ここはMETA情報欄 国際的な小咄(市民総会)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(市民総会)

1 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 15:06:10.001051 ID:GFx1rbeC
               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \
        |   (__人__)      |
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \   かつてはいくつもあった避難所も、今では本スレ除くと二つですなぁ
      /⌒(___/       | `i
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /     寧ろなんであんなに避難所あったん?
(___/   ` ─―─― ´



 国際的な小咄の避難所
 ネチケット守ってね
 喧嘩腰ダメ絶対

7542 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 20:14:09.009024 ID:reFOhyyG
>>7538
(女性向け低脂肪乳じゃないから低脂肪乳な女性向けかと一瞬勘ぐってしまった…)

7543 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:17:14.832248 ID:daAkNL6+
>>7542
なんでやねーん!(天才の発想か!?)
貧血対策の栄養たっぷりの製品です


巨赤芽球性貧血
ttps://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/kensa/column/column2015327.html
> 巨赤芽球性貧血は、ビタミンB12あるいは葉酸の不足を原因とする貧血の総称であり、
> 血液が造られている場所である骨髄を顕微鏡で観察すると、その名の通り、大きく未熟な赤血球((巨赤芽球)が認められます。

7544 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/26(水) 20:17:19.066079 ID:fV1ID9TB

__                      ',       |
     ̄ `   .    ,  -‐…‥‐- 、     |
、          `丶               、ノ
::::..、                              \
‐--   ..,,__                         ヽ
         / ̄                     l
          /                      |
        ;                     、___ !
         |              ィ       {J:} |   モロゾフのプリン(゚д゚)ウマー
         |          T:::::しリ        ー' 〈
        ',          丶-‐'      _‘ /: :',
        ',        , -‐- 、      __/ /`{ : : 〉   まぁ、それはそれとして……
         l       / : : : : : ',     ´/⌒∨  ゝ/
         |       、: : : : : :ノ     ヽ-‐'   /
        ,'       ー-‐'            /\
          /              :: : : : : ´   ヽ




























               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \   モグモグボリボリ
        |   (__人__)      |
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \    やっぱトマトとアスパラとニンジンと大根はいいお茶請けぞ
      /⌒(___/       | `i
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /
(___/   ` ─―─― ´

                                    ,
                                 ...::::::}
         _                         ∧:::::::;'
        ヽ:::::::::::::. 、                    /  ::::::'
           ヽ:::::::{  `丶、             /  j::/
             \:',    丶、    __   ./   〃
             丶、    \ '"´    ` 丶    /
                  `  、              Y
                 /                  l
  r‐-  ..,,_         ,'     ‐-     -‐  |
   ',         ‐-   l    -‐==   . ==‐ !    おやつに野菜食ってるやつ初めて見た……
    ',              |             ,、     ',
    ',             { 〃⌒ヽ   /.:)ヽ   / 〉
    ',________  ', ゝ.__,ノ     `¨´    ∨
              /  j             /(
             /  /;   \  ` .::::::::::. ´    ',
             /  /  ,       ヽ.       /   }
           丶  `  /         ヽ    /    /
              >/  \     }   {     /
            <:::::::l     丶,、,、/`   ´l,、,、ノ |


           _ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
          ,/ ,===''⌒''== 、、
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,〜 〜  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\    トマトだけだったら韓国人っていえるんだけどな
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
  r"      | |{i t  (__人__)  / |
 (   =‐'  | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |   ニンジンとかアスパラガスとかブロッコリーがノイズすぎる
  ゝ-'     // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |


 ※韓国ではケーキの上にトマトが乗ってたりするくらい人気のスイーツ


       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \    ええねん、野菜美味しいし
   /  (ー) (ー) /^ヽ
  |   (__人__)( /   〉|
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )



 ちなみに自家製トマトをおやつにすることの素晴らしさは布教できたがそれ以外は無理だった


おしまい


7545 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:17:25.337627 ID:O9Qh8z0y
バラシーに和三盆を上げたら喜びそう

7546 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/26(水) 20:18:41.763456 ID:fV1ID9TB
>>7545
和三盆で作った干菓子を上げたらクッソ喜んでた

7547 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:20:48.233798 ID:daAkNL6+
投稿乙です
おやつ兼おつまみにキュウリの漬け物、適度なカリウム・ナトリウムバランスと酢酸の疲労回復がすばらしいですよ


キュウリの一本漬け
ttps://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe601.php

7548 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:20:53.864446 ID:W38xMarL
乙ー

マダガスカルに限らず日本の菓子が全然甘く感じねぇ外国人たくさんいるんやろなぁ、と輸入菓子食べたらしょっちゅう思ってるわ

7549 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 20:21:23.639987 ID:reFOhyyG
おつです。
せめて果物なら…

7550 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/26(水) 20:21:43.751179 ID:sBaLW+Wz
乙です
これが本当の「ソウルフード」…いや、なんでもないです

7551 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:21:59.340681 ID:rsa81FOS
人参やセロリはシャクシャク食ってる分には良い感じだから
菓子がある分にはそっちのほうがウケがいいが

7552 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:22:28.497389 ID:O9Qh8z0y
>>7546
二人静を渡したら些細なことくらいなら便宜はかってくれそうだw
ttps://ryoguchiya-korekiyo.co.jp/products/nininsizuka/

7553 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:22:36.886868 ID:fKk8nbMk
サッチおつー
鍋で弾丸を受けながらに出てきたパレスチナ製の砂糖菓子食べてみたい

7554 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:23:27.914667 ID:foWseU1N
美味しい漬物食べたい。

7555 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:24:19.483638 ID:jZ0Z9wx8
ガキの頃のおやつは毛ガニ1杯でした@釧路人
ポテチがよかったのに毛ガニばっかり食わされたので今でもカニが嫌いです
カニ味噌は気持ち悪かったので捨ててました

7556 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:26:32.606561 ID:T5u3UU75
トトロの影響か夏はキュウリボリボリ食ってたな

7557 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:27:10.038965 ID:O9Qh8z0y
日本の菓子は甘さが足りないと言ってる外人は全員長崎に放り込もうぜ

7558 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:27:24.254192 ID:1T2jaUlG
>>7523エロゲやんけw

7559 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:27:54.113385 ID:DrJYC8bd
おっつおっつ
おやつにビオフェルミン食べる子供もいますからね
野菜並みには甘くて歯ごたえがある

7560 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:29:38.415890 ID:1T2jaUlG
>>7557カスドース?

7561 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:31:42.958510 ID:W38xMarL
たぶん外国の菓子ってサッカリンみてぇな砂糖の数百倍の甘みの人工甘味料使いまくってるだろうから、カスドースや長崎のミルクセーキでもまだ甘さ足りないとか言いやがるぞ…

7562 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:31:48.117797 ID:O9Qh8z0y
>>7560
うん、それ以外にもあるらしい、なんか甘いの好きな県らしい

7563 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:37:27.088884 ID:0m/HJ1lr
日本人も甘い物好きと言っても、せいぜい天然由来の白砂糖黒糖蜂蜜メープルシロップくらいの甘味が限界なわけだよ
海外にゃそんなの甘味のうちに入れてない国がゴロゴロよ

7564 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/26(水) 20:38:10.448303 ID:sBaLW+Wz
>>7538
セコマの仕業で低脂肪乳では物足りなくなってしまったのです
おのれセコマ!

7565 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:39:41.356182 ID:O9Qh8z0y
>>7564
つ【ブレベミルク】

7566 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:40:04.307985 ID:GUSeMa6D
低脂肪乳では足りないなら、加糖練乳を入れて飲めば脂肪分を補える?(頭の悪い発想)

7567 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:40:21.931846 ID:0m/HJ1lr
>>7564
(…サツラクか四つ葉のちょっと値段貼るのをのむのです…)

7568 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/26(水) 20:42:13.215287 ID:sBaLW+Wz
>>7566
それってこれ>>7565では?
生クリームですが

>>7567
あの「キャップ付き」か…

7569 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 20:43:04.186409 ID:reFOhyyG
>>7566
それは糖分であって脂肪分じゃないですねぇ?

>>7564
セコマが自社で牛乳出し始めた当初から知ってる一人として申し訳ないとは思っている。
でもね?豊富牛乳公社さんがやりすぎたのも原因なんですよ?

7570 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:43:13.861091 ID:96sk8s1B
あービタミンカステーラに練乳とグラニュー糖溶かした牛乳付けて食べてぇ…(道民にしかわからん呟き)

7571 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:47:03.478642 ID:Cnnv2+yu
ニンジンは甘いからわかる
アスパラガスは新鮮なものなら甘いから理解へ努力を傾ければまあわかる
ブロッコリーはもはやどういうことなんだ甘みより青臭さが強いからドレッシング無いとまともに食えんぞ!?

7572 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:47:53.584542 ID:CwWcGl24
※北海道のジジイはビタミンカステーラとA字ビスケットとオロナミンCがないと死ぬくらい大好き

7573 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:49:46.947388 ID:gRCVI+l3
オロナミンCは天理教のガールスカウトが配ってくれるもの

7574 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:50:35.235539 ID:tUcKSyt6
>>7571
生じゃブロッコリーはきついっす、ゆでたら塩でも喰えるよ
カリフラワーはどこへ?

7575 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:53:23.937823 ID:daAkNL6+
>>7564
牛乳が成分無調整の物なら、他の食品でビタミン・ミネラルを補給ですね

7576 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:55:00.291799 ID:W38xMarL
>>7572
マジみたいだな…
ttps://pbs.twimg.com/media/CAn6ETdUQAMvfCl.jpg

7577 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 21:05:13.334201 ID:reFOhyyG
>>7576
デカビタC1本より2本のオロナミンCにこだわってたジジババだ。覚悟が違う。

7578 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:21:41.466804 ID:La7JYtCI
サッカリン
ショ糖
スクラロース
セルロース
ソルビトール

7579 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 21:25:40.875982 ID:reFOhyyG
>>7578
アセスルファムKは?

7580 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:36:12.064038 ID:GUSeMa6D
これだけの甘味料が揃えば生活習慣病など恐れることは有りませんのう。

7581 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:39:03.013500 ID:O9Qh8z0y
甘味料のさしすせそ

7582 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:44:32.483172 ID:m3jy8yPt
>>7572
メロンカラステーラとサザエのおはぎも付け加えて差し上げろ

7583 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:45:50.703770 ID:m3jy8yPt
>>7582

×メロンカラステーラ
〇メロンカステーラ

7584 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:52:24.182808 ID:R93CTlqK
>>7581
砂糖
ショ糖
すいか糖
洗糖
粗糖

7585 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:59:44.558793 ID:K6Cx4hiV
昔サンデーでうっちゃれ五所瓦を読んで

マムシドリンク>>ユンケル>>>>>オロナミンC
という図式がいまだに固定されてる

7586 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 22:37:29.307856 ID:63imApye
史実に寄せてる過去転移小説とかだと貴族のパーティーで塩と砂糖を地獄のように使って味がわからない舌がシビれる料理とか出るな

7587 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:07:54.550086 ID:khLXgEOT
ミント以外にはパクチーが苦手という日本人は多いようだしハーブ全般にあまり馴染みがないのかな

7588 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:08:46.252937 ID:T5u3UU75
しそバリバリ食っとるやろ

7589 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:11:47.296121 ID:rsa81FOS
身近なハーブはあって当然のものというか、それと認識されてない感はある

7590 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:13:48.524184 ID:9qtsJ6vc
みつばとかミョウガもな
ユリ科のはまた別なんだろうけど

7591 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:13:49.460483 ID:daAkNL6+
セリやニラや山椒もハーブですよ
鍋とか炒め物とか割と使われているかと
パクチーは実がコリアンダーでカレーに入ってますし、カレーがハーブの固まりの物もあったり……

7592 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:14:24.347663 ID:q850RTaL
ネギとかミョウガとかショウガとかな

ハーブじゃなくて薬味って言われるけど

7593 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:15:28.242143 ID:LY9XdcS1
山葵とかゆずもハーブやね

7594 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:21:16.169185 ID:daAkNL6+
お茶系だと茉莉花とか最近CMでやってたりしますね
ラベンダーとかもお茶系ですし、お茶も含めると割と有ったりします
七味の陳皮とかもハーブですし、柿の葉や熊笹なんかもハーブです

7595 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:46:08.308874 ID:O3H/Yr2t
個人的にはハーブを名乗るためには
・食用部分の見た目が草であること(根、実、花を使うものは除く)
・草本を指す(木本は除く)
の条件は付与したい。

コリアンダー=パクチーなんかは分かりやすく
葉っぱを使えばハーブ、タネを使えばスパイス

7596 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:57:03.842337 ID:Yg8uoFrM
種(コリアンダー)はいい香りだけど、草(パクチー)はカメムシやろアレ

7597 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 00:15:35.743108 ID:cFFHTx1c
カメムシ草w

7598 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/27(木) 01:31:47.593748 ID:IAI5hf1o
カメムシ米だと等級ダダ下がり。

7599 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 04:49:19.656790 ID:fYgbcsbu
>>7586
時代によっては自分の財力を示すために
高価なスパイスを使いまくった料理(味は無視される)もあったらしい

7600 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 07:00:35.433077 ID:WQf00dWm
前にも書いた記憶があるけど中世の砂糖は医薬品やぞ
エリザベス一世のころまでキャンディひとつ買うのにも処方箋が必要だった

7601 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 07:58:51.748782 ID:uiewB3ps
自然派みたいな人がレメディとかいう飴玉を有難がってるのってその流れだったりする?

7602 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:09:45.593495 ID:90SUJPRz
>>7600
その砂糖は収穫したままの精製されてない粗糖じゃないかな

サトウキビはビタミンやミネラル豊富でGI値も低いが
精製されて上白糖になると栄養は失われる

7603 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:24:06.469033 ID:Chx5L80R
それをふんだんに使ったクッキーを踏み砕いたロサス国民…

7604 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:35:41.800295 ID:FkP/1bqO
茶(処方薬)に砂糖(処方薬)を患者判断でin
……クッソ怒られるやつ

7605 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:41:47.994523 ID:90SUJPRz
1ドル160円80銭は1986年12月以来、37年半ぶり
1ユーロ171円70銭は史上最安値

円はどこまで安くなるんだろうか

7606 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:45:40.069191 ID:yBGkqaTy
1986年ってバブル経済の初期で
ファミコンブームの頃か

7607 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 10:40:55.531809 ID:ETzgMwfB
>>7605
思惑次第でどこまでも。既に実体経済からは乖離している。

これが5年も10年も続く円安なら日本に投資が流れ込んでがっぽがっぽなわけだが、残念ながら
この円安は一過性と見切られているので、日本に投資して稼ぐ力を上げるような動きは限定的。
経常収支は25兆の黒字だが、企業はそれを海外での再投資に使っていて国内に還流しない。

7608 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 10:49:18.595780 ID:51/sADzP
パクチーってタイだともともとはタガメの代用だったんじゃなかったっけ?

7609 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 10:54:41.901562 ID:NoUxpKmv
>>7605
FRBが米国の実体を見てギブアップって言うまでは、円安は続くよ

7610 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:02:14.088878 ID:cMcRMfUg
アメリカのFRBに干渉してドル操作しない日本政府は情けない(無茶ぶり)

7611 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:04:25.398087 ID:o2C4ml1y
この円安は一過性(数か月前にも聞いた)

7612 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:05:55.982248 ID:8sMajCTN
数年前ならともかく数ヶ月前なら一過性でもおかしくないのでは?

7613 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:15:24.991365 ID:au7gpTxZ
円安で円はザコとか言っちゃうのが居るのは病気としか

7614 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:22:57.989313 ID:ETzgMwfB
>>7611
投資計画って5年10年のタイムスケールがザラにあって、それも大規模であるほど長期的視野で行うものなので……
って書いた後に>>7607の自レス見たら、既にそのタイムスケール提示してんじゃん

7615 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:42:23.534487 ID:6oFEKo2P
日本経済がクラッシュしてるわけでもないのに各国通貨に対して円安。
きっと諸外国では爆発的経済成長が起きてるんだろう。(頭の悪い発想)

7616 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:46:31.815782 ID:Jw1VFiuS
>>7613
「円高は物価が安くて幸せだった」としか民主党の成果を上げられない人達が必至なのだろう

7617 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:50:19.570208 ID:wvmWYzLN
ハードカレンシーから外されるとかは言われないの

7618 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:53:15.806415 ID:NoUxpKmv
米大統領選の決着がついて反バイデン勢力が一旦治まるまでは高金利維持するだろうから
そこまでは円安がつづく
大統領選前に利下げ始めるようなら、米経済クラッシュが現実味を帯びる。

7619 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:53:49.264205 ID:lq5LOMsM
資産は分散してリスク管理しろって言われる奴ですね

7620 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:02:27.879593 ID:90SUJPRz
>>7615
爆発的ではないにしても、あながち的外れではない
円安の原因は他国が金利をどんどん上げてるからで
金利を上げる目的は物価高による悪性インフレの抑制

日本は国債発行高が多すぎて金利が上げられない
もし金利5%にしたら利息払いだけで国家予算がパンクする
ちなみに去年の利息払いは約23兆円

7621 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:03:11.458323 ID:J5uE0HXO
円が安くなった程度で苦しくなる生活してるのが悪い
賃金だってドンドコ上がってるやん
そうそう苦しくならんやろ
ワイは4万円上がったわ

7622 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:13:00.971868 ID:NoUxpKmv
>>7620
そして国債発行高がどんどん増えてるのに、金利5%超えを維持してる米政府やFRBは正気なのかって話になる。

7623 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:21:37.077477 ID:UkbwanIH
実質賃金では悪化している言う報道をしながら
過去最高の税収だの過去最高の役員報酬だのと言って文句を言う

何の冗談だろう
税収役員報酬も物価上昇率を超えていますか?
役員報酬は欧米の物価上昇率と比較しましょう
よく言うドルベースでも良いですよ?
とツッコミたくなるなぁ

7624 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:21:40.892518 ID:0Htf/MQs
>>7622
多分だけど、日本以外の全ての国は
公表してないだけでとっくに経済破綻してるのでは

金利5%って、どう考えても成り立つ訳がない
日本の高度成長期ですら1.5%ぐらいだったはず

7625 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:22:15.649688 ID:yt5hCODR
韓国で売られてるロッテチョコパイには、なんとマシュマロが入っているのだ!
(流石にエンゼルパイのマルパクなので、日本で売ってるのには入ってない)

7626 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:36:17.777161 ID:lq5LOMsM
>>7623
役員報酬って、株主総会でないと決定できませんよ
役員の所得が上がってるかわかるのは、総会の後だから正確な情報が出るのはもう少し先では?(現在総会シーズン)
あと、値上がりした理由は「ストックオプション」などの自社株などが原因で、定額報酬自体が下がっていたりも……

報酬の出し方で役員報酬は変わりすぎませんか?


役員報酬はどのように決めたらよいですか?
ttps://support.yayoi-kk.co.jp/business/faq_Subcontents.html?page_id=1072
> 役員報酬は、会社法で「定款または株主総会の決議によって定める」旨が記載されています。


トヨタ 昨年度の役員報酬公表 豊田会長16億2200万円と過去最高
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240625/k10014491911000.html
> トヨタ自動車は昨年度の役員報酬を公表し、豊田章男会長は16億2200万円と前の年度より62%増えてトヨタの役員として過去最高となりました。

> 一方、トヨタグループでは、認証取得での不正問題が明らかになっていますが、
> トヨタでは、ガバナンスの観点も報酬を決める評価の指標としたため、
> 会長や社長などについては報酬を一部減額したと説明しています。

7627 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:36:29.786114 ID:8sMajCTN
経済破綻を公表したら全ての国から経済破綻の原因を押し付けられるチキンレース

7628 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 14:02:24.542734 ID:igxJ7Ilm
本州最北の「ドン・キホーテむつ店」がついにオープン! オープン前から長蛇の列! 多くの買い物客でにぎわう(ATV青森テレビ) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/663d85a6496acd6f0189fc7099fa748ed6e40f9b

下北半島にすらあるドンキがない四国の恥晒しがいるらしい

7629 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 14:02:32.685874 ID:WWUP3SB3
>>7624
基準割引率および基準貸付利率(従来「公定歩合」として掲載されていたもの)の推移公表データ一覧
ttps://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/discount/discount.htm

第一次、第二次オイルショック時に最大9%、バブルの頃でも最大6%までいったんだが
1.5%なんてバブル崩壊以降やろ

7630 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 14:07:51.532930 ID:90SUJPRz
>>7624
他国の経済状況は知らないけど
日本の金利は1970〜1985年まで6〜9%
1986年の円高不況で4%まで落ちたけどバブル期には最大8%

バブル崩壊後は段階的に金利を下げ続けて2016年にはマイナス金利

7631 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 14:32:09.977318 ID:Jw1VFiuS
>>7628
鈍器は消防違反や違法増築で有名だった店なので無い方がましな自治体だったと評価できなくもない
レジに一円玉を置いてあったりして、売り上げや利益の申告がどうだったかも…

7632 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 15:00:55.959131 ID:PR05jO75
>>7631
バブルの狂乱の時ですら、6%しか上がらないって事は
バブルの狂乱並みに、世界が発展しているんでなければ
そう、中国恒大が倒産したりせず、アメリカで一流企業に勤めるホームレスなんて言う統一なものが存在しない社会以外では
オイルショック並みの経済不振のせいで、貸付利息が上がっているだけっていう証左になってしまってるような

7633 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 15:40:34.480193 ID:WWUP3SB3
アメリカの政策金利(フェデラルファンド金利)がこれ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/Federal_funds_rate_history_and_recessions.png
第一次オイルショック時に12.5%、第二次オイルショック時に19%ぐらい、ITバブル時が7%ぐらい
直近だと2008年頃まで5%超えてたがサブプライムローン危機からの世界金融危機でほぼ0%まで下がり、その後ジリジリ上がっていたがコロナでまた0になり今また上がっている最中って感じ

少なくとも70〜90年代においてアメリカでは5%切るほうが経済的に異常な状態で10%超えるまでは平常だった感

7634 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 17:11:00.454328 ID:PR05jO75
その頃って、アメ車とかが売れなくなって不景気からのジャパンパッシング全盛期では……?

7635 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 17:46:35.955383 ID:0Okx0LU8
>>7622
アメリカのGDP比での債務残高ってそんなに高かったけ?

7636 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:01:44.812718 ID:90SUJPRz
>>7635
金額では日本の倍以上だけど
GDP比だと日本の三分の一程度
国が抱える債務としては常識の範囲

それよりアメリカが異常なのは国際収支
ttps://www.globalnote.jp/post-3698.html

7637 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:09:19.823228 ID:0Okx0LU8
>>7636
赤字が凄いとは聞いていたがぶっちぎりのワースト1位でワロタ。

7638 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:17:43.746492 ID:LkvX+0r6
ひょっとして、アメリカが日本並みの社会保障を整備したら財政がピンチになるのではないか。

7639 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:22:12.257483 ID:0dEBYWEb
>>7638
社会保障どころか日本と同レベルの学校給食制度導入するだけで大ピンチになるで

7640 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:22:53.146949 ID:mAEXnl64
>>7636
毎年1500兆円の外貨を流出させて
なんで国が成り立ってるのか謎

7641 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:23:22.175269 ID:WWUP3SB3
>>7636
そりゃまあ米ドルの基軸通貨という役割を維持しようとすると経常収支はマイナスになるのは当然(他国が外貨準備高を増やす為に米国債保有等を行う結果アメリカの経常収支が悪化する)だから……

7642 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:29:39.950343 ID:R/MbjAOn
基軸通貨として他国がドル使う=アメリカからドルを他国が確保する=アメリカは対他国の収支は赤字
だからアメリカが黒字になることはないしなられると困る

7643 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:33:50.343909 ID:LkvX+0r6
>>7639
なんてことだ、給食も整備できないなんて。
アメリカに欠食児童が増えたらバイデンはどう責任を取るんだ。

7644 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:35:12.224846 ID:90SUJPRz
つまり中国王朝の朝貢貿易みたいなもんかね
エビ持っていったらタイをくれるし
銀を持っていけば同じ重さの金をくれる

7645 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:37:05.847535 ID:Jw1VFiuS
>>7643
不法移民向け配給食を減らすのでは
そして学校襲撃へ

7646 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:44:32.422727 ID:90SUJPRz
>>7643
アメリカは食料自給率が200%超えてるから
栄養価を無視してカロリーベースだけ考慮すれば
少なくとも飢える事はない

7647 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:48:28.608777 ID:cmSJ98Pz
子供が家にいるとお金がかかるから夏休みはいらないって親は凄いと思った(こなみかん)

7648 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:48:58.987782 ID:AUwIr3dY
YouTubeで「Japan school lunch」で検索してみるとええで、ちびるで

あのアメリカ人が日本の学校給食をオオタニサン以上に称賛しとるやで

7649 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:52:22.551162 ID:6XTZ4fSL
下手すりゃリンゴ一個持たせて「お弁当」なんだっけ<アメリカ
日本人の家庭がキャラ弁持たせたら大騒ぎになって「他の子が親に要求すると大変なのでやめてくれ」て言われたとか

7650 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 18:53:28.439954 ID:8bkD0wYX
エナドリは身体に悪い(毎日1リットル飲んでた人)
むしろよく毎日飲めたな…
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/26680645/

7651 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 19:17:17.311858 ID:5/BX9hJ8
>>7650
アルコールもセットか
そこから抜け出せたのがスゲェよ

7652 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 19:22:02.259644 ID:YSxuMJOj
悪魔もガンにかかるのか、と思って読み進めて行ったら

> 「いまや日本人の2人に1人はがんにり患する時代」と述べ
> 「人間のからだを借りて活動している吾輩にも順番がやってきただけのことである」とつづった。

お見事

ttps://news.livedoor.com/article/detail/26681634/

7653 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 19:32:49.176683 ID:Sbr0p9r1
>>7652
この人、デーモンだの悪魔だのって仰々しい割に良識的だよなぁ……

7654 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 19:37:37.295220 ID:gPfNyRvD
育ちの良さがあるよな

7655 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 19:44:24.849921 ID:sGmj7IoU
米軍が現在の規模を維持できているのもカスな米国の健康保険制度の中では神級のトライケアを利用できるからだし……
莫大な米軍の予算の内の40%近くを人件費、福利厚生費が占めているのでかなり無理のある制度ではありますが

7656 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 19:47:24.634848 ID:AUwIr3dY
ロシア系ハッカーが犯行声明
ttps://www.daily.co.jp/society/national/2024/06/27/0017818391.shtml?pg=2

出版大手KADOKAWAがサイバー攻撃を受け、動画配信サイト「ニコニコ動画」などが利用できなくなった問題で、ロシア系ハッカー犯罪集団が27日、匿名性の高い「ダークウェブ」上の闇サイトに犯行声明を出したことが分かった。

 ハッカー集団は「ブラックスーツ」を名乗り、真偽は不明だが、利用者や従業員の個人情報など大量のデータを盗んだと主張。
金銭を支払わないと7月1日に公開するとした。KADOKAWAは「現時点で当社としては、お答えできることはない」とコメントした。


ソースがカルト宗教機関紙なので信憑性は怪しいが中国ではなかったかな

7657 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 19:48:50.512474 ID:76Ck5kvS
>>7655
名誉除隊したら軍の保険が引き続きが使えるらしいね

7658 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 19:49:58.479890 ID:6Svy0cW4
人件費が国防予算の4割を占めることそれ自体は「無理がある」かというと微妙では
自衛隊の人件費だってざっくり5兆円のうち2兆円で3割以上だぞ
(昨年度と今年度は装備取得で予算が増えたぶん比率が低下したけど)

7659 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 19:58:46.342513 ID:8vNg40RM
>>7656
これどうなるんだろうね?既に一回身代金払って反故にされてるって話もあるけど
これで払って仮に一旦解決しても、情報握られた人々は今後一生安心できないだろうし
これで味を占めて日本の他企業へのサイバーテロが頻発しても角川のせいって事になるし

だからと言って、身代金断って情報垂れ流されたら被害者達(特に会社の経営陣に影響力がある株主・債権者)が黙ってないだろうし

7660 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 20:08:33.793050 ID:Jw1VFiuS
外国人労働者による内部犯行だと責任を問われるだろうな

7661 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 20:10:03.836697 ID:O+qTgMud
初心者でも安心のダークウェブ体験ツアーとかないものか

7662 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 20:11:26.546524 ID:8vNg40RM
少なくともニコニコの対応見るに、内部の協力者の存在は疑ってるっぽいもんね
角川社員が原因で日本企業へのサイバーテロブームみたいなのが起きたら相当恨まれるだろうね

いや、内部協力者って防ぎようが無いと思うけどさ。採用時点で見分けようがないし

7663 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/27(木) 20:20:44.580293 ID:RzYoMvlo
「ゼロトラスト」(内部からのアクセスだろうと信用しない)ってやつですなぁ…

SmartCloud コラム 信用しない前提?ゼロトラストな世界
ttps://sc.nttcom.co.jp/column/iam/zero-trust/

その社員個人の業務に関わること以外は、全く見えない・分らないようにしたほうが良いのかも知れませんな

7664 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 20:39:03.262483 ID:R/MbjAOn
>>7663
ITの世界ではないが
営業「仕事取ってきました」
開発「クソ案件が来た」
営業には開発がわからずそのまた逆も

7665 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 20:41:18.033137 ID:YSxuMJOj
ゼロトラストならトロイの木馬も怖くない!(誇張表現

7666 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 22:02:24.773846 ID:Jw1VFiuS
面接で「トラストミー」と言い出すロシア帰りの男

7667 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/27(木) 22:08:37.456299 ID:81GDY+00
>>7664
>>営業には開発がわからずそのまた逆も
だからと言って開発メンバに営業の真似事をさせると往々にして酷いことになるのである
なった

7668 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 22:34:29.673481 ID:6Svy0cW4
営業と開発って車の両輪でそれぞれの専門性がある職種だからね
ネットだと開発側の声がバズって「営業はなんてひどい連中なんだ!」となりがちだけど

7669 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 22:34:55.780180 ID:oQcqCnwV
その執念を建設的なことに使えよ…

> ニュージャージー州に居住する韓国系の20代の男がオンラインゲームで恨みを抱き、
>1400キロ離れたフロリダ州まで行って相手をハンマーで襲った疑いで警察に捕まった。
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/26681335/

7670 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 22:41:58.505989 ID:6m6bF3Qk
四国の酒! というと高知が強い(強すぎる)けど
他の3県はどうなんだろう?

7671 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 23:00:37.465100 ID:TRLiutj8
高知の酒が強いというより高知人が酒に強いというイメージ

7672 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/27(木) 23:02:42.677946 ID:xbwsz35G
>>7671
高知がまだ土佐だったころは相手がつぶれるまで飲ませるのが歓迎だっていう文化が…。

7673 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 23:45:35.847108 ID:6XTZ4fSL
徳島だっけ、ワカメ酒(本物のワカメを使った酒)造ってたのは

7674 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/27(木) 23:47:13.144267 ID:xbwsz35G
>>7673
徳島ですね。

7675 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/28(金) 04:18:49.436078 ID:bgM+LnDy
Wikiみたら「わかめ酒(アダルト)」って注釈があったですね。

7676 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 06:48:12.914716 ID:G8zIkXMj
酒である時点で20以上じゃないとだからアダルトしか楽しむべきじゃないw

7677 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 07:28:59.509418 ID:grFJsScT
>>7669
だってチョンだぜ

7678 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 08:33:41.051820 ID:PqlaOBN1
日本では墓参りは彼岸、お盆に行くけど
沖縄は中国と同じで清明節に行くのが一般的だそうな

7679 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/28(金) 09:16:03.370613 ID:X/DzGjJR
ひえっ……



7669 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 22:34:55.780180 ID:oQcqCnwV
その執念を建設的なことに使えよ…

> ニュージャージー州に居住する韓国系の20代の男がオンラインゲームで恨みを抱き、
>1400キロ離れたフロリダ州まで行って相手をハンマーで襲った疑いで警察に捕まった。
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/26681335/


























           _ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
          ,/ ,===''⌒''== 、、
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,〜 〜  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ    この無駄に膨大なエネルギーこそ、恨のエネルギーです
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
  r"      | |{i t  (__人__)  / |
 (   =‐'  | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |   韓国人の国民性にあげられるものですね
  ゝ-'     // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |


   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:   ひえっ
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


おしまい


7680 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 09:26:23.799704 ID:+oU7h5dr

何かを恨む憎むってパワー湧いてくるからね

7681 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 09:38:34.572988 ID:hlByJXXC
1400km、博多ー札幌間と書くと国内線1本だからそんなに遠くないかもしれないと思ってしまった

7682 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 09:57:43.031614 ID:Z3C7im7x
乙です
国民性と言い切れるくらいこういう気質の人しかおらんとか生きるの大変そう
常在戦場ならぬ常在地雷原じゃん

7683 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 11:13:39.509188 ID:39fGDnXL
まだ5ちゃんが2ちゃんだった頃に韓国内で起きてたのをニュースで見た記憶がある<ネトゲでトラブって相手先へダイレクトアタック

7684 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 11:25:38.857227 ID:rcVLY5gq
スワッティングとどっちがマシか・・・

7685 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 11:26:44.987933 ID:IkLnHPsM
むしろ、アメリカ在住なのに銃使わなかった時点でアジア的やさしさを感じました(こなみかん)

7686 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 11:28:32.914725 ID:KlB4dz4x
>>7685
銃という不確実な手段ではなく確実な近接武器で殺りたかったとかも知れん

7687 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 11:50:07.262928 ID:mS52iajW


7688 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 11:52:07.673595 ID:6lWFd0KM
>>7686
フロリダだったら相手が銃所持してるかもしれんのに…
しかも白人か黒人かヒスパニックか知らんけどガタイも向こうの方が上かもしれんのに…

7689 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 12:08:46.847027 ID:PqlaOBN1
「望郷太郎」もいよいよ佳境だな
ウラジオストクから樺太へ渡り
南下して北海道の稚内、さらに旭川まで来た

7690 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 12:10:48.005966 ID:K7hH2V7i
>>7689
いや、むしろここからが本番な気がしてる。
日本に戻ってからの方が長くなりそう。

7691 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 12:38:52.054212 ID:OBgLpiQy
セイコーマートの跡地が第一日本の跡であった
日本じゃなくてヒューマはどうも日本人だけの国じゃないっぽいな、黒人白人もいるみたいだ

7692 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 12:48:25.605742 ID:NPBO99je
日本人が日本人らしいエネルギーの出し方したなって思うときってどんな時やろ。
王様の仕立て屋の織部みたいに絶対無理だろ、っていう締切に対して徹夜連発して、期待通りに仕上げたとかとか、か。
なお、本人は仕事の後倒れる。

7693 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 12:51:35.308181 ID:+/vFE9e7
ぽっぽやの死に方

7694 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 13:30:00.813171 ID:89MvgT03
初期のプロジェクトX?

7695 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 13:37:53.984229 ID:GWhCA2eR
黒部ダム建設

7696 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/28(金) 14:45:48.342835 ID:159xz9mK
>>7692
食べ物の品種改良

7697 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 15:09:38.497349 ID:Ua/bkhq0
食えないとされているものの調理技術

7698 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 15:19:44.691683 ID:qJ/H6pVV
ガンプラの異次元進化

7699 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 15:47:47.196922 ID:uVcb5quE
大体、食い物や技術等既存のモノの改良にエネルギーを注ぎ込む、というのが日本人からみた日本人らしさか。

7700 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 15:53:28.374453 ID:xStbVp1l
今のアサクリ炎上は割と日本人らしい気がする
切れ方がなんか0-100

7701 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 16:48:36.383742 ID:JIeprf5V
能登の復興の予算ってどれくらいでているのか政府はどういう風にだしてるのか知りたくて検索しているんだけど
なんかうまくいかなくて予算について知れるいいとこあったら教えてほしい
できれば最新の

7702 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 16:49:43.080520 ID:FEXw2P+r
アサクリシャドウズへの反応は切れているというより呆れてる感じだが
あそこまで相手方の差別意識が露骨だとオブラートに包む理由がないだけで

7703 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 16:51:50.423126 ID:q6Xvphpi
>>7700
日本は殴り返してこんからへーきへーきしてたら日本以上に日本以外が大炎上して会社の株価15%下落は笑う

7704 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 16:56:53.066388 ID:6hlHhF7w
フランスの政局でフランス企業の株価が全体的に下がったのでちょっとは割り引いた方がいい

7705 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 17:04:04.321045 ID:yqN1qbtk
>>7701
政府予算なら予備費からの切り出しなんで総額は不明のままで
今日の閣議決定で5回目、累計5500億らしい

ttps://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=000357025
>元日の地震発生以降、予備費の支出は5回目で、総額でおよそ5500億円となります。

1回目:1/9:47億
2回目:1/26:1534億
3回目:3/1:1167億
4回目:4/23:1389億
5回目:6/28:1396億

過去分は首相官邸の記事遡ったらあった

7706 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 17:05:19.693665 ID:JIeprf5V
>>7705
とてもわかりやすいありがとうございます。

7707 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 17:30:13.247424 ID:V986Z/Ew
リアルな弥助が出る作品を日本が作るしかないな、NHKで小林靖子脚本辺りで

7708 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 17:34:52.341561 ID:qJ/H6pVV
リアルも何も弥助についてわかっていることなんてほとんどないじゃん
そんなキャラで歴史ドラマでしっかりとやるのは難しい
日本でもアニメのおもちゃにされているだけの人物に終わっているし

7709 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 17:38:45.114749 ID:6hlHhF7w
教会と弥助の関係で内外の教会から山のようなクレームが来てテロ事件が起こると思う

7710 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 17:39:09.708105 ID:JIeprf5V
するとしたら主人公が弥助と交流してみたいな展開ぐらいしかできないだろうな。
弥助と交流するとしたら信長以外、誰がいいだろう?

7711 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 17:41:59.091345 ID:/EExWzCV
千利休に限りますよゲヒヒヒヒ

7712 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 17:54:24.235102 ID:e1IaTVbs
おっと書状1枚しか実在の証拠が無いのに大河ドラマ化した「おんな城主直虎」をディスるのはそこまでだ
個人的には真田丸と違った切り口で国人領主を描いた良い大河だったと思うよ合戦が少なくて地道だとか言われていたけど

7713 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:02:33.271322 ID:Z3C7im7x
運命に翻弄されつつも生き延びて故郷に帰れた人として描くなら面白そうではある
でも白黒両方にとって都合が悪いから無理だろな

7714 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:05:28.847686 ID:qJ/H6pVV
>>7712
そういや放送直前か放送中だかで新資料が発掘されてそれによれば直虎が男だった可能性が高くなってしまったんだっけww

7715 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/28(金) 18:11:44.288505 ID:159xz9mK
ひえっ



 アサクリが炎上しているので米国の友人に聞いたら
































                        __
               _、丶``:: :: :: :: ~"''〜、
               //: :: :: :: :: :|::: :: :: ::|:: :: :\_____
               /:: :|: :: :: :: :: :: | :: |:: :: |:: ニ=- ∨二二二 |
            /:.:: :: :|:: ::|::. v|_|_|ノ :ノ:: ::./: / ∨ニニニ|
              / :| ::_|ノ::|:: :: |: :ノ_,z==T ∨::/::/::∨-=二/
          |:: :| :: :: |Λ乂:: 广{..:::::;;;ノ  ∨ /:: :: ∨\/
          |::八_,,z==T      ~´      }/^l:: :.:∨
          | :: |广{..:;;ノ丶      __  く丿: : : ∨   私はやってないけど
            乂 乂 ~ ´       ̄ハ\:i:i:i:iニ=-  _: : ∨
              | ハ u   ん  ノ ノ  ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ニ=-  _
              |: ::{    └ '" ̄    ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
           __|: : ` :. .. ___, ィ  / ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    評判を聞いて株が売り払われたって聞いてやばいとおもった
            \|:: : : : : |.: : : :. :. :. :.Λ/   ∨:i:i:i:i:i:i:i:i/;:;:
              |:: : : : : |.: :. :. .:./Λ厂l\  ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;:;:
              |:: : : : : |、.: : : : :./ </  \ |/:i:i:i:i:i;:;:;:
              |:: :: :::|\: : :./          |:i:i:i:i:i;:;:;:
              |:: : : : : |  }.:/
               Λ :: :: :: |
               \::: ::|
                \:|


         -── 、
.      /:::::::::::::::::::::::`ヽ
      /:::::/::::i::::::l:::::::!::::::::.
.    /ィ':::{:: : |:::: |::::::j::::l:::::i
    / |:: 从:人jム∨Y::八
     八::{.tぅァz  ィぅァz/_)
.      |ハ     u./ ̄!    え、プレイしているヤツの評判きいて株売ったってネットに書いてあったから手を出してない
.       j/ `>_ ̄_ イ{: : ::|
         厂Lハ介ハ ̄: :.:ノ
.        /: :.}く_j:::|/圧!¨´
       /: : ::|: :.|:::|: : : |
.     〈: : : イミ: !:::!: : ::{
       `ー{: ::,ノ={: : : :〉
       /∨ ハ 辷_ノ}
        |::::::::| ∨:::::::|
        |::::::::| ∨:::::{
         j三_,j   }_jL
.        乂_ノ   ー一'


 とのこと


おしまい

7716 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:15:21.142419 ID:CQrPlH6P
直虎は番宣PVがいかにもスイーツ大河wと小馬鹿にされてたのに、蓋を開けてみれば存外に中小国人の悲哀成分が多く
たまーに色恋展開があると「スイーツ大河!スイーツ大河回だ!!」とキャッキャしてたのが草だった

7717 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:17:14.828917 ID:CQrPlH6P
おっと乙です
まあ日本人や日本好きや旧作ファンは not for me と割り切るべきなのでしょう。誰向きなのかは知らぬ

7718 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:19:59.832211 ID:G8zIkXMj
乙〜
ゲームの内容は関係なしに株価が下がってるしか聞こえないの草

7719 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/28(金) 18:21:18.644617 ID:159xz9mK
>>7718
そもそもこの二人ゲームやらないし……
だから話題がどうしても株になるんですよね

7720 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:23:50.241001 ID:eaCmnrlC
>>7716
恋愛要素自体はマッシマシではあった

7721 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:25:54.603168 ID:IT41Zj6s
乙ー
株中心か・・・

7722 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:31:10.635566 ID:0XXZxqT7
投稿乙でした
株を落とした(ダブルミーニング

7723 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:40:26.295087 ID:G8zIkXMj
>>7719
まあ株価が大変な程度には評判が悪いことは確認できましたし

7724 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:40:36.133121 ID:e1IaTVbs

これなー根深い問題でもあって黒人社会の一部に根付く黒人優生思想に基づく黒人優越主義者の思想がもろ入っているのよ
映画SHŌGUNの時のまとめサイトですまんがこんなのな

海外「1600年代の日本が舞台のドラマに黒人がいないのはおかしい!勇敢な侍には黒人の血が必要だという日本の諺すらある!!」
ttp://galapagosjapan.jp/blog-entry-9108.html

自らのよって立つルーツがないから拗らせているのよ奴隷貿易の時点でみな途切れてしまっているから
民族英雄もナラティブもない、シャカ・ズールーとかいるやんけと言われるかもしれないがあれはズールー族の英雄だし
お伽噺なら桃太郎、金太郎、日本人というレベルでみれば皆の本家的な皇室がある日本はホントに恵まれていると思うよ

7725 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/28(金) 18:44:22.623790 ID:bgM+LnDy
株が売られる程の評価って、スゲーヤベーのでは?
自分はシド星に溺れてるのでプレイしてないんですが。

7726 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:51:06.701164 ID:mj+1gLn5
シャドウズはまだ発売すらされてないんですよ
だから製品版では改善されている可能性も微レ存
まぁ、開発者インタビューの度に炎上し、PVで間違い探しどころか正解探しになっている時点でアレですけど……

7727 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 18:52:45.869289 ID:C9UvnFEa

まあそのお二人はゲームに時間を割けるリソースあまりないでしょうし

>>7710
フィクション全振りだがテンカイチでの信雄との関係はよかった
信雄の非現実的で愚かな考えを毒だと評しながらも元奴隷ゆえに全身全霊で理想主義を支えるのは熱い

7728 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:02:22.768086 ID:ghDx/3Jq
>>7727
あそこまで荒唐無稽なら誰も文句は言わないからね
個人的には戦国バサラまで行くと生理的に無理だったけど

7729 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:04:17.460560 ID:KlB4dz4x
日本の素材サイトの有料素材の無断使用なんぞやってる作品が製品版で改善されるとは思わんなあ
もっともアサクリシャドウズはそれ以前の根本的な所が改善不可能なほど間違ってるんだが

7730 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:05:16.667384 ID:NNMQDfJm
乙です
イッチやその友人たちには欧米でのアジア人蔑視について聞いてみたい
侮蔑されて多くが低層固定な黒人と違って、侮蔑されても上位に食い込んで来るアジア人は蔑視へのタブー感が薄いみたいな話を聞くし
救ってあげなきゃいけない弱い黒人と、気を抜いたら取って代わられかねないアジア人みたいな

7731 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:07:15.678964 ID:IT41Zj6s
>>7729
改善方法はあるぞ。
第二部であれは遺伝子記憶を偽装する敵の罠だった!
これからアサクリ的な正史を辿る!
とやってゴーストオブツシマのスタッフ入れてやる。

7732 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:10:30.067551 ID:mc5XLmHx
>>7698
わけがわからないよ
ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/sp828/12495/02.jpg
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hobbywrite/20231106/20231106184409.jpg
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hobbywrite/20231104/20231104143956.jpg

7733 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:14:16.560694 ID:hDoSYPmD
>>7730
アメリカでは黄色人種の移民は黒人と食い扶持が被るから白人以上に黒人から敵視されているという話は聞いたことがあるね
日本人がそこまで差別を意識しないのは無手で乗り込む人が少ないからだとも

7734 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:14:32.267769 ID:C9UvnFEa
>>7728
面白さのために必要な改変なら基本許されるしね
弥助の対戦相手も史実から改変されまくってるけどあれに文句いうのは野暮というほど面白いし

7735 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:17:32.657957 ID:4Y/OJ3oM
ハラスメント横行ってこういう事かーってなる海外ゲーム企業事情
テンセント辺りも内情見てみたいわ

7736 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:23:15.542209 ID:hDoSYPmD
スイート・ベイビー(ポリコレ関連コンサル会社)が中華ゲーム会社に700万ドルのみかじめ料を要求していると聞いて草も生えない
あいつら、ほんまやってることがヤクザやで

7737 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:26:10.460235 ID:IT41Zj6s
>>7733
一昔前は、韓国移民が黒人用カツラ市場大勝利決めて怒り買ってたな・・・

小規模店でも治安悪いとこに韓国人店舗が進出して黒人店舗廃業してたりと、(なお韓国人店舗が勝ってるのは黒人店舗がアレだから)

7738 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:27:22.134138 ID:IT41Zj6s
>>7736
グローバルエセ同和

7739 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:27:38.632040 ID:hlByJXXC
本来アサクリって時代考証がしっかりしているのが売りだった
そして主人公は時代の影に隠れて活動するアサシンなので有名人(ネームド)ではなかった、が
日本舞台にしたら弥助が主人公の一人として起用され、PVでは街(村?)の中を織田木瓜紋が入った大鎧を纏って棘棍棒で敵を殴り倒す
天正伊賀の乱(と思しき画像)で燃やされる家屋が飛騨の合掌造だったり、畳が正方形だったりで本当に時代考証してるのかと首を捻りたくなるものが出てきたりしてる
これで「日本人」の専門家に聞き取りをしているとか言ってる

7740 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:32:22.138859 ID:mc5XLmHx
ノートルダムの再建資料に使うぐらい建物は精密だったんだがなぁ

7741 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:38:28.289442 ID:bcBFKm42
>>7739
シャドウズはディスカバリーモードが必要ないくらい正確とか言っとったな

7742 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:41:40.461211 ID:Ih9jIQVu
別に歴史に関しても前の作品からガバガバだったんだけど、見逃されてはいた
それが今回滅茶苦茶悪化してお出しされたから滅茶苦茶炎上した
pixiv百科事典で申し訳ないが大体こんな感じ
ttps://x.gd/L7amX

7743 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:44:20.836490 ID:mS52iajW
フランスはアルジェリア領にならねえかな

7744 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:45:50.508640 ID:NNMQDfJm
トンデモ日本ゲーとして売り出してたら何も叩かれなかったんだろうな
元々歴史的に忠実な部分(表)と雑誌ムーみたいなトンデモ陰謀論(歴史の裏では〜)のミックスが魅力の作品だったんだし

なのに今作は日本向けPVで中国語字幕付けるぐらいに日本の事知ってるスタッフ皆無な裏も表もテキトー制作なのに
何故か「歴史の勉強になる」「当時の日本では殆どの人が首切りで死ぬ」「弥助は伝説の侍」みたいに豪語し出すのがアウト

7745 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:47:24.029709 ID:E5v3IGc6
元脚本家が最初に描いていた日本絡みの設定が却下されたと言ってるし、評判が良かったころの開発スタッフがどこまで残っているか怪しいもんやね

7746 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 19:50:35.440343 ID:qLXM55gX
あと弥助に関しては「明らかに架空の歴史を、史実として海外に広めようとしている」節もあるので、
そこら辺でも滅茶苦茶燃えてる
ttps://togetter.com/li/2370037

7747 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:03:37.494796 ID:EZesKAc1
>>7732
バンダイなら当たり前じゃ無いの、コレ

7748 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:04:46.761859 ID:IT41Zj6s
>>7746
これ、国内で歴史研究し尽くされてる日本だから反論して対抗できるけど、
あんまり自国史の研究が盛んでなかったり資料が少ない国だと、外国人がデタラメ歴史書いても反論できずに史実にされるんだよなぁ・・・
これが文化盗用と呼ばれるものの真のタチの悪さ。

7749 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:12:50.634808 ID:IyFGVyrK
>>7744
そういった塩梅さえ分かってるなら特に文句出ないのに、それすら放り投げたからな…
Ghost of Tsushimaはしっかり現地取材したり歴史学者や剣術家に協力を仰いだ上で、
ストーリー・ゲーム性を邪魔する要素を敢えて改変して「史実を題材にしつつも独立したファンタジー作品」と公言してたり、
Rise of the Roninはトンチキと史実を丁寧に織り交ぜたストーリーにしてる上に、
そもそも仁王とか作ってるTeam NINJA開発だから塩梅分かってて作ってるので、この二作品は今回の騒動で株が上がった

7750 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/28(金) 20:19:38.232408 ID:ZCaoYnkJ
乙です

>>7746
このゲームで炎上する前から、俗説・憶測がじわじわと広がってたんですなぁ…
これらを信じて「やったぜ!」と思ってた黒人さん方もショックが大きそう(小並感)
いや、「また差別されてる!」と感じてしまいますかな…?

7751 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:20:43.265352 ID:07uLUGIm
>>7724
>勇敢な侍には黒人の血が必要だという日本の諺すらある!!

その勇敢なサムライは、誰なんだろうな?
個人的な戦闘力で、世界的に有名な部類である、島津豊久(「ドリフターズ」のせい)とか、斎藤一(「るろうに剣心」のせい)の先祖に、黒人が居るのなら名前を挙げてほしいところだが

7752 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:26:48.512291 ID:eEEM5zHs
>>7751
坂上田村麻呂=黒人説があるからそれかもしれない……

7753 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:28:55.925042 ID:07uLUGIm
逆説的なサムシングになるかも知れないけど、「北条時行の祖先には、黒人は一人も存在しない」ということになるよな・・・・・・このロジック

7754 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:29:51.002860 ID:wbqrDBA0
スイートベイビーがやり玉に挙げられてるけど、大手であればあるほどゲーム開発における倫理チェックは必要だからなあ
バンナムやスクエニのような国内大手も品質保証としてダイバーシティ・エクイティ・インクルージョンのチェックを行っているわけで
ttps://marugoto.bandainamco-ol.co.jp/iu4t6ad3ig5c/

7755 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:29:53.508701 ID:G8zIkXMj
>>7752
前に話題になった時に日焼けで黒くなっていたのと貴族は焼けてない白い肌が多かったのを比較しただけでは?という説を聞いたような

7756 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:30:03.053207 ID:5embvLml
おっつおっつ
>>7750
ここのスレ民には理解しがたいやろうが
理性的に論拠を持って批判されるのは殴られるように痛いんやで

口論が苦手な奴には
落ち着いて席について話し合いましょうは
お前をメッタメタにぶん殴る
お前の価値を完全否定してやる
と同義なんやで

7757 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:31:24.734153 ID:eEEM5zHs
仏公がいらんことしよる

おめー、ナポレオンが巨大ロボになったりシャルル・ド・ゴールがワンマンアーミーになっても文句言うんじゃねえぞコラ

7758 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:31:32.169851 ID:eWhXlqOY
>>7756
ちょっと分かる、逃げ道完全に防がれるのはなぶり殺しにされる感覚だし

7759 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:31:38.575301 ID:5embvLml
ポリコレで甘やかされた黒人に耐えられる訳が無い

7760 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:32:08.481406 ID:TJ+X47kI
>>7756
ここで論拠を持って反論する練習をするのじゃ

7761 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:33:25.684017 ID:MlH+o7tA
>>7750
むしろこの騒動全てが終わった時に日本に差別とまではいかなくても黒人とはそういうものという悪い認識が根付いてそうな気も…
まあ個人的には日本人と黒人でヘイトを向け合わせたい誰かの陰謀に関係者一同容易く乗せられてるのではという不信感が拭えなかったりしますが

7762 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:34:48.917957 ID:IT41Zj6s
>>7758
その辺、掲示板だといつでも席を立てるから議論しやすくはある。

7763 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:40:05.103196 ID:07uLUGIm
『魁!!男塾』で、冨樫源次のやった辞世の句「マスラオの マスせんずれば 若き血潮ほとばしり じっと手を見る」を原文と意訳(下ネタと分からないように翻訳)した上に
「これは、ヤスケの残した句だ」と広めたら・・・・・・本気で信じちゃったりしそうでもあるかも

7764 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/28(金) 20:41:34.718645 ID:ZCaoYnkJ
>>7756-7760
つまり何一つ根拠を提示して反論できない側になっている(根拠とするものも捏造や憶測)
黒人さん方からすると、日本人は「夢」を壊して尚且つ必要以上に攻撃してくるように見える…ってコト!?

>>7761
まだネットの一部で炎上してるだけですし…でもないか…
私でも聞いたことあるビッグタイトルですしね

7765 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:42:31.244873 ID:6lWFd0KM
>>7763
せんずればを下ネタじゃなくなるように英訳…?

7766 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:43:17.591071 ID:TJ+X47kI
>>7764
それに対して日本人は「夢見たいなら自分とこでやってろ、よそ様に迷惑かけるんじゃねぇ」と言っているわけでw

7767 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:44:12.302748 ID:5embvLml
>>7764
つかずっと受け身なイジメに近いんやない?
流石にしらんけど

7768 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:44:32.016790 ID:eWhXlqOY
そうでなければブラックウォッシュなんてしないだろうしね

7769 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:44:40.764101 ID:0bsno0Dx
夢見りあむ「夢なら毎日見てるよ! スパダリに甘やかされて毎日アイドルを追っかける日々の暮らしを!」

7770 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:44:57.341579 ID:hlByJXXC
>>7763
マスせんずれば、をどう訳すかだな…


7771 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:45:29.771834 ID:YWRX4p1p
>>7757
でもよう
筋肉でフランス革命を革命し返すマリー・アントワネットなんて書いて夜に発表したのは日本が先だぜ?


パワー・アントワネット
ttps://www.ganganonline.com/title/1495
ttps://togetter.com/li/2174848

7772 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:47:06.958610 ID:7ORz/mn1
>>7770
Rub trout thousand times

7773 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:47:56.408241 ID:0bsno0Dx
>>7770
益荒男の益先んずれば(先んずれば人を制す)みたいな言葉だと言い換えよう

7774 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:48:02.239615 ID:07uLUGIm
というかアイユーブ朝とかでも、黒人の出番はあったと思うのだが、十字軍とかではいかんのかしらね?

7775 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:48:14.438244 ID:G8zIkXMj
>>7756
>>理性的に論拠を持って批判されるのは殴られるように痛いんやで

これは裏を返すと「俺の意見を何も批判せずに認めろ」になるような?
同じような論拠無し同士でも意見が違ったら物理的な殴り合いでも始めそう

7776 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:48:42.842471 ID:5embvLml
>>7771
そらフランス人にこれは描けん
革命の精神の否定はアウトやろ

7777 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:48:51.162992 ID:0bsno0Dx
>>7774
十字軍の頃だとブラックアフリカそんなにいないし、いても本当に奴隷だし…

7778 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/28(金) 20:49:21.116150 ID:Mtc9xfkP
>>7765
益荒男の 升先ずれば 若き血潮ほとばしり じっと手を見る

荒々しい武者が升に入った酒を飲みほして先に出陣してしまった。まったく若さは見事なものだと、まだ酒ののころ升を持った手をに視線を落とす

こうやろ?

7779 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:50:03.306555 ID:NNMQDfJm
>>7764
先の時代を見れば、どう評価しても黒人は敗北者じゃけぇのう…現代で見ても先進国は白人の国。黒人比率がどれだけ上がろうとも
アイデンティティー・自尊心的に危うい存在なのは間違い無かろうよ
今回の件でだってそう。逐一根拠を提示して「お前らは敗北者じゃけぇ…」って言われ続けたら、指摘する日本人側に悪意が無くとも嫌いになるには十分よ

7780 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:52:45.504863 ID:hlByJXXC
マス→益す:すぐれるようにする。まさらせる
詮ずる:筋道をたどって深く考える

こうかな?

7781 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:52:59.027498 ID:07uLUGIm
>>7776
フランスもしくはオーストリアからは「日本人だって、自分の国の人物を色物なキャラに仕立て上げられたら、怒るだろう」という反論が来そうな気もするが
既に、日本には『毘ーナス謙信』とかいう、いかれた戦国大名が居るんだしなあ・・・・・・

なおアメリカは、リンカーンをヴァンパイアハンターな元プロレスラーに、でっち上げた

7782 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:53:01.011026 ID:TJ+X47kI
>>7779
日・中「お前らは敗北者じゃけぇ…」
朝鮮「ファビョーーーン」

同じ構図だね

7783 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/28(金) 20:53:05.888154 ID:Mtc9xfkP
>>7778
いやまてよ? 自刃前の情景かもしれない

7784 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:54:49.044125 ID:5embvLml
>>7777
同時期に奴隷から王になった奴はいる
バイバルスっていう 黄色人種 だけどなwww

7785 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:55:03.045720 ID:0XXZxqT7
>>7758
分野によって意味が変わったり、印象が変わるとか、どっちも正しいと例を出して逃げ道を作ってるのに
盛大に自爆されたときはどうすれば良いんでしょうかね(白目

7786 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:55:36.503260 ID:eEEM5zHs
>>7771
壮絶な出落ち感はあるが3巻まで続いたのか…

>>7778
富樫よぉ…

7787 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:56:37.275652 ID:G8zIkXMj
>>7779
日本人としては「過去の自分たちが敗者でも未来に勝者になれないわけでもない」で自分を磨く方向に行けになりそうな気も
というか成功者になると黒人のコミュニティーから外されるとかいう話聞くけどそれじゃあ勝者になれるわけないだろと思う

7788 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:56:59.627807 ID:0bsno0Dx
益荒男の 升先ずれば 若き血潮ほとばしり じっと手を見る
つまり、こうか

一人の益荒男が勇ましく出陣していこうとしている
大将がその若武者に落ち着くように燗した升酒を振る舞うが「まずは敵を討ち果たして参ります」と
若き血潮のほとばしりそのままに出撃していった
大将は手に持ったままの升酒をじっと見ていたが、その升酒が冷める前に「敵を討ち果たして参りました」
と若武者が戻ってきたため大将はもう一度じっと手を見るのであった

7789 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/28(金) 20:59:25.907451 ID:Mtc9xfkP
>>7788
その益荒男、赤ら顔で髭の長い人ですよね?

7790 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 20:59:27.007757 ID:07uLUGIm
>>7788
伝説のサムライ、カン・ウーとソー・ソーの逸話かな?

7791 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:02:10.292847 ID:Vlbbruw0
社会党と在日韓国人が「強制連行」を唱え出したのは米国における公民権運動での
本物の強制手段で米大陸へ輸送された黒人の勝利に倣ったものだった
あの当時の運動家からすれば羨望棒の的だよ

7792 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:03:14.940885 ID:7ORz/mn1
なんか、黒人さん達が変な歴史観ゲーム作ってこれを史実と言い張ってるわけでもないのに、わざわざ引っ張り出して敗北者呼ばわりも如何なもんなんでしょ?
悪いのは白人中心のゲーム会社なはずですがちょっと品性に欠けません?

7793 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:04:50.479622 ID:NNMQDfJm
>>7787
日本は曲がりなりにも成功体験も相当多いので。能力的にも社会制度的にも勝ちに行けると思ってる人が多いのでしょう
黒人コミュニティの話については、成功した側もそういう敗北者マインドに固執してる人達を見下す・嫌悪してるという面もあるそうなので一概には…
そういう状況を是正するために黒人枠などを設けて、黒人でも頑張れば勝者になれるという意識づけを行おうという事なんでしょう
逆差別だと言われるのも分かるんですけどね。あと黒人の中での階層化に拍車が…

7794 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:06:15.405055 ID:0bsno0Dx
本気の強制連行ってのはナチスにおけるユダヤ人迫害やメリケンでの日系人強制収容を言うのでは…?

7795 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:07:30.048133 ID:SSlWFb8c
>>7792
>>7779が書いてるように
もうすでに嫌いになり始めてるんやろうなあ
切っ掛けは白人の会社だとしても

7796 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:08:10.834604 ID:hLkUooW2
>>7781
作品が面白くて、キャラの原点要素をきっちり拾ってくれてるなら
むしろ歓迎するレベル

7797 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:08:44.363293 ID:SSlWFb8c
>>7795
レス番間違えた
>>7761やな

7798 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:08:52.150024 ID:eEEM5zHs
黒人はフィジカル最強なんや…なんかこう、ならんか(何

7799 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:09:08.769785 ID:Vlbbruw0
死亡確率はスターリンのカレーツ強制移住に劣るが、生命力の選抜を兼ねた大西洋横断
すし詰め奴隷船にはかなわんだろう

7800 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:11:37.825064 ID:atTBYLvP
若き白濁迸り

7801 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:12:35.926147 ID:2KG8WZpR
そもそも論としてブラックウォッシュしたい黒人にとってもポリコレで金稼ぎしたい白人にとってもアジア系は対象外なので…
昔だと黒人は昔奴隷ポジだったけど、黄色人種は人間ですらない猿ポジだし

7802 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:13:34.497427 ID:07uLUGIm
ふと思ったのだが、「勇敢な侍には黒人の血が必要だという日本の諺」を真に受けて、日本に来てそれを現代でやろうとしている存在も、居たりするんでしょうかね・・・・・・あまり、考えたくないようなことでしょうけど

7803 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:13:35.252012 ID:2+xPspkD
>>7781
まあ、毘ーナス謙信は日本人作だが
仮にあれのGMが天さんじゃなくてベーテ・有理・黒崎氏だったとしても別に読者怒らんだろうしなあ

7804 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:14:01.369347 ID:yLADwFmb
今日び全3巻ぐらいだと打ち切り感しかないけど、手塚治虫のどろろですら全4巻であの密度という 打ち切ったけど

7805 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:14:58.431400 ID:wbqrDBA0
>>7792
それは確かに
まあ匿名掲示板に品性なんて存在するのかという話ではあるけど…

7806 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:16:12.263366 ID:G8zIkXMj
>>7792
悪いのは白人の会社だけどね…
主人公の黒人に過剰な感情移入をして史実と違うと指摘すると勝手に「お前たちは敗北者だ」と言われていると受け取ってるという話なんです

>>7793
上を目指して成し遂げたとの自負が有ればまあ敗北者マインドは侮蔑の対象でしょうね
あと勝者を見て「自分でもやれる!」と気合が入るようでないと勝者にはなれないかと
敗北者マインドのまま勝利したいは無理筋

7807 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:16:19.078746 ID:0bsno0Dx
永井豪先生「デビルマンなんか全五巻ですよ」

7808 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:16:48.626316 ID:7ORz/mn1
>>7805
品性なんか存在しないような場所でこそ品性ある振る舞いは光るものだよ

7809 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:18:02.797167 ID:DzedP40j
掃き溜めに鶴ってか

7810 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:18:29.817525 ID:eEEM5zHs
>>7805
まあここは匿名板でも相当な上澄みだけどな…

7811 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:18:30.552035 ID:Z3C7im7x
>>7806
毒を吐くようだけど白人に踊らされ転がされてる時点で敗北者側だよなぁと

7812 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:20:38.138698 ID:mS52iajW
フランスさまに自尊心をヒールしてもらえる黒人に全俺が泣いた

7813 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:21:00.963319 ID:0bsno0Dx
河原の土手でタイマン張って互いに相手を認められたら仲良くなれるのに…
日米&英独「タイマン張ったらダチぜよ!」
ソ連「あの?」

7814 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:22:02.548001 ID:07uLUGIm
『スケバン刑事(第1部)』
主人公が仇敵と相討ちになる形で完結・・・・・・ジ・エンド!
   ↓

『ピグマリオ(第1部)』
行くぞ!俺たちの戦いは、これからだ!で打切りエンド
   ↓

『スケバン刑事(第2部)』
実は生きていた主人公が戦って、戦って、戦って・・・・・・・大団円?
   ↓

『ピグマリオ(第2部)』
戦いは続く・・・・・・勝った、第2部、完!


という、変化球もありますし




7815 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:22:21.550552 ID:XHi8fmZr
>>7810
まともに話ができる時点でかなりマシ

7816 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:28:01.992102 ID:0XXZxqT7
>>7801
モンゴルの大侵攻やシルクロードで取引先だったんですけどね
推理小説で中国人を出すな的な「ノックスの十戒」とかで、頭脳が優秀だがモラルがない的な表現もされてたりなど時代や地域にもよったり……

白人・黒人の中のアホにとっては、黄色人種は猿って認識ってだけなような……知識階層で言ったら内心で同意されても扱いはボロクソになりそう(小並感

7817 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:29:52.328363 ID:qJ/H6pVV
>>7807
 伏線にするつもりがないのが伏線になった
終盤は書いた記憶がないのに原稿ができていて神様を見たetc
とあの当時の永井先生がいっぱいいっぱいだったのが垣間見えるエピソード満載でこれ以上続けたら壊れちゃっただろうなと思える傑作が短すぎるだって?

7818 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:31:49.881081 ID:eEEM5zHs
>>7817
激マン読むとあの当時かなーり心身に疲労が貯まってたみたいだからなあ
ちなみにあれでかなり引き伸ばしてもらったんだそうな

7819 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:31:58.494227 ID:0bsno0Dx
>>7817
なおデビルマンはいままで累計で5000万部出ているので単純計算すると一巻で1000万部出ていることになる

7820 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:35:10.289582 ID:yLADwFmb
最終巻だけで4000万部ぐらい売れてそう

7821 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:41:14.920400 ID:NNMQDfJm
>>7806
>上を目指して成し遂げたとの自負が有ればまあ敗北者マインドは侮蔑の対象でしょうね

特に少し前の時代に成り上がった黒人の人は、とことんまで白人文化に合わせて・自分を殺して勝ち取ってるので
そうしない黒人への怒り・蔑視が凄いみたいですね。お前らみたいな奴が居るからいつまでも黒人は見下されるんだ的な
逆に黒人文化に誇りを持つ層からはそういう白人と同化しようという黒人が蔑視の対象みたいで

7822 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:49:29.034486 ID:dJtRm2kZ
黒人文化のままでスポーツや音楽で成り上がった黒人とかはどうなんだろ
向こうなら色々いるはずだが

7823 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:51:02.896054 ID:bNxSFYBJ
>>7821
まぁ実際どっちの言い分にも理はあるんだろうな
一見実力主義で成り上がった黒人が正しいように見えはするが

7824 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:58:08.455772 ID:fM7omp9A
遺伝子多様性だと

ネグロイド>(コーカソイド+モンゴロイド)×3

くらいあるらしいんで、ここを一言で黒人ってまとめる方が無理があるんだろう

7825 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:58:29.662390 ID:G8zIkXMj
>>7821
>>7823
とりあえずBLMなどでの略奪を肯定するマインドは害悪なので捨ててくださいが先に来るね
良いものは取り入れて悪いものは正していくなかでリスペクトもしていくが理想
まあ日本人だから言えることなのかもだけど

7826 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 21:58:48.835609 ID:fQLeZik1
ここらへんはホントに複雑だからなぁ
日本における在日朝鮮人と違って、アメリカ黒人には確かに「白人文化への反発の結果作り上げられた黒人文化・芸術」という物が厳然として存在するから

7827 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:01:35.008183 ID:wbqrDBA0
日本人の感覚でどうこう言うと雑語りにしかならないからな
海外の複雑な国内問題に適当言うのは憚られる

7828 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:14:31.746103 ID:YOpxlYRy
>>7823
米民主党が黒人を補助金漬けにして底辺に沈めたまま票田にしてるから、努力で負の連鎖から抜け出せた黒人の方が間違いなく立派よ
人間なんて弱い人が大半であるという現実に目を瞑ればだけど
取り敢えずKKKを下部組織にしていたことも含めて歴史的には民主党のやり口はすげー邪悪

7829 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:17:43.942150 ID:yLADwFmb
大陸の人たちは血もドッカンドッカン混ざってアイデンティティがアイデンフィファイでファルシのルシがコクーンでパージ

7830 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:19:35.423704 ID:nSi9VkGO
運賃値上げ、物価高なのに JR北海道が来春 利用者「経営努力を」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/1031283/?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1719576796

ほーん、道新名物「JRは自助努力が足りない!」だな
ところで、

購読料改定のお願い 来月から月ぎめ4300円に
ttps://kk.hokkaido-np.co.jp/post-2375/

7831 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:22:24.581537 ID:yLADwFmb
定価で何のサービス(隠語)もなしに何年何十年も取ってくれてる大多数のお客様と
一ヶ月3000円、年間3ヶ月分サービス(直球)、洗剤、新聞社主催の何かのチケットetcで図々しく契約している客

どうして差がついたのか・・・慢心、環境の違い

7832 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:37:55.243302 ID:xBLbHRCy
>>7830
実際、一般道民にとってなくなったら困る度は道新>>>>JR北海道なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

7833 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:44:29.511713 ID:eEEM5zHs
いや新聞なくなっても別に困らないがJRは困る
まあ大して乗らないんですけどね

7834 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:46:44.410460 ID:nSi9VkGO
>>7833
はいお悔やみ欄

7835 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:49:30.392489 ID:yLADwFmb
都会だとその辺の人のお悔やみが載ったりしないから特に存在感ないんだよなぁ・・・
掲示板だと皆一律に文字の存在だけど実際は生まれも育ちとも現在地も違うから不思議なもんよね

7836 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:51:16.641022 ID:HNH4Q+va
若い子「移動手段がなくなると困る」
年寄り「お悔やみ欄が無くなるのは困る」

7837 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:53:06.023225 ID:Pz/pOdRg
葬式を娯楽というと語弊があるけど
人集めて駄弁りなが飲み食いできる暇つぶしでもあるのよね

7838 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:56:54.247770 ID:C9UvnFEa
お悔やみ欄は市や都道府県といった行政がオンライン公開するのでいいんじゃないかなって

7839 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 22:59:07.888470 ID:0XXZxqT7
通夜振る舞いで故人を偲びながら、別室で飲食するのは普通の行動ですから
悲しみを引きづり過ぎないための、古来からの知恵でしょうし

警察「だからって車を運転して来たのに、通夜振る舞いの酒を飲むのはアウトだ」

7840 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 23:00:12.175378 ID:6lWFd0KM
>>7838
北海道町役場職員「すんませんもう60連勤なんすけどこの上さらにそんな事もやれと?」

7841 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 23:03:52.155337 ID:Ge0O72cz
最近の冠婚葬祭、アルコール出る時が少ない
ノンアルコールビールおいしい

7842 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 23:04:13.845553 ID:xBLbHRCy
>>7836
※移動手段≠鉄道

7843 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 23:06:13.038504 ID:6lWFd0KM
それで、需要が高くて競争が激しいからなのか知らんが北海道の葬式の仕出し料理ってやたらうまいんだよw小さい街のでも

7844 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 23:20:01.679781 ID:0XXZxqT7
飲酒運転の厳罰化や新型コロナで、通夜振る舞いの文化が廃れ始めてたりします
そもそも、葬儀自体が家族葬で規模と費用が縮小傾向ですし

駐在(警察)さん「住み込みだから、地元民の飲酒運転を取り締まると後が大変です。だから、本署に通報してます」

7845 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 23:23:04.331065 ID:emuvep0r
>>7840
日給4000円程度の軽い仕事な羆駆除も頑張って

7846 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/28(金) 23:30:57.001780 ID:Mtc9xfkP
>>7838
してる自治体もありますえ

7847 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 23:38:02.595963 ID:+UdOlLre
ワシは堀、ワシは竹垣、ワシは城……ファラオ信玄は強敵でしたね

7848 :常態の名無しさん:2024/06/28(金) 23:55:32.626521 ID:uVcb5quE
戦国最強、武田駱駝隊。

騎馬隊と比べてどちらが強そうか。

7849 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/28(金) 23:57:45.594425 ID:Mtc9xfkP
>>7848
ラクダのほうが凶暴そう(偏見

7850 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 00:06:38.699658 ID:kKEaEDMQ
ラクダは馬に対して特攻があるので運用できる特殊ルールならラクダ隊は強いかも(適当)

7851 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 00:25:13.410704 ID:C3NE78Kj
武田駱駝隊を迎え撃つ勢力。
ローマ越後 ディクタートル謙信  テストゥド車懸りの陣。
カルタゴ尾張 信長 象兵三段構え。
駱駝隊には対抗できそうかな。

後は思いつかない。エジプト甲斐に対抗するシリア相模、
エチオピア駿河の戦術は私には難易度が高すぎた。

7852 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 01:02:25.435263 ID:nrjQmJVa
しかしなんでこのスレの住人はダブルクロスのリプレイとかいうマイナーネタがすぐに乗れるんですかねえ?

7853 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 01:59:19.400789 ID:+wAM3ODC
>>7816
Wikipediaの「ノックスの十戒」の項目にノックス自身の説明という形で
>なぜこれがルールのーつであるのか、筆者自身にも明確な説明ができかねるが、われわれ西欧人のあいだには、“中国人は頭脳が優秀でありながら、モラルの点で劣る者が多い”との偏見が根強い。(後略)
とあるけども。
この説明って他では全く聞いたこと無いんだよなぁ・・・ソースあるんだろうか?

7854 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 03:44:24.076718 ID:DDBclkDs
>>7853
中国人を出しちゃダメなのって「気」や「カンフー」で理不尽を解決しちゃうからだと思ってた。

中国人は子供に教育をするし読み書き計算が出来るから頭が良く見える。その一方で優しさとか連帯というものが仲間にしか適用されないから野蛮に見えたんじゃなかろうか?


7855 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 04:13:12.682504 ID:aNCUB2ra
ノックスのは、その当時の出来の悪い推理小説でよくやってた酷いテンプレへの批判じゃないかしらん

7856 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 04:50:07.697187 ID:b7++cZtD
>>7853
>>7854
フー・マンチューというオカルト怪人が大暴れしてたシリーズが1910年代に出版されてるんで
その辺の影響が根っこでね?という話はどっかで聞いた記憶>ソース

7857 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 04:55:45.714575 ID:XZspp20A
>>7737
ロス暴動の時に韓国人経営の店舗が集中的に狙われたのもそういった背景のせいなんだっけ

7858 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/29(土) 06:11:41.028621 ID:D4ghjOOA
竜騎兵を初めて聞いた時の興奮と失望はありました。

7859 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 06:29:03.621330 ID:yUBuw9HZ
現代では人種差別になるとは言うけど、
現代でもやっぱり推理小説の容疑者リストの中に1人だけインド人やナイジェリア人やメキシコ人が混じってたら大いにミスリードさせられるわけで…
たとえ犯人じゃなくても

中国人出すなってそういう事なんだと思う

7860 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 06:35:18.260505 ID:zkHSHogM
ひとりだけインド人でしかもヨガの奥義極めてたらそりゃそいつ以外疑えなくなるからね

7861 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 06:37:18.029467 ID:XdM8xTvL
>>7853
『Best Detective Stories First Edition, 1939 』などの本人の解説の出典がどこにあるかって事なんですかね?
ノックスの十戒(“Detective Story Decalogue” )で大学などの文献抽出で調べたら、解説が1939年の物と言う風に出てきますし、翻訳も日本にあるようです
それとも、「黄禍論」を筆頭にしたアジア驚異論の話ですかね?


黄禍論
ttps://ja.wikipedia.org/?curid=299723
> ロナルド・ノックスは、推理小説を書く際のルールとして1928年に発表したノックスの十戒において「主要人物として中国人を登場させてはならない」を追加したが、
> その理由として「われわれ西欧人[15]のあいだには、“中国人は頭脳が優秀でありながら、モラルの点で劣る者が多い”との偏見が根強い」と説明している[16]。


Ronald A. Knox’s “Detective Story Decalogue” (excerpted from Best Detective Stories First Edition, 1939 )
ttps://www.umsl.edu/~gradyf/film/knoxdecalogue.htm

7862 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 07:03:54.040461 ID:7RBEA+hZ
>>7852
まあクレオパトラダンディはAAが複数あるくらいだし
なんだかんだでやる夫スレの住人だとその辺知ってる年代何じゃない?

7863 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 07:17:49.825611 ID:aNCUB2ra
実在したハワイの中華系アメリカ人刑事をモデルにした、チャーリー・チャンは、その頃の推理小説の禁則事項を逆手に取っているのもあるわけで

7864 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 08:00:44.345620 ID:sykw6+vJ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/26682018/

【切ない】彼女にフラれ「AI元カノ」開発 「悲しきモンスターを生み出してしまった」


LINEの履歴データを学習させて作ったという。開発者によると、変な回答をすることがあるが、
喋り方を真似た回答もするため「“バグがある好きな人”みたいな感じで逆に辛かった」と語った。




ラブライブで良かったんじゃ?(鬼)

7865 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 08:24:27.314056 ID:18ARqojC
>>7863
定番ネタでも料理の仕方によっては大きく化けさせる事ができるんだから絶対使っちゃいけないという事でもないよのね
ここらへんのギミックは安易に使っても読者に展開読まれるから使うなら相応の工夫がいるぞってだけで

7866 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 09:02:36.050566 ID:NpE46HW/
アメリカでのイエロー蔑視はある意味仕方ない

一般人がまず見るのはチャイニーズ、急激に増えだしたコリアン
とくに中国人労働者は18世紀末の段階で数十万流入しとるしな

7867 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 09:05:23.512227 ID:Qb+4irRw
>>7866
なおその頃の清国は清国人の海外渡航は基本違法である

7868 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 09:15:55.501125 ID:sykw6+vJ
なんかVictoriaをプレイしたくなるゾ

7869 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 09:20:46.016746 ID:Qb+4irRw
君主大権による与党共産党による完全市民権と国有企業による工場設置パウワァーで
一気に工業力を伸ばすVictoriaあるある
オスマン春香さん「工場設置が完了したら共産主義なんて国民の誰も望んでいない政権はポイですよポイ」

7870 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 09:52:33.214597 ID:DxHxd3VB
>>7855
批判というほど堅苦しいものではなく「推理小説あるあるネタ十選」くらいのノリ
実際ノックスの十戒の初出自体が「つまらない推理小説のテンプレ展開いくつか使って面白い推理小説かこう」
って言う短編集のための物だし

7871 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 09:59:59.835505 ID:++axXEZT
>>7853
オカルト出しちゃダメってのと、生活習慣や言語が極端に違うやつは叙述トリックを使う時にアンフェアってのもあるんじゃね

7872 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 10:21:38.357755 ID:NpE46HW/
>>7867

アヘン戦争でズタボロになって食失くなっちゃったから仕方ないヌ!

流入が多すぎて移民の国アメリカですら中国人排斥法が生まれた

7873 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 10:22:49.437916 ID:OQankc/V
>>7867
ブリカス「アヘン戦争の結果、中国人の海外渡航が認められました!」

人身売買とも言う

7874 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 10:23:25.841457 ID:zQdW54eU
序「これはオカルトな呪いによって起こされた殺人事件だよ」

破「なんかホントにオカルトっぽいけど探偵はそんなわけないと必死に捜査するよ」

急「やっぱりオカルトなんかじゃなくて科学的に解明できる謎だったよ」

エピローグ(ラスト2ページ)「残念、やっばりオカルトな呪いによって引き起こされた事件だったよ」

この陳腐なパターンも多いなぁ…

7875 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 10:28:33.415533 ID:NpE46HW/
ついでに当時アメリカの民謡「せんろはつづくよどこまでも」は

一番がブラック労働、二番以降がNTRな歌である

7876 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 10:31:57.360840 ID:1Ar2K2Yt
そういうオカルトミステリーものってオカルトの出力の設定がな・・・
直接オカルトパワーで人殺せるだけの出力があるのか無いのかによって種別が

7877 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 10:36:15.319864 ID:zQdW54eU
>>7876
そこは作者の信頼性による
絶対に信用できない作者というのはいるもんだ

7878 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 10:42:29.291184 ID:Qb+4irRw
佐藤大輔「読者からは」
火浦功「絶大な信頼を」

7879 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 10:48:41.109719 ID:xrI8DPK9
>>7878
面白いという信頼と、完結しない締切守らないという信頼を同時に持たせるのはやめてください。

7880 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 11:06:38.747457 ID:goOAlS3v
極論、きちんとオカルトのルールが設定されていれば
オカルトをトリックに使ってもミステリとして成立するしね

7881 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 11:46:32.095326 ID:4Io2aqLi
ミステリホラー(オカルト)は、リングあたりからの流行なので、玉石混合よね
小説じゃなくて映像化作品で見ると、尺が足りないので、ミステリ部分が極薄になったり飛んだりするけど。Anotherとか

7882 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:40:20.294125 ID:WEW38JNB
「素直に読解したら、このオカルトパワー持ち人類絶滅させられるくらい無敵じゃねーか」
今まで何百作品がこのドツボにハマって駄作になったか

でも何か制限付けるとすぐ「何だよこれが弱点ならクソ雑魚じゃん」になってしまう二重の罠

7883 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:48:19.275032 ID:1Ar2K2Yt
>>7882
正直、霊の直接攻撃能力は拳銃以下、一個大隊規模の軍で土地ごと均せば、どんな悪霊も滅ぼせるあたりが適切かなって、

拳銃持った見えない悪霊がうろついてるってだけでだいぶ怖いし、

7884 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:50:40.437331 ID:WEW38JNB
>>7883
つまりミストの霧の中の怪物がベストか…

7885 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:54:08.897509 ID:Xk1bNfvR
あうあう言いながら歩いて襲ってくるだけのゾンビにあっさり壊滅させられる警察軍隊ってなんなの?問題

7886 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:54:43.774753 ID:f2+B2SAj
>>7883
でも作者にしてみれば苦心して生み出した怪物が軍の物量作戦で死ぬ、って単純にイヤすぎるだろうなぁw
そこを我慢できる作者こそ優れたオカルトホラー作家になれるとも言えるが

7887 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:54:56.479928 ID:Qb+4irRw
>>7885
空の魔王「銃弾よりも多い敵は殺しきれないんだよ」

7888 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:55:41.697155 ID:Qb+4irRw
>>7886
BETA「ならばそれを上回る物量で人海戦術をすればよか!」

7889 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:55:48.145172 ID:qhA6bsR3
一般人に知覚困難なシリアルキラーって時点でクローズドサークルだと十分無敵だからね

7890 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:58:12.488778 ID:f2+B2SAj
>>7888
ギャグじゃないか(痛烈な批判)

7891 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 12:58:27.506065 ID:1Ar2K2Yt
人類絶滅できる位強いのはもうコズミックホラーなんよ・・・

>>7886
むしろそこまで派手に盛らなきゃ恐怖を描けないの?という作者の力量不足を強く感じてしまうw

7892 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:01:53.891867 ID:KsBwIGjw
空気感染するから一部の抗体ある人間以外は全滅、とかにしないとな
真面目に突き詰めると軍隊とかいう損耗前提の組織が強靭すぎるからナーフ必須

7893 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:03:54.837205 ID:f2+B2SAj
>>7891
でも作中の理論上こいつ絶対に消滅も封印もさせられないじゃん!って奴が出来上がってるのが実際多数あるわけで…

7894 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:08:23.366746 ID:TtcCh6xR
リングシリーズも、貞子が醜形恐怖症でブサイクの前には絶対に出てこれないという設定付けるだけで雑魚になるからなぁ

7895 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:18:57.178658 ID:U1jdULsa
醜形恐怖症は自分に対するものじゃなかったっけ?

7896 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:19:47.968449 ID:5TPuT+o3
>>7894
それもう貞子視点で自分を犯したがるブサイク集団から逃げ回る話にした方が面白いだろ

7897 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:19:49.340072 ID:7RBEA+hZ
>>7894
別に貞子がでてくる必要なんてないでしょ
あれ要はウイルスだからただ殺すだけなら
電子書籍でリング読むだけで感染させられるんだし

7898 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:22:22.226572 ID:MRZdqjws
>>7897
あのウイルスオチって当時どんな反応だったんだろ(リアルタイム時まだガキだった)
普通に考えたら「なんじゃそりゃ!」にしかならなそうだが

7899 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:23:33.212877 ID:goOAlS3v
ロメロゾンビだとゾンビに噛まれなくてもどんな死因でも死んだらゾンビとして復活するし
ゾンビになってからもゆっくり再生したり知性復活したりと割と無法

7900 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:27:15.464191 ID:X5zroao2
「くそっ、弱点はわかってるんだけどその弱点をぶつけて消滅させるまでの用意が邪魔されてできねぇ!」

これくらいが一番ハラハラさせるのにちょうどいいのかも

>>7898
その後作者が一切相手にされなくなった事から察してくれ

7901 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:31:00.312780 ID:XdM8xTvL
醜男「画面から美女が来た!壁尻!!ラッキーホール!!!」
貞子「私はふたなり」
醜男「ラッキー、付いてる!!しゃぶるから出せよ」

たぶん、同人誌かイラストで既に有るような……
撃退方法の嗜好が、口裂け女にポマード……
あと、展開が『このすばらしい世界に祝福を』のアクア様を崇めるアスシズ教……このすばだと、ふたなりは雌オークに捕まって絞り殺されますね

7902 :常態の名無しさん:2024/06/29(土) 13:34:23.270019 ID:BDXVtz28
ホントに、あのクソみたいなオチであんだけ社会現象になったのが一気に萎んだからなぁリングシリーズブームは…

1877KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス