ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 352スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 352スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2024/04/10(水) 18:46:08.519015 ID:RybiykDC

彡(゚)(゚)   まぁええ、二冠馬か・・・ええやろ!相手にとって不足なし・・・やな

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{     ←相手は不足だろうと思ってる!
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{      
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ
     /       イ″xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |    :.
.     ′    . : : /xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxVヘ   . : |


              ,、,、,、,、、,、,、,、,
             ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
               i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
             i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
             \,,,,_  _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i   ←相手は不足だろうと思ってる
                 }'tッ ;゙ t::ォ   ゙;;:'¨゙!
             ! /      } リ
               ‘, ``      /¨
            ,.. ・''" `、 ̄    ,. イ:.、
.      ,,・´       .i!`ー一'' ´ ,リ  `ヽ、
     ,r゙   ::    ii ゙:、     /  ::   `ヽ、
      /     :.   ii  `ー一''“ j  :::  /  ヽ
     ハ,      ::   ii        ii  ::   /     `、
.    l           ii        リ  ::  ::     ハ
.     L..,,_    !  ,リ        /   : :         ハ
.    |     ̄リ-‐-=ニ.,,    /,.ニ=…‐、       ;
.    |      :゙     `:、  /     ヾ¨¨¨¨””!´



          ...........,,,,,..
        ,-‐'´     `""゙ヾ、
       /           ,,,ミ
      /          i'''' `、
      i          _!   ゙、
      ゙、   _,....、   /  ,-‐/
       !   l l⌒ ヽ、 /  ‐ェヽ、
       ヽ、_ソ .し   !!    しノ    相手の方は不足だろ
  / ̄ ̄ ヽ           3ヽ
/       ヽ      、   ,,,!  ヽ
          \______ノ `""     ヽ
                        ヽ
                         \
    ゙i                !      >
    ゙i     I S L A N D E R }     /゙、


彡(゚)(゚)   ガンッ!(クソヤネを蹴る音


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1712313401/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください

7517 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:38:42.576104 ID:5LJmPamS
>>7507
昔の日本人(ほぼ蛮族)「弩に矢をつがえるヒマがあったら自分の筋力弦をで引いた方が早いやろが」

まあ馬上でクロスボウってかっこ悪いしw

7518 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:39:00.853153 ID:viYPOyvs
>>7357
無料で下位互換が取れる時代だから他でもいいとは思うけどな

7519 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:39:36.404042 ID:lwdWvKvj
能代って特に毒も薬も無い正統派黒髪美少女でユニット性能も普通だけど
インディペンデンスと同じイラストレーターでそのイラストレーターがよくXに能代のイラストをポコポコ上げてる
そのおかげで着せ替えや公式の出番に非常に恵まれてファンも多い

7520 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:39:58.392375 ID:CsrJ+aDW
アクア様のフィギュアははいているのだろうか・・・

7521 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:40:38.335586 ID:Nqn3eqG9
>7515
P1の音楽をクソにされた怨みは忘れていないぞ

7522 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:40:38.737769 ID:n7rWeO0H
五車フェスに全部突っ込んで得たSRメモリーで舞獲得ルートが一番楽、フェスはその舞も入ってるからまぁ

7523 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:40:47.978970 ID:PLI+C69q
>>7517
馬上でクロスボウとか矢の装填が面倒そう(小並感
弓でえーやんってなるのはまあそうねとw

7524 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:41:16.839363 ID:viYPOyvs
弩は中国ですごくはやった感ある
もちろん弓もつかうんだがとにかく弩って感じ

7525 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:41:19.363062 ID:F2F5i4wQ
>>7516
目からして別人やん…

7526 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:41:47.001633 ID:lwdWvKvj
モンゴルの騎馬民族の弓は短弓で素材は獣由来がメイン
和弓は長弓で素材は植物由来
なんだっけ?現代弓の弦は合成繊維らしいが

7527 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:41:56.713771 ID:viYPOyvs
>>7521
神話覚醒なくしたのだけはセンスなさすぎると思ったわ

7528 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:42:19.766560 ID:J+TNmend
>>7458
TRPGプレイヤー「冒険者なんてそんなもんでいいんだよ」
カブルー「良くねぇ!」

真面目に崇高な目標持ってたの駆け出し除けばカブルーくらいか
タンス爺さんは冒険ではなく研究家だし

7529 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:42:34.694612 ID:TSEmF577
>>7520
ない
ttps://pbs.twimg.com/media/C9C509-UAAEKnX9.jpg

7530 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:42:42.727375 ID:viYPOyvs
>>7522
いまだと舞か神舞どっちか取れればいいってのもあるしなあ
もちろん両方いて困らない

7531 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:43:10.470696 ID:9+AD0p0F
重装突撃弓騎兵という世界でも稀な兵種でもある日本武士

7532 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:43:23.189158 ID:DPlPq9ke
>>7526
日本のは弓の素材になるものが無くてね

7533 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:43:34.065552 ID:viYPOyvs
>>7531
でも馬がもったいないので降りる

7534 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:43:34.906244 ID:5LJmPamS
>>7524
FC天地を喰らう2での連弩のクソさは絶対に許さない
石ころがしてた方が強いじゃん!(当たり前)
まあ条件がそろえば超強いんだけど

7535 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:44:00.588922 ID:J+TNmend
>>7484
否定派「ミャクミャク様を踏みしだくとは……足を持っていかれるぞ」
肯定派「足を捧げてるわけだからミャクミャク様はお喜びになるよ」

7536 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:45:54.706274 ID:J+TNmend
>>7524
数を利用するなら専門訓練必須の弓兵より短期間で訓練が済む弩が良かったんだろうな

7537 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:46:22.861396 ID:cVy8YpV0
>>7521
リメイクのあの曲、好きなんだけど神話覚醒が良すぎたからなぁ

7538 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:46:53.146235 ID:9+AD0p0F
まぁ例えばこういう角度でとって下着はどうなってるんだ?と思わせて購買意欲を煽るわけよ
ttps://ul.h3z.jp/jxP3GFEK.jpg
ttps://ul.h3z.jp/lfyo7vcf.jpg
ttps://ul.h3z.jp/mgU1yM1U.jpg

7539 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:47:53.751676 ID:FMw9n9xC
咲のキャラで下着どうなってるんだと思ったらフィギュアで絆創膏だったやつがいたな

7540 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:48:47.704632 ID:sDCRTx8f
>>7533
今でも論争してるよな、日本武者は降りて戦ったのか

7541 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:48:57.574925 ID:6/qZ5Vlh
狩猟用には細々使われていたらしい
ttps://www.pref.kagoshima.jp/ab23/reimeikan/josetsu/bumon/minsoku/make/kgs05_s4_2.html

7542 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:49:08.235969 ID:ZpQE9owB
>>7503
なにと追っかけっこしてるんですかね

7543 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:49:16.263542 ID:viYPOyvs
中国で弓より弩が流行ったのはたぶん訓練が少なくて済むからなんだろうな
中国でも上の階層では弓訓練させてたりするから徴兵してきた兵士に持たせるのがメインだったんだろう
西欧でクロスボウの言及があんまり出てこないのは向こうは戦士階級が戦うのがメインだからな気がする
まあ、間違ってるかもしれないwww

7544 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:49:53.086177 ID:b22S55yo
>>7506
月ジャンならペルソナじゃないの?なんか全3巻ぐらいであったようなきがする

7545 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:50:21.582618 ID:u/hjdsVl
>>7521
中ボス戦のBloody Destinyは嫌いじゃない

7546 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:50:28.244175 ID:lwdWvKvj
>>7543
でもよう……常に戦時に向けてあらゆる武芸を修めてる階級がめちゃくちゃ多い国って怖くね……?なんかいっつも戦争してそう

7547 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:50:33.215361 ID:J+TNmend
>>7517
転生者「かっこいいポンプアクション式の連弩を作りました!難点は威力が低くて背面に撃つとその場にポトリと落ちます」

7548 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:50:36.478749 ID:viYPOyvs
>>7540
ケースバイケースだと思う乗って戦う時もあれば降りて戦う時もある
馬が貴重品なのも事実だし移動には便利だし突撃もできるし騎射もできるが、地形的にしんどい時も多いしやっぱ高いし

7549 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:50:55.014110 ID:vwIJuDLm
>>7546
だから太平の世には武士は不要だったんですね

7550 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:51:21.221089 ID:J+TNmend
>>7546
スパルタ「そうでも無い」
モンゴル「そうでもない」

7551 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:51:22.772840 ID:IFZ+1lEe
クロス棒の装填は先っちょについてる輪っかを地面に向けて足突っ込んで固定して
背筋測定みたいに腰いわしそうな姿勢で引っ張るのが馬上じゃ無理っぽいなって思った
弓ドワーフと斧エルフの漫画でその辺描いてあったようななかったようなおぼろげな記憶

7552 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:51:25.583150 ID:viYPOyvs
>>7546
ロシアなんか貴族階級は狩猟と戦争訓練しかしてないぞ
一般人が読み書きして領地運営するんだぞ

7553 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:51:40.455289 ID:Xht+RHcw
まず長弓騎兵が珍しい。普通は短弓
つーか弦の材料自体はいるから短弓も作れたはずなんだが動物の利用が少ない文化だとこの辺の革や腱の加工が弱いな

7554 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:51:47.349842 ID:LYLDdo84
ショットガンは鈍器だってパトレイバーでやってた!

7555 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:53:50.394794 ID:viYPOyvs
欧州の貴族はまあ当然地域差はあるんだが
基本的に貴族階級とその従者だけが戦争行くんだが
それでも1万とか集まるから貴族階級が人口の1%とか言われてももっといない?ってなる
ただまあ、イングランドとか薔薇戦争とかのころは貴族というか戦士階級が死にまくったから徴兵しまくって戦争し始めるんだよな
この辺りから泥沼の殺し合いが始まる感がある

7556 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:53:54.647416 ID:PLI+C69q
>>7543
身代金のカツアゲ商売した方がいいし、下手に殺すと要らん恨みを買うからなw
族滅すればいい? 次に族滅されるのが自分になるだけやwww
周囲からしたら次に狙われるのは御免だしね

7557 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:54:24.055984 ID:viYPOyvs
>>7554
後藤隊長「暴発するからショットガンで殴るのはやめよーな」

7558 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:54:28.069008 ID:DnadAf+0
平安武士の間ではデカい弓使って遠くまで矢を飛ばすのがステータスとして見られてたみたいだから
ねえ義経くん

7559 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:54:48.875263 ID:LrCKKEnq
>>7544
主人公のペルソナがエンマ様だったことぐらいしか覚えてない…
精神の一面が閻魔大王って結構ゴツいな

7560 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:55:01.969734 ID:lwdWvKvj
>>7553
日本のクジラのヒゲ(口の中にあるやつ)の利用って近代?

7561 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:55:08.453347 ID:5LJmPamS
>>7544
ペルソナだったかサンキュー

あの作者の漫画は結構好き
旧ペンネームでのザ・ヒットマンとか月チャンに映って描いてたスパイスファミリーとか
トレース疑惑がバレて廃業したんだっけ?

7562 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:56:02.458372 ID:LrCKKEnq
>>7558
小弓しか使ってないってdisられてたんだっけ?
手配書にも矮躯とか書かれてたし武士としては相当小柄だったみたいね

7563 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:56:08.588573 ID:b22S55yo
バイストンウェルみたいな不思議生物素材で…ビーダマンを…

7564 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:56:12.273420 ID:QVX/BIwb
万博のマスコットキャラクター未だに慣れねえ

7565 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:56:42.409671 ID:Z2mjoXJy
>>7551
なので鐙を使わないタイプの巻き上げ式クロスボウというのもある
どっちが早いかって?弩騎兵が居ない時点で察しろ

7566 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:57:52.727911 ID:lmibqtun
クロスボウはそんなにたくさんいらないけど、ちょっと作って都市に置いとくと防衛で便利だった(Civ脳

7567 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:58:05.492150 ID:LrCKKEnq
>>7528
生活(食事を含む)をおろそかにするのは良くないってのがライオスの結論ではあるしなあ
そして実際割とおろそかにしてるカブルーは迷宮にはイマイチ向いてない

7568 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:58:08.641296 ID:sDCRTx8f
>>7560
正倉院に道具がはいってるくらいに昔から利用しとる

7569 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:58:23.199569 ID:IFZ+1lEe
>>7558
三十三間堂みたいな廊下で端から端までやを飛ばせるかコンテストに
一部のお侍たちが躍起になって参加したって漫画を読んだ覚えがあるけど
あれは江戸時代だった気がしてきた

7570 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:58:24.123435 ID:lwdWvKvj
三十三間堂の通し矢とかいう道具の発達進化でガンダムゲーみたいなインフレして禁止されたスポーツ

7571 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:58:40.539001 ID:Xht+RHcw
>>7551
クロスボウの弦は本体サイズと弦の強さで必要な力が違うので、片手で引ける弱いものもある
馬上で装填するなら手で引ける弱い物か、鐙に引っかけられるようにするか、アクロバットな体勢で引くか
手で引けるのだと威力はあんまり期待できないし、他のは事故率高いだろう

7572 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:58:46.963745 ID:MB7vx1xI
クウガでちょっと弓いいなって性癖植え付けられた

7573 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:59:09.878703 ID:3W+H4Asy
M&B2だとクソ強いんだがな弓騎兵
まあ走りながら撃つってより敵の側面背後に素早く転換して矢を浴びせるのが強いんだが

7574 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:59:11.291367 ID:eXHjYTXy
だから鳩の戦記も永遠の未完なのか

7575 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:59:23.442120 ID:viYPOyvs
ガッツの連射クロスボウは実現可能なんだろうか

7576 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:59:35.454265 ID:b22S55yo
>>7561
wikiみてみたら近年はよくわからん自己啓発漫画みたいなの描いてるっぽい

7577 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 17:59:59.597891 ID:lwdWvKvj
>>7568
はえー……捕鯨して素材利用ってより浜辺に打ち上げられた死体から剥ぎ取った素材を使ってたんやろか
海渡るのも風まかせな時代に捕鯨なんて無謀だし

7578 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:00:13.038556 ID:DPlPq9ke
>>7567
食事を適当にする奴は早死にして
しないようなのは迷宮探索なんてヤクザな仕事を
いつまでもやらないだけじゃないかな

7579 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:01:01.014278 ID:3W+H4Asy
>>7575
あれどういう原理なんだろ
手巻き式のガトリングガンみたいなもんか?

7580 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:02:07.211874 ID:IEkbb6N0
欧州の有名な戦いでも大体桶狭間以下の規模なのはしょぼく感じた

7581 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:02:40.018829 ID:n7rWeO0H
大逃げ1逃げ1くらいなら捕まえられるな、ルビーちゃんグイーンと伸びてくるからしゅき

7582 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:02:40.464621 ID:lwdWvKvj
>>7580
古代中華の戦争って動員数おかしいよ!!

7583 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:02:43.552420 ID:MB7vx1xI
鯨肉、いつか食ってみてえな

7584 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:03:02.538644 ID:Xht+RHcw
ガッツのクロスボウはどこかで再現したようなの見た気がする。威力はゴミ

7585 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:03:03.630377 ID:lmibqtun
一方、古代中国くんの物量

あれ、絶対にかなりの量を盛ってるやろ

7586 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:03:47.933492 ID:CpyMbOrA
逆に数千・数万単位をひょいっと動かせる日本の戦国時代の方が異常なんだと聞いたことあるゾ

7587 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:03:50.274323 ID:pJkcDUZa
>>7558
ザ・平安武士な義経の叔父さんは2m越えのガタイからそれ以上にデカい弓使って300人乗りの船を一撃で沈める強弓の使い手だったからなぁ

7588 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:03:53.375190 ID:lwdWvKvj
>>7581
チャンミはルムマとこの2日間での体感だが青ルビー、素ヘリオス、チヨワンコ、ヴィブロスあたりが怖い
ラインクラフトはあんまり当たらない

7589 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:03:55.545704 ID:b22S55yo
鯨肉くったことのない若い世代がこのスレに!?
小学校の給食で節分のときとかに出なかった?

7590 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:04:06.266268 ID:X4CIZlc6
>>7585
張遼「わかる」

7591 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:04:20.892097 ID:5LJmPamS
義経と言えば山本義経との義経二人説
ますらおって漫画だと遮那王は元服して八郎を名乗ったけど山本の方も八郎だったから九郎にかえたみたいな描き方だったなあ

河内源氏(源)と近江源氏(山本)はどっちが格上なんだろ

7592 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:04:24.486055 ID:nbu7/PFG
当時の有名な欧州貴族でも大河の直虎よりしょぼい所いっぱいあるみたいだね

7593 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:04:31.098760 ID:viYPOyvs
>>7582
10分の1だと思えば…

10分の1にしても4万とかいるんだよなあ

7594 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:05:57.157624 ID:viYPOyvs
>>7592
いっぱいというかほとんどがそう

7595 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:06:32.337776 ID:lVSwvI9l
真説!家康の影武者は1145141919人いた!?

7596 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:06:44.743880 ID:DPlPq9ke
>>7583
今ならおおきいスーパーで買えるよ
高いけど一般人に手が出せない程じゃない

7597 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:06:50.636806 ID:X4CIZlc6
FFTのラムザパパと雷神シド良いよね

7598 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:07:05.364681 ID:Xht+RHcw
連射クロスボウあったわ。これは中国の諸葛弩だろうけど
ttps://youtu.be/Uo13R_fSvnI

7599 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:07:26.115784 ID:viYPOyvs
>>7595
あの時代の世界の総人口全部影武者っていいレベルになる…

7600 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:07:30.537175 ID:5LJmPamS
>>7582
>>7585
現代を見るまでもなくちうごくくんの発言は10分の1〜100分の1くらいで見たらよろし

>>7586
の、農閑期だから出来ただけだもん・・・

7601 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:08:53.420997 ID:pJkcDUZa
>>7585
三國志に外征の戦果報告する時は数を十倍にするって記述があるから実際に持ってるだろう

7602 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:09:17.031877 ID:NFdxG/St
>>7580
対オスマン戦役みたいな欧州史レベルの戦いになると規模も盛り上がりも凄いんだけどね……
第二次ウィーン包囲で10万の敵に突撃&中央突破する3000騎のフサリアとか脳汁が止まらない

7603 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:09:36.015216 ID:Z2mjoXJy
>>7579
おそらくこんな感じの構造
ttp://berserk.fan.coocan.jp/equip.html
構造としては単純でクランク回すと内部の巻き上げ機構が弦引いて打ち出す一連の動きを連続でやるようになってる
その分張力が弱いだろうから仕留めるための武器じゃ無くて足止めて頭下げさせるための奴だね

7604 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:10:23.813850 ID:ymgaw39s
ttps://pbs.twimg.com/media/GLHSb2LakAAhCWQ.jpg
えっちな体勢しやがって…

7605 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:10:26.614231 ID:viYPOyvs
>>7598
威力も射程もしょぼそうやな…
しかし装填速度もあれやなスピードローダーみたいなのもセットで考えなあかんな

7606 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:13:03.443571 ID:eXHjYTXy
遮那王の清盛好きだった 最後はなんで主人公にお前うちの陣営に来なかった
まぁ、身内にも敵の頼朝もわかってない自分の見てるものを理解してくれたらね

7607 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:13:39.905610 ID:MB7vx1xI
>>7596
あ、そうなん?じゃあ俺が見つけてないだけか

7608 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:14:21.032611 ID:66/ohGpF
>>7446
毎回思うけどシールド単機能にして重量軽減とか強度上げたほうが良くない…?
変形機能もセンスいるんだよね…

エタった某安価スレはスキルポイント制だったから多機能程大器晩成で器用貧乏になりがちという
対して弧月はシンプルなスキル振りなので同ランク帯だと他の近接装備を正面からぶった切れちゃう

7609 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:15:09.444292 ID:DPlPq9ke
>>7607
量が少なくて鮮魚コーナーあたりの端っこあたりでよく見るよ

7610 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:16:28.291651 ID:lwdWvKvj
地域性もあるからなぁ
ウチ山だから全く見ないよ
静岡の海に近い、イルカ漁で有名な土地はスーパーにイルカ肉並んでるのをテレビで見た

7611 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:17:13.823580 ID:tI/4v3uh
月ジャンでペルソナって言ったらコレのことだろ?
制服からして2の時期に連載してたやつだと思う

ttps://tadaup.jp/34d48bf1e.jpg

7612 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:18:54.113647 ID:zZOq1SEi
>>7607
そもそもスーパーによって扱い違うからな

ワイの最寄りのスーパー2件だとたまに鯨ベーコンとさらし鯨置いてるくらい
ひと駅先のそれより一回り小さいスーパーだと、IWC抜ける前から
解凍品だろうけどほぼ常時刺身置いてた

7613 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:19:04.708480 ID:eXHjYTXy
ゴットイータやアサルトリリィは正当性な理由あったな
公立目指した結果近距離攻撃と遠距離攻撃合わせた変形武器にたどり着いた

7614 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:19:36.076572 ID:lmibqtun
変形機構はどこまで行ってもコストと強度の問題に尽きる

あと整備性

7615 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:19:57.974229 ID:5LJmPamS
三国志が始まるころの後漢って天災、疫病、37564となんでもござれだったのに一つの戦いで万対万の軍勢って到底考えられないわな
まあ相手の数が10万とか100万とかに対してこちらが数少ないのに勝ったってなればウケはいいものな
でも張遼くん合肥の戦いはやり過ぎだゾ(はぁと)

7616 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:20:04.218587 ID:pJkcDUZa
>>7608
正直それなら防御力高くて取り回しの良いシールドでええやんってなるんだろうね
ていうかオッサム除いたレイガスト使いは概ね純粋な防御力より盾+スラスターの組み合わせが便利だから使ってるフシがある

7617 :常態の名無しさん:2024/04/14(日) 18:21:40.073206 ID:QVX/BIwb
「設定上は物凄く強い筈なのに、味方になったら弱くなった」というのはゲームにおける大物キャラのお約束のひとつであり、ユーザーから
文句を言われる事も多い点だが、設定通りの力を持って仲間になるのもそれはそれで問題があるのだという事を実証してくれた偉大なキャラクター、それがシドルファスオルランドゥである。

2252KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス