ここはMETA情報欄 国際的な小咄(市民総会)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(市民総会)

1 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 15:06:10.001051 ID:GFx1rbeC
               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \
        |   (__人__)      |
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \   かつてはいくつもあった避難所も、今では本スレ除くと二つですなぁ
      /⌒(___/       | `i
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /     寧ろなんであんなに避難所あったん?
(___/   ` ─―─― ´



 国際的な小咄の避難所
 ネチケット守ってね
 喧嘩腰ダメ絶対

5583 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:14:48.732130 ID:Kw3VyhH7
>>5582
子孫を増やせるのは男性視点なんです
強姦された女性は堕胎したりするでしょ?ストレスで子殺しに走る時も有るので不安定
国家としての人口増を狙うなら強姦は取り締まった方が女性の平均出産数は増えることになるはず

5584 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:20:56.490159 ID:8UqoptL5
嗅覚ではなく「雰囲気」で性行為をしたくなるという仮説
「雰囲気」=「色気」と言い換えると何となく納得できるのではないだろうか?(弱気

5585 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:24:23.204235 ID:zzu/gqOq
>>5583
強姦魔の子供にその手の遺伝があって子供も強姦魔になるなら、強姦された女性にとっても子孫増やす事に繋がるぞw

5586 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:28:19.574474 ID:zzu/gqOq
たしか以前ミームや遺伝子に関する投稿で、女性は子供を産む数が限られていて、そんなにたくさんは自分の遺伝子をまき散らせないから、
たくさん遺伝子をまき散らせる特徴を持つ男子を出産することで自分の遺伝子をまき散らすみたいな話があったし

5587 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:33:04.863722 ID:Kw3VyhH7
>>5585
原始的な時代から男性も子育てしないと安定して子供が成長できないと前に書いたら絡まれた記憶
狩猟採集社会だからこそ男性がリソースを出さないと子供はお肉を食べれないのです
その状態だと頑張って子育てしても母子が共倒れするので育児放棄して父親として振舞う男性を確保した状態の次のチャンスに賭ける方が女性視点で安定した子孫を残せるケースも
何とかなりそうな状況ならまあ頑張って子育てしても良いんですけどね

5588 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:33:24.651768 ID:iTm6qonF
>>5584
その雰囲気という曖昧なものは実は嗅覚で決定されていたのでは?というのがワイの仮説や

エロい雰囲気の音楽流して目隠ししたらおっさんの匂いがする女を抱けるのか?と考えてみたら…

5589 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:37:04.255521 ID:8UqoptL5
>>5588
エロ本で抜ける事を考えると嗅覚では弱いかなと思ったのがきっかけの仮説よ
だから弱気w

5590 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:42:44.236199 ID:Kw3VyhH7
>>5586
それは覚えてるけど孔雀と人間の生態の違いも考慮する必要はある
とは言え人間もヤクザとかがモテたりするし撒き散らし型の個体を好む女性も居るとは思ってる
もう一つ言うとフリーセックス主義だと撒き散らし型が特に強い環境だけど実践してる国の治安はどうなっていたかな(暗黒微笑

5591 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:42:46.198625 ID:iTm6qonF
>>5589
それも考えたんだが、自慰の時には脳内で「いい匂い」を既に「あるもの」として捉えてるんじゃないかと、自動的に
試しに「※登場人物からはみんな野獣先輩と同じ匂いがします」ていう設定を思い浮かべながらエロ漫画を読んでみてほしいんや

5592 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:42:57.783034 ID:zzu/gqOq
>>5587
そもそも狩猟採取社会だと、夫婦はあっても交雑気味で厳密に誰の子か分からないから子供は群れ全体で見てたんでね感も

5593 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:45:33.767583 ID:zzu/gqOq
じゃあ先天性の嗅覚障害者は性行為したくならないのか?
という疑問が

5594 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:48:36.206130 ID:geUFRjQ8
セックスアピール自体は視覚や触覚もあるんで0ではないと思う
ただ嗅覚がある人より性的選考性は低くなりそう

生まれつき視覚も嗅覚も触覚も聴覚も味覚もなかったら性欲はなくなりそう(どんな人間だ)

5595 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:53:16.740487 ID:Kw3VyhH7
>>5592
ttps://note.com/ys942/n/n38343db3b96e
>>同じ狩猟採集民でも(何度もとりあげている)ハッザ族の男性は、配偶者の不貞に対して我々の社会の男性と同じかそれ以上に強い怒りを露わにするようだ

父性分割という文化を持つ狩猟採集民族についての記述の一部だけど一夫一妻制を採用してる民族も紹介してますね
貴方の主張に近い習性の民族もいるけど独占欲を発揮するケースもしっかりありますよ

5596 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:59:14.268322 ID:iTm6qonF
近親相姦が自然に避けられてるのは嗅覚によるものって学説は確かあるんよね
だからこそ同性愛嗅覚異常説も思いついたんだが…

5597 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 19:59:53.728346 ID:4bVaXBRj
嗅覚?なら岡山ドバーランドはどうなんじゃろか
クソまみれで嗅覚も何もないと思うんだが

5598 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:05:03.318091 ID:zzu/gqOq
>>5595
その辺はオープンにやってるか隠れてやってるかの違いでね感も、

まあ、狩猟採取社会だと妻が専業的に自分の子の育児に集中する余裕がないから、群れ全体で子供の面倒見る体制にならざるを得ない面が

5599 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:05:42.128196 ID:zzu/gqOq
>>5597
人間て汚いものに興奮する習性があるからなんとも・・・

5600 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:09:06.943091 ID:Sx/giMO7
女性が彼氏の浮気に気付きやすいのは、あれは実は「ヘテロの女性は他の女の匂いがたまらなく不快」だかららしいな

よく俺等、「ホモは汚いけどレズはキレイなのに何で全女性が百合らないんだろう…」とか思うけど(思わない)、
実は女性こそ他の女なんか臭すぎて冗談じゃないって感じらしい

5601 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:16:55.131042 ID:Kw3VyhH7
>>5598
嫉妬心が有る民族は有るよソースはこれと出したんだから群れ全体で子育ても主張を続けるなら出してほしいな
まあ女性が浮気する理由としては他の男性からリソースを引き出すためだとは昔読んだ本にもあったけどね
独占欲のある社会だと発覚したら本来のパートナーが「舐められたら殺す」の精神で女性を殺しにかかるのも書いてた

5602 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:19:52.632215 ID:lVAkY+OF
お父さん臭ーい
は近親交配を避ける作用説とかあったな

5603 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:21:24.174346 ID:zzu/gqOq
>>5601
>「核家族は子育てに適していない」と狩猟採集社会を分析した研究者が主張

>ttps://gigazine.net/news/20231210-hunter-gatherer-childcare/

>調査の結果として、ムベンジェレ族の乳児は最大15人の異なる養育者から1日約9時間、丁寧な世話と身体的接触を受けていることが判明しました。

>また、同様の子育てスタイルはムベンジェレ族だけではなく、中央アフリカのピグミー、ボツワナのブッシュマン、タンザニアのハヅァ族、ブラジルのヤノマミ族など、さまざまな地域の狩猟採集社会でも共通してみられるもので、乳児が日中の半分以上を母親以外に抱かれていたり、母親が狩りにでかける時間を親戚の家で集まったりと、集団的子育てが行われていることが過去の研究で示されています。

この辺とか

5604 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:23:08.144967 ID:Sx/giMO7
>>5603
どこも熱帯やな、挙げられた民族が住んでる場所

5605 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:24:02.676418 ID:Ee7Rrs8H
>>5569
違和感あるうちはまだいい
人が書く文章と区別つかなくなると
いよいよAIに仕事奪われる

5606 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/12(水) 20:28:23.354546 ID:QQFjxWlo

ホモセックス! ホモセックス!


                 実際に見るとかなしくなる








 ひと夏の思い出








                                 ヾjii||||||!!!ミミ、,
                                 ,r'"ヾii!r'"´``ヾ
                                   /            ヽ
                                  ,!,,._   ,,、-‐    !
                               {ニー-、 ゞ,,,、-ー'''7⌒!
                      / ̄ ̄\.       ハ<e)j ;:. ;:五_"´ ,ヘ,!
                    / ―   ―\.     l j,' ,! !;::_   `, /,イ
                     |  (●)(●) |    ヾ!  ^^´    ; r' l}
                     |      |   │.      !  ー‐ ='  . ,イ リ
                     |   __´___  .|.      ト、 ´ ̄`  ,イ !  i.八
                     |        .|  . _ ,...j ` ー‐''´/ ,'  ト、. \
                    ヽ         /.       __ ヽ _    /     >
                 . _ , ヽ       /   >-く。o ヽ.  ヽ .ィー ― ´    >
                 u'´    _> .    く   )  ヽ 〜。)  y     {        ヽ
.            /      \ ヽ   '  , イ         ヽ'       ゝ    ヾ、  l
.         r '´。 ヽ  ,ィ    ヽ、 ,ィ ´           ∨ ィゞ’  / ` ヽ   マ  }
.         ゝo。 ノ               丶        、   /         /
.          ,( ,°´   ヽ      {                 \._ {    / ´ }イ
..      /   /  ハ     .        ー = .      ( oヽー 、    j,i}
...     /      /  丶.    入       ノ / \`    ゝ 。)  ヽ    ‖
..      /      '     ゝト -   ー --          \ 丶   ' ∨  }   //
.    r'   ヽ/         ∧  .     _   ,   / { \,.)    ∨ | ,/ /
.    l    ハ         ∧´      `      /, l /    '  }  / j
.    ∧    ∨.         ∧  l     ノ`ヽ    } /      /ー   ∨
.      ヽ    ∨         / 、 !  _ . ' 。 ,)   /        /,,ノ     ∨
.       ∧   ト-<ー- .___/  `/ ´  ( o ノ  /  ィ ´ > 、        }
... ., - ―- =--、、ヽ`}   、!  , - ― そ ̄ `ー'   /       ー ト、―一ヽ
..γ         ヾヽj/' ~ヽ ̄ ミ/      ` ヽ、 _ , イ           ∨丶  }
../               \ {      ,     マo /!      /     ∨  ヽ
..{      /   ,        V ヽ    /      ∨ }    /   ,    ∨ ∨
..j丶   /   / -        / }       , イ    l/     /   , イ 丶     }  }
..        , イ          ,  l     / |    l         ,|  \  |  l
..         |` ー 、      l   !    /        l      ,,イ彡 l       |  }
.....   /.  l      ̄ トー !      /   |    l     ィイ’    !     / /
..       ,        /////!        トー―l    /       トー―イイ
..       /       //////!        /////.l            ////////|






























   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ    雄カブトムシが雄カブトムシを襲って内臓がトビでてネコカブトムシが死んだ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'   そんな悲しい夏の思い出
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



 多数同時飼育だとたまにある

おしまい



5607 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:29:03.379198 ID:geUFRjQ8
>>5604
狩猟民族としての文化が残ってる地域となるとどうしてもね
>5595のハッザ族もタンザニア北部らしいから赤道付近だし

5608 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:30:07.925824 ID:q93cao8h
リアル男狩りやめーや()

5609 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:30:12.642848 ID:Kw3VyhH7
>>5603
貴方の元の主張だと例外なく群れ全体で育ててるに読めるのです
そのソースだと「群れ全体で育ててる民族もいる」で例外がないは主張できないのでは?と私は分析します

私の読解に問題が有れば指摘お願いします

5610 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:31:55.121959 ID:Kw3VyhH7
乙〜
ライバルを蹴落とす効果があると考えるとカブトムシのホモ行為は明確な意味がある可能性が微レ存

5611 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:32:40.983955 ID:zzu/gqOq
>>5609
さすがに全狩猟民族調べてみんなそうか確かめるのは無理w

5612 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:33:26.461501 ID:zzu/gqOq
乙ー

5613 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:34:04.242789 ID:w0REmJJ9
多数飼いだと死にドライになる

昔、熱帯魚好きに「熱帯魚飼ってみませんか?」と勧められて
「世話をサボって殺してしまうから止めときます」と答えたら
「飼ってたら普通に死にますよ」と答えられて
引いた

5614 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:34:28.620633 ID:6wf+CbIN
乙です
アーッ!された方は中が滅茶苦茶になって死ぬんだっけか…

5615 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:37:39.585657 ID:7CCvafHB
>>5560
女はちんちんしゃぶるのに抵抗が無い、とかそんなわけないだろw

>>5563
それは二次元の世界の話だ、リアルじゃそもそも生えてる女性なんて超希少種でほぼ遭遇できんだろうw

5616 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:39:45.740492 ID:Z58nlujy
>>5603
この研究と同じかは知らんけど、母一人の子育ては人類史上例外的だという指摘は前に聞いたな
都市的でない環境とか結局子供産んだり育てやすい傾向は昔からあったのだろう
あと、学問が就業手段に堕落してるのも問題だろう
大学出ようがどういう仕事についてもいいような教養主義的な感覚が広まったほうがいいだろうな

5617 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:44:55.651189 ID:Sx/giMO7
>>5615
それは「女性にも抵抗がある人はいる」って話じゃん?
傾向の話でそれを持ち出すのは違うんじゃ

5618 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:53:23.995011 ID:CEY1X39Q
フェラチオが一般的なプレイだと思われているの、AVとか風俗の影響なのかね

5619 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:55:33.490612 ID:qPiZAxkl
一般女性はちんこなんかしゃぶりたくないわな、男だってすべてがクンニ大好きじゃないだろうし

5620 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:57:11.683128 ID:q93cao8h
オーラルセックスそのものは動物…というか類人猿とかでも確認自体はされてたっけ(うろ覚え)
まぁ確認されてる事と普遍的であることは全く別の話なのだが

5621 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:57:28.451534 ID:LEahm+BO
さすがにフェラチオはもう一般化されたでいいんじゃないか?
元は確かに風俗やAVだったとしても

5622 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 20:58:09.005535 ID:x3VNKiTT
臭いがキツイのは好き嫌い分かれそう

5623 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 21:01:30.943904 ID:dKYSfhkH
知識皆無だと何もなしにいきなり突っ込んでそうで怖い

5624 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 21:02:30.660237 ID:AesdGVm/
>>5620
チベットモンキーが♂同士でやってる

5625 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 21:03:38.750811 ID:w0REmJJ9
こだわりは無いがやらせてたな

5626 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 21:07:35.132234 ID:6wf+CbIN
最近クジラのホモセが撮影されたんだっけか

5627 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 22:15:15.239737 ID:t3OQQ3G6
>>5620
子牛のフェラでイカされる犬の動画を見た事がある
あと、レイヨウとラクダとか、コウモリ同士とシカ同士もネットで見かけた

5628 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 22:18:35.154713 ID:ulQD4NBQ
実際、男が男のちんこしゃぶるのを嫌がる度合いと女性が男のちんこしゃぶるのを嫌がる度合いって同じ程度なのか?
どうしてもそうは思えないんだが…

5629 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 22:27:04.990966 ID:yC6uYlvV
野獣先輩のモノはしゃぶれんがアストルフォきゅんのモノならしゃぶれるじゃろ

5630 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/12(水) 22:34:45.548203 ID:SV37bTV9
>>5628
「嫌がる度合い」自体は同程度、誤差の範囲よ。

オーラルセックスを「愛撫」としてとらえる割合が桁違いなだけで

5631 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 22:42:37.407058 ID:rLxbcnNV
ジャニーズのモノとお笑い芸人のモノ、どっちがいいかったことよ(暴論)

5632 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 22:44:36.697537 ID:wYWivXJq
異性愛者は異性愛者と、同性愛者は同性愛者とお互いの同意の上で愛し合えばいいと思う。
ただし、人目のないところで。

5633 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 22:52:37.013170 ID:xeToQCM0
>>5550
偶然、こんな論文を見つけた

“The evolution of same-sex sexual behaviour in mammals”(2023)
ttps://www.nature.com/articles/s41467-023-41290-x?fromPaywallRec=false
『哺乳類における、同性間の性行動の進化』

ブラウザの翻訳機能を使ってざっと読んだ限りだと、

・現生哺乳類からの推測では、その祖先状態で同性間の性行動が存在したかは怪しい
 様々な系統で独立して複数回進化したようだ
・社会性の発達に関係しており、同族殺しを緩和する手段として発達したのでは?

(※ 私が誤読している可能性があるので、スレ民諸氏は鵜呑みにすることなきようお願いいたします
   あと、論文中でも、動物にみられるこの種の行動と、同性愛は別物であることに注意を促す記述あり)


多分、
>以前英文雑誌に載っていたので紹介
の論文が、脚注の3の論文なのかな

5634 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 23:04:31.165806 ID:i0z78sqn
女性と男性が背中でくっついた両性具有存在であるアンドロギュヌスを神がぶった斬って男女に分けた、故に人は分かたれた半身を探して番うのである
んで、稀に男同士・女同士でくっついていたアンドロギュヌスが存在して、そいつらが同性愛者になる
てのがギリシャ神話の考え方だっけ……それだとバイセクシュアルはどうなるんだろ

5635 :常態の名無しさん:2024/06/12(水) 23:09:12.050256 ID:xRoiTup5
男の娘もの見るけど竿役がしゃぶってるのは個人的に -114514ポイント

5636 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 00:25:57.885182 ID:iA2JTyZV
>>5634
元三身合体のゲッター

5637 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 00:30:28.848121 ID:GHwLljlV
ゲッターホモ…?

5638 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 01:12:15.543171 ID:qjXwW3Wv
ゲッターロボでも801はあるんだよなあ

5639 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 01:48:23.982120 ID:YAtotQhq
ちょっと前にやってたゲッターのアニメ、OPでパイロット3人がジャンプするのが『ゲッターきららジャンプ』て言われてたっけ

5640 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 05:22:32.880173 ID:5S5oyURH
>>5639
ゲッターロボアークのアニメは序盤を見ても幼馴染2人で仲良くショッピングしてたらトラブルに巻き込まれてハーフのツンデレキャラと出会って親交を深めて3話で初デビュー!
って話だから最高にきららアニメしてる
真面目な話若い命が真っ赤に燃える青春モノでもあるから共通項はある

5641 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 08:04:48.562974 ID:FQg17X0B
>>5634
当時の価値観を言いだすなら同性愛は普通に火あぶりです
今でも殺るべきだと思ってますがリアルで口には出しません

5642 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 09:01:05.514080 ID:/sDsP9Vw
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ba5776689990af9437b953f04184e0d320e1f0f

日本の政治家と北朝鮮の情報機関の者が
5月中旬にモンゴルの首都ウランバートル付近で接触していた

ソースはソウル共同通信なんで眉唾だけど
これが事実なら何の話をしたんだろうか
拉致被害者関連かね

5643 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 09:05:07.561962 ID:RpoPP1qH
正直いって拉致問題はもう諦めてる

ていうかもう忘れようや、歴史の彼方ってことでさ

5644 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 09:29:44.968787 ID:c995dJLu
解決できないとしても忘れる必要はない
未来永劫こちらのカードの一つとして保持し続ければいい

5645 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 09:47:11.905368 ID:m1ky10b2
自国民を国内で誘拐されてそれを相手が認める形ではっきり判明したのにほぼ何も出来ない
法治国家って何さ
憲法9条じゃ少なくとも国民は守れないのは判明してるわ

5646 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 09:49:51.101138 ID:pCQNl7ad
>>5643
は?(威圧)

5647 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 10:26:53.491898 ID:4DKdBwx5
うーんデカい釣り針、夏にはちょっと早いぞ

5648 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 10:29:02.789656 ID:L74f5zcb
少なくとも北朝鮮から油田でも噴き出してきてそれの採掘権でもくれるくらいじゃなきゃカード手放すメリット生まれないな

…実際、キレイな美談なんて誰も信じてないし拉致被害者問題の裏なんて相当汚いもんが蠢いてるのなんて誰だって薄々気付いてるが、
それも含めて外交なんだと思わにゃあ

5649 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 10:42:11.091153 ID:k9oN3pav
あるとされている国際問題を「解決済み」にしてしまうのは外交官・政治家にとって必ずしもプラスポイントにならないしむしろマイナスポイントになる場合の方が多い、っちゅうこっちゃ

韓国のそれのやり方は露骨で稚拙だからわかりやすいが、実は国の外交戦術としては間違ってもいないのだ方向性だけは
ただ繰り返すけど稚拙すぎるんだが

5650 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 11:38:54.934749 ID:xIJhJxRP
>>5641
価値観じゃなく神話がどう整合性付けたのかて話なんだがのぉ

5651 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:18:38.495020 ID:d+Rz6QxB
>>5641
ん?ギリシャ時代に同性愛は火炙りじゃないでしょ?
ガニメデやらソクラテスとか

5652 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:20:07.020687 ID:d+Rz6QxB
>>5643
国民保護しない国家はいかんでしょ
不法侵入されて外国に国民拐われたり

落とし前つけないと

5653 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:22:19.357691 ID:5VktG+7h
>>5641
男の知的徒弟制度はついでに恋人同士であることが珍しくないし、ホモで部隊を編成したりしてるんだがそのギリシャはどこよ

5654 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:24:37.442703 ID:d+Rz6QxB
ギリシャでは包茎が珍重されたとか
つまり俺もギリシャに行けばモテモテ?




(男に)

5655 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:24:41.065167 ID:lmmoIQx9
ニコニコ動画が何者かの攻撃により利用不能になったため各所にニコニコ動画に沈んでいた魔物があふれ始めた

とかいうpost見つけて笑うわ

ニコニコ動画で収容されていた人類には早すぎる逸品てなんだよ

5656 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:25:21.457147 ID:fX7fy1PQ
トイレが使えなくなったら汚物が溢れるでしょ?

5657 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:27:41.616275 ID:GsY0nTvj
穴掘って用を足そう。災害時は、直接浄化槽に垂れるようにするか。周りは覆って雨の時は傘をさせば。

5658 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:31:37.869622 ID:u2zhqCOG
>>5654
控えめサイズで慎ましく皮を被ってるのが文明人扱いだったとかなんとか

5659 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:34:20.027226 ID:aW1PtVtW
ニコニコではあんなにおもろかったのに、YouTubeに同じ動画来たらアレ?こんなに滑りまくりの寒々しい動画だったっけ?になるやつ、何万動画くらい今まであったんだろうなぁ

5660 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:37:22.395370 ID:c995dJLu
辺境の施設を不用意に攻撃してしまったため、封印されていた魔物が外に溢れ出す
なんのファンタジーだよ

5661 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:39:25.137527 ID:1hMemt8U
カドカワを攻撃したついでのニコニコ障害だったら邪悪を解き放ったみたいで泣ける

5662 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:41:42.328919 ID:pCQNl7ad
ニコニコ動画はSPC…もといSCP収容施設だった…

5663 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:45:28.442139 ID:lmmoIQx9
幾ら攻撃犯が用意周到でもXで淫夢祭り開催は予想範囲外でしょ

5664 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:46:23.467256 ID:bD8UrQ3a
いや、ニコニコでは完全内輪向け空間の中でやってたから凄く見えただけで、つべに来たら全然大したことなくて埋没していった奴だらけだったじゃん、過去も…
ニコニコに沈んでいた魔物とかって言い回しがもう寒いし…

5665 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:49:38.842089 ID:moiQfmrx
古い時代のヲタクて感じがするよね

5666 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:53:15.150840 ID:Iybpp2/K
そんなユーチューブで話題のMVがこれですよ!
Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」Official Music Video
ttps://youtu.be/XsIQmqXylZU

いやー最初から最後までレイシズムたっぷりで草も生えない
関係者一同が社会的な自◯をする為に作りましたと言われても納得の出来ですよ

5667 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 12:59:23.713329 ID:fX7fy1PQ
このMVで気になるのは歌手が唇を突き出して歌っている姿だった…

5668 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 13:10:29.409078 ID:2Nnn6Dma
見れてないから解説読んだだけだけど凄いなこれ
何が凄いってこの内容でコカコーラのキャンペーンソングなのが凄い
ペプシ社の差金では?

5669 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 13:15:19.331862 ID:MsZUKdra
レイシズムの欲張りセットかよ。そのうち消される可能性が高いと思う。

5670 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 13:17:16.320351 ID:moiQfmrx
何故OK出したん?

5671 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 13:20:15.552198 ID:KN8X4oQ3
ボーカルがMVの製作側に入ってるのがね……
もう終わりだよこのバンド。

5672 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 13:21:52.986129 ID:/sDsP9Vw
>>5643
歴史の彼方に追いやるには、まだ少しだけ早い
拉致被害者の親兄弟がいなくなるまでは継続するべき

石板や甲骨文字に書いてる数千年前に拉致した戦争捕虜に
謝罪やら賠償やら現代の国際法やらを適用するのとは違う
まだそこまで風化はしてない

5673 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 13:28:10.433483 ID:DRQDcy83
ほんとネットは極論が多いな

5674 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 13:30:13.106365 ID:5keA1QH+
>>5641はどこのギリシャと勘違いしたんだろうか、気になるなー

5675 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 13:44:54.260029 ID:LueaPXy4
民主党が消滅する…なら最高だがせめて北朝鮮を毎年訪問してた社会党時代からの支持団体が改称しない内は止めるべきではないだろう

5676 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 13:59:20.648943 ID:45S4VmSI
┌(┌^o^)┐ムサシィ オレトガッタイシロォ

┌(┌^o^)┐ワ ワカッタァ

5677 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 18:37:52.306145 ID:4DKdBwx5
極論を主張したほうが構ってもらいやすい+極論は知識ゼロでも脳死で言える
そりゃ構造的に極論マンはなくならんよな

5678 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 18:49:34.103711 ID:aDVma+q8
自分で「まぁこれは極論なんだが…」と前置きできる余裕を持つだけで全然違ってくるのにねぇ

5679 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 18:51:32.129241 ID:mMTDd1GB
アメリゴ・ヴェスプッチの存在感は、「ペリーよりも凄いハリス」以下だということは・・・・・・おかわり、いただけただろうか?

5680 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 18:56:16.398159 ID:Y+pv/89I
>>5677
なるほど勉強になった

5681 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:04:49.860929 ID:/sDsP9Vw
中国は認知症患者が5000万人以上いるらしいが
人口比だと日本の620万人の方が深刻なのかね

少子高齢化は世界で進んでるから
日本や中国だけの問題じゃないけど

5682 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:07:06.749233 ID:Y+pv/89I
ちうごくの数字信じるアホおるんやな
実際は5億人ぐらいだろ

5683 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:08:56.135288 ID:LueaPXy4
中国はマルクス主義的解決法を奥の手で使えるのであまり深刻な問題にはなるまい

5684 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:10:40.463852 ID:RDfCJS9Z
例のMVは非公開になったみたいだな
始めはまだ俺たちアジア系は猿呼ばわりされているから自虐かな?攻めているなと思ったのよ
ところがコロンブスの人力車を引っ張っているのがわざわざ黒い猿とか……あのさあ
レイシズムの隙を生じぬ二段構えですね

5685 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:28:07.025583 ID:lmmoIQx9
コロンブス?あれはモーツァルトで鞭ではなく指揮棒振ってるだけではあった気がする

まぁ一寸アウト寄りのアウトにしか見えんかったがロックだなぁと

5686 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:37:18.806452 ID:d+Rz6QxB
>>5685
題名がコロンブスだし

5687 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:38:17.331916 ID:oz6Ei2B9
サルの着ぐるみどもが殺し合ってんのを近世欧州貴族服着たやつがポテチにコーラで画面越しに楽しんでたり、
そういう攻めた姿勢は買ってやりたい。同時にまあ、危険なライン攻めて踏み外したら叩かれるのはしゃーない

5688 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:41:26.248630 ID:aDVma+q8
しかし思ったのは、

ネット一切やってない人だったらポリコレってそもそも何か全くわからんかもしれんな

5689 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:42:29.607476 ID:w0d1p6cH
ポリンキーコレクション

5690 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:50:33.406624 ID:/sDsP9Vw
>>5688
徳光や関口はスマホ持ってるけどSNSとかやらないんで
ネットで自分がどう言われてるか全然知らないんだと

イチローは現役引退してからネット始めたと言ってた

5691 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 19:52:52.972871 ID:aDVma+q8
>>5690
実際に二人共ガチで見てなさそうな気がするもんなぁ、特に関口宏

5692 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 20:13:55.779690 ID:5keA1QH+
>>5682
どうして他人をアホ呼ばわりしつつ自分のアホをさらけ出してしまうのか・・・

5693 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 20:14:19.877527 ID:ayFp0gYh
はりもっさんが例のコピペを見てブチ切れてしまう

5694 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 22:43:54.866904 ID:nlgf49nu
声明がきてますな
Mrs. GREEN APPLE 「コロンブス」ミュージックビデオ公開停止に関して
ttps://mrsgreenapple.com/news/detail/20373

>歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていたため、公開を停止することといたしました。

ただの物知らずだったの?!広告屋やスポンサーの誰かが止めろよこんなの

5695 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 23:09:17.738359 ID:MsZUKdra
でも、まだ社外事故が起きてない物を下っ端が止めたり何か言うのは難しいと思った。

5696 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 23:31:19.546430 ID:45S4VmSI
コロンブス先の杖

5697 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 23:33:35.674511 ID:UOPVc0Eb
でも絶対、「聖徳太子」ってタイトルでタンノ君のケツを野獣先輩が掘る動画だったらクレームは来なかったと思うの

5698 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 23:39:06.062440 ID:eRexOlhX
>>5694
コカ・コーラ社は「MVの内容は知らなかった、差別はダメですよね、遺憾の意」などと申しております

ttps://x.com/livedoornews/status/1801237752224379325?t=pLIsHJZX8jYDYDKvGHQcUA&s=19

5699 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 23:41:43.475769 ID:LXLX2U7z
一般公開されるまでスポンサーもMVの内容を知らないもんなのかな?
業界に詳しくないから何とも言えないけど、うーむ・・・

5700 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 23:42:45.369125 ID:yAi6urqT
>>5687
あれ、猿の作った映画を猿の作ったビデオで猿と一緒に
ポップコーンとコーラで鑑賞してるシーンだぞ
なお人間はソファで寛ぎながら見てるが家主の猿たちは立ち見

5701 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 23:45:14.231228 ID:fX7fy1PQ
猿の惑星「許された」
日本SF作家「許さねーよ? こっちはSFドラマ猿の軍団を作ったぞ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=KzvO-PUmfEc

5702 :常態の名無しさん:2024/06/13(木) 23:57:50.674745 ID:iA2JTyZV
>>5699
曲は事前に聞いててもMVまでは把握してないと思う
"コロンブス"を通した時点でアウトって言えなくもないけど

5703 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 00:00:40.359421 ID:W61wKQai
靴用品のコロンバスまで飛び火したりはしないよな……?

5704 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 00:01:18.840838 ID:i9VBIt98
変なレトロゲームグッズを売っているコロンバスサークルは救われて

5705 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 00:14:34.177357 ID:kq5TTYsH
歌はいいんだよ

MVがアカンコレ

ちなアーティストもMV制作に内容面でも関与

5706 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/14(金) 00:23:42.374093 ID:I98/5QoX
車のギアーが2速から動かんくなった‥‥
ああ、また修理代ががが

5707 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 00:47:16.713798 ID:kq5TTYsH
シフトレバーの問題ならいいけどミッションだと金が飛ぶぞ

5708 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/14(金) 01:05:31.971624 ID:I98/5QoX
ひぎぃ‥‥

5709 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 01:16:55.321054 ID:kk5I42JD
>>5699
要素は聞かされてた
単体ならセーフに見えた
組み合わせコンボで死んだ

5710 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 01:25:10.464053 ID:lzTsBlOT
猿の惑星パロを21世紀の人間のセンスでやろうとしたら事故ったでござる の巻

5711 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 05:58:33.778172 ID:sIcZwWw0
創作の悪い裏切りでしょこれ
アウトロ歌詞とアウトロ以降のMVがあってないもの

5712 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 06:24:12.118547 ID:z3s06UcR
コロンブス(MV)絡みでコロンブス(人間)が奴隷制度を作ったとか言ってる人をそこそこ見るの草生える

5713 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 07:52:44.600409 ID:pZ4LqUfb
コロンブスを悪者に仕上げるのは中共の基本方針だからね
「原住民を虐殺した白人が今さらチベットやウィグルに文句言うなアル」が支那の公式見解
今回の件に限らずコロンブスやコルテスを悪く言ってるのは
支那の息がかかってると考えていいよ

5714 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 07:59:27.270794 ID:A6EWj514
>>5695
こんなパターンもあったから多少はね

職員A「これ指摘したら淫夢厨ってばれるな……」
職員B「これ指摘したら淫夢厨ってばれるな……」
上長「これ指摘したら淫夢厨ってばれるな……」
何も知らない責任者「良いデザインだねこれで行こう!」
ttps://i.imgur.com/jorLa8k.jpeg
ttps://i.imgur.com/UUXVmUp.jpeg

5715 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 07:59:40.851832 ID:d7AjbCpl
大航海時代の啓蒙主義、植民地主義、帝国主義を批判してるのは昔からだし
そもそも当時の帝国主義を批判的に挙げるなら、それこそ現代のチベットウイグルはアウトだろう
むしろ植民地主義を正当化する方が中共やロシアには都合が良い

5716 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 08:01:39.981981 ID:mbcoEaGh
露、英、日「ふ〜んそうなんだ」

5717 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 08:07:05.420770 ID:/zhns8SD
イーロン・マスク氏の報酬8.8兆円
我が国の防衛費の1.3倍
さすがアメリカの富豪は桁が違う

5718 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 10:17:14.827978 ID:XbAPMsyY
金の経済で考えた時のイーロンのパワーは笑えるほどすごいな

まあ別に戦争に限ったことではないんだが、戦争生産力は金で計算できないから金で考えるのが難しいところもあるわな
当初ロシアの戦争遂行は金で行き詰まると考えていた識者が居たと思うがそういうもんでもなかったわけだし

5719 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 10:58:10.002323 ID:AoDVNEvV
>>5713
お前馬鹿じゃねぇの(直球
コロンブス悪人にすればするほど現状の自分らが悪人になる理屈じゃん

5720 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 11:20:02.664320 ID:DEiodyUq
コロンブスを始め、大航海時代の「探検家」達は当時の価値観でもアウトっぽい人が多いからなあ。
(だから、向こうの教科書じゃ個人名は極力避ける方向になってるらしいが)

5721 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 11:31:42.650628 ID:LUwnPM3I
「大航海時代」なんて夢とロマンに溢れるような名前をつけるからいけない
やはりここは史実により忠実な表現として「大海賊時代」と呼ぼう

5722 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 11:37:09.390266 ID:7WzqgtiB
We are!

5723 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 11:56:48.377254 ID:QE7/evtN
大航海時代は欧州中心すぎるってことで日本でつけた名前で向こうでは地理上の発見、とか大発見時代と呼ぶらしいぞ

5724 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 12:07:17.996704 ID:IVnZdVj8
>>5723
言葉で飾っても事実が変わる訳じゃないのになぜ人は題名に拘るのだろうか…

5725 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 12:17:23.203818 ID:ftcDm0KD
平成の頃、就業支援だと予算おりなかったが流行言葉のニートの支援にかえるとするっと通ったって話はきいた

5726 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 12:24:35.818266 ID:TVgr35Bu
大航海時代と呼ぶほうが欧州中心過ぎる気がする
・・・読み違えたか?

5727 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 12:43:40.343391 ID:pmGOWwB5
ワンピースは、海賊漫画の割に襲われる商船があまり出てこないのよな。沿岸略奪や地域勢力化してる連中はおおいが。
ベルベル海賊や倭寇みたいなイメージなんだろうか。

5728 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 12:46:05.289594 ID:daJo5eDQ
>>5724
事実は変わらなくても違うものの様に感じるから

5729 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 12:46:57.530162 ID:WGxlQ9SE
大侵略時代とかで良いんじゃね?

5730 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 12:51:47.942923 ID:hQAWjg6S
>>5727
自然環境が殺意に溢れすぎてるグランドラインの海をわざわざ選んで商船襲撃しまくる海賊とは
東西南北の海ならありそうだけどルフィたち序盤しかいなかったしな

5731 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 12:54:38.803343 ID:6TiH3YX4
今年は阪神の話はあまり出なかったのかな
【速報】劇団員死亡「会長辞任してください。このような組織は崩壊する」阪急阪神HDの総会大荒れ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fc629eba5dfc22b50c9ccde5bbf9fec2facc68e3

阪神ファンの株主が空気を読んだのか好調だから何も言わなかったのかは分からんが

5732 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 12:59:45.606604 ID:6TiH3YX4
と思ったら、スポニチだとあったわ
虎党株主 「ノイジー、ミエセスをなぜ使っているのか不思議でならない」 阪急阪神HD株主総会
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/06/14/kiji/20240614s00001173140000c.html

やっぱ阪急阪神の株主総会はこうじゃなきゃな!(錯乱)

5733 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 13:06:30.760187 ID:B6obTldP
何か阪神ファンって表のイメージとは真逆に選手や監督に対しての情が12球団で一番薄いよね

他の球団だったら、フロントはともかくファン(ネットのやきう民除く)は「今は調子悪いけどあの時は◯◯にいっぱい助けてもらったから…」とかで切れとかなんてなかなか言わないよ

5734 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 13:22:23.817019 ID:DHJ5VcWB
>>5733
もともと情が薄いからわざわざ人情の街とか自分で言ってる所が推してる球団だしなぁ…
人情が厚い街が維新を与党にするかっちゅー話やでホンマに

5735 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 13:41:14.098647 ID:h8cP7nPs
そもそも素人が百歩譲って監督に辞任求めるまでならまだしも選手起用にまで口出すのが異常中の異常だからねなんか美談みたいになってるが

5736 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 13:50:37.909759 ID:SLKyFdIb
というよりは、株主総会の壇上にどんでんとコーチ陣と一軍選手全員呼んどけよといつも思うよ

5737 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 13:51:14.369166 ID:Kn/4squx
株主総会も一緒にやるとタイガースの話しかしないから
わざわざ別に時間を設けてるって昔聞いたことある

5738 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 13:56:46.283115 ID:5e9O0Uxm
川藤出さんかい!→代打川藤→なんで出すんや!
阪急HDに買収されたのに阪神身内ネタを外部でやってるのが問題かな

5739 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 14:06:20.781768 ID:kq5TTYsH
ふんふんふふふんふんふーんふふふーんふーんふふふーんふーんふーん
らんらんらららんらんらーんらららーんらーんらららーんらーんらーんらららーん

5740 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 14:12:07.679121 ID:/zhns8SD
中学の社会科テストで
大航海時代を大後悔時代と間違って書いたことあるが
歴史を学ぶにしたがって
誤字とも言い切れないと思うようになった

5741 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 14:24:11.959784 ID:pmGOWwB5
欧州旧宗主国一同「大後悔時代だなんて、誰が後悔してるんでしょうねー?」

5742 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 14:28:23.167163 ID:FT+5Pile
また出たな隙自語
いい加減にしろよお前

5743 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 14:38:45.642069 ID:A+ykfiWj
阪神ファンも株主総会での阪神グチ会を楽しみにしているし、
阪神電鉄本社もそちらの方に株主の注意をそらせて役員選任やそのほか議案への注意をそがれるので助かっている面もかつてはあったとか
今はただの風物詩になっているようだけど

5744 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 14:46:40.412699 ID:J6a2xbbs
アフリカに財宝がないなら人狩りをしてきた、エンリケ航海王子が出したポルトガル船団もかなりの畜生なのだが

5745 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 14:50:40.211321 ID:XbAPMsyY
欧米都合の覇権と補償踏み倒し体制が残っているだけでなんの清算もされてないし世界は壊れたまま
被害国家や所属集団が団結して補償すればいいが、保守的な社会の枠組みが破壊されて対立するように再構築されたから何もできない

5746 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 14:51:08.037141 ID:XbAPMsyY
補償→補償を要求

5747 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/14(金) 17:07:53.024853 ID:I98/5QoX
>>5707
ホンマお高いですね!
AA用意してから一コマだけ失礼。

5748 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/14(金) 18:20:59.783342 ID:I98/5QoX
自動車の修理




.    _.,-‐"二-‐
.  ,/ ` ヽ、     自動車のクラッチが2速に入ったまま  
.  i   ......:.'、  動かなくなったんで、車屋に修理を依頼
.  ヽ :::::::::::ノ   
.    丶:,,,,,,/     
    /  ⌒ヽ   
    (人___つ_つ










              _.,-‐"二-‐
             _.,-―─-、
           /::::::::::::::::::::::::: \
        /⌒' :::::_ノ::::::::::\:::(⌒ヽ,
.       /  ′:::::::::::::::::::::::::::::::::\ 丶 部品代工賃込みで20万程との事。
      {  { :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }  .). 車検済んで10日後って痛すぎる‥‥
.       丶 、 | i| ::::::::|│ | / /  ..
.       \ ー| lLェェェl│ |   /    
           7| l     | |   l
          /             |       
.          ′           |
         i    ×       .l
.        乂            イ
          | /ー――一、 |
         し′      、_j



                               (財布が)おわり

5749 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 18:30:46.315447 ID:eKza/BQw
投稿乙

……車検後すぐすぎて、車検の意味がわからなくなる
(海老芋さんの過失の有無次第だけど)

5750 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 18:31:05.188561 ID:HwnXPr+x
乙ー

5751 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 18:37:13.378163 ID:Xqiv3B+N

壊れる時は突然なので仕方がない

5752 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 18:39:00.060196 ID:6NFbuepS

クルマって高いな・・・

5753 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 18:41:38.763924 ID:bH/CaE8Y
車検でその辺りの劣化って調べてないんかな

5754 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 18:47:53.595342 ID:eKza/BQw
>>5753
簡単に壊れたらリコールもので壊れにくく作ってる部位なんで、「ちゃんと動くかどうか」は見てると思うが、
「どのぐらい劣化してるか」までは見ない部位なイメージ。

5755 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/14(金) 18:51:12.302659 ID:HvVpet2Y
>>5748
車種によっては部品代が高いんや。スマンな。

>>5749
>>5753
クラッチは車検対象外じゃなかったかな…?

5756 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 19:04:46.507219 ID:eKza/BQw
>>5755
ちょっとググった

車検と法定24ヶ月点検があって、車検は「公道上で安全に運転できるものかを確認するためのもの」で、ミッション関係は含まれない
法定24ヶ月点検が「自動車の故障を未然に防ぐもの」で、ミッション関係を含む。

んで、基本同時に行われるもの

つか、運転免許も持ってるし、車持ってたこともあるけど、法定24ヶ月点検って全然知らんかった。
自分の場合は、一緒にやってるから混同してる感じかな?


……海老芋さんのケースがどうなのかは軽々には断じられないけど、

5757 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 19:14:15.367517 ID:eKza/BQw
>>5756
追記
24ヶ月点検でトランスミッション関係を見るといっても、内部までは見ずに見やすい部分(解体が容易な部分や油漏れの有無)だけを見てるっぽいから、
専門知識がある人に教えてもらいたい感じ

5758 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/14(金) 19:26:47.240082 ID:I98/5QoX
車検前なら廃車して別の車買ってましたですよの?

5759 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/14(金) 19:31:43.199543 ID:I98/5QoX
あと、10年乗って7万kmであります。

5760 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/14(金) 19:34:38.452193 ID:HvVpet2Y
>>5758
下取り出しても車検分上乗せしてもらえますのことよ?

やっぱり古めのお車だったんすか…(現行車種や中古市場に多く出回っている車種だともうちょっと安い)

5761 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 19:36:12.793494 ID:lzTsBlOT
投稿乙ー
YouTubeのショート動画でシフトレバーが戦闘機のスティック並みにグルングルンしてるやつが流れてきたことがあったけど探しても出ない悲しみ

5762 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 19:50:27.109897 ID:xtqImhD6
「法律に則っているかどうかを確認する」というのが車検  本来都道府県にある車検場(陸運支局)で検査するんだが指定工場になっている
自動車工場は車検ラインを持っているのでその工場で検査する
「車の性能を維持するために点検をする」というのが24ヶ月点検 各部のボルトの緩みが無いか、オイルや、冷却水の漏れが無いか、各部の
摩耗具合や損傷がないかを点検して点検後車検整備して車検場で車検する
車検整備は点検で問題ある様な部品を交換するんだけど、分解するわけじゃないので中まで点検はしないので車検の後に故障したとかが出てくる

5763 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 20:02:32.182362 ID:5q54Wl6x
そういうことか
オレも車検直後に異常出た事あるので

5764 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 20:36:53.540811 ID:UzvGO92R
しかし古のニコ動に触れて今のヤングメンは何か思うところが出来るだろうか?

5765 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 20:42:49.386633 ID:xd+bFHsc
僧侶とか今見ても楽しいんか…?

5766 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 20:43:06.176648 ID:kq5TTYsH
ギア絡みは「ミッション開けてみないとわからん」からなぁ

ワンチャンクラッチワイヤーが外れたとか切れたなら安くすむかも知れんが


5767 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 20:44:01.504596 ID:zdKYu23z
コメント荒らしが邪魔すぎる

5768 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 20:45:25.971841 ID:8T50WRM4
えー↑りん↓

5769 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 20:47:31.906830 ID:n5scWdP4
悪霊退散

5770 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 21:09:18.639721 ID:nDprZSIx
>>5764
博物館感覚?

5771 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 21:18:47.778952 ID:UzvGO92R
ネットミーム博物館と言えなくもない
ニコニコRPGとか

5772 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 21:38:34.879936 ID:Kn/4squx
確かに
面白いかどうかはともかく今でも生きているネットミームの源流に触れる機会にはなるか

5773 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 21:51:47.779050 ID:1/YFHQH/
プラスチック部品なんかある日突然劣化から壊れたりするしな
車検に合わせて壊れてくれるなんて起こらない

5774 :常態の名無しさん:2024/06/14(金) 23:23:22.875924 ID:AoDVNEvV
>>5734
人情()に厚い大阪自民が長年のさばった結果やで?

5775 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 00:07:35.488549 ID:gYeIJXjR
ニコニコ動画仮復旧で早速コメント嵐が横行し

ユーザーがスクリプト組んでNG機能やダークモード配布し始めてて懐かしい空気を思い出すわぁ

5776 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 00:22:40.412368 ID:Lck6cuFl
歴史の再構築かw

5777 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 00:39:10.609642 ID:TGJ+23Mw
おっくせんまんで弾幕見れて思わずなつかしぃと声が出てしまったわww
復旧したら定期的に見に行って面白い動画がないか採掘していくようにしよ

5778 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/15(土) 00:48:01.062255 ID:YtvDoAIS
今思い出したですが、車検後日何か異音はしてたけど、それが今回の件かは定かではないです。

5779 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/15(土) 01:03:27.306969 ID:XdX4nKRr
>>5778
クラッチが割れてるのかすり減って滑ってるのかで判断が変わってきますねぇ

5780 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 02:00:04.537231 ID:ANhMZ2gU
我々は淫夢に情報汚染される前のインターネット界隈を観測出来る機会に恵まれたのである
2007年といえはギリギリTDNが出始めた辺り、レスリングシリーズは8月の投稿
ニコニコRe仮は放射性コバルトを含んでいないがために放射線測定器の遮蔽材に使われる陸奥鉄の如き存在なのだ

5781 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/15(土) 02:05:48.097626 ID:YtvDoAIS
軸が折れてるような事仰ってたと思います。
クラッチも変えといた方が良いともありましたが。

5782 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/15(土) 02:44:00.707799 ID:XdX4nKRr
>>5781
あ〜んと…多分軸の金属疲労音でしょうねぇ…

5783 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 07:19:49.971112 ID:rpbU4NbB
>>5774
社会党>民主党、共産党の利権団体相手に妥協してたからであって、問題の根源である
民主党と共産党の議席を全滅させて人権団体を根絶させれば自民がどうこうの問題ではないよ
泣いて「にんげん」(の背後政党)を燃やす覚悟あればどうでもよかった

5784 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 10:32:35.617528 ID:yWRzHny6
>>5783
ごめん、申し訳ないけど文章がヘタクソすぎて何を書いてるのか全くわからない

5785 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 10:46:47.123441 ID:ey4DoAjF
まぁ結局、東京も大阪もわざわざ「この街にだって人情はあるわい!」っていちいちアピールしてくる程度には全般的に人情が薄いってこったなw

両方とも「(住民が古くから固定されてる)下町には人情が残っている」と強調されてるのがポイントだ

5786 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 11:03:18.703619 ID:M7+2X4f1
そもそも現代的な感覚では「人情がある=相互監視社会みたいで気持ち悪い」と取られるかもしれないから
だから最近フィクションでも人情噺って全然やらないじゃん?

5787 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 11:23:39.307848 ID:rpbU4NbB
「差別されてカワイソー」な連中に予算をガッポリくれてやるのがマスコミの言う「人情」なのだろう

5788 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 11:26:09.291198 ID:M7+2X4f1
>>5787
それは「正義」にしないといけないから人情ではないな、むしろ人情にしてはいけない部分

5789 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/15(土) 11:26:42.481505 ID:YtvDoAIS
イタリアは人情的?
ttps://togetter.com/li/1885029

5790 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 11:33:35.191886 ID:G2q8VR6J
都会は優しくしたら付け込んでくるドブカスが多いんで
田舎にもいるけど、行状はまわって腫物扱いになるしな

5791 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 14:08:10.889109 ID:Lj2vk9LZ
日本には正しいマスコミがいないから困る

5792 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 14:09:07.074962 ID:+PH7u2SA
日本以外に正しいマスコミがいるようなことを言われても困る

5793 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/15(土) 14:18:21.656859 ID:IMN5Aq5I
実はマスゴミ呼ばわりされるような有り様こそがマスコミの正しい在り方だった?

5794 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 14:20:41.482992 ID:M7+2X4f1
>>5793
情報拡散を担う者は必ずそうなる、といった意味ではまったくその通り

5795 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 14:28:22.346555 ID:CEEoxfY5
1890年代にイエロージャーナリズムが大人気になるまでは
もう少しだけ正気だったんじゃねえかな

5796 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 14:41:00.064066 ID:GOqp8rF/
>>5795
短いなぁ正気だった時間…

5797 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 14:44:27.762717 ID:WHiy0CNh
昭和くらいまではブンヤとか言われてヤクザものの仕事とされてたよ

5798 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 14:48:38.189369 ID:q2SJiMTo
>>5786
古臭いレベルでベタベタのはやらないってだけで
普通に今も人情話はやってると思うが

5799 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 14:51:01.749810 ID:M7+2X4f1
>>5798
やってる?やってるかなぁ…?
ビッグコミック系列とかだったらまぁ老人向けにやってるかなって程度じゃ?

5800 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/15(土) 15:01:32.311744 ID:WQa/zt0V
>>5799
なろう系の「おっさんが包容力で周囲の人間関係の角を削っていく」は人情系だと思うの。

5801 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 15:13:42.282721 ID:dMFcTd3k
>>5799
なんと言ったものか、一話完結で毎回人情話するんじゃなくて
漫画としての主題は別にあるけどキャラの行動指針が義理人情とか
ワンエピソードで人情話をやるとかそういう感じ
毎回人情話っていうタイプだと、まあ確かにビッグコミックとか読者層高めになるかもしれない

5802 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 15:16:11.746565 ID:G2q8VR6J
子供や孤児たちを助けるとか、村を助けるとかも、人情ものにはいるかなって

5803 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 15:26:20.728208 ID:5avhIf0U
料理系なんかは人情物が多いけど最近は食べる側が多いか

5804 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 15:40:51.558516 ID:EpXDR991
王様の仕立て屋とかそのクチじゃね
あとK2も

5805 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 15:47:29.596219 ID:u3xo2xdR
>>5802
それは普通に勧善懲悪の物語であって人情物とは違うような…

なんだろう、人情噺って言ったら一番典型的なのは美味しんぼのトンカツ大王の話なんだが

5806 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 15:52:09.798902 ID:G2q8VR6J
日常の延長で心の琴線に触れるストーリーじゃなきゃダメな感じなのか<人情もの

5807 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 15:56:03.296233 ID:7NRzG4pF
>>5806
要は、人間同士の心の機微と交流を主軸に話を作っていけるかだな
そして、登場人物の現行を善悪での判断に持ち込んではいけないというのが重要になってる

5808 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 16:02:22.734584 ID:z6kF5Dbb
>>5807
客観的に見てやり込められる相手側が正論じゃね?という展開の人情物があるのは否定しないけど
基本は悪人に騙された相手を助けるとか、善悪とかいう段階じゃなく単に困ってるから助けるとかだろw

5809 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 16:08:50.311162 ID:TpWbqVy4
>>5808
まぁそれはそうなんだけど、そういった厳格な善悪の裁定をするのは"野暮"だからそういうのは最初からナシの方向で行きましょうね?ってのが人情モノかと

例えば、借金取りにイジメられてる家族を情で助ける無頼漢の物語があったら「そもそも借りた金返さない家族が悪いだろ」とか言ってたら成立しないって話さ

5810 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 16:13:33.205397 ID:EpXDR991
そういう場合は往々にして法定金利ブッチしてたりそもそも借金自体が嵌められた結果だったりするのがパターンよね

5811 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 16:17:00.504735 ID:M7+2X4f1
>>5810
無頼漢「よし、俺がいい弁護士事務所を紹介してやる!」

〜完〜

これじゃ物語にならないから、やっぱり無頼漢は相手の事務所に殴り込まなきゃw

5812 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 16:22:17.264568 ID:95rL6N2h
今は読み手、ユーザーが成熟したというか、みんな賢くなって
深読みしたり、捻くれた解釈したりで
内容を素直に楽しむ人が減ってる

供給する側はそのニーズに応えるから
ノムリッシュみたいなのが増えるw

5813 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 16:27:02.388987 ID:7NWjPNuK
今は「えーこれ法的にも倫理的にも主人公達の方が悪くない?」って話には読者は死ぬほどうるさいからねぇ
逆に言えば確かに昔の作品はそこに無頓着すぎた反動でもあるんだけど

5814 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 16:53:35.296310 ID:z6kF5Dbb
とんかつ大王の話も今やったら
「老人ホームで快適に暮らしてた相手に勝手に再建した店やらせるとか、この社長身勝手なクズじゃん」とか言われそうだな
あの話だと夫婦とも、店には未練あって喜んでたけど

5815 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 16:56:28.021713 ID:rpbU4NbB
「人権派」弁護士と高利貸し、闇金は提携してたりすることがまれによくある

5816 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 17:12:50.724826 ID:CEEoxfY5
見たことないけど男はつらいよの寅さんは人情ものじゃね、みなフーテンになれ

5817 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 17:17:46.152857 ID:0x7Z6Pzj
>>5816
男がつらいよで任侠ものなのは3作目と4作目だけだな、監督が違うし受けなかった

5818 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 17:29:35.223730 ID:EpXDR991
浜ちゃんはひたすら釣りやってるだけなのにやたらと交友先周辺の人間関係改善していく釣りバカ日誌がまさにビッグコミック連載だっけ

5819 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 17:31:33.445465 ID:0x7Z6Pzj
映画1作目は結構原作に忠実、2からかなり違う

5820 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:33:39.199511 ID:JAfnoEly
美味しんぼはトミーの存在が完全にアウトだろ

5821 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:39:11.794969 ID:0x7Z6Pzj
トミーはアニメと原作大差ないんだよな

5822 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:41:06.583054 ID:TGJ+23Mw
実写版美味しんぼで雄山が原作とそっくりなのが驚いたことあるなww

5823 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:42:17.510090 ID:0x7Z6Pzj
しかも役者さんも親子同志なのだ、三國連太郎VS佐藤浩市

5824 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/15(土) 18:46:00.990079 ID:IMN5Aq5I
でもコンプライアンスやハラスメントが厳しく取りざたされるより前の時代では
トミーくらいにアレな中間管理職は現実でもざらにいたと思う

5825 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:49:26.202270 ID:0x7Z6Pzj
90巻くらいになると話の冒頭から社内飲酒をしていて、いきなり局長をぶん殴ってクビーだって言われる
脈絡もへったくれもないケースもある

5826 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:49:47.466191 ID:HoaDmPWd
雄山そっくりなのはドラマ版の江守徹じゃないかと
ttps://x.com/tensame/status/1034802787589087233

5827 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:50:18.541448 ID:+uYSCYpa
日本にはいなかったろうし
いたとすればそいつは日本人じゃないな

5828 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:50:39.410808 ID:+PH7u2SA
いくら暴力ふるったからと言って即クビ宣告は労基署案件?

5829 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:52:14.826612 ID:0x7Z6Pzj
>>5828
なんだかんだでクビになっていないから不思議、社内飲酒もトミー一人飲んでいるわけじゃなくて、山岡とか婦人部とか普通に飲んでいるから
頭おかしい

5830 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/15(土) 18:53:01.946492 ID:CKX6+BID
>>5824
80年代くらいだとあれが当たり前ですからね。
だからその年代に新卒だった世代が(ry

山岡とかいうクズは仕事もせずに接待要因として年収2000万円以上ですし、コネのせいでクビにもできないというこれまた当時の「理想的社員」なワケでして…

シマコーと美味しんぼを読むとそりゃ異世界で俺TUEEEEEEが流行るわな、と。

5831 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:54:52.313114 ID:0x7Z6Pzj
山岡はスーツの内ポケットにウィスキー専用の瓶忍ばせていて、競馬中継に夢中

5832 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:55:07.856022 ID:WHiy0CNh
そこはもう昭和だったからとしか……思えば昭和も今の人にはすっかり江戸とか明治とか大正とかと同じファンタジーの世界なのかもしれねえ

5833 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:55:49.850785 ID:0x7Z6Pzj
あとカリーの漫画の世界は結構オーバーだし

5834 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 18:58:12.232258 ID:G2q8VR6J
まぁ、SM-DOSの時代だし‥‥

5835 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/15(土) 18:59:38.387653 ID:CKX6+BID
>>5834
MS-DOSじゃなかった?  「32Kbyte OK」

5836 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:01:06.067541 ID:G2q8VR6J
>>5835
作中でApple信者の山岡さんが、MS-DOSの事をマゾ向けだからSM-DOSだろって揶揄するんだよ

5837 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:02:02.869806 ID:GpmxNhq7
世代ひとつ代われば常識も変わる

戦後も20年以上経つと
昭和10年代生まれの若手にとって
明治大正生まれは古老のイメージ

5838 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:04:27.203852 ID:L+DlCiv0
トミーにだっていいところくらい…うーん、思い浮かばい

5839 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:04:59.617818 ID:JAfnoEly
>>5832
生まれたのは昭和でも働き始めたのが平成ってのが今の30代40代だしな

5840 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:06:05.895799 ID:0x7Z6Pzj
美味しんぼはあのまま終わりでいいのかよと、小学館と絶縁したわけじゃないのだし、ちゃんと最終回掲載すべき
>>5838
トミーの弟と喧嘩して和解する話はわりとよかった、強力粉でつくるガムの話

5841 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:14:00.676556 ID:XL5cGMqG
時代が昭和や平成初期だとユルユルもいいところだぜ
スーパードクターKでも競馬中継聞きながら診察してたり、小学生にオペやらせたりしてたし

5842 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:16:07.288880 ID:0x7Z6Pzj
包丁人味平とか少年誌の料理漫画はめちゃくちゃ

5843 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/15(土) 19:16:15.003168 ID:CKX6+BID
>>5841
なんでや!K2は令和になっても無免許医の村がいくつも存在しとるユルッユルやろがい

5844 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:25:37.716223 ID:DMvRj8JA
昭和なら現場仕事で昼飯にビールを引っ掛けてから仕事というのはよくあった
だからデカい現場が立つと近所の酒屋が営業に来ていた

5845 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:27:03.725104 ID:+PH7u2SA
昭和の常識だと煙草をどこで吸っても構わないというのがあったな
平成になって撲滅されていった風景だが、臭いから二度と復活しなくていいと思う

5846 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:27:23.933077 ID:L+DlCiv0
一人先生は序盤で免許取ったからセーフ

5847 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:27:37.837836 ID:evEQ+J9D
何でそんないい加減な時代よりも貧乏なんだろうね?今は

5848 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:28:14.498249 ID:XL5cGMqG
>>5843
あの辺もうK一族が作った隠れ里が元だと言っても信じる
スーパー時代に外国にも一族いたけど、K2になってから出てこないな…というか、話のベースが海外になることが無くなった

KAZUYAなんて反政府ゲリラに乗り込んで治療した、麻薬組織の攻撃作戦に同行したり、孤島の軍事国家に潜入して核爆発したりしたのに

5849 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:28:57.745996 ID:G2q8VR6J
ゴルフ場でビール飲んで車で帰る団塊世代とかあるあるだったしな (それ以上の年代だと車の免許持ってない人が多い)
取り締まり厳しくなる前だけど

5850 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:29:38.054057 ID:M7+2X4f1
>>5847
いい加減な時代の方がみんなバンバン結婚してポンポン子供産まれるからや!

5851 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:37:11.165164 ID:DMvRj8JA
だから労災で人がバンバン◯んでいたんやで

図1 労働災害による死傷者数、死亡者数(独立行政法人労働政策研究・研修機構)
ttps://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0801.html

5852 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:39:37.152621 ID:JAfnoEly
>>5847
お前が貧乏なだけやで
と言いたいところだが、社会全体で消費額と消費量が少ないのは生活に必須な物量が減ったからというのがある
便利になった→要らんのが増えた

5853 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/15(土) 19:41:05.942657 ID:CKX6+BID
>>5847
いい加減な部分をキッチリした分のコスト払ってるからでは?

5854 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:41:24.785376 ID:XL5cGMqG
昭和と令和、どっちがいいかと言われるとちょっと悩む
今の時代が圧倒的に便利なんだが、昭和のほうが勢いというか未来に希望はあったかなって

まあ昭和で言う所の未来が今なんやけどな。ブヘヘヘ

5855 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:41:41.738248 ID:9QjcKDTt
底辺が経済誌読んで俺が貧しいのは国が貧しくなってるからみたいなハシカは一度は通るのかな
それが治るならいいけど拗らせちゃうとねぇ

5856 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:42:35.296557 ID:JAfnoEly
ラジカセないと自由に聞けないYo!→ラジカセなんて要らんよね着曲ダウンロードできるし→ダウンロードなんて要らんよね、つべのオフィシャルチャンネルで聞けるし

5857 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:43:13.920030 ID:+PH7u2SA
>>5855
ワクチン(平均値と中央値の概念)打っておきましょうね

5858 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:47:21.331530 ID:M7+2X4f1
まぁ国民1人あたりのエンゲル係数はだいぶ上がってるんだろうな昭和末期あたりに比べりゃ

5859 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:49:16.681095 ID:G2q8VR6J
>>5854
昭和だと、結婚してないとアレ扱いなのがね
女の場合は高卒→(短大)→コネ入社→25までに寿退社(期限が迫ると親戚か上司が相手を見つる)がトレンドだ

5860 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:53:09.381877 ID:M7+2X4f1
>>5855
なんかそっちの方がいろいろ拗らせてる考え方のように見えるが…
そりゃ国の貧しさは個人の貧しさとも大いに関係あるでしょ

5861 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 19:56:18.593056 ID:UWH40lwN
ttps://x.com/nagi0467/status/1801562660515025229

"釧路"でなんかバズってると思ったら…
これ、あとは酒だけ注文したらいいだけやん…

5862 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:03:50.604397 ID:0x7Z6Pzj
不幸な結婚は昔も多かったと思うのよ

5863 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:05:13.999110 ID:JAfnoEly
>>5861
お通しがこれなら他はどんなんやねんっつう

5864 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:05:27.971298 ID:j0CM3LsO
不幸な結婚を回避して、その代わりに不幸な独身生活を選ぶようになっただけかもしれぬ

5865 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:10:26.341606 ID:0x7Z6Pzj
舅姑との同居はどうしてもストレスがね

5866 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:11:36.928628 ID:+PH7u2SA
>>5861
海鮮丼のアタマ別盛かな?

5867 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:13:17.084386 ID:TGe7f9yw
同居ストレスは全く同感なんだが人類史上母親だけで子供を育てるのは例外的らしく母親の負担が増えてしまうのがな
ちなみに解決策は何も思い浮かばない

5868 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:15:51.918536 ID:vd63DVzk
>>5861
ホントにメシと酒と気温しか取り柄がない街である
ちなみにここ、たぶんおでんと焼き物メインの店だからお通しはこれでいいんだな

5869 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:19:54.439537 ID:DHYBPH1v
>>5867
冗談だけどママレード・ボーイの家庭を子供が赤ちゃんの頃からという狂気を…

5870 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:19:56.890319 ID:JAfnoEly
>>5867
別に同居せんでも、スープの冷めない距離とやらにおればええやろ

5871 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:20:21.073774 ID:0x7Z6Pzj
>>5867
我が家では同じ町内に住んでいて、姑が嫁の家に週3回は晩飯のおかず作って家まで運んでいるな

5872 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:24:24.511804 ID:qLRiaLNQ
>>5868
お、高知県のことかな?>メシと酒と気温くらいしか取り柄がない

5873 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:24:58.454490 ID:Uc/tlfFX
昭和が良かった言説はただのノスタルジーだからな
真面目に論じる価値もない

5874 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:25:25.524953 ID:XL5cGMqG
>>5871
そういう援助してくれる親の存在がどんどん減ってきてるんやろなあ…

5875 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:25:45.528490 ID:+PH7u2SA
>>5872
台風「オレの事、忘れるなよ」

5876 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:26:54.458808 ID:qLRiaLNQ
昭和の頃は犯罪者に人権が無かったから…
まあその反省で加害者に優しくなったんですけどね
ロス疑惑報道の民事訴訟で報道が負けたからこれでも優しくなってるんですよ

5877 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:28:05.403404 ID:0x7Z6Pzj
>>5874
姉一家が東北にいたころはどうにもできなかったな、帰省中に震災が起きてびっくりしたけど、残っていた亭主も無事だったのは不幸中の幸いだったわ

5878 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:28:14.160623 ID:lJ6g7Fiy
>>5875
生粋の高知県民にとって台風は一日中お家でじっとしてたらなんとかなるもんだから…

5879 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:35:12.590908 ID:0LcKL4vY
>>5874
妹のとこは義弟の家族が同じ市内に居て何かと手伝ってくれるそうなので有り難いことである

5880 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:39:48.730307 ID:DMvRj8JA
昭和やと便所はボットンやぞ
ウォシュレットはもちろん柔らかいトイレットペーパーなんぞ無くて便所紙やし
この一点だけで昭和に帰るのはノウ!と言える

5881 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:40:23.061643 ID:GpmxNhq7
日本に来る外国人観光客は
2019年を上回って過去最高ペースだが
海外に行く日本人が3〜4割減ったのは
やっぱ円安の影響かなあ

5882 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:40:43.549069 ID:+PH7u2SA
文化住宅以降ならば便所は水洗だな
ウォシュレットは昭和末期でワンチャン

5883 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:41:02.311466 ID:pOG0/Yoc
>>5880
田舎生まれなだけでは…?(生まれた時から水洗トイレだった昭和生まれ)

5884 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:45:12.279932 ID:G2q8VR6J
昭和生まれも、戦前戦後、高度成長期を境にして、全く違うから・・・

5885 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:48:08.628519 ID:HoaDmPWd
ネットやスマホがないってのは、今からすると不便ってレベルじゃない
ただ、そこにかかる金を他に回せると考えると、その分余裕があったと感じられるかもしれない

5886 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:48:49.372246 ID:q0p93tbG
>>5881
そりゃそうだわ
コロナ前1ドル105円前後だったのが、今じゃ157円

5887 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:52:59.453382 ID:DMvRj8JA
下水道普及率が昭和50年度末で23%やからまだまだ多数がボットンやね
下水道等の整備(環境省)
ttps://www.env.go.jp/water/heisa/heisa_net/setouchiNet/seto/kankyojoho/kankyohozen/kanho-4.htm

うちは尼崎やが水洗化したのは平成に入ってからやね、田舎ではないぞ

5888 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:58:26.673247 ID:G2q8VR6J
団地の給水塔も今は昔

5889 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 20:59:54.415141 ID:+PH7u2SA
下水がなくても浄化槽があればいける

5890 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:00:37.819797 ID:bwZ7HGrb
あぁそっか、昔からある街だと北海道とかよりもかえって下水道整備遅くなるんだ…

いや、1985年にはもう和式の方が珍しかったからなぁ北海道…

5891 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:00:43.310595 ID:XL5cGMqG
今でも郊外は浄化槽じゃけんのう

5892 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:02:02.999851 ID:jly8bgWt
昭和は良かった=海外は良かった
良いところだけ見つけて現在の日本にプラスした状態で語れば、そりゃよく見えるに決まってるよねって

5893 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:03:41.696717 ID:luuTL08J
電話交換手の話とか聞いてると、その時代を生きた人がまだいることが信じられないくらい異世界にしか思えない

5894 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:06:23.613789 ID:bwZ7HGrb
>>5892
家電メーカー「昔はよかった」
自動車メーカー「昔はよかった」
JT「昔はよかった」
酒造メーカー「昔はよかった」
ゲームセンター「昔はよかった」

5895 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:17:11.947202 ID:AMJMm6dx
>>5894
そりゃ一般庶民がどう思ってようが経済界や政界は昭和の頃の方がええわな…

5896 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:20:10.327968 ID:AMJMm6dx
>>5895
そりゃあ今までの話まとめても、今の方がいいのはテクノロジーに関する事だけだもの

5897 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:22:40.639788 ID:JAfnoEly
マナーも今の方がいいわ

5898 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:25:47.269352 ID:jly8bgWt
犯罪率とかもね。
今は犯罪だけど昭和じゃそもそも犯罪じゃないってこともあったり。

5899 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:26:26.169952 ID:bwZ7HGrb
マナーは…そうかなぁ…?
クソな老人は倍くらいに増えてる気が

5900 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:30:07.843943 ID:HoaDmPWd
そのクソな老人が若くて元気があっていろいろやらかしてたのが昭和だから

5901 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:31:47.120782 ID:TGe7f9yw
問題が本当に表面化してくるのは氷河期世代が老人になってからだろうねえ
まあ今の制度続けてたら韓国みたいになるのはわかってたけど

5902 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:32:10.444570 ID:kLOB9spm
子供が減ったから少年犯罪が減っただけで、別に子供が行儀よくなったわけじゃないってのは何かで見た
性犯罪も件数減って当たり前だと

5903 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 21:43:12.069799 ID:jETjE/qe
>>5902
普通に人口比でめっちゃ減ってるよ
そもそも人口ガーで誤魔化せない程減ってるし
ttps://www.kyoto-su.ac.jp/faculty/ju/2019_03ju_kyoin_txt.html

5904 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:00:56.946334 ID:vKQIk33k
>>5881
それだけでなく多くの国で日本よりインフレしたので、相対的に海外の物価が高くなってる
たとえ為替が数年前と同じだとしても、海外での買い物が割高になる

5905 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:20:34.019463 ID:WHiy0CNh
今の子供は鞄に鉄板入れないし自転車のチェーンとかバタフライナイフ持ち歩いたりしないからなあ

5906 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:21:14.503292 ID:TGe7f9yw
率直に言って昭和の凶悪犯罪は今の感性だとドン引き

5907 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:25:11.974763 ID:hCriaWft
女子高生コンクリート詰め殺人事件とか、最近の旭川市のアレコレとどちらが酷いか……昭和のJKコンクリ事件の方が酷いと思いました(小並感

5908 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:27:34.897469 ID:tzn8zeMD
>>5894
酒造メーカーは味の良い酒が残って不味いのは淘汰されて良いことだと思う

5909 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:29:06.103644 ID:0x7Z6Pzj
校門圧死事件が教師の懲戒免職と執行猶予で済んだことがすごいと思いました、女子コンクリは所詮猟奇殺人事件でしかないので
しかも校門圧死のほうは教師が全く自省せず自費出版したうえに弁明本をだした

5910 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:29:56.174294 ID:LtYZvQbO
二級酒「そんな・・・あんなにいっぱい飲んでもらえたのに」
ひれ酒ブームの立役者になった価値は有った

5911 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:32:17.564288 ID:TGe7f9yw
昭和は誘拐事件多いし、人質管理できなくて殺害も多いし、放浪者が家族暴行誘拐して連れまわして殺したり、ちょっと集落から離れた家皆殺しにしたり
犯罪者側のレベルがちょっと違うんだよな

5912 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:33:39.532159 ID:0x7Z6Pzj
小平義雄とか大久保清みたいにビックネームの強姦殺人魔は平成は少なくなったな

5913 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:37:28.599095 ID:TGe7f9yw
ここの投稿だったかと思うけど、いまどき殺人や放火がニュースになるのはバリューあるからで昔はなかったらしいんよ

5914 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:41:42.329533 ID:TGJ+23Mw
>>5912
 そうかも、と思ったけど、北九州のアレとか尼崎のアレとか自殺サイトでのあれとかのように昭和の殺人鬼どもよりもより技巧的で悪質化しているような気もする

5915 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:44:06.472879 ID:0x7Z6Pzj
>>5914
まるで人民寺院級のカルトが日本に輸出されたみたいじゃ

5916 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:49:01.036106 ID:L+DlCiv0
ススキノ生首は詳細でるとヒェーってなりますよ

5917 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:51:44.750764 ID:QgtHOFlg
少数の外れ値で全体を判断しちゃいけないって校長に習っただろ

5918 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:54:18.707388 ID:0x7Z6Pzj
>>5916
生首の皮を剥いていたって、金カムのアチャかよ

5919 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 22:59:42.864263 ID:vd63DVzk
何か、昭和の猟奇殺人は金欲や性欲が剥き出しすぎるんだよなぁ
対して平成・令和のは殺人者の趣味嗜好がだいぶ入ってる

5920 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/15(土) 23:03:22.927142 ID:71i7VvVx
ススキノのあれはちょっと日本では珍しいタイプ……

5921 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:05:11.737444 ID:H5833o6h
金ケチって猟友会にお祈りされた町近くについにクマが!

5922 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/15(土) 23:05:53.590116 ID:71i7VvVx
ゆるゆるできつきつ



 イラン人から言われてビビったこと


































                            ≠=
                           // -= `ヽ __
                             //   -  ̄ `ヽ  `ミ
                      ,. ィ l l / (    __ ノ    \
                         / ; l l    ̄ ̄        ┌┬ =ミ
                         ',_ノ i !                ││「 l│
、                         i   ij             ││l 」│
                          l  ィ≧=-、              `┴┬┘    うちの国麻薬は銃殺されるけど
   \                     | ! イ二二フ}              l
     \                   l lY      /                /|
       丶                  从 ', /`ヽソ: : : : : . . .       /:::i
        \                 丶 : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:/:::::::/
          l::l⌒                 \: : : : : : : : : -=ニ二::::::::::::::::)   覚せい剤は割とゆるいぞ
         l::l    `ヽ            ` <: イ^::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
\        l:::l      ト、          }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
  \         ':::',        `-=x         j::::::::::::::::::::::::::::::::::: '"  ゝ _
   \      ' ::.... __   ..-=::::´::::/`ー=≦:::::::::::::::, '"          ,::::::::::::::ヽ     カートの代わりに覚せい剤を使う人がたまにいる
     \     ’::::::::::::::::::::::::::::::::/      ,:::::::::.::/        ,....:::::":::::::::::::::::::::::
      \    ' ::::::::::::::::::::::::/     , '  ̄ `ヽ:/         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        \     '::::::::::::::::::::/     i       }         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         \  i:::::::::::::::::/     人     ノ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           \ l::::::::::::::::j       ^ミ三三彡^    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 ※麻薬の方が依存性がやばい



            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |  文化が違う案件だっちゃ
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



 まぁ日本でも昔ヒロポンが合法だったけど……

おしまい



5923 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:06:37.715081 ID:0ycJO5cW
乙です
頭おかしいよぉ

5924 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:07:30.835977 ID:S/YtQZH6
覚せい剤はちゃんと精製やってれば肉体への依存性は低いみたいな話は聞くわね。精神依存がかなり高いらしいけど乙

5925 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:07:58.641523 ID:hCriaWft
投稿乙です

5926 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:08:14.966137 ID:G2q8VR6J

まぁ、麻薬を最近解禁した、イカレタ先進国もあるし・・・・・・

5927 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:09:51.389041 ID:LnrRIGoR
投稿乙
疲労がポンととれるしな!

5928 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:10:32.057169 ID:TGJ+23Mw
戦後直後の混乱期に残忍な凶悪事件が多発して、戦争をはじめ理由は山ほどあったけど、とりあえずヒロポン中毒を理由にされた事件も多くあって、
それでヒロポンから覚せい剤と呼び名は変わって危険物とみなされて規制を目指すようになったとか

5929 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:11:54.243577 ID:LtYZvQbO

GHQの功績の一つ、ヒロポン禁止

5930 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:12:10.159939 ID:TGe7f9yw
おつ
覚せい剤と麻薬の違いがわからなかったんで調べたけど、とりあえずアンフェタミン、メタンフェタミン系列他が覚せい剤で、例のオピオイドもそれ系列…と
日本の区分だとMDMA・MDAは覚せい剤的な構造を持つと認識しつつ麻薬の分類か、なんかややこしいな

5931 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:16:38.206078 ID:ycVykS/y
>>5930
覚醒剤は目覚める薬
麻薬はぼーっとする薬
麻薬はドラッグ系の総称でもある

5932 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:38:31.020144 ID:0x7Z6Pzj
大麻だと怠けるからか?ヘロインもボーっとする、覚せい剤はシャカリキ

5933 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:49:42.188206 ID:QgtHOFlg
乙でした
アヘンは昔からあるけど覚せい剤は新しくてコーランに記述がないから?

5934 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:51:40.965513 ID:0x7Z6Pzj
それだと銃で殺人したら罪にならへんがな

5935 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:54:37.732970 ID:QgtHOFlg
殺人はもともと罪だよ
アルコールなど人を酔わせる物は禁止されてるからダウナー系は禁止と類推しやすいけど覚醒させるアッパー系については直接の記述はないんじゃないかなって

5936 :常態の名無しさん:2024/06/15(土) 23:58:40.083474 ID:0x7Z6Pzj
そもそもコーランの解釈自体ワイは分からなかったのでした

5937 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/16(日) 01:02:12.214064 ID:p66g9Squ
>>5847
物価やら売上はインフレしてるのに給料がインフレしてないから?

5938 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 01:19:08.695235 ID:FWsoYics
人件費以外の各種コストは社外のものが大半だから、値上げされたら結局の所応じるしかない
人件費は社内の範囲で収まるなら懐事情に応じて上げる時期をずらせるって所ですかね?
…そして従業員へのリターンがどんどん遅れる

5939 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 01:25:26.660242 ID:b+Tu4+lK
長年の円安進行だからだと思う相場の上下は必要
材料等の輸入コストが上がってて上からはコストカット圧力で利益減少
加工業の付加価値も限度があるよ


5940 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 01:49:08.817169 ID:EIehfguQ
こういう時って比較対象がバブル期になりがちだけど、そこら辺以外だと今の方が貧乏じゃなかったりしないって疑惑がある

5941 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 01:50:39.109964 ID:gp3jdL5N
バブル期よりも貧乏になったかもしれないけど、貧乏であっても生活の質やサブカルなどの楽しみの多さはバブル期よりも上回っていると思っている

5942 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 01:59:30.994246 ID:eEHPekp5
>>5899
クソな老人が増えたように感じるのはそもそも昭和の頃は老人の絶対数が少なかったからなだけや
平成に入った辺りで65歳以上は1500万人、現在は3500万人だ

クソ率が昔と今で同じだったとして老人の数が倍以上になったからクソな老人も増えただけやぞ

5943 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 06:27:21.325118 ID:cdp2o61q
1970年代の『ウルトラマンタロウ』だと、マンションに住んでいる核家族一家の贅沢が「家の中に家電製品が色々とある」だったわけですし
そんなもん現代人の感覚からしてみたら、「大金を出して、そんなショボい性能の機械しか買えない」でもあるわけで
バブル期だって、海外旅行だのスキーでナンパだのシャンパンタワーだのくらいしか金の使い道がなかったのは、うらやましいかどうかは
個人の価値観によるだろうし

5944 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 06:57:20.019793 ID:fjt+P6id
バブル後に破産した人たちの話を聞いた小学生「貯金しとけばよかったのに」

5945 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 07:00:55.381034 ID:KKZ0F6hP
投げた金が倍々になって戻ってきた時代で貯金に金を回すのはもったいないから……
つまるところベクトル違いになっただけでもったいない精神なのはあんまり変わってない説

5946 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 07:04:59.546148 ID:AfR7zAkD

カートの「脳が覚める」作用は人によってはまるで効果が実感できない=それならせいぜい特濃コーヒーやエナドリ程度じゃね?って認識だったんですが
カートの代わりに覚せい剤って作用が急加速しすぎじゃないですかね

カートは長い時間かけて大量にクチャクチャモグモグする必要があるけど覚醒剤なら圧倒的に短時間ですぐに効果があるからとか?

5947 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 07:13:07.050077 ID:GGwl+PGL

30年ジャンキーしていたピエール瀧が元気に芸能人しているから純度の高いブツなら人生壊れない

5948 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 07:37:56.594946 ID:6oDoirF4
>>5947
オールナイトニッポンで卓球が薬物使いそうネタで笑っていた時から薬物伝っていたんだ
どんな気持ちでネタを聞いていたんだろう

5949 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 08:07:42.736476 ID:00FGSAmz
>>5840
雁屋のデマに突っ込みが入りまくるネット時代が嫌になったのだろう

5950 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 08:14:25.509850 ID:WtVrR5J+
文化がちがーーーう!案件乙!

5951 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 08:15:58.518478 ID:UzX0g1KW
>>5942
そもそも老人はクソであるって理論があったな
人間においては証明されてないけど他の哺乳類では明瞭に観測されてるらしい
定説:人間の社会性は好意の応報性により生存率を高める戦略として成立している
仮説:老化個体はこれ以上子孫を残せないため他個体の好意を必要としないため利己的に振る舞う
 コレにより他個体の好意が若い個体に向くため種全体にも利となる

同様に社会的階層が高い人間ほど応報を必要としなくなるため利己的になる(コッチは実験結果もあるとか)

5952 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 08:28:23.682807 ID:00FGSAmz
>>5932
痛覚を鈍らせる為の麻酔が元なので
だからNPOから保護少女を卸してもらっていた教会は覚醒剤の方を性行為前に投与していた

5953 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 08:43:53.395026 ID:kLiPSFzn
老人にクズが多いんじゃなくて、クズが年長者になるとクズさを抑えなくなるだけかと
クズってのは自分が上位者だと思うとどこまでも横暴に振る舞うからね。店員に横柄な奴なんかが典型例だけど
まともな人は年老いてもまともだと思うんだ

よくある老害化・晩節を汚す系の人については、調べてみると大体は若い頃も自分が優位な場面ではしっかりクズなエピソードがあったりする

5954 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 08:48:56.993706 ID:l7PfIRVy
【銀座のママ「人の本質を見たかったら、小さな権力を持たせてみなさい」】
ttps://togetter.com/li/1722313
ttps://pbs.twimg.com/media/E2aW3zAVoAEuC3e.jpg

こういうことやねえ……

5955 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 08:53:00.760940 ID:3fBdY4Fz
安心してください
匿名掲示板でこう愚痴ってる私たちも程度の差こそあれ老化による自制心の低下でそのうちリアルの区別なく周囲に零す老害になりますわ

5956 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 08:55:29.090411 ID:l7PfIRVy
個人主義の時代を生きた分、今の老害よりは幾分かましやろ

5957 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:00:43.213330 ID:D6tgQPbc
>>5954
自分が当事者になってみたら強権で押さえつける以外に無いのを理解してしまう悲しいパターンもあるので・・・

5958 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:06:07.374521 ID:QXc+kfNU
シャブ打ってやるキメ◯クは一度体験すると抜けられないと言うしねえ常習で捕まる奴は大体これ
こないだ捕まった金沢のホモもそうだな
LGBTQ+団体「金沢レインボープライド」が謝罪 元スタッフが覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕・起訴
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a16395656b1ebbe561890c6a2b1acedeefa68b69

何度見てもこの他責性と自身のマイノリティを盾にした謝罪文(爆笑)には草生えますよ
長年支援施設をキメ◯クヤリ部屋にしていたんですごめんなさいと謝れないものかねえ

5959 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:08:37.012988 ID:kLiPSFzn
>>5954
よく強者は悪、弱者は善みたいに語られるけど
実は両方とも悪で、弱者は単に弱かったから害を為せなかっただけという場合もあるからねぇ

5960 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:16:53.993162 ID:bsTdvRU6
>>5953
その理屈で行くと、Z世代と言われてる世代は老人になるとヤバイのだろうか



5961 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:18:27.072898 ID:tND7b5ug
>>5959
おっインカ帝国かな?
コンキスタドールを去勢して臣下に配分する計画があったとか

5962 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:38:04.849769 ID:h4kaYd+0
>>5953
つまり要は、「自分はクズ老人にはならない」って言いたいだけね?

今いるクズ老人、みんな若い頃は自分でそう言ってたと思うけど

5963 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:43:58.306702 ID:Qdnq6HDC
>>5956
あぁ、こういうのは確実に老害になるわ…
いや、もう影でそう呼ばれてるかもしれん

5964 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:45:55.992817 ID:00FGSAmz
学生運動をやっていた世代(マスコミ、教師)から薫陶を受けていた無法者マンセー世代が
死滅すれば多少はましになるだろう
先は長いんだが

5965 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:46:43.187836 ID:/rNqUuDt
自分は大丈夫って奴ほどヤバい
自分も本質はクズって思ってる奴の方がまだ理性で抑え込める可能性がある

5966 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:48:20.392445 ID:Oig+NGKM
「俺も必ずクズ老害になってしまうんだ…下手したら今いるの以上に…」と怯えながら生きていった方がまだマシよね
その結果、運良くクズにならずに済んだら儲けものとでも思っとけばいいのだし

5967 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:53:08.776787 ID:wRn2QSIQ
>>5964
ほら、もうこの時点から全部他の世代のせいにしてる
そんな奴が年取ったらそれを止めるとはとてもとても…

5968 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:55:46.235448 ID:ZcCXHREj
こういうとこだからってのもあるんだろうけど無闇に口汚く言ってるのはお察しよ

5969 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:58:00.850391 ID:GafJL4kM
他人にあーせいこーせい文句を言わんで、今のルールを守れば老害にはならない
ルールというか常識のアップデートが一番むつかしいけど

5970 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 09:58:08.081859 ID:00FGSAmz
同じベクトルで単発が並ぶのは壮観だな

5971 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 10:01:41.679536 ID:bsTdvRU6
でもまぁ、俺はクズなんだ、身の程を知って生きるんだ…とか考えながら生きるのは窮屈だよね
それよりはルールを守ってアップデートを心がける方が精神衛生面では楽かもしれない

5972 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 10:13:38.015245 ID:tND7b5ug
既に老害扱いされた私が来ましたよ
前時代的な体育会系精神を持つヤツらとか歯止めかけないとどうしようもないんだが

5973 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 10:20:57.042450 ID:bsTdvRU6
体育会系精神は濃縮還元されるからなぁ…
……あと、凄まじく失礼な話で気分を害する人も居るかもだけど、パワー系の人間は力で統率を取らないと暴発するんで必要だとは思うのよ、体育会系
出身校が体育科もある学校だったけど、端から見たら猿山って言われても否定できん
教師による体罰もあった学校だけど、それがあったのも体育科

5974 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 10:28:30.693734 ID:7NiRDL4E
体罰はアカンという前提に立っても教師が手を出せないのをいい事にメンタル潰しにくるチンパンジー以下のカスがいるのも学校だからなあ

5975 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 10:31:03.849572 ID:9pP+oUAW
>>5973
その言い分は猿山に失礼
体育会系は教員や上級生への服従を強制されるから
実力で序列を覆せる猿山のほうが新陳代謝の面でまだ清潔よ

5976 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/16(日) 10:31:30.343652 ID:p66g9Squ
自分とこ進学校と言われてるけど、体育クラスと機械クラスは暴力上等。

5977 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 10:35:26.389998 ID:tND7b5ug
>>5973
体育会系のヤツラが若いの十把一絡げで体育会系の教育するんだよね

「パワハラとかなるよ」と止めてのだが「そんな甘いんじゃだめです!使い物になる人間に育たないんです」とこちらの言う事を聞かないんだよね
「私はこう育てられてきたから今更やり方を変えることは出来ない!」
 
更迭させる寸前までいったが周りが庇ったので彼らの上に一人重しになる人間おいて押さえつけ何とかした

その体育会系からは、保身主義者、ついて行けない、現場にたまに来るだけで文句をつけるだけの無能等の老害扱いされていた模様

5978 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 10:36:01.712572 ID:56IHlLmh
一般論として体育会系は空気を読む能力に特化するんで上に従うべき空気の中では統率が取れる
コレが自由にしていい空気にさらされるとその外側にルールがあっても自由に振る舞い始める傾向がある

なので上には絶対服従が当然って環境なら暴力がなくとも統制は取りやすい
そう言う環境だと大抵暴力も発生するんだが

5979 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 11:10:02.271617 ID:hkT3ts9c
老害問題は結局自分も今の基準でしか物事を考えられないし、さらに年を取ったらもっとハードウェア的に劣化するから強く言うつもりはないな
若い人の面白いところは、人間が肉の機械で性能低下が宿命であることを表面的にもわからんのよね
身内の脳機能とかが壊れると「人間が壊れる」ことが肌感覚で理解できるようになるけど

5980 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 11:19:55.957700 ID:bsTdvRU6
>>5975
明確に指導者としての教育を受けている教師が率いてる以上、さすがに一纏めで猿山以下は先生方に失礼
生徒?そうね…

そりゃ他の教師よりも高圧的で融通もきかないけど、体育の授業での指導内容はかなり身に付いたし、全うだったからなぁ
部活の範囲まで行くとわからないけど


>>5977
人間はされたことを学ぶ弊害ですね
当人がそれで「やんちゃ」だった頃よりマトモになった自覚がある程厄介なやつ…
このタイプの濃縮還元が問題なんだけど、そう指導してでも矯正しないと反社にいくのが増えそうでもある

5981 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/16(日) 11:20:02.733664 ID:6zrPSkUh
子供叱るな 来た道だもの
年寄り笑うな 行く道だもの

・・・とは言うけれどもね

5982 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 11:33:12.872507 ID:+OSrT5VL
大昔にやたら生徒に下ネタを大声で言う教師って男子生徒からはウケ狙いと、女生徒にはマウントを取りたかったんだろうなと思う
悪い時代だ

5983 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 11:47:06.572277 ID:NrDh4Odm
>>5944
バブル期経営者「税金がかかるだるぉ!」
貯金せずに利益を全部出費すると利益無しで無税だったとか

5984 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 11:48:04.027191 ID:+OSrT5VL
借金し続けて土地を買い続けた結果がバブル崩壊でダイエーは死んだ

5985 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 12:09:43.732321 ID:hkT3ts9c
日本もアメリカもバブルに対してまともな観察ができてないように思う、今の経済感覚だと当然かもしれんけど
最近バーナンキを持ち上げる日本の経済評論家がいて開いた口が塞がらなかった
グリーンスパンよりも悪い、というツッコミがアメリカの界隈からちょこちょこ出始めてるんだな

5986 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 12:48:47.419492 ID:7gyRmSCq
土地の値段は下がらないとかいう土地神話
誰が言い始めたんだろ

5987 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 12:54:19.431393 ID:3lEgaD6p
一度目二度目はともかく、三度目以降も土地売買で儲かると思い込んでしまうから土地神話が信じられちゃったと思う

5988 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 12:54:40.664129 ID:sgAJtsmv
2003年に早稲田のスーパーフリー事件が話題に成って以降は、アルハラ系の取締もより厳しくなりましたし
居酒屋のチェックも入るようになりましたからねぇ
だいたい10年目だったアルハラ防止アレコレを拡大する原因になった事件でした


イッキ飲み防止連絡協議会とは
ttps://www.ask.or.jp/article/8735


なお、一気飲みで死亡が相次いだのが1991年のバブル期が推定原因という……

5989 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:02:07.994026 ID:hkT3ts9c
需要と供給に基づいて考えると、人口増時期に土地の需要が下がることは考えにくくその認識上では土地神話に筋が通る
ところが神話性は需要と供給という観念にあり、根本的な思考改革が求められる

5990 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:18:08.422446 ID:N9Fnf2fc
90年代とかいうつくづく魔の時代

あの時代を知ってる国民の半分くらいはあの時代が一番楽しかったと言い、もう半分くらいは二度とあの空気に戻したくないという…

5991 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:18:48.125353 ID:7gyRmSCq
>>5990
よし、昭和初期に戻そう(たわけ)

5992 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:23:58.527537 ID:0m1msZmT
ここにいるあの時代を知ってる諸兄に90年代に苦い思い出がある人はさぞ多かろう
90年代初頭にもう中高生だったりしたならそれはもう

5993 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:33:13.955507 ID:zx0lYajl
パソコン無い時代の働き方ってファンタジー領域だ。どうやって書類扱ってたんだろ、仕事終わらんだろ

5994 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:34:04.850782 ID:tND7b5ug
ワープロ
青焼き
OHP

5995 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:34:11.862999 ID:xBHiEngE
オタクだって、90年代に悪い記憶しかないって人ばかりじゃないのだよ

オタクの世間からの扱いは確かに冬の時代だったかもしれんがオタクコンテンツは大豊作の時代だったからねぇ
進化スピードもものすごくてそれを追ってる事自体が楽しかったし

5996 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:36:08.749849 ID:00FGSAmz
パチンコのTVCMが解禁され、社会党の票が伸び北朝鮮が核開発宣言をした崩壊序盤の時代

5997 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:37:05.623855 ID:7gyRmSCq
サブカルの隆盛は凄かったよね
あとパソコンの進化もクソ早くてNECが3ヶ月で新製品とか出してくるw

5998 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:41:55.503274 ID:NEkzXHwQ
ワイ君はFLASH黄金時代からオタクになった勢なので
それ以前のサブカルを言葉を選ばずにいうと、重くて・気持ち悪くて・しんどいってイメージ

5999 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:43:31.862243 ID:GafJL4kM
オタク不遇の時代は、サブカルとしてアニメが注目される前だね。有害図書うんぬんとかで、ずっと槍玉に上がってたわけだし
一般への浸透という意味では、エヴァが分水嶺かな

6000 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:44:35.551248 ID:cdp2o61q
受験戦争の最盛期だからね。偏差値の高い大学の学部に入れば、そこがゴール地点だったはずなのに、大学卒業時にはリセットされていたわけで
アニメや漫画やパソコンやらに興味がない中高生で、トレンディドラマとかに憧れていたら、すべては虚無と化したわけで


6001 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:45:53.392513 ID:xBHiEngE
>>5998
重くてキモくてしんどかったから需要があんなにあったんだぜ?
何せメンヘラや中2という言葉がなかった時代だ、その言葉で殴られる事もないから好き放題そんなネガティブなコンテンツでイキれたんだ

6002 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 13:58:20.728275 ID:7gyRmSCq
あの時代、オタクやるのたいへんだったもんな
特に地方民
アニメもドラマもやってねぇ!
ゲームのCMなんだそれ? 状態
例:ボクは第四次スーパーロボット大戦のCMを受験で泊まった東京のホテルで初めて見ました

だもんで、アニメ雑誌で地元で放送してないアニメ情報だけ読んだり、アニパロコミック(みのり書房)
を購読して世紀末翼伝説で爆笑したり

6003 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:00:05.085653 ID:cdp2o61q
そういえば、フィルムブックとかもありましたね

6004 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:00:56.751045 ID:ETVavwzg
エログロ全盛期のアニメとかはまあ一般に気味悪がられて隅に追いやられても仕方ねえかなって気持ちはある

6005 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:01:03.540270 ID:FJOcKSAA
一般への浸透っていうならアニメじゃなくてパチンコでエヴァが出たころかなぁという印象
アニメエヴァの頃は一般へ浸透というか、オタクが好きなものとしてタイトルだけは聞いたことあるってくらいな感じ?

6006 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/16(日) 14:01:12.342877 ID:p66g9Squ
インフレで借金の額面を相対的に減らして返していくスタイルっていつかバブル弾けるんじゃないかなとは思った。
経済造詣あるわけでないので正しいかは知らんですが。

6007 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:02:07.314570 ID:kxjAPnnO
>>6002
東単(東京単独放送)なんてやられてアニメ雑誌で乗せられても見れないからレンタルビデオ屋で借りるしかない状況だったろうしな

6008 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:03:14.617999 ID:GafJL4kM
今日はスペースインベーダーの日
近所の商業施設群の一画に↓みたいな店があったわ。中身は別だけど

ttps://x.com/hakidamevideo/status/1802183352042074388

6009 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:06:50.164466 ID:hkT3ts9c
>>6006
経済学よりはるかにまともな感性だと思う

6010 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:10:53.387684 ID:n60jNhkQ
>>6007
あの頃はGEOがまだ弱小だったから、TSUTAYA様に気に入られてるか嫌われてるかでその県のコンテンツ充実具合決まってたみたいねぇ

6011 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:12:52.680683 ID:kxjAPnnO
デブレの時に100兆円借金作ってもインフレで20兆円ぐらいの赤字に薄められたらそれは経済学としては正しいらしいからね

6012 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:18:56.469759 ID:hkT3ts9c
それで経済のしわ寄せがどこに行ってるかが、まさに薄められてるせいで伝わりにくい
そもそも経済=金みたいな認識だと一行目の意味がまともに伝わらない

6013 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 14:22:06.144277 ID:7gyRmSCq
30年前のアニメ
ttps://tadaup.jp/3c21751e4.jpg
ttps://tadaup.jp/3c2226591.png
ttps://tadaup.jp/3c224462b.jpg
ttps://tadaup.jp/3c224ee06.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DwOwNx0VYAEb-K7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DwOwNx0UwAEeBw6.jpg

なんか知らんが高田祐三作品がめっちゃアニメ化される時代だった

6014 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 15:00:03.612731 ID:TfjHncVz
クレヨンしんちゃんの映画の昭和戻るやつ連想したけど
タイトル思い出せない

6015 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 15:04:09.362747 ID:GGwl+PGL
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲は、2001年4月21日に公開された
『クレヨンしんちゃん』の劇場映画シリーズの9作目。

そんなに経ったのか

6016 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 15:22:52.667235 ID:bsTdvRU6
そんな貴方にヴァイスシュヴァルツ
先月発売のパックがオススメ!
ttps://ws-tcg.com/products/cs_bp/

ttps://ws-tcg.com/wordpress/wp-content/uploads/20240516180226/WS_CS_S114_059MVR-1.png

ttps://ws-tcg.com/wordpress/wp-content/uploads/20240423183146/WS_CS_S114_051SP.png

…ヴァイスシュヴァルツの客層に需要があるのかはわからない…

6017 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 15:25:38.118063 ID:bsTdvRU6
来月だったわ…

実際のところ過去にもクレヨンしんちゃんのパックあるから需要はあるのかもだけど、絵面としては凄まじく浮きますね、コレ

6018 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 16:07:40.825930 ID:vC3uv6Mq
枝野「バカめ、基地でキチるのは鳩山だけの専売特許だと思ったか!」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1525B0V10C24A6000000/

6019 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 16:14:51.726019 ID:NEkzXHwQ
>>6018
ハンパに夢持たせる分ポッポよりタチ悪い

6020 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 16:20:23.277349 ID:00FGSAmz
もっと金を毟れるとハッスルした場合、中台戦争後の報復がどうなるか考えるべき時期だろうに

6021 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 16:29:12.971127 ID:TEbIj2Pk
通貨発行権とそれを担保する信用をもち債権の殆どを国内で賄ってる国にとって借金なんて金の移動ログでしかないやろがい
信用を毀損しない程度に扱えばそれでいいだけや

6022 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 16:47:02.396239 ID:hkT3ts9c
利払いがインフレ要因だという観点が抜け落ちてる

6023 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 17:40:35.271870 ID:DIB33Wcg
税金は財源じゃないし政府予算は国債発行で賄えるみたいな和製MMT論者も最近あまり見ないな

6024 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 17:44:24.577531 ID:1CKovohz
>>6002
去年CSで初めてシュラトを見たんだけど、それまでは藤田わか先生のパロでしか作品知識がなかったw

6025 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 17:46:42.080134 ID:1CKovohz
>>6019
「期待させるだけさせといて突き放したらそりゃ神だ、そこんとこ中途半端にフォローしてこその悪魔よ」
て台詞をふと思い出した件

6026 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 17:53:56.409455 ID:cdp2o61q
幻のトロン・ミラン(関西地区で…)

6027 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 17:54:13.730896 ID:TfjHncVz
豊かな日本で豊かになりたい

6028 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 17:56:39.371632 ID:NEkzXHwQ
>>6024
ああいうアーマー美少年モノが、今の仮面ライダーシリーズに繋がってるって聞いたわ
二次元(アニメ)と三次元(特撮)の違いがあるし本当かは知らん

6029 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 17:57:03.935796 ID:4gQCXr0q
シュラト……
本放送のちょっと後にビデオレンタルで見たが、動きがカクカクすぎて見る気なくなったなぁ……

6030 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 18:05:27.564961 ID:wNcoR8rT
認知プロファイリング探偵暇空茜

石○の件はコラぼクラスのスマッシュヒット

6031 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 18:08:41.739955 ID:7gyRmSCq
>>6029
80年代末から90年代初めの頃はアニメ製作現場崩壊してたからな…

6032 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 18:12:38.502135 ID:cdp2o61q
>>6028
某漫画家さんがやった同人ネタだと

「女の子5人が、戦うというネタはどうだ?」
「まんま、あれ(月に代わってお仕置き)じゃねえか・・・・・・」
「まあ、聞け。その女の子たちは、学園内ヒエラルキーのある学園の生徒で、黄金・白銀・青銅といったランクがあるんだ」
「・・・・・・オリンピックか?」
「主人公は青銅ランクで、最初は青銅同士で戦って、やがて白銀ランクと戦い、最終的には黄金十二人と戦って、生徒会室で女神を救うという展開に」
「そっち(コスモ的なナントカ)かよ・・・・・・」

とかいうのもありましたし

6033 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/16(日) 18:21:42.382166 ID:6zrPSkUh
>>6029
前半はかなり作画レベル高かったんですよ
それだけに後半の動画のダメっぷりが際立ってしまって・・・

6034 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 18:26:35.092088 ID:3BzVdPY6
>>6028
まあ実際星矢の玩具の技術がその後の世界忍者戦ジライヤのマグネクロスだったりガンダムクロスだったりにフィードバックされていって
クウガのあたりでの装着変身へと行き付くので玩具的な意味では星矢→ライダーへの流れというのはあながち間違ってもいない

6035 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 18:33:55.212114 ID:cdp2o61q
八部衆の知名度を上げたのは、確かかも知れないけど
一般的には、天・龍・夜叉・乾闥婆・阿修羅・迦楼羅・緊那羅・摩?羅伽なのに対して

シュラトでは、修羅・夜叉・天・龍・迦楼羅・那羅・闥婆・比婆だったり
変則的には、阿修羅・安積覚(竜)・佐々木介三郎(天)・島津弥七(夜叉)で、あとの4人は誰だ?とか
二人減って、阿修羅・夜叉・天・龍・乾闥婆・迦楼羅・蘇摩だったりしますし

6036 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/16(日) 18:46:15.034006 ID:6zrPSkUh
>>6035
シュラト、黄門じごく変、聖伝をいずれも履修済みとは、お主やりおるな

6037 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 18:48:33.072878 ID:7gyRmSCq
ワイが分かるのはシュラトの一万年寝ていた明るい農村くらいや

6038 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/16(日) 18:53:29.111984 ID:p66g9Squ
明るい農村(カセットテープゲーム)なら知ってる。

6039 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 20:05:47.007523 ID:mFgnkW/m
90年代は回ごとに作が違うのもよくあるからな
テッカマンブレードは有名だけど
近年配信でみたゲッターロボ號も結構差が激しかったわ

6040 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 20:13:24.203366 ID:tsLoRe1H
聖闘士星矢もアニメーターでえらい違いがあったしな
アフロは犠牲になったのだ…

6041 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 20:40:02.907111 ID:kxjAPnnO
真ゲッターロボ 世界最後の日は3話までは度肝抜かれるアニメーションだった
明らかに予算尽きたんだろう4話以降はヒューマンドラマにシフトして雰囲気ガラッと変わって困惑したわ

6042 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 20:44:23.116794 ID:gp3jdL5N
昭和のうる星やつらなんかラムちゃんが話によって顔が変わっていたな
めぞん一刻やらんまはそこまで話によって違った印象はなかったんだけど

6043 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 20:57:52.611458 ID:kxjAPnnO
予算、納期、委託スタジオ…スタッフが血反吐吐いて描き上げてるぜ…

6044 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 20:59:55.207798 ID:tsLoRe1H
1クール製作委員会方式は質の均一化には成功したかもしれんが、コンテンツを使い捨てにした感がある
余程人気があれば二期以降も作られるが・・・

6045 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 21:06:53.510591 ID:KVG+BBmd
>>6042
シティーハンターのいのまた作監と谷口作監に比べればまだマシ、谷口作監の時はモロにレイズナーだったりする

6046 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/16(日) 21:32:18.496906 ID:6zrPSkUh
90年代以前のTVアニメは回ごとに作画監督がちがって作画のブレ幅が大きかったけど
そういうもんだと思って見てましたね
むしろ私のような古い人間からすると、近年そういうブレがなくなってきたことに隔世の感があります

6047 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 21:35:03.808366 ID:NEkzXHwQ
ttps://jgjhgjf.hatenablog.com/entry/2017/11/24/225513

へーこういう違いは面白いw

6048 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 21:44:04.034416 ID:sgAJtsmv
グレンガランでも話題になりましたね
中弛みさせないように、最初の方でインパクトを持ってきたとか……
表現として変化を付けたとか、90年代は2クールが普通で13話前後が遊び回でしたし
懐かしい手法と理解されたり、一部が「作画崩壊だ、ヤシガニだ」とグレンガランで騒いだのも懐かしい思い出


今こそ語ろう『天元突破グレンラガン』制作秘話!!
第4話 顔が多けりゃ偉いのか?
ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_080109a.shtml

6049 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 21:44:43.633867 ID:fjt+P6id
>>6047
錚々たる面々だなぁ
神村幸子はドリマガでゲームエッセイ漫画描いてたのが好きだった

6050 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 23:02:13.918752 ID:+tEG9uMm
「90年代のオタクは真言覚えていがち」てアナゲ超特急でネタにされてたっけ

6051 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/16(日) 23:29:54.546720 ID:p66g9Squ
黄門じごく変を電書で買ったら、閻魔の顔の影の下りが変更されてた。

6052 :常態の名無しさん:2024/06/16(日) 23:33:27.762127 ID:QbKtiiJg
JSが不動明王真言唱えてるアニメなら見た

6053 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 01:51:47.669715 ID:saNgjFRe
グレンラガンのアレは赤井がmixi日記であんなこと書かなきゃボヤですんだんや

6054 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 08:39:31.681608 ID:UyxDLgHi
mixi日記ってTwitterの前の馬鹿発券機と聞いたことある

6055 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 09:20:53.242562 ID:HKgFajUu
今のネット社会ではSNS全般がバカ発見器

アイドル、役者、歌手、スポーツ選手、作家等
好きなひとの趣味や性格や様々を知りたくなるのがファン心理
実際に知ってしまうと幻滅する事が多いし
アンチからすれば叩き棒になったり

昔がよかったとは言わないけど、息苦しく感じる事はある

6056 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/17(月) 10:09:37.317749 ID:0EGI8VQX
昔はバカは発信する方法すら知らなかった。
だが今は違う(ギュッ
利便性の追求はバカでも使えるほど簡略化された発信方法を提供してしまったのだ。

6057 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 12:52:02.630616 ID:po+onRyq
匿名性が高ければそれでも良かったんだけどね
よう顔出して発信出来るなて(インターネット老人並感)

6058 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 12:52:36.463304 ID:eFY296xn
視聴者を騙して地獄へ陥れようとしている自覚のない、弁舌さわやかイケメンバカタレントは昔から居たと思う

6059 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 12:57:37.182717 ID:wZ40dZ/j
美濃部都知事「観念的に正しい都政を実現します」

6060 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 12:58:12.588955 ID:GRCiCRS+
>>6058
俺等がまともな事言うイケメンタレントになって阻止できればよかったんだがなw

6061 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:01:30.835969 ID:6ZzdsS91
文明の発展は人類を幸せにはしない
ただ幸せになる人が変わる

6062 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:02:01.800955 ID:i850vl+V
しゃーない、いつの世だって信頼度は「バカな事を言うイケメン>(不快感の壁)>まともな事を言うブサメン」や

いくらルッキズムだ何だと騒いだところでこれの解決方法なんて何もないんや

6063 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:05:17.430987 ID:UauvDHHc
世襲基盤があってもブサイクで演説下手で気配りできないコミュ障の類だと、市会議員ですら普通に落選する世界ゆえ

6064 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:06:36.053889 ID:6ZzdsS91
それより問題は
バカなことを言う人数>マトモなことを言う人数
かつ
バカな言説の受け入れ度>マトモな言説の受け入れ度
である点
つまり人間がバカなのが悪い

6065 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:10:52.174778 ID:i850vl+V
>>6064
そういう事言い出す人間が決して頭良さそうに見えないのはさらに問題やねぇ…

6066 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:11:50.507020 ID:po+onRyq
自分を賢い側に持ってく奴の言う事はなあ……

6067 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:21:46.965168 ID:WDyN1qTk
結局は言い方の問題ですよ

「自分は学力的にも知力的にもバカです。しかしそれでも、賢い皆さんがやってるこれは間違いではないでしょうか?」→せいかい
「俺は賢いんだ、そして世間で賢いと言われてる人間はバカなんだ。だから俺が正しいんだ」→バカ

6068 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:26:26.988660 ID:cNLkoEX0
大衆の大多数は分かってないとバカにし始めるの、思想の左右を問わず鼻持ちならないインテリしぐさでしかないからな

6069 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:32:39.009462 ID:ReJypwGN
反ワクさんとか見たらねぇ
いかに自分が学歴でも実際の知識・知能でも敵わないエリートをバカだという事にできる言説が一部の層にとって魅力的かがよくわかったわ

6070 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:49:49.863874 ID:dXAd99Xm
やはり「素人質問で恐縮ですが」の精神は大事?

6071 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:52:45.339866 ID:RPC9Bm+v
>>6070
バカが使っちゃったら悲劇しか生まない言葉なんで…

6072 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 13:55:21.033828 ID:sVbmXNPZ
質問された側「本当に素人質問でしたね(メガネクイッ)」

こうなれるように頑張ろう

6073 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:00:08.351325 ID:XLWoWdKA
被質問者Lv99「素人でも恥を知ってさえいればできないような貴重な質問をありがとうございます」

6074 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/17(月) 14:07:29.948099 ID:0EGI8VQX
素人質問で恐縮なのですが、梅田駅からはどうやれば出れるのでしょうか?(泣き声

6075 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:08:46.976128 ID:J/9Aq200
さすが学者、レベルカンストしたら社会性の数値がゼロになるとは…

6076 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:11:31.910232 ID:wZ40dZ/j
>>6074
カッパーマトックかシルバーマトックかゴールドマトックで壁を壊しましょう

6077 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:21:29.856697 ID:7dNJfkWT
場所を間違えるとzapするので上級者向けですね

6078 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:31:30.528766 ID:D5563LL4
一昨日見た厄介オタとマンガ好き市長の対談は草生えた

6079 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:37:33.363286 ID:yvl/XG5w
>>6078
まさにガチョーン

6080 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:41:25.677188 ID:UauvDHHc
>>6068
小林よしのりもそれだったな、最近じゃコロナはただの風邪ワクチンは毒ジャニー喜多川は無罪と逆張りしすぎて爆発
でもコロナ論は全5巻で25万部も売れたからな、漫画だとさしたる売り上げじゃないが、書籍だとベストセラーものだ

6081 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:52:41.767365 ID:mWG3jsil
>>6074
ガー行ってバー行ってダー行ったら出れるで、簡単やろ?

6082 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:56:02.877245 ID:5yXHOPxM
実際問題、大衆は俺も含めてみんなバカ
バカを自覚してすら本当に頭のいい人を見分ける手段が分からないくらいバカ
裏付けのある情報より気持ちよくなれる虚言に流されてる事に気づけないくらいバカ

じゃけん有能な独裁者の登場を期待しよう(いつか来た道)

6083 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:57:42.534299 ID:xiA6UFqj
石丸の公職選挙法違反は蓮舫と同じかそれ以上にヤバいと思う
あれが違反にならなかったらもう公職選挙法なんて何の意味もないわ

6084 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 14:58:57.438579 ID:UauvDHHc
玉川徹なら自民党以外なら公職選挙法なんて守らなくていいんですよ、政権交代したほうが面白いじゃないですか
くらい言う

6085 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 15:03:30.669274 ID:sT723diu
>>6074
これ、ある程度地理わかっててもどの梅田駅なのかどこ付近かで回答が変わるの罠
質問者はよく解ってないから余計に罠

6086 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 15:06:14.385917 ID:UauvDHHc
阪急大阪梅田・梅田・阪神大阪梅田・西梅田・東梅田と梅田の大洪水

6087 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/17(月) 15:11:24.922277 ID:0EGI8VQX
>>6085
正解

6088 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 15:24:25.059400 ID:LH55jBpZ
野田阪神だから阪神の駅だろ→違う

6089 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 15:29:58.086595 ID:Pa3CtKSq
精密な意味でのまともって言うか、高いレベルでの情報の信頼性の判定能力を持ってる人ってそうは居ないというか、専門技能だからなぁ

6090 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 15:41:57.094881 ID:D5563LL4
公職選挙法君はガバガバ、首都の末路、日本の末路

6091 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 16:19:36.474325 ID:saNgjFRe
石○は謎のネット工作や出所不明の資金が怖すぎると某認知プロファイリング探偵が。

6092 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 16:33:39.141330 ID:B7ZIaJBY
>>6090
運用がガバガバなのと法律としての条文がガバガバなのはまったく別になるわけだが
具体的に公選法のどの条文に問題があるのかな

6093 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 16:36:33.048005 ID:3DUWAEkZ
>>6090
自民がやらかした場合だけマスコミが大騒ぎしてくれるから

6094 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 17:32:48.067691 ID:H6oaw8cD
梅田駅?地下にいるならとにかく地上にでろ
駅地上部分にいるなら国道にでて周囲確認しろ
こんな感じかな

6095 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 17:35:23.350649 ID:cOul4B4n
案内表示なくなる地上出るのか(困惑)(梅田勤務者感)

6096 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 17:52:34.155769 ID:IW4tu+8s
>>6095
これ
正直、地上より地下の方がわかりやすい

6097 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/17(月) 17:52:54.244410 ID:1QzwhKb7
梅田駅がどれほど複雑なつくりなのか実体験としては知らないのですが
梅田ダンジョンとか呼ばれるくらいには複雑らしいですね


6098 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 17:58:47.713776 ID:eFY296xn
東梅田、阪急付近なら曽根崎署を目指す

6099 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:00:27.642440 ID:IuhGBBQ4
心中しそう

6100 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:10:36.829915 ID:5iGqYgoL
>>6041
監督が替わったので…
交代後の川越監督はその後ゲッターOVAにずっと携わって、アークを作ったし

6101 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/17(月) 18:11:48.506599 ID:WuWIvpBu
ちょっと投下をば。

6102 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/17(月) 18:14:44.286000 ID:WuWIvpBu
自動車の修理の間乗ってるバイク


.    _.,-‐"二-‐
.  ,/ ` ヽ、   .自動車の修理に一週間程かかる事になりまして  
.  i   ......:.'、   その間はE-Vinoに乗って凌いでます。
.  ヽ :::::::::::ノ   
.    丶:,,,,,,/     
    /  ⌒ヽ   
    (人___つ_つ

ttps://img.webike-cdn.net/moto_img/cg/9/8074/L_a3ea2c95ab4207e960a22e7add.jpg




.      _.,-‐"二-‐
.    ,/ ` ヽ、       
.    i   ......:.'、     このバイク、走行距離が短い (坂の多いとこで10km)
.    ヽ :::::::::::ノ.     
.      丶:,,,,,,        50cc相当とはいえ力が弱い (登坂で30km/h出ない)
   /     \    
   .ィ⌒ヽ ___ ィ⌒ヽ  と、些か長所に欠けるシロモノです。
  ((、、、(((| l二二l |))), , ,)) 
    .("r┴─-─┴i.`)
    ', |      │/
     ',| .「|i⌒i「| レ゙
     |___Ul  lU_|
        .i___j

 

         _.,-‐"二-‐
    ,,.ノ.......ヽ       .なんでそんなもの買ったのか?
   ,/     `ヽ、    
   i      ........:.'、   .電動という内燃機関でないブツに浪漫を感じたからです。
   !     :::::::::::::l    
   l::::::::::::::::::::::::::::::::l    燃費はいいかもしれませんが、それはまあ、無いよりはいい、 
   ヽ   ::::::::::::::::ノ    
    丶、:::::::::::::,,/.    といったものですね。
   ▼/       ̄ ̄)____
 〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i      
___i /⌒\./   /∧ ∧し ._|;;;;;;;;;;i 



                        おわり

6103 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:18:00.541982 ID:m3hIcyNq
大谷サンが2打席連続アーチで所属チームが勝ってよかったよかった
オデ ナキソウ



大谷翔平、1試合2発もチーム危機的状況に…ベッツ、山本離脱に主力の覚悟「みんなでカバーするしかない」
ttps://www.chunichi.co.jp/article/914316

ガチガチの主力2名が同じ日に長期離脱と発表
オデ ナイテル

6104 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:19:34.435040 ID:dk9mQ2EE
個人的な難易度としては、難易度は難しい順番から、こんな感じですね


池袋>梅田(大阪)>名古屋>博多>なんば(大阪)>>>>>>新宿>天神(福岡)>京都>岡山>栄(名古屋)>三宮(神戸)>新長田(神戸)>神戸>渋谷


梅田は慣れれば、割と簡単になるかと。むしろ個人的には、新宿駅(西新宿〜西武新宿、新宿三丁目あたり)で迷う人が、わからないくらいなので、要は慣れの問題かと

6105 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:21:23.214858 ID:22cdY5Ee

今までの莫大な投資を受けてきた内燃機関と比べたらやはり電動はどうしても性能がショボい

6106 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:30:24.081441 ID:m3hIcyNq

電動は高出力になればなるほど原理的にどうしても燃費が落ちるから仕方ない

6107 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/17(月) 18:32:11.866634 ID:0EGI8VQX
乙です。
電動はトルクあるから登りでも強いはずなんだけど…?

6108 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:37:20.551240 ID:GKqXR9eG
乙でした
絶対に「安全運転しかできない」設定になってたりしそうですね

6109 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:39:16.896081 ID:uTJdPiP4
>>6107
燃費重視の設計で最高出力が控えめに設定されてるのかも

6110 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:39:52.099845 ID:tIIfFTV8
昔考えた安全運転の車
1:アクセルをベタ踏みしても制限速度以上出ない
2:ベタ踏みしてても一定以上車間が縮まらない

自分で運転するようになってこれらの考えは代わり、そして自動運転の概念が出てきて完全に書き換わる。

6111 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:47:57.140940 ID:O1U5LygJ
投稿乙ー
自分が乗ったらそのバイク動かなさそう

>>6110
はい。
ttps://i.imgur.com/GHBv0Hu.jpeg

6112 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:54:59.024580 ID:uAVZA7fp
>>6068
俺インテリじゃねぇけど、民主党政権成立時に「」

6113 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:57:34.198686 ID:uAVZA7fp
>>6112
誤送信

俺インテリじゃねぇけど、民主党政権成立時に当時やってたゲームのワールドチャットで、
民主党政権の成立を喜ぶ発言の中で、「民主党に政権担当能力があるわけねぇだろ、バカばっかりだ」って吐き捨てたことあるわ

6114 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:59:15.530946 ID:T95mKhjf
>>6102
出川の充電バイクのアレですね、ぶっちゃけすぐカラータイマー点滅するイメージしかない
やはりカブは偉大である

6115 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 18:59:55.541983 ID:gY01YQ2s
>>6107
ヤマハHPのカタログスペック
E-Vino 電動
最高出力 1.2kW(1.6PS) 3,760r/min 最大トルク, 7.8N・m(0.80kgf・m) 330r/min

Vino エンジン
最高出力 3.3kW(4.5PS) 8,000r/min 最大トルク 4.1N・m(0.42kgf・m) 6,000r/min

トルクはある、回転数自体の差がひどいせいかもしない

6116 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 19:06:57.017748 ID:3DUWAEkZ
電動バイクは出力規制が酷すぎる

6117 :獅子頭 ◆KNSkeqqY2Y :2024/06/17(月) 19:20:33.532109 ID:IyHN7F/P
>>6107
馬力が無い=高回転でのトルクが無い
なので、速度が上がって回転数が上がるとあっという間に息切れします

6118 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 19:21:19.888570 ID:O1U5LygJ
実質電動バイクのパレットだかペレットだかモペットだかいう輩が調子こいてるから余計に規制かかりそう

6119 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 19:22:56.467659 ID:bXAuUnJG
>>6104
新宿は地下を把握すると西武新宿駅から新宿高島屋まで行けるからねえ
大江戸線の駅名が一番落とし穴かも
梅田は…阪急から大丸に未だにまっすぐ行けない、ヅカ見た帰りに

6120 :獅子頭 ◆KNSkeqqY2Y :2024/06/17(月) 19:25:58.291641 ID:IyHN7F/P
モペットと言えば昔は
"白いタンクに赤いエンジン"のカブF型だったんですけどねえ
いつの間にやらモーターに取って代わられて

6121 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 19:28:31.060644 ID:nTXc5y/N
電動スクーターは電池交換式で30km位走ってくれたらなぁ

電池交換スタンドが普及してる前提で……

6122 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 19:39:50.093998 ID:uBnAtziS
第48回講談社漫画賞が発表されましたね
ttps://news.kodansha.co.jp/10255

少年部門『葬送のフリーレン』
少女部門『きみの横顔を見ていた』
総合部門『メダリスト』
あれ『ちいかわ』は?と思ったら久米田康治先生がこんなコメントを
うん納得しかない

>さて、問題の総合部門。誰だよ『ちいかわ』交ぜたの……。どうやって『ちいかわ』と『ダーウィン事変』比べればいいのか教えて欲しい。人類はそんな「物差し」持ち合わせてないのです。良いとか悪いとかじゃなく「スパゲティ」と「自転車」比べるようなもんだと困惑する先生もいました。
さらに、これは「漫画」という枠でいいのか、「哲学」なのではないか、など混乱する一幕もありました。なので、申し訳ないのですが『ちいかわ』は殿堂入りということで、他5作品で選考することになりました。

6123 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 19:42:53.196771 ID:SHuGCvqL
久米田先生この手の言語化巧いの本当笑う

6124 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 19:43:12.782805 ID:IuhGBBQ4
メダリスト面白いよね
ミミズだけど

6125 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 19:43:44.199251 ID:UauvDHHc
漫画賞どうこうで漫画は買わないどす

6126 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 19:48:21.327160 ID:O1U5LygJ
>>6122
フリーレンはありとあらゆる賞を受賞して当然の完成度だけど最後まで講評読んでから「そういやこれ講談社漫画賞か」ってなった
総合部門ってなんだよ(哲学)

6127 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/17(月) 19:56:47.812650 ID:KPyk6lYH
青春18切符クライシス


6338:尋常な名無しさん:2024/06/17(月) 19:51:26 ID:LEQgxiDk
>>6334
相性が悪いなら、なんで今まで継続されてたのか、
というか、どうして相性が悪いのかがわからんですたい


               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |   青春18切符の問題点として
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/   収益をJR各社で分配しないといけません
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ    これは公表されてないけど多分問題になってる
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j

            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \   基準を利用人数にするのか、路線距離にするのか
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |   基準をどこにするかで戦争が起きる
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



6128 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/17(月) 20:00:05.412944 ID:KPyk6lYH
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \   この切符がこれまで廃止されてなかったのは
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |
      \           /
        /         \   今までJRのフリー切符が非常に少なかったから
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |   だからかつては必要だったんですよ
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |   ですが、今では
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/   四国バースデー切符や北海道神切符(7日乗り放題のあれ)、サンキュー九州切符
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ   とか、各地でフリー切符がね……増えたんだ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


6129 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/17(月) 20:01:34.712893 ID:KPyk6lYH

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'  だから割とマジで危ないと思ってる
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'   実際私も誕生月以外で四国行かなくなったしなぁ
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



        ____
      /      \
     / ─    ─ \    高校時代とか友達と土讃線乗って駅弁食いながらキャッキャしてたけど
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   今はバースデー切符で特級たーのしーだからなぁ
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   時代も変わった
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



 それでも生き残ってほしい(´・ω・`)



おしまい

6130 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:03:00.674034 ID:MvwfZNRr
投稿乙です

6131 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:03:20.684132 ID:IuhGBBQ4
さっぱりわからないが乙!
四国に行く価値があるのかな?

6132 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:04:01.395828 ID:nTXc5y/N
『分割』民営化と国鉄全線乗り降り自由切符

確かにエラー吐くレベルで相性悪いな

6133 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/17(月) 20:05:14.526790 ID:KPyk6lYH
>>6131
四国バースデー切符で四国のグルメを堪能するのをお勧めするぞい

6134 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:05:16.809568 ID:uAVZA7fp
乙乙

なるほど、純粋に分配関連が問題になる感じ?
収益を分け合うにしても、負担は公平ではないわけだし

6135 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/17(月) 20:06:57.827176 ID:KPyk6lYH
>>6134
Yes
さらに神フリーパスを出している会社と出していない会社の不公平など闇は深堀したらいくらでも出てくるぞー

6136 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:07:22.820989 ID:GKqXR9eG

算出方法で揉めるか

6137 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:08:47.597422 ID:IW4tu+8s
乙です
40年積み重ねた知名度と、ほぼ紙代だけで70億稼げる手段を簡単に手放せるものでもないとはいえ
各社が利益全取りできる自社用フリーきっぷを各種出してるのはそういうわけでもありますからね……

とはいえ、鉄道にカケラも興味なさそうな普通の人たちが、必死こいて東海道線を乗り継いだりしてるのを見るに
鉄道を利用するという意識・文化を多くの人から今の時代にまで失わせなかったのは青春18があったからというのも理由の一つだ
とまでいうのは言い過ぎじゃないと個人的に思うんですよね

6138 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:11:44.006151 ID:0KPau5fY
乙ー

6139 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/17(月) 20:11:55.267961 ID:OHRqfFH7
乙です
あー…国鉄の時代に作られたサービスなんですなぁ…

6140 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/17(月) 20:12:51.698246 ID:KPyk6lYH
>>6139
だから算出方法では一番設けるのがJ北かJ四だったりします
尚北海道を18切符で回る人の割合は……

6141 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/17(月) 20:13:34.980629 ID:KPyk6lYH
>>6137
名前の通り高校生にとっては電車に乗るきっかけになる者だったと思いますわー

6142 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:14:43.268491 ID:wZ40dZ/j
ロシア「この青春18切符というのはいいな。シベリア鉄道でも導入しよう」

6143 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:16:35.054005 ID:IW4tu+8s
>>6139
もともとは学生の定期収入が減る長期休暇期の増収策として出されましたからね
列車本数は特別いじらず普段通り走らせるだけなので経費は大きく増えませんし

6144 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:18:43.098900 ID:ZbZzuVYw
確かに、大学生で青春18切符+無人駅宿泊という無謀旅をした思い出が
今はもう無人駅宿泊できんけど

6145 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:21:59.114361 ID:G9Iciles
>>6144
これは一切推奨するものじゃないけど、黙ってれば今でもできる駅は割とあると思うよ
それより今の時代いちばん駅寝が敬遠されるのは充電の問題だと思う

6146 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 20:26:16.574992 ID:O1U5LygJ
誤字かと思ったが多分違ったでござる の巻

6147 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 21:42:00.873336 ID:HKgFajUu
>>6113
55年体制以降の日本政治は自民とアンチ自民しかいない
アンチ自民はとにかく自民に反対するだけなんで
うっかり政権取ったら何すりゃいいか分からないから次の選挙で負ける

連立政権が終わって自民が与党復帰したのが1997年
12年後の2009年に民主党政権、3年後に自民が政権奪還
それから今年で12年になる

6148 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 21:52:21.880424 ID:nTXc5y/N
公職選挙法チキンレースのこと東京都知事選挙って言うの辞めてくれねぇかなぁ

投票を促す禁句を禁止例として駄目だと広報する演説(暇空氏投稿)
ttps://x.com/himasoraakane/status/1802578959156265147?s=19
19日以降は選挙違反だから事前ビラ42万枚を配り終えなきゃいけないのでボランティア募集(候補予定者の確認団体?投稿)
ttps://x.com/NlNk445897/status/1802237006975520769?s=19

序でに路駐を通報されて駐禁切られる宣伝カー
ttps://x.com/Hyper_Oh_Edo_23/status/1802394256742764924?s=19

何所へ行くんや東京

6149 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 21:54:22.490527 ID:7dNJfkWT
トキオが斜め上に空を飛んでくわ

6150 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 22:07:14.836131 ID:HKgFajUu
東京って日本の縮図やん
日本のリソース7割が首都圏に集中してるし

6151 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 22:12:53.634704 ID:ifaBpQ9s
>>6147
つまり次の選挙で自民は下野するかもしれんと

6152 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 22:18:04.922001 ID:3DUWAEkZ
都知事選はまたどれがよりましかで選ぶ選挙になるのか

6153 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 22:18:11.776233 ID:HKgFajUu
>>6151
そうは思わない
今はSNSで情報共有して有権者も賢くなってるし

6154 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 22:25:21.834187 ID:uTJdPiP4
マニフェストなど政治活動のビラはOKだけど選挙期間外に投票を呼びかけるビラを配布するのはNGだったっけ

石丸のビラは政治活動の内容を語ってるのでセーフ?
でも蓮舫のビラは小池都政をリセットだの都政に挑戦だの書いてあるのでこれを現職都知事に代わるための選挙活動ではないと言い張るのはいくらなんでも無理がある
現職知事◯◯の名前を出して◯◯都政と称する=◯◯都知事が行う政治が◯◯都政であるという文脈になる
その文脈で都政に挑戦!と表記したら都知事選に出る意味合いにしかならないやんけ

6155 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 22:38:19.677418 ID:cNLkoEX0
そのあたりは現実問題として選挙管理委員会の判断だからな
素人考えで条文だけ読んで違法性を問うのは難しすぎる

6156 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 22:46:07.232018 ID:GKqXR9eG
>>6153
ただ今の政治と金の問題とかマスコミが騒いでいる件も、変なリプで粘着されるとかそれ以前に
自分の言葉でどこがおかしいのかしっかり言えて、それを共有できる程度の知性ある存在の心当たりがあるやつがどれほどいるかっていうとな

今のところ俺の説明で状況を理解できたのはリアルで一人くらいなんだが

6157 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 22:51:21.985706 ID:O1U5LygJ
喫茶店で近くの席のおっさん二人組が片方のおっさんに「だからお前はバカ(アホ)なんだよ」「つばさの党は〜」
などと会話してたのが聞こえてきた時はリアルにもこんな人達いるんだなぁってなった

6158 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 23:36:05.147782 ID:yXNZ0SHh
>>6137
もうJR各社は正直普通鉄道使わず特急や新幹線だけ使えってなってるのでは。特に東海。
というか東海と西日本以外はもう会社たたみたいっていうのが本音では。北海道や四国はもはや黒字化無理だろうし。
そうなると青春18きっぷは不要だしむしろ下手に普通鉄道にこだわられそうで不利益とまで思ってるかも。

6159 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 23:37:33.711243 ID:yXNZ0SHh
>>6158
しまった東日本入れ忘れてた。でもあそこも首都圏以外はやめたがってそうだしなあ……特に東北あたり。

6160 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 23:41:59.839831 ID:O1U5LygJ
隣町に行くのに特急使うん?みたいな
長距離移動に普通を使う件についてならそれはそうかもしれん

6161 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 23:42:00.672661 ID:SZfFPYYi
北海道は 旭川 - 札幌 - 新千歳 - 苫小牧 だけになるだろうなあ

6162 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 23:43:32.249967 ID:cNLkoEX0
人口ボーナス期なら鉄道各社も明るい展望を描けたんだろうけど、こうなるとしかたないよな
さすがに営業係数が青天井になってるとこまで税金突っ込んで維持するわけにもいかないし

6163 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 23:48:19.259543 ID:yXNZ0SHh
>>6160
採算性の問題で隣町などの近距離移動はもう車やバスに転化したいところが多いかなーと。
もちろん大都市圏ならまた別かもしれないけどね。ただそこらを除いた7〜8割の普通列車は無くしたいと本音では思ってそうな私見。

6164 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 23:52:51.398183 ID:SZfFPYYi
線路と架線を売っ払った金で
廃線使ってBRTを整備した方が良さそうな気もするなあ

6165 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 23:53:10.101900 ID:dXAd99Xm
>>6161
仮にそうなったら貨物はどうするんだろう
鉄路は捨てて船+トラックに切り替えていく?

6166 :常態の名無しさん:2024/06/17(月) 23:55:19.449693 ID:cNLkoEX0
北海道の貨物輸送って9割がトラックとフェリーじゃなかったっけ?
詳しい人いたら教えてほしい

6167 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 00:06:15.215947 ID:HmOSFGub
電車の問題だと何もわからなくて蚊帳の外の沖縄

6168 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 00:31:49.569283 ID:D6qTDDBA
>>6167
沖縄はゆいレールもうちょっと頑張って……
バスの時間が割とガバガバでなかなか計画立てにくいんよ。
え、レンタカーかタクシー使えって?それはそう。

6169 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 01:37:23.973735 ID:5J3Ps6Zz
JRは回数券無くしたりでどんどん脱切符の方向に進んでるから青春18きっぷも無くしたいんだろなぁ、とは思う
5枚綴りじゃなくなって使い勝手が大幅に落ちてるし

6170 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 01:38:39.937531 ID:JdLd5ZF3
>>6145
同じく推奨ではないが、道の駅まで歩けるならその方が職質お持ち帰りを避けやすい

6171 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 03:53:44.547454 ID:Vdc8BoZF
俺が一番特急使うのが福山ー岡山なんだけれど、正直ほとんど普通と変わらねーってなってる

6172 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 05:55:00.014916 ID:X/7G+hWO
>>6166
北海道を襲う物流危機 「運べない時代」の到来か
ttps://www.sankei.com/article/20220903-QCJT57Y64JL7FJAHETSB3K2MCE/


北海道産「タマネギ物流」 TV番組で放送
ttp://news.butsuryujin.org/topics/7737.html
> 「タマネギを運ぶ手段として鉄道のシェアは64%ほど、輸送ロットが1つのコンテナで5dまで積め、全国に170か所の貨物駅があるため、配達先に近いところを選んで輸送できるのもメリット」と伝えた。
> 福岡の青果卸売業者は「北見から福岡まで線路1本で繋がっているので、安定的な供給とコスト面の安さ鉄道貨物の1番のメリット。
> (並行在来線が廃止されると)福岡市場に届く荷物自体が減る可能性があり、困る。
> 飛行機はコスト面を考えると非常に高く、トレーラー輸送もトラックの数に限りがあるので大量の輸送という訳にはいかなくなる」とコメントした。


輸送質量自体はトラック・フェリーが圧倒してますが
単価が安くて体積をそこそこ取るけど日持ちするタマネギやジャガイモなどは、鉄道輸送の割合がそれなりに多いですし、
一大産地がタマネギの北見、ジャガイモの帯広・網走など十勝やオホーツクに集中していたりと……
米なんかも三割くらいは鉄道だったかと
なので、運ぶ予定の製品に依りますよ
まあ、ホクレン農業協同組合連合会の鉄道利用率が3割なのでだいたいそれに集約するのですが


経済的なもので現状がほぼ最適化されてるから、1割の輸送量でも最適な品だと安価なので主力として依存してます
組織によっては三割くらい依存してたりも……
無くなると玉突きで都市部の食生活の単価が悪化するので、一地方だけの問題で済まなかったりします

6173 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 06:04:23.581139 ID:NS/Gacy3
正に鉄道の大量輸送のメリットを生かし切った使い方だ

6174 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/18(火) 06:10:39.777609 ID:O0Foea6B
>>6114
出川〜は知らんかったんで一ぺん見てみましょうかな。
タイヤの空気入れに地元の自転車屋で聞いて知りました。

6175 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/18(火) 06:11:51.672159 ID:O0Foea6B
条件が合った物の輸送では名古屋駅で売る赤福を近鉄で運ぶってのが。

6176 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/18(火) 06:23:25.024807 ID:O0Foea6B
>>6111
100kgならダイジョウブデース。

6177 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 06:49:59.972768 ID:GfhcCULK
司馬遼太郎「花神」読んでたら、福沢諭吉が同僚の幕臣に
「戦が始まりそうになったら教えてくれ。僕はすぐ逃げるから」
と言ってる場面があって、このスレでそういう話題あったの思い出した

6178 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/18(火) 07:21:50.452286 ID:O0Foea6B
災害の予兆を調べる家臣に殿様が、もっと具体的な方法はないのかと下問したら、
「私が黙っていなくなった時です」って答える中野豪のマンガなら知ってる。

6179 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 08:02:26.002232 ID:wAafSK/2
JR四国については生き残るためには四国新幹線建設しかないから何とかしてくれという状況だな
最小曲線半径200mの山岳路線を振り子でぶん回して走っている土讃線とか線形改良できる所はほぼやり切っているから根本的な新線を作らないとどうしようもない
将来の人口減と四国8の字ネットワークが完成したら在来線はほぼ高速バスに負けるだろうし
県庁所在地間と対岡山で新幹線化して利益をあげてローカル線は上下分離するしか道は無い

6180 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 08:15:31.696424 ID:+DE9O5E9
>>6177
福沢諭吉は万札で見ると
校長先生のような落ち着いた風貌だが
若い頃は一日一回は喧嘩しないと頭に血が上って
勉強が手につかなかったDQN

今でいうと、所沢のタイソンが東大理Vを主席卒業するようなキャラ

6181 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 08:17:30.080306 ID:0vGDa6km
>>6175
本店で夜中から並ばないと買えない朔日餅もネット予約で普通に名古屋駅の高島屋や名鉄百貨店で買えるんやで

6182 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 08:18:53.909428 ID:QiZKqH89
>>6180
伝記漫画の適塾での実験と勉強に明け暮れながらの不良学生生活をエンジョイしてるシーンが印象に残っている

6183 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 08:22:36.813970 ID:gul154PJ
>>6175
阿倍野で毎月やってるの見るけど、予約者で超並んだ後、キャンセル分でまた並ぶやつですね

6184 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 08:35:59.969452 ID:qyDSZytA
>>6179
採算取れるかどうかはまあいいとして(良くない)、あの山がちな地形に新幹線通すのにどれぐらい時間と金かかるんやろ

6185 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 10:00:26.186690 ID:KBTk8tlf
>>6184
B/Cは1を越えるので採算は取れる、対大阪を考えればもっと盛っても良いと思う
工事については土地買収の問題だけで済んで流動も桁違いに多い高松〜岡山〜松山から施工すると思います
ただ四国側の問題よりも岡山側が難点なんですよね、岡山駅へのアプローチをどうするかが
山陽新幹線に乗り入れできなければ効果は半減しますし岡山県の負担はハンパないでしょうし
佐賀県の問題も考えるといまの整備新幹線の枠組みを根本的に変える必要があります

6186 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 10:45:04.117448 ID:w8amzxUG
今はコストがどんどん上がっていってるからB/C1.03はだいぶぁゃιぃ

6187 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 11:39:31.990551 ID:lsnQjWXY
しかし、鉄道素人には四国新幹線って無理筋にも程があるようにしか見えないんだが鉄道博士にはそうじゃないんかなぁ…

@新幹線が4県とも通る形にしないと死ぬほど揉めるじゃん
A四国通ったあとに中国地方に戻るコースなら単なる遠回りじゃん
B宇和島から大分に直接抜ける橋でもありゃ意義出るけどまず無理じゃん

など…

6188 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 11:48:26.848153 ID:SGgGgVir
>>6187
@基本計画線として岡山ー高知と徳島ー高松ー松山の2線がある
都市規模による優先順位はもちろんあるけど、それは東北や九州も同じこと
小諸や阿久根、三沢などのように、線形や駅間の問題で駅が作られない街はしょうがない
A上越や九州と同じく、四国のための新幹線なんだから中国地方に戻る必要がない
結果的に大阪と大分を結ぶ路線ができたとしてもそれを目的として作るわけじゃない
B宇和島じゃなくて八幡浜付近だと思うけどA

6189 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 11:53:38.619005 ID:lsnQjWXY
>>6188
都市規模による優先順位も、北陸や東北はまだそれなりに都市間に人口・経済・政治力の格差があったからまだしも四国はどんぐりの背比べだから…

6190 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:01:42.522865 ID:93oseREa
>>6189
四国的には4県まとめて作るつもりだし、それでいいと思うが
あえて優先順位をつけるなら、松山ルートからでしょう
B/Cだけを見れば高松徳島ルートが一番高いけれども(距離が短いので)

6191 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:12:58.046147 ID:Jl+Clto4
日本初の循環型新幹線にでもすりゃ解決するのかな?>四国新幹線

6192 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:16:13.235890 ID:lsnQjWXY
個人的には、淡路島も巻き込む形にしないと爆発力は出なさそうと見るんだが厳しいのかねぇ

6193 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:24:07.396017 ID:6AiNPaqL
>>6192
パソナ需要?

6194 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:27:52.692678 ID:lsnQjWXY
>>6193
というよりは、誰も降りるつもりもない岡山を経由する無駄を省く感じ?
ホントは和歌山から直接徳島行けたらいいが無理っぽいから

6195 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:30:24.907501 ID:JyZgHzIb
外国人観光客が市民バスに乗る事案は対応するのは都市か県かw

6196 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:34:18.106180 ID:HV3Bt/OR
>>6194
それはエアプがすぎるぞ
平日のマリンライナーを見てみ、通勤通学客でいっぱいだから

6197 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:38:19.949850 ID:ICN4I/4p
>>6194
四国特急の行き先が岡山なのは四国民が岡山に行きたいからじゃなくて、岡山で新幹線に乗り換えて大阪なり東京なりに行くためだぞ
在来線特急を大阪まで直通させれば2時間以上かかってかつ線路容量の問題に悩まされなければならないところを、新幹線では50分だからな
そして何より瀬戸大橋は在来線と新幹線の計4線を敷けるように作られてる

6198 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:39:25.020393 ID:HV3Bt/OR
四国新幹線は所要時間の大幅短縮が肝なので全ルート新大阪まで1時間30分代で行けて対東京でも乗り換え1回3時間代で行ける利便性は何物にもかえがたいですよ

四国の新幹線導入に向けて(愛媛県)
ttps://www.pref.ehime.jp/page/4630.html

6199 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:40:36.093802 ID:D6qTDDBA
>>6196
むしろマリンライナーが並行在来線の関係で消えるならそこで待ったかかるんじゃない?たしか唯一の黒字路線やったやんあそこ。

6200 : ◆JY4CeKfMpqcI :2024/06/18(火) 12:42:12.436450 ID:/OYq0v8v
ちょっとまて、書き込むたびにIDが変わるんだけどなんだこれ
>>6186=>>6188=>>6190=>>6197

6201 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:42:47.584513 ID:JdLd5ZF3
>>6195
市営バスとコミュニティバスを混同するのでその呼称は向かないだろう
大体駅と病院と公営施設しか寄らんのに使い物になるのか

6202 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:43:20.290559 ID:D6qTDDBA
>>6197
うん?それならなおさら淡路島ルートから大阪に繋げた方が早くない?
まあ建設費が莫大に膨れあがるが。

6203 : ◆JY4CeKfMpqcI :2024/06/18(火) 12:46:02.484264 ID:zYEjmsaD
>>6202
早くない
大阪府内を通すの(北陸新幹線も京都市内で揉めてるよね)と紀淡海峡もしくは明石海峡に橋梁なりトンネルなりを通すのに膨大な時間と金がかかる

6204 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:47:11.521749 ID:HV3Bt/OR
>>6199
唯一の黒字(ほぼトントン)なので……
本島会社のようにドル箱路線で他の路線を支える構造になっていないのでこのままでは緩慢な死を指を咥えて見ているだけなんですよ
新幹線で収益基盤を強化すれば牟岐線末端部や予土線以外は何とかなるはず

6205 : ◆JY4CeKfMpqcI :2024/06/18(火) 12:50:41.266310 ID:zYEjmsaD
>>6199
マリンライナーは岡山と高松の両都市内での需要が極めて大きいから消せないと思う
それとJR四国在来線は新幹線開業後もJR四国による運営がなされると言われてる

6206 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:54:59.158588 ID:D6qTDDBA
>>6203
あ、ごめん建設期間じゃなくて所要時間の話。
岡山経由より淡路島経由の方が早いのではという話。
四国から大阪や東京に出るのが最大の理由ならより利便性の高い方が良いのではと思ったのよ。

>>6204
なるほど。収益面では納得した。
あとは並行在来線になって廃止された場合の住民の反発が問題かな。まあ3セク化されればそこもなんとか納められるか。

6207 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:56:41.487692 ID:JpOEJGI5
高知県民にとって鉄道は移動手段という発想がまず無いからな…
鉄道より自動車の方が利便性いいし、高速バスと汽車も岡山までの時間変わらないし

6208 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 12:57:51.770642 ID:6AiNPaqL
気動車は汽車じゃないと怒られたことがあるな

6209 : ◆JY4CeKfMpqcI :2024/06/18(火) 12:59:55.813924 ID:zYEjmsaD
>>6206
岡山経由でも四国4県都が新大阪1時間半になるので、多少の時短のために建設がさらに何十年も先になるのはいけないというのが四国4県の見解

6210 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 13:02:14.729630 ID:L3C6nu9A
四国に新幹線ってどこまで通すの?
これ見ても正直そんなにうまくやれるものか疑いを持ってしまうけど
ttps://i.imgur.com/qcOL8rz.jpeg

6211 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 13:05:36.406104 ID:D6qTDDBA
>>6209
なるほど納得。まあそりゃそうだわな。
明石海峡大橋が新幹線通せる作りだったならワンチャンあったかなぐらいの話だろうしな。

6212 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 13:09:43.826641 ID:lsnQjWXY
>>6210
えっ?
淡路島に通すにしても、兵庫側からじゃなくて和歌山側から通す計画だったの?

これ、兵庫県民が怒りの武庫川に壁建設待ったなしじゃん

6213 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 13:16:24.619549 ID:5roWBJfP
福沢諭吉、へべれけになって全裸のまま恩師の奥さんの前に出てしまったて逸話持ちだからな
流石に懲りて以降酒は断ったそうだが

6214 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 13:16:46.703068 ID:Jl+Clto4
>武庫川に壁建設

兵庫県庁「よし、みんなちゃんといるな!取り残しはいないな!」
各市町村「はい、いません!さっさと壁を建設しましょう!」
西宮「急いで!一刻も早く!!」

6215 : ◆JY4CeKfMpqcI :2024/06/18(火) 13:26:43.206802 ID:t391AvC7
>>6212
明石海峡大橋が鉄道通せるように作られてないし
なんとか渡ったとしても接続先の山陽新幹線が長大トンネルど真ん中なので

6216 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 13:48:18.220473 ID:M7avp823
>>6210
高知徳島間は無いのですか……

6217 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/18(火) 14:30:23.985948 ID:Q6YuZEdx

作ったら……

6214 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 13:16:46.703068 ID:Jl+Clto4
>武庫川に壁建設

兵庫県庁「よし、みんなちゃんといるな!取り残しはいないな!」
各市町村「はい、いません!さっさと壁を建設しましょう!」
西宮「急いで!一刻も早く!!」


        ____
      /      \
     / ─    ─ \    よし、兵庫県の市外局番は全部回収できたな!
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



























   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'   尼崎?
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'   市外局番的にはあそこ大阪なんだよなぁ
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



 ちなみに尼崎の友達の自虐ネタ


おしまい

6218 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 14:35:49.253298 ID:MtTA8jry
摂津は全部大阪に返してしまえ

6219 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 14:38:42.958394 ID:lsnQjWXY
宝塚と伊丹と川西が地味に巻き込まれてない?

6220 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 14:45:35.535182 ID:q0PXAgDg
>>6218
大阪と一緒?
西宮と芦屋と宝塚が反乱起こすぞ

6221 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 14:45:59.536084 ID:lzz+/ORI
島本町もなぜか京都府の市外局番なのだ

6222 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 14:46:22.095887 ID:JdLd5ZF3
いちま〜い、にま〜い、さんま〜い、よんま〜い、…摂津が足りな〜い


6223 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 14:46:39.258815 ID:89oNivVJ
播州と摂州の明確な境界線ってどこだっけ?

6224 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 14:50:42.654915 ID:89oNivVJ
>>6220
西宮と芦屋はまだしも、宝塚なんて完全に経済的に大阪依存なのによく言えるなと

6225 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 14:51:43.210162 ID:lzz+/ORI
高槻市って摂津でいいのか?亀岡とも隣接している

6226 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 14:56:54.071687 ID:JdLd5ZF3
民主党の牙城だから京都でいいだろ

6227 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 15:00:36.289872 ID:lzz+/ORI
辻元を応援する候補が多いだけで、市長は立憲じゃねえぞ

6228 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 16:13:57.501142 ID:+DE9O5E9
尼崎は兵庫なのに大阪っぽいと昔から思ってるが
市外局番まで大阪とは知らなかった

6229 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 16:34:57.460251 ID:0vGDa6km
>>6217
壁なんて作ってみい、大阪から大量のタイガースファンが押し寄せて、一日でベルリンの壁みたいに更地にされるやろ

6230 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 16:42:25.653680 ID:lzz+/ORI
関西の野球ファンのうち半分くらいが猛虎愛溢れていて、次に多いのが巨人ファンだぞ

6231 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 17:11:51.122519 ID:lsnQjWXY
>>6229
関西のセメントで作ってるから壁の中にいろいろ入ってそう(偏見の塊)

6232 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 17:13:42.470747 ID:lzz+/ORI
関西のやくざのほうが関東より上に見えるのだろうか?

6233 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 17:18:34.782728 ID:0bvjNbfW
関西ヤクザ→地上げとかクスリとかが収入源
関東ヤクザ→風俗とかが収入源

漠然とこんなイメージ

6234 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 17:29:01.038909 ID:NldsTeDl
ttps://x.com/JREast_News/status/1802929642611134601

あの雲についていく。そんな旅もありですか。

6235 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 17:34:29.659903 ID:lPidLWXl
>>6097
梅田ダンジョンも過去の話になりつつある。
昔は小汚く薄暗く狭く酔っ払いや根無し草が徘徊していてたけど
ここ20年で奇麗清潔になったし分かり易く親切になったよ。悪名を雪ごうと頑張ったんだ。
もともとビルの地下街を通路で適当につないでいるので
なぜか地下でアップダウンやスラロームがあって現在地を見失いやすいだけで
今はもう昭和の都市伝説の一つにすぎない
昭和がおわって40年になりつつあるし21世紀にはいって四半世紀近くすぎた
あの泉の広場が別物になったのは泣けるけどな

6236 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 17:36:05.971037 ID:6AiNPaqL
>>6223
ないんじゃない?

現在の神戸市域においては、須磨区を境に東部(長田区・兵庫区・中央区・灘区・東灘区の全域および須磨区・北区のそれぞれ大部分)が摂津国、西部(垂水区・西区のそれぞれ全域と北区・須磨区のそれぞれ一部)が播磨国であった。

6237 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 17:37:47.126203 ID:6AiNPaqL
>>6233
山口組は港湾の利権と興行のイメージ

6238 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 17:51:32.828409 ID:+DE9O5E9
関西つっても京阪神でだいぶ違うし
他の地域もそれぞれ特徴ある

6239 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 17:55:13.782565 ID:HvRo5GN7
東京のことを言うのに関東って言ってるようなものだからねぇ
>関西って言っても地域ごとに違う

6240 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:11:51.099295 ID:JdLd5ZF3
関東の他県のことを「東京」という大阪人は複数居た

6241 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:17:12.762218 ID:5roWBJfP
「神奈川からいらしたんですか」
「横浜からです」

6242 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:18:32.459897 ID:M7avp823
アメリカ人が自分の州を名乗るようなものですか

6243 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:22:00.652790 ID:brEOu9G0
関西の話題でも一切出てこない和歌山の哀しみ……

6244 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:24:52.144713 ID:5roWBJfP
>>6242
尚、近隣都市の出身でも「横浜」と名乗ることがある模様

6245 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:31:18.278545 ID:+DE9O5E9
>>6243
個人的に和歌山は割と存在感ある

高野山
有田みかん
南高梅
智弁和歌山
南紀白浜
那智の滝
熊野古道
南方熊楠
たま駅長
津本陽
松下幸之助
暴れん坊将軍

6246 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:32:21.598944 ID:lsnQjWXY
東京で「どこから来たんですか?」と聞かれて道府県名で答えるか都市名で答えるか
これって結構意見分かれそうで面白そう

6247 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:34:01.153056 ID:rndIbAl4
京都府出身だけど、「京都人」とか名乗れんわw

6248 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:34:05.023726 ID:6AiNPaqL
佐賀(九州以外において)「福岡です」

6249 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:34:55.238779 ID:0bvjNbfW
>>6246
名古屋市民は間違いなく名古屋と言うだろうな
仙台市民も間違いなく仙台と言うだろうし

道民は微妙な線だな、都市による

6250 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:36:11.842547 ID:x3rkv7gh
関東は首都圏でいいだろ
23区とその通勤圏内に日本のリソース7割集中してるし

6251 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:36:46.666132 ID:lzz+/ORI
>>6247
洛中どうこうは本当にあるのかわからんな、京都市郊外民

6252 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:39:24.788899 ID:0bvjNbfW
>>6247
でも、宇治とかならまだしもその他の市名だったら「この人この街の事知らないかも…」って面倒臭い事になりそう
ベストは「京都府です」なのかなぁ

6253 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:42:53.793166 ID:lzz+/ORI
木津川市とか井手町とか南山城村とか言われてもわからんでしょ

6254 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:43:48.867854 ID:tHLiXNB/
>>6246
兵庫県民の回答が気になる
「兵庫から来ました」って答える人あんまりいなさそうだし

6255 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:46:49.103826 ID:tHLiXNB/
>>6248
東京民「あっ、じゃあAさんと同じだ!Aさーん、この人も福岡の人だってー!」
佐賀県民「」

6256 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:47:27.143087 ID:IsctpzaJ
「神奈川(かながわ)生まれです」と言ったら、何故か「石川県出身」と勘違いされたことがある・・・・・・

まあ、神奈川県内にもありますけどね。「金沢(かなざわ)」

6257 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:49:43.098936 ID:+DE9O5E9
>>6254
「兵庫県の〇〇から来ました」でいいんじゃないの

6258 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:51:22.188601 ID:/OZ4qCQ1
>>2524
明石〜尼崎(+宝塚、三田、伊丹)は市で答えると思う
明石以西と北中部は分からん

姫路と加古川は市で答えると思うが他は何と言うのか

6259 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:52:13.554399 ID:/OZ4qCQ1
宛先が狂ってる
>>6258>>6254

6260 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:52:22.431156 ID:+DE9O5E9
ルナシーの河村隆一が阪神大震災復興応援コンサートで
「神戸県の皆さん」つったのは一生忘れない
あんとき観客の白けっぷりは半端じゃなかった

6261 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:52:42.531311 ID:lsnQjWXY
>>6257
実際付けるかなぁ…?
「兵庫県の神戸から来ました」
「兵庫県の姫路から来ました」
「兵庫県の淡路島から来ました」

全部「兵庫県の」を付けるイメージがない

6262 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:52:53.410669 ID:UN5WFnZ5
神戸市西区・北区「神戸です」

6263 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:56:10.514086 ID:Ep0D624l
>>6261
神戸、姫路、淡路はつけないと思う
それ以外は相手が関西じゃないと思えば多分つける

尼崎は微妙

6264 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:56:35.719322 ID:6AiNPaqL
>>6254
兵庫から来ましたはいない
神戸、尼崎、西宮、姫路、明石、淡路から来ましたと答える

6265 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:57:12.153710 ID:0vGDa6km
>>6262
鈴蘭台は神戸だが玉津は明石やろと言うのが正統派神戸市民の認識では無いだろうか

6266 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:57:13.266030 ID:6AiNPaqL
>>6261
つけない

6267 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 18:59:40.701305 ID:AeLBV5/u
>>6247>>6253
京都府庁職員ワイ、直轄地な山城は勿論、京都市なんかより他市の方が身内感ある。当然だけど
つーか京都市庁・各区役所は対応クソ過ぎやねん。厄介事をこっちに回すな〇すぞ府は何も対応する権限無いっちゅーねん

6268 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:00:48.677498 ID:lzz+/ORI
豊岡からは?丹波篠山は?

6269 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:01:17.782825 ID:rndIbAl4
>>6267
細かいことはわからないけど、ほんのりと心中お察しします……

6270 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:02:51.603769 ID:x3rkv7gh
阪神と日ハムの試合見てて、ふと清宮って選手を思い出した
昔ずいぶん騒がれてたけど全然見ないし、もう引退したんだっけ?

6271 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:03:49.754877 ID:P+2TeT/6
「川西市から来ました」
「朝来市から来ました」
「養父市から来ました」

これは都民も「どこ?」と聞き返さざるを得ない

6272 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:04:29.548104 ID:6AiNPaqL
>>6270
早熟だっただけのスペ
まだ引退してない
二軍じゃないかな?

6273 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:07:00.450631 ID:lzz+/ORI
>>6271
兵庫県なしじゃどないもならん

6274 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:08:18.775040 ID:P+2TeT/6
その点、大阪だったらどこの市町村に生まれ育っても「大阪!」の一言で済むのがいいよね

6275 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:11:04.838985 ID:IsctpzaJ
>>6274
嘘を言うな!小阪や赤阪生まれの人は、身分詐称になるんだぞ!
たまには大分なのに、大板と誤変換されて「おおさかですか」となることも

6276 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:12:25.687261 ID:AeLBV5/u
>>6269
ありがとナス(泣)

こっちで対応出来る事なら頑張るけど、権限上何もできない話を回されて
電話口で「でも、京都市から京都府に言えって言われたんですよ」とか言われて何を言っても聞き入れられず
最悪数時間単位で仕事時間潰されるんすわ…

6277 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:13:19.298874 ID:R55KdeE6
>>6274
堺市民も泉佐野市民も阪南市民も尼崎市民も能勢町民もみんな大阪から来たで済ませそうだけど岸和田市民だけは岸和田って名乗りそう

6278 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:13:57.420415 ID:KHcxSRJ6
>>6275
(72)・・・

6279 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:16:33.202447 ID:MQCPla/Z
>>6277
尼崎は大阪ちゃうwwww

6280 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:17:07.307949 ID:5GYJHJso
>>6245

全部知らなくても和歌山ラーメンなら知ってる人は多い

6281 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:17:52.153850 ID:5roWBJfP
「ナンコウバーイ」

6282 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:18:09.572374 ID:NS/Gacy3
>>6280
名前は聞いたことがあるが特徴は全く知らないやつだ

6283 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:18:34.265417 ID:R55KdeE6
>>6275
千早赤阪村の人は東京ではいっそ「あかさか出身です」って言えばいいんじゃなかろーか、ウソは言ってないし
とんでもねぇセレブの生まれに見られるし

6284 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:20:14.084867 ID:+DE9O5E9
>>6270
ちゃんとベンチに入ってるよ
先週の巨人戦と中日戦ではスタメンだったし

今シーズンの成績は
14試合、48打数6安打、打率.154、0HR、2打点

6285 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:21:30.616367 ID:rndIbAl4
>>6276
俺が京都府にいたのはx十年前でその頃のイメージだと、「府」はまだしも「市」はヤベェイメージあるからなぁ……
ちらほらヤベェ話が全国区で漏れてくるけど、未だに普通にヤベェんだな……

6286 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:22:55.550156 ID:NS/Gacy3
>>6276
これがカスハラってやつか

6287 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:23:08.004926 ID:KHcxSRJ6
>>6284
年俸400万円の契約選手かな?(すっとぼけ)
(ググる)・・・年俸:4400万円(2024年)!?マジィ?99試合出場した去年で生涯最高打率が.244だった人間でもすげえもらってんだなぁ・・・

6288 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:23:21.065776 ID:R55KdeE6
>>6279
いや、実際東京で「大阪出身です」って名乗る尼の人多そうじゃないか…?
大阪じゃ許されざる行為だけど

6289 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:26:06.749897 ID:NS/Gacy3
東京だと「あいつ大阪弁だから大阪な」だろうな
尼崎? 知らない地名ですね(ガチ

6290 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:26:52.991827 ID:5roWBJfP
>>6289
「ちゃうねん、和歌山やねん」

6291 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:29:18.511544 ID:lsnQjWXY
尼崎市民「大阪出身です」
生駒市民「大阪出身です」
京田辺市民「大阪出身です」
岬町民「大阪出身です」

さて、誰が一番罪深いんだろうか…

6292 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:29:59.992582 ID:6AiNPaqL
>>6287
王貞治を超える逸材
7球団競合1位指名選手たから

6293 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/18(火) 19:31:10.734509 ID:AP/LGgDZ
関西圏の言葉の違いが分からないっスね

ので、兵庫出身者の「大阪のほうから来ました」をそのまま受け取った(1敗)

6294 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:31:52.996188 ID:MQCPla/Z
>>6291
岬町は大阪だからセーフ
距離的に京田辺が一番アウトじゃね?

6295 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:32:13.041148 ID:NS/Gacy3
>>6290
都民「それ、大阪弁だろ、だからお前は今日から大阪な」

6296 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:33:03.569286 ID:AeLBV5/u
>>6285
財政難で漆塗りエレベーター…は観光で意味あるとしても、こう、面倒だと思ったら京都府に放り込むスタンスはマジで止めて欲しいわ…
お前ら政令指定都市の権限ちゃんとわかってて敢えて京都府に振って無いか?感が酷い(血涙)
>>6286
カスタマー側にも問題あるのは分かるんだ。やべーカスハラ事案も多いんだ。京都市&各区役所がそれに辟易してるのも分かるんだ
それを府に振るなし

6297 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:33:25.536788 ID:YHOfgm04
>>6294
でも、一番大阪市の地理に詳しくないのたぶん岬町民だぞ?

6298 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:34:53.704402 ID:KHcxSRJ6
今日から使える関西ムーブ三選

「〜の方から来ました」
「にぎやかでよろしおすなぁ」
「行けたら行くわ」

6299 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:36:59.097499 ID:6AiNPaqL
>>6293
兵庫じゃわからんね
神戸近隣、姫路近隣、但馬、中央の山岳部、淡路、丹波といろいろだ

6300 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/18(火) 19:37:21.257299 ID:AP/LGgDZ
>>6298
やんわり感がある…
人付き合いは上手そう

6301 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:37:31.698272 ID:MQCPla/Z
>>6297
・・・まあ果てだしな(和歌山市のほうが近い)

6302 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:39:52.803095 ID:5afvU/uo
舞浜は東京

6303 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:41:07.042226 ID:61pvTS6y
>>6298
なお道民ムーブ

「◯◯から来た(ハッキリ市町村名・区名)」
「うるせーわ」
「空いてるけど行きたくないから行かない」

6304 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:42:02.036257 ID:+DE9O5E9
>>6292
実際にその可能性を秘めてるのは
清宮と同年代の村上だろうな

と言っても村上は今オフか来年メジャーへ行くから
目標は王じゃなくて松井や大谷になる

6305 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:47:18.459459 ID:OrGfHR5N
何か話聞いてたら、京都府って京都府知事よりもしかして京都市長の方が偉い…?

6306 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/18(火) 19:48:18.837030 ID:AP/LGgDZ
>>6303
道民のドストレートなところは好きだよ…うん

6307 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:50:41.044301 ID:9s/CQCU0
>>6305
偉いかどうかはともかく
政令市ある府県の知事・府県庁の悲しみです

6308 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:53:41.513238 ID:fQGCLnbM
大阪と神戸の話し方の違い、
「〜しとる」と「〜しとう」の違いしか知らない

6309 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:55:06.587032 ID:zLZy33sD
>>6291
生駒市民が大阪から来ましたと述べるなら
香芝市民も大阪から来ましたと言っていいよね?

6310 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:55:31.104221 ID:iFg9PHAd
>>6304
OPSは良いんだけどエラー数が多すぎるので行っても大谷松井はおろか野手としてレギュラーに定着するのも難しそう

6311 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:57:48.338235 ID:AeLBV5/u
>>6305
基本的には殆どの場面で対等なんすよ。だからこそ都構想で一元化とか言い出す府があるぐらい
でも市民は府の方が上だと勘違いしてるから、一度市が「府に言って」と言っちゃうとその意識を簡単には覆せないから困る

6312 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 19:59:52.890910 ID:rndIbAl4
>>6305
偉いかどうかはともかく、「日本に於ける東京」以上に「京都府に於ける京都市」は強い

6313 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:00:39.510976 ID:lsnQjWXY
>>6309
仕方ないな、名誉柏原市民の称号をあげよう

6314 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:02:10.523174 ID:AeLBV5/u
>>6307
ほんとそうなんだろうなぁと思ってますわ。京都に限らんのでしょうね

6315 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:04:27.109137 ID:ZzP+7J3L
でも大阪と違って、京都が府市合体しちゃったら得するのはひたすら市側だけでは…?
舞鶴なんてガザ地区みたいに扱われるの見え見えですやん

6316 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/18(火) 20:04:40.514032 ID:AP/LGgDZ
私が数年みてきて認知した「北海道知事」というもの

・札幌市とバチバチに対立したり、時には協力したり
・問題が起これば方々の市町村へ飛び込んで(最終処理場問題)
・国から引き出した利益や計画を道の市町村へ分配し(ラピダス)
・必要ならば国の中央へ陳情しにカチコむ(コロナ禍)

…大変だなぁ…

6317 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:05:31.822248 ID:lzz+/ORI
京田辺には同志社工学部キャンパスがあるでよ(駅からめっちゃ遠い)

6318 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:06:19.174783 ID:9s/CQCU0
>>6314
政令市3つ抱える神奈川県とかね
外観のわりにお金がない…

6319 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:09:08.012647 ID:WjpWlhuZ
北海道も道と札幌との力関係しんどそうね

6320 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:09:22.104011 ID:AeLBV5/u
>>6315
だからこそ、大阪と比べて京都は市vsその他構造が強くってね…

府庁は各市を応援してるのよ。各市のイベント広報したり
いや、これは対立関係無く市は市が広報するからそれ以外を府が広報してるだけなんだろうけど

6321 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:09:25.040112 ID:jLgvan95
>>6316
・選挙が始まれば道内全選挙区へ与党の応援行脚
が抜けとるでぇ…

6322 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:10:42.942842 ID:AeLBV5/u
>>6318
神奈川もか…傍から見てる分には華々しいのも共通かなw

6323 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:11:09.286834 ID:lsnQjWXY
>>6320
京都府庁内、維新アレルギーすごそう(こなみかん)

6324 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:13:33.450702 ID:lzz+/ORI
>>6323
京都府には前原と泉ケンタがいるのに、なんかいまいち立憲パワーを感じない
共産党があほみたいに選挙カーで演説しまくっているけど

6325 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:14:34.895690 ID:AeLBV5/u
>>6323
維新アレルギーは直接感じた事は無いかな
お国柄か共産党は結構府庁内に食い込んでる感じはあるかな。悪い部分が出る程じゃないけど
あとは参政党が最寄り駅前で何か配ってるぐらい

6326 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:16:47.479043 ID:NS/Gacy3
愛知県は名古屋市と豊田市が本体だけど豊田市は出しゃばらないので大村(県知事)と河村(名古屋市長)が無駄に喧嘩してる

6327 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:20:55.613148 ID:aUR+K1Em
>>6282
井出商店という店が有名だぞ、和歌山駅近くというのもあっていつも並んでるぞ
ぶっちゃけ、他の店の和歌山ラーメンの方が美味いぞ

6328 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:21:31.151453 ID:lsnQjWXY
しかし、実際第一次産業で食ってるド田舎の管理は好き嫌いに関わらず「自民にしかできない(公明もちょっとできる)」から、別の党に牛耳られてる都道府県庁の農林水産担当の職員さんはホントお気の毒

6329 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:21:44.167280 ID:L3C6nu9A
京都、水道局と一部の設備業者がべったりなのはまだ続いてるのかね

6330 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:24:00.228148 ID:6AiNPaqL
京都市の水道局は改善した気もする

6331 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/18(火) 20:49:43.876387 ID:hDma3N7A
>>6319
ただ北海道の場合は、道と札幌が対立するような場合、大体は道側につく。

ついたうえで経済対立されると札幌が立ち行かなくなるし、札幌が立ち行かないと道がガタガタになる。

6332 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:52:41.118939 ID:DAGLqSLB
>>6331
道VS札幌市の経済対立は、たいてい札幌市が強欲ムーブかましてる時くらいしか起こらんからね

6333 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:54:42.174753 ID:NS/Gacy3
>>6332
札ドを見ればいいんかな

6334 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 20:59:41.905259 ID:WXs4/SIA
>>6333
と言うよりは、道庁ママも普段は札幌市ちゃんが子ども達の中で一番可愛くてゲーム機何でも買ってあげてるんだけど、
札幌市ちゃんはたまに筐体丸ごととかねだっちゃう感じ…?

6335 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:01:23.327250 ID:fQGCLnbM
京都、京都府が人口253万人に対して京都市が人口144万人なのは結構偏りがあるなと思う

6336 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/18(火) 21:02:26.936082 ID:hDma3N7A
>>6332
そうっすね。
エスコン・札ド問題では、札ドの値札を書き直せば軟着陸できるんですけど、市の財源として予算計上されていた事情もあって…

6337 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:06:03.661913 ID:lsnQjWXY
>>6334
釧路ちゃんは打撲傷だらけで登校してきて児相にタレコミされるような子かな?

6338 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/18(火) 21:10:14.375649 ID:hDma3N7A
>>6337
釧路ちゃんはカースト上位のパリピよ?

6339 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:11:49.374161 ID:fQGCLnbM
>>6337
もうすぐ高速道路が札幌まで繋がるのに…

6340 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:12:22.847127 ID:/59Vt++4
道庁ママはかつて愛する夕張ちゃんを自殺で失って以来ちょっと病んじゃったからなぁ

6341 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:14:33.254194 ID:lsnQjWXY
>>6340
生前の夕張ちゃん、金遣い荒かったからなぁ…

6342 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:16:52.209224 ID:NS/Gacy3
夕張ちゃんは実験する兵装を買うのにね(夕張違いw

6343 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:17:30.054757 ID:Frorfj1Q
今の夕張ちゃん「夕張が自殺?? それじゃ今いるこの私は誰なの? ママ……」

6344 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:18:10.972043 ID:+DE9O5E9
>>6310
俺もそれが気になってるのよね
日本人野手がメジャーで成功するには外野手が基本
イチローも松井秀も外野手だったし、現役では鈴木も吉田も外野手

内野手が過去にいないわけじゃないけど
NPB史上最高の5ツールプレイヤーと言われた松井稼頭央が
メジャーではショート失格でセカンドに回されたほどレベルが高い

村上は三塁手で、しかもプロでは下手な方
打撃でよっぽど貢献しないと定着できない

6345 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:21:50.796823 ID:lsnQjWXY
>>6343
道庁ママ「うるさいわね!腐臭がするから部屋から出るなって言ってるでしょ!バスも取り上げられたいの!」

6346 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:25:56.614771 ID:ySmUu3y0
北炭夕張が吹き飛ばなかったらどうなんてたんだろうなあ
無論石炭斜陽化の流れは止められないが

>>6345
バスもなくなりますが……

北海道中央バス、9月末で「高速ゆうばり号」廃止 夕張―岩見沢間も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/1007457/

6347 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:27:34.142527 ID:JqrAX2bS
北海道には
物言う首長しかいない
物を言えない奴は役立たずって、はっきりわかんだね

6348 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/18(火) 21:36:13.511346 ID:AP/LGgDZ
寿都町とかですかねぇ…?>物言う首長

自分の市町村の利益を考えるのは、市町村長としては正しい姿だとは思ひます(小並感)
多分、あくまでも私の推測ですが、補助金狙いなんでしょうが
補助金せしめて「ハイ終わり」で国が逃がしてくれるとは思えないっスね…

6349 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:36:20.147643 ID:UbzUv2FX
>>6347
まぁモノが言えなかった首長は…
「北見市 市長」で検索してもろて…

6350 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:52:17.082463 ID:L3C6nu9A
北海道、こう言ったらなんだけど拓銀の死とそれに伴う道内経済の縮小で後は敗戦処理みたいな感が…

6351 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:56:42.063664 ID:wAafSK/2
高レベル放射性廃棄物なんぞ日本海溝にでも沈めておけばいいのよ
核廃棄物なんぞソ連が大量に日本海に投棄したけど特に何も起こってないだろ、水という遮蔽材は最強なのよ

6352 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 21:59:27.160747 ID:UbzUv2FX
>>6350
まぁそれでも拓銀破綻後にもニトリやセコマやアークスグループは成長したからな
道内に富がないなら内地で稼いでくるの方針よ

6353 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 22:02:16.260876 ID:MQCPla/Z
ニトリも一時期ガチで追い込まれたやん その後無借金経営になったけど

6354 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 22:06:43.608270 ID:xrYNdwH8
まぁ北海道で人の上に立つ人間はしぶといのだけが売りだからなぁ
特に戦略が凄いとか度胸が凄いとか人望が凄いとかないんだけどしぶとさだけで持ってる感じだ
そう、ムネヲのように

6355 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 22:32:38.617947 ID:d9ZEnN+i
ぽっぽや中川昭一さんは東京生まれ東京育ちだったからなぁ
生粋の道民と比べたら粘りが足りなかったか

6356 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 22:40:54.603032 ID:Gb8F8lmO
ムネヲのしぶとさって、氷点下の気温に耐性付けたゴキブリみたいなもんだからなぁ…
普通の政治家だったらもう10回以上死んでないとおかしい事やってるのにまだピンピンしてるんだから…

6357 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 22:44:03.268458 ID:lzz+/ORI
次の選挙で死ぬだろうな、さすがになんの役にも立ってねえ!

6358 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 22:46:49.528930 ID:X/7G+hWO
ネットコミュニティー型エンターテインメントの新しいあり方か
クラブイベント「ムネオハウス」レポート
ttps://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0408/muneo.htm

22年前だと!?(インターネット老人会並感

6359 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 22:47:22.766991 ID:Gb8F8lmO
>>6357
ムネヲの生命力知ってる道民から見たら保証はできねぇ
弱みに付け込んで自民の参院全国比例にでも出られたらもうわからねぇ
少なくとも、可能なら平気でやる男だアレは

6360 :常態の名無しさん:2024/06/18(火) 22:49:40.399750 ID:lzz+/ORI
>>6359
ウクライナ戦争を終わらせることができたら、全国比例に票を入れてやる

6361 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 01:14:22.476493 ID:JOxqOzfy
ドアノブでも〇せる男

6362 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 01:28:47.583441 ID:hFeGDVzb
→ドアノブが照れている?

6363 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/19(水) 02:06:12.603903 ID:CvWoEGah
田辺町から京田辺市の市政移行で名前を決める時にTNB市なんてのも挙ってたって聞きました。
(特産の)茶とナスとに掛けたとか、Bはなんて言ってたか忘れましたが。

6364 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 05:21:33.578506 ID:Ogey6SL3
ムネオ・トリューニヒトという電波が飛んできたので持て余すw

6365 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 06:26:04.424885 ID:WM+BTz+D
>>6364
ムネオにあんなアジテーター能力などない・・・

6366 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 06:37:29.332300 ID:fBlWBJ1K
アジテーター能力がないのにしぶとさが同じトリューニヒトって余計にタチ悪いじゃん

6367 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/19(水) 07:10:57.963218 ID:AaKb+J8b

ロシアの未来は暗い


           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\   ロシア人の友人から来たメール
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"

































              iヘ\ヽ |,‐-"、-‐‐-、 `i
             /´/_,>//''i‐`-、  `゙i |
             /才'"// i | ヽヘ ベ'、  | |
             〉"/ /   / |  i ヘ ヘ ゙i | |
            / / / / i   i  i  ヘ i i |.|
         _,,ノ`''''ゝ / i i  i i  i  i  i i | |
        ''‐ッ, . _‐''"‐、i,,、 | ノi  i,、,,,,l,,-‐'〈 i |;
        _iソリ/´=゙-、,, //ヘ /゙ヘ''''  ヘ  ヘノi | ヘ 
      ,,;;≡ニニニ/`,'‐-=、 l",、 ハ ヽ i i リヽ、,リ\    戦後のロシアに必要なものは一夫多妻制だと思う
    ,, -'"    | / / / i" ト'""'| リ l l  i iリノ゙`   \
   l        |'、  '  ゙ .|,  .リiノ lリ i リノ        `゙''‐、
   |    ヽ  :.: | ヽ     ';i '"ソノノ リノ"i           ゙i
   ゙;    ヽ、 ゙:| : i:、    ヘ,  彡リ'i | |           |
   i   '、;  : .|  .| ゙'、   ノ_, -'" | i | |           |
   〉、_,,  `'、  | :. : :| ,/    ;'"   |.i | |           |
  / ヘ  ‐-  \ ,/´、,_  /、  : : | i/ |            |
 i  : :.|,      ゙7 |  `゙''‐、」 ,,ソ|ノ i `i.          |
 ヽ  : i     : / ゙''‐-、,,()/7フ‐"/ i i  |          |
  `i  : ヽ  : : : ./ .: : : : : :`/ ゙彡/ 〈 l ,〉       |  |
   |   |  _;./  . : : .():/   〈  ヽ ヽ        .|  |
   |  : : i r´/    .: : ::/     ) ) ノ         i  `゙‐、,



 いろいろと察する


おしまい

6368 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:12:54.641267 ID:Ogey6SL3

ロシアには「お前が始めた物語だろ」と言いたくなる

6369 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:13:42.730289 ID:WM+BTz+D
あれ?そこまでロシア人の人口ダメージ受けてる?
傭兵と少数民族に負担押し付けてると思った

6370 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/19(水) 07:20:02.614498 ID:CvWoEGah
乙でした。
酔いつぶれてたら夜の営みに支障がでるから減酒からかな?

6371 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:24:22.136966 ID:LR4X0zrN


6372 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:26:33.585096 ID:exKSj2qc
つまりイスラム教に回収
モルモン教でも可

6373 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:28:26.552624 ID:rp5VlUnn
投稿乙です
もともとソ連崩壊頃から若い世代が減り気味で、「若い男」がピンポイントで減ったから???

6374 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:35:51.333918 ID:dfkeWfAi

ぜんぜん死んでないと思ってたけど、どういうこっちゃ

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240418/k10014425061000.html
“確認できたロシア兵の死者5万人超” 英BBCなどの独自調査
2024年4月18日
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240217/k10014361841000.html
米高官 “ロシア軍死傷者31万人超 作戦維持に最大2110億ドル”
2024年2月17日

6375 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:36:27.085658 ID:Ey/tcAM2
>>6369
そこも手強くなってるというかロシアが文化に配慮しないから拒否?途中帰宅?みたいな事例があったような

あと単にソ連時代より、そういう田畑の数自体が減ってる

6376 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:38:31.229587 ID:WM+BTz+D
>>6375
人が畑から取れる時代は終わってるのは判ってた
けどそこまで死んでるなら厭戦気分が広がると思うんだけどね・・・

6377 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:40:20.894661 ID:exKSj2qc
ここまで来ても内部からクーデターとか来ないのか
ロシア人どんだけ権威に従うんだよとか
それを乗り越えたレーニンって何だったんだよとか
いろいろ思えた

6378 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:46:58.778214 ID:JHNAMFqR
>>6376
メキシコ「人は畑から採れるものじゃなくて畑に埋めるものだからな」

6379 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 07:55:41.861292 ID:oRJC9jND
ロシア正教って一夫多妻制OKなんだろうか。
そして、ロシアくん、仮に子供増えたとして、
大丈夫、労働力吸収できるだけの産業ある?

6380 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:01:09.456620 ID:3bGeaXD8

ロシアくんには千万単位で若い男が余ってる隣国があるじゃないか

6381 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:04:03.460935 ID:YuSicayC
>>6380
どちらも自国に足りないものを足したい方向で相手に供給するわけじゃないから
条件が絶望的に噛み合ってないかと

6382 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:07:15.923853 ID:oRJC9jND
今、中国からロシアに 出稼ぎ にいったら、職場がドネツクやルガンスクでした、
なんてことになりかねないなあ。
中国で寝そべっていたほうがマシだな。

6383 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:15:23.166242 ID:SkwS0MbL
戦後は多くの国で若い男が不足して
生き残った連中はやりまくれたのがベビーブームの一因

今は世界中で少子高齢化が進み
出生率の高い途上国でも都市部では未婚化、少子化が起きてる

インフラ充実して一人暮らしが楽で
ネットで同じ趣味の他人とコミュとれるなら
リアルでは一人でいいとなるのは世界共通っぽい

6384 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:22:11.435321 ID:BvnHmsT0
おt

ロシアは見境なくなりすぎてるからね、仕方ないね

ttps://www.bbc.com/japanese/articles/c3g0w6jp4xdo
>インド人、「だまされて」ウクライナ戦地へ ロシアのため戦うはめに

ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1238939?display=1
>「旅行に行ったら戦場に送られた」ロシア旅行中のインド人がだまされ最前線の兵士に…背景にはロシアが直面する深刻な兵士不足【news23】

ttps://www.cnn.co.jp/world/35218084.html
>インドの洋品店店長がロシアのために戦いウクライナで死亡するまで

6385 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:25:10.442453 ID:YuSicayC
インド人くらいしか今のロシアに出向く物好きはいないということかもしれないけどインド人騙されすぎでは

6386 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:28:58.969490 ID:OF5unvGR
PTSDでインピオになってるのかもしれぬい

6387 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:29:52.849639 ID:BvnHmsT0
>>6385
やりすぎて問題になってるのがインド国籍餅に多いって感じでそれ以外も手広くやっては居る模様

ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20231206-OYT1T50204/
>ロシア軍にアジアやアフリカ諸国から傭兵、国籍や報酬求めたか…少なくとも254人死亡

>英BBCロシア語版は5日、ウクライナ侵略を続けるロシア軍にネパール、ウズベキスタン、ソマリアといったアジアやアフリカの国々から人々が雇い兵として参戦していると報じた。


ttps://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/pdm38a2e5P/
>ロシアの“外国人傭兵” グローバルサウスで増加か(油井’s VIEW)


ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2024/02/22/37820.html
>ロシア軍に雇われるネパール人 その実態は?

6388 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:32:23.176800 ID:ql5Mpbzv
外泊証明書にサインさせられたのかもしれない

6389 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:32:40.222316 ID:FHcC5TW5
資源輸入?ドルじゃなくてインドルピーな!した結果
ルピー余ってるんでしょ

6390 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:32:51.795268 ID:JOxqOzfy
リベラル国家が動員するなら支給品の一部が“痛み止めの薬”の可能性もあるかもな

6391 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:33:50.959847 ID:FHcC5TW5
都合悪くなったら騙されたって言い張ればいいし

6392 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:40:59.248219 ID:BvnHmsT0
尚、韓国報道だがロシアは女性の囚人も前線への動員始めたとの報道が出てるので男女バランスはその内改善()するかも分からんね(白目

ttps://www.kangnamtimes.com/ja/report/article/75948/
>長期化するウクライナ戦争、ロシアが女性囚人を徴兵へ…サンクトペテルブルク刑務所の動向

>以前からロシアは男性囚人たちに恩赦と給与を提供し、ウクライナ戦争に参戦させていた。当局は昨年の秋から女性囚人たちを集め始めたと伝えられている。

>特に昨年、サンクトペテルブルク近郊の刑務所では、400人の女性囚人のうち40人が参戦の意志を表明し、1年間で既存のロシア女性軍人の役割ではなく、狙撃兵、戦闘衛生兵、最前線の通信兵などの役割を提案されたという。

>ロシアが女性囚人を徴兵し始めたのは、男性囚人たちを恩赦して投入し始めてから、1年以上経った昨年の秋からだ。しかし、まだ徴兵された女性囚人たちは何の説明もなく刑務所に監禁されている状態だ。

6393 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 08:52:25.700684 ID:WM+BTz+D
典型的な「始めるのは簡単、終わらすのが難しい」やん・・・

6394 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 09:03:02.491309 ID:FGIBPFGe
>>6376
> けどそこまで死んでるなら厭戦気分が広がると思うんだけどね・・・
文句言うやつはスパイ

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240601/k10014468541000.html
プーチン政権 兵士の妻たちで作る団体を「外国の代理人」指定

6395 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 09:32:25.909498 ID:SkwS0MbL
>>6393
ウクライナ戦争も北京五輪開始前の数日間で終わらせる予定だった
それが2年4ヶ月も続き、まだ終わる気配がない

WW1もWW2も日中戦争も朝鮮戦争もベトナム戦争も同様
すぐ終わる予定が大誤算の連続で何年も続く泥沼化

つくづく物事は予定通りにいかない、陰謀論なんぞ寝言にもならん

6396 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 09:41:34.171877 ID:JOxqOzfy
中越戦争を短期で終わらせたマオさんは偉い?
今となっては人口の総数を半年で失うくらい派手にやって欲しかったが

6397 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 09:52:19.210430 ID:iNCuEuQK
中越戦争時の国家主席はケ小平な
適当なところで損切りしたという点では、勝っても得るものがない戦争を続けているプーチンより圧倒的にマシ

6398 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 10:05:02.053243 ID:3ZzozPT0
中越戦争で出し惜しみをしちゃうような国が台湾をってのも冗談みたいな話だよなぁ、とは思ってしまうけどね
あっちはアメリカ付いてなかったのに

6399 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 10:17:56.957167 ID:ql5Mpbzv
>>6351
ソビエトロシアでは海に沈める
だが偉大なる中国は原子炉を浮かべる!
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/06/post-104774_1.php
中国「浮かぶ原子炉」が南シナ海で波紋を呼ぶ...中国大使館代表が匿名で非難も

6400 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 10:26:05.345162 ID:FGIBPFGe
中越戦争時の国家主席は、華国鋒だったはず
元々権力基盤が脆弱だったけど、中越戦争で失脚が確定的になったよね。文革の後始末した人ってイメージ

6401 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 11:29:47.319801 ID:iNCuEuQK
>>6400
指摘感謝、勘違いしてたわ

6402 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 12:09:35.784850 ID:271ZLCHE
懲罰に行ったらボコられたベトナムと核心的利益の台湾では重みが違うかな

6403 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 12:14:29.862198 ID:rp5VlUnn
>>6374
死傷者31万人なら、死者の5万人はその数が消えて考えられそうですね
負傷者26万人が四肢などの欠損だったり、PTSDを持ってたりとしたら、戻ってきたとしても……
外国に逃げられた優秀な層・心身が健康で軍に取られた層を加味すると、
生き残ってる層の主な構成割合は……割と深刻になりそうですね(白目

死んでなかったとして、年金も出るとして欠損やPTSD持ちの夫が欲しいかというと……生き残りの兵士でもSENKAして味を締めたアレなのも混じってそうなのが


ロシアの人口ピラミッド
ttps://honkawa2.sakura.ne.jp/8980.html
2017年解説ありの人口ピラミッド
ttps://honkawa2.sakura.ne.jp/images2/8980a.gif

6404 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 12:15:33.139863 ID:JOxqOzfy
その割には何度も攻め入って金門島まですら占領できていない
伊〇忠や岡田、鳩山を含む田中派の皆さんのおかげで今は戦力が桁違いだけど

6405 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 12:27:01.036376 ID:bZl3lQS/
>>6369
主にダメージ受けてる世代の人口がヤバそう

6406 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 12:57:56.376264 ID:E2oaqD93
ベトナムは中華の外側、台湾は中華の内側って認識もあるだろうしね
あとはキンペーの個人的こだわりもありそう

6407 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:12:27.874848 ID:mAEBxkIN
日本は年間90万人ぐらい人口減ってるけど
ロシアは数年前から200万人ぐらいずつ減ってるからなあ
人が畑から採れるとは何だったのか

6408 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:19:18.142458 ID:avhMY8Oi
>>6406
拭い去れない「言うほど外側か?」感
日本よりはよっぽど文化的に密接だし、
何より共産組の舎弟格に舐めたマネされたんだし…

6409 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:23:20.948386 ID:SkwS0MbL
>>6407
韓国も去年だけで34万人減少した
人口比だと日本よりハイペースの減少

共通点は、どっちも高齢者は増加してること
つまり若い世代が極端に減って負担が増してる

6410 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:28:22.568314 ID:cgybk8VO
興味があるのはモスクワのスラブ人損耗のフェイズに入ったのか、ルーブルが戦争や平時経済のリソースという世間の誤認はいつ解けるのかだな

6411 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:30:43.961739 ID:cgybk8VO
都市集約と経済格差が日本以上の韓国で子供が減るのは予想していたし、何もしなければ日本のモデルケースとなるのではないか

6412 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:32:05.823832 ID:ynqDKJjq
>>6409
韓国5000万で34万減と日本12000万で90万だと比率でいうなら日本のほうが減ってないか

6413 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:43:47.693551 ID:iNCuEuQK
>>6408
舐めた真似をされたから中越戦争でベトナムに打撃を与えた上、その後の国境紛争で優位を確保したわけでな

6414 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:47:19.584626 ID:JOxqOzfy
>>6411
中韓は目端の利く連中が国外へ逃げていくペースが早いので途中までしか参考にならないだろう

6415 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:53:36.092684 ID:iY1xWzZK
札幌ドーム赤字5億円超 日本ハム移転後初決算 てこ入れ不発
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d4ce4abee9b1963def974a98cf99be85cc3100e

まあそりゃそうなるやろと思ったが、
>当初想定していた赤字額2億9400万円を大幅に上回った。
元々の想定自体も甘かったんじゃないすかね(直球)

6416 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:58:47.717745 ID:WM+BTz+D
内部留保が22億あるらしいけどショート不可避

6417 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 13:59:07.862462 ID:cgybk8VO
>>6412
こまかい文言ですまんが自分は韓国のほうが減っているとは言ってない、ただ出生率が出ているので今後は単純に予想できるとも思っているけど


6418 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:02:42.690886 ID:cgybk8VO
>>6414
それはありそうだけど、人口流出がそこまで極端になるか自分は断言できない。とはいえ毎年二万人と言われる国籍放棄者のインパクトや今後の増加は気になるところ

6419 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:05:14.275295 ID:WM+BTz+D
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/301bf0f0433b492be12df6921d172dd8fe3e21af
こっちでは6億5000万赤字・・・

6420 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:06:55.683185 ID:SkwS0MbL
>>6415
思ったより赤字少ないんだな

コロナの時に東京ドームが1800億円の赤字で
香港の投資ファンドに乗っ取られそうになったし
ハムに逃げられて悲惨な札幌ドームなら5000億円ぐらいだと思ってた

6421 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:08:23.356259 ID:86qaCxQv
>>6420
お前周りからアホって言われてるだろ

6422 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:15:11.458882 ID:WM+BTz+D
強制イベント終わってこれじゃ事実上詰みなんよね札ド 強制イベントと同じにしてはいけない
コンサドーレも今期降格不可避だしな(厚別が現状改築中なんで使えないけど)

6423 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:21:09.356910 ID:YuSicayC
普通ならこの手の赤字の箱物も地域振興とか色々お題目を唱えて維持していくものではあるんだけど
なぜか強気で黒字が出せると言ってのけたからその手も使えないというね

6424 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:21:31.974502 ID:cgybk8VO
>>6412
ごめん、>>6417勘違い

6425 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:24:39.165871 ID:JOxqOzfy
松下前武蔵野市長の様に民主党である以上中国資本へ不当な低価格で叩き売るという事態もあり得るんだな

6426 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:25:58.135843 ID:Ko0lhGdO
選挙の駆け込み事前運動でもやってるのかな街宣活動が多い……

遵法精神のない奴が公約とすら言わないマニフェストを守ると思えないんだよなぁ

tips:公約違反は問題だがマニフェストは公約ではない

6427 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:32:07.093731 ID:iY1xWzZK
>>6420
コロナ時の東京ドームの赤字額はそこまで多くなかったし(約160億円・2021年1月期)、子会社のドームホテルとかドームシティとか込みやぞ

……調べて初めて知ったが、熱海の秘宝館って東京ドームの子会社(アタミロープウェイ)が運営してるんか

6428 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 14:32:55.374397 ID:WM+BTz+D
>>6425
札ドは市街化調整区域内に建設されたんで
そのまま使うか解体更地しか道がないぞ

6429 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 15:51:59.882075 ID:Ey/tcAM2
なら内部保留が残ってる間は税金が使われないのかというと、そうではないっぽい?

>そもそも、札幌ドームの所有者は札幌市であり、指定管理者の維持管理費とは別に、札幌市が所有者として、既に税金で負担している費用があります。
具体的には、2022年度では、保全事業費6億5,700万円、市債償還11億7,000万円、市債の支払利息3億7,000万円等で、合計すると20億円以上にものぼります。
特に、今後は施設の老朽化に伴い、保全事業費はますます増大することも予想されます。

ttps://hada-daisen.com/report/%E3%80%8C%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E7%B5%8C%E5%96%B6%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%A8%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E8%A6%8B%E9%80%9A%E3%81%97%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84/

6430 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 15:57:59.010832 ID:b+FWME3G
ほんとに、札幌市って私企業に例えたらセガみてぇな街だなぁ

6431 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 17:14:01.729244 ID:Wn1d7eWG
>>6416
その内部留保って全部現金かな?
土地や建物や大型機材といった不動産も含めた資産額だとしたら笑えない

>>6367
WW2ソ連の死者の50分の1くらいしかロシア人は死傷してないから余裕でセーフという電波を受信した

6432 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 17:25:16.706972 ID:OF5unvGR
だって雪まつり等でさんざん世話になってるのに派兵反対とかやっちゃう市ですしおすし

6433 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 17:29:40.287902 ID:WM+BTz+D
>>6431
札幌市議(コンサファン、日ハムに対しては知らん けどコンサファンってry)曰く利益余剰金22億らしいよ
ttps://gendai.media/articles/-/128533?page=1&imp=0

6434 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 17:33:15.689144 ID:WM+BTz+D
札ドは指定管理者を日ハムに渡せばよかった
欲の皮が張った結果がこれよ

6435 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 17:50:14.099674 ID:FGIBPFGe
>>6431
WW2ソ連の兵数は、300万→1100万なので、軍の規模がそもそも10〜30分の1以下っすな。
つまるところ、あんまりやり口が変わってない・・・・・・

6436 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 17:51:21.964213 ID:gkrE2vBK
札幌市と旭川市がこんな悪評だらけで、いったいどこの都市が北海道の見本になればいいんだい?

6437 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 17:51:28.687022 ID:qR0N/NiD
>>6367
80年前のドイツより男女比偏ってそう

6438 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 17:58:56.226116 ID:Wn1d7eWG
>>6435
やり口というか
21世紀の技術を使った第一次世界大戦と言われてるほど戦争の形態が先祖返りしてるからなあ

6439 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:02:29.659780 ID:s+LZtjHE
奇襲気味に宣戦布告して大量投入したのが航空爆撃機じゃなくて戦車を始めとする陸上戦力だったのは
今考えると意味がわからないよなぁ……

6440 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:06:15.437108 ID:x4nJV49L
戦争もないのに酷い事になっている韓国ェ……
韓国人男性、結婚が難しい理由があった…「特に地方が危険」(中央日報)
ttps://s.japanese.joins.com/jarticle/320034

>未婚男性が未婚女性より20%ほど多いほど、男女の性比の不均衡が深刻であることが分かった。過去の男児選好思想などが影響を及ぼしたという分析が出ている。

男児選好思想と柔らか目に書いていますがこれ羊水検査等で胎児の性別が女だとわかったら中絶するというエグいお話ですからねー
まあ韓国ヲチャにはよく知られていた話しですけれども
一人っ子政策をやっていた訳ではないのにご覧の有様だよ!!

6441 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/19(水) 18:07:26.550316 ID:CvWoEGah
先進国の宿痾に罹って誇らしいであろう。

6442 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:09:29.788809 ID:hFeGDVzb
全然死んでないって思ってる人たちの中でどういう思考になってるのかは不思議ではある
徴兵されてない世代の男性がいくら残ってても子供増やせんでしょうってなる

種を他所から持ってくればいいでしょってなら文化がちがーうってやつ

6443 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:17:23.334742 ID:271ZLCHE
ソ連の畑はウクライナだった説

6444 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:17:35.433175 ID:fBlWBJ1K
>>6442
そりゃ、モスクワやサンクトペテルブルクの街から若い男が消えてないんじゃ国民の実感にはならないんじゃない?(国外逃亡では消えてそうだが)

釧路から30歳未満の若い男が消え去っても君らが若い男が減ってる実感なんて感じる事はないだろ?

6445 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:18:40.934539 ID:Ey/tcAM2
韓国の結納的な奴って、夫側は家を嫁側は品を〜みたいな話があって住宅価格の高騰で相場感も高騰みたいな話があったっけ

相場は上がれど田舎ほど風習は強いし家の方はまだ楽で嫁側は辛いみたいな話もあるんだろうか

6446 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:18:41.793003 ID:hFeGDVzb
>>6444
国民の実感とかではなくてこのスレ内のそういう意見の人の話だった

6447 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:19:31.768283 ID:gNXS81HG
ここでスラブ純血主義とか、ナチっぽい思想を一掴みロシアに投入してみよう。
ブルガリアとか旧ユーゴ地域からの人口流入が増えるだけかもしれん。

6448 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:22:39.533254 ID:irkCrxK5
>>6446
いたっけ…?>ロシア全然死んでないの人
ロシアが勝つ、の人ならいたけど

ストローマンはやめてよ?

6449 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:23:38.047329 ID:JOxqOzfy
>>6443
ウクライナから畑(成人女性)と子供(種もみ)を移送済みなので、プーチンユーゲントの
繁殖場を使うつもりなのだろう

6450 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:23:47.701194 ID:hFeGDVzb
わざわざ安価なんて付けたくなかったからアレだけどサッチの投稿の直下とかその辺とかそういう

6451 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:33:27.093322 ID:fBlWBJ1K
>>6450
読んだけど「ロシア人死んでない」とは書いてないよ?
死んでるにしても少数民族なり刑務所から招集された軍事会社の傭兵が死んでるって話じゃん

6452 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:37:42.648251 ID:WM+BTz+D
(多分自分だろうな)
少数民族徴兵とかニュースで流れてたしロシア人温存と思ってたんだが

6453 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/19(水) 18:40:57.335502 ID:fRUNkjIp
>>6448
>>6374のことじゃない?

6454 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:46:00.404684 ID:0r7zbj91
現在ロシアの公式発表だと独ソ戦のソ連側犠牲者は2660万人だから今のロシア軍死傷者は本当に微々たるものに思える
まあ比較対象がおかしいのだが

6455 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 18:51:54.306945 ID:nnTVPjbb
ロシアってモスクワの住人かどうかで別国籍レベルの扱いの差があるんじゃなかったっけ
韓国のソウル市民とそれ以外とか以上の

6456 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 19:46:56.343629 ID:ulyS7OcP
なんというか、ロシアだけVictoriaかHearts of Ironをリアルでやってるんじゃなかろうか??

6457 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 19:49:19.302318 ID:RV9gVdE/
出てる数値として五万人死亡でそこまで影響あるの?感はある。
残りの二十六万人の負傷者次第ではあるかもしれんけど

6458 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 19:57:47.256929 ID:0kBM8zBJ
病院前で暴れたクルド人また面倒起こしてるのか
弁護士とマスコミ連れてまた来るつもりなんかな?

6459 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 20:13:38.700096 ID:GAC9LjNs
>>6455
ロシアは連邦制国家だから、別々の国が集まってるようなもんよ。そりゃ日本の感覚で見たらその「別国籍レベルの扱いの差」に近いものはある
その中にはロシアから独立したがってる構成主体もあって、更にその構成主体内から独立したがってる部族民族まである
火種の宝庫・蛮族の宝庫よ。そりゃ同じ扱いなんて無理な話

6460 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 20:20:06.623234 ID:+JwO+onE
ロシア領内を攻撃してもいいけどモスクワはダメってアメリカがウクライナに注文つけたのが象徴的よね

6461 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 21:09:05.638416 ID:0wod2mnn
>>6447
純血主義はむしろ混血排除小集団化志向になりますから
戦局によっては「ドンバス人はロシア人に非ず」になる可能性を内包することになります

6462 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/19(水) 21:12:27.777178 ID:6+1xr7zn
ワイドフォーマットフィルムの“チェキ”「instax WIDE 400」
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1600997.html

チェキに「ワイドフォーマット」があることなんて、世間の人はすっかり忘れているんじゃなかろうか…?

> 店頭想定販売価格は税込2万3,100円前後。
おススメでき…できるか?微妙なところ
デジカメは遥か遠く高いお値段になってしもうた…

6463 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 21:15:18.644599 ID:271ZLCHE
>>6462
若者に人気なのかも?
ネキに判断できるかなw

6464 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/19(水) 21:21:26.054626 ID:6+1xr7zn
煽られた!?
「若者」からすでに5年以上も離れてますことよ…
服も流行より自分の好みとTPOが大事になりましたねー…

6465 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 21:32:47.088306 ID:tpq1ro/Z
>>6458
PKKと共産党で打ち合わせ済みなんだろう
この間の透析原告の事件の高裁判事は針の筵に座る羽目になった

6466 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 21:39:14.449290 ID:1czkgZH5
>>6465
地裁の責任を取るのが高裁の裁判長なんですね

6467 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 22:25:27.692596 ID:GvbEfD0H
本州と北海道じゃ雪質が違うというが
車を運転する際の心構えも違ったりするのだろうか

6468 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 22:31:07.458867 ID:0wod2mnn
>>6467
本州と北海道と区切るよりは
日本海側かそれ以外かと見るとよろしかろう
『銀の匙』で八軒がエゾノー生に対抗出来た数少ないスキルが雪

6469 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 22:35:27.230726 ID:1czkgZH5
北海道も気温次第じゃ本州と変わんない雪質になるだろうよ

6470 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 23:04:06.747229 ID:Sqg3nMKh
本州は日本海側は水分の多い雪で、山脈一つ超えると水分の少ない雪に
なるというなあ。

6471 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 23:14:59.496906 ID:exKSj2qc
長野の雪と新潟の雪は別物!
と思う新潟県民であった

6472 :常態の名無しさん:2024/06/19(水) 23:29:32.576885 ID:U3hpkuTj
雪の多様性
スノースポーツに向いた雪は
雪だるま作りには向いていない

6473 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 00:24:02.012640 ID:QgmS4mAZ
>>6377
プリコジンの御所巻きあったじゃないか。

6474 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 01:39:59.353163 ID:DiQvQlWh
>>6472
サラサラしてるからな

6475 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/20(木) 04:30:30.495506 ID:xUyhsyol
雪が積らないトコなんで、10年に一度積雪があると
子供:うれしい
大人:車に乗れない!

6476 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/20(木) 07:08:47.370845 ID:92kcQbto
やったね!

               ,/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::ヽ
.       /:::::::::/::::./::::yi:::::::::::iヘ,:::::::|:::::::::::::::i:::::::::::::ヘ
       /::::;::::::i :::::i:::::/ |:::::::::l  ';:::::::|ヽ;::::::::::l:::::::::::::::l
.      |::::;|::::::|::::/|::/  i!::::::.|  \_,j_゙、::::::}:::::::::::::::|
      |::/ i!::::|:::! i! ̄ヾ、::::!  /\!  ヘ::::|::::::::::::::::|
       l/  i!:::ヾl x‐-yx、ヾ|  ´ _xz一=,、 .}/::::::::::::::i::|
         ゞ、i::ヽ ゙込;}      込zリ´/:::::::::i-、:;/ヘ!
            |゙:::::!   ̄  ,        /l::::::::/  l
           lハ:::i!    /       / |:::::/-‐''    給料が1.2倍になったぜ
.            l ヽ!       _    |/レ'
             .`ヽ _   ̄ ̄  _ ィ斗'l、
             ,r''゙´  >--,t‐.''¨/゙´ |:ヘ.
.            / r ,ハ   _,.j! ‐ ´  .,/:: .',
            | _∨_,,ゝ,i、    /    ハ
            ,!/ / l    |  /     /  ヽ
         / /   /⌒ヘ<|/     /    ヘ


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    いいなー、アメリカ
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    お金がっぽがぽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


6477 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/20(木) 07:11:45.110333 ID:92kcQbto




























                        __
               _、丶``:: :: :: :: ~"''〜、
               //: :: :: :: :: :|::: :: :: ::|:: :: :\_____
               /:: :|: :: :: :: :: :: | :: |:: :: |:: ニ=- ∨二二二 |
            /:.:: :: :|:: ::|::. v|_|_|ノ :ノ:: ::./: / ∨ニニニ|
              / :| ::_|ノ::|:: :: |: :ノ_,z==T ∨::/::/::∨-=二/
          |:: :| :: :: |Λ乂:: 广{..:::::;;;ノ  ∨ /:: :: ∨\/
          |::八_,,z==T      ~´      }/^l:: :.:∨
          | :: |广{..:;;ノ丶      __  く丿: : : ∨    尚生活費は二倍くらい?
            乂 乂 ~ ´       ̄ハ\:i:i:i:iニ=-  _: : ∨
              | ハ u   ん  ノ ノ  ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ニ=-  _
              |: ::{    └ '" ̄    ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
           __|: : ` :. .. ___, ィ  / ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    日本円で年収1500万程度だったら
            \|:: : : : : |.: : : :. :. :. :.Λ/   ∨:i:i:i:i:i:i:i:i/;:;:
              |:: : : : : |.: :. :. .:./Λ厂l\  ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;:;:
              |:: : : : : |、.: : : : :./ </  \ |/:i:i:i:i:i;:;:;:   通勤数時間コースか車生活ぞい
              |:: :: :::|\: : :./          |:i:i:i:i:i;:;:;:
              |:: : : : : |  }.:/
               Λ :: :: :: |
               \::: ::|
                \:|


         -── 、
.      /:::::::::::::::::::::::`ヽ
      /:::::/::::i::::::l:::::::!::::::::.
.    /ィ':::{:: : |:::: |::::::j::::l:::::i
    / |:: 从:人jム∨Y::八
     八::{.tぅァz  ィぅァz/_)
.      |ハ     u./ ̄!
.       j/ `>_ ̄_ イ{: : ::|    いや、値上げが日本の比じゃなくて引くぞ?
         厂Lハ介ハ ̄: :.:ノ
.        /: :.}く_j:::|/圧!¨´
       /: : ::|: :.|:::|: : : |
.     〈: : : イミ: !:::!: : ::{     ほんっと生活費の上昇が……
       `ー{: ::,ノ={: : : :〉
       /∨ ハ 辷_ノ}
        |::::::::| ∨:::::::|    あと人件費が上がっていつクビ斬られるか……
        |::::::::| ∨:::::{
         j三_,j   }_jL
.        乂_ノ   ー一'

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'   隣の芝生は青く見える……
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|




おしまい

6478 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 07:13:10.118826 ID:JuKXOQq/
乙ー

6479 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 07:29:08.163299 ID:eSm6C477
アメリカやべーい・・・

6480 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 07:35:03.262889 ID:7FWm2lJ4

大体の国で物価上昇に給料が追いついていないからなあ

6481 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 07:41:32.103959 ID:k7zCtXzG

インフレが落ち着いてないのね。

6482 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 07:53:06.042781 ID:OOLR04mU
アメリカ給料で日本滞在が最高らしいな

6483 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 07:59:03.156424 ID:cVQHKAsH
投稿乙です
インフレって怖いですねぇ

6484 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 08:00:40.692385 ID:k7zCtXzG
在宅ワークで日本に滞在しつつ、アメリカの給料をドルで受け取れれば
すごいことになりそうですね。

6485 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 08:02:20.757749 ID:wHsfiE/O
ちょっとググったら
メジャーの球場で売ってるビールが12ドル(約1900円)だった

日本では750〜900円

6486 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 08:05:40.246101 ID:gtQzrfBN


6487 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 08:18:56.348046 ID:0oLzA/Vs
アメリカで働いて日本で暮らせばいいな
ちょっとジョウントを習得してくる

6488 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 08:20:02.577519 ID:chHHC8a6
>>6484
アメリカ企業「つまり日本で働いてる労働者にテレワークさせれば米国で人を雇うより人件費が浮くということやなブヘヘヘヘ」

6489 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 08:29:46.526520 ID:EURiUP67
>>6485
2年前は1ドル100円前後だったから
円安で割高なんだな

6490 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 08:49:04.198235 ID:DvTIv9xk
>>6485
メジャーの球場だと「これ本当に飲み切れんのか!?」って感じのアホみたいなサイズで出てくる気がするけど(偏見)、その辺はどうなんやろ

6491 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 09:21:15.739036 ID:l6qD7Pc/
>>6490
飲み物のサイズがデカい分人間のサイズもデカいからイーブン
ただしサイフのサイズはそんなデカくない

6492 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 09:45:39.048000 ID:wHsfiE/O
>>6490
日本の場合は可愛い売り子がタンク背負って売り歩くスタイルだけど
あっちはオッサンが普通の缶ビールを販売する場合が多い
サイズも日本とほぼ同じ350、500、750mlに近い(単位はオンス)

当然、値段も地域によって違う
約2500円のスタジアムもある

90年代には300〜400円で日本より安く
2000年代には600〜800円で日本と大体同じだった

6493 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 09:51:41.473494 ID:5WnOODOm
推しの売り子からビールを買って売り上げレースに貢献、なんてキャバクラみたいなノリで球場に行くおじもいるとか
お前野球は見てるのかとつっこみたくなるw

6494 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 09:55:33.714412 ID:fUL+KlGl
司馬遼太郎も日本人は世界一のムッツリスケベ民族と
多くの小説やエッセイに書いてる

6495 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 10:14:53.507346 ID:Evs6HAW1
日本からスケベ心に関連するビジネス全部取り払ったらGDP韓国以下になりかねないからそっとしてもろて…

6496 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 10:19:54.814094 ID:DvTIv9xk
>>6492
なんだ、ガロン単位で売ってそうなイメージだったが違うんか

缶ビール1本で2000円ぐらいするのかー……

6497 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 10:21:56.459652 ID:WfDYWswc
アメリカのマクドナルドで昔はジュースはセルフでおかわり自由だったのが一回だけおかわりokからおかわり禁止になった上で料金も上がってる
と聞いて辛そうだなって

6498 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 10:37:52.094965 ID:zxkcCVBO
飯盛機やジャーに客がアクセスできる店が減る想像をしてしまうじゃないか。恐ろしい

6499 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 10:37:56.790551 ID:8AUQjajM
でもそのほうがきっと健康的だから…

6500 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 10:40:10.743919 ID:VycNAcBs
神様「日本の国民に世界最強の軍事センスを与えよう、ただしその代わり変態性とスケベ心をもらうぞ。
抜いたあとは実在の成人女性との正常位での性交でしか興奮できなくなるであろう」

さて、乗るべきか

6501 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 10:44:24.271608 ID:Evs6HAW1
>>6500
軍事センス貰える上に変態治してくれる最高の神様

6502 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 10:57:51.798037 ID:SAoaCACy
日常生活に楽しみがないから常に戦争してるしかない修羅道国家のできあがりだよ!

6503 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 11:16:28.395785 ID:zxkcCVBO
ずた袋を被せる変態性が要求されないなら

6504 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 11:23:06.022435 ID:SAoaCACy
でもよく考えてみれば、3次元の成人女性との性交に興奮できるならスケベ心にはあんまり変化がないように思える
痴漢や盗撮やアルバニア人兵士による暴行がなくなって住みやすくなるだけだろう

6505 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 11:29:54.211529 ID:JuKXOQq/
>>6504
でも、性欲発散手段が人間対象の正常位しか無いと、恋人無しセフレ無し金無しによる強姦が多発しそう

6506 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 11:33:36.378253 ID:Evs6HAW1
>>6505
騎乗位・女性上位にしか興奮しない形になったら強姦もガクンと減るんだけどねぇ

6507 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 11:39:53.575652 ID:zxkcCVBO
>>6505
だから儒教国家やイスラム教国は性犯罪発生率が高いのだろう

6508 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 11:42:34.221941 ID:klN8Gbek
我々日本人の多くがノーマルな性嗜好から逸脱したのは強姦を少しでも少なくさせるための民族の知恵だった…?

6509 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/20(木) 12:03:37.309962 ID:wzFphfMm
>>6508
頼朝兄さん以降強姦を犯罪として死刑にし続けた結果と花街の「粋」な遊び方というマナーと太夫という女性の権威の合わさった結果やぞ。

頼朝兄さん以前は「娶り」→「女取り」で略奪して嫁扱いが頻発してたんや…

6510 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 12:11:35.006812 ID:PQtDri/P
変態性を抜いたら、強くても常識的な装備と作戦だけで戦うつまらない軍隊になってしまうがそれでもいいのだろうか。

6511 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 12:13:28.034033 ID:Evs6HAW1
>>6510
変態性抜けてるんだからそんなの気にならんでしょ?

6512 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/20(木) 12:24:32.913770 ID:wzFphfMm
>>6510
宗滴「変態呼ばわりとは」
氏康「心外なり」
元就「常識を知らなければ」
謙信「常識を破れぬわ」

6513 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 12:41:51.243925 ID:YuqLq/lW
>>6510
格上にワンチャンないじゃないですかヤダー

6514 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 12:47:41.357412 ID:RqNWiQkV
そこまでするなら”和姦じゃないと興奮出来ない”にしてくれ
あと対位は別に何でもいい

6515 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 12:49:56.680612 ID:JuKXOQq/
>>6514
クスリやアルコールで酔わせれば和姦

6516 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 13:06:25.923317 ID:E2akqhac
男の性欲が99.99%減衰する代わりに女性の性欲が5000%増しになるくらいで頼む

6517 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 13:08:20.944449 ID:zclrmkai
普通に女性によるレイプ虐殺事件は古今東西で起きているんだから、それが百倍ぐらいに増えるだけやぞ

6518 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 13:28:09.113231 ID:wHsfiE/O
>>6494
助平ってだけなら反論の一つもしたくなるが
ムッツリの接頭語がついたら何も言い返せんわ

クトゥルフ神話やアーサー王伝説はじめ
世界中の神話伝説の人や神を各国の言語で画像検索したら
日本だけ突出して異常というか、チンポしごくオナネタばっかり

6519 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 13:37:32.206003 ID:Sxu7MTQf
神奈川県警がまーたネタにされておる…
鹿児島県警の隠蔽とか見てると、身内でもきちんと取り締まってるから数字が大きく見えるだけの可能性もありそうだけど

神奈川県警の警官逮捕 今年5人目
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4bd7a894c3d20a73f3c498aed0891efd3af14fdc

6520 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 13:42:40.310482 ID:+hbt9r6/
>>6516
マンガワンで似たような設定の漫画あるから読んできたら?
コロナウイルスのパロで、男が感染すると99%死、女は性欲が数十倍に増えるってやつ

6521 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 13:54:36.033116 ID:YuqLq/lW
>>6518
それ既にオープンスケベだからムッツリ否定では?

6522 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 14:09:40.981130 ID:LhOY5jW7
ひまそらあかね都知事選立候補

石○やR4は論外!海苔子しかいねぇ!海苔子入れたくねぇ!しかたねぇ立候補だ!

いやそうはならんやろ普通

6523 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 14:11:44.273712 ID:w4hrrhTf
やってることが常時普通じゃないからいまさらではある。あるが本当にやるとは思わなかった(n度め)

6524 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 14:13:44.737708 ID:gOYNSv3W
絶対に当選しないという保証があるなら一票入れてみたいという気持ちはあるw

6525 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 14:14:41.630414 ID:ylr5LjV4
アスナに頼まれたら考えるといっていたのでアスナが現れたのかもしれない

6526 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 14:17:37.646360 ID:LhOY5jW7
都のグレーにしてた部分サーチライトでガン照らすのはやりそうなんで都知事になったら面白そうではある

6527 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 14:29:33.932483 ID:Evs6HAW1
>>6525
夫は蓮舫、妻は暇空の応援か
胸が熱くなるな

6528 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 14:35:43.592560 ID:BND6FGV2
>>6522
納得できる候補者がいなければ立候補するという民主主義の基本

6529 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 14:45:48.264615 ID:lyL0xz13
ttps://x.com/aoi_no6666/status/1803376788925718635
さすが中国は日本よりも進んだ国だなあ

6530 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 14:57:10.248574 ID:ylr5LjV4
そうだよな民主主義は本当は能力と志を持った人間が選挙に立たないといけないんだよな
無理だけど

6531 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 15:14:47.721062 ID:YUPrdzWR
目的面だけで見るなら民主主義と資本主義って水と油だからね…
利権(資本)のために権力を求めるし、種銭(資本)があれば選挙も勝てるし。政界がそういう俗物だらけになるのが民主主義+資本主義
まぁ他の政治形態よりマシだから現状コレしかないんだけど

6532 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 16:10:25.690400 ID:QgmS4mAZ
>>6531
>>他の政治形態よりマシだから現状コレしかない
国の環境によります。
国が豊かで飢餓が無い環境じゃないと、民主主義は存続できません。

6533 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 16:29:51.928282 ID:dsp0v1CM
うっそだろお前
でもマスコミは一貫して記事どころか名前さえも報道しないから意義はあるかも
本当なら俄然選挙が楽しみになった

6534 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 16:39:30.100548 ID:eSm6C477
地方民「都民じゃなくてよかったわ」

6535 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 17:00:12.547640 ID:NtZUGHrz
今の情勢だと小池当選はかなりカタい(100万票差はいかない程度で勝つ)らしいので、
小池都政に不満がある奴も割と安心して反小池受け皿候補に投票して良さそうな見通し

というかそういう見通しだからこそ、彼も立候補に踏み切ったのかも(小池の悪口言って蓮舫を当選させたくはないやろ)

6536 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 17:50:31.506736 ID:wwnZ0MTD
公選法2人がoutになってカイロ大学の証言をくつがえす物証握ってたらワンチャンあるのかな

6537 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 17:52:32.750726 ID:7U9XYu27
>>6535
ttps://i.imgur.com/KbTYO8N.jpeg

思いっきり実名と似顔絵まで出しとりますがな

6538 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 17:56:04.386449 ID:uDvvHwYk
>>6536
>カイロ大学の証言をくつがえす物証
カイロ大学が正式に卒業証明書を出し、エジプト政府が改めて学長の署名入りの声明を出した時点でありえないからね
そんなことを前提としてワンチャンと言われても…

6539 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 17:59:20.082683 ID:/t3tVn9W
>>6485
日本でそれだけ出せばラーメン食って生ビールジョッキ飲んでおつりが来るからな…
松屋の朝定食とかコスパぶっ壊れて見えるとか

6540 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:01:36.040270 ID:Evs6HAW1
「WBPC問題を蔑ろにした結果小池百合子は落選した」

この事実さえ残れば暇空さん的には自分が当選しなくてもOKなんじゃない?
落選までせずとも2位に肉薄されたってだけでも圧力になるかな

6541 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:03:06.811551 ID:eSm6C477
>>6540
なお仮に小池落選したときの対抗 WBPC問題とか吹っ飛ぶんだよなぁ

6542 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:03:15.703661 ID:wwnZ0MTD
>>6538
こっちもそんな物証あるわけないよなあって思ってるよ

6543 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:05:21.083268 ID:wwnZ0MTD
1番に受かってほしくないと言ってるのがが石丸氏だから自分の出馬で彼の票を削るのがねらいかな

6544 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:07:57.646579 ID:/t3tVn9W
R4や石丸が立った事で百合子って悪くないよな…むしろいいよな…になるの笑うがヤヴァい
現状維持か奈落の底か肥溜めの底か選ぶのは簡単なんだか難しいんだか

6545 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:21:48.708247 ID:zxkcCVBO
ttps://twitter.com/renho_sha/status/1275919612052303873
NPOに関してはR4の方が真っ黒なのでこいつらが当選するのは本意であるまい

6546 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:23:06.755516 ID:Evs6HAW1
もし石丸や蓮舫に当選させたくない目的なら>>6537は出さんわな、自分で敵は小池百合子だって明言しちまってるじゃん

6547 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:33:26.144124 ID:uiJfsYkN
暇のメインターゲットがアンチ小池層なら逆に小池の地盤は揺らがさないって理屈も成り立つぞ
醜聞も対抗よりマシな糞でしかないのは承知の上なら効かねぇ

6548 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:45:09.937569 ID:wwnZ0MTD
さすがに選挙に立つの実績として結果の出た国賠の件は出さないのは不自然すぎるし
裏で票読みしてて小池氏が盤石なの確認しての方が可能性は高いかな

6549 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:49:40.248886 ID:ylr5LjV4
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/local/tochijisen2020/results
前回これで多分大差ないからどうあがいても小池は揺るがないと思う

6550 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:52:15.874003 ID:+f0zsC9h
本スレの方で、暇さん殺してもテロじゃねえ論陣はってる必死な人居るがそう言う事やろなあ

6551 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:54:37.945477 ID:aW6kE1g+
東京都って、地方に比べてもホスト狂いとか多いんでしょうけど・・・・・・「田舎なんぞに、ろくな仕事なんてねーぞ」という人の少なからずは
田舎住まいでは、ホストに会う機会も、ミツグ機会も無いって事なのかもしれませんし

6552 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:55:37.604003 ID:ylr5LjV4
暇は6桁行ったら偉業やな

6553 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:57:19.637873 ID:wwnZ0MTD
原告暇空VS被告ひまそら国賠訴訟とかいうリアルボーボボ投票権なのに

6554 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:57:24.061282 ID:eSm6C477
6桁を何処から取るかによるかな 高確率で小池だろうけど
蓮舫はない あそこは支持層が煮詰まり過ぎてる

6555 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 18:58:40.176723 ID:tTEQxuwi
>>6552
あんな頭おかしいのに入れるのは愉快犯と信者だけやろ

6556 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:01:30.503739 ID:aW6kE1g+
>>6553
ニコニコ動画だったかで時系列を切り貼りして、自分のやったことを自分で糾弾する国会議員とかいうネタがあったような気が・・・・・・誰だっけ?

6557 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:01:32.332921 ID:eSm6C477
>>6555
愉快犯でも6桁取れるのが東京都知事選なのだ
桜井誠:18万(前回) まあ桜井誠よりかは無名だろうけど

6558 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:04:10.904559 ID:uDvvHwYk
さすがに顔出しすらなしで6桁取れるとは思えないな
桜井誠はアレでも街頭演説はちゃんとやってたんだぞ

6559 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:05:31.333336 ID:ylr5LjV4
顔出しできないテレビは空気扱いする条件だろうから普通に考えたら5桁にも届かないだろうな

6560 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:05:36.986442 ID:eSm6C477
顔出しすらしないんか なら話は変わるな
じゃあ何のために・・・政見放送か?

6561 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:14:11.849918 ID:jqUvfG6b
>>6550
必死だなこっちにまで来て負け惜しみとは

6562 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:14:28.471561 ID:3kJdttBY
その政見放送も候補者多すぎで埋もれて
なんか知らない泡沫候補が過激なこと言って目立とうとしてる扱いで流されて終わりそう

6563 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:15:17.896414 ID:eSm6C477
>>6562
N党と同じ「何がしたいんや?」になるんか

6564 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:20:55.156798 ID:3kJdttBY
>>6563
「何か言ってるけどいちいち調べる労力かけるほどの価値はなさそう」かなぁ

6565 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:21:05.845236 ID:aW6kE1g+
ここで、黒岩省吾さん(『超光戦士シャンゼリオン』)の都知事選に出馬した際の政見放送を・・・・・・

6566 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:21:14.668571 ID:Evs6HAW1
ないと思うが、今回の都知事選海外で特集報道とかされて笑い者にされたらやだなぁ…

6567 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:25:46.581194 ID:eSm6C477
政見放送って欠席ありだっけか?

6568 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:27:18.994630 ID:+f0zsC9h
>>6561
ちょっとカマかけたらすぐの反応ご苦労さんですw

6569 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:30:50.478364 ID:Evs6HAW1
>>6568
向こうの憂さは向こうで晴らしてくれない?
ここ、あなたの私物じゃないんで…

6570 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:32:15.318576 ID:L9ekgmc7
>>6561,6568
魔改造でやってくれないか
あっちは埋めるの時間かかりそうだから駄レス連ねても文句が出にくいぞ

6571 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:36:08.491366 ID:02NWVUWe
>>6565
今こそどっかでシャンゼリオン流すときだな
学生時代3回払いで買ったDVDボックス見るか

6572 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:36:31.720353 ID:pw3v3ES4
ここで「本スレが〜」とかグチグチ言ってる奴の意見は絶対に信用しない事にしてるんだ、悪いな

6573 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:37:16.090176 ID:WfDYWswc
そもそも都知事選挙候補者の半数以上は愉快犯だろ……

6574 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:39:30.702379 ID:eSm6C477
供託金を滅茶苦茶上げんとあかんやろねもう

6575 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:40:14.719303 ID:L9ekgmc7
>>6574
そうすると金持ちしか出馬できないという問題がポップする

6576 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/20(木) 19:42:39.174847 ID:ot+WP2Xw
別にエエんでね?感がある
だって家計感覚で国や自治体運営されても困るしなあ・・・

6577 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:43:23.210109 ID:hzx1H7Kw
>>6573
NHK党が24人擁立してるから否定できねえ

6578 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:43:44.716946 ID:eSm6C477
>>6575
流石に性善説なんかぶった切れるレベルでの愉快犯が多すぎるでしょ
税金も無尽蔵じゃないしな 都知事だけ爆上げしてもしゃーないわもう

6579 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:44:02.805623 ID:L9ekgmc7
N党出現以前の都知事選も愉快犯は多かったぞ

6580 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:47:42.333624 ID:eSm6C477
>>6579
流石にN党だけで24人はやり過ぎだわ
単独じゃなくて組織としてだから悪質すぎる

6581 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:49:04.508906 ID:L9ekgmc7
>>6580
うむ、N党が狂っとるのは誰もが認めるところだから「あいつらならやりかねない」なんだよな、24人ってやつは

6582 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:50:24.920285 ID:dsp0v1CM
都知事選挙の被選挙権は満30歳以上の日本国民だが
供託金をいくらにしたいんだい?
2世3世でないと稼げない金額にしたいのかな
それとも50代まで稼がないと選挙に出られないようにしたい?

6583 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:52:45.809585 ID:DBAVqApV
N党も、NHKだけ批判してれば1,2議席の政党としてやって行けたかもしれんのに
結局のところ、迷惑系チンピラ集団だったな

6584 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:55:29.869347 ID:4g2rcN7t
>>6580
広告枠として販売し供託金回収するのは上手いと思ったわ
バグを突いてるってはっきりわかんだね

6585 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:56:06.238325 ID:QgmS4mAZ
>>6553
原告:水原、被告:ひまそらあかね
2人は同一人物

6586 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:56:15.005985 ID:eSm6C477
>>6582
少なくとも47人しかいない知事クラスで300万は安すぎるでしょ せめて600万(比例代表)じゃね?
それか政党単位で規制かけるしかない これ当然だけど1人1人に税金かかるんやで?

6587 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 19:57:45.945777 ID:gW5IcQl4
>>6553
選挙とか実現性とかは抜きに、単純に法律としてこういう事態は想定されてるのかどうかだけちょっと気になる

6588 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:15:27.717769 ID:dsp0v1CM
>>6586
2倍かぁ…乱立の抑止力としては安すぎてならなそうだ(政党単位では半数になるだろうけど)
政党単位で規制しても全員無所属で出るだけのような気もする
まず都知事選挙に立候補者何人が最適なのかを考えたほうがいいかもね

6589 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:18:00.266506 ID:NXb8FRtR
高見山「二倍!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=NbtwJfh4ZHU

6590 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:18:36.962017 ID:Evs6HAW1
>>6588
「最適な人数」なんて定めるの自体がそれこそ選挙の理念的にアウトよ
公民権停止されてもない国民なら何人でも出ていいよ、じゃなきゃ

6591 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:21:06.357308 ID:eSm6C477
>>6588
確か選挙カーとか数台無料だっけ?これはソースが見つからん
選挙ハガキ差出料無料は確定(今回で言うと1人あたり30選挙区×2500枚+35000枚が選管から出る つまりこの時点で682万円)
選挙ハガキは出さない候補もいるけどn党は出してたなぁ

6592 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:25:34.301371 ID:gHBn2YVc
>>6528
供託金を貸出制にするとか?
没収ラインを越えたら何も無し、ラインを越えない時に初めて支払い義務が生じる
支払えない(支払わない)場合は選挙妨害として刑事告訴

6593 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:26:28.103489 ID:eSm6C477
>>6591
62円で計算してた 63円ならこれに+110000円

6594 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:28:01.181799 ID:8+K26aYd
ttps://i.imgur.com/q8aSeFc.jpeg

ttps://i.imgur.com/ZoXYCrD.jpeg

何で世の中って「コイツ以上のクソはいない」と思ってもすぐにそれ以上のクソが出てくるんだろう…

6595 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:29:39.550595 ID:3kJdttBY
>>6590
候補者の選別、だものね
よく選挙を形式上やってるだけの独裁国家で発生する

6596 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:45:10.814044 ID:gIlCdWeO
>>6587
例えば親が子に金を貸してたが親が死んで子が相続した結果
金を貸した人と借りた人が同一人物になるとその時点でその権利は消滅する
という趣旨の条文はある(民法179条 混同)
訴訟についてはちょっと見つからなかった

6597 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:53:46.810047 ID:WfDYWswc
まぁ前に男が無修正全裸貼れるってハックしたとき規制しなかったからなぁ
AV規制の出来た辺りだっけね

6598 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 20:57:49.932966 ID:tTEQxuwi
>>6572
ご随意に
誰を信じようが信じまいが自由

6599 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 21:02:01.011632 ID:WfDYWswc
東京の選挙運動と投票なんて正気じゃ辛いぞ
毎日火力原子力発電の即時廃止とか電波ゆんゆんな演説を選挙期間一ヶ月前位から聞かされるし
駅前は昼頃街頭演説で占拠されるし
キッツイゾぉ

6600 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 21:03:07.985193 ID:eSm6C477
>>6599
火力原子力発電の即時廃止とか東京で何人死ぬんでしょうか(震え声)

6601 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 21:24:10.353691 ID:ljgWF6JP
実際火力原子力なしであの街を賄う電力をどう確保するつもりなんだろう…街中に風車を建てる…?

6602 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 21:24:48.733474 ID:wHsfiE/O
日本の中枢たる東京がこの有様じゃ
有権者が政治に興味失うのも仕方ないかなと思う

6603 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 21:25:56.828721 ID:Vy6//cM2
まぁ東京がどんどん住みにくくなるのが利益になる地方もあるし…

6604 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 21:26:27.679006 ID:i6Vi5aA7
>>6600
再生エネルギーで100%賄えます!(キリッ)

6605 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 21:32:23.428488 ID:8e+byUZO
周りも神奈川県警、クルド人、キョンの大群と安住の地が一つもなくなったなぁ…

6606 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 21:38:19.462730 ID:WfDYWswc
なお流石に驚いてスタッフさんに聞いたら
『即時廃炉は政策決定するだけなの即実行ではないので大丈夫』
と言う寝言が帰ってきて

その候補者は今国会で頑張っているのです……

当然そいつに入れてねぇけど落とせそうもない看板議員さんの戯れ言はストレスフルだぜぇ

6607 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:06:13.105863 ID:vMeehXJ0
政治家として百合子が蓮舫の何枚も上を行っているわと思う点がこれ
ttps://x.com/aogashimachan/status/1803704384293052675

そりゃあ都区内の票数に比べれば離党の票数は誤差みたいなものだろうけど都知事選である以上きっちりとポスターを貼っているのは凄い事よ
週に4〜5日の運航で欠航もそこそこある航路だからね

6608 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:09:28.603614 ID:uDvvHwYk
都知事選、なんかかんや言って現職の小池に特段の失政もスキャンダルもないあたり万全だよなしとか
せいぜい蓮舫が負けた後に善戦しましたアピールするくらいでしょ

6609 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:10:16.897968 ID:ZBEMeTwK
>>6607
誰が貼ったか次第では?
そりゃ現職は都職員使えるし…

6610 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:14:33.077868 ID:qUVnLwGX
>>6608
スキャンダルなら一応あるじゃない
事実はともかく、そういう事があっただけで評判下がるのが醜聞というもんだと思うけど

6611 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:28:18.288427 ID:dsp0v1CM
公約達成数0は失政だと思うんだが
マスコミは取り上げてないからなー

6612 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:37:13.839264 ID:NxAwAwvJ
>>6611
取り上げてる。犬猫保健所で処理するのをゼロにするのは達成したらしい
他にもゼロではないが結構効果のあった項目と、逆に悪化した項目(公務員の残業時間とか)も取り上げてた

6613 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:39:39.561311 ID:0RA4xfBN
野党の連中が選挙時に使った「公約」は一生擦り続けるべきである

6614 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:39:59.301906 ID:NXb8FRtR
犬猫殺処分ゼロ
猫の場合「生後二週間経って目が開いてたら野良で生きていけるからそのまま野に放って」(超意訳)があるからね…

6615 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:50:16.642569 ID:uDvvHwYk
ペットの動物を大事にしようというならわかるけど殺処分ゼロってなんなんだろうね
街中に誰も責任を持たない犬猫のような侵略的外来種がはびこる方が問題、と考える人間は少数派なんだろうけどさ

6616 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:52:57.215885 ID:QgmS4mAZ
>>6608
住民監査請求で不当会計の判決出てて、国家賠請求も勝訴されたゾ

6617 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:52:59.497553 ID:dsp0v1CM
>>6612
ttps://sippo.asahi.com/article/12319515
>殺処分ゼロに含む対象は、譲渡ができる状態にある動物だけだ。
>衰弱や病気、かみ癖があって譲渡できないと獣医師らが判断した場合は「動物福祉などの観点からの処分」として扱い、18年度は約150匹いた。
ちょっとこれを見るとゼロにできてるかなぁ…?衰弱や病気は仕方ないかもだけどね

6618 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:53:27.991996 ID:ylr5LjV4
病気や凶暴な個体はちゃんと○処分してるんだとさ
譲渡可能な個体の殺処分がゼロらしいがまあ十分ようやっとる

6619 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:55:37.416473 ID:NaZgQ6LW
よその(貧乏な)自治体に処分を任せて東京は殺処分0、なんてことも可能だし
実際にやったかは分からんが

6620 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:56:08.597512 ID:DBAVqApV
>>6612
そういえば、7つのゼロとかやってたな。ぱっと見で無理だろってのが半分以上なのはワラタ
「待機児童」「ペット殺処分」「介護離職」「都道電柱」「満員電車」「多摩格差」「残業」

ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/333854

6621 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 22:59:39.719974 ID:gW5IcQl4
待機児童はカウント外にすれば減るから

6622 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 23:00:56.404201 ID:0RA4xfBN
その辺の猫やなんなら迷子になってる飼い猫をさらってきて勝手に去勢して
ついでに里親に出すとかもうこれ猫さらい組織なんだわ

6623 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 23:03:47.504251 ID:uDvvHwYk
>>6622
それ自体はさほど問題あることか…?
飼い猫ならチップ入れとけよで終わる話だし、そもそも外に犬猫がうろつくこと自体、社会的にデメリットしかない

6624 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 23:08:55.029281 ID:gW5IcQl4
毛並みの良い子猫を保護とか言ってる配信者とかはどうかと思うけど、最初から人間の都合を目的として拐うのは別に…

6625 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 23:09:24.351109 ID:DBAVqApV
>>6623
犬は論外。猫も去勢避妊してない放し飼い&野良は害獣に限りなく近い
そういう意味で、自治体でやってくれるなら諸手を挙げて歓迎だ

6626 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 23:52:08.655482 ID:LhOY5jW7
野良は最近桜猫ばかりになってるし効果ほあるかと

6627 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 00:45:22.883058 ID:qeLrTelX
近所の半野良の猫が家に入り込んで畳の上でションベンされたことがあるから駆除に賛成します。

6628 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 01:11:26.646510 ID:o0+7ENTW
>>6620
能登地震で、電柱の完全な地中化はしない方がいいと言われるようになったな
地盤が強固なら場所ならともかく、液状化リスクの高い場所だと地震時のリスクと復興の手間がかかり過ぎる
やるかどうかは場所を選んだ方がいいわけで、全部やるのは防災の面から見ても乱暴すぎる

6629 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 01:41:07.326721 ID:kJxyoOyO
>>6623
チップ入れてなかったのは飼い主側の落ち度だけど
その後証拠持ってきても引き渡しに応じずネットで晒されてから動いたような事例があってな……

6630 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 04:41:33.019666 ID:9APUKwxx
インターネットぶつかりおじさん立候補草

6631 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 05:54:02.724569 ID:brgb8rPO
>>6629
告発者側が全面的に正しいとは限らないので、詳細が解らないことには何とも言えないのでは?
>>6622の情報だけで、見えないそれを挙げたりしても微妙ですし
保護団体が全体的にそうなのか、一部の連中だけの問題なのかとか、情報が足りてないですし


ttps://x.com/alde_hyde/status/1081508198924734464
クリエイターによる告発で苦しんでいるイラスト仲介会社員の気持ちを漫画にしました。
イラスト仲介会社の方々は気をつけてください。
#仲介業務職カイコ


SNSで「ナメクジいる」投稿の大阪王将元従業員、業務妨害罪認める 仙台地裁初公判
ttps://www.sankei.com/article/20240424-KUIVC6MAWRNFDK4TCTXBNNAGDQ/
検察側は冒頭陳述で、店長に勤務態度を注意された不満から、復讐のため誇張した内容を書き込んだと指摘。被告側は、大量のナメクジはいなかったとする検察側の説明に「投稿内容は事実だ」と反論した。

6632 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 06:39:48.638935 ID:SEFPSG0O
>>6615
北海道だと野犬が熊に続く獣害の脅威となりつつあるみたいだからな
ttps://www.hbc.co.jp/news/1fcfb88dd445092bf020c51332a75b40.html

6633 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/21(金) 07:23:44.125967 ID:AJ9V9YAd
ほんとすごいよな



6494 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 09:55:33.714412 ID:fUL+KlGl
司馬遼太郎も日本人は世界一のムッツリスケベ民族と
多くの小説やエッセイに書いてる






























                ____
                / /   `  、
                ∠ __/ , --、   ヽ、
            /    | {{:::::::}  , --、
          |∠二..__|  `ー"   {{:::::::}
          ||ニ三| | |      i、ヽ`ー"!
          ||ニ三| | |      |__〉〉   |
          |L三 | |∧          |
     ̄ \     V'/////∧        ;    日本のエロ本とAVはすごい
      .:/ }  __Y´ ̄\ハ、       /
     .::/ / ̄¨二二|       ̄¨¨Tニー┬---rt=、、
    .:/ /`Y´ ゙̄/ハ i ┌──==ァL...__|__! | ヽヽ   無限に供給されるしクオリティがすごい
   .::/ /i  |ii///⌒|| | |三三ニ/ ,   V三ニ | |  |l |
     j  j/// 〃:|| | |三≧x/ /|  |: V'三ニ| |__/j_j
    .//////{,,人,,|| | |((___/ / i|  |: V!}{:| |__/
     :V////人__彡| | |ニ7/ / i i|  | ! V !/| | |
      _V///\_彡 | |ニ/ / i i i|  | i  ∨/!: j..|


          ___
    .   _, -' ´___\
   . ,  '´ _,-'´, -――- ゝ、
  /  ./ /      l ト、\
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',
   l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !   【R18】につかってるわぁ
    l | l | r==、 / / r==、」 |
   l | l !     '     .! /
   l | l l⊂⊃‐ (__人__)‐⊂/     ほんとそれ
   ! | |ヽ|    |liliiliii|  リ
   ! | lゝ、./⌒)⌒)⌒)  /| /⌒)⌒)⌒)
   ! | |:::::/ / / /X}< }|(⌒) / / / /      日本のエロ本……エロマンガ
   ! | l:::/ :::::::::::(⌒)ト、 |ゝ  :::::::::::/
   ! | l {        ノ'ヽ 〉|/  )  /    1000年たっても韓国は勝てねーな


   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'    ????
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'    何かおかしくない???
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



おしまい

6634 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/21(金) 07:28:38.838073 ID:9KP93THb
でもちうごくだって花関索伝とか三国志二次tueeハーレム物を何百年前にも書いてるじゃないの!?

6635 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/21(金) 07:31:31.775964 ID:AJ9V9YAd
>>6634
ガジェット曰く、女体の視覚的な見せ方がレベル違いらしい

6636 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/21(金) 07:34:38.095045 ID:9KP93THb
でもpixivの中韓作者のは割とエロいですのよ?

6637 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 07:43:00.855126 ID:IVKe/KQC

まあ江戸時代から商業出版でエロ本が流通に乗っていた歴史があるからね、性指南書兼エロ本の「女大楽宝開」や我等が世界に誇る鉄棒ぬらぬら先生の作品とか
字を読める庶民が金を払って二次元エロを楽しんでいたという他所から見ればちょっとどうかしている歴史だけれども

6638 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 08:06:08.197205 ID:7E88P9cD
>>6636
それはない
中朝韓(台除く)が描いてる時点でまったくそそらない

6639 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 08:06:52.483792 ID:PcqVVwlY
地球上で大体の地域は
宗教やそれに類似した戒律的制限(儒教とか)でエロを制限されてる
日本は原始時代のおおらかさを現代まで失っていない

太古のファンタジー思想(記紀)まで遡る天皇を
近代憲法で国の象徴、国家元首に規定してる珍しい国

だから政治も経済も文化も他国の常識が通用しないと言われる

6640 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 08:07:52.837551 ID:m7tbDtAj
>中朝韓(台除く)が描いてる時点でまったくそそらない
イラストから国籍透視できる国士様はさすがに笑う

6641 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 08:09:29.935507 ID:PcqVVwlY
>>6636
あれは上辺だけ真似してる
シコリティの何たるかを理解してないから抜けない

それを理解するには乳幼児の段階から
日本のオタク文化の中で生まれ育たないと無理

6642 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 08:10:15.119327 ID:brgb8rPO
投稿乙です

6643 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 08:11:17.508522 ID:QuF4nBfo

SEXをしないと出られない部屋のルーツは五胡十六国時代の
高僧・鳩摩羅什のエピソードであるはやるなと感心しましたよ

6644 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 08:18:48.471975 ID:m7tbDtAj
10年前ならまだしも、現代において日中韓台の嗜好はソシャゲ等の影響もあり混ざり合ってきたからね
向こうのクリエイターの技術力向上は言うまでもないし、R-18にしてもイラスト投稿サイトや各種支援サイトを見るに日本人も受容してるのは見て取れる

6645 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 08:56:40.576562 ID:qUPMMawM
個人の嗜好だから否定するものではないが
愛国心によって味覚や性欲が変わるやつは寂しいやつだなあと思う

6646 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:01:25.188917 ID:QuF4nBfo
現代は中韓ソシャゲのフィギュア作られまくってるからな、コミケにもサークル多い
アニメだって海外への外注はもともと多かったんだけど国士様には肩身がせまかろう

6647 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:02:37.936197 ID:4Vm5/cb1
いつからpixivが匿名画像のランダム表示サイトになったんだ?

6648 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:09:54.505872 ID:/NzQSnqv
>>6641
すげえ分かるわ
中韓人が描いたら、いかにも模倣っぽい雰囲気伝わってくる

6649 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:13:55.788217 ID:f323dJif
癖の方向性が違うんだろなって感じは受ける
似てきてるからこそ差異が際立つというか

6650 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:15:58.274477 ID:PcqVVwlY
>>6648
WiiからViiを作り、ブレワイから原神を作るからなw

猿真似じゃなくてゼロから完全オリジナルを作って
逆に日本が真似するようなもの作れねえのかお前ら、と思う

6651 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:18:24.136401 ID:YDN1P80c
中韓の絵は割と不気味の谷みたいな何かを感じた時期はあったな
最近はあまり感じなくなったが

6652 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:18:44.024811 ID:cwoJz2RO
まぁ日本や欧米はポリコレで勝手に劣化していくから、猿真似でもそういう影響受けてない物が本家を上回る事例も出て来てる感じはする
特にゲーム界隈


6653 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:23:16.057375 ID:vKSr+HJ8
>>6641
性癖を解き放ってないと、なんか違うモノになるんだよね
または、性欲が無くなった神絵師でも同じモノになる

6654 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:46:45.421306 ID:rdlcj7Hp
北朝鮮では現実にこんなエロマンガみたいなことが起こっているのに
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e291344019f5d443bf0df80765c3c4cb0115513b

6655 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 09:48:16.816931 ID:iLjDV2co
北みたいな国でも麻薬は蔓延するのか

6656 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 10:18:22.169075 ID:4Vm5/cb1
チャンと国産覚醒剤を使用してる模様

6657 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 11:19:18.697682 ID:QmwAW+F9
中韓の絵はエロいというより美しい
なんか綺麗な人形を見た感じになる
それもいい点があるんだけど、チンチンは勃たない

6658 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 11:24:05.205449 ID:m7tbDtAj
小池百合子は好きじゃないが、昨日夕方の段階で青ヶ島にも選挙ポスター貼れてるのはすごいわ
これだけ組織力の差を見せられたら他の候補は大変だな
ttps://x.com/aogashimachan/status/1803704384293052675

6659 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 11:26:57.890743 ID:fBLQ3T7J
何でや紀元前300年位にSex(嫁取り)しないと出れない部屋に娘と泥酔させた婿候補を監禁した

って書いたの中国だってXで話題になってたじゃない

6660 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 11:43:46.665063 ID:f323dJif
出られない部屋ってそういう動機も手口も明確なものとは別の癖な気がするんじゃが

6661 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 11:46:53.016181 ID:0C9ttAUd
発想の元とブラッシュアップして舞台装置化するのは別でしょw

6662 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 11:52:03.068293 ID:gYLYHo9v
>>6658
離島にも組織たった支持者がいるということだしなこれ

6663 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 11:52:40.683280 ID:NjU/ZYrv
青ヶ島なんてあるのか。東京に住んでいるのに全然知らなかった。

6664 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 11:53:41.648395 ID:iXFzHdq4
暇な人はどこまでやる気なのかな…

6665 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 12:00:16.225980 ID:gYLYHo9v
逆に言うとお前東京選挙区からでた議員が20年もサボってるの?となる

6666 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 12:17:37.219201 ID:BLR0bx6k
百合子は好きじゃないがこんな所は流石だと思う現職の知事が公休日に行う最初の選挙活動が八丈島とかさ
蓮舫も4期東京選挙区から当選しているんだから少しは僻地を気にかけているような行動をすればいいのに
ふんわりした公約や事前運動まがいの行動とか選挙参謀は余程の無能だぞこれ
ttps://x.com/ecoyuri/status/1803971100566786511

6667 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 12:34:34.650645 ID:N64AC04O
離島向けのフェリー船が更新されてデビューの日に
式典があって百合子が呼ばれてたな
生の百合子はそこで初めて見た

6668 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 12:46:20.824722 ID:j7lKTfvM
>>6633
日本のエロ文化が中韓に受け入れられたのはエロ対象が同じ「東洋人」だからじゃね?
白人らのエロをみてもそこまでハマるかなぁ

6669 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 12:48:35.741376 ID:4Vm5/cb1
三宅島が全島避難した時に北朝鮮の不審船拠点になっていたから、その頃ならR4の支持者が
離党にも居たと思う

6670 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 12:57:10.454742 ID:PnvRRFSc
白人女性モノでも黒人女性モノでも抜けます!

なんでかって深く考えると竿役が日本人だからかねえ

6671 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 12:57:46.591438 ID:qX7ViiuO
>>6668
「OH!YES!COMMEN!YES!Ahhhhh!」
は正直抜け無いと思った。今でも思ってる。

6672 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 12:59:27.270170 ID:BHldsOau
拷問官「もつあき作品と搾精病棟と氏賀Y太とオイスターと緑のルーペで抜け」

6673 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 13:00:41.480576 ID:PnvRRFSc
つか竿役が白人でも抜けたわ
逆に竿役が黒人だと日本人女性でも抜けない
なんでや

6674 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:00:50.420215 ID:QuF4nBfo
無修正洋物ビデオテープがもてはやされた時期もあったんじゃが、希少性からくる興奮の比重が大きかったか

6675 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:01:33.835048 ID:BFz73Qhz
>>6666
あいつら離島はおろか西多摩も下手すれば北多摩・南多摩ですら関心ないからね仕方ないね

6676 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:02:48.822702 ID:6k9dWjdp
エロ漫画と小池百合子の話を同時にはやめてクレメンス
いろいろ思い出したくない事があるわな…

6677 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:03:16.618393 ID:BHldsOau
>>6674
昭和の留学生の話題で「無修正AVテープを持っている」って噂を元に知り合いの知り合いを通じて
やっとテープを借りることが出来たけど、借りたテープもダビングのダビングでかなり劣化していたんで
再生してみたらノイズだらけだったというオチだったなw

6678 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 13:06:08.904183 ID:PnvRRFSc
今じゃビデオテープも見れた画質じゃないんやろなあて
480以下がスタンダードの時代の動画やし

6679 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:09:24.944699 ID:Z9OOPRMs
日本のエロコンテンツの一番優れてる点って「絵面や構成からいらない物・余計な物を省く整理力」だと思うんだよね
これがないといくら研鑽しても向かっていく先はエロ劇画の世界の方向しかないんだ

6680 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:12:21.919048 ID:PcqVVwlY
都知事選に立候補した連中の大半は
高校野球で負けが決まった試合の最終回で
ずっとベンチだった3年生を代打に送る
「思い出代打」ならぬ「思い出立候補」的なもんかね

「俺、東京都知事選に立候補した事あるんや」
って、キャバクラ女や子や孫に一生自慢できるし

何かの間違いで当選する可能性もゼロではないけど

6681 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:12:24.870976 ID:m7tbDtAj
>>6669
その話初めて聞くな
ぱっと検索した感じ出てこないけど

6682 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 13:13:31.621192 ID:PnvRRFSc
〜は要らん
てみんな文句言っとるやんけえ

6683 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:19:34.680762 ID:Z9OOPRMs
>>6682
そんな声が常にあるからこそよ
中韓台はそういった批評空間がないからただただゴテ盛りリアル志向に突き進んでいくしかないのだ

6684 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:20:09.716476 ID:PcqVVwlY
>>6678
BSで地デジ以前の画面3:4時代の再放送番組を見ると
昔のテレビってこんなに画質悪かったんだなと思う

ゲームでもPS5のFF7RとPS1のFF7比べたら
1997年に凄いと感じたグラフィックも今見ると粗い

6685 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:20:32.703011 ID:vKSr+HJ8
>>6673
性癖の違い
竿役が触手だと抜けないって人もいるし

6686 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:22:44.150783 ID:PcqVVwlY
>>6683
批評の声が聴けないのは厳しいな
いくら画力アップしてもニーズに応えられないと人気出ない

6687 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:25:14.139497 ID:+Koym6w8
そもそも中韓はエロ漫画を産業として成立させた歴史がないんだから日本と比べて劣るのは当たり前すぎる話なんよね
70年代のエロ劇画の時代がありぃの、80年代のロリコン漫画全盛期がありぃの、90年代のエロパロ同人誌最盛期がありぃのとかがゴッソリないんだもん
そりゃ絵師もマーケティングなんか知らず自分の描きたいもんだけしか描かんから爆発せんわ

6688 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:27:12.569290 ID:fFlDSdJy
グラマーな白人女性はどうにも抜けんな
性的な意味での魅力と、ちんぽシコって抜けるかどうかは別問題

二次ロリ美少女はツボったら猿のようにスペルマ出しまくれるが

6689 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:35:50.312773 ID:+Koym6w8
ふたなりとかも、90年代にエロパロ同人誌を作るある種のバカたちが考えた苦肉の策とかだからな元は
「少女アニメのエロを描きたいけど適切な竿役がいない…汚いおっさんはこの作品では出したくない…せや!女子にチンコ生やしたったらええねん!」

これで家建てたバカとかもいるからやっぱり産業を作り上げるって一番大事だよ

6690 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:40:56.315478 ID:YgqQaFf6
プロジェクトXといい日本が産み出した世界に通用するモノってだいたいそういう流れでできてるからな

6691 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:42:42.515607 ID:2HvEJ0J2
どんな綺麗な白人女性でも肌に関してはアジア人が上ですよ
なんて言うかガサガサしてるんよ

6692 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:45:59.548075 ID:BHldsOau
youtubeで80年代CM周とか見ると懐かしいと思うと同時に画面がぼやけている
って思うもんなぁw
80年代CM集
ttps://www.youtube.com/watch?v=v2Rk6WvHOSM&list=PL3INY3ywXiNP04KUg5ye-j5fto-JfxqGe

2013年の正月はこれ見てて終わってしまったw

6693 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:46:43.055532 ID:X+JXpEJk
>>6664
暇な人は本気やろ。
本人も選挙に勝てるとは思ってないだろうが
「得票数≒福祉に寄生するNPO等の不正会計に対する都民の関心の数」として実数が出る。
出た数が大きければ大きいほど、彼が行っている住民訴訟等の判決に影響する。

6694 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:48:07.199281 ID:PcqVVwlY
>>6687
日本で最近の人気作の表層だけ見て真似ても
そこに至るプロセスを知らないんじゃ本物にはなれないな

今の若い漫画家や絵師は
手塚治虫や藤子不二雄をリアルタイムで知ってるわけじゃないけど
それ以降の少年漫画はみんなDNAを受け継いでるから
日本で生まれて成長すれば、それらが無意識に刷り込まれる

ワンピースもDBも進撃の巨人も鬼滅の刃も
ジブリアニメや深夜アニメ、果ては任天堂のゲームやエロゲギャルゲに至るまで
みんな手塚作品のDNAをどこかに含んでる


中韓のパクリ絵師はそれ(手塚DNA)がない

6695 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:49:22.950772 ID:m7tbDtAj
得票が大きければ住民訴訟の判決に影響するとかいう謎理論すごいな

6696 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:50:49.797068 ID:BHldsOau
歴史に名を残す漫画家になる簡単な方法
手塚治虫を上回る名声を残す
or
41年間一度も原稿を落とさずに週刊連載を続ける

6697 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:52:14.153046 ID:Rz1Z4nd/
世論の影響を受けない完璧な司法とか夢っすね

6698 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 13:55:56.558319 ID:X+JXpEJk
>>6695
そりゃ訴訟の内容が東京都の不正会計な上に
彼が掲げてる公約の一番最初の項目が、「公金チューチューを無くす」だからね。
彼の票数≒裁判に請求等の都民の署名とカウントされてもおかしくない。

6699 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:01:57.877790 ID:4Vm5/cb1
>>6695
マスコミの報道量と傍聴人の数が判事へのプレッシャーになると…言われてはいる

6700 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:02:59.175837 ID:m7tbDtAj
司法が民意の影響を受けないなんてナイーブなことを言うつもりはないが、その程度で判決が左右されるなんて実例も出せないことを言われてもね

>>6698
署名で判決が左右されるなら、減刑や厳刑を求める署名が乱舞する刑事裁判の判決は今頃大変なことになってるぞ

6701 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:03:45.861619 ID:VNF5jcCR
裁判結果に影響を及ぼすというのはともかく
獲得票数次第で今後の各陣営の政策・選挙戦略に影響を与える可能性は大いにあると思うよ

6702 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:04:42.967350 ID:YgqQaFf6
そもそも、署名代わりと言ったって東京で10万台の署名って少ねーぞ

6703 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:07:10.178474 ID:X+JXpEJk
>>6700
>>署名で判決が左右されるなら、減刑や厳刑を求める署名が乱舞する刑事裁判の判決は今頃大変なことになってるぞ

だから危険運転致死罪の制定とか、あおり運転の厳罰化とかなったのではないのか?

6704 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:07:40.143089 ID:YgqQaFf6
>>6703
判決ちゃうやん

6705 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:08:23.456349 ID:brgb8rPO
裁判の結果の「判決」に影響は言い過ぎで、議会や都政に影響が出せる
って日本語のチョイスミスですね

6706 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:11:20.103926 ID:m7tbDtAj
>>6703
立法と司法の話がごっちゃになってるので、知識の前提を一度確認したほうがいいんじゃないかな

6707 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:18:33.025003 ID:X+JXpEJk
>>6706
世論の声の大きさや常識の変化等により、時代によって量刑のラインがずれる例もあるのでは?
(ハラスメント、交通事故等)
まあどうなっていくかは暇な人の得票数次第にはなるかと

6708 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:19:57.048875 ID:YgqQaFf6
せめて桜井誠超え、田母神超えはしないと話にならんだろうなぁ

6709 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:54:36.493846 ID:QYbH3kPd
この手の話だと致命的なチョイスミスだと思う

6710 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 14:56:45.751571 ID:INXyBXQR
票数でのプレッシャーとか考えてないと思うよ
選挙にかこつけてWBPCについて広報するのが目的でしょうよ

6711 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 15:01:18.665906 ID:X+JXpEJk
判決に影響出るって言っても
白→黒レベルではなく
どっちとも取れるグレーなところが、白寄りにするか黒寄りにするかくらいの限定的なところだろうし

6712 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 15:03:38.312774 ID:QYbH3kPd
暇空が都知事になるメリット・アンチ向け
の動画はちょっと面白かったの悔しい
遊んでんなぁ

6713 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/21(金) 17:43:10.047760 ID:9KP93THb
見てきた。
活き活きしてますなー

6714 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 17:44:34.740552 ID:iN7X8j4k
「プロ野球やらせてくれないのでね」 札幌ドーム、赤字6.5億円
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/858b6e9f3c8e17c206d8799fe0edac26337942fe

今だに恨み節かいな

6715 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 17:50:04.690486 ID:/mFM1Eq/
サッチが暇な人の裁判戦略に問題提起してたのを見るに得票が多ければ裁判に影響は可能性がある
暇な人はもっと味方を作って声が大きいことをアピールした方が行政にかかるプレッシャーが強くなって有利みたいな投稿があった記憶

6716 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 17:54:15.381824 ID:VfgWcrWL
>>6714
日ハム「当たり前やろ ルールだし」
北海道全域は日ハムの地域保護権なんで日ハムの許可がない限り他球団主催のゲームができません
ていうか日ハムがいないならエスコン使って!となるだけ 札ドの出る幕はない

6717 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 17:56:39.398865 ID:1lVYsP1T
しかし、WBPC問題に怒りを感じるような人は既にもうみんな知ってるだろこの裁判の事…
今更広報活動って言っても「こんなひどい事件があったなんて全く知らなかったよ!」なんて人はホントにいるのか?という話であり

6718 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 17:56:50.522256 ID:VfgWcrWL
当然だけど京セラドームで阪神主催のゲームをするときはオリックスの許可を得てる
(例外は近鉄と合併した後数年はダブルフランチャイズになってた)

6719 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 17:58:28.408819 ID:iN7X8j4k
>>6717
興味無いなら偶然耳に入れる(目を通す)事が無ければ知らないで終わる話よ、なんでもさ

6720 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 17:58:44.667515 ID:/dOSDBhU
つーか夏に札幌で野球やるなら円山球場の方がよっぽどいい球場だからなぁ…
そろそろ老朽化で限界だろうが

6721 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 18:01:11.313959 ID:/dOSDBhU
>>6719
すまん、日本語が変過ぎて読めない…

6722 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 18:02:31.350907 ID:VfgWcrWL
巨人が円山球場で主催するときもハムから許可貰ってる
その位地域保護権というのはデカい権利 当たり前だけど

ちなみにだけど仮に東京でヤクルト、巨人以外が主催ゲームする場合、ヤクルトと巨人に許可を貰わんとあかん

6723 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 18:05:22.830921 ID:B3k0d/wB
>>6717
新規獲得ではなくて現状維持が目的だと思っている。
騒いで燃料を供給しないと興味がある人がどんどん減って行くし

6724 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 18:05:59.160432 ID:iN7X8j4k
>>6721
(興味ある人は知ってる事なんで)広報活動に意味あるの?
に対して、知る機会すら無いと知らないまま終わるよねって返答しただけっすわ

6725 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 18:15:52.936818 ID:Zn1A4CFu
公金の無駄遣い(と言うか横領に近い)に興味の無い人は圧倒的に少ない
その上で興味のある人全てがWBPCを耳にした事があるかって言えばNO
人間のアンテナは思ったより低い

ただ知った上で支持してくれるかって言うと怪しい
あのアバター見た瞬間に切る人は少なく無いだろうね

6726 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 18:20:57.128451 ID:iN7X8j4k
せやね、費用効果無いなら止めろと言われるのは仕方ないね

6727 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 18:24:18.104214 ID:93CIYpfN
まぁ、フツーは公金無駄遣いにお怒りになる方々ったらその代表格は左寄りの人だわな
ノンポリや真ん中や右寄りの人も怒らないという事はないが、「どうせ左が騒いでるから近づかんとこ」となるのが今までだっあ

6728 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 18:34:27.204985 ID:0SqPrgX7
内部業務に従事してあーこの金とか時間無駄やなってわかるのは経験者しか居らんのじゃ
外野から卵とか罵声あびせて国民の代表気取りがガイジなのは国問わず変わらんな

6729 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 18:39:44.837499 ID:Vz/wRwa+
しかし結局政見放送にも出ないんだから、結局はネットユーザーしか選挙活動見ないよな

6730 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:13:32.871586 ID:zSsBVO52
>>6718
その代わり、ほっともっとフィールド神戸の開催権譲ってるけどね

6731 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:15:36.897726 ID:VfgWcrWL
>>6730
まあ持ちつ持たれつなんよね 
>>6714は今でも上から目線で糞ワロタとしか

6732 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:19:14.217178 ID:QuF4nBfo
ヤフコメみたら競輪場にしたらって意見があってええかもしれんと思った

6733 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:21:03.080177 ID:zSsBVO52
>>6731
阪神的には真夏のロードで京セラ使えるのはありがたい、オリックス的にはこれ以上神戸を敵に回したくないでwin-winなんだよね
かつての横浜スタジアム並の搾取していた札幌ドームは自業自得以外の表現が無い

6734 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:22:00.262991 ID:zSsBVO52
>>6732
札幌というか北海道に競輪場無いやろ?

6735 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:26:18.775636 ID:VfgWcrWL
>>6733
ハマスタも通称ハマスタヤクザというのがいたけど
DeNA買収時には協力してたしな だからあれだけ円満な買収になった

ぶっちゃけ指定管理者制度で日ハムを指定管理者にすれば良かったんだけどな
もう遅いけど

6736 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 19:30:08.453971 ID:55zfASdh
なして札ドさんがこんなに強気なのか
それがマジで判らん・・・
怖いわあ

6737 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:31:29.116091 ID:zSsBVO52
>>6735
ハマスタヤクザってガチの稲川会系列じゃ無かったっけ?
その線もあったからDeNAには協力的だったと聞いたけど、暴対法が怖いからとか

6738 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:32:29.587558 ID:zSsBVO52
>>6736
無敵の人は怖いから、ある意味ただの世間知らずのアホの子は怖いとも言うが

6739 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:32:46.423608 ID:/mFM1Eq/
>>6734
今は無いからこそライバルなしで独自色を出せる狙いでは?

6740 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:33:42.818784 ID:VfgWcrWL
日ハムに対して強気に出れた理由も判らん
相手は日本最大手の食肉加工企業なのに
>>6737
その辺はゴニョゴニョで ちゃんとDeNAに渡してるしナニモイウコトハナイ

6741 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:36:46.911419 ID:VfgWcrWL
>>6736
ていうか野球協約を少し調べるだけで「ハム以外が主催のプロ野球開催は無理」と判るもんだけどな
この負け惜しみ+上から目線が理解できん

6742 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 19:41:31.059167 ID:PcqVVwlY
ハマスタは年々ヤクザが肩見狭くなる受難の時代ってのが
DeNAにとって幸いだったが、その幸運を生かしたのは実力

球団経営やる気ゼロだったTBSのままだと気付きもしなかったろう

6743 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:02:08.946437 ID:Jyb72px5
札ドは役人の天下り先だから民間企業如きという意識が何時まで経っても消えんのだろう

6744 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:12:34.100324 ID:RK5xpDV6
期せずして位打ちが成立しちゃった感のある札ド周りのあれこれ

6745 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:13:12.157965 ID:/JuqCov9
殺ドは現状維持させておけばいいよ
お前はそこで乾いてゆけ(リアル

6746 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:17:51.325683 ID:QuF4nBfo
税金さえかからなきゃ放置しても問題ないんだが

6747 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:26:43.025710 ID:ZmQ6rgD+
札幌市民には気の毒やな
エスコンのイベントの積極性とはエライ違いやで・・・

6748 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 20:29:42.856198 ID:55zfASdh
地理感ないからそんな簡単にいけるか知らんが
札幌市民もエスコンで楽しんでるやろなあ

6749 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:29:57.455302 ID:PcqVVwlY
日ハムも600億円かけて新球場建設とか
思い切ったことしたもんだ

自前球場が儲かるの分かったから
ロッテやヤクルトもそうすればいいかも

6750 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:32:45.700625 ID:ZmQ6rgD+
>>6749
ttps://biz-journal.jp/company/post_377121.html

えー、1年目で93億の増収だとさ。
あと10年は免税だったはず

6751 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:34:08.297150 ID:uj+q5xfF
エスコンは道路の設備が間に合ってないとかで交通事情が心配されてたけど、特に大きな問題も起こってなさそうだな

6752 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:43:10.157042 ID:PcqVVwlY
札幌ドームのネーミングライツを日ハムが購入して
「日本ハムファイターズドーム札幌」になったら
最高に皮肉が効いて面白い

ついでに中の看板も日ハムの商品ばかりにしたら
コンサドーレのサポが微妙な顔しそう

広告としては逆効果だからやらないだろうし
そもそも札幌ドームが「いらんわ」つって断るかな

6753 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:46:11.642699 ID:VfgWcrWL
>>6749
ロッテは指定管理者だから(建て替え案出てるけど)それはそれで良い話
ヤクルトはどうするんやろね

6754 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 20:51:25.527375 ID:55zfASdh
コンサドーレ・・・?
ああドベの・・・

そもそも論、J2に落ちたら札ドなんて使えへんやろ
有名な選手も手放す必要もあるしなあ

6755 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:53:27.621692 ID:/JuqCov9
札幌市がご当地アイドル「SPR48」を結成して連日札ドでライブをさせるくらいしか逆転の芽はないんじゃなかろうか

6756 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:55:14.835828 ID:PcqVVwlY
>>6753
ロッテもヤクルトも今の球場が老朽化してるから
思い切って新球場建てたらいいと思う

ロッテはJR総武線、京葉線、京成千葉線の沿線で空いてる土地
ヤクルトは築地

6757 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:56:13.977157 ID:VfgWcrWL
ちなみにプロ球場の持ち主
自前:ソフバン
親会社等の自前(事実上の自前):阪神、西武、日ハム、オリックス、中日
指定管理者制度で公共球場を超格安で管理:横浜(ハマスタの持ち主は横浜市+国なのだ)、楽天、広島、ロッテ
レンタル:巨人(親会社はドーム経営参加してるけどね) ヤクルト(持ち主が明治神宮なんでボッタクリではない)

巨人は築地跡地に自前の大球場建てる計画なのは有名な話(ドームも老朽化してるしね)
>>6756
築地は巨人が建てる計画してるぞ

6758 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:56:49.543927 ID:ZmQ6rgD+
>>6751
ソッコーでシャトルバス用意したしな
それでも試合当日は混むんだが…

6759 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 20:57:10.207121 ID:VfgWcrWL
>>6756
あとヤクルトも神宮建て替え計画が進んでる どっかの大馬鹿が差し止めとかほざいてるけど

6760 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:00:18.451360 ID:MgvOYTA2
>>6756
神宮は建て替え予定(秩父宮ラグビー場を取り壊してその跡地に建設)だけど、神宮外苑再開発がらみでもめてるからなあ……どうなる事やら
まあ新球場出来ても学生野球優先だからヤクルトは肩身が狭いままだけど

6761 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:01:47.480546 ID:VfgWcrWL
ttps://www.chibanippo.co.jp/news/politics/1164649
千葉市も建て替え前向き どうなるかはわからんけど
>>6760
あんなの止めたら青島リターンズだぞ もう秩父宮ラグビー場の為の土地整備中なのに

6762 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 21:02:51.872630 ID:55zfASdh
オリとヤクだけは
どういう範囲にファンがいるのかマジで判らんわ

6763 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:05:59.157057 ID:VfgWcrWL
>>6761
さらに言うとあそこ土地の持ち主明治神宮
都の許可が出てる民間の施設を差し止めとか頭おかしい話

6764 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:07:41.503901 ID:PcqVVwlY
>>6762
オリックスは大阪の市民球団を目指してるけど
実態は関西のアンチ阪神の集まり

同様にヤクルトはアンチ巨人
それと旧国鉄労組の一部ジジイ

6765 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:10:27.830551 ID:Vz/wRwa+
>>6755
札幌にゃもう大量のローカル地下アイドルグループあるからなぁ…

んで、何故かみんな女の子が身長デカめだからAKB系列の衣装似合わなくて独自系なのよ

6766 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:12:40.240711 ID:BFz73Qhz
ロッテは本拠地の球場更新されるのまず間違いないやね
具体的にどういうのか引っ越すのか否かとかそこまではわからないけど

6767 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:13:49.327136 ID:3Y8DdXRv
>>6748
関西で言えば梅田駅から…ちょうど宝塚くらいまでの距離?
でも車だとあそこらへんに比べたら渋滞なくスイスイ行けるから時間的には早い

6768 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:15:27.690148 ID:9YA9uPS3
>>6635はすごくよくわかる
FANZAに中国製のエロブラゲも入って来てるんだけど、「乳丸出しにしとけばエロイんだろ」みたいな雑さがあってすごく微妙

6769 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 21:16:36.070469 ID:55zfASdh
>>6765
まさかのベルクマンの法則w
アレンとグロージャーにも対応してるんかな

6770 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:18:34.476168 ID:/JuqCov9
>>6766
岐阜駅周辺にしようぜ
それで中日ロッテ戦をサブウェイシリーズならぬ名鉄シリーズにだな……(だせぇw

6771 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:19:40.023593 ID:xauLQEhV
広島駅から徒歩で行ける一等地に球場作ったけれど揉めた記憶のない俺たちカーブファン。
球場まわりの揉め事が理解できない俺たちカーブファン。

6772 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:20:07.893820 ID:Vz/wRwa+
>>6767
もうちょっと遠いはず、梅田から宝塚じゃ札駅から平岡くらいじゃね?
それでも明石市くらいまでかなー

6773 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 21:20:28.329843 ID:55zfASdh
>>6767
かなり近いな・・・

6774 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:23:14.359572 ID:VfgWcrWL
>>6771
カープだし(これで全てが終わる)
>>6770
仮に球場移転とするとプロ野球の1軍開催実績があり大きい松山か倉敷じゃないかな
まあ千葉市が手放すとは思えんが

6775 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:25:29.859779 ID:qzxhYAia
北海道の距離間隔を関西に当てはめるってなかなか至難の技ぞw
中心駅から20km移動してもまだ市内が当たり前の道民にとっては

6776 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:29:15.027443 ID:f323dJif
>>6771
なんでや旧市民球場の場所で建て替えたい派とかドームにしたい派とかいろいろあったでしょ!
なお限界を超えたボロさだったのもあって建て替え自体には反対はなかった模様

6777 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 21:32:06.866151 ID:55zfASdh
岸田総理に政治の事で暴言吐いてもまあ許されるかも知れんが
カープの事で暴言吐いたらブチギレるんかなあて
やらんけど

6778 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:32:26.528409 ID:ZmQ6rgD+
そしてエスコンでは稀に見る馬鹿試合が繰り広げられている模様

6779 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:33:42.906086 ID:/u+CjwKO
>>6777
外交や防衛のことについて一切考えていなかった泉ケンタに党首討論で一喝したくらいだな

6780 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:33:44.052499 ID:VfgWcrWL
>>6776
まあ現実論からいえば同じ場所建て替えは厳しかったと思う 試合もなさんとあかんしね
あとたる募金再びで約1億2000万円の募金とかやっぱすげぇなw

6781 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:35:13.635979 ID:qzxhYAia
そもそも論になるが、
札幌在住の道民なら理由はわかるけど何で基本北海道に縁がない人達まで札ドに対してこんなに怒ったり呆れたりしてるんだろうな?

6782 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:36:19.754111 ID:cwoJz2RO
やきうの宗教性を考えたら新興宗教にハマる人を笑えんよなぁ

なんでそんな一つの事に傾倒・盲信できるのか傍からは全く理解できんけど
これだけ大勢の人が陥ってるの見るに「一部のアホが騙されてるだけ」と見るのは早計なんやろね

6783 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:37:05.300302 ID:VfgWcrWL
>>6781
奴隷契約で日ハムを苦しめてたから
んで最後まで上から目線だったし移転するわ、からの慌てっぷりにね

6784 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:38:17.300913 ID:/JuqCov9
>>6781
「リアルざまぁもの」で見てて楽しい

6785 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 21:39:19.955465 ID:55zfASdh
>>6781
稀に見る程のアホやから・・・
こんなんなかなかおらんて

6786 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:39:27.836824 ID:/u+CjwKO
>>6782
30年くらい前の長嶋監督時代の巨人への日テレの報道の仕方は、宗教地味ていてキモかった
今はそのキモさは関西における阪神への報道だがw

6787 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:39:31.895643 ID:f323dJif
>>6780
近所で商売してる人はそうも言ってられんからね
ピースウイングができてユニ着た人が出歩くようになってまた活気が戻ってきてるのはいいことよ

6788 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:41:01.204735 ID:ZmQ6rgD+
野球はほら、日本のスポーツ文化の中で(多分)一番根強いもんだから…
ドイツやブラジルにおけるサッカーみたいなもんだよ、きっと

6789 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:41:58.189800 ID:VfgWcrWL
>>6787
まあその辺は難しい話よね

6790 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:42:29.712730 ID:fBLQ3T7J
チャレンジャー 当選したら神宮外苑再開発を一度止めて保全計画等の提出を要請します

有識者 中止させたら国家賠償請求になりますよ

現職 神宮外苑再開発は既に再提出のため立ち止まっているので選挙の争点には成りません

何だったんだあのコント

6791 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:46:43.756005 ID:VfgWcrWL
>>6790
コントだわ本当に んでチャレンジャーさん賠償になるで?の返答がないというおまけも
んで保全計画かまして神宮+秩父宮が使用不能になったら明治神宮は誰が支えるんですかね・・・
内苑の森の保全もできんようになるだけ だって明治神宮の収益の柱が神宮球場と秩父宮ラグビー場だし

6792 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:49:20.168417 ID:PcqVVwlY
>>6781
知床遊覧船やジャニーズやビッグモーターなんかに比べたら
割とどうでもいい事なんだけど
絵に描いたようなざまあ案件なんで
とりあえずみんなと一緒にm9(^Д^)プギャーしてる

6793 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:49:31.788168 ID:vsLAN18R
>>6788
その割にはテレビで報道しない野球に対して冷淡さが目立つように思える
大学野球とか独立リーグとかWBC以外の国際大会とか

6794 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:51:06.572744 ID:rLF9Ialv
正直、今回の都知事線でのR4のやらかしがなければ明治神宮外苑の問題について知ることがなかったわ
神宮球場建て替えの話は聞いたことあるけど、それとの絡みで無理難題を押し付けているとか地方暮らしには知るすべがなくて、神宮の森を切り開くのと混同しかねなかったかも

6795 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:51:42.714765 ID:VfgWcrWL
>>6793
今は有料放送が中心だしな(除くサンテレビ)

6796 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:52:40.446541 ID:Vz/wRwa+
でもなぁ、学生時代豊平区に住んでた身としては更地にするとなったらそれはそれでもったいない気がするからホントに厄介だよ札ド
藤井寺球場みたいに中に住宅建てられねぇかなw

6797 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:52:46.582572 ID:/JuqCov9
ttps://mainichi.jp/articles/20240620/k00/00m/010/242000c
> 前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏については「地方自治体から次世代を担うスターが出てきてほしい。
> 小池さんが勝ち、蓮舫さんが負け、石丸さんが大健闘するのがベストシナリオだ」と期待を示した。

識者の声です

6798 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:54:28.746357 ID:VfgWcrWL
>>6796
都市計画法によってあそこは更地にするしか・・・ないです・・・

6799 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 21:54:45.240841 ID:zSsBVO52
>>6793
地上波が低コストのバラエティ全振りだから仕方ないね
日本全国にサンテレビみたいな局があれば別だが

6800 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:00:50.678245 ID:fBLQ3T7J
昼に演説をした動画が夕方迄には約五万再生される元市長

一寸再生数ヤバすぎてなぁ……

6801 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:03:26.624201 ID:PcqVVwlY
今の阪神の人気はON巨人との東西対決を
サンテレビで対立煽る感じに作られた

サンテレビ開局前は南海の方が人気あったし

6802 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:04:36.903520 ID:ZmQ6rgD+
>>6793
天覧試合をやる前は大学野球のほうがグレード上扱いだったらしいけどね
独立リーグは…わしにもわからん

6803 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:08:09.859072 ID:BHldsOau
芸能人「TVはオワコンだからワイはyoutubeチャンネル開設で生き残るで。ガハハ」

6804 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:10:18.500067 ID:9UDetqD3
芸能人がオワコンになったら意味ないのよねぇ

6805 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:12:15.167647 ID:IVKe/KQC
「ヒ◯ルの舎弟にまで零落れたヨゴレ芸人さんじゃないですか、チーッス」

6806 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:13:21.793576 ID:VfgWcrWL
>>6802
長嶋茂雄というレジェンドよ
昔は宇宙人扱いしてごめんよ…

6807 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:13:51.958189 ID:BFz73Qhz
芸能と言っても色々あるからねえ
コメディ分野だけでも落語・漫才・漫談・コント・歌ネタと

6808 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:22:50.575343 ID:PcqVVwlY
>>6806
実際ミスターは1980年に監督やめて1993年に再任するまでの間は
変な英語使うおもろい野球解説者かつタレントでしかなかった

1987年にファミコンで発売された野球ゲーム
「究極ハリキリスタジアム」の解説キャラ見たらわかる

1993年以降、再びアンタッチャブルなレジェンド扱い
だいたい読売の都合

6809 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:26:13.713029 ID:hgVH4HVg
>>6808
2000年の日本シリーズの報道はヤバかった
ON対決に血湧き肉躍るおじさんの祭典だった

6810 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:28:31.947610 ID:VfgWcrWL
>>6808
まあ読売の都合だけどレジェンドは変わらん とは思いたい

6811 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:31:52.459698 ID:Speujj32
73年生まれのイチローは
王はギリギリ知ってるが
長嶋は名前しか知らないって言ってた

6812 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:32:43.317558 ID:BHldsOau
王監督は80年まで現役だったからなぁ

6813 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:41:06.989533 ID:ZmQ6rgD+
>>6806
新庄って長嶋茂雄の系譜な感じがした
まあ実際には野村克也の直系弟子だったが…

6814 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 22:56:24.475257 ID:Px36b4o1
政治家の街頭演説は専用の人間に撮影させて終わった直後から動画サイトやらXやらで拡散するのが良いのではないかとおもいました

6815 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:00:22.890394 ID:gUtwWtMe
>>6814
それこそ、つばさの党や市民団体()の餌食じゃないかな。

6816 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:02:09.329269 ID:Speujj32
>>6813
毎年打撃タイトルに絡む超一流打者の新庄、が長嶋

野村監督を陽キャにしたのが新庄監督

6817 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/21(金) 23:05:42.363560 ID:KUEbvvpI
>>6814
15年以上昔に議論されてたインターネット利用の是非ですね。

どうなったんだっけ?

6818 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:08:01.614634 ID:XVOJ9ckI
野球のことはよく知らない人間だが、名プレーヤーとして知られる長嶋茂雄と
長嶋茂雄ほどではないが、名プレーヤーで監督としては長嶋以上という評判を
聞く野村克也に比肩するとされる新庄監督ってすごい人なのではあるまいか。

6819 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:10:06.921834 ID:Px36b4o1
>>6815
有効()に活用()するのが今のところ与党よりそういう反社会団体の連中の方っていう・・・

>>6818
評価の下駄が大昔のギャルのブーツ並に高い

6820 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:24:34.410915 ID:WSe2mQEZ
>>6818
監督としてそこまで持ち上げるのは(今のところ)あり得ない

盛り上げ役という意味では現役時代も監督時代も超一流と言って差し支えない
SHINJO劇場はプロ野球史に残るドラマ

6821 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:24:40.678600 ID:ZmQ6rgD+
>>6818
実際すごい選手なんだよなあ
打撃より守備の人だけど。メジャーで4番打ったこともあるぞ

6822 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:29:06.249279 ID:WSe2mQEZ
守備に関してはイチローとどっちが上か比べられるレベル

6823 :御手淫帖 ◆L3MT5bIUlmLZ :2024/06/21(金) 23:33:25.320205 ID:55zfASdh
パワプロ6で
新庄 FAAAA
イチ AAAAA
だったような
違ったかな

6824 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:35:35.972807 ID:WSe2mQEZ
イチローはパワーA手前のBだったイメージ強い

6825 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:36:23.271317 ID:XVOJ9ckI
すると、こんな感じでしょうか。

新庄氏
プレイヤー A+〜S
監督     未知数(今後に期待)
盛上げ役  S+

先人や分野によって上回る人はおり、若干評価に補正はあるけど
本人も十二分にすごい人。

6826 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:47:05.408300 ID:rLF9Ialv
90年代の阪神時代の新庄は間違いなくスター選手で阪神になくてはならない選手(あの時代、新庄以外楽しみがなかったぐらいの暗黒時代というのは禁句)
だからこそ新庄には高額の年棒を用意して阪神に残留するのを求めたことがある
それをけって愛車を売り飛ばしてかなり低い年棒でアメリカに挑戦し守備ではメジャーでも通用するし時に4番を打つぐらいに活躍したときは阪神ファンは大体応援していた記憶がある

そのあと阪神に返ってくるかと思えばこれからはパリーグですと言って日ハムに入団し、そのまま日ハムの顔になってしまった

そんな選手だから普通にレジェンド

6827 :常態の名無しさん:2024/06/21(金) 23:49:15.992865 ID:k7uj807S
まあ監督として見ても栗山政権晩年には暗黒期に入ってた日ハムを
フロントの方針も噛み合ったとはいえ若返りに成功して就任3年目で抜け出せそうなのは普通に凄いと思う
DeNAに就任したキヨシがめっちゃファンに慕われてるのも暗黒期を抜け出す土台を作ったからだし

6828 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 00:10:58.622155 ID:A3e1WwZ4
栗山後期の暗黒化はなんだったんだろな

6829 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 00:25:53.867417 ID:oDBQkoaw
栗山監督最後3年連続5位だったのは選手編成の失敗でしょ

6830 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 00:29:52.921874 ID:mADyNx4k
第三セクターに何十億とか27億とか吸い上げられてたせいでしょ、育成もままならん

6831 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 00:36:46.654469 ID:zO2iq/Ik
それだけ取られればそうなるな

6832 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 00:38:31.345578 ID:d9iKjW4F
横浜の暗黒時代もハマスタにぼったくられていたからだという話もあるからなぁ

6833 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 03:59:01.814529 ID:shzMV7Dc
そんだけ実績立てておきながら何故か熱心なアンチが結構いる不思議
やきう民の業の深さが見える

6834 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 06:48:41.932189 ID:cl9XpQcF
やきう民は一人一人が無敗の監督なんだ、プロの監督よりえらいんだ

6835 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 06:57:45.973576 ID:ekxFMepH
やきう民は軍死サマか

6836 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 07:23:57.810190 ID:M14Dvpt6
やきうの民は采配の失敗率0%だからな

6837 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 07:34:25.418783 ID:ir/5aRGU
>>6830
糸井とか放出しないとあかん位金欠だったしな

6838 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 07:34:56.495370 ID:yT0ZMxrl
小池百合子が選挙戦最初の街頭演説を八丈島でやるってマジか、って言おうとしたら>>6666で出てたわ
選挙のやり方はさすがに上手だな

6839 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 07:40:14.483615 ID:ir/5aRGU
>>6838
これは「流石だな」案件

6840 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 07:48:23.695794 ID:BYmVjs0t
流石兄弟のネタなんて誰も分からないでしょお爺さんたら

6841 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 08:08:45.830493 ID:cl9XpQcF
ウマ娘ナリタブライアンとビワハヤヒデの流石だなネタは吹いた

6842 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 08:14:10.782155 ID:aYE+ARXU
ウマ娘もといサイゲはネットスラングに関して色々手遅れな疑惑があるからね、仕方ないね

ttps://blog-imgs-146.fc2.com/2/c/h/2chrising/umatough-21051603.jpg
ttps://blog-imgs-146.fc2.com/2/c/h/2chrising/umatough-21051602.jpg
ttps://blog-imgs-146.fc2.com/2/c/h/2chrising/umatough-21051601.jpg
ttps://blog-imgs-146.fc2.com/2/c/h/2chrising/umatough-21051605.jpg


本社環境もこの有様なので当然といえば当然ではある
ttps://blog-imgs-146.fc2.com/2/c/h/2chrising/umatough-21051606.jpg
ttps://blog-imgs-146.fc2.com/2/c/h/2chrising/umatough-21051607.jpg

6843 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 08:16:39.413418 ID:IszpaduS
>>6734
函館競輪場「あの」

6844 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 08:17:49.480067 ID:XRe9OAJ9
>>6836
実際に采配とった記録がないから分母0で確率は解なしダゾ

6845 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 08:21:55.642038 ID:ekxFMepH
>>6844
采配取った記録が0で、失敗した記録も0
つまり「0/0」で解を「1」とする事も可能……っ!
失敗率1、全て失敗する確率
#それっぽい嘘を書いてみる

6846 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 08:22:04.158047 ID:qe8dcgkx
八丈島の伝統工芸品である黄八丈の着物をイベントで着てアピールしたり細かく色々やっているんだよな
それに引き換え蓮舫支持者は「八丈島なんか行く意味ない、何人住んでるのw」だからね
オール東京とは何なのか

6847 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 08:54:44.044243 ID:Jh6tMpPV
他の細々したところ回るよりも「僻地も守ってる」ってアピールできて案外コスパ安いからな

6848 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 09:23:13.943291 ID:qe8dcgkx
田中角栄のお家芸川上戦術ですな田舎、僻地から始めて口コミで支持を都会に広めていくという
都市在住者も親族が田舎にいたりするので有効とされている手法
民主党政権前は小沢一郎や中村喜四郎がこれを叩き込んで地方にも力を入れていたんですがね

6849 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 09:24:28.075573 ID:ekxFMepH
わざわざ僻地に行った、というニュースバリュー狙いもできるのでジッサイユウコウ

6850 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 09:25:49.461109 ID:shzMV7Dc
大事なのは溝板と草の根だってそれ一番言われてるから

6851 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 09:33:19.706835 ID:3ksWfoIi
都知事選候補者の大半は
政治知識はこのスレ住民以下な気がする

6852 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 09:37:34.489582 ID:qKYex/0p
だって真面目に当選する気でいるの何人いるよって話よ?

6853 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 09:40:48.824897 ID:/tPaAVHH
僻地を見捨てないってアピールは強いね
相対的に他候補は「コスパのため都市を優先します」って言ってる事になる

6854 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 09:43:06.301569 ID:zYAL7r2D
知名度有る候補者なおかつ、その知名度に自信が有る人しか取れない手法だな。

6855 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 09:47:19.778044 ID:dqizfp0D
>>6854
知名度が無くても地方周りはやるもんだ。
特に共産の支持受けてる蓮舫こそやるべきだった。

6856 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 09:58:47.291863 ID:qe8dcgkx
昔の話だけどホリエモンはきっちりやってたな、だから鉄板の広島6区で亀井静香に3万票差まで詰め寄れた
スーツを着たまま田んぼに入って握手したりとか都会のキラキラリベラルは馬鹿にするけど見てる人は見ているのよ

6857 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 10:02:37.112454 ID:zYAL7r2D
>>6855
知名度が無くては、ただの空回りなのだ。
>蓮舫こそやるべき
それはそう。
小池さんがやる前にやれば価値が有ったのに。

6858 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 10:05:12.398769 ID:yT0ZMxrl
地に足を付け顔と顔を突き合わせたどぶ板をやらない人間がいくら立派なお題目を掲げたところでお遊びでしかないからね
ネットで勇ましいことだけ言うなんて論外中の論外

6859 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 10:23:36.436865 ID:etEqWfrK
他の候補者が出来ないのは目を瞑るとしても蓮舫は出来るしやらないとダメだろう

あとは石丸もか
地方の市政を実績として挙げてる以上離島か、それが無理なら山奥から始めるべきだった
地方から出てきていきなり都市部で演説は「地方は踏み台」って言ってるように感じる

6860 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 10:30:57.347181 ID:91SBQM0P
田中角栄は選挙区外でも顔見せに行ったとか角栄に花束を にあったような
親類縁者がいる可能性があるからそこから評判をよくしておくといいとかで

6861 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 10:35:17.988612 ID:LmZTvuEh
何を言っているんですか皆さん!小池百合子は逃げたんですよ!!
ttps://x.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1803996829434155079
>小池百合子、どこまでも姑息だね。突然八丈島では忖度抜きの我々フリージャーナリストは行けないからね。

ttps://x.com/brahmslover/status/1804235333925769277
>渋谷へ行けば会える蓮舫さん。
八丈島まで行かなければ会えない小池さん。

支持者の望む言動をしているだけじゃないッスかね(鼻ホジ)

6862 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 10:41:06.662806 ID:CWmfM6YQ
東京23区だけが日本で、その中で都会か田舎か争ってマウント取り合ってるような人間もいるんだろうなあ

6863 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 10:44:46.403006 ID:zYAL7r2D
>>6861
忖度抜きの我々フリージャーナリストは行けない?
そんな事より印象論より説得力のある証拠をもって国民を納得させる方が先だろうが。

6864 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 10:52:11.611212 ID:Z6tfZX5w
でも、ドブ板が大事だと言われてもやれない人間はホントにやれないし、やらない方がマシな人間もいる

君等が大好きな寡黙な実務家タイプの代議士なんかはほとんどそれなんだ

6865 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 10:56:20.278466 ID:0ps5g7tL
「なんか気取っててヤな奴だなぁ」みたいな印象しか与えられないのはね>ドブ板できない政治家

こんなのが田舎くまなく回ったって、くまなく最悪の印象与えて回るだけだし
田舎もんは死ぬほどそういう所のチェック厳しいもん、田舎もんだからこそわかる

6866 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:01:04.579881 ID:TfGoe9Yz
>>6861
自分が行動しにくい場所で行動してる人間を批判して行動してる場所が近い人を贔屓するのは忖度ではないだろうか?
テコンダー朴のあれと並ぶ見事な短文での矛盾と感心するよ

6867 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:03:22.283611 ID:Av7K4h9z
R4にさんふらわあの洗脳ソングを聞かせてみたいもんだ
百合子なら耐えるぞ

6868 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:08:59.721217 ID:LmZTvuEh
でも政治家として上を目指すなら出来なければいけない事でもある
選挙運動中キッシーが下戸の安倍ちゃんにつがれようした酒を全部代わりに飲み干したエピソードとか好きなんだが

6869 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/22(土) 11:20:55.622000 ID:1WU8JUo7
ドブ板で秋に祭の会場回ってる人に、別の会場でもお会いしましたねって口滑らしたら、スゲー不機嫌そうな顔してた。

6870 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:30:04.162714 ID:yT0ZMxrl
政治なんてどこまで行っても人間と人間のウェットな営みなんだから泥臭いことは必要不可欠
ドサ回りができない「寡黙な実務家タイプ」なんて政党に乗っかって参院の全国比例しかない

6871 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:35:54.947907 ID:cl9XpQcF
どぶ坂評価する有権者もいるけど、別にいらないんちゃう
政策よりも対面接触による好感度の人情で受かるってことじゃね
人気取りのパフォーマンスくらいせえやってのもわかるよ

6872 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:38:23.317580 ID:TfGoe9Yz
>>6870
R4はキラキラしたふいんきで票を集めるタイプかな?
ドサ回りすると却って元の支持層から見放される可能性?
私から見たらいらないタイプだけど選挙戦略としては一定の成果は上がる

6873 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/22(土) 11:42:33.564478 ID:1WU8JUo7
自分とこの首長選だと、直前に決まった落下傘でドブ板しなかった(出来なかった)候補が、前職に負け続けてたけど、知名度の高い候補に負けてましたね。

6874 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:46:20.452227 ID:shzMV7Dc
>>6871
実際の声を聞いたり現場?を見て分かることもある。
イメージ下がることもそりゃあるかもしれんが 政治家の仕事は地元への利益誘導も大きいわけで
欲しいものがわからなきゃプレゼントも贈れないのだ

6875 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:48:09.492785 ID:zYAL7r2D
>>6869
「テメエ、地方回りしていると言いながら、個人の顔覚えてねぇんだな。
と取られたとか。

6876 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:52:29.820189 ID:rYMpFrpg
東京都知事選の投票率をマップで前回と比較しよう!
ttps://blog.esrij.com/2020/07/10/post-36807/
> 全体の投票率では 55.0% ですが、特に投票率が高い選挙区が赤く示されており、
> 「檜原村」「文京区」「奥多摩町」(離島では「利島村」「青ヶ島村」) などが、
> 60% を超える高い投票率の選挙区であることが分かります。


離島や過疎地の方が投票率が高めで、知名度があるならアピールすると岩盤地盤に成りやすいんですよね
現職だと、都市部以外に元々の政策を当てていたか実績が物を言うので、実績ありで地方を回るのは有効な手段ですし
地方での実績って、地味だからマスコミは追わないかもしれませんが
自治体の月一の広報誌とかに乗ると、一ヶ月は同じニュースが載り続けて地域内でずっと目に付くんですよね
回ってちゃんと仕事をしたら、普通に評価されます

6877 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 11:56:57.882369 ID:jDfN5mXv
島嶼部というと青ヶ島の人が小池さんだけポスター貼ってるって話題にしてたね
八丈島とか全ての島嶼部の看板にポスター貼ったらしいし、組織力ややる気を評価する人もいるから無駄ではないんだろうね

青ヶ島村ちゃんねる
ttps://x.com/aogashimachan/status/1803704384293052675

6878 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:07:35.234159 ID:yKNMQ6Pe
「キチガイでごめんなさい」まだ言わないと、最低限の信頼すら戻らんような気がするけど

まあ、謝るだけマシか
ttps://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20240621-OYT1T50104/

6879 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:25:44.534952 ID:Omi9f5sM
>>6878
上越の市長といっしょで同じ事を繰り返すだけだろ
職務を全うとか予防線張ってる所で、今乗り切る事しか考えてないのが透けて見えるわ

6880 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:35:41.592772 ID:Bac665qV
>>6878
70歳じゃ再就任は無いだろうし
娘は扱いの難しい生徒認定だろうし

わかりやすい舌禍だなぁ

しかしBMI値正常で肥満ってお腹だけ膨れてる系の病気等を疑った方が良い診断じゃねぇかな
小学生でも高学年の女児だと病気じゃない面倒な場合も有るし

学校診断にウダウダ言う前に病院でしょうに

6881 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:37:58.319587 ID:cbksnIhw
世襲議員って実はみんなドブ板超得意なんだよなぁ
マジで楽しんでやってる(表面上だけでも周囲にそう見させられる)

親が政治家じゃない成り上がりの官僚上がり学者上がりは9割がやらない方がマシタイプ

6882 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:40:57.923488 ID:cbksnIhw
>>6878
真っ先に謝らなきゃいけないのは、全国に肥満気味なのがバラされてしまった娘にじゃないっすかねぇ…
わざわざどんだけ肥満か見に来るのもいるだろうし登校拒否待ったなしやんこんなの

6883 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:44:07.391299 ID:2qD0nawn
この妹よりはまだ…
ttps://ul.h3z.jp/sie1BzYA.jpeg

6884 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:44:58.966300 ID:RN10MG6I
コ ロ ン ビ ア (AA略

6885 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:47:18.164523 ID:zt5Vi902
>>6883
おーこの人そこまで行ってたんだ

6886 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:50:07.367958 ID:cbksnIhw
>>6875
角栄だったら
「こちらにも来られてたんですなぁ。おや、今日は前と違って涼し気な出で立ちで。お兄さんの◯◯君は◯◯社で元気に務められとりますか?何でも主任になったとか」
くらい返すのになぁ

6887 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:51:59.695375 ID:ekxFMepH
>>6878
もう処置無しだろコレ
市議が辞職して学校医に戻ってもらうくらいだろうけど、年齢を理由に固辞されたらどうにもならん

6888 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:54:30.877254 ID:jbvaK4Wd
>>6886
あんなバケモノと普通の議員を一緒にしてはいけない(戒め)

6889 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 12:56:35.782876 ID:2qD0nawn
賄賂渡すのもうまかったそうだしなw>田中角栄
賄賂は相手に金を受け取らせるのがすげぇ大変らしい

6890 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 13:03:24.954990 ID:jbvaK4Wd
しかしそれにしても、市町村によって市議・町議・村議の権力の強さってバラバラすぎない?とは思う

ウチの市の市議なんて市内与党のトップすら全っ然権力もないし市民から持ち上げられても畏れられてもいないわ

6891 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 13:05:20.912771 ID:eLrd7Mj8
変な話だけど議会と首長の対立が激しいほど議員の権威が強くなる傾向があると思う
国政でも自治体でも穏やかで安定してる状況だと議員の陰は薄くなりがち

6892 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 13:11:03.799491 ID:Bac665qV
都知事選挙ポスターでアホな政治評論家転向芸人がバブル前や70年代の政治家には無い下品さ
と都知事選挙と岸田自民党を揶揄して

田中角栄と言う方はたいそう上品な方だったんですね
とかレスされてて一寸面白かった
70年代だと76年にロッキード事件なんだよね……

6893 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 13:11:05.529393 ID:Omi9f5sM
>>6890
町議村議あたりだと、地域のまとめ役が請われてやってるとかあるあるだし
権力あるように見えるのは、物事がスムーズに進むからかと

6894 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 13:14:46.235905 ID:3N8GN3Bw
結局は「市議というステータスに権力がある」じゃなくて「権力ある奴が市議もやってる」なんだなぁ

6895 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 13:39:00.270174 ID:jDfN5mXv
地方議員なんて地域の顔役って役目のほうが所属政党より重要だからねえ

6896 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 13:47:50.632073 ID:w8whgrFu
現状の地方議員は給与が低すぎて地域の顔役が請われて半ば義務でやっているパターンや変人、陰謀論者がコアな支持者を捕まえてやっているアカんパターンが増えているからな
この辺何とかしないと地方からボロボロになっていくとここ10年程ずっと言われている

6897 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 13:50:06.918130 ID:hV4arkSn
中核派を隠してない候補が増えてるのはまずいよな

6898 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 13:54:39.214621 ID:yKNMQ6Pe
さすが自由の国アメリカだな、動物までもフリーダムか
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/lost-donkey-iving-with-elk_jp_666f97efe4b08b681d814c61

6899 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 15:17:03.351642 ID:MG+azkHv
ドル円再び160円に迫るか。この間賃上げがインフレに追いついてないってイッチの友人達の報告があったし、利下げは遠そうねえ。
それこそ、何とかランディング的な経済アクシデントでも出ないとむずいか。

6900 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 15:19:36.712928 ID:2qD0nawn
>>6899
ちうごく「仕方ないアルね」

6901 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 15:39:36.166660 ID:MG+azkHv
こうなったら、日本でも利上げのために電気やガソリン代補助をやめ、国債の償還最優先にして、利上げによる円高誘導をお越せば円安問題は解決できるか。
日本経済がハードランディング通り越してクラッシュしそうだから無理か。

6902 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 16:05:15.649183 ID:3XSqmP/S
国債発行量を財政観点で捉える感覚を修正してもらわないとまともな議論はできないだろうな
そういう人ほど金利政策に妙な信仰を抱いているので手に負えない
国債発行量が積みあがるのはもっとヤバい

6903 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 16:56:39.086119 ID:ekxFMepH
プーチン大統領が脅迫「韓国がウクライナに殺傷兵器を提供すれば大きなミスになる」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/98f150ebe2acb9145b2241dc70c80751ee3c7ed9

韓国の本格的なキムチを糧食として提供するのは「大きなミス」になるのだろうか?
特に夏だから発酵が進むこと進むことw

6904 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 17:07:57.664017 ID:KpE8N3oz
>>6903
別にそこは無理矢理韓国叩くところじゃなくない?

6905 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 17:28:22.433632 ID:vCwosAg/
多分面白いと思っただけなんじゃないかなぁ…だだ滑りしてるけど

6906 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 17:45:26.559557 ID:eLrd7Mj8
仕方ないんだ。
彼の中では韓国を攻撃することが無条件で受ける時代のまま止まっているんだ。
老人に思考のアップデートは難しいんだ。

6907 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 17:48:16.864473 ID:kZ5Q5wP0
ちょっとスレのタイミング逃した感じがするが、都知事選と言えばIT技術者ばかりフォローしている自分のTLでは安野貴博ってAIエンジニアが人気なんだが、
人気の理由が「オードリー・タン(台湾の元デジタル相)に評価された」とか「日本にもオードリー・タンが必要だ」とかで技術者達の自己評価と願望の結果みたいに見えるんだよな
ttps://takahiroanno.com/

このスレにいる人からの評価はどんなもん?
自分としては大きな期待と関心を持ち、マニフェストに対して納得するところがありつつも
「AI自技術者とデジタル相と都知事ではやるべき仕事が違うんじゃないか」「『ITを活用して誰も取こぼさない社会』とか言っていきなりIT使えない老若男女を取りこぼしてる」
「別の国で別の人が別の仕事をして一時持て囃されたからと言って『うちも』というのは安易すぎる」
「優れた実績のある技術者なら政治家になるのはもったいないので人を立ててアドバイザーみたいな立場になって欲しい」と感じて不安なんだが

6908 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 17:58:00.635205 ID:oBa7A5oM
>>6907
オードリータン自体が胡散臭さの塊としか思えないんで…
天才だったらどんなに胡散臭くても嫌悪感あっても受け入れなきゃいけないという義理もないし

6909 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 17:58:17.840944 ID:RN10MG6I
旅館やレストランの人や?タクシーの運転手にまで渡す「気持ち」も
今日びは受け取ってもらえないマニュアルコンプラ化が進んでいるのかもしれないけど
上手なあげ方とかいくら渡す(1000円〜10000円?)かなんて凡夫には習得できそうもない

6910 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:01:06.905125 ID:9Bk2+Vkh
そもそもチップってTo Inquire Promptness
「お金をくれたら優先するよ」の略だから
2人目以降の客は払わなくていいんだよ

6911 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:04:34.248019 ID:Omi9f5sM
>>6907
強権が使えない日本において、台湾の例を元に評価はできないかなって
そもそも日本の行政は無能ではないので、件の技術者が考える改善案ぐらいは出てるのでは。

行政が今出来ないものを、いち技術者が行政トップになったとしても、進められるとは思えん

6912 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:06:32.909852 ID:vCwosAg/
>>6907
一部の層に特化したベンチャー企業っぽい印象かなぁ
デジタルネイティブ以外の存在が視野に入ってなさそう

6913 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:12:27.070867 ID:yT0ZMxrl
>>6907
マニフェストを見ると、IT系の視点が強いけど政策についてはかなり真面目に考えているであろうことが受け取れて印象は悪くないな
ttps://docs.google.com/presentation/d/1kE_W3NpvIODglaN1OrKKxmq-rNMu69Vnh7M9hhSpFwU/preview#slide=id.g273c9e3f92a_41_25

ただ、一足飛びに都知事を目指すくらいなら下積みとして都議会議員なりをまずやれよとは思う
この候補に限らず、まともな政治経験もなくいきなり都知事選へ立候補した候補全員に言えることだけど

6914 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:24:42.274594 ID:oBa7A5oM
>>6913
そんな、助役上がりが町長になっても済む田舎じゃないんだから…

6915 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:26:56.527155 ID:n+6t2K8I
都知事選って東京都財政がよっぽど赤くならんと真剣に考える人いなさそう(こなみ)

6916 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/22(土) 18:29:15.492310 ID:curWmHbI
>>6907
安野たかひろ氏についてはノーチェックだったのですが
ちょうど明日、この方が演説やるところに出かける用事があるので
ついでにちょいと拝見してきましょうかね

6917 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:29:56.013228 ID:YRdZyZTd
>>6915
赤くなったら一発逆転を謳う山師しか当選しなくなるだけよ

6918 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:34:22.950218 ID:yT0ZMxrl
完全な政治経験ゼロ、何の地盤もなしでいきなり知事や国会議員を目指したところで何ができるんだとしか

>>6914
助役上りが町長とか言い出すのはさすがに鈴木俊一や猪瀬直樹を何だと思ってるのか

6919 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:40:28.127350 ID:XerGsIri
>>6901
補助金を抜いた分野が多くなれば消費者物価指数が上昇するので日銀の尻を叩けるのと同時に
政府支出も減らせるので投機勢の円売りも抑制できる…がマスコミが過大に騒ぐだろう

6920 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:42:20.019315 ID:5bFC4ydI
ブレインは雇えばいいから
人に任せれて話が聞けて演説が上手ければ十分だよ

6921 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:43:18.267533 ID:IVTcG4aZ
都庁プロジェクションマッピング…電通…48億円…

6922 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:47:55.832926 ID:eLrd7Mj8
自分でやるなら議会から始めて市町村で首長務めて実績を積んでから知事になる事が望まれるね

有能なブレインを手元に置けるなら本人は票集めの神輿として参加するだけなんでいきなり参加でも問題ない
ただ実績0で東京都知事レベルを目指すなら相当具体的な政策提言出せないと無理

6923 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:48:27.282969 ID:rYMpFrpg
>>6907
国土数値情報
ttps://nlftp.mlit.go.jp/ksj/

QGISでの国土数値情報利用マニュアル
ttps://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/manual.html


QGISも使えない担当部署の公務員が多いのに、知事など自治体のトップからAIだなんだと応用に走るのは無謀ですね(小並感
AIが不得意な前例のないことの最適化ではなく、日々の積み重ねの改善をするのに使うしか現状では難しいかと
INTは高くてもWISが低く、さらにそれをチョイスする人のスキルにも影響するので……

6924 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 18:53:17.083350 ID:3HQW5nHe
>>6922
正直、現状を全く無視した理想論すぎて…

6925 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:12:47.580193 ID:J8dDHSkB
>>6922
東京は市区町村の長から知事になった例はないんや
理由は色々あるだろうが、大きいのは纏まった人口を持つ自治体がない事

世田谷区ですら東京都全体の7%弱に過ぎないんで、他県に多い最多人口市の市長がその市での支持を軸に知事に横滑りって手段が不可能なのよ……

6926 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:20:31.396152 ID:HIYHrwU5
>>6922
小池さんってどこかの知事やったっけ?
舛添さんってどこかの知事やったっけ?
猪瀬さんは副知事だったからいいか
石原さんは自民党からの要請があったらしいしな
青島幸雄…
直近5人がこれだから首長実績を積んでから都知事は現実的でないと思うよ

6927 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:23:36.204605 ID:gqwWZxyu
首長経由だと余程タイミングがよくないと途中で逃げたとか地元を捨てたとか言われるリスクもあるよね

6928 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:25:34.268143 ID:yKNMQ6Pe
中華さん、貿易みたいな相手のいる数字まで捏造しとんのかい……
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-21/SFF52SDWX2PS00

6929 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:32:32.519531 ID:J8dDHSkB
後もう一つの理由として市町村のほうは知らんけど特別区同士は仲がそれほど良くないってのも

多分どっかの区長が出馬したら「前○○区長」って肩書きだけで隣接区での票がある程度減るレベルで

6930 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:35:35.844935 ID:lHsZH2eq
北海道の鈴木知事は夕張市長勤め上げてから知事選出たんだったかな?
実績云々は別としてもお役所の仕様に多少でも揉まれたほうがいいという気もする

6931 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:35:56.263420 ID:3HQW5nHe
もう政治学の理論として論文に残せるレベルなんじゃないかね、
「巨大都市の首長には有名人しかなれない」ってのは

6932 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:37:15.625214 ID:RN10MG6I
教員は一度社会に出てからの方がいいとかそういう

6933 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:37:52.822902 ID:wGO8IoVG
>>6930
それは逆に言えば「行政のしがらみを身に付けてこい」と同義だからねぇ

6934 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:43:53.936072 ID:URTiEWmu
よくネットで賢げな人が言ってる「現実主義的な政治」って悪く言えば「小役人的な政治」でしかない場合が大半よね
そういうのがイヤなのが大衆というものなのに

6935 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:49:15.501873 ID:lHsZH2eq
>>6933
しがらみ無視して政治が出来るならまあ…
とはいえ人間誰しも金髪の小僧にはなれないので…

6936 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:49:41.458385 ID:XerGsIri
沖縄県知事「中国の統治下に入って全部一からやり直すのは夢があっていいよね」

6937 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:50:18.368245 ID:ir/5aRGU
>>6936
中国「まずお前から処刑な 信用できんし」 こうなる

6938 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:51:55.378702 ID:23AzbUyS
>>6934
>よくネットで賢げな人が言ってる「現実主義的な政治」って悪く言えば「小役人的な政治」でしかない場合が大半よね
>そういうのがイヤなのが大衆というものなのに

う〜ん。裏返して言えば「頭の悪い大衆は、非現実的で自分に都合が良い妄想と現実を混同してばかり」、ってことなんよね
そういう大衆に合わせた宣伝できれば選挙に勝てるという意味では大事な要素だけど

6939 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:55:20.268434 ID:3HQW5nHe
「小役人の下でささやかな幸福を得るよりは乱世の奸雄の下で大きな幸福を得たい」

まぁ大衆というか人間ってそういうもんなんだろう

6940 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:55:29.385177 ID:bxkdZWa8
>>6816
長嶋のスターっぷりを現代に例えるなら

顔とスタイルがダルビッシュ以上のイケメン高校球児が
清原の持つ甲子園記録をことごとく更新して
高卒プロ1年目で2022年のヤクルト村上の成績を残して
チームを優勝に導いて本人はMVP
東京五輪でもWBCでも不動の4番で決勝でサヨナラホームラン
後にメジャー移籍して1年目でホームラン王とMVP
引退後はメジャー殿堂入りと国民栄誉賞

って感じかなあ

6941 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 19:56:42.651251 ID:RN10MG6I
調略に応じて裏切って味方したのに処刑とか血も涙もない
??「おおっケイ道栄を捕らえたか。斬れっ」

6942 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:00:44.340720 ID:zWGNrGpU
中国の大卒内定率5割切る IT・不動産業界、採用絞る

【北京=塩崎健太郎】6月に卒業シーズンを迎えた中国で、新卒大学生の就職活動が厳しさを増している。4月中旬時点の内定率は5割を切った。高学歴化で新卒が最多を更新する一方、景気の先行きに不安を抱く民間企業が採用を絞っているためだ。新卒が労働市場に流入する夏場に若年失業率が急上昇する恐れがある。

人材会社の智聯招聘によると、4月中旬時点の内定率は48%だった。1年前と比べて2.4ポイント下がった。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM213330R20C24A5000000/

もうみんな馬賊になっちまえよ(馬が足りない)

6943 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:03:09.669923 ID:NRbjGxiE
現代なのだから北斗の拳のようにバイクとトゲ付き肩パットを装備だ

6944 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:04:30.229230 ID:23AzbUyS
>>6939
乱世の奸雄の下で、休まる所を知らぬ戦いを続け、運が悪ければ路傍の骸として打ち捨てられる覚悟を持ってるならそれも良いんだろうけどね。個人の願望としては
頭の悪い人は都合の良い部分だけしか見ずに、その上手くいった際の「大きな幸福」しか見えてないから困る
さてはて日本も昨今の経済情勢のせいで、そういう夢想を煽るような報道や配信が多くなってしまったけど大丈夫なのやら…

6945 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:05:24.685203 ID:yKNMQ6Pe
馬賊になるには馬が足りず、馬鹿になろうにも更に鹿すら残ってなさそう

6946 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:06:14.160047 ID:3HQW5nHe
ホントに、日本のバブルから何を学んだんだホントに…
日本のバブル崩壊と就職氷河期にはまだタイムラグがあったんだぞ…

6947 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:07:30.030559 ID:lHsZH2eq
学んでたらこうはならん
…とはいえ、学ばなかったやつが可視化されただけと言えなくもない

6948 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:07:59.307050 ID:hzkSnIuW
>>6942
馬が足りなくてなれなかった奴は羊になるから問題あるめぇ

6949 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/22(土) 20:08:24.706760 ID:curWmHbI
>>6942
それでも5割近い内定率はあるんですね
サッチの投稿でのガジェット氏の言い様からしてもっと低いかと思い込んでました

6950 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:09:13.875103 ID:bxkdZWa8
>>6945
司馬遼太郎が外国語学校でモンゴル語を学んだのは
満州へ渡って馬賊になりたかったからだそうな
馬占山や伊達順之助にでも憧れたんだろうかね

なお馬賊ではなく戦車将校として満州へ行った

6951 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:11:48.809746 ID:23AzbUyS
>>6949
中国の就職率・内定率って非正規・バイト込みなのよ。もちろん求職してない寝そべり勢とかはカウントせずに
だから「就職できずになんとか週数時間だけのバイトだけ見つかった」なんて人も就職した扱いなの

6952 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:12:02.542687 ID:COaOib78
>>6940
つまり大谷と村上を合わせたような選手か
そりゃスーパースターだわ

6953 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:13:45.583546 ID:I6O+Yug1
>>6951
中国はいつから代アニになったんだ(業界就職率100%!)

6954 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:16:25.965287 ID:23AzbUyS
>>6953
え、えっと・・・結党以来?(代アニェ…)

6955 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:16:43.212270 ID:2qD0nawn
>>6953
ちなみに代々木アニメーション学院は専修学校の許可を得ていない無認可公である

6956 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/22(土) 20:17:44.162356 ID:curWmHbI
>>6951
絶句・・・


6957 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:19:15.434968 ID:lHsZH2eq
>>6952
伊達にミスタージャイアンツなんて呼ばれてないのよね
まあ、それに輪をかけて奇行なエピソードも山のようにあるが

そして一茂くんは気の毒であった

6958 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:22:09.281053 ID:3HQW5nHe
運営のいい加減さといい中国はまさに代々木アニメーション学院だな

6959 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:22:10.139889 ID:ir/5aRGU
読売の都合だろうけどそれに応えた長嶋茂雄はやっぱミスターよ
>>6957
ちなみにその長嶋茂雄が憧れていたのはミスタータイガース藤村富美男

6960 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:25:36.077024 ID:J8dDHSkB
>>6955
無認可校は「学校」とか「専門学校」って名称が使用できないから「学院」「専門校」ってなるんだっけ

6961 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:26:09.613262 ID:cLPJWgPN
さすがに知り合いには代アニに行った奴はいないから、そんなに評判の悪いところだとは知らんかった
専門学校ではなくカルチャースクールであると割り切ったら楽しそうではあるけどなぁ

6962 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:27:29.752902 ID:2qD0nawn
だってあそこに通って鳶職になったり消防士になったり警察官になったりするし…

6963 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:28:19.466574 ID:r/vu+yRK
>>6934
半沢直樹かなろう系を読んで現実は気にしないでと言いたくなる
結果だけ求めてゴールド・エクスペリエンス・レクイエムされてしまうか

6964 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:31:53.194093 ID:cLPJWgPN
>>6962
鳶職は知らんけど、消防隊員や警察官には声優コースで発声法を学ぶのは大いに役立ちそうだな

6965 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:32:53.092791 ID:XerGsIri
>>6946
ドルペッグを止めて人件費安、元安が進めば工場の海外逃避を抑制できるアル

6966 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/22(土) 20:34:32.609149 ID:curWmHbI
古い友人が二人ほど、代アニに行った。
一人は声優課に行ったが、声優とは全く関係ない一般事務職に就職。
もう一人はアニメーター課に行った後、ゲーム会社に就職した。


6967 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:36:20.851938 ID:3HQW5nHe
>>6966
後者の彼エリートじゃないッスか

6968 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/22(土) 20:38:39.793253 ID:7E8HJtTE
>>6960
無認可校
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E8%AA%8D%E5%8F%AF%E6%A0%A1
> 無認可校は、学校教育法の第1条に定める「学校」の名称を使用してはならず、かつ大学院、専修学校、各種学校、高等専修学校、専門学校の名称を使用してはならない[5]。

代々木アニメーション学院
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%AD%A6%E9%99%A2
> 公式サイト等で「専門学校」という主張をしているものの、2019年4月現在では専修学校としての認可を受けておらず[注 3]、学校教育法上の学校ではないいわゆる無認可校である。

…「名称」はダメでも「主張」は良いんですね(ぼそり)

6969 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:39:58.739831 ID:r/vu+yRK
>>6968
朝鮮学校は?

6970 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:40:26.927983 ID:2qD0nawn
主張するだけはタダだし
如月千早さん「Dあるもん」

6971 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:44:23.834835 ID:mADyNx4k
>>6970
ゼノグラシアの記憶を引き継いでいるんですね

6972 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/22(土) 20:44:55.481673 ID:7E8HJtTE
>>6969
朝鮮学校
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1
> 朝鮮学校とは(中略)各種学校である[2][3]。

各種学校
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E7%A8%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1
> 各種学校の設立は、市町村の設置する各種学校は都道府県の教育委員会が認可し、私立のものは都道府県知事が認可する。

つまり「認可」はしてる?
だから「学校」は名乗ってOKみたいですねー

6973 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:45:52.842407 ID:pbpnqne0
しっかし、同じ種類の学校はちゃんと専門学校の認可降りてるのに(HALとか東京アニメーター学院とか)、何で代アニは降りないんだろ、わざと認可取ってないの?

6974 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/22(土) 20:46:24.456071 ID:curWmHbI
いっそ学院とかでなくて『塾』ってつけたらいいんじゃないですかね
男塾みたいに

6975 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:46:26.378723 ID:ir/5aRGU
>>6970
君はもっと食べて大きくなってください
ガリガリやんけ

6976 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:48:16.326852 ID:bxkdZWa8
>>6959
お色々とお膳立てはしてもらったけど
結果を出してきたのは間違いない

チャンスや大一番に強いというか
見てるファンからすると「ここで打ってくれねえかな」
って思ってる通りに打ってた
まるで台本が用意されてたように

天覧試合でも、あと2分で陛下がご帰宅なされるギリギリで
サヨナラホームラン打って試合終わらせて
最高に劇的なシーンを帰宅直前の陛下にお見せした

もちろん村山投手は本気で長嶋を打ち取るつもりだったし
仮に八百長だったとしても、あのタイミングでホームラン打つのは普通無理だから

6977 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:50:31.479239 ID:Im42lxuP
今アニメマンガ声優の専門学校どんなのがあるかググって調べてみたら、大阪が東京に負けないくらいめちゃくちゃ多いな…
そんなイメージまったくなかったが…

6978 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:51:18.737752 ID:2qD0nawn
専門学校に行っているとしておけば世間に恥ずかしくないからね…

6979 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:52:01.474799 ID:ir/5aRGU
>>6976
ちなみに長嶋さんは村山さんのことを高く評価してるんだよね 現役中は殺伐だったけど双方引退後は交友あったし
なお村山さんの1500奪三振、2000奪三振は長嶋さんから取った模様

6980 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:55:29.324188 ID:r/vu+yRK
>>6972
なるほど
ありがとう

6981 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 20:59:00.779937 ID:qe8dcgkx
>>6959
天才を思わせるエピソードに事欠かないのもあるね
当時の広島がONを抑えるために当時初のコンピューターシミュレーションを用い王シフトを考案して効果をあげたけど、長島は打球傾向がランダムすぎて不可能だったとか
4000打席以上のプロ野球選手で通算打率<通算得点圏打率なのは長島茂雄ただ一人だとか

6982 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:04:01.702607 ID:6DwBx5lq
つか認可してるなら
日本の教育をしなさいよと
それも無いのに認可してる方も問題あるが

6983 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:06:25.185896 ID:bxkdZWa8
>>6979
村山は「長嶋を打ち取るなら死球も辞さない」
とか言っておいて、一度も当てた事がない

巨人は村山も獲得するつもりだったけど
それじゃ長嶋と勝負できない、って理由で断って阪神に入団したほど

6984 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:19:32.722985 ID:ir/5aRGU
まあその村山さんも超が付くくらい化け物投手だったしな

6985 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:23:24.879493 ID:R2YhSAH3
村山実さんは大卒投手唯一の200勝達成者

6986 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:24:38.387730 ID:ir/5aRGU
規定投球回投げて防御率0.98というちょっと何言ってるかわからない数字叩き出してるし
通算WHIP0.95は今でも破られない日本記録だし沢村賞3回だし

6987 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:25:53.550536 ID:ir/5aRGU
そりゃ2代目ミスタータイガースと言われますわ・・・
(初代しか認めない人も多いけど それはしゃーない)

6988 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:30:34.490207 ID:bxkdZWa8
優勝した1962年には366イニング投げて
25勝14敗防御率1.20という凄まじい成績残してMVP

なぜかこの成績で沢村賞を貰えてない不思議

6989 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:32:50.260902 ID:R2YhSAH3
>>6988
366イニングは草
今じゃその半分投げられる投手もほとんどいない

6990 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:34:16.391801 ID:oDBQkoaw
>>6970
自称Dは中の人だよw

6991 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:35:56.265437 ID:2qD0nawn
>>6990
名誉があるだろ!

6992 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:39:53.873474 ID:ir/5aRGU
千早=サンは歌手なのにガリガリやねん もっと食べたら胸部もデカくなると思うねん

6993 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:41:48.713954 ID:2qD0nawn
篠澤広さん「貴様はガリガリを舐めたっ!」
ttps://pbs.twimg.com/media/GJumJLia0AA0P_c.jpg

ご飯をいっぱい食べさせたい派閥とそのままの君でいて派閥で仲良く喧嘩しているとか

6994 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:43:57.205628 ID:MbiU0N5o
何か高カロリーのものを食べさせねば…

6995 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:45:45.371090 ID:2qD0nawn
軍用レーションなんかは高カロリー食の代表なんだけどね

6996 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:46:43.702455 ID:ir/5aRGU
162cm 41kg BMI15.62とかお前痩せすぎ(目指してる歌手としては結構致命的)
腹筋とかのトレする前に飯を食え 16歳だしまだデカくなれるぞ

6997 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:47:34.840171 ID:ps40tRHD
この前Twitterで、篠澤広の肋骨で大根をおろすゲームを見かけたな(本スレに貼ったけど全スルーされたw)

6998 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:49:09.704176 ID:ir/5aRGU
>>6993
君も超痩せすぎ アイドルなんかやってたらぶっ倒れるぞ・・・

6999 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:51:32.391080 ID:2qD0nawn
>>6998
自分に一番向いていないからやりたいという逆境好きなんですよ、この娘さん…
体力なんて安部菜々さんより無いのに
安部菜々さんは体力保つの一時間なのに

7000 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:54:58.646386 ID:oDBQkoaw
学園アイドルマスター君サービス開始時のプロデュースアイドル9人(今は10人)
そのうち2人もそこらへんの体力ない高校生よりもひどいのがいるという…

7001 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/22(土) 21:55:56.978421 ID:1WU8JUo7
米を食べるのです。
脚気が怖いなら玄米を混ぜなさい(米国人)

7002 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:56:49.474139 ID:ir/5aRGU
>>6999
逆境以前にアイドル活動とか無理やろ!途中でぶっ倒れて事故になるwwww
あとスタミナなさすぎるのは致命的やで!wwww

真面目な話バンナムは体型設定考えようぜ・・・逆に超人になってるし

7003 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:58:52.920824 ID:J8dDHSkB
>>6988
> なぜかこの成績で沢村賞を貰えてない不思議
1962年沢村賞
小山正明(阪神)47登板26完投○13完封○(セリーグ記録)10無四球完投○(セリーグ記録)27勝11敗勝率.711○352.2投球回270奪三振○防御率1.66(○はリーグトップ)

相手が悪すぎたとしかいいようがない

7004 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 21:59:59.114970 ID:CFu/P4SR
同じ大都市でも大阪で脚気流行の話は聞いたことないな。
今年の大河ドラマのおかげで京都上流層は糖尿病のイメージがつきつつある気がする。

7005 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:00:15.967560 ID:ir/5aRGU
ちっふもやべぇ位痩せてるしな それで歌手というかアイドルやっていける時点で
あの世界のアイドルは超人!?と思えてしまうw
>>7003
うんこれは相手が悪すぎた

7006 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:02:41.475085 ID:2qD0nawn
玄米食がいかに有効かは昭和19年以降の日本の婦人雑誌にも大学教授が記事を載せている
大学教授「玄米食ってりゃ栄養不足なんてあり得ないのである」
政府「じゃけん玄米で配給するでー」
でもはだしのゲンにあるように国民は自分で精米してたんだよね…

7007 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:08:18.408551 ID:Bac665qV
現在の玄米と当時の玄米は温度管理から品種迄全部違うからなぁ

不味いんじゃねーのかな

7008 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:10:10.654799 ID:2qD0nawn
不味いよ?
でも嵩は増えるし栄養は豊富だから
調味料やおかずで誤魔化せば
なお当時はんな贅沢なもんそうそう無いという些細な問題が

7009 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:14:25.446619 ID:RN10MG6I
最近ようやくサクナヒメをSteamで買ってやってるけど、コメだけに及ばずにwikipediaで穀物やら植物やらの項目を読んで楽しんでる
これが学ぶ喜び・・・?

7010 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:14:26.281355 ID:HIYHrwU5
おかゆライスですがかまいませんか?

7011 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:15:12.118983 ID:CFu/P4SR
昭和、カレーは多分貴重品だし、味噌雑炊とかかな?
今日の雑炊は箸が立つぞ。

7012 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:16:33.976022 ID:2qD0nawn
インパール作戦の兵士になると「米が五粒もあるかぁ〜」だしな…

7013 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:19:38.979111 ID:bxkdZWa8
>>7003
確かにこれもやべえな
ほんとこの時代のピッチャーはよく投げてる

7014 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:23:08.206440 ID:bxkdZWa8
>>7007
玄米に限らず農作物全般が今より不味かったはず
品種改良を繰り返して昔の味がほぼ失われてる

北朝鮮にはまだ残ってるらしいけど

7015 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:23:46.491737 ID:oDBQkoaw
アウトローにきちっと投げきれれば150km/h速球とかいらないんですよ
これは現巨人二軍監督が評論家時代に言ったことだけどあの時代は140かな
球速遅くて打ち取れるから負荷が少なくて投げられるのだろう
変化球が負担重いみたいに言われがちだけどストレートの方が出力大きくて普通に疲れる

7016 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:25:41.319945 ID:CFu/P4SR
インパール作戦中ってことはひょっとしなくても南京米というかタイ米系の米か。
味は、どうなんだろうな。最近飲食店でも長粒種食べれるとこ増えたけど、雑炊はまだ未経験。

7017 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:27:00.824969 ID:fOGjdvUk
あとコース問わず全力ストレートガチ投げ連続してしたら中指指先しびれない?

7018 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:35:37.808749 ID:bxkdZWa8
>>7016
インディカ米はカレーやピラフによく合う

7019 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:39:52.665322 ID:RN10MG6I
久しぶりに近くの商店街を歩いたらベトナム・スリランカ・あとなんか何軒かのお国の食材店があちこちにあった
ワールドワイドになったなぁ

7020 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/22(土) 22:50:17.600955 ID:curWmHbI
インディカ米をカレーに合わせるなら
いわゆる日本風の粘度の高いカレーより
さらさらしたスープっぽいインド風のカレーの方が、より合うと思います


7021 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/22(土) 22:52:09.156659 ID:1WU8JUo7
インディカ米は沢庵とか納豆とか匂いのキツイんと合うんやで!

7022 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:59:36.131995 ID:P39k0C4W
イナバのタイカレー缶でいいかな?

7023 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 22:59:55.555745 ID:r/vu+yRK
>>6942
韓国は失業率低いよ
5月の失業率は3.0%。
2023年は1年を通じて2%台ぐらい

7024 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:00:12.398385 ID:IVTcG4aZ
首長経験ガーとかいってるの石○工作員だけでそ

7025 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:00:36.939497 ID:qe8dcgkx
【悲報】東大の授業料値上げ抗議活動オワタ\(^o^)/
ttps://x.com/Asahi_Shakai/status/1804149562703253829
>22時を過ぎても、#インターナショナル を合唱したり、座り込んだりして要求を続けました。

はーい正当な抗議活動がアカのゴミクズ共に乗っ取られた瞬間でーす
そらこんなのを見ると連合が共産の支持を得た蓮舫を切るのも納得ですわ

7026 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:01:30.462559 ID:IVTcG4aZ
イナバのカレー缶は基本タイの工場で作られてるので

国内のアレな環境ではないのでかえって安心?

7027 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:03:06.924427 ID:ir/5aRGU
>>7025
だから日本ではストが廃れたんだよ!(ガチギレ)

7028 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:10:10.568333 ID:9LNWSahT
いうてもそんなに高く無いやろ
国公立やぞ

7029 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:13:04.992547 ID:qe8dcgkx
>>7027
そごう・西武のストライキは酷い事になりましたね(白目)

7030 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:22:49.210384 ID:9LNWSahT
ほらやっぱりな
ttps://www.fnn.jp/articles/-/717898

約53万円が約63万円になるだけやんけ
私立舐めんな(泣

7031 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:24:14.055670 ID:r/vu+yRK
>>7030
俺の上司は俺の行った大学よりも息子の幼稚園のが学費が高いと嘆いてた

7032 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:24:37.779585 ID:7HIYN6V+
>>7025
警備員に「お前も立ち上がれ」と煽るあたり、苦労知らずの学生らしいと思うわな。
こーゆー連中が浅間山に籠るのだろうなぁ

7033 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:27:32.095097 ID:qhG1wWM7
あさま山荘では?浅間山の火口に放り込みたいけど

7034 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:49:13.713235 ID:XerGsIri
>>7032
山にこもるなら普賢岳だろう

7035 :常態の名無しさん:2024/06/22(土) 23:50:17.907927 ID:r/vu+yRK
大菩薩峠だな

7036 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 00:09:26.225150 ID:EHkcSTRb
>>7023
カウントしてない実質的な求職者が233万4000人いるのであるが(それ以上のごまかしもあるらしい)
というか今の韓国の経済状況でそういう統計を信じられるというのが信じられない


7037 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 00:38:00.010995 ID:JByWWZom
淫堂の山奥とか

7038 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 01:00:52.837121 ID:fp0CzHqk
あさま山荘じゃなく浅間山の火口に籠もるぐらいの根性あるならある程度評価されそう

7039 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 03:34:02.280208 ID:i4mjmFcV
>>7038
そんな根性あるなら内ゲバやっていねえ

7040 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/23(日) 05:31:05.962236 ID:t44pKki8
そら、企業お手製労組が出来ますわ。

7041 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 05:55:31.177153 ID:0mw/3Bcr
東大における授業料値上げ反対運動で革命歌「インターナショナル」が歌われてしまい、主張に同意していた人さえ離れ始める。
ttps://togetter.com/li/2388905


参加してた人の顔とか、写真が流れると就活でヤバくなりますね
極左の改革運動家が誰か特定して排除できないと、この運動に参加して顔出ししてた人全員の将来が危ぶまれます
東大まで上がって勉強を頑張っていたのに、たった一度の学生運動で将来がピンチ臭いとか……昔なら顔が割れて拡散するなんて事はないのでしょうが……


東大の学費引き上げ案に学生が反対デモ 学長は対面での対話を拒否
ttps://mainichi.jp/articles/20240531/k00/00m/040/044000c

7042 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/23(日) 06:02:23.520289 ID:t44pKki8
大学教授の中にはこんなんでも評価するのが居るんよね‥‥

7043 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 06:08:34.244880 ID:MRbSO3MH
アカはさぁ……自制とか自重とか自省って出来ないの?

7044 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 06:11:53.448350 ID:0mw/3Bcr
東大で総長と学生の対話集会「授業料増で環境改善」反対の声も続々
ttps://www.asahi.com/articles/ASS6P2QF5S6PUTIL03WM.html


マスクもしないで、「ゲバ字」の旗を振り回してますね……ゲバルト(暴力)にインターナショナル(歌)とか、脳味噌が暴力に汚染されてそうです
ゲバ字振り回し、暴力賛歌を熱唱……乗っ取られたら組織としては終わりですね

参加した学生が将来就職が微妙になったとしても、悲劇の人として二度目のインタビューで記事にできてマスコミ的に美味しい暴露と拡散ですね(白目

7045 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 06:17:08.255034 ID:D2iUoDXP
>>7041
棘のこのコメントが分かりやす過ぎる

> 政治運動の場でインターナショナル合唱って、例えるなら靖国神社で軍服コスプレして軍歌合唱する連中を一般参拝者が見るようなもんちゃうかな。
> 「コイツらとは一緒にされたくない」という強烈な忌避感を一般人に与える行動。

7046 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 06:36:00.391197 ID:0mw/3Bcr
「新興宗教で信者に訪問布教をさせる理由は信者獲得ではない」真の理由に恐怖
ttps://togetter.com/li/1868096

『テロール教授の怪しい授業』でやった所だ!(ベネッセ風

7047 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 06:37:17.108997 ID:MHow6N9p
>>7036
韓国って俺がネット始めた2006年からずっと経済危機って主張ばかり見るけど
実際どうなのか分からん
数字だけ見たら18年間順調に経済成長してるみたいだし
少なくとも日本よりは

サムスン栄えて国滅ぶってのも最近は見なくなったし

7048 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 06:42:34.696486 ID:/MvYDqs0
>>7036
向こうの報道でこんなのが出てる程度には、というのは一応>韓国ヤバイ

ttps://japan.hani.co.kr/arti/economy/50294.html
>韓国、失業率にカウントされない30・40代の「高齢ニート」急増…コロナ禍以来最大

ttps://www.businesskorea.co.kr/news/articleView.html?idxno=219277
>サムスンファウンドリー、歩留まりと電力効率の問題に苦慮

>6月17日現在、業界筋によると、NVIDIA、AMD、Intel、Qualcomm、MediaTek、Apple、Googleの7社がTSMCの3nmプロセスの採用を優先しています。
>サムスン電子鋳造部門が長年顧客として確保しようとしていたGoogleとQualcommが、かなりの検討の末、TSMCを選んだことが明らかになった。

7049 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 07:06:02.816813 ID:MI3a3Foa
一昨日のイッチの投稿を引用して読書的な小咄を投稿します
3コマです

7050 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2024/06/23(日) 07:07:59.959123 ID:MI3a3Foa

読書的な小咄329 翼くんはあかぬけたいのに





6633 語り人 ◆AZXXjocihFix 2024/06/21(金) 07:23:44.125967 ID:AJ9V9YAd
ほんとすごいよな



6494 :常態の名無しさん:2024/06/20(木) 09:55:33.714412 ID:fUL+KlGl
司馬遼太郎も日本人は世界一のムッツリスケベ民族と
多くの小説やエッセイに書いてる






























                ____
                / /   `  、
                ∠ __/ , --、   ヽ、
            /    | {{:::::::}  , --、
          |∠二..__|  `ー"   {{:::::::}
          ||ニ三| | |      i、ヽ`ー"!
          ||ニ三| | |      |__〉〉   |
          |L三 | |∧          |
     ̄ \     V'/////∧        ;    日本のエロ本とAVはすごい
      .:/ }  __Y´ ̄\ハ、       /
     .::/ / ̄¨二二|       ̄¨¨Tニー┬---rt=、、
    .:/ /`Y´ ゙̄/ハ i ┌──==ァL...__|__! | ヽヽ   無限に供給されるしクオリティがすごい
   .::/ /i  |ii///⌒|| | |三三ニ/ ,   V三ニ | |  |l |
     j  j/// 〃:|| | |三≧x/ /|  |: V'三ニ| |__/j_j
    .//////{,,人,,|| | |((___/ / i|  |: V!}{:| |__/
     :V////人__彡| | |ニ7/ / i i|  | ! V !/| | |
      _V///\_彡 | |ニ/ / i i i|  | i  ∨/!: j..|


          ___
    .   _, -' ´___\
   . ,  '´ _,-'´, -――- ゝ、
  /  ./ /      l ト、\
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',
   l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !   【R18】につかってるわぁ
    l | l | r==、 / / r==、」 |
   l | l !     '     .! /
   l | l l⊂⊃‐ (__人__)‐⊂/     ほんとそれ
   ! | |ヽ|    |liliiliii|  リ
   ! | lゝ、./⌒)⌒)⌒)  /| /⌒)⌒)⌒)
   ! | |:::::/ / / /X}< }|(⌒) / / / /      日本のエロ本……エロマンガ
   ! | l:::/ :::::::::::(⌒)ト、 |ゝ  :::::::::::/
   ! | l {        ノ'ヽ 〉|/  )  /    1000年たっても韓国は勝てねーな


   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'    ????
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'    何かおかしくない???
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



おしまい


7051 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2024/06/23(日) 07:09:42.613941 ID:MI3a3Foa
                 ,
            〈 | __
        _ -=ニニニ(_ノ´
       7i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iマiヽ
     ' /i:i:i:i、i:i:i:iヽi:i_i:i:}`
      /i:i:(i:i:i:マi:i:_i:}i fマ:i!
       Z、__  __}:i r/:i:i}_                ……というように
       }i:〉、 '_ _ "/,:}i:i/  ヽ
       _ ./ > イ/ }〈    ∨             エロスの描写力に突き抜けてる我らが日本ですが……
      ∠_,__i{_Y-==- 、  Y
    / ./ / 了         |.、
    i   / / ‖         √∨
    |.  !.〈. ‖          ′ 丶
    、 乂丶_、         /イ   },          多くの作品の中には、エロへの理解の高さを逆手にとり
      \  フ Y       /  N  _.ハ
       ̄   ト _ <     |ニv'ニニニ',         エロへの理解を逆方向に全力投射した作品もございます
              7ァr _ 斗'ニニ/ニニニ、
           ,/:/!ニニ|ニニニニニ/ニニニニ
          √{::|ニニ|ニニ7ニニニニニニニ|
          ‖ーゞ―ニニ'ニニニニニニニニ        その一例をご紹介させていただきます
         ‖ニニニニ|ニニニニニニニニニニニ|










             __         ト、
         . . : : :´: : : : : ` : : . . __ __ } : Y           『翼くんはあかぬけたいのに』
        /: : : : : : : : : : : : : : : : \Y: ノ: : }
       .': : : : : : : : : : : }: : : : V: : : : ヽ-<{            著者  小花 オト
      / : : /: : : ハ: : 、ハ: : : : V/:}: : V: :{
      .′: : {: : :/.≦∨、\V: : ´}_ヽ八: }:∨乂_
      {-=≦V:/´ ' ⌒ ヽ  .} : : :'‐- 、Y八: >ノ          第一話  ttps://urasunday.com/title/86
      |Y  {: /{ l{ :::・:: }  }: : /:::。:: }V: :}:人
      |八 !: : !. ゝ __ ノ  .}/ゝ __.ノ ': : }、:_ノ、          Amazon  ttps://www.amazon.co.jp/dp/4091278132
     .从个:V从     ___ ′     }://_ノ
    /: : : : : ∨{.、   V: : : У    .ノ/´__) )
   <:_:_:_ イ:、:{ヾ ≧=- ー   --=≦イ<^¨´
        }/ /   _        } -=≦:_:_:>
         / / }          |                   他の漫画ならエロいはずのシーンも、この作品では台無しのオンパレードでギャグ堕ちします
      〈\/ /   l         |
       ( r.、)  .;     {!   .}
        \>、 {-=ニニニニニ=-_}                   「爆乳美女が全裸になってるのに、読者が誰もエロさを感じてない」
        .ィく//\   `ヽ=-<.′
        \\//\    \./                   「かわいい女子高生があられもないボーズしてるのに周囲の扱いは←」

   【 求む この全裸に欲情できし強者 】           「エロい言動ばかりの悪女()ヒロインは何をやってもギャグ要員」


7052 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2024/06/23(日) 07:11:19.294228 ID:MI3a3Foa
 l
 ┼‐‐
 └‐‐-、.   l               .> '"゚~~゚"'〜 .,
     }  L|┐        γ⌒'゙ /    \  \⌒ヽ
     ノ    |         / /  ゙  /\      :,   ∨
                / ,′; /    > .,_ 」     ゚,
        -‐┐       ′ i  i  ̄     ̄  .}   i    i            漫画のジャンルは一応ラブコメ
          ノ     _」LL」_  i x斧ミ   斗恣ミ、  {ー―┴ ァ
             込、┌=j {  り      り } 、  {-‐=ァ /
              ⌒)h。,圦 乂         } \{__彡'゙{            ……なんですが、ラブとコメディの割合は体感1:99です
                j  ``}h、     Σ        人{   {
               }    Y ̄~"'<_ア⌒"''<」 ;  _{_
  (⌒Y⌒) -‐===‐  人    Y.    7     ∨`'く  ┌、
   \ ./            \   寸、、..,,_〕.       {  }  l 〉
                  /}h、  `寸 }      [   ゙  ,゙ /           そして女性陣のエロさは1:99以上に壊滅的
          __        / '⌒ヽ  ヽ〕       .√ /  , 〈
       て___ ``'<  ,′    ∧   \ -‐=≦ぅc、 /  }
       __. r、 r、ー‐  ∨{       .∧     、 -‐==‐- \_,ノ
    -‐て~" { L{ }    人})h、     /,     ∨     \{            爆乳の谷間をこれでもかと強調してるのに、
  └ ''"~ ̄~└┴‐=≦ / !}  \   /,    }i 〔      [}i {_
             Y /   √   ∨  ゚,  .j}.{      { {_            会話や性癖のせいでエロさ絶無な人
             ∨  /     W_/〕  ,′       { {_
             └- く     .}ア .八 /j/         .{ {_
              ∧     /    /  i         .{ {_
              公、.,__,,.ィ'゙         .|[_}      [}{ {_           悪女(笑)ヒロインは美しい半裸をどれだけさらしても、
                   _]i        |         { {_
                                               構図とモノローグでぶち壊し
          【全裸をさらしてもエロさ絶無ってかなしいね】













            _,,..、、、、、、..,,_
          .:.:".:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
        /.:.:|.:.:.'.:.:.::../⌒.:.:.:.:.:.:.:. \
     r―― ミ.:|.:.:|.:.:/___.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\         ストーリー、キャラの性格・性癖、会話の流れ、表情、構図などなど
     \ 二二/⌒|--- /.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.: |.:|
       |⌒/./.:.:.:.∨ ̄ .:.:.:.:.:.:.:/_|:.:.. |/
       |.:.(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|..:.:.:.:.:.:.:.:/.:./ | ̄:「          様々なテクニックを使い、女性キャラにエロさを殆ど感じさせない漫画です
       〕\:、.: _. 人  ̄ ̄ .:.:. 人 | .:.:.|
       | .:.: (.:\.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:/  厂 ̄
       |.:.:.:.:  ̄.:\.:.:.:.:.:.\(´  /
       |.:.:.:.:.:.:. 〔 ̄\.:.:.:.:.:.\/
      人 .:.:. / ̄ ̄ \.:.:.:.:.:.\
       /  ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄\.:|              たぶんこの漫画で一番エロスを発揮してるのは、27話の主人公(※男)でしょう
      /   ,:          ∧
     /   /          / '_
     /    ,:           |   '             次点で、ドMの人(※イケメン)が真面目に演技してるときの表情かと
    /    |             |   |
    |     |             |   |            ……あれが描けるのだから、女性陣のエロくなさは絶対にわざとでしょ









: |/.:\ .:.:.:.:.:.:. /..: |.:.:.:.:| .:.:. |.:.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:.:|.:.\
: |.:.:.:.:. \..:.:.:./.:.:.:.|.:.:.:.:| .:./:|.:.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:.:|.:.:.:. \         なお、エロくないだけで下ネタそのものは多めなので苦手な方はご注意を
: |.:\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:|.:/ |.:.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:.:|.:.:.:.:.i⌒
: |.:.:.:.:\ .:.:.:.:| .:.:.: | ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.|
八.:.:.:.:.:. \ .:| .:.:.: |____     ___厂 ̄|
.:.:.:\.:. ____/ | .:.:.: | |///.|       |// | | .:.:.: |
.:.:.:.:.::.: |   | .:.:.: |.乂,,,ノ      |,,_,,ノ | .:.:.: |          あと
.:\ .:.: | ( 人.:.:. 乂               | ..:.:. |
 ̄.:|.:.:人 ヽ   ̄ ̄          `     厂 ̄
  |.:.:.:.:.:\__人               '              ときどき ガ チ ホ ラ ー 回 がありますので苦手な方は殊にご注意を
  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:(  \       rァ   / \ ⌒)_
  |..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\- >  .,,_____/      Y   )
.  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|  \/.:.:.:Y            ̄/ )        (へたするとラブ描写よりホラー描写のほうが多いやも?)
    厂 ̄ ̄\:人_\ \.:.:|          / )/ / )
  / /^    \:.:\\ \       /     /)
. /           ).:.:.:.) V ∧     ノ     /)                                             おしまい


7053 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2024/06/23(日) 07:14:03.865361 ID:MI3a3Foa
以上です
魔改造とこちらはトリップの字列が本スレと違うんだと投下してから気付いたけどまあいいか

7054 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 07:32:12.379666 ID:0mw/3Bcr
投稿乙です
『生徒会役員共』など、可愛かったり美人だったりするのに台無しにするギャグ漫画はアルアルですよね
『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』あたりも……

7055 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 08:06:50.614188 ID:aBqeRRI0
残念なイケメン、残念な美少女というのもそれはそれで美味しい
競女!! もエロそうで馬鹿なところがまた

7056 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 08:35:55.380927 ID:ncVOuUVw
投稿乙です
一番恋愛に真摯なのに、いざ直前になったら日和りまくる悪女()さんホントかわいい

7057 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 08:52:35.239746 ID:JByWWZom
毎日新聞、ひまそらあかね都知事候補の公約から「公金チューチュー」を削除して報道

やみがふかすぎませんか?

7058 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 08:56:08.733406 ID:eUeWZ58c
乙です
まあ、フリーレンは一部に特効のエロさはあるやろなあ
普段は宝箱に見境無しに手を出してはミミックにかじられるアホの子全開やのに

7059 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 08:57:15.862460 ID:eUeWZ58c
>>7057
新聞社として既にオワコンな毎日だから平常運転なんでしょう

7060 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 09:17:42.779545 ID:qH2eIBP5
>>7057
「公金チューチュー」という言葉が新聞に載せるのにふさわしくないと考えたのか?と思ったら
ttps://mainichi.jp/articles/20231119/k00/00m/040/180000c
(有料記事だけど読めるところにある)
他の記事では普通に書いているというね
意図した削除としか思えなくてレベル低い

7061 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 09:59:24.763161 ID:7xS9gpMA
偏執権の正当な使用ですね

7062 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 10:16:51.140583 ID:u3VJeyEa
毎日新聞に課金する確信犯なら公金横領するのは当たり前の権利ととらえてくれるのだろう

7063 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 10:43:14.372138 ID:n8liif+J
>>7058
病人Xさんのおすすめ動画チャンネルで海外のダンジョン飯の反応を見る限りだけど…
フリーレンがミミックに突っ込んでるシーンに興奮してそうだなと思った(探せば確認できそう)
ガーゴイルをチェンジリングで対処するためのシーンでマルシル(ハーフフット)が大股開きしたら興奮してたし…
日本人からしたらあれもギャグマシマシでエロさは感じなくない?

7064 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 10:52:36.734521 ID:9rpZpPDE
フリーレンは宿のベッドに寝っ転がって足をバタバタさせてたシーンで海外勢がすごい興奮してたのは覚えてる
足のにおいを想像しろとか、そんなコメントがあったような

7065 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 10:53:57.447252 ID:E4/rUeV/
中国人か…?

7066 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/23(日) 11:33:34.183291 ID:t44pKki8
ソックスハンターのリアリティが強まる?

7067 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 11:34:18.391023 ID:eUeWZ58c
>>7064
女死力全開にエロを感じるとは海外の方が未来に生きてないかと小一時間

7068 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 11:38:29.672729 ID:MI3a3Foa
日本にとってエロくない光景であっても、文化の異なる海外勢にはご褒美になりうるという視点が欠落していたと猛省
たとえば唇が肛門みたいになるほど「にゅっ」と口を突き出してキスする女性にもセクシーな魅力を見出すパワーをもった文化もあって全くおかしくはない

7069 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 11:38:54.184228 ID:n8liif+J
マルシルの大股開きでも匂いは言及してたし足に限らず匂い全般へのフェチが有る?
ダンジョン飯のOPでもイヅツミの足がライオスの顔に当たってるラストシーンで同じようになりたいみたいのも有ったな

7070 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 12:32:25.111023 ID:EHkcSTRb
>>7047
うーん、7047氏の見方も彼らと同じぐらい雑というか、ちょっと強い言い方ですまんが
そっち系の人は韓国のネガ材料を話せれば事実関係はどうでもいいみたいだし、しかし自分は普通の経済現象について話したいのよ
だから「数字だけ見たら18年間順調に経済成長してるみたいだし」みたいな経済感覚のほうについて話すほうが興味があるわけだ
日本で起ころうが、韓国で起ころうが同じ言い方するよ

7071 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 12:42:25.420008 ID:t7zXkfk7
>>7068
それって、投げキッスがマジでハイレベルな誘惑だった可能性が?!

7072 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 12:45:31.606720 ID:E4/rUeV/
勇者ヒンメルがぶっ倒れてるんだからマジに決まってんだろ!

7073 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 12:46:57.648593 ID:RpHslfEl
はい数字
中国ほどではないな、ただの無職と違い自営業の家族無給労働とかの比率が高いのは解決が大変そうではあるが

>なぜ韓国の統計上の失業率は低いだろうか?
>韓国政府は、既存の失業率が労働市場の実態を十分に反映していないと判断し、2015年から毎月発表する「雇用統計」に、失業率と共に「拡張失業率」を公表している
>2022年の平均拡張失業率は、全体が10.6%、15〜29歳が18.9%
ttps://www.google.com/amp/s/www.nli-research.co.jp/report/detail/id=76541%3fmobileapp=1&site=nli

7074 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:02:16.486305 ID:xlJ3mYiR
ん〜〜味わい深い
ttps://x.com/ozawa_jimusho/status/1804404707894661441
>選挙ではなく、もはや観光。この選挙戦でも、現職都知事としての権力を躊躇なく最大限活用。おそらく選挙自体を馬鹿にしている。

ttps://x.com/hashimotokumi/status/1804431613469823261
>小沢さんがこんなこと言うわけがないでしょう。中の人は小沢さんのこれまでの政治戦術を全て否定していることになってますよ。

ttps://x.com/hashimotokumi/status/1804438859180294541
>ちょっっなんで‼一瞬で小沢一郎事務所にブロックされたよ‼🤣えーー⁉私は小沢一郎議員を支援する会のコアなスタッフで司会者で、そして「国民の生活が第一」政党の議員(豊島区議会)となり、未来の党で衆院立候補の時に小沢先生が私の父親の所まで来て説得までしたのに⁉えーーー⁉

まあこれが一時は権勢を誇った器の小さい男の本性という事やね、妻子はおろか股肱の臣にまで見捨てられ比例復活でしか当選出来なかった

7075 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:05:49.349049 ID:bVwxiIZ/
オザー先生本人の意思であってもおかしくないけど、本人がリプまで見てるかは疑問。

7076 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:07:56.089784 ID:5g1OiVpX
『選挙で白票を投じ当選者に圧力を』
と言う謎広告

白票(書き損じ)対応に平仮名出馬が増えた説
ってどうなんだろう

7077 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:08:07.613234 ID:Ti5WGMsW
こないだ誰か言ってたが、たぶんオザーさんは自分に何の断わりもなしに共産党と蓮舫が組んだ事でハラワタ煮えたぎってるんだろう

7078 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:11:10.082677 ID:D2iUoDXP
ひらがな表記と連呼行為の相性が良いという仮説

7079 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:17:34.564232 ID:t9/d7DWM
>>7074
本人がやってるかは判らんが
仮に本人がやったとしたら田中角栄の後継者という自称を投げ捨てんとダメですな

7080 :獅子頭 ◆KNSkeqqY2Y :2024/06/23(日) 15:18:34.586700 ID:Lb+6pfAT
>>7047
古参の韓国ウォッチャーの方のブログより韓国経済タグで検索かけるとこんな感じです
ttps://rakukan.net/tag/articles/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E7%B5%8C%E6%B8%88

>数字だけ見たら18年間順調に経済成長してるみたいだし
>少なくとも日本よりは
上記ブログの記事からすると、韓国もあまり統計データを信用してはいけない国のようですね
中国と同類かと

7081 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/23(日) 15:18:56.867551 ID:j2qfNsPO
>>7076
昔は「斉藤」と「斎藤」のように分かりにくかったり、読みにくかったり書きにくかったり間違えやすかったりするする漢字をひらがなにしてたけど、
現在ではおそらく「スマホによる変換になれてしまって」漢字を書くのが面倒だったりする層に狙いを向けてるんだと思う。

7082 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:23:38.718226 ID:Ti5WGMsW
>>7080
ソースは韓国ウォッチャー、はちょっといくら何でも…
いや、一次ソースは報道機関や調査機関だとしても、記事のセレクトにベクトルかかってるのは確実だし…

7083 :獅子頭 ◆KNSkeqqY2Y :2024/06/23(日) 15:27:13.417464 ID:Lb+6pfAT
>>7082
ベクトルを掛けて集まった量が重要では?

ベクトルを掛けた結果、毎度同じネタの使い回しになってるなら
めったに起きてないんだなと判断できるわけで

一方で、ベクトルを掛けてフィルタリングしてるのに量が集まるなら
かなりやたらしてるだろうなと推定できます

7084 :獅子頭 ◆KNSkeqqY2Y :2024/06/23(日) 15:28:06.247933 ID:Lb+6pfAT
>>7083
申し訳ありません、誤記がありました

×やたらしてる
○やらかしてる

7085 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:28:21.941778 ID:Pp0Dzn3K
日本だって少しでもポジティブな経済ニュースは全部スルーして日本下げニュースのソースだけソートしていったら「こんな国、GDP4位すらウソだろw」って外国人にはなるからなぁ…

7086 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:29:13.104314 ID:9rpZpPDE
大手報道機関だって記事のセレクトにベクトルかかってるって言おうと思えば言えるもんさ

7087 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:30:13.477665 ID:Pp0Dzn3K
>>7083
日本のネガティブニュースも朝日毎日日経から抽出していったら毎日集まりますよ?

7088 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:32:38.858096 ID:xlJ3mYiR
>>7075
>>7079
事務所のある程度権限を持っているスタッフにこんなのが入り込んでいるということに盛者必衰の理だなあと味わいが増すのですよ

7089 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:35:31.629960 ID:t9/d7DWM
>>7088
スタッフの統制が取れてないという証拠にもなるもんな
弟子が貶して裏切った孫弟子が王道戦術とか・・・

7090 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:41:04.717586 ID:t9/d7DWM
本人承認済み→おうもう・・・
本人承認外→スタッフの統制と教育ができてない

うんこれが偽アカウントのほうがマシなレベルですね

7091 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:44:22.297016 ID:9rpZpPDE
まだ伝家の宝刀「アカウントが乗っ取られた」がある

7092 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:49:44.058815 ID:Ln9fRJze
というか、撤回せずにこのままブロック続行が一番可能性高いのでは

そもそもオザーさんが子分切り捨てを躊躇した事も子分に平身低頭してる所も一切見たことないし

7093 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:51:28.046966 ID:t9/d7DWM
>>7092
子分切り捨てとかよくやってるけど
「田中角栄の直弟子」という看板がかかってるから・・・それも投げ捨てるなら知らぬ

7094 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:53:39.409719 ID:58EQjmA3
>>7093
ギリワン版角栄を目指してますとでも言っとけばいいんだw

7095 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:56:36.379351 ID:t9/d7DWM
>>7094
ギリワン扱いされてるのって殆ど有能スペックやんけwwww
今の小沢一郎とかただの能力が落ちた老害・・・

7096 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 15:57:37.087182 ID:58EQjmA3
そもそもギリワンの角栄って単なる災厄でしかないわな

7097 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 16:22:49.198630 ID:i4mjmFcV
竹下の直弟子じゃなくて角栄の直弟子かー

7098 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 16:24:42.154851 ID:CKLHpF5+
>>6865
尚、中央の政務で忙しく国元に帰れない議員も同じ扱いを受ける模様

7099 :獅子頭 ◆KNSkeqqY2Y :2024/06/23(日) 16:28:43.674644 ID:Lb+6pfAT
>>7098
そういう場合は配偶者や秘書などが代理で回るようですね
なので大物議員の配偶者は専業じゃないと務まらないとか

7100 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 16:33:56.206327 ID:t9/d7DWM
>>7099
・・・嫁さんに逃げられた小沢一郎はああなるんやな

7101 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/23(日) 16:44:30.419498 ID:xbTAHMHn
>>7074
コントかな?

7102 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/23(日) 16:49:25.352291 ID:QQmqRMV5
今からの話題はR18注意

7103 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/23(日) 16:50:35.308786 ID:QQmqRMV5
男に勝つんだ!



       ,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
     , ィ,.'´   ̄ ̄``ヽ、 \
    / /. : : : : :,.イ: :ハ、: : : :`ヽ \
    / /: : /: :/ /::/リ`ヽ:.:l: : : :V ヽ
   ``|: |: l∠__,// ー‐Y: : : :l  |  超絶くそなお話が始まるので注意
    |::W ●    ○ }:/. /L_|
    \{   (_人_)   l/.:./: : i
     ,八   `i  i´   ∠:ノ: : : l
     /: } ゝ `⌒  ,. イ 7 }: : :l



























       ,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
     , ィ,.'´   ̄ ̄``ヽ、 \
    / /. : : : : :,.イ: :ハ、: : : :`ヽ \
    / /: : /: :/ /::/リ`ヽ:.:l: : : :V ヽ
   ``|: |: l∠__,// ー‐Y: : : :l  |
    |::W ●    ○ }:/. /L_|    覚悟はOK?
    \{   (_人_)   l/.:./: : i
     ,八   `i  i´   ∠:ノ: : : l   R18Gな話題がはっじまるよー
     /: } ゝ `⌒  ,. イ 7 }: : :l


7104 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/23(日) 16:53:37.509233 ID:QQmqRMV5

     _, -- ―--  、
   /____    \
 / /_____ \    \
 \/ / / / 八ヽ ヽ \  /
  / / ノノ /  |\| ヽ | /ヽ   メガリアではちょくちょくレイプ報告があった
  | ┬r / / ┬cヽレ )|  |
  ヽ| l:::j  '  l::::j | ノ |   |
   |⊃ゝ_人__)  ⊂| |   |
   | .|ヽ `‐-'´__ / | |   |
   | | / |/Yヽ/ | |   |


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   ああ……レイプされて男が駄目になって過激なフェミになるパターンか
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   韓国は性犯罪が多いからな……
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



 ※n番部屋事件などえぐい性犯罪が多い


7105 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/23(日) 16:55:15.423918 ID:QQmqRMV5
        - ―― - 、
     , ´/ ̄ ̄` ー-ゝ
   / //::::/:::.::::ハ:ヽ::.\
  ´ーイ /..::::y/::::/ オ/:.::i.:.:ヘ
   |.:| |.::::i::! ノ    `ヽ}::}ハ
   |.:| |.:.::リ ●    ●ィ::l:リ
   |:}* { :リ⊂⊃ (_人) ⊂i }ノ   あ、すまん……私としたことが日本語を間違えていた
   |:| i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)
   l:{. ヽ  ヽx>、 __, イ *i  ヽ/
   |:| ∧__,ヘ} {><} l}  {__.イ   正確に言うと――
   |:i* ヾ_:::ッli i介i i|:{ * }::У































      , -―― - 、 _
     ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
     /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
    /:.:./::.::./::.〃  y::..ヽ ヽー`
  〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|   メガリアではちょくちょく逆レイプ報告があった
  |:l::.!ィ.-- ,  ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|
  ヽヽ`‐-‐'  `‐-‐'. リ:} *{:|
    |ヘ  、_,、_,  |||! /i ! i::|
    i */⌒l __ , イァト{ * }:|
.    }/  /{><} {l:: :: :|  |:|
.    |  li i介i ilヾ:: ::i * i:|


7106 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/23(日) 16:56:43.378458 ID:QQmqRMV5

        ____
      /      \
     / ─    ─ \    !!!!???!??!???
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    わんもあぷりーず
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




      , -―― - 、 _
     ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
     /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
    /:.:./::.::./::.〃  y::..ヽ ヽー`
  〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|   メガリアではちょくちょく逆レイプ報告があった
  |:l::.!ィ.-- ,  ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|
  ヽヽ`‐-‐'  `‐-‐'. リ:} *{:|
    |ヘ  、_,、_,  |||! /i ! i::|
    i */⌒l __ , イァト{ * }:|
.    }/  /{><} {l:: :: :|  |:|
.    |  li i介i ilヾ:: ::i * i:|


7107 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 16:59:44.731998 ID:+XyB6/uP
・・・he?

7108 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/23(日) 17:00:46.189005 ID:QQmqRMV5

      / .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、  \
    /  /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
    \ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
     /:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
    ,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
    !:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// //   \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
     |:.!:.:.:.:.:.|;∠..−'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }   要するに、嫌がる男を屈服させて情けなくレイプする
    !ハ:.:.:.:.:.!   _,,  /   、_    /:.:.:./:/∧
    i! \:.:.:\`=''"    `ー=''イ/:.ィ//:.:.
       }ヾ、_\  (__人__)   //´ /:.:.:.   というのがゆがんだフェミズムにおける正義とされていたんやね
       ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.
       !:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、  /ユュ_:.:.
       /:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.


            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/   どこの凌辱ものの世界かな?
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



7109 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:02:08.873292 ID:4knDKze9
まあ日本でも逆レイプをレイプに含める法改正したくらいですし
伝え聞くメガリアとやらの行状を考えれば驚くほどのこともないのでは?

7110 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/23(日) 17:02:28.486252 ID:QQmqRMV5


  /※ ノ: : : ::::: : : : : : : : : : ::: : :i : : : :、: : ::ヽ i /
 i /: : : :::::/: : : : : : : : : ::/: i: |:: : : : :ヽ: : ::ヽ|/
 |/:: : : : ::::/: : /: : : : : :.イ: :イ::ハ:: : : : : : i: : ::ヽ
 !i:: : : : : /:.: /: : : : : .//: /、/__ ヽ:: : : i: :!: : ::::|
.{!|.:: : : : :! ‐/--一./ ////  ̄`\-i }: : :::::!   私も聞いたことしかないんだが
{! i:: : : : :!: /ェ-==、 /  // , ==-ェ、Y:: i: : ::::ハ
.}!.ヽ: ::::::∨ヽ弋{}.ソ    /  弋{}.ソ〃|:./: ::::/i:::i
{!  ヽト、:::\ `¨´        i lllll  /::::/}::i:::|   首絞めペニス拘束吸血など
::}! ※ }:ヽ:::: \_ U (__人__)   _ /:::_/ i}: :i:::|
:::{!  i}::::::|`T、     `⌒´    ,.T::::{! ※ノ}::::::i::|
:::/}i  {!:::::|::/::/`..- _     __イ|::|::::::}!  fノ::: ::i::|  様々な性癖の煮凝りだった模様
/:::::{!、}ハ:: i/::/:::/ 、|` -  ´| \:|:::::{!  iハ::: : :i::|
:::::::::::Y! ∨ヘ/   \  /   \r}i /}::i:::::: i::|
:::::::::/.{! ├'´    r '⌒}ニ{⌒ヽ    i !fレ-、::::: :i::|  それを隠語で話してたんだって


         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |   なぜメガリアが滅んだかよくわかったわ
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ



おしまい


7111 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:04:24.182103 ID:Q5s8peRa
男女平等っすね…

7112 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:04:42.771710 ID:E4/rUeV/
乙です
ナニからナニまで意味がわからんぞ!?

7113 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:04:56.079397 ID:wZwwPGdD

なお金◯蹴り潰し報告会などもあった模様
そら上野千鶴子がマシに見えますねえ

7114 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/23(日) 17:05:14.702965 ID:xbTAHMHn
乙でした
>>首絞めペニス拘束吸血
どんなプレイかさっぱり想像できませんが、その方がいいんでしょうねきっと

7115 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:06:48.576915 ID:D2iUoDXP
乙でした
> 首絞めペニス拘束吸血
性癖の合体事故かな?

7116 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:10:04.996305 ID:u3VJeyEa
子作りするわけでもないのに勃起するのは病気だから喀血するのはキリスト教的に正しい

7117 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:13:51.316607 ID:B8nG6Fuq
乙でした
ステレオタイプ的韓国人を女性の立場に立たせたらどうなるか、そりゃまぁこうなる
竹島民を一方的に虐殺して強盗した事実を未だに偉業のように誇り続ける民族やし
同様に、男へ外道行為した事も偉業のように誇るだろうさ

7118 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:18:39.894901 ID:woWnE3jg
ストレートに思った事を言わせてもらうと、
ここまで人間に対する愛情と無縁の人生なら生きてても辛い事しかないんだからさっさと人生中断した方がベターだろうにな

7119 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:27:24.005230 ID:bs2l5rSo
乙でした
まあ、ホモレイプも加害者側が上位者であることを教え込むためって思想もあるからなあ

7120 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/23(日) 17:38:54.977554 ID:t44pKki8
貞操逆転世界は韓国にあった?

7121 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:43:42.638161 ID:CqxLPVuh
襲いかかってくるのはエロマンがの美少女じゃないんだよなあ。
韓国のフェミニストがどういう格好をしとるのか知らんけど。
むかし、小林源文の漫画でいかついソ連の女性兵士に逆レされる日本兵のシーンがあったがどっちがマシなんやろ。

7122 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:53:09.117609 ID:MRbSO3MH
一番やばいのはメガリアが潰えても韓国のやべぇ男女間対立構造自体は再生産されてる事実
社会構造というか文化構造というか……いやなんかもう乙

7123 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:54:45.376997 ID:t9/d7DWM
乙 韓国怖い・・・

あと都知事世論調査
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d6d26b47417ac6729f1cfb1e90d33aceb6b17a2e?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240623&ctg=dom&bt=tw_up
小池氏有利ね

7124 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:57:56.808367 ID:5YPfnoWa
小池、蓮舫、石丸、その他有象無象というあまりにも妥当な構図
そらそうよな

7125 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 17:58:48.197819 ID:t9/d7DWM
供託金300万供給装置扱いよ
なお1人あたりにかかってる税金

7126 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:06:09.530087 ID:WHtXE1Vk
どうにかしてネタ立候補者を弾きたいが
いい案がない
供託金引き上げる?

7127 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:08:57.821337 ID:B8nG6Fuq
>>7122
もっと怖いのは韓国では別に男女間対立構造に限った話じゃないって点よ
男女間対立は単に同性をウリ、異性をナムと見てるから生じてるだけで

性別間対立だろうと地域間対立だろうと何だろうと、何かしらの属性分けがあり、属性間で利害が対立すれば全部このノリなのが韓国
大別すれば日韓対立もコレ

7128 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:09:26.793372 ID:t9/d7DWM
せめて参議院並の供託金(600万)にすべしでしょ 47人しかいないんだよ?

7129 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:12:58.939154 ID:0mw/3Bcr
投稿乙です
「前立腺パンチ」よりヒデェ(白目

7130 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:13:23.008460 ID:D2iUoDXP
東京都民として一定期間居住実態がある、という条件を付ければネタ候補は減る

7131 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:20:49.077999 ID:aBqeRRI0
弾くのは普通選挙制の否定ではなかろうか?

7132 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:25:51.684402 ID:5YPfnoWa
供託金制度は被選挙権にハードルをかけるものだから抑制的であるべきという原則と、
選挙で売名したいだけのバカが大量に出てくるのはヤバいだろという実質の間でどこを選ぶかだよな


7133 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:29:19.650696 ID:WHtXE1Vk
300万円って大金だと思うんだけど
売名宣伝目的ならペイするのか?
悪名は無名にまさるってやつ?

7134 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:30:52.609244 ID:Ds/m7SPS
泡沫候補が大量に出て選挙費用がかさむのは民主主義における必要コストだと割り切れるかどうかやな

7135 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:31:25.117595 ID:o0Wcc5K/
いまいちアレな候補者が出ることのデメリットが見えないんだよなぁ・・・

7136 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:38:12.103510 ID:9rpZpPDE
売名だけならともかく、広告として掲示板ポスターを売るってのは盲点だった
これで相当な利益が出るなら供託金300万程度じゃ抑止にはならないな

7137 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 18:41:56.974249 ID:wZwwPGdD
NHKで5分の放送枠を得る権利と考えれば300万は破格では?

7138 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 19:00:28.148146 ID:4knDKze9
供託金没収ラインを下げて
真面目に選挙活動すればそれなりの確率で返ってくる(他人にポスター売ってたりしたら届かない)くらいに調整できるなら
供託金上げてもいいかなあ、とは思うが
その調整が無茶苦茶困難なのも目に見えてるからなあ

7139 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 19:02:52.342802 ID:0DCi/mAZ
300万円が大金なのか、はした金なのかは、東京都で生活している人にとっても千差万別でしょうしね
若者で社会人であっても、いわゆるタワマン住まいの人にとってと、私鉄沿線の学生向けアパートに依然として住んでいる人とでは、まったく違うのでしょうし

7140 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/23(日) 19:19:37.742221 ID:6onNrhpX
乙です
なんじゃこりゃぁ…

先生質問!
韓国ってある程度個人が特定できる状態でネットに繋がってるって聞きました
じゃあこの逆レイプや陰唇パタパタって匿名性が薄い状態で話し合っているんですか!?

7141 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 19:19:38.511944 ID:o0Wcc5K/
それ絡みだと、貧乏なのは別にいいけど立候補するための300万すら支持者から集められない候補ってナニ?
みたいな話もあったり・・・

7142 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 19:20:45.189736 ID:D2iUoDXP
>>7140
つ【ケンチャナヨ】

7143 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 19:21:58.096882 ID:fH2ms10x
>>7140
あそこはいちおー北と準戦時体制なんでプライバシー保護はちょっと弱いの

7144 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 19:26:56.942283 ID:u3VJeyEa
LINEを使ってるチョッパリにもプライバシーは無いニダ

7145 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 19:31:40.181966 ID:WTKVDnc8
LINE注文式のレストランは滅びろ(過激派)

7146 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 19:32:15.308043 ID:v0qOlRVH
ホストにシャンパンタワー何回かするぐらいの金額でNHK6分×2回の電波ジャッ・・・政見放送ができるのなら推しホストの宣伝とか自慢とかできそう

7147 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 19:37:45.522578 ID:WBEKefg9
>>7140
口で言ってるだけなので被害者が居なきゃそういうことやろ

7148 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 20:19:04.472173 ID:MI3a3Foa
韓国の暗黒面を垣間見る度に思う
一体全体どういう文化的背景が関係したら先進国であそこまで人間の負の感情エキスを煮詰めすぎてしまうのかと
「ちょっとこれは良識を逸してないか」程度に負の感情を煮詰めるのなら日本も欧米ももちろんあるけれど韓国は煮詰め方が極端すぎて

7149 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 20:19:19.900455 ID:FlUtnamP
>>7146
税務署「ちょっとよろしいですか?」

7150 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 20:25:35.491625 ID:i4mjmFcV
>>7149
Eテレの番組でホストで稼いだ金で起業しましたって言っていたのあったけど、税金はどうしたのかな?

7151 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 20:31:35.386486 ID:onGesBij
>>7145
滅びろとか他人任せじゃなくて
違法にならない範囲で行動起こそう

7152 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 20:49:46.877460 ID:FlUtnamP
>>7150
ホストの場合は店が払ってる可能性が

7153 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 20:50:12.739963 ID:n8liif+J
>>7151
とは言っても個人で可能なのは不買くらいだしね
私はLINEやって無いし注文に必要と言われたら別の店探すけど

ただLINEが便利だと思ってる人は居てレストランにも乗っかるのが楽だと思ってる所がある
そこにうっかり入ったら探し直すのが面倒という気持ちは分かる

7154 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 20:57:51.919042 ID:cQURKBzJ
すかいらーく系のニラックスが入れてるのが難点
今はメインのガストとかはタブレット使ってるけど、グループ導入実績があるからコストダウンで導入されると困る

7155 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 21:06:48.054593 ID:QpjSAD4x
>>7148
だってその先進国要素、外から得た着ぐるみみたなもので自力で獲得する段階踏んでないし…
ナーフされたり近代化改修する段階を踏んでないから原初のパワーに満ち満ちてても仕方ない

7156 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 21:10:35.349447 ID:xWF3NR/6
まとめて読んだので
国策で【前立腺パンチ】で配偶子を放出させられ、保証金で上がった学費を払うというアレが脳内に去来している

7157 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 21:28:09.506899 ID:B8nG6Fuq
>>7148>>7155
特に欧米あたりが勘違いしてるけど、経済だけ発展したからって欧米と同じ価値観になる訳じゃないんだよね
欧米と似た発展の過程を経れば、その国の民衆が似た価値観になる可能性は高くなるのかもしれないけど

中韓あたりは全く別ルートで発展してるのに、なぜか同じ価値観が通じる・通じるようになる気で投資してるEU・米民主党系民が現在の諸問題の諸悪の根源とすら言える

7158 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:22:23.585907 ID:i4mjmFcV
>>7152
源泉徴収簿とかホストクラブにあるんかな?

7159 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:25:06.360928 ID:bVwxiIZ/
>>7158
夜職の店でもまとならちゃんとあると聞いた

7160 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:26:55.140697 ID:5g1OiVpX
N国のビジネスモデルは供託金九千万円(30人分)を都内掲示板一万四千件をジャック一カ所1〜3万円でどれだけ儲けが出るか
だっけ

店舗前街頭演説で宣伝はN国じゃないんだよな……

とりあえずポスター掲示転売禁止にすれば立候補者が半分位消えるか

7161 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:27:18.348559 ID:i4mjmFcV
そりゃまともな店のほうが多いだろうな、歌舞伎町浄化作戦再びになるし

7162 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:32:38.549131 ID:5g1OiVpX
歌舞伎町は真面目に変な店激減してるんだよなぁ

裏ビデオ屋で摘発にかち合った暗い思い出の町……

なお都内場末風俗街はボランティアによる目指せ東京オリンピック浄化作戦の成果かコロナ禍かでかなり消えてるぜ

7163 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:32:56.040934 ID:v0qOlRVH
そもそも一人につき一枚だと勝手に思ってたからポスターを占拠できる意味がわからん

7164 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:36:17.864746 ID:7oV4tadX
エッチなお店は存在が許されなくなりつつあるから…
真面目にエッチな商品 だ け を置いた大人のおもちゃ屋は消されつつある

7165 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/23(日) 22:38:27.639730 ID:t44pKki8
ネットでオランダ妻も売ってるけど、それも許されなくなるだろうか。

7166 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:38:43.623828 ID:v0qOlRVH
売り物がナスやキュウリしかない八百屋だって?

7167 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:46:32.302866 ID:Q5s8peRa
地政学が発達したから経済よくなっても価値観が西洋になるだとか夢みなくなるんでないか

7168 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:46:33.463108 ID:5g1OiVpX
今はエッチな商品買いたかったら秋葉原だなぁ

アダルト商店ビル2軒しないけど

シリコン玩具サンプルを触れるのは秋葉原だけ

オリエント工業ショールーム(予約制)は最寄り駅御徒町でまぁ徒歩圏内か

7169 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:48:15.136772 ID:RpHslfEl
>>7163
N党から24人出てるのよ

7170 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:51:53.956688 ID:i4mjmFcV
オタグッズ買いたいなら通販が一番だな、送料か交通費どっちがかかるのか問題なだけ

7171 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:53:06.941364 ID:7oV4tadX
90年代後半のまだ秋葉原が電気街だったころ、北海道から来た人がエロゲ20本一気買いしたとかw

7172 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:55:04.430684 ID:i4mjmFcV
北海道と沖縄は送料が高くなる問題があるな

7173 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:57:01.423049 ID:5m15NRip
90年代のパソコンゲーム雑誌は通販広告が充実してたなあ

7174 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:58:21.290178 ID:t7zXkfk7
ド田舎の建造物で落札者が他にいなかった時点で……

つーか、高く売れるはずだって確信があったら、コイツが借金でもして安く買って高く売ればよかったのでは?
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/society/202406/0017792423.shtml

7175 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 22:58:53.230155 ID:i4mjmFcV
ログインなくなったなー

7176 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 23:05:41.165871 ID:5YPfnoWa
>>7174
>龍見裁判長は不動産鑑定などに基づき「補修して利用すべきだった」とし、土地建物の価値を約1630万円と算定。
>地方自治法では適正な対価のない譲渡の場合、議会の議決を必要としており、同法に違反すると指摘した。

これに尽きるでしょ、法的な部分を無視した意見は意味がない

7177 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 23:09:10.750999 ID:t7zXkfk7
> 「金額低くて違法」住民の請求棄却、神戸地裁判決

> 公売にかけられたのは市が取り壊す予定だった上小倉物品庫(同市柏原町上小倉)。
> 市は倉庫の解体費用を差し引いた最低売却価格64万円で公売に出し、建設会社が100万円で落札した。

だって判決と現実がこうだぜ?

7178 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 23:14:13.602934 ID:v0qOlRVH
市長の過失はないけど行為が違反ではあると
市がやったからって直接責任求められるとか市長も大変だな

7179 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 23:23:20.366573 ID:5YPfnoWa
廉売において議会を通していない時点で地方自治法第96条第1項第6号に反する事例なので、それが違法というのは疑う余地がないんだよね
ただ、市長の故意や過失がないという辺りで手続き以外の部分では市の判断に妥当性があることも認めているわけで、ちょっとこの判決に噛みつく理由がわからないな

7180 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 23:23:53.451427 ID:RpHslfEl
安いっても解体費用を差し引いた金額って話みたいだな
手順として議会を通すべきだったは分かるけど、補修して利用すべきだったまで言うのは需要や補修費・損切りを無視した判決だなぁとは思った

7181 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 23:27:26.351819 ID:RpHslfEl
ただ、直前までその建設会社に貸してた倉庫らしいので、売買後に本当に解体されてるのか、補修して使ってるのかで見え方が変わりそう、どっちなんだろ

7182 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 23:31:18.891272 ID:5YPfnoWa
>>7180
それは原則論を述べている部分であり、判決自体は現状を追認するものなのだよね
市の判断を擁護する側でも、地方自治法で定められた法的原則を述べるだけで判決に文句をつけるのはさすがに違うんじゃないかという感

7183 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 23:45:11.670707 ID:RpHslfEl
原則論って補修で利用継続だったのか
まぁ公的機関が気軽に売買するものでもないし完全任意だとそれはそれで方針に困るし、そういう原則になってるのかな

7184 :常態の名無しさん:2024/06/23(日) 23:53:39.000001 ID:RpHslfEl
文章だけ見ると「補修も選択肢に入れて議会を通すべきだった」みたいな表現のほうが繋がる、裁判は色んな背景事情が裏に隠れてるから難しいな…

7185 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 10:06:00.139918 ID:z8Zv06vM
レスストップかかった?

7186 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 10:29:00.350412 ID:7FK2LHNR
かかってるか?

7187 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 10:36:50.347276 ID:Gmyqb/GI
盛り上がってたのに急にレスが何時間も止まる現象は小咄スレではよくあること
ホントにピタッと止まるから最後にレスした形になった人は何か悪い事してしまったように思えるのである

7188 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 12:56:01.605678 ID:TNSVDOLe
一緒に寝てくれる女が欲しい
叡智な意味やなくて

7189 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 12:57:20.800008 ID:yOhAYegM
>適正な対価のない譲渡の場合、議会の議決を必要としており
なので市場価格=適正価格なら議会を通す必要のない判断

>龍見裁判長は不動産鑑定などに基づき「補修して利用すべきだった」とし、
>土地建物の価値を約1630万円と算定。
この鑑定は市場を考慮しても妥当だったのか?って疑問がある
「鑑定は1630万です。でもオークションでは100万しかつきませんでした。」
だったら価値は100万と判断すべきでは?

7190 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 12:58:18.026699 ID:3TP4p+CD
目の前にある箱の中からお気に入りの嫁を選んで、プリンターで抽出して枕の下に忍ばせて眠ればいいんや
腕に自信があるなら3Dプリンターを使ってフィギュア化して一緒に寝てもらうのもいいぞ

7191 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 13:00:29.620931 ID:Pb0djO+K
嫁もらえばいいのに…(畜ロ並感)

7192 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 13:02:41.819107 ID:TNSVDOLe
>>7191
出来たらこんな苦労はしとらんわw

7193 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 13:03:04.930030 ID:TNSVDOLe
>>7190
生きてる人間がええねん

7194 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 13:50:45.665760 ID:u3+nhfHD
>>7189
それだと通謀して不当に安く売るような事例が出てきかねないから
客観的鑑定額基準から外れるなら一度議会に通せって話なのでは?

7195 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 14:01:16.324819 ID:D6QjE17S
>>7194
そのためのオークションでは?
通謀して高く買うことは出来ても安くは買えないでしょ

7196 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 14:40:53.455609 ID:2qfaPjks
>>7188
メス猫を買いなさい。メス犬でもいいぞ

7197 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 14:43:00.986884 ID:2qfaPjks
性欲を除外したら、心の安寧的に考えると人間の女の上位互換だぞ

7198 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 14:53:27.294468 ID:j5XuJDz7
性欲を除外するなら性別にこだわる必要もないのでは?

7199 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 15:15:54.154170 ID:A/t+oYGZ
>>7195
入札企業同士が共謀する可能性も

7200 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 15:44:20.115775 ID:oaWogFDB
>>7199
最低価格を1630万円(の近く)に設定する。
これで売買が成り立たなたければ、議会を通して
最低価格を再設定してオークションをやり直す。
こんな感じでどうだろう。

7201 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 16:49:47.542367 ID:dxfuPgmj
>>7200
時間の空費と手間がえげつないことにならない?

7202 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 16:55:26.378259 ID:NBPMidXA
だけど個人の判断でこれば低額スタートで良かろを通したら何でもやれちゃう
売れなかったから正しいは結果論過ぎる

初手低額でも良いけど、普通に売れないし補修も費用がかかるから解体費用分割引で売りますねみたいに議会を通しておけって話かなって

7203 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/24(月) 17:02:52.905615 ID:Da0Wv88b
>>7200
既にやってるアル

7204 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:01:13.217767 ID:YFCNIaQ7
叡知無しならおねこさまのがいい

7205 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:07:24.092582 ID:cDwbQc6X
>>7198
いやー、セックスしないにしてもちんちんはノーサンクスですわ
臭いもん

7206 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:12:21.194360 ID:qd90JZ92
2次元でも匂いにこだわって男の娘とか嫌がる人ってよくいるね
いくら見た目が美少女でも体臭が男の匂いなのはイヤとかで

7207 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:24:32.566796 ID:Tc9jew9K
>>7188
ぬいぐるみはいいぞ、お話してると時を忘れる

7208 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:24:34.873667 ID:Y7vf9BHO
フィクションなんだから体臭も女の子、でいいじゃんと思うんだがリアリズム志向の人はいつも面倒臭いなぁ

7209 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:26:29.035727 ID:QXXCzTQU
男の娘といえども守らないといけない部分はあるからね
骨格は男とか

7210 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:32:36.992876 ID:cDwbQc6X
骨格は守るけどヒゲの剃り跡とかは描かないご都合リアリズムやのぅ

7211 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:33:10.328832 ID:dxfuPgmj
リアリズム志向というよりは匂いフェチだと思う

7212 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:34:11.797309 ID:QXXCzTQU
髭のそり跡とかは誤魔化そうとすれば誤魔化せるからね
髭が薄い人とかいるし
魏の武帝「髭が薄いとです」

7213 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 18:38:46.662148 ID:7lUzG+MD
生身フェチは大変そうやな

7214 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:03:53.449690 ID:Z22B2Wos
>>7212
もちろん人によるんだろうけど、
式典とか面接とかの特別な日に合わせてガチ深剃りできる人は多いけど、日常的にそれをし続けられる人はごくごく僅かなんだ…特に中年以降

7215 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/24(月) 19:21:38.384601 ID:yb+hykET
韓流や昨今の日本のアイドルのようにバッチリ化粧してるのは、正直なところ見たくないほど気持ち悪いと思いますが
「コンシーラー」ぐらいは男性も使ってみては?とは思いますゾ
青髭も多分消える?かも?きっとメイビー

7216 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:25:17.222304 ID:cUlPY1GO
そう言えばリアリティとリアリズムって実は別物らしいけど具体的にどう違うんだろう

7217 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:27:39.463126 ID:qXtLr13E
>>7216
リアリズム:現実主義
リアリティ:現実っぽさ
でね

7218 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:28:09.895679 ID:IScePYsF
岩下の新生姜の社長がキ◯ガイ観察を嬉々として報告したら和リベの連中がキレて草生えるwww
ttps://x.com/shinshoga/status/1804916300558590188

沸点低すぎない?都民でなければこんなに面白い見世物はないよ
多様性とは一体なんなのか

7219 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:30:57.451944 ID:jDtYpUgT
>>7216
リアリティ→読者が「これはリアルだ!」と説得力を伴って思えるなら別に現実ではほとんど起きない事でもいい
リアリズム→現実にはほとんど起きない事はダメ、あくまで現実でよく起こる事を追求する表現スタイル(その結果逆にリアリティが失われてしまう事もしばしば)

7220 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:32:15.203817 ID:Z22B2Wos
>>7215
物理的にね、堅い髭が下から伸びて来るんだ…剃ってコンシーラーを塗った瞬間は良くても夕方まで完全にもたせるのは厳しいかと
青髭気にしてる人は、髭が一番伸びる起き抜けでは剃らずに、起きて3時間ぐらいしてから深剃り(風呂剃り)するのが良いらしい

7221 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:34:21.740204 ID:20isGUId
東方不敗「髭が伸びなくなる方法を教えて上げようか?」

7222 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:35:56.584294 ID:jDtYpUgT
例として挙げるなら、

リアリティ→戦艦の艦長が「◯◯砲、発射!」と言ったらそれに連動してオペレーターも「◯◯砲、発射」と復唱する
リアリズム→戦艦の艦長が「◯◯砲、発射!」と言ってもオペレーターは復唱しない、あるいはしてもおざなりでやる気ない復唱

こういう事よ

7223 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:43:43.766694 ID:Pep+K+aY
最近なら脱毛も手軽でお安くなったんじゃない
男性用のヒゲ脱毛

7224 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:46:35.864092 ID:8XRXJVc3
北朝鮮のウンコ入り風船は
分析すれば栄養状態が分かるよな

7225 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:47:23.874096 ID:pwrbPtEh
>>7222
実際は大きな声で必ず復唱するぞ、最終確認は必ず人間がしなければいけないので声に出す必要があるのだ
「うちぃーかたーはじめ」という独特のイントネーションは船の騒音や武器の発射音に紛れ無いようにする為だし

7226 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:49:08.762253 ID:MyZdRsU0
副官「かにビーム、発射!」
オペレーター「ねこビーム、掃射!」

7227 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:51:43.946993 ID:QXXCzTQU
ヤマト2199で知れ渡った言い方やな>うちぃーかたー
当然だけど戦場だとまともに声も聞こえないから命令取り違えると大変なことになるのよね

7228 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:54:10.650133 ID:Ya8qiloz
相変わらず円安が止まらないなあ

7229 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 19:56:47.411219 ID:3EfF4+2X
みぎげん、ひだりげん、あたりも聞き違い防止だっけ

7230 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/24(月) 20:10:34.806208 ID:yb+hykET
>>7220
コンシーラーじゃダメですか…
髭は逆に伸ばしたほうが管理しやすいんですかね

7231 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:20:17.486102 ID:MyZdRsU0
ヒゲや体毛は剃れば剃るほど伸びが早くなる(※個人の体感です)のに頭の毛は・・・

7232 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:25:15.560849 ID:cJptPlTG
根本的な話として手間暇かけてナチュラルに見えるメイクする気概を多くの男に求めちゃいけません
昨日紹介した漫画の台詞を借りると「かわいくなれば元気が湧いてくるから」や、顔の見た目を整えることで「自分に自信をつけたいから」などの感覚は大半の男にはありません
おそらくサッチほかスーツに拘れるコテの方々でも、スキンケアならともかく顔のメイクにまで手間暇のリソースを割くのはレアケースです

7233 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:30:03.471632 ID:HJ42gVju
俺は髭が薄いからパッと見は目立たんけど、剃ってツルツルになって数時間後にはツルツルじゃなくなってるからなぁ
髭が濃い人は大変そうだ

7234 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:32:11.018514 ID:Qojkuvr+
メイクのハードルをえらく高めに考えている人がいるけど、ちょっとしたメンズメイクなら朝の洗顔ルーティンに組み込めるぞ
自分はUNOのこのシリーズを使ってるけど、BBクリームとアイブロウだけでずいぶん顔の清潔感が変わる
ttps://brand.finetoday.com/jp/uno/feature/face_color_creator/

7235 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:36:19.652901 ID:Z22B2Wos
>>7230
頻繁に剃ると肌は荒れるし太くなりがちなのは確か(細い毛先を剃るから)
休日ぐらい剃らずに無精ひげで居させてあげる度量が女性にも必要なのかなって(外に出る時はマスクで誤魔化せるとして)

7236 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/24(月) 20:37:16.730924 ID:yb+hykET
>>7232
まぁ、そうでしょうなぁ…

>>7234
アイブローそう使うんスか…賢い!
ttps://brand.finetoday.com/jp/uno/feature/face_color_creator/img/sec02add_04.png

7237 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:41:45.577896 ID:Z22B2Wos
>>7232
>顔の見た目を整えることで「自分に自信をつけたいから」などの感覚は大半の男にはありません

言っちゃ悪いけど、流石にそれは年寄りだけの常識かとかと…

7238 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:47:06.867975 ID:HJ42gVju
どうなんだろうなぁ……
自分が20代の頃に男性用スキンケアとかがでてきたから、見た目をケアして自信を付けること自体を否定するつもりはないけど、
どれぐらいの割合がとかはさっぱりわからん

7239 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/24(月) 20:49:22.023636 ID:Yei42L/A
コンシーラーってなんぞや?と思ってググってみた
青髭には通じないでしょうが、シミとか痣を隠すには良さそうですな

私は頬にちょっと目立つシミがあるので、使いこなせばこれを隠せるかな


7240 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:49:24.274713 ID:3CW3EuTI
三国志時代の武将は戦場で目立つために化粧をしていたという話も聞くしね
文化次第で変わる部分ではありそう

7241 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:49:37.955241 ID:Qojkuvr+
自分がBBクリームとアイブロウを使うのは「シャツにアイロンをかける」「髭を剃る」「髪を整髪料で整える」と同じ感覚ですね
人前に出るのにヨレた恰好しないでしょというだけの話

というか、「かわいくなれば元気が湧いてくる」や「「自分に自信をつけたい」は女性にとっても副次的な話では…?
人前に出る際の社会常識・マナーとして見た目を整えるというのがまず一番に来ると思ってるのだけど

7242 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:51:28.351085 ID:3EfF4+2X
>>7240
曹操「ワシっ!(白黒メイク)」

7243 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/24(月) 20:54:43.826499 ID:yb+hykET
>>7241
それはそうですな>社会常識・マナー
そっちは副次どころか考えたことすらない…>「かわいくなれば元気が湧いてくる」や「「自分に自信をつけたい」

7244 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 20:58:08.183734 ID:HJ42gVju
>>7241
前段はまだわからなくもないかなぁ
自分の感覚とは合致しないけど

自分の感覚としては、そこまでしなきゃ人に認められないなら、認められなくていいやってなる部分が大きいわ

7245 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:03:29.764673 ID:pwrbPtEh
日本にも男が化粧をする風習はあったのだよ
これは若先生の漫画だが実際に戦化粧や首実験前の化粧はしていたよ

ttps://i.imgur.com/X2nnWW7.jpg
ttps://i.imgur.com/uoyOR3a.jpg

7246 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/24(月) 21:08:55.862801 ID:yb+hykET
>>7239
資生堂の記事(?)ですがご参考にどうぞー

【コンシーラー】おすすめ11選&シミやクマを隠す正しい使い方
ttps://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB008026/
ttps://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/news/img/230728_concealer_01.png

7247 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:11:06.262327 ID:Z22B2Wos
>>7241
>人前に出る際の社会常識・マナーとして見た目を整えるというのがまず一番に来ると思ってるのだけど

他人に不快に思って欲しくない、という当たり前の対人感性なのよな
まぁ髭剃りとか含めて、ガチ勢は女性より作業量増えそうだけどもw

7248 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/24(月) 21:16:03.903850 ID:Yf9gj0Th
>>7232
クマがひどいときにはちょっと化粧で隠すで

7249 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:17:37.433886 ID:dxfuPgmj
>>7241
それは対人バフとしての身だしなみという軸と
己を装う防具としての軸で主と副次的というものでもないと思う

7250 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/24(月) 21:18:04.426288 ID:Yf9gj0Th

ちょっとした化粧


   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)


 まぁ、それなりに私は人に会う仕事をしているので……

























               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   あ、くまできてる
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \
           |          |/  /  メンズ化粧品で消しとこ
           |        ⊂ /
           |         し'
           \   、/  /
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/


 消しゴムマジックで消すことはある


おしまい

7251 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:19:39.862845 ID:ns7uqLxH
投稿乙です
日焼けすると疲れるから、日焼け止めを使うだけですね
畑仕事とか汚れる方が多いから、化粧なんて落ちるだけでしょうし

7252 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:20:55.468237 ID:QXXCzTQU
汗っかきなので制汗剤を使うがその制汗剤が汗で流れ落ちる

7253 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:21:10.854888 ID:BpkGfPfv
>>7248
>>7245
サッチの場合死に化粧みたいな感があるw
斎藤別当実盛みたいな

7254 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:23:33.872122 ID:2qfaPjks
行き着けの整体&美容店で、朝、毎日のように営業マンが顔のケアしてるわ
顔が仕事の要素になる職業だと、捉え方は違うのでは

7255 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:23:43.159276 ID:3EfF4+2X
>>7253
髪を染めるのを忘れるなよ

7256 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:24:02.559456 ID:J7HNuqWp

なるほどと頷こうとしたけれど今までの人生でクマできたことなかった

7257 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/24(月) 21:24:20.570609 ID:yb+hykET
乙です
お仕事にもよるんですねー

7258 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:24:54.286818 ID:QXXCzTQU
目の下の隈なんて思春期の頃から消えないぜHAHAHA

7259 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:26:12.706031 ID:Qojkuvr+
乙です
仕事で外部と接することが多いとそういう感覚になりますよね

7260 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 21:33:59.450161 ID:Z22B2Wos
乙です
クマ消えない勢にはジッサイオススメですよね

7261 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 22:24:50.573276 ID:pwrbPtEh
一つの傑作漫画が一人の男の命を救ったと聞いて……
ttps://x.com/NakoudoT/status/1805016838851723653
>どんなに痩せろと言ってもドカ食いをやめなかった婚活男性が急に食事に気をつけるようになった。理由を聞いたら「もちづきさんに出会って…」交際相手にそんな名前の女性はいない。誰なんだもちづきさん

確かに下手なホラー漫画よりも怖いし身近な死を絵がいているものな
糖尿病外来とかに置いたら効果抜群ではなかろうか

7262 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 22:29:15.235630 ID:haLb6v2w
かわいい女の子でアレなんだから、そりゃむさいデブのおっさんが同じような事してたらそれどころじゃない
人の振り見て我が振り直せとはけだし名言なのだな…

7263 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 22:31:27.530222 ID:z8Zv06vM
見ているだけでぞわぞわする糖尿病予備軍のわい

7264 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 23:48:33.163960 ID:xQtYfqyd
人工透析ホントにきついらしいからな。後の疲労感がほんとにしんどいらしい。しかも普通週3回・1回4時間とか

7265 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 23:54:20.358948 ID:QXXCzTQU
うんうん…うん?
ttps://ul.h3z.jp/Xp5p0Kh2.png

7266 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 23:58:36.374171 ID:Qojkuvr+
>>7265
君が言いたいことをエスパーするけどたぶん読み違えてる気がする
いっぺん文章を読み直してみたらどうか

7267 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 23:59:58.233652 ID:QXXCzTQU
>>7266
いやこの全部食べるのは意地汚いというのがどうにも繋がらなくてね?

7268 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 00:04:38.448359 ID:DKlUIzgO
実際問題、貴族の人らはKFCをどのあたりまで食うのが正解なのか
ナイフとフォークでとれるラインまで?

7269 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 00:08:02.710699 ID:u8t0yUGe
>>7267
エスパーミスったわ、すまんね
全部食べるのは意地汚いとか言うのは中高年にときどきいる
出会ってこなかったならいいことよ

7270 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 00:11:39.290166 ID:yKQVs/fV
中高年なら「残さず全部食べなさい」の世代ではないのか…?
そう、学校給食とかで
先生「今日こそ給食を全部食べるまでは家に帰さないぞ」
先生「おっと今日はドラゴンボールの放送日だったな。ナメック星はどうなるんだろうな」

7271 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 00:16:13.820425 ID:tJFw5Hue
中華圏の文化で生まれ育ったやつが日本人のおっさんヅラしてたらそうなる

7272 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 00:19:50.805952 ID:tszWkpE4
中華は食べ残すことが礼儀だったな
文化がちがーーーーう!

7273 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 00:23:16.777959 ID:1oT0XxuI
出されたものを全部食べるのは日本人じゃない?
初めて聞いたな

7274 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 00:31:06.266817 ID:WCCzQpCz
中国も最近は反食品浪費法とか作って文化を変えようとしてるよ、効果は知らない

7275 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 00:46:40.335289 ID:itpB5BQe
>>7264
透析は、身内が月水金に朝6時にでかけて11時過ぎに戻ってくる
調子悪いと吐いたり、日曜の夜中に死にかけたりする

言う事全無視して不摂生した本人はともかく、気を使う周りの人がね

7276 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 00:59:26.762088 ID:B/It6O1m
>>7275
不摂生か避けがたい病変かで周りの目も違うのだろうなあ

7277 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 01:01:43.821963 ID:nXmt8IZF
効果抜群、今の中国の若いのは残すのが礼儀とかいう連中を馬鹿にしているまである
統制社会を舐めちゃいけませんよ

7278 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 01:15:55.205480 ID:757WDSxK
「出された物は遺さず食べるのが礼儀!」と教わっていたせいで、
昭和天皇は柏餅の葉っぱまで食ったという




7279 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 01:23:21.213661 ID:FflQQq1E
クキの硬い部分以外は食えるよね葉っぱ と思ったがあれは桜餅だった

7280 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 03:25:18.088528 ID:UyJYqKOh
貧乏臭い食べ方の話は二点ややこしいすれ違いで転がってるんだよなぁ

1.全部食べるのではなく椀に米粒が散乱する食べ方が汚い
2.食い尽くすのは意地汚いか量が足りないと言う中韓的マナー


発端は1で残った米粒を突き固めて食べてるのを指摘され『残すのが金持ちか』と書き捨てたッぽいpostだったはずよ

7281 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/25(火) 03:50:39.644386 ID:kqWDfL/j
喰えんことはないけど、あんまり旨くはない。

7282 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 07:11:21.989260 ID:Y7NDaqz+
桜餅の葉は香りづけ&他にくっつかないようにする為の物で本来は食べる為の物じゃないんだっけ?

ではエビの尻尾は食べるべきか否か…食べた方が皿の上は綺麗になるけど
個人的には食べない派。下処理でも汚れが取り切れてる気がしない部分だし

7283 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 07:17:24.719620 ID:eaKjqS+e
>>7278
そのレベルの人は下手に残すと死人が出るからなぁ

7284 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 07:32:22.989178 ID:5ANwLgzk
>>7283
なにそれ(見に行く)…確かに死人が出る案件ですわ…

7285 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:10:18.106689 ID:tszWkpE4
自由の国では大統領もブロッコリーは嫌いと公言できるもんな
なおブロッコリー農家も反撃の自由がある

7286 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:15:52.956797 ID:m4+KvChH
>>7283
生煮えの料理を我慢して食って
食中毒起こした中国皇帝の例がある
なお料理人は処刑された

7287 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:22:39.904118 ID:yB48MlCd
死人が出る(料理人から)だしなぁ・・・

7288 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:26:54.996760 ID:m4+KvChH
>>7285
民主制のいいところがそれ
愛子様はヤクルトファンだけど
それでスワローズが球界の盟主になるわけじゃないし
サヨク作家の村上春樹がヤクルトファンをやめたりはしない


専制君主制だと独裁者の趣味嗜好が全国民に浸透する
中国が卓球王国なのは毛沢東の影響
キューバで野球が盛んなのはカストロ議長が野球好きだから

7289 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:30:02.811472 ID:yB48MlCd
そういやヤクルトは自前球場手に入れる気あるんかなぁ
神宮だって使用料あるんだし(そりゃ相場比べたら超格安だろうけど)

7290 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:35:51.806918 ID:flXCSO9X
昭和天皇の食にまつわるエピソードは中々面白いよね
研究のためにアメフラシとウミウシを煮付けて食べたとか、フグを食べるために侍医と激論をかわしたりとか

7291 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:38:50.237269 ID:eaKjqS+e
>>7286
まあ偉い人の健康は下手したら国家運営に関わる事態にもなりかねないのでそれの一端の責任者なら何かあったら相応の責任をというのもむべなるかなとはなる

7292 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:41:57.097757 ID:m4+KvChH
>>7289
神宮は営利企業じゃないから安いけど
その代わりアマチュア優先だからヤクルトは常に割を食ってる
2021年の日本シリーズ3〜5戦を東京ドームでやってるし

7293 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/25(火) 08:45:04.613553 ID:IGtwlGec

叫びたくなる


7261 :常態の名無しさん:2024/06/24(月) 22:24:50.573276 ID:pwrbPtEh
一つの傑作漫画が一人の男の命を救ったと聞いて……
ttps://x.com/NakoudoT/status/1805016838851723653
>どんなに痩せろと言ってもドカ食いをやめなかった婚活男性が急に食事に気をつけるようになった。理由を聞いたら「もちづきさんに出会って…」交際相手にそんな名前の女性はいない。誰なんだもちづきさん

確かに下手なホラー漫画よりも怖いし身近な死を絵がいているものな
糖尿病外来とかに置いたら効果抜群ではなかろうか



























             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |       __´ _     |
        \       ̄     ,/   あの漫画ほど見た瞬間医者が凍り付くものはない
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |   いや、ほんまに……
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |     ___'___      |    実際にいたら多分30前に糖尿病になるんじゃないかな?
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |   と思う狂気の生活習慣ですねあれは
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   スレを見ている皆さんは決して真似しないように



おしまい


7294 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:54:56.847185 ID:RbtzlZZI
海老天の尻尾は先揚げされてるのはカリカリして旨い

7295 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:55:46.399332 ID:25Rq//KX
乙です
カロリー量と接種の仕方以上に望月さんの醜態と狂乱の様が
下手なホラーよりホラーなので真似する方向に行ける剛の者はあまりいないと思う

7296 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:56:35.786605 ID:rEJGf0+v

気になったから一話目だけでも読んでみたが、食い過ぎ、不節制過ぎてゾワゾワとした恐怖を覚える

7297 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 08:57:29.969755 ID:fbn/QNzF
もちづきさんは一日二食でドカ食いするタイプだからね
でもラーメンだいすき小泉さんより食ってない気がする

7298 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 09:04:57.872810 ID:XSRS0jmj
>>7296
3話まで読め。ちびるで。

7299 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 09:14:30.410310 ID:9OL1lnwN
乙ー

7300 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 09:48:57.779693 ID:6eKz1+Xu
何気にカロリーだけでなく塩分摂取量も相当っぽいからな……

7301 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 09:49:35.387256 ID:FH34eW0L
おつでした
至るじゃねーんだわ
血糖スパイクで気絶してるだけだろアレ

7302 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:00:38.679109 ID:NBpoqICk
思い切り下品に表現すると舌(味覚)は陰核で食道が〇〇、胃を激しく蹂躙して気を遣る
ということなのだろう

7303 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:02:02.638202 ID:tszWkpE4
いやな暴厨術だな

7304 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:12:52.307140 ID:yb3iVPio
闇のドカ食い漫画もちづきさん
光のドカ食い漫画週末やらかし飯

7305 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:19:33.558164 ID:lWdwMKjf
もちづきさんはひろし同様殺し屋の裏稼業をしていて、たまにコンビを組むんだ
もちろん、もちづきさんが囮

7306 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:20:43.411378 ID:9CI6FoQb
控えめに言って理性のある狂人とかジャンキーとかあの辺の存在なもちづきさん

7307 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:20:56.797636 ID:9OL1lnwN
東西新聞社に出向になったもちづきさん。
もちづきさんと美味しんぼの面々どちらが先に胃に穴が開くか勝負だ!

7308 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:39:49.043396 ID:XSRS0jmj
もちづきさん「やれやれ、本物のドカ食いを見たことがないようだ。明日また来てください、本物のドカ食いを見せてやりますよ」

7309 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:45:25.424305 ID:7vpFnIUZ
こちらもちづきさん作者の原液と言われるツイッター漫画ですご査収ください
ttps://x.com/maruyono_kamome/status/1484478923991760897

もちづきさんはあれでもマイルド(当社比)にしていたんだなあ
作者はあれですね、アル中カラカラの同類

7310 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:50:32.701443 ID:SMgl5W4e
>>7309
世の中には理解できないものがたくさんあるなあ
……まあこのスレにいるといくらでも出てくるけど

7311 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 10:59:43.503381 ID:LAt3eUI9
>>7309
味覚障害の上にアルコール依存症だな、吾妻ひでおの失踪日記のアル中編が似たような感じだったわ
ただし酒以外一切摂取しないけど

7312 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 11:03:11.129672 ID:NBpoqICk
熟れずしの納豆和えをこの状態で食ったらいろんな意味で桜田門外の変になっただろう

7313 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 11:03:12.064280 ID:XSRS0jmj
>>7309
申し訳ないが度数100%の原酒を持ってくるのはNG

7314 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 11:44:59.659752 ID:CR+IHyeA
>>7292
それは急な日程変更のせいでもあって逆側オリックスの本拠地開催分もやらない可能性があった6-7戦目とは言え
11月下旬の夜では寒い神戸になってそこまでもつれちゃったんだよ…

7315 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 12:13:06.895461 ID:NhvrMxws
もちづきさんは一話から23時近くなってもまだ残業終わる気配がなく給湯室でドカ食い気絶し
三話でも翌日健康診断なのに21時でみんなバタバタと走り回って相変わらず残業している(23時には一応終わっていた)
ハードな労働環境を耐えるための覚悟のどか食いなんだ

7316 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 12:17:00.494052 ID:tszWkpE4
仕事辞めて精神病院行けよ案件

7317 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 12:19:20.751545 ID:9CI6FoQb
ドカ食い依存で脳スペック落としてしまってる説もあるのがもう何が良くて悪いのかこれもうわかんねぇな

7318 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 12:23:56.534173 ID:bhwoK87X
>>7308
もちづきさんが至ってる隣で、海原雄山が別の理由で至りそう・・・

7319 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 12:29:05.478944 ID:NhvrMxws
ドカ食いはもっと幸せじゃないと駄目なんだ

ttps://comic-days.com/episode/2550689798423818266
ttps://comic-days.com/episode/13932016480029464178

7320 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 12:54:15.245144 ID:rfr5lcRA
どか食いの人って食べた後動けなくない?

7321 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 12:59:07.800474 ID:5pc0Qmd1
>>7298
グルメ漫画はずなのに薬物中毒患者を見ている気持ちになった(ll゚Д゚)怖ァ・・

7322 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 13:43:09.956997 ID:dUKpHPBs
ttps://www.weblio.jp/content/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1
「gourmet」とは、美食家や食通という意味である。
高品質な食材や料理に対する知識や興味を持ち、味覚に関して独自の基準や価値観を持つ人物を指す。
また、美味しい食事や高級な食材に対する愛好家を意味することもある。


グルメの定義がゲシュタルト崩壊してる……
社畜を肥え太らせる為だから、絵面と内容的に飼料では?

7323 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 13:55:07.192689 ID:05pcSWeW
もちづきさんカレー再現動画
ttps://youtu.be/xGlCfi8HpXU?si=CQqlD40Fr6U1cIVg
これはすごい
カレーに豚カツに温玉にって美味しそうなものを並べておいてこれほどまでに食欲なくす絵面になるとはこの海のリハクの目をもってしても見抜けなんだ

7324 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 14:10:08.690458 ID:Nux1wr8W
もちづきさんをグルメ漫画のジャンルに入れた編集の人は狂人だから精神病院に隔離すべきだと思う。

7325 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 14:13:59.929582 ID:122PW9Tx
>>7309
飲んだ缶チューハイが、ストロングゼロやPBのものじゃなく
「本搾り」なあたりがまだ救いかな

7326 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 15:48:23.955823 ID:3UIoUz+p
何か、こういう絵柄のマンガで描かれたら日本人って大抵の一般的に悪いとされてる事は受け入れてしまいそうな気がする

「数十種類の非合法ドラッグをキメてる独身OLの◯◯さん」とかバズったら簡単に違法麻薬の抵抗感無くすんじゃないかねw

7327 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 15:50:35.537223 ID:tPCYaUvK
>>7326
逆逆、バズる土壌があったからバズったんだよ。
ドカ食いという概念が広まって何かしら関心があったり関わる概念だったからバズった。

7328 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 16:21:30.390958 ID:2joxvOgB
>>7326
バズるまではワンチャンあるかもしれないが、
それで麻薬への抵抗感無くすほど浸透するのはねーよ

7329 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 16:25:08.445465 ID:tPCYaUvK
というかみんなドカ食いの経験があるからこそ、その先を描くことで共感されてバズったんであって、
非合法ドラックキメた事がある人が多くないとバズらない。

7330 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 16:27:00.616112 ID:3FzsFgq6
ワカコ酒はワカコ薬でも売れたかな?

7331 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 16:46:56.418473 ID:gqo/XKlR
ドカ食いの経験あるの普通なの……?
ドラッグ中毒者みたいな読み方、楽しみ方はしても共感とは程遠い(個人の感想です)

7332 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 16:48:20.646338 ID:25Rq//KX
経験は普通じゃないけど異様な量を食べている人を目撃することはないわけではない、くらいの距離感じゃないのかな>ドカ食い

7333 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 16:49:40.234608 ID:2joxvOgB
血糖値スパイクで気絶する程は行かなくても
もう食えねぇ、腹一杯ってくらいはしたことあるんじゃない?

7334 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 16:57:08.866726 ID:NBpoqICk
>>7331
何分以内に間食すれば無料とかバイキングならあるのでは
血糖値スパイク付近で眠るのは難しいけど

7335 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 17:05:09.406454 ID:25Rq//KX
無料チャレンジ→そもそもやらない
バイキング→好きなものを好きなだけ、適量食べる
なので根本的に文化がちがーう案件っぽい

7336 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 17:08:07.000476 ID:THI9aATV
食べ放題に行った時とか、祝い事で山ほどごちそうが出たときとかは気絶するほどまで行かなくてもおなか一杯を通り越しておなか痛くなるまで食べたことあるな
そういうときしかやったことないけど

7337 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 17:32:16.680526 ID:DKlUIzgO
>>7331
バイキングでもう動けねえレベルで食うのは10代20代の頃にやらない?

7338 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 17:36:05.562484 ID:E8DNuE7g
>>7331
ちょっと無理してたくさん食べちゃったこれ健康に悪いわw
位のレベルを想定

7339 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/25(火) 17:47:26.834750 ID:kqWDfL/j
若い子と懐石食べる機会があったけど、ドカ食いどころかアレでも食べきれないって言ってましたですのよ。
それなりに多いとは思うけど、食べきれんかー

7340 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 17:55:45.109870 ID:1SuQ70ET
懐石って、グレードにもよるけど、種類多めの量少な目で、健康な若い男性だと物足りないってなるようなものなイメージなんだけど……

7341 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 18:03:52.899216 ID:sRWFcIgI
>>7315
部課員が翌日健康診断控えてるなんて普通は上長が把握していて早めに帰れるよう配慮するモンだと思うんだけど
そういう意味でも彼女の勤め先はヤバい職場だと感じる

7342 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 18:04:51.018183 ID:Ds5rzf4z
腹がはち切れるほど食べたい?
では、この乾き気味のおからをお腹一杯になるまで食べたあとで美味しいお味噌汁をたっぷり飲むのです。

7343 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 18:08:37.082697 ID:E8DNuE7g
>>7342
でもそれ飲んだ味噌汁の量までしかおからが膨れないから味噌汁だけで良くね?

7344 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 18:13:23.663472 ID:0lAN7xLI
>>7343
ならこの理研のふえるわかめちゃんをツマミ代わりに食べてたらふくビールを飲むのです

7345 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 18:15:20.148333 ID:m4+KvChH
単純に腹を膨らませるだけなら水でいい

真夏に激しい運動した後なら、これで十分すぎるほど満足できる
ソースは野球漫画「バトルスタディーズ」

7346 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 18:35:04.227218 ID:nXmt8IZF
>>7345
数多の出身プロ野球選手に「地獄だった」「契約金を貰っても行きたくない」と言わしめた◯L学園の話を例に出すのはNG

7347 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 18:39:35.983540 ID:t1blS81r
亜細亜大学「なら」
中京学院大学「うちにこないか」

7348 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:01:36.074418 ID:yB48MlCd
>>7347
お前らもじゃい!

7349 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:42:20.475981 ID:e+XjY5Zr
最近の若いもんは知らんだろうが、昔はフードファイターなる輩がおってな、テレビで人気だったんじゃよ。

あの頃に、ダメだろとか気持ち悪いとかいっても同意してもらえなかった悲しい思い出。

7350 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:42:49.773223 ID:N/u7aA6f
ギャル曾根か

7351 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:45:24.706844 ID:XAEtIbVv
邪道食いは気持ち悪いから駄目です。

7352 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:45:50.281597 ID:E8DNuE7g
フードファイターもちづきさん!

7353 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:46:33.855011 ID:0JVv+7dp
気持ち悪いはともかく若くして病気になりそうで、見ていて心配だった

7354 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:50:01.975044 ID:1SuQ70ET
フードファイターなぁ……
一個人の特技としてはともかく、競い合ったりするようなもんじゃねぇだろと思ってたなぁ

7355 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:50:59.826970 ID:E8DNuE7g
>>7353
つーかアレやって普通に芸能人やってられる時点で、既に何かの病気な感が

7356 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/25(火) 19:55:51.808752 ID:DsfXyYWn
もちづきさんの気持ちがわかる

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   望月さんの気持ちはよくわかる……
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





























               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |
          、           ノ   柔道の練習でくたくたになった後に食べる
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/   モスバーガー8個食べた後の気持ちよさだと思う
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


__                      ',       |
     ̄ `   .    ,  -‐…‥‐- 、     |
、          `丶               、ノ
::::..、                              \
‐--   ..,,__                         ヽ
         / ̄                     l
          /                      |
        ;                     、___ !
         |              ィ       {J:} |
         |          T:::::しリ        ー' 〈   これが飯を食いまくる柔道部の中でも欠食児童と呼ばれる男の食欲である
        ',          丶-‐'      _‘ /: :',
        ',        , -‐- 、      __/ /`{ : : 〉
         l       / : : : : : ',     ´/⌒∨  ゝ/
         |       、: : : : : :ノ     ヽ-‐'   /
        ,'       ー-‐'            /\     疲れて飯が喉を通らねーよ……
          /              :: : : : : ´   ヽ



 あれはマジで飛ぶ


おしまい


7357 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:57:08.943295 ID:1SuQ70ET


それ飛んじゃダメな奴では!?

7358 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 19:58:08.134735 ID:XAEtIbVv
モスバーガー八個。
高校生なら財布が飛ぶな。

7359 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/25(火) 19:58:36.110076 ID:DsfXyYWn
>>7357
そりゃそうよ
高校の部活引退以降はそこまでの暴食はやってないぞー

7360 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 20:01:26.448424 ID:tJFw5Hue
ぶっちゃけね、ガチ運動している人の食事量は参考にしちゃならんのよ
江戸時代の農民なんて毎日6000kcal必要だったけど、それを現代日本のサラリーマンが食ったら糖尿になる前に腸閉塞で死ぬわ

7361 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 20:01:57.010651 ID:0JVv+7dp

満腹は幸福感はあるけど腹八分目にしている

7362 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 20:02:12.274947 ID:FflQQq1E
おつー

最近モスバで見かけた高校生カップルとおぼしき二人が2900円ぐらい払って店内で食べてたけど金に余裕あって草だった
サッチもすげえなぁ

7363 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/25(火) 20:04:06.026947 ID:kqWDfL/j
乙でした。
ガソリンスタンド勤めで一日走り回ってた時は、一日5食、晩飯カレーの時は晩に3杯、夜食に2杯大盛しても太りませんでしたな。
今やるとヤベーですが。

7364 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 20:08:57.293496 ID:Y7NDaqz+
乙でした
今のイッチが健康なら良いけど、大食いが癖になってる人は大人になってから体壊すからお気をつけを
…ちなみにイッチ、体脂肪率いくつ…?←セクハラ

7365 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/06/25(火) 20:43:23.787175 ID:klusf+aA
サッチ乙
運動部を引退して運動量が減っても食べる量が変わらなかった結果
太り過ぎて健康を損なうというケースは割とある模様

自律ができているサッチだから暴食を止められた面はあると思われ

7366 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 20:50:21.464053 ID:itpB5BQe
>>7365
清原を思い出した

7367 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 20:51:14.124848 ID:phuwT8mp
長時間列車に乗っていても痔にならないように常に空気椅子でカロリーを消費してるのかも知れない

7368 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 20:56:33.490352 ID:RbxCFodR
サッチは見た目立花道雪や竹中組長だけど玉ねぎスープで健康診断はセーフだから

7369 :雑魚医者 ◆r0hqxS3/.6 :2024/06/25(火) 21:02:14.278743 ID:regdCjyX
そういえば以前来たBMI50の50歳の人がBMI以外異常がないのを思い出した
毎日1kgの生野菜を食べ、甘いものを一切食べず、飯をたくさん食う人だった

7370 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:04:44.952316 ID:N/u7aA6f
一日に玄米三合と味噌と1kgの野菜を食べ(ry

7371 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:06:03.916449 ID:fbn/QNzF
昔の農民は最大で一升の飯を食ったともいうからなあ

7372 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:07:47.678223 ID:m4+KvChH
>>7369
マツコデラックスと同じだな

最近は納豆食べすぎて痛風になったらしいけど

7373 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:09:25.073968 ID:tMUAO2FC
毎日1kgの生野菜はきついw

7374 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:11:50.165602 ID:LAt3eUI9
下痢になるわ

7375 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:11:57.613757 ID:eaKjqS+e
>>7371
昔はタンパク質とかひたすら飯食って摂るしかなかったというしなあ

7376 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:14:22.132818 ID:Y7NDaqz+
なんで生野菜って特別視されるんだろう?温野菜の方が嵩も減って栄養吸収率も上がるのに
でもやっぱ生の方が元気になる感じありますよね。何故だ

7377 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:16:18.112769 ID:N/u7aA6f
信☆仰

7378 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:16:22.905234 ID:LAt3eUI9
火を入れたほうが喰いやすくなるのに

7379 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:19:49.998753 ID:4IVn89dM
>>7369
生野菜一キロは大変だよ
金と手間とアゴと

7380 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/25(火) 21:22:34.477267 ID:NUvts5+9
加熱で栄養って減らないんです?

7381 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:25:31.126101 ID:phuwT8mp
煮汁や油も飲めばある程度リカバーできる

7382 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:25:41.340609 ID:LAt3eUI9
食物繊維はともかく、ビタミンCは弱いんだっけ?

7383 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/25(火) 21:26:48.911205 ID:NUvts5+9
なるほど
つまりポトフが良いんですな

7384 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:30:19.307170 ID:u8t0yUGe
水溶性ビタミンが煮汁に溶け出すだけならまだしも、熱に弱くて失われるパターンもあるからね
野菜に応じて調理方法の使い分けが大事という面白みのない話に

野菜の栄養素を落さずに食べる方法を教えてください。 - JA全農長野
ttps://www.nn.zennoh.or.jp/faq/2017/01/post-24.php

7385 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:33:14.035411 ID:LAt3eUI9
ビタミンCは生じゃなきゃ取りにくいのだな、要は生も温も野菜は食わなきゃだめと
そういや壊血病防止のために、あれこれ四苦八苦してどうやったら壊血病に効くように保存できるかやっていたな

7386 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:34:32.979874 ID:PIjNi9zV
食事と一緒にビタミンミネラル錠剤で安泰じゃ

7387 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:35:37.877858 ID:yKQVs/fV
旅順要塞のロシア兵「壊血病で壊滅寸前だ。203高地も陥落したので降伏しよう」
日本軍「なんで大豆がこんなにあるのに壊血病になったんだ?」

7388 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/25(火) 21:37:59.429139 ID:NUvts5+9
>>7384
生で食べるかサッと加熱ばかりだぁ…

7389 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:38:28.708606 ID:LAt3eUI9
そういやフィリピンの飢餓戦線も司令部の末期はみんな歯茎が腫れあがって、できものだらけになって
人じゃない有様になってから玉砕の命令が下ったって、ペリューの漫画で知ったわ

7390 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:40:46.888941 ID:m4+KvChH
トマトとブロッコリーとリンゴ食ってりゃ問題ない

7391 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:42:05.135735 ID:RbxCFodR
ブロッコリーだけで良いらしいぞ

7392 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:43:39.538092 ID:LAt3eUI9
生で食ったらあかんで、さっと茹でるのだ

7393 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:44:23.532628 ID:u8t0yUGe
本邦だと災害派遣で戦闘糧食ばかり食べさせられてた陸自隊員が栄養失調になった話は良く聞くね
アメリカのMREほど糧食に金をかけられないから戦闘糧食が続くとビタミンや食物繊維が不足すると

7394 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:47:50.218228 ID:RbxCFodR
>>7393
栄養失調になったとか初耳ですね
陸自はロクなもん食わされてないね

7395 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 21:58:01.282146 ID:u8t0yUGe
>>7394
陸自の友人が戦闘糧食に関してだけはめちゃくちゃ愚痴ってて、飯の話はこわいなと
健康維持のために自腹でチョコラBBとマルチビタミン持ってくのは必須みたい

7396 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:01:44.768898 ID:RbxCFodR
>>7395
友人からよく聞く話なだけな気もする

7397 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:06:16.440338 ID:0fGgjs7o
あと数日で今年の半分が終わるね

7398 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:07:38.517500 ID:nXmt8IZF
基本的にMREも戦闘糧食も長期間連続の喫食を想定していない(ローテーションで後方に下げるため)のでビタミン不足で口内炎ができまくりになる、あと食物繊維が足りないので便秘になる
理由は身体を動かし体温を上げるためのカロリー補給が最優先だから足りない分は温食で補うから
味も一部最悪な物があるが概ね食べられる範囲ではある
だがカツオカレー煮、お前だけは許されない

7399 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:09:14.286543 ID:u8t0yUGe
>>7396
戦闘糧食だけだと栄養が不足する話は元第七普連長の佐藤正久参院議員もしており、災派時の陸自における一般的な話かと
ttps://x.com/SatoMasahisa/status/1020095454309072896

7400 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:10:20.758623 ID:Y7NDaqz+
ビタミンCは散々「○○で壊れる!」とか言われてたけども
その殆どが「科学的に【ビタミンC】として検出されなくなるだけで、体内での効用としてはビタミンCと変わらない」みたいな話を聞いてたんだけども…きうりみたいに

というかビタミンだけならサプリで良い事になっちゃうし。もっと他の要素で過熱がダメ、生こそ至高みたいな要素があるのでは…?

7401 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:15:07.426260 ID:m4+KvChH
実家住まいの頃は偏食で
常に口内炎や下痢や咳で悩んでたし肥満だった

一人暮らし始めて自炊するようになってからは
そういうのと無縁になって痩せた

体は食で作られるという当たり前すぎる事を
理屈ではなく体で学んだ

7402 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:22:19.714250 ID:itpB5BQe
ttps://x.com/ModJapan_jp/status/1805154043125440551
> 約40種類の献立を (略) 栄養が偏らないよう考えられています。 −防衛省・自衛隊

公言してるので栄養の問題はなさそうね

7403 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:26:39.947089 ID:o556g+y6
野菜が大事なのは当然理解してるが、しかしやはりいろいろな種類を継続して食べようとするとお金が…
気休め程度にスーパーで100円くらいで売ってるカットサラダは食べるくらいだ

7404 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:30:39.249670 ID:u8t0yUGe
>>7402
(長期間喫食しない前提で)栄養が偏らないよう、だからね
ビタミンや食物繊維を含めた栄養を賄えるほど高度な戦闘糧食を調達するだけの予算は自衛隊に与えられてない

7405 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:31:41.040070 ID:phuwT8mp
市場のそばとかにB級品を仕入れてる八百屋でも見つけて一週間や二週間品目が偏ってもよければ
一日1sくらいは何とか

7406 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:32:21.185742 ID:nXmt8IZF
>>7402
なんでさんまピリ辛煮とかつおカレー煮が生き残っているんだよおかしいだろ
10人いれば15人はマズイと言う(10人がマズイと言いながら食べ、通りがかった5人がうへえ今日はあのマズイやつかと言う意味)メニューだぞ

7407 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:33:46.160894 ID:RbxCFodR
>>7406
栄養バランスが取れてるから?

7408 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:35:18.425291 ID:nXmt8IZF
>>7403
カット野菜よりも季節の葉物野菜を買ってきて豚こま肉、好みのキノコと一緒に鍋に入れて白だしと酒で無水調理しろ
その方がよっぽど安く栄養がとれるぞ

7409 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:35:57.304572 ID:itpB5BQe
細かい栄養はわからんが、内容物と割合は決まってるようだ
味は、色んな記事では美味しくなったとは言っているけど、経験しないとわからんよね

ttps://www.mod.go.jp/gsdf/chotatsu/document/ryoshoku.html
インターネット公開仕様書目録[糧食] - 陸上自衛隊

7410 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:39:30.203539 ID:u8t0yUGe
自衛官に聞くと、味を語るなら冷めた状態のを山の環境で1週間連続で食べてからにしてくれって言われるね

7411 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:48:18.144417 ID:JEoLquDs
>>7408
・鍋が無い
・包丁が無い
・白だしが無い
・日本酒が無い
一人暮らしあるあるってやつですよ・・・
そのまま食べられるものしか買ってこないので、どうかすると食器すらろくになかったり

7412 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:56:56.208059 ID:nXmt8IZF
冬の北海道の演習場で付属ヒートパックすら反応しない極限状態でシャーベット状になった糧食を食べてもらおう(提案)

7413 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:57:02.362845 ID:FflQQq1E
大松「買えばいいのでは?」
100均のキッチンばさみで大体切れるし硬いもの以外は手で割いたりむしったりもできる

7414 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 22:58:56.300214 ID:G04UPYLF
濃縮ツユ超便利

7415 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:06:17.440747 ID:DKlUIzgO
濃縮つゆボトル半分に鶏モモを一晩漬け込んで焼いてごはんに乗せるとすげえうまい弁当になるらしい

7416 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:06:58.547542 ID:nXmt8IZF
ホームセンターに行って適当な鍋とフライパンを買ってこい
あとは樹脂製のまな板と京セラのセラミック包丁だな、包丁だけが少し高いが全部で一万円かからんぞ
切れない包丁は危険物だからここだけは少し金をかけるステンレス製でも良い
気軽に漂白剤が使えるからセラミックの方がオススメだ、まな板も同じ理由で樹脂製がオススメ

7417 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:07:18.961082 ID:Y7NDaqz+
>>7411
>鍋が無い → 大体フライパンでも足りる
>包丁が無い → 流石に安物で良いから買わない方が悪い。料理に忌避感でもあるの?
>白だしが無い → 大体の料理は出汁醤油でも代用可能。とりあえずそれ系買っとけ?買うのそんなに嫌?
>日本酒が無い → 日本酒使えなんて料理は極々少数。もしかして料理酒の話?クソ安く売ってるので買っとけ

そもそものやる気が全くない人が、自分がやらない理由を拾い集めてるだけって印象
一人暮らしで週数回晩飯を自炊するって程度ででもやる気があるなら、やって当然の事が欠けてる
それを一人暮らしあるある扱いするのは何か違う気が

7418 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:09:08.519223 ID:TpTx54da
>>7415
それってマヨをたっぷりかけた総カロリー1700kcal越えのもちづきさんの弁当じゃないですかヤダー

7419 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:12:44.730978 ID:Y7NDaqz+
>>7415
実質照り焼き弁当かな?濃縮つゆって醤油と出汁と砂糖と、あと物によるけど酒なんだし
そりゃご飯と合う。漬け込まないと奥までは味染みないけど、あんまり染みてなくとも濃さ次第で全然美味しいだろう

7420 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:13:19.135954 ID:dUKpHPBs
貝印 KAI キッチンバサミ 関孫六 分解 カーブ 鍛造 オールステンレス キッチンツール 日本製 DH3346
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B079Z84Z2M/

オールステンレスはさみ、食洗機が使えるから時短と軽量化に便利です
お肉もトレーや袋の上で切ればまな板要らずです
大量に作って、食べる分を冷凍保存するのが安パイです

7421 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:14:03.827433 ID:TpTx54da
エスビーの赤缶、創味の創味シャンタンとめんつゆ、ヒガシマルのうどんスープは神の調味料だと思う
あと味の素のブイヨンと味の素

7422 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:14:16.922392 ID:B/It6O1m
話題の中心からちと外れるがマヨネーズってやたらぶっかける必要あるんだろうか
ケチって使ってもしっかりした味の出る強調味料の代表みたいなイメージなんだが…

7423 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:17:22.639364 ID:tszWkpE4
調味料なんだから必要なんかないよ
無性にぶっ掛けたくなったらぶっ掛けるだけ

7424 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/25(火) 23:18:41.719417 ID:dX4zz32v
>>7420
オールステンに関孫六の名前を付けるのはちょっと…

7425 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:20:46.447994 ID:Y7NDaqz+
>>7422
タルタルソース作る時とかはマヨをケチると美味しく無くなるけど、基本は少量で良いと思うよ
ただ、この手の調味料は依存してる人が居るから、量に関してはあんま真に受けない方が良いと思う

7426 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:24:56.067747 ID:PIjNi9zV
何でもかんでも関孫六付いてるけどちゃんと最先端の鋼材使った奴もあるから

7427 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:27:06.635001 ID:FflQQq1E
ポテトサラダを作ろうと思うと無限に入れてしまいかねないので作らないという選択
コンソメキューブもレシピ見ると1個とか1欠けとかそんなんで味付くんか?みたいなやつ

7428 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:28:08.086268 ID:122PW9Tx
>>7349
ギャル曽根だけ残ってるね。
食い方がキレイなのは画面映えする。

7429 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:28:09.159735 ID:JEoLquDs
教えた通りだこれでいいって言われてるのに、日本人は何にでも「なんか一味足りない」と醤油を入れようとする・・・
って話を外国で修行した事あるシェフの人から聞いたな
舌がその調味料に慣れ切ってるとわかんなくなるんだろうねぇ

7430 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:40:41.090712 ID:XAEtIbVv
自衛隊の糧食に必要なものは、冷えててもそれなりに美味しくて、ビタミンが豊富で、
食物繊維が豊富で、安価で調理が簡単なもの。
ザワークラウトとかメンマとかの漬物系のレトルトや缶詰かな。
災害時にも必要になるだろうけど、普段から備蓄しておけるものとなると選択肢が
少なそう。

7431 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/25(火) 23:45:40.825850 ID:dX4zz32v
>>7429
「教えたとおりだこれでいい」 → 守
「一味足りない、しょうゆいれてみっか」 →破
「いやまてよ?こうしたほうが……」 → 離

う〜んジャポネーゼ

7432 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 00:15:50.671618 ID:LY9XdcS1
カロリーは熱量という意味で冷たいものに熱量があるはずがない
だから今食べてるアイスはカロリーゼロ

7433 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 00:24:37.031262 ID:+Xkotsfn
ゼロカロリー理論は冗談だったのに
真に受けたというか不健康食する言い訳に使う輩が出て
栄養士から真剣抗議が来てしまったという

7434 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 00:25:08.261719 ID:A9KK6ddv
カロリーとは栄養
だからココロの栄養になるアイスクリームにはカロリーがある

7435 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 00:39:20.190387 ID:BaBuuHGH
戦闘糧食に要求する事はただ一つ個人の好みではなくほぼ万人がマズイというメニューを無くしてくれ
それが末期のメシになるかもしれないのだから

7436 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 00:43:38.613988 ID:A9KK6ddv
えらいひと「糧食は無駄に美味くすると暇なときに食う奴がいるから不味くしておいて」

7437 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 00:51:34.293122 ID:reFOhyyG
>>7432
-196℃までは熱量が存在するぞ

7438 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 00:55:43.975288 ID:T5u3UU75
だからって茹でたじゃがいもよりややマシなチョコレートってなんだよ

7439 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 00:59:51.146402 ID:LY9XdcS1
>>7437
カロリーのあるものは色がついている
だから白いものは全てカロリーゼロ
-196℃なら真っ白に凍っているはずなので間違いなくカロリーゼロ

7440 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 01:08:26.698877 ID:Fr7rktB9
>>7439
原液カルピスはノーカロリーだった・・・?

7441 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 01:11:29.336217 ID:BaBuuHGH
Meals Rejected by Ethiopians と呼ばれた昔よりはずいぶんマシになっている模様
飲み物やエナジーバー、ピーナッツバター、ジャムが歯痛がするほど甘い事に耐えられたなら
食味が大味でアメリカンなんだよな……

7442 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 01:14:42.741582 ID:reFOhyyG
>>7439
上白糖はノンカロリーだった…?

7443 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 02:18:51.926799 ID:qr3kK1p0
フードファイターは代謝を上げるために筋トレしてる人が多いはず
たたわし、胃を膨らませる邪魔になるので腹筋だけは鍛えないんだと聞いた

7444 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 06:39:46.804149 ID:LWiYrzmH
>>7400
大航海時代にビタミン不足解消(ビタミン自体は未発見だが体調不良解消できる認識)にすっぱい果物が良いと言われていた
但し保存性のためにジャムにして摂取しようとしたら熱で壊れて意味がなかった(だから上の説は風説として否定された時期もある)

こんな話を聞いたことが有るので体内の効用が失われてる可能性は高いよ
サプリについては生野菜でビタミン摂取した人との比較していかないとな話だね
薬も後発薬が微妙に成分が違うせいで効きが違うみたいな話があるし同じようなことが発生する可能性はある
もう実験されて結果出てる可能性も有るけど

7445 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 06:47:06.212681 ID:O9Qh8z0y
>>7442
上白糖に食紅で色を付けるとカロリーが発生する……

7446 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 06:49:18.756103 ID:Cnnv2+yu
>薬も後発薬が微妙に成分が違うせいで効きが違うみたいな話があるし

有効成分の血中濃度の時間推移がオリジナルとほとんどずれてないことが後発品の承認に必要なんで、有効成分の化学構造が少しでも違うような論外なものは試験ではじかれて後発品になれません

7447 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 06:49:28.801173 ID:+TIKo2Q0
ビタミンCは熱で壊れるは最近否定されたんだっけ

7448 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 06:59:53.124600 ID:LWiYrzmH
>>7446
ごめん書き方が悪かった
有効成分以外の成分が微妙に違うという話を聞くでした

ttps://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=42980
効き目が違うは体感で発生してるみたいですね

7449 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 07:03:47.711602 ID:pV5wyusC
>>7437
何故に液体窒素温度?

7450 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 07:04:21.793772 ID:Nq5Qvngt
>>7417
全部DAISOで揃いますしね
多分1000円もかからない

7451 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 07:20:32.707213 ID:d4TT+d4E
>>7449
ストロングゼロってお酒の事だろ

7452 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/26(水) 07:33:43.710447 ID:whPxIWuo
悲しくなる


7422 :常態の名無しさん:2024/06/25(火) 23:14:16.922392 ID:B/It6O1m
話題の中心からちと外れるがマヨネーズってやたらぶっかける必要あるんだろうか
ケチって使ってもしっかりした味の出る強調味料の代表みたいなイメージなんだが…

































              iヘ\ヽ |,‐-"、-‐‐-、 `i
             /´/_,>//''i‐`-、  `゙i |
             /才'"// i | ヽヘ ベ'、  | |
             〉"/ /   / |  i ヘ ヘ ゙i | |
            / / / / i   i  i  ヘ i i |.|
         _,,ノ`''''ゝ / i i  i i  i  i  i i | |
        ''‐ッ, . _‐''"‐、i,,、 | ノi  i,、,,,,l,,-‐'〈 i |;
        _iソリ/´=゙-、,, //ヘ /゙ヘ''''  ヘ  ヘノi | ヘ
      ,,;;≡ニニニ/`,'‐-=、 l",、 ハ ヽ i i リヽ、,リ\
    ,, -'"    | / / / i" ト'""'| リ l l  i iリノ゙`   \   日本のサラダはマヨネーズをけちってあって悲しい
   l        |'、  '  ゙ .|,  .リiノ lリ i リノ        `゙''‐、
   |    ヽ  :.: | ヽ     ';i '"ソノノ リノ"i           ゙i
   ゙;    ヽ、 ゙:| : i:、    ヘ,  彡リ'i | |           |
   i   '、;  : .|  .| ゙'、   ノ_, -'" | i | |           |
   〉、_,,  `'、  | :. : :| ,/    ;'"   |.i | |           |   あと2倍……いや、贅沢言うと5倍は欲しい
  / ヘ  ‐-  \ ,/´、,_  /、  : : | i/ |            |
 i  : :.|,      ゙7 |  `゙''‐、」 ,,ソ|ノ i `i.          |
 ヽ  : i     : / ゙''‐-、,,()/7フ‐"/ i i  |          |
  `i  : ヽ  : : : ./ .: : : : : :`/ ゙彡/ 〈 l ,〉       |  |   あとアメリカのマヨネーズくそまずい……
   |   |  _;./  . : : .():/   〈  ヽ ヽ        .|  |
   |  : : i r´/    .: : ::/     ) ) ノ         i  `゙‐、,


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   ロシアのサラダって
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    マヨネーズに溺れてる野菜ですやん
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




おしまい

7453 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 07:35:41.450432 ID:D9pjoC6w
乙ーマヨネーズってロシアで人気なのかw
マヨネーズ酒とかって無いかな?

7454 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/26(水) 07:36:46.602624 ID:whPxIWuo
>>7453
世界で一番マヨネーズを食う国ぞ

7455 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 07:40:21.239338 ID:fKk8nbMk
あまりにも身近すぎて海外民絶賛のキユーピーマヨネーズのありがたみは未だによくわからない
なんならどっちも買うけど味の素マヨネーズとの味の区別すらついてない

だがハインツのケチャップテメーはダメだ
カゴメケチャップ以外は舌に合わないサッチおつ

7456 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 07:42:41.707145 ID:D9pjoC6w
中近世ロシアに転生したのでマヨネーズチートで成り上がる!
なあに元々寒い気候なんで中々腐らんだろww

7457 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 07:44:29.592478 ID:nRTCwO2c
>>7454
カロリー源がウォッカとマヨネーズなのか…

7458 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 07:46:29.535142 ID:d4TT+d4E
投稿乙

7459 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 08:22:54.945323 ID:59zRxaiv
ロシアのマヨネーズはシーザードレッシングくらいゆるゆるだったからわからんでもない

7460 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 08:26:09.964220 ID:sP16993+
おつです
マヨネーズあげるから、スメタナ下さい(マヨネーズ排撃派)

7461 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 09:02:38.382286 ID:LY9XdcS1
乙です
もちろんマヨネーズも白いものはカロリーゼロである無限にかけよう
>>7442
上白糖はもちろんカロリーゼロだが黒糖にはカロリーがあることが知られている
>>7439
原液カルピスはカロリーゼロだが飲みにくいので薄めたほうがいいぞ
冷たく冷やせばカロリーゼロの二乗でより健康的

7462 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 09:55:44.555432 ID:PufPdvKs
乙でした
寒いし身体が油を求めるんだろうサーロみたいに…これウクライナ料理だったんか

7463 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 10:05:50.561220 ID:sq7iw5Te
アメリカのマヨネーズまずいはホントによく聞くなぁ
カルディとかに置いてるのは見るんだが、まずいってわかってる物を買う域にはまだ俺は達せてない

7464 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 10:12:08.677436 ID:wEvhmQQj
まぁ道民もマヨネーズは大好きだ
ジャンクだってわかってるからあんまり表には出さないが、鮭の上にマヨネーズごってり塗ってさらにその上にとろけるチーズを載せたソテーは家庭では割と定番でくっそうまいぞ

7465 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 12:21:16.292628 ID:7ub1mWey
マヨネーズ嫌いは異端者なんだろうなぁ

7466 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 12:30:25.528273 ID:d6/X4fcH
ツナマヨが大好き。

7467 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 12:53:08.718058 ID:jeqAEl3/
マヨネーズの材料はどれも嫌いじゃ無いのにマヨはなんか嫌い
でもタルタルソースになると平気
あとポテトサラダも平気

7468 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 13:29:56.481569 ID:/1eVhIYX
>>7465
ワイも嫌い

7469 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 13:30:53.897134 ID:K6Cx4hiV
>>7461
マヨネーズも砂糖もカルピスもカロリーあるよ

7470 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 13:46:14.752532 ID:JSwBRiHN
>>7469
サンドイッチマンのカロリーゼロ理論ネタですよ

7471 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 13:57:14.744507 ID:sP16993+
>>7467
その感覚すごくすごいわかる

7472 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 14:37:32.585703 ID:5fXhFSLv
>>7470
あのネタを本気にする人がいて
管理栄養士に怒られた事があるんだと

7473 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 15:16:16.989140 ID:7qf9PTT6
嫌いな人は「具体的にこれのどんな味が嫌いなのか」がうまく言えない
なお、好きな人も「具体的にこれのどんな味が好きなのか」がうまく言えない
それがマヨネーズ

7474 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 15:36:15.438598 ID:8zovMVKZ
馬と鹿でバカと読ませるの、馬に失礼すぎると思うんよな
鹿鹿と書くべきだと思う

7475 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 15:38:41.905157 ID:Cnnv2+yu
鹿「スレのみなさまにお見苦しい文章を読ませてしまい申し訳ありません、馬耳東風とはいいますが私からきつく馬に言いつけて置きますのでどうかご容赦ください」

7476 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 15:42:29.528317 ID:d6/X4fcH
個人的に好きなマヨネーズの使い方

1:食パンの耳以外を潰して、そこに生卵。
2:蓋するようにチーズ
3:その上からケチャップとマヨネーズを格子状に
4:よく焼く。

普通にパンの加熱時間だと卵がほぼ生なので、焼く時間を増やすわけだが、そうすると焦げる。
なので上からアルミホイルを置いたり、下に水蒸気用の水を置いたりすると、結構焦げない。

7477 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 15:44:23.497483 ID:Fr7rktB9
馬と鹿の区別もつかねぇから馬鹿なんだ。(嘘

7478 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 15:51:31.098508 ID:xyM+gsd+
なんか日本人はマヨネーズ✕チーズの味がやたら好きだなぁ
海外を見るにけっこう珍しい組み合わせになるっぽいが

7479 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 15:54:24.999897 ID:j1G+pJtm
日本人はグルタミン酸キチガイなので…

7480 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 15:55:57.655741 ID:v1mAUmEm
食パン+ケチャップ+チーズ+マヨネーズ をオーブンで焼くのは美味しい。
お好みでコーンか細切れベーコン

海外だとレアなのか。お手軽なのに

7481 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:01:48.998745 ID:0AG5aVeU
トマトもウスターソースも醤油も味噌も全部グルタミン酸だし、やっぱり日本人に受けるキモはグルタミン酸か…
そりゃあグレービーソースが全く受けないわけだ

7482 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:09:12.987368 ID:A2kbR57L
濃いグルタミン酸✕炭水化物✕塩分=破壊力ッッツツ!!!(日本人限定)

7483 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:12:20.208299 ID:xP/VeUJ3
イノシン酸、グルタミン酸、グアニル酸のトライアングルアタックを喰らって無事な日本人などいまい

7484 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:19:09.349626 ID:q3iDXZ7e
>>7480
そこに玉ねぎのテキトーなスライス足して焼いて、チーズの上から目玉焼き乗せてみ?飛ぶぞ?
ベーコン無い時はハムエッグでも良い。どうせトースト側を焼いてる間は手が空くし、洗い物と同時並行で目玉焼きぐらい簡単よ

7485 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:22:28.193064 ID:d6/X4fcH
>>7484
そこにネギにんにくしょうがを足すと、美味いぞ。
ttps://www.sbfoods.co.jp/choppedmix/

7486 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:23:32.440306 ID:7kBfX/a5
>>7483
これ全部入ってる味の素が不味いわけがないんだ
使い方によるけど

7487 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:26:24.881083 ID:q3iDXZ7e
>>7485
あ、絶対美味しいやつ。和風・中華風の肉料理ならとりあえず足しとけ系

7488 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:27:46.800002 ID:A2kbR57L
>>7483
貝出汁「日本じゃあ二番目だ」

7489 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:33:14.973570 ID:6FlRpJ0N
逆に、「日本人が嫌いな味」を考えた方がいろいろ早そうだな

唐辛子マシマシ…は愛好者たくさんいるからなぁ…

7490 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:35:15.503881 ID:LzDwjq8w
エチオピアのインジェラ

7491 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:35:29.694850 ID:+R6dt42Q
>>7489
肉✕果物ソース

定期的に流行らそうとする勢力がいるが一度もまともに流行った事なし

7492 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:41:20.624192 ID:q3iDXZ7e
>>7491
言うて、肉や魚に柑橘ソースを合せるのはむしろ典型だし、肉や魚を甘辛く味付けするのも日本古来からの典型手法なので
本当に上手くマッチさせればいけるのは間違いない。実際好いてる層が居るのも理屈上は理解できる話

問題はその絶妙な塩梅だと思う。果物感を前面に押し出し過ぎなのかと
ボリューミーでコッテリした果物感を肉に合わせられるとクドい、というのが日本的感性なのかな?と思う

7493 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 16:42:38.015588 ID:xP/VeUJ3
>>7489
そらミントよ、サルミアッキやマーマイトよりも身近で好き嫌いが激しく別れる
喧嘩を売る魔法の言葉、歯磨き粉の味じゃん

7494 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:08:49.499572 ID:daAkNL6+
>>7491
普通に、果物と言う旬の物で豊作に合わせてるだけでは?

今のシーズンだと梅ソースやラズベリーソース、秋冬なら柑橘系のオレンジソースやキウイソースですし
旬で大量に取れる時期に、大量消費的にも商業的にも売りに出すのは普通かと……
この暑くなる時期こそ、肉に梅のソースを合わせた物が出回って一般化してる印象があります

7495 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:13:22.398188 ID:Qq7KK9x0
つ トマトソース(トマトを果物と言い張る勇気)

あとポン酢とか梅肉ソースとかもあるし

7496 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:20:54.384832 ID:La7JYtCI
>>7464
うちの親父、たまに食パンにちりめんじゃこドバっと載せてマヨネーズぶっかけたのをオーブントースターで焼いた代物を作ってくれたな
酸味が前に出過ぎてて正直あまり好きではなかったが

7497 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:24:19.003951 ID:La7JYtCI
唐揚げにレモンは肉+果物ソースに入りますか?

7498 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:27:20.024236 ID:Re8ibQ51
>>7491
市販の焼肉のたれってリンゴ入っていること多いし流行るもなにも一般的なのでは?

7499 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:30:15.970366 ID:q3iDXZ7e
もしかしたら酷く差別的な意見かもしれないけど

多くの「食文化途上段階での果物ソース料理」は当時は大喜びされる料理だったのかもしれないけど
食文化が発達した側から見たら大して美味しくない、食べたくないと言われる、ってだけなのでは?
「今でも美味しい果物ソース料理」は今でも楽しまれてるだけ、と
古い、昔は通用したけど今では美味しいと思われない水準の料理が、日本では「自分はクランベリーソースの七面鳥は苦手だ」「不味い」とか言われてるだけなのでは?

7500 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:44:07.796943 ID:q850RTaL
>>7493
プランターにミント植えて外仕事の合間に食ってるが、なんであれが食べ物に混ぜたとたんに歯磨き粉の味になるんだろうなぁ・・・・・・・

7501 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:47:08.278308 ID:gRCVI+l3
ろくにリンゴ味は感じないがハウスのバーモントカレーも

7502 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:51:16.232492 ID:G9ne31wJ
日本の果物が甘くなりすぎたんじゃね

7503 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:53:40.521734 ID:q9N2gCLK
梅肉とか柑橘系とか散々食ってるしな
あと和食は甘みを麹系→砂糖で取るのが一般的なんで料理の甘みを果実から取る文化が無かっただけなので
和食の外側なら果物で甘みをつける料理も受け入れられてる

7504 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:55:13.515673 ID:K6Cx4hiV
>>7477
馬鹿の由来はそれで合ってるんじゃないの

7505 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 17:58:30.772771 ID:daAkNL6+
>>7499
現在の欧米でも、鶏胸肉の方が鶏もも肉より人気で高級と日本とは逆のベクトルのままな地域もありますし
筋肉質でパサパサと言う感想になる七面鳥も、日本の評価と違って美味で高級って味覚の文化の違いもあるかと……
牛肉にしても、日本で喜ばれる霜降りより赤身のがっつり系の方が好まれるなど、肉への評価や志向の違いがありますよね

日本国内でも地域差が出そうです(牛肉の西高東低など)

7506 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 18:01:21.380440 ID:A9KK6ddv
源義経「アレは馬じゃのーう?」
ttps://pbs.twimg.com/media/EXTVC28VcAEPSHD.jpg

7507 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 18:10:38.155948 ID:q3iDXZ7e
>>7505
その言説、実際どうなんでしょうね?日本の牛が海外で賞を受賞してるなんて話もあるので
私も日本メディアで「海外では鶏胸肉の方が好まれる」みたいな報道は見た事ありますけども
報道とは別にそういう受賞歴とか見るとどこまで信用して良いか分からないというのが正直な話で

7508 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 18:13:42.001857 ID:reFOhyyG
>>7506
爪の色以上に肌のハリが気になる

7509 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 18:15:31.175521 ID:W38xMarL
でもガイジンさん、ほとんどモモ肉の焼き鳥や唐揚げ日本に来て普通に食ってるよね…
アレも本当は胸肉の方がいいんだろうか

7510 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 18:21:09.694611 ID:reFOhyyG
>>7505
>>7507
食い物に関しては単純で複雑である。

美味い不味い
好き嫌い
よく使うあまり使わない

これらの組み合わせだけでも多くの意見が出る。 ましてや

この料理にはこの肉のほうがいい
この肉を使うならこの調理法のほうがいい
この飲み物にはこの肉のほうがいい
この肉にはこの飲み物のほうがいい

など、主体が変わればなおさらだ。


それらの選択肢の多さこそが、言い換えるならば選択肢の豊かさこそが、「豊かさ」ではないだろうか?

7511 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 18:24:36.131670 ID:O3H/Yr2t
金持ちアメリカ人がお上品に一皿だけ食べるならやっぱり霜降り肉の方が美味しい
ただ日常食としてkg単位の肉をモリモリ食べる文化があるんでそれなら赤身肉の方が価格的にも味的にも良い

鶏のモモと胸の評価は知らないけど白人が味覚的にパサつきに強いのは事実らしい

7512 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 18:25:58.415236 ID:reFOhyyG
>>7511
唾液量も白人のほうが多いらしいですね

7513 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 18:28:51.541936 ID:q850RTaL
>>7510
性的な嗜好に関しては単純で複雑である。

気持ちいい気持ち悪い
好き嫌い
よく使うあまり使わない

これらの組み合わせだけでも多くの意見が出る。 ましてや

このプレイにはこの体形のほうがいい
この体形とプレイするならこのこのほうがいい
このシチュエーションにはこの体位のほうがいい
このシチュエーションにはこの道具のほうがいい

など、主体が変わればなおさらだ。


それらの選択肢の多さこそが、言い換えるならば選択肢の豊かさこそが、「多様性」ではないだろうか?

7514 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 18:37:05.453027 ID:reFOhyyG
>>7513
>このシチュエーションにはこの道具のほうがいい

これが

この道具ならこのシチュエーションのほうがいい

だったほうが良かったと思うの

7515 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 18:39:42.453593 ID:q850RTaL
>>7514
んだねぇ。
語句や語呂を揃えないのに、同じ語句が連続で並んでしまうと見栄えが悪かった

7516 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/26(水) 18:46:01.773809 ID:1u0xLuHJ
霜降りは脂に半分金出してるようでもったいない感じがする。

7517 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 19:07:23.137059 ID:Hdh62e7i
魚に果物ならハモの湯引きは梅肉で食べるでしょこれから旬の季節ですぞ
個人的に酢味噌よりも梅肉の方があっさりしていて好き

7518 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 19:08:35.439126 ID:DrJYC8bd
焼き魚に柑橘類も鉄板ですな

7519 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 19:11:18.682014 ID:reFOhyyG
>>7518
鮭のバターソテーにレモンかけておきますね

7520 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 19:31:11.304057 ID:Qq7KK9x0
みんな肉+果物の組み合わせが好きなんだなぁ
それじゃ酢豚にパイナップル入れときますねー

7521 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 19:33:57.187435 ID:daAkNL6+
パイナップルやイチゴやすいかやバナナは野菜です(農家並感
農林水産省と文部科学省で分類が違ったりもしますが
(育てるのか、栄養価・調理などの管轄違い)

7522 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 19:37:03.215877 ID:q850RTaL
果実だろ
樹果ではないが

7523 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 19:38:05.138904 ID:reFOhyyG
果実といえばグリザリア

7524 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 19:38:15.581853 ID:mS0xKmoA
朝食:カロリーメイト(フルーツ味、400キロカロリー)
昼食:カロリーメイト(フルーツ味、400キロカロリー)
夕食:カロリーメイト(フルーツ味、400キロカロリー)
夜食:カロリーメイト(フルーツ味、400キロカロリー)

という健康的な生活。食べ過ぎと怒られること、間違いなし

7525 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 19:40:57.701394 ID:reFOhyyG
>>7524
1600キロカロリーはやや少ないですねぇ…

7526 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 19:49:27.753808 ID:fKk8nbMk
>>7524
???「ニッポンではゲイシャがカロリーコントロールに利用しているらしいわ」

7527 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 19:50:35.176381 ID:f/oarp2D
カロリーメイトだけじゃ必須栄養素が不足するやろw

7528 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 19:51:42.128229 ID:O9Qh8z0y
Inゼリーを追加すれば解決するか?

7529 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/26(水) 19:55:54.576484 ID:sBaLW+Wz
ふむふむ…今日を振り返ってみる

朝食:塩クラッカー、チーズ、牛乳、サラダ
昼食:ハムサンド1パック
夕食:サバ缶で作ったパスタ

炭水化物もタンパク質も摂れている…?

7530 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 20:00:34.773585 ID:reFOhyyG
>>7529
ビタミンAとCが少なくないですか?
大丈夫?貧血にならない?

7531 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:00:51.464633 ID:mS0xKmoA
反省しました

朝食:カロリーメイト(フルーツ味、400キロカロリー)
昼食:カロリーメイト(チョコレート味、400キロカロリー)
夕食:カロリーメイト(チーズ味、400キロカロリー)
夜食:カロリーメイト(バニラ味、400キロカロリー)

これで、なんとか

7532 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:03:39.783585 ID:K6Cx4hiV
1ドル160円38銭まで円安が進んで
1986年以来38年ぶりって、バブル初期やんけ

7533 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:03:53.500162 ID:rWWV8znC
>>7529
ビタミンとミネラル足りないですな。
昼飯辺りにベースブレッドとかの完全メシ系入れなされ。

7534 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:06:18.642890 ID:fKk8nbMk
マルチビタミンとマルチミネラルのサラダ
亜鉛のスープ
ブルーベリーの素揚げ

お前は?トリコ

7535 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/26(水) 20:06:19.646857 ID:sBaLW+Wz
>>7530
あー…

>>7533
そうします!

7536 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 20:06:29.902057 ID:reFOhyyG
>>7531
運動しない人かな?

7537 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:06:55.281909 ID:hL1DdMJ6
日銀「あまり私を怒らせない方がいい」

7538 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:07:06.980724 ID:daAkNL6+
すっきりCa鉄 低脂肪
ttps://ok-netsuper.com/product/d4ae3eb4fa538
> すっきりさわやかな飲み口でごくごくたっぷり飲める乳飲料です。
> コップ1杯で1/2日分のカルシウム、鉄、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12が摂れる乳飲料です。


低脂肪乳女性向けです

7539 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:07:10.898921 ID:DrJYC8bd
>>7531
メープルがない(おこ)

7540 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/26(水) 20:11:20.803354 ID:fV1ID9TB
おやつのじかん



 大学時代

               _,,,、-ー'''7 ̄ \
              /  ......../     \
               / ____,   ! ((_))   ヽ
               ! !三!:i   ! `´r、((_))
              i !三!:!   !   | ヽ`´ !
       _  __  / 7ゝ!三i;j  |   !__〉〉 |   月餅(゚д゚)ウマー
      〃}>) )`'ー/_/:ゝ=ソ-ーヽ  ─ 、  !
     〃 / / /     7)i | 〕二(( \_  /
     テ'′/ /    /:/:i |二二二7ヘ>r、
     ヽ_.ノノ    / /´¨γゝへi i|>r、示> 、    モッチョモッチョ
       7´`''-、__ノノ....:::::{(0)ンi i|に)//| |>≧ァ
        /   /´|ヾ三≡=ゝソ〃;i i|ソ//;;| |))7 /
     /    :/  | |ヘ|i1!| ∨i!| ̄;i i|]/∧;;| |´/ /     ←暇なときに月餅をもぐもぐしていた
      /    :/   .| |:::|i1!| ∨i| ;;i iレ∧;;;;| |:/ ∧


   / V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \
 /  ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .}  \
く   :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}.   \
 \ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ   /
   Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´
   |: : : : : :| _ィチ行-.// / tiミxL;_: l|: : : :i:|    ロッテのチョコパイは食べる手が止まらねぇんだ
   |: : : : i レ{ !:::::::! //  {::::::j } /゙| : : i:i
   .∧: : : い ゞ:: ::ソ      ゞ::ソ  ./: : :./:|
   ,': :(V\:\      '     /: :/}: :|   あ〜〜今持ってるチョコパイ全部北韓に持って行って富裕層ごっこしてぇ
  ,': : :} ヽ. `rー   (__人__)  "フ´  ノ__::|
  ,': : : :{ * .}: `i 、     _. .イi * /:::  ヽ.
 ,': : : : :{.   |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::...   |   ←ロッテのチョコパイがソウルフード




7541 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/26(水) 20:13:11.208530 ID:fV1ID9TB

         /:/  -  ̄  ハ ` ‐ 、ヽ  !,
         Y .// / /  |:i    \、 i
         /ー-、/、_ :/ ', i i,.ヘ ',  ヽ:i|
       r―´   ´  /   i /:  ト 、  i:ヘ
      ノ          ヘ | ,.ィ  i  `ー 、 i
     i ,.イ        / ハi,|//|  i    `
      /   i ハ  i /  i|`ー- |
      'i i  ハ ト! ィ:ハ i ハ   ノイ /  i
      ハ/|  |iL__V`'くハハ     |イハ  :i
      / V\ト卞乏`ミヾ`  ー-=≠―| ./      日本の金平糖美味しい
    /  | :ト、ゞ、:.:.:´彡  i えzゥ‐ラ/:/  /
   /   :/| /iト-=;,;_i'    `    ‘/イi イ /
- ´  / :/ | i :ヘヾ、;,/       /イ//イ |ハ
   /  /,.イ :/ :||;ヘ=:{ _`´_   /イ|i  |  i    ←砂糖の塊そのものが好きな人。干菓子とか喜んで食べる
  / .:ノ´./:/  |:|:i,:\{ `ー- `  ,.イ: `| i |   i
/_ -/ //  /:|:i:',: \ ` ,. イi;:/:.  | l ト、
ニ -/  :/´  :/ \:i,.  ` ´  i:;ハ:  | :l | ヽ
.:/   /´  /   `!      /  ヽ |  i:l ヘ


            `ヽ' .∧
                 ∧
、               ∧
ゝ      ヾ`''‐- .._   , ハ
        >    _ ` ´  '、',
      < _.-≦、´     ≧.}
        < ´ / .,イハ    .ハV
ヽ  ,イ゙ヽ./.  ’ {::::::}    {:::} {    日本のお菓子、甘さ足りない
<  {   `   r: :っ'’    7こっ
` ‐-、ゝ、ヽ   i:       , ,’ .人
    `ヽニ‐'  、i:         /
   ,---/   .` っ≧ァ .'’    ←マダガスカルの菓子は甘いらしく日本の控えめスイーツは不満
  /  ` ヽ、     .{、
 ./ -‐‐-    `.ヽ、 V\



7542 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 20:14:09.009024 ID:reFOhyyG
>>7538
(女性向け低脂肪乳じゃないから低脂肪乳な女性向けかと一瞬勘ぐってしまった…)

7543 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:17:14.832248 ID:daAkNL6+
>>7542
なんでやねーん!(天才の発想か!?)
貧血対策の栄養たっぷりの製品です


巨赤芽球性貧血
ttps://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/kensa/column/column2015327.html
> 巨赤芽球性貧血は、ビタミンB12あるいは葉酸の不足を原因とする貧血の総称であり、
> 血液が造られている場所である骨髄を顕微鏡で観察すると、その名の通り、大きく未熟な赤血球((巨赤芽球)が認められます。

7544 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/26(水) 20:17:19.066079 ID:fV1ID9TB

__                      ',       |
     ̄ `   .    ,  -‐…‥‐- 、     |
、          `丶               、ノ
::::..、                              \
‐--   ..,,__                         ヽ
         / ̄                     l
          /                      |
        ;                     、___ !
         |              ィ       {J:} |   モロゾフのプリン(゚д゚)ウマー
         |          T:::::しリ        ー' 〈
        ',          丶-‐'      _‘ /: :',
        ',        , -‐- 、      __/ /`{ : : 〉   まぁ、それはそれとして……
         l       / : : : : : ',     ´/⌒∨  ゝ/
         |       、: : : : : :ノ     ヽ-‐'   /
        ,'       ー-‐'            /\
          /              :: : : : : ´   ヽ




























               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \   モグモグボリボリ
        |   (__人__)      |
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \    やっぱトマトとアスパラとニンジンと大根はいいお茶請けぞ
      /⌒(___/       | `i
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /
(___/   ` ─―─― ´

                                    ,
                                 ...::::::}
         _                         ∧:::::::;'
        ヽ:::::::::::::. 、                    /  ::::::'
           ヽ:::::::{  `丶、             /  j::/
             \:',    丶、    __   ./   〃
             丶、    \ '"´    ` 丶    /
                  `  、              Y
                 /                  l
  r‐-  ..,,_         ,'     ‐-     -‐  |
   ',         ‐-   l    -‐==   . ==‐ !    おやつに野菜食ってるやつ初めて見た……
    ',              |             ,、     ',
    ',             { 〃⌒ヽ   /.:)ヽ   / 〉
    ',________  ', ゝ.__,ノ     `¨´    ∨
              /  j             /(
             /  /;   \  ` .::::::::::. ´    ',
             /  /  ,       ヽ.       /   }
           丶  `  /         ヽ    /    /
              >/  \     }   {     /
            <:::::::l     丶,、,、/`   ´l,、,、ノ |


           _ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
          ,/ ,===''⌒''== 、、
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,〜 〜  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\    トマトだけだったら韓国人っていえるんだけどな
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
  r"      | |{i t  (__人__)  / |
 (   =‐'  | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |   ニンジンとかアスパラガスとかブロッコリーがノイズすぎる
  ゝ-'     // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |


 ※韓国ではケーキの上にトマトが乗ってたりするくらい人気のスイーツ


       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \    ええねん、野菜美味しいし
   /  (ー) (ー) /^ヽ
  |   (__人__)( /   〉|
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )



 ちなみに自家製トマトをおやつにすることの素晴らしさは布教できたがそれ以外は無理だった


おしまい


7545 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:17:25.337627 ID:O9Qh8z0y
バラシーに和三盆を上げたら喜びそう

7546 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/06/26(水) 20:18:41.763456 ID:fV1ID9TB
>>7545
和三盆で作った干菓子を上げたらクッソ喜んでた

7547 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:20:48.233798 ID:daAkNL6+
投稿乙です
おやつ兼おつまみにキュウリの漬け物、適度なカリウム・ナトリウムバランスと酢酸の疲労回復がすばらしいですよ


キュウリの一本漬け
ttps://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe601.php

7548 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:20:53.864446 ID:W38xMarL
乙ー

マダガスカルに限らず日本の菓子が全然甘く感じねぇ外国人たくさんいるんやろなぁ、と輸入菓子食べたらしょっちゅう思ってるわ

7549 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 20:21:23.639987 ID:reFOhyyG
おつです。
せめて果物なら…

7550 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/26(水) 20:21:43.751179 ID:sBaLW+Wz
乙です
これが本当の「ソウルフード」…いや、なんでもないです

7551 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:21:59.340681 ID:rsa81FOS
人参やセロリはシャクシャク食ってる分には良い感じだから
菓子がある分にはそっちのほうがウケがいいが

7552 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:22:28.497389 ID:O9Qh8z0y
>>7546
二人静を渡したら些細なことくらいなら便宜はかってくれそうだw
ttps://ryoguchiya-korekiyo.co.jp/products/nininsizuka/

7553 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:22:36.886868 ID:fKk8nbMk
サッチおつー
鍋で弾丸を受けながらに出てきたパレスチナ製の砂糖菓子食べてみたい

7554 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:23:27.914667 ID:foWseU1N
美味しい漬物食べたい。

7555 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:24:19.483638 ID:jZ0Z9wx8
ガキの頃のおやつは毛ガニ1杯でした@釧路人
ポテチがよかったのに毛ガニばっかり食わされたので今でもカニが嫌いです
カニ味噌は気持ち悪かったので捨ててました

7556 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:26:32.606561 ID:T5u3UU75
トトロの影響か夏はキュウリボリボリ食ってたな

7557 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:27:10.038965 ID:O9Qh8z0y
日本の菓子は甘さが足りないと言ってる外人は全員長崎に放り込もうぜ

7558 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:27:24.254192 ID:1T2jaUlG
>>7523エロゲやんけw

7559 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:27:54.113385 ID:DrJYC8bd
おっつおっつ
おやつにビオフェルミン食べる子供もいますからね
野菜並みには甘くて歯ごたえがある

7560 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:29:38.415890 ID:1T2jaUlG
>>7557カスドース?

7561 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:31:42.958510 ID:W38xMarL
たぶん外国の菓子ってサッカリンみてぇな砂糖の数百倍の甘みの人工甘味料使いまくってるだろうから、カスドースや長崎のミルクセーキでもまだ甘さ足りないとか言いやがるぞ…

7562 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:31:48.117797 ID:O9Qh8z0y
>>7560
うん、それ以外にもあるらしい、なんか甘いの好きな県らしい

7563 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:37:27.088884 ID:0m/HJ1lr
日本人も甘い物好きと言っても、せいぜい天然由来の白砂糖黒糖蜂蜜メープルシロップくらいの甘味が限界なわけだよ
海外にゃそんなの甘味のうちに入れてない国がゴロゴロよ

7564 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/26(水) 20:38:10.448303 ID:sBaLW+Wz
>>7538
セコマの仕業で低脂肪乳では物足りなくなってしまったのです
おのれセコマ!

7565 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:39:41.356182 ID:O9Qh8z0y
>>7564
つ【ブレベミルク】

7566 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:40:04.307985 ID:GUSeMa6D
低脂肪乳では足りないなら、加糖練乳を入れて飲めば脂肪分を補える?(頭の悪い発想)

7567 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:40:21.931846 ID:0m/HJ1lr
>>7564
(…サツラクか四つ葉のちょっと値段貼るのをのむのです…)

7568 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/06/26(水) 20:42:13.215287 ID:sBaLW+Wz
>>7566
それってこれ>>7565では?
生クリームですが

>>7567
あの「キャップ付き」か…

7569 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 20:43:04.186409 ID:reFOhyyG
>>7566
それは糖分であって脂肪分じゃないですねぇ?

>>7564
セコマが自社で牛乳出し始めた当初から知ってる一人として申し訳ないとは思っている。
でもね?豊富牛乳公社さんがやりすぎたのも原因なんですよ?

7570 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:43:13.861091 ID:96sk8s1B
あービタミンカステーラに練乳とグラニュー糖溶かした牛乳付けて食べてぇ…(道民にしかわからん呟き)

7571 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:47:03.478642 ID:Cnnv2+yu
ニンジンは甘いからわかる
アスパラガスは新鮮なものなら甘いから理解へ努力を傾ければまあわかる
ブロッコリーはもはやどういうことなんだ甘みより青臭さが強いからドレッシング無いとまともに食えんぞ!?

7572 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:47:53.584542 ID:CwWcGl24
※北海道のジジイはビタミンカステーラとA字ビスケットとオロナミンCがないと死ぬくらい大好き

7573 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:49:46.947388 ID:gRCVI+l3
オロナミンCは天理教のガールスカウトが配ってくれるもの

7574 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:50:35.235539 ID:tUcKSyt6
>>7571
生じゃブロッコリーはきついっす、ゆでたら塩でも喰えるよ
カリフラワーはどこへ?

7575 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:53:23.937823 ID:daAkNL6+
>>7564
牛乳が成分無調整の物なら、他の食品でビタミン・ミネラルを補給ですね

7576 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 20:55:00.291799 ID:W38xMarL
>>7572
マジみたいだな…
ttps://pbs.twimg.com/media/CAn6ETdUQAMvfCl.jpg

7577 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 21:05:13.334201 ID:reFOhyyG
>>7576
デカビタC1本より2本のオロナミンCにこだわってたジジババだ。覚悟が違う。

7578 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:21:41.466804 ID:La7JYtCI
サッカリン
ショ糖
スクラロース
セルロース
ソルビトール

7579 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/06/26(水) 21:25:40.875982 ID:reFOhyyG
>>7578
アセスルファムKは?

7580 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:36:12.064038 ID:GUSeMa6D
これだけの甘味料が揃えば生活習慣病など恐れることは有りませんのう。

7581 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:39:03.013500 ID:O9Qh8z0y
甘味料のさしすせそ

7582 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:44:32.483172 ID:m3jy8yPt
>>7572
メロンカラステーラとサザエのおはぎも付け加えて差し上げろ

7583 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:45:50.703770 ID:m3jy8yPt
>>7582

×メロンカラステーラ
〇メロンカステーラ

7584 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:52:24.182808 ID:R93CTlqK
>>7581
砂糖
ショ糖
すいか糖
洗糖
粗糖

7585 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 21:59:44.558793 ID:K6Cx4hiV
昔サンデーでうっちゃれ五所瓦を読んで

マムシドリンク>>ユンケル>>>>>オロナミンC
という図式がいまだに固定されてる

7586 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 22:37:29.307856 ID:63imApye
史実に寄せてる過去転移小説とかだと貴族のパーティーで塩と砂糖を地獄のように使って味がわからない舌がシビれる料理とか出るな

7587 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:07:54.550086 ID:khLXgEOT
ミント以外にはパクチーが苦手という日本人は多いようだしハーブ全般にあまり馴染みがないのかな

7588 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:08:46.252937 ID:T5u3UU75
しそバリバリ食っとるやろ

7589 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:11:47.296121 ID:rsa81FOS
身近なハーブはあって当然のものというか、それと認識されてない感はある

7590 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:13:48.524184 ID:9qtsJ6vc
みつばとかミョウガもな
ユリ科のはまた別なんだろうけど

7591 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:13:49.460483 ID:daAkNL6+
セリやニラや山椒もハーブですよ
鍋とか炒め物とか割と使われているかと
パクチーは実がコリアンダーでカレーに入ってますし、カレーがハーブの固まりの物もあったり……

7592 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:14:24.347663 ID:q850RTaL
ネギとかミョウガとかショウガとかな

ハーブじゃなくて薬味って言われるけど

7593 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:15:28.242143 ID:LY9XdcS1
山葵とかゆずもハーブやね

7594 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:21:16.169185 ID:daAkNL6+
お茶系だと茉莉花とか最近CMでやってたりしますね
ラベンダーとかもお茶系ですし、お茶も含めると割と有ったりします
七味の陳皮とかもハーブですし、柿の葉や熊笹なんかもハーブです

7595 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:46:08.308874 ID:O3H/Yr2t
個人的にはハーブを名乗るためには
・食用部分の見た目が草であること(根、実、花を使うものは除く)
・草本を指す(木本は除く)
の条件は付与したい。

コリアンダー=パクチーなんかは分かりやすく
葉っぱを使えばハーブ、タネを使えばスパイス

7596 :常態の名無しさん:2024/06/26(水) 23:57:03.842337 ID:Yg8uoFrM
種(コリアンダー)はいい香りだけど、草(パクチー)はカメムシやろアレ

7597 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 00:15:35.743108 ID:cFFHTx1c
カメムシ草w

7598 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/06/27(木) 01:31:47.593748 ID:IAI5hf1o
カメムシ米だと等級ダダ下がり。

7599 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 04:49:19.656790 ID:fYgbcsbu
>>7586
時代によっては自分の財力を示すために
高価なスパイスを使いまくった料理(味は無視される)もあったらしい

7600 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 07:00:35.433077 ID:WQf00dWm
前にも書いた記憶があるけど中世の砂糖は医薬品やぞ
エリザベス一世のころまでキャンディひとつ買うのにも処方箋が必要だった

7601 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 07:58:51.748782 ID:uiewB3ps
自然派みたいな人がレメディとかいう飴玉を有難がってるのってその流れだったりする?

7602 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:09:45.593495 ID:90SUJPRz
>>7600
その砂糖は収穫したままの精製されてない粗糖じゃないかな

サトウキビはビタミンやミネラル豊富でGI値も低いが
精製されて上白糖になると栄養は失われる

7603 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:24:06.469033 ID:Chx5L80R
それをふんだんに使ったクッキーを踏み砕いたロサス国民…

7604 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:35:41.800295 ID:FkP/1bqO
茶(処方薬)に砂糖(処方薬)を患者判断でin
……クッソ怒られるやつ

7605 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:41:47.994523 ID:90SUJPRz
1ドル160円80銭は1986年12月以来、37年半ぶり
1ユーロ171円70銭は史上最安値

円はどこまで安くなるんだろうか

7606 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 09:45:40.069191 ID:yBGkqaTy
1986年ってバブル経済の初期で
ファミコンブームの頃か

7607 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 10:40:55.531809 ID:ETzgMwfB
>>7605
思惑次第でどこまでも。既に実体経済からは乖離している。

これが5年も10年も続く円安なら日本に投資が流れ込んでがっぽがっぽなわけだが、残念ながら
この円安は一過性と見切られているので、日本に投資して稼ぐ力を上げるような動きは限定的。
経常収支は25兆の黒字だが、企業はそれを海外での再投資に使っていて国内に還流しない。

7608 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 10:49:18.595780 ID:51/sADzP
パクチーってタイだともともとはタガメの代用だったんじゃなかったっけ?

7609 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 10:54:41.901562 ID:NoUxpKmv
>>7605
FRBが米国の実体を見てギブアップって言うまでは、円安は続くよ

7610 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:02:14.088878 ID:cMcRMfUg
アメリカのFRBに干渉してドル操作しない日本政府は情けない(無茶ぶり)

7611 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:04:25.398087 ID:o2C4ml1y
この円安は一過性(数か月前にも聞いた)

7612 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:05:55.982248 ID:8sMajCTN
数年前ならともかく数ヶ月前なら一過性でもおかしくないのでは?

7613 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:15:24.991365 ID:au7gpTxZ
円安で円はザコとか言っちゃうのが居るのは病気としか

7614 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:22:57.989313 ID:ETzgMwfB
>>7611
投資計画って5年10年のタイムスケールがザラにあって、それも大規模であるほど長期的視野で行うものなので……
って書いた後に>>7607の自レス見たら、既にそのタイムスケール提示してんじゃん

7615 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:42:23.534487 ID:6oFEKo2P
日本経済がクラッシュしてるわけでもないのに各国通貨に対して円安。
きっと諸外国では爆発的経済成長が起きてるんだろう。(頭の悪い発想)

7616 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:46:31.815782 ID:Jw1VFiuS
>>7613
「円高は物価が安くて幸せだった」としか民主党の成果を上げられない人達が必至なのだろう

7617 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:50:19.570208 ID:wvmWYzLN
ハードカレンシーから外されるとかは言われないの

7618 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:53:15.806415 ID:NoUxpKmv
米大統領選の決着がついて反バイデン勢力が一旦治まるまでは高金利維持するだろうから
そこまでは円安がつづく
大統領選前に利下げ始めるようなら、米経済クラッシュが現実味を帯びる。

7619 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 12:53:49.264205 ID:lq5LOMsM
資産は分散してリスク管理しろって言われる奴ですね

7620 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:02:27.879593 ID:90SUJPRz
>>7615
爆発的ではないにしても、あながち的外れではない
円安の原因は他国が金利をどんどん上げてるからで
金利を上げる目的は物価高による悪性インフレの抑制

日本は国債発行高が多すぎて金利が上げられない
もし金利5%にしたら利息払いだけで国家予算がパンクする
ちなみに去年の利息払いは約23兆円

7621 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:03:11.458323 ID:J5uE0HXO
円が安くなった程度で苦しくなる生活してるのが悪い
賃金だってドンドコ上がってるやん
そうそう苦しくならんやろ
ワイは4万円上がったわ

7622 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:13:00.971868 ID:NoUxpKmv
>>7620
そして国債発行高がどんどん増えてるのに、金利5%超えを維持してる米政府やFRBは正気なのかって話になる。

7623 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:21:37.077477 ID:UkbwanIH
実質賃金では悪化している言う報道をしながら
過去最高の税収だの過去最高の役員報酬だのと言って文句を言う

何の冗談だろう
税収役員報酬も物価上昇率を超えていますか?
役員報酬は欧米の物価上昇率と比較しましょう
よく言うドルベースでも良いですよ?
とツッコミたくなるなぁ

7624 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:21:40.892518 ID:0Htf/MQs
>>7622
多分だけど、日本以外の全ての国は
公表してないだけでとっくに経済破綻してるのでは

金利5%って、どう考えても成り立つ訳がない
日本の高度成長期ですら1.5%ぐらいだったはず

7625 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:22:15.649688 ID:yt5hCODR
韓国で売られてるロッテチョコパイには、なんとマシュマロが入っているのだ!
(流石にエンゼルパイのマルパクなので、日本で売ってるのには入ってない)

7626 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:36:17.777161 ID:lq5LOMsM
>>7623
役員報酬って、株主総会でないと決定できませんよ
役員の所得が上がってるかわかるのは、総会の後だから正確な情報が出るのはもう少し先では?(現在総会シーズン)
あと、値上がりした理由は「ストックオプション」などの自社株などが原因で、定額報酬自体が下がっていたりも……

報酬の出し方で役員報酬は変わりすぎませんか?


役員報酬はどのように決めたらよいですか?
ttps://support.yayoi-kk.co.jp/business/faq_Subcontents.html?page_id=1072
> 役員報酬は、会社法で「定款または株主総会の決議によって定める」旨が記載されています。


トヨタ 昨年度の役員報酬公表 豊田会長16億2200万円と過去最高
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240625/k10014491911000.html
> トヨタ自動車は昨年度の役員報酬を公表し、豊田章男会長は16億2200万円と前の年度より62%増えてトヨタの役員として過去最高となりました。

> 一方、トヨタグループでは、認証取得での不正問題が明らかになっていますが、
> トヨタでは、ガバナンスの観点も報酬を決める評価の指標としたため、
> 会長や社長などについては報酬を一部減額したと説明しています。

7627 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 13:36:29.786114 ID:8sMajCTN
経済破綻を公表したら全ての国から経済破綻の原因を押し付けられるチキンレース

7628 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 14:02:24.542734 ID:igxJ7Ilm
本州最北の「ドン・キホーテむつ店」がついにオープン! オープン前から長蛇の列! 多くの買い物客でにぎわう(ATV青森テレビ) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/663d85a6496acd6f0189fc7099fa748ed6e40f9b

下北半島にすらあるドンキがない四国の恥晒しがいるらしい

7629 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 14:02:32.685874 ID:WWUP3SB3
>>7624
基準割引率および基準貸付利率(従来「公定歩合」として掲載されていたもの)の推移公表データ一覧
ttps://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/discount/discount.htm

第一次、第二次オイルショック時に最大9%、バブルの頃でも最大6%までいったんだが
1.5%なんてバブル崩壊以降やろ

7630 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 14:07:51.532930 ID:90SUJPRz
>>7624
他国の経済状況は知らないけど
日本の金利は1970〜1985年まで6〜9%
1986年の円高不況で4%まで落ちたけどバブル期には最大8%

バブル崩壊後は段階的に金利を下げ続けて2016年にはマイナス金利

7631 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 14:32:09.977318 ID:Jw1VFiuS
>>7628
鈍器は消防違反や違法増築で有名だった店なので無い方がましな自治体だったと評価できなくもない
レジに一円玉を置いてあったりして、売り上げや利益の申告がどうだったかも…

7632 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 15:00:55.959131 ID:PR05jO75
>>7631
バブルの狂乱の時ですら、6%しか上がらないって事は
バブルの狂乱並みに、世界が発展しているんでなければ
そう、中国恒大が倒産したりせず、アメリカで一流企業に勤めるホームレスなんて言う統一なものが存在しない社会以外では
オイルショック並みの経済不振のせいで、貸付利息が上がっているだけっていう証左になってしまってるような

7633 :常態の名無しさん:2024/06/27(木) 15:40:34.480193 ID:WWUP3SB3
アメリカの政策金利(フェデラルファンド金利)がこれ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/Federal_funds_rate_history_and_recessions.png
第一次オイルショック時に12.5%、第二次オイルショック時に19%ぐらい、ITバブル時が7%ぐらい
直近だと2008年頃まで5%超えてたがサブプライムローン危機からの世界金融危機でほぼ0%まで下がり、その後ジリジリ上がっていたがコロナでまた0になり今また上がっている最中って感じ

少なくとも70〜90年代においてアメリカでは5%切るほうが経済的に異常な状態で10%超えるまでは平常だった感

1814KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス