ここはMETA情報欄 国際的な小咄(国際と北海道の弧)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(国際と北海道の弧)

1 :常態の名無しさん:2024/12/02(月) 07:53:29.434179 ID:NrcPydkW

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\
     |   u.   `Y⌒y'´    |   次のタイトルコールは君だ!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました
 次スレはスレ主の指定があるまでは>>9900がお願いします

前スレ
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

本スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1732800541/

関連スレ
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/




6438 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 09:07:57.931698 ID:qVuRvOG5
個人でも税金対策諸々とかなら借金は有りじゃない?
自国を蔑ろにしたら意味がないって話が主題だからそこら辺何もいってないけど

6439 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 09:09:08.350877 ID:vthWvJ1M
GDPの3倍の国債を抱えるのが理想ってどういう考え方なんだろう

6440 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 09:34:09.547353 ID:zT91LODR
高度成長期の日本は二桁成長続けてたから
GNPの20倍借金してもあっという間に価値が漸減したっけ

日露戦争の戦費17億円は当時だと国が破綻するレベルの巨額負債
当時の金(ゴールド)8000トンに相当(約1000兆円)

今だと17億円はゴールド15kg分

6441 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 09:39:42.075884 ID:VMKtsE2k
アメリカのGDPが30兆ドルくらいだから90兆ドルが理想ということか
でもいまのところ連邦債は36兆ドルしかないんだよね
おまけに上限に引っかかってるからこれ以上増やせない
理想には程遠いからもっともっと借金をすべきなんだな

6442 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 09:50:12.734127 ID:pc4WI9K2
>>6437
それで、国債を発行してインフレが加速したら、増税すればいいんです?
それとも、借金が足りないから、インフレを加速させてでも国債を発行するんですか?
「インフレで苦しんでる時」に国が借金は違うと思います

6443 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 10:11:36.045252 ID:WPZzyOyP
インフレしたら借金は実質減る。円は基軸通貨の一つだしね
国の借金を家計換算とかアピールした財務省と、それに乗っかったメディアの罪はでかい

6444 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 10:22:59.502373 ID:BMvdifvW
インフレしたら借金が減る
だから無限に借金できる理論だ

6445 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 10:24:50.340600 ID:VMKtsE2k
貯金も減る
Goldに変えよう

6446 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 10:29:12.519543 ID:HUNfkWMz
>>6424
なんでも効果とバランスの問題と思う
必要あれば負の影響が出ない程度でやればいいし、必要なしか負の影響が出るならやらない方がいい
安倍さんの消費税増税を延期しつつ最終的には通したのもその形だしさ
増税の反対に減税だってそうだし極論政策なんてなんだってそういうもの

6447 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 10:51:50.020821 ID:JhqZLN6q
不良債権はGDPの二倍が解決の限度だっけか
それ以上だと専門家でもお手上げ

6448 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 11:08:09.446319 ID:pbI8yRri
基軸通貨はドルだけだぞ

6449 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 11:22:35.728475 ID:rzvXkceg
日本円がハードカレンシーを維持しているのが不思議だ

6450 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 11:48:13.346642 ID:dKeamTlq
>>6449
それだけ国際的信用を重ねてるという証明だから結構な事じゃないか

6451 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 12:00:53.883643 ID:Ri27GaEi
国債廃止派の目線からすると国債に関する議論はめちゃくちゃで是正されない限り一般的な経済学の目線でもまともな話はできないと思う
とりあえず国債発行オペの正しい解説が一般化するまで良くて半世紀ぐらいかかりそう
信用創造の浸透経緯も酷いもんだし、その後の展開もクソなので専門家とか評論家には期待できないし

6452 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 12:12:41.699061 ID:jQdjJ+Ly
逆に元が今でも維持できてるのが不思議だよ

6453 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 12:37:34.786206 ID:pbI8yRri
ハードカレンシーの利点って格安手数料で交換できることだし
人口1000万人のスウェーデンもそうなんで貿易してれば割と入れる
中のランク差が激しくドルユーロの2強、次点で元

ttps://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0752.html

6454 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 12:37:54.363183 ID:Z6u67Uwq
>>6452
向こうのそれなりに権威のある専門家が鉄道輸送量などの信用出来るデータだけ見ると成長率2%がいいところだって漏らしちゃったんだよな
その上で各種借金や不良債権を含めるとマイナスなのは確実

6455 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 12:57:12.805421 ID:j/gVvtjQ
うぬぬ、ディープシークで復活なるか。
ゲーム、不動産に続く次の産業はAIじゃ。

6456 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:08:31.057481 ID:x7fbA25V
>>6455
ゲームや芸能の二の舞にならぬよう入出力を検閲してる
から情報を中国政府等の第三者機関が悪用したりした時の市場の反応がどうなるんだろう……

個人情報等の各種情報は中国国内サーバーで安全に保管しているってのも中国国内法上政府の接収が合法だし

6457 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:22:05.888184 ID:vHq1c9E+
>>6452
エバーグランデが確か55兆円の負債抱えてるんだっけ
下手するとリーマンを超える巨額負債

中国の出す数字は全く信用できないし国全体の負債額はGDPの30倍以上が実態かもしれない

6458 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:26:24.243211 ID:pc4WI9K2
>>6451
正しいオペを、読者投稿とかでまとめて布教しないと無理じゃないですかね?
解説が一般化って、一般に普及させる努力がなければいつまでたっても達成されないと思います

国債廃止したとして、国が何を根拠に通貨発行量を調整するかも問題になるかと

6459 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:28:38.530037 ID:mMPLbDmA
財政の健全化(財政の黒字化)を目指すと、基本的に景気は悪化すると聞いたぞ。
だから財務省は財政健全化を目指すのはいい加減にやめろという意見も聞いた。

6460 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:31:59.880010 ID:PLLAxquS
経済成長率だけを至上とするならそりゃ景気にブレーキがかかるわな
問題は景気って経済成長率の高さだけ見ればいいのか?という所だが

6461 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:36:01.010513 ID:pbI8yRri
インフレが景気を悪化させてるのでそれを止める努力は経済をより良い方向に向かう
ただし-1%か-3%かっていう選択だけどな

6462 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:44:28.525291 ID:PLLAxquS
>>6461
インフレが景気を悪化させてるはいくらなんでも雑過ぎる
インフレはインフレでも良性と悪性に分かれるんだから
てかデフレ脱却という話はどこに行ったのかと

6463 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:49:24.482000 ID:Ri27GaEi
>>6458
ところが認識されるには前提条件の浸透が必要でそれが一般的には不可能だろうという問題もあるのよな
信用創造の採用経緯と同じで権威者が認めないと一般説明上必ず生じるグレーゾーンを信用してもらえない
こういう説明試みたことあるならわかると思う

6464 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:52:05.447128 ID:pbI8yRri
>>6462
デフレ脱却して何が良くなった、って周りに聞いてみたら?

良性悪性を分けるのは経済成長の有無でインフレではない
だから昔からインフレに政策焦点を当てるのは間違いと言われてたんだよ

6465 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 13:55:50.324272 ID:PLLAxquS
>>6464
まあそもそも経済成長って財政・金融のマクロ政策のみばかり語っても意味が薄いというならそうとは思うよ

6466 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 14:03:56.826684 ID:DDcaVxFD
景気を牽引すべき国内製造業を原発停止と円高で追い出しておいて何を言っているんだか

6467 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 15:19:39.574643 ID:vTpDBA3O
>>6466
やっぱ民主党はゴミやな
次も自民に入れるわ

6468 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 15:21:12.872990 ID:kMmGsaJk
景気が死ぬから潜在的な国民負担率は最大でも50%以内
にしましょうね
なお実際
ttps://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/20230221.html
2020年度は62.7%か

6469 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 15:37:29.349749 ID:pbI8yRri
まだまだ上がるぞ
インフレで金利上昇するから国債発行できず利払い費がガンガン上がる見込み

28年度の国債利払い費、25年度比で1.5倍に 財務省が試算 | ロイター
ttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/PUV22CDWUVKARHRPSSM2HFUSOQ-2025-01-30/


6470 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 16:21:12.060114 ID:Y8ZLgIjQ
道民が食を求めて(特に海産物)行きたい都府県

って存在するのか?
(良いものは全て東京に集まるという正論はこの際ナシで)

6471 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 16:24:20.570125 ID:x7fbA25V
>>6470
北海道ってイチゴ狩り以外のフルーツ食べ放題系観光農園って有る?

6472 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 16:29:42.916012 ID:VIScL6IZ
>>6466
原発停止はしゃあないべ
改ざんがボロボロ出てきて日本の安全な原発の幻想が崩れたんだから

6473 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 16:32:24.648640 ID:joE475DQ
神話とは人によって捏造された物だから…(震え声)

6474 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 16:33:48.637090 ID:ZQqhQ47X
>>6470
うなぎとか穴子とか鮎とかは北海道で獲れるの?

6475 :【今年のお年玉の金額!:\6,577-】 【軍事吉】 【今年のラッキーアイテム!:コンビニ】:2025/01/30(木) 16:34:39.464183 ID:rcX8kwwj
はえー、最近のスマホはすごいなぁ
これあれば謎の石碑ぎなんて書いてあるかわかるんか
ttps://x.com/bamboo4031/status/1883324484767350897?t=W3SFDlh62Z2nIyeZHhMoMw&s=19

6476 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 16:37:19.406820 ID:joE475DQ
ワロスw
台湾の空港で「ダンボールから金属反応がする」と銃を持った係員に囲まれた話
ttps://x.com/9ZuUENRrKR8LAX8/status/1883399831521268122

6477 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 16:45:25.497485 ID:lj5eXK9l
>>6471
余市町とか仁木町などの札幌から日帰り圏内にたくさんあるよ、プラムとかブルーベリーとかさくらんぼとかある

6478 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:02:12.949000 ID:R9J57noH
>>6470
マジレスすると鰻と鰹だけは道民にとってその価値がある
他の魚とか肉や野菜果物は正直道内で買えばいいかになる

6479 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:07:36.547488 ID:R9J57noH
あー、あとアワビにも惹かれるかもしれんしハマグリも一度は新鮮なのを食ってみたいと思うかも

サザエは似たような貝があるから特にいらない

6480 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:07:55.565259 ID:be3eB0h+
>>6478
鯛は?
あの淡白なのは道民の口に合わんのかな

あと鰹って北海道でも取れるんじゃないの?

6481 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:11:35.304786 ID:R9J57noH
>>6480
道民が「何これ?」って思う魚ナンバーワン>鯛
白身の中では脂はあるかもしれないけど身の味大した事なくない?みたいな

鰹は「まだ」獲れないけど海水温これから先も上がり続けたら多分来る

6482 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:18:19.006751 ID:be3eB0h+
>>6481
鯛こそが一番美味い魚だと言っても過言ではないソース府民ワイ、驚愕
濃い味付けに慣れてるという点では同じかもしれないが全然違うものだな

6483 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:21:58.418389 ID:R9J57noH
>>6482
一度もらいものでいい鯛を食わせてもらったはずなんだが、その場で食べた道民全員の感想が

「ピンとこない味」

だったからなぁ…ヒラメも似たような感じ

6484 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:29:58.832851 ID:pbI8yRri
鯛って歯ごたえを楽しむもんじゃないのか?

6485 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:32:47.056673 ID:pc4WI9K2
北海道で函館から網走方面に行きたい場合は北海道内を通り抜けるより東京に行った方が早い
ttps://togetter.com/li/2051638


かなり昔に同じネタで話題になったときには、「東京を経由したほうが早いから、鮮度重視なら道内経由より東京で集める方が良い」って自虐混じりだったような……
素材の良さ以外にも、その場所で食べられる調理技術や店内の雰囲気など、食に関しては料理されたあとの情報を食べるのも楽しみの一つです
また、味付けの問題で好みの地域性で意見の一致があるかという意見も出てましたね……

好みが自然の甘味なら、薩摩芋の生産量と品質がでますし、北海道の糖度25度を超える「くりりん」って東京の(株)武蔵野種苗と提携してたりしますね
和栗とかモンブランとかそっち系の和菓子の好みというのも出てきそうです


かぼちゃ「くりりん」 | 自然の恵み旬食材 | おいしい函館
ttps://www.oishii-hakodate.jp/seasonal/kuririn/

6486 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:35:30.307497 ID:WPZzyOyP
>>6483
美味しんぼじゃないけど、よく噛んで鼻で息をすると味が分かりやすいぞ
ガツガツ食べるようなものではない

6487 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:37:02.798976 ID:+1/QYcB+
漁業にちょっと関わりある道民ワイ参上
北海道で(あまり)食べない魚の道民の感想は以下のようなもんだった

鰹→別格、道民が金出して求める稀有な魚
ウナギ→別格その2、ケチな道民が国産を選んで買いまくる
アジ→めっちゃうまい、特に刺身が
金目鯛→めっちゃうまい、道民の好みにドンピシャ
シラス(釜揚げ)→やや賛が多めの賛否両論
鰤→美味いけどちょっと生臭い
鯛→自分で金出してまでは食べたくないかな
平目→食感は面白い、味は…普通
河豚→食感だけだなこれ
鮎→脂ない、(約1名だけの感想だが)なんかカビ臭くない?

6488 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:38:14.829701 ID:WPZzyOyP
なお関東民なので、食べ方の違いだと思ってる
真っ黒めんつゆ大好き

6489 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:39:17.539207 ID:SpZw8xEA
鰹なんてそこらのスーパーでも普通にある物では?(高知県民感)
良いものと悪いものの差が激しいあたり料理人泣かせってのはよく分かる

6490 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:43:21.463151 ID:LPXaznaJ
>鮎→脂ない、(約1名だけの感想だが)なんかカビ臭くない?

京極さんに八つ裂きにされるぞ…

6491 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:44:59.097217 ID:nbilWklI
>>6489
いや、北海道のスーパーでもいついかなる時も置いてる
割高なのに需要がありすぎて

6492 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:45:48.703804 ID:WPZzyOyP
鮎は養殖のがデカくておいしい。↓に毎年買いに行くわ

ttps://nasu-hayashiya.co.jp/store/nakagawa/

6493 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:46:44.467077 ID:be3eB0h+
>>6489
高知の鰹は本当に美味しい
愛媛の鯛と合わせてそれだけではるばる四国まで行きたくなるくらい

6494 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:49:15.854891 ID:8XDkcyPt
鯛は俺も正直美味さが分からん
他の白身は大体分かるのに

6495 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:50:33.853683 ID:SpZw8xEA
>>6493
香川と徳島は何だろう

6496 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 17:55:30.984907 ID:be3eB0h+
>>6495
香川はオリーブハマチやかしわバター丼あたりかな
あと観音寺市の白栄堂さんの「銘菓 観音寺(観音寺まんじゅう)」は四国で一番美味しいお菓子だと思ってる
徳島はラーメンと阿波尾鶏で、お土産にわかめ

6497 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:02:04.215413 ID:MpXBpkHk
タイ、俺は好きだけど、なんで美味いと感じるかは正直説明しづらいなぁ
タイで美味いと感じる順番でいうと、煮付け>焼き>>>刺身ぐらいの感じ

6498 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:03:27.502039 ID:PLLAxquS
鯛は鯛めしにすると美味しいと思う 刺身だと淡白過ぎるのは分かる

6499 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:04:15.357257 ID:nbilWklI
>>6497
火を通した白身魚としては脂が道民的に足りないのだと思われる
北海道の白身魚と比べたらなぁ…

6500 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:12:52.418918 ID:be3eB0h+
>>6498
鯛めし(卵とタレを鯛の刺身に絡めてご飯の上にのせる)

6501 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:19:42.362335 ID:MpXBpkHk
>>6499
脂、脂かぁ
脂が美味いのはわかるけど、タイの魅力はそこじゃないよなぁ
いい出汁が取れるような旨味があるというか……

6502 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/01/30(木) 18:25:31.071287 ID:xGA3agSu
タイはにゅうめんの出汁。

6503 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:25:41.127841 ID:nbilWklI
>>6501
旨味面でも強烈なのが北海道にはいるからなぁ
鮭とかいう汁物に入れたらガツンとパンチ効いた出汁取れるしその上脂もたっぷりの化け物がおるからのぅ

6504 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:27:56.504590 ID:MpXBpkHk
>>6503
そういう比較になってくると、俺が北海道飯あんまり食ったことないからなんともいえなくなるな

6505 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:29:43.618770 ID:WPZzyOyP
鯛の刺身のうまさは、おやつ昆布の味を複雑にした感じ。フグ刺しも同様
なので、酒のつまみぐらいの立ち位置にするのが良い。ご飯のお供にはならん

6506 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:31:01.943941 ID:MDQitk4i
サーモンの西京焼き食べたくなってきた
あと鰆のも

6507 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:39:01.307350 ID:2u5cF3PW
>>6501
> 脂が美味いのはわかるけど、タイの魅力はそこじゃないよなぁ

>>6503
> その上脂もたっぷり
(道民はサケを出汁が取れるうえに、脂も多いことに魅力を感じると解釈)

喧嘩してるわけではないけど全然別次元の観点から話してるのでそりゃ噛み合わんよな、と
個人的には、コリコリした食感と一見淡白に思えて噛めば噛むほど溢れ出す旨味にタイの魅力があると思うので
サケが美味しいのはわかるが比較できるものじゃないし上位互換にもなりえないというのが非道民の感想

6508 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/01/30(木) 18:39:48.934962 ID:X3SYm3k/
郷土料理や特産品を食べてうまいと感じることはあっても、わざわざ現地まで行って食べようと思う人間はたぶん釣りキチくらい。

6509 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/01/30(木) 18:42:20.170589 ID:X3SYm3k/
>>6507
それはそう。 完全に好みの問題。
鯛の淡白で上品な味わいは「おいしいけど好みじゃない」とはよく(60〜70代に)言われる

6510 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:46:02.725005 ID:/iP1ot2m
>>6507
でも鮭も鯛も同じ白身魚…

6511 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:46:47.465209 ID:ZQqhQ47X
頭付きのアラ買ってきて圧力鍋で煮ると美味いのは美味いんだが歯がめちゃくちゃ硬いのが難点>鯛

6512 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:48:09.125955 ID:zT91LODR
昔は大嫌いだったけど
年取って大好きになった食材の一つが伊勢エビ

6513 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 18:51:05.842874 ID:nuIvnqak
>>6508
サッ〇「解せぬ」

6514 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/01/30(木) 18:52:01.861010 ID:X3SYm3k/
>>6513
ごめん、「道民で」っていう前提が抜けてた

6515 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/01/30(木) 19:04:07.967502 ID:qWWtNup0
ホクホクの鯛めしに出汁をかけて食べる贅沢をしたい(小並感)

6516 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/01/30(木) 19:07:03.284100 ID:X3SYm3k/
>>6515
海鮮市場あたりで鯛の切り身を買ってきませう

6517 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/01/30(木) 19:18:34.384021 ID:qWWtNup0
鯛めしも美味しいけど、ビリヤニも美味しいっスね(けふの夕食)
バスマティ米もすんごい安いし得した気分です

…1s買ったけどカレーとビリヤニ以外の使い道が分からぬぅ…

6518 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 19:19:52.822874 ID:h+MqycPN
つ「おかゆライス」

6519 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 19:23:18.369375 ID:n65OKn6l
>>6517
チャーハンとかパエリアとか

6520 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 19:24:36.946130 ID:VIScL6IZ
本場中国のチャーハン

6521 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/01/30(木) 19:27:16.986370 ID:qWWtNup0
確かに、炒飯とかピラフ、パエリアが合いそうですねー
炒めたり蒸したりならこっちのほうが合いそうですな

6522 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 19:32:11.034530 ID:pc4WI9K2
にんじんのリゾット
ttps://www.hokuren.or.jp/_greenweb_/recipe/result/detail.php?id=646

余ったら、ミートソースとチーズを併せてドリア風にしたり
チキングリルとセットのオムライスにしてお弁当に持って行ったり
米とニンジンの大量消費大量生産ですかね……(農家並感

6523 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 19:55:47.564629 ID:yoZ5jVCK
チャーハン…以前大阪王将で取り扱ってた黄金炒飯が食べたいが、取り扱ってる店がない…

6524 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 19:58:15.762345 ID:newIf7nK
近くの大阪王将は何十年も同じ店員がやってるからかわからんが味がパッとしないほぼ個人店のノリ
店が続いてるということはファンも多いのだろう多分

6525 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:00:23.378968 ID:I4sFbuM3
>>6509
お澄ましに「味がしない、味噌入れたい」と言われて愕然としたのを思い出した
塩鮭に醤油をかける派の道民だったので流石に少数派の味覚だと思いたい

6526 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:02:47.120172 ID:qVuRvOG5
これはこういう味の料理、って知ってるかも関係しそうな気がする

6527 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:06:02.530439 ID:newIf7nK
ここでハンチョウの石和が京都で出たおばんざいに醤油をかける画像を貼りたいところだった

6528 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/01/30(木) 20:07:21.534488 ID:X3SYm3k/
>>6525
割と標準的な味覚かな、と思います。
とはいえ、高度成長期に全国回って仕事していたとかの世代、つまり現在アラ還以上の年齢であればお澄ましの味を知っているので反応が違うと思いますが、
道育ちだとお出汁の味でも濃い目なので、カップ麺など、インスタント食品並みの濃さでないと識別が難しいと思います。

書いてて思うんだけど、バカ舌ってやつじゃね?

6529 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:08:39.892716 ID:h+MqycPN
>>6525
ロクな出汁が取れてない澄まし汁は、薄い塩味のお湯でしかない

6530 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:09:38.412807 ID:MpXBpkHk
みそ汁はそんなに出汁いらんけど、お澄ましはしっかり出汁とらないとおいしくないよねぇ

6531 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:10:02.596866 ID:newIf7nK
将太の寿司の佐治が寺で修行して汁の中の塩一粒の違いを見極めるシーンも貼りたくなった(持ってません)

6532 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:10:19.214863 ID:qVuRvOG5
お澄ましもカップ麺も美味しい
それが一番お得やね

6533 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/01/30(木) 20:10:37.079605 ID:X3SYm3k/
お澄ましに辛辣でワロス

6534 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:12:19.927291 ID:Fje7BA6Q
出しを濃くすりゃいいんだな。(魚臭さを無視して煮干しを引き上げないまますまし汁を煮続ける。何ならすまし汁の具として椀に入ってくる。)

6535 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:15:24.639511 ID:MpXBpkHk
>>6533
ちゃんと出汁をとらないお澄ましが許せないだけですわ
なんならちゃんとした料理人が作ったお澄ましは天上の美味だし

6536 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:15:27.149933 ID:I4sFbuM3
>>6529
ロクな出汁が取れてない澄まし汁だったなら愕然としないんだけどねぇw
あんなにいいお出汁でも塩味とか味噌の旨味を欲するのかと塩分耐性高いな???という驚きですな

6537 :常態の名無しさん:2025/01/30(木) 20:18:21.462366 ID:h+MqycPN
>>6536
それは出汁を味わうのに慣れてない人かもしれない
ある程度慣れが必要に感じるんよ

6538 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/01/30(木) 20:24:40.799517 ID:qWWtNup0
昆布採れるのに…

塩気が好きな割には豆味噌や赤だしは少ないですねー…好きなんですけど

1636KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス