ここはMETA情報欄 国際的な小咄(代理の避暑地Part2)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国際的な小咄(代理の避暑地Part2)

1 :常態の名無しさん:2023/09/07(木) 20:11:37.305825 ID:K2Qw+1VA
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   水分・塩分を忘れてはいけない
      |    ` ⌒´      |   そして冷房は我慢せず付けなさい
      \           /    .いのちだいじに
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました

5742 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 10:52:33.822573 ID:8W8AkmTA
>>5740
残念ながら企業と企業から十分多い給料もらってる従業員だけが景気回復する主張なんですよね
給料を増やせない(または増やさない)企業の従業員とか悲惨極まる未来が待ってます

5743 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 11:37:28.781853 ID:b0D+6Ene
>>5742
社会保険料の料率の変遷
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/hacks/wordpress/wp-content/uploads/2021/08/social_insurance_premiums_high_01.png


給料を増やせるように、企業が負担してる社会保険料の減額分を給料に転嫁しろって話ですし
転嫁の場合、企業内部処理の収支は変わらないのと、「家賃」など非課税のサービスや軽減税率もあるので、同じ税率で取られるなら消費税の方が負担が減ります
政策と時間の流れと実際の税率と社会保険料の給料当たりの負担率を無視してませんかね?


2024年10月から51人以上の企業で社会保険の適用拡大が始まります
ttps://www.kigyoujitsumu.com/topics_detail31/id=47222
> 2020年5月、「年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律」が成立しました。
> 段階的な施行により、短時間労働者への社会保険の適用要件は、2022年10月に被保険者数101人以上の企業に拡大され、
> 2024年10月からは被保険者数51人以上の企業が対象となります。


また、従業員数が少ない中小企業の社会保険料の加入義務が拡大することで、負担が増大するのが確定してます
厚生年金・協会けんぽ・介護保険、それらの伸び率は消費税なんて目じゃないですし
社会保険料の拡大の政策上、中小企業と低所得帯の人への負担率が増えるのですが……

5744 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 12:38:17.846348 ID:NZIOap+Q
さぁっすがイスラム、このタイミングで米軍駐留基地に凸りおったわw
ttps://jp.reuters.com/world/security/7DL4MOXRY5IVRDOQ5WIPCSOFHQ-2023-10-20/


5745 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 13:03:05.301303 ID:Atpr2gBt
>>5744
イラク南部のシーア派かそいつらの支援をしてるイランの連中だから
イエメンの反政府ゲリラやヒズボラ、ハマスみたいに事実上のイランだろう
本国から撃って反撃を甘んじて受けるべきなのに第三国のアラブ人を巻き込もうとする卑怯者

5746 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 16:49:18.634023 ID:gt/521jR
>>5743
問題は社会保険料の増大と消費税増税を両方やってることじゃないですかね
社会保障は保険形式でやるのが筋である以上、消費税徴収の大義名分に使ったこと自体が卑怯という感想が拭えない
実際、日本以外では消費税と社会保障を結びつけている国はないんですよね

5747 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 17:37:29.430145 ID:0S3jzMtw
逆に思うのだがそうだとすればヨーロッパの20%以上の所は
そんなに取っておいて何の用途に使ってるんだぜ??

5748 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 17:51:41.163562 ID:gt/521jR
>>5747
ごめん、最後の一文は勘違いだから撤回します
クソダサいな

5749 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 17:52:42.239339 ID:b0D+6Ene
>>5746-5747
諸外国等における付加価値税率
ttps://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/102.pdf
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3069003.png

救急医療のかかり方について
ttps://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000394936.pdf
抜粋:社会保障財源の対GDP比の国際比較(2013年)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3069002.png

T 2021 年度社会保障費用の概要
ttps://www.ipss.go.jp/ss-cost/j/fsss-R03/1/R03-gaiyou.pdf
5 社会保障財源(EU 基準)の国際比較
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3069007.png


消費税を直接の財源にしてるか、国庫に入れてから国が社会保障をしているかの違いですので
財源として直接指定しているかどうか程度の違いしかありません
国民本人負担が少ないところは、消費税などの税金が高い国または事業主負担が大きいです

5750 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2023/10/20(金) 17:57:17.229330 ID:58mdCbzT
まとめで過去話読んでちょっと後悔。
グルジアワイン、アルメニアブランデー、モルドバワイン、ルーマニアワインをポチってしまった‥‥

5751 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 18:33:29.929475 ID:lYJSckN1
>>5732
コロナ直前の2019年は
日韓関係が戦後最悪になったの
忘れてる人かなりいると思う

日本に来る外国人観光客に占める韓国人の比率を
年度別で見ると、この年に激減してる

5752 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 18:43:07.885926 ID:Iuxu+hIK
>>5751
まぁ忘れたんなら忘れたでいいんじゃない?
今更忘れるな思い出せとか言っても一度湿気たマッチにはもう火は点かんし

5753 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 18:53:05.765202 ID:8W8AkmTA
>>5751
あの時期は日韓関係が最適化された時期よ
日本「こっち見んな!」
韓国「日本と比べてうんたらかんたら」
が消えていったからね、コロナへの対応ですぐに復活してしまったけどw

5754 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 18:57:37.937300 ID:B8XxTAVJ
ネットに限って言えば利用者数に対していわゆる嫌韓層の占める割合が低下した説
韓国への隔意が最も盛り上がった00年代に匿名掲示板を利用していた層も高齢化が進んでるし今の若年層は嫌韓イデオロギーへの関心が薄い

5755 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:04:40.278341 ID:ocOZcKVh
あの頃と今と何が変わったのか知らないが現在韓国では「もはや我々は日本を越えた」という意識を持つ人間が増えてきてるそうで

5756 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:05:48.423740 ID:av7Z9Zts
>>5754
そりゃいちいち他国を憎め、軽蔑しろって勧めてくる大人がどうなんだよって話だし…

5757 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:07:43.334522 ID:DCOdXGGv
00年代は日韓WCを始めとして、日韓関係が最も進んだ時期だったな
あの当時と比べると、今の日韓関係は本当に落ち着いたと思う。
それでもちょくちょく火種ぶっこんでくるのは勘弁してほしいが

>>5755
なにを越えたか日本側からだとわからんが、それで大人しくしてくれるならそれでもいいや、って気もする

5758 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:11:57.055849 ID:f9kr7j0R
ずっと向こうが大人しいままならこっちも何も言わんけど
また次何かやらかしたら「やっぱりダメだろあいつら」みたいになるだろうなというのは正直ある
(本当はやらかす以前に慰安婦合意の履行はどうなのかとかも問い詰めたいけど)

5759 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:15:37.134854 ID:hS5qvRhQ
>>5756
俺も嫌韓だったし
今でもそうだが
別に他人にそんなこと勧めた覚えはないぞ?

5760 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:18:31.622491 ID:Iuxu+hIK
>>5759
まぁキミは違うんだろうけど、口を開けば韓国韓国レベルの人もいるからそれの事を言ってるんだろう

5761 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:18:40.428823 ID:DCOdXGGv
>>5759
自分も、「自分は奴らが嫌いだ、理由はこうだ」ぐらいは結構な頻度で語った記憶はあるが、「だからお前も嫌いになれ」と言った記憶はないな

5762 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:21:00.509973 ID:8W8AkmTA
嫌韓のうちはまだ普通よ(無韓心談

5763 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:26:30.773439 ID:B8XxTAVJ
普通は思想的に尖った話を他人にしないからな、良識のある大多数の人はそうだと思う
リアルでそういう話(ex.アベガー、韓国ガー)をしてしまう対人関係に難のある人が多数派では困る

5764 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:29:54.546714 ID:DCOdXGGv
>>5763
あと、それに簡単に流されてしまう人が多数派でも困るんだよな……

5765 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:35:57.029462 ID:hS5qvRhQ
>>5760
まあそうなんだろうけど
>>5756はレッテル貼る感じで
すげーやな印象だったからつい


>>5761
だよねえ

5766 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:36:45.379605 ID:OlxFFXY/
しお韓……ももう何年も行ってないな。安貞桓が現役の頃は楽しかった
やっぱ2010年を過ぎて、VANKとかいうのが暴れ出してから冗談じゃ済まなくなった感があるな

5767 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:42:56.278112 ID:OCwRPpXh
当時ハン板は嫌韓の巣窟とかよく言われてたが、実際はそこまで嫌韓って感じではなかったし積極的に周りに喧伝する人はいなかったなあと(インターネット老人会並感)
どっちかというとニュー速とか極東板のほうがそういう手合いが多かった記憶が(偏見)

あの頃のコテの人で結構ご年配と思われる人がいた記憶があるが今もお元気なんだろうか……

5768 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:46:38.709624 ID:2bmxw6w8
ホークスファンが大竹返せとかぬかしおって草

パリーグはDH制があるんでパワーヒッターが多いから
ホークスの投手育成は球速重視になる
まず150km投げるのが前提だから、これが大竹に合わなかった

阪神はホームランが出にくい甲子園をホームにしてるんで
投手育成は制球重視かつ変化球で打ち損じさせるスタイル
これが大竹と相性よかったんで覚醒した

だからホークスというかパに戻ったらまたダメになると思う
結局は現状がWinWinなんだよ

5769 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:47:08.748266 ID:2bmxw6w8
ごめん誤爆

5770 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:48:23.182877 ID:8W8AkmTA
>>5769
このスレに誤爆したら更なる知識を求められるんだぜ

5771 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:51:46.570309 ID:YgRwnFwJ
ファイナル3戦目はどっちも5回終わって同点
息詰まる展開だわ

5772 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:52:50.084449 ID:V6q1097x
パリーグはブンブン振ってくる印象あるな

5773 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:54:05.831648 ID:JwlemgFk
>>5768
本人も球速を求められたと言ってたしな
阪神は逆だしな 制球さえ良ければ打たれないだし

5774 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 19:57:16.707000 ID:4CsRieQM
>>5773
そのラスボス大竹からなんと2点取ったカープ
新井さんの意地を見た

5775 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:02:52.508384 ID:Iuxu+hIK
ホークスはホークスでコンちゃん返してくれよ(ただし払える年俸はない)

5776 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:03:14.270757 ID:WD5zLPPi
ホークスファンだけど戻れとか言ってるの多分過激派の一部やろ・・・
育てられなかったホークスの落ち度でしかありませんわ

5777 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:05:01.258727 ID:71BEuI7M
SB時代の大竹ってムエンゴの時の笑い顔だけ覚えてる

5778 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:06:37.329017 ID:V6q1097x
野球選手とバンドマンは尻が軽いなあ…(推しが事実上消滅した人間並感

5779 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:06:43.861858 ID:2bmxw6w8
>>5776
まあ俺もそう思ってるで
昔に比べて減ったけど、やっぱ変な奴はおるし

甲子園のマウンドに書かれてる
「六甲ミーツ・アート」って何気に宣伝効果高いよなあ
初めて見た時にググって調べたし

5780 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:26:19.997101 ID:N8XoZpm5
先日話題に上がった日本保守党のマニュフェスト、安倍氏の路線を継ぐとか抜かしておいて、
議員の世襲を廃止とか書いてる時点で実は安倍氏のこと嫌いだろw

5781 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:29:57.559427 ID:aftgA+2A
>>5780
誰でもそこは気になるよなぁ…

たぶん「岸田は世襲や!岸田は悪や!!せやから世襲は悪や!!!」のノリでやったんだろう

5782 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:33:51.494874 ID:0TBWkfFE
議員出してない時点で論評するのも烏滸がましい。

5783 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:34:34.455147 ID:mgtHmNS+
けっこうあるじゃん、「俺は◯◯様個人を君主として仰いだのであってまで◯◯様の一族にまで忠誠を誓った覚えはない」とかってやつ

秀吉の中では信長公大好きな事と信雄を冷遇する事は全く矛盾してない、みたいな

5784 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:36:30.749548 ID:wbn2GGN9
世襲議員がその辺のルサンチマンの怨嗟とかを尻目に
何故存在するのかの背景を無視する人間なぞ保守の風上にもおけんのよなあ
どちらかと言えばフランス革命の王政廃止過激派みたいな発想

5785 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:36:53.833410 ID:8W8AkmTA
「かような場所に上様がおわすはずがない!」

5786 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:40:01.587568 ID:mgtHmNS+
格差社会を助長しようとする保守
世襲を否定する保守
皇族を誹謗中傷する保守

保守派ってのは実にバラエティ豊かなようで…

5787 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:41:15.598685 ID:VDgwim41
「上様と剣を交えられるとは武士冥利に尽きるでごわす」という存在感

5788 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:41:42.521929 ID:ctaxX6rq
>>5785
仮面ライダーの映画やゲームに出てくると自分の正気を疑いたくなることもww

5789 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:43:09.294865 ID:C3uE+yrU
オーズの劇場版そんな変な内容でもないぞ

5790 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:44:23.093519 ID:8W8AkmTA
>>5788
これでSAN値を回復していってくれ
つ【マツケンサンバ】

5791 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:45:22.209941 ID:Mw9mRtM5
>>5786
格差拡大助長は保守は保守でもアメリカの保守なんだよねえ

まあ経済成長は格差の広がりと表裏一体なんで
格差是正と経済成長の中間点を取ってるのが自民党のやり方でもあるけど

5792 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:52:46.277345 ID:V6q1097x
何故世襲なのか?
1.単純に育成コストが高い
2.感覚的なものも培うため、徒弟制度に近くなる

ということで医者の家から医者を出すのと同じように政治家の家から出した方がコストが安くて手っ取り早いのだ

5793 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:55:17.052686 ID:B0WpXoZl
皇族を誹謗中傷する自称保守とかいうグロテスクな生物は一体何がどうなって生まれてしまうのか…
一般庶民の分際で自分が皇族に諫言してやるとか思う時点で保守的精神から5万光年くらい離れてるんだよなぁ…

5794 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:55:38.283075 ID:71BEuI7M
医者の家から医者を出すのはメリットもあるけどデメリットも相応にでかいゾ
ことに「病院付きの娘」の質の悪さは家族にとっても筆舌に尽くしがたい(n=1)

5795 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 20:57:31.280939 ID:2bmxw6w8
>>5783
真田十勇士のメンツも
彼らは真田幸村に忠誠を誓ったのであって
豊臣家にはむしろ恨みがある奴もいたっけ

5796 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:00:03.367812 ID:dZOu3oQf
>>5792
技能職は世襲のが都合が良い

5797 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:01:32.640923 ID:YBjOECKj
ぶっちゃけ、親や親類に政治の経験が無い人間だけが政治家になれるようになっても
机上の学問だけを元に実際の修羅場で役に立つのか? という最大の疑問が残る

選挙では何となく有権者の目を集めりゃあ勝てるかも知れないが、実際の外交や官僚・財界との綱引きでは
何代も前から海千山千のノウハウを受け継いだ連中にもてあそばれるのがオチだと思うが

5798 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:03:36.180225 ID:C3uE+yrU
世襲でもモノにならんやつはならんのが政治の世界

5799 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:04:37.895815 ID:B0WpXoZl
まぁ世襲にも叩き上げにも一長一短あって、世襲を全否定するのも世襲を過度に奉るのもどっちも違うよねって話でしかないよね
なぜみんなオールオアナッシングになるのか

5800 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:04:57.016837 ID:71BEuI7M
>>5797
親譲りのノウハウ以外に学問しかない、というのは選択肢を絞りすぎています

5801 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:05:36.631519 ID:DCOdXGGv
>>5797
維新を見るに、ある程度の数はモノになる人間が出るだろうけど、どの程度の質・量になるかは未知数すぎる気がするなぁ

5802 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:06:07.464194 ID:G8OaP+qH
>>5789
えっ?復活のコアメダル?

5803 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:06:14.416546 ID:sBjVnyGC
スポーツ選手なら体力や技術を磨くけど、政治力を磨く方法ってどうすれば良いんだ?


5804 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:08:10.065106 ID:B0WpXoZl
>>5803
まぁ「多数の人間を使う」だろうな
この資質がないと「このハゲー!!」になる

5805 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:09:21.224089 ID:DCOdXGGv
>>5803
お願いすれば話を聞いてくれる(偉い)人を増やす(時に対価が必要。なんなら無形の対価は常にある)


5806 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:09:58.418025 ID:dLuUF/sH
>>5799
流石に世襲でも駄目な人間がいる事ぐらい分かるけど
否定する人間はとことん特権階級っぽいからヤダみたいなノリが煙たいのよね

5807 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:10:45.312645 ID:2bmxw6w8
>>5799
何事もメリットとデメリットはあるんよね

大竹を育てられなかったと言っても
ホークスの育成方針が間違ってるわけじゃないし

5808 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:15:35.810437 ID:b0D+6Ene
>>5803
それなりの大学を経て一般企業に就職し、親類やコネを伝って政治家や市長の秘書なりを経験、
適正を吟味した上で、秘書をして顔をつないだ地域の票田などを受け継いで出馬(国会議員か地方議員かはそのとき次第)、
政党の勉強会や超党派の集まりで、知識とコネ作りをしつつ官僚との勉強会や催しに参加していく

ぱっと思いつくのはそんな流れでは(この例は世襲型で見かけます)

5809 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:16:44.481061 ID:dLuUF/sH
つうか過剰な世襲全否定が駄目というだけで
個別で駄目な世襲議員を批判するのは別にいいし
なんなら叩き上げだろうとエリートだって等しく有能ならいいってだけだが
世襲嫌いの人間って叩き上げだろうとエリートだろうと本当は政治家ってだけで叩くように見えるのは穿ち過ぎかしらね

5810 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:20:22.108015 ID:B0WpXoZl
個人的には世襲議員よりも比例議員をもっと問題視&対策せぇよとは思うわいな
もちろん自民の比例議員も含めて

5811 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:26:45.381075 ID:zBkHRkDm
>>5810
選挙区選出議員優遇措置とかいいね
比例議員だと閣僚や党役員にはなれない、とか徹底するといい
悔しかったら選挙区で勝ってみろ、議員にはなれたんだから顔と名前は充分売れたはずだろ?みたいに

5812 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:33:17.588796 ID:INn+F527
>>5811
非世襲の元官僚とか全滅しちゃうじゃん(白目)
ま、まぁ小選挙区出はちょっとくらい優遇ならまぁ…

比例議員ならそれこそ党移籍禁止とかも

5813 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:34:33.839393 ID:B8XxTAVJ
比例選出に拒否感を持つのがよくわからないな…
制度論の話をするなら小選挙区選出議員と比例選出議員で差を付けるとか正気かという話になるし、中選挙区に戻せという方が筋の通る主張だろう

5814 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:36:34.467478 ID:INn+F527
>>5813
世襲否定よりは気持ちはわかるかな
比例ゾンビ制度とか、絶対に落としたい議員が比例制だと落とせないとかで悔しい思いした人も多いだろうから

5815 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:36:54.948639 ID:8W8AkmTA
比例選出議員に何か課すなら、選挙時に属していた政党以外の議員になれない制約がいいね
離党は当然として、政党自体が解散や合併などをした際にも比例選出議員が失職するようになってほしい

5816 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:40:39.944504 ID:B8XxTAVJ
>>5814
制度論じゃないなら百歩譲ってわからなくもないけどね…

5817 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:42:46.438624 ID:6pQniOdj
>>5792
支持者の顔繋ぎもデカいね
ただ中央政治優先になると、どぶ板ができなくてスキャンダルあったら落ちるようになるが

5818 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:42:48.917237 ID:2bmxw6w8
阪神勝った、ヨシ!

5819 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:42:54.146686 ID:INn+F527
まぁ比例議員格下げでモロに煽り食らうのは山田太郎と赤松健の両氏だというのもわかるがねw

…両氏とも選挙区で出てもそろそろ勝てるんじゃない?(適当)

5820 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:46:56.797804 ID:Ym6c61da
>>5819
オタクが多そうでなおかつ自民現職がいない選挙区どっかあるかね…?
アキバのある台東区?

5821 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:47:43.411492 ID:dZOu3oQf
阪神もまあ強くなったものだ・・・(80〜90年代を見ながら)

5822 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:49:26.345930 ID:YBjOECKj
世襲議員として政界に出るなら親元とは違う選挙区で出馬する事、ぐらいの縛りはあった方がいいかも?
いずれにせよ、有能な世襲議員を「世襲だからダメだ」の一言でパージしようとするのは国や自治体全体のためになるまい

5823 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:49:51.879814 ID:71BEuI7M
>>5820
いわゆるアキバは千代田区外神田で選挙区は東京1区、台東区秋葉原(日本農業新聞のある辺り)は東京2区(ほぼ上野)

5824 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:52:40.066625 ID:6pQniOdj
>>5822
地方の声が届かなくなるから、それアカンやつ
地方の利権を壊して岩盤票を無くしたいヒダリの思惑よ

5825 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:52:48.338691 ID:BTs0iycb
ふるさと納税した先の市町村の首長が思いっきり反ワクだった時の顔してます
許せねえよ(後の祭り)

5826 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:53:11.517107 ID:5/xdJg37
>>5821
Aクラスで言うと10年で8回してるから強いんだよなぁ
優勝に18年かかったけど!

5827 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 21:57:53.968857 ID:2bmxw6w8
>>5826
だから今年の優勝は、2003と同じ18年ぶりと言っても
優勝しそうでなかなか届かないもどかしさがやっと結実した感じ
例えるなら、1週間便秘してたうんこが一気に出たようなもん

永遠に暗黒のトンネル抜け出せない絶望感の末に優勝掴んだ2003年は
カイジの電流鉄骨渡りをクリアしたような達成感かな

5828 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:00:09.199360 ID:5/xdJg37
>>5827
しかしストレート勝ちとか想定外
調子悪いラスボス大竹を5回2失点で引きずり下ろしたのにその後のPが全員チートクラスだしな・・・

5829 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:01:02.810585 ID:2w6YKUv0
>>5823
そもそも千代田区に「住んでる」オタクは絶対多くはないわな…

5830 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:02:47.791140 ID:2w6YKUv0
>>5824
親元には秘書か血縁のない後継者立てたらええねん
これで自分の意思を継ぐものが2人になって先代もニッコリ

5831 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:03:36.782077 ID:71BEuI7M
おっしゃる通り
千代田区の人口はわずか6万5千をちょっと越えるくらいで東京1区は新宿区を含むから成り立ってるようなものです

5832 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:04:05.155968 ID:epvbOuw/
とはいえ今の時代、使命感とか抜きで一個人が政治の道で政治家やるメリットってどのくらいあるのか
昔ならこう、利権とか汚職とか権力とか色々やる特典も多かったけど

5833 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:04:12.241068 ID:dhU97Q4R
比例と一口には言うけど衆議院の比例と参議院の比例は別物に近いし・・・
(まあ参議院の比例議員はちょいと危なっかしい議員多いというのはあるけど)

5834 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:04:25.407617 ID:TqYbH8Ie
>>5822
世襲よりも悍ましい事態になりそう…

5835 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:09:06.937870 ID:dhU97Q4R
>>5832
権力自体は昔も今もその大きさは変わってないでそ
まあ権力者には権力者なりの義務があるのを理解しない人間はいるけど()

5836 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:11:33.912210 ID:BTs0iycb
下のものが命かけてんなら、率先垂範、てめえも命かけてもらおうじゃねえか
って言ってちゃんと命かけてくれるのがいるかどうか

5837 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:15:32.218243 ID:muU1Gz4d
ニュージーランドのアーダーン前首相は家族の時間を大切にしたいからと辞任したな
英国でも政治家はデメリットが大きいから辞める(次の選挙にでない)という議員が続出しているらしいよ

日本だって「家業」の義務感でやってる連中多いと思うんだ
小渕優子なんてまさにこれだろ

5838 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2023/10/20(金) 22:16:22.910988 ID:58mdCbzT
官僚でも出世したくねーという人がいるとか聞いたですね。

5839 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:46:27.648203 ID:CP4zHDRp
現代は資金力とか宣伝力とか個人的魅力とかの影響が大きくなってきて
昔ほど政治権力というものにうまみがないんじゃないかと思う

5840 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:47:43.394138 ID:2w6YKUv0
>>5839
それ言ったら、地盤が安定してて選挙が安泰な野党議員が一番旨味が強くなる罠

5841 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:48:59.513837 ID:kwIQhnUj
>>5837
小渕優子さんもまあドリルの話もマスコミのミスリード臭い所あるみたいだし
地味に汗かける人材と党内では高評らしいし以前よりは悪印象は無くなってきたな

5842 :常態の名無しさん:2023/10/20(金) 22:50:04.608979 ID:+WlOORFw
陛下に手渡しなら、比較にならんぐらい酷い事した奴が未だに公職ついてるよなって

2317KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス