5lJtle
靴下屋のストッキングの件荒れ過ぎやろ
『絶対に破れないストッキングは作れない』って言ってるだけで荒れるとかクラピカかよ

7947 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:06:25.232127 ID:koJIUmFt
>>7944
日本政府高官を不老不死で釣られクマーにしたらよかったのに、そうなると彼岸島みたいにクッソ長くなるな

7948 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:06:39.955002 ID:h2OqEXau
>>7934
1.オキシジェン・デストロイヤーの能力を持っている。生物無生物問わず大抵のものは分解できる
2.群体生物なので、体をバラバラにされてもすぐ復活する
3.自由に飛行でき、ゴジラを肉弾戦で圧倒するくらい強い

・・・が、バーニングゴジラのハイパー放射能熱線でワンパンされた上、
逃げようとしたところをメーサー砲その他で袋叩きにされて爆発四散なのでまあ印象は悪いw
設定的には確かに最強クラスなんだがw

7949 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:06:40.868778 ID:YoO4rti3
>>7939
石板も風化するからやっぱり最強は水晶に書き込みよ
データクリスタルとかSFチックだし「水晶どくろに特殊な光を当てると〜」的なオカルトとの親和性も高い

7950 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:06:42.291783 ID:EtkKDVfZ
>>7931
エネルギーと性欲あまり余ってる中高生を放課後に消耗させる目的もあるから
小人閑居して不善をなす、を防ぐためにね


7951 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:06:49.191604 ID:koJIUmFt
>>7945
女無惨様の薄い本ができた

7952 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:06:57.526900 ID:K91I5HhN
絶対に破れないストッキング殺人事件・後編

7953 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:07:03.399782 ID:HSBLhw5p
無惨さまは傲慢で癇癪持ちで冷酷ではあるけど馬鹿ではないからの

7954 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:07:23.071251 ID:koJIUmFt
>>7949
水晶ドクロとナチスの組み合わせは素敵やん

7955 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:07:30.055643 ID:JHwKkb9B
人間に探させる←わかる
女芸者に化ける←わからない
夜しか人と会わなくて済むし違和感覚えさせない為か?趣味じゃなくて?

7956 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:07:33.103679 ID:h2OqEXau
>>7953
小鬼殺し「馬鹿ではないがまぬけだな」

7957 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:07:47.933772 ID:koJIUmFt
>>7953
馬鹿ではないけど器が非常に小さい

7958 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:07:55.788914 ID:k8IkB+xg
>>7934
あの時のゴジラは熱に滅茶苦茶強いはずのデストロイアすら逃げ出すレベルのヤバい強さだったからしゃーない
体真っ二つにされても即再生するぶっ壊れで、いまだにゴジラシリーズ最強のゴジラだもん

7959 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:08:05.069673 ID:euRd4vPK
>>7946
穴に落ちた犬を叩くのが民衆だ、弱みを見せたから殴ってるんだろうな

7960 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:09:02.868030 ID:YoO4rti3
>>7947
ヘルシングか
無惨様は鬼を増やしたくなかったらしいから無理だな

7961 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:09:04.409876 ID:HSBLhw5p
絶対に破れないストッキングとかあったら、もうそれで別の物つくったほうが良いよな

7962 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:09:13.022223 ID:yTeF9N/I
一週間後の音無小鳥さん
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge4sp9Qa8AAbtvs.jpg

7963 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:09:22.391939 ID:fSSEfla7
>>7946
絶対に破れないとかそら無理やろw
アラミド繊維の脚カバーとかでもずっと使えるわけではないんだし

7964 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:09:30.992104 ID:PzuGu3if
>>7947
たぶん産屋敷家が真っ先に政治関係に入り込んだから出来なかったんだと思う

7965 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:10:09.166419 ID:k8IkB+xg
なお富岡義勇は逮捕される

7966 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:10:12.795440 ID:yTeF9N/I
鋼糸で作ったタイツ
これなら破れないぞ

7967 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:10:48.100725 ID:HSBLhw5p
>>7962
仕事終わり→帰宅

この3コマ目と4コマ目の間で何があったか、それが問題だ

7968 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:10:49.443110 ID:taTVkAgW
お湯を沸かさないと効率的に加湿できないなんて人類の技術も大した事ないな

7969 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:10:53.479890 ID:PzuGu3if
ありゃ冨岡さんが悪いよ(素)

7970 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:10:56.486299 ID:YoO4rti3
「次元斬!」ズバッ!
「ふう、この『絶対に破れないストッキング』を被ってなければ即死だったぜ」

7971 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:11:15.575179 ID:vi5lJtle
>>7966
その程度なら普通に破けるので『絶対』には程遠い
それこそスプリガンに出てくる時に止まった金属とかで作らないと

7972 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:11:18.078353 ID:vh6qu2cJ
ミクさん痩せた?
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000221252/
ttps://i.imgur.com/w2aDkU6.jpeg

7973 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:12:06.583889 ID:TwWKxcno
>>7946
自分の不遇は誰かが不当に利益を盗んでいるから、と考えたがるのが人間だ
でも家電量販店が家電リサイクルの回収を行わないのはダメですよね、やれよ

7974 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:12:27.156940 ID:k8IkB+xg
いや、ガンダムの初音ミクって逆シャア…

7975 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:12:42.110694 ID:YoO4rti3
>>7972
ガンダム+ミク=クェス

7976 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:13:06.305264 ID:yTeF9N/I
リサイクルを促進するように法律を整備したらリサイクルが面倒になった
何だろうこの本末転倒感

7977 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:13:12.311901 ID:aZTIC3Vj
絶対破れないストッキングは作れないに突っ込むやつは、科学と国語のテストの点数壊滅的だろ

絶対と言い切るのは間違いと国語の選択肢の足切りで教わり
科学技術知識あれば100%作る難易度の高さは想像できる

真正の阿呆

7978 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:13:28.671651 ID:TwWKxcno
>>7974
『汚い』を頭につけろと言っとるだろーがこの田ゴ作がァーっ

7979 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:13:48.135604 ID:HSBLhw5p
ほーん、スケベじゃん
一見すると露出度が低く軍服とアイドルを足して二で割ったような服装ではあるが
短パンとストッキングの間の太股を見せつけて自然と勃起を誘うデザインをしておられる

7980 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:13:54.708314 ID:euRd4vPK
>>7973
ちくしょう、ロウヒちゃんが当たらないのはお前がオレのロウヒちゃんを奪ったからだな!!ゆるせねぇ

7981 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:14:01.234613 ID:h2OqEXau
>>7958
未だに最強はさすがに過言じゃね?
ぱっと思いつくだけでも大気圏外の隕石迎撃できるファイナルとか、
東京丸ごとブレスられるSPとか
体長300mで、エネルギーチャージすれば月並みの質量をぶっ飛ばせる設定の怪獣惑星のゴジラアースとか。

7982 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:14:28.606915 ID:/PQ/tM++
絶対ってことは、ブラックホールの放出する宇宙ジェットに晒しても、
ビッグバンレベルの高温に晒しても破けないんだな?

7983 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:15:07.759429 ID:EtkKDVfZ
>>7978
綺麗なクェス・パラヤって、初音ミクのこと呼んでいい?

7984 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:15:53.816663 ID:yYG6H2aG
冨岡義勇のお陰で冨岡という判子がついに出来ると思ってたのに、結局富岡ばっかりで注文しないと作ってもらえなかった悲しみ

7985 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:16:09.464644 ID:vh6qu2cJ
>>7983
駄目です

7986 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:16:28.041495 ID:RycSqy/d
そもそもストッキング並の極細繊維って時点で切れやすいんだよなぁ
9000メートルで20とか30グラムの糸だぞ、9kmレベルでそれくらいの重さしかない細さ

7987 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:17:17.571629 ID:TwWKxcno
>>7983
いくら清潔にしてても結局便所って汚いじゃない?

7988 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:17:19.046776 ID:yTeF9N/I
一番エッチな事務員を選べ
ttps://tadaup.jp/400b33632.png
ttps://tadaup.jp/400b3595a.jpg
ttps://tadaup.jp/400b36cf0.bmp
ttps://tadaup.jp/400b3809c.png
ttps://tadaup.jp/400b3b371.jpg

7989 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:17:42.799198 ID:YoO4rti3
業界で求められてるのはむしろ簡単に破れるストッキングだよ
使用例:
ドンナ「キャッ」トレーナーと衝突して倒れる
トレ「大丈夫か?」助け起こす
とおりかかったたっづ「そんな!ドンナさんを押し倒すなんて!」ボロボロのストッキングを見て誤解
通りかかったファル子「!?」ビキビキビキビキ

7990 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:17:47.773983 ID:hiw6w7z9
ストッキングで炎上って
女性が職場で履く事を強制されてどうのこうのとは別の話?

7991 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:17:51.878875 ID:sRnlJz6Y
ミクさんが出たばっかのころ1/144のザクを改造して初音ザクならネタ改造で作ったわ

7992 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:18:02.635791 ID:vi5lJtle
オーストラリア「捕鯨禁止のせいで沿岸にクジラが増えすぎました…クジラを食べるサメも急増、助けて!」

お前らが始めた物語だろうに

7993 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:18:16.763271 ID:0tkgrFzb
仮に現在の一般的なストッキングの3倍の強度です!お値段30倍です!とか出ても売れんだろ
破れないには程遠いし

7994 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:18:19.468897 ID:yTeF9N/I
>>7987
えらいひと「お前は自分で自信を持って舐められるくらい綺麗にトイレ掃除が出来ないのか?」

7995 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/17(火) 19:18:25.985157 ID:8ZLeHpFt
主人公「このオッサンが王様?」
大臣「無礼な!」
オッサン「ホホホ、よいよい」

大臣「誰だこのおっさん!」
主人公「ねぇ!誰!誰なの!怖いよぉ!」

7996 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:18:33.655259 ID:2Q3B7/Hl
強い思い込みでストッキングをはいていると自分自身に錯覚させるエアストッキング!これなら破れる心配もないゾ

7997 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:19:15.530024 ID:hiw6w7z9
本当に怖いな!

7998 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:19:36.514238 ID:taTVkAgW
ゴミ袋も地域指定でお高めでごみ捨てはどんどん面倒になるなぁ

7999 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:19:41.838701 ID:/PQ/tM++
>>7995
実はこれが大臣のクーデター計画の始まりであることを知っていたのは
この場においてはオッサンのみなのであった……

8000 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:19:46.471199 ID:fSSEfla7
王様どこいったの……

8001 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:20:31.816562 ID:T9eBNSVB
>>8000
すり替えておいたのさ!

8002 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:20:45.853146 ID:YoO4rti3
>>7988
えっち→はづきさん
可愛い→ぴよちゃん
嫁にしたい→ちっひ
そういう目で見るのは…→美咲

8003 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:21:20.277694 ID:vi5lJtle
>>7990
Twitter女『ストッキングは破れやすすぎ!企業はわざと破れやすく作ってる!本当は絶対に破れないように作れるはずなのに
それをしないで破れやすくして買わせようとしてる!』
ストッキング作ってる企業『いや、絶対に破れないストッキングなんてそんなの作れませんよ。常識的に考えて』 
Twitter女『私達は絶対に破れないなんて言ってない!破れにくくしてと言ってるの!文脈読んで!最低!』


8004 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:21:31.242217 ID:2Q3B7/Hl
主人公「アンタが王様かい?(ムッワァァァァァァァァ」
大臣「この無礼者……スケベ過ぎる!」
王様「相撲しようぜ(スパァァァァァン」

8005 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:22:25.275067 ID:euRd4vPK
>>8003
女こわ、狂気すら感じる・・・

8006 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:22:33.120451 ID:yTeF9N/I
>>8003
レスバでいきなり前提条件を動かす人っているよな…

8007 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:22:41.512708 ID:0tkgrFzb
ラッコ牧場を荒らす邪悪なマタギ討伐依頼

8008 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:23:00.744333 ID:vh6qu2cJ
日本ゲーム界の大物が亡くなられたか

日本ファルコム@nihonfalcom
取締役会長の逝去及び役員の異動に関するお知らせ(訃報)を掲載いたしました。
ttps://x.com/nihonfalcom/status/1868907417855283306

当社の創業者である、当社取締役会長加藤正幸は、2024年12月15日に逝去し、
同日をもって取締役を退任いたしました。
ここに生前のご厚誼に対し深く感謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。

8009 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:23:14.851134 ID:taTVkAgW
ゴスロリのストッキングよりギャル系のパンティのほうが今は人気でそうだ

8010 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:23:37.568046 ID:sRnlJz6Y
>>7995
実写金カムの病院の時みたいに監督のカメオ出演の可能性

8011 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:23:43.307777 ID:hGekTz0a
>>7993
実際付け心地とか値段とか無視して作ったとして何で作ると一番強く出来るんだ?
カーボンナノチューブ?

8012 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:24:04.004784 ID:YoO4rti3
>>8003
よく見て欲しい
絶対に破れないストッキングは作れないといっているが、わざと破れやすく作ってるということは否定していないのだ!
ΩΩΩ<な、なんだってー!?

8013 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:24:12.641927 ID:vh6qu2cJ
>>8007
おそらく養殖関係者が後ろにいるぞ・・・・マジで殺したいってのが多いからなあ

8014 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:25:14.050574 ID:TVq9heHb
昨日ナポレオンの話が出たのでコルシカ島のことwikiで見てたら
コルシカ独立運動で一度独立果たしたときに山師のオッサンが国王になったけど
コルシカ島が貧乏すぎて速攻逃げたとか書かれてて草

8015 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:25:30.659164 ID:vi5lJtle
>>8012
貴方は多分ネタで言ってるんだろうけどまじでそういう事言って突撃してる奴いるからな

8016 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:25:41.137314 ID:qpUnLQe/
絶対に破れないストッキングです!ただし生成するのに3000万円掛かって
更に加工にも手間がかかるのでメーカー希望小売価格は1億円で
デザインもカスみたいなのばっかです!

こうなってもうれないだろうしなぁ

8017 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:25:41.971407 ID:sRnlJz6Y
>>8011
カーボンナノチューブと蜘蛛の糸どっちが強度高かったかな

8018 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:25:44.834497 ID:k8IkB+xg
貴方…12ミリで撃たれたんじゃ…!?
胸ポケットに…君のストッキングをいれていたから弾が止まって助かったんだ…

みたいな展開?

8019 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:25:50.103082 ID:5uY6/COy
>>7993
女さん「ケブラーで作った破れないストッキングがカナダにある!はい論破!」

それレビュー見たらすぐ破れるって低評価だらけだぞ そのくせお値段3万とかする

女さんそっ閉じ


ネタに見えますがマジの話です

8020 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:25:59.899722 ID:YoO4rti3
>>7993
10倍の強度で1000倍の値段でも
「先着100足です!」っていえば多分売れるw

8021 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:27:32.003076 ID:sRnlJz6Y
>>8020
ムカデ女さん一人分か

8022 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:27:59.682661 ID:yTeF9N/I
ふっ、所詮は幼児の浅知恵よ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge95-mBaYAAsCrE.jpg

8023 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:28:37.204068 ID:YoO4rti3
>>8018
戦前の防弾チョッキに最適な繊維は絹といわれてた
そして当時アメリカのご婦人は日本産の絹のストッキングを多用してた

繋がっちまったなあ

8024 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:28:45.843961 ID:evEA02Iu
そもそも絶対破れないストッキングとなると繊維が恐ろしいほど固いから見に就けたら肌ボロボロになるぞ

8025 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:28:48.606697 ID:Y91bl+s7
人間台風「弾が服を貫通しなくても、鉄球でタコ殴りにされてる様なもんだから凄く痛いんだよね」

8026 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:30:36.588559 ID:sRnlJz6Y
>>8018
つまりZガンダム1話でバルカンを撃たれたMPも胸にガンダリウム製のストッキングを入れていればMarkUを奪われなかったってことか

8027 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:30:48.159950 ID:euRd4vPK
>>8011
ttps://www.cf-composites.toray/ja/products/carbon_fiber/continuous.html
糸としては一番頑丈だとおもう、用途は固いものの素材

8028 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:30:49.851656 ID:F8M0DGOS
学マスのマザーAIはもうね、文化圏の違う人なんだ
異文化交流なんだ

8029 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:30:51.488794 ID:k8IkB+xg
胸ポケットのなんとかで止まった!みたいなの洋画でよくあるけどさ
弾止まっても撃たれた衝撃みたいなやつは普通にダメージあると思うんだけど

8030 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:30:55.991523 ID:SI3o6IpH
絶対破れないタイツ脱いだらうぉ、でかすぎ…なふとももが出てくるんだよね

8031 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:31:01.790795 ID:vi5lJtle
絶対に破れないストッキングって多分バンジーガムみたちなやつでしょ?銃弾受け止めても意味無くね?

8032 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:31:52.534619 ID:vh6qu2cJ
>>8029
大抵その状況って気絶して死んだと思ってしまった
ってパターンだと思う

8033 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:32:15.191187 ID:EtkKDVfZ
>>8020
シャネルのストッキングとして売り出せば、一足10万でも買う女と貢ぐ男が出てくると思うなあ

8034 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:32:16.970569 ID:2Q3B7/Hl
トンカツを作ってやるとは言ったがトンカツを食わせてやるとは言ってない
欺瞞!欺瞞ですよマザーAI!

8035 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:32:22.759721 ID:yTeF9N/I
ポルナレフ「あ〜、死ぬかと思った」

8036 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:32:41.788370 ID:T9eBNSVB
>>8024
こんないちゃもんつけるやつは元々肌がボロボロだろ(暴言)

8037 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:32:54.223890 ID:uB5rYnb3
馬鹿には見えない絶対に破れないストッキングです。どうぞ、お納めください。

8038 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:33:09.153696 ID:iWrh83fh
胸ポケットに入れておいた極薄コンドームが銃弾を防いでくれたんだ!

8039 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:33:31.421535 ID:taTVkAgW
装備に耐久値のあるゲームはクソ

8040 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:34:09.431042 ID:vh6qu2cJ
ttps://x.com/IppeiAzuma/status/1868281785844748485
フレンチブルドッグ(小型のブルドッグ)×ピットブル(飼うのが禁止されるぐらい凶暴)
って何を作ろうとしたんじゃろう?

8041 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:34:25.821428 ID:wObzv0xi
>>8029
銃弾はダメでもナイフなら雑誌でなんとかなるって承太郎がゆってた

8042 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:34:47.598663 ID:5uY6/COy
>>8024
実際議論の最初のほうで言われてたよ
仮に破れないとするとなんかひっかけたときお前の足はミンチやぞ、って

まあ当然のごとく都合の悪いことは見えない便利な目をしてらっしゃいましたがね

8043 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:35:25.498213 ID:sRnlJz6Y
>>8039
耐久値の回復方法次第では?
全ての村にある村の鍛冶屋で完全回復ならそこまでマイナスイメージはない

8044 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:36:39.019238 ID:yTeF9N/I
学マスP「月村さんの機嫌が悪いんです」
学マスP「ライブが成功したお祝いにトンカツを出したのに」
学マスP「カロリー抑制の為に衣と脂身はあらかじめ取っておいたんですが」

お姉ちゃんはこうしなかっただけ有情だよね
ttps://tadaup.jp/400d1ca8a.jpg

8045 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:36:44.791654 ID:vh6qu2cJ
>>8043
ヘラクレスの栄光だっけ?
途中から鍛冶屋が仲魔になるんであんまり意味無くなるって

8046 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:38:55.631870 ID:euRd4vPK
ガラスのつるぎ耐久1

8047 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:38:56.949198 ID:eTViGOhi
そういやロマサガ2って、あんまりコミカルなイベントなかったな。

8048 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:39:25.146924 ID:28G9+1i5
ジッジから工場の機械に服巻き込まれて無駄にクソ頑丈な作業着着てたせいで腕だけ引っかかったのに上半身丸ごとぐちゃぐちゃになった人間見た事あるって聞いた

8049 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:39:43.785188 ID:evEA02Iu
麗子はわりと両さんに遠慮がないからな…

8050 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:40:05.641535 ID:vh6qu2cJ
ttps://x.com/XXXG00YSW/status/1868877669678670147

情報量が多すぎる絵面だなあ・・・・小型MSに移行したがるのがわかるというか
次の映画だとガッツリ・・・・かなり展開を変えないと無理なんだっけ
ΞVSペーネロペーの戦闘て

8051 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:40:24.544895 ID:K91I5HhN
麗子はわりと両さんと気軽にセックスしていてほしい

8052 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:41:22.238340 ID:S0dkBEJj
令和最新!絶対破れないストッキソグ?

8053 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:41:28.740372 ID:eTViGOhi
>>8048
毎年世界じゅうで類似事故は起きてるな。
暖機運転中のターボファンエンジンに近づいて一瞬で血煙になったのとか。

8054 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:42:21.537588 ID:euRd4vPK
>>8048
動画でみたが機械に服巻き込まれたけど布が破けて助かった中国人とかいたな

8055 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:42:50.609735 ID:yTeF9N/I
両手でスイッチを押さないと作動しないプレス機を効率化の為に片方のスイッチをガムテープで固定しもす!

8056 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:43:23.959867 ID:RycSqy/d
>>8048
>>7564の時代から動力機械に巻き込まれる話には枚挙に暇が無い
昔は近くに斧を置いてたとか聞く(腕を切り落としたら命は助かるし機械もダメージ少ない)

8057 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:43:39.681297 ID:vi5lJtle
Twitter女性『破れないストッキング?作ってみるわ〜』

神話級アーティファクトを作るレベルの事軽々しく言う日本人多くて草

8058 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:44:17.637476 ID:qpUnLQe/
>>8055
機械の壊れる原因+労災の原因になるから死ぬほど怒られるぞ
最低でもお前これの弁償費払えるのか!?ぐらいは言われると思う

8059 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:44:56.026756 ID:iWrh83fh
増えるロイテルは絵面が面白すぎるwww
ttps://x.com/zenebucket/status/1868956239524487667?t=Bug9V8ELzJnlK4hBtBiZrw&s=19

8060 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:45:14.420880 ID:K91I5HhN
>>8057
神代の頃より連綿と継いできた神の血が日本人には流れとるんやぞ
神話級アーティファクトくらい作れらぁ!!
えっ!?神話級アーティファクトを!?

8061 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:45:57.853620 ID:sRnlJz6Y
>>8045
MMOだけどマビノギ
ほぼすべての村や都市に耐久値回復用の鍛冶屋があって
耐久値の最大値が減ってしまう失敗確立と料金が村によって変わる
(農村の鍛冶屋より都市や鉱山村の鍛冶屋の方が料金は高いが失敗しにくい)

8062 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:46:20.020606 ID:h2OqEXau
>>8059
何このドワーフの盗賊みたいなのw

8063 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:46:43.236888 ID:taTVkAgW
逆に切り口やギザギザがなくて手で斬れない無駄に硬いソース袋はむかつく

8064 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:47:07.933407 ID:yTeF9N/I
オランダ植民地「この現場で必須な装備は斧です」
ttps://tadaup.jp/400e12071.jpg

8065 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:48:31.742621 ID:iWrh83fh
>>8062
Elinのメインヒロインというかおもしれぇ男の監査官ロイテルさんやぞ
青いチューリップ詐欺が原因でとんでもない借金を背負い言動の面白さでプレイヤーに愛され目の前で借金と同額の金貨を砕いて遊ばれたりする

8066 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:48:38.079353 ID:yTeF9N/I
>>8063
メーカー「素直にはさみを使えばよいのでは?」

8067 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:51:59.812856 ID:hxyCqN5I
>>8063
切り口があったから切れるというナイーブな考えは捨てろw(n敗

8068 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:52:18.553358 ID:sRnlJz6Y
>>8064
(黒人奴隷の反乱を鎮圧したり白人が退屈しのぎに黒人奴隷をぬっころす用に必要なんだから)そらそうよ

8069 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:53:43.618680 ID:SojnZyTd
>>7645
マリアと暮らしてたらめっちゃ免疫(リョーツGPX)弱ってたわな

8070 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:54:34.164784 ID:h2OqEXau
>>8065
憐れな・・・

8071 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:58:00.477627 ID:vh6qu2cJ
リアルはすげぇなあw

ttps://x.com/murasaki_ryusay/status/1868649419509514257
>『半沢直樹』作者の池井戸潤氏が同期入行で一番優秀だった彼の名字を拝借したら、
>ドラマより先に頭取になっちゃったてこと

8072 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 19:59:01.006076 ID:6UGCCad5
>>7995
ジャンプラの冒険に着てく服がないじゃん

8073 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:00:01.108703 ID:RycSqy/d
>>8071
ぶっちゃけ半沢直樹2期くらいで散々ネタにした奴だよねって

8074 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:00:57.942700 ID:RycSqy/d
コレね

三菱UFJ銀行頭取に半沢氏 「半沢直樹」の原作者・池井戸潤さんと同期入行
2020年12月22日 19時28分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/75960

8075 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:01:40.348074 ID:vi5lJtle
女性「パーカー着てるおじさんキモい、ダウン着てるおじさんキモい、スニーカーはいてるおじさんキモい、ジーパン履いてるおじさんキモい」

何着ればええねや

8076 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:02:16.633909 ID:ITVANBLv
>>8071
違います。作者も否定してます って下コメに書いてあるじゃねぇかww

もしそうだとしても作者が否定してる以上違うんだ。それは間違いでフェイクニュースを広げる悪行。イイネ?

8077 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:02:30.990694 ID:T9eBNSVB
>>8075
そりゃあ褌よ

8078 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:02:39.264574 ID:cuQTvOb1
>>8075
何も着るなってことだよ言わせんな恥ずかしい

8079 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:02:56.511158 ID:taTVkAgW
改宗ペナ無しで信仰上げやすい阪神は強い

8080 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:03:21.352843 ID:vh6qu2cJ
>>8076
もうしわけない

8081 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:03:22.880523 ID:z/R6xkF9
>>8050
クスィーが毎回圧倒してどうしょうもないので半壊状態のペーネロペーで出撃、囮としてさそいこんで電磁ワイヤーネットで丸焼きに

8082 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:03:55.492472 ID:HwL/4rYS
>>8050
MSのサイズに対してサーベルが小さすぎでしょ・・・

8083 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:05:21.059821 ID:K91I5HhN
半沢直樹を倒して崖から突き落としたら巨大化して全沢直樹となって復活してきたのはビビったよね
しかも取り巻きの右沢直樹と左沢直樹を倒さないとダメージ入らないの

8084 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:05:31.416730 ID:/PQ/tM++
>>8079
33-4で負けてるのに?

8085 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:05:34.471379 ID:evEA02Iu
そもそもパイロットがハサウェイ>>>>>>>>>>>>>>レーンぐらい差があるので機体性能差が大差ない場合でもパイロットで負ける

8086 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:05:46.747797 ID:RePlE4tT
>>8075
子育てしてるパパさんって、動きやすく洗濯しやすいそんな格好だよね

8087 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/17(火) 20:05:48.942352 ID:8ZLeHpFt
お前祠壊したんか!え?腰の方が壊れた?

無茶するから・・・

8088 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:06:22.331950 ID:TwWKxcno
>>8043
ワイのやってるオープンワールドでは持ち歩くテントで宿泊する際に多少修理できるな
まぁファストトラベルないしクエストマーカーないし死ぬと数日から10日以上吹っ飛ぶくせにクエストに時間制限あるし
レベルなくて強くなるには大金払って装備やスキルを買うしかないとか面倒くさい要素がそれ以外に目白押しだが

何でそんなゲームやってるのかって?何でだろうな…最近2が発売決定したから似たようなマゾが多いんだろうな…

8089 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:07:01.258157 ID:/PQ/tM++
パーカー着てるおじさんキモイとか言ってたら
21歳にアレ言ってるのおばさんやん好きなの着ろよwwとか馬鹿にされてて草

8090 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:07:05.631565 ID:QudsfcK1
>>8086
子供部屋未使用おばさんの嫌いな男性ファッション?

8091 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:07:28.059693 ID:ITVANBLv
>>8083
そいつら倒すと半川、全川に代わって更に倒すと半河全河、半海全海まで控えてるぞ?

8092 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:08:06.893145 ID:jSJ6mioj
>>8051
こんなのがいい?
ttps://tadaup.jp/4013c6384.jpg

8093 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:08:26.820666 ID:yTeF9N/I
>>8090
そりゃスーツを着込んだスパダリが迎えに来るのを待っているからな
海夢ちゃんはごじょーくんを上手く引き寄せたよね

8094 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:08:37.154016 ID:vh6qu2cJ
ttps://x.com/dobunnkei/status/1868666943697506502
エルデンリング新作はソロプレイも可能なのね

廃人はまあ関係無いだろうけど

8095 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:09:54.495929 ID:TwWKxcno
コスプレイヤーとか言うグラドルのようなそうでもないような職業…職業?

8096 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:10:01.736158 ID:1FPqSNPW
>>8085
初代で生き残った有能はゼータで大体死んだからね 
残りも逆シャアで居なくなってホントの残り滓しか残党にも連邦にもいない

8097 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:11:29.719766 ID:taTVkAgW
眼力草
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge-WlhWbwAI4uL4.jpg

8098 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:11:33.355280 ID:RePlE4tT
>>8093
的確な分析で草www
納得したwww

8099 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:11:43.832239 ID:vh6qu2cJ
鉄拳8・・・・ソウルキャリバーじゃないん?
ttps://x.com/abababass1013/status/1868936870887133349

8100 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:11:49.916051 ID:evEA02Iu
ハサウェイはマジであの時代最強のパイロットなのであの時代ぶっちぎりの性能を誇るクスィーに乗られると対処の使用がない
だから罠に嵌めたんですね

8101 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:12:20.182834 ID:h2OqEXau
>>8075
っ「作務衣」

8102 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:12:32.246208 ID:jSJ6mioj
エロソシャゲのクリスマスイベなのに大人しいな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge_TiqCbwAg1fN5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge_ctPsbEAAch9A.jpg

8103 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:14:14.015960 ID:yTeF9N/I
>>8101
ごじょーくん、作務衣着て海夢ちゃん初のコスプレに付き添いで行ったら
コスプレと勘違いされてたなw
作務衣着ているキャラって社長くらいしか知らないけど

8104 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:14:20.506189 ID:vh6qu2cJ
>>8102
このゲームは陵辱が基本だし
女騎士がTシャツとほっとパンツで虫取りに走り回る世界じゃなかったっけ

8105 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:14:22.483686 ID:hGekTz0a
秘密法人デスメイカーがちょっと面白い
ttps://youngchampion.jp/series/f7532548ee427/

8106 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:14:41.426405 ID:6DUrHVDu
>>8102
キャラ説明が気が狂ってるタイプなので…>デンズリ

8107 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:15:49.965278 ID:FybJZafQ
>>8029
実際、防弾チョッキで骨折れたとかあるしな

8108 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:15:53.338305 ID:jSJ6mioj
>>8095
最近はROMみたいなの売る以外にもコスプレイヤーが撮影イベントや雑誌のグラビアやったりするし
ソシャゲイベントでコスプレコンパニオンやったりもするし、まあそのレベルの人は職業コスプレイヤーでいいんじゃないかな

8109 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:16:03.580755 ID:T9eBNSVB
>>8099
FFの新作とコラボしてんじゃなかったっけ?

8110 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:16:05.026440 ID:vh6qu2cJ
そそられるシチュだがなんて漫画だろう?

ttps://x.com/noreal_koma/status/1868967373950030034

8111 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:16:06.466290 ID:RycSqy/d
>>8075
パーカーは言ってたの男じゃなかった?

8112 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:16:16.705807 ID:rFvc2v+B
>>8096
そんな中ずっと生きてるヤザン
グリプス戦役でも屈指のパイロットなんだよな
オカルトパワーなければカミーユも勝てなかったんだよなあ

8113 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:16:35.406994 ID:K91I5HhN
球団アズレン、エース絵師DISHニキ放流!
いや何しとんねん馬鹿!!!!!絵師との関係性作るの下手か!!!!!

8114 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:16:39.313580 ID:/PQ/tM++
>>8029
お前コナンの防弾グラス馬鹿にしてるのか!?

8115 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:16:42.869485 ID:rFvc2v+B
あ、そんなこと無いかギャプラン乗ってるヤザンにはカミーユ勝ってたな

8116 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:17:26.264160 ID:7wpkufyl
>>8092
纏のやつも良かったな。誰が描いてるのかは知らぬが

8117 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:18:02.680958 ID:hiw6w7z9
>>8097
髪切った?

8118 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:18:10.005451 ID:jSJ6mioj
>>8106
うむ
ttps://x.com/EdensGrenze/status/1868966871380144263
ttps://x.com/EdensGrenze/status/1868974431982280921
ttps://x.com/EdensGrenze/status/1868959328709099926

8119 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:18:20.529319 ID:qh5vUGws
>>8096
袖付き「あ、あの!自分たちエリートで!」

8120 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:18:44.665142 ID:TwWKxcno
>>8105
なろうで似たの見たな
超能力に目覚めたはいいが別に世界の危機とかなかったので
自分でそれっぽい組織作って自作自演で若者に非日常を提供する話

8121 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:18:50.921109 ID:6DUrHVDu
>>8113
中華は売れるキャラのバリエは馬鹿みたいに描かせて絵師のペース考えんしなぁ
AIが多用される土壌である

8122 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:18:58.747130 ID:RycSqy/d
>>8110
アカウント名を読んだら分かると思う

8123 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:19:08.378824 ID:fyW8DXNf
>>8100
ジュドー「現役です」

8124 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:19:11.657304 ID:TwWKxcno
>>8110
落ち着いてアカウント名を見てみるクマ

8125 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:19:30.019877 ID:hGekTz0a
>>8113
え、は?どこ情報よ?

8126 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:20:53.422558 ID:vh6qu2cJ
>>8123
木星おじさんあたりになっている頃では

8127 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:20:59.301979 ID:jSJ6mioj
>>8116
この人
なんか今年度いっぱいで活動休止するらしいが
ttps://x.com/buntei573tsuba1

8128 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:21:08.377283 ID:pym+y1v1
>>8105
性癖を無理矢理抑えこまれた作者の反応も面白いぞ

ttps://x.com/hamelnfilgaia/status/1790210492814029081?s=46

8129 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:21:12.719668 ID:jcjNf5Vi
>>8120
書籍化したけど売れなかったのか打ち切りになっちゃったんだよな……
書籍で追加されたボンクラCIAエージェントの話好きだったのに

8130 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:21:21.362859 ID:TwWKxcno
>>8108
グラドルがコスプレしてるとその辺の境目がよく分からなくなる
まぁ別に区別する必要はないのだが東雲うみ嬢がメジャー化しすぎてちょっとだけさみしい

8131 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:21:30.629401 ID:K91I5HhN
>>8125
ttps://x.com/Dishwasher1910/status/1868635486321066106

このツリーの中で「アズレンの仕事に戻ってきますか?」という質問に「残念ながら」と答えている

8132 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:21:50.488933 ID:YoO4rti3
>>8039
FEはクソゲーか…
ナーガは最終章だし30戦もしないから遠慮なく使えたなあ
問題はバルムンク
普段使いは勇者の剣か銀の剣

8133 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:22:04.497732 ID:taTVkAgW
まあちは面白いしかわいい絵描けるのに性癖終わってるのが

8134 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:22:08.421380 ID:1FPqSNPW
>>8107
防弾チョッキは貫通しないだけで衝撃はモロにくるのが普通だよ

『軍艦と装甲』
仮に絶対に割れない金属みたいなのがあってそれで装甲を作れても、貫通はされないが衝撃を質量で受け止めることが出来ないので中身が吹っ飛ぶ
継ぎ目の鋲が吹っ飛んで浸水したりな

8135 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:22:44.399310 ID:pym+y1v1
>>8120
ネンリキンのやつか
最近連載してる魔法杖職人も面白いぞ

8136 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:22:45.704430 ID:vh6qu2cJ
>>8132
マスターソード「伝説の武器に耐久度とか無粋よね」
リンク「いくぞ斧」

8137 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:23:02.952338 ID:fyW8DXNf
>>8126
おっさんになってもハーレム維持してそうなのがクロボン外伝でね…

8138 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:23:25.716590 ID:rFvc2v+B
ガッツの攻撃で聖書完全にぶち抜かれてるのに
聖書が守ってくれましたとかいうモズグスには笑ってしまう

8139 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:23:32.346986 ID:fyW8DXNf
>>8129
影の支配者になりたくてみたいなやつまだ続いてない?

8140 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:23:36.216612 ID:OLC8wF+a
>>7946
流れを見ると困惑というか、頭パーフェクトなの多すぎぃってなったんやが

8141 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:23:52.385042 ID:vh6qu2cJ
>>8137
過去作見るとみんな先立っちゃってるぽいのがなあ

8142 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:24:05.361728 ID:YoO4rti3
>>8063
そういうのははさみで切り口を作るわ

8143 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:24:07.400867 ID:pym+y1v1
>>8127
ありがとう、そして寂しい

8144 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:24:43.033050 ID:yd30RCbP
>>8093
ttps://x.com/yume_yamaguchi/status/1280855553577631744?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/EcaDVO_U8AARt5b.jpg
令和の……スパダリーーーッ!(ドヤァ)
バブルの残り香があった頃の金持ちキャラと比較しちゃうとね……

本物の金持ちはファーストクラス貸切なんてしない。自家用ジェット持ってるは至言

8145 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:24:48.509897 ID:vh6qu2cJ
おいちゃん「おーばーぼでーって知っとるか?」
ttps://x.com/100ikai/status/1868764034595799163


8146 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:24:50.003331 ID:qF7ghqWh
>>8127
xを読む限り多分月額制のアウトプットに疲れてしばらくインプットに専念するんじゃねえかな

8147 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:24:51.527857 ID:rFvc2v+B
ジュドーも強いが地味に強いルールカ
終盤は話の都合からかZで結構な無双してたりする

8148 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:25:43.730342 ID:B2ndiW31
ダンジョンも魔物も存在しない現代日本舞台で
殺しにしか使えない能力に目覚めてもほぼメリットがない問題!

8149 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:25:47.811402 ID:OLC8wF+a
>>8000
王様なら地下墓地で剣を片手にグルグル回ってるよ
興味本位で切り掛かったらワンパンされたよ

8150 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:26:12.093539 ID:vi5lJtle
結婚している証拠で『家にある婚姻届』を写真で見せてる人がいててまじで笑った

8151 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:26:14.714247 ID:4yqV7/gN
突然の死
ttps://i.imgur.com/WJSdxkC.jpeg

8152 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:26:40.993493 ID:rFvc2v+B
>>8127
なんか両さんのほうがナイーヴな感じがいいなwww

8153 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:27:44.805213 ID:6DUrHVDu
>>8150
闇バイトで保険証を見せながら写真撮らせるヤツみたいのをセルフで…

8154 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:28:00.423732 ID:YoO4rti3
>>8100
ハサウェイってそんなに強かったのか
スパロボではカツと並んでそういやいたね枠なのに

8155 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:28:07.470147 ID:euRd4vPK
>>8148
ふむその力、害獣駆除に生かしてみないかね。

8156 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:28:27.775473 ID:hGekTz0a
>>8131
マジかよ……
武蔵や尾張の新規衣装は別の絵師か……

8157 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:29:03.992956 ID:yTeF9N/I
>>8144
スーパー金持ち
ttps://pbs.twimg.com/media/FzlJ__TacAAia3p.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FmUjYVCaAAAJyB1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GLBQj3Ea4AEcrsV.png

8158 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:29:55.741376 ID:K91I5HhN
>>8156
流石に武蔵尾張クラスの人気キャラなら絵師変えてでも出すかも知れないけど
祥鳳の絵師は喧嘩別れ以降祥鳳の着せ替え出てないんよね……

8159 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:30:10.457511 ID:ITVANBLv
>>8144
普通に書かれてるけど年収700万とこの格好はあまり関係ねぇ…w

8160 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:30:21.676089 ID:fyW8DXNf
>>8154
カツくらいだよ
他に強いのが居なくてマシンスペックが高いから強く見えてる
その機体もよく海賊に盗まれるし

8161 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:30:25.610329 ID:YoO4rti3
>>8118
カニが不足か
グラブルでありそうなネタだな
キヴォトスではエビが不足してたが

8162 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:30:52.770294 ID:4yqV7/gN
>>8154
そのハサウェイはCCA時代だしなぁ
ちょっと操作して飲み込んでザク2機撃破してその後すぐにぶっちぎりエースのシャアと交戦して生還してくる天パ、おかしくない?

8163 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:30:54.017721 ID:jSJ6mioj
>>8144
うーん、地に足の着いたレベルの高収入

8164 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:31:16.520510 ID:h2OqEXau
>>8103
俺は愛用してるが、まあそんなに着ないよなw
うちの親父は俺が小学生の頃学校に妹迎えに行くのに
甚兵衛着て行ったからめちゃくちゃ目だってたらしいw

創作だと僧侶や職人、老武士キャラの普段着とかでたまに見るイメージ。

8165 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:31:30.956983 ID:JHwKkb9B
>>8154
スパロボだと逆シャア基準になるから13歳くらいやぞ
スーパーロボットではわりとパイロットやってふ年齢ではあるが

8166 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:31:33.650981 ID:RycSqy/d
>>8157
中川レベルになると職人のパトロンやってて一点モノとかの次元なんよな……
機械式時計は不便でお高いステータスアイテム

8167 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:31:38.954049 ID:SI3o6IpH
>>8160
カツから衣取ったら味気ないし…

8168 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:31:41.684391 ID:TwWKxcno
>>8155
アメリカ行ったら割と商売になりそうだな…

8169 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:31:54.336482 ID:hGekTz0a
>>8158
うーん
絵師コロコロ変わるのはつらいのう

8170 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:32:43.759228 ID:yTeF9N/I
>>8166
中川は「時間が正確に分かるのが重要」てSEIKO使ったりしてるしな

8171 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:33:15.196178 ID:pxCyP29L
>>8154
CCAのハサウェイとハサウェイ(マフティーのすがた)を一緒にするやつがいるか
コイキングとギャラドスくらいには別物だぞ

8172 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:33:41.401054 ID:RycSqy/d
>>8170
複数持ってて用途に合わせて変えるのも当たり前体操

8173 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:33:51.688289 ID:OLC8wF+a
>>8120
読んだことあるけどなんか黙々と超能力鍛えてた時は面白かった。
まあうん作者さん長編とか向かないかなあって感じがする

8174 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:33:57.787832 ID:/PQ/tM++
カツもヤザン出し抜いたり結構強い描写は多いぞ
それ以上に全く人の話聞かずに
ブライトから説教されても不貞腐れてただけだったりと
そのうち死ぬなこいつと思うような描写ばかりだっただけで

8175 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:34:18.431289 ID:yTeF9N/I
でも実際、スーパー金持ちは金持ちなだけはあるのよね
運転が下手くそでMT車だとエンストするからってポルシェをATに改造したり

8176 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:34:21.404070 ID:T9eBNSVB
ttps://x.com/hancho_YM/status/1868944229646369243?t=APqAOIdZEN9ltJEmVp6jKQ&s=19
ワグナス!ハンチョウのmixi回が無料公開中だぞ!

8177 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:35:28.248727 ID:OLC8wF+a
>>8154
カツって感情的でムカつくカス野郎だけど最精鋭のティターンズに決戦の時まで生き残ってたカスのntやぞ

8178 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:35:28.977596 ID:vh6qu2cJ
ttps://x.com/kekekenta0915/status/1868637099051938220
バトルロワイヤルって深作監督が自腹切ってつくったんだ

8179 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:35:59.864628 ID:sRnlJz6Y
>>8154
昔はがっかりニュータイプとして1号カツ2号ハサウェイだった(同人とかでたまに3号オデロ)
閃光のハサウェイがほとんど知られてなかったから

富野監督の次回作になにを作ってほしいかのアンケートで閃ハサが勧められたり
Gジェネにも取り上げられたりしてようやくマフティー時代の強いハサウェイが広まった

8180 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:36:12.408539 ID:NtfgPDDx
>>8139
世界の闇と戦う秘密結社がないから作った(半ギレ)って作品のことやで

8181 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:36:25.702063 ID:jSJ6mioj
十二単のもいいな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge-3nMkbwAI_tr2.jpg

8182 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:36:30.519256 ID:rFvc2v+B
>>8160
そもそもカツ代わりと強いんだよな
どのくらい強いかというとワンチャンシロッコ殺せるくらい強い

8183 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:36:42.255077 ID:YljzSLx5
>>8177
某漫画家のブライト「中々死なないな……なんでGディフェンサーのパイロットやってて死なないんだよ」

8184 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:37:28.959879 ID:YoO4rti3
>>8144
ワイからすると資産一億あれば金持ちなんだけど、そのレベルじゃプライベートジェットは持ってないよなあ
ファーストクラス貸し切りもしないだろうけどw
本物の金持ちへの道は険しい

8185 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:37:56.218749 ID:RycSqy/d
>>8178
バトロワ懐かしいなぁ
メディアとか外野の批判と原作読んだワイの感想が180度違ってて大人になった気がした作品や
2は蛇足 

8186 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:38:12.913814 ID:h2OqEXau
>>8183
スパロボだとコクピットブロックが分離しないからw

8187 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:38:19.674585 ID:iWrh83fh
神様「最高ランクのNT能力のキャラに転生させたるで」
転生者「やったぜ」

転生者「イワンじゃねぇか!」(NT能力「だけ」は最高ランク)

8188 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:38:29.786255 ID:4yqV7/gN
>>8179
Gジェネで取り上げられて凄く人気に火がついたと言えばクロボンだよね
あと、最近はこれも
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm13202860?ref=nicoiphone_other

8189 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:39:12.054150 ID:h2OqEXau
ドラマ版ボルテスVレガシー、誰得なボアザン編を二話も挟んでたから、今回めちゃくちゃスッキリしてて驚いた。

祝・光代博士特攻顛末大幅カット!
帰ってきた途端ビーム喰らってグワーッ→医務室→戦闘機発進→会話もほぼカット、「愛しているわ」だけ言って特攻→「かあさーん!」
俺は劇場版でこれが見たかったんだよ! 冗長すぎるんじゃ!

そしてまさかの堀江美都子版「父をもとめて」! これはマジで意表突かれたわ・・・涙腺が緩む・・・

8190 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:39:19.466669 ID:vi5lJtle
かにくいてえ

8191 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:39:24.437612 ID:rFvc2v+B
ニルファは今でも大好きだなあ
ちゃんとクロボンの話やってくれたもんな

8192 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:39:29.210323 ID:yTeF9N/I
資産1億円あったら
ttps://pbs.twimg.com/media/EZw3C5hUMAEALO-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CSHl79oUEAAHXY3.png
ttps://pbs.twimg.com/media/DXOH2rJV4AA-1fh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cfl0belVIAECaob.jpg

8193 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:40:15.650281 ID:YljzSLx5
カツって形式上はハンブラビに撃墜されて戦士ではあるけど
実際のところは戦って負けたわけじゃなくて他所見運転してたら交通事故にあって死にかけてるところをラムサスがごっちゃんシュートしただけなんで
実は負けてねぇんだこいつ!

8194 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:40:51.756953 ID:YoO4rti3
>>8162
最初はガンダムの性能のおかげで生還出来てたからね
ラルあたりから一流のパイロットになったと聞く

8195 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:40:56.239730 ID:iWrh83fh
>>8188
Gジェネだとブルーがめちゃくちゃに首を振りながらバルカン乱射する戦闘ムービー好きだったわ

8196 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:40:57.644220 ID:koJIUmFt
>>8185
2は原作がついていないうえに、死にかけの深作欣二に「ザ・ワールド・イズ・マイン」をやりましょうって言われたけど
「身の丈10m以上もあるヒグマドンなんかいるわけないだろ、俺はバトロワ2を撮りたいんだ」ってやって、冒頭だけ撮って死んで
ガチで不肖の息子がつくったのが、糞邦画部門に輝くアレになった

8197 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:40:58.934344 ID:EtkKDVfZ
>>8193
羽川さんみたいなもんか、不戦敗

8198 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:41:09.384589 ID:qT3EfFl5
>>8185
当時はR指定の映画があるなんて!?って衝撃と年齢に達してなくて見れなくて残念だった作品ですげえ印象深いわ>バトルロワイアル
俺がGANTZとか仮面ライダーギーツめちゃくちゃ好きなのぶっちゃけこの作品の影響受けてる気がするわ

8199 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:41:34.590212 ID:K91I5HhN
資産一億円って……うまい棒10億本買えるってコト!?

8200 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:41:37.795359 ID:rFvc2v+B
>>8288
このあとこのF90の2号機回収されて改修されるらしいけど
原型残ってないんとちゃう…


8201 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:41:50.034675 ID:7cQp6Td3
>>8197
めっちゃ戦場に出向いて撃墜もしまくってるのに不戦敗は意味不すぎて草

8202 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:42:09.644329 ID:TwWKxcno
>>8188
上質なミステリのようなボッシュの文脈発生、見事としか言いようがない

8203 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:42:17.908138 ID:YoO4rti3
>>8172
普段は正確さでパーティーでは主催者に応じてって感じか

8204 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:42:19.794393 ID:EtkKDVfZ
>>8199
うまい棒15円に値上げしたはず?

8205 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:42:55.832249 ID:RycSqy/d
>>8199
うまい棒0.1円説

8206 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:43:11.701698 ID:rFvc2v+B
>>8194
3話か4話くらいでシャアと殴り合いながら背後からくるザクをノールックで左手のビームサーベルで突き殺してるんだよなあ…
言っとくがアムロはNTとか関係なく最初から異常やぞ…


8207 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:43:16.844841 ID:hiw6w7z9
もしもカツが居なかったらカミーユが死んでたって場面がちょいちょい有るんだよね…

8208 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:43:34.539856 ID:XAfJDIHm
まあ戦死と他所見運転して事故死だとどちらの方が情けないかはまあうん

8209 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:44:13.593321 ID:iWrh83fh
背中にも目をつけておかないからそんなことに……

8210 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:44:20.255616 ID:YoO4rti3
>>8180
海を干上がらせて後始末が大変になってたやつか
海流が滅茶苦茶で海産物とかヤバくなってたっぽい
一生懸命フォローしてたけど異常気象待ったなしだよなあ

8211 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:44:22.799938 ID:RycSqy/d
>>8203
主催主賓の面子や属性(ライバル企業)とかあるし
スーツの色合いとかパートナーのファッションとの合わせとかまあ色々

8212 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:44:34.727587 ID:yTeF9N/I
>>8196
>ザ・ワールド・イズ・マイン
一時期再販されなかったガチでヤバい漫画あ!

8213 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:44:40.711851 ID:/PQ/tM++
カツはかく乱はまあわかる
補給はそんな他人に協力できる性格だったっけ?

8214 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:44:41.965125 ID:sRnlJz6Y
>>8195
EXAMのやつは私もあのムービー好きだわ
むかーしむかしのGジェネMADで透明な歴史って作品覚えている古参兵はワイくんしかおらんのかな

8215 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:45:11.984432 ID:OLC8wF+a
>>8187
ブラウブロに乗せとけ

8216 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:46:42.037863 ID:koJIUmFt
>>8212
冒頭で走っている車の中で強姦していて、犯し終わったらそのまま捨てるという、脳汁あふれるところから始まるので
軍鶏とか殺し屋1とかエログロ漫画多かったなー2000年付近

8217 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:46:47.016177 ID:rFvc2v+B
GジェネだとNT能力ってNT武器以外にほぼ影響なかったよな

8218 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:47:20.475687 ID:vh6qu2cJ
>>8188
だいたいボッシュじゃねえか
ttps://i.imgur.com/HJZJb9d.jpeg
ttps://i.imgur.com/FD9Cksj.jpeg

8219 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:47:56.514507 ID:YoO4rti3
ザ・ワールド・イズ・マイン…世界は地雷???

8220 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:48:00.332620 ID:qT3EfFl5
Z本編見たこと無い俺がカツってどんなキャラ?と聞いた時、一昔前の作品とかでヒロインが身勝手な行動で主人公を巻き込んで最悪の事態を引き起こすってテンプレを何度も起こす上に反省しないと説明受けて「あー…そりゃ嫌われるわw」となった

8221 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:48:16.371008 ID:yTeF9N/I
>>8216
目立とうとするとエログロが手っ取り早いので…

8222 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:48:29.697015 ID:/PQ/tM++
名前の設定されてないカラバのモブならば全てボッシュ機の可能性があるからな

8223 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:48:31.647218 ID:vh6qu2cJ
>>8200
大幅改修したのがF90Uよ

8224 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:48:35.410198 ID:RycSqy/d
>>8217
GジェネFだとNTL×3の補正が射撃格闘回避に乗るぞ

8225 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:49:02.957869 ID:ynfg3MmS
まさか令和になってボッシュがこんなに注目されることになるとは夢にも思わなかったわ

8226 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:49:44.900713 ID:Jf4kA6GB
>>8222
ボッシュは偏在する

8227 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:49:50.221203 ID:6DUrHVDu
>>8224
無駄に強い森川おじさんと化す

8228 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:50:10.663942 ID:koJIUmFt
>>8221
ヤングサンデーはそうして休刊に追い込まれた、アクションも一時休刊したんだよな、ヤングアニマルもVFやら女刑事ペルソナやらマウスとかエログロ多し

8229 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:50:29.393900 ID:yTeF9N/I
これが負うた子に教えられるか
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge7U5YRbYAAPK2e.jpg

8230 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:50:38.419578 ID:rFvc2v+B
>>8224
Fのときそんな強かったんだ、流石に覚えてないなあ

8231 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:52:25.045617 ID:v9wHFzp5
ワールド・イズ・マインはテロリストの主人公たちに共感できないというか
シンプルにあんま面白くないとは思ったな
共感できると違うんだろうが

8232 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:52:35.913053 ID:iWrh83fh
ユウ専用ジェガンのコレジャナイ感……

8233 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:53:12.029646 ID:TaGIO+TN
マインレイヤーって地上で地雷撒きかと思ってたら宇宙で機雷散布だったのか
農作業に転用できなさそうで残念だ

8234 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:53:38.484418 ID:koJIUmFt
>>8231
主人公がシンプルに人間ダイオキシンだからね

8235 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:53:49.880211 ID:/PQ/tM++
>>8232
Tシャツくんww

8236 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:54:40.431937 ID:yTeF9N/I
>>8234
主人公の末路はそらそやろだったしな
オチは「あ、作者ぶん投げた」って思ったw

8237 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:55:32.404865 ID:koJIUmFt
>>8236
軍鶏も割と主人公の末路がチンピラそのものだったなー

8238 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:56:15.184330 ID:K91I5HhN
まぁ老いては負うた子にアロガントスパークせよって言うしな

8239 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/17(火) 20:57:09.735343 ID:8ZLeHpFt
そう言えば、今年のリーディングサイアー争いは
キズナ、カナロア、エピ、ドゥラ、ハーツクライで1-5まで恐らくキズナが2024年リーディングサイアーになるんじゃないかと思われる
キズナがリーディングサイアーか・・・

8240 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:57:55.114662 ID:Dej52PnV
>>8228
ちょっと待ってください!
ヤンサンは『売上倍増計画』とかいう実現できるか怪しいもの打ち上げて、
既存読者をほぼ切って方針転換してから休刊したじゃあないですか!

8241 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:58:43.500219 ID:qT3EfFl5
ワールド・イズ・マインというかあの作者の作品群の主人公が合わねぇ…って初見のとき思った

8242 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:58:44.798481 ID:rFvc2v+B
>>8239
じゃあキズナ産駒っていわれると
思いつくのがプボくんなんだよな…

ジャスティンミラノとかソングラインがいるんだけどさ


8243 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:59:54.949820 ID:yTeF9N/I
>>8241
9割くらいの作品で主人公の頭がおかしいからな…
頭おかしい人の暴れる様子を描くのはとにかく上手いんだけど

8244 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 20:59:55.744071 ID:rFvc2v+B
>>8239
再来年辺りからキタサンブラックがリーディング取りそうな予感はする
その後にはイクイノックス控えてるしな
おドウさんは4年後と考えるとまだ先だなあ…

8245 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:00:42.151865 ID:WnXNRDdT
>>8239
今の種牡馬はレベルが低くないかというのが奇譚のない意見であります

8246 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:01:01.573897 ID:koJIUmFt
>>8240
度胸星を打ち切りにしてつぶれたんだっけ

8247 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:01:05.074530 ID:/PQ/tM++
軍鶏は作者があの主人公をヒーロー視してたっぽいのがキツイ
別に品行方正じゃなくてもいいけど
格闘技の試合で負けた相手の恋人を腹いせにレイプとか
三下以下やろ

8248 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:01:12.345918 ID:vh6qu2cJ
鮫の水槽を掃除する方法
ttps://x.com/aw_oarai/status/1868873266871648584

むかし見たちびまる子ちゃんのアニメでの
鶏小屋の掃除をする話を思い出した

8249 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:02:05.604629 ID:Pl4uLCUP
キズナの勝ち上がり率に対してG1の勝てなさっぷりはよく分からんしそれで種付け料爆上げなのもよく分からん

8250 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:02:50.611319 ID:rFvc2v+B
>>8245
そうはいうけど、タイムとかそういう点では絶対的な種牡馬がいた次期より全然レベルアップしてるからなあ
種牡馬全体の質が上がっているとも取れる気はする

8251 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:02:56.980057 ID:cuQTvOb1
>>8248
マザー2最低国のグミ族の村を思い出した

8252 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:03:27.214188 ID:TwWKxcno
>>8243
アッパーズで連載してたボクサーの漫画はどうにか読めたけど
それ以降は見かけるたびに無理になっていったな

8253 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:04:25.718710 ID:sRnlJz6Y
>>8228
>>8240
エログロじゃないのに休刊(廃刊)になったギャグ王というレジェンドを忘れたか?

8254 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:04:27.141225 ID:1FPqSNPW
転生して好きな軍選んでも詰みじゃねぇか

1945.04.20 ベルリン市街地
1944.06.06 ノルマンディー沖
1864.07.30リッチモンド・ピータースバーグ
ttps://twitter.com/TwitteeJapan/status/1868677221067673814?t=qaH6qhyRpgk9glrEjzAD7w&s=19

8255 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:04:29.530781 ID:WnXNRDdT
>>8249
有力産駒の怪我の多さ見るにわりと故障しがちで能力もそこまで高いわけじゃないけど頑張る馬が多いじゃないかな
気性よしで重賞でも通用するけど更に上目指すと負けたり怪我したり…

8256 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:04:42.191720 ID:koJIUmFt
>>8247
マジかよ、たなか亜希夫、アホだったのか、原作のほう?

8257 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:05:13.481219 ID:koJIUmFt
>>8253
なにそれ、知らない

8258 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:05:21.191004 ID:YoO4rti3
>>8248
見守ってるサメのおかげで緊張感があるな
ところで水槽の床をゴシゴシやっても水中に舞い上がるだけで汚れを流せなくない?

8259 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:05:40.184613 ID:WnXNRDdT
>>8250
タイムは馬場の改良も大きいのではだろ
まあそれに適応した種牡馬たちではあるだろうけど

8260 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:06:52.863976 ID:/PQ/tM++
>>8258
水は入れ替えればいいやろ

8261 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:07:11.298062 ID:YoO4rti3
>>8254
優秀な兵器沢山って言ってるのに何の兵器も与えられなかったのか
合ってるのはドイツ軍だけじゃん

8262 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:07:18.486052 ID:TwWKxcno
>>8258
たぶん汚れを浮かせれば水の循環システムで流せるんちゃうか
食べカスとか糞で水が汚れるだろうしきれいにするシステムはあるはず

8263 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:07:27.420879 ID:vi5lJtle
羽川さんは負けてないというかこの先勝ち確定やん

8264 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:07:48.196391 ID:k8IkB+xg
羽川さんはガハラさん死んだら勝てるしなあ

8265 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:07:51.451901 ID:koJIUmFt
カリーの大好きだったオーストラリアは鯨保護をし過ぎて、鯨増えすぎそれを餌にする鮫増えすぎらしい
鮫映画を撮るしかないな

8266 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:07:57.818185 ID:/PQ/tM++
>>8263
忍「せやろか」

8267 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:08:23.066687 ID:B5MRf2AZ
忍いるのに不戦勝狙いで勝てるワケないだろ羽川

8268 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:08:24.853123 ID:RycSqy/d
>>8259
海外重賞勝ってて馬場って言うのもどうなのかなって

8269 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:08:39.683755 ID:cqZ6WbEw
>>8253
レニフィルの冒険・・・勇者カタストロフ!・・・半熟忍法帖・・・
何もかも皆懐かしい・・・

8270 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:08:50.411553 ID:Kp4jmja0
>>8265
オーストラリアモンスター ホエール!
オーストラリアモンスター シャーク!

8271 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:09:06.258485 ID:T9eBNSVB
>>8265
サメに捕鯨は辞めろって抗議せんでええんか…?

8272 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:09:22.874914 ID:/PQ/tM++
>>8265
このスレで政治の人が必死に
クジラ保護しない日本は環境意識が低い!とか
日本のデータは嘘ばっかり!とか主張してたのに……

8273 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:09:57.295418 ID:WnXNRDdT
羽川さんにいくひつよーがない!

8274 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:10:52.126952 ID:B5MRf2AZ
>>8268
馬場さんは海外ではジャイアントデビルと恐れられたからな

8275 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:10:53.890022 ID:sRnlJz6Y
>>8257
雑誌名『月刊少年ギャグ王』で小学生を主なターゲットに刊行してたエニックス系列の雑誌
コロコロをライバル視するも売り上げが落ち込み雑誌名を『月刊少年GagOh!』にして再スタートしたら
ターゲットの小学生がGagOhをギャグ王と読めなかったため買われずわずか3号で廃刊した伝説持ち

8276 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:11:23.545777 ID:uB5rYnb3
アラララギさんの本命は八九寺だから羽川さんの出番は一生来ないんじゃないかな

8277 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:11:48.671973 ID:jBMRF7r6
>>8261
ソ連軍のは優秀な兵器だから

8278 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:11:53.465317 ID:Mz4+Hbfl
やーい、羽川トレーナー〜お前のウマ娘スマートファルコン〜

8279 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:12:11.441608 ID:qT3EfFl5
>>8265
鯨VS鮫 って映画が撮れるやん

8280 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:12:15.374804 ID:YoO4rti3
>>8265
シャチならサメをエサにするのにクジラは弱いな

8281 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:12:35.044668 ID:B5MRf2AZ
熊「かわいい熊を殺すのはやめてください、と……送信」

熊「鯨はもっと頭を使った方が良いクマよ」

8282 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:12:43.186006 ID:koJIUmFt
>>8275
平成のカストリ雑誌か

8283 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:14:01.769015 ID:fSSEfla7
>>8269
ワシはうめぼしの謎がほんとうに好きでのぅ……

8284 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:14:28.217363 ID:sRnlJz6Y
>>8269
うめぼしの謎


たしか抽選100名のテレカが当たって押し入れ探せばまだあるわ

8285 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:14:44.232434 ID:k8IkB+xg
真面目にガハラさん死んでもガハラさんに勝てる気しねえ
死んだヒロインって最強なんだよ
思い出になって株さがんねえもん
ちょっと違うけどあんだけやらかしまくったトニースタークもエンドゲーム以降の今じゃ永遠のヒーローみたいな扱いだもん

8286 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:14:48.487599 ID:/PQ/tM++
あの頃は皆勇者カタストロフとかウッカリマン読んでたよ

8287 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:14:49.755662 ID:RycSqy/d
僕らの推理ノートとかちぱぱにっくとかやってた奴だっけか
詳しくないけど

8288 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:16:10.650319 ID:taTVkAgW
最後クジラとサメが合体するやつじゃん

8289 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:16:58.985038 ID:fSSEfla7
ギャグ王って対象年齢が結構行方不明だった気がするわ
御意見無用っ!!も好きだった

8290 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:17:10.284955 ID:vi5lJtle
マクドナルドの殺人事件、マスコミが被害者の中学生の女の子の写真はおろか卒業文集まで載せてるのえげつないな

8291 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:17:15.154397 ID:k8IkB+xg
偉い人はいいました
ttps://i.imgur.com/75C1VMe.jpeg

8292 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:17:18.693793 ID:B5MRf2AZ
>>8285
トニーはちょっと違う
あいつは生前からずっとやらかしまで含めてでもそれがアイアンマンなんだよなって諦めもとい受け入れられてて
死後もしんみりした後でやっぱりやらかしやがったあの野郎!!!!ってなってる

8293 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:17:39.382893 ID:T9eBNSVB
>>8275
ワイ雑誌購入してたぞ

8294 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:18:18.583513 ID:sRnlJz6Y
>>8282
言うてガンガン・Gファンタジー・ギャグ王とエニックスの3本柱として面白くて人気もあったんやで
ガンガンのマンガの外伝載せたりして作者を3冊で融通し合ってたわ

8295 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:18:26.894176 ID:vi5lJtle
サメの話はするな、イラッとくるぜ!

8296 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:18:45.963615 ID:cqZ6WbEw
熊が可哀相! って抗議する人の所に速攻で熊をお届けする装置を開発すれば英雄になれるぜえ

8297 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:18:48.593388 ID:koJIUmFt
>>8290
マスコミに売る外道がいるんやで、買うのも外道

8298 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:19:16.071021 ID:Dej52PnV
>>8246
雑誌自体は2008まで続いている。方針転換の2000から八年持ったことになる

方針転換後売り上げ部数が激減したと聞いているが、具体的な数は週刊少年誌ばかりで出てこないんだよな、年ごとの推移を見たかったのに。
なお2000年に奥山豊彦が編集長になって方針転換をして2001年に編集長を辞めさせられている

8299 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:19:21.483974 ID:Mz4+Hbfl
>>8295
シャークに触るってかww

…山田くん、座布団ちょうだい?

8300 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:19:24.605901 ID:qF7ghqWh
>>8294
3合で潰れるという言葉に込められた意味が違うのが分かってないからしゃーない

8301 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:19:53.603591 ID:fSSEfla7
>>8290
マジで死んだ人間に人権は無いんだよって感じで嫌だなぁ……

8302 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:20:20.926010 ID:koJIUmFt
>>8298
末期のヤンサンって誰が連載していたのか記憶にないのう

8303 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:20:40.063006 ID:B5MRf2AZ
淫夢民はちゃんと生きてる人間からも人権剥奪してるもんな

8304 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:22:13.331065 ID:RePlE4tT
>>8299
はいどうぞ
ttps://nonbiri-nouka.com/character/zabuton/images/img_character.png

8305 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:22:34.553099 ID:qT3EfFl5
>>8290
えっ? 前からそんなもんじゃないの?
ニュース番組で「学校では彼女はこんなだったんです!」で学生生活や作文などの公開昔から普通にやってない?
まぁだから胸糞悪くなってニュースすら見なくなったんやけどな!

8306 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:22:38.245608 ID:sRnlJz6Y
もけけ日記と最後の楽園好きだったわ
もけけ日記はコミックスまだ持ってる

8307 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:22:41.879395 ID:0tkgrFzb
>>8281
鮭「熊は害獣!すぐに殺せ!」

あれ?俺は鮭だった・・・?

8308 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:23:01.775099 ID:Mz4+Hbfl
そういや笑点って色々交代したけど座布団の人は長くない?

8309 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:23:19.553779 ID:koJIUmFt
>>8307
クリスマスに食われる存在か

8310 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:23:34.956408 ID:cuQTvOb1
>>8307
そろそろクリスマスだからな
夜道とか気を付けろよ

8311 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:25:20.816611 ID:/PQ/tM++
人間がクマを撃ち殺し
熊は鮭を食い
鮭は人間に食われる
サイクルってのはよくできてる

8312 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:25:26.732170 ID:taTVkAgW
美人で可愛そうだったわマクドの中学生

8313 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:26:05.423952 ID:K91I5HhN
>>8310
昨日帰りが遅くなって街灯も無い夜道でガニ股の対魔忍とどきゅーとダイヤちゃんに追いかけられて怖かった

8314 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:26:16.521852 ID:RycSqy/d
クリスマスだしシャケナベイベするか

8315 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:26:57.945964 ID:cqZ6WbEw
>>8307
サモーン・シャケキスタンチン「こんな所にいたのか!
                今年もクリスマスにチキンを売る馬鹿どもの所を回らなきゃいけないんだから早く準備するぞ!」

8316 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:27:05.067626 ID:gnadxkg1
ナチ親衛隊回のバタフライエフェクト見たけど
大量の◯体が破棄されるところで吐きそうになった…
面白そうだからと生半可な気持ちで見るもんじゃないな…

8317 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:27:14.579973 ID:1FPqSNPW
>>8303
淫夢とかいうナチュラル人権侵害コンテンツ
野獣先輩が片っ端から訴えたらニコニコ動画とか更地になりそう

8318 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:27:26.072385 ID:ynfg3MmS
日本はギャングラーの手に落ちてしまった…

8319 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:27:59.769527 ID:/PQ/tM++
>>8301
前に実際マスコミが死んだ人間には人権はない!だけど加害者は生きてるから人権ある!
だからかばう!とか言ってたな

8320 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:28:10.886303 ID:B5MRf2AZ
>>8317
真面目に整形してるとかじゃなきゃひっそり自殺しててもおかしくないとは思ってる

8321 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:29:16.911986 ID:sRnlJz6Y
>>8307
なんか今は河川工事の末に、滝のような段差の川はパイプ管を先端に付けられて水が落ちてくる設計だそうで
以前は鮭は懸命にジャンプして川の段差を遡上してたのに、今ではジャンプ後パイプ管に潜り込むという
成功率0%のジャンプを強いられてる動画見て悲しくなったわ

8322 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:31:22.310051 ID:YoO4rti3
>>8321
ミヤイリガイ「分かる。ワイも汚染水を流されるは護岸工事で産卵できないわで息の根を止められたわ」

8323 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:32:36.399192 ID:/PQ/tM++
>>8322
お前はそこで乾いてゆけ

8324 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:33:16.646547 ID:K91I5HhN
ほならね
日本住血吸虫がいなければ武田信玄は勝ててたんですかって話でね

8325 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:33:35.269204 ID:Zcf3Sp/v
>>8322
ダメじゃないか、死んだ奴が喋ったら。もう一回殺すね

8326 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:33:53.599568 ID:jSJ6mioj
>>8285
永遠のヒーローとか言ってる人はエンドゲーム前から色々問題はあるがヒーローには違いないって感じだし
なんもかんもトニーが悪いとか言ってた人はエンドゲーム後でも対してかわんないんじゃないかなーって

8327 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:34:58.509033 ID:RycSqy/d
そういえば有馬記念直前って事で「思い出に残る有馬記念特集」って芸能人が語る番組やってたのよ
それまで武豊の「お前はオグリキャップだろ」とか池添のお馴染みガッツポーズはオルフェじゃやらんとか言ってたのに
マヤノトップガンの時だけ「担当ジョッキー」表記で草生えたわ
ちなみに逃げのトップガンやるかで馬主との問答でした

8328 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:35:32.206952 ID:yd30RCbP
MCUは手を広げすぎたと言うかね……

8329 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:35:57.911078 ID:/PQ/tM++
シンプルに作りすぎやねん

8330 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:37:02.732412 ID:gnadxkg1
>>8326
やらかしはあるけどトニーがアイアンマンとして奮起しなければ救えなかった命はたくさんあるし
問題はあるかもしれないけどヒーローだと思っちゃうなあ

8331 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:37:27.120681 ID:K91I5HhN
算数苦手かな?
映画2本作れば売上2倍に、100本作れば100倍になるだろ

8332 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:37:56.427472 ID:sRnlJz6Y
>>8322
>>8323
もしかして九州のジャンボタニシも水田と水路を全部コンクリにして汚水を流せばピンクの卵を絶滅させられるんじゃ

8333 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:38:07.781917 ID:B5MRf2AZ
少なくともファーフロムホーム見たやつはトニーのバカモンはどこだぁ!?って甲冑着て戦車でスタークインダストリーに殴り込むだろ

8334 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:38:12.473012 ID:h2OqEXau
>>8331
損益点越えられなかったら作れば作るほど赤字なんだよなあ・・・

8335 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:41:24.067169 ID:iWrh83fh
鹿「男がサンタコスなんて着れるか」
風「サンタは男だろ」
ttps://x.com/yuu_shirocat/status/1868558658386416065?t=_Cf5HRQtgdw4LCKIXWncPw&s=19

言われてみればそのとおりだな!()

8336 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:42:12.215759 ID:yd30RCbP
エンドゲーム以降のシーズンボスは征服者カーンが役者の問題で流れて、
ファンタスティックフォーとかXメンの版権が合流して、悪魔博士がラスボスになりそうなんだっけ?

テッカーメンやオンスロート、アポカリプス辺りが来てもいけそうだが

8337 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:42:15.911174 ID:h2OqEXau
>>8335
ばろすw
確かにそうだw

8338 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:43:38.995708 ID:2Q3B7/Hl
恵まれてるということはこれから多くのものを失っていけるということなんだと俺たちに教えてくれたMCUスパイディ

8339 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:43:46.305200 ID:RycSqy/d
>>8335
ただこのシーンは女のサンタコスに囲まれた時のセリフだからどっちの言い分も分からんでもない

8340 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:43:52.103145 ID:WnXNRDdT
>>8268
海外戦については輸送技術なんかの海外で戦う経験値の蓄積の結果じゃなかろかと思うねぇ!

8341 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:44:08.967011 ID:JHwKkb9B
ただ結構条件は厳しいから恐らくサンタにはなれないからな
既婚で体重70キロ以上でプレゼント布入った重い荷物を背負って配達出来るパワーとタフネスが必要

8342 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:44:12.609049 ID:jSJ6mioj
ああ、もしかして観客からの扱いじゃなくて作中での扱いが永遠のヒーローってことかな?
だったらまあ確かにって感じだな

ファーフロムホームはちゃんとフォローしろやニック・フューリーって感じ

8343 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:44:59.804401 ID:h2OqEXau
>>8338
そしてモービウスといいクレイヴンといい、スパイダーマンの微妙な悪役ばかり集めて映画作って
明らかにスパイダーマン版権を骨までしゃぶり尽くす気満々のソニーに笑うw

8344 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:45:09.478059 ID:B5MRf2AZ
別にMCU多く作ることは構わんよ
ある程度クロスオーバーするのもままえあろ

別作品の知識を前提にすんな
ノーウェイホームのデアデビルくらいのクロスでええんや
ストレンジMOMのワンダビジョン前提知識は流石にドン引くわい

8345 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:46:04.124767 ID:EtkKDVfZ
>>8341
アメリカ人なら結構いそうな条件


8346 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:46:10.475754 ID:jSJ6mioj
>>8336
ラスボスかどうかはともかく、RDJがドゥームとして復帰するとか
クリス・エヴァンスも復帰だかゲストだかはともかくまた出番あるらしい

8347 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:46:44.023802 ID:aZH9HVgY
クリスマスにぼっちとかそんなんどうでもいいから
切実に休み欲しい

ここんとこ一人だけ残業とか心が折れるわ

8348 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:46:47.947339 ID:1FPqSNPW
人権侵害と誹謗中傷なんてネット民が言い出すのは無謀やろ…
こないだ判決が出た大阪王将とか投稿者のデマで炎上してえらい目にあったのにひっそり実刑判決で終了

8349 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:46:56.981922 ID:gnadxkg1
今年のMCUは俺ちゃんとウルヴァリンは面白かったな
並行世界であいつらが出るのはまさか予想してなかった

8350 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:47:21.110359 ID:jSJ6mioj
>>8343
すいません、ソニーユニバースはクレイヴンでおしまいなんです

8351 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:47:25.825047 ID:4ojhUHVF
対魔忍世界にも男のサンタはいるぜ!
ttps://tadaup.jp/40212bac4.png


8352 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:47:50.573387 ID:euRd4vPK
>>8341
あとトナカイを空に飛ばす飛行能力もいるからな、空戦適正が無いのでダメだったわ

8353 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:47:59.546708 ID:yd30RCbP
個人的にモービウスは割と面白かったからいいんだけど、
あの世界に行ったヴァルチャーとかどうするつもりだろう

ライミ版とアメスパから呼んで来てシニスターシックスやったのを、
別メンバーでまた結成すんのだろうかw

8354 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:48:55.975881 ID:Q/TUcL/6
ソニーユニバースはとっととスパイダーマン出せよ感が

8355 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:48:57.188452 ID:h2OqEXau
>>8350
続く感満々のラストなのにwww
投げっぱなしかよw

8356 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:49:19.927114 ID:aE7VUEfa
>>8349
ブレイドのリブートがグズグズのグダグダになっててブレイドは俺だけだーが笑うに笑えなくなっちゃったの笑う(どっちだ

8357 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:50:10.726685 ID:9jCyByB/
>>8343
SSUならクレイヴンで打ち切り宣言してたぞ
ちなみにクレイヴンでアメリカでのSSU映画の初週売り上げのワーストを更新という記録付き

8358 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:50:21.558518 ID:2Q3B7/Hl
>>8349
「ほらほらほら言うぞオイあのセリフを!ほらアヴェンジャーz「フレーム・オン!」

8359 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:50:28.831460 ID:jSJ6mioj
>>8335
まあ、鹿がサンタ服着るにしてもこっちの方向だろうな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge6dg7ka0AASL7f.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge6DFqFaYAA6laP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge6DFugboAAJvq1.jpg

8360 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:51:26.516906 ID:vh6qu2cJ
>>8343
版権あるならそれでガンガン作品作るのはかまわないんだ
どうして駄目な作品ばかり作るんだよと・・・・

8361 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:51:28.597184 ID:B5MRf2AZ
>>8350
じゃあもうスパイディ返せよwww

8362 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:51:31.386136 ID:59uD/Cod
>>8346
ワンダも生きててRDJドゥームの恋人になるみたいな記事も読んだな

てかこのタイミングでワンダ生存とかどう考えてもピーターブチ切れ案件にしかならんと思うの

8363 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:52:04.384880 ID:jSJ6mioj
>>8355
どうにも興行収入が伸びなかったので…

8364 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:52:14.609231 ID:gnadxkg1
>>8356
役者も変わるしな…w
デップーが無言でこっちを振り向いてきて察してしまったわ

8365 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:53:40.023887 ID:h2OqEXau
>>8357
せやろなあ。
クレイヴンとカリプソとカメレオンとフォーリナーとライノって、
余り物というかハズレしかない福袋みたいな面子だもんなあw
そもそも「それ誰?」ってのがアメリカですらそこそこいそうw

8366 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:54:28.742320 ID:S3yFwjC0
え、ちょっと待って
クッッソつまんない上に爆死したマダムウェブより死んだの?

8367 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:54:43.033551 ID:HwL/4rYS
ttps://x.com/onepiece_mag/status/1868491265693864172
仲間になる前のゾロの小説第一話がこれとは頭をガツンと殴られたような衝撃だ

8368 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:55:04.224356 ID:RycSqy/d
>>8359
これだけ対魔忍居るから御庭番は休暇や(なお庭に不審者が潜伏)
ライブラリーはさぁ、平和ボケしたの?

8369 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:55:19.278331 ID:/PQ/tM++
>>8359
でも鹿ってあんまりおっぱいないしなあ……

8370 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:55:47.880873 ID:h2OqEXau
>>8367
税金で元賞金首の記念館作ったのか・・・
七武海とは言え・・・w

8371 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:56:12.006225 ID:JHwKkb9B
>>8361
じゃあというか作ってるから維持出来てるから
もう作らないってなったら返るっぽいんだわ版権
延期して未定になってるバースと噂だけはあるアメスパ3再始動次第かな
正直ガーフィールドがスパイダーマンに前向きになってたから
トムホスパイダーマン使えなくてもこの一連のヴィラン祭りを
彼にスパイダーマンでやって貰って出した方が楽しかったのでは……?

8372 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:56:25.833403 ID:TVq9heHb
elin初めて解説動画とか配信者のプレイ見ながらやるかと思ったけど
行動ログとかツールチップが重要なのに細かすぎてプレイしてる人間じゃないと何やってるかわからんすぎて配信に全く向かないんやな……

8373 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:57:18.552055 ID:ITVANBLv
>>8367
ゾゾゾーゾ・ゾーゾゾロかな?>絵柄

8374 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:57:22.619945 ID:h2OqEXau
>>8371
>アメスパ3
・・・冗談だろ?

8375 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:57:24.555219 ID:9jCyByB/
>>8366
マダムウェブが1500万ドルくらいでクレイヴンが1100万くらいだって

8376 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:58:06.575481 ID:jUgGSli5
対魔忍はああ見えてバスト100超え設定キャラ少ないんだよな
静流も二桁だし
最近はあき姉が三桁と判明したが

8377 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:58:07.898083 ID:S3yFwjC0
ノーウェイ観てる観客の八割は多分アメスパ2のライノの事は忘れている

8378 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:58:47.014278 ID:S3yFwjC0
>>8375
ハードル潜るやつがあるか

8379 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:59:03.744662 ID:B5MRf2AZ
>>8371
ノーウェイに出てきたのは感動したけど、今のガーフィールに主人公キツないか……?
もうピーターBパーカーみたいなもんじゃないか?

8380 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:59:54.646196 ID:B5MRf2AZ
>>8377
アメスパ2見た人なら忘れんだろ
あのエンディングはヒーロー史に残しても良いくらいの名シーンだよ

8381 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:59:56.425283 ID:h2OqEXau
>>8377
馬鹿言うな、アメスパ1と2で一番かっこいいシーンに出てきたヴィランやろ

8382 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 21:59:58.287908 ID:JHwKkb9B
>>8374
本気で噂だけ
ガーフィールドがスパイダーマンでなにかやりたいみたいなことを言って
なにか意図はあるんですか?って聞かれて否定じゃなくはぐらかしてたから
なんかあんの……?みたいな

8383 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:00:03.054409 ID:Mz4+Hbfl
>>8379
今更青島やる織田裕二の話した?

8384 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:00:24.992514 ID:Qec/mH+k
アメスパ3全く音沙汰ないけど本当にやるんか?
なんかマイルス出てくるとかって聞いたけど

8385 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:00:45.581011 ID:B5MRf2AZ
>>8383
青島はアクションやらんから……

8386 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:00:46.548287 ID:h2OqEXau
>>8382
本当に噂で終わってて欲しい・・・

8387 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:00:49.378566 ID:HWe1Z68h
>>8333
でもクビにされたからってあそこまでやらかすような奴ら、やっぱクビにされるの残当だったんじゃね?ってなるわ

8388 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:00:53.856909 ID:tc99QBfn
ヴェノム系も面白かったのは確かなんだが
思ったよりも戦闘少ないし基本ヴェノムの派生キャラが敵なのは物足りなかったよね

8389 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:01:15.027643 ID:tHxvoUzM
いやでも本当にクレイブンつまらなかったので仕方ないかなって
誰だよスーパーヴィランをスナック感覚で量産するNYの医者ってモービウスか?

8390 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:01:47.402982 ID:B5MRf2AZ
>>8388
1のボスがカーネイジとどう差別化されてるんだと言われるとちょっと返答に困る

8391 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:02:09.469093 ID:sRnlJz6Y
>>8341
あれかな、グリーンランド国際サンタクロース協会が定めている公認サンタの条件かな
日本人だとパラダイス山本だけしかまだいないんだっけ?2人目はまだダメか

8392 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:02:16.711530 ID:aZTIC3Vj
>>8348
数年前の誹謗中傷のネットの改正で、発言切り替えられなかったのがまだまだいるしな
あれで今までグレーゾーンだったレベルの投稿はやめたー

8393 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:03:42.088138 ID:Mz4+Hbfl
デップーも役者が「まあ3で終わりでいいんちゃう?」らしいし
「アベンジャーズとかXmen合流もしないよー」
「グリーンランタンやって?やらん」
って言ってるし

8394 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:04:08.051158 ID:yTeF9N/I
おじいちゃん「ネットでの発言は匿名性が守られているから特定は不可能だって」

8395 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:05:34.042218 ID:Y6KA6V4/
>>8394
おじいさんや、昔もスレに書き込むときは串刺せとあれほど酸っぱく言ってたでしょ

8396 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:06:11.902406 ID:ynfg3MmS
掲示板でも調べられたらアシがつくぞ?

8397 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:06:25.519501 ID:SI3o6IpH
誹謗中傷の人を開示したら身内友人知人だったってのは悲しいね

8398 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:07:32.922295 ID:aZTIC3Vj
>>8397
誹謗中傷してきた相手が親だったというニュース流れてきた時の被害者、元気に生きてくれ
これで悪縁切れるといいなと心から思った

8399 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:07:46.788797 ID:sRnlJz6Y
>>8395
書き込む前にフシアナしてね

これで朝日新聞のアドレスが釣れて祭りになったことがあったわ

8400 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:08:00.397698 ID:4JxNFW+L
>>8390
なんならカーネイジの寄生先が微妙感あったんで
相対的に1のボスが一番つよキャラ感あってよかったまである

8401 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:10:39.517911 ID:Mz4+Hbfl
誹謗中傷がなんだ
世の中にはファンと5チャンネルでレスバする声優もいるんだ!

8402 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:11:03.329883 ID:VOU+9yla
某声優のファンスレで有名な荒らしが実はその声優本人じゃないかってやつあったな
ドヤコンガ事件

8403 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:11:06.501057 ID:YoO4rti3
レスバしていた相手が推しの声優だった話は草
でも推しに相手をしてもらえてたなら本望か?

8404 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:11:14.232887 ID:B5MRf2AZ
>>8400
ひたすらエディとかわいいベノムを見せるって映画性は悪くないんだけど
やっぱりスパイディと何の関係もないから発展性がねえ……

8405 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:12:26.410198 ID:B5MRf2AZ
>>8403
仮面の悪役の正体がヒロインがだったような悲しい感覚になったらしい

8406 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:12:44.365153 ID:4JxNFW+L
>>8404
もはや人肉すら必要としない3ヴェノムはどうかと思うなうん

8407 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:12:45.632917 ID:rFvc2v+B
ちょっと揺れた?

8408 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:12:46.457871 ID:EtkKDVfZ
今の長いのもしかして地震?

8409 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:13:23.415170 ID:h2OqEXau
ゆーれーたー

8410 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:13:26.372366 ID:Y6KA6V4/
ネルフが反応したから地震やで
震度4

8411 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:13:37.333936 ID:VOU+9yla
>>8403
俺がここ数年必死に倒そうとしていた相手が実は守りたかった存在だったなんて悲しいとのファンの嘆きが散見されたゾ

8412 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:13:54.974833 ID:vh6qu2cJ
なんかもうスパイダーマンは毎回ピーターが不幸になるのに疲れたわ

8413 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:14:06.040323 ID:yd30RCbP
結局なんの絡みもせずに帰ったんで、
なんのためにMCU世界に来たんだあいつら……? ってなったからね
一応、シンビオートを残してはいったけど

8414 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:14:44.137859 ID:RycSqy/d
>>8411
フレーズだけ見たらスプラッターハウスみたいで草
アレも改造されたヒロインがボスとして出てくるよな

8415 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:15:15.248662 ID:GR5isHwZ
ttps://x.com/001_sugar/status/1868984371342196789
お、そうだな

8416 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:15:36.031961 ID:EtkKDVfZ
地図みると、震源地は茨城県筑西市か桜川市あたりか?

8417 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:16:20.228779 ID:YoO4rti3
>>8405
>>8411
凄いな
アニメの主役の気分を味わえたのかw

8418 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:16:38.095412 ID:tHxvoUzM
ラストダンスの良い具合に仕舞ったけど話としては全く進んでない感
ギリギリで倒したのも先兵A〜E程度で敵のボスどころか幹部すら顔を出してない

8419 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:16:49.233695 ID:JPnBcwDH
青島、下手すると放送当時の和久さんぐらいの歳で続編やることに

8420 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:17:36.683343 ID:JHwKkb9B
>>8412
カートゥーンのスパイダーマンオススメ
冒頭におじさん死んでる苦学生みたいなのは変えられないがしゃーない
ドラゴンボールの悟空のじっちゃんが死んでるのと同じようなもんや切り替えてこ

8421 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:18:25.134221 ID:B5MRf2AZ
>>8417
だがまだドヤコンガの正体が水瀬いのりとは確定してないんだ
ただ水瀬いのりが無実である証拠(ライブや生放送の時間の書き込みなど)を探せば探すほど無実である証拠が見当たらなくなるんだ
まるで友人の無実を証明しようとする毛利のおっちゃんだな

8422 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:18:56.871686 ID:0tkgrFzb
珍しいとこが震源だな

8423 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:19:36.410308 ID:EtkKDVfZ
ここ最近千葉県北西部や茨城県南西部のエリアが震源地の地震増えてない?
あの辺県境だから、東京・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木と影響範囲が

8424 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:20:15.922969 ID:ESACCzX7
「お前……いや君は、そんな……嘘だ」
「アハハ……仮面、取れちゃった。ごめんね、俺くん?」

「今まで騙してたのか! オタクに優しいギャル!」

8425 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:20:49.954606 ID:S3yFwjC0
>>8423
小さいやつを重ねていってでかいやつのエネルギーぬき説

8426 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:21:12.795066 ID:fLILuZzP
仮面の金髪おねえさんの正体が実母だった電童……w

8427 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:21:26.983855 ID:yTeF9N/I
>>8425
ちっぱいを100人愛でてでっぱいの代わりになるのか?

8428 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:21:47.250524 ID:ITVANBLv
>>8425
なそ
にん

8429 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:21:57.162467 ID:ESACCzX7
>>8427
満足感はプライスレスだよ

8430 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:22:07.210729 ID:YoO4rti3
>>8426
仮面のお父さんの正体がお母さんだったジョナサン

8431 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:23:32.775725 ID:EtkKDVfZ
>>8425
いつものゴルゴの画像定期

8432 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:23:41.193727 ID:uB5rYnb3
>>8425
地震100万回分起こさないとダメだとあれほど

8433 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:23:55.297108 ID:2Q3B7/Hl
オタクに優しいギャルの腹に口がついてるなんて……

8434 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:24:15.960744 ID:ITVANBLv
>>8431
ゴルゴ画像を貼るやつはいても肝心の大槍尻絵を貼る奴は出てこないよな。

8435 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:24:48.132593 ID:ESACCzX7
NTRビデオレターに映っていたチャラ男がお母さんだった、みたいな展開

8436 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:25:19.342603 ID:RycSqy/d
>>8434
ここはふたばじゃないからね

8437 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:26:05.781251 ID:ynfg3MmS
水瀬いのりも若いのになぜ5ちゃんなぞを

8438 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:26:15.650908 ID:koJIUmFt
>>8316
関東大震災と東京大空襲の回とかも「次死体が出ます」って字幕が出るからな

8439 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:26:57.185194 ID:SI3o6IpH
>>8433
幸せにしてからヒトプレスにするためなんだよね

8440 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:28:01.354067 ID:yTeF9N/I
映画二〇三高地「大量の死体が出ます」
映画二〇三高地「戦場めしも出ます」

8441 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:29:13.187043 ID:uB5rYnb3
>>8433
ttps://pbs.twimg.com/media/FSyxqE_akAIBEaf.jpg

8442 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:29:39.923231 ID:wObzv0xi
MCUはなんていうかクロスオーバーものの宿痾というか
どうしたって多人数で作るから駄作もできてそいつが足引っ張るっていう展開になってるような……

8443 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:30:21.554765 ID:h2OqEXau
>>8442
というより、エンドゲーム終わってから明らかに駄作が増えた

8444 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:30:36.838591 ID:Dc10ltuT
>>8368
鶴もいなかったし親子で休暇取らせたんじゃない?
あと残ってるのもいたんだろうけど五車の学生2人だったから放置されたのでは?

8445 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:31:30.401445 ID:B5MRf2AZ
>>8443
ディズニープラス限定ドラマとか無理に見せようとしてごちゃごちゃになってる感

8446 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:31:55.258678 ID:fLILuZzP
>>8433
ショウマには上の口と腹の口と尻の口があるから、三人の兄に同時に犯されるエロ同人を描けるな!

8447 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:32:08.293062 ID:tHxvoUzM
でも杉本は旅順でジャンプアタックしたって…
戦場でジャンプアタックて何だよアクションゲーじゃねえんだぞ

8448 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:32:34.544459 ID:koJIUmFt
>>8440
ドラマ版金カムでも寅次が杉元をかばって爆死するところは結構えぐかったぞ
思えば寅次の苗字知らんかった、ファンブックには載っているか

8449 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:33:01.639058 ID:koJIUmFt
>>8447
白襷隊で生き残りって超レアざんす

8450 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:33:08.734753 ID:h2OqEXau
>>8445
途中から欲かきはじめた感じよなあ。

>>8446
竿も姉がいるから大丈夫よね!

8451 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:34:08.845452 ID:fLILuZzP
>>8450
ショウマの竿は父親の尻穴に挿入すべきだよ

8452 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:34:19.602863 ID:yTeF9N/I
旅順要塞攻防戦は、経験者がその後三毛別羆事件でヒグマに襲撃された住宅の様子を見に行って
「旅順よりマシ」って言ってた辺りがあまりにもなぁ…

8453 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:37:01.888130 ID:h2OqEXau
>>8451
だがもういなくなった!

8454 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:37:09.158785 ID:0tkgrFzb
あまりにも悲惨な戦場帰りは精神すり減るどころか別の存在になってそうなんだよなぁ
杉元もそうなったけど最後は戻れたが

8455 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:38:08.991664 ID:hiw6w7z9
日本のライダーとか戦隊とかプリキュアとかのヒーロー大集合方式って実は凄く優れた手法だったんじゃないかと思えてくるな

日本は日本で結構アレな事も多い筈なんだが…

8456 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:38:50.009328 ID:vh6qu2cJ
ttps://x.com/hase1ayk/status/1868591042905452935
「エッチなお姉さん」は見たことあるけど
「赤ちゃん」「幼女」「美少女」「エッチな近所のお姉さん」
「人妻」「ママ」「未亡人」「メス猫」「ウサちゃん」
は無いなあ

8457 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:39:04.322642 ID:U/mXTz0G
杉元は日露戦争の帰りに女性誌(実在してたどころかちょうど創刊された日本初の女性向け大衆雑誌)
を読んだのがメンタル回復のきっかけになったんじゃないかな

8458 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:39:12.360367 ID:koJIUmFt
>>8454
谷垣はマタギセラピーで戻ってこれたし(反動で肥えた)杉元もアイヌセラピーで戻れた

8459 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:40:29.658133 ID:vh6qu2cJ
>>8458
変態達との余計な寄り道だらけの旅が
良い感じにリハビリになったんじゃろなw

8460 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:40:42.978246 ID:koJIUmFt
>>8457
寅次が自分をかばって戦死した負い目や、梅ちゃんの目の件とか、戦後も抱え込み過ぎやろ
まあ最終回で梅ちゃんの目は治って、再婚もしていたし、寅次の息子にも君のお父さんは英雄なんだって言えたから、解決したけど

8461 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:40:45.523951 ID:yTeF9N/I
米軍「ベトナム戦争に従軍する兵士のメンタル保護の為に何をしよう」
米軍「基地内部にアメリカの日常生活を感じられる施設や建物を建てて、従軍期間が終わったら即帰国させてあげよう」

8462 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:40:52.654526 ID:jUgGSli5
アイヌグルメ旅にも意味はあったんだ

8463 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:41:34.604018 ID:koJIUmFt
>>8459
変態でも道を究めた変態をリスペクトするのが杉元なのである

8464 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:41:39.780586 ID:JPnBcwDH
同一世界観でずっと続けるのはやっぱり難しいもんだよね

8465 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:43:10.926816 ID:4JxNFW+L
虎次って割とクソ要素高かったよね

8466 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:45:11.718037 ID:hGekTz0a
おちんちんビイイイイイイイイイインム!!

8467 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:46:23.102172 ID:aVxpKcC3
おちんちんアクセルコンテストってのやってたな

8468 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:47:17.039968 ID:0tkgrFzb
おっと過酷な戦場から帰れなくなった奴がいるな。処分しといて

8469 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:48:30.189641 ID:yTeF9N/I
>>8468
マッド・ジャック「え、ドイツ降伏したの? じゃあおれアジア戦線に行くから」

8470 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:50:04.477970 ID:hiw6w7z9
なんかクソって言葉を軽い気持ちで使う人最近多くない?

8471 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:51:09.559055 ID:4JxNFW+L
>>8461
信長のシェフの、浅井の兵に飯(の匂い)を食わせる作戦思い出したんだけど
これ結果どうなったの?

8472 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:51:34.446682 ID:ESACCzX7
>>8470
お排泄物ですわ!

8473 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:52:05.486436 ID:RycSqy/d
>>8470
まあワンピースにそんなキャラが生まれた時から居た人も居るから

8474 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:52:33.520269 ID:yTeF9N/I
>>8471
敵兵(農民兵)が日常を思い出して戦えなくなった

8475 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:54:47.112436 ID:koJIUmFt
寅次に糞要素あるか、普通にいい幼馴染だと思う、杉元に友情があったからこそ、体が勝手に動いて
投げ飛ばしてでも友を救いたかったわけで、最期の言葉も恨み言の類は一切ないし

8476 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:55:22.935459 ID:vh6qu2cJ
>>8475
だから余計に杉本の傷になっちゃったんじゃないの

8477 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:56:40.303137 ID:B5MRf2AZ
もう最近でもないけど比較的新しいMCU作品だと
ガーディアンズオブギャラクシーVol3は余計なクロスオーバー要素なくて面白かったんだよなあ
ちゃんとタイトルに集中してくれればまだ面白いだけども

8478 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:58:20.705664 ID:jSJ6mioj
>>8439
いやぁ、幸せ注射してからヒトプレスはそのうちやるとは思ってたけど早かったですね
あのクラゲはスパイっぽいしライバル企業かグラニュート界の警察みたいな、第三勢力なんだろうか

8479 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 22:58:50.188137 ID:koJIUmFt
>>8476
岩息との殴り合いセラピーの際でも、脳汁を出汁ながら杉元は「俺役立たずで」って拳をふるっていた

8480 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:00:25.377281 ID:vh6qu2cJ
ここではりんとのことばで話せ
ttps://x.com/Kyouseki_Sasaki/status/1868970005549007180

6割通じる?

8481 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:00:52.396047 ID:RycSqy/d
>>8479
不死身の杉元ってのは誰かを救えるほど強くないのに自分は生き残るマンという意味なんだ
お労し過ぎんか?

8482 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:01:54.510875 ID:JPnBcwDH
>>8470
代わりにタフを使おう

8483 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:02:11.634323 ID:ynfg3MmS
ウイルクって実は村でも浮いてたというかアイヌになれなかった男だったよな

8484 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:02:33.256172 ID:RQfzMiAA
わりとまじで青森行ったとき、じいちゃんばーちゃんがこのレベルでしゃべってきて理解不能だったなぁ

8485 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:02:35.204688 ID:EtkKDVfZ
世界で1番甘いお菓子のグラブジャムンの1kg缶詰、90分で完食完飲したら1万円チャレンジする?
90分で3缶完食完飲できたら10万円のビッグチャンス

8486 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:03:35.134106 ID:RycSqy/d
>>8480
漫画のセリフは「まね」だけ分からんがおそらく「悪い」の意味と文脈から拾える
タイトルは短いから厳しいのがまあまあある

8487 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:03:55.401093 ID:wObzv0xi
>>8477
エンドゲーム前はドラマ見なくても影響ないようにしてたのに
今じゃキャラのオリジンや行動原理知りたかったらドラマを見てね♪ってやったかと思えば
なんかドラマと上手くつながってなかったりとgdgdなのよねMCU

8488 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:04:30.949783 ID:0tkgrFzb
>>8485
1缶4100キロカロリーはちょっと・・・

8489 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:04:58.892854 ID:SI3o6IpH
東北民じゃないが方言強め+早口で親戚が何言ってるか全然分からなかったゾ

8490 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:05:06.965184 ID:Ko94eWoJ
>>8477
エンドゲームでソー合流して話作るのに頭抱えたらしいな
結局ラブ&サンダーで別れたから事なきを得たが

8491 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:05:11.797972 ID:EtkKDVfZ
>>8488
望月さんやかな子ならいけるから…

8492 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:05:42.049867 ID:wObzv0xi
>>8480
ちなみに早口の青森言葉はフランス語の発音に割と近いらしいぞ
もはや別言語だな!

8493 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:07:17.792239 ID:vh6qu2cJ
elinってこんなゲームです
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1868944223635984705

ほのぼのファンタジーRPG?

8494 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:10:16.548048 ID:Ko94eWoJ
>>8487
ワンダヴィジョンやロキは単体でもクオリティ高くて好きなんだけどね
映画に繋がるのはともかくDisney+でしか見れないのが1番のクソ

8495 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:10:23.814059 ID:ftz9imJo
サンバルカン、岸田森が毎週コスプレしてるのはなんなのか

8496 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:10:57.734592 ID:B5MRf2AZ
>>8487
GoG3はエンドゲーム後やで。余計なクロス要素が一切なくて集中して楽しめる良作

>>8490
まああくまでガーディアンズの一員に徹してくれるならGoGで暴れるソーが見たくなかったかというと凄い見たいが

8497 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:16:49.548153 ID:aZTIC3Vj
椎名法子担当P「法子ー!インドのドーナツ買ってきたぞ!今度テレビでこれを完食する企画が通ったから、練習に10缶ほど用意したからみんなで食べてくれ!ほな」

8498 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:18:20.401422 ID:yTeF9N/I
商店街のお菓子を紹介する仕事に就いたかな子、智代子、手毬
体重が増えて怒られたのは?

8499 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:22:49.234772 ID:S/P+id+i
やっぱインフィニティウォーが辛いよね見てて

8500 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:24:00.998279 ID:0tkgrFzb
>>8493
ちゃんと街中で爆発してるから嘘は言ってない

8501 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:26:58.013089 ID:aMLJXbss
IWはトニーの懸念に対して散々デカい口叩いてたキャップがあの体たらくだったのがなぁ

8502 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:28:18.642071 ID:Cy8hGWg8
正直MCUはもう火葬場に着いたあたりじゃないの

8503 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:30:27.472820 ID:yTeF9N/I
声優さんえらいな
らき☆すたEDメドレーカラオケverFull
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm658876

17年前か…

8504 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:30:33.493623 ID:Y6KA6V4/
インフィニティウォーは正直マーベルだからじゃなくていい映画だから売れたって印象だわ
以降のは正直面白くない

8505 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:31:45.005673 ID:jazZn2Zj
シリーズ繋げすぎで往年のファンでも今誰がどこでどうなってるかわからんって状態じゃろMCU
そろそろ漫画版みたいにワールドリセットするんじゃねぇの

8506 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:33:41.905454 ID:TaGIO+TN
異世界青森の漫画は一話だけ読んだ限りでは文字で読むとなんとなく雰囲気は分かるかもくらい
音だけで聞かされたら多分分かんないと思った

8507 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:34:21.609974 ID:wObzv0xi
>>8505
本当はエンドゲームの時にやるべきだったと思うんは女々か?

8508 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:34:58.910969 ID:S3yFwjC0
ボロクソ言われてたトニーが一番未来を見ていた事実よ
「敵来たらどうすんねん、だからワイは備えるんや」
「やりすぎなんや、いらんわ」
「は?負けるぞ」
「みんなで戦うからセーフ」
「……」
結局懸念は当たるし、チームみんなで戦わなかった事実

8509 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:35:57.286899 ID:vh6qu2cJ
>>8507
FFHが色々な意味でちょうど良かったんじゃないかな

8510 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:36:11.897460 ID:RycSqy/d
>>8506
むしろ音で聞いた方が音便とかの変化が分かるかもしれん
想像力使うからコミュニケーションコストが高いから切られてもしゃーないけど

8511 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:37:53.537434 ID:vh6qu2cJ
鉄拳8とFF16のコラボで
トンチキな格好をしたFF16主人公を見て
FF16プレイヤーが涙を流している
とかいうトンチキな状況になってるみたいね
そんなに酷い目にあってたの?

8512 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:38:17.364425 ID:4JxNFW+L
>>8508
でも初手激つよイメチェンおばさんぶつけてたら
ふつーに勝ってたんじゃね?

って思わずにはいられないエンドゲーム時の一人だけドラゴンボールしてるキャプテンマーベル

8513 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:39:07.733851 ID:pUQT6ND5
今回はウィンドウズの更新に40分くらい時間かかったわ

8514 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:41:09.153524 ID:EOFciY2j
ミス・マーベルとかシルバーサーファー出せば山なく解決しちゃうからね

8515 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:41:51.134742 ID:aMLJXbss
>>8512
あのおばさん、サノスなんて小物のいちいちかまってられんわ(意訳)とか言ってたくせに、結局自分一人ではサノスの指パッチン止められないんだよなw

8516 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:43:27.725102 ID:tHxvoUzM
スーパーマンとかと一緒で上手く外に締め出さないと、もうあいつ一人でいいいんじゃないかなになるから、、、

8517 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:44:00.110545 ID:wObzv0xi
X-MENが合流するということはそろそろスペースおばさんは昏倒して南部訛りの女の子に能力を奪われる季節が来るんか

8518 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:44:12.718421 ID:Y6KA6V4/
まあ出すべきじゃなかったと思うわマーベルおばさん
もしくはMCUではこの強さって感じで調整かけるか

8519 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:45:00.923811 ID:S/P+id+i
私はもうノーウェイホームで見限ったよ
はいはい人殺せばそりゃ楽だよね話作るの

8520 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:45:33.176927 ID:vh6qu2cJ
仮面ライダービルド クローズビルドリング
ttps://x.com/riderwiz_tw/status/1868808481819836767

いや仲良いコンビだけどさあ

8521 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:45:44.980379 ID:PzuGu3if
>>8519
ワンパすぎて緊張感が無いんだよね

8522 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:46:03.005225 ID:F8M0DGOS
>>8506
「方言しか話せない」ってならまだ同情するけど
「方言で伝わってないことはわかってるけど地元に誇りがあるから貫き通す」は正直いって追放されるに決まってんだろと思いました

8523 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:46:35.161349 ID:JPnBcwDH
エボルトとはそろそろ決着つけて欲しいのう

8524 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:47:37.842086 ID:ITVANBLv
>>8508
キャップはキャップだからしゃーない。情けないトニーより更に情けないキャップよ…。
でもトニーは情けない姿が似合うから仕方がないってやる夫さんが!

8525 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:47:45.248919 ID:pUQT6ND5
>>8522
典型的なフラカス仕草だな

8526 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:48:19.624803 ID:4pZVv+XN
ドクターストレンジ2でワンダにあっさりやられたの見た時、割とマジで「はぁ???」ってなったわ>キャプテンマーベル

8527 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:49:23.394060 ID:aZTIC3Vj
>>8522
典型的な大阪人仕草か
なんで大阪人どこでも大阪弁話すのか

8528 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:49:53.765508 ID:T/Beh/pO
ネテロ会長の厄介オタクのパリストンさん

8529 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:49:55.015691 ID:Kp4jmja0
海楼石とか絶対にパワーが発揮できない系のアイテムは用意しとかんとお辛いわね

8530 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:50:29.574535 ID:jazZn2Zj
>>8523
エボルトに完全勝利するとかもう最善最高の魔王連れてくるしかないじゃろ

8531 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:51:11.034388 ID:F8M0DGOS
>>8527
そっちは通じるからだろ

8532 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:51:15.673227 ID:ITVANBLv
>>8527
でも大阪人が大阪弁喋らないと文句を言うんだ。マスオさんが大阪出身だということを知っている、覚えている人はどれくらいいるんだろうか…w

8533 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:51:36.602048 ID:JPnBcwDH
>>8530
一回何とか出来たのに、復活して手を付けられない強さになったからなあ……カグヤ様が強くなればどうにかならないか

8534 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:51:52.294404 ID:wObzv0xi
>>8529
バットマン「私もクラークから信頼と友情の証としてクリプトナイトの欠片を託されてるからな」
なおバットケイブの奥には

8535 :常態の名無しさん:2024/12/17(火) 23:53:44.063151 ID:jUgGSli5
標準語で喋れるのに大阪から来たから大阪弁で話すことを強要されたあずまんが大王の大阪

8536 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:00:23.757737 ID:RE+6cdR+
なんでやねん、なんでやねん(練習)

8537 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:01:11.016103 ID:2QuDpvNh
関西芸人の標準語は昭和の東宝東映日活映画みたいな貴重になるイメージ

8538 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:02:18.719618 ID:KHaXq24D
>>8527
引っ越した先での関西人なら関西弁を喋れ圧力の存在を知らんのか……
珍獣が来たら珍獣として鳴けという圧があるんやで

8539 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:06:15.740026 ID:sk4h6F3r
へー、ワイくん大阪人なんだー
何か面白いこと言ってよ!
ほら早く!!
ねぇみんなワイくんが面白いこというの待ってるよ、さあ!

------------------------


…ごめんね、大阪人だからみんな面白いわけないよね
うん、ホントごめんね
ワイくんの話のオチがつまらなくても大丈夫だから
正直オチの前振りも面白くなかったけど、もしかして大阪だとバカ受けしてたのかな?
えっ、そっか…うん大丈夫、ごめんね

8540 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:09:52.305690 ID:SlUTx0KP
まあワンダもワンダで大概チートだから…
エンドゲームでサノスが支援砲撃してなかったらタイマンで普通に勝ってたらしいし

8541 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:11:48.890969 ID:TlEeax9l
ゴルシちゃんとオグリンはこういうことをするw

ttps://x.com/yj_umaCG/status/1869034965574516816

8542 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:13:20.324170 ID:7kUWTh2k
サイゲが札束でコロコロ編集の頬を叩いたか声優使っておねだりしたのか…

8543 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:19:42.977094 ID:Z1dmUWBT
最近仕事中黙ってられなくてずっと独り言言うかくっちゃべってる
自分を見つめ直すと辛いけど直せない

8544 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:19:59.685431 ID:Zl5BuVk9
>>8542
実は集英社と小学館は同じ系列会社なので問題ないんだなこれが
以前もサンデーとジャンプでワンピとコナンの単行本百巻記念対談とかやってる

8545 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:22:11.148232 ID:VstNQVwz
ブラックサタデーで買ったドイツの電動歯ブラシ使ってみたけど磨き終わりで明らかにツルツルしてて凄い!もう何も怖くない!

8546 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:24:00.515477 ID:cGmdPlOy
なるほど……
ttps://i.imgur.com/NhWyp2m.jpeg

8547 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:30:21.341855 ID:UeJdAwlg
ああああああ上司がインフルから戻ったら今度は上長が風邪でダウンで出勤よろしくされたあああああ
まぁ、仕方ないやね(諦め)

8548 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:30:33.657655 ID:RE+6cdR+
退魔忍世界ではサンタって帽子だけかぶってるけど服は上下マイクロビキニだけなんだって事ですね
知ってた

8549 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:31:18.390121 ID:XA0OZ5aR
むしろサンタってなんで白髪の太ったおじさんなの?

8550 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:34:34.648197 ID:Zl5BuVk9
推しの子最終巻……うん、金払って見るようなものじゃなかったな
解散

8551 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:34:49.031849 ID:UEOxGVJM
こうなったらもやもや感は分る
ttps://x.com/08103_Regamys/status/1868974421970395402
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge_tp4CawAATdgD.jpg

8552 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:38:17.023135 ID:uMkxfsnE
>>3588
正直一番安いランクの純正紙パック買ったほうが掃除機の性能的にも寿命的にも良い

8553 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:40:16.697782 ID:vOUHI5Ts
そういえばそうだった
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge50Mo0bEAAbCkH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge50MqqbkAAXcU8.jpg

8554 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:41:05.103831 ID:HZspTgwR
サンタは一晩で世界中にプレゼントするために鋼の肉体と
天才頭脳を両立してるってロック様が言ってた

8555 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:41:25.319438 ID:cGmdPlOy
>>8551
フィクションから名前取ると後々めんどくさいことになりそう

8556 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:44:48.408282 ID:iKnqC9BS
>>8549
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/1239


8557 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:45:01.823708 ID:8dRA6yLL
>>8549
コカ・コーラ社のCMがパブリックイメージになったから

8558 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:45:49.246949 ID:qd4QmHik
>>8553
ハハハ・・・
自分が浸食されていることに気が付くね

8559 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:46:47.297857 ID:KHaXq24D
鹿之助とサンタの話は三回目の模様

8560 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:47:39.196074 ID:ud9s+Q4H
>>8555
ということでもう作者死んでるものからとろう
いっぱいいるからレギオン!とか

8561 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:48:33.224964 ID:EcE4OhLZ
>>8560
ワイくん、ドラクエからアンドレアルを推す

8562 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:50:03.262270 ID:2QuDpvNh
>>8560
レギオンていう名前自体は神話か伝説か伝承か聖書かその辺が元ネタじゃかったっけか

8563 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 00:51:33.114011 ID:YSaWQlT+
>>8239
ドゥラとハーツが抜けたとこに誰が来るか注目ですね

8564 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:01:12.732873 ID:VstNQVwz
レギオンは昔の日本の鬼と同義やね

8565 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:15:37.096609 ID:KHaXq24D
>>8562
元はローマの軍団兵の意味、聖書に出てくる悪霊が自称したりする「私はレギオン、沢山ですので」

8566 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:17:47.890567 ID:HFsbZHEf
>>8565
当時ローマはキリスト教の敵やったからの

8567 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:20:07.517556 ID:V2uaKOKJ
メガテンのレギオンは肉団子にワイ君が一杯張り付いてたな

8568 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:34:40.003966 ID:/2zx9OR3
もちづきさん、カード持ってないんか?今時のコンビニならATMあるだろ

8569 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:41:09.957429 ID:U8zoqHDe
>>8568
ブラックで手取り薄給かつあの異常な量の食事から財政かつかつ説がある
下手にカード使うと水光熱費払えず止まる

8570 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:42:12.516393 ID:cGmdPlOy
童帝スレ民もレギオン、一にして全

8571 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:46:58.135402 ID:ysywcjBN
AI制御のメインフレームにリスの頭がいっぱい生えてそう

8572 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:47:39.295342 ID:tfuJDf6g
>>8569
既に魔法のリボ払いを唱えてる可能性は?

8573 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:50:13.454051 ID:CslXyAX7
金がないならクレカで現金で折った鶴を買えば良いじゃない

8574 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 01:52:00.195369 ID:kQnRahP7
>>8571
故郷の山は既に売りに出されて開発されてるんだよね…
でもリスヘッドは幸せな夢を見てる

8575 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 02:05:17.159044 ID:hhO331uY
ヤモト=サンと百合セックスするために異世界転生したい!
生き残るためにチート欲しい!

8576 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 02:15:09.159970 ID:cGmdPlOy
雪降ると気が滅入るのう、今年は雪かきしないといけないようだ

8577 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 02:18:07.925931 ID:hhO331uY
地球に直径20000kmのラーメン直撃しないかな。

8578 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 02:40:27.596057 ID:IlQ/cQuV
>>8575
チートに頼ると破滅するぞ。その最たるものがニンジャなんだが
まあ慎ましやかに生きていてもマルノウチスゴイタカイビルなんやがな

8579 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 02:45:00.355497 ID:hhO331uY
>>8578
仕方ないからヤモト=サンの傷になるよ

8580 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 03:16:26.815141 ID:cGmdPlOy
ゲームの世界に転生したとして細かなスケジュールとか情報脳内にあるほどやり込んだ作品ってある?

8581 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 03:39:06.944872 ID:LD/voKMD
>>8539
でも関東から大阪に行くと


なんやノリ悪いなあここは大阪やで一発おもろいことでもせや
かぁーっ、そんなボケしかできんのかいな関東だとそれが受けるんか?キッショいわ
せっかく大阪に来たんや大阪の本場のボケを覚えてから関東帰れや


って絡む大阪人さんにも非がある

8582 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 03:52:13.001841 ID:KM03qxQR
>>8581
大阪で「キッショい」って人に言ったら割と大人でもケンカになるレベルだから
よっぽどアレな集団に関わったんやろね、どういう関係?

8583 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 04:03:12.122126 ID:wWT9mQk/
>>8580
スケジュールはともかく行程言えるのはDQ3の上の世界しかないわ
アレフガルドはふわっふわ

8584 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 04:06:25.525957 ID:onh7aTnZ
ホンダと日産が経営統合とは

8585 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 04:13:35.270493 ID:K+mx3cbm
>>8584
しかもゆくゆくは三菱自動車も入る見込みらしいぞ。
トヨタ一強に対抗するためか思い切った手打ってきたなあ……

8586 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 04:18:15.701409 ID:wWT9mQk/
>>8585
毛唐に騙されて電気自動車ガン振りとか最悪手打ってもーたからしゃーない

まあハイブリッド系の特許だいたいトヨタに握られてるから
ガソリン車悪玉論出されたらバクチ打つしか無かったんよね まあ大失敗したわけだけど

8587 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 05:23:41.232160 ID:EoFjj2yT
ずんだもんで抜け

8588 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 05:30:45.646145 ID:EoFjj2yT
OPはまたコテコテ勧善懲悪ソングで頼む
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1cxtAbAAARkCs.jpg

8589 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:09:38.347484 ID:f8tIdbOT
寒いよぉ……!!

8590 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:16:36.337892 ID:Xmiua7e5
おいおいこの程度の寒さで根を上げるなんざこの先ついて来れな

8591 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:37:22.271520 ID:HZspTgwR
ずんだどんで抜くでごわす

8592 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:40:08.546248 ID:LD/voKMD
幼女湯たんぽはいいぞお、ロリは肉付きがぷにぷにで柔らかい上に血管の総延長が短いから体温が高いんだ

そんな幼女湯たんぽの魅力を世に広めるべく寒くて凍えている>>8589
岡山の県北のどかちゃん似のワイくんが湯たんぽになってドバーっと暖めてやるよ

8593 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:40:31.944919 ID:zJ8K+iD0
俺ずっとずんだもん男だと思ってたんだが

8594 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:46:41.997863 ID:GhP3q0QF
公式で女の子だけど男の子にしてもいい、となってるのだ

8595 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:47:52.608352 ID:MDplmu/8
>>8591
長州はずっと敵だったからいいけど薩摩もんは嫌いなのだ(会津)
冷静に考えると関係性こうじゃない?

8596 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:48:12.939362 ID:oht7j/AY
朝だから言うけどさ
ゼノビアの格好ってキチガイ娼婦みたいだよね

8597 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:48:14.496743 ID:F4z2Pla9
>>8551
俗称が勝手に公式化する可能性はあるけど公式でそういう名前つけられたりはないんじゃない?
もし付けるにしても被害出たら風評被害が出るからめっちゃ似てても別の名前にするやろ

8598 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:50:34.532162 ID:LD/voKMD
>>8593
女の子なのだ

ttps://www.youtube.com/watch?v=e5h2iOiUQJQ

8599 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:50:39.918961 ID:qVlG58x/
クマをなんだと思っているんだ…
ttps://x.com/livedoornews/status/1869018538037723556

8600 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:52:27.890608 ID:qVlG58x/
>>8596
ローマに負けて見世物にされてる時の格好だからな

8601 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:52:32.326302 ID:iEAcbW3o
>8595
実際には会津の人達が嫌いなのは長州だけどな。
なにしろ明治から昭和にかけてなにかと冷遇、差別され続け、現代まで会津の人間はこれだから駄目とか、いつまで昔の事引きずってんだよとか、会津の人の前で平気でいうのが長州人なんで

8602 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:55:18.366229 ID:F4z2Pla9
>>8593
可変式じゃね?人じゃないし

8603 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:57:58.211254 ID:cu0QMZO3
ずんだもんは月水木は女の子
火金土は男の娘
日曜日はふたなり

8604 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 06:59:45.251760 ID:m9g7M3mO
結月ゆかりは月〜土は貧乳
日曜はデカ乳輪になる

8605 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:06:52.569687 ID:qVlG58x/
こんなにも作者と読者の認識の乖離があったなんて…
ttps://x.com/Kyouseki_Sasaki/status/1868970005549007180

8606 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:09:56.104517 ID:m9g7M3mO
何故かママ・ケは読めてしまう…

8607 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:09:57.056591 ID:IbA/7Ohd
>>8605
流石にここまでの方言はキツいわwww

8608 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:10:02.796924 ID:U8zoqHDe
>>8605
6割どころかほぼ全部何言ってるのかわかんねえよ

8609 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:11:01.626371 ID:wWT9mQk/
面と向かってなら6割くらいはイケる気はする
文章だとガチで分からん

8610 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:15:05.719301 ID:tfuJDf6g
>>8601
でも会津藩はプロイセンに北海道を勝手に売り飛ばして金を得ようと、売国奴プレイしてたひどい奴らだよ


8611 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:16:02.102088 ID:IbA/7Ohd
>>8610
会津と北海道何の関係もねえ!

8612 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:16:50.376814 ID:mXtcnxfZ
松平容保はなんか擁護しづらい

8613 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:18:32.592384 ID:oht7j/AY
北国方言は寒くてあんまり口を開きたくないからモゴモゴするようになるって聞いた

8614 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:19:24.843334 ID:3v4C7q0u
>>8605
うん……伝わるよなぁ……
みんな口に出して読んでみなよ
意味はわかるって

8615 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:22:10.371304 ID:tfuJDf6g
>>8611
関係ないのに勝手に売って官軍と戦う軍資金作ろうとするから、ヒドイ
あの売国契約が成立してたら、大変なことになってた
北海道関係だと独立して函館政府ごっこしてた土方歳三たちの方がまだ国士

8616 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:22:42.859842 ID:qVlG58x/
声付PVあったけど、まあ呪文みたいな複雑な文章でなければなんとなくわかる
ttps://youtu.be/McExYho8OpQ

8617 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:24:05.560611 ID:P8TLDxtB
>>8605
意味を知ってから見れば多少割合は上がるけど、音だけ先では無理だ。

8618 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:25:14.664596 ID:3v4C7q0u
>>8617
声と顔と動きじゃね?

8619 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:26:56.845147 ID:OGmfAvl/
字幕無しで聞けはかなりつらいな…ワンチャン英語のほうがマシかもしれん

8620 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:27:12.854914 ID:WHcHlYlS
割と分かるな…ってなるのは字幕補正があるからかもしれない
ttps://uploader.purinka.work/src/46285.mp4

8621 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:29:08.726383 ID:q6Wc6DBy
単語が聞き取れればなんとなく意味はわかる…かな?

8622 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:30:18.828663 ID:tfuJDf6g
山形県出身の彼女が実家と電話してた内容の半分も分からなかったから、実際に聞いても難しいよ

8623 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:31:21.352309 ID:WHcHlYlS
>>8612
京都守護職のために領内に重税をかけたので戊辰戦争の時には領民は会津藩じゃなく官軍の方に積極的に協力しようとしてたからな…
官軍側だった板垣退助が「こうなったら国は終わりだな」って危機感抱くレベル

8624 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:36:04.137809 ID:3v4C7q0u
>>8619
字幕で
意味不明を表そうとして記号の羅列になるやつマジ嫌い
視覚に引っ張られて普段理解できるのが分からなくなる

8625 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:37:19.586544 ID:LD/voKMD
>>8623
でも年貢はなし、無税!って宣伝して農民の支持を取り付けたのに
財源がないからと偽官軍の烙印を押されて斬首になった赤報隊という例もあるんですよ

ソースはるろ剣

8626 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:39:51.965767 ID:IbA/7Ohd
>>8614
初見ではキツいよ
なんでー? 俺のどこが悪かったんですか
戦闘のとき、一番前に立って頑張ってたんですよ!?
それが悪かったんですか!
的な感じだと思うが、悪い=まねは繋がらん……

8627 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:41:15.021489 ID:2QuDpvNh
漢字にできるところもあえてひらがなにして視覚情報減らしてるのはうまいなって思った
音より文字のがわかりやすいわ

8628 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:43:21.241912 ID:ATGbDSLd
近所のコンビニがさあ
クリスマス飲み会コーナーみたいなの作ってたの
・水 わかる
・ウコン わかる
・袋 わかる
・0.01ミリ 0.03ミリ お い

8629 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:46:05.650678 ID:DcEIuts5
そもそも会津藩を京都守護職にしたというのがもう駄目

8630 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:47:19.693051 ID:oht7j/AY
水とウコンで洗えばゴムいらないよ

8631 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:47:39.202087 ID:5BgKz/4V
大学生の時に長野で年に何回か会うお婆さんが、方言がキツくて何を言ってるか最初は全く分からなかったな。でも3年目くらいで何となく分かるようになったし、案外何とかなるとも思うわ。

8632 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:47:51.257460 ID:iKnqC9BS
>>8628
ウンコは効果ないって言われてたのは嘘だったの?
後、避妊は大事

8633 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:53:12.947537 ID:q6Wc6DBy
>>8628
中出ししないセックスなんて偽物だよ派か…
避妊はエチケットだぜ!

8634 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:54:22.521480 ID:qcvaXgip
大黒天もこう言ってます

ttps://i.imgur.com/DqHMT99.jpeg

8635 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:55:00.554045 ID:sk4h6F3r
>>8633
これガチで言ってる中高生がいて怖かった
ゴム付きなんて愛のないせっくすだって

親はどんな教育施してるんだ

8636 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:55:22.132310 ID:oht7j/AY
家族で集まって厳かに救世主の生誕を祝う祭日を繁殖の祭典にした国

8637 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:58:16.989486 ID:C14BSNZq
産めよ増やせよっていったでしょ!
少子化対策にもなる

8638 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/18(水) 07:58:21.387564 ID:ECiiLWjw
オッス!オラ、中大兄皇子!から始まる大化の改新についての説明

8639 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:59:22.427680 ID:IbA/7Ohd
繁殖の祭典だとすると10〜11月生まれが凄まじい数いるはずだが
別にそうでもないしから(緩やかに7〜9月が多いが、極端には変わらない)
クリスマスが繁殖の祭典かというとどうなの

8640 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 07:59:30.786008 ID:oht7j/AY
日本の祭りには2種類ある
すなわち酒を飲む口実とセックスする口実だ

8641 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:00:16.727413 ID:RQScbwLf
>>8636
騒ぐのは12月24日だがイエスの生誕日は25日やぞ
古天文学から逆算した正しい誕生日は9月15日(日本では老人の日)らしいが

8642 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:02:18.532224 ID:izTn7hGV
>>8632
効果がないどころか大惨事になるゾ

8643 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:03:42.603636 ID:oht7j/AY
>>8641
これだから24のイブから騒ぐ定期
ttps://i.imgur.com/IjZkFlZ.jpeg

8644 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:03:44.329740 ID:qd2ctdpm
>>8635
結婚相手としかセックスしてはいけないと教えてる可能性もあるから…

8645 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:04:13.223452 ID:C14BSNZq
最終回 おれ(歴史から)消えっから!

8646 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:05:37.125218 ID:izTn7hGV
日本史(の教科書)から消えた坂本龍馬…

8647 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:05:41.271201 ID:q6Wc6DBy
日本人、割とお祭りとかパーティーとかセックスとか大好きなのが元来の国民性な感じがする

8648 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:06:05.628045 ID:oht7j/AY
>>8647
盆踊りとか村の乱交相手探しだからね

8649 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:08:50.612285 ID:ymc986cY
俺が盆踊ってるたり太鼓叩いている間
好きなあの子は

8650 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:09:26.361596 ID:qcvaXgip
オナン神と「産めよ増えよ地に満ちよ」という神との契約を破ったから神罰が下って死んだことに痴漢でオナニーと呼ばれるようになったのは有名な話ですね
オナンがオナニーの語原なのは本当だよ

8651 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:09:51.662390 ID:V2uaKOKJ
>>8645
お前は・・・抹消刑!?

8652 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:10:01.207080 ID:sk4h6F3r
>>8644
中田氏→妊娠→中退コンボを決める中高生は覚悟ガン決まりか頭お花畑過ぎますわ


8653 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:10:21.574414 ID:oht7j/AY
でもオナンはオナニーで精液を無駄にしたんじゃなくてセックスして外出ししたから怒られたんだよね
セックスしといて何がオナニー神だよ裏切り者め

8654 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:12:37.242795 ID:izTn7hGV
>>8652
せめて覚悟ガン決まりな方であることを祈ろう…

8655 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:16:08.941107 ID:IbA/7Ohd
兄が神に殺されたので、兄嫁を孕ませろと言われたけど
自分の嫡出子としては扱ってもらえないことが分かってたので外出ししたら
神にぶち殺されたオナン君に悲しき過去……

8656 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:16:19.394428 ID:WHcHlYlS
>>8653
外出しした理由も父親に「お前の兄貴が死んだからお前兄貴の嫁とセックスして孕ませろ、生まれた子はお前の子じゃなく兄の子として育てるから」と言われて「は?嫌だが?」というのだからな
遊牧民族によく見られるレビレート婚は一族を存続させるために大事だから文句言うなって話かもしれない

8657 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:17:39.644424 ID:ttoLzSu8
推しの子最終巻で阿鼻叫喚だなぁ

8658 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:19:37.002917 ID:lmkRaJNs
>>8611
実は京都守護職に就く前から北方警備も任されてて、北海道に飛地領持ってたんだよ会津
プロイセンに割譲しようとしたのはそこの土地

8659 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:20:22.736271 ID:izTn7hGV
>>8657
何で?
クソみたいな蛇足付け足しでもしたの?

8660 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:23:01.124783 ID:5saRAut4
>>8659
はい

8661 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:23:54.478694 ID:IbA/7Ohd
>>8658
そうだったんか
またえらく離れた飛び地だが、自分の土地ならまぁ……良くはないけど仕方ないか

8662 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:25:45.214584 ID:V2uaKOKJ
プロは他人の土地を交渉に使うし、複数勢力に同じ土地を売り渡すし、その後の騒動はポイ捨てする…」

8663 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:27:27.711577 ID:d/PYJhF2
やっぱあの作者シリアス展開向いてないわマジで
そういや推しの子って連載期間の割に全16巻と冊数は少ないんだな

8664 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:28:17.608383 ID:lmkRaJNs
>>8661
とはいえ自分の土地って言ったって江戸時代における土地所有権は
幕府に認められてその土地を任されてるって形なんだから勝手に売り買いしちゃならんに決まっているのだけど
制限付きの使用の自由はあるけど処分の自由はない

8665 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:29:36.949539 ID:LD/voKMD
>>8662
三枚舌のブリカスさんの悪口はそこまでだ

8666 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:29:42.826843 ID:6YCfIab7
整合性とかよりそのとき一瞬の撮れ高しか頭にないのが増えたな

8667 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:31:47.312944 ID:vjfCujrY
>>8666
貴様ーっ
猿先生を愚弄するかぁっ

8668 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:32:09.596063 ID:8i2sSjv8
週刊で約3年半で16冊なら普通では?むしろ近年においては休載とかほぼもらえてない部類

8669 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:34:22.312277 ID:HZspTgwR
おとんが死体の確認までしたけど読者は誰も鬼龍が死んだて信じてない猿先生の悪口はそこまでだ

8670 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:34:33.573383 ID:IbA/7Ohd
>>8664
その幕府と喧嘩してるわけだから知ったことか!!とやるのは多少はね
プロイセンが断ってくれて助かったが

8671 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:36:19.987028 ID:lmkRaJNs
>>8670
いったん断ったけど三週間後に気が変わったのかやっぱあの話進めてって手紙をビスマルクが出してるので、
実は戊辰戦争が長引いたらマジで北海道の一部がプロイセンになってた可能性があるという歴史のif

8672 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:36:25.465812 ID:m+EBuubt
>>8662
後醍醐天皇「武士って土地あげるって言えばみんな言うこと聞くんだって!!便利だね!!」
赤松円心「絶対に許さない。顔も見たくない」

8673 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:36:33.193347 ID:izTn7hGV
>>8669
そのおとんが死んでないから弱き者も生きてる筈っていう、作中設定に準じた根拠ある信用だゾ

8674 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:38:21.195489 ID:coFh86Le
やっぱ赤坂アカって浦沢直樹系漫画家やな
スタートすごいけど後半グッダグダ系

8675 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:39:26.756917 ID:tfuJDf6g
>>8658
外国から北海道を守る目的で北海道警備するために譲られた土地を外国に売却するのは、どう言い繕っても売国奴としか言いようがないんだよなあ



8676 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:39:47.082818 ID:pbhuuw1i
赤坂先生は初めてのオリジナル作品のIBが打ち切りになったのがトラウマであり根に持ってる感じ いつか続編か完全版書きたいと
イギリス視点のパレスチナ問題の解説動画あったが、第二次世界大戦前の現地イギリス統治側はユダヤ人の移住はしぼれ、土地習得もしないようしろ アラブ人も尊重としろと そうしないとひどいことになると穏便な案だすが本国議会はそれを廃案してユダヤ人優遇の計画だすとか



8677 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:39:52.447176 ID:niXqZqy5
>>8669
あの双子、片割れが死んだらもう片方も死ぬみたいな設定が前作作中でなかったっけ?

8678 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:39:54.370584 ID:IbA/7Ohd
>>8671
あっぶねえなぁ……
物理的に距離があって情報のやりとりに超時間掛かってよかった感

8679 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:42:20.534510 ID:izTn7hGV
>>8674
後半グダグダってのもあるけど、シリアス展開がつまらないのにそういう展開ぶち込むのが好きっぽいのがね

8680 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:43:48.766110 ID:oht7j/AY
描きたいことと描けることが違うのはよくあることじゃない

8681 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:44:06.953261 ID:q6Wc6DBy
>>8660
雑誌掲載時でも割とクソミソに言われてたのに
あそこからまた落ちるのか…

8682 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:44:32.789449 ID:AnRodhaj
ギャグの才能はある
シリアスの才能はあまり感じない

8683 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:45:10.963271 ID:qcvaXgip
猿先生は画力はすげーし…
ttps://i.imgur.com/lvqIeBW.jpeg

8684 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:45:15.664550 ID:izTn7hGV
西先生「商業誌でやれなかったことを同人でやったら家買えるくらい売れたわ」

8685 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:47:45.374237 ID:pbhuuw1i
赤坂先生は社会的大ヒットさせる 尚メディアミックスや幅広い層読むからの柵で編集からプロット変更するように言われる
やる気なくして新作やりだす こんな感じだと思う

8686 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:48:51.126056 ID:sk4h6F3r
>>8679
作者「後半がグダグダで展開がつまらないというのは読者のいち感想ではないか。作者は面白いと思って書いているのだよ」
の可能性

後半ダメになる作者や終わらせるのが下手な作者は、中折れ作者と呼ぼう
やーい、途中で中折れする中折れ作者

8687 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:49:13.347576 ID:cMssZNG2
>>8638
いっちょ殺ってみっか!

8688 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:50:58.832410 ID:q6Wc6DBy
まあ推しの子に関してはカグヤ様に比べたら序盤からシリアスなところが作品の主軸だったし
それで最後までついてった割には読者の反応大げさだな
とはちょっと思う

8689 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:52:29.393228 ID:WHcHlYlS
>>8683
猿先生の白鯨は内容も面白いだろえーっ
後半からモンキー・レベルが急上昇するのにびっくりするんだよね

8690 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:53:38.399732 ID:U8zoqHDe
推しの子は最後までアイを超えられなかった
作中ではルビーが超えた扱いなんだろうけど無理だよ

8691 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:53:45.631240 ID:izTn7hGV
>>8686
まぁOK出してる以上は編集側は面白いと思ってるんだろうなって

8692 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:55:21.555275 ID:tfuJDf6g
>>8687

↑ X ↓ B ← L → R

効果音

8693 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:56:41.970395 ID:8i2sSjv8
13巻以上20巻以下で後半駆け足でもなく綺麗に終わってる作品

8694 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:57:04.293094 ID:izTn7hGV
>>8692
カカカカカロットォ(ナンバリング違い感)

8695 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:58:06.948354 ID:oht7j/AY
猿先生は「タフは手癖で描いてる」って言ってるからね
ストーリーがおかしいのは当然、画集のようなものとして見るべき
しっかり漫画として描く短編は面白いんだから

8696 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 08:59:05.124289 ID:o8ZIKrgU
作品の頂点が1巻だった作品の印象
構想練る時間が足りなくなっていったんだろうか

8697 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:01:41.209951 ID:wg24NH2X
いうても推しの子1.8タフだから面白いと思ってる人のほうが多いのでは

8698 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:01:43.067535 ID:59dGqhf4
>>8693
金色のガッシュ!!文庫版全16巻(※反則)

8699 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:03:10.929111 ID:VGICDwdh
サンデーうぇぶりで古い作品色々読んでるけど、現在の凋落ぶりが嘘のように面白い作品いっぱいあるじゃんサンデー
烈火の炎とかパトレイバーとか最高かよ

8700 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:06:22.943394 ID:K+mx3cbm
>>8699
いうて今のサンデーそこまで悪くないぞ。
むしろマガジンジャンプの方がヤバい。

8701 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:07:49.560724 ID:K3l+Orph
>>8700
マガジンって今何連載してるん?

8702 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:08:51.642122 ID:lTV3Jn51
今のタフよりも猿先生の弟子の大武先生が描いてるジェイエムの方が
バトル漫画として面白いのはどうかと思うんです
あれシュールギャグ漫画っすよ

8703 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:09:36.857492 ID:izTn7hGV
雑誌の物理的な薄さと公表されてる出版数で考えたらサンデーがぶっちぎりでヤバいやろ
チャンピオン?あれは比較対象にするな

8704 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:10:06.174244 ID:Epjik/Kd
>>8701
一歩

8705 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:11:31.469455 ID:0Fu4Xvbb
黙示録の四騎士

8706 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:12:50.822008 ID:0Fu4Xvbb
ビーストコンプレックスのギルさんポさん
あれはBLでいいのだろうか・・・

8707 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:13:03.020798 ID:lmkRaJNs
一時期ちょっと話題になった戦隊大失格はまだ続いてるよね?<マガジン

8708 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:13:34.566653 ID:Ek5FO0SW
貴方が落としたのはこの赤坂アカの漫画力ですか?
それともこの猿渡哲也の漫画力ですか?

どちらかは絶対に受け取らないといけないならどっち?

8709 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:14:39.997206 ID:lmkRaJNs
うぅん……猿先生は画力はガチだからそっちかなあ

8710 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:16:08.835688 ID:lTV3Jn51
>>8708
アカ先生はキャラの掛け合いは最高に上手いじゃろがい
シリアスなストーリーを主軸にしなけりゃ有能漫画家やぞ

8711 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:16:46.767738 ID:Rxg+fvyU
サンデーは柱候補が沢山ある印象だな
マガジンは一歩やってるぐらいしかマジで知らん

8712 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:18:01.186292 ID:qd4QmHik
画力があれば何かの説明にちょっとした絵を描くのも上手くなるだろう
使い道はそのぐらいだけど

8713 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:19:28.617506 ID:0Fu4Xvbb
サンデーは魔王城でおやすみ
が好き

8714 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:20:06.664867 ID:59dGqhf4
まあ売上なんて漫画の良し悪しだけじゃ決まらんし雑誌となれば尚更

8715 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:20:07.658031 ID:4C9/WdIS
シャンフロの漫画版はどこ連載だっけ?

8716 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:20:40.488712 ID:7EyK4t8a
(ヤング)マガジンにはすみれちゃんがあるよ!

8717 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:21:03.716255 ID:TlEeax9l
>>8715
マガジン
先週だかに青龍が出た

8718 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:21:35.434069 ID:U8zoqHDe
サンデーは雑誌はいらんけど単行本で買うくらいに好きな作品は多い
ジャンプは柱級どんどん終わってたけど今何が柱なんや?

8719 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:22:14.706190 ID:7EyK4t8a
あと、ここで死ぬほど酷評されたあと
アニメ1期成功したブルーロック

8720 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:23:40.015162 ID:TlEeax9l
>>8718
ここ10年以上ONE PIECEでしょ
>>8719
あれ実在の選手出したことをずっと叩かれてる印象

8721 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:23:41.559219 ID:+oKEJwcl
>>8657
嘘と推しキーワードで頑張ったほうでは

8722 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:24:23.980401 ID:o8ZIKrgU
>>8719
内容というかリアルの選手ディスりつつ擦り寄ってるあたり言われてたあれか

8723 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:27:20.520607 ID:JO/2lmH3
ロックアップとかエイハブとか短編なら普通に面白いだろ猿先生
タフは手癖で描いてるからしゃーない

8724 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:28:20.320127 ID:4C9/WdIS
少し過激な発言させすぎたんかなと
昔でも相手の心臓破る気でやれとか小学生の頃の飲んだくれ恩師が言ってきたりしてたが

8725 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:33:11.214475 ID:ZN8HP2W8
>>8720
いうて冒頭だけならともかくその後もちょいちょいバカにしてるからな実売選手

8726 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:36:45.963774 ID:q6Wc6DBy
マガジンはメディアミックス色々やってるし少年誌としての売り上げもジャンプに次いで2位だし
スレ住人とは全然違う層の読者をがっちり掴んでるんだろうな


8727 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:39:04.091535 ID:nowaXE+q
>>8701
ブルーロック
一歩
七つの大罪
シャンフロ

8728 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:39:56.914280 ID:15BU5Tov
>>8718
いまはワンピ以外は中堅〜柱の間くらいの作品ばっかかな
サカモト、アオのハコ、カグラバチ、あかね噺、ロボ子あたりが安定してるかな・・・?

8729 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:40:34.296032 ID:q6Wc6DBy
青のミブロ…

8730 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:40:51.003050 ID:U8zoqHDe
マガジンはマガポケで読めるやつだけはいくつか追ってるな
シャンフロ第七王子生穴るはっちぽっち島崎くらいはおすすめできる

8731 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:41:03.901295 ID:m9g7M3mO
一歩まだ復帰しねえのか!?

8732 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:42:49.559041 ID:qqB8dCkr
間柴戦終わったら流石にそろそろ復帰するやろ
その前にいい加減久美ちゃんと子作りしろ

8733 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:43:19.561640 ID:Jv9tNzmO
ンゴォオオオ仕事のやる気出ないンゴォオオオ!!

8734 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:43:23.759256 ID:CYLzCxo+
まあ競馬漫画で「エフフォーリアは童貞くさい、ドウデュースはハーツよりディープっぽい、サリオスはデブ」
ってあることないこと書いたら炎上よ

8735 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:45:14.563209 ID:Jv9tNzmO
今、箱ティッシュのことをデブっつったか?

8736 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:45:18.284700 ID:TlEeax9l
>>8734
馬なり一ハロン劇場って炎上したの?

8737 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:45:38.166965 ID:ZN8HP2W8
>>8734
あることあることだし燃える内容じゃねえじゃねえか
オペはラキ珍、ディープはドーピング、ウオッカはダスカから逃げたくらい言え

8738 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:45:42.338165 ID:zuahGiTU
>>8734
つの丸にそのキャラ付けで書いてもらうか…

8739 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/18(水) 09:46:09.254514 ID:ECiiLWjw
>>8734 エフフはまぁ・・・サリオスもうん・・・・・・でもおドウはやっぱりハーツ産駒だよ、ディープならとっくに枯れてる

8740 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:46:36.641837 ID:BOKG/fAt
ライスはブルボンの邪魔したとか?
なんだいつものウマ娘モブじゃねえか

8741 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:46:47.690270 ID:PDSlVXAK
今モンストのレールガンコラボのCM流れたんだが御坂のAA流れてきて吹きそうになった
公式だから問題ないんか

8742 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:47:00.684093 ID:nowaXE+q
>>8732
ないない
最低でも千堂がリカルドに再起不能にされるか宮田に何か起きるかしないと復帰の理由にならん

8743 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:48:24.185849 ID:BOKG/fAt
そもそもパンチドランカーで引退は復帰できないんじゃなかったか

8744 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:49:55.490863 ID:AnRodhaj
そろそろ見放題終了ということで
実は見てなかったウマ娘3期見てるんだが
ドゥラメンテに対してキタサンブラックが勝てないみたいな雰囲気出してるけど
戦績調べてみるとキタサンの方が明らかに凄く見える

8745 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:50:41.014913 ID:wzELBJxp
一歩の息子が王者として君臨してる宮田くんに挑戦するエンドじゃね

8746 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:51:06.883929 ID:KznZv30N
嘘を教えないかーちゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/Ge1LK4nacAA_fCg.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=g1kjr8P8UHE

8747 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:52:35.747511 ID:Qr8txF3C
今のマガジンはマジで読むものない
ワイが恋愛物好きじゃないのもあるけど先月くらいから3作しか読んでないから大分金の無駄
ジャンプとサンデーはどっちも10作くらいは読むものあるし

8748 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:53:00.330866 ID:nowaXE+q
>>8744
そらレース出走回数自体が少ないからな
直接対決では一度も先着したことないぞ

8749 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:53:11.155264 ID:cGmdPlOy
キタサンってどちらかといえば主人公の前に立ちふさがるボスキャラだし

8750 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:54:00.119282 ID:CYLzCxo+
一歩の息子が将棋転向して「はじめの二歩」が始まるんやぞ

8751 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:54:17.953293 ID:cGmdPlOy
>>8750
初回で打ち切りやないかーい

8752 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:58:32.785403 ID:BTU1tUsI
はじめの二歩って盤外から持ち込まないと無理だし二重三重に駄目で草

8753 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 09:58:36.768286 ID:wzELBJxp
路上で人殺しちゃったのでアメリカに逃げて不法移民として賭けボクシングで戦って
その後マフィアの抗争に巻き込まれて今度は傭兵になって大金持ち救って養子になって
その後表ボクシング界に復帰して宮田くんと戦ってその後娘が主人公になってテニス漫画になるよ

8754 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:00:17.745582 ID:wadQzgXr
はじめのニ歩ネタはここで何十回も見た記憶あるんだがループに巻き込まれている?
脱出方法探さないと

8755 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:00:53.660413 ID:lmkRaJNs
>>8753
掲載誌が変わっちゃーう

8756 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:02:07.532439 ID:Wz7ZnOM/
神様に祈っていたらキリストの像にヒビがはいって一歩が回復
その後、サウスポーになって復帰で

8757 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:04:28.780351 ID:jgKEspBf
いい話だなぁ
ttps://x.com/79Tailwind816/status/1868945692057911692?t=cxKnujwPBj2_ohmPI-Mn-A&s=19

8758 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:05:03.230951 ID:+mLxpQq6
一歩は、間柴兄が独り立ち(妹以外に支えてくれる人ができる)すれば一歩がパンドラで廃人になっても久美が支えてくれる
後は母親に心配かけたくないがどうなるか次第だな

8759 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:05:09.903818 ID:wadQzgXr
謎な技名叫びながらパンチしたら相手が建物の外まで吹き飛ぶボクシングもあるしな

8760 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:07:44.403364 ID:waSI2NO4
>>8753
その辺のアングラ時代の話なら会長の現役時代をもっと細かくやる外伝出したほうが人気でそうじゃない…?

8761 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:07:53.489611 ID:LAydq8cL
>>8758
母親描写だな

8762 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:08:03.178564 ID:LAydq8cL
病死だ

8763 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:08:27.338829 ID:e1x+FDMZ
上りをかわしても下りがくる二段構えの必殺パンチ

8764 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:08:55.507384 ID:XWM/UCM+
>>8751
二歩しちゃうような素人スタートで、苦労しながらタイトル取るまで成長するかもしれないやんけ

8765 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:09:59.747226 ID:+mLxpQq6
>>8761
そっちよりは会長病死しそうになって一時的に母親より優先するとかじゃないかな

復帰への導線は引かれてるのよね

8766 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:11:03.529515 ID:AnRodhaj
一歩は復帰への導線は引かれてると思うけど
復帰してほしいかというと……

8767 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:12:31.624261 ID:e1x+FDMZ
人間の脳の処理速度で全パターン検索のコンピューター的思考の長考でいきなり持ち時間全部使っちゃって
勝てない主人公の将棋漫画がジャンプでやってたけどなんか叩かれてた記憶がある

8768 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:13:44.382799 ID:wzELBJxp
>>8760
いやこれ大昔マガジンで連載されてた「B.B.」っていうケンカジャズボクシング戦場ロマン漫画の流れやねん
娘は男装してテニスする「LOVE!」って漫画の主人公になる

8769 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:15:08.571718 ID:8i2sSjv8
一歩の実家の釣り小屋に四平を名乗る釣り少年が!?

8770 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:15:12.599145 ID:waSI2NO4
>>8768
最終回で雑に旦那が地雷で死ぬテニス漫画の方はリアル世代だったから流石に知ってるワイw

8771 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:16:54.253572 ID:e1x+FDMZ
>>8768
掲載誌サンデーやぞ

8772 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:17:34.000262 ID:KznZv30N
>>8768
B.B.って冷戦時代の漫画だしな
最終回間近でリアルにベルリンの壁が崩壊しちゃったw

安部菜々さん「ベルリンの壁崩壊はニュース速報で誰も信じなかったレベルの変事でした」

8773 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:17:41.594590 ID:wzELBJxp
>>8771
サンデーだっけ
もう記憶がだめだわ

8774 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:19:23.767084 ID:v+esrYL3
今のジャンプって黄金期に近くない?
サカモトに鵺にカグラバチに魔男も面白い

8775 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:20:59.934557 ID:dhpXMy9L
フジリュー版の銀英伝あと1年ちょっとくらいで終わりそうやな
しかし単行本になるの早いな10月くらいに掲載した話が最新刊にもう入ってる

8776 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:22:36.970014 ID:9r9EwdXm
一歩ってどう終わるんだろ?いきなり時は流れてエンド?

8777 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:22:40.598429 ID:izTn7hGV
>>8774
黄金期はもっとすごかったんじゃね?
黄金期のジャンプ読んだことないけど

8778 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:23:54.977358 ID:PRSV/8Wq
ソ連が現存すれば創作は面白かったと思う

8779 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:24:50.440201 ID:pabjrfQg
>>8774
毎年映画公開出来て、ゴールデンタイムで放送出来て、スポンサーからコラボ商品出まくって
グッズも売れまくる感じになれる?

8780 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:24:56.895610 ID:04UomsY3
ナチスが生きてればさらに面白かったと思う

8781 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:25:34.274425 ID:Jv9tNzmO
世界史歴代悪の帝国全員参戦!!!!!

8782 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:25:45.914495 ID:qCua6mBV
ボクシング漫画です
ttps://tadaup.jp/436fce6da.jpg


8783 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:26:03.008963 ID:tb9S0Niy
ローマ帝国が生きてればさらに面白かったと思う

8784 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:26:21.330064 ID:waSI2NO4
>>8777
北斗の拳からスラムダンクまでの売上最高の時期を黄金期という。北斗の拳とか聖闘士星矢とかドラゴンボールとかジョジョとか(ry
と、オタクなら絶対に名前を聞いたことのある漫画がズラリと並ぶやべーラインナップ。

聖☆お兄さんでもネタにされてたなw

8785 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:27:16.550009 ID:dhpXMy9L
ダイの大冒険ですら中堅からやや上しか取れなかった時代があるとか

8786 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:28:45.890710 ID:c/THppBg
ドイツ第三帝国って西ドイツと東ドイツの争いに突如介入した第三勢力なんだよね?

8787 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:29:00.446782 ID:dhpXMy9L
ジョジョは3部4部の頃でもたまにだいぶ後ろの方にも乗っていた頃があるから
そこまで看板になるようなタイトルじゃなかった感じはある

8788 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:29:52.402788 ID:Wtp4qEnQ
まあ医療マンガの癖に爆発をバックに現れる医者の漫画とかあるし…

8789 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:30:55.355473 ID:04UomsY3
>>8784
ちょうどバブル期近辺か
色々盛り上がってた時代だったらしいな

8790 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:31:03.072126 ID:4C9/WdIS
>>8787
テレビアニメ化してヒットしたときは
昔からのファンもこんなにヒットするとは……みたいな空気はあったからな

8791 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:31:32.299277 ID:KznZv30N
漫画とアニメに影響を受けるロン毛
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_p32IbYAAD31Q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_p32GakAAO7IC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_p58nbAAAgTyI.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_p58sacAA6vWO.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_p-P5bsAELVio.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_p-QAasAAdggq.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_p-QEbYAA2Fh_.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_qCLeaIAA7oGh.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_qCLebcAAJ_U4.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_qCLib0AAWRG5.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_qH6wa4AEaPUg.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_qH60bcAAd12N.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_qH61bcAAPK83.png

8792 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:33:36.613176 ID:XWM/UCM+
黄金期のジャンプ漫画が面白いのは当然として
今の漫画に求められる基準はちょっとバグってるんじゃないかなって思ってる

8793 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:34:16.450374 ID:wg24NH2X
ソ連よりやってることは悪辣なのに中共はいまいち敵として盛り上がらんな
やっぱユーラシアをまたいだ国土の広さがでかいのか

8794 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:35:20.580043 ID:KznZv30N
今のゲーム業界でPS時代のスクウェアと同じくらい売れろってくらいの無茶振りだからな
あの時代のスクウェアは100万本売れないと失敗作って風潮だった

8795 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:35:41.102324 ID:9r9EwdXm
押しの子最終巻の書きおろしで案の定怒っている人いるけど、めちゃくちゃ売れるんだろうな
ただし赤坂アカの次回作のヒットが約束されているかは知らん

8796 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:36:24.314765 ID:04UomsY3
情報量の違いだろ
ソ連だって今から見れば大分みすぼらしい
中国は元々途上国で今もボロボロな情報が出回ってるけど、ソ連は情報統制をしっかりして
アメリカをしのぐ核を持つ超大国というイメージだった

8797 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:37:47.629879 ID:waSI2NO4
>>8795
同時期の最終巻であるヒロアカの描き下ろしは評判いいのにな。

買うの数日遅れただけで近所の本屋数件で売り切れるとは思わなかったわ。一番遠いけど一番デカいとこでやっとゲットして面倒だった…w

8798 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:37:50.147594 ID:KznZv30N
押しの子
ttps://pbs.twimg.com/media/EK-4yWVVAAAl824.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FQGeutnaIAAXKtH.jpg

8799 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:39:43.854977 ID:JmnxprmA
>>8792
文明が進化したからなぁ……(読む人間の知性が進化したとは言ってない)

8800 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:41:33.357426 ID:8i2sSjv8
>>8791
生活必需品…?妙だなブッダならお椀と布切れがあれば充分とか言いそうな気が?

8801 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:42:35.579564 ID:KznZv30N
>>8800
下着を替えられないと困るじゃ無いか

8802 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:44:45.107155 ID:JO/2lmH3
後半とシリアスがダメな作家なのはかぐや様でわかってたしなぁとしか言えない

8803 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:47:45.826743 ID:04UomsY3
>>8795
楽さんの結婚式中止もあの場にいたのが楽さんなだけで友人一同で止めに来てるし
父親も母親の暴走を止められなかったって反省してるのに、何故か楽さん一人を非難して賠償どうこう騒いでたからなあ
実際に読んだらそりゃこういう流れだよなあってのに粗を探して揚げ足を取ってる感が強かった
すぐに賠償に行くあたり誰かを叩きたくて仕方ない人が受け売りやってるだけじゃないかと思ってるし
よく言われる赤坂の「途中から詰まらん」ってのもほとんどの消費者とは無関係なんだろうと思ってる

8804 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:48:21.924164 ID:JmnxprmA
推しの子を1話切りしたワイの慧眼に震えろ

ぶっちゃけオチが悪くてもそこまで読者を惹き付けられるなら成功なんじゃないですかね

8805 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:50:07.079797 ID:9r9EwdXm
売れたら勝ちだけど、赤坂は地味に自分が原作の作品が推しの子連載中に打ち切られているので、次回作もヒットするかどうかは不明

8806 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:50:50.579070 ID:TlEeax9l
NHK「ホンダと日産が経営統合か?」
ttps://x.com/UN_NERV/status/1869103035416539335

ホンダ日産「「そんな話無い」」
三菱「ウチも関係無いぞ」
ttps://x.com/kanpo_blog/status/1869169437515125104
統合は無いけど共同企画はやっている模様
また日経とばしやがったか?

8807 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:51:39.368258 ID:KznZv30N
日経「ちゃんと か? と未確認情報として報道しているでしょ!」

8808 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:56:15.004823 ID:A0GwipT/
赤坂に一切思い入れないからどうでもいいけど横槍メンゴの益々の発展はお祈りしたい

8809 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 10:57:26.211951 ID:TlEeax9l
■「やるなよ!やるんじゃねえぞ!!」

【ニュース】『ファイナルファンタジーVII リバース』開発者、
PC版リリースに際して「不適切なModを作成・DLしないでね」とお願い。
Modコミュニティを尊重しつつ
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1869167552079036490

8810 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:01:35.500713 ID:SGbGMrEC
>>8805
かぐや様は告らせたいと推しの子以外にもなんかやってたのか
ギャグならええやろけど中長編のシリアスは向いてないやろなぁ感が凄い

8811 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:01:50.867200 ID:04UomsY3
>>8805
そんなの誰だってそうだわw
次も絶対売れると信用できるのなんて高橋留美子くらいのもんだろ
普通の連載陣は単行本何冊か出すだけで精一杯よ
それさえ選ばれた人々だぞ
かぐや様に続いて原作で推しの子と二発大ヒットを飛ばしてる赤坂は上澄み中の上澄みだろ

8812 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:03:38.659325 ID:m9g7M3mO
松井優征「だからコンスタントに話を作るんです」

8813 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:03:53.097944 ID:JO/2lmH3
日産のHPで今売ってる車のラインナップ見るとこんな少なかったんかってなる
ホンダの方が多いぐらい

8814 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:03:58.387188 ID:mlqvH3E3
>>8809
じゃ、ティファの乳をGカップにして乳輪をCD(シングル)サイズにするね。これくらいならいいだろ!?

8815 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:05:10.753391 ID:+oKEJwcl
>>8810
ギャグとシリアスまでは良いが最終的に日常という大波ぶち当ててくるのが性癖よねあれ

8816 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:05:58.711080 ID:04UomsY3
まあ俺は赤坂がシリアスがダメとは思わんけどな
2巻〜4巻あたりはクソな芸能界をやってたけど良かったし

8817 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:08:07.617317 ID:Jv9tNzmO
ゲッターロボサーガに組み込まれたことしか知らない

8818 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:09:13.797560 ID:A0GwipT/
芸能界の闇をどう切り抜けるかを主題にしたほうが良かったんじゃないかなとは思う
カミキくん関係の話なんの意外性もなくて面白く無かったしな

8819 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:11:50.064239 ID:pbhuuw1i
なんか赤坂は打ちきりに終わった最初のオリジナルibユニーバスしたいんだとさ かぐや様は告らせたい?もib最後にリセットされた世界だとあるとか

8820 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:12:37.020394 ID:SGbGMrEC
最終回が納得いかない作品の方が話題にはなるってのはやっぱあるんかなぁと思った

8821 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:13:38.382741 ID:+oKEJwcl
>>8819
設定ヲタならよくかかる病気さ

8822 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:14:05.840895 ID:8i2sSjv8
そういえば燃えよペンでもいまいちな話を最終回に持ってくるとかなんとか言ってたか?

8823 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:14:47.689900 ID:JmnxprmA
>>8820
デジモン02のラストはあんまり話題になりませんわよ!?

8824 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:14:53.158728 ID:b85lwXxr
イノシシに負けない車作りを
となると装甲車みたいになるよな
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1869151084251684934?t=RZi9sgf-I2jFLQHpKmzVRg&s=19

8825 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:16:15.910121 ID:59dGqhf4
>>8823
綺麗に終わってたじゃん
なんかカップリングがおかしくなってた?ハハハ

8826 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:16:39.465166 ID:8i2sSjv8
>>8823
そこを無視した続編のほうが炎上してるからな

8827 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:17:48.724039 ID:+oKEJwcl
>>8824
搭乗者全員無事は勝ちなのでは

8828 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:18:15.885785 ID:AOd45J0B
制作側は最初から空とヤマトカップリング想定にしてたって聞いたが

8829 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:20:25.525038 ID:04UomsY3
>>8824
今の車は固くするより潰れてクッションになる方向で設計してるからなあ

8830 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:20:43.161650 ID:Jv9tNzmO
イノシシにぶつかっても轢殺して無減速で通過できるようにしなさいよ
本当は造れるのに新しい車を買わせるためにわざと壊れるように造ってるんでしょ!?

8831 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:20:48.961244 ID:dPMoSRkz
>>8806
シノギのにおいがする

8832 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:20:57.806227 ID:K3l+Orph
ホンダ、三菱、日産から「合併?知らんなにそれこわ…」って声明が出たな。
ttps://i.imgur.com/i1B95qp.jpeg
ttps://i.imgur.com/zCKOX8o.jpeg
ttps://i.imgur.com/qXKfNKW.jpeg

8833 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:21:57.545348 ID:pbhuuw1i
デジモンアドベンチャーはむしろその後が
当時スタッフが考えた未来に至るまで話をごみ箱に入れて
上っ面しか見てない薄い解釈で最低後付け

8834 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:22:04.841198 ID:8i2sSjv8
というかデジモン02のラストは当時出てたカードダスの裏面にデジモジで最終回のネタバレ書かれてたから知ってる人は知ってた

8835 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:22:34.913517 ID:Jv9tNzmO
いやマスコミがそう報道したのならそうなるように努力しなさいよ
私に嘘を吐かせる気?

8836 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:23:10.303072 ID:lTH2ACfk
>>8828
ぼくらのウォーゲームで太一と空の仲直りの話をやったせいで太一と空のカップリングが強くなってたのが悪いってなるな

8837 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:25:04.586736 ID:lTH2ACfk
>>8832
元はどこの飛ばし記事なんだろ?

8838 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:25:08.676932 ID:4C9/WdIS
しかしまあ、こう嘘情報が出回るなら
高給云々とかのセキュリティがしっかりしてるところでの会食会談とかも大切なんかなって

8839 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:25:10.120421 ID:dPMoSRkz
>>8830
大特(カタピラ限定)の免許必要だけど?

8840 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:30:44.401337 ID:HZspTgwR
いまいちな話は最初や途中に配置するとそこで連載が終わるからね
どこかに必要なら最後しかないさ いや無いのが理想だけどね

8841 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:30:45.205615 ID:PRSV/8Wq
日産株がストップ高になったんですよ、さあ褒めて褒めて

8842 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:31:49.113491 ID:59dGqhf4
発表してないけど前々から協議を続けてる三社なんで、方針決まったのを誰かがリークした感じかねぇ

8843 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:33:05.894839 ID:dhpXMy9L
日産が株を上げるために・・・
いや死にかけてたやんwww
ゴーンがいたらフランスに乗っ取られる、いなくなったら潰れる

8844 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:34:10.842707 ID:LD/voKMD
>>8814
シングルCDって今でも通じるんかな?

8845 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:35:22.737336 ID:n9J9A2oE
>>8822
一応言っとくと、作中でも最初から回収する気もない風呂敷を広げるだけ広げきって最終回肩透かしに終わっても
そこまで読者が楽しめればいーじゃん、俺そんなもんたたみきれないしーっていう
不真面目な漫画家の言い分って扱いだからなw

8846 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:35:24.282192 ID:Jv9tNzmO
>>8842
両片思いの男女がクラスメイトに「お前ら付き合ってんのー?」と煽られて
「ばっ、誰がこんな芋女と付き合うかよ!!」「そうよ!付き合うならもっとイケメンを選ぶわ!」って言っちゃった構図?

8847 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:36:21.453142 ID:TlEeax9l
ハドソンが潰れたのは残当って感じなんね・・・・
ttps://x.com/snapwith/status/1868959222303801607

8848 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:37:05.473928 ID:HFsbZHEf
>>8845
後漫画家が言ったのは「たたまなきゃいいじゃん!」であって、
「いまいちな話は最後に持って来るんですよ!」は編集のセリフw

8849 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:38:01.910993 ID:dhpXMy9L
>>8844
あれ、かさばって邪魔なんだよなあ・・・
しかも一度に聞ける曲数少ないから入れ替えが煩雑なんだよな
あと、トレイ型のCDだとなんか専用のアタッチメントつけなきゃいけなかった気がする

8850 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:38:30.398383 ID:+oKEJwcl
>>8847
Vグダってたのそんな体制だったからかー

8851 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:39:46.705820 ID:AAvE1Gjf
>>8845
全く理がないわけじゃないけど頷くことはできん!って理屈だったよなw 島本センセは極論ブチ上げてもちゃんと反対意見もセットで出すから

8852 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/18(水) 11:39:53.286545 ID:ECiiLWjw
ガキ共「えー!お前イソギンチャクと付き合ってんのかよー!」
主人公「おめぇ、バカ!俺がイソギンチャクと付き合うワケねーだろ!」

主人公「どう考えてもこの構図おかしいだろ・・・」

8853 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:40:22.285563 ID:mlqvH3E3
>>8844
童帝スレのヤング共なら一枚や二枚持ってるもんだろ?

8854 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:41:00.273161 ID:n9J9A2oE
>>8848
まあそこは漫画家の方も「そうそう、まったく同意見ですよ!」って同意してるからw

8855 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:41:36.048218 ID:AAvE1Gjf
駄作を作る勇気!

8856 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:42:45.745449 ID:aBKGNOaf
というか本田が日産や三菱と共闘するって
本田さんサイドは何の得もないよね…
やべーやつとやべーやつの尻拭い感

8857 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:42:48.808076 ID:lTH2ACfk
はっさくを食べる勇気!

8858 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:44:21.102708 ID:cMssZNG2
>>8852
アソコの具合をイソギンチャクに例える事があるらしいっす、真偽は知らないっす

8859 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:45:02.480540 ID:CslXyAX7
イソギンチャクにはまんまんみたいに歯が生えてないじゃん

8860 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:47:03.163975 ID:LD/voKMD
>>8849
トレイ型でもトレイに窪みがあるから普通は何もしなくても読める
たまにトレイを横向きに設置してるPCだとその場合アルバムサイズだと窪みに引っかかって
トレイ収納時に落ちないんだけどシングルサイズだと落ちて入らないんだよね

シングルCDジャケットの山田機能(プラ部分を折ってコンパクトにするやつ)誰もしてなかったな

8861 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:47:49.625237 ID:dhpXMy9L
鬼滅みてると伏線とか無理に回収せずに勢いに任せて終わればいいじゃんはありだと思う

8862 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:48:31.711118 ID:JO/2lmH3
>>8856
三菱はそこまでヤバくない
日産はホントヤバい

8863 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:48:39.263785 ID:dhpXMy9L
>>8860
あれか、半分のサイズにできるやつ
あったあった、やったことたしかに無いわwww

8864 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:48:51.891066 ID:LD/voKMD
>>8859
まんまんにだって歯は生えてないやん
まんまんに生えてるのはチンポにゃ

8865 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:49:20.544232 ID:EVC7IxHQ
>>8860
最初の頃は凹み無かったからアダプター必要だったけど直ぐにへこみできて
アダプタ不要になったよね

8866 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:49:58.230349 ID:dhpXMy9L
ホンダと三菱はそこまでやばくなかったんじゃなかったかな
日産はまじで終わりかけとる
ゴーンありきだったのか、ゴーンがいてももうだめだったのか

8867 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:50:06.711041 ID:kIRNKO6U
流れ星「名作になろうとか思ってんだろ今更!」
富士鷹「いやっそこを目指して悪いのかよ!」
この辺本当草生える

8868 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:50:17.613201 ID:+oKEJwcl
>>8860
うっかり折れたやつをプrスチックけースに入れて誤魔化した

8869 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:51:22.693742 ID:dhpXMy9L
インターネット老人会を飛び越えて
なんか平成老人会みたいな会話になってきた

8870 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:52:26.193854 ID:8i2sSjv8
>>8861
つまりタカヤ-夜明けの炎刃王…ある意味正解といえば正解と言えなくもないかもしれないけど

8871 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:52:32.899042 ID:Jv9tNzmO
いい加減観念しろ
昭和生まれは老人だ

8872 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:53:01.904357 ID:LD/voKMD
>>8863
開発者インタビュー見たがジャケットのシングルCDを置く部分が『山』で
その下の折って捨てるフレームが『田』で開発者は『山田』をイメージしたらしいゾ
あれやるとジャケットの外観も変わっちゃったりジャケ裏の歌詞カード部分も見えにくくなるから
開発者ががんばって開発したのにだーれもやらないのに笑ってたわ

8873 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:53:29.332618 ID:TlEeax9l
>>8856
割とホンダもヤバい
ガソリンエンジンをインドに売り飛ばしてるし

8874 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:54:19.109895 ID:sk4h6F3r
日産のインフラと技術と技術持ち社員等の大事なもの以外を纏めて別会社に移して、それをパージして残った大事なものを本田に加える路線はダメか

正直日産にお荷物や邪魔にしかならない社員多数居るだろう

8875 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:55:21.288608 ID:2QuDpvNh
>>8860
ワッフルみたいなパーツ折って切り取って半分にする奴やると中古買い取り額が下がるとかかな

8876 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:55:49.973618 ID:lTH2ACfk
>>8874
日産の技術でホンダが欲しいものis何?
正直ないと思うぞ

8877 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:56:31.270006 ID:RumaQ/0U
二十歳以上は爺婆なんだ…

8878 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:56:36.617449 ID:RxI4NvDk
三菱はデカいやらかしの取り返しが落ち着いて最悪の時期よりは良くなった感じ?
トヨタ以外に安定しているのはどこだろうか
ダイハツも三菱再びみたいな感じになっていたし

8879 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:57:39.732123 ID:Jv9tNzmO
今の日本の自動車製造業ってあちこち資本提携とかしててトヨタ連合vsその他になってる

8880 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 11:58:56.905046 ID:RumaQ/0U
まあトヨタ的には他社も元気な方が界隈盛り上がっていいんだよねって書いてて思ったがこれ競馬界の社台だな

8881 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:00:02.705013 ID:A0GwipT/
>>8876
高級車のノウハウかな
海外向けのインフィニティとか割と特徴的なブランドを持ってる
欧州が激戦区すぎてそこからは撤退したけど

8882 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:01:45.127142 ID:FFSlutCV
和服グラス?

8883 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:01:47.115267 ID:2QuDpvNh
シングルCDは2曲で千円
アルバムCDは7曲からで三千円
アルバム待った方がお得だなって思った
ただしアニメのOPEDが別の歌手だとセットになってる番組シングル買った方が得

8884 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:02:20.633535 ID:f7mo4n/d
新衣裳グラスか
総大将スぺちゃんと対になってる感じだろうか

8885 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:02:23.500500 ID:Jv9tNzmO
大衆車の性能は日本メーカーが最強だと俺も思ってるけど
高級車のブランディングは流石欧州とも思ってる
アメ車?走る棺桶

8886 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:02:38.422599 ID:3v4C7q0u
>>8777
ジャンプはいつでも黄金期だよ
変わったのはおれら

8887 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:03:20.337286 ID:A0GwipT/
正直トヨタはシブチンすぎて取引相手としての魅力ないから他の自動車メーカーにこそ頑張ってほしい

8888 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:03:47.220384 ID:qd4QmHik
カイロス2号失敗か。1号よりはかなり飛んだな

8889 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:03:49.956192 ID:rgGjEYQW
>>8877
中学生はババアなンだよ

8890 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:04:34.762434 ID:tfuJDf6g
>>8876
じゃあホンダが日産とくっ付く意味ないじゃん!

8891 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:05:10.562915 ID:LD/voKMD
>>8869
いうて令和のキッズも体験学習とかで爺さん婆さんに藁から縄の編み方を教えてもらったりするやろ
なら童帝スレのリスキッズもシングルCDの山田を折ったり
未来の唐揚げ狐も冷凍レンチンじゃない下味付けるところからの唐揚げの作り方教わるやろ

8892 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:05:18.845999 ID:VHEQ0yaE
>>8888
失敗するのが前提の名前やんね
墜落するという事はそれは成功していますとか意味不明な事を言っていた模様

8893 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:06:48.507057 ID:EoFjj2yT
本田といえば本田愛ではないのか

8894 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:06:58.796264 ID:TlEeax9l
グラスのデカいケツがサンタさんに大人気デース!
ってあっちのマスクしたウマ娘が言ってました
ttps://x.com/uma_musu/status/1869216994882691360

あとダンツちゃんのサポカが爆乳に見えた

8895 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:07:00.510731 ID:6YCfIab7
>>8883
水増しの明らかに手抜きトラック多かった記憶

8896 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:07:05.543875 ID:Jv9tNzmO
クククーッ!オヌシの唐揚げはもう古いのじゃーっ!
妾のこの「令和最新3Dプリンター唐揚げ」でお前様の胃袋もハートも妾がゲットなのじゃーっ!!クククーッ!!

8897 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:07:11.143275 ID:Tj+3xkiB
失敗する前提の名前かな…聖闘士星矢でヒロシもどきみたいなキャラしてたカイロスだけど

8898 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:08:04.809231 ID:fTm6BLVc
>>8892
もしかしてイカロスと勘違いしてらっしゃる

8899 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:09:19.673138 ID:TlEeax9l
この車なら仕方ない

ttps://x.com/dadakomach/status/1868930752987205848

8900 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:10:11.448087 ID:TlEeax9l
>>8898
そっちの名前はソーラーセルの実験機で使っていたっけ
太陽に向かって飛ぶから、溶けて落ちるぐらいまで行けば成功だって

8901 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:10:49.356086 ID:FFSlutCV
エル、腹を斬りなさい
ttps://i.imgur.com/TE5KbWJ.jpeg

8902 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:10:56.948235 ID:Jv9tNzmO
カイロス神はチャンスの神
彫刻が前髪しか無いハゲなので「チャンスの神は前髪しかない」という言葉を残した

8903 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:11:01.572474 ID:iLlrzJpx
>>8813
シルフィにティアナにキューブにマーチにって小型車系を全部ノートで売れなんて言われたら顧客も離れていくわ
セールスマンも売る車種がねぇ!!って嘆くくらいカッスカスのラインナップだし
国内でもさっぱり売れない上に、北米じゃご自慢のイーパワーが高速走行だと燃費ガタ落ちになるからこっちでも売れない、みんなトヨタ買うし

8904 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:11:22.459063 ID:LD/voKMD
>>8883
それはごもっともなんだけど聞きたい曲がアルバム収録されるのに時間がかかるから
最新の聞きたい好きな曲を買うのに待ってられずにシングル買いするんだよね

8905 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:12:56.265650 ID:3pvci3Y1
>>8901
ちょ、長距離ワンダー…

8906 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:13:15.219573 ID:PRSV/8Wq
エルコンドルパサーの腹はもうボロボロ

8907 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:13:39.174642 ID:zGy11K1A
>>8852
ガキどもはクマノミなんだな

8908 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:14:00.122486 ID:iLlrzJpx
>>8856
ホンダもこれからはEVやってエンジン会社売っぱらったからヤバいぞ
トヨタと株持ち合いしてるスズキ、スバル、ダイハツなんかで緩やかなグループ作っててホンダ日産は余り物同士だし

8909 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:14:09.195721 ID:AFRRheiz
>>8471
アメリカで日常生活してると戦場がフラッシュバックするようになった

8910 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:14:14.285331 ID:TlEeax9l
>>8905
グラスはマA中B長Aじゃなかったっけ

8911 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:14:44.167327 ID:AFRRheiz
>>8481
キリコ「辛いよね……」

8912 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:14:46.119468 ID:2QuDpvNh
やっぱりクワガタポケモンじゃ飛ばないか
飛ぶ奴の名前の方がいいんじゃないか

8913 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:14:48.917611 ID:Jv9tNzmO
日常と戦場は切り離さないとダメなんよ……

8914 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:15:04.423653 ID:izTn7hGV
>>8893
エドモンド本田にきまってるだろJK

8915 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:15:51.679883 ID:iLlrzJpx
>>8878
スズキ
最近経済成長著しいインドシェアでナンバーワン
「ウチの車は安っぽいんじゃなくて安いんです」

8916 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:15:54.765908 ID:qd4QmHik
調子こいたイカロスは堕ちたが、同じく飛んだ父のダイダロスはちゃんと目的地まで着いた
節度は大事

8917 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:15:56.969105 ID:cMssZNG2
>>8901
和装というか甲冑だな、総大将スペと対か

8918 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:16:22.153637 ID:waSI2NO4
>>8907
ボスガキがメスガキになるのか>クマノミ

8919 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:17:32.412169 ID:Jv9tNzmO
スズキとダイハツに悪いイメージ無い

8920 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:17:48.365262 ID:w8BjZ7JV
>>8912
カイロスはポケモンではなくギリシャのワンチャンの神定期

8921 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:18:45.871718 ID:Jv9tNzmO
>>8920
ネコチャンの神はいないの?

8922 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:19:15.080357 ID:AFRRheiz
>>8485
多分途中で血糖値スパイク起こして意識喪失する

8923 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:19:17.923409 ID:zGy11K1A
>>8870
うーん。新作で人気出るか分からないからなのか
キャラ続投させて全く別の話(年代ジャンプしたり集団で異世界へとか)始めた作品はなろうとかでちょっと見かけたことあるけど、ぶっちゃけ荒れでエタったり失速してたな

8924 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:20:12.351131 ID:tc52qtUw
非根幹と中山長距離はわかりやすい有馬特効でいいとしてライバルってなんぞや

8925 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:20:56.734783 ID:Jv9tNzmO
>>8924
スペ特攻だったら笑う

8926 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:21:16.221892 ID:TlEeax9l
公式が頭オカシイ・・・・まちがってはいないんだが
ttps://x.com/KetsuBattler/status/1869185079383351704
>繊細なケツ操作が求められる、上級ケツバトル技術だ。

8927 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:22:13.817944 ID:uhA4QdpI
>>8921
エジプトにおるやろ

8928 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:22:32.115718 ID:zGy11K1A
>>8479
ほ、ほら、お見合いをぶち壊しにしたじゃん!

8929 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:23:04.107603 ID:3pvci3Y1
>>8926
プライベートの忘年会に持ち込むヤツがいそう(こなみ)

8930 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:23:35.091598 ID:AFRRheiz
この説は割と好き
鏖→鹿金→カキン
ttps://x.com/vanila_ice_ice/status/1868680723403841560?s=46

8931 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:24:07.086003 ID:HFsbZHEf
>>8905
長距離とは薙刀ゆえ間合いが長いと言う事であったか

8932 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:24:22.227631 ID:Tj+3xkiB
みなごろさ…ナイン!

8933 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:24:25.033807 ID:AFRRheiz
>>8926
腰に悪いのか、足腰を鍛えられるのか

8934 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:24:28.076861 ID:3v4C7q0u
>>8926
しんのすけに上手そう

8935 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:24:57.580706 ID:+oKEJwcl
>>8920
前髪しかない後頭部ハゲなのに美少年なやつだっけ

8936 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:24:58.637134 ID:f7mo4n/d
自分以外のすべてじゃねーかな
誰か同じようなの持ってたと思ったけどトランちゃんの固有だった

8937 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:25:00.231745 ID:auHYfnpG
>>8930
そういえば37564って船で座ってる団長のバックで出てきてたな…

8938 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:25:24.760506 ID:cMssZNG2
グラスって3着とも長モノ持ってるよね

8939 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:25:31.866429 ID:EoFjj2yT
オメガトライブだと「金色の鹿」って名前の殺し屋が出てきたな

8940 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:26:05.713716 ID:sk4h6F3r
>>8919
ダイハツは去年のダイハツ工業認証試験不正問題が致命的すぎるぴ

今はトヨタ傘下のスバルに中島飛行機時代の血脈から、空飛ぶ自動車とか作ってもらいたかった

8941 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:27:32.674246 ID:AKvNTxRY
こいつも尻に剣を持っていたな
ttps://pbs.twimg.com/media/ESO75MOXYAcZGCH.jpg

8942 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:29:04.176455 ID:FXUOouLC
>>8940
アレの影響でトヨタとかOEMしていたところも影響出ていたな
ところでこの流れで名前出てこないマツダの立場は

8943 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:29:07.366038 ID:IW1vmmeZ
>>8921
猫「家畜に神はいない!」
犬 つ大口真神
牛 つ牛頭天王
豚 つカマプアア
鶏 つグリンカムビ

8944 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:31:42.280365 ID:IW1vmmeZ
>>8565
なおその後豚に憑依させられてかつ自殺させられる

8945 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:31:53.389942 ID:zGy11K1A
スバルは来年出すらしいミニバンが気になるなー
単純にデザインが良さそうってだけやが

8946 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:33:19.247058 ID:Tj+3xkiB
>>8943
悪魔…ってこと!?

8947 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:34:22.353390 ID:XWM/UCM+
>>8941
ケツバトラー見たときからこれしか思い浮かばない

8948 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:34:25.093921 ID:waSI2NO4
>>8943
バステト「ほーん?」
西王母「タイガーだからネコチャンじゃないなヨシッ」

8949 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:35:00.256234 ID:sc4XiBnL
種も仕掛けもない消失マジック

ttps://i.imgur.com/p40VNXd.jpeg

8950 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:35:46.793422 ID:sk4h6F3r
ちょっと調べたらスバルに空飛ぶ自動車の試作機あるやん!Vやねん!
ttps://drone-journal.impress.co.jp/docs/event/1186668.html

8951 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:35:58.269520 ID:A0GwipT/
マツダは人死が多いという印象
通り魔とか強盗殺人とか企業の名前が出るような事件じゃないよね

8952 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:36:27.579997 ID:wg24NH2X
>>8892
意味不明なのお前やんけw

8953 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:36:44.451116 ID:cMssZNG2
もし本当に家畜の神が居るなら、人間には理解できないナニカだろうよ

8954 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:36:56.113466 ID:pbhuuw1i
FGおの今回謎の神霊笑う 猫の神様とかパステトじゃないの

8955 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:37:06.351934 ID:zGy11K1A
尻から泥魔法使ったらみんなから引かれてしまった魔法使い

8956 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:37:19.565035 ID:uhA4QdpI
ザビが実装されると聞いた時思ったんです
これからFGO同人でザビがカルデアの鯖を寝取ったり
逆にぐだがザビ鯖を目の前で寝取ったりするんだなって……

今はザビぐだCP本が欲しいです

8957 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:37:30.299694 ID:Tj+3xkiB
人喰いが多いに見えて二度見したが…ほっとした

8958 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:37:34.519630 ID:8i2sSjv8
企業の名前が出る…円谷の赤い通り魔!

8959 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:38:15.759232 ID:A0GwipT/
>>8956
腐海に潜ればきっとあるよ

8960 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:38:17.953958 ID:YL03YHmn
>>8893
おじいさんや、ゲーメストや速攻生徒会は、
ナウなヤングには通じませんよ

8961 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:38:54.414653 ID:XWM/UCM+
>>8959
まてぇい男女カプはできるやんけ

8962 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:39:12.415920 ID:uhA4QdpI
>>8960
よぉ来たのぉゲーメスト!

8963 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:39:17.500577 ID:w8BjZ7JV
>>8941
新しい方のアニメだとレイドとの最終戦て活かされてたなゴチンコ流剣術

8964 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:39:28.141660 ID:zGy11K1A
本田くんと言えばリーゼントが挟まれて死ぬ人でしょ!

8965 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:40:12.622591 ID:tfuJDf6g
>>8960
ログインというパソゲー雑誌が昔あってのう
コーエーの幕末志士伝のキャラ絵を募集したり色々あったのじゃ

8966 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:40:41.007209 ID:zGy11K1A
ラリア上

8967 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:41:42.944460 ID:Tj+3xkiB
>>8956
こんな感じか、冬に二冊ほど出るのpixivの告知で見たけど
後輩が泣くよ
ttps://ul.h3z.jp/75vkHpfP.jpeg

8968 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:41:53.608003 ID:yRpWeJoV
グラスはこういうのでいいんだよ
グラス推しの人はチャンミまでに育ててパーマーの首を狩るのだ

8969 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:41:56.799245 ID:YDBQ2XnG
インド人を右に
スーパーウリアッ上
たしかみてみろ!

8970 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:42:20.192310 ID:XWM/UCM+
>>8967
どっちの後輩も泣いてそう

8971 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:42:28.636522 ID:uhA4QdpI
>>8967
ありがとう。ありがとう

8972 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:43:02.236671 ID:AKvNTxRY
コンプティークの袋とじというのも
色々変わっていった雑誌だが生き残れてるのは凄いな

8973 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:43:16.101221 ID:uhA4QdpI
BBちゃんは先輩の幸福を祈って身を引ける後輩だから神牌いらないルーンの泉枯れろ

8974 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:44:36.347884 ID:zGy11K1A
>>8967
後輩は後輩でくっつけばよい?

8975 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:44:57.848839 ID:n9J9A2oE
>>8892
もしかしてカイロスとイカロスを混同してる?

8976 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:45:13.870764 ID:A0GwipT/
BBちゃんなら間に挟まれば先輩とセンパイで2度美味しいのでは?ぐらい考えそう

8977 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:45:43.041523 ID:zGy11K1A
かっこいい拷問道具もとい正宗が立体化するのか

8978 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:47:04.439093 ID:izTn7hGV
福岡の中学生死傷事件、まだ犯人の情報の進展ないのか…
100人近く動員しておいてこの捜査の進まなさっぷり、ある意味すごいな
犯人がよほど上手く痕跡消してんのか…?

8979 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:49:17.380650 ID:sk4h6F3r
>>8978
福岡だと韓国とかに高飛びもう終えてる可能性は?
例えば母国に逃げたとか福岡と韓国の近さならありうる

8980 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:50:08.690354 ID:4JsIbYTB
もう命削りもないなって泉も永続罠も減らされたんだから許して欲しいフギ

8981 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:55:05.876216 ID:AnRodhaj
正宗はテーマがテーマだったから扱い悪かったけど
デザインは本当にかっこいい
主張もわかりやすいし

「善因には善果あるべし!悪因には悪果あるべし!」

8982 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:57:08.503864 ID:XWM/UCM+
正宗は仕手SSRのおかげで乗り越えたからセーフ

8983 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:57:17.384249 ID:Jv9tNzmO
>>8981
なんでや!正宗本人の扱いは悪いけど正宗よりも正義キチガイの仕手はバリバリ活躍するやろ!
なお魔王編では英雄補正がないので雷蝶夫人に叩き落されるもよう

8984 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 12:59:23.315292 ID:IW1vmmeZ
>>8981
公平世界仮説は人間の根幹みたいなもんだから、ヒーロー・悪役どっちの理念にもなり得るのよね

8985 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:00:28.926241 ID:YL03YHmn
元寇でモンゴルに虐殺される女子供を見た反動で正義狂いになった正宗

自分が殺した悪党の妾が、ショックで発狂流産したと聞いて、
自分のせいで女や赤児が死んだとSANチェック

8986 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:00:59.281142 ID:d72YURjf
ホンダは合併すんのでもいいけど二輪の部門の縮小とか絶対すんなよ

8987 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:01:52.172073 ID:sc4XiBnL
プリティーは何処へ
ttps://i.imgur.com/Anm0w9v.jpeg

8988 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:03:21.948402 ID:tc52qtUw
シングレは最初からプリティーじゃないっていつも言ってるでしょ

8989 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:03:35.254493 ID:BTU1tUsI
村正もデモベもプラモは出るけど新作は無理そうなのがなあ
劔冑になったらPC撃てなさそう

8990 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:04:05.917325 ID:pbhuuw1i
ソウルストーンの試練とかサノスのようなキチガイ想定してなかったせいでひどいことに
製作者[心から大切な人を犠牲にしないと手に入らないようにすれば悪いやつには取られないだろ]

8991 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:04:13.047141 ID:Tj+3xkiB
正宗は悪人のカキタレが死んだからなんだと言うのだのメンタルが足りなかった…

8992 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:04:54.038582 ID:sc4XiBnL
>>8978
完全な通りすがりの事件だと怨恨とかの線から洗うのが難しくなる
ただ犯人は二人を一回だけ刺して逃げたと良いから最初から二人だけを狙ってた可能性がたかいそうな

8993 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:05:17.944008 ID:waSI2NO4
>>8987
最初からないだるぉ?>タイトルにプリティ

8994 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:05:21.084002 ID:9r9EwdXm
>>8979
福岡釜山往復の高速船はまだあるんかな?

8995 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:05:54.326509 ID:5NqfYhEg
正義執行と慈悲深い善人は微妙に食い違うことがあってな

8996 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:07:11.691722 ID:waSI2NO4
>>8992
助かった子の方が、知らない人でした って言ってるんで怨恨だとしても全く関係ない線からの逆恨みの可能性が高いからどのみち追うのはキツイでしょ。
地元の人間の可能性が高くなるって位?

8997 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:07:41.410155 ID:9r9EwdXm
>>8995
ザ・マンのことかな?

8998 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:07:54.880847 ID:X/PT9eZZ
>>8908
実はマツダもトヨタ側なんだよな
海外だとマツダの工場でトヨタ車作ったりトヨタ車OEMで売ったりしてるから

8999 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:08:45.823362 ID:IbA/7Ohd
ぐだおはぐだ子とザビ男はザビ子とくっつくのがいいと思うの

9000 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:09:19.039356 ID:Jv9tNzmO
>>8991
そのメンタルが女子高生に宿ってるのが草なんよ
流産で死んだ赤子の目玉も想い人から貰った簪も噛み潰して飲み込む覚悟、女子高生にはいらなくない???

9001 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:10:05.008758 ID:Tj+3xkiB
>>8994
地元だけど1月末まで運休だよ

9002 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:10:53.055530 ID:+NYWcwmx
>>8991
童心坊さえ生きてたらきっと悪の芽を一つ摘んだと誇るがいいって褒めてくれるぞ

9003 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:11:17.620155 ID:9r9EwdXm
>>9001
飛行機でしか高跳びはできないのね、2019年の孤独のグルメ大晦日スペシャルは福岡釜山編だったな、高速艇で3時間でいけてえらい便利だった

9004 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:12:06.810040 ID:Tj+3xkiB
>>9000
一条は人を救う為に不正を働いて切腹で責任取った親父の介錯したと思うと
悪人の身内の恨み事とか寝言ほざいてるなとしか思わなそうだから仕方ないね…

9005 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:13:15.838244 ID:sk4h6F3r
>>9001
それならその線はなしか
発作的な通り魔だと画像や録画ないとたどり着くの難しいだろうな

9006 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:13:48.513107 ID:EoFjj2yT
うへえ七瀬葵「が」無差別にサツガイ予告て

9007 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:14:24.671086 ID:Tj+3xkiB
えぇ…

9008 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:17:15.157226 ID:EoFjj2yT
これね
ttps://tadaup.jp/438bab401.jpg
ttps://tadaup.jp/438baac35.jpg

昔から問題行動起こす人だったがとうとう

9009 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:17:40.041535 ID:+NYWcwmx
>>9004
これは雪車町くんの尊敬を一身に浴びますね……押し活で正宗くれそう

9010 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:17:50.568324 ID:YL03YHmn
一条は本当に親父がクソバカだったとしか……
娘に業を負わせるんじゃあない

9011 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:29:26.779359 ID:TlEeax9l
ポケポケなにがおきているの?

ttps://x.com/delraich66/status/1869216059083084267

9012 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:31:09.486387 ID:IbA/7Ohd
AI絵は一般人も絵師も完全な活用は出来ていない……
真に活用してるのは医者
とか聞いて技術ってのは存在するだけで後は発想次第でいくらでも使えるんやなって

9013 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:32:32.640604 ID:TlEeax9l
バシウスさん!マーチャンは!・・・・マーチャンは・・・・マーチャンて誰?
ttps://x.com/Bacius9/status/1869233391281029486

9014 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:33:44.667386 ID:KznZv30N
ADHDだから、繊細さんだからって錦の御旗を振ってた人たちが段々居場所を無くしつつありますな

9015 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:34:03.607730 ID:6YCfIab7
モンコレの花園の歌姫とか好きだったんだが

9016 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:35:42.394088 ID:TlEeax9l
ADHDなワイは静かに他人に見捨てられつつ消えたいんで
暴れないで欲しいなあ

9017 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:37:23.735392 ID:AKvNTxRY
冬なのに水着
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/241217q

9018 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:38:20.067075 ID:KznZv30N
夏はマシンガン
冬もマシンガン

9019 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:38:48.333536 ID:IbA/7Ohd
>>9017
まぁ、つい最近プリコネに水着で来たちぇるーんもいるわけだし
世の中では冬=水着なのだろう

9020 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:39:51.088592 ID:KyvLYE2H
かつての絵が良かったことと今の惨状を結びつける必要はない

9021 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:40:53.951040 ID:6YCfIab7
>>9012
んなこたーない
この1年自家生産でしか抜いてないぞ
しかも同じ絵を使い続ける事が無くなった
渋とかに探しにいくことが皆無になって毎日新作を用意して常に新鮮
新しい子、昔好きだった子、とっかえひっかえよ
ガハハハ
皆も早く導入すればいいのにって心の底から思ってる

9022 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:41:21.920311 ID:TlEeax9l
ブラックパンサー3制作決定
ttps://x.com/the_river_jp/status/1869226315725074676
2代目は妹がなるんだっけ

9023 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:41:26.860583 ID:IbA/7Ohd
>>9018
やかま進藤とおとな進藤がいるが
確か大人しい方しか攻略できないんだよね
やかましい方が好きなんだよ!って人は悲しいね

と思ってたらファンディスクかなんかでルート追加されたのか、知らんかった……

9024 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:42:52.636277 ID:lTH2ACfk
SNSをやらせてはいけない人ってのはどうしても存在するけど禁止することは無理筋
でも殺害予告はいかんでしょ

9025 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:42:59.770809 ID:TlEeax9l
サイゲが脱ググると脱リンゴ始める?

【ニュース】Cygamesの共通アカウント「Cygames ID」、12月20日より提供開始へ。
『プリコネR』などのゲーム内アイテムをお得に買える専用ストアも用意
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1869229506092990658

FGOみたいに石は直売所で買うようになるんかな?

9026 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:43:43.973905 ID:dN889+Ut
自分は特定の絵柄が好きでその作者に敬意を払ってるからAIで自作出来たところで自炊しようとは微塵も思わん

9027 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:43:59.256389 ID:KznZv30N
手塚治虫先生「これがSNSですか。『初めまして、手塚治虫です。SNS始めました』っと」

9028 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:44:32.055289 ID:IbA/7Ohd
>>9027
炎上超えて反応兵器並の大爆発不可避

9029 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:45:44.165120 ID:EGWYMRSG
>>9012
AI問診は正直微妙でしかない
画像系は良さげな様子だから一番活用してるのは放射線科かなあ
小児科の先生が特徴的な顔貌の子の写真から遺伝子疾患を推定するAIはなかなか有望かな、って言ってた

9030 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:46:03.973805 ID:waSI2NO4
>>9018
ポルノもマシンガン!  ポルノグラフィティのあの曲をやかま進藤のイメージソングで聞いてたわ…(がくり

9031 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:46:22.973745 ID:izTn7hGV
>>9022
2の時点でブラックパンサーの中身は妹に変わってるよ

9032 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:46:44.493697 ID:TlEeax9l
>>9031
ありがとう

9033 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:47:22.611128 ID:d72YURjf
AI分野で今んとこぶっちぎって活用出来てるのはシステムエンジニアとかそっち方面だなぁ
だからと言ってエンジニア要らなくなるとかそう言う事は全くと言っていいほど無いけど

9034 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:48:42.524197 ID:wadQzgXr
AI絵は抜けないっていつも言われていた記憶

9035 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:49:38.266810 ID:59dGqhf4
SD1.5を使ってたけどイラストリアスとかponyに手を出し始めたんで合うLoRA集め直しですわ

9036 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:50:00.860758 ID:KznZv30N
米Yahoo「自社のセキュリティ完成したからセキュリティエンジニアの1/4を解雇するね」
ttps://x.com/__kokumoto/status/1868268539318333615

9037 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:51:13.260187 ID:TlEeax9l
まって!俳優のストライキで制作が遅れていたとかは聞いていたけど
全くつくっていなかったの?
ttps://x.com/oscarnoyukue/status/1869207267943514339
「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」に続く
三部作完結編「Spider-Man: Beyond The Spider-Verse」の監督が決定

9038 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:53:04.061457 ID:P+d+o4iI
>>9036
抜けた4分の1でハッキングかけるしかねえ

9039 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:53:41.860511 ID:sk4h6F3r
>>9036
創作だと、この解雇された200人の中から恨みを持ったセキュリティエンジニア達が、知り得たセキュリティホールからクラッキングして復讐を果たす


9040 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:54:35.975470 ID:tRkkE8Sk
AI絵じゃなくてちゃんと描けないAIちゃんで抜け

9041 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:55:24.077690 ID:IbA/7Ohd
>>9029
AI絵の話だからね
技術ってのは使い道も色々あるんだな、ってビビったわ
画像生成がそんなところで使えるとは思ってなかったよ

9042 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:55:25.898202 ID:59dGqhf4
今更監督決定ってマジかよと思ったけど、1作目の監督(2作目では製作総指揮に回ってた)が2作目の監督と一緒にやるってだけで
体制は特段変わらないようだな


9043 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:55:29.588607 ID:Tj+3xkiB
>>9019
チエル自体は新実装だけど
イベントがあったのは2月だし…

9044 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:55:44.662482 ID:KznZv30N
>>9040
まれによくDLsiteにあるデッサンの狂った女の子が可愛くないエッチなCG集とか?

9045 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:55:48.339611 ID:j2K0r12d
絵コンテから動画作るAIが来年一般公開されるから故人でアニメ作れる時代がくる
諸君、性癖を解き放て

9046 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:56:24.245115 ID:KznZv30N
>>9045
面白い脚本を書いてくれるAIは?

9047 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:57:16.217004 ID:TlEeax9l
>>9042
さんくす
ならそこまで驚くことじゃないのかな

9048 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:57:26.674962 ID:IbA/7Ohd
>>9043
俺は最近の季節には詳しくないが
2月とはド冬では……?

9049 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:58:01.798469 ID:tfuJDf6g
>>9046
虚淵玄AIでいいよね?

9050 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:58:05.602165 ID:2FQAsaN5
>>9045
故人なら大人しく眠らせてあげなよ

9051 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:58:23.592150 ID:KznZv30N
>>9048
いやですよおじいさん
一月は初春というじゃないですか
だから二月は明確に春ですよ

9052 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:58:31.268837 ID:PRSV/8Wq
ソシャゲの冬水着と夏水着はもはや常識

9053 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 13:59:57.132461 ID:TorKk9dv
動画サイトでAIの動画よく見かけるようになったけどとりあえず踊っとけみたいな動画ばっかで似たり寄ったりでつまらん

9054 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:01:13.806109 ID:8i2sSjv8
そのうちソシャゲで真夏にサンタとか月毎に干支や星座がでるとか当たり前になって…知らんだけでもうありそう

9055 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:04:34.613178 ID:Jv9tNzmO
俺は男だぞ!?サンタの衣装なんて着れるかよ!!

9056 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:05:17.256270 ID:IbA/7Ohd
>>9051
うーん一部の隙もない理論
立春は2月だしな……

9057 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:06:48.451048 ID:6/Xm7loG
>>9025
最近ブルアカでヨースターIDを要求してきてうざい

9058 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:07:11.932056 ID:tt/P+wDT
グラトレ……キャバクラ行ったのか……
ttps://x.com/uma_musu/status/1869217112839102903

9059 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:07:41.917036 ID:6/Xm7loG
>>9036
みずほ仕草かな?

9060 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:08:50.897748 ID:Jv9tNzmO
サイゲームスIDとヨースターIDと型月IDをGoogleで管理しなきゃ……

9061 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:09:34.517202 ID:LKKcorbM
もうAI活用した虹エロ作品のヒット作もそこそこ出てるし、メインじゃなくても活用してる人はクソ多いからねぇ
音楽もクオリティ高いのも混ざってきてるから数年したらAI作曲フル活用したアーティストが出てても不思議じゃないつーかもうやってるプロいそう

9062 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:09:49.023196 ID:t0Wl1bTj
まあ……周りの女子がスケベサンタ衣装だったからな鹿ちゃん

9063 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:14:23.783807 ID:2FQAsaN5
このセリフを小梅ちゃんに言ってもらいたい
ttps://tadaup.jp/4394d996e.jpg

9064 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:14:25.510059 ID:6LV5tOwd
>>9057
twitter連携が死んだから仕方ない
今の状態はモバゲの簡単会員とかそういうのだぞ

9065 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:16:05.043962 ID:IbA/7Ohd
親父殿、アビーのちっぱいの辺りを長押しすると顔が輝いて
大量にボックスを開けることが出来るのは何かの暗喩ということでよろしいか?

9066 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:16:06.420821 ID:6/Xm7loG
>>9064
アップルIDで連携してるんだが

9067 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:19:13.514441 ID:RumaQ/0U
ブランド確立できる人間がいつでも強いってわけ

9068 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:22:13.838494 ID:Tj+3xkiB
>>9063
私の赤ちゃんとか言ってゾンビを抱えそう

9069 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:22:45.352759 ID:w8BjZ7JV
>>9011
ジャローダ展開はジャローダが草エネルギーを自分のいる間だけ1枚で2エネ扱いにして良いよと言い出して草のエネルギー効率が倍になった状態でセレビィが付いてるエネルギーの数だけコイン投げて表の数だけ殴るのでシナジー抜群

サーナイト展開はサーナイトが超エネ加速要員なのは前からだけど超ポケモン限定のドロー加速&サーチカード実装とミュウexが壁として超優秀&相手の技をコピー出来て強いでミュウツーデッキがより盤石になった

プテラは……特性でバトル場のポケモンの進化を封じる闘デッキの新たな壁枠
一見強いけどベンチでの進化は通すので上2つより大分落ちる印象

9070 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:23:46.697271 ID:HFsbZHEf
>>9065
あの改良は素晴らしいよな。
最初の10箱が五分足らずで全部開いた。
何と言う時短。

9071 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:24:10.987515 ID:iKnqC9BS
グンマーは電子機器が使用できなかったから除湿器を知らないのか・・・
カモにされてるやろこれ・・・
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014670201000.html

9072 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:25:40.801047 ID:JO/2lmH3
>>9069
ミュウツーex2枚あるしミュウも引けたけどサーナイトまだ引けてないんだよな…
まだファイヤーが踊ってリザードンが焼いてる状態だわ

9073 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:25:50.742442 ID:tc52qtUw
ポケポケはいくらカスミ殴ってもお目当てカードが出ないの辛くてやめちゃったな
バイバイバタフリー

9074 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:26:11.244695 ID:waSI2NO4
>>9071
マイボトル利用による二酸化炭素の削減とこれの作成及び使用に掛かる電気代等の差はどれくらいなの?
というかマイボトル利用だったら普通の給水器でいいよね…?

9075 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:27:05.126704 ID:8i2sSjv8
>>9071
星新一の一定回数で爆発する奴かな?

9076 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:27:06.839456 ID:6/Xm7loG
古戦場でも少し前から一箱目から全部交換できるようになってたな
エンジョイ勢のために一つずつというのは分かるけど一箱開けるのは最初から選択肢に入れて欲しい

9077 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:29:03.321761 ID:qd4QmHik
高温多湿、食人部族、危険な動植物、密猟者が跋扈するグリーンヘル、グンマーにおいては神の水同然なんだぞ

>>9074
多分、川の水浄化して一日600リットル供給が本命だが普段遊ばせるわけにもいかないからじゃないか
災害時に非常に頼りになるはず

9078 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:30:43.393851 ID:6/Xm7loG
>>9077
そんな土地で電気が必要な機械を使えるの?

9079 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:31:39.776940 ID:59dGqhf4
軍魔剣民なら雷魔法ぐらい使えるさ

9080 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:32:02.807972 ID:KznZv30N
>>9078
あの奴隷がグルグル回すアレで

9081 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:33:28.995976 ID:lTV3Jn51
>>8926
競女の連載が続いてたらコラボしてたんかな?

9082 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:35:01.139300 ID:LxE96Ubk
タイトルが辛辣w
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e776a840409698c487872daed8c8b6676b2c0c13

9083 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:35:28.410400 ID:w8BjZ7JV
>>9072
今からなら新弾回して草デッキ組んだ方が良いかも
エリカとかナツメとかトレーナーカード系はともかくポケモンの方は微妙なの多いし、何よりポイントが分散しない

9084 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:35:41.435295 ID:tfuJDf6g
>>9071

また、この給水器は、特殊な浄化技術を使って川の水などから1日600リットルの飲み水をつくることができ、災害時に活用することも見込まれているということです。

これが本命なのかも
非常用の水源確保に使えるなら予算付けられるから

9085 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:37:15.777703 ID:LD/voKMD
>>9046
AI拓也はめっちゃおもしろかった
拓也とイルカのハーフが人類に反乱したりとか

9086 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:37:32.779959 ID:KznZv30N
いまだにストリートアートとかに憧れる頭の弱い子っているんだな…

9087 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:38:47.123018 ID:lTV3Jn51
>>9045
原画から動画を作るぐらいの進化は欲しいな

9088 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:38:54.871457 ID:qd4QmHik
>>9084
俺もそう思う
奇麗事には金払いいいからそれで予算付けて実用品買ったんじゃねぇかな
本来は空気から水取り出す方がオマケ

9089 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:39:25.057443 ID:KsM7y8DQ
>>9086
ジェットセットラジオリメイクしよう

9090 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:39:29.318759 ID:JO/2lmH3
>>9085
ポーキーについての殺意だけは一貫しているおやつさんのマザー2AI実況

9091 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:40:24.064101 ID:HFsbZHEf
>>9082
「名前を売って有名に」はともかく、「下手くそな意味不明の」は厳しいなw
まあ残念でもなく当然w

9092 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:40:25.113858 ID:LD/voKMD
>>9055
じゃけんトナカイになりましょうね〜

ttps://tadaup.jp/439754dab.png

9093 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:40:29.659220 ID:m9g7M3mO
ポーキーの背後関係見ると同情出来る部分はあるけどそれで世界を崩壊させていい事にはならないからなあ

9094 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:40:47.412258 ID:59dGqhf4
>>9089
今開発中ですぜ

9095 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:42:12.288865 ID:waSI2NO4
>>9084
あー、そっちがメインの可能性があるのかー…。
バッテリ駆動可能にしてるのか発動機併用を前提にしてるのか次第だけど取り組みとしてはたしかに有りだな。

9096 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:45:22.006704 ID:iKnqC9BS
600g入る大きさじゃないから、やってることはこれと一緒なんだけど本当に大丈夫?
ttps://pbs.twimg.com/media/GfDaUikbwAAmAUa.jpg

9097 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:45:25.703576 ID:KznZv30N
この冬優子のフィギュアうるさいな…
ttps://tadaup.jp/4397df45d.jpeg

9098 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:46:39.946923 ID:kIRNKO6U
自分以外の家族皆アレなピッキーが可哀想になってくる
あの家庭で歪まずに成長しろってのが限りなく困難だ

9099 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:47:32.535209 ID:SGbGMrEC
>>9096
電気がいらない分こっちが良いかもわからんね…

9100 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:49:35.006431 ID:6/Xm7loG
電気を使わなくても自転車をこいで綺麗にする浄水器があったよな

9101 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:49:40.536779 ID:TlEeax9l
>>9097
太もも細くない?顔より太くないと

9102 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:50:35.103197 ID:FfqHgtYr
まあ隣にはネスとその妹がいるから……

9103 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:51:45.838961 ID:t4j5EVDc
グラスワンダーの薙刀はあれまさか私物?

9104 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:52:37.149917 ID:cHJjMul4
>>9099
災害用なら電気を使ってでも多量に生産できるものと、量は少なくても電気要らないもの
両方を用意するべきでは?

9105 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:52:52.693483 ID:xUa3vSeL
こういうのってみんな感触良いって言うのかと思ってた

重苦しかったスターズオンアース、川田「何もコメント出したくないくらいですね」残り4日で全力調整【有馬記念追い切り】(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e06ead08e4a745e94f2bd5af832fa42dfa5b8c99
調教を終えた川田は高柳瑞師と10分近く話してから報道陣に口を開いた。「何もコメント出したくないくらいですね。(ジャパンCは)結果として競馬ではいろんな影響により動くことができなかったですけれど、追い切りの動きだけであれば、ジャパンCの方がいい雰囲気でしたね。うそもつけないですからね。残りの数日を、よりよく過ごしてもらったらと思います」。

9106 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:53:09.856734 ID:LD/voKMD
>>9103
タイキのピストルとかドリジャの暗器とか私物だしグラスの薙刀も私物やろ

9107 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:53:43.558896 ID:FfqHgtYr
盛り盛りの二次創作に慣れ過ぎて原作絵に違和感を覚えるようになったら末期だぞ!!
そのうち公式ライザとか公式立花とか公式ミクさんを見て、「あれ? 細くね?」と思うようになるぞ!!

9108 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:54:19.102446 ID:FfqHgtYr
>>9103
逆に私物じゃなかったら怖いだろw

9109 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:54:38.590338 ID:KznZv30N
公式に「盛り過ぎでは?」となった六花ちゃん

9110 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:56:37.259929 ID:6/Xm7loG
聖闘士は武器を持ったら行けないけどアンドロメダのチェーンみたいに聖衣の付属物ならおkってあるし
勝負服の付属物なんだと思う

9111 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:56:40.266648 ID:e1x+FDMZ
空気から水っていうとアフリカかどこかの砂漠っぽいとこに帆船の帆みたいなオブジェ設置する企画があった
結果どうなったかは知らない
群馬は空っ風っていうくらいだから特別乾燥してそうだけどそんなに水取れるかねえ

9112 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:56:44.834716 ID:waSI2NO4
>>9097
うるさいのは後ろのアマミヤ先生じゃねぇかよwww

9113 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:57:29.212227 ID:JO/2lmH3
>>9108
トレセン学園の備品かもしれないだろ!

9114 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:57:31.864347 ID:AfTc30UO
除湿機使ってると夏場の湿度だと1日に7Lくらい捨てた日もあった
結露から水の方が濾過殺菌も簡単なんで、飲めそうだな〜というのは分かる

9115 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:57:41.272091 ID:t4j5EVDc
『ブスより美人の方が辛いなんてありえん』ってツイートがやたら荒れてたけどブスである事のメリットは無いやろと思う

9116 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:57:43.803625 ID:KznZv30N
山師「私は海水を石油に変えることができます」

9117 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:57:53.507100 ID:QEnYdYbS
>>9107
公式がより太くしていくグリッドマンの六花さんを笑ったか!

9118 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:58:27.050124 ID:6/Xm7loG
>>9116
第二石油か

9119 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:59:03.729166 ID:KznZv30N
>>9118
なんでそんなマイナーな仮想戦記を

9120 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:59:18.965533 ID:+oKEJwcl
>>9111
死体が腐らず乾いていくような土地でなければそれなりじゃないかね
人がいる閉鎖空間だし

9121 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 14:59:25.730252 ID:AfTc30UO
おっぱい大きいのを隠してる女の子 vs 大きめのおっぱいをパッドでちょっと盛ってる女の子
どっちが好きですか?

9122 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:00:53.064546 ID:t4j5EVDc
メジロに一人貧乳がいます

9123 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:01:10.984014 ID:+oKEJwcl
>>9114
九州に居たときはリノリウムの床に水溜まりが出来るレベルで湿気ていたなぁ
たまらず除湿器買った。数年間の戦友でしたわ

9124 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:02:58.996040 ID:KsM7y8DQ
>>9115
ブスだと起こらないデメリットがあるってことだから何とも言えない
ブスも見るに堪えないブスなのかちょっと弄られてる程度なのかで難易度別次元

9125 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:03:11.404487 ID:FfqHgtYr
美人であるから100のメリットを受けて美人であることで50のデメリットを受ける、すると150の落差が生まれるわけだ
一方ブスは常に1000のデメリットを受けているから振れ幅は存在しない
よってより強く辛さを感じるのは美人の方というわけだ

自分で言っといてなんだが本当にこんなゴミみてえな思考してたらさすがに嫌だな

9126 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:03:19.170741 ID:cMssZNG2
>>9105
言葉を濁すことはあってもここまでストレートにバッサリ珍しいんちゃうか

9127 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:03:37.294179 ID:TlEeax9l
プリキュアとアイカツ足したようなのを日朝に!?
ttps://x.com/famitsu/status/1869247057695023281

9128 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:03:52.611287 ID:zGy11K1A
>>8978
監視カメラ自体が少ないんじゃね

9129 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:04:37.478849 ID:SGbGMrEC
>>9104
電気が通ってる状態で多量の水が必要な場合ってもう給水車待ちでええんちゃうかなぁ……

9130 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:04:56.027977 ID:59dGqhf4
>>9127
シンフォギアかよと思ったらマジでシンフォギアの人だった

9131 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:06:08.526401 ID:lYCepk7a
>>9129
発電機とかで動かす可能性もあるんじゃないかな

9132 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:07:22.274814 ID:+oKEJwcl
>>9127
銀の腕とクトゥルフネタと「あったかいもの、どうも」は来るだろうか
変身ヒーローものネタは当然来るから良いとして


9133 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:07:46.560337 ID:AfTc30UO
幸福度なんて数値化出来ないのよ
最大多数の最大幸福なんて最大多数を正当化するためのアホアホのアホ

でも無理矢理数値化した時に合計値で見るとブスの方が不幸だと思います

9134 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:08:02.671203 ID:3G0Js2ol
>>9117
一回盛りすぎてサイレント修正してなかったか六花さん

9135 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:08:47.378201 ID:sk4h6F3r
美人は悪い奴らや金目当て(カラダ目当て)の芸能関係やら色々誘惑と嵌め込みがあるから、不細工より致命的なデメリットはあるだろう

不細工は幸せに生きにくいが、美人は人生が狂うレベルのトラブルに巻き込まれやすい

9136 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:08:54.537342 ID:t4j5EVDc
アガートラム=サンかっこいいよね

9137 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:09:00.119635 ID:KsM7y8DQ
>>9133
数値化できるのなんて犯罪係数くらいよ(ドミネーター向けながら)

9138 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:09:14.485881 ID:KznZv30N
???「私の家族を幸せにしなかった邪智暴虐な王は悪なので倒す」

9139 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:09:33.626204 ID:t4j5EVDc
>>9137
スケベドミネーターを向けるとか正気か?

9140 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:10:48.175310 ID:sc4XiBnL
庇ってくれそうなのがチャンイチしかいない…
ttps://i.imgur.com/qgdTJg7.jpeg

9141 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:11:12.528516 ID:tfuJDf6g
>>9133
真理なのは

・他人との比較でしか幸せを感じられない人たちは、不幸だ
・日常の一つ一つに幸せを感じられる人は幸福


9142 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:11:22.801410 ID:HFsbZHEf
>>9127
ちょっと前に見たな。
まあ金子だし、きっと血を吐きながら歌を歌う話になるよ

9143 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:12:49.996695 ID:KznZv30N
>>9141
他人との比較でしか幸せを感じられない人たち「だからこそ他人が不幸になることが嬉しいのです」

9144 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:13:45.048353 ID:XWM/UCM+
どんなときでもポジティブハート
これを心がけるとわりといろんなことが上手くいく

9145 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:18:59.085491 ID:LD/voKMD
>>9111
吹き付ける風が乾いてるだけで、盆地で河川も豊富だし湿度はあるよ

9146 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:20:24.580501 ID:t4j5EVDc
>>9140
いや夜1さんも庇うやろ。てか問題はほとんどの奴らが『いやどーせこいつは殺せねえだろ』と思う事で間違いなくそうなることだよ

9147 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:21:17.638305 ID:t4j5EVDc
>>9145
とある新築ボロアパートは隙間風やばいし湿度も凄いクソ物件やで

9148 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:24:32.302291 ID:LD/voKMD
>>9147
でもかわいくて美人で約一名以外はおっぱいのある女の子がついてくるじゃん
隙間風が吹かず湿度も平均の物件に独り身とどっちを選ぶか言われたらそら女の子付きクソ物件選ぶやろ

9149 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:27:28.974950 ID:HFsbZHEf
>>9148
面倒くさいので平均のアパートを選びます

9150 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:28:37.482702 ID:LD/voKMD
>>9149
でもそっちにはWi-Fi付いてないよ?

9151 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:29:10.122987 ID:PRSV/8Wq
モズグス様をTSしたら超ポジティブで味方に優しくて絶対に屈しない系のヒロインになるんじゃね

9152 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:29:27.696769 ID:HFsbZHEf
>>9150
じゃあボロアパートで(テノヒラクルー

9153 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:31:46.122886 ID:t4j5EVDc
めんどくさいから独身でデリヘル呼ぶ方を選ぶトレーナー

9154 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:32:24.567244 ID:J/NanT2N
ペット可を選びます
恋人は居ないが居ついた元野良の猫がいるから死なない選択選べたし働く原動力になっている

9155 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:34:08.942143 ID:sk4h6F3r
また神戸か、70代女性を背後から40代女性が刃物を刺すとか物騒
神戸はサカキバラの頃から凶悪犯罪多すぎ
ボーガン事件も兵庫だった

福岡・神戸ときたら次は名古屋あたりか

9156 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:34:53.820248 ID:YpV6zm4L
例のアパートは一心同体割もついて色々お得だからな

9157 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:38:23.347056 ID:E5/w0z0D
>>9133
幸福度の計算って単純なプラスだけで、不幸度によるマイナスとか付けてないんじゃないか。
だから、総理大臣が同性婚で喜ぶ人がいるから幸福度はプラスになるとか言い出す。

9158 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:38:25.277354 ID:dhpXMy9L
>>9155
ヤクザのエリアだしねえ


9159 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:38:41.487165 ID:+oKEJwcl
>>9153
お手製チラシin!の流れ?

9160 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:39:52.779665 ID:HFsbZHEf
>>9151
でも神への信仰で狂ってるよ?
デカパイナイトだよ?

9161 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:40:12.079320 ID:xUa3vSeL
キャベッジ(巨人新外国人)
フォーシーム .229(35-8) 16三振
ツーシーム .364(22-8) 5三振
カットボール .333(9-3)  2三振
スライダー .160(25-4) 14三振
チェンジアップ .273(22-6) 6三振
カーブ .000(16-0) 13三振
スプリット .000(9-0) 4三振
イーファス .000(1-0)

三振多いなおい

9162 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:40:38.013216 ID:fgWblpD0
名古屋ってあんまり物騒なイメージ無いけど治安悪いん?
兵庫辺りは治安悪いイメージ結構あるけど

9163 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:40:53.055715 ID:t4j5EVDc
靴下屋の件ワイドショーでやってて怖い

9164 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:41:06.560310 ID:kQnRahP7
(メジロシティがヤクザのエリアに見えた…)

9165 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:41:10.348769 ID:E5/w0z0D
>>9162
車の運転は最悪。

9166 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:41:14.116557 ID:X/QBtCy7
日本で平和だった時期とか場所はどこになるんだろうか

9167 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:41:45.725679 ID:KznZv30N
>>9163
ソックスハンターでも出たのか?

9168 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:42:26.921761 ID:HFsbZHEf
NHKのニュース見てたら、筋肉体操というイロモノコーナーやってるマッチョおっさんが
順天堂大学の教授と聞いて心底驚愕した。
そっち系の人ではあるんだろうが、学究にも色々おるなあw

9169 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:43:09.566912 ID:sk4h6F3r
>>9162
外国人労働者の犯罪が多くて、車の窃盗がつくばとトップ争いするくらいに犯罪件数多い
栄とかヤミカジノ関係で話題に出たり、ヤクザとか闇の勢力は強い

9170 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:43:21.060546 ID:wg24NH2X
あからさまな認知バイアスでどこそこが危険とかいうやつまだ生き残ってるのか…

9171 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:43:31.234640 ID:JO/2lmH3
高校鉄拳伝タフの舞台だからな神戸

9172 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:43:57.528340 ID:HFsbZHEf
>>9166
時期と場所を選べばそれなりに沢山あるやろ。
平和の定義にもよるが、少なくとも同時期のニューヨークより平和な場所はぎょうさんある。

9173 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:44:23.331235 ID:HFsbZHEf
>>9171
なにっ

9174 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:44:59.451763 ID:15BU5Tov
>>9096
ttps://www.youtube.com/watch?v=6z9Nr417wp4
ttps://uploader.purinka.work/src/46297.jpg

俺はこの牛乳濾過器を使うぜ!

9175 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:45:33.230064 ID:KznZv30N
この頃のNYはちょっとだけ治安が危険
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9156934

9176 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:46:41.030424 ID:t4j5EVDc
異世界転生先を選んで下さい
つネオサイタマ
つヤーナム
つアーカムシティ

9177 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:46:48.797822 ID:YRk7A5gs
>>9115
ストーカーに言い寄られてるイケメン見たことあるから
同意しかねる

9178 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:48:45.159079 ID:tt/P+wDT
ttps://x.com/mizusoba/status/1869264248775606477


9179 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:49:17.928323 ID:KznZv30N
>>9176
せめて20世紀のヨーロッパにしてあげなさい
1901年のモスクワ
1910年のベルリン
1920年のウィーン

9180 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:49:35.987696 ID:xUa3vSeL
Google「一番平和なのは江戸、次平安、あと縄文」
サンキューGoogleAI

9181 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:49:37.892761 ID:yAAyzQJf
オウムのサリンも最近の事件扱いだった人いたなあ
確かに世界初の事件だったが

9182 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:50:11.574612 ID:K3l+Orph
ttps://x.com/NHK_PR/status/1869273003563102299?t=CSTi9p5eDJgE36l6APbREw&s=19
復活!!ブラタモリレギュラー復活!!

9183 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:51:56.617423 ID:s/4bN2zM
アメリカは今阿片戦争前にブリカスにやられた事を中国がアメリカにやらかしてるからな
メキシコの麻薬カルテル経由してる分面倒くさい事なってるけど街中ヤク中だらけな地方とか治安終わり過ぎてて草生えるわ

9184 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:55:06.586856 ID:t4j5EVDc
アメリカに住んでた時思ったのは医者にかかった時の絶望すぎる料金
これだけでも日本が最高と思ったことはない

9185 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:56:26.403384 ID:2MfrwXeM
>>9181
最近じゃないの!?
→来年で事件から30年…

9186 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:57:52.401194 ID:zA6yxShb
「おかーさん! ぷいきゅあみるー!」
「はいはい(リモコンポチー)」
ttps://x.com/famitsu/status/1869247057695023281

9187 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:58:06.287158 ID:K3l+Orph
>>9185
え?なに?応仁の乱とかを最近の戦争とかいうタイプ?

9188 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:58:10.328794 ID:nXvUgdYl
公安によるオウムの報告書がまだ継続してることに驚いた
いい加減滅んで、どうぞ

9189 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 15:59:38.560923 ID:KznZv30N
>>9188
アーレフ「オウムは滅びぬ。人々の救済の声が麻原彰晃を求める限りは」

9190 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:02:49.994028 ID:iKnqC9BS
>>9186
お母さん世代もプリキュア世代だから間違えないぞ

9191 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:04:26.710301 ID:Jv9tNzmO
なんでですか!!一回テロ起こした団体は名前変えて存続しちゃいけないって言うんですか!?
そんなの……息苦しいですよ!!

9192 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/18(水) 16:04:45.791417 ID:ECiiLWjw
次スレ、ファッ!!?
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1734505457/

9193 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:05:29.603318 ID:2MfrwXeM
>>9187
応仁の乱は桁が違う、オウムはニュースを目の当たりにしてる

>>9188
たった30年足らずで忘れられかけてるからオウムの後継団体に入信するのがいるらしい

9194 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:05:50.041003 ID:onh7aTnZ
また騒動が起きそうな予感がするのう……
ttps://x.com/McDonaldsJapan/status/1869148065581375848
ttps://pbs.twimg.com/media/GfAR-xuXwAAALIl.jpg

9195 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:06:29.929891 ID:Jv9tNzmO
>>9192

おっ!(出走期間)空いてんじゃ〜ん!

9196 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:06:49.402984 ID:Tj+3xkiB
チクショウを放牧…放出に見えた

9197 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:07:06.385845 ID:lmkRaJNs
>>9192
立て乙
ダイジョウブ? 期間が開きすぎて調子狂わない?

9198 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:08:52.238830 ID:JO/2lmH3
>>9190
もう20年以上やってるからな

9199 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:10:06.105000 ID:LD/voKMD
>>9179
1945年5月ベルリンが入ってないとか菩薩様かな?

9200 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:10:37.259362 ID:yAAyzQJf
ウルトラマンゼロが15年だからなあ
コンスタントに出番あるから強化形態とかとんでもない量に

9201 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:14:43.587994 ID:KznZv30N
アイドルにお勧めの魔女っ娘アニメを聞こう
ttps://pbs.twimg.com/media/EXkr94hUEAAvNMX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EXkr97tUcAAVDSt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EXkr-BqUEAEDscd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EXkr-B4UEAIRbeh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CseyQcmVIAIu8uh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FUQXFwCacAA3Zmx.jpg

9202 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:16:11.825272 ID:t4j5EVDc
奥様は魔法少女でいいじゃん

9203 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:18:15.773908 ID:Jv9tNzmO
淫夢がダメな理由
ttps://x.com/PerfectNISEMONO/status/1868916476931195166

9204 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:18:57.446443 ID:LD/voKMD
秘密のアッコちゃんの作者が赤塚不二夫なのはわりと突然変異というバグというか

9205 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:20:12.586211 ID:KznZv30N
あの時代の漫画産業はまだまだ隆盛している途中だから、始めた人たちは
どんなジャンルの漫画でも描く必要があったのよね…

9206 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:23:56.197630 ID:e1x+FDMZ
手塚治虫はスポコン以外は大体描いてるんだっけ

9207 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:25:52.498039 ID:RQScbwLf
>>9206
つ「バックネットの青い影」

9208 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:26:48.863793 ID:dbdmYNuj
久しぶりにトップガンマーヴェリック見たが、やはりF-14とSu…東の第五世代戦闘機はかっこいいんじゃ〜

9209 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:27:13.996707 ID:t4j5EVDc
手塚治虫とか英霊で呼べたりせんのかあれ

9210 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:28:21.518644 ID:KznZv30N
多分日本でF-14を有名にした二大作品としてマクロスとトップガンは外れないと思う
ガウォーク「私も生まれました」

9211 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:28:55.825245 ID:t4j5EVDc
Twitterで『10回以上見た映画を教えて』ってタグがあったんだけど10回ってなると本当に名作映画しか無いな

9212 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:29:22.118968 ID:RumaQ/0U
ガウォークが現実に生まれたならば戦争は変わる

9213 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:29:37.731237 ID:izTn7hGV
ディープブルーは10回以上見てるわ多分w

9214 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:30:39.863578 ID:KznZv30N
>>9212
ガウォーク、本来ならクソダサいハズなんだがなぁw

9215 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:31:56.169083 ID:Tj+3xkiB
>>9214
作品知識薄いとあんまり格好良く見えないけど活躍が凄いとか?

9216 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:31:58.030775 ID:59dGqhf4
>>9209
本名・ペンネームそのままは難しいんじゃないかなぁ
多少なりとも名前いじれば平成期まで生きてた人物でも問題ないんだろうけど
ttps://i.imgur.com/MheEtLD.png

9217 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:32:37.748125 ID:pbhuuw1i
マクロスは第一次統合戦争がな
MOTゲットし主導する西側に東側反発して人類同士の戦争
軍事企業が東側に技術流失させて戦争長引いたとか

9218 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:32:39.044408 ID:onh7aTnZ
ナウシカとかラピュタなんかは何回も見た人も多いのでは
何度目だナウシカ

9219 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:33:40.619262 ID:izTn7hGV
>>9215
かっこいいかどうかは抜きにして、VFの機能的にガウォークが一番重要なんよマジで

9220 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:34:37.492588 ID:KznZv30N
>>9215
単体で見るとあんまりかっこうよく見えないけど作中の起動とかがね
街中に降下するところとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=W-baEcwsSuw

9221 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:34:39.098642 ID:XWM/UCM+
>>9216
これもしかしてガースーとかもいるの?

9222 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:35:07.486448 ID:t4j5EVDc
ダイ・ハード、ホームアローン、ジュラシック・パーク、ショーシャンクの空に、ザ・ロック
カリオストロの城、アベンジャーズエンドゲーム

くらいかな

9223 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:36:42.151503 ID:JO/2lmH3
一番いらないのはバトロイドだからなバルキリー
ガウォークは中間形態なんだけどめっちゃ便利

9224 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:39:11.845984 ID:xUa3vSeL
前から思ってたんだけどあの中途半端な形態いるのか?
戦闘機と人型だけで良くない?

9225 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:39:14.725209 ID:KHaXq24D
>>9223
マブラヴが「航空機から進化した人型ロボ」みたいなのを売りにしてたけど
その割にガウォーク相当の手足付き航空機が無いんだよな

9226 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:41:14.133964 ID:xUa3vSeL
拙者、マクロスFあたりから出てきた量産型戦闘機が好きマン
あれにアーマードとか積んで特殊部隊ー!とかして遊んでた

9227 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:42:46.238966 ID:pbhuuw1i
まぶらぶ世界は光線級あるのでロボに戦闘機機能いらないのが
廃部攻略と、光線級削るが主目的 光線級さえなければ爆撃でつぶせる

9228 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:43:00.452138 ID:izTn7hGV
>>9224
一番要らないのはバトロイドだゾ
まぁ無いと画面映えしないけどね

9229 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:43:13.218580 ID:LD/voKMD
>>9220
街中で敵メカを倒すところ
一回転したあとでトリガー引いて銃弾を発射しながら射線を合わせて敵をタゲるのが妙に印象深くて
最初の連射を無駄打ちしながら射線合わせるのって他のロボアニメでは見たことないんよな

9230 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:43:38.192962 ID:KznZv30N
マブラヴオルタ世界米帝「でも戦術機に耐人類用のステルス機能はいるよね?」

9231 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:44:29.899784 ID:xUa3vSeL
>>9228
えー?接近戦するならいるんじゃ?
まさか半分戦闘機で敵殴るわけにもいかんやろ

9232 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:44:56.623807 ID:dy4vzqu2
>>9226
マクロスFに出てきた量産型戦闘機って、劇場版のYF-29以外は全て量産型なんだけど?

9233 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:45:59.920070 ID:xUa3vSeL
>>9232
今調べたら171とかいうやつだった
活躍は主人公乗ったとき以外はちょっとあれ

9234 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:46:02.749031 ID:LD/voKMD
>>9224
作中でも確か離着陸に不慣れな新米パイロット用に手足だけバトロイドにしてみたら評判が良くて採用されたモードだったはず

9235 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:46:11.999827 ID:SkeQFQt8
>>9231
作品見れば分かるんでない
知っているけど反応してもらいたくて知らない振りしているなら謝るが

9236 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:47:51.045954 ID:KHaXq24D
>>9227
だからこそ航空機⇔ガウォークで光線を避けながら急襲する形になるはず
ガウォークどころか強化ランディングギアで一時的に着地出来るだけで良いまである

9237 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:48:24.032570 ID:LD/voKMD
>>9231
ガンダムと違ってビームサーベルやヒートホークみたいな白兵戦用武器がない以上
近接でも射撃武器なんだからバトロイドでもガウォークでも変わらんゾ

9238 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:49:14.982658 ID:pbhuuw1i
ヴェイガンのMSは初期拠点内から高距離移動必要で飛行モードしていたが
アセム以降は地球側にも拠点できたのでカットされるようになった設定好き

9239 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:49:28.776662 ID:rgGjEYQW
他の英雄偉人はそのままでも最近まで存命の人は名前変えてたりするねんな
ttps://tadaup.jp/43ab43249.jpg

9240 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:49:54.189209 ID:KznZv30N
マクロス7の頃はOPにCG使っているって宣伝してましたな
ttps://www.youtube.com/watch?v=wB02sX-W2Ds

レッドバロン「私も宣伝してましたよ」

9241 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:50:17.129857 ID:JJcUfbVv
>>9237
いざという時の格闘用としてピンポイントバリアを手に張って殴るぐらいでガンダムより接近戦少ないよね

9242 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:50:50.872731 ID:YpV6zm4L
>>9211
ラピュタナウシカプロジェクトAポリスアカデミーくらいか
子供の頃のが映画見てたな

9243 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:50:57.751753 ID:K3l+Orph
>>9211
コマンドーとターミネーター2はそんぐらい見た気がする。

9244 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:51:04.003685 ID:yMwyMrmD
え、マクロスの戦闘機のあのパンチって非常用なんか
そら人型いらんわ

9245 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:51:09.786297 ID:KznZv30N
異星人の落とし物に残っていた反重力発生装置を使ったら装置だけが飛んで行っちゃったマクロス

9246 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:52:46.741904 ID:JO/2lmH3
バサラ以外はファイターモードが基本でしょバルキリー
バサラは歌うから口があるバトロイドが重要だけど

9247 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:53:27.797931 ID:izTn7hGV
マクロスプラスの馬鹿二人の殴り合いがかっこよかったけど、あれ本来は武装の弾切れた時の奥の手的なものなんすよね

9248 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:53:59.268875 ID:HFsbZHEf
>>9182
マジ!? タモさん体は大丈夫なの?

9249 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:54:07.988398 ID:LD/voKMD
>>9241
バルキリーのピンポイントバリアパンチは初代はなかったからね
どこからだっけ?マクロスプラスからかな?

9250 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:54:14.282255 ID:xUa3vSeL
多分ZガンダムとかZZで敵殴ったりしたら整備員キレるよね

9251 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:55:02.575613 ID:KznZv30N
>>9250
太田巡査部長「パトレイバー2号機で暴走レイバーをぶん殴って止めたぞ」

9252 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:55:11.659472 ID:izTn7hGV
>>9246
あの口は飾りだから、バサラも素の状態だとバトロイドの意味は特に無いよ
サウンドブースター使う時は別だけど

9253 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:55:17.185493 ID:9r9EwdXm
ブラタモリがレギュラー放送として復活か、うれしい、後継のプロジェクトXどうこうはもうコンセプトがわけわからん内容になっていたし

9254 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:56:10.605225 ID:yMwyMrmD
>>9251
整備班はよくこいつ許してるなって
ノアは逆に大事に扱いすぎるらしいが

9255 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:56:28.550299 ID:KHaXq24D
>>9249
元はマクロス級の装備→小型化してYF19 21以降のバトロイドで使えるように


9256 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:56:29.104444 ID:A0GwipT/
そもそもバトロイドは巨人と白兵戦するためのもんだからね
白兵戦しないなら要らんわな

9257 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:56:30.175188 ID:15BU5Tov
ザブングルも見た目に反してあんま格闘しないんだよな
というかWMの装甲ペラいから機銃や歩兵のランチャーで十分撃破できちゃうんだよな

9258 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:57:42.282893 ID:HFsbZHEf
>>9247
仮想敵が巨人のゼントラーディだから、肉弾戦に及ぶ可能性を考えて、ってのが作品としての建前やからな。
普通ならそりゃ銃とミサイル撃ってた方が強いw

9259 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:57:51.655038 ID:JJcUfbVv
>>9249
多分それであっている
あの試作機からバリア使えるようになったはずだから

9260 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:57:59.527474 ID:JO/2lmH3
>>9252
気分の問題だけど「口がないと歌えねえだろ」みたいなこと言ってなかったっけ?

9261 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:58:10.765281 ID:A0GwipT/
>>9254
本気でぶっ壊すとメーカー送りにするからまぁ
一番大田を殺したいのは課長

9262 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:58:19.728295 ID:pbhuuw1i
アサルトリリィでチャームを毎回限界以上に壊して整備部隊泣かせの子もいます

9263 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:58:27.862606 ID:HFsbZHEf
>>9257
見た目もそうだが、たまの格闘シーンがインパクトあるのもでかいと思うわw

9264 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:58:28.920486 ID:KznZv30N
しかも初めてゼントラーディーと出会ったとき、バトロイドで肉弾戦負けてたからなw

9265 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:58:48.520198 ID:LD/voKMD
>>9250
そら近接用のサーベルあるのに非常時以外で殴ればま、多少はね

ニューガンダムもシャアを討ち取って帰還してアストナージが生きてれば一言あったかもしれない

9266 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:58:50.153023 ID:RumaQ/0U
ガウォークは見栄え悪いからあんまり使われないけど本来はガウォークとバルキリーだけでいいくらい
バリアパンチなんて使う状況になるのがあかんくらいだしバトロイドって見栄え以外に戦闘においてどんなメリットあんだあれ

9267 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:58:51.523696 ID:HFsbZHEf
>>9261
こうきしゅくせえっ!

9268 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:59:00.574204 ID:fQGZKpKU
バルキリーの変形と戦闘はA.C.E.3のOPがすごくよかった

9269 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:59:04.401794 ID:HFsbZHEf
>>9264
ブリタイ指令相手じゃしょうがないw

9270 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:59:38.359037 ID:K3l+Orph
サンテレビくん?間違え過ぎでは?
ttps://i.imgur.com/k96T1X1.png
ttps://i.imgur.com/aYqWjBc.png
ttps://i.imgur.com/9856Vzq.jpeg
ttps://i.imgur.com/x5Mvs2X.jpeg

9271 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:59:43.904435 ID:izTn7hGV
>>9260
ファイター形態でも普通に歌ってた気するけど、どうだったっけ?
まぁ口に関してはバサラなりの洒落っ気以上の意味はない筈

9272 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 16:59:59.866575 ID:HFsbZHEf
>>9266
敵の要塞内部とかで歩兵的なムーブが出来る

9273 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:00:18.717064 ID:1zSGfk1P
ウルジャンだからスケベはなしか…もったいない
ttps://x.com/itoko_ane0517/status/1869290914000380145?t=DVJSH8A4CsM19aUCd3Zu7g&s=19

9274 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:00:25.381008 ID:JJcUfbVv
バトロイドの活躍というと捕虜になった仲間を助けに敵艦に潜入した際、相手の服を着込んで変装していたのが印象に残る

9275 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:00:36.578827 ID:HFsbZHEf
>>9271
前半はむしろファイターで歌うことのほうが多かった印象

9276 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:00:59.432858 ID:HFsbZHEf
>>9274
初代マクロスって半分コメディだからなあw

9277 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:01:12.600362 ID:KznZv30N
>>9269
あのおっさん、つえーんだよなw
劇場版のラスボス、ボドルザーの爺さんはバルキリー一機に負けたけど
あのラストシーンをもう一回手書きで描いてって言ったらアニメーターが反乱起こしそう
同:GRのシズマドライブ大量落下のシーン

9278 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:02:08.784014 ID:t4j5EVDc
オナ禁18時間目なのでヌイてもいいですか?

9279 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:02:14.655883 ID:RumaQ/0U
>>9272
一応ガウォークも歩けるしさぁ
機体によっちゃホバー移動だってできるじゃんねぇ

9280 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:04:12.186693 ID:JO/2lmH3
>>9271, 9275
うーん、うろ覚えはいかんか
ファイヤーバルキリーに口付ける時に言ってただけかもしれん

9281 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:04:57.251120 ID:LD/voKMD
>>9274
>>9276
「なに?キースー?キースーとはなんだ?そこのふたり(輝と柿崎)やってみろ」


うろ覚えだが幸せなキスをして終了させられそうになったシーンあったな

9282 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:05:07.658185 ID:KznZv30N
デストロイドモンスター「私だった歩けます!」
ttps://pbs.twimg.com/media/EyUtqy2UYAMeS5T.jpg

9283 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:05:38.149647 ID:A3KaR/kS
人型が無かったらスーパーマクロスキックが出来ないじゃん

9284 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:06:18.395250 ID:c+8CNxVg
>>9127
次のプリキュアもアイドルものなんだよなぁ

9285 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:06:29.037996 ID:HFsbZHEf
>>9282
床を踏み抜くシーンだけで三ヶ月かかった伝説の機動兵器さんおっすおっす
実際あそこまで重いとどこで使うつもりだったのか疑問に思えるw

9286 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:06:34.335185 ID:t4j5EVDc
ヒト型である必要あんの?

9287 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:07:13.217185 ID:pbhuuw1i
マクロスはメインロボガ可変機体がデフォとか本当にほかにない作品だよな

9288 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:07:42.061076 ID:RumaQ/0U
カッコいいからだ

9289 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:08:04.339361 ID:9r9EwdXm
人型じゃないとおもちゃが売れない

9290 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:08:08.273576 ID:HFsbZHEf
>>9281
幸せなキスをして(社会的に)終了

>>9279
ガウォークはむしろホバー移動しかできんじゃろ
後AMBACじゃないが、狭い所だと人型の方が方向転換とか機敏にできると思うの

9291 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:08:18.152937 ID:izTn7hGV
マクロスクォーターの設定見た時は、ついにマクロス級戦艦が変形を駆使した高機動戦闘機を見られるのかと思ったが
別にそんなことはなかったぜ!

9292 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:08:33.974461 ID:KznZv30N
>>9285
異世界で活躍する為に
ttps://www.youtube.com/watch?v=GR2V1_z3TBg

9293 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:09:56.499735 ID:pbhuuw1i
ガデラーザとかかませ前提のためにあほほどスペック盛られたMA

9294 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:10:18.792154 ID:JJcUfbVv
>>9285
数百トンでへこむなんて軟弱すぎると円谷アスファルトくんが

9295 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:10:28.566080 ID:HFsbZHEf
>>9287
トランスフォーマー「ほーん?」

まあ実際80年代には割と普通にあったよ。
ダンクーガとかZガンダムとかZZとか、ドルバックとかザブングルとか
ガルビオンとかガリアンとかエルガイムとかビスマルクとかメガゾーンとか。

まあマクロスが火をつけたブームではある。

9296 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:10:39.054799 ID:t4j5EVDc
推しの子最終巻出たらしいけど単行本派の人らが多いのか阿鼻叫喚になっとるな

9297 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:10:48.904908 ID:JO/2lmH3
>>9265
よく考えなくても頑丈だわこいつってなる
ttps://tadaup.jp/43b12d4be.png


9298 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:11:01.318628 ID:K3l+Orph
>>9278
だめ

9299 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:11:31.278616 ID:HFsbZHEf
>>9292
キカイオーでも一番鬱なルートヤメロォ!

9300 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:11:32.258683 ID:ZwHL8J+O
>>9297
ロボ同士なのにヤクザのケンカみたいな事しとるの草

9301 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:11:42.031542 ID:izTn7hGV
>>9296
また要らん蛇足付け足したせいらしいゾ

9302 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:11:48.468161 ID:pbhuuw1i
マクロスクォーターは大きさが4分の一になってるが戦闘能力はあんまり変わんないとかやばい

9303 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:11:53.949799 ID:RumaQ/0U
>>9296
なんかだいぶ加筆されてんじゃないっけ

9304 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:12:04.550086 ID:9r9EwdXm
>>9296
文句言っていても、赤坂アカ原作の新連載をどうせ読むのだろうと思っている(読み続けるかどうかは知らん)

9305 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:12:36.343454 ID:izTn7hGV
>>9297
ステゴロだとガンダムより強くないっすか?w

9306 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:13:04.629036 ID:Tj+3xkiB
>>9296
単行本派が悲鳴というか
書き下ろしでより酷い設定が生えてきた

9307 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:13:58.811674 ID:HFsbZHEf
>>9306
あいつ流れ星超一郎理論の忠実な実践者だよな・・・

9308 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:14:01.735314 ID:t4j5EVDc
どうしてただでさえ非難多かった話なのにそんな後付け設定をするんですか?(現場猫感

9309 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:14:28.473494 ID:9r9EwdXm
>>9308
赤坂に聞いたら?どうせ飽きたんだろう

9310 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:15:23.863988 ID:pbhuuw1i
つくよみはオカルトの名家同士の子供で、他者の記憶などをぶち込んでつくられた存在らしいとか
あかねはそれを使ってアクアをよみがえらせそうと闇落ちしたとか

9311 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:15:39.146727 ID:sk4h6F3r
>>9306
人の心がないのか

9312 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:15:43.538332 ID:HFsbZHEf
>>9309
まず作者が飽き、次に編集が飽き、最後に読者が飽きると横山光輝先生もおっしゃっておられる(ぉ

9313 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:15:51.082863 ID:t4j5EVDc
最終巻のネタバレ見たけど要するにこれ穢土転生って事か?

9314 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:15:56.409561 ID:XWM/UCM+
>>9306
えぇ…あそこより酷くなんの?

9315 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:18:53.086596 ID:gZpR1HFD
どっちみちもう赤坂先生の作品は読まないと決めた
マジで溜息しか出なかったしもうええわ

9316 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:19:04.868901 ID:t4j5EVDc
ff10−2もそうだが「絶対に気持ちよい読後感を与えねえぜ」って考えの作者って少ないけど確実にいるよね

9317 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:19:09.947033 ID:KHaXq24D
2.5次元の辺りで焼肉食いに行った所で忙しくてフェードアウトしたけど
多分追い続けるより楽しめたんじゃないかと思ってるマン

9318 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:21:25.117157 ID:PRSV/8Wq
納得いかないくそみそなエンディングにしとくと二次創作が盛り上がるからヨシ(よくない)

9319 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:22:11.374076 ID:HFsbZHEf
>>9316
ちょっと違うと思う。
作ってる方はそれが楽しくて、面白いと思って作ってるんだ。
故意に読者をいじめてるわけではない。多分。

9320 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:22:25.199333 ID:t4j5EVDc
まあでもここまで売れて更に新作も出せるんだからウハウハなんだろうね作者は

9321 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:23:00.732391 ID:JO/2lmH3
>>9300
初代の特に地上は結構中に人入ってるだろというか着ぐるみ着て撮ってるみたいなシーンあるからな…

9322 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:23:56.446563 ID:YBumMf8N
モーショントレース操縦でないロボットなのになんでこんなに動作が人間くさいんだよ!!

9323 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:24:32.132619 ID:9r9EwdXm
>>9320
どの新作も売れるというわけじゃないので、この先のことはわからんぞ、金なんか生活スタイルを見直さないとなんぼあっても足りない

9324 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:24:59.579918 ID:t4j5EVDc
>>9319
あたしそれやる夫スレの安価スレで知ったわ

9325 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:25:18.580487 ID:KznZv30N
絶対売れる漫画家なんて高橋留美子くらいだしな

9326 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:25:21.684822 ID:JJcUfbVv
>>9321
戦隊ロボみたいに、装甲部分が柔らかくないとできない動きが多かったな
プラモで可動をどうするか苦労しているし

9327 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:25:34.842106 ID:lLyjepWf
でも制圧のためには歩兵とか戦車が必要って考えると
バルキリーのバトロイドモードって割と便利なんじゃないかとも思ってしまうよね

9328 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:25:41.289532 ID:AfTc30UO
>>9322
ミッションディスクと言ってだな……(違

9329 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:26:35.260918 ID:XWM/UCM+
>>9318
作品への愛があるIfが好きなんだよ
憎しみで描かれた2次創作は悲しいよ

9330 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:26:45.307958 ID:sk4h6F3r
>>9323
サムライエイトというぶざまぁな存在

赤坂のサムライエイトがね

9331 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:26:53.017262 ID:mKmatRi0
るーみっくは一作出して後はそれで無限に富が来る作品は作れなかったのだ…

9332 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:27:28.339494 ID:nowaXE+q
問題:ガンバスターの腕組みを立体物で再現しなさい

9333 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:27:30.589897 ID:9r9EwdXm
>>9331
さすがに四作もメガヒットしていたらね、今でも書いているし

9334 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:28:01.443347 ID:ZKsY7b3d
>>9330
岸影先生は2作目は駄作の法則キャラに喋らせて3本目は無事売れてるからセーフ

9335 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:28:36.351600 ID:KznZv30N
>>9332
腕を削ればよか!

9336 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:28:53.897038 ID:t4j5EVDc
サムライ8は笑えるクソ漫画だから価値があるのだ

9337 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:28:55.202351 ID:ZKsY7b3d
>>9331
カズキングとオダセンのどっちだ…
鬼滅も提携グッズエグいけどカード程はなさそう

9338 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:29:16.359343 ID:lLyjepWf
そういやマクロスシリーズは作中世界における映画やドラマって考えると
ランカリーの実際のデザインはマクロスゼロのマオみたいな姿だったとも考えられるよな

9339 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:29:17.618772 ID:ZKsY7b3d
>>9335
両腕のないガンバスター…戦力低下凄そう

9340 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:29:24.547299 ID:t4j5EVDc
せめて最低でも遊戯王くらいは売れないと一発屋とは言えない

9341 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:30:05.673545 ID:EGWYMRSG
描き下ろしのどこに炎上要素あったか首をひねる
蛇足でしかねえと言うならそれはそう

9342 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:30:21.809179 ID:TlEeax9l
>>9297
亡くなった水口幸広がガンキャノン最強説唱えてたなw
単に好きだったんだろうけど
ガンダムオンラインだかで分割で他の人から売って貰ったとか言ってた

9343 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:30:28.465989 ID:izTn7hGV
>>9334
今何かやってるっけ?

9344 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:31:07.671414 ID:jaMBYE8h
そういやワンピのアニメは左遷されるみたいね
代わりに韓国アニメやるとかさすフジ

9345 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:32:08.966390 ID:9xQs8Q8E
俺は謙虚な創作者……世に出すのは一作だけサ
その一作が100年後も毎年新作続編が出てそのクレジットに「原作:〇〇」と表記されたらいいなくらいだ……

9346 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:32:21.462288 ID:nowaXE+q
原作に追いついたからじゃねえの?

9347 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:32:22.902012 ID:TlEeax9l
>>9344
ぶっちゃけキッズはテレビ見ない定期

9348 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:32:45.413864 ID:wg24NH2X
>>9324
胸糞やバッドエンド好きの作者はやる夫でも結構いるな
第2の人生やたのしいこうこうせいの作者は毎回そんな感じだし

9349 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:32:55.312283 ID:t4j5EVDc
>>9341
ただでさえウンコだった終盤及び最終回の展開の横にゲロの添え物して炎上しないわけない

9350 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:34:10.813834 ID:t4j5EVDc
>>9348
あの人は「意地でもハッピーと言うかベタな展開をやらせない」って意志が透けて見えるから
安価捌きの誘導が露骨すぎて突っ込まれてるのに無視するからな

9351 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:34:27.885537 ID:9xQs8Q8E
そら海賊のアニメなんて道徳的に問題があるからね
それも日本が作ったアニメとか先の侵略戦争を思い起こさせるからNGよ
ワンピースの代わりに道徳的に優れた韓国のアニメ「キムチーズ」を放送しよう

9352 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:34:47.804821 ID:ZKsY7b3d
>>9345
八犬伝が映像化する時、馬琴に捧ぐみたいな感じで描かれるしああいうレベルか…


9353 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:35:18.235136 ID:9xQs8Q8E
>>9352
「原作:石ノ森章太郎」とかいう黄金の精神

9354 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:35:28.558948 ID:tfuJDf6g
>>9345
三国志演義の羅貫中クラス目指すのか…

9355 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:36:00.058029 ID:kQnRahP7
新しい概念を作り上げてシリーズにするのか

9356 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:36:03.849772 ID:JO/2lmH3
>>9346
なんか今魚人島編の再編集やってるみたいね

9357 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:36:05.587497 ID:59dGqhf4
>>9344
TO BE HEROシリーズは中国原作だぞ
前作の放送局はTOKYO MXだったんだけどな

9358 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:36:21.919644 ID:qkzwr45+
他スレの話題はルールで禁止っスよね?

9359 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:36:39.941318 ID:ZKsY7b3d
とべヒーロー…忍たまかな

9360 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:36:40.650843 ID:EGWYMRSG
>>9349
穢土転生だなんて言われてるけどあかねがオカルトにハマってるとかそれぐらいしかないを炎上させたくて膨らませすぎじゃねえかと
印象としてはゲロというより空箱?

9361 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:36:58.512849 ID:t4j5EVDc
ワンピースは全巻持ってるけど魚人島編だけは読み直す気になれんな

9362 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:37:16.727049 ID:wg24NH2X
>>9351
魚人島編の空っぽの敵まんまあの国で大丈夫なんかなと思った

9363 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:37:23.168425 ID:9xQs8Q8E
マジ!?あーしペリー・ローダン全巻持ってるよ!!

9364 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:37:44.939185 ID:rgGjEYQW
キッズがテレビを見ていないなら子供向けと思しき番組は誰が見ているんや……?

9365 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:38:28.918201 ID:9xQs8Q8E
>>9362
あれを自身をモデルにしていると認めたら自身の怨嗟が空っぽであることを認めてしまうので認められないよ
淫夢語録狩りみたいなもん

9366 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:38:59.566999 ID:qgQvDIaq
>>9364
プリキュア見てるのは中年(独身)男性が多いと聞いた

9367 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:39:22.686623 ID:t4j5EVDc
>>9360
いやーそれ充分じゃね?>あかねがオカルトに〜
その作品を好きな人、ハマってる人からしたらさ。少なくともプラスの要素には絶対にならんのだから

9368 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:39:23.825413 ID:ZgJjyOSH
推しの子とかぐや様が繋がってたのを考えると
次回作は教祖黒川が登場しますねくぉれは

9369 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:39:28.993070 ID:JO/2lmH3
テレ東が日曜日の子供向け番組の合間にゴルフ番組挟むのなんでだろうって正直思う

9370 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:41:14.919754 ID:t4j5EVDc
中学生マクド殺傷事件。犯人が捕まってないどころか犯人像の見当も逃げた場所もついてないってマジなんか…

9371 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:41:49.342269 ID:RumaQ/0U
オカルト傾倒がギャグで済まない方面の描写でもあったよのか…?

9372 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:42:50.754359 ID:EGWYMRSG
>>9367
とりあえずネタバレ見ただけじゃなくて実物読みなよ
的外れすぎる

9373 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:43:47.463778 ID:9xQs8Q8E
元の資料は読まないよ
タイパが悪いからね
そこを短縮して叩く時間を増やすのさ

9374 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:43:52.643993 ID:ZgJjyOSH
オカルトにハマってるが最終巻書き下ろしで
赤ん坊使って穢土転生を目論んでるは小説情報だって

9375 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:45:13.881682 ID:GhP3q0QF
ハッサムに花柄着物、意外と似合ってない?w
ttps://x.com/Sranngurenn/status/1869019999001825293?t=7i8AGBfyqylPyjGzEKvFFA&s=19

9376 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:45:40.149091 ID:ZKsY7b3d
現実が受け入れられずにオカルト傾倒とかでなく
転生が再現性あると気付いて、科学的にもアクアの記憶を持った子供を再誕させようと頑張ってる
成功例(ツクヨミ)がいるし平気、頑張れる

9377 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:46:40.148803 ID:t4j5EVDc
>>9375
オッサムに見えた

9378 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:47:21.042881 ID:+27ZqGlg
>>9375
エリカのジムにいそう

9379 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:47:38.838528 ID:RumaQ/0U
>>9374
>>9376
だいぶあかんくない…?
そんなん嘘やん

9380 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:48:55.507377 ID:XWM/UCM+
>>9377
ペンチのようなものをもってる
着物をつけても違和感がない
鋼の強さを持つ

まあ似たようなもんだな

9381 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:49:06.584694 ID:TlEeax9l
>>9379
あれこれ言うなら漫喫かレンタルで読んでからの方がいいんでは

9382 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:49:42.189819 ID:+27ZqGlg
実物読んで叩きたいから誰か一八先生刊行して…
普通に本になると思って現麻なんか捨てちゃうよ

9383 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:50:12.670733 ID:TlEeax9l
ブラタモリ復活?
ttps://x.com/NHK_PR/status/1869273003563102299

9384 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:50:27.058117 ID:9xQs8Q8E
一八先生は多方面から怒られるの確定だから刊行できないのにクオリティは高いのズルじゃん

9385 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:50:27.912617 ID:t4j5EVDc
>>9380
オッサムに必要だったのは諏訪さんみたいな人だったんだなとわかる閉鎖環境試験

9386 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:50:54.729133 ID:RumaQ/0U
>>9381
読む気はないからあんま言うのもあれかまあなんかすげーことなってんの分かったわ

9387 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:52:13.493528 ID:EGWYMRSG
>>9376
そうか、小説版か
そちらは積んでるし土日あたりに読むか

9388 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:52:32.003361 ID:yFkgz7en
>>9382
一時期竹書房が無料公開してたんよな
しかも、画像ファイルで

9389 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:56:53.738845 ID:6bEejbR5
>>9376
推しの子妊活編?

9390 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:58:43.363809 ID:f8tIdbOT
そ……そんなに!?
ttps://x.com/yuzusoft/status/1868946918262685851

9391 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 17:59:13.164707 ID:KznZv30N
お掃除のプロすごいな
ttps://www.youtube.com/shorts/mlgqJ8coeNs

9392 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:00:19.869706 ID:t4j5EVDc
>>9390
新作まだかよゆずそふと

9393 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:02:25.413341 ID:wg24NH2X
アクアアクア様説

9394 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:05:24.096554 ID:t4j5EVDc
ttps://tadaup.jp/43ba39732.jpg
ここがやっぱ「そ、それだよ読者が求めていたモノは!!」のピークだった
少なくとも俺的にはだが

9395 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:12:55.581406 ID:FfqHgtYr
わかっていただろうワグナス
この作者はシリアスを始めるとグダグダになると、かぐやさまで散々に

問題は何故か作者がシリアスをやりたがることだが

9396 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:13:03.500312 ID:K3l+Orph
違うんです!知事は愛猫のミールくん(秋田犬とトレードでプーチンがくれた猫)が病気で死んじゃってちょっと情緒不安定なんです!!
まぁそれはそれとして送ってもええんちゃうんか…?
ttps://i.imgur.com/elowOlE.jpeg
ttps://i.imgur.com/lYhqm0P.jpeg

9397 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:14:16.615343 ID:RumaQ/0U
>>9396
県民からの支持は厚そうな知事だ

9398 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:14:22.819154 ID:FfqHgtYr
つまり……ムカつく奴の住所を教えてクマを送りつけてもらえば完全犯罪に?

9399 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:15:18.614771 ID:t4j5EVDc
ほんとクソみたいなクレーマーにはこれでいいと思うんだよな。日本マジで弱すぎるぞカスハラに

9400 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:15:44.183621 ID:jaL5iwG+
>>9396
某奈良県知事よりは県民に寄り添っているな

9401 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:18:10.620621 ID:wadQzgXr
???「K-POPイベント反対のクレーマーには負けないぞ」

9402 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:18:13.271296 ID:LD/voKMD
>>9375
ドラクエ6のハッサンだと空目して開いたらハッサンの髪型と同じ顔で二度吹いた

9403 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:19:01.668818 ID:rW2YQEK8
>>9376
言うでアイのケース見るに満足して死ぬと転生しないみたいだし
アクア自分だけ満足して死んだからなあ

9404 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:19:44.036310 ID:zGy11K1A
>>9127
プリキュアのライバル?後継?

9405 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:20:30.535301 ID:LD/voKMD
>>9400
>>9401
「お寺の神事は二億掛かるから中止!K-POPは費用が二億なので決行!」

奈良県ップさあ

9406 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:20:52.340160 ID:JO/2lmH3
>>9404
タカラトミーだから他局でしょ
時間ぶつけるかはわからん

9407 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:20:57.183793 ID:zGy11K1A
>>9140
今度は何やったの?

9408 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:21:52.536350 ID:SMU44U1y
ワンピースカニ漁編が始まって脳が理解を拒否する、まだ前半戦ですよ>デンズリイベシナ読了

9409 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:21:54.039961 ID:wg24NH2X
>>9396
アメリカは実際に文句言うやつの前に移民バス送り込むから豪快だよなぁ

9410 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:22:40.594088 ID:t4j5EVDc
「銃で熊を撃つと問題になる?わかった、なら爆弾で爆発四散させるなら問題ないな」

両津勘吉みたいな事言い出したなw

9411 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:22:44.201127 ID:zGy11K1A
>>9151
でも触手でドチュられてイッちゃったじゃん?

9412 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:23:42.858594 ID:cyHDQHM7
>>9396
ドローンに爆発物載せるのはガチでアウトッス。忌憚のない意見って奴ッス。

9413 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:23:44.438777 ID:TlEeax9l
>>9396
熊が可哀想だって声が

9414 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:24:46.228372 ID:WSRAAwDs
>>9405
内緒やけど中止になったイベント元々日韓交流系多いで
そもそも奈良時代って韓国(てか百済)との交流多いからそりゃそうなるって話なんだが
まあそれをKPOP一本にするのは首90度曲がるけど

9415 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:26:48.629506 ID:kQnRahP7
KPOPは若者に人気のテイだったはず…

9416 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:27:31.981354 ID:pbhuuw1i
赤坂先生は初めて書いたオリジナル作品が打ちきりになったのがあるんだろう シリアスやりたがる

9417 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:28:20.498195 ID:xIVjhEnU
>>9413
でも七武海なんて海賊のクズだから……

9418 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:28:21.495176 ID:zGy11K1A
>>9211
金ローでやってたのばっかになるんじゃね?
ジブリハリポタコマンドーとか

9419 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:29:18.790814 ID:KznZv30N
尻ASSが嫌いな女の子なんていません

9420 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:29:29.646629 ID:tfuJDf6g
>>9396
ふつうのサラリーマンが気にかけてる
ttps://x.com/Ton_beri/status/1869026150686806264

9421 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:29:41.255378 ID:FfqHgtYr
ジブリ系なら10回はわりとありそう、なんかあると流れてたしな

9422 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:30:19.685401 ID:zGy11K1A
>>9226
171ならフルアーマーあるぞ
前身の17もよろしく

9423 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:30:29.538608 ID:xIVjhEnU
>>9419
女児の理想の先輩は野獣先輩ってことか……

9424 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:30:57.333287 ID:wg24NH2X
テレビあまりみないからしらんけど紅白にも韓流アイドルが4組出るらしいし人気なんじゃないの

9425 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:31:24.296484 ID:5NqfYhEg
なんか記憶にひっかかるラブコメ作家なのにバトルしたがる癖、だれだっけ

9426 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:31:59.505230 ID:FfqHgtYr
あいつでしょ、えーとあれだよ、AIがとまらないを描いた人

9427 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:32:11.821909 ID:xIVjhEnU
>>9425
赤松健

9428 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:32:55.904345 ID:qd4QmHik
熊の飼育の条件ってどうなってんだろ
飼ってる人いるから可能なはずだけど

9429 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:34:03.222772 ID:LD/voKMD
>>9415
開催場所が奈良公園てのもね
夜は山に帰るとはいえ騒音やごみを考えると鹿にも迷惑

9430 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:34:04.839172 ID:pbhuuw1i
赤松せんせいはバト担当のアシとラテン語担当のアシ抜けて質下がったのが

9431 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:34:46.742147 ID:SGbGMrEC
ttps://x.com/mitieru/status/1869286044925108727
ttps://pbs.twimg.com/media/GfEJvokakAAOwuj.jpg
たまにこの漫画の画像も見かけるけどあんまり美味しそうに思えないねんな……

9432 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:35:42.401913 ID:KznZv30N
CCさくらに性癖を狂わされた90年代のオタクは3割くらいいると思う

9433 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:35:50.261392 ID:cyHDQHM7
>>9425
ネギまのVSラカン戦だけは好きなんだけど他の戦闘シーンは正直微妙…。というか基本的に向いてないんだよなぁ。

上で話題になってた七瀬葵もひでぇが。あの人イラストレーターとしての1枚絵向きで漫画みたいに躍動感のある連続した絵はびみょい。

9434 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:36:24.901442 ID:0uxfEpuu
くまみこってまだ連載してるんかね?熊といえば仙台だよね

9435 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:36:40.693562 ID:zGy11K1A
バトロイドはひょろっとしたシルエットで、基本出てきてはやられるバンクばかりでただの雑魚に見えるけど、設定上ではくっそ有能な、vf-11、しゅき

9436 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:36:52.336262 ID:t4j5EVDc
赤松先生はカラテ描写の書き込みが恐ろしく下手


9437 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:38:06.571413 ID:FfqHgtYr
残りは綾波か? ルリか? 不知火舞か? ナコルルか?

>>9431
失礼なことを言うな
全部まったくこれっぽっちも美味そうに見えないだろうが

9438 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:38:17.299409 ID:LD/voKMD
AIとまが人気出たらコンセプトが似ててパクリという風評があったため
作者の赤松健がああ女神様の藤島康介に土下座したとかいう話があったが噂だが

今や片や国会議員様で片やレイヤーを孕ませた鬼畜か

9439 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:38:28.821420 ID:RumaQ/0U
バトルが始まると猿画力になる赤松漫画でいこう

9440 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:38:39.931478 ID:zGy11K1A
>>9396
毒を鏃に塗ってだな
今は弓矢って銃よりダメなんだっけか

9441 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:39:11.578578 ID:KznZv30N
>>9437
綾波レイに性癖を狂わされたオタクは2割くらいいると思うw

9442 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:39:35.133481 ID:SGbGMrEC
>>9437
グルマンくんとどっちが良いかと問われると悩みそうな漫画

9443 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:40:25.900117 ID:zGy11K1A
バトロイドが有用ならデストロイドももっと出番あるはずなんだがなぁ
トマホークたちはどこ行ったんだい

9444 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:42:19.210051 ID:JO/2lmH3
ファイトスタイルはどっちかというとグラップラーなキー坊
どっちかというと高校鉄拳伝な刃牙

9445 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:44:11.743699 ID:t4j5EVDc
「揚げる」っていう調理方法を見て驚くのはわかるが「火で焼く」って調理法に驚くのはよくわからん。
そして火で焼くより煮ると言う調理が先にあるのはなんでなんや
ttps://tadaup.jp/43bdecb99.png
ttps://imgur.com/1Uov8Uv

9446 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:44:49.081052 ID:u65/krRD
>>9431
同じ原作作画コンビの包丁人味平にエロい描写あったけど、なんかエロくなかった

9447 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:45:18.098983 ID:TlEeax9l
>>9443
消えたんじゃないの
初代のはとりあえず載ってたから使っていただけだろうし

9448 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:45:39.752901 ID:KbIVELTJ
>>9443
モンスターは変形機能搭載して生き残ったから
他のもちらほらだけど残っているみたい

9449 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:45:57.326502 ID:qd4QmHik
>>9440
日本は弓は殺傷力に劣り動物を苦しめる事が多いとかいう理由で弓の猟は禁止
外国だと強力なコンパウンドボウで狩ってる人もいるね。趣味の範疇だろうけど、近距離なら鹿を貫通する威力は出るんだよね

9450 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:46:40.316335 ID:KznZv30N
源為朝「日本の弓は弱いのう」

9451 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:47:47.269039 ID:vjfCujrY
>>9450
弓で船を撃チンする人は座っててもろて…

9452 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:48:58.621723 ID:LD/voKMD
>>9440
毒の所持がだめなのと弓矢で対熊だと有効殺傷距離がな
刺されば毒殺とはいえ厚い毛皮を貫通させないといけないから100m切るんじゃないか?

9453 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:50:10.733316 ID:Fr8QJe9O
超源氏ロボを出すんじゃない

9454 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:51:59.453420 ID:KHaXq24D
>>9440
そもそも的当て用のクロスボウで面白半分に撃ってたのを「矢鴨かわいそう」で規制した形だからねぇ……

9455 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:53:26.671147 ID:KznZv30N
バカ「キムタクがドラマでバタフライナイフ持っていてかっこよかったから自分も持っていて喧嘩に使っただけなのに」

9456 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:53:45.240258 ID:SGbGMrEC
>>9446
絵的にあんまエロくはなりそうにない…

9457 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:54:09.369946 ID:v9wZeSVL
なろう世界は知識無用だろ

9458 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:54:45.849445 ID:9r9EwdXm
>>9455
キムタクはナイフ持ちだからかっこいいのではない、ジャニー喜多川が持ち上げたからかっこいいのだ

9459 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:55:05.510897 ID:LD/voKMD
>>9450
八人張りの強弓の使い手やそうやな
なんのこっちは九人大張よ! ↑←↑ ↑←↑ ↑←↑ ↑←↑ ↑←↑ ↑←↑ ↑←↑ ↑←↑ ↑←↑

9460 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:55:32.383227 ID:+27ZqGlg
>>9457
Wiki全インストール必須だぞ

9461 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:56:57.157154 ID:nekTY6xL
お宅の家に熊を送り込むぞ
秋田知事かっけえ…!
乱暴な物言いだけどカスハラ対策としてはいいのではないか

9462 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:57:06.126710 ID:SMU44U1y
>>9459
ファルゲンと1型カスタムで十分だぞ(MXのお手軽合体武器)

9463 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:57:56.400507 ID:Uv5bomaA
>>9461
アレ言ってきてるのって県民ですらないだろうからカスハラですらないのでは? と思ったり

9464 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:58:22.070372 ID:8i2sSjv8
>>9406
今はもう枠が消滅してしまったが同局でタカラトミーの番組やってた時代もあるんじゃよ…
ガオガイガーの後ビーダマンが引っ越してきてヘボットとかやってた枠が

9465 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 18:59:26.514249 ID:KznZv30N
タカラと言えば旧トランスフォーマーとエクスカイザーの版権がややこしいとか聞いたな

9466 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:00:16.537752 ID:sk4h6F3r
寒くなってきたので鍋食べたい
やっぱり冬の寒い日はあんこう鍋だよね


9467 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:00:26.427935 ID:w8BjZ7JV
>>9445
直火で焼いたら炭になった!
器に入れて煮込んだら炭にならなかった!!
みたいな成功体験を繋いできた民族……?
エルフ的な時間感覚でちょっと(3時間)煮込むとかやってるんじゃろか

9468 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:01:43.141438 ID:TvBGGGLV
>>9461
ただ新潟でなんだが、県から愛誤団体が引き取ったクマを面倒見きれないからって新潟群馬間の山中に何の連絡も無しで野に放ったという事例があるので下手に送りつけてもヤバいんだ

9469 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:02:05.617687 ID:nekTY6xL
>>9463
クレーマー対策?
何はともあれ対応としては俺は良いなと思ったりする

9470 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:02:42.431694 ID:OiwUyQUS
天原も温泉ダンジョンで擦ってたな「これが甘いってことだ」ってやつ
教える相手が無機物というか生物じゃないダンジョンコアで、食事も味覚も知らない相手だからちゃんと話として成り立たせてるけど

9471 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:03:15.869524 ID:EOf/UbNB
かつおぶしを醸造樽に入れたらワインになるのを異世界人にも教えてあげるべき

9472 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:03:27.739793 ID:9r9EwdXm
>>9466
関西であんこうって売っているかな?まあクエだってスーパーにはないだろうけど

9473 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:03:48.923080 ID:FfqHgtYr
正直、wikiがフルインストールされててもどうにもならん気がする
使いこなせる気がしねえ

だから女神さま、わたしにはわかりやすいマジカルチンポをください

9474 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:05:01.785003 ID:FfqHgtYr
そもそも人間じゃなくて人間の感覚がわからんせいでいまいち魅力的なダンジョンが作れないという設定からの「これが甘いって感覚かー」だからなあ

さすがにこういう基本的な部分がちゃんとしてるよね

9475 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:06:16.039912 ID:KznZv30N
あんこうは寒い海の魚だから西だとあんまり無いのよね
西だと冬の鍋は河豚とかになるし

9476 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:06:21.643288 ID:5T45lBvz
あなたにはマジックミサイルちんぽをあげましょう
魔法の力で高速で発射、追尾して確実にダメージを与えます。ちんぽが

9477 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:07:32.242406 ID:TlEeax9l
>>9476
つかったあとのちんぽはどうなるの?

9478 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:07:56.409171 ID:FfqHgtYr
まあ、なんか思ったのとは違うけど強いからええやろ

そう思いながらワイくんは鍛え上げたマジカルチンポミサイルの百連射で魔王軍を壊滅させた

9479 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:08:01.911339 ID:RumaQ/0U
現役商業マンガ家は流石に話作りがちゃんとしてるわね

9480 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:08:03.380252 ID:xKH0HDpz
>>9473
マジカルチンポを活用できる状況までもってくの難易度高くない?

9481 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:08:24.065181 ID:9r9EwdXm
>>9475
ふぐって鶏肉に似ているなって程度しか感想ないけど、うまいふぐはうまいんだろうか?

9482 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:08:31.532154 ID:TlEeax9l
>>9474
ステータスオープンも
そういうゲームを転生前にやりこんでいたんで思い付いて出来た
って設定にしてたな

9483 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:08:35.217661 ID:zGy11K1A
設定知らんけど種族全体が忘却の呪いとか酸素欠乏症の呪いとかなんかそんな感じの異常にかかってるとかじゃねーの

9484 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:08:47.218476 ID:p8R1z0uT
>>9473
同意を持って挿入した女性がイキやすくなるマジカルチンポを差し上げます

9485 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:09:19.683003 ID:pbhuuw1i
人気ある作家の力量だな
ダンジョンはなんでこんな残念なの 神様だから人間をわかってないから

9486 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:09:25.921502 ID:qd4QmHik
もっと総合的なチートにしなさい
具体的にはD&Dのウィッシュとミラクル

9487 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:09:52.222861 ID:5T45lBvz
>>9477
高位の手足をくっつけたりする神聖呪文で付くよ

9488 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:09:56.386287 ID:wg24NH2X
>>9467
遊牧民でも家畜を食う発想がないとか卵を上手く運べないとか読んでると脳が溶けるレベルのアレな世界なんで…
なろうじゃないんだけど皆が想像する頭悪いなろう系をさらに三段階頭悪くしたような漫画だ
これで13巻も続いたんだからなろう系の人気が伺えるというものだな

9489 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:10:00.576882 ID:JmnxprmA
「魔法はプログラミングに似ている……」
「え……じゃあ有るんですか!? コメントアウト!」
「//これを消すと何故か動かない とか見つけると発狂したくなるぞ」

9490 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:10:22.278273 ID:TlEeax9l
そもそも転生なんて罰ゲームではってなっていない?

9491 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:10:27.909636 ID:zGy11K1A
あなたのチート能力はマグニフィコ王です

みたいな?

9492 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:10:28.783315 ID:xKH0HDpz
ワイはオベリスクの巨神兵を召喚・使役できる能力が欲しいです
三幻神の中ではイマイチ地味だが、見た目好きなんでヨシ!

9493 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:10:31.368180 ID:LR4g/X4U
ウンコがプルトニウムになるチート

9494 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:10:48.872937 ID:5T45lBvz
>>9489
「これね、マジックデバッグ神社」
「あるんだ、デバッグ神社……」

9495 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:11:09.815043 ID:9r9EwdXm
>>9490
火の鳥読めばわかる

9496 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:11:12.811837 ID:SMU44U1y
elonaじゃ混沌属性が無法してたけどelinでもヤベーのか

9497 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:11:28.824732 ID:FfqHgtYr
そらパンチ先生はそう言いますけどね
まだまだ悟れてないワイくんからしたら転生は大チャンスなんですよ

9498 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:11:30.706511 ID:2Utyl2JM
>>9492
ふぅん!俺が来てやったぞ遊戯ぃ……

9499 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:11:34.659304 ID:RumaQ/0U
ダンジョンからすれば人間は家畜なんだけど攻略してもらわないと困るから価値はよくわからんが宝箱は出すとかダンジョン本能的に巨大化したいけど魔物はダンジョン外に出せないから人呼び込むしかないとかちゃんとしてんなぁって

9500 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:11:46.127846 ID:zGy11K1A
>>9488
のび太がもしもBOXかなんかで願った世界か

9501 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:12:53.443140 ID:zGy11K1A
てか天原、なろうでなんか書いてるのか


9502 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:12:57.433608 ID:TlEeax9l
>>9495
まあそれはそうなんだが
Web投稿系であんまり見ないなあって
罰ゲームとして転生させられて困ってますみたいなの
探せば書籍化したのでもありそうだけど

9503 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:13:13.460718 ID:RumaQ/0U
俺が下層に生まれてひどい目にあったのだから転生して次は上位層に生まれて何が悪い的な思想に思えちゃうのよね
そんなんから解放されなさいよがお釈迦様でさ

9504 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:13:25.690763 ID:FfqHgtYr
幼女戦記かなあ……一応、罰ゲーム枠なのは

9505 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:13:42.914517 ID:TlEeax9l
>>9501
温泉ダンジョンをやってる
昔から設定を使うのが上手い人なんで面白いよ

9506 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:14:03.006043 ID:KznZv30N
神様「貴方は美少女に転生します」
主人公「やったぜ」
神様「転生先の世界は虚淵世界です」

9507 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:14:05.901896 ID:TlEeax9l
>>9504
さんくす
そういえばそうだった

9508 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:14:15.519169 ID:+GpxDBi6
凄いあの人、歩きながら回復薬飲んでいる
しかも飲み終わったあとガッツポーズしないなんて

9509 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:16:23.566415 ID:LD/voKMD
>>9508
凄いあの人、外見グルにゃんでガンランス持って「エターナルファランクス!」って叫びながらバッタみたいに垂直飛びしてる

9510 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:16:37.357227 ID:M7hXAGnh
マズ飯エルフ、宗教上の理由で食材を無駄にしちゃいけないってなってたから、
野菜を洗わないし皮も剥かないわ、
煮込みの灰汁は取らないわで、主人公が来るまで地獄みたいな食生活してたからなぁ……

9511 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:16:40.091995 ID:5T45lBvz
転生者ワイ「あの人、全身金属鎧で海に入ってもう30分も上がってこないんです」
現地村長「いつものことだからへーきへーき」

9512 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:17:14.255975 ID:tWBoC/4Q
ちょ
スターズオンアース不調記事全部消えたんだけど
なんか陰謀感じるんだけど

9513 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:17:58.347768 ID:TlEeax9l
>>9512
そら賭け事でその手のマイナス記事は色々なところから文句来るでしょ

9514 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:18:01.542121 ID:3zwscGqD
モンハンのノベライズで肉焼く時に歌歌ってタイミング取るのは初心者だみたいなのあったな

9515 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:18:18.378054 ID:/+VO93fQ
>>9510
転スラのミリム配下の竜人でも、味なしとはいえ調理はしてたような……。

9516 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:19:27.991448 ID:KznZv30N
ぬこ「美味しくないご飯はいらにゃい」

9517 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:21:45.017961 ID:W5GiPz8f
>>9445
このマンガのエルフって上位存在が観察するためにたまにくる転移者に技術教えられない限り
自分たちでは新しい物や発想を作れないようにデザインされてて
昔は黒焦げになるまで焼くしか知らなかったが、転移者に煮るを教えられたら焼くよりは美味かったから煮るしかしなくなって
焼くという調理法を忘れたって感じ
まあ一応作中で理由付けはされてるんだけど、色々構成やつじつま合わせがへたくそな漫画だった

9518 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:21:48.901109 ID:wg24NH2X
>>9510
あそこからどう説得するんだ!?ってなったのに美味いからOK!で済んじゃうのがね…

9519 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:23:23.276764 ID:vjfCujrY
>>9466
湯豆腐がさァ、美味しくってさァ…
本だしだけのだし汁で煮ただけの湯豆腐がさァ…暖かくって…

9520 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:23:30.392459 ID:zGy11K1A
ファンタジーやらに転生ものは客観的に見ると罰ゲームなんじゃね
本人は幸せなんやろけど
ハーメルンとかだともう少し異世界の設定追加するから余計この世界しんどくない?って感じが漂う

9521 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:24:24.709113 ID:eg320Tjh
主人公が活躍する余地を作ったら必然的にしんどい世界になるのでは?

9522 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:24:45.839512 ID:V82dM+3X
>>9404
後継と言えばフジテレビ、今のワンピースの放送枠に「TO BE HERO X」って中国アニメ放送するんだっけ?

9523 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:25:01.108061 ID:RumaQ/0U
>>9512
陰謀ではありません
配慮ですよ配慮

9524 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:25:29.282736 ID:YyMXUv+x
>>9516
じゃあこのチュールはご飯じゃなくおやつだからいらないね

9525 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:26:17.307096 ID:IbA/7Ohd
この作品は詳しくないが
黒焦げになるぐらいに肉を焼いたら油などが出切ってしまって食材を無駄にしないか?
あと揚げるはシンプルに食材の廃棄が相当に多い……

9526 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:26:41.313681 ID:JmnxprmA
「……この世界しんどくない?」

【じゃがいもを油で揚げてはいけない】

9527 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:26:49.661276 ID:wg24NH2X
>>9504
やだなあ幸福な現代で神を崇めるわけねえだろって言ったから過酷な世界に送っただけじゃないか

9528 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:27:09.603897 ID:KznZv30N
>>9526
芋食いエルフ「そんな絶望しかない世界があるのか…」

9529 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:27:14.987368 ID:t4j5EVDc
でもジッサイにステータスオープンがあったらすげー便利だし、鑑定スキルがあったらプライベートなんて言葉この世から消えるしアイテムボックスがあったら
密輸とかに使われまくるよね

9530 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:27:40.841326 ID:SMU44U1y
>>9526
イモモチ作って焼くべ

9531 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:27:46.913191 ID:tWBoC/4Q
あ、そうだ
20時からNHKでオグリキャップの番組やるらしいぞ

9532 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:27:56.851050 ID:IbA/7Ohd
>>9526
茹でてバターで食っていいなら……
蒸して、更にカリカリベーコン乗せていいなら……

9533 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:28:37.061262 ID:5T45lBvz
>>9526
ノンフライヤー
これは揚げてないからセーフだよね?

9534 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:28:49.965050 ID:4sMR0J/q
>>9526
ならば蒸かしてバターだ

9535 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:30:47.098179 ID:tJKYwalV
>>9526
揚げがだめなら揚げ焼きにすればええやんけ

9536 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:31:07.266353 ID:V82dM+3X
>>9445
この漫画家は今、この頃とはだいぶ違う路線の漫画を描いています
ttps://x.com/takashir5457/status/1843503661328281857

9537 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:31:26.680833 ID:3zwscGqD
>>9535
ケンみたいな迂回策言いやがって

9538 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:32:24.703318 ID:IbA/7Ohd
>>9537
ちょっと油を多くして焼いただけです
揚げてなどとてもとても……

9539 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:33:52.590756 ID:tJKYwalV
>>9537
ぶっちゃけケンのノーカン理論はあの時代の武将よく許しましたね…ってことが多すぎるわw

9540 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:34:07.954400 ID:qd4QmHik
そのクソみたいなルールを唐揚げにして食っちまうぐらいのスケールにならんか

9541 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:34:18.814819 ID:pbhuuw1i
メガテンない世界に女神転生悪魔出現は更新来ないな

9542 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:34:45.602378 ID:LD/voKMD
これは"揚げ"ではありません!高温に熱した油の中に入れて熱を加える"ムケペペ"という調理法です!

9543 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:35:32.944334 ID:IbA/7Ohd
うああああああ!体操服マリーが復刻されている!
引くしかないな……

9544 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:37:07.737039 ID:IbA/7Ohd
>>9542
あなたはこれを揚げると呼ぶかも知れない
しかし、私はこれを霧の古城と呼びましょう
つまりあなたが見たのは霧の古城です
並の理論

9545 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:37:12.329786 ID:tWBoC/4Q
やめんか!この世界では熱々おでんを捕虜に食わすのは条約違反なんじゃ!

9546 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:38:15.388081 ID:KHaXq24D
体操服マリーって強かったっけ?体操服ユウカもハルナも居るから参考までに

9547 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:38:33.407991 ID:kQnRahP7
いいかい?この世界では絶対に化け狐から貰った唐揚げを食べてはいけないよ

9548 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:38:56.559051 ID:zGy11K1A
>>9529
鑑定スキル持ち?ああ消えたよ
攫われたとか殺されたとか国に保護されたとか色々言われてるけど、まあそうなるよね

9549 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:39:05.288328 ID:+27ZqGlg
>>9541
このスレで紹介されてたけど
トラフーリだけで悪魔がいる東京は嫌だなぁ

9550 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:39:19.410731 ID:wg24NH2X
>>9544
トトカンタじゃないと許されない理論だ

9551 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:39:43.081589 ID:IbA/7Ohd
>>9546
別に強くはないよ
出番も別に……
ただ可愛いんだよ

9552 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:41:11.704777 ID:JmnxprmA
>>9551
かわいくてえっちはせいぎ

9553 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:41:46.260293 ID:+27ZqGlg
クリスマス正月が来るのにこんな時期に復刻とかお大尽しか回さないよ

9554 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:43:18.455654 ID:IbA/7Ohd
>>9550
オーフェン無謀編は力技の理論が多くて楽しかったわ

9555 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:43:44.563109 ID:CLKJGzNL
秋田県知事www
嫌いな奴の住所を答えてスワッティングならぬクマッティングが流行りそう

9556 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:44:24.770261 ID:KHaXq24D
ワイもクリスマス正月アニバ控えてるし、強くないのを分かっててサツキ回したから愛なら仕方ない

9557 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:45:03.414718 ID:7YcjT+jM
強くて可愛くてエッチなキサキUC

9558 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:45:20.189695 ID:8IddBMgh
>>9545
これは関東炊きだ

9559 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:45:29.600378 ID:Uv5bomaA
>>9554
鉄の柳の爺さんがジャックの師匠というのはマジなん?

9560 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:45:47.851714 ID:W5GiPz8f
こっちのコスでも実装されないだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/GfEdJqkakAAf84O.jpg

9561 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:46:39.633572 ID:bw5Qkbjz
自らの存在を貶めることによって膨大な魔力を得る存在の引き算

9562 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:47:47.843051 ID:uSBGApZb
>>9555
そりゃクマっちまうな

9563 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:47:49.383653 ID:f8tIdbOT
【悲報】屁の音がかなり水っぽかった
【朗報】まだ確認してないので未確定

9564 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:48:03.520715 ID:SMU44U1y
>>9561
獅子咆哮団の撃ち合いか

9565 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:48:09.104335 ID:CLKJGzNL
ソラって中学生か
中学生でコンビニバイトは珍しいな
ゲヘナに行くと言ってヒナに心配されるのには笑う

9566 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:48:17.578272 ID:LR4g/X4U
石破首相の不人気が深刻だけどさ、本当に死刑廃止を実現するならば、
日本史に名首相として名を残せるね。

9567 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:48:42.469017 ID:IbA/7Ohd
>>9559
あの爺さんも目覚めるまでは真っ当な武術家だっただろうから
可能性としてはなくもなさそうだが……真実なのかなぁ?
オーフェンを真正面からぶっ倒せるあたり、相当な強者なんだけど

9568 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:48:57.780435 ID:OGmfAvl/
>>9550
トトカンタでも許されてたか…?

9569 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:49:45.537324 ID:u5Bi7rJd
>>9564
いや、文字通り、そのものに変身する
この魔術の使い手は亀のフンまで堕ちる事で軍すら撃退したのだが
亀のフン相手に戦死者を出した軍として歴史に汚点を残すという2重苦を与えた

9570 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:49:46.948289 ID:qd4QmHik
>>9568
少なくとも殺されはしなかったな。殺すつもりだったとは思うが

9571 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:50:26.693279 ID:SMU44U1y
「ファミコン版必殺仕事人」
「孤児がイラスト付きでドゥンドゥン死んでいく!」

9572 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:51:29.532975 ID:OGmfAvl/
>>9569
あれが白魔術の最奥に近い技なの草生えるんよ
精神化よりも安定度ありそうだし

9573 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:52:03.968405 ID:uSBGApZb
figmaマツケンサンバ出たのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GfBkmHiaIAAPlA9.jpg

9574 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:52:07.737749 ID:/+VO93fQ
>>9566
日本では死刑にも一定の理を認めてる人が居るのだから、名君扱いにはならんよ。

9575 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:52:17.202575 ID:Hlw1tPve
>>9225

正直マヴラヴの戦術機って航空機からの進化というより
戦車を3次元機動できるように無理矢理飛ばしてる感じだから
ガウォークみたいな中間形態が無いんじゃないかと思う

9576 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:52:24.547494 ID:F4z2Pla9
ブルアカはシナリオ担当が抜けたらしいけどなんか毛並み変わったりしたんやろか?

9577 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:52:25.956196 ID:bw5Qkbjz
>>9564
人間より肉体的に下の存在に自らを置換する事によってその差分を魔力に変換する超高等魔術
使い手は亀の糞にまで成り下がることで一国を滅ぼすことを可能にする魔力を得てた

9578 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:53:05.954439 ID:vjfCujrY
>>9566
なるわけないだろアホか

9579 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:53:46.362715 ID:+oKEJwcl
>>9220
この情報隠して大ウソついてるOPすごいよなー

9580 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:53:56.544927 ID:YRk7A5gs
>>9578
しっ、構ってほしいだけなんだから放っておきなさい!

9581 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:54:11.951239 ID:CLKJGzNL
存在の引き算と多面的魔術理論はいまだにこのスレで見かける

9582 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:54:42.319510 ID:IbA/7Ohd
人として折れたマッチに負けるわけにはいかない
ので、気合と根性と無能警官バリアとババアバリアで
ヒュキオエラ王子に対抗してみせたの笑う

9583 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:54:55.784287 ID:F4z2Pla9
戦術機は機体名がまんま航空機だしモチーフもそう

9584 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:55:13.161775 ID:/+VO93fQ
>>9577
一時的な消費は爆発的になるけど、消費後の回復は引き算後の値までしか回復しない気がする。

9585 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:55:55.373935 ID:RumaQ/0U
無期懲役で出す気ないならそれは緩慢な死刑と何が違うんだと思うとはあります

9586 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:55:57.282065 ID:LR4g/X4U
>>9574
東映のブラックな職場環境を変えるため、冬のMOVIE大戦映画を廃止した白倉Pのように、
賛美と批判の両方を受けると?

9587 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:56:07.966340 ID:CLKJGzNL
三枚のお札的フィニッシュだっけ?

9588 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:56:24.014140 ID:xIWWm05d
だがしかしだねぇ、マッチ棒には擦られれば燃え尽きて死ぬという致命的な弱点があるんだよ

9589 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:56:27.854912 ID:0u2nAW5j
>>9566
支持率一桁の森を超えられるのか?

9590 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:57:12.850617 ID:+oKEJwcl
>>9575
ハーディマンから月面作業用ユニットになったロマンルートだからなぁ確か

9591 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:57:28.456563 ID:LD/voKMD
>>9563
尻たぶの部分で止まっている可能性あり
尻たぶを閉じた状態でトイレへ行け、ワンチャンあるで(2勝7敗)

9592 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:57:46.147736 ID:IbA/7Ohd
バスケットいっぱいに入ったりんごを全部ミカンに変えたらスペースが空くだろ
そこに魔術的な力を詰め込むのが存在の引き算の理論
という割と分かりやすいたとえ

9593 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:58:40.047492 ID:t4j5EVDc
政治の話はやめなさい

9594 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:58:42.750414 ID:F4z2Pla9
存在の引き算で不可逆じゃねーの?

9595 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:58:59.480961 ID:CLKJGzNL
>>9585
袴田事件みたいなのもあるからやっぱり違うよ
さっさと死刑執行されてたら「被告人の利益なし」で却下されてたし、後援団体の粘りが勝ち取った結果よ
あの事件は結局真犯人が野放しになってるんだよなあ

9596 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:59:02.806413 ID:u5Bi7rJd
>>9582
チャイルドマンから歴史上大陸最強の十指を挙げろと言われた中に入っていたのに、よく気合で対抗できたよな

9597 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:59:12.093989 ID:IbA/7Ohd
>>9587
最後に折れたマッチになったので
指の爪で擦って火を付けて燃やして終了
そしてブタ箱へ(街中で破滅的魔術戦を繰り広げて大被害)

9598 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 19:59:19.912734 ID:SMU44U1y
便漏らしたってより腸液漏らしたって方が正しいのよね(泣く経験者)

9599 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:00:13.958438 ID:f8tIdbOT
ハサン最強って爺抜いたらやっぱり百貌さんじゃない?あの人だけスキル数おかしいよ

9600 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:00:15.008779 ID:CLKJGzNL
>>9596
無謀編はその辺緩いから

9601 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:00:26.566882 ID:xIWWm05d
ライダーや戦隊の映画は映画撮影用にスケジュールが確保されるわけじゃないんだ
通常の撮影と並行して撮影が行われるんだ
つまり撮影量は増えるがレギュラー陣の体とスーツは増えないんだこれがどういうことか分かるね?

9602 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:01:22.375966 ID:t4j5EVDc
漁港とかは別やけど都会の開戦丼ってまじでまずいのしかない

9603 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:02:19.588509 ID:tfuJDf6g
>>9602
なぜか山の中とかの海鮮丼や刺身が美味い奇跡があったりする

9604 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:02:22.252804 ID:+27ZqGlg
>>9602
欲しがりません勝つまでは

9605 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:02:45.692102 ID:WVeWnB5s
>>9583

いやその通りなんだが原作やアニメでの活躍考えると戦闘機というより空を飛べる戦車や歩兵みたいな運用が多かったなーと思ってね
異論は認める

9606 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:03:18.687871 ID:f8tIdbOT
制作途中か!すっげえくだらねえすっげえ面白そうw
ttps://x.com/ikiki_onikudon/status/1869026647489622214

9607 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:03:23.360169 ID:u5Bi7rJd
>>9602
毎回乗っている刺身が違うし、なんなら流通に乗らないのも使ってるけどめちゃくちゃ美味い海鮮丼

9608 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:03:41.123193 ID:DGGzCyrp
>>9566
仮に死刑廃止にしたとして、死刑相当の罪犯した奴はどうすんのよ?
刑務所に閉じ込めとくのにも金かかるんやで?
余計な税金の無駄遣いが増えるだけぞ

9609 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:04:11.014698 ID:LD/voKMD
>>9602
そらおまえさん都会で開戦したら防御側はどんな戦争でも不味いに決まってらあよ

9610 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:04:47.892414 ID:f8tIdbOT
>>9608
そらないないするよ
死刑じゃないよ
ないないするだけだからね

9611 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:04:57.440154 ID:CLKJGzNL
TEでは結構長時間飛んで飛行機ぽかったけど、下手に飛ぶとレーザーで撃墜されるから
ほとんどの戦場では飛ぶというより跳ぶに近い動きになるんだよね

9612 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:05:40.057177 ID:wBMPBsWu
>>9595
袴田事件は証拠捏造とか静岡県警の悪習の話であって死刑是非関係ないやろ
紅林イズムがまだ残ってかもしれないの怖いね

9613 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:06:52.817644 ID:+oKEJwcl
>>9575
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Hardiman
パワードスーツの御先祖様ハーディマン
を、重装歩兵化した米軍がなんかキメてる馬鹿世界ということに

9614 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:06:58.940947 ID:f8tIdbOT
そうだよ!!冤罪はいけないことだよ!!
失われた時間も戻ってこないんだ!!取り返しがつかないんだよ!!
だから冤罪の可能性があるからすべての懲役刑は無しで!!

9615 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:06:59.768917 ID:LR4g/X4U
>>9595
冤罪で死刑執行された飯塚事件は、絶対に最高裁が冤罪と認めないだろうな。
冤罪だと認めた瞬間、日本の司法に対する信頼が消滅する。
えっ、最初から信頼なぞ存在しない? ソ、ソンナコトナイアルヨ……(目逸らし

9616 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:08:11.224217 ID:LD/voKMD
>>9606
去年は坊さんが除夜の鐘をクレーンハンマーで突くゲームがバズったし今年も楽しみやな

9617 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:08:13.125988 ID:SMU44U1y
一番強化しがいがある武力は歩兵だってばっちゃが

9618 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:08:18.965456 ID:8IddBMgh
武豊の有馬記念勝利
オグリキャップ(1990/12/23)
ディープインパクト(2006/12/24)
キタサンブラック(2017/12/24)
ドウデュース(2023/12/24)

こいつクリスマスイブの有馬ばっか勝ってるな

9619 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:08:22.811208 ID:Jon0jREP
オグリキャップの戦績見てたら笠松時代に二回負けてるんだが
あのクソ強いオグリキャップが笠松時代に負けてんのか…

9620 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:08:41.773513 ID:9QP1Yq8T
>>9614
そいじゃっど、さっぱと腹ば切るが作法じゃっど

9621 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:08:42.954464 ID:7YcjT+jM
>>9599
言うてどれも一流のアサシンのスキルでしかねえので……

9622 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:08:50.765254 ID:0u2nAW5j
>>9615
モーリシャス国連代表「日本の司法は中世レベル」

9623 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:09:12.636885 ID:t4j5EVDc
マグロが大体の場合凍ってるのはなんなんやろか海鮮丼

9624 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:09:23.049229 ID:RumaQ/0U
税金使ってるわけだから国民が困窮しだすと意見が過激化するだろうなとはなんとなく考える

9625 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:09:24.429396 ID:0u2nAW5j
>>9619
負かした相手は同じ馬

9626 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:09:42.001611 ID:f8tIdbOT
>>9621
普通のパーティメンバーなら百面百臂の大活躍だけど対サーヴァント級の事件だと火力不足ってことか……

9627 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:10:08.130520 ID:LR4g/X4U
>>9608
世界中の死刑が存在しない国に倣って、
刑務所で犯罪者を服役させて、正しい方法で更生させるんだよ。

>>9622
半分は当たっている。耳が痛い。

9628 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:10:21.350336 ID:M7hXAGnh
>>9599
情報収集やマスター狙いって意味だと、
実際ブッチーが言う様に反則ギリギリの性能やからね百貌さん

9629 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:10:49.358938 ID:KHaXq24D
>>9619
マーチトウショウやな、シングレならフジマサマーチがそれと言われとる
ただその後JRAに来てボコられて帰ってるから単にオグリが晩成型という気がする
なんならマーチトウショウレベルならヤキウチクショウの方が強いレベル

9630 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:11:10.536348 ID:0u2nAW5j
>>9627
これに日本代表が「シャラップ」って怒鳴っちゃったから、マジで世界の笑いものになった

9631 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:11:14.434970 ID:LR4g/X4U
>>9623の愛と精液でマグロを温めよということさ

9632 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:12:22.506951 ID:Jon0jREP
>>9629
ヤキウチクショウのが強い>マジかよ

9633 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:12:23.816805 ID:V82dM+3X
>>9127
PVあがってましたよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=KE2gJE29ewQ

9634 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:12:24.637729 ID:CLKJGzNL
>>9612
二行目に書いたけど死んだら再審が通らない
つまり、警察や検察の捏造や隠蔽を暴けないって違いがある
囚人である本人にしたら大差ないかもしれないけど社会に与える影響は大きいよ

9635 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:12:28.652273 ID:9QP1Yq8T
百貌さんの人格はあくまで普通に覚えられる技術を皆で分担して覚えてるだけだからな
サーヴァントになって分身出来るようになったから役に立つようになったものの
生前はあくまで凄く器用な人でしかないという

9636 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:12:40.720038 ID:SGbGMrEC
もう国連もなんか胡散くせぇってイメージが強い……

9637 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:12:59.922181 ID:kIRNKO6U
イクイノックスだって無双の閃光とか言われてるし実際強いと思うけどクラシック無冠なんだぞ

9638 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:13:10.395791 ID:dGoMxJ4h
>>9628
暗殺者として有能かって言われると普通にYESだけど
聖杯戦争を勝ち残れるアサシンかって言われると強みが無さすぎる
そんな誰も彼もおとなしく暗殺狙いの的になるほど無能じゃねえのよ
それが通じるなら真っ先にウェイバー死んでる

9639 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:14:01.861255 ID:lRMgQ66c
え!今日は政治の話して良いのか!?
オーブはクソ

9640 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:14:12.080496 ID:8IddBMgh
>>9632
チクショウあいつなんだかんだたまにG1で好走するぐらいには上澄みも上澄みだから

9641 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:14:20.496374 ID:f8tIdbOT
じゃあ対サーヴァント戦もマスター狙いも視野に含めた聖杯戦争最強サーヴァントは誰なのよ!!

9642 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:14:43.922793 ID:LR4g/X4U
>>9639
なんでや、ウルトラマンオーブ、面白いやろ!

9643 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:15:03.789217 ID:CLKJGzNL
ロードエルメロイという心構えに問題があるにもかかわらず殺せないエリート
ケリィがいなければどうなっていたか

9644 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:15:08.883032 ID:qzrVf1dw
>>9641
翁(ガチ)(呼べれば)(従ってくれれば)

9645 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:15:10.503478 ID:y9cA1FqF
>>9641
翁だとおもう

9646 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:15:31.272137 ID:JmnxprmA
>>9641
そんなんもう幸運以外は槍ニキだって結論出てるでしょ!

9647 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:15:42.467395 ID:t4j5EVDc
チャックノリスを聖杯で呼べよ、カタつくだろこの手の話題は

9648 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:15:45.615302 ID:u5Bi7rJd
>>9638
サーヴァントが最優のセイバーで、真名がヤマトタケル!?
マスター狙いだ!マスターを殺すしかない!という罠

9649 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:16:07.301859 ID:tJKYwalV
>>9642
クレナイガイ…糞…
俺が光求めてるのにあいつだけ受け取れてるんだから話になんねーよ

9650 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:16:15.558176 ID:TlEeax9l
>>9619
中央に来てからも結構負けてるぞ
だから人気あったんよ

勝ちまくってたシンボリルドルフとかメジロマックイーンとか
悪役扱いされることも多々あったとか言うし

9651 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:16:22.373433 ID:RXXiz04Y
>>9613
こんなのあったんか・・・知らんかった
それはそれとしてこういうのが活躍するのを見てみたいけどむさ苦しい絵しかできなさそう(小並感)

9652 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:16:29.278292 ID:f8tIdbOT
>>9646
うーん……確かに槍ニキ隙が無さすぎるな……大英雄か?大英雄だわ

9653 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:16:50.247013 ID:KHaXq24D
>>9632
マジ、前に童帝が言ってた
重賞どころかG1で掲示板に入るから野球選手で言ったら時々一軍レギュラーで名勝負やるのがヤキウチクショウ
中央に来てオープン戦でほぼ最下位固定のマーチトウショウは2軍の練習試合で良い所ないくらいのプロ野球選手くらいやで

9654 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:16:57.306341 ID:0u2nAW5j
オグリは強いだけでなく、負けたレースも含めて名勝負が多かった
強いライバルが多かった

9655 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:17:00.986193 ID:TlEeax9l
>>9646
あの人はちゃんとしたマスターが付けば強いんだけど
まともなのに喚ばれないのよねえ

9656 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:17:11.353471 ID:W5GiPz8f
>>9641
キアラさんでも呼べばいいんじゃないかな

9657 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:17:23.668268 ID:+27ZqGlg
メロスは政治はわからぬが流行にはビンビンだった
ネット流行語で20位ズゴックがきたけど種映画ってそういえば今年だったんだな
ttps://tadaup.jp/43ce4fce6.jpeg

9658 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:17:49.718251 ID:9PV3g7ga
ぶっちゃけ神話伝説のトップ層はだいたい並ぶから後は時の運だからなぁ
天運のないマスターに従ってる英靈から消えていく

9659 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:17:55.862469 ID:+27ZqGlg
>>9641
ソロモン(優勝済)

9660 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:18:07.144507 ID:TlEeax9l
>>9653
プロ1軍でやり合ってるのが弱い訳ナイよねって
比較対象がルドルフなのと1着とれないから微妙に見えるだけで

9661 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:18:17.202729 ID:t4j5EVDc
ワールドトリガーは政治を絡めようとしないのが好感が持てる

9662 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:18:22.539855 ID:qzrVf1dw
>>9652
幸運という致命的な隙があります
本気で勝ち抜き狙うと割と笑い話にならん

9663 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:18:33.368047 ID:9OJ8+YCV
>>9655
まともなの(バゼット)に呼ばれたけど不意打ちで麻婆に奪われたんだよなぁ

9664 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:18:50.399966 ID:9QP1Yq8T
でも槍ニキ、マスターが凛になっても聖杯戦争勝ち抜けなかったからなぁ
スペック上は強いしある程度は結果を残せるけど勝ち残れないという印象が強すぎる

9665 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:19:05.103888 ID:jd8BLREy
帰宅途中のガソスタえらい混んでてなんやって思ってたら明日からガソリン値上げすんのか
クソだるいな

9666 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:19:24.885541 ID:CLKJGzNL
リンとクーフーリンのリンリンコンビがさいつよ
搦め手に弱そう

9667 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:19:48.328951 ID:F4z2Pla9
戦術機は脆い高い火力そこそこ継続力低いと火消し要員の戦闘ヘリ的な使い方しかできないやろと思うけどなんでこいつ主力張ってんだろ

9668 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:19:49.879305 ID:f8tIdbOT
>>9656
それは「先手で核ミサイル10000発撃ち込めば戦争勝てる」レベルの論理だろそんなの!!

9669 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:19:51.653257 ID:u5Bi7rJd
フィン呼んで親指カムカムしてもらって大聖杯の在処を突き止めてパクったのはルール違反すぎる

9670 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:20:06.479473 ID:LD/voKMD
>>9639
レイアムランドの双子はかわいいからオーブはクソでも彼女たちは許してあげて

バグ技使ってネグロゴンド通らずに手に入れたシルバーオーブで復活させたラーミアを中国産ラーミアと呼ぶのは草生えますわ

9671 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:20:34.958658 ID:SGbGMrEC
オグリレースに出しすぎやろ…

9672 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:20:41.909318 ID:+27ZqGlg
ゲイボルグ一本で戦えってキツイ…きつくない?

9673 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:20:53.709998 ID:f8tIdbOT
>>9669
ケルト人全員性能おかしいよ

9674 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:21:21.341025 ID:M7hXAGnh
なんか設定上は、切嗣と百貌さんが組んだら速攻で第四次が終わってたそうな

槍ニキはhollowに出られたから、一応第五次優勝ルートもあるっぽいのよね

9675 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:21:27.327376 ID:TlEeax9l
>>9667
敵拠点制圧が目的の兵器だったような
地上の開けたところだとまあ他の兵器の方が効率良いよねというは

9676 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:21:36.083810 ID:jkQLz5U1
そういえばEXTRAでの決勝戦の相手を考えると戦力的には槍ニキ≒呂布なのか…?

9677 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:21:40.809249 ID:Mj0zopaX
真面目評価すると槍ニキは聖杯に願いが無いのがかなり足引っ張ってる
本人が満足できればそれで良いので凛やリンやバゼットみたいな好みの女がいると勝つ事よりこいつらを守ってやるかってなってしまう
幸運の低さと相まって女庇って死ぬ

9678 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:21:47.745323 ID:9PV3g7ga
>>9672
ルーン魔術とかいうケルトに関係ないおまけついてんだよなぁ

9679 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:22:08.949276 ID:RumaQ/0U
ヤキウチクショウは昨今流行りの今浪クラスはある
今浪と頑丈さはまるで違うが

9680 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:23:16.896075 ID:cT4NV184
>>9674
そんな設定ないマジで
アポクリファの亜種聖杯戦争の話と虚淵の切嗣はアサシンと組ませた方が良い発言が混ざったデマ

9681 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:23:20.195903 ID:I2uuBFge
賞金ガッフェしてくるからえらい  イクノさんのくわえる仕草見てえなぁ俺もなぁ(激走マック

9682 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:23:27.091551 ID:TlEeax9l
>>9672
そこら辺埋めてあまりある戦術眼とか持ってる
クッソ強くて早くて頭が良い奴は小細工いらないよね
っていうタイプ

9683 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:23:42.112637 ID:tWBoC/4Q
強すぎると却って人気出ない
たまに負けるからこそ

理不尽…理不尽じゃない?

9684 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:23:54.666977 ID:M7hXAGnh
>>9680
なん……だと?

9685 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:23:57.132126 ID:LD/voKMD
>>9679
ヤキウチクショウは今浪ではなくウマナミだろ           え?ポークビッツ

9686 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:24:34.390088 ID:TlEeax9l
>>9683
らくだのおいちゃん「おいちゃんみたいに2位ばかりでも人気でないのよ」

9687 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:24:55.231047 ID:y9cA1FqF
ケルト鯖だけで行う聖杯戦争、スカサハが蹂躙して終わるか・・・

9688 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:25:11.114945 ID:RumaQ/0U
>>9683
馬券的に勝ち続ける馬はあんま美味しくなんないからね
2着以下が荒れるならまだいいけど

9689 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:25:14.281537 ID:KHaXq24D
>>9682
ゲイボルグの「基本ダメージ+相手HPの100%」の低燃費必中宝具(幸運判定でハズレもある)の時点でクソ強いんすよね

9690 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:25:36.626575 ID:TlEeax9l
>>9687
あれは滅多に来ないって設定は一応あるから
例外が例外じゃない聖杯戦争でも出すにはかなりの搦め手がいるかと

9691 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:25:47.594841 ID:tWBoC/4Q
>>9686
おっちゃんシニア時代最強ですやん

9692 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:25:50.266157 ID:t4j5EVDc
強すぎるデッキはヘイト買うやん?環境に少し顔を出すくらいのファンデッキが一番好かれるんだよ

9693 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:26:16.463722 ID:bw5Qkbjz
ヤキュウチクショウはG1に出てる時点でサラブレッドとしては超上澄みやぞ
地方競馬に行ったら無双できるレベル

9694 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:26:54.852396 ID:JmnxprmA
よーやっとクリスマス周回が最高効率になりまして……狂気の黒いタマタマが一生分溜まりそうなんだよな
そろそろ90+に移って鱗も狙った方が良いかな?

9695 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:27:01.056939 ID:qd4QmHik
強すぎてつまらないというクソみたいなイチャモン。大変わかる

9696 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:27:05.622233 ID:KznZv30N
ハルウララから賞賛されるヤキウチクショウ

9697 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:27:08.960613 ID:u5Bi7rJd
>>9693
でもチクショウ、なんだか地方競馬でもシルバーコレクターしそうで怖い

9698 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:27:15.884032 ID:I2uuBFge
>>9693
で、出来るかな…(地方でもシルバーコレクターする光景が浮かぶ)

9699 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:27:19.231799 ID:LR4g/X4U
>>9683
負け続けて人気者になったハルウララ。
ハルウララの馬券は当たらないということで交通安全のお守りになった。
ウマ娘のハルウララに膣内射精しても当たらないのか確かめたい。

9700 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:27:22.904003 ID:4sMR0J/q
ちょっと用事で外出たけどファッキンコールド

9701 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:27:39.900792 ID:F4z2Pla9
>>9672
素スペ高いしゲイボルグも普通に強いぞ
ゲッシュ絡めると簡単攻略されるけど

9702 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:27:54.611968 ID:zA6yxShb
箱イベ、殆ど使ってなかった青子とシエル先輩BBオダチェンシステムで周回してたけど、
W闇コヤンシステムが快適すぎてこっちで周回する事にした
無理してでも引いてて良かったな……FGO、持ってる手札(鯖)の多さで結局ゲームの快適さが変わるよなぁ

9703 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:28:14.733008 ID:F5Qv0yXO
>>9684
概ねアポクリファ世界線の「暗殺者の春」を勝手に切嗣のことだと誤解したファンの妄想や
アポクリファ世界線だとアサシンのマスター狙い戦術が猛威を振いすぎたので後になるとみんなして同盟くんでまずアサシンのマスターを殺しにいくようになった
そもそもアサシンが猛威振るったのも亜種聖杯戦争だと参加者が少ないので速攻暗殺に走ると割と勝てちゃうって話である

9704 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:28:39.205577 ID:mXtcnxfZ
ケリィ「アサシンで出てからほとんど話題に上がらない」

9705 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:29:11.238516 ID:JmnxprmA
>>9699
ウララちゃんの子供が見られないとか悲しい事がウマ娘では起こるはずがないので
それはそれとしてお前はウマポリスに突き出す

9706 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:29:21.829914 ID:ThyYIqZC
暗殺者が話題に上がったらダメだろ
ラオウかよ

9707 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:29:29.056533 ID:t4j5EVDc
かと言って弱かったら誰一人見向きもしねーくせにな

9708 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:29:43.472547 ID:K3l+Orph
>>9641
フィン・マックール(優勝済み)

9709 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:29:48.914498 ID:F4z2Pla9
np効率低い鯖は救いがない

9710 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:29:54.793763 ID:nFq15MsN
でも大谷翔平強すぎてみたいな人はいないじゃん?

9711 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:30:12.720874 ID:LD/voKMD
>>9693
ステータスは高いから平均値で勝負すれば理論上勝てても
レースになると最低値引いて相手が最大値引いて負けそうなイメージ

9712 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:30:36.088810 ID:RumaQ/0U
弱い馬は馬券に絡まないので話題に上がるはずもなし

9713 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:30:44.564537 ID:WHcHlYlS
>>9661
絡ませると1地方都市の防衛組織のスケールじゃ話が終わらなくなるからな

9714 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:30:48.156124 ID:9PV3g7ga
>>9710
エンゼルスの話をすればまだ強さが足りなかったことがわかるからな

9715 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:30:50.596365 ID:9r9EwdXm
強すぎて人気がないって森監督の西武みたいなもんですか

9716 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:31:13.965190 ID:F4z2Pla9
当たらないのはファインモーションさんだべ

9717 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:31:48.623809 ID:2QuDpvNh
さっきカレンダー見て気づいたんだけど再来週にはもう来年なんだな
本当に時間の流れ加速しすぎだわ

9718 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:32:14.635689 ID:KHaXq24D
>>9710
言うて投手の方が有利なスポーツでまだエンゼルス以外だと打者しかしてないんでな

9719 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:32:33.981419 ID:F4z2Pla9
>>9708
アポだっけ?

9720 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:32:53.867897 ID:t4j5EVDc
全然売れなくて文句も言われないのと
売れすぎて文句を言われる

どう考えても前者を選ぶ創作者は99パーセントいないだろう

9721 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:32:54.967572 ID:nFq15MsN
落合中日がよく言われてたなあ
「強いけどつまらん」みたいな

9722 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:33:46.982718 ID:y9cA1FqF
>>9717
そうだ、一〇〇年前が昭和という事になる

9723 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:33:55.040864 ID:TlEeax9l
>>9719
アポ時空での第三次
そのとき持ち逃げしたを使ってやったのがアポ本編の

9724 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:34:05.005031 ID:wg24NH2X
>>9622
事後法を堂々やりだすお隣や身内に恩赦連発のアメリカとか海外も大概なんだよなぁ

9725 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:35:06.531035 ID:K3l+Orph
>>9719
そうそう、アニメで判明した真実。
ttps://i.imgur.com/py335GG.jpeg

9726 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:35:13.552465 ID:YdgbOyts
>>9706
捕まったり失敗しなきゃ名が売れても全然OKやろ
じゃあ君ゴルゴ13がダメだとでも?

9727 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:35:31.410730 ID:F4z2Pla9
ソシャゲならどんなに性格がアレでも性能と容姿が良ければ大人気だよ

9728 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:35:45.934258 ID:pbhuuw1i
ダーニックが読んだのはフィンがアポアニメで明かされて
そりゃ蟲爺も出し抜けるわとみんな納得

9729 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:35:47.306924 ID:I2uuBFge
全員パワプロくんみたいなやきうが見たいと申すか!ワイは見たい!

9730 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:36:37.469413 ID:y9cA1FqF
>>9726
顔と名前が売れすぎてスパイ活動できるのかっておもう007が活躍で来てるから大丈夫

9731 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:36:42.252678 ID:9r9EwdXm
NHKでオグリキャップの特集しているな、ファンはいまだにオグリキャップの部屋みたいなのをこしらえていた

9732 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:37:42.142968 ID:JmnxprmA
>>9727
もちづきさんとのあ先輩もソシャゲなら大人気になれる!?

9733 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:37:51.347554 ID:8i2sSjv8
>>9537
たしか包丁人味平でもお伊勢焼きとかいう技法があったから油で茹でたって言えばよさそう

9734 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:38:08.756101 ID:CLKJGzNL
>>9722
昭和100年!?
もうそんなになるのか…

9735 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:38:24.196872 ID:9PV3g7ga
まぁ暗殺するのに名が知られてると警戒されるから
暗殺者の名前が知られてるのマズイっちゃマズイけど
だから暗殺者として駄目ってわけでもないしなぁ
バレずに殺すことではないから

9736 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:38:33.146457 ID:F4z2Pla9
>>9732
ええ、なれますよ!

9737 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:38:52.633414 ID:6ZO21/sp
>>9730
なんでアサシンが急にスパイに話題変更されるのか
そしてできない三流は英霊にならなくてできるやつが英霊になるんやろ

9738 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:38:59.457185 ID:RumaQ/0U
>>9727
お前そのキャラが腹出たハゲのおっさんでも許せんの?ってやつはちょいちょいいるわな…

9739 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:39:05.603625 ID:CLKJGzNL
>>9730
名前は偽名で顔はペリペリってやつでいける

9740 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:39:06.751396 ID:f8tIdbOT
キミの担当するニケのレッドシューズくんだ
仲良くするんだよ

9741 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:39:51.050509 ID:LR4g/X4U
>>9717
来年は令和7年で平成37年で昭和100年だ。
ゴジラVSデストロイア公開30周年にして、アンギラス生誕70周年のアニバーサリーイヤーだ!

9742 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:39:53.911089 ID:t4j5EVDc
見た目が全てをは言わんが見た目良いから許されるのはいるよね
ピサロとか

9743 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:40:02.179737 ID:cKZUD1lS
>>9729
あいつデートばっかしてんのに野球上手くてムカつくわ
しかも試合の前にやたらと

9744 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:40:52.344632 ID:nFq15MsN
武豊「オグリキャップはみんな好きでしたね」
でも武おじさんはオグリキャップ嫌いだったじゃないですか
脳焼かれてない貴重な人間じゃん

9745 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:41:00.405719 ID:I2uuBFge
立木おじさん「何者だきさむぁぁぁ」
ルパソ「交番行って聞いてごらんなさぁい?」
知名度高い泥棒

9746 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:41:39.145509 ID:hGHY9Hzv
>>9744
別方向に焼かれてない?

9747 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:41:57.670584 ID:zA6yxShb
次のジェームズ・ボンドはステイサムだって噂があるね

9748 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:42:26.598495 ID:f8tIdbOT
「お前はオグリキャップだろ」はオグリキャップの強さを信じてないと出てこない台詞なんですよ

9749 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:42:45.595112 ID:y8seYFdB
オグリキャップに勝ったからって剃刀入りの手紙プレゼントされたんだっけ?

9750 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:43:14.741359 ID:RQScbwLf
ちなみに昭和の64年は「一君主一元号」では現時点での人類史上最長だ
次点は支那の康熙帝で61年

9751 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:43:24.365813 ID:mXtcnxfZ
>>9742
ハーゴン「あやつみたいにみっともない事にはなりたくないものだな」

9752 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:43:26.444915 ID:tt/P+wDT
ここ数日ハンターハンターのアニメ見直してて
ヒソカのプレートをゴンが奪うところまで来たんやけど
このときのヒソカはマジで最高のエクスタシー感じてたんやなって理解度上がったわ

9753 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:43:48.980419 ID:t4j5EVDc
007は全部見たけど最新作になればなるほどボンドが陰気になっていくよね

9754 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:44:07.097224 ID:nFq15MsN
>>9750
昔江戸天皇ってちょっと長生きだなあって思ってました

9755 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:44:18.673495 ID:kIRNKO6U
一番乗りにくい馬にディープ挙げてる一方で乗りやすかった馬にオグリ挙げてるくらいだから間違いなく認めてはいるでしょ
何考えてるかわからないから嫌いってのも実馬の印象からするとそうなるわなとしか

9756 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:44:19.276894 ID:9PV3g7ga
>>9748
「こいつわかってたんですよ。最後に勝って終わる。そうやって自分を演出してたんです。狡い馬なんです」

9757 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:45:17.339259 ID:3+u9vJ0c
>>9751
鈴村声のイケメン感情激重神官長おっすおっす

9758 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:45:18.896021 ID:tJKYwalV
>>9756
ヘイトスピーチなんだが?

9759 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:45:48.689880 ID:t4j5EVDc
>>9752
ある意味ヒソカよりも精神がブチギレてるからなゴンって

9760 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:46:31.190846 ID:F4z2Pla9
>>9740
もしレッシューがリターなりクラウンを完全引退に叩き込むクラスの性能してたらみんな引くし使うよ

9761 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:46:53.779461 ID:KHaXq24D
オグリキャップのキャラクターからしたら
武豊のスーパークリークなんてただの顔のデカい逆指名の菊花賞と天皇賞の春秋勝っただけの馬よ
十分キャラ濃いな……

9762 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:47:35.029426 ID:u5Bi7rJd
>>9752
しかも、その後も自分を追ってきてくれたんだぞ
これ、ゴンの治療ができずにキメラアントも生き残ってたら怒りのあまりに狩り回ってたろうな

9763 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:48:00.896521 ID:mXtcnxfZ
ブルアカ常設になってもハスミ体操服はたくさん石貰えてしまうのかw

9764 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:48:24.904444 ID:y9cA1FqF
ボマー「片手捨てて攻撃ぶちかました時点でこいつ頭おかしいと思ったわ」

9765 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:48:48.786492 ID:Zl5BuVk9
>>9764
黙れダークダイブボンバー

9766 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:49:11.185846 ID:kIRNKO6U
>>9756
こういうの聞くとオグリって本当めちゃくちゃ頭良かったんだろうなって
しかもその頭の良さが完全に競争に活かされてる
気性に関しては理想の競争馬としか言い様がない

9767 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:49:28.023329 ID:I2uuBFge
ひえーみたいなキャラ必ずお出しする冨樫せんせい

9768 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:49:36.238662 ID:mXtcnxfZ
>>9757
後付とはいえなんでアレフガルドに害する行動とったかの理由がきっちり付いてしまったな

9769 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:49:54.331472 ID:+oKEJwcl
>>9633
Pが歌い手の敵になっておられる

9770 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:50:42.646939 ID:Yi3To1gL
まあイナリとかシャカとかはせやなってなる
スペも岡部さん乗った時「こんな乗りにくい馬だとは思わなかった」って言ってたやつだし
ttps://tadaup.jp/43d190517.png


9771 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:51:09.392884 ID:mD4f3OHo
>>9307
こっちは最終話まで保たんからそこだけ微妙で終わらせる流れ星が凄いやつなのは分かった

9772 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:51:10.287903 ID:t4j5EVDc
でもキタハラはノルンエースに取られちゃうんだよねオグリ

9773 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:52:32.154863 ID:CLKJGzNL
凄く入れ込んでたって聞いたけどススズって乗りにくかったんか
「こいつを乗りこなせるのはワイだけや」とか思ってたのかな

9774 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:54:26.897497 ID:Zl5BuVk9
>>9773
追い込みプイくんもそうだけど取れる戦法が固定化されすぎてるかなあ
好きであっても乗りやすいかと言うと違うんやろ

9775 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:54:58.399141 ID:F4z2Pla9
まるでヒソカがゴンにおったつホモみたいな

9776 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:56:33.447792 ID:t4j5EVDc
幻影旅団がドブカスすぎるせいで素直にヒソカがんばえーってなっちゃうから富樫上手いわ

9777 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:57:04.664153 ID:tfuJDf6g
でも素のヒソカはイケメン美青年だから


9778 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:57:30.665550 ID:9r9EwdXm
>>9775
間違ってないやんけ

9779 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:57:41.836963 ID:LD/voKMD
>>9770
でもこの人ファインのまたぐら覗いて確かめたえっちいエピソード持ちやなかったか

9780 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:57:45.034094 ID:nFq15MsN
最近の武おじさんはちょっとドウデュースに焼かれぎみ
ドウデュースじゃなくてもとりあえず下げる
それで届くのドウデュースだけだから…

9781 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:57:55.169094 ID:9r9EwdXm
>>9776
両方とも死んで?ってなりもうす

9782 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:58:50.933872 ID:I2uuBFge
>>9780
今年は秋までやる気無かったタッケ 府中が好きなのはようわかった

9783 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:58:58.213142 ID:iKnqC9BS
エイリアンみたいな作品は最近出てきてるんだろうか?
ttps://pbs.twimg.com/media/FE9d7IAVQAMY-Fb.jpg

9784 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:58:59.884436 ID:0u2nAW5j
競走馬なんて馬の中でも気性難な方やろ

9785 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:59:30.638316 ID:Zl5BuVk9
>>9781
ヒソカ「死んだけど♦︎」

9786 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 20:59:56.284268 ID:FfqHgtYr
で、でも、幻影旅団は仲間想いのとっても良い奴らで、女子供を数えきれないぐらい殺して欲しいものなんでも奪ってくれた良い盗賊なんですよ?

9787 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:00:16.485384 ID:sk4h6F3r
>>9784
人間でも格闘やボクシングとかやるのは平均値より気性難だからさもありなん
血の気が多くないと格闘なんてやれない

9788 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:00:21.872764 ID:eg320Tjh
>>9768
竜の女王の子供である竜王に偏った教育をした結果闇堕ちして勇者に倒される
その復讐の為にアレフガルドを滅ぼそうと破壊神を召喚するという流れっぽいな

あとロト紋に出てきた赤い(呪われた?)ロト装備が出るみたいな話があるから
竜王(生まれは聖なる者)の返り血で劣化して2で復活イベントみたいな事になるんだろうか

9789 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:00:40.129262 ID:cyHDQHM7
>>9783
CV:所ジョージなエイリアンwww

9790 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:01:14.288291 ID:TlEeax9l
>>9779
たけ「こいつならダービーいけます」
馬主「牝馬です」
たけ「・・・・マジ!?」(股ぐらを確認

って流れだっけ

9791 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:02:12.157146 ID:tt/P+wDT
竜の女王って聞いてオバロを思い出した
多分カットされた話はこいつの国の話やったんやろうなぁ

9792 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:02:21.705086 ID:eiNgp8eO
>>9781
オマケにあのクソドブカス第四王子も死んで♡

9793 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:02:36.051358 ID:9PV3g7ga
旅団にも悲しき過去があって同情しようって流れじゃなくて
あれこの流れだとこいつらクラピカ止められないじゃんって詰みでもあるんだよな
まぁ今の感じだとクラピー旅団に関わるより先に過労死しそうだけど

9794 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:02:39.041024 ID:9r9EwdXm
>>9786
忍者と極道の極道でござるな

9795 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:02:40.893342 ID:nFq15MsN
まあ産駒はいないけど、若い頃女には結構乗ってたらしいし…

9796 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:03:19.633629 ID:eiNgp8eO
>>9786
キワミさん「お前ら人間じゃねえ!」

9797 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:03:38.809134 ID:wg24NH2X
勝手に戦え!

9798 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:03:40.314892 ID:9r9EwdXm
>>9792
最新話見る限りじゃ宴かなんか知らんけどレイパーで構成されている、カキン王国なんか滅んでええやろ

9799 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:03:41.561463 ID:tt/P+wDT
誉れは中山競馬場で死にました

9800 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:04:15.129769 ID:t4j5EVDc
王位継承戦の王子達の名前とか全部言える?俺多分半分も言えない

>>9786
斬新な命乞いだ、よほど長く苦しみたいと見える

9801 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:04:16.021142 ID:9r9EwdXm
クラピカも反社になっちゃったから旅団が非道どうこういう資格ないし、困ったね

9802 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:04:52.247362 ID:FfqHgtYr
カキン王国自体が滅んだ方が良いんじゃねえかなあ……

9803 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:05:17.754709 ID:sk4h6F3r
>>9795
隠し産駒いても、競馬界とファンには裏では歓迎されると思う
惜しいから

9804 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:06:03.631081 ID:KHaXq24D
武豊の誉れが死んだのは中川競馬場25000m天馬記念定期

9805 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:06:29.076650 ID:eiNgp8eO
>>9798
ハルケンブルグ「王なんていらない!」
国ごといらない説

9806 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:06:29.637358 ID:9r9EwdXm
>>9802
新大陸行って何人帰れるんだろ?

9807 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:06:37.659382 ID:31NZvTdT
>>9786
凄く…極道族です…

9808 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:07:04.591505 ID:t4j5EVDc
>>9801
まあクラピカは自分も救われようなんて思ってないしいいんじゃないの
ジッサイそのために能力の制約ああしてるんだし

9809 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:08:02.257440 ID:pbhuuw1i
カキンは本来なら時代遅れのために滅ぶか改革して行かないのに念の制約と誓約で変えることが出来ないまま続いたのが

9810 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:08:41.570956 ID:9r9EwdXm
>>9808
でもレオリオとか心痛めているのよ

9811 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:09:01.512357 ID:bw5Qkbjz
オグリは鞍上を務めた騎手が口をそろえて
「ずば抜けて賢く素直な馬でした」
と言うぐらいに賢い、武豊も後年
「今まで乗った馬で一番乗りやすかった馬はダントツでオグリキャップですね、あんな賢い馬はほかに居なかった」
と述懐してる

9812 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:09:48.724754 ID:9PV3g7ga
>>9803
ただ年齢的には居ても産駒の更に次の産駒を引っ張ってくるレベルだからなぁ
露悪的だけど見世物にしかなんないんじゃないか?

9813 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:10:15.204733 ID:t4j5EVDc
問題はカキン側のキャラに全くといっていいほど好きになれるキャラがいないのが問題
今んとこ王位継承戦で一番好きなキャラはビルです

9814 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:10:32.646869 ID:WL971Frv
クロロのデザインした流星街だけど旅団が留守のうちにジャイロやウェルフィンが集まってるんだよな
しかもビゼフとかいう一人で国を回せる人間付きで

9815 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:10:38.239205 ID:FfqHgtYr
幻影旅団に哀しき過去……したせいで、ますます極道族感が強くなった

9816 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:11:23.751271 ID:qd4QmHik
>>9813
雑に死ぬモブみたいなツラしやがって良いポジションに収まりやがったな。俺も好き

9817 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:12:05.658006 ID:WHcHlYlS
>>9806
まああの船の形状からして2層以下は全て生贄だろう

9818 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:13:03.844952 ID:9r9EwdXm
>>9814
あのおっさん、独裁国家の事務とか全部握っていたからな

9819 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:13:26.134865 ID:08AZ84O2
ハルケンブルグが大人しそうに見えて思い切りよすぎて笑っちゃうんすよね

9820 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:13:27.939919 ID:tJKYwalV
幻影旅団は本当に今更悲しき過去…設定だされても困るわとしかならなかった
己の悪因悪果を呪え

9821 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:13:34.132996 ID:LD/voKMD
おやつにタフグミの鬼龍い...キウイ味を買ってきて食べてるんやがなかなか美味しいなこいつ

9822 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:14:18.613759 ID:M7hXAGnh
過去話のおかげで、ゴンやクラピカが的確にぶっ刺さってたんだなって判るやつ

9823 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:14:19.953553 ID:iKnqC9BS
亀仙人のじっちゃんでもそれはしないな
ttps://i.imgur.com/1dbUF9C.mp4

9824 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:14:38.260167 ID:tfuJDf6g
タフを読みタフ飯を食らいタフグミを食べてキミもタフにならないか

9825 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:15:08.823662 ID:Zl5BuVk9
>>9788
そもそも竜の女王の死因が
地上世界だけでなくルビスが不在になったアレフガルドまで監視してたせいで命を使い尽くしたことになったので
ハーゴンにとってアレフガルドの存在自体が竜の女王の仇のようなもの

9826 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:15:12.138207 ID:6ym3fcKw
映画を見てタフグミを食って寝る! 男の鍛錬はそれで十分よ!

9827 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:15:28.570072 ID:9r9EwdXm
>>9820
正直グリフィスが城を手に入れたいって感覚で挙兵したみたいに、クロロもあれが欲しいがエスカレートして旅団になった程度でよかったと思う

9828 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:15:30.711354 ID:FfqHgtYr
タフグミはあの粉さえなければワイのベストグミ大賞だった

9829 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:15:44.819480 ID:15BU5Tov
>>9599
ttps://www.youtube.com/watch?v=sR24hvNGgtU
原稿も書けるしな!

9830 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:15:45.625803 ID:t4j5EVDc
>>9816
戦闘能力はそこまでではないが覚悟があり、人間性もあり、そして仲間意識もある
こういう超人ではない等身大の人間が物語を動かすのが好きなのです

9831 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:15:47.107527 ID:8Ep1Lb0n
タフになれ
タフになると言え、杏寿郎!

9832 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:15:48.566332 ID:08AZ84O2
>>9818
期限付きとはいえ一人で国を破綻させずに回しつつ夜には女を抱くバイタリティは化け物なんよ

9833 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:15:52.993141 ID:kHxUEEfe
>>9821
そのまま爆買いしろ・・・鬼龍のように

絶妙な固さがクセになるよね

9834 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:16:00.948736 ID:I2uuBFge
>>9826
そこにファミチキをくわえよう

9835 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:16:05.862578 ID:KHaXq24D
タフグミはグレープ買ったけど噛みにくい
比較の為に買った忍者メシ鋼の方が食べやすかった

9836 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:16:24.138376 ID:tt/P+wDT
なんだかんだ言ってみんなハンタ好きなんすね

9837 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:16:50.333720 ID:kIRNKO6U
>>9811
馬だって生き物なんだから鞍上によって手が合う合わないは基本的にあって当然だと思ってるけど
恐らくオグリにとって鞍上はガチで「勝てる展開を指示してくれるなら後はどうでも良い」と思ってたんじゃなかろうか
もしそうならそりゃ鞍上からは何考えてるかわからなくて気持ち悪いってなるよね
頭悪くて考えられないんじゃなくて考えた上で「どうでも良い」なんて思われてんだから


9838 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:17:00.140424 ID:9r9EwdXm
>>9832
あと事務員数人つけてもらわないと過労死しかねんって言っていたけど、中小企業じゃないんだから

9839 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:17:24.851825 ID:9r9EwdXm
>>9836
1/4世紀以上連載期間があるよってに

9840 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:17:55.730786 ID:qd4QmHik
グミは2か月に1回ぐらい食うが、3個食ったあたりで飽きる

9841 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:20:08.436380 ID:f8tIdbOT
うーん……それなりに時間割いているつもりだがBOX掘りが遅々として進まない……

9842 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:20:28.329762 ID:15BU5Tov
>>9798
カキン→鹿金→鏖(みなごろし)
だから全員死ぬよ

9843 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:22:16.496092 ID:31NZvTdT
タフはふたばとあにまん掲示板で流行し出してから他でも語録を見かけるようになったイメージ

9844 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:22:36.515691 ID:nFq15MsN
ダスカ・メイケイエール「先頭!先頭!先頭出たいの!!」

こういう分かりやすく馬鹿の方が良いって言うんですか!

9845 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:22:38.027080 ID:u5Bi7rJd
>>9800
フェニックス、マリポーサ、ソルジャー、ゼブラ、ビッグボディ
楽勝だな

9846 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:22:39.351225 ID:y9cA1FqF
>>9841
概ね20箱超えたら上々で100箱は異常だって孔明さんが

9847 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:22:45.935762 ID:08AZ84O2
クラピカ「護衛しつつ念の講習しつつ暗殺犯捜ししつつビヨンドの子供を探りつつチョウライ王子の相手もしないと…」
ベンジャミン「特殊戒厳令ドーンw」
幻影旅団「よろしくニキーw」
過労死…ですねぇ

9848 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:23:14.642009 ID:I2uuBFge
おじさんケーキのクリーム射出チューブ見てるとね   パロディウス思いだすんだ(遠い目)

9849 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:24:12.712618 ID:EaxsHXti
やたら爽やかに流星街に旅立ったあのメンバーって地味に有能なんだよな
ウソ発見器と除念師と政治チートとか国盗り以外でも便利すぎる

9850 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:24:33.297060 ID:LD/voKMD
>>9833
固さも良いが酸っぱさがすごくすごい好き
以前三色のタフグミ食べた時は美味しいがリピートは微妙かなと思ってたんやが
今回キウイ味を買ってみたら酸っぱい系グミが大好きなワイくんにクリティカルヒットや

9851 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:24:43.057036 ID:w8BjZ7JV
>>9670
GB版はキメラバグでコピーが容易なので海賊のオーブを6個に増やして単色ラーミアとか出来たな

9852 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:24:51.611969 ID:t4j5EVDc
クラピカ「エンペラータイムの制約。発動時、一秒ごとに一時間寿命が縮む」

特質系ってでもデフォルトでこの能力持ってるんでしょ?意味あんのこの能力

9853 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:25:59.381236 ID:YSaWQlT+
メロディレーン繁殖入りってホンマか工藤!

9854 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:26:14.236226 ID:5qVUWDLI
旅団の悲しい過去って別に旅団への同情を求めてるもんじゃないよね
そもそも全滅することは明言されてるし

9855 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:26:34.059911 ID:nFq15MsN
>>9853
よっしゃサリオスつけたろ

9856 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:26:51.134919 ID:YW4FoIOx
富樫の構想的にあと50話2年以上は王位継承戦続くらしいんだけど2年で済むのだろうか

9857 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:27:09.520274 ID:c/THppBg
>>9847
ベンジャミンの方がやる事が一気に多くなった上に早く死ぬ事が確定しちゃったんで…

9858 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:27:20.237747 ID:9r9EwdXm
なんでXって一度ログアウトすると背景が真っ黒になるのだ、これがデフォルトだと運営が思っているなら、大丈夫かと本気で思う

9859 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:27:44.480686 ID:9r9EwdXm
>>9856
腰痛が末期らしいな

9860 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:28:00.950334 ID:RumaQ/0U
>>9853
体小さいから繁殖無理だって話だったけど目処ついたのかな

9861 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:28:09.796398 ID:nFq15MsN
ぶっちゃけ今読むとやたら敵の王子達有利にルール組まれてるよな王座戦…

9862 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:28:37.806347 ID:NPK0Nubr
>>9860
キタサンかイクイクノックスがつく?

9863 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:28:47.704751 ID:KHaXq24D
>>9853
結構薹が立ってる気がするけど、まあ良かった
良い子を産んでほしいね

9864 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:28:57.645661 ID:mD4f3OHo
>>9853
あの体格で繁殖入りって心配だし何付けるんだろう?
かなり危ないと思ったんだけどプロがいけると判断したなら大丈夫か

9865 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:29:02.589816 ID:TlEeax9l
>>9860
難しいってだけで無理とは言っていなかったらしい

9866 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:29:14.288429 ID:mXtcnxfZ
>>9842
レオリオだけは勘弁してやってください

9867 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:29:34.538068 ID:FG1cNraP
>>9859
ノンデリロボ「文章多くて半ば小説になっているから漫画諦めて小説にすればいいのに」

9868 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:29:38.570938 ID:RumaQ/0U
>>9862
素人の想像だけど馬格違いすぎて種付けそのものが危ない気が
無事受胎できたとしても腹の中で大きくなりすぎて母子共に危険とかね

9869 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:30:02.024939 ID:9PV3g7ga
>>9852
特質系は系統の苦手や減衰がないだけで
それぞれの系統の念を扱うのには相応に鍛錬積まないと使えない
その辺りの鍛錬だとか積み上げる部分をすっ飛ばしてる臭いエンペラータイム
そらクルタ族つえーわ。緋の眼になったら皆一級の念能力者になって襲ってくるわけで

9870 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:30:13.157421 ID:9r9EwdXm
どの王子が勝つかが目指す目標じゃないんだろうな、全員念獣喰われて生み出された物体Xが王様になるのかも

9871 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:30:40.650774 ID:KznZv30N
チクショウ「で、ワイの繁殖入りはいつや?」

9872 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:30:46.292376 ID:YW4FoIOx
>>9867
というかもう原作だけやっててもろて

9873 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:31:04.810284 ID:TlEeax9l
>>9871
あと10年ぐらい走ってからかな

9874 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:31:22.880143 ID:FG1cNraP
>>9872
冨樫に振り回される作画担当がかわいそうだと思わないの?

9875 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:32:44.259926 ID:Zl5BuVk9
>>9871
お前の血をサラブレッドに混ぜるんじゃない

9876 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:32:53.057302 ID:y9cA1FqF
>>9874
AI作画ロボを導入しよう、集英社の全力ならいける

9877 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:33:21.935981 ID:9r9EwdXm
>>9874
3年に一度10週間くらい拘束されるだけのお仕事って言ってはいかんな

9878 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:33:29.967611 ID:5qVUWDLI
モレナの説明で完全にそのまま特質系は全系統100%がデフォと受け取るのは正直どうかと思う

9879 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:33:36.532529 ID:I2uuBFge
演出なのか知らんけど線画の未完成品っぽいのを載っけてこられるのは大丈夫?ってなる

9880 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:34:18.432687 ID:tfuJDf6g
チクショウはチクショウばかりの危険な配合してもタフなまま走りそう

9881 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:34:35.818028 ID:QibFNhQ1
ワイは全系統が10%の特質系!

9882 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:34:38.323069 ID:t4j5EVDc
王子
マフィア
幻影旅団
クラピカ達
ハンター協会
ヒソカ
アンチカキン勢

視点が多すぎんだよ

9883 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:35:36.987730 ID:nFq15MsN
でもシンボリルドルフ産駒の牝馬とチクショウつけたくない?

9884 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:35:42.450149 ID:9r9EwdXm
>>9881
GI編見て思ったのは念能力があるからといって、強くない人結構いるんだなと思った

9885 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:36:33.040919 ID:4sMR0J/q
>>9884
まあ個人差というか出力差はあるよね…
設計された機械じゃないんだから

9886 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:36:40.610035 ID:t4j5EVDc
>>9884
念能力使える奴はそれだけで超人だったはずなのに…

9887 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:37:12.034252 ID:Zl5BuVk9
ちくしょうと交配する牝馬がかわいそうでしょ!
前世が紫豚の牝馬以外は認めません!

9888 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:38:11.150430 ID:9r9EwdXm
>>9886
ハンター試験に合格できてもヒソカ基準だとレベル低いそうだし、なんだかなと思うのですわ

9889 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:38:48.647851 ID:TlEeax9l
>>9886
手足が人より長いとか、目や耳が良いとか
年能力もちってのはそういうレベルなんでは
無いよりはある方が有利だし、生死をを分けることもあるけど
普通に暮らす分には無くてもなんとかなる

9890 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:38:56.536823 ID:YW4FoIOx
>>9879
炎尾に「真面目にやる気ねぇんなら連載辞めちまえ!」ってキレられた某ライダー漫画よりゃマシじゃろ

9891 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:39:28.005304 ID:tfuJDf6g
>>9886
選ばれた一握りのフィジカルエリートがプロ野球選手になれるといっても、プロ野球選手のなかでも格差は大きいからそういうもんでは?

9892 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:39:31.329457 ID:PQZ+1HhU
モタリケとかも戦闘以外の特定分野では有能だったりしたのかもな

9893 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:39:49.370468 ID:7kUWTh2k
ドローンでクマに爆弾飲ませて腹で爆発させるとかすげーぜ秋田人!
科学の進歩ってすげー!

9894 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:40:13.526708 ID:t4j5EVDc
>>9888
ハンターライセンス売れば人生七回ぐらいはやり直せるらしいから少なくとも数十億或いは100億オーバーはくだらないんだよね


9895 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:41:15.739098 ID:qd4QmHik
>>9868
牛だと初産は小型の品種を付けて子宮を広げるけど、競走馬でそれは許されないだろうなぁ

9896 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:41:16.807470 ID:x1qnT/Re
>>9888
ヒソカが満足できそうなのってプロハンターでもひと握りクラスじゃないっけか会長投票の時の点数付みる分に

9897 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:42:06.391484 ID:KHaXq24D
ハンターカードを守れる基準として念の習得が裏試験と呼ばれるくらいに当然化してる
→銃を持った相手に勝てる奴は少ないは流石にダウングレードさせ過ぎかなって
銃なんか割とみんな使ってんだよなぁ

9898 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:42:22.674871 ID:Zl5BuVk9
>>9896
12しんでも意外と点数からい

9899 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:42:39.383971 ID:TlEeax9l
>>9896
不特定多数から探すよりハンター試験合格者あたりから探す方が楽なんでは

9900 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:43:00.667944 ID:9PV3g7ga
>>9892
あの人は在野の念能力者枠っぽいからどうだろう
一応ハンター試験に合格して念習ったのは師匠が付くのもあって発がそれなりになってるから
そういう意味でわりとハンター>一般人みたいな構図はある
モタリケさん結婚して子供出来て定職までついてって暮らしだから念の鍛錬とか数年単位でしてないんだろうなぁ

9901 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:43:08.335821 ID:t4j5EVDc
9ミリパラベラムなら凝使っても無傷にできないってもう銃は基本装備にしておけよと思う

9902 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:43:24.207059 ID:EaxsHXti
コムギとか念の修練度天賦評価でも物理的には弱いしまあそんなもんよ

9903 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:43:52.785024 ID:TlEeax9l
>>9897
銃を持った人間相手に勝てる立ち回りが出来ると
銃を持った人間と戦って勝てる
は色々違うんじゃないかなって

9904 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:44:18.267144 ID:Zxt2Ql68
>>9892
とあるハンター二次では、それこそ虚仮の一念で自分も気付かぬ内にグリードアイランドのシステムに干渉してNPCと結婚したって設定だったな

9905 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:44:29.128145 ID:6ym3fcKw
路銀が尽きるたびにハンターライセンスを貰いに何度も受験する無駄に強いクソリピーター

9906 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:45:01.558846 ID:RumaQ/0U
>>9895
そのへんの詳しいことは分からんけどメロディーレーンもまぁまぁ高齢やからねぇ
残された時間はそんなあるわけでもない
まあ実質功労馬扱いなんじゃないかなぁ

9907 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:45:03.055614 ID:t4j5EVDc
>>9899
まあヒソカもハンターになったのは殺人が免除されそうだからってだけで特にめちゃハンターに強い人がいるからと期待してただけではないしね

9908 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:45:08.151121 ID:QibFNhQ1
念能力=心源流ってわけでもないだろうから完成度の低い流派もありそう

9909 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:46:02.301291 ID:cKZUD1lS
>>9904
マジかよ、モリタケって凄いキャラだったんだな

9910 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:46:41.029621 ID:t4j5EVDc
>>9908
心源流も多分念能力を操る憲法ってわけでは無いと思う


9911 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:47:46.280978 ID:tt/P+wDT
>>9904

やべーやつやん
ところで俺もレミリアと結婚したいんだが

9912 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:48:13.880398 ID:7kUWTh2k
フランクリンの評価が爆上がりってマ?
念じゃなくて指切り落としてマシンガン仕込んでるんだったよねあいつ

9913 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:48:24.818030 ID:QibFNhQ1
>>9910
ワイは心源流は純粋に念を扱う流派だと思ってる
念法と言うべきか

9914 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:50:00.418136 ID:9r9EwdXm
>>9912
指を切り落としたことが制約になって念能力が飛躍的にアップしとるんだがや

9915 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:50:05.961814 ID:Yi3To1gL
ドラゴンボール以上にいい師匠に巡り合うの大事な作品だからなハンター

9916 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:50:32.991722 ID:KHaXq24D
>>9903
「9ミリパラなんて銃の中じゃさほど強くない」のが問題
鍛えたらトンの扉を開けられるとかやってる隣で9ミリパラでヤベェってなると
機動隊のポリカ盾(9ミリパラくらい効かない)よりショボいんで雑魚すぎること

9917 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:50:33.970917 ID:tt/P+wDT
レオリオが蛇に噛まれるところまで来たけどポンズ可愛いなぁ
なお蟻編

9918 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:50:47.034161 ID:t4j5EVDc
>>9913
念能力は表立って出したらダメだからそれはちゃうと思う、裏hunter試験の為の念能力教えるメソッドはあるのかもしれないけど
カストロみたいに念を使うと更に強くなりますよーって感じじゃないかな


9919 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:51:09.748109 ID:x1qnT/Re
今回の連載分で銃に対する認識の差があったし、多分銃にオーラ纏わせて打つの前提かそうでないかもなんかありそうで

9920 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:51:42.479889 ID:mXtcnxfZ
ビスケと出会えたってのは凄いラッキーだよな。そしてクッキーちゃんという実用性高い念能力

9921 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:51:48.328210 ID:9PV3g7ga
>>9910
心源流はネテロが立ち上げた流派で
師範のウィングさんがズシにまず念の扱いを基本の目標にしてるから念を操る拳法だと思う
完成までに色んな武術を参考にしてったとかあた記憶があるから元は違ったかもだけど

9922 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:52:33.355614 ID:tt/P+wDT
>>9919
ウヴォーギンさんのお陰で念でバズーカすら防げるとか最初に出されたのがいけないよ
ウヴォーさんが強化系の理想的な上澄みだっただけだった

9923 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:53:10.135285 ID:tt/P+wDT
>>9920
念を戦闘用に覚えてるやつは異常者説

9924 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:53:42.118603 ID:Vw0RKzni
>>9913
十六夜流とかありそう

9925 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:53:56.406153 ID:LD/voKMD
>>9863
いうてダスカが末子のグランくん産んだときが17歳や
レーンちゃんは現在8歳やし初産としてもまだトウがたってるとは言わない年齢や


あ・・・もしかしてウォーエンブレムな趣向のお方でしたかおまわりさんこっちです

9926 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:54:00.359103 ID:5qVUWDLI
己の研鑽を追及する武術がベースで強化系が基本の心源流と
王として他者を支配する、個人より集団での強さが求められる特質系が理想のカキンって感じで対になってそうなんだよね
だからモレナの特質系最強!って説明は鵜呑みにすべきではないと思っている

9927 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:54:04.050976 ID:tt/P+wDT
>>9924
催眠に弱そう

9928 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:54:13.064259 ID:9r9EwdXm
指の大きさって親指でも45口径より小さいんだろうな

9929 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:55:05.620109 ID:kIRNKO6U
フランクリンは現状数少ないヒソカとタイマンしても勝てる可能性ある旅団だと思われる
というかヒソカのタイマン性能高すぎて他だと団長以外一方的に殺される気しかしない

9930 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:55:32.900028 ID:OPkVPSB1
>>9925
ウマ娘とグラブルのコラボの話かと思った

9931 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:56:07.978878 ID:W5GiPz8f
>>9916
序盤に念能力なしで数tの扉開けてるのに今さら…ってなるのは分かるけど
念能力を使わずにオーラの操作だけで正面から受けたら多少ダメージが通る、であって
銃を持った相手に勝てる念能力者は少ないって話しじゃないから…ってことでひとつ

9932 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:56:21.877706 ID:KHaXq24D
>>9928
.45口径は直径11.5mmだからお手手ちいさいんだね

9933 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:56:45.065893 ID:t4j5EVDc
ヒソカのバンジーガムはまじで「能力バレしてもマジで問題ない」のが凄いわ
むしろ知ってると「常に凝をしなければならない」事を強制されてオーラの挙動がバレバレになりそうだ

9934 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:56:45.984545 ID:9r9EwdXm
>>9929
ノブナガさんは円以外でも見せ場くれ

9935 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:57:03.841690 ID:tt/P+wDT
60mmバルカンを持ってるおっちゃんがおかしいっていんですか!!

9936 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:57:07.071433 ID:TlEeax9l
>>9925
ウォーエンブレムは無地で小柄なのじゃないと駄目だから妙なところでは

ttps://x.com/ebi_ug/status/1869348538754486300

9937 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:57:10.195078 ID:QibFNhQ1
特質系って自分で能力が選べないところがありそうなんでとんでもないハズレ能力を引いてしまう可能性も

9938 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:57:13.690181 ID:9r9EwdXm
>>9932
4.5センチだと勝手に思っていたぜ

9939 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:57:27.528876 ID:Yi3To1gL
やっぱ初手ウボォーギン抜かれたのは痛かった
やられたのがノブナガやフィンクスなら全然リカバリー効いた

9940 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:57:39.360915 ID:15BU5Tov
>>9912
そしてたかが機関銃が貫通するなんて!
というかませムーブをしたトチーノが機関銃くらいならガード可能で再評価されるという

9941 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:57:58.397309 ID:9r9EwdXm
>>9937
除念は身を守れないしな、だからGIじゃ有象無象集団に参加していたわけで

9942 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:58:26.082933 ID:t4j5EVDc
デフレしとかないと話作りにくかったんだろうなと思ってる>9ミリパラ
だってここらへんでそういった設定用意しておかないと銃を物語に組み込ませられないからな

9943 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:58:27.497953 ID:KHaXq24D
>>9938
0.45インチである

9944 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:58:48.729510 ID:9r9EwdXm
>>9939
1人で行かせるんじゃなかったぜ、まじで

9945 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:59:05.258146 ID:G46big3r
幽遊白書でも仙水編序盤で一旦デフレしてから一気にインフレさせて魔界編突入したし狙ってやってるのかもしれん

9946 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:59:22.051927 ID:t4j5EVDc
>>9939
クラピカは初手でウヴォーと戦わないと駄目だったからな

9947 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:59:23.313947 ID:c/THppBg
クラピカのエンペラータイムは念の習得難易度は変わらずに
既に覚えてる念の威力が100%になるって既に説明されてるから
通常の特質系は逆に念の習得難易度は容易だが威力が高くなかったりすると見るのが自然だろうよ

9948 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:59:52.012713 ID:9r9EwdXm
>>9945
正直仙水が戸愚呂100%よりはるかに強いなんてまだ信じていないのよ

9949 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 21:59:56.584810 ID:cKZUD1lS
ウボォーは旅団でも兄貴分で精神的支柱だったとか当時の自分は読み取れませんでした…

9950 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:00:04.679083 ID:Vw0RKzni
つまりワイの46p砲を切り落とせば…いや、これを捨てるわけにはいかん
都市を吹き飛ばす威力が得られるとしても引き換えにはできん!!

9951 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:00:17.627730 ID:qd4QmHik
あのクラピカの居たマフィア連中かなり強かったんだなって

9952 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:00:21.779714 ID:YW4FoIOx
>>9938
基本的に銃の口径はインチ表記やで
45oとかお前鯨でも撃つ気か?

9953 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:00:27.597954 ID:t4j5EVDc
団長は国宝盗んでスキルハンターの進化狙ってるらしいけどヒソカを倒す能力ってもう見当ついてんのか?

9954 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:00:41.086597 ID:LD/voKMD
>>9936
レーンちゃんの8歳をトウが立っていると言うくらいにはロリコン=ウォーエンブレム

9955 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:00:55.608739 ID:9r9EwdXm
>>9949
旅団過去話じゃ副団長クラスであった

9956 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:01:15.925029 ID:YW4FoIOx
>>9950
しまえよその銀玉鉄砲

9957 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:01:18.823933 ID:dwRVozCg
>>9953
ヒソカだけに密かに数えているよ

9958 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:02:10.321305 ID:tt/P+wDT
ウヴォーギン 精神的支柱
パクノダ 情報工作、レアスキル、クロロの精神的支え
コルトピ 裏工作、レアスキル
シャルナーク サブのブレイン

喪ってはいけないコアメンバーを的確に失ってんな

9959 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:02:12.478977 ID:9r9EwdXm
>>9953
ヒソカは団長戦で負った負傷箇所は誰に治してもらったんだろ?薄っぺらな嘘じゃ治っているように見せかけているだけだし、腐るよ

9960 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:02:58.530583 ID:9r9EwdXm
>>9958
クラピカに支柱を的確に二つも取られているがな

9961 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:03:42.762664 ID:vw52+LAX
>>9923
ゴンのジャジャンケンとかいう応用性は広いが
対人戦闘用以外の一切の用途が存在するしない能力が異常だってのかよ!

9962 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:04:05.586247 ID:t4j5EVDc
>>9959
治してないんじゃないか?常にゴムでくっつけてる。
顔の方は整形手術で治したのかもしれないけど

9963 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:04:50.137323 ID:t4j5EVDc
>>9961
まあビーストハンターやブラックリストハンターみたいに戦闘が主なハンターもいるだろうし

9964 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:05:01.222115 ID:9r9EwdXm
>>9962
誰かとつるんでいるとは思えんし、でもボマー戦直後のゴンさんよりひどい傷だがや

9965 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:05:04.580166 ID:KHaXq24D
>>9959
極論、金さえあったら大精霊の息吹使えばなんとかなるのよな……

9966 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:05:17.035516 ID:9lWONa2i
>>9939
ノブナガの能力まだわかってねえだろw

9967 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:05:20.635171 ID:NpKRJGYj
事実ならこの情勢下でベラルーシに鉄道撮影しに行って拘束されたまじのバカじゃねぇか
こんなんでも外務省は交渉しないとならんのか
ttps://twitter.com/Kojimamo/status/1869057148111716798?t=45F7vllq9g9etPT-FTzyfw&s=19

9968 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:06:00.522157 ID:9r9EwdXm
>>9965
バッテラは金が腐るほどあったのに、自分の昏睡状態の彼女に大天使の息吹使えなかったがな

9969 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/18(水) 22:06:03.133961 ID:ECiiLWjw
そう言えばElinをやってて気づいたが
明らかに睡眠後は満腹度が大きく下がる様に感じる
なので何かしらでスタを消費する行動を乱発して睡眠も連打した場合
バシバシ飯を食う事になる、で、ここで問題が発生して
本来食に強い農民はスタ消費が軽減される関係で睡眠を取る回数が他職業より少なく
睡眠が少ないイコールで食事回数が減ると言う事でもある
スタ軽減は有利なんだけど同時に時間ぶっ飛ばして飯食いまくる食育したい場合
農民はややほかに劣る事になる


9970 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:06:16.770330 ID:HFsbZHEf
>>9753
ダニエル・クレイグなんてこれホントにボンドかってくらい枯れてたもんなw
いいかげん批判の声が高まってたのか、今度のボンドはかなりの色男らしいぞw

9971 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:06:41.676068 ID:qd4QmHik
医療特化の念能力者もいるだろうが治してるかは解らんな

9972 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:06:45.207498 ID:tt/P+wDT
本当の駆け引きってやつを見せてやろうか?
いかに冷静でイカレてるか相手に理解させるのがコツだ

9973 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:06:48.730112 ID:KHaXq24D
>>9968
念能力者の自分限定ならどうとでも出来るって話よ

9974 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:06:55.468939 ID:9r9EwdXm
>>9966
円()とか言われるのは悲しいし、ウボォさんと二人で組むときが一番強いとか言われているんだから、能力開示してほしいっす

9975 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:07:15.115983 ID:EaxsHXti
クロロが話してシャルが?み砕いてウヴォーが大げさにわかったぜする理想の意思伝達
もう下二人はどこにもいない…

9976 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:07:24.201951 ID:HFsbZHEf
>>9845
一応キン肉スグルも忘れてやるなよw
主人公なんだからさw

9977 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:07:31.863114 ID:9r9EwdXm
>>9973
金よりも念能力の方が欲しいのう

9978 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:08:39.426157 ID:st599+MR
大天使の息吹も現実に持ち出すのは大変だしあのクラスの治癒は相当な制約が必要なんと違うか

9979 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:08:46.395099 ID:t4j5EVDc
でも旅団があんな外道な事してるのは仲間の為だから

>>9970
スカッと感がほんと無くなっていたなと思うんだよな007

9980 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:08:51.286496 ID:tt/P+wDT
精液テレポーテーション能力持ちのできる夫

9981 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:09:33.427764 ID:Uv5bomaA
制約と誓約……行きつくとこまで行くと存在の引き算になりそう?

9982 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/18(水) 22:10:20.182729 ID:ECiiLWjw
あと、少しどうでも良い事だけど食事特性のコラーゲン豊富は組み合わせても料理加算されない
なのでキノコで魅力を伸ばす時は魅力潜在+魅力潜在+コラーゲン+肉
が恐らく最適解、バシバシ魅力が伸びていく

9983 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:10:25.597188 ID:LD/voKMD
>>9938
大砲と違って銃の場合○口径というのは○/100インチという計算式なんや
たとえば45口径なら45/100インチで1インチが約25.4mmなんで約11.43mmという計算になる

9984 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:10:27.442733 ID:tt/P+wDT
>>9981
こないだコムギのゲームに負けたら死ぬが無意識の制約になってるんじゃないかとか言われてたな

9985 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:10:32.196191 ID:t4j5EVDc
>>9964
別に直さなくてもいいんだと思う。顔はともかく左手欠損してても戦えるし
フランクリンだって指全部切り落としても戦えてるし

9986 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:11:06.616445 ID:OCvPbklO
>>9974
ノブナガ「見せてやるよ。俺のタイマン限定の念能力!」

暗転、シーン変更

転がるノブナガの生首
ヒソカ「ふう驚いた♦︎ まさかノブナガにこんな能力があったとはね❤︎」

9987 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:12:00.260097 ID:tfuJDf6g
新宿にシェーキーズ再オープンしたらしいけど、学生の頃1000円あれば腹一杯食べられたシェーキーズも今や2000円近くするのか
物価の高騰を感じる
食べ放題系は材料がダイレクトにくるのか値上げ幅大きいな

9988 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:12:09.260464 ID:TlEeax9l
>>9979
有名なシリーズだから企画が通りやすいってだけで
ぶっちゃけ作ってるガワももうこの設定色々無理じゃね?リアリティ無くない?
って思ってるんでは

9989 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:12:41.181260 ID:9r9EwdXm
>>9985
確かになんで指腐らないんだろう?念能力?

9990 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:13:29.306358 ID:qd4QmHik
>>9989
切り落としたのを剥製にして付けてるとかじゃないの

9991 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:13:38.746150 ID:TtmtZVKw
>>9989
あれ本物の指じゃなくて取り外しできる義指だろ

9992 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:13:58.337024 ID:9r9EwdXm
>>9987
関西に一店舗もないー三条新京極のシェーキーズは何度もお世話になった、750円くらいで喰い放題なのはあそこくらいだった

9993 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:14:29.038257 ID:OGmfAvl/
>>9972
お前も十分強いんだけどもっとキレッキレのイカれ相手だったのが残念やったな

9994 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:15:08.577498 ID:t4j5EVDc
>>9989
念能力じゃねえかな。カストロとの試合で腕ちぎれた時ヒソカはオーラで止血してた(まあガムのオーラで止めてたのかもしれんが)から似たようなのかも
または指を切り落とした後であれは義指みたいなので繋いでるだけなのかもしれない

9995 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:15:12.499418 ID:7kUWTh2k
ジェンキンス寿司とか懐かしいな!インターネット同人会

9996 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:15:32.444534 ID:Vw0RKzni
>>9986
雑魚処理臭がきつすぎる

9997 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:15:40.534093 ID:9r9EwdXm
>>9986
ヒソカにやられてリベンジしにきた試験官クラスじゃん

9998 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:15:45.172914 ID:NPK0Nubr
ダスカ17歳の子供とかトレーナーくん!見損なったぞ!

9999 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:16:03.825948 ID:t4j5EVDc
ゲンスルーは5年もかけてゲームして500億よりももっと効率よい稼ぎ方あったやろ

10000 :常態の名無しさん:2024/12/18(水) 22:16:18.222022 ID:tfuJDf6g
>>9992
あの店舗もう潰れたのか?
京都で賑わってたシェーキーズなのに

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/



1706KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス