ここはMETA情報欄 国際的な小咄(国際と北海道の弧)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(国際と北海道の弧)

1 :常態の名無しさん:2024/12/02(月) 07:53:29.434179 ID:NrcPydkW

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\
     |   u.   `Y⌒y'´    |   次のタイトルコールは君だ!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました
 次スレはスレ主の指定があるまでは>>9900がお願いします

前スレ
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

本スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1732800541/

関連スレ
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/




4076 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:14:32.867324 ID:h3jehRyT
>>4074
インターメディアテク無料であの内容マジですごい。

4077 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:14:48.596965 ID:FnENe5pG
連投失礼
日高屋は中華料理のチェーン店であって
海苔を売ってるわけではないと言っておきます

4078 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:23:39.154331 ID:XkidKeFu
皆さんありがとうございます、大使館メシはじっくり見て値段と好奇心と相談してみます。中央アジア!東欧!南米!アフリカ!あればいいな。確かに東京の真黒くてしょっぱい蕎麦は興味本位あるけど恐らく一杯食べられないだろうなと恐怖してます。
>>4074
20年前は小学生でしたので、美術館には行ってないです。東京タワーとか浅草寺とか行って終わり。森ビルの美術館も興味深いけどたっかいなあ。

4079 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:27:35.725643 ID:ZUW5i2mK
蕎麦は食えるだろ
うどんは無理かもしらんが

4080 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:28:32.473848 ID:xBZ2gYH6
藪そばハシゴ食いしたい

4081 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:29:40.215566 ID:vqaPuP4G
>>4078
黒いそばつゆは、そばには好みが分かれるが天ぷらにはオススメです

4082 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:31:06.128222 ID:Nm3t02Bx
東京で蕎麦屋の有名店をはしごしたけど
感想は近くの駅の立ちソバ屋で充分だ
ってのだった。
蕎麦は並んでまで食うもんじゃねえや

4083 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:33:12.699464 ID:xBZ2gYH6
求:うまい立ち食いそば
出:都そば

カツ丼は値段なりに普通にうまいんだよね

4084 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:33:32.639729 ID:aRZ8Hjxl
ハンチョウを読んでから東京上野の科学博物館行きたくなった、関西人
京都住んでいると博物館通いは困らんけどね

4085 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:45:36.569517 ID:Wtz4tARh
科学博物館で動物の中身を見た後に動物園で生体を見るみたいなハシゴの仕方もできるのが上野の強みだと思う

4086 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:47:26.742156 ID:Tt4M6Peq
東京で、あえてのギャップ萌えスポット「新宿御苑」
あの見事な庭園があの新宿の超高層ビルのすぐ近くにある……
ついでに代々木で共産党本部のデカいビルを見て儲かってるんだなぁと感じてみたり
千駄ヶ谷周辺の再開発を見るのもありな新宿南東方面

4087 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:47:30.266911 ID:h3jehRyT
>>4084
京都も博物館とか多いけど東京は比較にならんぐらい量も質も高すぎる……

4088 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:50:30.141416 ID:w+7aAMu8
>>4078
そうなると、各館のwebページで常設展の内容を見て、面白そうなら是非
他館に展示品が貸し出される機会もそう多くはないでしょうし、特別展まで見るより料金も安あがりなので
所要時間を考えても、各館とも全展示を見つつ梯子するのは辛いですし

>森ビルの美術館も興味深いけどたっかいなあ。
あそこは実際、展示内容に興味が強くないとちょっとお勧めしづらい部分もあります
(3つ美術館とギャラリーがまとまっているので比較的短時間で複数回れることや、展望台からの景観は良点
 料金の高さ・割と人を選ぶ展示内容なことが多い・展望台内部のギャラリーはあまり質が良くない のが悪い点)


>>4076, >>4087
これが一極集中という奴ですよね……

4089 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:51:33.585014 ID:Nm3t02Bx
>>4088
人と金が集まるところほど色々充実するのは当たり前というか

4090 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:56:40.628884 ID:bgfneXIj
オタ趣味だったら中野もいいぞ
秋葉原は最近は観光業みたいな感じでオタの街でも電気街でもなくなりつつあるし・・・

4091 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:59:01.557377 ID:aRZ8Hjxl
>>4087
京都国立博物館も文化博物館も特別展はいいけど、やはり上野にはかなわんかー

4092 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 14:59:33.330207 ID:w+7aAMu8
>>4089
それは全くその通り

ただ、せめて名古屋・京阪神あたりにはもう少し分散していて欲しいという話は割と聞くし、妥当なようにも思います
(私自身は、それらの大都市圏より東京の方がアクセスが良いので、現状の方が有利な位の立場ですけどね)

4093 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:03:53.655582 ID:h3jehRyT
>>4091
上野のやつもそうだし他にもあちこちに個性ある博物館が点在してるのが強い。
京都も日本国内で見ると十分上澄みなんだけどね。相手が悪すぎる。

4094 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:04:54.937817 ID:aRZ8Hjxl
大坂市立美術館がようやく改修工事終わるので特別展を期待して待つ

4095 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:05:57.644028 ID:h3jehRyT
>>4094
国宝展はかなり力入ってそう。ただ惜しむらくは改修前と比べて入場料が上がったことかな。
前が安すぎたとも言えるが。

4096 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:10:55.707852 ID:aRZ8Hjxl
>>4095
わいは障害者手帳で無料や、あべのハルカス美術館は銭かかるので行っていない

4097 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:13:25.766760 ID:Dw03Njpx
微妙に出遅れたが、東京に行く理由か……
二郎だな!

やっと2/3くらいの店舗に行けたよ……

4098 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:14:07.174091 ID:h3jehRyT
>>4096
ハルカス美術館は無料やなくて半額なのか。まあ私立美術館やししゃあないとこある。
しかしあそこ行ってないのはもったいないな。いろいろ面白い展覧会よくやってるのに。

4099 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:16:30.454970 ID:aRZ8Hjxl
>>4098
梅田の香雪美術館とか有料でも面白いところはあるから、今後はチェックしておこう
なんか京都近代美術館とか京セラ美術館がもう一つになってきている

4100 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:17:27.711279 ID:aRZ8Hjxl
>>4097
京都の一乗寺の二郎にはだいぶ前行ったけど、うまかったな
最近はトラブルが多発しているらしいけど

4101 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:19:02.194419 ID:FnENe5pG
正直なお気持ちを言うと首都圏や京阪神のJR私鉄の列車を
駅のベンチでボケーっと見るだけでも美術品を見た気持ちになるんじゃないか

4102 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:20:17.613533 ID:h3jehRyT
>>4099
コロナの影響が今になって出てきてるのか元々持ってる所蔵の展示や国内から集めたものの展覧会が増えてるなそこらへん。
まあ展覧会の計画って数年前から決まるからちょうど今ぐらいなんよないろいろ問題出てくるの。

4103 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:23:53.735647 ID:j6lLLnPK
>>4092
下品な接客をする脱法風俗店が蔓延りテナント料が上がっているので、条例でそいつらをブロックして
テナント料が落ちればワンチャン
当然地主は頑強に抵抗するだろうけど


4104 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 15:26:22.593281 ID:aRZ8Hjxl
>>4102
なるほど、東洋陶器美術館もリニューアルしたのになんか同じのばかりって感じだ

4105 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 16:17:02.645035 ID:i+u9r1P4
お台場の日本科学未来館は結構よかったな。今やってるかは分からんけど、夏にドローンの操縦体験ができた

4106 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 16:24:17.824776 ID:CHu6PaXO
二郎系のあのもやしっている?邪魔じゃないか?

4107 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 16:27:55.345474 ID:aRZ8Hjxl
>>4106
元は70年代に学生相手にラーメンで腹いっぱい食わせたいから始まったのが二郎だから、命名は当時はやっていたインスタント麺の
ラーメン太郎から、次郎だったけどのれんを一度二郎と間違えてそっちが定着

4108 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 16:38:24.557383 ID:hGcFMNVi
>>4105
レス読む限り20〜30代でオシャレな男性でしょ?ちょっと子供っぽいと思うわ。
ジャーナルスタンダードが例に出てくるってことはユナイテッドアローズとかシップスとか着てるタイプだろ?表参道とかは高すぎて違うだろうな。

4109 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 16:57:58.655701 ID:gJjH1mtH
>>4106
最近はむしろ二郎系は麺の方が添え物でヤサイを食べるものと思い始めた

4110 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 16:59:36.528250 ID:hPkXChll
韓国の墜落事故に関してフライトレコーダーとボイスレコーダー停止は韓国運輸省からしかでてないし
NTSBからの結果発表待ちした方が正解

4111 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 16:59:42.981302 ID:aRZ8Hjxl
二郎系の豚肉は冷たい

4112 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:21:04.233338 ID:Zw6WMcOE
>>4092
西日本も大阪や京都といった、比較的東側に偏りすぎなんよね。
広島とか島根、愛媛辺りが中間なんだから、そこら辺にもうちょい集中させるべき。

4113 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:24:39.950802 ID:ZUW5i2mK
>>4112
日本の重心は富山沖らしいが

4114 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:30:44.362493 ID:Zw6WMcOE
>>4113
西日本の中心地点、と書けば良かった、スマン。
なお沖縄はどうあがいても飛行機一択だから除外した。

4115 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:33:15.815051 ID:Dw03Njpx
>>4106
天地返ししてスープと絡ませたり、アブラと一緒に食べるとめちゃくちゃ美味しい
>>4109の言うこともあながち間違いじゃないなと思えるくらいには

個人的にはデロ麺クタヤサイ(柔らかめにゆでられた麺とクタクタになったもやし)がすき

4116 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:33:59.986413 ID:ajiLV4ug
ネット上で(西日本VS東日本)という曖昧な括りで殴り合ってるのを見たときの中部地方の人の気持ちは僕にはきっと一生わからない

4117 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:36:37.086098 ID:gCuXgxhX
ナゴヤ圏人か

4118 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:37:44.496781 ID:ZUW5i2mK
>>4116
50ヘルツと60ヘルツの争いかも

4119 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:37:55.804286 ID:Wtz4tARh
東西の境がよく分からないマン
あと便宜上東日本扱いされるけど北は北でまた別の文化だよなぁと思う

4120 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:39:11.575455 ID:gCuXgxhX
北は蝦夷だからなあ
熊襲と思ってる教養がない経営者もいたようだけど

4121 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:40:53.135366 ID:Tt4M6Peq
北海道、東北、東日本、新潟含む北陸、中部、西日本、中国地方、四国、うどん、九州北部、九州南部、沖縄
くらいには文化圏が分かれると思う

4122 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:41:40.843574 ID:ajiLV4ug
でも静岡・長野・新潟の人はなんとなく無条件で自分を東日本に入れてる感は感じる
愛知・岐阜・富山ラインでようやく悩み始める感もあるよね

4123 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:43:30.364116 ID:ZUW5i2mK
>>4122
うどんの汁が黒いか黒くないかがちょうどその辺では?

4124 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:45:20.518758 ID:gCuXgxhX
九州は南北より豊前豊後、筑前筑後、肥前肥後、日向、薩摩大隅くらいに分かれてそう

4125 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:50:14.341053 ID:i6IPEpkK
>>4122
新潟は裏日本じゃ(角栄公認)

4126 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 17:57:32.812753 ID:w+7aAMu8
東日本・西日本の境界は、概ねフォッサマグナの西側のラインくらいのイメージ

4127 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 18:00:44.077282 ID:gCuXgxhX
天竜川だゾ

4128 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 18:00:59.394865 ID:yOz2GqdD
三英傑「味噌味による天下統一を行う。食文化の不毛な争いを終わらせる。」

4129 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 18:02:56.047771 ID:Wtz4tARh
味噌味の方向性の違いで戦乱の世が訪れるな

4130 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 18:03:40.463698 ID:ZUW5i2mK
赤味噌に染めてやるw

4131 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 18:04:01.739614 ID:/+YWNkGd
ですが、信長が否定した京都の薄味料理が、今の日本の味覚標準になるような世界を望むんですか?

4132 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 18:04:49.186719 ID:OW+RXvjY
方言のアクセント・イントネーションの話

厳密に調べたわけじゃない大阪人ワイの体感だけど、大阪から東へ行くと滋賀までが関西弁なのは分かるとして
岐阜県に入ると関西弁がほぼ消えるのに対して、北陸方面は富山くらいまで関西弁に近いものがあるんよな
ちなみに若狭小浜は大阪人ワイが聞いても全然違和感がないくらい関西弁に近くて驚いた

4133 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 18:07:46.294007 ID:ZUW5i2mK
>>4132
小浜は関西に入れてやりなよ
可哀想じゃないか

4134 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 18:08:27.938637 ID:CjslwB5/
>>4132
でも、舞鶴とか兵庫北部は関西弁としてはどっか変、なんてのも聞いたことあるな

4135 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 18:50:05.412346 ID:yOz2GqdD
誰も、というか国でも省庁によって地方区分変えてるあたり、余り厳密にやる必要も無ければ、柔軟に対応したほうがいいのかもしれませんね。
少なくともそれでアイデンティティ崩壊するような人はいないでしょうし。

4136 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 19:24:42.174240 ID:XkidKeFu
岡山出身、明らかに関西弁を一切使わない。隣の兵庫はバチバチなのに。どのへんで別れるんだろうな。姫路はまだ関西弁だった

4137 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/01/12(日) 19:42:14.504347 ID:uygRQtF9
こんな資料置いてみる

日本語の方言区分の一例
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/Japanese_dialects-ja.png

断定の助動詞「だ」「じゃ」「や」の分布図
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/51/Ja_da_ya.png

4138 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 19:46:35.946708 ID:ZkzFrKdj
>>4137
これ、大阪が『や+じゃ』になってないのが違和感ある

「いやじゃボケー!」としか言わないのに
「いややボケー!」なんて普段使わんし

4139 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 19:46:49.545495 ID:EVWvPMRq
>>4136
岡山は全く関西弁じゃないけど
対岸の四国は愛媛西南部や高知以外はだいぶ関西弁よりなんよな

4140 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 19:49:34.674683 ID:fkiiILW4
>>4137
方言周圏論はある程度の妥当性があるよなぁ

4141 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 19:52:33.226881 ID:Qy7k1mVw
>>4138
道民が関西弁に物申して悪いが、地図を見る限りだと泉州弁の影響を受けて「いやじゃボケー!」が普遍的表現になってるんではなかろうか

4142 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 19:59:27.212780 ID:EVWvPMRq
>>4138
その例だと、「いや(嫌)+じゃ」だから「や」+「じゃ」ではないだろう
そして使い方としては、断定の助動詞「や」の強調形としての「じゃ」だから
大阪は「や」の文化圏であってると思う

4143 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/01/12(日) 19:59:56.210408 ID:uygRQtF9
人の行き来はなくとも、テレビとかで聞いて影響受けてそうですねー

4144 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 20:01:04.589007 ID:Tt4M6Peq
「のじゃ」は?
のじゃロリはいずこ?!

4145 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 20:01:35.194104 ID:Qy7k1mVw
>>4142
ん?それは大阪以外の「じゃ+や」文化圏でも全く同じ事では?

4146 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 20:20:57.987146 ID:EVWvPMRq
>>4145
>>4137の下の表としては、ブチギレてない時の断定の助動詞が「だ」になるか「や」になるか「じゃ」になるかの話しかしてないと思う


たとえば、
「今日、かけっこで一番やったんじゃ」
「そうか、なら今日はご馳走じゃな!」
これが普通の会話として自然に聞こえるなら「じゃ」を使う文化圏、聞こえないなら「だ」「や」を使う文化圏ということ

4147 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 20:24:46.482232 ID:nYO+OAiA
土佐弁の「お前(おまん)」「お前(おんし)」「お前(おんしゃあ)」の微妙な違い
多分関西圏とか九州なら分かってくれる

4148 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 20:35:18.936580 ID:QxaqdTUz
>>4147
「自分」「おんどれ」「ワレ」みたいな感じ?

4149 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/01/12(日) 21:06:59.280857 ID:jsL5lv+t
個人的には

4136 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 19:24:42.174240 ID:XkidKeFu
岡山出身、明らかに関西弁を一切使わない。隣の兵庫はバチバチなのに。どのへんで別れるんだろうな。姫路はまだ関西弁だった






        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   日生あたりで岡山色が濃くなると思う
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   播州赤穂は関西だった
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



おしまい


4150 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/01/12(日) 21:11:05.325276 ID:P3EtA0rZ
乙でした。
矢とか屋根を使う輩が関西>

4151 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 21:20:45.473540 ID:ZUW5i2mK
播磨と備前の違いか

4152 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 21:36:19.043083 ID:OQA+NUEv
兵庫の知り合いの言っていた「ごうわく(腹が立つ)」を使う地域を後に調べると非常に狭かった

4153 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 21:38:45.776994 ID:XkidKeFu
確かに、日生の友人はバリバリの岡山弁。

4154 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 21:39:12.563828 ID:ZdR8K4gv
おっつおっつ
大学同期(姫路民)は、有年が境といってたな

4155 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 21:39:24.597774 ID:Z5LT+QEC

備前福河(兵庫県赤穂市福浦)はどうなんだろう?

4156 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 21:39:59.220893 ID:XkidKeFu
岡山弁の話をすると、書道のうったてが方言だって聞いて滅茶苦茶驚いたな。
じゃあなんて呼ぶのかって関西の皆に聞いたらそんな場所を表現する言葉はないと。
書道にとってまあまあ大事な場所のはずなんだけどな、うったて。

4157 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 21:43:20.961254 ID:D8zD/z/v
逆方向は揖斐川・長良川あたりが境目で分かりやすいんだけどな
そっちも山とか川で分断されてるのでは

4158 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 21:43:31.386883 ID:fkiiILW4
>「うったて」には、次のような意味があります。
>岡山県の方言で、習字や書道の「起筆」を意味する言葉
ぐぐったら、AIちゃんがこういうてた
「起筆」でええんやな

4159 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 21:48:01.663596 ID:ZUW5i2mK
>>4152
播州だけやろ

4160 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 22:15:03.356481 ID:hFBBNit/
北欧の料理とかエスニック料理が食べたい
けどこの辺ないしなぁ
手軽に食べる方法ないものか

4161 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 22:27:55.763310 ID:ZUW5i2mK
>>4160
北欧は不味いと聞くなあ
デンマークなら美味いんだろうか?

4162 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 22:40:35.946998 ID:hFBBNit/
東京、池袋周辺でどこかいい海外料理のお店教えて欲しいです
ランチであまり高くないところ…
あとお茶したい、茶と菓子

4163 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 22:44:27.014964 ID:w+7aAMu8
>>4160
「北欧料理」「冷凍」「調理済み」とかで検索すると、調理済みの冷凍食品を通販するサイトが拾えます
そういったものを利用するのはいかがでしょう?

さもなきゃ自作(そして、その結果を読者投稿するのです……)

4164 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 22:46:37.466505 ID:xBZ2gYH6
>>4162
井之頭五郎(ドラマ版)「(ガタッ

4165 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 23:09:34.113103 ID:HHsr16wW
>>4162
エスニックならベトナム料理のフォーベトは?
平日のランチは1000円くらいで安い、11時くらいに行かないとむっちゃ混む

4166 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/01/12(日) 23:12:51.779102 ID:P3EtA0rZ
インド料理屋のランチをインド辛で。

4167 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 23:16:27.076740 ID:2pluB6nN
北欧料理は以前2回か3回食べたスェーデン風ミ゙ートボールはまあまあだったかな
(白色寄りの肉団子にホワイトチーズソースとラズベリーソースがかかってるやつ)
食べ物じゃないけど一瞬だけ売られてたデンマークの飲むヨーグルトも美味かった

4168 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 23:19:03.230977 ID:HHsr16wW
>>4166
インド人、マイスパイス入れから更にスパイス足してたよ

4169 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 23:40:10.651570 ID:WlkQAI7K
>>4167
そういやIKEAでスウェーデン料理を食べることができるな

4170 :常態の名無しさん:2025/01/12(日) 23:42:29.600157 ID:xBZ2gYH6
たいめいけんという店では洋食とラーメンとボルシチを食べられるらしい

4171 :常態の名無しさん:2025/01/13(月) 00:02:15.791605 ID:paN7ohLn
ボルシチラーメン?
ロシアの麺料理自体があまり聞いたことないな。

4172 :常態の名無しさん:2025/01/13(月) 00:15:49.101552 ID:cHZwsIsg
ロシアには小麦粉と卵に塩で作ったラプシャーという麺の料理があるみたいですね

4173 :常態の名無しさん:2025/01/13(月) 00:37:51.480838 ID:YMuDxVYW
まだ50円でボルシチとコールスロー喰えるんか?当たり前だが何か他に頼まないと注文できないうえに
たいていコールスローがセットでつくゆえ、単品で頼むのは意味がない

4174 :常態の名無しさん:2025/01/13(月) 01:12:27.281682 ID:dPvwF1Lu
>>4162
北池袋ならうまい中華料理屋が多い
有名なところなら永利とか
孤独のグルメが好きなら東京芸術劇場近くの楊とか

4175 :常態の名無しさん:2025/01/13(月) 04:39:51.143423 ID:hJpq6xrC
池袋と言えば、もうやんカレー何年も行ってないなぁ

4176 :常態の名無しさん:2025/01/13(月) 09:00:49.502573 ID:OHdx8PNI
>>4173
HPみたら今は100円

1635KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス