ここはMETA情報欄 国際的な小咄(代理の避暑地Part2)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国際的な小咄(代理の避暑地Part2)

1 :常態の名無しさん:2023/09/07(木) 20:11:37.305825 ID:K2Qw+1VA
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   水分・塩分を忘れてはいけない
      |    ` ⌒´      |   そして冷房は我慢せず付けなさい
      \           /    .いのちだいじに
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました

7482 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 17:45:05.313772 ID:spk2mhKj
>>7481
大阪ならば南港に沈めるでは?

7483 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 17:46:10.224939 ID:ozrN8aQM
東京だと東京湾に沈めるは聞くが川関係は聞かないな

7484 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 17:46:29.163438 ID:1N6m87GF
>>7482
そりゃ悲しい色になるよな

7485 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 17:53:04.962193 ID:dGnyYk0U
>>7481
大和川は普段浅いからすぐバレるぞw

7486 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:02:06.039460 ID:BrzokYkU
大都市  人口50万人以上
中核都市 人口30万人以上
特例市  人口20万人以上
中都市  人口10万人以上
小都市  人口3万人以上

都会民特有のガバ認識で、中都市や小都市を田舎扱いしてる可能性……
本スレの次スレ案内

【代理】 国際的な小咄 【8スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1699001275/

7487 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:03:47.950572 ID:1N6m87GF
>>7486
小都市はさすがに田舎でいいと思うの
住民だってみんなそう思ってるし

7488 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:08:47.998066 ID:neCyopVr
市の人口が3万でも全員が都市部に住んでるわけじゃないから、都市部が大した事ないとか割とあるある

7489 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:10:32.946940 ID:G+3CBSti
人口20万人未満の都市を田舎認定するのって都会民じゃなくむしろ田舎民だと思うぞ…

7490 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:12:25.674658 ID:GfVUXiUS
東京都のとなりにある市町村の出身だけど、人口が10万人以上で、なおかつ市内にある山岳地帯には原生林があるので
田舎だと言われても、「まあ、そうなるな・・・・・・」になります

7491 :7490:2023/11/03(金) 18:14:31.422839 ID:GfVUXiUS
「東京都のとなりにある市町村」ではなく、「東京都のとなりにある県の市町村」で御座った。おわびに、グラスに腹を切られてきます

7492 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:17:15.525444 ID:neCyopVr
10万未満の都市の話をしてる時に20万未満の都市の話をされても……

7493 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:18:13.130327 ID:1N6m87GF
>>7489
確かにこの画像にあるように、田舎者の方が都会認定の基準が厳しいな
ttps://i.imgur.com/fGdq6gC.jpg

7494 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:23:13.153315 ID:8J7xZBY0
ガチ田舎はバスは日に数本で廃線で駅が無くなったり街灯すら殆どないって感じになるから……

7495 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:25:22.492243 ID:yot0GEH9
人口50万都市だけど元々がジグソーパズルみたいなくっつき方をしてるので実質10万未満ぐらいにしか体感できない都市

7496 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:27:30.436200 ID:GfVUXiUS
>>7494
昭和の頃の植田まさしの4コマ漫画だと。田舎の駅では時刻表ではなくって、月のうちにどの日に列車が来るのかを記載しているというのが・・・・・・

7497 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:29:29.671983 ID:8J7xZBY0
>>7496
月に何回かって感じでも駅作ってたとかはすげぇ

7498 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:33:06.527606 ID:GfVUXiUS
>>7497
しかも、落ちを解説してくれる駅員が居るんですよ

7499 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:33:29.654672 ID:9w3Gtdnm
>>7493みたいなロードサイド店舗すらない所はさすがに絶対的田舎認定でよかろうが、これも割とある所にはあるからな…

7500 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2023/11/03(金) 18:33:42.122309 ID:7Nk9Pzo/
みなの話す「地方」「田舎」とは、平均で数千人、多くても2万人の町とか村とかの話じゃなかったのか…

>>7493
画像下、これだけモノがあれば十分に「都会」「都市」の気がしますなぁ…

7501 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:36:18.276118 ID:8J7xZBY0
地元はワイが中学生になるくらいまでコンビニすらなかった……
コンビニが出来たら九州圏内でも上位の売上になったらしくその後数年でTSUTAYAやらイオンが出来ていった

7502 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:36:42.562422 ID:BlRmoFS1
最寄りのコンビニは?
海の向こうです!

7503 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:37:58.658712 ID:a2owW5qF
>>7470
日本シリーズでも客の半分阪神ファンやで、甲子園の隔離ゾーンのオリックスファンとえらい違い

7504 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2023/11/03(金) 18:38:03.059247 ID:NPqA/bqS
コンビニまでの距離が2kmある田舎。

7505 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:38:23.872422 ID:8J7xZBY0
最寄りの映画館は車で2時間ちょっとです!
TSUTAYAは今年潰れました!

7506 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:38:38.715112 ID:/xS648/q
>>7473
西宮市は大阪の植民地ネー

7507 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:39:29.132135 ID:8J7xZBY0
田舎民にとってコンビニは車で行くものだから……
実家の最寄りのコンビニ2km以上ありますねぇ

7508 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:40:09.439206 ID:a2owW5qF
>>7482
大阪南港はそのためにあるんやで(ニチャァ
神戸港ではそうはいかん

7509 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:40:39.645647 ID:Xt2L476Z
>>7504
北海道はその基準で測れないから困る…
人口100人に満たない集落にもセイコーマートや場合によってはセブンがあるんやで?

7510 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:41:04.401872 ID:XaHIxG8j
ワイ都民やけど地元聞かれた時「住宅ぐらいしかない田舎ですよ〜」っていつも答えちゃうな
4km先に本物の大都会(新宿)があるからしゃーない

7511 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:41:08.738442 ID:neCyopVr
地元の最寄りのコンビニは自動車で20分以上かかるなぁ

コンビニが「徒歩10分圏内〜自動車で5分圏内」が普通なとこは都会

7512 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:42:26.152890 ID:1okPC8XF
生活に車が必要なら田舎という説(過激派)

7513 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:42:40.770735 ID:PC1EwloC
自分の家は……最初から住宅地として区画が設計されただけの田舎です
通してください

7514 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:42:57.003233 ID:a2owW5qF
>>7509
それはしゃあない、昔のよろずやがコンビニになったわけだし
広島の田舎行ってみい、ポプラがガチの生命線なんやぞ

7515 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:44:10.288825 ID:ozrN8aQM
>>7509
セコマは地域の事を考えた出店をしてるんだぞ
記事は長いが読みやすいのでオススメしておく

「セコマ」は東京進出しないのか? コンビニ北の雄の独自戦略
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1539888.html
> ――利尻島・礼文島・奥尻島への出店は、どんな経緯だったのでしょうか?

> 赤尾氏:利尻島と礼文島は、地元のニーズがありました。配送の問題をどうクリアするのかということが最終的な問題だったのですが、
> 地元企業と連携し配送のオペレーションを組むことができました。
> 奥尻島は地元の商店が、やりたいと手を挙げてくれました。こちらも船での輸送になるので配送費は高くなりますが、
> そこはフランチャイズの方に納得していただいています。


> ――ホームページには北海道179市町村のうち、174市町村に出店しているとの記載があります。出店していないのは5町村です。
> 全道制覇という考えはありますが?

> 赤尾氏:昔だったら、制覇するという気持ちが沸いたかもしれません(笑)。しかし、出店していないエリアは非常に出店が厳しい場所か、
> もしくはセコマが出店することで地元のスーパーの経営が困難になる可能性があります。
> そこまでして出店するのは、セコマにとっても地域にとっても、もちろん住民にとってもプラスになりません。
> そうした考えがありますので、今、道内でセコマがない町村に出店はしません。

7516 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:45:53.883995 ID:1N6m87GF
>>7515
もはや変なNPOよりずっと慈善団体化しとるがな

7517 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:46:03.163029 ID:BrzokYkU
スーパーやドラッグストアやホームセンターの営業時間がだいたい20時まで
もしくはコンビニがAM7-PM11より短く早く閉まる
食事するところが大体21時には閉まってる

旅行時に感じた田舎と思えた不便な営業時間の部分(御朱印集め時)

7518 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:47:57.844845 ID:ozrN8aQM
>>7516
記事中には店内調理の理由の一つが書いてあるんよ
北海道って雪に閉ざされることもあるじゃろ、そんなときに商品が入ってこなくても材料があれば、という発想……試されるコンビニなんだなと

7519 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/11/03(金) 18:48:47.268512 ID:NZ9Ew1TF
>>7511
自動車で5分(平均時速80Km)

7520 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:49:42.921865 ID:EujHNKUc
>>7515
> もしくはセコマが出店することで地元のスーパーの経営が困難になる可能性があります。
> そこまでして出店するのは、セコマにとっても地域にとっても、もちろん住民にとってもプラスになりません。

聖人か何かなのか?
本当にイオンと同じ小売業者なのか???

7521 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/11/03(金) 18:50:49.677602 ID:NZ9Ew1TF
>>7518
実際に確かブラックアウトの時おにぎり作ってたはず。揚げ物はどうだったかな…?

7522 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:52:09.004496 ID:1okPC8XF
イオンは批判されがちだけど実際にイオンが出店した土地だと9割方歓迎されるので許してやって欲しい

7523 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:53:26.058565 ID:GfVUXiUS
イデオン「パチモン扱いでも良いので、あなたの近所へ・・・・・・」

7524 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:55:47.340780 ID:XsHn8gHW
セコマに関しては前に読者投稿で書いたけど地域によってはインフラなのよな…
前身は組合だし

7525 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 18:58:55.528268 ID:E2RR0069
>>7523
本編見たけど君さえいなかったらみんな平和だったんだろうな

7526 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/11/03(金) 19:01:48.718756 ID:NZ9Ew1TF
>>7523
じゃあパチモンのジムコマンドGSで

7527 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 19:13:41.671385 ID:ozrN8aQM
>>7524
読者投稿で「セコマ」「セイコーマート」を含むタイトル名が以下の3つ
内容的に不破流門下生さんの2本目かな?

不破流門下生さん
ttps://yaruonichijou.com/blog-entry-61867.html
ttps://yaruonichijou.com/blog-entry-47444.html#huwa3

完さん
ttps://yaruonichijou.com/blog-entry-46747.html#sekoma

7528 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 19:17:11.356755 ID:XsHn8gHW
>>7527
そうそう
そして1つ目の豚からあげ弁当は近所では置かなくなってしまった・・・

7529 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 19:24:47.061744 ID:DRRoySvd
まぁ道民はセイコーマートの良い部分ももちろんよく知ってるけど、良くない部分もまた知ってるから…

@幹線道路沿いになかなか店舗が見つからない
A車を入れ辛い駐車場の店舗がかなり多い
Bホットシェフじゃない弁当は正直クオリティがセブンローソンファミマにだいぶ劣る
Cコーヒーがカップコーヒー・自社ブランドコーヒー両方とも不味い
D田舎のはトイレが汚い
E置いてるポテチがコンビニサイズの80gじゃなくてスーパーと同じ60g

などなど…

7530 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 19:31:48.528702 ID:NE017kKB
>>7508
大学で刑法学ぶと必ずでてくる大阪南港事件

7531 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:09:21.119131 ID:1IgOk/4+
知名度の無さから田舎扱いされて、住人も田舎だと思っています。
イオンも出店していない田舎です。
広島県福山市(人口46万人)です。通りますね。

7532 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:10:01.034172 ID:PIwcxKcV
大都市近郊の住宅街(ベッドタウン)を田舎という人、郊外という言葉を知らない日本語弱者かな? と思ってしまう

7533 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:10:49.398907 ID:ozrN8aQM
>>7531
福山通運で知ってる

7534 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2023/11/03(金) 20:10:58.678790 ID:NPqA/bqS
チェーン店が立ち並ぶ街並みは田舎という感。

7535 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:13:43.496335 ID:o2JECP3H
AM11PM7 あなたの町の身近なコソビニ

7536 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:13:44.635956 ID:va3+LZeK
豚の唐揚げって調理が難しいらしいけど食べると美味いよねぇ

7537 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:15:22.962675 ID:NE017kKB
むせび泣く鳥取と沖縄

7538 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:23:56.516411 ID:47WmoJrt
>>7531
道民「地元グルメ…北海道のラッキーピエロやインデアンカレーや泉屋のような『広島市では食べられない地域限定グルメチェーン店』を作るのです…」

7539 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:24:59.091244 ID:QjX1qSq6
田舎の定義はそんなに難しいことを考えず文字通りに、
田んぼや畑が広がってる中に家(舎)がぽつりぽつりあるようなところ
でいいんじゃないかと思う

7540 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:25:37.234631 ID:NE017kKB
>>7538
大阪・金沢「インデアンはうちのカレー店」

なおどれもスタイルが違う模様

7541 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:27:14.447770 ID:dGnyYk0U
ねえ 話変わるけどサンテレビさんの予算大丈夫なの!?(いつもの)
ふくもっさん家の近所のおっさん扱いか?w

7542 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:27:32.823104 ID:QjX1qSq6
そういや広島お好み焼きのバリエーションとして尾道焼きや三原焼き、府中焼きはあるけど福山はなんかあったっけ?

7543 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:32:18.592311 ID:aRPAcgpb
思いつかないなぁ
福山独自のグルメと言われて浮かぶのは保命酒くらいだ

7544 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:37:01.109685 ID:C9QRCdUp
田舎都会に関わらず、「そこでしか食べられない物が何も無い・食文化と言えるものが何も無い」という街に生まれた人間はつらいのだ

たまにそういう街が人工的に作った新造B級グルメとか作り出して盛大に爆死とかした日には目も当てられない惨状になるのだ

7545 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:43:00.955011 ID:va3+LZeK
>>7544
流通の進んだこの時代に独自のグルメを開発するのはキツいよな

7546 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:43:26.560809 ID:47WmoJrt
>「そこでしか食べられない物が何も無い・食文化と言えるものが何も無い」という街

北関東とか中国地方とかにそんな街たくさんありそう(偏見だけどたぶん間違ってない)

7547 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:43:52.678587 ID:luSyAWS5
>>7546
宇都宮かな?

7548 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:45:26.834594 ID:/FNVTUjG
>>7545
かと思えば、能動的に作ろうとしてないのに自然とポコポコ新しいBグルが生まれてくる街も中にはあるから不公平な話だ

7549 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 20:47:34.564293 ID:QjX1qSq6
宇都宮クラスで何もないという人の「何かある街」、東京と浦安市くらいしかなさそう(ド偏見)

7550 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2023/11/03(金) 21:01:49.378032 ID:7Nk9Pzo/
東京だって都心5区の一部地域以外は目新しいものは何もないゾ…住宅地だし

7551 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:03:53.442908 ID:0J8/K1dn
福山焼きor福山風お好み焼きは無いですねー
正月のクワイが産地ですね。
クワイの焼酎もあります(安い一瓶1000円)

7552 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:06:55.578457 ID:luSyAWS5
くわいは縁起物ですなあ

7553 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:09:10.913498 ID:joKJAe4x
福山独自だと「うずみ」なる郷戸食をプッシュしたけど、失敗した感がある。

7554 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:11:02.423831 ID:oC0xzrjX
>>7551
麺類に何か特徴はないんか?
尾道とは反対側だからだいぶラーメンとか独特そうだが

7555 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:11:55.970526 ID:luSyAWS5
笠岡ラーメンも近くにあるぞ

7556 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:16:57.200645 ID:joKJAe4x
福山独自のラーメンは無いですな。尾道ラーメンが食べられるお店はいっぱいあるぞ。
蕎麦は普通に個人経営とデパートにチェーン店がある。
うどんは丸亀製麺一強で、個人経営もある。


7557 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:24:48.720078 ID:xwlegdn+
福山は当分行ってないけど駅前再開発終わったの?

7558 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:29:22.977796 ID:neCyopVr
>>7553
美味そうっちゃ美味そうだけど、特異性というか、よそで食えないっていう感じのものでもないなぁ
汁物にごはんをのっけるんだったら、ごはんに汁物をかける方が料理として見栄えがよくなるし……

7559 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:43:43.530481 ID:B8rAGuri
>>7557
福山の駅前再開発は終わったよー
福山城も綺麗になったからどうぞよろしく。

>>7558
うずみの発祥は江戸時代、贅沢禁止令のときでして。
贅沢で豪勢な汁物をご飯で隠した料理だから隠すことに意味があるんだ。
福山でも忘れ去られていた料理を文献から復活したくらいの名物?料理なんだ。

7560 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 21:59:35.650267 ID:zuG1YwJh
>>7559
なかなか興味深いね
鞆の浦すら行ったことないけど、福山に行きたい理由がひとつ増えたわ

7561 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 22:04:23.844037 ID:neCyopVr
>>7559
なるほどなぁ
それなら、それこそ福山城周辺で展開したら、歴史と相まってちょっとした名物になるかもしれんかな?

7562 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 22:12:39.103204 ID:aRPAcgpb
その手の贅沢禁止令が出たから隠す系の飯って各地にありますしねえ
津和野のうずめ飯の方が知名度あるから鞆の浦の鯛で押す方がまだ勝算があった気も

7563 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 22:44:39.409269 ID:d0bEfUu/
というか、本当に現地でしか食べられないものって例えば何があるんだ?
B級グルメなんかは家で真似できるのも多いだろうし、海鮮の類もブランド化されてるか否かでその近辺でも同じようなのはあるだろうし

7564 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 23:42:17.251791 ID:4vAG7zFD
ビール工場で飲んだ生ビールは美味しかった。
劣化するから流通できんらしい。

他はしまなみ海道のレモンラーメンかな。
他の場所でも不可能では無いけど、やっぱその場所でこそ。と言うものはある。

そう言う場所とかの付加価値抜きだと難しいな

7565 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 23:44:21.308344 ID:KRep6rk8
鮮度が急速に落ちて、輸送コストが高く、独自性のある珍味か
鮮度だけなら一杯あるけどね。作りたて採りたては正義


7566 :常態の名無しさん:2023/11/03(金) 23:44:52.998697 ID:i8WL01Dd
>>7493
昔鳥山明が桂正和とどっちが田舎出身(自分の方が都会人)なのかで描いた短編思い出す

7567 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 00:49:59.783939 ID:uWMbx8hZ
手打ちうどん一玉が2、300円で食べられる店は探せば大体はあるだろうけど
何ヶ所も巡れるほどあるのはうどん県くらいだと思う

7568 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 00:52:33.144914 ID:0/WJXz5X
製麺所が副業でやってるからなw
なお客あしらいはテキトーな模様
製麺所「食べたら長居禁止。すぐに出て待ってる客を入れてあげて」

7569 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 01:03:03.704363 ID:X/pv/hIm
うどん屋さん「今日は餅をついてるので臨時休業にします」
行くたびこれで厳しいわ

7570 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 01:16:44.130028 ID:uWMbx8hZ
讃州某所のうどん屋に行った時、中高生グループが仲良くうどんを食べているのを見て
これは確かに地域に根付いた文化だ…! となって心がほっこりした(小学生並みの感想)

7571 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 01:29:26.071744 ID:iUsL7gih
なくなりつつある、名古屋の100円お好み焼き&たこ焼きみたいなのもんか

7572 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 05:41:08.804885 ID:pvLOrZsM
>>7566
短編というかDr.スランプ内で論拠を示されても頑なに自分の方が田舎だと認めない桂に対して
「自分はもうこんなレベルの低い争いしたくないからいいかげん認めろ」という内容を2P程描いてた

7573 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 09:53:40.464085 ID:N5DEwTl5
サイバーの23年9月期、純利益78%減 「ウマ娘」失速
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC319TX0R31C23A0000000/

特に不祥事やらかした訳でもないのにこの落ちっぷりは何なの…

7574 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 10:40:26.307738 ID:SNz9XW/h
実際の馬の方に金が流れたからでは?

7575 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 10:48:42.508181 ID:nDjK0YVX
いや実際のほうが金が帰ってくる可能性あるし・・・としか

7576 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 10:57:54.288889 ID:nDjK0YVX
サイゲはある程度以上はマジで金かかる というイメージもデカいんでは?
とも思う

7577 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 11:03:12.217477 ID:JEXdD4I3
>>7573
ゲームの課金圧が強くてやめた人が多いらしい

7578 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 11:38:13.409586 ID:KhOa37Nt
むしろ今までがウマで跳ねてたのでは?

7579 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 11:42:47.017327 ID:Om/pIIx7
今までがウマぴょん疑惑ですって?

7580 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 12:15:12.972479 ID:eYz820jy
こいつらうまぴょいしたんだ!

最近のスマホってうまぴょまで入力すると予測でうまぴょい伝説まで出るんだな

7581 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 12:42:36.898249 ID:f64s15f+
いつもの〇〇はオワコン!って言いたいだけのあれやろ

7582 :常態の名無しさん:2023/11/04(土) 12:44:22.541903 ID:5EMzHOr6
ウマ娘?人権SSRが一瞬で産廃になったからただでさえ育成でガチるには排出率3%のSSRを5枚重ねないといけないのにゲームシナリオ末期に出した強いカードが僅か一月で産廃になったから
ちなみに完凸(5枚重ねる事)の期待値は12万円

2317KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス