ここはMETA情報欄 国際的な小咄(市民総会)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(市民総会)

1 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 15:06:10.001051 ID:GFx1rbeC
               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \
        |   (__人__)      |
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \   かつてはいくつもあった避難所も、今では本スレ除くと二つですなぁ
      /⌒(___/       | `i
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /     寧ろなんであんなに避難所あったん?
(___/   ` ─―─― ´



 国際的な小咄の避難所
 ネチケット守ってね
 喧嘩腰ダメ絶対

1880 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 16:48:56.284455 ID:BPFEIJ/4
「冷静になれました(キリッ)」
だからこの人は実は得したんだろうか?とか投資素人は思っちゃっても無理はないな

1881 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 16:48:59.583111 ID:98B9gecL
>>1877
話の振り方が悪くてすまん

FX余裕余裕とカマしてたら日銀介入で大ダメージをうけたというお話

1882 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 16:53:24.745161 ID:R03VvTp1
>>1881
こういうのが原因で今の日銀総裁氏ね財務官僚氏ね自民党氏ね岸田氏ねになっちゃう人って…やっぱり少しはいたりするのかなぁ…

1883 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 17:03:14.320629 ID:PfIcOmxR
>>1882
「別に頭リベラルキメてるようにも見えないのに何でこの人は自民党をこんなにヘイトしてるんだろう…?」みたいな人をネットで見かけたらそういう確率高いかもしれない

1884 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/05/03(金) 17:15:22.960951 ID:VnLFPZTg
>>1872
いつかどこかで話題になった「みよしの餃子カレー」ですね。

1885 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 17:49:34.613004 ID:Nj2XTyTB
サミットストアキャベツ一玉98円(現在)

1886 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 17:50:02.952308 ID:f4jGej4I
>>1875
典型的な小勝ち大負けのパターン
1000回勝っても1回の負けで大赤字になる

プロは負け方が上手いというか、損切りが上手い
1000回負けても1回の勝ちで大儲けする

1887 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 17:55:27.449957 ID:TG6vuNvY
意味がわからん
どう見ても日銀が大規模な介入してくる気配あったやろ・・・
アメリカだって1ドル160円なんて許容出来んわ

1888 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:03:50.246644 ID:OzHBzPvJ
>>1887
それは今だから言えることだし
そもそも、介入してない可能性もある
日銀はノーコメント貫いてるし

実は日銀は思わせぶりな態度してるだけで
世界中の投資家が見えない敵と戦ってるだけかもしれない

1889 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:15:11.917913 ID:P0n3LOiD
一発で大マイナスで終わるほどのレバレッジ効かせてるなら、その22連勝は倍率の割に小勝ちだったという事なのではなかろうか

1890 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:19:45.723148 ID:76q6Arbv
そのうち、「素振り」だけで一銭も出さずに相場動かすとかもできるようになるんやろか?

1891 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:25:17.365144 ID:Tj53Q3qA
口先介入って技があってな
連発するとオオカミ少年扱いされる諸刃の剣なんじゃよ

1892 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:25:18.183425 ID:0zZrXRfa
>>1890
それを既にやってるかもしれないという話やで

1893 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:27:46.963869 ID:0zZrXRfa
>>1891
ん?でも相場の世界って「自分がオオカミ少年扱いされてる状況」も使おうと思えば有用に使えるんじゃないかの?

1894 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:30:39.053423 ID:LVTpUIBu
日銀砲の後なら2,3回は口先介入できそうではあるw

1895 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/05/03(金) 18:30:49.882709 ID:VnLFPZTg
>>1893
使えるで。虚々実々の駆け引きってやつだね。

1896 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:36:33.565525 ID:KQRDxGjU
政府・日銀が24年ぶり円買い介入:識者はこうみる 2022年9月22日午後 6:54 GMT+9
ttps://jp.reuters.com/article/idUSKBN2QN0O9/
> 為替介入の規模は不明だが、円買い介入には外貨準備高という規模の限界がある。
> さらに外貨準備高の大半は米国債であり、介入のために米国債を売れば、米金利が上昇し、ドル高・円安要因になってしまいかねない。
> すぐに介入に使える資金は20兆円程度ではないか。


2022年の時に20兆円分の介入ができましたが、三発ほど発動して9兆円ほど使いましたね
今回って5兆円だから、同規模でもう一発は最低でもステルスで打てますね
(そもそも、この間にドル高で稼げてしまったから、発動回数は回復している可能性が高い)

1897 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:41:21.492743 ID:f4jGej4I
4/29の午前10時(いわゆる週明け取引開始時間)に
天井知らずな勢いで円安へ振れて1ドル160円を突破
同時にユーロも史上初の170円台突入

その2時間半後、昼休みで東証が取引停止してる間に急激な円高が進行したのは
ほぼ間違いなく日銀によるステルス介入


5/2午前5時の急激な円高は正直よく分からないが
取引の少ない時間帯に二度目の介入した可能性はある

1898 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:44:07.482216 ID:Ric4not6
150円超えたあたりで色んなところ経済界とかからも介入を要請するような言動はあったしなあ。

1899 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:46:02.801148 ID:+ecm/+w1
ようわからんがこれで荒稼ぎする人もおったんやろなぁ

1900 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:46:32.647387 ID:0qgunqS5
相手(日銀)の次の手を読むギャンブル期間だしな
本引きと一緒で、そりゃ脳汁マシマシだろう

1901 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:47:21.881709 ID:98B9gecL
>>1899
修羅の道やぞ
普通死ぬ

1902 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:51:56.468715 ID:51fL4nIZ
為替とか株を覚えるのって学力とかじゃなくてどんだけお金が好きかなんだろうな
金欲が薄い人はどんだけいい大学出てても、経済学の学位持ってても仕組みが覚えにくいんだろう

1903 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:57:46.003284 ID:JPkYCexZ
>>1902
ただ単にギャンブル好きの可能性も有るね。

1904 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 18:58:10.217706 ID:NtUYD942
>>1899
勝ったら
たくさんお金が稼げます
ただし1年間で勝った分から、税金で20%ちょっと国や地方自治体に持ってかれます

負けたら
明日を生きるためのお金がなくなります
国や自治体が税金で補填?何を言ってるんです?されるわけないでしょ

1905 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:07:44.269037 ID:KQRDxGjU
>>1902
ガソリンの給油のタイミングとか、為替や原油価格が影響しますし
燃料が生活に必要としてるなら、割と普通の感覚で導入できるかと……

先月にレギュラーガソリンが150円/Lの時に、残量メーターに余裕があっても満タンまで入れたり、
高いときは必要最小限だけ買って安いときに、タイミングを見て満タンまで買い直すとか

パソコンやスマホやパーツや付属品とか、外貨の影響を受ける製品を買うタイミングを手持ちの物の故障から予想して買うとかできますね

1906 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:09:39.615961 ID:NijYgSNh
自分の生活に直接的に関わってこない部分の経済の流れを掴むのはなかなかね…

1907 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:12:39.608470 ID:r5SqP/AU
NISAをはじめたらタンス預金100兆円が市場に流れればいいのにと思うようになった

1908 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:14:47.898700 ID:LVTpUIBu
桁違いの資金力を持つ相手(日銀)との青天井のギャンブルだからねえ
何回かは勝って小金を稼いでも、いつかは負ける
そして大負けしたら即死まであるクソゲー

1909 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:19:43.368522 ID:NtUYD942
>>1908
国と地方「もし日銀に勝てたら、我らに申告してショバ代(納税)20%を払うのが義務」

1910 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:22:16.774088 ID:Ric4not6
>>1909
そんな理不尽なルール、誰が決めたんですか。


1911 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:22:40.319364 ID:KQRDxGjU
日本で流通しているお札は全部でどれくらいありますか?
ttps://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/money/c06.htm
> 2023年(令和5年)の大晦日、家庭や企業、金融機関などで年越しした銀行券(お札)は、
> 合計で124.6兆円(枚数では185.4億枚)でした。


タンス預金と呼ばれる物は、だいたいこの半分くらいですよね
センセーショナルな見出しのために、大きい予想値を述べるときがあるので注意が必要な奴ですね
もしくは本文の切り抜きでタイトルと内容があってない奴……

1912 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:25:00.348509 ID:LVTpUIBu
>>1910
一般的な納税義務です(無慈悲)

1913 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:26:36.279588 ID:KQRDxGjU
※個人のタンス預金と、法人含むタンス預金などは別とする

NISAだと法人が対象外になったりするので……法人込みなら100兆に届くでしょう

1914 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:38:29.805469 ID:f4jGej4I
長期投資で為替取引やってる人は
シンプルに政策金利で判断してる
無論それだけじゃないけど、基本は金利差
円をドルに変えて保有するだけで利息がつくから

だからアメリカやEUが利下げに踏み切ったら
ドルやユーロを手放すタイミングを考え始める


短期FXで儲けられるのは損切り大勝ちができる人
小勝ちは誰でもできるけど、大勝ちは度胸がいる
僅かでもプラスになれば、いつマイナスになるかビクビクするようになって
儲かってるからいいやとすぐ手放す
こういう臆病な人はマイナスに振れた場合
損切りが出来ないから最終的に大損する

1915 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 19:42:45.684269 ID:NtUYD942
こうしてみると投資には優しいけど投機にはヤクザより理不尽だよねうちの国
累進課税のアメリカは短期FXで6万ドル以上稼ぐと日本よりも税金かかるようなのでもっと理不尽だけど
ttps://emotional-link.co.jp/kaigaifx/kaigaifx-america/
アメリカのFXで18万ドル以上稼ぐ単身世帯は税率が30%を超えるという鬼のようなルール
なおシンガポールやドバイはFXに税金かからない

1916 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 20:08:08.965694 ID:De1Eedg6
戦術的勝利(細かいデイトレードで利益確定)を繰り返して戦略的劣勢(円安及び介入相場)に立ち向かう
んっん〜、これは少年誌に相応しい物語だな

1917 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 20:35:04.289156 ID:0qgunqS5
>>1915
投機というかほぼギャンブルだしな
FXのような投機筋で、税金優遇によって金を集める必要がないって状況なのでは

1918 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 20:58:59.289024 ID:RbrInzL5
>>1915
シンガポールやドバイは富裕層がマイルールの為に作ったような国だからなぁ……
日本人の庶民にとっては無い方が有難いぐらいの国よ

1919 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 21:01:50.418035 ID:f4jGej4I
バブル絶頂期の一人当たりGDP世界2位が日本で
1位シンガポール、3位ルクセンブルグ

1920 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:13:24.495291 ID:LVTpUIBu
こういうのがあるから歴史ものは面白い(要検証なことも含めて)
ttps://twitter.com/keizokuramoto/status/1786192634186453320

1921 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:17:26.404457 ID:De1Eedg6
>>1920
なろう主人公「改革とは一挙に政治状況を変えることでは無いのか?」
なろう主人公「改革実行のための前段階としてのクーデータの事前準備としての王族との婚姻」

1922 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:30:18.279054 ID:tB+aeAWY
司馬遼太郎史観って見方がそもそも幻覚的で当時の通俗的な理解に立脚してるだけだよな
小説家が自分の史観を開拓する商法って奇策的なアプローチでバクチ性が高い
なろう小説で室町秩序頑張ろうみたいな信長やるのか、って話


1923 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:30:34.582904 ID:h61Js4VK
>>1920
信長については以前からそう思っていた
若い頃の成功体験に縛られていないところは特に凄いと思う

1924 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:35:01.417201 ID:aVApu5U8
その手の話のほうが楽だし裾にウケるから歪んでいくって話は、なろうも同じだと思う

1925 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:36:13.130757 ID:+ecm/+w1
小説は作家によるお話だから史実では〜っていうのは野暮がすぎる(超意訳)って司馬遼太郎と同い年の歴史小説家が言ってた

1926 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:36:30.648298 ID:FSxo9OVJ
歴史上の人物にケチなんかいくらでもつけられる、龍馬は史料が結構あるからそれなりに大した人物だと思うわ

1927 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:37:18.745835 ID:De1Eedg6
阿斗ちゃん「謂われの無い偏見に晒されています」

1928 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:37:47.426390 ID:vAQAjKdA
あれで司馬遼太郎はネットすらない時代にちゃんと大量の資料を参考にして書いているんだよな
実際、時代小説としては相当面白いし
どちらかとエンタメである歴史『小説』を史実であると勘違いして吹聴していた読者側の見識に問題があったと思う

1929 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:39:21.514221 ID:tB+aeAWY
元ツイの島耕作的な時代的要求を投影した竜馬像、ってのは面白い
たしかにそれは小説家的なアプローチだし司馬遼ってそういう器用さある人だと思う

1930 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:41:10.716190 ID:FSxo9OVJ
司馬遼太郎の描いたのと違う=大したことがない、わけがないので
斎藤道三だって一代で美濃を牛耳った説よりも、二代で乗っ取りをしたほうが正しいけど、
だからといって国盗り物語はつまらなくはならない

1931 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:44:55.137122 ID:+ecm/+w1
>>1928
むしろ現代の作家の方が書物の文献に当たってる数少なそう
新選組を題材にした映画(1969・三船プロダクション)のことをボロクソに評してた作家の文章は全文引用したいぐらいの勢いだった

1932 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:53:52.796188 ID:AnzP84wm
>>1931
歴史資料を真面目に集めると金かかるからね、仕方ないねw

1933 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:56:51.513690 ID:+J3SBD7Q
>>1932
お持ちならばできれば寄贈してくださいって資料館(博物館)が所有者に言うのも世知辛い理由からなんだろうなぁ

1934 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 22:57:48.688579 ID:vsekXVkq
司馬遼太郎は坂の上の雲で伊地知(乃木軍の参謀)を貶めすぎやな
これは完全に海軍悪者にしたくない物語の都合で、陸軍に悪者を作るためだろうけど

1935 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:01:18.454158 ID:8YFdbp9z
関連ツイで触れられてるけど同じ人物でも違う作品では全く違う人間に描いているって凄いって思える。
小説としては正しいんだけど自分の中の世界観を制御できてないと難しい

1936 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:03:12.919337 ID:De1Eedg6
関係者の遺族が普通に元気なのでやりにくいなろう幕末
あと主人公に最低でも自衛出来るだけの剣術の強さが求められる

1937 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:09:40.445230 ID:30813J2g
>>1936
代わりにサブマシンガンとソードオフショットガンを持たせよう。
なあにステンガン位なら江戸期の技術でもいけるやろ

1938 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:16:57.361072 ID:2V5Kja7h
戊辰戦争に短機関銃持ち込んでも打つ弾がすぐに無くなってかえって使えなさそう。

1939 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:21:29.538842 ID:dLQVNak4
正直言うと、いまいち題材としての新撰組の良さが分からん

1940 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:21:36.210373 ID:TAyNzPOw
>>1919
日本にそんな時代あったんだな
確か今は世界50位ぐらいだっけ

1941 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:25:08.317886 ID:De1Eedg6
日本は不況を生き残るために国を挙げてMOTTAINAIを推進したので
経営者様「おちんぎんMOTTAINAI。設備投資MOTTAINAI。新規採用MOTTAINAI」

1942 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:29:29.076354 ID:uLnjWXZi
銀行「貸し剥がし」

1943 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:32:18.086085 ID:Cd1Zhz0Y
米→日のヘイトもすごかった時代だね
こりゃやべぇってんで、ある程度の富と一緒にヘイトを日→中になすりつけた

1944 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:32:20.939893 ID:8WHPDJ2a
>>1939
若者たちが時代の波に乗って成り上がり、そして時代に流されて散っていったからじゃないかな

1945 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:32:51.402274 ID:8WHPDJ2a
>>1939
若者たちが時代の波に乗って成り上がり、そして時代に流されて散っていったからじゃないかな

1946 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:33:53.512958 ID:8WHPDJ2a
お姉さま方の餌になったことも見逃せない>新撰組

1947 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:34:24.439409 ID:8WHPDJ2a
お姉さま方の餌になったことも見逃せない>新撰組

1948 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:39:01.352146 ID:uOtM3vSD
>>1944
あれは成り上がったと言えるのかなぁ
BL的に美味しいというのはわかるけど

1949 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:39:29.546360 ID:30813J2g
>>1938
拳銃弾だから、一応、海外から輸入できるし・・・(色々加工は必要だが)

1950 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:46:30.888573 ID:NijYgSNh
成り上がりかけたが正しい気はする

1951 :常態の名無しさん:2024/05/03(金) 23:59:29.748035 ID:vsekXVkq
本来偉い人に意見することなど絶対無理な身分の近藤勇が能力と実績を買われて、建白書を提出できるところまでいったので、成り上がったのは間違いない
鳥羽・伏見で将軍が逃げ出さずに幕府軍が勝ったとしても、旗本や御家人の大半を排除するような近代的な軍制改革を進めるのは至難なので、最終的には負けただろうけど

1952 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 00:07:56.521207 ID:H64xnGZm
そういえばMtGはどうなったんだろう
日本では初期に何故かPCゲーム雑誌のログインで猛烈に推されていたけどw
なんでPCゲーム雑誌でトレーディングカードゲームを推すんだお前ら

1953 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 00:08:17.328649 ID:H64xnGZm
あ、スレ間違えちゃった…

1954 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 00:21:03.789601 ID:7t0k73CJ
平服と刀での殺し合いが多いからだろう
江戸時代に散発的に起きていないことも無いが短期間に集中してるから作劇し易い

1955 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 07:04:58.197604 ID:9Cbys2xm
実際のところでは、生存者も多くて資料も残しているから、現在でも調査がしやすいのも。永倉新八の曾孫なんてアニメ会社の社長だったり、その兄弟や従兄弟が
曾祖父の事績をまとめた本を出していたりしているし。
大河ドラマで『新撰組』を放送して以降に、尾形俊太郎の子孫が先祖の残した書を専門家に調べてもらったら、実は尾形俊太郎で、大正時代まで生きていたことが
分かったのだけど、もしも新撰組の構成員が不明だったら、「あなたの先祖は、漢詩が得意な私塾の先生でした。新撰組関係者かも?」になってたろうと思う。

1956 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 07:25:07.043667 ID:H0glDAB7
>>1934
その辺は司馬先生の好悪に基づいて小説は書かれるから、新選組関連でも近藤勇をめちゃくちゃ嫌っていてので
ただ嫌っていた理由が大坂の与力暗殺犯の主犯だと決めつけての、「こいつは武士でもなんでもなく、薄汚い百姓の殺人鬼にしか過ぎない」
って落とし方なので。史実じゃ新選組がなんの関係もない与力を暗殺する理由はないので、無関係

1957 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 08:41:42.601473 ID:ttQyWy+L
>>1952
あれはPC雑誌なのに南国フルーツ取り上げた記事が載るくらいにはぶっ飛んでたから…

1958 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 08:45:20.306636 ID:vw7UqShL
ちょっと前に指輪物語とのコラボでシリアルナンバー入りのカードが出たとか聞いた記憶<ギャザ

1959 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 08:52:51.801281 ID:iJlBBYiA
>>1958
そしてMoMaを復活させやがった
やっぱタップ能力でドローの伝説のアーティファクトは悪さしかしない
スタンダードでは早々にエラッタされて弱体化したし

1960 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 08:54:21.523458 ID:1xTNJCrD
>>1952
ムック化するの前のあの雑誌って歴史に科学に競馬にファンタジーにバカチンに知らなかった方が良かった世界に東京テヘヘ回にとなんでこんな雑誌にというコラムが山ほどあったので…

1961 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 08:54:30.281040 ID:iJlBBYiA
なんだスタンダードって
MtGアリーナでは、だ

1962 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 10:18:59.961233 ID:AfFh3n6w
Xで「九州滅亡しろ」など九州ヘイトが流行る。しかも反差別活動家が地域差別にならないと言い出す
ttps://togetter.com/li/2354441

発言者が主語デカ在日コリアン反差別活動家という見えている地雷なのはとりあえず置いておくとしても、反差別を売り文句にしてる奴が差別主義者でなかったケースは見たことがない矛盾
あと、熊本は九州の中でもかなり特異な土地なので、そこで起きた問題で九州を語るのはコイツ何も解ってねーなぁ感がある

1963 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 10:36:03.756408 ID:IkN2kM7N
生活保護世帯から東大へ進学し博士号を取った人の話が凄まじい半生過ぎて言葉にならなかった

ttps://togetter.com/li/2358382


この人明らかに貧困で人格歪んでるよね
そして歪みが前に進むパワーを生み出すバネとして働いてる

1964 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 11:19:26.508294 ID:J0HW6jM2
棘連続してるから自分もこの流れに乗ってみよう

都内在住でGW何も予定がないまま終わりそうな人に今からでも間に合うおすすめスポット
ttps://togetter.com/li/2356522
小田急線唐木田駅から1km、京王線or多摩モノレール多摩センター駅から1.5kmほどらしいです(錯乱)

1965 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 11:26:21.057686 ID:xXyd7Gld
ヴェスヴィオ火山の噴火跡からの出土物を解析した結果、プラトンの最後に関する記述とか出てきたらしい
ttps://twitter.com/cnn_co_jp/status/1786301770869748199

1966 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 12:27:47.906931 ID:H0glDAB7
>>1965
当時の災害にあった人は気の毒だが、タイムカプセルみたいになっているな
ローマのパンはどんなんだったのかも、灰の中で炭化していたおかげでどんな形か分かるのだ

1967 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 12:58:22.942763 ID:wgdJWWjh
思いっきり悲劇だし当時の人に申し訳ないけどポンペイの遺跡のおかげでマジでローマ研究一気に進んだからね
記録映像見るだけで分かるくらい日本だとまずお目にかかれないレベルの出土品だわ

1968 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 13:55:30.643388 ID:cFD6hvse
でも岸田が30年ぶりに経済に明るい兆しがあるって
で、明るい兆しって何のこと?

1969 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 13:56:29.874008 ID:eg37JOak
>>1962
ttps://togetter.com/li/2359689
明らかな過ちを謝ることもできない人間以下の存在もいるんだ 正直地域差別など亡くならんよ・・・

1970 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/05/04(土) 14:08:23.178862 ID:puA+idAQ
>>1968
給料上げる企業が増えた。
なお以前は労組が賃上げ反対してた模様

1971 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:09:29.078593 ID:vUyVUqi1
>>1968
株価が35年ぶりくらいに最高値を更新した

1972 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:11:25.298401 ID:hatrBJqg
>>1970
それについては
俺等が反対してたのは正規のみの賃上げ
って労組のおエライさんが言ってたな

1973 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:31:57.546557 ID:/UizKxcM
正規が先に上がらんと
非正規も釣り上がらんと思うがなあ……

1974 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:33:38.805328 ID:1xTNJCrD
>>1973
かといって正規だけ上げたら大半非正規に切り替えるとかやりそうだし…

1975 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:33:51.447923 ID:xXyd7Gld
それで両方とも上がらなかったのなら控えめに言って無能では?

1976 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:34:10.185444 ID:H64xnGZm
なに? 雇用を維持すれば給料はいくら下がっても堪え忍ぶのが日本のサラリーマンの美徳では無かったのか?

1977 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:35:55.740239 ID:eg37JOak
氷河期世代「・・・」

1978 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:40:37.418845 ID:ZXz6etPq
ところで経済有識者に聞きたい
この円安で経済回復の兆し、みたいな話の流れのスレで「殆ど輸入に頼ってる日本の場合は輸入額も上がるのでいくら輸出しても経費が嵩んで儲からない」という意見を見たんだが
これって正しいの? 自分は「すべての国との取引レートが同じだけ上がってるわけじゃないんだから安い国から買って高い国に売ればいいのでは」
「人件費が相対的に安くなるから儲けが大きくなるのでは」と思ってそういう意見を出したんだが擁護も批判も来ず自分の意見が正しいのかも分からなかった

1979 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:45:28.822350 ID:/8vkoNXg
頻繁にアップダウンしてるならともかく安定的な相場なら変化するはじめに短期的に損するとかはあるかもだけど価格転嫁で調整していくので儲からない状況が続くとは考えにくい。

1980 :常態の名無しさん:2024/05/04(土) 14:46:03.615627 ID:Dhg9BPIJ
>>1978
全ての国(多分全ての通貨の意味?)との取引レートが同じだけ上がってるわけじゃない
これをあっさり否定できるソースがこちら
米ドル・日本円以外での決済に切り替えられるのかな、と疑わざるを得ない寡占状態ですわ

財務省貿易統計 貿易取引通貨別比率当期分 貿易取引通貨別比率(令和5年下半期)
ttps://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/tuukahappyou.html
ttps://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/tuuka/tuukar05sh.pdf

> 日本からの輸出(世界全体) 米ドル:51.0% 日本円:33.8%
> 日本への輸入(世界全体) 米ドル:69.5% 日本円:23.4%

989KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス