ここはMETA情報欄 国際的な小咄(代理の避暑地Part2)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国際的な小咄(代理の避暑地Part2)

1 :常態の名無しさん:2023/09/07(木) 20:11:37.305825 ID:K2Qw+1VA
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   水分・塩分を忘れてはいけない
      |    ` ⌒´      |   そして冷房は我慢せず付けなさい
      \           /    .いのちだいじに
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました

566 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 17:10:20.293576 ID:NzJkTSCt
オリジナルアニメ映画はあれはあれで、実写邦画よりも地雷率が高いようにも思えるし、問題はあるなー

567 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 17:16:27.358186 ID:qWPp8Q7a
90年代のOVAは映像見てるだけで映像体験として楽しかったけどね
今は逆に安っぽいというか、ゲームの方が進歩が凄くてなー

568 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 17:19:57.607587 ID:OOcuqmDo
>>557
萩尾望都もひっでえの描いてたわ、所詮あの世代じゃしゃーないのか

569 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 17:28:08.944580 ID:ROzIAezo
>>566
興業収入基準で見るなら
百億越える例外的上澄みアニメ映画<人気漫画、小説の実写化、ドラマ劇場版<人気原作付きアニメ映画<オリジナルアニメ映画、オリジナル実写映画
くらいかなー

570 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 17:31:53.255597 ID:MRoyhqZx
ピンクパイナップルレーベルが生まれた頃の90年代のエロOVAラッシュは凄かった
今だと絶対怒られるようなのも出てたもん
セーラー戦士ヴィーナス・ファイブとか
なおDVD化した際にタイトルからセーラー戦士が消された模様

571 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:14:46.388715 ID:8FwqVHKG
しかしもう一つ疑問が
山田太郎に投票した53万人は全部オタクで良いのだろうか

「オタクじゃないけど山田太郎に投票した」
「そもそも山田太郎が表現規制と戦ってるのも知らなかったけど投票した」
「山田太郎の顔に一目惚れして投票した」
なんてのは1万人以上いるのかな?

572 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:15:09.596385 ID:/k2T1KGA
>>557
ネット立ち読みで少し読んだ感想は
これはひどい、以外に言葉が浮かばなかった

絵柄と内容がかなりミスマッチで
むしろ、それを売りにしてるというか

573 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:18:22.767510 ID:CYyMEivc
>>557
原発幻魔大戦か・・・そしてそれをコラしたノンケボーイ・・・

574 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:23:49.906779 ID:gHuZnzff
>>571
山本太郎と間違えた→5000
ドカベンが参院議員に立候補したと間違えた→30000
そもそも選挙をドカベンの人気投票と間違えてた→10000
白票のつもりで山田太郎と書いたら山田太郎が本当にいた→5000

名前で得した分は間違いなくある

575 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:26:21.752153 ID:5Byd0RXg
アニメ映画にせよ実写映画にせよ、面白いと思うかどうかは千差万別でしょうし

かなり古い日本の実写ホラー映画ですが『血を吸う人形』『血を吸う眼』『血を吸う薔薇』では、個人的には『血を吸う眼』がダントツでつまらなかったけど
岸田森さんが『血を吸う眼』で、和製ドラキュラとして脚光を浴びたのだから、たぶん世間的には好評だったんだろうと思わなくも無いですし

576 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:27:02.242510 ID:bleATJ5W
>>573
私も金犀会だ

577 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:30:25.983246 ID:Wm4qqbSW
>>557
あれは本気でアカン
とにかく「俺以外は全員バカだ」しか終始言ってないから
このスレでは言い難いが俺も基本的に反原発側だけどそれでもアカン感しか感じなかった

578 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:33:50.835928 ID:CYyMEivc
>>576
コラなのにセリフ回しが一々かっこよすぎるんだよ・・・

579 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:37:27.325719 ID:qWPp8Q7a
>>577
と言うかまあ、典型的なパラノイアの症状だよな
敵と味方の区別もつかなくなってる感じ

580 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:37:55.313220 ID:6wzXYxx6
どっちがみたいかといえばノンケボーイかな
ttps://i.imgur.com/olkqUQA.jpg
ttps://i.imgur.com/ocCwgno.jpg


581 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:42:45.813504 ID:ceqYNIb5
ビームに元々部数なんてあったんですか?(禁句)

582 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:45:24.970472 ID:sTA/wLCN
市内にいい外食店ないかなと検索してたら
「福島の汚染水は非常に危険」という広告が出てきて草

583 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:45:27.639779 ID:qWPp8Q7a
>>580
漫画力が違うから比べること自体が可哀想

584 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:45:53.903417 ID:MRoyhqZx
>>581
テルマエ・ロマエを連載していた頃は…

585 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 18:57:20.161611 ID:s0tgI1JD
>>571
秘密結社蝶ネクタイ党の支援分が三万人

586 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 19:22:50.570890 ID:WU+zS7z3
>>581
ジャンプ、ヤンジャン、マガジン以外はどこも苦しい

587 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2023/09/11(月) 19:24:01.912039 ID:kbVp08PV
サンデー…

588 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 19:26:55.754611 ID:ZAn/d0ST
流石にコナンがあるだけじゃあキツイか

589 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 19:32:46.393931 ID:Zuh5/xOb
四大少年漫画誌のうち、少なくとも俺の周りではサンデーだけ毛嫌いする奴が多かったなぁ
高橋留美子の作風が嫌いだったら読む理由がホントになくなるしなぁ

590 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 19:43:40.409667 ID:rHA7yP+a
19:50からテーマ「自分の好きな海外の○○」で5コマお借りします

591 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 19:45:29.058612 ID:NzJkTSCt
>>577
奥村は「なんでエンタメに政治を持ち込むなってバカな読者がいるんだ、俺は部数減ったけど満足しているぞ」らしいから
なお彼はビーム異動したあと、マレーシア人が描いた漫画の宣伝やっていたが全く売れなかった

>>581
2000部くらいじゃね?京都のチェーン店本屋の大垣書店には数冊置いてあったわ、表紙に丸尾末広持ってくる時点で
未来はない感じだ

592 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2023/09/11(月) 19:50:20.676588 ID:rHA7yP+a
自分の好きな海外の○○ 作家:劉慈欣(リウ ツーシン)




         _ -=ニニニ=- 、
    _ ―,:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
    `\ /i:i:i:'i:i:i:∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ            現代中国を代表する作家
     {i;i;7i:i:/i:i:i:__!-Zi:}_}i:i:i:i:}  、
     乂{i:i7i:i:i:i| _    _, 、|:i:i:i!
      /i:i{r 守{'らリ    紗}:i斗             ……と聞いて、プラスのイメージを浮かべる方はまずいないと思います
       ̄人丶`     '  7'
         ,}7:ト    -  イ{、              そもそも今の中国自体がイメージとしてこんな感じですからね
        _/|i:i∧、 > イ/、i:i::ト
      /' |i:7:∧ 、  ./':::}寸! Y
     /    マ! ',:∧ 、.//::::! |!  |
    /     Y:i ',::::::<./:::::,  リ  .Y          独裁    帝国主義    無法な盗用
   ,      、 マ,、',:::::/:::::/  ,}!  |
           爪.〉'::::::/  7"   !
   7       |  ./:::::::/  .7   |           環境汚染    監視社会    言論弾圧   etc etc
  7        |./::::/   . /     Y






                                  ヽ  // | | | | | | | |ヽ\\\ ー 、
                                   l. / / l | | | | | | | | ヽ ヽ ヽ ヽ\\
                                   |/l|| | | |l |_|_|_|_| | | |  ヽ_ヽ_ヽ_ヽ /
                                   l ll|| |_|_||――‐|_|_|_l<  ̄< | 、\\
      あとはパンダとかコロナとか?            l ll|| | | >_/_     === | l\ >'
                                   l ll||_|_|  ̄  ̄         | | !、'
                                   | `ヽ|  三三三  ,  三三 |泳l !
      当然だけど ろくなものがないな          |{ {泳!                  |戎,ノ
                                   /乂ヾl!        , = 、     ノイヽ
                             .     /   //>、     二    イ`ヽ/
                                 /   ` </>、         / `ヽ/
                             .   / __   l´、l> _ イ_ lノ_ノl
                                  ̄/.     _|//>==r==''//lー、
                                 /      /  |////// |l|! l//////!   |ー
                               /     /| △|、/////,'|l|! l//// ノl △|
                             .,/.     / |  !/////−―<//// |
                                   / △  △ l/////// ○|/////| △
                             .     /       |///////// l/////|     リアクション担当:我妻善逸


593 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2023/09/11(月) 19:51:21.288055 ID:rHA7yP+a


          _,,..、、、、、..,,_
       、-''".:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `丶、
     //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:`、             一方、この作家(リウ ツーシン)の和訳本をあらかた読んだ私が
    .:'.:.:.:.:.:.:.:|..|.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:. /. `、
   /.:.:. |.:.:.:.:.:|.:|   |     ∨ /:.:.:. __        彼の著作のイメージを並べるととこうなります
  .:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:|./.:.:.:|.:\.:.:.:|.:.:.:∨.:.:.:..〈 / /
  i______r---  ̄ ̄ ――:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|_/
  |.:.:. .:.| __    ________|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|_〉
  |:.:.:.(.:| |'//|     | //| |.:.:.:.:|⌒Y.: |」          とにかく新鮮な発想! 斬新で膨大なアイディアを作品に!
  | .:.:.: j   ̄   `   ̄ /⌒(  八(
     ̄:八     __       --く|             思想の自由 バンジャーイ ∩(・ω・)∩
     个 .,_  ヽノ   イ.:./:ノ
       |.:.:./| | ̄/ /:./:/              知の探求 バンジャーイ ∩(・ω・)∩
        厂|  | |// ロ'⌒ \
         / ||  |//   |.:|  |  ヽ            あと物語の骨子として、抑止力による平和 ∩(・ω・)∩   以下続く
        ノ  .|| /:::::/  L( /     |







          _,,..、、、、、、..,,_
       .:.:".:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、             “足るを知る”って大事だよねー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
      /.:.:|.:.:.'.:.:.::../⌒.:.:.:.:.:.:.:. \
  r―― ミ.:|.:.:|.:.:/___.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\           監視社会?無茶な開発? ペッ
   \ 二二/⌒|--- /.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.: |.:|
    |⌒/./.:.:.:.∨ ̄ .:.:.:.:.:.:.:/_|:.:.. |/          文革? カーッ(゚Д゚)≡゚д゚)、ペッ!
    |.:.(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|..:.:.:.:.:.:.:.:/.:./ | ̄:「
    〕\:、.: _. 人  ̄ ̄ .:.:. 人 | .:.:.|           昔の中国の文学歴史 ∩(・ω・)∩バンジャーイ ∩(・ω・)∩バンジャーイ
     | .:.: (.:\.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:/  厂 ̄
     |.:.:.:.:  ̄.:\.:.:.:.:.:.\(´  /
     |.:.:.:.:.:.:. 〔 ̄\.:.:.:.:.:.\/
    人 .:.:. / ̄ ̄ \.:.:.:.:.:.\               代表作『三体』シリーズをはじめ、どの本を読んでもだいたいこうです
     /  ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄\.:|
    /   ,:          ∧               ………なんでこの人、21世紀の中国で作家やれてるんでしょう?


594 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 19:52:05.854632 ID:NzJkTSCt
色々あるだろう、雄大な自然を詠うとか

595 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2023/09/11(月) 19:52:09.878720 ID:rHA7yP+a



            、丶``ヽ、
           </,ハ 、l i l ヽ
           L{tァ YぇーL、x>           中国っぽくない作家か〜〜
           .r} ・   ・。 }ォ
           圦o)==(0ノ'             猫猫がそこまで言うならちょっと調べてみるか
            /}≧≦{`\
           /<r,■)oニ|△
         /{ 人´'ノ_,、| ム/}           「リウ ツーシン」 でググってと
  .      |△ /ニ-7_{_V,| △}ヽ
         }△{ニニ/ニ{o_V,   } ∧
        \ `y'ニニ{ニ(り △ ⌒,
         { Y|二[三}二|  △  .〉






          _______              おっ、良さげな記事あった
        /       - 、   、 \
       /  /       \  \ \         なになに?
      /   /  ./  |     、    ∧
     ,   ′   /   :|          ∧
    /  /   |/ |      |、 ',    \       ┌───────────────────────┐
  /   / |   |   |      | \'    \_|      │劉慈欣はもちろん自分の思想を持っているが、小説に │
_/   /  |   | /| |   |_}      \      │                                  │
\__/ / ,:|    Σ_| |  |_.| ./|    \/      │書いたことは必ずしも自分が支持していると限らない。 │
  〈__,Y⌒:!_|_|_f 芯ト、 ̄ ̄ ゝ-一`|  \ |       │                                  │
  / / /|^     Vソ_    ィ芹)ヽ/\__厂       │あるインタビューで、彼は自分が面白いと思うことを    │
.   \_人_    `¨´     ゞ゚'’ ハ  \        │                                  │
   _、‐''゛-_/ \     、_  ′  /_/_、‐''゛        │書いてるだけだと語った。                   │
_、‐''゛/|-_-.|__\\ r‐`‐´―- 、 ∩-- 、         └───────────────────────┘
-_-_- ̄_-_-:!::::\\`  ̄て ̄   |-_|__∨                              ※東北大学SF研wikiより
-_-_-_-_-\|:::::::::::\\≧( ̄     !-_-_-_∨
-_-_-_-_-_-_\::::::::::::| / / 匚     |-_|\-_∨
-_-_-_}-_/\-_}:::::::::// /イ::::\_、‐''゛\ ̄-_-∨      (なんだ、猫猫の言ってる作風は上っ面だけか)
-_-_-_}-_ ̄-_-}::::::// /:::::::::::::/__、‐''゛::\-_-_}
                                 (でも念のためもうちょっと読んどくか?)








                                 ┌─────────────────────────────┐
              __ ―‐                │実は劉慈欣は結構審査に引っかかることが多い作者なのである。   │
            / /       \            │                                           │
        l ̄ ̄ /   /   ll   \          │「三体」も審査の問題で各章の順番を変えたり、すぐ単行本で出す   │
        l   /  / |    |∨//  ヽ         │                                           │
      /l  <  //  l ―┘ l   l           │のが無理だから、まず雑誌に連載したりした経緯がある。        │
     /    / >≧_丿 z≦<l    |   l         │                                           │
    <   、T ――     ――\_l  |∨/      │そもそも審査を通過する見込みがないので最初から出版を放棄して  │
     \ / l  o       o   /  l  ∨      │                                           │
      / _ | ――  ,   ――‐ \_l\ ノ      │ネットに無料で公開した作品すらあったほどだ。              │
       Y r |              /⌒         └─────────────────────────────┘
        、l     ⊂⊃       / ノ ノ                                     ※東北大学SF研wikiより
       ≧             _/、
         ノ \             / \l ̄
          ̄)ノ  ____   イノ|/           おいこれ「語るに落ちる」ってやつじゃねーか
         _ ≧ l \__  __/--l " <
      > △ ▽|----- }l{------ノ△ ▽ "<       さっきのインタビューはカモフラージュかよ!


596 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2023/09/11(月) 19:53:26.890671 ID:rHA7yP+a



             ''"゚~ ̄~~"''〜、、
         / / .:.:.:.:| |.:.:.:.:.:.\.:.:.\         いやほんと、経歴を調べると「そりゃそうなるよ」な人ですよ?
        .:'.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.: |:.:.|.:.:.:.:.:.\
       /.:./ .:.:.:.:.|.:.:.:.:.|_|.:.:.:.: |.:.:| \.:.:.:.::.\
       .'.:./.:.:.|.:.:.:.|.:__|└――┘⌒\.:.:.:.:.|
    ̄ ̄|:/ .:.:.:|.:.:.:.| ,.斗=ミ     x=ミ,|\__|      3歳のとき文化大革命が始まり、13歳でようやく文革が終了
     ̄ |.:.:.:. /| .:.:.〃 ノハ      ノハ|.:.:.:.:.|
   \__ノ.:./.: |.:.:.八 乂;ツ   . : :.、乂ツ|.:.:.:.:.|      冬の時代が終わったら、「2001年宇宙の旅」などSF沼にドはまり
     〈.:.:.:.:Y 八.:.:.:.:.:、            |.: |.:.:|
     ).:.: 八 (〈冖''⌒          八厂
     ⌒  |\__      rノ   イ        その後、小松左京や星新一や銀河英雄伝説やエヴァンゲリオンと
         |.:.: / : 个       /:ハ
         |.:./.:.:.:.:.|.:./{  =--  |_.:.:.: |         日本の現代文化にもどっぷり浸かる人生
         |.:.:.:.:.:.:./.八    /〉Y.:.:|
         |.:.:.:.:.:/| |  \_/ /〔____〕\      最近では新海誠アニメも好きらしいです
       /〔__〕 | | \/  / |:.:.:|   \




                                                __ ―‐
                                              / /       \
                                          l ̄ ̄ /   /   ll   \
                                          l   /  / |    |∨//  ヽ
13歳まで文革の生き地獄を体験したやつが               /l  <  //  l ―┘ l   l
                                       /    / >≧_丿 z≦<l    |   l
欧米日の名作・傑作にどっぷりって やべー落差だな      <   、T ――     ――\_l  |∨/
                                       \ / l  o       o   /  l  ∨
                                        / _ | ――  ,   ――‐ \_l\ ノ
                                         Y r |              /⌒
どおりで、ああいう作風になったわけだ                    、l     ⊂⊃       / ノ ノ
                                         ≧             _/、
                                           ノ \             / \l ̄
                                            ̄)ノ  ____   イノ|/
                                           _ ≧ l \__  __/--l " <
                                        > △ ▽|----- }l{------ノ△ ▽ "<




                 _
             i>≦i:i:i:i:i:〕iト.,
    .     ヽ ̄ ̄'i:i:i:i:i:i:i:i:´i:i:i:i:i:i\
          〉__/i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:ィi:i:i:i:i:i:i',        (しかし、エヴァンゲリオン最終作が10年前の自作とそっくりな話を)
         〈i:i:iノi:i:i:i:i:i/i:iニ ー―Li:i:}
          /Li:i:i/ vi:i:i:!ソ`  ヒソ i         (やるとは夢にも思わなかったろうなぁ……)
         '  i:i:丶 丶{   '   }!
           Zi:i:i:i`   _  イ」
             ]i:i:i:i',\∧ー "
           / ⌒ヾr,\|!:〉             アニメなど日本文化にはまる外国人は珍しくありませんが
           ,      ヾ. }!ヾ,
    .     /        i:|! }」            それが文革直撃の中国人となると滅多にいないでしょうね
    .     ,       \ i:|! | ゙,
    .     |      ∨' ,  iヽ
    .     |        .∨/  .| !         興味がわいたら書店かKindleへGoです
    .    /        ∨  f_\
        i    _ 斗――>―"=-、`ヽ
        丶            ∧ ∨ }!


597 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 19:53:35.118549 ID:KVtJ/lGJ
大人の都合で書かされてもよく見たら本音が見える事がある奴

598 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2023/09/11(月) 19:54:29.145397 ID:rHA7yP+a
f´ ̄ ̄`ヽ
| 余談  |
乂___ノ



                                  もし今からこの人の作品に触れるのであれば
    _,. .: ''"゚~ ̄ ̄~~~"''〜、、
_.、-''".:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:\.:.` 、                短編集『流浪地球』から入ることを推奨します
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.__/\:  \.:.:\
.:.:.:.:/.:.:.:.::'.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:__/\.:.:. \.:.:\            “ミニ『三体』”と言える「呑食者」や、私が推す「中国太陽」が収録です
-- ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:|.:.:.:.:| .:.:.:.: \.:.:.:.:.:.:.:.:\
:___|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:|:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
:___|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:|:.:.:.:.|.:.:.:.::.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:| .:. i⌒
:___|.:.:.:.:.:|..:.:.:.:.:.:.:.|∨  ̄  ̄ ̄ ̄ |.:.:.:.:.| .:. |          この人の作品でぶっちぎりに有名なのは『三体』なんですが
.:.:.:|.:.:.:.:.:|.:./ ̄  \_     _/   ̄ ̄| ̄:|
.:.:.:| .:.:.:. Y⌒仄⌒了       了⌒¨厂 | .:. |          正直いって導入部がかなり長ったらしく、挫折率が高いです
.: 八.:.:.: 八 乂辷ツ   ,;,;;,;,;,;  ヒ辷ツ  〈.:人
ミ/∧ .:.:.:.: 、冖冖冖      冖冖    Y⌒
:(_  \.:.:.:.:\      __      ノ           私と映画の趣味がとても合う人に「絶対いけるわ」と
 ヽ     ̄ ̄   /⌒\   \ ̄\ <
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/     ∧   ||_  \ \          『三体』と『黒暗森林』を推したら、序盤でみごとに挫折してました……
.    ̄ ̄ ̄/      //∧   \)   | | \
      /        / / ∧   |i   | |   |        いっそのこと来年1月のNetflixで実写版を観るほうが楽しめるかもです


                                                                        おわり


599 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 19:55:55.769228 ID:lKpGlAM3
乙でした

600 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2023/09/11(月) 19:58:24.375856 ID:kbVp08PV
乙です
短編集!そういうのもあるのか

> 正直いって導入部がかなり長ったらしく、挫折率が高いです
中国版指輪物語…?

601 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 19:58:45.670563 ID:WU+zS7z3
食わず嫌いなのは承知してるけど
現代中国の小説はどうにも食指が動かない
魯迅が限度

602 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:02:50.593562 ID:ZAn/d0ST
投稿乙
三体はオススメされたから買ったわ良いものの勉強で忙しくて読めていない( ;∀;)

603 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:12:33.532820 ID:x8Qg+qbO
投稿乙でした

604 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:14:34.928909 ID:ceqYNIb5
投稿乙ー
伊藤計劃が生きてたら話が合いそう

605 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:16:03.312493 ID:BSUmpucV

三体まだ読んでないんだよなあ

606 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2023/09/11(月) 20:16:24.812131 ID:rHA7yP+a
乙ありがとうこざいます
>>602
三体を読了すると、倍近い長さの暗黒森林に絶対に手が伸びるので時間あるときじゃないと無理ですねー

607 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:17:28.323818 ID:s0tgI1JD
正式なソースはまだないが

森田まさのり
@HITMANmorita
寺沢武一先生が亡くなられた。
交流があったわけではないけど、その先進性と超絶技術は尊敬して止みません。

心からご冥福をお祈りします。
午後7:46 · 2023年9月11日
ttps://twitter.com/HITMANmorita/status/1701185549976121488

マジか…

608 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:19:23.190749 ID:DFOFb9UV
ちうごくの小説は結構な割合でカニバルが混じるので手が出せない

人肉団子とか誰得なんだよ

609 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:21:39.867693 ID:lKpGlAM3
>>607
正式ではないとはいえソース乙あり
やはりあるとないとでは違うな

610 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:22:13.114568 ID:NzJkTSCt
>>608
文革で知識人をばらして喰っていたとかまじだったのか?

611 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:22:27.284161 ID:rCc8h4Bn
ググッたらどんどん出てくる
人肉饅頭、人肉焼売、人肉ハンバーガー

612 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:24:06.133833 ID:NzJkTSCt
ミノタウロスの皿みたいにここぞというときに出しての人肉だと思うんだ

613 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:24:43.876148 ID:rCc8h4Bn
>>607
森田先生のXなら信頼性高いな、悲しいことに

俺もやる夫スレでコブラやクリボーは何度か使わせてもらった

614 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:34:56.346376 ID:Va/sXMcT
おっつおっつ
世が世なら地下出版の常連みたいになってそう(東欧屋並感)

615 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:45:44.374718 ID:mttX1Gn6
三体は面白いんだけど…、UとVの主人公がちょっと、かなり苦手
Uはなんか自分勝手でしかも変態 Vの主人公はネタバレできないけどちょっと支持できない思想を持っていてそのせいで…となるから
それ以外は無茶苦茶面白いんだけどね

616 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 20:58:58.253213 ID:pNyR+OU6
人肉食は三国志だのの歴史小説でも普通に出てくるしなぁ……
文化的に今更隠すことでもないというか

617 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:07:32.987442 ID:NzJkTSCt
正史じゃでない演義ではでる

618 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/09/11(月) 21:09:45.262365 ID:cXumEkZw
>>608
カニバリズムは様々な文化的背景があるので一概には言えないのですが、生命の循環に対する感謝の念もあるので、苦手意識を克服して沼るのもよいのではないでしょうか?いや、よくない。

中国の場合は僕の知る中には道教の影響があり、例えば70歳と寿命を定められていた人間を40歳で肉にしてそれを食べると自分の寿命が30年延びると信じられていたとかですねー。

619 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:11:32.226755 ID:0UmDFmUU
まずは人毛醤油から慣らすといいかもです。

620 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/09/11(月) 21:17:35.134585 ID:cXumEkZw
>>617
正史だったか演義だったかちょっと自信ないですけど、程イクがエン州で呂布と対立している時期に自分の故郷を攻撃して食料と人肉をゲットしたというエピがありましたねー。

621 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:21:18.231912 ID:NzJkTSCt
>>620
兵糧に人肉を混ぜた噂があったって程度みたいです

622 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:23:56.537216 ID:mttX1Gn6
ニューギニアには首狩り民族だか人食い部族だかがいるという話が有名
それで現地の人が偽首狩り族になって、〇〇人はうまかった、人の肉のどこそこがうまかったという体験談をでっちあげて語ることで観光名所に仕立て上げているという話も

623 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:24:24.342965 ID:s0tgI1JD
>>619
現代日本、たぶん同じ量の大豆より頭髪の方が高価だから…

624 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/09/11(月) 21:27:44.129744 ID:cXumEkZw
>>623
なんで根っこからの前提なんや。ヘアカットのお店から仕入れればえぇやろがい。

                   …えぇよな?

625 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:37:05.888713 ID:4Du0WhmH
髪の毛はほぼ100%染色や整髪料を使わわれてない乳幼児の方が品質はいいね
ただ髪質が柔らかいことが多いんで、硬めの方が好きな人にはちょっとお薦めできない。

あと、長さがなぁ
ある程度の長さになるような歳になるとどうしても自分で外に出るようになってることが多いんで、
紫外線にやられてることもちょくちょくあるんだよなぁ
まぁそれでも大人の髪よりはいいんだけどさ



……ここまで書いて正気に返った
一体、自分は何を書きたかったんだか……

626 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/09/11(月) 21:37:55.971451 ID:cXumEkZw
>>625
頭髪食レポート?

627 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:38:20.766605 ID:Va/sXMcT
ヒエッ

628 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:44:14.704155 ID:lMjTe139
ロビンソンクルーソーにも人食いの話は出てくる

629 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:44:31.235175 ID:0UmDFmUU
>>625
紫外線にやられると味も落ちるん?

630 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 21:48:28.089783 ID:4Du0WhmH
>>629
舌触りがね……

と、設定遵守すると書いてた。

631 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:01:49.574980 ID:N0ohTiG2
前にも書いた気がするが、中国人SF作家の短編集やアンソロジーを何冊か読んだ限りでは、欧米人作家のものよりは
読みやすいし登場人物に共感しやすいと思った
やはり価値観や死生観に東洋と西洋では差異があるからだろうか

632 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:04:10.110598 ID:pNyR+OU6
>>631
価値観への慣れと理解の問題じゃないですかね
ミステリーとホラー専門ですが、自分は欧米の方が違和感なくなりました

633 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:07:55.342691 ID:0UmDFmUU
>>630
面倒だし、塩酸と水ナトぶっかけて醤油にしちゃえばみんなおんなじじゃないか(髪食への冒涜的発言)

634 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:09:04.802061 ID:lMjTe139
「コブラ」の漫画家・寺沢武一さん死去、68歳
「デジタル漫画」先駆け、98年に脳腫瘍判明も創作続ける

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/70f31fafc830e1e1c44a022be1c7e82551457865

デマであって欲しかったけど、本当だった
ご冥福をお祈りいたします

635 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:14:30.645445 ID:IK7onhr+
68歳か、そんなに高齢ではないな
また一人、昭和の巨匠が去った

636 :六文銭 ◆.HVp9oKhnn6C :2023/09/11(月) 22:30:14.303935 ID:rHA7yP+a
(静かに手を合わせる)

>>631
言われてみるとたしかに
欧米はどうしても思考のベースにキリスト教が入るのでホラーやミステリはともかくSFになると齟齬が現れやすいのかも

そういえばこの人の本でカニバリズムは(今のところ)当たったことないですね
VRゲーム内でネズミに、呑食者であれとあれに人間が食われてますけど
むしろアメリカ人の書いたSFのプロジェクト・ヘイルメアリーで人→人のネタをちょこっとやってました

637 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:32:42.221413 ID:WWYkD/tg
クラークさんの宇宙人ってヤハウェの神さんですかねえやっぱり

638 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:33:27.298402 ID:4Du0WhmH
そっかぁ
亡くなられたの確定したかぁ
ご冥福をお祈りします。

なんだろ、上手く言えないけど、漫画というメディアの中で、映画・映像的なかっこよさを表現しようとしてた人な気がする。
現代から見ると、日本の漫画やアニメよりハリウッド映画に影響与えてそうなそういうかっこよさ。
実際どうなのかまではわからないけど

ともあれ、現代でも通じるセンスを持った偉大な才能が天に帰ったんだなぁ……



639 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:34:32.645795 ID:x8Qg+qbO
少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言
ttps://www.asahi.com/articles/ASR9C4RC5R9CULFA005.html
> ただ、時期や上げ幅は明示せず、「デフレからの完全な脱却を見据えながら、経済情勢を踏まえて検討する必要がある」とした。

泉房穂氏 経団連の消費税引き上げ提言に苦言「国民がお金を使えるようにしないと、経済は回らない」
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275990


デフレから脱却後の話なのに、気が早すぎてアレな反応がちらほらと……
人の話を聞かないタイプですね

640 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:39:33.868573 ID:qg5jTmpC
>>639
そらコストプッシュインフレで、スタグフレーションの状態になっても
「デフレ脱却」は達成するからだろ

641 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:41:28.581366 ID:x8Qg+qbO
>>640
「経済情勢を踏まえて検討する必要がある」と有りますが
スタグフレーションはそこの検討材料に入りませんか?

642 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 22:59:06.154564 ID:qg5jTmpC
>>641
そりゃ経済が良くなるような材料は乏しいくせに、悪化する材料は散見されるし
税収を考えると、「国民が耐えれるうち」に税を上げなきゃまわらんからでは?

643 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 23:10:14.036901 ID:ceqYNIb5
最後にTwitterでイカれてた時にツイッターを取り上げられてたのが公式には最後だったな・・・ご冥福を

644 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 23:11:33.139267 ID:kJuvSfw8
>>636
SFとか最終的には世界とは、人類とは、魂とはみたいな所によくいくからね

645 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 23:21:56.450000 ID:ceqYNIb5
今日もこの時間はVTuberの人たちが大勢配信してるなぁと登録チャンネル一覧を眺めてたら
某特急呪物の人がホロライブのゲーム配信しててワロタ

646 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/09/11(月) 23:25:32.154215 ID:cXumEkZw
>>645
前もやってなかったけ?と思ったら同シリーズの別物か…。

647 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 23:36:48.416962 ID:o4obbhvO
>>639
まあ給与所得がいくらか伸びた後ならって感じかねえ

前明石市長はTwitter内で一部人気を得て調子に乗られてるけど
インフラズタボロになってる話出てるのがね...

648 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 23:39:45.186580 ID:B0cspcVy
水道の水が濁ったんだっけ?

649 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 23:53:29.534607 ID:G7mihln2
しかしまあ食料品の値上がりとかは少し慣れてきたけど(慣れていい事なのかはこの際置いておく)、
今日駅前のボックスへ証明写真撮りに行ったら1000円になってたのは驚いた

数年前に撮った時は600円だった記憶があるんだが……

650 :常態の名無しさん:2023/09/11(月) 23:59:51.422958 ID:ceqYNIb5
>>646
前世の時にプレイ済みなのが笑いポイント(切り抜き動画は現存)

651 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 00:00:37.740139 ID:J3LPtV8R
現代のプリクラの値段聞いたらビビり倒す

652 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 00:09:15.967008 ID:6vbV3kQd
数日前に職場の会計レシート整理してたら、研修用に写真館で撮った証明写真のレシートがあって
額面2,300円で「うわぁ……」ってなったわ

>>649読んで、証明写真も値上がりしてるんかってなる

653 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2023/09/12(火) 06:17:58.302670 ID:mp3zkvmR
証明写真っていつからとってないかな?
マイナンバー申し込みはスマホからしたし。

654 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 06:45:41.775535 ID:aL57IuH8
>>273
そらアメリカには勝てんしな
逃げずに戦う人は勇敢だなと思うけど
俺だって逃げられるなら家族連れて逃げる

逃げられなかったら諦めて
とにかく、子供だけでも生き延びる方法を探す


655 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 07:10:43.803517 ID:QTfta/aX
>>652
まだコンビニもなかった昔は、履歴書に貼る写真も写真館で撮ってた
当時は4枚セットで1200円

セルフで証明写真が撮れるようになったの、いつからだったかな
90年代後半にマクドのCMで見たのは記憶にあるけど

656 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:11:36.551267 ID:WWRzRBuN
そもそも現在だとアメリカより中国との戦争の確率の方が遥かに高いから、そちらを想定した方が現実的ではなかろうか

657 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:14:29.625574 ID:CxS5H74V
見えてる現実が違うんだろう

658 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:17:55.762594 ID:WrK4Y8cr
思考実験するなら、その前提条件などを明示をしないと駄目ですよね
少なくとも下の三つぐらいは明確にして欲しいところです
その上で、どこにどのタイミングでどう逃げるのか、それは逃げる場合のリスクと逃げたリスクの想定をどうするのかなど検討すべきですし

・時代背景
・敵対する国
・敵対理由

659 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:26:58.254566 ID:CxS5H74V
思考実験といえども想定に現実の根拠がなかったら、仮定に仮定を重ねる遊びにしかならんしな

660 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:30:29.177439 ID:00eGRBTw
対米戦なんか市民は逃げるの一択だろうに
他にどんな選択肢あるんだよ

661 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:31:53.653962 ID:WcUGGy42
まず逃げて戦争が終わったら帰ってくれば良いというのは日本という国が残っている事前提なので条件次第では無理になるからなあ…(相手国が殲滅戦だったり、勝利後に統治して日本という国が亡くなり取り込まれ難民扱いになるか逃げた国の国籍になるとか)

662 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:47:13.118156 ID:WWRzRBuN
アメリカと敵対する国は多いけど、その大半が日本人が逃げ込むには向いてないからな
ユダヤ人以上の苦難の道が待っている

663 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:52:01.311839 ID:CYm1PtDk
今だと対米戦よか対中戦の可能性の方が高いだろうなあ…

664 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:58:34.483881 ID:xsKN8IwG
どこの国に逃げ込むとか以前にどうやって海を越えて出国するつもりなのかが謎い

665 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 09:59:42.931905 ID:00eGRBTw
クリスタルボウイって、やる夫スレではオナニーネタのギャグキャラ扱いだが
原作ではおっかないんだよな

666 :常態の名無しさん:2023/09/12(火) 10:07:17.058981 ID:CYm1PtDk
やる夫スレというかAAによるガワ利用の弊害でもあるな。
元ネタ知っている人がキャラ説明しなくても性格把握しやすい側面や、元ネタのキャラとのギャップを楽しめるというプラス面もあるんだがねえ…


2317KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス