ここはMETA情報欄 国際的な小咄(市民総会)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(市民総会)

1 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 15:06:10.001051 ID:GFx1rbeC
               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \
        |   (__人__)      |
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \   かつてはいくつもあった避難所も、今では本スレ除くと二つですなぁ
      /⌒(___/       | `i
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /     寧ろなんであんなに避難所あったん?
(___/   ` ─―─― ´



 国際的な小咄の避難所
 ネチケット守ってね
 喧嘩腰ダメ絶対

2168 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 10:50:45.363274 ID:JZYhWnYL
ユーザー入力の外観とか、使い易い構成は変わらない&慣れてる配置を高く評価するので
同じようなモノになるのは当然なんだよね

GUIに独自性とかいらない

2169 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 11:46:02.256456 ID:zp2Qn5Ak
>>2167
だってあの頃の(ここ重要)林檎ユーザーがMS-DOSに対して優位に立てるのそれくらいだったし…
確かに使いやすくはあるんだけど当時のマシンでは無理があってフリーズがよく起きる
企業案件で堅実に使おうとしたらね…
あとMacintoshを製図で使おうとしてフロッピーで起ち上げる→製図用ソフトをフロッピーで起ち上げる
→Macintoshが起動ソフトを要求する→フロッピーを入れ替える→製図用ソフトを入れる
とかアホなことに(理由:最初からFDDが一つしかないモデルだったから)

2170 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 13:25:09.885426 ID:IDVbHmZx
今でもmacなんて使ってるのはアホだけだと心の底から思ってるワイ

2171 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 13:35:41.578192 ID:LKARV9wJ
山岡さんもうお昼休みは終わりですよ仕事に戻ってください

2172 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 13:37:49.197696 ID:lJGEQUQt
昔話は化学系のグラフィックソフトがMacでしか出てなくて、その流れで使い続けている研究者は割と多いのだとか

2173 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 13:52:30.196280 ID:4FI/MMj6
>>2172
それな
結局はハードなんて使いたいソフトで選ぶものだから。例えば医者なんかは一時期はMacばかりだった
要は性能の優位性なんてヲタぐらいしか気にしないんだよなぁ。具体的な差を理解してる人の方が少ないぐらいだろうし

2174 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 14:34:04.021376 ID:5nxtsjwi
>>2171
山岡さんは林檎信者だから逆なんだよなぁ

2175 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 14:49:29.219558 ID:LKARV9wJ
>>2174
書き込んで10分ぐらいしてから気付いたのだ

2176 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 14:57:34.166957 ID:Ae+EJ365
「MS-DOSはSM-DOS」は山岡さんの迷言の中でも特に記憶に残っているわ

2177 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 15:52:08.072564 ID:AFwonY6t
昔はWindowsが任天堂でMacユーザーはセガファン
ってイメージ持ってた

まあ任天堂の元社長だった岩田氏がMacユーザーだったけど

2178 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 16:01:07.663392 ID:lJGEQUQt
GHOST IN THE SHELLの逆輸入版(英訳された奴の国内上映)観に行った時に入場特典がフロッピーディスクで、
MacかWindowsか選べって言われたんでちょっと迷って結局Windows対応の方を貰ったっけ

自宅にはまだワープロしかなかったので、PC持ってる友人宅で開いてみた
フチコマの3Dモデルだった

2179 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 17:23:26.904651 ID:JZYhWnYL
2000年ぐらいまではCG作成するのに、Mac以外の選択肢がなかったしな
100万未満のPCでパフォーマンスが2倍以上違った

その名残でMac信者がまだ残ってるんだよ

2180 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 17:45:31.212221 ID:4mn4LNw3
最初に触ったPCがMSXのジジイとしては
今でもアップルはスマホの会社じゃなくてマックの会社

サイバー佐藤が玉吉にLCUを高値で売ろうとしてバレた話は面白かった

2181 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/05/07(火) 20:19:52.000224 ID:v443tCj5
ttps://www.apple.com/jp/imac/

置き場所には困らなさそう(小並感)
デスクトップパソコンは邪魔だけど、ノートパソコンはちょっと小さいって人(つまり私)には良いかも知れませんね
オレンジ色が良いっスね、Steam使えるのかな?

> 198,800円(税込)2ポートモデルの価格
> 234,800円(税込)(256GB SSDモデル)
> 264,800円(税込)(512GB SSDモデル

…ちと高い

2182 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 20:26:27.657606 ID:csGL7hT/
ttps://store.minisforum.jp/collections/game-mini-pc
このへんとかをVESAマウントに取り付けたりしたら実質モニタだけに

2183 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 20:40:32.529340 ID:LKARV9wJ
>>2181
ページのオシャレ感とは裏腹に紹介内容はパワーポイントとやってることは変わらん感じがmacっぽい

2184 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/05/07(火) 20:47:43.335080 ID:v443tCj5
>>2183
フジフイルムとハッセルブラッドの悪口はやめたげて

流行りなのかこういうの多いですよねー
情報がすっごい見辛いですけど

>>2182
ほう…そういうものがあるんですな
良いこと聞きました、ありがとうです!

VESA規格って何?初心者でもできる液晶ディスプレイアームの設置
ttps://www.iodata.jp/ssp/magazine/119/index.htm

2185 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 21:20:15.831109 ID:H0ekXpOv
業界によって流行ってる流行ってないあるから(macから書き込み)


2186 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 21:21:42.958297 ID:HOirqp8O
VESAマウントはノパソの台もあるから、机の作業スペースが欲しい人向け
目の高さや作業する高さ調整があった方が快適な人にも

モニターアームにノートPCやタブレットを固定できるトレー「100-VESA004」、サンワサプライが発売
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1430475.html

2187 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 21:28:55.448829 ID:+F5VnZSB
キーボートとモニターを繋いでノート本体をどこぞによけておいた方が結果的に楽で安上がりになってしまう

2188 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 21:31:28.123194 ID:HOirqp8O
USB-Cで、ディスプレイもキーボードも充電も完璧ですからね
USBハブもモニタに付いてるから、周辺機器はモニタ経由にすれば1本接続で楽々ですし

ケーブル1本でスッキリ接続!USB Type-C搭載ディスプレイ
ttps://www.iodata.jp/ssp/magazine/141/index.htm

2189 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 23:30:14.738654 ID:yUNexogF
ttps://twitter.com/ILOVESeicomart/status/1787437182531293311

正直これの1番の不思議は月形だと思う

2190 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 23:41:27.157978 ID:k8r2I9KJ
さすセコ
名誉インフラだなあ

2191 :常態の名無しさん:2024/05/07(火) 23:57:51.407605 ID:VtGHYpmJ
ローソンの稚内はここだけあっても採算取れんのか感がすごい

2192 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 00:32:31.179001 ID:HcEhFBgo
他町村への距離も考えると幌加内町が市町村では道内一の秘境と言えるのかな?

2193 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 07:27:21.151139 ID:Zs66Pk7i
日本の秘境って見た目だけじゃないの

大陸の方には本物の秘境があちこちにあるけど
北海道ぐらいの広さで人口100人とか

2194 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 07:36:09.513022 ID:5UYMCpxz
日本一の秘境は檜枝岐村かな

山村の特産品で蕎麦が多いのは
土地が痩せてても育つからだろうか

2195 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 07:52:40.340709 ID:Zs66Pk7i
>>2194
実際Wikipedia「蕎麦」の項目に書いてる

「ソバは痩せた土壌でも栽培できたことから
北は北海道から南は鹿児島まで
山間地や新規開拓地で盛んに生産された」


分類上は穀物だけどビタミン、食物繊維が豊富で低脂質、高タンパク
江戸時代の国民病だった脚気に効果あった

2196 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 08:13:49.269619 ID:qEH7QDSS
>>2194
「蕎麦自慢はお里が知れる」との格言もあるように
蕎麦を作るのはコメが採れない程度の土地というのが日本人の認識

2197 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 08:39:54.569771 ID:kXmQkmCx
月形のフローラ無くなっとるやんけ
月形温泉もだ
なってこった

2198 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 11:18:18.928654 ID:yEuUmAV/
「輪番停電」の悪夢からPCはノートオンリーになってしまった
(無停電電源装置も結局バッテリー定期的に交換になるし)

2199 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 12:04:49.411941 ID:vNEa3BaH
>>2196
ぶっちゃけ、畑=貧乏 って認識が近年まであったので‥‥
タバコ栽培が商品作物としての救世主かね

2200 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 17:01:18.330520 ID:3AuHZ/uS
関東近辺だと、江戸時代中期の富士山の噴火のせいでね・・・・・・

2201 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 17:16:18.253156 ID:B/4AQ/rU
多摩川などの河川による肥沃な水田地帯だったところで、美味いと話題になった深大寺そば
今は姉妹都市で米所の木島平村に蕎麦の栽培を依頼してたりします

荒れた土地でも作れるって事と、おいしい作物が作れるのは別って奴ですね
肥料が少ない荒れた土地でも育つジャガイモも、ちゃんとした土壌で追肥とかをした方が良いのが作れますし
減反政策が始まった頃には、どの作物もブランド品種や品質重視になりました


深大寺では、15日北信州の木島平村に依頼していた深大寺在来の収穫が始まった。
ttp://edoyasai.sblo.jp/s/article/189069965.html

米 木島平村
ttps://www.vill.kijimadaira.lg.jp/articles/2020012800014/

2202 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 18:30:57.152277 ID:3AuHZ/uS
貧困地の救済コンボとしては・・・・・・「タトバ」なのですよ。ずれたら、御免


 ・           ・   ・
「タバコ」「ラッカセイ」と「ソバ」

2203 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:01:20.032954 ID:CCrx6q8W
まさしくずれとる

2204 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:14:31.049554 ID:2OFTY+D4
関東は火山灰土壌で水はけが良すぎて水田に適さなかったからなあ……練馬の大根とか内藤新宿の唐辛子とかが名産品(現在ではほとんど聞かないが)なのはそういう事よ

2205 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:21:21.898208 ID:Zs66Pk7i
日本三大そば
わんこそば、出雲そば、 戸隠そば

個人的には信州そば、出石そばも好き

2206 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/05/08(水) 19:25:34.811998 ID:boXFHyMh
専門家の解説をペタリ

信じられてきた関東ローム層の誤解:実は「火山灰」ではなく「風塵(レス)」 巽好幸 ジオリブ研究所所長(神戸大学海洋底探査センター客員教授)
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e2c3bcd7bd3e44bd837e469d5b9169a111a13457

> このローム層の表層は黒っぽい腐植土からなるので、一見肥沃で柔らかい耕作に適した土壌のように見える。
> しかし実は、作物に必要なリンを鉱物として固定するために作物が吸収できず、耕作には不適な不毛地帯なのだ。


題名に惹かれてしまいますなあ、レスは風塵…言い得て妙なのかも知れない…(レス違い)

2207 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/05/08(水) 19:26:10.837811 ID:9F/nV3zw
そば茶好きだったけど、胴体に鳥肌立って肌が赤くなったんで止めましたね。
痒みとかは一切なくてしばらく気が付かなかったですけど。

2208 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:26:47.536038 ID:pCoI5ZnT
養分レスな不毛地帯

2209 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:27:26.275004 ID:Vz2twYZj
また頭皮の話ししてる・・・してなかったわ・・・

2210 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:29:31.595357 ID:oysXIez5
巽、って苗字の学者さんの言う事だと何か信憑性ありそうな気がしてくる苗字マジック

2211 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:31:27.525177 ID:78MtOgrW
病気のせいなんだな…
ttps://pbs.twimg.com/media/GM4EfcKboAAR3HU.jpg

2212 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:34:44.087976 ID:pCoI5ZnT
>>2211
そうなりますね

2213 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2024/05/08(水) 19:36:50.142493 ID:7Ou2u7PI
蕎麦は割と手をかけなくても育つんですよね
だから私の地元なんかはここ十年余りの間に蕎麦畑の増えたこと増えたこと


2214 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:44:30.427346 ID:mDeSmbig
問題は、関西と出雲はまだしもそれより西の人間に消費増やさせるのが厳しい事くらいか>蕎麦
特に九州四国で蕎麦の消費増やさせる手段は皆目見当もつかない

2215 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:48:28.489497 ID:Vz2twYZj
作物が育つ土地でわざわざ蕎麦育てんでもええやろ というノリ(意訳)だとこの文章では書かれているもよう

東のそば、西のうどんと称されるようになった歴史をご存じですか? - 料理王国
ttps://cuisine-kingdom.com/sobaudon/

2216 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:51:24.317684 ID:3AuHZ/uS
沖縄そば「なんという、醜い争いだ・・・・・・」

2217 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 19:55:09.279685 ID:8MQ2leFQ
九州や四国とかだとン十年生きてきて日本蕎麦一度も食べた事ない人とかザラにいそう

2218 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 20:02:26.818689 ID:oysXIez5
>>2217
緑のたぬきとかどん兵衛くらいは食べてるんじゃ?
蕎麦屋の蕎麦は食べた事ない、ならそれなりにいそうだが

2219 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 20:07:17.686440 ID:B/4AQ/rU
昔の年貢が米が主だったから、そりゃ納税できる作物優先でしょう
換金しやすいのもそっちでしょうし、蕎麦の方が米や麦より貯蔵で難があります
需要が増えて値段が上がったら微妙なので、そこまで変わらなくて良いんじゃないですかね?

2220 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 20:59:10.933612 ID:m9Dvb6HY
>>2219
そんな事するから盛岡藩とか八戸班とが飢餓で苦しむんだ

2221 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 21:08:31.790539 ID:Zs66Pk7i
昔の日本は米が準貨幣
白い米の飯が銀シャリってぐらいだし

「七人の侍」では売れ残った饅頭4つを米一合と交換しようとしてた

2222 :獅子頭 ◆KNSkeqqY2Y :2024/05/08(水) 21:41:22.974065 ID:xZEWDnjo
>>2218
流石に年越し蕎麦くらいは蕎麦屋の蕎麦を食べてると思いますよ、地元の感覚だと

2223 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 21:42:12.716875 ID:m9Dvb6HY
そばは年越しそばとざるそばぐらいしか食べない
ヒガシマルサイコーw

2224 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 22:06:11.200714 ID:2/t8CViu
>>2221
日本陸軍の白米は軍医が無能ってだけじゃなく
白米ブランドがないと兵隊の士気に関わる要素があったとか

2225 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 22:09:18.324079 ID:MA4SmYXO
>>2217
四国には祖谷そばという名物があるだろ

あと松山を中心にチェーン展開してるそば屋なんかもある
ttps://sobakichi.jp/

2226 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 22:21:12.748973 ID:Cp2XNoNO
実は子供の頃は蕎麦食べると全身に蕁麻疹が出てた
痒いだけで呼吸困難とかにはならないのでいいやと食べまくってたら中学卒業するくらいで出なくなった(絶対に真似をしないでください)

2227 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 22:36:05.939060 ID:WGl10luW
>>2226
老害「ほら、アレルギーも好き嫌いなく食べれば治るんだよ」

2228 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 22:37:59.264917 ID:YjOmhHI/
では老害さんには杉生い茂る山で森林浴して花粉症の治療をしてもらいましょう

2229 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 23:45:55.531773 ID:Ebd49aRS
なんてことを。山村では人手が貴重品なんですよ。
老害でも何でもチェーンソーだけ持たせて杉の伐採に従事してもらわないと
いけないのに、森林浴なんかさせられるわけ無いじゃないですか。

2230 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 23:50:14.450316 ID:Q7oX4X4+
トヨタの利益すげぇ日産自動車が二つ買える
と言う言説をXで見かけた
トヨタ傘下の日産自動車大喜利になってたが

実際トヨタが買収はじめるかな

2231 :常態の名無しさん:2024/05/08(水) 23:53:08.862914 ID:F3RtXBLU
日産はともかく
三菱,ルノーのケツモチになりかねんのはねえ……

2232 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 00:03:37.715583 ID:LtfC6pBR
ルノー絡んでくるのは嫌すぎる

2233 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 03:09:24.252131 ID:hEYoUaxy
ルノーコリア(元三星)「本物の地雷が見えてないみたいニダ」

2234 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 06:18:17.105885 ID:bYQv50RQ
国家公務員の利用率5.73% マイナ保険証、3月分―厚労省
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024050801095


【漫画】アナログVSデジタル!社内書類の電子化「紙で見ないと分からない」と反対する昭和世代の上司に落胆
ttps://www.walkerplus.com/trend/matome/article/1107864/amp/


病院にお世話になる様な年齢の人、デジタル解らないおじさん多いから……
確定申告の医療費控除、申請するのにExcelファイルを落としてるのにテンプレートのまま印刷して全部手書きとか見るのも……
DLしてるんならそのまま入力しなよと……

2235 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 06:29:24.850409 ID:/BvzeaMx
>>2222
香川だと、年越しうどんが・・・・・・いや、蕎麦を食べて、年明けうどんとすることもありますが

2236 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 06:49:39.567410 ID:4B++0KsS
韓国でメーカー製の食パンにネズミが入ってたそうで

ネズミはアニメやゲームのキャラとしては可愛いのが多いけど
現実にはペストばら撒く恐ろしい生物だし、これを機に断交しよう

2237 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 06:54:27.424638 ID:8JfwN0zb
言っても、食品に虫の混入とかなら本邦もときどきあることだしなぁ

2238 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 07:06:58.981298 ID:GAZ06Ttp
>>2234
入力ちからが足りてないと不慣れなキータッチと誤変換よりも書いた方が速い

2239 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 07:14:58.860622 ID:bYQv50RQ
とある自治体の会計、出納帳が手書きでしたが
見開きで書き込みした最後の最後でミスって、斜線で無しにして一年分書き直しとか記録が有りました……
手書きが早いって、そう言うミスがない人でも有るので割と個人技能……

年末調整も確定申告もボールペンだから有る程度ミスったらやり直しなんですよね……
そう言う手間暇が省けるマイナ保険証ってオチでもありますが……領収証と対比して記載が抜けてないか確認するだけですし

2240 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 07:26:31.023667 ID:Gk6XJ9jB
>>2236
ネズミの一部が混入してたのは敷島製パンの超熟食パンだろ

そもそも韓国はそういうの隠蔽するから公にならない

2241 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 08:04:22.295991 ID:K5bHRbqk
パスコとポスコでどっちもパンを売ってるから紛らわしいんかな
早く騒ぎが収まって欲しいな良く買うし

2242 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 08:19:47.454784 ID:9CHP5PaL
>>2241
ポスコは製鉄会社だからパンは関係ない気が……

2243 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 08:29:32.146618 ID:K5bHRbqk
>>2242
それがあっち系がポスコブランドでパン出してる所があったのよ

2244 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 08:37:14.388648 ID:9CHP5PaL
>>2243
あー、そういや韓国で財閥パン屋が問題になっていたな
財閥は貧乏人の食い扶持まで奪うのかって批判されていた記憶がある
ポスコもやってたんか

2245 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 08:41:22.904969 ID:jN4IeGpj
貧乏人の食い扶持を奪って肥えてきたのが財閥では?

2246 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 08:53:27.485474 ID:IpcPWNOu
>>2245
韓国は実質的な階級社会なので下の階級の仕事まで奪うと反発が凄いのよ
とは言え一度奪ってしまえば貧乏人には左翼政権に投票するぐらいしかなす術ないんだけど

2247 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 09:37:46.677998 ID:OHin5frv
>>2222
逆に言えば、1年のうち年越し蕎麦しか需要がない土地で営業続けられる蕎麦屋すげーな

2248 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 09:43:11.976342 ID:wbIg7DE3
西日本のそば屋の分布密度がどうなってるのかあんまり見当つかないな
花屋よりは少なくて餅屋よりは多い、くらいか?

そば屋ゼロの自治体とかも多そうだし、あるいは「うどん屋でそばも出す」なのか

2249 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 09:53:16.955739 ID:1zjgzDGa
うどん屋でもそばを出すってのは多いですねぇ

2250 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 11:50:20.995014 ID:Fa2oVmJi
割と全国的に展開している店なら、そじ坊かしら。同じグループの杵屋はうどん店ですけど
あとは、うどんがメインな福岡でも、ウエストは生そばも取り扱ってますね

2251 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 12:08:43.713331 ID:gW7Zc+t8
とりあえず香川県でちらっと調べてみるに、
観音寺市、坂出市、丸亀市、宇多津町には蕎麦屋があるな

2252 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 12:13:38.150153 ID:qXEc7pat
駅の半径3km以内に蕎麦屋20軒の釧路と比べるとやっぱりちょっと寂しいな

2253 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 12:17:58.325318 ID:gW7Zc+t8
>>2252
まあそれは駅の半径3km以内に数えるの面倒なくらいうどん屋ある香川県各所から見ても同じようなもんだし…

2254 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 12:20:41.066726 ID:sASVRFT0
つまり、釧路や香川レベルになるともう味のこだわりとはまた別にそんだけ蕎麦屋・うどん屋を等間隔に置いてないといけないレベルなんだな
うどん(そば)を食べに行くのに乗り物使ったら負け、みたいな感覚か

2255 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 12:22:55.130876 ID:a/9vsVTY
>>2254
乗り物に乗ったら負けなら釧路人、家から出られないっしょ(偏見風事実)

2256 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 12:30:26.721570 ID:sASVRFT0
そういや夏目漱石が坊っちゃん書いた時にはもう松山市に蕎麦屋あるんだったな
東京のボンボンが天ぷら蕎麦6杯も食ったくらいだから味も良かったんだろう
松山市も天ぷら蕎麦名物にすりゃよかったのに

2257 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 12:35:54.752202 ID:Fa2oVmJi
高松の商店街にある「さか枝」は、うどん店だけど、そばもやっていて、あいもりもあったはず

2258 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 12:52:27.430189 ID:4l9NNCaD
山田うどんだって蕎麦扱ってるし……うどんとの合盛りメニューだってあるし……

2259 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 13:48:28.160328 ID:YAVBilRE
>>2236,2240で噴いたw
これは日本と断交しないとな!!

2260 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 15:39:56.697052 ID:3QjXUgOa
ttps://www.youtube.com/watch?v=10l7UqcP9EQ

Q男性女性、どちらに聞こえましたか?
A1 大切なのは男女どちらかに聞こえたかではなく、その人に言動に真摯に耳を傾けたかどうかだと思います
A2 回答者の体験に左右される懸案ではありますが、基本的に脳内再生は自分の声で再生されるものなので全て男性に聞こえました
A3 声色に性別はありません、無理に性別をつけて差別につなげようとしていませんか?

2261 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 18:34:30.062877 ID:csJgSD0N
A:トーッテンダヨ
B:エーアイアイ

2262 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 18:47:00.496380 ID:LtfC6pBR
このCMほんと意味わからん
ラジオで聞くたびに何いってんだって思う

2263 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 18:47:58.535690 ID:4B++0KsS
セブンの増量キャンペーンは微妙

期間限定ならコメダ珈琲を真似するぐらい増やしてほしい

2264 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 18:53:46.845253 ID:LtfC6pBR
セブンって増量キャンペーンやったことあるんだ…?

2265 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 19:01:03.807453 ID:LPkJXirb
赤ん坊の声を男女区別しろってのが無理だろ

ACジャパンつってるのは男性

2266 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 19:06:26.579963 ID:hsjmdSfJ
>>2263
メニュー詐欺の真似をしろとは御無体な

2267 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 19:07:10.493559 ID:pIviMNmv
>>2265
そのシーンなら「はいは〜い今行くね〜」方やろ

2268 :常態の名無しさん:2024/05/09(木) 19:11:47.581913 ID:LPkJXirb
>>2267
聞こえてないものを聞けるような耳は持ってないから、俺には事前説明なしだとちょっと意味のない設問だわ……

1509KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス