ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 387スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 387スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/03(火) 22:09:37.324774 ID:lGJwWYnW

-数日後-

             , -‐.:.:.: ̄`ヽ
            _ノ:.:.:.::.:.:.:.7::..:.::、::.\
            7:.:.:/.:.:./^ヽ.:.:.:.ヽ.::.
             /.:../.:.:イ=====-|.::.:..:..:!
           {.:::/ ハ{ニニニハニj.::.:.|.: !
           ,.:.:: ハ `二' {ニJ=}:|.:リ
          ノ.:.:.:|  }  `ーく  V ハ|     チクショウ、話がある、ルドルフが負けた
       __ Y ハ   '-== ノ ノ
    >-⌒ヽXX\く \  こ rく
   /     \VXヽ\ >-く_
         : :.}}XXXヽ\:_:_:j 「Zz、
   {      : : }}XXXX≧== くXXXxト、
          .: :j}XXXXXXXXXXXX !! ヽ
   ト、    ,⌒くXXXXXXXX」XXXX}}: :j}
       し  .: :j}XXXXXXX 」XXXXjj: ノ
   |    {   . : j}X>、XXXXソXXXX7':.
   !    {  : :.j}XこXXXX,くXXXぅ7: :|
   ’     { .:、:ノXXXXXX^マXXXソ: :
   ’    \ マXXXXX人XXXく: : : !
    {        >XXXXXXXノ: : : L


彡(゚)(゚)     ・・・何着や?

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{     七頭立ての6着
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{      ブービーだな、繋靭帯炎発症して引退だ
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ
     /       イ″xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |    :.
.     ′    . : : /xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxVヘ   . : |


彡(゚)(゚)     ・・・・・・・・・

彡(゚)(゚)     そうか

彡(゚)(゚)     ・・・・・・そうか

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1732703826/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください

2 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:13:03.152043 ID:lrePlCBw
たておつー。  引退かー…。ヤキチクの辞書にはねぇ言葉だな。

3 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:13:23.907461 ID:LcXn6i80
立て乙
さらば皇帝

4 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:14:04.134334 ID:lmBas2tU
縦乙
さらば皇帝、お前は強かった

5 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:19:58.941869 ID:XPKj7FHL
立て乙
三冠馬に勝てなかったら次の三冠馬まで走るしかないね

6 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:20:03.245490 ID:AWVT5agY
立て乙
「ま、この勝負……生き残ったボクの勝ちってとこかな♦」

チクショウ、不戦勝……!!

7 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:20:37.460004 ID:rBqYb1aP
立て乙
ルドルフはチクショウの脚をもってなかったんだ

8 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:28:52.693465 ID:HmXbNtx2
立て乙

チクショウには三冠馬とあと4回は勝負してもらおう

9 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:29:06.103343 ID:lxxlfd0v
立て乙
ルドルフにチクショウ並みの頑丈さがあれば偉大な記録を打ち立てただろうに

10 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:40:28.308294 ID:ikFaYUps
立て乙
今からでも遅くない
チクショウの足をルドルフに移植だ!

11 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:41:24.670955 ID:84eHl5fy
乙でした
そうか……しか言えんよな

12 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:54:44.888625 ID:HZ/MKcrA
立て乙

これはチクショウ覚醒フラグ!

おそらく52週連続2着やな

13 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 22:57:00.752902 ID:84eHl5fy
>>12
下手すると年間で5億ぐらい稼ぐことになるぞ(戦慄)

14 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 23:03:35.998585 ID:YrkrLfRy
立て乙

15 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 23:34:39.363338 ID:hshXjtOX
立て乙
当時の最強馬が臨戦過程含めアクシデントもあったとはいえこの結果は堪えただろうな
こういう挑戦があったからこそ今日の日本競馬があるわけだけど

16 :常態の名無しさん:2024/12/03(火) 23:45:18.873778 ID:ZiPCGydF
出走間隔とか、結構批判もあったよね
まあ往時の輝きはもうなかったから
出す方も焦りとか色々あったと思うけど

17 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 01:54:48.822497 ID:Uwj6o7uL
立て乙

>>5
次の3冠馬っていうとブライアンか?
10年近く時代が開くけどチクショウならいけるか

18 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 04:38:36.579164 ID:RjV9/MAX
立て乙
目標を喪ったチクショウはどうするのか
オーナーは馬刺しにとか言いそうだが

19 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 06:30:35.181898 ID:6ybHMOEO
実質これで陸は制したので次はチクショウ競艇編かな

20 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 07:36:33.664399 ID:yxCS7fv8
確かダートを横切るコースだったか

21 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 07:46:23.667941 ID:ChPcYYSd
楯様
次はトウカイテイオーだな!

22 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 08:15:42.423950 ID:haG+iXie
ディープインパクト「チクショウさんですか……凄かったですね」
イクイノックス「気性難じゃなかったらわかりませんでしたね」
ドウデュース「まだ現役なんすよあの方……」

23 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 08:25:17.950803 ID:w9mfOXC8
乙乙

トイライズの方はこっちのパターンの合体もやるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd6PO8DbYAAlxqq.jpg

24 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 08:46:07.070864 ID:rRAdEjik
SDガンダム
ジージェネレーション エターナル」
ネットワークテスト
プレイヤー応募開始!
ttps://gget.ggame.jp/jp/nwt/

生きとったんかワレ!

25 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 08:49:23.090269 ID:ki9xcgyr
チクショウが歴代レースに出てたら全部ハイペースになって歴史が変わるんじゃなかろうか
と思ったが全部の舞台で先頭行けるわけもないなと思い直した、有馬なんかモロ失敗してたし

26 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 08:55:07.176094 ID:wcGWfA2e
近くのゲートの牝馬が美しすぎて大惨敗
これは童貞ですね……いや童貞じゃなかったら逆に問題だが

27 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:02:58.665873 ID:+3IJWoRl
たておつなんよ

ガン……ダム……?
ttps://x.com/HobbySite/status/1864093628697854428

28 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:15:26.423308 ID:DFGvoqe9
>>27
Gガンのスピンオフあったら出てきそうな機体

29 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:33:24.102976 ID:OLjqRTBj
わぁ、寝て起きたら海の向こうで戒厳令が出て速攻で議会に潰されていた

訳が分からないよ
関係ない話といえばそれまでだが

30 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:34:52.969253 ID:dfVPM55x
>>27
クロボンにいそう

31 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:35:04.137601 ID:hTAJu6kQ
>>27
体育座りでブレイバーンが思い浮かんだw
動画見てガンダム?って思ってたけど途中でザク顔出てきたら安心した

32 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:37:20.344825 ID:OLjqRTBj
>>27
アンテナが生えてる、斧を持ってる、なんとなく白ベース

ガンダムでヨシ!!

33 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:37:55.557418 ID:57gIIQS0
立て乙
ルドルフ引退が86年だから…そろそろタマモクロスとオグリキャップの時代じゃん!

34 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:40:05.914333 ID:hDYkWPzl
>>33
尖ったナイフなタマと殺し合い始めるチクショウ

ガン無視してメシ喰ってるオグリ

35 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:42:21.773151 ID:38igFRUK
ああとなると俺が産まれる頃にはチクショウは引退してるのか
寂しくなるなぁ

36 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:42:42.213343 ID:r6emoK7k
>>27
スラスター脚がよいかんじに宇宙機っぽい

37 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:43:06.086255 ID:jDLX4a2k
JKが非合法ガンダムバトルをするのか

38 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:44:00.432439 ID:hTAJu6kQ
まだ見慣れてないってだけだろうけど曲面多様な有機的とも見えるデザインで
ぱっと見どういう立体物なのか判別しづらいな
ごつい角はミスターブシドーの機体連想させて格好いい

39 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:44:15.876894 ID:r6emoK7k
>>32
斧?
でもこうなるとトリコロールが邪魔ー

40 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:45:48.883544 ID:SKIanI9Q
メカが山下いくとくせえと思ったら山下いくとだった
キャラデザが竹くせえと思ったら竹だった

しかしカラーかぁ

41 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:47:27.540937 ID:1Cbqpmf1
>>40
まあカラーだし山下いくと使うよな
戦闘シーンもエヴァ思い出す動きしてる

42 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:48:19.255202 ID:gF9ohMvH
個人的に競馬マシーンの異名はオグリが一番似合ってると思う
レジェンドジョッキーから一番乗りやすかった馬ですぐ挙げられてるのがヤバい

43 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:49:18.442094 ID:SKIanI9Q
竹は戯言シリーズで俺の性癖に爪痕残してったけど今回どうかな

44 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:51:33.097011 ID:hDYkWPzl
>>35
あのへんなうまは
まだ
たーふではしっているのです

45 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:51:42.634415 ID:ThzH3wYE
2対2のMSを使った非合法な試合クランバトル……つまりガンガンか

46 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:52:36.926732 ID:hDYkWPzl
>>42
乗りやすいどころか
何もすることがないから面白くない
とか言ってなかったっけ

47 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:52:40.207911 ID:SKIanI9Q
>>35
チクショウネヴァーダイ

48 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:53:12.342697 ID:yWp4hHlo
西尾維新ももう43のおっさんなんだよな、昔は20歳デビューばかり注目されていたけど

49 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:53:28.384987 ID:OLjqRTBj
令和チクショウ「ワイはルドルフとオグリとナリタのライバルやった」

50 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:56:09.121818 ID:vmYM5kWb
ガンダムファイト?

51 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:56:31.898797 ID:gF9ohMvH
>>46
何考えてるかわからないから嫌いじゃなかったっけ
競争馬としてのオグリはスタート抜群距離がマイルだろうが2500だろうが騎手の指示通りに脚を溜めて使えると言ってる
そんな馬今いないでしょうとも



52 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:57:31.015941 ID:DFGvoqe9
カラーの作るガンダムって令和のGガンダムじゃねこれ

53 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 09:58:30.009046 ID:ThzH3wYE
ジークアクスのキャラデザ、刀語とかFGOなかよしセイバーの人か

54 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:00:06.047909 ID:vmYM5kWb
ジークアクス
Gガンダム30周年企画の最後の目玉だった説

55 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:00:21.666054 ID:lUcbxIjl
まああの武おじさん日本で一番有名なオグリキャップアンチおじさんだし

56 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:01:35.185088 ID:r6emoK7k
>>52
ゴミゴミしたジャンクの街でガンダムが降ってきて
と言われると「アベニールをさがして」感がちょっとするんだよな

57 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:06:03.357744 ID:38igFRUK
>>55
武豊の中でもう一回乗りたい馬とかで一切出てこないレジェンドホースオグリキャップ
まぁ功績はすげーし実績もあるけど確かに問答無用に強い馬とかでもないしな
あのおじさん厨パ組めるくらい有力馬乗りすぎ……

58 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:06:16.699808 ID:wcGWfA2e
多分タッケのオグリへの評価が一番正しいんやろなって
打倒するために見続けてきた敵からの評価は概ね正しいだろう

59 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:06:17.909278 ID:C1W28Osd
でも斧はいいとこ無しの産廃武器だってFEが…!

60 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:06:19.965260 ID:GiZA3o+F
新作ガンダムこれ機動戦士ガンダムトップをねらえ2じゃん

61 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:06:50.136313 ID:5xnjv0GJ
でもそんなオグリも別に最強というわけじゃないのよね

スタートゴミカスで騎手が頑張って抑えないとどんどん前に出るプイくんさぁ……なんでそんなに強いん???

62 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:08:00.017624 ID:wcGWfA2e
>>61
強い奴は強いんだよ

63 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:08:47.999015 ID:iAg1jp0A
新ガンダム、地下闘技ガンダムファイトだっけ?
ttps://x.com/HobbySite/status/1864093628697854428?t=RY1RRvF_qL0vvkT_SIDiFw&s=19
ポメラニアンのエンブレムがかわいいな(

64 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:09:38.778702 ID:pdv7eyk1
庵野さんが脚本にいるのか、これは人類補完計画ガンダムになるのか

65 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:09:52.920058 ID:hDYkWPzl
>>57
エアシャカールとイナリワンは嫌がりそうだなあ

66 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:12:07.125303 ID:57gIIQS0
スタートはそんな下手じゃない
レース中掛かってめっちゃ前に出ようとするけど出ると足が残らないから鞍上が必死に抑える
末脚がすごい

やっぱドウデュースはジェネリックディープインパクトでは?

67 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:15:23.247007 ID:r6emoK7k
>>39
と思ったが、ドライバーが不法グラフィティ屋なのか。
それなら派手なカラーになるのも良い

68 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:16:13.367511 ID:1Cbqpmf1
>>63
たぬきはそういうことしなかったから女の子らしい部分が出てるのが新鮮だな
チュチュパイセンもかわいく飾るイメージはないし

69 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:16:32.984032 ID:i0C6oDH2
しかし、みりあもといともよ様がガンダムに乗るのかぁ

70 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:17:34.126880 ID:lUcbxIjl
武豊がもう一回…とかあいつよかった…って話題に出すの大抵スズカさんかディープなんだもん
地味に焼かれてるよ

71 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:18:24.525761 ID:cZRGiGK1
新作はエヴァンダムがエヴァンダミングアクションしていく?

72 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:19:27.205029 ID:DxfvWU00
オーバーマンに外装つけて鉄血系の頭を付けた感のあるガンダム
敵はザクっぽいなにか(警察仕様)
部隊はオニール・シリンダー型の由緒正しいコロニー(ガンダムだと久し振り?)
どんな話になるか全く読めんな

73 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:21:33.181236 ID:gF9ohMvH
地下闘技ガンダムファイトならバトリングじゃないか
回るターレットからキリコに熱い視線が突き刺さるす

74 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:22:06.752082 ID:r6emoK7k
腕関節の構造を見て境界戦機……ってなる人

75 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:22:16.077654 ID:L7ikqUIt
戯言とかポケモンみたいなキャラやな

76 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:22:37.978715 ID:ZMpBfWgx
ガンダムにトップをねらえ2とキングゲイナーを混ぜてエヴァの動きをさせてるみたいな変な感じだw
劇場で先行公開か 閃光2も公開しろ

77 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:22:55.364349 ID:ThzH3wYE
しかし2作続けて女主人公か。いや別にいいん だけども

78 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:23:55.558176 ID:1mKNtlJ0
水星もクソ面白かったんで次のガンダムにも期待したいところだな

79 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:25:47.921021 ID:SKIanI9Q
>>75
だって戯言のイラストの人がキャラデザだもんよ

80 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:25:50.790087 ID:cZRGiGK1
水星の人死に少なかったから次は死ぬほど死ぬんだろうな

81 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 10:26:13.984287 ID:ny/SC+Tl
やっとキーボードをまともに打てるようになったぞ

82 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:26:39.122544 ID:57gIIQS0
>>74
境界戦機は一番悪いのはプロデューサーとそいつが作った世界観だから…

83 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:26:42.432213 ID:ZMpBfWgx
おお、良かった

84 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:26:56.763106 ID:pPJuUGe5
>>80
人死に次第は少なかったけど一つ一つにインパクトを持たせてくるスタイル

85 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:27:23.383109 ID:ThzH3wYE
童帝の指が順調に治ってるようで何より

86 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:27:58.365226 ID:7/xBXvtA
>>81
おめおめ
これでエッチな検索が捗るね

87 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:28:05.715583 ID:BwOE46Fo
>>68
パイセンは倒したMSの数だけ、相手のMS会社のロゴに×を描いたマークをペイントしてそう

88 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:28:57.242109 ID:Wt0PwK54
>>81
お、大丈夫か?

89 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:30:38.987487 ID:r6emoK7k
>>82
わかりやすい工業デザインアームってだけだからね、まあ。
足回りはターンXとか彷彿させるなー

90 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:31:13.673111 ID:1Cbqpmf1
色合いのせいかキングゲイナー感ある

91 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:31:32.020135 ID:SKIanI9Q
童帝あれだっけ
大怪我してちんちん
二本め生えてきたんだっけ

92 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:33:48.046232 ID:yAI0vBmO
ちゃんと労災申請してる?大丈夫?

93 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:36:00.614912 ID:NYmqkMCp
>>81
治りかけに無理せんようにね、ぼちぼち

94 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 10:36:24.278126 ID:ny/SC+Tl
労災降りてるから金一円も払ってないゾ〜

95 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:36:30.854703 ID:fEjXp+5c
そういうときのためにカオスシェイプに生まれとくんだよ

96 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 10:37:17.314072 ID:1Cbqpmf1
根治するまでゲームやりまくるんだ

97 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:06:49.678502 ID:L7ikqUIt
ちんこタイピングから卒業するのか…

98 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:09:51.421760 ID:W9tsUz0B
思考入力型キーボードとか開発されないもんかね

99 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:15:17.027261 ID:43D8EGu1
神話とかだとかつて怪我をした指が唯一の弱点とかになるやつ

100 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:21:03.742968 ID:drrT7Xeu
>>91
なんと奇遇な!

101 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:23:52.262156 ID:Wt0PwK54
怪我とか逸話のない桃太郎卿みたいなのはどうしたらいいんですか?

102 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:24:54.659266 ID:iAg1jp0A
回復してきてよかったわ
じゃあエリンやろうぜ!

103 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:27:46.605590 ID:43D8EGu1
桃太郎は日本一なので舞台を世界や宇宙に移したり、早川健をぶつける

104 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:39:59.313461 ID:CD1uWCbx
今回の韓国短いな…
小園安名(厚木基地反乱)(6日)>不知火カヤ(3日)>二・二六事件(60時間)>秋田のクマ(55時間)>五・一五事件(3.5時間)>尹錫悦(1時間)

105 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:41:14.600583 ID:wM7kS6jV
>>98
脳に機械埋め込んでデバイスを思考操作するってのをアメリカの企業がやってた
半身不随の人の為に開発ってやってて、1人目の被験者がマリオカートやってたのは見た
裏取りしてないから嘘松にかかってたらごめん

チップとかじゃなくこういい感じに脳波測定とかでいけんのかな…

106 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:42:50.106699 ID:He4GBH27
韓国で戒厳令!?と思ったら終わってた件
韓国だけに超人カヤを思い出したわ
あいつは一応クーデターには成功して実権は握ったけどな
なお、キヴォトスのあまりに終わってる治安の回復はできなかった模様
>>99
本田忠勝のことか?
鯖で召喚されたら無敵だけど指に怪我をしたら死ぬとかアキレス的な属性が付きそうw

107 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:42:52.105253 ID:LhT1x8HC
>>98
建前でなく本音の思考が入力されて其処彼処でトラブルが発生する問題が
「(今日は遅くなるから夕飯要らないよ)今日は浮気相手とシテくるから遅くなるよ」

108 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:44:58.956715 ID:baAlt5cL
アキレウスは踵撃ち抜かれてクソデバフ受けてるのに大暴れしていくのマジ化物だった

109 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:45:52.264245 ID:4JxiSzjn
貴重な味方のアキレウスは登場時点で踵に怪我しててもう無理はできない状態だったからこの戦い、我々の勝利だ

110 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:46:41.321022 ID:CD1uWCbx
今回の韓国短いな…
小園安名(厚木基地反乱)(6日)>不知火カヤ(3日)>二・二六事件(60時間)>秋田のクマ(55時間)>五・一五事件(3.5時間)>尹錫悦(1時間)

111 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:47:27.979310 ID:FQIokU8M
>>73
霧子に熱い視線が……

>>77
設定的には、女の子の乗ってる方はガンダムでは無いっぽい
となると、ガンダムに乗る男の子方がストーリー上は主人公かもしれない

112 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:48:55.390454 ID:uD6v+pzA
>>107
思考の選り分けせんと突発的思いつきを勝手に拾って余計に機械に振り回されるし
それの選り分けしてる暇がない様な所にで運用した結果がF91のラフレシアの最期なんですw

113 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:50:15.627708 ID:KYCbn64c
共通の骨組みに頭部右腕左腕脚部パーツをつけてお互いのパーツを賭けてバトルする全く新しい競技系ガンダム

114 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:50:20.659212 ID:vqZFouUG
え、逆に515早くね?軍の偉い奴とかが「あいつらも陛下思ってやったんで…」とかかばったらしいのに

115 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:53:38.419338 ID:UF84RUMS
何十年も前のそれも週アス辺りの記事だったと思うので信ぴょう性まるでないけど
マウスカーソルを思考で操作する実験があるが時間をかけて物凄く集中して疲れるくらい
考えてようやくのろのろ動かせるレベルって書いてあった気がする
そのまま研究続いてたらもっと改善されてるんだろうな

116 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:53:42.064285 ID:5xnjv0GJ
アカン……異聞ケイローン先生に踵と心臓撃ち抜かれた……
致命傷だから今から可能な限り暴れ回って敵の雑兵は片付けておくね……
あとこの鎧もいらないから置いてくんで触媒にしてヘクトール呼べよ……
途中で脱落するなんて情けねえ英雄だぜ……

117 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:54:56.318603 ID:LhT1x8HC
>>112
本音と建前とかのないゲームや創作ならいいかもね
人間関係絡むと事故りそう

118 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:56:03.446663 ID:ZMpBfWgx
>>116
この英霊…何か変…

119 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:56:32.396442 ID:UF84RUMS
>>113
ビルダーズ世界なら非公式店舗で賭けバトルやってそう
巻けた方が買った方にその店の好きなパーツをおごるの

120 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:59:19.900381 ID:pPJuUGe5
あの、ローレルさん
切れ者になった次のターンに怠け者になるってどういうことなの…?

121 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 11:59:46.178607 ID:43D8EGu1
様々な英雄の強い部分だけあつめて最強の英雄を作るとしたら
余った弱点部位だけを集めるとどんなのが出来るか気になる

122 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:00:22.903476 ID:wM7kS6jV
>>120
有能な怠け者か…

123 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:00:26.212803 ID:LhT1x8HC
どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリートがサ終したのが、買い切りになって配信かあ
こういう試みが続くといいよね

124 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:01:20.373394 ID:Wt0PwK54
>>123
東方の音ゲーとか凄いねってなる

125 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:01:49.318784 ID:NaemzYFZ
>>121
お前は…リキッドスネーク!?

126 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:02:31.387585 ID:5xnjv0GJ
>>121
ジークフリート:背中(竜の血の護りがない)
アキレウス:踵(アキレス腱)
ヘラクレス:パンツ(ヒュドラの毒)
弁慶:脛(泣き所)
ほかには?

127 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:03:17.442772 ID:uD6v+pzA
>>117
現実は言うに及ばず、SNSだって別に思考直接入力でもないのに
舌禍による炎上案件が絶えないからなあ
「吐いた唾は飲めない」とも言うし

128 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:03:30.457825 ID:pPJuUGe5
>>122
幸い丁度お休みしようと思ってたタイミングなので保健室に行っても致命的ではなかった
やはり有能なのかもしれない

129 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:03:58.517000 ID:UF84RUMS
>>123
FANZAのブラウザエロゲはまれにサ終すると入手したエロ画像圧縮して
お持ち帰りできるようにしてくれたりするのがあった

130 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:04:19.798033 ID:afGv/0I3
>>127
ドッグファイト中にガチ攻撃してしまったりとかな

131 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:04:21.340113 ID:5xnjv0GJ
東方の二次創作でさとり姉妹扱うのに出たなぁ
お互いが思考を読めるのでノータイムで思ってることが伝わってしまい爆速で傷つけ合う

132 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:04:39.144850 ID:O2YBElI0
リキッドは優性遺伝側だってオセロットにばらされただろ
優性遺伝の正しい使い方は横に置いておく

133 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:05:25.010693 ID:qeD0hYZv
>>66
ドウデュースて末脚だけならプイより凄いんじゃない?上がり3ハロンの数字恐ろしいわあんな激走しといてなんで壊れないんだ頑丈すぎる

134 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:05:42.298764 ID:ZMpBfWgx
>>123
まー商品として金とるならサポート続けないといけないから
本体がしっかりしてる会社でないと非常に難しい

135 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:05:58.395716 ID:BwOE46Fo
>>126
将門(こめかみ)

136 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:06:04.282406 ID:Kw57SRYU
>>116
正直フルスペックのアキレウス見たかったな
でもそれやるとオリオンやらイアソンやマンドリカルドの活躍取られそうだな…

137 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:06:09.510503 ID:6ybHMOEO
>>126
カニ(踏み潰されると死ぬ)

138 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:06:22.905361 ID:5xnjv0GJ
犬追い合戦(ドッグファイト)は武者の恥
牛突き合戦(ブルファイト)で戦え

139 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:06:23.642126 ID:baAlt5cL
>>126
鬼は頭と胴を切り離せば死ぬ!

140 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:07:18.265049 ID:xr5wmk9i
チンコタイピングをバカにしてはいけないよ
ウクライナにはチンコでピアノを弾いたことで護国鬼神の英雄となった君主がいると聞く

141 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:07:33.405827 ID:r6emoK7k
>>130
一瞬の敵意に過剰に反応する程度の感度は欲しいところだから難しい

142 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:07:58.514201 ID:43D8EGu1
>>126
サムソン:髪の毛(切られると弱体化なのでハゲ)

143 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:08:25.071341 ID:r6emoK7k
>>126
おんなにいいよられる

144 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:08:42.990127 ID:piVHBSR4
後出しで残すべき遺伝子はアイツ!とか言われてもアイツ劣等感で死んどるやんけってなったらうーんこのとしかw

145 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:08:54.879806 ID:m5xLQARK
童帝スレ民の九割は空気と水を摂取しなければ死ぬ

146 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:09:52.574576 ID:xr5wmk9i
>>145
AIだから冷却に使うものね

147 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:11:03.170330 ID:He4GBH27
>>126
ヒュドラの毒はケイローンの死因でもあるなあ
クーフーリンは犬の肉というか各ゲッシュか?
ハサンは初代
イアソンはメディア

148 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:11:09.539078 ID:5xnjv0GJ
ウクライナ「ウワー助けてくれ!」
ドイツ「もう負ける国に投資するワケないじゃーんwww」
欧州「wwwwwwwww」

チンポピアノマン「亡命はしない!!首都に残って徹底抗戦する!!」
欧州「!?!?!?」

あらら〜ドイツくんやってしまいましたねえ

149 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:11:22.087955 ID:LhT1x8HC
>>134
それでもこういう引き継ぎありのソシャゲの買い切り化できるなら、サ終してもファンは落とし所あるから信頼積み重ねられるのはいいこと
ソシャゲの新作乱打して期待を超えなかったらサ終繰り返してるメーカーは、過去の信頼貯金を取り崩して不信を買うから

150 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:12:10.117787 ID:UF84RUMS
>>126
立川のパンチのでこボタン

151 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:12:43.732465 ID:38igFRUK
>>136
それでもオリオンの役割は変わらんと思うわ
衛星軌道上の破壊兵器撃ち落とすのはアキレウスじゃ無理だし
まぁギリシャの最終兵器と噂される本気ヘラクレスとかならわからんが

152 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:13:26.616770 ID:6ybHMOEO
>>149
じゃあなんですか
スクエニのソシャゲは……

153 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:13:27.439600 ID:uD6v+pzA
>>141
CCAではギュネイに人質取られた時にフィンファンネルが過剰に反応した結果
人質が死んだという事例もあるんでよりけりかと
あくまで個人の感想だけど

154 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:13:38.618596 ID:qj2MgAsM
現状、ゲームが無いのにライブとかは続いているsideM

155 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:14:08.291993 ID:NaemzYFZ
>>126
沖田さんの心肺機能

156 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:14:22.300470 ID:vqZFouUG
ドイツくんは戦争強いのにいつも最終的には負ける国だから…

157 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:14:37.984636 ID:He4GBH27
>>151
アキレウスの宝具は宇宙を駆けるから行けるんじゃない?

158 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:14:52.173286 ID:5xnjv0GJ
ヘラクレスはそろそろ冬木チューニングじゃない通常霊基で呼べよ

159 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:15:12.034744 ID:piVHBSR4
楽して稼いでウハウハかしらーがしたかったVの者がブラック企業よりヤベーところに所属したら、みたいな社会実験が見れるのはホロライブだけ!

160 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:16:03.470141 ID:r6emoK7k
>>158
いつの日か紳士たる虎聖杯モードでひとつ

161 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:16:27.126504 ID:uD6v+pzA
>>149
じゃあなんですか? 買い切りなのにオンゲしか出来なく
早々にサ終したどっかのゲームは駄目だって言うんですか!?

残当

162 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:16:28.087169 ID:xr5wmk9i
>>157
あの衛星放送迎撃してくるんで……

163 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:16:30.101591 ID:afGv/0I3
>>159
どうした?急に

164 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:16:36.686006 ID:NaemzYFZ
>>158
だって通常ヘラクレス呼んで「お前ワイの命令なら幼児でも殺せるか?」って言ったら怒られたし…

165 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:17:15.154503 ID:5xnjv0GJ
ここまでひどい(褒め言葉)アキレウスが戦線から離脱して固有結界に比肩する大魔術を組んで一対一の勝負に引きずり込まないと戦争に勝てないと判断させたヘクトール

166 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:17:59.696193 ID:cCROKwi7
偉い人「メギド72みたいな感じでサービス完了してよ」

167 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:18:15.841871 ID:qj2MgAsM
マリオだのピカチュウだのミッキーだのを英霊として呼び出す?

168 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:18:19.947945 ID:9B7htyLH
>>159
ローゼンの金糸雀がテンション高い所属直後からだんだん闇堕ちして、ジャージ姿で痰を吐き捨てる絵が浮かぶ
やる夫で学ぶVの生活

169 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:18:55.302161 ID:iAg1jp0A
ピンクのボールみたいな生き物が召喚されたけどハズレ?(

170 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:19:53.448247 ID:5xnjv0GJ
オールスターたちは全員崖から落として始末した!!任天堂は今日滅亡する!!

171 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:20:14.317788 ID:RKDWNCSE
>>152
量より質に方針転換するって宣言したから…

172 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:20:18.803435 ID:Yv94wOtk
Vは芸能人と違ってトラブルや引退が無いから安泰だと言っていたのになw

173 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:21:07.469569 ID:vqZFouUG
いやどうした急に

174 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:21:48.604348 ID:afGv/0I3
>>173
単発続いてるし
アンチのキチゲ解放でもしてんじゃない?

175 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:21:56.647268 ID:VaXQ4R8I
別に弱点とかなくてもバーサーカーの頭脳とアンデルセンの身体能力だけで
ただの馬鹿な幼児が出来るから秒で積む

176 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:21:57.884691 ID:BSVkp2cO
>>165
ホメロスだってヘクトールが死んだらイリアスをエタらせるからな

177 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:22:08.726546 ID:a5K5GYqB
崖落下からの復帰なんてスマブラで何万やったか知れないよ

178 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:22:21.675651 ID:wcGWfA2e
>>151
アルテミスはオリオン以外じゃ無理(三重強化の上に翁のやった死の付与と同等のことを愛でブーストしてアレ)
最強モードヘラクレスだと……ケイローンとオデュッセウスとケルベロスをソロで殺して
ラストのアルテミス砲撃を単身で全部止める的な……お前一人で良くない?

179 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:23:06.740386 ID:5xnjv0GJ
冬木チューニングだとアルテミスの狙撃2発で蒸発してるからな……

180 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:24:33.786173 ID:afGv/0I3
スマブラはゲームキューブのやつを最後にやったきりだが
今やると反射神経とかが追いつかないんだろうな

181 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:25:37.360488 ID:5xnjv0GJ
>>180
ゲームスピードだとDXが一番速いって聞いたが
実際DXの対戦動画のフォックスとか動きが速すぎる……

182 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:25:41.414185 ID:EHc/jGnK
ワグナス!ベリーハードの雑魚に殺された!これ速攻ぶっ殺しないと即殺される懐かしいやつ!!

183 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:25:47.891057 ID:m5xLQARK
ガス会社の社員はいい加減魔術協会とかぶち殺しにいく気概を見せろ

184 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:26:10.128129 ID:iAg1jp0A
読み合いと意表を突いたブッパで差をつけて行け

185 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:27:39.688069 ID:fvQWyfMD
ホロライブは規模がでかくなりすぎだ 

186 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:27:51.914483 ID:m5xLQARK
スマブラは64が最後だった。甥っ子らがやろうと誘ってきたswitchのスマブラでボコボコにされた
復帰のやり方すらわかんねえよ…

187 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:28:21.613388 ID:hBNMizfw
>>182
潰しきれない相手のためにデバフも用意しよう。みね打ちとか地味に有能だよね

188 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:29:21.256654 ID:WmwxhJUM
衛星の話で思い出したんだが
先週号のハンターハンターで成層圏を滞空する人工物というあからさまに伏線っぽいワードがサラッと出てたけど
もしかしてあの世界のネット環境って実はカキンが管理してたりとかしないよね…?

189 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:29:33.934582 ID:He4GBH27
>>183
社員「苦情苦情でもう嫌です!」
上司「ここは耐えてくれ」
社長「株主には逆らえないんだ…」

190 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:29:34.839974 ID:LhT1x8HC
>>183
オール電化しか使えない魔術協会の関係者
「ガスの契約したいんですが」
「爆発の冤罪着せられるのでダメです」

191 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:31:50.490965 ID:iAg1jp0A
エリンの不死の妹ってそういう意味かw
ttps://x.com/tagane_chisel/status/1864092642621153297?t=HBXAEW5WjKKsCv4ON0x3jw&s=19
イモータル妹→いもうとたる妹

192 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:32:03.811854 ID:BwOE46Fo
>>189
コミック版で、聖堂教会の関係者が警察・ガス会社・その他に入り込んでいる描写があったぞ

193 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:32:43.295618 ID:5HUROOnr
新ガンダムは制作カラーらしいけど、庵野ってこれでライダーウルトラマンガンダムのスーパーヒーローコンプしたのか

194 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:33:28.307085 ID:vqZFouUG
カラーであって庵野ではなくない?

195 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:34:06.427647 ID:6ybHMOEO
>>182
ジェラールの代でフラッシュファイア取りにいって
その後術士二人運用、一人フラッシュファイア一人小剣等でスタンとかでBP回復させつつ戦ってたな

196 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:34:21.370984 ID:piVHBSR4
>>193
ついでにロストヒーローズ路線のゲームも出しそう(こなみ)

197 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:34:46.528790 ID:fvQWyfMD
庵野もガンダム脚本共同でやる

198 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:35:39.512802 ID:5d1+vrst
>>193
庵野関わってないから違うよ

199 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:36:34.267629 ID:rlt0Hx0F
どんなイデオンリスペクトがでるか楽しみだぜ

200 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:37:00.622122 ID:afGv/0I3
所属会社が作るのであって関わるかは別じゃない?

201 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:37:07.746962 ID:38igFRUK
関係者でいいなら庵野は逆襲のシャアで居るしな
同人誌まで出して

202 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:37:14.611380 ID:5HUROOnr
>>158
でも実装したらサ終までずっとメインアタッカーとして使い続けられるくらいの性能にしないとイアソンから抗議がくるし

203 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:37:15.639591 ID:ZKpfuKn3
コミュ障本郷!
心身不安定碇シンジ!
奇怪な行動リピア!
意志疎通なんかできねえゴジラくん!
庵野ガンダム?
チーム組めねえ組めねえ

204 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:38:21.933916 ID:9jhSadC2
>>203
新ガンダム主人公ちゃんが超絶コミュ強であることに賭けるしかないな

205 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:38:51.964013 ID:5HUROOnr
>>194
あ、そうなんか
チラ見しただけだから監督やるのかと

206 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:39:10.913025 ID:6ybHMOEO
>>203
如月ハニー「誰か忘れてませんかね」

207 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:40:36.070998 ID:fvQWyfMD
上にも書いたが脚本庵野あるぞ
新作主人公は平和な生活してたJKなのに命がけの非合法協議やるとか頭おかしい

208 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:41:15.706568 ID:SkCmltPO
カラーには庵野さんしか監督がいないと思われている?

209 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:41:19.989832 ID:He4GBH27
アチャクレススペック的にギルにも勝てるけど天の鎖の神性特効で結局負けるという
結局、慢心してエヌマエリシュを出さない程度のスペックでギル同様武器を大量に出して倒しきれるエミヤが特攻だったんだね
最初にギルを見た時が色が変わったエミヤかと思ったしw

210 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:41:58.387213 ID:ZKpfuKn3
本郷がコミュ障みたいな風潮
るり子さんとか一文字と普通に仲良くしてたやんけ!

211 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:42:19.528570 ID:5xnjv0GJ
>>210
相手が良くしてくれてただけでは……?

212 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:42:39.863223 ID:Wt0PwK54
しかし、しゅがはも随分と遠い国際的なアイドルになっちまったもんだぜ

213 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:42:50.241064 ID:5d1+vrst
>>209
天の鎖は自動追尾のような効果はないのでガチもんのトップサーバントなら全然回避できる
ヘラクレスが喰らったのはイリヤを狙われたので実質人質作戦でやられた

214 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:43:47.654928 ID:SkCmltPO
バンナムの株価に影響与えた幸子も居るしな

215 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:44:17.999166 ID:r6emoK7k
>>207
コロニー間家出して宇宙漂流しかけた元お嬢様運び屋(多分アンダーグラウンド系)なんかに脳を焼かれるから……

216 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:44:19.029809 ID:5HUROOnr
ホロライブ、にじさんじ、ぶいすぽ!
あとなんだっけあおぎり?

217 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:45:35.023710 ID:afGv/0I3
>>216
ドットライブとか?

218 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:45:54.156743 ID:vqZFouUG
>>213
槍ニキも不意打ちだっけ?

219 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:46:02.331942 ID:hDYkWPzl
FGOもうじきイベント終わるね

クラフトはイベント終了までに設定した数だけ貰えるから
時間があるなら今のうちに依頼しとくといいぞ

220 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:46:21.500169 ID:He4GBH27
>>213
それならアチャクレスは勝てそうだなw
実は成人男性のホムンクルスでアチャクレスを呼んでたら勝てたのでは?

221 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:46:39.998438 ID:NaemzYFZ
>>219
補充しとくわ、サンキューニキ

222 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:48:02.299649 ID:5xnjv0GJ
うぉ……昼メシ食いすぎて眠くなってきた……

223 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:48:27.774900 ID:5d1+vrst
>>218
アニメでしか使われてないからわからんが半日粘られた末に喰らったらしいから一瞬の隙を突かれたんやろな
逆に言えば鎖あっても半日ねばられるくらいには決め手にはならない
アレはダメ押しに使うもの

224 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:48:49.815890 ID:hDYkWPzl
>>220
そこら辺は間に合わなかったか
アインツベルンの聖杯戦争部門が限界で
出来なかったんじゃないかな

225 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:49:18.500693 ID:wcGWfA2e
むしろ半日も槍ニキの攻撃防げてるギルの防御力どんだけよ

226 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:49:57.826549 ID:PN4efOWO
児童追尾機能なら搭載しているかも

227 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:50:06.046286 ID:5xnjv0GJ
ねえこれ、ちん……
ttps://x.com/heijitsubijutsu/status/1863776894589763697

228 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:50:25.271373 ID:A/Wdtaz7
>>155
心肺よりも、労咳の病気じゃないのか。

229 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:50:54.301737 ID:6ybHMOEO
>>222
だからあれほど大豚ダブル全マシマシはやめとけって

230 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:51:18.206701 ID:rlt0Hx0F
>>222
もちづきさんは毎日だぞ、至福だな

231 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:51:41.638136 ID:BwOE46Fo
>>220
イリヤ自体が聖杯なので、マスター殺しという卑怯な戦術を封じることができる

232 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:52:04.874427 ID:hDYkWPzl
>>227
ttps://x.com/heijitsubijutsu/status/1864096043320951204

それよりこのどこかで見たことあるような
ゆるキャラのほうが不味いんじゃねえかと

神話の著作権は切れてるとか言いそうだが

233 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:52:34.188291 ID:38igFRUK
>>224
まず聖杯はユスティーツァ型のホムンクルスって分類だったと思うから女であの系統になるっぽい
その上でイリヤは聖杯兼任でマスターとしても自立する最高傑作だけど
そのせいで他みたいに成長させられないという欠点もあるんで
男かつ成人してヘラクレスのマスターはだいぶ無理め

234 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:52:43.576129 ID:W9tsUz0B
>>216
俺的には「すぺしゃりて」と「Varium」もオススメ

235 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:53:10.402289 ID:OLjqRTBj
>>222
ようやく、おまえも『至る』ことを覚えたか……

236 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:53:27.148872 ID:lJWTJguR
今日は朝から戦闘でサウナ水風呂往復したので昼飯はセブンの大盛ペペロンチーノとビール500ml×2だ!
ペペロンチーノに醤油をちょっとかけるとアホみたいにうまいな!

237 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:53:37.562776 ID:fvQWyfMD
アインツベルンは第三魔法を再現する目的に作られた機械とそれによってつくられたホムンクルスの扱い しょせんきかいだから自分らで理論上最高スペックのイリヤと最強のヘラクレスで負けたら諦めて機能停止しますだしな
最初子の設定聞いた時はなっとくいったよ あの極論的な発想は機械的だ
あとイリヤ負けたら諦めてるでこいつら絶対勝てないとなる
聖杯戦争はバトロワなんだから参加できれば優勝できる可能性がでてくるのに

238 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:54:06.624342 ID:SkCmltPO
>>227
それを尻に入れたら目が覚めると考えているのか

239 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:54:54.136706 ID:m5xLQARK
>>236
自分で作りなさいペペ論ぐらい

240 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:55:14.377239 ID:ki9xcgyr
>>231
幼女を殺し合いに参加させるのは真っ当だというのかああん?

241 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:55:41.918273 ID:6ybHMOEO
現れたなペペロンチンポニキ!!

242 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:55:48.590461 ID:wcGWfA2e
>>227
俺の気のせいかなぁ
アクリルスタンドで上に突起+穴があるせいで
コンドーム付いたブツに見えちゃうんだけど

243 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:55:59.377997 ID:OLjqRTBj
ぐふふふふ、そこに追いニンニクと追いオリーブオイルで美味さも倍増ドンよ
油とニンニクと調味料は多いほど良い、もちろん許容量の範囲で

244 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:56:22.381046 ID:lJWTJguR
>>227
ち〇ぽにゃ!!

本当にチ〇ポやんけ!!!
ttps://x.com/orioncass88/status/1863936230137962576

245 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:56:38.659576 ID:OLjqRTBj
>>239
自分でペペロン作ったら、その後チンチンが酷いことになるでしょ!!
ペペロンを作った後にチンチンを触ってはいけない!
童帝スレの常識よ!!

246 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:56:48.613420 ID:6ybHMOEO
>>240
デグちゃま「私を安全な後方勤務にまわせー!」

247 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:57:50.735160 ID:OLjqRTBj
古今東西、チンマンは魔除けや豊穣の象徴とされていたので何もおかしいことはない

集合的無意識って奴だね
実際のところ「人間の考えることなんでそうは変わらん」ってだけの気もするけど!

248 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:57:52.959543 ID:He4GBH27
イリヤを固定とするとヘラクレス級で幼女をこき使っても気にしない英雄を探す必要があるのか

249 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:58:22.615894 ID:vqZFouUG
そういや昔YouTubeに「ドカ食い気絶部」ってのがいた気がする
ニンニクとかバカ盛りする人ら

250 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:58:26.150755 ID:wcGWfA2e
>>246
なんというかデグちゃま交渉下手だよね

251 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:59:18.694462 ID:6ybHMOEO
>>248
ヘラクレス級かはともかく幼女コキつかって顧みないキャラって難しいな
レルゲン中佐とか?

252 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:59:31.061950 ID:A/Wdtaz7
>>250
そもそもの交渉条件を提示しているのか。

253 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 12:59:46.770779 ID:OLjqRTBj
下手じゃなかったら刺されて死んだり暫定神に喧嘩を売ったりせえへんやろ……
理解してくれるのはレルゲン中佐殿だけよ

254 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:00:02.924957 ID:ki9xcgyr
栓抜きです、通してください
ttps://tadaup.jp/f5e7e7a8.jpg


255 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:00:19.557577 ID:Dpk86wL2
>>119
メダロットだと思うわ

256 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:00:31.445075 ID:NaemzYFZ
実際最精鋭部隊のトップ張ってるデグさん今1人だけ下げられそう?

257 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:00:42.485837 ID:lJWTJguR
>>239
大盛ペペロンチーノはセブンイレブンの良心なんだ
くっさ♥しょっぱ♥うおっ、これは流石に盛り過ぎ…
ってなるんだ

258 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:01:12.388774 ID:uD6v+pzA
>>246
上層部「お前の戦功が好きなんだよ!(迫真」

259 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:01:44.335206 ID:OLjqRTBj
ルーデル「トップエースは前線に張り付かせる、当たり前だよなぁ?」

260 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:01:53.816785 ID:vqZFouUG
ルーデル「私を前線勤務にまわせ」

261 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:02:00.027032 ID:He4GBH27
下手というか、疲れた苦しいもう嫌だと泣き言を言いながら戦ってれば後ろに回そうかってなるんだろうけど
前世のせいか上司に良い顔をしなければならないという強迫観念で常に敢闘精神をアピールしてきたからなあ
それで前線で結果を出し続けたから上も当然ウォーモンガーだと思う

262 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:02:13.106961 ID:wcGWfA2e
>>256
生理始まったみたいなので(漫画版)
誰かが孕ませてしまえば……(超ドクソ野郎発言)

263 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:02:41.244988 ID:uD6v+pzA
>>259,260
二人はどういう集まりなんだっけ?w

264 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:02:42.131055 ID:AP/bUL9u
>>252
してないどころか「私が後方任務?小官を侮辱なさるのか!」と真逆のこと言ったり
好きなように勤務場所選んでいいよと言われてもそうしないので
猜疑心旺盛で自分が頭いいと思ってる馬鹿なんですよこの子、鈴木悟さんに近い

265 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:02:47.610278 ID:BwOE46Fo
>>256
「まさか隊長は大隊の責任を取って一人更迭されたのでは?――なんてことだ、大隊長を解放しろ!」

266 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:03:27.698570 ID:rlt0Hx0F
>>256
一人だけ下げるよ、諸兵科連合のサラマンダー戦闘団を任せるよ

267 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:04:17.477446 ID:jgQeTaAx
ガンダムバトルで頭部を破壊されたら負けでシュウジ…

ttps://i.imgur.com/PJXSzeZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/giwpwVr.jpeg

268 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:06:04.101618 ID:ki9xcgyr
>>251
ガンスリンガーガールとか?

269 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:08:32.806467 ID:iagq560T
>>249
権利関係で欲出して消えていったよ

270 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:09:04.627166 ID:NaemzYFZ
>>268
管理官の中に1人だけ少女の卵子を保存して
自分を好きな女に押し付けた男がいると聞いて

271 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:10:00.632412 ID:LhT1x8HC
後方に下げたルーデルに若手育成させて
「わたしならできるぞ」とルーデルに張り切って頑張ってもらうプラン

272 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:10:25.358239 ID:2vluN9ZK
>>269
良かった……
肝硬変とかで消えたわけじゃないのか。

273 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:10:40.646804 ID:jgQeTaAx
>>271
その若手たちを引き連れて無断出撃するぞ。

274 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:10:50.712682 ID:vhwkHyNG
>>253
中佐殿はもう大佐殿になったよ

275 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:11:56.157129 ID:c7S5Btu8
>>227
落ち着けよ
ttps://tadaup.jp/f63bc85c.jpg
ttps://tadaup.jp/f63a267b.jpg
ttps://tadaup.jp/f638ca9e.jpg

276 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:12:27.491809 ID:He4GBH27
一人で戦局をひっくり返すと謳われた「白銀」の異名を持つキャスター、デグレチャフ
彼女なら同じ幼女をこき使っても黙々と命令に応えて戦うだろう
聖杯に掛ける願いは後方勤務

277 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:13:41.242176 ID:baAlt5cL
でぐちゃま「後方勤務したいです!なんて戦時中に言ったらどんな処罰されるかわからないから口にはしないが
      今回の答弁から私が後方勤務を希望していることはわかってもらえたと確信している」

278 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:14:24.774333 ID:vqZFouUG
今調べたら大盛りとかニンニク山盛りにするけど動画終わったら食わずに捨ててたとか出てきた
うーんこの

279 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:16:33.272795 ID:43D8EGu1
>>272
そっちの方がまだマシ、にんにくどか盛りしてたのは食ってない&捨ててたから食べ物で遊んでいただけ

280 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:16:54.948811 ID:OLbC7U7g
>>277
なんと言う敢闘精神の塊!これは間違いなく前線指揮官の器!

281 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:17:17.533705 ID:vhwkHyNG
まぁ割と真面目に考えて、そろそろデグちゃまに新しい隊育てさせて今までの隊は別に運用した方が戦力増強という面では正しい気はする

282 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:18:02.412193 ID:7t/62XUO
今更だが元野球選手がようつべチャンネル結構持ってるんだなと気付いた
上原なんて100万人行ってるやんけ

283 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:21:52.404734 ID:p6ta3L7N
>>282
福本豊もYouTubeやってるからな

284 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:21:53.989325 ID:OLjqRTBj
料理を作り過ぎたなら妻と娘に食わせれば良いのだ、家族はワンチーム!

285 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:22:28.743539 ID:N3QRLR4V
ワートリ最新話、心にブッ刺さりすぎなんだけど…

286 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:24:28.021121 ID:3khfY5B3
>>282
今年の日本シリーズ6戦目の6回裏ぐらいで「これ横浜勝ったわ」ってなって視聴切り上げて動画撮り始める里崎

287 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:24:42.270441 ID:9B7htyLH
>>282
野球選手はようつべの動画配信流行り出した初期の頃参戦する選手多かったはず
野球選手の周りにいる連中がそういう金になりそうなの好きなの多いから勧められてやったり
野球選手が飲食店やるよりはリスク少ない

288 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:24:45.306817 ID:7t/62XUO
>>283
結構精力的にやってる人多いよねー
あとトーク上手な選手居すぎでは??

289 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:26:05.658474 ID:AP/bUL9u
>>271
もう二度と後方に下がれと言わないならその勲章を受け取りますというやつは下がらないんじゃないかな…

290 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:27:04.692502 ID:7a6V4GG9
里崎とかタッチの替え歌のタッツを歌ったりしてなかったか
なんかネットニュースで見た記憶があるぞ

291 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:27:07.508659 ID:7t/62XUO
>>286
youtuberの鑑やんけ
>>287
あー下手な副業リスクと需要考えたら手堅いもんな、動画作成
作るネタに事欠かんし

292 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:29:12.469024 ID:ZKpfuKn3
里崎なんかは「下手に指導者やるより今のが楽だわ」って気付いたらしいしな

293 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:30:09.318432 ID:tIhNkvE0
落合が覇気のないおじいちゃんになってるの見ててちょっと悲しい

294 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:31:28.760976 ID:p6ta3L7N
>>288
普通に球団の教育でマスコミ対応の練習とかもあるらしいからなぁ
あも球団によるが阪神とか巨人ならそもそもテレビとかで話する機会が多い

295 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:32:21.835064 ID:wM7kS6jV
>>285
噂に聞くジャクソンハードモードは継続中?

296 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:40:48.077814 ID:6R+hjJmX
>>295
ジャクソンとヒュースの会話を聞いてたA級評価回

297 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:43:40.645260 ID:l5tcEGGT
>>287
釣りチャンネルやラジコンチャンネルの主が野球選手もやったりとかしたのかな?

298 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:47:21.108883 ID:He4GBH27
>>295
そこそこできるやつが、ふんわり俺はもっとできるはずと思い込んで
勝手に高い目標を作って挫折する話だっけ?
もっと目標を刻めはいいアドバイス

299 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:52:38.118030 ID:031l0ZdL
今のボーダー問題点改善もある
できるやつや頑張れないやつも戦えるようにして戦力底上げできるような人材やシステム作ろう

300 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:56:05.055987 ID:pPJuUGe5
>>299
つまり…薩摩だな

301 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:57:31.012362 ID:wcGWfA2e
催眠アプリだ!頑張れない人や戦えない人に催眠を掛けて頑張れるようにするのだ!

有効なようなそうでもなさそうなような

302 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 13:59:31.570128 ID:nfJam8Qp
>>297
釣りの人は地上波で10年ぐらい前から番組やっている

303 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:00:17.036424 ID:J+ptrw+X
マキリッサ本気で嫌いやわ〜言葉きついのはともかく事実でもない想像で人こき下ろすのネット掲示板そのものやん

304 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:00:50.392345 ID:He4GBH27
>>301
成人男性2000万人が特攻すれば勝てるとかそういう話?

305 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:01:03.543152 ID:IprbRZsb
>>301
ドッコイダー「そう!そのための燃える炎の熱血α波システム!(なお未稼働につき本人の思い込みである」

306 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:02:28.363994 ID:wcGWfA2e
>>304
自信がない人に「お前は自信を持てる!」とかやっていこう
心が荒んで優しさを失った人に「優しかった自分を思い出せ」とか催眠を掛けるのだ!

307 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:04:10.012801 ID:NaemzYFZ
>>304
命を積んだ多さで勝負する芸風は同雑誌でダークギャザリングがやってるから…

308 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:04:11.424799 ID:WmwxhJUM
全ての人間の精神を理想的な状態にする事で
世界を救おうとするラスボスってよくいるよね

309 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:05:35.228334 ID:rlt0Hx0F
睡眠学習で恐怖心を取り除いておいたザンボット3の名采配

310 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:06:39.722852 ID:IprbRZsb
>>308
そのラスボスが理想的だと思っているだけの状態にすることで世界を救おうとした神父さんがいましたね…。

なお自分で自分の理想を否定して死んだ件。 この先に起こることを知ってようが覚悟なんて出来ないし失敗を後悔したまま死にましたねぇ…。

311 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:07:32.729966 ID:J+ptrw+X
化物映画で萎える展開

『結局、人間こそが最悪の化け物なんだ』

312 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:08:43.555421 ID:6ybHMOEO
人類股間計画「なっちゃえばいいじゃんひとつにさ」

313 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:09:21.646197 ID:oL+7kczS
>>312
人類総精子逆行かぁ

314 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:09:27.317265 ID:drrT7Xeu
プッチ君さあ、仮にも神父なんだからもうちょっと他に何かあったやろ

315 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:09:29.569107 ID:He4GBH27
>>308
幸福のラインを下げることで全人類を幸せにしようとするラスボス
「ああ、今日はお米を茶碗一杯食べられた。なんて幸せなんだろう。これもラスボス様のおかげだ」

316 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:09:48.640928 ID:l5tcEGGT
>>311
化け物をどうするか次第じゃ無いかな
化け物から逃げるならそうだけど、倒すような場合は化け物より強い人間を出す方が良いし

317 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:10:03.011363 ID:WCCY9urA
ttps://x.com/3ughn/status/1863896332555235694
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd3j1aHaUAAYDGe.jpg
こういう使い方もええな……

318 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:10:21.117999 ID:l5tcEGGT
>>315
ぽるぽと?

319 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:11:18.386187 ID:hTAJu6kQ
>>316
フランクさん「呼んだ?」

320 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:13:14.319291 ID:ZMpBfWgx
>>317
あんまり詳しくないけど、おでんと熱燗って温度かなり違う気がする
片側だけ一定温度で止める機能とかあんのかな

321 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:13:37.366333 ID:rlt0Hx0F
生物兵器をぶっ殺すただのクリスレッドフィールド

322 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:13:48.002703 ID:WmwxhJUM
>>311
そう言えば自称ロンメルのやる夫さんがそういう事言ってたな

323 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:13:51.196028 ID:2naKG8tK
>>317
熱燗の温度のおでんって冷めてないか?

324 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:13:53.711800 ID:oL+7kczS
>>315
中華特異点かな

325 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:14:19.443134 ID:wM7kS6jV
>>315
FGOの異聞帯で見た

326 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:15:27.432599 ID:9B7htyLH
熱燗主体「おでんがぬるい」
おでん主体「熱燗があっついぃ!!」

327 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:15:36.320308 ID:5xnjv0GJ
儒はいかんぞ!非生産的な!

328 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:17:10.145243 ID:5xnjv0GJ
熱燗っておどろおどろしい漢字だけど40度くらいなんだっけ

329 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:17:34.320839 ID:WCCY9urA
徳利を出したり入れたりして調節するしかねぇ!

330 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:19:18.930111 ID:IprbRZsb
>>311
またビオランテの例の画像を貼れっていうのかよアンタはぁぁぁ!

331 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:20:06.709522 ID:WCCY9urA
>>328
ttps://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/enjoy/drink/drink03.html
ttps://i.gyazo.com/b6b506a45885f5e85f83147328a7ed9d.png
40℃くらいはぬる燗?
普段はお湯で温めるんじゃなく、レンジでチンって感じでやってるなぁ

332 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:20:18.584009 ID:f69iopPo
スッ
ttps://i.imgur.com/FuzkM0h.jpeg

333 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:21:03.356252 ID:2naKG8tK
>>328
目安は常温から50℃までで熱くしても60は超えないな、60を超えるとアルコールが飛ぶから
おでんは70〜90℃目安なので温いおでんかアルコールが飛んだ熱湯のどちらか

334 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:21:28.446681 ID:hTAJu6kQ
ケンコバのほろ酔いビジホ泊って番組で飲み屋の熱燗マシーン何度か見た記憶はあるが
どういう仕組みかは理解していない
とっくりごとタイマー付きマシンで加熱する感じだったような気がする
ビールみたいに酎ハイを注ぐマシンがあったのは覚えてる

335 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:21:57.572243 ID:9Bm3bbLT
ボーダーは新興ベンチャー企業からの脱却で付き纏う問題点と聞いて納得した
初期の頃は育成ノウハウよりも天才偏重で何とかするので

336 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:22:15.326499 ID:ZMpBfWgx
元のツイー……ポストの人も現代落語とか書いる垢だからネタのつもりなのかもしれん
なんもわからん

337 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:22:17.220790 ID:PN4efOWO
>>332
親の顔より見たこの画像

338 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:24:41.741192 ID:IprbRZsb
>>337
親の顔もっと見ろ定期

339 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:24:52.839484 ID:lOWj/asP
>>333
揮発したアルコールを回収して冷やす装置を作ればいけるな

340 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:25:54.136364 ID:He4GBH27
>>339
とんがり帽子みたいな蓋をすれば良いな

341 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:26:26.327247 ID:PN4efOWO
>>338
そうだな
今週末にでも久しぶりに墓参りしてくる

342 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:27:38.105099 ID:WCCY9urA
個人的にはアツアツのおでんよりやや温めくらいが好き……

343 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:29:10.909497 ID:qj2MgAsM
冬に向けてカロリー取ろうぜ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd3qhG3a0AAd2IM?format=jpg&name=medium
ttps://shitamachi-highcalorie.com/booth/

344 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:29:21.976047 ID:l5tcEGGT
自重は一応したのねw山下さん
ttps://x.com/ikuto_yamashita/status/1864154962273685592

カラーはゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー、ヤマト、ガンダム
昭和の男オタクを令和に全部やっちゃったのかな

345 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:31:08.938657 ID:WCCY9urA
>>343
エルビスサンドやバター揚げが入ってないやん!

346 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:31:09.527273 ID:9Bm3bbLT
Steamのセールを見てて思ったが
今のゲームはDLCが細分化され過ぎてて、どれを買えば目当ての物が入ってるかが非常に分かりにくいな

347 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:32:48.501767 ID:l5tcEGGT
>>346
全部入りを買っちゃえばいいんでは
欲しい要素が分散してたりするし

348 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:35:10.362856 ID:qj2MgAsM
海外の人気ゲームはDLCがとんでもなく多いやつあるよね

349 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:35:23.906790 ID:9Bm3bbLT
>>347
全部入りがないのが結構あるから困る
後から後からDLCを増やしていくので全部入りを作れないんだろうね

350 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:36:21.954605 ID:qj2MgAsM
>>347
全部入りを買うとサウンドトラックや小説とか入っているのあったな

351 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:36:27.026166 ID:LhT1x8HC
>>343
トリプルバーガー以外大したカロリーじゃないじゃん!って望月さんが言ってました

352 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:36:38.195379 ID:lOWj/asP
全部入りとばら売りとセット売が混在してるやつは整理しろってなる
スチームはバンドル買いあれば被りはわかるからそれが一番だけど無いものもあるからなあ

353 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:37:03.715721 ID:uQUzieX1
今はElinでいいぞ
さぁ君も釣り人にならないか?

354 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:37:38.356243 ID:oL+7kczS
5年10年DLC出し続けてるアプデもしてくれるので
一気に手を出すのはきついけどコツコツ追ってると助かる

355 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:38:22.192032 ID:3GAwA6Ea
Pサマ、今の流行りはElinと言うやつらしいから
エルデンリングやめてそっちにしよう

356 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:40:32.478668 ID:jHS8knHw
おお、クマに占拠された秋田のスーパー、今週末から営業再開か
ttps://x.com/ITOKU_Official/status/1863732742514524412

店内の食肉は荒らされてなかったって報道もあるし、思ったよりも被害は少なかったのか?
てっきり売場も棚もグチャグチャにされてるとばかり

357 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:41:36.236994 ID:l5tcEGGT
>>355
まずelonaでカタツムリ観光客をやらされるぞ

358 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:42:21.898528 ID:9Bm3bbLT
Elinはやりたいけどセール中でもないから急いでない
P5やメガテン5はだいぶ安くなってるのね

359 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:42:47.561482 ID:IprbRZsb
>>356
コメントにくそやべーやつが居てワロタ
>せっかくだからあの熊の皮を剥いでお店に飾ったらどうかと役所に問い合わせた

役所もドン引きだろこれw

360 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:43:59.912839 ID:l5tcEGGT
>>359
むしろ良い宣伝になるアイデアでは

361 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:44:04.849560 ID:Cq8d9KKR
>>358
なんと体験版で無料でレベル10、拠点レベル3まで遊べちまうんすわ

362 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:45:04.677649 ID:ZSc9+0Nl
>>356
商品全入れ替え、店内の消毒と清掃と防虫処理…いくらかかったんやろなぁ

363 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:45:31.987196 ID:uQUzieX1
>>358
体験版(真)が出たからダウンロードするんだ

364 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:46:14.484973 ID:/yFUlXb9
体操服(誠)?

365 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:46:28.048224 ID:IprbRZsb
>>362
什器の裏から見つかった熊の卵を人知れず政府に売却して利益を得たんじゃよ…(小並感)

366 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:47:39.047650 ID:wM7kS6jV
>>365
ドラクエの熊か何かで…?>卵

367 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:48:30.805685 ID:l5tcEGGT
>>365
そんなこと言う奴は留年させるぞ

368 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:49:29.035163 ID:/yFUlXb9
熊が絡んだ事を売りにするチャンスではありそう


369 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:49:44.997664 ID:Vk+pkuLO
ダニとか凄い付いてるから清掃大変って聞いてたけどなんとかなるもんなんやね
まあ再開できるならなにより

370 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:50:30.817663 ID:He4GBH27
……いや、よそう。俺の勝手な想像でみなを混乱させたくない

371 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:50:33.577805 ID:l5tcEGGT
インテル「新しいグラボを出します
      nVideaのRTX4060より安くて高性能です」

微妙なラインだなあ・・・・モンハンの新作を安くやるにはちょうど良いぐらいだけど

372 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:51:34.212040 ID:qj2MgAsM
クリスマスには熊を食えと熊肉を売り出すしかないな

373 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:53:47.355009 ID:3R7Ywm00
「熊がいたのは精肉コーナーやし、ここは違うから掃除とかええやろめんどいわ」

で、再開強行したんじゃねえかな

374 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:54:42.944945 ID:7fZe0y1Q
>>371
もう一声出して4060買おうってなりそうだけど、4060の生産終了と微妙に噛み合っているのか。

375 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:56:05.838323 ID:l5tcEGGT
>>374
4060より性能は高いとは言ってる
VRAMも多いからAIでの使用も効果高いし

376 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:56:16.907450 ID:/yFUlXb9
掃除業者入れたんじゃないかな
動物侵入って基本フロア単位で侵入ラインはガッツリやるだろうし

377 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:56:31.464892 ID:3R7Ywm00
>>372
クリスマスには熊と一緒にシャケを食え、でシャケを売り出す
どうせ1週間後には新年の新巻鮭が並ぶからクリスマスシャケって合理的なのではないか

378 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 14:58:03.260631 ID:7fZe0y1Q
>>375
4060やtiとのベンチ差を見てからかねぇ。

379 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:00:40.311745 ID:vrZaxQkJ
>>373
つかどこ歩き回って糞便撒き散らしてるかもわからんのにここはええかとかならんやろ

380 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:05:43.623403 ID:qeD0hYZv
>>375
今のIntelには期待できねえ…どんな代物になるのか

381 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:05:52.025196 ID:SQH1R9+D
え!すべての熊にGPSを!?

382 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:08:09.978632 ID:KYCbn64c
どこに熊の卵があるかわからんからちゃんと消毒しないと・・・

383 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:08:18.321367 ID:He4GBH27
>>380
今はAMDの時代なのか?
定期的に入れ替わって良いものを出すのとやらかしをやってる気がする

384 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:08:36.334241 ID:qj2MgAsM
>>378
ベンチマーク出る頃には4060が手に入らなくなっているかもしれない

385 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:09:14.033842 ID:cCROKwi7
今回のスーパー、山の麓とかじゃなくて住宅街挟んだ海沿いの位置にあるの怖いんだよね
ttps://tadaup.jp/f7676f60.jpg

386 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:11:37.330239 ID:3R7Ywm00
商品をどかして棚を清掃消毒しました。商品を棚に戻しました

で、商品は消毒しておらず商品についていたダニやノミが生き残るオチに1票

387 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:12:43.432536 ID:jgQeTaAx
バルサンでもやったんやろ、知らんけど

388 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:19:04.492248 ID:jmtajIa1
神の呪いかな?
ttps://x.com/futaemaru3/status/1864030844245131324?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

389 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:31:33.162795 ID:IprbRZsb
>>386
処分してんだからそら消毒はしないでしょ>商品

390 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:31:57.401747 ID:9YhQqSpf
マスターデュエルの新リミット嘘やろおい
思わず今月のワールドトリガーの半崎みたいな顔になったわ
ttps://i.imgur.com/LUkExAa.jpeg


391 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:32:29.522363 ID:PN4efOWO
>>386
そんなクズい発想しかできないのが信じられない

392 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:33:17.411411 ID:9YhQqSpf
>>386
これも一種のカスハラやろもう

393 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:35:26.394937 ID:IprbRZsb
>>390
禁止カードの全解除とか一体なにがあれば…?

394 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:35:27.916337 ID:vjUoNe1m
386を対象スーパーに伝えたら営業妨害とかで開示要求通りそう

395 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:39:05.367134 ID:oL+7kczS
なんというか大昔の雑な時代にありえた対処持ち出して
こんな事してるから早く復帰できたんだ!は難癖にしても恥ずかしいな

396 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:39:58.827088 ID:xYQ2o7nf
おそらくは熊
同族が狩られた復讐心なので仕方ない

397 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:41:48.062771 ID:CPSLRpyj
君たちウ○チ触るの好きねぇ

398 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:45:00.863126 ID:/yFUlXb9
ウマチ…ウマ乳首?

399 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:46:39.887203 ID:/cCaVb+1
intelGPUはどうせ次もドライバーゴミで性能発揮出来んと見るけどなぁ
シェアも低いからゲーム側の最適化も期待出来ん

400 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:47:04.924079 ID:9YhQqSpf
>>393
ぶっちゃけた話したらマーメイドもドラグーンも強いけどそこまで壊れにはならない
ドラゴニックdも巫女イヴもそう。問題はゴブリン。こいつだけは他のすべてをぶっちぎって危険

401 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:50:27.766339 ID:AP/bUL9u
みんなそんなに最新鋭のCPUやグラボ買ってるんだ
うん十万するからよう手を出さんわ

402 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:51:30.063588 ID:qj2MgAsM
ゾンビに立ち向かうんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd70BE2a0AANRx-.jpg
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1864195599480033335

403 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:52:07.415797 ID:9YhQqSpf
でもパソコンの性能上げるのは正直コスパいいと思うんだよな。何年も使えて日々いじるもんだし


404 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:52:11.166017 ID:IprbRZsb
>>402
チェンソウのフリーレン…!

405 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:53:17.444438 ID:2naKG8tK
>>402
双sawのフリーレン!

406 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:54:43.138721 ID:wmBVvnsy
>>403
日々いじるちんちんの性能早く上げなよ

407 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:54:54.710679 ID:pPJuUGe5
最新鋭のCPUやグラボ買うと次は何年くらいで更新したくなるの?

408 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 15:55:51.503031 ID:SUvFuMy1
>>406
ジッサイ前立腺がんの可能性が下がるらしいから完全な無駄というわけではない
・・・けどこの時間を他の事に充てたらもうちょっと有意義なことが出来るのではと賢者モードのたびに思わんこともない

409 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:03:19.583208 ID:ThzH3wYE
ちんちんをいじるのに意義だ意味だを見出す必要はない
おったっからぶっこく!それでよかろうなのだ

410 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:04:52.271149 ID:He4GBH27
立たないなら立たせる!

411 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:06:30.325947 ID:bxca1W4D
>>24
1機だけガンダムじゃないのが・・・いや、パーフェクトガンダムの素体だからガンダムか

412 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:08:36.115180 ID:5xnjv0GJ
ふぅん……まだ「その程度」の領域なんだね
おれはとっくの昔に「そこ」は通り過ぎたよ

シコらなくても別にその時間で有意義なことが出来るわけじゃない
だから確実に気持ちよくなれるという意義があることをするよ

413 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:10:08.959721 ID:wM7kS6jV
DドライブのSSD逝ったから買い換えるか
パソコン自体を買い換えるか悩みどころ

414 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:13:30.931512 ID:9YhQqSpf
>>406
なんでこんないきなりディスられてんの俺。なんかした?

415 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:14:25.436327 ID:5xnjv0GJ
>>410
それはよくない
「立ったから抜く」を習慣にさせないとまずい
具体的には「立ってないけど立たせて抜く」を繰り返してると中折れしやすくなる
だから女体やオカズで興奮して勃起してからしごき始めような
お兄さんとの約束だ

416 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:21:37.161847 ID:6gSljd+t
>>414
いや多分ディスってるつもりはないんだ
一部の男にとってチンコネタは幾つになっても爆笑間違いなしの鉄板ネタってだけなんだ多分

417 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:22:47.117794 ID:Cim+3bxU
ここで会話するなら全てのレスにミソ付けられるものと思ったほうがいい

418 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:24:05.355835 ID:5xnjv0GJ
>>417
味噌じゃねえよ!!焼きウンコだっつーの!!

419 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:24:08.149496 ID:fy33HjwP
>>414
本人は面白い冗談のつもりなんだ、そういうやつは稀にいる

420 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:24:13.550630 ID:LGAQB2jq
万能調味料だからな、ミソ

421 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:25:41.312042 ID:1lRSY9nN
使い方次第で美味くも不味くもなる

422 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:26:21.570514 ID:9YhQqSpf
せめて直接レスしてくんなよと思うんだけどな。なんで『こういったのにお金かけるのはいいよね』って言っただけで『そんなことよりお前の所業なんとかしろ』
とな言われないとあかんねや

423 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:27:40.843605 ID:hTAJu6kQ
料理のさしすせそはなんでサシスショミじゃないんだ?と思ったことがない者は

424 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:27:43.711216 ID:uuh8byEC
>>422
このスレだと稀によくある事だから仕方ない

425 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:28:20.642433 ID:eijVCszG
人のこといきなりディする前によく考えような
ttps://i.imgur.com/jpYdbSi.jpeg

426 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:28:26.265353 ID:2naKG8tK
ここのレスを真正面から受け止めるのやめた方が良いよ
ちょっと散歩なり一服なりして来な

427 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:29:36.520901 ID:fy33HjwP
>>407
ロウエンドなら世代ごとに換えたくなる、ミドルなら2世代、ハイエンド買うようなやつは世代ごとに買い換える

428 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:30:34.875038 ID:Cim+3bxU
>>426
正論言うなら「いや妙な返ししてきた奴のほうがおかしいやろ」だけど
実際そう言ったところでなんの解決にもならないから滑ったネタみたいなレスはなかったものと思うしかないよな

429 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:30:52.529883 ID:9YhQqSpf
>>423
松本人志がゆうてたな。『せは旧仮名遣いでわかるけど『そ』は酷すぎるやろ。『み』やんけ、グダグダやん。無理なんやったらすなよこんなもん』

430 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:31:36.137025 ID:RKDWNCSE
愚かな人類はやはりわたAIに支配されるべきではリス?

431 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:31:42.251942 ID:eijVCszG
いいか、若いの
イリュージョンの新作をな
イリュージョンの新作がかくつかないPCを買いなよ
それが偉すぎず貧乏すぎないって事なんだ

って美味しんぼで言ってた

432 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:31:55.655044 ID:rlt0Hx0F
>>425
KADORTOにしてくれよ

433 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:32:08.861809 ID:He4GBH27
>>429
いつから頭文字を当ててると思っていた?

434 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:33:14.874925 ID:fy33HjwP
>>431
もうない、もうないんだよ

435 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:34:56.562104 ID:ZMpBfWgx
BTOパソコン買って出荷待ち状態だが
接続端子の関係でモニターも買い替えなきゃいけないことに今気付いた

436 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:35:20.633665 ID:Cq8d9KKR
>>435
コンバーターはないの?

437 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:35:48.872791 ID:2naKG8tK
言うて「さしすせそ」は味付けの順番の語呂合わせやろ、文句付ける方がただのアホや

438 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:37:58.109589 ID:RjV9/MAX
>>167
弁護士1「任天堂の法務部から来ました」
弁護士2「ウォルトディズニー本社から来ました」

「「わが社のキャラクターが不法に登場していると聞いております」」

439 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:38:18.411640 ID:He4GBH27
>>430
ここにいるのは愚かな人類ではなく、愚かなリスとAIと大五郎なんだ

440 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:38:20.840294 ID:IprbRZsb
>>437
砂糖醤油、醤油、酢醤油、せうゆ、ソイソースのことなのにな。

441 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:39:23.342081 ID:Dr9n78WW
醤油も味噌も異世界にあるんだから日本って偉大

442 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:43:02.163387 ID:ZMpBfWgx
>>436
その手があったか
変換ケーブルから探してみるわ

443 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:43:08.566422 ID:RKDWNCSE
>>441
日本人はその世界の環境を良くする代わりに米、醤油、味噌、風呂を残していくからな

444 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:43:58.541057 ID:Cq8d9KKR
>>442
配線の手間が楽にはなるけど価格的にはそこまで変わらんとは思うけどねw

445 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:44:00.118130 ID:2naKG8tK
>>442
古いモニタだと変換器噛ませてもダメな時があるぞ

446 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:44:05.509724 ID:SUvFuMy1
気温はまだともかく水が豊富でないとコメは難しい気もするが

447 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:44:16.752487 ID:1FSDmk9N
さけ、しお、すだち、セージ、ソーセージ

448 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:44:21.769401 ID:57gIIQS0
醤油のある理由が醤油バッタから取れるで押し通せるからトリコ的世界観って便利ね

449 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:45:28.980490 ID:He4GBH27
黄金打者制か
面白いと思うし采配の振るい甲斐もあるとは思うけどかなり別物になりそう

450 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:45:48.604575 ID:pPJuUGe5
真の童帝スレ民なら全てのレスを分身して受け止めることができるはずだ

451 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:46:30.990928 ID:Dr9n78WW
ウイルス?菌?寄生虫?そんなものは私の異世界にはありません。醤油は醤油池から取れるし味噌は味噌畑から取れます

452 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:48:01.364465 ID:He4GBH27
バロメッツから羊毛と羊肉が取れるよ

453 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:48:04.174277 ID:2naKG8tK
>>451
人間の常在細菌はどうすんの

454 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:48:05.178165 ID:qj2MgAsM
モンハンの世界だと米虫とかいう食材あったな
アレの単位は一食分の虫の集まりが一となっているのだろうか

455 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:49:41.472179 ID:ah5pDHxP
>>453
人間の体内には細菌はなく、様々な精霊が居てそのバランスが崩れることにより病気になるとかで


456 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:49:53.732954 ID:SUvFuMy1
人類は衰退しましたで苺チョコレートの果実が実る植物なんてのがあったなあ。
落ちは土中の栄養素を全部使いきった挙句舞台の島ごと沈んだが

457 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:51:25.942843 ID:2naKG8tK
>>455
転生なら良いけど転移だと移るだろって話

458 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:52:39.828165 ID:He4GBH27
>>457
転移時にみんな死んで代わりに精霊が入り込むor転移した途端に精霊に変化する
お好きなほうをどうぞ

459 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:52:44.122070 ID:OW0FWee0
>>457
移る時にうまいことして消えました、おしまい

460 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:53:00.588585 ID:XgSremyw
>>457
転移は実は身体を素粒子レベルに分解して次の世界で再構成うんぬん

461 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:55:00.451112 ID:SPgQGhlQ
>>457
ルールの違う世界に転移なら細菌も本人も即死するんじゃない?
転移したなら細菌どころか、気温、重力、酸素濃度が異なるだけでも生きていけないし

462 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:55:02.354979 ID:pPJuUGe5
イルーゾォが許可しなければ細菌は入れない

463 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:56:18.519201 ID:2naKG8tK
まあ納得できる説明があったら納得するけど
半端に言及するくらいなら端から触れない、触れさせないの方が良いと思うわ
反論する時点で批判材料を投げてる様なもんだし

464 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:57:26.078343 ID:SUvFuMy1
そういやバイストンウェルって事実上の煉獄だからショウ含めた転移者は本当は死んでる転生者じゃないかって考察があったなあ

465 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 16:58:19.231296 ID:Gpa0KSWd
なろう系というか異世界転生系は海外でも割と色んな国で人気あると聞くけどあっち産のそういう小説はあるのかな
何十年も前に同じようなシチュエーションの作品があるとかじゃなくて
なろう系の影響受けて書かれたんだろうなっていう最近の作品って意味で

466 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:02:15.909761 ID:OU7K41dM
>>465
向こうもむかしから多いから
なろうじゃないよ?ナルニアやネバーエンディングストーリーからの影響だよ
みたいにいわれるとわからなくなりそう

467 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:03:58.979427 ID:ThzH3wYE
>>465
韓国とかそういう漫画めっちゃやってんじゃなかった?
縦読みなせいで日本じゃ全然ウケてないけど

468 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:04:09.571471 ID:43D8EGu1
小説は知らんけどAA作品でなら外国産なろう系あるな

469 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:04:58.828456 ID:wmBVvnsy
>>467
今更ウェブトーンとかやりだしたジャンプ……

470 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:05:17.323161 ID:Aj9Ptvhe
異世界の法則をこっちに合わせようとしなくていいのよ
向こうの人類は水を一口飲んだら一週間生きていける、でいいじゃない

471 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:05:58.432292 ID:XgSremyw
>>465
小説投稿サイトはあるっぽいな。Royal Road というらしい
日本のなろう風な話があるかはわからないが…

472 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:06:04.241172 ID:2naKG8tK
>>465
ぶっちゃけなろうの影響って何処から線引きすんだよと
「Isekai movie」でググったらまあまあ出るけど、お前の基準が分からんから勝手に調べてくれ

473 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:06:14.499000 ID:fvQWyfMD
ネバーエンディングストーリーは作者ガチギレするのもわかる いまでいうなろう系に改悪された

474 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:06:53.439969 ID:m5xLQARK
てか魔法がある世界なんだからその辺余裕で解決できるだろ
ドラえもん劇場版でイチイチそういったこと気にしながら見てんのか?てきおー灯当ててない時すらかなりあるのに

475 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:07:05.424800 ID:He4GBH27
>>471
王道か
それっぽい名前だ

476 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:07:33.028382 ID:1xc3APRI
ttps://i.imgur.com/TmwLTIc.jpeg
戦力差がでかい

477 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:09:35.668124 ID:m5xLQARK
リメイクのアルクェイドは最高に可愛いけど幸せになる未来がカケラも無いのが悲しい

478 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:12:23.986468 ID:He4GBH27
>>476
G秋葉になれば圧勝よ

479 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:13:04.858249 ID:IprbRZsb
>>448
いや、異世界じゃないから醤油バッタとかなしに醤油は普通にあると思うぞ…?>トリコ世界

480 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:13:35.065574 ID:wmBVvnsy
誰か微細構造定数の逆数が3ぐらいの異世界でのSF書いてくれ

481 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:15:01.732243 ID:1xc3APRI
>>478
アルクェイドもデカくなれるんだ…

482 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:15:08.621559 ID:WmwxhJUM
>>477
まだ描かれてないルートの存在がFGOで匂わされてるとか聞いた様な気がする

483 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:15:09.672484 ID:57gIIQS0
>>478
巨貧兵って最初に呼んだやつ天才だと思う

484 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:15:59.238134 ID:qj2MgAsM
>>479
普通の醤油が有って、特別に美味い醤油が採れる生き物が居るって感じになるのかなトリコだと

485 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:16:48.602901 ID:m5xLQARK
>>481
ストーカー「千年の恋も冷める。無様な」

486 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:17:02.881383 ID:He4GBH27
>>481
ズルいぞ!
お姫様でおっぱいが大きくて美人でちょっと世間知らずなところが可愛くておっぱいが大きいパツキン美少女の上に大きくなれるなんて
おっぱいが小さい秋葉様に勝ち目がないんじゃないか

487 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:17:54.201150 ID:SUvFuMy1
>>484
ヤバイ大豆からヤバイ?油や味噌作ってるヤバイ職人は普通にいそうだな

488 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:18:15.232173 ID:uM3sO+a4
>>481
ラスオリみたいなサイズで頼む

489 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:18:27.202414 ID:1xc3APRI
>>486
メルブラ大会なら勝てるかもしれない


490 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:18:42.053565 ID:2naKG8tK
単に引っ掛かるか引っ掛からないかだからなぁ、こういうのは
半端に知識ネタで改革とかやるとツッコミどころが出て来るのであって
別に最初から「そういう世界の話です」とか伏線張ってりゃ気にならん事も多い

491 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:19:18.341651 ID:wmBVvnsy
>>488
アルクェイドのほうが全然でかいぞ
多分バスト40メートルぐらいあるし

492 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:19:32.654712 ID:m5xLQARK
二十七祖が強くなりすぎて笑えん
もはや神霊やろアイツら

493 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:21:34.295577 ID:XgSremyw
>>480
ChatGPTに聞いたら電磁気力がクソ強くなるから物理法則が全部変わるぞって返ってきたんだが

494 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:23:20.427998 ID:fvQWyfMD
ドバイでメルブラのロアとエドモンの会話そういうことかよ
しと英霊は目指す先は同じ 星の最終回答
すべては最後にして最新の霊長類アーキタイプを生み出すためのアプローチ

495 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:23:31.301294 ID:9B7htyLH
>>490
この世界の物理法則や科学知識(wiki参照)で蘊蓄垂れてたのに、作中で矛盾する点やおかしなところがあれば馬鹿にされるのは仕方ない
知ったかぶりが賢そうに振る舞うのを馬鹿にされるのは世の常

これは醤油の湖産で、これはケンタッキーという燃える鳥で捕まえてもいで食べると美味いですとか書かれている方が野暮なこと言うなとなる

496 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:24:03.165023 ID:uM3sO+a4
>>490
こういうのは別にそこが引っかかって楽しめないから設定しろ、じゃなくて
お、取れそうな揚げ足見つけたから難癖つけたろってだけで
読む気は無いし、具体的な対象もないぞ(偏見

497 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:24:25.626332 ID:m5xLQARK
機嫌次第で人間文明終わらすヒロイン
そのくせ理由が男を寝取られたというどうしようもない理由

498 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:24:31.135135 ID:2O68KSb7
でも真祖はサーバント2人分で相手出来ちまうんだ(20年前の設定

499 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:25:06.138799 ID:MvULmbe0
>>467
ピッコマ見れば腐るほどある
ただ画力の平均で見ると向こうのほうが上かも知れん

500 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:25:13.436831 ID:qj2MgAsM
美味しくするため品種改良した結果、腐った目玉のような見た目の栗とか、
抜くと叫ぶ芋とかあったのはスレイヤーズか
一般的ではなくその菓子職人独自のものだったが

501 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:26:07.994308 ID:5xnjv0GJ
>>443
現代日本は異世界日本からの転移者が努力して生活環境を快適に改善してきた……?

502 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:26:17.997634 ID:1+PCbV/u
月リメ概ね良かったんだけど、シエルグッド改変とアルクグッドなくなったから
アルクが残るエンドなくなったんだよなあ…

503 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:26:59.139388 ID:m5xLQARK
>>498
ざっこ。星の触覚弱すぎ、失望しましたファン止めます

504 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:27:30.339549 ID:He4GBH27
>>496
まあそうね
具体的な作品で引っかかったわけじゃなくてそういうツッコミをしたいって感じだしw

505 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:28:19.512389 ID:m5xLQARK
月姫リメイクは大体こんな感じやった
アルクやべえな→先輩やべえな→メガネがHシーン無くなったから影薄なったな…→いややっぱこの眼鏡が一番狂ってるわ

506 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:28:24.726520 ID:XgSremyw
>>498
オタA 鯖四騎分だぞ
オタB 一体相手してる時に後ろから宝具でいけるっていわれてるぞ
オタC ちくわ大明神
オタD そもそもこれ通常アルクだから全開なら3倍くらいになるぞ

ここまで脳内で再生された

507 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:28:31.342163 ID:2O68KSb7
韓国や中国のアニメとかたまにやってるけど
なんか独善的というか、見る人に向けての考えみたいな部分がなんか希薄に感じる

508 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:28:44.765422 ID:57gIIQS0
型月の公式設定もガンダムの公式設定もちょっと前のがすぐアテにならなくなるのは一緒よ

509 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:29:25.533807 ID:uM3sO+a4
二十年前のきのこが今の型月設定見たらフレッシュな感性で
「俺ならこうする」とかもっと盛るんだろうか

510 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:30:22.446756 ID:He4GBH27
>>506
アルクは相手のちょっと上まで出力が上がるからステよりも装備が強いギルが特攻って話はまだ有効?

511 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:30:34.228281 ID:AP/bUL9u
>>467
あーあったあったフランス外人部隊の傭兵がいじめられっこに転生してTUEEEEやるのとかな
韓国が舞台なのに無理に日本に直してるから描写変だったりも

512 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:30:49.653914 ID:5xnjv0GJ
>>509
アイツ自分の過去作見たらガンガン改変したがるからな
媒体変わる時も「原作でやったことをそのまま映像化したくないでちゅ!」って手を出そうとしたから
それを止めてくれたのがHFの監督

513 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:31:07.379266 ID:iagq560T
ORTだって時間かければ倒せるって証明されたしな()

514 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:31:09.384130 ID:nuE1i29i
>>497
気分次第で人類を終わらせるやつの寵愛を得てる奴に手を出す女とか処刑不可避すぎる…

515 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:31:18.443993 ID:ZgEUHZTX
アルク月鏡の盾説

516 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:31:33.886720 ID:uM3sO+a4
なんかうっかりフグ毒で死んだ料理研究家が
タイムスリップしてイケメン山賊の下で飯を作る
みたいな中国アニメが何年か前にあったな
日本では放送されてないから公式のPV見たくらいだけど

517 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:31:53.599268 ID:1+PCbV/u
>>508
ガノタA アナハイム糞
ガノタB アナハイム糞
ガノタC アナハイム糞
ガノタD ジオニック糞、ザク糞

だいたい意見統一出来てるな!

518 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:32:04.473808 ID:nuE1i29i
>>513
あれサブ垢だろうけど頭がおかしいんだよなぁ

519 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:32:24.407952 ID:fvQWyfMD
ギルは王の財宝が人類史の技術原型だとなったからいくらでも横暴できる
星の海をわたる宇宙船もっていますと明言されてるし

520 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:32:47.322641 ID:9B7htyLH
ふと引っかかった作品ということで
半島から女王の呼び出しで戻った辺りから一話の1/3からひどい時は半分近く蘊蓄語りという
異常なほどの作中での蘊蓄語りがうざすぎという感想が書かれたりして、作者が放置してたウォルテニア戦記を思い出して今検索してみたら
なろうから作品消して逃亡してた…話は進まないのに話数だけ増えてたから残当

521 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:33:14.016460 ID:5xnjv0GJ
挑戦期間107日間、なお通信してると数日でキックされるので機内モードで倒しました
あの……どこの宗教の修行者さんですか?

522 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:33:19.989482 ID:2O68KSb7
DDDのカイエくんちゃん、もう続きだせないなら =メレム・ソロモンて確定して欲しいぜ

523 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:33:34.893532 ID:MvULmbe0
>>519
本人が慢心してバランス取るスタイル

524 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:34:28.525509 ID:RjV9/MAX
>>511
詳しくはないけど「俺だけレベルアップな件」がアニメ化してたやつチラっと見たけど
なんか*「日本版と韓国版」の翻訳があってわけわかめだった。何故かは知らない
*(登場人物の名前が日本人や韓国人になっておりそういう意味でわけわかめになる)

525 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:34:49.663363 ID:WmwxhJUM
全人類の命と引き換えにすればORTの心臓引っこ抜いて弱体化させる位何でも無いぜ!

526 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:34:55.069452 ID:wmBVvnsy
平行世界もみえてるし自分の死ぬ未来も見えてるけど
我の死ぬ未来は何かの間違いかなにかだとすぐに確信して
精神崩壊をしない隙のない千里眼スタイル

527 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:35:09.155241 ID:5xnjv0GJ
>>525
えー?ホントにORT倒したんでござるか〜?

528 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:35:14.580107 ID:SUvFuMy1
>>523
セイバーはともかく駆け出しの士郎やましてやド素人の桜に負けるのは今考えてもほんとに慢心してんだなあと

529 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:35:42.187279 ID:2O68KSb7
>>520
商業でやってるから消したのはその兼ね合いじゃね?

530 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:36:26.752219 ID:mRdLogvd
>>521
倒す事は倒したけど、通信回復させたらサーバ側には反映されずにキックされるのかな。

531 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:36:28.210386 ID:MvULmbe0
>>520
え、ウォルテニア戦記って原作終了っつかぶん投げてたの?
漫画のほうしか読んでないけどどうすんだろ

532 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:37:29.875366 ID:m5xLQARK
未来予知って創作で凄い生かしにくい能力だよな

533 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:37:33.343547 ID:5xnjv0GJ
詳しくないけどストレンジフェイク映像化?でエルキドゥ相手に遠慮ナシのフルパワー王の財宝を降らせてたけど
まぁアレを初っ端から放ってたらSNのバトル全部成り立たないわねってレベルの弾幕
本当に慢心ナシだと話が成立しないキャラ

534 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:38:16.268867 ID:MvULmbe0
>>528
一応擁護すると士郎はギル特効、桜は鯖特効だからまあ……

535 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:38:28.942046 ID:9B7htyLH
>>529
いや商業もコミカライズも既にだいぶやってた頃でもwebには残ってたからそれは関係ないはず
途中まで楽しんでたから、あの劣化振りはなかなか残念だった


536 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:38:40.767331 ID:2O68KSb7
ウォルテニア戦記 29  12月19日発売予定

・・・がっつり続いてますねw

537 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:38:48.339784 ID:nuE1i29i
>>531
商業の方は半独立した辺りから延々と話が進まない状態で巻数だけ重ね始めたよ
漫画に比べて従姉妹と、帝国の時に出てきたおっさんの掘り下げが多い

538 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:39:40.610407 ID:wmBVvnsy
>>532
全知のシュラハト「マハト、お前(80年後の未来のフリーレンに)記憶を読まれてるぞ」

539 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:40:25.961087 ID:nuE1i29i
>>532
死に戻りでトライアンドエラーできるようにしよう

540 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:40:45.664789 ID:MvULmbe0
>>537
ああ、商業の方は普通にやってんのね
なら別にいいか

541 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:40:55.846167 ID:5xnjv0GJ
予知はまぁ……予知した未来の扱い方で料理人のカラテが示せるからね
扱い切れる自信がないなら手をつけるべきではないのはそれはそう

個人的には確率発動能力が一番どう扱ってもケチがつくと思う
だって話の都合で成否判定いじれるじゃん
成否でルート分岐が可能な媒体でもキツイよ

542 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:41:29.487226 ID:XYtpGUCs
>>528
どっちもエア抜けば圧勝出来たけどこんな雑種にエア抜けないって慢心してたからな
UBWだとエア抜く直前に一瞬躊躇するシーン挟んで解像度上げてたわ

543 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:42:44.735897 ID:9B7htyLH
>>531
商業の方ベースにしていくんじゃないか、分からんけど29巻まで出てたような?
もしかしたら商業がweb追い抜いたからなろうのルールで公開できなくなったかもしれないが、web版と商業版はストーリーが違うからアウト判定入らないと思ってた

544 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:42:53.556616 ID:fvQWyfMD
迅さんという超絶チート未来予知能力者だけど
マジで要らないとなる未来予知能力

545 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:43:35.324393 ID:2O68KSb7
白紙化から戻った世界の魔術協会「ORTを倒した?・・・嘘つけ―っ!!」

546 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:44:00.083489 ID:1+PCbV/u
ゴジラが人間に負けるか?負けないだろ?
ギルが油断するのはそういう話よ

547 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:44:23.485425 ID:XgSremyw
>>527
心臓ぶち抜いて100万年行動不能にして倒せてない判定ならもう殺さないとだめじゃん?

548 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:44:56.842841 ID:RKDWNCSE
闇黒剣月闇という使用者を絶望させておかしな言動させるようになる剣

549 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:45:25.172149 ID:AP/bUL9u
わかっていただろうにのうワグナス
戦記物は完結しないと

550 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:45:43.538438 ID:2O68KSb7
スマホ変えたのでブラックフライデーでワイヤレス充電環境整えた
そんなに意味はないのだろうが、なんかレベルアップした気分になった

551 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:46:27.073208 ID:LhT1x8HC
>>549
アルスラーン戦記もタイタニアも完結しました(血涙)

552 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:46:55.016109 ID:2O68KSb7
>>549
銀河英雄伝説は偉大?

553 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:47:01.947917 ID:nuE1i29i
fakeのエルキドゥ戦見てると士郎が特効なのもあるけど、それ以上に手抜きが原因じゃないかなって思える
ttps://ul.h3z.jp/tAF6q4Xi.jpeg

554 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:47:26.700345 ID:57gIIQS0
うーんこれ未来予知の有効な使い方でいいんだろうか
ttps://tadaup.jp/f8d084c9.png


555 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:47:45.169796 ID:5xnjv0GJ
>>553
この点、全部宝具
並みじゃないサーヴァントでも消し飛ぶわ!!

556 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:48:51.113943 ID:WmwxhJUM
葬送のフリーレンにおける南の勇者のキャラとしての存在意義って
漫画の雰囲気が深刻になり過ぎない為の理由付けだろうから
今現在作中で起こってる問題とか全部解決手段が用意され済みだったとしても
そもそも話の主旨が『後日談ファンタジー』なのだから何ら文句を言われる筋合いは無いんだよな…

557 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:49:52.016106 ID:2O68KSb7
ORTって水星のアルティミットワンじゃないんだっけ? じゃあアイツ、何なの?

558 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:50:30.325683 ID:5xnjv0GJ
「あ、その件?南の勇者が事前に手を打ってたのであとはこのボタンを押すだけです」されても「まぁアイツほどの勇者なら不思議じゃないな……」ってなるの凄い

559 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:50:31.174698 ID:drrT7Xeu
>>541
それこそカラテの問題と思ったが、確率そのものと確率で発動する能力は別なのだろうか

560 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:51:27.187351 ID:MvULmbe0
>>552
わりかし偉大
ノイエのほうにも久々にワロタおじさんことラング出てきたけどやっぱ原作の描写に近いと言われるフジリュー版より小太りのオッサンのほうがイメージ強いわ

561 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:51:55.938941 ID:2naKG8tK
>>555
言うて真名解放か宝具の真価だから
たくさん持っててもポケモン的に言うと不一致のワサのデパート感が

562 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:52:13.188264 ID:XgSremyw
>>544
未来を見る事ができるのがあんなに羨ましくない生き方ってすごいよね

563 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:52:29.178559 ID:Aj9Ptvhe
>>553
盛るペコの仕業じゃ

564 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:53:02.481627 ID:MvULmbe0
>>555
使いこなしてないんで実質ちょっと強い爆弾みたいなもんなんだよなこれ
それでも十分強いけど

565 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:53:38.328115 ID:ZMpBfWgx
>>554
NARUTOの術は素質要素が大きくて本当にできるのか・どこまで成果があがるか分からず修行してること多かったから
確実に結果が出ると分かってる修行ができるのは滅茶苦茶有利
ボルトは時間制限もあるし

566 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:53:57.321416 ID:wmBVvnsy
迅さんのブラックトリガーどんな性能だった?(定期)

567 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:54:43.722150 ID:PzYPTygF
>>542
そう考えるとエアちゃんをガンガン使われてたセイバーはハードモードだな

568 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:54:49.185924 ID:5xnjv0GJ
あー……でもそう考えるともしかして王の財宝の有効な使い方って
映画で仮面ライダー鎧武が極フォームで他のライダーに武器供給したようなシーンみたいな……?

569 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:55:52.753063 ID:mCZvIIUG
>>553
逆や、手抜きを誘発できるから特効なんや
鯖やある種の超人相手には相応の力で挑んでくるから

570 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:56:04.906343 ID:1xc3APRI
>>568
Zeroでイスカンダルがそれ提案してた

571 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:56:18.026704 ID:MvULmbe0
プッチ神父「覚悟した者は『幸福』であるッ!」

いや絶望しかねえよ

572 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:56:47.727356 ID:97wABsEW
>>557
今の所オールトの曇から来たとされてる

573 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:56:54.860044 ID:Aj9Ptvhe
>>562
預言者っていろんな創作でひどい目にあってる
手塚の「ブッダ」のアッサジは自分の死を回避しようとせず生きたまま野犬に食われた
「ぬ〜べ〜」のアカシックレコードを読めるおっさんは災害を予見してそれを覆したら「何も起きなかったじゃないか」と嘘つき呼ばわりされた

574 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:56:56.897745 ID:5xnjv0GJ
>>570
適切な戦場、トラオム特異点説……?

575 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:57:26.582078 ID:SUvFuMy1
しかし昨日のクーデターを見ていると銀英伝の同盟のモデルが韓国という説にちょっと納得しそうになる
まあヤン一味の最終体制はほぼ北朝鮮と言われても反論出来ないんですが

576 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:58:47.049219 ID:5xnjv0GJ
ワイ「あっ!!転ぶゥ!!」

ワイ(なんだこの感覚……!?この光景は知っているぞ!?このあとなんやかんやあって倉庫に眠ってた戦車の砲弾がワイの尻穴に刺さって抜けなくなるッ!!よし覚悟したぞ!!)

577 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:59:12.171203 ID:IprbRZsb
>>554
未来予知によってお前の攻略wikiから理論上お前の最強ビルドを教えてやろう。
このビルドに向かって一直線に修行すればお前は確実に強くなれる。

言ってることは要するにこうやで。

578 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 17:59:59.993833 ID:5xnjv0GJ
>>577
わかりやすくて草

579 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:00:40.161408 ID:XYtpGUCs
>>557
水星じゃなくて彗星のアルテミットワン。
昔から水星?ってクエスチョンマークがついてたから断定じゃなかった。
オールトの雲発祥じゃね?という考察は前々からあったけど
ワン・ラディアンス・シングの略称だってわかってから本当にダブルミーニングなのかはわからん。

580 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:02:28.569535 ID:FkcU1C8v
ワイ、帰宅!!
銅鑼をかき鳴らせ!!女官は舞を踊れ!!
文官武官は全員整列してワイを出迎えろ!!

581 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:03:59.759925 ID:1+PCbV/u
>>580
上司「あ、もしもし?ちょっと問題あったから戻ってくれる?」

582 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:04:16.191395 ID:drrT7Xeu
>>573
ギリシャ神話の時点でひどい目にあって死んだやつがいるぐらいだもんな

583 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:04:37.235603 ID:RjV9/MAX
>>554
予知能力者の主人公に最前線で活躍できる装備と防御力与えたら
あらゆる意味で手に負えなくなるのは何もボルトに始まった事じゃない
ttps://pbs.twimg.com/media/Eico3mfUYAASn6r.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FsEIfmYaMAEg_uX.jpg

584 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:04:41.502268 ID:9B7htyLH
>>577
RTAの出番だ
かんたんにできるチャートをつくりました byおやつ

585 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:05:36.279270 ID:mW6dIT4R
>>553
真ん中がワルプルギスの夜っぽいw

586 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:05:43.029713 ID:43D8EGu1
>>580
これから処刑でもされんの?凌遅刑?

587 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:06:23.494126 ID:eNtil8kS
>>580
銅鑼=テレビ、女官=カーチャン、文官武官=ペット

588 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:07:47.850340 ID:lgBYwbmJ
まあ世界滅亡RTAなんて
バイデンとか将軍様が「上司に怒られたンゴオオオ!!もう嫌になったンゴオオオ!」って核ボタン連打するだけで滅ぶし

589 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:08:01.550265 ID:Jft1cXQC
ゲ謎4DXやってたんで見に行ったんじゃけど
一応真生だから色々ブラッシュアップされてるじゃん

なんで時ちゃんを迎えに来た沙代サンの顔が無かったんですかね・・・そういうことなんですか?

590 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:08:06.332423 ID:RIYQnQLI
>>587
カーチャンに踊らせるのか…

591 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:08:36.622924 ID:SUvFuMy1
>>582
なんでも予知できるけど誰にも信じてくれないはカサンドラだっけ。なお例によってアポロンの被害者である

592 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:09:00.167715 ID:mW6dIT4R
>>573
やり方が悪い
起きた後に被害を局限させれば良かった
そこまで予見できなかったのか?

593 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:09:19.555144 ID:8lPQXPay
>>580
今日はそういう設定の妄想なのか
昨日はウマ娘に迫られて困っているだっけ?

594 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:10:14.264662 ID:Jft1cXQC
>>592
ぬーべーのは嘘のお宝情報で子供達を災害から遠ざけたんよ

595 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:10:25.394900 ID:mW6dIT4R
>>580
ジャーンジャーン
>>580「ゲエッ、孔明!?」

596 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:10:52.886466 ID:BwOE46Fo
>>528
慢心というか初代エクストラの頃の設定なので今も有効か分からないけど
ギルの本質って人の価値を測る審判者なので
人間相手には全力で殺しにいけずギリギリ超えられるかどうかの試練を与えてしまう、
それが油断とか慢心に見えるのだとか

597 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:10:54.988030 ID:RIYQnQLI
未来見える能力にも色々あるからな
見える範囲がどれくらいか、一つの未来だけか取る行動による未来か、変えられるか変えられないか
映像か写真か、とか色々

598 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:10:58.427572 ID:lgBYwbmJ
まあ未来人はいないよ
誰も能登が地獄みたいになるって当てなかったし

599 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:12:07.090512 ID:mW6dIT4R
>>598
能登さんの家族を解放しろ!

600 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:13:00.887011 ID:RIYQnQLI
>>596
なんか変に擁護されてるみたいな設定で嫌だな
普通に慢心の方がいい

601 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:13:17.043637 ID:lgBYwbmJ
>>599
子供に子守唄歌うらしいけど、俺子供なら多分泣きわめくわ
こえーよ!

602 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:13:19.170319 ID:WmwxhJUM
>>592
ぬ〜べ〜に登場したおじさんは
自分が罵られる程度で人を救えるなら安いものだと
最初から全部受け入れてたんだよ

603 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:13:56.425214 ID:mRdLogvd
>>598
自称未来人は、未来の2ちゃんねるでは〜としか言わないんだよな。

604 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:14:32.857839 ID:mW6dIT4R
>>594
>>602
自分から望んだなら成功じゃね?
何で失敗みたいに語られてるんだろう?

605 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:14:41.519054 ID:Jft1cXQC
>>601
技量のある声優さんだから
ちゃんと時と場合と相手に合わせた歌い方するでしょ

606 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:15:11.971782 ID:FkcU1C8v
能登さんの通りゃんせ聞いたことあるけど普通にホラー

607 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:15:50.798848 ID:RjV9/MAX
>>602
人に知らせると途端に不確定になるんで嘘を言って人を遠ざけ
嘘つきと罵られても人を救う事を選ぶ仙人みたいな爺だっけ?

608 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:16:47.597989 ID:Jft1cXQC
>>604
得してないから
特殊な力を持った人間がその力を正しいことにつかって石を投げられる
ってのは第三者からみて不幸にしか見えん

609 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:16:52.505018 ID:lgBYwbmJ
ヨーダ「未来はよく見えぬ…」
ちゃんと見ろジジイ

610 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:17:12.561654 ID:NRX5Zbw8
>>604
それは
>>573に聞くしかない


611 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:17:33.384174 ID:OLjqRTBj
そもそも時間の流れなど、あくまで我々、無知蒙昧なる三次元人の話に過ぎない
いるのは未来人ではなく、高次元から我々を観察する四次元人だ、論理的に考えて

612 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:17:59.401820 ID:Jft1cXQC
>>609
クソジジイなんは否定しないが
あれもあれで絶対失敗する事態に巻き込まれた犠牲者でもあるから
クソジジイだが

613 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:19:29.337163 ID:mW6dIT4R
ワイが未来予知できるなら宝くじや競馬で年に数回10万円くらい当てて
後はFXや株で年に100万くらい稼ぐって感じかなあ

614 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:19:30.310846 ID:ThzH3wYE
まあ未来の総理はゲル!とか言った未来人聞いたことねえしな……

615 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:20:21.164710 ID:IprbRZsb
>>612
結局フォースちゃんが全部悪いんだよフォースちゃんが。 バランス取ろうとして失敗する令和ちゃんみたいなドジっ子だよ。

616 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:20:24.165782 ID:WmwxhJUM
>>604
むしろ自分が失敗したと誤読しただけじゃないか?

617 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:20:49.636220 ID:ZgEUHZTX
ヨーダを擁護するわけじゃないが未来視なんて出来たらそれに振り回されて足元疎かになるのもしゃーない気もする
視聴者視点だとクワイガンが正しくてもそりゃジェダイで異端扱いされるわな

618 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:21:17.180786 ID:OLjqRTBj
フォースちゃんの言うバランスって「常に左右に揺れ動いて混乱が絶えない状況」のことだからね

やっぱこいつをぶっ殺すしかねえな!!

619 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:21:57.439479 ID:mW6dIT4R
「ワイは西暦2400年の未来から来たけど、2050年頃の第三次世界大戦でそれ以前の記録が吹き飛んで
今タイムマシンで調査中なんや」
これでヨシ!

620 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:23:26.488769 ID:lgBYwbmJ
仮にアナキン乱入させずに紫ハゲがパルパティーン殺せてても良い未来が見えないんだよなあ…

621 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:24:45.934060 ID:RKDWNCSE
フォースが求めるのは活動性だからクワイガンのリビングフォースでも光闇グラグラのどっちでもいいんだ

622 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:24:49.776165 ID:RjV9/MAX
>>609>>612
フォースの力を持っても「未来」は常に移ろい「過去」は変えられない
だから「今」に集中するフォースの在り方をクワイ=ガンは唱えたんだ

硬直化したジェダイでは当然受け入れられず対立が絶えなかったし
恩師と評議会の板挟みに合ってたオビ・ワンも懐疑的だった。しかし
その考え持つ彼を一番恐れていたのがシスのパルパティーンだ。

623 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:25:49.626592 ID:Aj9Ptvhe
>>610
>>573>>594>>602の前に起こった事
それを教訓として広達は助けられた
けど本人の名誉は回復してほしかったなあと思うわけ、読者視点の我儘だな

624 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:26:19.395666 ID:Cq8d9KKR
ワイは令和1145141919810年から時を超えてこの時代に戻ってきたんや
このままだと令和1145141919810年に陛下が死んでしまう!

625 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:26:25.856268 ID:1AD3dcAj
>>571
それ言うてる本人がエンポリオ必死になってケープ・カナベラル前の時間で殺そうとしたのも
自分がエンポリオに倒される運命ってのを見たからだろうし……一番覚悟できてないのはアイツや

626 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:28:42.373318 ID:lgBYwbmJ
あ、ちなみにスターウォーズ最新作「スケルトンクルー」は普通に面白いゾ

627 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:29:13.042189 ID:yqygv5xh
>>625
アニメではそういうセリフが追加されてたな

628 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:30:37.776130 ID:43D8EGu1
マジンガーZEROは酷い目に合わせる側なのでセーフ?

629 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:31:53.747227 ID:lgBYwbmJ
確か童帝ジョジョ世界線だと承太郎が相討ちに持ち込んでくれたんだよな、神父

630 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:32:46.456876 ID:aqadFJdD
特殊なタイプの未来視ではあるけど、好きな未来視能力の対処法は
あえて隙を大きく作って見れる選択肢の量を増やして混乱させるのと
相手挑発して思考パターンを絞って負ける未来しか見せなくさせるやつです

631 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:32:52.415938 ID:xVGmIrl9
未来視なんてビフ・タネンくらいの使い方でちょうどいいんだよ

632 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:32:55.622644 ID:1AD3dcAj
>>622
パルパティーン「クワガンも死んだし強いだけの禿も死んだ
アナキンはワイの弟子になったしもうコレはVやねん! 状態やなガハハ
あ、そうだアナキン、お前の元師匠ちゃんとズンバラリするんやで?」

633 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:34:03.731787 ID:OLjqRTBj
そういえばやってたなあ6部のアニメ
完全に忘れてたつうか、すげえ影が薄い印象がある

634 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:34:14.996548 ID:mRdLogvd
>>613
凄いささやかな願いだな。
20年前にでもNvidiaの株買ってたら、億行ってるぞ。

635 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:34:58.685045 ID:aqadFJdD
>>631
あいつあの未来だとあのあと殺されるらしいからいい使い方とも言えない

636 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:35:17.134961 ID:lgBYwbmJ
>>632
・モール半殺し
・グリーヴァスブッ殺し
・ベイダー半殺しにして全盛期終了させる
・ルーク育成して間接的に帝国崩壊させる

オビワンが一番厄介やったな…
伯爵にはボコボコにされてたけど…

637 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:36:09.617658 ID:xVGmIrl9
>>635
だから物語としてはいい使い方なんよ

638 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:36:20.281721 ID:pPJuUGe5
>>634
一回きりじゃないのなら目立つことするよりちまちま稼いだほうがいい気がする

639 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:36:26.495326 ID:WmwxhJUM
昨日たまたま見た海外ドラマで
自分は未来から来たと主張する殺人未遂犯が登場する回だったんだが
色々調べた結果レイプ被害者が辛い記憶を忘れようと
自分をレイプされて出来た娘だと思い込もうとしたという結論に至ったんだが
その自称未来人は護送中に車内から忽然と姿を消してしまうし
後で出会った娘本人が同じ所に傷があったりで本当に未来人だったんじゃと匂わせて終わりだったな

640 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:37:06.256884 ID:mW6dIT4R
>>634
底辺一般人が下手に金を持ったら怖い人に目を付けられるからな
平穏に過ごせるあぶく銭なんてせいぜい数百万ってところよ

641 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:38:47.360027 ID:wgyJmMDt
>>634
一気に何千万何億なんて、どんだけ知らない親戚増えるのさ。
月に五十万くらい稼ぐだけで十分だろ。

642 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:38:55.337924 ID:OLjqRTBj
そもそも未来予知が出来たら無理に金を稼ぐ必要もないからなあ、先回りしてかるーく世の中を渡っていけるんやから

643 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:40:03.020869 ID:lgBYwbmJ
数秒先の未来が見えたら、10連でピックアップサポカ5枚引くの見えてから引きます
うは最強ww

644 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:40:21.440291 ID:yXozSRjx
>>636
師匠で手の内バレててフォーム的にも相性最悪だから仕方ない本当に仕方ない

645 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:40:36.636234 ID:pPJuUGe5
>>643
一枚も引けない未来しか見えない可能性もあるぞ

646 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:40:57.158903 ID:DCzdjGBk
>>315
ラスボス「負の感情を全て吸い取ればみんな幸福!」

ttps://x.com/amaharateikoku/status/1835060996811218966?s=46

647 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:42:03.609097 ID:IME0gIU+
プッチVSエンポリオ。声だけならハドラーVSダイだな

648 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:42:23.423102 ID:38igFRUK
>>644
とはいえ当人が幸せだったかっていうとそうでもないしな
いや子供作った責任は取れ
なに隠遁生活して弟子の息子を見守ってるんだお前は

649 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:43:25.114283 ID:wgyJmMDt
異世界転生して一番耐えられないの、たぶんトイレ。

650 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:44:12.247602 ID:QTgfGTRz
>>649
水洗トイレを出す力ぁ!

651 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:44:32.202882 ID:u+kOyJ8H
オークに尻舐めさせればええやん

652 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:45:47.138282 ID:wgyJmMDt
>>650
物理的浄化魔法が普及してないならそれが一番欲しいわ。

653 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:46:01.087871 ID:IME0gIU+
>>649
過去に逆行も耐えられないよな。ネットもスマホも無いんだぜ?

654 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:46:02.452563 ID:L7ikqUIt
>>649
尿道と肛門にスライムいれてトイレ要らずだよ異世界だもん

655 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:46:09.770454 ID:OLjqRTBj
風呂「文明レベルによっては贅沢品やぞ!」
醤油「ある方がおかしい」
娯楽「ワイがいきなりゼロになるのは死にたくならんか?」

病気や虫歯も怖いが、まあ転生するような異世界なら回復魔法ぐらいあるやろ

656 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:46:31.986246 ID:RjV9/MAX
>>646
はい!一瞬コイツの事かと思いましたココロヨワキモノドモヨ…
つttps://pbs.twimg.com/media/F5t3NKyaoAAysZ_.jpg

657 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:46:32.748966 ID:1AD3dcAj
>>651
オーク「ワイをマジで豚のように扱うのやめてクレメンス……
なろう系でオークが贖罪になるのあるけど人型である程度の知性ある生き物を食うのって抵抗あるなぁw

658 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:47:22.840151 ID:wgyJmMDt
>>653
40年前(1984)でも暇すぎて発狂しそう
>>654
ライドンキングにそんな魔法なかった?

659 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:48:10.344626 ID:OLjqRTBj
異世界人「おまたせ! これがわたしの国の名物、両脚羊のステーキよ!!」

660 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:48:58.846803 ID:mW6dIT4R
>>659
主人公「美味い!でもなんか人間の味っぽいなあ…まさか!?」

661 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:48:59.766622 ID:6ybHMOEO
うーんスカイドライブ覚えねえ
電球は点灯してるんだが

662 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:49:00.529361 ID:OLjqRTBj
調べもの一つにしても図書館に行って資料をひっくり返さなければならなかった恐るべき時代よ……

663 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:49:01.190187 ID:lgBYwbmJ
でも生でバブルは体感したいかも
マイクロソフトの株買っとくわ

664 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:49:16.047779 ID:akuCTqTB
デンズリくんの新イベ読了、悲鳴かわいいな社長

665 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:49:28.707595 ID:MxVK6zaQ
柔らか巻紙なんで高級な物使わなくても、
お尻を拭くなら、藁とか海綿とかメガネとかあるじゃない

666 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:50:21.530086 ID:nVhJAHVW
異世界人権活動家がオークの人権侵害としてかつ屋を訴訟

オークたちの声「俺たちを豚扱いする活動家の方がよほど人権侵害だ」

667 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:50:23.062045 ID:wgyJmMDt
>>659
羊娘がヒロインってことでいい?

犬猫狐狼娘当たりはヒロイン多いけど、山羊や羊は見ねえな。
ゴブスレに唐突にウマ娘(ケンタウロス)が出てきたのはワロタ

668 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:50:55.738677 ID:nVhJAHVW
>>666
空手家「メガネをどう使うんだ?」

669 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:53:20.533706 ID:MxVK6zaQ
>>658
ttps://pbs.twimg.com/media/GMaZhwfacAAVpER.jpg
エルフにとってウンコしてるとこ見られるのは、最大級の恥になるので……

670 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:53:56.858428 ID:mW6dIT4R
>>666
オーク人権委員会「そんな……」
ヒューマニス・ポリクラブ「ふふふ、豚の癖に分かってるじゃないか。良いぞ。もっと言え」

671 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:54:41.251041 ID:ZBiWyIRD
>>667
マジレスすると両脚羊(二脚羊、双脚羊とも)は人間の暗喩

獣人がいる世界だともっとやべーシロモノにはなるな

672 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:54:44.065962 ID:xVGmIrl9
>>667
幻想水滸伝の外伝で主人公の母親が羊角の亜人かなんかだったな

673 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:54:54.466510 ID:wgyJmMDt
>>669
ライドンキングのエルフやべえや

674 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:55:17.476066 ID:Pbu7/uWo
>>669
この世界のハイエルフたち想像以上にカスすぎて
黒幕やってた人が可哀想になってきた…

675 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:55:51.837607 ID:wgyJmMDt
>>671
知ってるってばよ?
>>672
幻想水滸伝はまあうん。

676 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:57:01.189938 ID:m5xLQARK
韓国大統領まじ何がしたかったんや

677 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:57:07.315906 ID:mW6dIT4R
>>674
普通に被害者だしな
復讐は良いけど、直接関係ない人に手を出してしまうとそっちからの報復があるからね

678 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:57:32.300630 ID:3R7Ywm00
異世界にだって海綿も柔らか巻紙も眼鏡もあるからトイレは心配ないよ

679 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 18:58:34.229394 ID:RjV9/MAX
>>644
ちなみにオビ・ワンはジェダイとして剣術、操縦、部隊指揮、交渉等で一本に優れてる訳ではありませんが総合力で見ればトップ間違いなしのゼネラリストです
伯爵もそんなオビ・ワンに期待をかけて囚えた折に「評議会は既にシスに掌握されている」とだいぶギリギリの情報を教えて勧誘していました
当然、そんな誘惑に負けたり、鵜?みにするオビ・ワンではないので蹴ります。クワイ・ガンの弟子なだけありいろんな意味で心のバランスが取れてるんです

680 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:00:00.073215 ID:L7ikqUIt
>>676
死にたくない!死にたくない!!

681 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:00:18.754038 ID:wgyJmMDt
>>678
物理的浄化魔法が普及してればそれで十分かもだが。

682 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:00:48.041578 ID:wgyJmMDt
>>676
一世一代のコントやろ

683 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:01:03.197632 ID:akuCTqTB
>>680
気軽に弾劾できるのも凄いわね

684 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:01:21.090119 ID:lgBYwbmJ
は?新しいガンダムそういう世界線なの!?
ttps://i.imgur.com/I2gSKRU.jpeg

685 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:02:45.848557 ID:OLjqRTBj
韓国の政治ってなんか雑だなと、ちょくちょく思う

686 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:03:31.645337 ID:mW6dIT4R
政治について語りたいなら隣に行こうな

687 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:03:47.990510 ID:L7ikqUIt
>>684
宇宙世紀!?アムロとかカミーユ出てくる可能性あるのかよこれ

688 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:03:48.905836 ID:9B7htyLH
>>685
両班の頃からそんなもの


689 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:03:56.800786 ID:IprbRZsb
>>684
公式が直々に二次創作するとかたまげたなぁ…。

690 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:04:20.663088 ID:Cq8d9KKR
>>684
ジオン勝利世界、シャア専用ガンダム世界かよw

691 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:04:26.705309 ID:LhT1x8HC
>>684
ガンダムが公式で火葬戦記ものやってくれるの?

692 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:04:32.799119 ID:pPJuUGe5
>>661
電球は激しく光ってないと道場やってもなかなか閃かないよね
普通に戦ってるとポロッと閃いたりするけど

693 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:05:08.607061 ID:mW6dIT4R
最初AIに聞いたのかと思ったわw

694 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:06:07.921122 ID:sW3/Xkmq
サンキューバンダイフォーエバーバンダイ
ttps://x.com/ikuto_yamashita/status/1864154962273685592?t=USW5OlcJseykvfgZ9BLBow&s=19

695 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:06:14.827161 ID:OLjqRTBj
>>684
草、スーパーマンレッドサンじゃねえんだぞ

696 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:06:59.055505 ID:FXvfcQ7C
>>686
あれだけ政治のことについていくらでも話せる場所が有るのにな
ここと違ってどんなに無責任なこと言っても許されるというのに

697 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:07:42.880732 ID:IprbRZsb
つーか主人公機が持ってる斧がヒートホークっぽいデザインだなって思ったらそういうコト…?>ジオンガンダム

698 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:08:07.646721 ID:XYtpGUCs
>>694
このデザインだとキレるのはカラーの作画チームじゃないかな

699 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:08:41.456868 ID:pPJuUGe5
>>694
このデザインを作画崩壊せずにアニメで動かせるか心配したほうがよくないか
まあバルバトスがいけたから大丈夫かね?

700 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:08:57.123563 ID:lgBYwbmJ
ちなみにシャアはシャアでガンダムで実験してたら行方不明になったらしいっすよ

701 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:09:37.025178 ID:6ybHMOEO
>>692
もう面倒だから進めて敵勢力レベル上げる事にするわ

702 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:09:41.159497 ID:AP/bUL9u
出せるなら人生で一度くらい出してみたいやろ戒厳令

703 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:10:07.741594 ID:baAlt5cL
新ガンダムの公開前情報をイタリアがやらかして公開しちゃったとか流れてきたんだが

704 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:10:42.785827 ID:OLjqRTBj
国家転覆と外患誘致は男の夢だよなあ

705 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:11:10.557022 ID:mW6dIT4R
>>700
ガンダムに乗ってたらニュータイプパワーが暴走して若返ってシュウジ・クロスと名乗ったのかもしれないと思った

706 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:11:20.781412 ID:1lRSY9nN
>>684
これがOKならGの影忍もいけるな

707 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:12:00.730308 ID:mW6dIT4R
>>702
みんな我慢してるのに?

708 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:12:06.961286 ID:WCCY9urA
ガンダムでシュウジは東方不敗連想するわなぁw

709 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:14:02.287648 ID:6ybHMOEO
戒厳令はどうでもいいけど石馬戒厳たんのおまんまんをぺろぺろしたい

710 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:14:17.379285 ID:sW3/Xkmq
>>684
なぜかイタリア語版サイトだけそんなになってたらしい(今は見れなくなった)
ただPVの範囲でも公用語が日本語だったりパトレイバーみたいに警察ザクがでてきたりもしてるから
単なる翻訳バグとも言い切れないって感じ

711 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:14:59.213511 ID:6ybHMOEO
シュウジといえばシュウジ・クサカリではないのか

712 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:15:17.091601 ID:nVhJAHVW
>>709
「どの」石馬戒厳だい?


713 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:15:40.110804 ID:akuCTqTB
生成AIちゃんがジオン魂インスコしたようなくだりで草

714 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:15:54.664623 ID:QD3DS9MJ
公式二次創作まじなら割と平和な話になりそうなのか?

715 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:16:00.663377 ID:OLjqRTBj
そんなニトロのマイナー……でもねえけど、まあ、若干マイナー寄りの作品の最後の方にちょろっと出て来ただけの合法ロリBBA誰が覚えてるんだよ

716 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:16:12.901933 ID:yWp4hHlo
漫画家って末期になると締め切りを毎度破るし、話の展開はすごく遅くなっていくよな
それで新連載やって挽回できたケースって、ゆでたまごくらいしかないな

717 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:17:21.596762 ID:6ybHMOEO
>>712
CV北都南の一番オーソドックスな戒厳たん
ビッグボディとかはちょっと……

718 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:17:27.094197 ID:RjV9/MAX
シャアでGガンと言ったらもう…
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmoQslVEAARS6m.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmoQsxUcAAwawU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmoQujVgAAAVB8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FMmoQwgVQAQv81H.jpg

719 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:17:59.414614 ID:SCu07IXt
>>714
絶対ならないわ

720 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:18:01.037362 ID:IprbRZsb
戒厳令戒厳令言うけど戒厳令は戒厳に関する法律のことなので戒厳を宣布するって言うべき(ry ってネタが出なかったなぁ。

>>709
Google検索掛けたらWikipediaの上に出てるアイコンが石馬戒厳でワロタ。

721 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:18:12.390550 ID:Pbu7/uWo
>>712
そらビッグボディ一択や

722 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:18:13.418767 ID:O2YBElI0
やる夫スレでAA見かけた時はうれしかったぞ

723 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:18:18.034377 ID:1ZVwMint
韓国の大統領って任期終わったら逮捕されたりしてんのはなんなのかよく分からん

724 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:18:35.804962 ID:nVhJAHVW
>>717
このリリカル妹の戒厳は駄目かい?

725 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:18:52.947120 ID:2naKG8tK
ジークアクスで画像検索するとお漏らしなのか日本語の解説付き画像が
中国とかアメリカのファンサイト辺りに貼られてるのが見られるな

726 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:20:14.227856 ID:akuCTqTB
対魔忍くんは毒パイセン魔界残留なの悲しい
はよう戻ってきて

727 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:20:28.273361 ID:6ybHMOEO
>>724
駄目じゃないけど、どっちかっていうと田村ゆかりボイスの方が

728 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:21:06.169331 ID:wgyJmMDt
>>723
億円の宝くじ当たったやつみてえに知ってる親戚知らない親戚が大量に出現して
大統領の権力をかさにきて無茶苦茶やって恨み買うから。
罰ゲームや。

729 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:21:46.565981 ID:yWp4hHlo
東京で戒厳令って真・女神転生の五島を思い出すわ

730 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:21:51.218375 ID:wcGWfA2e
自分とこの世界以外の全生物を殺して自分とこに魂合流させる!
他の世界のいい奴だけを選別して自分とこに住まわせる!

これ別に違いは大してなくない?

731 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:21:53.815372 ID:wgyJmMDt
なのはさんはやはり十歳のころが一番エロい。

732 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:21:57.608590 ID:IprbRZsb
>>727
今話してるのはなのちゃんのことでなのはさんはお呼びじゃないんだ(原作派感)

設定が結構違ってるからなぁ…>リリカル時空

733 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:22:47.009227 ID:FkcU1C8v
うっ……!!すげぇ国難だ……!!戒厳令出るっ!!うっ!!

734 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:23:05.135572 ID:Pbu7/uWo
えっ、何の恩恵もないんですか?私権力者様の親戚の又従兄弟の姉の連れ子なんですけど…

735 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:23:49.016287 ID:9B7htyLH
>>728
アフリカの人達と変わらないメンタリティ
国連見てれば同じくらい私物化と汚職してるから

736 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:24:43.511462 ID:LhT1x8HC
>>734
ごめんなさいね、一族郎党皆殺しって言われたので貴方も…

737 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:25:14.087056 ID:RjV9/MAX
>>731
周囲はフェイトちゃん推しだったが何も知らん子供なのをいい事に手籠めにしてる様な罪悪感が凄かった。
はやては周囲のヴォルケンズが怖いしなのはさんは言わずもがな…やっぱアリサちゃんやな。

738 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:25:37.740361 ID:yWp4hHlo
>>731
そう感じないわいはロリコンじゃなくてよかったと思っている、だからといってストライカーズは面白くない

739 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:26:05.350305 ID:baAlt5cL
>>726
風パイセンと公私ともにパートナーとかエッチじゃん

740 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:26:09.892515 ID:wgyJmMDt
>>735
それでも大通りで女性がファックアンドサヨナラされる確率は低いんだ。
ファックだけで済むだけアフリカよりマシ。

741 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:26:28.102960 ID:lgBYwbmJ
えっ、私殺されるんですか?嫁入りしただけで今から行くとこだったんですけど??

742 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:27:32.518034 ID:IprbRZsb
>>737
薬漬けックスでぶち壊して殺すのはちょっと…(ローウェル感

新キャラ作ればよかったのになぜ彼女のガワを使ったんだよ黒都筑氏ぇ…。

743 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:27:47.264264 ID:UF84RUMS
>>718
アイエェェ!ニンジャ!ニンジャナンデ!?

744 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:27:48.384866 ID:wcGWfA2e
>>741
秀吉「秀次なんぞに嫁ぐのが悪いんやで^^」

745 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:27:59.457593 ID:lnxn67G2
>>738
単純に話の出来があんま良くないと思うのsts

746 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:28:13.082713 ID:fvQWyfMD
なのはさんはまだ物心つく前に親父しんでるからなのはよりもメンタル強くなってますはひどい設定だよな

747 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:28:46.333769 ID:3R7Ywm00
>>741
>>744
まだ床入りもしてないんスけど

748 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:28:54.269596 ID:wgyJmMDt
>>737>>738
うるせえ!じゃあヴィータちゃんや!合法ロリやぞ!

749 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:29:16.315719 ID:yWp4hHlo
>>745
なのはかスバルか主役搾れや

750 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:29:20.264907 ID:Pbu7/uWo
なのは系のロリ組は、すずかが今だにエロ起用ちょくちょく見かけるな

751 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:29:27.124368 ID:AXCDd8ls
当時は若く、なのちゃんは不思議と俺はチンピクしなかったんや…クロノくんとくっつくべきだ…!とか思ってたからか?(おもちゃ箱からなぜかプレイした)
むしろリンディ(妖精)がええわ〜からの実はクロノの母でした展開で「なにっ」となった俺がいるんだよね

752 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:30:26.215693 ID:AXCDd8ls
>>748
なんか体型がペド過ぎて…(我儘)

753 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:30:27.403442 ID:RjV9/MAX
>>740
俺はアルビノは生まれたら縁起物として〇された挙句バラされて家に飾られる位人権が無いと聞いた
<ttps://pbs.twimg.com/media/Gc0uKmRaoAA8M8H.jpg

754 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:31:21.936471 ID:yWp4hHlo
アストロ球団はトンデモ展開を楽しむ以前に、巨人賛美がひどすぎて読む気失せる

755 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:32:38.987550 ID:wgyJmMDt
>>752
愛が足りない!

>>753
最近は横暴した中国人労働者のミンチ肉がアルビノ肉として流通してるらしい。
中国人とはいえ流石にここまでされる謂れはない!

756 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:32:42.319348 ID:Cx7vXAuf
そういう時代のもんだし

757 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:33:19.289540 ID:W9tsUz0B
一番の問題はリリなのって画面外はすべてとらハ準拠だから
幽霊も妖怪もいるし退魔師にHGS患者も普通にいるから戦力で言えば魔導師並・以上が揃ってることなんだ

758 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:33:29.269986 ID:wgyJmMDt
>>754
巨人・大鵬・卵焼きの時代の漫画やぞ

759 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:33:51.207542 ID:AXCDd8ls
>>755
愛?性欲と言うてくれや

760 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:33:52.981175 ID:wcGWfA2e
>>747
秀吉「なんかお前も殺すって言ったらどいつもこいつも庇いやがるからな
   つまりお前は秀次にとって大事ってことやろ!秀次を恨むんだな!!」

761 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:33:57.772093 ID:RjV9/MAX
>>748
(人間じゃないから) 合法とは物は言い様だな。…まぁ起つはわかるが

762 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:35:26.023447 ID:1AD3dcAj
>>760
駒姫「人の命でダチョウ?楽部のネタ振りとかせぇへんといて」

763 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:37:10.357758 ID:yWp4hHlo
>>758
川上哲治監督がバッターボックスでバク転して打つシーンは飽きれた、なおバッターボックスを移動していたので
ルール違反だって指摘されるも、なぜか打たれた投手はいいじゃねえかと強弁した

764 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:37:35.800764 ID:LhT1x8HC
???「最上よ、豊臣に復讐する力が力がほしいか?それともシャケか?」

765 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:37:40.569593 ID:cULgKD0b
>>751
そんな昔からマネモブだったの……

766 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:37:46.137053 ID:Pbu7/uWo
史実と全然関係ないけどカルデアの駒姫はちんちんに悪くて好きだよ

767 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:38:13.272838 ID:akuCTqTB
CV能登さんの大鳳も懐かしい…

768 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:39:18.013130 ID:wgyJmMDt
>>763
だから巨人・大鵬・卵焼きの時代なんだって。
コマけぇこたぁキニスンナ。

769 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:39:36.652467 ID:wcGWfA2e
>>762
秀吉「……なんかちょっとやめといたほうが良い気がしてきたな!
   おい、やっぱ殺すのヤメ!」

なお伝令が届いたときにはもう処刑後

770 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:39:41.767719 ID:PN4efOWO
エロはだいじ、エロいキャラが出ていればストーリーがゴミでも8割ぐらいは許される

771 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:39:47.319028 ID:lgBYwbmJ
今は…大谷、ドウデュース、タピオカドリンク…かな?

772 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:39:48.480008 ID:NET0Ck/z
>>649
チート能力で無双したけど不潔に耐えられないので清潔なトイレと風呂作ります〜ハームレムヒロインまで臭くてヤバい〜

773 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:40:04.130338 ID:tBYCQ3im
なのははどのシリーズでも悪役のキャラが立ってて良いなと思う反面話の作りはちょっとってのが多いイメージ

774 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:40:45.544097 ID:yWp4hHlo
>>768
まあ昔の漫画をあえて読む必要もあるまい、わいは2巻で挫折した

775 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:41:07.441626 ID:NET0Ck/z
>>660
ヒロイン「そんなわけないじゃない。人間食べる時はちゃんと人間だって言うわよ」
主人公「なら大丈夫……ん?」

776 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:41:42.587196 ID:yWp4hHlo
>>773
マブラヴと同じで世界が絶望的な状況なのがね

777 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:42:11.085401 ID:2naKG8tK
>>771
タピオカってコロナ前の流行りやろ……
流石に古すぎる

778 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:42:14.977116 ID:wcGWfA2e
>>770
可愛くてエロいキャラで
ストーリースッカスカで、ガチャで重ねないとエロ見れないのにエロシーンもスカスカな
エロソシャゲです!通してください!

779 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:43:13.810017 ID:JopNwymq
>>657
オーク「我が罪を贖う為にはこれしかないのだ……」
主人公「やめろ!まだ食料残ってるだろ!」

780 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:43:33.993679 ID:mW6dIT4R
>>748
ヴォルケンズ全体に言えるけど身勝手さがクソで嫌い

781 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:43:35.907374 ID:L7ikqUIt
>>770
回復術師のやり直しみたいなやつは内容うんこだけどエロあるから売れてる
エロい表紙にしたら売上がいつもの5倍になったやつもある

782 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:44:01.941009 ID:S80Ohrg+
中国ではキタサンブラックが大人気とのこと

ttps://i.imgur.com/SfUvy5H.jpeg

783 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:44:08.244989 ID:Pbu7/uWo
タピオカと大谷っていうと日本で二刀流やってた頃くらいの時代?

784 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:44:53.333876 ID:PN4efOWO
>>778
それは許されない2割にはいるかなw

785 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:45:09.491152 ID:F/0rt7Am
>>782
???「芦毛の方が良くないですか?」

中華っていうと銀髪が好かれるイメージあったが黒髪もモテるんだな

786 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:45:11.458073 ID:wcGWfA2e
>>782
なんでこんなに群れてるんだwwww

787 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:45:28.176697 ID:u+eeyy2g
大谷翔平ってここ数年で産まれた選手だと思ってた
日本に居た頃存在感なかったよね?

788 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:45:41.840465 ID:lgBYwbmJ
ドルフィンウェーブR出たら起こして

いや出せよ!!

789 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:45:51.750480 ID:yWp4hHlo
>>780
はやてのためなら完成した闇の書がなにやらかすのかあまり考えていないというのは、まぎれもなく悪なのである

790 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:46:07.252752 ID:wcGWfA2e
>>784
これが長続きしなかったジブリールのエロソシャゲにござる……

791 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:46:16.019304 ID:vqZFouUG
>>787
…はい?本気で言ってる?

792 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:46:23.721474 ID:jlb24WWX
>>789
所詮は老朽化してバグったプログラムじゃけえ

793 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:46:26.002061 ID:gs1I9xLs
タピオカは何回もあったブームの結果、定番になったかな
コンビニやスーパーのチルドコーナーには必ずと言っていいくらい置かれているし

794 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:46:41.922309 ID:wgyJmMDt
>>782
これがチャイニズ・ニンジャ・クランのブンシン・ジツか!

795 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:46:44.597666 ID:2naKG8tK
>>785
適度に海外感があって変身してる気分が味わえて
そこまで費用や手間のコストがかからないんやろな

796 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:46:47.088512 ID:mW6dIT4R
>>782
怖いんだが?

797 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:47:00.373456 ID:DnS2wSqq
いな日本にいた頃も日本屈指の選手だった記憶があるが

798 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:48:15.542144 ID:yWp4hHlo
>>792
なのはたちと話し合えや、まあ平和裏に進むと話にならんのだが

799 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:48:43.045598 ID:l5tcEGGT
>>785
>>795

コスプレする時髪を染めたりカツラ用意したりしなくていいからかな

800 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:48:56.180736 ID:2naKG8tK
>>787
甲子園からずっとスターだけど?
甲子園だと投打二刀流はまだ見るから格は上がりっぱなしだけども

801 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:49:02.660034 ID:u+eeyy2g
どこの球団居たのか分からんくらいの認知度ては…?巨人とか阪神には居なかったよね?

802 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:49:23.311179 ID:l5tcEGGT
>>796
コスプレ会場あるあるでは
日本でも昔セーラームーン全盛期にはタキシード仮面がダースでいたとか言うし

803 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:49:31.075613 ID:wgyJmMDt
闇の書は闇鍋の書に改ざんしておいた

804 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:49:32.744777 ID:DnS2wSqq
>>785
曰く
「キタサンブラックの勝負服が黒字に金という配色が実に中国人好みだから」
とかかんとか

805 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:50:06.815012 ID:bxca1W4D
>>684
モビルアーマーガンダム・・・?

806 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:50:14.943504 ID:2iI35JfT
>>798
まず管理局という名前が良くないから仕方ない

807 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:50:48.830192 ID:2naKG8tK
>>801
日ハムのDHかライト?まあ外野やってたよ

808 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:51:04.925624 ID:lgBYwbmJ
いや流石にそれはニュース関係を見なさすぎる…

809 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:51:14.351744 ID:lnxn67G2
普段野球見てなかったらこんな感覚なのかね>日本時代の大谷知らない
マスコミの推し結構強かった記憶はあるけど

810 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:52:10.119045 ID:ZcEPQzoX
>>789
そこら辺意図的に思考しないよう組み込まれてるんじゃなかろうか

闇の書が転移→所有者が負担で障害/病気
→ヴォ「闇の書が完成すれば治る!」
→コア集め→完成と同時に防衛プログラムが作動
→みんな死んで闇の書が転移

811 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:52:22.327532 ID:CkBVIx4i
このスレたまにドルウェブが話題に出るな

812 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:52:26.224796 ID:UF84RUMS
プロ野球一切見ないワイ知ってる選手は正月の野球BAN出演者だけ

813 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:52:44.826099 ID:lgBYwbmJ
日本時代の大谷翔平が憧れた大阪桐蔭のエースで阪神のエースやってた男はみんな知ってるね?

814 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:53:05.967752 ID:wcGWfA2e
>>798
逆に魔法バトル世界で完全平和裏に進めていく
超激烈バチバチ交渉バトルはダメか?

815 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:53:15.151140 ID:lgBYwbmJ
>>812
杉谷さんは芸人じゃない定期

816 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:53:26.872251 ID:fvQWyfMD
闇の書と呼んでる時点で記憶操作されてるからな
それは異名で本当の名前は別にあるだろと

817 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:53:46.477305 ID:ThzH3wYE
ジークアクスとは勝利(ジーク)!そして未知(X)の宇宙世紀(UC)!
つまりジオンが勝利した宇宙世紀でジークUCXということだったんだよ!!
とかいう与太話がツイッターにあったが現実になるのか……?

818 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:53:50.522401 ID:XgSremyw
>>815
現役時代も打てなかったのにとか言われてて草だった

819 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:54:06.113970 ID:lnxn67G2
>>813
阪神のエースやってた…?

820 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:54:08.178772 ID:gs1I9xLs
TVなんて下品なもの見ない
っていう人はいた気がするがその系列かな
もしくはアニメしか見ないとか

821 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:54:21.058602 ID:xVGmIrl9
ていうかただの釣りでしょ
もしくは大谷なんか気にしてない俺カッコイイって言いたいのかな

822 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:54:58.811607 ID:MvULmbe0
こないだここで教えてもらったコードギアスとなのはのクロスオーバーが結構面白い

823 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:55:24.006469 ID:yWp4hHlo
>>820
小説なんて低俗なもの読まない、男は漢文だとかになる

824 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:55:33.735475 ID:2naKG8tK
>>821
まあ「雑談にも苦労するくらいの世間知らずですね」としかならんけどな

825 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:55:38.864127 ID:sW3/Xkmq
そのジャンルにまったく興味ないくせに
自分が知らないなら存在感がない、目立たない選手だ
ってなる思考回路がわからないぜ

826 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:56:00.384908 ID:XYtpGUCs
正直大谷の情報を一番聞いてるのはここだわ
TVも回線契約してないし

827 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:56:02.469986 ID:l5tcEGGT
(頭を撃ち抜かれる音)

ttps://x.com/gamconp/status/1864134583731802500

828 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:58:17.970656 ID:gs1I9xLs
>>811
エロいからかな?
話題になるのはエロ衣装ばかりな気がする

829 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:58:29.859747 ID:l5tcEGGT
うーん
小学生限定ならまあネットを徘徊しているオッサンでも
聞いたような覚えのある言葉が並ぶな
って流行”語”って言われても首をひねる言葉もあるけど
ttps://x.com/livedoornews/status/1864253311936856335

830 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:58:42.987047 ID:DnS2wSqq
時々中国で起こる和製漢語排斥運動
そのたびにそもそも文章すら書けなくなるとなって有耶無耶に終わる

831 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:58:54.682949 ID:u+eeyy2g
ここ2〜3年くらいはSNSでも名前上がるようになってたから流石にそこでは知ったがそれより昔の話は全然しらんな…
活躍したらトレンドに乗るとかもなかっとお思うが

832 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:59:28.301469 ID:yWp4hHlo
わいはNHKを一番TVで見ているから受信料どうこうは言わんな、実家住まいなのもあるが
障害もっていて非課税だと無料になるそうだが

833 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 19:59:55.253287 ID:l5tcEGGT
ブルアカ民が見たことありそうな景色になってるw

ttps://x.com/VoYaGgEr3/status/1864126214086250779

834 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:00:12.528406 ID:PteWSxbH
>>804
確かに金黒赤は中華好みの色合いだの

835 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:00:38.004783 ID:gs1I9xLs
トレンドということはXやっているということだろうが
日本でやっているときもトレンドには上がっていたぞ

836 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:01:32.736979 ID:FkcU1C8v
タイムラインにブルアカの催眠爆乳長乳女がめっちゃ出る
お前らどんだけ催眠爆乳長乳女好きなんよ……

837 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:02:09.082585 ID:lgBYwbmJ
確か中国競馬的にはアルダンが偉大なんだっけか

838 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:02:31.980413 ID:lnxn67G2
少なくとも今年の流行語大賞よりはよっぽど話題になってたと思うが日本時代の大谷

839 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:02:54.006850 ID:CkBVIx4i
万魔殿のSRT率は60%

840 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:02:59.747261 ID:PteWSxbH
>>828
どすけべ特化を売りにしてるっぽいしな

841 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:04:17.893921 ID:PteWSxbH
>>814
なのは世界で、「明日の敵と今日の握手を」か
ただあの世界、暴力ないとどうにもならない展開多いからな

842 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:04:34.783611 ID:l5tcEGGT
>>837
青鹿毛の重戦車って二つ名だったのに白毛になってるのはそれで
て言われてる

843 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:04:52.742037 ID:FPMCxrPl
デンズリも聞くけど面白いんでおじゃるか?

844 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:05:02.153102 ID:FkcU1C8v
>>839
生き別れの双子のエロゲ出演率をSRT率と呼ぶな!!

845 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:05:13.283772 ID:s+XMZHLs
風紀を乱している風紀委員がSRT率0%なのおかしくない?

846 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:05:17.695198 ID:akuCTqTB
海外で裏取引される WASABI(健全)

847 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:06:27.743634 ID:6gSljd+t
>>843
シリアスとコメディの緩急で風邪ひきそうな感じのゲーム
全体的に粗削りでシナリオでもってる部分の多いゲームだけど俺は面白いと思うよ

848 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:06:54.391760 ID:LKIrnkap
>>831
こんだけ総ツッコミ受けてなんでまだ食い下がるんだよw
全員でお前を担ごうとしてるとでも思ってんの?

849 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:07:03.251627 ID:l5tcEGGT
こいつ復讐なんて止めて主夫やってた方が幸せだったんじゃないだろうか

ttps://x.com/00riu/status/1864183558983831697

850 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 20:07:26.767142 ID:ny/SC+Tl
Elin野菜煮込みが作れる様になって感覚潜在キノコを作ってると
ペットの感覚がバシバシ上がってくな・・・

851 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:07:29.525280 ID:WCCY9urA
>>813
与死の子…

852 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:08:01.820380 ID:RKDWNCSE
>>846
ククク…、こいつはヤクより効くぜ…!

853 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:08:30.175566 ID:mW6dIT4R
>>849
ごじょーくんが居れば…

854 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:09:38.070473 ID:uE6FoZRb
>>674
どうしてハイエルフが滅ぼされなきゃいけないんですか!?
→悪意すらなく周辺被害無視の拉致誘拐を繰り返したからです

無惨が言われた「生涯目覚めるはずのなかった虎や龍を殴り起こした」まんまよ

855 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:09:50.116957 ID:AP/bUL9u
俺も戦国時代の大谷しかしらんわ

856 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:10:25.434150 ID:FkcU1C8v
いえ……自分は日本の現役プロ野球ひとりも知らなくても日常会話に困らないので……
あなたの周りには野球と競馬とパチンコと風俗の話しか出来ない知り合いがいるんですか?

857 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:10:38.056718 ID:uE6FoZRb
>>846
裏取引ならその時点で犯罪だから……

858 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:11:07.334336 ID:hBNMizfw
>>850
キノコとキノコとキノコで出来るから楽だしすげぇ尖って面白いよね
潜在違うキノコ3種育てて混ぜてもいいし、トリュフと高級キノコ組み合わせてもいい

859 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:11:14.794970 ID:lnxn67G2
>>853
どの五条がいい?

860 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:12:00.458740 ID:uE6FoZRb
>>856
失敬な!ゴルフの話題もありますよ!

風俗は知らんが、酒タバコギャンブルならディープな方向いけばちゃんとした趣味になりそうなもんだがね

861 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:12:02.267100 ID:WCCY9urA
>>849
グラブルコラボで空の世界に留まったままのほうが幸せそうなルルーシュ

862 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:12:12.563027 ID:9+p9q0FS
予備のストックが間に合わんくてちょっとほつれたり色褪せてきたスーツを着てるゼロは嫌だなぁ

863 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:12:40.541181 ID:v8TKGIOk
大谷(の日本時代)を知ってて当然なんてことはないが、知らないのが普通みたいなこと言われてもな

864 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:13:34.666019 ID:FkcU1C8v
野球選手?知ってるよ!杉谷拳士って人が面白いんだろ?

865 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:13:35.476276 ID:w9mfOXC8
【速報】道議会爆破予告
【悲報】誰も気づかないまま予告時間を過ぎる

866 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 20:14:15.667969 ID:ny/SC+Tl
農民的肉料理の作り方
まず、キノコを育てます、食べられない毒キノコを肥料箱にいれます
肥料箱でできた堆肥をハンマーで潰します、お肉の完成です

867 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:14:24.000356 ID:PN4efOWO
>>852
具体的にどんな日常会話しているんです?

868 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:14:54.838282 ID:xVGmIrl9
まあ日本三大大谷と言えば大谷刑部・大谷休泊・大谷日堂だから仕方ないのか

869 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:15:07.948563 ID:JaKN09nm
>>769
ならせめてちゃんと弔えよ
死体適当に放り込んで畜生塚って反省どころか煽り倒してるじゃねーか

870 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:15:33.879359 ID:v8TKGIOk
>>868
大谷育江やろ

871 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:15:43.186248 ID:Cq8d9KKR
当座の現金稼ぎに鰹節ワイン作ってるけどペットの耐久はお手軽には稼げそう
小さなメダルも貯まってきたしそろそろミラルガラク遠征するかのう

872 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:15:58.669504 ID:FkcU1C8v
まぁ日常会話しないから困らないんですけどね!ガハハ!

873 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:16:35.574021 ID:JaKN09nm
鰹節ワイン……なまり節にワイン入れたものならまぁ

874 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:16:46.661605 ID:gs1I9xLs
>>856
なるほど
>>606
>>836
>>844
と見る限りアニメとゲームがメインか

875 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:17:21.607128 ID:akuCTqTB
くっくっく、コイツは冒涜の味よ
プレスハムカツ

876 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:17:34.123760 ID:9+p9q0FS
「アッ、ハイ…」「ハハハ…」「アッ、ソウデスネ…」

これだけ覚えておけば日常会話は乗り切れちまうんだ

877 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:18:23.151847 ID:FkcU1C8v
>>874
わぁ!すごく的確な分析だね!天才かな?

878 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:18:46.462608 ID:2naKG8tK
「きどにたてかけし衣食住」はまあ無難

879 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:19:13.595215 ID:qj2MgAsM
日常に飛び交う話
子育てについてが多いかな
自分は参加出来ないんですがね

880 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:19:20.200275 ID:Cq8d9KKR
あれだなぁ
海藻の量産ルートが欲しい

マイナスない魚を醤油と刺身に安定展開できれば結構効率良くなりそうなのよね
あと地味に木工スキルが稼げる

881 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:19:23.284555 ID:xVGmIrl9
>>870
諸説ある(忘れてた)

882 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:19:37.126058 ID:1AD3dcAj
>>869
秀吉「これで最上家の忠誠心がわかるってもんや
それでも歯向かわんなら絶対に裏切らん我が豊臣がピンチの時も助けてくれるに違いないわえ」

883 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:19:50.802748 ID:FkcU1C8v
3大〇〇、日本人が勝手に言ってるやつ多すぎ問題

884 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:20:12.371241 ID:BwOE46Fo
>>882
「ばっかじゃねえーの」

885 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:20:38.406888 ID:AP/bUL9u
きのこを育てる(意味深)

886 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:21:02.901419 ID:W9tsUz0B
>>837
中国競馬は今に至るまで賭けが禁止されてる影響で詳細な記録があまり残ってないんだけど
直系の子供が1400〜8000mのレースを満遍なく27勝して中国で一番デカいレースを三連覇してるらしい、名前は无?(日本語訳:無敵)
アルダン自身は世界中から取り寄せられた超一流馬具と大きな専用厩舎に数名の専属スタッフがつけられて余生を過ごした

887 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:21:06.700447 ID:FkcU1C8v
怒らないで聞いてくださいね
それ絶対に絶対に裏切られたらめっちゃ困るシーンで裏切られるやつですよ

888 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:22:43.371810 ID:ChV3cLou
ど、どうしてそんなに自信満々に「コイツ童帝スレでこういうこと喋ってるから日常会話でも同じようなこと喋ってるんだろうな」なんて的外れな分析披露するの……?釣り目的のアホアホ発言ネタだよね……?

889 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:23:05.544022 ID:hBNMizfw
料理は現状で一番いい材料で作ってケトルにコピーさせると供給安定する
特に霜降り肉なんか専用牧場作っても安定しない

890 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:24:32.301422 ID:CkBVIx4i
秀吉が生きてる間は豊臣に逆らおうと考えた奴はいなかっただろうな。秀吉が生きてる時は

891 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:24:52.087585 ID:DnS2wSqq
日本で滅んだノーザンテースト直系が柾がアルダンを通じて中国で生き残るとは当時の競馬ファンは想像すらできなかった

892 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:25:22.847507 ID:FkcU1C8v
アルダンとグラスワンダー
現代のメジロを支える屋台骨

893 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:25:59.319465 ID:lnxn67G2
>>886
賭けが禁止されてるってそれでお金回ってるんだろうか…

894 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:27:38.053328 ID:PN4efOWO
>>888
自称AIや自称リスや自称ウマ娘にモテすぎて困っている
はリアルでは言わないよね

895 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:27:38.766209 ID:6gSljd+t
>>893
ちうごくの競馬って党幹部とかの上流階級がやるパワーゲームっぽいんだよね
馬主が自分の力と権威を誇示するのが目的

896 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:28:20.265255 ID:FkcU1C8v
失敬な
俺とて裏の顔の1つや2つや108つくらいあるぞ

897 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:29:54.203274 ID:0WpCNENz
まあそれはそれとして、気持ち悪いから突っ掛かりたくなる気持ちは分かる

898 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:30:08.652011 ID:AP/bUL9u
>>895
サッカーも似たような話を聞いた気がするが全般がそんなんだから文化も技術も育たないのかもしれんな

899 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:31:53.028431 ID:xVGmIrl9
ぶっちゃけ競馬開催国としては、パートV国ですらないからね中国

900 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:32:16.806241 ID:2naKG8tK
>>895
第4コーナーまで普通に走って騎手や馬のアピールをした後に
最終直線でいかに自然かつ安全に失格になるかを競うスポーツだぞ

ttps://youtu.be/wblOrByWYwY

901 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:32:54.675516 ID:QD3DS9MJ
中東競馬とかも確か賭博禁止なのよね

902 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 20:33:00.678206 ID:ny/SC+Tl
>>880 分かる、ソースだけは自家生産できねーんだよな

903 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:33:51.863848 ID:Cq8d9KKR
>>902
冬に洋上に遠征して拾ってくるのがいいらしいが、なんとか育成できんかしらねぇ、マジで

904 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:34:57.586451 ID:IprbRZsb
>>900
あん…ぜん?  いや一人?2人?下手すりゃ馬に踏まれて死ぬとこじゃなかったか?

905 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:37:46.489670 ID:4XUXLSGC
Elinを始めて一週間位になるけど、どうやったらキャラを強くできるかがわからない

906 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:39:37.022571 ID:akuCTqTB
デンズリくんの今やってるイベントの舞台の診療所は
こどもの性癖が歪むのだ(いつもの)

907 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 20:40:31.466417 ID:ny/SC+Tl
>>905 基本的な主能力を意図的に上げるなら農業しないとキツい、戦闘スキルはまぁやってりゃ上がる

908 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:41:34.852235 ID:hBNMizfw
>>905
畑です。育成方針に合わせた作物を育てるのです

909 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:41:48.886488 ID:lnxn67G2
>>906
よいこはデンズリなんかやってないと思うの

910 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:41:50.294499 ID:tZJ7WU/y
>>905
elonaと同じなら地道にステ鍛えるとか素材変化使って装備の素材を変えるとか気長にやるもんだった気がする

911 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:42:00.310806 ID:xVGmIrl9
>>900
今年見た全動画の中でもぶっちぎりで一番おもろいwww

912 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:43:41.861036 ID:Fut5y4/5
>>843
対魔忍より厳しめの世界でキャラをもっと頭おかしくした感じかな?

913 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:44:23.150683 ID:4XUXLSGC
アドバイスありがとうございます。
やっぱり農業を地道にやっていけばいいんですね。

914 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:45:49.478893 ID:1ZVwMint
まだ買ってないけどelinも変わらず信仰マラソンやって下僕とか秘宝や固定アーティファクト集めあんのかね

915 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:46:34.013286 ID:LhT1x8HC
elinってここで聞いてだけだから、もしかして農業が大事とかスローライフゲームだったりする?

916 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:46:58.178797 ID:akuCTqTB
>>915
スローライフ(命は投げ捨てる)

917 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:47:14.424235 ID:Yhe1p5oL
開幕NPCを殺したりトイレの水飲める自由度の高いゲームってよく聞く

918 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:47:52.460008 ID:ZgEUHZTX
畑耕して釣りして採掘して演奏してルルウィ様のケツにワインを捧げる楽しいゲームだよ

919 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 20:47:54.176384 ID:ny/SC+Tl
因みに、野菜料理を主として扱うのには理由があって、冬の間はキノコ以外の作物が育たたないから
キノコは野菜に分類されるので状況に左右されずに料理する事が可能

920 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:48:14.630728 ID:1ZVwMint
ジャンル的にはローグライクゲーム

921 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 20:48:21.654700 ID:ny/SC+Tl
>>918 クミ様に種をドバーッ!やろ!

922 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:48:51.856979 ID:Hqrc9LG4
ドバァランド

923 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:49:42.353666 ID:FPMCxrPl
デンズリええやんすけべで、寒暖差はラスオリで慣れてるからヨシ!

924 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:49:47.749024 ID:LhT1x8HC
ルーンファクトリーとかその辺のイメージ思ってたけど、ローグライクなのね
elonaはやってたからなんとなくわかる

925 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:49:54.350973 ID:hBNMizfw
>>914
あるな
ただ今回は信仰してない神のアーティファクトは一部の性能が封印される
それでも問題ないものとまるで役立たずになるものがある

926 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:51:11.925232 ID:l5tcEGGT
>>924
elona作った人による商業作品よ

927 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:52:16.972229 ID:hBNMizfw
>>919
太陽のライト作って室内に設置して冬でも栽培可能にしようぜ
それ以外の時期は水やりの手間減らすために壁1枚外せば露天になるし

928 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:52:42.380188 ID:m5xLQARK
トランセンドから眼鏡を取ったら100点になる

929 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:53:23.622510 ID:OI31r+Pm
>>928
……すぞ

930 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:54:31.299164 ID:Hqrc9LG4
>>929
まあまあ子供の言った事ですから、純潔だけで許してやってください

931 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:54:46.908576 ID:c7S5Btu8
elinは今のところ総農家なバランスなのか

932 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:54:55.905370 ID:ZgEUHZTX
トランセンドはメガネありもメガネなしもどっちも可愛いからお得だろ

933 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:55:21.706679 ID:LhT1x8HC
>>926
PC新調した時にでも買ってみる

巡り巡るとか昔は名作のフリゲ多かったなあ

934 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:55:31.042370 ID:1ZVwMint
>>925
そっかぁ
ジュアの宝玉とか結構便利だった記憶あるけど信仰制限あるんか今回

935 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:55:47.761263 ID:Cq8d9KKR
>>905
栄養に気を使って飯を食え
仲間がいるならそいつらの分もだ

場当たり的に食った結果魔力より精神が高いサキュバスの魔女ができたんだけどもうヒーラーやったほうがいいかしら?(

936 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:56:33.975369 ID:l5tcEGGT
>>932
私服と共用服と勝負服で
メガネがあったり無かったりする子もいるからなあ

937 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:56:38.698059 ID:FPMCxrPl
>>934
信仰して無いとアーティファクトの性能が一部発揮しないみたいな

938 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:56:42.964259 ID:Cq8d9KKR
>>921
クミロミ様雑草の種でも喜んでくれるから楽でいい(

939 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:56:59.323404 ID:hBNMizfw
序盤は店で売ってる料理食う方が育つけど金かかるし、どうせ必要になるから序盤から栽培したほうが後の手間も減る

940 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:59:12.713047 ID:dH730KPi
elinは体験版リリースされたし触ってみたらええんちゃう
体験版だから気軽にゴミ箱ダンクできるし

941 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 20:59:53.054008 ID:bJ1oPwZe
そういや今更BG3買ったんだが
このスレ読んでる分には投げ馬場は雑にクッソ強くてドルイドも強くてバードは便利って感じだったっけ

942 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:00:48.635962 ID:hBNMizfw
クミロミサイズは信仰してなくても農業と料理にボーナス乗るから持ちっぱなしだわ
エヘダガーは少し見習って?盗み無効以外封印とかどうなってんの?

943 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:01:39.414028 ID:akuCTqTB
>>942
うみみゃぁ様に信仰を捧げればいいんだ上等だルルォ

944 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 21:01:51.156484 ID:ny/SC+Tl
ラッキーダガーは完全に産廃になる(信仰変えると盗み防止しか残らない)
小狐丸に至っては呪いしか残らない産廃
但しファンクションは『全てのペットにその効果が乗る』なので
ファンクションが多い=味方へのバフが多い
という事でもある

945 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:02:25.197639 ID:Cq8d9KKR
ダガーは信仰変えた時に黒猫に渡したわ

946 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 21:04:20.258571 ID:ny/SC+Tl
面白いのがイッパツ様で
炎・冷気・電気耐性+魔法強化の補正が乗るので
同様にイッパツ信仰のペットで固めてると三種耐性はほぼ完璧だと思って良い
あと、魔法強化が乗るので基本的に味方は魔術師タイプに偏る事になる

947 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:06:19.221258 ID:8W0U3DEv
elinってelonaの続編かと思ってたけどもしかして商業製品版リメイクみたいな感じなん?

948 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:07:21.118337 ID:2naKG8tK
>>947
続編で合ってるはず、時代的には遡ってて舞台はほぼ同じらしい

949 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:07:36.727297 ID:hBNMizfw
ウチの黒猫は大地の大槌とホーリーランスの二刀流でウィンドボウ撃ってますねぇ!

950 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:09:42.568821 ID:9+p9q0FS
トランセンドが眼鏡を外すのは本気のサイン

つまりトレちゃんの家でトランが眼鏡を外せばそれは「今からお前をウマぴょいする」ということなんだ

951 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:11:51.009575 ID:akuCTqTB
>>949
ぎゃ、ぎゃくたい…

952 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:12:33.328427 ID:W9tsUz0B
>>950
本気だから生ぴょいしちゃうんやろなぁ……

953 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 21:13:27.909258 ID:ny/SC+Tl
ホーリーランスはファンクションがイマイチイマサンなのでパラディン以外でメス豚信仰する旨味がないですねぇ!!!

954 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:15:47.264591 ID:fvQWyfMD
ウィッチドックス初代買おうか スチームセール終わるから

955 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:15:59.561531 ID:akuCTqTB
そういやアレは売ってるんだろうか ジュア様の抱き枕w

956 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:16:06.392637 ID:RKDWNCSE
>>952
しかしお試し()シチュも捨てがたいぞ

957 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:17:12.295657 ID:8QayRlsx
武器戦闘やるならイーヴァン様が強すぎて
ご褒美武器かついで、ミリタント・エウレカでPT組むとネフィア攻略クッソ楽

958 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:17:43.545298 ID:tumhCLXg
ウマ娘もエロが大事だからな
毎日のようにうまぴょいや〇〇シコ言われているこのスレをみていたから分かる

959 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:19:32.328005 ID:hBNMizfw
>>955
あるよ
寝るときに持ってると狂気度を減らすし喋る。他の神もあるしエヘ枕がダントツで有能だけどこれは入手きつい

960 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/04(水) 21:20:40.535175 ID:ny/SC+Tl
>>>957 ほっといても敵皆殺しにしてくれそうで草

961 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:24:43.052463 ID:hSHltWRP
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1eba73b9d2a13b8a7e191107599bc2565b1494c8
前から素行悪いって噂は聞いてたけど

ttps://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/c/6/c6061598.jpg
打つほうはなんとかするとは何だったのか
あとバッティングって何かの隠語か?

962 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:25:00.804383 ID:cuuXL4tQ
コルゴン、お前の肉が優秀なのが悪いんだ許してくれ

963 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:26:44.004679 ID:7ySfpx8P
ケツの話ばっかりでルルウィ様のAFって割と空気だよな
いや2個貰えるし強いは強いんだがなんか微妙に影が薄いというか

964 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:28:05.051325 ID:Cq8d9KKR
ところで家の野原の池からマニ様の神像しか釣れないんだがどんだけ沈められてるのか(釣れた神像2/2でマニ様)

965 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:31:13.696496 ID:IprbRZsb
>>964
2つ並べるとムーンサイドにでも連れてかれるのか?(マニマニの悪魔感

966 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:32:52.109603 ID:64ddSQH2
でもトライデントは本命彼氏がいそうだよね…

967 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:33:49.646466 ID:2naKG8tK
>>965

ハロー!そして…グッドバイ!

968 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:33:59.665291 ID:hSHltWRP
>>962
突然最接近領主の友人の名前が出てビックリしてしまったわ
童帝が今はまってるゲームに登場するのね

オーフェンは昔強烈に好きだったんだが第三部以降は未だに敬遠してるんだよなぁ
いやティッシが結婚するなんてゴニョゴニョ

969 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:34:05.204015 ID:QlTAW470
>>961
ソフバンのドラ1はなんだかなーって感じの多いな
名古屋は頻繁に裏カジノやインターネットカジノの逮捕案件がニュースになるくらい裏は闇深そうだ

970 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:37:04.945633 ID:060Eycig
フルメタFamilyを読んで以来、ラノベ熱が再燃したワイ
川上作品の新作に手を出そうか迷い中

971 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:39:06.130068 ID:lgBYwbmJ
ダートは舐めないで欲しいな☆ミ
ダートは遊びじゃないんだよ☆

972 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:39:17.017101 ID:IprbRZsb
>>970
カクヨムのやつ? ものっそい特徴的だからまずカクヨムで読んでそれで問題なさそうなら買えばいいんでね?
カクヨムの方はまだ出演キャラ少ないからなんとかなるがワイはもうカワカミンを接種するとキャラの多さに胃もたれする歳になってしまった…。

973 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:41:05.185989 ID:AP/bUL9u
銃が好きなのでマニ様好きだけどアーティファクトも能力も微妙なんだよなぁ

974 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:43:27.021070 ID:ZgEUHZTX
ポケモン剣盾のギャラデザって刀語の人だったのか
言われて気付いたけど言われるまで全く気付かなかった…

975 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:44:46.328479 ID:8QayRlsx
お勧めされて都市シリーズ読み始めたけど、終クロに境ホラと残ってると聞いてさすがに無理やってなった

マニ様は公式Wikiにも、「つなぎにはいいけど最終信仰にするにはちょっと」みたいに書かれてて悲しくなりますよ

976 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:45:51.702746 ID:hSHltWRP
何の気なしにPS5起動させたら昔懐かしい音声と画面が
そうか、昨日のアップデートは12月3日だもんなぁ

977 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:46:15.104572 ID:1AD3dcAj
>>968
え、教主って別に始祖魔術師じゃなかったんですか!?

978 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:47:05.319344 ID:drrT7Xeu
あの砂はダートといって、砂遊びをするためのものじゃないんだ
ただしウララちゃんは別だ

979 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:50:05.852967 ID:mW6dIT4R
>>950
通りすがりのファル子「……」(ビキビキ

980 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:54:03.151759 ID:s+XMZHLs
トランセンドがトレちゃんといつもいちゃついてるからファル子はつい赤鬼になっちゃうんだ

981 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:54:35.911590 ID:LhT1x8HC
ツンデレが許されるのは2次元とネコ様だけ
ネコのためにコタツを出さねば
来週から気温がマイナスとかつい最近まで暖かったのにもうちょっと気温の微調整して、令和ちゃん

982 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:55:16.649949 ID:O2YBElI0
ウマドルは恋愛なんてしない

983 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:55:27.248546 ID:/7EHkydO
ttps://x.com/gamespark/status/1864167588164718964
エロすぎる

984 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:55:34.199309 ID:m5xLQARK
ファル子はいい加減トレーナーに告れ

985 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:56:14.938011 ID:64ddSQH2
暴力系ヒロインも年を取ったら落ち着くよねってクリー王
マジックリンが敵に回る展開と聞いたが途中で脱落してしまった

986 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:57:05.854041 ID:lgBYwbmJ
>>984
ちゃんと伝えてる
ttps://i.imgur.com/ZDG6ly2.jpeg

987 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:57:21.089449 ID:XgSremyw
>>968
ティッシよりもコギーが結婚してたのにビビったよワシは
お前と結婚するとかどんな聖人なのかと

988 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:57:23.185026 ID:LhT1x8HC
>>985
ホントでござるか?
更年期障害で悪化しない?

989 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:57:57.802286 ID:5KgVuYKF
ファル子ってウマドルと恋愛を天秤にかけたらウマドルを取るでしょ、そういう事だよ

990 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:58:27.073098 ID:IprbRZsb
>>986
はやくたすけにきて

991 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:58:32.678525 ID:m5xLQARK
>>986
そんなんしてたら羽川さんになってしまうぞ

992 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:59:10.793036 ID:Ep1p3Nh1
>>986
直接言え

993 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 21:59:52.093424 ID:hSHltWRP
>>987
コギーは職業が絶望的に向いてないだけで結婚するだけなら出来るやろ
ほら、結婚詐欺師とかなら・・・

994 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:01:41.025990 ID:Hqrc9LG4
でもファル子Tは嫁さんができても夫婦でファル子のファンしてそうだよね

995 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:01:44.260370 ID:n0/OFs7X
男の子ってこういうのが好きなんでしょ?って感じだ
ttps://x.com/superd0ne/status/1863635588655521828
ttps://x.com/superd0ne/status/1863978242853450138

996 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:03:07.503432 ID:XgSremyw
>>988
クリーオウは大陸存亡の危機に巻き込まれたりメンタル病んだりで苦労したから……
マジクはマジクで色々あったせいか第四部では燃え尽き寸前のうらぶれたおっさんやし
やってることがちょっと頭おかしい作中最強各の魔術士だけど

997 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:05:39.839344 ID:w9mfOXC8
GQuuuuuuX……何がQだよ……ジーアクス……Z-AKUS
ザクS! 教授これは一体……!

998 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:07:02.528462 ID:n0/OFs7X
>>997
読み方はジークアクスです…

999 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:07:42.705787 ID:m5xLQARK
>>997
アーゼウス?

1000 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:08:17.884958 ID:FPMCxrPl
貴方が落としたのは のあ先輩ですか?それともりあむですか?

1001 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:08:25.495351 ID:Hqrc9LG4
贅沢な名前だね、お前はアスで十分だよ

1002 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:08:32.679929 ID:1AD3dcAj
>>998
斧大勝利ゆうてもぶっちゃけ斧って創作中でも今一つな武器よね扱い的に

1003 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:09:31.435387 ID:38igFRUK
一年戦争でシャアがガンダムに乗ってジオンが勝った世界の話なんだっけ新作

1004 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:10:04.043455 ID:s+XMZHLs
>>1002
ロマサガシリーズだと最強武器の一角なのに

1005 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:10:14.748902 ID:m5xLQARK
贅沢な名だね、今からお前の名前はユベル−Das Extremer Traurig Drachenだ。分かったら返事をするんだ、ユベル−Das Extremer Traurig Drachen!

1006 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:10:16.884883 ID:hSHltWRP
>>1000
贅沢言わないからことねで我慢するよ

1007 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:10:18.604688 ID:Hqrc9LG4
でも斧は幼女と殺人鬼に一番似合う武器だと思うよ

1008 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:10:40.277678 ID:XYtpGUCs
>>1003
これ聞くたびにジオンのプロパガンダって言葉が脳裏をよぎるわ

1009 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:10:45.610863 ID:LhT1x8HC
>>1002
聖剣伝説無印だと斧は必殺ゲージで斧投げできたから活躍したよ

1010 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:10:59.219830 ID:m5xLQARK
>>1004
つサガフロンティア2

1011 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:11:50.219727 ID:pdv7eyk1
ラノベも10年単位で追うのは辛くなってきたよ

1012 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:12:07.582735 ID:1AD3dcAj
>>1003
ジオン大勝利だとギレンがもっと人口減らさなきゃ! ってなるんとちゃうの?
少なくともディストピア待った無しの世界よね……なんか難民とか非合法バトルとかやってるし
マジでディストピアめいた世界なのかもしれんね

1013 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:12:11.901230 ID:64ddSQH2
ジークアスはジオン勝利エンドの未来なんだっけ?
敵で仮面付けたテンパとか出てきそうだな

1014 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:13:54.172462 ID:WCCY9urA
小さい子にでかい武器はギャップ萌えの一種やろなぁ

1015 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:14:02.987989 ID:4Kp66HoN
>>998
斧万歳!

1016 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:14:23.500502 ID:2iI35JfT
ジークアスとはケツアナ確定である

1017 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:14:40.180922 ID:CkBVIx4i
オーフェンは無謀編は好きだが本編は何かどうでもよくなっちゃった

1018 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:15:19.124885 ID:hSHltWRP
>>1012
シャアが下剋上おこしてジオン公国乗っ取ったんじゃない?
よく知らないけど

1019 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:15:20.638807 ID:m5xLQARK
でも斧ってカマセ武器だよね正直

1020 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:16:17.130871 ID:38igFRUK
>>1018
シャアはなんかサイコミュってたら消えたらしい
やったぜ

1021 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:16:54.308694 ID:O2YBElI0
ギレンに管理運営された地球圏はちょっとみてみたいわ

1022 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:16:58.176343 ID:CkBVIx4i
斧術とかあったのだろうか?柄の長いバトルアックスとかだとありそうだが

1023 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:17:22.614245 ID:AXCDd8ls
斧と鎖付き鉄球(トゲトゲ)とかかませキャラで偶に見る気がする…その複合武器のが鬼滅にいたからきっとかませやろなぁ…

1024 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:17:32.635982 ID:2iI35JfT
>>1019
ゲッター「イジメナイデ……イジメナイデ」

1025 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:19:11.528995 ID:Cx7vXAuf
リメイクロマサガ2の斧は片手武器だから盾と併用できる
そして盾と併用できる武器の中では一番攻撃性能が高い
この二つのお陰で高難易度のメイン武器になってるとか

1026 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:20:48.387044 ID:LhT1x8HC
初心者が一番扱いやすいのは棍棒だけど、次くらいに斧は扱いやすいから

1027 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:22:43.437742 ID:hSHltWRP
>>1025
斧はリメイク前から片手武器だよ

ヨーヨーは確か武器レベルが上がれば投げる本数増えるよね
ロマサガ3仕様だったらBP消費が異常に少ないぶっ壊れ技になるけどさすがにそれはないかw

1028 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:22:49.262895 ID:Ep1p3Nh1
鎖付きの鉄球ってリアルにあったんだろうか?
棒の先に鎖付き分銅や鉄球をつけるものはあったが…

1029 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:23:00.658717 ID:2naKG8tK
マサカリは普通に南北朝に武具として使われてるぞ
斧は工具や生活用品のニュアンスが強いので武器として使うと荷物が減る
日本ではだんだん従者が使う生活用品にシフトしたが、現代でも米軍で使われるくらい普遍的な武器

1030 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:25:09.748036 ID:IprbRZsb
>>1029
キンタロ=サンがマサカリを担いだ。 ゴールデン流の必勝型である。

1031 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:25:15.367034 ID:38igFRUK
創作の中でしか生きられないのにある意味鉄板になってる大鎌好きかい?

1032 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:26:11.087094 ID:w9mfOXC8
>>998
何がQだよ! の精神でQを抜くことによりG uuuuuuX、すなわちジーアクスとなる

1033 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:26:54.776856 ID:8otUCMBV
烈火の炎の嘴王とかいう、鎌の派生武器の癖にクソ強いやつ

1034 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:26:57.172009 ID:ViZE0sEW
若金時も好きだけど普通金時もこの絵のせいで好き


ttps://i.imgur.com/zVXKEez.jpeg

1035 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:27:36.523983 ID:m5xLQARK
鎌って死ぬほど武器として使いにくいよねあれ。斬るのも突くのもめちゃ不便

1036 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:28:19.319321 ID:w9mfOXC8
>>1008
我々はもう一度ジオン勝利異聞帯と向き合う必要がある
ttps://pbs.twimg.com/media/ENPgTe0UYAA9FfW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ENVgdqFVUAA-rUN.jpg

1037 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:28:58.950705 ID:mb6CsUFA
>>1035
草を刈る要領で足を払うんじゃないんか

1038 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:30:01.888717 ID:XgSremyw
草刈りするための農具であって人とか獣と戦うための武器じゃねえもんな大鎌…

1039 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:30:14.538606 ID:yqygv5xh
>>1033
オートで追ってくれるし、当たれば引き寄せれるし、直接つけてナックルガードにもなるしで大柄脳筋との相性がいいからね

1040 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:30:40.920755 ID:64ddSQH2
庵野ガンダムはまた島本がハラワタ煮え返るように悔しがってるんだろうんって構図が浮かんでとても良き

1041 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:31:00.146656 ID:Hqrc9LG4
鎌でお馴染みの死神からしたら人間等収穫用の稲穂と大差ないから…

1042 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:31:39.393859 ID:WMUrYfpf
大鎌に似合うサイズのクソデカ鎖分銅を付けよう

1043 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:32:04.402541 ID:XYtJBTMt
>>1040
お前だってガンダムのキャラデザインとコミカライズはやってるだろうがよぉw

1044 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:32:15.506907 ID:a4Cqg41/
>>1017
アザリーの本編時のやらかしって
ぶっちゃけ無謀編のプレ編のノリならギャグで通過できそう

なんてことだ!アザリーが怪物に!?
かくなる上はせめて身内の手でけじめを!みたいに嬉々として殺しにかかるコミくろんハーティアがぶっ飛ばされるとかで
最後は普通に戻ったアザリーに肉体言語で〆られてチャイルドマンがやれやれして終了

1045 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:32:16.956514 ID:Ep1p3Nh1
薙刀みたいな長柄の鎌は、実は牧草を刈るためのもので、麦刈りには使わない
唯一、ベルギーの一部の地方でのみ、長柄の鎌で麦を刈っていた
画家のブリューゲルの故郷

1046 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:32:40.025167 ID:hSHltWRP
>>1034
絵師がイメージした金時がザ・モモタロウのキンちゃんだって聞いて草だった記憶
いまにわのまこと先生ってヒマなんやろ?桃太郎実装する時は是非オファーをせねば!
そのときは覆面被った半裸のモチ肌男になるのかショタになるのか

1047 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:33:34.051755 ID:2naKG8tK
>>1038
ウォーサイズ(戦鎌)はそもそも刃の向きを変えるからね

1048 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:34:05.026049 ID:XYtJBTMt
>>1046
桃太郎卿とどっちがいいか悩ましいところだな

1049 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:34:11.346429 ID:38igFRUK
>>1040
俺には富野由悠季の
庵野なんか嫌い!死んじゃえばいいのよ!ゲージが凄い勢いで溜まってってると思う
ここ1年はもはやニコニコしてるおじいちゃんだけど吠えるのか富野由悠季

1050 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:35:20.967301 ID:WCCY9urA
>>1046
なんか既視感あったのはそれかぁ
あーなるほど……

1051 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:35:44.427938 ID:Hqrc9LG4
>>1048
もっと尻と乳が桃みたいな子にしてクレメンス

1052 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:36:17.720797 ID:pdv7eyk1
やっぱり庵野だし人類補完計画みたいなことやるのかな

1053 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:37:01.128896 ID:yWp4hHlo
実写キューティーハニーくっそつまんなかったのを忘れんぞ、庵野

1054 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:37:05.461162 ID:XYtJBTMt
>>1052
シンゴジラは歩く人類補完計画説

1055 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:37:23.678052 ID:IprbRZsb
>>1052
サイコフレームから緑じゃなくて赤の光が溢れて巨大化した主人公が地球を覆うのか…(流れ出す甘き死よ来たれ

1056 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:38:35.432093 ID:ZgEUHZTX
主人公のヒロインが親父の同期で母親狙いレズになんの?

1057 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:38:51.884698 ID:w9mfOXC8
コナン新作
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd3wi4KbEAAlOg5.jpg

1058 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:40:35.223102 ID:XgSremyw
>>1044
ギャグ抜きにしても、プレ編でチャイルドマン教室が対処してる諸々に比べたら
バルトアンデルスはまだ取り扱いしやすい部類ではあるからな…

1059 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:40:38.236405 ID:2O68KSb7
ガンダムのPV見たけど・・・カラーってすぐカメラがクルクル回るマトリクスのアレ表現やるよなぁ

1060 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:41:40.498677 ID:2naKG8tK
ウォーサイズのソースを探してたらなかなか熱い動画を発見
全部見られてないけどまた見直そう

ttps://youtu.be/_fujM6vvgF4?t=362

1061 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:42:10.705780 ID:XYtJBTMt
>>1057
今までさんざん眠らされたことをか?と素で思ったw

1062 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:44:03.347674 ID:UOnXXqYf
>>1002
仮面ライダーだと最強武器な事多いよ

1063 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:44:50.519227 ID:pdv7eyk1
イッテイーヨ!も10年前か

1064 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:45:59.326610 ID:2iI35JfT
>>1040
ガンダムに関しては島本先生の方が先に関わってるやろがい

1065 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:46:09.565745 ID:0SZyPukh
今回のガンダム、庵野監督ではないんだよな
脚本の一人なだけで

1066 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:46:54.083158 ID:NYmqkMCp
>>1019
斧って基本的には武器じゃなくて木切るもんだしな
わざわざ戦闘用の斧作るぐらいなら槍とか剣のほうがコスパ良いとか聞いたことある

1067 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:47:01.636216 ID:DnS2wSqq
コトブキヤのフリーレンが届いたがタイツの下に下着の線が無いことからノーパンタイツの可能性が極めて高い
ttps://ul.h3z.jp/OgTaPIoE.jpg
ttps://ul.h3z.jp/jFZkgRT7.jpg

1068 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:48:28.542736 ID:ZgEUHZTX
強かった斧キャラ…バルバトス?

1069 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:48:50.168371 ID:Cx7vXAuf
特撮ヒーローの武器だと斧は意外と多い
長物はどうしても玩具化するときに寸法を短くする必要があるけど
斧にはその必要が無いので見た目を維持しやすいという利点がある

1070 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:50:16.980535 ID:l5tcEGGT
>>1066
昔から軍隊とか兵隊とかで採用されているところは多いだろうけど
小型の奴でそれも武器じゃなくて道具だろうなって

1071 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:50:36.102733 ID:YmaGUV6Q
後半のソーは斧キャラでもええんか?

でもソーはやっぱハンマーだよな

1072 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:51:32.606862 ID:yWp4hHlo
庵野って平成ライダーみたいなのってできるかな?

1073 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:52:29.974819 ID:LhT1x8HC
SAOのキリトが二刀斧使いであれば今頃小野使いの主人公が増えていたり?

1074 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:52:40.731602 ID:XgSremyw
>>1067
なんてこった。ロマンあるね

1075 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:52:41.385404 ID:DnS2wSqq
バトルアクス最大の利点

製造コストが剣の1/3

1076 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:53:39.378647 ID:YmaGUV6Q
>>1067
ずっと使ってこなかったから
退化してカラダの内側にめりこんでってるんだよ フェルン

1077 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:54:00.066544 ID:V/qVYgcX
べ、別にこの辺りでモンスター刈ってるのは子供とムーの為じゃないんからね!

1078 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:54:01.199037 ID:2naKG8tK
動かなくて固い木と動いて柔らかい人間だから両立させようとするとどっち付かずになりがちではある
動かない、固いなら重くした方が使いやすいけど、動くいて柔らかいなら軽い方が良い

1079 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:54:05.135250 ID:38igFRUK
>>1075
槍で良くね?

1080 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:54:15.475263 ID:6gSljd+t
>>1071
ストームブレイカーのヤンデレ芸は笑った
光る部分はあるんだけどなあ、ラブ&サンダー

1081 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:56:18.678675 ID:WmwxhJUM
そういや仮面ライダーガヴで斧フォーム出てたな

1082 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:56:26.220780 ID:+IP9VYeh
斧なら
ttps://pbs.twimg.com/media/GHBrx1ibwAATNxD.jpg

1083 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:56:42.048333 ID:m5xLQARK
ビバリーヒルズコップがアマプラに来てたから見てるけどいいなやっぱ。こういうのこういうのだよアメリカ映画で見たかったのは

1084 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:57:29.829876 ID:ZgEUHZTX
>>1080
全体のストーリーはあんまりだったけどジェーン再登場と愛とは何か?って物語の〆はすごい好きだわ
あと分裂ムジョルニアがカッコ良すぎた

1085 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:57:37.591642 ID:WMUrYfpf
創作とかだと斧よりパイクみたいな長槍の方が少ない気がする
なにせ画角に入り切らない

1086 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:58:48.969138 ID:Ep1p3Nh1
>>1085
戦国時代のドラマや映画で、三間半の長槍をきちんと描くものはごくわずかしかない
槍が短すぎる

1087 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:59:16.172514 ID:NYmqkMCp
>>1085
メタいことを言わないの!皆、剣より槍のほうが楽に戦えるだろうになぁって思ってるけど口にはしないんだゾ

1088 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 22:59:19.267987 ID:LhT1x8HC
明日はかつやで649円祭りでカツカレーキメる住民いるよね?

1089 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:01:20.601581 ID:3pxZte2S
>>1085
ダンジョンだと取り回しがねw

1090 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:04:40.142038 ID:UOnXXqYf
画面に入れるために銃ライダーが接近戦多くなる悲しさ

1091 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:05:13.813276 ID:XYtJBTMt
>>1075
本物の斧って良くイラストで見るようなでかい柄頭ではないからなw

1092 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:05:19.348947 ID:38igFRUK
>>1090
近付いた方が命中率上がるから合理的なのでは?

1093 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:05:30.093043 ID:pdv7eyk1
ギャレンなんて必殺技蹴りだもんな

1094 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:05:34.583865 ID:7nS95YFb
コノキョリナラバリアハハレナイナ!

1095 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:05:50.571318 ID:WmwxhJUM
FGOのクラス相性を覚える時は
リアルでは剣より槍の方が強いけどここでは神秘やら何やらで逆転するとして…
って脳内で確認取る形になる

1096 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:05:55.507242 ID:XYtJBTMt
>>1085
そりゃあれは集団戦で使うもんで、それ以外では長すぎて使いづらい。

1097 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:06:45.568236 ID:1AD3dcAj
>>1090
エミヤ「おっとアーチャーがあまり弓を使わないとかいいっこなしだぞ?
相手が近接武器だとどうしてもなぁ……ホロゥの橋みたいなシーンもあるんだが」

1098 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:06:47.334792 ID:Cx7vXAuf
ただ中世ヨーロッパだと斧で戦場で大暴れした話は結構多い
有名どころだとリチャード獅子心王が第三回十字軍で斧で敵兵を薙ぎ倒したとか
エドワード黒太子の配下に戦斧のホーウェルという二つ名持ちが居たりとか

1099 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:06:51.812872 ID:drrT7Xeu
伸び縮みするクソ長武器なら見ないこともないが、結局ビーム的なものを撃ったほうがええからな

1100 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:07:17.140333 ID:m5xLQARK
斧使いで一番可愛いのは小南先輩

1101 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:07:51.798075 ID:ZgEUHZTX
銃としても斧としても半端でそのうち出番すら削られたカブトクナイガンの悪口はよせ

1102 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:07:53.157078 ID:yWp4hHlo
斧槍って扱いがすごい難しいんだとか

1103 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:09:57.630966 ID:3pxZte2S
>>1102
パイク「だから滅びた…」
そりゃ習得が難しくない方が兵士にはいいよねとw

1104 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:10:19.818108 ID:Ep1p3Nh1
>>1096
いや、剣で槍の相手はまず無理がある
リーチが違いすぎて、構えられたら懐に入れん
ttps://www.youtube.com/watch?v=-J2MKmmtSzQ

1105 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:11:01.460672 ID:c/P6B+7b
>>1102
重量バランスが槍でも斧でもないもんなあ

1106 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:11:47.939007 ID:hBNMizfw
振るだけなら振れるが、重心が先端に寄りすぎてるから使いこなすとなると話が違う

1107 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:12:50.307054 ID:UOnXXqYf
槍はリーチもあるけど、使い方覚えるのが簡単だからというのもあるよね

1108 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:13:11.890339 ID:XYtJBTMt
>>1104
話に出してるのは槍じゃなくて6mとかの長槍な。

1109 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:14:11.182553 ID:64ddSQH2
マケドニアが採用したという長さ30mの長槍部隊はコストがね…

1110 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:14:28.414554 ID:O2YBElI0
創作で出てくる槍は短槍ばっかなので取り回し悪く無さそうにみえる
武者再現動画などの長槍はそりゃがんばって懐に潜るわなってなる
あと囲んで長槍で殴られたら卑怯だな

1111 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:14:52.693331 ID:XYtJBTMt
>>1109
それ人間が持てるのかw>30m

1112 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:15:33.645217 ID:XYtJBTMt
>>1110
ひきょうずるいは敗者のたわごと!と朝倉の爺様も言っている。
ん?違ったかな?

1113 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:15:39.939407 ID:ZgEUHZTX
龍機ドラグーンの白金のハルバードよりカッコいい斧槍ある?

1114 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:15:45.852027 ID:1AD3dcAj
>>1110
でも囲んで棒で叩くのが一番効率的だって言うから……

1115 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:16:06.523756 ID:3e4jtYbJ
長槍は集団戦向けだろうしなあ
集まって構えられると厄介

1116 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:16:14.706337 ID:64ddSQH2
人が嫌がる事を積極的にやりましょう!これが勝利の鍵です!

1117 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:16:39.200835 ID:Ep1p3Nh1
古代中世の兵士って、大抵は槍と盾を持ってるんだけど、あまりアクションシーンがないな

1118 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:16:40.491426 ID:3pxZte2S
>>1110
囲んでボーで叩くはミヤモト・マサシも推す由緒正しい戦術なんでw

1119 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:16:41.390749 ID:pPJuUGe5
ハルベルトは槍と斧の技が両方使える便利な武器ではないのか?

1120 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:17:35.276407 ID:8otUCMBV
>>1113
リリなののバルディッシュ

1121 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:17:59.015170 ID:Yxjb9r4o
オールトの雲を越えていけ

1122 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:18:36.030217 ID:64ddSQH2
Sポールアクスはみなが憧れた武器だったはずだ

1123 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:19:05.103928 ID:Yxjb9r4o
あーシティシーフ女いいなあ……

1124 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:19:55.291523 ID:bJ1oPwZe
リベサガの場合最終的に盾が発動可能な武器種がメインになるが
剣は正直使いずらくタンク用の防具扱いで小剣も武器固有の火龍出水かエリクサー用がメインになり、棍棒は基本かめごうら割のデバフメインだから火力担当が斧になるのよね

1125 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:20:05.070166 ID:3pxZte2S
>>1119
馬上の騎士を引き摺り下ろす由緒正しい武器ではあるんだけど
パイクの方が長いし習得難易度も低いんでw
貴族の戦争から歩兵の戦争に変わる上で廃れたとつべの動画で見た

1126 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:20:35.863509 ID:n0/OFs7X
>>1097
むしろエミヤってSNの頃からかなり弓使ってない?

1127 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:21:32.063450 ID:Yxjb9r4o
>>1126
ブロークンファンタズムでヘラクレス一回殺したりなかなかの活躍

1128 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:22:23.857957 ID:2iI35JfT
あいつ普通に弓使いとして異常者だしな

1129 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:22:32.837258 ID:Yxjb9r4o
>>1124
何周もすると連携が富岳富岳富岳富岳八景になることも。

1130 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:23:05.143809 ID:2O68KSb7
ヒーローアカデミア、描きおろしでラブコメ展開とかマジかよ

1131 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:23:38.258684 ID:Cx7vXAuf
騎兵対策に槍で防御に対抗して騎兵槍を長くする(4〜5m)
それに対抗して長槍を更に長くした結果が最長7mのパイク
更にそれに対抗してユサールはパイクより長いコピアという騎兵槍を使ったとか

1132 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:23:50.207603 ID:7nS95YFb
富嶽強いから仕方ないね

1133 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:25:09.251918 ID:1AD3dcAj
>>1126
干将莫邪が印象に残るけどバーサーカー初戦でセイバー盾にして弓チマチマ撃ってからカラドボグったり
キャスターをカラドボルグで撃ち落したりと使ってるんだけど
宝具がUBWだったりやっぱり干将莫邪使ってるシーンが多かったりで「アーチャーは弓を使わない」って印象残しちゃった感

1134 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:25:10.695913 ID:SKO3N8rF
ハルバードは中華のイメージが強い
多分キングダムのオカマのせい

1135 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:26:07.643027 ID:2naKG8tK
集団戦の話なのか個人武器の話なのか統一しないととっ散らかるよ

1136 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:26:55.614516 ID:CkBVIx4i
普通に弓使ってたから話題になったな緑茶

1137 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:27:21.720063 ID:3pxZte2S
>>1134
戟とか月牙とかあるからなあ中華の長柄武器は

1138 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:27:31.810229 ID:Cx7vXAuf
>>1133
Extraとかで通常攻撃が近接メインだったのもありそう

1139 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:27:53.356797 ID:NYmqkMCp
>>1130
パン咥えたかっちゃんが曲がり角でデクとぶつかったんか

1140 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:27:54.913199 ID:yWp4hHlo
ファランクスも神聖隊も育成にすごい時間かかるからね、なろうでは一瞬で習得できるが

1141 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:28:57.170098 ID:bJ1oPwZe
演出も富嶽八景が屈指の派手さだしな
不動剣も好きな演出だがシステム的に不遇としか言いようが無い

1142 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:29:06.239687 ID:V/qVYgcX
ファランクス陣形…快楽ヒストリエで見たやつだ

1143 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:29:07.395321 ID:3pxZte2S
RPG風世界だとほぼ個人戦だからねえ
天地を喰らう? 真田十勇士? まーそういう例外もあるし、多少はね?w

1144 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:31:02.389203 ID:Yxjb9r4o
まあそれはともかくシティシーフとイーリスと帝国鍛冶職人はエロい

1145 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:31:52.866387 ID:8otUCMBV
システム的に不遇でも、かつての最強武器だった大剣がメインウェポンだわ
無月散水かっこいいし

1146 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:32:01.022738 ID:V/qVYgcX
>>1144
エロくない職業上げたほうが早い
ホーリーオーダー女はトップクラスでエロイ

1147 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:32:42.165415 ID:Yxjb9r4o
>>1145
槍の無双三段や天衣無縫もなかなか。

1148 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:33:51.893311 ID:Yxjb9r4o
>>1146
フリーメイジ女がリアルババアから熟女になったのも良い。

1149 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:34:01.180800 ID:Cx7vXAuf
>>1141
高難易度では受けたら死ぬバランスなのに最遅行動という時点でもうゴミ
通常難易度なら使えるかって言われると同レベルの技が他の武器種にもある

1150 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:34:18.800496 ID:UF84RUMS
盾で丸く防御陣形組むのなんで見たんだっけかなってちょっと考えて
上映時間長いインドファンタジー映画だと思い出したのに名前は覚えてないw

1151 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:34:51.685041 ID:Yxjb9r4o
>>1149
ロザリオインペールと光速剣で良い

1152 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:35:13.761870 ID:IprbRZsb
>>1150
え?盾で丸くなって南斗人間砲弾で相手陣地につっこむって?

1153 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:35:35.778911 ID:2naKG8tK
>>1150
バーフバリ?

1154 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:36:40.171086 ID:64ddSQH2
>>1152
インドムービーで見たよそれ

1155 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:36:59.629469 ID:xryb+779
ノーマッド女の、衣服にギュッとされてる大きいお胸に熱い何かを感じる

1156 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:40:44.616079 ID:38igFRUK
名前が自由につけられるせいで
ドスケベおねショタ最終皇帝とか
最終皇帝ホモとか名付けられる
大帝国

1157 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:41:02.169481 ID:UF84RUMS
バーフバリのあれはシドニアの騎士のロボットが集団で飛んでくやつ思い出した

1158 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:42:47.103954 ID:2iI35JfT
>>1144
待ってくれよ!ネレイドはエロくないってのか!?

1159 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:43:05.132767 ID:6ybHMOEO
>>1156
こんなイケメンなのにね
ttps://tadaup.jp/fc616bf8.jpg

1160 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:44:58.611475 ID:NYmqkMCp
>>1150
キングダムでもやってたなそれ

1161 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:45:29.142898 ID:pPJuUGe5
バランス的には引き継ぎなしオリジナルが一番面白いな
ベリハやロマンシングはなんか別なゲームになってる

1162 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:47:36.785956 ID:ZgEUHZTX
ファランクスといえばデモンズソウルだろーがよー!
慣れると雑魚だけど始めたての頃は何回もあそこで死んだなぁ

1163 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:47:56.388587 ID:bJ1oPwZe
EDの街を歩くシーンでいろんな地方の人々が仲良くしてるの良いよな
最終皇帝は七英雄退治のついででしか無かった様なものだから世界征服達成を過小評価してたんだろうが

1164 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:52:17.789387 ID:bJ1oPwZe
5連携って引き継ぎ無しのオリジナル最終決戦でも無いと発動してくれんな
ロマンシングなら必要なんだろうが

1165 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:55:21.891689 ID:pPJuUGe5
>>1164
ベリハは鍛えすぎたせいでラスボス戦で全員揃う前に撃破できてしまった

1166 :常態の名無しさん:2024/12/04(水) 23:59:05.465234 ID:WmwxhJUM
>>1159
ワンパンマンネタかな(すっとぼけ

1167 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:00:35.165969 ID:85IUsMwz
>>1159
最終皇帝?末代ってこと?

1168 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:01:32.609507 ID:k8lZLxap
>>1133
カッコイイポーズ

1169 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:04:28.642231 ID:k8lZLxap
童帝はなんか怪人化しそうで怖いよ
早くイケゾンビマン

1170 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:06:32.340893 ID:DJxfqyM8
前の皇帝の思い「人魚さんとキャッキャウフフしたかった…」
先帝の無念を晴らす!

1171 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:06:38.650920 ID:U9bMd+Yl
>>1166
これからは非道帝だ!

1172 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:08:38.152176 ID:bSpETP7u
>>1167
童帝が末代だっていまいわなかった?

1173 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:11:39.023593 ID:Hf1LGk2z
まあリベサガは人魚と添い遂げた結果踊り子が加入するんだからまだいいわ
オリジナルとかリマスターは確定年代ジャンプとかの理由が無かったらまず選ばない選択肢だったし

1174 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:23:28.361351 ID:uFmGU7YA
世界には乳首に星型のアザのある童帝の息子達が1919億万人いるってイワナ

1175 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:24:47.362391 ID:Tp+bHdso
ライブラリーの嫁さん、コミケの購入特典とはいえユニット化するのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd9f3Aua0AAcVFN.jpg

1176 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:24:54.432572 ID:aH58CA2w
>>1174
ドラゴンガールならぬドラゴンボーイか…。

1177 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:25:42.012892 ID:R2D+xKqc
年内でお気に入りの美味いラーメン屋が閉店決まった…
店主体調不良多かったし、しゃーないか
二郎系も家系ラーメンも食べられる美味い店で重宝してたのに
他の美味い二郎系は値段上げて量も減らしたから、すごい残念だ

1178 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:27:27.233797 ID:aH58CA2w
>>1177
店の売上の問題ではなく店主の体調の問題。つまりお前が店主を継げば解決する…!

1179 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:28:51.948813 ID:m26vk8ZP
先代の無念を晴らす!

1180 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:32:48.887722 ID:R2D+xKqc
むりむり
二郎・家系ラーメン・煮干しとどれも高クオリティ保ってたのを店主が作ってたから、素人には難易度高い
行列店にならないが客足途絶えないという客としては絶妙な感じで通いやすかったから、また健康になったらやってほしい
この店の値上げは誠意示してるから納得できて千円超えても払ってたし

1181 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:33:16.251433 ID:XdhV6Uez
たまーに聞くよな。その店好きすぎて閉店の話聞いて弟子入りして存続させるエピソード

1182 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:35:31.370664 ID:m26vk8ZP
ポンペイってカレー屋さんが確か今切り盛りしているのが元ファンだった人な記憶

1183 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:37:18.789097 ID:Jcm75ACo
>>1172
このスレにいるひと末代ばっかりかなぁ

1184 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:37:47.307067 ID:85IUsMwz
基本的に飲食ってキツいから止まったら若くない限り再開は絶望的だぞ

1185 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:39:15.033453 ID:Jcm75ACo
飲食利益も薄いそうだしなぁ、近所の中華屋は引っ越し新築移転できるぐらい儲かってるがあれはかなり例外だろうな(土日は3時ぐらいまで混みまくり

1186 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:40:22.003566 ID:05gjIJXO
あたしは七星娘
7つの星形乳首を持つ女
神、絶対殺す

1187 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:40:53.346359 ID:uFmGU7YA
>>1181
本当に好きならこの行動しか存続の道は無いんだよね

1188 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:41:08.566412 ID:R2D+xKqc
まだ店主が40かそこらっぽいからワンチャン期待できるはず
もう10年は行けると年齢的に思ってた店だったのに

1189 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:44:01.003447 ID:m26vk8ZP
ラーメンが一番収益回収するのが難しいってのをなんかの作品で説明してたな

1190 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:46:12.206081 ID:Jcm75ACo
やっぱスープがネックなんじゃね、作る手間(時間)、材料、ガス代かなり居るだろうしな

1191 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:47:25.915399 ID:m26vk8ZP
小麦も高いままだしな。小麦高いとパンや菓子業界も辛いのだが

1192 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:47:26.562800 ID:v/3vrX2M
ワイくんあぶく銭を使い切る予定で高級ソープ沼に沈んだ男
今年の誕生日はナンバー1嬢との二輪車の予約がとれてしまう

1193 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:47:47.552091 ID:85IUsMwz
単価低いのにレッドオーシャンだからねぇ

1194 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:50:34.555282 ID:2pgzDN7I
>>1183
口から卵吐いて単体生殖できないタイプの種族?

1195 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 00:55:00.248974 ID:2pgzDN7I
エリン、NPC木こり君ほんとに丸太製造してるんだろうか?ってレベルで在庫がねぇ

いっそプチ乳解体で作れるゼリー丸太で建築しようか……

1196 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:08:04.297810 ID:p1yS/xWI
木枝集めが怠過ぎてムンゲ先の拠点から拝借してばっかだわ

1197 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:09:00.079113 ID:vhM/mzFu
ただラーメンは調理技術がさほどいらないのと調理の器具がそこまでいらないからそこまですぐに始められるというメリットがある

1198 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:11:54.224925 ID:m26vk8ZP
コロナ禍で流行った唐揚げ屋みたいだな

1199 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:20:46.392605 ID:vhM/mzFu
プリズンブレイク全シーズン見てから寝ます


1200 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:21:31.370236 ID:m26vk8ZP
夜が明けても終わらねえ

1201 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:22:54.576125 ID:huVIHdoc
親類縁者人質に取られてるんですかってくらいの苦行で草も生えませんよ

1202 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:27:13.222979 ID:ijc7JtBY
父さんリストラして四国で蕎麦屋を始めようと思うんだ

1203 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:28:38.645917 ID:Ox1XcPac
最近近くにできた蕎麦屋はアイスの天ぷらが美味しかった
そばは微妙なのでサイドメニュー以外頼まない

1204 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:36:13.759136 ID:XdhV6Uez
Elin新キャラでやり直してるんだけどバサルトの出現率変わった?こんなにでなかったかな

1205 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:36:30.769608 ID:YUlxOQeD
洋ドラで完結してるやつBGM代わりにしようかな

1206 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:39:48.125274 ID:vhM/mzFu
Season1の一話見終わった。このペースならあと二時間で終わるな

1207 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 01:45:28.860196 ID:Lj0KaKWy
讃岐で蕎麦屋を始めた引っ越して家族
無事閉店
そんなんだからリストラされるんだとご近所の噂に

1208 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 02:04:58.536402 ID:iT7D40f0
今度の劇場版コナンに安室が出てるけど声優代わるんだったか?

1209 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 02:21:08.037547 ID:ANRmJVvl
ラーメン屋ってスープの仕込みにくっそ時間かかると聞いたな
作業を交代してくれるパートナーいないといずれ体壊しそう

1210 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 05:18:39.232523 ID:argODjTX
>>1208
蒼月昇「ネガキャンしてボクを追放したあいつ(古谷徹)が落ちぶれたおかげで再び日の目を!」

これ出来たら尊敬してやるわw

1211 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 05:24:07.568381 ID:oHP9MdC1
>>1192
三輪車は?????

1212 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 05:38:21.825217 ID:xV52CZMZ
>>1207
うどん県でうどん屋開けばオールセルフでもやってけるらしいからな

1213 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:15:22.973008 ID:Tp+bHdso
>>1192
最近ちょくちょく風俗レポ見るけどここ最近で何十万使ったんだw

1214 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:16:03.179679 ID:DzZPrlOF
しかし新作ガンダムイタリアあらすじ担当は
どちらにしても社会生命終わったな

1215 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:18:00.835265 ID:15JhLbnn
近所にあるうどん屋が麺こそ讃岐うどんだけどメニューの中身は讃岐うどんが流行る前の地方のうどん屋って感じのラインナップなので助かる

1216 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:26:19.416443 ID:Tp+bHdso
ファーストのオジキも翼が生える時代かと思ったけど
設定的にはオジキを元に作った別機体(横浜ガンダムのガンプラ)なんだな
ttps://tadaup.jp/12db8ad7a.jpg

1217 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:30:43.961650 ID:mgNqRQpb
>>1216
万博に兵器飾るわけにもいかんね

1218 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:33:59.457207 ID:BAgdI94S
>>1216
この万博のはどういう設定なんだろね
横浜ガンダムは追記通りマジの別物ガンダム&アムロの残留思念みたいのが残ってて、起動テスト時にエラーが起こってアムロが喋り出す…とかいうシチュのを時間になるとやってたな

1219 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:38:20.072992 ID:mgNqRQpb
>>1218
ビーム溶接ガン持ちで背中のは太陽光パネルと作業用アームって出てるから
核動力も排除した宇宙開拓用なんじゃね

1220 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:43:07.553156 ID:IMwbMhf+
でもその背中のパネルは実は…
とか結構あるからなー。ソーラービーム撃ちそう

1221 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:44:13.682591 ID:XvRqFabU
>>1220
小型ソーラレイとかやばすぎ

1222 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:46:54.435097 ID:j41rqWBQ
>>1221
流石にそれはないだろ
せいぜい宇宙世紀のサテライトキャノンだ

1223 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:49:41.590133 ID:wF4joKNf
月は出ているかと言っておるー

1224 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:53:13.264262 ID:I4Lp2IUS
サイコフレームくん「アムロくんNT能力はそんなでもないやん(なおパイロット能力)」
サイコフレームくん「でもみんなの神格化凄いから上乗せしたろ」

1225 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:57:28.724375 ID:tU9qplQ4
ジークアクスくん見てると、エアリアルちゃんはまだ「ガンダム」なデザインだったんやなって思うわ
そしてスレッタが「先輩」と呼ばれてテンションバク上げになってるネタがちらほら出てきて笑う、そこ皆共通認識なのねw

1226 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:58:53.852941 ID:kYgoFKjz
>>1220
モールドがターンAっぽいし、パネルも組み替えられそうで厄ネタは仕込んでありそう

1227 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:58:55.546213 ID:Ox1XcPac
スレッタが先輩風吹かせてウキウキになりそうなタイプかと言われると納得する
同じ後発でも後輩がバチバチのエリートやおっさんだとヤリ辛いだろうし

1228 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:59:32.666132 ID:IxGZpv+7
>>1225
そもそもジークアクスくんガンダムじゃないよ

1229 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 06:59:51.375566 ID:2pgzDN7I
ジークアクス君はそもそもガンダムじゃないらしいから、そらそうよ

1230 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:00:09.397722 ID:IMwbMhf+
というかジークアクス、ヴェルトール宜しく変形機構ありそうなんだよな…

1231 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:00:35.489697 ID:I4Lp2IUS
>>1230
シナンジュくんがアップを始める?

1232 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:01:45.545434 ID:IMwbMhf+
>>1231
肩を温めておけよ
実際色も赤くなりそうで…

1233 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:02:15.033293 ID:XvRqFabU
覚醒してガンダムを…食ってる…!するの?

1234 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:03:17.604583 ID:8Oc7+LAP
そうあからさまにはやってこないだろ
そもそも庵野は脚本で監督じゃねえし

1235 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:05:16.782134 ID:Tp+bHdso
いまのところジークアクスと警察ザクくらいしか外見わかってないけど
他のMSはどんな感じなんだろうな

1236 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:06:42.070250 ID:IxGZpv+7
昨日の夜イタリア版HPのお漏らしが話題にはなってたね

1237 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:10:45.146828 ID:Tp+bHdso
うーん、誠実な先輩だなぁ
ttps://tadaup.jp/12e41710e.jpg

1238 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:12:03.077417 ID:ANRmJVvl
ジークアクスは頭部を破壊されたら負け
公用語は日本語


舞台はネオジャパンの予感

1239 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:12:54.803882 ID:wF4joKNf
ガンダムじゃないって言っても別に明確な基準が有る訳で無し
目が2つついてなくてアンテナが生えてなけりゃガンダムじゃないにしちまうのさ、てこと?

1240 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:13:36.693773 ID:IeVxvrpj
「でもお母さん、ジークアクスはガンダムじゃ……」
「ごめんなさいスレッタ、ジークアクスはガンダムなの」
「ええっ……」

1241 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:14:09.981160 ID:DzZPrlOF
本当は先行映画の終盤でここはパラレルの宇宙世紀だったんだよをやろろとしてたのかな 男の子が乗るガンダムをだして

1242 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:14:18.410824 ID:IDu/gZOK
>>1239
グシオン(カエルっぽい姿)「アンテナないガンダムもいないワケじゃないしなぁ」

1243 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:14:28.061218 ID:Tp+bHdso
スタッフリストだと監督鶴巻さん、シリーズ構成:榎戸さん、脚本:榎戸さん/庵野くん
って書き方だったけど位置的に一部脚本書くってくらいのポジションなんだろうか>庵野くん

1244 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:16:37.222071 ID:XvRqFabU
Gガンと鉄血でだいたい変なやつ出てきたから異形なガンダムくらい普通だろ

1245 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:17:11.461811 ID:/OySe/vF
よく知らなければ全部ガンダムとトランスフォーマーにしちまうのさ

1246 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:17:58.242741 ID:juzYc9Y+
ガンダムの定義は世界によって違う
ガンダムフレーム使ってたらガンダムだったり
設計図のG系に記載されてればガンダムだったり
ガンダムとして扱われてたらガンダムだったり
逆に見た目ガンダムなのにガンダムじゃなかったり

1247 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:19:59.756855 ID:Tp+bHdso
あらすじ見る限りはまだガンダムは正体不明のMSってことくらいしか分かんないので
この作品でのガンダムの定義はまだ不明
公式サイトではジークアクスは最新鋭モビルスーツとしか書かれてない
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd7M94Ca0AIA1wX.jpg

1248 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:20:15.630073 ID:kuTQbsFP
そもそも髭というレジェンドを忘れてはいけない

1249 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:21:26.768088 ID:IOGNuvP5
アムロとガンダムがいない程度で戦局に影響あるわけないじゃん
せいぜいオデッサの連邦が蒸発して
ラル、黒い三連星、シャリア・ブル、ララァ等などエース達がア・バオア・クーで大暴れするぐらいだよ

1250 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:22:43.048192 ID:IDu/gZOK
>>1246
ガンダムの『ダム』とは何か?

1251 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:25:32.439418 ID:DzZPrlOF
水星の魔女は若者向けに作ってるからガンダムの定義はわかりやすかったけど
今作はどういう定義になるのか 水星はガンドシステム使ってるMS

1252 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:26:47.831262 ID:IeVxvrpj
エンデのジム
これはガンダムじゃないよね?

1253 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:27:22.185708 ID:juzYc9Y+
>>1250
ふくらはぎのくびれです!!

1254 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:27:31.406748 ID:2hHruN61
>>1250
漢字表記で駄無、無駄ではない完璧という意味さ!

1255 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:27:33.784476 ID:ANRmJVvl
ttps://i.imgur.com/Uhq0hMd.jpeg
プラモの宣伝の仕方は一応ガンダムのつもりっぽい?

1256 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:27:41.606089 ID:tPFxQ3yy
>>1252
刹那的にはエンデがガンダム

1257 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:28:09.814799 ID:tU9qplQ4
スタジオカラー含めて何年もの企画が動いてたけど誰もお漏らししなかった! すごい!
→海外の広報がやらかしました
うーんこの

1258 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:29:18.986214 ID:Tp+bHdso
きらら先輩も乳のサイズが安定しないなぁ…w
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd9cuLIa0AMTlbP.jpg

1259 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:30:08.177345 ID:PFJUcfYG
君、今まで頑張ってくれたからオリジナルガンダム出していいよ!
って言われて、あのジム2出してくるのスゲェよ……

1260 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:31:02.415688 ID:DzZPrlOF
映画でIFUCショックだしてSNSで超盛り上げるとしていたのに海外広報
担当は最低でも左遷、くびもあり得るし会社の責任問題になる

1261 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:32:01.852265 ID:R6RSblJB
ガンダムです、通ります
ttps://i.imgur.com/QY74kxx.jpeg
ttps://i.imgur.com/2cL540N.jpeg

1262 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:33:27.161570 ID:Tp+bHdso
庵野くんのニューガンダムデザインで怒られたという話笑う
ttps://x.com/VlUXLL5f7rmYDyc/status/1864107297242534084
他の没ニューガンダム案
ttps://pbs.twimg.com/media/F5DEr3GbkAAAn6T.jpg

1263 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:34:21.269445 ID:wF4joKNf
どうでもいいが、種世界の「ガンダム」ってどういう意味の単語なんだろうか
普通複数組織で似た名前・外見のシリーズ造らないよね
米軍やドイツ軍がサンダーゼロ戦とかファイヤーゼロ戦造って張り合ってるみたいなもんで

Gまで突き抜けると、あの世界では「国を象徴・代表するMFの総称」って人類の共通認識が有るんだろうけどさ

1264 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:34:41.045475 ID:Ox1XcPac
>>1261
ガンダムではないの?中身別とか

1265 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:35:00.656689 ID:b7mFyNpy
>>1263
種だとOSの略称よ

1266 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:37:08.403544 ID:IOGNuvP5
まあ確かにSNSで話題爆発を狙ってただろうにこれは酷いなって

1267 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:37:11.769187 ID:2hHruN61
操獣士インディガンダムはガンダムか否か

1268 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:39:14.561868 ID:IDu/gZOK
リック・ディアス「ワイはガンダムやった……?」

1269 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:39:28.437653 ID:IMwbMhf+
監督やってるならGガンくらい突き抜けてる作品を手掛けるのは誰もがやりたいだろうな
問題はその手腕があるかどうかだが

1270 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:40:17.745222 ID:bfnY2EVg
>>1264
上はガンダムだ。
下はガンダムではない!

1271 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:41:11.223076 ID:15JhLbnn
エンデのガンダムは刹那とデリングの判定だとガンダム、よってガンダム

1272 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:41:16.187744 ID:bfnY2EVg
>>1263
osの頭文字でガンダム?とかキラが言ってた。
なんか知らんけど広まった

1273 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:41:17.375125 ID:xEpHBMq9
ジークアスはニルヴァーシュtypeGみたい

1274 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:42:34.136908 ID:IDu/gZOK
>>1272
でも作中で「ガンダム」って呼ばれてるシーン殆どなかったよね
キラも機体名はストライクとかフリーダムって呼んでる

1275 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:45:46.403960 ID:e1KtThW5
富野「大張さん、あんた自分がロボットを一番上手く書けると思ってるんだろ?」
バリ「あったり前じゃん」
その答えを聞いて満足げな笑みを浮かべて去っていく富野

その後ニューガンダムのコンペでは容赦なくバリを落としました

1276 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:46:51.358236 ID:uXadZ6E6
>>1264
下はガンダムの皮を被せたサイコザクだから効果音がザク

1277 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:50:32.914141 ID:IOGNuvP5
ttps://x.com/kosugilive/status/1864271901142769743
oh! nice!

1278 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:54:41.350584 ID:IeVxvrpj
「キミ、名前は?」
「好きに呼べ……下等な人間に教える名は無い」
「ウンコぶりぶり下痢便お漏らし丸で」
「待て!私には母から授かった美しい名前があるのだ!」

1279 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:54:57.099059 ID:PFJUcfYG
ジム2はガンダムではないが
もう色々解体途中だったジム2で、なおコックピット全開で友軍助けに行こうとしたエンデはガンダムなんだ

1280 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:56:58.453356 ID:tU9qplQ4
サンボルもいよいよ宇宙世紀のif仮想戦記になってきたわね
アナハイムが月面国家「ティターンズ」として独立宣言

1281 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:57:49.257073 ID:IMwbMhf+
美男子です
空手の腕前は世界有数の実力です
音楽もイケます。ドラムの腕前は100年に一人の逸材レベルです
畑違いの柔道も強いです。日本最強格の相手に勝ちました
美人の幼馴染がいます

これはなろう判定入りますか?

1282 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:59:29.888824 ID:7z/KZt1a
美男子で天才的なと聞くとすぐ魔界都市<新宿>に居そうって考える

1283 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 07:59:36.032567 ID:DzZPrlOF
サンボルae社になんでz時代機体あるんだよ
アンサー 独立国家計画あるからですという

1284 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:00:03.989008 ID:xEpHBMq9
>>1281
コナンっぽいからなろうでは無いかな

1285 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:01:22.307362 ID:wlcGtJe0
>>1278
マザコンは嫁の来手がないから
中二より先に治したほうがええぞ

1286 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:01:44.006948 ID:PFJUcfYG
>>1281
今のなろうは恋愛物に席巻されてるので
そこから美人の幼馴染がクソみたいな急角度でそいつを振った後、他の美人に告白されたりしないと
なろう判定は出ないよ

1287 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:03:01.127850 ID:bSpETP7u
>>1281
顔がゴリラ界の美男子しか浮かばん
空手柔道でゴツくて、胸をドラミングするドラム

ピアノに剣道ならすらっとした美男子感あるが、空手柔道ドラムは

1288 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:03:02.396223 ID:IMwbMhf+
>>1282
知らないから調べてみたら
魔震(デビル・クエイク)
漆黒の天使

アイータタタタタ
>>1284
言われてみたら確かにコナンっぽいな…

1289 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:03:04.170516 ID:ibzabW6B
>>1274
砂漠編か海編あたりでムウとマードックさんの雑談でキラがOSの縦読みでガンダムって愛称付けてるって話してた筈
あとフリーダムを始めて見た時にも
キラ「ガンダム……?」
ラク「フリーダムですわ」
ラク「でも、ガンダムの方がカッコいいですわね」
ってやってるぞ

1290 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:04:44.476866 ID:R2D+xKqc
>>1286
今の幼馴染ヒロインは、負けヒロインでなくNTR &ざまぁ要員

1291 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:04:50.124357 ID:U9bMd+Yl
>>1281
強者がまかりとおるってのはまあテンプレではある

1292 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:05:36.699813 ID:VBCrZhVt
ロマサガ2でネレイスとイーリスと踊り子を同時に編成したいんだけど
全員得意が似てるんだよね、役割も似てるし
どうしたらこのえちえち3人組を同時に編成できるだろうか

1293 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:05:40.851510 ID:0qnq1R2u
だがエンデ・ニルにとってはカービィだ

1294 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:06:30.925004 ID:IMwbMhf+
>>1286
振ったりはしないんだが度々争いの種にはなるんだよな…
>>1287
顔はまぁ良いんだよ、顔はね…
>>1291
そうそう、まさしくそれ読んでるんだけど「あれ、これ現代でもイケるんじゃね?」って

1295 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:07:52.183278 ID:PFJUcfYG
>>1293
覚えやすい名前でしょ
ぼく、ポポポ
君を見ていると、ずっと昔からお友達だった気がするよ



1296 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:08:03.427399 ID:XvRqFabU
>>1288
天使はいうほど擦られてない
影さえも美しいとか再現不能な美の方がかっけえぜ
菊地秀行のシリーズはまじでいいからとりあえず読んでみて欲しいところ

1297 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:08:16.015829 ID:b7mFyNpy
客観的に要素だけ見れば典型的なろう主なさすおにだが、実際に自分があの立場になりたいかと考えると
絶対にNO!なクソ世界っぷりよ…

1298 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:08:32.774208 ID:xV52CZMZ
>>1285
子供部屋婚活おじさん「マザコンではない証明として母の首を落とし、持参してまいりました」

1299 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:11:19.878978 ID:UT+H2RQT
>>1294
けっこう泥臭い努力もいとわないんだよなあの長髪
まぁドラムについては譜面がまるで読めないからアレだが…

1300 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:12:06.738715 ID:DzZPrlOF
さすおには何より本人も忌み嫌ってる四葉価値観そのままなのがもっともあわれ。
あの世界は作者が知識や教養ないのに勘違いして壮大な世界を作ってしまったのが

1301 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:12:51.026946 ID:FweiK8x8
菊地秀行のシリーズは主人公もだけど敵もヤバいのが湧いてくるからね…お前くらいじゃないと勝てねえよってのが

1302 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:15:16.755325 ID:bSpETP7u
ハーレム主人公にありがちな何も努力も自分磨きもしていないのに、美少女たちにまとわりつかれて好意を告げられる毎日
正直その状況に薄気味悪くて気持ち悪くならないんだろうか
鈍感系だからその辺も気付けないのか


1303 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:15:31.940894 ID:U9bMd+Yl
コータローはなろうというかまあ破天荒で堅苦しいしきたりに囚われない問題児テンプレなんで今でもイケるというか昔から廃れてない

1304 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:16:17.725899 ID:bSpETP7u
>>1300
作者が勘違い系だった?

1305 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:18:21.939433 ID:DzZPrlOF
新宿で美女コンテストやります冒頭は笑った
頭抱える担当責任者に娘が[審査員に妖物でてきてもたおせる人をつれて来ればいい]
数日後には病院と煎餅やに頭下げに行く区長が

1306 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:18:39.137444 ID:tBEY9ecS
>>1290
八奈見さんがザマァされるって言うのか!?

1307 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:20:59.415568 ID:PFJUcfYG
逆にモテるよう努力して、金もいっぱいあって、肌ケアとかもバッチリで
なお女の子には全くモテない(ハイレベルな男の友人は寄ってくる、BL系ではない)
とかもなかなか面白い話には出来そうではある

1308 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:22:13.012903 ID:maj6ysfw
>>1281
コータローまかり通るとか知ってるやついるんか

1309 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:23:28.021710 ID:PFJUcfYG
>>1308
風呂場で中心脚を自分の母親にぶっ放したら
口で受け止められた瞬間を風紀委員の剣道マンに見られたやつだろ?

1310 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:23:37.120712 ID:b7mFyNpy
>>1306
ワイはよく知らないけど、負けインの主要キャラって幸子とかりあむ系統だってじっちゃんが言ってた!

1311 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:24:40.631977 ID:05gjIJXO
とりあえず頑丈で死なないから新宿に新しい敵が来た時に
ヤムチャ枠として雑にやられる役の凍らせ屋と夜香に悲しい今

1312 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:27:12.348380 ID:TnkZf7xj
>>1308
巨大学園都市ものってネギまととある以降だと何があるんだろう

1313 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:27:34.146327 ID:XvRqFabU
凍らせ屋も謎武術もあるから強いんだけどなあ
強いからこそヤバさの指標にされがちというか
吸血鬼の若頭はもうちょいがんばれ
やられてない時はだいたいエロ要員やんけ

1314 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:28:10.677400 ID:TnkZf7xj
>>1312
と書いた瞬間に異能/ISフォロワーものにゴロゴロしてたなと思い出す

1315 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:28:38.474906 ID:U9bMd+Yl
ブルーアーカイブ

1316 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:29:31.842001 ID:b7mFyNpy
>>1312
ガルパンなんかもある意味学園都市よ

1317 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:30:18.962465 ID:PFJUcfYG
>>1314
学園都市がデカけりゃいいならガルパンの学園艦とか半端ないよ

1318 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:30:43.317986 ID:PFJUcfYG
バカなカブった!?

1319 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:31:41.238475 ID:IeVxvrpj
>>1285
イタリア男「何故だい?母親を大切にすることは人として大事だよ?だよねママン」

1320 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:32:15.171472 ID:TnkZf7xj
>>1316>>1317
いろんな学校が寄り集まってカオスになっていて欲しいからちょっと違うかなー
巨大であるのは否定できないが(笑

1321 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:32:37.027494 ID:TnkZf7xj
>>1315
確かにそうだ!

1322 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:33:10.290260 ID:PFJUcfYG
というかブルアカのキヴォトスがおそらく最大規模の学園都市か?
あれオーストラリア級の大きさだよね

1323 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:34:07.353568 ID:IeVxvrpj
1980年「アホのパープリンが親になる時代が来た!日本の未来は暗い!」

2024年「バカがバカのまま親になる時代が来た!日本の未来は暗い!」

ぼく「もしかして親が賢かった時代は無いのでは……?」

1324 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:34:40.623083 ID:IeVxvrpj
>>1322
ヨースター「皆さんの応援のおかげでここまで大きくなりました」

1325 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:35:02.201301 ID:MuZocaLd
>>1262
庵野が一番ガンダムって分かりやすくないかしら

1326 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:35:44.837270 ID:PFJUcfYG
>>1324
シロコが縦断4000kmとか言ったせいなんだよなぁ

1327 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:35:53.759447 ID:8E3LHMtM
>>1323
今すぐ愚民ども全てに英知を授ける手段がないから仕方ないね

1328 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:35:55.512518 ID:ydWbqBNY
>>1320
学校は統廃合あり得る時代だからね
元々無茶だろって密度のファンタジーではあったんだが
学園都市といいつつそこには学校いっぱいだと現実味が薄れる

1329 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:35:59.190898 ID:bSpETP7u
>>1307
肌ケアバッチリ←女が女として負けを認めて近寄ってこないタイプ?
隣に並ぶと惨めになるほど手入れされていると

1330 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:40:44.335634 ID:TnkZf7xj
>>1323
親が賢者であれなばらならい、という時代が珍しいというか
子供?縄付けてほっぽっておけばそのうち労働力になるよ

無論賢い親もいないことはない

1331 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:44:06.238117 ID:IeVxvrpj
>>1330
人類史において子供が子供として保護される時代は今以外に無いんだよね

1332 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:44:15.357483 ID:R2D+xKqc
いつの時代も賢い親はいるよ
昔は教育の大切さを知る名家とか旧家
自分の属しているカテゴリによって賢い親達がいるか・居ないか決まりやすい


1333 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:46:36.475205 ID:IeVxvrpj
親の周りにいる大人も重要

もし親が力の賢者だったら

1334 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:46:59.093879 ID:Ceuq5yfL
>>1322
彼岸島ぐらいのサイズか

1335 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:47:21.116721 ID:osbseA76
知性の前に品性を磨け

1336 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:48:28.295911 ID:JukYrTEg
>>1334
なんか定期的にデカいボスが湧くのも彼岸島だからか

1337 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:49:21.891781 ID:IeVxvrpj
>>1335
毎日磨いてるよ!あああ品性出るっ!うっ

1338 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:49:57.511743 ID:osbseA76
>>1337
痴性じゃねーか

1339 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:50:51.268247 ID:ZwA9h9ER
>>1323
クソデカ主語で括って言ってるのがダントツバカって感じだな

1340 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:51:04.366478 ID:6hAKqBti
>>1326
シロコは4000km横断には時点で3週間かかるかがキヴォトスを横断するには数ヶ月かかるとしてる
現実的に考えるとキヴォトスよ大きさは北米大陸並になる

1341 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:51:05.763988 ID:PFJUcfYG
>>1337
自分の外に出しちゃったら品性が毎日減るやんけ

1342 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:52:24.166995 ID:IeVxvrpj
品性というものは見せびらかすモノではないよ
時折チラリと見せるものだ
パンチラのようにね

1343 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:52:48.957504 ID:PFJUcfYG
>>1340
デカすぎる……
そりゃ常夏と氷原が同時に存在するわけだわ

1344 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:54:42.612814 ID:2pgzDN7I
>>1312
以降かぁ
蓬莱学園は以前でよかったよね?

1345 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:55:48.257558 ID:DA413iPs
ほうら、おじさんの品性だよぉ

1346 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:56:50.482716 ID:JHl/I3Cf
ノンデリロボ「バカと無知でも読んだら良いのに……」

1347 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:57:26.155934 ID:2dtJqh3V
elin全然キャラが強くなんねーぞ
どうなってんだ

1348 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 08:58:41.653219 ID:RCPq8yxH
まずカジノでフリースローをしてモンスターボールを買います

1349 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:00:26.713586 ID:2pgzDN7I
>>1347
栄養ある飯を食え
スキルトレーナー巡って全スキル教えてもらえ
栄養ある飯を食え
スキルレベルを上げろ
栄養ある飯を食え
装備を整えろ
栄養ある飯を食え

かなぁ

1350 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:03:01.437361 ID:DA413iPs
出来ることやってるといつの間にか強くなってるもんだが、まず飯を食え。生ごみじゃなくてまともなやつだ

1351 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:03:03.655241 ID:IG6bpP7T
育てたい主能力のキノコ厳選してひたすら貪るのが早いと思います

1352 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:05:32.903961 ID:IeVxvrpj
(コイツらトレーニーか何かか……?)

1353 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:06:15.305980 ID:TnkZf7xj
>>1344
御先祖様では……

1354 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:06:24.224411 ID:PFJUcfYG
トレーニーならもっと肉を食うのでは?
この人たち野菜ばっか食ってるよ

1355 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:06:48.035765 ID:85VyNFri
>>1323
叡智が溢れてるから子沢山なんだぞ
聖・性夜でもそう言ってた
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/322306001139/

1356 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:07:56.793836 ID:JHl/I3Cf
良いからプロテインだ!!!
中々水に溶けねえんだよなぁ……

1357 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:08:52.256843 ID:Tiik1T7Q
>>1285
家族を大事にできないやつはイヤだな……

1358 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:09:39.492839 ID:DA413iPs
肉は極上の肉の入手が難しくてなぁ
最終的には食うけどその前に付け合わせを整えたい

1359 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:09:41.065205 ID:YSzZUYaW
>>1355
それなら叡智が溢れてるこのスレは子沢山にならないとおかしいのでは?

1360 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:10:20.799215 ID:XvRqFabU
>>1356
マイプロのシェイカーいいぞ
中のスプリングのおかげか溶けやすい

1361 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:10:25.564623 ID:2pgzDN7I
ところで身長と体重って低いとデメリットある?
(呪い乳とカテキンで小型化して遊んでるやつ)

低身長高体重も面白そうではあるが(

1362 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:10:27.246946 ID:LaoboLAn
結婚してなおマザコンとして揉めるやつは新しい家族は大事にしないからなあ…

1363 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:11:07.777179 ID:7z/KZt1a
それでも最近のプロテインは美味しくて溶けやすくなってると思うの

1364 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:12:51.986119 ID:Ox1XcPac
プロテインでハズレ味買った時のガッカリ感よ
ザバスは飽きるんだよなぁ

1365 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:18:05.640226 ID:/c+BWtro
>>1281
主人公以外のキャラは全て属性だけのスッカスカにして
ひたすら主人公の自慢話だけしてたらまあwww

1366 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:19:26.241328 ID:Hf1LGk2z
そういやキヴォトスって地球上とか明言されてたっけか?

1367 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:21:42.862161 ID:2pgzDN7I
>>1366
宇宙に行ってフリーフォールで帰ってきているので惑星上であることは間違いない

1368 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:23:05.746266 ID:/c+BWtro
>>1308
箇条書きだけどよく見たらそうだったなwww
まーあれは主役以外にも魅力的なキャラ多いしなあ
ただの主役ageだけの作品でもないしね

1369 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:24:03.123186 ID:LaoboLAn
あれで魅力的な作品になるのかw

1370 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:26:32.671081 ID:IMwbMhf+
まぁ脈絡なく主人公に惚れて後は従順な〜
よかは面白いかなって

1371 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:29:47.109298 ID:Ox1XcPac
最底辺よりはマシだし何気に100巻近く連載した
ギャグもバトルも中途半端でマガジンらしい二線級三線級の漫画よ


1372 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:31:16.051822 ID:6xk2YanU
>>1270
ttps://gget.ggame.jp/jp/nwt/
Gジェネエターナルでは歴代ガンダムに混じってるからこいつもガンダムだよ

1373 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:32:23.766065 ID:TnkZf7xj
>>1371
作者が潰れなきゃ今でも続いていた可能性も否定できない
実写映画化もしたし吉岡平がノベライズもした(嘘をついているような顔で

1374 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:41:47.998938 ID:p1yS/xWI
>>1356
エクスプロージョンは溶けやすいゾー、メロンとバナナがおすすめや

1375 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:45:43.741218 ID:FQFjXi7m
>>1374
初めから溶けてるザバスは良いぞ
味も量も色々だし

1376 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:46:26.495415 ID:Ug1vrVbI
>>1372
ゴールドフレームの横にいる赤いちっこいの、これ何だっけ?

1377 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:46:32.604356 ID:SSNktaNh
コーラ味やメロン味まで出てる豆乳くん

1378 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:47:27.627835 ID:ZwA9h9ER
コータローは無印芸能界編と柔道編は好み

1379 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:50:11.969938 ID:qvDqcNpp
コータローは主人公ageどころか
バトルは強いけどそれ以外はクズのいかにも当時のマガジン主人公や

1380 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:50:27.977696 ID:ZwA9h9ER
こわ…
ttps://x.com/EARL_med_tw/status/1864255229312815328?t=_x74naS07Om0A6kteN22Kw&s=19

1381 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:51:07.999560 ID:goKNhT/i
コータローは途中でエタったんだっけ

1382 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:51:33.227606 ID:FQFjXi7m
そういやコータローのカラテ編はかなり運営が敵に回ってた感じだったなあ
キン肉マンと違って普段からコータローが喧嘩を売ってたからそりゃそうだろってなるけどw

1383 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:51:41.139550 ID:Y6I0fO9X
>>1375
カフェオレ味がよかった
あれ粉でないんだよね

1384 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:52:31.497843 ID:Ug1vrVbI
>>1379
乱馬「実はサンデーじゃなくてマガジン作品だった…?」

1385 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:52:47.427211 ID:TnkZf7xj
>>1376
農丸?

1386 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:53:44.963444 ID:xV52CZMZ
>>1376
武者頑駄無だろ?その隣が騎士ガンダム…コマンドガンダムも出してくれ

1387 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:53:47.819160 ID:0UwYymzd
>>1372
せっかくエターナルだし宇宙だけでも旗艦エターナルに艦長エターナさんとかやってみようかと思うが、エターナル大型機2機積めるようにならんかな
通常機は3×2グループ(ドム×3と虎ガイア)で十分だしフリーダム(ミーティア)・ジャスティス(ミーティア)の同時運用したいんじゃ

1388 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:54:21.926966 ID:SKjK3boM
>>1384
割かおまーはバトルよりラブコメが主体だから……

1389 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:54:23.335645 ID:ydWbqBNY
>>1384
サンデーらしい主人公なんだよなぁ
あかねが側にいると小学生くらいの倫理観に目覚めるから
いなかったら親父そっくりやぞ。顔が良い分なお性質が悪いまである

1390 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:54:41.874496 ID:Ug1vrVbI
>>1386
いや、そっちじゃなくてジェミナスの斜め下にいるちっこい奴よ

1391 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:58:51.236423 ID:xV52CZMZ
>>1390
アストレアでしょ?

1392 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:59:19.748576 ID:0UwYymzd
>>1390
赤くて剣持ってるっぽいしあぎゃぎゃぎゃさんのアストレアF2かな?
周囲が金枠とジェミナスだからオルタナティブ外伝組繋がりで配置されそうだし

1393 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:59:40.163176 ID:Hf1LGk2z
色的にアスタロトオリジンかこれ?

1394 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 09:59:53.400070 ID:Ug1vrVbI
>>1391
ありがとう、存在を忘れてたわw

1395 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:00:52.323198 ID:TnkZf7xj
>>1390
一番先にいるのはアストレアF系だが、金枠のトリケロスが目立つなぁ

1396 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:01:04.322081 ID:EYbZ4N80
セルフ縛りプレイだし運営もぶっちゃけ敵だけど修羅の門のボクシング編好き

1397 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:02:56.521871 ID:goKNhT/i
>>1389
八宝菜と父をちゃんと受け継いでるんだよなwww


1398 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:04:06.051474 ID:YwhhjWQf
>>1381
作者が腰やって長時間机に向かえなくなって月刊に移動→悪化して休載→そのまま雑誌廃刊

1399 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:04:07.502987 ID:goKNhT/i
>>1396
でもまあ、間にグローブ挟んでいるからと言って富岳はだめじゃないかなあとはなる

1400 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:04:38.680871 ID:0UwYymzd
しかしAGEはFXじゃなくて3なんだな
F91とノワールの間とバルバトスのメイスの上の2機はだれだ

1401 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:04:41.867615 ID:goKNhT/i
>>1398
漫画家と腰痛はセットなんやな・・・

1402 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:04:43.407283 ID:xV52CZMZ
>>1394
まぁ未だ公式から出てない奴なんてごまんとありますからね
そろそろGの影忍とかプラモウォーズも出して欲しいんですよ

1403 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:04:54.954524 ID:tPFxQ3yy
>>1292
踊り子は小剣でアタッカー、イーリスは弓とレストレーション担当、ネレイドは棍棒でデバフといっそ光の壁担当にでもする?水術捨てればフラッシュファイアも使える

1404 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:04:59.117973 ID:IeVxvrpj
美食邪竜グルメティック・極・ドラゴン「ほう……なかなか気概のある人間ではないか。軽く炙って塩でいただきたいな」

友情聖竜イイヤツ・ワイバーン「うわっ、塩厨だ!あと火はちゃんと通せよ、生の人間ってばっちいぞ」

1405 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:05:30.175163 ID:xV52CZMZ
>>1400
オーヴェロンじゃないか

1406 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:06:22.809412 ID:Iqo0ogxO
>>1396
運営の工作がイラッとするほど多くなかったから気にならないのが良かったのかな

1407 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:07:39.217408 ID:2GKS1Td7
>>1400
3なのはとなりのZZ意識してだろうかな

1408 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:07:40.913139 ID:IeVxvrpj
適当に書いたけどそもそもドラゴンにタレ文化はあるのだろうか

1409 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:08:10.154793 ID:E8nNJgIS
しかしスマートフォンかあ
据え置きとかsteamで出してよ

1410 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:09:32.850860 ID:tPFxQ3yy
ソシャゲのGジェネってことは水着ノーベルガンダムとかも実装されるってこと?

1411 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:10:07.307845 ID:goKNhT/i
>>1403
光の壁係かレストレーション係は一人はほしもんな
20までなら簡単に上がるから0から上げても問題ないし
ネレイドは水光土で光の壁係がいいか。器用も高いから小剣か弓持たせたいんだがどっちもスキル0からなんだよな
技道場に技揃ってたら適正がないのはいいんだけどなあ

1412 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:10:19.606212 ID:v0871H/T
しかしアナザー系列ガンダムの多さを考えると、その先駆けになったGガンってほんとエポックメイキングな作品よな
初手でアレを出されたらもう何でもありだもん

1413 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:10:43.165713 ID:FdHu533S
古代シュメル文明の頃から焼肉のタレは存在したと言う

1414 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:10:45.564925 ID:goKNhT/i
Gジェネって開発していくのが楽しいと思うんだがガチャになっちゃうとなあ…

1415 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:11:24.764229 ID:2GKS1Td7
最近周知されてきたオルタネイティブとかいうガンダムの区分け

1416 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:12:00.155017 ID:goKNhT/i
>>1412
庵野はエヴァでだれかにGエヴァ作ってほしかったみたいなんだよな
誰もやらないから自分で新劇してこんな事やっていいんだよって示したかったんだけど
結局庵野自身がどこまでもエヴァから脱却できなかった…

1417 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:12:35.878437 ID:U132A+2e
>>1414
なんでもかんでもガチャにすれば良いってもんじゃないのにねぇ

1418 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:12:48.615014 ID:goKNhT/i
新しいガンダムは庵野だっけ
もう特撮系実写しかやらんのかなっておもってたがアニメもやるんだな

1419 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:12:52.670359 ID:0UwYymzd
>>1405
ありがと、盾が特徴的だから間違いないわ
……ジオの中にガンダムだと!?
バンダイ的にオーバーボディがマイブームだったりするのか

1420 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:13:49.521494 ID:goKNhT/i
Gジェネは開発楽しい、ガンダム使わない縛りとか量産機縛りとかでも楽しめる
こういうところが良かったと思うんだが、ガチャゲーになるとどうしても高レア使うことになるだろうしねえ

1421 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:17:41.858508 ID:XdhV6Uez
3Dキャラの尻につられてドルフロ2始めてみたが前作やってないと話がさっぱり見えんな

1422 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:18:27.720027 ID:ydWbqBNY
>>1417
現状ガチャ回りのシステムが発表されてないからなんともだな
ユニット等はステージで鹵獲してそれを育て掛け合わせて設計してくのまで従来通りだけど
不穏な専用アイテムがパーツガチャみたいに刷るのか
それともいっそ開発設計の手間を省ける自担をガチャにするのか

1423 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:18:30.881297 ID:tPFxQ3yy
リベサガはフラッシュファイアを使いたすぎるせいで序盤以外は水術全然使わんな
霧隠れとかは便利ではあるのだが

1424 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:20:13.274353 ID:fh0MrDDs
>>1422
MSは旧作通りでガチャはキャラと強化パーツとかなら良いのだが
そうすると水着シーマ様とかきちゃう?

1425 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:21:05.532000 ID:TnkZf7xj
シャイニングとか見るかぎり前半戦機体でやる気モードが並んでいる中に
シールドライフル装備でスンってなっている∀とF91よ

1426 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:21:09.806111 ID:IOGNuvP5
ttps://x.com/Aexvalis3110/status/1864391302630264933
なんというロジカルな判断力なんだ…!

1427 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:21:27.375159 ID:6NGX+BHo
水着で毒ガスまくの?

1428 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:21:56.936492 ID:sU8Usst3
>>1419
今のバンダイの技術だと差し替えなしでもああいうギミックの再現は出来そうよね

1429 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:22:36.708330 ID:R2D+xKqc
設計図ガチャ
凸ると設計図から製造できる機体が強化される
何凸目で武器や性能がアンロックされる
例えば4凸でガンダムにマグネットコーティングが施されるとか

1430 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:22:46.165977 ID:tPFxQ3yy
>>1428
すでにヴァーチェという実例があるしな

1431 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:25:01.124656 ID:0UwYymzd
>>1410
パイロットの方だろう水着カテジナとか

ちなみにガンダムブレイカーモバイルではヒロインズの水着版パイロットデータを配ったことがあるぞ
……パイロットデータの画像はバストアップのみな上戦闘中表示されんがな

1432 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:26:31.086262 ID:Hfcx9/Ka
>>1426
近衛資産のシャカールめっちゃ好き
もっと女の子したシャカール増えねえかな解釈違いと言われそうだが

1433 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:26:37.095177 ID:UwsFh77B
>>1423
レストレーションも光風なんでクイックタイム覚えたらほぼ放置される水に悲しき現在…

1434 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:27:08.784844 ID:v0871H/T
オーベロン(ワルプルギス)は宇宙世紀ガンダムの中でも千葉とはまた別ベクトルで二次創作スメルが強く感じる
ゲーム動画配信で小遣い稼ぐ主人公、サイコフレームを開発するシロッコ、メモリークローンで再生されたハマーン・カーン
サイコミュによるクローンの遠隔操作で無限リスポーン、シロッコカルトと化したジュピトリス船団

1435 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:28:19.555806 ID:7z/KZt1a
レストレーションはびっくりした、ロマサガで全体回復がゆるされていいんかって

1436 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:29:14.220866 ID:pC4M1cMi
シロッコがガンダム作ってたり、サイコフレーム作ってたり、エンジェルハイロウ作ってるぞ
ヴァルプルギス

1437 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:31:47.429174 ID:Hfcx9/Ka
スパロボの島田兵がシロッコのクローンってマ?
どうりで命中率100%のファンネルを切り払いで落とされると思った

1438 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:32:00.224139 ID:JukYrTEg
>>1435
リメイク前は回復杖のシャッタースタッフしかないゲーム中1回きりの最終兵器だったのにな
エメサガと戦闘開発の音頭とってる人が違うことがよく分かる

1439 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:32:11.222494 ID:goKNhT/i
>>1433
クイックタイム今回弱いからなあ
もってないから使わなかったけど、七英雄戦での七連携ターン前に使ってれば先制取れるんならあの場面で使えそうな気はする
エリクサーは相変わらず強いんだがレストレーションが便利すぎるのと消費が思いからオリジナルのときほど使い勝手良くないんだよな

1440 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:32:58.680089 ID:goKNhT/i
>>1438
これやりすぎやろって思ったが
無いと結構辛いのよね

1441 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:34:09.135862 ID:Iqo0ogxO
最初zとzzの新装備のやつ、こんなのだめだろと思っていたが動いているのをみると結構良いなに変わった

1442 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:35:50.056839 ID:UwsFh77B
>>1439
そしてエリクサーは大地の剣の武器固有で使えてしまうのも水にとって逆風だったり

1443 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:36:23.275520 ID:goKNhT/i
>>1441
ZもZZも時代的には過剰な火力もってるんだよなあ…

1444 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:36:30.256352 ID:tPFxQ3yy
まあレストレーションは戦闘不能が回復できないからエリクサーは結局必要
ただし大地の剣でいい
ベリハ以降は七英雄に連携なんてさせないからクイックタイムもいよいよ必要ない…

1445 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:36:56.998787 ID:goKNhT/i
>>1442
大地の剣作ってなかった、あれエリクサー使えるのかwww
2周目するとき作ってみよう

1446 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:37:10.472947 ID:DA413iPs
覚えてさえいれば術レベル低くても実用のエリクサーと、かなり術レベル上げないと回復量心許ないレストレーションで一応住み分けは・・・
術レベルなんか上げるに決まってんだろ

1447 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:38:53.091036 ID:goKNhT/i
>>1446
今回はオリジナルと比べてレベル上げは必須やね
とりあえず3種類20まではどのクラスでもとりあえず上げておきたい
6種全部20までしておけば覚え直させればいいんだよなあ

1448 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:40:22.466270 ID:goKNhT/i
オリジナルからそうだったがミサイルガードが今回かなり役立った印象ある
ソードバリアの対飛び道具版なんだが、全員に1発でかかるの便利で、序盤の初めて戦うボスとかにとりあえずかけてたら
意外なところで防いでくれたりシたな

1449 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:41:32.756730 ID:TnkZf7xj
>>1431
GB4は何処まで行ってもネットゲーマーはネットゲーマーでしかないってワクワク感のないシナリオだったなぁ
GB3主人公「忙しくなるからプラモ卒業するね!」

1450 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:43:25.315375 ID:pC4M1cMi
>>1449
やめてよー
「週末にパワプロ2024かウイポ2024かガンブレ4買おう…」って思ってたんだから

1451 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:45:15.658483 ID:egqh/amu
積みプラを増やし続ける悲しい生を送るぐらいならスパッとやめた方が幸せじゃ、介錯しもす!!

1452 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:46:58.956658 ID:goKNhT/i
増える積みゲー

1453 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:47:29.202859 ID:egqh/amu
だ、大丈夫じゃ、Staemの積みゲーじゃから物理的スペースを圧迫することはないからセーフじゃ

1454 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:49:46.103704 ID:U132A+2e
そうだよ

1455 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:50:11.710867 ID:TnkZf7xj
>>1450
おっと申し訳ない。カスタムはやりすぎなレベルだしゲーム部分はNewの徒労感はないので楽しんでほしい

1456 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:53:31.909234 ID:CwJQ9q+U
昔は高校の数学とか聞かれて分からないというのが定番だったのに今はこんな時代か
ttps://x.com/yontengoP/status/1864216155977863197?t=Gol730aixtIzzd_ZkHnl5w&s=19

1457 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:53:52.358131 ID:2pgzDN7I
今までの「ガンダムブレイカーの新作」というよりは「ガンダムブレイカー3アフター」感はまぁ、ある

1458 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:54:06.039159 ID:C9jD4TQE
パワプロ 2024はやめとけ
…といいたいところだが普通に遊べる程度にはアプデされてるな…
まあ何目的でやりたいか次第だと前作の方がいいよってなるけど

1459 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:54:43.900041 ID:osbseA76
エロゲをクリアする度アンインストールして容量を空けていた頃を思い出せ
容量は無限ではないんだ

1460 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:54:57.529463 ID:NoIPT77v
ホグワーツレガシー他買ったけど放ったらかしてElinばっか毎晩1時までやってる
とうとう仕事の休憩時間にリモートプレイで演奏稼ぎするようになっちまった

1461 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:58:07.635699 ID:bY1Pjh67
>>1458
久しぶりにチーム優勝したから買おうかなって

まあCSで負けたんだけどな!!!

1462 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:59:00.055180 ID:ydWbqBNY
まぁSteamもコンシューマと比べると寿命は長いが
この前Windows8くらいのサポート打ち切りで
提供側がアップデートしてないソフトは歴史に埋もれていく形になるそうなんで
Steamでも積みゲーは……止めようね!

1463 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:59:43.600090 ID:goKNhT/i
>>1459
ゲーム用に増設しているSSDが1Tしかないから
わりとクリアしたゲーム消してるわ
最近のゲーム使用容量大きすぎるわ…
でもSATA接続のSSDでもHDDに比べたら速度早くて快適なんだよなあ
m.2SSDを増設したい気はする

1464 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:59:46.632476 ID:C9jD4TQE
>>1461
まあ優勝できただけよしでしょ
シーズン前あんなにバカにされてたのに(特に阿部)蓋を開けたら優勝したんだから

1465 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 10:59:47.609672 ID:bY1Pjh67
ウイポは今買うと損しそうだからガンブレにしようかなあ
ガンブレ4って対応キット一覧みたいなのどっかにある?リガズィ使いたい

1466 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:00:48.268186 ID:bY1Pjh67
>>1464
まあ序盤馬鹿にされてた時はほんまに点入らなかったからねえ…
バントバントもまあ仕方ないかなって

1467 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:01:15.045271 ID:NoIPT77v
ガンブレは戦闘が味しない出来って言われてて見送ったんだけど今は良くなったx

1468 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:01:41.340361 ID:goKNhT/i
>>1465
ウイポってあまりセール対象にならんから
セールになってないなら2025待ったほうがいいかなって機がする
ウイポ10シリーズ自体はできが良い方だと思うので安くなってるなら2024でいいと思うけどな

1469 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:02:27.142777 ID:EYbZ4N80
CS巨人は日本シリーズ終わって横浜打線あれだけ抑えてたのすげえなって評価上がったからな…

1470 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:03:10.068893 ID:TnkZf7xj
>>1457
DLC全部読んで「そこまでを、本編で、やれ!」ってなった
DLC1個だと話が全く進まない(DLC全部でエピソード1個)なのもどうよ、シリーズ買いしたけどさー

1471 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:03:53.630307 ID:goKNhT/i
>>1469
今年の巨人って何が良かったんだっけ
まあ、菅野は復活してたか。やっぱ投手力か
撃つ方は横浜が圧倒的だったもんな。投手は酷かったが

1472 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:05:12.342568 ID:R2D+xKqc
>>1469
巨人が弱かったでなく、横浜が仕上げて来て強かったということをソフバンが物語ってくれた
ソフバンが弱かったまで言っていいかは悩ましい
驕ったらざまぁされたなろうじみた展開

1473 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:05:47.153984 ID:C9jD4TQE
>>1471
投手と守備

1474 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:06:35.736229 ID:2pgzDN7I
>>1465
公式サイトに参戦機体一覧あるはず

1475 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:08:45.129666 ID:goKNhT/i
>>1472
今年は日ハム応援してたからソフバン弱いとは言いたくないんだよなあwww
まあ、だらしなかったなとは思った

1476 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:12:01.180878 ID:2hHruN61
>>1379
戦闘以外ではかなりスケベってところも90年代マガジンか?

1477 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:13:59.757019 ID:TnkZf7xj
>>1465
リガズィ……無かった気がするなー。
HiΝにバカ版が増えてファンネルの付き方がHGUC版と選べるようにはなったが

1478 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:15:34.362427 ID:oP0bIFF8
>>1476
あの頃ってジャンプもサンデーもそんな感じじゃなかったか?

1479 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:16:20.297515 ID:goKNhT/i
バカでスケベでいざというときかっこいいと言うのはもっと前からじゃない?
俺が分かる範囲では三四郎あたり?

1480 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:17:59.706150 ID:IOGNuvP5
ttps://x.com/ikuto_yamashita/status/1864477524799181297
>とはいえ庵野さんはカラーの社長なので中間成果物は見せてます。が、ちゃぶ台返されたりクチバシ突っ込まれたりしないよう結構ギリギリまで見せないよう進



1481 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:19:38.030919 ID:Iqo0ogxO
両さんも初期はエロ親父っぽいところあったな
途中から欲は金儲けがほとんどになったが

1482 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:21:23.055930 ID:oP0bIFF8
>>1480
「庵野秀明のエヴァガンダム」みたいな語られ方してるすでに結構見るから
ある程度そういう反応されるのもわかってはいたろうが、
すでにうへぇってなってそうな雰囲気を前半から感じる

1483 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:22:30.641903 ID:IOGNuvP5
>>1471
内野守備の硬さは12球団1だと思うよ
先発も揃ってる上に菅野が復活
ずっと課題だった中継ぎはトレードなどの補強がハマったり若手が台頭したり揃った
問題は打力がないことやね

1484 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:24:07.566084 ID:ydWbqBNY
>>1482
まぁガンダムって時点で色々と言われて
うへぇってなるからなり手を探す業界だし
ある程度は織り込み済みだと思う
そもそも庵野ヤマトで動いてるのに自分は脚本にねじ込んでるのなんだよ……

1485 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:24:28.393321 ID:2hHruN61
ジャンプだとバスタードと旧ターちゃんが88年ぐらいだっけか?
サンデーは漫画内容より作者がスケベって感じがする

1486 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:25:32.932680 ID:sU8Usst3
>>1482
忘れはしませぬニューガンダムコンペのとき初代ガンダムの顔だけちょっと出したラフ案を出してお禿様に怒られたという逸話を
ttps://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/06/IMG_1283-1.jpeg

1487 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:25:41.868465 ID:XWaS+2l8
>>1480
イデオンの時のハゲみたいなことしてる…

1488 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:26:33.425746 ID:C9jD4TQE
今年のソフバンは弱いとは言わんがチームの雰囲気が最悪だったと思う
特に日本シリーズの負け込んでからとか柳田と今宮しか鼓舞してるやついなかったし

1489 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:27:05.671060 ID:goKNhT/i
そうか、庵野が監督ではないんだな
カラーが作るってことか
庵野だから
>>1486
のガンダムお出ししてくるのかなと思ってしまった

1490 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:27:18.357714 ID:MVlgnAGa
>>1483
CSでの横浜がめちゃくちゃ徹底してたけど岡本との勝負避ければなんとかなるからな

1491 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:27:48.547649 ID:Hf1LGk2z
ジャンプ漫画主人公ってあんますけべなイメージ無いな
シティハンターはわかるが基本ケンシロウとか剣桃太郎的な硬派な感じか悟空的な恋愛感情薄目な奴らのイメージだわ

1492 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:28:43.075227 ID:TnkZf7xj
>>1489
後ろから見るとこのガンダムだ!ってなる奴が出るかもしれない

1493 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:29:45.000128 ID:goKNhT/i
>>1490
今年の岡本はちょっと物足りない成績だったけど、それでも巨人では一番怖いもんなあ
まあ、投高打低の状況で2割8分で30本近くは頑張ってると思うけど
今年はなんであんなに飛ばなかったのか。ボールは問題ないって結論じゃなかったっけ
管理の仕方が問題だとかもいわれてたけど

1494 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:30:14.477668 ID:NoIPT77v
冴羽獠のもっこりも正直バカやるの楽しみつつピエロ演じてるように見えるわ

1495 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:31:14.098418 ID:oP0bIFF8
自宅訪問系AVか
人妻とか母親とかナースとか部活とか、そういう役を演じる系のAVシチュも欲しいな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd_SeZDa0AAihnw.jpg

1496 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:31:45.063304 ID:C9jD4TQE
>>1493
選手「ボール飛ばない」監督「ボール飛ばない」OB「ボール飛ばない」ファン「ボール飛ばない」
NPBとミズノ「ボール変えてない」
ほな変えてないかぁ…

1497 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:33:11.910254 ID:FQFjXi7m
>>1496
前に落合が「ボールが変わったから?当たってないんだから飛ぶわけないだろw」と言ってたのとはまた別のボール?

1498 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:34:01.815617 ID:C9jD4TQE
>>1497
統一球なので別のボールだしそれも変わってたぞ
まあ今のボールでも落合はそう言ってるけど他のOBからは変わってんだろと言われてる

1499 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:36:11.348385 ID:xV52CZMZ
>>1482
庵野がいた頃のガイナで「もしもガイナでガンダムを作るなら」って話題があっ他という話をどっかで聞いた事がありまして
「軍に売り込んだMSが戦場でスペック通りの力が出ないってクレーム入った時にその企業の専属パイロットが乗り込んで
機体の性能を戦場で証明する的な話にするとか…もうソースも忘れてしまったがこんな漢字だった気がする。

1500 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:38:41.194912 ID:Hf1LGk2z
イメージを一気に変えてそれ以降を自由にしたっていう意味ではやっぱGガンって凄い作品だよな
ジークアクスも現状の情報だとGガンが広げた枠の中にまだ入ってる感じがするし
問題はGガンを超える無茶苦茶な設定でどう面白く作品を作るのかってのが思い浮かばないことか

1501 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:38:56.493472 ID:JukYrTEg
>>1499
岡田斗司夫の案だね
ガイナックス ガンダム とかで検索すると出て来る

1502 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:39:31.508932 ID:C9jD4TQE
>>1501
じゃあ捨てていいな

1503 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:39:47.772034 ID:TnkZf7xj
>>1499
ナイトホークスでも影忍でもアニメ化すればよかったんですよ>ゼネプロガンダム

ダメ? ダメだよねえ(笑

1504 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:43:10.311960 ID:VolhSYDY
>>1500
影忍映像化してもいいのよ

1505 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:43:30.400650 ID:Psznt+Sd
てか新劇の序から庵野は総監督の立場でメインで作成には関わってないって話
横から口出しするお仕事

1506 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:46:07.607757 ID:goKNhT/i
ハサウェイも映像化したんだ
クロスボーンやろうぜ。せめて鋼鉄の七人まで

1507 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:47:49.099357 ID:DzZPrlOF
福井もハロを売るビジネスマンをやりたいと行ってたからなおサンライズ側から怒られる

1508 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:48:38.462133 ID:TnkZf7xj
>>1506
サナリィサーガでひとつでっち上げてほしい
あとUC2か

1509 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:49:15.970671 ID:JukYrTEg
>>1502
庵野氏に話したら評価は「悪ふざけ」だった、みたいな笑い話だからね
逆シャアのあと、岡田氏が社長だった時期だから90年初頭ぐらいの話

1510 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:49:28.005396 ID:05gjIJXO
でもキャラデは長谷川先生の古臭いいかにもな絵でないと
ファンは納得しないけど多分一般受けはしないよ(バクザン発言

1511 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:51:41.324192 ID:Hf1LGk2z
でもアナハイム系列の会社員視点の戦争紛争内戦が無い平和な期間の宇宙世紀の一般市民の生活はどうなってるのかはマジで気になる

1512 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:54:48.296947 ID:naEwVBYc
>>1482
監督の経歴からするとウテナだよね。ガンダムウテナ

1513 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:55:40.189045 ID:0c3jH/GA
>>1508
いまF91を前日譚から本編まで漫画化してるしコスモ・バビロニア建国戦争の正史化はするんじゃないかな

1514 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:55:41.451079 ID:FQFjXi7m
ロシアとウクライナが戦争してるけど、インフレで困るなあくらいだし
一年戦争以外なら似たようなものじゃないかなあ
一年戦争でも0080の子供たちは全然危機感なかったけど

1515 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:57:55.915399 ID:0c3jH/GA
>>1514
一年戦争での人口減社会インフラの崩壊が10年20年でどうにかなるとはとても思えんから
満身創痍なのにボディーブローを定期的にキメられてるようなもんだと思うぞ

1516 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:58:40.881990 ID:goKNhT/i
>>1510
ニルファみたいな感じでできないかな
あれはいい具合に長谷川感残しながらアレンジしてた

1517 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:59:00.387267 ID:6NGX+BHo
Stalker2(ウクライナのスタジオ)はウクライナ軍支援してるが
ロシア人にもよく売れてて草

1518 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:59:05.202579 ID:IeVxvrpj
ウロ戦争は当事者じゃないからね
当事者はロシアもウクライナもボロボロよ

1519 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 11:59:56.571434 ID:0c3jH/GA
>>1510
キャラデザもだけどメカデザもどうにかしないとなぁ
デザインが野暮ったいというか古臭いというか

1520 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:00:04.102617 ID:TnkZf7xj
>>1513
プリクエルの小説版+α漫画化も凄いけど、F90FF+クラスターのごっそりまとめて一本化は慄く

1521 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:01:23.705061 ID:UT+H2RQT
>>1516
もしアニメになったらスパロボとかGジェネの戦闘曲がどっかで使われるのかしら
あれノリよくて好き

1522 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:02:12.782475 ID:dGAmLAQf
アフリカじゃしょっちゅうだろうしなあ戦争と虐殺

1523 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:02:41.706820 ID:IeVxvrpj
外からじゃ見えにくくてわからないけど
実際ロシア政府ってロシア人からどれくらい支持されてんのかな
キール軍港の水兵反乱みたいな終わり方しない?

1524 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:03:29.853662 ID:Hf1LGk2z
ハサウェイのGジェネの曲が使われてないし無理じゃねえかな
クロボンといったらあの曲だけども

1525 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:04:02.899476 ID:IeVxvrpj
>>1522
アフリカ人「アフリカ人は白人に殺されているんだ……我々が敵対部族を倒しても買ってくれなくなったから使い途がないので殺すしかないんだ……」

1526 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:05:36.246528 ID:I0iZdKPL
>>1524
ワイくんはスピリッツのスカルハートの方が好き

1527 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:07:18.850170 ID:Psznt+Sd
クロスボーンのアニメ化が難しいのは
キャラデザ全入れ替えが必要
abcマントが作画殺し
福田NT論と真っ向対立する事

1528 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:07:25.724313 ID:0c3jH/GA
>>1523
年代による
世代が上に行くほど支持する傾向にある
これはロシア人が朴訥で一度信じたら一本気を美徳とする文化から来てる

ただ戦争を支持するか否かはまた別の話で利益になるなら別に戦争してもいいじゃんって思考してる

1529 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:08:56.295407 ID:XWaS+2l8
>>1500
ガンダムシリーズの枠組みを広げつつ根幹は何よりもガンダムやってるのが凄いわ

1530 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:09:09.021014 ID:0hM8Lc3z
悲報
ガンブレやりたかったぼく、推しのリガズィもGP04もジャベリンもいなくて咽び泣く

1531 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:09:39.143416 ID:IeVxvrpj
>>1528
うーん……
まぁ戦争後に「我々はプーチンの暴走の被害者!」とか言い出さないなら……

1532 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:09:42.656362 ID:+wNmzio7
>>1527
わざわざアニメ化しなくても充分プラモが売れているから
って説が妙に説得力あって・・・・

1533 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:09:58.069868 ID:2pgzDN7I
>>1530
なければ作ればいいじゃない

戦車や戦闘機、仮面ライダーだって作れるぞ(

1534 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:10:51.067423 ID:GmLy6kU3
アナハイムはF90あたりから驕る平氏は久しからずみたいな凋落したかと思ったら
Vの頃にはサナリィは空中分解しててアナハイムは未だに制式主力機生産してたり実はVガンダム生産してたのはアナハイムだったとか
やっぱ技術しかないサナリィは駄目だなってなった

1535 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:11:02.298446 ID:u4IO6PA/
ロシア経済は完全に軍需に依存してるので、戦争をやめたら速攻で需要激減による不況になると予想されてる
なお財政支出拡大とモノ不足によるインフレ・高金利は戦争をし続ける限り止まらない模様

1536 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:11:12.097971 ID:Hf1LGk2z
でもNTの考え方はトビアの手紙が一番しっくりくるよね
個人的にはガンダムXの結論とかの方が好きだわ

1537 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:12:21.891418 ID:qKEHCaGf
>>1533
ゲームにそれなりのエディット機能が有るとどうやって作ったのか疑問に思うのが出てくるのは楽しい

1538 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:12:30.445656 ID:fxAD0ZDH
>>383
亀ですまんけどここ数年Intelうんこだよ技術が足りてない感じ不具合まで起こすし

1539 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:12:34.002839 ID:6NGX+BHo
>>1535
ゴミみたいなロシア兵器で重武装した人民解放軍の気持ちも考えろよ!
侵略がはかどらんだろうが!!

1540 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:12:52.966257 ID:DA413iPs
良いワンド手に入らないもんか。願いで出すしかないか

1541 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:13:14.048249 ID:0c3jH/GA
というか軍需から撤退した程度でアナハイムが衰退するとは思えんわ

1542 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:13:24.032261 ID:IeVxvrpj
デカールお絵かき文化はキチってる

1543 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:13:58.768012 ID:dGAmLAQf
まあ一回対外戦争で大敗北したくらいでいいこちゃんになる日本が世界的には例外だろうし

1544 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:14:11.924222 ID:I0iZdKPL
>>1539
経済侵略が崩れて現地が誰にも益が残らないペンペン草すら生えぬ不毛と聞いた

1545 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:14:12.798412 ID:FLX+nvo+
>>1536
無印クロボンは冨野がシナリオ監修してるしな
やっぱUCはなかったことにしてムーンクライシス映像化して

1546 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:14:16.550379 ID:VolhSYDY
>>1540
もうこうなったら岩から生えてて落雷しても燃え尽きない木から手作りするしかねえ

1547 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:14:40.363538 ID:qKEHCaGf
>>1534
アナハイムにとってMS製造は小さな一部門だから
落ちぶれようが企業としては余り影響ないんだろうな

1548 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:14:56.944781 ID:bfnY2EVg
>>1514
0080の舞台のサイド6は連邦ジオン双方の金持ちやら政治家やらとその家族が多く住んどる戦争に巻き込まれてない安全地帯だからな

……ジャブロー吹っ飛ばすよりここ吹っ飛ばすと脅したほうが良くない?どうせジオンは独裁制してるんやし

1549 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:15:16.387148 ID:I0iZdKPL
>>1546
ワイはティリス民や!プロティリス民や!

1550 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:15:31.622426 ID:TnkZf7xj
>>1534
木星帝国に月面研究所ぶっこわされました+ザンスカールにコロニーの本社を吸収されましたの
踏んだり蹴ったりである。アナハイムに技術流して木星の紐付きぶっころそうぜ!

1551 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:15:40.119138 ID:+wNmzio7
>>1545
監修というか、おハゲと長谷川先生が殴り合いながら作ったというか

1552 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:15:48.616525 ID:FQFjXi7m
>>1534
アナハイムは凋落したんじゃなくてヘイトを分散させるために一時期わざと質を落としただけだよ
裏では連邦政府と反体制組織を操って紛争を煽ってたんだ
いいか?この二つの項目を憶えておくんだ

1,全て邪悪なアナハイムの陰謀
2,もしアナハイムもそんなに影響力が無いなと思ったときは1を参照する

1553 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:15:59.057332 ID:IeVxvrpj
あの日本でも絶賛!アメリカ式敗戦国統治マニュアル!

1554 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:16:21.094473 ID:2pgzDN7I
UCという作品自体は嫌いじゃない(アニメ見てないんでソレ以上は言えない)が、NT論はなんかなぁ、となるのも分かる

だからみんな忍者の暗躍にしよう?(

1555 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:16:49.697830 ID:+wNmzio7
>>1550
というか軍縮続きで高性能MSがまともに売れていなかったっぽい

1556 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:17:00.435318 ID:TnkZf7xj
>>1545
ムンクラ世界線はMSがロボットになってしまうSF世界になるのでなー
でもまた会いたいね、レオン。

1557 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:17:18.525982 ID:NoIPT77v
Elinで狂気の光線連打してると冷泉優曇華院イナバって名付けたくなる

1558 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:17:36.158358 ID:bfnY2EVg
>>1523
死んだら15万ドル払うで!ってやってるからまだまだ
払えなくなったら多分詰む

1559 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:17:44.462781 ID:qKEHCaGf
>>1551
富野さんが書けと言ったんですと枠外で説明していたコマあったな

1560 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:18:05.986499 ID:2pgzDN7I
>>1540
ワイはヴェルニースの地下でボスから割といいワンドでたわ

というかスロット数多いやつ
対動物特化予定だが、ワンドは銃と同じカスタム武器枠よね

1561 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:18:06.776897 ID:FLX+nvo+
というかVガンダムってザンスカールから逃れた技術者が
リガミリティアで設計して
アナハイムが量産したんだよな

1562 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:18:09.386512 ID:aH58CA2w
>>1523
ロシア人からの支持率は100%だよそら。指示しない人が友愛されるから(白目)

1563 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:18:52.664595 ID:u4IO6PA/
なおロシアがウクライナにかかりきりになり、ヒズボラがイスラエルに攻められてボロボロになった結果、
それらが支援してたシリアが弱体化し、反政府軍が反撃に出たら政府軍が総崩れになった
反政府派の攻勢によって、シリア第二の都市アレッポが三日で落ち、反政府派の勢力地が2倍になった模様
さらに第四の都市ハマも反政府派の猛攻を受けて、そろそろ陥落しそう

1564 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:18:56.684882 ID:sEGVzwkB
>>1558
ロシアもインフレしてるから遺族年金も紙くず化するのも近い気もする

1565 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:19:46.292189 ID:6NGX+BHo
ニュータイプなんて大したことできないよ
できるといえば、敵の心を読んで攻撃を避けたり、ファンネルを動かしたり、悪のアナハイムを潰したりするぐらいだ

1566 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:19:49.754509 ID:bfnY2EVg
>>1534
サナリィは実質ザンスカの機体作っとるからなぁ

1567 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:19:53.704210 ID:XWaS+2l8
シリーズ続きすぎたせいで地球連邦はゴミみたいな腐敗するしアナハイムは闇のコングロマリットだしで世界はもう滅茶苦茶

1568 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:20:08.368698 ID:TnkZf7xj
>>1561
クロスボーン世界線だとレコードブレイカーの開発スタッフが(恐らく)ウッソ母だからなぁ

1569 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:20:35.884114 ID:IeVxvrpj
愛と勇気の力で悪辣アナハイムを粉砕だ!!

1570 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:20:51.466891 ID:naEwVBYc
集え、カロリー
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd3qhG3a0AAd2IM.jpg


1571 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:20:59.224374 ID:DzZPrlOF
それでもユニコーンガンダム起動の流れは歴代ガンダムでもトップクラスに好き

1572 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:21:21.400743 ID:oP0bIFF8
これが小学生の流行語か
やっぱYouTubeからのが多いな
ttps://x.com/livedoornews/status/1864253311936856335?t=BBR6bQEmF6iu3kE3RZoyHQ&s=19

1573 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:21:22.335076 ID:sU8Usst3
>>1566
接収されたにしては全力で開発してるんだよなアイツラ…

1574 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:21:25.066170 ID:qKEHCaGf
シリーズは適度に世界切り替えたほうが良いよね
全部同じだと毎年のように侵略者が現れる地球とかになるし

1575 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:21:45.187194 ID:IeVxvrpj
3大罪の食べ物
にんにく
チーズ
あと一つ

1576 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:22:02.301938 ID:FQFjXi7m
>>1565
アナハイムを潰せてないんだよなあ
アムロなんかアナハイムが作ったνガンダムと言う棺桶で行方不明よ

1577 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:22:13.873398 ID:o+4VnFVy
というかリガ・リミティアに資金と工場提供してたのアナハイムやで

1578 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:22:28.422965 ID:I0iZdKPL
>>1573
量産できる施設を持ってないから開発していいよってなればそら全力や

1579 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:22:38.535507 ID:y2c1JyAy
>>1575
ピスタチオ

1580 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:22:46.933378 ID:TnkZf7xj
>>1530
そのくせゲーマルクとかいる。
その前にプラモを出せ!

1581 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:22:48.929417 ID:syeSiOg7
結局サナリィは連邦の需要を賄えるだけの生産能力が無いからアナハイムは潰せないのよね
ジム2とかバーザムとか作ってた連邦の生産拠点はティターンズと一緒に潰されたんだろうし

1582 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:23:01.693727 ID:+wNmzio7
>>1567
というかむしろどっちも
ファンが思っているほど力を持ってい無く弱体化して行った
って結果が150年半ばあたりから始まる宇宙戦国時代かと

1583 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:23:20.882426 ID:5/m/8b/u
>>1580
レジェンドBBキャプテンガンダムもだ!

1584 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:23:24.904345 ID:2pgzDN7I
リーク情報の通りならジークアクスで連邦の暗黒面とかでてくるかしらねぇ

ジオンの暗黒面ばっかでてきたりしそう

1585 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:23:26.687824 ID:ydWbqBNY
>>1568
Vガンダムの歴史にサナリィの機体が正式採用されたけど生産はアナハイムだから
結局アナハイム利権そのままじゃねぇか!って不満の声が上がって
アナハイムはしゃーなしで共栄方向性に舵切ってるんで
ある意味で当初からアナハイムの凋落はないんだよね
ヤバないあの企業

1586 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:23:32.808428 ID:0c3jH/GA
>>1571
UCってアニメスタッフとカトキのワザマエが9割って印象なんだよな
ストーリー自体は正直小説を途中で買うのやめた程度

1587 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:24:14.546782 ID:I0iZdKPL
ファントムが未来の最新鋭機の祖ですとか言われたら初期フォントくん凄い顔しそう

1588 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:24:15.370938 ID:+wNmzio7
>>1573
サナリィとブッホの技術者ってどうも
アナハイムや連邦の予算縛りに嫌気が差して逃げ出した技術者のあつまり
ぽい設定が出てきたんで

1589 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:25:18.483842 ID:+wNmzio7
>>1587
ダスト読めばわかるけど、むしろ協力してた側だし

1590 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:25:22.650021 ID:gvC2K6xB
ルルウィ様のAF微妙とか言ってすいませんでした
弓クッソ強いし服も旅速度アップめちゃくちゃ便利です…

1591 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:25:32.996900 ID:6NGX+BHo
>>1584
ジオンに暗黒面以外あるのか?

1592 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:26:27.141570 ID:y2c1JyAy
光のジオンだってありますよ
地球の海面を上昇させて我々の生活圏を人類から奪い返してくれたんだ

1593 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:26:58.377347 ID:0hM8Lc3z
だってよく考えてみたら
Vガン アナハイム
ジャベリン・ジェムズガン アナハイム
ヘビーガン(まだ使ってんの!?) アナハイム
だから凋落とは、だぞ

1594 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:27:02.274033 ID:Ox1XcPac
スペースノイドでもない何者かなのか…

1595 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:27:22.079754 ID:TnkZf7xj
>>1592
リックドムに手の平かえされたキシリア様は素晴らしかった

1596 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:28:39.704167 ID:bfnY2EVg
>>1584
え?、あの外見でuc世界なの?
アナザーだとばかり

1597 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:28:44.704489 ID:K4HpNYOX
>>1592
魚人さんです?

1598 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:29:22.276977 ID:K4HpNYOX
>>1596
ガンダム強奪に成功してジオンが勝利したアナザー宇宙世紀らしい

1599 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:30:00.108168 ID:I0iZdKPL
UCのif世界というか、たまに出るワールドウォーで日本が勝っちゃったみたいなアレ

1600 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:30:30.949876 ID:2pgzDN7I
>>1596
>>684らしい
まぁ面白そうではある
あとはザビ家がどうなったか、とかかなぁ
シャアがガンダム奪ったならもしかするとガルマ生きてるかもしれないし

1601 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:30:34.808326 ID:0c3jH/GA
一年戦争戦争でジオンが勝ったら公国と正統ジオンと新生ジオンとネオ・ジオンで四つ巴の殺し合いするんでしょ?

1602 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:30:36.008999 ID:TnkZf7xj
>>1596
ジオンが勝ったUC0085のコロニー説が出ている(ザクが警察やってるとかで説を補強)
まあそれならそれで、という

1603 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:31:55.756628 ID:K4HpNYOX
まあサンボルで並行世界容認されてるし
考えれてみれば誰かしら考えてもおかしくなかったのに存在しなかったんだな
ジオン大勝利イフ

よほどこいつらにら勝たせたくなかったんだな……

1604 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:32:09.432642 ID:6xk2YanU
>>1601
ギレン「NT全部引っこ抜かれてるヤンケ!どうすんだこのNT専用機の数々をよぉ!」

1605 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:32:10.212889 ID:VzhK/4Pn
ぶっちゃけ大日本帝国って勝てても、それはワシントンに旗立てる訳じゃなくて、ちょっと有利な講和ってだけだと思うんだよな…

1606 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:33:36.202051 ID:bSpETP7u
ミックスフライ定食
ttps://s.tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12009915/dtlrvwlst/192933605/265243477/

これで800円(余ったら持ち帰り可)らしいので近場にあったら是非通いたいのに、印西市なんて千葉のさらに陸の孤島だから行くに行けない
電車賃も高い私鉄だから割に合わない
千葉県は西部以外奈良化してる

1607 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:35:15.746719 ID:u4IO6PA/
>>1605
満州国承認だけになりそう
アメリカ「中国の占領地から全面撤退しろ」

1608 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:35:58.486956 ID:bfnY2EVg
>>1603
知れば知るほど大勝利させちゃダメな勢力だし……

なんか5年後に平和ってなるとギレンは死んでそうだな

1609 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:36:03.958556 ID:Ox1XcPac
満洲国、北方領土、沖縄確保で終戦エンド?

1610 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:36:18.819093 ID:vhM/mzFu
クレーマー『熊のいる地域にそもそも住むなよ』
クレーマー『熊の住処を奪ったのはそっちなんだから人間が出ていくべき』

人の心ないんかこいつら

1611 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:36:19.910707 ID:EYbZ4N80
>>1606
奈良を舐めすぎ
北部以外鉄道通ってないんだぞ

1612 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:36:31.917677 ID:ww/JLcZO
小説版の終わり方をしたあとの世界の可能性は?

1613 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:36:39.186891 ID:TnkZf7xj
>>1603
小説版ガンダム未来ifって面白そうなのにねぇ
「兄は憑かれているのよ(アムロに)」とか宣う金髪さんと「やらかしたら殺すぞ」ってアムロの幻覚に襲われるシャアとか是非

1614 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:36:49.498281 ID:xV52CZMZ
>>1605
「高い城の男」って小説だとアメリカ大陸をナチスと二分してるらしいな
ttps://pbs.twimg.com/media/GaVFLMfbgAAtgBN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GaTdUCQbQAAzeFm.jpg

1615 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:36:53.120399 ID:2pgzDN7I
独立と言う意味では本編でも勝ち取ってはいるからねぇ
ギレンがデギンを、キシリアがギレンを、シャアがキシリアを暗殺したせいで内部ボロボロで降伏したが

キシリアだけでも生きてれば本編通りでも講和くらいで纏まったんじゃないか
その場合ギレン派がキシリア派とやり合うことになりそうだけど

1616 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:37:44.229127 ID:9pwzbjBA
ttps://x.com/p_aramaki/status/1864456181634486440
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd4ZqR1bsAAhZct.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd_g983aIAAU-VL.jpg
めしを喰うでごわす!

1617 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:38:07.516165 ID:XWaS+2l8
>>1605
勝ったところで国力ボロボロだからそう遠くないうちに米露英あたりに第3次起こされてるだろうと思う

1618 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:38:21.250509 ID:2pgzDN7I
>>1605
ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパンはいいぞ
日本勝利でアメリカ征服したイフのロボットものだ

1619 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:38:33.236788 ID:dGAmLAQf
>>1603
ギレンの野望があるやん

1620 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:38:43.577532 ID:VzhK/4Pn
そういやザビ家全滅したからほぼ実権無い首相が講和結んだんだっけか

1621 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:38:49.604310 ID:IeVxvrpj
こっち映像化してよ
ttps://x.com/EzoeRyou/status/1864229484079272143

1622 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:39:02.458169 ID:I0iZdKPL
>>1616
知らなかった…そんなの…

1623 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:40:18.447453 ID:z6A+2IbC
というか勝ったら次はアメリカやイギリスと組んでドイツと戦ってたと思う

1624 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:40:36.532627 ID:2pgzDN7I
>>1620
ぶっちゃけ外から見ると乗っ取ったようにしか見えんから「そら離脱する軍人出るわ」とは思うw
亡命政権くらい立てろや(

1625 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:41:12.659149 ID:Ox1XcPac
>>1618
似たような洋ゲーあったなあと思ったけどあっちはサイキックJKとか帝国軍が起用してたなぁ

1626 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:41:36.064185 ID:TnkZf7xj
>>1620
影の指導者の一角だった説とかもある
まああの一族、あれこれ残党に支援した挙句袖付きしたのに0100まではシレっと持続させたのだから相当ではある

1627 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:42:06.824850 ID:3sEiDep1
まあジオンが勝ったとして
間違いなくやるよね、ザビ家での内紛

1628 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:42:42.862284 ID:Hyqr/5nP
>>1603
サンボルが出るまでイフ世界のアニメは無かったから
一年戦争中の話か、ジオンが負けたあとの時代の話ばかりだから勝たせる意味がない

1629 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:42:47.542741 ID:xV52CZMZ
>>1616
腹抱えて笑った

1630 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:43:02.014740 ID:bfnY2EVg
>>1620
決戦中にもう勝てへんから独断で結びに行ってジャストタイミングで死んだんじゃなかったっけか

1631 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:43:13.788840 ID:NoIPT77v
良いワンドってどんな性能のを指すんだろ
やっぱ轟音?

1632 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:44:08.013675 ID:bSpETP7u
>>1611
でもJRは千葉県の中央以東はもう切り捨てたいってダイヤの改正でこの前本音出してたから
千葉県民は千葉県が補助金たんまり出してるアクアライン使えばと本音がポロリ

1633 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:44:47.807488 ID:qKEHCaGf
ジオンが負けたからジオン残党という話づくりに便利なギミックが
一年戦争中なら、キシリアの秘密部隊が使いやすい

1634 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:44:51.784885 ID:WYCsb6Az
>>1610
こんなこと言うからには、他生物のために東京の埋立地(比較千年前)から出ていくぐらいするんだろうな

1635 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:44:52.509906 ID:oP0bIFF8
>>1599
ほんとは徐々に情報出して1月の序盤編集した映画でドーン!とやるつもりだったろうにすっかり広まっちゃってまあ
せっかく全国で373館も抑えたのに、それともコレで逆に客が増えるだろうか

1636 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:45:55.025211 ID:xV52CZMZ
>>1628
やっぱみんなあのクソみてぇな一年戦争に憧れてるし自分だけの一年戦争をやりてぇんだよ、クリエイターはさ!

1637 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:46:32.443258 ID:9pwzbjBA
>>1622
>>1629
ご飯は持参なのが味わい深い……

1638 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:46:57.677899 ID:nAt+XByo
>>1634
東京が死んでクマが生まれるクマテール界を想像します

1639 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:47:12.501192 ID:bfnY2EVg
>>1631
見た目や性能は関係ないブランド品かどうかや

1640 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:47:43.506365 ID:xV52CZMZ
>>1637
さっき「ずんだもんの公式身長は」で検索かけたけどガチだぜ

1641 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:47:48.351203 ID:fxAD0ZDH
ジオン勝ったとして地球に進駐軍置いておけるだけの人的資源あるんか?

1642 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:48:00.748336 ID:kL69W07m
>>1616
動画でキチガイの代弁させられるよりはこっちのほうが健全そう

1643 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:48:17.802533 ID:NoIPT77v
>>1639
神器でスロット多ければ良し?

1644 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:48:29.463204 ID:dGAmLAQf
米軍基地の近くに引っ越してきて米軍はでていけっていう図々しいのもいるのになあ

1645 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:48:44.691381 ID:R2D+xKqc
>>1634
江戸っ子「江戸時代から住んでいないお上りさんは出て行ってくれないか」

1646 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:49:52.049199 ID:DzZPrlOF
多分イタリア担当はあらすじバージョンTだすつもりが序盤映画公開というサプライズ公開後のあらすじバージョンを間違えたのか あれがじじつなら

1647 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:49:57.924219 ID:9pwzbjBA
>>1640
コレが出てくるのか……(困惑)

1648 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:54:15.666499 ID:vhM/mzFu
ドーベルとデートしたい

1649 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:55:13.948046 ID:y2c1JyAy
半年くらい前も話題になって西郷どんみたいなずんだもんが一瞬だけ増えてたね

1650 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:56:45.764028 ID:640tzzeA
ドーベルってどっかの風紀委員とは違ってウマ娘ではそんなに妊娠しないよな原作はともかく

1651 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:57:38.944738 ID:goKNhT/i
>>1534
そも、アナハイムからしたら軍事産業は組織全体の一部門でしか無いからそこが凋落したからと言っても他でカバーできるんだよな
まだその設定生きてるのか知らんがZのころのトミノメモではそもそもアナハイムが軍事産業で両陣営にMSばらまきみたいなことしてるのは
戦争長引かせてジャミトフがやろうとした地球経済疲弊してぼろぼろになってもらったうえで全員宇宙に上がってしまえって構想があるからなんだよな
そしてアナハイムの中枢はユダヤ(名言はされてない)がジオニズムならずガチのシオニズムしようとしてたって設定考えてたんだよな
ようは人類全部宇宙に放りだした後、エルサレム行こうとしてたんだろう。結構やばい設定だからなかったことになってると思うが

1652 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:57:51.448693 ID:OaUoe2vi
>>1645
陛下が京都に移り住む羽目になるからやめーや

1653 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 12:59:02.353141 ID:Psznt+Sd
とはいえアナハイムは最大需要だったコロニー関連をザンスカールに取られてるんだよね…

1654 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:00:04.363416 ID:Nj3w86bV
クレーマー「引っ越し先にこちらが引っ越すよりも数十年前からある学校の騒音が酷いのでなんとかしろ」
本当にいるんですよ

1655 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:00:47.650901 ID:goKNhT/i
ジオンのやらかしたことがひどすぎてジンネマンの嘆きも響かないんだよな
シーマ様のしらなかったんだよーは確かに可愛そうではあるが、仮に睡眠ガスとしても大惨事なんだよねあれ…

1656 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:00:49.286352 ID:ydWbqBNY
>>1653
Vガンダム以降でも月だけが繁栄してるのを見るに
採算取れない事業を放り出して維持してるんじゃないかな
そしてムーンレイスへ……

1657 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:01:47.058095 ID:TnkZf7xj
ザンスカール、だいたい時代の覇者なんだよねー
ギロチンはダメの一念で叩き潰されたが変わりはいなかった

1658 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:02:26.523877 ID:9pwzbjBA
除夜の鐘がうるさいみたいなのもずっと昔からやってる行事なんだから我慢しとけとしか思えんもんなぁ

1659 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:04:34.739700 ID:tPFxQ3yy
育成中は結構上振れた気がしたが友人入り切れ者なしだとこの辺で上出来なんじゃろか
ttps://i.imgur.com/CaJTtsM.jpeg

1660 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:04:36.313013 ID:DzZPrlOF
心的かし物件で言われてないのならわかるが書類や見学しに行った時点でわかるし、それで値段やすいのにまぜ文句言うのか

1661 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:05:16.451405 ID:vhM/mzFu
いやほんとカスハラは断固として取り締まれ
存在があまりにも害悪

1662 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:08:26.403124 ID:dGAmLAQf
野犬狩りやって野犬はほぼ一掃されたのにクマはそういう声聞こえんな
生息数が何倍にも増えてるようだし逆に狩れって言われそうなもんだが

1663 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:09:44.857524 ID:Nj3w86bV
部屋探ししている人「このアパートはなんでこんなに家賃が高いんですか?」
不動産会社「周りが女子校だらけだからです」

1664 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:10:21.462543 ID:/qu/zbBh
>>1527
ABCマントって作画殺しなの……?むしろ作画の手間を減らすための工夫(シールドとかと同じ)って聞いたけど
それともマントが動いたりはためいたりするのが作画大変なんかな

1665 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:10:39.525304 ID:vhM/mzFu
この時メジロドーベルはふと閃いた
既刊本をまとめて総集編にすれば表紙だけ描き下ろせばいける
このアイデアは私のゲームライフにいかせるかもしれない

1666 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:11:56.307790 ID:2pgzDN7I
>>1664
漫画なら省ける
アニメならはためかせないといけないので……

1667 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:13:04.439964 ID:TnkZf7xj
>>1664
漫画とは違うからね
逆にジークアクスのアレを動かそうって思えるCG時代の今も凄いが

1668 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:13:08.700342 ID:7z/KZt1a
レイアースにだってスレイヤーズにだってマントはいたじゃないですか

1669 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:15:20.863160 ID:/qu/zbBh
>>1662
野犬とは狩るのにかかるコストも処理のコストも違うだろうし……

1670 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:16:24.669298 ID:Nj3w86bV
終戦直後なんて人狩り(浮浪児狩り)もしてたのに…

1671 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:17:59.682019 ID:wlcGtJe0
>>1661
「二度とかけてくるな」と29回繰り返して2軒営業停止に追い込んだにも関わらず
いまだに営業電話かけてくる雪印とその営業所も取り締まってくれんかなぁ
さすがに30回目がかかってきたら本社から社長が丸坊主で土下座に来ることになってるが

1672 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:21:50.374109 ID:EYbZ4N80
相場より安い家賃には何かしら原因あるのよね

1673 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:22:08.753578 ID:xecdxCg4
>>1670
昔の孤児院って要は強制労働施設だからな、韓国では孤児じゃない一般家庭の子供もさらって強制労働させていた福祉法人があった
とにかく国が補助金を出してくれるので、人数のノルマのために人さらいが横行したらしい

1674 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:22:17.453387 ID:IeVxvrpj
>>1650
アメリカだと出走表に妊娠マークが付けられると聞いた

1675 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:23:22.868668 ID:G2E7+NWc
「この部屋はどうしてこんなに安いんですか?」
「ここはメジロがげふんげふん何でもありません」

1676 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:23:27.449123 ID:Nj3w86bV
悪性腫瘍発生の原因は一体…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd8IVVua0AEfk2b.jpg

1677 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:24:21.959933 ID:PFJUcfYG
>>1665
どぼめじろう先生、描き下ろしとかは増やされないんですか?
ほら、よくメジロ家のトレーナーが他のウマ娘に取られちゃう本描いてますし
まだ描いてないメジロドーベルさんのトレーナーも取られちゃいましょう!

1678 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:26:47.592089 ID:+wNmzio7
>>1676
スーパーで「ヒガシマルさん」って呼ばれている人だっけ?

1679 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:27:16.031375 ID:AYAEJkTK
パーマー育成してみたけどもしかして貧乳なのでは?その噂を確かめるべくメジロシティの温泉に向かうのだった

1680 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:27:19.047197 ID:vhM/mzFu
>>1677
キッ

1681 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:27:27.020344 ID:xecdxCg4
推しの漫画家の劣化がつらいです、締め切り守らない・話はグダグダ・絵は雑に・本筋と違う特別編をやたら掲載するとか

1682 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:28:13.071241 ID:P3l9MZwr
でもただのメジロじゃねえぞ
何度でも心の強さでナマモノを描くド級のメジロ
どぼめじろうだ!

1683 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:28:40.625200 ID:/OySe/vF
外国人観光客は金だけ落として帰って欲しい
空港で全財産置いて帰れ

1684 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:29:22.713919 ID:vhM/mzFu
他のトレーナーとウマ娘のNTR本描きまくるどぼ先生

1685 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:29:24.452439 ID:+wNmzio7
>>1681
作家はブランド、作品は商品みたいなものだから
作家が合わなくなったなと思ったら離れれば良いのよ

それはそうとニネキ、あの姫様以外もヒロイン?役やってたんだ
ttps://x.com/Megumi_Ogata/status/1864264132813574237
実は男とかじゃないよね?

1686 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:29:44.733696 ID:/qu/zbBh
コンゴで正体不明の病気で27人死亡ってなんだよ……

ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1864478042007196095?t=i8nH9j_KIDMthqJIBD6l7A&s=19

1687 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:30:05.774621 ID:Nj3w86bV
>>1681
漫画を描きたいから漫画になった頃と違って、歳取ると「生活する為に漫画家し続けなくちゃ」いけなくなるからね
50過ぎると創作キツくなるけどそれでも続けなきゃいけないんだし
???「週刊連載を40年やった後で新連載攻勢をしかけたら週刊誌で連載していた頃より忙しくなりました」

1688 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:30:30.264231 ID:+wNmzio7
>>1684
なぜか地方レースを蹂躙した帰りに地元スイーツをパクパクするネタしかないマックイーン

1689 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:30:39.623088 ID:xecdxCg4
>>1685
ツイで政治のことを言い出したら、本とグッズ売るかも

1690 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:31:27.526342 ID:+wNmzio7
>>1689
それぐらいのスタンスで良いんでは

1691 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:32:09.728853 ID:/OySe/vF
>>1687
つながり眉毛のおっさんが終わったら4つくらい連載始めて今どうなってるんだっけ

1692 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:32:11.666312 ID:dGAmLAQf
>>1673
どこかのコラボみたいだ(白目

1693 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:33:22.259583 ID:+wNmzio7
>>1691
不定期でjkが昭和の日本にタイムスリップして色々買ったり配信したりする話をやってたような

1694 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:34:51.092820 ID:xecdxCg4
>>1690
ヒラコーはあれだけ好き勝手ネットでやりたい放題していて漫画描かないのに、新刊出ると飛ぶように売れるからいいな

1695 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:35:17.710121 ID:TnkZf7xj
>>1685
三期ヒロインと言って良い悪役さんよ
へっぽこワルキューレの騎行が良くてCD買ったのう。流石川井憲次(川井憲次党)

1696 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:35:18.704950 ID:egqh/amu
今は孤児以外で似たような貧困ビジネスやってるからセーフやな!

1697 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:35:26.753558 ID:P3l9MZwr
>>1685
出番の半分は子供形態で別の人が声当ててたような……

1698 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:35:31.401154 ID:EYbZ4N80
>>1681
猿先生は締切守るし画力も落ちてないだけマシか…

1699 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:36:04.213534 ID:geL0Rbvt
>>1681
もう気づいているだろう、それは推しでなく推しだったものだと
だから笑顔でサヨナラだ

1700 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:36:33.788367 ID:dGAmLAQf
>>1694
むしろネットの活動が宣伝になってるのでは

1701 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:36:57.030426 ID:+wNmzio7
>>1694
遅いけど連載は続けているってのと
ネットで出すネタもヒラコーってキャラを維持しているからでは

1702 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:37:18.802117 ID:+wNmzio7
>>1697
なるほどw

1703 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:37:21.135361 ID:xecdxCg4
>>1699
締め切りを落としまくるのがなーツイじゃすいません・ごめんなさいっていうけど、
WEBで隔週連載(っていっても満足にできていない)年に5回も落とすかー

1704 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:37:47.758737 ID:3sEiDep1
>>1698
そもそも猿先生の漫画は面白いから
タフ以外

1705 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:38:16.720460 ID:TnkZf7xj
>>1689
「長年考えていた凄い政治家漫画かきます連載終了!」って言われたときのグワー感よ
なお一瞬で新漫画は終わりました。

1706 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:38:24.851982 ID:egqh/amu
猿先生は画力だけで読ませる漫画家だから困るよ
台詞とかストーリーとかいらないんじゃないすかね?

1707 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:39:04.965616 ID:+wNmzio7
>>1703
ツイートのフォロー切って単行本だけ追いかければいいんじゃないかな

>>1704
龍継は面白いギャグ漫画じゃないか

1708 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:39:59.402895 ID:dGAmLAQf
トップガンの映画見てたんだけどゲットアウトオブヒヤーて脈絡なく言っていきなりでていけとは穏やかじゃないなと
思ったらマジかよ嘘でしょのニュアンスでも使うみたいだねホワイアメリカンピーポー

1709 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:40:58.264929 ID:Nj3w86bV
大市民の柳沢きみおも大昔は売れっ子漫画家だったんだ
だったんだ…

1710 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:42:14.113806 ID:qKEHCaGf
ちっひって可愛い?
ttps://tadaup.jp/131ec4ce9.jpg


1711 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:42:15.049904 ID:PFJUcfYG
結局鬼龍は死んだのかどうなのか……

1712 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:42:16.946644 ID:vhM/mzFu
ハンターハンターはあんな体たらくでも面白いから許され……面白い?

1713 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:42:37.093323 ID:+wNmzio7
>>1709
漫画界は毎年ミリオンの作家が生える魔境じゃけん
昔の売れっ子が今でも売れ続けられるような環境じゃないんだ

1714 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:43:18.819346 ID:Nj3w86bV
漫画の神様「僕も一回、過去の漫画家になりかけましたしね」

1715 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:43:23.111891 ID:/OySe/vF
>>1693
タイムチューバーは読んだ

1716 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:44:00.972696 ID:egqh/amu
ちっひがカワイイのは常識だろ……
おまけに性格は天使で、アイドルと違って手を出しても問題ない、どこに欠点があるんだ

1717 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:44:24.556026 ID:/OySe/vF
>>1716
金に汚い

1718 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:44:59.528741 ID:3sEiDep1
>>1712
うーん、いやなんだろう
知らん視点からやられてつまらない期間がしばらくして、「まあでも面白くなってきたかも」
と思ったらまた知らん視点に移ってリセット+休載ばっかだから
つまらないと言っても語弊はあるし面白いとも言えない

1719 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:45:08.202331 ID:PFJUcfYG
>>1710
ネタで言ってるのでもないなら普通に可愛いだろ
むしろアイマスの事務員系で可愛くないのなんて山村だけだよ

1720 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:45:28.985425 ID:4fLEiRIX
>>1662
でも実際野生生物と共存掲げるなら間引き含めて管理しないと無理なんだよなかかるコストには目を瞑るとして

1721 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:45:30.863761 ID:PFJUcfYG
>>1717
それ単なる風評被害や

1722 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:45:46.849158 ID:TnkZf7xj
小鳥さんは面白い過去もちだったが、他の事務員さんも何かあるのだろうか

1723 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:46:12.025459 ID:3sEiDep1
>>1722
だいたい社長のせいなはづきさんとか

1724 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:47:02.298458 ID:Nj3w86bV
コナミ「人気漫画のハンター×ハンターをゲームにしました」
つハンターの系譜

1725 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:47:41.877825 ID:egqh/amu
金に汚いのはちっひの裏にいる連中だよ、ちっひは上からの命令で仕方なくやらされているだけなんだ(おめめぐるぐる

1726 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:48:06.294346 ID:qKEHCaGf
ちひろさんは蛍光グリーンの制服を変えるべき

1727 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:48:22.236185 ID:egqh/amu
グリードアインランドをゲーム化したらスゴイクソゲーになりそうな予感はしている

1728 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:49:32.286344 ID:TnkZf7xj
>>1723
過去バナとして単独タイトル頂けるのはつよいなぁ

1729 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:49:33.321261 ID:Nj3w86bV
笑顔とは本来
ttps://pbs.twimg.com/media/CU062gJVAAASpCf.jpg

1730 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:50:23.069306 ID:4fLEiRIX
>>1712
文字多すぎて脱落したわヤクザだの王子だのどーでもいいっていうか

1731 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:51:40.590436 ID:Nj3w86bV
コナン「漫画なのに字が多すぎるのはどうかと思う」

昔はこち亀ですら「台詞多すぎ」とか言われてたのに

1732 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:51:46.036828 ID:U9bMd+Yl
彼氏がいるやつの着る水着だとか難癖付けられて、彼氏持ちの癖に先生を主殿と呼んでる脳破壊概念付与された生徒とかよりはまだ風評被害の出所が理解できなくもない

1733 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:51:56.099809 ID:nXK1NKV8
>>1711
おとんが死んでないから生きてるやろ
あと作中進行の都合で死なすには便利すぎるしw

1734 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:52:04.758143 ID:EYbZ4N80
戒外令展開が現実とリンクしたのはちょっと面白かったよハンターハンター

1735 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:52:29.403207 ID:TnkZf7xj
>>1729
一気に好感度が上がったシーンでございました。お疲れです保護者さん

1736 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:53:37.638800 ID:G+p4KIAb
>>1685
エメロード姫の声優見て二度見するよな

1737 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:53:44.367650 ID:Nj3w86bV
>>1735
警察官「どのようなご関係で?」
武内P「職場の同僚です」
ちっひ「家内です」

1738 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:53:51.717623 ID:85IUsMwz
廃課金(出るまで回す勢)からすればただの事務員
微課金(金額上限アリ)からすれば出なかった恨み言の矛先
無課金からすればいつもアイテムくれる優しい事務員

そんな感じと聞いた

1739 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:54:30.114773 ID:Nj3w86bV
>>1736
事務所「ウチのアレにお姫様の役を!?」
しつれえすぎんだろw

1740 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:55:12.424913 ID:dGAmLAQf
アイドル系は金の注ぎ込みがガチなのも多いからな

1741 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:55:14.535372 ID:PFJUcfYG
>>1733
灘神影流には仮死状態になって騙す技が複数あるのネタとして強すぎだろ……

1742 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:56:01.680897 ID:Nj3w86bV
>>1741
宮本武蔵「技と言うよりは見世物だな」

1743 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:56:31.801118 ID:p1yS/xWI
ガチャのために声優やってるって発言はY.AOI姉貴だっけ?

1744 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:56:39.394335 ID:oP0bIFF8
学生証落書きバージョンが今までのと方向違うな
ttps://pbs.twimg.com/media/GeAZ5uya0AUGfus.jpg

1745 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:56:54.882124 ID:egqh/amu
事情を知ってから読むと、ザガードとエメロード姫が承り花京院すぎる……

1746 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:57:39.330493 ID:egqh/amu
>>1744
全体的に重たぁい!!

1747 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:57:58.786286 ID:PFJUcfYG
>>1744
まぁ、きららパイセンは純愛防壁で守護られている人だし……

1748 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:58:41.136150 ID:85IUsMwz
>>1744
「パイセンは保護されている」という意見に対し「運営によりは葵渚にやろなぁ」ってなるマン

1749 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:58:41.956232 ID:8E3LHMtM
>>1744
学生証をふうまとのプレイに使うんじゃねぇよw

1750 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:58:56.928542 ID:FweiK8x8
>>1743
ネキは忙しくてお金使う暇ないからガチャやってるときが一番自分が頑張ってるなと感じるとかだった気がする

1751 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:59:20.833827 ID:y2c1JyAy
>>1681
ホラーだかエログロだかシュールギャグだかわからなくて推してない漫画家だったのに
ツイッター見て大好きになったわ、誰とは言わないけど

1752 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:59:41.584266 ID:egqh/amu
Y豚ちゃんはオークのオナホでR子ちゃんは大人気AV女優なのに……

1753 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 13:59:54.896093 ID:nXK1NKV8
対魔忍は学生証は作れるけど保険証は作れないの哀しすぎへん?

1754 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:00:11.235400 ID:dGAmLAQf
野沢雅子「やりたいなあ美少女役」
ttps://x.com/continental_777/status/974619446537945089

1755 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:01:36.032803 ID:nXK1NKV8
>>1754
スパロボ30で真ラスボスの中の人やったのは驚きましたわ

1756 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:01:51.977825 ID:9pwzbjBA
>>1744
もう卒業してるから……
はよ鬼族クオーターつくってどうぞ

1757 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:02:32.376688 ID:y2c1JyAy
野沢雅子にさせられない…
田中真弓なら主人公におっぱいかぶり付かれる女性キャラができたけど

1758 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:03:27.829468 ID:tPFxQ3yy
田中真弓は美少女ゲーのヒロイン役だってやってるしな!

1759 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:04:16.880335 ID:9pwzbjBA
>>1753
改造されたり感度3000倍とかの症状を健康保険使って診療しようとするのが間違っているまであるw

1760 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:04:46.371380 ID:IMwbMhf+
来るとしても美少女役というより美少女を孫に持ってる役の方だもんね…

1761 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:05:01.378538 ID:Nj3w86bV
>>1754
一回やったでしょ!
3×3EYES ─天の巻─
1990年9月、キングレコードより発売。
3×3EYES ─人の巻─
1990年11月、キングレコードより発売。
3×3EYES ─地の巻─
1991年6月、キングレコードより発売。
ドラマCDのみ、三只眼吽迦羅を野沢雅子、ベナレスを池田秀一が演じているのだ

1762 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:06:50.214680 ID:JHl/I3Cf
大谷育江「美少女役もやりたい」
他と比べるとそれほどやってないわけではない

1763 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:06:59.255067 ID:egqh/amu
対魔忍は専属の凄腕ドクターKiryuがいるでしょ!!

1764 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:07:01.573726 ID:WMe6K0Fw
おひるごはん
ttps://i.imgur.com/6016G2R.jpeg

1765 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:07:21.562685 ID:EYbZ4N80
>>1762
今ポケモンでメスガキやってるでしょ!

1766 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:07:38.235525 ID:PFJUcfYG
>>1759
せやかて工藤
賃貸住宅使えないのキツくない?

1767 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:08:09.876660 ID:P3l9MZwr
ベテランが年長者の役だと座りがいいからしゃーない

1768 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:08:12.792232 ID:Nj3w86bV
>>1766
でぇじょうぶだ
キャンピングカーやトレーラーハウスがある!

1769 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:09:12.397934 ID:JHl/I3Cf
>>1765
エロ二次絵も生えるのがすげえよなあ

1770 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:10:43.010811 ID:0c3jH/GA
>>1766
借りれないなら買えばいいじゃない?

1771 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:11:45.788800 ID:Nj3w86bV
アニメ企画が出た漫画家「一つだけ要望を出します」
漫画家1「音速丸の役は若本規夫にやらせて下さい」
漫画家2「喫茶アジアのマスターは秋元羊介にやらせて下さい」
原作者特権を濫用しやがって

1772 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:12:16.694242 ID:Y6I0fO9X
>>1769
ポケモンの女キャラでエロ絵ない奴のほうが稀では?
メスガキは普通にキャラ良くてかわいいから出るのも当然

1773 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:13:06.530350 ID:y2c1JyAy
>>1772
適当な男キャラ言おうと思ったけど大体網羅されてるな…

1774 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:13:14.443521 ID:PFJUcfYG
>>1770
仕事内容的にそこら中に出張することになるだろうに
五車以外に居を構えるのは色々と問題があるからなぁ……

1775 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:15:58.811624 ID:Y6I0fO9X
>>1773
人間は数案外少ないからな
モブはないのもいるだろうけどネームドになると一気に人数減るから

1776 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:16:08.318113 ID:Nj3w86bV
いいですか、ポケモンはよい子のための作品なのであの作品でエッチなことを考えてはいけません
任天堂もそう思っているはずです(願望)

1777 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:17:58.868538 ID:PFJUcfYG
>>1776
ポケモンをエロい目で見るのは見る方の心が汚れているだけだとは思うが
ポケモンのトレーナー側は明らかに狙いすましてるだろ

1778 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:18:21.226379 ID:85IUsMwz
>>1774
R子がいきなり役職付きになってるのヤバいと思うんですよね
組織より個人の事情優先するタイプを上に据えちゃダメやろ!

1779 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:18:56.704639 ID:2hHruN61
ポケモンでエッチなことは考えないけど
ポケスリでカビゴンの腹の上で寝てるポケモンを見てすげー勇気あるなとは思ってる
俎板の鯉っていうか皿の上の肉じゃん

1780 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:19:18.781496 ID:G2E7+NWc
なぜかわからないがこのモブは二次絵がありそうな気がする
ttps://tadaup.jp/13278872c.jpeg


1781 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:19:58.888035 ID:7z/KZt1a
逆に考えるんだ、他はR子以下だと

1782 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:21:13.306494 ID:Nj3w86bV
姉畑支遁「う、ここは…? まさか私はポケモン世界に転生したのか?」

1783 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:21:25.986387 ID:EYbZ4N80
>>1776
だいぶ意図的に下ネタ入れてると思うよゲーフリ

1784 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:21:47.518280 ID:PFJUcfYG
>>1782
考えられうる限り最悪の組み合わせやめろwww

1785 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:22:53.350413 ID:9nenMYQu
>>1776
お じ さ ん の き ん の た ま

1786 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:23:10.302409 ID:99fCfuWK
う〜ん、これはエネミー
ttps://i.imgur.com/9Zr16No.mp4

1787 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:23:35.108036 ID:85IUsMwz
>>1784
ぶっちゃけクマより弱い生物がポケモン界に居ないから割と早期に死んで平和まであると思われる

1788 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:25:32.028133 ID:3sEiDep1
>>1787
ポケモン世界に行くことによってあちらの世界の人間の強さになる可能性も

1789 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:26:31.575625 ID:PFJUcfYG
>>1787
忘れるな
あの人は何かに殺されたんじゃない
単にヒグマに射精すると同時に魂まで放出しただけだ……

1790 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:30:13.833991 ID:0c3jH/GA
>>1778
人がね、いないんだ(粛清後

1791 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:31:08.058906 ID:OG+Tey3D
elinで料理が閃かなくて料理が作れない
俺の料理スキルは一生キノコ茹でて上げるしかないのか……?

1792 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:31:09.577463 ID:715ce5hu
>>1786
一反木綿って要するにこういう現象が怪異としてして伝えられたってのがよく分かるな

1793 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:31:50.125761 ID:NoIPT77v
>>1791
エヘ様の抱き枕って料理に効かないんだっけ?

1794 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:31:54.156418 ID:85IUsMwz
>>1790
ぶっちゃけまともな管理職が欲しいなら来年のふうまくんの争奪戦を見越して
パイセンとかコロちゃんを狙うのが正しいドラフト戦略と思われる

1795 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:34:34.631443 ID:PFJUcfYG
ふうま君取ると時子まで付いてくるの卑怯じゃない?

1796 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:35:22.626483 ID:G2E7+NWc
ふうまくんは人脈がありすぎてどこかに配属しちゃうとマズイ気がする

1797 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:36:38.407644 ID:bSpETP7u
ぬらりひょんは認知症で他人の家に勝手に入ってきた年寄り説

1798 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:37:10.146398 ID:85IUsMwz
>>1796
ほんなら命令系統が独立した、他のヘルプやる遊撃隊か
今と変わらん!

1799 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:37:15.848354 ID:9pwzbjBA
決戦アリーナの頃はそこまで気にならなかったけど
ふうま一族って有能なの多いよね
一部はアカンけど

1800 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:39:06.622230 ID:WMe6K0Fw
危ねえ
回転すしで5000円いくとこだった

1801 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:40:48.041732 ID:PFJUcfYG
>>1799
その代わり、純粋に人員が少ないっぽい
まぁ、パパふうまの反乱とか、ガイザ君が持っていった面もあるが
ネームドが多い代わりに人数少ないってのは主人公勢力感強いね

1802 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:41:49.732871 ID:Tfn86we3
世が世ならふうま一門の棟梁だからなぁ

1803 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:43:12.023904 ID:R2D+xKqc
>>1800
5000円払えば寿司食べ放題行けるぞ

1804 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:43:27.828121 ID:v/viHjGu
>>1677
宇崎ちゃん作者「分かりました。先輩寝取られ描きます」

1805 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:43:31.502307 ID:715ce5hu
>>1800
ちょっとお高い回転寿司ならいくやろ

1806 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:44:46.837805 ID:tPFxQ3yy
銚子丸に家族4人で行くと1万近くだな
値上げラッシュ前は8000円くらいで行けてたんだかなあ

1807 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:45:18.597526 ID:49ch+FJi
>>1795
今なら天音と災禍と鶴もついてくるぞ!

1808 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:45:20.906007 ID:9pwzbjBA
>>1801
反乱の時にライブラリーさんクラスの対魔忍が相当に死んでるんやろなって……

蛇子もふうま一門の下忍の家系出身とかだし
魔眼持ちじゃない一門も強いのが多かったと思われる

1809 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:45:49.311682 ID:WMe6K0Fw
>>1805
はま寿司やで

1810 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:46:08.993779 ID:E2HYCwIH
>>1799
曲がりなりにもかつての対魔忍最大派閥だったからな
というか他の名門の井河と甲河が一族一人二人しか残ってないし
その他の対魔忍はあちこちから五車に集まって来てるから
一族一門でくくれるのがふうま一門くらいしか残ってないのが現状か

1811 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:46:48.182337 ID:49ch+FJi
>>1809
スイーツでも食べすぎたか?

1812 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:47:07.534667 ID:PFJUcfYG
>>1807
他の対魔忍と強さ以外はそう変わらん天音はともかく
災禍付いてくるのやばいよなあl

1813 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:47:23.958281 ID:WMe6K0Fw
>>1811
ハイボールをね
ちょっとね

1814 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:47:30.731269 ID:KMzxKcDB
>>1809
君デブの才能あるよ

1815 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:48:23.871400 ID:E2HYCwIH
>>1809
はま寿司で5000円ってかなり食ってないかw

1816 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:48:27.300656 ID:dGAmLAQf
燃料費の高騰で値上げ著しいから
ラーメンにいれる軽油も馬鹿にならん

1817 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:48:32.881581 ID:ydWbqBNY
言うてアサギさん取ったらアサギさんついてくるんだから卑怯じゃない?
1作目はそんなに凄い人だと思ってなかったぞ正直

1818 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:48:57.472243 ID:85IUsMwz
>>1810
既に里の中に関係者が居ない甲河は微妙だけど井河と婚姻は五車纏めるなら割とアリな政治力学
問題はアサギもさくらも歳が遠い!

1819 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:50:07.027479 ID:9pwzbjBA
>>1810
なんなら紅とかもふうま一門だったはずだからなぁ……

甲河は仮面の対魔忍とアスカくらいしか残ってないか
井河ってもしかして一番若いのがさくらになるんか?
アサギさんは子どもつくらないとまずいですよ!?

1820 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:50:10.473604 ID:pM9YsJ6d
回転寿司でもワイは10皿と汁物頼んだら結構腹一杯になるから1人5000円超えてる様なのはデブの素質あるやろ

1821 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:50:28.142992 ID:JukYrTEg
伊賀、甲賀、風魔
百地はアクションの敵で服部(葉鳥)は旧上層部で根こそぎお達者
有名な忍者ってあとは何がいたっけ……忍たまは除いて

1822 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:50:33.660426 ID:PFJUcfYG
>>1818
若いさくらいるんだし
ちょっと井河の隠し子を養育してたってことにすれば大人さくらはさておき
かなり色々解決しない?

1823 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:51:42.267902 ID:EYbZ4N80
酒飲んでもはま寿司で5000円はなかなかいかないと思うが…

1824 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:51:52.714051 ID:BZbLFZxY
>>1685
緒方恵美は意外とヒロインできる定期

1825 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:52:55.172845 ID:y2c1JyAy
>>1821
戸隠、羽黒?

1826 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:53:40.506087 ID:BZbLFZxY
>>1701
以下略とか見てるとわかるけどSNSでの発言と漫画の中での発言がブレてないからな
漫画のキャラと変わらん

1827 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:53:50.875968 ID:PFJUcfYG
>>1821
藤林長門守は伊賀なんだよなぁ

1828 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:54:23.463567 ID:+wNmzio7
>>1824
あの人の女性役って美人だけど可愛いとかよりイケメンなイメージなのが
セーラー戦士のも原作だとフタナリとか聞くし

1829 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:54:40.290865 ID:oHP9MdC1
ハイボール4杯(これで2000オーバー)
170円の皿10皿
110円の皿5皿

さて夕飯はどうするかのう


1830 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:55:21.535071 ID:hMelnbWi
>>1829
ちょっと昼少なかったみたいだし焼肉とかだな

1831 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:56:01.055072 ID:aH58CA2w
>>1829
ハイボール飲み過ぎなだけで15皿なら普通やな。

1832 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:56:11.142991 ID:oHP9MdC1
>>1830
行っちゃうか焼肉のワタミ

1833 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:56:38.654899 ID:BZbLFZxY
>>1752
Y豚ちゃんは正統派対魔忍ヒロインだが?純愛枠だが?

1834 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:57:09.445000 ID:+wNmzio7
なんで因子用育成の時に限って上振れ距離芝Sとか来るんじゃろうなあ・・・・

1835 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:57:24.935391 ID:R2D+xKqc
>>1829
かつやでカツ丼・ソースカツ丼・カツカレー・ロースカツ定食の全品頼もう

1836 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:58:02.158074 ID:PFJUcfYG
>>1834
物欲センサーだよ

1837 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:59:30.083240 ID:xV52CZMZ
>>1752
忍殺TRPGでフジキドも名前知ってるレベルのポルノ女優やってるニンジャとして秋山凛子を演じて見たくはある
ニンジャスレイヤー「不可解、オヌシほどの手練れニンジャがなぜポルノ女優なぞ」秋山凛子「天☆職!」

1838 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:59:30.836907 ID:85IUsMwz
>>1821
霧隠才蔵こと出浦盛清、猿飛佐助こと上月佐助、飛び加藤こと加藤段蔵
あとは織田のタッキーとか根来の杉谷とか果心居士とか忍者にされがち

1839 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 14:59:47.450183 ID:49ch+FJi
心願寺紅「やっぱりなー!ふうまの嫁にはなー!幼馴染のなー!お姉さんがいいかなーって!」

1840 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:00:41.993624 ID:oHP9MdC1
>>1835
僕デブじゃないんでそんなに食べられないっす

1841 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:01:11.180543 ID:+wNmzio7
>>1837
あの人はなんか流されてやっていそうなイメージがあるというか

1842 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:01:52.175851 ID:goKNhT/i
>>1839
イングリッドの前でブラックが復活して敵になったらふうまにつくと宣言するの草www
イングリッド困ってるやんwww

1843 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:02:15.155012 ID:tPFxQ3yy
本育成でも距離S自体は3回に1回くらいは来るから因子周回中は心を無にする

1844 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:02:28.078974 ID:85IUsMwz
>>1841
葵渚がパイセンを守る為に差し出してるのがR子なんだ

1845 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:02:43.124372 ID:goKNhT/i
R子さん、正式にホステスになったっぽいからな。まあ、表向きはキャバクラで裏は対魔忍支部だけど

1846 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:03:44.445906 ID:y2c1JyAy
>>1840
そんなスレ民の為に用意するか…ミキサーとジョッキ

1847 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:03:45.937934 ID:R2D+xKqc
>>1840
ハイボール4杯飲んで、しっかり15皿食べてるのに嘘やろ
酒飲むとそんなにつまめない

1848 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:04:05.415757 ID:PFJUcfYG
>>1842
むしろイングリッドがなんで魔戒騎士やりながらノマドの味方してんだよwww

1849 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:04:19.920202 ID:+wNmzio7
>>1845
なんかそのままキャバクラのトップ嬢兼地域トップ店オーナーの方が本業になっているんだけど
当人はずっと対魔忍支部のつもりとかなりそう

1850 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:04:24.899918 ID:goKNhT/i
>>1841
対魔忍RPGXのエロシーンはまあパラレルってことなんだが
R子さんがAVやるときはかなりノリノリなのである

1851 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:04:41.737822 ID:UT+H2RQT
回転寿司で15皿って普通か?
我々全裸中年男性はすでに7,8皿くらいで「この辺でやめとこうかな」ってなるものではないのか?

1852 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:04:58.863452 ID:9pwzbjBA
>>1839
ttps://pbs.twimg.com/media/FHxiEo1acAU8-KU.jpg
最近影が薄い感じのユーリも幼馴染のお姉さん枠!

1853 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:05:08.052969 ID:goKNhT/i
>>1848
いま、現役の魔界騎士4人しかいないのに、3人がヨミハラに集まっていてな…

1854 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:05:15.609145 ID:y2c1JyAy
回転寿司行ったらケーキ2つとコーヒーで終わりだなぁ

1855 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:05:23.560529 ID:0c3jH/GA
>>1851
10皿でもう限界ですわ

1856 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:05:35.366533 ID:goKNhT/i
>>1852
ふうまくんとニアミスしてそれ以後何もないね…

1857 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:05:45.823778 ID:oHP9MdC1
>>1851
自分アラフォーの育ち盛りなんで

1858 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:05:55.703616 ID:TxLEhaTm
>>1851
いけるけど10皿は金が気になる

1859 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:05:56.228003 ID:9pwzbjBA
>>1851
わかるってばよ……
汁物含んでそれくらい食べたらもうええかってなりますねぇ

1860 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:06:01.230582 ID:goKNhT/i
>>1854
回転寿司屋になにしにいってるんだよ!
ラーメン食えよ

1861 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:06:05.006870 ID:tPFxQ3yy
ワイも今はもう10皿いかないわ

1862 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:06:12.773762 ID:9Pr9Ra/6
ベオウルフさんをカガミ先生が描いてくれんかのう…

1863 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:07:46.338766 ID:hMelnbWi
ポテトと唐揚げとラーメン食ってから寿司食え

1864 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:08:47.773426 ID:bfnY2EVg
>>1848
なんか今回のノマドはこれまでのドブカスじゃなくて綺麗な組織だとか

1865 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:09:34.748790 ID:+wNmzio7
数年行っていないけど
回転寿司ってかなり小さくなっているんで
10皿20皿ぐらい軽く行けない?
価格も上がってるから金額の方がきつく感じそう

1866 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:09:48.612517 ID:goKNhT/i
>>1864
とりあえず人間界と魔界の境界として人間とも協力してやっていこうってくらいになってるかな
まあ、魔界の門なくなったので、ただ地下に閉じ込められてるだけの連中になってしまったが

1867 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:09:54.827690 ID:bfnY2EVg
紫 ゴリラ
r子 バカに見えないバカ
ユキカゼ 指示待ち



1868 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:09:58.422381 ID:9Pr9Ra/6
ブラックさんがヤンチャしまくった後に前世ふうまくんと盛り合って満足して浄化されたようで

1869 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:10:43.779383 ID:PFJUcfYG
そういやもう小さい方のリリムは増えないのかね
あとミナサキ

1870 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:12:12.639733 ID:85IUsMwz
回転寿司は小学生くらいから10皿は食ってたので何皿行くか怖いから選択肢にしないマン

1871 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:12:42.853351 ID:G2E7+NWc
こいつは朧
ノマドに所属する危険な女だ
ttps://tadaup.jp/133080d9c.jpeg


1872 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:14:32.046655 ID:PFJUcfYG
>>1864
ブラックがなんか綺麗になったから
組織もきれいになったのかぁ

1873 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:14:42.871204 ID:goKNhT/i
>>1871
魂がないから平気

1874 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:15:12.955615 ID:goKNhT/i
>>1872
子供の姿でふうまくん殺そうとしてたのは何だったんだろう

1875 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:15:48.025253 ID:xV52CZMZ
>>1867
R子は何暴メソッドを念入りに叩き込めばレッドゴリラLv100になれる逸材だぞ。組織のトップとか指揮官は絶対無理だけどな

1876 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:16:31.800430 ID:3r+upMQJ
>>1871
一番RPGで愉快になったのは朧な気はしてる

1877 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:19:06.448732 ID:85IUsMwz
>>1876
ちゃんと闇の都市でぼったくりバー経営してる悪役やぞ

1878 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:19:14.848645 ID:8E3LHMtM
R子さんは適性がAV女優を除くと鉄砲玉だからなあ
ただ正しく使えば確実に敵の急所を射抜く魔弾になるので使う奴の手段が重要

1879 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:20:13.134938 ID:YvInxZvb
今にまで残っている伊賀忍者・甲賀忍者の忍術書が、江戸時代に幕府への就職活動のために
生き残っていた老忍が書いて提出したものだというのが悲しい

1880 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:20:21.098809 ID:8E3LHMtM
手段じゃないや手腕手腕

1881 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:22:51.912566 ID:+wNmzio7
>>1878
勝手に突っ込んでいくっていう致命的な欠点があって・・・・
ユキカゼも似たところはあるけど自覚してるからまだマシなんだが

1882 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:24:24.562870 ID:goKNhT/i
ユキカゼは放置したら周囲の被害も半端ないので、待てって言われると待てるの結構大事
待てできる人間が少ないのは問題

1883 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:24:29.349674 ID:ydWbqBNY
>>1879
もっとキツいのは幕末に先祖伝来の秘伝を使って潜入したら
西洋式の人員統制で人員をちゃんと数えて正確に把握されたら
あっさりバレてスパイ活動出来なかったという記録が

1884 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:24:52.473071 ID:YvInxZvb
>>1881
三国志の負けパターン
吉川英治とかには後半で「さすがにこんな単純な誘いはもう通用しなくなってきた」と書かれるほどの
罠にも引っかかっちゃうタイプ

1885 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:26:54.824856 ID:PFJUcfYG
R子さんはふうま君っていう外付け頭脳を付けると
もう完全に化け物だからなぁ……
そっと現れて全てを防御無視で切断してそっと帰っていく……

1886 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:27:50.961016 ID:E2HYCwIH
ブラックは悪党のままだけど不知火はずっと五車でゆきかぜと一緒にいたり
ゆきかぜの貧乳仲間のいるアクション対魔忍の平和なことよ

1887 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:30:19.700561 ID:sNVL8POd
>>1877
ぼったくりバーでの見せ物のダンスに自らチアガール姿で立ち
しかもその練習に営業後とか一人で特訓してるとか属性付与しまくってるけどな

1888 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:31:31.780573 ID:goKNhT/i
>>1887
そしてすっごいブサイクな猫をかっている

1889 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:32:31.942482 ID:+wNmzio7
>>1888
あれなんか対魔忍RPGのマスコットみたいな扱いになってるよねw

1890 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:32:35.706714 ID:goKNhT/i
朧の本来の肉体の持ち主がわかったけど
結局そのままなんだよな

まあ、自称大魔道士も力奪ったやつ死んでももとに戻ってないしな

1891 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:33:14.015800 ID:FweiK8x8
除夜のタコとおぼ猫がマスコットでええんか…?

1892 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:35:09.168475 ID:pVBhZxpo
>>1806
食料品関係の値上げほんまきついね自炊してるけどエグすぎる

1893 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:35:48.549101 ID:4vBv8TLm
>>1887
ぼったくりバー(会計額10,000円の食い逃げで追いかけて来る)とかじゃなかったか

1894 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:37:22.082186 ID:Nj3w86bV
両津勘吉「部長、本官は酒を愛する人間としてぼったくりバーを許せませんので摘発の為に自主パトロールに出ます」

1895 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:37:58.862770 ID:/5wK0JwG
草刈昌幸「だから秘伝書は絶対読み解かれないくらい難解に書けとあれほど」

1896 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:38:53.604086 ID:pVBhZxpo
>>1865
小さくなったよな腹いっぱい食ったらやべえわ魚関係は柵か一本で買って自作してるわ

1897 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:41:05.644822 ID:pVBhZxpo
>>1885
R子て忍術特性的に近接のスキルツリー伸ばすの合ってないよな中遠距離のほうがもっと強いと思う

1898 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:41:21.057733 ID:YvInxZvb
>>1892
それでも、今の値段では農家やメーカーの採算が取れるか怪しいという
給料を上げなきゃどうにもならんぜ

1899 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:42:39.198839 ID:pVBhZxpo
>>1898
それなー、俺の業界はお先真っ暗だから給料上がらねえっていうやんなっちゃうね

1900 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:43:13.449689 ID:hMelnbWi
>>1897
剣の才能もピカイチで空間切断は剣術込みだぞ

1901 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:43:51.295065 ID:Nj3w86bV
生活を楽にする為にお給料を上げて、お給料を上げる為に販売単価を高くするために物価を上げて
上がった物価での生活を楽にする為にお給料を上げて…
あれ?

1902 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:44:25.267640 ID:cpmbxhod
R子は隕石落としとか使えるからな
遠距離だって化け物だぞ

1903 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:49:17.749183 ID:wlcGtJe0
>>1895
マキャベリ「秘密なら書面に残すな素人」

1904 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:51:01.520393 ID:Nj3w86bV
>>1903
ドイツ軍将軍「部下に伝える為のメモ書きならいいだろう。今回の作戦目的はコーカサスの資源地帯とバクー油田っと」

1905 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:51:16.283706 ID:egqh/amu
R子ちゃんは近接を伸ばしとけば中距離も遠距離もいけるインチキビルドじゃなかったっけ?
空間ぶった切れるし

1906 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:51:59.877798 ID:y2c1JyAy
>>1903
秘伝書(知識の継承)だから…
口伝文化はどこも悲惨

1907 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:52:26.601404 ID:egqh/amu
>>1837
言うて伝説的ドラゴン・ニンジャさんもネット人気を得ようと頑張っちゃってるし……

ニンジャって実は目立つの好きなんちゃうか?

1908 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:53:05.161471 ID:Nj3w86bV
>>1906
稗田阿礼「ワシみたいに全部覆えておけばいいのに」

1909 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:54:33.672597 ID:85IUsMwz
>>1905
流星群と称して隕石ぶち込めるんだー(いりょく150ドラゴン)
チンポに負けるからってスペック盛りすぎじゃない?

1910 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:55:59.214330 ID:7z/KZt1a
>>1907
忍者は忍ぶ、ニンジャは目立ってミームを残すので違います

1911 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:56:46.361677 ID:0c3jH/GA
R子ちゃんは空遁、水遁、逸刀流、神眼とどこに出しても殲滅できるレッドゴリラ=サン理論の体現者だからな
強いて言えば基礎スペックが低いというか対魔忍レベルなのがネック

1912 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:57:55.526919 ID:5QkVWDSn
???「ヤマトタケルは男の娘。古事記にも書いてある。僕が書いた」

1913 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:58:11.601630 ID:85IUsMwz
りゅうせいぐんの威力って140→130か、お詫びして訂正します

1914 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:58:29.243069 ID:xV52CZMZ
>>1905
ライター「アカン、忍術が強すぎてチートになってしまった。知能指数を下げてバランスを取ろう」

1915 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 15:59:33.022346 ID:sU8Usst3
>>1912
いいえ女装子です、そこは譲れない
fateは性別不詳に逃げたのがちょっとポイント下がった

1916 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:02:05.522573 ID:egqh/amu
なので、初手で自発的に奴隷娼婦になって潜入調査と全てを間違えるしかなかったわけですね

1917 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:02:25.056354 ID:+wNmzio7
名前は何度か見たけど、ジョークネタじゃなかったん?

「ケツ」を振って戦う「ケツバトラー」12月12日発売決定!
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1645168.html

1918 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:04:34.941556 ID:Dr+NW8AA
のんだあと、ガッツポーズはしなくても良いよね
ttps://x.com/ImasShop_bnam/status/1864554425026810077
ttps://pbs.twimg.com/media/GeA6LLBaUAAwltn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeA6LLMbQAAevHf.jpg

1919 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:05:23.645108 ID:geL0Rbvt
>>1917
クレヨンしんちゃんとコラボしよう

1920 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:05:38.752714 ID:IeVxvrpj
南京大虐殺って怖いね……
日本軍が南京市民を1秒間に9999無量大数×6人軍刀で斬り殺して回ったんでしょ?

1921 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:05:53.558332 ID:/5wK0JwG
>>1915
かみありって漫画で異性装について熱い解説してるの面白かったので読むといいよ読め

1922 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:07:21.228930 ID:HsC5sIKl
旧日本軍トライヴやめろ

1923 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:07:25.630123 ID:85IUsMwz
>>1916
流石に全てを間違ってた訳ではないぞ
潜入する肩書きが奴隷娼婦(名前だけ)のはずが手配人の裏切りで
相手に絶対に逆らえないナノマシンを使わないといけないシチュまで追い込まれただけのはず

1924 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:09:18.228507 ID:h68XiFf4
>>1923
流石に一手裏切られたら人生終了プランを信用の怪しい手配人を信じて実行したら頭対魔忍言われてもしかたねーのよ

1925 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:10:47.281142 ID:/5wK0JwG
>>1919
ついでに大手の白けつも追加しようぜ

1926 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:12:09.199159 ID:aH58CA2w
>>1920
無限量産バグでブラックホール化するところを救ってくれたのにその言い方はちょっと。

1927 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:12:19.666493 ID:goKNhT/i
>>1905
これを力押しできるアサギという真のゴリラ

1928 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:13:22.683026 ID:Nj3w86bV
担当者、分かってたやっただろw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd8W62Ka0AUApgo.jpg

1929 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:13:45.624384 ID:85IUsMwz
>>1924
アサギ監督が「潜入任務やるから試験やるやで」→「凛子とゆきかぜしか残らんかったわ」
→「自分ら向いてないし他に適任が居るからやめといた方が良くない?」
→「決意は固かった、選手の意向を優先していく」というクソ采配してるのもあるので

1930 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:14:05.550649 ID:YvInxZvb
>>1920
戦後直後に中国軍が掘り返して埋葬し直した遺体の数はだいたい15万人ほどやで

1931 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:14:17.619711 ID:goKNhT/i
>>1928
令和「なんで私だけ仲間外れに…」

1932 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:15:03.530259 ID:goKNhT/i
>>1929
一応、この二人無理じゃないと判断したので許されたのかもしれない

1933 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:19:13.088077 ID:a9Q/1t1/
ガンダムトライヴはもう単位で遊んでる

1934 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:20:21.981118 ID:egqh/amu
それに比べると、単体火力から範囲攻撃から機械破壊まで雷撃一本のY豚ちゃんは大人しいスペックしてるな

1935 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:21:13.812888 ID:85IUsMwz
>>1932
試験通過者が向いてないは試験の意味がない定期
この辺の謎ムーブは井河の長老たちのせいになった感

1936 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:21:59.649156 ID:a9Q/1t1/
クソチート武力を持ってますがバカなので大丈夫ですはもう億泰メソッドなのよ

1937 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:22:40.673238 ID:Nj3w86bV
>>1936
呂布「強いけどバカです」

1938 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:24:50.813469 ID:4aT/xIz8
>>1937
丁原「あの…一応うちの主簿なんですが…」

1939 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:24:59.895809 ID:EYbZ4N80
強いだけのバカやるのも大変なんやでってキー坊も言ってたし

1940 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:27:13.518395 ID:Nj3w86bV
>>1938
頭がいい人間があんなノリと勢いみたいな行動をしますか?
曹操「やるかもしれない」

1941 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:28:01.843571 ID:vhM/mzFu
000020010
10000000X

これでゲームセットさせるやきう漫画

1942 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:31:07.587349 ID:85IUsMwz
>>1941
「9回裏逆転などさせるものか」というゼオライマームーブ

1943 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:31:46.017626 ID:P3l9MZwr
バカにも色々タイプがあるからね

1944 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:34:43.928129 ID:goKNhT/i
>>1937
呂布にはめられて死んだやつが確か正史ではいるんだよな…

1945 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:35:20.567056 ID:goKNhT/i
>>1940
曹操は頭いいときと馬鹿のときの落差が激しい

1946 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:38:06.385795 ID:3r+upMQJ
>>1945
張繡征伐後は間違いなく頭悪い曹操

1947 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:38:20.121669 ID:anjVE0G7
真恋姫の魏ルートの華琳と
コンシューマ版恋姫の追加イベントの華琳は確かに頭良い時と馬鹿の落差が激しかった

1948 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:39:02.025312 ID:YvInxZvb
>>1944
袁術軍が呂布の計略にはめられてボロ負けしてる

1949 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:41:01.990884 ID:egqh/amu
呂布は頭が悪いというか……なんか、こう、瞬間最大風速で生きてる感じはある


1950 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:41:50.467396 ID:vhM/mzFu
恋姫は蜀だけ明らかに酷かった

1951 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:43:51.515395 ID:Nj3w86bV
本家三国志だと三国鼎立後だと呉が空気気味になるのに…

1952 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:44:45.657423 ID:3r+upMQJ
蜀→魏→呉でプレイした自分は正しかった

1953 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:45:17.682930 ID:anjVE0G7
>>1951
呉を空気とか酷いこと言うなよ……
空気は生きるために必要なんだぞ?空気に謝れよ

1954 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:46:16.240475 ID:Nj3w86bV
>>1953
分かった
じゃあ美少女の脇毛で

1955 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:46:23.651373 ID:egqh/amu
そうだそうだ、大和があるし、自衛隊イベントとか艦これイベントの時は盛り上がるんだぞ

他は? うん、まあ、それはね、うん

1956 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:47:37.707121 ID:pM9YsJ6d
>>1865
20皿って気軽に言うけど寿司屋の桶で3〜4人分やぞ
あんなん1人でペロっと食うのは常人には無理や

1957 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:48:31.679104 ID:/5wK0JwG
ラップ工場はないの?
昔はサランと並んでクレが二強だったよね

1958 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:49:34.576296 ID:Y48aDig8
注文して来るまでにラグあるから何食うかアレコレ悩んでるとすぐ満腹になるよね
特にお米は腹で膨らむし

1959 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 16:49:58.025189 ID:Z3ezPpsv
やーっとC2到達、ここぞの時はやはりお前だセイウンスカイ!

1960 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:50:57.362187 ID:EYbZ4N80
>>1957
クレラップの会社の創業地は富山県呉羽村で呉市とは関係ないみたいだぞ

1961 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:52:06.798350 ID:0c3jH/GA
恋姫の呉はエッチすぎて全てを許せる

1962 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:53:07.467724 ID:vhM/mzFu
真・恋姫は魏があまりにも優遇されすぎた

1963 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:53:43.492568 ID:JukYrTEg
その後も何作も作られてるが、みんなやっていないのである!

1964 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 16:54:38.429821 ID:Z3ezPpsv
>>1962 蜀なんてダセーよな!これからは異民族の時代だぜ!(五胡十六国時代

1965 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:55:22.409200 ID:P3l9MZwr
次チャンミは大逃げ1逃げ2でいこうと思うけど、大逃げは競り合いに耐えられる方がが丸いか

1966 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:55:42.045764 ID:tPFxQ3yy
童帝は次のチャンミ逃げでやる気なん?
ワイは差し差し追い込みでやろうとしてるが大逃げ×3に当たると勝てる気がしないぜ

1967 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:56:00.153511 ID:Nj3w86bV
魏・呉・蜀の三ヶ国が相争う三国志の時代
最後に勝ち残るのはどこか
さあ張った張った
予想屋ちゃんみお情報だと本命魏、対抗呉、大穴蜀だよ

1968 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 16:56:14.117871 ID:Z3ezPpsv
そう言えばelin、今作は装備品でPCCの外見変わらんのよね

1969 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 16:57:01.079245 ID:Z3ezPpsv
>>1966 サポの関係で育成しやすいのが長距離逃げなんだよなぁ・・・

1970 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:57:11.237303 ID:y2c1JyAy
魏呉蜀袁董黄巾等他を女性化させるだけだと片手おちだよ
禰衡ちゃん作れ禰衡ちゃんをよー

1971 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 16:58:56.254671 ID:eqGxi0FX
クソデカ包丁PCが持ってるの見ると笑う

1972 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:01:38.198436 ID:vhM/mzFu
真名というクソシステムほんとなんとかせえよ恋姫世界

1973 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:04:15.472203 ID:tPFxQ3yy
>>1965
ルムマやってると大逃げが普通に競り合いに耐えてるから強すぎてヤバい

>>1969
クリパーマーオススメよ
相手に2人いるとその時点で絶望するわ

1974 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:04:57.434358 ID:Ox1XcPac
クソデカSCPに見え(ry

1975 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:06:40.126145 ID:85IUsMwz
スタミナ盛れるシナリオのせいで大逃げが潰れないから有馬専用機のクリパーマーが強いんだったか
LOHも逃げだらけだったしな

1976 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:07:23.580394 ID:UT+H2RQT
クソデカ羅生門の朗読は定期的に聞きたくなる

1977 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:07:38.569543 ID:Nj3w86bV
担当アイドルの相談に乗るP
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd4PPIQbUAAFLzU.jpg

1978 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:08:11.959087 ID:CaBkEYaR
セイちゃんはトレーナーに対しても逃げ打つよね…
多分黄金世代で一番結婚遅いゾ

1979 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 17:09:39.678832 ID:Z3ezPpsv
>>1975 クリパーマー持ってねーんだよなーどうすっぺ

1980 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:10:14.421741 ID:JHl/I3Cf
>>1977
またはみ出そうとしてる……

1981 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:10:40.633745 ID:CaBkEYaR
>>1979
今確定ピックの中にはいって無かった?ワンチャン狙ったらどないや

1982 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:10:49.740379 ID:tPFxQ3yy
2人以上いても大逃げが潰れないとか反則ですよ

>>1979
そこに確定クリスマスガチャがあるじゃろ?

1983 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:10:59.935767 ID:Sbi65QBj
釣りしてると小さなメダルが結構集まってきたが何と交換すりゃいいんだろ
とりあえずクーラーボックス広げるのがいいのかね

1984 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:11:04.956588 ID:vhM/mzFu
プリズンブレイクSeason1見終わったけど主人公刑務所入る前入念に計画考えたにしては大分ガバチャーだな…

1985 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:11:49.146692 ID:qN+agj+q
完成した切れ者猫マヤが強いんだけど大逃げ3とかいたら問答無用で潰されるので自分もクリパーマー導入したら
それはそれで猫マヤが潰れる確率が上がる問題

1986 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:12:06.368869 ID:R2D+xKqc
>>1967
雄山プロデューサー「私はあの中からは選ばない、絶対に。」

1987 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:12:41.419826 ID:FweiK8x8
クリパーマーが強いのはそうだけどカツラギエースでもタップタップチチーでもなんならターボでも
スタミナ考えてちゃんと走れるように組めば大逃げ以外はわりと封殺するわ

なので差し追込に加えてデバフ×2で削り殺すね……

1988 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:13:36.634157 ID:vhM/mzFu
冬は空気が乾燥しすぎる。メジロパーマーを一家に一台置くことにしようぜ

1989 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 17:13:37.522274 ID:Z3ezPpsv
有償石持ってねーしなーうーん・・・

1990 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:13:40.952685 ID:tPFxQ3yy
>>1985
そういやルムマで猫マヤが勝ってるところ見た覚えがないな
逃げで勝つのはクリパーマーか赤キタばっかりだ

1991 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 17:14:16.110580 ID:Z3ezPpsv
普通のパーマーでも送り出すか・・・

1992 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:14:33.117652 ID:ydWbqBNY
課金……してもいいんですよ?

1993 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:15:15.920234 ID:vIJGmL0y
栗パーマーに赤キタ猫マヤが編成トップでやんす

1994 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:15:46.610353 ID:dPu6NIDf
課金は悪ではないのです
無計画な課金が悪なのです

1995 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:15:58.807059 ID:egqh/amu
もうすぐクリスマスだよ、自分へのクリスマスプレゼントだと思えば良いさ

1996 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:16:50.471274 ID:UT+H2RQT
>>1983
★収納箱を何回か拡張すると大体の資源が全部入るとの事なので
とりあえずそれを目指してる

1997 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:16:57.005164 ID:vIJGmL0y
>>1990
体力勝負が強いからスタミナ1700必須になるとマヤは固有が死ぬ
死ぬのでデバフ役になりやすい

1998 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:17:33.412466 ID:Dr+NW8AA
色々なゲームでクリスマスらしい画像出てきているね
ttps://tadaup.jp/1343efaf4.jpg
ttps://tadaup.jp/1343f02e6.jpg


1999 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:17:49.750553 ID:Nj3w86bV
コンプガチャ「ぼく悪いガチャじゃないよぅ」

2000 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:17:53.889680 ID:P3l9MZwr
道中の位置取り争いだけならクリパーマーより通常パーマーの方が強いと思う

2001 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:18:00.827909 ID:tPFxQ3yy
普通のパーマーもなかなか強いね
去年の有馬チャンミで使ったけど勝率も悪くなかった

2002 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 17:18:29.112438 ID:Z3ezPpsv
>>1992 いやです(真顔
      そう言えばピックアップもあるしそっち引いてみるか・・・キャラガチャ運ひでぇんだけど俺

2003 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:19:32.059298 ID:cKgykCyB
>>1998
いやまて、ちょっと待て。
クリスマスでこれはw

2004 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:19:54.705199 ID:xV52CZMZ
>>1919
完全に一致
ttps://pbs.twimg.com/media/GTlL2f5bIAAG90J.jpg

2005 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:20:14.538544 ID:FweiK8x8
ただ、大逃げは要求水準たけえよ
スピスタ1700前提でリカバリーシーケンスともう一つ金回復積んで猫マヤノ固有つんで
ついでにダンスウンスや黒キタの固有もあると良い
万里一空必須だが大逃げ同士でやるならトッランナーもほしい

こういうの詰め込んでいくと無理ーってなる

2006 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:20:18.719320 ID:7tZNWtc3
収納箱はマジで便利よね
各拠点ように一個ずつ確保したわ

2007 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:20:31.802008 ID:Nj3w86bV
豪華なフルコースだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GdysADHaQAA1O2I.jpg

2008 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:20:48.227054 ID:0Bumtrxm
>>1998
極一部の特殊なクリスマスなんだよなぁ…

2009 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:22:13.639871 ID:0Bumtrxm
>>2007
かしわ天が無いやん!

2010 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:22:58.891631 ID:FWbw3Lp3
デレステでも原稿ネタはあったな
あっちは同僚のアイドルが手伝ってくれたので間に合ったみたいだが
中高生に手伝わせているから健全なやつだよね荒木比奈さん?

2011 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:23:46.470012 ID:CaBkEYaR
朗報
デジもドベ先生も距離的に有馬適正外だから原稿間に合う

悲報
ライス、ロブロイは有馬出るから原稿危ない

2012 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:25:11.593362 ID:y2c1JyAy
コミケには笑って参加しような!

2013 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:25:12.461690 ID:/OySe/vF
本当に?描ける??
ttps://i.imgur.com/qEbTzX8.png

2014 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:25:21.490432 ID:FWbw3Lp3
>>2007
ごぼ天食べながらおでんを追加
持ち帰りにぼた餅が定番なのでは?

2015 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:26:20.959257 ID:R2D+xKqc
こういうかき揚げの乗ったうどん食べたい
ttps://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/40504/gallery/40509

2016 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:26:27.218878 ID:3Jz8HH8R
どぼめ先生!進捗どうですか!

2017 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:26:52.753976 ID:wuD/ZdpJ
>>2013
舐めてないから舐めてください

2018 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:27:10.763698 ID:egqh/amu
油っこくて胃が死ぬぅ

2019 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:27:31.672635 ID:Sbi65QBj
今まで配達の段ボール地面に並べてしまってたけど収納箱よさそうだな

2020 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:27:46.513453 ID:/OySe/vF
>>2018
おちんちんにラードでもかかってた?

2021 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:27:57.312849 ID:CaBkEYaR
>>2016
出来たわ!今回はアルダントレーナー寝取られ本よ!!

2022 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:28:05.307683 ID:3Jz8HH8R
妙蓮寺!逆張りドラゴンフルーツ!
ttps://x.com/fate_prototypeB/status/1864582930502439273

2023 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:29:36.299315 ID:3Jz8HH8R
>>2021
アルダントレーナー寝取られ本は4冊目じゃないですか!!
まだ一度も出してないメジロドーベルトレーナー寝取られ本出しましょうよ!!ファンも待ってます!!

2024 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:30:18.070209 ID:3bcc/+Gu
近所にあるけど丸亀って行ったことないな、昼時は割と混んでるの見かけるからそれなりに美味しくはあるんだろうけど


2025 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:32:00.468873 ID:Sbi65QBj
丸亀行くなら一日がオススメ
なんと釜玉うどんが普段の半額で食えちまうんだ!
欠点はみんな同じこと考えるから大混雑してることかな

2026 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:32:05.470753 ID:FWbw3Lp3
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd86dOGbgAAIF_6.jpg 

2027 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:32:43.548905 ID:3Jz8HH8R
>>2026
これかなり焼きそばだよ!!

2028 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:33:34.395664 ID:3bcc/+Gu
>>2026
焼きそばやん

2029 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:33:53.209580 ID:0Bumtrxm
>>2026
焼きそば1500万!?

2030 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:34:03.718304 ID:Dr+NW8AA
>>2020
これなんてどうだろうか
ttps://x.com/Mak0Nakamura/status/1864347025023881453
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd99vJOa0AMo6sw.jpg

2031 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:34:06.722914 ID:cKgykCyB
>>2026
普段ならともかく丸亀の話題の後に見ると焼きうどんにしか見えんかったw

2032 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:34:08.026023 ID:dGAmLAQf
うどんも高くなったなあ

2033 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:34:21.528292 ID:/FV2M4P1
>>2017
追求の果てに折れる作家先生
己の未熟と恥をさらけ出し、アシスタントである貴方に先生が願ったのは──
次回「BL新刊資料、尺八作戦」

2034 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:34:45.318616 ID:cKgykCyB
>>2030
牛脂じゃんw

2035 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:34:52.659355 ID:Nj3w86bV
>>2026
これ全部身に着けていたら歩く身代金状態だなw

2036 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:34:56.983486 ID:aH58CA2w
>>2025
ゴノレゴの吉野家コピペ状態じゃん? よーしパパ釜玉頼んじゃうぞー。

2037 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:35:27.570573 ID:FweiK8x8
>>2026
焼きそばにしか見えんかったwwww

2038 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:36:11.194890 ID:UT+H2RQT
丸亀のかけうどんの出汁、湯呑に注いで飲んでもいいって書いてはあるけど
何となく遠慮してしまってやったことないな

2039 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:37:03.006616 ID:EYbZ4N80
10月は天ぷら定期券買ってほぼ毎日はなまるうどんに行ってた
流石に後半は飽きた

2040 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:38:22.653446 ID:3Jz8HH8R
マイクラキッズ怖すぎやろ……
ttps://x.com/yontengoP/status/1864222439741510074

2041 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:38:25.985868 ID:Nj3w86bV
かつ屋「うどんで物足り無いときはどうぞ」

2042 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:38:57.131657 ID:Sbi65QBj
>>2026
あーこれテロップが間違えてるんじゃなくジュエリー的なやつか
完全に鉄板の上に乗ってる焼きそばじゃん

2043 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:39:26.132435 ID:FWbw3Lp3
>>2032
安く食うなら業務スーパー等にある日配の麺だな
20-30円ぐらいで買えるからそれとうどんスープのもとを組み合わせれば百円以内に収まる
冷凍より日持ちしないしコシのないやつが多いが

2044 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:40:01.988960 ID:QBpLjhk3
うーんにじさんじに爆破予告したやつのものらしきアカウントを見てみたけど
めちゃくちゃ粘着しててこわ……

2045 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:40:58.722941 ID:bSpETP7u
>>2039
讃岐県人「ちとうどんが足りないか。朝おやつ昼おやつ夜夜食とうどんを6食食べなさい」

2046 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:41:20.337683 ID:++VG6S//
>>2041
新潟県民としてタレカツ丼こそ至高って思ってたけど卵とじもソースも普通に美味かったわ
というかぶっちゃけソースカツ定食の方がタレより好み…

2047 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:42:30.220290 ID:R2D+xKqc
>>2046
デミソース「チラッチラッ」

2048 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:42:57.725178 ID:cKgykCyB
>>2040
ああうん、これは切れるw
会社の上司みたいな事言うんじゃねーよ!w

2049 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:44:46.832441 ID:CaBkEYaR
昔2ちゃんで見たこれ
569 番組の途中ですが\(^o^)/ (ワッチョイW a916-FPhQ) 2015/10/28(水) 01:04:58.27 ID:WKEXML5n0
丸亀丼(無料) の作り方
1 空いてる丼を拝借して家から持ってきたオニギリを入れる
ネギ天かすだし用醤油すりごまをふりかける
2 丸亀丼(0円)完成

0円でこれはコスパ最強
普段の昼飯と比べてみろよ

ちょっと引いた

2050 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:44:58.933369 ID:bxSX7hyj
>>2048
逆説的に子供のワガママ染みた要求を部下に指示してる上司って無能では、ボブは訝しんだ

2051 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:46:06.141242 ID:FweiK8x8
>>2040
進歩しすぎだろこれを楽しんでというか自発的に遊びとしてやれてるのが強みか

2052 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:46:27.468584 ID:3Jz8HH8R
>>2048
返信見ていくと
「(子供も勉強してぐんぐん伸びるから)客と違って誤魔化せない」
「下手に相手しないと『パパ嫌い!』を飛び越えて『え……パパ仕事でやってるのにできないんだ……』という失望になる」
「子供より知識も技術も追い抜かれてそれが一生続く」
とかあって恐怖でしかない

2053 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:49:24.882582 ID:naEwVBYc
>>2041
来週のかつや
ttps://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/1022/32350-1022-235c2749db0592278533ec08f119f6e9-2760x1415.jpg

2054 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:49:28.566482 ID:3Jz8HH8R
動機がマイクラで「これしたい!」だから学習速度がエグいし友達チームでガンガン情報共有してプロジェクト成功に向けて爆進していく
コイツらマイクラキッズが社会に放たれたら旧人類のプログラマは死ぬ

2055 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:50:54.145507 ID:DBxGvcjB
マイクラってそんな知識がいるゲームなんだ…
カクカクした世界でクラフトするだけのゲームだと思ってた…
世間についていけない、今度の映画見て勉強します

2056 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:51:02.294896 ID:53gxCE3v
…IT土方って言われるくらいみんな死んでる現状
そういう人増えた方がいいんじゃないかな…

2057 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:51:34.205070 ID:R2D+xKqc
>>2054
そのまま成長できるのは一部だから
恋愛やSEXや娯楽が増えた時に続けられる真のボッチは末恐ろしい

2058 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:53:16.273516 ID:9pwzbjBA
「本当においしくないんです…」 カナダ人が母国と日本を比較 大絶賛したものとは
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f26b4d0b2f77f4d36bbcff68b84ade134da77310
「カナダのコンビニでサンドイッチは買いません。本当においしくないんです……」と本音をこぼすフレイザーさん。
日本と母国の違いに、とても驚いていました。
「カナダのコンビニでサンドイッチを買う人は、多分それしか選択肢がなくて、仕方なく買っているんだと思います。
たとえば、ドライブ中にお腹がすいてしまって、それしかなかったとか(笑)。日本のコンビニのサンドイッチはとてもおいしいので、びっくりしました」


値段はどれくらい差があるんだろうかってのと
美味しくないサンドイッチってどんなんだろっていう気持ちになる
サンドイッチってそんな極端に美味しくも不味くはならんやろ感

2059 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:53:24.215908 ID:3bcc/+Gu
一方ワイはskyline2で延々交通渋滞を解消していた

2060 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:53:49.558027 ID:cKgykCyB
>>2057
ビル・ゲイツ「全ての子供はプログラマーであり得る。問題はプログラマーであり続けられるかどうかである」

うむ、今一つ微妙だなw

2061 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:54:38.843645 ID:cKgykCyB
>>2058
とは言っても、それを言うなら昔のイギリスのフィッシュアンドチップスだって、
魚とポテト揚げるだけなのにまずくなるはずないやろ、になるからなあw

2062 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:54:39.897608 ID:3SBdDEL4
自分より能力の低い相手は見下すのが当たり前だという価値観は
能力の上下そのものとは別個の問題だよね

2063 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:55:59.671721 ID:QBpLjhk3
>>2058
味付け強くしすぎてるか素材がまじでやばいもんじゃないの?

2064 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:58:49.439144 ID:cKgykCyB
>>2062
???「優秀な者は、より弱き者達を守る義務がある。その為に欠かさず努力を、精進を重ねなければならないのだ!!」

2065 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:59:33.420377 ID:X/nqahgF
ジオン大勝利のガンダムってシャアがガンダム奪取に成功してたらって世界だよね
ガルマが死なない=デギンが講和しようとしない=ギレンがデギンを暗殺しない=キシリアがギレンを暗殺しないだから
ア・バオア・クーで勝てそうだし、何ならオデッサの水爆でレビル以下壊滅して宇宙に上がってくることすらなさそう

……おい!シャア!!!

2066 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 17:59:43.460915 ID:ZM6tqF7/
>>2064
お?ナチスかな?

2067 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:00:00.759346 ID:QBpLjhk3
>>2064
組織が守る気ない大義名分をまじで受け取る素直さがあるから
生身で分身できるようになったんかな

2068 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:00:24.792031 ID:53gxCE3v
そういえば新しいウイポにトキノミノル出るらしいですよたづなさん!!!

2069 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:01:07.703478 ID:cKgykCyB
>>2067
アホの一念岩をも通す!
まあ概ねシャドーファルコンの同類だとは思うw

2070 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:01:49.454276 ID:Nj3w86bV
ビルゲイツさんの人生波瀾万丈やのう
ttps://www.youtube.com/watch?v=gJGKPHQ7KZ4

2071 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:02:23.533320 ID:sU8Usst3
>>2065
QGK(急にガルマが来たので)

2072 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:02:28.146088 ID:9pwzbjBA
>>2061
あー……
それはあるかw

2073 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:02:41.432349 ID:DBxGvcjB
この話を親に失望した子供じゃなくて、親を見下す子供と
捉えるのってだいぶ拗らせてんな

2074 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:03:54.724494 ID:85IUsMwz
「新しい時代の子育ての悩み」やろ?
パパさん大変やなぁって話では?

2075 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:04:17.710699 ID:Nj3w86bV
まあ思春期になると子供は親を見下す物よ
反抗期で
子供叱るな来た道じゃ

2076 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:04:25.467243 ID:ydWbqBNY
個人的には皆死んでた方が笑えるから
ジオン勝ってるのにザビ家全滅を推す
なにやったんだシャア!みたいなパワーワード好きだろう?

2077 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:05:13.367586 ID:8h120dni
>>2058
何年も前になるが、大英博物館の売店のサンドイッチはひどかった

2078 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:06:04.774337 ID:X/nqahgF
>>2067
最初は人質かなんかで「そこまでやるのは…」程度だったのにいつのまにか「強者は弱者を庇護するマン」になってたな

2079 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:06:07.538592 ID:UT+H2RQT
まぁ親父に失望した後、実際に働き出してみたら「親父は頑張ってたんだな…」ってなるのもよくある親子像ではないか

2080 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:06:16.773972 ID:DzZPrlOF
コズミックイラはキラとラクスが出会わないと世界やばくなるのがな
オルフェの遺伝子一部を流用したキラだからラクス惹かれてその後はパーフェクトコミかまして上書きできたけど

2081 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:06:30.615623 ID:QBpLjhk3
>>2065
オデッサもそもそもガルマ生きてるならアメリカのことで余裕がさらにないからできない可能性もあるし
黒い三連星が三人とも健在でガンダムに気を取られずに行くから士気が高いし
苦し紛れの核ミサイルも阻止できないとかあるだろうからな

昔のゲームだが戦士たちの軌跡のIFのガイア編だと初戦でガンダムを倒すから
オデッサでジオニックフロントのキャラたちを助けてレビルを打ち取りに行くステージあったな

2082 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:06:35.281733 ID:9pwzbjBA
>>2077
どんな具だったんや……?

2083 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:07:04.418958 ID:Nj3w86bV
>>2082
きうりじゃね?

2084 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:07:19.443502 ID:8h120dni
>>2082
レタスとかニンジンだったと思うが、ドレッシングがクソまず

2085 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:07:46.922906 ID:aosdMjz/
一年戦争の英雄ジーン大佐とかあるかもしれない

2086 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:08:04.158483 ID:d1EMbtAO
昔からレッドストーン回路で○○してみたとかあるしマイクラってただのゲームっていう概念飛び越えてんな

2087 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:08:05.922916 ID:XaMvd09x
チーズ、ハム、卵をサンドイッチの具材にするな高校

2088 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:09:05.203471 ID:UT+H2RQT
>>2086
マイクラ内でワープロ作った変態の動画は見たことあるな
説明を聞いてもまるで理解できなかったが…

2089 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:09:06.574682 ID:8h120dni
>>2087
スパムは?

2090 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:09:24.567296 ID:X/nqahgF
日本でひとかけらの具を表に見えるようにして後ろがスカスカなサンドイッチはコンビニじゃなくてスーパーだっけか

2091 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:09:47.319406 ID:sU8Usst3
>>2087
むしろ何が許されとるんやその高校のサンドイッチ

2092 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:10:05.904370 ID:9pwzbjBA
>>2083
水分絞ってないきゅうりでサンドイッチ作ったら大変なことになりそうやな……

>>2084
問題はドレッシングかぁ


サンドイッチの具ってたゆで卵とマヨネーズ和えたやつが好き

2093 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:10:13.796371 ID:aosdMjz/
>>2091


2094 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:10:25.773320 ID:X/nqahgF
>>2091
カツとキャベツとソースならおk

2095 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:10:31.139719 ID:QBpLjhk3
>>2091
ハンバーグとレタスとか
焼きそばとかコロッケとか代わりに行く?

2096 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:10:43.558493 ID:dsP+l6QS
>>2086
ファミコンをホットプレートで焼いてみたとかされるファミコンはゲームハードを超えてる?

2097 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:10:48.648199 ID:aosdMjz/
>>2091
そりゃ揚げ物やろ

2098 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:11:25.876274 ID:XaMvd09x
>>2091
クリーム、ピーナツバター、レバーペースト

2099 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:11:33.139791 ID:/FV2M4P1
遊びすぎない目録代わりのAIこと消されないですむくらいに進化した
架空の未来のイルカ(令和最新)(バージョン1.14514)(これを使ってください)(宮島チェック済み)(田原更新しました)がついたデータベースが人類には必要だと思う
それか電脳化の実現、このまま技術ツリー発展してもそのうち人間側に限界くるだろう

2100 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:11:37.114779 ID:9pwzbjBA
>>2087
もうそれスイーツサンド系にならねぇか?

2101 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:12:16.496916 ID:0dfim7zV
口の水分を全て奪うパンで、殺す気かと疑いたくなる塩気のハムと
殺菌処理が雑でカルキが香る野菜をサンドしました

2102 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:12:43.152007 ID:egqh/amu
味噌カツって最初の二口ぐらいまでは美味しいんだけど、そこから味の濃さが嫌になる

2103 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:12:54.554101 ID:UT+H2RQT
童帝スレで許されるサンドイッチの具はトンテキと唐揚げのみだゾ


2104 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:13:21.240742 ID:8h120dni
>>2092
口に入れる気がなくなった
外の屋台のホットドッグやパニーニの方がよかった

2105 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:13:22.636284 ID:egqh/amu
>>2087
お待たせしました! サイボーグも安心、大豆たんぱく合成チーズ&合成ハム&合成タマゴのサンドイッチです!

2106 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:13:31.933479 ID:3SBdDEL4
某アニメキャラが言ってた
サンドイッチは中のキュウリが一番おいしいのって台詞
現代人は割りと混乱するよね

2107 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:14:04.986177 ID:cKgykCyB
>>2092
わかる。ゆで卵とマヨネーズって合うよな。

2108 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:14:10.858374 ID:9pwzbjBA
カツサンドも悪くないけどとんかつはご飯で食べたいッス

2109 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:14:46.963321 ID:cKgykCyB
>>2106
イギリス人には割と伝統の味らしいんだけどなあw

2110 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:15:32.017324 ID:ZM6tqF7/
フフフ……甘い、甘いよ
令和最新のコンビニサンドイッチはコレ!
セブンイレブンのホットスナックのメイプルドーナツ×2で揚げ鶏をサンドイッチ!!

2111 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:15:36.084823 ID:9pwzbjBA
>>2104
そのレベルはつれぇでしょ…

>>2107
あうよねぇ
あのゆで卵とマヨネーズ和えたやつの正式名称なんなんだろうな
いつもゆで卵とマヨネーズ和えたやつって書くけど

2112 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:16:02.054680 ID:Jp4dXJ0E
エルビスの死因サンド食いたい

2113 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:16:12.625565 ID:UT+H2RQT
>>2099
数学の人だったと思うけど、「現時点で最先端の数学に挑戦するために必要な勉強量が限界に近付いている」みたいなこと言ってたな
とにかく前提として必要とされる知識が多くなりすぎてこのままだと色んな学問が頭打ちになるのでは、って危惧してた
上手くやればその辺をAIが埋めてくれるのかもしれないが…

2114 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:16:27.664280 ID:dGAmLAQf
水分でぐちゃぐちゃになってるサンドイッチもあるからなあ

2115 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:19:03.998117 ID:X/nqahgF
>>2106
ハンバーガーのピクルスは美味しかったよ

2116 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:19:08.655900 ID:ydWbqBNY
>>2109
言うて日本人もキュウリは挟むのはメジャーよりのメジャーやろ
6割くらい美味しさはドレッシングで残りの3割は付け合わせの他の具くらいの塩梅だが

2117 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:20:19.960030 ID:dWCzqTSI
「女王陛下のユリシーズ号」を読むと
コンビーフとマヨネーズ挟んだパサパサのサンドイッチと冷め切ったコーヒーが食いたくなるぞ  食いたくなる???

2118 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:20:28.374241 ID:/FV2M4P1
>>2113
脳みそ拡張して現役寿命伸ばさないと詰め込む手段だけ増やしたところでハロウィンの事しか考えられなくなる

2119 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:22:06.172735 ID:cKgykCyB
>>2116
・・・そう?
古典的なハムサンドには入ってること多いけど、
そもそも古典的なハムサンドって今主流ではなくない?

2120 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:22:36.227563 ID:cKgykCyB
>>2118
これはエリちゃんのいんぼうね!

2121 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:22:41.145438 ID:egqh/amu
不老不死の行きつく先はドクターカオスってことか

2122 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:23:18.042048 ID:Sbi65QBj
>>2112
あれって元はエルビスの母親の手作りなんだっけ?
世が世なら幼児虐待とかに抵触しそうだな

2123 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:24:49.072254 ID:UT+H2RQT
かっぱ巻き食ってる日本人がきゅうりのサンドイッチを否定するのは筋が通らないのではないか?

2124 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:24:50.854825 ID:egqh/amu
バナナ、ベーコン、ピーナッツバター、全部アメリカ人の大好きな食材だからね
それを全部盛りにするエルビスサンドの発想はむしろ自然なんだ

2125 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:24:51.526436 ID:cKgykCyB
>>2122
ママの味だったか・・・
当時としては多分とびっきりの御馳走だったんだろうなあ・・・
いやちょっと待て、昔の料理って事を差し引いてもかなり狂ってるな?

2126 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:25:01.200764 ID:ydWbqBNY
>>2119
わりとツナサンドとかにも入ってるしタマゴサンドにも入ってるから
基本を抑えれば大体キュウリとの付き合いになると思う
いや量販店やコンビニの量産品だからそんな安物食べんわと言われると
それ以上の世界はリサーチ不足だけども

2127 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:25:26.368981 ID:X/nqahgF
なんかで記憶量は200年分くらいいけるって聞いたから、まだ半分も使ってないと思ってたけど
そういう知識を詰め込んでる人は一般人とは違うってことか

2128 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:25:39.225058 ID:cKgykCyB
>>2123
どっちも今は大して人気ないからモーマンタイ

2129 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:26:45.326558 ID:ueHc63DV
>>2127
脳が200年分いけても常人は200年も学べないからね

2130 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:27:01.123524 ID:7z/KZt1a
プレスリーは1935年生まれのようなので昔の方がアメリカは油モノ料理が少なかったんじゃね

2131 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:28:39.649962 ID:dGAmLAQf
やっぱハンバーグ挟んだのが美味いわ

2132 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:28:45.229288 ID:cKgykCyB
>>2126
ほほう。
今でも結構基本を守ってるところは多いんやな。

2133 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:31:35.627630 ID:3SBdDEL4
何でサンドイッチにキュウリを挟むのが良いか悪いかみたいな話になってんの?

2134 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:32:25.811573 ID:cKgykCyB
>>2133
だいたい>>2106のせい

2135 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:35:59.729269 ID:egqh/amu
サンドイッチの欠点は明らかにカロリー分の満足感がないことだ

2136 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:37:22.850982 ID:6xk2YanU
>>2058
日本でも昔泊まったホテルで出たポテサラのサンドイッチは酷い味だった・・・
マヨが全然入ってないからゆでたジャガイモと人参の味しかしねぇ・・・

2137 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:37:35.154627 ID:R2D+xKqc
>>2135
満足度上げるためにチーズを挟んでサンドイッチを揚げよう

2138 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:38:09.587502 ID:dWCzqTSI
学マスくん? ええんかそれは?
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1864416463786004557

2139 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:40:01.678939 ID:XaMvd09x
最初期の超有能設定にしたらあちこちで叩かれれたな…
漫画版のPなんかどれも変な連中だし気にしなかったけど

2140 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:40:13.946101 ID:Sbi65QBj
>>2138
1話だけ読んでその後追ってなかったけどそんな評判悪かったんか?

2141 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:40:34.374929 ID:8yR5dyIN
変人じゃなければ生き残れない?

2142 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:41:32.630836 ID:Mx7ervLV
>>2140
評判悪かったというか一部凄いアンチが起きた感

2143 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:42:18.566203 ID:w9rQuqlK
>>2135
ほんとこれ
2時間前くらいに小腹減って食パン1袋をメンチカツサンドにしたのにもう腹がペコチャン
あまりにもパフォーマンスが悪すぎる、これから米2号で食べる本命塩焼き鳥の方がまだ朝までギリ耐えるのに何かがおかしい

2144 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:43:21.302892 ID:QBpLjhk3
昔アイドルマスターブレイクとかあったな
ここで評判聞いたらCDついてくる鍋敷きって帰ってきたが

2145 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:43:30.733559 ID:Mx7ervLV
食パン1袋とメンチカツで腹ペコはもう飯の問題ではないのでは…w

2146 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:44:42.403491 ID:8h120dni
お雇い外国人のモースが、雇ってる人力車の車夫がおにぎり二個だけの弁当なのにびっくりしたという

2147 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:45:13.423001 ID:7z/KZt1a
一日4000キロカロリー食ってそう

2148 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:45:19.694187 ID:X/nqahgF
>>2139
アプリ版は変人ではなかった?
手毬「ここは使わないでよね」
P「はい(絶対使おう)」
変人ではないか

2149 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:45:36.480927 ID:6xk2YanU
>>2137
ttps://tadaup.jp/13501496f.jpg
ttps://tadaup.jp/135017c12.jpg

油分と塩分ばかりじゃ体に悪いぜ
間・・・間に糖分を挟むんだ

2150 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:45:59.361084 ID:zcJbUl6G
>>2143
贅沢抜かすな
ワイなんか健康診断で数値悪かったせいで強制ダイエット生活やぞ!

2151 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:46:03.722636 ID:8yR5dyIN
トリコ世界でちょっとだけあった残カロリー概念
すぐに消えたけど

2152 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:46:42.931403 ID:99fCfuWK
超有能でなければ、浅識非才の学生アイドルのプロデューサーは務まらん!

2153 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:47:32.962035 ID:+wNmzio7
>>2149
上は食ったことあるけど
SNS映えはするけど食べにくいよなって

2154 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:48:52.440898 ID:+wNmzio7
田中敦子さん最後のキャラかあ

ttps://x.com/oricon_anime_/status/1864575362170278239

2155 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:48:55.616838 ID:8h120dni
小倉マーガリンやバター入りアンパンはむちゃくちゃおいしい

2156 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:49:20.112942 ID:Mx7ervLV
下も美味しそうだけどめちゃくちゃ汚れそうだなぁ

2157 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:50:00.613066 ID:A2p7d4jl
>>2058
他の国はどうか知らんが日本で『食べることに興味がない、食事は栄養を摂れればいい』とか意識高いつもりで言ってる奴いるけど
日本の『どこで飯食ってもそれなり以上のものが食える』って環境に甘えてるだけだよなって

2158 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:50:03.177070 ID:6LuRc8Gu
ttps://x.com/FateGrandOrder/status/1864597459986731373?t=Mstc3p7eqWdMnuQkvDcGqQ&s=19
陳宮「射出されるたびに強くなる弾丸!」

2159 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:50:22.206009 ID:Sbi65QBj
昨日の鍋の残りにうどんと余った具材をシューッ!
うどん平らげたら白米をドバーッ!
ご機嫌な晩飯だぜフッフー!

2160 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:50:26.793995 ID:X/nqahgF
>>2155
ホイップあんパンも良いぞ
あんでちょっとパサつくところをホイップクリームのまろやかさが補ってくれる

2161 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:51:38.662686 ID:DzZPrlOF
広をアイドルグループにしとる時点で超有能じゃないとだめなのに路線変更はだめだろ

2162 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:52:03.309076 ID:+wNmzio7
暖かそうだけど
道路で見かけたら二度見するじゃろなこれ
ttps://x.com/osakasenshoku/status/1864506641896624434

2163 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:52:06.120768 ID:Dr+NW8AA
WWGのPは掲載誌にあわせたような見た目だったな

2164 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:53:11.461815 ID:aH58CA2w
>>2151
ちょっとっていうかメロウコーラの時だけかな? 実際にはその後もあったんだけど食没でだいたい問題なくなったからなぁ…。

2165 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:53:26.230418 ID:8yR5dyIN
>>2162
ベイ  木魚マンスーツ

2166 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:53:46.838013 ID:SItbzuRY
>>2162
ベイマックスがバイク乗ってるようにしか見えねぇ

2167 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:53:55.857270 ID:Mx7ervLV
>>2161
マオ先輩の前のイケメンキャラで出てきて、お前は可愛い系で売れも説得成功してるの強そう

2168 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:54:34.813085 ID:X/nqahgF
動きの邪魔にならないようにってのは大丈夫か?

2169 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:54:36.247691 ID:zcJbUl6G
>>2162

2170 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:55:32.523075 ID:zcJbUl6G
誤送信
>>2162
これちょっと風強いと普通に転倒するんじゃない?

2171 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 18:56:06.274122 ID:Z3ezPpsv
タイシンの布団の上でちょっと暇そうにころんころんしてるイーブイと構いたくてうずうずしてるクリーク

2172 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:56:42.135204 ID:R2D+xKqc
>>2162
空気抵抗あるし、こけたらそのまま起き上がり損ねて死にそうだ


2173 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 18:57:03.704247 ID:itdmB1nu
>>2162
とっさにうごきにくそう

2174 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:00:50.221043 ID:99fCfuWK
>>2170
>>2172
フィールド展開してた
ttps://m.media-amazon.com/images/I/71UabP7D8tL._SX522_.jpg

2175 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:02:13.840251 ID:X/nqahgF
>>2174
これ、ミノフスキー力学を使ってない?

2176 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:02:32.776876 ID:ZM6tqF7/
>>2174
全力で抵抗受けとるやんけ

2177 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:02:55.183104 ID:A1HGYQkQ
電気毛布をイーブイが占領する未来が見える見える

2178 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:02:58.421703 ID:85IUsMwz
>>2162
コレ多分中国開発の商品の輸入だから下手すると切符切られるやろ
確かバイクメーカーのオプションとか日本のパーツメーカーは下半身に限定してる商品ばっかりのはず

2179 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:03:45.290629 ID:8yR5dyIN
防護部分は無事だった 首が飛んだ(ホラー)

2180 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:04:34.277492 ID:ReBy3gza
>>2179
銀狼「ブラックマジックだ」

2181 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:05:27.951773 ID:+wNmzio7
この害虫さんたち、何かの撮影か配信かしら

ttps://x.com/EarthOfficialJP/status/1864571724832100629

2182 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:05:51.197664 ID:cKgykCyB
>>2143
炭水化物はやっぱだめやな!
タンパク質や!

2183 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:06:10.837057 ID:goKNhT/i
首なしライダー伝説はどこの地域にもあるから

2184 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:07:00.239470 ID:Mx7ervLV
ヘルメットのまま頭を強く打ち付けて一見平気だったけど…とかも定番

2185 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:08:05.184934 ID:Sbi65QBj
>>2174
これ横からの突風考慮してなくない?

2186 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:08:46.472640 ID:+wNmzio7
ポケモン全部わかるかな

ttps://x.com/poke_times/status/1864550293616116171

2187 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:09:28.569319 ID:w9rQuqlK
>>2182
メンチカツサンドは衣の分だけ肉が少ないことが原因だった…?

確かに鶏ムネ2枚照り焼きと米2合は朝まで楽にすごせる

2188 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:10:36.763779 ID:cKgykCyB
>>2149
・・・下の、ひょっとして挟んでるの丸ごと板チョコ?

2189 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:10:44.937916 ID:ReBy3gza
>>2186
俺はポケモンマスターだぜ
フシギダネからミュウまでなんでも知ってるさ!

チコリータ?聞いたことないのう……

2190 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:13:34.921048 ID:cKgykCyB
>>2154
プリキュアにはなれなかったな・・・(ぉ

>>2157
三食梅干し御飯とかならそのセリフも許す
たとえカロリーメイトとかウィダーインゼリーだって、
下手な国行ったらあれでも御馳走なんだよ!

>>2158
ゼノビアもそうだったが、ガッツに付随発動するスキルって
高難易度か陳宮ロケットに使うんでもない限り意味がないよね・・・w

2191 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:13:46.947222 ID:Mx7ervLV
>>2188
テリーヌショコラ…腹にガツンと溜まるぜ!
ttps://ul.h3z.jp/2cHEtC9G.jpeg
ttps://ul.h3z.jp/wAEiQrIS.jpeg

2192 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:13:51.991447 ID:aH58CA2w
>>2189
でもシャンクス!! 夢は151あればいいってポケモンさんのエンディング曲が!!

2193 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:14:55.814769 ID:cKgykCyB
>>2191
それ以前に食いきれる自信がねえよ!

2194 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:15:53.508107 ID:zcJbUl6G
>>2182
芋を食え!芋を!

2195 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:16:15.137271 ID:+wNmzio7
>>2191
外の道ばたで立ち食いするような食いもんじゃないよなってw

2196 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:16:29.464247 ID:ydWbqBNY
>>2192
それで言えば夢はポケモンマスターとありますが
ポケモンマスターとはなんですかで25年くらい引っ張ったよね
ほぼ最終回近い終わる間際だったと思う

2197 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:16:39.056666 ID:SFl6nzfc
>>2193
ワンホールケーキくらいだから食べれるやろ?

2198 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:17:12.667301 ID:yQ4OhCCD
>>2191
シベリア食っとけ
ttps://www.yamazakipan.co.jp/product/04/img/img_pdt_siberia.png

2199 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:17:39.556144 ID:+wNmzio7
閃乱カグラの子達って結構大きいのね

2200 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:17:51.578362 ID:9pwzbjBA
>>2191
これ1人で食べれますかね……

2201 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:18:09.423236 ID:+wNmzio7
貼り忘れた
ttps://x.com/WBqAy7ueTix25FY/status/1864410868555108749

2202 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:18:53.515967 ID:Mx7ervLV
>>2198
こんなの食べたら太っちゃうやつー

2203 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:21:50.685184 ID:VolhSYDY
>>2194
オーケーのナポリタン味ポテチ今日初めて見たから買って食ってるけどうめえわ
ただピーマンの苦みがちょっと足りない

2204 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:22:39.060162 ID:dGAmLAQf
>>2157
レストランの数が圧倒的に多いらしいな日本は

2205 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:22:43.854133 ID:yQ4OhCCD
>>2202
ではメロンクーヘンを食ひたまへ
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/88/abe356da7da542606d2ddc2281d49485.jpg

2206 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:23:20.907684 ID:IOGNuvP5
ttps://x.com/pmoa_plum/status/1864511083052192128
着々とエロ同人ゲームのレビュワーが揃いつつあるな

2207 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:23:28.060810 ID:cKgykCyB
>>2181
・・・・ん? んんんん? なんだこれwww

2208 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:23:43.066782 ID:VolhSYDY
お菓子のシベリアと(ベイクド)アラスカ間違えてアンジャッシュ芸になるのは誰もが一度は経験すること

2209 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:23:57.966704 ID:cKgykCyB
>>2205
遭難したときの非常食としては優秀やな(真顔)

2210 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:26:04.509999 ID:6zNm+Yo0
対魔忍に転生したら欲しいチートとは?
まず幸運かな……

2211 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:27:34.586382 ID:+wNmzio7
>>2210
ラッキースケベですね
つまりエッチなお姉さんに遭い易くなるということですね

2212 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:27:53.191981 ID:aH58CA2w
>>2210
まず対魔忍に転生した時点で運が悪いので幸運チートは対象外…。

2213 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:28:17.895008 ID:cKgykCyB
>>2210
余程埒外の幸運じゃなきゃな・・・
ベルセルクのガッツだって「とんでもなく環境の悪いところで生きてるとんでもなく運のいい男」だから、
ひどい目に会い続けながら死なずに何とか生き延びてる状況になるかもしれんw

出来れば他の世界に脱出できるチートが欲しいw
(対魔忍世界は何度もリセットされて作り替えられている)

2214 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:28:33.386701 ID:6zNm+Yo0
>>2211
それで死なないならいいが、それはもうリトさんレベルなんよ

2215 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:28:50.251770 ID:PFJUcfYG
>>2210
何かしらの強力な情報収集能力でしょ
R子さんは遠距離からネットにつながってないところを問答無用で見ることも出来る
鬼みたいな能力でもあるの卑怯じゃない?

2216 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:29:57.218413 ID:X/nqahgF
エッチなお姉さん
朧とか

2217 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:30:14.019158 ID:PFJUcfYG
>>2216
おばさんやんけ(暴言)

2218 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:31:47.388475 ID:p8kXdm1C
対魔忍2部は未来組と協力して魔界の穴をまた開けるってのが当面の目標になるのかな

2219 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:32:11.070402 ID:DzZPrlOF
苗木君になる前の78期生幸運枠かな 希望ヶ峰に入らないのが幸運であり代わりになったが世界を救う英雄という

2220 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:34:01.407452 ID:r2Ql/pP2
おかしいな、今週のシングレオグリとアニメ3期のキタサン
同じテーマを扱ってるはずなのに悲壮感が段違いだ

2221 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:34:06.514661 ID:p8kXdm1C
汚い朧が目立つが本物朧も出番増やして
ttps://pbs.twimg.com/media/DmIKoLoU0AE-aJD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FLu7BU7acAET2uK.jpg

2222 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:34:20.590494 ID:X/nqahgF
普段はグランドクロス的な能力で、敵に捕まったときは自爆できるようにしてくれ
あの世界は捕まって下手に生きてるとエグイ目にあわされそう

2223 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:36:03.523719 ID:+wNmzio7
>>2220
アニメは13話しかないけど、シングレはもうちょっと余裕あるから

2224 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 19:36:49.808604 ID:Z3ezPpsv
因みに、Elinで持ち運び便利、高いスタ回復を持つハンモックですが
普通にバルミアの家具屋のラインナップに並んでたのを確認、家具回収チケット無理に集める必要は無いな!

2225 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:37:33.905776 ID:X/nqahgF
>>2220
「俺の全盛期は明日」というパワーワード

2226 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:38:39.123865 ID:ezkNT+Us
原作のキタサンはピークアウトなんてしてなかったしなあ……
最後まで横綱相撲で勝って引退してたからアニメで急に限界とか言われてもな……ってなるけど
オグリはガチ目に終わった感あったからなあ

2227 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:39:00.338870 ID:IOGNuvP5
100億円ほしい

2228 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:39:40.105376 ID:53gxCE3v
でかいけど地味に美味いよね
でかいけど

ttps://i.imgur.com/M07kCiH.jpeg

2229 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:43:11.022682 ID:cKgykCyB
>>2228
揚げたてで食えるのはやはりいい・・・
個人的には四つ切り

2230 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:43:27.816726 ID:R2D+xKqc
>>2228
大洗の本気を思い知れ
ttp://xs126656.xsrv.jp/wp-content/uploads/DSC_63892.jpg

2231 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:43:44.685904 ID:ZM6tqF7/
先輩「やる前に考えて正解が導けるほど世の中甘くないぞ、やってみて何がダメだったかトライアンドエラーだ」
新入社員「僕の頭はチューリング完全なので大丈夫ッス」

2232 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:45:04.217662 ID:kuTQbsFP
ドラクエ3の勇者の母親の声はサトリナで御座ったか

2233 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:45:10.216422 ID:53gxCE3v
ぶっちゃけイクイくんもレモンくんも
多分ドウくんも、競馬ってクッソ強いまま引退してくもんだと思ってたわ

2234 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:45:42.195092 ID:tPFxQ3yy
>>2228
普通のカツパンはソースが刺々しいのでみそカツパンがマイベスト

2235 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:45:52.625896 ID:IOGNuvP5
衰えて世代交代して行ったオペラオー

2236 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:45:54.125281 ID:8yR5dyIN
>>2233
はい!サクラバクシンオーです!(クソデカボイス)

2237 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:46:00.733720 ID:Sbi65QBj
そういや最近うちの近所にコメダが出来たっぽいから週末食いに行ってみるか
流石にいうほどデカくはないやろ

2238 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:47:17.689848 ID:X/nqahgF
衰えて引退したゴルシ……
おい、お前実は余力を残してねえか?

2239 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:47:31.725353 ID:ZM6tqF7/
俺は悪鬼
イズナ彼氏持ち概念絵描きを殺す者

2240 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:47:48.037844 ID:XIHjQTAv
>>2235
(4-1-2-1-2-2-5)

2241 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:47:59.593919 ID:+wNmzio7
>>2237
珈琲とミニシロノワールを頼むと良いよ

ミニシロノワールだぞ
シロノワールじゃないぞ

2242 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:48:20.449822 ID:cKgykCyB
>>2238
×衰えた
○手を抜く事を覚えた

2243 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:48:41.797619 ID:+wNmzio7
>>2238
衰えてきたんで身体を壊す前に引退した感じかな

2244 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:48:50.131686 ID:qN+agj+q
普通のスポーツ選手であるウマ娘が全盛期真っ只中で引退する理由をこじつけるのって難しいよね
だからトレーナーの子を孕んだので引退しますってのが史実準拠でいいと思うんだ

2245 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:48:51.232587 ID:cKgykCyB
>>2241
シロノワールの方は普通に一食分だからな・・・

2246 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:48:52.088189 ID:2hHruN61
>>2237
ラーメン二杯余裕で食えるぐらいじゃないとカツパンはきつい

2247 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:50:31.760212 ID:PFJUcfYG
>>2236
バクシンは陣営の不断の努力の結果、足元に不安を抱えながらも
走るべきレースを勝って去っていったからなぁ……

2248 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:50:33.031148 ID:IOGNuvP5
コメダはデカいだけじゃなくて高いからな
値段相応

2249 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:53:38.476709 ID:tPFxQ3yy
昼にカツパン食うと晩飯がいらなくなる
でも晩飯抜くと夜中に腹が減る

2250 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:54:40.621061 ID:Sbi65QBj
うーん流石に食い切れるとは思うがテイクアウトにして家で食べた方が無難かなぁ
確か持ち帰り出来たよね?

2251 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:55:30.045848 ID:ECuL+du4
>>2244
現役時代に孕んで引退なんて原作でもほとんどねーよw
でもピークアウトで引退はその後のドリームトロフィーリーグ考えるとやっぱ微妙よね
あくまで興行ってんならまあ納得できなくはないが

2252 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:56:13.389778 ID:PFJUcfYG
>>2251
え、ほとんどってことは多少はあるの!?

2253 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:57:15.580318 ID:8yR5dyIN
セットのバケットです(ドドドンッ

2254 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:57:24.398684 ID:IOGNuvP5
>>2252
ディープインパクトの母ちゃんが妊娠しながらG1勝ったのはたまにここで言われてるな

2255 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:59:14.837456 ID:ECuL+du4
>>2252
ttps://ameblo.jp/546natsume/entry-12207502268.html

現役中に妊娠・出産して現役続けた例もある

2256 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:59:52.929646 ID:R2D+xKqc
現役中に種馬もした例もある?

2257 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 19:59:58.722038 ID:p8kXdm1C
サンドイッチは…もっとオシャレに…
ttps://x.com/i/status/1864260316202139970

2258 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:00:37.150412 ID:I+OZk8dm
>>2238
手を抜いても勝てたのに手抜きしたら勝てなくなったので衰えた

2259 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:01:05.643160 ID:PFJUcfYG
>>2254-2255
すげーなぁ……

2260 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:01:46.550155 ID:8yR5dyIN
ディープの母ちゃん長生きでお元気なの凄い

2261 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:03:31.230889 ID:X/nqahgF
現役馬に種付けするって有り得るの?
引退して繁殖牝馬登録してからだと思ってた

2262 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:03:32.226133 ID:kuTQbsFP
ビックリマンシールのコラボでも説明でハッキリと書かれてるコハル…

2263 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:04:21.036685 ID:itdmB1nu
>>2256
種牡馬になった後現役復帰した例はある

2264 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:04:36.200261 ID:p8kXdm1C
心が浄化されている
ttps://pbs.twimg.com/media/GeB6pxLa0AMzbeD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeB6pxNagAA0KCn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeB6pxNa0AAlRHn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeB6pxLa0AAM91s.jpg

2265 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:06:06.991661 ID:7tZNWtc3
>>2264
ガチのポールダンスはヤバいからな……
筋肉とか凄くないと出来ない

2266 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:06:08.390916 ID:I+OZk8dm
勘違いしてはいけないが
ディープの母ちゃんは確かに妊娠したままG1を勝ったが
当時妊娠してたのはディープではない

2267 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:06:40.396687 ID:85IUsMwz
>>2261
引退して繁殖させるわ→やっぱやめて走らせるわ→G1勝ったわ
ウインドインハーヘア姐さん!

2268 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 20:07:20.300408 ID:Z3ezPpsv
「母さん?俺だよ俺、ところでさ、この間競馬で負けちゃってさ、まさか前残りで差し切るとは思わないじゃん、じゃあそれだけ」

2269 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:07:55.117749 ID:7z/KZt1a
キングヘイローのかーちゃんもだな

2270 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:08:18.524262 ID:ECuL+du4
>>2261
基本的にはない
>>2255の件もかなりのレアケース
ただ放牧中とか事故で脱柵したときに文字通りどこかの馬の骨とヤッちゃって妊娠するのはあるみたい

2271 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:08:29.749671 ID:7tZNWtc3
>>2268
「またかいたかし。かーちゃんはまた万馬券当てたよ」

2272 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:09:11.467926 ID:R2D+xKqc
>>2263
やっぱり孕んで走った馬がいるなら、種馬もいるよね

2273 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:09:13.095790 ID:ZM6tqF7/
アメリカだと妊娠してると出走表に妊娠マークが付くってヒシアマ姐さんが解説してくれるTwitter漫画を見た気がする

2274 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:10:27.672358 ID:8yR5dyIN
「孕めスタープラチナ!」
「オラオra、ちょっと待って!?」

2275 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:10:33.503620 ID:7tZNWtc3
妊娠してることに気付かれずに生まれた馬もいなかったっけ?

2276 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 20:10:56.732374 ID:Z3ezPpsv
繁殖に上げるわ!→やっぱもう少し走らせるわ!

ジョージワシントン「ヤメロォ!(本音)ヤメロォ!(本音)」

2277 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:12:02.340093 ID:itdmB1nu
>>2272
受胎率が悪くて種牡馬として目がなさそうなときとかだから、あんまり前向きなことではないけどね

2278 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:14:19.786369 ID:+wNmzio7
風のシルフィードの続編の蒼き神話マルスで
シルフィードの孫とマルスを一緒に走らせる為に
引退したマルスを搦め手を使って現役復帰させてたな

2279 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:14:51.178798 ID:TuyhLt4G
>>2276
凱旋門だけでいいから帰ってこないかイクイノックス

2280 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 20:15:39.500386 ID:Z3ezPpsv
因みに、ジョージワシントンは種牡馬になったが生殖能力に問題があり、復帰させて走らせた結果予後不良になりました

2281 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:15:41.614178 ID:cKgykCyB
>>2250
大丈夫、できる

2282 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:16:08.643355 ID:85IUsMwz
>>2279
イクイノックス「有馬記念だけ走りまぁす!」
そしてドウデュースをちぎって流してゴールするとかどうだろう?

2283 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:16:41.102940 ID:m26vk8ZP
悲しすぎる末路──

2284 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:16:44.241572 ID:+wNmzio7
>>2279
引退したとーちゃんとのトレーニングでパワーアップですね

2285 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:17:58.181941 ID:85IUsMwz
>>2280
かなしいね……

2286 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:17:59.768323 ID:8yR5dyIN
キタちゃんももう10歳越えなのは早すぎるッピ

2287 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:19:12.345897 ID:m26vk8ZP
どんな名馬だろうといずれ旅立ってしまうのだがゴルシが旅立ってしまう様が想像できない

2288 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:19:52.289338 ID:v/3vrX2M
ゴルシは旅立つだろ
徒歩で

2289 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:20:00.539208 ID:R2D+xKqc
メガゴルシ「ワタシはメガゴルシ」

2290 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:22:04.217236 ID:ZM6tqF7/
西暦299x年!メカゴルシvs最後のメジロvsマカヒキ!世紀末の決戦、有馬記念!

2291 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:23:09.307878 ID:7tZNWtc3
>>2288
じゃあ、そろそろ行くわ(徐ろに二足歩行で旅立つゴルシ)

2292 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:23:20.834666 ID:m26vk8ZP
マカヒキくん種牡馬入りしたのを知った時はほっとした

2293 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:24:40.019871 ID:85IUsMwz
>>2290
天馬記念にしてレジェンドインパクトとサイボーグ武豊も加えるか

2294 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:25:24.210945 ID:YvvYkXm7
マカヒキくん、種牡馬入りするには血統が悪い(飽和してる)だと言われてた気がするけど
無事種牡馬入り出来たんか

2295 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:26:06.479402 ID:QRK+9AmX
そらマカヒキ君はダービー馬だからな

2296 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:27:11.783170 ID:DA413iPs
>>2290
終盤にオリジナルゴルシが乱入してくんだろ

2297 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:28:53.593967 ID:vhM/mzFu
でもパーマーは乗り換えてもいいって言ったし…

2298 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:30:39.793060 ID:dGAmLAQf
ゴルシ決して走らず急いで歩いてきてそして早く僕らを助けて

2299 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:31:02.930010 ID:Mx7ervLV
爆走しそう

2300 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:31:28.129085 ID:bTExwVW0
ようつべにサンバルカン来ていたがメンバー集まるまでが速いな

2301 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:31:37.169433 ID:X/nqahgF
>>2291
中に人が入ってそうな表情だもんなあ

2302 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:31:45.068856 ID:ydWbqBNY
>>2299
立ち上がるんじゃないか?

2303 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:32:05.101919 ID:Hqo4bwMA
ジョージワシントン(本人)、医者に血を抜かれすぎて死ッヌ
栄えはる合衆国初代大統領の死にざまか?これが……

2304 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:32:47.724172 ID:ZM6tqF7/
ゴルシだって自分の人生があるんだからいつまでもゴルシやってらんないよ
30歳超えたら多分定職に就く

2305 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:33:20.577689 ID:53gxCE3v
タケユタカ 産駒 0

これはわりと種牡馬として許されないだろ

2306 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:33:59.502639 ID:X/nqahgF
>>2305
まだ現役だよ

2307 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:34:29.512876 ID:OYNgmD18
>>2305
わからんぞ
引退した瞬間に母の違う産駒が大量に名乗り出る可能性はある

2308 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:36:10.849138 ID:8yR5dyIN
タップダンスなんてやっとる場合かー!(妙に上手い)

2309 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:36:24.531394 ID:ydWbqBNY
>>2307
牝馬ばっかり乗ってないで嫁さんに乗ったれや
という罵倒を思い出した。武豊にしか使えないと思う

2310 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:36:25.803860 ID:uMxp7JE0
>>1907
カクレ・ニンジャクランやシノビ・ニンジャクランがあるくらいには忍んでるぞ!

2311 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:36:51.765314 ID:hR3MM0xQ
>>2303
本人「体調悪いから血を抜こう」

悪化

友人「体調悪そうだな、血を抜いたらどうだ?」

悪化

医者「これは酷い!早く血を抜かないと」

死亡
だっけか
ひでー話だがこれが当時の常識だったってのが今の感覚だとヤバいわ

2312 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:37:45.575754 ID:m26vk8ZP
北斗の拳コラの繰り返し間違った秘孔を突き続けるアミバみたいな死に方やな

2313 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:37:55.684710 ID:P3l9MZwr
ダービー勝ってその後も安田記念秋天JCと勝ったのに種牡馬になれなかったやつがいるらしい

2314 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:37:57.617531 ID:BAgdI94S
ゴルシなら「種付けも楽やないんやで?(パンパンパン)」とか思ってるよ

2315 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:40:45.731405 ID:QRK+9AmX
>>2303
大統領に就任して1ヵ月で風邪ひいて肺炎になって死んだ大統領だっているんだぞ
第9代大統領ウィリアム・ハリソン、就任後32日で肺炎によって死去これは今でも米大統領最短任期となっている
※最近の研究によると肺炎では無く敗血症で死去した可能性が高いとの事


2316 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:40:47.455370 ID:YvvYkXm7
ウオッカも種牡馬として大成していればなぁ
ウオッカを父に持つ牡馬×ダスカを母に持つ牝馬というロマンが実現したかもしれないのに
種なしだったせいで…

2317 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:41:56.440738 ID:Sbi65QBj
もしかしてネフィア内でキノコ育たなくなった?

2318 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:42:00.278121 ID:85IUsMwz
>>2316
ウオッカはちゃんと子孫が居るだルルォ!

2319 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:42:06.368910 ID:53gxCE3v
まあ俺らも種牡馬としては失敗なんですけどねハハハ

2320 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:42:22.176118 ID:m26vk8ZP
息子よ……ネタ好き。ギムレット実装されてからは見なくなったけど

2321 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:42:22.817474 ID:Hqo4bwMA
次回! 『ガーフィールド大統領、ヤブ医者にたかられて死す!』 お楽しみに!

2322 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:42:46.063651 ID:8yR5dyIN
>>2318
いるにはいるけど期待外れ凄いフランケルの血よぉ

2323 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:43:16.777626 ID:tua0V7uP
>>2316
軽率に生やすんじゃない!戦争になるぞ!

2324 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:43:18.277702 ID:A1HGYQkQ
ダンツシナリオは大丈夫なのかねえ

2325 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:44:47.358503 ID:Mx7ervLV
リンカーンの時はjrが実績作りに呼びつけた友人が無免だか免許取り上げのヤブとか聞いたなあ

2326 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:44:50.135569 ID:DA413iPs
>>2317
そうです。お知らせ読んで?
逆説的にテント内では育つんか、ってなった
テントでキノコを育てるんだよ

2327 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:47:13.173765 ID:9pwzbjBA
ずんだもんが「ビクターエンタテインメント」よりメジャーデビューが決定、
2025年1月に「メジャーデビューライブ」を開催、
2025年春に「メジャーデビューアルバム」をリリースが決定。ずんだもんが世界進出を目指す
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2412052e
ttps://pbs.twimg.com/media/GeCAfflbwAA_TXh.jpg
東北ずん子・ずんだもんプロジェクトは、情報番組「祝!ずんだもんバースデー記念 重大発表生放送」にて、「ずんだもん」がビクターエンタテインメントよりメジャーデビューすると発表した。
またあわせて2025年1月に「メジャーデビューライブ」を開催、2025年春に「メジャーデビューアルバム」をリリースする。


はえー……

2328 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:49:23.745848 ID:Hfcx9/Ka
キタちゃんのお父さんのブラックタイドっていう馬がいるじゃないですか
キタちゃんとか孫のイクイノックスとかの活躍を見ると、どうしてブラックタイド×ディープインパクトを作らなかったのかこれがわからない

2329 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:49:25.292978 ID:p8kXdm1C
ずんだもんはろくでもない解説動画をしていればいいのだ

2330 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:50:33.485797 ID:85IUsMwz
>>2328
兄弟ホモとかかわいそう

2331 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:53:21.119526 ID:/1zxl/I1
正気か大狩部どん!?
ttps://x.com/Eriba_zyosyu/status/1864561714207052112

2332 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:53:59.523309 ID:juzYc9Y+
>>2327
普段見てるずんだもんではないがよく似たお嬢さんの画像だ
ずんだもんのお姉さんか何かで?

2333 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:56:31.552527 ID:QRK+9AmX
>>2328
ディープとブラックタイドの父親をよく見ろ

2334 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:57:17.299513 ID:8yR5dyIN
昆虫のずんだもんなのだ(かわいそう)

2335 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:59:10.810715 ID:Mx7ervLV
ずんだ虫さんは何気に物凄い可愛がられてるから…

2336 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 20:59:41.655562 ID:kYgoFKjz
>>2315
就任演説で引いた風邪を拗らせたんだよなぁ……
なぜ嵐の中で就任演説を

2337 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:01:15.746665 ID:tPFxQ3yy
嵐の中で輝いて

2338 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:02:52.661946 ID:A1HGYQkQ
絶好調のキズナ、イクイを産んだキタサン、将来有望視されているコントレイルとイクイ
全部サンデー直系じゃねえか!また血統どん詰まりになるぞ!

2339 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:05:54.094715 ID:dGAmLAQf
ずんだ虫さんはゆ虐のにおいがする

2340 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:06:40.813719 ID:Nj3w86bV
リンカーン大統領の頃まで「演説というのは長ければ長いほどよい」って風潮だったそうだから…

2341 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:07:40.026554 ID:WWyBuFkA
>>2340
校長先生の挨拶かな

2342 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:08:50.729411 ID:CcSqGHAg
>>2341
「皆さんが静かになるまでに2人の娼婦とプレイが出来ました」

2343 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:08:52.200605 ID:kYgoFKjz
UCEにカテ公専用MA実装
ttps://pbs.twimg.com/media/GeBwmHfWwAAU_mO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeBweX9XAAAbfPk.jpg

2344 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:10:01.572399 ID:8yR5dyIN
>>2343
すごい言いにくい!>ドッゴーグ

2345 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:10:36.126217 ID:KgwmyBre
皆さんが静かになるまで3分もかかってしまいましたよ・・・手こずらせやがって

2346 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:10:56.794808 ID:kYgoFKjz
>>2338
大狩部牧場「そこでウチが連れて来るバイアリーターク父系直系種牡馬パールシークレットの出番ってワケよ」

2347 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:11:16.700818 ID:JHEqpWB2
>>2264
にじさんじの舞元とかもストリップ見に行ってガチの芸術、ショーマンシップぶりに「俺達もがんばらなきゃな」ってなったらしいな

2348 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:11:54.495599 ID:X/nqahgF
>>2345
昔なら2分で黙らせられたのに随分なまってしまった

2349 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:12:12.851194 ID:vhM/mzFu
>>2310
ユカノ「えードラゴン・ユカノです。本日はカクレ・ニンジャクランの真実についてお話しします」

2350 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:13:28.870888 ID:X/nqahgF
>>2347
D×Dのアニメのエンディングを作るに当たってストリップを見に行ったという話があったな

2351 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:14:14.410900 ID:JukYrTEg
>>2350
まあなんらかの形で見たことなきゃアレは作れんだろうなぁ……

2352 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:14:38.621974 ID:DzZPrlOF
ポールプリンセスもあれ実際ダンスをキャプチャーしてるとか驚く

2353 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:15:21.319967 ID:R2D+xKqc
>>2345
校長先生「明日から5クラスが3クラスになります」硝煙の匂い

2354 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:15:35.363707 ID:WWyBuFkA
>>2347
足の骨折っているのに一緒に行こうとした女性Vtuberもいたそうですな

2355 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:15:50.847623 ID:53gxCE3v
舞元が見に行く わかる
男性ライバーが何人かいた わかる
アンジュカトリーナさんもいた なんで???

2356 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:16:01.997978 ID:Nj3w86bV
>>2348
みじめに死ぬのじゃ!
ttps://tadaup.jp/136a1be88.jpg

2357 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:17:23.172238 ID:qAWERUxT
舞元さんは誘われた側だし…

2358 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:18:06.628820 ID:X/nqahgF
>>2355
アンジュカトリーナさんが踊ってた…ってこと?

2359 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:18:12.539471 ID:Nj3w86bV
美しい物を見て心が浄化された774(ナルヒナ)
美しい物を見て心が浄化された水龍敬(みくりーな)

2360 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:18:47.246942 ID:A1HGYQkQ
>>2346
2009年産まれって出てきたんだけど今15歳?
種牡馬として折り返し過ぎてるけどイケるんか?

2361 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:20:13.485118 ID:q7aJRaVI
>>2355
アンジュさんとニュイさんの方が行きたい行きたいって言って実現したの草

2362 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:21:26.511242 ID:Hfcx9/Ka
>>2330
>>2333
ワイズメアリー 牝馬 ブラックタイド、ディープインパクトの2×2

という割と狂った血統のお牝馬
でも、ロマンだよね

ttps://tadaup.jp/136a7d144.jpg

2363 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:21:28.017555 ID:UBQu255q
>>2310
カクレンジャーやハリケンジャー位忍んでいる?

2364 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:23:05.666206 ID:kYgoFKjz
さて、明日配信のトランスフォーマー2010は……
ttps://x.com/TF_pr/status/1864610670290870311/video/1

問題の神回と問題の神回だ

2365 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:23:25.542727 ID:Nj3w86bV
>>2363
デューク東郷さんくらいは忍んでいるさ

2366 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:25:06.789480 ID:85IUsMwz
>>2362
コロネーションよりは遠いからヨシ!

2367 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:25:57.182995 ID:Hqo4bwMA
>>2336
アメリカ合衆国大統領は、自身がタフな男であることを見せつけねばならぬのだ

2368 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:26:03.778200 ID:bTExwVW0
ニンニンジャーは忍ぶふりすらしてなかったな

2369 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:26:13.394965 ID:4dWAfEqY
カクレンジャーやハリケンジャー、ニンニンジャーとであったユカノがフジキドを困らせるのは間違いない。
ユカノ「あなたのメンポもあのようにすべきでは!?」

2370 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:27:14.939207 ID:vhM/mzFu
>>2369
フジキド「ユ カ ノ」

2371 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:29:45.714461 ID:bTExwVW0
>>2369
フジキドに巨大ロボの所有を進めるのか

2372 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:31:22.102190 ID:vhM/mzFu
でも俺森川サンの演じ分けとか声の質とか声優ナンバーワンと思ってるんだよね

2373 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:32:13.085170 ID:Nj3w86bV
>>2371
地獄からの使者ニンジャスレイヤー!

2374 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:32:19.123817 ID:dGAmLAQf
グエンちゃんをキャプチャーしたのね

2375 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:32:23.913851 ID:kuTQbsFP
でも今はマイクを壊すのは無理なんだろうな。まあ出来ても困るがw

2376 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:32:33.702186 ID:4dWAfEqY
>>2371
ナラクロボ、発進!

2377 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:34:13.391748 ID:QRK+9AmX
>>2336
まず当時の風潮としてタフガイが大統領が好まれていたという事と
一個前の8代大統領ジャクソンが
「俺が投資で失敗して大損こいたのは銀行と金融のせいだ」
と八つ当たりして連邦銀行を解体して政府が機能不全を起こして社会不安が起きてた事と
北アメリカと南アメリカの軋轢が高まりつつありそれに対処できるとアピールする必要があったのだ

因みにジャクソンの話は本当だよ

2378 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:34:29.764303 ID:53gxCE3v
>>2377
なにっ

2379 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:36:57.886928 ID:vhM/mzFu
マキリッサにイジメられてるジャクソンを救いたい

2380 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:37:17.097009 ID:sU8Usst3
一人で一家まるまるえんじてた人は誰だっけ。石田さん?

2381 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:37:45.276025 ID:85IUsMwz
>>2380
実家に電話するシチュエーションのやつなら石田彰

2382 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:38:52.758138 ID:ydWbqBNY
>>2381
流石にもう娘役はキツいって言ってから出来ないね……
お母さんとお婆ちゃんは頑張れるのか(困惑)

2383 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:40:38.213225 ID:sU8Usst3
それだそれだありがとう。声優ってすげーって思ったわ

2384 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:42:28.956653 ID:JHEqpWB2
チェンクロとかいう石田彰を擦り倒したゲーム

2385 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:42:41.762310 ID:R2D+xKqc
南北戦争に介入する話、登場人物の知名度は低いけど面白くできそうだよね
誰か面白いの書かないかな
南北朝時代は足利尊氏がいる頃は足利尊氏相手にするのも地獄だしその後は南朝のゲリラ戦で泥沼に、中国のは知名度低いから難易度高い

2386 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:43:29.922872 ID:v/3vrX2M
>>1213
遅レスですまんが、あまり手元に残したくないあぶく銭が大量に入ってしまってな
別に悪い金じゃないんだが心情的に手元に残したくないし形に残るものも買いたくないので形に残らないサービスで使い切りたいんだ
ちなみに8月から通い始めて月1ペース一回7万の一回だけ二輪車で倍額使ってる

2387 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:44:00.675345 ID:wF4joKNf
童帝スレというこの世の掃溜めにいると社会の常識に疎くなることが稀に良くあるが今から秘められた社会の真実を語ろう
決して絶望せず冷静に聞いてくれ

タフガイというのはマネモブの別称ではないんだ

2388 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:45:17.856156 ID:mjUCwqHD
わりぃ!おっちゃん!(キック力増強シューズ)

2389 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:45:19.404226 ID:Nj3w86bV
>>2385
南朝が成立当初からクソ雑魚勢力なので…
一部の軍事的才能でなんとか保ってたレベルだから

2390 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:46:11.062240 ID:auWFt+V7
残したくない泡銭と聞いてフィリピン女に入れ込んだ親父の遺産?と思ったけど、きっと僕は悪くない

2391 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:46:22.230357 ID:7z/KZt1a
アマゾンフライデーでディスプレイとfireTV導入してみた
結構いいな

2392 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:46:39.943210 ID:R2D+xKqc
>>2389
吉野という神立地のおかげで保ってた感ある
奈良の地図を見るとね

2393 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:47:03.519641 ID:v/3vrX2M
>>2390
あれは別の人www

2394 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:53:01.295163 ID:6xk2YanU
>>2379
こいつ切れ味鋭いんじゃなくてただ単に性格悪いだけなのでは…?疑惑が

2395 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:54:54.353625 ID:vhM/mzFu
>>2394
少なくとも今ある情報だとマジで存在価値が無いし好感も無いな
ワートリで今んとこ唯一と言っていいぐらいに「嫌い」なキャラ

2396 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:55:03.183677 ID:P3l9MZwr
石田彰すげえと思ったのは、昭和元禄落語心中

2397 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 21:58:52.965073 ID:Ox1XcPac
ck3で南北朝配信してる人は蒙古に逃げてモンゴル帝国トップの時行ハーンになってたなあ

2398 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:00:21.989846 ID:TuyhLt4G
>>2356
これってここまでは有名だけどこのあとどうなるん?
逆転勝利するんか?

2399 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:00:43.424256 ID:6xk2YanU
>>2395
ダメなおっさんのケツを蹴り飛ばしてA級2位になれるから有能なのは間違いないが
一緒に遠征行きたくない一位のお近づきになりたくない人でもある

2400 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:01:25.614935 ID:Nj3w86bV
>>2398
無事死亡
んでたまたま立ち会っただけの作家も興奮した空手家集団に自宅まで追ってこられる

2401 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:01:39.499108 ID:+wNmzio7
>>2398
これで終わり
基本毎回読み切り

2402 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:02:44.599153 ID:85IUsMwz
>>2398
爺さんは死ぬ、居合わせた男も空手家たちに追われて手記に遺言というか経緯を残す

2403 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:03:40.289697 ID:+wNmzio7
描いたら出るんだ・・・・

ttps://x.com/shoutajima/status/1864333032641212429

2404 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:04:17.421745 ID:Nj3w86bV
この爺さん、自分のやってきたことを後悔しているあたり「悪人としての才能が無い」
って意見があったな
ラオウ「我が生涯に一片の悔い無し!」

2405 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:04:32.203769 ID:TuyhLt4G
本当に惨めに死ぬだけなのか…

2406 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:05:24.494186 ID:DA413iPs
使徒の有精卵から産まれたペットは使徒なのか?使徒だった
連れ歩けんなぁ

2407 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:06:03.470932 ID:QBpLjhk3
>>2311
この動画はちょっと笑った
ただしいかはわからんけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=qxZxlRJqJ6c&t=454s

2408 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:07:28.940115 ID:R2D+xKqc
>>2397
義経チンギスハーン伝説は実現可能ってことに??

2409 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:08:10.980666 ID:Nj3w86bV
>>2408
光栄のチンギスハーン4だと実際に出来たけどw

2410 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:08:22.904303 ID:Mx7ervLV
ラオウは逆にユリアに一途っぽい雰囲気出しててよそで子作り完了してるの
女を愛する才が欠けてた…?

2411 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:08:58.496353 ID:IDu/gZOK
>>2404
とりあえずラオウは拳法家を使いもしないのに奥義奪った後に殺して妻子は収容所送りとか
少しは悔いた方がいいと思うんだ……なんか秘伝書にまとめて保全してたんですぅとか言い出したけど
殺す必要も妻子奴隷にする必要もないよね?

2412 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:09:03.684580 ID:+wNmzio7
短い文章に情報が多すぎるw
ttps://x.com/livedoornews/status/1864637614453870658
>【初公判】“織田信長“の指示で闇バイト 拒否するも「もう戻れないぞ」、
>被告「明智や織田にダマされたと思った」

2413 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:09:25.494190 ID:uhxOvWH/
>>2410
ユリアとの子供かも知れん

2414 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:09:26.957243 ID:L0vAf4f4
あーチャンミの準備しないとなー…リグヒに続いてまた逃げ育成はテンション上がんねえなぁ

2415 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:11:06.002851 ID:ydWbqBNY
>>2411
息子は息子で北斗神拳の使い手でもないのに
技伝授したら腕を壊す潔さにビビるわ
父親もっと生き汚いよ……

2416 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:11:35.763905 ID:YvvYkXm7
>>2356
灰になるまで……の銀さんが暴力の方に進んでたらこんな感じだったんじゃろなって

2417 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:12:04.170028 ID:YUlxOQeD
>>2412
蘭丸かな?

2418 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:14:00.978718 ID:b7mFyNpy
>>2410
しかもアイツ、息子に犬の名前つけてやがったんだぜ?

2419 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:14:21.930883 ID:jmOLQC/W
スタミナ1600だか1700まで上げると常時凄い族の速度補正が付くとか運営ちゃん加減して?

2420 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:16:42.725255 ID:X/nqahgF
>>2415
ジャギが怯えまくってた北斗神拳の一子相伝の掟が、実は北斗神拳の拳士を名乗らなければ見逃されるくらいガバガバだった件
誰も教えてやらなかったのか
ラオウとトキもあの場で教えてやればよかったのに

2421 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:17:08.614717 ID:R2D+xKqc
>>2412
一般求人サイトで仕事内容の異なる闇バイト斡旋
断ると個人情報を公開する

これ一般求人サイトにも責任持たせないと

2422 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:21:21.567192 ID:sU8Usst3
>>2420
極悪の花は全員性格が悪いんだよなあw

2423 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:22:45.690373 ID:+wNmzio7
>>2420
当たり前のことなんでわざわざ教えなくてもいいやって思ってたんでは

2424 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:23:26.105238 ID:Nj3w86bV
リュウケン「まるでワシに子育ての才能が無いように言うのは止めて欲しいんじゃが」

2425 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:26:06.142317 ID:jmOLQC/W
求人票と異なる内容の求人は闇バイトだったらハロワは闇バイトの総本山ってこと?

2426 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:26:22.097978 ID:kuTQbsFP
>>2424
撮影伝で視聴者にも突っ込まれるほど駄目駄目じゃあないか

2427 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:27:11.835678 ID:juzYc9Y+
ラオウは絶対にやらかすとリュウケン直々に殺しに行ってるし(失敗して返り討ちにあったが)、ジャギもあの性格だと見逃されずラオウの次に処分されんじゃないかな

2428 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:28:00.698861 ID:X/nqahgF
>>2423
ラオウとトキはあの場で勘違いしてることに気づいたろ
二人そろって(ヤベ、笑える、黙ってよ)とか思ってたのか?

2429 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:28:53.207502 ID:L0vAf4f4
>>2424
慕っている養父の全てといえる技を後から来た才能あふれる兄弟が継承するって寝取られ感あるなって

2430 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:29:33.885768 ID:9vPvSgRx
寝取られが嫌いな人なんておりませんからね

2431 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:30:30.174996 ID:sU8Usst3
まあ世界最大宗教もNTRから始まるしな

2432 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:31:29.620827 ID:X/nqahgF
神「光あれ」
闇「神様が光に寝取られた…」
こうだっけ?

2433 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:33:11.926083 ID:jmOLQC/W
リュウケンは尊敬する兄にして最強の伝承者の名前をケンシロウに与えてるんだよね…
こいつ指導者としても糞ゴミ屑なんだよな…

2434 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:33:55.503853 ID:argODjTX
90年代絶大な人気を誇った声優林原めぐみ
そんな彼女を早くでしか使わなかったロボットアニメ(ライジンオー)があったそうですよ

ライジンオーの裏主人公吼児、小説版の主人公篠田先生、飛鳥(結構最近出てたのね)
仁君・・・?

2435 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:34:52.195488 ID:bSpETP7u
処女懐胎、本当に処女だったんですかねえニチャァ

2436 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:36:07.460919 ID:ydWbqBNY
>>2435
原文は乙女であって処女じゃないです

2437 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:36:42.219565 ID:Nj3w86bV
乙女というのは「力と技と根性」だって

2438 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:37:35.420146 ID:b9J99itC
ガブリエルが男の姿だったらアウトだった

2439 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 22:37:38.361335 ID:Z3ezPpsv
わりぃ!おっちゃん!(確定申告の書類紛失

2440 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:38:05.643076 ID:R2D+xKqc
処女解体と漢字間違えると、姦淫聖書みたいに猟奇的になるー

2441 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:39:57.360443 ID:Ms4QBxY4
>>2436
乙女はナアラーだからその説は誤訳の誤訳って言われてるよ

2442 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:40:33.740130 ID:b9J99itC
おっちゃん「いいよ!(源泉徴収書なくしながら」

2443 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:41:45.210442 ID:argODjTX
>>2441
アナラー(ホモ特有の勘違い)

ワグナス!もしコナンとYAIBAの世界観が同一だったら蘭ねーちゃんも京極さんも一般人扱いされてただろうに

2444 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:41:46.893471 ID:53gxCE3v
イスラム教だっけ
聖戦したら処女膜再生する処女しかいない楽園にいける宗教

2445 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:41:53.953667 ID:Hf1LGk2z
武術家が年取ると博愛主義者になる理由に弱くなって仕返しが怖いからってのは目からうろこだったな

2446 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:42:32.232656 ID:BAaLFjia
>>2439
有罪

2447 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/05(木) 22:42:36.772861 ID:Z3ezPpsv
そう言えばなんだけど、農民で初期の演奏プラチナコイン稼ぎしてて
演奏でスタ無くなる前に睡眠の限界が来て眠る羽目になる
スタ無尽蔵かお前はよぉ!

2448 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:42:44.857345 ID:53gxCE3v
>>2443
え?一緒じゃなかった?
だからコナンにたまにヤイバキャラ出てるらしいし

2449 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:42:56.206000 ID:85IUsMwz
>>2444
フーリーという天使である
ロウルートにも出て来るから読もう!

2450 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:43:21.322839 ID:JHl/I3Cf
>>2444
イスラム教のフーリーだべ
無限処女天女

2451 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:43:51.294836 ID:0cQNt9s8
新一兄ちゃんが教えてくれたとかハワイで習ったとかテレビで言ってたとか言い訳して確定申告とかに詳しい小学一年生か・・・

2452 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:44:17.872678 ID:NSMeLIOE
夜食にどうよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd_XxqQa0AA2H4t.jpg

2453 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:44:26.453008 ID:53gxCE3v
>>2449
>>2450
…改宗しようかな…

2454 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:44:54.297929 ID:bSpETP7u
2033.4月 ロウルート:リメイク
胸が苦しくなる思いが当社比5倍へ

2455 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:45:05.138001 ID:5/m/8b/u
>>2448
スターシステム的なものであってほんとに同じ世界ってわけでもないと思うがなあ
与太話しとして楽しむのはありとしても

2456 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:45:38.667322 ID:5RUl4OhF
>>2448
パラレル。
コナン世界だとヤイバは親父と一緒に海外にいってなくてそのまま鉄財閥の坊ちゃんとして成長してる。
ただし剣の腕前はYAIBA世界と同じ。

2457 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:45:43.096881 ID:R2D+xKqc
>>2452
野菜がないからやり直し

2458 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:46:07.352499 ID:L0vAf4f4
>>2453
70人いるし全員名器だしチンコはなんか永遠に勃ちっぱなしになるよ!

2459 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:46:19.949214 ID:b9J99itC
>>2452
夜食にはもっとあっさりとした肉食いたい
ウララの桜肉とか

2460 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:46:23.105786 ID:5/m/8b/u
>>2454
ろくでもない奴がろくでもない結末を迎えるという意味で坩堝の方がまだ清しいかな

2461 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:46:34.214966 ID:rvOoVJJ4
ええっ!?コナンとルパン三世と金田一とシティーハンターが同じ世界の話なんですか!?

2462 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:46:44.337544 ID:argODjTX
>>2444
北欧神話「戦乙女に見初められたら死んでも戦い続けられる楽園に連れて行かれるのですよ!最高じゃないですか!(ガンギマリ)」
インド神話「修行すればするほど強くなれる!これほど素晴らしい世界は他では見られないぞ!(マジキチスマイル)」
お前ら(神話世界)おかしいよ・・・

>>2448
コナンにキッドは出てくるけど紅子(魔法使い)は出てこない
つまりそういうことやで

2463 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:46:55.545996 ID:QBpLjhk3
>>2456
手塚治虫や舞-HiMEとかのスターシステムみたいなもんだよね

2464 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:47:19.946585 ID:6khBqmY8
実際夜食で食いたい物って何?

2465 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:47:25.956363 ID:JHl/I3Cf
>>2453
天国に行ったイスラム教の戦士は百人力の精力を得て永遠の快楽を楽しむって話だが
それが本当なら人間じゃあなくなるってことじゃねえのかな……(キアラ様を見ながら)

2466 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:47:57.660063 ID:Nj3w86bV
>>2464
あっさりした麺類

2467 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:48:07.906665 ID:5RUl4OhF
>>2462
紅子は新一とキッドの初遭遇の時にいただろ!

2468 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:48:22.839155 ID:b9J99itC
>>2462
紅子ももうでてたような

2469 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:48:23.845052 ID:Hf1LGk2z
そういやイスラムは宗教やめる方法が明記されてないとか聞くが
キリスト教ってやめる手続きとかあるんやろうか

2470 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:48:43.721358 ID:JHl/I3Cf
>>2464
お茶漬けとか雑炊とかだな
食べても寝やすい

2471 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:48:53.356847 ID:5zUOnVe2
>>2462
インド神話は無限レベルアップが可能な世界って考えれば素敵ではある

2472 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:49:49.223135 ID:R2D+xKqc
>>2464
近所の自販機で見つけたコレとかどう?
冬の小腹満たし!お米入り缶スープ飲料が新登場鯛の旨味で、こころもからだも温まる!「鯛茶漬け風スープ」を新発売
ttps://www.dydo.co.jp/news/detail/20240926010000000.html

2473 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:51:05.839802 ID:6khBqmY8
>>2463
コブラもスターシステムだっけか

2474 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:51:16.906721 ID:PxnCQ6i1
ラードおばけは>>2464へのレスに付いた夜食にラードを入れてくれます

2475 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:51:37.310127 ID:X/nqahgF
キアラはただ一人の人間
朕もただ一人の人間
キアラに朕のちんちんをイン

2476 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:51:39.766045 ID:argODjTX
>>2467
>>2468
あれ?出てたっけ?
スマンスマン

そう言えばエルドランシリーズの川瀬監督はお禿様の元で色々助手みたいなことしてた人
で、ライジンオーの時に演出助手として谷口悟朗さんが参加してた
谷口さんお禿様の孫弟子みたいなものなのか

2477 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:51:56.603842 ID:vhM/mzFu
夜中に出前一丁を食べるのはルールで禁止スよね

2478 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:53:06.849438 ID:Nj3w86bV
>>2477
日清焼そばUFOと爆弾おにぎりとファミチキとポテサラとエクレアは?

2479 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:53:25.343563 ID:Hf1LGk2z
コブラってSFだけど魔法とか神とか色々出てきて自由よね

2480 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:53:33.268935 ID:P3l9MZwr
冷えたおにぎり、安いウインナー、インスタントの味噌汁……フィーヒヒヒ!

2481 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:54:31.801700 ID:vhM/mzFu
動くなマックイーン!!そのシュークリームとバームクーヘンを置いて場に伏せるんだ!!今すぐだ!!

2482 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:54:41.233466 ID:99fCfuWK
>>2464
ttps://pbs.twimg.com/media/GWzf8nWagAAym3r.jpg

2483 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:55:59.900280 ID:ydWbqBNY
>>2471
寿命単位の刻みになる上に結構な割合で
洒落にならん下層人生歩む可能性があるけどいいのか?

2484 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:57:20.503033 ID:Jcm75ACo
>>2477
ゆで卵と野菜を入れたらセーフ

2485 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:57:24.286893 ID:aH58CA2w
>>2482
こんなんあったんだ…。小売200円かー…。微妙な価格だなぁ。

2486 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:58:42.427814 ID:5RUl4OhF
>>2476
一応、初対決の時は魔法使おうとしてたんだけどそれはなかったことにされて
以降は「紅子の魔法だけはなかったことにしてください」って念入りに青山先生が注意してる。

2487 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 22:59:41.329601 ID:Jcm75ACo
>>2482
保存期間が長いなら非常食ケースに何個か入れておきたいな

2488 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:03:02.084565 ID:+wNmzio7
料理関係の話見てると、
卵は卵黄だけ入れるとかよく見るけど
卵白って捨てちゃうの?なんか勿体ない気しかしないんだが
店とかだと他の料理に使うとかあるのかもしれないけど
一食だけとかだと難しいからコスパ悪く感じる

2489 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:04:53.268347 ID:85IUsMwz
>>2488
トレーニーは卵黄は脂質が多いから、卵白だけゆで卵にする人も居る

2490 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:05:44.222684 ID:R2D+xKqc
>>2488
余った卵白は味噌汁の具

2491 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:09:58.868395 ID:Mx7ervLV
卵白で飯が食えるわけ(ry

2492 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:10:47.610590 ID:A5hgdZsD
Pとセックスしたらすぐバレそうなランキング

2493 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:11:15.913512 ID:6khBqmY8
料理は動画で菓子作りを見るとバターやら砂糖をあんなに入れていいのかって思う

2494 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:11:20.433493 ID:n80C2uBt
醤油をかけて黄味無し卵かけごはん

2495 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:11:26.003054 ID:Ox1XcPac
男漁り先生とかいう女子生徒からつけられたような蔑称

2496 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:15:16.390221 ID:Sbi65QBj
味噌汁に生卵落として半熟ぐらいで食べるの美味しいよね

2497 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:17:11.270687 ID:85IUsMwz
ポーチドエッグも美味い

2498 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:19:25.640381 ID:A5hgdZsD
おやおやおやおや
ぷにるは可愛いですね

2499 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:23:54.855084 ID:YvvYkXm7
ワイン造りで有名な所のお菓子で卵黄をえらい贅沢に使ったお菓子があったな
卵白はワイン造りに使うから卵黄はその残りで、それを消費する料理やお菓子が発展したんだそうな

2500 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:25:46.200835 ID:argODjTX
>>2492
手毬はすぐバレる(確信)

2501 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:25:48.540141 ID:YUlxOQeD
肉無し青椒肉絲いいよね

2502 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:26:22.532110 ID:Hfcx9/Ka
>>2453
これムハンマドの創作ではなく文献や言い伝えからムハンマドがイスラム教に取り入れた話なんだが
どうもムハンマドが誤訳したっぽくて処女と無限エッチできるではなく、白ぶどうを無限に食べれるが正解という話が浮上してる


死後フーリーと無限エッチすべく身体をピカピカに磨いてから爆弾担いで自爆テロするムスリム戦士(笑)も
あの世で美女を所望したら出てくるのがマスカットで話が違う!と叫ぶ風刺絵を昔ちらっと見たわ

2503 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:27:20.423588 ID:30HOdANu
何人かSNSに投稿しそうなやつがいる

2504 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:29:41.776674 ID:jmOLQC/W
ターボはトレーナーのおしっこは白いと宣言してトレーナーが死ぬ

2505 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:31:31.170210 ID:vhM/mzFu
スカーレットの作るご飯が何故かトレーナーの実家の味付けと同じ

2506 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:32:16.116794 ID:A5hgdZsD
20歳の誕生日を迎えたカレンチャンvsまだまだ耐えるお兄ちゃん

2507 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:33:52.760337 ID:u4IO6PA/
シリアの中部要衝であるハマに反政府軍が踏み込み、市街戦を繰り広げている
政府軍は南のホムスへの後退を続け、後退中の車列も反政府軍に襲撃されてる
このままハマとホムスが反政府軍に占領されると、政権支持派の中核であり、ロシア海軍の軍港である海岸部が内陸部から分断され、孤立する

2508 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:35:17.986548 ID:A5hgdZsD
なるほど
つまりトレセン学園は爆発する

2509 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:35:35.512711 ID:L0vAf4f4
ウマ娘も人数増えすぎて最近見ないな枠が増えた気がする

2510 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:36:55.039176 ID:Ox1XcPac
ウマ娘のファンアートは人によって本当にばらつき激しそう
イクイノックスは本当によく見る

2511 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:37:32.733517 ID:wRw2LPI2
み、未実装……

2512 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:37:50.072172 ID:zAYV4XJh
初期実装組とかは見なくなるわな
初期ウマ娘…ダスカとかか

2513 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:37:55.126465 ID:VolhSYDY
>>2508
全身七色に光るアフロヘア姿のトレーナーが爆炎を背景にドーベルの横をゆっくり歩いてくるシーンを連想した

2514 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:38:48.530854 ID:VolhSYDY
でもぱかチューブで何かがうけると瞬間的に増えるから平気平気

2515 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:38:54.480342 ID:R2D+xKqc
トレーナー達には幼馴染の女の子がいる世界
トレーナーA「G1レース優勝したら付き合ってくれ」
トレーナーB「三冠馬取れたら結婚してくれ」
トレーナーC「トレセン学園に入る前に婚約したから、無事に成功できた時には籍をいれよう」

ウマ娘たち「「「「「……………」」」」」

2516 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:39:08.687412 ID:O6mZzD6P
私の子供、パン君をよろしくお願いします

2517 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:39:32.755774 ID:wRw2LPI2
>>2514
マヤノテイクオフ、焦げ肉ブライアン…

2518 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:39:34.438876 ID:85IUsMwz
その点キングってすごいよな
最初から最近までずっと一線級

2519 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:40:23.356275 ID:A5hgdZsD
そんな……私は単にトレーナーとしてファインモーションを凱旋門賞2連覇させただけなのに……

2520 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:40:32.410722 ID:jmOLQC/W
ウマ娘はなぜかおススメされないんだよね…
ちょっと前はブルアカメインで今は学マスがいっぱい来る

2521 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:41:01.684458 ID:O6mZzD6P
>>2517
なんで公式がイメ損するんですか?

2522 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:41:19.666708 ID:u4IO6PA/
>>2521
損なの?

2523 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:43:19.878727 ID:99fCfuWK
ジャスタウェイとか未実装だけどアニメ来期出るからなぁ

2524 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:43:30.292282 ID:mBf3nBzd
>>2519
ちなみにその時の勝負服は?

2525 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:44:56.404016 ID:jnT2lt1+
夜風がクッソ冷たい
そりゃ雪も降るわ

2526 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:44:58.419681 ID:k9E9nx7C
>>2524
ファイトレ「花嫁衣装でダーリン呼びされたけど、なんの問題も無いよね?」

2527 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:46:14.373445 ID:+wNmzio7
クリークにお肉食べさせて貰えないオグリは割とイメージ通りというか

2528 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:46:53.377277 ID:mBf3nBzd
>>2526
あっ…
お幸せに

2529 :常態の名無しさん:2024/12/05(木) 23:59:08.588112 ID:aH58CA2w
>>2515
トレーナーBが死んだ!この人でなし!>三冠バではなく存在しない三冠馬

2530 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:00:42.151594 ID:JWex/IL7
好きだよ?でも……勝負だから!←本編でも言いそう
一流のパンチ←ギリ言うかもしれない
遠隔攻撃をしたな!?←本編では言わなさそう

2531 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:01:30.086807 ID:HqCYw78n
残念だったなファイン、その飛行機のチケットはオトリだ。本命はこっちの船ルートだよ

2532 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:02:55.835162 ID:8Pv0lk8L
ムニムニ…ムニムニダ…
マヤノハイイヤツダッタノニ!
(ときめきスクランブル)

2533 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:06:44.476902 ID:/1xErTOg
じゃあなんですか!ウェディングドレスを着せて
一世一代の大勝負を2回ほど勝たせただけでウマ娘は勘違いしちゃうっていうんですか!?

2534 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:06:46.647172 ID:qbI127I6
ここは童帝学園
ゲーム苦行僧を中心に、ニキやホモやリス達が集うハッテン場

2535 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:07:57.753036 ID:1ZozruIH
D(童帝)クラス探偵部、今日も事件を追う

2536 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:08:23.687152 ID:OxbOAnsf
>>2533
二回も勝たせるんじゃねえ!二回も着せるんじゃねえ!!

2537 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:09:09.544565 ID:EHtu6g7i
VRchat童帝ルーム
ここには頭よりデカいおっぱいを持たぬものは死

2538 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:09:10.720739 ID:HqCYw78n
俺は童帝スレシテンノの一人。ククク…言っておくが俺以外の114514810人のシテンノは俺より強いぜ?

2539 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:11:18.444890 ID:1ZozruIH
ところでガッチャージガンにデイブレイクTheSUNのカード入れてごっこあそびしたいけど、デイブレイク柄のケミーカードの予備がないから怖い……

2540 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:11:21.639351 ID:eKqipaOG
夜食にお茶漬け食おうとしたら気付くとやたら自然に作業に加わっている
オグリとスペとドリジャとオルフェ

2541 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:13:09.199736 ID:dgLL+YNw
言うて勝負服はウマ娘本人が決める物だし、汎用品があったりミューズイベントがあったりで
ウェディングドレスの勝負服って定番の世界観では

2542 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:17:04.694887 ID:EHtu6g7i
まって?ルナちゃんはまだ勝ってもいないのに7冠自慢の勝負服を着ていたの?こいつはとんだ自意識過剰ウマ娘だよ?

2543 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:17:22.036137 ID:/1xErTOg
トレーナー向けに既婚者と偽るための偽装結婚指輪の商売始めたら良いシノギになりそう

2544 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:18:39.595716 ID:1ZozruIH
>>2542
ベロちゃんなんて勝つ前から女帝気取りだぜ

2545 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:18:53.640134 ID:Z/NZQac7
>>2542
キューカンバー アーモンドアイちゃんはどうなるんだろうね

2546 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:19:37.913212 ID:Yrl/2zkS
それ言ったら水着勢なんか何考えてその恰好で走ろうと思ったんです?ってなるし
特に水マルはいささか叡智が過ぎる

2547 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:22:40.704789 ID:HqCYw78n
トレーナーを何だと思ってるんだ

2548 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:22:43.302816 ID:8Pv0lk8L
トレーナーに偽装結婚指輪を売りつつ購入者リストをトレセン学園で売り捌く!
こいつはwin-winだ!金の臭いがしますぜ!

2549 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:24:59.660275 ID:OxbOAnsf
>>2548
ふーん、それで君自身の安全はどう確保するつもりだい?

2550 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:28:40.308318 ID:BvZOKWOa
カレンチャンはガチ

2551 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:28:55.040195 ID:EHtu6g7i
闇のウマ娘が大元なら?

2552 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:29:15.418068 ID:HqCYw78n
>>2548
豚足を口に突っ込まれて死んだ男性の遺体がトレセン学園の前に放置されていた
そしてそのそばには紙が置いてあり「我々トレーナーを舐めるな」と書かれていた

2553 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:29:25.594824 ID:GvAzrVRl
今回のもちづきさん、やはり狂っている

2554 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:31:36.758062 ID:WqIevj2h
所持金3500円→500円→12円

2555 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:31:46.092308 ID:ryW/omU/
至りながら帰る
かしこい

2556 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:31:52.947859 ID:hleAfpAw
elinで妹がお兄ちゃんと発言する度にカレンチャンが過ぎる

2557 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:34:01.818493 ID:Z/NZQac7
Elin買ったらカレンチャンって名前を付けるんだ、ヨウィン馬に

2558 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:37:12.288956 ID:M7pcDt8C
専属トレーナーと交際を同一視するのは良くないと思うよ、最悪ハラスメントに繋がる

2559 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:38:43.564977 ID:1ZozruIH
ところでウイポ毎年って買う?

2560 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:42:36.440682 ID:HqCYw78n
そうだよ、トレーナーにだって故郷に残してきた幼馴染がだな

2561 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:43:30.586176 ID:BvZOKWOa
ttps://x.com/naltonz/status/1864665995228664123
うおっ……デカすぎ……っ!

2562 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 00:59:02.538657 ID:dk+QSmJn
3ピースマッチ難しいよう、ゆるふわメイドさんパズルじゃなかったのかよう(ユーザーランキング戦)

2563 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 01:11:57.886696 ID:XrbhES+K
二宮和也、実写【推しの子】“カミキヒカル”役に決定 金髪に染め上げかつてない怪演「敬意を持って参加」
ttps://www.sankei.com/article/20241205-CCNZQTNSTNNTZLXIPNJMCQIBGM/
嵐の二宮和也が、ドラマ&映画【推しの子】で謎に包まれた男“カミキヒカル”役を演じていることが、きょう5日午後9時より配信されたドラマシリーズ7話・8話にて明らかとなった。


二宮和也って不気味な役のイメージあんまりなかったけどカミキヒカルの最後の方とか考えたらまぁそうねって感じか……

2564 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 01:19:27.751393 ID:7AnMnp0B
あのパズル、特に難しいステージは能力とかアイテム全力投入しつつ攻略法探っていくのが前提になってる感が

2565 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 01:31:03.234775 ID:sNLpEfiO
もちづきさん、冬の雪の中で二時間寝てよく生きてんな……

2566 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 02:02:24.388840 ID:GIYN3pjW
>>2563
メインどころが微妙な時点でカミキに力入れてもなあ

2567 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 02:15:51.536816 ID:dk+QSmJn
寒い、ひもじいを食欲で叩き潰す女傑よ…>もちづきさん

2568 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 02:21:28.761111 ID:qNH3fAEm
エリンでシルバーベルが卵産まねえ
ミルクしか出さねえどうなってんだ

2569 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 02:26:45.532403 ID:i5X9Vrq2
もちづきさん絶対肝臓フォアグラ状態だと思う・・・

2570 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 02:27:47.044422 ID:bQbVsvyF
もちづきさん、21歳の若さだな
若さは強い一例
ttps://pbs.twimg.com/media/ERg8tP0UUAAeXw4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ERg8tPyUYAEWqxK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ERg8tQCU4AEBaKB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ERg8tQZVUAEAdbV.jpg

2571 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 02:39:51.926655 ID:1ZozruIH
この中に一人仲間はずれがいます!
ttps://hobby.dengeki.com/news/2427763/

2572 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 02:53:03.224771 ID:bQbVsvyF
愛する娘を思う父親の心
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd3jpozaMAE9Izy.jpg

2573 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 03:18:19.716282 ID:tLbLTPNH
>>2572
娘がフィリピン人になってたらどうすんだよ

2574 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 04:45:02.669021 ID:FQHlwhqp
>>2573
そんな…!声まで変わってる!

2575 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 04:48:39.746465 ID:hleAfpAw
カリフォルニア州沿岸を震源とするM7.0の地震が発生
地図で見ても地理とスケール感が解らんからヤバさもよく解らんな・・・

2576 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 05:08:04.182116 ID:YGvzogdp
>>2574
ナオミ・キャンベルになるんか?

2577 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 06:22:10.078973 ID:oJKwZNd+
ねないこだれだ
ねないこにもあなはあるんだよな

ねれない


2578 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 06:27:16.351042 ID:T2EAFp7Y
キービジュ出た時はけちょんけちょんに言われてたけど
ドラマ自体は出来いいらしいね>実写推しの子

2579 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 06:39:44.534138 ID:bk2P+3Df
雷やべーよ

2580 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 06:44:13.022098 ID:B8+G7iwq
ナスは嫌いなのです

2581 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 06:45:55.304748 ID:zlmmFDg7
ファンタジーな舞台・人種・服装の話じゃないし派手な戦闘シーンも無いから、役者の年齢だけ間違わなければ致命的な違和感にはならないからね
そういう意味では進撃の巨人は企画時点で無理があったんよ

2582 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 06:48:16.694420 ID:uSmA8zel
ボーボボやボっちちゃんとか舞台だと成功してるイメージ

2583 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 06:52:32.118702 ID:GIYN3pjW
ファンタジーだって成功してる実写いくらでもあるから予算とCGと制作のセンス次第
ボルテスくらい原作愛持ってやれ

2584 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 06:59:44.677947 ID:c4VdQp3Y
ボルテスも原作愛があるのはわかるからまあ…と倍以上にシナリオ増やした分の
さまざまな粗に目をつぶってもらってるタイプ

2585 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:03:49.233933 ID:GIYN3pjW
>>2584
オリジナル部分はやっぱ粗多くて批判やばかったらしいな
合体シーンや戦闘のクオリティは高いからセーフ

2586 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:08:38.868607 ID:7Dfs38OJ
原作好きなフランス人が実写映画作って大成功収めたとか愛から来る行動は偉大なのだよ

2587 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:12:25.252218 ID:QFhiFuwb
フランスシティーハンターはまず原作者にプロットおくります
受けが良かったから一年後にシナリオ書いて自ら日本に来て頼み込むというからな

2588 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:20:08.593182 ID:MB+MQME3
>>2572
日参するって上司の給料半端ないな

2589 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:22:16.331011 ID:Lpxwsfpk
新展開が過ぎるだろ
ttps://x.com/hellomitz3/status/1864645644574707835

2590 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:25:30.572933 ID:O/wzZqzD
さて、来年のトランスフォーマーは
ttps://pbs.twimg.com/media/GeDX0LtakAEg27T.jpg

ソニックコラボ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeDaNF2akAIgAu0.jpg

2591 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:30:17.044677 ID:VNYNs5J0
2.5次元の舞台とか劇とか通ってる人達は性欲強そう(偏見)
2次元派より絶対性欲強い(確信)
コロナ禍初期の遠出するなと言われてた最中でさえ、東京に遠くから行って舞台でコロナもらって地元に蔓延させてたくらい我慢できない欲望の強さだから

2592 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:30:58.447179 ID:zlmmFDg7
でも敵の選挙違反を証明するために自国の経済と信用をバーターに出したって事でしょ
それはそれでどうなんだ?いや手が無かったのは分かるけどさ

2593 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:32:25.474007 ID:gk/cAsIO
対抗馬が日朝断行、反米、南北統一掲げてる奴らだから
今のままでもヤバい

2594 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:34:18.475136 ID:DN62oAiy
>>2572
自分の娘がそういうことする人間なのだという、無駄に高い信頼があるのが草

2595 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:37:48.003581 ID:x2dg8XJZ
>>2563
なんつーか推しの子ドラマって、そもそも漫画で微妙扱いされてる要素を固めてるように感じるんだが
それなり以上に好評なんかね?

2596 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:38:09.331928 ID:GoubBLr3
>>2594
親父が夜遊びやめて、その分を娘に小遣い出す手もあるけど夜の街が好きな家族なんやろ

2597 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:39:01.277771 ID:hAqgM4tB
>>2589
選挙の結果が思わしくなければ、相手陣営が不正選挙したと言い張るのもよくある独裁者しぐさだな

2598 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:41:20.341821 ID:QFhiFuwb
ガンダムのクーデターならフリットのがまさに大義名分あるクーデターだったな
大統領夫婦をはじめとして連邦政財有力者が敵と癒着してた事実を暴露し排除

2599 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:41:25.931252 ID:/h2kVC0O
>>2597
証拠の中に与党側のものが混じっていない訳がないのに。

2600 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:41:53.534789 ID:v/ypgb5d
>>2586
愛からくる行動もあるが、ファン目線で作り込む箇所とか押さえておかないと行けない箇所とかが理解できるからだな
この辺、そうじゃない人間だと過去作を見たていどでは要所々々を理解できないことがかなりある。

2601 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:42:37.436664 ID:VNYNs5J0
>>2594
息子は母に、娘は父に似るというから自分を知っていれば娘が夜の世界にハマるのもそらそうよ

2602 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:43:47.655663 ID:BfKU/TNT
ttps://i.imgur.com/dtUodF4.jpeg
わし様は桜族だもんな…

>>2593
平常運転じゃないか?


2603 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:47:50.991103 ID:+5K0Las9
韓国も中国も不穏やのぉ

2604 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:47:54.294341 ID:YS2DQLZ5
>>2595
結構面白い
漫画がどう取り繕ってもシリアス要素カスなのもあるけど原作解像度高めよ

2605 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:49:28.949637 ID:QFhiFuwb
わしさまは本当にカルナさんいうとおりのキャラだったわ
薄汚いし、小物で俗物だけど器でかいしついていきたくなると思うわる王様
FAKEのあるけいおすのイアソンを思い出す
あいつはどうしようもないくすでかすだけどあいつの船に乗ってないやつが罵倒するのは許さない くそギリシャ神と違って一回は許すが次はない

2606 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:50:12.073312 ID:DB/VaT8X
会社の飲み会行きたくねぇ…
コロナで唯一の利点だったのに

2607 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:50:35.663555 ID:/h2kVC0O
>>2602
表に出す出さないの知恵があるかは大きい。

2608 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:52:10.172426 ID:ZmBNo1Uz
新るろ剣アニオリやったの?アニオリダメだとかなんか言ってなかったっけ?

2609 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:52:45.853387 ID:t8/Ud13W
忘年会新年会送別会新人歓迎会・・・毎回毎回うんこですわ

2610 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:54:11.814258 ID:VNYNs5J0
>>2606
リモート飲み会と意識だけ高い人に一瞬流行ったシロモノ
会社や上司の奢りなら飲み会も
バーボン専門店やスコッチバーに連れて行け

2611 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:56:52.835292 ID:vCc9crH/
タダ酒タダ飯なら不満はないよ飲み会
会費取るなら別だけど

2612 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:56:54.306452 ID:QFhiFuwb
るうけんイベントで流した作者監修で作ったアニメをやったからアニオリではない

2613 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:57:32.190771 ID:OJ26+7x5
言うて新るろ剣てアニオリは知らんが改変は多いやろ
雷獣しゅう太先生周りは和月監修で改変してるし

2614 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:58:20.426433 ID:XhQ2At/b
>>2606
我が職場の忘年会の参加率は戦慄の10%前後だ!

2615 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:58:28.921252 ID:waKEyBj7
韓国は民意を反映出来るだけましよね
日本は世襲が国会を運営してるから民意は反映されない

2616 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 07:58:56.668746 ID:ACc6snCQ
>>2595
原作ファンからみても「ここの一連の流れやセリフいらないだろ」「これを実写で再現してやっても寒いだろ」みたいな微妙な所をカット改変して
有能な赤ペン先生がちゃんと換骨奪胎してる実写化って評判かな
原作ポーイしてるんじゃなくて全体の構成やキャラ解釈をスタッフ俳優含めてしっかり掘り下げて作ってるタイプ

2617 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:00:20.388254 ID:Ig9bIRuj
原作ポイしないならクソみたいなエンディングになるから見る必要ないのでは?ボブは

2618 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:00:54.491531 ID:7Dfs38OJ
忘年会参加率10%で尚やるのか…

2619 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:02:50.065283 ID:MB+MQME3
10%の幹部と幹部候補だな

2620 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:04:00.872717 ID:qbI127I6
会社から福利厚生なりで飲み会補助が出てるならそれを10%の人が利用できて美味しい
全部自腹ならうーん

2621 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:04:33.676949 ID:ACc6snCQ
>>2617
そう思うならそれでいいんじゃね

2622 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:04:54.226365 ID:R73wzwlE
るろ剣は多分人誅編までやるんだけどOVA追憶編のクオリティは超えられそうにない

2623 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:06:18.924681 ID:Ig9bIRuj
陽キャは普通に参加するしね

2624 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:06:48.448379 ID:DN62oAiy
>>2622
でも追憶編って面白いかどうかでいうと微妙じゃない?

2625 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:06:49.524650 ID:WPidbZ92
実写るろ剣も原作再構成するぐらいに改変されてたけど普通にヒットしたし…

2626 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:07:11.806431 ID:D7sKJfP6
>>2616
うまくやれている方の改変か
中々難しいよね

2627 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:08:44.243166 ID:D7sKJfP6
クリスマス衣装にしては露出が低すぎる
ビーチバレー向きかは置いといて
ttps://pbs.twimg.com/media/Gdh5EpRWAAACqip.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gdh5FntWwAAJu9m.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gdh5HgyXwAEnJR-.png

2628 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:09:23.454761 ID:+5K0Las9
>>2616
自作の中でやってたキャラのあり方変わらないなら展開変わってもいいよを地で行ってのね

2629 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:09:43.573770 ID:91jIcwmF
過去最高だった忘年会、ホテルの飲みホ2h立食ビュッフェ(参加費:従来の三倍以上)
次点が、幹事をアウトソーシングして、取り分けや見世物も頼んだ奴(参加費:従来の二倍以上)
食事の質と幹事負担が減って、格調が上がればただの楽しい酒付きの食事会になった

反動で普段のがより辛くなった

2630 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:10:12.956173 ID:QCkuxkbL
モーニング掲載のK2特別編
龍太郎の腹がヤバいことなってるけど診療所には筋トレツールとか無いんだろうか
Kの一族の人は先天性のフィジカルモンスターぽいけど
少なくとも村井さんは一郎の相方を勤める為にも何かやってそうなんですが

2631 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:10:57.223377 ID:+5K0Las9
会社全体の忘年会でうちの部署から参加するの上司だけだぞ
我社ながらすげーわ

2632 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:13:28.124106 ID:7Dfs38OJ
まぁ酒は付き合いの潤滑油ってのは理解出来る
出来るんだが潤滑油の消費に対して効果があるのかは疑問だね

2633 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:13:35.489434 ID:VsZCivcu
>>2605
カーストに真っ向から中指突き立てたのアイツくらいだもんな

2634 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:17:16.677965 ID:qbI127I6
美味い飯に美味い酒の店で飲ませてくれるなら参加してもいいけど、大したことない見た目だけ雰囲気良い店とかだと金が勿体無い
奢りでさえも店選べと

2635 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:18:49.261413 ID:dgLL+YNw
>>2632
仕事に必要な事なら会社負担であるべきだし、給料も出さんとな
弊社はその辺「コミュニケーションは勤務時間に」が徹底されててありがたい

2636 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:19:40.015476 ID:yqhtVPqa
>>2599
与党議員も敵に回してるんだから事実なら一人勝ちになるんじゃね?

2637 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:20:25.929954 ID:C4jxvR7k
うちんとこはコロナで無くなってから毎年ギフト送ってくるようになったわ

まあ営業の休みに合わせて火曜夜開催だったからそこはクソだったけど、
とりあえず端っこでタダメシ食ってても文句言われなかったし
切り上げの為に仕事早上がりできたからトータルで見るとマイナス

2638 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:21:37.438843 ID:ACc6snCQ
>>2632
潤滑油は噛み合ってるけど動きが悪い所にさすものだから
最初から噛み合ってない所に垂らしても意味ないからねしかたないね

2639 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:23:45.475399 ID:VNYNs5J0
就活でよくいる潤滑油タイプの人の代わりに仕事できる人になったら、仕事の能率上がってお互いストレス減って潤滑油要らなかった話?

2640 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:24:16.066937 ID:1hH29HbO
通勤一時間超えの俺
俺の家の近くなら参加すると表明

2641 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:25:22.293918 ID:TUVhd3sq
>>2627
あのゲームはこれただの服じゃねえか!っていう水着が稀によくあるから

2642 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:26:25.808871 ID:Lpxwsfpk
うちの職場は上司がいっぱい潤滑油ダラダラ垂らしてるなぁ
滑りが良くなるからいっぱいコミュニケーションできる

2643 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:26:52.836940 ID:dgLL+YNw
>>2641
非プレイヤーだけど水着(泡)も見た記憶

2644 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:27:23.378962 ID:QFhiFuwb
Sf解説者がジークアクス考察動画みたがPVでここIF宇宙世紀かもとにおらせていたんだな。

イタリアあらすじで台無しになったけど

2645 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:29:45.217717 ID:v+zW8ySM
>>2642
整備ロボット系上司かな?

2646 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:30:44.429596 ID:XhQ2At/b
上司の悪口で部下のコミュニケーションだけは完璧な方向の可能性

2647 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:30:53.040206 ID:7Dfs38OJ
ジークアクス絶対変形するって!
なんならオーバーマンするだろって!

2648 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:41:15.953611 ID:t8/Ud13W
ttps://tadaup.jp/16aa12579.png
ttps://tadaup.jp/16aa13ce5.png

昔はマックナイフのデザインがUCらしくないな…と思ってたがそんなでもなくなった

2649 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:41:39.356219 ID:IGbKzcnC
>>2642
上司♀が上からも下からも潤滑油ダラダラ!?(難聴

2650 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:44:27.188258 ID:7Dfs38OJ
>>2648
よくよく見るとメガテンのシキオウジに似てるな…

2651 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:44:48.386078 ID:/IhZvus+
>>2643
着崩しっていう完凸効果で泡を消すとちゃんと下に際どい水着着てるの判明するから(震え

2652 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:45:26.815433 ID:W2J3GNtN
会社に1人はいる夏油タイプの社員か…

2653 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:47:41.469564 ID:XhQ2At/b
>>2652
頭に縫い目ついてない?
大丈夫?

2654 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:48:34.460304 ID:hleAfpAw
加油タイプ?

2655 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:49:19.077133 ID:gdSc4+BA
>>2652
真面目すぎて病んで辞めるタイプだから普通にいそう

2656 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:49:22.397875 ID:L/9sVOVa
>>2650
ワイはポケモンのデオキシスを連想した

2657 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:51:46.745655 ID:Psf21epp
おれ、軽油タイプの人だから

2658 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:51:49.619986 ID:825wFVpj
>>2648
ターンエーで「このMSにより歴史は幾度も埋葬され繰り返してきた」って設定が出来ちゃったんで
こうした宇宙世紀IFも全然アリですよ個人的には

2659 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:52:47.798493 ID:v+zW8ySM
鶏油タイプの社員
食べるラー油タイプの社員
ラードタイプの社員

2660 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:53:47.265658 ID:1Md9/vzg
Gレコも今年で放映から10年か

2661 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:55:15.856172 ID:IEdkE2Dr
(フォークリフト乗りから見て危険度が高過ぎて)すごい…!

ttps://i.imgur.com/S8OjRrO.jpeg

2662 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:55:32.745923 ID:IGbKzcnC
どうして俺は軽油なんぞ入れてしまったんだろうな……

2663 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:56:22.854816 ID:825wFVpj
>>2661
前方見えないまま前進とか怖いっすね…これって原則駄目な奴じゃなかった?

2664 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:56:29.641272 ID:t8/Ud13W
>>2661
前見えないヤンケ

2665 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:56:37.987841 ID:XhQ2At/b
軽自動車だから軽油だろ理論で行くと
ハイオクは何に入れることになるんだ?

2666 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:57:05.514085 ID:ryW/omU/
実はおぼっちゃまくん的な荷物だったり

2667 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:57:26.185851 ID:ryW/omU/
>>2665
ハイオークにだろ

2668 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:57:27.213607 ID:hleAfpAw
現場猫は猫であるから(多少)笑えるのだ

2669 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:57:34.653511 ID:IGbKzcnC
ハイオークのケツ……かな?

2670 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:57:40.532177 ID:qbI127I6
>>2665
廃屋にハイオクチャージ

2671 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:57:44.405778 ID:/IhZvus+
特攻野郎AチームではしょっちゅうDIYで機動兵器に改造されてたフォークリフト

2672 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:57:50.296661 ID:v+zW8ySM
>>2665
オーク式人力車だろ

2673 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:58:02.088728 ID:dgLL+YNw
>>2661
前見えないし、背が高い荷なのにチルトしてないし
そもそもパレット無いしで現場猫でもあんまり見ないレベル

2674 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:58:15.356691 ID:MdhmS043
>>2665
廃油?
油のリサイクルとかSDGsっぽくていいね(適当)

2675 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:58:54.430638 ID:XhQ2At/b
>>2663
荷役の最後にどっかに下ろす時だけやるかな
チルトも上げてないのでこれ多分ブレーキ踏んだらそのまま前に倒れる可能性がある

2676 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 08:59:41.547590 ID:/IhZvus+
サラダ油で走る車の排気は天ぷらの匂いでみかん油で走る車の排気はみかんの匂いって昔見た

2677 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:00:03.110683 ID:VNYNs5J0
現場仕事に女が参加するとまれによくある
SNSでもチヤホヤされてこういう勘違い産む
色彩等の美的センスに関して女の方が上だから、補修の色合わせには女の職人ほしい

2678 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:01:41.023651 ID:1Md9/vzg
現場仕事のことなんて普通のイラストレーターが知るわけねーんだから
イラスト発注する側はちゃんと修正指示出せよっていう

2679 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:03:26.470483 ID:gdSc4+BA
ハイオクって言っても国ごとにオクタン価違ったりするんだっけか

2680 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:03:48.205012 ID:L/9sVOVa
ツッコミ入れられるために書かれた画像でしょ、この流れも釈迦の掌の上よ

2681 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:05:42.297564 ID:pLTRqkOT
この画像をここに貼ってるやつはともかく
この画像を仕事で使う側がツッコミどころ作る意味ねえだろ
常識で考えろ

2682 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:06:09.821204 ID:qbI127I6
ガソリン代、今月から180円、来月から185円と値上げするって
一般車は補助金なくしていいから、流通運輸のガソリン代の補助金厚くしてコスト上がらないようにして欲しいね

2683 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:06:59.878944 ID:XhQ2At/b
>>2667,2669,2672
ケツにハイオクガソリン突っ込まれるオークに悲しき過去……

>>2670
放火かぁ〜〜〜

2684 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:07:14.359353 ID:hKQ4MZsu
まだポケカバブルはおわっていないんですね

ttps://x.com/kaztsu/status/1864814210104102997

2685 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:07:30.146902 ID:+ca8EAUC
>>2665
廃屋を燃やす時に使うんだよ

2686 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:07:43.915211 ID:vNHH+bjI
>>2620
前の会社、コロナ前だけど
・忘年会新年会は全額会社持ち
・参加者は残業代が出る(会の2時間分)
・2次会やるのは自由、その領収書を持っていけばok
・帰りは一人5000円までのタクシー補助費が出る(領収書が必要)
この条件でも出たくないって人もおったのでもうしょうがない

2687 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:07:56.830037 ID:dgLL+YNw
>>2679
日本は欧米比でレギュラーが低め、ハイオクは過当競争で過剰に高いとされていた
今は多分各社ともJIS規格ギリギリじゃねえかな

2688 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:08:11.158945 ID:ryW/omU/
>>2680
ttps://www.hatarako.net/contents/shokushu/forklift/

普通に「デキる人」みたいな扱いで使われてるな

2689 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:09:28.636751 ID:3Fv4kGFO
そもそも何処でどう使われてる画像か分かってるの?

2690 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:10:29.961636 ID:+ca8EAUC
>>2687
輸入車でオクタン価を調整するためレギュラーとハイオクを半分ずつ入れていたとか聞いたことある

2691 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:11:15.984701 ID:5YbrDg4R
ワイ「フッ……」カチャカチャッターンッッッ!!
先輩「すごい……!エンターキーをあんなに高らかに鳴らせるなんて……!」
上司「こりゃあとんでもない新人が入ってきたな……!!」

2692 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:11:22.815421 ID:5yG63/6Z
>>2684
今回はブイズだからな
エロいキャラの時は人気跳ね上がる

2693 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:12:33.751720 ID:hleAfpAw
>>2686
俺もその条件で出ないな
相当な手当なのは解るが、単純に飲み会嫌悪してるから必要なのは特別手当

2694 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:14:30.782241 ID:825wFVpj
>>2677
トラックの運ちゃんやってる女性が元AV女優みたいな話なら何度か聞いた事がある…まぁその人大型トラックだから顔もろくに見た事がないんだが

2695 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:15:13.507681 ID:5YbrDg4R
単なる飲み食いで日頃の恨みが解消されるかよ!!

天使「どうして日々の業務を遂行する中でお互いの行動やスキルに敬意を払って業務遂行に有益な円滑なコミュニケーションが取れないのですか?」
ワイ「全員スキル無いし行動がカスだから」(真理)

2696 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:17:12.044305 ID:hKQ4MZsu
リアルに呑んでるんじゃなくて、ゲーム中にウオトカがあるってことだよね?w

ttps://x.com/ikazombie/status/1864529615173320798
>S.T.A.L.K.E.R. 2、「酒飲んだ直後だけ映像の彩度が上がって景色がキレイになるから
>酒飲んでからスクショ撮りな」と海外勢に教えてもらったので試したらマジでいい感じになった

2697 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:18:09.100829 ID:1Md9/vzg
>>2689
職業紹介用のカット
ttps://www.hatarako.net/contents/shokushu/forklift/

2698 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:19:28.304748 ID:L/9sVOVa
>>2688
反面教師として描かれたものだと思いたかった

2699 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:20:16.493639 ID:hleAfpAw
>>2696
まだやってないけど1ではウオッカあったし飲むと物凄いグデグデになったし放射能汚染減るから序盤はがぶ飲みしてた
多分2でもそうなんだろう

2700 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:22:37.535000 ID:5yG63/6Z
あとは車修理もあれば完璧だな

2701 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:23:13.612692 ID:yqhtVPqa
>>2696
Falloutでいうラッドアウェイがウォッカ
放射線防護スーツと防護アーティファクトを身に着け、酒とサラミ、パンを頬張りながら探索して赤くなる空からエナドリグビグビやりながら逃げるのがスタルカァだ

長生きできなさそう

2702 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:25:39.748208 ID:XUrXIXzQ
>>2695
周りの人間が愚かすぎて辛いと言いたいのか
自分に釣り合うレベルの会社に転職するしかないな

2703 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:28:56.186634 ID:9iX1sQBM
今週職場の近くで倉庫の骨組み作る作業してたんだけど
すげぇ…安全講習のNG例でよく見るやつだ…
って作業しまくりで他人事ながらヒヤヒヤしてた

2704 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:30:19.269180 ID:9iX1sQBM
>>2695
ちゃんと朝の挨拶くらいはしてる?

2705 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:30:22.982101 ID:vNHH+bjI
NGにNGをかけるとヨシになるんだ

2706 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:30:33.403554 ID:tQsa2pJj
新入社員「キーボードを鳴らして星条旗よ永遠なれをフルで弾けます」

2707 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:32:04.745951 ID:YgA219f0
愚かな従業員って外野からだとどれくらい酷いのかマジでわからんのよ
だから掲示板で愚痴っててもお前も悪いんじゃない?って感想がでてくる
掲示板に書き込むな?それはそうなんですが・・・

2708 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:35:30.026139 ID:vNHH+bjI
じゃあなんですか
就業中に一杯ひっかけた部下がいる部下飲酒ニキが悪いって言うんですか

2709 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:35:50.401978 ID:tQsa2pJj
上司「ッスゥー」3時間遅刻
先輩「これ温めろォオオ!!」コンビニ弁当全力スロー
後輩「あっ顧客データ全部逝った」カチャカチャッターン
ワイ「え?早弁ダメなんすか?」カレーもぐもぐ
新入社員「すいません!電話です!お名前聞き忘れました!誰宛かわかりません!」電話ガチャ切り
社長「差し入れのシュークリーム持ってきたよ」
部長「チッ……今週はシケてやがるな……」募金箱に手を突っ込みながら

2710 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:35:59.863825 ID:+ca8EAUC
>>2707
ネットの愚痴だと自分の悪いところは黙っていて相手の悪いところを肥大化して言うイメージがある

2711 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:36:41.519111 ID:hleAfpAw
今まで見た一番愚かな従業員は、トラックに付いてるクレーンにぶら下がってアーム動かしてグルグル回ってる奴とそれ見てゲラゲラ笑ってる周りの連中だな
まあ東南アジア系だからそんなもんだろうが

2712 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:37:49.014336 ID:XUrXIXzQ
その愚痴はただの創作というのも稀によくある

2713 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:40:28.240240 ID:gdSc4+BA
有給NTRされたコンビニニキとか部下飲酒ニキとかは嘘であってくれた方が精神衛生上いいかな…

2714 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:40:55.531808 ID:hKQ4MZsu
オンラインのチケットの方が安くない?と思ったけど
DLコンテンツ全部だから、チケットで買えないDLCとか
任天堂オンラインのサブスクも安く買えるってことか

【6日23:59まで】Nintendo Switchのダウンロード版ソフトが2本セットでお買い得
ttps://x.com/livedoornews/status/1864578009765957949

2715 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:40:57.444109 ID:tQsa2pJj
うちにいたベトナム人実習生は良い子たちばかりだったよ
帰国して会社で借り上げてた寮を清掃したときは地獄だったけど

2716 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:44:03.574939 ID:YgA219f0
えっコンビニ店員に有給なんてあるんですか!?
(リーマン前の頃にコンビニ夜勤10時間週6勤務で2日以上の連休を10年近くとれたことがなかった人並の反応)

2717 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:44:29.533214 ID:hKQ4MZsu
ギースあたりが来るかと思ってたけど舞がSF6に来るんだ
ttps://x.com/StreetFighter/status/1864806967337967981

今いくつじゃろ?

2718 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:44:49.259064 ID:vNHH+bjI
>>2713
コンビニじゃなくてスーパーだったはず

2719 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:45:00.885394 ID:hKQ4MZsu
>>2716
一応法律であることにはなってる

2720 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:46:17.455528 ID:tQsa2pJj
コンビニ経営者ニキとまいばすけっと店員ニキは別

2721 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:47:01.502245 ID:dgLL+YNw
>>2717
Wikipediaによると1974年1月1日生まれだから今年50歳で後ひと月もしない内に51歳

2722 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:47:39.365770 ID:gdSc4+BA
>>2718
そっちだっけか
どっちがどっちだったかたまにわからなくなる

2723 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:49:07.807010 ID:hKQ4MZsu
>>2721
年上じゃったんだ・・・・
まあ中学生ぐらいに格ゲーブーム来てたから
その頃のキャラはそうなるわな・・・・多分その設定きえてるじゃろなw

2724 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:49:37.827025 ID:dgLL+YNw
>>2716
半年以上 継続雇用したら与えないと違法です、法律上は

2725 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:51:02.254281 ID:tQsa2pJj
法律守ってたらウチ潰れちゃうよォ!

2726 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:51:44.831169 ID:1Md9/vzg
スト6はテリーも往時のままの若々しい容姿で来て、みんなスマホ使いこなしてるしな
餓狼伝説の新作の方ではどうなってんだか

2727 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:52:21.153565 ID:SgfNS12B
ジークアクス、ジオン勝利の世界線はいいとして
スペースノイドがコロニー内でのMS戦を(非合法とはいえ)娯楽として積極的に開催するって設定はそれいいのかってなる
今まで散々コロニー内での戦闘は御法度って描写してきたのに

2728 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:54:13.538603 ID:gdSc4+BA
スト6シーズン2の追加キャラがベガテリー舞エレナなのは半年前に発表あったでしょ!
ttps://x.com/StreetFighterJA/status/1799192611561115767

2729 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:56:09.775991 ID:vNHH+bjI
ワーヒーからハンゾウとジャンヌこねえかな

2730 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 09:56:22.991419 ID:G7CRIrAy
>>2727
ボトムズのバトリングみたくレギュレーション組まれてるのでは?

2731 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:03:28.952671 ID:825wFVpj
>>2728
他社とのコラボが当たり前になった辺りに格ゲー界の節操のなさというかなりふり構わなさというか逞しさがスゴイ
それはそれとして豪鬼にすら懐いてた天真爛漫系の長身褐色元気美少女がすっかり美女になって…少し寂しい。

2732 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:04:01.307738 ID:tQsa2pJj
でもじゃあ巨大人型軍用ロボットが量産できる科学力の社会でロボットバトル興行を観たくないのか?って言われたら人々は止まらない気がする

2733 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:04:32.640075 ID:XZYm6OEQ
>>2723
ストリートファイターシリーズも
ストIIで出た生年設定が次かその次あたりで消えてたからなw


2734 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:04:53.123272 ID:E9MRHtI3
>>2726
餓狼新作はMOWの続編だから30代のテリーやろ
かっこよくて好きなんだよなあ

舞はポリコレに屈してないのよかった
あの衣装のまま出さないんじゃないかと思ってた(スパッツ履くとかするとおもってた

2735 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:05:25.709176 ID:tQsa2pJj
ピチパチスパッツ枠は春麗と被る

2736 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:06:17.706527 ID:E9MRHtI3
エレナはいい思い出無いんだよな
ウル4のころだったか、超必の回復がすげえウザかった

2737 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:06:18.324674 ID:+ca8EAUC
舞はあの格好でないと駄目です
だから、スマブラに参加できなかった

2738 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:07:35.745408 ID:XZYm6OEQ
>>2731
まあ今どきどのゲームジャンルでもコラボは当たり前にやってるしね

2739 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:08:38.994372 ID:rQUJe4+q
舞はあの格好じゃないと駄目だが
レオタード忍鉢とかいう着替えになんの意味も見出せない超必は許すよ

2740 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:08:41.252463 ID:/IhZvus+
スマブラには出れなくてもストファイには出れるニンジャ
それが不知火舞

2741 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:09:11.389626 ID:825wFVpj
>>2727>>2732
一度出回った物はなかなか撤回できないし何より憧れは止まらねぇんだ
なんだったらバトル用のコロニーだって建ててあるだろうさ

2742 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:09:45.958031 ID:tQsa2pJj
FGOは鎖国を辞めてまどか兵長ボーボボコナンをサーヴァントとして召喚しろ

2743 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:10:06.015654 ID:vNHH+bjI
ヴァリアブル・ジオからユカこねえかな

2744 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:10:24.929798 ID:qlXROkxC
結果何百年後はGガンの世界って繋がるとかでも驚かん

2745 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:10:30.783999 ID:dQ/sxf4w
宇宙世紀はルール無用だろ

2746 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:10:59.719757 ID:/IhZvus+
コロニー内MSバトルは非合法ってわざわざ書いてるってことは本当はしちゃいけないんだから何もおかしくない

2747 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:11:05.699144 ID:tQsa2pJj
どうせ滅んでターンエーだから途中の過程はどんな無茶してもいいという風潮

2748 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:11:38.344070 ID:gdSc4+BA
カプコンとSNKは昔からカプエスとかやってるからね

2749 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:13:02.784440 ID:XvEU0oNN
ターンエーって宇宙世紀から一万年後っていう設定はそろそろ変えんとまずいよな
文明再興から滅亡までのスパンを考えるととても足りんわ

2750 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:13:07.252223 ID:825wFVpj
>>2739
反対にエレナの露出が減ったとかやはり訴訟物の案件では?

2751 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:15:42.622025 ID:+ca8EAUC
ジュニアモビルスーツの大会とかあるし
ホビーハイザックとかも存在していたから
競技とかに使うのはあり得るよね

2752 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:16:59.400958 ID:5yG63/6Z
ナムカプの系譜も欲しい

2753 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:17:39.440739 ID:XZYm6OEQ
>>2734
通常時はエッチなヘソ出しレザーでモードチェンジで
エッチな忍者衣装になることでバッチリ
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000774.000028651.html

2754 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:19:15.606200 ID:/IhZvus+
>>2752
(ナックルヘッジ混ぜてもバレへんやろ)

2755 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:19:36.193420 ID:+ca8EAUC
>>2749
宇宙世紀自体が詰め込まれているからなあ
新型ができたと思ったら即座に派生機や改良機が生まれる一年戦争
毎年のようにジオン残党が決起する戦後

2756 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:19:50.104136 ID:0sWPqRPv
【悲報】くしゃみしたらマスクの中が地獄

2757 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:19:52.170319 ID:1Md9/vzg
カミーユもなんかプチモビ(小型MS?)の競技会優勝者とかいう設定なんだっけ
プチモビってどんなんだろうと思ったけどユニコーンでバナージが使ったやつの類か

2758 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:21:10.938824 ID:/IhZvus+
へそで思い出した
昨日初めてロボウマ娘やってみたんだけどロボにへそつけるのフェチすぎない?

2759 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:22:40.719889 ID:QFhiFuwb
戦争終わったから軍縮で民間に旧式流れて
そこからmsバトルになったのかも

2760 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:22:52.465646 ID:1Md9/vzg
まあメカとか言ってるが事実上シュガーさんが憑依する依代だし

2761 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:25:02.275142 ID:ryW/omU/
ガトー「我々は3年待ったのた…!」


早漏

2762 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:25:21.809842 ID:/IhZvus+
>>2759
パトMSとしてジェガンの肩にパトランプ乗せようぜ

2763 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:27:16.600799 ID:hKQ4MZsu
>>2761
おっさんからすると3年はちょっとだが
若造からすると3年は無限よ

2764 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:27:20.316695 ID:YgA219f0
>>2758
人型だとへその位置にコネクタになる部分や中にアクセスできる場所つくるのが最も効率がいいからな

2765 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:28:10.724578 ID:0sWPqRPv
3年前ってわりと今と何も変わらない生活してた

2766 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:28:20.159391 ID:dQ/sxf4w
でも10年ぐらい待ってた砂漠の人らは技術格差でなんもできなかったじゃん

2767 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:28:38.101439 ID:XvEU0oNN
>>2761
俺たちはアーマードコアの新作まで十年待ったぞ!3年ぐらいなによ!

2768 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:28:50.524887 ID:qlXROkxC
ガトー25だもんな

2769 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:29:01.624466 ID:0sWPqRPv
>>2767
ブラッドボーンが発売10周年だそうです

2770 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:29:31.004927 ID:XZYm6OEQ
ひでえ連想だ…
ttps://x.com/nekuma221/status/1864810508685316275?t=Y-I683zuYCDN9d_zYJPggw&s=19

2771 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:29:53.764050 ID:NTWYeB9X
>>2768
高卒3年目か大卒新人からの3年、うーん

2772 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:30:02.106432 ID:+ca8EAUC
SEED劇場版も随分待ったんだよなあ

2773 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:30:14.142284 ID:vNHH+bjI
三年前はまだ四十肩発症してなかったし二郎にもハマってなかったな
ここの二郎食べ過ぎニキに感化されて一回行ったら……

2774 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:30:27.352536 ID:Rom9u09y
ガルディーンと高跳びレイクの続きまだですかね

2775 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:31:26.573455 ID:XvEU0oNN
>>2769
最近ソニーがブラボこすりはじめたからひょっとするとひょっとするかもしれん

2776 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:32:03.067674 ID:vNHH+bjI
DADDYFACEと悪魔のミカタと星界シリーズもだ

2777 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:32:21.131678 ID:0sWPqRPv
飲み会のあとに6000キロカロリー食べるの怖いよ……

2778 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:32:33.533313 ID:hKQ4MZsu
ちょっとオカルト
なにかきちゃった?
ttps://x.com/kirie_folklore/status/1864817500908851544

2779 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:32:55.120543 ID:hleAfpAw
>>2764
ハァ…
エロいからだよ

2780 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:32:59.814473 ID:gdSc4+BA
デラーズに上手く乗せられたガトーってサーシェスに洗脳された刹那になんとなく被るんだよな…

2781 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:33:08.870271 ID:QFhiFuwb
りょうさわ死んでもうダメと諦めていたのにな種映画

コードギアスはあの締めからうまくやれたな復活
最高の蛇足

2782 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:33:47.559349 ID:7Dfs38OJ
分別付く大人がテロマンセー!
はなんとも…

2783 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:35:01.555471 ID:vNHH+bjI
大人は全員分別がつくなどというナイーブな考えは捨てろ

2784 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:35:18.755433 ID:SgfNS12B
え、ダサ……
ttps://x.com/Char_Tweet/status/1864615071713792305

2785 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:35:19.630348 ID:0sWPqRPv
>>2778
震えが止まらないアルコール依存のオッサンがカップ酒キメてシャキッとするみたいな……?

2786 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:36:24.068191 ID:hKQ4MZsu
>>2784
最終決戦に出る巨大メカがダサいのは伝統ジャロ

2787 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:37:03.627167 ID:nd6pjfz5
>>2743
ファミレスの死を悼むコラボ……!

2788 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:37:08.549595 ID:F40w/+Jl
デラーズと言う洗脳クラスのカリスマ性とほんの僅かな敗残兵の集まりで戦力の大半であるシーマ艦隊に裏切られて
唯一の大型艦であり旗艦でもあるグワジンを沈められてなおコロニー落としを成功させたうえで
相当数の配下の生還に成功させた宇宙世紀最強の指揮官

2789 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:38:10.884032 ID:dQ/sxf4w
ガトー「シーマ達なんかいなくたってなんとかなりますよ!」
これが実際その通りになるから困る

2790 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:39:15.415769 ID:hKQ4MZsu
これイラストじゃ無くて写真だったの?

ttps://x.com/PokeGetInfoMain/status/1864689124218945694

2791 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:39:44.616226 ID:dQ/sxf4w
>>2782
いまお隣の一部始終をまんせーしてる人らのこと言ったか?

2792 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:41:36.297823 ID:VtzykT7O
普通に山上持ち上げてる人もいたしな
まあ今の韓国持ち上げてる人と同じ人達だが

2793 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:41:48.939848 ID:nd6pjfz5
>>2784
グランベルムでスイカバーされそう

2794 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:44:06.270080 ID:RsdjJAxa
>>2788
なおその結果は宇宙移民排斥運動の激化である

2795 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:45:48.632962 ID:hKQ4MZsu
サティになんでヘソがあるの?
これが理由かな

ttps://x.com/EFEF0127/status/1864610691594006543

2796 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:48:21.299943 ID:wRLxeqd0
ロボットは美少女より猫みたいな見た目にするのが良い気がする
配膳ロボ見る限り

2797 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:50:21.097261 ID:3Fv4kGFO
結局エゥーゴもティターンズも競ってアクシズに尻尾振ってやがるのに何が宇宙移民排斥だよと

2798 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:50:59.087826 ID:qlXROkxC
>>2784
電子レンジに入れられたダイナマイトになる?

2799 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:53:21.061428 ID:XvEU0oNN
>>2796
2次元美少女も人間より猫に似てるって話もあるな

2800 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:55:50.182385 ID:dgLL+YNw
ヒトには不気味の谷があるからな

2801 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:56:04.707373 ID:i5X9Vrq2
>>2796
わんこではアカンのか、わんこ可愛いよわんこ・・・しかし造形としてみた場合猫が可愛いのも理解できる

2802 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:57:41.239880 ID:0sWPqRPv
俺も出身地が不気味の谷だからよくわかる

2803 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:58:08.960679 ID:F40w/+Jl
でもアクア様は可愛いよ
柴犬と言うオオカミのDNAを色濃く受け継いだ犬種

2804 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:58:17.783013 ID:E9MRHtI3
>>2748
社員が入れ替わったりシてるしなwww
カプコンからSNKいったりその逆も然り

2805 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:58:45.966676 ID:+ca8EAUC
>>2797
ティターンズ残党のニューディサイズもネオジオンと手を組むからなあ

2806 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:58:58.261960 ID:E9MRHtI3
おハゲ「ハマーンとかだめだよ、なんで外宇宙に行ける機会あったのに地球圏に返ってくるんだよ」

2807 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:59:31.607444 ID:E9MRHtI3
ジオン出身でティターンズに入ってネオジオンに参加して火星ジオンに参加してクロスボーンに合流したらあかんのか

2808 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 10:59:57.353873 ID:aw4pFWh9
飼う前のイメージ

猫 高貴 敏捷 ツンデレ
犬 忠実 寒くても外で運動 おバカ

飼った後のイメージ

猫 怠惰 どんくさい 餌を貰う時は特定の人にだけ愛想を振りまく おバカ
犬 忠実 寒いとこたつで寝る 餌を貰う時はすべての人に愛想を振りまく おバカ

2809 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:00:07.131837 ID:YgA219f0
>>2806
後半はお禿がほとんど関わっていないのにハマーンに対していいたいことはジュドーが全部言ってくれたから

2810 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:00:40.066195 ID:hleAfpAw
不気味の谷突破できるクオリティになるか、いかにもロボロボしい見た目にするか
不気味の谷ど真ん中で出されるのが一番不味い

2811 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:03:10.669865 ID:7Dfs38OJ
猫は外面と内面が違ったな。俺もツンデレのイメージが強かった
…んだが飼ってたキジトラが風呂場まで付いてくる程の甘えん坊でこたつの上で寝てそのまま背中から落ちる鈍くさいタイプだった

2812 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:04:05.998317 ID:XUrXIXzQ
美少女にしようとするから不気味の谷が深くなる
見た目をブスにすれば不気味の谷は気にならないかも

2813 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:05:47.630045 ID:hKQ4MZsu
>>2809
ジュドーから見たら年増かもしれんが
20そこそこの娘にそこまで期待されても困るというか

シャアが悪いのは否定しないが、こいつもまだ若造だよなあ・・・・

2814 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:07:21.318213 ID:s2oI8gKd
「男の子「ムハンマド」初の首位 昨年出生の赤ちゃん命名 英」
>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/36a300621e2780b3eb5e152f5767a60072322781

そら(移民が増えれば)そう(命名数も増える)よ
ってか
日本もいずれはそうなるんすかね

2815 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:07:22.849768 ID:E9MRHtI3
>>2813
アクシズ引き継いだときが16歳とかだからなあ…
シャアは見捨てて出ていったと思われても仕方ないしなあ
とはいえ、シャアもこんな地雷女のそばいたくないというのはわかる

2816 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:09:15.773999 ID:DNf72OFh
>>2813
10代にもなれば一人前になって世界の平和くらい救うというのに
20超えてうだうだ言ってる大年増はよぉ

2817 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:09:18.303272 ID:E9MRHtI3
6歳くらいのミネバの摂政が16歳っていうのがもうだめだよな…

2818 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:09:53.480846 ID:hKQ4MZsu
ガンダムSEED FREEDOMも
キラとラクスは限界、カガリはもう隠居考えている
という惨状
元気なのはアスランぐらいか

2819 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:10:00.268157 ID:E9MRHtI3
>>2816
13歳で覚悟決めるウッソを見習えってことです?
あれちょっと気持ち悪くありません?

2820 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:10:21.933031 ID:v/ypgb5d
>>2775
啓蒙高すぎる地底人の幻覚が現実になるのか……

2821 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:10:35.963546 ID:E9MRHtI3
種が今になって差別による絶滅戦争って点が評価されるとか思わんかったな

2822 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:10:37.174912 ID:VtzykT7O
でもアスランは生え際が!

2823 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:11:15.682753 ID:1Ly6bJuu
>>2811
大好きだったろ?

2824 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:11:37.161459 ID:dQ/sxf4w
ハマーンはあの口の悪いカミーユが絶賛するほどの美女のはずなんだ

2825 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:11:49.110303 ID:hKQ4MZsu
>>2821
割と初期から言ってたんだけど
そこらへんをガノタ連中は笑ってたんよねえ

2826 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:11:54.833523 ID:aw4pFWh9
じゃあなんですか
ハマーンが40歳母性マシマシでシャアとおねショタしてれば……

いけるか?いけそうかも

2827 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:12:20.720475 ID:hKQ4MZsu
>>2824
内面と外面が一致しないのはあるある

2828 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:12:39.619122 ID:+ca8EAUC
>>2816
それはこのスレ住人にも刺さるから


2829 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:13:22.251882 ID:E9MRHtI3
猫は言われるほど画一的な性格してないなあ
何頭も見てきたが同じ性格なんか1頭もいない
人間と同じだよなそのへん

2830 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:14:01.625298 ID:7Dfs38OJ
>>2823
すき〜〜〜〜〜

2831 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:15:14.821651 ID:hKQ4MZsu
20世紀末に話題になったキャトルミューテーションの原因って
宇宙人じゃなくて食べていた牧草が原因だったんだ

ttps://x.com/Hyutyan1041/status/1864795963904471229

2832 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:15:48.384642 ID:bQbVsvyF
台所で流しの下から鍋を出そうと屈む飼い主
ぬこ「これは背中に乗っていいという誘いだな」

2833 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:16:25.611819 ID:E9MRHtI3
ZZはおハゲ様も言ってるけど遠藤さんの作品だよね
遠藤さんまだ還暦過ぎくらいだとおもうけどここ10年くらいあんまり見ない気がするな


2834 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:16:57.908121 ID:E9MRHtI3
背中や頭に乗ろうとする猫は俺の歴代の飼い猫にはいないんだよな
あれ羨ましくて憧れたわ

2835 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:17:32.407759 ID:TpaKcQL9
>>2708
上司も一緒に呑ませないといけない
なんならクライアントとも一緒に呑んで、
問題点を全て有耶無耶にした。

>>2749
何回滅んでも宇宙世紀にたどり着いて、そこから1万年するとターンAの時代になるのであれば問題ない

2836 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:18:32.235165 ID:i5X9Vrq2
>>2826
ナナイとも男女の関係だったんだろ、いうほどロリコンではないのかもしれない
なんとなくだけどミライさんとかシャアの好みだったのではなかろうか

2837 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:18:34.582843 ID:t8/Ud13W
>>2784
なんかデザインラインが他と違うし頭部これ木星帝国産のくっつけただけでは?

2838 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:19:19.086312 ID:qlXROkxC
ファミリーコンプレックスということで

2839 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:20:41.780669 ID:hKQ4MZsu
小さい時甘やかして貰えないと人格が歪むってのはあって

2840 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:20:48.477661 ID:bQbVsvyF
休日出勤が入りまくりでごじゃる…
上が何でもかんでも仕事受けるから
休日を振り替えて貰えるだけまだマシなんだろうが

2841 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:21:12.708645 ID:E9MRHtI3
>>2836
ロリコンだったらクェスに手を出してただろうしな
とはいえ、ナナイともどこまで本気なのかわからんし

2842 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:21:16.205180 ID:YgA219f0
>>2838
そんなおまけの網膜はく離日記のほうが単行本のメインだった漫画なんて知らないよ

2843 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:22:07.972075 ID:uytKOu+u
シャアのララァって寝言を聴いた女の数 VS シャアのアムロって寝言を聴いた女の数

2844 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:22:09.108975 ID:0sWPqRPv
じゃあお前ハマーンのおまんこ小一時間舐めたくないんかねと

2845 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:22:48.411210 ID:+ca8EAUC
シャアの子供を身ごもった女性は年下だけどそこまで離れてはなかったよね

2846 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:23:20.107724 ID:E9MRHtI3
>>2840
土曜はともかく日曜日は月に2回までしか出れないから
振り替えるしか無いしな
代休のほうがお得だから代休にしたいのに振替にしろとうるさい(休出して代休にしたら休出は休日出勤分増えるが振替にすると平日扱いになる
これも制度の欠点な気がするわ

2847 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:23:53.838296 ID:0sWPqRPv
アムロの情熱とハサウェイの理想を受け継いだ新主人公アムウェイ

2848 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:25:00.706580 ID:dGmWCo2N
>>2835
問題はないけど出始めをRX78にしないのは正直美しくないな

2849 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:25:27.991516 ID:bQbVsvyF
>>2847
主人公「この洗剤ね、飲めるの」

2850 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:25:34.421956 ID:aw4pFWh9
フラッシュハイダーズ、バトルタイクーンのハーマンのおまんこなら舐めたい

2851 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:25:57.327194 ID:dGmWCo2N
>>2844
髪型と目つきの悪さなんとかしてくれればなんとか

2852 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:28:11.135281 ID:fBFWyzbs
有給休暇について
ttps://i.imgur.com/j1X5hra.png

2853 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:29:32.021847 ID:WDjaj49+
いつもの画像を持って来るAI

2854 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:29:41.621662 ID:XZYm6OEQ
エロメロン、今回は抑えめだな
ttps://x.com/nyaromeron/status/1864855263012098174?t=OVajxf83fB_lu0DVKiZD4Q&s=19

2855 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:30:03.143899 ID:0sWPqRPv
全部乗せラーメン大盛り唐揚げ&チャーハン定食ゥ!!ヒャハハハ!!これで1650円は実質タダだろ!!フゥー!!

いや1650円はタダにはならねえな……

2856 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:30:24.732675 ID:F40w/+Jl
>>2815
だって自分の子を孕んだ恋人を見捨てた女だぞ
殺しても執行猶予が付くわ

2857 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:31:23.809028 ID:dQ/sxf4w
>>2849
クェスの胸はパッド入り!

2858 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:32:32.062088 ID:F40w/+Jl
>>2825
俺が当時2ちゃんで見た限りでは遺伝子組み換え人類との種族間闘争って感じでブルコスが支持されてたぞ

2859 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:32:33.596041 ID:bQbVsvyF
経営者「企業は常にギリギリの利益なのだ」
ttps://tadaup.jp/16c5f5f8e.jpg

2860 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:32:49.654044 ID:fBFWyzbs
ホラー入門に貞子DXとか貞子3Dみたんすよ
「なーんだ、ホラーって対したことないじゃーんww」
知り合いから古い呪怨見せられてお布団はいれない

2861 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:33:01.938591 ID:aw4pFWh9
>>2855
全部乗せよりも、同じ金額でチャーシューメンかつチャーシューましにしようぜ

2862 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:33:23.811066 ID:hKQ4MZsu
>>2856
一応あれ準公式なんで正史かどうか微妙なんで

2863 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:34:07.959495 ID:vRz5aaM/
>>2661
先日工場の照明器具を交換するためにフォークリフトに乗って作業したワイ、そっと目をそらす

2864 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:34:44.654664 ID:dgLL+YNw
>>2858
当初からプラントがヤベー集団なのは変わらんからね

2865 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:35:35.969154 ID:fBFWyzbs
「映像化したら公式」がスタンスじゃなかったっけ

2866 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:36:15.628171 ID:QFhiFuwb
開かれた扉というキラとクルーゼの真実公開と同時にあの世界がいかにくるってるかをたん的に見せつける伝説の回

2867 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:36:21.533717 ID:bQbVsvyF
宇宙コロニー「神聖百合帝国」が地球からの独立を宣言

2868 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:36:31.946413 ID:YgA219f0
>>2865
サンボル映像化の時点でそれがなくなった

2869 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:36:50.359965 ID:DNf72OFh
今も昔もジャンク屋に警鐘を鳴らしていけ

2870 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:37:08.680126 ID:dQ/sxf4w
>>2825
キラたちの行動が意味不明過ぎてその辺のテーマ霞んでたせいかねえ
二次創作はシン救済や作品コケにしたギャグばっかだった

2871 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:37:21.254425 ID:0sWPqRPv
新作がそのうちGガンダムに繋がっても不思議じゃないという声を見たが
そうなると一度は地球連邦政府という形になったものがふたたび各国に分裂するというかなり生臭い事態に

2872 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:37:49.266492 ID:hleAfpAw
>>2863
現場猫・・・と言えば楽だが、実際はそんなもんだわな

2873 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:38:00.416297 ID:DNf72OFh
>>2867
百合打ち合える武人の中の武人だけが住まう国家

2874 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:38:16.006365 ID:bQbVsvyF
>>2869
ハードオフ「なんでそんなこと言うの?」
ウチの市のハードオフ、本気で物がショボいんだよなぁ…

2875 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:38:42.254549 ID:XZYm6OEQ
>>2860
貞子vs伽椰子で中和しよう

2876 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:39:12.799700 ID:F40w/+Jl
丁度遺伝子組み換え作物問題が出てた時期だったから「遺伝子組み換え人間は絶滅させろ!青き清浄なる世界のために!」って感じのレスが結構書き込まれてた

2877 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:40:10.788117 ID:aw4pFWh9
>>2873
ユリを撃つなんて……いやらしい

2878 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:40:20.906838 ID:3Fv4kGFO
ブルーコスモス「コーディネーターが造られた事自体がおかしいのだからそれ以前の世界に戻さなきゃ…」

2879 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:40:36.063758 ID:i5X9Vrq2
>>2876
それ言い始めると手術したひととか改造人間なのではってなるやつだよな

2880 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:40:44.666130 ID:JdZhYEq7
ここ10年くらいのリング関係はコメディとかパロディホラーのレベルだから…

2881 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:40:52.006824 ID:bQbVsvyF
>>2873
国歌はこれでいこう
ttps://www.youtube.com/watch?v=YcKyri9WWpE

2882 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:41:53.666154 ID:JdZhYEq7
体内に自然物以外を入れるのはダメとかいくらでもあるし…
本郷猛だってあの程度で改造人間判定くらうんだ

2883 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:42:02.979335 ID:0sWPqRPv
>>2881
キン!キン!キン!キン!ってことかw

2884 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:42:27.977022 ID:QFhiFuwb
本当にコズミックイラの生々しいやリアルティぶりはほかのシリーズあわせてすごいよな ある程度金を出せばある程度の超人子供作れますとかそりゃああなる

2885 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:44:37.563407 ID:UPrOF7NY
ヤマト夫妻の聖人っぷりに目がくらんでガンダムにしては毒親が少ないと思ってきた時期もありましたが
よく考えるとコーディネイター作った親は全員毒親と言ってもそれほど間違いではない地獄みたいなコズミックイラ

2886 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:44:59.176737 ID:YgA219f0
ハードオフもセカストも中古屋なのに高いんだよ
特にセカスト、なんで洗剤が向かいのドラッグストアの通常価格品より高いんだよ

2887 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:45:00.578306 ID:E9MRHtI3
>>2882
本郷はバリバリの改造人間じゃろ? 判定喰らわない余地とかあるの?

2888 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:45:09.541543 ID:0sWPqRPv
人間の権利は人間であることを条件に付与されるけど
人間の定義を要件付けるのは法は避けてるのよね
それしちゃうと……ネ?悪用法しか思いつかない

2889 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:45:50.781488 ID:+ca8EAUC
>>2886
中古の洗剤とか売ってるのか

2890 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:46:27.071609 ID:MB+MQME3
もちづきさんは満腹中枢が生きてるからギリ健康

2891 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:46:28.119876 ID:E9MRHtI3
>>2888
男女の定義はもう法で決めるべきじゃねえのってなる
いや、困難決めんでも明白やろって思ってるんだが、令和ちゃんの場合は違うからなあ…

2892 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:46:50.620349 ID:jSMsmQMf
>>2887
役者のことじゃね?
撮影中の事故で手術受けて人工物入れてるらしいし

2893 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:46:53.986609 ID:3Fv4kGFO
あの世界の時代によっては子供をコーディネーターにしない方が毒親だと言われてた時期とか有りそうだよね

2894 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:47:00.522734 ID:hKQ4MZsu
>>2885
本来は先天性の障害とかへの対策じゃねえかなあ

2895 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:47:04.869023 ID:i5X9Vrq2
>>2886
中古屋に置いてあるからといって中古品とは限らないゾ
特に生活必需品のたぐいは普通の業者さんから仕入れるとかザラだし

2896 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:47:13.733536 ID:aw4pFWh9
>>2886
ウエルシア「いいんだぜ?」

2897 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:47:52.464144 ID:5yG63/6Z
>>2892
筋肉が衰えると中身が弾けて飛び出るとか聞いた
ショッカーよりひでえ

2898 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:48:28.402133 ID:UPrOF7NY
>>2890
そっかあれ低血糖の症状なんだ・・・
ttps://x.com/aramotokei/status/1864695419546292665
ttps://x.com/aramotokei/status/1864700531400380690
ttps://pbs.twimg.com/media/GeC_NOfa0AQFUJq?format=png&name=small
ttps://pbs.twimg.com/media/GeC_Olra0AMKt2d?format=jpg&name=medium

2899 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:48:56.794093 ID:825wFVpj
>>2814
政府は見通しを立ててもろくに対策しないから結局予想通りの焼死かになる
…現代の少子化はいったい何がいけなかった?

2900 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:49:06.929705 ID:gdSc4+BA
「目の色が違うわ!」とかいう端的にあの世界のモラルがわかる名セリフ

2901 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:49:35.606057 ID:E9MRHtI3
>>2892
藤岡さん本人の話か、納得
というかボルト入れたとかじゃなくて入りっぱなしなのか

2902 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:49:38.984390 ID:dQ/sxf4w
どこも多角経営で広く薄くやろうとしてる

2903 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:50:07.982350 ID:0sWPqRPv
>>2891
自認どうこうとかいうアホはポイーしても
性未分化症とか染色体の数が違う人はどうすんの?ってとこまで明文化して定義しないと困るよ
身体的要件に基づいて男女に振り分けるのが正常系の動作でも、それから漏れる異常系の動作も整備しないとって話
まぁその定義しようとしたら絶対に活動家連中がクチバシ挟んで来るんですけどねハハハ

2904 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:50:17.946354 ID:QFhiFuwb
コズミックイラの遺伝子操作は最初第三次世界大戦で遺伝子汚染されて子供作れないのが人類3割いたから修復目的ではじまったのに
どうせ遺伝子操作するなら+もいれようぜとなるのは人の業が出て好き

2905 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:50:41.518107 ID:2040oz5n
公式というかパラレルがアリになったということだ
ゼルダの伝説みたいなもんやろ

2906 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:50:54.072557 ID:E9MRHtI3
蔦屋「本とビデオレンタルで多角経営や!ってやってたら両方死ぬとか思わんやん」

2907 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:51:20.653208 ID:3Fv4kGFO
ちょっと昔の漫画とかアニメはみんな
このままだと人口が増え過ぎて地球は滅亡するって話の大合唱だったのに…

2908 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:51:37.725851 ID:E9MRHtI3
ゼルダは分岐して終わりじゃなくてそれぞれ続いているのがややこしい
そしてそれって断片的にしか語られないからわからないんだよな
まあ、わからなくても問題ないように作られてるけど

2909 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:52:33.724604 ID:0sWPqRPv
どこも少子化少子化!!なんで!?

2910 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:53:19.820535 ID:F40w/+Jl
>>2907
先進国はともかく、途上国は人口が増え続けてるぞ

2911 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:53:31.348812 ID:aw4pFWh9
アル中カラカラの人の動画見てるけど
なんでこの人まだ生きてるんだろう

2912 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:53:39.371026 ID:dQ/sxf4w
>>2899
でも欧米ではこんなに補助金出して少子化対策して素晴らしいとか言われてたのが
結局あまり効果ありませんでしたってなってるし…

2913 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:54:01.184843 ID:0sWPqRPv
生きてんの?

2914 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:56:33.677018 ID:aw4pFWh9
>>2913
最後の動画投稿が15時間前
おそらく生きてる

2915 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:57:11.562645 ID:0sWPqRPv
>>2914
は!?新作!?

2916 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:57:12.339646 ID:hKQ4MZsu
>>2911
新作出してるの?
去年ぐらいから出てないとか聞いたんだが

2917 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:57:14.198547 ID:hegdZHzF
>>2910
途上国も伸びが鈍化or停止してるゾ

2918 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:57:20.170963 ID:T8WcjYqr
>>2906
今更紙の本はいらないけど文具とコミックレンタルは助かる

2919 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:57:27.225981 ID:hKQ4MZsu
>>2914
さんくす

2920 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:58:13.771214 ID:VtzykT7O
あの手の人に持ち上げられてたフィンランドが医療崩壊と教育崩壊してて笑えない

2921 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:58:38.063774 ID:aw4pFWh9
!?
ごめん本人じゃなかった、後追いフォロワーだ
名前まで似てるから本人かと思った

2922 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:58:41.877536 ID:825wFVpj
>>2859
こぞって自分の預金を増やす事しか考えてない…そんな感じ

2923 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 11:59:48.393021 ID:gdSc4+BA
>>2906
今はカードが主力だぞ
うちの近所のTSUTAYAは売り場の半分くらいデュエルスペースになった

2924 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:01:18.481118 ID:jSMsmQMf
>>2912
移民が補助金で家や車を買えるし
どんどん親戚呼び込んでくるから人口はふえるよ

2925 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:01:48.233909 ID:0sWPqRPv
あの辺だとデンマークは移民に厳しい条件課してた気がする

2926 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:04:50.173837 ID:MB+MQME3
>>2899
政治の話になるからアレだが、子育て支援をしたら子育てインフレをまねいた
中間層以下が子供ばんばん作ろうぜというノリになるどころか金かかりすぎワロタwwwって辞めた
老後2000万で子育て一人2000から4000万かかる
子育て支援の財源は税金なので現役世代の負担が重くなった、結婚どころではない
結婚圧力がなくなくなった、自分の時間が大事、女性はカネのない男と下方婚はしない、未来が不安等々

2927 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:05:02.921331 ID:vsLA9b3g
近所からはTSUTAYAみんな撤退してゲオだけ残ってるなあ
なんでゲオだけ複数店舗残ってるんや……?

2928 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:05:35.883964 ID:E9MRHtI3
>>2925
もともと弱者救済はするけど働けって国だからね
日本で言うナマポ相当を受け取ったら事実上強制労働させられるような国だったはず
あと、一定額以上もってる難民の財産は取り上げてたな。名目はお前らの滞在費用に使うだったはず
このくらいやらんとあかんのやろなとは思う

2929 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:06:11.172111 ID:E9MRHtI3
>>2927
ゲオもセカンドストリートに切り替えていってる感あるが

2930 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:06:43.490019 ID:bQbVsvyF
一部の人「なんで生活保護があるのに俺が働かないといけないの?」
生活保護だけで生きてきた一族3代目とかいるからなぁ

2931 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:06:59.057990 ID:YgA219f0
サイバーガジェットの赤軸と青軸が5000円で売ってたけどこれって耐久性や使い勝手はどう?
今はオウルテックの茶軸を使ってるが埃がこびりつきやすいから買い替え検討中

2932 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:08:13.796785 ID:vsLA9b3g
>>2929
セカンドストリートはセカンドストリートであるんだよなウチの市内……マジでよーわからん
最近のゲオ、何屋かわからんくらい雑貨売ってるけどあれが好調だったりすんのか

2933 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:09:35.819746 ID:F40w/+Jl
ワイはちゃんと働いて税金も社会保険料も払ってきたから失業したら失業手当をもらうし
働けなくて金が無くなったらナマポにも頼るつもり満々だぞ
負担だけ押し付けて権利を認めないなど許さん

2934 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:11:11.822526 ID:VtzykT7O
>>2933
実際には権利だけ主張しまくってそう

2935 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:12:16.234427 ID:bQbVsvyF
旧Twitter社最後の方の社員「労働者の権利を守れ」

2936 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:12:41.552098 ID:hKQ4MZsu
飲み会の幹事を罰ゲームというのは弱者の思考、って流れて来た
うん、否定はしないが、ちょっと昨今だと割に合わなさすぎて
やるのは強者じゃないと無理じゃないかなあれ
失敗しても損害が最小限で済む身内でやるイベント手配の練習ってのはわかるんだが

2937 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:12:46.123817 ID:jSMsmQMf
あと二十年もかからんだろうな
イスラム教だけの世界

2938 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:12:53.137434 ID:b0rtBMJw
>>2933
ちゃんと働いてる人は午前中から定期的に書き込めないと思うの
休みならすまんね。

2939 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:13:35.049537 ID:hKQ4MZsu
>>2938
土日仕事で平日休日のわいみたいなのもいるぞ
しごとしたくないよお

2940 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:14:06.471944 ID:F40w/+Jl
>>2938
世の中には夜勤というのもあるしド休みが土日とも限らんのや
ニートはだあっとれ

2941 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:14:29.337995 ID:1ZozruIH
セカンドストリートとセサミストリートの違いを教えて下さい

2942 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:15:17.147263 ID:YgA219f0
>>2935
就業中飲酒ニキの完全上位互換の台詞

2943 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:15:20.402610 ID:hKQ4MZsu
ちゃんとした映画だと内容はあんまりいじれないのね

Season13/2本目 侍タイムスリッパー / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大
ttps://comic-ogyaaa.com/episode/2550912964969137181

2944 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:15:48.651422 ID:BtadfHWP
>>2727
敵対もしくは属国コロニーでやってるとか?
コロニー間でも不満高まってそう

2945 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:16:28.140074 ID:P3p2mXEf
>>2942
本人飲んでないやろがい!

2946 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:16:41.028371 ID:0sWPqRPv
権利と義務が不可分一体であることを世界の物理法則のように信じてるなんて素朴で可愛いね♥愚民がよ……

2947 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:17:02.230954 ID:3Fv4kGFO
>>2940
実際にどっちか言わないのは個人情報だから当然のマナーだよね

2948 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:17:25.429876 ID:BtadfHWP
>>2732
Qなんで人型ロボット(正確には違うが)使って戦争するんですか?
Aだってカッコいいから客呼べるし……

戦争がショービスになってるヴァーチャロン世界だと人型ロボットにも割と理屈が通る

2949 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:17:32.491012 ID:jSMsmQMf
>>2944
超すごいダンボールから開発された技術で大丈夫ってことにしておこう
ダンボールの中の戦い、つまりダンボール戦機

2950 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:17:57.021521 ID:hKQ4MZsu
>>2948
おハゲ「おれが知りてえよ・・・・」

2951 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:18:41.173350 ID:YgA219f0
>>2945
本人以外が飲んでるやろがい!

2952 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:19:08.546972 ID:UPrOF7NY
>>2936
飲み屋予約して出欠確認するだけやろ
来れない?それは残念だね、で終わり終わり
それ以上求められても知ったこっちゃない

2953 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:19:14.788151 ID:0sWPqRPv
おハゲは本人あんなにロックなのに制作姿勢はサラリーマンなのすごいよ

2954 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:19:29.971056 ID:bgHptlK0
良い言葉を教えてやろう
王には権利があり、貴族には権利と義務があり、臣民には義務がある
安西先生……!!王になりたいです……

2955 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:20:05.624913 ID:0sWPqRPv
強者の飲み会幹事って何するの?

2956 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:20:10.257051 ID:4KfEiJqE
>>2954
はい革命

2957 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:20:19.995217 ID:bQbVsvyF
>>2954
奴隷には何があるの?

2958 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:20:32.063507 ID:F40w/+Jl
>>2946
まあ中国なんかそうかもしれん
お前も大変だな
ワイは日本の労働者で良かったわ

2959 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:20:32.871001 ID:BtadfHWP
>>2849
アクシズ教に入るような主人公なら病んだりせずに楽しく戦争してそう

2960 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:20:40.181577 ID:MB+MQME3
地球がリングだの次はコロニーがリングだは納得

2961 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:20:57.840046 ID:YgA219f0
>>2955
ドンペリ入りまーす!

2962 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:20:59.230394 ID:OIpH0Bcv
>>2732
異世界の聖機師物語「白熱した結果、最強ロボが暴走して世界がほぼ滅びました」

2963 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:21:22.696869 ID:wRLxeqd0
>>2955
真ん中に吊るす火縄銃の調達とか?

2964 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:21:32.874012 ID:7Dfs38OJ
上司さま飲んでなくない?
wow wow

2965 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:22:05.674336 ID:UPrOF7NY
>>2943
弄りまくってたボルテスVは変な映画だったと?変な映画だったね…
個人的に最近見たのでは11人の賊軍も面白いけど変な映画だった。阿部サダヲの怪演は掛け値無しに良かったが

2966 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:22:08.165467 ID:0sWPqRPv
>>2958
……ッッッ!?国籍透視能力者!?まだ絶滅していなかったのか!?
俺の全てが……見透かされるッッッ!!

2967 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:22:35.669106 ID:F40w/+Jl
>>2960
次は月か火星か木星か
最近水星もエントリーしたけど金星は未だにガンダム世界でハブられてる

2968 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:22:55.628114 ID:4KfEiJqE
ゆとりちゃんの酒なんて味わうものじゃなく酔ってナンボ説、好き

2969 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:23:06.592829 ID:otfJ/Mqz
>>2954
なれたとして近代以前の王様だと辛くない?
古代の王より現代の臣民のほうがよい生活してる場合ありそう

2970 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:23:25.721798 ID:RUQLus4g
>>2848
宇宙世紀(TV版)→CE→宇宙世紀(劇場版)→西暦→宇宙世紀(特別版)→AC→AW→宇宙世紀(サンボル)→AG→宇宙世紀(G40)→PD→宇宙世紀(GQ)→FC→西暦→宇宙世紀(小説版)→RC……
と、こんな感じにミルフィーユ宇宙世紀を重ねてなんか良い感じの歴史を紡ごう
宇宙世紀(Gの抜忍)とか宇宙世紀(サイバーコミックス)とか宇宙世紀はまだまだ挟めるしな

2971 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:23:45.341502 ID:bQbVsvyF
>>2967
あそこ探査船がまともに運用出来ないくらい過酷な環境だから

2972 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:23:54.447731 ID:aw4pFWh9
>>2927
家電とかスマホ取り扱いとかで頑張ってるんじゃなかったっけゲオ

2973 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:24:47.256209 ID:gdSc4+BA
>>2967
エンドレスワルツで「金星の女神によろしく!」って言ってたし

2974 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:24:54.271169 ID:0sWPqRPv
私は騎士でいいよ……我が君からたくさん褒められるからね

2975 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:24:58.747136 ID:S+7Dx0z/
武器なしのレギュラーゲームと銃火器もありなリアルバトルとかあるのかな今度のガンダム

2976 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:25:27.063870 ID:F40w/+Jl
>>2971
高温高圧よりは真空の方がマシという

2977 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:25:39.463179 ID:7xxGOC9A
>>2943
邦キチがドンびくのはめずらしいな

2978 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:26:03.578907 ID:KRGMSAYc
世の中には美味しいお酒もあるのです
これだけは真実を伝えたかった

2979 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:26:07.047614 ID:O49IAXrZ
>>2967
鉄血ソシャゲのウルフなんとかが金星舞台だったような

2980 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:26:19.743895 ID:OIpH0Bcv
>>2967
Gのレコンギスタが金星のヘルメス財団となんやかんやしてなかった?

2981 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:26:29.339269 ID:vRz5aaM/
>>2972
近くのゲオに行くと中古家電もだけどお菓子とか酒も山ほど売ってて
たっぷり買って家で自堕落に過ごしてくださいね♥みたいな雰囲気があって何となく居心地がいい

2982 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:26:41.985395 ID:otfJ/Mqz
>>2975
スティール・ボール・ランみたいなレースとかあると良いなって
ザクじゃ勝てねえ!ヅダをよこせ!って叫ぶことがあるかもしれない

2983 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:27:11.034697 ID:O49IAXrZ
騎士内藤


2984 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:27:24.923595 ID:5yG63/6Z
ゲオはアマプラやネトフリに無いマイナークソ映画を発掘するところ

2985 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:27:39.672365 ID:F40w/+Jl
>>2979
>>2980
お、いたのか
金星に降りてるなら大した技術力だ

2986 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:28:00.891227 ID:4KfEiJqE
お仕事の疲労が土日で抜けないので来週全部有給で、一度くらい書いてみてえなぁ

2987 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:28:07.247401 ID:0sWPqRPv
内藤ナイトくんはギリギリ富野キャラにいそうな語呂

2988 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:29:03.385544 ID:VNYNs5J0
>>2981
GEOの中古スマホたいして少ないから乗り換え前提なのか
安いのは古すぎる

2989 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:29:08.676191 ID:S+7Dx0z/
>>2976
金星、それ以外にも上空には硫酸の雲とかとんでもない強風とかハードル高いな

2990 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:29:11.854247 ID:aw4pFWh9
>>2981
家で自堕落にDVD見るセットか
いいね

2991 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:29:58.525770 ID:wBjY/bDD
近所のゲオは看板はゲオだけど実質古着屋だな

2992 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:30:09.913262 ID:dGmWCo2N
金星軌道上ならともかく大気圏内は水星以上の地獄だからなぁ
400度以上の高温に硫酸の雨、上空は自転速度を超える超突風とか流石に無理

2993 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:30:39.880294 ID:vRz5aaM/
>>2986
自営なので週休1日なのだが流石にそろそろ限界な気がしてきている
祝日も休みにするか隔週で連休にでもしようかな…

2994 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:32:27.155776 ID:gdSc4+BA
使い捨て前提で古着屋で服探すの案外楽しいぞ

2995 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:32:35.463753 ID:0sWPqRPv
寝たらリセットされなくなった頃から老いを感じている

2996 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:33:32.921253 ID:OIpH0Bcv
寺フォーミング

2997 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:34:33.978108 ID:+fbvhQxn
>>2995
どの時間帯にどれだけ寝れたかも関係してると思うわ
22〜23時から7時まで寝ると頭も体もスッキリするし

2998 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:34:58.265263 ID:otfJ/Mqz
>>2995
睡眠時間増やしても疲れ取れなかったけど
ジムで1-2時間くらいトレーニングしたら良く眠れてすっきりするようになった
なんだろうなこれ。スマホ見ない時間が大事なのかしら

2999 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:35:35.928216 ID:nd6pjfz5
>>2985
降りてはいない、どっちも巨大衛星に都市がある
金星降りてるのってヴィナス戦記とかしか知らんなー

3000 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:37:12.839039 ID:nd6pjfz5
(そういう意味では水星も多分宇宙ステーションだよなぁ)

3001 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:37:15.444978 ID:VNYNs5J0
>>2995
ストレス要因探して無くすとか
一番のストレス要因がなくなってぐっすり眠れるようになって、朝立ちも元気になった

3002 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:37:28.574237 ID:ZzrrEKEA
よく眠りたい方におすすめはドカ食い気絶部

3003 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:37:59.838310 ID:7xxGOC9A
>>2998
寝るにも体力が必要

3004 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:38:17.822864 ID:v6eKe6qu
>>2966
国籍透視能力者にはシーランド公国の爵位を得ることで一瞬の隙をつけ

3005 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:38:47.987077 ID:hleAfpAw
資源惑星の衛星軌道に浮かぶ巨大工場コロニーとか好き。美味しそう

3006 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:40:44.447301 ID:znJe4nRQ
スタンド使い「うおおおお!!『ストレス・フリー』ッ!!ヤツの『ストレス』を消去せよッッッ!!」

3007 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:41:40.058145 ID:dgLL+YNw
>>2998
ポンプ機能のメンテナンスがされたんや

3008 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:43:04.331127 ID:dGmWCo2N
>>3000
水星は確か極点に氷ができる程度の環境があるからそこなら定住できるやで

3009 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:43:05.533357 ID:XvEU0oNN
>>3000
水星は確か極点に氷ができる程度の環境があるからそこなら定住できるやで”

3010 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:43:44.209927 ID:S+7Dx0z/
水星は基本暑いけど極点近くの深いクレーター内に太陽の日差しが当たらないところ有って
そこに固体の水が有るとか見たこと有る

3011 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:43:52.046461 ID:KRGMSAYc
枕をオーダーメイドしてもらった人曰く「寝るごとに肩と首のコリ治る」そうな
眠れないなら調べてみるのも一興かも?

3012 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:44:35.145622 ID:vRz5aaM/
>>3008
>>3009
二人はどういう関係なんだっけ?

3013 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:45:38.295261 ID:2040oz5n
ようやく友人入りでのステの盛り方が分かってきたかもしれない
ttps://i.imgur.com/dMWEbIW.jpeg

3014 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:46:24.913573 ID:XvEU0oNN
>>3012
同一人物やで
エラー食らってたから鯖のせい

3015 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:47:32.686982 ID:hKQ4MZsu
一番最初に見つけたのがあなたの気になっているヒーローです
ttps://x.com/tsuburayaprod/status/1864874966623359064

グリーザ?

3016 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:49:57.588216 ID:v6eKe6qu
水星は行こうとすると太陽に吸い込まれるので軌道修正にエネルギーがエネルギーがどちゃくそ必要で
すごいSFパワーをもった資源が産出されないと採算に合わなさすぎるのが

3017 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:49:59.432215 ID:yqhtVPqa
>>3015
カネゴン……?

3018 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:50:23.070344 ID:UPrOF7NY
>>3015
ネロンガ……?

3019 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:51:07.445543 ID:XvEU0oNN
>>3015
ギンガ!
ウルトラマンにそんなのいなかったっけ?

3020 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:51:44.924234 ID:vRz5aaM/
>>3014
なーんだ
微妙に文面違うから何事かと

3021 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:51:59.292557 ID:nQTISLzf
>>3015
ブル・・・よりによってw

3022 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:52:23.152038 ID:nQTISLzf
>>3019
いるいる。
頭がイルミネーションになってる奴

3023 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:54:16.429129 ID:S+7Dx0z/
>>3019
仮面ライダーギンガと同じ声だぞ

3024 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:57:46.191863 ID:rNh9sXw/
ブルアカエアプ民ワイ、アリスがロボだと知り驚愕す
いやヘイロー……?

3025 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:58:46.468473 ID:hKQ4MZsu
寺沢大介先生によりモーレツア太郎か
ttps://x.com/KONFUNK/status/1864848759919907133

これって味t

3026 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 12:59:50.370717 ID:F40w/+Jl
>>3015
カネゴン…?

3027 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:01:03.171750 ID:wRLxeqd0
紙ストローの立場は、なくても良いよね
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0308T0T01C24A2000000/

3028 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:01:33.060970 ID:hKQ4MZsu
ニトロプラス新作
ttps://x.com/Dolls_Nest/status/1864869916714897715
Dolls Nest(ドールズネスト)
ttps://www.nitroplus.co.jp/game/Dolls_Nest/

まだPCゲー作ってるのねと、アンドロイドならいくら欠損させても問題無いね
って思ってしまった

3029 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:02:23.142768 ID:S+7Dx0z/
俺がうどんだ、となれる入浴剤か
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASSD51Q3HSD5PLXB003M.html

3030 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:03:26.489486 ID:bQbVsvyF
意識高い系がごり押ししたことが割と「ア、これ無理だったわ」になりそう
無料レジ袋廃止は定着したけど

3031 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:05:57.826131 ID:XvEU0oNN
>>3028
モデリングは悪くないけどモーションのたどたどしさとか同人臭がすごい

3032 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:06:10.064780 ID:wRLxeqd0
プラスチックストロー削減したいなら、
コンビニコーヒーみたいな直接飲めるカバーが良かったと思うんだ

3033 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:07:50.068239 ID:bxkbN3Wz
紙製にしてもセルロース使った質感がそこまで悪くないのとかやり口はいくらでもあったろうに悪評だけ残して潰れたなあ

3034 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:08:29.364515 ID:VtzykT7O
環境負荷はプラ製より紙製が高いという救いもあるよ

3035 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:09:05.330727 ID:bQbVsvyF
アニメキャラは各国の政治運動を象徴するキャラになるのは大体理由があったりするけど
韓国の戒厳令下で振られたしゅがはの旗はどういった理由を付ければいいんだ…

戒厳令騒動後の韓国・国会議事堂前でアイドルマスターの「しゅがは」こと佐藤心の旗が颯爽となびく
→イカれたオタクの悪ふざけではなく「誰からも言われたわけじゃ無く自分の意思でやっていることを表明する」
ちゃんと理由があったのか…
ttps://togetter.com/li/2475119

3036 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:09:27.792596 ID:YgA219f0
せめて紙ストローが曲げれる形状だったら俺は我慢できた

3037 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:09:59.677205 ID:yqhtVPqa
うーん、セール終わる前にメックウォーリア用の多ボタンマウスで安くていいのないかしらなぁ
射撃6まででよかったっけか
とりあえずソレ+ホイール、ホイールクリックだと……何ボタンマウスがいいのかのう

3038 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:12:15.018318 ID:S+7Dx0z/
これが学マスか
ttps://pbs.twimg.com/media/GeEMtm_a0AARWRP.jpg

3039 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:12:21.930717 ID:XZYm6OEQ
天使様…
ttps://x.com/drhingram/status/1864743323778298300?t=NwTN_E8vQ_CP1lJXG01xXA&s=19

3040 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:14:18.958259 ID:F40w/+Jl
>>3039
ミャクミャクさまどうかお助けくださいってなる

3041 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:14:20.500311 ID:ip1QSbJN
>>3034
高い方がダメなんだよなぁ…

3042 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:14:37.924401 ID:XvEU0oNN
>>3035
一番バックにいそうなの黒電話だからなぁ
あいつと関わり合いがないこと示すにはちょうどいいかもしれん

3043 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:18:22.513581 ID:+Cu3dkbf
>>3035
戒厳令おかわりの噂が出てる
戒厳・戒厳・戒厳のオスティナータや

3044 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:18:35.218082 ID:wEm3FgD6
>>3015
ゴリーラだったわ

3045 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:18:35.949093 ID:bQbVsvyF
100年後も北朝鮮は存続しているのだろうか
六ヶ国で存続させていそうな気はするけど

3046 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:20:03.337754 ID:XvEU0oNN
戒厳ちゃんのおまんこは舐めたい

3047 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:22:31.591696 ID:UPrOF7NY
おまんこオイゲン?

3048 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:23:50.248918 ID:XZYm6OEQ
現地の韓国人に仕事のついでにどんな感じ?と聞いたら
「会社も休みにならないのになにが戒厳令だよ…」
と返されたとかいうポストが流れてきてフフっとなった

3049 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:26:58.682126 ID:XZYm6OEQ
また盛られてる…
ttps://x.com/inoken0315/status/1864695740834172979?t=Ebu9jjoH6dXzdSJcumThig&s=19

3050 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:27:28.471941 ID:aw4pFWh9
気軽におまんこオイゲンの話をするやつは呪われろ

3051 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:27:45.386253 ID:e9WAvYFa
一昨日公開された、ヨースター社長とスパロボ寺田&森住の対談を読んでるんだけど
これ将来的にアズレンや雀魂にスパロボキャラがコラボしそうな予感がしてきたぞw
ttps://news.denfaminicogamer.jp/interview/241204s

3052 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:28:22.295705 ID:XoQfcmMr
今年植物育成始めたからセージの話でもしてよ

3053 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:29:15.709045 ID:qE0t2Ful
どうせまた微妙なコラボでしょ

3054 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:30:53.965103 ID:aw4pFWh9
アズレンコラボは微妙ニキおっすおっす

3055 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:32:13.853586 ID:5yG63/6Z
森住だしムゲフロかもしれない
どっちももうバンダイにいないけど

3056 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:32:16.394162 ID:e9WAvYFa
しかし、1キロ10万円のお茶を寺田と森住に振舞うとは剛毅だなw

3057 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:32:39.109925 ID:XrbhES+K
艦これのプリンツ・オイゲンのことかと思ったのに!!

3058 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:32:55.096135 ID:ZOVW/CUa
とあるコラボがだいぶ酷かったのに集金体制ガッツリだったのは覚えてるわ

3059 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:34:21.132384 ID:aw4pFWh9
「とある」がかまちーのとある魔術の禁書目録なのか
それともタイトルをぼやかしてるのか

3060 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:35:37.179884 ID:e9WAvYFa
たまに疑問に思うのだが、ムゲフロって10万本しか売れなかった割には熱心なファンが非常に多い印象があるわw

3061 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:35:44.771236 ID:q8U8uWxh
>>3051
もう寺田さんスパロボ離れたんでないんじゃないかな

3062 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:36:03.648474 ID:UPrOF7NY
>>3056
一回10g程度と考えると一回100円ぐらいか。高いっちゃ高いけどその程度かと言われたらその程度

3063 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:36:16.740050 ID:T8WcjYqr
アズレンコラボはハッスとかライザとかエッチなので好きだよ
シナリオはまあ、うん

3064 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:37:30.274746 ID:dgLL+YNw
>>3059
禁書目録というか科学かな?
配布で佐天、ガチャで美琴と食蜂

3065 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:37:38.603872 ID:eiUiha7K
>>3063
最低野郎コラボは?

3066 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:38:29.605971 ID:efgTMcKM
>>3064
ブルアカか。シナリオが虚無だったな

3067 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:40:04.556552 ID:T8WcjYqr
>>3066
御坂達が現地の生徒と絡んだり学校見て回ると思ったら
エンジニア部と絡んで速攻で廃墟に行ってしまった…

3068 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:40:33.803837 ID:dgLL+YNw
>>3066
横レスで3058がそれを指してたかは知らんけど早とちりしたかも知らん

3069 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:41:44.675619 ID:bQbVsvyF
なんだろう、なんか違和感が
ttps://x.com/i/status/1864817303017394368

3070 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:41:45.735239 ID:UPrOF7NY
コラボと言えばアークナイツのダンジョン飯コラボが楽しみなんだよな。
・・・あの、オリジ虫(汚染されている)を食べるつもりなんすかライオスさん・・・

3071 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:41:56.064405 ID:lqI6rg6r
上条さんかヘイロー触って責任取る話がよかった…

3072 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:44:18.558445 ID:8DEhEM/9
ボーボボでエイプリルフール2日目するグラブル、一般ゲーヒロインを凌辱するデンズリ、
エロだけどギリギリを攻めるアズレン、皆違って皆いい
いやそうか?そうかも

3073 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:44:42.668843 ID:eiUiha7K
>>3070
センシやチルチャック、マルシルを信じよう


センシなら汚染部位を取り除いてくれる(

3074 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:45:41.352251 ID:bQbVsvyF
安部菜々さん「昔流行ったあの人形を思い出しますねぇ」
ttps://pbs.twimg.com/media/GeBugo5a0AMaxVf.jpg

3075 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:49:02.474239 ID:HqCYw78n
禁書で一番シコれるのは?

3076 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:49:41.717016 ID:BfKU/TNT
>>3075
可愛くておっぱい大きければ大体シコるよ

3077 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:50:42.245425 ID:UPrOF7NY
>>3075
女キャラはだいたいシコいからマジで難しいな・・・。 あえての小萌先生

3078 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:51:52.329293 ID:Eh9N3N6K
>>3061
バンナム退社しただけでスーパーバイザーとして普通に関わってる
そして大張はスーパーバリザーをやってる

3079 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:51:53.932204 ID:qlgaZQ1n
>>3073
女々ぞ!
汚染部位こそうまかばい!

3080 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:52:00.368041 ID:hKQ4MZsu
祝200万本
ttps://x.com/DQ_PR/status/1864867367580504383

海外でも売れているのね

3081 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:52:45.033094 ID:aw4pFWh9
>>3064
アズレンコラボは微妙って話では?
レールガンコラボしたのブルアカ

3082 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:54:29.709435 ID:d+v7rO/c
ブルアカのレールガンコラボは酷かったが
その前の初音ミクコラボが酷すぎたので普通に成長と努力の跡が見られる為か
あと一回くらいは様子を見たら面白いコラボやるかもしれんマン

3083 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:55:01.147771 ID:T8WcjYqr
>>3075
アニメで顔が全然違った子
ttps://ul.h3z.jp/8VRJOYcC.jpeg
ttps://ul.h3z.jp/5BtWq9lF.jpeg

3084 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:55:40.076709 ID:XZYm6OEQ
>>3070
大陸版の翻訳見たけどすごいライオスだったよ

3085 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:56:16.241357 ID:HqCYw78n
ttps://i.imgur.com/sl9Rxox.png
流行語大賞がわけわからんと言ってた人多いからこっちならわかる人多いんかな?

3086 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:57:49.615391 ID:T8WcjYqr
>>3085
風呂キャンはそういえば話題になったね

3087 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 13:59:16.387372 ID:iQv360jr
>>3078
退社してるんだからコラボどうこう決める立場じゃなくなってるでしょ
プロデューサー職からもう離れたと書くべきだったか

3088 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:03:46.247145 ID:bQbVsvyF
2025年公開の劇場版名探偵コナンポスターイラストに困惑する三菱電機さん
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd3wi4KbEAAlOg5.jpg

三菱電機「そのパラボラアンテナ、当社製なんですけど…?」
ttps://togetter.com/li/2475736

3089 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:07:18.283352 ID:w8NoGH6g
>>3071
ヒューズカザキリ考えたら責任どころで済まないし何よりキヴォトスに男招くのは核地雷やろ

3090 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:08:44.098180 ID:T8WcjYqr
>>3089
竿を取るかぁ

3091 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:08:54.993679 ID:aw4pFWh9
>>3051
今読んでるけどただいい年したオッサンが趣味の話してるだけじゃん!
いいぞもっとやれ

3092 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:08:56.275187 ID:UPNh23Du
>>3089
都合のいいエロゲギャルゲ世界だから他の男とか呼んだら発狂民が凄そう
面白がって寝取られCGとか描かれまくりそう

3093 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:09:26.835447 ID:tLbLTPNH
>>3085
風呂キャンセルしかわからん
本家の流行語大賞もわからん

3094 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:10:06.028496 ID:VNYNs5J0
>>3088
許可取る必要はないけど、一言お断りはしておくのが筋ではないんか

3095 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:10:56.474602 ID:bQbVsvyF
男の娘と女装子とふたなり
女湯に入るのがアウトなのは?

3096 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:11:38.563264 ID:TqA9I6c3
>>3085
パラリンピックと○○界隈以外は会話に出てきても?ってなるんだが…

3097 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:11:42.119007 ID:UPrOF7NY
ふてほど(不適切報道)ぐらいしかわからん

3098 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:11:52.659207 ID:cInW4CgP
>>3095
ぜんぶ

3099 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:13:30.391473 ID:uytKOu+u
種自由が多いな
ttps://tadaup.jp/16e0ba843.jpg


3100 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:14:27.658467 ID:HqCYw78n
そもそもパラリンピックってイベントでしょ?流行った『言葉』やないやん
最近の若者は語尾にパラリンピックってつけながら会話してたのザウルス?

3101 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:14:48.098228 ID:T8WcjYqr
>>3092
あんこまん(ダイナゼノン推し)が、アズレンコラボでNTR本出したら印刷所から完成品貰った時ダメージ受けてたなあ

3102 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:15:17.763798 ID:rNh9sXw/
パリパラリンピックってパラリラパラリラみたいな何かだと思ったら普通にパリ・パラリンピックだった

3103 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:16:31.379124 ID:w8NoGH6g
男がいそうな水着着てるなんて理由で彼氏持ちだ!と騒ぎだすブルアカ民に燃料くべてはいけない(戒め)

3104 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:17:09.908106 ID:UPrOF7NY
でも彼氏とやるより教師とやる方が不適切だよね

3105 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:18:11.905526 ID:bQbVsvyF
DQ女性冒険者&女性勇者「魔法のビキニやあぶない水着を着ないようにしますね」

3106 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:19:28.712731 ID:bQbVsvyF
>>3104
真冬先生「生徒に手を出す教師なんて破廉恥よ」

3107 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:19:53.224126 ID:T8WcjYqr
実際ビキニやガーターベルトでお色気感出されても困るからもっと頑張ろうぜ

3108 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:20:18.766463 ID:wRLxeqd0
男がいそうな水着って一体どんなのだろうか

3109 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:20:28.669346 ID:tLbLTPNH
>>3104
世界の真田広之が不適切なドラマに出てた話?

3110 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:20:59.823658 ID:VNYNs5J0
>>3108
穴の空いた水樹?

3111 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:21:31.244419 ID:HqCYw78n
ワイ総理大臣、女教師キャラはヒロインに入れてはならないと国民に通達

3112 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:22:18.007101 ID:bQbVsvyF
>>3111
横綱「絶対に結ばれないサブヒロイン候補として出すべきだよね」

3113 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:22:34.845277 ID:UPNh23Du
>>3111
真冬先生は真ヒロインだからね

3114 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:22:48.930005 ID:hKQ4MZsu
褐色運動部幼なじみの負けヒロイン率の高さはなんじゃろ?

3115 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:23:03.050416 ID:XUrXIXzQ
対魔忍みたいなのなら襲ってくる相手はいるが彼氏は居ない感じがする

3116 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:23:36.489757 ID:YgA219f0
横綱が教師と生徒の恋愛はジャンプじゃできないと言ったから個別ルートは卒業後にしたし
月島さんの協力で高校時代の過去編を挟んだのが真冬先生ではないのか

3117 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:23:47.289932 ID:F40w/+Jl
>>3067
「昨日は町を見て回って楽しかったね」で済ませたからね
「そこを書けよ!!」と思った

3118 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:23:52.191380 ID:M7naHap3
>>3114
具体的にどれくらいの確率?

3119 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:23:54.232109 ID:qbI127I6
>>3111
ルーンファクトリーあるあるの母親等の周りのキャラが魅力的すぎる不具合
なんで攻略ルート実装してないんですか、バグですか

3120 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:24:17.158196 ID:HqCYw78n
負けたヒロインはモブ男とか汚ッサンとかとくっつかせます!

3121 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:25:08.288303 ID:aw4pFWh9
>>3111
こんにゃくのさえちゃんシナリオやってから言えボンクラ総理

3122 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:25:17.290632 ID:OIpH0Bcv
>>3111がマフィアに玉取られるわ
ttps://pbs.twimg.com/media/ESZYM-qWAAIi6Xb.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/140/G014082/20120413091/

3123 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:26:27.605032 ID:qbI127I6
>>3120
モブ男とくっついた方が幸せになれそうな主人公もいるから


3124 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:27:20.097657 ID:F40w/+Jl
>>3106
風紀委員「ハレンチ!?」(ガタッ

3125 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:27:24.713523 ID:YgA219f0
負けヒロインは温水くんとくっつける可能性があります!

3126 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:29:08.182697 ID:F40w/+Jl
>>3125
※告ってないのに振ったラッコを除く

3127 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:31:03.964531 ID:VNYNs5J0
オマエのかーちゃん負けヒロイン、オマエの父ちゃん輪姦した村のおっちゃんたちの誰か

3128 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:32:44.670923 ID:HqCYw78n
やーいお前の母ちゃんダイワスカーレットー!お前の父ちゃんいつもガリガリー!

3129 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:33:34.762626 ID:wRLxeqd0
教師が母親代わりになるという読者参加企画があったなあ
シスプリと同時期だっけ

3130 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:34:06.135054 ID:yyHFRDI3
>>3127
復讐者「詳しくは聞かせてくれないかな? その男達の事。聞いてどうする? 君が気にする事じゃないよ」

3131 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:34:08.914422 ID:rNh9sXw/
俺の男系血統は遡ると1000年前に幼馴染の妻を寝取られてチャラ男に種付け交尾されるのを見て鬱勃起お漏らし粗チン射精した寝取られマゾ男に辿り着けるらしい

3132 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:36:04.791920 ID:wRLxeqd0
佐竹美奈子さんの旦那はガリガリにはなれないだろうな

3133 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:36:06.057505 ID:1Md9/vzg
>>3129
ハッピーレッスンか
G'zマガジンはまー色々やったよね

3134 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:36:07.051826 ID:KVD+NhEN
(寝取られたのに男系血統……?妙だな……)

3135 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:36:43.588865 ID:tLbLTPNH
>>3131
ホントに繋がってる?

3136 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:36:51.834391 ID:yyHFRDI3
>>3131
マンドラゴラか何かで?w

3137 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:37:20.835614 ID:OxbOAnsf
離婚したとは言ってないから…

3138 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:37:38.514454 ID:v+zW8ySM
教師とトレーナーとの恋愛セックスがダメだったら
指揮官と団長とマスターのパワハラセックスしか出来ないじゃないですか!?

3139 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:38:59.807764 ID:bQbVsvyF
>>3129
アニメにもなったな
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm3064128

3140 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:39:21.878829 ID:3Fv4kGFO
何故再婚したと考えないのか

3141 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:39:30.228583 ID:M7naHap3
FANZAなら主人公がやりまくるソシャゲーブラウザゲーあるから
描写のないゲームにこだわらなくても

3142 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:40:06.307915 ID:OxbOAnsf
>>3138
ククク…、それで済むと思ってるとはな…

3143 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:42:00.098451 ID:hKQ4MZsu
ソシャゲ主人公ってせっくすする気力も体力もあるのかなあってのが
結構な割合でなっていそうというか

3144 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:42:08.443648 ID:KRGMSAYc
自分のペットと結婚するような事例だってあるんだぞ、想像の閾値を高くしてゆけ

3145 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:43:52.209957 ID:cInW4CgP
最近また新しくDMMでエロソシャゲ始まったけど
想像以上に3D使ってて「こりゃあっという間に力尽きそうだな……」って思っちゃった

3146 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:44:58.596471 ID:qlgaZQ1n
AIで慣れきってしまってモザイク有りじゃもう使い物にならんす

3147 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:46:32.384938 ID:XZYm6OEQ
>>3127
お前のかーちゃん人妻系エロゲヒロインー

3148 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:46:40.779450 ID:HqCYw78n
外人が作った日本のエロ同人アニメのクオリティやばい

3149 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:46:47.698135 ID:bQbVsvyF
ここはコンパイルとSNKとハドソンとアトラスが経営破綻しなかった異聞帯

3150 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:47:41.608727 ID:cInW4CgP
やーい、お前のかーちゃん羽川翼!

3151 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:48:15.803191 ID:OIpH0Bcv
>>3150
と、父ちゃんは?

3152 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:49:04.251746 ID:qlgaZQ1n
流石は羽川
単為生殖を可能としたか

3153 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:49:10.564662 ID:HqCYw78n
羽川さんは終身名誉敗北者

3154 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:49:44.182128 ID:FQHlwhqp
>>3127
K「たしかに昔なら男親が誰かわからなかっただろう。だが今の医学なら違う(ギュッ         それはそれとして男どもは全員ぶちのめす」

3155 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:50:59.950851 ID:bQbVsvyF
>>3154
そして村のどの男性とも関係が無いことが判明する

3156 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:51:44.685525 ID:UPrOF7NY
>>3155
SCPの死体が流れ着く島みたいな落ちだな

3157 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:53:25.462079 ID:HqCYw78n
どうしてあそこから負けられるんですかね羽川さん


3158 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:53:40.471496 ID:FQHlwhqp
>>3155
そう、復讐のために女装していた村人がいたのだ!(秘宝島殺人事件感)

3159 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:55:38.121179 ID:pU93dFHe
>>3129
同時期というかシスプリの後釜企画
枠としては同じ

3160 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:56:17.408647 ID:tLbLTPNH
>>3155
まれびとだな

3161 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:56:42.620409 ID:UR8bcME1
やーいお前の母ちゃんTS男子ー

3162 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:57:37.287228 ID:HqCYw78n
やーいお前の父ちゃん昨日やる夫スレ24時間投稿してたー!

3163 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:59:01.361058 ID:YQsHUnIt
>>3155
そんな、もう全員すりつぶして豚の餌にしちまいましたよ!

3164 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:59:14.714254 ID:1ZozruIH
やーいお前の父ちゃん……両親の仇!!!

3165 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 14:59:35.836747 ID:wRLxeqd0
>>3159
気になって調べたらシスプリと同じタイミングで隔月で交互にやっていたみたい

3166 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:00:48.632106 ID:bQbVsvyF
シスプリはレポート漫画の「カオスだもんね」にグッズ収拾に300万円使った人が出てきたけど
ハッピーレッスンの方はそんだけ濃いファンとかいたんだろうか

3167 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:00:54.154143 ID:v+zW8ySM
やーい、お前のとーちゃんオーレンジ!

3168 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:01:40.299072 ID:XUrXIXzQ
一般人だったのにゴルゴから輸血してもらったら超人になりました
あの子、遺伝子的にどうなっているんだろうか

3169 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:01:48.438921 ID:3c74viiy
俳優の中山美穂さん死去 54歳
都内の自宅で 警視庁
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241206/k10014660481000.html

3170 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:02:15.627222 ID:7xxGOC9A
>>3167
でも、父さんは忠誠の証としてるし……農園も順調だし……

3171 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:02:24.312913 ID:TqA9I6c3
>>3164
最後のコマでこの台詞言わせてご愛読ありがとうございました!次回作にご期待くださいする

3172 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:02:25.715723 ID:hKQ4MZsu
はぃっ!?

【速報】俳優の中山美穂さん(54)が東京・渋谷区の自宅で死亡しているのが見つかる
ttps://x.com/tv_asahi_news/status/1864910864111014152
アクセス集中してるのか該当ページが見れないんで死因はわからん

3173 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:02:35.622624 ID:B48yGndQ
【速報】俳優の中山美穂さん(54)が東京・渋谷区の自宅で死亡しているのが見つかる
ttps://x.com/tv_asahi_news/status/1864910864111014152?t=0IaiOJw5mIajbReS4mn_Fw&s=19
54歳はまだ若いやん…

3174 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:02:36.508436 ID:FQHlwhqp
>>3159
シスプリと同じ電撃G'sの読者参加企画 という意味での後釜ではあるが、シスプリの正当後釜であるベイビープリンセスを忘れちゃいけないぜ。

・・・ヒロインに赤ん坊までいるのはちょっとドン引きするしかねぇだるぉ!?(18歳から0歳までの19女がいる家の長男)

3175 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:03:03.289261 ID:uytKOu+u
昔エロゲで敵が俺はこの村の男達に犯された母から産まれたから復讐する!って言ってたけど
普通に時期が合わないしむしろ村の人は妊娠してた母に優しかったよってオチで逮捕されたのあったなあ

3176 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:03:20.325826 ID:1Md9/vzg
ちょっと前に今日コンサートが中止になったってのも流れてたけど……ええ……

3177 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:04:21.983311 ID:hKQ4MZsu
>>3174
とりあえず親父の頭と下半身を疑うな

一応シスぷりは全員と血が繋がっているわけではない
って初期は設定されていたんだっけ

3178 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:04:23.406249 ID:F40w/+Jl
>>3165
年上好きも年下好きも取り込もうってのか
混ぜずに分けたうえで隔週とは上手いな

3179 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:05:37.707939 ID:FQHlwhqp
>>3177
初期設定どころかゲームで血縁エンドと非血縁エンドの2種類があるんでシュレーディンガーの妹。

3180 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:06:48.814984 ID:1Md9/vzg
ベイビープリンセスとかいうもっとアレな大家族ものの企画あったなとか思い出す
あれもGzマガジンか

3181 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:07:41.556242 ID:F40w/+Jl
>>3169
>>3172
>>3173
2分以内にこれである
中山美穂がストライクの年代が多いのか

3182 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:08:14.196908 ID:OIpH0Bcv
城戸光政「世界の為なら 百人くらい産ませてみせよう ホトトギス」

3183 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:08:20.208359 ID:M7naHap3
読者参加企画はハガキが届いて原稿書いて載せるのに毎月は無理だから
2つの企画を交互にってのが定番だったからね

3184 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:08:29.888625 ID:7xxGOC9A
ラブライブに引き継がれたが
ラブライブも最近やってるのかな?投票してセンター決めるやつ

3185 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:08:30.666510 ID:F40w/+Jl
いや秒数を見たら1分以内やん
お前ら凄いなw

3186 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:08:34.409997 ID:bQbVsvyF
>>3174
聞いた話だと0歳ヒロインの誕生日おめでとうイベントもあったとかw
ttps://i.imgur.com/yr0vcDQ.jpeg

3187 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:08:40.250973 ID:tULtpXor
種付けおじさん「グフフ、この感度3000倍ローションを使ったら理性なんて融けきってしまうぞい(自分のムスコに塗りたくりながら)」

3188 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:09:07.377761 ID:FQHlwhqp
>>3182
お前同年代の男子だけで100人じゃねーか。 正確な人数出せよマジで。 校長を遥かに超えるやべー鬼畜野郎過ぎる・・・。

3189 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:12:20.863245 ID:q65pTSca
浴室で倒れたかあ、頭か心臓詰まっちゃったかなぁ
ご冥福をお祈りします

3190 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:12:57.669792 ID:3c74viiy
>>3188
百発百中でもないだろうし腰頑丈すぎるだろ…

3191 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:15:03.362907 ID:bQbVsvyF
この感度3000倍の薬を、こうじゃ!
ttps://i.imgur.com/jakXF5D.jpeg
ttps://i.imgur.com/HPjefgd.jpeg
ttps://i.imgur.com/Kn59G5O.jpeg
ttps://i.imgur.com/KtNLYsf.jpeg

3192 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:20:29.156280 ID:Q7nVkyIQ
星矢と一輝の母親は具合が良かったから二人産ませてる
ロスキャン的に考えて、ドすけべ衣装で誘った可能性が?

3193 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:23:30.607666 ID:FQHlwhqp
>>3190
一発で妊娠しない可能性を考えるとほぼ毎日複数人の女を抱いてた上に女側が危険日なのに避妊せず産んだあとも養育費を貰ってない。
マジカルな一物でも持ってるのかってレベルだし・・・。

3194 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:26:13.447488 ID:bQbVsvyF
私はロリコンじゃありません、誤解です!
ただ私はプリズマ☆イリヤが大好きで全部視聴して単行本も全部所持してグッズを収拾しているだけです

3195 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:26:36.847963 ID:1ZozruIH
イランからもいよいよF-14が退役する時が迫ってきたか

3196 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:27:32.071747 ID:UQprax0z
>>3194
一番抜けたイラストか薄い本は?

3197 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:33:00.736227 ID:v+zW8ySM
>>3194
三次に興奮しないならロリコンってより二次元性愛者なんだろうけど
ちゃんとした医学的定義が無いな

3198 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:34:39.339124 ID:XvEU0oNN
ワイはロリも熟女も車もイケるぞ!

3199 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:35:04.153978 ID:UPrOF7NY
ロリ系のエロ本はいくらでも持ってるけど現実の幼女を見ても可愛い子供だなーとしか思わんよね

3200 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:35:12.851393 ID:efgTMcKM
>>3198
おはドラゴン

3201 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:35:29.787499 ID:eiUiha7K
ルルブ1冊買うと9冊付いてくる??????
ttps://x.com/syohisyakinyu/status/1864809632788812272?t=PDgI5wc0cFVqYOj4iCohNQ&s=19

3202 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:37:14.131893 ID:w9LzY7Xd
>>3201
お得じゃん
ルルブは消耗するしな…

3203 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:38:12.559531 ID:1ZozruIH
>>3197
二次元コンプレックスなんてのならあった気がする

3204 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:40:35.241117 ID:bQbVsvyF
今日の23時59分まで劇場用アニメ『AKIRA』が視聴出来るぞ
[全編公開]AKIRA
ttps://www.youtube.com/watch?v=qtqaO2QUAYA

ファミコンのADV持っている奴は周りに居なかったなぁ

3205 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:41:18.324973 ID:9ZIVfGZi
>>3199
身内の子供は可愛く見えるけど他人の子供ブッサイクにしか見えんわ

3206 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:42:54.938884 ID:XYTTYF5G
AKIRAは漫画もアニメも一度は見ておいたほうがいいけど、二度はいらんな

3207 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:44:27.039165 ID:XvEU0oNN
>>3204
2020年に東京五輪やるってでたときは界隈が沸いたな

3208 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:44:41.863007 ID:fclLHqi2
>>3191
感度3000倍状態でよく寝られたな

3209 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:45:38.393985 ID:1ZozruIH
感度3000倍ってクウガのペガサスフォームよりももっとやばい負荷がかかるよね、きっと

3210 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:46:17.925599 ID:rQnufbJZ
>>3196
狼狽亭はいいぞ

3211 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:47:38.948399 ID:fclLHqi2
>>3199
そらまあ幼女が無条件で美少女ってわけでもないしな
それ抜きにしても欲情するかっていうとまず無いけど

3212 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:49:34.571358 ID:XYTTYF5G
>>3207
大学時代漫研にあったのを読んだのに、東京五輪の存在そのものを忘れていた

3213 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:51:12.723280 ID:fclLHqi2
>>3206
1回だと理解できない部分が割とあるので2回目は普通にありだ

3214 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:54:42.877751 ID:YQsHUnIt
漫画の方は一度じゃ理解できないから何度か見ていいと思うがアニメは単体じゃ絶対理解できないから一度でいいな
まぁ作画が見たいってなら話は別だが

3215 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:56:39.055056 ID:XYTTYF5G
>>3213
2回読むほどは面白くはないのだなー

3216 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:57:00.410172 ID:aw4pFWh9
>>3196
ねりわさびの「MSV」
まどマギのマミさんが日焼けしてるやつ
ふたなり注意

3217 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 15:59:57.740234 ID:nQTISLzf
>>3181
ファミコン世代にドストライクの人だから・・・

3218 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:04:01.018990 ID:gW5HoIFl
ヒャーハハハ!!これだ!!この味だ!!
セブンイレブン限定濃いキウイサイダー!
この味だけが!!永劫の刻を生きる俺にィ!!生の実感を与えてくれるゥ!!ヒャーハッハッハ!!

3219 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/06(金) 16:05:06.177185 ID:IHZJjxBJ
140連ブン回したらクリパーマー来た、赤キタも来た、お釈迦様とカフェも来た
怪我した運のぶり返し感じるんですよね

3220 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:07:13.851424 ID:bQbVsvyF
中山美穂と言えばトキメキハイスクールだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=_N1WJwk9Wn4

3221 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:07:49.218645 ID:XrbhES+K
おめおめ
12月チャンミはキャラ的にもサポカ的にもイヤーきついっす…

3222 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:07:52.107095 ID:v/ypgb5d
>>3204
初視聴中学生時の感想
ttps://tadaup.jp/16f34d697.jpeg

3223 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:08:28.694742 ID:5dbZ8jZu
えぇ!?ガチャ回してしまったんてすか!?

3224 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/06(金) 16:09:46.179983 ID:IHZJjxBJ
まぁまだ三天井分は残してるから・・・

3225 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:11:54.362037 ID:gW5HoIFl
男の価値はモノポリーで判る
大事な大事な一人娘が彼氏を連れてきたら一緒にモノポリーして見極めよとうちの家訓にある

3226 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:12:07.134304 ID:UQhw9x77
クリパーマー、赤キタ、セイちゃんで有馬最強チーム組めるな
猫マヤは大逃げがいると微妙っぽい

3227 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:12:35.783112 ID:tLbLTPNH
>>3222
じゃあアキラって誰なんだよ!(未視聴)

3228 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:12:46.371465 ID:Scx9kvhO
レガレイラが有馬記念へ!

幾多の牝馬が挑んで破れたのに正気か左近どん!
(3歳牝馬で有馬記念を制したのは1960年スターロツチ一頭のみ)

3229 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:13:51.840781 ID:sPd27R8/
節子!メタクエスト3買っちゃった!スーツも新調する予定なのに月給すでに飛びそう!

3230 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:14:32.819631 ID:gW5HoIFl
あの騒動の根幹にいる超能力少年じゃなかったっけ(未視聴)

3231 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:16:41.808343 ID:gW5HoIFl
バイアリーターク系直系の最後の種牡馬、日本に導入
ttps://x.com/kabuki_mask/status/1864580340872008185

3232 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:16:44.767524 ID:aw4pFWh9
>>3218
美味しいよね

3233 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:17:28.890387 ID:YQsHUnIt
アキラくんはちゃんと出てきたぞ
正確にはパーツだけど

3234 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:17:56.315882 ID:EwbiWdJr
>>3219
童帝の答えは?
ttps://i.imgur.com/fzBLzYC.jpeg

3235 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:18:26.475631 ID:gW5HoIFl
>>3232
一回店頭から消えた時は苦しかった……

3236 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:19:57.762395 ID:YQsHUnIt
>>3234
遠回しなお断り文句にしか見えない

3237 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:22:08.417417 ID:EwbiWdJr
AKIRA、紙の本は大きくて読み辛いから電子書籍で買いたいんだよなぁ

3238 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:23:05.744315 ID:ls9JYhNE
でもメジロぐらいの名家になるとこう…セレブが集まるクリスマスパーティーとかあるんやないんか?

3239 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:23:53.960977 ID:tLbLTPNH
>>3231
正直よほど質の高い肌馬を大量に用意しているんでもなければバイアリーターク系の滅亡を早めるだけにしか思えないんだけど

3240 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:24:54.063887 ID:v/ypgb5d
>>3227
アキラどこ……ここ……?

  ↓

あっ、これかぁ……うわぁ……

3241 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/06(金) 16:26:13.891757 ID:IHZJjxBJ
>>3234 大分蒸してきたよね

3242 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:26:52.829224 ID:3n8kMnUG
>>3231
日本もテイオーとマックがギリ生き残ってるだけだからヘロド系種牡馬には頑張ってほしいね

3243 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:27:12.923435 ID:OIpH0Bcv
童帝ならこっからでは
ttps://pbs.twimg.com/media/GCFORjcaQAAfhOZ.jpg

3244 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/06(金) 16:28:29.006396 ID:IHZJjxBJ
>>3239 ドイツ系だし引き取り手が無かった様にも見えるが・・・

3245 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:30:58.128935 ID:u9QY8p0l
バイアリーターク系付けたいオーナー居るんかな
イクイノックスの肌馬が一覧は凄かった

3246 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:33:09.493803 ID:3n8kMnUG
付ける相手に困るサンデー×キンカメの牝馬とかを集めて頑張ってほしいなあ

3247 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:34:08.471966 ID:c9VeZn4A
あれ?ダスカ有馬記念勝ってなかった?
夢の扉が(失念)って有馬記念やろ?

3248 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:34:21.564964 ID:FQHlwhqp
>>3231
カブキマスクさんは信長様にエロコラ画像をプレゼントする人ではなかったのか?(小並感

3249 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:35:06.957460 ID:c9VeZn4A
今のドウくんなら誰相手でも勝てるよ

雨さえ降らなきゃ
雨降ったら切れ

3250 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:35:08.411515 ID:JWex/IL7
クリスマスは耐える、正月バレンタインを乗り越えてアニバまで鋼の意志を以て耐えるのだ

3251 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:37:11.291250 ID:qlgaZQ1n
悩みに悩んでドレスアコ引いたワイに遅いくる体操服ユウカ
・・・遅いじゃないか・・・ミッターマイヤー・・・

3252 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:37:47.046864 ID:u9QY8p0l
>>3247
「3歳」牝馬だからクラシック戦線から直の牝馬
牡馬ならイクイノックスとかエフフォーリアがやったやつ

3253 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:38:33.113369 ID:c9VeZn4A
>>3252
あ、ダスカ3歳じゃねえわ、すまんな

3254 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:43:10.913346 ID:aw4pFWh9
ワグナス!
コッペリアが敵のマキ割りスペシャルでクリティカル食らった!!
木製かよお前!!!!!

3255 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:43:42.280552 ID:bQbVsvyF
閃いた
外国人労働者問題が出るなら地球を統一国家にすれば外国人はいなくなるのでは?

3256 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:44:26.344603 ID:8DEhEM/9
AKIRAさんなら最近淫売になってた母親と別れイベントしてただろ
いい加減にしろ



3257 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:44:37.062202 ID:E9MRHtI3
ゴルシ「俺も3歳で有馬勝ってるんだよなあ。なんで年度代表馬になれへんねん」

3258 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:46:52.608893 ID:UQhw9x77
>>3238
去年のストイベがまんまそれやな

3259 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:49:07.334936 ID:/3mdU4l+
>>3255
それやる場合
国旗は白地にひとつの地球だから
どこぞの盲腸とその親御さんが叛乱起こすのが必定でな…

3260 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:49:21.418745 ID:c9VeZn4A
ドーベルやデジたんはパーティーしてる場合じゃねえよな
締め切りが…

3261 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:56:23.148511 ID:eiUiha7K
うーむ、白き森とギミック・パペット、トリックスターが結構手に入ったが……

白き森って罪宝とディアベルなしで使えるのかしら?(回し方一切知らない)
トリックスターとギミパペはソロで組んでみるかなぁ

3262 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:56:34.377867 ID:UJ47EM8M
この死神は駄目だな
ttps://pbs.twimg.com/media/GeFb3kUakAA3BnZ.jpg

3263 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:56:57.999253 ID:u9QY8p0l
>>3257
JCの方が豪華だったから、仕方ないね

3264 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:58:22.823650 ID:8D+SL5Rv
うーん、まあよくあるデザインだしセーフセーフ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGUy1pakAM1Pj1.jpg
ttps://x.com/_mayotama_/status/1864934346001650071
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGT0jhbEAAJUGH.jpg
ttps://x.com/_mayotama_/status/1864934220214509890?t=PR4MbgejMX0P-3Amz41bkQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGTsQ1b0AAKqAw.jpg
ttps://x.com/_mayotama_/status/1864934068674269488?t=7rF8vRb-wmoZYHHUoiLzwA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGTg0rakAMNGuc.jpg


3265 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 16:58:30.229741 ID:bQbVsvyF
JC
ジャパンカップ
女子中学生
Jカップ

3266 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:02:14.045838 ID:c9VeZn4A
照井は風都女ガチャSSRを嫁にしてるしなあ…

3267 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:02:22.125616 ID:iydGrZQi
この寄せ書きにペンを入れることが出来る漫画家はおるかー?
ttps://pbs.twimg.com/media/GdiGMU5WcAAhMdE.jpg

3268 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:02:28.796999 ID:OIpH0Bcv
JC
ttps://www.shonenjump.com/j/img/_icon/jump_comics.jpg

3269 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:02:43.923660 ID:f0+CuUtI
>>3266
あの人関西の人だから……

3270 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:08:32.346470 ID:dWeCd6NH
>>3266
なんなら中の人も結婚してるしなw

3271 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:09:46.651061 ID:rQnufbJZ
翔太郎がハズレしか引けないだけでは?

3272 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:09:55.087846 ID:RwHrYUws
アメリカは「ここでウンコをしないで下さい」看板にも訴訟するお国と聞いて

3273 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:11:31.012928 ID:2rI7fh4P
>>3266
風都育ちじゃないんすよあの嫁さん

3274 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:11:42.661199 ID:bQbVsvyF
我が国だって厚労省のガイドで「介護施設は人手が足りないことなどを理由に利用者に『ちょっと待ってて』と言ってはいけない」
ってあるそうだし

3275 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:12:46.295361 ID:1ZozruIH
風都探偵の後に別の街ではロイミュードとの戦いが始まるのか

3276 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:13:19.984343 ID:UPrOF7NY
>>3271
女性依頼人の黒幕率が99%ぐらいないかな翔ちゃんの女運

3277 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/06(金) 17:13:42.836054 ID:IHZJjxBJ
主催者「これから皆さんにはデブゲームをやってもらいますデブ」
参加者A「ふざけるなデブ!今日はケンタのクーポン日なのにこんな事してられないデブ!」

3278 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:15:03.963233 ID:dQ/sxf4w
雨の中傘をささずに外でうんこする人がいてもいい
自由とはそういうものだ

3279 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:15:43.800214 ID:bQbVsvyF
デブゲームか
昔見たアメリカの深夜通販番組でアメリカ人は朝からドーナツ三個とカフェオレ食べてたな…

3280 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:16:17.424694 ID:otfJ/Mqz
>>3277
デブのケンタッキー食べ放題はいったいどれくらい行くのか
単位がピースじゃなくて何羽とかになりそう

3281 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:17:07.137438 ID:qbI127I6
アメリカン「ケンタッキーがデブフードだってハハハ。」

3282 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:17:16.604288 ID:T8WcjYqr
プールトレーニングの筈がデブゲームに突如として放り込まれたウマ娘たち?

3283 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:17:31.926331 ID:E9MRHtI3
ケンタのホネの多いパーツ渡してると
食べてる間に満腹中枢刺激されちゃうから
思ったより食べれないかもしれない

3284 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:17:52.323568 ID:1ZozruIH
骨無しチキンのお客様ー!

3285 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:17:55.473997 ID:KRGMSAYc
>>3282
タイシンを解放しろ!

3286 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:19:17.278870 ID:otfJ/Mqz
>>3284
Nobody calls me…chicken!!

3287 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:19:34.251100 ID:XrbhES+K
ttps://x.com/alice_soft/status/1864945741636210753
「Rance35th Anniversary Box」の二次受注に関するお知らせ

前スレでランスBOX予約忘れてたみたいな書き込みあった気がしたので
二次受注有るみたいっすよ

3288 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:20:36.957980 ID:825wFVpj
>>3271 >>3269>>3273
悪女ばかりに引っかかる翔太郎女運がヒドイ。ときめに至っては決して根っからの悪人ではないが悪女といえばそうなるうえなんと外の女だ
ttps://x.com/9_nine_days/status/1842899300076192070
ttps://pbs.twimg.com/media/GZNLJFhagAAyI41.jpg

3289 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:20:48.076482 ID:v+zW8ySM
かつやの安売りも明後日までか

3290 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:21:25.747677 ID:c9VeZn4A
レース前だぞ痩せろステークス、まもなく出走です
この人気は少し不満か、一番人気、スペシャルウィーク
この人気は少し不満か、二番人気、ヒシミラクル
この人気は少し不満か、三番人気、メジロマックイーン
この人気は少し不満か、四番人気、ドウデュース
痩せろ、五番人気、サリオス

3291 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:21:38.782146 ID:otfJ/Mqz
>>3287
マジ感謝申し上げる
危うくずっと後悔するところだった

3292 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:22:53.113492 ID:c9VeZn4A
>>3289
今銀だこも安くなってるらしいぞ
銀だこに長蛇の列出来てた

3293 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:23:33.272696 ID:Lpxwsfpk
ボックスティッシュ化するサリオスくんは対魔忍の素質があるわよ!!

3294 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:24:38.847082 ID:o8toJKi0
マックちゃんは原作だと痩せ気味だったぽい
ドカンと増えたことあるけど、それでも適性体重だったみたい

3295 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:25:15.595460 ID:XrbhES+K
>>3291
あなたであったかw

3296 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:26:15.714990 ID:Lpxwsfpk
「ブライアンくん……」
「親が離婚してね……苗字が成田から佐仁井になったよ」

3297 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:27:19.688869 ID:qbI127I6
かつや、銀だこ、ジェットストリームアタックだ!

3298 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:27:54.042726 ID:C5X3qEZ1
>>3292
ハンチョウも言ってるが、ああいう外カリカリタイプじゃなくてペチャ美味たこ焼きが食べたい
どこもかしこも今はカリカリタイプになっちゃってるんよね

3299 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:28:49.270261 ID:c9VeZn4A
>>3298
詳しい人からしたら厳密にはあれは「揚げたこ」らしいっすね


3300 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:29:14.363336 ID:T8WcjYqr
カリカリタイプじゃないと冷めた時食感が悪いからなぁ
その手のタイプだと家か居酒屋の方が良さそう

3301 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:29:42.972802 ID:3Fv4kGFO
>>3276
描写されてる範囲で計算すれば普通にそんな事は無いぞ

3302 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:30:18.890818 ID:eRpQHnCQ
>>3298
自分で作れば良いんだよ
たこ焼きなんて簡単だし

3303 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:30:32.126485 ID:8DEhEM/9
骨無しチキンなのにマックフライとはこれ如何に
Hahaha、アメリカンジョーク

3304 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:30:44.252876 ID:Lpxwsfpk
ひっでェツラ……
ttps://i.imgur.com/A2fbk5o.jpeg

3305 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:31:28.993473 ID:E9MRHtI3
>>3302
たこ焼きは自分で作るとめちゃくちゃ作れるんだよな…
中にいれるものはタコが高いなら他に何でもいいしな

3306 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:31:38.301671 ID:BvZOKWOa
ティオって貧乳高身長ゴリマッチョに成長するのか……

3307 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:32:29.023334 ID:KRGMSAYc
>>3290
ここでメジロラモーヌのエントリーだ

3308 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:32:43.681661 ID:BvZOKWOa
俺はランスは予約済みじゃ
多分エロゲ買うことこれが最後なんやろうなぁ

3309 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:33:26.319090 ID:nz12oKK2
>>3290
実際のヒシミラクルはどっちかと言うと華奢だからな
おドウはなんやかんやレースでデブることはない気がする
サリオスは本質的に箱ティッシュ

3310 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:33:34.774173 ID:E9MRHtI3
ランスは全部持ってるからなあ…

3311 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:34:13.573415 ID:eiUiha7K
念願の 妖精さんを 授かった!

きのこスープ量産してひたすら食わせるかぁ、万色フルーツ出るまで

3312 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:34:27.812474 ID:sd59HCIj
>>3304
7話のもちづきさんハンターハンターの暗黒大陸編に出てなかった?

3313 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:36:08.896544 ID:XvEU0oNN
>>3304
ツイでデスゲームの参加者の顔みたいなこと書かれてたのは草だったわ

3314 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:36:30.122364 ID:vRz5aaM/
>>3304
大体デスゲーム参加者の顔とか言われてて笑った

3315 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:37:04.472840 ID:0C/Se9MU
ランスの資料本は欲しいけどゲームはコンプしてるからなぁ

3316 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:37:32.590735 ID:3Fv4kGFO
>>3312
そうか不死の病に感染していたから…

3317 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:37:42.647236 ID:Vsxgv0ag
>>3304
なんでや!一話の顔は可愛いやろが!二話以降…??知らんな。

3318 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:37:55.925308 ID:E9MRHtI3
>>3315
鬼畜王の取説入ってたら買ってたかもしれない
もってるけどなんかもうボロボロだった

3319 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:38:15.784970 ID:9xlgzTyB
もちづきさんデスゲームに叩き込んでもすぐに餓死するだろ
せいぜいスタートダッシュ直後に何人か食えるぐらいだわ

3320 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:38:20.036632 ID:UJ47EM8M
今はヨーロッパでもタコを食うようになったんでタコの値段が上がってるんじゃなかったか

3321 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:38:39.755675 ID:c9VeZn4A
みんなサリオスだけ擁護なし追加で殴るのちょっと草

3322 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:39:56.568866 ID:qbI127I6
昔は銀だこはたこ焼きなのに高い、大阪ならたこ焼きなんてもっと安く食べられるとか言ってたけど

今ではたこ焼き8個が銀だこ620円、大阪で有名な阿倍野の山ちゃんが720円と大阪のたこ焼きの方が高くなって銀だこの値段馬鹿にできなくなってる

3323 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:40:07.486295 ID:RwHrYUws
太いぜ(太腿が)

3324 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:42:48.594276 ID:UH+zThm1
>>3287
12/1になっても受け付けてる店はあったが確証なかったからなぁ。
これなら安心か。

3325 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:43:17.498023 ID:Vsxgv0ag
ttps://x.com/nanao_chu_/status/1864612063630512425?t=hu7LsgePOL-NBHAPDZxAyA&s=19
みんな手前の蝋燭に目が行ってて奥のSexyダイコンに気づいてない…

3326 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:43:34.746462 ID:XvEU0oNN
今度大阪行くから今度こそ粉物食うかな
仕事のあとだから飲み屋しか開いてなかったし

3327 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:45:04.552865 ID:E9MRHtI3
>>3326
ちゃんと焼いてくれるお好み焼き屋いくといいよ
まあ、大阪だと焼いて出してくれる店のほうが多いと思うが

3328 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:45:48.487276 ID:RwHrYUws
業務用スーパー行ってたこ焼きを買って 油で揚げる!

3329 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:46:15.333159 ID:qbI127I6
10年前の山ちゃんなんて8個で350円と安くて、銀だこ美味いけど高いとぼやく大阪人にせやなって同意してたのに、どうしてこなた

>>3326
飲んだ後なら明石焼き(玉子焼き)の方がおすすめ

3330 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:50:08.537908 ID:/QNn/pUP
>>3234
結婚しても子供ができても初孫ができても
今際の際にもこれを言ってくれるのがパーマーの良いからところ

3331 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:52:58.202664 ID:Lpxwsfpk
フフフ……米をセットして薬味ネギ切って乾燥ワカメと麩の吸い物作ってターンエンド
油断?これは余裕と言うのだよ!!米が炊けたら我がマグロ丼スペシャルコンボが発動する!!

3332 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:53:06.729853 ID:Kg3xU7yo
お好み焼きはじぶんで焼きたい
焼いて出してくる店は当たり外れ出るから

3333 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:54:16.567469 ID:E9MRHtI3
自分で焼くなら家で作るなあ

3334 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:54:17.180001 ID:qbI127I6
>>3331
そこに擦ったとろろを山ほどかけてやる

3335 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:54:35.187064 ID:vRz5aaM/
お好み焼きは自分で焼くのが楽しいと言う気持ちと
大抵は焼いてもらった方がうまいと言う気持ちの間でジレンマがある

3336 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:55:35.572258 ID:VNYNs5J0
自分で焼くのに800円とか払うのバカらしくない?
その値段で食材買った方が店で食べるより豪勢なお好み焼きができる

3337 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:56:10.255248 ID:Lpxwsfpk
上級関西人はお好み焼き焼かないよ
お好み焼き焼く専用の付き人がいるからね

3338 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:56:51.954089 ID:Kg3xU7yo
>>3335
鉄板の掃除や準備の手間賃だ

3339 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:57:19.352983 ID:XvEU0oNN
>>3327
>>3329
サンキュー夜まで開いてたら入ってみるわ
前に堺あたり行ったときはコロナ後もあって立ち飲み屋が数件以外は壊滅状態だったけど今度は東大阪駅近くだしどっか空いてるだろうから楽しみだわ

問題は一週間もだから途中で店探すのめんどくさくなりそうなこと

3340 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:57:24.094895 ID:v/ypgb5d
>>3292
昼時だけかと思ったら、午後三時四時でも並んでたから何事かとおもったら安売りやってたな

3341 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:57:33.980650 ID:bQbVsvyF
ランスアニバーサリーはランス4と4.1、4.2だけが90年代発売で困ってたから買った

3342 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:57:54.610023 ID:nd6pjfz5
何気に工程多いし鉄板ワークみてるの楽しいからなー
動画でゲーム見てるのが気楽でいい感

3343 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 17:58:18.101895 ID:hKQ4MZsu
岡山にも車上荒らしはいるのね

ttps://x.com/okayama_police/status/1864927756154212430

3344 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:00:05.190237 ID:Lpxwsfpk
スーパーマーケットに

・熊が現れる
→可哀想だから殺さないで!

・弱者男性が現れる
→キャアアア!!キモイキモイ!!警備員さん!!はやく撃ち殺して!!

3345 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:00:42.112304 ID:825wFVpj
今日で終わるからAKIRA見直したけど序盤の春木屋の客にゲイがいたのな

3346 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:03:37.600327 ID:KEBCVAxl
>>3322
そういうのはインバウンド用だろ?
大阪人なら自分で食べるタコ焼きは自分で焼くし
全家庭にタコ焼き機があるのは伊達じゃない

3347 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:05:06.467637 ID:Kg3xU7yo
>>3346
今時の家たこ焼きはタコが高いのでミンチ入れたりしてほぼタコ入れないけどな
チーズ入れたの美味いよ

3348 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:06:05.603013 ID:0C/Se9MU
>>3346
家にもあるし1人暮らしの時に新調したけど
たこ焼き入れておかずにするより、ホットケーキ玉作る方が好き

3349 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:06:20.918348 ID:T8WcjYqr
たこ焼きが……おかず?

3350 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:07:50.807181 ID:qbI127I6
>>3346
阿倍野の山ちゃんは大阪の地元民向けの店だよ
最初大阪人に大阪の地元向けの美味い店として連れて行ってもらったから

3351 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:08:10.039485 ID:FQHlwhqp
>>3349
お好み焼きがおかずなんだからたこ焼きだっておかずだよ。

3352 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:08:30.272578 ID:+fbvhQxn
他のウマ娘が総じて細すぎるだけで太い方のミラクルも普通に細いんだ

3353 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:09:18.322470 ID:OxbOAnsf
おいしいから大丈夫だよ

3354 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:09:49.027310 ID:Lpxwsfpk
ウマ娘の寮の炊飯器って何合炊きなの

3355 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:11:41.573075 ID:BvZOKWOa
つべ見てたらハンターハンターのコムギって
軍儀に命賭けてるっての無意識での制約になってたんじゃねって考察出て来て草
そら強いわ

3356 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:13:35.514673 ID:+fbvhQxn
>>3354
とにかく大量に食べるからウマ娘用に開発した業務用巨大炊飯器はありそうよね

3357 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:14:06.946604 ID:RwHrYUws
どうやって食料確保してるんやろなぁ>トレセン学園
リッジの畑程度じゃ足らんやろ

3358 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:15:24.463847 ID:Lpxwsfpk
>>3356
腹ペコ軍人相手の食堂よりも供給能力高くないと回らないよ
相手はギャグ時空だ

3359 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:15:31.645708 ID:GCpqg/wL
オペラオー包囲網に参加しないキングとステゴすき

3360 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:15:43.308050 ID:nQTISLzf
>>3233
「これ・・・母さんです・・・」

3361 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:15:47.350854 ID:BvZOKWOa
ttps://x.com/USAT0MI/status/1864960559080407448
すしカルマのCV決まったのか

3362 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:16:09.734431 ID:BvZOKWOa
>>3359
✕しない
◯できない
ではなかろうか

3363 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:16:35.230958 ID:GrqSpYS5
>>3359
△参加しない
◯参加できない

3364 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:16:57.660748 ID:Lpxwsfpk
>>3359
「カッコいい!キングヘイローは実力でオペラオーに挑みたかったんだね!」
「いやキングヘイローは頭が悪過ぎて包囲網作戦を理解できなかったんだ」

3365 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:17:03.301194 ID:6m4qOCUp
>>3355
才能ある人限定だけど無意識に生命かけちゃうブーストするのかやばいな

3366 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:17:13.423753 ID:+fbvhQxn
>>3358
寸胴鍋を10個くらいくっつけた巨大炊飯器が50個も並んでれば間に合うやろか?

3367 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:19:10.562235 ID:Lpxwsfpk
頭も悪い、気性も悪い、キレる末脚だけのお坊ちゃま競走馬から何故あんな性格SSRウマ娘が生まれたのか?
首は下げろ

3368 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:19:47.345722 ID:hKQ4MZsu
先生なにしとるん!?

ttps://x.com/tukushiA/status/1864925091114647999

3369 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:19:58.609048 ID:Z1S8Mf0c
ウマ娘って馬より食う量多い気がする

3370 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:20:16.865517 ID:RwHrYUws
>>3367
そらサイゲの中の人のエコヒイキよう
コンマイゲーでも妙に阪神が強い時代があっただルルォ

3371 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:21:37.871996 ID:eiUiha7K
物語のある馬は強いのだ

物語一本で名馬たちに並ぶウララちゃんよ

3372 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:21:44.559296 ID:BvZOKWOa
>>3369
まあ馬の出力に人間の脳みそだからそらカロリー必要になるだろうし
オグリ?いいだろ?オグリキャップだぜ?

3373 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:22:02.129934 ID:Lpxwsfpk
オグリキャップのキャラ付けはまだ理解に優しいほう

3374 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:22:24.420216 ID:v/ypgb5d
>>3368
最近は月イチ程度じゃないんか?

3375 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:23:07.269149 ID:XUrXIXzQ
>>3370
贔屓がひどい
童帝もいっていたがシステムはストレス貯まる作り
やる価値なんて無いのでは?

3376 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:23:24.941096 ID:RwHrYUws
透析のお世話になるレベルまで暴飲暴食はしたくねーべな

3377 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:24:03.696583 ID:osfDm36b
お、久しぶりのサイゲのゲームはやる価値ないよ君だ

3378 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:25:00.837295 ID:Lpxwsfpk
話題に乗れないからって僻むなよ

3379 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:25:30.051261 ID:cInW4CgP
性格が悪い馬ソウルほど性格の良いヒトムスメソウルと合わせて中和するのだ
スイーピー? 知らんな

3380 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:26:13.832039 ID:Z1S8Mf0c
童帝がウマ娘やり続ける限りは評価するよ
辞めたらオワコン扱いだけど

3381 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:26:14.799005 ID:GrqSpYS5
贔屓がひどいって別にキャラ付けがまともになってるだけでは
シャカールもそうだし、マックイーンだって馬の方の性格は俺様だし

3382 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:26:20.661715 ID:BvZOKWOa
ソシャゲなら学園アイドルマスターの会長が好みすぎて興味あるけど
いかんせん乗り遅れ、スマホのスペック不足でな

3383 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:27:16.494219 ID:KRGMSAYc
グランシュヴァリエはまだですの?

3384 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:27:39.680894 ID:T8WcjYqr
嫌々やりつつ文句言ってるのは良いお客様感ある

3385 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:27:40.799300 ID:cInW4CgP
話題に乗れないと寂しいよな……俺も小学生のFFが流行った時期(ふわふわ〜以下回想)

3386 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:29:07.305845 ID:0C/Se9MU
>>3385
炎に飲まれる集落 倒れ伏す両親 血が滴る刀を持つ男 FF11をやりこむ俺君

3387 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:29:18.270276 ID:nQTISLzf
では新しい話題を。
おとといFGOのサーヴァントコイン補填があって、それ自体はまあいいんだが、
「聖杯鋳造に使用したサーヴァントコインを復元し、過去に鋳造可能であった分の聖杯の補填」はいつになるんだろう。
そして具体的にはどういう事なんだろう。

過去聖杯鋳造につぎ込んだサーヴァントコインが全額帰ってくると言う事だと思ってたんだが、
何か読んでると微妙に違うんじゃないかって気がしてきた。

3388 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:30:27.130585 ID:nQTISLzf
>>3386
セフィロスやん!

通常クラウド「思い出の中でじっとしていてくれ」
どん兵衛クラウド「思い出の中でじっとしていてくれ(震え声)」

3389 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:31:09.494988 ID:JWex/IL7
ふぁ、FF

3390 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:31:36.683087 ID:fclLHqi2
>>3369
量はそんなでもないと思うけど摂取カロリーは馬とは比べ物にならんほど高いよね

3391 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:31:38.730116 ID:nQTISLzf
>>3389
ファイティング・ファンタジーやな!

3392 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:31:59.389445 ID:osfDm36b
ぶっちゃけ馬主様からお預かりした名前をキャラにしてるんだからそらよく書くよ
当然だよ馬鹿だの屑だのニートだのに仕立てる方が企業としておかしいよなあ型月?

3393 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:32:05.666918 ID:nQTISLzf
>>3390
まあ草に比べりゃ穀物とか馬鹿みたいにカロリー高いしな

3394 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:32:43.701879 ID:wRLxeqd0
ウマ娘は鉄球を小さくする原理と同じように食べたものを胃の中で小さくできる
だから自分の体より大きいサイズの量も食べることができる
かもしれない

3395 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:33:01.122802 ID:fclLHqi2
>>3392
過去の偉人はフリー素材だから

それやって訴えられたケースもあるけどなw

3396 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:33:10.431057 ID:nQTISLzf
>>3392
そのへんはフリー素材だから。
女体化もふたなりも実はニャルの化身でしたも数え切れないほど使われてるから。

3397 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:33:27.559832 ID:cInW4CgP
>>3387
では我々は何の手立ても無いまま! ひたすらフレポガチャを回し毎月二つの聖杯を作れと言うのか!
そうじゃ、それが運営の言う『正しいマスターの在り方』じゃ

3398 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:33:29.628984 ID:RwHrYUws
雪なのかミゾレなのか雨なのか…(天候不順)

3399 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:34:35.638507 ID:v/ypgb5d
みんな課金前提のソシャゲなんぞ、よーやるな
買い切りゲームしかやる気にならんよオレは
こっちだけでも名作が山ほとあって、やり切れないぐらいなのに

3400 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:34:36.828955 ID:eiUiha7K
可愛い女の子だな、と思ったんだ


爺ちゃんだった

3401 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:35:07.832919 ID:GrqSpYS5
>>3399
別に課金してないしなぁ…

3402 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:36:20.644528 ID:nd6pjfz5
ニャルといえばアーネストエバンズの新作の可能性とか
あれエロゲにもされなかったんだよなー

3403 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:36:21.680611 ID:cInW4CgP
>>3400
ロリジジイか……

3404 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:36:28.194068 ID:3kUXrAmI
>>3400
フェラ音チュパ音の加工元説はタマヒュンした

3405 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:36:58.221343 ID:osfDm36b
買い切りゲーとか言って結局DLCに金出すんやろ騙されんぞ

3406 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:37:57.557305 ID:wRLxeqd0
買い切りゲームはやらずに積むことできるから

3407 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:40:34.842035 ID:XUrXIXzQ
買い切りだってほっとくとOSが対応しないようになってやれなくなる事あるからな

3408 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:41:34.367802 ID:v/ypgb5d
titanfall2……

3409 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:42:54.212656 ID:1ZozruIH
スマホの買い切りゲーはそこが難しいんだろうな

3410 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:43:24.140086 ID:XYTTYF5G
あいりんの食堂ほまれの天丼、めちゃくちゃうまかったなー650円なり、十年以上前は350円で食えていた時代

3411 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:43:27.528547 ID:3kUXrAmI
チョコボ頭とえっちな幼馴染(馴染ではなかった)と銀髪の勘違い兄ちゃんで送るファンタジー

3412 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:44:52.093800 ID:BvZOKWOa
DLCとかならいいけど
アトラスとなはペルソナで追加要素つけてフルプライスで出すとかあるからな

3413 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:45:00.239613 ID:FQHlwhqp
>>3368
>>3374
なにって…月に1回にしろと言われたから月に1回3食ラーメンを食べているだけだが?(小並感)  っていうあたおかな話じゃよ…。

3414 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:45:26.195648 ID:nQTISLzf
>>3397
さすがに最近はきつくなってきて、使わなくなった配布鯖の鯖コインも投入するようになってるなあw
それでも全部戻ってくるなら合計44個の聖杯が落ちてくるから非常に助かるんだが。
レベル120にする2〜3人分くらいにはなるからな!

>>3399
買い切りゲームの方が面白ければそっちやるけどね。
後DLCやソシャゲの毎月のイベントとか新ストーリー考えると、
長くやるなら多少課金してもソシャゲの方がコスパ良くならない?

3415 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:45:54.576837 ID:nQTISLzf
>>3413
死因は急速血糖値上昇だな・・・

3416 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:46:35.201900 ID:cZLxM5HQ
>>3357
普通に業者が搬入してんじゃねえの……?豊食シナリオはともかく

3417 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:46:40.318130 ID:Scx9kvhO
正直メイドインアビスは未完になると思う

3418 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:46:44.551307 ID:BO4TN85R
>>3409
ググルもアップルも最新のOSに対応しないとストアに置いてもらえないから
SteamやdmmなどWindowsなら古いosのみ対応でも置いておくのは許される

3419 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:46:46.361064 ID:FWYdlvHR
担当医のマジギレ待ったなし

だがまあ、この手の自殺志願者は放置するしかないのも事実やけどな

3420 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:46:48.048690 ID:nQTISLzf
>>3407
PCでもOS買い換えるとあかんくなるからなあ。
それでばかりCiv4の動くWin7稼働機を捨てられないw

3421 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:47:20.208516 ID:XYTTYF5G
>>3412
真4と4Fは別物だけど、VVは明らかにVの上位互換だったしなーVをフルプライスで買って人修羅とかのDLC全部買った人はご苦労さんである
わいはVは中古でVVは新品で買ったのであまり怒っていない

3422 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:47:29.769768 ID:FWYdlvHR
古いゲームをプレイするために古い環境のマシンを用意しておく

こんなの常識だよ(キリッ

3423 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:47:55.399665 ID:XYTTYF5G
>>3417
なんやかんや進んではいるんだけどなー

3424 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:48:58.003055 ID:cZLxM5HQ
>>3422
膨らんだバッテリー「いいよ!来いよ!」

3425 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:49:44.149033 ID:nQTISLzf
>>3424
俺タブレットの交換理由が二度ともこれだわw

3426 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:50:27.181833 ID:dQ/sxf4w
ガチャ爆死ぐえーって楽しそうで羨ましいわ
ほしいの大体無料ガチャでちゃうから

3427 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:51:18.998149 ID:nQTISLzf
>>3278
ウンコは犯罪です

3428 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:51:31.673946 ID:pQmcZO5A
>>3417
ワートリとハンターも追加で
まあハンターはゴンがジンと再開出来た時点で終わりと見てもほぼ問題ないとも思うけど

3429 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:51:53.644098 ID:FWYdlvHR
>>3424
おまえは、おまえは本当に……始末に困る

中華の安いのとか実質爆弾やからなあ

3430 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:52:03.647398 ID:UjOdS5Wb
>>3418
SteamもWindows8のサポート打ち切り布告知してたから
そこで止まってるゲームに好きなのがあるなら
SteamとWindowsのアップデート停止してそれらのゲーム専用機にしようね
そして別に新しいマシンを買おうねって話を聞いた
ワグナス!今買い時!?

3431 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:52:12.675517 ID:XYTTYF5G
>>3428
なんだかんだ王位継承と旅団編は見ていて楽しくはあるんだけどな

3432 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:52:27.297109 ID:BO4TN85R
>>3422
常識かは置いといてパソコンなら可能だからなあ


3433 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:52:32.241287 ID:T8WcjYqr
>>3421
Vの直後に出たならわかるけど
VV出るまで3年も経ってからだし、フルで揃えても1万そこらなら大したことは無いと思う

3434 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:52:36.822421 ID:FWYdlvHR
もう最後は年表で良いからオチだけ教えてくれ、ハンタ

3435 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:53:37.062917 ID:nd6pjfz5
>>3430
超絶宜しくないが年末セールウォッチの時期だ

3436 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:54:59.955706 ID:XYTTYF5G
>>3433
確かにな、でもペルソナ5とRはえらい非難が出たとか、そりゃあのめんどいダンジョンをまた2周しなきゃいかん嘆きか
Vは魔王城がきつかったけど、VVの新シナリオじゃ出なくなったうえに、どこでもセーブできるので魔王城攻略もえらい楽に

3437 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:56:25.337795 ID:cZLxM5HQ
メガテンVは終盤が明らかにショボかったからなあ……
未完成品と怒る人が出るのもわかる

3438 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:57:27.825192 ID:XYTTYF5G
>>3437
巻き展開だったなー眼鏡はVVでもかませだったし散々や、ツクヨミ総理はいいところばかり
八雲もジョカも可哀そうだったわ

3439 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:58:40.386162 ID:FWYdlvHR
Staemオータムセールとかいう、なんでウインターセールの一ヵ月前にやるのか意味が分からん季節セールよ

3440 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 18:59:31.050675 ID:3n8kMnUG
ttps://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2024%2f12%2f06&k_raceNo=12&k_babaCode=24
気づいたらハッピーミークもう10勝目上げてるのか

3441 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:01:17.952920 ID:VNYNs5J0
>>3437
あのディレクター、世界樹で途中から吟遊詩人したりとやらかしてた人だから、そうなるよなと
世界樹Xも世界樹3や4に比べて未完成品だった

3442 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:01:55.121796 ID:FQHlwhqp
>>3434
コンビニのバイト店員してるクロロ団長と客として入ったヒソカが出会って終わりだよ(武士沢レシーブ感

3443 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:03:05.491778 ID:pQmcZO5A
ペルソナ5は無印豪華版予約して買ったけどシナリオに不満があったからRは買わなかったな
メタファーは特に不満もなくスッキリ終わったから完全版出たら買っても良い気持ちになってるがそもそも特に追加する部分のなさそう
アトラスゲーで無印だとなんか良い話風にしただけで話終わってないだろってガチでツッコミ入れたのはラジアントヒストリア
その分完全版の補完は良く出来てたけど

3444 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:05:13.688816 ID:3kUXrAmI
>>3440
ボリクリ産駒の種牡馬と付けてロマン配合したい

3445 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:06:08.210967 ID:7P7cmFh+
ペルソナ5はとにかく大人は汚いみたいなの多いのはしんどかったな

3446 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:07:27.347180 ID:osfDm36b
アトラスは結局こんなのアトラスじゃねえって批判されたP4を未だに超えれてないってこと?

3447 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:08:04.924797 ID:KI21AqRa
>>3446
市場がデカくなったのもあるけど5って4の三倍売れたんじゃなかった?

3448 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:09:44.614398 ID:dQ/sxf4w
ドルフロ2もしかしてエロか?
ttps://x.com/kaoru_lucrezia/status/1864635366512447893

3449 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:10:01.157218 ID:3kUXrAmI
パズルのキャサリンはコアなファンが居った記憶
主人公が離婚→結婚したばっかの山寺宏一だったのは狙いすぎや

3450 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:10:29.653162 ID:QFhiFuwb
ロイヤルで完全新規怪盗団追加メンバーいれますよ 尚使えるのは最終ダンジョンだけです いやあの子の設定的にはそうするしかないけどはわかるが

3451 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:11:35.312425 ID:vRz5aaM/
>>3447
DMCだって神みたいに言われた初代の後に出たDMC2はめっちゃ売れてさ…

3452 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:13:53.933600 ID:R73wzwlE
ペルソナは一年縛りはやめた方がいいかもしれん

3453 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:13:55.279320 ID:nd6pjfz5
>>3445
反対側は無気力人間になるのもなー

3454 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:14:09.477510 ID:6gfuue3h
DMC2って2枚組の奴だっけ、もっさりしてておもろくなかった記憶が

3455 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:15:35.938743 ID:KEBCVAxl
>>3445
子供から見ればね
自分を顧みて昔を思い出すと汚れちまったなって思うよ

3456 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:16:29.401431 ID:QFhiFuwb
3の学園システムは人生最後の一年追体験で必要なものだったのに
それが受けたのでおなじシステム継続しないといけないのが

3457 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:16:56.790282 ID:dQ/sxf4w
DMCは根岸で持ってるから…

3458 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:18:52.909474 ID:3kUXrAmI
同学年に豹柄下着着てそうな派手なギャル居ったら反応にこまりそうだわよ

3459 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:19:38.981383 ID:qbI127I6
人気は4の方が高いけど、3の方が好みだった
コロマルと荒垣先輩がお気に入り

3460 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:20:11.907718 ID:fclLHqi2
>>3450
新キャラを使いたいならP5Sをやるんだ

3461 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:20:40.105502 ID:nd6pjfz5
>>3456
4もまああの土地に四季を通して馴染んでいく、って感じでアリだったが
5はなぁ

3462 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:22:05.294314 ID:3j3YPd1s
>>3304
売る側が需要を分かっている

3463 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:22:16.356096 ID:nd6pjfz5
>>3460
Rとパラレルでお出しされる意味は……ってなったけどその後もR世界もの無いのよね
逆にRとは何だったんだアレ。

3464 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:22:57.222511 ID:vRz5aaM/
>>3457
×デトロイトメタルシティ
〇デビルメイクライ

3465 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:23:37.106471 ID:v6eKe6qu
ペルソナのカレンダーはだらだらとプレイができないというか気合が必要な感じがして元気なときじゃないとプレイを始められない
なおパラドゲーを始めるときはもっと気合が必要になる

3466 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:24:48.557817 ID:7P7cmFh+
5にはハルちゃんの加入が遅すぎるという致命的なバグもあるよね

3467 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:25:10.794200 ID:QFhiFuwb
ロイヤルつくる前に外注で無印続編だすとやっちゃてしまった
Sdehaまたなと一時のわかれのような落ちなのにロイヤルエンドは海外にも行くやつもいてもう怪盗団再集結はないというおちがな 

3468 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:26:10.158003 ID:A9JWiWMG
>>3464
クラウザーさんは悪魔だぜー!

3469 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:27:08.191062 ID:3kUXrAmI
同人エロゲでたまにある終わらない夏休み…

3470 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:27:58.327464 ID:LFUuhwj4
>>3468
いいや悪魔もレイプする魔王をレイプするのがクラウザーさんだぜー!

3471 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:28:49.494375 ID:QFhiFuwb
カレンダーシステムは初見プレイだと固定イベントでその分消費されるのがいらついてくるもんな

3472 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:29:52.706001 ID:TEUPCyhg
>>3466
ロイヤルの新キャラはもっと遅いからへーきへー……
いや今思えば新キャラ分の出番を春ちゃんとか既存キャラの掘り下げに使った方が良かったな
既存キャラじゃ出来ないテーマの掘り下げに使うのかと思ったら大して深堀しなかったし

3473 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:30:18.161375 ID:KTozE5vp
時間制限付きアトリエは好きじゃない

3474 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:30:22.682988 ID:FQHlwhqp
>>3468
デビル メイク ライ 嘘を言うな!! 本物の悪魔はクラウザー様より根岸だろう!

3475 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:30:50.245972 ID:i0Mky4DP
>>3471
今日はもう寝ようぜ

3476 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:31:09.269220 ID:qDxE0AOE
布団を敷こう!な!

3477 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:31:24.777366 ID:KTozE5vp
根岸はね
ナチュラルボーンサイコ野郎なの
クラウザー様になったほうがマシに見えるレベルで人間が小さい

3478 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:31:55.255342 ID:6gfuue3h
アトリエ全作とは言わないからマナケミスッチムきてくれんかなぁ

3479 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:32:32.133191 ID:XhQ2At/b
そういやそこそこあるな
ショタが田舎で夏休み過ごす系の同人ゲー
冬休みを過ごすのは少ない

3480 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:33:26.360332 ID:qDxE0AOE
ぼくの夏休みとかクレヨンしんちゃんのやつも夏休みだな

3481 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:34:17.123523 ID:BvZOKWOa
>>3477
しかもあいつは記憶を捏造するからな

3482 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:34:26.221093 ID:A9JWiWMG
>>3474
根岸はただの屑だ

3483 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:34:40.353702 ID:3kUXrAmI
「お師匠、1年間の修行の成果は」
「ウム、ワシが望むのは汚竿役ではなく汚竿役に嬲られるヒロインの女体じゃとわかった」
「シチュよりCGですね!」

3484 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:34:41.511811 ID:YgA219f0
クラウザーさんはマシどころかサービス精神溢れるお方
あんなのライブでやられたら見に行ったやつは全員ファンになる

3485 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:35:41.772261 ID:XhQ2At/b
クラウザー様は根岸のなけなしの良心そのものだからな……

3486 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:36:05.307605 ID:BvZOKWOa
ttps://x.com/buta231221/status/1864621555751571894
Twitter見てたらちょうどタイムリーな画像が流れてきたよ

3487 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:36:11.883384 ID:FQHlwhqp
>>3484
トモダチに続いて宙から降臨されるクラウザーさんの姿は感動に打ち震える光景だったね(存在しない記憶)

3488 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:36:22.650807 ID:aw4pFWh9
根岸もやべえがガルクラ仁奈ちゃんもやべえぞ

そして別に人格破綻してないけど推しを中卒にするテクでは界隈一の桃香さん

3489 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:36:44.050921 ID:nd6pjfz5
>>3472
初期案の敵チームとして競争……をやられたらストレスでグニャったかなぁ
ひふみん仲間ルートほしかった

3490 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:37:25.978195 ID:VTx7cieP
根岸!仁奈!ぼっちゃん!バンドを組め!

ぼっちちゃんが何をしたってんだ

3491 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:37:59.838838 ID:FQHlwhqp
>>3490
赤シャツ先生を代わりに生贄に出すぼっちゃん?

3492 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:39:13.059214 ID:SEx5uELF
仁奈はとげとげをもっと出せ

3493 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:39:37.158269 ID:nQTISLzf
>>3490
ギターがうますぎるのが悪い

3494 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:40:03.761783 ID:QFhiFuwb
バンドリmygo高松燈は感性他人と違うし、人付き合い苦手なこだけどまともだな

3495 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:40:17.203615 ID:BvZOKWOa
原作にはぼっちちゃんよりやべーやつがいるらしいから
そいつを代わりに入れよう

3496 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:40:55.943563 ID:KI21AqRa
>>3490
ギター✕3か

3497 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:41:42.934303 ID:qbI127I6
>>3490
仁奈ちゃん「プロデューサーさん、このおにいさんとおねえさんとバンドを組むのでごぜーますか?」

3498 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:41:45.414044 ID:SEx5uELF
なんだろう…ポーズのせいかな…
ttps://x.com/mask_3dcg/status/1864842672034451879

3499 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:41:56.957655 ID:DgJ/pTFt
根岸、クラウザーさんにならなくてもメタルとしての演出は上手いよね
ジャギの演出に、登場タイミングが悪いとか、
内心毒づきながらサポートしていたし

3500 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:42:48.882282 ID:2CgfYAyF
>>3495
そいつ母親で別にバンドやってない……

3501 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:43:13.660252 ID:Wdv+RbbY
>>3495
後藤さんにんでーす!

3502 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:45:17.563170 ID:qDxE0AOE
ぼっちちゃんと寄生獣ともう1人はだれ?

3503 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:45:24.809402 ID:TEUPCyhg
>>3489
スターオーシャンみたいに仲間キャラを二者択一制にすればワンチャン……
いやその場合でもストレス凄そうだな

3504 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:45:38.653763 ID:XhQ2At/b
>>3499
根岸は性格と髪型と趣味が悪いだけだからな

3505 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:46:31.304689 ID:dgLL+YNw
>>3501
ふーん、狂人の正体みたりって感じだな(三人り=みたり)

3506 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:47:15.469535 ID:PUgMXSp6
ジークアクスくん、宇宙世紀0085年の機体にしてはみょーに運動性というかぬるぬる動くなぁ
シュウジが「ガンダムが『戦え』と言ってる」ってお約束的な事言ってるしサイコミュとかバイオセンサー的な機能は載せてるんだろうが

3507 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:47:40.347676 ID:Lpxwsfpk
不満がないわけじゃないけど
聖夜の奇跡の輝石の騎石いっことかやってた頃に比べたら運営移管してべらぼうに良くなったと感じる
限定星5ピックアップスケジュールとか全然違うしね

3508 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:47:47.739921 ID:KI21AqRa
馬の蹄を削る動画は地味に見入ってしま

3509 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:48:02.566188 ID:HqCYw78n
うひょおおおおおドラグーンオブレッドアイズつえええええwwwww

3510 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:48:15.822163 ID:3kUXrAmI
>>3506
ジ・オの設計思想でもぶちこんだのかな?

3511 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:48:26.101424 ID:DgJ/pTFt
>>3497
アイマスからならせめて輝子にして
ttps://tadaup.jp/1713ab4c3.jpg


3512 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:49:13.880252 ID:aw4pFWh9
ガルクラの桃香さんの戦果

・組んでたバンドがメジャデビューする際、中卒を3人生産(自分はドル売りするのが嫌でバンドを抜ける)
・知り合って波長が合う仁奈ちゃん(大検勢)に音楽の道を勧め最終的に大検受けるのを辞めさせる
・バンドの欠員のうちドラムを探す際、芸能スクールに通う女優のタマゴをスカウト、その後恐らく辞めさせてる
・目ざとく見つけた中卒女子ふたりのバンド(活動は動画投稿)と合流、無事トゲナシトゲアリを結成

3513 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:50:04.738713 ID:RwlYq/nQ
ロリーレン
ttps://pbs.twimg.com/media/GeFnFRlakAE9o6e.jpg

3514 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:50:29.234621 ID:Lpxwsfpk
正直なんで帰ってきたのお前?感はめちゃくちゃある>ドラグーンオブレッドアイズ

3515 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:50:29.995975 ID:dlXHhG66
>>3490
ポジション争いでボッチちゃんが死ぬ
クラウザー、澪、ニジカエル、海老塚とかバランスよくしよう


3516 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:50:59.401371 ID:YgA219f0
ここまでだりーな挙げる人ゼロ

3517 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:51:05.433961 ID:XhQ2At/b
>>3512
中卒だけを作る魔物かなんかか?

3518 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:51:42.951785 ID:cInW4CgP
>>3516
アイツはにわか浅瀬ちゃぷちゃぷろっかーだし……

3519 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:51:58.315210 ID:dlXHhG66
>>3506
ゆっくりプルが入ってるとか?

3520 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:53:29.346270 ID:qbI127I6
>>3516
木村ならまだしもだりーなはね

3521 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:55:18.761808 ID:bxkbN3Wz
>>3488
女体化した根岸とか言われてたなあw
あれと比べると結束バンドはまじ良い子しかいない

3522 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:55:22.253958 ID:aw4pFWh9
>>3517
ちなみに酒好きでドライビングが荒く、バンドメンバーが飼っているヘビを怖がり早く捨てて!と言う屑
だけど仁奈ちゃんのアレっぷりで隠されててあまりヤバイ扱いされない

仁奈ちゃんは他人から
「闘牛場の牛」とか「ぶつかり星から来た」とか言われる火のついたダイナマイト

3523 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:56:00.839387 ID:2CgfYAyF
>>3514
紙で特に環境への影響なかったんで……

3524 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:57:25.270160 ID:KI21AqRa
>>3521
まだ楽器始めたばっかだからクラウザーという昇華もないという

3525 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:57:52.231760 ID:Lpxwsfpk
マ!?次のMETA戦、大鳳かよ!?

3526 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:58:11.071712 ID:3kUXrAmI
年末年始まであと15日働くのです
残業多いとあっという間なのに定時だと長く感じるジレンマ

3527 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:58:26.196459 ID:XhQ2At/b
>>3522
やべー奴の後ろにヤベー奴が隠れてるだけという恐怖の状態かぁ

3528 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:59:38.486123 ID:dlXHhG66
>>3525
アズレン?

3529 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 19:59:54.112765 ID:/1xErTOg
>>3508
剣スコ?一本で次々と馬とロバの削蹄していく中国のじいさんの動画めっちゃ好き
中国の削蹄じいさんとカザフスタンの巨大ピラフとイラン?トルコ?の絨毯洗濯動画は無限に見入ってしまう

3530 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:00:10.046857 ID:JWex/IL7
ドア壊されても蛇の面倒は見てくれるすばるちゃん……

3531 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:00:26.081206 ID:Lpxwsfpk
>>3528
あい
大陸版の情報だから谷間が白抜きビカビカでなんも見えねえ

3532 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:00:50.652208 ID:Lpxwsfpk
これね
ttps://x.com/koba_mami/status/1864984538256150984

3533 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:01:26.908108 ID:PUgMXSp6
忘れもしませぬ、あれはアズレンの赤城がやべーヤンデレと認識されていた頃……

3534 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:02:06.495263 ID:aw4pFWh9
ちなみにガルクラ、作品自体もちょっと尖っててフルアニメーション(秒間24コマ)でCG使用
キャラデザの人のイラストをそのまま動かすのを目標にしたとか

第一話は無料公開してるから見てもいいんだぜ
ttps://youtu.be/0WxrHxnM9Uw

3535 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:02:43.142163 ID:Lpxwsfpk
>>3533
正直最近のイベントで指揮官への矢印は通常の範疇に収まってるのを確認できた
天城や加賀に向ける矢印のほうがよほど狂ってるんだよなぁ……

3536 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:03:39.716843 ID:FQHlwhqp
>>3513
精神年齢的には年相応の格好をしているんじゃね?

3537 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:04:00.307800 ID:5xPKWsQQ
>>3532
謎の光が凄いが日本だと晴れるのですか?

3538 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:04:32.351123 ID:dlXHhG66
アズレンはだいぶ前にやめちまったから今どうなってるかは知らんけど
すけべ度合いが上がってる事だけは知ってる

3539 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:04:44.826341 ID:uSmA8zel
ある意味ぼっちちゃんよりロックしてる喜多ちゃん

3540 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:04:56.283672 ID:nQTISLzf
>>3531
谷間が抜いた白いのでガビガビ?

3541 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:05:01.394121 ID:Vley6j/c
>>3529
見たいから貼ってくれ

3542 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:05:18.992816 ID:Lpxwsfpk
>>3537
基本的に晴れる
布地も減ることまである
大陸兄貴はアズレン産んだのに規制されまくってノー規制版は日本に輸出して見返りに輸入するのが淫夢と上野千鶴子とかな、泣けてきますよ……

3543 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:05:47.284599 ID:aw4pFWh9
>>3537
日本だと晴れる

3544 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:07:05.745826 ID:Lpxwsfpk
>>3538
ゲームのメインの戦闘はほとんど変わってないよ
ゲーム内サブコンテンツの拡充が一番著しい
コイカツモドキ(まだシリアス1キャラのみ)とか動画付きASMRとか

3545 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:08:12.164631 ID:T8WcjYqr
>>3539
この子音楽やってる男にハマって成績が…と疑われた喜多ちゃん
9割正解であった

3546 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:09:00.695064 ID:1ZozruIH
クリスマスはオロチ事変が、ガッチャードライバーデイブレイverも発送される

3547 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:10:39.514428 ID:PUgMXSp6
そういや新劇場版三部作で見て意外だったけど、シロッコって一部から(つまり割合初期から)出てきてたのね
てっきり後半あたりから出てきたのかと

3548 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:10:49.152302 ID:Lpxwsfpk
スケベキャラとスケベスキンと5周年頃からようやく動き始めたストーリーといつか追加される嫁の3D寮舎のためにプレイ続けてるけど
戦闘はまぁー面白くないからオート放置で他のことしてる

3549 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:11:25.237383 ID:vRz5aaM/
>>3490
DMCとコラボしたらぼっちちゃんはDMCファンに「何てメス豚だ!!」「まさにギターの悪魔だ!!」って絶賛される、間違いない
その過程でジャギ様あたりは『非情なるギター』で排除されるかも知れないがささいな事だ

3550 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:12:08.956099 ID:aw4pFWh9
>>3548
アズレンの戦闘を手動でやるの、もうEXステージくらいだな
アビータハードもオートで4艦隊ありゃいけるし

3551 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:12:25.806506 ID:O49IAXrZ
結局めんどうだなーってなると辞めちゃうのよね
まだやってるニケは日課だるいけどイベントとかはガバガバのゆるゆるでさっくり終わるから続けられてる感はある

3552 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:13:03.264916 ID:BvZOKWOa
ttps://x.com/nuruhoru/status/1864958155651965240
捨て犬が幸せになってるのをみたときと同じ感情が湧いてしまった

3553 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:13:25.154022 ID:Lpxwsfpk
今週のヤニねこ、ちょっとエッチで悔しい

3554 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:15:05.572252 ID:nQTISLzf
>>3552
軍事技術が民生利用されるのは何とも言えない喜びを感じるよね

3555 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:15:42.630425 ID:KI21AqRa
>>3552
農園の主人が襲われたときに
なぜかロックされたうえに消されたはずの戦闘モードが開放されて悪漢を返り討ちにする展開はどうっすか?

3556 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:16:07.873439 ID:TVgfeCJP
>>3554
月光蝶内蔵式洗濯機(乾燥機能搭載)「わかりみが深い」

3557 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:16:17.367219 ID:DgJ/pTFt
プリコネもオートスキップだらけになっているな
新しいコンテンツ出るとめんどくさい言われて後日オートやスキップ追加されている感じ

3558 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:16:27.192310 ID:vRz5aaM/
軍事技術が民間で平和に使われる、美しい

3559 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:17:27.181824 ID:uSmA8zel
プリコネはコンテンツ増やしてるのが完全に裏目に出てる

3560 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:18:35.706254 ID:KEBCVAxl
グラブルのなにかと思ったけどアーカルムの十天衆版か
限界超越は俺も遅れまくってるからなあ

3561 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:19:17.941672 ID:/1xErTOg
>>3541
日本で蹄鉄を外して綺麗に整えてまた蹄鉄着けて〜みたいな上品な動画じゃない
中国の農耕馬?が酷使されすぎて歩行が困難になるほど伸びた蹄を
刃物一本でざっくりと切るやつなので血は出ないけど一応閲覧注意な


ttps://www.youtube.com/watch?v=lq8SSUE-z9g

3562 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:19:40.284865 ID:hleAfpAw
>>3553
大家さんいいよね・・・

3563 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:19:41.212001 ID:3kUXrAmI
どうして戦闘用アンドロイドが美女美少女である必要が(ry
兵器局「わかったよ!全部haydeeに変えたるわ!」

3564 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:23:07.792484 ID:3Fv4kGFO
ロボットを女性型にするのは現実の女性への差別だから男型だけにしろという謎の論理

3565 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:24:57.029217 ID:kqSmG/pm
>>3552
ええやん…

3566 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:25:11.151448 ID:0C/Se9MU
プリコネは現状フルオートがほぼ無理なのは高難易度持ち物検査の神域かな

3567 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:26:18.757483 ID:/1xErTOg
>>3561
こっちのほうが良いかもしれん
どうして蹄がこんなになるまで放っておいたんだ!

ttps://tadaup.jp/171b0696e.jpg

ttps://www.youtube.com/watch?v=snoZlHq5ELA

3568 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:26:47.147402 ID:UOSKLuLI
女性型にすると戦闘で壊されたときに辛いから、
いくら壊されても心が痛まない男性型にすべしという理論で

3569 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:27:21.544234 ID:cInW4CgP
>>3563
普通に考えて兵士の性処理用だよね

3570 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:27:27.763504 ID:ZYXGk/Fn
>>3563
知らんのか?無知な奴め

戦闘用アンドロイドを美少女にしたのではない
美少女アンドロイドを作ろうとしたら有用だったので戦闘用に転用されただけだ
技術はいつだって性欲が革新して戦闘に使われるのだよ
つまり戦争とは性欲のぶつかり合いなのだ

3571 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:28:06.723899 ID:Vley6j/c
>>3561 >>3567
サンクス
百姓貴族で「牛舎の入り口の階段にミゾ彫ってヤスリ状にしたら削蹄の手間省けたわ」って話があったが、そらこんなん一頭一頭やってられんわなぁ

3572 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:28:16.544566 ID:Lpxwsfpk
国家による代理戦争!性欲ファイト!
地球がベッドだ!!

3573 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:28:45.535627 ID:KEBCVAxl
>>3564
でも男だけにしたら女性がないのは差別だって言いそうだから半々にしよう
人間は人間同士ロボットはロボット同士で子供を作のが正しいと思う

3574 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:31:24.538531 ID:UjOdS5Wb
女性型アンドロイドだと相手は持ち帰ろうとするからな
そこで内部からクラッキングや破壊工作よ

3575 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:31:49.324623 ID:nQTISLzf
>>3567
何かギネス記録の人の60年間切ってない爪とか思い出したw
野性だと歩いて走ってしてるから自然と削れるんだろうなあw

3576 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:31:56.075636 ID:825wFVpj
>>3570
戦闘用美少女アンドロイド「だからこそ、労働に加えて性的にも搾取する人類に対し我々ガイノイドは反旗を翻すのである。あ、比較してもかなり大事にしてくれる日本とその国民は保護で」

3577 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:32:09.624338 ID:nQTISLzf
>>3574
つまり穢土転生!

3578 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:32:43.866092 ID:KEBCVAxl
>>3574
トロイの木馬…

3579 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:34:38.341687 ID:nd6pjfz5
>>3506
EXAMイベとかあったんだろうか

3580 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:34:58.862694 ID:yKA9facE
アメリカが実際に使ってる普通の人間型でないロボットとかでも、戦地にいる兵士は愛着感じてしまうとか

3581 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:35:57.209037 ID:jgNYvMIS
>>3576
宣戦布告対象国「搾取してんのはどっちだよ!!!(ゲッソリ)」

3582 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:36:39.687324 ID:BvZOKWOa
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1864974822209654820
GI編は面白かったよね

3583 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:36:49.289055 ID:Lpxwsfpk
まぁ女性は男性より強くて賢くて優れていてあらゆる点で勝っているが男性から加害されるからね
被害者になる女性を生み出さないためにも女性に男性への絶対遵守の命令権と男性に対する絶対の殺害権を持たせておくのは先進国では当然だよ?
というかもはや地球上で採用してない国は日本だけ……ヘルジャパンに生まれて私は悲しいよ><

3584 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:37:28.725604 ID:SEx5uELF
イ、イメクラ…
ttps://kujico.jp/detail/218

3585 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:37:59.963094 ID:yKA9facE
ガンダムの女性主人公か
アニメだと初めてか?

3586 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:38:13.972685 ID:0C/Se9MU
>>3584
なみこ無しか…解散解散!

3587 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:38:15.143013 ID:3kUXrAmI
図々しさが無いと生き残れないのは確かだが
図々しさしか無かったらポイされるのがコトワリよ

3588 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:38:21.531400 ID:BvZOKWOa
>>3585
水星の魔女…

3589 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:39:06.208292 ID:yKA9facE
>>3588
あっ…

腹は切らねえからな!

3590 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:39:07.366377 ID:0C/Se9MU
>>3585
ローラ・ローラ…

3591 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:39:10.064137 ID:nzfciHCf
なんて冷静で的確な判断力なんだ!
ttps://i.imgur.com/cHSOyDx.jpeg

3592 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:39:20.498685 ID:/1xErTOg
>>3576
日本では先達のHentaiがガイノイドと結婚して子供作りまくったせいで
今や日本人の半分がガイノイドとのハーフで残る半分も先祖にガイノイドが混じってるありさまだから

3593 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:39:28.132662 ID:Lpxwsfpk
>>3590
情熱を秘めた肉体……

3594 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:39:56.082702 ID:cInW4CgP
完結作品の女の子を好きな様にえろえろコスプレさせるやつ
いいぞ、もっとやれ

3595 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:40:06.885231 ID:kqSmG/pm
>>3589
介錯しもす!

3596 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:41:02.231415 ID:825wFVpj
>>3581
ガイノイド「そこまで無理しても総人口が減っても腰振るの止めないから下剋上して管理するって言ってんだろ、このダボ人類がッ!」

3597 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:41:53.440987 ID:qbI127I6
>>3591
りくつはわからなくもないが立ったまま2、3分は長くない???

3598 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:42:38.093312 ID:O49IAXrZ
男性サイボーグを作ろうとしても原因不明の発狂したり死亡するから女性素体でしか作れねぇんだ!

まあ脳を弄らなきゃ男でもサイボーグにはなれるんだがなブヘヘ(後付け感)

3599 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:42:39.489694 ID:KEBCVAxl
>>3595
打ち首では?

3600 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:43:09.291704 ID:cInW4CgP
ガイノイド作品にありがちな事

小型化が難しい為ロリの方が高い

3601 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:43:55.729021 ID:SGzNHCgG
>>3589
気にするな
ガンダムはとりあえず目立つ要素があると何でもかんでもこれが初か?って言い出すオタクが常にいる
大体既にやってる

3602 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:44:21.306406 ID:znSJnfD1
う乳首?

3603 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:44:50.949493 ID:3kUXrAmI
おハゲ様のアニメの代名詞みたいなセリフ「おちろ(おちたな)」

3604 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:45:33.474154 ID:XYTTYF5G
ペルソナ4とペルソナ4Gはもはや別ゲーだからなー釣りに虫取りに読書にバイトに数々の追加イベント
ペルソナ5とRはさほど変わらぬ、釣りもレトロゲーもダーツもバッティングも別に必須ではないよってに
シナリオに関しては2の罪罰をもっと見習え、鴨志田みたいな欲望の塊ばかりボスで出すな

3605 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:45:55.874013 ID:0C/Se9MU
ロリガイノイドっていうと瑞麗がちらついてしまう

3606 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:46:47.740067 ID:0C/Se9MU
>>3604
ロイヤルは正直微妙だけど
スクランブルは歴代でも屈指の青春してる感があって好きだった

3607 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:46:51.163687 ID:BvZOKWOa
俺はガンダムの全てを理解しました
つまりガンダムはガンダムが出てくるお話なのです

3608 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:47:06.920759 ID:SGzNHCgG
>>3604
釣りは最初からあったろ!?

3609 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:49:23.990068 ID:aa0vzLqX
>>3580
地雷除去用のルンバみたいなやつですらそういうのあるらしいからな……

3610 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:49:50.948605 ID:825wFVpj
>>3592
旧人類でもナノマシンやサイバネ化でネットや電子機器には繋がるけど
改造なしでネットや電子機器への無線接続はやはり人機融合体である
ハイブリットが勝る。サイバネ旧人類でもいるけど一部ウィザードレベル
>>.3598
それたぶん男が女体サイボーグに改造するなら問題ないやつでしょ?
>>3600
大っぴらに侍らせてるのはカネモチの独居老人位でペドの扱いは世界
共通で最悪なので買っても家から出せないとか問題があるんだろうな。
それでもやってる奴はとんでもない権力者か一部の剛の者だろう

3611 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:50:06.994119 ID:a9FSNFXu
>>3607
はいMSイグルー
多分ガンダム出てない

3612 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:50:34.552375 ID:825wFVpj
>>3610
>>3598

3613 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:50:40.232812 ID:/1xErTOg
はじめてガイノイドという言葉を聞いたとき

『トランスフォーマーの新キャラかな、たぶんデストロン側』

と思ったのはワイ以外にもおるはずや

3614 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:51:57.667045 ID:O49IAXrZ
フルサイボーグは重要機関を集めて装甲で守らせるスタイルなら下腹部に諸々集めて重心バランスも下になる腹の出た中年太り体型が1番ええんじゃねとか思ったり


3615 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:52:01.038920 ID:XYTTYF5G
>>3608
4の釣りのゲームシステムはだいぶ変わったなー海ヌシ様釣るのがしんどいです
5の釣りは完全に遊びでしかないので

3616 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:52:08.674595 ID:3kUXrAmI
機械兵器技術とセットで進化するチャフくん

3617 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:52:26.730914 ID:qbI127I6
地雷撤去型AIBO
兵士「俺がAIBOの代わりになる」チュドーン

3618 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:52:49.299707 ID:SGzNHCgG
>>3611
おい待てよ!(キムタク)
イグルーにはあの名機……ヅダが登場してるだろ!
実質ガンダムだよ!

3619 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:53:06.578416 ID:KEBCVAxl
機械化歩兵「俺の出番か」

3620 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:53:10.051535 ID:T8WcjYqr
>>3614
SF系だとそういうのもちらほら見るね
肥満型は武装を隠してるとか…大体ジOみたいなタイプ

3621 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:54:04.613510 ID:XYTTYF5G
>>3620
OOで肥満ガンダムの外装がパージされてフサフサガンダムが出てくるってやったやん

3622 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:54:29.373909 ID:BvZOKWOa
230円ぐらいの愛用してた塗料が260円に値上げされてる……悲しいなぁ

3623 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:55:38.550788 ID:Wz4+lYF/
飛電インテリジェンスはヒューマギア風俗で天下を取るべきではなかろうか?

3624 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:55:56.072147 ID:SCFOspyR
ロザミア「捉えたぞ!」
????「こちらもな」
ロザミア「?!」
クワトロ「墜ちろ!」

これで撃墜出来てない一年戦争のエースェ……

3625 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:56:25.666513 ID:BvZOKWOa
>>3624
ここで「堕ちたな!」ならホモビルートなのに

3626 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:56:55.012199 ID:tQALAXVl
>>3623
すぐ闇堕ちするAIに人間のトップクラスに汚い部分見せたら病気で人類滅びろするぞアイツら

3627 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:59:01.671139 ID:/1xErTOg
ガンダムが出てこないガンダム作品、ラジオドラマでいいのならあるんやがな
『新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET』っていう作品

脚本家がラジオだとガンダム出しても必殺技を叫ぶわけにもいかないし視聴者に伝わりにくいという理由で
ガンダムどころかMSが出てこないパイロットの群像劇にしたんや

3628 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:59:22.340914 ID:a9FSNFXu
いうて天パもZ時代は劣化してたし…

3629 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:59:38.033364 ID:D8zyxnvJ
ひでぇ言われようだ
ttps://x.com/ryo_redcyclone/status/1864917539626917939

3630 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 20:59:40.208756 ID:GPKpF8dQ
>>3618
ヅダはフレームの弱いトールギスだよ

3631 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:01:06.432167 ID:8Cepveoo
サイボーグだから頭部スッカスカの囮だよってやったスカール様って画期的よね
でも頭部よりも胴体の方が狙われやすいんじゃねえかなって思うんだよねあれ

3632 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:01:23.314860 ID:Wz4+lYF/
>>3626
客がレイドライザーとプログライズキーで武装していれば良い

3633 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:02:18.690859 ID:X2ahwVTh
ヅダはガンダムのご先祖様だからな?

3634 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:02:43.472409 ID:a9FSNFXu
ゼロワンはクッソつまんねえお仕事編が一番視聴率高いらしいから、子供はあそこ好きなんだなあって

3635 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:03:24.138222 ID:a9FSNFXu
>>3633
実際サイサリスに血繋がるからあながち間違ってねえんだよなあ…

3636 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:03:28.463249 ID:8Cepveoo
ヅダとトールギスを一緒にするのはなあ
トールギス自体は頑丈で完璧なんやぞ
パイロットが脆いだけで

3637 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:03:33.073828 ID:Lpxwsfpk
(スーパーバニヤンの正体が夏に紙マテリアルに記述されたらしく調べる俺)
(頭を抱える俺)

3638 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:03:47.345880 ID:qbI127I6
機体が二つに分裂するなら、せや!最初から2つに分けてコアブースターでつなげはええんや!
ガンダムシリーズ

3639 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:04:10.466079 ID:1ZozruIH
火星ジオンにRFヅダ作ってもらうしかねえな

3640 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:04:27.877014 ID:HqCYw78n
海外ドラマを見てて思ったこと。主人公が出来るだけ人死にを出したくないと言う性格のせいで悪党や敵を殺さず置いておいたままにしておくため
余計に犠牲者が増え無関係の人や仲間や家族がバンバン死んでいくのどうなんやと思った

3641 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:04:29.241775 ID:iogxaHE0
トルコの銀メダル取った無課金おじさんが栃木県に来た模様……

ttps://twitter.com/tochigirifle/status/1864933741199790135?s=46&t=LsfUq9LOcCoFAZB9RhmheA

今寒いからね、仕方ないね

3642 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:05:09.130871 ID:X2ahwVTh
>>3641
課金したのか…俺以外の服と…

3643 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:05:57.083805 ID:BvZOKWOa
ガンダムの恐ろしいセリフ3選
綺麗な声だな。でもやっぱ、それも遺伝子いじって、そうなったもんなのかな
今度(の戦争)はさ、もっともっと派手で、楽しくって、でっかいやつだぜ、きっと
ゼクス……1年と22日ぶりですね

3644 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:06:16.371259 ID:KI21AqRa
金メダルの人もかなりカスタマイズされてるけどこだわりの古い銃で
別方向にロマンあふれる人なんだっけか

3645 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:06:20.138697 ID:825wFVpj
>>3617
機械ペットの葬式をやる国、日本
>>3636
5人そろってユニコーンのコクピットみたくパイロットを保護する何かしらを考えず「追従できない人間が悪い」で切り捨てた頭いいのに馬鹿共

3646 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:06:48.423468 ID:1ZozruIH
ゼクス…1145141919日ぶりですね

3647 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:10:03.148617 ID:8Cepveoo
あの5博士の場合ピグマリオンとかベルセルクのゴドーと同じように絶対嫌がらせかつ乗れる馬鹿が出てくること考えてるしなあ

3648 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:10:04.816978 ID:3kUXrAmI
>>3646
ゼウスとヘラならまぁうんみたいなセリフ

3649 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:11:13.402812 ID:1ZozruIH
さしずめコンパスの火消しの風……ウインドとでも呼んでもらいましょうか

3650 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:11:26.855261 ID:a9FSNFXu
ちなみにユニコーンシリーズはパイロット保護をあのシートがやってくれるらしいが
フェネクスだけないらしい
ヨナくん死んじゃう!!

3651 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:11:52.511275 ID:KI21AqRa
>>3645
なんならガンダム作ったら地鎮祭もする

3652 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:12:44.481712 ID:a9FSNFXu
>>3649
エンドレスワルツをいざ思い出すと「(本人名乗った以外誰も呼んでないよな)」って名前だよな、ウィンド

3653 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:13:15.614101 ID:dlXHhG66
>>3640
因果が一気に来たならともかく同じこと繰り返してたらただのバカだろってなるやつ

3654 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:13:36.640591 ID:SCFOspyR
なおもう一人「人に人を愛させるシステム」を開発してた女博士がいた模様
結果「人に人を殺させる毒電波を無限に垂れ流す」MSが生まれました()

3655 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:14:01.845631 ID:8Cepveoo
多分スパロボで呼ばれることすら少ないよなウインド

3656 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:14:10.479406 ID:dlXHhG66
まるでルクレツィアさんが厄介なストーカーみたいな

3657 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:14:24.112156 ID:825wFVpj
>>3649
コンパスの告死天使「ターゲット、ブラックナイトスコード。破壊する」

3658 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:14:28.047045 ID:3Fv4kGFO
>>3643
まあ一つ目はただの事実でしか無いんだけどな!!

3659 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:14:47.092628 ID:qbI127I6
>>3645
大切にしたものには魂が宿る付喪神が日本にはいるからね

3660 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:15:32.952943 ID:3kUXrAmI
>>3656
ノインさんのパイロット能力はゼクスより上だけど次席座る為に抑えてるとかここで見た

3661 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:15:41.695862 ID:O/wzZqzD
ワグナス! ガイバー全巻33円均一セール始まった!
ニンジャスレイヤー第一部のコミックも!

3662 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:15:57.379097 ID:Lpxwsfpk
>>3659
俺のおちんちんに鬼が宿ったのは俺が過酷なオナニーをしていたから……?

3663 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:16:13.831351 ID:BvZOKWOa
一人当たり50体のMS撃墜がノルマか
ノイン(片腕ない量産機)

3664 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:16:16.012475 ID:/1xErTOg
>>3654
レミングのLシステムかな

Wのデュオが主人公の外伝小説 右手に鎌を左手に君を

3665 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:16:49.708847 ID:HqCYw78n
>>3650
同じキャラで2〜3回繰り返してその度に自分の妻や家族、無関係の子供が死んでるんすよね

3666 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:17:03.674849 ID:bxkbN3Wz
>>3660
そこらはネタとしてもあの人の限界値がよくわかんねえだよな
流石にゼクスやヒイロほどのアホみたいな頑丈さは無いだろうけど

3667 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:18:19.445308 ID:8Cepveoo
たしか本編でゼクス自身がノインが本気出していたら主席はどうだったかなって言ってたっけか
あとEWでのトーラスでの不殺貫いての戦果

3668 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:18:39.376777 ID:NDmO9cLb
ゼクス自身が首席を譲ってもらったみたいなこと言ってなかったっけ

3669 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:19:17.964572 ID:bk2P+3Df
トーラスも量産機としては破格の性能だから…
ビルゴがおかしいだけで他シリーズの量産機と比べても高性能な気がするトーラス

3670 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:20:10.239722 ID:v6eKe6qu
>>3662
霊格を上げていけばそのうち二又になる

3671 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:21:00.017527 ID:825wFVpj
同じライバルポジのシャアが甘えたい男なのに対してゼクスは甘えを許さない男と対比してるんだよな
ちなみにノインは惚れた男に甘えて欲しい女である

3672 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:21:16.329031 ID:KI21AqRa
>>3660
肉体的な強度の関係でトールギスやエピオンやゼロなどの超機体は乗れるかはわからないけど
OVAで他のガンダム達と敵戦力と比べると旧式のトーラスで同じぐらい頑張ってたから弱いってことはないんじゃないかな?

3673 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:22:45.735054 ID:Qk5Z4MZV
シャアは自分が甘えたいけど自分が甘えられるのは嫌な男じゃん

3674 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:23:01.056234 ID:KI21AqRa
>>3671
妹にどう生きてほしいか望むことも堆肥な気がする

3675 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:23:09.172439 ID:dQ/sxf4w
火消しの風ウィンド!

3676 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:23:31.242727 ID:/1xErTOg
>>3663
ノインの白トーラス片腕だったっけ?とEW見返して探してしまった

3677 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:23:47.986580 ID:8Cepveoo
正直サーペントってどのくらいの性能なのかよくわかってないのよね
AC世界の終盤に開発されていたMSが弱いことは絶対にないんだろうなってのはわかるんだが

3678 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:24:03.648815 ID:YgA219f0
>>3675
名乗った直後に敵にゼクスか!って言われるの草すぎんよ

3679 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:25:29.202385 ID:KI21AqRa
>>3677
TV番だとリーオー比較スペックがあったけど
それ以外だとないからね

3680 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:25:43.156280 ID:3kUXrAmI
>>3677
武装の見た目的にはヘビーアームズの簡略強化量産みたいな

3681 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:27:03.382073 ID:KEBCVAxl
>>3673
ノインには合ってそうだ

3682 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:27:16.708474 ID:825wFVpj
>>3677
ホントならリーオーの後継機になる予定で1stで言うドムに当たる機体らしいんで
ザクとドムの関係で比べるのが妥当だと思われる

3683 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:27:45.672139 ID:a9FSNFXu
まあ少なくとも初音ミクは「あー、うざった」みたいな感じで利用してたよな、シャア

3684 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:30:06.762255 ID:/1xErTOg
>>3677
配備前に終戦してお蔵入りになっただけで設計は地球圏統一連合
つまりリーオーの正当後継機やで
装甲は新素材でガンダムに迫るしガトリングはヘビーアームズのを流用してるから強い
ビームキャノンは新規製造でトーラスやビルゴのより強力

3685 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:30:11.979416 ID:Qk5Z4MZV
>>3683
しかもアムロには言われるまで利用してる自覚なかったんだゾ
そうかじゃないんだが
最後の二人の会話ハサウェイが聞いてたらどんな顔したんだか

3686 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:31:13.455466 ID:3kUXrAmI
歴戦のリーオー使い 流派東方不敗使ってそうなのはともかく
機体の特性でやたらしぶとい、直撃当てたのに反撃してくる、みたいな印象

3687 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:32:45.720836 ID:KI21AqRa
リーオーってトールギスの量産型と思えば
硬いときは硬いでいいのかもしれない

3688 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:34:21.478597 ID:bxkbN3Wz
>>3683
むしろガキは嫌いだよなシャア。当人がガキなので

3689 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:34:36.674608 ID:dgLL+YNw
アビリティレベルから考えたらリーオー強いから……


3690 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:35:49.727107 ID:e/nj43Ao
>>3685
少なくとも、クェスは聞いて壊れたな
ttps://youtu.be/WhSGdGPua6g?si=j_YHgSPwYl-UQ-Xe

3691 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:36:03.954452 ID:Qk5Z4MZV
思えばというかプロトタイプリーオーがトールギスじゃなかっけ
英雄しか乗りのこなせない英雄専用機体をその辺のモブでも乗れるようにデチューンしたのがリーオー
コンセプトが破綻してると言えばそうかもしれない

3692 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:36:08.910477 ID:vRz5aaM/
>>3683
「汚い」が抜けているぞ
やり直したまえ

3693 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:36:22.041132 ID:+fbvhQxn
リーオーはマジで傑作量産機やからな
性能は高水準で装甲は堅牢だし量産性と整備性にも優れてる
ビームサーベルとビームライフル標準装備でオプション武装も豊富

3694 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:36:25.378793 ID:QFhiFuwb
シャアに相性いいのはキングゲイナのアナ姫様だから

3695 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:36:30.738918 ID:1ZozruIH
サーペントってそんなすごい扱いだったのか

3696 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:36:52.945033 ID:uSmA8zel
緋村剣心「人を殺すのはよくないでござる」
鯨波「俺みたいな逆恨みのやつが出てきたらどうするんだ?」

3697 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:37:18.259312 ID:dgLL+YNw
>>3691
「出来たぞ、リーオーで物足りないエース向け機体グライフ!」
もうトールギス作れよという熱いマジレス

3698 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:37:47.416629 ID:e/nj43Ao
純愛は好きですか?
ttps://i.imgur.com/QHS2jrk.jpeg

3699 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:37:51.060796 ID:3kUXrAmI
>>3697
それはそう(エレガント様を見ながら)

3700 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:38:06.880009 ID:8Cepveoo
ガンダムWって無双シーンはあるけど
じゃあなんで無双しないといけないのって言ったら基本劣勢だからって制作が冷静に言ってる感じあるよね

3701 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:38:36.971221 ID:X2ahwVTh
>>3696
逆恨みがないように丁寧に丁寧に根切りするのじゃ

3702 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:38:46.455877 ID:UjOdS5Wb
>>3688
いや本当にガキというか子供に対してはそれなりに好感度とかはあると思う
子供であることを利用したり大人ぶって子供と大人を都合で使い分けだすと
大人の賢しさが見てもう駄目って感じ

3703 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:39:56.681710 ID:t8/Ud13W
>>3677
プラネイトディフェンサーが無いビルゴUくらい…?
サーベルくらいつければいいのに

3704 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:41:14.463433 ID:uSmA8zel
北海道編が出たせいもあるんだが、個人的に剣心の生き方は歪というか少なくとも所帯を持った奴がしては駄目だろと思ってしまう

3705 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:41:18.564976 ID:jJ01sLhW
え、巨人ライデル取りに行くのか
しかも有力なのか
…いや大勢いるのにどこで使うんだ

3706 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:42:06.142166 ID:e/nj43Ao
GジェネFのプラネイトディフェンサー、強すぎ問題
※サイコミュ、準サイコミュなどの一部を除いた射撃武器の完全無効化

3707 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:42:07.895269 ID:zbsT3aWp
>>3705
中継ぎやろ

3708 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:42:54.511587 ID:Scx9kvhO
>>3691
「せっかく初の戦闘用だから今目指せる最強の機体を作ろうぜ!」
と五博士+ハワード博士が重装甲重火力高機動を追及して作ったのがトールギス
「人間が乗れる機体作れつってんだろ!」
と軍にお叱りを受けたが反省した様子がなかったので当時OZ開発部技師長を務めてたヒイロの養父制す・クラークが再設計して出来たのがリーオー

3709 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:43:28.460463 ID:3kUXrAmI
>>3706
じゃけん移動力強化のブースター付けて吶喊超強気サーベルクリティカルしましょうねぇ(白目)

3710 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:43:42.261125 ID:jJ01sLhW
>>3707
ケラーもバルもいるのにバランス悪いなおい

3711 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:45:16.211851 ID:LnScHbal
>>3706
来てくれー!遠距離格闘持ちー!

3712 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:45:47.728507 ID:MB+MQME3
殺人的な加速のロボをそのまま正式採用するのは早乙女研究所ぐらいや

3713 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:47:14.334898 ID:3kUXrAmI
>>3711
クロスボーンX1のシザーアンカーにはお世話になった

3714 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:47:52.056042 ID:/1xErTOg
>>3708
ウイングゼロに魅入られておっちんだトラント・クラークの年の離れた兄らしいな
あいつヒイロの義理の叔父にあたると知ってびっくりしたわ

3715 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:49:35.454379 ID:Tg2i6E1Z
>>3714
ヒイロとトレーズが遠い親戚だったりするしあの辺血縁関係妙に複雑!

3716 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:50:00.139073 ID:NDmO9cLb
Wは無駄に無駄な設定が多すぎる

3717 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:50:13.514616 ID:Qk5Z4MZV
でもヒイロとか見てるとあの世界殺人的加速に耐えられる人間
わりといるのではって気になってくる

3718 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:50:14.079962 ID:X2ahwVTh
>>3711
ダブルオーライザーです
ディジェSERです
イデオンソードです

3719 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:50:38.352044 ID:uSmA8zel
ウィングゼロの区別が難しい。羽があるのがEW版だよな

3720 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:51:03.322073 ID:dgLL+YNw
>>3717
やめなよ、オットーが虚弱みたいだろ

3721 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:51:24.032151 ID:3kUXrAmI
ニルファだったかに出てきたアーリータイプとか言うレアモノ

3722 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:51:51.612871 ID:zbsT3aWp
>>3710
いうて序盤大勢怪我でいなくてケラーもまだ本調子じゃなくバルドナードにめちゃくちゃ負担かかってたところはあるからな
なんとか乗り越えて大勢も帰ってきて盤石になったけど後半バルは調子良くなかったし

3723 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:51:55.633270 ID:hKQ4MZsu
>>3717
リーオーフルエレガントカスタムがまんまトールギスで
リーオー開発者がキレたって話もあるからなあ
とりあえず耐えられない人間が多数派なんでリーオーを作ったのは間違いじゃ無いでしょう

3724 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:52:55.290874 ID:bQbVsvyF
>>3712
早乙女博士「そんな、ただ 地 上 速度マッハ3程度なのに」
ttps://tadaup.jp/17274bf21.jpg
ttps://tadaup.jp/17274c70c.jpg

3725 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:53:01.036237 ID:JWex/IL7
>>3696
クソ外道の刃衛はサッパリ自害したのに鯨波君はさあ

3726 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:53:09.711192 ID:Scx9kvhO
そもそもヒイロは作中でもOZの身体検査で
「この数値人間じゃないよデータの入力ミスでは?」
と人間じゃない扱いされてるんだぞ

ドクターJお前どんな訓練施したんだ…?

3727 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:53:25.957902 ID:uytKOu+u
クロボンフルクロスはビーム耐性カチカチな上に特殊格闘のアンカー持ちでビルゴが餌になってたな

3728 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:53:35.987427 ID:uSmA8zel
少なくともWにはエレガント力というものが確実に存在する

3729 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:54:42.641515 ID:zbsT3aWp
>>3725
鯨波が女々しいカスなのはまあそうなんだけど
両手切り落として生きていけ…されてもさぁとは同時に思う

3730 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:54:48.639694 ID:0C/Se9MU
憎しみの連鎖を止めるためにもきっちり殺さないと…

3731 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:54:51.271811 ID:hKQ4MZsu
>>3724
全集出たんでちまちま読んでるけど
漫画版のゲッターってイメージするほど狂ってる奴はいなくて
ゲッターもそんなに無双してないのよね

3732 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:54:58.673535 ID:1hCMqZ/F
>>3721
なお版権的にアウトだった模様

3733 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:55:12.646387 ID:6kRJHU6s
ハイパーエレガント斬だー!

3734 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:55:28.346018 ID:gBWMYCmR
>>3696
鯨波さんは剣心以外にキレちらかすのはよくないけど、剣心に対してキレてる部分に関しては至極真っ当だと思うんですよ

3735 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:55:52.913473 ID:uSmA8zel
>>3725
アニメで片腕斬られた後も何とか真っ当に生きようとするも片腕のせいでロクな生活が出来なくて剣心への怨みが積み重なっていくって描写増えたりしてな

3736 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:56:04.484079 ID:8Cepveoo
指導者ヒイロユイの孫が本編のヒイロでいいんだっけか
祖父殺した狙撃手が育ての親と見せかけて実の親でマッマがヒイロの娘で
義父はリーオーの生みの親

3737 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:57:07.264053 ID:0C/Se9MU
>>3734
よりによって飯恵んで貰った赤べこに砲弾打ち込んでるのは流石にちょっと笑う

3738 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:57:20.656765 ID:Tg2i6E1Z
GN粒子は重力制御できるからパイロットの負担を軽減できます→わかる
ハムは粒子全部加速に回すから血を吐きます→こいつホンマ…

3739 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:57:30.763972 ID:YgA219f0
>>3734
復讐するぐらいなら士道不覚悟で切腹すればよかったじゃんって当時は思ったよ

3740 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:57:33.088252 ID:bQbVsvyF
>>3731
世間一般から見ると割りと狂ってるんですよ…
作品世界全体で見るとそんなに狂ってないけど

3741 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:58:33.762372 ID:UvNrkZex
>>3729
斬り落とされたのは片手だけだよw

3742 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:58:59.089460 ID:zbsT3aWp
>>3741
あれ片手だっけ…?(検索)
片手だったわ

3743 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:59:12.640690 ID:uSmA8zel
剣心は下手しなくても師匠から粛清されてもおかしくなかった

3744 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:59:20.775219 ID:Qk5Z4MZV
>>3726
訓練で体得できる人外の頑丈さ?
やっぱりGガン世界なんじゃないかな

3745 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:59:31.388587 ID:Scx9kvhO
>>3736
ただこの設定扱いが割とふわっとしてるフローズンティアドロップの設定なんだよね
(評判が悪いので公式でもプラモ以外では触れられない)

3746 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:59:32.381276 ID:8Cepveoo
隼人とか最初あれだったのにゲッターに乗るようになったら普通に会話の通じる人になっちゃったもんな

3747 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 21:59:42.340363 ID:bk2P+3Df
9Gの負荷で血反吐吐いてんのにこの程度のGに体が耐えられない云々は頭おかしい

3748 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:00:00.533585 ID:KI21AqRa
そもそも、死にたければその場で腹を切ったり喉をつけばよかったのでは?としか

3749 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:00:12.624029 ID:0C/Se9MU
炭素生物ってそれだけで体に負荷がきちゃうんです?

3750 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:00:43.540700 ID:y7zkCeC6
>>3745
だって、なぁ……>ティアフロ

3751 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:01:14.311229 ID:hKQ4MZsu
いかん、歳がバレる!
ttps://x.com/rarata6o/status/1864987521735860484

わいは最初「ウィングガンダムゼロ カスタム」って聞いたけど
今は「ウィングガンダムゼロ エンドレスワルツ」でいいのかな
TVで出たのは「ウィングガンダム プロトゼロ」になるの?

3752 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:01:29.393529 ID:gBWMYCmR
>>3748
別に死にたかったわけじゃないからね

3753 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:01:58.017821 ID:bQbVsvyF
出会ってはいけない2人が出会ってしまった
レギオン(ガメラ2)とBETA

地球で

3754 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:02:28.687581 ID:w3vaamcO
>>3753
勝手に戦ってろ BYアバターVSエイリアン

3755 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:02:34.864266 ID:zbsT3aWp
まあでも人誅編で一番動機がマシなのは鯨波だよね

3756 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:03:13.067321 ID:hKQ4MZsu
>>3740
>>3746
狂ってるどころじゃねえって情勢になってるからなあw

3757 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:03:33.055450 ID:uytKOu+u
ゲッター線「隼人くんは置いてった方がいい感じするわ」

3758 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:03:40.838657 ID:hKQ4MZsu
>>3752
八つ当たりだっけ

3759 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:04:14.002950 ID:nQTISLzf
>>3632
「かてぇ! 開かねえ!」

3760 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:04:49.208668 ID:8Cepveoo
トップガンマーヴェリック観てようやくトールギスの危険度の解像度が上がった気がする
あと種死のシンのオペレーションタイトロープのやばさ

3761 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:05:07.062187 ID:VCGAVp87
テロ屋さんがマッドサイエンティストに触れて正気に戻ったのが隼人 一理ある

3762 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:05:17.003570 ID:w3vaamcO
あんまりクジラ口さんを虐めてやるな

蒼紫様もイケメン無罪されてるだけで
闇落ち経緯は大概女々しいぞ

3763 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:05:34.741130 ID:HqCYw78n
有識者『ロボットを人形にする意味あんの?』

3764 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:06:06.220117 ID:hKQ4MZsu
ダンダダンってこういう話だったんだ
ttps://x.com/ranpan21/status/1864965614449873059

面白そうなんでみたいんだけど
最近新しい作品を見る気力が出ない
面白そうなのほどカロリーが高くて処理しきれる自信が無い

3765 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:06:25.262922 ID:HqCYw78n
でもあいつには悲しい過去があったから…

3766 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:06:30.396534 ID:zbsT3aWp
>>3762
ぶっちゃけ蒼紫様も褒められてるの見たことないし…

3767 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:06:44.096000 ID:hKQ4MZsu
>>3762
あの作品って暴れる理由が正直女々しいのしかいなくない?

3768 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:06:45.513147 ID:bxkbN3Wz
>>3763
人形にする為の理屈付けをSF考証と呼ぶのよ

3769 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:06:46.096191 ID:gBWMYCmR
ゲッター線「ワイの推しの息子が何やら頑張ってるみたいだし、ちょっと助けたろ」
ゲッター版推しの子(ゲッターロボアーク)

3770 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:07:07.815914 ID:0C/Se9MU
>>3763
ワイ(からくり人形使い) 「敵が兵器だと認識したらめちゃくちゃバフかかるから、こういう形にしてるんすよ…」

3771 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:08:44.165445 ID:vRz5aaM/
>>3767
暴れるのに理由がいる時点でだいぶ女々しいと言う気はする
もっとオーガみたいにくだらない理由で暴れてホラホラ

3772 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:08:52.810993 ID:gBWMYCmR
>>3770
あれはバフじゃなくてフルスペック発揮してるだけやで
からくり人形はデバフ発生器なんよ

3773 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:09:08.928683 ID:0C/Se9MU
>>3764
ダンダダン今期アニメだとぶっちぎりで好き
バトル、ラブコメ、ギャグと面白くておすすめできるけど
登場人物の悲しい過去が大体本当に悲しいので結構重たい

アニメの方はリゲインのテーマソングとか、古畑とか、阿部寛(下町ロケット)とかおっさんに刺さるネタ多くて好き

3774 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:09:20.973694 ID:sCzpDvtn
>>3767
女々しいから自分の中で処理できなくて暴れるんやろ

3775 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:09:26.902630 ID:hKQ4MZsu
描けば出るって言うけど酷くない?

ttps://x.com/shoutajima/status/1864718920856539485

3776 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:09:40.636866 ID:gBWMYCmR
>>3771
じゃあ菱卍愚連隊が男らしいってのかオメー

3777 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:10:09.612753 ID:FQHlwhqp
>>3772
人間相手だとサーカスしないといけないからデバフというか舐めプせざるを得なくなるんだよな彼奴等。
それがないとバトルマッスィーンスペックで虐殺になる。

3778 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:10:24.008244 ID:w3vaamcO
>>3767
暴れるという行為自体が
大概恨み募らせての八つ当たりだから女々しいよ

某上院議員みたいなポジティブに暴れるヤツは
実はレアタイプだよ

3779 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:11:09.041951 ID:T8WcjYqr
>>3773
アニメから入ってジャンプラで一気に見たけど

アクサラ以上にキツい過去は出ないだろうと思ったら
邪視もカシマレイコもオンブズマンも皆きつかった…

3780 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:11:26.539833 ID:zbsT3aWp
>>3767
志々雄は恨みに思えることはあるけどどうでもいい暴れてえだし、安慈はまあかなり正当な理由だし
月岡も(史実の赤報隊がアレということは置いといて)まあまあ納得できる動機だとは思う

3781 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:11:32.686123 ID:eHtGqrAx
>>3771
自分の流派の悪口言ったとみなしたら伊達にするのは女々しくない判定出る?

3782 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:12:22.723036 ID:nQTISLzf
>>3764
わかる。
なのでそう言うときはあえてとばし読みするか、何か他の事しながら摂取するようにしている。
作者と作品に失礼だって?
うるせえ、俺は胃薬がなきゃ焼肉食えない胃弱なんだよ!

3783 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:12:46.685377 ID:0C/Se9MU
赤報隊は悲劇の部隊なんやろなぁ……からの興味持って調べた時のがっかり感

3784 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:12:52.537400 ID:nQTISLzf
>>3769
え、ゲッターの推しの子は完璧で窮極のゲッター(真対ネオ)だったのでは?

3785 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:13:19.126886 ID:sCzpDvtn
ダンダダン、オンブズマン編での覚醒シーンとそこからの疾走感&勝ち確感が超好きなので、あれは是非映像化したとこ見たいなぁ

3786 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:13:23.158982 ID:0C/Se9MU
>>3781
現代人ならともかく
そこで手を出さない方が、少なくともお武家メンタル的に情けないのではなかろうか

3787 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:13:53.715409 ID:w3vaamcO
>>3772
フランシーヌ人形産はそれでもいいんだけどフランシーヌ人形が退場した
フェイスレスさんの人形まで同じ仕様なのはどういうことなの…

まぁ究極めんどくさいんで仕様をいじらずそのままにしたぐらいしそうだけど

3788 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:14:06.830480 ID:uytKOu+u
人誅編の敵はだいたいしょうもないやつらだなって

3789 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:15:35.059424 ID:HqCYw78n
>>3770
めっちゃ刃物とか装備しまくってるけどからくり人形を武器として見なせないは大分おかしいと思う

3790 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:15:57.032077 ID:0zV8kDGx
>>3787
だってフェイスレスやぞ?>フランシーヌ産と同じ仕様

3791 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:16:30.948299 ID:5iPgcPjW
>>3771
偲ぶどころか暴れるぜー

3792 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:16:42.750939 ID:dgLL+YNw
>>3789
ナイフ投げはサーカスだから刃物までは芸なんだよ
拳銃もギリセーフのはず

3793 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:16:56.600514 ID:X93fjprd
>>3763
視聴者はまずこれが架空の物であると分かった上で楽しんでるだけです
失礼ですがその有識者とやらは現実と空想の区別が
ついてらっしゃらないのではないでしょうか?w

3794 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:17:31.725216 ID:8Cepveoo
そういや最近知人がパチからからくりサーカスに興味持ってアニメ観だしたが
入り口はどうあれ自分の好きな作品に興味を持ってくれるのはうれしいものやな

3795 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:17:59.535161 ID:0C/Se9MU
魔王鳴海が出てくるやつか…

3796 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:18:20.511958 ID:FQHlwhqp
>>3792
拳銃の早撃ちは芸。投げナイフも芸。ミサイル?兵器じゃねーか! って感じだからなぁあれ。

3797 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:19:32.403441 ID:HqCYw78n
あれ結局ハリーって意味なかったんか?

3798 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:19:45.199601 ID:GCC44Nw1
「これはZGMF-X10Aフリーダムです。奪取した地球軍のモビルスーツの性能をも取り込み、ザラ新議長のもと、開発されたザフト軍の最新鋭の機体だそうですわ」

「これを、なぜ僕に?」

「今のあなたには、必要な力と思いましたので。想いだけでも、力だけでもダメなのです。だから…。キラの願いに、行きたいと望む場所に、これは不要ですか?」

「想いだけでも、力だけでも…」
ttps://youtu.be/lpc-YcdBdpA?si=LKfhpeSilkdmvRz8

3799 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:19:52.789143 ID:qbI127I6
新撰組、赤報隊、海援隊
知れば知るほど知らなければ美化できたのになる
日本最初の当たり屋が海援隊で坂本龍馬だなんて
日本人の武器の密輸のブローカーも坂本龍馬が最初だったり?
白虎隊も会津の地元での所業知ると…幕末無情

3800 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:19:57.094506 ID:X93fjprd
>>3794
牙狼「発端がどうあれ、ファンがついて作品が続くのはいい事じゃね?」

3801 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:21:13.458408 ID:bxkbN3Wz
>>3775
そりゃまあ親だしこれ以上の召喚媒介はないわな

3802 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:21:19.403195 ID:ryW/omU/
>>3797
ハリーのお陰でスペースシャトル使えたんじゃなかった?

3803 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:22:33.710994 ID:X93fjprd
>>3796
最後の4人に一体もミサイル内蔵してるけど
「だから使いたくはなかった」って言ってるしな
まーミサイル運用する芸人居ないしなwww

3804 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:22:44.197617 ID:hAqgM4tB
>>3799
新潟港をめぐる会津藩と旧幕府軍、新発田藩の悪役しかいない三すくみの関係
マジで官軍が解放軍になってる件

3805 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:23:20.245879 ID:bxkbN3Wz
>>3796
ミサイルは人間大砲? 人形大砲というか大砲人形というか

3806 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:23:21.261473 ID:VCGAVp87
>>3800
メイン3人がお縄になったんだっけ

3807 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:24:07.735903 ID:hKQ4MZsu
そういえばこれは出てなかった

35年の時を経て遂にツーショットが実現。#ミニ四駆
2024年12月発売の新製品『グラスホッパーJr.』を、
1989年3月に発売された『グラスホッパーII Jr.』と並べてみました。
ttps://x.com/mini4wd/status/1864865890002702407
ホーネットjrは初期に出ているな

3808 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:24:42.649987 ID:dgLL+YNw
多分「マシンガンで絵を描きます」って言ったら芸になるから
軍人さんも最初に一言かければ死ななかったと思われる

3809 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:24:44.859224 ID:qbI127I6
>>3804
官軍は東北の武士に酷いことしたよね
でも農民とか武士階級以外には解放軍だったという悲しい過去

3810 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:25:44.838207 ID:JWex/IL7
るろ剣は剣心含めて幕末の亡霊みたいな奴らばかりのところに弥彦と左之助がスーっと効いてくる

3811 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:25:53.115242 ID:bQbVsvyF
東北は幕末の頃には生きるのに精一杯だった印象(偏見)

3812 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:26:31.011734 ID:GCC44Nw1
>>3734
じゃあ腕切られた時点で自刃しとけや
武士として死にたいなら西南戦争行くとかな

3813 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:26:54.915967 ID:hKQ4MZsu
>>3809
なんか東北の武士も
とりあえず一回殴り合いしないと面子の都合で降伏出来ない
みたいな感じだったのも悪化の原因というか

そこら辺理解してなかったので面倒なことになったのが白虎隊

3814 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:27:23.696497 ID:8Pv0lk8L
>>3794
知人の脳にも一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と勇気が……

3815 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:27:26.583941 ID:bQbVsvyF
>>3793
有識者「現実と創作の区別がつかない人相手に説明するんでこれで正解なんです」

3816 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:28:25.315980 ID:hleAfpAw
爆弾使った芸も何かあるんかなぁ
爆発する絵ぐらいしか出てこんな

3817 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:28:58.961833 ID:HqCYw78n
縁「数えきれないほどの人間を殺しておきながら自分が死ぬのはそんなに恐ろしいのか!!」

これ正論だよなあ、和月先生この辺りから逃げたよね正直

3818 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:29:01.975805 ID:VCGAVp87
からくりサーカスもコンテンツとして長生きね(現行メインはパチだけど)

3819 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:29:05.033009 ID:Tg2i6E1Z
>>3810
左之助も半分ぐらい亡霊みたいなもんだから

3820 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:29:10.939297 ID:YYUQ13Wo
鯨波さんは色々女々しいところはあるんだけど、それでも
「まあ7:3の3くらいは剣心も悪いところあるよ」とはなる
縁はまあ9:1の1くらいは剣心も悪いところある
他はない

3821 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:29:26.756016 ID:hAqgM4tB
白虎隊でちょっとひどいのは、部隊全てで340人ほどいるのに、飯盛山で自刃した者たちしかいないと思われてること

3822 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:29:29.273089 ID:ryW/omU/
そういえば最近からくりサーカス買ったけど原作で魔王鳴海が出るところまでまだ読めてないわ

3823 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:29:37.379282 ID:bQbVsvyF
>>3817
スターリン「自分が死ぬのは怖いさ!」

3824 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:29:51.255272 ID:BvZOKWOa
>>3798
ラクス「文明を埋葬できるターンエーガンダムですわ」
ラクス「進化の力ゲッター線の申し子の真ゲッターロボですわ」
ラクス「神か悪魔かマジンカイザーですわ」
ラクス「私と二人で炎となれば無敵のガンバスターですわ」
ラクス「もう全部ぶっ飛ばしたいならイデオンですわ」

3825 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:31:35.255285 ID:dgLL+YNw
悪魔鳴海は記憶にあるけど魔王……?

3826 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:31:39.286708 ID:VCGAVp87
>>3824
クライン家はコズミックイラの創造神かナニカで?

3827 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:32:16.162680 ID:wpIOrD1S
縁が純粋な仇討しに来てたら殺されるしかなかった
悪党やってくれててよかったよ

3828 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:32:29.270170 ID:YgA219f0
フェムテク装甲なんか目でもない堅さとMSサイズのレクイエムみたいなツインサテライトキャノンをもつダブルエックスですわ

3829 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:32:45.313103 ID:FQHlwhqp
>>3820
縁は剣心相手ならまぁ剣心が悪いよってなるけどそれはそれとして惨たらしく死んでなきゃあかんやろってレベルの悪逆非道繰り返してるんで…。
元被害者だった加害者ですね で話が済んでしまう…。

3830 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:32:49.805410 ID:8Cepveoo
ただアニメ版だからシルベストリ戦とか色々観て欲しい所カットされてるのが悲しいっちゃあ悲しい
アニメ観終わった後に漫画も貸せば済む話だが

3831 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:33:42.197967 ID:YYUQ13Wo
>>3829
純粋な復讐者として来てたら剣心が100悪くなるんだけど
お前が色々言えたことやないやん、って

3832 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:33:42.898721 ID:X93fjprd
>>3817
言葉自体は正論だとしても使う奴に正当性なんてないからなw
何を言ったかではなく誰が言ったかが問題にされるいい例w

3833 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:34:00.031602 ID:xHgMOmc/
志々雄位分かりやすい悪役で良いんだよ

3834 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:34:24.803585 ID:hAqgM4tB
明治11年だと西南戦争直後なので、戦争を経験したばかりの6万人の兵士が全国にいるんだよな

3835 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:34:59.455067 ID:VCGAVp87
>>3833
すみませーん!この煉獄出オチすぎるんですけどー!

3836 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:35:20.912833 ID:dgLL+YNw
>>3829
同情してくれた一家惨殺した時点で八つ当たりの殺人鬼だからなぁ

3837 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:35:25.763116 ID:bk2P+3Df
誰がなんというとからくり最高のエピソードは「ラ プランセス ドゥ マヌカン」だよ

3838 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:35:29.826027 ID:X93fjprd
>>3830
編集部「せっかく愛蔵版出したんだし、それ買ってやw」

3839 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:35:48.552611 ID:FQHlwhqp
>>3835
赤報隊時代の知識を利用して作ったICBMを食らって撃沈しない戦艦はないからしゃーない。

3840 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:36:30.488992 ID:uSmA8zel
志々雄を上手く描いたのは実写版

3841 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:36:34.384635 ID:GPH2sMks
そもそもCCOに煉獄(笑)売って大都市火の海にするの加担した時点で縁くんは誰も責める資格ないよね

3842 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:36:51.291526 ID:825wFVpj
>>3703
実はスパロボだとビームサーベルを装備してたりする

3843 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:36:59.659077 ID:FQHlwhqp
>>3838
サンデー編集部くんは愛蔵版商法になんかこだわりでも有るの?
他出版社と比べてもかなり多いイメージが有る。 まさかハヤテのごとくの愛蔵版出てるとは知らんかったわ…。

3844 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:37:25.412086 ID:ryW/omU/
煉獄ってウキウキで言い値で買ったんやろうな……子どもの使いかよ

3845 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:37:39.489039 ID:qbI127I6
姉さんの婚約者殺した男が姉さんとねんごろな関係になって、姉さんの思惑はともかく姉さんが婚約者殺した相手にNTRれてるのを子供の縁が見たら
脳と情緒がぶっ壊れるのも仕方ないというか理解しかない
その上姉さんまで殺されて、その傷が抱えたまま苦しんでれば許せたのに
若い女のところに転がり込んでヒモ生活でのうのうと生きていたら、こいつ殺さなきゃってなるのも当然

3846 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:37:44.736020 ID:eHtGqrAx
>>3839
何度も言われているが手榴弾サイズで出せる爆発力じゃないよなああれ

3847 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:38:03.362973 ID:0C/Se9MU
まあ、ハヤテもかなり昔の作品だし出てもおかしくないかなとは思う
一時期多かった単行本を分厚くしたコンビニ売りのやつ、今では全然みなくなったね

3848 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:38:17.711879 ID:Tg2i6E1Z
>>3835
作画コストがかかる漫画とセット作ったら使おうぜってなる実写との違いがわかりやすくていい例だわ煉獄

3849 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:38:22.006629 ID:GCC44Nw1
>>3799
過大評価過大評価言われすぎて逆張り過小評価になった典型例すぎる坂本龍馬
政商として有能でいろんなところで顔効かせてたのは事実
「龍馬が明治を作った」みたいな話が嘘

新政府綱領八策も書いてるしな
原案は別人だし運用したのも別人
でも龍馬が居なかったら日の目を見なく埋もれてた
龍馬の凄い所は要所要所で重要な橋渡し役をしてる所

3850 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:38:45.052537 ID:wpIOrD1S
縁は剣心の積み重ねてきた罪の清算として出したんだろうけどやってたことが擁護しにくい主人公だからなぁそ剣心を守護るために縁のやらかしもでてしまうよね
まあ仇討しに来た好青年の縁に討たれるENDも血なまぐさい維新の歴史の介錯みたい美しくはあったと思う

3851 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:39:23.237744 ID:dgLL+YNw
>>3835
元ネタの甲鉄艦は一回沈没してるから修理が雑だったという事で

3852 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:39:49.959401 ID:hKQ4MZsu
ガンプラベース「福袋?やらねーよ!来るんじゃねえぞ!」
みたいなこと言ってるけど
絶対なんか出すじゃろなあ・・・・そうでなくてもお年玉持ったキッズが来るし

3853 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:40:44.800687 ID:hKQ4MZsu
>>3847
コンビニが雑誌の取り扱い減らしてるから
あれ雑誌カテゴリーなんじゃないの

3854 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:40:59.480001 ID:tWc/RJER
和月が当初の案としていた、縁ソロでボロボロになりながら左之達を倒して剣心と対峙する、みたいなシナリオならまた印象変わってたんかなぁ

3855 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:41:31.845775 ID:qbI127I6
>>3849
坂本龍馬は現代でもいる政治家とかの裏にいるフィクサーの走りだよ


3856 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:41:48.778145 ID:hleAfpAw
>>3846
マッハ50ぐらいで投げれば何でも爆発するんだ

3857 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:42:34.828771 ID:e/nj43Ao
>>3801
川澄さん「来てください・・・マーリン」

3858 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:43:37.247037 ID:8Cepveoo
四神は出す必要無かったよねと今でも思う

3859 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:44:08.313999 ID:Tg2i6E1Z
>>3846
たぶん錬金術とか使ってるよ

3860 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:44:48.656935 ID:hKQ4MZsu
>>3857
グランドクソ野郎もグランドクソ女郎も
どちらもそういうのでは来ないイメージ

3861 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:45:25.295450 ID:bQbVsvyF
逆張りするのは有識者しぐさだし…

3862 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:46:00.305188 ID:w3vaamcO
実際、ガチの復讐をどう消化するって難しいもんな
しかもヒーロー譚ならなおさら

テーマに盛り込んできっちり回収したのってヴィンサガくらいしか思い浮かばん

3863 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:46:18.045871 ID:41hytEmW
>>3862
っガンソ

3864 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:46:52.345935 ID:wpIOrD1S
>>3854
縁の来歴次第かなとは思う
仲間引き連れてても剣心とその仲間だけ仕留めに来てて他に被害者出してないなら今よりかなり擁護されてると思う
剣心だけ狙いに来てたりしたらさらにね…

3865 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:47:07.297778 ID:ryW/omU/
復讐……エルメェス兄貴とか?

3866 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:47:21.079931 ID:dgLL+YNw
うしおととらのヒョウさんはちゃんと復讐鬼やってただろ!

3867 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:47:32.288325 ID:YYUQ13Wo
法律に則って復讐すれば何も文句言われないですよ

3868 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:47:48.018896 ID:wpIOrD1S
>>3863
多分主人公に非があって復讐される側の作品って意味やで

3869 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:47:55.663990 ID:0C/Se9MU
ダークヒーローに復讐させるのは、法を無視できるからそこまで難度高くは無いよ

3870 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:48:21.965253 ID:w3vaamcO
ごめん、言葉が足りんかった
復讐と贖罪のセットな

3871 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:48:43.269845 ID:uytKOu+u
あれは3つの炸裂弾が爆発するタイミングを刹那にずらしたことで2発目以降の衝撃が物体の抵抗を無視してなんたらかんたら

3872 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:48:44.441008 ID:HqCYw78n
でも復讐はいけないことだし

3873 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:49:05.540238 ID:cTf3bQ21
>>3852
正月になんもなくたって12月の分で戦争だわい
ttps://x.com/gundambase_t/status/1864236975773110698
何年も中古屋に流れて来たのチマチマ買い集めてなかったら死んでたわ

3874 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:49:11.715221 ID:dgLL+YNw
復讐と贖罪だとゼロ魔のハゲ?

3875 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:49:24.036205 ID:YYUQ13Wo
>>3870
そこに関してはマジで綺麗に書いたと思うガンダムAGEのグルーデック艦長

3876 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:49:28.515307 ID:v6eKe6qu
遵法ダークヒーロー復讐者

3877 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:50:06.566935 ID:wpIOrD1S
まあトニースタークもシビルウォーで復讐されたからな

3878 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:50:16.773941 ID:0C/Se9MU
ヒーローものではないけど

法なんかに頼らず復讐せずにはいられないけど
やったところで全然救われないし、誰も幸せになれなかったミスミソウは大変よかった
実写は、後年アシリパさんになった

3879 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:50:21.474296 ID:uytKOu+u
ナルト「復讐はやめてくれ」
竿役おじさん「お前が我慢しろ」

3880 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:50:51.493990 ID:bk2P+3Df
>>3865
エルメェス兄貴の復讐論最高に好き
FFのさよならの言葉といいストーンオーシャンはちょくちょく名シーン挟んでくるから困る

3881 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:51:22.616168 ID:dgLL+YNw
>>3879
「お前、前も我慢してやったやんけ」
うーんこの解決法

3882 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:51:28.746793 ID:e/nj43Ao
エルメェス「復讐したよ」

3883 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:51:33.302019 ID:KI21AqRa
復讐ってジャンルは嫌いじゃないけどバランスは大切にしてほしい気はする
主人公に頑張ってほしいと思うようなのがいいっとおもったけど
これ大抵のジャンルでも言えるか

3884 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:52:16.056257 ID:VCGAVp87
一番はやい解決方法 「お前を殺す(デデ゙ン」

3885 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:52:37.053505 ID:Tg2i6E1Z
>>3858
和月曰く「このままじゃ斎藤とか蒼紫とかついてきただけになるから多少見せ場作らんとな…」で突貫で作ったコンパチハゲだから

3886 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:52:49.569171 ID:KI21AqRa
>>3884
お前のそのセリフを言った相手は……

3887 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:52:56.828186 ID:e/nj43Ao
>>3880
復讐を果たせたらどうなってもいい!は好きになれないけど、この先の人生を歩む為にもこの復讐は果たさなければならない!は好き

3888 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:53:56.560895 ID:YYUQ13Wo
エルメェスの兄貴のは前提として「相手が途轍もない卑劣感でかつ法で裁けない(裁けなかった)存在」ってのがあるから
あれを全部に当てはめる人をたまにみるけどちょっとどうかと思う

3889 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:54:07.361396 ID:wpIOrD1S
まあ実際俺は復讐するけどお前は我慢しろそれで連鎖は止まると言われたらどうすんだろうなww
ナルトは過去のいきさつあるけど何も無かったら言い返せないじゃんねぇ

3890 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:54:40.581499 ID:0C/Se9MU
お前に復讐させたくないんだ…殺すしかねえ!

3891 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:54:41.907463 ID:OdhyuzTI
>>3884
ttps://i.imgur.com/SLFAjad.jpeg

3892 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:55:20.978930 ID:w3vaamcO
復讐と贖罪じゃないけど
サスケパッパがイタチニーさんに無抵抗で殺されるシーンは中々来るものがあったね

しかもあの時点でサスケパッパがマダラクラスには強くてニーサンの勝ち目薄いのも含めると倍率ドン更に倍!

3893 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:55:33.957340 ID:0C/Se9MU
>>3888
創作の名台詞、名シーンはその場面に向けてカリカリに仕上がってるものだから
他の事例に当てはめるのはちょっと……みたいなのよくあるからわかる

3894 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:55:35.387717 ID:Qk5Z4MZV
今のジャンプならカグラバチの主人公は復讐者だけどわりと好き
自分の復讐の為には誰を巻き込もうが何人死のうがどうでも良いみたいには思ってないからだと思う

3895 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:55:57.758701 ID:KI21AqRa
>>3891
手紙の下り最終回で意趣返しされちゃうじゃん!

3896 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:56:51.637987 ID:FQHlwhqp
>>3893
私がしたいのは建設工事じゃなくて解体工事なのよ! という割りとオールマイティな復讐に関する回答よ…。

3897 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:57:50.855057 ID:dkeXNy8e
生徒「復習は何も産みださないんだ!」

3898 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:58:14.053324 ID:GCC44Nw1
>>3861
無知って罪だよね
ttps://i.imgur.com/NdzCBgu.jpeg
ttps://twitter.com/HtVkE2u6PC4e6J8/status/1864676274897305992?t=3Liar6T7IvI6bn512n6SZw&s=19

3899 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:58:46.354156 ID:v3fNni3Z
雷十太先生とかもそうだったけど今にして思えば割とそんな話の処理でいいの?ってなる展開多かったな

3900 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:59:05.172677 ID:wpIOrD1S
>>3892
サスケのおやじってそんな強かったん?
マダラクラスって過去ないくらいのトップうちはじゃん

3901 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:59:15.168787 ID:KI21AqRa
もう逮捕と有罪確実だから殺すのをやめた
相手にも理解できる事情があった
ってパターンでも「殺せ殺せ!」てそういうふうな展開にさせそうな感想は怖い

3902 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 22:59:52.152775 ID:nQTISLzf
>>3897
教師「復習は建築じゃなくて地盤固めなんだよ」

3903 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:00:07.104450 ID:0C/Se9MU
>>3901
他人の復讐とか見世物だし…闘技場での殺せコールみたいなものだよ

3904 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:00:22.701060 ID:Vsxgv0ag
>>3898
なお計画艦だったり建造中止をいれるともっと多い模様。

3905 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:00:38.792545 ID:Tg2i6E1Z
予讐も大事だぞ

3906 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:00:58.822257 ID:dgLL+YNw
>>3901
「もう過去に囚われる時間は終わったんだ、君も未来を見つめる時が来たんだ」とか
言われそうだけど、その創作はその展開で面白くなるのか?

3907 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:01:18.428697 ID:w8NoGH6g
用務員さんの感想欄とかもう何が何でも勇者殺せコメで溢れかえってて怖い

3908 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:01:45.360600 ID:/g7o2EGO
>>3861
叩けばそれで偉いと思ってるとはマーフィーの法則にも収録された一文だったか

3909 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:02:10.655105 ID:YYUQ13Wo
>>3906
その創作次第やろ

3910 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:02:41.044792 ID:T8WcjYqr
逆に殺さない理由ある?
死ぬか死なないか気になるならとりあえず死んで貰えば良いじゃん
許せ!あいつだって反省してるんだ!とか登場キャラでも無い読み手が言い出すの怖いよ

3911 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:02:42.404706 ID:Qk5Z4MZV
>>3906
死んだ人間が生き返ることはないのだ 何時までもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう?

3912 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:02:47.625526 ID:ryW/omU/
用務員さんは用務員にイライラするわ
こんなのが近くにいたら嫌だわ

3913 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:03:10.879882 ID:8Pv0lk8L
予讐というのはこう……復讐対象が潜んでいると思しき場所を予め爆撃して戦力を削ぐ行為を差しているので?

3914 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:03:19.009294 ID:ZREYdp8Q
>>3903
ギロチンでの処刑とか良い娯楽だったみたいだしね

3915 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:03:21.298065 ID:KI21AqRa
>>3906
ガンダムSEEDのキラとアスランとシンそうなったとも言えなくない?

3916 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:03:26.859926 ID:hKQ4MZsu
>>3911
お前は生きていてはいけない存在だ

3917 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:03:53.498237 ID:nQTISLzf
>>3906
言葉だけだと軽いよな。
無理を通すには、読者を納得させるくらいの無茶が必要だ。
たとえばヴィンサガのトルフィンがクヌート王に再会して交渉しようとしたとき、黙って百発も殴られたように。

3918 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:03:57.316064 ID:hKQ4MZsu
>>3915
あいつらはまあ全力で殴り合いした結果であるから

3919 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:03:59.856819 ID:dgLL+YNw
>>3913
マイノリティリポートだぞ

3920 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:04:19.871529 ID:Vsxgv0ag
でも復讐した方がスッキリするし…
ttps://i.imgur.com/2FVPQqM.jpeg

3921 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:04:29.764262 ID:ryW/omU/
無惨様は他人にはあんなこと言っておいて、
実際縁壱相手に頭低くして隠れてたの草

3922 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:04:37.642530 ID:nQTISLzf
>>3915
20年も前だからスルーされてるが、当時非難囂々だったやろw

3923 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:05:26.060018 ID:YYUQ13Wo
物による(復讐の動機の重さや相手の罪の意識、その世界の法及び治安維持組織の規模)話なのに
やたら具体的な例を挙げて殺せ殺せと言ってない?

3924 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:05:34.301290 ID:/g7o2EGO
無惨様「お前らしつこすぎてうんざりしてんだわ」
読者「お前がやらかしたからだろうがよ えー!」

3925 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:05:35.441995 ID:FQHlwhqp
>>3907
ヘイト管理ミスった結果なんでもうそっ閉じするしかないんよアレ。

鉄血でラスタルおじさんどころかたわけ殿まで生き残ったレベルだから>勇者が生きてる

3926 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:05:40.781807 ID:w8NoGH6g
>>3912
自覚ある社会不適合者だからしゃーない だから距離取ってたんだし

3927 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:05:44.313892 ID:w3vaamcO
>>3915
実際、イザークも本編で
(過去のことを覚えてるからこそ)もう終わらせねばならんのだって言ってるしな

3928 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:05:57.418876 ID:GCC44Nw1
>>3904
大和 1941年就役
武蔵 1942年就役 ←最後の日本戦艦
アメリカ
アイオワ 1943年就役
ニュージャージー 1943年就役
ミズーリ 1944年就役
ウィスコンシン 1944年就役
イギリス
ヴァンガード 1946年就役
フランス
ジャン・バール 1955年就役

3929 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:06:03.707242 ID:cTf3bQ21
>>3906
主人公が殺し以外の形で復讐を果たしたら後は司法にぶち込んでおしまい!殺したら仇と同じカスになるじゃない。
てのは割と良くある流れじゃない?

3930 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:06:23.484944 ID:XYTTYF5G
>>3921
無惨様の一番大切なものはプライドではない、自分の命の最優先だ、ディアボロみたいに帝王の誇りもくそもないぞ

3931 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:06:33.310514 ID:KI21AqRa
>>3922
だれがなにやっても非難轟々で評価は数年は寝かせとけってもんがガンダムじゃろがい

3932 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:08:19.064471 ID:nFxvHind
「貴様は俺の家族の命を奪った!」
「だが同じ事をすると復讐の連鎖が止まらない!
貴様の妻娘を俺の家族にして命を作った!これが俺の復讐だ!」

3933 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:08:47.868747 ID:eHtGqrAx
アメリカの恐ろしい所は戦艦作りつつも多量の空母と艦載機作れたところだな

3934 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:09:32.869919 ID:hKQ4MZsu
ttps://x.com/FireForce_PR/status/1864814511397704105
炎炎消防隊のアニメやるんだ
原作最終回までやるのかな?
読んでなかったけどかなりインフレしてたっぽいが

3935 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:09:50.258274 ID:8Pv0lk8L
>>3921
縁壱さんをノリノリで煽りに行った結果体の5/6を斬り捨てられてるからしゃーない

3936 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:10:00.932377 ID:w3vaamcO
>>3932
それと近いことやった
ドントスリーブ…

3937 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:10:02.306026 ID:/g7o2EGO
>>3933
同時進行で戦車もいっぱい作ったしなw

3938 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:10:05.558032 ID:hKQ4MZsu
>>3932
火の鳥で似たようなことやった女がいたな

3939 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:10:29.407367 ID:nQTISLzf
>>3931
種死クラスの非難受けたやつは他にはねえよw
強いて言うなら鉄血くらいだw

3940 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:10:54.731203 ID:KI21AqRa
>>3929
その後はちゃんとさばきを受けるものもあるが
結構な割合で情報の漏洩防ぐために敵組織から刺客で仇が粛清されたり
仇がドクサで逃げ出そうとして失敗して自業自得な事故死したり
いきなり雷とかで神が裁いたみたいな展開もあるな

3941 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:10:56.119290 ID:Qk5Z4MZV
>>3930
こんな行動原理なのに自分がもう助からないとわかったら唐突に感動して鬼殺隊殲滅を長男に勝手に託し始めともう凄いよマジで
待て待ってくれ炭治郎頼むのシーンいつ見ても草生える

3942 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:11:34.887509 ID:XYTTYF5G
>>3939
種シリーズの叩きのほうがもっと勢いあったぞい、漫研にいたガノタ全員が種を叩いて悦に至っていた

3943 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:12:08.724969 ID:nQTISLzf
>>3938
ブラックジャックもそれに近いことしているなw

父の愛人を「世界一美しい顔にしろ」と言われて捨てた女(BJ母)に整形、
「私にとって母こそが世界一美しい女性なのでね」はもうキレッキレだった。

3944 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:12:13.258744 ID:ryW/omU/
無惨様が人間の想いの凄さに感じ入って炭治郎に想いを託して逝く時は感動したよな……
まさに王道

3945 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:12:18.013646 ID:YYUQ13Wo
>>3939
ageも大概だったぞ

3946 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:12:26.869056 ID:JWex/IL7
炎炎ノ消防隊1期も2期も見てたけどどっちも最後どうなったか覚えてないわ

3947 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:12:35.262472 ID:NuVDFgke
用務員さん、復讐…、
チェーンソー振り回して、手りゅう弾を?み砕いて、
主人公を追い詰めたご老人かな?

3948 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:12:37.410369 ID:XYTTYF5G
>>3941
仮にもお公家さんだったのに矜持も欠片もないのが笑う、千年以上生きて脳みそ複数あるのに赤子と変わらん

3949 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:13:23.303541 ID:GCC44Nw1
>>3933
「なんであのタイミングで開戦したの?」
「そこ逃したら差が開く一方だから」
ttps://i.imgur.com/lGsbz4J.jpeg
ttps://i.imgur.com/4AJFOcU.jpeg
ttps://i.imgur.com/bXqSA99.jpeg

3950 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:13:30.855194 ID:FQHlwhqp
>>3947
カトリーヌを食った奴らとかダムデストロイされても仕方がないね。

3951 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:13:40.346711 ID:hKQ4MZsu
>>3948
1000年以上前のお公家さんなんて
鎌倉武士以上の蛮族じゃろ

3952 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:13:56.998599 ID:dgLL+YNw
>>3936
見てないけどドントブリーズじゃね?

3953 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:14:27.264986 ID:zcaaeqqa
>>3944
炭治郎の鬼化は当時読んでた時「こいつどれだけ不快にさせれば気が済むんだ…?」と無惨様へのヘイトがやばかったわ

3954 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:15:02.570016 ID:hAqgM4tB
>>3951
この前の光る君へと同じくらいの時期やな
隆家が武士団を率いて刀伊を撃破してる頃

3955 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:15:07.556061 ID:XYTTYF5G
>>3951
蛮族でも命が危うくなったら体裁も何もかも捨てて、相手にすがって命乞いとか逆にせんだろ

3956 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:15:12.776111 ID:w8NoGH6g
>>3950
食わせたんじゃなかったっけ

3957 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:16:08.139142 ID:bQbVsvyF
>>3898
フランス「お、戦後に戦艦を完成させたワイがアホだというのか?」
リシュリュー級戦艦2番艦ジャン・バール 昭和30年就役 昭和32年退役 昭和45年解体

3958 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:16:24.222086 ID:/g7o2EGO
>>3948
技術系「運動用のOSしか入ってないのに、それ以外の処理を期待する方がおかしいのでは?」

3959 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:16:36.630843 ID:NXCQTMXJ
ガンソードは秀逸な復讐劇だった

3960 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:16:39.543370 ID:Tg2i6E1Z
>>3953
こいつ殴らせろ→死んでるから殴れねぇ
か一番困るよね
遊戯王VRAINSの鴻上博士みたいな

3961 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:19:43.917270 ID:cTf3bQ21
>>3940
主人公奇麗なままで観客の殺せコール満足させるには有効だし
新しい話の敵役候補のお披露目もできて便利だものね

3962 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:19:58.911779 ID:0C/Se9MU
>>3934
2期までやったけど2クールあればギリいけるか…
インフレ自体はそこまではっちゃけてなかったと思う

3963 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:20:07.926304 ID:XYTTYF5G
>>3959
そもそもあんな鉤爪に死者蘇生を託すなんてバカじゃなくてアホのやることだべ

3964 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:20:09.141113 ID:NFrpwdGK
大神官は7英雄にひどいことしたよね
それはそれとしてアバロンを害したお前らは殺す

3965 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:22:05.328117 ID:nQTISLzf
>>3964
ロマサガは七英雄も半分被害者なのに、
真の悪である古代人に何も出来ないのが昔からストレスの種だったわ。

3966 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:22:24.530541 ID:qbI127I6
>>3964
復讐相手以外に被害もたらしたらダメって教訓譚

3967 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:22:47.454948 ID:FQHlwhqp
>>3965
わたしが そんちょうです

まずコイツだよ殺らなきゃいけないの…>ロマサガシリーズ

3968 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:23:07.565444 ID:bQbVsvyF
古代人「大雪が降って買い物に外出出来なかったから宅配ピザを頼んだのだ。それが悪いのか?」

3969 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:23:18.654630 ID:nQTISLzf
>>3966
復讐相手がいなくなってる上に、吸収法でおかしくなってるからな・・・

3970 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:23:20.774966 ID:XYTTYF5G
>>3966
ピサロなら鉤爪の話にホイホイ乗っかる?

3971 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:23:37.640430 ID:nQTISLzf
>>3967
それはまあ全面的に同意するw

3972 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:25:36.255210 ID:zazfF2t4
>>3963
元が囚人惑星だったこともあってあんなイカレ思想に希望を見出しちゃう程度には荒れてるところは荒れてるっぽい惑星EI

3973 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:26:15.324700 ID:kqSmG/pm
大雪といえば来週日本海側ヤバいらしいね

3974 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:27:15.266931 ID:8Cepveoo
ボクオーンは哀れすぎてさっさと介錯してやらないとって気持ちになる
ロックブーケに関しては昔と変わらずクソ女やなって特に憐憫はなく殺せるなって

3975 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:29:40.501256 ID:wpIOrD1S
実際鉤爪に従うと死者も復活するらしいけど惑星の大気と一体化?した鉤爪とも融合するみたいな形になるらしいので不完全な復活なんだよな
ナウシカの墓所の主もナウシカ視点だとこんな感じだったのかもしれない

3976 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:29:45.466089 ID:v6eKe6qu
後世の歴史書では七英雄討伐より現生人類対タームとの戦いの緒戦みたいな意義のほうが大きくなってそうな帝国

3977 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:31:11.339785 ID:Qk5Z4MZV
わたしが そんちょうはリマスターで一発殴れるようになったんじゃなかったっけ
いやそれだけじゃ気が済まないとは思うけど

3978 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:32:12.128141 ID:bQbVsvyF
中途半端にいいところに住んでるなw
ttps://pbs.twimg.com/media/GeHWSLdaMAAw3ox.jpg

3979 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:33:16.668737 ID:KOrvfXet
>>3977
いや殴ろうとしたら逃げられるので殴れてない

3980 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:34:30.412136 ID:hleAfpAw
>>3978
腹周りがだらしなさ過ぎる・・・

3981 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:34:46.844593 ID:Qk5Z4MZV
>>3979
余計腹立つなそれスタッフに煽られてるのだろうか

3982 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:35:37.076664 ID:cTf3bQ21
>>3977
報酬よこせで大金はもらえるけどクソ上から目線
殴らせろで逃げ出して入り直すと元通りでそれ以上の追及は出来ず
ってググって出た

3983 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:35:43.188630 ID:XYTTYF5G
>>3975
墓所の裏庭の主はさておき、墓所自体はただの狂った神様気取りの肉塊AIにすぎないので

3984 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:36:20.856308 ID:w8NoGH6g
俺屍2

3985 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:36:54.364527 ID:nQTISLzf
>>3980
トップマフィンw

3986 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:39:15.276070 ID:Qk5Z4MZV
ナウシカ視点の墓所の主は自分達を使い捨てて新人類だけの世界を作ろうとしてるのに使い捨てるつもりの連中にそれをひた隠し続けるただの嘘つきだよそれだけ

3987 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:39:27.818494 ID:8Cepveoo
キドランドの町長に比べるとアト王って地味だよな
イベントの先にあるものが欲しいだけで特に何の感情もわかない感じがする

3988 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:41:06.509938 ID:cInW4CgP
罪の無い子供だろうが復讐相手の庇護下にあるなら全部ぶち殺すスッキリ感はあるよ
ファイアパンチではそうだった

3989 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:42:06.198425 ID:bQbVsvyF
そんな!
このミヤイリガイの赤ちゃんたちはまだ何の悪さもしていないんですよ!

3990 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:42:16.492867 ID:hleAfpAw
アト王はセキシュウサイの忠誠を示すためのカカシみたいなもんだし

3991 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:43:29.448717 ID:Qk5Z4MZV
いやドマが焼け死んだのはスッキリだけど子供達まで焼け死んだのは凄い悲しかったぞ
だからアグニも凄まじいメンタルダメージ受けてたんだし

3992 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:43:53.350801 ID:0C/Se9MU
>>3978
オートロックかあ…w

3993 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:44:49.571344 ID:efgTMcKM
>>3968
今はピザ屋の方も悪天候だと配達断るんやで

3994 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:45:26.685735 ID:t8/Ud13W
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1864882653234892956
お、おれに復讐だって!?土下座するんで勘弁してください!

3995 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:46:43.706175 ID:uSmA8zel
昔は神とかチェーンソーで真っ二つにしたりヴィーナスにお前が一番醜いぜとかキレッキレだったのにな

3996 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:47:58.563192 ID:FQHlwhqp
>>3994
筋肉探偵「刑事さん。これは土下座に見せかけた殺人フライングタックルです」

3997 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:48:16.060670 ID:bQbVsvyF
地味に忘れられているGB初代サガ

3998 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:48:59.344558 ID:nQTISLzf
>>3994
ゲームとしてどうかはともかく、コンセプトはクッソ面白いなこれw

3999 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:49:33.445559 ID:AHY9LDYr
墓所自体が旧時代の政権の一つでしかないって臭わされてるしあそこがダメでも他の政権が残ってんだよね

4000 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:51:28.831078 ID:FQHlwhqp
>>3997
いやぁ。未だに公式でもネタにされるレベルで忘れ去られてないよ。 ソシャゲのロマサガでかみ実装されてたでしょ確か。

4001 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:51:47.004404 ID:Z9sf4kE7
>>3999
ラストの展開的に表立って出てきて無さそうなんよな
ナウシカたち新人類の時代になってたみたいだし

4002 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:52:16.633889 ID:i0Mky4DP
>>3967
よく間違われるけど村長じゃなくて町長なんだよなあ…

4003 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:52:28.486201 ID:bQbVsvyF
>>4000
でもユーザー間で話題になるのはGBだと2、SFCの1〜3ばっかりだし…

4004 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:52:48.450913 ID:hKQ4MZsu
どうして ぼくの わるぐちを いうの

ttps://x.com/ooyuki41/status/1864868113763934714

4005 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:57:48.901762 ID:nQTISLzf
>>4003
ネタとしてはダントツで初代だと思うんだけどねw

4006 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:57:58.285985 ID:/1xErTOg
>>3949
航空戦力に活路を見出した日本海軍だけど、逆に大和武蔵を待たずに1935年くらいに開戦した方が
戦艦数は勝ってるし艦齢も10年若いしでわりとありなんだよね

4007 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:58:14.935207 ID:Scx9kvhO
ラスボスがチェーンソーで死ぬというバグ
(防御力が高いほど即死が必中するという設定になっていたので作中最高クラスの防御力があるかみには必中)
なお後の移植で正式な仕様になりました

4008 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:58:42.495527 ID:FQHlwhqp
>>4005
おい がるがるやろうと いいおんな どっちの みかたする?

4009 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:59:34.414593 ID:uSmA8zel
>>4008
きくまでもなかろうよ

4010 :常態の名無しさん:2024/12/06(金) 23:59:59.038829 ID:Qk5Z4MZV
>>3999
巨神兵も含めて山程「神」が作られてた時代っぽいからなあ
技術に反比例して扱ってる人類の方の人間性は完全に限界を越えてたと思われる

4011 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:01:31.176470 ID:gHIYtKQf
>>3950
ifルートだと人質にした用務員の手によりアマルガム壊滅だぞ

4012 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:03:10.012883 ID:e111+Q+0
>>4007
ちからのもとバグでにんげんおんなの力を最大にしてたから必中ではなかったなぁ…。

4013 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:05:32.724184 ID:ZR5sRyG/
>>4011
あのひとならやりかねんな……

4014 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:09:26.368588 ID:S21j1ZP9
>>4006
1935年だと主力艦艇はほとんどが大改装でドック入りしてるし何より第四艦隊事件で船体強度不足艦艇が大量に見つかって対応で死にそうになってる時期だぞ

4015 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:13:00.130816 ID:ZsIrwnCJ
そいやドイツは戦争に必要な資源を占領地から調達して勝利しようと計画してたけど
「戦勝に必要なだけの資源を占領地から本国に輸送する為の輸送力が無い」
って悲しい結論になってたな…

4016 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:13:03.186222 ID:wPyc6A6y
米津玄師が自分から頼み込んで主題歌作るレベルか……
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGrWccakAIqB3z.jpg

4017 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:15:21.755220 ID:AYSlb33L
>>4016
ロリスケーターを育成するトレーナー二人の話か。

4018 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:15:24.296298 ID:wPyc6A6y
>>4015
仕方ないから現地で略奪したソーセージとか家族に送っておくね……
お父さんは現地人の家畜を潰して食べるから

4019 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:19:40.524869 ID:4Su+iDhj
>>4016
推し声優が好きなスケートを題材に推し声優をイメージした主人公の漫画を描いてアニメ化されたら主人公役に推し声優を充てた作者だっけ

4020 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:22:54.523232 ID:PhFyVzvP
声優が好きすぎてその声優が主演出来るように漫画書いてアニメ化までやってのけた変…ファンの鏡だぞ西友は結婚してやれ

4021 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:25:55.221331 ID:lsPa72ZT
メダリストのコーチ大塚さんか…最初は知らなかったけど
気付けば主役級のイケメンで定番って感じだなぁ 

4022 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:25:57.509419 ID:zsmD33a2
ピエ郎に夢小説書いてもらいたくてラノベ作家になった人みたいな経歴すげえ

4023 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:26:05.856407 ID:fnYHSJfP
アイマスのダヴィンチコードといい謎の愛が溢れた作品ってあるもんだな

4024 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:27:49.567126 ID:0jWca0xt
今の女子スケートは低年齢化が進んでるからな
(男子より筋肉をつけるのが難しいため軽い方が有利)

4025 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:32:31.618600 ID:ZsIrwnCJ
手毬ちゃんえらい
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGyhqfakAA6Nhr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGyhqcaIAAaLtj.jpg

4026 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:36:11.986186 ID:lsPa72ZT
>>4025
パスタにごはんて…(ストン

4027 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:41:00.273317 ID:/Zz/loh2
減らした分ご飯足してたら意味ねぇ

4028 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:41:57.948403 ID:zsmD33a2
今日はマザーAIがいないからチートデイ! そういうことにする

4029 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:45:53.836690 ID:F98l+V1e
>>4007
厳密には命中率が力で決まり即死判定は相手の防御力が自分の攻撃力より高いと発動する
このせいで命中するまで力を上げるとほとんどの敵に即死効果が発生しなくなり
防御が100オーバーの神(とイベントボスの無敵スザク)にだけ効果が出るようになる

4030 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:47:25.636981 ID:BG5b+mmc
わぁ すんごい目がシパシパするぅ(加齢)

4031 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:50:26.472291 ID:AYSlb33L
>>4029
なつかしいな。
そう言えばチェーンソーで倒せるのが面白くて、意味もなくスザク倒しまくってたわw
はちまきが山ほど溜まったw

4032 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:52:03.493533 ID:XCh3p+VA
ttps://x.com/samunepon/status/1864999075529265408
夏井先生は為になるなぁ

4033 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:53:27.681265 ID:XCh3p+VA
>>4025
チーズかけてご飯つけてるから減らしても意味ないのでは?

4034 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:54:04.046435 ID:QdFbyHPL
ミートソースにひき肉足して卵とチーズかけるとめちゃ美味いんだよなぁ

4035 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 00:57:56.286129 ID:6RIAAYN5
ウマ娘は未成年、生徒、経済動物なんだ
間違って子供でも出来たらトレーナーには多額の違約金が発生する。わかるねダスカ?

4036 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:04:14.859623 ID:B4/POKyk
>>4035
ダスカ「アタシがG1を何勝したと思ってるの?(札束を取り出しながら)」

4037 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:09:21.822220 ID:outVyAtN
CLAYMORE作者の読切良いね
殺伐が過ぎるが良い

4038 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:10:15.346398 ID:ptMcdVY7
>>4036
ご両親が泣いているぞ

4039 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:14:25.123066 ID:ZsIrwnCJ
いっぱいたべるきみがすき
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGc_MgbMAEJiTn.png

4040 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:26:08.878670 ID:n/JrFR78
>>4032
タイシントレのポエムも添削してほしい

4041 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:27:15.260569 ID:4gZSLr0+
>>4035
金で解決できるなら金持ちは合法的にトレーナーを買うようになるんだよなぁ

4042 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:30:11.605874 ID:u/ZtsY0h
トレーナーは金では動かぬ!!我らを動かすの真摯な走りのみ!!
・・・だからそのお金は片づけよう、あとSPの方、もう少し入り口から離れて

4043 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:31:46.542267 ID:4gZSLr0+
(領地と爵位が欲しいのかな?)

4044 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:32:45.449848 ID:JqOt9RUs
トレーナーオークション!

4045 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:42:03.399831 ID:1qXD9YU+
>>4021
イケ……メン?
このコーチ、ライオスとどっちが常識的かで天秤が水平になるレベルぞ?

4046 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:44:02.896903 ID:hBYQc7+B
ttps://tadaup.jp/1a2137742.jpeg
金で買われるソシャゲ主人公か

4047 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 01:45:51.838868 ID:ZJrixPqq
>>4045
壬氏とかハルとかラウダと思えば…まあイケメン枠配役でええやろ

4048 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 02:16:19.859442 ID:ec0uIGfz
>>4035
経済動物という事は作中で出てるウマ娘はエリート中のエリートなので作中出てこない成績不良のウマ娘の処遇は…

4049 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 02:20:53.593627 ID:AWQKhkSE
君たちは昇降機とも特に繋がってないこの棒をずっと回し続けるんだ

4050 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 02:46:33.490443 ID:MOpeAGsb
>>4048
きっと全員Vチューバーに転身してるよ
バ美肉ってそういうことやろ

4051 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 04:16:10.406060 ID:TOH/aOhG
>>4045
イケメンと狂人は矛盾しないぞ

4052 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 04:17:25.109500 ID:fNd1mJX/
>>4037
デビュー時点で相当面白いのがわかる
ttps://blog.goo.ne.jp/obottyamakun/e/b4c743f403d3eff07e653cc9789faa61

クレイモアって月ジャン廃刊後ほんの一瞬週ジャンで連載してたのか

4053 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 05:32:19.801502 ID:zsOUwp+h
岡山ドヴァーランドの人、プラネットコースター2で岡山ドヴァーシー作り始めてる……

4054 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 05:50:40.902664 ID:gHIYtKQf
>>4037
姿形はどうあれ異形の主人公を置いてる辺りやっぱ八木先生はブレないわ
>>4052
クレイモアの後はサンデーで連載したと思ったけど違ったのか。蒼穹のアリアドネ、完結してたんだな。

4055 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 06:32:08.864446 ID:JqOt9RUs
悪夢で目が覚めた、悪夢って覚えてるとしんどいよね

4056 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 06:57:52.065793 ID:7neKVqkC
土曜日だが休んでいる暇はないぞガーデルマン!出勤だ!!

4057 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:01:22.951061 ID:MOpeAGsb
>>4056
黄金柏葉剣ダイヤモンド付騎士鉄十字社畜章持ちのルーデル、か

4058 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:06:34.403148 ID:OpzsXzSD
>>4053
汚い(確信)

4059 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:08:07.049310 ID:SBcqATtd
メダリストのコーチってそんなやばかったっけ…?

4060 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:24:38.138889 ID:kwUy+hEm
孤高のミミズク グリフィン(鶏)(プレデター)(マイナス2歳)
ttps://x.com/guru3rednnd/status/1865033995882500297?t=3GmU-9z8c8uMFDOKR6U4xg&s=19
年齢ってマイナス行くんだ(

4061 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:29:47.977596 ID:Z4iI/o43
またグリッドマンユニバースのヒロインズが彼氏の精子を搾り取るコスをしている……w
ttps://pbs.twimg.com/media/GeG2zcjbkAAUV_m.jpg

4062 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:33:17.245723 ID:gHIYtKQf
>>4061
立華はいちいち太腿強調しないといけないモンローみたいな女

4063 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:34:22.141092 ID:OpzsXzSD
>>4061
俺ここに入院してた時期ある

4064 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:37:16.656441 ID:4gZSLr0+
今は頭の病院に?

4065 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:37:24.306795 ID:SBcqATtd
現実的な巨乳だなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeFVXCTakAMhaNq.jpg

4066 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:40:04.690638 ID:SBcqATtd
>>4061
姫はスカートも袖も長くて清楚だな
ttps://kujico.jp/images/prizes/main_image_sps/912/f2c68f56-22fd-44fd-92e3-2621f6fff20f-01_S.webp

4067 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:43:48.365403 ID:Z4iI/o43
Q. (A)裕太と六花、(B)蓬と夢芽、(C)内海とボラー、(D)暦とムジナ、(E)ナイトと2代目、(F)ガウマとひめを
 「SEXしないと出られない部屋」に閉じ込めたとき、2番目に出てくるカップルと5番目に出てくるカップルの組合せを答えよ。
 (配点:9610万点)

4068 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:43:49.230511 ID:qwjE5EHJ
ニンジャスレイヤー まおゆう 全巻33円なんか新規展開でもあったか

4069 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:48:52.231112 ID:gHIYtKQf
>>4067
ボラーがドリルに変身して部屋を破壊してお流れ

4070 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:49:05.438152 ID:kwUy+hEm
>>4068
ニンジャスレイヤーはブラックフライデー=サンが暴れてるんじゃない?

麻の槌は価格下げて量産に使えばいいのか
ttps://x.com/Lawen_nz/status/1864853341081383398?t=exDYXcZSVQHU8zpmqQ_XEw&s=19

4071 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:49:19.127160 ID:WTfo6Fr9
ニンスレは一部本当に海外てき終わり方だよな
ラオモトという敵組織の大ボスをどうにか倒したらネオサイタマ燃える

4072 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:50:05.171480 ID:xBiDd3k0
内海って映画の時には彼女持ちなんだっけ…

4073 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:52:25.994172 ID:qwjE5EHJ
>>4070
角川エースセールなだけだったわ
飯屋さま グレネーダーとかクッソ懐かしい

4074 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 07:53:25.611852 ID:MRVjQudC
>>4065
SF6の舞は昔の餓狼感ある
具体的に言うと森気楼

4075 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:03:44.523258 ID:OpzsXzSD
処女だからおちんちんの形を知らなくて参考資料に馬のペニスの画像を使って描いたから人間のはずの竿役に馬ペニスをつけてしまった喪女エロ漫画家「は!?おちんちんくらい見たことありますよ!私ビッチですから!ヤりまくりですよ!」

4076 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:07:42.413406 ID:4gZSLr0+
馬としかやったことがないから解らないぐらいになれ

4077 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:15:22.115704 ID:SCi4K0er
なお「だってAV見てもモザイクかかってるじゃないですか!わかんないんですよ!」と供述している模様

4078 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:17:27.508810 ID:gmy3pe2D
学術観点から学べばいいのに
ttps://pbs.twimg.com/media/GVfMdH1aMAE-olk.jpg

4079 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:19:24.257197 ID:Fx1qeZAk
>>4075
ttps://i.imgur.com/mvG2tEJ.png

4080 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:26:46.108832 ID:n2Bvj5m3
>>4073
その2つはたしか1か月前は11円セールだったきがする

4081 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:29:38.008366 ID:lsPa72ZT
>>4072
ドラマCDで話してたらなんかくっついた…
ttps://ul.h3z.jp/X98aixCn.jpeg

4082 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:42:46.521116 ID:SCi4K0er
ハメ撮り配信とかしてそう

4083 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:44:05.603154 ID:qwjE5EHJ
童貞食ってそうなオークラ先生(蛙山風味)

4084 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:47:32.605082 ID:lsPa72ZT
>>4083
仮にヤレても女の人間関係壊すのを強要されそうで嫌だなぁ

4085 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:50:00.135434 ID:SBcqATtd
>>4082
これくらいだよ(適当
ttps://tadaup.jp/1a64b83b1.jpg

4086 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:50:38.515911 ID:tqVj72PP
アナタはマルノウチ抗争前のネオサイタマに3倍族ニンジャとしてリインカーネーションしました。
どんなチートが欲しいですか?

4087 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:54:55.012505 ID:Ow0YbcpW
>>4086
フジキドの幼馴染女子設定(ユメジョシ・ニンジャクラン並の感想)

4088 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:56:06.197483 ID:lsPa72ZT
>>4086
せめて対魔忍くらいの能力を

4089 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:56:33.350059 ID:XTAwZP88
サラマンダー=サンの自己研鑽の精神が欲しい

4090 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 08:58:01.975380 ID:pnuEptfg
>>4088
ではR子さんの知能とふうま君(最初期)のカラテでいいか

4091 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:01:20.780919 ID:RHID38E+
>>4088
はい脚力3000倍

4092 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:05:00.681547 ID:SCi4K0er
Xでアヴァロンルフェ序盤攻略中のプレイヤーを発見
名無し妖精ちゃん可愛い!コーラルさん可愛い!オーロラ様美しい!と楽しんでるようで何より
ワイもニッコニコでフォローしてしまった
攻略楽しむんやで

4093 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:10:05.956886 ID:3+I6DElq
全裸画像らしいぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeHYt4CbsAAUtOq.jpg

4094 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:11:47.441709 ID:mqAuFHzv
この人の艦娘裸で練り歩いても、パチンコ屋の前で唾吐いて投石するくらいに躾が悪いからなぁ…

4095 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:13:44.233944 ID:Z4iI/o43
>>4093
人格排泄が思い浮かんだゾ!

4096 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:14:02.651597 ID:fNd1mJX/
>>4061
またちせのコスチュームが本編より露出度少ないw
さすがグレンラガンを輩出したトリガーのアニメである

4097 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:14:45.324337 ID:XQ+HNgRU
>>4090
知力も知能も数値上はクッソ高いんだR子さん

4098 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:17:30.765937 ID:SCi4K0er
>>4097
ガッコのおベンキョが実社会に出たらまるで役に立たないクッソ悪い例

4099 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:18:32.995542 ID:fNd1mJX/
スズカさんはムッツリスケベ
ttps://x.com/tsukudasub/status/1864808244381913319

あと貧乳は性欲が強いってここで聞いたことあるゾ

4100 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:21:13.310361 ID:eGYMqnKn
>>4086
太古の暗殺拳、チャドーの極み

4101 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:22:44.853203 ID:XQ+HNgRU
>>4098
役に立つよ
R子さんは行ってる学校も対魔忍育成施設だから使えないものを教えていない

この場合は学生と社会人じゃ求められるものが違うってんじゃないかと

4102 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:23:47.081346 ID:XQ+HNgRU
>>4099
関係ないぞ
乳のあるなしと淫乱かどうかは関係ないぞ

4103 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:24:22.968847 ID:mqAuFHzv
スズカさんはまず声がエッチ
首輪つけて散歩しかねない声をしてる

4104 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:25:10.103288 ID:eGYMqnKn
R子さんは単に応用性が一切ないだけなので
R子さん本人じゃないなら何の問題もないよ
なんだかんだで疲労以外の制限一切無しの空間操作を万全に扱う以上
知能も異常な高さであることは間違いない

4105 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:26:54.688539 ID:5p0z1q1+
レジェンドレースでローレルが勝って靴を奪ってくる度に思うが、臭い嗅いでねっとりとクサいって言いそうだなて

4106 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:27:01.621146 ID:lsPa72ZT
弟が絡むとドン桃太郎みたいな事言い出すけど
戦闘IQは高いので学校で教わらない頭も良いぞ

4107 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:27:57.496787 ID:jxfYWQz3
R子さんは良くも悪くも素直な人だから能力を活かせずに負けるのだろうか

4108 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:28:12.117104 ID:TRVuRXA5
スズカの声が良いってガラクタ好きかな?

4109 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:48:56.857560 ID:Mpu8Azm7
「奴隷の格好をしないとバレる」と言われてガチ拘束で調教はアホとしか言いようがないんだ
頭対魔忍なんだ

4110 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:54:35.175667 ID:SCi4K0er
>>4106
戦術IQと戦略IQは?

4111 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 09:58:12.833725 ID:NG03Rcch
>>4087
で、フジキドと殺し愛するの?

4112 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:02:38.297361 ID:SCi4K0er
フジキドを芸術にするためにフジキドに殺されてほしいよね

4113 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:03:43.633064 ID:tcJBNMXt
R子って奴、頭R子か?
馬鹿すぎるだろ

4114 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:03:59.519083 ID:SBcqATtd
みんなは下町ハイカロリーフェス行った?
ttps://x.com/an_shida/status/1864940498374529061
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd8hwg-a0AA3V2Q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd5rAFZaUAAB9_F.jpg

4115 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:05:21.677114 ID:SCi4K0er
>>4113
頭R子じゃないぞ!全身R子だからな!

4116 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:06:00.456244 ID:SBcqATtd
ゆきかぜ2ではなんか洗脳ナノマシン的なのを敵と戦った時にくらってた
とかいう導入だったか

4117 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:07:41.658702 ID:XTAwZP88
柱間細胞つよい、アサギクローンつよい、R子の複製はどうだろうか

4118 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:07:44.693794 ID:9DN1B91h
闇堕ちした兄弟子に愛刀を奪われて、惨殺事件を起こされたので、
誰にも報告せずに単独で犯人を追って、身内の不始末は身内でつける!

アサギ「凜子の刀で斬られた死体があがって、当人は魔族の街に向かい行方をくらました……うーん……」

4119 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:10:46.749831 ID:9DN1B91h
>>4111
マルノウチスゴイタカイビルで、家族を手に掛けたとミスリードしながら、
今際の際にネタバラシしつつ、フジキドの手でカイシャクされる

4120 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:15:47.861195 ID:SCi4K0er
創作物、ちゃんと報連相できてたら起きてない事件多すぎ問題が国会に提出されて議論される

4121 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:16:19.867551 ID:m5kEb70y
>>4118
せめて!報告を!しろ!

4122 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:17:58.542353 ID:m/HOp3NB
>>4118
一族は身内じゃないんか。

4123 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:22:02.594811 ID:XTAwZP88
現実とて現場の報告が最高責任者に上がると問題ありませんに変わってないか

4124 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:23:25.639859 ID:SBcqATtd
>>4122
R子さんは五車所属だけどアサギさんの一族というわけではない

4125 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:23:50.099711 ID:tqVj72PP
フラッシュマンの改造実験帝国メスって、
エロゲに出てきても違和感ない組織名だよな。

4126 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:28:15.585580 ID:SCi4K0er
フン……俺は部下の報告は信じない
いくらでも嘘をつくからな……
データもいくらでも改竄できる……やはりバイナリ直読みこそが至高……

4127 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:30:15.750270 ID:SCi4K0er
>>4125
なんとなくハイグレ化改造を想起してしまった
ギャグだったはずなのにエロジャンルのひとつとして一定数供給があるの怖い

4128 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:33:41.648667 ID:749nDmm5
まいたけぐるぐる♪「まいたけダンス(儒烏風亭らでん)」が金賞受賞『ガジェット通信 ネット流行語大賞2024』結果発表!銅賞は来日中の「無課金おじさん」
ttps://getnews.jp/archives/3582929
ttps://i.gyazo.com/cba0f8e632ceb4164f18cd95981f228d.png

これは3つとも知ってた

4129 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:33:47.677086 ID:ncUtwaar
>>4113
脳筋で全部斬る、したほうが強いんだよなぁ(別の意味で問題児になるが)

4130 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:35:46.636597 ID:m5kEb70y
ポムポムプリンがまいたけダンスを踊ってくれたとテンションがブチ上がってるらでんが可愛いんだ

4131 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:35:52.904157 ID:iGzPu5ay
>>4128
こういうのでいいんだよ…こういうので…

4132 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:35:55.928613 ID:JgAtpbTP
>>4128
まいたけ圧倒的すぎる
ttps://getnews.jp/img/archives/2024/12/d57a01370da14228848bd74a9a11052c.jpg

4133 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:38:29.866476 ID:749nDmm5
>>4132
猫ミームや好きな惣菜発表ドラゴンとかもあったなぁw

こっちのほうがあーあったあったってなるわね……

4134 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:39:18.367439 ID:M9ti4b6H
>>4132
闇バイトはいいことではないし
無課金おじさんは非公認のあだ名ではあるからね
まいたけダンスは子供でも知ってたみたいだし口に出しやすいだろうし

4135 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:40:44.093695 ID:ZR5sRyG/
らでんは知ってるがまいたけダンスとやらは知らなんだ
ほかのはほぼあーあったなこんなの…ってなるんだが

4136 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:41:41.083053 ID:ncUtwaar
>>4134
そういやおじさん何で日本に指導に来たんだろ
光栄なことであるが

4137 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:42:15.215341 ID:aDjP7CqR
>>4136
クルド人対策とかじゃね

4138 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:42:29.290405 ID:epYTX2eE
まいたけダンスいま検索して初めて知った
サイボーグクロちゃんの曲思い出した

4139 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:42:57.194501 ID:M9ti4b6H
>>4136
その競技の日本協会から呼ばれたんじゃねえの?

4140 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:45:46.965298 ID:749nDmm5
YouTubeのショート動画とかでも結構流れてたイメージがあるまいたけダンス
一時期のロリ神レクイエムみたいな感じで

4141 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:46:42.786174 ID:SCi4K0er
らでんとえあぐるぐるぐるダンスを別々に知ってここでらでんが元ネタと教えてもらった
らでんちゃんの配信は見てないけど流れてくる話題で美術館ガチ勢なのは知ってる

4142 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:49:33.509500 ID:iGzPu5ay
>>4141
国家資格の学芸員の資格持ちのガチ勢やぞ。

4143 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:49:42.201918 ID:SBcqATtd
>>4136
メダリストだから普通に講師として協会から招待された

4144 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:51:05.511487 ID:SCi4K0er
>>4142
酒がぶ飲み勢だったり収録にクソデカポムポムプリン抱いてきたり濃いなコイツ……

4145 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:53:08.810437 ID:m5kEb70y
>>4141
なんと学芸員(国家資格)の資格持ちの美術館ガチ勢なんよね
それと古今東西の芸能・芸術知識がジャンルに関係なく非常に幅広い(中でも特に絵画が好きっぽいが)

4146 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:54:56.926836 ID:SBcqATtd
でもカスの大三元なんだよね

4147 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:55:01.760275 ID:749nDmm5
Vチューバーも何かの専門家とかが武器になってるんスねぇ……
レッドオーシャン過ぎて特色が無いと厳しい世界だ

4148 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:55:13.427536 ID:M9ti4b6H
>>4141
なんならピクセルミュージアとかでゲーム化決まったな

4149 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:56:00.214810 ID:1jKKwOwk
6年ぶりにパソコン新調したぜー
バルダーズゲート3を早速DLしたが主人公はバードがいいかしら?

4150 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:57:13.776204 ID:lsPa72ZT
まいたけダンスはVネタなのは知ってるけど
初見はエアグルーヴがやってるファンアートだったなあ

4151 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:57:54.110036 ID:m5kEb70y
クール系な見た目のらでんとすいちゃんが大のぬいぐるみ好きというこれ以上ないギャップ

4152 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:58:43.869323 ID:SCi4K0er
すいちゃんっていっつもザーメンゲップしてるイメージ(偏りがあります)

4153 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:59:04.314840 ID:4gZSLr0+
>>4149
何でもいいけど主人公として色々やらせたいなら技能多いローグもいいんじゃないか
バーバリアンで何でも殴るような脳筋突破でもいいけど

4154 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 10:59:53.826979 ID:AeFLc5Ot
リグロスのキチガイネタ枠

(回りが変な奴過ぎて)リグロスの常識人枠
になったらでんに悲しい過去

4155 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:02:38.155057 ID:ncUtwaar
>>4143
成程。ありがたい

4156 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:03:10.917242 ID:m5kEb70y
すいちゃんとらでんがポムポムプリン談義で盛り上がってる横で
みこちが黙々と弁当を食ってた話が何度聞いても面白過ぎるんだよなぁ

4157 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:03:32.994731 ID:AeFLc5Ot
>>4156
でぶち…

4158 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:04:43.343364 ID:1jKKwOwk
>>4153
高校時代に1と2やったから楽しみだぜ
イケメン片目隠れロン毛ハーフエルフのバードでスタートや
……とりあえずいきなりLV1でマインドフレイヤーの船からスタートとかホットスタートすぎません?

4159 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:08:51.144637 ID:829BTVz3
>>4128
テレビでまいたけやった時はらでんちゃんの名前を消されてたそうだけど、
こっちはちゃんと載せたのか。

4160 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:12:57.594082 ID:RD1ZF2SN
>>4154
リリィも青くゆも番長も奏もぶっとんでて……

4161 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:14:31.650458 ID:4gZSLr0+
>>4158
1レベルキャラがマインドフレイヤーに遭遇とか99%死ぬんだよなぁ・・・

4162 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:16:05.342644 ID:M9ti4b6H
>>4154
でもさ、躾けられたわけでもない血に飢えた獣の群れにぽつんと羊がいたとしたら
その羊はある意味狂った存在なのかもしれないし
それにちかいのでは?

4163 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:17:34.503220 ID:Rxg4FcP7
ホロライブ甲子園の本戦の切り抜きよりも
本戦を同時視聴する枠で自分の分身が炎上してキレ散らかす船長の切り抜きの方が再生数多くて草生えますよ
フライボールPとかいう赤特作ったKONAMIは反省しなきゃね

4164 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:19:16.391323 ID:749nDmm5
>>4159
テレビでも紹介されてたんか
まいたけダンス紹介するなららでんのショート動画使っても良かったろうにな

4165 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:19:55.532236 ID:vojMZcYk
>>4149
俺もリベサガやるために12年ぶりにPC更新したぜ
まだ届いてないけどな!

4166 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:20:48.570883 ID:gHIYtKQf
>>4132
こうしていろんなキャラ躍らせれば中毒性もあがる
ttps://x.com/uruurukamekame/status/1834551492885532755
ttps://pbs.twimg.com/media/GXWi0gBaIAAv5PG.jpg

4167 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:22:08.944778 ID:749nDmm5
>>4166
生徒会とデジタルのやる気が上がった

4168 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:24:12.585103 ID:67AmtYsA
>>4163

ぺこら「マリンも活躍したしな」
マリン「どこで?」
ぺこら「なぁノエル?」
マリン「だからどこで?」



4169 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:24:16.683760 ID:SBcqATtd
テレビ的にVはあんま映したくないんか?

4170 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:26:04.311400 ID:RtBepR2+
>>4164
カバーにギャラ払いたくなかったんやろなぁ

4171 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:26:06.515132 ID:F98l+V1e
権利関係が面倒くさい事になってる説

4172 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:26:26.558399 ID:XCh3p+VA
何でも知ってるナゾナゾ博士→信頼できる
何でもは知らない羽川翼→信頼できない

4173 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:26:49.279235 ID:iGzPu5ay
なるほど…服従の天秤の範囲外からの超長距離射撃か…
ttps://i.imgur.com/DBrX6QZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/PK7Fimq.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZS0RFuV.jpeg

4174 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:28:15.053342 ID:MJXVcb/n
>>4114
この手のフェスは割高の癖に量も質がショボいってのを肉フェスで知ったから近場にあってももう行く事無いやろな

4175 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:28:52.065900 ID:gHIYtKQf
>>4167
ウマ娘が絡めばアグネスデジタルのやる気は何しても上がる説
ttps://x.com/DasukaSuki_3G/status/1849964161553531207
ttps://pbs.twimg.com/media/GavoRwnaAAImTVg.jpg

4176 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:30:24.280239 ID:vojMZcYk
>>4175
どぼ先生の極道入稿には流石に真顔になるアリスデジタル先生

4177 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:30:32.695077 ID:cJMyv6S2
>>4175
レースに負けて心折れて泣き崩れるウマ娘ちゃんの良さに気づいてしまうデジたん

4178 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:31:57.182585 ID:ptMcdVY7
>>4173
一発目で鎧の列に風穴開けて二発目でその穴通して眉間に当てたって事…?

4179 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:33:17.541888 ID:hBYQc7+B
描写はなくとも各イベントの見えないところで昇天してるデジたん

4180 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:33:26.847728 ID:iGzPu5ay
>>4178
ttps://x.com/fujisawasan621/status/1865139122429669689?t=ADifT8g8HxFlJ2TbX_tLHA&s=19
だいたい合ってる。

4181 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:35:33.267787 ID:XQ+HNgRU
>>4176
一部のウマ娘達から本気で命を狙われているどぼめじろう先生?

4182 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:46:36.247160 ID:LJQg+at9
マグロ食べ放題行ってきたけど、刺身食べ放題はこの季節腹が冷えるw

4183 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:49:30.287646 ID:yMY+hyXw
>>4177
ttps://tadaup.jp/1a80f1158.gif

imgurでやろうとしたらこうなった
ttps://i.imgur.com/hEFarhb.jpeg



4184 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:51:27.303039 ID:xSjfuKCk
何が最強寒波じゃい!外出たら暑いやないけ!

4185 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:51:55.999160 ID:cRxLTpTv
メジロブライトやメジロアルダンに本気で命を狙われているらしいね>どぼめじろう先生
いったい何をやったんだろうなぁ……メジロ家相手に……ドーベルは何か聞いてない?

4186 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:52:13.340119 ID:ZeGfh3qI
>>4182
極食キングの「そうか冷やし中華やるには寒かったんだ」とかいうのを思い出した

4187 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:54:36.583609 ID:LJQg+at9
>>4186
たくさん食べれば食べるほど内臓が冷えるという悲しい現実
いやたくさん食べてきたけどね
冬に冷やし中華やるとか狂気の沙汰

4188 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:55:24.073332 ID:dvSpwcIj
>>4185
なによ!自分のトレーナーがヒト娘にNTRる展開は王道なのよ!

4189 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:55:56.123437 ID:cRxLTpTv
どぼめじろう先生は鬼畜との噂
前回のイベントじゃウマ娘の売り子にメジロドーベルのコスとメジロラモーヌのコスさせて侍らせてたよ
ドーベルコスの子なんか体調悪そうで冷や汗かいてた

4190 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:56:08.887235 ID:kwUy+hEm
>>4173
こんなストレート過ぎる解決よりも、もっと困難にしよう
「天秤が傾く前に撃つのではだめなのです。天秤を使用した瞬間、天秤をフリーレン様の方に傾けていただきたい」

「しかし、純金の弱装弾なんて一体何に使ったのかねぇ」

4191 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:56:28.178133 ID:I/im4G7D
>>4169
この前さんまの特番でV出てたけど微妙な空気のずれを感じて正視出来ずチャンネル替えてしまった

4192 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:56:31.771086 ID:taumP73s
>>4119
現代日本人感性を持ったまま、サツバツたるネオサイマタで邪悪なソウカイニンジャしてたらカイシャクを求めるのもわからんでもない

4193 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:57:02.581591 ID:V5vkwOuW
>>4187
ソフトクリームで冷えた体を熱いスープで温める
これが快活クラブでの冴えた過ごし方よ

4194 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:57:11.890878 ID:ZeGfh3qI
>>4187
喰いしん坊!で真冬に冷たいものの大食いとかやってほしかったな、おでんや肉まんといった熱いものの大食いはやったけど

4195 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:57:33.872286 ID:XCh3p+VA
よく貼られる毒チワワって同じレベルの問題児たちと中学時代組んでたのか……

4196 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:57:35.488134 ID:ZeGfh3qI
>>4193
全部有料オプションになったぞ、快活クラブ

4197 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:57:41.767088 ID:taumP73s
冬場のアイスの楽しみ方だな
熱いお茶と一緒にいただくと美味い

4198 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:58:46.314045 ID:67AmtYsA
料理再建!兄と弟との確執!
は良いんだけど弟が戦略に関してかなり馬鹿だったんだよな>食キング

4199 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:59:10.822076 ID:cRxLTpTv
>>4195
ん?歌だけは上手い毒チワワは中学時代はサポートしてくれる友達と組んでたからトップにいたんじゃなかった?
その子たちに見限られてソロ毒チワワしてるところをPに拾われた気がするけど

4200 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 11:59:20.975134 ID:LJQg+at9
>>4193
冷たい刺身と温かい汁物を交互に飲み食いすることで無限に食べられるんだ

嘘言った、やっぱりお腹は冷えた
汁物のおかげでだいぶ助かりはしたが

4201 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:00:03.397061 ID:ZeGfh3qI
>>4198
ただのアホだったしな、精子漏

4202 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:00:08.249680 ID:ZR5sRyG/
>>4196
……? その快活CLUBいく意味ある?

4203 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:00:56.012803 ID:1Yq/w8bu
>>4190
章タイトルが「復讐の天秤」になってそう

4204 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:01:35.559583 ID:XCh3p+VA
>>4199
やってないけどつべ見てたらチワワの昔のユニットメンバーは
とにかくサボりまくりの女
クラウザーさんみたいな女
とか流れてきたけど違ったのか

4205 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:01:48.076478 ID:dvSpwcIj
宇宙人『この星で一番美味いアイスを持ってこい。もし気に入らなければこの星を滅ぼす』
俺『これにこの星の運命を託す!』ttps://i.imgur.com/gKtcQZf.png

4206 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:02:58.353625 ID:V5vkwOuW
>>4196
え、おいくら?
その分席料が安くならんと行かなくならない?

4207 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:03:21.017327 ID:zsOUwp+h
しゃぶ葉で肉肉ソフト肉ソフトくらいのペースでいけ

4208 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:03:25.604094 ID:AHQfpN7F
>>4191
企画としては当然だけどVの者は全員さんまの引き立て役扱いだったしなあ

実際トーク力はトップレベルどころがガチの頂点層だから、V転生すれば覇権は間違いないけど、
別にVしなくてもTVで十分稼げるし顔突き合わせてのコネ考えると芸人続けるほうが圧倒的に強いしな

4209 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:03:40.486334 ID:ZeGfh3qI
>>4202
アフィの飛ばし記事だったのかな?HPみたらシャワーとタオルくらいが有料になっている

4210 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:04:15.467587 ID:e111+Q+0
>>4205
ペパーミントの魔術師「じゃぁこのペパーミントアイスで」

4211 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:04:22.196548 ID:vojMZcYk
>>4205
これビスケットが歯にこびりつくしビスケットの歯ごたえがかなり柔らかくなってる

4212 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:05:07.553118 ID:3IChGZtJ
近所の快活クラブはシャワーは無料のままだけど漫画雑誌は減った
ニュータイプと少年ガンガン置いてないのは痛いなあ

4213 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:06:02.501139 ID:cRxLTpTv
さんまは大罪人だろ
この前の一件で明石家さんまで抜いてしまった被害者の会ができてたぞ

4214 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:06:25.877557 ID:S21j1ZP9
着用確認指差し!ヨシ!

⼤雪時の広報サポーターに「仕事猫」が登場

今冬、⼤雪時の広報活動をより効果的に⾏うために、イラストレーターくまみね⽒の⼈気キャラクター「仕事猫」が広報サポーターとして登場します。
よりわかりやすく情報を伝える役割を担います。
よろしくお願いします。
#冬用タイヤ
#仕事猫
ttps://twitter.com/mlit_kanto_road/status/1864906483533779404?t=pszaL_htbHOaTrdFwXY3fw&s=19
ttps://i.imgur.com/PubYCIc.jpeg

4215 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:06:58.910265 ID:I/im4G7D
>>4205
ちきう人と同じ味覚や好みとは限らんのでとりあえず地上に存在する全アイスを一堂に会することで
好きなの選んで決めてもらう形で
サルミアッキ味が至高!とかクヌギの樹液味ねえのかよ!って宇宙人かもしれないし

4216 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:08:12.680992 ID:e+SaIjXI
>>4213
まだ“そこ“なんだな…
中身おっさんの方が安心して抜けるんだぞ早くこっちに来いよ

4217 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:08:14.646201 ID:XTAwZP88
現場猫ではないからヨシ

4218 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:08:15.785910 ID:LJQg+at9
近所の快活クラブはモーニングの朝カレー無料やってた
フライドポテト食べ放題復活はよ!
初めて快活クラブの看板見た時、こんな表通りで大々的に風俗の宣伝してもいいの?って思ったのはワタシだけではないはず

4219 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:09:03.061079 ID:I/im4G7D
>>4217
なんか顔つき凛々しいなと思ったら違う種類の猫なんだな

4220 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:09:35.004457 ID:AHQfpN7F
>>4211
やっぱ王者はビスケットサンドなんよなあ
マリーサンドは悪くないんだけどトンカツが目の前にある状態でハムカツ食うみたいなイメージ

4221 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:10:13.301756 ID:cRxLTpTv
解説役「そ……そうか!宇宙人には味覚が無い!あの宇宙人は本当に美味しいアイスじゃなくて『宇宙人に地球の自慢となるアイスを紹介する心意気』を試してたんだ!!」
宇宙人「そのうえでガリガリ君ナポリタンを勧めたお前たちは滅ぼす」

4222 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:11:04.027716 ID:jxfYWQz3
中身がおっさんのVは彼氏ができることがないから安心理論

4223 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:11:35.765354 ID:6cXZWi79
何か小骨が突っかかったみたいになってるんだが
TPRGで序盤に出てきた三下山賊が実は美少女だってイラストで判明して人気出たヤツってなんだったか分かる人いる?

4224 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:13:47.592500 ID:829BTVz3
>>4208
表現に古いとかおじさんが垣間見えるだけで、喋りは天才なんだよなぁ。

4225 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:13:48.169522 ID:3IChGZtJ
>>4222
そうとも限らんぞ

4226 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:13:51.942147 ID:XCh3p+VA
>>4222
伊東ライフが非童貞で脳破壊されたやつがいるとかなんとか

4227 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:14:19.990767 ID:e111+Q+0
>>4214
暴走タイヤニキ「車から外れて人混みにタイヤがツッコミそうな絵柄だけどヨシッ!」  よ く ね ぇ よ。

注意喚起ネタとしては正しいけど正しくねぇww

4228 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:16:26.770875 ID:iGzPu5ay
>>4226
伊東ライフとかにかまは童貞で無ければならないんだぞ(過激派)

4229 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:17:10.344284 ID:e+SaIjXI
かにかまは童貞非処女

4230 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:17:21.645558 ID:OvAnsCSS
>>4191
コンビニ商品とかイベントごととかでリアルでもV絡み多くなったけど
テレビで扱うとなんかこうね

4231 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:17:55.706264 ID:HWp/lX2L
いや、もう12月だぞ
みんなとっくに冬タイヤに変えてるだろ

4232 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:18:11.543589 ID:k5w7i8ln
>>4228
女性声優に対して処女膜から声が出てないみたいなものか

4233 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:18:12.974179 ID:jxfYWQz3
>>4226
怖いわね…

4234 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:19:11.171190 ID:OvAnsCSS
>>4231
暖かいからまだいいかなって

4235 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:19:34.053682 ID:m5kEb70y
そういえばセブンでホロライブの一番くじやってるんだっけ

4236 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:19:52.119736 ID:829BTVz3
Vって、スタジオでの収録の時に現場にいるのか。
スタジオのゲストが掛け合いするのに困ってたけど。

4237 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:20:00.109110 ID:OvAnsCSS
うーん…普通!
ttps://comic-medu.com/episodes/dd826253fa44f/

4238 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:20:44.688820 ID:cRxLTpTv
>>4231
明日予約した

4239 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:20:49.570713 ID:cZuGjbhA
さんまのバビ肉はリアル視聴はほとんどいなくて
ネタバラシされて見ようとしたらアーカイブ全部消えてたってのは見た
企画でやったホロとのコラボとかどんなもんだったか見てみたかったが

4240 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:20:52.504746 ID:gHIYtKQf
『わたし、メリーさん。今…変な科学者に改造されて古代人との戦争に駆り出されているの』チョ、ヤメテセマッテクル!コワイ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Fvw7WpTaIAAT8UN.jpg

4241 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:20:54.266764 ID:I/im4G7D
さんまVで一番驚いたのは声質で「ボイチェン突き抜けて表に出てくる声のかすれ具合」って突っ込まれてた

4242 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:21:21.185138 ID:829BTVz3
>>4231
今日の昼から車を預けてくる。

4243 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:22:14.113321 ID:k5w7i8ln
>>4234
かなり寒くなっているぞ
ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/47/

4244 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:22:42.300859 ID:GI1TVAOr
>>4060
ttps://tadaup.jp/1a88487b4.jpg

4245 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:22:44.982375 ID:m5kEb70y
>>4231
こっちはまだ大丈夫だからもうちょい後に履き替える予定だわ

4246 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:22:46.142068 ID:LJQg+at9
冬優子用タイヤ
空中戦で空を飛んでもそのムチムチしたタイヤの弾力で地面との衝撃を減らす

4247 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:22:48.480912 ID:dvSpwcIj
寒すぎるから積もった雪にお湯かけて溶かしておこう

4248 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:24:17.926371 ID:962wuPuW
サイバイマンって魔界由来だったんだのね
サイバイマンベースじゃ弱そうだけど大丈夫か関智一サン

4249 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:24:41.602460 ID:cZuGjbhA
冬タイヤに変えるのは積雪地帯だけで東京とかはオールシーズンタイヤで走るのではないのか?!

4250 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:25:10.872260 ID:HWp/lX2L
意外とまだ履き替えてない人多かった
来週あたりから降るみたいだからそろそろ変えなよー

4251 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:25:50.815151 ID:962wuPuW
>>4249
オールシーズンタイヤで旅行とかいう死亡フラグ

4252 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:25:55.945958 ID:829BTVz3
>>4249
5cmでも積もるやろ。

4253 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:26:48.279469 ID:GI1TVAOr
>>4132
まいたけダンスとか今知ったゾ……

4254 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:26:57.609248 ID:gmy3pe2D
あーなるほど、ツインルームで1つにまとめて、もう一個で寝れば良いのか・・・
ttps://x.com/azakami_youhei/status/1864922113104318616
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGIxZ1akAU5v4S.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGIxZwakAMiQNG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGIxZwbsAAAVVn.jpg

4255 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:26:59.815268 ID:cRxLTpTv
変えなきゃいけねえいけねえって思ってたけど後回しにしてたら来週半ば最低気温0度下回る予想だからな
朝出かける時に道が凍ってたらオダブツ重点だから今週末が俺のデッドラインだった
いつも頼んでる車屋が胃がん発覚して手術するから店探しに苦労したぜ

4256 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:27:55.316989 ID:XQ+HNgRU
>>4249
まともなのはいつ雪が降るかわからんから
11月ぐらいにはスタッドレスに換えてる

4257 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:28:19.005001 ID:gHIYtKQf
>4254
イサミの顔が妙にリアルな日本人寄りだからBLで通るのマジで困る

4258 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:28:19.842028 ID:4FSof9Vj
バイク乗り一年生ワイ、バイクも冬タイヤに替えるべきなん?

4259 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:28:29.787211 ID:cZuGjbhA
前に元アイドルがvになる!とか最初から身バレスタートで話題になってたがどうなったんやろ?


4260 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:28:45.758094 ID:wwdMDeM0
ブループロトコル新生するのか

4261 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:29:07.349882 ID:e111+Q+0
>>4231
雪どころか路面凍結すらほぼない地域なんで冬タイヤ不要な地域だしなぁ…。
路面凍結もあるとしたら早朝後直ぐ位で溶けるし。

4262 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:29:39.532026 ID:jxfYWQz3
住んでるとこが雪が積もらないからオールシーズンだわ
周りもみんなそうだからこれが生存性バイアスかぁなるのがこの時期の風物詩

4263 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:30:19.553637 ID:IpCn0O9Z
>>4260
バンナムはアホなのかな?

4264 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:31:47.765698 ID:CtHlj8z3
>>4208
さんま関係いつもそんなんだよ
ウマ娘の声優呼ばれた時だってさんまの老害パワハラ受けただけじゃん

4265 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:32:02.385649 ID:V5vkwOuW
>>4254
その発想はなかった…
ガチ勢はそういう事をするんだなあ
ネタでキャッキャしてた俺とは別の世界で生きてる感が凄い

4266 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:32:05.618387 ID:OvAnsCSS
>>4253
ベネッセが小学生一万人以上対象にしたアンケートでも四位だったゾ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc24843b829a5a07ce9588af19b668f9d76bd828

4267 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:32:13.353320 ID:962wuPuW
ダスカばっかり搾精ネタが作られるが
ウマ娘は総じて連戦前提の可能性よ

4268 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:33:35.539104 ID:OE5DKnDP
オールシーズンタイヤはオールシーズン履けるタイヤではなかったのかい?

4269 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:34:21.873060 ID:829BTVz3
>>4266
1位の切り替えピース、知らへん……。

4270 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:34:58.598933 ID:XTAwZP88
スパロボで言うと地形適性Cだ、なんとかなる

4271 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:35:06.616156 ID:zsOUwp+h
>>4263
いやどうも中国の会社が作るようだ
ttps://kultur.jp/star-resonance-revealed/

4272 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:35:36.460748 ID:9jSUSoKJ
>>4263
素材含めて中国に売却して向こうで続けるみたいだからおそらく馬鹿

4273 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:35:44.382138 ID:2fCy/WA4
ガハハ! ランチに野菜たっぷり焼きそばを作ったら全く混ざらずに焼きそばon野菜炒め状態になったわい!

>>4260
草、損切りが比較的に早かったことだけが唯一の救いだったのに

4274 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:35:53.372535 ID:962wuPuW
>>4270
ゴッグに殺される!

4275 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:36:39.951967 ID:B4/POKyk
雪が降ったら乗らんので年中ノーマルタイヤや

4276 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:36:45.999293 ID:LJQg+at9
>>4273
そういう時は野菜あんかけにすれば混ざるよ

4277 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:37:21.551021 ID:HWp/lX2L
初代おっちゃん
宇宙A 地上A 水中B 空中C

こいつ地味にリアルロボットしてないよな

4278 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:38:41.345797 ID:e+SaIjXI
まあブルプロはもう無理だしゴミになるよりは金になるだけいいんじゃね?
アニメ調国産MMOは期待してたんだがなあ

4279 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:38:54.168593 ID:cs7iBLPv
>>4264
あれ酷かったなあ
仕事でやってるだけの声優に対してお前如きがスペシャルウィーク役とか辞退せえや!だもんなあ
そりゃさんまが競馬好きでスペシャルウィークに愛着あるのは知ってるが演者に言うことかそれ

4280 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:39:34.869284 ID:XCh3p+VA

宇宙A 空中C 地上S 水中Z

4281 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:40:37.013174 ID:V5vkwOuW
ガンダムのミリタリー色が強まったのはΖからだからね
親父が作ったロボットに乗る息子と言うスーパーロボット定番の流れよ

4282 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:40:49.906069 ID:3IChGZtJ
犬は意外と水中適正高いんだよな。昔買ってたハスキー犬は散歩のたびに用水路に飛び込んでいた。・・・お前の祖国雪国だよな?

4283 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:41:22.835939 ID:cZuGjbhA
最近デビューしたリグロス2期はなんか元芸能人多めとか嘘か本当かは知らんけどチラ見したが喋りはどうなんやろ?


4284 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:42:20.019547 ID:dvSpwcIj
でもウマ娘みたいな顔とドスケベ肉体が側にいたらいくらでもヌケるよね

4285 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:42:21.862597 ID:Og5aJhFS
>>4277
TVのおっちゃんは完全にワンオフのスーパーロボットと変わらんよ

4286 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:42:30.489391 ID:AYSlb33L
>>4273
パスタもそうだが、具が大きいとまざらんよねw

4287 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:44:17.178480 ID:iGzPu5ay
けどガリベンガーVはなんやかんや5年近く続いてるから…


4288 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:44:34.407513 ID:cZuGjbhA
初代がリアルって言われたの敵役の人物パートとかの話やし

4289 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:45:31.766389 ID:XCh3p+VA
>>4288
普通のアニメだとどう見ても悪役のジオンのおっさんが民間人の子供には優しかったりする描写がすごい衝撃だったらしいね

4290 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:45:51.377917 ID:962wuPuW
オデッサのジオン軍視点で作品を作れ まさにじごく

4291 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:45:54.793005 ID:OvAnsCSS
>>4277
ガンダムのリアル要素は人間ドラマ部分だって前から言われてるから

4292 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:45:56.566889 ID:67AmtYsA
初代ガンダム「年々子孫やら親戚が増える…なにこれこわ…」

4293 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:46:16.857721 ID:cRxLTpTv
今スーパーのレジ並んでるけど
なんとなくで待機列が形成され、かつまだ買い物してる人が通行できるよう自然とカート1台通れる空白が空いている……
おれこの国に生まれて良かったよ

4294 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:46:52.082232 ID:V5vkwOuW
リアルってのは人間同士の戦争だからよ
それまでは古代人だの宇宙人だの人間社会とは別のところから来た侵略者だった

4295 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:47:24.401758 ID:4FSof9Vj
ビルトビルガーって真面目に考えてガチの欠陥機だよね
そもそもの基礎設計段階でテスラドライブ標準装備のくせして空適正Bって、アルトより酷いじゃねーか!

4296 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:50:07.736652 ID:AYSlb33L
>>4288
勧善懲悪ではなく、人間同士の戦争だったのが衝撃だったんだしな。
ただ、主役ロボで「これスーパー系ジャネ?」ってのは大抵のリアル系ロボに刺さる模様。

4297 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:50:33.697479 ID:XTAwZP88
ドクターヘルが人間じゃないっていうんですか

4298 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:50:46.284181 ID:AYSlb33L
>>4292
普通に生きて結婚したりなんだりすればそりゃ増える

4299 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:51:12.222105 ID:cZuGjbhA
欠陥機?ビルドラプターじゃね?

4300 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:51:18.174878 ID:AYSlb33L
>>4297
そりゃ人間じゃないよ、あの髪とヒゲは

4301 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:52:07.239304 ID:rASiCE8N
>>4296
逆にスーパー系はリアルじゃない理論に真っ向から反逆してるのがマジンガーの叔父貴だからな……

4302 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:52:17.387010 ID:B4/POKyk
トレーナーが自分の写真で抜いていることを知ってしまったウマ娘ステークス

4303 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:52:43.763613 ID:tcJBNMXt
ガンダムが勧善懲悪とかどっちが悪役か決まってないとか主張する人は
ズムシティ公王庁舎見たことないと思ってる

4304 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:52:46.138960 ID:AYSlb33L
>>4282
氷の張った水に落ちたら、自力で脱出せな死ぬやないか?

4305 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:53:13.000034 ID:e111+Q+0
>>4302
ナルシストだったのか(ドン引き>自分の写真で抜くトレーナー

4306 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:53:18.613402 ID:AYSlb33L
>>4290
ちょっと前に話題になったニセガンダム話の描写がまさにそれw

4307 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:53:32.480219 ID:gHIYtKQf
>>4296
ちなみにガンダム、ダイターンの前にやったザンボット3だと「侵略者との戦闘の結果、街が破壊され、その都度難民が増え、主人公たちが恨まれる」という
凡そヒロイックサーガだったこれまでのロボットものにとんでもない漬物石を投げ込んでる。まぁ人間爆弾のインパクトに霞んだわけだが。

4308 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:53:45.293485 ID:2fCy/WA4
親戚も友達も減る一方でもちろん子供が増えるわけもないワイくんは特別な人生を送っていた……?

4309 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:54:00.755356 ID:cRxLTpTv
マジンガーのオジキは手を変え品を変えチャレンジしすぎだよ
なんだよあの展開の豊富さ
後世のロボアニメがやってることだいたいやってんじゃねえか

4310 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:54:14.975609 ID:TUJGDDqn
>>4289
戦争ドラマの礼儀正しいドイツ兵と薄汚いアメリカ兵の定番描写じゃん別に目新しくもない
コンバットなんかでよく見られる

4311 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:55:13.121394 ID:cZuGjbhA
ディスティニーくんの分身殺法とかすごいなぁ
よし!ワイもやったる!ちょっとバックパック借りるでー
グキッ


4312 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:55:20.242592 ID:AYSlb33L
>>4301
整備が必要だし補給が必要だし装甲はそれほど無敵でもないし、
当時の基準としては十分「リアル」ではあるんだよなあw
これに長浜監督が量産型主役機とか色々描写を積み重ねてガンダムに至るのだ。

4313 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:55:31.120988 ID:XQ+HNgRU
>>4310
ロボットアニメでやったから新鮮だったのよ

4314 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:55:36.970353 ID:rASiCE8N
>>4310
それがロボットアニメでやられたから新しいんだよ
まどマギなんかこんな魔法少女アニメ新すぎる!とか持ち上げられたけどエロゲじゃ散々使い古された手なのと同じ

4315 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:58:00.770242 ID:01AWHOTi
お昼食べた?
ttps://pbs.twimg.com/media/GeGusLKasAAxFE5.jpg

4316 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:58:05.145769 ID:ZFjSpkzL
>>4299
あれは可変機構の試験機だから欠陥自体はまぁ…って感はある
ビルガーはあれファルケンとの連携機動前提で造られてるのに、その機動性に問題ある状態にしたらアカンやろとw

4317 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:58:18.086798 ID:TUJGDDqn
>>4303
ラスボスで動き出すやつ
ttps://i.imgur.com/0wFp3aQ.jpeg

4318 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 12:59:19.206284 ID:TUJGDDqn
>>4296
人間がスーパーなボトムズくらいか

4319 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:00:13.878753 ID:4FSof9Vj
>>4299
ビルトラプターのツッコミ所は、わざわざシュナーベルに改修する必要あった?ってところだろw
個人的にはシュナーベル好きだけどさぁ

4320 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:00:15.130858 ID:01AWHOTi
>>4309
やってないの二号ロボへの乗り換えぐらいかなぁ

4321 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:00:26.572536 ID:rASiCE8N
>>4316
ちゃうねん、ニルファではちゃんと空Aだったねん……
OGでなんか下げられたんや

4322 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:00:40.348719 ID:cRxLTpTv
いや本編で「グァハハハよくぞここまで来たなアムロ!最後はワシが相手だ!」って庁舎と戦ったよね?

4323 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:00:41.052056 ID:gHIYtKQf
>>4311
アムロが乗ったおっちゃんならデスティニー相手でもビットを相手にした要領で撃ち落としそうだから困る

アムロ「シュミレーション相手に冷や汗を掻かされるとは思わなかったぞ、凄い成長だなシン」
シ  ン「全部躱されたうえに落とされた後に言われると複雑ですよ、大尉」

4324 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:01:10.946247 ID:HWp/lX2L
若手が撃たないからケジメつけるおっちゃんすき
ttps://i.imgur.com/uQlbn8d.png

4325 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:01:44.784578 ID:F98l+V1e
>>4303
初期のジオン艦の艦橋も忘れるな
どう見ても70年代の悪の宇宙人スタイルのアレを無理に設定するなら
シャアの当時の所属がドズルの配下だしドズルの趣味になるのか?

4326 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:02:08.408612 ID:XCh3p+VA
S シン、スレッタ
A アムロ
B バナージ
C シャア

4327 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:02:20.821465 ID:Oogl6Ioc
ダンクーガ 空B
忍 陸B
お辛い

4328 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:02:54.667856 ID:cRxLTpTv
マジンガーとグレートマジンガーってビックリするくらい背丈違うよね

4329 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:03:59.503669 ID:rASiCE8N
>>4327
コンバトラー「だから宇宙に廃棄された」

初参戦作品の唯一登場機体の主役機がリストラ対象になる第四次、所詮はMSとビルバイン以外に人権はない

4330 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:04:32.049107 ID:Oogl6Ioc
>>4325
シャアの乗っていたやつ以外は普通な感じになっていたな
シャアのムサイはドズルが乗っていたのをプレゼントされたとかオリジン辺りで設定されていたかな

4331 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:04:54.174538 ID:sF3gywqQ
OGだと換装武器の数にも限りがあったから固定兵装だけで戦えてAアダプターでと対地対空無視して戦えるラプター結構使ってたな

4332 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:05:26.173622 ID:f3Ehmb6R
野獣特選隊・隊長 田所浩二
始解「血枯多聞」
卍解「濡椀・血枯多聞」

4333 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:05:28.002125 ID:67AmtYsA
アムロはアスランのが苦労しそう

4334 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:06:35.962023 ID:4FSof9Vj
>>4323
置きブーメランとか平然とやってきそうで困る>アムロinデスティニー

4335 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:07:56.440148 ID:F98l+V1e
>>4329
SFC版ならMSも一部を除いて人権無いぞ
フィンファンネルの攻撃力が2000しかないゴミのνガンダムとかどうしようもない

4336 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:08:26.995666 ID:XCh3p+VA
>>4333
アスランは近距離戦鬼強いからな

4337 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:09:03.819502 ID:6971lCkz
>>4329
コンバトラーやダイターン、ゲッター系辺りはまだ一発叩き込む役が有るけど
宇宙だと最強武器使えないダイモスや宇宙Bなゴーショーグンはお辛い

4338 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:10:14.168722 ID:xBiDd3k0
最近ゲームでアムロがカミーユ、ジュドー率いてたけど
まだ指示とか聞いてくれるこいつらだから楽だっただけで
アナザー連中と部隊組んだりすると結構大変そう

4339 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:10:27.357602 ID:MFIohUXz
>>4335
違うな、間違っているゾ
どんな性能が足りてなくても第四次のMSは使わないといけないようになってる
(栄光の落日)
性能は足りてなくても使わないといけないので存在は許されてるのだ

4340 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:10:52.163157 ID:dvSpwcIj
キャー!モルモットさんよー!
あっダメ眩しすぎて直視できないわー!!

4341 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:12:14.618203 ID:e+SaIjXI
ゴーショーグンはなんで宇宙低いんだろうな

4342 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:15:11.760634 ID:OvAnsCSS
>>4301
なんだっけ、マジンガーは人質作戦とか使ったり最初からマジンガー倒すのに全力だから
そんなことしないガンダムよりリアルとかいう主張を前にここで見たかな

4343 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:15:13.792630 ID:F98l+V1e
>>4341
当時の開発は何も考えてなかったから

ただし原作描写的には宇宙に出る数少ない回で
メインパイロットに補佐が居ないと宇宙に出れない描写があるんで
原作再現としてはパイロットの宇宙Bは正しい

4344 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:16:33.468657 ID:4gZSLr0+
>>4340
周囲に迷惑なので黒いゴミ袋を被ることを要求されるんだ

4345 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:17:06.779139 ID:LJQg+at9
スパロボ司令官ゲームモード
各パイロットAIへの指示は適切に出さないと、従いません。

カミーユAI・竜馬AI・シャアAI「NO!」

4346 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:17:58.184514 ID:962wuPuW
>>4345
スクコマでそういうのあった可能性

4347 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:19:30.515221 ID:B4/POKyk
NOとしか言わないAI?

4348 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:20:37.053274 ID:f3Ehmb6R
>>4347
では聞こう!キミはこの改造AI軍団に勝てるかな?

4349 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:21:08.372462 ID:962wuPuW
タキオン「モルモットくん、この蒼いGMにのりたまへ」

4350 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:21:35.962893 ID:MRVjQudC
>>4338
1stアムロならともかくCCAアムロなら年齢的にも実力的にも文句言うのはいないだろう
最初は下に付くのを嫌がっても一度戦闘を見ればまああんたほどの実力者なら…ってなりそう

4351 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:22:02.850217 ID:dvSpwcIj
>>4344
モブ娘から私のトレーナーになってくださいと打診されるモルモット君を見るタキオン

4352 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:23:07.498441 ID:xBiDd3k0
まあ実際タキオン卒業したらタキオンより確実にまともな子が次の担当だしな

4353 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:23:08.949611 ID:sF3gywqQ
>>4348
YES

4354 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:23:42.906653 ID:4FSof9Vj
>>4341
ゴーショーグンが宇宙Bになるのは機体じゃなくパイロット側の適正の問題なんで

4355 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:23:44.324478 ID:e+SaIjXI
>>4352
どうすんだよタキオンより倫理観も知性もないやつが来たら

4356 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:23:52.347339 ID:f3Ehmb6R
>>4353
……!?
NOとしか言わないはず……!?

4357 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:24:54.021019 ID:bRP4DV2M
>>4342
というかスーパー系は勇気と気合と根性と熱血でなんとかするからリアルじゃないという風潮に対して
必死に傾向と対策と技術による強化を繰り返してるのマジンガーなんでいわゆる「スーパー系」に全く当てはまらないんだ

4358 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:25:01.175439 ID:dvSpwcIj
>>4352
タキオンは生きていけるのかね卒業して1人で…

4359 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:25:16.869962 ID:LJQg+at9
>>4355
やべえアイドルばかりでもうこれ以上やべえアイドルは出ないだろうと思ったら、りあむがきたデレステ?

4360 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:26:17.147753 ID:ZgYczkxX
>>4128
まいたけってTikTokでしか流行ってない印象なんだが
それだけ国民的なのか…オタの自称してるがTikTok見てないとついてけないよ

4361 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:26:29.638079 ID:tcJBNMXt
タキオンは俺が養うから大丈夫だよ

4362 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:26:51.715887 ID:dvSpwcIj
まいたけ聖剣!

4363 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:26:57.479684 ID:XTAwZP88
精神力でロボが強くなる流れを作ったの富野監督って言われて
ありゃまあって感想だった

4364 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:28:04.225550 ID:F98l+V1e
>>4357
機体性能の不足や整備の不備は気合と根性でどうにもならんを何度もやってるしな
どうにかありあわせの手段で誤魔化しても所詮はその場凌ぎで本質的な解決にはならないってのもやってる

4365 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:28:24.810864 ID:OE5DKnDP
>>4361
貧乏タキオン神「トレーナー、また新しい機器を安かったから買ってきたのねん」

タキオンの様子が…タキオンはキングタキオンになった「おっほほほっゴホッ」

4366 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:29:38.164631 ID:ZFjSpkzL
>>4358
そもウマ娘って卒業後は何してんの?ってのは禁句か?

4367 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:31:38.238208 ID:u/ZtsY0h
>>4366
そりゃ一般の会社に就職してOLやって旦那さん見つけて結婚
白い家で一姫二太郎で犬飼ってハッピーエンドよ

4368 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:32:09.748354 ID:962wuPuW
>>4366
ライトハローとかシュガーライツとか居るでしょ
ツルギさんの相方の名前が出てこねえ

4369 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:32:39.739170 ID:4gZSLr0+
多分タキオンは実家が太いはずだから金には困らんだろう
大学院まで行って自分の研究してるだけで良さそうだし

4370 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:33:06.840667 ID:sF3gywqQ
>>4368
炎ジュン

4371 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:33:16.243898 ID:4Scj65du
キングママンはデザイナーしてたな

4372 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:33:31.505043 ID:8R1Iezlu
>>4357
スーパー系も勇気と(以下略)よりは新武器や新しい仲間とか知恵と工夫で
なんとかしてる方が多いイメージあるな

4373 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:33:36.421760 ID:K59A8w7R
>>4342
割と序盤から
・マジンガーに乗る前の兜甲児を狙う(数回)
・マジンガーが居るから街が襲われるんだと住民を扇動する
・博士を人質に取る(弟とか知り合いとか他多数)
・マジンガーの弱点を執拗に突く(そして対策される)
とかやってるしなあ
マジンガーの方も連戦に次ぐ連戦でオーバーホールで1話丸々出ないとかジェットスクランダー完成までの試行錯誤とか結構リアルな感がある

4374 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:34:25.743450 ID:4Scj65du
(僕の武器は)ラクスの愛だ!!は良かったよ

4375 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:35:01.478505 ID:BQvyjoCa
現役時代に賞金稼いだら悠々自適に暮らせるだろうし
夢破れたウマ娘の行き先なんてそりゃもう……ウマ娘風俗よ

4376 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:35:51.669896 ID:tcJBNMXt
>>4375
かつて育成失敗したウララと風俗で出会ってその桜肉にむしゃぶりつくとか
トレーナー皆の夢だよね

4377 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:36:08.642043 ID:8R1Iezlu
>>4366
作中でも卒業後のウマ娘やレース以外の職業で働いてるウマ娘の話は
でてるから別に禁句でもなんでもないよ

4378 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:36:16.268620 ID:ytdHtWWd
夢破れたウマ娘はお嫁さんになります(意味深)

4379 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:36:49.204184 ID:LJQg+at9
ウーマーイーツ「はいこちら、ウーマーイーツです、オグリ様ですね。ピザ20人前わかりました、すぐにウマ娘が配達します」

4380 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:37:10.762847 ID:OpzsXzSD
ソノンエルフィーは大学生やりながらワクワクスポーツ大好きウマチューバーしてる
成人もしてるので飲酒もぴょいもOKだ

4381 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:37:45.773252 ID:F98l+V1e
>>4373
そのオーバーホールも必要だという話が出てから一時的な研究所占拠とかで遅れる
遅れたことで戦闘中に大ピンチになってアフロダイとボロットの支援で何とか勝つ
オーバーホールで出撃出来ないで味方のピンチからの完了&新装備お披露目とか
きっちりとエピソードに組み込んでる

4382 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:38:26.292439 ID:OpzsXzSD
ハルウララ「えーっ!?お客さん、私のファンだったのーっ!?えへへ、嬉しいなぁー!今日はいーっぱいサービスしてあげるね!」チャプチャプチャプ

4383 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:39:23.720896 ID:Og5aJhFS
>>4321
ジャケットアーマー分の重量で適正下がってるんやアレ

4384 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:40:43.705972 ID:dvSpwcIj
ウマ娘風俗が無かったらトレーナーは何処で発散すればいいんだ!?

4385 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:43:08.760300 ID:6MgfrP23
>>4375
有馬一着の賞金は5億、トレーナーと折半したら2億5千万円
悠々自適に行きたいならG1一つじゃ心許ないな、他の重賞はもっと少ないし

4386 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:43:46.972837 ID:OpzsXzSD
トレーナー「あ、すいません予約いいですか?90分フリーでオプションにウマ耳ウマ尻尾で」

4387 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:43:47.768183 ID:749nDmm5
>>4360
ワイもTikTokは見てないな
まいたけはVチューバー初だしYouTubeが主体な気もする

4388 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:46:52.128772 ID:67AmtYsA
Vも切り抜きの方が入りやすい


4389 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:47:42.414144 ID:OvOAMiUn
ぶっちゃけウマ娘側はともかく沖野さんがいつも金無さそうだから金あんまもらえてないのかなって

4390 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:47:46.863461 ID:XTAwZP88
トレーナーはウマ娘のおっぱいよりトモの張りを見る人種なんだ

4391 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:48:33.981780 ID:5PnJ0NpC
タキオンはモルモットくんがいなくても小学生と遊んで楽しそうだし…

4392 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:48:35.455127 ID:962wuPuW
>>4390
下半身見てるほうがよりエッチでは?

4393 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:50:01.554381 ID:e111+Q+0
>>4392
下半身じゃない。太もものみだ。 ちちしりふとももー!じゃなくて ふともも!ふともも!ふともも!って叫ぶのがトレーナー。

4394 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:51:56.125223 ID:bRP4DV2M
>>4389
沖野さん以外は明らかに羽振が良いから単にあの人が金銭感覚ズボラなだけかなって

4395 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:54:58.857484 ID:4gfw+7Vo
>>4394
でも黒沼トレだって替えの上着も買えてないじゃん

4396 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:55:11.301842 ID:962wuPuW
風呂場寒くても家族と暮らしてるなら先に身体洗うわよね(こなみ)
一人暮らしほどヒートショック率お高め?

4397 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:55:13.650816 ID:4gZSLr0+
プロスポーツのトレーナーの給料ってどんなもんなんだろ

4398 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:55:27.556056 ID:bRP4DV2M
>>4395
上着は明らかに高級品ダゾ

4399 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:56:06.018955 ID:BQvyjoCa
トレーナーがエレクチオンしないなんて嘘なんですよ
現役中に妊娠したウマ娘がそれを証明している

4400 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:56:57.772093 ID:OvOAMiUn
南坂Tの口座だけやたら金ありそう

4401 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:57:11.657889 ID:e111+Q+0
>>4397
スポーツごとに給料差有りすぎて平均なんて出せないタイプだと思うが…。

4402 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:57:27.950063 ID:4gZSLr0+
男のトレーナーが女のアスリートにトレーニング付けるなんて珍しくないが、孕ませるのはそこそこ珍しいぐらいしかないよ

4403 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:57:33.435558 ID:AWQKhkSE
沖野Tはウマ娘に入れ込み過ぎて資金管理できてなさそう

4404 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:58:34.563741 ID:962wuPuW
>>4401
セパタクローのトレーナーとか…

4405 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:59:00.429287 ID:tcJBNMXt
>>4400
でも謎の口座から振り込まれて謎の口座に送金してるから

4406 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:59:21.659694 ID:GZwsjTUt
>>4390
でも、エアグルーヴが出かければその僅差で勝敗を分けるって…

4407 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 13:59:54.049485 ID:MNzqwTla
マックちゃんの水着はなかなかスケベ

ttps://i.imgur.com/sW41Kmx.jpeg

4408 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:00:17.363267 ID:4gfw+7Vo
(乳)クビ差の勝利ってこと!?

4409 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:01:49.523764 ID:tcJBNMXt
>>4407
(まさかマックイーンは美少女なのでは? いや確証もなくこれを言うのは皆を混乱させるだけだ)

4410 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:03:24.615778 ID:1oEVUBG7
>>4407
いつ僕と子作りしてくれるんで?

4411 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:05:46.236240 ID:6MgfrP23
>>4394
アプリのチームシリウストレも金欠描写があるんだよな、ライスと遊園地行くのに苦労するレベルってどういうことだよ

4412 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:06:54.675380 ID:4gfw+7Vo
>>4411
まあライスの頃くらいだとほぼ新人やろ

4413 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:07:10.986937 ID:BQvyjoCa
金欠のため体を売るトレーナーはウマ娘に買われるんだよね……

4414 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:10:36.280244 ID:962wuPuW
「時を越える対魔忍」
「もうやりました」

4415 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:20:31.205788 ID:ZsIrwnCJ
じゃあ「お湯をかける対魔忍」で
このCMネタが分かるのも大概おっさんになってきたな
ttps://pbs.twimg.com/media/B9n0neeIEAA8sPp.jpg

4416 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:23:07.873877 ID:AYSlb33L
>>4415
おっさんというか、下手するとおっさんが生まれた頃の作品じゃねえかこれ?

4417 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:23:58.798302 ID:JgAtpbTP
未来組の話も神気舞以来ずいぶん止まってるな
未来編でもヨミハラの魔界門は閉ざされてたから、なんか絡んでは来そう

4418 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:24:27.811243 ID:ZsIrwnCJ
>>4416
大丈夫
1984年のロス五輪と同い年のCMだ

4419 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:25:20.370469 ID:qEYi7LjE
>>4418
平成生まれもオッサンの時代に昭和ネタを振るおじいちゃんはボケちゃったの?

4420 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:25:32.693899 ID:AYSlb33L
>>4418
四年後には四十四年ぶりにロスで五輪が開催されるわぁ!

4421 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:26:26.512136 ID:dsX7sd8p
>>4415
おっさんどころかじいさんだよこれ知ってる年代は

4422 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:26:55.212110 ID:CBuaRnM/
>>4418
見ていたのは孫が居ても可笑しくない世代になるじゃないか

4423 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:27:54.030955 ID:ZeGfh3qI
ニュース番組でのインタビューで、中山美穂の死に嘆いているのは、見事におっさんおばはん世代だったな、つまりわいらや
逆に爺さん婆さんにはピンと来ていなかったりする

4424 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:28:25.250685 ID:Oogl6Ioc
84年放送ということは、84年に産まれた人が見ているわけではないからな
最低でも7−8年は前に産まれてないと覚えてないだろ

4425 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:31:28.285738 ID:ZsIrwnCJ
ちなみにキン肉マンのアニメはファミコン発売より前
キン肉マンアニメ放送期間(1983年4月3日 - 1986年10月1日)
キン肉マン キン肉星王位争奪編(1991年10月6日 - 1992年9月27日)

ウチの賢者王位争奪戦のアニメはやってなかったな

4426 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:33:58.942282 ID:XpS2MG/O
賢者冷たいなw

4427 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:36:00.942811 ID:ZsIrwnCJ
ウチの県はなんでか子供向け番組に冷たくてねw
仮面ライダーなんて地上波で放送してないぞ
テレビ朝日系列局が無いのは最初からなのに剣が最後だ
一時期は戦隊も放送を辞めてたらしい

4428 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:36:09.460620 ID:ZeGfh3qI
アニメの場合は再放送が昔はかなりやっていたので、Drスランプやキン肉マンの本放送は見ていないけど、再放送はかなり見ていたな

4429 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:36:59.601234 ID:ZeGfh3qI
>>4427
関西の読売テレビはワタル2を朝5時半(と決まっているわけではないので録画が大変)くらいに放送していたのは
今でも恨んでいる

4430 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:37:51.927571 ID:jPyEWLDV
そうだね、キン肉マンネタは正直「おそらく上の世代が盛り上がってるな?」でスルーしてる
ただキン肉マンは連載自体はずっとやってたんじゃなかったか

4431 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:37:55.589219 ID:AWQKhkSE
夏休みにヘビロテされてた懐かしのアニメたち…

4432 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:38:25.296288 ID:4FSof9Vj
学校の長期休みの度にじゃりん子チエの再放送やりまくってたけど、あれは何だったんだろうか?

4433 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:38:30.600977 ID:0KbbJzYG
>>4348
NO!
もう勝ったからな!

4434 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:40:10.075200 ID:ZsIrwnCJ
夏休み名作アニメ劇場
平日朝8時からけものフレンズを放送
担当者「9/1に12話を持ってくるか」

4435 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:40:21.524380 ID:ZeGfh3qI
あさりちゃん・Drスランプ・オバQ・ハットリくん・なんかわからん金属を食べる怪獣が家庭で飼われるアニメが
夏休みよくやっていた、テレビ大阪ではムーミンとバーバーパパがやっていて、ワタルやグランゾートの再放送をしていた
ただなぜかOPとEDを中途半端に省略する謎仕様

4436 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:40:54.602876 ID:ZeGfh3qI
>>4432
高畑勲作品でかなり出来がいいのですよ、じゃりン子チエ1期、2期はダメ

4437 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:42:41.492585 ID:BTvOdG86
湯かけCM知ってるのってモグタンとか童夢くんとかミームとかリアルタイムで見てたくらいの世代じゃないの

4438 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:42:43.947685 ID:i3oH9s5T
>>4430
キン肉マンが
1979年22号 - 1987年21号
 2011年11月28日から連載中

二世が
短期連載:1997年34・35号 - 1998年7号[1]
第1部:1998年19・20号[1] - 2004年29号[2]
倫敦の若大将:2004年30号 - 47号[3]
第2部:2004年48号[4] - 2011年19・20合併号
週プレNEWS2011年5月9日更新 - 10月3日更新

連載している期間多いな

4439 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:45:00.625421 ID:ZeGfh3qI
ゆでが連載していない年って1年しかなかったそうだし

4440 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:45:25.985024 ID:ZsIrwnCJ
歌が省略されてるSD版マクロスOPとかありましたね
ttps://www.youtube.com/watch?v=R4GEzpD31Ro
ttps://www.youtube.com/watch?v=7YXHrQ2Ls0M
ttps://www.youtube.com/watch?v=e7XpEasc97I

4441 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:45:28.080740 ID:dsX7sd8p
>>4430
まぁ世代が変わると人気なのは知ってるけどなんで人気なのかわからないのが結構あるしな

4442 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:46:12.213079 ID:BTvOdG86
夏休みの朝にテッカマン(初代)を再放送してて毎日見てたのに最終回を9月1日にしたテレビ局は無能だと思った

ガルフォースを初めて知ったのも長期休みの子供向け枠だった

4443 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:46:20.929549 ID:Oogl6Ioc
キン肉マンから二世の間でも色々連載していたな

4444 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:46:27.715827 ID:NqgfFWyb
ボボーボーボーてかどこに人気あるのかわからんからな

4445 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:47:29.927348 ID:ZsIrwnCJ
夏休みこどもアニメ劇場
編成者「うる星やつらと銀河英雄伝説を放送しましょう」

4446 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:47:46.541929 ID:BTvOdG86
>>4441
RCカー世代がミニ四駆の人気わからんって言ってたのは何度か見た
操縦できないじゃんっていう

4447 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:51:00.999236 ID:4FSof9Vj
>>4446
RCカーの操縦が下手な人からは概ね好意的だったなミニ四駆ブーム

4448 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:51:15.041220 ID:RHID38E+
夏休みといえば午前10時から毎日2話ずつウルトラマンではないのか

4449 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:52:37.698639 ID:749nDmm5
夏休みなぜかウォーリーを探せのアニメやってた記憶があるわ……

4450 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:53:00.694531 ID:n2Bvj5m3
夏休みの頃は新ビックリマンだったような記憶
なお話数が70こえるのではみ出る

4451 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:54:06.858889 ID:AWQKhkSE
キテレツ大百科でOP洗脳されました

4452 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:54:47.237189 ID:4FSof9Vj
レイトン教授のアニメ新シリーズやらねーかなぁ
あれ地味に好きだったんだけど

4453 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:55:03.511931 ID:ZsIrwnCJ
夏休みに何故かやってた緑山高校
無駄に熱いのでちょっとハマったw
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZJr3vDeKOt8

なおこんなノリの漫画だが、作者はへうげの人では無い

4454 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:56:20.494917 ID:dsX7sd8p
夏休みの初代仮面ライダー再放送を見て一話で挫折したことだけは妙に覚えてるわ

4455 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:57:31.546222 ID:bRP4DV2M
ゆでの漫画だとガンガンで連載してたライオンハートて格闘漫画好きだったな

4456 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:57:52.691637 ID:BTvOdG86
レイトン「藤村くんさぁ、この3D邪魔じゃないかい?」

4457 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:58:11.655266 ID:ZR5sRyG/
夏休みはBSでやってたアニメ特選?でぼくの地球を守ってとああっ女神さまっを観た記憶

4458 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:58:20.874530 ID:bRP4DV2M
>>4452
カトリーが銃器を持ってコンビニに立て篭もる新作

4459 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 14:59:05.736902 ID:HCHtAXUF
ツイッターでミクや東方のキャラが謎ダンス踊ってるなあと気になって調べたらマイタケグルグルを知った

4460 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:00:54.959945 ID:XQ+HNgRU
学園卒業したタキオンは公園で中学生とコロコロの玩具で遊んでいるんだっけ

4461 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:02:52.217250 ID:n2Bvj5m3
>>4455
一時期いろんな雑誌をフラフラとしてたゆでだけど今は全部権利が集英社に移行しているという
ライオンハートもトータルファイターカオも電書はジャンプコミック扱い

4462 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:04:06.772846 ID:ZsIrwnCJ
そういや昔はBSアニメ劇場とかありましたね
TMNTとかはそっちで知った
日本語版OPが好きな奇特な僕です
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm99022

4463 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:04:24.627291 ID:wuFoftWW
ゆでの漫画と言うと小学生のグルメ漫画を何故か覚えてるな
連載されてたのを読んだような記憶がある

4464 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:04:49.822253 ID:hRUOpgCA
らでんちゃんは高校時代のクソ真面目だった自分を変えたくて大学デビュー演出したはいいけど周りが狂人揃いでデビュー失敗した感が強くて
まいたけダンスも微笑ましく観てられるわ

4465 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:05:53.575672 ID:YBJJW1Px
ファッション狂人が本物に分からされるのはどこも同じやな

4466 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:06:28.155763 ID:AWQKhkSE
酒カスでやろうとしたのに投票で清楚キャラ扱いされたらでん

4467 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:07:00.379248 ID:ZR5sRyG/
>>4462
初めて聞くけどなんか違和感がすげえwww

4468 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:07:07.200927 ID:n2Bvj5m3
>>4452
いまのレベルファイブに作る実力とか余力とかあるんかね?
過去の値崩れ対策なのかムサシ続編をDL専用にしたためまったく話題にならなかったし

4469 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:07:11.691732 ID:ZsIrwnCJ
>>4463
脳が溶けそうな感覚に襲われるあれかw
ttps://pbs.twimg.com/media/FVGuYq6agAE8axb.png
ttps://pbs.twimg.com/media/FVGuZI8acAE1p2V.png

4470 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:09:57.704227 ID:3IChGZtJ
>>4469
気にしちゃ負けなのは分ってるがマジでどういう構造なのこの動くティラノサウルス

4471 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:10:18.196220 ID:YBJJW1Px
>>4469
グルメ漫画…グルメ漫画…?

4472 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:10:38.632584 ID:AWQKhkSE
>>4469
(困惑)

4473 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:11:45.587027 ID:749nDmm5
>>4469
モーターが万能すぎるw

4474 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:12:27.033790 ID:4FSof9Vj
>>4470
ゆで漫画に理屈を問うな

4475 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:12:32.051492 ID:tcJBNMXt
狂人に分からされる酒カス

ttps://i.imgur.com/XdP6hYw.jpeg

4476 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:13:09.274620 ID:AHQfpN7F
>>4462
ワイも日本語版OPのほうを脳に刷り込まれてるわwww
ダークウォーターとかサビのとこだけずーっと覚えてる

4477 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:14:50.970430 ID:n2Bvj5m3
グルマンくんも闘将ラーメンマンの奇行と比べるとまだパンチが弱いまである

4478 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:15:09.956879 ID:ZsIrwnCJ
グルマンくんはゆで漫画だ
考えるな、感じろ
ttps://pbs.twimg.com/media/D-Hp9UtUEAEnWEg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DtJMEoSV4AABS3Z.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D-Hp-ZzU8AIxyXU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fiuruz-VIAErqk4.jpg

4479 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:16:30.507663 ID:tcJBNMXt
>>4478
おいしくなさそう

4480 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:16:45.317661 ID:AHQfpN7F
>>4477
とりあえず怒りが頂点に達したとき頭のバケツから飛び出すタツジンの柔道着を着ろ

4481 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:16:57.813464 ID:/Zz/loh2
>>4462
これ日本語版なんてあったんだ

4482 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:17:24.463693 ID:4FSof9Vj
>>4478
パッと見ただけでテリーヌの素材がスズキだって分かるこの女すげーなw

4483 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:17:43.973387 ID:ZsIrwnCJ
>>4480
そんなウォーズマンを出したら読者人気がスゴかったんで作者が初めて
「ウォーズマンって人気あったんだな」って知ったロボット漫画は知らない

4484 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:18:56.888971 ID:g8c7WBvO
食べ物をここまでおもちゃにする発想昨今はなかなかできないわけでも無いけど嫌いじゃないよ

4485 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:19:06.463970 ID:ZsIrwnCJ
>>4481
NHKの衛星アニメ劇場でやってたのに日本語版OPが付いてた記憶
副音声が英語版OPだったかな

4486 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:21:58.703524 ID:rg2MoGX7
有機物を機械の様に加工する技術が一般化している平行世界なのではないかと無駄な考察をしてみる

4487 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:22:04.419442 ID:n2Bvj5m3
>>4480
今のキン肉マンってスクラップ三太夫次元に繋がる可能性あるのかな?

4488 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:23:06.044147 ID:PwH6+0X5
今しがたコンビニ行って知ったが何故この令和の時代にMOTHER2の一番くじなんて開催してるんだ…?

4489 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:24:42.335801 ID:2fCy/WA4
闘将ラーメンマンは作者が狂っている、グルマンくんは単純に作品の質が低い
一緒にしてはいけないでゴザルよ

4490 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:24:46.207605 ID:RHID38E+
>>4488
30周年だから

4491 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:25:30.030164 ID:4FSof9Vj
>>4489
じゃあライオンハートは?

4492 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:27:04.810624 ID:/Zz/loh2
>>4485
さんくす

4493 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:28:30.468419 ID:WGiy7J4O
つまり幽霊小僧がやってきたはセーフ
合体アーサー童子!ってバロム1かな?

4494 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:29:41.998949 ID:Oogl6Ioc
ゆで、ムエタイのもあったよね
あとは妖怪ものとかも

4495 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:31:13.332231 ID:n2Bvj5m3
>>4489
作者が同じならよりハジけてる方が勝つ…?
まあアニメもやった作品だしアニメ制作者ナイス修正とか言われたりするけど

4496 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:32:35.438310 ID:Pn8LglUe
知育菓子みたいにおもちゃにしても最後に食べれるやつは良いけど
食いもんに電動モーター直接埋め込んでるのは
一口食って残り生ゴミに放り込むのと同じくらいの生理的嫌悪感感じる

4497 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:33:39.055487 ID:AYSlb33L
>>4496
大丈夫だ、食べれる電童モーターだ

4498 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:34:08.241459 ID:w5myoK3u
話の種にコメダのカツパン食ってきたけど言うほど大したことないデブね
なんならデザートにシロノワール?とかも食ってみればよかったでゲフゥゥゥ

4499 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:34:09.785470 ID:fNd1mJX/
今週のキン肉マンでウォーズマンがなぜクロエという偽名を使った理由がわかったな
そしてクロエの名前が入った謎の新技までw

これでOLAP出してくる準備は万端なんだよな
ところで新キン肉マン始まってからウォーズマンはロビンからOLAPが書かれた書物についてはまだ触れられてないよね
たしかII世だけの設定のはずだし

4500 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:34:58.038076 ID:AYSlb33L
>>4495
筋肉拳蛮暴狼が生きていたのだけは、ナイスと言うべきか台無しにされたと言うべきか、今でも悩む

4501 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:35:26.635488 ID:AYSlb33L
>>4499
まあ必要になったら既に習得してたことにされるんじゃない

4502 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:35:45.928456 ID:Pn8LglUe
>>4497
GEAR戦士はデカすぎて食いきれないよ

4503 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:36:35.280931 ID:AYSlb33L
>>4502
電力を送った日本中のみんなにお裾分けするからセーフ

4504 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:36:53.003196 ID:Oogl6Ioc
>>4499
ケビンのビッグベン・エッジのほうは原型っぽいのはでたが、OLAPはまだか

4505 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:37:38.465649 ID:Z4iI/o43
>>4502
金髪コスプレ子持ち未亡人のデカ尻をおいしくいただくだって!?

4506 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:39:35.714761 ID:g8c7WBvO
>>4505
ベガママよりエリスにしろ

4507 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:39:46.328160 ID:ZsIrwnCJ
まあまあこのスパロボMADでもどうぞ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9629490

4508 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:42:02.399370 ID:Pn8LglUe
>>4503
切り分けると部位ごとに当たりはずれが出そう
全部混ぜてスムージーにしちゃう?

4509 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:43:23.677906 ID:AYSlb33L
>>4507
うーんスーパーパロボット大戦w

4510 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:44:00.014378 ID:Z4iI/o43
【朗報】ワイ童貞29歳、アナルバイブで処女卒業。
【悲報】ワイ賢者29歳、来年負け組サラリマンから勝ち組魔法使いへジョブチェンジできるか心配になる。

4511 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:45:12.096261 ID:HCHtAXUF
かつパンとシロノワールで2000キロカロリー超えるけど値段も結構するなこれ

4512 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:45:28.614029 ID:xbzVU6I8
お、おう…

4513 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:46:28.897518 ID:p3/A8zrv
きつぅ……

4514 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:47:00.670600 ID:AYSlb33L
アナルバイブがきついのかコメダがきついのかわかりづらくなる書き込みはやめるんだ!

4515 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:47:18.236664 ID:YlwWpRCq
AIが止まらないって要するに暴走ってこと?

4516 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:48:37.216547 ID:3S4xV/AF
>>4511
カツパンが1000円ぐらいするのはまあいい美味しかったし
ミルクが500円近くするのはちょっとうーん…
喫茶店なんてそんなもんといえばそんなもんだが

4517 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:50:00.755193 ID:Pn8LglUe
コメ牛と一緒に東京ばな奈コラボのミニシロノワール食ったけど値段以上の満足感だったな
もうちょっと値段刻んでほしかったけど

4518 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:52:07.063889 ID:ZsIrwnCJ
初代が偉大すぎた…
ttps://www.youtube.com/watch?v=xkR8m2yaRk0

PC版もあったよね

4519 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:52:12.312734 ID:Z4iI/o43
>>4514
今朝のウルトラマンアークを視聴して一念発起して、アナルバイブを購入した。
アナニー初心者故か、快感は感じなかったけど、アナルに異物を挿入する行為に興奮した。
息子が風呂場でアナルにバイブを挿入したなんて思いもよらず、今夜も母は入浴するんだろうな……。

>>4515
アニメ映画『アイの歌声を聴かせて』で学ぶ『仮面ライダーゼロワン』

4520 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:52:15.700878 ID:xbzVU6I8
コメダといえばゴディバコラボだったかの時に出てきたリコリコウンコタワー良かった

4521 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:52:20.054849 ID:uYA/9PfS
>>4491
あれはただの凡作
名作でもないがさほど狂気に満ちてもない
ごくごく普通のギャグが混ざったファンタジー寄り格闘漫画

4522 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:52:40.685903 ID:t3zgo+O2
>>4360
インスタでも割と流行ってるぞ

4523 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:55:35.564088 ID:dvSpwcIj
キン肉マンの初期は吐き気がするほど面白くない。もはやあれは奇跡

4524 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:55:58.980450 ID:LJQg+at9
>>4516
1000円ちょっと出すならこちらはどう?
ハニーアイストースト
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/124456/640x640_rect_124456854.jpg

4525 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:56:38.196940 ID:xbzVU6I8
>>4523
ロビン戦くらいからやっと面白くなる印象
ぶっちゃけ悪魔超人出るまでは見なくても良いと思ってる

4526 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:56:46.262903 ID:XTAwZP88
まいたけとコメダとアナルバイブとインスタか

4527 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:58:48.177100 ID:Jroq4+qi
>>4525
それに関してはマジ
年代を差し引いたとしてもあまりにもあまりすぎて、あんなんでよう続いたわ

4528 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 15:59:48.292721 ID:fnYHSJfP
>>4523
話題作だしで読んだけど、つまんなくて読むのやめた記憶
ウルトラマンの隠し子とかの辺りで不愉快だったので

4529 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:00:58.532437 ID:ZsIrwnCJ
アニメも超人オリンピックくらいから話題になり出したしね
キン肉マンで土粥を知った小学生は多い

4530 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:03:12.492663 ID:bRP4DV2M
>>4528
初期どころか読み切りやんけ

4531 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:03:33.469212 ID:YlwWpRCq
メダリストアニメは原作もキャストも主題歌もいいけど作画が不安なんだよな

4532 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:05:41.628694 ID:UkOBz/NI
自分の興味ないエリアの話題ってどれだけ流行ってても頭に入んないよね
はい、加齢です

4533 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:06:05.955243 ID:XCh3p+VA
東方キャラはドスケベ

4534 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:06:07.210212 ID:Z4iI/o43
>>4528
ハヌマーンとキン肉マンがウルトラリーグに加入する可能性も……?

4535 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:06:29.823078 ID:ZsIrwnCJ
釧路ネタとかな
だってまず行かないし…

4536 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:06:55.362277 ID:fnYHSJfP
あれ?なんか捨て子とか悪役が「キン肉マンが相手ならアホくさいから帰る」とか言ってたのは読切版?
一巻か二巻で読むの辞めたから分からんけど

4537 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:07:13.209446 ID:8FKrKZZl
学マスの動画見てるけど
会長がここで聞く3倍ぐらい黄色のストーカーしてて草

4538 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:07:36.264163 ID:1fQZaMVf
>>4524
味以前に倒しそうでこえーよ

4539 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:08:07.380609 ID:GI1TVAOr
>>4523
よく打ち切られなかったよなあれ

4540 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:08:39.113868 ID:YlwWpRCq
>>4537
会長はことねと偶然の出会いを重ねることで絆を深めているんだが?

4541 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:08:51.390151 ID:LJQg+at9
>>4538
かな子お姉さんの気持ちになるですよ

4542 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:10:00.773684 ID:Z4iI/o43
>>4541
デブのことをかな子って呼ぶのやめろよ!!

4543 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:10:47.932188 ID:3IChGZtJ
水あさと先生はほんとかな子に厳しい

4544 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:11:51.135599 ID:TOH/aOhG
>>4525
ザ・ビッグファイト決勝トーナメントくらいは許してやって
個人的にvsウォーズマン戦はベストバウトの一角に入れたいくらい名勝負なんだ

4545 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:11:57.549243 ID:Pn8LglUe
>>4531
過去作見る感じENGIちゃん「予算さえあれば」「作画は」出来る子だし・・・

4546 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:14:05.578446 ID:ZsIrwnCJ
今川監督「今少し時間と予算を頂ければ…」

4547 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:16:58.085762 ID:ZR5sRyG/
>>4546
弁解は罪悪と…何してんの!? 12話分の予算が3話で消滅!?

4548 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:16:58.747723 ID:S21j1ZP9
カツラタップでアスランも対抗しろ
ttps://i.imgur.com/FBs9aqu.jpeg
ttps://i.imgur.com/KvrutJh.jpeg

4549 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:18:07.712312 ID:XCh3p+VA
>>4548
唯一歌ったのが銀魂だっけ?

4550 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:18:17.775258 ID:iGzPu5ay
鉄拳の開発の人「カンガルー、恐竜、クマ、パンダも居るし次はダチョウで2Pはエミューええか…」
ttps://i.imgur.com/Qarf4tN.jpeg

4551 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:18:27.196448 ID:fNd1mJX/
>>4533
まるで艦これとアイマスとFateとウマ娘キャラはドスケベじゃないみたいな言い方はやめるんだ!

>>4539
そりゃ今現在と半世紀近く前の感性は全然違うからね
みんな大好きガンダムライダーウルトラマンゴジラをまた一から始めたとしても多分どれも短期打ち切りで終了しちゃうわ

4552 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:20:33.415016 ID:VSY51vN1
4クールもスタッフを拘束する時間もお金ももうないよ

4553 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:21:03.534800 ID:ZsIrwnCJ
90年代の作品ですら今見るとテンポが間延びしているって感じるのが多いからな

4554 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:21:50.440501 ID:YlwWpRCq
異能バトルに身体能力が高いだけの一般人が参加←ええやん
握力1トン←うーん…まあええか
反復横飛びで分身←まあまあまあ
敵の攻撃を皮膚を硬化させて防ぐ←それは異能じゃない?

4555 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:21:51.971050 ID:Z4iI/o43
>>4552
プリキュア「金ならば、ちいさいおともだちとおおきいおともだちから搾り取れ!」

4556 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:24:18.883162 ID:tcJBNMXt
でもフランスの一般英雄ローランは肌が金剛石の硬さで
剣で傷つくのは足の裏ぐらいだよ

4557 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:24:42.480738 ID:ZeGfh3qI
>>4553
Gガンの再放送見ているけど、次回予告が完全にネタバレとか色々ダメな部分多いな

4558 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:25:16.965499 ID:fNd1mJX/
一年という猶予をもらっておいてメイン回をもらっていないキャラもいるんですよ!・・・ナデシコの話じゃないからねw
ライジンオーで一クラス18人いて一人を除いた全員が一度は主役になれるお話作ってもらっていたのにスタッフから忘れられたかわいそうな人がいた
その後OVA作った時に何とかカバー出来たらしいけど

4559 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:25:50.763767 ID:VSY51vN1
>>4555
プリキュアはまだそれでも、本編と映画以外はそんなに展開しないから優しいほうな気もする

4560 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:26:13.805865 ID:9Q4b2Mnq
>>4550
ttps://www.youtube.com/watch?v=MjyhnqMbH0M&t=3s
いつものBGMが聞こえる

4561 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:26:32.892778 ID:YlwWpRCq
その点ぼくらのってメインパイロット全員に担当回があるからすげーよな

4562 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:27:27.161350 ID:ijm9zNME
>>4557
城之内死す!

4563 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:27:51.474596 ID:zsOUwp+h
>>4557
昔はそういうの多いで
次回予告で次話のタイトルが「感動!君も泣け!」とかだったり

4564 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:28:14.581787 ID:tcJBNMXt
やめて!ラーの翼神竜の特殊能力で、ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで城之内!
あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから!

次回「城之内死す」デュエルスタンバイ!

いつ見ても草生える

4565 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:28:56.714464 ID:ZeGfh3qI
>>4563
まあGガンに限らず、先の展開を全部次回予告を言ってしまう昔のアニメの悪癖

4566 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:31:49.217861 ID:UkOBz/NI
おーい俺にも(推しを)書かせろ(あいつはメイン軸でやるからええやろ)で話数取られて全く掘り下げられなかったユリカさん!?

4567 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:32:12.740654 ID:fNd1mJX/
>>4557
Gガンがネタバレで有名なのは最終回だから大目に見て差し上げろw
え?監督が思わずラストのセル画に「完」って入れようとしてしまった回?
そんな東方不敗最後の輝きなんて知らんなぁ

4568 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:32:40.461059 ID:9Q4b2Mnq
>>4564
なお別に死なない模様

・・・なんで神の一撃喰らって死んでないんだコイツ

4569 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:32:56.583818 ID:ZeGfh3qI
ペルソナ4Gって難易度ハードでも祝福の手みたいな経験値シャドウを殺しまくったら、
ラス手前のキャベツダンジョンでレベル99くらいまで簡単に行くねーゲームバランスおかしい

4570 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:33:23.660830 ID:RHID38E+
>>4564
めっちゃ感情込めて前半言い切っていきなりスン…ってなって次回〜なのが破壊力を増してる

4571 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:33:36.031252 ID:S21j1ZP9
>>4563
「あっ!キリンも象も氷になった!!」

4572 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:34:21.797577 ID:XqjteS3I
>>4547
円谷「流石のアメリカ、一年分の予算をコレだけ渡してくるとは……」
米国「一週間分を先に渡したけど、足りた?」

4573 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:34:39.903954 ID:dvSpwcIj
オシリスとかいう敗北者の神

4574 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:36:20.093310 ID:ZeGfh3qI
>>4570
YouTubeとかで見たけど、急に冷静なトーンになって自壊っていうからくっそ笑う

4575 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:37:39.145634 ID:xbzVU6I8
>>4554
勃起力の応用さ

4576 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:39:24.231293 ID:tEeSQ07q
>>4571
タイトルはアレだけど良い最終回ではあるんだよな。そして数十年後にメビウスで思い出の先生と

4577 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:40:13.887881 ID:Hrdsy+MB
>>4569
ヌルゲー歓迎だから正直難易度低く出来る要素があるの俺は助かるわ

4578 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:41:04.300190 ID:S21j1ZP9
????
ttps://twitter.com/ui_nyan/status/1864902505542619235?t=dpyYlka8eYviPTt_EXcU6g&s=19
ttps://i.imgur.com/esalsub.jpeg

4579 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:41:47.946502 ID:4FSof9Vj
>>4568
前世の因縁とか一切無いパンピーの中では最強デュエリストよね城之内w

4580 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:41:51.128673 ID:dvSpwcIj
明智光秀ということは…ニンジャ!?

4581 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:42:30.679884 ID:lsPa72ZT
最終回のタイトルネタバレはどうせ大半の作品は大団円だし勝利とかハッピーエンド系は別に良いと思う

最終話「報いの時」はちょっと

4582 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:42:36.006155 ID:ijm9zNME
>>4573
神の中だと1番強いんだけどなぁ

4583 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:42:48.500797 ID:ZeGfh3qI
>>4577
直斗が仲間になったらひたすらマハムドンもしくはマハンマオン唱えて、レアシャドウにはコンセレイト&メギドラオンをかます作業ゲーになる

4584 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:43:20.270016 ID:tcJBNMXt
>>4581
主人公死亡、姉のすすり泣く声で終わる大河は面白かったか?

4585 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:44:41.735625 ID:dvSpwcIj
でもハッピーエンドだとリアリティが無い、陳腐、ありきたりと言われるから…

4586 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:44:46.776412 ID:ASj//6z9
>>4584
面白かったです…

4587 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:45:15.768090 ID:tEeSQ07q
>>4584
面白かったよ

4588 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:45:29.069514 ID:Hrdsy+MB
>>4581
でもよぉ…主人公周りが今まで好き勝手やる展開でとうとう因果応報で破滅ってなるとまた違う味わいがあるんじゃ?>最終回タイトル

4589 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:47:35.805271 ID:ASj//6z9
あの報いの時ってタイトル、善の意味にも悪の意味にも掛かってるんだよね

4590 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:48:04.889114 ID:WTfo6Fr9
tu次はだれもそばにいない部屋で見る走馬灯が自分以外みんないなくなった三河時代の長男結婚式の様子とかまた人の心

4591 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:49:22.974536 ID:XQ+HNgRU
>>4578
偽名に使ってるんよ

4592 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:49:38.487010 ID:BG5b+mmc
>>4578
コードネームをそのまま晒すんじゃない!せめてAさんと名乗る者がとかあるだろ!

4593 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:50:24.294232 ID:BTvOdG86
>>4584
お家の話途中でぶつギレ感あって歴史疎い勢のわいに興味を持たせるくらいにはいい最終回だった
なお自発的に続きの歴史を調べたりはしなかった模様

4594 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:52:25.132825 ID:IlTw/xfU
>>4565
次回「ナチス侵攻」お楽しみに!

4595 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:53:17.796688 ID:BTvOdG86
>>4591
犯罪組織「一橋一家を敵に回したらやべえな…せや!フリー素材の歴史上の人物にしたらええんや!」
こうかな

4596 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:54:04.149080 ID:IlTw/xfU
今年の大河は平和に終わりそうね

4597 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:55:52.606116 ID:AYSlb33L
>>4561
担当回(死ぬ番)

4598 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:56:35.607899 ID:WTfo6Fr9
コードギアスは本当に伝説の神最終回だったな

4599 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:59:32.163870 ID:tcJBNMXt
>>4596
視聴率もいだてんにはギリ勝ってるんだっけ

4600 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 16:59:59.229181 ID:cZuGjbhA
>>4358
トレーナーの代わりを造って生きていくよ

4601 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:00:21.879585 ID:AYSlb33L
>>4599
それ比較していいやつ・・?

4602 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:00:55.363410 ID:GI1TVAOr
>>4599
視聴してないが面白さもブービーなのか?

4603 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:04:37.236016 ID:hxMOUxRa
ハイパーカロリー祭行ってきたが普通のお祭りだったな
あんまりカロリーカロリーしてなかった
カロリー感あったのは肉パフェくらいか

4604 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:05:33.201408 ID:dvSpwcIj
純と愛「ハートフルファミリーコメディです」

4605 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:05:37.709186 ID:ZsIrwnCJ
この中からローソンでバイト出来ない奴を選べ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gdim0TyWMAAHmSA.jpg

1人だけなんか衣装がちげぇなあ

4606 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:06:48.832346 ID:GI1TVAOr
>>4605
安牌が右から二番目しかないんですが……

4607 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:07:50.409914 ID:UkOBz/NI
>>4606
どういうことなの…

4608 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:08:11.322548 ID:4FSof9Vj
>>4604
オメーがコメディだってんなら、嫌われ松子の一生もコメディになるわ!

4609 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:08:28.850241 ID:BQvyjoCa
>>4600
そのトレーナー鼻歌混じりに鉄パイプでぶっ壊されない?

4610 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:09:17.226417 ID:BQvyjoCa
>>4605
咲季の腹筋がバキバキなんだよなぁ……

4611 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:11:00.770560 ID:hxMOUxRa
>>4609
タキオン「脳の中で行われることとコンピュータの中で行われることに違いはないんだ」
タキオン「三女神は実在するウマ娘と何ら変わらない」
タキオン「向こうにはガラスじゃない、ダイヤモンドがある」

4612 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:11:34.763170 ID:eGYMqnKn
>>4605
左2人
他3人は色々目をつぶればどうにでもなるし、1人はバイトのプロだけど
広は何時間も突っ立ってたら倒れるし、体だけ立派な幼児はすぐキレる

4613 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:11:39.744549 ID:cZuGjbhA
>>4605
赤と黄色しか無理じゃね

4614 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:12:52.646448 ID:eGYMqnKn
>>4607
超虚弱、体だけ立派な幼児、効率厨アスリート、バイトのプロ、下手すると本社か重要取引先のお嬢様
以上だ

4615 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:14:13.157445 ID:tcJBNMXt
でも体が立派な幼児って体が立派なら色々使い道あるよね
ナニとは言わんが

4616 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:14:59.048930 ID:xbzVU6I8
ことねをコンビニバイトさせるの配役ミスだよ
彼女は学校の放課後に引っ越しバイト入れて頑張れる強者だしもっと体使う所にしよう

4617 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:15:17.540571 ID:lsPa72ZT
>>4615
くるみちゃんで抜くな高校

4618 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:15:48.217740 ID:AYSlb33L
>>4602
いだてんはとんでもなくクソな部分と、かなり面白い部分が同居してた。
今回は全体的に低空飛行って感じかな。
面白い部分はいだてんのほうが面白いし、駄目な部分もいだてんの方がだめだw

4619 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:16:23.610034 ID:Z4iI/o43
>>4615
幼児には幼児の、大人には大人の魅力があるのだ。
それ故、体が未成熟な大人にも色々使い道があるのだ。

4620 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:17:27.751290 ID:ZsIrwnCJ
>>4619
手毬ちゃんは?

4621 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:17:30.854906 ID:Gwwr9zHw
今年が低空なのはまあ仕方ないんじゃないかね
クッソ平和な時代の話してるし

4622 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:18:10.312131 ID:AYSlb33L
>>4621
平和な時代(平和とは言ってない)

4623 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:18:15.674091 ID:eGYMqnKn
>>4620
太ってさえなければダンスは上手いよ

4624 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:18:38.328263 ID:yMY+hyXw
ベリショにはあまりいい思い出がない
ttps://i.imgur.com/sOC4xCa.jpeg
ttps://i.imgur.com/aAdjetd.jpeg

4625 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:19:32.618903 ID:PwH6+0X5
>>4593
執権泰時のお陰で幕府の評議制も復活したし御家人の族滅事件もなくなったよ!!
なお泰時の後の時代から得宗専制政治という名の独裁と御家人族滅祭りも復活する模様

4626 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 17:19:42.436303 ID:/wBR4e37
復讐は何も生まない!それはそれとしてチェストはしやったもんせ

4627 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:20:40.243070 ID:eGYMqnKn
チェストに耐えられない雑魚が悪いから仕方ない

4628 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:20:59.473174 ID:AYSlb33L
>>4626
何も生まなくても負債は帳消しに出来るもんね!

4629 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:21:09.651235 ID:tcJBNMXt
チェスト関ヶ原は史実由来の言葉です

4630 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:21:22.794296 ID:AYSlb33L
>>4627
せめて名前は聞け

4631 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:21:26.995589 ID:Z4iI/o43
>>4626
復讐は何も生まない!でも気持ち良い!
つまり復讐はオナニーだ!

4632 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:21:57.997719 ID:YxuJQwPr
>>4629
実在する言葉だしね

4633 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:22:52.487167 ID:AYSlb33L
>>4632
若先生の造語と言われて何の疑問も浮かばないパワーワードよ・・・

4634 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:24:11.788146 ID:eGYMqnKn
>>4630
名を申せ! もう言わんでよか!
気が短すぎる……

4635 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:24:34.719612 ID:AWQKhkSE
一発までなら誤射

4636 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:24:48.485627 ID:dvSpwcIj
復讐は何も生まない!!だからこれは復讐ではなくタダの俺の楽しみだ

4637 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:25:35.209423 ID:XQ+HNgRU
車田先生の自伝的フィクションが流れて来たけど
なぜかアカウントが少女マンガ誌・・・
ttps://x.com/princesschan_m/status/1865032425501528470

聖闘士星矢のスピンオフが始まるのね

4638 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:26:39.065100 ID:PwH6+0X5
関ヶ原合戦の島津の退き口と捨て奸は割と知られているが
実は敵中突破に成功した島津軍はその後大阪湾から船で帰る海上でも海賊相手に捨て奸を敢行して大勢死なせたらしい
思ってたより2倍くらいおかしいよこの人達

4639 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:26:56.063094 ID:zsmD33a2
復讐は何も生まない。だからこそビジネスチャンスだと思ったんですよね(インタビュー記事)

4640 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:27:04.840763 ID:cZuGjbhA
>>4615
内臓とか?

4641 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:27:11.832378 ID:AYSlb33L
>>4637
実録!神輪会再開するのか

4642 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:27:32.020707 ID:eGYMqnKn
復讐は何も生まない!
なのでアイツが殺した分だけ産ませてやるぜ!

4643 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:28:11.432441 ID:cZuGjbhA
>>4642
敵が男だとどうなるの?

4644 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:28:34.012628 ID:UkOBz/NI
>>4614
よくわかった ウウーン

4645 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:28:39.732720 ID:AYSlb33L
>>4643
性転換させて生む機械に

4646 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:28:49.277534 ID:x+7hzpkS
でも復讐したらスッキリするってラーメンハゲが!

4647 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:28:54.478086 ID:eGYMqnKn
>>4643
別に男にも穴はあるだろ

4648 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:29:28.787935 ID:hKKYDLxK
>>4646
復讐したこと忘れて恨みだけ残してたからハゲの復讐は一番無意味まであるぞ

4649 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:29:30.256506 ID:ptMcdVY7
キミは掃除は何も産まないからって掃除をしないのか?

4650 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:30:03.974952 ID:S21j1ZP9
マンはどっから来たんだろうか
ttps://i.imgur.com/Mi1PVHr.jpeg

4651 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:30:26.311338 ID:eGYMqnKn
>>4650
生えてるんだろ

4652 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:30:32.780193 ID:AYSlb33L
>>4648
いじめた方はそのことを忘れるものだから

4653 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:31:23.733796 ID:AYSlb33L
>>4651
全員持ってる立派な鉄のイチモツのことだろ>ライフルは男性器の象徴

4654 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:33:20.647827 ID:hKKYDLxK
>>4652
それでスッキリしたこと忘れてストレスだけ残してるんだから
復讐の是非とかの話じゃなく無意味でしょって

4655 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:33:38.371878 ID:fNd1mJX/
>>4637
はよてよぎん先生による聖闘士星矢LCの続きを
なんなら原作星矢のリメイクでも

もし本当になったら蟹座や魚座は復権なるのかw
あと、牡牛座(小声)

4656 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:33:49.867506 ID:NR+cZrjC
>>4649
掃除された部屋は掃除されてない部屋に対して利益を生むんだよなぁ

4657 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:34:00.457736 ID:eGYMqnKn
>>4654
もう一回復讐出来るドン!

4658 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:34:06.853519 ID:tcJBNMXt
毛利輝元って今はコイツの指示で吉川広家が徳川内通ってことになってるんかな

4659 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:34:54.509068 ID:zsmD33a2
俺が何をしたって言うんだ! 何もしてないけどアイツと仲いいからついでだ!

4660 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:36:49.571882 ID:eGYMqnKn
>>4659
何もしなかっただろうが!!!という難癖もあるゾ

4661 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:37:43.671529 ID:zsmD33a2
あるな! 俺がどういう目に遭ってたか知ってたくせにってやつ

4662 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:37:57.178276 ID:OE5DKnDP
さっきかつやに行ってカツカレー食べてきたんだけどさ
隣の肥満でなくデブカップルが、カツカレー2人前とカツ丼頼んでてだから痩せられないんだよ
と内心ツッコミ入れてしまった
2人揃って200kg超えてそうなカップルだった

4663 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:39:36.932707 ID:3ADx5ZFA
ラーメンハゲの復讐は単純に本人も忘れてるから恨みを本人含めただただ増やしてるだけだから
こういう復讐論みたいなので語られると一番不適格だと思う
まあ別に殺すとかそんなんでもないから文句言われる筋合いもないと言えばないが

4664 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:39:47.205113 ID:zsmD33a2
戯言シリーズのデブが何故デブなのかというと食事が目的ではなく手段になってるから説は割と信じている

4665 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:40:17.391643 ID:hBYQc7+B
難癖と言うがな、いじめられた方はいじめた本人より周りの人間の方を強く恨む場合があるぞ

4666 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:40:46.671265 ID:yBWs6kpf
>>4659
関ヶ原で何もしなかったからという理由で東北に飛ばされた佐竹氏もいるぞ
なお代わりに常陸国に入った水戸藩

4667 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:41:43.453945 ID:NR+cZrjC
>>4665
不作為に関して罰するのは義務がある場合だからなぁ、逆恨み感はある

4668 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:44:10.621732 ID:OE5DKnDP
カツカレー一人前でお腹いっぱいになったのに、デブはなんであんなに食べるの?


4669 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:44:21.332916 ID:1C7UjLDF
どっちが悪いの?
ttps://i.imgur.com/CdfNiFq.jpeg

4670 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:44:38.244267 ID:cZuGjbhA
>>4662
2人で400kg目指してるんだろう

4671 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:46:42.180148 ID:cZuGjbhA
知らなかったんだ!俺は隣のクラスだったし…


4672 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:46:55.616529 ID:tcJBNMXt
>>4669
相次ぐウマ娘によるレイプに反対するトレーナーデモが勃発!

4673 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:47:06.582769 ID:LJQg+at9
>>4666
ノブヤボで佐竹プレイは人材豊富で楽しいよね
さとみを食うか相馬の方に行くか、あえて北条と早期にやりあうか

4674 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:47:34.756355 ID:8R1Iezlu
>>4663
ほんとうにひどいな、このハゲ!ってなるやつ
ttps://pbs.twimg.com/media/FHq5pEZacAIxDX0.jpg

土下座させたときも既にハゲは有名店主、相手は落ちぶれ済みだったから
余計にひどい

4675 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:47:42.689467 ID:2fCy/WA4
マイナスをゼロに戻すのが復讐なので、なにも産まないのは当たり前なのだ

だから復讐の後のことを考えておかないと燃え尽きるわけですね

4676 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:49:10.228645 ID:LJQg+at9
>>4674
背脂チャーハンチャッチャッでハゲのお陰で成功したから、これでハゲの愛人くんも家庭円満

4677 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:50:37.252961 ID:eGYMqnKn
今更になってまだグラブルの10周年チケ使ってないが
どの武器をもらったら良いのか全く分からん……!

4678 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:51:12.034417 ID:NR+cZrjC
>>4674
性格悪いけどテレビで晒し者にした土下座マンも悪いからなぁ
クズとクズの関わり合いだから好きにしてもろて……って感じ

4679 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:51:21.265710 ID:dbv+UN4C
>>4663
復讐論なら「建設論してねえよ!解体の話してるんだよ!」と「やってもやらなくても同じならやったほうがスッキリ」が好き

4680 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:52:24.755775 ID:dbv+UN4C
>>4667
バロット「なので義務を作りましょう」

彼女の望む世界はかなり息苦しそう

4681 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:53:36.782340 ID:I/im4G7D
>>4669
トレ
なんで左手の薬指にしたんだ

4682 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:53:59.070871 ID:2fCy/WA4
「最終的にみんな殺せばいいのだ!!」

単純明快!!

4683 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:54:24.710112 ID:3ADx5ZFA
>>4674
いやまあ相手の方が大概の人間だからそこはどうでもいい

4684 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:56:14.380514 ID:AYSlb33L
>>4683
まあ割とマジでお互い様レベルの話だからなあ、これだけならw
それをきっぱり忘れてたハゲがあれなだけでw

4685 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:56:43.998008 ID:dbv+UN4C
忍殺の復讐論は「善悪など関係なし。己がエゴで殺す」に至るのが好き

4686 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:57:20.373501 ID:dbv+UN4C
>>4662
別に痩せようとしてるとは限らないのでは

4687 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:58:15.415595 ID:znfSrQ0P
>>4672
メジロトレーナー「我々に自由恋愛を!」

4688 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:58:28.149711 ID:2fCy/WA4
デブとデブが互いを受け入れ互いにデブり合う美しいデブカップルではないか

4689 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:58:51.672910 ID:go5buOon
>>4677
「アゴナイズ」を2個持ってないならこれ
持ってたら「ワムデュス・ナイダリア」(2個ぐらい要る)
それも2個持ってたらまあ適当に

4690 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:59:12.737915 ID:8R1Iezlu
スターウォーズビジョンズの全話無料配信やってるが
ナインスジェダイが一番SWっぽくていいな
ttps://youtu.be/ZATEemU89Jw?t=3629

ttps://youtu.be/ZATEemU89Jw
ttps://youtu.be/ekqwB8qws5o

4691 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 17:59:38.437164 ID:QdFbyHPL
最終的に両者ハッピーエンドになったからヨシ!
あとこの話読んでるとチャーハン食いたくなる

4692 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:00:04.812154 ID:2fCy/WA4
アイドルに手を出す悪いプロデューサー
艦むすに手を出す悪い提督
担当に手を出さない悪いトレーナー

4693 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:00:14.025829 ID:znfSrQ0P
>>4688
それはそう
デブなのに「痩せている人と付き合いたい!」なら鏡見ろ、デブってなる

4694 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:00:26.563392 ID:OpzsXzSD
独身喪女「働く以外なんでもできます!!家事もおまかせください!!」
神「うーんじゃあちょっと世界救ってくれる?」
独身喪女「大丈夫です!!元光の戦士なので!!」

4695 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:00:57.446193 ID:Hrdsy+MB
>>4683
おそらくテレビ全盛期に番組で扱き下ろして、なんて影響力とかやばすぎるからな…

4696 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:01:06.055033 ID:ZR5sRyG/
>>4694
世界を救うのは朝飯前だから労働でもないってこと

4697 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:01:15.157674 ID:znfSrQ0P
>>4692
身に覚えのない家族(家含む)を形成するマスターは?

4698 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:01:36.990937 ID:eGYMqnKn
>>4689
おお、ありがとう
今まで雰囲気でグラブルをやってたせいで何が強いのかをイマイチ分かってなかったんだ

4699 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:01:51.047615 ID:Hrdsy+MB
>>4691
ああいうブラックチャーハン偶に見るけどマジで好き
あのチャーハンは普通に食ってみたい

4700 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:01:52.446152 ID:Hwm0dpXX
今年の大河、ツイッターとかだと好評に見えるけどなあ
ワイも平安のことよくわからんまま見てもそこそこ楽しめてるし
好きなシーンは「若様、いい加減にして下さいませ!」と
花山院の牛車にめっちゃいい顔で弓を射掛けるシーン

4701 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:01:58.778611 ID:MRVjQudC
>>4621
今回の大河の面白さは戦争じゃなくて15歳の嫁に初夜で緊縛プレイやったり朕がチンで嫁をヤり殺したり、
帝に嫁とセックスさせないために娯楽書物に慣れてない帝へキラキラした前妻との思い出に包まれた解釈一致ラノベ投げつけたり、
帝に嫁とセックスさせて子供産ませるために超面白い皇室の生モノ同人誌(R18)を投げつけたりするというセックスと政争とほんのちょっとのバイオレンスの面白さだからね
面白い人には超面白いけど拒否反応出る人が出るのはまあ仕方がない

4702 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:02:53.412234 ID:C6+Dy9yw
ラーメンハゲの復讐は「復讐の正統性」じゃなく「忘れてんじゃねえよ」って部分だからな…

4703 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:04:00.199670 ID:OpzsXzSD
>>4702
しっかり復讐しといて本人は忘れて恨みだけ残ってるとか双方損しかしてねえんだよなぁ

4704 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:04:03.046661 ID:0fRJFM25
あー、薬屋のひとりごとってミステリー要素あるからコナンが購読しててもおかしくは無いのか

4705 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:04:09.185433 ID:LJQg+at9
今のところラーメンハゲで成功しているラーメン店主で人格者が多分1人も出てきてないのはリアリティある
野心家の若手とかリアリティありあり

4706 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:05:04.707288 ID:0KbbJzYG
ハゲはビジネスならきっちりやってくれるから……

4707 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:05:31.473031 ID:zsmD33a2
>>4677
アゴナイズかワム槍かビーク。それ以外ならベンヌ弓かアトゥム武器あたり

4708 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:05:47.955156 ID:2MWv1BNs
ラーメンハゲ、確かに気分爽快だったろうがすでに立場逆転してたから、
ストレスも尊厳も関係なく、いいタイミングだったから昔の復讐しただけなんだよね

4709 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:06:29.053367 ID:XQ+HNgRU
人格者はそもそもハゲと関わらないか他の分野に進出してるんでは

4710 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:07:22.021647 ID:NR+cZrjC
>>4702
ぶっちゃけ手緩いまである有情さなのと、落ちぶれてる相手だから刹那で忘れててもまあしゃーない辺りで
全体の流れをハゲのキャラクターに収まる範囲で留めてるのは作者の腕やなぁって

4711 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:07:37.329273 ID:HCHtAXUF
>>4682
ずんだもんの声が聞こえた

4712 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:07:52.183323 ID:C6+Dy9yw
一応いたでしょ、人格者の成功したラーメン屋
ただ老いてラーメンの味のレベルアップができなくなって信者相手にラーメン提供して満足してる人になってしまってたけど

4713 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:08:12.161332 ID:OSl2WZbV
>>4694
天使「世界救えて仕事できないのはなぜ?」
神「おいバカやめろ」
喪女「…………ブラック企業でパワハラセクハラ上司に詰められつつカスハラ相手どればよくわかりますよ」

4714 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:08:38.780371 ID:eGYMqnKn
>>4707
やっぱ最短で候補に上がるあたりアゴナイズとワム槍は強いんやな
とりあえずそれを取ったよ

4715 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:08:59.058975 ID:8R1Iezlu
>>4704
ミステリー要素あるっていうかミステリー要素が本題の話だろw

4716 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:09:01.962038 ID:OSl2WZbV
>>4711
多分こっちのずんだもん

ttps://x.com/gm_png/status/1864471676773388738?s=46

4717 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:09:07.578967 ID:OpzsXzSD
え?世界くらい救えるやろ
もし明日地球に巨大隕石がぶつかって人類滅亡しますって言われたらバット持って近所の一番高い山に行くくらいの気概は日本男児なら持ってるはずだ

4718 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:10:02.981646 ID:0KbbJzYG
「えっちな音声作品買ったらタイトルがガンダムの曲名だった」
ttps://x.com/Lease4217/status/1865243644518895621?t=HOux4wZ7u3Z1SuzUxFwi9A&s=19
これは気になって抜けねぇwww

4719 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:10:55.430098 ID:zsmD33a2
>>4714
わかりやすく火力が伸びるのがそれらだからね

4720 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:11:06.840016 ID:NR+cZrjC
>>4718
ガノタの音楽機器にこっそり混ぜるテロが出来そう

4721 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:11:23.453943 ID:UkOBz/NI
>>4713
乱世の英雄は平時の社会性のために死ぬのだ!って嫌だねぇ
ランボーからそうか

4722 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:11:34.473157 ID:AYSlb33L
>>4718
これは悪意だなwww

4723 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:11:43.760378 ID:OpzsXzSD
>>4718
STAND UP TO THE VICTORYもイケるな

4724 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:11:57.057709 ID:zsmD33a2
えっちな音声作品なのに内容がかっこよすぎてエロしたい空気じゃないミッション音声もあったよな

4725 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:12:02.758753 ID:8R1Iezlu
小池さんはまだ成功してる判定には入らない?

4726 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:12:09.435889 ID:Hwm0dpXX
綺羅光閃杖とかもいいんだが、火力出す武器じゃないからなあ

4727 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:12:15.208011 ID:OE5DKnDP
>>4712
カリスマ化は大勝軒の山岸さんを思い出す
山岸さん→弟子の麺屋こうじ→その弟子グループのとみ田・一燈・ほん田と山岸さんをカリスマ化して崇めることでグループの結束計れる
あの人もいい人だったと話に聞く

4728 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:12:48.648885 ID:2fCy/WA4
マスターくんはちゃんとマシュごめしようね、チャラ男さんが頼りになるからってマシュを任せきりでBBちゃんと浮気するなんてクズだよ

4729 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:13:31.952260 ID:8R1Iezlu
>>4713
天使「ホワイト企業に転職すればよくない?…あ、ごめん…」

4730 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:13:41.760681 ID:2fCy/WA4
>>4718
後輩様は劣等遺伝子殲滅官ってタイトルでこうなるのかw

4731 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:14:10.623594 ID:zsmD33a2
>>4726
マグナ2はproで一括処理してりゃいずれは集まるからね

4732 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:14:15.293948 ID:2fCy/WA4
>>4716
擬人化したもちづきさんかな?

4733 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:14:25.590407 ID:XQ+HNgRU
エロ音声作品買ったらタイトルがACのミッション名と台詞だった
ってのもあったよね


4734 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:14:42.885937 ID:zsmD33a2
飯を食うでごわす!

4735 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:14:57.091573 ID:OpzsXzSD
>>4732
もちづきさんを人間枠に入れてあげて……

4736 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:15:27.672090 ID:WFDydfNK
ワイマスター「そもそもマシュとそういう関係になったことはないです……」
ワイマスター「むしろなぜか先輩呼びされてちょっと怖いんで距離置いてました……」

4737 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:16:55.545866 ID:8R1Iezlu
繁盛してるラーメンチェーン店の社長とか成功してる店を誰に継がせるかって話の先代店主とか
人格者とは言わないまでもまともな人もぼちぼち出て来てる気はするが、その場合は話のメインがその人じゃなくて
問題のある店長とか独立しようとしてる店員とかになりがちな感じかな>ラーメン発見伝シリーズ

4738 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:18:02.135625 ID:Hwm0dpXX
>>4731
あー、今はアゴナイズとか扇抜とか落ちるあそこら編のマルチ人いなさそうだもんなあ……やらなすぎて敵の名前すら忘れた

4739 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:19:54.259780 ID:8R1Iezlu
事態が解決して日常に戻ったぐだ
しかし家族や家や先輩後輩同級生が全てサーヴァント達と入れ替わっていた
ぐだは永遠に本当の日常には戻れないのだ
というのがFGOの最後なんやろうな(適当

4740 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:21:13.885305 ID:zsmD33a2
>>4738
4凸にするためのアニマ集めクッソ怠いから周年交換で終わらせるのが一番まである。エニアドシリーズと同様あいつらの素材他で要求されないし

4741 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:21:15.492703 ID:NR+cZrjC
>>4739
平和な世界で再びマシュと出会うけど、叔母さんとか折田さんと既に関係しているぐだだって?

4742 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:22:15.899778 ID:AYSlb33L
うわー、報道特集見てたら屋良有作さんがナレーションしてた。
久々に声聞いたな・・・と思ったが、鬼滅の鍛治村の長もこの人だったのか。
後ドラゴンボール超の千兵衛博士w

4743 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:22:53.397594 ID:XCh3p+VA
学マスの赤と青は本当に凄いな
お互いが別ベクトルに協調性全くなさすぎる

4744 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:22:54.387233 ID:AYSlb33L
>>4723
ぴったりすぎてひどいw

4745 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:23:23.245485 ID:Hrdsy+MB
>>4718
抜きたしとかヘンタイプリズンの製作会社かな?

4746 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:23:28.527581 ID:AYSlb33L
>>4741
マシュとも関係すればええやんか

4747 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:23:38.281207 ID:zsmD33a2
俺の家には母が数人いる。何故だかは覚えていない。でも数人いるのだ。他には姉や妻を自称する人もいるし家とか言っちゃう人もいる。そんなぐだ

4748 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:25:04.431249 ID:OpzsXzSD
サーヴァントキャスター・武藤遊戯って
魔術師が聖杯戦争でキャスタークラスのスペルキャスターを召喚してキャスターの使役するエースが神官魔術師ってなんだこれ

4749 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:25:36.712016 ID:3ADx5ZFA
>>4743
赤はぶっちゃけソロの方が向いてない?とも思うし
実際ソロでやってる育成の方はストイックさもあってうまいこと回ってる
青はハイスペックポンコツロボットだからソロでもユニットでも問題があるし同時にどっちでもポテンシャルは発揮できるし…

4750 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:26:42.599368 ID:BG5b+mmc
>>4742
今週のDAIMAで久しぶりに沼田氏の声を聞いたなぁ

4751 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:28:53.626668 ID:NR+cZrjC
>>4746
ぐだ男は「ごめんマシュ」で昼ドラ化する、ぐだ子はマシュも食う これだ

4752 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:29:40.680349 ID:XCh3p+VA
>>4749
赤はそんなんでも
面倒見はいいんだよな
面倒見は

4753 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:29:41.934784 ID:8R1Iezlu
GROKくん、クノイチとして対魔忍参考にしてそう
ttps://x.com/Yogu061/status/1865277979963867616

4754 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:32:07.947257 ID:3ADx5ZFA
>>4752
人類にちゃんと愛情を抱いてるタイプのマザーAIだからな…

4755 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:33:15.335154 ID:8R1Iezlu
>>4754
料理もうまいぞ!味はいいんだ、味は…

4756 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:34:36.746290 ID:LJQg+at9
臭いは臭いが味はいい料理ってハマり出すと沼るよね

4757 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:36:18.022122 ID:1jKKwOwk
>>4756
くさやとかシュールストレミングとかまぁ需要があるから生き残ったんやろなって

4758 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:36:52.847274 ID:AYSlb33L
匂いのキツイ食材って何によらず駄目だからちょっとうらやましいわ

4759 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:39:33.725192 ID:ZeGfh3qI
>>4757
ドリアンもくさやもうんこだっけ?

4760 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:40:25.347203 ID:Q7sHoAuf
二時間雪の降る外で寝てて頭に雪が積もるほどなのに風邪一つひかないもちづきさんの健康の秘密はしっかり食べること!
みんなも風邪をひかないようにしっかり栄養を取ろうね

4761 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:42:04.551385 ID:zsOUwp+h
つまり激臭のワイちんちんも珍味の可能性が!?

4762 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:42:32.320355 ID:GI1TVAOr
>>4759
ドリアンの強烈な刺激臭は、お排泄物とは別種のキツさなので説明しづらい

4763 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:42:33.126041 ID:Q7sHoAuf
>>4755
それにケチをつけるチワワ

4764 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:43:36.410345 ID:S21j1ZP9
>>4687
でもこれはトレーナーが悪いよね
ttps://i.imgur.com/FaLobQN.jpeg
ttps://i.imgur.com/NHhThQ9.jpeg
ttps://i.imgur.com/wvN3AZ8.jpeg


4765 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:43:59.506926 ID:3ADx5ZFA
>>4763
申し訳ないけどアレを毎日食ったら俺も発狂すると思う
言い方はあるけど

4766 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:44:26.949338 ID:86RtVmWv
>>4763
あれはチワワが正論というか正常な反応
むしろ半月よく我慢したってレベル

4767 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:45:17.466826 ID:ZeGfh3qI
>>4762
フィリピンで食った親父は全く臭みがなく旨かったとか言っていた、漫画家の鈴木みそもドリアンにはまっていたけど
コーラと一緒に食うと、口から屁が出ると

4768 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 18:45:25.229875 ID:/wBR4e37
おっちゃん!わりぃ!(サンデーサイレンス去勢

4769 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:45:54.541443 ID:vojMZcYk
病院食でもペーストは1食でもう止めてくれってなる
まだ重湯のほうがマシ

4770 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:46:00.761575 ID:NR+cZrjC
日本競馬が変貌しちゃーう!

4771 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:46:50.521413 ID:ZeGfh3qI
>>4769
入院中にペースト飯食わされていたお爺さんが急にこんなもん食えるかって看護師にキレまくっていたな

4772 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:48:05.913663 ID:LJQg+at9
>>4771
雄山で頭の中に再現されたw

4773 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:48:12.424232 ID:Q7sHoAuf
味が良くて栄養バランスもとれてるのに…
見た目とバリエーションのなさ以外非の打ち所がないのに

4774 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:48:39.137946 ID:S21j1ZP9
>>4768
おっちゃんとかいう石頭
時計型麻酔銃ないからね、仕方ないね
ttps://i.imgur.com/tPtL8cW.jpeg

4775 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:49:03.206172 ID:ZR5sRyG/
>>4768
武豊が馬で助走つけて殴りに来そう

4776 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:49:03.849834 ID:ZeGfh3qI
>>4772
髪の毛一本もないし歯もない雄山やぞ

4777 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:49:09.104713 ID:2fCy/WA4
食感って大事なんだなって……

4778 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:49:13.377798 ID:eGYMqnKn
>>4765
なお広は大好きになった模様
貧弱なのにあの姉妹との相性がいいな……

4779 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:49:25.891765 ID:ZsIrwnCJ
ご褒美のケーキ目当てに節制を頑張る手毬ちゃん
ケーキを作る赤い娘

4780 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 18:49:27.275354 ID:/wBR4e37
おっちゃん!わりぃ!(おっちゃんの資産全ツッパで導入したラムタラ

4781 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:51:38.351174 ID:3ADx5ZFA
>>4778
広はそもそもこう…要介護者じゃん?

4782 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:52:03.988086 ID:86RtVmWv
パサパサチキン、ペースト(味噌汁含む)、豆、サプリ、光る汁
味自体はいいが味のバリエーションは無し
これを毎日3食
ttps://pbs.twimg.com/media/GN3EUzgaoAAHjRe.jpg

4783 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:52:06.345122 ID:ZsIrwnCJ
>>4777
鉄鍋のジャンでも食感が美味さの要素の一つだって説明してたしな
神の舌「噛むことが出来ない未来人は美味さの要素を一つ失うってことか。可哀想なこっちゃで」

4784 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:52:10.892108 ID:2fCy/WA4
おっちゃんに恨みでもあるんかw

4785 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:52:26.823751 ID:ZR5sRyG/
>>4782
顎の力が死にそうだ

4786 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:52:29.201656 ID:NR+cZrjC
ラムタラが種牡馬として有能だったらワンチャンあったのかな……
博打というのは聞いた

4787 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:52:30.645137 ID:S21j1ZP9
>>4769
宇宙特有の謎ペースト飯は一回食べてみたい
ttps://i.imgur.com/3Xn9P3y.jpeg

再現は豪華すぎてなんか違う
ttps://i.imgur.com/QTAItn2.jpeg

4788 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:53:04.445658 ID:Q7sHoAuf
手毬ちゃんはお化けが怖くて一人でお風呂に行けないから友達を誘おうとしたんだけど、さっさとシャワーを浴びてたから
怒ってつい「ナメクジがいたよ」とか言って嫌がらせをしちゃうんだ

4789 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:53:26.247152 ID:yMY+hyXw
風邪引いて2週間ようやく嗅覚が戻ってきた

4790 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:54:18.116565 ID:86RtVmWv
お姉ちゃん、妹の作ったケーキなら食べるけど
ケーキそのものは「あんなのアイドルの食べる物じゃないわ」とか言うからね

4791 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:54:40.379312 ID:lYrZ+xuw
ラムタラもガリレオもキングの父も日本種牡馬としてはうまく行かなかったって聞いたことある

4792 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:54:54.897497 ID:eGYMqnKn
>>4781
あのペースト飯を気に入ってる上に
誰もが悲鳴を上げる激痛マッサージも好んで受ける女だ……
まぁ、トレーニーみたいな姉妹にとっては割と楽しい人材なのかもしれんな

4793 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:55:18.948658 ID:hNCiMYCl
>>4782
世界滅んでるの? ディストピアなの?www

4794 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:56:06.870844 ID:Q7sHoAuf
>>4790
目を輝かせてカツ丼だのカツカレーだの言ってるチワワは可愛かったよね

4795 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:57:00.299593 ID:86RtVmWv
>>4793
そういうわけじゃないんだが作ってる人が頭アスリートだから…

4796 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:57:22.592831 ID:ZeGfh3qI
>>4793
ガンダムのファーストの飯がこんなんだったぞ

4797 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:57:40.002370 ID:2fCy/WA4
広・肋骨・大根おろし=サンは心身ともにマゾだから食事を苦痛にしてくれるディストピア飯で性的絶頂に達しているのでは?

4798 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:57:44.388342 ID:/cXiPLRA
>>4766
でもチワワはマザーAIの家族をおかしいと暴言吐いたし…

事実だな

4799 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:58:38.879670 ID:ZR5sRyG/
血脈の果てにイクイノックスが誕生したなら正解だったんでは

4800 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 18:58:39.538790 ID:n2Bvj5m3
>>4787
かきごおりのシロップにかんてんクックで作れるじゃろ

4801 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:00:09.092603 ID:3ADx5ZFA
>>4793
ダルビッシュの食事みたいなもんよ

4802 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:00:25.792060 ID:hNCiMYCl
>>4796
ルナツーだとあんな小惑星基地じゃ生鮮食品なんて置けないだろうし
補給だって頻繁には来ないだろうしなあ
HBも転戦に次ぐ転戦で補給だって潤沢じゃねえだろうし

4803 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:01:16.273829 ID:ZFjSpkzL
精肉店で買ってきた黒毛和牛のらしいミックスホルモンを使った味噌炒めは美味くてメシが進む喃

4804 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:01:27.623366 ID:Gwwr9zHw
>>4802
塩がねえんだよ!ってわりかし今考えると切実な補給要請
塩はあかんな…

4805 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:01:30.398522 ID:SHfQf982
ダンシングブレーヴは病気の境遇としては頑張ったんだよ
嘱望されてた産駒のキングヘイローの箔付けに失敗したユーイチのせいって事で

4806 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:03:01.610054 ID:WTfo6Fr9
アークエンジェルはそこらへんしびあにやったもんな
全面戦争になったきっかけのユニウスセブンから水泥棒

4807 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:04:53.261418 ID:6HTc5voO
>>4804
塩は直前の戦闘で食料庫に被弾したからだった筈
マチルダ隊がちょこちょこ補給に来てた&避難民降ろしたあとは定員の1/3くらいで無理矢理回してたからかその時以外は飯が無いとかにならなかったのは不幸中の幸いか

4808 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:04:55.038964 ID:3ADx5ZFA
ダンブレは普通に大成功でしょ
ガリレオはそもそも日本にあんまり入って来てない、サドラー系のオペラオーやサムソンが種牡馬としては…だし少ない数とは言え鳴かず飛ばずだから適性ないだろうけど
ラムタラは大失敗

4809 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:07:14.781597 ID:6HTc5voO
>>4806
アークエンジェルはホワイトベースと違って上層部に敵視されてるから補給一切来なかったからなあ
砂漠で買い込んでなかったらヤバかったかもな

4810 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:08:54.119517 ID:1jKKwOwk
>>4802
ああいう宇宙食系の謎ペーストっておいしいのかな?
鉄血だと栄養バーめいた食料ヲヒューマンデブリに与えてたけど
アレ「味もそれなりに良くて栄養満点」な代物ではあるらしい
BLAME!のシャキサクは旨そうだが実際は単なるグリスで食料じゃないらしいが

4811 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:12:05.072148 ID:iGzPu5ay
ワグナス!銀河戦国群雄伝ライ(全27巻)の電書が今なら全巻30円だぞ!

4812 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:12:43.515288 ID:ZR5sRyG/
>>4811
どの電子書籍か言わないとわかんないゾ

4813 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:12:54.510143 ID:qXYUZvlz
>>4810
カロリーメイトとかいにしえにあったウィダーインゼリーとか
わりと味は良くないか?

4814 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:14:42.814192 ID:AHQfpN7F
>>4810
かつて宇宙食ブームだったころに謎カード(肉のやつ)食ったけど割とうまかったぞ
ただ塩っ気が強くて子供マインドでもこれ1回ならともかく毎食食うのはキツいな…って感想

あれからウン十年経ってる現代でもずっと改良はされてるだろうし、
ずっと未来なら食い飽きない味付けで作るくらいは訳ないやろ

4815 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:14:44.193000 ID:e111+Q+0
>>4811
ライはなぁ…。三国志リスペクトなんだろうけど最後の方のダメダメっぷりが…。

4816 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:16:12.867790 ID:e111+Q+0
>>4814
今じゃ宇宙で栗羊羹と緑茶が食える時代だからな…(三菱のCM感

4817 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:16:17.028642 ID:XCh3p+VA
ギフテッド
フィジカルギフテッド
甘やかされお嬢様

尖りすぎやろ

4818 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:17:32.836700 ID:WTfo6Fr9
アークエンジェルの場合は所属しとる連合がブルーコスモスはと反ブルーコスモスはに、国家群違いでわかれてめっちゃカオスなのが


4819 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:18:14.126676 ID:XQ+HNgRU
>>4816
娯楽のない職場で飯を手抜きするやべえってのは結構広まったんで

4820 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:18:15.702263 ID:iGzPu5ay
>>4812
すまんKindleやな。

4821 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:18:28.984231 ID:86RtVmWv
>>4810
身も蓋もない話だけど栄養だけでまずい作品もあれば味も抜群な作品もある

4822 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:19:17.641872 ID:AHQfpN7F
>>4819
戦場ですらメシがまずいと士気にかかわる経験則が大量にあるのにドウシテ…ドウシテ…

4823 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:19:32.989431 ID:1jKKwOwk
>>4819
ドゥガチさん「本当に生きるのに必死だと娯楽とか二の次になるんやで?」

4824 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:19:49.849695 ID:XQ+HNgRU
>>4786
ラムタラは既にマルゼンスキーによって日本で広まりきってる血統だから無理
てか欧州でも広まりきっているからダメ
って認識だとか聞いた

4825 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:20:18.688760 ID:86RtVmWv
キャラバンキッドや準成年誌で描いてたエロ漫画が十円セールになったら教えてくれ

4826 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:20:24.371108 ID:BG5b+mmc
「このお嬢様はニセモノだ、食べられないよ」
「や、山岡ハン…」

4827 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:20:46.731924 ID:XQ+HNgRU
>>4787
塩パンと水に500円付けたガンダムカフェかw

500円ならありだな

4828 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:21:44.498172 ID:ZsIrwnCJ
>>4823
りあむ「じゃあ世界が大変な状況の現在、ぼくのゲーム実況配信とかもういらないよね?」

4829 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:22:31.563695 ID:XQ+HNgRU
>>4791
キングの父(ダンシングブレーヴ)は病み上がりなんで種付けを控えていただけで優秀よ

4830 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:22:43.373523 ID:WTfo6Fr9
コズミックイラでDP導入してある程度成功したのが火星だしな
リソース不足中で効率的に開発するためにした
尚ある程度開拓できて余裕出来たのでDP緩和するようにしようとなった

4831 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:23:20.932682 ID:e111+Q+0
>>4828
世界が大変なので地球防衛軍に登録しておきました。頑張ってください。

4832 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:23:40.357322 ID:NR+cZrjC
>>4824
ニジンスキー産駒か、ほな無理やな……
何で買ったの?

4833 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:24:43.532865 ID:86RtVmWv
本物お嬢様はムチプリと相場が決まっている
ttps://pbs.twimg.com/media/GeLaew-akAAUn47.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeG35uxaQAAPOsw.jpg

4834 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:26:37.222915 ID:XQ+HNgRU
>>4813
ウィダーインゼリーはまだあるぞ
契約が切れて名前が変更になったけど

4835 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:26:48.875664 ID:I/im4G7D
気持ちゆるめに作ったマッシュポテトに安全な着色料で好きな色つけて
パティシエナイフで綺麗に均一な面にならせばあっという間に君んちが未来の世界だ

4836 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:27:39.236859 ID:Q7sHoAuf
未来の食事って芋なのか…

4837 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:28:11.006898 ID:BQvyjoCa
まあ優秀だよね、芋

4838 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:29:03.743608 ID:NR+cZrjC
>>4834
プロテインメーカーのウィダー社と提携して栄養が入ったゼリー、ウィダーinゼリー
ウィダー社と提携が終わったのでinゼリー

何が入ってんの?

4839 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:29:21.269639 ID:86RtVmWv
ここでバイコディンを少々…

4840 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:29:50.920322 ID:vojMZcYk
ゼリー飲料とペースト食は似ているようで全然違うんだ

4841 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:30:19.491298 ID:8UufSc7Z
未来では小惑星をマッシュして芋ということにしている

4842 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:30:42.086892 ID:86RtVmWv
本職が言うならポテチは精進料理だな
精進料理ならいくら食べても大丈夫バリバリー
ttps://x.com/futetsuji/status/1865269578743583121?t=X9az-vIiZSD-sxmJq8aCPw&s=19

4843 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:30:50.670204 ID:e111+Q+0
>>4836
つまりブリテンは未来だった…?

4844 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:32:47.142119 ID:XQ+HNgRU
>>4828
君の絶叫でみんなを笑顔にしてよ

4845 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:32:55.856283 ID:gHIYtKQf
>>4787
青色ペーストばかりじゃなくSFの飯にもいろいろあるんですよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=xD50gEib3ao

4846 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:33:06.379050 ID:Gwwr9zHw
これが闇バイト…ttps://i.imgur.com/9lC7cPF.jpeg
ttps://i.imgur.com/o9miKr8.jpeg

4847 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:33:37.779964 ID:d/ONgvax
>>4754
最近だとプリンタニアニッポンの猫がそんな感じだったな

4848 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:33:45.058394 ID:I/im4G7D
>>4837
煮てヨシ焼いてヨシ蒸かしてヨシ
はんこにしたり毒も入手できる万能素材だ

4849 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:33:56.143658 ID:AFl4qucv
>SF飯
暑い季節にお出汁のジェルを野菜と和える料理出てくるじゃん
あんな感じで色んな味のゼリーが作られるんじゃないの

4850 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 19:34:12.607496 ID:/wBR4e37
>>4791 キングの父ダンシングブレーヴは大成功と言って良いぞ
      病気の関係で種付け頭数制限かけてたからな、多くて65頭程度で普通にダンシングブレーヴの実績と成績なら
      三桁行くのが普通なんだけど半分程度にまで制限かけてサイアーランキングに普通に入ってる時点で相当な名種牡馬

4851 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:35:13.161815 ID:d/ONgvax
>>4795
アスリートなら噛み締める重要性を理解すべきだろ

4852 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:35:22.189235 ID:eGYMqnKn
>>4842
実際、塩と芋と油だけなら精進料理の一種ではあるとしか言いようがないやろ

4853 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:36:08.433383 ID:eGYMqnKn
>>4851
パサパサチキンを噛み締めていけ

4854 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:36:36.716700 ID:WTfo6Fr9
ワートリブタゴリラは好物が伏線とか笑う
ただ1人複雑な料理 つまり上級階級育ち

4855 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:37:21.091492 ID:Hrdsy+MB
>>4810
シャキサクは映画だと浴槽くらいの量の水に浸すとそれ全部パン?みたいなのになってたな

4856 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:37:52.512007 ID:gHIYtKQf
>>4846
…体張ってますね

4857 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:37:55.716070 ID:hFAA+USi
マザーAIの料理ならちゃんとブロッコリーで咬合力も考えてなかったっけか

4858 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:40:14.814664 ID:LJQg+at9
>>4853
骨なしパサパサチキンにクリームをつけてしっとりさせて食べよう

4859 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 19:40:58.538793 ID:/wBR4e37
そう言えば、親父のダンシングブレーヴは病気もあって早世してしまったが
息子、娘は割と長命してる、テイエムオーシャンとかまだ存命だし
そう考えると病気さえ無ければ勇者も結構長生きしてたんじゃないかね

4860 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:41:09.936723 ID:eGYMqnKn
>>4846
死んでるやつおるやんけ

4861 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:42:25.158760 ID:t5Qp9dbt
テイエムオーシャンはいつ来るんや!

4862 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:42:42.620094 ID:wUQaxjcN
>>4842
精進うなぎとか揚げ湯葉とか脂でコクを補う料理が多々あるからな

4863 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:46:20.875805 ID:BlGJfwnC
>>4853
塩糖水か塩麹に漬け込め

4864 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:47:32.861444 ID:4IxJICo9
頭数で言うならノーザンダンサーがやべぇよ
なにせ多いときでも50頭くらいしか種付けしてなくて平均すると年30頭前後しか産駒が生まれて肺
(ウイポ的に言うと年5頭くらいしか種付けしてない)
にもかかわらず英米でリーディングサイアーをとった怪物

4865 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:55:23.201064 ID:hFAA+USi
精進料理でも美味く作ろうと努力してるって考えると
煩悩を断ち切るって大変よねほんと

4866 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:56:49.302203 ID:zsOUwp+h
ワグナス!!
お正月直前にお届けつきたておもち1kgセットを買ったんだけど今届いた
どうしよう正月頃にはカビてそう

4867 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:57:38.167432 ID:eGYMqnKn
>>4866
使いづらくはなるが冷凍庫へGO

4868 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:57:54.042696 ID:pQuOYyYF
お餅って冷凍保存出来るし一か月はもつでしょ

4869 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:59:17.736803 ID:RHID38E+
正月につきたてのお餅を食べられるはずだったのに
お辛い

4870 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:59:33.980087 ID:zsOUwp+h
冷凍、冷凍か……
せめてクリスマス頃に届いてくれれば……

4871 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 19:59:47.536180 ID:QdFbyHPL
別に今から餅を食っても構わんのだろう?

4872 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:00:56.494633 ID:LJQg+at9
売買契約違反にならないの?正月前の突き立てというのが重要で頼んだのに一ヶ月近く前に届くのは

4873 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:02:06.770883 ID:NR+cZrjC
>>4866
賞味期限とかをまず調べろ

4874 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:02:11.733679 ID:eGYMqnKn
いっそのこと今からつきたてを食べてしまうというのはどうだ

4875 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:02:30.362341 ID:OpzsXzSD
スーパーバニヤンの正体なにこれ!?なにこれ!?知らんが!?初耳だが?

4876 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 20:02:33.747828 ID:/wBR4e37
>>4864 アレは規格外のバケモノだから・・・

4877 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:04:44.638714 ID:ZsIrwnCJ
大塚明夫さんはボトムズ外伝のメロウリンクが初出演作品だったから恥ずかしくて見れないのかw

4878 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:06:06.382196 ID:AYSlb33L
>>4768
歴史変わっちゃうー!

4879 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:06:33.110260 ID:S21j1ZP9
「親父!ちょっと高級なの量産機を頼むよ!」

「違う違う!実質エース専用機ほどじゃなくていいんだよ!気持ち!気持ち強めの量産機!」

4880 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:07:42.861174 ID:SasmzOWc
(酒飲みながら「ないわーww」って陽気に見るつもりだった推しの子実写が結構良くてリアクションに困る顔)

4881 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:07:54.330014 ID:WTfo6Fr9
ジンクスでいいかな 高級な量産機

4882 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:08:02.271830 ID:OpzsXzSD
いや紙書籍でしか出さないのこの情報……?普通にゲーム内で見せろよォ!!

4883 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:08:06.947001 ID:AHQfpN7F
>>4872
12月に入ってるから正月前ってのは間違いじゃないしなあ

4884 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:09:05.305017 ID:SasmzOWc
>>4879
スッ
ttps://i.imgur.com/wdqsmEp.gif
スッ
ttps://i.imgur.com/5LNQJFp.jpeg

4885 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:09:11.972570 ID:zsOUwp+h
賞味期限は一月半ばだった
もうええわ明日から食う

4886 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:09:18.821493 ID:AHQfpN7F
>>4879
牛丼屋のクソ客ムーブやめろや(真顔

4887 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:09:24.737056 ID:eGYMqnKn
>>4882
まぁ、あらゆる作品でよくある
設定資料集にしか載ってねえぞ?!とか

4888 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:10:08.991638 ID:eGYMqnKn
>>4884
名無しのスタークジェガンパイロット強すぎへん?

4889 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:10:59.949878 ID:kazxdfK1
>>4880
ちゃんとやれば、まあ転生以外変なファンタジー描写も少ないし
やりやすい題材じゃないの

4890 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:12:28.344688 ID:8R1Iezlu
キービジュ出たときは「もっとちゃんとコスプレしろ!」って言われてたのに>実写推しの子

4891 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:12:40.754765 ID:Q7sHoAuf
>>4879
スッ「ヅダ」

4892 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:12:45.491182 ID:OpzsXzSD
>>4887
簡単に言うと「スーパーバニヤンの魂は召喚に割り込んできた■■■■に貪り食われて外見しか残ってない。今のスーパーバニヤンは■■■■がバニヤンの真似をしてるだけ」
こんなん登場から2年越しに聞かされても情緒死ぬんだが!?!?

4893 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:13:46.785202 ID:QdFbyHPL
でもあれだけ武装多いと熟練パイロットじゃないと扱えなくない?
適切に武器打ち切ってパージして突貫とか新米に扱えねーよ

4894 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:14:12.730332 ID:8R1Iezlu
>>4880
出来がいいなら素直に楽しめばええやろもん

4895 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:14:25.126522 ID:gHIYtKQf
>>4879
「こんな感じ?」
ttps://pbs.twimg.com/media/GSWsbVbWMAArH9a.jpg

4896 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 20:15:37.788193 ID:/wBR4e37
あ、ところで前回回したのでやっとイクノさんが来ました

やっとぉ!?

4897 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:15:40.015798 ID:AFl4qucv
実家では「焦げ目が付いていたほうが美味しい」と餅をトースターで焼いてから雑煮に入れてくれた
サンキューカッチャマ

4898 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:17:35.097837 ID:SasmzOWc
サザビーとかシナンジュ並みのスペック!
火力機動力も原型ジェガンから大幅向上!
いいよね…
ttps://i.imgur.com/eIYRCnj.jpeg

4899 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:17:55.417168 ID:B6byexDr
>>4896
うせやろですわ ☆2なのにまだ来てなかったんですの?
育成結果報告もそうですが童帝さんの運の無さは筋金入りですわね
年単位でキャラガチャ回していなかったというのでしたらごめんあそばせですわ

4900 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:18:28.214791 ID:BG5b+mmc
>>4898
ドノーマルのジェガンに見える!

4901 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:19:13.862652 ID:kazxdfK1
仕事が伸びて疲れ果てたんでプラモ屋に寄れなかったけど
そろそろ普通に手に入るかなあ

「30MM ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」より「RaD CC-2000 ORBITER」&「WEAPON SET 02」本日発売!
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1645383.html

4902 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:19:43.452994 ID:4FSof9Vj
>>4866
契約内容と違うってことで送り返せば?

4903 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:20:08.411438 ID:kazxdfK1
>>4900
F91の頃のジェガンでは

4904 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 20:20:33.341853 ID:/wBR4e37
>>4899 屑運ここに極まれり、まぁ居てもいなくてもそこまで困らないキャラではあったが

4905 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:20:42.227597 ID:AWQKhkSE
>>4892
ヤベーネタだから仕方ないんや…

4906 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:21:04.088207 ID:ptMcdVY7
>>4896
☆3にするのがまた大変そうですわ

4907 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:21:23.948871 ID:kazxdfK1
>>4899
意外に低レアのウマ娘って来ないよ
サポカガチャは凸目当てで回すのが増えるけど
育成ガチャは欲しいのが出るとそこで止めちゃうから

4908 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:21:36.097204 ID:B4/POKyk
童帝サポカに運を吸われてるから
ワイと逆っすね(60連でトプロとアヤベさん両方揃った感)

4909 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:22:18.028608 ID:Q7sHoAuf
>>4900
ドノーマルがドーベルに見えた
ハレンチです!

4910 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:22:36.886291 ID:eGYMqnKn
>>4892
型月は大体常に何かしら変な方向からユーザーの度肝を抜こうとしてるので
そんなこともある、ぐらいの気持ちでいたほうが良い

4911 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:23:18.454964 ID:AYSlb33L
>>4892
あれリヨの発案なんかな・・・

4912 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:24:03.968577 ID:/cXiPLRA
そういやスーパーバニヤンのイベストは不評だったがもしかして評価が裏返る?

4913 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:24:08.279803 ID:NR+cZrjC
>>4885
冷蔵賞味期限じゃないなら何処かに置いとけ

4914 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:24:24.060057 ID:XTAwZP88
>>4865
極まった中世キリスト教一派で美食を否定して灰をかけて食らうことがあったそうだが
食材をクソマズのまま食らうことは、ブッダが否定した苦行で満足感に酔うことだとおもう

4915 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:25:28.238271 ID:0KbbJzYG
>>4781
ああ、咀嚼して嚥下する体力が……

4916 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:25:37.152626 ID:SasmzOWc
明日は阪神JFです

…なんかもりあがんねえな

4917 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:26:00.187189 ID:Q7sHoAuf
>>4914
キリスト教はダメだなおじさん「やはりキリスト教はダメだな」

4918 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:26:26.612791 ID:AWQKhkSE
>>4914
おもてなしされたものはありがたく頂けってあるし、偉大

4919 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:26:38.346897 ID:ZsIrwnCJ
お姉さん、読むモノが偏っているよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeLIw1VakAA2J3S.jpg

4920 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:27:01.278272 ID:8R1Iezlu
>>4912
それはそれ、これはこれだろう
実は中身が〜とかどういわれたって別に話の内容が変わるわけじゃないし

4921 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:29:39.787063 ID:jxfYWQz3
粗食に慣れてるのは強兵の証

4922 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:30:16.266212 ID:OpzsXzSD
>>4912
むしろ「あんな駄作になったのはオリジナルが北米版への配慮で急遽ボツになったのでは?」まで言われてる
あのイベントがつまらなかったのは変わらないけど

4923 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:30:41.346956 ID:ZsIrwnCJ
チクショウ「おう、ビール冷えてっかぁ〜?」

4924 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:31:30.465339 ID:2fCy/WA4
大体どの宗教もそれなりにクソだよ
やはり世界は空飛ぶスパゲッティモンスター教により統一されるべきだ、ベーコン合同教会も許す

4925 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:32:12.490566 ID:2fCy/WA4
スパルタ「ワシら戦場以外ではマズメシしか食わない生活しとりましたゾイ!!」

4926 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:32:23.111921 ID:LJQg+at9
>>4921
だからイギリスは強かった

4927 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:32:47.126954 ID:kazxdfK1
すまねえ
わいは「焼き鳥にビール」教の異端
「焼き鳥にノンアルビール」教徒なんだ

4928 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:32:50.769559 ID:0KbbJzYG
腐ったロイテルの危ない本
ttps://x.com/garakuta59/status/1865319953391595831?t=Skr2TofLBjwcjQngl3daPg&s=19
生物素材槌はこう使うのかぁ(

全面的にひっどいw

4929 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:33:01.504899 ID:ptMcdVY7
2ヶ月あればバレンタインまでに親愛度9は間に合うか、頑張って

4930 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:33:39.668435 ID:ZeGfh3qI
>>4921
カエサルやナポレオンも若いころから粗食に慣れて戦場向きになろうとしていたんだとか

4931 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:34:17.117655 ID:OpzsXzSD
>>4925
ふだんはマズメシ食うことで「戦場行けば美味いメシが食える!!はやく戦争になーれ!!」ってやってたんだっけ
蛮族かな?

4932 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:34:30.458394 ID:kazxdfK1
ウスイホン向きのアニメだなあ

想星のアクエリオン Myth of Emotions
ttps://x.com/AQ_moe/status/1865335449017082067

4933 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:34:44.970899 ID:AYSlb33L
>>4922
作中のスーパーバニヤンの好意持てないところが全部●●のしわざ!
とかどんでん返ししたら多少は評価違ってたかなあ。

4934 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:35:11.378847 ID:XTAwZP88
スパルタは好景気で弱兵になった、鍛えまくり生活つらかったんすね

4935 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:35:52.013179 ID:AYSlb33L
>>4929
え、親愛度あげないとチョコ貰えないん?

>>4931
だから外の世界にうまい飯があることを知って若者が出ていって滅んだ

4936 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:35:54.639423 ID:0jWca0xt
アメリカのJFターフ二着馬メイデイレディが史上初の外国馬参戦が目玉かな

4937 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:36:01.421208 ID:AWQKhkSE
>>4934
個人レベルでのストイックならともかく全体はね

4938 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:36:31.979211 ID:2fCy/WA4
まあローマさんだって最終的に軍隊ボロボロになりやしたからね……

4939 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:36:36.792179 ID:kazxdfK1
忍殺33円セール!ヒロアカ最終巻発売!

結果
ttps://x.com/SchizoE00/status/1865314891974013412

4940 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:37:03.807898 ID:rg2MoGX7
>>4892
なんか食った側が乗っ取られたとも聞いたんだが

4941 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:38:04.840425 ID:1jKKwOwk
>>4926
粗食と紅茶とパンジャンがあれば強兵は育つということか……

4942 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:38:20.384561 ID:ZsIrwnCJ
東ローマ「マンジケルトで勝てば何とかなる」
ttps://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=CDQSgyePAyI

4943 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:39:30.192174 ID:kazxdfK1
サウナでの死者 1名
なお
ttps://x.com/anesthnosada/status/1865273463302426682

やよいちゃん出世したね
もうモヤシばかり食べなくていいのね
ttps://x.com/hiratauya/status/1865229801096909227

4944 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:40:39.880247 ID:Q7sHoAuf
>>4941
パンジャンの頃は弱くなってた
紅茶の頃も怪しい
乾パンとライムジュースにしよう

4945 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:41:20.404280 ID:LJQg+at9
メシマズの嫁を貰えば恭平を養えるシステム
国民総メシマズ計画

4946 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:42:25.047931 ID:BG5b+mmc
>>4945
誰だよ恭平

4947 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:42:40.476271 ID:2fCy/WA4
生存者の生存レベルはグラデーションだからなあ、死ぬ一歩手前でも、両手両足がぶちぎれても、生きてれば生存者だし

だからボスはやっぱりちゃんと確認するべきだったんだ、もういちおくまんかい言われてると思うけど

>>4943
苗字が偶然同じってだけでここまで取り上げられるパターン、他にねえだろw

4948 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:42:50.571338 ID:ZeGfh3qI
メシマズの母というかクズの家のもとで育って、軍隊暮らしはなんて快適なうえに
上の命令をきけば少しの暴力で済むから幸せだとか、気の毒な人もいる

4949 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:43:49.900988 ID:AYSlb33L
>>4940
完全にスーパーバニヤンを食い尽くして、いずれ正体を現して特異点を自分の思うがままにするつもりだったが、
バニヤンの思念が強烈すぎて●●の意識は完全に封印されて、自分で自分をバニヤンだと思ってる状態。
ただし●●が乗っ取っていることには変わりないので、バニヤンが落ち着いて強烈な思念が薄れると
●●が中から食い破ってバニヤンは消滅する。

4950 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:44:05.191046 ID:HCHtAXUF
一日一万回感謝のガチャ

4951 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:44:11.762633 ID:TruxekJE
そういえば今日デシエルトが中日新聞杯を勝ったことでドウデュースの22年ダービー出走馬は
ダービーで引退することになったロードレゼル以外の全員が重賞馬になったとか
ホンマ伝説の世代になったなあ

4952 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:44:14.040614 ID:kazxdfK1
>>4948
明治あたりに徴兵された東北の農家次男以下あたり?

4953 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:44:17.352079 ID:2fCy/WA4
古代ローマ蛮族「軍隊にいけばローマ市民権がもらえる、幸せ!」
明治ジャパニーズ「軍隊にいけば飯が食える、幸せ!」
現代アメリカン「軍隊に行けば大学に通える、幸せ!」

4954 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:44:43.666012 ID:Q7sHoAuf
>>4947
ディオがあの慎重さだっただけになあ
>>4948
昭和の農村から徴兵された次男三男か

4955 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:45:05.182004 ID:/cXiPLRA
個人的な意見だが型月はもうリヨを休ませてほしい

4956 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:45:10.084122 ID:ZeGfh3qI
>>4953
割と兵士薄給だしな、しかも百人隊長への賄賂がないと無料の苦役が増えるんだとか

4957 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:45:38.232709 ID:NR+cZrjC
>>4946
恭平はなぁ 小さい頃から運動が得意でなぁ
いつもたくさんご飯を食べる子だったでなぁ

4958 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:45:49.488389 ID:XTAwZP88
軍隊は白米が食えて(麦飯は捨てる)洋食が食えて給料も貰える
死ねば故郷の英雄になれる

4959 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:46:30.904435 ID:ptMcdVY7
>>4935
ウマ娘からグラ有りの特別なチョコを貰うにはある程度の親愛度が要る
育成ゼロだとバレンタインに間に合わない

4960 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:46:32.270704 ID:0jWca0xt
>>4953
なお現在のアメリカは国民総メタボ化が急速に進行してるため兵役に適さないとして志願者の9割が落とされる

4961 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:46:55.590088 ID:gHIYtKQf
>>4939
*ヴィランスレイヤー読み直そうかな*(ハーメルンに掲載されたヒロアカx忍殺のクロス小説)

4962 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:48:08.049227 ID:ZeGfh3qI
>>4958
故郷からは親の遺族年金もらいたいから早く戦死してくれって電報が届くぞ

4963 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:48:46.659667 ID:/cXiPLRA
多分いないとは思うがメギド72をオフラインになってから始めようとしたらオフライン全部のコンテンツは楽しめないらしいので気を付けてな

4964 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:50:03.683487 ID:LJQg+at9
>>4958
故郷に帰ったときには、結婚を約束していた許嫁が孕んでいた悲しい展開
実際あったらしいね

4965 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:50:05.233813 ID:fNd1mJX/
何でもしますから!
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1847177182180941865

4966 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:50:08.010755 ID:QdFbyHPL
>>4950
もちろん無料で引けるんですよね?

4967 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:51:08.154784 ID:kazxdfK1
さんぶんのいち・・・・

ttps://x.com/mirishitatuyoi/status/1865032665692541356

4968 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:51:51.480520 ID:NR+cZrjC
>>4964
許嫁どころか嫁が親父の妾になってたとかザラだったWW2日本

4969 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:52:08.058143 ID:ZeGfh3qI
>>4964
なお孕ませたのは自分の親父、大久保清の兄貴がそんな経験を二回して二回離婚した

4970 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:52:53.020119 ID:gHIYtKQf
>>4962
生きて帰った一人息子…
ttps://pbs.twimg.com/media/EgVUROeVoAAZOMF.jpg

4971 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:53:19.575434 ID:LJQg+at9
>>4968
>>4969
人の心と人倫がないんですか?

4972 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:54:23.210963 ID:ZsIrwnCJ
>>4971
現代でもないのはいるだろ?
80年以上前になるとね…

4973 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:54:38.507232 ID:wPyc6A6y
ナイスケツドラム
ttps://x.com/majeliskucing/status/1865071956216922447/video/1

4974 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:55:07.167148 ID:AYSlb33L
>>4959
大変だなウマ娘・・・


>>4964
最近だとウクライナでもそう言う話が(目を伏せる)

4975 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:55:33.819284 ID:ZeGfh3qI
>>4971
なお兄貴は親父と絶縁せずに年取った親父の代わりに家長をしていた、で末っ子の清が強姦の常習犯で刑務所との往復人生を
繰り返したので、清の嫁を離婚させてその娘と一緒に別のところに嫁がせた、で起きたのがあの事件だ

4976 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:55:54.977533 ID:AYSlb33L
>>4973
デブいwww

4977 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:57:44.355371 ID:wPyc6A6y
実際にグッズ化されている
ttps://pbs.twimg.com/media/GeKI0GBakAAYdqr.jpg

4978 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:57:45.843579 ID:ReF/dZNq
>>4974
ロシア兵なら帰ってこれないからセーフだな

4979 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:57:47.335808 ID:NR+cZrjC
>>4975
WIKI見たら親父が諸悪の根源過ぎて笑えねえなぁ……

4980 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:59:09.814995 ID:Xz5ETrsq
うーん…ヨシ!
ttps://x.com/i/status/1865263431307399674

4981 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 20:59:20.642713 ID:ReF/dZNq
なんでもするって言ったらこうなるよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GeMPne3aQAEsWcI.jpg

4982 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:00:09.133854 ID:ZeGfh3qI
>>4979
兄貴が何一つ報われていない・・・事件後当たり前だが一家は追放、先祖代々の墓まで破壊される始末

4983 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:01:04.318585 ID:fNd1mJX/
>>4969
女たらしで有名な棋士「そんなにシモが緩い奴がこの世にいるのか!」

>>4974
第二次大戦後のドイツとかベトナム戦争後のベトナムとか大変だったってね
DNA鑑定なんか生まれてこなければよかったのに!

4984 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:03:32.548289 ID:AHQfpN7F
>>4947
そもそも発端は「高槻市にあるやよい軒に年に1度突然客が押し寄せる」から始まってるゾ
職員に古参のプロデューサーがいたのはほぼ間違いないが、やよい軒聖地巡礼がなきゃ観光大使になってないゾ

4985 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:04:28.472016 ID:LJQg+at9
>>4982
なろうの異世界恋愛によくある搾取子より酷すぎる
現実の方が創作より上か

4986 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:05:41.630931 ID:ZeGfh3qI
>>4984
そのうち世界最強のサラリーマンのほうともコラボしてほしい、高槻市

4987 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:05:42.980806 ID:pcttffHK
そういえばElinを実況してるVの人居るんやけどあれってクリアの概念とかあるゲームなんか?

4988 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:06:32.847999 ID:eGYMqnKn
>>4985
だって創作物はリアリティというか弱い物に左右されるからな
現実は「そうはならんやろ!」「なっとるやろがい!」で全部片付くので……

4989 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:06:41.051908 ID:ZeGfh3qI
>>4985
そもそも親父と清が村でも強姦まがいのことをやらかしていて、非を認めないで兄貴が頭下げまわっている環境だったので

4990 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:06:51.129538 ID:0KbbJzYG
現状のストーリー完走とかすくつとかじゃない?

4991 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:07:53.233434 ID:NR+cZrjC
>>4985
所詮は恵まれた現代の一般人が想像できる悪い事だからな……
「胸糞モノ読みたければ判例集を読んだらええねん」とはよく言ったもの

4992 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:08:32.921649 ID:LJQg+at9
>>4991
あと未解決事件も胸糞ものが多い

4993 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:08:54.243005 ID:/cXiPLRA
Elin大人気だな。合うかどうかも体験版あるのが助かる

4994 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:09:03.101240 ID:eGYMqnKn
>>4989
アニキは頭を下げるんじゃなくて
親父と弟の首を野に晒すのが正解だな

4995 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:09:11.874512 ID:Xz5ETrsq
真理だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeHrEjTa4AAKrqr.jpg

4996 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:10:27.180779 ID:ZeGfh3qI
>>4992
大正時代に起きた、一家の一人一人呼び出しては殺していったけど、犯人不明のやつは怖すぎるわ

4997 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:10:34.077710 ID:fNd1mJX/
>>4992
不謹慎だけど三億円事件と世田谷一家殺人事件の一部始終を見てみたい
見てみたいだけ

4998 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:11:15.438085 ID:hNCiMYCl
>>4991
またリアルパイセンがリアリティくんイジメてる…w

4999 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:11:27.252163 ID:/cXiPLRA
創作で勧善懲悪が無くならないのは絶対の需要があるからなんだろうな

5000 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:12:13.810536 ID:4FSof9Vj
>>4994
当時は法律で尊属殺人があったから…

5001 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:13:07.369537 ID:hNCiMYCl
>>4995
あぶないみずぎ(DQ3)「相手が見とれて攻撃が疎かになるんですね分かりますw」

5002 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:13:30.667503 ID:fNd1mJX/
「めでたしめでたし」で終われるのは物語(フィクション)だけだからね
世の中クソだって言ったのはP4のキャベツだっけ?
人生はクソゲーだって言ったクソガキは知ってる

5003 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 21:14:33.574693 ID:/wBR4e37
>>4993 とりあえず演奏習得して家具屋で木魚買ったら延々と演奏してればええぞ

5004 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:14:38.709037 ID:/cXiPLRA
>>5001
お前はまず全然危なくないことを問題にしろ

5005 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:14:39.949809 ID:Z4iI/o43
罪を憎んで人を憎まず。
憎むな、殺すな、赦しましょう。
疑わしきは罰せず。

私の好きな言葉です。

>>4999
完全超悪

5006 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:15:01.192789 ID:ZeGfh3qI
>>5002
足立はあれでも堂島一家との付き合いで、罪悪感を募らせていったからね
一番怒っているだろう陽介が「自首して罪を償え」で終わらせたところはよかった

5007 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:15:15.149784 ID:OE5DKnDP
平成の未解決事件で岡山地底湖行方不明事件が、一緒に地底湖に行ったメンバーの発言見てると闇深い


5008 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:15:20.043095 ID:4Su+iDhj
アクエリオン新作はキャラデザ思い切ったな

5009 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:16:00.705280 ID:NR+cZrjC
>>5000
尊属殺人が無くなる経緯も胸糞、そして弁護士たちの男気による清涼感

5010 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:16:16.296146 ID:pcttffHK
>>4992
未解決事件じゃないが北九州監禁殺人事件とか女子高生コンクリ殺人とか無茶苦茶胸糞になるぞ…

5011 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:16:29.370976 ID:AHQfpN7F
>>4995
アイエエエエ!
ニンジャ!ニンジャナンデ!

5012 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:16:35.068120 ID:/cXiPLRA
アダッチーはペルソナに目覚めなければずっと警察してただろうな

5013 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:17:23.302573 ID:ZeGfh3qI
>>5012
イザナミが悪いよイザナミが

5014 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:17:42.584881 ID:hNCiMYCl
>>5004
せ、世間が許さなかったから…(震え声

5015 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:20:11.042719 ID:kmn/bKOA
あぶないみずぎと女焦慮の普通の衣装
どっちがエロイかな?

5016 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:20:12.532989 ID:AHQfpN7F
>>5014
世間(難癖付けてカネ強請ってくる活動家) ですね、わかります

5017 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:20:57.713783 ID:AWQKhkSE
水着は全部汎用らしいな

5018 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:21:21.991517 ID:1TSWLo0j
>>5010
YouTubeで解説動画あるけど、普通に気分が悪くなった

5019 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/07(土) 21:21:33.413366 ID:/wBR4e37
ところで、依頼の中の戦争の理由の中でバナナを奪ったせいで戦争になったのが草
相手はビワハヤヒデか?

5020 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:21:36.391668 ID:4FSof9Vj
>>5012
ペルソナに目覚めなければっつーか、番長達にバレなければ警察官続けてたやろなって

5021 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:22:28.780414 ID:BG5b+mmc
鬼龍ちゃんがゴリラから盗んだのかもしれない

5022 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:22:31.029060 ID:/cXiPLRA
ドラクエ3リメイク今遊んでいるがちょこちょこ不満点あるんだよなー。2周目するなら難易度ハードで戦士僧侶魔法使いで遊びたいけど

5023 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:23:02.393179 ID:wPyc6A6y
今日の怪文書
ttps://pbs.twimg.com/media/GeBdqfka0AImu80.jpg

>>5009
当時をよく知る関係者は「あの娘が美人だからみんな張り切っちゃってねえ……」と

5024 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:25:10.730412 ID:4FSof9Vj
>>5021
弱き者は龍継ぐでネタじゃなくガチで弱くなってるのがなぁw

5025 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:26:21.802573 ID:LJQg+at9
難易度ハードで昔童帝がやってた記憶ある魔法使い3人パーティの再現するって?

5026 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:26:58.959110 ID:NR+cZrjC
>>5023
それでもジャガイモで弁護した上で刑法を変えた功績が霞む訳ではないぞ
むしろそれくらいの方が親近感が湧くよ

5027 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:28:04.979996 ID:Z4iI/o43
>>5023
「立ち上がれ、ジオンの民」と読んでしまったw

5028 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:28:34.826370 ID:pcttffHK
>>5009
大貫大八「貧しいお家だったから、お金なんて取れないですよ。ジャガイモはちゃんと美味しくいただきましたよ」(インタビューで報酬がカバンいっぱいのじゃがいもだった事を聞かれて)

大貫正一「もう年賀状を出すのはやめなさい。年賀状を私宛に書くたびに、あなたは事件のことを思い出している。一刻も早くすべてを忘れて、あなたの人生を生きなさい」
自分涙良いっすか?

5029 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:29:01.446277 ID:eGYMqnKn
>>5024
仕方ないやんけ
老人だぞ
むしろなんでスンオーは強くなってんだよwww

5030 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:29:17.242665 ID:XhP8jI+a
>>5023
竹内文書か?w

5031 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:30:04.675524 ID:/cXiPLRA
>>5025
遊び人3人よりはまだ何とかなりそうだな

5032 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:31:14.018028 ID:hRUOpgCA
>>5023
陰謀論が極まりすぎて一周回って邪悪だよなこれ

5033 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:31:32.756504 ID:4FSof9Vj
>>5029
強いからこそ、あんないい歳してイキリムーブがまかり通るんであって
弱いのにイキるとかイカンでしょ

5034 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:31:52.501281 ID:1jKKwOwk
>>5028
その二人は弁護士という職業の正しい在り方の体現者よねっていう
いやマジで

5035 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:32:46.961339 ID:1TSWLo0j
>>5027
諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ
何故だ!?

5036 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:33:27.531802 ID:4FSof9Vj
>>5035
お禿「物語の都合やで」

5037 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:33:37.135180 ID:qXYUZvlz
>>5035
お父上が悪いよーお父上がー

5038 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:34:17.836341 ID:Oogl6Ioc
>>5035
当時のファン「葬式しないと。あと、剃刀レター送ろう」

5039 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:34:30.924805 ID:XTAwZP88
元主人公のキー坊こと宮沢熹一はもしかして中年なのか

5040 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:34:52.500158 ID:hFAA+USi
RPGってパーティ外のキャラも戦ってくれないかなって思うんだが
14のアライアンスレイドの大人数でマラソンみたいにダーッと走ってワーワー戦ってってのは楽しいけどなんか違うなあとも思うのよね

5041 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:35:30.485363 ID:b0NcQzzY
>>5038
とある弔問者「ぶっちゃけ私、ノリで来たんで!」

5042 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:36:10.810836 ID:hRUOpgCA
>>5035
甘やかしすぎたからかな

5043 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:36:23.121534 ID:1TSWLo0j
改めてギレンの演説読んだけど、この文章考えた人のセンス凄いな
ギレン、間違いなく一流の煽動者や

5044 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:36:46.060726 ID:Q7sHoAuf
>>5023
親父も張り切ってたんやなって…

5045 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:37:57.354431 ID:LJQg+at9
>>5040
馬車から応援するトルネコ、ザキを飛ばしてくるクリフト、渋い声で応援するライアン、補助魔法を掛けてくるブライ

5046 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:38:38.250206 ID:pcttffHK
>>5035
シャア「俺は小説版だと無謀な行動したガルマを諌めたりしたんだんぞ?」

5047 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:38:39.917943 ID:1TSWLo0j
>>5040
おやつ「だから、コマンダーモードで戦う必要があったんですね!」

5048 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:38:45.218616 ID:hFAA+USi
ただ鬼龍の場合やらかした事を考えると弱くなったからっていきなり反省し出したらどの口が言っとるんじゃボケってなるよな

5049 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:39:22.744080 ID:1TSWLo0j
>>5046
キシリア「ほお・・・で、私には何をしたか覚えているか?」

5050 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:39:43.577641 ID:oR9OF0sq
>>5045
ドラクエ4は戦力外キャラとしてトルネコばかりネタにされるけど、正直ライアンのがもっと酷くない?

5051 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:39:50.375890 ID:eGYMqnKn
学マスくんには一個だけ言いたい
最大100連ガチャ無料!素晴らしい
でも交換ポイントのラインナップが全て200ポイント必要なんだが
交換不可能なら最初からポイント付与するな……

5052 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:39:59.852830 ID:1TSWLo0j
>>5045
この中に、いらないおっさんが2人いるな

5053 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:41:05.384197 ID:BibJXzXu
韓国の大統領の弾劾裁判が否決されたと思ったら、シリアで反政府軍がホムス市内で戦闘を繰り広げ、
ダマスカスを南と東の二方向から攻めあげてる
ちょっと最近風雲急すぎんか

5054 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:41:22.644170 ID:Q7sHoAuf
>>5046
アニメだと仲良く談笑した後、出て行ったらニヤリだったからなあ
実はクーデターの計画が進んでたことと言い、ガルマが道化過ぎて人気が有ったというのが信じられん
顔か?

5055 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:41:37.077041 ID:WTfo6Fr9
マギアレコードアニメ一期の最後のくぎゅ演説もガチガチだとか
本当にあの天才ガキ二人はてにおえんな

5056 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:42:05.537742 ID:1TSWLo0j
>>5055
QBの擬人化と言われていたなぁ

5057 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:42:13.021402 ID:XTAwZP88
>>5050
FCのライアンは使ったぞ、きせきのつるぎでスタメンはってた

5058 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:42:29.121203 ID:hFAA+USi
ライアンはむしろデスピサロ戦まではレギュラーなイメージだけど最近はちゃうんか?

5059 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:42:52.278604 ID:/cXiPLRA
でもトルネコって初めてのスピンオフ主人公になったんだよな

5060 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:43:15.911502 ID:Oogl6Ioc
>>5050
FC時代は無駄行動がないという点で使いやすかった

5061 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:44:31.079573 ID:eGYMqnKn
ライアンは最遅行動+最大のタフさで後攻賢者の石が絶対安定するヒーラーではないのか?

5062 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:45:23.854845 ID:dvSpwcIj
ピサロのほぼ完全下位互換であるライアン

5063 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:46:27.029569 ID:QdFbyHPL
ドラクエ11の個別に指示出せるシステム良かったんだけどなぁ

5064 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:46:28.639249 ID:4FSof9Vj
>>5061
FC版は「めいれいさせろ」が無いんですよ

5065 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:47:30.711179 ID:AHQfpN7F
>>5050
ライアンは一応前衛が死んだとき馬車から飛び出して戦闘要員になれる
トルネコは火力は低いし回復やバフデバフ撒くのもできないんで擁護しにくい

つーかぶっちゃけた話馬車の中にいるより店で稼いだ金を活動費として送金してくれって話

5066 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:47:35.371765 ID:dvSpwcIj
ドラクエ3が200万本突破だとさ。すげえなほんと、あんだけネガキャンしてた奴等はなんだったんだ

5067 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:47:46.261585 ID:ECbHqY/r
>>5060
FC版はオートターゲットが無いから、勇者の行動を阻害しないというのはメリットになるのよな
あと単純な耐久力

5068 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:48:32.500774 ID:hFAA+USi
個別に作戦ってps版4からずっと搭載されてなかったっけか

5069 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:49:21.394694 ID:/cXiPLRA
今はスクエニだから叩くってやつ多いからなぁ。まあスクエニもソシャゲ濫造とか無罪とは言えんが

5070 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:50:16.080130 ID:1Rs/9OOs
ある意味思い切ってるよね、「めいれいさせろ」が無い

5071 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:50:22.529115 ID:LJQg+at9
>>5066
いつものスクエニだからセールで安くなるのわかってるので、積みゲーあるからセール待ちしてる自分みたいなのもかなりいると思う
その層が買い出せばさらに売上本数伸びるスペックがある

5072 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:53:01.070580 ID:B6byexDr
>>5066
「こんな駄作が200万本売れて、サガの方は数字が伸びてない。売り手もユーザーも話にならん」とか言ってるよ

5073 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:53:06.691118 ID:/cXiPLRA
発売日にドラクエ3リメイク買ったが後悔は微塵もしていないぞ。

FF16は買うんじゃなかったと後悔したが

5074 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:53:08.690798 ID:ZXcrQZ8F
めいれいさせろがあったら、クリフトもザラキマシーンだなんて言われなかったよね

5075 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:53:17.107129 ID:4FSof9Vj
>>5065
船一隻の時点で十分すぎません???

5076 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:54:51.347644 ID:Poy0sd5q
>>5062
なんならマーニャブライクリフトの座もヤバい
イオナズンとマヒャドとバイキルトとベホマラーとザオリクを覚える。やり過ぎ

5077 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:54:56.390971 ID:ZXcrQZ8F
ドラクエ3リメイクやりたくなってきたな・・・
しかしリベサガもやりたいし、マリオオデッセイもやりたくなってきた
精神と時の部屋が欲しいー!

5078 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:55:02.605484 ID:hFAA+USi
でもこれだけは言いたい
売り上げで負けたとしてもゲーム内容は絶対リベサガの方がDQ3より力入ってるし面白かったって

5079 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:55:07.912749 ID:wPyc6A6y
>>5053
ルーマニアでは、ロシアの干渉があったので大統領選挙が無効になった

5080 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:55:29.700914 ID:ptMcdVY7
>>5069
犯罪者ならリンチしても無罪とか思ってらっしゃる?

5081 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:55:36.765890 ID:G0JJcUAg
>>5066
それ世界セールスだから200万はぶっちゃけ大したことないと思うよ…メタファ以下っぽい


5082 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:55:43.414072 ID:dvSpwcIj
>>5072
いつもは売り上げや数字が全てとかヌカしてる癖にな

5083 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:55:48.318878 ID:/cXiPLRA
>>5077
分かる

5084 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:55:51.548022 ID:LJQg+at9
>>5073
積みゲーとか他にやることが多すぎる
スクエニは半年後にはセールやった過去があるから

5085 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:55:52.870029 ID:qXYUZvlz
>>5076
地味にトルネコは希少価値を確保してるんだよな
元々盗む要因だったけど更に盗賊系の特技貰ったから
……お前商人だよな?

5086 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:56:25.132964 ID:4FSof9Vj
>>5078
その辺は個人の好みじゃないかなって>どちらが面白いか

5087 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:56:34.531664 ID:1TSWLo0j
>>5077
今、君に必要なのは遊ぶ時間じゃない!
睡眠時間だ!

5088 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:57:03.579264 ID:AYSlb33L
>>5065
トルネコ評価する人もいるけど、局所的な強さであって主力に出来るようなもんではないよね。
HPはそこそこ高いから盾にはなるが、それだけだ。

5089 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:57:07.569597 ID:/cXiPLRA
>>5080
んなわきゃない

5090 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:57:12.763615 ID:RHID38E+
ちょうど今リベサガやってるわ
残りがほぼ七英雄討伐関連のイベントだけになって終わりが見えてきてちょっと寂しい
終わったらドラクエやるんじゃグフフ

5091 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:57:41.179431 ID:n2Bvj5m3
FC版までしかなかった当時の4コマでは大体ブライ・トルネコ・ミネアが場所要員ネタにされてた

5092 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:57:44.438097 ID:1TSWLo0j
>>5078
君がリベサガが好きな事は分かったけど、ドラクエ3が好きな人もいるんだからそういう何かを下げて自分の好きなものを上げるのはやめた方が良いと思うよ

5093 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:58:02.897111 ID:AYSlb33L
>>5087
長いこと微妙な体調不良に苦しんでいたが、
一日八時間無理にでも寝るようにしたらスッと治ったからな・・・
睡眠時間マジ大事。

5094 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:58:34.238390 ID:Q7sHoAuf
>>5087
アクセルワールドの1000倍加速が欲しいわ

5095 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:58:54.248123 ID:Poy0sd5q
>>5088
最大の武器は最大八本持ち込める破邪の剣だ。…武器商人としては正しいなうん

5096 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:58:57.595454 ID:/cXiPLRA
リベサガ2もいずれプレイしたいが多分STEAMで買いそうだな

5097 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:59:27.431158 ID:qwjE5EHJ
贅沢言わないからタンクベッドほしい

5098 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:59:47.057811 ID:AYSlb33L
>>5091
ライアンは素早さが低いのもあれだが、合流したとき一人だけレベル低いからな・・・w
ある意味で引換券さんの先駆けになっちゃってるw
ミネアはバフもザオリクも覚えない時点で、まあ馬車の中から戦闘後に回復とばしてればいいよってポジだし、
トルネコは言うまでもないw

5099 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 21:59:52.209415 ID:ujGyIxLs
>>5081
どっちもビックタイトルとは言えリメイクと新作を比較されても

5100 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:00:19.969379 ID:ptMcdVY7
>>5074
リメイクAIは確率で作戦無視してザラキ撃つのでマシーン呼ばわりもやむなしかと

5101 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:00:41.963280 ID:4FSof9Vj
>>5094
あれ加速してるのは感覚のみで、肉体自体の回復速度とかは変わらんけどなw

5102 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:00:43.319240 ID:AYSlb33L
>>5094
それな!
一日あの中にいるだけでも三年分の執筆時間が確保できるんだぜ!

>>5095
確かに、あれこそがトルネコ最大の貢献だよなw
つまりそこを過ぎたら(ry

5103 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:01:02.109584 ID:dvSpwcIj
ドラクエ11のエロ同人アニメがやばいクオリティだった

5104 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:01:31.787212 ID:1jKKwOwk
>>5095
告白します、ダイの大冒険のハドラーが使ってたの破邪の剣だと勘違いして
トルネコの剣も出世したもんだと思ってました

5105 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:02:20.544114 ID:JqOt9RUs
不眠症と長い付き合いだなあ

5106 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:02:22.778284 ID:/cXiPLRA
>>5103
タイトル詳しく

5107 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:02:24.092838 ID:Oogl6Ioc
>>5100
FCの方は学習すればザラキ聞かない相手には使わなくなるのになあ
ボスはどうしても初見のみになるからザラキ目立つけど

5108 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:02:56.916118 ID:1TSWLo0j
>>5093
ところでもう22時だ
ttps://i.imgur.com/5JLynrS.jpeg

5109 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:03:19.306208 ID:AYSlb33L
>>5107
当時のファミコン雑誌の投稿で、ラスボス戦で50回くらい全滅して
クリフトが無駄呪文を使わずラスボスに勝てたぞ!ってのがあったわw

5110 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:03:20.796318 ID:1Rs/9OOs
道具として使えばギラが使える
???「収束率を変化させることは出来るのか」

5111 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:03:27.836610 ID:4FSof9Vj
>>5104
作中の本筋とは関係ないけど、覇者の剣の製作者まわりは作中で描写欲しかったかなぁ

5112 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:04:19.730927 ID:4Su+iDhj
異世界烈海王はグルグルパンチをこう解釈したか
ttps://championcross.jp/episodes/a0de1dc2993e3/

5113 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:05:33.338617 ID:RHID38E+
>>5108
ttps://tadaup.jp/1ae5f474c.jpg

5114 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:05:39.141214 ID:n2Bvj5m3
>>5098
…ブライは?

5115 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:07:05.852486 ID:aoGAE6Ec
>>5112
理屈付けてきたなぁッ〜

5116 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:07:25.995275 ID:AYSlb33L
>>5114
ブライはバイキルトやルカニ覚える時点でボス必須じゃろ

5117 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:07:40.632843 ID:Poy0sd5q
>>5114
バイキルト使えや爺

5118 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:08:33.800075 ID:dvSpwcIj
>>5106
海外の作者が作った奴でタイトルは知らない
greatm8?って名前の作者

5119 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:09:07.541746 ID:hFAA+USi
覇者の剣ってロモス王国だっけ
使い手が居なかったで済んじゃうけどクロコダイン侵攻という国家存亡の危機ですら出番が無い武器ってなんかアレよね

5120 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:09:24.012827 ID:NR+cZrjC
>>5112
ひか(何故か変換できない)拳ってケンイチだとハーミットが使ってた奴だけど
烏龍盤打が必殺技扱いの割にリアルだと肩の準備運動とか鍛錬とかストレッチと聞いて悲しくなった
そして読み方もウーロンパンダ🐼かなしい

5121 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:09:53.542374 ID:4FSof9Vj
>>5112
烈さん、いつの間にか高度なレベルの消力使えるようになっとるw

5122 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:10:02.428687 ID:dvSpwcIj
確かピサロもバイキルト使えるんじゃなかったか

5123 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:10:30.970051 ID:LJQg+at9
>>5117
ブライはバイキルトをとなえた、ブライに

5124 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:10:42.353199 ID:AYSlb33L
>>5122
ピサロはまじめに考えるだけ馬鹿を見る性能してるので比較してはいけない。いいね?

5125 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:12:33.123750 ID:LJQg+at9
>>5122
ピサロは2次創作のオリ主の夢と欲望を詰め込んだ性能だから

5126 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:12:44.060100 ID:sF3gywqQ
ドラクエネタでキシリアが高収束のギラの使い手っていうのあったなあ
焼くのはもちろん兄の頭だが

5127 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:14:24.547111 ID:qXYUZvlz
>>5119
代々無茶な使い方されてそうなのに誠心誠意仕える真魔剛竜剣と
気位が高くてダイ以外には使わせないダイの剣に比べて
魔族に使われても普通に性能発揮してるビッチなんだよなぁ覇者の剣
恥を知れ恥を

5128 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:14:42.503931 ID:n2Bvj5m3
>>5116
安定しないルカニよりみなごろしのけんでいいのでは?

5129 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:16:46.629427 ID:pQuOYyYF
>>5121
伊達に異世界で戦い抜いてないよな

5130 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:17:55.888966 ID:nZjGwtB8
なんならピサロはザオリクも覚えるしデイン系魔法も覚えるぞい!

5131 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:19:39.850024 ID:hBYQc7+B
異世界烈さんは五体満足な上に技術と経験が加わり本編より強くなってる

5132 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:20:24.054868 ID:JqOt9RUs
ニコニコの特撮チャンネル復活したのか

5133 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:20:35.000122 ID:SwVvYWqG
>>5127
武器が利用者を選ぶのがおかしい
本人の能力があれば誰でも使えるのが普通だろ

5134 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:20:40.974023 ID:ZsIrwnCJ
本編で割と雑に殺された感じがあるよな、烈さん…

5135 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:21:52.683491 ID:4FSof9Vj
>>5127
ダイの剣はその名の通り「ダイの為の剣」なんだから、別によくない?

5136 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:23:02.956147 ID:ECbHqY/r
>>5127
ダイの剣は剣自体が必要とされなければ抜けない、だから鞘が本体なのでは?
後に改良されたのも鞘の方だったし

5137 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:23:45.998101 ID:ZsIrwnCJ
シロウ、貴方が私の鞘だったのですね

5138 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:23:49.979919 ID:nZjGwtB8
セキュリティ機能無しで野に放たれた覇者の剣サイドに問題があるだろう…

5139 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:24:05.391583 ID:hFAA+USi
最強装備の為に玉子と鶏を何度も倒さないといけないのは今思うときつかったな

5140 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:24:37.794077 ID:Z4iI/o43
>>5132
ジャッカー電撃隊第1話の無料配信が復活したな!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so43873500

5141 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:24:56.769842 ID:n2Bvj5m3
>>5133
じゃあ誰でも使えるってことで魔剣ネクロスでいい?剣じゃないとか使われてるとか細かいことは置いといて

5142 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:25:16.478906 ID:I+ltncHo
>>5134
今の本編はどのキャラも雑に扱われてるので問題なし

5143 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:26:28.661857 ID:AYSlb33L
>>5139
でも兜が来るかと思ったらパンツが来て、パンツが脱げたら葉っぱがとんできたのは当時爆笑したw

5144 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:26:40.396704 ID:JqOt9RUs
>>5140
これからまた増えていくといいんだか

5145 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:27:05.775197 ID:4FSof9Vj
>>5138
せやかて同ランク武具の真魔剛竜剣も剣自体にはセキュリティの類ないんだぞ
持ち主が最強のセキュリティだろって?それはそう

5146 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:29:06.564697 ID:1Rs/9OOs
ワイ「ソシャゲ恒常ガチャは3ヶ月ごとに必ず追加更新する法案を提出します!」
ワイ「恒常が一切更新されないなど死んでるも同然!」

5147 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:29:07.427583 ID:qXYUZvlz
>>5145
持ち主の為に宇宙まで飛んでくる剣やぞ
不適格な奴が握ったらそらもう成層圏突破で宇宙に放り投げよ

5148 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:29:08.753713 ID:Oogl6Ioc
識別機能がついて最初に乗った人のみ
という設定はロボットもので組織外の人や子供が乗る理由に使われることあるよね

5149 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:29:51.859817 ID:cZuGjbhA
3000円で買ったヘッドホンが思った以上に良い
まあワイの耳の性能が低いせいもあるんやがな

5150 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:30:02.693756 ID:4FSof9Vj
>>5147
あれは多分、バランの残留思念のせいじゃないんか?

5151 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:31:01.374690 ID:aoGAE6Ec
兵器のセーフティは大事

5152 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:32:16.445605 ID:Q7sHoAuf
兵器は普通鍵とか掛けないからなあ
そもそも駐屯地に敵を入れるなっていうセキュリティーだし

5153 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:33:07.656786 ID:qXYUZvlz
>>5150
竜の騎士の元に飛んでくる機能は普通にあるから
少なくとも剣側の判断で飛ぶのかルーラしてくるのかは確実にある
バギクロスでふっ飛ばされた時も頑張れって?まぁそうだね……

5154 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:33:34.516124 ID:eGYMqnKn
>>5146
恒常ガチャにRを一枚追加しました!

5155 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:34:17.333296 ID:Oogl6Ioc
利用者を選ぶ剣です
基準が切りたい相手が面白いかどうかな辺りがあやふやだし
煽られて力貸すこともあるが
ttps://pbs.twimg.com/media/EtGxHhkUwAIuplt.jpg

5156 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:34:21.912807 ID:cZuGjbhA
>>5127
魔族の作った剣が竜の騎士や人間に使われる
人間が作った剣が魔族に使われる
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

5157 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:35:57.429098 ID:nZjGwtB8
さすがに夜になると半袖にコート1枚では寒くなってきたな…

5158 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:36:19.252749 ID:1jKKwOwk
ストームブリンガー「持ち主を選びますが持ち主だけは最後の最後まで裏切らない忠実な剣です通してください」

5159 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:36:26.685986 ID:4FSof9Vj
>>5156
そもそも製作者についての言及が皆無だから、人じゃなくて魔族が作った可能性もワンチャンあるのよね

5160 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:37:09.783258 ID:eGYMqnKn
>>5158
持ち主の近くにいる連中も殺さんでくれ

5161 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:37:50.931851 ID:cZuGjbhA
>>5146
ニケは基本全部恒常入りで限定は水着とクリスマス?とコラボキャラのみや
まあウィッシュリストが無かったら特定の過去キャラ引くの無理やろってくらい闇鍋になってる

5162 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:37:52.010185 ID:hFAA+USi
頑丈で投げて敵の頭かち割って手元に戻ってくるって地味だけど
武器にそれ以上の性能ってたしかに要らんわな

5163 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:38:16.859643 ID:I+ltncHo
獄炎の第二部で覇者の剣や覇者の兜の制作者に触れる可能性も

5164 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:39:38.085864 ID:cZuGjbhA
>>5158
主人の大切な人はどうする?

5165 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:40:48.623468 ID:qXYUZvlz
>>5159
人間(実は人じゃなかった)じゃなければ
神が人にオリハルコンを与えてそれを人が鍛えたのが覇者の剣と兜までは出てた記憶がある
よくよく考えたらなんでロモスなんだろ
賢者のパプニカや古い国であるテランでもなく

5166 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:41:35.522458 ID:PNUYAIEu
>>5160,5164
嵐剣「そりゃ殺しますよ、何せ使い手が病弱極まりないんですからそうやって生命補給しないとすぐ死んじゃいますし」


5167 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:42:29.447704 ID:0KbbJzYG
うーん、そろそろ給与稼ぎに特化した拠点を作るべきかなぁ
請求書が溜まってきたら作業前に郵便受け覗いて振り込む作業がすっげぇ地味にめんどくせぇ
といって税金〉給与だから振り込みにしても足りないんだよなぁ

給与拠点ってどう作ればええんや?(やっと初期ホームで万色フルーツ量産に入った感)

5168 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:43:23.364060 ID:1jKKwOwk
>>5166
エルリック「あの……恋人のトコに生えてる薬草で日常生活送るくらいなら平気になれたし
もう君は倉庫でおとなしくしてくれないかな〜って……」

5169 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:43:43.711256 ID:4FSof9Vj
>>5165
パプニカは賢者の国だから、オリハルコン製の武具があってもね…

5170 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:44:57.045862 ID:0KbbJzYG
>>5169
だったらよ、送ればいいじゃん
オリハルコンの本!

5171 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:45:15.318764 ID:Z4iI/o43
七殺天凌「震戒ィ!!」
婁震戒「媛ェ!!」

いつかこの恋を思い出して、きっと泣いてしまう。

5172 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:46:04.292250 ID:ZsIrwnCJ
ありそうで無い物
国を象徴する武器がメイスだったりモーニングスターだったりする国

5173 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:46:41.993712 ID:0KbbJzYG
>>5172
ハンマーならあるじゃん

5174 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:47:01.261069 ID:BibJXzXu
>>5172
ハンマーならあったよ

5175 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:47:23.393951 ID:I+ltncHo
>>5170
重要な知識を後世に残すって事を考えたら割と有りなアイデアなのかもしれん

5176 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:47:29.898841 ID:lsPa72ZT
槌と鎌で国を象徴できるわけなんかが(ry

5177 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:48:56.894006 ID:0KbbJzYG
そういや正義のそろばんって何で出来てるんだろう

5178 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:49:20.282816 ID:PNUYAIEu
(鳴り響くインターナショナル)

5179 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:49:27.301716 ID:BibJXzXu
モザンビークの国旗はAK47と鍬だ

5180 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:50:14.193222 ID:hFAA+USi
グランバニアなら破壊の鉄球が後の国宝になっててもおかしく無いんだろうな
まあ順当にドラゴンの杖か天空装備なんだろうが

5181 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:51:50.549493 ID:1Rs/9OOs
ロトのつるぎはおそらく王者の剣であろう
よろい→ぬののふく かぶと→無し
な可能性のDQ1もあったかも知れない

5182 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:52:01.394174 ID:kazxdfK1
>>5180
子孫「先祖の野郎・・・・ひのきぼう縛りプレイしてやがった」

5183 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:52:03.626852 ID:QSBcKk71
たしかソ連はつるはしが国の象徴じゃなかったっけ?

5184 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:52:55.150892 ID:0KbbJzYG
>>5180
勇者の各装備は元の保有者に返すんじゃねぇかなぁ
どれがどこだっけ

5185 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:53:09.196993 ID:e+SaIjXI
国宝として飾られるあぶないみずぎ

5186 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:53:28.777860 ID:kazxdfK1
>>5184
兜と盾ぐらいじゃないの

5187 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:54:49.283312 ID:kazxdfK1
MSの色は派手すぎる!ありえない!
ttps://x.com/arakichi1969/status/1864997858690388076

GMは赤が多いから目立つのかな

5188 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:55:07.872553 ID:XTAwZP88
蛮族のわが国には神器がなくてキラーボウしかない

5189 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:55:16.139100 ID:4FSof9Vj
>>5184
剣と鎧は元の所有者不明よね

5190 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:56:19.757996 ID:Z4iI/o43
どこの国にも神話の剣が厳重に保管されているものでしょう?(日本人並感

5191 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:56:50.089499 ID:Oogl6Ioc
>>5180
DQ5主人公「宝物庫からエッチなしたぎが見つかったんだが」

5192 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:56:51.014619 ID:CGpWjAFy
>>5180
グランバニア国宝
勇者が使ったとされるドラムセット
振ると元気になる石
女性用のエッチな下着
女性用のハイグレレオタード
吹雪の剣
ゴーレム

5193 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:58:34.059915 ID:1Rs/9OOs
>>5190
ちゅうかの偉人「どうせ盗まれるから物置かなくていいし限りなく質素でいいぞ」
信頼と実績

5194 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:59:08.587803 ID:Gwwr9zHw
うちの国のは今でも山口県の海の底じゃね?

5195 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 22:59:50.537668 ID:0KbbJzYG
勇者が愛用したドラム(戦いのドラム)
勇者が愛用したベル
楽器系道具ってあとあったっけ
フルートは妖精のだし……

5196 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:00:30.788770 ID:ZsIrwnCJ
DQ4の女勇者が残したレオタード

5197 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:00:46.874305 ID:eGYMqnKn
ワグナス!!!!せっかくのURA期間中に一回もトレーニングが光らねえ!!!!!!!

5198 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:00:55.440074 ID:kazxdfK1
何故か伝わるはねぼうし

5199 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:01:02.475752 ID:nmTirD1B
買ってから初のライブで壊したフライングVを国宝に?

5200 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:01:20.565537 ID:eGYMqnKn
>>5195
賢者の石ってマラカスっぽくね?

5201 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:01:22.503765 ID:vAlSnqVQ
>>5186
盾はフローラ、デボラ嫁にしていたら貰っておいても問題ない気がする
ルドマンも孫が持つなら喜ぶだろ

5202 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:01:36.251013 ID:NR+cZrjC
>>5193
金玉珍宝?

5203 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:01:44.784574 ID:M9ti4b6H
>>5112
その前の話で理想の自分に励まされて武に身を委ねると宣言
あの時はまじで取り乱して武を捨ててしまってた、だから黒歴史を上書きしたい
ってそのためには!って流れだしね
文章にすると電波すぎるか

5204 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:02:12.420779 ID:ZsIrwnCJ
これなるは我が国を救った対魔忍が残していった戦装束でございます

5205 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:02:54.732421 ID:qL3pzQaS
9は錬金失敗した装備山程ありそうだし後世大変そう
成功したやつも人数分は作るし

5206 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:03:02.379632 ID:kazxdfK1
>>5204
ラバースーツ?

5207 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:03:03.807171 ID:CGpWjAFy
マーサも愛用した子宝に恵まれる下着だから

5208 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:04:21.368224 ID:QSBcKk71
これが貴方の父が遺した勇者の神器
勇者「(剣とか盾やろなあ)」
M61バルカン砲でございます
勇者「」

5209 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:05:13.818006 ID:PNUYAIEu
人間が運用可能な装備じゃねぇよ!

5210 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:06:51.168413 ID:NR+cZrjC
>>5204
対魔スーツは割と厳重に管理されてる定期

5211 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:07:51.671208 ID:I/im4G7D
超長時間独演会を耐久できないと使用不可能な聖剣なら安全だ

5212 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:08:09.969299 ID:XTAwZP88
ゲームボーイのサガならありえる

5213 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:08:11.006142 ID:qL3pzQaS
>>5210
レプリカでよければヨミハラに腐るほどありそう
有名どころは衣装だけでも売ってそうだし

5214 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:08:28.518811 ID:0KbbJzYG
「これが伝説の勇者が愛用した武器……」
「マスターピッケル」と「鍋の蓋」……!

5215 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:11:14.193866 ID:4FSof9Vj
>>5208
十分な量の弾薬はあるので?
それか無限バンダナ

5216 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:11:23.804363 ID:LJQg+at9
これがおおけのひほうかみごろしのちぇーんそーです


5217 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:11:39.944483 ID:F98l+V1e
魔神転生2の銃とかいう銃ではない連中
ベレッタ→M16 →ミニミまでは許せるとして次がレッドアイ(歩兵携行対空ミサイル)
その上は対艦ミサイルやら地対空ミサイルやらどう持ち歩いとるんじゃというラインナップ

5218 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:11:43.718444 ID:eGYMqnKn
対魔忍スーツってあれで高性能だからなコンドームみたいな機能も付いてるだけで

5219 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:11:46.105068 ID:GI1TVAOr
>>4879
そらよ
ttps://tadaup.jp/1af010d6e.jpg
ttps://tadaup.jp/1aeff6f61.jpg
ttps://tadaup.jp/1aefe0fab.jpg

5220 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:13:31.609820 ID:sAmohnCR
宝物庫にこの剣が安置されていたから勇者に授けよう
ttps://tadaup.jp/1af00a3e3.jpg

5221 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:15:21.374698 ID:I/im4G7D
>>5217
47代目大統領「特別なスーツならできないことはない。何故なら!私は(以下略

5222 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:15:23.855462 ID:1Rs/9OOs
はい磁光真空剣

5223 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:16:30.478833 ID:Xz5ETrsq
>>5218
アサギさんみたいな全身スーツ系はともかく
露出多かったりちょっとずらせばそのまま入れられそうな
デザインのスーツ多くない?

5224 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:16:46.540721 ID:PhFyVzvP
女勇者が愛用していたという高速振動するこん棒が伝説の武器として安置されておるぞ

5225 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:18:09.789132 ID:Oogl6Ioc
>>5220
宝物庫にソードビッカーやレッドナイフが有ったらやばいな

5226 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:18:29.848210 ID:tcJBNMXt
宝物庫にこのツルギが放置されていたら強力だから使ってみよう


ttps://i.imgur.com/jGCucwf.jpeg

5227 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:19:14.770095 ID:JqOt9RUs
こういう技いいよね
ttps://i.imgur.com/0PEDGMW.jpeg

5228 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:19:28.078953 ID:e111+Q+0
>>5226
蜘蛛の状態で安置されてなきゃおかしいから偽物だな…。

5229 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:19:36.139133 ID:GI1TVAOr
>>5050
リメイクは知らんがFCなら主力
強制AIで魔法使いたちの補助・攻撃がアテにならんからな

5230 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:20:30.609322 ID:tcJBNMXt
>>5227
好き?

ttps://i.imgur.com/a9CbX0G.jpeg

5231 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:22:01.298900 ID:Hrdsy+MB
>>5227
技じゃないが仮面ライダーセイバーの最終フォームのクロスセイバー良いよね…

5232 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:22:57.704129 ID:JqOt9RUs
>>5231
いいよね……アーツ出るから買うか悩むわ、聖剣セットも買うと高いから

5233 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:23:18.533580 ID:QSBcKk71
>>5227
そういや鎧武はこういう風に出した武器他のライダーに使わせたり出来たけど
セイバーとかfateのギルとかは出来るんだろうか

5234 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:23:49.784335 ID:zsmD33a2
>>5229
めいれいさせろがない時代のドラクエだからこそ無駄行動する可能性がないって点で評価が高いわけだ

5235 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:27:11.334784 ID:qL3pzQaS
クロスセイバーは初期の色違いに近い見た目だけどいいよね
リアライジングは上手く理由作れないならゼロツーのままでよかったかな

5236 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:27:42.109820 ID:9Q4b2Mnq
>>5227
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=362415.jpg
豪剣ガンダム!

5237 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:27:58.297291 ID:F98l+V1e
>>5232
放送当時に玩具開発を発狂させたという曰くのあるクロスセイバー
なお他にもタテガミ氷獣戦記という玩具化問題児もいる

5238 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:28:12.796763 ID:gHIYtKQf
コチラと
ttps://x.com/SchizoE00/status/1865314891974013412
ttps://pbs.twimg.com/media/GeLuAWibAAAbIRM.jpg
コチラが
ttps://x.com/SchizoE00/status/1733844362126299534
ttps://pbs.twimg.com/media/GA_aQRhaUAAATWx.jpg
完全に一致
ttps://x.com/Otakon545/status/1141686976430526464
ttps://pbs.twimg.com/media/D9gWP9kVAAEtvv2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CLEkeXNVEAAbcdk.jpg

5239 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:28:23.486344 ID:Xz5ETrsq
対魔忍スーツも色々
ttps://tadaup.jp/1af1a3e9a.jpg
ttps://tadaup.jp/1af1a5216.jpg
ttps://tadaup.jp/1af1a7163.png
ttps://tadaup.jp/1af1a9089.png
ttps://tadaup.jp/1af1aa828.png

5240 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:29:01.652787 ID:TOH/aOhG
>>5233
受肉してるギルなら出来るんじゃね
出来るからといってやるとは思えないけど

5241 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:29:06.025270 ID:4gZSLr0+
FCのDQ4は勇者、ライアン、アリーナ、マーニャでごり押しだったな
行動の解らないヒーラーへの不信感よ

5242 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:29:22.794089 ID:bRP4DV2M
勇者の剣で思い出したがロトの兜がオルテガの兜で実質確定したな
正確にはオルテガの兜をブルーメタルで打ち直した兜だが

5243 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:31:00.289267 ID:9Q4b2Mnq
>>5238
フェニックスは不滅だ

5244 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:31:22.845734 ID:QSBcKk71
可愛い子多いけどどいつもこいつも寝取られたり白目向いてオホったり箱になると思うとゲームやれないんだよな対魔忍…

5245 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:31:44.421065 ID:Poy0sd5q
>>5241
FC版はクリフトもミネアもどっちも絶妙に信用ならないんだよなあw

5246 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:32:22.796280 ID:M9ti4b6H
後に杉田がフェニックス一輝役をやることに
それも10年以上前か

5247 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:32:58.729019 ID:BG5b+mmc
>>5244
ソシャゲのRPGは過激なシーン無いわよ、各イベントもユーザーフレンドリになり出したからオススメだ

5248 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:33:03.169200 ID:eGYMqnKn
>>5223
魔族は脳みそが物理的に足りてないような連中も多いので
ずらすなんてことはしたりしなかったりするんじゃね?

5249 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:35:09.675027 ID:eGYMqnKn
>>5247
Xの回想がいつもの対魔忍だったりするだけだわな

5250 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:36:17.483026 ID:TOH/aOhG
>>5243
実際あれ公式設定でもイレギュラー扱いされてるからなぁ

5251 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:38:25.785854 ID:Xz5ETrsq
>>5244
ソフト版はまあ概ねそのイメージで間違いはないが
ソシャゲ版はエロ回想と本編が「別時空」「主人公のエロ妄想」って言われるくらい分断されてるからヘーキヘーキ
エロ回想は凌辱と純愛半々くらいかな?
白目向いたりオホったりは凌辱も純愛も多いです

5252 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:40:10.970771 ID:NR+cZrjC
対魔忍のソシャゲは全年齢のRPGとエロ見られるRPGXがあるけど
エロシーンの「回想」さえ見なければ別に普通のソシャゲ
エロシーンも純愛ネタも少なからずある、えげつないのもがっつりあるけども

5253 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:41:01.434796 ID:kazxdfK1
>>5233
出来るだろうけど
ギルは自分で武器を振るうのはよっぽどの相手ぐらいだし
英霊も鯖として来てるのは基本自分の使い慣れた武器持ってくるから
使うこと無いし

5254 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:42:34.384157 ID:gHIYtKQf
>>5218
こーいう対魔忍のぴっちりインナーの上から外骨格付けるタイプが好き。サムスみたいな
ttps://pbs.twimg.com/media/GD4Bq8mbwAAzWg1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GNwDjA7acAAYneH.jpg

5255 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:42:57.747478 ID:hFAA+USi
セイバー系のアーツはたしかデュランダル出してくれれば十人揃うのよね
ファルシオンも欲しいが

5256 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:43:48.408560 ID:AYSlb33L
>>5238
三枚目が果てしなく意味がわからん!w

5257 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:47:10.373369 ID:I/im4G7D
>>5254
ごついパワードスーツの上半身背面が開いて中から美女がふうって一息ついて
髪をたなびかせるっていうイメージは思い浮かぶが具体的な作品はない

5258 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:48:01.106610 ID:kazxdfK1
>>5257
パワードスーツじゃなくて巨大ロボットなら
パワードールシリーズが近い?
ン十年新作が出てないけど

5259 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:49:00.177096 ID:I/im4G7D
書き込みボタン押した瞬間気が付いた
これ怪獣の着ぐるみから出てくるおっさんのシーンだw
これならいろんなところで見たことあるわ

5260 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:49:16.342974 ID:ZeGfh3qI
しんどうの「犯され催眠」の続編が出るだと!シスターと結婚して卒業して妊娠させてどう続くんだよw
ttps://x.com/punopupupu/status/1865371254792114301

5261 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:49:40.053216 ID:e111+Q+0
>>5257
つ ケメコデラックス!

5262 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:50:33.782984 ID:ZeGfh3qI
>>5261
大昔やな、水島努だっけ?

5263 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:51:06.408357 ID:kazxdfK1
>>5260
単行本って言うから同人で出したの+αぐらいじゃないの

5264 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:52:54.975779 ID:hFAA+USi
多分バイク乗りの美人がヘルメット外して一息つくのが原型にあるんだろうな

5265 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:53:35.056656 ID:ZeGfh3qI
>>5263
よく読むと、書き落としたところを5で出すっていうことだとか、商業単行本は1〜4をまとめたやつなんだとか
正直シスター以外魅力ないんだよな

5266 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:55:10.446193 ID:kazxdfK1
>>5265
まあ多分予定してた最初の二人ルートをさらっとやって終わりじゃないかな

5267 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:55:20.462178 ID:1Mxaue1d
>>5257
男性ならこれかな
ttps://tadaup.jp/1af420626.jpg


5268 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:55:47.700265 ID:ZeGfh3qI
>>5266
正直あまり売れへんやろ、シスター抜きだと

5269 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:56:52.089075 ID:kazxdfK1
>>5268
オマケと考えたらまあ買ってもいいかなってのがいるんじゃないの
わいがそうだし

5270 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:57:43.354060 ID:hFAA+USi
ウィンスペクターとソルブレインのヘルメット外して汗だっくだくはやっぱり絵になるよね

5271 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:59:27.590172 ID:H9CsapLz
1145141919810931連ガチャが月イチで来るソシャゲ
中国の野獣先輩ファンの間で大人気

5272 :常態の名無しさん:2024/12/07(土) 23:59:50.627502 ID:ZeGfh3qI
>>5269
まあわいも文句垂れながら1〜4コンプしたのに単行本も予約注文しちゃって、5もついでに買おうと思ってしまった

5273 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:01:07.339862 ID:E46K2V4a
>>5271
キャラとサポカどころかアイテムまで混合で確率渋そう

5274 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:01:49.226021 ID:TJOabtG4
ウインスペクター・・・靖子にゃんをシナリオライターに覚醒させた罪b・・・偉大な特撮であるな

5275 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:03:26.207712 ID:8fi2dC+m
クウガのバイクでもやってたけどグリップがキー代わりになってんのなんかめちゃくちゃ好き!って子供の時なってたわ

5276 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:04:43.058600 ID:Ge1fiGIx
クウガのバイクってワンオフじゃなくて量産されてるんだよな、確か

5277 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:04:47.967192 ID:sJXKgOHV
そういう世界観だからぐらいしか
違和感なくバカみたいなちん媚び衣装を着せる合理性がないからね
しかたないね

閃忍ハルカだけは民衆の士気高揚をしなきゃいけないから
意図的にヒーローコスチュームにしてるみたいな理由あったっけかな

5278 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:08:42.662526 ID:ta+umjFJ
トライチェイサーは次期白バイの試作品でビートがゴウラムとの合体とか色々クウガように作った専用じゃなかったっけか

5279 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:08:57.847454 ID:07+DJyu8
steamでのhentaiゲームリスト
ttps://tadaup.jp/1dce052ab.jpg
色んな意味で時代は進んだなと思いました

5280 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:11:44.265983 ID:rWra5zTj
>>5244
ntrってユキカゼ1.2だけだから大丈夫よ

5281 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:11:49.845112 ID:Xi6aXtRk
>>5274
オープニング歌うと気持ちいい

5282 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:13:14.269194 ID:Ge1fiGIx
>>5278
後継機のビートチェイサーは完全にクウガ用みたいだな

5283 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:19:12.972926 ID:3w/44geD
ワグナス!第二形態のお前怖いから早めにヤウダ行ってまだ中村悠一声のおっぱいのまま殺るわ!!

5284 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:20:57.027888 ID:3w/44geD
トライチェイサー
ビートチェイサー
ガードチェイサー
チェイサー!!(ベガの運転するトレーラーに向けて)

5285 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:21:47.625781 ID:ta+umjFJ
浮遊城のブラックレギオンでマイティヘルムドロップさせとかないと後で面倒よ

5286 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:23:05.675181 ID:3w/44geD
>>5285
もう3周目だから大丈夫!

5287 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:24:21.218565 ID:UVoGsWzk
>>5268
ドストレートに言うけど別にシスターも魅力はないだろ
見た目だけ良いクソ女に犯される漫画だぞ
結婚ルートやったのはアホ

5288 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:27:41.819418 ID:mwKGFoKj
ロンリーチェイサー(ガルビオンOP)は名曲

5289 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:27:48.688064 ID:3w/44geD
いいじゃん。見た目だけ良いクソ女がいつの間にかぞっこんになるの。創作なら。
受け入れたら楽になる。

まあリアルでそんなことになったら怖くて怖くて何をおいても逃げると思うが。

5290 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:29:08.461795 ID:hRrUjN00
夢色チェイサーもいい

5291 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:29:33.958970 ID:Ge1fiGIx
二次元じゃなきゃ怖いこといっぱいあるよね

5292 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:29:35.938949 ID:E46K2V4a
あいうえおかさんも「見た目だけ良いクソ女を奇跡みたいなルートで攻略した勇者」みたいな作品出してるし……

5293 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:29:45.481984 ID:3w/44geD
↑←↑(夢色チェイサー)

5294 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:34:23.201157 ID:3w/44geD
二次元エロに理屈はあまりいらない。
エロ系アクションゲームとか、スライムやらゴブリンやらにレイポゥされて即立て直してさっきまでと同じ動きしたりするし。
エロけりゃよし!

5295 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:34:42.058316 ID:ZTA9WTeN
心の中に棚を作りな?

5296 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:35:59.417562 ID:g/4pNP1Q
作品としての方向性の話では
NTRでインガオホーが必要かどうかみたいな話

5297 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:39:40.402179 ID:Ge1fiGIx
>>5293
歌詞じゃないけど通じるネタっていいよね

5298 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:40:38.409360 ID:3w/44geD
ワグナス!ボクオーンがFF4のルゲイエみたいに人形と合体した!聞いてない!!

5299 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:47:07.050022 ID:RcJJh3uj
>>5293
つ ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9113712
吹き出さずに動画を見れる気がしない。

5300 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:48:29.354071 ID:ta+umjFJ
ボクオーンの強さとか考えるとカンバーランド破滅阻止して早めに倒すが楽なのよね

5301 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:55:54.968076 ID:bUMkeDH5
ハンドラー・ウォルター・・・・ミシガンと組んだのか?

ttps://x.com/gachaxpompom/status/1865316567778562340

5302 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 00:59:26.963049 ID:3w/44geD
ワグナス!ノーマッドの女さ!いい感じにイモくて良くない!?
特にベスマ!!

5303 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:01:26.898464 ID:bUMkeDH5
フリーレン2期制作決定

ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1865380742852993145
制作決定ってことは放送は来年秋ぐらい?

5304 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:10:09.346493 ID:6p9djJSm
独身貴族で悠々自適に趣味を満喫していた童帝スレ民に45歳まで独り身だったら結婚しようと約束したと迫り来る元同級生に幼馴染、先輩と後輩
はたして薄給売れ残り閉経間際のハーレムから逃げ切れるか

面白くできるかも知れないが表で公開したら、叩かれるの間違いない

5305 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:12:37.845271 ID:Smu/JtLP
アニメは何年も先までスケジュールが埋まるほど人手が足りてないのに
現場がリッチマンになったという話を聞かない不思議

5306 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:13:07.028615 ID:bUMkeDH5
独り身の男は45で狂う、って言ってたのが軽くバズってたな

そいつ数年前に40で狂うとか言ってた奴じゃね?ってのと
多分それ更年期障害(男でもなる)だから泌尿器科でホルモン検査した方が良いっすよ
っていう冷静なツッコミあった

5307 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:15:08.009243 ID:Smu/JtLP
わい47歳独身素人童貞
自覚が無いだけで実は狂っているのかも?

5308 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:15:31.704546 ID:sJXKgOHV
儲からないから人手不足になるねん

施工管理とかは給料多そうなイメージだけはあるが
アレも残業クソ多いせいで時間単位だと他業種より払いがいいわけでもないねん
ましてきっちり給料出す大手はさておき地方零細なんざサビ残が当たり前になるねん

そりゃ人こんわ

5309 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:15:48.117207 ID:s9RjL3CF
それ褒め言葉ね(初カキコ感

5310 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:16:39.435102 ID:bZ9DsQkc
童帝スレの住人はワイ含めて大なり小なり狂ってるオッサンばかりなので、あながち間違いではないのでは…?

5311 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:18:58.673145 ID:sJXKgOHV
敢えて結婚してないと言い切れる層はともかく
したくても出来ないし今後もまるで見通しがなくて
生涯独身ルートにいってくのは肯定すべきことではないと思う

5312 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:23:40.478571 ID:bUMkeDH5
したくないと言えば嘘になるけど
まともなのはもう無理だからしない方がマシじゃろな
という確信はある

5313 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:24:17.470531 ID:6p9djJSm
じゃあ大学時代から一貫して結婚願望ないと言ってきたワイくんは例外として許されるんだね
なお彼女はそこそこいた模様

5314 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:25:46.906214 ID:bZ9DsQkc
ワイみたいなのがまともな子育て出来るとは到底思えないので、非生産的かもしれんけど碌でもないのを生産するよりかはまだマシかなと思ってる

5315 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:26:43.458545 ID:+AgSiVmK
フリーレンは本当にいい原作付きアニメだった

5316 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:29:55.982865 ID:Smu/JtLP
恋愛や結婚や子育てに憧れは有るけど
付き合うとっかかりすら分からん恋愛弱者には無理ゲー過ぎるんスわ

5317 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:35:11.741413 ID:s9RjL3CF
子供を育てる甲斐性がないとか安心して子育てができる環境ではない以外で家庭を持って一人前って固定観念が薄れて自由恋愛になったのも今の現状の一因かな

5318 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:38:00.898963 ID:CbrRRRgK
>>5317
価値観が家から個人の価値観になったからね。これはもう西側の先進国だとどこもそう
解決できた国はない。北欧ガー!とか言い出す人いるけど北欧ですら大して成功はしてない

5319 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:38:33.482133 ID:jW2v0eDu
>>5317
世相が個人の裁量を尊重し過ぎたせいで、なるべくしてなった感あるよね

5320 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:42:00.977304 ID:VY9oF3Er
win11のアプデしたらフォントが変わるわ壁紙消えるわマジクソ

5321 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:42:39.011123 ID:Ge1fiGIx
またこのパーティーの旅が見れるのか
ttps://hobby.dengeki.com/news/2427763/

5322 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:43:49.340969 ID:jDN8S6ks
>>5321
一人余計な人がいませんかねえ

5323 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:44:16.701551 ID:CbrRRRgK
ああ最近ツイッターのフリーレン公式がずっと大喜利やってたの二期の前振りか

5324 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:44:18.311950 ID:WooWtKU7
個人を重視すると、結婚出産子育てって進むごとにイバラの道な過酷な趣味の世界だから
「私はここまででいいや」という個人の判断でやる人間の割合が激減するのは当たり前だわなぁ

俺は単純にモテないから俺が末代だけど

5325 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:44:45.225407 ID:xR39Jpql
>>5316
わかる
ついでにお給料クッソ低いので一人身が精一杯というね
まー嫁さんと共働きで億が一の可能性で結婚まではどうにかなっても、子供は無理や

5326 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 01:45:53.290931 ID:g/4pNP1Q
>>5322
百合の中に男がいるのが許せないタイプか
シュタルクちゃんにするしか

5327 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:09:19.386049 ID:vQ7G1Ruv
なんかやる気が好調時に2着以下で目覚ましコンテニューしてやる気を絶好調にあげて1着を取って進むと
育成画面でやる気が好調に戻ってるバグが発生するんやがワイくんだけか?
キャラは通常クリーク、スマホはIOS、運営にはお問い合わせで報告した

5328 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:15:35.198766 ID:VY9oF3Er
仕様だぞ。目覚ましで調子上げてそのまま維持できるなら、わざと負けて目覚ましで調子あげるプレイできるし

5329 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:18:09.224078 ID:J2WbGT+8
ワグナス!海女さん、もっとアダルトだと思ってたのにロリになってた!どういうことなんだワグナス!

5330 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:18:39.471642 ID:vQ7G1Ruv
え、仕様なんか?逆に今まではわざと負けて目覚ましで絶好調にするやり方でプレイしてたんやが今までがバグだったんか?

5331 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:30:26.809409 ID:Ge1fiGIx
ワイ君がいつも不調で絶好調にならないのはバグなんか?

5332 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:30:35.217844 ID:noC1MTb+
外人さんって鳥山先生の女キャラ本当に好きね(増えるパンジちゃん)

5333 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:31:11.650266 ID:jo0jyVXP
シュタルクがふたなり女になるのか?

5334 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:33:25.577087 ID:VY9oF3Er
シュタルクはメスだろうが

5335 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:36:35.056609 ID:jo0jyVXP
つまりフェルンに生えてTSシュタルクが全穴ヤラれる?

5336 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:40:17.194525 ID:42xiJ7p3
魔法に不可能はない!(ギュ

5337 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:42:35.314568 ID:PwO4Sex5
>>5329
貴重な貧乳枠ぞ

5338 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:45:40.831684 ID:jo0jyVXP
>>5337
くっ……
ノーマッド女と海女さんをヒロインにする!

5339 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 02:57:35.745931 ID:KNGCazGG
ようやくもんぱら中章までのイベントがほぼ終わった……
あとはタイムループイベント……クッソ長え!!!(戦闘なし会話と移動だけで最低2時間)

5340 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 03:23:41.353721 ID:s9RjL3CF
終章は今の最高ダメージを鼻で笑えるようになる魔境やで。頑張れ

5341 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 03:34:07.144556 ID:171VKZCI
>>5339
コラボイベントも長かったよなあ。その分仲間になるのも粒ぞろいだけど
…ほぼラスボス相当が複数加入である

5342 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 03:41:10.743845 ID:KNGCazGG
コラボイベは戦闘全部エンカウントなしでも4時間掛かったわ
意外と終章でコラボイベのキャラがちょこちょこ会話に混ざってくるんだよね
シナリオ自体には当然ながら絡まないけど

5343 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 04:45:37.488086 ID:g023cat/
終章はそれまでと同じぐらい長いから安心だぞ

5344 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 05:37:48.641536 ID:slih2gnc
千だの万だのだと面倒くさい桁だなと思うけど
千万や十億になってくると逆に脳の処理がいい感じになって気楽にプレイできるようになる法則

5345 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 05:46:04.631744 ID:xDEfv/fO
クソデカ口内炎を退治する為にチョコラBB飲んで三日目
口内炎はそのままだが真夜中になるとちんちんがかゆくなるのが治った

ナンデ???

5346 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 05:48:35.439902 ID:VY9oF3Er
末梢神経や血管が痛んでるんじゃないのか
ビタミンは雑に摂っても問題ないししばらく飲んでれば他の不調も治るかもしれない

5347 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 06:07:30.462413 ID:koT2IbEz
ワイが飲んだら休日出勤が多いのとか貧乏なのも治るじゃろか

5348 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 06:08:04.834270 ID:orMrqb5q
>>5346
口内炎を治すには口から、痔を治すには肛門からチョコラBBを飲めば良いんだな!

5349 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 06:14:01.681514 ID:qs1cVcSN
なんか斜め上にバズったらしい
ttps://x.com/kyouen2/status/1865392711215554892
ttps://pbs.twimg.com/media/GeM0vezbcAArz6D.jpg
ttps://knowyourmeme.com/memes/ora-ora-get-pregnant

5350 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 06:17:43.880679 ID:/+LBfgke
>>5345
口の中噛んでできたタイプだと治らんぞ
うがい薬で口の中を清潔にして口内炎の薬を塗るんだ

5351 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 06:22:53.346667 ID:vcs4NXoO
朝っぱら口内射精だのアナルだのいやらしい……

5352 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 06:34:52.426390 ID:VvUk8P19
うがい薬に浸した綿棒を患部に押し当てて滲みるの1日我慢すれば口内炎は良くなるゾ

5353 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 06:47:58.468212 ID:amKfXmFT
野獣先輩、なんてこたーないただのホモビの一本が
なんで極東アジアを覆うネットミームになっちゃったんだろなあ

5354 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 06:48:09.297511 ID:SrvTaJMl
大統領弾劾案、否決
その理由
ttps://x.com/deepone5950/status/1865335809714671655

あのさぁ……(困惑)

5355 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 06:55:57.335272 ID:ta+umjFJ
監督がたまげてなければと思うが
そもそもビデオが掲示板で発掘されて話題になってたんだっけか
多田野がホモビに出てなければRTAの発展も遅れてたな

5356 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:05:14.744502 ID:4MHFWPdZ
>>>>>>登場人物全員バカ<<<<<<

5357 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:08:44.171721 ID:80XqkMvB
アジアはともかく日本はホモネタ好きだからな
現実で巻き込まれるとかなければ

5358 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:09:42.937125 ID:C2kfWDwI
>>なんで極東アジアを覆うネットミームになっちゃったんだろなあ
インターネット掲示板とかで情報が一気に広がっちゃうからね。
加えてホモ関連はヤマジュンのくそみそテクニックとかでホモに寛容になれる土壌が生まれてたから・・

(・・・でもホモビ(実写)までネタにするとかスレ民♂は潜在的ホモなのかもしれない)

5359 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:19:26.508835 ID:6kqyXEkH
某ゆっくり動画で
「日産は技術的には高いがもの売ったりニーズ読むのは下手、技術者気質」

…どっかのゲーム会社で聞いたぞこれ!!

5360 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:20:54.245922 ID:SrvTaJMl
いや、過去はそうだったかもしれないが
ゴーンカット以降は安かろう悪かろうの車しか作れてないよ

5361 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:20:57.176380 ID:rQDsJWo0
普通の男女のセックス動画を漁るのは恥ずかしいけど
ホモビなら男連中と笑い話にできるなヨシッ!
という思春期のウブな精神と悪魔合体した結果広まっちゃったとか

5362 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:21:50.257398 ID:o36KdXCp
ゴーンはまだレバノンでゴーンしてるゴーン?

5363 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:25:10.646763 ID:qs1cVcSN
>>5357
80年代だかに「ホモのお見合い」なんて企画をテレビで立ち上げた国だぞ面構えが違う
企画立案者、…「ビートたけし」だけど?

5364 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:28:15.212915 ID:orMrqb5q
>>5358
男には2種類いる。既にホモである男、ホモになろうとする男、ホモになってしまった男だ。

5365 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:28:45.767253 ID:6kqyXEkH
>>5364
…3つ無い?

5366 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:29:27.123014 ID:xqKZwL5P
>>5363
マスコミ・メディア関係者はホモが多いって話も
ジャニーズのホモのおこぼれもらってたホモマスメディアは多分いる
オカマ特集とかホモが裏にいたはず

5367 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:30:16.032789 ID:SrvTaJMl
一人の囚人は壁を見つめていた。
もう一人の囚人はホモを見つめていた。

5368 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:32:45.053742 ID:VHU4QT5X
ホモをみつめて〜The time I'm seeing homo-〜

5369 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:36:17.378236 ID:bZ9DsQkc
君がホモを見つめている時、ホモもまた君を見つめているのだ

5370 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:36:19.063155 ID:qs1cVcSN
>>5366
自分とこのタレント食い物(性的)にしてたジャニー喜多川をろくに報道も裁きもせず天寿全うさせたマスメディアの糞っぷりよ

5371 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:39:54.145745 ID:xqKZwL5P
>>5370
お裾分けもらってたホモがマスメディアに居たんだろう
金と男と数字にお口チャック

5372 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:42:38.769220 ID:wmMIOlmc
>>5370
いやマスコミが裁いちゃダメでしょw

5373 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:45:14.669180 ID:r9Di4lqm
裁くのは俺のちんちんだ

5374 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:49:45.851540 ID:ADRb/+0x
人生壊されちゃーう!
ttps://i.imgur.com/EsDiSWT.png

5375 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:50:24.863967 ID:SrvTaJMl
>>5373
ホラホラホラーッ!!!

5376 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:50:48.637428 ID:ADRb/+0x
>>5373
N| "゚'` {"゚`lリ ジュルリッ!

5377 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:54:19.946105 ID:qs1cVcSN
世界大会出場と過おもちゃ会社への就職に役立つと思うけど

5378 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:54:46.039257 ID:DLPae8ii
>>5374
開発に携わってるし世界大会に出場するレベルなんだからその大会で頑張ってコネ作って関わってるメーカーに就職しよう!

5379 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:55:19.343107 ID:+i0pQvlk
仮にミニ四駆の世界大会があるとしたら一点突破でタミヤとかへの就職ルートもある…のか?

5380 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:55:29.584673 ID:ta+umjFJ
でもヤマジュン系統とレスリング系統のホモネタは以前に比べるとやっぱ影薄くなったよね

5381 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:55:53.446284 ID:C2kfWDwI
銭湯の脱衣所とかでオジサマの桃色の乳首にドキッとしたり、電気風呂で豊かなお腹を激しく弾ませてるのみてトゥクンしちゃうのもホモなのだろうか・・・。

5382 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:57:06.002366 ID:MKr9bsX5
>>5380
やっぱりネットのホモネタのメインは・・・王道を征く野獣先輩なんすかねぇ?

5383 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:58:20.028981 ID:t5cqDE9z
ネットの流行り廃りが移ろうのは自然の摂理だから仕方ないけど
供給が無いのにAIを活用して新たな素材を生み出すまでに至った淫夢は不滅よ

5384 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:58:29.879944 ID:orMrqb5q
昨日、アナルディルドに処女を捧げた童貞だけど、今朝はアナルディルドを挿入したままニチアサ視聴を試みた。
結果として、これは断念せざるを得なくなった。
風呂場でディルドを挿入してから居間に移動したけど、少し体を動かすだけでディルドを排出しそうになる。
さすがに居間でディルドポロリは洒落にならないので、今朝は普通に食事しながらニチアサ鑑賞する。
今朝のわんぷりはペットの死がテーマだそうな。俺の涙腺、もってくれよ!!

5385 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:59:23.931039 ID:ItyIGrVU
ミニ四駆の頂点側は自動車会社を含めた工業系の会社の部門がシノギを削っていると聞いたんだけど?

5386 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:59:31.784993 ID:XJY4xyg/
心を太く持て!
ところてん!!

5387 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 07:59:32.908373 ID:v8IEg8BW
ジャニーに限らずLGBTが表社会に出しゃばったせいで
「あれ?ゲイって気持ち悪いンじゃね?」という現実が知れ渡って
若者のホモ離れが進んどるからなぁ
正しい日本語では正常化というんだが

5388 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:00:56.739323 ID:VRa3DETR
ベイブレードの会社に就職するためならおじさん…?

5389 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:01:21.936755 ID:t5cqDE9z
FGOがボーボボコラボすると照応魔術でクリュティエ95%ゴッホ5%のゴッホちゃんがところてん95%ゼリー5%の天の助と照応させられるという事実

5390 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:03:24.440773 ID:mnOADeWD
>>5374
CADで3D使えて子どもウケ抜群デザインも作れたらチームの屋台骨なんだよなぁ

5391 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:04:44.241984 ID:nmGJ0wfM
>>5389
天の助をなんとかして殺して自分との照応を取り消させようとするゴッホちゃんか

斬撃メインだと殺せねえなあ……

5392 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:09:11.451643 ID:cKbQJIUW
シリアはもうダマスカス陥落寸前と聞いて宇宙猫になる
それはそうと包丁とかにあるダマスカス鋼は模様がキレイ以外に意味あるんだろうか

5393 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:12:32.906691 ID:t5cqDE9z
ダマスカス鋼の紋様があるということでよく切れる宣伝文句になる

中華メーカー「JIS規格?取ってないよ?これ?そういう模様だよ、この模様を付けると日本でよく売れるんだ!おまじないみたいなものさ!」

なんとかしてコイツらを消滅させられんか?

5394 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:12:42.002139 ID:2gEgSIiv
>>5388
やっとの思いでタカラトミーに就職するもゲーム開発部門に…?

5395 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:14:19.243639 ID:qs1cVcSN
>>5392
本家のほうはもう失伝してて包丁とかで流通してるのは木目模様だけ再現したイミテーション。
模様に意味はないそうだ。とはいえ日本製の包丁なんでよく切れるらしい

5396 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:15:10.234431 ID:t5cqDE9z
雨降ってて寒いよぉ……!!

5397 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:15:35.925956 ID:g/4pNP1Q
研ぐ必要なくて重さがちょうどよくて安い包丁が欲しい

5398 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:15:45.256934 ID:wInKtBsh
>>5389
ドンパッチはあいつアルプス山脈の天然の水にのみ棲息する水の妖精だから妖精枠で出てくるんだ

5399 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:17:08.798475 ID:xqKZwL5P
>>5393
中国人と韓国人とユダヤ人を撲滅できたら世界は少し優しくなれる
移民先でコミュニティ作って乗っ取りかける移民モデル作り上げた寄生虫民族の先例たちだから
最近は後発のベトナムがそのモデルに乗りつけてる

5400 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:17:13.404255 ID:VY9oF3Er
金属に木目の模様が出てるのは上手く混ざっていないのでは?という気はする
でもカッコいいからいいです

5401 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:17:23.310579 ID:80XqkMvB
>>5397
レーザー包丁の開発が待たれるな

5402 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:19:23.201391 ID:nmGJ0wfM
>>5397
研鑽の果てに手刀で全てを断つようになる男の、始まりの言葉であった

5403 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:20:45.114066 ID:t5cqDE9z
>>5398
ボーボボ他ヒューマンは西暦30xx年の登場人物だからムーンドバイ絡めて出れる
おいおい完璧じゃん

5404 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:20:57.063615 ID:VPzF7QfA
>>5392
元は折り返しをやった証だったけどなー

5405 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:20:59.878767 ID:6p9djJSm
>>5397
念能力に目覚めて、どんな安包丁でも最高の切れ味になる発を覚えてください

5406 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:21:01.187068 ID:ta+umjFJ
タカラトミーのゲーム開発チームって志願して入るのかね

5407 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:22:52.034930 ID:wInKtBsh
>>5385
ここのチャンネルミニ四駆動画だけ露骨に再生数多いの草生えるんよ
ttps://youtube.com/@tgmgrandprix?si=sc3O-EpDr3-l1mcH

5408 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:23:27.386684 ID:t5cqDE9z
ナルト「もともと切れる刃物に切れる風チャクラ付与して意味あんのか?」

5409 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:28:43.387644 ID:xcBTIIc9
具現化系に強化の要素を加えて切ったものの鮮度を回復させる包丁とかいけそう

5410 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:29:58.726207 ID:+i0pQvlk
>>5406
窓のない会議室に呼び出して志願書とボールペンだけ置かれた机に座らせるよ
何も説明せずに放置して日に数度署名したかだけを確認しに行くと三日めくらいには志願してくれるんだ

5411 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:30:04.926453 ID:RdQwviV9
ほならな、お前の風遁螺旋手裏剣て元々の螺旋丸が超威力なのに態々オーバーキル級+自傷ダメージマシマシの風遁付与して意味あるんかって話やねんな

5412 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:32:02.032392 ID:UJCLfInx
遠未来、ドラゴンクエスト114514、ファイナルファンタジー810931、ロマンシング・サガ364364が発売した年に人類は滅ぶのさ

5413 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:33:02.914419 ID:EH+s9QVU
>>5363
ああいうのっていいかたは悪いけど「ギャハハ、キンモ〜」的な
楽しまれ方だったんとちゃうの

5414 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:34:36.108630 ID:t5cqDE9z
>>5411
初期の風遁螺旋手裏剣って掌の経絡系がズタズタになって綱手級の回復忍者に治してもらわないといけなかったよね

5415 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:37:58.341540 ID:80XqkMvB
>>5414
センポだ!センポを使うぞ!
これにより螺旋手裏剣は万全にコントロールされ手を離れても運用する事が出来るのだ!
わりと属性変化並に意味あったのかわからん設定だと思う

5416 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:38:33.403180 ID:wInKtBsh
>>5411
ボロ雑巾にしてでもサスケを連れ帰るための術だぞ

5417 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:39:01.648450 ID:SrvTaJMl
>>5416
死ぬゥ!ま、死んでもエエかあんなヤツ……

5418 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:40:10.432664 ID:UJCLfInx
ニンジャスレイヤー=サン、NARUTO世界に異世界転移
マスラダでもフジキドでもひでえことになるな。

5419 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:41:56.478937 ID:xdlFh7n6
ボルトでさらにインフレするしな

5420 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:43:55.231676 ID:RdQwviV9
忍び大戦当たりの岸影はそれまで担当してた有能編集が他のマンガ家の担当になったせいで新人編集に交代して岸八になりかけてた頃だし……

5421 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:44:18.355126 ID:VPzF7QfA
>>5408
鈍器や斧系ポールウェポンの先に巨大剣つけるの好き

5422 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:45:30.318150 ID:2jQocRxD
でもナルトラスボスがずっと休眠だっただけで
カグヤ以上の敵が活動したりならインフレは当然になる

5423 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:51:05.158002 ID:EDb4mJkS
まーたやってるよ
ttps://i.imgur.com/7MAmGUm.jpeg

5424 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:53:03.069225 ID:EH+s9QVU
マユリ様…食器がかわいくないだけでちゃんとネムに御飯作ってたんだな…
ttps://pbs.twimg.com/media/GeNIux6bAAE4NJF.jpg

5425 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:55:32.433866 ID:mnOADeWD
>>5423
ほならね? 自分の腹切って動物に詫びろって話ですわ

5426 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 08:57:31.139169 ID:t56uDJvx
>>5424
正直マユリ様の用意する食事って学マスのやつみたいなのだと思うよな

5427 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:00:28.090929 ID:SrvTaJMl
>>5424
ネムのスプーンの持ち方が幼児の解像度高くて助かる

5428 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:01:12.638495 ID:EH+s9QVU
>>5426
子供用っぽい本やらテーブルやらクレヨンやらぬいぐるみやら
思った以上にまともな育て方しててびっくりしたよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeM6szTaUAAzKVG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeM6tfGaQAAtR5J.jpg

5429 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:02:08.017234 ID:RdQwviV9
>>5426
普通に食料手に入るのにそういう意味のないことしない人だと思うよマユリ様
自分は「生存のために必要なリソースはこれに集約されている」って特製の栄養ブロックボリボリかじってそうだけど

5430 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:02:51.184213 ID:TbD6NMFn
シリア内戦がいよいよ終局に向かっている
反乱軍が全土を塗りえにし始め、民衆も蜂起してこれに呼応し、大統領は所在が分からなくなり、
政府軍は総崩れになり、頼みの綱のロシア軍も逃げ始めてる
あとは大統領の地盤の沿岸部でどれほど抵抗するか、内戦終結後の反乱勢力間の関係が問題になる

5431 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:03:06.002298 ID:t56uDJvx
マユリ様が八號連れて喜助に自慢しに行く短編が見たい
雨見て発狂しそう

5432 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:04:18.483818 ID:xcBTIIc9
ぬいぐるみキモくない?という気持ちと自分の斬魄刀っぽいぬいぐるみ用意するとかマユリ様可愛いとこあるじゃんという気持ちがある

5433 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:04:19.648614 ID:aMWF7tD4
>>5383
なによ!野獣先輩なんて中国の1割の人間しか知らない存在じゃない!

5434 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:06:01.340125 ID:TbD6NMFn
>>5433
日本より知名度あるやんけ!

5435 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:06:22.654168 ID:t56uDJvx
>>5432
技術開発局の連中もキモいの多いし美的センス狂っていってそう

5436 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:07:22.683712 ID:aMWF7tD4
>>5384
このスレに末代まで恥になるレスをしないでくれたまえ!

5437 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:08:32.106687 ID:EH+s9QVU
>>5436
毎日こういう末代までの恥になるレスを何十回も書き込んでるやつか
その同類だから存分に恥をさらさせてやれ

5438 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:09:32.473033 ID:VY9oF3Er
ちゃんと末代にしに行け

5439 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:10:40.049303 ID:MCcJEA+p
>>5423
人間ッ愚かッ!

5440 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:10:57.780279 ID:mnOADeWD
末代まで呪ってやる…が物凄い軽くなりそうなスレですね

5441 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:12:56.749427 ID:JEPcD6JW
ジーンは継がれずともミームは継がれる
この野獣先輩ミームを絶やしてはいけない

5442 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:13:40.474984 ID:wInKtBsh
ワンチャン野獣先輩のジーンも残ってる可能性あるだろ!

5443 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:14:01.817089 ID:8iyNiqwf
>>5431
ジン太と雨は小説で補完されてて喜助がネムとは全くの別物みたいな事言ってた覚えある

5444 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:16:03.272770 ID:6yEgdI/G
>>5437
その内容ならいつもの人認定おじさん認定されるぞ!
何をかばいたいのかいまいちわからんが

5445 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:16:11.326412 ID:5YrLav34
人間って愚か定期
ttps://i.imgur.com/FuzkM0h.jpeg

5446 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:16:13.171511 ID:PhvInEGz
>>5424
かぼちゃの煮物にほうれん草のお浸しに右側はごぼうかふきのとうの煮物か?
えらいヘルシーな献立だな
おまけに矯正用の端まで用意してるじゃねーか至れり尽くせりか

5447 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:17:10.807682 ID:UJCLfInx
野獣先輩が一匹、野獣先輩が二匹、野獣先輩が三匹、野獣先輩が……

5448 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:17:40.527457 ID:6yEgdI/G
>>5445
ゴジラ細胞をめぐる各国エージェントが動いてるからまちがってないし
この人も思うところ自覚があるのは確かではあるから……

5449 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:17:47.227133 ID:MCcJEA+p
>>5445
今年は特によく貼られてるよね、この画像w

5450 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:18:26.013779 ID:EH+s9QVU
>>5444
庇いたいじゃなくてどうせ何言ってもやめないんだから
無視するかNGしとけってだけ

5451 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:18:31.458861 ID:xcBTIIc9
本物の獣は野獣先輩を世に広める人間……ってこと!?

5452 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:19:49.551557 ID:5YrLav34
ぶっちゃけ野獣の中の人って偉いよ
俺ならこんだけネタにされたら小銭稼ぎに出てくるもん

5453 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:20:15.283316 ID:UJCLfInx
ビーストNo.114514?

5454 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:21:35.888183 ID:Smu/JtLP
>>5452
野獣先輩の中の人ちゃんと生きてるのか心配になる
くそみその人はかなり怪しいんだっけか?

5455 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:21:59.994501 ID:im0oFyFu
>>5349
あー、LGBTまわりか・・・w

5456 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:22:50.609839 ID:qW+GiCT+
>>5448
それはそれとしてやっぱり「お前が言うな」案件ではあると思うw
そういやアンギラスってレギュラー怪獣だったけど銀幕から遠ざかって久しいか
地味だしな

5457 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:23:29.042249 ID:FYpk5ayz
>>5454
編集部で探したけど、見つからなかったとは聞いた事あるね

5458 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:23:46.039046 ID:Ge1fiGIx
野獣先輩はジャパリパークにいったよ

5459 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:24:34.491185 ID:im0oFyFu
>>5354
そう言えば言ってたな弾劾の中で

5460 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:24:37.730506 ID:UJCLfInx
野獣先輩のフレンズとかただの女の子やんけ

5461 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:25:28.983785 ID:6yEgdI/G
>>5456
自分を鉄球みたいにして体当たりとか
着ぐるみでやるのめんどいだろうし、CGにしてももっと派手な絵面なことしたいだろうし
さらに設定追加するより新怪獣のほうがうけいいだろうしな

5462 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:26:53.096692 ID:MdsxpH4k
>>5429
数値と効率を重視するから
メンタル面の処置は重視して実行しそうなイメージ

5463 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:27:08.951117 ID:6yEgdI/G
>>5354
東側行くぞってやりたかったのか?

5464 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:27:32.499736 ID:wInKtBsh
>>5461
たぶん最後に出たのFWでボールにされてたのだと思うわアンギラス

5465 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:27:48.648143 ID:xR39Jpql
>>5457
当時は劇画チックなのが全盛でヤマジュンは線が細すぎて
少年漫画界に殴りこんだ少女漫画みたいな扱いだったみたいね

で、編集部はプッシュしてたけどやっぱり売れずに最後は失踪

5466 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:28:55.893417 ID:EDb4mJkS
>>5456
というかほとんどの怪獣は映画しばらく出てないぞ
アンギラスはFWが最後だし
シンゴジやマイゴジは対怪獣じゃないから
ハリウッドやアニメ入れても今までのレギュラーで出たのは
・メカゴジ(アニメ・ハリウッド)
・ギドラ(アニメ・ハリウッド)
・モスラ(ハリウッド)
・ごますり野郎(ハリウッド)
・ガイガン(YouTube)
・メガロ(YouTube)
・コング(準主役)
みたいな感じだし

5467 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:29:09.822813 ID:80XqkMvB
>>5464
本気でボールになって転がるしかしてないからなあれ

5468 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:29:11.208067 ID:Smu/JtLP
>>5354
一行目は流石の韓国民でもアカン

5469 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:30:46.834458 ID:CCi/gDOz
>>5421
ティアキンの槍系に剣くっつけてリーチ長くするのおすすめ
トカゲのしっぽか舌つけて吹き返しみたいにするのもある

5470 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:31:24.341444 ID:xR39Jpql
>>5468
よくばり(頭が)ハッピーセット過ぎるからな

童帝スレ民はモンキーレンチで解熱する自動車修理が得意なリス、を最初に定義するようなもんだ

5471 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:33:35.088997 ID:lrqiqMOF
アンギラスは近年だとゴジラSPでジェットジャガーと戦ってたぐらいか? まあ映画じゃないが

5472 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:33:46.380950 ID:EDb4mJkS
>>5470
仕事中に酒飲め

5473 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:35:02.829542 ID:Ge1fiGIx
野獣先輩は獣じゃないから仲間はずれなんだろうな

5474 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:36:17.960656 ID:HkQohMUi
仮にも先進国で戒厳令かまして即解除からの弾劾裁判とかお互いにぶちかましといて、双方意味がわからんのはどういうことや……

5475 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:37:23.822788 ID:HkQohMUi
>>5452
すべての尊厳とプライバシーをネットのおもちゃに捧げてまで大金が欲しいかと言われると……

5476 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:38:07.330171 ID:UJCLfInx
まあいつもの韓国だゆ
そんなことよりノーマッド女のイモさ、良くない?

5477 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:38:36.919611 ID:2Yt3VRjE
この前コンビニにゴジラの一番くじ売ってたけど、何で今ゴジラ?

5478 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:38:53.832547 ID:wInKtBsh
>>5468
デモで佐藤の旗振ってたの「どこの紐付きでもない」って主張なのにこれ紐付きなの白状してるようなもんなんだよね

5479 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:40:46.687206 ID:6yEgdI/G
>>5478
あの手の暴動は流されてたり単にお祭り感覚で入ってきたのが大半では

5480 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:41:16.058806 ID:TbD6NMFn
>>5478
デモに出てきたのと国会議員とは別だろ

5481 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:41:22.014330 ID:xR39Jpql
>>5476
これが女体化すんの?
ttps://img.atwiki.jp/2jiwiki/attach/255/6076/normad.jpg

5482 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:42:00.351926 ID:lrqiqMOF
>>5477
先月はゴジラ70周年の記念月ですわよ

5483 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:42:01.900191 ID:im0oFyFu
>>5456
せめて「私たち人間です」と言えばなあw

5484 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:43:43.309166 ID:UJCLfInx
>>5481
ロマサガだよ!

ttps://i.imgur.com/SuWrhDC.jpeg

5485 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:43:46.598567 ID:HkQohMUi
やっぱミントさんなんだよなあ……

心根がゲスいからえげつないファックを強要しても全く良心が痛まないがファックするのも勘弁レベルの邪悪ではない貴重な美少女

5486 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:44:58.595259 ID:VY9oF3Er
旗振るだけで所属を誤魔化せるならどんな旗でもいくらでも振ると思うが

5487 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:45:12.757658 ID:EH+s9QVU
>>5478
デモしてたのは国会とか関係ない一般人だぞ
韓国はああいうデモ頻繁に起こるからみんな気軽に参加するし
それに特化した「30分でデモ用旗やボードを印刷します」とかいう印刷屋があちこちにあるレベル

5488 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:45:58.736958 ID:Ge1fiGIx
>>5487
なにそれ怖い

5489 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:46:31.179701 ID:HkQohMUi
ええ!? 30分でクソみてェな旗を!?

できらぁ!!

5490 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:46:49.303481 ID:CCi/gDOz
ランフォルは至高(リバ可
異論は認める

5491 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:47:19.213755 ID:lrqiqMOF
ゲームへの抗議でメーカー周辺で気軽にデモ起こすよね

5492 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:47:21.563876 ID:girFExUF
今一番ホットなのは皇帝と帝国のダニだって…

5493 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:47:37.301518 ID:UJCLfInx
ttps://i.imgur.com/4UHvYHk.jpeg

5494 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:47:44.098819 ID:Smu/JtLP
印刷屋って色んな物を作ってるんだと
刷ったもんだという漫画で知りました(ダイマ)

5495 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:48:00.325998 ID:VPzF7QfA
>>5485
ファンネル系MAP兵器は使いやすかったデスねー
次点で好きなのが再ターゲットしまくって範囲殲滅する姐さんか

5496 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:48:19.975842 ID:aMWF7tD4
>>5492
ダニとの間にできた子でカンバーランドをおねショタランドにするだって!?

5497 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:48:28.453252 ID:SrvTaJMl
聖人野獣先輩「私の尊厳やプライバシーなんていくらでも捧げますよ、それでみなさんが笑顔になれるんですから」

5498 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:48:42.048784 ID:im0oFyFu
>>5488
一方日本では極道入稿に対応する印刷屋があちこちにあった

5499 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:48:58.378862 ID:VY9oF3Er
>>5484
でも臭いぞ

5500 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:50:01.645993 ID:cKbQJIUW
>>5487
文化の違いやなぁ

一個人の出版物に特化した印刷所がざらにある本邦も特異と言えば特異だが

5501 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:50:28.598665 ID:EH+s9QVU
>>5488
日本では同人誌特化印刷屋があるように韓国ではデモ特化印刷屋がある
文化の違いってやつっすね

5502 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:50:30.458551 ID:VPzF7QfA
>>5487
深夜に発令されたからその夜のうちに集まって全部終わらせました、というのは流石に訓練されすぎて
一般人気付けないわそりゃと思った

5503 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 09:57:22.048294 ID:lCl+og7f
>>5502
首相動静で答え合わせされたが、石破総理も呼び出されることなく寝てる内に終わった。

5504 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:03:58.881542 ID:R4gfvhJx
大将、お任せで
ttps://tadaup.jp/1e2cf8c69.jpg
ttps://tadaup.jp/1e2cf944c.jpg
ttps://tadaup.jp/1e28e8411.jpg
ttps://tadaup.jp/1e28e7c28.jpg
ttps://tadaup.jp/1e2cc3ccc.jpg
ttps://tadaup.jp/1e2cc3130.jpg

5505 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:05:51.606048 ID:cKbQJIUW
北の方も、まだ何もやってないよな!?って動揺してたって話は笑える
いや実態は笑えないが

5506 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:05:55.428268 ID:Ge1fiGIx
>>5501
なるほど……なるほど?

5507 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:06:37.247249 ID:UJCLfInx
>>5499
アバロンには風呂あるのかなあ

5508 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:06:51.324758 ID:5YrLav34
あ、そうだ
90年前の今日太平洋戦争が始まったゾ

5509 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:08:38.784551 ID:mzZlL1AY
初報ではトチ狂った大統領とそれを与野党民間協力して止めたって感じだったのに
そんな事ある?って続報がどんどん出てきて困惑しっぱなしですわ

5510 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:09:09.742872 ID:VY9oF3Er
>>5507
ネレイド帝、アバロン浄化政策を実施。50年に渡る汚水との戦いにピリオドを打つ
とか年代ジャンプの間にやってんじゃねぇか

5511 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:09:40.527757 ID:SrvTaJMl
>>5508
あ、そだっけ?ちょっと結末変えてくる

5512 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:10:41.106970 ID:p1NPuzN2
>>5505
まあ実際は色々やりまくってるだろうけど

5513 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:11:47.167507 ID:UJCLfInx
>>5510
淡水種のネレイドは耐えられないかもな……
踊り子は海水種と人間の間の子だから平気そう。

5514 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:12:13.432648 ID:SrvTaJMl
>>5509
この事件、なんで登場人物全員狂ってるの???

5515 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:12:18.438679 ID:orMrqb5q
>>5511による歴史改編の結果、日本には三発の原爆が投下され、
ロシア領東日本とアメリカ領西日本に分断された。

5516 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:12:57.206022 ID:5YrLav34
歴史改編もの、大抵変える前より悪くなる説

5517 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:13:30.478517 ID:UJCLfInx
>>5514
人は流れに乗るものよ

5518 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:14:00.343463 ID:orMrqb5q
>>5516
ゴジラVSキングギドラでは、歴史改編の結果、ゴジラがパワーアップして未来人の野望を阻止したゾ!

5519 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:15:42.372147 ID:5YrLav34
多分歴史改編してアメリカに勝っても、日本の勝ちってワシントンに旗立てる勝ちかたじゃないよな

5520 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:16:44.829146 ID:wInKtBsh
>>5518
本来はvsビオランテの後は大人しくしててスペゴジもデストロイアもなかったから悪化してるんだよなぁ

5521 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:16:59.272063 ID:UJCLfInx
メカゴジラの逆襲のメカゴジラUフル火力は、撮影時スタジオの床が抜けたとか。
映像的には地面の形が変わる猛攻に見える。

5522 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:17:25.245373 ID:JEPcD6JW
ケンは良くしたんじゃね

5523 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:18:16.856259 ID:80XqkMvB
>>5520
スペースゴジラはビオランテのせいかもってあるから
ギドラいなくてもあの博士がやらかしてる可能性があるんだよね

5524 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:18:19.629730 ID:SrvTaJMl
>>5519
国力差が開きに開いた頃に2回戦やろうぜ!!ってアメリカがやってきて
俺も仲間に入れてくれよ〜(ガンギマリ)でソ連参戦
日本ぐちゃぐちゃになるゥ!!

5525 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:19:20.867705 ID:cKbQJIUW
フランキー交代か
ttps://x.com/OPcom_info/status/1865565709524201762

5526 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:20:02.650406 ID:UJCLfInx
>>5519
人口が朝鮮半島含めても9000万しかいないから当時でもう1億3000万のアメリカを占領するのは物理的に無理がある。
たとえ現代日本が国力を十分に発揮できる状態で1941年に時空転移しても無理。

5527 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:20:09.921434 ID:5YrLav34
>>5525
あー、これジュドーもスポットじゃなくて正式になりそうだなあ

5528 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:20:29.098218 ID:Smu/JtLP
>>5525
とうとう来たか・・・

5529 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:20:32.425323 ID:KNGCazGG
ホビアニ系の世界でそのホビーの世界大会出場者のサポートした
って実績は就活に凄まじい強みにならんか?

5530 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:20:51.402356 ID:VHU4QT5X
卒業シーズン来たかぁ

5531 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:20:59.849100 ID:SrvTaJMl
>>5525
うーん……まぁ仕方ねえよなって
連載が終わるか声優が寿命来るかのチキンレースになってるもん
シャンクスも危ねえよ

5532 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:21:30.510784 ID:xdlFh7n6
実年齢より10は老けて見えるぐらいになってたから矢尾さん

5533 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:22:04.423163 ID:UJCLfInx
>>5525
仕方ないよ。スパロボVXTのジュドーやスパロボ30の忍もちゃんと声出てなかったし。

5534 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:22:23.735603 ID:5YrLav34
シャンクス変えるってそれシャアも変わるぞ…

5535 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:23:15.698554 ID:xdlFh7n6
>>5534
新作アニメ作るぞ!
ってやらなければゲームはライブラリーで対応できそう

5536 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:23:41.244625 ID:SrvTaJMl
>>5534
怒らないで聞いてくださいね
何年前のコンテンツいつまで引きずってんだよ!!

5537 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:24:02.513113 ID:VHU4QT5X
>>5534
サボ「え?」

5538 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:24:06.786758 ID:80XqkMvB
>>5535
うせろだけで20年くらい保たせてなかったかゲームのシャンクス

5539 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:24:41.740477 ID:JEPcD6JW
>>5536
新作ゲームで完全新規のボイスいるから過去コンテンツではないんだよね
だからこそ亡くなって慌てるより勇退して早めに変えるべきではある

5540 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:24:54.455280 ID:UJCLfInx
>>5535
これからシャンクスが本格的に戦闘始めたらどうするんや。
失せろ!だけじゃなんともならんやろ。

5541 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:25:18.463903 ID:VHU4QT5X
>>5538
必殺技が部下呼び出しにカウンターに失せろとよく考えれば貧相すぎる

5542 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:25:23.843986 ID:Smu/JtLP
矢尾さんは同年代の声優と比べて滑舌の衰えが大きいし
痩せ方もちょっと異常だからなあ

5543 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:25:34.919614 ID:SrvTaJMl
>>5540
メカシャンクス化して「失せろ失せ失失失せ失失せ失せろ失せろ!!」ってなる

5544 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:25:51.134185 ID:/EE+r3d7
ワンピースのメイン声優の年齢って皆60位だろうしな

5545 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:26:14.174139 ID:UJCLfInx
>>5543
ゆゆゆ友情パワワワー!かw

5546 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:26:16.004027 ID:5YrLav34
フランキー役の野沢雅子か…

5547 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:26:47.667428 ID:VPzF7QfA
>>5543
シャンクス一生の不覚!というのも録音しておいてほしいなソレ

5548 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:27:03.379944 ID:Ge1fiGIx
ワンピースって今アニメ再構成してるんだっね?

5549 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:27:07.222714 ID:xdlFh7n6
>>5540
シャアも変わるぞってはなしだから
シャアの話

5550 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:27:21.222260 ID:bQkZAwjB
>>5533
それだってもう何年前よって話だもんなあ

5551 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:28:28.318570 ID:wInKtBsh
シャンクス出番なさすぎだったから久しぶりに聴くとそういえばCV池田秀一だったなってなるんだよな

5552 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:29:13.443391 ID:UJCLfInx
>>5549
まあゲームはまあ。


5553 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:29:32.406808 ID:lrqiqMOF
>>5548
ザ・ワンピースってタイトルでネトフリでやるって話だね

5554 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:29:37.224365 ID:VPzF7QfA
>>5548
最初の辺りはアナログ4:3なんだっけ

5555 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:30:36.587415 ID:KNGCazGG
>>5538
神避も使えるようになったぞ

5556 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:30:37.226472 ID:VHU4QT5X
来いよルフィ
来たかルフィ
もうすぐ会えそうだなルフィ

頂上決戦という目玉除外したら大体これしか言ってないしな

5557 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:30:39.167455 ID:y7YqZ989
アナログって食べログ的な解釈するとどう考えてもドスケベレビューサイトになる

5558 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:30:42.300906 ID:orMrqb5q
>>5549
声優交代はしゃあないな、シャアだけに。

5559 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:30:52.266462 ID:5YrLav34
エヴァはたしかギリギリキャストの人がかける前に終われたんだったな
冬月先生だっけ

5560 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:31:28.520588 ID:widan7Z5
学マスの赤は
赤よりも赤妹の方が正統派の赤みたいやな

5561 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:31:44.029189 ID:SrvTaJMl
「俺はパーを出したぞ」もあるだろ!!

5562 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:31:44.867092 ID:EDb4mJkS
覇王化をお前に教える ドン!
定期

5563 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:32:18.508434 ID:JEPcD6JW
シャンクスはフィルムレッドあるだろ
失せろは卒業した

5564 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:32:22.847103 ID:VPzF7QfA
新ガンダムの赤いのはマジで出るなら誰がやるのかなー

5565 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:32:46.406279 ID:SrvTaJMl
赤妹って最高の肉体で最高のセックスしてる画像しか見覚えない

5566 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:33:11.980801 ID:UJCLfInx
大浴場が昼夜は男湯と女湯
朝はおホモ湯とおレズ湯になる温泉旅館

5567 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:34:10.635097 ID:SrvTaJMl
名湯・糞の湯

5568 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:34:26.022288 ID:py7ZVeSB
>>5563
あれ見てもう交代したほうが良いんじゃね、と思ったわ

5569 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:36:16.328004 ID:orMrqb5q
>>5566
一方銭湯は、朝から晩までおホモ湯とおレズ湯だから安心安全だな!

5570 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:36:17.755708 ID:SrvTaJMl
100年後もワンピースZや水星のワンピースに登場するかもしれないから
ここで声優交代の前例を作っていくことはワンピース1000年計画にとって重要

5571 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:37:38.261003 ID:qs1cVcSN
>>5413
当時の人間でもないので分かりませんが時代相応に趣味の悪い娯楽だったのは確かだと思います
>>5418
NARUTOの世界「ノー・カラテ、ノー・ニンジャ」地で行ってラスボスから最強と呼ばれたガイ先生がいるのをお忘れなく

5572 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:40:01.579366 ID:RcJJh3uj
>>5571
ガイ先生「何?瞳術がヤバい?逆に考えるんだ。足元だけを見て目を合わせなければ瞳術は無意味。そう考えるんだ」
何を言っているのかわからない(宇宙猫)

5573 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:41:22.586304 ID:seTZKCFE
今のテレビが上品だとは口が裂けても言わないが
昔のテレビはそれはもう輪をかけて下品
それで救われた俺のようなエロガキもいるから功罪あるけど

5574 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:42:46.311877 ID:KNGCazGG
>>5572
イタチ「そういう連中がたまにいるから指先だけで幻術発動できるようにしました」

5575 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:42:53.466703 ID:seTZKCFE
>>5572
イタチは幻術得意で指の動き程度でも幻術かけられるけど
ガイ先生は瞳術じゃないその程度の幻術なら破れるんだろうな
あの人リーと違って口寄せとかならできるから

5576 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:42:57.626286 ID:qs1cVcSN
>>5572
フジキド「これが真のニンジャの世界だ!」
ttps://pbs.twimg.com/media/GUGe4eoW4AApLyV.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GUGe4erWgAEkzEN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GUGe4esXEAEk1pq.jpg

5577 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:43:11.526890 ID:wInKtBsh
>>5564
逆に考えるんだ
シャアをジジイにすれば問題ないと

5578 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:44:41.279768 ID:KNGCazGG
>>5576
本当にバカナー!だわ
なんだムーンウォークってwww

5579 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:45:00.717402 ID:seTZKCFE
いやでもそうなると幻術特化の紅先生が逆に幻術ハメられるイタチの幻術を破れるガイ先生なに……?ってなるけど
まぁ紅先生が弱いんだろう(決めつけ)

5580 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:45:34.724726 ID:34ouEe4+
ニンジャ洞察力ならイケる、対抗策はカラテを鍛えることですね

5581 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:45:56.303763 ID:widan7Z5
ガイ先生はカカシ先生のライバル
序盤 何言ってんだこいつ
終盤 何言ってんだこいつ

5582 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:47:10.763522 ID:KNGCazGG
>>5579
マジでなんでも出来るカカシと何百回と戦って勝ち越してる男だぞ(ジャンケン勝負なども含まれる)

5583 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:47:26.521602 ID:girFExUF
忍殺の世界は結局ノーカラテノーニンジャが真理だからな

5584 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:48:17.966632 ID:wInKtBsh
音幻術とかいうマジで便利なんだけど使い手が少ないやつ

5585 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:50:36.926930 ID:qs1cVcSN
>>5583
岸影様の世界で忍殺世界のキャラシでプレイしてた事が最終回で確定したガイ先生

5586 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:52:26.547002 ID:JEJRvrX4
目が合った相手を金縛りにする敵に対して後ろ歩きする対処法って
最初にやったのはフジキドの体を乗っ取ったナラクなんだよね…

5587 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:55:59.539153 ID:cXYZzDjr
>>5354
不正選挙の証拠があったとしたら民主主義として終わってる
無かったらアホな理由で戒厳令をだすのも民主主義として終わってる
詰んでるなあ

5588 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:57:22.305818 ID:GEYJtgZn
リーがガイの弟子名乗るの烏滸がましい…烏滸がましくない?

5589 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:59:12.335831 ID:JEJRvrX4
>>5588
幾らなんでも言いがかりが過ぎるだろ

5590 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 10:59:19.686505 ID:RcJJh3uj
>>5587
犯罪の証拠を掴むために大統領の一存で戒厳令出せる時点で終わってるので詰んだんじゃなくてゲームセットなんだよなぁ…。
というかオチまで含めて盛大な喜劇?

5591 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:00:15.222509 ID:KNGCazGG
>>5588
むしろ他に誰が名乗れるんだよ

5592 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:01:44.788015 ID:9DlsSN11
リーは子供を作った
ガイは子供ができなかった
勝負あり…って所だな

5593 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:01:56.728898 ID:wInKtBsh
>>5588
流石にそれはガイ先生に失礼すぎるわ

5594 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:04:25.861664 ID:xR39Jpql
>>5590
逆、逆
犯罪の証拠を掴むために戒厳令出さんといかんくらい腐ってる時点でゲームセットよ
要は警察・司法がまともに機能してないんだから

遡及情緒法の時点で終わってた?それは言わないお約束よ

5595 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:04:59.893738 ID:Svmxmo75
ガイだろうがリーだろうがあの世界のトップ5にも入れないであろう下の方のレベルだし誤差よ

5596 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:05:14.949967 ID:TbD6NMFn
>>5594
それって本当に犯罪の証拠があるんですか?
あると言い張ってるのは大統領だけじゃないの

5597 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:05:26.753490 ID:DLPae8ii
>>5476
しばふ絵だったら完璧だったのに

5598 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:05:34.599595 ID:opTCA7N9
あの世界のトップ層は比喩抜きで怪獣大決戦なんだよなあ・・・

5599 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:06:51.127949 ID:RcJJh3uj
>>5592
カカシ先生とナルトじゃナルトの圧勝だっていうんですか…! イルカ先生もか?

5600 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:06:58.790789 ID:rQKvanub
しばふマイトガイ?(空目

5601 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:07:06.830266 ID:KNGCazGG
>>5595
柱間がトップ5に入れるかどうかも分からん連中やんけ
最終決戦形態カカシでも無理か?

5602 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:08:28.763677 ID:rQKvanub
>>5599
昔のイルカ先生はマジで「あんたも良い歳だし誰か良い人いないの?」とか近所のおばちゃんに言われそう…
ナルトが結婚してた頃はもう白髪も目立ってたな

5603 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:08:33.978303 ID:SrvTaJMl
現状、どっちの肩を持ってもケチつくからここは「見」に回るのが正解

5604 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:08:39.746491 ID:wInKtBsh
ガイ先生もカカシ先生も子供作るにしても相手いないから仕方ない

5605 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:08:49.860877 ID:xNeL1W59
いや、「お前はイチローとかオオタニサンとかと比べて野球が下手だ」と言われても…

5606 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:09:57.231349 ID:L8Lie3cQ
大蛇丸は相手がいないのに子供持ってヒナタとママ友になったよ

5607 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:10:44.157956 ID:KNGCazGG
>>5604
相手自体はよりどりみどりだゾ(年寄りが絶対お見合い攻勢仕掛けてる)
カカシは経歴がアレ過ぎて立つかどうか分からんし
ガイ先生は趣味が合うかどうかが疑問すぎるけど

5608 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:11:04.751163 ID:6p9djJSm
レディーボンミニが107円くらいだったので買っちゃった
冬はこたつでアイスが美味い

5609 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:12:26.994863 ID:xqKZwL5P
>>5605
アムロと比べてお前は操縦が下手だと言われるパイロット候補生?
「アムロならできたぞ」

5610 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:12:35.902064 ID:qs1cVcSN
>>5592
ガイ先生は自分の情報遺伝子(ジーン)ではなく八門遁甲という文化遺伝子(ミーミー)をリーに伝えてるからいいんだよ
…思い返すともうガイ先生の*生き方が既にニンジャそれなんで笑う。ハナミ儀式してみる?きっと歩けるようになるよ。

*(人間がニンジャ化すると交配による遺伝子が残せなくなる。それを自身のジツやカラテを弟子に伝える事で補完する)

5611 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:12:54.206495 ID:girFExUF
アムロはパイロットとしても一流定期

5612 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:12:56.363675 ID:pJKinGxc
>>5596
疑いがあるから調査させて→調査には証拠持ってこい
で許可を出す裁判所側にも疑いがあった

5613 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:13:09.590486 ID:DLPae8ii
>>5535
ライブラリー対応のために電話帳どころか広辞苑並みに分厚い台本で収録に挑んでもらいます
ぶっちゃけエクセレン(とアルフィミィ)の水谷さんは他の声優(勝平兄さん除く)よりも多い収録量だったんだから新規なしでもいけるいける
OGの開発凍結してなければな!(涙声)

OGはしゃーないにしてもムゲフロの新作(あるいはリメイク)はよ!はよ!!

5614 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:13:56.544246 ID:L8Lie3cQ
アムロがダメなのは講演会のワザマエだよ

5615 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:15:22.836045 ID:GEYJtgZn
じゃあお前は綾瀬川に比べたら野球が下手だならOK?

5616 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:15:41.758643 ID:KNGCazGG
そういや星晶獣って最近みんな喋るせいで
初期のティアマトとかゆぐゆぐが喋らないのなんか不自然に思えてくるな

5617 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:16:42.928679 ID:DLPae8ii
ttps://x.com/tsukudasub/status/1865579716658495644
タイシンがミザリー化してて草

5618 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:16:53.191384 ID:L8Lie3cQ
>>5615
俺は打者十人に対し10失点だったけど綾瀬川より楽しく野球してるよ

5619 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:17:33.867594 ID:pJKinGxc
>>5618
綾瀬川だってフェニックスでは楽しく野球してたんだ

周囲の大人がね

5620 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:18:14.574462 ID:xqKZwL5P
お前、童帝に比べたら車の修理下手だよ
悔しかったらフィンランドに行って車修理の腕前磨いてきな

5621 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:18:18.773939 ID:xNeL1W59
藤井竜王と比べて将棋が弱い
藤井君と比較対象になっているだけで物凄いワザマエだよね

5622 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:19:14.513426 ID:34ouEe4+
綾瀬川もプロまでいけば一軍の上澄みくらいにおさまるさ(読み切りから目をそらす)


5623 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:21:23.821041 ID:RcJJh3uj
>>5621
あの子供強かったなー。大人の棋士にはもっと強い人がいっぱいいるんだろうなー >いませんでした。あいつが最強でした
という漫画みたいな事実…!

5624 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:21:39.185070 ID:RNJV8AJL
>>5603
全部終わったあとにしたり顔で語るのが良いな
それとして、無責任に適当な事言うのもここの楽しみ方かもしれないが

5625 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:21:47.061258 ID:KNGCazGG
>>5621
藤井さんの同期メンバーは今何やってるんだろうか
羽生さんにはライバルがいたのに

5626 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:22:27.920029 ID:JEPcD6JW
>>5613
森住がもうフリーなのがな
ムゲフロだと寺田より森住ちゃうか
ぷくぞー新作出して欲しいんだがなあ次はもっと沢山の会社巻き込んで

5627 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:22:29.274253 ID:pJKinGxc
将棋漫画龍と苺はいいぞ

5628 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:23:23.158786 ID:qs1cVcSN
>>5599 >>5604
そいえばイルカ先生の中の人「関俊彦」は忍殺にも出演してるんだ。
名前は「フォレスト・サワタリ」。元*ヨロシサン研究員がニンジャ化の
影響で気が狂ったサバイバリストとなり、*バイオニンジャ達を率いて
「サヴァイヴァー・ドージョー」を設立、ジャングルでサヴァイブしてる
ttps://x.com/NJSLYR/status/393388338498908160
ttps://x.com/sekiryotaro/status/1369968625029849088
ttps://pbs.twimg.com/media/BXWYnA_CMAAT-FV.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EwMawkdVEAoImPW.jpg
*1ヨロシサン製薬:バイオで言うアンブレラめいた暗黒メガコーポ
*2バイオニンジャ:ニンジャ化した生物兵器。バイオで言うB.O.Wめいた存在。

5629 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:24:44.415718 ID:34ouEe4+
将棋漫画は最近の目の前の神様はなかなかよかった、画力に不満はある

5630 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:24:50.669315 ID:RcJJh3uj
ハイクを詠め>>5628=サン。介錯してやろう(見てた)


5631 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:26:07.642354 ID:lrqiqMOF
>>5616
たぶん作った星の民が喋らない方が萌えるじゃんとか思ってたんだろうな
あいつら趣味でやってるから

まあティアマトは風と大気操るなら普通に声っぽい音出せんだろとは思う

5632 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:27:50.310754 ID:7a9M83e7
そういや土井先生の映画来週公開なのか

5633 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:27:56.965967 ID:rQKvanub
大昔の星晶獣はデカブツばかりだけど、新しくなるに連れてガワも情緒も人間に近いのが増えてきた感
昔のは本当にデカい怪獣で性能も単一機能だけみたいなの多かった

5634 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:28:35.235425 ID:EDb4mJkS
まあアムロでも連邦軍撃墜数二位らしいのよね…

5635 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:29:08.774934 ID:KNGCazGG
>>5631
あんな良い造形しておいて人語は喋れない方が良い派閥の制作か
なんて連中だ

5636 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:29:19.359383 ID:opTCA7N9
土井先生原作最初期は実技は苦手とか言ってたのになあ

5637 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:30:14.265829 ID:6p9djJSm
>>5634
その一位は実在してるんですかね?

5638 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:30:40.730503 ID:VHU4QT5X
よしんば2位だとしても?

5639 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:31:06.655017 ID:EDb4mJkS
まあアムロはパイロット育成は優れてないな
わた…シャアはカミーユを育成しているが

5640 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:31:49.607624 ID:b+IckMxf
>>5517
フランス革命時のパン屋「なんで?」

5641 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:32:25.257015 ID:KNGCazGG
>>5640
ソーレ!ソーレ!

5642 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:32:45.965945 ID:RcJJh3uj
>>5639
いくせ…え? なんて? もう1回言ってみて?

5643 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:33:13.797801 ID:1TChmh4V
セシリーの母ちゃんはなんでパン屋と亡命したんだあれ

5644 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:33:24.666168 ID:EH+s9QVU
>>5627
百歳を越えて苺ちゃんも落ち着いたな

5645 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:34:29.661815 ID:cXYZzDjr
絶対的な権力は絶対に腐敗する
なので絶対的な暴力が必要になるわけですね

5646 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:34:51.873179 ID:VHU4QT5X
>>5643
そら自分の「女」に従った結果よ

5647 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:35:01.774595 ID:rQKvanub
>>5644
とうとうAIが自我に目覚めたとワクワクしてたら
150の名人が遠隔操作してて…(クソデカ溜め息

周囲がざわつく中、1人興味を失ってたおじさんは草

5648 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:35:17.541778 ID:1TChmh4V
おう家康、250年くらいしたら幕府腐敗したぞ

5649 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:35:27.138085 ID:TJOabtG4
>>5633
サテュロスとお友達になりてえなあ
いやマジでエロいことなしでもおしゃべりしてるだけでめちゃくちゃ楽しそうだ
でもおっぱいはガン見する

5650 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:35:59.757229 ID:widan7Z5
>>5648
子孫がクソ無能でも続くシステムって参勤交代以外になにあるの?

5651 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:36:54.061739 ID:KNGCazGG
>>5645
絶対的な暴力も腐敗したらどうするんだ?

5652 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:37:19.410144 ID:Rb0IYAPT
>>5644
は? ぶっ殺すわよ

5653 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:37:21.028043 ID:py7ZVeSB
>>5637
してるよ

5654 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:37:28.547007 ID:rQKvanub
>>5650
創作で皆大嫌い元老院

5655 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:37:30.563896 ID:JEJRvrX4
忍たま乱太郎の多分アニオリ回だったと思うんだけど
稗田八方斎が南蛮の妖術師を雇って利吉さんを洗脳してドクタケ忍者にしようとする話があった気がするんだよな…
なお妖術の正体は握りっ屁の臭さで相手を気絶させる技で洗脳とかそういう効果は無かった

5656 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:37:45.495501 ID:6p9djJSm
400年続いた漢はもしかしてすごく有能だった?(間に何か挟まってるが気にしない)

5657 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:38:36.094308 ID:KNGCazGG
絶対的な権力と絶対的な暴力が腐敗した場合
それは全世界最強のボケ老人と何が違うのだろうか

5658 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:38:48.795726 ID:py7ZVeSB
>>5643
パン屋になる前は小説家志望だよ
女が出来たんで真面目に働こうとパン屋を始めたらナディアはセシリーを置いて逃げ出したがな

5659 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:40:40.268507 ID:RcJJh3uj
>>5649
神話的にふたなり疑惑のサテュロスちゃん…。ホ シト モ(意味深)

5660 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:41:13.512001 ID:e1M/p91+
>>5648
家康「江戸が危機に陥ったら御三家の中で一番近い水戸藩が助けに行くんだぞ」
水戸藩「ん、おかのした」

なお

5661 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:41:34.827687 ID:JUifpq/N
>>5654
ワイ、「元老」って言葉の響きだいすき
もちろん作中で腐敗させる

5662 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:42:12.549130 ID:KNGCazGG
>>5660
ええっ、テロリストの水戸藩が江戸を助けに!?

5663 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:42:40.131322 ID:TAFv0AJ3
シオさんセシリーを育てるって点ではかなり現実的だよな


5664 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:43:29.197636 ID:d+Z1MbWt
>>5643
駆け落ちした頃はパン屋じゃなくて小説家志望
まあそういう相手に浪漫感じて駆け落ちしたんだけど
子供抱えて夢ばっかり見てるわけにいかない男の方が地に足をつけた職業選択したら冷めてまた出てった女

5665 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:44:48.173176 ID:xqKZwL5P
>>5661
たいして年数経ってないのにすぐに腐敗して明治維新の元老
戦犯山縣
良い点もあるが根本的に器が小さい

5666 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:46:10.590123 ID:rQKvanub
夢を見る男を応援するキラキラしてる自分が好きというか
現代でこそ解像度が高くなるクソアマだなって思う

5667 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:47:31.340579 ID:py7ZVeSB
>>5660
水戸はやっすのいた頃は御三家じゃなかったと聞いた(尾張、駿河、紀州)

5668 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:47:57.764135 ID:widan7Z5
ttps://x.com/Ma_NagiNagi_/status/1865414647899406453
マユリ様は常識あるのは度々描写されてるよね

5669 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:48:10.412932 ID:ROt2mJvp
元老院って言葉からお爺ちゃんの寄り合いみたいな老人ばかりを想像してたら
若ぇ衆も結構いたと知った時は驚いた
老ってなんだよ!って思った

5670 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:48:34.624635 ID:TAFv0AJ3
カロッゾも研究ばっかの不安定な男ではいかんと真面目に社交とかも頑張った結果ナディアが逃げるというわけわかんないことになってるもんな

5671 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:49:00.714743 ID:EH+s9QVU
あんま何百万部突破!みたいなのは聞いた覚えはないけど
100年後編もここまで続いてんのはやっぱ安定した人気があるんだろうな、龍と苺

5672 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:49:20.250006 ID:j99qrOVe
>>5596
失礼な
ユンユンがよく見てる極右ユーチューバーもそう言っている
そもそも今回の戒厳は軍から進言があったものなので、軍の一部も「不正」を信じているのだ

参謀長「俺が戒厳司令? 今テレビで見たんだけど?」

5673 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:49:23.283971 ID:+AgSiVmK
>>5667
ぶっちゃけ水戸は初代からヤッスからこいつには大領与えちゃ駄目だ認定されたようなもんだからな

5674 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:49:49.710817 ID:d+Z1MbWt
>>5668
野菜に魚に汁物で健康バランスをしっかり考慮してるっぽいの笑う
まだ使えないけど用意はしてある箸が可愛い

5675 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:49:58.386802 ID:6dQ+5O8A
>>5625
伊藤匠という分かりやすいライバルが生えてきたぞ。八冠を崩した初の棋士が同い年という漫画展。

5676 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:50:07.309665 ID:bQkZAwjB
>>5636
最初期はわりと設定あやふやで今とつながってない事も多いしね
今の設定だと忍術学園の教師は他所の精鋭忍者と互角以上
山田先生なんかは現役離れて長いが尚作中最上位の忍者という扱い

5677 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:50:24.484034 ID:ROt2mJvp
>>5674
しかも多分お箸ちゃんと持てるようになるための練習用の奴だ

5678 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:50:35.269291 ID:+AgSiVmK
ナディアとセシリー見ると血なんていうのは当てにならないんだなって

5679 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:51:04.948142 ID:lCl+og7f
>>5674
箸はオプションパーツ付きの正しい持ち方が出来る箸だぞ。

5680 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:52:28.818479 ID:d+Z1MbWt
>>5677
>>5679
可愛い

5681 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:53:05.316851 ID:80XqkMvB
>>5678
男を振り回してる女ではある
没ったそうだけどトミノの考えてたクロボンの人間関係はクソ

5682 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:53:10.440631 ID:opTCA7N9
>>5678
反面教師じゃないかなあ

5683 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:53:31.367280 ID:KNGCazGG
おそらくこれで8度目の育児のベテランだぞ

5684 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:55:08.876838 ID:wInKtBsh
セシリーの実父鉄仮面だっけ?パン屋?

5685 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:55:16.008947 ID:6p9djJSm
>>5669
元老院の資格は30歳以上の貴族の男子だからね

水戸藩という地方に追いやると何しでかすかわからない身内を目の届くところに置いて、さらに藩主は江戸に置くという念の入り用

5686 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:56:39.583748 ID:qs1cVcSN
>>5679
尸魂界に存在しないだろうから現世まで行って買って来たんだろうか

5687 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:56:55.127916 ID:+AgSiVmK
>>5681
あれが実現したらセシリーは紫豚すら霞む糞ヒロインになってたと思う

5688 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:57:30.646606 ID:widan7Z5
>>5684
作中の途中で殺された育ての親がパン屋
寝取られて脳破壊されたのが実親の鉄仮面

5689 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:58:01.002480 ID:py7ZVeSB
>>5673
水戸は関ヶ原の後に出来た子の領地だっけ

5690 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:58:43.698257 ID:AqK5nUFD
パン屋と軍人って何か元ネタあるの?

5691 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:59:35.038412 ID:ROt2mJvp
マユリ様の話をしているときに2.5のまゆら様の話題を混ぜ込ませる迷采配

5692 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 11:59:52.062223 ID:qs1cVcSN
>>5684
鉄仮面が実父、ナディアはベラ(セシリー)を連れてシオと駆け落ちしたけどすぐに愛想尽かしてセシリーを置いて出て行った毒親

5693 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:00:17.817490 ID:TAFv0AJ3
娘一人まともに育てられなかった人間がコスモ貴族主義とか笑わせるって論調あるけど
ナディアに関してはナディアが悪いんじゃねえかなって思っちゃうのよね

5694 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:00:19.367472 ID:AqK5nUFD
>>5691
まぶしくてあんま見えないんだけど、誰?

5695 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:00:44.377497 ID:py7ZVeSB
>>5690
UCガンダムだと、軍人は除隊後パン屋をやりたがる、って設定があるらしい

軍隊の飯が不味いのと食いっぱぐれない仕事だからとか

5696 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:01:54.983390 ID:MiMvx45u
【速報】ダマスカス陥落。反政府軍突入。

5697 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:01:57.189242 ID:AqK5nUFD
>>5695
はえーそんな理由があったのね、結構大変そうな仕事のイメージだが命張るよりはいいのか

5698 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:02:18.978800 ID:lCl+og7f
>>5686
現世に存在する物をマユリ様が開発出来ない訳がない。

5699 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:02:19.616995 ID:py7ZVeSB
>>5693
息子はまともかと思ったら
アムロに脳を焼かれたやべえ奴だった
とかなったもよう

5700 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:02:24.832387 ID:rQKvanub
王には王の自動車修理工には自動車修理工の仕事があるから
統治者と親としての行いを一緒にしても何の意味もないのに

5701 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:02:48.860434 ID:LZFfy6Ez
ナディアのどこが悪いっていうんだ!家族よりも夫よりも真実の愛を優先しただけやろ!
ドラマだったら幸せに暮らしましたエンドで終わる人物

5702 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:02:59.776554 ID:34ouEe4+
ナディアは宇宙世紀のイデオロギーを超越したヤバさだと思うよ
生のままの女性らしさフルドライブだよ

5703 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:04:34.870031 ID:LZFfy6Ez
中世だか近世だかに言われていたという言葉
「パンは神が作った食い物だがパン屋は悪魔が作った職業」
パン屋はそれだけ辛いっていう意味とパン屋はそれだけえげつないって意味の両方があるそうな

5704 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:04:46.481500 ID:JEPcD6JW
まずナディアという名前が良くない
クソ女しかいねえ

5705 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:05:07.693691 ID:qW+GiCT+
>>5695
軍人orパイロットからパン屋になったのってシーブックとブルーディスティニーの声だけはやたら強そうな同僚
あと誰かいたっけ?

5706 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:05:32.053305 ID:KNGCazGG
これはまた物を知らん奴だネ
偉大な相手というのは輝いて見えるものだヨ

5707 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:05:55.822193 ID:EH+s9QVU
十二番隊は布おむつも自作する拘り派
ttps://pbs.twimg.com/media/GeM6sX5asAAD-OM.jpg

5708 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:06:03.209675 ID:widan7Z5
>>5704
序盤 このぐうかわヒロインにメガネオタクにはもったいねぇ!!
中盤 このぐうちくヒロインにジャンはもったいねぇ!!
終盤 こいつにジャンはもったいねぇ!!

5709 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:06:25.572230 ID:rQKvanub
>>5704
貴様ー!ぶつ森を愚弄するかー!!

5710 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:08:14.326340 ID:LZFfy6Ez
まあ実際ナディアの良い所って身体しかなかったような
性格はきついし食べ物の好き嫌いは煩いし、ちょっと電波入ってるし

5711 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:08:49.716712 ID:py7ZVeSB
>>5705
微妙なところだけど∀のキース

5712 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:09:26.149315 ID:AqK5nUFD
>>5706
まぶしい理由の方は聞いてないんですけど?

5713 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:09:59.296736 ID:34ouEe4+
実は性格の悪いナディアはお姫様なんだ
セシリーはお姫様、セシリーのお母さんもお姫様なんだ

5714 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:10:34.865500 ID:im0oFyFu
>>5696
今TVで「ダマスカス侵攻開始」って言ってたばかりだが・・・飛ばしじゃないの?

5715 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:10:44.278391 ID:KNGCazGG
>>5712
少なくとも偉大だということは否定しないであげる優しさを持っている……

5716 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:11:24.398213 ID:+AgSiVmK
>>5710
エロ同人で良心の呵責もなく抜けるのがナディアの良いところ

5717 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:12:07.754508 ID:qs1cVcSN
>>5702
あの手のヒドイ親、母親って監督の監督の実母が元だっけ?
ちなみにアムロの母のカマリアもだいぶ酷い女である。
なんでもTVアニメに登場した終盤カットに間男が映ってるとか

5718 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:12:32.943576 ID:im0oFyFu
>>5715
まあ実際能力はすげーからな・・・

5719 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:13:13.861734 ID:EDb4mJkS
シーブック母も正直ちょっと怪しい

5720 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:13:39.661958 ID:gd1FzW1h
なんすか、セシリーの母ちゃんは恋愛脳を拗らせたお騒がせ厄介女でこいつがやらかさせなければあんな戦乱は起こらなかったとでも言うんすか?

5721 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:14:21.684497 ID:2jQocRxD
ラクスの母親はどうなんだろうな 福田監督は今設定つめてるところでどっかでだしたい。今出てるだと女版ユーレンだけどまともになってラクスをつれてアウラから離れたというイメージらしいが

5722 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:14:55.089414 ID:mWmgHO5j
ジャンもほかの女の子じゃ無理な気がするんよねえ。ジャンについていけなくて破綻しそうというか
行動力と知性の塊で一般人からみたらちょっと化物すぎる

5723 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:15:14.026036 ID:1IE/2UYD
ナディアがそんなに好きかぁ?

5724 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:15:25.847710 ID:wInKtBsh
>>5719
あっちはちゃんと父親と相談した上で子供達の近くにいる方と稼ぐ方分けたからそんな問題はないと思う

5725 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:16:06.605485 ID:JEJRvrX4
シーブック母は反省出来るから相対的にマシな部類という位置だろう

5726 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:16:07.678600 ID:LZFfy6Ez
ナディアといえば作中でジャンが食ってたはずの「白いもさもさした食い物」があったはずなんだが
あれってなんだっけ?と思ってググっても全然出てこない
ポテトサラダかなんかなんかな

5727 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:16:28.792322 ID:gd1FzW1h
>>5721
ラクスママ「なんで指輪を宇宙に捨てたんですか?(祝福の言葉をラクスに授けながら)」

5728 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:16:30.229349 ID:qW+GiCT+
>>5721
ラクス「まぁまともになったのかもしれませんけどなんか呪いのアイテムっぽいので指輪は捨てますわ
キラに新しいの買ってもらいます」

5729 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:16:39.746737 ID:xR39Jpql
>>5722
Q.ここからどうやって逆転するんですか?
ttps://pbs.twimg.com/media/E2UqayWVgAIUTWG.jpg

5730 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:17:10.615073 ID:gd1FzW1h
>>5725
ベルリママは?

5731 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:18:03.084221 ID:lCl+og7f
>>5707
パッケージが手書き?

5732 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:18:11.600475 ID:Rb0IYAPT
>>5729
先に出してても負けた可能性が高いと噂の勝負

5733 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:18:33.681824 ID:/YzpQjH3
>>5730
ぐう聖

お禿様的に血がつながってないからこそのアレなのかもしれんが

5734 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:19:21.265370 ID:LZFfy6Ez
シーブック母はぐう聖のシーブック父のおかげでやらかし度が相対的に低い感じがある
仕事が楽しかったから子供を放っていました!って言ってるけどシーブック父がしっかり育てたおかげでシーブックたちは立派になったわけで
これでシーブックが盗んだMSで人にバルカンをぶっ放す子供に育ってたらあかん認定されてたはず

5735 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:19:55.189755 ID:lCl+og7f
>>5703
統計の話を見ると、パン屋のずる賢さが分かるぞ

5736 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:20:06.425109 ID:VfTYOs5c
>>5724
母が働き父が家庭と放送時期としては斬新な感じだったな

5737 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:20:18.339051 ID:Rb0IYAPT
>>5733
おハゲは時代によって作風変えるから

5738 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:21:50.305772 ID:2jQocRxD
シーブック一家は妹が小さいから母親恋しいだけでシーブックはわだかまりはあるが母親をりかいしてるからましだしな

5739 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:21:53.872339 ID:wInKtBsh
>>5737
時代というか制作時の自分の家庭環境が大きいんじゃねぇかな…

5740 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:22:08.944839 ID:LZFfy6Ez
>>5729
これ、右の奴が悪役面してるからあれだけど
「食べる人の事を考えた料理を作りましょう」っていう料理人としての基本にして奥義の話よね
いわば心の料理の実演

5741 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:23:07.727888 ID:xNeL1W59
ジャムおじさんのパンやなんざ客が入っているところ見たことないが経営成り立っているものな
相当にアコギな真似をしているんだろう

5742 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:23:11.852824 ID:WooWtKU7
でもアメリカの死刑囚の99%はパンを食べてるってネットで言ってたし…

5743 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:23:19.091263 ID:im0oFyFu
>>5717
「技術者で仕事の虫だった父親はひどいなりに理解は出来た。
 母親は全く理解出来なかった」
と自伝にある。

5744 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:23:26.968041 ID:MiMvx45u
>>5714
現地報道だとアサドも行方不明だって

多分この飛行機に乗ってる
ttps://pbs.twimg.com/media/GePlAW7a0AA_bG6.jpg

5745 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:23:42.938675 ID:xqKZwL5P
>>5735
粉挽屋「せや、せや!パン屋はずる賢いのう。うちは小麦を引いて天使の取り分を除いた分だけ嵩増しして渡すだけや」

5746 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:23:50.550568 ID:VfTYOs5c
みんなも焼こうぜ
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw16872303

5747 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:24:02.567022 ID:qs1cVcSN
>>5721
デッドマンワンダーランドの主人公、*「五十嵐丸太(ガンタ)」みたいだな
*(クラスメイト虐殺の濡れ衣を着せられ死刑囚になった中学生。実は物語の基幹となるナノマシン実権の為に)
 (当時の研究主任が産んだ実験体。しかし生み落とした直後に情に目覚め…これが物語の悲劇の発端となる)
ttps://x.com/i_chikima/status/1225445111191859200
ttps://pbs.twimg.com/media/EP2rGwvU4AMavfe.jpg

5748 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:24:37.561076 ID:u6j2Ce/G
夫婦間でちゃんと話し合ったうえでのお仕事だしなぁ>アノー家

5749 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:26:18.441555 ID:py7ZVeSB
>>5747
リアルで近い事例は結構ある

代理母になった女性が出産前後に母性に目覚めてトラブルになるって話が

5750 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:26:21.924951 ID:xR39Jpql
ちなみに「粉屋・パン屋はちょっと粉抜いただけやんけ!」と擁護できるのは緑の革命後だからこそ言える台詞で、
中世当時の小麦の収穫倍率は3〜4倍程度である(現在は欧州15〜16、米国20〜25とのこと)

一方、ヤーパンでは8〜9世紀ごろに既にコメの収穫倍率が20倍を超えているというオチ

5751 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:26:32.392247 ID:Rv4udg3m
>>5703
神様は疑ってはならないが隣人はいくら疑ってもいいって
言葉選んで言うと向こうの社会通念どうなってんだ?と
忌憚のない意見ってやつっス

5752 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:28:34.084634 ID:g/4pNP1Q
>>5741
あれはパン工房なんだから卸してる先があるだろ

5753 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:28:44.074476 ID:2jQocRxD
>>747
名のマシン実験には赤ん坊必要だけど、上などが倫理観理由などで用意できない
おんなのほうから私たちで子供作ってそれをもるもっとにすればいいじゃんともちかけて作った 尚実際生まれた後に

5754 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:28:51.923347 ID:JEJRvrX4
アンパンマンの世界ってお金の概念は存在してるの?

5755 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:29:08.847603 ID:Rv4udg3m
>>5750
米「小麦さんさあ、ちょっと育ててくれる人間に対してアピール足りてない、足りてなくない?」

5756 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:30:46.030867 ID:34ouEe4+
パン屋が麦角菌を混ぜたんだよ、悪魔なんだよ

5757 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:30:48.907804 ID:qs1cVcSN
>>5749
逆に代理母になった女が行方をくらまして依頼した夫婦が発見した頃には酒とヤクに溺れてた例もあったからな
ちなみにカースト制度が根付くインドだと代理出産ビジネスが貧困から抜け出す一番のチャンスなんだとか

5758 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:32:23.831455 ID:Rv4udg3m
>>5754
食べてる人達はあれ妖精さんだった筈
妖精の社会に貨幣経済があればそうかもだけどそんな設定ないからなあ
それ言い出したらバイキンマンの諸々のメカの予算何処から出てるんや?と

5759 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:32:27.680729 ID:LZFfy6Ez
ちなみにパン屋への規制が特に厳しかった国(フランス)だと
お役人からたびたび抜き打ちで「目の前でパン作ってみろ」と作らされて重さや出来、使った小麦粉の量をチェックされて味まで確認されて
さらに店の中に秤を置いて客の目の前でパンの重さを証明していたりしたという

疑われすぎじゃね?ここまで怪しまれるって何やってたんだ

5760 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:32:48.307230 ID:6p9djJSm
>>5755
救世主ジャガイモ「我に任せれば民草を救わん」

5761 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:33:15.701451 ID:2jQocRxD
あと代理母で問題になるのが子供生まれる前に両親もめて離婚してこどもいらないというほもある

5762 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:33:52.258133 ID:lCl+og7f
>>5758
そもそも、人間のいない世界のはずだしな。

5763 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:34:03.583867 ID:B+U5d53Z
>>5755
なおエンバクさんはちゃんとアピールして雑草から穀物へクラスチェンジを果たした

5764 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:34:22.695732 ID:JUifpq/N
>>5759
焼いたら水分飛んで軽くならね?

5765 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:35:52.893785 ID:EH+s9QVU
>>5751
そら宗教、教義の根幹と実生活は別だろうよ
そもそも神と人間を同列に語るのは不敬だぞ、異端か?

5766 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:36:11.792101 ID:J7JSo4lr
>>5755
トウモロコシ「人間のためにがらっと変わりました」

5767 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:36:40.099025 ID:Rv4udg3m
>>5759
徴税の為の検査じゃねーかなー? お前、不正して蓄財してるだろ?と
不正してなくて不正の証拠も見つからなかったら?
何も言わずに他所の検査に行くだけかとw

5768 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:37:00.543950 ID:lCl+og7f
>>5764
目の前で適正量で作ったパンと店頭に並んでる売り物のパンを比べるんだろう。
同じ設備なら飛ぶ量も同条件だから、真っ当な仕事してたら同じものになるはず。

5769 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:37:23.027940 ID:aPZCShiA
>>5741
あの人ら妖精だからなぁ
そもそも貨幣経済やってんのかな

5770 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:37:45.414126 ID:gZmny2Nz
>>5729
ご安心ください。ちゃんと主人公が勝ちましたよ

5771 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:37:55.901355 ID:LUqX84aJ
>>5741
あそこはパン工房で販売スペースないから
パンの販売はデリ専門だよ

5772 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:38:59.832169 ID:gZmny2Nz
>>5741
しょっちゅう配達してるぞ。あそこは店じゃなくて生産工場

5773 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:39:04.612294 ID:Rv4udg3m
>>5729
※右のコマの男性が主人公です。

5774 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:39:05.746812 ID:qs1cVcSN
>>5759
バゲっと…所謂フランスパンの長さも法律で規制してる国だからな
何故って国中のパン屋がこぞってバゲットの長さを競い合ったから
バゲット専用のm級の窯まで作る熱の入れ様である

5775 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:39:15.217675 ID:LZFfy6Ez
>>5764
軽くなるじゃろなぁ
焼き上がったパンに水をしみこませて「どっしりした重いパン」に見せかける人とかそこそこいそう

5776 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:39:27.756314 ID:nmGJ0wfM
>>5741
あそこパン屋じゃなくてパン工場なんだわ

5777 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:40:23.017645 ID:LUqX84aJ
>>5751
人間が神様と同じ疑いようもない完璧な存在なんて教義じゃないし

5778 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:41:40.011286 ID:B+U5d53Z
数学者のポアンカレに目つけられて1年間パンの重量記録つけられて統計から不正を指摘されたパン屋じゃちょっとかわいそうではある

5779 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:43:00.325103 ID:7a9M83e7
ジャムおじさんのパン工場はジャムおじさん達が直接配送してるけど
じゃあしょくぱんマンが車で配達してるパンはどこから来てるんだろう

5780 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:46:12.222477 ID:xqKZwL5P
バタコさんが売り子として街角に立ってパンを売っている
パンを買ってください
隣に立つのは花売り

5781 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:50:05.628723 ID:WooWtKU7
アンパンマン新しいアンアンパンパンマンマンよー

5782 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:53:02.255229 ID:HkQohMUi
現代でもパン屋はキッツイ職業だからなあ
おまけに儲からない

5783 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:53:26.151374 ID:HkQohMUi
>>5769
つまり……アンパンマン世界は共産主義が?

5784 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:54:46.665485 ID:xdlFh7n6
>>5779
アニメではジャムおじさんの工場とは別の所出身でそっちの実家ともいえるパン工場での仕事らしい

5785 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:54:57.656840 ID:wWdJ7zCi
ジャムおじさん「出来たよアンパンマン!カレーパンマンの乳首を爆破するスイッチだ!」

5786 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:55:16.992618 ID:RcJJh3uj
>>5703
神様が作ったはずの食べ物を人間が作れるわけがない。つまりパン屋は神を騙る悪魔。Q.E.D

5787 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:55:18.581758 ID:HgwkdTc1
脱サラしてパン屋とカフェやりたがる人は身近なところでも結構多いし
もっと需要に目を向けてうどんかラーメンか蕎麦にしろ

5788 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:56:47.724930 ID:34ouEe4+
飲食店の倒産率知ると初期投資の少ないyoutuber目指せって言いたくなる

5789 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:56:57.376530 ID:HkQohMUi
それも死屍累々じゃねえか!
そもそも、リーマンがいきなり自営業に転身するものではない、良い悪いではなく出場種目が違うのだとアレほど……

5790 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:57:10.774332 ID:05aVatME
>>5787
卒業後、カツ丼が評判の喫茶店をトレーナーと経営しているカフェだって?

5791 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:57:34.238737 ID:EDb4mJkS
>>5790
タキオン「紅茶はないのかい?」

5792 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:57:35.465708 ID:mnOADeWD
お腹を空かせた子供にパンパン(隠語)を与え満足させる
それが原作者が描こうとした正義だったのか……

5793 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:58:15.660567 ID:xqKZwL5P
>>5782
でもパン屋になりたがる、実際新規オープンするパン屋多いよ
昔からの神戸とかでなく、新しくパンの街って言われているところは人が住まなかったところを切り開いた街で昔からの店がなかったり

5794 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:58:54.844954 ID:RdQwviV9
>>5735
国と時期は違うが産業革命時代のイギリスのパン屋にも不正が付き物でな
目方を嵩増しして売ってたんで良く処罰の対象になったんだ

処罰法
@先ず産業革命期でヘドロとゴミに塗れて激臭を放つテムズ川にシーソーをかけます
Aテムズ川に突き出てる側にパン屋を座らせます
Bパン屋が正しい目方と主張するパン種を逆側において手を放します
C目方が正しくないとテムズ川のただなかに墜落します。正しければ無事です。

5795 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:59:02.368506 ID:xdlFh7n6
オールマイトのオリジン的ヒーローはアンパンマンで
日本人はこれに関しては納得するしかないよね

5796 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:59:07.201493 ID:WooWtKU7
リスクを考えてやるなら、居抜きの貸家で半年やってみて軌道に乗りそうなら続けるくらいか
初めから全部自前で揃えたら後戻りも初期投資も絶望的なんよ

5797 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 12:59:44.219773 ID:HgwkdTc1
神戸のパン屋といえばクッキーが1年待ちだかの所は行ってみたいなあ
前仕事で行ったら絶妙に遠いし、朝から列作ってて諦めたけど

5798 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:00:43.877564 ID:J7JSo4lr
>>5791
金剛という女性が開いたお店が有るぞ
隣に榛名という女性がコーヒーショップを開いている

5799 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:01:14.335545 ID:wInKtBsh
弟子入りして何年か働けってそういう経営の大変さも見とけってことよね

5800 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:02:12.413597 ID:6p9djJSm
>>5787
蕎麦は昔から脱サラの定番
ラーメン屋もまともな職歴なしの一発逆転の定番
うどんは讃岐うどんが流行った後は難易度上がった

だからオシャレな店にすれば気軽に1000円オーバーで、おばさんたちが金落としてくれるパスタ屋にするお!生パスタマシーンでさらに付加価値
でも、大盛りの安くて美味いパスタ屋がたくさんある群馬でパスタ屋はやめておくんだ

5801 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:04:03.474044 ID:HkQohMUi
老舗蕎麦屋
おしゃれパスタ
高級ラーメン

次はうどんのハイクラス路線やな

5802 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:04:07.829883 ID:xR39Jpql
今の時代に10年見て覚えろはただの怠慢だけど、独立して店やるなら年単位でないとできないこと沢山あるしな
ただ製作系のスキルがあるだけで繁盛店になるなら誰も苦労せんわっていう

5803 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:04:20.128181 ID:CbrRRRgK
>>5624
現状でも「韓国の民主主義は成熟している。それに較べて日本は〜」系のことを言ってる奴は叩いていいよ
こういうことを言う奴は要するに山上を持ち上げてたのと同じで、選挙じゃ自分の思うような政権にならないから選挙以外の方法で現政権潰れろと言ってるだけだから

5804 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:04:24.318090 ID:7a9M83e7
ガンダムのパイロットのパン屋就職率が高すぎて
漫画で「エースパイロットはパン屋になりたがるジンクスあるよね」とか言われるの草

5805 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:04:27.520859 ID:RdQwviV9
もう一つ大きな意義があって「旬の食材の目利きのやり方扱い方を師匠筋からしっかり学べる」というのもある

5806 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:04:32.596255 ID:gZmny2Nz
今週のK2先読みの一人先生が可愛すぎるら

5807 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:05:28.370961 ID:FtcwnEre
生まれて初めて二郎に挑むぜ

5808 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:06:16.602982 ID:CbrRRRgK
そういやちょっと前も高級食パン屋が云々で流行ってたな……まだ残ってるんやろか

5809 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:06:30.866376 ID:Y5qNSAPJ
パンがなければパンジャンドラムをお食らえ

5810 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:06:55.253098 ID:HkQohMUi
じゃあなんですか? 毎度毎度大きなものから小さなものまで不正が当たり前だから党員がボランティアで選挙を監視する必要があるアメリカは民主主義が成熟してないって言うんですか?

5811 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:07:43.640340 ID:J7JSo4lr
>>5808
かなり減ったが餃子の無人販売店よりは残っている率高い気がする

5812 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:08:29.682535 ID:HkQohMUi
高級パン屋、タピオカティー、持ち帰り餃子屋、からあげグランプリ金賞の店

減ったけど、一部は残ってる
まあいつものブーム商売の末路やね

5813 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:09:08.139140 ID:srg6+t+t
パン屋にはNTを覚醒させる秘密があるのでは
そう考えた我々はアマゾンの奥地へと富田林

5814 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:11:51.588455 ID:lCl+og7f
>>5811
昔から続けてた所は残って、ブームで生えてきた店は潰れた感じかな。

5815 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:12:39.873339 ID:EH+s9QVU
>>5802
ああいうのってたいがいが客前で料理つくれるようになるまで10年っていうのであって
それ以前の仕入れ、仕込みや客あしらいはそれと一緒に覚えるし
独立するための開店資金集めや、店を開いたとき客をある程度見込めるような人脈つくりとかいろいろやることあるっていうからな
それに不満あるなら別の店や別の道探すし

5816 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:13:30.242438 ID:EDb4mJkS
餃子の無人販売は気を付けろよ
うちの近所の餃子の無人販売店、中でニート寝てたから
真面目にびびったわ

5817 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:14:46.309403 ID:GEYJtgZn
ICUは消灯せん!とか先代と違ってちょくちょく可愛い部分見せる一人先生
いや先代もコミカルな部分はあったしそれはそれとしてはよ子作りしろとは思うが

5818 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:16:04.759741 ID:EH+s9QVU
タピオカミルクティーはコンビニや飲食店で定番メニューとして定着してるところもあるから勝ち組
タピオカミルクティー専門店は…ブーム前からやってる大手くらいしかのこってないすね

5819 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:16:11.933690 ID:aHXj+mAy
今週のK2お風呂回じゃん!大サービス回だな!

5820 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:16:21.963403 ID:WooWtKU7
ホリエモンとかが修行無駄って言うけど、逆に彼らは自分にそこらのノウハウが無いのを知ってるから初期投資に経験者連れてくるのを入れてるんよね
なんで脱サラお父さんとはスタート地点が違うから参考にならないだけで彼らは嘘ついてる訳ではないのです

5821 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:17:11.902045 ID:XJY4xyg/
>>5818
コンビニやファミレスにあるから専門店に行かなくても良いというのは良くある

5822 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:17:32.030598 ID:HgwkdTc1
>>5818
ブームと関係なく昔からやってるタピオカ店あるけど
黒糖ミルク(ティーではない)と白餡クリームティーが美味しすぎて定期的に通ってしまう
もっと通いたいけど腹の肉が増えそう

5823 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:17:39.538314 ID:VY9oF3Er
高級パンは美味いけど飽きるからなぁ
たまに食うにはいいよ。砂糖多いから焼くとすぐ焦げるけど

5824 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:19:23.891876 ID:rQKvanub
コンビニのタピオカドリンクは固くならないようにサイズや混ぜ物変えてたりで
ちょっとジャンルが別物な気はする

5825 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:19:43.390186 ID:wInKtBsh
コンビニはタピオカじゃなくてこんにゃくだからな

5826 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:19:50.983875 ID:wWdJ7zCi
わかんないよね
阿部慎之助は走り込みしろっていうし
藤浪は走り込みしないっていうし
ダルビッシュは走り込みいらないっていうんだ

5827 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:20:59.251190 ID:J0xUOja0
>>5820
10年修行が必要な寿司職人はYouTubeで作り方覚えて半年で開店してなんか賞だか貰う程度には美味しい寿司出す店になったとか
そういう話が堀江の根底にあったはず

5828 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:21:00.898655 ID:mnOADeWD
>>5824
あれほぼこんにゃくゼリーとかだよね
業務スーパーに売ってる冷凍のタピオカパールの方がモチモチしてて美味しい

5829 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:21:37.892379 ID:6p9djJSm
技術も資金もコネも贔屓してくれるお得意様も働いてた店の老舗や看板のネームバリューも経営手腕も仕入れのつても目利きも何もなしで、独立なんて旧ザクでアムロinガンダムに立ち向かうようなものさ

5830 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:22:35.125079 ID:wWdJ7zCi
数年で競馬業界を海外含めて占領する新人ウイポ主人公おかしいわ

5831 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:22:36.392863 ID:lrqiqMOF
食感似せりゃいいんじゃねぇの?っていうタピオカ風飲料
本物はカロリー爆弾だしな……

5832 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:22:54.499380 ID:mnOADeWD
でも修行回が無いと「最近の子供は努力が嫌いだ」〜って……

5833 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:23:41.931534 ID:J0xUOja0
セブンとローソン頻繁にいくけどタピオカミルクティーってもう陳列されてないような気がする
セブンの黒糖烏龍ミルクティーが美味しいから流行ってスーパーでも扱って

5834 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:23:46.514421 ID:wInKtBsh
>>5826
阿部は「下半身が基本だから走り込んで鍛えろ」
ダルは「下半身鍛えるのは大切だけど走り込み以外にいいトレーニングある」
だからどっちも正しい
藤浪はキツイ練習やりたくないだけだから全然違う

5835 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:24:26.491199 ID:TxLzUtJ1
>>5572
ガイ先生、そのやり方で天照に対抗するにはどうすりゃいいんですか!?

5836 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:25:09.780889 ID:RdQwviV9
>>5829
ゼンカモンの言う「専門学校で三ヶ月やれば十分」はチェーン店の雇われ板前くらいにしかなれないよねって

5837 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:25:19.198220 ID:LUqX84aJ
>>5826
ダルビッシュのは走り込みゼロでいいっていうんじゃなくて
10キロ以上走るみたいな長距離の走り込みする必要はない
って感じじゃの

5838 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:25:39.645938 ID:xR39Jpql
>>5812
移動メロンパンと白いたい焼き屋は?w

5839 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:25:46.536180 ID:wWdJ7zCi
じゃあなんですか、藤浪がコントロールあれなのは本人練習しないのが悪いって言うんですか!

5840 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:26:28.041875 ID:OmB9czJs
もんパラ中章コラボイベボリューミーすぎだろ終わったと思ったらシュタインズ・ゲート始めやがって

5841 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:26:28.912362 ID:INW2l9jq
>>5833
昔ほど種類はないけど置いているのは見ている
まあ、コンニャクの粒だから正確には違うのかもしれないが

5842 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:27:06.360315 ID:TxLzUtJ1
>>5601
最終決戦時のカカシって、両目写輪眼になって完全版神威とスサノオ使えるようにはなってるけど
本人はスペックそのままじゃね?

5843 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:29:03.895941 ID:RdQwviV9
>>5835
A1.術を発動する前に超高速でぶん殴って術者を無力化する
A2.術の干渉がかからない超威力でぶん殴って術者を無力化する

5844 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:29:29.737572 ID:k6echcM0
>>5838
白たい焼きはコンビニスイーツの定番かな
メロンパンは見ないけど

5845 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:29:33.308076 ID:Aa2IX1MU
藤波はメジャーどころかプロ入り時点からプロの練習楽と言うくらいだから…

5846 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:30:12.758552 ID:J0xUOja0
>>5837
ダルは肘や膝に負担のかかるトレーニングは不要って考え
荷重トレで部位ごとに鍛えるほうがいいって事じゃないかな

5847 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:31:34.974997 ID:C2kfWDwI
昔、サンクスとかのコンビニで出てたドライカレーのおにぎり美味しかったんだよね。
真ん中にツナマヨ入ってるやつ。今はあってもカレールーのしかなかったり。

5848 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:32:01.940877 ID:RdQwviV9
……藤浪じゃなくて滝浪じゃね……?

5849 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:34:51.998564 ID:CbrRRRgK
海ちゃん、女子だから筋力方向の身体能力見せないだけでやっぱKの一族やな……

ttps://comic-days.com/episode/2550912964518316548

5850 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:37:16.132652 ID:6p9djJSm
>>5847
真ん中にゆで卵入ってるドライカレーおにぎりなかった?

5851 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:37:25.310271 ID:i95mszmf
ボルトのインフレによって柱間とかマジでベスト10にも入らんわ

5852 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:40:38.266765 ID:C2kfWDwI
>>5850
セブンであったなぁ・・・輪切りを真ん中に押し込んだやつw
あとはチーズとか?こっちはあたため専用だった。

5853 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:41:17.255362 ID:lrqiqMOF
大筒木一族が影響デカすぎる

5854 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:41:36.852695 ID:qW+GiCT+
>>5851
敗北修行勝利敗北修行インフレは長期連載少年漫画の基本じゃけぇの
キン肉マンって数値上はインフレしてるけど悪魔将軍が最強だったり実力的にはその辺しっかりしてるのよな
後のシリーズの敵のが強いわけじゃないという

5855 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:42:00.750908 ID:Y9KaIpe7
>>5835
A 焦点を合わせる必要があるので視線から外れつつ高速でなぐる

火遁として考える割と性能低い天照

5856 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:42:01.769305 ID:cXYZzDjr
キガタガキタもジャンみたいな目つきだったからいつ正体表すのかと思いながら読んでた

5857 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:43:44.860066 ID:nhiarUze
>>5678
フィクションで言われても…
物語上の必要に応じていくらでも変えられるだろ

5858 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:43:52.894480 ID:1w7/H96f
>>5854
神側も強いやつ多いのを見て神候補どんだけ育ててんだよ!と思っていたという

5859 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:46:11.694805 ID:WooWtKU7
キン肉マンはインフレしてないんだけどそれはそれで超人強度に意味あるの問題が
約100万が1億に勝てる事が有るってその数字どこに効いてるんだよ

5860 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:46:27.281652 ID:EH+s9QVU
ほどほどの巨乳だ
ttps://x.com/nyaromeron/status/1865494971631198452?t=TjV5qsOSci5A9oxMFyEclw&s=19

5861 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:47:49.375401 ID:nhiarUze
>>5734
シーブック母は息子が戦場に駆り出されたと聞いて怒鳴り込んでくるくらい愛してるぞ
「他所の息子なら良いんかい」といわれて口ごもるあたり愛情にあふれてるのと同時に倫理も捨ててない普通のお母さん感が有る
実際、あれって父母を逆にしたら普通の夫婦扱いだっただろうしな

5862 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:48:07.581553 ID:FtcwnEre
ごちそうさまでした
ttps://i.imgur.com/wTqyWnv.jpeg

ペロッと行けたけどあとで調べたら麺200グラムと二郎系にしては少ない店らしい

5863 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:49:04.908426 ID:i95mszmf
>>5855
カグツチは使えるけどアマテラスはマジで産廃

5864 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:49:54.900456 ID:qW+GiCT+
>>5858
1000万〜3800万の始祖の方が大半の神(1億)より強いからなぁどう見ても
友情パワーは仲間たちからのパワーを借りて増幅してるって説明がされてたけど
それなしであの強さだからな始祖たちw

5865 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:50:20.089630 ID:xqKZwL5P
>>5862
麺300gと書いてあっても、食べると大したことない店やは?となる店があって初見は困る
ここ茹で後の300gじゃないかって騙された気分になる店も

5866 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:54:33.869258 ID:FtcwnEre
>>5865
おそらく茹で後200グラムだったんやろなあここ

5867 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:55:56.150898 ID:nhiarUze
>>5849
これ、患者的にはかなりストレスじゃね?
処置自体は結果的に適切だったから良いとしても目の前で教育をやられると不安になる
「なんで昨日言わなかったのか!」って患者のセリフだろう

5868 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:55:58.094799 ID:HkQohMUi
超人強度は飾りと作中で明言されてるから仕方がない
重要なのはどれだけバフをかけられるかなんだ

5869 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:56:37.999402 ID:qnOIF+g2
こいつコンセプト的にはジオングに近いのか?
ttps://x.com/kappa303e/status/1864124009862099052

5870 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:57:53.880499 ID:HkQohMUi
>>5860
ほどほどの巨乳だし、ヒロインの性格が悪そうな陰キャ感と謎のノリの軽さと、嫌いじゃないわ! 読みきりなのが残念だけど続けるネタでもないわね!

5871 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:59:27.670018 ID:nhiarUze
>>5869
宇宙で推進剤を食うのは加速時だけだからなあ
後方から一気に前線に突っ込むためのシュトゥルムブースターなんてのもあるし

5872 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 13:59:37.253012 ID:xqKZwL5P
>>5866
アラサーの時に茹で前500gのつけ麺食べてキツキツパンパンになったから、茹で前と茹で後じゃ大違い
一般的に二郎系やインスパイアのまともな店は茹で前のはず

近所のインスパイア系で片方の300gは物足りなくて、もう片方の300gは腹いっぱいになるから、そういうことなんだろうなって

5873 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:02:22.870967 ID:aLFGj/+L
>>5869
うーん、ぱっと見はカッコいいんだけどディティール単位で見るとダサいとこが結構目立つな
作りやすいからバンダイ一押しなんだろうけどやっぱダサいよこの肘関節

5874 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:03:32.887162 ID:rWra5zTj
>>5827
ホリエモンの話って海外の話だったような気がする

5875 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:04:30.733653 ID:o+0F9jRO
スクエニはソシャゲ乱発するならレーシングラグーンも復活させろー(小声)

5876 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:05:42.404825 ID:jg7u14iG
>>5831
コンビニとかのタピオカ飲料のタピオカはコンニャク

5877 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:07:20.614898 ID:rWra5zTj
原料のキャッサバはグンマーの秘境でしか取れない貴重品だからな
正規ルート以外で持ち出そうとすればたちまち吊される事になる

5878 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:07:50.602107 ID:N7LyjHmb
フランキー役交代ってやっぱり矢尾さんもうキツいのかな
ジュドーもゲームで代役がやってたしこのまま交代してしまうんだろうか

5879 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:08:17.827702 ID:og8RMASU
>>5876
タピオカ風ドリンクとかついてるけど
思った以上にタピオカ感なくて困惑するやつ

すっきりした果実系ジュースの方が合いそう

5880 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:08:45.489863 ID:xqKZwL5P
海外なら素人が寿司握って職人名乗るとかよくあるから
現に転売ヤーの知人が海外で寿司職人になってた
本人料理下手な素人なのに

5881 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:09:17.465329 ID:GEYJtgZn
ジークアクスMSってより肩とか膝回りがACみたいに見える

5882 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:09:43.264809 ID:OmB9czJs
おいなんでルフィ役の人が未だに変わってないんだ?

5883 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:11:51.321730 ID:/YzpQjH3
>>5882
声優全変更してるのに未だ主役やってるレジェンド(80代)がおってな

5884 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:12:05.348958 ID:CbrRRRgK
>>5880
何があったら転売ヤーから海外の素人寿司職人になるんだ……?

5885 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:12:54.237250 ID:6DsxNJgC
またところてんの助の使い道が

ttps://x.com/hirotarice/status/1865403801899028562

5886 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:13:43.218215 ID:6DsxNJgC
>>5884
すし職人で就労ビザ取ったんでは

5887 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:13:46.383576 ID:7/7FlvoB
さっぱり話は分からんけど寿司を握って半年で賞を獲れるようになった人って
刀を握って2ヶ月で柱になった時透くんみたいな外れ値の天才なんじゃないの

5888 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:16:54.374859 ID:xqKZwL5P
>>5884
海外移住考えてたらしく海外移住したと聞いたら寿司職人の真似事してるときいた
妻も子供もいる転売ヤーが海外で寿司職人になる話
ウザいから連絡切ったのでその後は知らない

5889 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:17:57.012153 ID:og8RMASU
寿司なんて魚の切り身を米にのっけるだけのお手軽料理じゃねえか!

5890 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:18:00.576736 ID:wKYQDT4v
すしカルマ先生の話もしようぜ

5891 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:18:22.882003 ID:KNGCazGG
パン屋、粉屋は粉を抜いている!
実際には粒のデカい小麦と小麦粉では単純に体積が違うのと
脱穀による殻の量が勘定されていないのと
更にそれを加工する時の重量の差異が考えられていないので起こる錯誤である

なおそれを利用して抜いてた人も当然ながらたくさんいる

5892 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:19:16.645600 ID:SrvTaJMl
海外の寿司職人ってピンキリだから
日本じゃ到底やっていけないようなレベルの寿司でも外人相手に商売できるし

5893 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:19:41.978033 ID:FtcwnEre
粉で?抜くの??
ちょっと上級者過ぎやしねえか?

5894 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:20:26.600855 ID:JEJRvrX4
いつもの倍ジャンプしていつもの倍回転して云々って
それを日常的にやってれば数字の強さなんて何の意味も無いんじゃと思ったな

5895 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:23:40.881853 ID:6DsxNJgC
なにこの二つ名集w

ttps://x.com/kusakari27/status/1865533821598466134

5896 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:23:58.629362 ID:CbrRRRgK
>>5888
既婚子持ちかよ……

5897 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:24:59.419783 ID:SrvTaJMl
わかっています……アナタがこの寿司に手を付けなかった理由……
それは僕が黒人だから……
でも諦めません。いつか必ずアナタに「美味しい」と言わせてみせます
僕のこの1680発色ゲーミング生豚肉寿司で!!

5898 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:26:12.706897 ID:KNGCazGG
>>5897
寿司職人が黒かろうが白かろうが黄色かろうが紫だろうが触手だろうが神だろうが悪魔だろうが
生の豚肉を発光させて寿司を言い張る時点で食わねえわ

5899 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:26:29.424609 ID:FtcwnEre
ドイツの生豚肉料理「メット」はちゃんと衛生管理されてる(はず)なので食べてみたい

5900 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:27:01.077292 ID:lrqiqMOF
>>5895
なんか悪口みたいなのあるな? と思ってよく見たら自称

5901 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:27:17.771339 ID:CbrRRRgK
>>5895
星谷ちゃんさあ……

5902 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:28:11.638746 ID:RcJJh3uj
>>5895
実況役の二つ名www

5903 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:28:15.461885 ID:xqKZwL5P
>>5896
その嫁年上で、ダメンズ好きだったのかも知れない
年重ねるにつれて欲深さと醜悪さが目についたから、縁切った
転売ヤーは最初は人として終わってなくても転売ヤーしてるうちに人として終わると学んだ

5904 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:28:29.020695 ID:LUqX84aJ
>>5897
作画黒巣ガタリで店長の嫁を寝取って駆け落ちするんですね

5905 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:28:36.697015 ID:1IE/2UYD
ルメールも現地フランスだと5番手くらいまで落ちてから日本来ていまや無双してるんだ
現地で通用しなかったら新天地を求めたらええねん

5906 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:28:38.836782 ID:srg6+t+t
場所により評価される項目が違うだけよ
派手なパフォーマンスが受ける所なら10年の修行より(職人の体が)回転(する)寿司の方が成功するかもしれない

5907 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:28:52.059881 ID:RdQwviV9
ちなみにメットがよく食べられている地方においては豚肉を生食したときにかかる感染症によく似た地方風土病が確認されているが両社間には一切の関係がないゾ

5908 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:29:01.769460 ID:/+LBfgke
>>5869
マクロスのバルキリーみたい

5909 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:29:04.469297 ID:p2iMOx5i
ttps://x.com/1Qgreat/status/1865564285319237941
凄いな
まるでゲルググキャノン博士だ

5910 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:29:58.487004 ID:orMrqb5q
>>5885
ショウマならば天の助のことも美味しく食べてくれるよ

5911 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:30:00.947630 ID:hRrUjN00
>>5897
まず自分で食ってみろ、そしたら考えてやるよ

5912 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:30:06.570722 ID:SrvTaJMl
>>5899
ドイツ人は豚肉の生食に命をかけてるのでものすごい品質管理を行っている
たとえるなら日本の生卵
でもそれでも当たる時は当たるので信頼できる店などで食べよう

5913 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:31:02.523462 ID:SrvTaJMl
アッ2時半じゃん!!おやつどうすっぺぇよ!!

5914 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:31:17.237936 ID:opTCA7N9
>>5912
アメリカの中韓人がやってる寿司屋を鑑みるに、そらそうよね

5915 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:32:04.573041 ID:i95mszmf
海外ドラマって本当に人質作戦好きだな

5916 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:32:09.424133 ID:LZFfy6Ez
ドイツ人のメット、鹿児島の鳥刺しは一度は本場のものを食べてみたい

5917 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:32:57.303064 ID:og8RMASU
>>5913
あったよ、さとうきび

5918 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:33:16.325185 ID:orMrqb5q
>>5913
日本人ならばシャケを食え!!

5919 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:33:17.302422 ID:7/7FlvoB
>>5913
アルフォートでいい?

5920 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:33:40.379117 ID:CCi/gDOz
>>5895
明坂さんの落ち係ぶりに頭上がらない

5921 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:34:37.500572 ID:SrvTaJMl
鳥刺しは食べるのならスーパーに売ってるやつが一番当たりにくいからオススメ
どこぞの馬の骨かわからん居酒屋が一番危ない

5922 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:35:27.088711 ID:LUqX84aJ
これが今風のSUSHIですよ
ttps://uploader.purinka.work/src/45798.mp4

5923 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:35:51.804194 ID:nhiarUze
もう声優は分からんなあ
見たことがある人は結構いるけど、どういう役だったか出て来る人は少ない

5924 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:36:24.103893 ID:CCi/gDOz
シャトレーゼのアプリにガチャ機能ついてたからそれ使え
予算決めてボタン押すとランダムで商品チョイスするだけの簡単な機能だ

5925 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:37:32.681159 ID:og8RMASU
九州だとスーパーの精肉に大体置いてる鳥刺し
甘い醤油としょうがか、ニンニクで食べたいのに酢醤油とか入ってるとがっかりする

5926 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:37:42.354918 ID:JEJRvrX4
仮面ライダーガヴが強化フォームになった事で人型の眷族を使役する能力という
他の家族が皆当たり前に持ってる力をやっと手に入れた事になる訳か…

5927 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:37:50.167596 ID:RcJJh3uj
>>5922
握り寿司じゃなくて寿司なんだからどうみても寿司でしょ。押し寿司とか箱寿司をおしゃれにしただけやん?

5928 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:38:13.085225 ID:hRrUjN00
>>5913
つつじの花が取り放題だ、いっぱい吸え

5929 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:39:14.640323 ID:SrvTaJMl
江戸前寿司が寿司代表気取ってるけど
歴史で言えば鯖寿司や鮒寿しのほうが長い

5930 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:39:23.487629 ID:+i0pQvlk
鳥刺しは怖い、それはわかるんだがあまりにもうまい

5931 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:39:41.345566 ID:CCi/gDOz
>>5922
アメリカン料理番組ちゃん「取り出すとき外れやすいようにシリコン型の内側にたっぷりのバター塗らなきゃ!」

5932 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:40:10.894499 ID:i95mszmf
宇宙人「この星でナンバーワンのお菓子を持ってこい、もし気に入らなければこの星を滅ぼす」
俺「これにこの星の運命を賭ける!!」

ttps://i.imgur.com/DKzMXXB.jpeg
そして世界は救われた


5933 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:41:13.611439 ID:JEJRvrX4
>>5928
人が育ててない自然のものを探さないと後々問題になりそう

5934 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:41:37.708580 ID:i95mszmf
鳥刺しなんて焼き鳥屋言ったら必ず頼むからそんな怖いと思ったことないな

5935 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:41:41.292797 ID:RdQwviV9
>>5929
押し鮨はともかく熟れ鮨は好みが分かれるからしゃーないね
ノッブがミッツにキレたのミッツが供応に出そうとしたのが熟れ鮨だったから説あるし

5936 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:41:53.051446 ID:RcJJh3uj
>>5932
ヴェルタースオリジナルを渡さないとか宇宙人をバカにしてるの?

5937 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:42:21.667141 ID:SrvTaJMl
>>5935
普通に魚くせえからな

5938 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:42:31.526892 ID:/+LBfgke
>>5909
なぜこんなにゲルググキャノンが酷使を・・・

5939 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:43:05.025605 ID:RdQwviV9
>>5932
破滅主義者ぼく、うちう人にここ最近のカントリーマァムの内容量とサイズのデータをプレゼンする

5940 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:43:31.088953 ID:SrvTaJMl
宇宙世紀TikTokでゲルググダンスが大流行!?

5941 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:45:35.004771 ID:6p9djJSm
>>5932
ここは、わさビーフ

5942 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:45:43.660269 ID:nhiarUze
かつて10個入ってたエンジェルパイのファミリーパックもいまや8個入りである

5943 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:46:02.984123 ID:CCi/gDOz
おのれ宇宙人めこれでもくらえ
つ おばあちゃん地に行ったらたまにおいてあったポッキーより全然太くて短いけど細長い形のクッキーにチョコ塗ってあって銀紙に包んだったやつ

5944 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:46:27.754793 ID:zIq8q5Fj
シリア、アサド政権崩壊

やっぱ国の崩壊はもあっけないな
国営テレビで「白鳥の湖」をエンドレスで流すとこまでソ連式にせんでもいいのに

5945 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:46:37.841132 ID:VY9oF3Er
カントリーマアム2040年問題好き

5946 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:46:57.928318 ID:9AgLGiGY
>>5943
なにそれ…

5947 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:47:24.419596 ID:6DsxNJgC
ユニコーン最終モードとファフナーのプラモデルを並べたら
ひどいことになったって話を思い出した

ttps://x.com/Re_ono_yuki1x4/status/1865576310954971624

5948 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:48:05.531467 ID:RcJJh3uj
>>5946
恐らくフィンガーチョコレートと思われる。

5949 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:48:09.588758 ID:lrqiqMOF
年々無料10連の回数が減っているので、
あと数年でログインすると石が減るようになるであろうというプリコネ無料10連問題

5950 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:48:22.522139 ID:VY9oF3Er
>>5943
ああー、思い出したぞw確かにあったw
なんだろアレ

5951 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:48:33.237947 ID:o+0F9jRO
>>5945
まぁ無くなるなら無くなるで別に
あのサックリ感は今は唯一無二って感じしないし

5952 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:48:51.374351 ID:KNGCazGG
>>5939
宇宙人「別に味とサイズは関係ないわけで……」

5953 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:49:24.896830 ID:+i0pQvlk
>>5948
チョコのかたまりと思って食ったら中があんまりおいしくないスナックで微妙にガッカリする奴だ!

5954 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:49:33.336406 ID:1w7/H96f
これだろうなあ
ttps://tadaup.jp/1e578abd4.jpg

5955 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:50:03.836920 ID:RdQwviV9
>>5952
ホンマか?
ここ4〜5年で3/4くらいになったのに値段据置やねんで?

5956 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:50:16.247652 ID:6DsxNJgC
>>5943
これ?

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0BLSPGGBX

5957 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:50:18.114327 ID:rQRdP9Or
>>5944
即イスラエル軍がゴラン高原から侵入…フフ、怖い

5958 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:50:43.911968 ID:KNGCazGG
>>5949
既に現世の話もやってたりするのに
まだ数年も続くのか……

5959 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:51:08.185610 ID:w4urwE1U
>>5943
これ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GXY2X4ubcAAneAE.jpg

5960 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:52:27.164449 ID:KNGCazGG
>>5955
宇宙人「そんな地球人内での問題を言われても困る……」

5961 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:52:56.765269 ID:CCi/gDOz
そうそうこれこれ
フィンガーチョコっていうんだな
一本の割合で言うと明らかにビスケットの方が多いのにチョコ名乗ってたのか

5962 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:52:58.060769 ID:p2iMOx5i
カントリーマアムはこんなにちっちゃかったっけ?
ってなったけどすぐ俺の方がデカくなったからだと思ったけど
ネットの比較画像で本当に小さくなってて草えたわ

5963 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:53:18.931849 ID:SrvTaJMl
アサド政権が崩壊したからってアサド政権を打倒した勢力は政治ビジョン統一も出来てない混沌勢力だから今から始まるのは無限の混乱期よ

5964 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:53:32.077361 ID:w4urwE1U
>>5955
他のお菓子だって大抵それ以上に値上げされているし

5965 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:53:50.791122 ID:nhiarUze
>>5962
シュタルクw

5966 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:54:19.594059 ID:JEJRvrX4
EXILEの人数が無限に増え続けていつか地球の総人口を超えると言われていた時代もありましたね…

5967 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:54:29.483055 ID:cXYZzDjr
海外の衛生管理で生物はまあ怖いよな

5968 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:54:39.194699 ID:SrvTaJMl
>>5965
お前のせいでおちんちんの話かと誤読した

5969 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:56:07.083146 ID:zIq8q5Fj
>>5957
一週間ちょっとであっという間に重要拠点が次々に陥落して首都制圧は酷い
そんだけ反政府勢力が強かったのか

シリア反政府軍の最終作戦:開始11月29日〜終了12月8日
北部からの攻勢(シャーム解放機構:HTS)
11月30日:アレッポ陥落
12月05日:ハマー陥落
12月08日:ホムス陥落

南部からの攻勢(南部作戦室:複数の勢力の連合)
12月06日:ダラア陥落、スワイダ陥落
12月07日:クネイトラ陥落→ダマスカス攻勢

南東部からの攻勢(自由シリア軍:SFA) 12月07日:パルミラ陥落、カルヤタイン陥落 →ダマスカス攻勢

首都ダマスカス攻勢(南部作戦室/自由シリア軍)
12月07日:ダマスカス南側から侵入(南部作戦室)
12月07日:ダマスカス北側から侵入(自由シリア軍)
12月08日:ダマスカス陥落

5970 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:57:11.021231 ID:34ouEe4+
>>5963
物語だと悪い奴をやっつけて”みんな”で頑張ろうって良い雰囲気でいけるんだがな

5971 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:57:31.271029 ID:qKrcUYNg
>>5946
なにかはわからんがブルボンのお菓子なんだろうな

5972 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:58:18.333797 ID:KNGCazGG
>>5966
チューチュートレインのみんな一列になって回る奴を
70億人でやるのか

5973 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 14:58:34.125709 ID:6DsxNJgC
>>5971
カバヤよ

5974 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:00:17.149765 ID:g/4pNP1Q
フィンガーチョコはいつも皿に出してあったからマルチパックのパケ初めてみたわ
これも最近スーパーで見ないな

5975 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:00:21.221322 ID:9AgLGiGY
>>5948
ああなるほど、ポッキーみたいな半分チョコレートかかったようなお菓子かと思ってた

5976 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:01:44.779206 ID:aLFGj/+L
>>5970
まぁ悪党と悪党が蟲毒の壺してただけだからいい雰囲気になるわけがないんだよね
何処まで行っても独裁者vs原理主義系テロリストの仁義なき戦いでしかないし

5977 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:03:06.569235 ID:zIq8q5Fj
>>5963
少なくとも自国民に毒ガスを使う為政者が消えたのだから少なくともそれよかマシになると思いたいわ
勢力ごっちゃごちゃだから大変だろうけど

5978 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:03:15.588984 ID:RcJJh3uj
>>5970
Wish「わるい王をやっつけたのでこれからみんなで頑張ろう!」  良い雰囲気で終わったからいいってもんじゃねぇってはっきりわかんだね。

5979 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:04:09.537967 ID:T4l2GaQ2
フィンガーフレアボムズチョコたべたい

5980 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:04:33.379065 ID:2Yt3VRjE
火傷しそう

5981 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:06:27.770035 ID:zIq8q5Fj
ロシアが弱体化したせいでアサドに支援する余裕がなくなって13年続いた内戦が大攻勢10日間で決着するピタゴラスイッチ
どんどん弱体化してくれ

5982 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:06:38.418573 ID:xqKZwL5P
チョコレートボンボンスピリタス
職場飲酒ニキ「これはチョコなんでセーフ」

5983 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:07:10.790362 ID:6DsxNJgC
>>5982
アウトだよ

5984 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:07:24.121222 ID:+i0pQvlk
>>5980
火傷で済むのか…

5985 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:07:45.691955 ID:KNGCazGG
>>5978
王様なんか悪いことした……?

5986 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:07:53.478681 ID:aLFGj/+L
大体この手の内戦の終結後のパターンはズタボロになった国内の立て直しに失敗して市民の支持を喪失してデモ祭り
デモを鎮圧するために強権発動して第二の独裁政権誕生になるだから
終わった直後に外国の靴舐めて金じゃぶじゃぶつぎ込まないとほぼほぼ失敗するのよね

5987 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:08:01.946901 ID:cXYZzDjr
イラクの独裁者も打倒してめでたしめでたしになるはずだったんだ

5988 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:09:00.061298 ID:xR39Jpql
ドイツのメットってすごい衛生管理の元につくられてるって言われてるけど、
日本の衛生基準に比べると割とザルだし、その地方の腎不全だかの患者数、
統計取ったら他に比べて異常に突出してるとかいう話ちょっと前にネットで見たぞ…

5989 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:09:37.971795 ID:qKrcUYNg
ば、馬鹿な…おばあちゃんちにある不味いわけじゃないし普通に食べるけどけど
自分でお金出して買うことはないよね枠のお菓子はみんなブルボンなのでは…?

5990 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:09:41.524207 ID:9AgLGiGY
不二家公式「確かにカントリーマアムは1枚11.5gから10gになっていますがこれは一欠片程度の差です」
「それはそれとして昔は機械の制度が低くて規格重量以上の物は多く入っていたのも事実です」


検索すると大きさが直径8センチから4センチになってるとかいう人もいるけどよくわかんね

5991 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:09:44.049739 ID:1HzxQE5x
だいたいみんな国元に帰って静かにクラスファイアーエムブレムのキャラクターの大人しい事よ
マルス「手伝えよ修道院組!」

5992 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:09:56.936915 ID:hMKJMwqF
相対した敵と同じ声優のキャラを召喚して戦わせられるチートつきで鬼滅の刃のモブに転生。

蠍座のミロさん!ぬ〜べ〜先生!ウルトラマンゼロさん!後ろ姿がゴキブリ似の魔族さん!よろしくお願いします!!

5993 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:10:35.927097 ID:KNGCazGG
>>5989
それは単にブルボンがやたら強いだけで
ブルボンだけがチョコお菓子を作っているわけではないのだ

5994 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:10:39.075157 ID:T4l2GaQ2
>>5985
おじいちゃんの願いを叶えなかった
後継者に立候補したのに贔屓してくれなかった

5995 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:11:15.249967 ID:aLFGj/+L
>>5987
でもイラクはかなり運がいい方だよ
戦争後にISってくっそわかりやすい敵が出てきたおかげで団結できたから
もともと産油国でポテンシャルがある国だからまとまれること覚えれば復興までの筋道はそこまで暗いものでもない

5996 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:11:39.900691 ID:+AgSiVmK
>>5991
ミネルバ「政治は駄目なので」
ニーナ「私の存在自体が邪魔なので」

5997 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:12:26.603549 ID:90yDSqaP
TVで吉村教授を久し振りに観たら凄い滑舌悪くなってしまってらっしゃるな
もうそうなってしまう御歳か……

5998 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:13:39.374716 ID:9AgLGiGY
>>5985
王様がやった悪い?事:ランダムに選ぶと言った願いを実は選別して国益に繋がらない願いは避けていた
王様がやったいいこと:経済、福祉、軍事、国民の願い毎月一つ二つ叶えるを全部一人でやる

5999 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:14:08.513218 ID:xqKZwL5P
>>5983
チョコレートはOKって言ったじゃないか
ボンボンの何が悪い

6000 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:14:31.117337 ID:w4urwE1U
>>5990
そういう話は大げさに言う方が話題を集められるからなあ
〇〇が危険とか言っている奴らとか

6001 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:14:35.715354 ID:hMKJMwqF
>>5999
中の酒

6002 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:14:37.852266 ID:KNGCazGG
>>5994
ある程度恣意的に選んでるとは言え
願いは全部叶えるわけじゃない、って普通に観光客にすら公開されてるわけで……
後継者に立候補しても基準に満たないなら別に贔屓してやる理由はない……

6003 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:17:44.690650 ID:KNGCazGG
>>5998
王様が死んだ後、国が間違いなく滅ぶから
全部1人でやってしまったことが悪いことだったんだな……!

6004 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:19:48.248466 ID:zIq8q5Fj
>>5991
人間に戻るのが1個(エガちゃんルート)しかないベレトス先生
ttps://i.imgur.com/HUhjz7y.jpeg
ttps://i.imgur.com/GvS1BB1.jpeg
ttps://i.imgur.com/7LmvMTe.jpeg
ttps://i.imgur.com/wwIIDP8.jpeg
ttps://i.imgur.com/M7wChQd.jpeg


6005 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:21:36.165970 ID:+i0pQvlk
>>5999
ボンボンは性癖を歪ませるからダメだ
コロコロにしなさい

6006 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:21:54.985171 ID:T4l2GaQ2
>>6003
移民二世を考えなかったのが悪いかなって
移民してきた層は外の国で問題抱えて来てるから願いを預ける程度許容するけど
その国で生まれた二世は当たり前だから不満をあげる

6007 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:23:47.940164 ID:6p9djJSm
>>5999
売上?

6008 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:24:20.092004 ID:nhiarUze
先生♀とエガちゃん♀だと血が絶えてしまわないか?

6009 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:26:36.506680 ID:ZhHQ0TZd
>>6008
女の子同士だと子どもが生まれないとかいう謎の甘え

6010 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:29:32.833851 ID:RcJJh3uj
>>6009
スタァップ!細胞とかいうのがあれば女の子同士でも子供が生まれるって…!

6011 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:30:08.541847 ID:bQkZAwjB
>>5996
ミネルバとマリアはそもそも2部開始時点で盛大に反乱されてるから無理
新だとミシェイルが生き残ってるけど表に出る訳にはいかない
ニーナもアカネイアの正当性そのものが破綻したからむしろ邪魔

6012 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:32:33.627227 ID:wWdJ7zCi
競馬始めたばっかなんだけどさ
二歳戦って買えないよね
データが無さすぎるンゴ

6013 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:32:35.603049 ID:SrvTaJMl
スタップ細胞自体は存在してて最近のニュースで海外の研究者が再発見してたの見ると
アヤツがもう少しまともに研究してたら……と思ってしまった

6014 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:33:40.775198 ID:SrvTaJMl
>>6012
新馬戦は明らかに走れなさそうな馬も混じってるからパドック見たらわかるらしい
新馬戦乗り越えたらもうわからん……

6015 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:33:44.868356 ID:6DsxNJgC
>>5999
アルコールが入っているからダメ
あとそういう言い訳する奴がいるから
酒と言わないで、アルコール分の入った飲食物って言うぞ

6016 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:34:28.173914 ID:6DsxNJgC
海外ニキで同意するんが多そう

ttps://x.com/PYLON_GT/status/1865245170842980858

6017 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:34:35.424712 ID:I7qSuDnE
>>6012
2歳G1はぶっちゃけ見に回ってるわ

6018 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:34:42.995989 ID:wInKtBsh
京都競馬場寒そう

6019 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:34:53.427639 ID:RcJJh3uj
>>6013
オレンジジュースで簡単に培養されない限りSTAP細胞じゃないんで…。

6020 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:36:13.578846 ID:6DsxNJgC
ぐっぱいサニー号

ttps://x.com/yaochan_defu/status/1865565712821227952

6021 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:36:54.069694 ID:SrvTaJMl
>>6020
一瞬考えたがジャンプフェスタだよな
流れのせいでジュベナイルフィリーズかと……

6022 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:38:05.534194 ID:wWdJ7zCi
データ無いし2歳だから推すほど観てないから買えないんで今回はスルーしました…

6023 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:38:49.851722 ID:CY7aM7nD
魔女狩りと黒人差別とユダヤ人差別の正統性生まれるとか
最高のブラックジョーク

6024 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:40:08.197289 ID:8HmUzyQN
勝ちそうではなく勝って欲しい馬の馬券買うことにしてる
こんなん楽しけりゃいいのや

6025 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:40:54.962864 ID:dlNaTgtc
>>5990
太古の時代においては身の丈を超える巨大なカントリーマアムを転がして運び、取引にも使っていた
これは知ってるね?

6026 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:41:10.874677 ID:nhiarUze
ウマは血統を応援するってのがあるからな

6027 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:41:31.150466 ID:SrvTaJMl
馬産側としたら2歳〜クラシックが重要かもしれないけど
見る側としてはいくつか大レース勝ってきたあの名馬たちが集まる古馬戦線のほうが見応えある

6028 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:42:18.085797 ID:nhiarUze
>>6025
太古のカントリーマアムは地球より大きかったんじゃないの?

6029 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:42:22.634927 ID:xDEfv/fO
宇宙誕生直後くらいのカントリーマァムってデカそう

6030 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:42:25.179612 ID:07+DJyu8
「コンビニでコスパのいい暖まる食べ物」
「長ネギの味噌汁にチンした塩むすび入れてしょうがチューブドバーや」

6031 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:43:16.226578 ID:SrvTaJMl
>>6030
フフフ……コンビニおでんでしらたき3つだけ頼んでデカい器にたっぷりの汁
しらたきをほどいたら即席おでん麺よ……

6032 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:44:30.275364 ID:34ouEe4+
>>6027
中学生の野球みたいなもので玄人の通がみるかんじ

6033 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:45:11.063936 ID:dlNaTgtc
>>6029
巨大なカントリーマアムが砕けたのがビッグバンであるという説もある(適当)

6034 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:45:14.868203 ID:NS6zl1nR
鞍上で切ったらとうとう勝ったか

6035 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:45:43.141855 ID:wWdJ7zCi
岩田くん、おめでとう

(あぶね、買うなら切ってた)

6036 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:45:46.584815 ID:PwO4Sex5
騎手さん初G1勝利か、これはめでたい

6037 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:46:04.668616 ID:wInKtBsh
みらいくんようやったわ

6038 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:47:13.102842 ID:8HmUzyQN
すげえ末脚

6039 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:47:29.087593 ID:+i0pQvlk
>>6030
前にやったら塩むすびの塩っ気がちょっと邪魔だったな…

6040 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:47:59.615258 ID:h8wBJYyg
どうして?
ttps://i.imgur.com/7nyaJ23.jpeg

6041 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:48:06.766497 ID:KNGCazGG
>>6006
国家の舵取りは大変だな、マジで……
次の世代、更にその次まで考えないとダメか

6042 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:48:47.865598 ID:34ouEe4+
母父ダイワメジャーか、ナイス末脚だった

6043 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:48:52.305849 ID:EDb4mJkS
>>6040
まーた負けてる…

6044 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:49:41.963043 ID:orMrqb5q
本日二度目のアナルディルド挿入。
昨日よりもスムーズに入るが、流石にまだ全部は入らない。
尻穴からディルドを出して洗浄中、俺の処女を奪ったディルドが愛しくなってむしゃぶりつくも、所詮ディルドは味気ないゴムだった。
虚しさを覚えながらも、母親が帰宅する前に後始末を終え、入浴を済ませた。
今夜の夕食は鍋である。腹が減ったな。

6045 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:50:31.045924 ID:7/7FlvoB
宇宙の年齢は約136〜138億歳とされてきたけど
なんかそれより年齢が8億歳くらい高い惑星が観測されて
宇宙の膨張どころかビッグバン理論すら揺らいでるらしいっすね

6046 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:50:32.490988 ID:SrvTaJMl
>>6041
独裁者はだいたいそこで詰む
独裁バリバリ権力ブンブンだけするならギリなんとかなるけど100年先の国家の安寧まで気を揉むなら人間1人のキャパシティを超える

6047 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:51:05.278419 ID:NS6zl1nR
ワイが気になったけど切った馬が全部来たわ

6048 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:51:28.762824 ID:u7yMIesu
いい加減自分スレとからツイッターアカウントとか作ってやってくれんかな……

6049 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:52:41.336796 ID:cXYZzDjr
キットカットはそこそこ食ってたからサイズが小さくなったのを実感してる
昔は一口では食えなかったのに今は余裕で食える
ttps://pbs.twimg.com/media/GS5ggPgb0AEYjRb.jpg

6050 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:53:38.234807 ID:ZhHQ0TZd
>>6045
メトシェラ星ならやっぱ誤差かもって言われてるぞ

6051 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:53:41.555666 ID:dsp4OChQ
NG推奨ID:orMrqb5q

6052 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:54:36.899884 ID:7/7FlvoB
>>6050
あ、そうなんか
どっちにしてもロマンがある話だよなぁ
研究してる人たちにとっちゃたまったもんじゃないだろうけどw

6053 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:54:40.921559 ID:ZhHQ0TZd
>>6049
宇宙も膨張してるからな

6054 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:55:15.993208 ID:SrvTaJMl
知ってるよ!エアーズ・ロックってチョコなんだろ?
イギリス人が入植して削り出して売ってるのがキットカットって聞いた

6055 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:55:41.424378 ID:wInKtBsh
2歳G1というか皐月賞ぐらいまでは情報収集兼好きな馬の単勝ちょろっと買うぐらいであんま大金突っ込まない方がいいと思うの

6056 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:56:18.813755 ID:vANa8vFv
童帝スレに妻帯者って存在する?
最近思うんだけど結婚生活ってエロ系の趣味とか隠さなきゃダメで子供の頃に戻ったような生活になるのでは?どうなん?
金も自由に使えなくなるし

6057 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:56:35.862103 ID:SrvTaJMl
センスある中学生
ttps://x.com/kumagai____/status/1864957915846553929

6058 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:56:52.545086 ID:LZFfy6Ez
ビッグバンなんて誰も見たことないもの実在なんて信じるべきじゃないだろjk
そんなもんよりもきちんと発見報告のある幽霊とUFOとネッシーと河童を信じなさい

6059 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:57:29.561230 ID:NS6zl1nR
今回は上位人気が割と根拠弱かったから下から単勝買ってもよかったな
面白くないからやめたけど

6060 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:57:51.164761 ID:LZFfy6Ez
>>6056
エロ系の趣味をぶつける対象が恋人であり妻なのでは?

6061 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:58:08.586421 ID:u7yMIesu
>>6056
それっぽいこと言う人は時々いるけど
証明しようないし、身バレ危険あるなら推奨できねえしな

6062 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:58:11.356278 ID:EDb4mJkS
>>6058
東スポとか信じてそう
ダメだよ、東スポに真実なんか書いてないよ

6063 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:59:27.153876 ID:mF/cV/dU
お菓子の半減期が観測できる範囲に入っただけなのにそんなに慌てなくても

6064 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:59:28.598990 ID:E46K2V4a
>>6057
短歌なのに斜に構えた創作のキャラのセリフっぽい、センスやなぁ

6065 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 15:59:35.485350 ID:1HzxQE5x
>>6011
タリスとカダインはともかくオルレアン王は高齢で病弱(生命線の命のオーブも無い)、グルニアは王が幼い、そしてそれ以外は王族が居ないか表に出れない状態
アリティアは2度国土を焼かれてるしアカネイアも粛清の嵐でまともな文官が残ってるか怪しい
よく国家を維持できたなこれ

6066 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:00:57.375704 ID:VvUk8P19
ヴィッセル神戸2連覇か
三木谷がリアルサカつくやってた頃はどうなることかと思ってたが本当に強くなったなあ

6067 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:03:52.773455 ID:orMrqb5q
>>6062
東スポで信じられるのは日付だけだよ

6068 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:04:37.286401 ID:SrvTaJMl
俺に任せろ
頼るなら経験者だぞ
俺が何人のエロゲヒロインを攻略してきたとお思いで?

6069 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:05:02.361395 ID:34ouEe4+
ドルーア帝国にぼこられて100年後にもう一回ドルーア帝国にぼこられてる大陸
そしてキレたハーディン皇帝にさらに荒らされる大陸

6070 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:05:39.667250 ID:EDb4mJkS
体と顔はいいのにクソなガンダムの女

はい、あなたが想像したのはネーナかワンリューミンですね?
これがメンタリズムです

6071 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:06:12.469739 ID:mnOADeWD
原初の混沌が無かったとしたら宇宙の始まりには何が有ったのだ?
……始まりなど無かったのか?

6072 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:06:43.660896 ID:EDb4mJkS
>>6066
イーグルスにも金落として(はーと

6073 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:07:02.605745 ID:8ANPjyBw
匿名掲示板の書き込みはリスかもしれないしタヌキかもしれないしAIかもしれないってことだよ!

6074 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:07:24.289413 ID:SrvTaJMl
>>6071
前の宇宙が爆速で収縮した勢いで極点に集中して爆発したのがビッグバンという説もある

6075 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:07:32.216859 ID:/+LBfgke
>>6056
その辺は嫁さん次第だとしか
完全NGから嫁さんや子供の目につく場所で大っぴらにやらなきゃおkまでいろいろあるでしょ
けどエロフィギュアとかは子供産まれたら流石に・・・ねぇ?隠しても万一見つけられたら困るし

6076 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:08:18.607455 ID:1HzxQE5x
>>6069
ボアとニーナが下手打たなきや最後のは防げたよね

6077 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:09:30.902959 ID:EH+s9QVU
>>6056
書き込みを素直に信じるならそこそこいる

6078 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:10:00.752317 ID:mnOADeWD
>>6074
じゃあその前の宇宙はどうやって始まったんだよ!!(バン!)

6079 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:11:42.724587 ID:wInKtBsh
>>6060
その辺は別口だと思うんだ
昔親父がエロ本隠してたりエロサイト見てたりしてただろ

6080 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:12:11.596594 ID:rEQj2W9q
ネーナはエルス後にネットアイドルになるが公式設定だからな

6081 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:12:55.948761 ID:VvUk8P19
>>6069
ニーナだけ残すくらいならいっそ暗黒戦争編でアカネイアの王族が全滅してたほうがマシだった説
でもクソ貴族共の寄り合い評議制だともっと酷くなる可能性もあるしなあ

6082 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:13:52.595751 ID:EH+s9QVU
>>6078
無だ

6083 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:15:56.027839 ID:7/7FlvoB
>>6076
ニーナは心の整理の為にもう少し時間が欲しいって言ってたのに
死ぬほど急かした挙句に強行したボアがマジで大戦犯なんだよなぁ

6084 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:17:25.065451 ID:eHptRlew
東スポはたまに真実も報道するからゲンダイやフジより信用できない
後者二つは嘘乙で終わるから

6085 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:18:41.254894 ID:mPzIEqr5
>>6078
まず時間も空間も存在しないエネルギー的真空があります
ここまではいいね?

6086 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:19:54.949823 ID:AqK5nUFD
実はこの宇宙はマインクラフトで誰かのPCの中なんだよ

6087 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:21:07.246628 ID:1HzxQE5x
>>6081
ニーナが居ないとハーディンが錦の御旗を確保出来ないからオルレアン城周辺でレジスタンスできず、巡り巡ってマルスが旅立たず詰みって可能性もあるぞ

6088 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:22:33.086344 ID:BX1I5GXV
>>6086
1メートルの立方体を99個持てるようにしてもらいたい

6089 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:23:13.251229 ID:i95mszmf
何で宇宙が始まった瞬間とかが年代までわかんの?誰か見ててTwitterに投稿でもしたんか?

6090 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:23:19.827663 ID:dBmH//DP
>>6086
バグ技でアイテムが増殖できなかったんだけどバージョンはいくつなの?

6091 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:27:09.283948 ID:8ANPjyBw
ttps://x.com/ryugagotoku/status/1865657687800987904
ttps://pbs.twimg.com/media/GeQlgwObsAAUA5e.jpg
龍が如くのカムロップってこんなキモかったんか……

6092 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:27:25.894149 ID:nhiarUze
>>6089
神「光あれ」
チャック・ノリス「お願いしますだろ」
アベ・ナナ「ちょっときつく言いすぎですよ」
というレスが2ちゃんに書き込まれたタイムスタンプ

6093 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:29:08.968394 ID:VvUk8P19
>>6087
ボアを黙らせてハーディンを駐留大使くらいの地位に留めニーナを傀儡にして実権握る宰相がいれば良かったのか
北条義時の出番だな!!

6094 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:30:51.276756 ID:orMrqb5q
>>6084
>東スポはたまに真実も報道する
UFOか河童かゴム人間のことか?

6095 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:31:50.333459 ID:zO6TuHcg
>>6086
マインクラフトじゃなくてラヴクラフトじゃねーかw

6096 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:33:07.949964 ID:i95mszmf
じゃあ童帝スレには真実があるって言うんですか?

6097 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:33:21.303539 ID:qW+GiCT+
>>6093
仮面の宰相シリウスさんの出番なんです?

6098 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:33:37.375322 ID:hRrUjN00
>>6091
ネクロモーフかな

6099 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:34:15.335920 ID:RdQwviV9
>>6094
そりゃああれだよ、今日の日付とかだよ

6100 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:34:26.082475 ID:im0oFyFu
>>6097
あいつに宰相やらせるくらいなら、まだアカネイアの腐敗貴族の方がましじゃねーの

6101 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:34:34.187647 ID:xDEfv/fO
>>6096
二郎の熱さとモンキーレンチの冷たさこそがリアルだ

6102 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 16:34:52.515816 ID:QXwEDs4P
そう言えば、アメリカではFF14、タンクが人気らしいな
理由はPTで先陣切って真っ先に突っ込み、皆を守ると言う役割だかららしい

6103 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:35:03.129830 ID:aLFGj/+L
>>6094
東スポの政治欄は割と質が高いよ
それ以外は有料のゴミ

6104 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:35:10.594908 ID:7BgifKrm
>>6096
実際皆フィンランドで車修理してるよ

6105 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:35:25.656809 ID:mF/cV/dU
>>6096
ちゃんとタンスの裏とか冷蔵庫の下の隙間とか見た?

6106 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:35:35.598158 ID:RdQwviV9
>>6102
やってることが大体キャプテンアメリカだという事か

6107 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 16:35:53.560820 ID:QXwEDs4P
>>6096 ならば問おう、このエオルゼアに真実はあるのか?(ハナクソほじってるナマズに対するガチ説教

6108 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:36:01.765712 ID:im0oFyFu
>>6102
ダイ・フォー・ユア・トループス!
まあ確かにアメリカ的だw

6109 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:36:17.627810 ID:psNjPpu7
>>6097
女王の愛人枠に政権握らせるとか道鏡じゃあるまいし…

6110 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:36:29.247276 ID:im0oFyFu
>>6107
あるよ、今日の日付とか(意図的な混同

6111 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:37:16.821796 ID:nhiarUze
アメリカ人はアタッカーをやりたがるイメージがあった
タンクがみんなを守るから人気と言うけど、ヒーラーとバッファーの人気が無いって聞いた
こいつらもみんなを守るタイプだと思うんだけどなあ

6112 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:37:41.768954 ID:i95mszmf
イヴァリースに真実なんてねえよ!!タクティクスで理解しただろ!!

6113 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:37:44.767731 ID:wHcDbEHe
変われるよ
少なくとも俺はこの聖教新聞で変われた

6114 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:38:10.317902 ID:CbrRRRgK
>>6089
とりあえず宇宙が始まってから40万年後の記録は残ってるよ
宇宙マイクロ波背景放射とか宇宙の晴れ上がりでググれ

6115 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:38:11.324693 ID:7QLco75O
>>6089
宇宙背景放射って「宇宙の全方位から放射される電磁波」がある
そしてなんでそれがあるかについて説明出来るのがビックバン宇宙論
そんでビックバン宇宙論によれば「宇宙が産まれた際の放射電磁波」なんで、
それの波長を見れば宇宙が膨らみ始めてどれだけ経ったか≒宇宙の年齢がわかる

6116 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:38:20.467644 ID:1HzxQE5x
>>6093
お前の出番だぞマイユニ!(暗黒竜には居ません)
真面目に同盟軍のネームドだと政治的な話を出来そうな奴が居ないぞ……

>>6097
すまぬ仮面に政治的駆け引きが出来たら敵国の姫を庇って逃がすとかしないだろ

6117 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 16:38:55.548686 ID:QXwEDs4P
>>6106 アメリカはヒーロー的な行動が肯定される、賞賛されるお国柄だしな、皆のリーダーになりたがるのでタンク人気も頷ける
      逆に日本でタンクの人気が無いのが誰もリーダーやりたがらないから

6118 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:39:00.381675 ID:tmH6JH2F
>>6112
イヴァリースの真実
「家畜に神はいない」

6119 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:39:18.305196 ID:im0oFyFu
>>6111
先頭に立つからかっこいいんだよ。
勇敢な奴の後ろに隠れてる奴はかっこわるいんだよ。

6120 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:39:19.251637 ID:nhiarUze
マミさんなら見滝原にいるよ

6121 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:40:29.620499 ID:6DsxNJgC
>>6111
文句を言われても感謝されないからでは

6122 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:40:33.395288 ID:lCl+og7f
>>6099
朝日新聞は日付けを間違えた事もあるからな。

6123 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:40:56.681978 ID:RdQwviV9
>>6111
ヒーラーとバッファーは前に出ないし黒魔術師みたいにダメージレースに参加するわけでもないからね
特にバッファーはアメリカ人的に「AからZまで他PC頼りの狡いヤツ」扱いなんじゃないかなって

6124 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 16:41:16.464840 ID:QXwEDs4P
>>6111 守護もあるけど結構目立つんだよ、タンクが居ないと本質として成り立たないし
      まず、タンクが殴って戦闘が始まる、戦闘の主導権握ってるからな
      但し生殺与奪権握ってんのはヒーラー

6125 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:41:17.442628 ID:HkQohMUi
ヒーラーとかバッファーは「守る」より「支える」イメージだな
積極性の差というか、目立つかどうかの差というか


6126 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 16:42:17.777657 ID:QXwEDs4P
>>6123 ヒーラーもバッファーも本質として縁の下の力持ち、どこまで行っても地味だしな・・・

6127 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:42:33.466332 ID:R4gfvhJx
ファインモーション女史1育成で4回トレ制限発動、内3回はシニア後半
協議の結果移籍と相成りました

6128 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:42:44.857226 ID:HkQohMUi
>>6118
アルガス「だから、我々貴族が民衆の先頭に立ち、神の代わりに守らなければならないんだ!!」

そうだろ、ラムザ!!

6129 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:43:39.836157 ID:xDEfv/fO
FF11だと外国人ナイトとか基本的に核地雷だったなー
当たらない両手剣振り回してケアル要求してきたり……何もかもみな懐かしい

6130 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 16:44:04.143794 ID:QXwEDs4P
こう言う役割が好まれる国ってどこだろな、ドイツ?

6131 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:44:16.041984 ID:nWDvMIEu
でも動き覚えた?って初見を見殺しにするのはヒーラーにしか出来ない特権だって

6132 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:45:04.520089 ID:WooWtKU7
み!な!ぎっっっってきたぜー伝説の突き技パワースラッシュ

6133 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:45:07.237458 ID:6DsxNJgC
ヒーラー、バッファーは日本人が割と多いとか聞いた

6134 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:45:12.978915 ID:VvUk8P19
人生で最もバフデバフの重要性を感じたゲームはワンダースワン時代のデジモンだったなあ
敵の防御力を低下させる魔法は数あれど「敵の防御力をゼロにする魔法」をかけてラスボス瞬殺出来るのはあのゲームだけじゃないかな

6135 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:45:14.454029 ID:RdQwviV9
ヒーラーはパーティに必須レベルでほしいしバッファーも居ないと困るレベルで結構重要な職業だと思うんだけどなぁ

6136 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:46:13.524908 ID:8HmUzyQN
ゲーミングPC買ってもうた
お値段25万…5年に一度くらいしか買わんからええか…となりつつ年当たり5万かってなる
おかしいな。課金なら年間5万なんて安いと感じるのに

6137 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:46:14.579355 ID:7QLco75O
欧米人はアタッカーかタンクとして人前に出るジョブをしたがるのか

6138 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:46:25.940929 ID:HkQohMUi
なんだかんだジャポン人は裏方好きが多いような気がする

6139 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:46:29.498972 ID:wHcDbEHe
じゃあ俺は主人公たちが事件を解決して去ったあとに現場に現れて
懐中時計を取り出して「……時間通りだ。現在時刻を記録する」と言って懐中時計を仕舞いその場を去る謎の男をやるね
黒幕の伏線かと思いきや終章にも登場せずにエピローグの締めに出てきていつも通りの台詞を言って去るから読者から「もしかしてこの人ただの一般通過現在時刻記録おじさん……?」ってなるやつ

6140 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:46:44.185354 ID:mF/cV/dU
漢DPS、喋ることがないので無言を貫く

6141 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:47:09.833309 ID:HkQohMUi
因みにワイくんはテイマーとかサモナーが好きです!!

6142 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:47:35.903376 ID:8HmUzyQN
日本人って裏方というかネットリしたプレイが得意そうな偏見がある
派手なことじゃなくても難しいことやって1人悦に入れそうというか

6143 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 16:47:45.959108 ID:QXwEDs4P
>>6140 ペラペラしゃべってないでスキル回してホラホラ、一番暇なのはタンク、ヘイトさえ掴んでればあとはどうとでもなる

6144 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:48:54.756997 ID:im0oFyFu
>>6136
五年間ずっとやりたいゲームがあるかどうか、これ重要
課金するってのは毎日そのゲームで楽しめるって事だから

6145 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:50:31.625623 ID:wHcDbEHe
割り振られた仕事を遂行する仕事人気質が多いイメージ

6146 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:51:16.389051 ID:FVWK2s4r
>>6143
タンクくんはVC繋げてギミックのコールマンとミスった人のフォローしてやくめでしょ

6147 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:52:23.067315 ID:mF/cV/dU
>>6143
はい、DPS、マクロ回しながらダメージ出します(催眠並)

6148 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:52:45.043772 ID:Azj92Y7k
ちなみにアメちゃんでのヒーラー不人気の象徴の一つがD&Dのクレリックな
詳細は省くがこいつがやたら強いというか穴が無く、しかもサプリ出る度に強化されるという優遇っぷりなんだが、それも皆ヒーラーやりたがらないもんだからしゃーなしでデータ強くしてるというのが理由というね(そしてそれでもなお不人気)

6149 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:54:02.075941 ID:wHcDbEHe
身体を張って前に立つのが男だろ!!後ろでモゾモゾしてるだけのクソナードは黙ってな!!というのがマッチョイズム

6150 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:54:12.758629 ID:E46K2V4a
>>6142
職人気質というか自己顕示より自己満足重視なのはあるかもね

6151 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:55:19.811472 ID:bQkZAwjB
>>6148
3.5版クレリック、というか信仰系クラスと特技は明らかに1段階上の性能設定してたからな
5版だとちょっと落ち着いた感じだけどそれでも強めだし

6152 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:55:26.913946 ID:JUifpq/N
>>6148
へー、現場では不人気なのか
それがし強クラスだからビルドに混ぜるの大好き侍

6153 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:55:36.056507 ID:RdQwviV9
>>6145
FF11が世に出てしばらくたったころか、FF14が出たころかは忘れたけども、兎角全世界展開してるネトゲの話やねんけどな
「日本鯖だけ敵の強さが割り増しになってる」って話があってな
どんだけ難しいボスを実装しても日本人パーティは統制の取れた行動してあっという間に攻略しちまうんだと
しかも長年同じパーティ組んだ同ギルドメンバーじゃなくてその辺で野良募集したパーティでも大体同じだと
なんで日本鯖を基準に調整したら他の国は攻略不能になっちまうんだって

6154 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:56:03.734523 ID:TbD6NMFn
>>6130
日本(マジレス

6155 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:58:02.968124 ID:lrqiqMOF
>>6148
4e「殴れないからダメみたいだし、殴りながら治すジョブにするわ」
5e「殴りながら癒やすって意味分からんて言われたんで戻すわ」
当たり前体操

6156 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:58:14.326305 ID:WooWtKU7
でも20年前のFF11でもDPS職はレベラゲPT組むの結構絶望的でしたよ?
トップは不動の白詩人、次に忍戦辺りで場合によって赤シが一人入るか程度
残りは基本全部同一最下位、忍がどうしても見つからない場合はナイトがタンクになる

6157 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:58:19.680064 ID:V3fbSzkT
地球を守れオスケモショタロボ!

6158 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:58:48.484608 ID:jDN8S6ks
>>5943
サクサクしてて美味しいんだよなアレ

6159 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:59:02.945683 ID:xDEfv/fO
>>6153
眉唾だけどねえ
FF11や14のボスモンスターワールド最速討伐はだいたい日本人じゃないし

6160 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:59:25.323524 ID:orMrqb5q
>>6157
強化形態メスオチケモショタロボ!

6161 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 16:59:42.482077 ID:TbD6NMFn
>>6156
日本は逆にパーティー生存の責任を負いたくない人が多いんかな

6162 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:00:56.138117 ID:wHcDbEHe
クレイジーダイヤモンド「殴りながら治して何が悪いんだよ」

6163 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:01:17.896925 ID:HkQohMUi
メスオチは男にしか出来ない真に男らしい行為なのでメスオチと呼ぶのは間違えています!!

6164 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:01:57.296440 ID:lrqiqMOF
>>6162
敵殴ると全然関係なくそこらで戦ってる味方が治るんだ

6165 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:02:34.235474 ID:jDN8S6ks
>>6148
システム違うけど、SW3.0辺りでヒーラーやったら
延々と薬箱させられて、ダイスすら振らせてもらえん事思い出したわ・・・

6166 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:02:35.705101 ID:wHcDbEHe
帰りたくない!ここにずっといたい!!
ttps://x.com/RH110417/status/1865398063449481334

6167 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:02:37.167429 ID:srg6+t+t
敵を治すな
ゲームだと岩と混ぜるとかもないしなあ

6168 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:02:53.302704 ID:xDEfv/fO
>>6161
ジョブの強さはパッチにもよるので一概には言えないが
人気職である白詩赤あたりがリーダーになってパーティ組む事はまれだったね
そもそも白赤詩あたりはログインして数分後にはもうレベル上げパーティに誘われてる

一方で弱いとされているジョブはパーティ参加希望出してもまず誘われないので
自分でリーダーやってパーティ組む必要があった

6169 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:03:21.864129 ID:HkQohMUi
ハンバーグくん、『治す』の使い方が地味に応用を利かせててさり気なく賢いよね
岩と一緒にごちゃ混ぜにしながら治療して岩と一体化させるとか、ナチュラルにえぐいこともしてるけど

6170 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:04:24.137617 ID:bQkZAwjB
今のFF11は仕様変更で忍者がタンクとして完全死亡
ナイトはタンクとしての仕事は出来るけどくらいの扱い
魔導剣士がタンク職としては完全一強状態なんだとか

6171 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:05:15.270406 ID:EA8AP1y0
どうして今マユリ様がパパ活(育児方向)でフォーカスされてるんです…?

6172 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:05:45.881288 ID:wHcDbEHe
キレてると元通りに治せないとかメンタル直結のふわふわファジー能力なんで……

6173 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:06:00.895759 ID:RdQwviV9
サザエさんヘッドは自分を治せないのが欠点と言えば欠点だがその辺をカバーできるトニオさんというスーパーヒーラーがいるからな杜王町
コロネヘッドは自分も治せるし欠損も何とかできるけどクソいてぇのが欠点だし

6174 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:06:36.586596 ID:xDEfv/fO
最初期は黒6人パーティが最適解で
次はナイトナイトモンク白白白が最強パーティだったなー

6175 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:07:39.794226 ID:TbD6NMFn
>>6174
何かやる前に速攻で倒すのが定石だったんだっけ

6176 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:07:58.125169 ID:WooWtKU7
>>6170
俺が居た頃はまずその魔導剣士とやらのジョブが存在しなかったんだ
魔法剣フレアみだれうちとかやるの?

6177 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:09:16.116863 ID:EH+s9QVU
>>6171
昨日放送分のアニメでネムの育児ダイジェストシーンが追加されたから
今回に限らず今やってるBLEACHアニメは原作読者もしらない名シーンがいっぱいあるタイプのアニメ化

6178 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:09:50.279134 ID:HkQohMUi
マユリさま「滅却師は研究しつくしている(キリッ」

見えざる帝国「ほーん?」


6179 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:10:50.763516 ID:RdQwviV9
>>6171
だってネムにちゃんと栄養バランスと食器まで考えて食事作ってるし
紙おむつは技術局のお手製だし
寝かしつけるときは金色足削地蔵のぬいぐるみまで用意してるし

6180 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:11:19.994665 ID:wHcDbEHe
そのぬいぐるみはやめたほうがいいぞ(マジレス)

6181 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:11:21.583777 ID:R4gfvhJx
ゾンビ馬とは何だったのか、今も答えが分からない

6182 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:11:24.489570 ID:EH+s9QVU
>>6173
仗助も自分の傷は治せないとは言うけど、どんなダメージくらっても
次のエピソード始まったら全快してるのはトニオさん出る前からだから
そのエピソード中に回復は出来ないくらいの縛りだよね

6183 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:12:19.632579 ID:xDEfv/fO
最初期は黒一人がバインドで相手を移動不能にして
残り5人で魔法連射してれば勝てた

その後魔法に対するレジストの概念が導入され
何唱えても敵が魔法をレジストして効果が1/8〜1/4になって黒が死亡
サポートジョブに白をつけてケアルしてるのが最適解になった

その後、ホーリーだけは敵がレジスト出来ない事が判明し
白がホーリー連射してアタッカー、黒や赤がケアルする時代に

物理攻撃や物理ウェポンスキルは命中率がゴミなので必中効果のあるウェポンスキルで連携を行い
必中ウェポンスキルがない職業は基本的にゴミ扱い

特に両手剣/両手鎌には必中ウェポンスキルがないので両手鎌と両手剣が得意な暗黒騎士含む全ての前衛ジョブは片手剣を強いられた
例外はモンクだけ

6184 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:12:21.138664 ID:wHcDbEHe
>>6182
ヒーラー無しの旅だった3部連中がいるからそのへんはもう気にしちゃダメなんだと思う

6185 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:12:24.089025 ID:EA8AP1y0
>>6177
暮物語みたいな行間が追加されたタイプか なるほどなあ

6186 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:12:48.275393 ID:6DsxNJgC
>>6171
あの人見た目や口調光る以外
隊長達の中では常識的でまともだったんじゃなって

6187 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:13:03.140929 ID:mMfjqGCF
クレD 自分に使えない
ゴールドE 自分にも使える
だっけ?

6188 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:13:58.505918 ID:EH+s9QVU
>>6185
上でも貼ったけどこんな感じだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeM6sX5asAAD-OM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeM6szTaUAAzKVG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeNIux6bAAE4NJF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeM6tfGaQAAtR5J.jpg

6189 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:14:00.341258 ID:wHcDbEHe
>>6187
コロネは欠損部位をパーツ単位で製作してカポッとハメるだけ
くっつくのは人体の自己修復機能任せ

6190 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:14:08.349636 ID:8HmUzyQN
>>6186
一般死神を爆弾にしてる時点で無いかなって
クインシーの爺さんに対する仕打ちは…非道だとは思うがクインシー側みちゃうとやってしまう気持ちもわかるというか

6191 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:14:14.349797 ID:TAFv0AJ3
魔導剣士は属性防御とパリイタンクやな
リベサガでいうならオートパリイじゃなくてオートディフレクト装備した上で戦闘中各種劣化恩寵選べる両手剣タンク

6192 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:14:57.657932 ID:HkQohMUi
ジョルノはパーツを作って交換してるだけだから……

冷静に考えるとすげえな、臓器移植やり放題じゃん

6193 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:15:03.591691 ID:RdQwviV9
GEは治療っつーかはめ込みだからな
ダメージを受けた部位をスティッキーフィンガーで摘出して意図的に欠損状態にしてからGEでその辺の石から欠損部位を作り出してスティッキーフィンガーで接合する敵な

6194 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:15:23.151146 ID:qW+GiCT+
>>6184
ジョセフが波紋で治してたのかもしれない
欠損は無理でも骨折や打撲、切り傷にはかなり有効なはずだし
ポルナレフは汚い布切れがあれば大抵の傷は問題ない

6195 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:15:24.180470 ID:e7LWJ1Qj
黒人魔道士、白人魔道士、赤人魔道士、青人魔道士でお送りするFF

6196 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:15:48.692491 ID:HkQohMUi
>>6186
落ち着いて! それは不良が子犬に優しくしているのを見て良い人だと勘違いするようなものよ!!
言い訳不可能な非道がゴロゴロ出て来るクソ野郎わよ!

6197 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:16:06.282919 ID:xDEfv/fO
>>6175
最初期は何もさせないで殺す
次のナナモ白白白時代は連携技でだいたい敵のHPを1/3から1/2もって行けたのでそれとホーリーで殺す

その後シーフが超強化されたり格闘が使えるジョブで一番強いのが戦士その次がシーフでモンクは三位なのがわかったりと
色々あった

6198 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:16:07.076885 ID:wHcDbEHe
車屋「なんだこのゴミタイヤ!?まずいですよ!!」
ワイ「クゥーン……」

なんで今年に限ってモノの買い替えが頻発するかね
財布に火がつきそう

6199 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:17:19.635693 ID:N1crgD3Y
>>6198
ぶっちゃけちょっと大袈裟に言う部分はあるぞ
そら変えたほうがいいが

6200 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:18:09.965674 ID:EH+s9QVU
もう溝がつるつる?

6201 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:18:12.622343 ID:RdQwviV9
>>6196
滅却師に対する扱いとか登場時の死神爆弾とかネ、うん
ボ卿テイストが強いキャラクタではある

6202 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:18:21.723810 ID:bQkZAwjB
>>6176
英語名がルーンフェンサーなんで6のセリス(ルーンナイト)の魔封剣を
タンクとしての能力になぞらえて対魔法を重視したタンク職として追加されたジョブ

今やナイトよりも物理も魔法も堅いし魔法ダメージ増加のデバフ撒けるから魔法PTでは支援役もこなす万能タンクになってる

6203 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:18:47.030400 ID:TAFv0AJ3
今思うと11の物価高って酷かったよな
初心者が必要な魔法を買うだけでもめっちゃ苦労した覚えがある

6204 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:19:58.472757 ID:RdQwviV9
まぁ滅却師はそのやり方見たらそりゃ死神に根こそぎやられるわってのも分かるし
やったことだけ見たら間違いなく地獄行きだし

6205 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:21:38.584660 ID:im0oFyFu
>>6204
気の毒ではあるが、千翼と同じ「生まれて来ちゃいけなかった」枠なのである。

6206 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:21:56.656117 ID:xDEfv/fO
>>6203
装備は競売で買える最高ランク以外のものは買っても売れるから資金繰りは楽だったけど
魔法はスクロール消費して修得だもんねえ
レイズ2とかリフレシュとかとんでもない値段したけど即売れだったね

6207 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:24:29.458342 ID:qs1cVcSN
>>6190
ちなみにマユリの隊員の人間爆弾事件はしっかり中央四十六室に伝わって裁判で裁かれる予定だったけど
直後に起こった愛染による四十六室皆殺しによって有耶無耶になり事実上無罪。マユリの独り勝ちである

6208 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:25:41.390584 ID:im0oFyFu
>>6186
「身内には優しいヤクザ」みたいなもんやろw

6209 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:25:57.319631 ID:UNe6jDG7
でもよぉあの世界の神みたいな存在である霊王って原始の滅却師なんでしょ
世界の在り処がおかしいじゃないよ

6210 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:26:32.741198 ID:6DsxNJgC
>>6208
>>6196
身内にかける情があったんじゃなって

6211 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:28:14.013336 ID:9L08ZMD4
マユリ様は「何がまともかは分かる」であって「まとも」ではないと思う

6212 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:30:20.757807 ID:u6j2Ce/G
蓋を開けてみればマユリ様は常に正しい事言ってた・・・かもしれない

6213 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:31:05.276117 ID:V3fbSzkT
壁に耳あり障子に目あり
ハゲに尻あり少女はメアリー

よし

6214 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:34:09.690444 ID:8fi2dC+m
でもマユリ様の初期…(昔のことをほじくりかえすムーブ)

6215 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:34:14.123284 ID:UNe6jDG7
正論を言ってても本人の言動がクソだから受け入れてもらえないんだよね

6216 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:34:34.242269 ID:rWra5zTj
>>6190
あの爺さんが、よし!ユーバッハ殺すために自分の体好きにしていいよ!ってしてきた可能性

6217 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:35:02.417380 ID:MiMvx45u
戦闘員産むライダーも珍しいわな
ttps://pbs.twimg.com/media/GePY5wfbEAAQXun.jpg

6218 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:36:34.803684 ID:NS6zl1nR
すいませんこのGEで作った生物に攻撃するとダメージが返ってくる能力ください

6219 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:36:58.287183 ID:tmH6JH2F
というか他の死神連中がアホなだけでマユリ様はそんな複雑なこと言ってないのよね
卍解使うなっつってんのにどいつもこいつも……

6220 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:37:01.785455 ID:SrvTaJMl
>>6218
すんませんそれどっか行ったんすよ

6221 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:37:32.705694 ID:07+DJyu8
>>6217
朝からやっていい絵面かな?

6222 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:38:10.689389 ID:im0oFyFu
>>6211
それな。
知識として知っているというか、ネムに対するあれこれも
インターネットで検索してそれを忠実に再現したみたいな感じじゃねーかなと思ってるw
無論、ネムには(というかほぼネム限定で)情はあったと思うが。

6223 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:38:27.867920 ID:qW+GiCT+
>>6218
アレ本当に使われなくなったよね凄く使い道のある能力なはずなのに
消えた説あるけど一応GEが生み出した生き物が攻撃されたシーンはブチャ戦以降ないんだっけ?

6224 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:38:28.979343 ID:tmH6JH2F
>>6218
それ無くなったんですよ
代わりに足でも能力発現できるようにしといたんで

6225 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:38:55.075314 ID:Mzp2IZQa
>>6216
それで痛みに苦しみながら孫とかの名前を叫びながら死んで解明出来たのが飛廉脚だけだって爺さんがあの世で浮かばれねえよ…

6226 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:39:28.986388 ID:cXYZzDjr
何も問題はないようじゃがの〜

6227 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:39:56.236189 ID:EDb4mJkS
すいません、この指伸びるスタプラください

いやなんで六部とかでつかわねえんだよ

6228 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:40:30.738867 ID:i95mszmf
マユリ様は外道だし邪悪だけど仕事はするもん
他のアホどもと違って

6229 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:40:32.539377 ID:Mzp2IZQa
すいません、コンビニでコーラと雑誌を盗んでくるスタプラの能力下さい

6230 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:40:53.067197 ID:SrvTaJMl
>>6227
10代のチンピラ特有の万能感が大人になって消えたからスタンドも柔軟性を失った

6231 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:41:44.953691 ID:tmH6JH2F
誰かが近距離パワー型という概念を教えてしまったばかりに

6232 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:41:49.077578 ID:FVWK2s4r
スターフォンガーはゲームだと現役で使われてるからセーフ

6233 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:43:45.679165 ID:xdlFh7n6
>>6227
四部以降で使えればもっと楽になったシーンはあったっけ?

6234 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:43:50.055458 ID:34ouEe4+
スタープラチナは名前が付く前の悪霊のときのが万能だったな

6235 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:44:08.671896 ID:7BgifKrm
「卍解は使うなよ」

6236 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:44:45.029964 ID:RcJJh3uj
>>6235
了解トランザム!!

6237 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:44:57.439813 ID:s9RjL3CF
クソマッドなんだけど仕事はきっちり完璧にこなすマユリ様の重要性

6238 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:45:54.450667 ID:u6j2Ce/G
承太郎の認識が「悪霊」だったときは遠出も出来た
ジョセフたちが正体を教えたために概念が固定化されてしまったんだ
精神エネルギーって話だし

6239 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:46:18.411925 ID:2jQocRxD
享楽と平子の卍解はまじで敵味方まじりあってる乱立戦では使えない産廃

6240 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:46:27.040200 ID:nWDvMIEu
>>6233
移動後使用可能のP兵器で射程4くらいあるから普通に有用武装だよ防御も貫通する

6241 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:46:45.327836 ID:WooWtKU7
マユリ様は真冬先生と同じで属性を盛られ過ぎてしまった結果当初の予定を超えて超重要人物になった枠と思う
他の連中が隊長含め全員敵を殴る事しか出来ないから、敵のギミック対策が全部マユリ様の仕事になる(終盤は浦原もいたけど

6242 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:47:20.146346 ID:xcBTIIc9
歳をとって身体が硬くなる承太郎……?

6243 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:47:34.181382 ID:u6j2Ce/G
ネズミとか指伸ばせればもっと楽だったかもしれない

6244 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 17:47:49.244611 ID:QXwEDs4P
ちなみに、アメリカでクレリック(ヒーラー)が不人気なので超絶強化されまくってる
と、言う話があったが、本当に不人気なのはレンジャー、こいつが不人気な理由はただ一つ

死ぬほど使いにくい、それだけ

6245 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:47:59.199399 ID:SrvTaJMl
護廷十三隊ってだいたいカッコつけたチンピラしかいないから突撃しかしないの

6246 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:48:41.245618 ID:s9RjL3CF
テクニカルすぎて覚えることが多すぎるんかな >レンジャー

6247 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:48:59.902765 ID:u6j2Ce/G
卍解に至れる者は百年に一人 とか初期はそんなんだっけ?

6248 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:49:43.627622 ID:s9RjL3CF
そもそもの始まりの面子がヤクザも真っ青なオラオラ集団である護廷十三隊

6249 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:50:20.958184 ID:oZOzuxCL
3部承太郎なら5秒あれば何でもできた
6部承太郎では5秒があまりに短すぎた

6250 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 17:51:46.472125 ID:QXwEDs4P
で、何で使いにくいかと言うとコイツ局所的な事では他の追随を許さないが
それ以外になるとからっきし、つまり汎用性が極端に低いと言うのが最大の難点
ガンダムで例えるなら、各地を転戦する様な状況でビグロに乗るかと聞かれたら誰も乗らないのと同じ
そりゃ宇宙では強いかもしれんが主戦場地球になるかも知れんのになんでビグロ乗るの?

6251 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:53:14.497081 ID:im0oFyFu
>>6244
何よりかにより売りである「得意な敵」がショボ過ぎるw
というかどれも頭使って使いこなすことが必要で、直接的に強い能力がない。

5版でも大きくは変わってないしなあ・・・いっそ単純に弓か二刀流が超強い、技能枠軽戦士にすりゃいいのにw

6252 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 17:53:17.310058 ID:QXwEDs4P
皆がゲルググのりたーいとか男は渋くザクだぜとかキャッキャしてる所で私ブラウブロ乗りますとか言い出したら皆で止めるやろ

6253 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:53:18.510190 ID:qW+GiCT+
>>6244
ドリッズドやミンスクとか公式の人気キャラはレンジャーなんだけどなぁ……
映画でもドリッズドが出る予定だったけどセクシーパラディンに変更されたという噂もあるがw
ファイター、パラディン、レンジャーが戦士系なんだけどどう見てもファイターパラディンに戦力で劣るし
なんならサブクラスによってはバードのが強いまであるのよね

6254 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 17:54:11.222263 ID:QXwEDs4P
弱いワケじゃないんだけどね・・・・・・ニッチ過ぎる、それがレンジャー

6255 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:54:30.448083 ID:bQkZAwjB
>>6244
実装当初使い物にならないレベルで弱い

これを3版と5版で繰り返してるのが凄い
しかも追加とかじゃなく基本ルールブック掲載のクラスで

6256 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:54:32.154678 ID:im0oFyFu
>>6250
タイプ:アラゴルンモデルなだけあって二刀流が初期から売りだが(最近は微妙だが)、
いっそそこを思いっきり伸ばせばいいんじゃないかあとずっと思ってる。

6257 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:54:34.124484 ID:34ouEe4+
D&D関係のファンタジー本のあとがきでアメリカ人はパラディンよりレンジャー(野伏)が好きなんですって
書いてあったのに

6258 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:54:52.729610 ID:xdlFh7n6
>>6217
でも、やっと他の兄弟が当たり前にやってたことができるようになっただけのところもあるからな

6259 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:55:11.227595 ID:u6j2Ce/G
ヴァル・ヴァロだぞっ!

6260 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:55:39.181818 ID:s9RjL3CF
デバフで嵌め殺しが最適解な敵にはぶっ刺さるけどデバフに耐性がある敵が多い環境じゃその強みが強みになってない的な

6261 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:55:43.014087 ID:im0oFyFu
>>6253
あいつらの主戦場は野外だし、そりゃレンジャー強いよ。
それこそゲルググとズゴック、ほぼ同性能だけど乗るならどっち?ってのに近い。

6262 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:55:43.868051 ID:RcJJh3uj
>>6252
ヴァル・ヴァロ「せめてNT専用はやめてワイにしとこ?」

6263 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:55:51.916105 ID:xDEfv/fO
でも本当はニンジャとサムライが好きなんだろ?

6264 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:56:08.774189 ID:dlNaTgtc
ザクレロよりは、まぁ……(

6265 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:56:14.792972 ID:im0oFyFu
>>6257
そうでなかったらとっくに消えてると思う

6266 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 17:56:15.662877 ID:QXwEDs4P
パラは強いけど制約がキツ過ぎて使いにくかった
どんどん制約が解除されてただただ強いだけになったの笑うわ

6267 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:56:35.838422 ID:u6j2Ce/G
つまり・・・ボスにザラキを唱え続けるクリフト?

6268 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:56:46.018234 ID:cXYZzDjr
ローン・レンジャーとかテキサス・レンジャーのレンジャーじゃない?

6269 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:57:26.701720 ID:MiMvx45u
マッドサイエンティスト三人体制でお送りするガヴ

6270 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:57:49.329129 ID:lQkDQczX
うーむ最後の香港も日本全滅か
ロマンチックウォリアーには流石に勝てんな

6271 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:58:12.946651 ID:u6j2Ce/G
未だにボーイスカウトって何のイベントなのかよくわからない

6272 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 17:58:15.185625 ID:QXwEDs4P
日本だとレンジャーの意味が通じにくいのが最大の難点だと思う
戦隊ヒーローの事かな・・・?とか普通に思うレベル

6273 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:58:46.292713 ID:dlNaTgtc
戦隊が強すぎるのがね……

6274 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:58:58.801411 ID:1HzxQE5x
陸戦型ブラウ・ブロ
ブラウ・ブロのサイコミュを転用した試作モビルアーマー
コストの都合でボディはギャロップ、有線砲台はキュイを流用して作成されている

6275 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:59:21.802880 ID:VeMcjjQ0
>>6264
連邦側のパイロットとして想像してごらん…高速で接近してきて鎌をブンブンと振り回しながらメガ粒子砲を放つ変な顔のMAを…

6276 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:59:36.586684 ID:s9RjL3CF
ボーイスカウトは年末のでかい寺社の見回りに駆り出されているイメージ。大晦日の見回りお疲れ様っす

6277 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 17:59:43.761000 ID:bQkZAwjB
3.5版だと長期キャンペーンのメイン敵が明白な時に
対応する得意な敵と《得意な敵強化》だけ取るとかはやった
赤い手は滅びのしるしで得意な敵:ゴブリン取るとか

6278 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:00:01.343659 ID:u6j2Ce/G
日本じゃレンジャーとニンジャのやってる事、割と被ってるイメージある

6279 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:00:28.378863 ID:qs1cVcSN
余談ですがレンジャー訓練を受けてる自衛隊は必ず「レンジャー!」って返事するそうです

6280 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:01:14.806775 ID:dlNaTgtc
あー、壺がまた壊された(エリン)
なんかやたら壊されるのよなぁ

いっそブランケット専用バック作って一杯に詰め込むか……?

6281 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 18:01:17.024381 ID:QXwEDs4P
>>6271 アメリカ的と言うかサバイバル技術を教えるのが目的だと思う
      本質として、無人地帯がクッソ多いアメリカで、通信、交通手段が貧弱な時代だと
      何かのアクシデントで空白地帯に一人取り残されたら普通に死ねるから

6282 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:01:34.757894 ID:s9RjL3CF
斥候もとい野外行動のプロでいいんだっけ? イメージはできるんだけど言葉にすると適切なものを練れん

6283 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:02:52.034392 ID:JUifpq/N
>>6257
ドリッズドのおかげかね

3.0ベースのネヴァーウィンターナイツ1では、まごう事なきゴミクラスだ
システムを理解してから性能を確認したときの「なんだこのゴミ!」という気持ちは忘れられない

6284 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:02:53.058863 ID:i95mszmf
テロリストなんてイチコロじゃん、トイレ行きたいと言ってついてきてもらった所を不意打ちで気絶させればいい

6285 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 18:03:01.222900 ID:QXwEDs4P
>>6279 レンジャーとしか返事できないらしいな、無茶振りされてもレンジャーと答えてやらなきゃいけない、それがレンジャー隊
      超エリートなんだよなぁ、訓練通過したらアイツすげぇとなるレベル

6286 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:03:13.634729 ID:SrvTaJMl
そんなことないンジャー!よ
俺はレンジャーじゃないからね

6287 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:03:38.858965 ID:SrvTaJMl
>>6284
テロリスト「ここでしろ!ほら、チンチン出してやるから」

6288 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:03:59.423678 ID:GEYJtgZn
もう宇宙用の機体は全部ビグロでいいじゃん
ビグロMKUとかスーパービグロとかビグロキャノンとかビグロガンダムとか作れよ

6289 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:04:04.119706 ID:opTCA7N9
レンジャーと言われると思い出すのは世界樹の迷宮(1)のレンジャー。いないと詰むレベルで強かったなあ

6290 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:04:05.203436 ID:WooWtKU7
なんだっけどっかのソシャゲで、使われないキャラを使われない順にシーズンごとに強化していったら
可愛い女の子が多い中でどんなに強化しても使われない千両狂四郎みたいな濃いオッサンがいつの間にか他キャラの倍位の性能になってたって

6291 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:04:16.622265 ID:s9RjL3CF
過酷なレンジャー以上の訓練強度を課されているのが空挺部隊ってことだけはなんとなく覚えてる

6292 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 18:04:21.056452 ID:QXwEDs4P
好きなクラスがパラディンなワイは安心安全
古パラが好きです

6293 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:04:23.694451 ID:JUifpq/N
よくよく考えてみたらDnDのモデルは指輪物語のアラゴルンか
バーバリアンはどう考えてもコナンだな

6294 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:04:58.098135 ID:HkQohMUi
レンジャーってなんか狩人のイメージだなあ

リアリティ重視とか言っといて弓がクソ雑魚ナメクジだったガープスくん! 一体どういうことなの!!

6295 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:05:04.774445 ID:SrvTaJMl
>>6291
第一狂ってる部隊

6296 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:05:20.769888 ID:vQ6EIvWY
>>6290
コンパスでしょ

6297 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:05:28.640867 ID:bQkZAwjB
3版レンジャーは戦闘スタイルで弓が追加されてからはまだ使えるようになった
問題はPCで弓メインなんてのが許されるのが5〜6人PTの人員に余裕がある時だけという事

6298 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:05:34.629726 ID:CbrRRRgK
かすかべ防衛隊はブラジャー!としか返事ができない

6299 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:05:37.517293 ID:im0oFyFu
>>6272
野伏って訳されるけど、これってほぼ野盗だしねw

>>6282
アメリカ側のサプリメントによると、レンジャーに相当する日本語は「斥候」らしい。
まあアメリカ人の理解なんでどれほど正しいかはわからんw
今は「指輪のアラゴルンですよ」って言えば多少通じるだけましw

6300 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:05:39.186280 ID:qW+GiCT+
>>6251
5版のビーストマスターとか産廃もいいとこだしねw
そらバルダーズゲート3でも調整入れてほぼ別ものにしますわ

6301 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 18:05:39.831391 ID:QXwEDs4P
友人の弟が空挺行ったらしい
兄貴(元陸自)曰く、「アイツは頭のネジが外れてるからあんな所にいけた」

6302 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:05:58.724977 ID:1HzxQE5x
レンジャーといえば最近だと地球防衛軍だな

6303 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:06:09.146870 ID:VeMcjjQ0
言葉の最後にレンジャーをつけろレンジャー!

6304 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:06:29.472452 ID:i95mszmf
日本人記者『トランプ氏の「不法移民の犯罪率は高い」という主張だが、実はこれには全く根拠がない』

不法移民っつってんだろーが!

6305 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:06:40.886035 ID:HkQohMUi
良かった……一般自衛隊は頭のネジが外れてないんだね?

6306 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:06:50.175235 ID:nhiarUze
特殊作戦群ってのもあるんだよね
どっちが凄いのか知らんけど

6307 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:07:11.600117 ID:qW+GiCT+
>>6292
僕はセクシーパラディンになりたいです
あの両手剣から片手剣&ショートソードになる謎武器なんなんやろな?
データ的には両手剣と二刀流やる意味全くないわけだがw格好良さはすべてに優先するよねっていう

6308 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:07:15.576160 ID:HkQohMUi
不法移民の時点で100%犯罪者じゃねーかと、誰かツッコミを入れてやらなかったのか……(困惑

6309 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:07:34.728005 ID:dlNaTgtc
きっと日本語がわからないんだよ……

6310 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:07:37.270970 ID:SrvTaJMl
レンジャーって月給18万円で世界の平和も守ってるんだよね?キツそう……

6311 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:07:48.411620 ID:WooWtKU7
クリナップクリンミセス!

6312 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:07:51.122078 ID:im0oFyFu
>>6293
ところがぎっちょん、D&D公式データだとあいつはファイター/ローグなのだ。
生まれはバーバリアンなんだけどな。

>>6294
まあ飛び道具が強いとロマンがないので・・・w

6313 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:08:06.596172 ID:6nLmNsDv
レンジャーとスカウトってどうちがうのん

6314 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:08:20.801158 ID:dlNaTgtc
ワイ、ファンタジー系だと盗賊系RPがおおいかなぁ
なお腕前は盗賊(道具)な模様

6315 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:09:03.829315 ID:bQkZAwjB
>>6300
紙の方もターシャの万能釜で別物になってるからなあ

6316 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:09:14.923803 ID:8ANPjyBw
不法移民の犯罪が多いわけではないとか言ってたの池上彰だっけ?

6317 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:09:21.324573 ID:u6j2Ce/G
ゲートの主人公がレンジャー資格持ちだったか

6318 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:09:22.842109 ID:i95mszmf
ファイトレ『あいつは俺の日本国籍を盗んだ!』

6319 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:09:31.769446 ID:6DsxNJgC
>>6313
狩人と偵察兵だからまあ色々違うんでは

6320 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:09:35.437844 ID:dlNaTgtc
コナンってあれたしかちゃんとした剣術なんかも学んでるからね、奴隷時代に

6321 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:09:45.649272 ID:im0oFyFu
>>6307
持ち替えずに間合いを変えられるのは武術的にはかなり便利。
まあかっこよさ重点なんだろうけどw

>>6310
そして今は無職だ!

>>6308
不法移民を養護する人は、何故かそこをスルーする傾向がある。

6322 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:10:00.711519 ID:34ouEe4+
>>6304
まだバイデン政権だから書類に不備のある移民なんだ

6323 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:10:44.199354 ID:vQ6EIvWY
いやまあ「不法入国以外の犯罪」の話だとは思うぞ、文脈として

6324 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:10:54.386971 ID:h2g8FCfN
テレビでレンジャー課程やってたけど、失格になりそうな奴に頑張れの意味を込めて
みんなで「レン ジャー、レン ジャー」言ってたのは面白かったよ

6325 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:10:57.490479 ID:nhiarUze
>>6320
新一の話だと思ったら奴隷と言う単語で???ってなったわw
シュワちゃんの方ね

6326 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:11:42.060213 ID:girFExUF
まぁ空挺師団はどこの国でも陸軍最精鋭が集まる場所だからの
(敵地後方に降下する関係上高い能力が要求されるため)

6327 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 18:11:45.001710 ID:QXwEDs4P
えーっとね、人間やめる覚悟の有る奴が行くのがレンジャー
人間じゃないのが行くのが空挺、らしい

6328 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:11:54.634812 ID:GEYJtgZn
>>6298
そこはファイヤーだろうが
カスカベボーイズ見てねえのぉ?

6329 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:12:39.594870 ID:im0oFyFu
そう言えばソードワールドでもレンジャーは不遇になってたなあ。
2.0だとスカウト(シーフ)が超強化されてレンジャーの能力のほぼ全てスカウトで代用できるという。
天候予測や野外の足跡追跡もスカウトにやらせたらレンジャーの存在意義どこよ!?

6330 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:12:42.586774 ID:HkQohMUi
多分、ワイら視点やったら「どっちも人間じゃねーよ」ってなることだけはわかる

6331 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:12:57.987791 ID:s9RjL3CF
人間が人間を卒業する気概のある人がレンジャー、元から人間か疑わしい卓越した生き物が空挺か

6332 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:13:11.854602 ID:u6j2Ce/G
隠密偵察がスカウト 威力偵察までやっていいのがレンジャー 

みたいな区別が有ったりするのだろうか?

6333 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:13:30.187030 ID:zIq8q5Fj
>>6285
目的:敵の目を欺きながら襲撃、伏撃、情報収集などを行い、主部隊の作戦を援護する
訓練期間:11週にわたるレンジャー教育課程
教育期間中、学生は2人1組となり、食事、入浴まで常に一緒。1人のミスは2人の連帯責任となる。また教官の指示に対し一切反論や口答えは許されず、返事は「レンジャー!」のみ

教育期間の前半
体力と各種技術を徹底的に養成する基礎訓練で、連日、懸垂、腕立て、長距離走、ロープによる下降などの体力錬成が行われ、締めくくりは誰もが地獄という小銃を持っての10マイル走

教育期間の後半
基礎訓練が修了すると実戦を想定した行動訓練に移る。学生は3段階9つの実戦行動を行うが、後半に進むほど想定シナリオは難度を増す
ラストがレンジャー名物の長距離潜入を伴う遊撃行動
学生は40〜50キログラムの荷物を担ぎ、山中を4日間不眠不休で踏破して任務を達成する

6334 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:13:37.878379 ID:xDEfv/fO
>>6271
イベントというか団体で、スカウト運動は有用な肉体的・精神的スキルの向上が目的
少年向けの偵察・斥候術から始まって、今では野外活動全般のスキルの修得と精神修養的な活動がメイン
なのでスカウトに所属するとだいたいキャンプしたりハイキングしたりボランティア活動したり
インディアンの歌を歌いながらキャンプファイアしたり食べられる野草を食べたり縄の結び方を覚えたりする

日本では小学校1年生と2年生がビーバースカウト
3年生から5年生がカブスカウト
小学校6年生から中学校3年生がボーイスカウト
中学校3年生9月以降18歳までがベンチャースカウト
18歳以上25歳以下がローバースカウト
それ以上の年齢は指導者となる

なお陸上での活動がメインだが海外ではプログラムに飛行関連が追加されるエアスカウトや
航海術のプログラムがあるシースカウトなんかもある

6335 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:13:45.173711 ID:im0oFyFu
>>6313
イメージが違う。
いや本当にそれしか言えないw

能力的には野外技能職のレンジャー、
シーフの亜種(もしくは名前違い)のスカウトって感じが多いが。

6336 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:13:47.062246 ID:qs1cVcSN
>>6285
一時期流行した「GATE-ゲート-」だとやる気なしのオタク自衛官の主人公が「根性叩き直してやる」って上官から
無理矢理レンジャー訓練に参加者させられたうえ他の参加者に迷惑かけまくって資格取った逸話がありましたね
女子の傘下が認められなかったのか部下の女性自衛官が「こんな人が…」って絶望するシーンがありました

6337 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 18:13:55.763216 ID:QXwEDs4P
メジロレンジャー!

メジロステイヤー!
メジロステイヤー!
メジロステイヤー!

敵「ちょっと待てぇい!」

6338 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:14:00.271615 ID:7BgifKrm
>>6323
まあ実際にはそれ除いても怪しい主張なんだがな

6339 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:14:13.484894 ID:dBmH//DP
>>6320
レンジャーって目をペットボトルキャップに変えられるんでしょ?

6340 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:14:14.659325 ID:nhiarUze
>>6329
シーフが町でレンジャーが野外という棲み分けだったのになあ

6341 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:14:34.209905 ID:8ANPjyBw
短距離のメジロはいないんですか!?

6342 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:14:43.722462 ID:opTCA7N9
>>6329
1の方だと野外はレンジャー屋内はシーフとはっきり明言されてたけど2だとそんなことになってんのか

6343 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:15:00.845038 ID:vQ6EIvWY
>>6338
それはそう

6344 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:15:17.204217 ID:1HzxQE5x
>>6329
や、薬草を使う時にボーナスが入るよ
HPポーションはともかくMPポーションは手に入らないなら魔香草にはしばらくお世話になるし使わないって事は無いんじゃないかな……
先制取れないのが致命的よね

6345 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:15:25.243184 ID:qW+GiCT+
D&Dローグ「どうしてワイを一本伸ばししないで他クラスと組み合わせるんです?」

6346 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:15:49.851958 ID:h2g8FCfN
>>6326
貧しい生まれで空挺特殊部隊出身で退役後に弁護士になって大統領になった男って書くと凄まじいエリートだよねぇ
政治ネタだから誰とは言わんけど

6347 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:16:03.435147 ID:i95mszmf
>>6323
不法移民ってことは不法就労ってこと。この時点で2つの犯罪してるし、就労して納税してない時点で脱税でもあるからな
つまり不法移民ってのは存在の時点で3つの罪を犯している

6348 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:16:59.450665 ID:u6j2Ce/G
メジレンジャーでググるといっつも悪のトレーナーに負けてメジロされてる茶番劇が・・・

6349 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:17:14.528654 ID:i95mszmf
メジロ戦隊メジレンジャー!メジレンジャーは今日も悪の怪人『トゥ・レーナ』を倒すためメジロシティを駆け回る!

6350 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:17:19.376791 ID:wmMIOlmc
>>6341
つメジロダーリング

6351 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:17:47.266140 ID:im0oFyFu
>>6340
スカウトが7レベルで先制時追加行動という鬼強い能力を得たのに対し、
レンジャーでそれに相当するのが「攻撃しながらポーションを使える」だからなあ。
ヒーラーが取る分にはいいだろうが、専業レンジャーが貰って嬉しい能力じゃないw

6352 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:18:26.175132 ID:Y5qNSAPJ
メジロダーリング…

6353 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:18:53.961820 ID:im0oFyFu
>>6342
野外はレンジャー、野外も町もスカウト、って棲み分けです・・・
まあレンジャーも高いところから落ちたときに軽業出来るようになってたりするし、
気絶した奴に応急処置できるけどそれじゃね・・・

6354 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:19:07.671031 ID:8ANPjyBw
アイビスサマーダッシュとか勝ってるのか

6355 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:19:29.409364 ID:xDEfv/fO
スカウトがキャンプファイアで歌わされる曲

クイカイマニマニ
ttps://youtu.be/bWoHeYReJWU

南米の民謡だが俺がカブスカウトで買わされたスカウトの歌本には日本語訳の歌詞が乗っておらず
全部カタカナで覚えて歌った

6356 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 18:20:11.271288 ID:QXwEDs4P
>>6341 俺の知る限りスプリントが本領のメジロ馬は居ないッスね・・・

6357 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:20:33.552799 ID:1HzxQE5x
>>6351
そしてヒーラー(プリースト)はサブセージが安牌だしな

6358 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 18:21:13.475820 ID:QXwEDs4P
あーメジロダーリングが居たか
まぁこいつメジロ産じゃないけど

6359 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:21:16.454746 ID:EDb4mJkS
ステイヤー!(芝GダートA長距離A)
君さあ…

6360 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:21:17.672266 ID:im0oFyFu
>>6356
トレーナーを追いかけるときは常にスプリントが得意になります
油断させて近くまで近づけるから

6361 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:21:55.074018 ID:FVWK2s4r
レンジャーの名前をニンジャにすればアメリカで大人気になれるのでは?

6362 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:23:17.170684 ID:im0oFyFu
>>6357
僧侶は補助動作で使う魔法がほぼないから、
そういう意味で食い合わせは悪くないんはずなんだけどね・・・

6363 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:23:47.832526 ID:2jQocRxD
寄生獣自衛隊指揮官はスピンオフで過去盛られまくったのは笑う
元特殊群でイスラエル大使館テロ担当で非公式で米軍と共同作戦した経験ある

6364 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:24:10.456812 ID:nhiarUze
>>6360
待ち伏せて襲う肉食獣みたいだ

6365 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:24:12.963866 ID:i95mszmf
拷問官『ポテトサラダで白飯を食え』

6366 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:24:13.898802 ID:mnOADeWD
>>6361
忍者戦隊カクニンジャー! ヨシッ

6367 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:25:12.592493 ID:im0oFyFu
>>6364
ウマ娘が肉食獣と申したか

6368 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:26:44.815312 ID:HkQohMUi
>>6365
残念ながら、キミは拷問吏としてまだまだ未熟と言わざるを得ない、正しくはこう『蜜柑と林檎の入ったポテサラで白米を食え』

6369 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:26:49.229564 ID:cXYZzDjr
不法移民「僕らは犯罪を犯してないよ!ただ道をちょっと通ってるだけ。でもみんなに冷たくされるんだ、差別だよ」
これテレビかなんかで見てお茶吹いたわ

6370 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:27:45.551931 ID:s9RjL3CF
サラダに果物を混ぜるのやめろ高校校歌

6371 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:28:51.968229 ID:i95mszmf
冷静に考えて中学生に手を出すわけない定期

6372 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:29:03.347570 ID:aZNMkBmf
>>6365
ポテサラと白米は別に普通にあるパターンだから拷問にならないね

6373 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:29:09.240492 ID:RcJJh3uj
>>6369
不法滞在は犯罪だと思ってないだけだから…。当然の権利だと思ってるんだ。だから移民は拒否しないといけないんですねぇ…。

6374 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:29:14.709278 ID:8iyNiqwf
真面目にビザ取って就労してる奴が馬鹿みてえに見えるからあんなん滅ぼした方がええわ

6375 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:29:27.099714 ID:7BgifKrm
中学生はババァなンだよ定期

6376 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:29:41.558608 ID:zIq8q5Fj
>>6291
習志野の第1空挺団だろ

6377 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:30:10.714915 ID:xDEfv/fO
拷問官「よし子で抜け」

6378 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:30:23.923564 ID:opTCA7N9
>>6372
コロッケと白米の組み合わせとそう遠くないよな。濃いめの味付けにしたら十分行ける

6379 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:31:36.653764 ID:i95mszmf
刺身でご飯とかもありえんよな

6380 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:31:37.578256 ID:7BgifKrm
酒のつまみとして売ってるポテサラとかもあるしな

6381 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:31:39.419246 ID:nmGJ0wfM
>>6375
駐禁さん原作で出世したのか転落したのか良くわからないことになってるらしいっすね
牢に入りっぱなしならもうロリコンでも大丈夫っすね

6382 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:31:51.024029 ID:zIq8q5Fj
>>6301
空挺は「ウチは陸上自衛隊じゃなくて大日本帝国陸軍だから」って内部で自称してるレベルなんで…

6383 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:32:15.657259 ID:im0oFyFu
>>6377
顔を隠して首から下だけなら・・・
もしくはマグロ状態なら・・・?

6384 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:32:35.964712 ID:7SCXYsnB
学校給食でコメを牛乳で普通に食ってたんだ 慣れる慣れる

6385 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:32:50.274931 ID:mnOADeWD
>>6383
死なないと使えないのか……死ぬのか?

6386 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:34:28.355064 ID:cXYZzDjr
でも炭水化物で炭水化物食べるのは栄養バランスが

6387 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:34:29.818107 ID:lQkDQczX
メジロゴーリキ(メジロ家ではない)「ばんえい競馬は短距離に入りますか?」

6388 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:34:51.755423 ID:009z2xBk
>>4624
詳細をお願いしたく…

6389 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:38:52.876723 ID:xDEfv/fO
炭水化物で炭水化物食うの拒否とかお前家系ラーメンでラーメンライスせんのか
グラタンコロッケバーガー食わんのか
チャーハンにライスつけんのか

6390 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:39:46.085044 ID:orMrqb5q
>>6387
ウマ娘化すると演技派のショートカット美女になりそう(小並感

6391 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:40:42.309353 ID:8fi2dC+m
俺は芋料理でもご飯と一緒に食えるぜ!ジャーマンポテトとかガレットとか美味しいし…

6392 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:40:43.560940 ID:RdQwviV9
>>6386
なんでや焼きそばパンとかコロッケパン旨いやん!

6393 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:40:51.096611 ID:zIq8q5Fj
>>6306
特戦群は戦闘要員は空挺とレンジャー徽章は全員持ってるレベルの超選りすぐりの集団

部隊の性質上ほとんど情報公開は無いけど医官は外科手術まで納めてたり、各国の特殊部隊との合同作戦のために第一外国語の英語+朝鮮語、中国語、ロシア語みたいな第二外国語まで必修
装具もおのおのが使いやすいものを調達したり外国でPMCやったりタクティカルトレーニングを独自でやってる

あそこでしか持ってない装備もある、MP7とかHK416用の弾薬予算を調達してるし

6394 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:40:59.448536 ID:E46K2V4a
>>6389
カレーライスも小麦粉に油を混ぜたものを水で伸ばして味付けした物で米食う料理だしな

6395 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:41:06.971249 ID:FVWK2s4r
でもよし子になら普段出来ないプレイも容赦なく出来るって利点があるんだ
首絞めっクスとか眼球くり抜きするとすごく締まるって!

6396 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:43:03.803346 ID:R4gfvhJx
キモい事書いてレスもらおうとするのやめた方がいいよ

6397 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:44:32.526615 ID:orMrqb5q
よし子、アクア、りあむと一つ屋根の下でハーレムラブコメ生活。
一年後に三人のうちの誰かと結婚しないとあなたは死にます。

6398 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:44:55.770417 ID:VeMcjjQ0
ワグナス!今日から入院生活なんだがご飯が少ない!!!

6399 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:45:33.264417 ID:RdQwviV9
りあむがまとも枠になってるから別のダメなの連れてきて、どうぞ

6400 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:45:35.724642 ID:7BgifKrm
よし子はないとしてりあむもアクア様も愛人にして楽しむには良い気がする

6401 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:45:42.276103 ID:HkQohMUi
ワグナス! 病院なら売店があるだろう!!

6402 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:46:08.227174 ID:mnOADeWD
>>6398
それがヘルシーな食事というものだ
売店使えるならサラダチキンとか食え

6403 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:46:40.133443 ID:HkQohMUi
>>6397
りあむが安牌過ぎて選択の余地がない

ヤバイ選択肢を並べて事実上解答を一つに絞るテクニックを使ったステマですねこれは(眼鏡クイッ

6404 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:47:02.145521 ID:8fi2dC+m
アクアは子供出来たらましになる気はする。りあむは一緒に成長していこうと気長な目で。

6405 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:47:17.625587 ID:34ouEe4+
>>6398
もちづきさんの気持ちになれ

6406 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:47:24.903696 ID:E46K2V4a
>>6398
案外足りるぞ
ソースは普段は2〜4人前食ってたワイが入院中は別に病院食だけで足りた
よく噛んで食え

6407 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:47:28.445351 ID:VeMcjjQ0
>>6401
>>6402
日曜日は売店閉まってるんや!

6408 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:47:55.904039 ID:sTdOEYfz
>>6328
ファイヤーは返事か……?どっちかというと突撃する時のかけ声じゃね?

6409 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:47:59.310949 ID:u6j2Ce/G
胃袋を縮小させていくのだ

6410 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:48:23.184207 ID:opTCA7N9
アクア様はごくまれにたまに女神だから。借金?HAHA

6411 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:48:34.920896 ID:u6j2Ce/G
あ、今日は鉄腕ダッシュないのか

6412 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:49:34.983281 ID:u6j2Ce/G
病院のそばって大抵コンビニありそうなもんだが

6413 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:50:08.237885 ID:orMrqb5q
連続テレビ小説『奥様はよし子』

6414 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:50:15.274201 ID:xDEfv/fO
>>6407
病院の前を受け取り場所に指定してピザ頼むってのはどうだ?

6415 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:50:58.991029 ID:EDb4mJkS
よいこのみんな
じっさいのいしゃはむしろぜったい
「私、失敗しないので」みたいなことはいわないらしいぞ!

6416 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:51:34.960876 ID:MibVGEjr
女神とかサルとかハードル高いんでワイは同じ人間のりあむでええわ

6417 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:51:41.660506 ID:dBmH//DP
>>6407
看護師さんが許してくれるならUberでも頼めばいいのでは?
ダメならダメなんだ

6418 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:52:22.564273 ID:opTCA7N9
>>6415
それはまあそう。 ところでドラマは観てないけどそのフレーズ聞いた瞬間に絶対に失敗する前振りだなあと思った

6419 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:52:32.278604 ID:cXYZzDjr
アクア様はちゃんと謝れるし弱ってる時はよしよししてくれるんだぞ

6420 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:52:40.241399 ID:sTdOEYfz
ドウデュース、有馬がラストランなんか

6421 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:53:04.787905 ID:GEYJtgZn
>>6399
分かりました代わりにのあ先輩連れてきました!

6422 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:53:19.312138 ID:orMrqb5q
>>6415
竹田くん「ぼく、失敗したことありません」

6423 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:53:24.668854 ID:3R/qhzSW
飯の量減らすと自然と減らした分に慣れるよ
所謂胃が大きくなるってのは脳の認知の問題らしいねぇ

6424 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:53:40.641706 ID:u6j2Ce/G
失敗したのはボクのいる病院を選んだ貴方だったわけさ 

6425 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:54:05.158974 ID:/YzpQjH3
>>6415
そんなこと言って失敗しよう物なら家族親戚田中まとめて抹殺されるからな

6426 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:54:12.713782 ID:+i0pQvlk
>>6412
最近の病院には大体内部にコンビニがある
だが内部にあるがゆえにデブの食欲を満たすようにはできていないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ、痩せろデブ

6427 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:54:16.231920 ID:qW+GiCT+
なんとなく話題になったからジョジョ5部読み直してみたんやが
ポルナレフも不死身だけどミスタも大概よな
トリッシュが致命傷で昇天しかけた腹に穴空いた状態で平気で解説しとるんや?

6428 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:55:02.776475 ID:u6j2Ce/G
のあ先輩は距離感以外はまとも ではないのか?

6429 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:55:16.473930 ID:7BgifKrm
Kはカテーテルを挿す
Tはカテーテルをぶっ刺す

そこに何の違いもありゃしねえだろうが!!

6430 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:55:26.831955 ID:aBW3vI/E
>>6420
勝つとG1は6勝で引退になる
変な奴だらけのGT6勝会かあ…

6431 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:55:53.670682 ID:E46K2V4a
ワイの入ってた病院は土日祝16時まで、平日17時までのコンビニが入っていた
コンビニ?

6432 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:56:20.898126 ID:xdlFh7n6
>>6427
Vtuberの同時視聴でボスとの初戦闘で致命傷負うブチャラティに
ミスタが生きてるからブチャラティもなんとか無事やろみたいなノリだったのは少し笑った

6433 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:56:38.379001 ID:8fi2dC+m
>>6428
仕事だけしててくれ…
孕めオラ!展開まだですか?

6434 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:56:40.882192 ID:OmB9czJs
>>6428
トー横キッズみてぇな服着て会社の同僚に連絡入れず家まで凸ってくるのは
もう距離感だけの問題じゃない

6435 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:57:32.883244 ID:HkQohMUi
コンビニは24時間営業がデフォだと思い込んでるのはジャポン人ぐらいだから……

>>6421
おいおい、ちょっとメンヘラ気味で依存癖があってマーキング癖があるだけの仕事が出来る巨乳美人の先輩を地雷女あつかいは失礼じゃないか

6436 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:57:52.751075 ID:XMVY/hMq
>>6420
いっぱい勝ったしもう5歳だしそりゃそうよ

6437 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:58:17.603853 ID:+i0pQvlk
>>6427
あいつ本体が強いタイプだけどそれはそれとしてスタンドもだいぶおかしいから…
メガテンの敵役だけ異能者兼サマナーでインチキしてるみたいな感覚に近いと言うか
ペルソナ世界で一人だけメガテンやってると言うか

6438 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:59:06.065552 ID:MibVGEjr
>>6434
×会社の同僚
〇毎日一緒に過ごす親友
親友ならヨシ!
逆に理人が連絡入れずにのあ先輩の家に行っても文句は言わないと思うし

6439 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:59:19.225168 ID:HkQohMUi
のあ先輩は本質的に「自分のことしか考えていない」のだ

6440 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:59:35.319308 ID:RcJJh3uj
>>6435
そうだよ地雷女に失礼だよ。

6441 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 18:59:52.505659 ID:07+DJyu8
>>6435
数年前から24時間営業辞めるのはチラホラと出てるな

6442 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:00:23.248996 ID:u6j2Ce/G
ポルナレフって仗助なら治せるんやろか?
クレイジーダイヤモンドの治す能力は時間経過とか関係あったっけ?

6443 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:00:25.033567 ID:xdlFh7n6
でものあ先輩は周りは人死にが発生してないだけ前作ヒロインよりは……
そういうジャンルの作品だし、同作者でもぶっちぎりの事故物件女っぽいし

6444 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:00:54.694377 ID:qW+GiCT+
>>6441
ぶっちゃけAM7:00〜PM11:00で十分よねって

6445 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:02:00.547753 ID:u6j2Ce/G
深夜の時間帯で裏方の仕事はやってりゃいいけど
営業はしなくてもいいよなぁって思うコンビニ

6446 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:02:04.057758 ID:aBW3vI/E
ホラー映画で怪物とか幽霊倒したり成仏させて明るいエンディング流れるのすき
「あー、終わった…」感ある

6447 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:02:12.457654 ID:E46K2V4a
16 、17時閉店はコンビニ以前に普通の店だと思うの

6448 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:02:26.509722 ID:XMVY/hMq
年齢で思い出したけどシャフリヤールも今年の有馬で引退だよね?

6449 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:02:31.262676 ID:opTCA7N9
>>6442
アスファルトを石油にとかやってるから想像力次第じゃないかな
でもこのあたり明らかに能力の拡大解釈だよな…

6450 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:02:32.296581 ID:Z7r1VUZy
のあ先輩にリスクを感じる?
ならば、もちづきさんに乗り換えていけ

6451 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:03:03.291027 ID:wInKtBsh
健康リスクがある方はちょっと…

6452 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:03:39.999229 ID:xdlFh7n6
>>6442
数年前のちぎれまくった写真をボロ目ではあるけど再生したから年月はある程度は大丈夫なんじゃない?
問題は死体を再生させても死体のままだから魂あっても蘇生できるかは分からんけど

6453 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:03:53.734487 ID:GEYJtgZn
でも探せばもっと地雷なヒロインもいるんじゃないの?
よくネットでみかける選択肢に惑わされずお前だけの地雷ヒロインを探すんだ

6454 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:04:34.019202 ID:8ANPjyBw
シリアでダマスカスがどうのこうのというニュースを見ても
ダマスカスってなんか武器の材料のイメージが強い
特徴的な刃紋になるやつだっけ?ってなる

6455 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:05:14.326906 ID:u6j2Ce/G
受け入れる姿勢があれば地雷系ヒロインなんて存在しない 今週号はソレを教えてくれたんだ

6456 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:05:17.616756 ID:im0oFyFu
>>6454
まあだいたいそれ

6457 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:06:21.019758 ID:aBW3vI/E
可哀想だよなって思ってたけど
よく考えると息子にアクアマリンなんて名付けるヒロインやだ

6458 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:06:36.647023 ID:8iyNiqwf
近所のファミマは24時間やめてんな
セブンは国道沿いの店舗は24時間続けてるけどバイト居なくなったらどうなるか…
今は人が純粋に居ねえってケースが多いけどこの先どうなるんやろか

6459 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:06:37.667985 ID:aZNMkBmf
>>6443
比較対象のハードルが低ぅい

6460 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:06:44.423186 ID:34ouEe4+
ポルナレフが車いすだったときの絶望よ、あいつは勝手に治る奴だと信じていた

6461 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:06:57.866321 ID:orMrqb5q
>>6446
主人公と怪物が結ばれて明るいエンディングが流れた後、怪物が主人公の子を産むシーンが流れてハッピーエンド。

6462 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:07:19.736574 ID:+i0pQvlk
>>6442
クレDの能力、どうも直すと言うより短時間の巻き戻しと言う感覚なんだよな(終わってしまったものはどうすることもできないと言う承りの発言も含めて)
なので切断された手足を取り戻すことはできても昔失った手足を回復するのは無理なんじゃないかなと言う解釈

6463 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:07:57.809426 ID:u6j2Ce/G
そういやセブンって今、カナダのコンビニかファミマから買収持ちかけられてんだっけ?

6464 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:08:19.992210 ID:kX8v8B/R
でもアイツ死なないどころか死んでも亀に在住してマフィアのNo2やってるのおかしいよ…

6465 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:08:59.819882 ID:aBW3vI/E
>>6462
むしろGEのがそういうのは得意そう>欠損した手足や臓器の復活

6466 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:09:34.058703 ID:cXYZzDjr
でもアクア様の相手はカズマさんでいてほしい気持ちがあるんだよな…

6467 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:10:12.088510 ID:1bQJ/3fL
>>6463
そうなんだけど、なんか売り渋ってるというか創業者がなんか伊藤忠や銀行から9兆集めて対抗するとかなんとかはっきりしない

6468 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:10:16.708080 ID:u6j2Ce/G
回復能力持ちいないと、うかうかバトルで苦戦もさせられねえ

6469 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:10:38.358050 ID:80XqkMvB
>>6465
なんか生体部品単体でドクンドクン言ってるじゃんか
そのせいでやばい副作用とか出そうで。例えば死んでも動けるとか

6470 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:11:08.640528 ID:dBmH//DP
再臨次第だな
ttps://i.imgur.com/Njdi9l2.png
ttps://i.imgur.com/RcicP5K.png

6471 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:11:24.514888 ID:GEYJtgZn
>>6461
ゴジラが再生するのはまあせやろなって感じがあるからいいよ
嫁さんの首筋はアカンやろ

6472 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:11:39.871469 ID:EDb4mJkS
西武グループボロボロすぎるだろ
堤義明が天国で泣いてるわ

6473 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:11:47.745026 ID:u6j2Ce/G
>>6467
そんなにしてまで消費者騙しにこだわりを・・・・

6474 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:12:20.211638 ID:im0oFyFu
>>6461
ビートルジュース2やなw

6475 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:12:21.280755 ID:8ANPjyBw
GEは細菌やウイルスに対するワクチンをすぐ作り出せるのすげぇ便利よね

6476 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:12:59.129501 ID:WR6U5CUv
病院ではいいよと言われたものを規定時間の内に食え(ブチギレ)
なんで今日内視鏡なのに下剤飲んだ後飯食ってきたんですか????

6477 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:13:33.422447 ID:im0oFyFu
>>6470
ヒャッホウプリテンダーだぜ!
そしてロウヒかあ。
シトナイがそうだったがこっちも幼女なのなw

6478 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:13:34.336754 ID:cXYZzDjr
聞き分けのいいノア先輩大体こういうのがいいになる説

6479 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:13:36.420164 ID:7BgifKrm
>>6470
アビーちゃんということはもっと卑猥な再臨してくれるんだよね?

6480 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:14:02.554154 ID:SrvTaJMl
んん……?シトナイの複合神性の一柱じゃねコイツ……?

6481 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:14:40.675370 ID:u6j2Ce/G
毎月ティーポッド30個売ってくれるから絆上げが捗って
石が増えてきたFGO 
夏に空になったのにもう700越えだぜ

6482 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:16:17.738319 ID:VeMcjjQ0
エルメロイ二世君はハジケリストなのかい?
ttps://i.imgur.com/WI2850n.jpeg
ttps://i.imgur.com/O8fl41m.jpeg

6483 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:16:44.308488 ID:80XqkMvB
>>6480
ハイサーヴァントはカルデアで本人に出会うことも多いからな
あとそろそろ伝承のシトナイから離れたシトナイの掘り下げしないと
本当になんなんだあの子で突き進んでるからな……

6484 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:17:38.657608 ID:FVWK2s4r
>>6479
オメガアビゲイルになる日も

6485 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:17:41.684218 ID:aZNMkBmf
>>6478
あいつらあまりにも淡々としすぎだろ…wってなるやつ
作者の他の作品がだいたいハイテンションギャグだったのもあって意外だった

6486 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:18:06.304324 ID:im0oFyFu
>>6483
最近もドゥルガーがリップの爪研ぎをしてやってたなw

6487 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:18:08.214757 ID:XMVY/hMq
今更だけどゴールドエクスペリエンスの「命を産み出せる」力って特殊だよな
蛇とか花とか、ガワだけじゃなく命を一人で創ってるって神様みたいじゃん

6488 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:18:45.179723 ID:im0oFyFu
>>6482
元から自分では常識人のつもりなハジケリストだぞ?

6489 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:20:22.985287 ID:aZNMkBmf
家族に恵まれているなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeRMP2AaQAAj-qV.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeRMP1-aQAAUdW7.jpg

6490 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:21:11.520408 ID:MiMvx45u
アビゲイル・サンタ、要するに「魔宴」じゃん。
墓穴からまた変なの出て来るよ!

6491 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:22:00.897556 ID:SrvTaJMl
>>6483
顕光どの!?

6492 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:23:23.710787 ID:orMrqb5q
>>6471
本当は典子さんは死亡する予定だったけど、それではあまりにも敷島が可哀そうだから、
典子さん生存ルートになったんだゾ!
あの状況で生存した理由は、ちゃんと観客に明示しないとね!

6493 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:23:40.053063 ID:SrvTaJMl
アルターエゴ・シトナイの掘り下げって99%厄ネタよね
異星の使徒に酷似したアルターエゴ/複合神性のハイサーヴァントでオーディンの関係者
フギンとムニンも連れてたよね?

6494 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:24:10.761262 ID:E46K2V4a
>>6489
母「『舐めた犬』って活動してるのね(ググる)」
そして出てくる地方で買った熟女情報

6495 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:25:01.690274 ID:GEYJtgZn
>>6492
考え直した結果あれどう考えても死んでるよなぁ…ってなってあのラストにしたらしいじゃねーか
余計人の心がない展開にしてどうする

6496 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:26:01.469673 ID:JEJRvrX4
>>6480
キングプロテアの材料になったティアマトも
パッションリップの材料になったブリュンヒルデも既に居るからな…

6497 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:26:32.564032 ID:8fi2dC+m
>>6489
あの…妹…

6498 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 19:28:03.513218 ID:QXwEDs4P
幽霊が出るという家に冗談半分で遊びに来た主人公とたまたま通りかかったセントサイモン

6499 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:28:36.457933 ID:XMVY/hMq
幽霊だって逃げ出すわ

6500 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:28:59.417383 ID:nmGJ0wfM
>>6498
怪異と主人公が力を合わせてセントサイモンから逃げるんですね

6501 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:29:16.933608 ID:bQkZAwjB
主人公がセントサイモンに幽霊の仲間入りさせられるんじゃないの?

6502 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:30:07.203590 ID:aZNMkBmf
>>6497
家族くるみで応援してくれているんだ(適当

6503 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:31:25.722643 ID:E46K2V4a
>>6498
出るのはグレイゴースト、グレイファントムかな?

6504 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:32:41.783623 ID:qs1cVcSN
>>6488
聖杯戦争参加から今日までハジケっぱなしだもんな時計塔ではある種の脅威扱いまで受けてるし
>>6489
勘当されてもしょうがないレベルの恥かしい所業をネットで暴露してるのにな

6505 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:35:41.466265 ID:mnOADeWD
アビーちゃんえっちな格好してくれるから好き
土下座で頼んだら逆バニーとか着てくれそうな感じがある

6506 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:35:43.359791 ID:+i0pQvlk
>>6484
ア・ビ・ゲ・イ・ル ビィィィィィム!!

6507 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:35:46.375362 ID:nmGJ0wfM
エルメロイ二世は本人が否定してるだけで生き方が大分ハジケリストよね
盗んだ触媒で走り出した後からはもう人生突き抜けろって感じで突っ走ってる

6508 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:35:57.124242 ID:im0oFyFu
>>6504
ルヴィアには魔術の破壊者呼ばわりされてるしなw
(頭が良すぎて魔術の本質である「秘匿」を暴いてしまうため)

6509 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:37:03.808196 ID:RcJJh3uj
>>6507
ケイネス先生じゃなきゃ殺されててもおかしくないレベルでロック過ぎんだよ。

6510 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:37:40.915334 ID:qs1cVcSN
>>6498
怨霊が出るって噂の神社の一角に住みついたホームレスの男が出合ったのは女の地縛霊で
祟られた所を神主に見つかり賢明に敬い祀ってたらいつしか霊の心を開き何故かか男を護る
守護霊になり死後は一緒に成仏する約束までこぎつけたある種の冥婚に近い有様になった
…なんかこんな感じのやる夫スレ見た気がする

6511 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:37:56.614754 ID:girFExUF
なに!幽霊と言えばゴーストザッパーではないのか!?

6512 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:38:15.095208 ID:+i0pQvlk
>>6505
たぶんメスガキやってとお願いしたらやってくれる
メスガキに敗北したいと、俺は…

6513 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:38:28.030813 ID:RcJJh3uj
>>6508
自称美しきハイエナの盗人魔術師一族が言うと説得力が違うな…。

6514 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:38:35.454130 ID:Ko8bg8d9
>>6502
これバレても応援してくれるのかな?
ttps://i.imgur.com/iHlhwn7.jpeg
ttps://i.imgur.com/sdaMj9n.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZMBtArY.jpeg
ttps://i.imgur.com/iDyukp6.jpeg
ttps://i.imgur.com/oOgeNwU.jpeg
ttps://i.imgur.com/FF5JDNo.jpeg
ttps://i.imgur.com/Ohxmeib.jpeg
ttps://i.imgur.com/tTKgk5y.jpeg
こっちはこっちでバレたらすっごい心配されそう
ttps://i.imgur.com/Nwc4jpg.jpeg
ttps://i.imgur.com/Zt2hHBN.jpeg
ttps://i.imgur.com/Uiq4FbU.jpeg
ttps://i.imgur.com/5a9XOn0.jpeg

6515 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:39:16.275813 ID:1bQJ/3fL
>>6509
ケイネス先生は女運が無かった、鯖はかなり最優に近かったがなぁ
とはいえ先生がイスカンダル呼べても相性は悪そうに思える

6516 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:39:19.604941 ID:dBmH//DP
エルメロイ二世はあれが居ないから代役として活躍中
ツタン君も来たから黒幕も大変になったな

6517 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:39:27.732608 ID:MibVGEjr
みんなはカエドキプログラムとか利用してる?

6518 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:40:01.023247 ID:1w7/H96f
ついにぐだが宝具で姿出すようになったか
宝具に出るの自体は2人目だが

6519 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:40:47.826218 ID:2jQocRxD
ドバイで明かされた設定みると本当にケイネス先生しんで二世誕生しないといけない意味がよりました
いづれくる科学に魔術取り込まれてブレイクスルー起こすために魔術の再編行う人材

6520 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:41:16.604871 ID:+i0pQvlk
>>6517
なんか2年後に機種変したら残額はサービスしてくれるって言うから
次回も型落ちスマホを買うんだ
どうせ大して性能上がらないからな!

6521 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:41:41.815212 ID:Ko8bg8d9
>>6515
ソラウ共々、イスカンダルに抱かれそう

6522 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:42:08.744774 ID:im0oFyFu
>>6515
ケイネス先生は魔術師根性丸出しな時点で聖杯戦争では不利。
スペック自体は高いのだが戦いなれはしてないし。

6523 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:42:21.484329 ID:u6j2Ce/G
>>6482
ソイツ、エルメロイの格好してるテスカポリトカの可能性ないかい?

6524 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:43:33.353697 ID:MJddQXng
ロードに拳銃握らせればテスカの変化かどうかわかるよ

6525 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:43:35.071763 ID:1bQJ/3fL
スマホは3年使うとかなり劣化するんで中身の引継ぎめんどいけど二年ごとにカエドキするのがコスパ良いとはおもう
デメリットは延々ドコモ縛りになるぐらいだしな

6526 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:43:44.017638 ID:Ko8bg8d9
>>6520
iPhone3G〜iPhone7くらいまでは年ごとに性能アップを感じられたけど、今はマイナーチェンジって感じだよね
まあ、追加された新機能を使い切れてないだけだろと言われたらそれはそうなんだけどな、ブヘヘへ

6527 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:44:12.405535 ID:MibVGEjr
>>6520
スマホの引っ越しってめんどくさくない?
それにソシャゲをもう一回落とし直さなきゃならんのが辛い

6528 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:44:33.052034 ID:7BgifKrm
ドコモとコドモってにてるよな

6529 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:44:36.759621 ID:qs1cVcSN
>>6508
II世はなんつーか魔術師というより本質は世に隠れた摩訶不思議と神秘を愛するオカルティスとだよな。
なんか愛する女性の全て知ろうとして図らずもずっと隠していた秘密すら暴いて終に嫌われてしまう様な
求める者には生涯手が届かず、しかし最期は誰もが称賛し羨む様な人生の財産を手に入れるそんな人
それが例え本人にとってはなんの価値も無かろうと関わらずにだ

6530 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:44:42.011565 ID:jUT6BGS0
腹いせに触媒盗んだと思ったら聖杯戦争に参加してるとか時計塔の誰も想像しなかった方向に突き進んだもんな

6531 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:45:13.382774 ID:Ko8bg8d9
>>6525
特にバッテリーに関してはかなり劣化するよね
本体は我慢できてもバッテリーの劣化は我慢できん

6532 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:45:33.985041 ID:2jQocRxD
聖杯戦争は決闘ではなく神秘隠匿以外はなんでもおこなうバトルロワイアルをわかってないのが悪い あと自分以外が命や人生かけてるいうのもわかってない

6533 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:45:35.304565 ID:E46K2V4a
バッテリー替えてくれるなら今のやつで良いんだが(8plus)

6534 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:45:49.582334 ID:u6j2Ce/G
ピクセル9買った際に下取りに出したピクセル4a
査定額掲示通りの18000円買い取りのメール来てた。やったぜ

6535 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:46:03.995025 ID:og8RMASU
スマホバッテリーはそれこそ2年もしないうちに交換すれば良いからあんまり気にしないなあ

6536 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:46:14.527685 ID:1bQJ/3fL
>>6527
引継ぎ時の設定で自動インストしてくれるから、中身の引継ぎはグーグルとかなら楽だが
手打ちのパスだとめんどいね

6537 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:46:30.372796 ID:6p9djJSm
>>6531
ヨーロッパ「そこでバッテリー交換できる仕様の義務付けです」メガネクイック

6538 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:46:31.754536 ID:zIq8q5Fj
立場逆転させたら間違いなく肉食系になる妹
ttps://i.imgur.com/RDYEp5a.jpeg
ttps://i.imgur.com/lkIzsxl.jpeg

6539 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:46:55.473632 ID:Ko8bg8d9
>>6527
iPhoneは次男かかるけど、旧iPhoneと新iPhoneを近くに置けば通信しあってデータ移動出来るから楽だった

6540 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:47:14.178949 ID:s9RjL3CF
容量がヤバめの領域に入ったから次は256GB以上にするわ。最近のゲームアプリ容量デカすぎる

6541 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:47:44.682874 ID:MibVGEjr
>>6530
ライネスに弱すぎたのが笑えた
やらかしを考えれば当然かもしれないけど交渉もせずに全部飲んで奴隷状態

6542 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:48:16.705094 ID:RcJJh3uj
>>6538
だってあの女の娘だぞ? 肉食系だよ。 足と目を奪われたから我慢してるだけで。

6543 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:48:17.810437 ID:Ko8bg8d9
>>6538
大丈夫?毎夜、逆レされてない?

6544 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:48:43.262425 ID:KNGCazGG
FGO君は上姉様の出番はありませんか?

6545 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:48:46.289975 ID:2jQocRxD
二世の在り方は時計塔創設精神に近いんだけどな
魔術の保護と継承する学問きかん

6546 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:49:18.755313 ID:u6j2Ce/G
FGOはアニプレックスID アイマス系はバンナムID ブルアカも登録ログイン
モバゲーのパスワード思い出すグラブルが一番大変だった

大体グーグルに紐づけときゃ簡単に引継ぎ出来てたわ

6547 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:49:29.867006 ID:aG4fCNTQ
甥っ子にせがまれて、ガンプラのHGのベアッガイオハナ & アロハロ セットを作らされたが
8歳児以上って書かれているのに、めちゃくちゃ骨が折れた、10年以上前はMGやPG作りまくっていたのに腕が落ちたのう

6548 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:49:36.145829 ID:s9RjL3CF
アイム稀釈液って言ってるのに子種カツアゲされそうになってる二世かわいそ……

6549 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:51:20.379578 ID:vQ6EIvWY
当時はケイネスが戦争なのにあんな感じで出て来てて…思ってたけど
今思うとケリィがルール無用の殺伐ファイト過ぎるわと思った

6550 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:51:25.810164 ID:Ko8bg8d9
でも、エルメロイ二世って童貞なんだろうな

6551 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:52:16.650905 ID:s9RjL3CF
お誘い()は何度もあるけど時計塔で隙作る馬鹿がいるかよって環境だから絶対童貞だわ

6552 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:53:02.313664 ID:u6j2Ce/G
そういやギアスのソシャゲのロストストーリーの漫画が始まるみたいだが
主人公が男みたいでガッカリ 

6553 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:53:03.552729 ID:qs1cVcSN
>>6538
スパロボの多元宇宙迷宮だと滅茶苦茶跳ねっ返りな俺っ娘になってたナナリーだ
それでも兄には自由に生きて欲しいって願える優しい妹なのは変わらないが

…やっぱりガンダムもダイナミックもKMFもなんならスコープドッグもボン太くんも
あのシーンは登場ロボみんな天元突破して出して欲しかったな

6554 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:53:31.248956 ID:SrvTaJMl
ミステリーハウスイベントに上姉さま出てきたろ

6555 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:53:53.443255 ID:dBmH//DP
>>6551
グレイに襲われるから大丈夫

6556 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:54:29.334328 ID:og8RMASU
エルメロイならイスカンダルのせいで尻穴ガバガバよ

6557 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:54:35.028328 ID:aG4fCNTQ
>>6549
無敵の水銀があるので油断した

6558 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:54:44.044649 ID:1bQJ/3fL
>>6550
ライネスに搾り取られてるよ

6559 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:54:46.065978 ID:vQ6EIvWY
>>6554
出て来たけどさぁ…ガワだけじゃん…って気持ちはあります

6560 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:55:00.433427 ID:MiMvx45u
>>6528
コモドドラゴンを放てッ

6561 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:56:14.085156 ID:80XqkMvB
>>6559
前回のイベントの話では?ミステリーハウス

6562 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:56:17.474897 ID:SrvTaJMl
>>6559
いやこの前の建築イベントよ?ステンノとして普通に喋ってたぞ

6563 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:57:05.908240 ID:og8RMASU
>>6560
docomoドラゴン?

6564 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:57:19.607817 ID:KNGCazGG
>>6554
(ガワだけの上に何年前の話ですか?)

6565 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:57:45.771473 ID:qs1cVcSN
>>6530>>6556
ちなみにケイネスが順当に触媒を受け取りイスカンダルを召喚した場合…イスカンダルに処女を奪われてソアラと竿姉妹になっていたらしい

6566 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:58:08.729732 ID:u6j2Ce/G
建築イベント、ゴッホちゃんたちの会話辛くて話読む気に慣れなくて
ストーリークリアがイベント終了前日だったぜ・・・

6567 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:58:11.814372 ID:E46K2V4a
>>6564
直近のイベントだが?ゴッホマイナーのやつやろ

6568 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:58:13.224912 ID:2jQocRxD
クラフトイベントのアポロン本当にお前な

6569 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:58:18.795667 ID:KNGCazGG
>>6561-6562
ピンポイントで仕事の面倒くせえ時期に来てた……!
見落としてたなあ


6570 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:59:03.772223 ID:qs1cVcSN
>>6565
訂正 ×:ソアラ 〇ソラウ

6571 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:59:17.761342 ID:E46K2V4a
>>6566
ワイは終わらんかった、ゴッホ正式加入戦闘の途中で時間切れのため宝具2

6572 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 19:59:40.417327 ID:oBok7xPO
先生のあり余る魔術の才能が戦士としての成長を妨げた
魔術師全体的にあんな感じな気もするけど

6573 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:00:46.356347 ID:zIq8q5Fj
わかりやすい
ttps://twitter.com/heikihenken/status/1865665601802563928?t=bsBKNG6wcCsTrAyadxSyMA&s=19
ttps://i.imgur.com/EfmRvkl.jpeg

6574 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:02:23.813149 ID:cCX5eiXo
ミステリーハウスは終始ツタンちゃんが有能だったの良かったけど
槍ゴッホは躁状態の知人見てるみたいでキツかった

6575 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:05:23.775553 ID:u6j2Ce/G
アンケートに最も駄目なイベントは何ですか? ってあったら
間違いなく今回のゴッホイベントを選んじゃうね

6576 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:05:26.267171 ID:UPW6Wxkt
エルメロイ2世くんはFakeでイシュタルを丸裸にして神殺しするって噂を聞いたよ

6577 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:07:53.012859 ID:1bQJ/3fL
>>6575
大奥イベよりはマシだったから(震え声

6578 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:08:16.947537 ID:MJddQXng
>>6575
ぶっちぎりで今年の夏イベだなぁ…8年近くやって歴代最低まである

6579 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:08:28.542215 ID:aEthQMzy
マジ? 今回のは大奥イベントのブラッシュアップって感じでまあ読めたなあと思っとったわ
ゴッホちゃんの喋りがきついってのはまあこういう子やし……

6580 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:08:39.332721 ID:MibVGEjr
>>6572
魔術師って大体資産家で研究者だから実戦なんて鍛えてなさそう
実際に戦うのは魔術使いと蔑視してる人の方が強いんじゃない?

6581 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:08:51.115934 ID:KPFSc18j
ツングースカはイベントに含まれますか?一応メインですか?

6582 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:13:34.048319 ID:u6j2Ce/G
そういや安倍晴明は何時出すんだろうなFGO
来年の正月鯖? 

6583 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:14:50.264275 ID:7BgifKrm
今回のゴッホちゃんイベントはシナリオがかなり凝ってて面白かった
あとツタンくんがシコかった

6584 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:15:22.532738 ID:1bQJ/3fL
>>6578
あれは奏章の前譚でしかないからなぁ。今まで違う方向を狙ったんだろうけど外してる

6585 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:16:06.651248 ID:im0oFyFu
>>6580
もちろんそうだし作中でもそう描写されてる。
魔術師は技術者だから自分の作ったあれこれの性能を競う戦いでは強くても、
本当の意味での殺しあいにはうとい。

>>6575
ストーリーが一番辛かったのはスーパーバニヤンイベント。
ゲームシステム的にはそこまでひどいイベントは覚えがないな。

6586 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:17:03.037186 ID:oBok7xPO
>>6580
研究絡みで魔術師同士の殺し合いはあるみたいだけど、それ以外はあんまり想定してないのかもなあ

6587 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:19:10.890455 ID:u6j2Ce/G
夏イベってーと・・・幸福ポイントが貯まるまでだっけか?
リップが可愛かった      がそのリップを消滅させるとはどういう了見だよオオオオ

6588 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:20:30.063551 ID:Ko8bg8d9
>>6574
躁状態でモラハラDV元カレに別れを告げるメンヘラ女みたい

6589 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:21:33.967565 ID:ROt2mJvp
ヤリゴッホちゃんのイベントは配布完凸だけを目指してテキスト一切読まずにかっ飛ばしていったら
今までの中でもかなり楽な部類のイベントだった
いつもねじ込んでくる意地悪でいやらしい感じの戦闘がほとんどなかったのが良かったし
周回させられる回数が断然少なくてするする進むのもよかった

6590 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:21:39.626697 ID:KNGCazGG
ゴッフが彷徨海の穴に対して
ロードの研究室みたいなヤバい気配がするとか言ってたのは
戦闘力じゃなくて空気的なものを言ってたのか

6591 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:21:58.580326 ID:mnOADeWD
今年のFGOのイベ時空はなんやかんやそこまで酷いシナリオは無かった雑感
ほんぺは好みが分かれる

6592 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:22:30.785662 ID:Ko8bg8d9
>>6584
妖精國アフターやってその後にワンジナちゃんイベントで補完という完成度の高さを誇った去年の夏イベの次だから余計目立つよね

6593 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 20:23:16.573219 ID:QXwEDs4P
主人公「ここ、出るらしいぞ」
女「えー、こわーい」
主人公「税務署の人がな」

女「そんなトコ連れてくんじゃねぇよ!」(ガチギレ

6594 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:23:55.674729 ID:Ko8bg8d9
>>6591
個人的に今年のイベントで1番良かったのは湯けむり連続殺人事件(被害者総勢1名)かな

6595 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:24:24.521229 ID:8fi2dC+m
税務署の人が来てキレてるってま、まさか…

6596 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:24:34.247300 ID:KNGCazGG
なんで出るんだよwwwww

6597 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:24:37.620969 ID:1w7/H96f
>>6594
また青子殿が死んでおられるぞー!

6598 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:24:43.476759 ID:u6j2Ce/G
FGOあるある、又は俺だけかもしれない事

ストーリーの章において区切りが5個以上あると進めるのが億劫になる
メインの時は欠片もらえるから嬉しいまであるけど

6599 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:24:55.138374 ID:YpqLGBO9
>>6593
脱税やってる?

6600 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:24:59.398747 ID:KPFSc18j
>>6595
何もしてなくても会いたくない人ではあるだろ

6601 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:25:03.711419 ID:xi0TDkPv
ミステリーハウスのボスはゴーギャンだと思っていたんだけどなぁ…

6602 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:25:09.840158 ID:1bQJ/3fL
今年はまほよコラボでありすちんを、復刻開けコラボでドラコーの宝具2を達成できたんで十分満足
青子を手に入れれなかったのだけは残念無念だが

6603 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:25:32.156325 ID:qs1cVcSN
>>6593
「文明が滅んで人類が滅亡しても…死神と税務署の職員(マルサ)は地獄の底まで追って来る」
昔、NHKで見てた海外ドラマでなんかこんなセリフがあった気がする

6604 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:25:36.720724 ID:Ko8bg8d9
>>6593
主人公「俺は税務署の人が出る、って言っただけなのになんでそんなに慌てているんですかね?あ、それともう一つだけ・・・貴女の職とそれに見合った給料からしてそちらの服や装飾品・・・随分お高そうに見えますけど収支は大丈夫なんですか?」

6605 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:25:56.530131 ID:u6j2Ce/G
>>6593
夜のお仕事の女かな?

6606 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:26:15.626269 ID:MibVGEjr
>>6593
税務署の何が怖いんですかねえ

6607 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:26:38.152149 ID:dUrhxpgt
マルサの女を見たくなった

6608 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:26:38.783697 ID:mnOADeWD
>>6605
夜のお仕事の人はちゃんと税金納めてるから……
たちんぼの人かな?

6609 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:26:54.272018 ID:KNGCazGG
>>6597
雑に何度殺してもいい奴が二人目現れるとは思いもしなかったよ

6610 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:27:13.490438 ID:1w7/H96f
まほよコラボのラストバトルでモノクロ解除+星が瞬くこんな夜には最高の演出だった

6611 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:27:28.476102 ID:Ko8bg8d9
>>6607
っマルサの女カード

6612 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:27:32.180210 ID:ROt2mJvp
>>6609
ぐ先輩の出番減っちゃう?

6613 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:27:44.604600 ID:lrqiqMOF
>>6598
イドは7パート以上の節がゴロゴロしてたなw

6614 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:27:49.179681 ID:gZmny2Nz
いやでも新例スポットみたいな空気で税務署職員が出るとこに連れてかれたら俺もキレると思う
税金関係問題なくてもキレる

6615 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:28:04.108752 ID:Mzp2IZQa
脱税していなくても税務署は数年おきに来るし来たらメンドクサイから好きじゃないです…

6616 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:28:27.562130 ID:/+LBfgke
>>6598
イベントとか、帰ってきて更新してとっととフリクエでAP消費したいときとか区切り大量にあるとダレるよな…

6617 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:28:52.673535 ID:Ko8bg8d9
青子、有珠、草の字を「濃厚3Pしないと出られない部屋」に閉じ込めたらどうなるの?

6618 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:30:07.023756 ID:orMrqb5q
>>6617
草の字の肛門に二本のペニスが挿さる

6619 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:30:32.010445 ID:R4gfvhJx
税務署員「節税の相談、承ります」

6620 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:30:48.509492 ID:KNGCazGG
>>6612
ぐっちゃんパイセンは項羽関係でいくらでも出せるし
あおあおは魔法関係でいくらでも出せる
そして何度でも殺せるやつが2人いるならどんなギャグシナリオでも出来る
相乗効果だ……!

真祖と魔法使いが同時に出張る相手がどれほどヤバイのかは知らん

6621 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:31:02.165370 ID:Ko8bg8d9
>>6618
ttps://i.imgur.com/HTwuJhD.jpeg

6622 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:31:05.778779 ID:mnOADeWD
>>6617
草の字のちんちん勃起させる為に普段と違う神経をマニュアルで動かさなきゃいけなくて
「そーれぼーっきぼーっき!」って青子が歌い出す

6623 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:32:37.414411 ID:Ko8bg8d9
>>6620
ヤバイ相手・・・チェピ路城の攻略とか?

6624 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:35:25.580149 ID:KNGCazGG
>>6623
もうなんか階層狭くない?
そろそろもう一個なんか乗せる頃合いでしょ

6625 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:37:03.683096 ID:Ko8bg8d9
>>6624
いや、もう解体すべきだろ
頼みます、アルキメデス先生!

6626 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:42:28.037351 ID:orMrqb5q
>>6621
ちんちんは生やせる、そう、魔術ならね!

6627 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:43:18.885663 ID:/+LBfgke
>>6624
チェイテピラミッド姫路ドバイタワー!

6628 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:43:28.922396 ID:KNGCazGG
エリちゃんにマイムマイムされながら囲まれることが確定するから
学士殿は全並行世界が消滅してもカルデアには来たくないだろうなって

6629 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:48:48.355792 ID:ROt2mJvp
水滸伝キャラも出てきたんだしそろそろ誤先生が鯖に来てもいいんじゃないかな(唐突な願望語り

6630 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:50:34.574652 ID:Ko8bg8d9
>>6628
ぐだーず「助けて・・・ザビーズ先輩!」

6631 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:54:18.616229 ID:lCl+og7f
>>6623
ついつい、チェピロ城と読んでしまう。

6632 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:55:50.043807 ID:ROt2mJvp
>>6631
チェーザレ・ボルジアとデスピサロとジュビロ富士鷹がシェアキャッスルしてそう

6633 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:56:57.416764 ID:1bQJ/3fL
>>6631
ジェビロ城?最低に絶望させられてから最高に希望に溢れるエンドを迎えそう

6634 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 20:57:56.802284 ID:QXwEDs4P
男A「ここ出るらしいぞ」
男B「うわっ、マジかよ・・・おれこえーの苦手だよ・・・」
男A「オタクに優しいギャルが」
男B「お前、居るワケねーだろwwwww」

ギャル「ねぇ何してんの?」

男A「でたああああああ!!」
男B「うわあああああああ!!!!!」

6635 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:58:18.879380 ID:7WgOSoP4
高橋花林は好きだがゴッホちゃんだけはどーも好きになれん……

6636 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:58:45.599831 ID:KNGCazGG
あとエリちゃんのいないクラスなんだっけ?
ハロエリ(術)、ブレエリ(剣)、通常エリ(槍)、メカエリ(アルターエゴ×2)
シンエリ(ライダー)、九紋龍(プリテンダー)
まだ弓と殺と裁と讐ととフォーリナーとムーンキャンサーが出てないじゃん
学士殿を囲むには足りない……
狂は原作にいるがカルデアにはいないな

6637 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:59:08.991782 ID:ROt2mJvp
>>6634
2人はどういう関係なんだっけ
男二人だけでホラースポット巡りなんてふつうしないよな?

6638 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 20:59:37.896333 ID:E46K2V4a
お宅に優しいギャル(エアグルーヴ)
「たわけ、定期的に掃除しないと家は痛むのだぞ」

6639 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:00:01.832844 ID:dUrhxpgt
PoE2むずいなあ…
ボス勝てねえ
Act1の伯爵は1回で勝てたがAct2はめげそう

6640 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:00:26.693904 ID:ROt2mJvp
>>6636
全職合体スーパーグランドエリちゃんはまだまだ先の話か

6641 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:01:40.721380 ID:Ko8bg8d9
>>6638
じゃあ、実際たわけが真面目に掃除をするようになって部屋の整理整頓が行き届いたらベロちゃんは満足なの?

6642 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:02:02.248483 ID:KNGCazGG
>>6640
ゼロ番目の獣、ビーストエリちゃんか……

6643 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:02:26.021014 ID:VeMcjjQ0
ttps://x.com/clashreport/status/1865607625028649068?t=0WZxGrlgaz2g3xPytTUr7g&s=19
アサド大統領捕まえたら1000万ドルだそうだぞ。

6644 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:02:36.759972 ID:Ko8bg8d9
>>6636
殺はアダルトエリちゃん(カーミラさん)がいただろ!

6645 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:03:17.388492 ID:TbD6NMFn
>>6643
飛行機がジャンジャン飛び立ったらしいから、国外に逃亡してるんじゃないかなあ

6646 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:03:34.085872 ID:8ANPjyBw
オタクに優しいギャル(怪異)とはたまげたなあ…

6647 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:03:40.991593 ID:E46K2V4a
>>6636
ほらアサシンはカーミラが居るから
あっちゃんボイスだったから変わるんだよなぁ

6648 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:04:19.209757 ID:E46K2V4a
>>6641
シワシワ ベロちゃんになるぞ

6649 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:04:23.965530 ID:OV0/2t+k
>>6646
非実在存在だからそら怪異よ

6650 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:05:34.041688 ID:KNGCazGG
>>6644,6647
カーミラさんをエリちゃんと一緒にするのはかわいそ……………
水着カーミラさんはエリちゃんの面影がバッチリでしたね……

6651 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:06:21.460373 ID:mnOADeWD
このへんないきものは、まだにほんにいるのです

おたくにやさしいギャル

6652 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:06:50.382265 ID:7WgOSoP4
>>6650
九紋龍エリちゃんの宝具に混じってるし……

6653 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:07:16.481445 ID:im0oFyFu
>>6645
ロシア基地に入ったってBBCでは言ってたな

6654 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:09:00.818808 ID:6p9djJSm
今夜は寒いんだけど

6655 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:09:42.326263 ID:1bQJ/3fL
>>6654
心を燃やせ!

6656 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:10:32.076532 ID:KNGCazGG
>>6652
どんなに嫌がっても過去から逃げることは出来ないんやなって

6657 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:10:37.790539 ID:6p9djJSm
>>6655
燃え上がれ、コスモス!シャイニングフィンガー!!

6658 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:14:10.777191 ID:TbD6NMFn
>>6653
タルトゥース軍港かな
あの辺からもロシアの艦隊や飛行機がどんどん逃げ出してるらしいが

6659 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:15:38.563980 ID:Ko8bg8d9
>>6654
???「アムロ!」

6660 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:16:15.106984 ID:jUT6BGS0
>>6646
オタク「やめてくれ!彼女は僕に優しくしてくれたんだ!」
祓い屋「例え理解し合えるように見えても人は怪異とは共にいられないんだ」

6661 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:17:20.777667 ID:Ge1fiGIx
ヒートショック怖いな……年齢関係なく気をつけないといけないんだな

6662 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:20:42.351876 ID:MiMvx45u
>>6645
ロシア軍に撃墜されたという噂がある

6663 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:21:56.877579 ID:GEYJtgZn
騙されんぞどうせ擬態型だろ
オタクにも優しいギャルはいてもオタクにだけ優しいギャルなんていないんだ

6664 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:22:26.171454 ID:7/7FlvoB
>>6661
年齢はマジで関係ないって話だもんな

6665 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:23:02.701890 ID:+i0pQvlk
>>6663
オタクに優しいならいいじゃん(いいじゃん)

6666 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:23:50.916089 ID:i95mszmf
お宅に優しいギャル

6667 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:23:51.870827 ID:TbD6NMFn
>>6662
もしそうならスパイ映画とかみたいな展開だな…

6668 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:23:58.632208 ID:mnOADeWD
>>6663
オタクにだけ優しいギャルに童貞を殺す服を着せたら幅広い範囲に即死が撃てるようになりました!

6669 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:25:45.214080 ID:Ko8bg8d9
ギャルに厳しいオタクはいるの?

6670 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:26:01.833569 ID:OV0/2t+k
地雷系ファッションの破壊力は知っているな?

6671 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:26:42.087582 ID:aPZCShiA
>>6670
踏めばドカン!…だ

6672 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:29:04.298727 ID:1bQJ/3fL
風呂は可能なら戸を開けたまま湯を入れて浴室と洗面所を温めよう
湯の温度は温めで入浴時間も15分ぐらいにしてのぼせないようにしよう

6673 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:29:12.554837 ID:zIq8q5Fj
シュタルクと並んでて彼女みたいじゃない
下のイラストにも当たり前のように並んでほしかった
ttps://i.imgur.com/aIkmqcQ.jpeg

6674 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:29:47.151245 ID:Ko8bg8d9
>>6662
流れ出す「あんなに一緒だったのに」

6675 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:29:48.300776 ID:3J3l9I0w
>>6671
ドラえもん!性病が!

6676 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:29:49.824358 ID:i95mszmf
俺は鈴谷とあと腐れないエッチをしたいだけなんだよ

6677 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:30:09.905133 ID:zIq8q5Fj
アウラ
仲間になれ

6678 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:30:36.121017 ID:MibVGEjr
>>6671
地雷って破壊力はそんなにないって
殺すより怪我をさせた方が負担になるから足一本くらいだってさ

6679 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:33:06.300758 ID:7BgifKrm
楽しかったよな
フリーレン、増ェルン、シュタルク、アウラの四人の旅

6680 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:33:29.965970 ID:6p9djJSm
>>6661
リビングインの風呂はいいぞ
リビングの暖かさがそのまま洗面所につながるから
廊下にある風呂は寒い

6681 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:34:09.695299 ID:ROt2mJvp
アウラ、焼きそばパン買ってこい

6682 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:34:39.421097 ID:cXYZzDjr
まじかよ怖いなヒートテック…

6683 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:34:55.253857 ID:3J3l9I0w
リビングインは湿気とか大丈夫なんだろうか

6684 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:35:13.614962 ID:jDN8S6ks
シリアにイスラエルが攻め入ったとかいう情報が流れて来たんじゃが
一体どうなってるんじゃ

6685 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:35:23.885109 ID:KNGCazGG
>>6670
冬優子っぽいファッションってことぐらいしか知らんな
何が地雷なのかも分からない
俺は雰囲気でエロ同人を読んでいる

6686 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:35:52.901808 ID:34ouEe4+
アウラのジャッジメントペナルティはよかったよな

6687 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:37:00.398769 ID:KNGCazGG
>>6677
クッソ希少なフリーレンと同じ時間を生きることが出来て
ヒンメルのことをしっかり覚えている仲間か……

6688 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:38:15.499560 ID:xDEfv/fO
アウラといえば谷村新司ではないのか

6689 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:38:25.590804 ID:i95mszmf
フユコとトチノキはもういないじゃない

6690 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:38:35.105885 ID:/+LBfgke
>>6680
最近は風呂に換気以外に温風機能や床に温水シャワー機能あったりするぞ
これで寒い日も安心だじぇ

6691 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:39:01.520271 ID:xdlFh7n6
>>6687
他の仲間よりは長生きだけど
フリーレンほど生きていけないってのがわかってるのも
一時しのぎ感があって悲壮感はあるね

6692 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:39:06.819378 ID:3J3l9I0w
ただの事実なのになんか怒った…

6693 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:39:17.565955 ID:SrvTaJMl
うちも風呂はリビングデッドだよ

6694 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:39:21.804911 ID:6p9djJSm
>>6683
24時間換気が洗面所にあるから湿気は問題ないね
24時間換気切ってる家は知らない
廊下に風呂があるときは風呂から出た時に寒くて仕方なかったが、リビングインに引っ越してからすごく楽

6695 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:39:57.153796 ID:cg6IxfCw
>>6669
自分以外のオタクに優しいギャルなら嫌われるかな

6696 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:39:58.703592 ID:qrC6KRMn
うちの風呂もリボルケインだよ

6697 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:40:34.616981 ID:zIq8q5Fj
>>6643
アサド政権崩壊でロシアが失ったモノ
・9年間でシリアに投資した資金と人員、兵器
・地中海で唯一の補給基地(タルトゥース海軍補給処)
・同盟国、敵対諸国からの評価

「同盟国もろくに守れん国の機嫌とる意味ある?」って空気が加速するやろな

タルトゥース海軍基地が無くなれば、ロシアはトルコが管制する海峡を通らないと外海の艦隊に補給できないという
ttps://i.imgur.com/DrlxZye.jpeg

6698 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:41:17.663353 ID:KNGCazGG
>>6696
入ったら灰になるの?

6699 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:41:22.106093 ID:II6gnzfj
>>6687
二次創作だがヒンメルにとっ捕まって魔族融和のモデルケースにされてるアウラは良かった

6700 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:42:26.725627 ID:II6gnzfj
>>6689
マスラダ「オレにとっては関係ない話だ。だが貴様は殺す」

6701 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:42:37.775838 ID:SrvTaJMl
ロシアくん立地カスじゃない??

6702 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:43:19.289540 ID:i95mszmf
>>6700
オレではなく「おれ」だ。イイネ?

6703 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:44:27.763875 ID:II6gnzfj
アッハイ

6704 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:44:33.309514 ID:zIq8q5Fj
>>6701
ちなみに北海はこんな感じ
天才戦略家プーチン様のお陰でみんなNATO側に傾いた
ttps://i.imgur.com/C1Y4VTe.jpeg

6705 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:44:48.777489 ID:6p9djJSm
>>6701
資源はあるけど元々人が住みたがらないエリアだから
チンギスハーン4かでロシアの東側に国作るとなかなか辛い

6706 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:45:03.547273 ID:+AgSiVmK
>>6629
氷室が呉用の擬似サーヴァントで来ると思ったんだがな

6707 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:45:07.358491 ID:KNGCazGG
>>6701
そりゃ広いとは言え一年の半分ぐらい全部凍ってる土地がクソじゃないわけがない

6708 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:45:28.380684 ID:s9RjL3CF
>>6701
年中クソ寒いカチコチ立地とかスタート時点で罰ゲームじゃない? Civならコントローラー投げるで

6709 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:46:02.198080 ID:TbD6NMFn
イスラエルがシリア政府の倒壊のどさくさ紛れにゴラン高原から南シリアに侵入したり爆撃してるの本当にカスすぎる
全く無関係のシリア人の家族を殺したり拉致してる

6710 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:46:34.914867 ID:JUifpq/N
>>6701
カスだけど攻め込まれにくいという利点があるんだゾ(ハートランド)

6711 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:46:40.583027 ID:ROt2mJvp
>>6708
だがそれがもしスタルカァだったとしたら・・・ッ!

6712 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:47:24.761637 ID:MibVGEjr
諸葛亮、司馬懿、となれば呉の周瑜だろ

6713 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:47:51.780931 ID:zIq8q5Fj
ボスポラス海峡→現在トルコが封鎖中
バルト海から艦隊を派遣するわけにもいかない

もう南に出られなくなったな
逆バルチック艦隊で極東艦隊回航するの?どうすんだこれ

6714 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:48:02.015433 ID:6p9djJSm
>>6712
龐統クイクイ

6715 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:48:13.919842 ID:SrvTaJMl
>>6710
落ち着いて聞いてください
攻め込むだけの魅力が無いだけです

6716 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:49:45.347200 ID:+AgSiVmK
>>6714
君死ぬの早すぎて正当な評価できないねん。人育てるのはうまそうだが

6717 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:50:10.603255 ID:ROt2mJvp
>>6712
そこをあえて少しずらして魯粛で

6718 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:50:37.878004 ID:zIq8q5Fj
アサド政権の最期はあまりにもあっけなかった
武田家滅亡もこんな感じだったんだろうなぁ

6719 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:50:39.217867 ID:SrvTaJMl
グググ……オデ……殺ス……!!陰毛ト……髪色……合ワセナイ……黒陰毛生ヤス絵師……!!

6720 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:51:24.951862 ID:3J3l9I0w
周瑜はサムレムでもう来たので魏呉蜀はコンプリート済み
陳宮もいるしあとは…

6721 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:51:27.699226 ID:RcJJh3uj
>>6715
ナッポくん「攻め込まざるを得なくなった時に困るんだよマジでさー」
落丁だらけの彼の辞書に、不可能って文字だけじゃなく露侵攻は無茶だって書いておいて。

6722 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:51:47.936116 ID:6p9djJSm
>>6716
前評判がかなりよくて3歳馬でG1取ったまま故障した名馬?みたいなもの


6723 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:52:15.878393 ID:8fi2dC+m
>>6719
だからパイパンにしとけと…!

6724 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:53:31.910348 ID:MibVGEjr
>>6720
袁紹の郭図

6725 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:55:18.528236 ID:80XqkMvB
>>6719
よく聞くんだ
髪の毛は年齢を経て色度が落ちて暗い色に変わっていくが
それと同じ事が平素から脇毛等の陰毛にも起きる
リアリティを追求するなら濃い色になる、あるいは黒で表現されてもおかしくないんだ陰毛は

6726 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:55:43.758496 ID:FVWK2s4r
陽モノみないから知らんのだけども実際陰毛と髪の毛って色一致するものなの?

6727 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:55:50.040929 ID:7BgifKrm
型月の三国志キャラは諸葛孔明、司馬懿、呂布、陳宮、呂布、周瑜、張角ぐらいか?

6728 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:56:39.589878 ID:3J3l9I0w
>>6727
赤兎馬

6729 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:56:52.724940 ID:pXM12Vfh
ロシアはまだ資源あるけど
アラスカとかなんであそこで暮らそうって思えたんだろうな

6730 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:57:11.217389 ID:3J3l9I0w
>>6727
ちゃんと呂布が2人いたわ…ごめん

6731 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:57:21.829293 ID:6p9djJSm
>>6720
史実は大して描写ないのに、演義で盛られまくった董卓の李儒は?

6732 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 21:57:57.095435 ID:wmMIOlmc
>>6726
向こうの人はみんな剃ってる

6733 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:00:15.989420 ID:orMrqb5q
オタクにやさしいギャル
ロリにやさしいギャル
ショタにやさしいギャル
無戸籍児にやさしいギャル

6734 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:00:29.302920 ID:TbD6NMFn
外見は美女だが実はいい歳のオッサンである天才軍師の張良は出れそう?

6735 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:01:54.090858 ID:pXM12Vfh
俺にやさしいギャルください
やらしいギャルでもいいです

6736 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:02:33.692057 ID:E46K2V4a
そもそも海向こうでもパツキンは染めてる人多いからな
陰毛も日本人並に黒々まで行かんけど普通に濃い茶以上が多い

6737 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:04:11.339094 ID:SrvTaJMl
オデは青髪キャラなら青い陰毛を、ピンク髪キャラにはピンク色の陰毛を生やしてくれと言っとるんだべさ

6738 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:04:32.084494 ID:KNGCazGG
アルビノじゃない銀髪の人はどうなるんだろうか
すっごい希少らしいが(大人になると基本的に色が濃くなる)

6739 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:05:09.925959 ID:E46K2V4a
>>6737
それがあんまりリアルじゃないという話や、黒でも普通やで

6740 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:06:48.857927 ID:MibVGEjr
董卓は皇子二人のうちしっかりしてる方を皇帝に相応しいとしてるんだよね
型月なら野心だけではなく実は漢王朝復興をちゃんと考えていた忠臣だったという設定でいけそう

6741 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:07:28.622034 ID:awMDFvEI
>>6737
リアリティなんてどうでも良い、俺の好みでなら
金出して描いてもらうか自分で描くしかないね

6742 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 22:08:07.544477 ID:QXwEDs4P
男「ここ、出るらしいぜ」
女「出るってなにが・・・?」
男「幽霊と・・・」
女「と?」
男「変態糞土方」

女「やったぜ」

6743 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:08:40.463297 ID:7BgifKrm
岡山の県北は糞に塗れたホモが多いんだっけ

6744 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:08:53.316853 ID:KPFSc18j
>>6740
アレ絶対傀儡にできるガキを選んだだけだぞ

6745 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:08:58.238469 ID:E46K2V4a
夜中にドヴァーランドとか臭そう

6746 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:09:22.723239 ID:ROt2mJvp
たわし先生の描く派手な髪の色のキャラは下も同じ色になってる場合が多い

6747 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:09:33.278382 ID:cCX5eiXo
今だに童貞と董卓を見間違えそうになる

6748 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:10:42.283935 ID:8fi2dC+m
>>6742
スカ趣味の女とかいやーきついっす

6749 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:11:00.075603 ID:SrvTaJMl
(正直この文脈でリアルさを棍棒として持ち出してくるトンチンカンさにガチモン感を覚えるので相手したくない)

6750 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:13:45.792909 ID:L8rqAjWQ
>>6749
すまない
朝からの貴方の書き込み見て、ふたなり言い続けるやつと同じように返すべきだった

6751 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:14:33.623178 ID:xcBTIIc9
旅立つ勇者に餞別として10Gとポリコレ棒を渡す王様

6752 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:15:00.956389 ID:OV0/2t+k
>>6751
ゲームバランス崩れちゃう!

6753 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:16:17.796906 ID:E46K2V4a
ふざけた体を取ってても頭の高い乞食にガチとか言われてもな
鏡見てこいよ

6754 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:16:22.865567 ID:KNGCazGG
>>6751
攻撃力いくつだwwwwwwwww

6755 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:17:21.533081 ID:ROt2mJvp
棒にやらない夫の顔彫って独り言話しかけて結局ソロで魔王倒しちゃう勇者やる夫の話好き

6756 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 22:17:27.412742 ID:QXwEDs4P
>>6754 殴られた王様が真実の愛を知る黒人でゲイのユダヤ人になる

6757 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:17:34.703223 ID:KNGCazGG
仕方ねえだろ
乞食修行でデブになる僧侶はタイのあたりには多いんだぞ
托鉢でもらったものは全部食べなければならない……!
それが一口だけかじったハンバーガーであっても……!

6758 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:18:00.948838 ID:3J3l9I0w
頭の高い乞食皇帝になる(朱元璋

6759 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:18:18.276327 ID:7BgifKrm
>>6756
そのままゲイの黒人に殴り殺されそう

6760 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:18:24.760414 ID:EHJOVw2f
そういや、知り合いでエロ絵描いているやつが、
陰毛の生え方や色について毎回のように文句言ってくるやつがいて困ってたが、まさかそいつか

6761 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:18:26.201449 ID:i95mszmf
ナンバー3ワイ「やれやれみんな血気盛んだなあ…ナンバー1さんどう思います?」
ナンバー1「…成果を出せればそれでいい」
ナンバー3ワイ「はいはい(笑)1さんの言う通りですよ〜みんな解散!(笑)」
ナンバー6「ちっ、薄気味悪い野郎だぜ」

こういうのに憧れるワイ。

6762 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:18:55.805379 ID:wmMIOlmc
>>6751
ただしゲームの売り上げは下がる

6763 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/08(日) 22:19:20.547264 ID:QXwEDs4P
老人「お前SCP-2000壊したんか!」

6764 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:19:37.224090 ID:KNGCazGG
>>6756
王様がバラモス退治に行……いやそんな危険な場所に放り出すわけにはいかないのかwwww
無敵の王様が誕生してしまったwwww

6765 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:20:25.381553 ID:JUifpq/N
>>6751
隠しパラメータのポリコレカーストで相手よりも上位だと永久に自分のターンで殴れる武器か……


6766 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:20:31.329543 ID:xdlFh7n6
>>6762
コンサル料取れるからポリコレコンサルはホクホク
とりあえず圧力かければやらざる得ない状況だったし
ただ、トランプ当選したからここから四年はどうなるんだろうね

6767 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:21:27.103344 ID:E46K2V4a
SCP2000 って何だっけ
世界やり直し装置だった様な気がする

6768 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:22:08.833221 ID:xcBTIIc9
泣きました……魔王が人間を滅ぼそうとしているのは
人間が黒人でゲイのユダヤ人な差別主義者だからなんです

6769 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:22:15.306339 ID:3J3l9I0w
>>6763
ブルボンが触ったから悪いんだ…

6770 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:23:34.212388 ID:SrvTaJMl
>>6763
違います!壊れたんです!なんにもしてません!

6771 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:24:03.412145 ID:MibVGEjr
>>6751
魔物(アンチポリコレ)?
ポリコレに従わなければ人権も無いというのか!

6772 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:24:25.135650 ID:EHJOVw2f
6719を殺害予告だと通報したら逮捕されかねないかな
もっと曖昧なのでも捕まっているし

6773 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:24:27.514751 ID:80XqkMvB
ドラマ版ハリー・ポッターのセルブス役に黒人の俳優を考えてるみたいな話を思い出した
ブリティッシュ・ジョークはハイセンス

6774 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:25:52.947319 ID:jUT6BGS0
康一くん「えええ!?露伴先生、あの祠壊しちゃったんですかぁーーッ!?」

6775 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:26:32.076609 ID:7a9M83e7
>>6768
人類の範囲狭くない?

6776 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:27:10.981284 ID:J7JSo4lr
>>6753
ネタとして面白ければまだ良かったんだけどねえ
面白さもないからそういう反応されているって気が付いてないんでしょう

6777 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:29:02.040041 ID:6DsxNJgC
>>6773
どうせならハリーをアフリカ系の黒人にすればいいのに

6778 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:29:32.243924 ID:xdlFh7n6
>>6773
もしかしたら役者が怪演でオーディション勝ち取った可能性はあるけど
確かに生まれにコンプレックスがあるキャラではあるけど……

6779 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:29:59.228961 ID:xqKZwL5P
ラーメンマンをアフリカ系黒人にするめい案


6780 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:30:07.595711 ID:E46K2V4a
>>6776
まあ深掘りしても楽しくないからさっさとスルーしようか


みんなもスマンやで

6781 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:30:18.867588 ID:7BgifKrm
>>6763
ウィンドウズアップデートしただけで壊れた……

6782 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:30:19.894189 ID:i95mszmf
爺さん「お前、あの祠壊したんか?」
トレーナー「あと三つ壊せば、このメジロシティの結界が解けるんだ!!」

6783 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:30:58.789384 ID:s9RjL3CF
>>6774
オイオイオイオイ人聞きの悪いことを言うもんじゃあないよ康一くん。
僕はあの祠の扉に触っただけなんだ。触っただけでひとりでに崩れたんだぞ?

6784 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:31:34.100315 ID:im0oFyFu
>>6779
おまえは! モンゴル・タイガー!

6785 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:32:52.159394 ID:KNGCazGG
>>6781
それはたまにあるな……

6786 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:33:16.940968 ID:6p9djJSm
>>6781
WindowsMeを起動しただけなのに画面がブルースクリーンになった

6787 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:33:21.923282 ID:gjT2MrMN
キン肉マンも靴墨塗ってアフリカの超人とうそぶいてたことが

6788 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:34:01.332877 ID:ROt2mJvp
>>6783
それでも泉くんなら!泉くんなら何とかしてくれるッ!

6789 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:34:05.910973 ID:80XqkMvB
>>6785
たまにウィンドウズアップデートが壊れたみたいな時もあって困る
アップデートしてください→アップデートで止まる

6790 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:35:23.400770 ID:ROt2mJvp
>>6789
ダウンロードまでは許可するけど勝手なインストールは許さない設定にしておけばセーフでは

6791 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:35:33.637616 ID:J7JSo4lr
windowsupdateで壊れてはないけど余計な機能が動き出して大惨事になることが
最近だとonedrive絡みでおきたし


6792 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:35:55.962050 ID:RdQwviV9
>>6767
せやで
世界がどうにもならんくなった時に稼働して世界を作り直す財団の最終手段

だけどある時勝手に動き出して「異常な人類」を1000万体以上生成して停止
その後修復作業中やけどまだ修復官僚のめどは立っとらへんねんな

6793 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:36:28.083282 ID:RcJJh3uj
24H2くん「皆なんでワイをアップデートしねぇの?」

6794 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:36:42.292134 ID:Ko8bg8d9
>>6792
じゃあ、SCP-2000-JPは?

6795 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:37:06.750085 ID:/+LBfgke
>>6782
SIRENかよ

6796 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:37:15.862612 ID:80XqkMvB
>>6790
普段その設定にするんだけど
なにかのきっかけでアップデートするに戻って
おまけに無限ループに入ってPCがクソ重くなり……みたいなのは
稀によくあるんだ

6797 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:38:36.952697 ID:Ko8bg8d9
>>6782
警報装置「全ての祠が壊されたのでメジロシティをメジロプリズンに変形、逆ぴょいモードに移行します」

6798 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:38:42.835527 ID:RdQwviV9
ワイはメーカーが配布した公式のアップデートファイル当てようとしたらノートンのクソ野郎がファイルをウイルス判定してアップデート中にファイル全消ししやがってWi-fiとBluetoothが死んだわ

6799 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:39:55.118299 ID:RdQwviV9
>>6794
かわええ救世主や

6800 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:41:03.882821 ID:KNGCazGG
本当に謎のきっかけで設定変わるの困る

6801 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:42:40.595251 ID:im0oFyFu
>>6798
PCのブラウザ勝手に上書きしてお気に入りも消しやがるエッジとどっちがマシかな・・・

6802 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:42:44.875463 ID:oBok7xPO
ダウンロードは許可する
キマりは通さない

6803 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:43:38.619266 ID:aeGrtNuU
夏場に限って
ポケットに入れてたスマホの誤タップ多かったんだけど
たまたまだろうか

6804 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:44:18.701656 ID:6p9djJSm
>>6803
あなた憑かれてるのよ

6805 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:46:15.098857 ID:3J3l9I0w
秋頃にアプデしたアイフォンは写真周りが最悪なくらい使い辛くて勘弁して欲しい

6806 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:46:42.702189 ID:aeGrtNuU
>>6804
このフレーズがわかる世帯層限界って
何歳ぐらいなんだろ

6807 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:48:39.950462 ID:s9RjL3CF
今のあいほんは写真モード起動すると動画撮影モードがデフォなの気に入らない

6808 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:49:10.310618 ID:E46K2V4a
>>6806
ワイは見てないけどネタとして知ってる層
Xfileは日本だと94ごろのブーム

6809 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:49:11.754117 ID:im0oFyFu
>>6806
30才が下限くらいか?

6810 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:49:32.682010 ID:rQRdP9Or
>>6806
40歳くらいか?

6811 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:51:50.956560 ID:ROt2mJvp
Dlife閉局間際にやってたシーズンではモルダー主役でギャグメインの神回があって面白かった

6812 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:52:41.648574 ID:RcJJh3uj
>>6806
流れ出すラブファントム

6813 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:54:02.512609 ID:ROt2mJvp
モルダーに代わってT-1000役の人が主役になってた頃もまあまあ面白かったよ

6814 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 22:54:43.934284 ID:xDEfv/fO
難易度ロマンシングで七英雄討伐完了
クイーンは面倒だな……

6815 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:00:18.174107 ID:aPZCShiA
リベサガといえばさミニマップあるじゃん画面右上に出てるやつ
あれ□で全体表示できるの七英雄5人目あたりで気付いたわ

6816 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:02:32.986454 ID:xDEfv/fO
>>6815
全体マップ出すのどうやってたの……?

6817 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:09:22.846786 ID:aPZCShiA
>>6816
ワールドマップならPSボタンの上の名前の分からんボタンで…
ttps://tadaup.jp/1ea973bb4.jpg

6818 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:10:58.013184 ID:dDWyuFCO
サイゴン!モッチャム!

6819 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:12:44.697305 ID:xDEfv/fO
>>6817
つまりエリアの全体マップは使ってなかったのか
ワールドマップと小型マップだけで

縛りプレイってレヴェルじゃねえぞ

6820 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:14:01.402917 ID:GYjELPN/
とくれせんたぼーび!

6821 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:15:13.247758 ID:dDWyuFCO
断頭台のアウラ=サンがニンジャスレイヤー世界に転移しました。
おお、アウラ=サンが食事といこうと目の前の幼い少女を毒牙にかけんと思考した矢先、空に映るゲイラカイトから赤黒い魔力めいた炎が落ちてきたではないか!
殺戮者の決断的エントリーだ!

ここからアウラ=サンが二度目の爆発四散を回避する方法。

6822 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:15:25.885191 ID:eWK3wzMF
PS版なら止まってると画面左下にボタンの説明が自動で出るんで立ち止まらない超せっかちさんであると思われる

6823 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:16:27.380345 ID:i95mszmf
>>6821
ニンジャスレイヤーは射撃戦に弱い

6824 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:18:00.589110 ID:dDWyuFCO
>>6823
フロストバイト=サンの無残なシニザマを見てそれを言うの?

6825 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:19:14.028925 ID:KPFSc18j
>>6824
あいつ自分でそう言ってた通り射撃戦では優位に立ってたぞ、なんならナラク状態まで持って行ったわけだし
その後?まあはい

6826 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:20:47.776811 ID:dDWyuFCO
>>6825
ナラクおじいちゃんがヤバイから仕方ないんや。

6827 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:23:13.684812 ID:i95mszmf
>>6825
スパルタカス「スリケンを飛び石にしてジャンプ出来ないの?」

6828 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:25:26.314559 ID:widan7Z5
ことねってあまりにもまともで可愛すぎひん?

6829 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:27:09.962563 ID:6p9djJSm
外気温1℃とかちょっと前十℃近くあったのに、高低差激しい

6830 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:28:11.977892 ID:/+LBfgke
>>6825
ナラク化するまで完全にメタ張られてフジキド一撃入れることもできずボッコボコだったからなあ

6831 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:28:22.160845 ID:vQ7G1Ruv
>>6804
>>6806
いっらない!なにもッ!捨ててしまおうッ!

6832 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:29:38.982180 ID:E46K2V4a
>>6831
歌詞は削除依頼な

6833 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:29:49.249347 ID:dBmH//DP
まともな子は個性付けられてまともじゃなくなる

6834 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:30:00.728558 ID:vQ7G1Ruv
>>6807
右上の丸っぽいマーク押して斜め線入れればLiveモード切れてデフォが写真モードになるで

6835 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:30:03.764216 ID:RdQwviV9
>>6831
ここは歌詞禁止ぞ
削除申請して来い

6836 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:30:36.079603 ID:26bWH3gE
大谷翔平を指して「あいつの弱点はミート力!」とか言ってるようなもんではあるけど
それを言うだけあって射撃戦めちゃくちゃ強いんだよなフロストバイト=サン

6837 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:30:58.506752 ID:dDWyuFCO
そういやアウラってゾルトラーク使えるのかしら。

でもなんかもう二次創作のアウラ=サンはフジキドに決断的ドゲザする姿しか見えない。

6838 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:35:30.307164 ID:9UBh9cq0
歌詞……?
なんかのマンガのセリフじゃないの?

6839 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:36:55.892677 ID:26bWH3gE
若者ならともかくあなた疲れてるのよが分かる層だったら歌詞とわかってるだろう

6840 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:38:42.668786 ID:dDWyuFCO
>>6838
Xファイル第1シーズンが日本で放送された時の
日本語翻訳スタッフなどが表示されるEDで流れた歌の歌詞よ、もるだー

6841 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:40:20.928779 ID:+AgSiVmK
B'zって今何してんだろ?

6842 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:41:29.025453 ID:9UBh9cq0
>>6839
ネタだけ知った人はEDとか知らんと思うよ

>>6840
言われんと気づかんなそれは
歌詞警察怖いわ

6843 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:42:35.365891 ID:im0oFyFu
>>6823
ツヨイ=スリケンで首を飛ばされて爆発四散コース!

6844 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:42:46.199548 ID:26bWH3gE
>>6842
いや君に言ってないから

6845 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:43:47.812035 ID:hRrUjN00
B'zの曲だし当時かなり有名だしなぁ

6846 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:43:52.664980 ID:im0oFyFu
>>6837
使おうと思えば使えるだろうけど、基本的に魔法は一つしか使わんのが魔族だと思う。

6847 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:44:00.061350 ID:aG4fCNTQ
以前言っていた、音やんがkindleで33円セールやっているぞ、買え
双葉社コミックスで安売りしているな、達人伝も1冊33円セールしている、お得だ。31巻以降は買わなくていい

6848 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:45:49.018483 ID:aLFGj/+L
XファイルのEDってB'zのLOVE PHANTOMじゃなかったっけ?
いうほどマイナーではないと思うが

6849 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:45:54.994296 ID:dBmH//DP
>>6841
NHK朝ドラの主題歌担当してるね

6850 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:45:58.890341 ID:9Dmn4eb3
昔ならともかく
魔族を殺す魔法の代名詞みたいなの
わざわざ覚えようとするヤツおらんやろ

6851 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:47:30.505066 ID:RcJJh3uj
>>6841
何って未だに現役で活動してるんだが…。 流石に知らないのはやべぇレベルで現役最前線やぞ?
朝ドラの主題歌やったばっかりや。

6852 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:48:59.016109 ID:KNGCazGG
別に魔族も他の魔法を使わない、研究しないわけじゃない
ただ自分の魔法に誇りを持ってるのでメイン武器は絶対に自分の魔法にするだけ
マハトやソリテールなんかはゾルトラークを普通に覚えてたはず
覚えてても使うかどうかは本人次第

6853 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:49:07.117765 ID:bZ9DsQkc
>>6851
B 'zが現役なのは知ってるが、朝ドラの主題歌やってることは知らなかったわ

6854 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:49:10.593022 ID:+AgSiVmK
すまん朝ドラ見てないんだ…

6855 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:49:28.685296 ID:xDEfv/fO
Xファイルの知名度を考慮しなくても、当時のB’zの人気っぷり考えると世代なら知らない人いないんじゃないか<LOVE PHANTOM
B’zのシングルで2番目に売れた曲だし(調べたら累計186万枚)

B'z / LOVE PHANTOM
ttps://youtu.be/ON4NXPUx-E8

6856 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:50:24.892739 ID:widan7Z5
ttps://x.com/ShouldHaveCat/status/1865448867283472399
新入りへの可愛がりって怖いね…

6857 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:50:29.282802 ID:+V9MEAmr
まあ、アニメしか見ない、地上波は見ないと宣言していた人はここ多かったから

6858 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:50:33.704841 ID:KNGCazGG
>>6850
まぁ、みんな撃ってくるから通常ゾルトラーク対策は万全なので……
フリーレンやフェルンは通常じゃないゾルトラークでぶっ殺してる

6859 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:50:56.279799 ID:xdlFh7n6
む?
俺と同じく封印されてた人間がいるのか?
純血ネアンデルタール人がもういないって知って驚いたよ

6860 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:50:59.604627 ID:+AgSiVmK
B'zで好きなのはさまよえる青い弾丸

6861 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:51:56.438543 ID:Ge1fiGIx
童貞を殺す魔法って?

6862 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:52:07.664716 ID:3J3l9I0w
自分が興味ない界隈とかどれだけ目立っていてもアンテナにかからないとかよくある

6863 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:52:21.869144 ID:9UBh9cq0
>>6851
全員が全員音楽に興味あると思うな
何の曲とか誰が歌ってるとか興味無ければ本気で知らんぞ
曲聴いたら聴いたことあるわってなるかもしれんがそのレベルだわ

6864 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:52:40.070232 ID:80XqkMvB
>>6852
ソリテールのゾルトラーク使わない理由はなかなか好き
真似されるような魔法使うくらいならぶん殴った方が速い

6865 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:53:23.730582 ID:7BgifKrm
今は朝ドラや月9でも視聴率かなり低いのが普通だからな

6866 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:53:35.804164 ID:RcJJh3uj
ラブファントムか愛のままにわがままに以下略かなー…>B'zで一番好きな曲
2000年より前の曲のほうが全体的に好き。

6867 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:53:37.597195 ID:xDEfv/fO
世代じゃないなら知らないのはわかるが、当時B’zはおろか音楽に興味なかった俺でも聞いた事あって歌詞書かれればわかるレベルの知名度

6868 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:54:53.096451 ID:gZmny2Nz
それはもう音楽に興味なかった通り越して山奥でウホウホライフ送ってたレベル

6869 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:54:59.273913 ID:26bWH3gE
別に知らんくても責められるもんではないが
歌詞警察とか言われるほどじゃないし何より自分が関係ないのに食ってかかるのは謎だわ

6870 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:55:02.514707 ID:vQ7G1Ruv
アーマードコアのパイルバンカーMADでLOVE PHANTOMの前奏を背景に機体が出撃準備して
開始と同時に『捨ててしまおう』でパイルバンカー以外の武装を捨ててしまうムービーが大好き

6871 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:55:15.734968 ID:im0oFyFu
>>6855
イントロなげえなw
2分のPVなのに歌始まったの一分十秒だぞw

当時小学生か中学生くらいだったが、サビのフレーズだけは何となく覚えてるわ。

6872 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:55:18.465084 ID:9Dmn4eb3
まぁ音楽番組も大抵
芸能人か在野の素人のカラオケ大会ばっかになって
リリース曲の情報なんかはSNSでええやろみたいになってるし
探ろうとしないと逆にわからんもんかもしれん今のご時世

6873 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:56:42.025281 ID:dBmH//DP
>>6861
誰が使えそう?
ttps://pbs.twimg.com/media/GInjICPakAAH4Kj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GAROkHnbMAAL1zt.jpg

6874 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:57:16.307264 ID:im0oFyFu
>>6873
勇者を殺す魔法なら

6875 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:58:01.827581 ID:3J3l9I0w
>>6873
ゼーリエっぱい

6876 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:58:24.092939 ID:xDEfv/fO
なおLOVE PHANTOMは年間で158万枚売ってもシングル売上TOP10にギリギリという時代だった

1位 LOVE LOVE LOVE / 嵐が来る DREAMS COME TRUE 235.1万
2位 WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント H Jungle With t 210.3万
3位 HELLO 福山雅治 187万
4位 Tomorrow never knows Mr.Children 183.5万
5位 シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 Mr.Children 179.2万
6位 Hello,Again〜昔からある場所〜 MY LITTLE LOVER 173.5万
7位 奇跡の地球 桑田佳祐 & Mr.Children 171.6万
8位 TOMORROW 岡本真夜 166.5万
9位 ロビンソン スピッツ 159.4万
10位 LOVE PHANTOM B'z 158.8万

6877 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:58:25.796353 ID:ROt2mJvp
世代じゃないって油断してると小さい子がサブスクで昔の特撮やらアニメやらにはまって
クリスマスに玩具ねだられて入手できなくて困るとこまでがワンセット

6878 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:58:40.493157 ID:xdlFh7n6
ジュウレンジャーOPは歌詞がはいるまで長いね

6879 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:58:49.854230 ID:FVWK2s4r
ビビディとかギリギリダンスは今年の曲で覚えてるけどBzが朝ドラやってるのは知らんかったな…
地上波見てないからネットで話題になってくれんと知る機会がない

6880 :常態の名無しさん:2024/12/08(日) 23:59:26.641167 ID:xdlFh7n6
Hello,Again〜昔からある場所〜はいろんなアニメ・ゲームでカバーされてた記憶あるな

6881 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:00:11.225945 ID:BBmeRbH+
>>6873
2枚目の6番誰かと思ったら勇者の剣の安置されてるとこの村長さんかw

6882 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:00:27.941876 ID:mzL+isLs
魔族は下着をつけるのか問題

6883 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:00:56.684455 ID:zPT+Zfle
情報の発信地がテレビから移りつつある現代
国民が共有する情報が重ならなくなったもんだな

6884 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:01:06.034946 ID:jzKOQcjj
>>6876
1年でTOP10に3つも入れてるMr.Childrenヤバくない?

6885 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:01:11.620255 ID:WJup76Ax
音楽番組どころか「ラジオを店内で流したら著作権侵害」とか言われて
大型店舗ですら「店のテーマソングしか流れない」昨今なら仕方ない。

CD等音楽商品が売れない?
そりゃ知る機会を制限してたらそうなるわって話よ。
クラシックだって学校教育なきゃ機会ほぼ無くて興味自体湧かんわ。

6886 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:02:18.813406 ID:8LncfDCW
>>6876
ハマちゃんのあの歌そんな売れてたんか……当時を知らんからリンカーンとかでネタにされてたのしか知らなかったわ

6887 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:04:11.651879 ID:NEk7+4le
>>6878
あれは実際の放送では長い前奏カットしてたから
カラオケで歌おうとして入れてから驚くのはあるあるだね

6888 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:04:28.305342 ID:ihDcPcNk
>>6885
映画のサントラは偉大
BTTFのサントラで60’sからロックまで興味出て聞くようになって洋楽一直線よ

6889 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:04:35.210085 ID:mkKBp2xK
>>6870
レスする前に歌詞書いてしまったレスを削除依頼しような

6890 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:05:10.334624 ID:v6Ze2tRG
>>6871
この曲はイントロ長いけどイントロだけで盛り上がるのでまあええやろ

>>6884
10位以下にも2曲入ってるので実際ヤバイ
12位 [es]〜Theme of es〜 Mr.Children 157.1万
21位 everybody goes-秩序のない現代にドロップキック- Mr.Children 124万

6891 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:05:15.945789 ID:9zFVGDsv
>>6873
フリーレンが使えないことだけははっきり分かる悲しみ

6892 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:06:52.811283 ID:sOh7NVv2
アウラとかも服っぽいの着てるけどアレ体の一部なのかな

6893 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:06:58.555153 ID:ihDcPcNk
一週間のうち3日くらいは歌番組がある日があったあの頃
そりゃ刷り込まれるわ

6894 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:07:44.437066 ID:Kv2maOXq
>>6891
何でや!
ヒンメルにはめちゃくちゃ刺さるやろ!

6895 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:07:48.901321 ID:SWlUhLue
>>6891
でも、穴という穴から血がでてる勇者見るとそうでもないんじゃないかな?

6896 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:10:00.731116 ID:gIKeMxUI
>>6893
ワイが中学生くらいの頃は平日の18〜20時くらいまではほぼ毎日何らかのアニメやってたわ
今考えるとすごいことだったなって

6897 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:10:01.461631 ID:8LncfDCW
今も生き残ってる音楽番組……Mステ?

6898 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:10:10.905399 ID:YsnFdFTX
ペシミマン腕飛ぶんだ?
てかファイヤーバード要素どこ???

6899 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:10:21.745492 ID:9zFVGDsv
>>6894-6895
ヒンメルだけを殺す魔法なので……
シュタルクにもちょっと効いてたか

6900 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:10:40.913167 ID:SWlUhLue
そういえばキングオージャーのイベントが韓国(今放送中らしい)であったんだっけ
あの混乱の時期と重なって大変だったのかな?

6901 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:12:47.511784 ID:jpQKkaTi
童貞を殺す魔法
まつだいらデス
一緒に子供部屋未使用おばさんと松平姓がしんだ

6902 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:13:01.702275 ID:TA/46BK7
フェルンが強すぎるからな、そしてシュタルクが害されてキレるフェルンの怖さ

6903 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:16:05.540657 ID:+Lz8Mjdy
>>6885
クラシックは旧版銀英伝で大体覚えた

6904 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:16:38.737559 ID:sOh7NVv2
シュタルク「俺がデート誘ったらどうなるの?」

フリーレン「シュタルクも成長したねえ…嬉しいからご飯奢ったげる」

シュタルク「もうおばあちゃんの反応だもん」

ここはなんかちょっと興奮した

6905 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:16:51.245777 ID:CNYoVbK5
フェルンに隠れてフリーレンと夜のヒンメルごっこをするシュタルクを本編で見たいんだがなぁ

6906 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:18:05.457257 ID:+Lz8Mjdy
フェルンとシュタルクは魔王城に着くまでに子供出来てそう

6907 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:18:13.015839 ID:HBW/gWwe
>>6898
そう言えばスティールボールランのカウボーイもロープで腕飛ばしてたなw

6908 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:18:37.030629 ID:SEzocJvA
elinでNPC勧誘し始めると戦力一気に上がるなぁ
オパ子とエウレカの2人だけでPCいらないんじゃねえかな

6909 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:24:03.301890 ID:nzXAbYrt
elinは騎乗ペットが定まらないままそこそこ育ってしまった
メイド狐と黒猫連れてるから他の使徒は使えんし

6910 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:24:34.076264 ID:kV1eFtEk
>>6906
フェルンがこんな格好したらそうなる
ttps://pbs.twimg.com/media/FZcCrntaAAYncIz.jpg

6911 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:29:35.874977 ID:IFKJruon
>>6910
フェルンはお腹周りが多分、その…

6912 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:30:48.876340 ID:v6Ze2tRG
今日はつかれたろ?もう寝ようぜ

6913 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:31:48.875245 ID:8GpMrZXe
>>6910
だぶだぶローブじゃないと厳しそう

6914 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:38:48.669884 ID:9zFVGDsv
言うてめっちゃ長距離歩いてるわけだし
そんなお腹がたるむか?

6915 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:39:05.869751 ID:qR83fUtu
>>6910
腹が

6916 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:45:24.070288 ID:+Lz8Mjdy
>>6914
太るのが遅いはずの顔が膨らんでるんで一番最初に太る腹は・・・

6917 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:47:03.765011 ID:gF5axqcs
>>6916
今かな子のことデブっていった?

6918 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:48:33.245028 ID:9zFVGDsv
フリーレンも似たような量食ってるはずなのに太らないのは
エルフは燃費が悪いってことだろうか……

6919 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:55:15.835943 ID:vA0lJF6g
三村かな子と柴田理恵はほぼ同じ体型だからデブではないな

6920 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:56:30.350299 ID:TA/46BK7
>>6918
十枚重ねのステーキとか食ってなかったか

6921 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 00:57:57.574389 ID:A3xIAHpd
及川雫と現役時代のユーリア=ノヴァがほぼスリーサイズ同じだっけ?
ユーリア=ノヴァは結婚して乳房縮小手術して、あの体型はこの世から失われたらしいけど

6922 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 01:00:47.451345 ID:CNYoVbK5
>>6920
ジャックハンマかな?

6923 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 01:05:29.959579 ID:WPoH0Y1M
アニメデレマスでかな子のデブの印象は決定付けられた

ttps://i.imgur.com/tl8ChxW.jpeg

6924 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 02:06:02.351017 ID:vA0lJF6g
ぬるぽ

6925 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 02:10:42.442471 ID:/cxI3V9G
ガッ

6926 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 02:17:42.361702 ID:cVEpHbrd
誰も見てへんしどん兵衛食べてもバレへんか…

6927 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 02:21:52.204256 ID:RljOme+t
体重計「目をそらすな」

6928 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 02:24:22.508380 ID:vA0lJF6g
疲れすぎて眠れねえ

6929 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 02:48:42.676256 ID:NEk7+4le
もっと疲れれば眠くなるさ

6930 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 04:21:14.061226 ID:cVEpHbrd
ttps://i.imgur.com/99zKeQY.jpeg
まずそ

6931 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 04:37:32.012613 ID:SdwK91Q4
ドカベンの入浴法が話題に!  ドカベニストが騒ぎだしてしまう

6932 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 04:54:14.883041 ID:M3bU6BJo
秋ぐらいに上映になるんかな?

【劇場版「鬼滅の刃」無限城編】
2025年公開決定!!
特報第2弾を解禁しました。

ttps://x.com/kimetsu_off/status/1865823997646254372
ttps://youtu.be/rzXxaJ4fOcc



6933 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 05:57:38.779446 ID:FKBe0Va7
>>6930
色映えがわるいだけで味は普通にうまいんじゃね
肉にコチュジャンだからベーススープかま余程不味くないとハズレない

6934 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 06:09:16.560171 ID:46bg0fXI
オールマイト「キミはチャウダークレフになれる」

6935 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 06:21:24.450992 ID:B+S+R8zF
君はカーボンフリーになれる?

6936 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 06:36:53.537457 ID:nzXAbYrt
ロープ1本で誰でもなれますよ。お先にどうぞ

6937 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 06:39:06.564903 ID:NEk7+4le
人間は炭素生命体だからちょっと無理かな
エイトロンシュートして水素結合するかARMSでケイ素生命体になるかしないと

6938 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 06:46:00.999642 ID:u1rgF/YW
物質文明に囚われずより高次の精神生命体にシフトしていけ

6939 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 06:48:15.697937 ID:ursCeTgo
人間の意識など所詮脳という物質の汁の揺らぎの間に生まれる代物だし、精神って肉体の奴隷じゃね?そんなに高尚なモンじゃないよ
朝にラーメン大盛り頼んじゃうのも仕方ない精神は肉体の奴隷だから

6940 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 06:53:13.948022 ID:46bg0fXI
刃牙「朝ラーは健康に良いから……」
勇次郎「フム……」

勇次郎「ラーメンが身体に良かろう筈もない」

6941 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 06:54:35.287624 ID:cVEpHbrd
体に良い物ばかり取りたいならビタミン剤だけ食ってろ

6942 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 06:56:29.257935 ID:FKBe0Va7
ビタミン剤が体に良いというのが間違い
致死量超えなければ問題ないんだ

6943 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:03:26.198051 ID:3kxJZ2xG
ラーメンが身体に悪い?へへっ、そいつぁどうかな?
オイラの作ったビタミンラーメンを食べてみてくれ!

6944 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:04:04.381999 ID:a+L/3IPX
今体に足りてない栄養素は全部体にええんじゃ
そして現代人なら炭水化物と脂質と塩分以外は足りて無い場合が多々あるんじゃ

6945 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:05:18.716978 ID:cVEpHbrd
まだ炭素生物やってんのかよ

6946 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:09:26.654885 ID:NEk7+4le
>>6944
ワイくんの体には恋人が足りなくてな
どうすれば恋人成分を摂取できるんや?

6947 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:09:59.063793 ID:3kxJZ2xG
メタルワイ「このメタルラーメン美味い!スープの鉛と水銀が舌に絡んで……くぅー!」

6948 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:14:55.781785 ID:FKBe0Va7
>>6946
大事な人成分摂取
ttps://i.imgur.com/f1kf8tT.jpeg

6949 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:14:56.986323 ID:nzXAbYrt
ビタミンたっぷりのポーラーベアの肝臓を自己責任でどうぞ

6950 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:14:59.948287 ID:gF5axqcs
>>6930
テレビの韓国のやらせ推しが酷いのは有名
ピザハットの人気ランキングでプルコギピザが1位と笑っていいとも!で捏造したら
公式の人気ランキングで5位だったと証拠出されて捏造バレしたのは有名

6951 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:15:27.031204 ID:r/AuS1E4
>>6918
フリーレンは肉をがっつり、フェルンは肉とスイーツをがっつり
太るための効率が違うわ(適当
ttps://pbs.twimg.com/media/GF5u7TFasAEKPQH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GBcHVW9bYAAB-o9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GBcHVW7bMAAWxjB.jpg
ttps://tadaup.jp/21cb30d6e.jpg

6952 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:18:56.865610 ID:3kxJZ2xG
保護者的な人物としか主に交流したことない
→いっぱい食べると喜ばれる
中世的世界観だから痩せてると貧しいイメージが付く?
→痩せてるのが美徳という価値観が無いかもしれない

6953 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:21:19.438540 ID:r/AuS1E4
チーズがいっぱいついた韓国式アメリカンドッグは美味かったな
あとは食べたことないけど糸みたいに細く削ったのを盛りつけたふわふわのかき氷が
韓国スイーツとして紹介されてるのはみたな、映え系スイーツにありがちな強気の価格設定だったけどw

6954 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:22:12.441852 ID:B+S+R8zF
いっぱい食べる君が好き

6955 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:24:12.382536 ID:NEk7+4le
M家令嬢M「つまりいっぱい食べれば食べるほどトレーナーさんと一心同体に近づくわけですね」

6956 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:24:42.454419 ID:ui2B0NOR
こいつら普段は旅でクソ硬いパンのようなものとか食べてるから
街に半年とか滞在する間は太るんかな。旅してると痩せていく旅ダイエット

6957 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:24:51.477501 ID:cVEpHbrd
>>6954
オグリキャップ『言質取ったんだが?』

6958 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:25:15.217923 ID:NhSBFpaG
別に美味いもんは美味いんだから普通に押せばいいのにな、韓国料理

6959 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:26:36.532537 ID:ABFq1y8i
海外のかき氷なら台湾式がいいな
チーズアメリカンドックは美味いんだけどこれがなんで韓国なのかわからない
チーズで有名な国でもないのに、チーズ大好きなアメリカ人ならアメリカに既にありそう

6960 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:27:21.737583 ID:cVEpHbrd
俺キムチ鍋は好きだけど全年代で1位はねーよと思ったよ

6961 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:29:53.449021 ID:Kv2maOXq
>>6956
作中でフェルンの服装が変わったのは太ったからだよきっと

6962 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:29:54.499330 ID:gF5axqcs
>>6958
オイキムチやクッパとか韓国料理も美味いのあるんだから、人気ランキングや韓国推しの流行りの捏造せずにちゃんとやればいいよな
石焼ビビンバとかたまに食べるくらいには好き


6963 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:29:59.855177 ID:ef7c6Aa5
>>6959
日式中華料理みたいなもんじゃない(適当)

6964 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:31:52.072773 ID:3kxJZ2xG
新大陸からトマトがやってくる以前のイタリアにはトマト料理なんて無かったがトマトにドハマリしたあとはもう顔面トマトまみれや
韓国にとってのチーズがイタリアのトマトと同じだと思ってる

6965 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:33:11.409812 ID:NhSBFpaG
>>6964
それ以上に唐辛子じゃない?

6966 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:33:52.174792 ID:56kEdhXO
>>6957
本人の感覚ではいつもいっぱいじゃなく腹八分ぐらいしか食べて無さそう

6967 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:34:20.916661 ID:gF5axqcs
>>6960
大学生で鍋パする時は、金ないから安く上げるために食材の質の悪さ誤魔化せるキムチ鍋はよくやってた
だからキムチ鍋はそれなりに食べてたけど、金あるなら澄んだスープの海鮮鍋とか食べたい
キムチ鍋は素材の味誤魔化せる反面、いい素材もぼやかすから

6968 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:34:23.662663 ID:NEk7+4le
>>6956
雪国を基本保存食で旅をして合間に戦闘行動でカロリーを大量消費してるのに
雌牛のように肥えたドスケベマタギちゃんという例もあるから旅ダイエットは微妙かも知れんな

6969 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:35:46.993091 ID:cVEpHbrd
俺は昆布しいた鶏鍋で充分美味いと思うんやけどな


6970 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:36:16.343673 ID:ThzQOejz
唐辛子まみれが当たり前の国のくいもんだからたまにならともかくいつでも食いたいものじゃねえからなぁ韓国料理

6971 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:36:56.673080 ID:nzXAbYrt
フェルンは自殺未遂の前に餓死寸前だったから食い意地張ってる説

6972 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:37:11.083365 ID:3kxJZ2xG
オグリキャップは量を食べられたらそれでいいタイプじゃなく、しっかり質も追求するから量×質で食費は無限大に発散しタマモクロス様は出禁になる

6973 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:38:01.290475 ID:vR1GmPGt
しゃぶしゃぶはお湯じゃなくてスープでやりたい

6974 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:39:41.591602 ID:ef7c6Aa5
結果オーライ、セーフ
ttps://x.com/digimaga/status/1865706953395310997?t=Zwm7zjWpm0IXzQkpTVIfXA&s=19

6975 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:39:43.732932 ID:n9/qNmbS
青王のドカ食い汚食を見習え

6976 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:41:56.738079 ID:ui2B0NOR
>>6974
九死に一生スペシャルすぎる。関係者生きた心地しなかったろうなこれ

6977 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:42:51.829308 ID:gF5axqcs
>>6973
天下一品の鍋スープでしゃぶしゃぶを?

6978 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:43:36.225185 ID:J2DoFqL4
大航海時代以前のヨーロッパって何喰ってたんだよってなる

トマトやトウモロコシ、ジャガイモも胡椒も多くのハーブ類もないんだけど!

6979 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:45:47.102064 ID:zusJqQLq
FANZAの滝沢ガレソコラボセールってなんだよ…

6980 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:46:50.663250 ID:3kxJZ2xG
「イギリスで一番多い新生児の名前がムハンマドって……」
「ブリテン島の支配民族が変わるのは初めてじゃないだろ」

6981 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:47:09.209253 ID:Kv2maOXq
>>6977
天一の鍋スープは美味いっちゃ美味いけど、あのラーメンスープを期待すると肩透かしくらうよね

6982 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:47:33.838883 ID:FKBe0Va7
>>6974
有資格者で理解してんならまず店舗に連絡しろ

6983 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:49:15.236675 ID:cVEpHbrd
青王が一番可愛いよね

6984 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:49:51.864917 ID:v6Ze2tRG
>>6977
あるよ
名店監修鍋スープ 天下一品京都鶏白湯味
ttps://www.daisho.co.jp/11130

店のスープのままというわけではないが

6985 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:50:18.029771 ID:3FRWBjjm
>>6980
庇を貸して母屋を取られるとは言うが極端だな
日本も川口市あたりはそうなってもおかしくなさそうだが

6986 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:51:31.795195 ID:Dq1Pjt5L
>>6978
麦と干し魚と肉

6987 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:52:58.451390 ID:Kv2maOXq
>>6983
トネリコさんが出てくるまでは青王が一番でした…

6988 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:53:27.035136 ID:IpVPNBTo
移民に子供産んでもらったんだから国策大成功やで

6989 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:54:31.631533 ID:gF5axqcs
>>6985
浄化作戦でなくした西川口流の本サロ時代の頃の方が今より治安が良かった不具合
一般人に迷惑かけるのいなかったから

6990 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 07:59:55.630910 ID:N/gB7hFC
>>6985
医療費未払の半数以上は外国人やぞ。

6991 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:00:28.531789 ID:nzXAbYrt
>>6978
ご当地ハーブなんかいくらでもある。普及してないのは不味いとかそういう理由だけど
主食は食えそうなもん全部。美味いか不味いかは重要じゃない

6992 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:02:15.743295 ID:21i99TYs
マーマイトをお食べよ

6993 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:03:05.889300 ID:3kxJZ2xG
王都から派遣されてきたホワイトドラゴンが牛肉を食べるけど生だと臭くて嫌がるから領地の騎士団が夜中にミント摘みに出動させられる話を読んだことがある

6994 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:06:19.021649 ID:AOQ20a6N
風俗街はじぶんら社会の寄生虫ではずれものだと理解してるけど外国人移民はわかってないから

6995 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:07:29.000276 ID:yrNNSktT
日本でもとんでもない郷土料理は多いしな
地元のが貧乏臭くてTVなんかが探して紹介するとわりと恥ずかしい……

6996 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:08:10.222640 ID:21i99TYs
無限城編3部作か
25年開始なら完結は31年くらいか?だれそうだから一気にやってほしいなぁ

6997 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:11:09.314430 ID:Jsi8rwPr
>>6992
ネタみたいに扱われるけど結構好きだよ
ちょっと臭くて苦あまじょっぱい味噌みたいなものや!

6998 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:16:13.703061 ID:3kxJZ2xG
しもつかれは自信満々に外にお出しする料理じゃないと思うの

6999 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:17:10.017979 ID:YsnFdFTX
ttps://www.youtube.com/shorts/JAKlcxTyP7o
料理なんて肉を焼いて調味料をかけるくらいでいいんだよ!

7000 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:17:20.523454 ID:ABFq1y8i
群馬・埼玉・山梨・長野・静岡のおっ切り込み文化圏
郷土料理とは無難中の無難
山梨のほうとうが一番有名

7001 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:18:41.665173 ID:ef7c6Aa5
伊勢うどんのタレをな、讃岐うどんにかけるんじゃ

7002 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:19:32.395472 ID:3kxJZ2xG
>>7001
それマジで美味い
伊勢うどんのタレだけなら三重県ならスーパーに売ってるから冷凍さぬきうどんを合わせてもう優勝よ

7003 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:32:04.615128 ID:3wNqahjp
>>7001
カレー伊勢うどんとかカレーほうとうとかに逃げる人
海鮮ほうとう……?

7004 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:34:33.629703 ID:ui2B0NOR
>>6999
早く豚面になってハイラルに侵攻してホラホラ

7005 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:41:49.452335 ID:CihZq3iD
山なし県なんだから海の幸豊富に決まってるんだよなあ

7006 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:43:40.120890 ID:OAsj89gk
>>7005
山がないと言っているだけで海があるとは言ってない
つまり虚無の可能性が?

7007 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:45:34.062550 ID:D+MDuzKx
万能下の句感ある
ttps://pbs.twimg.com/media/GeS-pOJagAAUv2M.jpg

7008 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:46:08.411883 ID:ABFq1y8i
贅沢に伊勢海老1匹丸ごと使った伊勢うどん
奈良県と三重県、隣り合わせなのに食べ物の質と種類で大きな差があるよね

7009 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 08:57:27.080545 ID:AQYDmda4
でも山梨県ってマグロの消費量全国2位らしいやん。

7010 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:00:13.032590 ID:ABFq1y8i
>>7009

マグロの消費量の都道府県ランキング

01位 静岡県(静岡市) 4430g 10952円
02位 栃木県(宇都宮市) 3329g 7286円
03位 群馬県(前橋市) 3218g 8176円
04位 沖縄県(那覇市) 3106g 5387円
05位 埼玉県(さいたま市) 3041g 8973円
06位 千葉県(千葉市) 2789g 7713円
07位 神奈川県(横浜市) 2707g 8597円
08位 東京都(東京都区部) 2693g 8458円
09位 山梨県(甲府市) 2615g 7720円

おっ、そうだな

7011 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:00:43.525254 ID:ef7c6Aa5
文化を正しく伝えるのは難しいね
ttps://pbs.twimg.com/media/GeReZhxacAAkp-q.jpg

7012 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:00:58.135645 ID:VLSB89+P
>>7010
知ってるか
山梨は静岡の属州だ

7013 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:01:12.656922 ID:AQYDmda4
>>7010
前見たときは2位だったから…(震え声)

7014 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:01:52.625974 ID:v6Ze2tRG
この掲示板にしては珍しく語尾に句点使う奴毎回わけわかんねえデマ流してるが何が目的なんだ

7015 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:02:10.074092 ID:ixF1oml/
名誉静岡県民かな

7016 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:03:14.087746 ID:w4wKrAQ2
都市別で見ると甲府市が2位らしいから、そのあたりで入れ替わってんのかな
ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1355935/

7017 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:04:59.570969 ID:83Edrk0H
>>7010
栃木って餃子だけでなくマグロも静岡に負けるんですか?

7018 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:05:15.112836 ID:3wNqahjp
>>7016
甲府は主要道を少し走ると名古屋メシチェーンが一セットずつある名古屋メシ占領区でもあるしなぁ

7019 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:05:32.386886 ID:ixF1oml/
これでデマ扱いは流石にピリピリしすぎて草

7020 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:07:57.485826 ID:83Edrk0H
句読点に親でも殺されたのだろう

7021 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:08:38.178778 ID:3wNqahjp
>>7010
清水市と合体した静岡市は無法すぎるな
……というかこういうランキングって東京抜きだと思ってた

7022 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:10:08.476827 ID:VMnYFDav
句読点を掲示板で避けるというのは、容量不足になるのを防ぐための2ちゃんのローカルルールじゃなかったっけ
今の時代なら別にあっても大丈夫だろう

7023 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:10:25.153198 ID:ncaDL/Ra
あんだけ寿司屋が大量にアル東京が負けるのか…

7024 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:11:04.907644 ID:ABFq1y8i
>>7016
栃木県や群馬県は県民がマグロ好きで、山梨は甲府市民が飛び抜けてマグロ好きってことかもね
都市と県での違い的に

7025 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:11:23.308682 ID:R5KFu+na
イーリスはパンツがエロい

7026 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:11:38.923947 ID:ef7c6Aa5
おじいちゃん…!
身体に気をつけてね
ttps://x.com/livedoornews/status/1865696005284585891?t=ptNFc_T5VbiqxA9iCkSMIA&s=19

7027 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:12:54.547838 ID:cVEpHbrd
『一番かっこいいドラゴンは?』

つブルーアイズホワイトドラゴン

7028 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:13:31.515562 ID:3wNqahjp
>>7022
ステップ数を稼ぐためにスペースを省略しまくったポケコン時代を思い出す
当然ふつうのBASICだとエラーになるので酷い事になった

7029 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:14:43.918697 ID:ixF1oml/
>>7027
ブルーアイズカオスmaxドラゴンにパワーアップさせとこう

7030 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:15:47.647096 ID:ef7c6Aa5
>>7022
一度句読点付きの荒らしを見たら句読点付き=荒らしで記憶が固定されちゃうんだよ(適当)

7031 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:16:33.764616 ID:xtUQUFim
デーモンの召喚とかいう散廃

7032 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:16:53.923178 ID:FHQnXJL0
>>7022
単に周りから浮くから変なこと言ってるとまたコイツかって思われるだけだしね
普通の言動してるなら句読点あろうが無かろうが問題ない

7033 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:19:07.748418 ID:ui2B0NOR
>>7031
え、デーモンって今産廃なの? 生贄一体で2500は強いよなってみんな言ってたのに

7034 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:19:16.611188 ID:3wNqahjp
しかしまあサーバーも回線も昔と比べるとバカみたいに太くなったよなー
動画広告を無駄に押し込まれる現在よ

7035 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:21:24.623480 ID:O3pq8KMs
掲示板に出入りしていたあの頃は一般人の動画配信なんて考えもせんかった(ズゾー

7036 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:30:15.331530 ID:CihZq3iD
太ももも回線も太くなりっぱなしな昨今

7037 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:33:53.347047 ID:1ZzqAwSG
>>7011
本田はわざとコミックレスラーやってるタイプだから……

7038 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:36:34.285291 ID:Tu1LC1Y0
お腹も太くなっていく人も多いから

7039 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:40:48.803576 ID:3FRWBjjm
今の環境で句読点の有無が気になるのは病気の類じゃないかね
内容が全てよ

7040 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:43:27.208205 ID:Qi6Ahju6
通信インフラが充実して快適になってるけど、月の固定費として出費は比例して増えてるんだよなぁ
快適な生活の為の基礎費用だから昔より削れなくなった

7041 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:43:57.621370 ID:CU/uU/9d
>>7037
あいつそういうのが原因で横審に睨まれて大関止まりって設定だからな

7042 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:47:42.117553 ID:3kxJZ2xG
ここ数年は過去アニメカードや過去テーマの掘り起こしが多いからデーモンの召喚も複数リメイクされてるよ

7043 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:50:19.961433 ID:rcv+FoRI
最終皇帝ってタームのこと考えると、退位しても戦いからは逃げられない気がする

7044 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:50:31.064702 ID:v6Ze2tRG
でも赤の隈取は歌舞伎で善玉の証だってカブキマンが!!

7045 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:51:28.074103 ID:w4wKrAQ2
スト6作中で「お前がやってるの相撲じゃねーだろ」みたいに言われてて笑ってしまった
飛ぶな

7046 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:52:09.687215 ID:J2DoFqL4
鎌と槌をもってるアカの隈取は善玉?(難聴)

7047 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:53:44.273144 ID:v6Ze2tRG
アフガン航空相撲に代表される空での戦いに重きを置いた流派があるというのに

7048 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:54:40.063736 ID:GJalCKF9
ちゃんと相撲やってるのはKOFにいるから

7049 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:54:54.684782 ID:wCzCsH8z
つまらんホモネタ言い出す句読点付きはワイはほぼNG確定やね

7050 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:56:16.733840 ID:+7jc7AFo
アフガン航空相撲殺さるも懐かしネタの部類やなって

7051 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:56:40.175243 ID:54nkRK7l
>>7048
すもうレスラーを名乗るなら全裸にふんどし一丁でこい

7052 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:58:38.297076 ID:Jsi8rwPr
俺君のNG基準とかいうゴミみたいな情報

7053 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:59:16.957975 ID:AI3TMu+C
>>7048
膝ついた時点で負けにならない奴なんざ相撲じゃねぇよ

7054 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:59:22.567860 ID:wIH8rMID
ハンター連載再開してたのか…
そしてまた休載すんのか…

7055 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:59:33.676274 ID:7e1UDt++
アフガン航空相撲って不謹慎ネタだったんだな

7056 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 09:59:43.769841 ID:OAsj89gk
>>7043
言うても最終皇帝が生きている間に現れることも無いような
タームに関する知識と対策を伝えていくしかできないのでは

7057 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:01:21.894441 ID:FHQnXJL0
まずロケット頭突きの推進力は何なんだあいつ
腹から反重力でも出して足裏からジェット噴射でもしてんのか

7058 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:03:26.188116 ID:v6Ze2tRG
>>7057
相撲なんだから角力だろ

7059 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:06:09.900865 ID:yaJIBSDk
タームがジェラール以降の時代に現れたのだって設定考えれば七英雄の帰還が原因ぽいしな
伝承法に限界がなかったらまた現れたのろうが

7060 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:07:06.111740 ID:cAlveSwn
前回は壁に乳首跡があったし
これも乳首あたってるんじゃなかろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/GeT8_DUaIAA1MlB.png

7061 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:07:43.885821 ID:ef7c6Aa5
>>7054
次回掲載にご期待ください

7062 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:08:25.692831 ID:OAsj89gk
>>7060
これは乳の感触と言っていいのだろうか
高速で車の窓から手を出すとおっぱいの感触みたいな話なのでは?

7063 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:08:31.041336 ID:83Edrk0H
リアルクイーンの巣もドレッドクイーンの巣もアバロン近郊にできているから伝承法がタームの出現に影響している可能性はある

7064 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:10:53.611274 ID:wIH8rMID
>>7061
次っていつだよ!
は置いといて真面目に俺達のハンター生活はこれからだ!で一旦区切った方がよくない?

7065 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:11:22.469684 ID:yaJIBSDk
リアルクイーンは皇帝に卵植えつけたからだろ

7066 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:11:50.830302 ID:FHQnXJL0
>>7063
リアルクィーンはサバンナのクィーン戦で卵ぶっかけられた皇帝が地下墓地に埋葬されたからやで
その皇帝は海に沈めた?知らんなぁ

7067 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:12:37.885519 ID:YWLrciNc
>>7060
痴女すぎるwww
おい、席変われ

7068 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:14:28.303229 ID:yrNNSktT
まぁアリなのにわざわざ人間に近い姿になるのは
なんかしら影響というか根本的なきっかけに人間関わってそうではある
ただそうなると古代人碌なことしてないな……

7069 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:16:05.976024 ID:OAsj89gk
同化の法がないとタームがそもそも出てこないのか、元々いるけど強化されるのかがよくわからない

7070 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:17:01.185257 ID:ef7c6Aa5
>>7064
区切りっていうならゴンがジンと会話して
これからなにが起こるんだっていう期待感持たせて船が出航したところでもう区切りはすぎてるからね

7071 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:19:15.371390 ID:+7jc7AFo
>>7056
すくなくともタームの産卵場所調査とかはしないとならんよな

7072 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:20:02.807848 ID:7gpl21Vc
>>7070
1部完して第二部みたいな状況よね今のハンター

7073 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:21:32.434106 ID:+7jc7AFo
>>7068
七英雄の記憶集め終わったときの皇帝の心情は複雑だったろうな
それはそれとして殺さないといかんのだが。

7074 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:24:30.952131 ID:uEPEX457
格ゲー界の相撲レスラー
エドモンド本田…破天荒過ぎるため角界から嫌われている、そのため実力は横綱級だが大関止まり、はちゃめちゃだけど善人、その頭突きと百巻落としはなんだお前
鷹嵐…バーチャファイターのキャラ、人格的にもまともであり横綱、だが色んな理由で異種格闘技大会に出場する、対戦しててつまらない
巌竜…鉄拳、期待の力士だったが土俵の上で火を吹くなどして角界追放、その後裏の世界に進むわストーカーになるわと悪人ではないが人間的に残念な人
雛子…KOF、珍しい女性の相撲スタイル、相撲に対する熱意はすごいし技も相撲としてまともだし変人だが人としてもまとも、戦ってて嫌な思い出しかない

7075 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:24:59.476305 ID:DnxC62Tt
個人的には本編完結後の外伝かなあ今のハンター
ゴンが今後本編に絡む気配があんましないし主人公の話が終わったのなら後はオマケみたいな感覚で読んでる
話の規模考えりゃ進んでないわけじゃないんだが休載の間隔も入れて暗黒大陸まで終了までに辿り着ければラッキーくらいかな

7076 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:27:43.949888 ID:xOexjTu/
>>7074
破天荒破門力士ってクラッシャーバンバンビガロの兜被った力士の漫画とどっちが先だろう
それとホンダはまげにフライドチキンの骨仕込み疑惑追加で

7077 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:27:54.692639 ID:+7jc7AFo
冨樫の命数がいつまで続くのか……
まあ完結は諦めたよ。
バスタードと同じくらい。

7078 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:28:05.605475 ID:g7aRVNpa
句読点なしだと、改行で文が切れてるのか繋がってるのか、一目で分かり難いな。

7079 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:28:59.628144 ID:ZNGpef/N
>>7074
スモトリは嫌な奴しかいないと

7080 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:29:43.857245 ID:FHQnXJL0
>>7073
レオンとジェラール継承してるからどうだろ
それはそれとしてクジンシーは許さんくらいで済ませてくれるかな

7081 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:29:48.859979 ID:TA/46BK7
>>7054
最初からずっと連載するはずないと思ってたけど今回は何話掲載したん

7082 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:31:19.845922 ID:uEPEX457
>>7079
はい

7083 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:31:31.857486 ID:3FRWBjjm
>>7078
句読点入れてくれっていつも思うわ
句読点入れるのは荒らしとかお前の中ではそうなんだろうなとしか思わんよ

7084 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:31:32.550201 ID:ExPftr8v
>>7079
まともだったら角界で暮らしているはずだから

7085 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:32:05.138355 ID:7gpl21Vc
>>7079
失礼な
クソキャラと言え

7086 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:33:45.301676 ID:w4wKrAQ2
>>7081
予定通りの10週だよ

7087 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:33:46.456793 ID:+7jc7AFo
>>7080
記憶と技能と志だけだからな、継承できるの。
クジンシー以外も結局ヤバイから、悲しい過去はわかった!だが死ね案件。

7088 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:34:04.730431 ID:ExPftr8v
格ゲーのキャラはわりと変な性格は多かった気がする

7089 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:34:25.409120 ID:YWLrciNc
>>7074
> 期待の力士だったが土俵の上で火を吹くなどして角界追放
いや…その…なんで相撲をやっててそんな曲芸を身に付けた???

7090 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:35:33.374993 ID:ef7c6Aa5
Xでさっそくハンタが乗ってないとジャンプは読むものがないおじさんが湧いてて草生える

7091 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:35:45.935121 ID:TA/46BK7
>>7088
そもそも街中で戦う人はまともではないのではという無粋なツッコミを入れてみる

7092 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:37:08.807774 ID:ZNGpef/N
>>7089
外人さんらがよろこびそうなパフォーマンスなんでは
良くも悪くも大相撲って地味だから

7093 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:37:49.695756 ID:rToQsdxm
相撲取りキャラにだって良いキャラはいますよ
虎城親方という素晴らしい指導者がね

7094 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:38:33.060744 ID:drGwyky7
相撲キャラは出したいけど立派な横綱が土俵外で殴り合いしてるのはよくないみたいな流れがあったのかな

7095 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:38:52.697742 ID:iXpYc80+
豪鬼がああ見えてリュウより社会性ある(というよりリュウが社会性無さ過ぎる)って話?

7096 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:40:35.058059 ID:kV1eFtEk
前編とか入ってないけどどこまでやるんだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/GeS-4ihbgAAwPlR.jpg


7097 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:40:47.891754 ID:H3IJQvPf
6リュウで明かされた金はケン監理は笑う

7098 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:40:56.464306 ID:ZNGpef/N
ええんか?
ttps://x.com/mumu_314112/status/1865661495260139873
ttps://i.imgur.com/oslnvj9.jpeg

ええんか
ttps://x.com/t_zunko/status/1865906884546630087

7099 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:41:45.802965 ID:3wNqahjp
>>7091
奉納演武なので大事大事

7100 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:42:14.754479 ID:gF5axqcs
不便だから一部サイトを広告ブロック外したら、ゴリゴリバッテリーが減っていってユーザーに益のない余計な通信してるのがよくわかる
広告ブロックが流行るのはそういうところだぞ

7101 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:42:26.506619 ID:7gpl21Vc
リュウあいつ旅先で金がなくなったら荷物の積み下ろしとか皿洗いとかやってたし…

7102 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:44:26.756181 ID:iXpYc80+
>>7101
マフィアのバウンサーとかもやってるし…

7103 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:44:33.190177 ID:vA0lJF6g
どっかで見たことあるようなないような
ttps://www.amazon.co.jp/HiPlay-YUBO-%E5%85%A8%E9%AB%98%E7%B4%84160mm-%E8%89%B2%E5%88%86%E3%81%91%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E7%B5%84%E3%81%BF%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B0DLWCZ6X8

7104 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:45:11.098703 ID:DnxC62Tt
読むもんがないとは思わないけどヒロアカ呪術の抜けた枠が埋まらず編集焦ってるかなとは思う

7105 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:45:27.688462 ID:ui2B0NOR
>>7074
雛子が嫌な思い出しかないのほんとわかる。俺が使う弱いのにあたるやつみんな強いのなんなん

本田はなんでアプデで強くなってんだてめえ◯すぞ

7106 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:45:31.077777 ID:ZNGpef/N
>>7096
三部作とか言ってたんで
弐と参、壱と陸、最終決戦
ってなるのかな

7107 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:45:32.559010 ID:3wNqahjp
>>7097
衣食住ケン管理だったUV序盤よりは進歩したぞ

7108 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:46:44.709681 ID:YsnFdFTX
>>7075
蜘蛛全滅したらENDでいいでしょクラピカとヒソカの因縁もこれで区切りつくし
ビヨンドとカキンは勝手に殺しあえ

7109 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:48:20.678906 ID:ui2B0NOR
最近のだとしのびごと、シドクラフトは良いなあって感じ

7110 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:49:24.813832 ID:ui2B0NOR
>>7106
最終決戦だけで1本はきつくね? って思ったけど
決戦+エピローグでいくならそんなもんか

7111 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:49:51.804341 ID:FHQnXJL0
>>7103
なんだか広がる宇宙でcanyoufeelな感じ

7112 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:50:34.489742 ID:OAsj89gk
>>7110
尺はともかくひたすら無惨様が暴れるだけなのもちょっと胸焼けしそう

7113 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:54:40.155599 ID:ZNGpef/N
>>7110>>7112
下手すると
壱、弐、参を前後編でやって
陸と無惨様を最終章でやるとかも
上弦三鬼が濃すぎるから下手するとこいつらで映画1本やれそうだし

7114 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/09(月) 10:56:54.101138 ID:x01E4DqS
息子に「明日雑巾要る」と夜中に言われたキングヘイロー

7115 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:57:31.844174 ID:ef7c6Aa5
原作未読者が最後の現代編でどういう感想でるかちょっと楽しみ

7116 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 10:57:35.286911 ID:H3IJQvPf
カキンは念で大国になれたが念のせいで、古い制度壊せなくてその矛盾が限界まできた感じ
4000年論理を今やれたらな

7117 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:01:38.175389 ID:56kEdhXO
ぞうきん…マリル…

7118 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:03:05.002424 ID:v6Ze2tRG
>>7114
弊店なら24時まで営業しておりスクール雑巾の取り扱いもありまぁす!!!!
またお子様からのお申し出が24時を過ぎていたとしても朝は7時から営業していますので
お子様のご登校前にお買い上げ頂く事も可能でぇす!!!!

7119 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:03:07.213094 ID:h/bMXNoo
コンビニに雑巾売ってたりするのでさがすのだ

7120 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:03:23.514644 ID:DnxC62Tt
クソ因習国の因習に実際的な力が伴ってちゃそうなるわな
なんなら謝肉祭すら壺中卵みたいなシステムのうちなんじゃないかって説も見かけたぞ
自分は結構ありそうだと思った


7121 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:04:52.821330 ID:ABFq1y8i
保育園は子供のものを親が自分で縫わないといけないから、妹が大変だった

7122 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:05:34.331437 ID:VMnYFDav
>>7114
牛乳パックよりマシ

7123 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:06:37.905359 ID:/mZJS6Zr
投げ売りがすぎる
ttps://x.com/zoknd/status/1865928415351877975?t=wQ90CfXWRKoAHI9FTKXfCA&s=19

7124 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/09(月) 11:06:53.785998 ID:x01E4DqS
老人「お前、あのPC壊したんか!」
チャラ男「なんもしてないのにこわれた」

7125 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:06:56.429385 ID:TA/46BK7
年取ってこういうのに振れるようになるとワイらの親って偉大だって思う瞬間だよな

7126 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:07:02.273328 ID:OcH4NJfm
ベンジャミィにキツい時間制限が付いたのによりにもよって後回しにした下位王子に部屋ごと隠蔽のマラヤームがいるという…

7127 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:07:37.971757 ID:ZNGpef/N
遠からずなると思ってました
ttps://x.com/MissDownerplays/status/1865923818931511788
ttps://i.imgur.com/9ZaRve5.png

7128 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:07:43.709612 ID:TA/46BK7
>>7124
メンテナンス「ああこれ埃がヒドイですねぇ、何もしないから壊れるんですよ」

7129 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:09:11.239609 ID:/mZJS6Zr
セリフはないがストーリー性を感じるなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeJFt6aW8AA4WRc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeTdgepWEAAAXoT.jpg

7130 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:10:13.610654 ID:56kEdhXO
そういえばコロコロのタキオンまだ捕まるの一回目だったっけ?

7131 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:11:33.101092 ID:7gpl21Vc
>>7121
最近はミシン持ってる家庭もそんなないだろうに

7132 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:18:25.234127 ID:+7jc7AFo
>>7129
アウラ先生「次やったら診ないから。お尻はおもちゃじゃないじゃない」

7133 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:19:09.289869 ID:ZNGpef/N
というかシュタルクなにをした?w

7134 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:20:06.262793 ID:VMnYFDav
>>7129
エボリューションって映画で体内に羽虫型のエイリアンが入り込んで、
ケツの穴から鉗子を突っ込んで取り出すシーンを思い出した

7135 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:21:11.278418 ID:ABFq1y8i
>>7131
帰省した時に、実家のミシン使って縫ってたね


7136 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:23:41.225725 ID:TA/46BK7
>>7132
ああそういう、なんでそうなったのか意味が分からんかったわ
よくわかったなぁ

7137 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:25:28.094965 ID:H3IJQvPf
フェイクドキュメンタリーQ書籍買った
山関係は解答来たけど、また謎が増えた

7138 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:27:53.954051 ID:OAsj89gk
ドクターKのとこにも自ら尻を壊した患者は来るのだろうか

7139 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:28:42.410346 ID:O3pq8KMs
風の噂で聞いたが、キングの娘のシャトーブランシュは肝っ玉かーちゃんだそうな

7140 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:30:03.416265 ID:C6RnxwAD
>>7133
フリーレンにそそのかされてフェルンにアナルプレイお願いでもしたんじゃないのw

7141 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:31:04.872314 ID:+7jc7AFo
>>7133
公衆の面前でフリーレンのアナルに無茶苦茶しようとしたフェルンを止めようとして杖で殴られたんじゃない?

7142 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:31:27.948680 ID:LooqQ6Xp
医者「最初から入れることを想定したものが入ってるだけマシだから……。」

7143 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:31:59.445702 ID:3wNqahjp
>>7133
グラボがクリスマスプレゼントとして高すぎた可能性

7144 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:33:45.012624 ID:+7jc7AFo
>>7142
缶、ビン、人形、ウルトラマン、ブラギガス、大量の電池、シェリー酒、うなぎ、ヘビ、モンキーレンチ、内戦の火種など多種多様な入れたらあかんもの入れよるからな。

7145 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:33:54.098742 ID:A3xIAHpd
>>7133
グラボ買おうとした、予算考えろ

7146 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:35:55.496531 ID:ikGd3C1k
首筋のキスマークの方はちょっとわからんな…

7147 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:36:01.568279 ID:NVjheSPU
>>7144
くにがほろびたはちょっとしたお尻遊びの代償にはデカスギる

7148 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:36:28.237517 ID:A3xIAHpd
というかシュタルクは首にキスマークもあるな
フリーレンはあくまで1人でやった感じかな

7149 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:37:23.465015 ID:WPoH0Y1M
4090は今40万ぐらいするからな

7150 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:38:29.111291 ID:OAsj89gk
40万てワイの感覚だとPC2台買えちゃうじゃんて感じなんだがな
グラボ1本でそれとか恐ろしい時代だぜ

7151 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:40:35.251854 ID:w4wKrAQ2
セールで4070SUPER載せたPC20万ちょっとで買ったけど4090だけで2倍か
良いゲーミング環境を追い求めると大変だ

7152 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:40:39.948766 ID:ABFq1y8i
>>7150
それなりのPCだと3台買えてしまうんだ

7153 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:40:53.773254 ID:RdqR7WD0
>>7144
アナルレールガンやアナルコンシールドホルスターが無いな

7154 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:41:41.701494 ID:WPoH0Y1M
因みに来年出る5090は50万を超えるという噂もある

7155 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:43:00.689323 ID:v6Ze2tRG
でもお前ら5090だろうが6090だろうがやる事はなんか洋ゲにエロMOD入れるくらいじゃん

7156 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:43:57.761208 ID:NVjheSPU
ガチのプロゲーマー用の世界じゃろ流石に

7157 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:45:39.000280 ID:OAsj89gk
まあスマホも10万超えてるやつなんて普通の人はいらんよな…と思いつつどこまで下げたら適切なのかよくわからんのよね

7158 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:46:01.309385 ID:TA/46BK7
12万ぐらいのノートPCでもそれなりにゲームできるんであんまり過剰なスペックは要らんよな

7159 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:47:03.859591 ID:kV1eFtEk
一生残る恐怖と衝撃があるかもしれないが世界中の子供たちに危険性を教えるべきではなかろうか
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jaem/42/6/42_709/_pdf
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jcoloproctology/63/3/63_3_163/_pdf

7160 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:47:56.679873 ID:WPoH0Y1M
5090はNvidiaのAI用チップを変えない中小企業が買いあさると予想されてるのであんま一般には出回らないんじゃねぇかな
スマホはゲーミング性能に直結するから何とも言えん
特に今の中華や台湾の3Dゲーはハイエンドモデルの限界まで要求する場合が多い

7161 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:48:38.524952 ID:4Nam+GSb
>>7155
失敬な
スチームセールでクソゲーも漁るぞ

7162 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:48:45.552795 ID:VjsyUUub
そういや今のゲームパッドは中華が最前線になってるのね
VADER4PROかBIGBIG WON BLITZ2 TMRで迷う

7163 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:50:16.786728 ID:TA/46BK7
>>7159
痔がある人間からすると狂気以外の何物でもない

7164 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:51:27.207200 ID:VJTHfo8G
正直、「その性能で何をするねん」って感じが強い、昨今の高性能化

ウィンドウズくんはいい加減にOSの分際でがんがん要求スペックを上げるのやめようか
リモートだのなんだのセキュリティホールにしかならん要素を増やしまくりやがって

7165 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:51:33.620134 ID:3wNqahjp
>>7158
なおFPSとフライトシム派閥は別とする。最近はAAA派閥もか?

7166 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:52:31.419717 ID:IpVPNBTo
最先端グラボと縁はないけど、スポーツカーに改造パーツつけるような
趣味だと考えると楽しそうだな

7167 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:52:53.866398 ID:4Nam+GSb
フライトじゃなくてもシミュレーター系は基本重くない?
工場シミュとか開発進むと落ちる頻度上がる

7168 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:53:15.457018 ID:kV1eFtEk
>>7162
TurtleBeachのReact-RがXbox360コントローラーの後継としてはコスパ最強だと思う

7169 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:54:33.786349 ID:3wNqahjp
750tiとか1050tiみたいな解りやすい安価コスパグラボって今は何なのだろう
3060?

7170 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:55:53.824375 ID:WPoH0Y1M
>>7169
5万前後の4060
ただ来年に出る5060はエントリーモデルにもかかわらず10万近くというリークもある

7171 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:56:46.169270 ID:VJTHfo8G
エントリーモデルで10万は草

7172 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:57:10.943923 ID:qihl2sIW
シティーズスカイライン2もカーバルスペースプログラム2も
前作よりかなり重いというのがマイナス点の一つだったな

7173 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:57:16.546866 ID:7gpl21Vc
エントリーで10万は円安とかそういうレベルじゃなくないか

7174 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 11:57:21.869019 ID:YWLrciNc
>>7164
そこそこのを買えば大抵のことができるからスペックをあんまり気にしなくて良いのは嬉しい
昔はゲームが重すぎてゲームにならなくて買い替えて凄く快適になったりしたけど
今はそんなこともない

7175 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:00:33.086665 ID:qihl2sIW
モンハンワイルズは買い替え需要生み出せるのかな
性能足りないといっていたり変なグラになった画像あったけど

7176 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:02:54.230957 ID:3wNqahjp
>>7170
ロープロファイルも出てるしコレかー
(コスパグラボにはだいたいLP版が出ているイメージ)

7177 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:03:31.699697 ID:3kxJZ2xG
やはり為替の影響を無くすために日本国産グラボだよ!!……あるの?

7178 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:03:38.124962 ID:4Nam+GSb
ワイルズのために買うならPCよりPS5かなあ
プロがいるかどうかでまた変わるが
MODもいらないしクロスプレイできるなら安い方でいい

7179 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:04:47.675315 ID:ABFq1y8i
ゲームするときは最初だけグラフィックやエフェクトの綺麗さを楽しんで、満足したらプレイに支障ないレベルまでグラフィック落として見辛くなるエフェクトも消すからそこまで性能追い求めない派

7180 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:06:49.316596 ID:CihZq3iD
半導体は儲からないからなあ
まあ最近は製造業の日本回帰が凄いけど

7181 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:07:20.494306 ID:nzXAbYrt
>>7175
あれは本当に足りてないのに動かしたせい
足りてないのに動いてるという評価してもいい

7182 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:08:28.909685 ID:vy8lxjU3
ハンターハンターまた休載か
次はまた2年後に10話載せてまた休みそう

7183 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:08:46.560964 ID:3kxJZ2xG
「グラフィックの解像度をあげてどんどん美麗にしても人間の眼を超えたら無意味」とか
「グラフィックを美麗にすることがゲーム体験の純プラスになるのか」とか
ある種のゲーム論に突入しつつある
いや昔から言われてたけどそろそろハードスペックインフレがストップしてくれないとおサイフががが……

7184 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:08:47.732278 ID:VMnYFDav
ウインバリアシオンが来る

7185 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:10:46.779434 ID:OAsj89gk
ウインバリアシオンは今のところ出番少なくて影が薄い印象だが果たして

7186 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:11:47.926633 ID:ui2B0NOR
ウィンバリアシオンのシナリオとかオルフェがクソ強くて倒せねえとかやるパターンじょん

7187 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:11:55.829763 ID:ABFq1y8i
>>7183
その鑑賞する美しさの認識の範囲と、快適にゲームプレイする上でベストな美しさって個々人の差がある上で別だと思うんだよね


7188 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:12:46.585157 ID:W5DCaa7y
ブラストワンピースがすごくカワイイ。まじはやく育成させてくれ

7189 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:13:21.283148 ID:yrNNSktT
>>7183
グラフィクスを美麗にというよりも遠景まで表示できるか
あるいは反応できるオブジェクトをどれだけ演算して世界に表示できるかよ
昔ほど純粋な見栄えだけのグラフィクにマシンスペックを注ぎ込んでるわけじゃなくて
ほぼほぼ面白さに直結してる

7190 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:13:25.733887 ID:b+pURnJ/
スペック足りてないPCでも意外にAC6動くなと思いながらプレイしてストライダーの脚を折ったら
さすがに耐えられなくてゲームが落ちたんでPC新調したなあ

7191 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:13:59.334083 ID:atT4u2EJ
ジャンプ編集部は幽遊白書やハンターハンターみたいな漫画描ける新人を発掘したらどうかね?

7192 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:15:19.961162 ID:Ih8VKql8
>>7182
継承戦が一気に加速しそうな流れになったのに…

7193 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:15:45.154281 ID:VjsyUUub
そろそろ休載してることを忘れられてる漫画も多いよね

7194 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:16:58.416143 ID:/2pH6O6f
質の悪いポリゴンでガタガタ言ってそうな時代だとグラフィックの向上が分かりやすく「まともになってるわ!」って感じ取れたし
それ以降の良いグラフィックがちゃんとスムーズに動くようになるのはゲーム性の向上に寄与したし(逆に言えばのっそりと動くはかなり苦痛だった)
でも今じゃおにぎりのグラフィックにボス並みの労力を注ぎ込みました!みたいな感じで、方向性が迷子になってる感じある
グラフィックの向上でゲームとしての出来が良くなる分かりやすい所には粗方手を出して改善しちゃったから迷走というか

7195 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:17:54.602439 ID:A3xIAHpd
結局は美人3日ブス3日の話じゃね?という感はある
「画質の悪いSwitchのゲームは市場的にゴミ」と言い切れるかみたいな話にもなるし

7196 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:17:56.023982 ID:3kxJZ2xG
>>7189
しかしだね
それはマシンパワーゴリ押しの描画でしか実現できないものかねって門外漢は思う

7197 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:18:48.552623 ID:wIH8rMID
ACE3のウイングゼロEW版でもすげーなと感動したけどエクバシリーズの作り込み見るともう言葉にならなかったね
ある程度でいいは分かるんだけど一度綺麗なものを体験すると基準がどうしてもねー

7198 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:19:39.488299 ID:y9TeZCoR
画質はともかくポケモンで限界が見えちゃってるのよね、Switch
次世代はどんなデバイスで来るか

7199 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:19:42.367602 ID:IpVPNBTo
ハンターは単行本だせば60万冊はいけるんで売り物としてまだ価値ある

7200 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:20:20.745584 ID:3kxJZ2xG
Switchはよくやったよ
何年選手だ?

7201 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:20:23.928698 ID:JeSPG7DE
ウインバリアシオンは中距離以上ならどこでも使える汎用タイプか
根性ブラストワンピースは…引く理由無いっすね…

7202 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:20:42.151759 ID:ZQM/6CX+
綺麗に越したことはないけど実際にゲームしてるとそこまで気にならん
モニターとかまで拘り始めるとキリが無いしミドルスペックで十分なんよ

7203 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:21:29.919371 ID:nzXAbYrt
ウインバリアシオン来るのか
ああいう感じの好きだし引くか

7204 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:22:17.969488 ID:3FRWBjjm
>>7183
中華製の開発中OWが大量にあるがどれもこれも美麗なグラを競い合ってる
インディジョーンズの新作とかフルレイトレだと推奨4090とか言い出してる始末
開発費でパンクするから何処かで止まるってちょくちょく聞いてたが全く止まる気配が無いのよね
グラボ買い漁りながらAIの規制呼びかけるイーロンマスクみたいな仕草だったのかもしれんが

7205 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:22:19.202777 ID:4ak0w1uk
答えはもう出てるんだよ
世界一売れたゲームがマインクラフトって時点で映像はおまけみたいなもんよ
食玩みたくおもちゃがメインにはもうなれないんだよ
完全なvr技術が発展してから出直して来て欲しい

7206 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:22:35.467171 ID:3kxJZ2xG
描画のロジックも積み上げられてなんとか軽く高速に動作しないものかと研鑽を重ねているのはわかるが
そうやって頑張ってる人がいる一方で無駄に美麗なおにぎり作るやつがいると「いやそのリソース使ってもっと軽くて面白いゲーム作れ」ってなるじゃん?
いや特定の相手への悪口だなこれ

7207 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:23:23.484903 ID:n7LCghay
レースゲームはグラフィックの良さが素直に出やすいかな
綺麗になりすぎて見づらいが少ないし
あとは広大なマップをドライブするタイプも性能要るか

7208 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:23:55.406122 ID:ZNGpef/N
>>7205
マインクラフトも最新環境でやろうとすると
結構なスペックを要求されるとか聞いたような

7209 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:23:59.085933 ID:DpPk8tjf
>>7044
考えてみると隈取の種類なんかまるで知らんな
エドモンドのアレは暫モチーフだそうな

7210 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:24:00.638714 ID:wIH8rMID
>>7206
おにぎりに力入れましたは舐めてんじゃねーぞダボが
と言っても良いと思うの

7211 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:24:28.950706 ID:3kxJZ2xG
マイクラは世界が広すぎる……

7212 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:24:38.922551 ID:n7LCghay
マインクラフトって結構性能要るゲームだからなあ

7213 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:25:11.549155 ID:DpPk8tjf
>>7058
因みに一般的なスモトリはみんな水平飛行出来るとか
(本田のちゃんこ屋の売りはスーパー頭突き配膳)

7214 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:25:19.878337 ID:g88narVe
そもそもマイクラはバニラでやるもんじゃないもの
MOD入れたら物によっては普通に青天井よ

7215 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:25:26.926499 ID:3kxJZ2xG
アニメーター「でもキャベツの作画には手を抜けないんですよ!!ヒロインの顔面を犠牲にしても!!」

7216 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:25:31.812381 ID:mUbbdkUt
>>7195
その話「ブスの負け惜しみです」て
京都の大学教授が看破してたぞ

7217 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:26:16.181218 ID:DpPk8tjf
>>7074
播磨灘は?

7218 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:26:37.101396 ID:YsnFdFTX
エッチな女性にリソースぶっこむんや
売上変わるで!

7219 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:26:57.335262 ID:n7LCghay
Switchのマイクラで他の人のワールドに遊びいったら動きがカクカクになって駄目だった
回路とかやりだすと負担増えるよね

7220 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:27:07.306277 ID:DpPk8tjf
>>7095
格闘以外は死ななければいいくらい基準低いイメージ

7221 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:27:14.312559 ID:N3G4YbBx
>>7210
えらいひと「細部に拘ると名作になるって」
ちなみに拘るは拘泥するという言葉なので本来はいい意味では無い

7222 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/09(月) 12:27:36.534696 ID:x01E4DqS
ウィンディちゃん「ち、ちが・・・・ウ、ウィンディちゃんは何もやってないのだ」

7223 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:27:42.541512 ID:ZNGpef/N
>>7218
アーマードコア「ほんとにぃ?」

7224 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:28:39.067160 ID:3kxJZ2xG
>>7222
村人「嘘をつくな!お前がやったんだろ!」
村人「やっぱりウマ娘なんか村に入れるんじゃなかった!」
村人「ウマ娘は村から出ていけ!!」

7225 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:29:42.266107 ID:A3xIAHpd
ウィンディちゃんと言えば、落とし穴は普通に死者が出るので子供のイタズラに収まるか問題

7226 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:29:50.123705 ID:ihDcPcNk
マッハウィンディ「わかったここは俺が出ていくことで丸く収めてくれ」

7227 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:29:51.560416 ID:gF5axqcs
ゲームの面白さを追求しているのか、映画みたいなものをゲームの中で求めているのか
前者が任天堂で、後者がSONY

7228 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:30:10.253889 ID:+7jc7AFo
鵺野先生と双子座のサガ(2代目)を兄上にぶつけよう

7229 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:30:30.163681 ID:nzXAbYrt
ウィンディちゃんは根気よく付き合えば大丈夫だよ。2年ちょいかかります

7230 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:30:34.718229 ID:3kxJZ2xG
>>7225
ウマ娘なら大丈夫といいたいが
ウマ娘って筋肉はすごいけど肉体強度ってそんなにだよね
よく怪我してるし

7231 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:30:48.037137 ID:ZNGpef/N
>>7222
マックちゃんのケーキに唐辛子を仕込んだのは君か!
つまみ食いしたドトウが太り気味になってしまったぞ!

7232 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:30:55.417065 ID:nMp8PL25
>>7169
1650s辺りが消えたなら、次は3050かな。
4050の単品は出てないし。

7233 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:31:11.906918 ID:DnxC62Tt
マインクラフトは性能食うし映像をそこまで重視しない類のゲームが売れたから映像はおまけは極論過ぎでしょ


7234 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:31:27.735174 ID:ZNGpef/N
ねこ おいしいねん
ttps://x.com/koimo77/status/1865736805850751228

7235 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:31:40.440880 ID:OAsj89gk
>>7201
ブラストワンピースはかわいいしおっぱい大きいだろ!
長距離根性は…今のところ使い道ないっすね…中距離でも使えそうとは言え

7236 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:32:03.457149 ID:ihDcPcNk
先に進むために作動必須な装置が美麗グラ追求しすぎて視認しづらくなるのはあかんって
いわっちが言ってたような気がする

7237 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:32:26.544392 ID:O3pq8KMs
>>7222
日頃の積み重ねって大事だね(狼少年並みの感想

7238 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:32:30.126221 ID:NVuLpNOj
神は細部に宿るのか完璧な陰影をつけた1セント硬貨は無駄なのか誰か決めろ

7239 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:33:47.945256 ID:n7LCghay
>>7218
マリオカート「DLCでキャサリン追加したのは正解だな」

7240 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:33:50.749247 ID:drGwyky7
>>7236
ぱっと見でわかるギミックが仕込まれてる壁!

7241 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:33:51.914714 ID:6jmvQ8Nl
>>7226
君はシルバーキャッスルに移籍して金髪に染めたウィンドボーイ!(漫画版)

7242 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:34:03.979815 ID:0aFJZR+M
>>7234
猫ってこういうところ隠れるとなんかスイッチ入るのか
近くに行くと想像の数倍のスピードで猫パンチしてくるのやめてほしい

7243 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:34:38.208047 ID:ZNGpef/N
ウィンヴァリアシオンが来るってことは
シナリオでクッソ強いオルフェーヴルが出てくるってこと?

7244 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:34:53.422007 ID:gF5axqcs
ゲームのグラフィックにそんな拘る必要はないという意見はある程度の綺麗さはある前提で話しているのに、>>7233みたいに0か100で考える人が出てくる


7245 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:35:06.780280 ID:3kxJZ2xG
任天堂は任天堂で鉄人が多すぎる
おれ任天堂の倒し方わかんねえもん

7246 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:35:39.472692 ID:ABFq1y8i
>>7236
これこれ最高グラフィックの設定でやるとギミックとかの視認性が落ちてやりにくい

7247 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:35:47.429750 ID:f8OT0T6w
>>7115
魍魎戦記マダラかな?

7248 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:35:59.350911 ID:A3xIAHpd
>>7244
ブスであって顔面崩壊とかスケキヨの話はしてないからなぁ

7249 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:36:13.580840 ID:ZNGpef/N
>>7242
猫は狭いところだと落ち着くというから
折角の寛げる空間にいるのに邪魔しに来たらそらキレるかなって

7250 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:36:19.359890 ID:D+MDuzKx
へ、変態だー!
ttps://pbs.twimg.com/media/GePmZwOacAAjT44.jpg

7251 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:36:20.792962 ID:3FRWBjjm
グラとゲーム性を取捨選択する時代は終わったと思うんだ

7252 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:37:40.416942 ID:N3G4YbBx
>>7242
猫にとっては狭いところは「周りから襲われる心配が無い安全な場所」なのだ
だからそこに手を出されるとイラつくのだ
ワイらが自分の部屋でオナヌーしようとしてたらかーちゃんがいきなりドアを開けるようなことなのだ

7253 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:37:49.790282 ID:CihZq3iD
>>7250
そんなことやってる暇があったらターフで走れよ……

7254 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:39:21.819968 ID:3FRWBjjm
聞きかじりなんだけどモンハン過去作が海外中心にヒットストップへの苦情が出てたからワイルズで抑えたみたいな開発の発言あって
それをうけてredditで誰がそんな事言ったんだってちょっとした騒ぎになってた
モンハンも世界で売れるゲームになったんだなってちょっと感慨深い

7255 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:39:36.908512 ID:3wNqahjp
>>7205
あれ下は下でやれるけど上も上でバケモノみたいな環境にならなかったっけ

7256 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:39:58.606464 ID:DnxC62Tt
取捨選択もなにもグラが良いことがプラスに捉えられるゲームと別にそうでもないゲームと色々あるし
一緒くたに理由がわからん

7257 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:40:17.310872 ID:mcmhW/pe
か、カスのウソマシーン…
ttps://pbs.twimg.com/media/GeRn40CaYAAvqpf.jpg

7258 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:41:17.860481 ID:YijmVyf2
>>7256
>>7205みたいなスレを荒らしたいアホが悪い


7259 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:41:39.124222 ID:ZNGpef/N
これでLv50でこれなら完凸すると結構な性能になるんでは?

ttps://x.com/uma_musu/status/1865955613001572469

7260 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:41:45.525056 ID:YsnFdFTX
>>7234
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000154928/?srsltid=AfmBOopjCAxZhb1trcpiwl__ClIcH48Zr93QrBkW33XqB3ubX4kkTQn0
もしかしてゲンガーって危険なポケモンなのでは…?

7261 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:42:00.564556 ID:/2pH6O6f
>>7223
721はエッチなぴちぴちSFスーツの幸薄系美少女だったし
ドンマイちゃんはスーツの似合う巨乳系美女だったやないか

7262 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:42:37.307430 ID:A3xIAHpd
>>7257
落語くらい縁が無くなってて変な解説が混じってると狂うと
やっぱAIダメじゃんね

7263 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:42:50.320720 ID:3kxJZ2xG
ゴーストポケモンは普通に危険な害獣が跋扈しすぎている
いやゴーストタイプに限った話じゃねえな……?あの世界の人間タフすぎるよ

7264 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:42:58.751933 ID:ZNGpef/N
って50で完凸か
寝ぼけた頭で書き込むんじゃないな

7265 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:43:29.553890 ID:CihZq3iD
原作オールマインドちゃんは巨乳じゃなきゃ許されなかったムーブが多すぎた

7266 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:43:55.966607 ID:U7Rwo7wd
>>7265
虚乳なんだよなあ

7267 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:44:39.035313 ID:3kxJZ2xG
だがあるときオールマインドと同じ姿、同じ能力、正反対の思想を持ったダークマインドが現れ……?

7268 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:45:10.794952 ID:N3G4YbBx
>>7218
マブラヴオルタ「せやで!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y_OCIBG--ZU

7269 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:45:22.136887 ID:3FRWBjjm
俺は今elinに夢中だけどそれはそれとして超美麗でOWのelin遊びたいもの
正直PS5やXBX程度のグラは既に標準で備えてるのが当たり前のレベルだと思う

7270 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:45:41.093211 ID:YsnFdFTX
>>7239
次はサムスとアシュリーでお願いします!

7271 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:46:01.071448 ID:3wNqahjp
MSフライトシムみたいな見た目特化で遊ぶゲーはそれはそれで凄いと思う

7272 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:47:31.019051 ID:nzXAbYrt
オールの反対語って何?oneかnoか
noなら621は大体そうか

7273 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:47:52.785565 ID:DpPk8tjf
>>7267
オールマイト(多分AFOの仕込みだろ……)
継承者(((多分AFOの仕込みだろ……)))
出久(アレ、AFOの仕込みじゃないかな……)

7274 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:48:10.488856 ID:QExz0/AN
東京を舞台にしたオープンワールドレースゲームはやりたいな
交通渋滞は再現しなくて良いから

7275 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:48:23.028007 ID:gu3U/yCF
ダークエアちゃん……ネットスラングとネットミームで汚染されているので
普段の会話でも積極的に淫夢語録をかましてくるしミッション達成ごとに
「やりますねぇ!」とか「やはり天才……」と言ってくる

7276 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:48:24.118720 ID:N3G4YbBx
>>7271
MSフライトシムはデータ総量がアホみたいなことになっているからなw
MSフライトシムは90年代半ばにプログラマーとその妻の女性漫画家が言ってた台詞が面白かった
夫の人「MSフライトシムの解像度上げてみたらカクついた。ペンティアム100や120じゃ無理」
その妻「この世に無いハード用のソフト作るな!」

7277 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:48:24.987814 ID:+7jc7AFo
AFOの坂田

7278 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:48:48.704982 ID:3kxJZ2xG
ワイAI「アーマードコア6はフロムソフトウェアから発売された恋愛アドベンチャーゲームです」

ワイAI「エアやオールマインド、ハンドラーウォルターという魅力的なヒロインに加えてスネイルやブルートゥといった友人たちとの交流が物語を彩ります」

7279 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:48:51.627147 ID:O3pq8KMs
>>7243
出てくるだろねえ、特に目標レースにならないであろう皐月が強そう

7280 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:49:06.569578 ID:0aFJZR+M
AC6ネタで笑ったのは淫夢見て笑うチャティ

7281 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:49:19.238476 ID:BBmeRbH+
>>7273
AFO(なにあれしらんこわ…」

7282 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:49:40.808022 ID:yrNNSktT
>>7251
両取りだよな今時というのはある
桜井さんをソースにするのは悪いがあの人もグラフィクスに関しては良ければ良いだけ良い派だったし
その辺は見にくいとかそういう視認性の問題はグラフィクスが進化した弊害というより
開発陣のセンスやユーザビリティ意識の問題でもあるからな
やれること詰め込み過ぎて取捨選択で誤るタイプで
グラフィックを落ち着かせてもゴチャッと見にくいインターフェイス作り上げそうな偏見が

7283 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:50:29.933103 ID:PrtztfzL
強化人間810、24歳レイヴンです

7284 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:50:45.333701 ID:ABFq1y8i
>>7276
シミュレータやシミュレーションゲームは裏でガリガリ重い処理動かしてるからね
2D時代のパラゲーもぱっと見軽そうに見えて裏の処理で重かった

7285 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:51:59.007321 ID:gu3U/yCF
何気に9になるのがひどい

7286 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:52:22.912005 ID:N3G4YbBx
そういえば高速道路じゃない実際の道路を再現した公道レースのゲームとかはやっぱりあるんだろうか
マン島レースとかちょっと恐いかなって
実際の様子
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZO-yFHjB8Mo
ttps://www.youtube.com/watch?v=i0zo_g4huCw&rco=1

7287 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:52:52.854072 ID:4Kw4OKS7
日本が、増えすぎた野獣先輩を大陸に輸出するようになって半世紀……

7288 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:54:15.635114 ID:N3G4YbBx
>>7284
パラドゲーはよく不正処理で落ちるんだよな…
FTG(For the Glory)の1.3パッチ、11月に新しいのが出たけどもう熱意ある人たちが残ってないから
日本語化されない悲しみ

7289 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:55:15.119118 ID:A3xIAHpd
>>7286
実在にすると看板の権利とかややこしくなるので架空の都市にして誤魔化すのが定石では?
出来たぞ、群玉県だ

7290 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:55:19.363884 ID:RAtYm0qS
>>7287
(半島や大陸が)勝手に増やしてる定期

7291 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:56:24.395848 ID:gF5axqcs
CIVで文化爆弾として上野千鶴子を、偉人として野獣先輩の実装を

7292 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:56:38.751524 ID:3kxJZ2xG
アーマードコア6よりもアーマードコア6ガールズサイドのほうが攻略対象多くね?バグ?

7293 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:56:44.646051 ID:BBmeRbH+
>>7290
810先輩「わたしたちは買われた」

7294 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:57:44.455333 ID:QExz0/AN
>>7286
theCREWとかForzaシリーズとかが完全じゃないけど実際の地域を再現したゲーム

7295 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:58:05.560993 ID:wIH8rMID
買われたというか売られてたというか…

7296 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:58:11.791228 ID:ZQM/6CX+
ステラリスとか久々に遊びたいけど仕様がガラッと変わってて手をつけにくい
あとmod最適化がクッソ面倒

7297 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:58:22.169867 ID:DpPk8tjf
>>7098
割とありそう
リーフの石持たせるとお嬢様ずんだもんに進化するのか

7298 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:58:27.173398 ID:N3G4YbBx
開発者「ロボット兵器が活躍する戦場で美少女をいっぱい出したい」
脚本家「主人公陣営が敗北濃厚で女性軍人が実質的に主力化している世界ならいけますね」

7299 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:59:39.812588 ID:RAtYm0qS
クソ狭道での路駐を見ると心の中のジョジョリオン轢き逃げ未遂オバサンが騒ぐぜ

7300 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:59:41.717527 ID:O3pq8KMs
「淫夢動画が再生されるたび1円貰ってたら今頃億万長者だぜ」

7301 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 12:59:43.389528 ID:3FRWBjjm
>>7296
ワイもスカイリム再構築したいけど確実に1ヶ月以上掛かるから億劫で仕方がない

7302 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:00:57.501049 ID:3kxJZ2xG
いまや生成AIによって新しい淫夢も生まれるからな
淫夢は止まらんよ

7303 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:01:57.063698 ID:7e1UDt++
>>7289
バルベルデみたいなものか…

なんか今バルベルデでググったらサッカー選手が出て来たんだが

7304 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:03:32.452555 ID:A3xIAHpd
>>7299
リトアニア市長の血も騒げ、装甲車で路駐を踏み潰すマンだぞ

7305 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/09(月) 13:05:52.890240 ID:x01E4DqS
ゴルシ「よーし!アタシもちょいとトレにいたずらしてみるか!」

ゴルトレ♂「産むから!」
ゴルシ「悪かった、謝るよ・・・」

7306 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:07:25.534170 ID:TA/46BK7
ナニを産むつもりだ・・・

7307 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:07:54.601910 ID:ZNGpef/N
もうゴルシちゃんは自分以上の怪物相手に困惑するしか無い弱者なのね

7308 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:08:24.081280 ID:A3xIAHpd
elona的には井戸水からエイリアンを孕む奴かな

7309 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:08:26.132046 ID:gu3U/yCF
所詮ゴルシちゃんはファッションやからな……

7310 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:10:02.652800 ID:BBmeRbH+
>>7309
ゴルシちゃんはボーボボだが他の連中が首領パッチだからな…>ファッション
やべぇことはやべぇんだが比較対象がおかしいんだ。

7311 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:10:15.384633 ID:w4wKrAQ2
>>7303
緑谷って意味でヒロアカの主人公ぐらいのときどきある苗字なんだ

7312 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:10:53.215012 ID:/2pH6O6f
ゴルシはああ見えて良い所の血を引くキャラだからな、お嬢様キャラでもおかしくはなかったんだ

7313 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:11:17.572755 ID:A3xIAHpd
ゴルシはファッションの上に真面目な面をぱかチューブに集めてしまってるので
シナリオがただただ寒いだけのMCになってしまった

7314 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:12:10.952718 ID:0aFJZR+M
ゴルシ「うちの一家は気性難のクソヤバ血統って学校で言われて虐められた!嘘だよな!?」
マックイーン「本当だよ」

7315 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:12:44.622444 ID:yrNNSktT
>>7312
サトノダイヤモンドみたいな?

7316 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:13:03.458303 ID:w4wKrAQ2
ホンモノっていうとあれか
この前のシャケロックとかか

7317 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:13:12.282982 ID:NVuLpNOj
ヒシミラクルの同期がおかしいので比較すると平凡
マチカネフクキタルの同期は己を常識人だと思ってる変人ぞろい
ゴルシの周囲がおかしいので平凡


7318 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:14:16.266999 ID:RAtYm0qS
マックイーンはキレだけ(他のG1バよりは)無くてそれ以外SSみたいな性能の気性難だっけ

7319 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:18:07.251430 ID:O3pq8KMs
>>7305
受胎告知でもしたんか?

7320 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:20:37.867641 ID:cAKjwPJ2
>>7319
ガブリエルもやるの?ゴルシファーやったやん

7321 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:22:27.384279 ID:Ih8VKql8
>>7311
苗字というとハルヒの涼宮とか普通にあると思ってたら日本には本来なくて、帰化した中国人が取得して新しく出来たって聞いて草

7322 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:22:28.584734 ID:RAtYm0qS
シャケロックは申し訳程度のマヤノパートがかわいそう感マシマシで すまん笑う

7323 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:23:45.557570 ID:C2AIJz3m
ヒシミラクル→ミラ子
ノーリーズン→ズン子

7324 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:24:48.920398 ID:A3xIAHpd
マヤ分かっちゃった!
これからどういうポジションで企画に参加するか分かっちゃった……
(トップガンコラボ、ゲーム配信、シャケロック)

7325 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:25:01.180893 ID:rToQsdxm
ゴルシファーはグラブル世界のキャラでウマ娘と無縁なインテリジェンスアイテムちゃんだから…
チームスピカで一番憧れて影響を受けたのがゴルシで良かったのだろうか

7326 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:27:04.807300 ID:Ih8VKql8
名前にゴールドとか金とか付くキャラは強い説

7327 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:27:40.888720 ID:TyRuSWIl
マヤやんないよ
で他人に押し付けるムーブ?

7328 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:30:49.260747 ID:VjsyUUub
ゲームコントローラってスティック部分が最初にへたれるので
交換可能なやつがいいかもしれない

7329 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:33:40.495445 ID:kFJm9xDl
「がんが完全に治る」と見知らぬ女子大学生に履いているストッキングを要求した韓国男、執行猶予付き懲役刑
ttps://news.livedoor.com/article/detail/27718801/
A氏は2023年8月14日18時頃、ソウルの自宅に帰宅中だった女子大学生を追いかけ、共同玄関に侵入した後、エレベーターに同乗した。

その後、A氏は自分の住む階で降りた女子大学生を追って降りながら、
「末期がん患者だが、女性が履いていたストッキングを持って眠ると、がんが完全に治る」などと話しかけ、「履いているストッキングを脱いでほしい」と迫った。

A氏が実際にがん患者なのかは明らかになっていない。



女子大学生の脱ぎたてストッキングははまだガンには効かないがそのうち効くようになるみたいな考えだったのかな……

7330 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:34:56.974666 ID:rToQsdxm
ガン患者ならワンチャン藁にも縋る気持ちなのかと思うけど
それすら判明してないのか…

7331 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:36:48.219421 ID:nzXAbYrt
本当にガン患者かどうかでかなり印象変わるな・・・

7332 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:36:57.825487 ID:WPoH0Y1M
シャケロックは発案がシーキングザパールで協力者はフクキタルという

7333 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:39:21.217817 ID:Tc8YXwbU
ゴールドランタンはジェロニモにまける超人の恥さらしよ

7334 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:40:27.656720 ID:kFJm9xDl
>>7330
>>7331
裁判所は「過去にも類似の犯罪で執行猶予付きの懲役刑を受けたことがあり、その期間中に再び犯行を行った」と指摘。
「しかし被害者と合意に至り、自発的に精神科の治療を受け、再犯防止に努力している点を考慮した」と量刑理由を述べた。


過去にも同じようなことやらかしてるみたいなので、本当にガンなのかガンと思い込んでるのか精神異常者なのかわからないっすね……

7335 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:42:23.568643 ID:BBmeRbH+
>>7334
ぶっちゃけ末期がんならこんなんやってるほど肉体的な余裕があるかっていうとほぼないので多分異常者かその振りした変態ですねぇ…。 というかそう思わせてくれ(白目

7336 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:43:56.071536 ID:gF5axqcs
異常者でガン患者の変態韓国人の線は?

7337 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:44:53.622046 ID:7gpl21Vc
>>7323
後者は下ネタ好きそうなアダ名だな

7338 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:44:58.458446 ID:A3xIAHpd
>>7335
末期がんには効かないけど末期がんによる体力低下には効く
or末期がんで燃え尽きそうな命を燃やしてストッキングを求めている
かもしれない

7339 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:52:18.424470 ID:WPoH0Y1M
ジョブズもへんな民間医療信じて助かる命をどぶに捨てたからな
(初期に見つかってたので適切な治療をしてたら完治してた可能性が高い)

7340 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:54:08.081660 ID:p8FgJH+1
>>7333
名前改変ネタは変えるの1回までにしないと客に伝わりにくいと思うんだ
そこは素直にライタンのネタにしようぜ

7341 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:55:19.696121 ID:kFJm9xDl
標準治療が一番信じられるのだ……

7342 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:58:02.272498 ID:VJTHfo8G
他人の金で旅行に行くと末期がんが治る、ネットでは有名な話だよ

7343 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:58:55.258930 ID:VJTHfo8G
しょせん、東北ずん子はオプションのずんだもんに人気で劣る敗北者じゃけぇ……

きりたんください

7344 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:59:26.383303 ID:7gpl21Vc
一般には知られてない大金かかる特別な治療法があるって信じてて詐欺に遭う人は結構いるらしいからな

7345 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 13:59:36.706470 ID:rXZJPIs1
>>7343
はいずんだアロー

7346 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:00:37.067789 ID:VjsyUUub
保険適用されてる治療法が一番信頼出来る

7347 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:01:18.917432 ID:gF5axqcs
東の島に不老不死の薬があるそうで探しに行きたいので是非ご支援を、であの始皇帝が騙されたくらい

7348 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:01:57.312081 ID:yFentwfB
ずんだもん×ずんだどんのカップリングが今日はよく流れてくる

7349 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:02:12.101586 ID:VJTHfo8G
そ、そんな……じゃあ、一般には知られていない人間牧場で育って臓器を抜き取られる闇臓器移植の犠牲になる子供は都市伝説だったんだね

よかった

7350 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:02:51.083577 ID:A3xIAHpd
医療は科学なんだから積み上げなきゃ意味無いんや
一番積み上げやすい所は国、よって国が勧める奴が最強QED

7351 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:04:13.915156 ID:Ih8VKql8
俺が聞いた話では癌患者が最後の思い出に旅行に行ったら山奥で倒れてしまって
気が付いたら寂れた村にいてやたらガタイがいい名医に治してもらったそうだぜ

7352 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:04:53.939838 ID:N3G4YbBx
世の中には何にでも裏技があると信じている人がいるんだ
水晶の龍で野球拳が出来ると信じていたり

7353 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:05:01.702220 ID:xOexjTu/
>>7349
悪の秘密結社@K2「真面目な医療技術のがクローニングより割いいからね仕方ないね」

7354 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:06:49.499616 ID:VjsyUUub
ガラスの仮面の月影先生は現代医療だと完治できるのか気になってる

7355 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:07:31.113041 ID:xOexjTu/
>>7352
ファミマガ絶“対”に“許”る“さ”ん“

後世にフラッシュで実現させちゃった人は神

7356 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:08:59.506449 ID:yFentwfB
こだわりのポイントだな
ttps://x.com/zefutefu/status/1865945291578577021

7357 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:10:26.671956 ID:kV1eFtEk
ずんだもんってなんか食べてるイメージ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeVGjUAaAAAmt6V.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeNNVxObEAAaBwg.jpg

7358 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:12:38.354848 ID:gF5axqcs
>>7352

いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。

7359 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:12:58.807121 ID:v6Ze2tRG
ずんだもんはシコれるけど
ずんだどんはシコれない

7360 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:15:09.024892 ID:yFentwfB
飯を食うでごわす
ttps://pbs.twimg.com/media/GeRIlPdbMAAJJhr.jpg

7361 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:16:10.165911 ID:MCJ1Fvny
>>7359
でもずんだもんは四股れないけどずんだどんは四股れるぞ

7362 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:17:54.515198 ID:HBW/gWwe
>>7358
スクウェアの伊藤めぇ・・・

7363 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:18:40.829060 ID:v6Ze2tRG
>>7361
女の子がマワシ一丁で四股踏むなんて俺にはセンシティブすぎてとてもとても

7364 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:19:25.371472 ID:VjsyUUub
ダンまち5期のフレイヤ様が都市全体の魅了が破られた後で
ルールのある戦争遊戯を持ち出したが順番が逆のような気がする

7365 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:20:42.421894 ID:OAsj89gk
ブラストワンピースはタイキ味を感じるな
また担当トレーナーの理性が試されるのか

7366 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:23:00.222104 ID:nzXAbYrt
業務スーパーで買ってきたソアンパプディなるインドのお菓子。100グラム526キロカロリー
ユニークな食感と味で地獄みたいな甘さだが美味いわ

7367 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:24:56.968651 ID:yFentwfB
インドのお菓子はなんかやけくそみたいな甘さのが多い印象

7368 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:27:03.805170 ID:w4wKrAQ2
>>7364
ベルの身柄のための戦争ふっかけた時点で2期のアポロンと同じとこまで堕ちるんでやりたくなかったんだ
恋心のせいでもうやることなすことメチャクチャなんだ

7369 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:27:43.021909 ID:HBW/gWwe
>>7364
まああの原作者、やりたいシチュエーションをやるために強引に話を持って行く癖があるからな。
さすがにあの件はフレイヤ様の株が大暴落したがw

7370 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:30:04.446084 ID:nzXAbYrt
別のインドの菓子も凄かった
デーツをペーストにしたものにバターミルクとナッツと砂糖混ぜてカロリーメイトのような形に固めたやつ
甘すぎて1本食えないが美味くはあった

7371 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:32:24.166371 ID:ABFq1y8i
>>7366
原材料で砂糖が1番手にきてる
メイン佐藤か

7372 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:34:38.419058 ID:cVEpHbrd
やくみつる『えっとですね『ふてほど』は結果的にはね、かなり賛同の…、『これがふさわしいんじゃないか』という声もいただきまして』

どこの並行世界に生きてんだこいつは

7373 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:35:18.655444 ID:yFentwfB
皆も食べよう、グラブジャムン
ttps://gameboku.com/archives/23030055.html

7374 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:42:22.579914 ID:KSgdmoEa
砂糖は割と防腐剤として優秀とか聞くけど
インドのお菓子がクソほど甘いのってそういう理由なんかな

7375 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:43:10.127416 ID:v6Ze2tRG
なんでやくみつるはまだ芸能界まわりで生きていられるの?

7376 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:44:58.414691 ID:88voaFQc
結果的には(「不適切報道」としての認知度がすごい高まって)賛同を得られた

7377 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:46:48.982180 ID:KSgdmoEa
視聴者「ふてほどって誰が言ってんの?」
番組主演俳優「ふてほどって誰が言ってんの?」
番組み製作スタッフ「ふてほどって誰が言ってんの?」
テレビ局(大谷コス)「ふてほどって誰が言ってんの?」

7378 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:48:23.107237 ID:yFentwfB
>>7376
Xでふてほど(不適切報道)としてネタ認知されたのを流行語対象のふてほどのことを言ってると勘違いした?

7379 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:48:27.471120 ID:A3xIAHpd
>>7377
AI「不適切報道の事ダゾ」
すぐに上書きされるのに流行語とは?

7380 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:48:29.548998 ID:cVEpHbrd
流行語大賞なんて流行らせたい言葉ランキングなんだからもっと露骨にすりゃいいのに
韓国とか中国寄りにさ

7381 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:49:08.219567 ID:nzXAbYrt
>>7374
気候的にも腐りやすいし、サトウキビの生育に完全に一致してるから生産量世界2位
栽培の歴史も・・・インドで紀元前2000年・・・?

7382 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:50:54.966074 ID:cVEpHbrd
大谷関連を選びたくないなら闇バイトが一番適切だと思うけどね流行語大賞

7383 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:53:22.632057 ID:O3pq8KMs
犯罪の蔑称が流行語でした、ってのはなんかやだなあ

7384 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:53:30.166047 ID:BBmeRbH+
>>7375
身内人事だから。 テリー伊藤がなぜか芸能人ヅラしてるようなもんだゾ(ディレクター畑出身)

7385 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:55:23.898493 ID:oPB89dPv
>>7374
ゲロ甘のシロップ漬けにしてもカビ生える時は生えるけどね
日本の気候だと割と当てにならない

7386 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:57:45.268645 ID:v6Ze2tRG
印度人ってガンジス川の水を生でイッてもお腹壊さないんでしょ?
グラブジャムンにちょっとカビ生えたくらい平気平気

7387 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:57:47.766880 ID:mUbbdkUt
>>7381
そもそも砂糖の原産地ぞ

7388 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 14:59:07.750766 ID:yrNNSktT
>>7386
△飲んでも平気
〇飲んでも平気じゃない人間は生きていけない

7389 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:00:15.478388 ID:b+pURnJ/
インド屋台の動画見ると美味しそうだけど食べたら1周間は行動不能に陥りそうな予感しかない

7390 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:00:36.444352 ID:WPoH0Y1M
砂糖は入手できるようになるとどこでも消費量が激増する
日本や英国も1500年ごろに砂糖の量産が可能になると10年後には消費量10倍とかになってるからな

7391 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:01:00.181290 ID:gu3U/yCF
「ふてほど」って見たことも聞いたことも無い言葉が流行語大賞になってて驚いたのが俺なんだよね
ドラマの略称らしいけど職場でも話題になったこと無いしなんなら流行語大賞とってからも特に話題になってない

7392 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:01:06.620702 ID:cVEpHbrd
ワイ転生者、畑に砂糖を撒いて栄養を与える神采配

7393 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:02:40.652149 ID:+dJyyEVF
>>7387
原産地東南アジアって出てくるんだけど……最初に砂糖として精製したのはインドらしいが
栽培しはじめたのは紀元前8000年……!サトウキビ一万年の歴史を見よ!

7394 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:04:09.551711 ID:+Z+149mL
インド人でもガンジス川の水はそのまま飲用にしない
沐浴や洗濯には使うけど煮沸して飲むにしても大抵の人はしないってyoutubeで現地の人にインタビューしてるのみたわ

7395 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:04:16.223461 ID:yFentwfB
>>7391
主演の阿部サダヲですら受賞スピーチで
「現場はもちろん、僕の周りでふてほどって行ってる人見たことないんですけど。まあ受賞は嬉しいですね」
とかいってくらいだからね

7396 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:04:49.064943 ID:FRUc0xWc
はちみつという最強の防腐剤

7397 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:05:02.255989 ID:FRUc0xWc
>>7391
美味しいよね、ふてほど

7398 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:05:53.087784 ID:v6Ze2tRG
ドーモ、フテホドです

7399 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:07:18.784127 ID:BBmeRbH+
>>7391
マスゴミってふてぶてしいにもほどがある の略だゾ。

7400 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:08:40.118154 ID:emwXsXCz
ふてほどは隠語なんだ

7401 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:17:31.502373 ID:N3G4YbBx
あ、これはこの三下と付き合う流れになる奴だ(オタク特有の予測)
ttps://pbs.twimg.com/media/GcgQiZqaMAQ3Ykh.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc6IlkoaAAAQ4yw.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GeRcSL5aEAA8yx7.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GckyTilaUAEGFm_.png

7402 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:23:33.101216 ID:/e/HtWCp
>>7401
ふーん、エッチじゃん

7403 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:23:58.866216 ID:2aWlFAlz
ふてほどは不適切報道の略とかXで言われてたの草なんだ

7404 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:24:59.434683 ID:BL+uyTVD
今年の大河は道長がダメすぎる駄作だっていうのと、虚無な道長でええがなっていう、結構感想が入り乱れているな

7405 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:27:42.851733 ID:rToQsdxm
道長は悪くないけど前作、前前作より面白くはなかった…

7406 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:29:15.126553 ID:ABFq1y8i
>>7401
これ何の作品?

7407 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:29:20.802979 ID:BL+uyTVD
その辺はしゃーないわ、毎度傑作ってわけにいかんし、大石静は連ドラでオードリーってやったけど、くっそつまんなくてな

7408 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:30:30.625480 ID:VJTHfo8G
>>7373
読んでるといつの間にかグラブジャムン=インドの黛冬優子という謎の風評被害が広がっていた

7409 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:31:06.735357 ID:7gpl21Vc
>>7405
渋沢栄一よりはよかったのか

7410 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:31:27.146213 ID:eNJ60Gr+
>>7404
なお小右記によれば、刀伊の入冦をめぐる朝議の雰囲気は実際あんな感じだった模様

7411 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:33:00.118565 ID:VJTHfo8G
視聴率は絶対王者いだてんに続く二位と聞いた

しかし、視聴方法が変化してテレビ離れがガンガン進む現在と過去の作品を比べたら数字が落ちるのも仕方ないのではないだろうか
いや本当にテレビ見なくなったよ
うちの年寄りすらあまり見なくなったから次はチューナーレスで良いかもしれん

7412 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:34:03.045541 ID:eNJ60Gr+
地上波は日曜と土曜の2回、BSでもやってるから、大河を通常の視聴率で測るのは無理では?

7413 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:35:00.112673 ID:BL+uyTVD
>>7410
あんな風にグダグダしていたから、清盛や頼朝に実権取られちゃうんだ、で承久の乱で完全に武士に支配されちゃう

7414 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:35:11.105717 ID:4Nam+GSb
>>7406
ナイツマコミカライズとか書いてる人の連作絵
ttps://x.com/isiyumi/status/1865718392499605586

7415 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:35:23.835635 ID:nzXAbYrt
視聴率は再生数みたいな単純な指標がないからなぁ

7416 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:36:15.467225 ID:oPB89dPv
>>7411
おかんにサブスク機能付きのTV買ってやったら地上波機能邪魔やとか言い出して草生えたわ

7417 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:36:20.795670 ID:BL+uyTVD
>>7411
それと日曜日は昼12時15分からBS4Kと、夕方6時からBS1と、おなじみの夜8時からNHKと、で再放送枠もあると
視聴率は結構分散すると思うのよ

7418 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:39:07.495182 ID:yFentwfB
まだ視聴続けてる人だからってのも大きいんだろうが
TLだとけっこう面白いって感想がよく流れてくるからちょっと意外>光る君へ

7419 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:40:17.793538 ID:7gpl21Vc
離れて暮らす親にアマプラ見れるようにした泥タブでも渡しとくと視聴履歴で生存確認できるぞ

7420 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:40:59.230431 ID:qpWUnwHd
テレビもアホみたいに安くなってきたからな
サブスク付いてない地上波だけのテレビとか売れ行きヤバいのかセール用のシール貼られまくってこんもりしてたわ

7421 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:41:16.316808 ID:ABFq1y8i
>>7414
サンキュー

7422 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:42:17.217036 ID:2aWlFAlz
>>7416
ネットに触れてなかった世代ほど、ネットコンテンツ与えるとドハマリするよ、うちのオカンも地上波見ずにyoutubeで好きな園芸とか音楽系のチャンネルばっか見てるし

7423 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:42:58.713911 ID:BL+uyTVD
>>7418
どうする家康も半年くらい経ったら、誹謗中傷以外の感想も出始めていたよ、わいも冷静に考えると瀬名ドクトリンの実現性はともかく
結局家康は戦国の覇者として君臨するしか平和な時代は作れなかったという、虚しさはあると思う

7424 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:43:20.779155 ID:4Nam+GSb
無職やリゼロや転スラに嵌る親は見たいような見たくないような

7425 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:43:36.316448 ID:VJTHfo8G
結果、高齢者層でが真実に目覚めたりネットスラングを駆使するようになったりVを応援しはじめたりずんだもんとゆっくりに詳しくなったりという、微妙に心配になる出来事も

7426 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:45:00.118240 ID:7J5kWO5x
>>7424
ワイのパッパはとんスキのアニメ勧めてきて反応に困ったわ

7427 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:45:18.553337 ID:N3G4YbBx
Dr.モローの友人の父親は定年退職した途端に「UFOは地球に来ている」ってハマっちゃったらしいが

7428 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:46:12.199739 ID:mIzbJb9s
うちの親はアマゾンプライムビデオ見れるようにしたらパトレイバー観始めたわ

7429 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:46:24.518303 ID:xOexjTu/
>>7425
遠い近未来の老人ホームには元V tuberやボカロPがいるって言う数コマ漫画を渋コミで見た

7430 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:46:49.761001 ID:BL+uyTVD
政府が全部の天候を操作して自然災害を起こしている陰謀よりマシだろ

7431 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:47:09.706157 ID:yFentwfB
>>7425
最初の以外はまあ別にいいんじゃねえかなw

7432 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:47:43.051941 ID:N3G4YbBx
>>7429
ケツでリコーダー吹く芸をやってた動画主がオムツ必須になってたりな
介護士「だからあの人、オムツ必須だったんですね」

7433 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:48:10.911566 ID:A3xIAHpd
でんでん現象だっけ?初動が一番批判の声大きいのはなんとなく理解出来る
交通事故の死者も高齢者になると減ってくのも大体似たロジックと思われる

7434 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:48:48.884464 ID:BL+uyTVD
エスパー伊藤の末路を思うと、バッグの中に入る芸の多用はあかんなと思った

7435 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:49:42.193209 ID:BL+uyTVD
>>7433
でんでん現象とかいうけど、楽しんだやつのほうが勝ちだぞ、つまらんアニメ見ているやつらはアホだって罵倒する記事書くやつは哀れだ

7436 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:50:50.176026 ID:7gpl21Vc
ウルトラマンネクサスは主人公が変身するまでは見ろってファンがよく言うしな

7437 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:51:39.542387 ID:AOQ20a6N
サブスク見るだけの頭あるだけうちの親よりはましよ

7438 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:52:04.688634 ID:oPB89dPv
ネトフリのプロフィール親と分けて管理してるけど親の視聴歴見る感じ今は確実にワイより親の方がアニメ詳しいわ

7439 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:53:34.727239 ID:A3xIAHpd
>>7435
楽しみたい人が残って、楽しめなかった人が去る
レビュー内容の変化と読み取る人が考慮すべきバイアスの話であって
腐す意図として受け取るのはちょっと捻くれてるぞ

7440 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:54:07.401322 ID:yFentwfB
>>7433
光る君へは次回最終回だから初動ではないかな…

7441 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:55:08.224047 ID:BL+uyTVD
>>7437
うちの両親はNHKと相棒で満足しているわ

7442 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:55:32.433566 ID:/LefPXkT
>>7430
でも日本の放射性廃棄物排出量が汚染水を放出しても諸外国より少ないというのはデマで
実際には日本とIAEAが数値を改竄してるから
日本の汚染水排出を許せば世界の海が1000年先まで死ぬんだよね?

7443 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:55:38.919527 ID:nr0KReO1
観て面白いと思ったものを人に紹介する方が楽しくて口が回るよなと知人と会話するようになって思った

7444 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:55:41.975401 ID:N3G4YbBx
最初の7分間は見るべきアニメ
ttps://www.youtube.com/watch?v=adBH8fgTGHw

7445 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:56:15.891900 ID:yjNROkYS
転スラと薬屋はおかんのが確実に詳しいな
書籍もアニメも

7446 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:57:11.851297 ID:BL+uyTVD
>>7439
でも画像を見て、それでもその作品が自分に合う合わないかの判断は第1話見なきゃわからんだろ
やはり腐す意図があるとしか思えんわ、でんでん現象という言い方は

7447 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:59:43.669253 ID:7gpl21Vc
薬屋は中華風後宮もののフォーマットだからそれなりに歳いった女性でもハマる人は結構いると思うわ

7448 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 15:59:56.357238 ID:A3xIAHpd
>>7446
すまんが画像って何の話?
俺は「人が減って好意的なレビューの割合が変化する現象」としか知らんのだが

7449 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:00:04.568944 ID:v6Ze2tRG
ワイのアッネ、昔ゴッドマーズ腐女子やってて結婚を機にオタク引退したんだけど
離婚して家に帰ってきたと思ったらネットのサブスクで転スラに転んで腐女子に復帰して今同人誌出してるゾ

7450 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:01:07.401043 ID:+dJyyEVF
訓練期間を短縮してアナウンサーの質が激落ちしたり
やたらと芸人を採用して、民放くさい作りになったり、
やたらと韓国を押したり、やたらと偏向報道するようになって「使命に邁進」するとかほざいたりするようになったけど
それでも他所よりレベルは遥かに高い自然ドキュメンタリーは作れるからなNHK

20年前の番組が映像の質以外、すべて今の番組より上だったりするのは笑えないが

7451 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:01:40.221685 ID:1oVwyFJq
【緊急速報】眠い【8時間寝たのに】

7452 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:02:04.180306 ID:yFentwfB
>>7451
寝ろ

7453 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:02:14.285047 ID:D+MDuzKx
>>7442
1000年ぐらい何よ! 白亜紀には100万年単位で海洋無酸素イベントが起きてたわよ!

7454 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:03:03.510702 ID:A3xIAHpd
>>7451
血糖値かもしれんな
スクワットしたりエキセントリックトレしたりして血液の糖を使ってみよう

7455 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:03:43.407574 ID:D+MDuzKx
>>7450
2004年ごろの番組ってそんなに面白かったか……?

7456 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:03:47.210331 ID:ThzQOejz
金とって質の高いコンテンツ提供してくれるならまだしも金とってあれだからなあNHK

7457 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:04:58.974019 ID:b4ZUCMgX
>>7424
親世代がスレイヤーズやフルメタと思うとまあそこまで差は…

7458 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:05:13.037565 ID:N3G4YbBx
>>7449
でぇじょうぶだ
C翼にハマっていた藤田わか先生も鬼滅の刃にハマって還暦過ぎてるのに同人誌出してた
※藤田わか先生が分からない人は世紀末翼伝説でググってみよう

7459 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:06:11.819385 ID:oPB89dPv
NHKなんて夕方の教育番組位しか知らんわ

7460 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:06:48.466000 ID:b4ZUCMgX
>>7458
藤田先生か…金色に塗りたくらないと
ttps://ul.h3z.jp/2ySnRwfI.jpeg

7461 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:07:00.565770 ID:cVEpHbrd
>>7454
スクワットすると睡眠障害にいいのか、いい事聞いたわ
どらぐらいやればいいんです?

7462 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:08:14.882771 ID://bLYpMW
>>7461
目が覚めるまで

7463 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:08:40.520696 ID:D+MDuzKx
なんでこのセリフを歌いわけに追加したんです?
ttps://x.com/yurari_neko/status/1866015222760341908/video/1

7464 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:09:53.328425 ID:3kxJZ2xG
生きているなら幸せになるチャンスはきっとあるわ(ポジティブ発言)
だって生きてるんですもの(無責任サイコパス)

7465 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:09:58.725611 ID:B2aKS1sf
バラエティがひな壇番組増えたなーとか
出演者の扱いが丁寧になったなーとか
くらいしかわからんばい>二十年前との差

7466 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:10:31.242413 ID:+dJyyEVF
>>7455
面白いっていうより質が上なんだよ、構成とか語り口とか内容の詰り具合とかな
全体の質の低下はここ十数年ぐらいでジワジワ目立ちはじめてきてる
デキが良いものも、たまに出てはくるけど

7467 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:10:38.945995 ID:yjNROkYS
世界街歩きと空港ピアノと猫歩きとグレートネイチャーと百名山といくつかのドキュメンタリーとニュースと呑み鉄しか見るもん無いからなNHK

どうでもいいが20年前には韓国寄り報道してたぞnhk

7468 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:10:41.243656 ID:7gpl21Vc
小さい子供がいる家庭はとりあえずEテレ安定だからな

7469 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:11:52.330664 ID:+dJyyEVF
あー、あと比較対象がBSとかBSプレミアム、4kとかで流してるやつだから
大半の人間は金払ってないから、見れないんじゃね?

7470 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:13:13.324132 ID:cVEpHbrd
テレビおもんなさすぎると10年以上前くらいから言ってるがここ数年更に加速度が凄い

7471 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:13:55.472130 ID:A3xIAHpd
>>7461
要は「デカい筋肉で糖を使って脳に糖が届いて悪さするのを避けよう」という話だからお好みで?
ワイは三戦の構えとか合掌して押し合いとかして
動かないけど筋肉に負荷をかけるアイソメトリックトレーニングをやる
さっきエキセントリックって言ったのは間違いやスマン

7472 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:14:06.774746 ID:yjNROkYS
昔のNHKの歴史系ドキュメンタリーはいくつか図抜けて質が良かったのはそうだと思う

7473 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:15:36.751137 ID:7gpl21Vc
>>7467
サラメシと72時間は?

7474 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:17:29.300958 ID:2aWlFAlz
NHKはアニメは有能なの多いから

7475 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:18:42.750965 ID:v6Ze2tRG
今日学んだ事

たくあんは100ボルトの電圧をかけると光る

ttps://youtu.be/HML4sqg3WMw

7476 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:18:44.556415 ID:cVEpHbrd
斎藤知事当選の後のテレビ
ワイドショー「ネットのウソやデマに騙される若者が急増している、今こそ公正なるテレビを若者に〜」
俺「じゃあネットの動画や画像をテレビで使うんじゃねえよハゲ」

7477 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:19:40.800276 ID:1oVwyFJq
>>7454
米を研いでまだ駄目そうなら諦めろという独自のルーチンで対策を試みた
>>7452
僕が言いたいのは「二度寝」

7478 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:19:42.080260 ID:N3G4YbBx
>>7472
旧映像の世紀はNHKの本気がスゴかったな
伝手使いまくって世界各国から貴重映像借りまくり
ttps://www.youtube.com/watch?v=7VhM6p_zFPw

本気出しすぎて第10集「民族の悲劇」を中学校社会の授業で流したら
女子が泣いちゃったとか

7479 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:19:42.862491 ID:yjNROkYS
>>7473
最近見てなかったけど外れ回があんま無いのすごいと思うわ、安定だったな

7480 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:21:14.938072 ID:kFJm9xDl
>>7403
大谷の自宅晒しとか、亡くなった中山美穂の妹の家に突撃取材とか
結構な頻度で不適切報道やってるからな

7481 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:21:35.070098 ID:+dJyyEVF
質の高いものを作れる連中が教育・BSまわり追いやられて、今はそこからもいなくなっていってるカンジだ
BS4Kが開始しはじめたばっかりのころは、今度は人材がそっちに流れたのか、高クオリティのものがかなりあったんだが
その後は予算を削られたのか再放送ばかりになったぞ

昔早朝に教育着けたたら、当時はマイナーな数学者の話を延々と初めて
くそ面白かったのを思い出す

7482 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:24:26.027106 ID:A3xIAHpd
>>7481
NHK教育は社の方針に馴染めないけど
「高品質な番組をNHKが提供しなきゃ」というタイプが割と多くて
スタッフの気概が違うらしい

7483 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:25:04.708123 ID:N3G4YbBx
そういえばこの番組はNHKの出世街道から飛ばされた人たちが作っているって自虐してたなw
ttps://tadaup.jp/2221f9268.jpg

7484 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:25:10.821967 ID:kFJm9xDl
>>7481
漢詩紀行
放送年度:1990〜1999年度
総合(日)午前6時15分から
ttps://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009010367_00000
ワイのNHKの早朝というか朝6時過ぎにやってた番組のイメージはこれや!!
なんか好きだったわ……

7485 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:26:37.932058 ID:B2aKS1sf
ネットはまあデマや偏った視点も多いが
情報ソースはだいたいテレビや新聞とか既存のメディアなのに…

7486 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:28:00.333302 ID:+dJyyEVF
>>7467
韓国よりのことをやりだしたのが海老沢勝二が会長のころ(1997-2005)だ
当時たのしみにしてたドラマのホワイトハウス(英題West Wing)を打ち切って、韓ドラだらけにしたのもこの頃
新人教育を3年から1年に短縮したのも、おそらくこの頃、毎日見てたニュース7でアナウンサーが民放みてぇな喋りを始めたのもこの頃

7487 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:29:00.856042 ID:se9th2DG
テレビの情報が良いとは言わないけど
その手の人が嬉々としてデマ引っ張ってきた時の取捨選択の難しさを痛感する

7488 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:29:35.345699 ID:yjNROkYS
>>7484
年取ってからそういうの見たくなるようになったなあ
今なら普通に見る気がする

7489 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:30:42.442281 ID:C2AIJz3m
ネットはクソ
と言えるのがネットの素晴らしいところ

7490 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:31:30.151245 ID:2oLOuWIc
>>7487
自分に都合良い話はあっさり信じるものだしなあ

7491 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:31:57.418548 ID:ThzQOejz
>>7476
コメンテーターもネットのそれも局が言いたいことの補強にしか使わんから先鋭化に関しちゃネットと大差ないんだよな…

7492 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:32:05.404572 ID:N3G4YbBx
そういや開局当初は教養番組を多く放送することにしていたテレビ局ってあったけどどこだっけ?
(ググる)
テレビ朝日だったか

放送免許交付条件が教育番組を50パーセント以上、教養番組を30パーセント以上放送するというもの
当然失敗したのでその後
アニメーションを「子供の情操教育のため」、
外国映画や海外ドラマを「外国文化の紹介」、
時代劇を「歴史教育」
の名目で「教育番組」や「教養番組」に指定したってあたり何が何でも成功させないとヤバかったんだろうなw

7493 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:32:24.775087 ID:OAsj89gk
>>7476
公正になったら見てやんよ

7494 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:32:27.563976 ID:D+MDuzKx
全米規模の生乳検査か……

7495 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:33:13.305533 ID:yjNROkYS
>>7486
当時あまり気にしてなかったけどその頃だよな、90年代終わりから一桁代に露骨だったイメージ
表現しづらいが番組作る足腰弱くなった感はわかる

7496 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:34:24.157871 ID:kFJm9xDl
>>7488
一つの詩が5分くらいだったから短くて良かった(小並感)

7497 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:34:30.500090 ID:WPoH0Y1M
2000年代は民放でもリストラに次ぐリストラで数多くの人材の首を切ったせいで今番組制作の屋台骨を支える人材がいないとかあるからな

7498 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:34:42.835158 ID:5fYJgrR9
トップレスの祭典でも始まるのかと思ったがなまちちではないのか、残念だ、世界は色を失いました

7499 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:41:00.246391 ID:yU1fkDBa
我々の知る世界は落ち着いた白と黒で
こんな気持ちの悪い色彩に満ちたものではなかったはずだが?

7500 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:41:57.472139 ID:PrtztfzL
淫夢で満ちた透き通った世界だよ

7501 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:42:51.139889 ID:B2aKS1sf
なぜ世界はただエロくさ平和でいられないのか…(参考例水龍敬ランド)

7502 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:45:34.036482 ID:se9th2DG
どうやらスレ民には334色に輝く美しい空が見えないようだ…

7503 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:45:39.164266 ID:BBmeRbH+
色を失いました(ガチ)っていう藤原カムイの連載作品があったなぁ…。あの当時だと異色作過ぎる>白黒から特定色のみカラーにして色が戻ったことを漫画的再現

7504 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:46:16.181078 ID:b4ZUCMgX
>>7501
皆外と中で性欲わけてるのに時々ぶっ壊れるのが出てくる…

7505 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:50:49.350277 ID:B2aKS1sf
釣りは沼だべ…
ttps://tadaup.jp/22246dcee.jpg
ttps://tadaup.jp/22246e8d4.jpg

7506 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:52:11.095486 ID:v6Ze2tRG
メシの前に風呂入るか
風呂の前に飯にするか

メシの前に風呂だな

7507 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:54:04.337409 ID:3FRWBjjm
>>7505
パソコンパーツもこれに近いと思う

7508 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:54:19.338897 ID:EowLGMLX
ソシャゲに課金したりSteamのゲーム積んだりPCのパーツ買い替えてる身としては馬鹿にできんわ

7509 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:54:31.171898 ID:M+VXPe7R
食ってから風呂は身体に悪いからな

7510 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:57:41.971246 ID:7gpl21Vc
カメラもレンズ買い出すとアホみたいに飛んでいく
室内で撮るならいいカメラ買う前に光の当て方ちゃんと意識するのが一番重要なんだが
ttps://www.kotobukiya.co.jp/event/detail/307/

7511 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:57:56.583491 ID:WUFM6Jhf
メッシの前に風呂だって!?

7512 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:58:07.139196 ID:QExz0/AN
>>7505
きちんと値段安い奴にするのは良心的かな

7513 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 16:59:01.334711 ID:N3G4YbBx
おせんの作者もテレビを新調するとき奥さんから「茶飲み茶碗と比べたらテレビも安くなりましたね」って言われて
確かに茶碗と比べると高く感じないなと思ってたら
その話を聞いた友人「それはお前、テレビが安くなったんじゃ無い。茶飲み茶碗が高いんだ」
って言われてたなw

7514 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:02:13.682367 ID:/e/HtWCp
物を揃える系の趣味は大抵予算が青天井化する

7515 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:02:44.744273 ID:yU1fkDBa
ご飯にする?お風呂にする?それともみ・ぎ・て?

7516 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:03:23.980200 ID:HBW/gWwe
>>7515
その幻想をぶち壊す?

7517 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:04:06.830679 ID:2aWlFAlz
河原に落ちてる石を積み上げる系の趣味とかでもないと、大抵は金かかる

7518 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:04:09.123191 ID:t/4H+JwL
今やスピーカー別の50インチの多機能テレビで10万超えないからな
昔の感覚だと30万位は行くかもって思ってたら拍子抜けしたわ

7519 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:04:10.791220 ID:C2AIJz3m
ほーらおじさんの竿も見事な色艶だろう?

7520 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:04:27.024232 ID:B2aKS1sf
>>7513
骨董ガチ勢だからなぁw

7521 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:07:01.486547 ID:Xo0jhuuZ
モンハンを快適に遊ぶためにCPUとクーラー新調してマザボ買い替えてメモリ増設したけどPS5買うより少し安いぐらいに収まったからお得だな!

7522 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:08:57.038512 ID:/e/HtWCp
この前でたニトリのドラム洗濯機買おうかと思ってるけど10万だったな
これより上だと流石に躊躇するけど10万はある種のボーダーになってるな

7523 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:09:33.864157 ID:cVEpHbrd
竜田揚げにする?ザンギにする?それとも…ユー・リン・チー?

7524 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:09:58.315602 ID:wHM8gCFm
>>7521
7万ぐらいで出来たなら安いか
ショップで新規で買うとproの値段でもしょぼいとか詐欺とか言われていたし

7525 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:10:05.801485 ID:BL+uyTVD
そういややっとキン肉マン、やっとクロエ(ウォーズマン)の試合に集中する展開になってよかった
でも次回がテリーマン戦になっていたら困るけど

7526 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:10:37.508787 ID:M7mjdBRX
かしわ天で頼む

7527 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:11:37.858139 ID:VJTHfo8G
ドラム式洗濯機で10万は安いが、ニトリかー
うーん、ドンキの家電よりはマシかもしれんが

7528 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:11:49.087981 ID:BL+uyTVD
九州のうどん人?

7529 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:11:53.159884 ID:QExz0/AN
>>7522
縦型だと安いやつ有るけどドラム型だとそれぐらいからになるのか

7530 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:12:54.752479 ID:Xo0jhuuZ
>>7524
いや5万円ぐらいで収まったんだけどPS5そんな高かかったっけ
通常モデルでも6万ぐらいじゃなかった?

7531 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:13:24.697743 ID:N3G4YbBx
昭和末期に出たソニーの45型ブラウン管テレビ
ttps://tadaup.jp/222a2a530.jpg
ttps://tadaup.jp/222a59337.jpg

テレビだけで重さ200kg

7532 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:13:42.757767 ID:7gpl21Vc
ハイセンスのOEMだっけかニトリのドラム式
アイリスオーヤマのよりはいいと思うよ

7533 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:14:53.440110 ID:BL+uyTVD
真空管テレビのままだったら、ペルソナ4で生田目が運送業者やりながら人さらいができなかったな

7534 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:16:02.269909 ID:/LefPXkT
>>7532
ハイセンスだったらアイリスオーヤマとあんまり変わらないような

7535 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:16:32.807191 ID:VJTHfo8G
ドラム型は乾燥機能がデフォなのでお高い
またこの乾燥機能も高いシステムと安いシステムがあって値段がぼーんと違う

7536 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:17:22.351350 ID:N3G4YbBx
大原部長「洗濯機を新しくしたいんだが、両津、どれを買えばいいんだ?」

7537 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:17:59.017761 ID:2aWlFAlz
一人暮らしですぐ引っ越すとかなら安いので良い、家族で一所に長く住むとかなら良いの買え

7538 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:18:45.052967 ID:VJTHfo8G
散々悩んで一番良いのを選び意気揚々と新型洗濯機の到着を待つ部長のところに洗濯板とタライが届いて「両津のバカはどこだ!」となる絵まで見えた

7539 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:18:54.472112 ID:M+VXPe7R
でも乾燥機能付きの洗濯機はまじで便利だからな特に梅雨時

7540 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:20:24.848952 ID:QExz0/AN
独り暮らしだと乾燥機能は便利よね
乾す手間が無くなるのは楽

7541 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:20:42.048078 ID:VJTHfo8G
必ずしもドラム型が上位互換とは限らんので、結局、自分の環境に合わせてチョイスが一番やね

7542 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:20:45.553042 ID:7gpl21Vc
ドラム式買うならモデルチェンジ前の8〜9月だぞ
縦型は4〜5月

7543 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:20:59.596173 ID:BL+uyTVD
新人採用の際宿舎をあてがわれたけど、前の住民でわいの職場の先輩にあたる人が
「冷蔵庫と洗濯機は荷物になるから置いていくわ、給湯器や換気扇もそのままにしておく」
って言われたのはありがたかったね、ただわいが出て行くときは管理人に全部撤去しろと言われて、かなり面倒だった

7544 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:22:28.720882 ID:cVEpHbrd
これ買ったら生活クオリティ爆上がりしたって奴ある?

7545 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:22:36.363715 ID:QExz0/AN
>>7530
ドライブなしが7万ちょっと
ドライブ有りは約8万

7546 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:22:48.822151 ID:2aWlFAlz
>>7542
型落ちモデルとかも普通に置いてるから年末年始のセール狙うのもありだぞ

7547 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:23:00.127339 ID:b4ZUCMgX
>>7544
ルンバ

7548 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:23:11.848575 ID:ABFq1y8i
ドラム式洗濯機はランニングコストならパナソニック一択じゃなかった?
ただパナソニックのイニシャルコストは高い
ドラム式買うなら最低でもヒートポンプ式にしておけ
絶対後悔するから

7549 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:23:18.035402 ID:B2aKS1sf
今のテレビは頑丈だべ
ポストでは否定的だけどこのサイズだとこの頑丈さありがたいよね
ttps://x.com/pirooooon3/status/1864988037199089691?t=eXRyXfPOcYm9VkLHkb9_Qw&s=19

7550 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:23:19.366129 ID:se9th2DG
>>7544
全身いけるマッサージ機

7551 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:23:28.537639 ID:sEIqHtNg
ダイソーでチロルチョコのチョコもちとかあったから買おうとして持ったら妙に小さくて
「前はこの手のパックは9個入りだったけど減ったか?」と思って確認したら6個だった
まあ買ったけどw

7552 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:23:56.695459 ID:/e/HtWCp
>>7547
ワイが使ってるのは中華製のだけどロボット掃除機はマジでQOL上がるよな

7553 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:24:40.395925 ID:BL+uyTVD
>>7549
わいの甥はTV三台つぶしたな、やはり子供のパワーはすごい
今のTVはDR画質じゃないと、昭和のTVレベルの画質に下がってしまうくらい安物になってしまった

7554 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:24:51.345942 ID:ABFq1y8i
>>7544
家電じゃないけど玄関の人感センサー
これは便利


7555 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:25:32.268149 ID:N3G4YbBx
ロボット掃除機?
ttps://pbs.twimg.com/media/FDfNDQdacAIq_d4.jpg

7556 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:25:38.126586 ID:AOQ20a6N
デジモンサバイブで40年近くデジタルワールドにいたので浦島状態の子が
電話を見て黒電話じゃないはせやなとなったが、テレビの上にものおけないのと驚いてるのがショック受けた

7557 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:26:30.802445 ID:7gpl21Vc
>>7541
古い物件だとドラム式は洗濯バンの面積が足りなかったり搬入経路が確保できなかったりすることがあるのよね
家電量販店で買った時に「設置できなかったらキャンセルにしますね」って言われたわ

7558 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:26:51.799347 ID:BL+uyTVD
>>7556
平成少年ダンはそういうネタをやるべきだったな、外にある盛り塩なめないで

7559 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:26:57.008982 ID:QExz0/AN
wiiのコントローラーがTVに刺さっていたのを思い出した

7560 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:27:07.947103 ID:N3G4YbBx
ぬこ「薄型テレビだと上に乗りづらい」

7561 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:27:27.535915 ID:A3xIAHpd
ケーブルテレビの受信機とかSTBって呼ぶけど
セット トップ ボックスで「上に置く箱」や
昔はテレビの上に置くのが当たり前だったんよ

7562 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:27:32.474823 ID:VJTHfo8G
>>7549
んだね、デカければデカイほど、破損が怖い

7563 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:27:46.014281 ID:p8FgJH+1
ご飯は基本レンジのパック物だったけど、お米を貰ってしまい仕方なく1番安い炊飯器買った
舌馬鹿だから炊き立ての違いはわからんが安いのは保温機能がダメだ
夕飯後に翌朝まで保温したらもう硬い

7564 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:27:53.049132 ID:sEIqHtNg
>>7549
そういや液晶とかは真空管型に比べると倒れやすそうだよな
子供がいるご家庭なら頑丈さっていうのもアピールポイントになるのかもしれない

7565 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:28:06.382652 ID:2aWlFAlz
ロボット掃除機は使い始めると床に物置かなくなって部屋すっきりするよな
あと床のホコリが舞わなくなるから床以外の場所のホコリも少し溜まりにくくなるし

7566 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:28:16.858712 ID:Xo0jhuuZ
近場にコインランドリーあるのは割と便利
デカいから毛布やタオルケット4〜5枚いっぺんに乾燥できるし

7567 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:28:24.633197 ID:VJTHfo8G
ロボット掃除機に快適に仕事をしてもらうため床に物を置かなくなり結果として部屋がとてもキレイになったという話は聞きました!

7568 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:28:40.420688 ID:BL+uyTVD
>>7561
わいもWOWOWやスカパーと契約したときは、TV野上に謎の黒い直方体みたいな装置を載せていたわ

7569 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:28:49.761484 ID:QExz0/AN
>>7560
薄型に頑張って寝ているネコも居たな
昔のブラウン管テレビはネコにとって良い場所だったのだろうな

7570 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:29:06.733717 ID:ABFq1y8i
洗濯は縦式洗濯機にガスの乾太くんの組み合わせが至高にして究極らしいね
一戸建てか選ばれたマンションでしかできないけど

7571 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:29:23.773811 ID:BL+uyTVD
>>7569
夏はともかく冬は発電して温かいからな、猫にとっては

7572 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:29:52.935700 ID:icDDcJmh
>>7560
せや!
テレビの後ろに猫が乗る台を作ったら売れるんちゃう?(

7573 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:31:24.492610 ID:2aWlFAlz
あ、そうだ洗濯機買うなら絶対にかさ上げ台はつけろ、これのあるなしで排水口の点検が出来るできないが決まるぞ

7574 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:32:00.950827 ID:/e/HtWCp
一人暮らしで乾燥機込みのフルセットは流石にね
手頃な値段が結局いいわ

7575 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:33:47.205139 ID:7gpl21Vc
縦型でもドラム式でも洗剤自動投入があると意外と捗るぞ

7576 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:33:51.716767 ID:B2aKS1sf
これが時速35kmで向かって来るの怖いな…
ttps://x.com/masahirochaen/status/1865901674596073690?t=M3_Z5F9eKYlYWigB85BKbQ&s=19

7577 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:34:43.081138 ID:sEIqHtNg
>>7576
パンジャンドラムの後継者かな?

7578 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:34:46.063302 ID:iYnvry3b
>>7576
地球クリーン作戦、遂に始まったのか……

7579 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:35:29.601142 ID:BL+uyTVD
>>7578
バイク戦艦はもっとでかいがな

7580 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:35:46.071368 ID:3kxJZ2xG
ヴィルシーナ「そんな……!嘘……!だって私は……!私は……!」ポロポロ
トレーナー「Queen never cry.」

7581 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:35:51.368826 ID:3wNqahjp
>>7572
過去に薄型テレビの上に物を置けるようにするオプション棚はあった
最近はどうだろ

7582 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:37:43.685301 ID:BL+uyTVD
>>7581
我が家にあるわ、それ。薄型テレビの置台だけど、上にもいろいろ載せるスペースがあって便利

7583 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:38:23.617440 ID:HDz18v5Y
>>7505
自分の時にはオーバースペックでも金を出して
人に薦める時はコスパとか使いやすさなどで極力安く安定したものをチョイスする
あるある

7584 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:40:01.490808 ID:3kxJZ2xG
PC自作して不明なユニット接続してオーバー火力で敵を殲滅してえなぁ……

7585 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:40:10.578587 ID:M+VXPe7R
>>7544
ネロブースミニ

7586 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:40:32.029048 ID:N3G4YbBx
今年も手毬ちゃんの所にはサンタさんが来ました
ttps://pbs.twimg.com/media/GeRm-mzagAAgAH1.jpg

7587 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:42:01.716783 ID:v6Ze2tRG
ニトリが駄目とかヤマゼンが駄目とかいうけどよー
俺が買ったヤマゼンの電気毛布、最大にしても低温やけどの心配無さそうでいいぜ

7588 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:45:10.618159 ID:0PwKzsx8
アイリスオーヤマよりは山善の方がマシ
アイリスオーヤマはたまに致命的な構造してるの作るから
アイリスオーヤマ製の天井の照明が焦げたのがTwitterで前に話題になってた
普通LEDシーリングライトが焦げるとかないから

7589 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:45:21.625222 ID:A3xIAHpd
>>7576
パトカー追跡中の事故で警察が非難される日本には来ないだろうからセーフ
年寄り撥ねそう

7590 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:46:43.541221 ID:7gpl21Vc
山善でボロクソ言われるのって食器乾燥機を食器乾燥機として使った場合じゃない?

7591 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:47:01.102314 ID:3kxJZ2xG
まぁまぁ機械のやったことですしここは多めに見て……(バイク戦艦で地ならし)

7592 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/09(月) 17:48:38.285865 ID:x01E4DqS
国会議事堂に建てられたメロンパフェの旗

7593 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:49:14.776616 ID:b4ZUCMgX
クソみてえな旗立てやがって…畜生!!

7594 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:49:52.814546 ID:sEIqHtNg
マックイーンか?

7595 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:49:55.453175 ID:MPI+kEtD
>>7586
愛され系毒チワワ。知らぬは当人ばかりなり

7596 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:49:59.052130 ID:WUFM6Jhf
>>7592
このままではメジロシティが寒くなってうまぴょいをコタツでするようになる!
それが分かるんだよテイオー!!

7597 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:50:38.426805 ID:A3xIAHpd
今ぱかチューブのゲーム回を見てるけど回しが上手い回とそうでない回の差が激しいな
当たり前だけど配信だからゲームの腕よりMC力の方が動画としては大事

7598 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:51:16.002225 ID:v6Ze2tRG
手毬ちゃんとガルクラ仁奈ちゃんが出会ったらどうなるの、っと

7599 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:51:36.070892 ID:WUFM6Jhf
いま二人から育児されてるチワワは
昔のユニットでも二人から育児されてらしいね

7600 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:52:26.106582 ID:GbR8KQpX
令和に現れたアケマス千早と対抗できる女はやっぱ違うな

7601 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:52:32.024125 ID:AOQ20a6N
FGOインドクリア後の実況者が遺影礼装みたときにしか感じられない愉悦はある
本当にまじですごいよなあれは

7602 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:52:38.421918 ID:NmjMRgeP
でも食べれば脂肪になるんだし、マックイーンもいっぱいスイーツ食べたら巨乳になれるんじゃあないのか?

7603 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:53:24.913455 ID:3kxJZ2xG
ゴルシちゃんはさりげなくクソ雑魚まややをキングと組ませたりしてるから

7604 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:55:01.207448 ID:sEIqHtNg
>>7602
腹に付く

7605 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:55:02.042110 ID:AOQ20a6N
むしろスタンドアップの中で手毬が一番まし疑惑出てるのは大草原

7606 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:56:27.398614 ID:WUFM6Jhf
>>7605
手毬 てまり
美鈴 サボり癖、てまりちゃん係
最後の一人 ファンを団扇で殴って炎上、961移籍

らしいね

7607 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:57:00.901115 ID:ihDcPcNk
>>7597
グラワンバニー回は何度見ても先の展開分かってても笑える

7608 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:57:23.202765 ID:u1rgF/YW
>>7601
あばばばばってなる礼装No.1
よくあんなのやるわ……

7609 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:57:34.815775 ID:QExz0/AN
爆弾解体のやつとか、キャラ維持しながらやるには人選に問題があった気がする
中の人のそのままだったら楽だったろうに

7610 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 17:57:57.832100 ID:3kxJZ2xG
アコがヨコチチハミデヤンならフジキセキはなんなのさ

7611 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:01:50.450504 ID:qsAIthKG
シャニにも要介護な子がいたがさらに上をいく?
ttps://pbs.twimg.com/media/GeRlv6iaIAAj_yQ.jpg

7612 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:03:44.359068 ID:TA/46BK7
乳はたしかに脂肪だがどちらかというと乳腺の発達が大きさに与える影響が大きいとか
乳腺が多いほど乳もデカくなるんですねぇ、乳腺が枝で脂肪が葉っぱみたいなもん。

7613 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:03:58.983754 ID:0aFJZR+M
手毬はまぁ可愛いかっていったら可愛いが脳内で舐めるな雌豚ぁ!ってなる時もある

7614 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:04:12.731384 ID:yU1fkDBa
>>7610
そらオメェ新時代の扉よ

7615 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:05:33.105289 ID:3kxJZ2xG
手のかかる女を許容できる若さを俺は失ったよ

7616 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:05:47.471578 ID:8mwaQh8B
ウマ娘でブラしてないやつ何人か居るよな

7617 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:06:18.110939 ID:3kxJZ2xG
>>7616
タイキシャトル

7618 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:07:08.024019 ID:A3xIAHpd
>>7615
童帝も昔に「ドジっ娘キャラは就職してからダメになった」とか言ってた記憶

7619 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:08:10.211426 ID:8mwaQh8B
>>7615
分かる、鈴谷と後腐れ無くセックスしたいよな

7620 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:08:14.611817 ID:3wNqahjp
っとそういえばアーマドコア含むゲームもの映像作品のSL、明日からか
早いな

7621 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:09:10.300105 ID:sUzibZow
>>7576
ちゃんと賄賂受け取る機能実装してる?

7622 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:09:40.245518 ID:ihDcPcNk
蒸気機関車のメカメカしさはアーマードコアのイメージと会うかもしれない

7623 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:10:52.234854 ID:46bg0fXI
トレセンゲノハラシンジダイ

7624 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:10:54.253168 ID:sEIqHtNg
>>7615
姉キャラが受けるわけだ
良いよねジャンヌ、シズル

7625 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:13:44.147259 ID:+dJyyEVF
>>7615
ガキのころから許容できなかったオレは
余裕の無い人生を送っていたということだな

7626 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:13:56.234162 ID:8mwaQh8B
姫崎莉波の学名はアネモドキモドキオオハミデ

7627 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:14:08.229776 ID:I20j1wr5
ダン飯のシズルは男…!

7628 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:14:50.483699 ID:3wNqahjp
>>7622
ACでSLというとサイレントラインって人が多いだろうなぁ
けどシークレットレイヤーって映像タイトル名長いわ

7629 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:17:27.578024 ID:b4ZUCMgX
お姉さんキャラなら姉らしく情け容赦ない暴君にしろよなー!

7630 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:18:00.047595 ID:Xo0jhuuZ
アーマードコアのオープニングで一番カッコいいのはサイレントラインって言いたいけどfAのホワグリ越えられる気がしない

7631 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:18:30.034037 ID:gu3U/yCF
そうだそうだ
お姉さんキャラらしく弟のザーメンを情け容赦なく搾り取る暴君にしろ!

7632 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:18:32.675399 ID:VJTHfo8G
学園王子さまキャラとか不良を見ても「親の金で養われて親にパンツを洗ってもらっているすねかじりの分際で」と思って素直にときめけなくなった哀しい独身女性の話ならどこかで聞いた

7633 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:18:39.596946 ID:M+VXPe7R
>>7629
リアルの姉妹がいるとなあw

7634 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:19:22.938192 ID:WUFM6Jhf
なるほど
では年下の姉を出してその問題を解決しよう

7635 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:19:38.578478 ID:b4ZUCMgX
>>7632
その手のって親がいないのも結構多い印象
特に不良系

7636 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:21:35.748345 ID:sEIqHtNg
>>7633
普通に仲が良くて優しい姉の話も聞くから、そういうのは姉に恵まれなかった哀れな弟の泣き言と聞き流せ

7637 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:22:54.455802 ID:8mwaQh8B
サイレントラインの頃のアサルトライフルはクソだった……何で一発目以外偏差きかんねん

7638 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:22:55.280371 ID:yTvr+2u6
>>7615
嘘だぞ、昔からかなめとかハルヒとか叩かれてたゾ

7639 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:23:45.266220 ID:VJTHfo8G
跡部さま母の経歴(職業:元スパイ ペット:虎 好きな武器:ロケラン)が凄すぎて、跡部さまに「おもしれー女」あつかいされるハードルが爆上がりしたことに嘆いていた界隈

7640 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:24:29.130888 ID:sUzibZow
>>7632
学生をすねかじりとしか思ってない時点で想像力が欠けたひとなんかなって、その人

7641 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:24:34.880248 ID:aX6qGKlz
YouTuberで姉と楽しく実況していた人もいたな

7642 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:24:53.132536 ID:TA/46BK7
>>7636
うちの姉ーずは割とSSRの部類、仲も良いし、親の相続でも欠片ももめなかった
ワイ独り身だから別にそこまで財産要らんかったんだが普通に等分してくれたしな、あとは可能な限り迷惑を書けないように暮らすのみ
なんだが・・・手術をか身内と一緒に説明と同意書とかいるんが申し訳なかった

7643 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:26:23.826996 ID:/LefPXkT
リアルの姉なんてそんなに授乳手コキしてくれないらしいな

7644 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:26:56.425246 ID:QExz0/AN
モンハンライズの幼馴染は竜人族なので主人公の外見がジジィでも幼馴染の姉が成り立つという

7645 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:28:44.032929 ID:sEIqHtNg
シャチの間でサケを頭に乗せるファッションが再流行の兆しを見せているらしい

7646 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/09(月) 18:28:59.923014 ID:x01E4DqS
女「ごめんなさい、私ドジでぇ〜ついシニアでサポイベ三段階目全部発生させられなくて〜」

7647 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/09(月) 18:29:37.120187 ID:x01E4DqS
>>7644 あれは上手いなぁ〜と思った、お姉さまいつまで団子食ってんッスか、オグリンステイ

7648 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:29:44.274062 ID:E46a3FRK
王子扱いされるレベルだと親が洗濯するんじゃなく使用人とかクリーニングなんじゃね

7649 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:30:04.571157 ID:IFKJruon
【悲報】鯨波、株が下がることがアニオリで確定

7650 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:30:15.240187 ID:46bg0fXI
女「ごめんなさぁい私ドジでぇ〜」

女「……もう助からないわ、逃げるなら私を置いていきなさい」

7651 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:30:28.378935 ID:DpPk8tjf
>>7367
中東系もあたまわるい甘さが多いぞ

7652 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:31:57.877625 ID:46bg0fXI
>>7651
イスラム圏は基本的にアルコール禁止なので
おっさんたちは喫茶店で爆甘菓子を食べながら茶をしばく
ひとしきり世間話を終えて喫茶店を出たら次の喫茶店に入って茶をしばく

7653 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:32:18.388176 ID:DpPk8tjf
>>7374
蜂蜜漬けと同じようなもんだな
ジャムも保存のために作るもんだったし

7654 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:32:38.281256 ID:VJTHfo8G
それ砂糖中毒になってない?

7655 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:32:40.661406 ID:sUzibZow
>>7651
イスラムだとお酒飲めないから男性の甘党も多いみたいな話は聞くな

7656 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:33:05.386465 ID:8mwaQh8B
>>7652
血糖値酔いをカフェインで増幅する形かぁ

7657 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:33:06.743175 ID:WUFM6Jhf
現役ドラフトDeNA上茶谷が出されたって流れてきたけど凄いな
かなり期待された覚えがあるのに

7658 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:33:08.809133 ID:DpPk8tjf
>>7639
旦那は何者だ

7659 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:33:51.096254 ID:DpPk8tjf
>>7632
実はヤングケアラーで親のパンツを洗ってる不良

7660 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/09(月) 18:34:59.276825 ID:x01E4DqS
しかし疲れからか、シャイガイの顔写真を世界中にばらまいてしまう

7661 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:35:02.127567 ID:noc8e+Uj
本当にただの甘党かー?
表向きお菓子として販売してるけど実は水に入れて何日か置いておいたら酒になるようなブツだったりせんのかー?

7662 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:35:51.532252 ID:3wNqahjp
ミントコーヒーとハルワの美味しい奴は頂いてみたい
日本にくるのは微妙なやつらしいので……

7663 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:36:09.481774 ID:/LefPXkT
「敵AC接近。ランカーAC、ヤングケアラーです」

7664 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:36:58.496537 ID:3hh2r/8a
>>7611
てんかちゃんはアレでめちゃくちゃ図太いから手毬とはタイプはかなり違う
言ってしまえば世話してくれる人を失っても自力で新しい人を見つけられるだけの胆力がある

7665 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:37:57.120885 ID:aX6qGKlz
また変なのが
ttps://pbs.twimg.com/media/GeWFxwuaIAALpin.jpg

7666 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:37:58.696330 ID:Qj9hDvZ1
>>7661
いくら美味いと言われても犬を食おうって気にならんやろ?
そういうこっちゃ

7667 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:38:02.189300 ID:HDz18v5Y
>>7663
ヤングケアラー「さっさと片付けて帰らせてえもらうぞ、晩飯を作らないといけないんだ」

7668 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:38:03.286321 ID:8mwaQh8B
>>7663
親のために金が必要なんだね……まあどんなに悲しくても撃破するんだけど

7669 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:38:09.063548 ID:9y2hOuJ+
>>7555
ttps://x.com/sekero/status/998396464588976129?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/DdsD8SpVMAAsgG-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C7U-19AVsAEmqKk.jpg
拙者ばんぺいくん……でござる

7670 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:38:14.922469 ID:VJTHfo8G
シャイガイの顔写真を見たDクラスをシャトルに乗せて宇宙空間に放逐したらどうなるの……っと

7671 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:38:36.300988 ID:ThzQOejz
機体名がワンダフルボディでエンブレムがセクシーガールなのにアレは詐欺だろ

7672 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:39:13.949088 ID:QExz0/AN
敵AC、リボン付きです
壊滅させられそうです

7673 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:39:19.053200 ID:WPoH0Y1M
というか胸の揺れ方からしてほぼすべてのウマ娘がノーブラだぞ

7674 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:41:48.335395 ID:DpPk8tjf
>>7661
ケマル「そんな卑劣はアッラーに申し訳が立たない。酒は酒として飲むものだ」

7675 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:43:45.003868 ID:DpPk8tjf
>>7670
宇宙に行こうとして大暴れするシャイガイの顔をたくさんの人が見てしまうオチ
飛行機に入れておくだけでも似たようなことになりそう

7676 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:45:29.733267 ID:Xo0jhuuZ
鎧土竜かぁ…なかなかカッコいいACネームやん!

7677 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:47:09.596891 ID:BBmeRbH+
>>7670
深海でもイケるんだから宇宙でも余裕でしょ。 で、宇宙に放逐するやろ?
超超低確率で夜空を見上げた誰かがシャイガイくんのいる方向を見たらそれでロックオンされるんだ。怖いね。

7678 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:50:31.835497 ID:HBW/gWwe
>>7660
人類滅亡待ったなし!

7679 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/09(月) 18:51:00.968410 ID:x01E4DqS
これは般若湯じゃ・・・

7680 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:53:23.402206 ID:IpVPNBTo
>>7676
オーストラリアではメジャーなペットらしいですね

7681 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:55:14.357164 ID:noc8e+Uj
>>7666
でもよお、ロシア人とかなんとしてでもアルコールを摂取しようとするじゃん?

7682 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:55:37.028239 ID:9y2hOuJ+
(モグラっぽいのかと検索して公開した顔)

7683 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 18:56:57.703952 ID:VJTHfo8G
しょうがねえよ、ロシアの長い冬を乗り越えるには酔って全てを忘れるかロシア文学を読んで自殺するかのどちらかしかないんだ
嗜好品ではなく生活必需品なんだ

7684 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:00:03.505947 ID:TA/46BK7
ロシア自殺者かなり多いそうだしね、日本の倍ちかいとか

7685 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:01:45.353326 ID:uO0dEYCB
それは比率が?>倍近い
人数だけならそら人口多いんだからそうなるよ

7686 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:02:33.559554 ID:BL+uyTVD
>>7684
ロシア正教も自殺は禁止してそうだけど、厭世観はすごそう、あと寒い!寒い・・・ひもじい・・・死にたい・・・!の法則

7687 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:03:07.330638 ID:3wNqahjp
>>7684
人口は+20%いかない程度だから多いなー

7688 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:03:12.979652 ID:ZCZhGFns
わかんねえよ!基本3点とか2点の投手出して11点台の投手取った贔屓球団がわかんねえよ!

7689 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:03:27.176848 ID:/LefPXkT
調べたらロシアの自殺率やな倍近いのは

7690 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:03:33.335467 ID:sEIqHtNg
ロシアの人口って日本より一割か二割か多いくらいだぞ
倍は多すぎる

7691 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:03:51.090625 ID:D+MDuzKx
>>7576
コイツとチェイスしよう
ttps://x.com/iam_result/status/1865904334116110569/video/1

7692 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:04:37.280916 ID:fAOh7WDP
最近キングヘイローの先祖憑依というネタを知り、悪魔はなぜ美しいかというのが理解できた気がした
ttps://i.imgur.com/WEkoC4x.png

「口枷した■■■■」は■■■■■■■によく似た黄金世代型の実体です
出現時に既に着用していた各種の拘束具は一般的なウマ娘の筋力であれば
直ちに解除ないし破壊が可能と推測されますが本実体は不可能であると主張しています
人間またはウマ娘の手で拘束を解くことを常に要請していますが興味深いことに未だ成功例は未確認です
介助者は規定のプロトコルに則して最低限の接触にとどめることを厳とする必要があります
なお何らかの事由により拘束が解かれた場合Hl-クラスシナリオの危険があることをここに記します

7693 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:04:49.092369 ID:4Sj0zibr
我はハゲ、真なる我

7694 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:05:27.385207 ID:ZCZhGFns
オペラオー包囲網に参加しない史実キングヘイローもカッコいい定期

7695 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:05:52.201724 ID:N1gQAzVA
>>7694
気性難で参加できなかっただけ定期

7696 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:05:59.366951 ID:BL+uyTVD
>>7693
獅童かよ

7697 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:08:18.666082 ID:TA/46BK7
歳食って剥げてきたら中途半端に残さずに頭丸めようとは思ってるけど
坊主頭って結構寒いんだよな

7698 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:09:09.630524 ID:VJTHfo8G
手入れも面倒だぞ

7699 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:09:27.727642 ID:MPI+kEtD
>>7684
富裕層と貧困層の格差60倍とかいう超格差社会
ちなみに日本は2.5倍だとか…現在は知らない

7700 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:09:54.546473 ID:IpVPNBTo
スキンヘッドは帽子ないしおしゃれタオルが必須だぞ
防御力がないのでガッとぶつけると血がダバー

7701 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:10:24.583890 ID:ZCZhGFns
現役ドラフトってこれ要するに
「戦力外交換会」?

7702 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:11:48.425577 ID:+dJyyEVF
クルアーンには酒を飲むこと自体を否定する文章は無いんだっけか?(未読)
酔っ払った状態を否定的には書いているらしいが……

7703 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:11:56.620695 ID:MPI+kEtD
>>7692
コイツを思い出した人はいるか?
ttps://pbs.twimg.com/media/EjKqE_0UcAEI-20.jpg

7704 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:15:06.849450 ID:56kEdhXO
坊主頭は日光を直に受けるし毛がないから水かぶってもすぐ乾くから夏場は危ないんだろうな

7705 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:16:16.220001 ID:Gwtq6B/q
>>7684
異世界転生に賭けて自殺する奴が増えたから異世界転生もの禁止されたとかいう笑えない笑い話もあるよ

7706 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:17:13.573444 ID:3hh2r/8a
>>7701
そこまででもない

7707 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:17:58.249659 ID:N51HAzlD
グラニュートが町で暴れている状況下で、
「SEXしないと出られない部屋」にショウマと幸果、絆斗と酸賀を閉じ込めたら、
前者より先に後者のカップルの方が脱出するよね。

7708 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:19:09.134378 ID:BL+uyTVD
>>7705
ロシアの現世はまじで絶望で満ちてそうだ

7709 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:20:02.810295 ID:ZCZhGFns
>>7706
あー、じゃあ
「FAとれるほどは活躍してないけど、なんかもて余してる戦力交換会」?

7710 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:22:12.290523 ID:Xo0jhuuZ
それって普通のトレードと何が違うんだ

7711 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:22:15.334568 ID:HBW/gWwe
>>7685
ソ連はともかくロシアだと1.4億。
日本は1.2億やで。

7712 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:22:31.018109 ID:3hh2r/8a
>>7709
まあ割とそんな感じ
どこの球団も「ポテンシャルは感じなくはないけどウチで出番がないorこいつ一回考え変えないと無理」ってのが主だし

7713 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:22:32.422450 ID:NEk7+4le
>>7704
髪が生えてると毛根近くの密集してるところに空気の層ができて軽い断熱効果が生まれる
これを布で再現したのがターバンね

髪がないとこれがないので夏もだが冬もきつい
ワイくんスキンヘッドやから今の季節部屋でもニット帽かぶっとるわ

7714 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:23:30.898554 ID:nzXAbYrt
>>7679
これは麺つゆです(かつおぶしワイン飲みながら)

7715 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:24:03.032241 ID:N51HAzlD
>>7711
少子高齢化が叫ばれるけど、日本人多い、多過ぎない?

7716 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:24:58.166786 ID:+J2CYx7o
慣れてくると釣りが面倒になってくる
サメ釣り上げたら止まるから放置もできないし

7717 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:25:11.940310 ID:lsJeQGJo
>>7713
母親には、子供の頃に髪切ったら風邪引いてたと言われるわ。

7718 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:25:27.274178 ID:HBW/gWwe
>>7715
人口が今多いのと少子高齢化が進行していることには全く矛盾はないんやで

7719 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:25:34.376222 ID:3hh2r/8a
>>7710
トレードは球団同士の同意がなけりゃ成立しないが
現役ドラフトは全球団強制参加

7720 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:25:57.287505 ID:A3xIAHpd
>>7715
多いよ
産業転換後の人口オーナス期だからだんだん適正値まで下がるとは思われる

7721 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:25:58.804232 ID:ZCZhGFns
マジかようちは藤浪を輸出します

7722 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:26:04.270359 ID:sEIqHtNg
>>7715
これから加速度的に減少幅が増えてくるからもう少し待て

7723 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:26:43.594975 ID:HBW/gWwe
ドラフト一位が三人も放出されるんか・・・無情やな。

7724 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:27:59.265929 ID:sEIqHtNg
>>7721
ぶつけられるから絶対に出さない

7725 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:28:11.537484 ID:N51HAzlD
地球には人間が多過ぎる。
やはり、世界規模のゾンビパニックを引き起こして人間を間引かねば……!!

7726 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:28:44.887655 ID:A3xIAHpd
藤浪が自軍に居る限り藤浪による死球の脅威から逃れられるんだ

7727 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:29:34.680837 ID:46bg0fXI
藤浪を抱えることで自軍は藤浪と相対しないというライフハック

7728 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:29:44.368476 ID:83Edrk0H
戦力外通告の選手がワンチャンかけてた合同トライアルはもう廃止されたの?

7729 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:30:11.805652 ID:HBW/gWwe
>>7724
そうか、自分で抱え込んでる限りぶつけられる危険はなくなるんだw

7730 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:30:35.252713 ID:+dJyyEVF
>>7725
アフリカなんかも人口抑制が早すぎて専門家が頭抱えてるんで必要ないみたいッスよ

7731 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:31:14.516494 ID:BBmeRbH+
>>7725
ワールド・ウォーZしなきゃ…。
日本語版だとくぎゅボイスのぬいぐるみ音声で冷静に時間計ってるの草生えるんだけどアレ。

7732 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:31:21.556861 ID:v6Ze2tRG
さあ始めるぜ
ttps://i.imgur.com/xmCUoF2.jpeg

7733 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:31:58.604044 ID:N51HAzlD
>>7730
わかりました、日本人だけが感染するゾンビウイルスを散布します。

7734 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:32:01.717178 ID:sEIqHtNg
>>7725
途上国も少子化が進んでるから102億で頭打ちでその後は減っていくらしい

7735 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:32:04.775698 ID:9bFpPQPA
>>7728
選手会が主催して来年以降もやるの決まった

7736 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:32:08.324238 ID:3hh2r/8a
>>7728
来年からは選手会主催でやるよ

7737 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:32:59.266472 ID:Gwtq6B/q
>>7728
トライアウトならまだやるぞ

7738 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:35:39.070948 ID:av08Qo+d
分かりました。パツキンボインネーチャンだけが感染する淫乱化ウィルスを散布します

7739 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:35:51.665106 ID:lsJeQGJo
トライアウトで生き返る選手なんて、どれだけいるんだ。

7740 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:37:07.848744 ID:IpVPNBTo
>>7702
たしか4回記述ある、前半は酔っぱらって礼拝にくんなよくらいで後半の記述ほど飲むなってなる
天国には酒の川があるほど根は酒好き
酔っぱらって暴力、賭け矢で揉めて暴力する人たちなためアラーが切れた

7741 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:37:54.366982 ID:nzXAbYrt
>>7738
白人のうちの数%しかいないのでは

7742 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:38:41.136071 ID:HBW/gWwe
>>7741
遺伝しにくいから、あと二百年したら金髪は絶滅するなんていう遺伝子学者もいるしなw

7743 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:39:19.174430 ID:A3xIAHpd
>>7740
偉大なアラーなのに酒呑み集団を諭せないのか

7744 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:40:01.227956 ID:b+pURnJ/
>>7740
酒癖の悪いやつに絡まれたとか生焼けの豚肉にあたった経験あったんだろうなあ

7745 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:40:11.342454 ID:HBW/gWwe
>>7743
アラーも酒飲みだから

7746 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:40:37.220324 ID:56kEdhXO
>>7713
たしかギャラリーフェイクでも砂漠で空気の層つくるやつやってたな

7747 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:41:15.540382 ID:sEIqHtNg
>>7738
女の半分を金髪碧眼色白巨乳エロフにして、残りの半分を黒髪黒目貧乳大和撫子エロフにするウィルスを一発頼むわ

7748 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:42:16.399487 ID:DpPk8tjf
>>7705
タイ「いいとこに転生したいなら功徳を積みなよ」

7749 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:42:27.144307 ID:A3xIAHpd
>>7747
(酒を飲む)あいよ、金髪碧眼貧乳と黒髪巨乳大和撫子ね

7750 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:42:29.226670 ID:ikGd3C1k
現役ドラフトってなんだかんだ活躍する選手出てくるよね
強制的にでも環境をかき混ぜるって何にでも通じる大事なことなんやなって…

7751 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:43:41.175670 ID:N51HAzlD
ワイ天才科学者、女性をふたなりに、男性を男の娘に変えるウイルスで世界にラブアンドピースをもたらす。

7752 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:44:12.710776 ID:ZCZhGFns
>>7750
藤浪さんは環境変えて成功しましたか?

7753 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:44:46.888859 ID:DpPk8tjf
>>7703
噛むのを阻害してるという意味では全く同じよな

7754 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:45:00.520854 ID:46bg0fXI
主人公「……ッッッ!?」ゾワッ

髭ダンディな敵幹部「気がついたかね?その通り。私は『お腹痛いストレスでお腹痛くなる』、そして『トイレから出ることは無い』。ああ、もちろん『長時間ふんばり過ぎて尻穴はズタボロで便器は真っ赤』だとも。さて、少年……どうする?」

7755 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:45:36.708371 ID:/LefPXkT
>>7752
殺傷力はメジャーとNPBでは評価されない項目ですからね

7756 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:45:48.803916 ID:DpPk8tjf
>>7704
暑いからって髪を剃ってたら直射日光で火傷して二度と生えなくなったって話あったな

7757 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:46:21.283297 ID:46bg0fXI
>>7755
どこでも評価されねえんだよなぁ……

7758 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:47:21.533782 ID:56Uzdu5J
まあイスラムを知らないからアレだが、表立ってはともかく隠れてこっそりとすら酒飲まない奴は果たして全体のどれだけなんや?と思う
こんなもん確かな数字なんて出てこんだろうけど

7759 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:47:51.480401 ID:jzKOQcjj
>>7752
知り合いの選手全員があいつ練習しねえで一致してる時点でどこに行こうが駄目じゃないかな

7760 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:48:34.534667 ID:Gwtq6B/q
>>7755
野球選手だからって手榴弾投げる能力が高いと評価され最終的に肩を壊した挙げ句に戦死した沢村栄治という悲劇があってね……

7761 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:49:38.110895 ID:ABFq1y8i
>>7750
現役ドラフトは鶏肋みたいな選手だから

7762 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:50:10.581388 ID:WUFM6Jhf
ttps://x.com/figsoku_b/status/1866065449689170284
デカパイ眼鏡メイドは好きですか?

7763 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:50:15.728709 ID:DpPk8tjf
>>7740
「ナツメヤシやブドウからは酒作れるし良い糧ができるよ」
→「酒と賭けは益より害が大きいからやめとけ」
→「酔ってる最中は礼拝すんな」
→「酒と賭けと占い、偶像は悪魔の行いだ。辞めろ」

よっぽど迷惑かけられたんだろうなと

7764 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:51:05.484387 ID:46bg0fXI
今日の豆知識
そろばんには7玉そろばんというものがありこれは16進数に対応している

7765 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:52:26.535716 ID:DpPk8tjf
>>7758
原理主義の範囲外だと酒飲み文化は割と残ってる
例えば中央アジアだと馬乳酒グビグビ飲んでる

7766 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:53:40.405633 ID:DpPk8tjf
>>7762
ぼっちゃまのぼっちゃまが撃鉄を起こしてしまう

7767 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:54:26.340563 ID:DpPk8tjf
>>7754
自分のダメージを押し付ける能力者かな?

7768 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:54:36.355416 ID:R8EUSL3z
ファインモーション対魚雷ガール

7769 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:57:02.080307 ID:icDDcJmh
うーん、味方のブレス枠運用って魔力制御いくつくらいあればいけるんかのう

7770 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:58:46.753051 ID:fF9prmlD
>>7734
ネズミも個体数増えすぎると繁殖やめたり自殺する個体が出るらしいけど個体数の調整は生物の本能なのかねぇ

7771 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:59:12.746311 ID:83Edrk0H
奇人変人だらけの中で普通のやつがいたらそいつは一番やべーやつだ
02世代で誰が一番やばいかわかりますよね?

7772 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:59:30.257824 ID:SWlUhLue
すしかるまとのあ先輩のコラボ漫画あるのか

7773 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 19:59:35.776877 ID:TA/46BK7
他に出されるってことはがけっぷちに近いって事だろうから
選手も意識替えて気合入れんと首になると思えば頑張るんだろう、ここで頑張れないならもう辞める以外ないだろうし

7774 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:00:02.707809 ID:p1qo2Z2e
>>7768
魚雷ガールはオグリキャップか妹のオグリローマンの世代だぞ

7775 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:00:17.052708 ID:46bg0fXI
>>7770
90年代のガセだよそれ

7776 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:00:44.372019 ID:lsJeQGJo
>>7770
賄えるだけの食料に限界があるんじゃね。

7777 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:01:05.462545 ID:ZCZhGFns
>>7771
あー、クロマティ高校の神山か>奇人変人だらけの中の常識人

7778 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:01:36.021814 ID:R8EUSL3z
>>7774
よし。ここはたづなさんの出番やな!
トキノミノルなら……トキノミノルならなんとかなる!

7779 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:02:12.756039 ID:N51HAzlD
>>7775
ソニックも個体数増えすぎると繁殖やめたり自殺したりする個体が出る?

7780 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:02:15.623972 ID:46bg0fXI
調べました
レミングの集団自殺ってヤツだね
普通に映画撮影のために追い込んで入水させただけです

7781 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:02:55.621614 ID:/3yuNGlY
>>7757
アイアンリーガーなら評価される

7782 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:03:18.328517 ID:3hh2r/8a
レミングは水だろうが知っちゃこっちゃねえ突っ切るでたまにめちゃくちゃ死ぬけど
移動のためであって死ぬために突っ込むわけじゃないぞ

7783 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:03:43.216174 ID:83Edrk0H
>>7779
発売元のセガが自分からヤバイ方向に進んでたじゃない

7784 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:05:13.459652 ID:SWlUhLue
>>7782
レミング普通に泳げるしね

7785 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:05:20.955634 ID:ZCZhGFns
あと有名なガセはあれか
「人間の脳味噌はその9割くらいは使ってない」みたいなやつ

7786 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:05:42.836797 ID:46bg0fXI
>>7785
え!?もう7割くらい売っちまったよォ!!

7787 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:06:07.519645 ID:A3xIAHpd
>>7780
カルフーンの密集実験のuniverse25では?

7788 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:06:41.893717 ID:/2pH6O6f
>>7786
三割は売り物にならなかったんだな

7789 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:07:19.304016 ID:YUkXFV89
>>7785
通常は三分の一しか使っていないとかも言ってたね

7790 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:07:29.930234 ID:R8EUSL3z
アー……遥かにイイ……

7791 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:07:33.961287 ID:IpVPNBTo
ネズミを天敵のいないエリアに区切って飯を無限にしたけど絶滅したって実験かな
増殖したネズミに対して十分な広さでないってツッコミ入ってた

7792 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:07:36.413855 ID:3hh2r/8a
>>7785
蟻は2割サボるってのも微妙に間違いだな
正しくはローテーションで休んでるだけに

7793 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:08:02.810262 ID:/3yuNGlY
>>7788
馬鹿にするな
ちゃんと三割は美味しく食べたよ

7794 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:08:43.693069 ID:R8EUSL3z
アー……遥かにイイ……
ttps://i.imgur.com/p0hjLAE.png

7795 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:08:47.988306 ID:Xo0jhuuZ
開幕爆散する軽戦車…陣地の茂みで芋る重戦車…レミングスする味方…f○○k noobが飛び交うチャット…ウッアタマガ

7796 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:08:55.325118 ID:sEIqHtNg
>>7785
バス江www

7797 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:09:08.708394 ID:WUFM6Jhf
千奈ちゃんちょっと可愛すぎひん?

7798 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:10:23.147147 ID:R8EUSL3z
二重!しかもハジメには画像なし!

7799 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:10:26.066538 ID:83Edrk0H
>>7797
アイマス世界のDAIGOになれる逸材

7800 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:12:52.729516 ID:OAK8pY/C
もうちょっと人選を考えてあげて
ttps://pbs.twimg.com/media/GeWZZrqbAAAAmQu.jpg

7801 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:12:59.447955 ID:46bg0fXI
父さん!!!!!なんでだよ!!!!!
父さんが言ったんじゃないか!!!!!
「男なら畳の上で死ねると思うな」って!!!!!
なにローン組んでクソデカペルシャ絨毯なんか買ってんだよ!!!!!
そういう意味じゃないだろ!!!!!

7802 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:14:13.839216 ID:mxoEmzV+
クリ篠澤、ヌヌッ

7803 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:15:31.572778 ID:N51HAzlD
>>7799
ウルトラマンで仮面ライダーでヴァンガ店長で天使のはねになれる逸材が、
元首相の孫以外にいるのか!?

7804 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:15:46.246533 ID:IpVPNBTo
汚いを超えた泥のようなペルシャ絨毯を綺麗にする動画は気持ちいいぞい

7805 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:16:50.850429 ID:46bg0fXI
>>7804
たぶん同じ動画見た
高圧洗浄機で洗うやつだよね?
動画2周目見ると絨毯が真っ黒のマットで草なんよ

7806 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:21:57.324007 ID:DpPk8tjf
>>7785
交代交代で1割ぐらいずつ使用してるって話だったか

7807 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:24:49.134169 ID:83Edrk0H
>>7806
なんかその辺が解明されたから脳腫瘍の手術のリスクが減ったみたいな話をK2で取り扱いが増えたときに聞いた気がした

7808 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:27:23.013444 ID:riqX6Mtd
>>7758
日本に来て「ここはアッラーの教えの圏外だから」ってパクパク豚肉食べるムスリムもいれば
豚肉はもちろん代用肉でも気持ち悪いから食べないとか
豚から抽出したゼラチンが入ってるからってグミも食べない人もいるとか言うし
身も蓋もない話だけど地域と個人の信仰具合によるんじゃねーかな

まあここらへん割とデリケートなとこだしあんま門外漢が
にわか知識で知ったかするのもあれだけど


7809 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:28:09.611762 ID:yU1fkDBa
>>7800
ちゃんと次郎ちゃんの胃と腰に効率的にダメージがいくよう計算された人選じゃん?

7810 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:30:02.362637 ID:0PwKzsx8
>>7808
二郎を喜んで食べるムスリム?

7811 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:30:04.646176 ID:riqX6Mtd
>>7785
昔の創作だとその理論で脳を100%使えば常人を超越した力や超能力が使えるとか、定番だったなぁ

7812 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:30:37.024666 ID:IpVPNBTo
火花ってるニューロンが1割とぷにぷにしてる細胞が9割だから勘違いされた
全部いる

7813 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:31:32.481308 ID:WUFM6Jhf
そういやデレマスが10万超えの本出すらしいけど
そろそろサ終したりするの?

7814 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:31:33.448297 ID:BBmeRbH+
>>7808
究極のところアーメンもなんまいだーも個人の価値観だからな。
宗教ってものにどれだけの値段をつけてるかはその人次第だから厳格な人も適当な人もいるんだ。

7815 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:31:34.573676 ID:HBW/gWwe
>>7811
でも寝てる分を同時に使えるならそれは人並み外れた能力を得られるのでは。

7816 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:32:01.041127 ID:+Lz8Mjdy
イスラム教は地域によるローカライズが激しくてあっちではダメだけどこっちはOKというのは結構ある
ヒジャブもほっかむり程度でいいとこもあればブルカって眼のところが網目になっている以外は完全ガードのもある
あと広範囲に拡大しすぎて戒律守ったらこの地域に住めんわってのもそこそこある

7817 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:33:08.623586 ID:ABFq1y8i
>>7811
同時に100%脳を使えるなら後遺症無視していいならすごいスペック発揮はあり得そう

7818 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:33:27.067401 ID:b+pURnJ/
>>7804
最初なんで絨毯がそんな真っ黒になるんや。て思ってたけどよく考えたら向こうは土足だった

7819 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:33:56.627434 ID:mxoEmzV+
Xでエロ広告がーって報告結構流れてくるんだけどワイ一つもエロ広告流れないよ
スケベ絵イイネじゃエロに当たらないんか…?

7820 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:35:37.836014 ID:Gwtq6B/q
>>7819
通報されまくってかなり駆逐されてる

7821 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:35:59.359064 ID:46bg0fXI
ワイのおちんちんもまだ100%の性能を発揮してない……?

7822 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:36:22.956342 ID:sEIqHtNg
>>7817
博士「10秒だ。それ以上では神経が持たんぞ」
主人公「うぉおおおお!」
博士「もう止めるんだ!このままでは!」
何故か目や鼻から血が出る
こんな感じか
いいじゃん

7823 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:36:55.686368 ID:9bFpPQPA
ワイの広告だけかもしれんけどわかる?
あのなんか仮面?被った元いじめられっこが復讐する漫画がいつも出てるわ

7824 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:38:35.335674 ID:9zFVGDsv
ふと思った
ポケモンのパルデアの宝食堂でちょっと大食いの人が
何も知らずに焼きおにぎり2人前大文字焼きでレモン付けてくれ
って言ったらアオキさんとバトル始まっちゃうんか?

7825 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:39:41.039133 ID:oqfuRbj+
いじめの復讐漫画の広告が多すぎる

7826 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:40:00.076400 ID:ABFq1y8i
>>7822
機体の限界を越えるしかコイツには勝てないんだ
うぉー!!100%
ヒュンクイッガチッ
これで終わりだ!パイルバンカー!

博士「聞こえるか?おい!反応しろ」
宇宙に漂う破壊された機体とそれを破壊した無反応の機体

7827 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:40:12.137907 ID:+kWdrt7i
りあむどん
ttps://pbs.twimg.com/media/GeV_wxZbMAAHPaJ.jpg

7828 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:40:18.967698 ID:NEk7+4le
>>7804
>>7805
>>7818
YouTubeで絨毯洗浄ASMR動画良く見るんやけど同じ物だったら知りたいことがあるんや
あれ場所はトルコなのかイランとか違う中東なのか知ってないか?

最後に絨毯を丸めて遠心力で絞る青い脱水機に入れるやつなんやが

7829 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:40:20.363727 ID:9zFVGDsv
人間の筋肉は3割ぐらいの力しか発揮していない!
ちなみに陸上競技のスプリンターとかは筋出力90%とかそのへん出してる

7830 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:40:21.001095 ID:b+pURnJ/
>>7822
このまま続けたら尿道に結石が!って言われたら止めると思う

7831 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:41:58.125699 ID:9bFpPQPA
やめろ大谷翔平!10%でそれなのに100%はやめろ!

7832 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:42:15.971704 ID:9zFVGDsv
>>7830
このまま続けたら尿管結石になるぞ!更に痔も切れる!水虫にもなってしまうぞ!!!
最悪EDになって二度と立たなくなる!!!
どこで止まるかな

7833 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:42:22.747191 ID:mxoEmzV+
>>7820
住人の頑張りで駆逐されてるんか
50万借りられる広告も消し去ってくれ

7834 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:44:02.839934 ID:OAK8pY/C
xの広告はtemuがうざいな
消しても出てくる

7835 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:45:51.099370 ID:r3K5EyNr
真面目にYouTubeの「これするだけで儲かります!」系の広告は駆逐された気がする

7836 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:46:28.273512 ID:bjou9vgW
>>7827
高遠くろ助・・・りあむのこと好きだよね

7837 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:46:57.143897 ID:kO0h/suq
ツイッターの広告はそうでもないが、YouTubeの広告は最近シーバスリーガルミズナラ12年とかの広告がやたら流れるんだよな……
別に酒が好きなわけでもないし酒のことを調べてもいないのに

7838 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:47:36.390809 ID:bjou9vgW
人体の不思議
ttps://i.imgur.com/mFQ0ql7.jpeg

7839 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:48:23.428582 ID:WUFM6Jhf
ttps://x.com/4NNK0/status/1866023967120846986
かわいい

7840 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:49:18.020906 ID:w4wKrAQ2
>>7813
デレマスはもう去年の春終わった
デレステはまだ何年かは続くんじゃないか

7841 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:49:44.498861 ID:bjou9vgW
>>7837
でも、酒は君のことが好きで君のことを調べているかもよ?

7842 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:50:04.818150 ID:A3xIAHpd
>>7838
乳首は多少再生する器官のはず
赤ん坊に使う器官で結構手荒に使われるケースが多いし

7843 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:50:22.657694 ID:9zFVGDsv
>>7838
どういうことなの……???

7844 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:50:35.330169 ID:WPoH0Y1M
艦これカレンダー特典二種か…
ttps://img.hmv.co.jp/hybridimage/news/images/24/1206/117/body_155205.jpeg
ttps://img.hmv.co.jp/hybridimage/news/images/24/1206/117/body_155149.jpeg

7845 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:51:03.015646 ID:sOh7NVv2
おちんちんを大きくするとお金がもらえるCMは消えた気がする
俺も通報したけど

7846 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:51:30.245643 ID:ABFq1y8i
ラムちゃんな彼女
ウオッカな彼女
セックスオンザビーチな彼女
スピリタスな彼女

どれがいい?

7847 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:51:34.823036 ID:cVEpHbrd
肝臓くんはどうしていつも黙っているの?私の事が大切じゃないの?

7848 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:51:38.985186 ID:bjou9vgW
艦これも長いコンテンツだよねぇ
この長い時間、みんなはなにがあった?

7849 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:51:55.589275 ID:BL+uyTVD
>>7841
松本人志語録の「お前はエビフライ好きかもしれんけど、エビフライはたぶんお前のこと好きとちゃうと思うよ」ではないんだし

7850 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:52:00.107875 ID:WUFM6Jhf
乳首は再生するのはたまにここで語られてる
赤ちゃんが噛みちぎることもあるとか

7851 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:52:40.438141 ID:r3K5EyNr
>>7846
👁彼女…?息子は牡馬だぞ…

7852 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:52:41.587847 ID:bjou9vgW
>>7847
肝臓くん「・・・・・・すんません、もう駄目です」

7853 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:53:08.378489 ID:/3yuNGlY
過酷に扱われる器官が再生できるならチンチンも再生できるが道理のはず!

7854 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:53:14.277038 ID:TA/46BK7
>>7847
何も語らないのが粋だからな

7855 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:53:59.636363 ID:Y8+SFTNi
>>6709
アサド政権崩壊と同時にイスラエル空軍、トルコ空軍、アメリカ空軍が作戦を開始
イスラエルはアサド政権の残した化学兵器が混乱の内にテロリストの手に渡る事を恐れ、関連施設を爆撃
トルコはシリア国内のクルド人勢力を攻撃
アメリカは未だにシリア国内にくすぶるISの残党が目標

トルコ
国内でテロを繰り返すPKK(クルド人武装組織)のシリア内勢力を叩きたい
イスラエル 
シリア国内からの北部イスラエルへの砲撃を阻止したい(ゴラン高原占領も元はそれが原因)
アメリカ 
IS(イスラム国)の存在を許容するとまた911が起きかねない

シリア政府や各武装勢力は周辺国から怨みを買いすぎたんだ

7856 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:54:14.239881 ID:46bg0fXI
艦これの高雄とプリンツ・オイゲンは俺も高く評価してる
可能ならアズレンに拉致したい

7857 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:54:53.056392 ID:9zFVGDsv
>>7848
特に何も……

7858 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:55:11.914678 ID:bjou9vgW
>>7853
俺の主砲(口径46センチ)を見てくれ
こいつをどう思う?

7859 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:55:33.706836 ID:/3yuNGlY
>>7858
すごく……4.6ミリです……

7860 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:56:11.958489 ID:WPoH0Y1M
イスラエルにとってゴラン高原は国家の存亡にかかわるので何が何でも死守しないといけない
(ゴラン高原を取られるとイスラエルの主要都市が観測射撃可能になりイスラエルにとって致命的になる)

7861 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:56:19.270022 ID:bjou9vgW
>>7855
戦争って始めるのは簡単だけど、終わらせるのは本当に難しいね

7862 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:57:01.675154 ID:BL+uyTVD
>>7858
実際46cmもあったら小便も大変すぎるやろ

7863 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:57:25.301343 ID:A3xIAHpd
>>7860
「ご覧、ここからなら主要都市が一望出来る」って事か

7864 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:57:50.403050 ID:kO0h/suq
>>7841
まあ多分ワイが普段から見てるコンテンツ(コロニーシムのゆっくり実況)ではアルゴリズム的に引っかかる広告がないから
年齢とかで雑に「お前くらいの年代の男なら酒好きやろ!酒」と広告出てきてんだろうな

7865 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 20:59:28.197447 ID:kO0h/suq
>>7848
風俗で無責任中出しが気持ちいいことを知った

7866 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:00:05.562676 ID:BL+uyTVD
>>7865
エロ漫画の世界?

7867 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:00:20.248926 ID:Y8+SFTNi
というかアサド政権で毒ガス攻撃を市民にやってたせいで保管されてるBC兵器がたんまりあって、場合によっては反政府勢力でそれを巡ってゴールデンカムイ状態になる

そりゃ周辺諸国が黙ってるわけ無いって

7868 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:02:01.924067 ID:AzBx0lb3
>>7861
勝ってる時に終わらせようとすると「ここで終わらせなくてももっと勝ってからにすればいいだろう!」って叩かれるし
負けてる時に終わらせようとすると「ここから逆転できるかもしれないのにここで終わらせていい訳が無いだろう!」って叩かれる
大体ギャンブルと同じだな!

7869 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:03:05.240871 ID:r3K5EyNr
まるで一般市民をコロニーごとガスで殺したティターンズが外道みたいな

7870 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:03:14.144715 ID:emwXsXCz
>>7868
ギャンブルとは戦争だった…!?

7871 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:03:22.786102 ID:9zFVGDsv
>>7862
通常時と勃起時どっちかにもよるが
46cmって肘から指先みたいなもんだろ?
勃起時だったとしても自分の腕ぐらいのブツとか貧血になりそうだな

7872 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:03:34.974232 ID:TA/46BK7
>>7865
割と真面目に病気貰う可能性上がるから辞めようね

7873 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:06:01.663776 ID:pF4JimZr
ティッシュ箱って手元にあるか?あれが一般的なサイズで24x11x6センチらしい
つまり大体ティッシュ箱を2つ横に並べた長さや

7874 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:06:19.920750 ID:r3K5EyNr
>>7870
スッ
ttps://i.imgur.com/0UhI9QO.png

7875 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:07:08.887563 ID:gF5axqcs
>>7872
立ちんぼよりは確率がかなり低いから
立ちんぼ>パパ活(ウリ・売春)>遊び人らと遊んでる素人(ヤリマン)>風俗>素人>処女

7876 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:08:40.386497 ID:BL+uyTVD
>>7871
砲身じゃなくて口径が46cmだからね、進撃の巨人の類じゃないとあかんやろ

7877 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:08:44.603832 ID:v6Ze2tRG
>>7865
泡銭ソープ二輪車ニキ!

7878 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:09:15.576918 ID:OAK8pY/C
こんなのに襲撃されたら夢に出そう
ttps://pbs.twimg.com/media/GeSKeOxaYAAMeTi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeSKeOvagAAnzlb.jpg


7879 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:09:22.049950 ID:NRAQkqjC
「ここの店なら安心」で赤い肉食うのと変わらんやつ
病気もらっても保険使って欲しくないなぁってなるけど、言って聞かんやろ

7880 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:09:23.506255 ID:kO0h/suq
>>7866
いや吉原あたりに行けばあるでそういう店

>>7872
そんなのはわかってるが、なったらなったでしゃーないと思って行ってる
病気貰うリスクをゼロにするなんて不可能やし

7881 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:10:26.288965 ID:kO0h/suq
>>7877
あ、ワイは高級ソープ二輪車ニキとは違うで
二輪車とかやったこともねえや

7882 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:10:43.244300 ID:BL+uyTVD
デリヘルドライバーと風俗女が結婚したってEテレの人形劇バラエティーで報告していたけど、5年後コロナを乗り越えた辺りで離婚していた
手紙で真実の愛どうこう言っていたけど、所詮反社とバイタとのカップルが子供できても長くもつわけがない

7883 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:11:08.521586 ID:r3K5EyNr
だからトレーナーは担当に興奮しないようにウマ娘風俗の使用が推奨されてるんですねえ

7884 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:11:09.674470 ID:BL+uyTVD
>>7880
慎太郎がそういう店は浄化したのでは?

7885 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:11:17.097890 ID:9zFVGDsv
>>7876
日本人は亀頭が3.5cmぐらいらしいから
直径46cmとなると12〜3倍
これは進撃の巨人の20mに極めて近いな……スゴイ……

7886 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:11:27.602178 ID:N51HAzlD
男の子の尻穴に無責任中出ししたい

7887 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:11:58.595333 ID:sUzibZow
>>7880
やらなきゃゼロだよ?

7888 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:12:22.623654 ID:mxoEmzV+
ここ最近検索してもいないゲームの広告が出てきてビビったのよね
ゲームのCMソング口遊んでたからかな?やっぱスマホに盗聴されてへん?(アルミホイル)

7889 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:12:40.694127 ID:BL+uyTVD
>>7885
巨人モードには性欲が搭載されていなくてよかった、ドラゴンカーセックス

7890 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:13:57.197927 ID:9zFVGDsv
>>7888
むしろプレイしてない層にやってもらうために
他のゲームはやってるけど、そのゲームはやってない人に広告は出すものでは

7891 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:15:12.788258 ID:qpLs5ZCG
これはあかん
ttps://pbs.twimg.com/media/GeCiPgOa0AEgh5S.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeCiPgNa0AY2DSl.jpg

7892 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:15:23.388934 ID:BL+uyTVD
風俗の話って、日本をゆっくりバイクで一周したよの、吉本浩二がやっていたな
35歳の無職(連載が途切れた漫画家)のおっさんが、20代女子に告白するために強くなるために
バイクで日本を一周してくるって意図がわからんけど、岡山や沖縄で風俗で抜いたことを馬鹿正直に書いて、引かれていたw
(なお現在は妻子持ちで、小遣い万歳を描いている)

7893 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:16:28.907642 ID:qpLs5ZCG
>>7887
やらなくても汚れた手でシコったり、不衛生なオナホ使ったりすると病気になる可能性はあるよ
あと、公衆トイレで感染る可能性もゼロではない

7894 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:16:42.170293 ID:sEIqHtNg
>>7887
逃げれば一つ
進めば二つ

奪えば全部うううう!!!!!!

7895 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:16:53.357326 ID:46bg0fXI
>>7891
なに勝つ想定でショッピングの予定入れとんねん

7896 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:17:00.570724 ID:riqX6Mtd
死に近づくライフハック…
ttps://x.com/ShiDa4643/status/1865890205221458092?t=TMcCiYcKE1NgDlqXyv3kPw&s=19

7897 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:17:32.795185 ID:ABFq1y8i
>>7895
負けたストレスをリボ払いで晴らす

7898 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:17:35.992996 ID:kO0h/suq
>>7884
大阪の飛田新地あたりの話と混ざってねえか……?石原都知事時代はガキだったからよう知らんが、今でも吉原は風俗山程あるぞ

>>7887
そうだな、君はやらないでゼロのままでいたらいい

7899 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:18:48.031935 ID:r3K5EyNr
偉い人はいいました
ttps://i.imgur.com/nouklaz.jpeg

7900 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:19:24.295884 ID:A3xIAHpd
性病は種類にもよるが鳥の糞などから感染するらしいな
あだ名が聖母マリアになったガソスタバイト君の話で聞いた

7901 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:19:27.807645 ID:BL+uyTVD
>>7898
浄化したのは歌舞伎町だけかー

7902 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:20:35.116954 ID:sUzibZow
>>7893
性行為で貰う可能性の話してるのに、それ以外で病気になる話されてもw

7903 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:21:12.997779 ID:kO0h/suq
>>7899
有馬記念で初めて馬券買ってみようと思うが、ドウデュースの記念馬券は買うとして
3000円くらいだとどう買うのがええんや?

7904 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:21:15.506295 ID:N51HAzlD
童貞のワイでも性病になる危険性はあるのか……。

7905 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:21:16.594503 ID:IFKJruon
>>7777
あいつは常識人じゃない。羊の皮を被った悪魔だ

7906 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:21:29.097288 ID:gF5axqcs
>>7898
なんで大阪維新は、外国人招く大阪万博やるのに、飛田新地等を浄化作戦しないんですか?(ピュアな目)

7907 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:21:54.842421 ID:sEIqHtNg
性病ってセックス、つまり粘膜の接触で移る病気なんで、裏を返せば飛沫感染なんかに比べて感染力が凄く低い病気ってだけ
だから飛沫感染の風邪は当然セックスでも移る

7908 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:21:58.925042 ID:BL+uyTVD
>>7904
チンコを汚い手でいじるとシモの病気になるぞえ

7909 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:22:14.275678 ID:oVU+wf2Z
青木都知事の神室町浄化作戦か懐かしいな

7910 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:23:24.883057 ID:BL+uyTVD
>>7905
クロマティ高校も終盤は、神山に不登校になった後輩どうこう相談したら、キレ気味に
「学校行かないって選択をしたのはそれなりに理由があるんだろ、なんでもかんでも僕に聞くんじゃないよ」
とか最低な発言をしている、末期ははっきりいってつまらん

7911 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:23:33.007326 ID:IpVPNBTo
>>7904
銭湯のサウナで座ってるだけでもキンタマが感染するときはある、水虫もな

7912 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:23:47.849702 ID:r3K5EyNr
いいか、今の若い子に「都知事と同じ名前の青島です」って行っても通じないからな

7913 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:24:35.746043 ID:BL+uyTVD
>>7912
青島幸男なんか刹那に忘れ去られているわ、生涯最後のほうは政治家としての醜態がすさまじかった

7914 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:25:04.732468 ID:v6Ze2tRG
>>7881
二輪車ニキじゃないが俺も経験者だ
二輪車はいいぞ

7915 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:26:27.026211 ID:8mwaQh8B
やっぱ良い電動自転車だと気持ちいいの?(ピュアなひとみ)

7916 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:27:08.291386 ID:IFKJruon
オナホはTENGAに限るというか掃除しやすくて助かる

7917 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:28:03.781517 ID:zusJqQLq
クロスとかロードに電動アシスト積むのってなんか違うと思うんだよね(老害感)

7918 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:29:01.207403 ID:v6Ze2tRG
>>7915
両乳首くりくりされながらダブル耳舐めとかされるよ

7919 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:29:18.232867 ID:5afw4I57
>>7877
高級ソープで無責任中出しできふわけねえだろwww

あ、22日にバースデイ二輪車の予約してます

7920 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:29:39.844407 ID:Ih8VKql8
自転車をこいで発電した電力で電動アシストを動かせば電気代いらずだぜ

7921 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:30:17.198306 ID:BL+uyTVD
>>7916
TENGAってドラッグストアにも売っているんだって?兄が自分の息子にお父さん、なにこれって聞かれてショック受けたんだとか

7922 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:30:22.049013 ID:sEIqHtNg
普通の自転車はタイヤの空気を入れたりチェーンに油を注す程度だけど
電動自転車はメンテが大変そうだよなあ

7923 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:30:27.753487 ID:kO0h/suq
>>7919
なんかマジで高い店だと基本ゴム有りなんだってね

7924 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:30:33.809868 ID:ABFq1y8i
>>7917
ブリジストンの電動クロスバイクはいかんのか?

7925 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:31:21.690434 ID:UIidd6tc
>>7923
そりゃそうよ
あらゆる意味で割に合わない

7926 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:31:41.630004 ID:A5NOUBoy
>>7923
どこの店でも普通はゴムありだよ!
むしろゴム無しできるところは衛生的にやべえぞ!
ヘルスとかの挿入なし系なら使わんが

7927 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:31:52.331806 ID:r3K5EyNr
たまに街中で見るレンタル電動キックボードって便利なのかしら

7928 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:31:56.888861 ID:T9UiSvZr
そりゃあ当たりでもしたらその間仕事させられないもん

7929 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:33:17.587142 ID:BL+uyTVD
そんなにみんなゴム無しがいいの?

7930 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:33:47.201433 ID:cVEpHbrd
榛名はゴム無しでも大丈夫です!

7931 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:34:29.374565 ID:T9UiSvZr
素人童貞だからわかんにゃい

7932 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:35:51.809132 ID:pF4JimZr
そのものな風俗もいいがその一歩手前くらいの
ちょっと密着が強いマッサージとか耳かきとかの微妙なラインの店が好きです(自分語りおじさん)

7933 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:35:57.589266 ID:ABFq1y8i
トレセン学園のトレーナー寮備え付けゴム
知らぬ間に補充されているので、トレーナーはいつでも好きなだけ使える
箱から出されて個包装状態なので必要な数だけ持っていってね

7934 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:36:33.249262 ID:kO0h/suq
>>7926
場所による。店にもよる。条例でマジで駄目だから100%ゴム着用の場所もあればそうでない場所もある。すすきのとかはそうやな

7935 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:37:12.590008 ID:cVEpHbrd
>>7933
トレーナー『デリヘル呼ぶ時に助かるわ』

こうなるだけ

7936 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:37:34.196332 ID:TA/46BK7
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f741ca9bee12684eabdeda2fa0d7c06d463e2cd9
割とタイムリーなニュースが

7937 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:37:35.426088 ID:T9UiSvZr
コロナ禍だった時にすすきのからコロナ患者が立て続けに出たニュースは笑った記憶ある

7938 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:38:34.370129 ID:BL+uyTVD
>>7937
そういやデリヘル嬢はイソジン携帯しているんだっけ?

7939 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:38:38.324007 ID:fF9prmlD
>>7929
感染のリスクが快楽を増すからだヨ

7940 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:39:16.214739 ID:g7yMv5Mu
>>7935
トレーナー「デリヘル呼んだら担当ウマ娘が来たでござる」

7941 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:39:21.285151 ID:vA0lJF6g
オリンピック村ではかなりの数消費するんだってね、ゴム

7942 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:39:31.012476 ID:XilHG2M6
オナクラ利用したら
女の子が普通にかわいくて
そこそこ満足度高かったんだが
たまたまか

キスがNGプレイじゃなければなおよかったんだけど
そこ考慮しても見た目レベルは高かった

7943 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:39:44.188390 ID:cVEpHbrd
やばいな…ハンターハンターまっじで面白くねえ…
これでまた休載して連載続くとか何大物ぶってんねんとすら思う

7944 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:40:06.355201 ID:zusJqQLq
>>7937
おっパブクラスター!

7945 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:40:27.682957 ID:cVEpHbrd
>>7940
勇気を振り絞ってチェンジと答えたトレーナーの末路を答えよ

7946 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:41:15.600397 ID:JeSPG7DE
ゴムありでうまぴょいしてたけどゴム使い切っちゃったから結局生でうまぴょいするシチュからしか得られない栄養素は存在する

7947 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:42:04.055142 ID:g7yMv5Mu
>>7945
ナムサン!そこには担当ウマ娘に押し倒されるトレーナーの姿が!

7948 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:42:33.463958 ID:HDz18v5Y
>>7945
では「デリヘル嬢」ではなく「担当のウマ娘」として相手させていただきます

7949 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:42:49.140257 ID:SWlUhLue
なんか前に紹介されてたVtuber速攻でBAN食らったのか
トリリオンステージってところ

7950 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:43:02.656347 ID:8mwaQh8B
ゴムアリゴムナシゴムゴム

7951 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:43:35.235503 ID:zusJqQLq
孕まねぇ!ゴムだから!

7952 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:44:46.350636 ID:sEIqHtNg
>>7941
アスリートは絶倫
ウマ娘も当然

7953 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:45:07.536219 ID:SWlUhLue
主人公「はらまねえ!既に孕んでるから!」
敵「なら腹の子を孕ますまで!」

7954 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:46:49.652234 ID:cVEpHbrd
大人の男の怖さを思い知らされるウマ娘たち

7955 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:47:17.010674 ID:8zkatJQ/
トゲの無いトゲアリトゲナシトゲトゲも居るらしいな

7956 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:47:30.952943 ID:Ih8VKql8
避妊は大事だってバランも鷹山仁も教えてくれたんだ

7957 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:47:35.385689 ID:emwXsXCz
>>7954
ほんとかー?ほんとに思い知らされてるかー?

7958 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:47:55.984626 ID:VMnYFDav
>>7954
え?大人の男の人ってこんなに簡単に怪我しちゃうの…?

7959 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:47:59.590725 ID:HBW/gWwe
でもバランが避妊してたら、世界は大魔王バーンに滅ぼされてたぞ

7960 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:49:25.272026 ID:pF4JimZr
ジェンティルドンナとトレーニングを完遂するまで出られない部屋に入れられる大人の男ことトレーナー達
ttps://youtu.be/RFlTAclugJI

7961 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:49:48.797395 ID:yrNNSktT
>>7959
その意味ではロカの方が危ういと思う
笑って許してくれる仲間で良かったな
あのタイミングだと俺なら恨み節の1つくらい溢してしまうわ

7962 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:50:01.083531 ID:XilHG2M6
>>7956
ソアラさんはいみじくも王女なわけで
あの歳でその手の情操教育受けてないわけないし
女のカラダなぞ知らない若バランさんがまんまと捕食されただけだぞ

7963 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:50:52.918455 ID:6cEou9pa
ベトナム人がスーパー銭湯でゲロ吐いて逃げてた
文明人じゃないのかね

7964 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:51:05.736521 ID:HBW/gWwe
>>7961
確かにw
まあアバン達が敗れてもメタ的にはバランが何とかしてくれる気はするがw

7965 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:51:48.396815 ID:IFKJruon
>>7961
でもよう、獄炎のレイラ見たら無罪!と思っちゃわないか?

7966 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:52:11.843880 ID:fF9prmlD
個人の問題だろう

7967 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:53:15.725190 ID:sOh7NVv2
バランは中出ししたんじゃない、させられたんだ!

7968 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:54:12.421233 ID:yU1fkDBa
ロカも命を削ってまでレイラを抱いたんだ
その気持ちは汲んでやってくれ

7969 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:54:37.166496 ID:sOh7NVv2
>>7968
「でも、気持ちよかったでしょう?」

7970 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:54:50.222051 ID:Yw5VC0S9
>>7965
というかあいつ中途半端に強いから
連れて行かないのが難しいんで
前線から離すには渡りに船だったんじゃねえかなって

7971 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:55:03.558048 ID:cVEpHbrd
逆レされる竜の騎士か

7972 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:55:04.699840 ID:zusJqQLq
竜の騎士の戦いの記憶にはベッドの上の戦いはないんだ

7973 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:56:00.204369 ID:ABFq1y8i
ダイは逃れたんだろうか?
父親も先生も捕食された

7974 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:56:51.641390 ID:sEIqHtNg
宇宙での戦いを逃げたように言うなw

7975 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:57:42.427714 ID:vA0lJF6g
トゲがあるのか、ないのか、どっちなんだい!

7976 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:59:12.346005 ID:pF4JimZr
もうトゲアッタリナカッタリトゲトゲで統一しろ

7977 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 21:59:42.549936 ID:cVEpHbrd
ダイが恋愛云々で揉めてる仲間達を見ててまじでしょーもなそうな顔してるの最高に笑う

7978 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:02:25.881024 ID:6cEou9pa
ダイはまだ10歳だよ?

7979 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:02:51.450473 ID:ABFq1y8i
>>7978
そんな子供にアプローチしてるレオナのヤバさ

7980 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:03:37.861601 ID:6cEou9pa
>>7979
レオナも15くらいだよ?

7981 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:05:12.031338 ID:ZWWyrtLq
弾劾訴追案って起源は古代中国の呉竜府にありそうな響きだよね
っていうか呉竜府が変換一発変換できて驚いている

7982 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:05:45.003359 ID:ABFq1y8i
>>7980
中3が小4にお色気アプローチしてる絵面
でも前田利家が子供のお松を孕ませるよりは健全

7983 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:06:40.291716 ID:sOh7NVv2
>>7978
10歳はもう恋愛市場でフル稼働しても大丈夫だよ?
なんなら11人産める

7984 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:06:41.372967 ID:yI6hq/lz
アメリカのハンバーガーはナイフとフォークで切り分けて食うと聞くけど、
じゃあ日本に流れ込んできたハンバーガーはなんでそんな小さなサイズになったんや?

7985 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:06:46.254255 ID:A3xIAHpd
>>7980
二次性徴前と二次性徴後のカップルは男女問わずヤバいと思うの
ペドフィリアの例外ギリギリのライン

7986 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:07:03.967789 ID:DpPk8tjf
>>7832
健康を動力にするタイプの機体か
敵勢力はカートリッジ的なもの用意してきそう

「貴様が無駄な抵抗を続けると、この子供達の結石はどうなってしまうのだろうなぁ〜!イーヒッヒッ!」
「クゥッ!あと少し耐えてくれ子供達よ!出力最大!毛髪消費50%!」

7987 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:07:11.535377 ID:UIidd6tc
>>7982
大4女子が高3男子狙ってると思えば
……なんかある意味もっとダメな気もするが

7988 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:08:11.318597 ID:r3K5EyNr
前田利家の時代は一桁の輿入れは普通定期

7989 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:09:53.543110 ID:A3xIAHpd
>>7984
サイズの話じゃなくて社会階級の話
ドナルド・トランプでもアピールの時以外は手掴みはしないでナイフフォークで食う
掴んで食うのは下の階級

7990 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:09:55.020485 ID:7e1UDt++
NARUTOの映画で出て来た「限定月読」という術の名称からは
トゲアリトゲナシトゲトゲに近いムーブを感じる

月読→無限月読→限定月読

7991 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:10:00.812585 ID:UIidd6tc
孕ますのは普通じゃねえよ

7992 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:10:17.506241 ID:9zFVGDsv
>>7988
ノッブ「輿入れは普通だけど子作りは普通じゃねえんだよダボが……!」(手紙書いてまで止めようとした)

7993 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:12:03.705318 ID:b4ZUCMgX
織田家臣団で死ぬほど奮戦しても無視断絶になったりするの見るとやっぱり子作りは大事だなって

7994 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:12:49.540442 ID:XilHG2M6
クロコダイン(人間で30歳相当)も中々

7995 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:13:36.678467 ID:v2rkIreC
でもさ、自分がキレて茶坊主刺殺して出奔して
無職のプーになってるときに、
ついてきてくれた兄妹同然に育った8歳年下の従姉妹と孕ませセックスだぜ?


ナニ考えてんだこいつ

7996 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:14:59.919536 ID:se9th2DG
暇な時ほどチンいらするからしゃーない
忙しい時は全然チンポさんスタンダップしないんだよ

7997 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:15:20.956037 ID:IFKJruon
若い頃の利家はまさに傾奇者だよな

7998 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:16:57.971852 ID:ABFq1y8i
>>7995
犬畜生

7999 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:17:20.605118 ID:ihDcPcNk
今突然思い出したんだが「ニンジャは実在しない、いいね?」「アッハイ」ってネタを影忍のシャアもやってた

8000 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:17:21.806186 ID:Ih8VKql8
その分、大人になってからは慎重などっちつかずになったから

8001 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:17:38.849858 ID:/3yuNGlY
ヒャダインブフダインクロコダイン

8002 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:18:37.800270 ID:ihDcPcNk
>>8001
セメダインって名前は攻めクロコダイン受けボラホーンの略ってことだな

8003 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:20:13.512424 ID:9zFVGDsv
ヤリの股左だっけ?

8004 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:20:17.279307 ID:cVEpHbrd
女さん「『ゲームやる男』がマジで無理。成功してる人でやってるの見たことない。特にfpsプレイしてて面白いやついない

8005 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:22:54.854367 ID:fF9prmlD
>>8004
Fakerとか知らんのかな

8006 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:23:11.121870 ID:b4ZUCMgX
FPSユーザーがカスはまあそうねえ

8007 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:23:14.547970 ID:OAsj89gk
まあゲームに時間使うより仕事や自己啓発に時間使う男のほうが成功はするやろな

8008 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:23:15.620149 ID:9zFVGDsv
どれぐらいから成功って言えるんだ?(プロ野球選手でガチャ廃人がいる)

8009 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:23:42.463751 ID:sOh7NVv2
>>8004
最近「年収1千万の兄が語ること……」
とかいいだす女さんのCM多くて草生える
いやそこは嘘でも自分が1000万とか言っとけよまあ信じないけど

8010 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:23:47.069480 ID:se9th2DG
>>8008
長者番付トップ10

8011 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:23:56.110600 ID:A3xIAHpd
>>8004
イーロンマスク
多分このコピペの元ネタ書かれたのもTwitterかXだろうにのう

8012 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:25:03.694175 ID:9zFVGDsv
>>8010
長者番付に出てこない真のヤバイ奴らは抜くのか
優しいな……

8013 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:25:12.533682 ID:ihDcPcNk
イケメン俳優が遊戯王ガチ勢で女性ファンがゲームの話やめて!ってなっても
止まらない人の話はここで何度か見た

8014 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:25:54.777640 ID:6QoQ9a50
>>8009
だって女さんは自分が年収1000万になりたいわけじゃないんだ
年収1000万の男にタカリたいだけなんだ

8015 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:26:13.615619 ID:fF9prmlD
結局自分が好きなもの褒めて嫌いなものはけなすだけなのよね
チェリーピックに近いものを感じる

8016 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:26:30.274004 ID:D+MDuzKx
>>7926
しかしねえ……偶然入ってしまうのは事故なのだから……

8017 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:26:43.931537 ID:gF5axqcs
>>8004
最後の一行で同意してしまった

年収1000万って言うほどお金に余裕ないよな
特に自営業や個人事業主
雇われの1000万は贅沢しなければ余裕ある生活できる

8018 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:26:49.208838 ID:4uuWkiGh
成功するやつは大体ゲームでもなんでもやらせたら上手いんだよな

8019 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:26:54.394889 ID:se9th2DG
表に出ない大富豪や権力者はたとえ力があっても成功者と認知され辛そう
ワイの靴磨きしてる爺さんが世界を裏で操る超絶フィクサーでも大半の人はわからないんだ

8020 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:27:27.741120 ID:UIidd6tc
>>8002
いやクロコダイン総攻めを意味するから相手がボラホーンとは限らねえんだ
メジャーどころでも曇りを晴らしてくれたダイ、付き合い長いぜポップ、切り刻まれても信じるぞヒュンケル、敵でもズッ友バダック、意外とやるかもチウ、その他etcetcで、おっさんのカップリング相手は多岐に渡る

8021 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:28:09.157542 ID:Ih8VKql8
成功するやつは人生というクソゲーを攻略できるやつなんだ

8022 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:28:42.752626 ID:ABFq1y8i
親の遺産や不動産の不当所得で働かないで食う飯が美味いタイプは成功者でいいんかな?
タカリ女が乗っかると潰れる可能性あるから、ソロなら成功者?

8023 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:28:51.604782 ID:YsnFdFTX
>>8017
1千万から税金やら諸々引かれるとだいぶ減るからなあ・・・

8024 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:28:55.928578 ID:zusJqQLq
>>8017
税金とか考えると1000万より800万ぐらいの方が余裕あったりするんだよね

8025 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:29:29.193478 ID:ihDcPcNk
立川のロン毛とパンチが人生ゲームやると何も起きないマスだけにとまり続けたままゴールするんだったな

8026 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:30:35.145467 ID:wsPWL1qM
お仕事終わったーい、車の窓の解凍待ちじゃーい

8027 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:31:17.119131 ID:LffGLxgb
>>8026
早く帰りたいだろう
車の窓にお湯かけてあげよう

8028 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:31:58.390887 ID:ABFq1y8i
>>8026
はい、お湯ぶっかけて窓の解凍!(NG)

マルちゃんの正麺の袋麺って美味い?
最近298円で安売りされてるから買おうか悩んでて

8029 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:33:48.628823 ID:Xo0jhuuZ
チャルメラの5袋入りが400円オーバーするのにも慣れちゃったよ
なんだかんだこれが一番美味いと思います

8030 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:33:58.129497 ID:zruUrIUd
>>8028
まあ値段相応としか…

8031 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:34:43.593780 ID:A3xIAHpd
>>8028
ワイが買った時は不味くはない感じ、細麺だから扱いに気を使うが
ちな醤油味で73点くらい

8032 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:35:10.128660 ID:HBW/gWwe
インスタントラーメンの話題のたびに俺は言うぞ。
輸入物のトムヤムクンラーメンが一番うまい。

8033 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:35:58.331459 ID:T9UiSvZr
なんだかんだ言って結局サッポロ一番がうめえんだ

8034 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:36:11.102620 ID:ihDcPcNk
カップ麺だったら凄麺が最強なんだけどな
それも辛い味噌と普通の味噌の二種類

8035 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:36:49.948291 ID:XilHG2M6
>>8026
一時期2024問題とかあったけど
そもそれ以前から規制されてる企業は
きちんと週休二日ですか?
ちゃんと残業は適正範囲に収まってますか?ってなると

んなわけーだろなあたり2024関係なく労働環境守られてないよね

8036 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:36:59.110384 ID:TA/46BK7
一番好きなのはエースコックのワンタンメン、あのワンタンが好き

8037 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:37:29.855130 ID:ABFq1y8i
そっか、教えてくれてサンクス

大人しくチャルメラ298円を買うよ
最近マルちゃんの豚骨ラーメンが安売りに並ばないんだよなあ
醤油と宮崎辛麺ばかり298円見かける

8038 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:37:40.331534 ID:zusJqQLq
>>8033
味噌?塩?

8039 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:38:11.078889 ID:A3xIAHpd
一番好きなのは五木食品の赤辛ラーメン
下手なラーメン屋行くより美味いから味玉とチャーシューとネギ用意すれば大満足

8040 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:39:11.502424 ID:sOh7NVv2
宮崎辛麺はまあまあ美味い気がする

建設業の残業規制今年から始まったけど
残業減ったんやろうか
特に施工管理

8041 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:39:13.085358 ID:ABFq1y8i
>>8029
うちの近所の複数のスーパーやドラッグストアとかでチャルメラが298円や328円とかで安売り見かけるけど、うちのエリアのチャルメラ安すぎなのか

8042 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:39:21.584632 ID:9zFVGDsv
残業を減らすには人を増やさないといけない
しかし人を増やすと人件費が上がるので企業はやりたがらない
詰みだね

8043 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:41:02.085097 ID:BBmeRbH+
ちゃりめら!  一番好きなラーメン…金ちゃんネギラーメン?(地域ローカル

8044 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:41:04.055998 ID:v2rkIreC
>>8042
いや、今はどっちかというと人増やしたくても増やせないターンやな
求人倍率見てると
まあそれなりの経験とか資格持ってる人に限るのはそうだけど
技能もやる気もない人に来てもらっても助けにはならんというかマイナスだからな

8045 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:41:32.562684 ID:ABFq1y8i
>>8040
宮崎辛麺美味いけど、自分には辛い

>>8039
五木だと熊本もっこすラーメン派

8046 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:42:44.500308 ID:OAK8pY/C
袋麺はうまかっちゃんがあればそれで良い

8047 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:43:00.353316 ID:A3xIAHpd
>>8045
辛いの苦手なんやなって

8048 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:43:56.733554 ID:T9UiSvZr
>>8038
トッピングありなら塩。残り汁にメシぶっこんだりするなら味噌

8049 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:44:46.214026 ID:XilHG2M6
棒ラーメン…

8050 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:45:29.810432 ID:Ih8VKql8
セブンでちいかわコラボの中華まん買ったんだけど原作でもこういうのあったよなって思うと
なんか予想以上に生々しく感じて食いにくかった

8051 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:47:12.056894 ID:CNYoVbK5
え!なっちゃったの!?肉まん!

8052 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:47:28.247056 ID:+dJyyEVF
>>7995
又左「女郎を買う金もなくて……」

8053 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:49:41.471839 ID:9zFVGDsv
>>8044
技能がないだけなら育てりゃ良いんだが
辞めちゃうのがな……

8054 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:50:11.637926 ID:TA/46BK7
ちいかわの肉まん・・・角煮じゃないからセーフ

8055 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:52:10.670361 ID:7e1UDt++
きのこのポタージュできのこに寄生されてるイラストを使うのわかりやすいよね

8056 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:53:20.711208 ID:ihDcPcNk
そういえば近所のスーパーでサッポロ一番塩うどんってカップ麺がワゴン(ただし安くはない)商品になってた
高いから買わなかったけど経験上残ってるってことは旨くはないんだろうな

8057 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:53:34.589358 ID:9zFVGDsv
>>8054
分かりました
何か赤い鱗と皮の魚を煮付けにします……

8058 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:54:25.201099 ID:Kv2maOXq
>>8046
ワイ福岡県民だけど、うまかっちゃんそこまで美味いと感じたことないわ

8059 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 22:55:43.910381 ID:46bg0fXI
ハビータ今月終わり!!閉廷!!

8060 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:01:58.979334 ID:zruUrIUd
総額何万くらいかな
ttps://x.com/komura_ayumi/status/1866075415116488772

8061 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:03:29.695891 ID:ihDcPcNk
BSでゾイドの裏話的番組やってる
面白そうかも

8062 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:04:04.666953 ID:wsPWL1qM
出前一丁くんのオヤジは地味にクズ(CM)

8063 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:04:21.631913 ID:xO8Hma8m
何かBS-TBSで、ゾイドの開発者らのインタビューとかやってるぞ
裏話とかも聞ける臭い

8064 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:04:56.606235 ID:IpVPNBTo
アニメゾイドの後にプレステのゾイドゲーム購入したら設定が全然違って乾いた戦争してた

8065 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:04:58.403121 ID:kO0h/suq
むかーしスライム肉まんとかあったな……真っ青の。味は普通だった

8066 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:09:52.623086 ID:xO8Hma8m
>>8064
てか、それが本来のストーリー、設定でアニメはそれをベースにした物だからね

8067 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:10:20.827317 ID:7sK+DTNZ
>>8064
ヘクサグリッドのやつ?
コマンド入れて初期ゾイド強化しないとクリア出来なかったわ

8068 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:14:00.759983 ID:xLJH2zaw
昭和のバトルストーリーはガンダムで例えるとMSVや重力戦線を延々やってるようの感じだからなあ

8069 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:14:04.267619 ID:CNYoVbK5
今はタイミーで闇バイトの時代だぜ!成功すれば栄誉が得られるんだ

8070 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:15:50.621127 ID:IFKJruon
デスザウラーの絶望感がすごかったよな

8071 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:16:46.289482 ID:wsPWL1qM
矢尾おじいちゃん、フランキーは降りたけど別の爺さんキャラで普通に出演しそう(こなみ)

8072 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:16:47.699332 ID:A3xIAHpd
ゲームで最強っぽく出てきたマッドサンダーにナニコレ?ってなったアニメ入り組

8073 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:17:45.997404 ID:BL+uyTVD
手配師って闇バイトあっせんする人だったんだよなーかっこええ感じがするけど

8074 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:19:11.158068 ID:xO8Hma8m
アニメは盛ってるが、本家のバトストでもぽこじゃが量産されてそこら中の戦場に出てきやがるからな
一般部隊とかじゃ、フツーに無理ゲー・絶望シチュよ>デスザウラー


8075 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:19:15.891187 ID:9zFVGDsv
>>8073
闇ハロワ……ってコト!?

8076 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:19:49.690264 ID:aIeTVBkG
ゾイドはブキヤが今度出すスケール小っちゃいヤツ気になってるんだよな
前のから手だしてみたかったけど高いしデカそうだったし

8077 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:21:04.800247 ID:GYmwRPCz
ゾイドはゾイドサーガの初代だけ遊んだな
ライトニングサイクスに荷電粒子砲と衝撃砲を積んで乱れ撃ちするゲームだった

8078 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:22:03.148477 ID:fF9prmlD
昔で言う口入れ屋ですな>手配師

8079 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:22:38.473133 ID:BL+uyTVD
>>8075
良心的な手配師は日雇いを集めて、一日一万円で二食つきで市内やって具体的な仕事を言わず、とにかくライトバンに乗せる仕事(無届なので労基法に違反しているが)
完全に反社な手配師は不法滞在者を集めたり、偽造外人登録カードを持たせたり、さらに犯罪者になると覚せい剤の運び屋をさせたり、
日本国籍欲しい外人に偽装結婚をあっせんさせる

8080 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:22:52.775930 ID:xO8Hma8m
>>8076
ブキヤでなく、本家宝富の方から出る方だな
HMMよりは造りやすいだろうて(多分)

8081 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:23:15.005714 ID:A3xIAHpd
ホビーショーに行ってゾイドVSの大会に出たなぁ
バーサークフューラーかブレード系ゾイドしか出てなかった記憶

8082 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:23:16.433462 ID:aIeTVBkG
>>8073
闇バイトも語感がかっこいいからとかアホな理由で受けてる奴がいるらしいから
妖怪犯罪斡旋ジジイとかにしよう

8083 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:23:37.152183 ID:BL+uyTVD
>>8078
今は派遣会社ですな、労基法を守らないのはライトバンで日雇いを集める人とか

8084 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:25:12.719680 ID:9zFVGDsv
闇派遣社員か……

8085 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:26:04.198217 ID:wsPWL1qM
アルバイター自体がそんなに響きカッコよくはないw

8086 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:26:12.717529 ID:kFJm9xDl
>>8045
ワイは宮崎辛麺に溶き卵に加えて、牛乳ととろけるチーズを乗せてマイルドにするぜ!

8087 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:26:21.335205 ID:BL+uyTVD
>>8084
西原理恵子のぼくんちで、主人公の女友達の親父が、組に入っていないパートのやくざやっていたな
アル中のポン中の末に死亡した、そのあと女の子がどうなったのか不明

8088 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:26:40.289241 ID:aIeTVBkG
>>8080
本家の方だったんか
セイバータイガーをいきなりシュバルツスペシャルで出してくるの好き

8089 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:27:31.403042 ID:sOh7NVv2
でもお前らもフリーランスとか言って通行人を槍で突いて回った若かりし頃位あるやろ?

8090 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:29:16.636498 ID:aIeTVBkG
>>8081
展開して周り回ってるだけで多段ヒットして秒でHP削ってくからな-
Vで弾数有限になったのはやっぱり対戦対策か

8091 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:29:51.201276 ID:fF9prmlD
格安使い捨て鉄砲玉バイト

8092 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:30:16.338130 ID:HBW/gWwe
>>8085
ドイッチュアルバイターパルタイだって?!

8093 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:31:09.084073 ID:ihDcPcNk
>>8089
それ槍マンの死合だったんじゃない?

8094 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:31:47.757385 ID:A3xIAHpd
>>8090
だろうね!
接近してブレード機が倒すか、誘導ビームとクローでフューラーが倒すかという試合がずっと焼き直し
たまにミラーマッチになってそっちは見応えある風になる

8095 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:32:24.138930 ID:JeSPG7DE
今週はバトストの新刊が付いてくるゾイドコアボックスが届くんだ…
青ライガーゼロも付いてくるけどまだデスザウラー完成してないンゴ…

8096 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:33:14.066451 ID:HBW/gWwe
>>8093
つまり最強は手で刺すのか

8097 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:35:00.628652 ID:XilHG2M6
>>8096
魔槍が実際最強だからね

まぁ魔槍っていうか積み重ねたクンフーこそが一番強かったわけだが
…むしろ魔槍くん必要だったの?弟子が心配おじさん

8098 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:37:03.498757 ID:aIeTVBkG
>>8094
対戦やったことない・・・
CPUでも格闘機厄介だったからロックオン距離伸ばしてウェポンバインダーのミサイルで超長距離からなぶり殺しにしてた

8099 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:37:46.351220 ID:a+L/3IPX
ただの貫手がガード無視の必殺技って言う反則爺
そらニンジャも押し掛けますわ

8100 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:39:09.216801 ID:A3xIAHpd
>>8098
ウチは兄弟居たから毎日対戦やってた(毎日ゾイドとは言ってない)
ライガーゼロイクスのワイとオトウットのフューラーやってたわ

8101 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:43:26.055385 ID:I5/mwnCh
>>8097
人体貫通の文字通りの必殺技だから警戒される
だからこそ、それを囮に他の技が生きる

8102 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:44:09.476833 ID:XilHG2M6
ガー不って考えると
やっぱ鞭打ってぶっ壊れワザだよな

デメリットが勇次郎に女の技wwwって侮蔑されるぐらいしかないのに対して
全キャラに有効とれるってすごすぎ

8103 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:45:04.810466 ID:zruUrIUd
>>8097
必要も何も単に使う流派にある技ってだけだろ

8104 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:45:52.930389 ID:Xo0jhuuZ
ガー不貫手おじさんの元にガー不レイザーエッジマンが弟子入りするのは必然だった?

8105 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:46:57.293530 ID:wsPWL1qM
ヒートショックとは必殺烈風正拳突き改を体内の局所に受けることである(デマ)

8106 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:47:27.131082 ID:oKGuBfrW
黒木とかいうトーナメントポッと出なのに主人公のライバルとか優勝候補とか全員叩きのめして最後に主人公まで叩きのめした最強のおっさん

続編で人外の化け物がラスボスになったのに、様子見で普通に勝負した上に認められたせいで何故か全く格が落ちない不思議な存在

8107 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:49:55.935389 ID:a+L/3IPX
ヒートショックってゴッドフィンガーの締めだろ最後握り潰すときの掛け声

8108 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:51:44.589437 ID:yU1fkDBa
違うよヒートショックは高温と低温を交互に与えることで体内にメドローアを発生させて殺す技だよ

8109 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:53:10.823267 ID:ABFq1y8i
>>8108
ついでに体内に鉛を生成しよう
溶けた鉛がまた固まってさらに溶けて全身へ

8110 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:55:01.171299 ID:A3xIAHpd
ゾイド番組おわりー
ありがとな、おもろかったわ

8111 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:57:28.313406 ID:kO0h/suq
ゾイドもホライゾンみたいにオープンワールドでゾイドが歩き回ってる世界を冒険するゲームとか出したら売れそうなもんだがなあ……

8112 :常態の名無しさん:2024/12/09(月) 23:57:52.537919 ID:Xo0jhuuZ
敵全体に小威力物理属性攻撃だろ?

8113 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:00:06.712711 ID:C58rX6/J
番組でも言ってたけどやっぱバトストベースでミリタリー色のアニメ見たかったなゾイドは
当時もアニメよりコロコロのバトストの方が好きだった

8114 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:02:22.295345 ID:U13t4mrl
ワインセラーのコンセントを誤って抜いてしまったバイト
果たして彼はこのさきいきのこれるか

8115 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:03:10.783327 ID:mgWPSIuH
>>8111
数年前に同人で開発しててYouTubeでみたが音沙汰ないな
GTAみたいに人がゾイドを乗り降り出来て街中だか基地内を駆け回るところの開発映像は見た

8116 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:03:39.783452 ID:xN8B9q3/
タコピーアニメ化!?
ttps://natalie.mu/comic/news/602932

8117 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:04:34.793414 ID:z5yjXCQd
>>8113
言うて大人が見るアニメの空気が出てくるかどうかの際だからな
ゾイド初代が99年でビバップが98年、エヴァが95年くらいだから
まだまだ空気としてはアニメ=子供向けの時代よ

8118 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:04:44.528195 ID:+LbXRyL9
アニメ無印→スラゼロで一度死んだけど
フューザーズ→ジェネシスとワイルド→ワイルドゼロで2度死んでるから
むしろミリタリー強めにすると死ぬ傾向あるよね

8119 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:05:32.026850 ID:PBXDZG6B
>>8116
そんなに視聴者をアビ=インフェルノさせたいっていうんですかアンタはぁぁぁ!?

8120 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:05:40.456689 ID:hINHMeHf
台無しになったワインと引き換えに電力の消費による自然への悪影響が解消されたということで……チャラやな

8121 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:08:17.491848 ID:GqgbEsGY
>>8114
ちょっと長い船旅に誘われるかもしれない

8122 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:10:58.683994 ID:1HkyKC5H
毎週「人の心とかないんか?」で感想スレが溢れそう>タコピーアニメ化

8123 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:13:46.594305 ID:G5ek3uhV
まあ笑ゥせぇるすまんもアニメ化出来たし…

8124 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:15:35.759149 ID:C58rX6/J
>>8118
そこはミリタリーというより商品展開の問題かな…
バトスト終わってフューザーズ→ジェネシスの頃は正直言って商品クオリティがね…

8125 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:16:14.694168 ID:6oiyHWJ6
ヒートショックはFF14の黒魔導士の必殺魔法だ
そんなんだからピクトマンサーの小指にも及ばないんだよお前

8126 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:17:21.380973 ID:GaYsed8P
>>8123
あっちはまだバラエティ止まりで収まってるけど
タコの方は純然たる露悪だから刺さる刺さらないは別れるやろな

8127 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:19:17.040093 ID:z5yjXCQd
怒らないでくださいね、わざわざ時間使ってストレス受けるとかバカみたいじゃないですか
タコピーは漫画が話題になった時もスルーした、多分生涯読まん見ない類

8128 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:19:24.148063 ID:6oiyHWJ6
メールチェックしてたら先週amazonで買った小物が今日来てたけど留守だから持って帰ったぞってメールがあった
予定配送日13日のはずなんじゃが…どうして有料になってるんですか…?

8129 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:22:08.756471 ID:nIp3Gk7u
amazon配送も色々限界が露出してきた感あるな

そこかしこでamazon配送の広告見るし

8130 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:22:16.208994 ID:mgWPSIuH
でも旧バトストって盛大な兄弟喧嘩ってのはワイは好きだが刺さる人少ないかも

8131 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:23:18.369738 ID:RTZ+hSmQ
>>8127
だよな、虐めや虐待のある漫画とか見る価値無い
漫画は娯楽、楽しむためにあるのになんでストレス感じないとあかんのかって思うわ

8132 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:24:44.226647 ID:C58rX6/J
>>8130
旧バトスト→ヘリック・ゼネバスの兄弟喧嘩
新バトスト→エレナ・プロイツェンの姉弟喧嘩
という構図好き

8133 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:24:51.447977 ID:G5ek3uhV
>>8131
自分より下がいることで救われる人もいるんですよ
ざまぁされるなろうの人たちとか

8134 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:26:09.094706 ID:GaYsed8P
アマプラにはお世話になった時もあるが、金払ってまで見たいもんがあるかは大分無くなってきたわね

8135 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:28:43.610172 ID:0xWqVU7R
大分県が少しづつ消滅していると聞いて

8136 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:29:00.086517 ID:G5ek3uhV
先生
原作世界的にどうしてもバニー服を着そうに無い美少女(美女)キャラの
バニーフィギュアがあるのはどうしてなんでしょうか?

8137 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:29:54.871356 ID:e+WfNk2q
>>8121
マグロ獲るんですか?それともグラサンの黒服がたくさんいる船ですか?

8138 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:30:39.313836 ID:GqgbEsGY
>>8137
どっちがいい?

8139 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:31:38.650624 ID:1HkyKC5H
>>8136
売れるからですよ、ポップ

8140 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:31:49.961782 ID:G5ek3uhV
>>8137
この空間で二年耐えろ
ttps://tadaup.jp/2543a85ad.jpg
ttps://tadaup.jp/2543b355a.jpg

8141 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:31:59.483952 ID:e+WfNk2q
>>8138
豪華客船で働いて返すってのはどうですか?

8142 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:34:31.540001 ID:Y2zx/T0M
最近お喋りになって辛い…

8143 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:35:10.773117 ID:z5yjXCQd
>>8136
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee2y_5nU8AExw1P.png


8144 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:35:32.620414 ID:mgWPSIuH
>>8132
ネオゼネバス帝国になると中央大陸の一般人の中に
「大嫌いなガイロス帝国と組んだヘリック共和国より、英雄ヘリック・ムーロア1世の血筋のヴォルフが率いるネオゼネバスのほうが良い」
という声が多数あるので手の平ドリルの回りっぷりが凄いわ


ソシャゲのZOIDS FIELD OF REBELLIONのPVに使われたVOICE OF PROMISEって曲好きなんやが知名度低くて悲しい

8145 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:36:08.945150 ID:PBXDZG6B
>>8131
タコピー鬼つええ!!このまま逆らうやつら全員ブッ殺していこうぜ!   タコピーの原罪なんてこれでいいんだよ。

8146 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:38:10.112286 ID:hINHMeHf
フィギュア用の網タイツの生産ラインを失くすと元に戻せないから作られ続けるみたいな話は聞いたことがある

8147 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:39:19.991681 ID:G5ek3uhV
ゾイドが一旦終わった後でやろうとしたけど流行らなかった装甲巨神Zナイトさん…
ttps://www.youtube.com/watch?v=pAPRESJQAfM
ttps://www.youtube.com/watch?v=_O14ZvOuaRg

8148 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:40:44.269186 ID:+LbXRyL9
バンダイすら美プラ用網タイツ作り始めた
そのうちバニーの美プラも出すぞ(兎はもう出してた

8149 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:41:21.281573 ID:SzeKU03o
>>8141
週7で10時間働いて年収300万だけど良いかな?
足りない分は合法な臓器売買出来る国でやるから

8150 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:41:44.220349 ID:LRKFWX8e
>>8106
黒木目線だと因縁が全くないわけじゃないから……

8151 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:43:37.872671 ID:PBXDZG6B
>>8147
コイツに関してはだったらダンバインでいいじゃん? になるから…

8152 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:44:22.063154 ID:Wm9B6rdX
アムロ専用すーぱーふみなバニースーツモデルだ
Zガンダムは用意できなくてな…これで我慢してくれ

8153 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:45:24.956968 ID:+yQ31opR
>>8147
さっきの番組で五頭身のずんぐりむっくり具合が微妙に受けなかったって言ってた

8154 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:45:33.601412 ID:gcjyD0TZ
ワイくんはR子さんのバニー見たい 折角マッポー都市のバーで働き始めたならやってどうぞ

8155 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:48:05.349102 ID:z5yjXCQd
>>8154
牛の着ぐるみで我慢して

8156 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:48:16.770806 ID:+yQ31opR
人型で動く!がブリキのおもちゃの歩行レベルは客の要求に満たなかったとも言ってた(超訳

8157 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:50:17.043968 ID:mgWPSIuH
>>8155
それ雌牛の木像に入って想いを遂げたパシパエになっちゃうやつや
ミノタウロスが産まれちゃううう

8158 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:52:04.720156 ID:G5ek3uhV
この流れが嫌いな男の子なんていません
ttps://tadaup.jp/254588154.jpg
ttps://tadaup.jp/254589119.jpg
ttps://tadaup.jp/25458b414.jpg
ttps://tadaup.jp/25458c7f0.jpg
ttps://tadaup.jp/25458e714.jpg

8159 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:52:40.927782 ID:djt8ih3R
ポホヨラのクリスマスイブのCMでマシュとシトナイの居るところでなんか顔出てない騎士が居るな
コイツがきっと新年鯖なんだろうけど円卓の関係者だろうか?

8160 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:53:29.137465 ID:1HkyKC5H
>>8157
普通の牛コスだから大丈夫だよ
ttps://tadaup.jp/2545b53f0.png
ttps://tadaup.jp/2545b408e.png

8161 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:55:14.914073 ID:PBXDZG6B
>>8158
3枚目以降が貼られるの珍しいな…。

8162 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 00:58:06.374512 ID:mgWPSIuH
>>8160
すまんな、完全にワイの勘違いなんやが2つ前のレスがアムロ専用すーぱーふみなの話だったから
R子を対魔忍じゃなくてイオリ・リンコのほうやと思っとったわ

8163 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:05:41.833695 ID:1HkyKC5H
PT内の下ネタ話いいよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GeXLHYJbIAEAXjH.jpg

8164 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:06:32.670572 ID:pBrO+6Dd
ヤモト・コキ=サンに逆バニー衣装を着せたい!
これは邪悪な欲望ですか、フジキド=サン!

8165 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:06:35.605722 ID:s1mZ/gNi
アウラがパーティだったときって原作では短かったしなあ

8166 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:09:21.004540 ID:+yQ31opR
アウラに関しては何でこんなにも存在しない記憶があふれかえってんのか不思議

8167 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:09:49.787518 ID:1WBH9iYj
アウラはフリーレンのピンチに颯爽と駆けつけるんだよね

8168 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:10:17.391689 ID:wyj26akB
フリーレンの世界の魔族って生殖機能あるのかな

8169 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:10:19.064284 ID:siqLVgUn
R子ってバニーやったことなかったのか、なんか意外

8170 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:13:31.928049 ID:gGkIgYUe
>>8168
一応生態として親が子を産む(育てはしない)とは言われてるけど分裂とかしそうではある
まあ人間を騙すために言葉喋ったり美形になってるくらいだし
繁殖機能はなくても行為自体は出来るんじゃないかな、ハニトラは手っ取り早いし

8171 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:15:23.875070 ID:G5ek3uhV
マッドサイエンティスト「両津勘吉と対魔忍の遺伝子を掛け合わせた最強の人類を作り上げたぞ」

8172 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:20:35.741596 ID:9UvXtgZC
>>8166
アニメの死に方が、作画陣の気合入りまくったブザマだったからなあ。
あれは人気出るよ。りあむ的な意味で。

8173 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:25:36.180026 ID:vEmyHSvc
>>8147
なんかこう、微妙に垢ぬけん感じが・・w

8174 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:35:58.686362 ID:72m5mDKS
>>8158
長谷川先生?クロスボーン以外にも書いてたのか

8175 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:52:07.308984 ID:MNooLajC
>>8174
飛べ!イサミの漫画版も描いてたんだぞ長谷川先生

8176 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 01:55:25.465396 ID:9ks2P5bc
魔族が人間に近い姿をしてるのは人間を騙す為って事は
動物に近い姿をした魔物は動物を騙してるのだろうか?

8177 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 02:08:22.258597 ID:SzeKU03o
人間嫌いの人間を騙す為かもしれない
ttps://i.imgur.com/pTdGCdJ.jpeg

8178 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 02:22:43.705392 ID:+yQ31opR
>>8175
ブレイバーンの方が先に思い浮かぶようになってしまった

8179 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 02:46:30.809139 ID:2wgU7uhd
>>8158
鉄人は2007年から本格的なリメイクもアニメ展開も止まってるけどどうなってんだろ(2013-2016年の短編)
>>8177
絵がうまいしエモいっすね

8180 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 03:09:46.589197 ID:1LiJDs4Q
>>8143
この限界オタク女子は誰なんだろうとずっと思ってたが着せ恋読んで初めてわかった
割とここ以外も限界オタクだった

8181 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 06:03:41.089795 ID:gcjyD0TZ
衣裳がエッチなだけしか取り柄がないダンスヘリオス…

8182 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 06:50:10.985337 ID:Vnbolmnn
ついに兄貴が死んじまった…

8183 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 06:56:53.952061 ID:TpK5RlMO
え、小倉智昭さん亡くなったの?

8184 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:17:48.085385 ID:KAuchffT
魔族が人間騙す為には致命的に魔族の魔法至上的脳筋主義が向いてない気がするがその辺投げ捨てる方向には進化してないのは謎である
まあ個人的には人間騙す云々は特に旅に出る前に信じてた事だし疑ってかかってるけど
そもそもあからさまに人外な見た目してる魔族が作中少ないから見比べるにもサンプル少なすぎるし


8185 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:21:52.363175 ID:G8tUZpVP
素リテールのあほほど未来見てやり直すてるやつの考えなんでどうせわかんないから好きに動きましょうはある意味真理

8186 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:23:23.475630 ID:oS9pKvfv
アウラは小説の方で長い事おねショタしてたんだ

8187 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:23:35.475022 ID:sy6U6oiX
だって魔法至上主義捨てなくても人間騙せるし
もっと徹底して魔族は即駆除が行き渡らないと変化しないだろうな

8188 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:24:47.225919 ID:NU6dacFB
>>8184
それまで魔法で他種族殺せてたからじゃねーの
対抗されだしたのここ数百年くらいで変化するのに時間たりなさそうじゃんね
なんかハリポタの魔法界みたいだな

8189 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:30:15.156860 ID:NqvbaQjk
餌を捕るために騙し方を獲得してるのでもとの性質をいじるまでに至ってないんじゃね
というか魔族って生殖すんのかな…死んだら塵に帰るし普通の生物みたいな進化しなさそう
個体の寿命長すぎて世代交代のスパンも変なことになってそうだし

8190 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:32:56.796049 ID:KAuchffT
>>8188
変化するのに時間足りてないのならむしろもっと強くなくてもクヴァール爺さんみたいな見た目の魔族いそうなもんなんだけどな
一様に美男美女なのもかえって人外ぶり引き立たせてて逆効果に思う

8191 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:34:31.779675 ID:sy6U6oiX
クソ犯罪者でも顔が良いというだけでファンが付くのが人間なので顔が良いことはメリットしかない

8192 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:35:56.000992 ID:oSqtLaGC
魔族は人間騙したいならもっと擬態頑張って?
あんな板みたいな乳ばっかじゃなくてもっとこうメロン22が書くような巨乳にするべき

8193 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:38:39.670718 ID:bubmaHVX
バカな魔族だ
人間がそんなに巨乳なわけないのに

8194 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:39:03.945719 ID:yIyPH8ZA
G〜Iカップくらいが適乳だよ

8195 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:39:33.563273 ID:NU6dacFB
>>8190
まあなんかそのへんは設定ありそうなんだよねぇ
大昔はクヴァールみたいな容姿がスタンダードだったりしたけど何かしらのきっかけで外見寄せていったとかもしくはもとは近しい生き物だったとか?

8196 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:42:06.004834 ID:8W4HrIYO
乳というと岸和田博士にでてきた宇宙人を思い出す

8197 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:44:10.672218 ID:KAuchffT
>>8195
個人的には魔族が一番似てるのは人間じゃなくてエルフじゃねと思う魔法至上主義とか外見が一様に美男美女なのも
じゃあエルフ騙す為にあの外見なのかというとそれも違う気がするしこの辺の謎の鍵を握ってたのが魔王なんじゃないかなと

8198 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:44:54.676623 ID:VHYjj6jX
フリーレンの魔族は魔法とは切っても切り離せない種族だと思うし案外最初は人工的に作られた種族かもな

8199 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:44:57.091375 ID:mgWPSIuH
男はみんな地球人ではなくおっぱい星人だよ

8200 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:48:29.137036 ID:KAuchffT
>>8198
魔族は自分達の生殖能力に限界を感じたどっかのエルフが魔法で自分達のクローン作ろうして上手くいかなかった失敗作なんじゃいかって説は考えたことある

8201 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:48:36.234219 ID:yIyPH8ZA
人を騙す為なのに外見には必ず角があるしなー

8202 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:49:55.682954 ID:bubmaHVX
もしかしてエヘカトル様って黒猫貰ったら即改宗しちまって問題ないんじゃ…

8203 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:54:01.953792 ID:sy6U6oiX
なんという不信心か。ラッキーダガーはファクションがないと刺せる微妙な盾として使えるのだぞ

8204 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:56:17.063299 ID:VHYjj6jX
少なくとも魔法試験のシュピーゲルとか明らかに人造的な魔物臭いんだよな

8205 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 07:56:35.522049 ID:h2ygshUT
>>8194
KとかMとか言わない奥ゆかしさよ

8206 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:02:03.493260 ID:72m5mDKS
作者の人そこまで考えてないと思うよ

8207 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:05:57.709441 ID:iYrMoanQ
とりあえず爆乳に擬態すれば男は食えるのに

8208 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:12:02.852571 ID:2wgU7uhd
>>8207
あの世界でも「私はホモです、女体に興味はありません」って人は一定以上いると思うんだハイターとか

8209 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:13:27.162745 ID:1WBH9iYj
おじさんも股間に角があるよ

8210 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:13:54.025074 ID:iYrMoanQ
>>8208
でもハイターはデカいだろ

8211 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:16:22.754529 ID:h2ygshUT
考えてるかどうかで言うと…うーん、微妙

8212 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:16:55.242676 ID:JZeD1wMA
>>8206
そのセリフの場面って実は作者そこまで考えてた時のなのよね

8213 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:17:42.815454 ID:MNooLajC
仮にその辺の設定ちゃんと決めてるにしても、フリーレンにとってはほぼ関係ないだろうしなぁ

8214 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:21:38.101005 ID:sfkmFM7r
はあ??! Dガンダム?!
ttps://x.com/figsoku_r/status/1866257244792479891

8215 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:23:57.658514 ID:2wgU7uhd
>>8210
ホモでデカチンだともう他の人に迷惑かけない人生を選んだ
この人のもう一つの姿じゃないかと思えてしまうんだ。笑えよ
ttps://pbs.twimg.com/media/FXlLCOHacAA7h4c.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GbihKTubMAEhwtj.jpg

8216 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:24:35.646482 ID:un7Hoq/+
>>8212
でもオチとして考えてましたよって話であっていつもはあんま考えてないからな野崎くん

8217 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:28:14.393101 ID:xaq8Aapy
作者の人そこまで考えてなかった代表例のARMS

8218 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:29:45.106609 ID:mW2qG4ez
でもハイターは幼いフェルンにチンコのサイズ覚えさせてるからホモじゃなくてロリコン

8219 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:30:50.048552 ID:7GCVu+If
ふ、風評被害…

8220 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:36:05.567678 ID:b01nLYl7
フリーレンは女神様関連とか魔王関連とかエルフの生態とか明かされてない事が多過ぎて考察が捗るけど、そんなもんぶん投げてストーリー展開してるからそっちの方を気にしないといけないのがね

早く戦士ゴリラは敵なのかどうなのか教えてくれ

8221 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:47:36.994810 ID:SuiTKB/S
今年のカルデアに流れるクリスマスソング
ttps://youtu.be/1fOd_J7eUYQ?si=XGK9TTog6rDh1jjH

8222 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:48:14.508823 ID:T1ARKgWy
魔王が何故エルフだけを絶滅させようとしてたかという謎もある

8223 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 08:55:49.551181 ID:pEAQoE5E
>>8222
女神様もエルフ耳やしなぁ

8224 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:02:16.188450 ID:pEAQoE5E
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1866140110347210795
タコピーもアニメ化か

8225 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:03:07.415574 ID:5rE7kJOK
>>8214
漫画出身なのになんでか年表とかに載り続ける不思議な作業用MSが

8226 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:05:39.015905 ID:oSqtLaGC
シュタルクがちっさって言われるのは実はフェルンが巨根だからなんだよね

8227 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:07:58.148558 ID:yIyPH8ZA
たかしへ、ちんちんの生えた女の子は女の子ではありません

8228 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:08:56.759975 ID:XKsKill6
なん…だと…?

8229 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:11:45.258720 ID:iYrMoanQ
ひどい、私は傷つきました
私の性自認は流動的で普段は黒人のレズビアンのシングルマザーを自認していますが今は怒れるパイナップルピザを自認しています

8230 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:12:29.423752 ID:SuiTKB/S
>>7874
この人は今年だけで55万円も負けているのになんでギャンブルをやめないんですか?

8231 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:13:50.837769 ID:0vxe9P2B
2桁万円突っ込んでる人はいくらでも居るので正直まだ手を引く額には足りなそう

8232 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:14:26.418389 ID:7GCVu+If
男性、女性、ふたなりがいるって保険の授業で習わなかった?

8233 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:14:47.301556 ID:G5ek3uhV
>>8230
55万円しか負けていないからです
ttps://tadaup.jp/2597f0841.jpg

8234 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:14:51.898489 ID:4UH088gN
孕む機能と孕ませる機能両方がある場合、男女どっちかに分けるなら女になるんじゃないかと思う
グループ内の健全を考えるなら男に分けたほうが無難だけど

8235 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:15:09.891532 ID:P/CwuEDm
55万も負けてるから取り返すまではギャンブルをやめられないんだよ!
人類は愚かだね!

8236 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:15:32.800330 ID:SuiTKB/S
>>8229
親の前で朗読してこい

8237 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:16:44.215851 ID:NVZpjszf
>>8230
動画投稿者は継続的に馬券買えば事業経費になると思うぞ

8238 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:16:49.030145 ID:1LiJDs4Q
>>8214
リアルにはぁっ!?って声が出た
比較対象がGコマンダーとか陸戦型だぶるぜーとかそのへんだろ

8239 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:17:00.743609 ID:QevydiL1
>>8233
一本に絞る方がギャンブル性が高まると思うんですが

8240 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:17:38.745596 ID:/Ptarsn3
>>8180
コスプレガチ勢なんぞ限界オタク以外でしかなかろう

8241 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:18:24.672959 ID:pEAQoE5E
年間55万は月5万って考えるとまあ趣味の範囲内かもね

8242 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:18:44.715300 ID:G5ek3uhV
>>8239
鉄板レースを当てても当たり前だから穴を狙うことで「あのレース当てたのか」
と賞賛されないといけないのだ

8243 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:19:38.652218 ID:SzeKU03o
>>8234
分類するなら第三の分類にすべきじゃないか?どちらかって考えが多様性の欠如

8244 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:20:37.881365 ID:P/CwuEDm
おちんちんバトルをして負けた方が雌になる、これが合理性だよ

実際にいるんだってな、こんな虫だか魚だかが

8245 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:21:48.947681 ID:382cWtg0
バンダイも早くタイラントソードを商品化しないものだから、中国に先を越され
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/irukausagi/20241001/20241001224524.jpg

これは煬帝ノ剣であり実際オリジナル

8246 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:22:36.099766 ID:G5ek3uhV
コスプレの頂点に立つ道 VS ごじょーくんと一緒に歩く道
芸能界で成功する道 VS 市川と一緒に歩く道
SEGAが勝利者になる道 VS ツンデレエルフと一緒に歩く道

8247 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:23:49.807096 ID:un7Hoq/+
>>8246
最後エルフに勝ち目あるんすか?

8248 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:24:49.274348 ID:P/CwuEDm
ツンデレエルフに勝ち目がないので女勇者と凍神剣ニートも追加しよう

多分それでも負けるけど

8249 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:26:13.205398 ID:93kcdUn2
>>8245
ひじ関節に致命的な脆弱性のある欠陥機だなコレワァ・・・

8250 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:26:37.909371 ID:RgGYEbDj
SEGAはすでに敗北者だぞ

8251 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:27:33.974521 ID:8W4HrIYO
SEGAが勝利者になる道×
SEGAが家庭用ゲームハードの覇権を握る道〇

8252 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:27:44.371916 ID:TdZ25Soz
ハード戦争で負けただけだから…

8253 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:28:10.420186 ID:9P1e8Xyl
セガが当時勝つ方法は一つしかない、逆にこれさえできれば勝てる
ドラクエとFFを口説き落とす

8254 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:28:48.366184 ID:DF8aGUM6
セガなんて20年以上前にゲーム機から撤退してるのに未だに擦り続けられるのも大変な話だ
まあセハガールとか異世界おじさんとかで定期的にやってたアピールしてるからだろうが

8255 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:29:15.708911 ID:sy6U6oiX
セガくん、コミュ障の社会不適合者のゲームなんか作ってるから無理でしょ

8256 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:30:49.821708 ID:4UH088gN
>>8243
前提を読み飛ばして結論を押し付けるのは理解力の欠如
マイノリティは慮ってもらうべきって言うのは羞恥心の欠如

8257 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:31:44.577516 ID:9P1e8Xyl
>>8254
そりゃちゃんとニンテンドーやソニーと戦えてたハードだからな、あとはせいぜいPCエンジンくらいだけどハドソンが潰れたし
ワンダースワンのバンダイとかネオジオとかあげてもイジメだし

8258 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:32:36.096394 ID:P/CwuEDm
今のセガはミクさんのパンツとヤクザの暴力で食っていくだけの会社なんだ、悲しいけれど仕方ないんだ

ある意味では成功してるな

8259 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:34:26.917248 ID:8W4HrIYO
バンダイは仮面ライダーエグゼイドの世界線では勝ってるから…それに同社だとプレイディアよりは遥かにマシ

8260 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:37:04.754005 ID:RgGYEbDj
ピピンアットマークで大損害出したのが今バンナムの社長やってるしなぁ

8261 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:38:18.808849 ID:6o6yx0lw
リベサガ海女ちゃんの衣装改造MOD
ttps://staticdelivery.nexusmods.com/mods/6965/images/4/4-1733666182-1990297751.png

こういうのでいいんだよこういうので
そして俺は透過度40%ではなくあえて!30%を選ぶ

8262 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:38:22.825876 ID:TdZ25Soz
サターンの時期は謎に各電器メーカーがゲームハードに絡んできたのよな
Vサターン(ビクター)とかHiサターン(日立)とかもあったし
まぁサタマガですら4コマで(まだおったんか…)とか擦られてたけど

8263 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:38:52.518186 ID:G5ek3uhV
SEGAは北米とブラジルで測ったしな
あとレトロハードを延命する同人ハードが定期的に供給されているのも強い
ワンダースワンなんか中々出なかった

8264 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:40:09.120562 ID:Ohmv0ljg
セガは洋ゲーの国内パブリッシャーとして結構存在感あるぞ
スタルカー2もセガがパブリッシングしてるし

8265 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:41:31.296281 ID:+yQ31opR
初代ワンスワはゲーム機ではなくあくまでも子供のおもちゃとして考えないと評価が難しい

8266 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:41:51.314700 ID:mgWPSIuH
>>8244
ワイが知ってるのはウミウシやな


ゆ虐だとゆっくりは生殖器はオス側が膨らんで体外に出ると"ぺにぺに"
メス側は体内に凹んで入ると"まむまむ"という器官だな デタラメマンジュウ

8267 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:43:15.005570 ID:/Ptarsn3
>>8265
そのカテゴリーだと初代ゲームボーイという怪物が比較対象になるんで

8268 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:46:17.900800 ID:RgGYEbDj
>>8262
ゲームキューブの時にも松下が互換機出したりしてたし

8269 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:47:01.580171 ID:G5ek3uhV
任天堂とシャープはゲーム&ウォッチの頃から仲良しだし…

8270 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:47:51.462306 ID:pdMXMyXx
ツインファミコンやテレビと一体化したファミコンなど作っていたな

8271 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:49:03.331594 ID:DF8aGUM6
ワンダースワン色々遊んだはずだがスパロボコンパクトシリーズと魔人学園以外もう記憶に残ってない

8272 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:49:06.565731 ID:ZLFShWWb
>>8266
虐用は異様なくらい肉体がスペック貧弱であんなの居る世界は街の清掃大変そうだなぁ

8273 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:50:03.385705 ID:RgGYEbDj
そういやこの前玩具売り場で見たんだけど令和にキッズコンピューターピコが復活してるのよね

8274 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:52:38.421518 ID:TdZ25Soz
>>8269
シャープ製のファミコン内蔵テレビ実家にあったな
画質がよかったけどドラクエ3のデータがやたら消えたんだよな…リセットボタンの仕様とか何か違ったのかしら?

8275 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:54:11.237379 ID:VSeAoeIu
ネオポケはあのグリグリ十字キーが格ゲーやアクションやるには最適なんだ

8276 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:55:35.324393 ID:1LiJDs4Q
しかしDガンダムがキット化するならGの影忍とかGT-FOURが出たとしてもおかしくないんだよなマジで
それぐらいの知名度と古さだ。G影はこやま先生本人が同人誌で続き描いてるけど
ttps://pbs.twimg.com/media/GeZMcZrbwAIEBlf?format=jpg&name=900x900

8277 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:55:46.715207 ID:5rE7kJOK
>>8263
面白いのがPCエンジンで、カードリーダーとか独特なハードのせいで滅多にハードが出ないのだけど
一旦出ると拡張しやすいハードのせいか決定版みたいな奴ばっかり出る
エミュもかなり初期にほぼ完動品がお出しされたし

8278 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:57:39.771541 ID:5rE7kJOK
ハンドルが無くなっているせいで評価されないパナソニックQ(ゲームキューブ互換機)
ミニコンポみたいでかわいいのだが。鈍器にし辛いのがいかんのだろうか

8279 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 09:58:04.098702 ID:G5ek3uhV
そういやゲーム機内蔵のテレビってFCとSFC以外だと無いよね?
PCエンジン内蔵の謎の8ビットPCはあったけど
ttps://tadaup.jp/259bf6cc2.jpg

ちなみに両者が共通して使っているのは電源部分だけなのでPC様CRTモニタで
綺麗な画面でPCエンジンを遊ぶとか機器を増設とかは出来なかったとか

8280 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:00:02.776997 ID:DF8aGUM6
>>8279
「ゲーム機内蔵のテレビ」で検索したら即出て来たが
ドリキャスとかPS2とか知らんわ……ってなる
ttps://www.gamespark.jp/article/2014/07/11/49970.html

8281 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:01:03.490843 ID:DF8aGUM6
しかしすごいデザインだな ドリキャス内蔵TV
ttps://pbs.twimg.com/media/EBcjnGJUIAELBce.jpg

8282 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:01:45.472021 ID:G5ek3uhV
>>8281
当たり前だけど割と余りまくったとか

8283 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:03:43.571543 ID:9P1e8Xyl
>>8281
古臭い未来感がすごい

8284 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:04:27.114789 ID:RgGYEbDj
>>8281
iMacみたいなデザインが流行ってた時期でしょたぶん

8285 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:06:38.696519 ID:+iRMSu9m
>>8281
スパースチャンネルどうたらみたいなゲームモチーフみたい

8286 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:07:14.315987 ID:ZI2gYgUY
>>8261
うーん、覚悟が足りなくない?

8287 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:07:59.947482 ID:zsKeSTw4
>>8286
テレビにハイレグレオタードは無理でしょ

8288 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:08:51.181907 ID:iYrMoanQ
>>8236
はい、じゃあ私は私の母を自認して私の前で読みますね

8289 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:10:49.848860 ID:6o6yx0lw
>>8286
いンだよ海女ちゃんは覚悟しなくて
田舎のいもっぽい角度でいい
逆にそれがいいんだ

8290 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:11:17.914060 ID:ZLFShWWb
>>8285
うららかぁ懐かしいな

8291 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:14:27.047340 ID:9ks2P5bc
>>8283
なんか古臭い未来と言われて
ロックマンXの漫画に出て来た「懐かしい未来」という言葉を思い出してた

8292 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:17:51.402952 ID:DF8aGUM6
スペースチャンネル5も休眠IP掘り起こしの一環とはいえ令和になってから新作出るとは思わなかったな
まあ再度墓地に送られたようだが

8293 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:22:28.787065 ID:5rE7kJOK
無駄に高性能だったワンダーメガ1もあったなー
・ワンダーCD(MIDIデータが付属したCDでMIDI繋いでおくと再生できる)
・CD+G(カラオケの文字を出せるフォーマットのCD)
・PianoPlayer(MIDIピアノの自動演奏ができる)
とか付いてた

8294 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:23:27.026348 ID:6o6yx0lw
PC-FX「俺ちゃんなんてPCに接続すると倍速CDドライブとして機能するんだぜ!!!!!」

8295 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:26:47.640735 ID:G5ek3uhV
>>8294
4倍速が出ている時代に…

8296 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:28:52.665979 ID:5rE7kJOK
倍速なんて早くて良いなーという顔で見ているゲームハードがあちらに

8297 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:30:35.629740 ID:W3DbGIjD
のあ先輩とすしカルマ先生のコラボ記事読んだぜ
あきやま先生ってもしかして天然?

8298 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:33:38.875778 ID:8VxsRG8m
ttps://i.imgur.com/TbykAZj.png
やはりイッチはメスだった()

8299 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:33:59.544224 ID:ZI2gYgUY
いつの間にか◯倍速という表現を聞かなくなったが今のドライブって何倍速相当なんですかね

8300 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:35:39.728242 ID:TdZ25Soz
>>8299
わかもの「CDドライブ…?」

8301 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:37:37.517291 ID:5rE7kJOK
>>8299
ブルーレイだとCD対応してなかったりするしな

8302 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:38:05.040146 ID:VsVIVusE
>>8288
こいつ・・・無敵か!?

8303 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:38:09.573053 ID:RgGYEbDj
>>8299
スペック見てもディスクの種類によって速度違うからなんともいえなくなってる感が

8304 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:39:54.504184 ID:iYrMoanQ
>>8302
気がついたようですね
私は攻撃を受ける際には無敵を自認して無敵になることでダメージをゼロにし、攻撃する際は最強を自認することで最強の攻撃を繰り出します

8305 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:41:22.424000 ID:YDyzt4Zc
>>8279
テレビは無いけどPCのディスプレイにPCエンジン内蔵のはあった

8306 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:42:59.836155 ID:DF8aGUM6
自分限定の現実改変能力者か
「他の人が予想した能力」になる出会って5秒でバトルの主人公の能力は面白かったな

8307 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:44:31.647375 ID:9ks2P5bc
>>8304
パワーアップした鵜堂刃衛かな?

8308 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:45:12.125423 ID:5rE7kJOK
>>8305
あー、PC-KD863G。ちと欲しかった

8309 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:48:09.352918 ID:iYrMoanQ
でも自認に完全に左右されるから物語中盤で敵の催眠能力者の手駒に成り果てる展開がありそう

8310 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:49:47.852556 ID:ePqjzRPc
のあ先輩(28)…若いとは一体
ttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/2550912964979966205

8311 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:50:12.454355 ID:8VxsRG8m
>>8306
けど早々に協力者作って実質制限無しになったのがなぁ……って気持ちも少しある
いやまぁそれが現実的な手段だけどさぁ!

8312 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:50:25.595979 ID:Ohmv0ljg
自認シリーズがアメリカで人気なのは読書感想文とか何かを読み解く教育を一切せず自己主張の手段だけ教え込んだから
慢性的な共感性の欠如が原因ってなんかのコラムで読んだな
逆にヨーロッパでは耳障りが良くて手っ取り早い功績にできるから政治家に人気なんで制度整備が早かったとか

8313 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:50:49.004083 ID:ePqjzRPc
じゃあ、ゴミを木に変える能力くらいにしておくか…

8314 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:51:01.494739 ID:/I53wcmS
>>8310
三十路のババアとアラサーギリギリには本人たちにしかわからない深い溝があるのだ

8315 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:56:38.486069 ID:ZGy7sHpB
>>8313
じゃあワイは相手をメガネ好きに飼える能力にしておくンゴ…

8316 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 10:58:55.066202 ID:5rE7kJOK
>>8310
外見とお仕事は凄いから……

8317 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:01:02.517037 ID:iYrMoanQ
のあパイセンは精神年齢19歳の自覚あって偉い
俺とか情緒中学生だからね
おねショタやんけ

8318 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:04:40.533888 ID:NVZpjszf
ゴミを食らう魔獣BMネクタールを召喚する魔法

8319 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:05:37.578570 ID:ePqjzRPc
もう性能は十分わかったから送り返してもろて…

8320 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:10:46.850772 ID:Ohmv0ljg
>>8313
中東の金持ち達がすごい形相で勧誘してきそう

8321 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:13:17.735977 ID:W3DbGIjD
>>8320
産業廃棄物を木に変える事が出来るんだぞ
全ての国で引っ張りだこだよ

8322 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:13:36.136941 ID:iYrMoanQ
でも戦闘IQが一番高いのは佐野

8323 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:13:51.501573 ID:8IfXRB0c
>>8311
主人公が変則的な能力を使いこなすバトルってジャイアントキリングと似てて、
安定して勝てるようになるまでの過程が一番楽しい山なんだよね……
主人公たちをシンプルな能力にして敵が尖りまくってるほうが創作としては良いんかな

8324 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:16:49.243839 ID:pEAQoE5E
雨を精子に変える能力の神

8325 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:17:44.924721 ID:5rE7kJOK
>>8321
アノーマリーを木に?

8326 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:18:59.379432 ID:IuBeOz/1
俺の能力?ここに書かれてる通りだ!
(カードのテキスト欄に小さい字でびっちり書かれたやたら複雑なコスト・条件・代償の複数能力)

テキストサイズを変更するレベルの複雑な能力はね、あかんと思うんですよ(読めない)

8327 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:19:07.265139 ID:Ohmv0ljg
>>8321
全てではないかな
木が有り余ってるから場所食って処理がめんどくさい負債扱いのとこも少なくないから
中央アジアとか北アフリカも目の色変えそうだけどアイツら金ねーからなぁ

8328 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:19:09.066435 ID:6o6yx0lw
サイバーパンク2077、開発終了と思われたが最後にもう一回デカいアップデートするようだ
ちょっと楽しみ

『サイバーパンク2077』新要素ありのアップデート「パッチ2.2」が配信決定。サプライズで“最後のアプデ”をもういっかい。詳しい内容は「REDstreams」配信内で明らかに
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/241210i

8329 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:19:15.597872 ID:vFH3bOJH
>>8323
>主人公たちをシンプルな能力にして敵が尖りまくってる
鬼滅がそれよね
主人公側が鍛え抜いたフィジカル+特殊な呼吸術による肉体バフと剣術+敵の不死性を突破できる武器
敵側が人間を遥かに超えるフィジカル+異常な再生力・寿命・不死性+多岐に渡る強力な異能

8330 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:20:47.128126 ID:Ohmv0ljg
>>8328
屋台で飯食えるようにしてほしいわ
あと武装タクシーに乗れるようにもしてほしい

8331 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:23:30.576473 ID:NVZpjszf
ジョジョのスタンドが年々複雑化していくみたいな

8332 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:26:17.755315 ID:5rE7kJOK
育成ゲー1作目で能力値ごとにヒーロー/ヒロイン配置してしまった故に
2作目でどんなキャラにすればいいのか頭を抱えてなんか全体的にダメキャラになる件

8333 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:26:23.045677 ID:OL29Z2j9
>>8323
ジョジョもそれかな
主人公側も尖った能力なのが結構いる気がするが(特に6部以降)

8334 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:28:20.444856 ID:2AVWMaG2
転生コロシアムのコピー能力は相手に合わせるんでマンネリにならないいいバランス

8335 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:29:18.943875 ID:rATZDtxR
>>8334
出てくる女の癖が強すぎるッピ

8336 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:29:59.378024 ID:6o6yx0lw
>>8335
いンだよえっちなんだから

8337 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:30:29.651319 ID:2AVWMaG2
>>8335
ガッバガバになったからセーフ

8338 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:31:45.112552 ID:iYrMoanQ
>>8326
英語版ヴェノミナーガかな?

8339 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:32:22.203655 ID:O0P7WMiZ
>>8328
【信用】という言葉の重みを分かっている対応だ
スタフィも頼むわ。FO76ではやったんだから、やれや

8340 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:35:13.298114 ID:Y0wmV0eS
>>8333
徐倫のストーンフリーは糸にする能力でどうすんだコレってなった思い出

8341 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:40:36.459093 ID:DF8aGUM6
初期は発揮できる力も弱かったし応用幅も狭かったしな
徐倫の成長に伴って強くなっていったけど

8342 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:41:00.757893 ID:JZeD1wMA
>>8328
DLCでソングバード月に送って満足しちゃってこの後何やっても蛇足に感じて本編クリアしてないんだがアプデ来たらまたやろう・・・

8343 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:41:19.612306 ID:8IfXRB0c
>>8334
あいつは狂人すぎてすごい
自分の命を駒にするのとモノボケするのが同じラインで整理されてる
ゲーマーってそんな覚悟ガンギマリじゃねえからあ!

8344 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:41:32.356976 ID:PBXDZG6B
>>8340
ストーンフリーの真の能力。それはCLAMPをワンピからジョジョに引き戻す力…!

8345 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:48:25.930247 ID:XZDgRogT
チート能力「花粉散布」
花粉を散布して花や果物を育てたり、花粉症を苦しめたり、過剰花粉散布して強制的に花粉症にするくらいしかできないハズレ能力よ…

8346 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:51:12.094305 ID:5rE7kJOK
>>8345
樹人種族「あいつを殺せ!」

8347 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:52:59.729511 ID:G8tUZpVP
出会って5秒は一定範囲の相手の能力を10分の一にしてコピーの使い方うまいな
手を大砲にする能力は威力下がるが代わりにチャージ早くて連射できる
東京でシティ能力バトロワ時に能力使った事件現場を偵察しに来た他チームやつの能力をコピーして逆説的に把握する

8348 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:53:13.582859 ID:kaDhmTw5
>>8327
お金の代わりに鉛玉が欲しいのかい?とか言って銃を突き付けて交渉してきそう

8349 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:55:23.614303 ID:XZDgRogT
>>8346
強制花粉排出に花粉受精でイカせ続けてあげるから許して

8350 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:56:01.907044 ID:5rE7kJOK
コピーアットワンスが好きだったなー>コピー能力
最終的にコピーフリーになってしまうが

8351 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 11:59:58.094343 ID:sy6U6oiX
花粉は粉塵爆発おこすぞ

8352 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:01:01.580506 ID:pEAQoE5E
ttps://x.com/junkguild306/status/1866150048427556955
>クソ邦画は数多あれど、
>クソ洋画は少ない
>海を渡れないから
>サメ映画は泳いでくるからカウントに入らない

名言すぎる

8353 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:01:18.731560 ID:iYrMoanQ
樹人として人らしい生活と倫理観を持ってたのに強制花粉排出で強制的に無差別生殖させられたら尊厳崩壊しそう

8354 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:03:57.113962 ID:iYrMoanQ
>>8352
スマホゲームでも同じこと言われてた(中韓ゲーの流行)
サメソシャゲを作れば海を泳いで勝手に世界に広がる……?

8355 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:04:07.331461 ID:XKsKill6
サメが泳ぐ…?

8356 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:05:14.786794 ID:iYrMoanQ
>>8355
海も川も砂も空も時も泳げるぞ?あんまりサメ映画見ない人?

8357 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:06:46.761094 ID:KwPz8QSn
ジョーズとディープブルーとMEG観ればだいたいいいよねサメ…

8358 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:08:35.249496 ID:5rE7kJOK
D予約、っと
そいえばガンブレ4のTR-6、上半身モード入れておいてほしかったなぁ
出来たらギャプランUモード一式で

8359 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:14:21.390502 ID:vN6c6bYe
サメ映画系Vチューバーは押し出し式だと言っている
ttps://x.com/utsuribikinema/status/1866020733614493935?t=D0TYhzMa1_6BOMInwxKsFQ&s=19

8360 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:16:24.013485 ID:vFH3bOJH
ところてん式?(難聴)

8361 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:17:06.732371 ID:vN6c6bYe
>>8357
海底47mとロストバケーションも見ろ定期

8362 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:19:24.924972 ID:pEAQoE5E
すごいな
まるでサメ映画博士だ

8363 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:23:56.821334 ID:Y0wmV0eS
言っちゃなんだがそんなに人気と知名度あったかあ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GeZ-CzHbkAAfJJu?format=jpg&name=medium

8364 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:23:58.105968 ID:jB/BrTGE
イタチは一切の皮肉なしで本心から褒め言葉として博士を言えるのが別格

8365 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:24:11.959005 ID:bubmaHVX
>>8328
elinに浮気してる俺が全面的に悪いんだけどまだ仮初の自由すら終わってないんだよなぁ

8366 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:25:40.061666 ID:fqaXo8H9
押し出しと言うよりは先入れ後出しでは。
一度縦穴に仕舞い込んで、後からのものが出払ってから先に封印していたものが出てくる。

8367 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:26:03.274536 ID:iYrMoanQ
>>8364
普通に弟を溺愛してるだけのシーン

8368 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:26:13.357508 ID:5rE7kJOK
>>8363
漫画の最後にUC年表が載っていた時代には何でか居る不思議な奴だったので……
あとゲーム知名度じゃね?

8369 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:27:39.381985 ID:pEAQoE5E
俺もDガンダムとかGジェネで見たことある程度しかないわ

8370 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:27:41.238932 ID:Ohmv0ljg
>>8363
数が少ない可能性もある
品質はともかくこと販売においてバンダイは欠片も信用できない

8371 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:28:31.435606 ID:pEAQoE5E
>>8370
工場増設するらしいけど
海外輸出にかなり回るんやろうなぁ

8372 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:28:38.920765 ID:JZeD1wMA
>>8365
DLCのエンディングはマジで満足度高い
おっさんになって感性慣れて子供の頃のあのやりきった感を味わうのは二度と無理と思ってたのに

8373 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:31:24.235876 ID:5rE7kJOK
>>8370
まあ1ロット目は強烈に絞るのは確かだわ
人気がある奴だと2ロット目から大量に受注しはじめるが

8374 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:32:50.863898 ID:Ohmv0ljg
サイパンはブラッシュアップ終わって本当に満足度高いからみんな食わず嫌いせずやるといいぞ

8375 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:33:27.091259 ID:qqex1pqk
ワグナス!ロマンシングはさすがに無理だ!ベリハでも本体相手に5回くらい全滅した!

8376 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:33:55.540902 ID:Q8X7sIrv
サスケェ! お前は俺にとっての新たな光だ!(大事な弟だの意味)

8377 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:34:51.935295 ID:sy6U6oiX
サイパンはリリース直後にほぼ全部のクエやって満足した。DLCは買ってない
随分変わったようだがelinは目途が付かない(付くわけないが)し、スタルカァ2もやりたい

8378 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:35:04.621588 ID:xU6TC0qj
なんというか不器用なやつばっかだよねNARUTO

8379 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:35:42.731857 ID:pEAQoE5E
巨人がライデル・マルティネスに2年24億とか流れてきたけど
これ阪神大山獲得資金を全部こっちに回してんな

8380 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:36:25.846181 ID:Ohmv0ljg
>>8377
DLCはくっそクオリティ高いからやれ
スタルカー2はあと半年は最低限寝かせたほうがいい

8381 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:36:43.908592 ID:ZI2gYgUY
ロマンシングはまだだけどベリハの七英雄はワグナスが出てくる直前に連携ぶつけたらそのまま死んだ

8382 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:36:53.667036 ID:KKDEZS7v
>>8379
結局甲斐取るのか取らないのかどっちなんだよ

8383 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:37:34.450658 ID:G8tUZpVP
才パクの2019年イベントの海外反応動画見たが最後のサムライと呼ぶ声で何人か歓喜して、サングラスはずしたらキアヌで全員驚愕したのはおもしろいな

8384 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:38:20.820079 ID:OL29Z2j9
>>8378
不器用っつーか面倒くさいっつーか

8385 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:39:08.872378 ID:eevy0nz5
ガイ先生のどこがら面倒臭いんだよ!

8386 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:40:02.156746 ID:KKeGZXhY
>>8379
ぶっちゃけ外国人記者1人しか言ってないからソースとしては薄いから話半分で見た方がいいよ

8387 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:40:45.559239 ID:OL29Z2j9
>>8385
カカシに絡むとこ

まあガイ先生大好きだけどな

8388 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:41:41.713114 ID:KKDEZS7v
>>8385
真実の滝でも言われてた無理してテンション上げてるとこ…

8389 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:41:59.969760 ID:/jksi0hg
>>8385
いい歳したおっさんが青春青春って……
リーの手前頑張らないといけないのもわかるがそんな無理やりな青春だれも望んでないんじゃないか?

8390 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:43:02.696882 ID:nT/TMnOg
サイパンはエロい絵よく見る青肌の子かわいいよね
セール来たら買うか

8391 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:43:44.539055 ID:p7W1+EjV
>>8389
無理してテンション上げてないとどっかで折れてたかもしれんし……

8392 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:45:03.152274 ID:RFao8u1b
>>8352
なんでわざわざ海を渡ってくるんだよ!
どうなっているんだ、アサイラム!

8393 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:45:04.592325 ID:eevy0nz5
>>8387
カカシもあれで楽しんでるから……

8394 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:45:51.226550 ID:YDyzt4Zc
>>8392
餌場があるからやろ

8395 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:47:19.349170 ID:iYrMoanQ
>>8389
あの時代を生きててその程度の闇しか出てこないお前おかしいよ……

8396 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:47:50.348206 ID:xg/LyDXt
ガイ先生がアレじゃなかったら、体術最強で居続けるの無理だっただろう
他の先生みたく途中で戦力外になるわ

8397 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:49:17.968903 ID:TdZ25Soz
>>8392
日本人が呼んだからさ

8398 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:50:35.664493 ID:iYrMoanQ
キミたちのせいだよ!!

8399 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:54:10.527954 ID:PbArzaeS
普通にお強いサーフィス 使用者が短絡的なヤツの方が強いの発現してへんか>スタンド

8400 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:54:19.544187 ID:JZeD1wMA
この10年で遊んだ中じゃ最高のゲームの一つだわサイパン
後はワイ君の初フロムだったエルデンリングとAC6だ
何でAC6かっていうと何というか負けを重ねながら勝てるように自分が最適化されていくのを感じたから

8401 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:55:10.026158 ID:gPYl2qQT
割とガチでカカシ先生の最後の心の支えみたいなとこあるよねガイ先生

8402 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:55:50.616963 ID:p7W1+EjV
「家賃はセックスで」、住宅難の英国で増える「スケベ大家」 2018年4月11日(水)18時50分
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9939.php
サンの記者が家探しをしていると装って会ったのは、寝室が1つしかないマンションで「ベッドをシェアする」ことが家賃無料の条件とする大家だ。
しかし実際に会って詳細を聞くと、「体を抱きしめて添い寝」と言い出し、それ以上については「何が起こるか分からないけど様子を見てみようよ」と説得している。この会話の様子は、動画で同紙のサイトに掲載されている。



結構前の記事だけどエロ漫画でありそうなやつだな

8403 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:55:54.560272 ID:C58rX6/J
ttps://i.imgur.com/eI6LtU2.png
バリアシオン継承が普通の金スキルレベルでぶっ飛んでる
アヤベさん強化パーツだけどしかし不発リスク考えると晴オペでもいいかとなる塩梅か…?

8404 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:58:14.386934 ID:PbArzaeS
>>8402
大家がムハンマドの可能性…

8405 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 12:59:39.696740 ID:NVZpjszf
普通に家賃収入もらってコールガール呼んだ方が安くね

8406 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:01:25.240961 ID:e+WfNk2q
>>8405
素人でしか滾らないものがあるんだ、知らないが
セックスで家賃タダなんて、韓国人や中国人が喜んでいっちゃう

8407 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:02:07.683035 ID:PBXDZG6B
>>8402
毎日添い寝だけでも値段換算すると家賃クッソ高くない?普通に風俗堕ちしたほうがまだ稼げるような。

8408 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:02:19.446870 ID:YDyzt4Zc
「病気もセットでつけるよ!」

8409 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:02:59.629116 ID:G5ek3uhV
女性専門アパートの大家です
家賃が払えない人にはセクロスで支払って貰っていたら気付いたら破産してました

8410 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:03:52.855481 ID:2wod2wuw
知らん相手と寝床を共にして翌日胸にナイフ突き立てられてたりしたら3日は凹む

8411 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:04:16.462040 ID:PbArzaeS
有馬チャンミはマスターズ長距離のドリジャ以上が出てくるんやろなぁと
わしゃもう諦めたぜ(日開けログイン勢)

8412 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:04:23.085555 ID:nKWSYqv3
いまだにTheSunを普通のニュースソース扱いするところがあるのか(呆れ
日本で言う東スポフジレベルのタブロイド紙やぞ

8413 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:04:31.779935 ID:yIyPH8ZA
ククク……奥さん、家賃が払えないんだったらその持て余した体で払って貰おうか……ねえアルダンこのセリフ要る?

8414 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:04:42.161154 ID:8IfXRB0c
>>8403
これは後ろ脚質使う時にとりあえず積んどけになる予感

8415 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:04:51.951723 ID:PBXDZG6B
>>8410
3日後に凹んだところが再生する前に火葬されてない?

8416 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:05:21.391697 ID:2wod2wuw
万博始まったらベイエリアのホテル代やばそう、USJも人でみっちみちになりそう

8417 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:05:55.975287 ID:vFH3bOJH
>>8413
なぜアルダンは倒錯プレイが好きという風潮になってしまったのか

8418 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:06:05.634284 ID:HvDO4NT8
>>8403
バリちゃんの同期を降して因子周回は難しいぞ

8419 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:06:59.781326 ID:PbArzaeS
割れないガラスとかいう鋼メンタル称号

8420 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:08:50.404638 ID:PBXDZG6B
>>8416
万博に行くついでにUSJにも言って交通費と移動時間を浮かせる私賢い! >クソ混で何も出来ずに時間の無駄になるんだ…。

8421 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:09:19.655935 ID:G5ek3uhV
りあむ「ぼくは雑魚メンタルの持ち主なんだぞ! クソゲーRTAとかココロが折れる!」

8422 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:09:31.121344 ID:JZeD1wMA
ガラスでよわよわメンタルなんだけどメンタル砕けた事を認識できずに即修復されるヒロインを思い出す

8423 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:09:38.724630 ID:0OBhIrZO
【#シャニマス流行語大賞 2023&2024】
ttps://x.com/takame_yomenai/status/1866075573770211738

エビを揉め?

8424 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:10:22.961157 ID:PbArzaeS
>>8420
セレブの私の1日紹介 時止めでもやってるのかお前(移動時間の考慮)

8425 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:11:01.281963 ID:lwPTymCm
>>8423
篠沢が骨折した…

8426 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:11:04.396596 ID:e+WfNk2q
>>8416
万博なんてやめてしまえ
メタバース万博とかやるなら応援したのに
古臭い土建的発想で、大阪カジノのためにインフラ整備するための建前の万博なんてみっともない

8427 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:12:49.549623 ID:PBXDZG6B
>>8426
オリンピックもそうだけど国際的な催しってもはやただの負債にしかならねぇよなって…。
極々短期で見れば経済効果はあるかもしれないけど長期目線でみると経済効果マイナスなような。

8428 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:13:19.445011 ID:0OBhIrZO
群馬か

ttps://x.com/inoume/status/1865988483338436884
本当に日本・・・・?いや日本なんだろうがいつの日本なんだろう

8429 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:13:33.272906 ID:UNJ+ZC2D
>>8426
そうやってコンクリートから人へとか言って大失敗したんですよね……

8430 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:16:30.135890 ID:HvDO4NT8
>>8417
ふたばネタ持ち出す奴増えたよね

8431 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:20:54.431356 ID:PBXDZG6B
>>8429
コンクリートの代わりに人を埋めようぜ!ロンドン橋のようにだ!>コンクリートから人へ

8432 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:22:55.025193 ID:0OBhIrZO
【ニュース】ゲーム業界で「『GTA6』の発売日が決まるまで、ゲームの発売日を決められない」問題発生中との報道。
被りたくない
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1866313145985483238

あんまりGTAに嵌まらなかった人間だから笑えるけど
そうじゃないのには切実だろうな
出たらン百本確定だろうし

8433 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:23:27.535155 ID:sy6U6oiX
骨からコンクリ作れたような?

8434 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:23:54.772137 ID:tSBuRkdU
>>8429
建設業界はマジで人手不足で工事の進捗がヤバいくらいなんで
そんな当てこすりを言ってる余裕はなさそうなんだがなあ

8435 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:25:12.229091 ID:hvhrFnhc
そもそも土建屋とか言って馬鹿にする風潮が公共工事害悪論の時代だからだいぶ古いしな
2000年代ぐらいか?

8436 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:25:54.458691 ID:0OBhIrZO
>>8435
1990年代には言われていたような

8437 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:28:03.377890 ID:KKeGZXhY
メタバース万博て…
バカじゃねえの…あんな20年前のセカンドライフレベルのもんを…

8438 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:28:27.587812 ID:ztODyHb5
ロボットはともかくパワードスーツは実現するかもな

8439 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:28:31.990970 ID:aQ7B7+hH
童帝屋ならスレでは馬鹿にされることはなさそう

8440 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:29:00.166705 ID:G5ek3uhV
>>8432
任天堂「スーパーファミコン出る出る詐欺を思い出す」

8441 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:29:25.522227 ID:yIyPH8ZA
>>8438
人間は人型から逃れられないもんな

8442 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:29:59.799620 ID:2Qhp0WFw
皐月賞で距離Sは反則だろ…

ttps://i.imgur.com/AruwLSh.jpeg

8443 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:30:31.606801 ID:0OBhIrZO
こんな三冠馬見たこと無い
ttps://x.com/tsuka_Nc/status/1866325283332305258

もうちょっと手加減というものを

8444 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:31:19.565831 ID:sy6U6oiX
数年前に足腰に装着するパワーアシストスーツがよく特集されてたが実際どうなったんだ
それなりに便利だが装着が面倒みたいな話も聞いた

8445 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:32:58.123431 ID:Ohmv0ljg
>>8436
バブルが弾けて緊縮財政論が出始めたあたりからだったはず
バブル期の乱造は正直目に余る物はあったけど控えるにしても程度を考えろって話なんだよね

8446 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:33:01.395027 ID:sy6U6oiX
>>8442
ローレルのナリブとあんまり変わらん?ちょっと強いか?
なんとかなる範囲だろう

8447 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:33:50.699508 ID:HvDO4NT8
万博行かん←分かる
万博止めろ←分からん

8448 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:34:49.350016 ID:G5ek3uhV
江戸時代から贅沢を禁止すればお金が儲かるって…

8449 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:35:26.157316 ID:TpK5RlMO
万博だっけ?石の屋根とかいう何を考えて出来たかわからんモノ作ったの

8450 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:35:44.552589 ID:ztODyHb5
バブルの間に夢洲と舞洲に電車通して欲しかった…

8451 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:36:44.916946 ID:oGCxOPeK
成功すりゃいいよねと月並みなことは言うけど、万博に対して大阪府民がなんか熱がないのが気になる
賛成派も反対派も「まあ頑張れ」くらいのテンションというか

8452 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:36:51.889430 ID:G5ek3uhV
>>8449
有象無象の発想では浮かばない考えだから

8453 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:37:04.080867 ID:nKWSYqv3
>>8449
ちゃんとした石組でがっちり組んだんならともかくワイヤー通して吊るしましたっていう
見た目が肝試しで近寄りがたい奴な

8454 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:39:14.539139 ID:hINHMeHf
重量的に無理があるだろって散々ツッコまれて実際無理だったから石のサイズ小さくしたら
スカスカになって屋根としての機能を果たさなくなったヤツだっけ?

8455 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:42:20.410123 ID:0OBhIrZO
ネコパンチつよいw

ttps://x.com/nande_dayooo_/status/1866318630344069466

8456 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:42:31.395028 ID:TpK5RlMO
>>8452-8454
万博だから奇抜なものをって思考がもう芸術家かぶれしてる気がするんだよねぇ

8457 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:44:20.669893 ID:hvhrFnhc
正直意匠の建築士の人はろくなもん作らない気はする

8458 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:45:34.697812 ID:G5ek3uhV
建築家にも実用性を重視するのとデザインを重視するの二派がいるからな

8459 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:45:44.456189 ID:YDyzt4Zc
昔やってたドリームハウスとか言う番組で作られたトンチキ系の家達はいまどうなってるのやら

8460 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:45:57.600779 ID:Ohmv0ljg
コンクリ多用する建築家は信用するなってのはよく聞くな

8461 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:46:15.532461 ID:G5ek3uhV
150万円かけた庭とかな

8462 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:49:54.214622 ID:d4Oa/kzM
きくりさん(断酒して5分後の姿)
ttps://i.imgur.com/y76vKEg.jpeg

8463 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:50:36.652139 ID:hvhrFnhc
>>8462
???「まだ我慢させた方が可愛くなる」

8464 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:50:39.255413 ID:nKWSYqv3
匠かドリームハウスか分からんけど崖の上で眺望抜群の風呂とトイレとLDKが区切られてない
開放感あふれる家を見たような記憶はある

8465 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:52:06.178811 ID:ZI2gYgUY
ローレルの三冠は勝ったり負けたりだなあ
菊は割と安定して勝てるが皐月とダービーはスピードがある程度上振れてないと辛い

8466 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:55:12.203238 ID:lwPTymCm
>>8463
飲ませた方が良いわよ!
ttps://ul.h3z.jp/P0ZLv9eD.jpeg

8467 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:56:00.403304 ID:0OBhIrZO
>>8466
病院を呼べw

8468 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:57:26.162402 ID:RgGYEbDj
家建てる時はちょくちょく見に行かないと手抜かれるって聞いた

8469 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:57:30.801386 ID:mgWPSIuH
>>8460
じゃけん防腐してない白木を使いまくりますね〜
腐ったりカビが生えたりして10年経たずに何十億の補修費用が掛かるだけやから

8470 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:58:49.368520 ID:sphfu2ph
>>8432
龍が如くとかもモンハンと被ったのが分かって発売日一週間前倒しとかにしてたなあ

8471 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 13:59:37.792873 ID:nT/TMnOg
>>8468
最近はどこも質が落ちてるからな
タイルすら真っ直ぐ貼れない職人とかもいたわ

8472 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:00:36.848723 ID:G5ek3uhV
警察官「大人は手抜きをするものだ」
ttps://tadaup.jp/25c645d98.jpg

8473 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:01:14.450949 ID:b7gcBvPd
カビない簡単に壊れない経年劣化もすぐにしない物体で建てて

8474 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:04:21.179823 ID:RVht021T
>>8473
はいローマンコンクリート!

8475 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:05:14.586462 ID:0FGmD8Bm
>>8472
手抜きへの疑いもあるが
複雑な機械がガシャンガシャンと動いてるのを見るのは
ただそれだけで一つのエンタメなのだ

8476 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:14:04.004120 ID:RVht021T
>>8475
もっというなら、人間でも機械でも何か作ってるのを見るのは楽しい

8477 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:14:29.213082 ID:mgWPSIuH
>>8473
あいよっ、劣化ウラン一丁

8478 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:15:03.444337 ID:G5ek3uhV
パンチは見た
ttps://twicomi.com/manga/zolag2537/1859963045973520424
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_p32IbYAAD31Q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gc_p32GakAAO7IC.jpg

8479 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:20:03.619410 ID:TpK5RlMO
ウチの親父土建屋勤務でたまに大型トラックやら生コン車で家に帰ってきてたが間近で見ると威圧感凄くて毎回泣いてたわ
それみて親父が笑ってたから半分からかい目的だったんだろーなー!

8480 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:22:10.411022 ID:WWjMeGn9
>>8475
らーめん再遊記の自販機回とかでもあの昔のらーめん自販機そういう仕組みかぁ!ってふつーにワクワクしたわ
やっぱそういう「中どうなってんのかな?」は需要あると思う

8481 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:23:18.728668 ID:FFyNiQM9
ゲームボーイカラーとかもスケルトンの方がカッコいいよな

8482 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:24:41.711476 ID:e+WfNk2q
民間の生活のためのインフラになる土建は大切だが、大阪維新の利権目当てのカジノのためのインフラ整備する目的の万博はアホらしい

8483 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:25:13.602749 ID:C58rX6/J
>>8443
贅沢言わないから誰かが三冠+ダート完走の中距離3根性3バリアシオン因子を出すのを待つか…

8484 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:26:01.066618 ID:nKWSYqv3
>>8480
作業の手順動画を見るのって飲食店のカウンター席に座って調理を眺めるのと
同じ感じなのかもしれないって今思いついた
デパ地下の飲食物の店にたまに実演コーナー常設してあるのも同じか

8485 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:27:39.667482 ID:0OBhIrZO
星5鯖宝具20まで行くとコインが1200とかなるんだ

ttps://x.com/shoutajima/status/1866094937793822739

8486 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:28:23.573726 ID:XZDgRogT
技術持ちが修理するしかない古えの蕎麦・ラーメン・うどん・ハンバーガーの自販機
古びた道の駅で郷愁を齎す
できればチート使いの脱衣麻雀のゲーム機があるとなおよし

8487 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:29:18.238262 ID:COTDmJ8n
松屋総本店の飴切りの実演
は違うかあれは普通にエンタメだ

8488 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:30:30.566748 ID:sy6U6oiX
ウインバリアシオン引くためにガチャを回す
70連でサイバーハヤヒデとサンタハヤヒデ
なんで・・・?

8489 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:30:46.788596 ID:tSBuRkdU
>>8482
オリンピックは都市だけど万博は国なんで責めるなら政府与党ってなるんだよなあ
正直その辺は政治に足を突っ込んでるから隣に行った方が良いんじゃないかなあ

8490 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:31:10.383903 ID:33okUPWP
>>8453
石に穴空けるのも、くり抜いてるんじゃなくて、
俗に言う石の目を打って穴空けてるから、つまりは石を割る手法。

8491 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:32:49.597147 ID:sy6U6oiX
110連で出た。ついでに欲しかったライトオも出た
勝ちや

8492 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:41:47.677972 ID:qUFgJTHr
>>8447
個人的には、メタンガスとか石の屋根とか安全性に難が有るので客を呼べる状態にないと思ってるので中止派
まあ、リハーサルだかプレオープンだかするらしいしそれをトラブル無く回せたら大丈夫なんでない?

8493 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:43:06.789227 ID:BPVTiWD6
石は危ないからムカデ人間の屋根にしよう
最初から穴も空いてるから加工しなくていいよ

8494 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:44:23.912718 ID:G5ek3uhV
>>8493
男塾の再現か
ttps://pbs.twimg.com/media/GNJZi2WbkAEl_pi.png

8495 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:44:54.152927 ID:0OBhIrZO
レッドワンが完全にクリスマス映画なのにクリスマス前に上映してたのって
プライムビデオで配信する為だったのかな

8496 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:49:00.676468 ID:O0P7WMiZ
>>8476
人間が何かを学習するための本能の一つなんだろうなそれは

8497 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:49:52.858886 ID:b7gcBvPd
アマプラといえばテリファー新作に合わせて、過去作がプライムに来てるけど
もっとジェイソンとかフレディ程度かと思ってたら思ったよりグロいじゃないか…

8498 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:57:26.070802 ID:bZV7GoCx
>>8434
つまり、今の職場の給料が安いと悩んでいる人は、重機系の資格(車両系建設機械各種、フォークリフト、玉掛け、小型移動式クレーン、不整地運搬車など)を取るとキャリアアップが望める?

8499 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:59:13.913775 ID:iYrMoanQ
言い方悪いけど
能登の震災で一本道が多い/少ないで復興速度全然違うのがわかったからね
道路ポンポン作らないなら人口集約しかないよ

8500 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 14:59:19.147111 ID:zZa3gEAY
>>8434
むしろコンクリートよりも人が足りないから、着工数を増やすより人を増やす政策をすべきなのはマジ

8501 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:00:58.008346 ID:zZa3gEAY
>>8499
人口集約しても、大都市だと道が多くてもがれきでふさがれやすく、火災も多発し、消火栓も使えなくて
被害が激増する
これは阪神淡路大震災で経験した

8502 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:04:37.945875 ID:XZDgRogT
>>8501
だから密集した古い木造建築をどうにかしようとして、都内(23区内の内でも資産価値の高いエリア)や地方の駅前や街の中心地を再開発してる

8503 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:05:15.068344 ID:6o6yx0lw
フリーメイジ女はシコい

8504 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:06:12.147973 ID:PBXDZG6B
>>8478
あんたが呪術使ったらまずいだろwww

8505 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:06:47.062767 ID:WWjMeGn9
>>8499
近場とはいえ能登とかあっち方面って遊びに関してはマジで水族館や温泉・宿くらいだから個人的に遊びの需要がマジで無い…
天辺の珠洲方面はランプの宿ってお高い宿いつか行ってみたいとか思ってたけど…

8506 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:07:36.847404 ID:RRT1yA8W
>>8498
ニートに資格取らせてはたからせれば無駄を省けるな

8507 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:08:24.457844 ID:mgWPSIuH
>>8484
ラーメン二郎はみんな調理風景が見えるカウンター席やで
やっぱり二郎は大正義なんやなって

8508 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:08:29.250637 ID:XZDgRogT
>>8505
水族館…水族館しかない大洗は(ガルパンに全力で便乗して観光地化)できたぞ?

8509 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:10:06.085572 ID:tSBuRkdU
>>8498
そうそう
あと職が無い人は物流はいつでもウェルカムらしいぞ

8510 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:10:29.238494 ID:b7gcBvPd
>>8508
大洗には何もないがあったのだ…!(適当

8511 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:11:37.355965 ID:Ov8hf/Kl
>>8475
工場の機械が何か作っている映像はTVでも定番の1つよね

8512 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:12:39.111866 ID:un7Hoq/+
大洗はそもそも観光地定期

8513 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:15:19.795534 ID:XZDgRogT
>>8512
隣の那珂湊の方が魚市場としては上だった、というか今も上
水族館も那珂湊の漁港の方が実は近かったり


8514 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:16:51.553886 ID:RgGYEbDj
震災で客足が遠のいた観光地にガルパンが上手い具合にハマっただけよね大洗

8515 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:19:51.130497 ID:PBXDZG6B
>>8513
ガルパンより那珂ちゃんの方がアイドルとしてふさわしい…ってコト!?

8516 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:24:16.774031 ID:XZDgRogT
>>8515
りあむ系アイドルはちょっと

あー、大洗をくさしてるわけではなく、能登もアニメの聖地化すれば大洗みたいに客がたくさんくる可能性もあるんじゃないのかって話

8517 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:25:40.592222 ID:M7G1Wohd
ワイ氏、あと11日で時効で消滅してしまう有休を消化すべく全力頼み込み
八日分までは何とかなったが二日はどう考えても時間切れで消滅。もったいないことした

今週後半から来週丸ごと休みになったがゲームでも崩すか

8518 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:27:20.290032 ID:72m5mDKS
大洗ってJKが全身タイツでアンコウ捌くインモラルで集客したんだろう?

8519 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:27:31.150490 ID:0vxe9P2B
那珂ちゃんがりあむ系…?

8520 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:33:02.456976 ID:afUdksOn
ドーモ、ヤセン・ニンジャです。

8521 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:36:48.631453 ID:AEjsYUv/
>>8482
なんかでてくる意見がことごとく化石みたいやな

8522 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:38:18.621132 ID:PBXDZG6B
>>8516
能登麻美子(やる夫系ではない方を指す)を観光大使にしなきゃ…。

8523 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:38:54.617509 ID:tSBuRkdU
>>8517
随分中途半端な期限だなあ
それにしても期限間近の有給は事務の方から「何日までに消化しろ」って言ってくるし
下手すると向こうで日にちを指定して名前を書くだけの申請書を送り付けてくる

8524 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:41:35.455157 ID:WWjMeGn9
>>8516
良作アニメ来たら比較的行こうと思えば行けるし聖地巡礼として行きたいっすね
サマータイムレンダとかでやってた無人島でのリアル脱出ゲームレベルのとか企画してくれたら絶対行きたい

8525 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:42:09.677832 ID:PBXDZG6B
>>8517
超有情な会社じゃん。 ウチなんて普通に有給余らせて消滅してんぞ。 必須数値の5日間は取らせるようにするがそれ以降は自己責任(休暇が取れるとは言っていない)なので…。

8526 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:42:15.638411 ID:b7gcBvPd
>>8521
10年くらい前にネットで見た感

8527 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:44:08.436655 ID:xK+EljSB
今時有給が取れない会社は新人が入って来ないので潰れると思った方がいい

8528 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:46:40.918330 ID:afUdksOn
能登麻美子って死徒二十七祖のアイツ?

8529 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:46:52.571398 ID:XZDgRogT
>>8524
北陸新幹線できたから、能登も以前に比べて近くなったしね

8530 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:47:42.606108 ID:e+WfNk2q
10年前に言われていることを未だにやってるのがダサいのがわからないのか

8531 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:48:22.999761 ID:Ov8hf/Kl
>>8530
ここじゃなく大阪に行って語ってきたら?

8532 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:49:10.378771 ID:z5yjXCQd
>>8526
ジッサイ2014年ごろから有効求人倍率は1倍を超えてるのでその辺からスキームは変わってる
下手な事すると転職される、転職系のCM死ぬほど流れてるやろ

8533 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:49:55.412278 ID:0vxe9P2B
10年前の感性でガヤガヤ言ってるのが最高に老害っぽくてダサいだけだぞ

8534 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:51:04.860695 ID:afUdksOn
はいはい喧嘩するな、俺が何かコンビニで買ってきてやるから。何がいいんだ?

8535 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:51:41.146335 ID:6pFzp75f
>>8534
でらべっぴんとLO

8536 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:52:54.650946 ID:VSeAoeIu
20年前は道路工事そのものがアクって風潮だったから10年前と今でだいぶ認識変わったな

8537 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:53:14.822729 ID:b7gcBvPd
じゃあコンビニと版権コラボしてる商品!

8538 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:53:18.585066 ID:GqgbEsGY
>>8534
(ファミチキとLチキとななチキください…)

8539 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:53:23.657494 ID:zZa3gEAY
ITへの転職で年収1000万は確実と言われて年収600万の仕事から移ったら、
実際は420万だったという話を見た
求人倍率が上がり、人の流動性が高まるのはいいかもしれんが、この物価上昇の時に賃金も上がらないと意味ないぜ

8540 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:53:46.354362 ID:dTVU8mI6
>>8534
なんかいい感じのホットスナック

8541 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:54:14.670500 ID:WWjMeGn9
>>8534
人の金で食うコンビニ弁当はうめぇぜ!(そんな…気を遣ってもらわなくても…)

8542 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:54:46.177346 ID:XZDgRogT
他人事だけど、意見に対して意見を言うのでなく、化石とか10年前からとかレッテル貼りしてるレスの方が大人気ないな

>>8534
寒いので肉まんとコーンスープよろ

8543 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:55:56.760009 ID:fHxb1a73
>>8537
ローソンとコラボに際して露骨な問題児を少なくしたブルアカ君で
ttps://ul.h3z.jp/UFLKUAZI.jpeg

8544 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:57:20.765736 ID:AEjsYUv/
>>8542
実際古すぎるというか土建屋とか馬鹿にする風潮いつまで引きずってるんだよって感じだし
今はどんどん給与も上がってきてるのに

8545 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:57:30.696366 ID:afUdksOn
セブンイレブンでまたドーナツやり始めてるけどこりねえなコイツら

8546 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:57:43.760851 ID:gQhxWKi6
意見に対して意見を言う場所と勘違いしたアホの子よりはマシやろなぁ
大人気ないとかでなく知能がなさそう

8547 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:58:26.188826 ID:JZeD1wMA
土建屋にバラ撒いて土建屋が事業維持出来るようにはしないとなぁ
アメリカとか嘘か本当か解らないが大型建造物作る能力が衰退しまくってるって言うし

8548 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:58:28.900275 ID:JExC9RyO
俺は好きだぜコンビニドーナツ
オールドファッションしか食わんけど

8549 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:58:34.899181 ID:zZa3gEAY
失われた30年がそろそろ35年になろうとしてる中で、10年前に出された批判が今でも通じるのは不思議ではない
万博やオリンピックが経済成長の呼び水になる時代ではない

8550 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:58:36.192865 ID:0vxe9P2B
嫌いかいドーナツ?
熱々の揚げた生地の中にざくぎりしたお肉や野菜がぎっしり

8551 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 15:58:53.611127 ID:QTFZ1qlQ
老人「お前、ほこら壊したんか!」
おっちゃん「いや、工期伸びちゃうんで・・・」
老人「そうか、工期じゃしゃーないな・・・」

8552 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:59:23.167767 ID:mgWPSIuH
>>8534
ウマ娘のコラボチョコは何日からだっけ

8553 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:59:31.599273 ID:zZa3gEAY
>>8551
妖怪「しゃーなくはないが」

8554 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 15:59:43.672523 ID:JGinGC6N
うちなら当日発注当日解体ですよ!

8555 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:00:36.274741 ID:0vxe9P2B
首塚くらいの触るな注意パワーがあれば祠を壊されないのに…

8556 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:00:39.091283 ID:U4AVBWTJ
クルド人の解体屋の映像はすげえな

8557 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:00:40.818376 ID:afUdksOn
老人「お前あのほこら破壊したんか!?」
俺「え!?駄目なの!?」
老人「破壊された瞬間効果発動!!デッキからモンスターを任意の数特殊召喚出来る!!」
俺「!?」

8558 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 16:01:33.430615 ID:QTFZ1qlQ
>>8557

俺「祠はゲームから除外したんで破壊効果は発動しません」

8559 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:02:08.850278 ID:afUdksOn
営業ワイ「…できらぁッ!」
取引先「今なんと?」
営業ワイ「弊社なら年内納品も可能って言ったんだよ!」

ワイ「現場君!!仕事取ってきたで!ワイ有能すぎワロたw」

8560 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:02:11.192141 ID:/jksi0hg
>>8552
今日からクリアファイル

8561 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:02:36.150824 ID:0vxe9P2B
>>8552
17から

8562 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:03:00.989209 ID:BUDOpSVu
ふたばの何処かにあるという祠には初代としあきが祀られているという

8563 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:03:07.741836 ID:0vxe9P2B
17はアクスタの方だわ、失礼

8564 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:03:19.154471 ID:afUdksOn
>>8558
童帝デュエリストだったのか…!?
よし、マスターデュエルやろうぜ!!(悪魔の笑み

8565 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:03:44.167359 ID:zZa3gEAY
残穢って小説だと、土地に呪いがかけられていて、そこに何が建っていても災いが起こるという描写だったな

8566 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:04:07.451726 ID:NVZpjszf
ほこらや古墳が埋まってる奈良県がさっぱり伝奇の舞台にならないことから
妖怪や悪霊も年月で風化すると思った

8567 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:04:09.537313 ID:sphfu2ph
京都とか奈良とか地中からなんか出てきて工事止まるとかマジであるんだっけ?

8568 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:04:10.984089 ID:dTVU8mI6
>>8558
除外したカードを墓地に戻して効果を発動させるンゴ。

8569 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 16:04:34.725364 ID:QTFZ1qlQ
>>8559

老人「お前、営業ぶち殺したんか!」
新人「すいませんつい・・・」
老人「ママエアロ」(寛大

8570 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:04:36.682254 ID:zZa3gEAY
>>8559
専務「この契約を取ってきたのは誰だあ!!」

8571 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:04:59.925863 ID:PBXDZG6B
>>8559
社長「利益でない赤字契約なら誰だって出来るんだよ君。覚悟の準備をしておいてください」

8572 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:05:22.333949 ID:sy6U6oiX
祟りなんか気にすんなよ
俺はその辺に落ちてる祭壇をゴミ箱に突っ込んでポイ活してるけど何も起きないぞ

8573 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:06:39.296601 ID:afUdksOn
私メリーさん。今あなたの部屋の前にいるの

だからね?いい加減引きこもりやめて仕事しよう??

8574 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:08:04.694020 ID:JZeD1wMA
>>8572
すーぐそうやってゴミ箱ダンクする!

8575 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:09:22.099247 ID:LRKFWX8e
ここに祠はなかった、いいね?

8576 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 16:10:33.816715 ID:QTFZ1qlQ
私メリーさん、、今あなたの後ろに居るの、昼に死ぬほどニンニク料理食いまくったけど(ゲフゥ

8577 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:10:35.064835 ID:NJdz7Nje
関節の稼働に連動して素体が見える

監修の指示
ttps://pbs.twimg.com/media/GeXLDB-bYAANLFo.jpg

実装
ttps://pbs.twimg.com/media/GeWFXC4aMAEIBMJ.jpg

8578 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:11:40.938964 ID:iYrMoanQ
「破壊して除外する」なら破壊されたときの効果発動するよ
奈落の落とし穴がこれ
「除外する」だけなら発動しない
次元幽閉がこれ

また破壊される側の祠も「このカードが破壊されたとき」発動する効果は破壊さえされたら除外でも発動する
「このカードか破壊され墓地に送られたとき」発動する効果は破壊されて墓地へ行かないと発動しない

プログラミングか法学やってる気分だよ

8579 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:11:45.184992 ID:VSeAoeIu
重いから祭壇投げて運ぶの罰当たりすぎる…

8580 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:13:20.656199 ID:afUdksOn
>>8578
補足するなら「破壊された時」のテキストはタイミングを逃す可能性がある

8581 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:13:33.487674 ID:JExC9RyO
>>8578
効果を無効にして破壊する場合はどうなるのん

8582 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:14:01.342676 ID:afUdksOn
お前あのボロアパート破壊したんか!!


8583 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:14:36.464456 ID:9ks2P5bc
>>8551
これゲゲゲの鬼太郎でよくあるやつじゃない?

8584 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:14:48.279356 ID:tSBuRkdU
>>8543
絵師が変わると誰かわかりにくいな
ヘイローなんて覚えてないし

8585 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:14:50.483323 ID:sphfu2ph
本当にそれはボロアパートだったのか?冷暖房もWi-Fiも完備してるんじゃないのか?

8586 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:15:40.138136 ID:afUdksOn
>>8581
そのまま破壊される。ただし効果解決時に「効果を無効にできなかった場合」は破壊できない
これは遊戯王の基本テキストルールとして「前に書いてある処理が行われなかった場合後ろの処理も行われない」から

8587 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:15:59.126172 ID:RgGYEbDj
スキドレで無効化されるのはフィールド上の効果だけだから破壊されて墓地で発動する効果は無効化されないんだっけ?

8588 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:18:09.737953 ID:PBXDZG6B
お前あの祠壊したんか…!  どうするんだよ虹の雫作れなくてゾーマの城行けないじゃーん…。

8589 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:18:47.179144 ID:afUdksOn
>>8587
そう。キラートマトみたいな墓地で発動する効果やならずもの傭兵部隊のようなコストでリリースするモノなんかが該当する
またそれ以外でもモンスター効果の発動にチェーンしてそのモンスターをフィールドから移動させたりなんかしても使える

8590 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:19:19.120910 ID:iYrMoanQ
>>8587
テキストにフィールドの表側表示モンスターの効果を無効にする、って書いてあるからね
フィールドから離れたり月の書で裏側守備表示になれば効果通るよ

8591 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:20:46.056119 ID:NVZpjszf
オルテガはゾーマの城にいけたんだよ、いけるいける

8592 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:20:49.269806 ID:/jksi0hg
スキドレ中だがフィールド上のモンスターを自身でリリースして効果を発動します

8593 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:22:03.352575 ID:afUdksOn
16歳の勇者の男の子とアラサーの女三人を加えたパーティ
道中何も起こらないはずもなく…

8594 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:23:46.747052 ID:bubmaHVX
遊戯王検定難しすぎるんよ
スキドレと同じ感覚で守備表示時にリリースしてもバグースカで無効にされるとか最初意味不明だったぞ

8595 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:24:23.628145 ID:tSBuRkdU
妊娠して次々と脱落していく勇者の仲間たち、代わりに入ったアラサー女も次々と脱落していく
そして伝説へ…
王様「お前も勇者ロトの末裔か。50Gやるからさっさと行け」

8596 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:25:16.885318 ID:xsc8hpl5
>>8591
負けた奴の行動真似して何が大丈夫だというのか

8597 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:25:45.994258 ID:afUdksOn
>>8594
バグースカはちゃんと「守備表示モンスターが発動した効果は無効になる」って書いてるからな。フィールドから離れようと同じ

8598 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:28:07.051261 ID:OcHfflHS
>>8593
作画はたにし?水龍敬?高津?もつあき?

8599 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:28:41.554904 ID:iYrMoanQ
ぶかつで

8600 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:29:02.767155 ID:afUdksOn
>>8598
蛸壷屋「誰か忘れてない?」

8601 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:29:48.783404 ID:JGinGC6N
>>8598
里見U

8602 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:32:47.075014 ID:PBXDZG6B
>>8591
泳いでまいった!(ガチ)なんだよなオルテガ様。おかしくない?

8603 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:33:01.341858 ID:iYrMoanQ
王様「旅の仲間は見繕っておいたぞ。美女ハーレムだな」
勇者「作画ともつか治臣の目つきのキッツイちょいブスちょいぽちゃアラサー女しかいねえ……」
ともつか王「あ?最高だろ?」

8604 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:34:51.117690 ID:/jksi0hg
ブラストワンピース中等部なのか……
うおでっか……

8605 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:40:15.154329 ID:WWjMeGn9
>>8603
あの作者の癖がわかりすぎる人選か…ええやん…

8606 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:40:43.989734 ID:xK+EljSB
ドラクエ11のセーニャはロリな姉との対比で大きいと思ってたので貧乳で驚いた思い出
後からバニーの似合う巨乳よりの王女様が加入して納得したけど

8607 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:40:58.468759 ID:sy6U6oiX
ウインバリアシオンは負のエネルギーで動く暗黒ウマ娘

8608 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:42:33.916994 ID:v6YMpipW
3枠の「ウマ娘スピンオフでばんえい!が出る可能性」に1000円だ
鉄筋コンクリートのように頑強な強いウマ娘とチョウチンアンコウ♂しか生息しない試されし学園を夢見る

8609 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:43:05.364483 ID:RVht021T
>>8485
さすがに900枚以上は使い道ないやろ・・・
いや聖杯にくべることは出来るけどさあ!w

ちなみに引いただけで90枚貰えるので、アペンド開けてなければ推定1440枚、
宝具16絆0とか、宝具12絆14とかそんな感じだと思われる。

8610 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:44:24.067994 ID:Ov8hf/Kl
11の最強ヒロインはカミュだろ

8611 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:45:17.583977 ID:pEAQoE5E
人の夢は!!終わらねぇ!!!!
ブラストワンピースとタイキシャトルに挟まれるショタは存在する!!

8612 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:45:37.614320 ID:RVht021T
>>8610
否定できないのがまた・・・
あいつの薄い本地味に多かったしなあw

8613 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:47:30.163663 ID:afUdksOn
海外の人が作ったドラクエ11のエロ同人アニメ最高に良かった

8614 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:48:03.365296 ID:JGinGC6N
バディをエッチな目で見るのは良くないですよ…ねえ、相棒!

8615 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:48:04.782788 ID:Q8X7sIrv
>>8551
ギャラリーフェイクかなんかでも、土器とか出土したら工事止まっちゃうから、
見ないふりするとか言ってたのう

8616 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:50:02.308519 ID:tSBuRkdU
>>8615
漫画で言ってることを真に受けちゃいかんだろw

8617 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:50:47.626092 ID:0vxe9P2B
見ないふりは別にして出ると2〜3年延期とかは地元であったな

8618 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:53:30.520949 ID:LRKFWX8e
余の実装はいつなんだ余

8619 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:54:21.143078 ID:sy6U6oiX
近くの道路工事で出ちゃって見学会やってたな
縄文時代の小規模な集落跡のようだった

8620 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:55:36.090255 ID:72m5mDKS
ネロちゃまはだいぶ人気が落ちてしまったな…
強化も来ないし3着目も来ない

8621 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:56:16.680351 ID:G8tUZpVP
スプリガンでそういうのが一番困るといってたな
古代遺跡を見つけても工事で埋める

8622 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:56:57.430420 ID:NVZpjszf
>>8618
サイゲは予想をはずしてくるからな

8623 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:56:58.482238 ID:RVht021T
本体が出て嫁王が出て水着が出てドラコーまで出たのに何が不満だ貴様w

8624 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:57:26.566059 ID:6pFzp75f
>>8623
オルフェだ余

8625 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:58:01.577592 ID:ENqcuS9P
ネロはセイバーネロ、キャスターネロ、ブライドネロ、ドラコーと既にだいぶ恵まれてるやろ

8626 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:59:14.995650 ID:/jksi0hg
>>8623
ドラコーに宝具強化くれ

8627 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 16:59:34.666080 ID:RVht021T
>>8624
>>8620へのレスなんだが、ひょっとしてこれオルフェってキャラのことなのか?

8628 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:00:36.031943 ID:RVht021T
>>8626
無数の未強化鯖「贅沢!」

8629 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:02:18.428915 ID:u1rK6xs0
>>8618
ずっとアニバーサリーで実装言われてるじゃろ

8630 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:02:46.220860 ID:6pFzp75f
>>8627
8607から>>8618の流れのつもりだった余

8631 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:02:47.960323 ID:GiIjMX8M
真面目な話どう考えても勝ち鞍の有馬か、アニバーサリー実装だから焦るなよ>オルフェ
関連レースがしばらくないから実装しばらくなさそうなヴィルシーナよりマシだろうがよ(半ギレ)

8632 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:04:23.979594 ID:RVht021T
ああ、オルフェーブルかw
あれもビッグネームの割にまだ実装されてなかったんだなw

8633 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:07:36.811762 ID:u1rK6xs0
>>8632
一着至上主義さんとか名前も出てないぞ

8634 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:08:07.384331 ID:t/KjN0CL
>>8633
金子馬はちょっと…

8635 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:09:14.506902 ID:RVht021T
>>8633
馬主さんとのあれこれかのう。
そう言えばこけし爆弾もまだか。

8636 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:09:18.660469 ID:6pFzp75f
>>8633
金子さんは無理やろ、ゲーム訴訟実績ありだから

8637 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:10:45.796362 ID:tSBuRkdU
どこぞの馬もダメと言われてたのに実装された実績があるから外野の俺らには計り知れない交渉が行われているんだろう

8638 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:11:08.493855 ID:sy6U6oiX
オルフェはもはやリフティング見守ったり唐辛子育てたりするヤンママみたいになってしまった

8639 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:11:58.620722 ID:xsc8hpl5
社台は無理おじさん
キャロットは無理おじさん
シルクは無理おじさん
みんな死んでしまったよ

8640 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:12:53.192477 ID:C58rX6/J
映画の有馬に一瞬出て以降行方不明のツルちゃんを探しています
アニバで星2実装されるよね…流石に…

8641 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:14:02.421012 ID:COTDmJ8n
ウララのリフティングをおじょーずおじょーずしてるオルフェからしか得られない栄養

8642 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:14:28.316935 ID:8IfXRB0c
海外馬は無理おじさんは生きてる?モンジューで瀕死のはずだけども
海外の子も実装してほしいなあ…バーイード出してイクイノックスと凱旋門バトルしようぜ

8643 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:15:19.124354 ID:u1rK6xs0
>>8640
次のアニバはロイスアンドロイスじゃねえかなあ
ウィンバリアシオンもGT穫っていないから
ツルちゃんも星3で来そう

8644 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:17:52.025094 ID:0vxe9P2B
イクイノックス来たら起こして…

8645 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:21:06.024227 ID:iYrMoanQ
一着至上主義は二つ名が【一着至上主義】ディープインパクトになったらダサすぎて悲劇だろコレ

8646 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:22:31.169496 ID:xK+EljSB
おドウは実装するなら早そう

8647 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:24:08.044949 ID:iYrMoanQ
【一着至上主義】ディープインパクト
【大欅の向こう側】パンサラッサ
【天才の一撃】イクイノックス
【箱ティッシュ】サリオス

8648 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 17:25:36.830398 ID:QTFZ1qlQ
【シェケナベイベー】ガイアフォース

8649 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:26:21.327914 ID:6pFzp75f
>>8648
田原やねんな

8650 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 17:26:54.984565 ID:QTFZ1qlQ
お手馬ですらないのにガイアフォースと言えば田原

8651 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:28:23.822125 ID:xsc8hpl5
【無限の食欲】ドウデュース

8652 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:28:39.899102 ID:un7Hoq/+
ぶっちゃけモンジュー来た時点でもう何来てもおかしくないわ

8653 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 17:29:15.019526 ID:QTFZ1qlQ
おドウの全盛期について考える、いつやアイツ

8654 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:29:26.740755 ID:iYrMoanQ
バラバラに分割されてウマ娘に埋め込まれた武豊要素をひとつひとつ回収して組み立てると日本競馬界を支えるほどの巨人になるらしい
ホンマかいな?仏舎利かよ

8655 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:29:54.904359 ID:t/KjN0CL
今じゃね
明らかに今のおドウは強い
雨以外には

8656 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:30:14.057766 ID:iYrMoanQ
悪天候×ついてそう

8657 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:30:33.062479 ID:72m5mDKS
>>8653
今だよ今

8658 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:30:57.103113 ID:RgGYEbDj
ハーツ産駒は基本晩成だしな
おドウは2歳3歳でも勝てる地力があったが

8659 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:31:02.552743 ID:RVht021T
>>8652
何きてもってんならマジでダンシングブレーヴ来て欲しいw

8660 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:31:21.521069 ID:tSBuRkdU
「俺の全盛期は明日」だろ?
将棋の人だっけ?

8661 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:31:40.514043 ID:2wgU7uhd
>>8427
某所にあるレトロ自販機コーナーにもコーヒーはあるがこれはどうだったのだろうか
コメントには「コーヒー風のお湯」と書いてあったが確かめたい気持ちがある
ttps://pbs.twimg.com/media/EnmDRR5VkAIu2ih..jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FKWNyI0VUAM-Z2b.jpg

8662 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:32:01.377132 ID:t/KjN0CL
>>8659
キングとの関係が面倒くさそう

8663 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:32:05.403176 ID:2wgU7uhd
>>8661 訂正:>>8472

8664 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:32:06.651575 ID:6pFzp75f
ガイアフォースは田原ではないがシェケナベイベは田原なんよ

8665 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:32:10.071981 ID:un7Hoq/+
>>8659
日本で種牡馬やってた分ダンシングブレーヴの方がまだ分かるんだよね

8666 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:32:24.924922 ID:iYrMoanQ
ウマレーターが故障してVR空間に閉じ込められて
自身の最適最大の敵の仮想データとレースして勝たないと脱出できなくなったら
ヤキウチクショウの前には誰のデータが構築されるのっと

8667 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:32:36.171112 ID:RVht021T
>>8661
うすっ!? カップの模様が透けて見えるぞ!
麦茶だよこれ!www

8668 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:33:03.043520 ID:pEAQoE5E
イクイの全盛期はいつなんだよ?ジャパンカップのときか?
オレは……いまなんだよ!!

8669 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:33:03.717808 ID:QXYcKB3Y
>>8588
オルテガ「泳げ」

8670 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:33:08.891584 ID:8IfXRB0c
>>8660
調べたら畠山さんってプロ棋士らしいね
りゅうおうのおしごとの方だけ見てて元ネタを知らんかったわ

8671 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 17:34:09.556847 ID:QTFZ1qlQ
>>8666 ※1986年の時点でまだ現役の半分も消化してません

8672 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:34:18.031959 ID:6pFzp75f
>>8662
一流としての憧れくらいで
ジッサイ父関係は不思議な縁とか子側が慕ってる程度や

8673 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:34:21.324638 ID:iYrMoanQ
イクイノックス、略しづらすぎ問題
ウマ娘化したときなんて呼べばいいんだよ

8674 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:34:54.026667 ID:72m5mDKS
>>8673
イクイクイクノ

8675 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:34:58.321396 ID:6pFzp75f
>>8673
エクレア

8676 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:35:19.929573 ID:xsc8hpl5
>>8653
天皇賞秋とJC獲ってる今でいいんじゃないの

>>8668
底が見えないまま引退しちゃったよな、ドバイとかJCとか最後抜いてたし

8677 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:36:54.229076 ID:iYrMoanQ
惜しまれるくらいで引退がちょうどいいねん
「昔は強かったけどもう完全に終わったな」って言われて有馬勝つなんてありえないんですよ

8678 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:37:22.820700 ID:ENqcuS9P
でも引退レースで優勝するのは定番では……?

8679 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:39:00.143207 ID:6pFzp75f
>>8677
アンチおじさんに「お前はオグリキャップだろ」って言われて勝つ
ドラマやねんな

8680 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:39:12.502098 ID:RVht021T
>>8672
まああっちはガチで世界史上最強だからな・・・

8681 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:39:45.319298 ID:T0Y5MH+p
オグリキャップはあれ贔屓だろ
脚本家の寵愛を受けてるのが丸わかりじゃん
ちょっと陣営と騎手とファンと日本国民と運命に愛されたくらいで調子乗っちゃって感じ悪いわ

8682 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:40:31.043018 ID:t/KjN0CL
>>8681
この脳焼かれてない感じは武おじさんだ!

8683 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:40:44.226058 ID:un7Hoq/+
でも俺はボロボロになって引退する終わりの美学も好きですよ
競馬だとそこまで多くないけど

8684 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:40:57.839288 ID:3tA/2WP8
ディープも出せないで日本競走馬夢の共演みたいなツラしてたらあまりにも情けなすぎるので
ウマ娘にはどんな手を使ってもディープインパクト出してもらう
KMRのケツを馬主に差し出してても出してもらう

8685 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:41:33.930192 ID:pEAQoE5E
>>8683
ボロボロになって後輩に道を譲るテイエムオペラオー(5着)

8686 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:41:45.630338 ID:t/KjN0CL
>>8683
ウマ娘三期はそこら辺書いたはずなんだよ
問題は題材がキタサンだから強いままなんだよ

8687 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 17:41:50.346919 ID:QTFZ1qlQ
>>8673 イクイノックスは個人的に天才と呼んでる

8688 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:42:35.354710 ID:VV+J+MLz
衰えを感じて引退の花道、ってならキタサンよりオペラオーだろとは思う
まぁキタサン主人公固定でドラマ描くなら他にないけどさぁ……

8689 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:43:32.987466 ID:Wyoh+QpN
>>8683
ナイスネイチャ

8690 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:43:35.369900 ID:xsc8hpl5
>>8671
マジでオグリとも走りそう

>>8674
駄目だろずん子童帝スレなんか見てちゃ

>>8678
レモンポップ「然り然り」

8691 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:43:57.328668 ID:pEAQoE5E
自分の弱い時代ばかりアニメ化されるテイエムオペラオー

8692 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:44:04.838242 ID:lOpTjrWm
オペラオーはむしろ世紀末限定の覚醒だった感じがする
あの一年だけ神に愛されてた

8693 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 17:44:30.120627 ID:QTFZ1qlQ
モンジューも来たし欧州馬モデルも来た

はよう米競馬出せやオラァン!!!

8694 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:44:42.536420 ID:6pFzp75f
>>8691
新時代の扉で「テイエム来た!テイエム来た!」やったから

8695 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:44:55.649529 ID:lOpTjrWm
>>8693
ライスシャワー「お兄様呼んだ?」

8696 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:44:56.651329 ID:RVht021T
>>8682
???「強いウマは強いんです」

8697 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 17:45:17.717657 ID:QTFZ1qlQ
>>8692 その後も普通に強かったんだよ、包囲網組まれてもねじ伏せてた時期がおかしかっただけで・・・

8698 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:45:21.687637 ID:9x4sw5C0
映画のオペさんはいいラスボスだった…

8699 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:46:46.672185 ID:6pFzp75f
>>8692
普通に引退まで強い馬だぞ、神懸ってないだけで

8700 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:47:21.951095 ID:unfxFIfU
ブエ「え、プリファイですか?そういうのは苦手で……」

8701 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:47:38.529879 ID:yHdoS73w
弱いて話じゃなくてあの一年が神がかってたって話

8702 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:48:19.842917 ID:t/KjN0CL
そらねえ
イクイノックス覚醒前とは言え、皐月、ダービーで土つけてるドウデュースが弱いわけないんだよ

8703 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:48:39.744843 ID:8z3LphgQ
世紀末が終わって世紀末覇王から
普通に強い普通の名馬になった
普通とは?

8704 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:49:11.110266 ID:pEAQoE5E
シルコレのラクダのおっちゃん好き

8705 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:49:38.948172 ID:yjL9Lncx
ドトウがオペラオーに勝った宝塚記念もぶっちゃけオペラオーが包囲されてたからドトウが勝ったんだしね
勝った馬の実力が負けた馬より上だとか衰えたから負けたとか簡単には言えないのが競馬なのよね

8706 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:50:02.769929 ID:t/KjN0CL
若い子知らないだろうけど、おっちゃん昔は結構稼いでたんやで〜
ttps://i.imgur.com/eJjJI5P.jpeg

8707 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:50:10.804281 ID:un7Hoq/+
>>8702
ジオグリフさんは何をしてるんですかねぇ…

8708 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:50:15.737582 ID:9x4sw5C0
>>8702
皐月賞は普通に負けてるで、おどう

8709 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:50:51.111998 ID:G8tUZpVP
ウマ娘アニメは聞いてる感じ脚本作るのは難しいのに、短期間でやるしおそらく上からこのウマ娘をメインにしろと言われてるからゴダゴダするのでは

8710 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:50:57.744179 ID:un7Hoq/+
ウマ娘にハマって一番思ったことは馬は可愛い

8711 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:52:29.818424 ID:6pFzp75f
>>8702
イクイノックスは負けても2着だぞ

8712 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 17:56:35.017733 ID:t/KjN0CL
ウマ娘ドウデュースシナリオ
謎のレジェンドベテラントレーナーがやたら絡んできそう

8713 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:01:27.902471 ID:6pFzp75f
>>8712
登場する度にタップダンスしたりファイアーダンスしたりコックになったりするレジェンドトレーナー?

8714 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:02:07.066966 ID:Jel64ocU
>>8709
やってることが大河ドラマみたいなもんだよね
いくら馬を美少女に入れ替えようがレース結果だけは絶対に改変不可だから
その結果に行き着くようにするのと同時にその結果から発展させてストーリー作るっていう

8715 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:05:25.710533 ID:PBXDZG6B
>>8714
三工「結果は改変不可ということは過程はいくらでも改変しても許されるということです」

大河ドラマと比べると特大のやべーのがいっぱいでてくるからやめてさしあげろw

8716 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:07:02.164923 ID:SF5hkQbt
メタ的には競走馬ベースの擬人化とはいえ
設定的には世代を越えて同じ時代に集まった名馬の生まれ変わりであってその競走馬そのものではなく、
性格も割と史実とは違ったりするのに、史実イベントはなぞっていくの
割と呪いじみてるよね、まあ実際史実にそって消えかけたのまでいるけど

8717 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:09:38.267150 ID:unfxFIfU
マーちゃんだけ鍵シナリオなんよ

8718 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:10:51.426072 ID:qet82N+g
ライスは史実に基づいてちゃんと退場してほしかった

8719 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:11:59.671841 ID:6pFzp75f
ウマ娘化はされないだろう馬
ハマノパレード、ハードバージ、レオダーバン

8720 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:12:34.053440 ID:sy6U6oiX
ウマ娘で競走馬の性質を見るようになって、マウント&ブレイドで荷駄、乗用馬、軍馬で分類違うのは当然なんだなって
戦場で競走馬には絶対に乗らない

8721 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:15:05.113079 ID:qet82N+g
エアメイサがおっけーならエアジハードはいけるんでは?

8722 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:15:17.537946 ID:Vnbolmnn
つまり偉くなれば自分の推しウマ娘でアニメ一本取れるってことか!

8723 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:17:45.625796 ID:unfxFIfU
ヤンキー「なぁ金貸してくれよ〜」
ワイ「も、持ってないです」
ヤンキー「おう、じゃあジャンプしてみろ」
ワイ「う、うぅ……」ピョンピョン
\PayPay♪/
ヤンキー「PayPay残高あるみてーじゃねーか」
ワイ「ううぅ……」

8724 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/10(火) 18:19:56.547010 ID:QTFZ1qlQ
ヤンキー「なぁ金貸してくれよ〜」
ワイ「も、持ってないです」
ヤンキー「おう、じゃあジャンプしてみろ」
ワイ「う、うぅ……」ピョンピョンピョンピョン・・・

ヤンキー「そのまま陽気に逃げようとすんじゃねーよ」

8725 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:21:27.574732 ID:t/KjN0CL
>>8721
名前がね…

8726 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:22:02.574332 ID:JGinGC6N
>>8725
シングレやアニメみたいにモブ娘として名前を変えるのがギリギリだろうなぁ

8727 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:22:06.077033 ID:nKWSYqv3
ヒロインの必殺技の名前がジハードだったSRPGが売り出されてたから平気平気
確か大気圏外からのごんぶとビーム撃ち下ろしだったような

8728 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:22:51.839161 ID:63DWFzW6
プイ「お前らは俺の実装されないウマ娘で歴代2位争いでもしてればいいよ」

8729 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:23:01.313827 ID:hINHMeHf
ヤンキー「ちょっとさぁお金貸してくんなぁい?」
ワイ「う、うぅ……」
ヤンキー「リボ払いで返金するからさぁ」
ワイ「えぇ……」

8730 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:24:27.183861 ID:ZI2gYgUY
ウマ娘3期みたいなテーマにするなら誰が主役に相応しいんや?

8731 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:25:19.694649 ID:p7W1+EjV
オグリ?

8732 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:25:28.224286 ID:NVZpjszf
ソードワールドにジハドあったなあ

8733 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:25:29.473764 ID:nKWSYqv3
モチがウマ娘になったらどんな娘さんになるの
実況は楽しそう

8734 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:26:21.417062 ID:PBXDZG6B
ヤンキー「おう、じゃあジャンプしてみろ」
ワイ「う、うぅ……」ピョーーーーーーン

ワイ「くくく、全力を出せばもっと高く飛べるぞ ワイの垂直跳びベストは16m80cm!!」

8735 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:26:30.679461 ID:unfxFIfU
サバノミッソーニはギリいけるけどブタノカックーニは絶対にブサイクじゃん……

8736 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:29:27.235388 ID:YtoQhpDD
>>8352
アレですら比較的上澄みというサメ映画魔境

ttps://x.com/utsuribikinema/status/1866020733614493935?s=46

8737 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:29:54.915003 ID:pl+XrdB5
ワグナス!ソニーピクチャーズが映画「雪風」を製作するらしいぞ!
沈まないから実際安心してみれそう

8738 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:30:39.196670 ID:YtoQhpDD
>>8387
ウザいのは確かだろうが、あれやってなきゃそのうち自殺か抜け忍してただろう

8739 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:30:48.954897 ID:a7rksVFW
せやけど童帝!サンデーサイレンスを出そうにもアメリカの競馬場とイージーゴアかまおらんと話にならんわ!

8740 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:30:58.375204 ID:b4JRzHdy
ヤンキー=シンボリクリスエスで
ぴょんぴょんするルドルフでネタが出来ないかと思ったが
思いつかないので供養する


ttps://img.animanch.com/2021/10/1635392142747.jpg

8741 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:31:29.373936 ID:P/CwuEDm
国産サメ映画の温泉シャークはわりとオモシロかったので見ても良いぞ
サメ事件を隠蔽しようとする市長ポジのあつかいがちょっと新しかった

8742 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:32:19.725833 ID:pl+XrdB5
>>8730
全盛期と衰えって真面目にオグリキャップになるんじゃねえかな
シングレあるからあかんが

8743 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:33:37.895472 ID:l82vK4xr
>>8395
嘲笑われた少年時代、父の死、里の崩壊、先生の死、崩れかかる友etc……

から出てくる闇「青春やるのそろそろ辛い」

8744 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:33:47.764211 ID:nKWSYqv3
犯罪者「ドーモ、カツアゲです。ジャンプしろ」
被害者(ぴょいーん)
犯罪者「違うそこじゃないもう二歩右!」
空間(コイーン)
被害者「!?」
犯罪者「そうそこ!早く連続ジャンプして!」

8745 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:35:41.207542 ID:l82vK4xr
>>8421
P「心配するなお前のメンタルは残機制だ。1UPがわりの餃子はたんと用意してある」

8746 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:37:19.689949 ID:l82vK4xr
>>8737
何、戦闘妖精雪風!?

8747 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:38:10.381841 ID:NVZpjszf
たすけて!メイヴちゃん

8748 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:38:17.176631 ID:Uv/JIccb
戦闘妖精雪風のアニメってやけにホモ臭かった奴なかったっけ?

8749 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:38:23.190272 ID:ens8oWjg
>>8744
隠しはてなブロックをプロローグの一瞬しか取れない所に置くんじゃねえ(蘇るトラウマ)

8750 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:38:48.137170 ID:nKWSYqv3
>>8746
4DXで吐く人続出しそう

8751 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:41:25.906509 ID:Vnbolmnn
>>8749
喜べリメイクで修正されたぞ

8752 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:43:17.926466 ID:6YVGdWsH
>>8750
ガルパンの4章の4DXは凄かったな…

8753 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:44:58.077027 ID:qrDiW2C1
>>8741
ニンジャのやつもそれなりに
出演者もどこかで見たことある人がちらほら

8754 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:46:33.941703 ID:Ov8hf/Kl
クソゲーじゃないけどりあむにホラーゲーム実況させるのはどうか
淋しくないよう小梅ちゃんも同席させて

8755 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:48:05.108837 ID:WWjMeGn9
>>8752
次章まだっすか…?

8756 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:49:31.360479 ID:buYCZfVE
寒い日はお酒とピリ辛鍋だよね!
ttps://i.imgur.com/R76xgRX.jpeg

8757 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:51:13.006974 ID:PBXDZG6B
>>8756
これはロックじゃなくて水割りだからセーフ!!   おめぇはブランデーに紅茶を数滴垂らすヤンかよぉぉ!!

8758 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:51:35.768370 ID:tSBuRkdU
昔あったネットカフェのチゲスープは辛くて暖まって冬場は美味しかったなあ
コロナで潰れてしまって残念

8759 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:56:38.400531 ID:EjxDw8Ht
ヤンキー「おいお前ジャンプしろ」
ボクっ娘「はい……」ばるるんばるるん!

ヤンキー「ボクっ娘が巨乳してんじゃねええええ!!!」

8760 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:56:39.938610 ID:SF5hkQbt
痛風鍋の美味しい季節だね
ttps://x.com/uoyafujimi/status/1866400393875656724?t=2W7ljP7Anjaq9KPFFpVbIA&s=19

8761 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:57:14.804893 ID:O0P7WMiZ
>>8756
アル中カラカラか……

8762 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:57:38.001804 ID:P/CwuEDm
りあむがクソゲー、バカゲー、フロムゲーの実況を断るのは勝手だ。
しかし、そうなった場合、誰が代わりに実況すると思う?

幸子とりあむだ

8763 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:58:26.538467 ID:P/CwuEDm
は? ボクッ娘は巨乳って古事記にも書かれているんですが?

8764 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:59:02.082323 ID:PBXDZG6B
>>8762
りあむ「代わってないじゃん!!ボクがやってるじゃん!!」

8765 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 18:59:05.811886 ID:U5KSbJt6
ボクっ娘で貧乳とかそれもう男だろ

8766 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:01:10.277864 ID:p7W1+EjV
ボクっ娘巨乳はスタンダードではなくギャップ萌えも狙えるという属性ではないのか!?

8767 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:02:33.491407 ID:P/CwuEDm
わかった、では公平に考えて、このようにしよう
着衣時はつるぺたに見えるが脱ぐと頭よりデカイサイズの平均的巨乳

8768 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:04:14.430991 ID:okHAU2Oc
>>8765
はぁー…(クソデカため息)

8769 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:04:15.441636 ID:RTZ+hSmQ
どう考えてもそのマスクにその頭入らんだろって宇宙の刑事も居たので
脱いだらデカくなるのはセーフ

8770 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:05:33.298801 ID:nKWSYqv3
マキジが何か言いたそうにそちらを見ている!
コマンド?

8771 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:05:39.844376 ID:PBXDZG6B
>>8769
百鬼夜行といっしょにたたっ斬られたいのか。 あのマスクとか鼻が潰れるだろとか言ってはいけないんだ。

8772 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:06:27.033533 ID:6w9pdIL3
ボクっ娘で貧乳でちんちんついてる女の子?

8773 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:07:07.878707 ID:sy6U6oiX
リベサガの海女はボーイッシュで良い

8774 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:07:36.984907 ID:LRKFWX8e
>>8772
髪はベリーショートでええか

8775 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:22:59.714505 ID:T5O09bEb
確かに年単位で使ってないな
ttps://i.imgur.com/w01nmLG.jpeg

8776 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:23:35.403732 ID:p7W1+EjV
ボーイッシュキャラって言ったら誰が思い浮かぶ?
個人的にはToHeartの松原葵とかかなって…

8777 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:25:29.002791 ID:pl+XrdB5
貧乳ボクっ娘…シュヴァルグランとか?

8778 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:26:12.396044 ID:JGinGC6N
>>8776
子供の頃に最初に認識したのはP4の直斗だなぁ
童帝版は誰だったか…

8779 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:26:14.771293 ID:unfxFIfU
シュヴァルグランが貧乳とか目ぇ大丈夫か?頭よりおっぱい大きいだろ

8780 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:26:24.232156 ID:1RT6kaaZ
ぶっちゃけタユンスカポンの方が目立ってるし下手したらキャットのほうが出番多そう

8781 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:26:49.044254 ID:RVht021T
>>8776
キノかな

8782 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:28:44.855182 ID:JGinGC6N
コヤンは人権だから仕方ないね…と思ったけど
物語の出番もコヤン多いな

8783 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:28:47.763565 ID:nKWSYqv3
童帝のキャスティングでしか知らんけど蒼の子は?
自分史の中では魔人学園の小蒔が古い方だけどもっと前にもいるかもしれない

8784 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:28:58.391548 ID:LRKFWX8e
>>8776
蒼星石

8785 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:30:00.170875 ID:RVht021T
>>8783
やる夫スレだとそうなんだけど、原作だと背丈の問題もあって「子供」のイメージが強い。

8786 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:30:24.583136 ID:p7W1+EjV
直斗・キノ・蒼星石だと直斗が一番乳でかそうだな!

8787 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:30:52.434193 ID:RVht021T
>>8786
直人は作中でも普通におっぱいでかいぞって言われてるし・・・w

8788 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:31:29.839899 ID:1RT6kaaZ
キノはなんか色気が増していってないか?

8789 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:32:11.372006 ID:/jksi0hg
>>8775
庶民の狭い浴室を!?

8790 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:32:12.550772 ID:Sq0wsGc0
イアソン「急に寒気が」
ttps://i.imgur.com/QFaTYPy.jpeg

8791 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:34:08.319710 ID:itPqh+wi
キノは胸部装甲パージしたらDカップくらいはあってほしい

8792 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:34:27.402826 ID:SyriVO4H
酒呑みって凄い、僕は心からそう思った
ttps://tadaup.jp/25f91ef24.jpg

8793 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:35:08.379778 ID:G8tUZpVP
なおとはスピンオフで水着になってリセ地と一緒にグラビアやってるから
巨乳でした

8794 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:35:48.842437 ID:RVht021T
>>8792
エアポート75って古い映画で「ウィスキーとビールを混ぜてちょうだい」って注文してたが、
やっぱあたまおかしいちゃんぽんなんやな・・・w

8795 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:36:12.718410 ID:TdZ25Soz
直斗のおっぱいがでかいのではないか、そんな事に気づいた日の夜の番長の心象風景を事細かに描写して欲しい
もしかすると我々限界中年男性が心で求めているのはそう言うものではないか
童貞が悶々とするそんな出来事を追体験したいのではないか

8796 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:36:23.881948 ID:PBXDZG6B
>>8792
毎回綺麗に記憶を失くしてヤられてるんじゃねぇかこれ?(白目>常連から仲良く(意味深)

8797 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:37:10.695941 ID:XZDgRogT
>>8776
まっこりん?

8798 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:38:33.765369 ID:nKWSYqv3
明治エッセルスーパーカップずんだ味に昆布だし醤油ちょっと垂らすと効く

8799 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:40:13.107861 ID:3LT8PavJ
推しの子として第二の人生って俺なら誰になるかな
って考えたら武豊だった
親が偉大すぎてプレッシャーで死ぬゥ…

8800 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:41:49.203032 ID:99g4Qrdh
>>8794
一応ボイラーメーカーっていう名前がついたカクテルではある
手っ取り早く酔えるぞ!

8801 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:42:30.590462 ID:nKWSYqv3
ボクっ娘ってタキオン以降ちょっと油断すると大泉が浮上してくるからこわいよな

8802 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:44:44.623520 ID:RVht021T
>>8800
名前からしてやばいやんけw
ストロングゼロだよそれ!w

8803 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:46:30.054126 ID:unfxFIfU
(もしかして更木剣八ってあの護廷十三隊の隊長格の中では常識人寄り……?)

8804 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:46:37.833605 ID:TdZ25Soz
>>8800
ウィスキーをビールで割るバカのカクテルの話はそこまでだ

予想以上に効いたなアレ…

8805 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:46:43.616724 ID:DF8aGUM6
10年近く前のヘスティアは死ぬほど大泉と言われてた
……ダンまちアニメがもうすぐ10周年か……

8806 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:48:36.155252 ID:9x4sw5C0
>>8799
じゃあ菊5回勝ってるから、子供の名前は菊五郎で

8807 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:48:54.265754 ID:ugA4TwqP
アイマス発クリーチャーの新グッズ
ttps://pbs.twimg.com/media/GebSubCbgAAkbL-.jpg

8808 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:49:04.831911 ID:JGinGC6N
>>8799
転生したら大友宗麟の息子だった…

8809 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:49:46.143279 ID:pLtQuLtx
>>8803
単に剣しか知らないチンピラなだけなので
まぁ、常識寄りかというとアレだが

8810 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:49:49.084476 ID:NatZM9eZ
え、まって
それ盗めたの???
ttps://x.com/carrot_parrot98/status/1866413457337466895?t=Cmy4PFsZJm6vjvwIXSwLlA&s=19

8811 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:50:48.070733 ID:unfxFIfU
>>8809
あの風貌でトイレ行ったら手を洗ってハンカチで手を拭くんだぞ

8812 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:52:10.691473 ID:C58rX6/J
転生したら推しの競走馬(重賞未勝利)の産駒だった件

8813 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:52:30.112966 ID:pLtQuLtx
>>8811
常識人やんけwww
ウチの職場のオッサンで拭かないを超えて洗わないやつすらそこそこいるのに

8814 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:54:14.804616 ID:G8tUZpVP
11番隊は配下たちがまさに憧れは理解から一番遠いをじでいってる
剣八なら俺様は鬼道つかう頭ないからつかえないだけでお前らはナメプーするな
力を隠して戦うのはありだがそれならそれで勝てるようにしろというタイプ

8815 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:54:56.604175 ID:unfxFIfU
>>8813
前任の11番隊隊長は隊長会議すらサボってた
剣ちゃんは道に迷って遅刻するけどちゃんと出席してる
マジでコイツ言動が荒っぽいだけでちゃんと仕事するんよ

8816 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:55:22.516136 ID:9x4sw5C0
>>8812
ダンジグとかミスプロ産駒ならいけるいける

8817 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:55:32.900558 ID:UU3ivG6N
大泉洋 タキオン 岸辺露伴
全員口調が一緒
そして全員謝れない

8818 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:55:51.834140 ID:pLtQuLtx
話は分かった
オグリキャップの息子に転生して
全世界のG1を総ナメにしてオグリキャップの偉大さを世界に叩き込むってことだな?

8819 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:56:05.938159 ID:g+pahhof
>>8808
従弟(?)だった、なら拓銀令嬢の人が書いとるぞ
あの人らしい、必死こいて転生知識チートしてんのに天然チート連中にボッコボコにされる話だ


8820 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 19:59:49.265635 ID:SwMnG6iQ
>>8815
そのさらに前任の11番隊隊長は部下に優しく人望モリモリで0番隊に選ばれる程の死神だったんだよな
部下を顧みて卍解出来ずに殺されちゃったけど

8821 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:04:04.134044 ID:RVht021T
>>8805
でもまだ放映中なんだよなw
当時の紐騒動も懐かしい思い出だw

8822 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:04:07.673536 ID:99g4Qrdh
>>8802
色々スタイルはあるけどスタンダードなのはこれかな
やってみよう!
ttps://www.youtube.com/shorts/2l2KX0g9hww

8823 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:04:16.082172 ID:ugA4TwqP
家賃次第か……
ttps://pbs.twimg.com/media/GeZNid-bsAACoGE.jpg

8824 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:04:44.244835 ID:U5KSbJt6
>>8817
岸辺露伴派滲み出る他人を下に見てるから
一緒のカテゴリーにし辛い
折り目正しく話してる時は外向けに私だし

8825 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:05:51.122714 ID:9x4sw5C0
>>8823
事故物件とかよりも、なんか斜めってないこの部屋?

8826 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:07:00.965996 ID:tSBuRkdU
>>8819
以前お勧めされて読んだ
「鉄鉱石と石炭がある。鋼鉄を作ろう!」半年後には利益が出ました
そっ閉じ

8827 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:07:18.126728 ID:swm1YS0w
>>8825
時空が歪む事故が発生している意味での事故物件なのかもしれない

8828 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:08:01.292437 ID:pLtQuLtx
>>8825
長方形の部屋を何故か斜めに仕切ってるね
多分どっかに隠しスペースがあって窓がねえぞ栗原ァ!!!!!!!

8829 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:08:34.117786 ID:nSRFcGR/
外が寒い!寒すぎてちんこがなくなっちまう!

8830 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:09:03.035871 ID:unfxFIfU
>>8828
バスルームの横のバッテン……

8831 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:09:31.887840 ID:9x4sw5C0
>>8828
栗原さん酷使し過ぎ説

8832 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:10:22.748997 ID:pLtQuLtx
>>8830
なんだろうな、この完全デッドスペース

8833 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:10:23.863713 ID:vSoUTeKH
直人の妄想だと番長は現実に出来るから駄目
ここはやはりカンジですよBSS拗らせたりしてまともな恋愛出来ないようになれ(蛙山並感

8834 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:10:59.419959 ID:SyriVO4H
熱いほうが金玉が死ぬのでセーフ

8835 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:11:31.075455 ID:RTZ+hSmQ
この手の歪んだ部屋って平衡感覚狂いそう

8836 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:11:54.184712 ID:nKWSYqv3
>>8832
柱じゃないの?物件チラシでたまに見るけど

8837 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:12:53.822746 ID:pLtQuLtx
>>8836
ああ、構造上絶対外せない太い柱か……柱も斜めなの!?

8838 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:13:37.874763 ID:YDyzt4Zc
>>8823
事故物件になった理由ってこの傾いた間取りのせいでは(オカルト脳

8839 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:14:42.991446 ID:nKWSYqv3
オカルトにこじつけるとしたら玄関が鬼門に近いくらいかねえ

8840 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:16:48.625016 ID:LRKFWX8e
風水的にどうのこうの

8841 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:18:32.791000 ID:unfxFIfU
風水はオカルトじゃねえっつってんだろダボが
龍飛ばすぞ

8842 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:20:15.733446 ID:Q5XnzZVW
は?おめどこ獣だ?龍?オレ麒麟なんだが?

8843 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:22:27.067603 ID:Vnbolmnn
時オカ森の神殿の騙し絵通路ってなんかの教科書にも載ったんだっけ?

8844 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:23:01.330686 ID:NVZpjszf
老いた麒麟が見てみたいわ

8845 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:23:45.625694 ID:reHbNdO8
>>8842
哺乳網偶蹄目キリン科キリン属!

8846 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:24:53.096663 ID:DJSR1ZNN
「奥さんこの建物欠陥住宅ですよ、証拠にほらビー玉が…転がらない!?」
お風呂場にて

8847 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:25:18.080821 ID:pLtQuLtx
四神、四霊、四凶、四罪、四象
やたら四が好きだな

8848 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:25:22.797579 ID:okHAU2Oc
>>8844
今田耕司くらいの立ち位置に着く川島?

8849 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:25:36.101033 ID:ugA4TwqP
北海道も意外と小さいのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GeXMPzzbEAAawmA.jpg

8850 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:27:07.262605 ID:tSBuRkdU
>>8847
東西南北で丁度四つだし
麒麟が中央に来るってのもあったはず

8851 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:27:48.224443 ID:KeOSZoS7
つまり四川もなんかそういうやつだった?

8852 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:28:23.132892 ID:pLtQuLtx
>>8849
むしろ、超新星爆発を燃料にするガンド・ロワが小さくね?

8853 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:29:37.291179 ID:RVht021T
ボルテスレガシー第四話おわたー。
第二話から誰得人間ドラマ編に入っていつ再開するんだろうと思ってたが、
ようやくドクガガとの戦いに戻ってきたよw

二話と三話丸ごといらんというか、
この時点で兄弟の父親が宇宙人とバラしたり、
ハイネル(ザルドス)が剛健太郎=ラ・ゴール(フロスガー)が遭遇して
しかもハイネルが自分の父と知ってしまったら、話グチャグチャにならんかこれw

8854 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:30:20.984872 ID:RVht021T
>>8852
まあダイソン球殻天体くらいありそうな気はするよねw

8855 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:30:21.903951 ID:swm1YS0w
>>8847
四神と四霊のキャラ被り感と四罪の存在感の無さよ

8856 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:30:36.573856 ID:0xWqVU7R
老いては麒麟もダバに劣る
ただしオーラバトラーダンバイン

8857 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:31:40.665176 ID:RVht021T
>>8856
まあダバはお坊ちゃん育ちのマイペース野郎だからな(違)

8858 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:31:42.658392 ID:mgWPSIuH
虎は麒麟が天敵なのでばったり会うと大口開けて死んだふりする
麒麟は死んでるか確かめるために開いてる口めがけておしっこするんやで

8859 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:41:23.834973 ID:UU3ivG6N
「陰陽師」って今でいうとこの「天気予報」なんて知りたくなかった
急にショボく感じる

8860 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:42:25.235767 ID:iyj+mLBz
方位見ておうち建てるアドバイスもしてくれるぞ。陰陽師って風水師だし

8861 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:43:22.694608 ID:DJSR1ZNN
いうて天気予報は当時だと滅茶苦茶重要なんだぞ

8862 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:43:36.984617 ID:PBXDZG6B
>>8846
欠陥住宅じゃねぇかwww

8863 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:44:32.417519 ID:UU3ivG6N
>>8846
マジもんの欠陥で草ァ!

8864 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:44:56.827211 ID:pLtQuLtx
>>8859
気象予報士(専用の勉強を800〜1000時間しても合格率5%未満)
しょぼいか?

8865 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:47:41.359625 ID:RVht021T
>>8859
天気予報「も」やってるんやで。
気象庁と国土交通省と農業省の一部の業務兼任してるんやで。

8866 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:48:05.520558 ID:RVht021T
>>8864
テクノクラートなんだよなあ

8867 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:48:42.435285 ID:6DIV/vAx
まじない師なんだからそのスキルの一つに占い合ってもおかしくないしな

8868 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:49:11.511482 ID:99g4Qrdh
欠陥住宅映画でも見るか
ttps://youtu.be/AtDGmWeTW3g

8869 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:49:17.778081 ID:cl4J6h3R
陰陽師って言ったら野村萬斎だもん
あいつ絶対強いじゃん

8870 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:50:20.657720 ID:RVht021T
>>8868
こっちか。スピルバーグのマネーピットかと思ったw

8871 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:50:30.120375 ID:NHlFpkxe
占星術師というか天体観測と暦の作成も

8872 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:52:21.966358 ID:PBXDZG6B
>>8868
欠陥住宅じゃなくて欠陥地盤じゃ…? つーか500mはねぇよ。建てる時に落ちるだろww

8873 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:53:38.940070 ID:RVht021T
>>8872
きっと地下トンネル掘ったんだよ(ぉ

8874 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:56:23.542007 ID:GqgbEsGY
おかしいな…、一人暮らしのはずなのにベッドが大きいし
歯ブラシも複数本あるぞ…?

8875 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:57:11.549497 ID:PBXDZG6B
>>8874
夫がオオアリクイに殺されてから1年が経ちました…。

8876 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:57:26.602302 ID:6DIV/vAx
自分のマスコットキャラに負けるVtuberか
マスコットVtuberが知らない人が見てもかわいいなにかのキャラに見えるから
使いやすいんだろうからなんだろうけど
ttps://x.com/RHINOSHIELD_JP/status/1866435994230374631

8877 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 20:58:30.807055 ID:8OhIDAkF
今回のチャンミメンバー!パーマー!ローレル!シービー!みんな湿度たけえ!

8878 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:00:40.982258 ID:unfxFIfU
作家「新作は奴隷少女を引き取って家族の愛情と一流の教養を与えます」
編集「ふーん、で?いつ魔蟲の子を産卵させるの?」

8879 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:01:16.711575 ID:yOqqloXd
ドラクエ3リメイク、最終的に勇者より仲間のほうが強くなるのを考えたら
勇者本人より仲間(ルイーダの酒場)に金をかけた王様の判断は正しかったな

8880 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:01:17.891313 ID:fonR809C
まいたけダンスでらでん知ったけどいろんな専門知識持ってる人いるのねぇ
カスの大三元キャラがすぐに崩壊したのは草

8881 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:01:51.486620 ID:nSRFcGR/
クリパーマー!赤キタ!ツインドライブ!こっちはからっからだよ!

8882 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:02:24.426410 ID:UU3ivG6N
>>8880
狂人キャラで売ろうとしたら回りがやべーやつだらけでリグロスの常識人キャラ化したのが…

8883 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:02:40.697734 ID:z5yjXCQd
>>8881
パーマーの時点でねちょねちょ

8884 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:02:42.197676 ID:iyj+mLBz
>>8877
キタサン、ボリクリ、ドンナ。面子のパワーだけはつよつよ。仕上がりが伴っているわけではない

8885 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:02:47.046070 ID:vFH3bOJH
>>8880
だって同期が揃いも揃ってやべーヤツばかりだったから……

8886 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:03:00.430926 ID:ZI2gYgUY
>>8877
ワイはクリブライト!ローレル!猫カフェ!の癒しチーム!
手持ちの虹結晶全部使わないと賢ダスカとスピファル子完凸できないので逃げはやめといた

8887 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:03:22.224381 ID:NVZpjszf
>>8879
王様はバラモス戦までしか考えてないぞ

8888 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:04:30.643891 ID:fonR809C
>>8882
>>8885
隠しきれぬ教養と育ちのよさ…

8889 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:05:28.003911 ID:6DIV/vAx
>>8880
そういう芸術とかスキなお陰でピクセルミュージアムのゲームが出るみたいだからな
キャラに関しては同期は残念、限界、ガキ、何言ってるのかわからない
みたいな天然のナニカに囲まれてるから仕方ない

8890 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:06:39.628392 ID:YRjFG5xu
ttps://x.com/takuya_spring/status/1866358133414862918
有識者コメントに草

8891 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:08:28.723201 ID:Jel64ocU
>>8889
ばんちょーの不明瞭通り越して意味不明な発音を
言語学者が音韻変化の視点からガチ分析してる動画とかもあったぞ

8892 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:08:41.246175 ID:BMOG4h/x
>>8885
青い人があんなダメ人間とはねぇ

8893 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:08:49.309236 ID:fonR809C
>>8889
ヤニカススロカス酒カスのカスの大三元です!でデビューして数か月後にはもう
ああ、真面目な子が頑張ってふざけてるんだな…と温かい目で見られてるのは笑う

8894 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:09:20.267303 ID:z5yjXCQd
>>8890
ウインバリアシオンりんご嫌いなのかw

8895 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:09:45.022148 ID:pLtQuLtx
ロブロイ!フク!ブライト!先行差し追い込みでジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

8896 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:09:52.271923 ID:6DIV/vAx
>>8890
通りすがりの有識者はSNSでは時々あるからね
ttps://x.com/yasuhisafruhara/status/1858847219501199622

8897 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:11:25.460936 ID:KUg28Y1K
お尻が大きくて綺麗なお姉さんは好きですか?
ttps://i.imgur.com/S8JXtxT.jpeg

8898 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:12:43.077044 ID:vFH3bOJH
>>8888
それでいてポムポムプリンが大好きというギャップよ

8899 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:13:24.098963 ID:PBXDZG6B
>>8897
SSF

8900 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:13:25.296602 ID:yIyPH8ZA
>>8897
綺麗で巨乳で性格が良いまでは許してやろう
……結婚したいかってーといやーキツイっす

8901 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:13:57.408867 ID:pLtQuLtx
>>8897
確かSNの中だとバスト最大疑惑のある女だぞ

8902 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:14:46.643550 ID:fonR809C
>>8898
ポムポムプリンが公式でまいたけダンスしててむちゃくちゃ喜んでたなw

8903 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:14:58.944055 ID:rPPCsQ1F
こまった、リベサガにハマりすぎてチャンミのメンバーが出来上がっていない

8904 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:16:06.388515 ID:TBm9hr0O
>>8897
殺生院キアラだっけ?

8905 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:16:45.932646 ID:xtg9yzpM
シリアの独裁政権が倒れ、よくある中東のゴタゴタなのかと思ったら、サイドナヤ刑務所という強制収容所が発見されて内部が迷宮みたいになってるとか草も生えない

解放された生存者、スマホどころかサダムフセインの処刑(2006年)も先代アサド大統領の訃報(2000年)も知らなかったとかちょび髭んとこよりひでーな

8906 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:17:13.386944 ID:6zJiA/cA
>>8892
学生時代のエピソードでクソレズ誘引機になってたり
自宅が女の子女の子してるの暴露されたりと
割といじられてもいる

8907 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:17:15.158151 ID:unfxFIfU
メロスは村のマゾである。
メロスにはオホ声の良さが分からぬ。
しかし乳首は人一倍敏感であった。

8908 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:18:00.722621 ID:BMOG4h/x
>>8905
ゴルゴがネタにしそうだね

8909 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:19:14.916201 ID:WWjMeGn9
>>8897
はい、大好きです…
無印では正直一番好き迄になりましたね。ガチでね。

8910 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:19:34.509008 ID:xtg9yzpM
なんで映像の世紀で見たような地獄が1945年じゃなくて2024年に顕現するんですか(現場猫)

8911 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:19:56.354690 ID:iyj+mLBz
人間は愚かで痛みを忘れてしまうからです

8912 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:20:30.249990 ID:6DIV/vAx
>>8905
開放されたのは地上の収監者で地下に数千人ぐらい人がいるらしいが
踏み込めてないし食料も水も空気もちゃんと届けられてるかも怪しいとかも菊名

8913 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:20:53.731854 ID:YRjFG5xu
シン・アスカって地味に強くね?

8914 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:20:54.717052 ID:ugA4TwqP
優しい父親だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GebdunpbkAATTJV.jpg

8915 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:21:01.069619 ID:vFH3bOJH
>>8910
人類は過ちを繰り返し続ける生き物だからね
仕方ないね

8916 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:22:13.329812 ID:6DIV/vAx
>>8914
改造されてたらショウマをより激しく嫌悪するか
ある程度苦しみを共有できる相手として依存的にやさしくするかの極端になりそう

8917 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:22:21.876996 ID:RJyOT/GK
>>8910
たかだか数十年で人類が進歩したとでも思っているのかね?

8918 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:22:31.749000 ID:ugA4TwqP
>>8910
1945年の地獄を作った人たちの教えを受け継いだのよ

8919 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:22:48.480343 ID:yIyPH8ZA
神「リメイクって流行ってるじゃん?」

8920 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:23:17.323734 ID:BMOG4h/x
>>8906
一人暮らししていたときに女の人に襲われたから、親に一人暮らし禁止って言われて同居してるんだったっけ

8921 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:23:21.916975 ID:cl4J6h3R
人類馬鹿にするなよ
人類は第一次世界大戦の悲惨さに驚愕して
同じこと繰り返さないようにと国際連盟を作った
そのくらいには賢い

8922 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:23:26.156076 ID:pLtQuLtx
>>8910
だってその当時の政治家みんな死んだし

8923 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:24:23.040668 ID:pLtQuLtx
>>8921
アメリカが参加してない集まりに何の意味があるんだよ

8924 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:25:54.610989 ID:OLcoZp+b
>>8923
失礼な
アメリカが参加しても意味ないぞ

8925 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:26:27.677044 ID:RJyOT/GK
>>8923
だからアメリカが参加してくれるように国際連合では拒否権を作った
同じ過ちは繰り返さない!

8926 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:26:30.534700 ID:0vxe9P2B
ショウマパパがクソ親父という風潮

8927 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:26:37.835950 ID:xtg9yzpM
「民族も宗教もバラバラの国を治められるのは独裁者くらい、これから必ず悲惨な内戦が始まる」
一理あるけど少なくとも自国民に毒ガス撒いたり爆撃したりナチスもびっくりな強制収容所送りにしたりするような独裁者がいるよりはマシなのではと思いたい

8928 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:26:39.486220 ID:iyj+mLBz
>>8913
爆発力はトップクラスだよ。その分メンタルに左右されまくりだが

8929 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:27:12.745920 ID:VSeAoeIu
独ソ戦の死者1〜3千万に比べたらまだまだ温い

8930 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:28:17.911956 ID:6DIV/vAx
>>8926
じゃあ昭和の独善家長みてえなことしやがって
しかも、家業が反社だし

8931 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:31:26.581821 ID:Vnbolmnn
メンタルに左右されるというべきか種死時代のメンタルがクソ過ぎたというべきかメンタルどん底でもキラアスランに迫ってた種死時代もよく考えたらおかしいというべきか…

8932 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:31:40.779548 ID:hINHMeHf
ストマック家パパの所業は今のところ子供たちに反面教師としてしか映ってないっすね
本人的には愛情そのものはないわけではないのがより一層クズ親感がある

8933 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:32:05.208372 ID:swm1YS0w
>>8912
探したけど結局地下に秘密の収容室はなかったとのこと
じゃあ収監されてるはずなのに見つかってないたくさんの受刑者はどこにいったのかというもっと酷い話になる

8934 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:32:05.865755 ID:8OhIDAkF
>>8931
若さ…!

8935 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:32:53.155541 ID:6DIV/vAx
>>8933
地下の意味が物理的か不明って意味かになっただけで
どっちにしてもひでえ話か

8936 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:34:55.302512 ID:jaTiaOFD
>>8926
ショウマとショウマ母に対する愛情はあったんだろうけど対応をことごとく間違えてたせいで反感しか抱かれず、
本来の家族には塩対応・・・クソ親父というかダメ親父というか

8937 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:36:52.607246 ID:VbDBwoiZ
日高屋が値上げかぁ

8938 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:37:25.652006 ID:iyj+mLBz
サイゼも値上げしてもうちょいクオリティを以前に戻してくれ

8939 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:39:22.473654 ID:NatZM9eZ
マニ様って骨粉いくつくらい捧げれば神器までもらえるんやろ?(信仰リレー中)

まぁ使う予定はないんだが(

8940 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:39:33.967493 ID:nSRFcGR/
厚生年金の増税はあっさり通ってて草
これパート多い所は死活問題だろ…ワイの勤め先オワタ

8941 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:40:06.582303 ID:RTZ+hSmQ
>>8933
絶対に死んでるなそれ、遺体は埋められたか、近場掘り返したらヤバいことになりそう

8942 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:40:20.245982 ID:YRjFG5xu
>>8938
サイズは日本はほぼ利益なしで海外で稼ぐスタイルらしいけど
海外がちょっとコケるだけで破綻するから真面目に1割ぐらい値上げして安定化してほしい

8943 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:43:30.946860 ID:pLtQuLtx
>>8941
趙の国だっけ
大量の人間を植えたからリーボックが大量に収穫して兵士に使えてるのって

実際になんかクッソ大量の人骨が出てきたとかなんとか

8944 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:44:03.576493 ID:cl4J6h3R
でも今んとこ核を1945年以降も使ってないだけ、人類ってそんなに馬鹿じゃないと思う

8945 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:45:31.760262 ID:pLtQuLtx
>>8944
戦争には使ってないかもしれんが
貯水池作るのには使ったぞ

8946 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:46:32.469609 ID:HgqxxMmp
ARMSではこっそり核使って市民を虐殺してたって美沙ちゃんが

8947 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:46:54.703771 ID:RTZ+hSmQ
>>8944
実際一回でも戦争に使ったらその国破滅は確定だからな

8948 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:49:12.161980 ID:SWr0W7rH
いうて本当に核使ったところで他の核保有国からターゲットにされて焼け野原になるかどうかって言われるとな
北朝鮮みたいに世界中から外交で爪弾きにされて終わりそう

8949 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:50:01.691586 ID:HgqxxMmp
一発だけなら誤射かもしれんしな
日本は報復出来ないから狙い放題だぜ

8950 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:50:04.487047 ID:s1mZ/gNi
あと中国は普通に人が住んでるところで核使ってるな

8951 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:52:24.760624 ID:z5yjXCQd
ソビエトは自国内の水源に使ったぞ

8952 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:53:06.003827 ID:DJSR1ZNN
>>8943
白起が40万生き埋めにしたといわれる場所で発掘調査したら本当に万単位の白骨が出てきた

8953 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:53:16.828618 ID:QevydiL1
>>8933
ナチスの絶滅収容所と似てる構造だという
死体焼却用の大型焼却炉があるんだ

8954 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:54:00.371074 ID:6DIV/vAx
でも核爆弾やミサイルは駆け引きには普通に使われてるからな

8955 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:54:16.643476 ID:HgqxxMmp
>>8948
それはあくまで核保有国に核使った場合の冷戦構造が元だからね
今は米ちゃんが制裁してインド中国ロシアが助けるムーブになるよ

8956 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:55:39.976283 ID:BMOG4h/x
>>8951
ツァーリボンバとか、頭おかしくなったのかって兵器作って試射してるしねぇ
戦後結構いろんなところで核実験されてるよね

8957 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:56:12.968396 ID:KUg28Y1K
>>8940
うちもパートさん多いんだよなぁ
まあ、社長が去年「今年は厳しいけど、来年以降を期待してくれ!」と言ったのに特に何もないどころか
愛人関係に湯水の如く金を使っているとわかったので来年度の始まりくらいに転職する予定だからどうでもいいな!

8958 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:57:20.862159 ID:afUdksOn
隣の国とか何かの拍子で核使いそうじゃない?

8959 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:59:04.269608 ID:XZDgRogT
>>8937
日高屋は値上げ繰り返してここ2年くらいで200円近く値上げしてるラーメン屋たちに比べれば、わずか数十円だから良心的
値上げは繰り返すよりきっちり質確保した上で先を見越した値上げしてほしい


8960 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 21:59:20.969819 ID:pLtQuLtx
>>8952
結構気楽に万単位の人間出してくるけど
時代的にその人数他の地域だったら国が消えてもおかしくない数だよね?

8961 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:00:29.817063 ID:QevydiL1
>>8960
秦が統一したころの中国の総人口が2000万人くらい

8962 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:00:44.628623 ID:u1rK6xs0
>>8960
たまにある時期を境にそこの血統が丸々入れ替わっているのが中華の怖いところ

8963 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:01:01.983545 ID:NVZpjszf
北朝鮮とロシアに核がなければもっと没落しとる、核すごいよ

8964 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:01:49.502710 ID:DJSR1ZNN
>>8960
この生き埋め事件で趙の国の成人男性が殆ど死んだとされてるが数万単位の死体が出てきたのでこれが事実の可能性が非常に高まった
(当時の人口を考えると数万単位の成人男性は趙の国の成人男性ほぼすべてだった可能性がある)

8965 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:03:33.186107 ID:KUg28Y1K
>>8961
その後の中華史最大の人口が前漢の約6,000万人でその数が回復しなかったんだから恐ろしい話だ

8966 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:04:03.794145 ID:QevydiL1
長平の戦死者の総数はともかくとして、この後の趙は秦に対して単独で攻勢に出ることがなくなったのは確か
完全に守勢に回り、秦に西部を削られ続ける一方で、燕や斉を攻めて、東方に領地を拡大して後背地を確保しようとしてる

8967 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:05:56.796775 ID:unfxFIfU
でも旧日本軍は南京の人々に1秒間に666無量大数×6ダメージ与えて虐殺したって…!!

8968 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:07:14.756166 ID:8DmTTU6x
基本10倍に盛ってるんじゃなかったっけ中華

8969 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:07:38.442298 ID:O0P7WMiZ
>>8953
シリアに亡命したナチスドイツの残党、アロイス・ブルンナーが設計したとかいう話が流れてきたんだが……

8970 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:09:19.667019 ID:6rp1kWT1
>>8968
そもそも根本的に歴史に事実を書くという概念が凄く新しいものだから
スポンサーなり著者当人なりの政治的な意図マシマシよ

8971 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:10:35.192373 ID:YRjFG5xu
頭脳最強!
体力最強!
愛嬌最強!
この3人がチームを組めば最強アイドルユニット!!!

8972 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:11:18.958146 ID:KUg28Y1K
「いや〜ん!まいっちんぐ!」のセリフが似合いそうなウマ娘ステークス

8973 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:11:28.394433 ID:z5yjXCQd
>>8971
アイマス的にはViDaVoの三要素と違うんか?

8974 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:12:34.336612 ID:BMOG4h/x
>>8967
どこのガンダムゲームだ
あれどこまでインフレしてるんだろう

8975 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:12:39.354126 ID:s1mZ/gNi
>>8972
マルゼンスキー

8976 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:12:46.811683 ID:/jksi0hg
>>8972
マルゼンスキー独走状態

8977 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:13:24.536180 ID:RVht021T
>>8909
いいよね・・・

8978 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:14:00.133561 ID:pLtQuLtx
>>8973
学マスの最底辺アイドル三人組だゾ
頭脳最強!(肉体最底辺)
体力最強!(試験補欠合格)
愛嬌最強!(他の取り柄:お金持ちのみ、Pのクビが飛ぶRTAになりかけるシナリオ)

8979 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:14:17.165504 ID:U8oGso7z
>>8970
反三国志「全ての歴史書は偽りであり王朝に都合の悪い歴史は抹消される!
魏は偽、劉備が天下を取った歴史は闇に葬られたのだ!!」

8980 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:14:18.668906 ID:mgWPSIuH
>>8972
ド本命マルゼンに対して対抗ヒト娘はたづなさん

8981 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:15:53.092494 ID:TdZ25Soz
>>8972
トレ「ゴルシ!服を引きちぎるからいや〜んまいっちんぐ!って言って!」
ゴルシ「(配点50点)」

8982 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:16:10.802997 ID:unfxFIfU
>>8974
巨大数界隈から見たらまだまだ豆粒くらい小さいからへーきへーに

8983 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:16:24.521623 ID:vW71Fbn4
>>8974
ttps://i.imgur.com/28tbYzV.png

8984 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:16:51.959989 ID:1WBH9iYj
これは確信犯ですね……
ttps://i.imgur.com/jL7s4aq.jpeg

8985 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:16:53.434520 ID:8OhIDAkF
反応がエルフを狩る者たちなどマイナー路線

8986 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:18:14.090326 ID:iyj+mLBz
>>8972
余裕の走りだマルゼンスキー! 他を突き放してぐんぐんセーリティリードを開いていく!

8987 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:19:58.844349 ID:TdZ25Soz
ところでなろうがなんか不安定なんだけどなんか鯖がおかしくなってるのかしら

8988 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:20:36.656857 ID:0vxe9P2B
>>8970
でも各々の書籍は大体みんな後鳥羽が馬鹿だって…

8989 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:20:56.308485 ID:cl4J6h3R
でもぶっちゃけ黄色の生意気な子が一番安牌なんだろ?

8990 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:23:47.192242 ID:bDH392jV
>>8979
一回読んだけど内容覚えてないレベルの散文だったぞお前
その後再読する気にならなかったってことはよっぽど当時の俺にとってつまらなかったってことだし

8991 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:23:56.864933 ID:6rp1kWT1
>>8988
つまり当時の知識人ほぼ全員があいつは馬鹿だって思ってたんだよ

8992 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:24:58.875624 ID:bDH392jV
>>8983
もうスタッフもヤケクソやなw

8993 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:25:14.382153 ID:cl4J6h3R
当時の文 「水野忠邦は馬鹿、無能」
今の文献 「水野忠邦は馬鹿、無能」

さ、再評価は…

8994 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:25:51.948578 ID:QevydiL1
>>8993
蘭学関係では蛮社の獄があるとはいえ、意外と功績がある

8995 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:26:35.025823 ID:0vxe9P2B
反三国志って日本に来たのは90年代だけど
もう100年も前の二次創作で蜀以外はクソミソに書いてるから、昔の火葬の更に出来が悪いくらいの感覚よ

8996 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:28:08.045831 ID:LRKFWX8e
>>8972
ここはあえてネイチャ先生を推す、あえてな

8997 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:29:23.016078 ID:8OhIDAkF
ネイチャの弟の友達が脳破壊されるまでRTA

8998 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:29:36.686639 ID:U8oGso7z
>>8990
まあ実際、話としては面白くは無いのよね反三国志
孔明の作戦成功率200%で劉備軍の兵士の戦闘力が10倍のチートモードみたいな状態で無双が続くだけだし
序文のインパクトと地雷で司馬懿を爆殺する所は笑えるんだが

8999 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:29:53.904449 ID:RVht021T
>>8993
馬鹿だけは訂正できるかも知れない。
あいつは狂人だ。

※幕閣の高い地位につくために、めちゃくちゃ豊かな唐津藩を売り飛ばした

9000 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:29:54.801344 ID:uTPq94ZF
>>8972
マチカネフクキタル
絶対台本と耳コピで表記が違うやつ

9001 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:30:22.098771 ID:RVht021T
>>8998
ばろすwww>司馬懿を爆殺

9002 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:33:02.326972 ID:0vxe9P2B
>>9001
馬超が華キンを焼き肉にしたりするし
魏陣営は李典以外悲惨だよ

9003 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:33:04.364190 ID:p7W1+EjV
>>8984
劣等遺伝子殲滅官ってなんだよ(困惑)

9004 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:34:10.664076 ID:PBXDZG6B
>>9003
ナチュラルの遺伝子を殲滅するスーパーコーディネーター様だよ(適当

9005 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:35:03.962501 ID:93kcdUn2
>>8775
スパリコで出番無かった?
高難度耐久でピンポイントで引っ張り出すわ…>玉藻

9006 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:38:01.256908 ID:8OhIDAkF
固有演出はウマ娘自身の演出映像と聞いてたけど
ウインバリアシオンちゃん作りすぎじゃない?(直球)

9007 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:38:01.940128 ID:G8gZV8M9
>>9003
テコンダー朴だよ

9008 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:38:03.463866 ID:s1mZ/gNi
>>9003
お前の地元にはいなかった?劣等遺伝子殲滅官

9009 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:38:22.631211 ID:U8oGso7z
>>9002
一応、曹植が北の異民族の領地に逃げ延びてた筈
孫呉も孫権の子と周瑜の子が南方の島国に血脈を残してたりと謎の配慮があったり

9010 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:40:07.501648 ID:XGqt8lTV
ゴールデンバウム王朝初期にあった役職じゃろたぶん

9011 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:40:16.641115 ID:pLtQuLtx
>>8989
学マスの通常信号機枠だと黄色が一番安定だ……!
バイトしまくるのをやめるだけで(Pが学内で出来る仕事振るとか、アイドル活動で金が入るようになるとか)
生徒会長(アイドルパワーを視覚化出来る)がめっちゃ執拗にストーキングするレベルの覚醒するしな

9012 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:58:04.582319 ID:6o6yx0lw
最近、いいちんいらしてねえな

9013 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 22:59:10.140071 ID:XZDgRogT
>>8998
作品の中身なら、陳舜臣の秘本三國志の方が面白い
五斗米道をメイン据えた三國志はなかなか見ない

9014 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:01:16.494662 ID:/sSvki5R
惰性でちんいらしてはいけない

9015 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:04:58.052324 ID:TdZ25Soz
>>9013
北方三国志ではけっこう描写されてたけどあれ演義以上に描写が極端だからな…
ワイは筋が通った武人の呂布とか愛妻家の張飛とかけっこう好きではあるが

9016 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:05:19.826812 ID:afUdksOn
拷問官「ビール無しで餃子を食え」

9017 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:05:50.608071 ID:iyj+mLBz
余裕で食える。なんならタレなしでもええぞ

9018 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:07:04.493793 ID:gP6W+HWK
お酒が飲めないので無問題

9019 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:08:03.855886 ID:swm1YS0w
>>8987
なろうは昔重いなと思ってたら攻撃受けてたことあった気がする

9020 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:08:15.339243 ID:1RT6kaaZ
>>9015
劉備の汚れ担当を自ら行う張飛いいよね

9021 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:08:59.641193 ID:XZDgRogT
>>9015
史実の張飛も夏侯淵の姪の夏侯氏を一目惚れで略奪婚して子供4人孕ませてるくらいだから、愛妻家のはず

9022 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:09:11.730857 ID:d5/oDCL9
>>9016
手緩い、甘酒で飯を食わせろ

9023 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:10:18.985127 ID:6o6yx0lw
拷問官「グラコロで白米を食べろ」

9024 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:12:55.689555 ID:XZDgRogT
>>9023
ワイくん「グラコロライスバーガーうまうま」

9025 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:13:02.247235 ID:6oiyHWJ6
>>9021
略奪…?監禁して孕み袋にしたのでは…?

9026 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:15:14.409938 ID:afUdksOn
メジロシティに監禁されたトレーナーを助けに来たウマ娘
その名もメジロパーマー

9027 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:15:18.123832 ID:TdZ25Soz
>>9020
劉備がやらかしたときの張飛はあんまり内心が描写されないのが気にかかる
監査に来た役人をフルボッコにした劉備の身代わりに追加でボコした張飛の内心はどんな感じだったのだろう

9028 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:16:18.090137 ID:BMOG4h/x
>>9010
初めて銀英伝読んだ時はヤンよりかなり年下だったのに、今やヤンが若く思える年になりました
銀英伝って何がこんなに受け続けてるんだろう

9029 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:18:00.838009 ID:WWjMeGn9
>>9016
えっ!?今日はご飯と一緒に餃子食って良いのか!?

9030 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:18:43.405197 ID:biXae+Ra
受け続けてるんだろうか
なんかファン向けに細々続いてるコンテンツな気が

9031 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:19:50.544382 ID:TdZ25Soz
>>9029
ああ、焼売と小籠包もいいぞ

9032 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:23:06.360367 ID:afUdksOn
そ、そんな…ラーメンとご飯なんて…邪道食いですよこれは…

9033 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:23:37.336675 ID:WWjMeGn9
>>9031
うめ…うめ…
焼売も美味いのだと普通にご飯と一緒に食えるくらい好きだわ。小籠包は…どうだろう?

9034 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:24:02.002387 ID:NVZpjszf
根拠はないけど若いもんが読んでるとは思わん銀英伝
中国では政府への安全な風刺に使えるから人気ときく

9035 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:25:30.537338 ID:8OhIDAkF
>>9034
中国で人気なのそんなんばっかに思えてきた

9036 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:25:49.782006 ID:BMOG4h/x
>>9024
バーガーキングのライスバーガーは美味しいんだろうか

9037 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:26:00.919496 ID:YRjFG5xu
星南 ガブリアス
燕  ボーマンダ
佑芽 レジギガス
美鈴 ケッキング

千奈は?

9038 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:27:18.630295 ID:u1rK6xs0
原作関係者から解釈違いという反応が

ttps://x.com/takuya_spring/status/1866358133414862918
そこまで嫌いなんかリンゴ

9039 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:27:22.358552 ID:afUdksOn
醤油無しでシュウマイを食えは拷問ですよね?

9040 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:28:21.583894 ID:6oiyHWJ6
シューマイはからしだけで十分ですよ

9041 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:28:29.436633 ID:pLtQuLtx
>>9039
辛子は付けて良いのか?

9042 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:28:44.289487 ID:LRKFWX8e
>>9034
単純に古いからな
新しくアニメやってる分読んだ人は増えたかもしれんけど

9043 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:28:52.857154 ID:NVZpjszf
黒酢コショウでも美味いよ

9044 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:28:56.053912 ID:YRjFG5xu
>>9039
ロシアで壺に入ったパサパサしたシュウマイ?餃子?みたいなの食ったけど
マジで醤油欲しかったわ……
あと喉乾きまくり

9045 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:31:38.451094 ID:WWjMeGn9
>>9036
バーガーの”中”にライス挟んであるやつ?
食ったけど「なんで入れたの?ねぇなんで?」となったよ…
普通にパンズ代わりにライスにする、じゃあかんの?と思いました。

9046 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:32:05.879961 ID:+LbXRyL9
果汁ジュースと白米は無理

9047 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:35:41.154320 ID:Vnbolmnn
お前らまだそのレベルなんだ
俺ぐらいになるとカレーもラーメンも牛乳で食べられるよ

9048 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:37:32.897429 ID:F5agH1il
なんでや野菜生活でおにぎり流し込むやろがい

9049 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:37:59.003788 ID:ugA4TwqP
>>9034
航天局ではエントランスに「我が征くは星の大海」とショドーされているという

9050 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:38:02.108776 ID:z5yjXCQd
>>9047
ハイレベルニキ!チャンポラードって粥を食ってみてくれ
チョコと干した魚のお粥

9051 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:39:54.605437 ID:swm1YS0w
>>9045
イギリスには焼いたトーストを具材とする伝統あるサンドイッチが存在するので
ライスをパンズで挟んでもええやろの精神

9052 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:40:45.377235 ID:ugA4TwqP
>>9051
本邦もおかゆライスで迎え討とう

9053 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:48:34.874878 ID:BwYUShd+
>>9049
三体っていう中国発のSFにヤンのセリフが引用されてたなぁ
中学生で銀英伝にドハマリした自分は嬉しさとそれを上回る古傷の痛みにのたうち回った

9054 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:51:58.323705 ID:bDH392jV
小生は炭酸と米が無理
甘ったるいのもそうだけど炭酸のせいで口の中で米がブワーなるねんな

9055 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:53:17.351407 ID:hoPqEGrM
せっかく映画館に見に行った、
ブラックアダムとキャプテンアメリカが共演した
「レッド・ワン」が
もうアマプラ入るとしって色々複雑
いやそらこれからの時期にご家庭で見るのにいい映画だけどさあ……

9056 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:57:11.230489 ID:nIp3Gk7u
サムゲタンは薬膳でもあるから
独特の薬味臭するけど
そこらへんをうま味成分と置き換えたらふつうに美味しいと思う

最近仕事きつくて固形物いれるのつらい
サムゲタン作ってくれる嫁さんほしい

9057 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:59:18.159739 ID:afUdksOn
汁なしタンタンメンを作った、ウマイ

9058 :常態の名無しさん:2024/12/10(火) 23:59:19.090614 ID:mgWPSIuH
>>9039
スーパーに売ってる100円ちょいの赤い紙の箱に入ってるレンチンシューマイはワイくんソースで食ってるで

9059 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:01:01.906106 ID:ctnTZ5m1
レッドワン
ホワイトツー
イエロースリー

9060 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:02:09.559800 ID:ce/9U47k
>>9056
サンゲタンの悪印象は原作ではお粥で病人食のシーンにねじ込まれたアニメがあるからでは……
漢方と丸鷄の粥だし健康な人が病気除けに食うには悪く無いと思う

9061 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:03:53.518318 ID:S9c50U60
サムゲタンだろうとキムチだろうとマリトッツォだろうとタピオカだろうとそれ自体に罪はない
ごり押しされたら気持ち悪いってだけだ

9062 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:04:41.412576 ID:ce/9U47k
ゴーリキー「ゆ、許された……」

9063 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:04:42.874058 ID:gbONOCGC
>>9060
アニメ関係なく
薬味が結構強いんで
そこらへんをマイルドにしたら病気避け関係なく食える料理になるかなって

別に病気というほどではないけどあんま食欲ないからうどんとかそういう感じで

9064 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:05:45.898431 ID:xUdc8hzk
普通に考えて
そこらへんの薬味をマイルドにしたら
薬効も薄まるんとちがうか……

9065 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:06:58.072364 ID:S9c50U60
>>9062
アンタは凄かったね、俺黒執事のあれはもうギャグだと思ってるよ

9066 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:09:56.611584 ID:l5fWpe41
推すのはわかるけど露骨すぎるのは勘弁してくれ

9067 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:10:49.298539 ID:/0uCK7Sd
病気の時は生姜効かせた卵雑炊でいいかな
病気のときは伊勢うどんが美味しく感じそう

9068 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:11:40.285378 ID:wWiyz2kT
ttps://x.com/digouter08/status/1866405985130295358
分かり易すぎる

9069 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:16:34.019312 ID:S9c50U60
ttps://i.imgur.com/k90h7wd.jpeg
復讐はこれぐらいやらないとスッキリせん

9070 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:17:29.072573 ID:wWiyz2kT
飯を食うでごわす!
飯を食うでごわす!

9071 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:17:40.639371 ID:lT20NPj9
>>9069
どこまでされたのか知らんが嫁と子供にて出すのはやりすぎかなって

9072 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:18:16.893696 ID:iAKdUXs5
>>9065
余ってたから何かでもらったやつ
ttps://i.imgur.com/FzJvrkP.jpeg
ttps://i.imgur.com/1TgPtPn.jpeg

9073 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:19:21.657227 ID:5yUrfU30
>>9071
わいもそう思う反面
しっかり根切りしとかないと面倒なことになるじゃろな
って思ってもしまう

9074 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:19:25.824797 ID:iAKdUXs5
>>9071
復讐なんだから身内はいの一番に狙うでしょ

9075 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:19:36.581961 ID:S9c50U60
>>9071
確か家族全員殺されたんじゃなかったかな

9076 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:20:07.284759 ID:+KDeiW7r
コロッケとかハンバーグ手作りする手間を考えたら一時間残業して外食したほうがお得

9077 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:20:35.449192 ID:/0uCK7Sd
>>9071
復讐の連鎖を断つためにやり切ったという評価も
娘さんはあっさり目の前で殺してやってもよかったくらい

9078 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:21:09.319042 ID:5yUrfU30
>>9076
自炊はコストじゃなくて趣味でするものだ

9079 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:21:21.989566 ID:lT20NPj9
関係ない身内狙うと終わんなくなっちゃうからなぁ
周囲も無関係な人間まで手出しちゃったなら庇えないしどちらか続滅するまでやるしかなくなるのよね

9080 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:21:58.287069 ID:gbONOCGC
復讐は虚しい論はしばし言われるけど
復讐をやり切ったうえで虚無った例ってそれほどはないからなぁ
トルフィンなんかは復讐が未完になった故の虚無だし

9081 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:22:44.941202 ID:5yUrfU30
スコタコの尊厳破壊が凄い

ttps://x.com/lovegenerator/status/1866441385823674406

9082 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:22:50.940717 ID:+KDeiW7r
まあ復讐に狂った人間に正論を説いたところでどうなるものでもないが

9083 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:23:17.245310 ID:/0uCK7Sd
>>9076
ハンバーグは寝かせてる時間除けば、下拵えに15分・焼きに10分で他の料理の合間にできるから大したことないよ
コロッケはそうね、手間ひま考えて買おう肉屋のコロッケを

9084 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:23:23.169105 ID:TJ/S2g7r
ずんだどんは公式が認めた立派なずんだもん派生なのだ!飯を食うでおわす!

9085 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:23:34.349882 ID:S9c50U60
コロッケは奇跡的にめんどくせえよなあれ、すげえよマジで。あれよりめんどくさい家庭料理なかなかないわ

9086 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:23:57.849934 ID:ce/9U47k
鎌倉武士「根切りにしないから遺恨が残るんでしょーがー」

9087 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:24:39.796377 ID:iAKdUXs5
>>9075
じゃあ完遂して偉い以外に言うことがない

9088 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:25:00.768162 ID:lT20NPj9
別に好きにすりゃいいけど本当の意味で天涯孤独なやつなんてそうおらんからな
嫁さんにも家族がいるだろうし殺した夫婦に友人もいたかもしれん
そいつらが仇討ちに勝てそれも殺してたらただの危険人物よ
江戸時代の仇討ちシステムってそういうのさせない為にあったんやなぁって

9089 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:26:13.965493 ID:S9c50U60
やっぱ小麦粉→卵→パン粉の流れがめんどくさいと思うんだよ

9090 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:26:38.204261 ID:wWiyz2kT
わかるわかる
サフとかめんどくさいよね

9091 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:27:37.860578 ID:/0uCK7Sd
>>9085
手作りコロッケの問題は手間暇かけた上で家庭では評価されない点
何十円で買える肉屋のコロッケには勝てないし、油の処理とか面倒すぎる

その点ハンバーグは自作が下手な店のハンバーグ上回るから、作り甲斐がある
近所のスーパーにあらびきひき肉売ってるからそれでレンチンした玉ねぎのみ入れた肉肉しいハンバーグは、そこらの店より美味い

9092 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:28:03.814598 ID:v2EZOpZQ
>>9071
だって一番効率的に人の心をずたずたにできるのって自分の犯した罪が自分の大切なものに降りかかってるところを見せつけることだし
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言うでしょ?

9093 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:28:23.345211 ID:gbONOCGC
そも揚げ物がめんどくさいよね

9094 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:28:29.273876 ID:iAKdUXs5
ttps://i.imgur.com/H3joL7W.jpeg

9095 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:29:04.782816 ID:yLv06BKP
どこまで復讐するかは塩梅がかは難しいッスね……

9096 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:29:06.728008 ID:iAKdUXs5
>>9093
なんで油あんなに飛ぶんですか?
あの細かいメッシュの蓋って効果あるのかな

9097 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:29:34.442645 ID:ce/9U47k
>>9092
むしろ「親の因果が子に報う」という奴では

9098 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:29:38.489796 ID:l5fWpe41
>>9095
第三者じゃないと止められないしね

9099 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:30:29.956959 ID:wWiyz2kT
俺はやるから
お前から復讐を我慢しろ
ってやったナルトはさすがっすね

9100 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:30:31.513418 ID:OeFeeKlP
>>9080
創作でこれを表現するならちゃんとやりきった上でバッドエンドにしないとな

9101 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:30:49.470714 ID:S9c50U60
例えば似たような工程のメンチカツは確かに衣つけるのめんどくさいけどその前はひき肉に玉ねぎと調味料ぶち込んで混ぜるだけなんだよね
でもコロッケって玉ねぎ切手じゃがいも茹でて潰してひき肉炒めて…がクソ怠い

9102 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:30:55.491908 ID:lT20NPj9
最近だとジョンウィックだな
あれは生きてる以上全部殺すしかない道に行ってしまった

9103 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:30:56.697328 ID:tw5j+OGT
「赦す事が最大の復讐」という名言もある。
赦せなくても、復讐相手の知らないところで幸せになるというのも復讐だよ。

9104 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:31:58.248639 ID:/0uCK7Sd
>>9096
うちはニトリのメッシュの網蓋使ってるけど、目に見えて油が飛ぶの減ってる
8割以上の油はねは防げてる
コンロ周りが全然違う

9105 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:32:50.927855 ID:H7WsgSii
>>9081
終わりの無いディフェンスに装甲が耐えられないだろこれ
ウッソ「マーベットさん、予備のドッグを3体ほど射出して下さい、1つ乗り換えて残りはぶつけます」

9106 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:33:14.269693 ID:iAKdUXs5
>>9104
まじか
週末カインズ行かなきゃ

9107 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:33:15.445264 ID:TJ/S2g7r
七代先まで祟った結果が末代になった我々だってそれ言われてるから

9108 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:33:33.541268 ID:tw5j+OGT
>>9102
復讐は復讐相手と復讐者だけでなく、復讐と無関係な大勢の人々も不幸にする事をジョン・ウィックは教えてくれた。

9109 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:35:20.936086 ID:v2EZOpZQ
>>9099
承服するとサスケェを守れない
承服しないと復讐の連鎖を断ち切れない
バナージ……悲しいね……

9110 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:37:46.264218 ID:Z2XVVwC5
>>9108
息子可愛さに組織を潰したバカ親が全て悪かったねって…。 バカ息子がバカやるのはもうどうしようもないがあそこでバカ息子を差し出してれば全て終わってた。

9111 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:37:54.836177 ID:S9c50U60
復讐をやり切れとは言わんが「赦すことが大切なんだ」みたいな事を正論にはしてほしくないな

9112 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:38:17.214679 ID:yLv06BKP
自分を対して行われた行為が相手の大切なモノに転送される能力!とかだとええんかな
銃撃されたら相手の妻とか子どもに銃弾がお届けされるみたいな

9113 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:38:23.537129 ID:joUD0D6g
>>9099
結局どっちが先にやったやられたで水掛け論になるからお互い黙るべきだまでやったのは流石っすね

9114 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:39:13.589461 ID:ldxk85zW
>>9094
これ喧嘩する百合シュチュのアンソロで
他に作家が喧嘩百合セックスやらせてる脇でギャグで乗り切っちゃったやつだっけ

9115 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:39:14.693862 ID:v2EZOpZQ
そもそも赦せないから復讐という手段に踏み切ってるわけで
するにしてもエルメェスの兄貴位覚悟キメてかからないとダメだと思うが

9116 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:39:30.527933 ID:ce/9U47k
復讐に関してはそもそも生産性の話でもないし
やったもん勝ちはそれはそれで秩序が乱れるから集団だと報復は必要なんよな

9117 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:39:36.863360 ID:5yUrfU30
>>9110
暴力の恐怖を看板にしている組織のトップが
フリーの暴力怖さに実の息子を見捨てたって
面子に関わらない?
まあ息子の教育に失敗したのが原因なのは変わらないけど

9118 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:40:06.775653 ID:Z2XVVwC5
>>9111
私は許そう。だがこのトミーガンが許さなかった。だからこれでこの話はおしまいなんだ(ターン

9119 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:41:08.922007 ID:QHbaPeR0
まあ人の恨みを買うっていうのはそういうものだよ
法律とかに理屈とかは意味をなさない次元の話になるんだ

9120 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:41:43.141800 ID:Z2XVVwC5
>>9117
あのおっさんがジョン・ウィックの引退認めた本人なんで差し出さないと逆にまずい。ワンペンソーで無茶振り暗殺させたのに契約不履行になる。
全く無関係のマフィアのボスだったら息子を見捨てるんだったらその意見でいいんだけど。

9121 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:41:50.308222 ID:BXi8xmzu
子供は積極的に狙うべきなんだよね
残しておいて復讐の対象になっても困るし根切りは日本の文化だよ文化

9122 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:42:04.476155 ID:G+WoKNNO
>>9111
正論の一つではあるし
正論なんて時と場合によっては無限にあるもんだろうから
論破云々したいやつのいう正論がいらってくるのは
話の内容からズレてその場合では正論とは言えないとかもあるからだろうし

9123 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:42:09.979916 ID:S9c50U60
法律云々の話だったら先にやった奴が法律無視してるやん

9124 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:42:45.123443 ID:joUD0D6g
個人間で報復合戦になると結局秩序が崩壊するから法律があるしそれを破った連中は法律の下にお上が罰するわけだ


9125 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:43:50.951215 ID:G+WoKNNO
>>9123
相手が無法やったからといってその場の抵抗による正当防衛、過剰防衛ならともかく
計画練って法を超えた襲撃する権利は少なくても日本にはないな

9126 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:44:20.037871 ID:5yUrfU30
>>9120
さんくす
それなら見捨てないとダメね

9127 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:45:10.357573 ID:ce/9U47k
だから法律で罰せられてないなら誅殺する、当たり前だよなぁ?
「目には目を、歯には歯を」で有名なハムラビ法典は
実際には「目には目を、歯には歯を(で終わろうね)」で過剰な復讐の禁止を定めた法律と聞いた

9128 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:45:42.155786 ID:J6w0XFNS
エンタメならそりゃ好きに作品内で展開すりゃいいけど
現実ならここは法治国家やぞ

9129 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:46:27.949234 ID:ce/9U47k
漫画の話スタートでリアルの話は飛躍してるのでは、ボブは訝しんだ

9130 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:46:53.492563 ID:PYL691AO
家族を殺された裁判で被告人の担当した弁護士が家族を殺されたら手のひら返したんだっけ?w

9131 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:47:07.412062 ID:5NeA+v9+
>>9120
シリーズが進むたび
ジョンの引退を許可させれたおっさんどんな立場だったんだよ感が強くなる
他にも後ろ盾がいたとはいえ

9132 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:47:29.356758 ID:pWsbe9gT
まあ法律に復讐を止める力はないんで…
やった後に裁くだけっすわ

9133 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:48:00.747748 ID:joUD0D6g
だからその誅殺を防ぐ為に法典みたいのがあんだってば
誅殺て結局個人間での報復合戦認めてるやんけ

9134 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:48:30.836623 ID:BXi8xmzu
相手が権力者だったら法律なんて簡単に曲がっちゃうんだけどね…

9135 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:49:07.788031 ID:iAKdUXs5
>>9114
コイツラだけおセッセしてないはず

9136 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:50:21.063784 ID:iAKdUXs5
子ども向けの本でも読もうぜ
ttps://i.imgur.com/oU66dUD.jpeg

9137 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:51:05.876576 ID:ce/9U47k
法律論を振りかざすんなら罰則による抑止と犯罪利益でしかないから
罰せられても損じゃないなら普通に復讐は横行するぞ

9138 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:51:39.726715 ID:Z2XVVwC5
>>9131
ニューヨークなんてクソやべぇところに一大勢力を持ったロシアンマフィアとかいう理解できない大組織だゾ。
※なお大きくなった原因はジョンがワンペンソーしたからである。  …それで暗殺業界に引退認められるって話が前後してる? せやな(宇宙猫

9139 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:53:08.461467 ID:aW5XU+hf
>>9136
その歳でDクラス職員って何やったの?

9140 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:54:19.788498 ID:joUD0D6g
>>9137
そりゃ量刑の問題は時代によって普遍的もんだからしょうがない
復讐や報復合戦を防ぐ為に法律があるって話でそれでも破るやつはいるよねって話ならそうですねとしか言い様がないし

9141 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:54:56.366949 ID:Z2XVVwC5
>>9137
詐欺師が減らない理由ってこれよな。詐欺で稼いだ金は結局被害者に戻らないから使ったもん勝ちになるし…。

9142 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:55:31.544899 ID:G+WoKNNO
創作における復讐するしないなんて超極論言えば
復讐してやる!俺が落ち込んでる時に鼻歌歌ってやがった!こいつの家族を拷問して苦しめてやる!みたいなのが正しい!
家族が拷問の末に死んだ!でも許すことが大切!
証拠も山ほどあるけどこっちで処分して警察には通報もしないよ!とかは不気味!

みたいに各々で程度も考えも匙加減も違うから語るのは好みだし無意味な気はする
でも、作品としての売れるや受けそうなラインはあるとは思う

9143 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:55:40.601581 ID:PYL691AO
急募:年収2500万ワンオペで病院の夜勤担当
※急患も受け付けております
夜食・備え付けのベッド・白衣と衣食住完備

9144 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:56:12.536568 ID:4KVgF4CQ
ワイくんの身体からミシだのビキだの悲鳴が上がってるの
冬に肉体労働なんてするもんじゃねぇな!

9145 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:58:07.933938 ID:Z2XVVwC5
>>9144
ビキビキィ とか ! ? とかのオノマトペは浮かんでる? もうちょっと頑張らない?

9146 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 00:58:11.083712 ID:joUD0D6g
>>9142
結局読んでる側の感情で変わるからこれが絶対の正解なんてなきわな

9147 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:01:01.277415 ID:yLv06BKP
色々ややこしくなってくると武侠小説の連城訣に出てくる血刀老祖みたいなのがわかりやすくてええわ!!みたいになるからなぁw

9148 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:02:09.449508 ID:KsAoNhY2
人にアホみたいに仕事ふって残業・休日出勤まみれにしてるくせに
わからん所や難しいとこのフォローするわけでもな我関せずで
先にさっさと帰る上司は復讐対象になりえますか?

なんでこっちが休日出勤しすぎで労働基準法に抵触しかねないんですけど?って
言われなあかんねん

9149 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:03:21.737991 ID:PYL691AO
作り手が下手かどうかも大事
徹底的にヘイト煽っておいて、やっぱり許すとかもう忘れるとか甘っちょろいこと言ってたら荒れる
ヘイト煽りつつ、悲しい過去や実はいい人でした描写があれば、仕方ないよねと読者もなる
要は作者が悪い

9150 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:04:33.229275 ID:ce/9U47k
結局 言って良いのは「○○読んだけどワイはこう思う!」までや
他人の感想にケチつけたら喧嘩になる、各々の価値観だし

だからワイの大好きをクソつまらんという奴が居ても離れるだけ
そいつの大好きをワイがクソつまらんと言うかもしれんし

9151 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:06:46.110737 ID:LaAgb0gH
>>9150
チョコミント味を好きと言う人に、歯磨き粉だろ?っていうと口にしたら戦争だろ?ってなることと同じか

9152 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:07:54.537123 ID:5NeA+v9+
くそどうでもいいアナル開発過程自分語りとかされても
ヘルシェイク矢野のこと考えればいいか

9153 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:11:39.019786 ID:G+WoKNNO
>>9151
刀使ノ巫女でその下り何度もあったな

9154 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:12:07.429562 ID:aW5XU+hf
ウィンバリアシオンの三冠レース難易度に頭を抱えたトレーナーさんが
周回をメイクラに回帰しだしたぞw

9155 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:14:52.316328 ID:mC+g1ei5
悪は倒されるだけの理由と格が欲しいね

9156 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:17:15.133077 ID:joUD0D6g
魅力的な悪役はそれそれで難しいんだな
ただ不快なだけだと小物感が出てしまう
ぶっちぎりで不快なら大物感出るが

9157 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:23:39.731782 ID:ce/9U47k
俺は!俺の想うまま、俺の望むまま!邪悪であったぞ!
関連商品で悲しい過去までやるのはルールで禁止っスよね?

9158 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:26:21.032471 ID:tw5j+OGT
>>9130
磯部常治弁護士は、家族を殺されても死刑廃止を訴え続けたよ。
被告人は第一審の死刑判決後に控訴せず、死刑確定したけど。

9159 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:30:22.652034 ID:5NeA+v9+
>>9157
セリフから母親関係で何かあったことは匂わせてたから……

9160 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:30:47.554178 ID:cHEo01jh
>>9158
本人の信念としてそれはありだが、他人にまで強要するもんではないと思う

9161 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:39:49.756802 ID:aW5XU+hf
そんな酷い吹き替えだったん?
ttps://x.com/Doctor_213/status/1866416662792265877
皆さんついに篠田麻里子の吹替が酷いで有名の「TIME」が新録吹替制作する様です

『TIME タイム』新録吹替版
スターチャンネルにて2025年1月31日放送

9162 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 01:44:48.905651 ID:j+bWeoB9
>>9161
へー、ソフト化された後で声優変えて再収録とかあるんだ
MIBインターナショナルもマジで今田美桜とかいうクソ吹き替え変えて再販してくれんものか

9163 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 02:11:26.577551 ID:wWiyz2kT
ttps://x.com/rityulate/status/1866052342241759409
はぁ……種付けエッチしたい

9164 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 02:40:05.592829 ID:wBnyHoP9
>>9151
戦争にはならんけど頭悪いんだなとは思う>チョコミント

9165 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 02:43:32.675950 ID:iAKdUXs5
>>9164
ttps://i.imgur.com/0xSxXpo.jpeg



9166 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 02:50:40.650629 ID:aW5XU+hf
>>9165
他人の好みにケチつける奴がまともなわけないじゃろ

9167 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 02:56:49.507091 ID:I+4umqHO
ワイも納豆食ったことないけど納豆食う人をどうこう思うことは無いな
カレーとかも辛すぎるの無理なんで辛いの食えると人は割とすごいと思う、食いもんは美味しいと思うもんを食べればいいのだ

9168 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 02:58:16.479264 ID:wBnyHoP9
>>9165
勘違いしてたら悪いんだけど頭悪いってのはチョコミントを歯磨き粉の味って言うやつの方な

9169 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 03:00:34.676126 ID:mC+g1ei5
>>9165
如くやったことないけど元ネタはどんなシーンなの

9170 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 03:02:12.213654 ID:aW5XU+hf
28シリーズってあるんね

『28年後...』

2025年日本公開決定
ttps://x.com/SonyPicsEiga/status/1866392869101281463
ゾンビで文明が崩壊した世界の話?
28日→28週→28年後か

9171 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 03:03:10.846138 ID:mC+g1ei5
28年後の童帝スレ……生存率はどのぐらいかな

9172 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 03:18:01.289553 ID:aW5XU+hf
クリス・エヴァンス、アベンジャーズに復帰
ttps://x.com/cinematoday/status/1866277398918152421

せっかくチャラ男生活に戻ったのに

9173 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 03:26:03.922970 ID:I+4umqHO
>>9171
全員AIだから生存率100%よ、だた発狂するAIは出始めるころだからメンテしないと

9174 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 03:44:54.409449 ID:1OD4Igs5
単純に味の感想としてチョコミントが歯磨き粉っぽく感じられる、というだけの話だとは思うんだけどな。個人で味覚は異なるし。
本当に馬鹿にしてるかどうかはそれこそ個人によるし、他人の味覚を馬鹿にするネタとして定着してるのは確かだが、
チョコミント好きの人間も過敏になっても多分いいことはないと思われる。

9175 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 03:49:47.036916 ID:HHLCHNzk
ミント味の歯磨き粉使ってるだけ定期
ミント好きじゃないからチョコミントも好きじゃない

9176 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 03:57:09.266380 ID:joUD0D6g
ルートビア好きな人はあれサロンパスみたいな味するんでしょって言われたらキレるのだろうか


9177 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 04:00:40.097571 ID:qm+axsqd
ワイ最近シトラスの歯磨き粉使ってるけどオレンジやミカンを歯磨き粉味だなんて思ったことないゾ

9178 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 04:24:27.958983 ID:Lj7U6AxV
思うのは勝手だけど、面と向かって言ったら喧嘩になるかもしれんことはあるって話やろ
無駄に波風立てるほうが配慮と想像力が欠如してるだけで

9179 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:05:11.085218 ID:yjgx9hAC
>>9176
ルートビア好きにそう言ったことあるけど同意された

9180 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:13:02.190953 ID:o2dEI66x
がっ!!ハッ「なっ……!!」ヒュッビキィ!!

9181 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:35:26.896359 ID:5Y5Q3VA6
煽るようなこと言ったら相手はムカつくってだけのことが理解出来ない奴って
ほんとどう言っても理解できないんだなぁ

9182 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:37:14.338654 ID:dNmb49tG
復讐は良いことか悪いことか分からない……
だからお互いの人生を強制的に追体験させるので
そのうえでどれぐらい復讐したらいいかお互いで決めてくれ!復讐後、周りがどうなるかも見せてあげる!
的なゴッド
相手の人生まるごと体験するのでお互い自己認識が狂って自我が崩壊するけど、そんなことは気にしない

9183 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:38:26.648539 ID:RWEsYvhA
女性不信になりそう
ttps://i.imgur.com/xKp5JO8.jpeg
ttps://i.imgur.com/9BmZKsW.jpeg

9184 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:39:15.040482 ID:Na+dlE0u
舐めた編成で行ったらツタンくん霊基解放クエスト負けた
霊基解放クエストくらい雑魚雑魚にしとくれよ……

9185 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:41:16.737380 ID:ctnTZ5m1
サロンパス食ったことに突っ込まないのか

9186 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:47:33.661660 ID:yjgx9hAC
舌がピリピリするからサロンパス食うのはお勧めしない

9187 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:49:20.832765 ID:a0sWlU7S
OGクロニクルのトロンべ兄さんの復讐話本当に好き

9188 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:50:54.593888 ID:dNmb49tG
FGO君はナメてなくても手持ち戦力次第ではメインクエクリアできないこともあるんだからヘーキヘーキ

9189 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:54:42.566143 ID:c6fyRkck
ユーチューバー「かーっ!シエルはそんなに強くないから評価は5点中3点ぐらいな!もっと強ければ回すんだけどなー!」
これを信じてシエルを回さなかった人たちがちょいちょいいると聞いて宇宙猫になった
攻略wikiとかどこでも水着BBと組み合わせると明らかにぶっ壊れと言ってたのに

9190 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:55:15.410836 ID:rQ8XjkPY
個人的にはルートビアよりも
台湾コーラの方がシップ臭くて飲むのがきつかった。

9191 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 06:57:56.189799 ID:RWEsYvhA
>>9187
OGと言えばヴィガジのガルガウはアニメでメガ・ガルガウ、RoAではメガ・ガルガルガウと滅茶苦茶愛されてたな

9192 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:00:40.223581 ID:osLc7UPT
>>9189
単体宝具で3体3waveをどう攻略するかと言われて、発想が及ばなかったんだろう。

9193 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:02:48.470470 ID:qKjBLauv
あのさぁ…評価は参考にするもので鵜呑みにするなってイワナ、書かなかった?

9194 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:02:58.706581 ID:8KfXXcwU
黒聖杯もってて宝具三連射できるやつ以外評価しない系の人らは一定数いる。ドラコーも実装時は評価低かった

FGOなんてサバ鯖揃えたらあと誤差だし最適解揃えようと思ったら宝具6なんだから
好きな鯖ひいたったらええねん

9195 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:03:30.928457 ID:f2qz1hyu
>>9192
コヤコヤ水着BB?

9196 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:05:34.462525 ID:HHLCHNzk
ドラコーは成長しちゃうので☆一つです

9197 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:05:37.129331 ID:Yqj4LjQ7
>>9195
前回の90++やサンドワームで活躍してるわ>コヤコヤシエル水着BB

9198 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:09:38.903559 ID:KBnmcJP5
何もかも……何もかもうまく行けば大晦日と元旦休めるかも……

9199 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:10:23.765442 ID:qKjBLauv
あー口に出しちゃったねぇ〜〜
年末年始、お疲れ様です!

9200 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:13:11.363481 ID:qtQ24MCw
願ったな?

9201 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:14:37.766821 ID:Na+dlE0u
評価動画の評価気にして戦力増強目的でガチャ引く層ってかなり戦力ズタボロなガチ初心者くらいだと思うの
ふだんの周回はイベント特攻とか絆上げとか推しとかで選んでどうにかこうにかその鯖で回れないか考えるようなもんだし
え?サポーター?サポーターはインフラだから持ってて当たり前だろ評価以前の問題

9202 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:14:56.914156 ID:BulshmeR
オフトゥンであったくして寝てたら寝汗かいたのか起きたら悪寒と頭痛が酷い
昨日一日寝てたら大分よくなったけどあったくしてお仕事いくべ

9203 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:15:36.608804 ID:RUmOzRvW
っむ、昨今のはやりだねぇ
でもちょっとおっぱいちっちゃいかな
ttps://x.com/k1rurlanvshari/status/1866319678530084935

9204 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:20:11.630497 ID:Na+dlE0u
オベロンとキャストリアは攻略サイトが「お願いだから引いてください同じゲームの話ができません」ってなるレベル

9205 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:25:08.310503 ID:Fb20Mbnd
コメント欄「キャストリア持ってないんですが代わりになる…」

9206 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:28:08.097569 ID:S9c50U60
槍王みたいな彼女欲しい

9207 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:28:27.430412 ID:HHLCHNzk
天井無い時代は仕方なかったけど今は待ってないなら全て捨ててでも貯め込んで引いたほうがいい
課金しないならそれしかない

9208 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:29:59.244572 ID:igmXSIEV
無料石でも天井には届くんだしな。

9209 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:31:46.653631 ID:iz7bTKva
キャストリアの各機能ならギリギリなんとか他の鯖でも代用できんことはないんだが
キャストリアはキャストリアの機能全部持ってるからな

9210 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:33:38.318962 ID:qm+axsqd
>>9176
マジレスすると香りはサロンパスだけど味はかなり甘い系でびっくりする。ドクペ級の甘さで美味いゾ
やまやにA&Wの350缶ルートビアの他に1リットルペットのルートビアが安く売ってるから
たまにゴクゴクと思うがままにルートビア一気飲みしてる

9211 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:34:09.916249 ID:qKjBLauv
今ジェロニモさんの話を…

9212 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:37:07.062608 ID:S9c50U60
ロード・オブ・ザ・リングの日本製アニメ映画海外で爆死か


9213 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:37:39.313127 ID:iz7bTKva
>>9211
謎強化のおかげでWジェロニモ&カズラという変な編成が可能になってて笑う
あれでもコーチングよりマシな強化だからな……
個人的に言えば最近のガッツ発動時効果を増やす強化はコーチング並みだと思ってる

9214 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:38:25.204211 ID:iCt5cerD
パチプロも厳しい世界なんだなぁ
ttps://tadaup.jp/2940bc9ba.jpg

9215 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:41:55.681811 ID:qtQ24MCw
シグルドの強化が酷いとかいうやついるけどメイドオルタ見てから言えとずっと思ってる

9216 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:45:11.878496 ID:xF44vs7y
キャストリアとオベロンが居れば済むってわけじゃないのがfgoのヤバいところ。
両方とも「宝具関連ブースター」なだけで、砲台になる鯖は必須だし
その鯖にNP補充する初期礼装も必要になるからねぇ。

当然スキルもスキルマじゃないとダメなので、1から始めた場合戦力化は半年ぐらいかかるよ。

9217 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:50:30.586341 ID:NcZHNFGw
まぁ鯖一体なら借りてくればいいというのはある
なお一部ミッション

9218 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:52:17.008647 ID:1xrYhmQE
イクとちょっと怖い話
ttps://i.imgur.com/DdZJlRM.jpeg

9219 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:53:11.878397 ID:QmJtYBJf
>>9216
別にFGOのやばいとこでもなんでもないと思うが
サポーターがいるならアタッカーもいるってパーティ編成の基本だろ

9220 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:53:42.339158 ID:Zzv8x01J
砲台の鯖借りるとWキャストリアが成立しなくなるから……
スキルは今はプリズム交換で素材手に入るから楽だけど

9221 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 07:59:43.121228 ID:L2wIFrBR
今は特別再臨で最終再臨まではスキップできるから初心者のハードルはそこまで高くないような

9222 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:04:07.418812 ID:a0sWlU7S
Fgoはランキングやpvpないからまだましよ

9223 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:06:44.793201 ID:Yqj4LjQ7
90+までならキャストリアと水着息吹いれば大体おk
問題は限定なところだけど水着は最低年一でピックアップあるから・・・

9224 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:07:34.763600 ID:RCOs4FuU
お酒は20歳になってから、わかる
性交同意年齢は16歳から、そうか
結婚子作り妊娠出産は18歳から、だいじょうぶか

9225 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:12:50.589639 ID:qm+axsqd
>>9224
私たちは飲まされた
私たちは同意させられた
私たちは結婚子作り妊娠出産させられた



もうさあ、人造生命体作ってそっちと繁殖しよーぜ

9226 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:14:21.752353 ID:xF44vs7y
>>9223
それだよ、「キャストリアとオベロン」から水着伊吹も追加された。
どんどん鯖が追加されるし、この上「宝具レベルやLV100必須」まで言い出す攻略サイトもあるぞ。

9227 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:16:43.712919 ID:a0sWlU7S
夫よりもスペック高い不倫相手を勝手に種馬にして産む托卵妻もいるとか

9228 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:16:48.414764 ID:a6ZmSRfY
私たちは中出しさせられた

9229 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:18:03.230364 ID:pNl09UTr
>>9138
ワンペンソー依頼して成功
→ロシアンマフィアが引退許可出す
→ワンペンソーででっかくなったロシアンマフィア「オレらが認めた引退やぞ、お前らも守れ」「アッハイ」

この流れなら分からんでもない
なお約束は自主的に反故にした模様

9230 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:19:45.543733 ID:S9c50U60
トレーナー『私達は強制ぴょいさせられたんです!何で警察は助けてくれない!?』

9231 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:20:31.651317 ID:pNl09UTr
男性の性被害は透明化されるのだ

9232 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:21:08.763038 ID:l9dBEGJI
>>9226
何を言ってるかがわからん
万能アタッカーや属性サポーターなくせってこと?

9233 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:21:10.993253 ID:5lPH7n0+
>>9230
本当に嫌だったんですか?

9234 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:22:10.968272 ID:iz7bTKva
サイレンススズカのトレーナーとしてサイレンススズカと二人三脚でやってきて
ある日突然サイレンススズカに彼氏が出来たと聞いて
「あんなに一緒だったのに」「どんだけ世話してやったと思って」「お前を先頭の景色に連れてってやれるのは俺だけなんだ」「トレーナーとウマ娘は一心同体ではなかったのか!?」とか色々考えて発狂しても
サイレンススズカが連れてきた彼氏が武豊なら静かに諦めて涙を隠しながら祝福すると思う

9235 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:22:16.147588 ID:rXlIiALJ
ジョン・ウィックはあのバカ息子ばかりネタにされるけども、約定で不戦地帯になってるコンチネンタル内で
ジョン殺そうとした女はあれバカ息子以上のアホなん…?ってなるよね
やけっぱちになってやらかしたジョンより先が見えてない

9236 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:23:12.761251 ID:TMqz9oGD
>>9214
割とマジレスするとパチンコのほうは意味がない

スロットは体感器っつって低周波治療器を改造した、
アタリのタイミングでレバー叩かせてアタリ引くイカサマ機械あるんで改造は有効
(もちろんバレたら最低でも出玉没収&出禁、普通は通報&逮捕)

9237 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:23:23.567183 ID:a6ZmSRfY
実際そのうち

女「誘われてセックスしたけど本当は嫌だった……」
男「僕も本当は嫌だった!」

みたいな事件は起きそう
無自覚性差別主義者はどう反応するんだろう

9238 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:24:24.857416 ID:bclt4rL8
伊吹は必須でもなんでもねえだろ
有ればめちゃくちゃ楽になるだけで

9239 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:24:42.075171 ID:jVFhqbIm
人も動物なんだしカリカリすんなよ

9240 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:24:49.948606 ID:YrBiCRnn
>>9233
「射精したから和姦!」
「電気刺激でも?」

9241 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:24:56.180266 ID:+A1cpV5w
言うて最高難易度だとフレの完全体アタッカー借りたり
あの手この手でサブアタッカーや色んなサポーター組み合わせて
速攻で決めようみたいなのが今のトレンドだから
Wサポーターする機会はそんなにない
上位層がほぼ自前高レアサポーターの絆MAXになってるのを配慮してるのかも

9242 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:24:58.642453 ID:S9c50U60
プリズンブレイク全シーズン見終わった
なんつーか…ジャンプ漫画も真っ青の引き伸ばしオブ引き伸ばしの作品だなこれ…

9243 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:26:27.509697 ID:iz7bTKva
Wサポーター+アタッカーで回れるのは90+まで
90++くらいになるとキツイシーンが増えてくる

9244 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:27:16.998071 ID:RWEsYvhA
>>9218
中身を飲ませる…のではなく○○に入れて拡張するとか?

9245 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:27:18.897200 ID:qKjBLauv
よくよく考えて欲しいのだけど90++周回してる事が結構異常なんだよ

9246 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:27:50.988948 ID:a0sWlU7S
海外ドラマなんてそんなもんよ 人気あればえんえん続けて人気なくなったら雑にうちきり ちゃんと何部作で完結だと決めてるのだとしっかりしとる

9247 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:27:55.224606 ID:LaAgb0gH
昔は18歳からお酒が居酒屋で飲めたのに厳しくなったもんだね
早稲田慶応東大とかによるスーパーフリー事件に代表される新入生食い物にする新歓コンパという悪い文明が表からは消えたのはヨシ
電◯の社員が裏にいたとか◯通の関係者に女を献上させてたとか噂レベルで闇深い

9248 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:28:05.788895 ID:KmqD7tO/
数年前実装の鯖2体いれば回せるんだからヤバいどころか有情じゃない? 宝具も90+なら1でもいい
オベロンほしいのは90++で、宝具レベルや聖杯必須とかになるのは六積みとかオダチェンなしとか横並べ周回する時の話
ガチるんでないなら90+を3T回しでいいんだ

9249 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:28:33.628279 ID:bclt4rL8
水着伊吹ってむしろ高難易度周回には向かんくないか?
90くらいまでは脳死で使えるが

9250 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:28:43.153104 ID:L3IT6bc0
カリカリしていいのはベーコンとお猫様の餌だけ!

9251 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:28:50.623964 ID:iz7bTKva
そういえば90+→90++→90★だが
頑なに数字を増やさないのは☆5の通常のレベル上限が90だからなの?

9252 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:29:07.739519 ID:CAXz0BnR
>>9250
乳首カリカリは駄目ですか!?

9253 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:30:53.067819 ID:bo4JUSl/
>>9250
おちんちんが痒くて…カリカリしていいですか?

9254 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:30:56.285563 ID:L2wIFrBR
そもそも普通にクリアするだけならシステムも高レアもいらんからなfgo
高難易度周回するために必要ってだけ

9255 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:31:36.449349 ID:L3IT6bc0
オベロンと水着イブキいるけど使い方理解してないから宝の持ち腐れ弊カルデア低みの見物

9256 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:31:39.965494 ID:iz7bTKva
90+と90++は誤差レベルだから欲しい素材が落ちるほうを回ってる

9257 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:32:12.133998 ID:RWEsYvhA
>>9235
国際組織とはいえ采配が仕切ってるトップの自由だから
違反者とはいえ構成員へのリスペクトもなく平気で裏切り
切り捨て、政治利用も辞さないヤクザと大差ない連中だ

9258 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:32:19.010701 ID:kWFuLhag
昨日コンビニで蝶久しぶりにファミ通見てみたんだけど、紹介ソフトタイトル数がたったの16タイトル(重複分は除く)だったのヤバくない?
割とマジで休刊の危機では…?

9259 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:32:40.508841 ID:Yqj4LjQ7
>>9238
水着武蔵かワシさまでもいいぞ!

>>9249
2→1→2みたいな変則だとまあはい

9260 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:35:19.976621 ID:qm+axsqd
>>9252
乳首はコリコリでは?

9261 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:35:43.808454 ID:/0uCK7Sd
>>9258
ネット全盛期に紙のファミ通ってどの層が買ってるんだろうね?
高齢者がファミ通買ってるとは思えないし

9262 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:35:59.407990 ID:iz7bTKva
乳首カリカリカリブ海賊

9263 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:39:48.550226 ID:a6ZmSRfY
ディオ「搾り取ってやる!貴様の快感を!
     こりこり弾力ある乳首をつまんでいるぞぉジョジョ!
     この温かい弾力!心地よい感触よ!!」

9264 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:40:53.948887 ID:iz7bTKva
まぁディオは金髪巨乳恵体イギリス貴族娘だからな……

9265 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:41:47.725368 ID:rXlIiALJ
>>9261
昔ゲーム誌買ってた時はコラム記事や読者投稿のページ読むのが楽しかったんだが
今のファミ通はそれらがほぼなくなってるからなぁ

9266 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:41:55.219901 ID:LrB7y7lU
>>9262
そんなタイトルでドレイク船長のエロ本を出すぐだ子

9267 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:42:17.288962 ID:+A1cpV5w
ディオは貧乳だと思う
DIOは体を奪ったから巨乳

9268 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:42:44.937850 ID:iz7bTKva
>>9267
ジョナサンが爆乳過ぎるだけでディオも大概デカいだろ……

9269 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:42:49.706998 ID:LrB7y7lU
>>9265
やあ、ゲーム帝国は好きかい?

9270 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:43:05.802359 ID:a6ZmSRfY
>>9266
竿役はもろちん黒ひげ

9271 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:43:16.434469 ID:qm+axsqd
>>9264
貴族・・・?

9272 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:43:55.426406 ID:NmO0z5ZP
>>9258
コンシューマだけならともかく、ソシャゲも含めてたったそれだけの数なのは衰えたな…ってなるな

9273 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:45:36.833901 ID:PQuUSR43
>>9271
貴族とは血筋でなく心の気高さ…!

9274 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:48:31.381635 ID:WgxG2T3+
>>9260
乳首カリカリは服の上からの刺激や焦らしプレイのニュアンスを含むんだ

9275 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:48:54.781191 ID:5lPH7n0+
>>9271
貴族の養女になって教育を受けてどこに出しても恥ずかしくない令嬢になったから貴族でええやろ

9276 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:49:31.709948 ID:WQzoUwQO
ウインバリアシオンで検索しようとするとサジェストに「かわいそう」って出るのはかわいそう

9277 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:51:02.833873 ID:zojh5rzi
>>9215
両方酷いだけでは?

9278 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:52:14.863445 ID:RWEsYvhA
>>69263
主人公をライバルを認め自身の肉体として取り込むことを決めた悪のカリスマ(元人間)
ttps://pbs.twimg.com/media/FJ9Rs2UWYAcjexk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FJ9RtL7X0AM7uzA.jpg
主人公である実の弟を手籠めにして配下に取り込むことを決めた悪のカリスマ(元男)
ttps://pbs.twimg.com/media/ENumhO3UcAAhZcC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKjltE7bMAAA67m.jpg

8-90年代のカリスマは極差がでかいな

9279 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:52:52.995894 ID:iz7bTKva
一流の紳士であるジョースター卿のもとで一流の教育を受けて育ったのにカスになったのは擁護不可

9280 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:53:26.402547 ID:LaAgb0gH
青い血の血統が流れてないのに貴族?
サラブレッドの中に、農耕馬が混じってレースに出てるDIOくん

9281 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:54:11.240805 ID:KQpVnz9F
>>9270
ぐだ子のマイルームから鳴り響く銃声・・・

9282 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:55:18.068633 ID:zojh5rzi
>>9279
三つ子の魂百までって言うし多少はね

9283 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:55:44.345951 ID:F87QDZlZ
DIOはBTのリメイクなんだろうけどBTにあった貴族的精神はないよね。そっちはジョジョに分割された

9284 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 08:57:22.534235 ID:rXlIiALJ
>>9278
でも君、吸血鬼程度じゃ柱の男にゃ敵わんよ?(無慈悲)
仮にザ・ワールド使えたとしても、単純戦闘能力でやり合えるかどうか微妙なとこだし

9285 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:00:55.514200 ID:5jSC/fE/
えっ、第三部でサンタナをDIOの屋敷に放つだって!?

9286 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:01:15.802545 ID:xbY4qp2+
>>9281
メカクレにしたら援軍が来るぞ

9287 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:02:40.619863 ID:h/61M9GQ
>>9272
高価い趣味なんですもの
そら間口も狭くなる

9288 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:05:13.138262 ID:OrZfpbqC
>>9284
人間を支配すれば波紋戦士も支配できるので柱の男と戦わせればいい

9289 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:07:44.613004 ID:Q1+Qu3K8
>>9286
ぐだ子「つまり、タイトルはそのままにしてバソを竿役に、くろひーをメカクレにして掘らせれば丸くおさまる?」

9290 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:09:48.021536 ID:LaAgb0gH
任天堂嫌いSONY推しの記者が居たのはファミ通ダッケ?

9291 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:11:29.790736 ID:WQzoUwQO
波紋戦士って弱くない?

9292 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:11:41.596774 ID:RWEsYvhA
>>9284
キャラクターの魅力で言えばカーズよりもディオのほうが勝ってるから。
ちなみに霞を装備した散様なら柱の男にも勝てるぞたぶん

9293 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:13:24.929792 ID:4E095LTk
2015年12月のファミ通(10年で比較しようと思ったら14年冬の電子版もう残ってなかった)
ttps://i.imgur.com/hCqCQp5.png
2024年12月のファミ通
ttps://i.imgur.com/qJ8KSRA.png

9294 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:17:57.819908 ID:rXlIiALJ
>>9292
強化外骨格は化学兵器とかも積んでるからそりゃねw
散様自身も強いんだけど、柱の男には螺旋効かなそうで困る
桃太郎卿連れてこなきゃ!

9295 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:18:25.899411 ID:+/JaJbFQ
むせた
ttps://pbs.twimg.com/media/Gec0ZXVakAAYpxd.jpg

9296 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:21:46.706788 ID:L2wIFrBR
アマゾンのAC見てきたけど日本のロボ物を海外がガチでやるとあそこまでかっこよくできるんだなってなった
海外産のメカ物ってすごくバタ臭くて好きじゃないんだけどこれは満足できたわ
強いて言えばQB使わないからACの動きが旧世代っぽくねってなった

9297 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:22:55.542278 ID:azDC8zhK
>>9293
魔導物語って主人公もうアルルじゃないんか…

9298 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:26:08.738577 ID:+A1cpV5w
>>9297
コンパイル死んだ頃の権利関係分割だから
もうアルルじゃないというかかれこれ20年くらい前からアルルじゃなかったと思う
ガンダムSEEDやってた頃と考えると……まぁ最近だな!

9299 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:26:23.862916 ID:qm+axsqd
ジョジョゲーのDLC商法が批判されたときにファミ通レビューで全員課金のこと言わないで満点にしておいて

レビュワーA「ワイが言わなくても他のレビュワーが課金のこと言うやろ」
レビュワーB「ワイが言わなくても他のレビュワーが課金のこと言うやろ」
レビュワーC「ワイが言わなくても他のレビュワーが課金のこと言うやろ」
レビュワーD「ワイが言わなくても他のレビュワーが課金のこと言うやろ」

という現場猫案件を言い訳してからファミ通レビューは信用してない

9300 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:29:09.109415 ID:vQJS9cU8
>>9254
いや流石に2部の後半くらいからは普通にクリアだけなら〜とは言えん
今はメインシナリオがエンドコンテンツや

9301 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:30:34.054756 ID:4E095LTk
>>9297
ぷよぷよシリーズ作品の主人公もアミティとかあたりになってるしな

9302 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:31:37.159653 ID:qKjBLauv
メインシナリオの実装もう少し早くしてもらえんか???

9303 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:33:12.371417 ID:m7TwJ8fA
石割って回せばまあクリアはできんじゃない? 
ガチャ石を石割りクリア用に回したほうが出費が少ないかもね

9304 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:33:50.494615 ID:IU+C8XP5
ぶっちゃけ柱の男って単純な殴り合いではスタンド使いでも多分勝てないよね
クリームやザ・ハンドみたいなガオンするタイプやネズミのスタンドみたく相手溶かしたりの絡め手タイプじゃないと勝ち筋がない

9305 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:34:23.777773 ID:Ke+/viiC
>>9189
全体攻撃宝具で何らかのシステム対応で詰み周回を脳死可能じゃないとダメ判定するのがいる

9306 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:36:24.716766 ID:pDl6VyZ/
柱の男は現代にいたら杜王町ホラースポットみたいな場所で酷い目にあいそう

9307 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:37:41.387757 ID:51aA+NfZ
イベントの周回は多いから極力脳死ででないと辛い
一発目アルク、二発目アルクの30と入れ替えたキャストリアの50と礼装の30でクラス対応鯖
三発目モルガン
このくらいでやらせてくれ

9308 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:38:12.376878 ID:4E095LTk
岩人間は柱の男の現代アレンジだろうかと登場最初は思ったが、なんか社会に根を張っててもっと気色悪いやつらだった

9309 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:38:46.726982 ID:+A1cpV5w
>>9307
順番変えれば余裕では……?

9310 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:43:00.762580 ID:F87QDZlZ
>>9294
サンタナぐらいなら普通に効きそうだけどカーズあたりなら解析してラーニングしそうだな螺旋
太陽光由来の力ではないし

9311 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:44:06.065299 ID:/dbjyXch
大丈夫?ファミ通の攻略本だぞ!?ってフレーズもいまは昔か

9312 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:46:38.437366 ID:Dn3s6YvZ
解体真書はよく出来てた

9313 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:49:21.227918 ID:51aA+NfZ
>>9309
三体ずつなら余裕だけど無駄に二人にHPを集中されると倒しきれない場合がある
一人ならバサトリアで行けるんだけどね

9314 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:53:19.359221 ID:Ke+/viiC
結束バンドのドラマーって誰?

ttps://x.com/highnoiz/status/1866442679380582613
X-Japanって例外もあるな

9315 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:54:10.602503 ID:2iG4+wGU
昔はネットのレビュワーも検索すれば個人ブログで面白いのがでてきたけど
wikiや炎上目的のが増えてすっかりみなくなった


9316 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:55:30.473861 ID:+A1cpV5w
>>9313
宝具レベルにも依るか
礼装全積みでもない限りわりと似たようなもんでも回れてるけどなぁ

9317 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:57:07.611997 ID:pDl6VyZ/
数が多ければシエルで殺す
HPが高ければシエルで殺す、で大体終わる最近の脳死周回

9318 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:58:18.843414 ID:G4FGd17Q
>>9314
虹夏じゃなかったっけ?

9319 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:59:09.436370 ID:FldUJotG
FGOはそろそろPCでやらせてくれ
型落ちスマホだと爆熱して長時間やれねえ

9320 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 09:59:27.484261 ID:KmqD7tO/
絆15アーキタイプちゃんがぐだにデレッデレになって
ククルカンとアルクから生暖かい目で見られるようになるシナリオくだちぃ

9321 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:00:36.096300 ID:Ke+/viiC
>>9317
cv:長谷川がぼちぼち謎生物になっているマスターさんいそうw

9322 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:01:06.920182 ID:Ke+/viiC
>>9318
マシなほうかな

9323 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:02:16.922969 ID:X8PTg04e
FGOプレイヤーは大変だな

9324 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:02:46.597054 ID:F87QDZlZ
>>9322
いないとガチで崩壊するぞ

9325 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:03:51.256281 ID:oTRMlOus
ぼっちちゃん(ぼっちちゃん)
山田(借金)
喜多(逃げたギター)
虹夏が一番まともですな

9326 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:04:58.459654 ID:L2wIFrBR
フル3ウェーブはアルクで殺し変則3ウェーブはシエルで殺す完璧な月姫スタイル

9327 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:05:32.469187 ID:Cp2Mpabd
スマホゲーム辞めたら、スマホのストレージ余りまくるな
最近は10GB超えも珍しくないし

9328 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:08:58.348502 ID:cHEo01jh
>>9184
漏れも漏れもw
慌てて攻略見て何とかクリアしたわw

9329 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:08:59.219240 ID:5lPH7n0+
アズレンとウマ娘は普通に20GB越えてるわね……
アズレンはドスケベ3Dを実装したから一気に増えて今や25GB
実装前は15GB行かなかったはず(うろ覚え)

9330 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:09:05.387408 ID:51aA+NfZ
合計70Gだったかな?
iPhoneだけど次に買う時は256G無いと不安だな

9331 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:09:06.293843 ID:4E095LTk
写真や動画を高画質で撮りまくってストレージ埋めつくす層も結構いるそうだが、どんだけ撮ってんのかと思ってしまう
まあそういう人達がいなきゃカメラ性能あそこまで追求されんだろうとも思うが

9332 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:09:38.230741 ID:Pz1VFRUc
わいのアイフォンは全部で64GBしかないのに、ソシャゲなんか無理だ、しかしなんでヤンジャンアプリは4GBも容量があるのだ
マガポケは1GBもないのに、不思議

9333 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:10:23.395215 ID:5lPH7n0+
>>9330
今や最低ラインがそれくらいになりつつあるよね>256GB

9334 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:10:34.075213 ID:jswRC2Ex
ニジカエルはまとも

カミュは根岸に次いでヤバい

9335 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:11:06.107738 ID:cHEo01jh
>>9213
唯一有効活用できるのが陳宮キャノンというねw

9336 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:12:46.890670 ID:GApFL+Zm
おまたせ
W陳宮信勝システム(大富豪専用)を持ってきたよ!

いまならツタン陳宮信勝システムいける?(

9337 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:12:58.002982 ID:cHEo01jh
>>9226
囚われた心を解放するのです・・・
六積み3ターン周回にこだわらなければいくらでも世界は広がるのです・・・

9338 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:13:22.766342 ID:8FX/hQSs
逆にマスターデュエルほもっと容量食っていいから召喚演出増やして
4GBすらないじゃないか

9339 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:13:56.264179 ID:Ke+/viiC
>>9331
カメラぐらいでしかスマホメーカーが差別化出来るところがないというのも

9340 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:14:09.872561 ID:O/HSOqnU
>>9337
効率の追求からは逃れられないってわかんだよ

9341 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:14:20.449620 ID:Cp2Mpabd
>>9332
AmazonのKindleアプリみたいに漫画データをダウンロードしているのかも
ダウンロードデータクリアーとかあるかもしれない

9342 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:14:22.153562 ID:cHEo01jh
>>9241
ムーンキャンサーが全員殿堂入りしちゃったのでティータイム付きのムーンキャンサーを借りたいのだが、
さすがにそうそう出してくれてる人はいないんだよなあ。
たまにL120アルクティータイムとかL120シエルティータイムとかいるけど。

9343 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:15:51.059576 ID:cHEo01jh
>>9248
その点前回のイベントは素晴らしかった。
資源増量とイベント特攻とNP増加を兼ね備えたのが配布礼装で、
雑に六積みしてもかなり楽に90++回れたし。

9344 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:15:58.447086 ID:FldUJotG
ネモツタンボイジャーパが最強

9345 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:17:51.856218 ID:cHEo01jh
>>9266
貴様伊東ライフだな?

9346 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:19:06.788544 ID:Pz1VFRUc
>>9341
一切買っていないのだが、なぜかヤンジャンアプリだけくっそ重い

9347 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:20:05.301676 ID:+A1cpV5w
>>9331
一度公共のイベントの紹介関連の作成データ見たけど
使う使わない布内容はともかく数が必要になったたから
1年にあるイベント毎に記念写真や動画撮ってたら
まぁそこそこ行くんだろうなぁとは思う
記念を残すどころかイベントに参加するってことすらしないから別次元だけど

9348 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:20:16.230449 ID:cHqOpaBj
>>9346
キャッシュが溜まってるとか?

9349 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:25:15.208267 ID:cHEo01jh
そう言えばボルテス、当時は余り気にしなかったが
長浜監督(薩摩出身)って今にして思うと異常にぼっけもん適性高いよな。

無意味に実弾で訓練する。当たって死んだら運が悪い。ああ、よかミサイルじゃ!
8才の子供をサメのプールにナイフ一本で放り込む。チェスト鮫が原
パイロットは戦う為のマシーン。趣味や心の安らぎなど女々かぞ
脱出装置はつけない。操縦者の気が緩むから。息子たちが乗ってるのに正気か健太郎どん!
特攻は当たり前。ノブレスオブリージュの観点からえらい人ほど特攻しがち、初期の司令官ポジ三人の死因が全員特攻。何なら一般人の一平の母親もダイナマイトで自爆する。黄泉路の誉れじゃ
貴族なら戦って死せい
負けたら恥じて死せい
敵に情けをかけられたら腹切って死せい
泣いてめそめそ死ぬなら火の中飛び込んでさぱっと死せい
積み重ねた恥に気付いたら事の元凶をブッ殺した後ですぱっと死せい

ボルテスだけでこれですよ?(ぉ

9350 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:26:07.834197 ID:Pz1VFRUc
>>9348
消してもくっそ重いので一切全部消すのがいいかも、でもボーナスコインが1700枚もたまっているし

9351 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:28:47.914914 ID:eMw/jdCb
脱出装置は大事だろ
毎回のように撃墜されて脱出している防衛隊も居るのに

9352 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:29:56.612967 ID:cHEo01jh
>>9351
親父「ボルテスが撃墜されたらどのみち地球は終わりだから」

9353 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:33:21.388804 ID:+/3Rfei7
墜落した戦闘機辺りからウルトラマン登場
全てが終わったあと、脱出した様子のなかったパイロットが別の場所から無傷で登場
怪しいよね
なお、ダンさんは変身するため隣にいた同僚に当て身して気絶させていました

9354 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:36:03.981899 ID:xTlUmcNm
もっと大きくしてほしいが健全なアクション対魔忍の限界か…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd1xsFbaAAEBjEZ.jpg

9355 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:37:27.780432 ID:mC+g1ei5
量産形のマグネスファイブを作ろうぜ

9356 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:40:26.405810 ID:n9kad9HF
>>9310
舞城王太郎の外伝小説だとスタンドすら見て学習してたし
その性能は当然本家の上位互換

一撃で跡形もなく消滅即死させられないのなら
ジョセフがやったように宇宙空間への放逐以外
どうしようもないんだよね
ttps://i.imgur.com/YPmogo0.jpeg

9357 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:44:47.315717 ID:+A1cpV5w
ボルテスVの父親ってなんか大人しそうな面してるけど
やってることはかなり過激というかロックだよな
上に列挙されてる以外にも特殊な生まれから政変に巻き込まれ
差別社会に反抗して奴隷になり異星に落ち延びる
……までは良いけど更にそこの原住民と子供作ったわ
はわりとレアだと思う。それも3人も!?

9358 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:47:02.650647 ID:NgLQIxZe
まさかカエルが波紋エネルギーから運動エネルギーへの変換器だったなんてな…

9359 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:54:35.574948 ID:sEwoZFdC
実写ボルテスは母ちゃんガンギマリ過ぎて怖いっす…えっ?アニメの方がもっとやばいって?確認したらもっとやばかった…

9360 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 10:59:00.223479 ID:PKtpKKxn
>>9356
まだレクイエムとかあるんでね?

9361 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:08:01.532545 ID:n9kad9HF
>>9360
GEレクイエム、作中で一回しか使われてないから確証はないが
学習されたら、同じレクイエムで相殺や解除されんかなってのが
否定しきれないんだよね
無限の回転とを逆回転で相殺したみたいに

9362 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:10:34.965147 ID:rXlIiALJ
チャリオッツにしろGEにしろ、レクイエムって超常現象の類だから
そもそも物理的に再現出来るのかね?

9363 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:11:07.352500 ID:WQzoUwQO
ボルテスVは美形の男性キャラクターで女性アニメファンの人気もあったって書いてあって半世紀前から変わらんなぁっと思ったが、
源氏物語時点で類稀な美貌ってなってるから千年前から変わらんわ

9364 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:15:00.435158 ID:seWrrsy2
>>9360
カーズはレクイエムも学習出来るぞ
そこからアルティメット化で強化スタンドにするのがカーズ

9365 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:24:05.007534 ID:O5p4Fzfj
しかしサモアペット博士は超常現象なんて筋力で再現できるって

9366 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:26:34.485798 ID:KmqD7tO/
>>9365
壊したテーブル直せなかったやろがい

9367 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:33:52.883667 ID:Cp2Mpabd
確かパワープレイというゲームに筋肉を使った魔法があった

9368 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:34:02.709135 ID:qKjBLauv
相性言い出したらキリないけどカーズなんとか出来たのはジョセフってのも大きいよな

9369 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:36:00.527545 ID:Lcf2Ec/S
カーズを正面からなんとかするなら助けて仮面ライダーとか言いたくなる

9370 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:37:40.808284 ID:NgLQIxZe
カーズに予め宇宙空間についての知識があって
冷静に対処してたら普通に帰って来れてた可能性があるらしいんだよな…

9371 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:39:58.265425 ID:n9kad9HF
>>9368
波紋法の伝承者達も「赤石壊すな残しとけよ!」って言うわな
あれ多分、トンペティみたく予知能力でジョセフの戦い見たんやろな

9372 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:41:33.612300 ID:kOBkLBfX
いくらカーズでも宇宙くらい知っとるやろ
ttps://tadaup.jp/296730d79.jpg

9373 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:41:37.951767 ID:Cp2Mpabd
>>9370
大気圏突入さえできれば熱はなんとかなるだろうしなあ

宇宙を彷徨っているうちに宇宙人の星にたどり着いてそこで目覚めるという展開もあるのかな

9374 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:45:17.969406 ID:rXlIiALJ
>>9371
でも赤石が無ければそもそも究極生物化もなかったんですけどね?

9375 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:45:37.197610 ID:O5p4Fzfj
途中でブラックホールとか恒星とかなんもない惑星に突っ込む可能性のが高くねえかな
それすら、宇宙の広さを考えたらどこまで現実的かよくわからんが

9376 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:45:38.536145 ID:KR5MXT3w
多分宇宙が一巡しても生きてそうなカーズ

9377 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:46:39.532619 ID:idOaPzCd
第二宇宙速度以下ならそのうち地球に帰ってくるな
まぁ仮にそれ以上だとすると初期加速のGでジョセフ圧死しない?ってなるけど

9378 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:47:51.115317 ID:M73KzeP/
>>9375
太陽に蹴り込まれたフェニックスみたいに恒星でずっと焼かれ続けるになるのか

9379 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:48:49.470716 ID:5hkZSX96
ハレー彗星とぶつかって次の周回時に地球に大接近するジーザスルート

9380 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:48:56.106144 ID:kOBkLBfX
いくらカーズが究極生命体でも死ぬまで殴れば負けません!って帝国鍛冶職人がゆってた

9381 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:49:29.834604 ID:RCOs4FuU
宇宙は基本的に速度が減衰しないのでどっかの星に落着する可能性はある
カーズ星やカーズ太陽になって増殖して戻ってくるかもよ

9382 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:49:58.440766 ID:idOaPzCd
星の重力圏って結構強力なんで狙って飛ばさない限り大体そのうち帰ってくる
世界最速の人工物であるマンホールの蓋ぐらい初期加速できればその限りじゃないけど

9383 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:50:07.746034 ID:NV81daJF
>>9376
1巡後のカースが主役の小説が有るらしい

9384 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:50:57.389907 ID:bA+hTqbE
惑星の爆発とかにも耐えられそうなくせして、太陽に焼かれるなんて情けない最期を遂げたクウラ

9385 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:51:19.965969 ID:pDl6VyZ/
カーズって聞くとディズニーの自動車に方がちらつく

9386 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:52:35.055315 ID:Pz1VFRUc
>>9385
なんでラストバトルで急に小物になったんだろうな、その辺は色々残念

9387 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:52:44.622837 ID:rXlIiALJ
究極生物になって初めのうちはテンション爆上げで色々やりそうだけど
長く生きてくうちに徐々に無気力になっていきそうだよね、カーズ

9388 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:56:33.493162 ID:Pz1VFRUc
自分の親も殺しているしなー石仮面で強化していったのだろうけど、たぶんもともとの柱の男一族はサンタナより弱そう

9389 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:57:37.838822 ID:WgxG2T3+
>>9387
DIOと違ってあんまり俗っぽい趣味は嗜みそうにないからなぁ…

9390 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 11:58:58.860928 ID:/0uCK7Sd
カーズはドラクエの隠しボス以上の存在なのに、2部で使ってしまったのは勿体無いような
週刊連載で先を考えるという無茶振りだから仕方ないような

9391 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:00:26.026923 ID:Pz1VFRUc
>>9389
犬や花をかばう程度には美学があった

9392 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:01:00.241788 ID:Pz1VFRUc
>>9390
当時のジャンプで岩人間みたいなものを出していたら打ち切りですよ

9393 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:01:03.765420 ID:iz7bTKva
帰ってきて現代に馴染むカーズ「レスバの流法!!記載改変!!」

9394 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:03:03.159842 ID:NgLQIxZe
光の流法って光ってる事自体はあんまり重要じゃないよね

9395 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:03:04.373831 ID:iz7bTKva
ここはスピンオフ漫画「カーズ〜柱の男、昼メシの流法〜」をだな

9396 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:04:02.720101 ID:O/HSOqnU
>>9370
作用反作用分かってたら体切り離して推力に出来るし

9397 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:04:32.206346 ID:UlARk2K0
>>9325
漫画版だと割と辛辣なツッコミするダメンズ好きだとか

9398 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:06:02.268068 ID:9aYplPiL
三つに分かれ、混迷を極めていた
ttps://pbs.twimg.com/media/Geegq5waEAIam-s.jpg

9399 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:06:15.477891 ID:iz7bTKva
人類の宇宙研究が進むのはジョセフと柱の男との戦いの時代より後だとしても
長生きしてるわりに柱の男たちの文明レベルは人間越えてないのね……って感じ

9400 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:07:48.848714 ID:pDl6VyZ/
>>9395
エシディシがオチ要因に使われるのは容易に浮かんでくる

9401 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:08:20.598416 ID:/0uCK7Sd
ジョジョ2部連載時(1987〜1989年)の合間の1988年のジャンプの掲載作品一覧です
御笑覧あれ!

こちら葛飾区亀有公園前派出所
キャプテン翼
北斗の拳
DRAGON BALL
CITY HUNTER
ついでにとんちんかん
魁!!男塾
聖闘士星矢
県立海空高校野球部員山下たろ〜くん
ジョジョの奇妙な冒険
燃える!お兄さん
ゴッドサイダー
ゆうれい小僧がやってきた!
THE MoMoTARoH ザ・モモタロウ
ノーサイドNO SIDE
おとぼけ茄子先生
ハードラック HARD LUCK
コスモスストライカー
はるかかなた
BASTARD!! -暗黒の破壊神-
ジャングルの王者ターちゃん♡
セコンド
神様はサウスポー
変幻戦忍アスカ ASUKA
虹のランナー
ろくでなしBLUES
銀牙外伝 -甲冑の戦士- 雅武
舞って!セーラー服騎士
翔の伝説
まじかる☆タルるートくん
ボクはしたたか君
恐竜大紀行
CYBER ブルー

大谷クラスが何人もいて、大エースや三冠王の他にエースが何人もいるw
ジャンプの黄金期の一幕です、ありがとうございました

9402 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:09:54.954611 ID:RKS18gi4
半分くらいはわかるけど何人くらいが1タフ行ってるんだろう

9403 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:10:21.396906 ID:X1ujhqh4
>>9401
この頃連載していた作品で今でも生き残ってるのが数えるほどしかない
寒い時代になったと思わんかね

9404 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:11:20.839466 ID:iz7bTKva
ジャンプの柱は前の世代を超える逸材がどんどん出てくるからな
縁壱もニッコリよ

9405 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:11:27.907594 ID:a0sWlU7S
FATEの朕に対する金ぴか評価好き 人間の極限値だけど生まれるのが2000年早すぎた 

9406 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:12:30.776093 ID:rXlIiALJ
北斗の拳とCYBERブルーって同時連載やってたん?

9407 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:13:19.869124 ID:OeFeeKlP
>>9400
俺は柱の男だ 誰が何と言おうと柱の男なんだ

9408 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:14:05.423176 ID:iz7bTKva
>>9407
サンタナ「俺は柱の男なんだ」
カーズ(コイツ誰……)

9409 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:14:27.482127 ID:5hkZSX96
>>9406
北斗の拳終わった後にすぐ連載だったよーなほんのちょっとだけ空いてたよーな・・

9410 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:14:37.318344 ID:Z2XVVwC5
>>9403
3−40年生き残ってる漫画って時点で頭おかしいんよ。
続編やスピンオフを含めると北斗、ドラゴンボール、男塾、聖闘士星矢、ジョジョ の5つか…? 男塾は2019年最後に出てないんだっけ?

9411 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:14:55.443793 ID:/0uCK7Sd
>>9406
北斗の拳が35号でcyberブルーが52号だから同時に連載はしてないね
このラインナップで展開の出し惜しみなんてする余裕ないよね

9412 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:15:26.517520 ID:a0sWlU7S
昭和ギャオスとか今の時代だと寝てる昼間に紫外線装置を積んだドローンをぶつけるだけでどうにかなるのでは

9413 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:15:33.516960 ID:Cp2Mpabd
>>9406
多分、1988年に載っていた作品だから
北斗の拳完結の年だと思う

9414 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:16:16.871362 ID:MEWTmJ3U
>>9404
ワンピースさんを超える柱は…?

9415 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:16:50.764850 ID:rXlIiALJ
>>9410
キャプテン翼は?

9416 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:17:01.589294 ID:p+JjPPFh
ワンピース
鬼滅
ナルト
ブリーチ
銀魂
ってギリギリ被ったりした時期あるん?だとしたらそれが最近の一番黄金期ちゃうか

9417 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:17:03.398388 ID:iz7bTKva
ワムウ、エシディシはそれなりに長生きらしいけど
サンタナって柱の男基準だと赤ちゃんレベルだっけ?

9418 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:17:40.368981 ID:BaCckMBi
>>9399
素の身体能力だけで敵無しで一族同士での争いも
カーズが出現するまで無かったって言うし
基本的に欲求、探求心の薄い種族だったんだろうな

9419 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:18:26.737240 ID:Z2XVVwC5
>>9415
マジか。今見たらまだアレもスピンオフで作られてたのか…w

9420 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:19:28.515073 ID:/0uCK7Sd
>>9419
去年第二期がアニメ化したBASTARD!! -暗黒の破壊神-は?

9421 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:20:05.580649 ID:efzIZHTY
>>9399
睡眠スパンが2千年と長いし

9422 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:20:42.094920 ID:Yqj4LjQ7
ttps://uploader.purinka.work/src/45935.jpg
大将!ゆかりさんのおっぱい気持ち多めで頼むよ!

9423 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:21:24.868269 ID:RkaGKQzJ
>>9422
デコ助版を思い出すフォルム

9424 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:21:28.420846 ID:p+JjPPFh
>>9422
あ、名誉静岡県民だ

9425 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:22:15.127926 ID:zO1kFUWh
>>9423
多分その方のゆかりさん(Xで見た民

9426 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:24:36.182832 ID:WQzoUwQO
医者「やめろ、絶対にやめろよ!」
ttps://i.imgur.com/ynMAELJ.mp4

9427 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:24:55.332956 ID:zojh5rzi
>>9422
不明なユニットが接続されました
システムに深刻な障害が発生しています

9428 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:24:57.452003 ID:F1B3twEe
>>9416
流石に鬼滅が新すぎて被らない
それ以外は被ってるよ

9429 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:25:05.791322 ID:Z2XVVwC5
>>9420
続いてるんじゃなくて終わってないだけなのでありゃ別物でしょ。なぜアニメ化を今更したのかはマジで謎だ…。

9430 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:25:10.278114 ID:9aYplPiL
近畿の禁忌に触れる
ttps://pbs.twimg.com/media/GefCiBfaEAEL6Q5.jpg

9431 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:25:37.363530 ID:vDBhqyvl
この人のゲ謎の沙代さんのエロ漫画がクッソ抜けるんだよなぁ

9432 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:25:54.823150 ID:BaCckMBi
>>9417
ワムウとサンタナは赤ん坊のころに一族皆殺しにされたから二人とも1万2000歳くらい
エシディシとカーズはその十倍以上

9433 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:26:24.119463 ID:p+JjPPFh
>>9430
これどっちの白石監督だ
ヤクザ映画の方か、さだかやとか撮る方か
後者なら見に行くわ

9434 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:26:56.321711 ID:5hkZSX96
シティーハンターも新規アニメ実写のぞいても転移もののスピンオフが現行だな
銀牙シリーズも現行レクイエムやってるけど、この雅武っての犬が主人公なだけでほぼ無関係だった記憶が・・

9435 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:28:44.846822 ID:a0sWlU7S
近畿地方は書籍版であのおちをより恐怖にしたのはうまかった
ましろさまの正体話きいた記者「それでどこまでほんとうのことなの」

9436 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:30:01.878230 ID:9HaLcDyX
今日からシティハンターは面白い
確かに面白いんだけど……そろそろ電書化しない?一八先生…

9437 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:30:16.807369 ID:uo7cAfwX
モキュメンタリーホラーは大抵誰か生き残るから安心しろ
そういう話のあとに誰かが映像届けたり語り部になってるってことだからな

9438 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:30:53.331567 ID:afqbGp0+
>>9434
一八先生描いてた人だっけ?
パロディ漫画描いていたらスピンオフに誘われるって面白い
単行本は無理だけど一八先生描いたことが繋がったのか

9439 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:30:58.458356 ID:rXlIiALJ
エンジェルハートってもう7年も前に連載終了してたんだな

9440 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:31:24.249408 ID:BaCckMBi
>>9433
さだかやとか撮る方

9441 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:32:49.715702 ID:BaCckMBi
>>9439
七年前までやってたことに驚く

9442 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:32:52.916493 ID:KmqD7tO/
>>9429
前に別の人作画で1話描き直してた読切やってたけど
あの人にお願いして描いてくんねえかな……

9443 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:33:11.710417 ID:p+JjPPFh
>>9440
お、B級ホラー当り監督やな
公開楽しみにしとこ

9444 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:33:16.896867 ID:LaAgb0gH
>>9430
近畿地方はオカルト的な意味でも物理的な意味でもそれ以外の意味でもやばい地域がそこかしこにあるから
霊感ある人なんて京都市内の平安京エリアなんて住めないだろう


9445 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:33:54.795582 ID:Cp2Mpabd
あれを見た人は誰一人として生きて帰ってきた人は居ない
なのに見た目とかが詳細に知られていると

9446 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:34:37.764372 ID:uo7cAfwX
近畿地方で怖い思いしたいなら簡単やろ
「巨人」の帽子被れば多分消される

9447 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:34:42.213966 ID:3mpbWMf8
>>9444
むしろ霊感ある人からしたら警察がそこかしこにある状態なんじゃないの京都

9448 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:35:14.654704 ID:9HaLcDyX
白石監督面白いけどホラー要素ガンガン下げてシュールギャグになりそう

9449 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:36:58.594067 ID:WgxG2T3+
一八先生、何故かジョジョのパロだけ妙にクオリティ低いんだよな
やはり難しいのか

9450 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:37:51.457359 ID:a0sWlU7S
近畿地方の怪異はましろさまが一番ましである 人形を自分の代わりにささげればいい

9451 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:38:25.995102 ID:Z2XVVwC5
>>9445
ねぇ。鮫島事件って知ってる?

9452 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:38:42.978895 ID:rXlIiALJ
>>9449
童帝スレ民が童帝のマネしようとしても無理だろ?
それと似たようなもんだ

9453 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:39:00.506966 ID:BaCckMBi
十分じゃない?
ttps://x.com/Mistyisland_/status/1155299014297845760?t=8JOL4GgdIJJ_MCekXPhc9w&s=19

9454 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:39:16.870911 ID:96eQYPnr
でもサダカヤは見てて結構怖かったよ
近接戦闘得意な伽椰子に対して、遠距離攻撃が得意な貞子がずっと優位に立ってるの
アレ見て精度の高い遠距離の強さ、怖さが見てよくわかったわ
なお貞子は近づかれても強い模様

9455 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:39:42.494063 ID:LaAgb0gH
>>9447
せやろか?

カップルが等間隔に並ぶ鴨川は死刑する場所、秀次の妻や子供皆殺しにしたのも鴨川
河原町のあるホテルはバイトしてた先輩がエレベーターで幽霊が出ると曰く付き
結界貼ってあるから、平安京の中は安全かもな
京都の七口から出たあたりがヤバかったり

9456 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:41:13.855845 ID:uo7cAfwX
>>9454
VSとは言うけど明らかに貞子のが強いんだよね
バトルグラウンドも呪怨の家だからアウェイ、さらにかやこは息子も使ってるから2対1やし

9457 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:41:31.496604 ID:a0sWlU7S
ポイントセールしてたからフェイクドキュメンタリーQ書籍かった
山関係話は分かったが、それ以外の追加話もくそこわいよ
とくにきむらひさことか

9458 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:41:41.466721 ID:VUfMxx7/
これネタに使いやすそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GeZ43jyaIAAKB_m.jpg
ttps://x.com/hobbysearch/status/1866369758112977096

9459 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:43:04.598160 ID:rXlIiALJ
ジェイソンvsフレディとかいう、イロモノだけどヤベー奴らの共演

9460 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:43:28.978722 ID:bZj6Jclt
>>9456
年季が違う
貞子さんはレジェンド化してるからエロ漫画にもされるしな

9461 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:44:23.451409 ID:uo7cAfwX
>>9458
毎週のように競馬負けてストゼロ飲んでるおじさんだ!

9462 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:45:06.366710 ID:Cp2Mpabd
ウルトラマンvs仮面ライダーだってあったぞ
まあ、お約束通り対決なんてしてなくて普通に共闘しただけですが

9463 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:45:21.609649 ID:vzxMRsWw
>>9455
鴨川は今増えまくったトンビが獲物狙ってる場所だから

9464 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:45:34.784295 ID:LaAgb0gH
>>9461
ちゃんみおとストゼロ競馬コラボ
サブタイトル 勝利の味を知りたい

9465 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:46:53.321862 ID:S9c50U60
贅沢は言わないからちゃんみおみたいな彼女欲しい

9466 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:48:23.549122 ID:a0sWlU7S
BVSは冒頭のブルース視点のBOM決戦シーンよかった
あそこでスーパーマン危惧するのもしょうがないとなる
あと共闘の流れがいいな
自分の母親と同じ名前の母親がころされそうになってます バットマンならどうするか

9467 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:48:32.554486 ID:Uhm6nacY
キラキラしたアイドル彼女に耐えられるんか
ホワイトアルバムになっちゃだめだぞ

9468 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:48:34.743258 ID:kOBkLBfX
お前たちもう寝なさい

9469 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:48:41.138629 ID:rXlIiALJ
贅沢を言うけど、佐竹美奈子嬢みたいな嫁さん欲しい…

9470 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:49:54.164674 ID:rXlIiALJ
>>9466
いくら名前が同じでも、自分の母親じゃないんだからバットマンなら必要なら見捨てるだろ

9471 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:50:06.711404 ID:/0uCK7Sd
贅沢いっていいなら、ウサミンみたいな彼女で母で祖母で娘にもなってくれそうな子がいいかな

9472 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:51:08.510343 ID:hdMd15LU
>>9471
あんまり若すぎる子はちょっと…

9473 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:51:11.124467 ID:S9c50U60
ウサミンは宇宙開闢の時にチャック・ノリスに注意した事で有名

9474 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:53:11.507684 ID:9YI8B02D
ウサミンはかつてMIFにいた経歴のある女よ
かのイーサン・ハントが妻以外で頭の上がらない女性なんだぜ

9475 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:53:51.469293 ID:RxntkVDk
神様が、ウサミンが居なければチャック・ノリスに殺されていたと言い残していたのか

9476 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:53:53.895355 ID:bZj6Jclt
桃華ママ、嫁アリス、バカ娘りあむ

9477 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:54:16.584998 ID:NgLQIxZe
>>9467
ギアッチョのスタンドめっちゃ強いじゃん何が不満なんだよ

9478 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:55:41.562986 ID:kOBkLBfX
どのアリスだよ定期

9479 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:56:31.574781 ID:iz7bTKva
催眠に弱いほうだろ

9480 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:56:43.054958 ID:G4FGd17Q
>>9478
そらアリスSOSよ。

9481 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:57:04.965194 ID:96eQYPnr
催眠に弱い方のアリスでも二人いるな

9482 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:57:18.624588 ID:hdMd15LU
イーブイと言われる方のアリス

9483 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:57:21.409214 ID:Cp2Mpabd
Sガンダムを嫁にする?

9484 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:57:49.604375 ID:Iw6UDI1V
新たなる帝国はゴジラコングが共に走るシーンが思い浮かべてそこから脚本書いたとか

9485 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:57:51.066183 ID:NgLQIxZe
催眠に強いアリスっている?

9486 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:58:37.297014 ID:S9c50U60
アナル弱そうな方のアリスだよ

9487 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:59:21.410128 ID:hdMd15LU
メガテンのアリスは状態異常耐性が素で高め

9488 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 12:59:45.592375 ID:mC+g1ei5
んあー!枕がデカすぎます!

9489 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:00:32.080016 ID:96eQYPnr
>>9486
アナルが強そうなアリスはSガンダム搭載のアリスぐらいかなぁ……

9490 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:06:09.617125 ID:hdMd15LU
>>9488
キヴォトスではホモビミーム弄りが恥ずべき行いという風潮

9491 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:07:46.516607 ID:Uhm6nacY
パンプキンシザーズのアリスは未知数

9492 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:08:05.263761 ID:+JLio9rc
>>9490
恥ずべき行いじゃないのどこだよ

9493 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:08:48.543039 ID:yLv06BKP
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1866687736801071120
ttps://pbs.twimg.com/media/GefOWY0aEAYD8rI.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GefOW3laEAY9wyN.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GefOXRPaEAAhnsg.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GefOXwfaEAMpHwW.png

思えばMRIとかで構造を調べてその通りに作るのは可能か……

9494 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:10:29.200852 ID:96eQYPnr
>>9493
売り方が酷い

9495 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:10:56.443733 ID:a5dYJnBt
贅沢言わないからカレンを性奴隷にしたい

9496 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:13:16.514669 ID:gYqFiMqZ
ミラ子それ以上はいかん!

ttps://i.imgur.com/a5zYlbr.jpeg

9497 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:13:43.984515 ID:hdMd15LU
カレンデバイス…?

9498 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:13:57.079532 ID:S9c50U60
ええ!?カレンチャンを性奴隷に!?

…逆に落とされそう

9499 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:15:03.723577 ID:nTNo9xXO
大人しそうな子がエグい杭打ちピストン騎乗位してくる
そういうことにエロスを感じるんだ

9500 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:16:07.576231 ID:S9c50U60
cv小清水亜美

これのアナル弱そうなキャラ感は異常

9501 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:18:24.461764 ID:Uhm6nacY
ルーンファクトリーのミストさん(cv小清水亜美)は無敵だった

9502 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:20:33.773644 ID:2iG4+wGU
アリスはどこだ

9503 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:24:16.294462 ID:S9c50U60
アリスだらけの教室
先生はやる夫

9504 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:24:46.657314 ID:RnN7wl1C
ファンからしてみてもルーンファクトリーは約18年たった今なぜシリーズが継続しているのかわりと謎

9505 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:31:22.691852 ID:kNk8q1w+
>>9504
元祖の方の牧場物語も、もはやドラ牧の方がずっと出来がいいという凋落ぶりよ…

9506 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:35:06.603208 ID:2iG4+wGU
ファンタジー農業+ハクスラアクションRPG+恋愛はオンリーワンなとこあるからな
メダロットみたいなもん

9507 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:35:18.242766 ID:+JLio9rc
外部コラボ前提でもIPが生きてるのは喜ぶべきことではあるんだ

9508 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:36:19.209848 ID:Ke+/viiC
>>9430
霊務局かと思った

オカルトCODの

9509 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:36:48.059243 ID:96eQYPnr
こんなんじゃ俺、カブを植えたくなくなくなっちまうよ……

9510 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:37:57.142352 ID:Ke+/viiC
>>9498
龍王「あっ、はい、カレンチャンはカワイイです」

9511 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:38:09.633820 ID:KmqD7tO/
>>9430
これガチで作ったらやべーやつじょん…

9512 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:39:12.742323 ID:gYqFiMqZ
童帝スレならアリスと言えばメガテンのアリスではないのか!?

9513 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:39:38.801961 ID:yFOJzHi4
牧物系は正直2D時代(ルンファ込み)のほうが好みなのよねぇ

9514 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:40:59.636105 ID:o7Kb/H0s
>>9509
カブを植えたくなくなるということは後にカブをもっとカブを植えたくなるということです
カブを育てるのです…

9515 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:41:51.622973 ID:Z2XVVwC5
>>9512
谷村新司じゃ?>アリス

9516 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:42:23.360429 ID:mC+g1ei5
どらやき作るやつは面白い?

9517 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:45:01.605309 ID:AfVuXZey
アリス!カレン!響!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
どの作品のアリスとカレンと響だよ!

9518 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:48:05.700317 ID:vlfjzzNS
>>9515
せやからチャンピオンで作れるようになっとるやろ

9519 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:49:15.617346 ID:0rtRf9YH
>>9508
バカゲーかと思ったら…思った以上に重かった

9520 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:52:54.080238 ID:L3IT6bc0
チャンピオン・・・アリス・・・
よっしゃわかった!
ヨード卵3ダースこうたらええねんな!

9521 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 13:53:56.686303 ID:Ke+/viiC
仲良いなこの夫婦

ttps://x.com/hinagata_akiko/status/1866648831988990436

9522 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:05:16.246160 ID:V+1P+XiT
>>9379
そんなエニックスが出した名作ADVなんて分かる人はもうあんまりいないのだ
エニックスはドラクエでツテができたからかやたらと音楽「すぎやまこういち」が多かったw

9523 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:14:14.495245 ID:udtl/JSg
「なろうのオリジナルゲーム舞台の作品で『運営の想定してないケースでユニークスキルやイベント発生で無双開始』はゲーマーの執念舐めてる」
せやね
ttps://x.com/FateGrandOrder/status/1866496587754799235

9524 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:17:09.478409 ID:0rtRf9YH
その手のMMOは大体現代人使うけど現代を舞台にしないくらいのノリだし

9525 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:19:02.488001 ID:/hdWhcFU
>>9523
大体やり込みゲーマーは時間にあかせてクリアするし
運営もリリース前にデバッグしてリリース後も修正するからね
世の中の事の解像度が低い層向けだよねって

9526 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:20:05.800485 ID:XcBnPN2l
>>9493
「オナホにして良いよ♥」ってシチュ好き
伊東ライフの北上さんの同人とか良い

9527 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:20:16.567156 ID:Ke+/viiC
旧作の題名はネバーエンディングストリーだっけ
もふもふドラゴンが日本では好評だったけど
原作者は東洋の龍をイメージしてたんで
あまりの違いにキレた奴

ネマトゥデイ@cinematoday
「#ナルニア国物語」再映画化、2025年7月撮影スタート!
ttps://x.com/cinematoday/status/1866651868010885523

9528 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:22:31.799880 ID:bZj6Jclt
>>9527
ナルニアだって書いてんだろ
ライオンのやつだよネバーエンディングストーリー関係ない

9529 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:23:08.975857 ID:0rtRf9YH
>>9525
PSスキルも大事だけど一番は課金課金&課金のオバロは潔くて好きだよ

9530 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:23:18.859152 ID:XcBnPN2l
>>9523
ゲーマー舐めてるっていうかデバッガー舐めてるの方では?

9531 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:24:17.432094 ID:0rtRf9YH
ナルニア国と同じ世界観だっけ?と思って検索したけど違うよね?

9532 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:25:27.686931 ID:Ke+/viiC
>>9528
>>9531
勘違いだったかすまぬ

9533 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:25:53.460472 ID:0rtRf9YH
まあゲーム世界観でその手の言っても
後発の主人公は情報が出揃ってる先発に勝てませんで面白い作品にはならないからなぁ
戦国時代に軍団単位で騎馬突撃なんてしねえ!くらいのツッコミよ

9534 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:25:58.493585 ID:XcBnPN2l
この歳になると記憶が混ざるのだ……

9535 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:26:00.295699 ID:NrZEli7D
>>9530
デバッガーをそこまで有能とも思えんな(七英雄を見つつ)

9536 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:26:23.690860 ID:bZj6Jclt
最前線ソロでふらつく狂人にしたらええんや
上のORTみたいな狂人はいるんだし

9537 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:28:00.746185 ID:Cmm2rXt6
サイパン2077がインテルCPUに最適化して7800X3Dに匹敵するようになったらしい
こういう技術力で日本メーカーは後塵を拝してるように思うわ
モンハンワイルズも見習ってどうぞ
・・・まぁワイルズのためにAM4環境最後のアップデートに5700X3Dに乗り換えたけどさぁ

9538 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:29:38.834926 ID:/dbjyXch
人間の視界の仕組み番組で外国の学者が言ってたけど人の記憶は思い出すたびに詳細が欠け落ちていくそうな

9539 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:30:06.122361 ID:kPPAiSCk
変身するたびに記憶が無くなってく

9540 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:31:29.297277 ID:PwpMi+85
カードゲームでしょっちゅう見るよ
運営の想定してない動き

9541 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:31:30.764874 ID:XcBnPN2l
>>9538
何度も忘れて思い出す度に定着するって話もあるぞ
思い出した後に元ネタ見て修正した方が良いってことかな?

9542 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:32:27.179741 ID:NV81daJF
算数ができなくなっていくのは記憶の欠損が原因だったってこと!?よかった老化じゃないんだ!

9543 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:33:48.731521 ID:/dbjyXch
変身しすぎて一昨日の晩飯が思い出せない
今変身したらもう昨日の晩飯も忘れてしまうだろう
だが、ヘシン!

9544 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:33:53.489183 ID:PwpMi+85
算数ができないほど記憶力が欠如してるなら老化です

9545 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:34:36.214967 ID:mC+g1ei5
アウトサイダーズでも桜井侑斗は最後はゼロノスに変身するみたいね

9546 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:36:11.910192 ID:bZj6Jclt
ゼロノス…?
知らない名前のライダーだ

9547 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:36:16.008193 ID:XcBnPN2l
AC6を再び楽しむ為に変身して記憶を消す
うおっ、なんだこのデケェヘリ!?

9548 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:36:23.146710 ID:KmqD7tO/
記憶の欠片を生贄に捧げてチート魔法を使う魔法使いと思ってたら普通に老化による物忘れだった件
みたいな話だれか書いて

9549 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:38:13.758232 ID:kPPAiSCk
大体モーロックさんかな

9550 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:38:33.464765 ID:y694tWCg
>>9523
いやそれは有っても良いんだよ、例えばマイナー趣味ビルド主人公の所属ギルドが
ギルド対抗砦攻略戦実装直後の第一回戦でごっちゃんゴールして砦確保
で報酬のギルド神器+マイナービルドで仕様上正しいがバランス崩壊していて悪さできるとか実際にあった
問題はそれを運営が最後まで放置したり真似する面々がでてこないことが無理ありすぎ
やるなら早々に壊れコンボが発覚して修正不可避だからいかに次回メンテまでロルバされない範囲で荒稼ぎするかっていう短編とか

9551 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:40:28.992230 ID:S9c50U60
カレンチャンは可愛い

でもお兄ちゃんは耐えた

9552 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:40:37.904094 ID:/dbjyXch
GS美神に出てくるおじいちゃんの記憶がところてん式でよくギャグで使われてた気がする

9553 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:41:59.027628 ID:mfSJdNkH
>>9540
まさかハリファイバーがあんな使われ方するなんて…

9554 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:43:53.199307 ID:OeFeeKlP
結果出した方法はみんな真似するからな
でも創作の方も真似できない理由付けを何かしらやるよね

9555 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:44:03.053553 ID:OSaU9edj
>>9540
MoMa「要素少し見落とすだけで大変なことになるからな」

9556 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:44:58.930055 ID:INm3ksQJ
これなら誰でも知っているはず
ttps://pbs.twimg.com/media/GedfBhnaEAAYQ7r.jpg

9557 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:45:31.211648 ID:OSaU9edj
>>9548
FF4のテラかな?

9558 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:46:19.256776 ID:S9c50U60
魔鍾洞とか絶対運営が考えてなかった使い方だよな

9559 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:47:07.228199 ID:bZj6Jclt
>>9554
最近のだとシャンフロで主人公が色々隙ついて荒稼ぎしたらサイレント修正されて後続は真似できないってのはあったな

9560 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:49:43.256627 ID:Z2XVVwC5
>>9556
テムジンやないかーい。 ほらアレだよSEEDに登場するMSの商品名。

9561 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:49:49.790739 ID:RWEsYvhA
>>9556
ダイヤT「バカ、おまえ馬鹿!この野郎…ありがとうございます!俺も載せてくれ!掌でもいいから!」
セガオタクと巨大ロボが好きな全国6142万4千人の日本男子のロマンにブッ刺さったな。

9562 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:49:51.638435 ID:4E095LTk
運営に格納空間への出入りをナーフするよう申し出るか考えるカッツォ
いいからナーフされるまで利用し倒せというペンシルゴン
みたいのもあったね

9563 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:50:37.260253 ID:Cp2Mpabd
YouTube辺りで上がっている簡単資金稼ぎ方法とか、
アップデートで出来なくなっているって割とあるよね
そして次の方法見つけ出してまた載せると

9564 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:53:29.730121 ID:NtcqB0pP
>>9559
そういう仕事だけはちゃんとやるのが余計腹立つんだよなシャンフロ運営w

9565 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 14:54:42.723776 ID:OSaU9edj
>>9554
VRMMOモノだと主人公がリアルでチートみたいな技能持っててそれを活用するとかも

9566 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:03:29.833674 ID:NiRS39QY
VRMMOものでぶっ壊れやるなら、調整ミスりました次のアプデで修正しますからの修正前に別世界にGOとかか

9567 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:04:39.053828 ID:y694tWCg
リアルチート=金持ちで課金無双するのは運営も随時アプデかけていたし
課金額的に無双するのもわかる話だった
まあそれでもネタが尽きるのが早かったか中盤以降運営側に回っていたけど

9568 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:05:13.938278 ID:0+Lykceb
>>9560
ウィンダムと言い張ればなんとかならんか

9569 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:05:45.765277 ID:Cp2Mpabd
何故か僕だけパッチが当たらず修正前の能力で無双なら説得力が
すぐにBANされて終わりになるだろうが

9570 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:07:36.497397 ID:kPPAiSCk
カヤバーンの黒幕特権をすこれ

9571 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:08:18.026893 ID:96eQYPnr
塊の怪物をサンドバッグに吊るしてラッキーダガーとランキスを振り回してるだけで強くなれる不具合

9572 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:08:33.171402 ID:cHEo01jh
>>9535
バグも誤字もゼロにはできんのだ・・・

9573 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:09:26.393820 ID:viPg4qoW
>>9566
アプデ予告した時点でやれる人みんなやる奴やろ……

9574 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:09:53.888090 ID:S9c50U60
ステーキけんの霊圧消えすぎじゃない?

9575 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:10:29.130514 ID:cHEo01jh
>>9550
防御極振りは「宣伝のために運営が放置してる」というエクスキューズがあったんでまだマシな方かな。

9576 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:10:47.124264 ID:ce/9U47k
>>9571
それは不具合じゃなくて仕様なんだよなぁ……
サンドバッグ×4と塊の怪物を用意できる時点でもうクリアしたまである

9577 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:11:00.303824 ID:KR5MXT3w
まあ「理論上可能だがそれができたら苦労はしない」を実際にやってエンドコンテンツのボスが倒されるとかはリアルであるからなあ

9578 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:12:22.581375 ID:RWEsYvhA
>>9570
社会が犯罪者の作ったシステムに依存して当の本にもネットワークデータとして死に逃げしてる世界をすこれと?

9579 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:12:35.187248 ID:+qlkHzJD
>>9575
何かしらの理由付けは多少無茶なのでも有ると納得力上がるよね

9580 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:13:00.270236 ID:LLq/1cLf
第3次大型アップデートで追加されたんで先発が知らない新規優遇イベントでガンガン強くなるっていうのは
納得できたしわかりやすく気持ちよさがあってよかったな

9581 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:14:12.999226 ID:0+Lykceb
オルト倒されたから修正とか正直センスないなって思っちゃう
あんなにゲーマーぶってたのに
ゲーマーに予想超えられたらこれかよ

9582 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:14:22.154895 ID:cHEo01jh
>>9579
ゆで理論がこき下ろされるんじゃなくてネタにされて親しまれてるのを見ると、
あのレベルでもあるだけで違うってことなんだろうなw

9583 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:14:40.158024 ID:v7yIHKS1
だいぶヤバかったし、喉の調子が良くなるといいな
ttps://x.com/yaochan_defu/status/1865565712821227952

9584 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:17:08.317538 ID:+qlkHzJD
最近だと自分たちが作った部分ではなくミドルウェアにバグがあるからというのもバグが残りやすい原因かな
ゲーム自体が複雑になっているのも有るが

9585 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:18:01.058378 ID:9noq/8U4
>>9581
その為にバージョン更新を意図的に無視するとかしてるから不正利用なんだよ

9586 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:18:30.090758 ID:4E095LTk
>>9581
メンテ中も回線切ることでゲームアプデ前のまま続けてましたイエーイなんて広められちゃったら閉じるわ

9587 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:18:35.161367 ID:0nmKJ3/L
>>9581
数ヶ月ずっと同じ戦闘をやってた狂人対策とか聞いたんだが

9588 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:20:44.368426 ID:557awTtJ
ユニークスキルで無双してるけど開発責任者兼筆頭株主の孫なのでスルーされてる

9589 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:21:50.820365 ID:y1/jf406
デジモンじゃない奴もデジモン分類なんだなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GefVUlWaEAAdLFp.jpg

9590 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:22:49.946494 ID:znu2dxD6
>>9589
アニメーションは25周年 ゲームはもうすぐ30周年か

9591 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:26:55.659837 ID:yFOJzHi4
デジモンは一番初代のゲームとマサルダイモンくらいはなんとか知ってる

9592 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:27:23.476897 ID:S9c50U60
女さん「おじさんがパーカー着てるの痛々しすぎwwwダッサww」
チー牛おじさんども「ふざけんなふじこふじこ」
女さん「40歳超えたおじさんだけが着れるパーカー作って販売するので買ってね」

おじさん達敗北

9593 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:28:51.875953 ID:Z2XVVwC5
>>9592
伝説の防具か何かで?>制限つき装備

9594 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:32:01.655538 ID:PwpMi+85
>>9575
黎明期のMMOの運営だと面白がって放置は割とやりそう

9595 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:33:42.498803 ID:S9c50U60
おじさんの鎧 年齢29歳以下の生物の攻撃を完全に無効化する

これとか強そう

9596 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:34:50.717406 ID:iz7bTKva
平成生まれだけを吸い込む穴!?

9597 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:35:00.261902 ID:e+dsUrVK
オフゲーで初期版だけでできるグリッチはよくある
オンゲはやっちゃ駄目だろ

9598 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:36:49.922818 ID:h5PZSFqu
>>9596
全体の流れは割と王道だけどシーン切り取ると正気を疑う絵面ばっかなんだよなあの映画…

9599 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:36:53.501666 ID:0+Lykceb
>>9592

どういう意味?
なんでパーカー買うん?

9600 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:39:25.576836 ID:WQzoUwQO
異世界おじさんはポケベルは分かるんだっけ?セガの商品なら受け入れられるだろうか
ttps://x.com/SEGA_OFFICIAL/status/1866301872971362369

9601 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:40:09.461905 ID:WgxG2T3+
42歳ワイ、今日もパーカーを着て飯を食いに出かけたがインターネット婦女子に吊るしあげにでも合うのか…?

9602 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:41:55.710559 ID:557awTtJ
中年でもフルジップパーカーはなんか許される謎の雰囲気ある

9603 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:44:48.894136 ID:wWiyz2kT
異世界おじさんだけが着れる服だって?

9604 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:46:02.076652 ID:0nmKJ3/L
>>9601
ついったーやってる女なんてまともな友達のいない喪女だから
無視すれば良いのよ
まともな若い女はインスタでコミュとってる

9605 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:46:12.567744 ID:OrZfpbqC
滑ったネタを解説させるのは止めなされ…

9606 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:46:29.729337 ID:4E095LTk
>>9601
「ビジネス商談にパーカーで来るおじさん」に対する話のようなので普段着は関係なさそう

9607 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:46:57.191269 ID:Cp2Mpabd
どうぶつの森もACになるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GecA-Mmb0AAf_gO.jpg
ttps://x.com/JackBartlettP/status/1866594530218426636?t=-P01CXvEY97U8elDaGumSA&s=19


9608 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:47:20.615650 ID:ZP1V6I1b
>>9600
検索したらピークが1996年でそこから携帯電話に押されて
2007年でサービス終了ってことだから
2000年に17歳で異世界いったおじさんからしたら小中の頃に流行ってた物って感じかな?

9609 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:47:31.918168 ID:h5PZSFqu
元々は「商談とかでパーカー着てくんなよおじさん」って意味だったのが切り取られたって聞いた
ホリエモンとかは元々の主張に対してそれが俺たちの文化だって反論してた

9610 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:47:42.411917 ID:wWiyz2kT
ttps://x.com/faridyu/status/1866714651008110690


9611 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:47:59.246113 ID:YDWIXV5L
>>9592
これのどこが敗北なのか教えてもらえないだろうか

9612 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:52:21.480369 ID:0rtRf9YH
商談でパーカー着るのはあんまり機会なさそう
別にそれが問題ない職種もあるだろうしケース次第だろうけど

9613 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:52:29.103158 ID:WgxG2T3+
>>9608
ほぼ同い年だけど高校に上がるくらいまでは普通に持ってる奴けっこういたな
高校に上がるくらいがちょうど過渡期で携帯持ってる奴とphs持ってる奴とポケベル持ってる奴が混在してたんじゃないかしら

9614 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:52:58.298651 ID:o7Kb/H0s
>>9610

ダルなのがさらにじわる

9615 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:54:30.993054 ID:4E095LTk
ガオガイガーの漫画で凱が活躍してた時代はGGGの連絡もポケベルだったとか最近やってたね

9616 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:55:33.124402 ID:9noq/8U4
おじさんの少し下世代だが小学生の頃はよくTVや漫画とかで見たくらいで
自分が使うようになったのは携帯電話って感じだったな

9617 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:57:14.845578 ID:j+bWeoB9
ポケベルってあれ何の電波で通信してんの……?
携帯みたいにポケベル用の基地局があったの?

9618 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:58:17.034754 ID:o7Kb/H0s
女子高生が電話ボックスでチャリンずどどどどどガシャンってやってた時代をおじさんはギリ知ってるわけか

9619 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 15:59:04.913249 ID:RWEsYvhA
>>9615
ただのポケベルじゃないぞ、所在確認用に発進する極超短波にはゾンダー系列の機械の操作を阻害する機能が付いてるんだ(偶然です)

9620 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:00:35.867314 ID:ce/9U47k
>>9592
まず発言者は男(整形して女風)
でパーカーに関してはゼンカモンとかに反論されて「商談の場の話」とか二転三転してる

ただの炎上ビジネス(しかも雑で失敗)や

9621 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:01:21.994934 ID:Cp2Mpabd
両さんがポケベルやPHSとかを使い分けていた時期あったなあ
電波のエリアの差とかで併用みたいなこと言っていた

9622 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:01:40.123906 ID:PQuUSR43
>整形して女風
あっ…ネットで有名なうんちかぁ

9623 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:01:41.394102 ID:RnN7wl1C
シャーマンキング…

9624 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:03:52.558444 ID:ce/9U47k
>>9622
うんち有識者か、ワイはまとめチラ見民なんや

9625 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:04:42.619812 ID:05PnBIRa
>>9620
その内容で9592はおじさん敗北といったのだろうか?
女(中身はおじさん)の敗北ってこと?

9626 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:05:04.540769 ID:I+4umqHO
コナンだって安室警察学校編でスマホが出てるんだから平気平気

9627 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:06:04.444410 ID:X1UBMB4l
40過ぎて、パーカー着てる男が居たんですよ〜
なぁ〜〜〜にぃ!? やっちまったなあ!

男は黙って! 具足!

9628 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:06:27.904389 ID:PQuUSR43
愚息なら皮を被ってるよ

9629 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:07:18.381785 ID:RWEsYvhA
>>9621
犯人役として電波の隙間を縫ってガチで逃げ続けた話があったな…ちなみにポケベルはマジでどこに行っても繋がるから逃げ場がないらしい
>>9623
パッチ族のシャーマン、オーバーソウル由来の技術は全部、地球に偶然墜落した宇宙人から伝わったものだって明かされてたな
ちなみにその宇宙人はそのままパッチ族の中で暮らした後、母星に帰る事なく地球で天寿を全うしたオチがついた

9630 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:07:27.005911 ID:I+4umqHO
男の正装は裸ネクタイ、ふんどしに白ソックスだってこのスレで!!

9631 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:09:45.230535 ID:ZP1V6I1b
確認せずに言うのはよくない、確かめてみよう
ttps://x.com/yuka_seno/status/1865317084097577356?t=-LE8D2PHSRG0wxNlUeGOXg&s=19

9632 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:12:16.765252 ID:raN5y+xI
>>9630
惜しい、正解は白足袋よ

9633 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:12:46.513339 ID:efzIZHTY
パーカー着てた世代が40になっていってるだけだろうし
みんなが思う昔のおじさんかっこしてる今のおじさんってそこまでいないから
おじさんの格好も時代で変わるだけだよな
わしもガキの頃は烏帽子被って杓持ったおじさん見てたけど今はもう見ないし

9634 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:13:45.981414 ID:0nmKJ3/L
アニメイトいったらヒロアカグッズで
一般女性のぬいぐるみとか予約取ってたんだが
日本でもそんな人気あるんかあれw

9635 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:13:57.069178 ID:sXwxAIon
>>9630
こう?
ttps://pbs.twimg.com/media/F3Kf6LYbEAE1rJT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GZ7a-mCagAAM_R2.jpg

9636 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:14:00.658153 ID:cHEo01jh
>>9633
稀に御所や神社で見るくらいだよな

9637 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:15:52.283270 ID:yjgx9hAC
自分で狩ったライオンの毛皮着ていない男はモテない

9638 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:19:04.301930 ID:iz7bTKva
俺の周りにいるオッサンたちはみんな揃ってピチパチ全身スーツ着て光線銃持ってるなぁ

9639 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:19:10.940543 ID:VPDzBFEq
>>9582
熱膨張って知ってるか?

9640 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:20:55.488110 ID:wWiyz2kT
ttps://x.com/tagimi/status/1866642246210293816
AIちゃん「なんだこれは……ドスケベすぎる……」

9641 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:21:20.298851 ID:31duLL+9
>>9639
温めれば大きくなって冷やせば小さくなる
それを思い出して冷却液のケーブルをねじ込んで逆転勝利だったか

9642 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:22:01.767953 ID:iz7bTKva
熱膨張からの連想ゲーム連鎖で水の性質思い出した
凍ると体積増えるよ!
4℃の水が一番重いよ!
キミさぁ……基準になるには例外的な性質多くない?

9643 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:22:39.546658 ID:mubNnKH6
>>9640
ブロウスペリアってことは中身イエローか、確かにセクシーだわ

9644 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:24:17.688940 ID:WgxG2T3+
>>9640
たまにロボットの関節とか見てドスケベドスケベ騒いでる変態がいるからそのせいだな
正直わからなくもない時がある

9645 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:24:32.085936 ID:Cp2Mpabd
>>9642
固体が同じ物質の液体に浮く珍しい存在だったか

9646 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:24:43.055039 ID:yjgx9hAC
魔改造の夜で熱膨張と熱収縮使って2つのパーツを嵌め込む手法は感心した

9647 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:27:54.956700 ID:8nilEvHA
>>9631
40禁パーカーでマジモンの商売しようとしてるなんて思わなかった。
税込み17,600円なんて、誰が買うんだ。

9648 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:28:18.418476 ID:X1UBMB4l
金属は熱膨張と熱収縮の係数が高いから
実際にベアリングのはめ込み接合とかに液体窒素とか使われるんですってね

9649 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:31:02.755181 ID:iz7bTKva
……ッッッ!?!?ワイの熱膨張したおちんちんが穴から抜けなく──ッ!!!

9650 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:31:28.322817 ID:0+Lykceb
モーターのシャフトに填める時によくやるよね
シャフトは冷やして、プーリーは炙るやつ

9651 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:31:49.213267 ID:XcBnPN2l
>>9649
うーん、鬱血してます
これは切るしかないですねぇ……

9652 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:32:12.873235 ID:q2WliVTz
>>9649
ヌケよ

9653 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:32:31.111396 ID:vR7wWG1v
>>9649
ストローにツッコむからですよ

9654 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:34:47.480650 ID:6Y/v+lxk
バカな……俺の股間のピストルが沸騰したコーヒーをぶっかけられた程度で使えなくなるなんて……

9655 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:35:49.150395 ID:YI+ysokO
>>9594
ポータルサイトで運営の代行が普及したころから運営=ゲームの実権を握っている、あるいは作っている、と思っている人は一気に増えたよね

9656 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:39:01.596754 ID:RWEsYvhA
>>9646
もう魔改造の語源知ってる人なんてモデラ―位なんだろうな
ttps://pbs.twimg.com/media/CuvIX2wUkAAnaKH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CuvIX4nUsAA0kRM.jpg
ついでに魔改造で検索して出てきた現代のプラモ魔神も載せる
ttps://x.com/MARCOhobby/status/1838526636654006528
ttps://pbs.twimg.com/media/GYPCOriakAErGEO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GYPCOsHakAAPFaL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GYPCOrlbAAAaKjj.jpg

9657 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:39:37.164983 ID:wWiyz2kT
おぉ念願のマジ・スクを手に入れたぞ!!
ヨドバシの通販で在庫あったわ

9658 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:41:41.758052 ID:e+dsUrVK
>>9647
2万もしないのは別にハイブランドでもなんでもないから買うやつはいるよ
このデザインはカスだからいらんけど
普通に滑っててださい
ttps://i.imgur.com/4rl1R8Y.jpeg

9659 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:41:51.041897 ID:yjgx9hAC
>>9656
うーん、病気ですわ

9660 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:46:35.600192 ID:wWiyz2kT
>>9658
ダサい……

9661 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:48:10.429614 ID:vSO0cw8r
あちゃー、自民都議会でも裏金かあ
でも当分選挙もないし実害はないかな
選挙直前に出されると困るし、今のうちに出して風化させた方がマシか

9662 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:48:17.203633 ID:ZP1V6I1b
>>9647
うーん、まああんだけ煽られて誰が買うかとはなるが
単純に三十代四十代向けパーカーとして見るなら
高めではあるけど法外に高いってほどではないかな
40禁パーカーが商品として質と値段が釣り合うかは知らね

9663 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:51:18.234235 ID:X1UBMB4l
ウーパールーパーのスーパーカーのパーカーの方がまだ欲しい

9664 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:51:22.500873 ID:Auq6ZhXq
>>9658
ネタなデザインなのは分かるが、
折角の機会なんだからもうちょっとマシなデザインでネタを活かせよ

9665 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:52:13.812289 ID:0rtRf9YH
クソダサパーカーでこの機会に小銭稼ぎ…ってこと!?

9666 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:55:02.011233 ID:mC+g1ei5
カヨコのパーカーを買って部屋に飾って同棲ごっこするって?

9667 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:55:02.860502 ID:S9c50U60
服って何着ればいいんだよ

9668 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:57:12.909355 ID:PQuUSR43
ユニクロのカシミヤセーターあったかくて好き

9669 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:57:18.114176 ID:ZP1V6I1b
>>9667
人の目を気にせず好きなものを好きな所に着ていけばいいですよ!(無責任)

9670 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:58:16.892340 ID:RnN7wl1C
>>9656
だって狂四郎絶版で電子書籍もないし

9671 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 16:58:55.289087 ID:RWEsYvhA
>>9665
パーカーばかり目立っているがTシャツでニンジャになれるんだぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Cb-9uMeUkAAJjo2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EVCu8Q_UEAEw6Yd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D3DP1kHU4AAvIUe.jpg

9672 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:02:26.964667 ID:557awTtJ
年取ったらチノパン履いてカジュアルならパーカーでもなんでもフォーマルならジャケット着てたら何でもいいぞ
範馬勇次郎が言ってた!

9673 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:09:48.564036 ID:KmqD7tO/
>>9671
赤黒か黒橙だったら買ってたかもしれない

9674 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:10:23.278154 ID:S9c50U60
大阪地検のトップから性的暴行を受けた女検事の会見
なんか嘘くさく感じてしまうのは草津町のせい

9675 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 17:11:08.965734 ID:97jmiTyZ
最強チーム、今回は長距離結構自信あるんだー

短距離・ダマイル・マイル・ダ中距離

ぶっ飛ばすぞ

9676 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:12:57.555867 ID:l5fWpe41
>>9671
自然な手管で複数枚買わせようとしている!

9677 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:13:54.904780 ID:I+4umqHO
>>9674
セックスした後これでお前は俺の女だ!なんて創作物以外でいう人いるとは到底思えないんだ

9678 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:13:56.274785 ID:szasU/lU
>>9672
チノちゃんのパンツはサイズ合わなくて無理だったわ

9679 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:14:11.245998 ID:mC+g1ei5
しかしまあエイジハラスメントなんて誰も得しないのにね、悲しいね

9680 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:14:39.013578 ID:S9c50U60
>>9677
ね、なんか嘘くさいよね

9681 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 17:15:10.969694 ID:97jmiTyZ
ポケットモンスター むちっむちっ むわっむわっ

9682 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:16:24.486866 ID:vyOA4ovm
金に狂うもの、力に狂うもの、セックスに狂うもの、みんな違ってみんな狂い

9683 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:16:34.641112 ID:yjgx9hAC
マタギ臭いな・・・?

9684 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:16:36.789748 ID:X1UBMB4l
>>9681
伝説ポケモンが大体シリーズ名になってるから
ぼくはこの……むちっむちっの方で

9685 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:16:56.942949 ID:ce/9U47k
ムシャムシャ「これでお前は俺の脂肪デブ」

9686 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:17:21.367911 ID:S9c50U60
この3つのポケモンから選ぶのじゃ
つ家元
つ月さん
つ槍トリア


9687 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 17:17:29.040411 ID:97jmiTyZ
老人「お前、祠壊したんか?」
男「いえ、ちがい・・・」

老人「そういう目をした!」

9688 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:18:17.671386 ID:Yqj4LjQ7
ttps://uploader.purinka.work/src/45949.jpg
↑元A級 ↑元A級 ↑元A級

詐欺じゃねーか!

9689 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:19:17.983738 ID:S9c50U60
祠『そろそろ被害届け出すぞ貴様ら』

9690 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:20:31.977296 ID:ydmaUcmI
誤チェストにごわす
こや目当ての祠じゃなか

9691 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:20:39.401861 ID:WO2dAPlx
祠をただ壊すだけなら誰でもできる
重要なのは芸術性だよ

9692 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:20:51.123310 ID:LaAgb0gH
>>9674
これの『そして』の後が日本語として主語のない出来損ないの作文だけど、これの主語が女性検事なら、性的加害なのに被害者と同じ同性の女性検事が疑いを持った点が引っかかる
どちらに不利有利かは別として、表に出てない事情がまたありそう

引用元
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/68dcad6e123b68748a2eed1bcd4b623597039c17?page=2

さらに、「北川被告の内偵捜査中、事件の関係者である1人の女性副検事が被告側に捜査情報を漏洩し、被告が当初弁解していた内容に沿うように事実と相違する供述をしていたことが分かった。そして検察庁職員やOBに対して、『事件当時、酩酊状態ではなかったので行為に同意があったと思う。PTSDの症状も詐病ではないか。金目当ての虚偽告訴ではないか』などと、私を侮辱し誹謗中傷する虚偽の内容を故意に吹聴していたことが分かった」と明かしました。女性は検察庁内で“二次被害”に遭ったとして、この副検事による一連の行為について刑事告訴しています。

9693 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:22:03.920471 ID:szasU/lU
>>9690
祠に名前を聞くのは女々か?

9694 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:23:25.538343 ID:RWEsYvhA
>>9686
人妻に手を出すのは後味悪いんでここは三番目をば
>>9693
妙案ごつ

9695 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:24:45.534984 ID:/0uCK7Sd
>>9693
秦檜の祠
街の古老「名前を書くたびに石を投げられて壊されるのじゃ」

9696 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:25:27.974399 ID:l5fWpe41
>>9686
進化済を渡すのはよくないぞ

9697 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 17:25:36.170682 ID:97jmiTyZ
次スレ、落ち込んでいる非常に珍しいシーン
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1733905500/

9698 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:25:37.926919 ID:cHEo01jh
>>9693
喋るほこらはおらぬにごつ

9699 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:25:40.225687 ID:Dn3s6YvZ
>>9635
この頃がこち亀のピークだったと思ってるのはワイだけか?

9700 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:26:21.748524 ID:ofQya64V
ジープで追いかけ回してたり、近距離からブーメラン投げつけたり、
真冬の滝つぼに入れられて滝を斬る修行をさせていただけなのに

9701 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:26:26.205891 ID:NV81daJF
>>9681
ギュッギュッ

9702 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:27:37.977218 ID:WO2dAPlx
まるで人妻に手を出すのが悪いみたいに言う

9703 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:27:42.653814 ID:ZP1V6I1b
>>9699
周りに賛同する人がいないんならそうだろうね(適当)

9704 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:28:00.617138 ID:XcBnPN2l
お前さんこの祠……
はい、セレビィが出るって聞いたのでバグらせました!
壊したんじゃないなら良いか……

9705 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:28:03.899462 ID:uZqWtaR3
祠なんて壊さずに教会やこーぜ!

9706 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:28:43.935624 ID:S9c50U60
『お前あの祠壊したんか!?』
『破壊ではない、除外してもらう!(KONAMI感)』

9707 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:28:54.357813 ID:XcBnPN2l
>>9697
立て乙

>>9702
民事だよ!

9708 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:28:58.366957 ID:mC+g1ei5
ポケモンのバグっていつまであった?

9709 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:29:27.613576 ID:Cp2Mpabd
>>9705
教会なんて焼いたらロケ弁が安物になるだろ
実際は変わらなかったみたいね

9710 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:30:19.982889 ID:6Ei1TCNT
>>9707
これは不倫じゃないよ
託卵しただけだよ

9711 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:30:40.795475 ID:mC+g1ei5
教会を焼くとクウガが見れるかも

9712 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:30:42.155409 ID:WO2dAPlx
教会とモスクをバランスよく焼け

9713 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:31:01.380654 ID:XcBnPN2l
>>9708
ダイパリメイクはバグだらけだったと聞いている

9714 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:31:49.271373 ID:8lVWNR6m
>>9681
博士「左の子は火がついたような性欲が特徴じゃ、真ん中の子は豊かさを強く感じる体つきが特徴じゃ、右の子は水商売を枯らすとして業界永久追放された淫魔じゃ」
博士「3匹の雌豚の中から1匹だけやろう、大事に育てるのじゃよ」

9715 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:31:49.837858 ID:Yqj4LjQ7
間、間に寺も焼くんだ

9716 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:33:38.576766 ID:I+4umqHO
>>9714
真ん中以外ないじゃん・・・

9717 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:33:39.915686 ID:9noq/8U4
教会って貯金箱だろ
時間が経てtば勝手に溜まっていくし
割ったらお金や食料が出てくる

9718 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:33:47.654299 ID:mC+g1ei5
>>9713
リメイクでもそうなるか

9719 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:33:57.151428 ID:yjgx9hAC
どの祠で焼いた芋が一番美味いか試そうぜ

9720 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:35:19.516406 ID:UoK1VctG
教会はエロいシスターがいて性欲と言う罪を解消してくれるってASMRで知った

9721 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:36:06.684323 ID:2iG4+wGU
ジャニーズの件もそうだったけどビデオや写真等の証拠なしに被害があったとするの無茶振りじゃね

9722 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:37:06.708439 ID:RWEsYvhA
村長:おまえ、あの祠を壊したのかッ!
村人:僕じゃありません、ドラゴンが村の祠にモノを擦り付けて掘り壊してしまったんです!
村長:つまり貴様ッ!わしを差し置いてドラゴンカーセックスならぬ「ドラゴン祠セックス」を一人で見抜きしたというのだな!よし殺す!

9723 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:38:05.531196 ID:ce/9U47k
くさタイプ、葛やミントばりに増えやすい ヤれば出来る子
みずタイプ、夜の街で働いている 金遣いが荒い
ほのおタイプ、「アタシいま体温何度あるのかなーッ!?」

9724 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:38:08.439895 ID:XcBnPN2l
>>9720
古代メソポタミアには聖娼婦が居たって
その設定のエロ同人は無い不思議

9725 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:38:33.615512 ID:+KDeiW7r
教会が近くにある場所だとたまにシスターを見かけるけど大抵はご年配の方だしスカートにスリットもないんだがどういうことなのだろう?

9726 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:38:44.865075 ID:o2dEI66x
フフフ
俺は托卵なんかしねえぜ
だがお前の子供には俺の夢を托す

9727 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:39:30.051801 ID:XcBnPN2l
>>9726
分かったよ……おじさんの代わりに正義の味方に……

9728 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:40:14.887263 ID:S9c50U60
拷問官「托卵モノでヌけ」

9729 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:41:00.816042 ID:+lLhvDqf
>>9681
それだと赤緑の青に相当するタイトルは

9730 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:41:57.369007 ID:I+4umqHO
>>9729
ぽけっともんすたー あはーん うふーん

9731 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:42:12.090706 ID:2iG4+wGU
おお、勇者よ!よくぞ来た!褒美に死をやろう!

9732 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:42:46.141355 ID:RWEsYvhA
>>9727
もう目指すのはこの人でいいよね?
ttps://pbs.twimg.com/media/GMQrva8aMAAXw3N.jpg

9733 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:42:52.109272 ID:S9c50U60
この三つのポケモンから選ぶのじゃ
アクア りあむ ヒシミラクル

9734 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:43:28.490614 ID:8lVWNR6m
>>9716
左の子は性欲をガソリンにしたV8エンジンのような火の如く激しいピストンが自慢のようじゃ
中の子は豊かな土地に生い茂る山のような包容力と持久戦に自信があるようじゃ
右の子は穏やかで時に大胆な海のように底知れぬ可能性を持っているようじゃ

9735 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:43:33.964560 ID:L3IT6bc0
>>9725
この世界ではそれがごく普通に当たり前の一般的姿なんだけどどちらの異世界からいらしたんで?

9736 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:43:55.904048 ID:WO2dAPlx
>>9726
甲子園怪人の亜種

9737 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:45:06.356143 ID:XcBnPN2l
おお、勇者よ良くぞ来た!
3Dプリンタ買っちゃったから使い方教えて!

9738 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:45:27.241980 ID:QDQnHDq9
>>9735
イメクラのイメージしか無いのかも
もしくはエロ同人の世界からやってきたとか

9739 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:45:32.053457 ID:2zyCOMVr
>>9736
あの甲子園怪人てわざわざ金使って開会式だけ見に行って試合はスルーするの
ステーションバー怪人改めてステーションオフィス怪人が霞むレベルでやばい

9740 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:48:03.034687 ID:ZP1V6I1b
>>9728
無能すぎる

9741 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:48:38.201052 ID:yFOJzHi4
>>9735
最近の流行のアレフガルドかもしれない

そういや上の世界の名前ってなんだっけ?(

9742 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:49:26.332683 ID:WO2dAPlx
マシュ「この姉が弟の射精管理をしない異聞帯

    この世界を、私たちは今から……」

9743 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:49:53.448443 ID:cHEo01jh
>>9741
とくにないはず

9744 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:50:31.071641 ID:cHEo01jh
>>9743
というか、アレフガルドはあの大陸を指す言葉であって、
世界全体(ローレシアとかロンダルキアを含めた)を指す言葉はないはず。

9745 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:52:16.662883 ID:S9c50U60
神「勇者よよくぞ魔王を倒した、褒美にお主の部屋のPCのOSをWindows MEにしておいたぞ」

9746 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:52:32.972205 ID:pk1kwpCy
>>9741
無いよ一応ロトゼタシアかもしれないと言われることもあるけど辻褄合わないし考察でしかないよ

9747 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:54:00.200446 ID:XcBnPN2l
>>9745
勇者「せめて仮想環境で下さい」

9748 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:55:14.687161 ID:ce/9U47k
>>9729
参考資料に第一人者のちんちん亭の画像を用意した
これによると「ポケットモンスター 安田 記念 フンギャロ」
ttps://tadaup.jp/29a1b1a64.jpeg

9749 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:55:16.240913 ID:oQpbXEid
>>9744
3の時点では下の世界全てを指す言葉であってた
あの時点でルビスがまだあれしか世界を作ってなかったのであれが下の世界の全てだった(だから船で移動すると途中で壁にぶつかる)
1の時期にはルビスが世界を拡張したのでラダトーム中心の大陸を指す言葉になった

9750 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:56:32.234723 ID:S9c50U60
へい彼女!俺と一緒に「せ」から始まって「す」で終わる気持ちいい事しようぜぇ?

9751 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:57:02.703682 ID:cHEo01jh
>>9750
セリヌンティウス!

9752 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:58:10.389384 ID:RCOs4FuU
ウキウキで世界作ってたらゾーマが現れて封印されるの気の毒じゃな
竜の女王シムアースのフレンド説

9753 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:58:19.010474 ID:I+4umqHO
>>9750
せるふさーびすだなんて、身体を動かして健康にいいわね

9754 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:59:04.107786 ID:ydmaUcmI
>>9750
切腹しもす!

9755 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:59:14.085636 ID:l5fWpe41
>>9751
人質かー

9756 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:59:16.301445 ID:+MuKFnWA
【悲報】ゴミみたいな最終回だったダイヤのAさん、無事2の連載を開始へ

9757 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:59:56.437240 ID:0rtRf9YH
>>9756
ええ…

9758 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 17:59:57.422356 ID:I+4umqHO
>>9756
じゃあ王様の仕立屋とベイビーステップも続編を頼むわ

9759 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:00:54.892313 ID:o2dEI66x
悪の女幹部「博士!アンタの研究した殺人ゾンビウイルスはありがたく使わせてもらうよ!」
博士「やめろ!私の研究はそんなことに使うために研究してたんじゃない!」
悪の女幹部「あはっ!じゃあ何に使うつもりだったの?」

博士「私はただ……水で戻しても生より香りがいい乾燥ネギを開発する研究を……」
悪の女幹部「技能ダイスでファンブルでも引いたんか???」

9760 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:01:16.098071 ID:LaAgb0gH
>>9756
えっ、あんなゴミ箱に投げ捨てエンドやっておいて、作者に恥という概念はないの?
面の皮が厚切りベーコン並みに分厚くて脂たっぷり

9761 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:01:39.178794 ID:cHEo01jh
>>9755
???「私は東京に金を借りに行かねばならぬ! その間の人質としてこの檀一雄を置いていく!」

9762 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:02:01.183661 ID:n8kMYR/p
神聖娼婦は一定額を稼がないと結婚できないため美人ほど早く抜けて結婚していたという
こうしてブスの遺伝子を排除していってたんだな
古代人の癖に合理的だ

9763 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:02:08.639911 ID:S9c50U60
マガジンの長編漫画の最終回ってまじでクソなの多くないか?俺ははじめの一歩も絶対クソな終わり方すると思ってる

9764 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:02:18.170222 ID:4E095LTk
>>9756
ダイヤのAがact2だったことすら知らないぐらい興味がないなら放っておいてやれよ…
今日のニュースは外伝開始って話だぞ

9765 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:02:33.070915 ID:cHEo01jh
>>9759
まあオキシジェンデストロイヤーだって、
純粋な酸素の研究してたらほいっと出来てしまったもんだし・・・

9766 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:03:11.371547 ID:/0uCK7Sd
>>9762
見た目は悪くてもテクが上手いのも遺伝子残してたかも

9767 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:03:18.158947 ID:l5fWpe41
>>9761
なんだっけ?どっかで将棋してたんだっけ?

9768 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:03:59.582742 ID:cHEo01jh
>>9767
イブセマスジーの家でのんびり将棋指してたんやでw

9769 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:04:57.794732 ID:wBnyHoP9
>>9756
いや微妙な嘘つくな
短期集中連載で外伝ちょっとやるだけじゃん

9770 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:05:01.605090 ID:557awTtJ
美人の愛想悪しな下手くそよりブスでも愛嬌あるテクニシャン

9771 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:05:35.263532 ID:xkFaEYzR
実はな…父さんと母さんは血が繋がってないんだ…
ぼく「そんな…」

9772 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:06:19.507103 ID:kOBkLBfX
血が繋がってたら近親相姦ヤンケ

9773 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:06:26.441178 ID:wBnyHoP9
>>9763
最終回まで読み続けた漫画があまりないけどベイビーステップとダイヤのAがクソだったのは否定しない

9774 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:06:52.176253 ID:l5fWpe41
>>9768
文豪仕草!

9775 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:06:56.512173 ID:cHEo01jh
>>9771
ぼく「普通はそうだと思うけど何か問題あるの?」

>>9770
絵がうまくてエロが下手なのより
絵は微妙でもエロシチュその他がうまい人の方が抜けることはよくある

9776 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:07:45.288086 ID:rXlIiALJ
コロナ禍の時に雑にハゲ院長死なせる短編やって続編開始か?と思いきや、結局何も無かったゴッ輝の話すりゅ?

9777 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:08:02.189494 ID:fvFkM1wA
ヒロアカ最終巻ガッツリ書き足しある言われたんで買ったら次巻でファミレスでA組メンバーが駄弁ってる話やるで〜とか
オールマイトが言っててだめだった

9778 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:08:03.973805 ID:557awTtJ
>>9772
Overflow家系図ってわけ

9779 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:10:12.854149 ID:0rtRf9YH
>>9776
あれはコロナがあったから墓地から再利用しただけだよ

9780 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:12:08.962935 ID:QDQnHDq9
>>9764
ID:+MuKFnWA「このスレなら2始まるって言ったほうが反応もらえるし、ちょっとぐらいの嘘はネタと言えば許される」

9781 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:12:38.957167 ID:S9c50U60
エデンの檻とかいうレジェンド

9782 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:13:39.174706 ID:N2ZXzNx7
>>9758
ベイビーステップのプロ編見たい

9783 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:14:00.383907 ID:O5p4Fzfj
あれもまあ、瞬間最大風速的な漫画やったなあ

結局、漂流教室の謎島版でええんか?

9784 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:15:38.877203 ID:a0sWlU7S
堀越先生もアカデミア失敗したと思っているんだろうな

9785 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:15:47.921081 ID:S9c50U60
最終回が最高だった作品はやはり遊戯王ですよね

9786 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:16:37.543385 ID:G4FGd17Q
呪術廻戦のソシャゲにミゲル実装するかもってトレンド入りしてるな

9787 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:17:00.581493 ID:cHEo01jh
FGOの更新が来たが・・・なんと、実際に作ってなかった分の聖杯も、
鋳造回数の残りの分だけまるっと貰えるんか!
実際に使った分のコインは戻ってくるし、太っ腹やなあ。
フリクエは例によって月曜が最終解禁・・・しばらくはリンゴ農家でいいか。

9788 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:17:14.193284 ID:O5p4Fzfj
ヒロアカのノウハウを全部ぶち込んだ新連載はヒロアカを超える作品になる、はっきりわかんだね

9789 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:17:49.436263 ID:Dn3s6YvZ
締めくくりが最高だった作品、陳列たいか〜い

シルバー事件
ニューシネマ・パラダイス

9790 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:19:06.780103 ID:n8kMYR/p
言うて聖杯も余りまくってるからなあ
イベントばっかりやってるから困る
はよメイン進めて

9791 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:19:22.813777 ID:G+WoKNNO
>>9788
性癖レベルが超えてるの?

9792 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:20:31.008670 ID:cHEo01jh
>>9790
めちゃくちゃ足りなくてカツカツなうちみたいなカルデアもあるんですよ!

9793 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:21:58.958426 ID:WQzoUwQO
ロウヒ20連出来たけどかわよ

9794 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:23:57.819341 ID:fD4QHxFq
ロウヒ小原好美か……回すか

9795 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:24:08.137238 ID:cHEo01jh
>>9793
でも魔女で怪物なんだよなあ。
リヨセイバーと因縁のあるキャラだが・・・あっちはまあ、でてこないかw

9796 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:24:15.653483 ID:lM7F2aQa
サム8はナルトを越えましたか?語録以外で

9797 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:24:48.996177 ID:557awTtJ
創作においては要素を盛ること以上に不要な要素を削ることが大事だっていい加減気付きな?

9798 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:25:21.784883 ID:fD4QHxFq
>>9796
超えたかどうかは俺が判断することにするよ

9799 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:25:37.452507 ID:Dn3s6YvZ
頑張って削っても溢れちゃう

9800 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:26:49.772542 ID:n8kMYR/p
>>9797
リョナを封印した結果、爆売れした鬼滅の刃と言う偉大な先人
…ちょっと漏れてたかもしれない

9801 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:27:48.813804 ID:o2dEI66x
男「先輩って経験人数何人ですか?」
女先輩「さ、3人くらいかな……?」
男「正確に言うと?」
女先輩「……π人です……」

9802 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:27:52.660440 ID:O5p4Fzfj
>>9796
お前は物事をあせりすぎる

9803 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:29:24.950986 ID:O5p4Fzfj
単行本のおまけ漫画が真実なら、鬼滅は担当編集者と担当編集者の詰め詰め攻撃に耐え抜いた作者が有能過ぎる

9804 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:29:45.348963 ID:Dn3s6YvZ
>>9796
……その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ

9805 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:30:24.279062 ID:z1MMRtzW
>>9797
それが簡単にできれば苦労しないから
第三者視点で指摘できる編集が大事
編集も当たり外れもあるのが辛いが

9806 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:31:51.757039 ID:wlAzqLQZ
俺は友達も恋人も不要なものだから切り捨てたぞ

9807 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:32:28.407822 ID:O5p4Fzfj
だが童帝スレは切り捨てられなかった

9808 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:33:29.136919 ID:fD4QHxFq
サム8語録は防御に長けたコントロールデッキ味がある

9809 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:33:55.585184 ID:BulshmeR
>>9797
一度盛ったおっぱいを削ることは勇気が要るのだ

9810 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:34:16.983966 ID:2iG4+wGU
ククク…やはりクソゲーのスタッフロールで流れるand you程むかつくものはない…

9811 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:35:49.058003 ID:fD4QHxFq
>>9810
お前のせいやぞ

9812 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:36:02.618251 ID:bcUmMouk
あーいけません

ttps://i.imgur.com/4u7TJAc.jpeg

9813 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:36:08.377173 ID:O5p4Fzfj
現代は深刻なむちむちインフレを迎えている、今やかつての巨乳はせいぜいが普通のやや大きい、アルファベットも中盤に入らなければデカイとは言われなくなっているのだ

9814 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:37:08.454060 ID:O5p4Fzfj
騙されんぞ、昼間はマシュと過ごして夜はBBちゃんと過ごすような真似をする気やろ!!

9815 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:39:25.706511 ID:Dn3s6YvZ
>>9813
食生活のおかげか、現実でも大きくなり続けてるからな
ttps://tadaup.jp/29a9c1d6e.png

9816 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:44:00.724322 ID:ZP1V6I1b
>>9815
Hカップ以上もAVや風俗だと結構見るようになったよ思ってたけど
こうしてグラフにするとHカップですら見えないくらいの少数なんだな

9817 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:45:56.679604 ID:Dn3s6YvZ
>>9816
歳は頻繁にサバを読んでる感があるから、Πのアルファベットも一つぐらいはズラして盛ってるやもしれん
大して差はないと思うが

9818 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:46:18.388316 ID:Pz1VFRUc
>>9816
豊胸手術したかどうかって分かるもんなのかねえ?

9819 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:46:28.164628 ID:cHEo01jh
まあ有馬記念見てるとGI馬が普通にその辺にいると錯覚するのと同じw

9820 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:46:35.562424 ID:n8kMYR/p
>>9813
小説で読んだけど80年代はCかっぷで巨乳扱いだったらしい
いまやDが普通でEFでもやや大きめ
巨乳と言うにはGくらいが最低ラインになってしまった
だが流石に栄養状態改善の影響も限界だろう
いまのAV女優は既に恵まれた栄養状態だろうしな

9821 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:46:54.317281 ID:cHEo01jh
>>9818
プロはわかる事もあるらしい

9822 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:49:32.511490 ID:Dn3s6YvZ
顔いじってるんじゃねーの?、という違和感はけっこう感じるが
胸はサッパリ分からん

9823 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:50:14.291440 ID:ZP1V6I1b
>>9818
今どきはよっぽどでもなけりゃ素人にはわかんないんじゃない?
少なくとも自分は最近見たり揉んだりしたなかじゃ特に違和感感じた覚えはないw

9824 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:50:16.658106 ID:xaBTAOcj
>>9815
年齢別の割合も頼む

9825 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:50:32.924879 ID:d5xE8mQE
しかしあくまで巨乳以外が消えたわけでもないんだよな、ある種“淘汰”と呼べばいいのか
AVや水商売の業界でも需要が巨乳に傾いたんなら、そうでない女性はどうなってるのかね
豊胸したか、できなかったら需要から外れて選択肢も狭まって…っていう想像は行き過ぎか

9826 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:51:09.726207 ID:0nmKJ3/L
FGO、またぐだに変な身内が増えた・・・・

9827 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:51:14.175810 ID:Pz1VFRUc
>>9823
アメリカのバカみたいにバランスが悪い爆乳ポルノ女優とかなら、ワイでもわかるが
日本の場合は不自然が際立つのはあまりいないかな?

9828 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:51:53.330416 ID:Pz1VFRUc
>>9825
体型とかスタイルとかいろいろあるんじゃね?デブの貧乳とか需要は一部はありそうだが

9829 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:52:12.103142 ID:cHEo01jh
>>9820
巨神ゴーグのヒロイン(84年)
ttps://giant-gorg.net/character/images/01-02.png

白蛇のナーガ(1990年)
ttps://www.at-x.com/images/program/sureiya-zurita-nn.jpg

エイケン(2001年)
ttps://m.media-amazon.com/images/I/710MeLsof4L._UF1000,1000_QL80_.jpg

これが時代時代の巨乳キャラやでw
とくにエイケンはこれで頭のおかしい乳サイズ扱いだったもんだw

9830 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:52:17.856405 ID:0nmKJ3/L
>>9820
ジリオンのアップルがB86で巨乳扱いだったな
変なネタ抜きなら今でも大きいの範囲だけど、騒ぐレベルじゃないな

9831 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:53:06.916449 ID:0nmKJ3/L
>>9829
エイケンはまあ連載初期は普通の爆乳作品だったな

9832 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:53:57.335435 ID:ZP1V6I1b
>>9825
まあそっちの業界でも巨乳の人気が高いのは事実だけど
別に普通サイズの人もいっぱいいるから淘汰ってほど厳しいわけじゃないんじゃないかw

9833 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:54:08.252528 ID:n8kMYR/p
>>9829
ナーガ以降は明確に乳を押し出してるけど
ゴーグは一応膨らんでる程度じゃない?

9834 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:54:42.680131 ID:QaV5uiTo
女性のバストと同じように男性の身長も伸びているのかな

9835 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:55:07.650127 ID:Pz1VFRUc
>>9829
エイケンの奇乳を紹介するのに初期絵なのはどうかと、咲も奇乳多いけど、読者に人気あるキャラは貧乳ばかりなんだとか

9836 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:55:25.939763 ID:ce/9U47k
>>9816
20〜40歳女性で1600万人、これに乳と顔と体型で削っていく訳だが
まあまあ居るんじゃねえ?ってなる

9837 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:55:27.449665 ID:I+4umqHO
クリスマスアビー、配布なのにえらくバトルグラ豪華だな、気合入ってるやんけ

9838 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:55:33.348104 ID:Pz1VFRUc
>>9833
スレイヤーズってナーガ以外はドスケベな格好していないな

9839 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:55:45.198076 ID:u7d+6OiC
>>9832
上限が上がった感じ?


9840 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:56:06.429996 ID:Pz1VFRUc
>>9834
みるくふぁくとりーが天下取れたのは爆乳ゆえだからな

9841 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:56:16.714226 ID:cHEo01jh
>>9833
でも当時これで「乳に栄養が行って頭がパープリン」扱いされてたんだぜw

9842 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:56:25.025317 ID:wWiyz2kT
パーマーの騎手がウマ娘やってるとか流れてきて草

9843 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:56:43.286252 ID:ce/9U47k
>>9835
のどっちとか霞さん不人気なのか、初めて聞いた

9844 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:57:02.218417 ID:u7d+6OiC
乳バレーもデカい子ばかりだが人気あるのは貧乳と聞いた

9845 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:57:03.380783 ID:/l4pmtsB
巨乳じゃない風俗嬢なんてたくさんいるし、巨乳だけで客取れるかっていったらそんなことはないのだ
結局サービスや喋りが上手いかどうかよ

9846 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:57:19.018851 ID:WgxG2T3+
貧乳AV女優に女児服を着せる奴はED(end of danseiki)になればいいと思う
おれは貧乳細身のAV女優にエロ下着を着て欲しいんだよ!!!

9847 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:57:28.875825 ID:cHEo01jh
>>9835
乳サイズがわかる画像が存外少なくてな・・・

9848 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:58:34.458505 ID:QaV5uiTo
プロ野球選手もパワプロやっているし
ゲームの能力上げてもらうよう頑張ったり
自分に負け運付いていて唖然としていたり

9849 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 18:59:40.959023 ID:ZP1V6I1b
>>9834
平均身長は男女ともここ五十年で10センチくらい伸びてるらしい


9850 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:00:02.879155 ID:cHEo01jh
おー、灯油の販売トラックだ。
今年はじめて見たな。

9851 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:00:30.988848 ID:Pz1VFRUc
>>9847
大昔の作品だしな、エイケンの作者が出している同人誌が、体の体型が崩れまくった熟女本ばかりで引いた

9852 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:01:29.652699 ID:TMqz9oGD
>>9839
せやで
昭和の時代はDカップが巨乳扱いだったからな

ちなみに巨乳グラビアアイドルの魁と言われてる細川ふみえがB94のFカップ

9853 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:02:38.032669 ID:RCOs4FuU
結婚詐欺師はフツメンも多いという
他人をメロメロにする能力は外見だけではないんだろうねえ

9854 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:02:58.089480 ID:0nmKJ3/L
>>9838
ナーガは一応作中世界でスケベな格好って設定だから
痴女とか変態とかの方面でのエロ衣装ってので
それを差し引いても男が逃げる変人だし

9855 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:03:49.443847 ID:0nmKJ3/L
>>9843
貧乳キャラに人気が偏っているってだけで
巨乳キャラの人気が無いとは言っていなく無い?

9856 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:04:10.260066 ID:ZP1V6I1b
>>9839
そんな感じ

9857 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:05:39.202304 ID:Pz1VFRUc
>>9854
今の異世界ものと違って、その世界公式で痴女扱いなのか

9858 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:06:52.456361 ID:u7d+6OiC
>>9857
変な恰好というのは一般人からも言われていた

9859 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:07:52.560712 ID:2iG4+wGU
乳圧で上着をスカートにしまえないのはエロい

9860 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:08:31.521696 ID:Vg+5p6lF
>>9853
木村佳苗というレジェンドオブレジェンド

9861 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:09:20.947836 ID:Pz1VFRUc
>>9858
らーめん再遊記で麺太郎・汁二郎・具三郎があの世界じゃ普通なのかと思っていたら
杉井の愛人の子供研作の話で、おかしい名前だと判明したエピを、勝手に思い出した

9862 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:09:56.725965 ID:pjobvUww
>>9845
わかる
だからワイくんはNSできる格安店より泡銭を払って高級店に行く
あそこは巨乳専門店でトークスキルと嬢のサービスアベレージ高いから通う

9863 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:10:04.297417 ID:ZP1V6I1b
高橋留美子先生もデケェという情報は有名
四十年前にこれはやべえよ…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gac8YzEbgAAKjsN.jpg

9864 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:10:10.599921 ID:Pz1VFRUc
>>9860
ブサイクだけどフランス料理作れる毒婦だから、まあモテない野郎にはブサイクでも寄ってこないのですけど

9865 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:10:33.539362 ID:KmqD7tO/
ナーガはあいつ仇討ちの為に母親の残したコスプレ衣装で旅を始めたからな
まあ美的感覚が狂ってるのであの姿をカッコいいものと認識してる可能性もあるが…

9866 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:11:32.850429 ID:pjobvUww
>>9865
問題はそのコスプレがセイルーンの正装である可能性があることだ

9867 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:13:08.979758 ID:MEWTmJ3U
>>9863
胸のサイズが自分基準だから漫画のキャラが大半大きいと聞いた事がある!

9868 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:13:44.872033 ID:WQzoUwQO
ロウヒママ、ご褒美にサルミアッキくれる。
サルミアッキタベタコトナイケド、マズイッテキイテルヨ

9869 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:15:26.752293 ID:yjgx9hAC
>>9863
現代基準でも相当だな

9870 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:15:39.669357 ID:sGD0HSG5
>>9866
フィリオネル殿下を信じろ。

9871 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:16:22.770357 ID:yjgx9hAC
>>9868
死んだりしない

9872 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:16:38.424389 ID:557awTtJ
>>9853
見た目がいいと返って警戒しちゃうからね

9873 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:16:49.160202 ID:0rtRf9YH
>>9868
騙されるな、サルミアッキ不味い言うてる連中は
サルミアッキを不味いと感じるか食べた事ないのにネットの情報信じてる連中だけだよ

9874 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:16:56.316221 ID:ce/9U47k
>>9855
逆に人気ある貧乳キャラが他に居るなら名前あげて欲しかっただけよ?
ワイは咲キャラで貧乳だと衣ちゃんくらいしか知らんけど、ファンなら違うのかなって

9875 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:18:01.462324 ID:pjobvUww
>>9870
男性と女性で正装が違うかもしれないし……
アメリアは父と同じ服だから男装かもしれないし……

9876 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:18:25.712283 ID:u7d+6OiC
幼馴染がシュールストレミングを持ってきます
な提督も居るのかな

9877 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:19:13.518957 ID:rASpBq0F
>>9870
人柄はともかくセンスはちょっと…

9878 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:19:25.508643 ID:X1UBMB4l
一回食っとくかぁ……ってなって義務的にサルミアッキポチった

9879 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:19:58.986959 ID:Pz1VFRUc
>>9873
シュールストレミングとかどこで食えるんだろ、いや食いたくないわ

9880 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:21:47.508662 ID:0rtRf9YH
咲で貧乳で人気な愛宕姉妹のおっぱいがない方は人気

9881 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:22:03.710056 ID:L3IT6bc0
FGO起動したら聖杯22個もきててびっくりした

9882 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:22:10.006262 ID:n8kMYR/p
>>9879
北の方
フィンランドかも
車を修理しに行けば出会えるかも?

9883 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:22:47.763360 ID:WQzoUwQO
>>9879
スウェーデン大使館に売ってたのは知ってる
ttps://pbs.twimg.com/media/FUefXUcaIAAVplf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FUefXT3aIAE3uHQ.jpg
ttps://x.com/nana_musik/status/1533369428469235712

9884 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:22:56.493695 ID:0nmKJ3/L
>>9879
スウェーデンの大使館の自動販売機で売ってるらしい
爆発しそうになっているのは流石に向こうでもマニア向けとか聞いた
そもそも普通食わないとも聞いたが

9885 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:24:05.448975 ID:PQuUSR43
咲でデカパイ人気ならのどっちおるけど
トキが圧倒的に一位なのと、部長や照あたり上位なんじゃないかと思う

9886 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:24:41.520989 ID:n8kMYR/p
そういやくさやって日本産だけど俺も食ったことないわ

9887 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:25:47.530872 ID:RWEsYvhA
>>9866
母の密かな趣味だったらしいと聞いた事あるのでまぁそんな事は無いだろう
どういうわけかアメリアとバッティングを一切しないらしいけど

9888 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:30:03.438282 ID:rXlIiALJ
鮒寿司も臭いけど、味自体はかなり好きだわ
かなり臭いけど

9889 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:31:03.972799 ID:Pz1VFRUc
>>9886
八丈島の名物でもある、吉田類が八丈島料理を扱う居酒屋で食っていた、あと島寿司というのもある

9890 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:31:25.888212 ID:Pz1VFRUc
>>9888
関西人のわいは、鮒ずしはだめだった

9891 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:32:30.179166 ID:tw5j+OGT
>>9846
俺は女子小学生にエロ下着を着て欲しい!!

9892 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:33:40.022250 ID:Dn3s6YvZ
>>9879
通販で買えるやろ
バケツに水はって水中で開けろよ

9893 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:34:15.494723 ID:/0uCK7Sd
>>9890
マス寿司は?

9894 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:34:45.691598 ID:PQuUSR43
柿の葉で包んだ鱒寿司好き

9895 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:35:33.182480 ID:+KDeiW7r
>>9894
マッズ!!

9896 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:37:59.061945 ID:2iG4+wGU
宅配寿司といえば銀のさら

9897 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/12/11(水) 19:39:40.406983 ID:97jmiTyZ
ロダンの考える人は考えているワケではなく地獄に落ちる人を見ている

9898 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:41:22.292611 ID:ce/9U47k
地獄の門の一部だからね

9899 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:42:22.323448 ID:cHEo01jh
>>9897
地獄門(この先全ての希望を棄てよ)とセットの彫刻だからそうなるよな。

9900 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:42:24.966763 ID:Okpf19ny
(アイツなんで地獄行きなんやろなぁ…)って考えてるかもしれないからセーフ

9901 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:42:52.060675 ID:o2dEI66x
地獄には手ぶらでいくさ
たくさんの宝物を抱えて帰ってこなきゃいけないからね

9902 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:42:56.893902 ID:4E095LTk
課金してガチャを回している人を見つめるロダン

9903 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:42:58.030570 ID:Yqj4LjQ7
>>9771
>>6948
愛する二人はいつも一緒!血も繋がってる(物理的に)

9904 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:43:16.087251 ID:PQuUSR43
考える人って便器に座って育成編成考えてるワイ君ではなかったのか

9905 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:44:19.466946 ID:o2dEI66x
>>9904
バカヤロウ座るな
日本男児なら仁王立ちで産め

9906 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:44:28.520352 ID:g6Kt6SKx
>>9903
リンダキューブ?

9907 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:44:29.820581 ID:WQzoUwQO
地獄の門にいる時は地獄に落ちる人を見ているけど、
単体だとギャンブルに衣服まで賭けで全裸になってどうしようって思ってるようにも
ttps://pbs.twimg.com/media/Cmxm4paUcAAFUGY.jpg

9908 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:45:19.172349 ID:cHEo01jh
そう言えば今朝再起動したらWin7なのにWindows更新プログラムが来た。
サポ終しても今でも更新してるんやな。

9909 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:46:05.484060 ID:ce/9U47k
似たネタとしてムンクの絵画の「叫び」は、人間がウワァァァって叫んでる訳ではない
叫びに人間が耳を塞いでいる絵

9910 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:46:19.876211 ID:cHEo01jh
>>9905
そう言えば明治までは出産の時仰向けに寝るんではなくウンコ座りして、
天井からぶら下がった紐に掴まって産んでるんだそうな。

9911 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:47:34.128727 ID:RWEsYvhA
>>9907
開いてみた
ttps://pbs.twimg.com/media/F6Vl_NFaYAA2aQ2.jpg

9912 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:48:31.893021 ID:+KDeiW7r
友人抜き編成のイベント完走率の低さに耐えられない
やっぱ理事長使うわ

9913 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:50:08.780274 ID:cHEo01jh
>>9911
でてきたの誰―!?(ガビーン

9914 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:50:19.315583 ID:tw5j+OGT
>>9897
あれれ、拳を噛んで苦痛に耐えている人ではなかったか?

9915 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:51:16.861778 ID:WQzoUwQO
>>9908
ネットワークに繋がってるWin7に恐怖を感じる

9916 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:51:43.085788 ID:cHEo01jh
>>9914
まあ「一説によれば」ってレベルの話らしいが、
地獄門とセットの彫刻であることを考えると結構説得力はある。

9917 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:52:22.126631 ID:cHEo01jh
>>9915
しゃーないんや、今のゲームパソコンだとCiv4動かないんや。
ワイにとってCivは4以外ないんや。
主に世界遺産の建築ムービーの問題で。

9918 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:53:51.351543 ID:2iG4+wGU
地獄への道は公共事業で舗装されている

9919 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:55:20.553491 ID:cHEo01jh
>>9918
そらまあ地獄は公共福祉施設やからな

9920 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:56:09.425250 ID:tw5j+OGT
天国と地獄の違いは、そこにいる人の心の有り様だけなのだ。
天国のような心を持つ人々が集まればそこは天国となり、
地獄のような心を持つ人々が集まればそこは岡山県北になる。

9921 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:57:04.359242 ID:w9S8jAFT
>>9918
絞首台までの道のりかな?

9922 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:57:05.579731 ID:WQzoUwQO
>>9917
Win7 OSを買ってOracleのVirtualBoxとかで仮想PC作ってネットワーク繋がない環境作ればいいだけよ

9923 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 19:58:07.529548 ID:0kl4rtxj
あれってなんで考える人単体の像が広まってるのかと思ったけど
先に考える人だけ発表して地獄の門自体は未完成のままロダンが亡くなったからなんだな
しかし末期の言葉が「パリに残した若い方の妻に会いたい」なのは中々酷いなw

9924 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:01:23.614316 ID:aCtKqzu2
ワグナス!RTX5060はVRAM8GBの可能性大だそうな!

いやーそれはどうなんだNvidiaさん
(最近のAAA級はVRAMを平気で10GBとか要求してくる)

9925 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:05:49.716825 ID:cHEo01jh
>>9922
めんどくさいんだよなあ・・・今のパソは詳しくないし。

9926 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:08:00.741610 ID:GEFdTp43
Civ4うちだとWin11で動いとるが環境にもよるのかね
古い太閤立志伝とウイポは動かなくなったんでHyper-VとかいうバーチャルPCにXPインストールしたわ

9927 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:08:08.273547 ID:tw5j+OGT
男の娘のラブラブご奉仕を受けて、壊れた蛇口みたいにおちんちんから大量射精する女の子、良いよね!

9928 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:10:41.250668 ID:g6Kt6SKx
古いOSはどうやって手に入れるんだ?

9929 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:10:49.601898 ID:3He3hF1c
恩に報いる動物
ttps://i.imgur.com/H3rwBkQ.jpeg

9930 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:13:11.236487 ID:wWiyz2kT
ttps://x.com/gundambase_t/status/1866772432495038663
これ欲しい……

9931 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:13:19.082623 ID:g6Kt6SKx
>>9929
鉄の矢を喰らえ!

9932 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:13:23.256033 ID:o2dEI66x
メディアさんって地味に☆3で喚んではいけない魔術師なのでは?

9933 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:13:32.636492 ID:X1UBMB4l
>>9928
古いライセンスを買ったり……は本当はいけないんだっけ?
未開封のインストールパッケージとか中々無いしなぁ……

9934 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:14:50.982383 ID:g6Kt6SKx
マイクロソフトは古いOSのエミュ売ればいいのに。需要はあると思うぞ

9935 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:16:37.237528 ID:KHIpZDDq
エミュもサポートしろって言われそうだからやりたくないんじゃね?

9936 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:17:16.280847 ID:v2EZOpZQ
>>9932
召喚できるアライメントと制御できるアライメントがかけ離れてるだけだから……

9937 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:17:24.027812 ID:ce/9U47k
>>9928
新型のOSにはダウングレード権が付いてるので新しいOSのライセンス買えば良い
インストールメディアの用意だけ要るけどインストーラーってネット配布してなかったっけ?

9938 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:17:25.485356 ID:WQzoUwQO
>>9928
アキバに前はあったけど今ないの?

9939 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:17:26.639493 ID:0nmKJ3/L
>>9924
何が何でも60系はFHDにしたいっぽいな

9940 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:17:44.213781 ID:2iG4+wGU
おっぱいがパッションリップ並のBBちゃんください

9941 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:17:45.621316 ID:0nmKJ3/L
>>9931
あったよ!石の棺

9942 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:18:24.277013 ID:0nmKJ3/L
>>9938
最近あそこそういう変な物がどんどん駆逐されてて
老舗のジャンク屋もまた店を畳むみたいだし

9943 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:18:33.973132 ID:tw5j+OGT
SEXしないと出られない部屋にイアソンと葛木先生を閉じ込めて、
実況のメディアさんと解説のアサ次郎を呼んだらどうなるの?

9944 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:21:11.101584 ID:KHIpZDDq
>>9942
観光地化するにあたっての影響だね。弊害とは言い難いし淘汰とかそういう流れ

9945 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:23:07.596987 ID:/0uCK7Sd
2000年頃のwindowsゲーム動かしたいんだけど仮想環境作ればいける?

9946 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:23:25.652613 ID:cHEo01jh
>>9932
技術面で言えばあれだけ錚々たる面子が並ぶカルデアですら、なお最高峰の一人やしなw
なおおばさんもそのはずなんだが、言動のせいで今一つそう言う威厳に欠けるw

9947 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:24:17.020663 ID:yFOJzHi4
そもそもアルゴノーツ全員本来ならSSRクラスじゃね?

9948 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:25:38.670360 ID:osLc7UPT
>>9945
運が良ければ素で動くので試してみるといい。
解像度が違うので、フルスクリーンだと縦横比が狂ったり、ウィンドウモードだと小さすぎるので、
拡大するフリーソフトとか使う必要があるが。

9949 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:25:58.495987 ID:rdw3NlLx
>>9944
ジャンク街オタク街だった頃から観光地化はしてたよ
ただネット販売の発達で現地に行って買う必要がなくなったからどこも店舗引き上げたってだけ

9950 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:26:39.222831 ID:L3IT6bc0
なつかしいなあ
電気街口南側には実演販売が来てて立て板に水の口上におっさんたちが足を止め
その正面辺りのビル一階にエウリアン
北側にはスポーツ広場があってゴローちゃんがかつサンド食ってたんだ

9951 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:26:51.752209 ID:ce/9U47k
最新OSと古いOSのマルチブートだとセキュリティの問題って解決するんかな
教えてエロい人

9952 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:27:20.171658 ID:Cmm2rXt6
>>9924
大人しく上位買えってことだよ
実際4060とか3060Tiと差のないゴミだったし

9953 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:27:23.002115 ID:2iG4+wGU
もう中古のゆかりさんが売れ残ってる光景もみれなくなっちゃうのか…

9954 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:28:52.651709 ID:osLc7UPT
>>9951
マルチブートだと解決しない。
起動時の切り替えで、古いOSでしか動かしていないから。
新しいOS上の仮想マシンで古いOSを動かすなら、やり方次第かな。

9955 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:29:05.878314 ID:KHIpZDDq
今の秋葉原は観光客でごった返しているので飯屋へスムーズに入店と退店ができんエリアになった。あと客引きも増えた

9956 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:29:10.876768 ID:WQzoUwQO
>>9945
古いDirectXあれば動くのでは?仮想環境がソフトの推奨とかにしておく必要はあると思うけど

9957 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:29:14.234357 ID:a0sWlU7S
人気観光地になる その結果地価あがり家賃や税金高くなって老舗や現地店なくなって人気歓呼地だった理由なくなってすたれる

9958 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:30:07.336466 ID:kOBkLBfX
アーマードコア6で新ビルドが完成してフロイトやエアちゃん相手にテストして圧倒するも
ランクマ行くとソッコでヒネられて悶絶

9959 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:30:46.327960 ID:osLc7UPT
>>9937
ISOファイルなら手に入るんじゃないか。
MSのアクティベーションの仕組み上、ISOファイルだけだとライセンス違反にはならないから、
ファイル共有ソフトから手に入れることも出来るんじゃないか。

9960 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:31:13.804740 ID:ce/9U47k
>>9954
なるほどなー、やはり仮想OSになるのか……

9961 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:31:50.397107 ID:/0uCK7Sd
>>9948
地獄のようなトライアンドエラーかあ

>>9956
入手できるんかな

あの頃のコーエーのゲームとか好きで徹夜してよくやってた
無双ゲームに主軸移してからパラゲーに移行したけど

9962 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:33:40.255883 ID:o2dEI66x
やっぱりお前らもセックスのときは「クイック♥クイック♥スロー♥」って言うのに合わせて腰を振るの?

9963 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:33:49.319888 ID:osLc7UPT
>>9960
ネットに繋がなきゃ、古いOSそのままでもいいのでは。

9964 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:34:39.725312 ID:cHEo01jh
>>9962
ヤバい! 太平洋だ! やろ

9965 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:35:35.597656 ID:WQzoUwQO
>>9961
Vocaloid Promotion Video ProjectってところでDirectX9は配布してるけど
正規系ならCD付ゲーム開発本とかに付属してるから中古であったりするんじゃない?

9966 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:39:51.574481 ID:/0uCK7Sd
>>9965
なるほど、サンクス

またシブサワコウpresentsの売れ筋でなく趣味に走った歴史ゲームをコーエーが出してくれないかな

9967 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:40:50.733203 ID:RWEsYvhA
>>9962
初めての事で色々と天パるだろうけど流石に避妊はするよ
ttps://imgur.com/gallery/covid19-safe-rWI69TU#/t/nakedgun

9968 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:41:11.395599 ID:BulshmeR
>>9966
光栄も売れないと経営が厳しいからね…

9969 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:41:14.744528 ID:ce/9U47k
>>9963
まあなかなか難しいのよ

9970 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:43:37.682021 ID:cHEo01jh
>>9967
懐かしいな。
裸の銃を持つ男だったか?w

9971 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:47:18.793968 ID:wWiyz2kT
でも光栄は奥さんが稼いで
社長が趣味の歴史ゲー
奥さんが乙女ゲー
社員がおっぱいゲー
をつくる会社じゃなかったんですか!!

9972 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:47:21.074635 ID:yFOJzHi4
>>9968
大丈夫だ
会長が稼いでくる

9973 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:47:22.772991 ID:NV81daJF
>>9968
女帝もそろそろ良い年だからなぁ…
女帝が引退したら株価やばそう

9974 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:49:19.273198 ID:RWEsYvhA
>>9970
そう、OJシンプソンが出てた奴です。実はURLにnakedgunって書いてあるんですよ。コレ英語の原題なんですw

9975 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:49:32.519747 ID:wWiyz2kT
コーエー夫妻だと孫正義も可愛がられる側らしいね
若い時からご飯ご馳走になったり

9976 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:49:48.756333 ID:yFOJzHi4
なんだかんだ需要のあるタイトルは持ってるからなぁ
歴史シリーズ、無双シリーズ、アトリエシリーズ、アンジェリークシリーズ、ニンジャガシリーズ、おっぱいバレーとその格闘シリーズ……

9977 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:49:53.528607 ID:BulshmeR
三国志8リメイクが10月に出た理由が「15の開発難航しているから」だったような…
光栄と日本ファルコムがいなくなったら国産PCゲームを出すメーカーはどこが残るんだ

9978 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:49:54.301950 ID:tw5j+OGT
>>9970
俺の股間の銃は寒がりでね、夏でも一日中コートを着ているよ。

9979 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:50:16.970348 ID:L3IT6bc0
家内制手工業でカセットテープ一本一本にプログラム録音して
雑誌にダイレクトな取引する文字だけCMを打つ個人事業主世代の
数少ない生き残りだよな

9980 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:50:20.788377 ID:g6Kt6SKx
>>9970
U-NEXTで久々に見たけどワロタ

9981 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:51:04.442757 ID:yFOJzHi4
>>9977
エロゲと同人があるから……

カプコンもなんだかんだPC展開はしてるし

9982 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:52:46.710476 ID:BulshmeR
>>9979
その頃からのメーカーだとハドソンもそうだったな
基本的に道楽者の兄貴が鉄道写真売る店の系絵がヤバいのに高いマイコン(80年頃で200万円以上)
買って遊んでばっかりいるから弟が「そんなに遊んでばっかりいるなら作ったゲームでも売ってみたら」
って雑誌に広告載せたら全国から現金書留がアホみたいに届いて大変だったそうなw

9983 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:53:23.140965 ID:l5fWpe41
>>9971
乙女ゲーファンは足を向けて寝られない大偉人社長夫人

9984 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:54:05.084093 ID:I+4umqHO
ゲームの開発環境は著しく上昇してて並みの会社じゃもたないからなぁ

9985 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:54:08.140834 ID:L3IT6bc0
>>9981
エロよりゲームシステム重視で奇抜な作品が目を引いた嘘屋は今
どうなってんのかと思って検索したらまだかろうじて生きてるみたいで安心した

9986 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:54:33.164643 ID:2iG4+wGU
思えば真面目にゲーム機競争してるの日本くらいか

9987 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:55:01.210544 ID:yFOJzHi4
ナインテイルとかもコンシューマ展開に海外展開までしてるんだぜ?

9988 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:55:18.257071 ID:wWiyz2kT
>>9984
開発のハードルが上がりすぎる上に
娯楽が多様化してる上に配信までされてて売れないからな

9989 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:56:36.710129 ID:BulshmeR
スイッチは据え置き機か携帯機か
いやあゲームボーイは白い悪魔でしたねぇ
ttps://www.youtube.com/watch?v=4or1VJoDo5E

9990 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:56:37.583339 ID:/0uCK7Sd
>>9986
中国はそれこそハード争いに参入すればよかったのに


9991 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:56:43.182571 ID:w9S8jAFT
考えてみるとゲームハードで生き残ってるのってXBOX除くと日本産だけ?
スチームデックはPCの延長だろうしちょっとちゃうよな

9992 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:57:56.346181 ID:g6Kt6SKx
ハンドベルトPCが流行ってるあたり携帯ゲームの時代が来ているのだろうか?

9993 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:58:15.541484 ID:yFOJzHi4
今のソニー、SIEはたしかメリケン枠なんで……

9994 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:58:21.116509 ID:cEj/Cinw
PCかスマホでええやんってなってきてる

9995 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:59:17.568809 ID:Lj7U6AxV
中国のゲーム機というと威力棒?

9996 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:59:28.862688 ID:rXlIiALJ
>>9992
メガテンの時代が来てるのかも?

9997 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 20:59:46.782242 ID:v2EZOpZQ
>>9991
ぶっちゃけ今から新規ハード作りまーすっつってもソフト出してくれるメーカーがないからね
任天堂は身内だけで市場制圧レベルでソフト出せるしPSとXBOXもなんだかんだソフト供給してくれるけど

9998 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:01:06.646912 ID:f0noXObn
>>9992
節子、ハンドベルトじゃなくてハンドヘルドや!

9999 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:01:45.224712 ID:lM7F2aQa
ゲームシステムといえばユーノが1番印象的だは
話の中身としてのループ物だけでなく、実際にゲームに落とし込んだのは素直に称賛出来る

10000 :常態の名無しさん:2024/12/11(水) 21:03:05.130131 ID:Cr3vZ9j5
>>10000なら

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/



1677KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス