ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 267スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 267スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2022/12/26(月) 17:01:00.658075 ID:GFlI85x2

〜レース後〜

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ    あのさぁ・・・
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ
     /       イ″xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |    :.
.     ′    . : : /xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxVヘ   . : |


                       /
    ______        ,. -;‐;ァ;|
    ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
          ̄´      l l \ ̄   |
                 l l  `    |
            ,      ヽヽ     ,'
          イ       ノ }    /
            ` ==;-チ‐′  /      コイツが悪いッス
              〈 |     /
          _,. -‐__二二ヽ  /___
         ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` − 、
                一' /            `丶


彡(゚)(゚)  コイツのせいや


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1671576696/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

7223 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:27:06.807460 ID:3QRru9b/
>>7214
だ、だって公式が俺の押しの公式グッズ関連全然出してくれないから…

7224 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:27:43.150543 ID:mnApL3QR
>>7221
はいこっち見て
オラッ!!催眠ッ!!催眠解除ッ!!催眠ッ!!!

7225 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:28:14.117636 ID:CM8ANPXl
ブルアカ本増えろと思っていたがこうまで一気に増えると諭吉があああと嬉しい悲鳴が

7226 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:28:16.524250 ID:obGC6EuQ
でもグッズって困らない?
場所を食うし使い道はないし

7227 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:28:52.552035 ID:9i8Wqdu4
公式が推しのグッズ出してくれないから自作して同士のために販売もするぜ

7228 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:29:51.696256 ID:qPJ8zwA1
隠しキャラだったので公式グッズほぼ無かった伊集院レイ様
あまりにもグッズが無かったので自分で作ったなー懐かしい

なんで同じ隠しキャラなのに館林は……

7229 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:31:32.101803 ID:zWG3kK/a
実家に帰ってフィギュアは常に箱の中だよ…

7230 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:31:58.058160 ID:crY3LSKl
>>7219
こんな糞みたいな団地にいるから子供も汚染されるンだわ

7231 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:32:13.887026 ID:mmCHgg/p
>>7203
男子をドキドキさせるさしすせそ

さ:最終防衛ライン突破されました!!
し:し、信じられない!あの弾幕の中で戦ってるやつがいる!!
す:ストーム1だ!ストーム1が一人で戦っている!!
せ:世界を、俺たちの未来を守るんだ!!
そ:総員、ストーム1に続けぇ!!!!

7232 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:35:32.645928 ID:Zti+g3Pf
地球防衛軍5のマザーシップ戦で「誰かが砲台をやったぞー!!」ってのがすごく好き
一緒に戦ってる戦友がそこにいる感がビンビンくるんだ

7233 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:39:00.386213 ID:0VoaYq8D
SMくらいからのポケモンは種族値でも性格でも変えられるショッカーの改造手術を気軽にやってる印象

7234 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:40:06.276784 ID:taS7V1N9
>>7228
いつも憎まれ口叩かれるのにずっとそいつに電話かける主人公はホモでは?
女と知ってガッカリするのでは?

7235 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:41:52.851327 ID:nhWwlwye
>>7231
「さ 佐藤大輔の
し 新刊が
す 凄い勢いで
せ 世界中で発売されています
そ 続編もきちんと完結するまで出ます

凄い数の新刊です。自分は全部買いました……!」
新城は療兵を見た
療兵は首を横に振った
金森はひっそりと錯乱しているのであった

7236 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:42:05.813558 ID:obGC6EuQ
電話をかけても相手をしてくれるのが伊集院だけだったのかもしれん……

そう考えると電話をかけ続けるだけでおちるとかちょろ過ぎる
そりゃ男装もさせるわ

7237 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:44:17.001095 ID:/G4QbnQO
>>7231
唐揚げとポテトぐらい男の子が好きなやつだ…

7238 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:46:09.544331 ID:CM8ANPXl
EDF6は5でできなかったことを全部やらせてくれるので燃えないわけがない
潜水母艦救援ミッションとか味方の士気も覚悟も全部ガン決まりで泣き言言う奴が一人もいないの最高に好き

7239 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:46:22.314300 ID:6kxJfOLI
>>7231
はいリセリセ

7240 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:46:32.530854 ID:Zti+g3Pf
>>7234
伊集院が良かったんだ
自分がホモかもと悩んだかどうかの答えは風の中だが凹凸の辻褄は合ってるんだから
どうしても男がイイ!でなければセーフなんじゃないかしら

7241 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:47:23.786683 ID:og5Vz4Ao
ラミカードとか集めるのが低年齢オタの英才教育ぞ

7242 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:48:22.496284 ID:Gg/K9Fwr
年の瀬にEDFの話ならインタビューも
ttps://www.4gamer.net/games/515/G051579/20221219092/

7243 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:49:03.502871 ID:obGC6EuQ
下敷き「ワイはまだ出番あるのかな?」
クリアファイル「ワイは良く見かけるけどな」

7244 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:53:09.354093 ID:lju8MWkI
EDF6は面白かったけど流石に似たようなステージが多すぎて正直ダレた

7245 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:53:17.248564 ID:0VoaYq8D
>>7243
まだ下敷きの方が出番ない?

7246 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:55:19.078453 ID:a25uToLL
>>7243
どちらも事務仕事やる上で欠かせないものかと

7247 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 18:57:35.817765 ID:ODX8+zOl
>>7238
マザーシップろくに落とせなかったのを落として沈められた潜水母艦を守り切るあのミッション最高だった
糞厄介なシャケ出てきた時の「何が人魚だ!作戦の邪魔だ排除しろ!」ってモブ兵士の台詞好きだわ

7248 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:03:37.538030 ID:+YFZ2HTj
見るものなくてJスポの日本ラグビー見てたんだけどさ
なに?南アフリカ9番のデクラークって今日本でやってんの?!

7249 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:04:33.691539 ID:O2uv6tUF
キリッとした顔もできるんだなぼっちちゃん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917737.jpg

7250 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:08:48.426388 ID:4SfefEDC
スイーピー関連のスキルって掛からなかったら系のがチラホラあって草

7251 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:09:16.845918 ID:1WeaLx+n
>>7248
まじかよあのイケメン横浜におるやん

7252 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:10:49.292842 ID:ycHuL86n
あの一人だけ加速装置積んでるやつか

7253 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:10:57.906932 ID:Hda61Dr7
来年は兔年だなセニョール
ttps://i.imgur.com/3SrTi3e.jpg

7254 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:12:36.930563 ID:CM8ANPXl
>>7247
あのモブいいよねどこの部隊だろうか
ケプラー部隊ももう一隻テレポシップ落としてやるって作戦開始前に既に何隻か落としてるっぽい精鋭揃いで好き
そこそこうまくいく作戦はあれど全体的には押し込まれてる中で敵の作戦目的を阻止してマザーシップ撃破までしての文句なしの完全勝利はやっぱ熱いわ

7255 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:15:03.804411 ID:ycHuL86n
>>7253
このお弁当俺の好きなものばっかりだ!!
しかも超美味いよ!!
都子と結婚するやつは幸せだなぁ……

結婚式のときは呼んでくれよ!
友人代表としてスピーチするよ!!

7256 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:15:54.072391 ID:aXHuN6oa
>>7250
実馬のスイーピーは意外なことにレースを走り出したら掛かることはなかった
あくまでゲート入りを断固拒否するだけで

7257 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:16:28.251937 ID:6DQNdWp4
>>7255
もういわんでよか!

7258 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:17:43.613808 ID:1WeaLx+n
絶滅する理由も名目も引き金も、すべて「自業自得」なプライマー君さあ...
老若男女戦闘員非戦闘員問わず文字通り消滅する流れで一切の同情湧かないとか凄いよ君たち早々ないよ

7259 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:18:50.149018 ID:YppUPdJx
>>7255
でもさ、勘違いだったら後で気まずいじゃん
憎からず思ってたならなおさらだし、本命の彼氏に作る練習台だったら泣きそうになるだろ?
むしろ、全く脈が無い奴じゃないと「おいおい、俺に気があるのか?w」とか言えねえよ

7260 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:18:52.419589 ID:iMKjkwlh
>>7255
このクソボケがあああああああ!!!

7261 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:19:39.316841 ID:S7wlX5H2
>>7249
キリッとしとけば男装の似合うイケメンなんだっけぼっちちゃん

7262 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:22:03.623106 ID:ycHuL86n
異世界おじさんのアニメみてるけど
しかしヒロインはエルフ、ニート、頭取に絞られてんな
勇者ちゃんは指輪もらってないし

7263 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:23:23.651897 ID:9v4u97LS
水星の魔女プロローグを見てるけど
今見ると色々違和感あるよなあこれ・・・・

7264 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:24:00.390426 ID:ycHuL86n
>>7263
あれが21年前でスレッタが17歳という時点で厄ネタ待ったなしやし

7265 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:24:10.911491 ID:vs5k3sU8
>>7262
糸目の悪役おじさんは?確か指輪貰ってたでしょ

7266 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:25:48.944845 ID:iCwk/GBh
>>7265
それが頭取じゃね?

7267 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:25:53.306831 ID:6DQNdWp4
今更だけど異世界おじさんみてるんだけど福山潤と子安ってなんか時代を感じる…感じない?

7268 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:26:04.901194 ID:MXL6S35i
コラボ先を汚れた世界と罵る

ttps://i.imgur.com/Pp9KeQv.jpg

7269 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:26:46.627387 ID:vs5k3sU8
>>7266
なるほどサンキュー

7270 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:27:28.514975 ID:iI32E2ue
ガンダム拒絶おじいちゃんの驚きシーンは後世再生されまくったとか草 小説版

7271 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:29:13.277914 ID:ODX8+zOl
>>7254
派遣したって言われてるガード部隊だと思われる
今後の命運が決まる戦闘だったのもあって驚くくらいに士気高かったな

あの任務以外だと本日の予定、228基地の危機なんかはストーム1が暴れすぎてて面白かったし
ストーム1の奮戦に他のEDF兵士が奮い立って基地の防衛成功させてるのもよかった

7272 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:30:26.974338 ID:82nPmTq6
都子って病んではいたけどヤンデレとは違うよな

7273 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:31:23.568379 ID:Sa/bdE8w
>>7262
でも指輪送るのにまったく意識してないし
一方勇者ちゃんの裸は意識して記憶消そうとするんだぜ

7274 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:32:10.601144 ID:Hda61Dr7
>>7267
今の若手は1998年発売のドリームキャスト世代だし・・・

7275 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:32:46.410514 ID:wpj08GZQ
エルフさんは最新話で指環捨てたしそのヒロインの中に入れるのは違くないかな?

7276 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:33:12.835191 ID:UROQ7yKh
男の子ってとりあえず最終防衛ライン破られるの好きだよね…
余裕持って迎撃して?

7277 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:33:16.398784 ID:mmCHgg/p
ぶっちゃけ種どころか鉄血ですらリアタイはおじさんじゃない?

7278 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:33:40.882944 ID:obGC6EuQ
でもエルフさんは、今まさに、おじさんが大好きなエイリアンソルジャーのシチュにそっくりなんだよ?

7279 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:34:02.461563 ID:mmCHgg/p
>>7276
さ:「最終防衛ライン突破!」
し:「死守しろ!何としてもだ!」
す:「全ての部隊を投入しろ!」
せ:「戦闘続行、繰り返す戦闘続行」
そ:「総員着剣!」


7280 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:34:37.964455 ID:82nPmTq6
>>7277
7年前だから普通に今二十歳でも13の時なので流石にんなこたない
ただもう思い出のアニメの枠である

7281 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:34:42.988516 ID:UROQ7yKh
>>7279
そで壊滅してんじゃねーか!

7282 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:35:12.747656 ID:YppUPdJx
>>7275
敵に乗っ取られるのはヒロインの役目だし

7283 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:35:58.667187 ID:YppUPdJx
>>7276
絶対国防圏!

7284 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:36:09.498292 ID:cJMuXpcq
ゆでもまだ書いていないネタバレになるかもだけど
ジャスティスマンって絶対に元神だよね

7285 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:36:11.529666 ID:jIcVHMmE
鉄血のソシャゲは半年持てばいい方かな?

7286 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:36:24.546747 ID:mnApL3QR
>>7283
マ ジ ノ ラ イ ン

7287 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:36:43.035406 ID:Hda61Dr7
>>7276
ttps://pbs.twimg.com/media/EhjVEHgVoAEDDSP.jpg

7288 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:37:39.242507 ID:owbQJL3n
>>7279
さ「サクラ大戦」
し「シェンムー」
す「素敵な」
せ「SEGA」
そ「そんなばかな」

7289 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:38:01.350261 ID:iI32E2ue
00の子熊は泣いた

7290 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:38:36.649076 ID:CM8ANPXl
>>7271
後々のミッション考えてもあそこだけアンカーの数おかしいのほんと草
それだけ重要な局面だったということかな

7291 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:38:48.610595 ID:jIcVHMmE
>>7287
撃ち殺そう

7292 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:39:17.586091 ID:d1wMDNH8
おじさんのヒロインはどう考えても勇者なんだよなぁ
おっぱい大きいし

7293 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2022/12/30(金) 19:39:26.207187 ID:oIvXL13K
短距離Sタイシンができたのでルムマに特攻、五戦二勝と言うウーンな結果
まぁでも一回タイシンが勝ってるのでヨシと言いたいが・・・

7294 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:39:37.862279 ID:9v4u97LS
>>7287
ゾンビものの映画だかゲームで
企画段階だと、犬じゃなくてゾンビになった孫娘だったとか聞いた

7295 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:40:26.874438 ID:YlW5712Z
ワイ手持ちに短距離因子が足りないからタイシンはむーりー
差しキングに頑張ってもらう

7296 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:40:28.848927 ID:9v4u97LS
>>7292
あの作者からして
だがみんな死んだ、生き残ったのはおじさんだけだ
とかやりそうなのが

7297 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:42:05.793433 ID:d1wMDNH8
>>7296
その事が辛くて微妙に記憶を消していたんだ
その事を思い出して……展開まであるな
おじさん、まだどうやって帰ってきたのかも不明だし

7298 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:42:19.497642 ID:1WeaLx+n
>>7290
即時稼働できるバルガあそこだけっぽいし、あの日の228基地がストーム1の発生する最も古い記録なんで、必死に潰しにいくのもまあわかる

7299 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:42:49.968354 ID:cJMuXpcq
(忘れているかもしれないけど。おじさんは異世界に15年いた、今アニメになっているのは2〜3年目くらいだ)

7300 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:43:40.752253 ID:qPJ8zwA1
おじさん最終的に全て思い出して異世界に再度行って死ぬはずだったヒロイン全員助けてこっちに凱旋するんだ

7301 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:43:46.491214 ID:Q7N+5xIM
>>7296
ほとんさんそういうの描いてたっけ?
ローゼンやハルヒその他の2次ギャグ漫画しか記憶にない

7302 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:44:12.634700 ID:6DQNdWp4
とりあえずちゃんとした色恋沙汰にならないのはわかる

7303 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:44:28.907184 ID:d1wMDNH8
とりあえずおじさんが異世界で骨を埋める覚悟をして勇者ちゃんを孕ませて子供三人(息子一人娘二人)ほど作って
片田舎で平和的な生活をしていた所にエルフが襲来して……、くらいまでは覚悟している

7304 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:45:35.318682 ID:hRLMwV0X
シュタゲも描いてたな
原作理解度高過ぎてシュタゲ同人だと一番好きかも

7305 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:45:52.241459 ID:d1wMDNH8
>>7299
異世界のおじさん、あの顔でおじさんじゃないんだぜ?

7306 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:45:58.361308 ID:iI32E2ue
異世界おじさんは回想だけど信用できない語り手にすることで先読めなくしとるのはうまいな 記憶も消してる

7307 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:46:18.586350 ID:O2uv6tUF
>>7296
そんな作風だっけ?
ギャグ物書いてるイメージしかないけど

7308 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:46:23.007473 ID:4SfefEDC
コンビニの冷食ホルモン焼きが旨んご、レンチン時間を伸ばしてカリカリトロトロになるまで温めるんじゃ

7309 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:46:49.769756 ID:Jvq88VKZ
>>7305
35くらいだろ?おっさんじゃね?

7310 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:47:07.396412 ID:MXL6S35i
よく勘違いされるがマジノ線は突破されたことはないぞ
単にマジノ線に金かけすぎて近代化が大幅に遅れたのとマジノ線に大兵力張り付けた結果多方面が薄くなって突破されまくっただけで

7311 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:47:08.332916 ID:3YJJ6UCP
>>7294
それだとしゃーないってなるし、デッドラのもついい意味の馬鹿馬鹿しさが薄れて悲劇感出ちゃうからアレになったんだろうな

7312 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:47:11.882907 ID:qPJ8zwA1
35歳つったら少年みたいなもんじゃん

7313 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:48:08.826255 ID:owbQJL3n
>>7308
ローソンのホルモン鍋一時期流行ってたの思い出した
あとサークルKの焼き鳥皮のホットスナック!よく買ってた…

7314 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:48:35.721503 ID:Sa/bdE8w
>>7296
シュタゲやガルパンやハルヒやギアスのギャグ漫画描いてた作者がそんなことやるか?

7315 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:48:36.828884 ID:I2/kR/Ss
マジノ線を笑っていいのはHoIで真正面から突破したことあるやつだけだ


7316 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:48:42.754849 ID:RH3VfTGp
>>7311
子供の犠牲者はダメですダメーって規制コードもあるはず

7317 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:48:44.813589 ID:Jvodaido
>>7309
現代に戻ってきたおじさんが35歳。そしてアレはまだ異世界にいってから数年。 フケ顔…。

7318 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:48:47.077396 ID:ODX8+zOl
>>7298
あの日の228基地には4以外のストーム隊揃ってて戦力ヤバかったからね
GRもあの基地で先輩と共に移動してる最中にすれ違ってるんだよな

7319 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:48:55.042847 ID:qPJ8zwA1
>>7313
ローソンの冷凍ホモルン鍋いいよね
あれに豆腐とか自分で追加して食べてるわ

7320 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:49:10.974821 ID:O2uv6tUF
同人仲間にそそのかされて一度エロ同人書いたけど
目の前で朗読されて二度と書かないってなった話とかはきいた>ほとんさん

7321 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:49:44.529707 ID:owbQJL3n
>>7319
締めにご飯入れてもいいよね

7322 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:52:23.545413 ID:B8weidgB
>>7320
鬼畜にしろ障害事故にしろ悲惨すぎるw

7323 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:53:21.974147 ID:Jvodaido
>>7320
創作家にやっちゃいけないこと上位クラスやん…。普通に縁切られる和・・・。

7324 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:53:49.533293 ID:8Y+0Z4Y8
>>7305
いまのタカフミぐらいの年齢だっけ?

7325 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:53:55.828452 ID:rdAdxPNj
>>7301
GNドライブは頑張ってネズミが回して発電してるんだっけ?

7326 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:54:31.287067 ID:82nPmTq6
>>7315
迂回したらいいだけじゃんで本当に迂回されて潰されたから笑われてるのであって
正面から突破するならアホやん

7327 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:54:43.172067 ID:WrfoEZKJ
平成少年のダン打ち切りか、オチはある少女の心の中の理想の平成だったんだそうな
だからあれだけ現実の平成と乖離がひどかったんだな…納得いくかw

7328 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:54:44.059371 ID:owbQJL3n
セブンイレブンのレモンライムが甘くなくて110円のわりに美味かったことをここに書くぜ
アルコール度数9%でほろ酔い気分ー

7329 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:54:50.610723 ID:rIZXTKlu
>>7316
そう考えるとバイオRE2は踏み込んだなぁ……
直接のシーンはなかったとはいえ

7330 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:55:54.772903 ID:8Y+0Z4Y8
>>7315
先に爆撃機とバンカーバスター開発して無人の野を行けば良いのでは?

7331 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:56:41.393956 ID:+9GY0Imi
ほとさんはキョンとか水銀燈とかコーネリアとか
一旦気に入った相手は泣くまで弄り倒すスタイルだったのをエルフ見る度に思い出す

7332 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:56:44.143617 ID:iCwk/GBh
>>7317
それは確かにおじさんとはいえないな…

7333 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:57:05.081852 ID:uSDTCOGU
>>7296
誰か別の人と勘違いしてない?

7334 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:58:23.950015 ID:6DQNdWp4
>>7329
RE2はゲーム性も含めていいリメイクだったとし何回もやったが3は微妙で一周してやる気失せたなあ
4はどうなることか

7335 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:59:11.712204 ID:8Y+0Z4Y8
>>7332
なんなら異世界に飛んだ直後の時点で割りとおじさんだったぞ

7336 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 19:59:25.868729 ID:Mxvun417
酒飲んでエルフと宿に行った時点で20歳だしな

7337 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:00:25.204610 ID:a25uToLL
>>7296
ペンネームからそんな偏見抱いてるだけじゃない?

7338 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:00:50.625558 ID:qPJ8zwA1
アイホンって結構レトロなのもあるんだな
ttps://i.imgur.com/l5QVeHT.jpg

>>7321
酒のつまみとしてしか食べてなかったからその発想はなかった
今度やってみるぜ

7339 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:01:42.971794 ID:SDx9ttD1
そういや今日は童帝杯やりますのん?

7340 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:01:48.990371 ID:hRLMwV0X
いや十七歳で異世界に飛んだ直後のおじさんはたかふみレベルのイケメンじゃないにせよそう変わらない若さではあった
色々辛い目に会いすぎて高速で今レベルまで老け込んだけど

7341 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:03:05.402018 ID:bEvEQIZR
ヒイロ、ヨイ
「ストロングゼロ、俺を導いてくれ」
「俺が認めているのはストロングゼロの力だけだ。その理念、言葉は信用していない」
「ストロングゼロが見せる未来・・・・・・俺には実現できる」
「ストロングゼロ、俺を導いてくれ」
「五飛教えてくれ、俺達はあと何人殺せばいい?俺は後何回、あの子とあの仔犬を殺せばいいんだ・・・。ストロングゼロは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、五飛」
「ストロングゼロ、動けるか?・・・いいだろう・・・これが最後の出撃だ」

7342 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:03:11.677379 ID:a25uToLL
>>7334
RE2面白いけど、ナイフにまで耐久値設定するとか変にリアルに寄せなくてもよかったと思うの
まぁゲームに慣れたら壊れるまでナイフ使う事態にはならんけどもw

7343 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:03:26.615845 ID:RNzGFGcC
童帝は同僚がコロナになって忙しそうだから今日は無いんじゃないかな

7344 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:03:39.450635 ID:RG1QVmPk
>>7331
がんばローゼン!

7345 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:04:43.178938 ID:YlW5712Z
>>7339
元日にやるって前回言ってた

7346 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:05:53.318964 ID:mmCHgg/p
ヤクザ漫画「うちの組で薬と売春はご法度」

どうやって稼ぐねん

7347 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:06:06.347444 ID:SDx9ttD1
>>7345
せやったか、すまん

7348 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:06:50.203202 ID:O2uv6tUF
>>7346
ミカジメ料とか不動産とか真っ当な風俗店とか

7349 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:07:11.303368 ID:WrfoEZKJ
>>7346
テキ屋、神農道っていうのがある
まあ不動産業や派遣業とかもあるけど、ゆすりにたかりもある

7350 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:07:17.236674 ID:eXrz/t5l
>>7346
脅迫と誘拐と殺人?

7351 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:07:33.558305 ID:rdAdxPNj
>>7346
そら堅気を恐喝(ガジ)ったり児童臓物(ガキモツ)売捌(トバ)したりでしょ?

7352 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:08:08.893025 ID:WrfoEZKJ
山口組の始まりは神戸港の港湾労働者の口入れ屋(派遣業)から始まったのです

7353 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:08:13.065416 ID:qPJ8zwA1
>>7346
テキヤとかノミ屋とかミカジメとか恐喝とか総会屋とか地上げとか?

7354 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:08:47.425412 ID:S7wlX5H2
ジョルノがトップになったあとのパッショーネとか何をシノギにしてるんだろうな……
飲食店経営とかすか?(実話)

7355 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:09:05.145895 ID:bEvEQIZR
>>7346
不動産・itとかのフロント企業、密猟

7356 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:10:03.396326 ID:WrfoEZKJ
>>7354
ジョルノは麻薬をジャンキーに売るのは構わんが、子供には売らんだから、普通に麻薬のシノギはする

7357 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:10:35.568138 ID:iI32E2ue
ぬらりひょんの孫は妖怪にして畏れ欲しいにしたのはうまい

7358 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:10:55.175819 ID:YYwu3AVJ
>>7346
役所で地域を守る公務員に付いて稼ぐ

7359 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:11:03.484790 ID:S7wlX5H2
>>7356
ブチャラティ……

7360 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:11:16.160087 ID:YwdSL1kS
>>7354
恥パだとSPW財団と協力してたなあ

7361 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:11:37.067434 ID:WrfoEZKJ
>>7354
あとイタリアの場合はゴミ清掃やら市役所のする事業全部マフィアがからむから、腐るほど仕事はある
実際ブチャが幹部に昇格した際ネアポリスのシノギの上がりの半分はブチャのものになった

7362 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:11:44.618789 ID:rdAdxPNj
>>7356
麻薬は元々禁じ手でボスも表向きはやんないよ? ってゆってたから流石にジョルノはやらんやろ

7363 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:12:38.716962 ID:3QRru9b/
>>7356
ジョルノ肯定してないし否定派じゃなかった
あと多分ブチャラティとごっちゃになってる、ブチャラティが仮に生きてたら絶対認めないだろうけど

7364 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:13:50.251411 ID:j1DVsI/l
>>7338
「iPhone」と「アイホン」商標の関係!驚きのライセンス料は?
ttps://tokkyo-lab.com/syouhyou/info-iphonelicense

このアイホンか…

7365 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:14:00.287734 ID:p3HMn1zK
テキ屋のにいちゃんたちは結構いい人多い

7366 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:14:19.640554 ID:Mju4YfuO
麻薬畑は養豚場になりました
この餌用粉砕機もそのときに……赤い汁がついてる?気の所為ですよ?

7367 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:14:28.044926 ID:/G4QbnQO
>>7354
ジョルノの能力を考えろ
クワガタとか作って売り放題だろ

7368 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:15:09.936728 ID:mmCHgg/p
>>7354
ヘラクレスオオカブトをゴールドエクスペリエンスレクイエムで作って売る

7369 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:15:42.508014 ID:gV2hIstR
これだな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917749.jpg

7370 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:15:52.630493 ID:2uMpz9Zc
ttps://i.imgur.com/wlxz7yM.jpg
磯野ー窓からぶん投げようぜー!

7371 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:16:39.533503 ID:WrfoEZKJ
>>7363
ジャンキーが麻薬を勝手にやるのはそいつの自由だが、子供にまで麻薬を売るようなギャングは始末しなきゃいけないって
ジョルノは言っていなかったっけ?

7372 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:16:46.741389 ID:RH3VfTGp
>>7338
日本ではこっちが先にあったから林檎の会社は名前使うためにこの会社にお金払ってる

7373 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:17:26.517861 ID:3QRru9b/
今見返したら子供に薬回すような組織を変えるならボス倒して丸ごと乗っ取るしかない
子供だけ避けて販売するなんて不可能だし薬からは手を引きそう
そもそも恥パを公式に入れていいかは知らんが麻薬チーム討伐令も出してたな

7374 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:17:35.188644 ID:Mxvun417
個人の継承出来ない能力に依存したシノギとか絶対にアカンわ

7375 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:17:57.563624 ID:rIZXTKlu
>>7356
いうてブチャラティへの恩義もあるし建前上「組織の御禁制である麻薬に手を出したバカを粛清した」ってことでパッショーネのボスに収まったんだから麻薬は無しだろ

7376 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:18:54.957066 ID:vs5k3sU8
正月にMXでガメラ2やるんじゃん
録画してオフィスキューチェックしようっと

7377 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:19:13.683030 ID:mmCHgg/p
…なんで猫が大きい方使うねん
ttps://youtube.com/shorts/cuLbq0ouC_k?feature=share

7378 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:19:57.506464 ID:WrfoEZKJ
>>7375
まあそういうことか、まあディアボロは隣国のフランスの治安が異常に悪化するまでやらかしているので
悪事の類はしばらく押さえつけることになるわな

7379 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:20:02.329780 ID:Sa/bdE8w
シンプルな丸刈り

7380 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:20:28.738751 ID:B9InsquQ
>>7354
ゴールド・エクスペリエンスをフル活用した臓器売買ビジネスだってどっかで読んだぞ<新生パッショーネのシノギ

7381 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:21:01.106758 ID:WrfoEZKJ
>>7380
クリーンな臓器密売だけど、ジョルノの負担が重い

7382 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:21:23.873158 ID:3QRru9b/
>>7371
ブチャラティにそれがあんたの内心の心境だろ?
それをブチャラティのボスがやってる矛盾あるから一緒にボス倒そうぜ
薬売る組織変えるならボス倒して乗っ取るしかない
といってるな
この言い方しといて薬継続するっって方針だとブチャラティ生きてたら逆鱗に触れるな

7383 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:21:29.358974 ID:hRLMwV0X
あれ思ったんだけどジョルノって外来種ぶん投げおじさんになれるのか‥

7384 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:21:30.040691 ID:YwdSL1kS
>>7380
カブトムシの販売事業でしょ

7385 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:22:35.333810 ID:O2uv6tUF
愛媛県民かな
ttps://pbs.twimg.com/media/FlMn0YNaUAQyWnd.jpg

7386 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:23:06.331101 ID:82nPmTq6
ブチャラティルートじゃなければ麻薬もまあ別に大人相手ならいいかって感じだろうけど
ブチャラティルートを通った以上麻薬のシノギをやらん仁義はあると思うよジョルノ

7387 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:23:14.677661 ID:Mju4YfuO
>>7385
胸の色もオレンジ色になってるな

7388 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:24:21.131014 ID:owbQJL3n
>>7385
じゃこ天はどこー?

7389 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:24:24.091208 ID:WrfoEZKJ
>>7386
どちらにしろディアボロは相当派手に稼いでいたし悪事も相当ヘビーだったから、ジョルノがボスになったら温厚にならざるを得ないな

7390 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:24:49.078297 ID:ck1BNtJs
ジョルノが仕切るパッショーネは何でもありっちゃありだよな
スタンドで生物作れるし

7391 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:25:14.424499 ID:rdAdxPNj
>>7389
まぁ麻薬を売らないし女子供は殺さないギャングになるとは思う

7392 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:25:17.730616 ID:og5Vz4Ao
ほんと、自由にできるなら麻薬、酒は儲かるんやなって。

7393 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:25:45.058779 ID:rIZXTKlu
前も言ったがポルナレフがイタリアから脱出できなかった当たりパッショーネの影響力はイタリア全土に及んでるからシノギとみかじめ料だけでやっていける規模だろうな
暗殺と麻薬を斬り捨てても行けるんだろう

7394 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:25:48.640100 ID:S7wlX5H2
神「あなたのチートはーーー」

メスガキ「くっ……殺しなさいよ!」
男「良いのかなぁ? 俺の能力は「ざぁこ♥ ざぁこ♥」と言われながら中出しぴゅっぴゅした相手を自分の数倍強くする能力があるんだぜぇ……?」
メスガキ「それでセックスしたら馬鹿だと思う」
※した

7395 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:26:14.694890 ID:82nPmTq6
そういやGEで作った生物の雄雌で子供作った場合ってどうなるんだ?

7396 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:26:40.054309 ID:WrfoEZKJ
>>7390
暗殺チームもミスタとフーゴと自分だけで回りそう

7397 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:26:52.136417 ID:Jvodaido
>>7385
ボン・キュッ・ポンジュース!

7398 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:26:56.688262 ID:O2uv6tUF
やっぱり未来の蛇子なのか
現代に来るのかな
ttps://pbs.twimg.com/media/FlB9gkiaEAACk7I.jpg

7399 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:27:24.501531 ID:8Y+0Z4Y8
>>7346
テキ屋

7400 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:28:08.222188 ID:WrfoEZKJ
明日はおせち作りで忙しい、甥が本当のおせち喰いたいとか山岡みたいなことを言いやがってw

7401 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:28:38.790358 ID:og5Vz4Ao
>>7346
ぼったくりバーとか恐喝、後は真っ当なのはおしぼりとか観葉植物レンタルとかかな?

7402 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:28:49.408475 ID:ck1BNtJs
>>7396
能力的には回るけど負担やばそうだww
イタリアで相当な規模の組織みたいだしフロント企業でも作って穏便にやってそうな気もする
資本金だけスタンドでグレーな稼ぎやってさ

7403 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:29:19.099977 ID:O2uv6tUF
栗きんとん、かまぼこ、黒豆、ローストビーフ…

7404 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:29:21.929880 ID:owbQJL3n
>>7400
本当のおせち
伊達巻はいるよね?

7405 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:29:36.511307 ID:rdAdxPNj
>>7393
ボスって後継者とか一切考えてなかったよな……まぁまだ35歳だったしそんなの考えないでよかったのか

7406 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:30:16.463265 ID:og5Vz4Ao
本当のおせちにおでんは入りますかね?

7407 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:30:30.662396 ID:WrfoEZKJ
>>7404
伊達巻きは作ったことないなー出汁巻きでごまかしている

7408 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:31:04.158643 ID:B9InsquQ
>>7398
また終末世界で子作りするのか…そろそろ終末世界の鹿君もプリーズ

7409 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:31:04.712996 ID:Mxvun417
本来のおせちは正月ぐらい食事の用意する手間を減らそうというものだしカップラーメンもおせち

7410 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:31:18.094280 ID:y7KvYJAB
>>7406
冷めたら不味いものをおせちに入れちゃ駄目でしょ

7411 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:31:56.038398 ID:WrfoEZKJ
栗きんとんでも栗を渋皮煮するところからはやらない

7412 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:32:01.647824 ID:8Y+0Z4Y8
伊達巻って白身魚をすりこぎで潰したのとか混ぜる奴だよね
一般家庭で作るのクソ面倒では……?

7413 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:32:07.110800 ID:oiEhwMs5
>>7375
明治政府みてーなマネは早々できないんやなって

7414 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:32:26.367109 ID:ck1BNtJs
>>7405
ボスは自分が絶頂にいるのが目的だったから引き継がせるとか考えてなかっただろうしね

7415 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:32:29.051465 ID:owbQJL3n
>>7410
冷やしおでんも美味い
ビーフジャーキーもおせちに入れてもいいよね?

7416 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:32:44.793091 ID:8Y+0Z4Y8
>>7408
死んでる
ふうま君と鹿が初手で殺されたからの超大苦境だから

7417 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:32:53.532773 ID:4SfefEDC
たつくりをボリボリするのが年末年始

7418 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:32:54.977862 ID:tMGjbB1U
何をもって本当と言えるのか

7419 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:33:53.287088 ID:UHhNcU08
>>7283
軍人「これ官僚が『とりあえずここ守っておきゃ大丈夫だろう』で作った防衛線だから意味がねぇ」

7420 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:34:52.526414 ID:og5Vz4Ao
>>7417
そしてこづくりするんですね、わかります

7421 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:34:57.903426 ID:S7wlX5H2
>>7395
子供作れるまでの時間が稼げるか分からんけど、能力解除で元になった無機物同士の中間の物になる生命が生まれるんじゃない
パソコン×モニタ=ノートPCみたいな感じで

7422 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:35:23.836981 ID:/G4QbnQO
おせちよりは地元の弁当屋みたいなとこでオードブル作ってもらった方が旨いし…

7423 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:35:32.481806 ID:8Y+0Z4Y8
>>7421
岩人間……?

7424 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:36:42.505395 ID:qPJ8zwA1
>>7421
昔のエロゲで、プロペラ好きのマッドサンダーとドリル好きなマッドサイエンティストの間に生まれた娘がミキサー好きだったのを思い出した

7425 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:36:56.232654 ID:WrfoEZKJ
>>7422
小学生におせちなんか真面目に作ってもさほどうまくないぞと教えてやるのも大人の役目

7426 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:36:56.915142 ID:UHhNcU08
何年か前におせちを注文して買って貰った
美味しくなかった
母親「やけん作らんかったんや」

7427 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:37:13.212192 ID:a25uToLL
>>7422
オードブルと言えば聞こえはいいが、要はツマミよねw

7428 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:37:25.594170 ID:B9InsquQ
>>7416
流石に死体と子作りはできないからなぁ…首から下を女に置換したゾンビかフランケンシュタイン鹿君として復活とか女々か?

7429 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:37:55.512883 ID:c24b6Ke6
>>7422
なんならバラで好きなおかずだけ買った方が満足度高いまでない?
おせちもオードブルもこれ好みじゃないんだよなぁってのを処理する時がなんとも言えない

7430 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:38:21.439865 ID:YppUPdJx
>>7346
昔のゲーム業界とか、興行娯楽関係は大体ヤクザが噛んでるぞ
合法だけど脅しとかしたりされたりする業界は一枚噛んでることが多い

7431 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:38:26.901716 ID:+9GY0Imi
オードブルって大抵お手軽おかずセットだし

7432 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:38:32.615655 ID:owbQJL3n
>>7426
うちの母親も昔言ってたw
昔は家で作ってた、でも美味くないから栗きんとんとか好きなの買うだけにしたって

7433 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:38:44.298525 ID:ck1BNtJs
江戸時代の人間だって電気ポットとカップラーメンに缶詰ポテチがあったらおせちなんて作らないぜ
酒飲んで優勝してるよ

7434 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:39:08.364574 ID:WrfoEZKJ
>>7430
ファミコン通信創刊まもないころで一編集者だった浜村通信は、日本刀で追いかけられた経験があるぞw

7435 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:39:17.426272 ID:d1wMDNH8
>>7324
多分そう
たかふみが20歳くらいで
おじさんが17歳で異世界デビューして数年後だから

7436 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:39:24.029719 ID:S7wlX5H2
>>7425
魚卵が好きなら数の子は美味しい
まああれ食感だけで89割味付けの問題だろうけど

7437 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:39:44.822207 ID:O2uv6tUF
コンビニや年末年始もやってる店が増えたから元々保存食であるおせちの需要が減ったとかいう話をこないだ聞いたが
保存食としておせち作ってたのなんて何十年も前の話で
保存性よりイベント料理としての豪勢さを重視したおせちの方が主流よな
需要は減ってるだろうがそれは保存食云々とは別の話だと思う

7438 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:40:25.701437 ID:WrfoEZKJ
>>7433
石田三成も処刑寸前白湯くれと言ったそうだが、魔法瓶がある世界ならほれ飲めで済んだんだろうな
干し柿しかないとかいう無情なことはなく

7439 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:40:50.370269 ID:WrfoEZKJ
>>7436
数の子は正直松前漬けにするのが一番うまいよ

7440 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:41:13.342556 ID:+9GY0Imi
>>7437
その辺は割と購入しないから昔のイメージが強いって感じだと思う

おせちを昔の定番メニューだけで作る家はまだまだあるけど
それで売るのは高級店の王道志向じゃないと少ないし

7441 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:41:45.960241 ID:8Y+0Z4Y8
>>7438
白湯ぐらいくれてやれ……となる無情さ

7442 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:41:58.342092 ID:UHhNcU08
机上計画だけは完璧な元ソクオチの将軍にダメージが!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917764.jpg

7443 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:42:06.803006 ID:/G4QbnQO
>>7424
マッドサンダー…惑星Zi舞台かな?

7444 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:42:07.641729 ID:Sa/bdE8w
>>7430
マスコミや芸能もまあヤクザよな

7445 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:42:16.604355 ID:og5Vz4Ao
>>7438
むしろ干し柿はあったんやなって…

7446 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:42:23.064758 ID:c24b6Ke6
>>7438
いつ客が訪ねて来ても茶が振る舞えるように
湯の準備は欠かさないようにすべきだと思います(安土桃山時代の茶人)

7447 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:42:40.122064 ID:owbQJL3n
高級おせち頼むより、その金額で蟹買う方が満足高いと思ってしまう

7448 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:43:07.005372 ID:d1wMDNH8
昔ながらの保存性が高いちゃんとしたおせちの方が
今の時代の「パーティ料理的なおせち」よりも多分高いしなぁ

7449 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:43:43.792309 ID:og5Vz4Ao
それに重箱に合わせて量を作らんといけないからね、スカスカなのは見栄えが悪すぎる

7450 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:43:50.131804 ID:WrfoEZKJ
>>7441
処刑場だからな、竹筒には貴重な水しかないだろうし、干し柿は携帯食もかねているから、ちょい水分があるので
それで喉の渇きをうるおせってなるんだろ、干し柿もしっとりタイプとカチカチタイプあるし

7451 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:44:15.997904 ID:O2uv6tUF
>>7442
今どうなってんだっけこれ

7452 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:44:22.944671 ID:UHhNcU08
>>7445
保存食としては優秀なんで…
餅なんかと同じで足軽とかがよく腰に吊ってたそうな
水分少ないから食うと大小便が遠くなるのもよくて

7453 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:44:24.600572 ID:+9GY0Imi
>>7446
これはしたり、利休居士を排除したのは殿下の威を借りた治部殿ではありませんか

7454 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:44:46.947342 ID:tMGjbB1U
一昔前スカスカのおせちが話題になってたな

7455 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:44:59.502836 ID:8Y+0Z4Y8
そういやコンビニに「白湯」が売ってた
すぐ冷めそう

7456 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:45:08.115456 ID:d1wMDNH8
>>7445
甘柿が全然ないから柿を食うなら干し柿にしないとくえたもんじゃない時代なんだ
でも干し柿ってどの程度日持ちするんかな

7457 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:45:18.122031 ID:crY3LSKl
>>7447
蟹、ほじくるのめんどくせぇので俺ん家は今じゃ雑煮や蕎麦で今回はファミレスの出来立てオードブル予約しといたってくらいだな

7458 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:45:57.487029 ID:WrfoEZKJ
干し柿は我が家で晩秋になると作っているな、作り方は渋柿の皮を剥いて、お湯か焼酎に10秒ほどつけて、実の枝に紐を通してベランダに干すだけじゃ
毎年100個以上作っているけど、広いベランダか庭か縁側がいるので現代人には難しい

7459 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:45:59.053351 ID:O2uv6tUF
>>7455
ホット飲料なんてお茶でもコーヒーでも冷める前にさっさと飲みきるもんだろ

7460 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:46:09.413160 ID:8Y+0Z4Y8
>>7450
なるほど、柔らかいタイプの干し柿か
甘いからエネルギー補充も出来るし合理的だ

7461 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:46:47.612136 ID:WrfoEZKJ
>>7453
へうげものや花の慶次だと三成が利休を陥れたそうだけど、史実は分からんし

7462 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:47:43.375766 ID:WrfoEZKJ
>>7460
干し柿は痰の毒ぞは、役人を笑わせるシャレだった説のほうがありだと思う

7463 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:48:37.152343 ID:d1wMDNH8
ちなみに干し柿のカロリーは炭水化物の塊であるおにぎりの2/3くらいある
異世界に転生するときは柿の種を持っていくのおすすめ
餓死のリスクが遠ざかるぜ

7464 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:49:05.030406 ID:UHhNcU08
>>7451
ゼニアルゼとソクオチの間にトンネル掘って街道整備したんで両国の産物の交易拠点になった
んでクロノワークも自前の産業を持とうと養蚕業を始めようとしている
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917767.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917768.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917769.jpg

7465 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:49:37.487455 ID:WrfoEZKJ
>>7463
桃栗三年柿八年って知っているか

7466 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:49:53.896207 ID:og5Vz4Ao
>>7463
そして渡される柿ピー

7467 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:50:01.960044 ID:qPJ8zwA1
>>7443
マッド・サイエンティスト

なんで予測変換にマッドサンダーがあるんだ

7468 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:50:10.206293 ID:UHhNcU08
>>7463
桃栗三年柿八年
柚は大馬鹿十三年

7469 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:50:22.321159 ID:d1wMDNH8
>>7461
なんか三成、思いっきり嫌われまくったのと処刑されたから好き勝手言われてるだけで
実際の権限ってそんなになかったんじゃないか説あるらしいね

7470 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:50:38.880180 ID:a25uToLL
>>7463
柿って実が食えるまでに育つのにクソ時間かかった記憶あるけど?

7471 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:51:05.406648 ID:Sa/bdE8w
タンブラーを使えば暖かいのも冷たいのも長持ちだ
まあ2、3年で劣化して使えなくなるが

7472 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:51:22.261604 ID:8Y+0Z4Y8
>>7464
この末妹の才覚ヤバない?

7473 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:51:54.764074 ID:UHhNcU08
>>7470
大丈夫
蟹さんが「早く実をつけないとはさみでちょん切っちゃうぞ」って脅せば割と早めに実をつけるから

7474 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:51:57.393706 ID:O2uv6tUF
>>7464
トンネル掘ってるとこまでは知ってたがそんなことに
彼氏はまだか

7475 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:52:35.788131 ID:og5Vz4Ao
>>7469
実際三成の権限なんて太閤に裏付けされたものだし、死後も別に奉行衆筆頭でもなんでもないからね。

7476 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:52:47.889147 ID:8Y+0Z4Y8
桃栗三年柿八年 梅は酸い酸い十三年 梨はゆるゆる十五年 柚子の大馬鹿十八年 みかんのマヌケは二十年

みかんそんなにかかんの!?

7477 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:52:48.523121 ID:tMGjbB1U
>>7458
干し柿そんなに作ってもご近所とか親戚に配れば消費しきれるんか

7478 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:53:57.024303 ID:owbQJL3n
>>7469
権限たいしてないのに豊臣を代表したような言動して、家康に喧嘩売って大きな顔してたから嫌われたというのは?

7479 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:54:06.560344 ID:og5Vz4Ao
>>7476
枇杷「仲間外れ…か」

枇杷おいしいよね、びわ。

7480 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:54:34.484417 ID:UHhNcU08
太閤殿下、こちら巷で近頃出始めたという種の無いみかんでございます
食べ易うございますぞ

7481 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:54:56.976317 ID:+9GY0Imi
枇杷は種でかいから好き嫌い分かれそう…僕はいいと思います

7482 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:55:32.335371 ID:mmCHgg/p
>>7449
あいよ!スカスカおせちお待ち!
ttps://i.imgur.com/kboHHcC.jpg

7483 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:55:56.078628 ID:Q3a9UZYt
毛利も野心ぎらぎらなところは家康と変わらないんだよな
「危険性を認識しつつ家康にぶつけられるのが毛利しかいなかった」ということなのかも

7484 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:55:56.702671 ID:owbQJL3n
枇杷より柘榴の方が好き嫌い分かれるよね?

7485 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:55:57.273373 ID:UHhNcU08
利休殿、季節の茶菓子としてびわを用意しましたぞ!

7486 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:56:03.058511 ID:og5Vz4Ao
>>7480
淀殿ご懐妊のお祝いに差し上げるのだ

7487 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:56:45.106026 ID:8Y+0Z4Y8
>>7479
枇杷は九年でなりかける、とな
9なのか10なのかはっきりしろ

7488 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:57:12.036205 ID:Q7N+5xIM
>>7482
グルーポンのせいでこの手のおせち料理の信用ガタ落ちよな

7489 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:57:44.421460 ID:d1wMDNH8
>>7480
待たれよ!殿下は種無しでござる!

7490 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:58:38.877162 ID:8Y+0Z4Y8
エースバーンはヤドランが向くのか……育てなきゃ

7491 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:59:09.356916 ID:8Y+0Z4Y8
>>7489
サル「首を出せ」

7492 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:59:37.153151 ID:og5Vz4Ao
しかしまぁ絶対お前の子じゃないだろと言われる秀吉さんも可哀そうよな。
あっ、淀君は可哀そうではないですね。どっかからチンコ調達したわけですし…

7493 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 20:59:43.280688 ID:nhWwlwye
こうして、ミカンのせいで虎眼流の士官はなくなったのであった……

7494 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:01:05.009990 ID:ck1BNtJs
>>7493
堂々と6本指見せつけておけば…

7495 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:01:10.039238 ID:+V+C6CAY
エースバーンはソロ以外無理やなって

7496 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:01:36.009143 ID:rdAdxPNj
干し柿を食べたら杉元は戦争に行く前に戻るのか?

7497 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:01:38.058546 ID:8Y+0Z4Y8
>>7492
別に絶対にサルの子供じゃない、ってことは無いと思うけどな
サルも若い頃は何人か作ってるわけで

全員死んだだけで

7498 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:02:14.318739 ID:/G4QbnQO
>>7497
妊娠した時期的にサッルの子供はありえないんじゃなかった?

7499 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:02:29.458665 ID:YppUPdJx
>>7465
サルカニ合戦を知らんのか?
「歌を歌う」とすぐ実が生るぞ

7500 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:02:37.981942 ID:8Y+0Z4Y8
>>7496
戻りませんでした

7501 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:02:47.639645 ID:Q3a9UZYt
「秀吉に似ず大柄」というのは祖父の浅井長政から来てるだけな可能性あるしな

7502 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:03:38.135039 ID:S7wlX5H2
幻想郷パコパコツアー行きてえなあ
そしたら俺、グミの表面にとびっこ食感のプチプチの付いたやつ食って帰るんだ……

7503 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:03:52.720562 ID:h/t2x50g
茶々をはらませたのが浅井長政の可能性もある

7504 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:03:56.846669 ID:8Y+0Z4Y8
>>7498
それはその……うん

7505 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:04:46.580001 ID:og5Vz4Ao
まぁ時期的なこと、距離的なことであれば太閤にまでなった男だ。
遠隔射精くらいできるやろ

7506 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:05:43.481515 ID:WrfoEZKJ
>>7477
大体親戚や仕事関係者に配る、両親がめっちゃ食うので、すぐなくなる、わいは柿は好きだが干し柿は好みでない

7507 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:05:51.971847 ID:a25uToLL
>>7501
あと秀吉と違って幼少期からいいもん食ってるだろうし、身体的成長を促す基礎が違うからね

7508 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:06:43.141255 ID:GrynpWPh
やはり父より母父の血統見るのが正解か

7509 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:06:44.508528 ID:+9GY0Imi
100歩譲って家を継げるなら正直種がどうこうとか気にしない(強弁)から
せめて今浜城主くらいですくすく育って長浜幼稚園組の弟分として大きくなれば…

7510 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:07:46.122143 ID:nhWwlwye
こんな時期にライオンキング放送するなら
金曜ロードショー:ライオンキング
テレビ朝日or TBS:ジャングル大帝劇場版

というラインナップでですね……

7511 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:09:00.569453 ID:og5Vz4Ao
血統でいえば秀秋と秀次はいろんな意味でよかったのに……ドウシテ…ドウシテ

7512 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:09:35.059266 ID:2uMpz9Zc
ttps://i.imgur.com/kXOmwXj.jpg
ttps://i.imgur.com/7pJ4eOs.jpg
あっ…ふーん……(尊死)

7513 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:09:39.165020 ID:d1wMDNH8
時期的にサッルの子供はありえないってよく聞くけどどうあり得ないのか実は知らない俺
ちょっとくらい生まれるのが早い遅いくらいはあり得るから
機会見つけて路地裏で御ファックしてたんじゃありませんこと?(お嬢様風)

7514 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:10:03.847318 ID:/G4QbnQO
>>7508
母方の体格受け継ぐとは聞くな
だから一時期プロ野球選手と女子アナばっかくっついてたのは損失がデカいとかなんとか

7515 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:10:11.583621 ID:Sa/bdE8w
コラボの住民監査請求通ったのか…凄いな

7516 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:10:24.456798 ID:Q3a9UZYt
鎌倉時代でも室町時代でも、家康みたいな「簒奪・謀反紛いな強引なムーブする家臣」というのはそんな珍しくないんだよな
完全に自分の看板の新政権建てて旧政権滅ぼしちゃったから大悪党みたいなイメージついちゃったが

7517 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:11:04.527612 ID:Kuf/OOyj
実家でお節出た事無いなぁ
まあ、あの手のラインナップで冷たいのはちょっと…という家族ばっかりだから誰も食べたいと言わなかったのが大きな要因だろうな
というかラインナップと値段が釣り合っているように見えない、見えなくない?

7518 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:11:29.410162 ID:rdAdxPNj
>>7516
北条時行「絶許」

7519 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:11:36.924286 ID:nhWwlwye
>>7513
まあ息子を未来の大谷にするために結婚するんじゃなくて
自分が美人とズコバコしたいから結婚するわけで

7520 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:11:42.122938 ID:YppUPdJx
>>7516
秀頼が生きててもヤッスが北条家の再来になるのか

7521 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:11:46.465673 ID:ck1BNtJs
>>7515
面白いことになりそうだねあれ
今のところ全然報道されてないけど

7522 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:12:54.232043 ID:d1wMDNH8
>>7516
殺さないで追い出しただけで済ませた道三だのが悪人扱いされてるわけで
主家ってことになってる家をつぶしたならまあそういう扱いになってもしゃあない

7523 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:13:04.851977 ID:gV2hIstR
エースバーン対策にヤドランがいいぞ ←わかる
ヤドランのサポートにハリーセンがいいぞ ←!?

7524 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:13:06.655793 ID:WrfoEZKJ
>>7513
磯田道史先生が研究しているんだが、秀吉は秀頼誕生時期は名護屋城にいて朝鮮出兵の音頭取りをしていた
でお茶々が名護屋城にいたのかが不明、秀頼と会ったのは名護屋から京へ帰ってからで、なぜか理由は分からんけど
茶々の近習や側女を数十人理由定かじゃない罪で処刑しまくっている、この経緯があって色々怪しまれる

7525 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:13:20.546948 ID:cJMuXpcq
コラボ関連はどちらかと言うと弁護士のはっちゃけぶりの結果が気になる
プーチンが理性的に見えるレベル

7526 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:13:26.732806 ID:UHhNcU08
>>7521
事実が確定しない限り報道しないのが本来の報道の役目だし…

7527 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:13:58.472253 ID:og5Vz4Ao
大和or伊勢に転封に応じて下座ムーブしまくっていれば秀頼くんは血脈を残すことができたのだろうか。
また違う因縁つけられて殺されたのだろうか。意外と家は残されそうな気もするが

7528 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:14:26.806916 ID:Kuf/OOyj
>>7521
Googleニュースで検索しても大手新聞社・マスコミの記事が出てこない闇
モリカケや桜の時は疑惑追及しまくってたのになんで追及しないんですか?
あと、1/4か1/5からこれ関係で東京都の公務員はてんやわんやなんだろうなぁ

7529 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:15:08.154924 ID:34+Er91Y
かーちゃん、服の趣味なんとかしようや
ttps://twitter.com/porosuke/status/1608792062387949569?t=xwztJw1Sj-o7c-KPl220lw&s=19

7530 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:15:19.475486 ID:WrfoEZKJ
>>7527
改易はされても吉良家みたいに1万石くらいの特別待遇旗本として残すのが、家康のなかじゃベストだったんじゃね?
千姫を嫁がせたって結構覚悟がいることだったし

7531 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:15:25.173308 ID:iI32E2ue
コラボ問題はこれから左派界隈の内ゲバ始まると思う どいつが尻尾キリするか

7532 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:15:35.205739 ID:owbQJL3n
お初に子供いなかったのか
秀頼・家光と同じ浅井長政の母系なら結構いいのになってそうなのに

7533 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:15:46.797115 ID:VbzSASOf
>>7515
なんかようつべのあなたへのオススメに出てきてたわ
パンピー?の人がcolaboとかいう会社に東京都に監査請求した、って奴だよね?
中身ちゃんと見てないけど

7534 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:16:25.021963 ID:EnzC2tck
正月明けまで待とうぜ、そこからが本当の結果らしいし

7535 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:16:37.356384 ID:VbzSASOf
>>7528
ぶっちゃけ休み(出勤)して今のうちに対応練ってるんじゃね?

7536 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:17:05.433834 ID:c24b6Ke6
>>7527
どちらにせよ配慮とか生まれるだろうから
今の歴史にある江戸幕府とは違う形になりそうだなぁ
対抗勢力立て直しようがないくらい派手に終わって、もう皆落ち着くしかなかった感あるし

7537 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:17:20.786955 ID:Q3a9UZYt
>>7527
関ヶ原以降、豊臣家中はずーっと恭順派と抗戦派で内ゲバしまくってて、秀頼は発言させてもらえなかったらしい
淀君とか仲裁しようとして何回も心労でぶったおれて、家康に愚痴る手紙出してるくらいだし

だから例の鐘事件も幕府からの問い合わせに15年内ゲバでピリピリしてた豊臣のほうが勝手に逆ギレしちゃった、というのが真相みたい

7538 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:17:29.121706 ID:/G4QbnQO
>>7530
ああなったのは思ったより謀反人が集まりすぎたとか淀殿がやりすぎたとかそんなんかね?

7539 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:17:37.083616 ID:gQAA1Smf
>>7530
やっすは10年間必死に我慢して天下取りの準備したみたいな感あるけど
千姫嫁がせてたり秀吉死んだ後もバタバタしてたりと
そこまでその気があったか怪しいよなあ
とにかく関東開発が忙しかったのはよくわかるが
ものすごい大事業やってたしな

7540 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:17:57.107046 ID:YppUPdJx
>>7527
何故か早死にするんだろうな

7541 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:18:11.481226 ID:d1wMDNH8
>>7524
誕生時期云々はともかく
サッルの種じゃない事を知っている周りを処刑したって解釈も出来るなぁ

7542 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:18:18.628313 ID:+9GY0Imi
>>7529
人妻ゴス魔法少女がダメだと申すか…

7543 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:18:39.760667 ID:WrfoEZKJ
>>7538
結局淀が自分は実家がない哀れな身の境遇だとか手紙で出していても、淀と秀頼親子は最後まで
自分たちこそが天下人秀吉の後継者だって意識は死ぬ寸前まで変わらなかったんだろうね

7544 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:19:25.783865 ID:og5Vz4Ao
じゃあアレか秀頼くんの最適解はちょっと遊山にいくわ…ってそっと城をでてそのまま所司代の館に駆け込むことであったのか
やろうぜ!氏真ムーブ!

7545 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:19:43.461493 ID:iI32E2ue
監査審査は普通のことしなさいと都庁に警告しただけだから

7546 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:20:06.883910 ID:NZBwHCBd
>>7528
こいつら既に会計監査院の監査が入った!とか騒いだら
普通に毎年やってる定期監査だったとか
既に大恥かいてんのに懲りんなぁ……
マスコミが騒がんのはマジでただの言いがかりだからって発想にはならんのか?

7547 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:20:12.493316 ID:Q3a9UZYt
>>7538
冬の陣で浪人たち抱えすぎて、そいつらが秀頼抱え込んじゃって「一戦しないなら秀頼ぶっ殺すぞ」みたいになっちゃったらしい
後藤又兵衛とか幸村とか大物じゃない、したっぱ軍団が

7548 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:20:13.851802 ID:+9GY0Imi
>>7532
実子なし
養女がいてそれを側室の息子と結婚させたけどそっちも子なし

7549 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:20:24.251202 ID:d1wMDNH8
家康「取れたら取るわwww」

でしかなかったんじゃねぇかなぁ
よっぽどの隙が見えたから「取れそうだから取った」になっただけで

7550 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:20:27.133367 ID:rdAdxPNj
>>7544
氏真くんはある意味戦国時代の勝者だから……

7551 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:20:43.101959 ID:8Y+0Z4Y8
>>7523
ハリーセンはちょっと分からない……

7552 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:20:55.081147 ID:WrfoEZKJ
>>7539
片桐追放はやったぜとは思わなかったと感じるよ、「なんでそうなるんだ」の感情のほうが強そう
>>7541
ただサッルのそういう癇癪みたいな処刑はそっちゅう起きるので、別に珍しくないんじゃねって説もある
単純に淀の側近が世継ぎできたぜってオラついたのが不快だったとか

7553 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:21:04.855696 ID:3QRru9b/
>>7539
秀吉死後のムーブとしては割と約束とか遺言守ってるんだよね家康

7554 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:21:06.262944 ID:+9GY0Imi
>>7546
マスコミは団体に阿るゴミしかいないってガチで思い込んでる人は割といるで

7555 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:21:23.508440 ID:gvxAk7gD
ふと思ったが、淀殿ってまんま悪役令嬢だよなw

7556 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:21:45.986233 ID:h/t2x50g
ヤバイ人はコラボ庇うだろうな
ツィッターの言論統制のときも擁護してたし

7557 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:22:17.249156 ID:cJMuXpcq
>>7546
マスコミが騒がないからただの言いがかりじゃなかったのか?ってなってる
もしただの言いがかりならニュースになってる

7558 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:22:18.095441 ID:d1wMDNH8
>>7552
サッル「空気悪いから換気しよ」
くらいの勢いで淀の周りを片付けた可能性、普通にあり得るのが困る

7559 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:22:24.428820 ID:Q3a9UZYt
>>7549
ここら辺、信長も家康も室町武士と言われる所以だわな
天下簒奪みたいな形の野心はないけど、機会があったら戸棚の焼き菓子失敬するくらいの図々しさはある

7560 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:22:26.789757 ID:tndeWzeW
家康が吾妻鏡の研究者だったと言われてるけど彼が吾妻鏡から得た教訓って「敵勢力は根絶やしにしろ」だと思うの

7561 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:22:46.480448 ID:WrfoEZKJ
>>7555
秀吉の側室になったときは、実家消滅で妹2人以外なんもなし状態だったから、サッルの求婚はむしろありがたかったというか
あの三姉妹みんな悪役令嬢みたいなもんやで

7562 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:22:59.027826 ID:jIcVHMmE
信長の姪でなんか凄いイメージだが実際は実家のないそこまで権力の無い女だよな淀

7563 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:23:08.964402 ID:ygq9ZBBd
>>7530
織田も今川も残したし関東公方なんかは5千石程度なのに格式だけは10万石の扱いで残ったし
そのルートに乗れれば生き残れたんだろうなあ

7564 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:23:09.585697 ID:YppUPdJx
>>7539
準備してたんじゃないの?
関ヶ原はあくまで豊臣家の下での主導権争いだから許されたけど、秀頼を殺そうとしたら加藤清正辺りは許さんだろう
その辺が死んでようやく動けるようになったのがあの時期って事じゃないの?
死期直前だし焦りもあったんだろうけど

7565 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:23:14.179312 ID:wo3z2a/+
>>7542
せめてとーちゃんとのプレイ時だけにするとかさ…

7566 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:23:50.432317 ID:Q3a9UZYt
秀吉生きてる頃は世継ぎの生母以上ではなかったからな
政治的な発言力ないし

7567 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:24:15.744188 ID:Kuf/OOyj
信長転生(1582年6月21日)

7568 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:24:44.030547 ID:YppUPdJx
>>7553
なんか妙にそういう人っているよね
大名同士の結婚でいきなり破って弾劾されてたやん

7569 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:25:15.655483 ID:WrfoEZKJ
>>7564
関ケ原のときは、そのまま大坂城に攻め込むこともできた、秀頼は幼児といえ家康討伐の命令書書いちゃったので
それをしなかったのは、下剋上野郎扱いされたくないとか大博打したくないとか色々あった

7570 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:25:22.622292 ID:owbQJL3n
姉は爺さんだけど最高権力者の想い人
妹は2番手実力者の後継者の正室で後の天下人の妻
自分は名門佐々木の一派とはいえ、一大名
うーん

7571 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:25:37.369295 ID:6RplTSDd
まあ共産党がバックだからアレ系の人は全力擁護だろうが
残念ながら時代はコンプラ順守の時代になっていたのであった

7572 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:25:47.335931 ID:+9GY0Imi
>>7567
あなたに与えられた目的は本能寺回避です
それまで何度でもループしますので頑張りましょう

7573 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:26:54.113226 ID:6RplTSDd
>>7567
短い……短くない?

7574 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:26:57.283713 ID:/G4QbnQO
天下取るとか貧乏くじだしやりたくないよね…

7575 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:26:57.957771 ID:XOey/uHg
Colabって調べてみたけど表面見ただけでもやばいやんけ……
都から金もらって若年女性救済!まともな報告書は出す必要なし!
救済女性は辺野古へ送って座り込み活動させるぞ!


ここまではもう事実確定なんやろ?明らかに母体日本の団体じゃねーよな……

7576 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:26:59.173065 ID:Kuf/OOyj
>>7572
ギブアップは?

7577 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:27:05.868665 ID:WrfoEZKJ
>>7568
五大老協議制って有名無実なんや、それぞれに領地がある大大名が伏見に参勤して常に協議とかできるわけがないし
上杉景勝は会津に帰るし、宇喜多秀家は内戦状態になるし、前田利家は死ぬし、で毛利VS徳川みたいになっちゃう

7578 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:27:15.899982 ID:tndeWzeW
>>7567
大河の義経みたいに仏堂からペガサスに乗って脱出して中国に渡るくらいのスキルが要求されそう

7579 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:27:17.009581 ID:i1SitBB1
信長、秀吉が幕府コースだと江戸って発展しないままで、東京にもならんのか
許されんでしょ

7580 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:27:25.586411 ID:Mju4YfuO
アレソレコレソウワタシデス

7581 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:27:26.477117 ID:og5Vz4Ao
秀吉そのものは言うまでもないけど、いまいち豊臣軍としてのまとまりがないというか、戦そのものを任せられる大将がいない感が凄い。
弟も先に死んじゃったし。大阪の陣なんてお前いきなり名前出てきたなというやつばっかよ。

7582 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:27:44.940623 ID:c24b6Ke6
>>7564
備えはあったろうけど自分がやるとまでは考えてなかったと思う
次代でワンチャンからどんどん機会が近づいてきて寿命に間に合ってしまった感じがする

7583 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:28:21.281296 ID:Zti+g3Pf
>>7572
時間を巻き戻す能力で詰みのループにハマる話ですね、わかります


7584 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:28:23.806949 ID:Kuf/OOyj
>>7574
仕事で役職付いて色々仕事回されると現場仕事がどんだけ楽かよくわかる……
企業の責任者とかよくやる気になるなと思う

7585 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:28:26.769482 ID:owbQJL3n
>>7582
曹操と家康の共通点か

7586 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:29:02.180328 ID:WrfoEZKJ
>>7581
秀次事件の前に秀吉が急死したほうがベストだったな(白目)

7587 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:29:09.448923 ID:8Y+0Z4Y8
エースバーン倒すゾ
→積み終わったゾ→エースバーンは味方のステータス上昇と特性の効果を打ち消した!
死ね

7588 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:29:24.384702 ID:wo3z2a/+
新年白無垢…再婚するのかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/FlOKBFaakAI76Pr.jpg

7589 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:29:37.786015 ID:Kuf/OOyj
>>7579
秀吉「ヤッスに嫌がらせで関東統治させたったwww」

7590 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:29:39.192255 ID:9v4u97LS
>>7478
嫌われていたんで毛利輝元の身代わりに使われたったあたりじゃないかな
関ヶ原の西軍総大将は一応毛利輝元だったし

7591 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:29:54.537499 ID:a25uToLL
>>7572
ファイヤー起こる前に本能寺ぶっ壊しておけばよくね?

7592 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:30:00.368446 ID:gV2hIstR
>>7551
威嚇で開幕のビルドアップを相殺
アシッドボムでD下げしつつつぼをつくでヤドランのアシストパワーを強化
さらには冷や水挑発電磁波と妨害も可能と優秀らしい

7593 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:30:11.105609 ID:QkXpy5aN
>>7584
昼は現場仕事しなきゃならないから現場仕事のための書類作りを
夜中にやらないとならないから現場仕事も地獄ぞ

7594 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:30:15.499513 ID:+9GY0Imi
豊臣軍って聞いて浮かぶのが直属の武将より、恩顧から大名になった連中の印象

七本槍とか堀尾蜂須賀とかちゃんと従ってくれれば国内は大体いけるやろ…きてくれれば

7595 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:30:33.258699 ID:Q3a9UZYt
三國志も「二代くらいで終わる、群雄割拠な短命王朝時代の嚆矢」と見ればまた変わってくるからな
魏晋南北朝とか劉備並に胡散臭い出自のやつらがぽこぽこ出てくるし、隋唐時代まで簒奪祭りは続くから

7596 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:30:39.454712 ID:/G4QbnQO
>>7589
三河武士と離してやろうと思った親切心じゃないの?

7597 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:30:45.634071 ID:YppUPdJx
>>7577
いや、だから別に律義に守ったりしてないでしょ?
なんか仕方なく天下を取ったって人がたまにいるからね
普通に取れそうなら取りに行くし、天下取りまで行かなくても権力拡大のために全力で戦うでしょ
俺ら草食系オタとは違って、戦わなければ生き残れないって時代の大名だぞ
ヤッスどころか、そこらの小大名でも瞬間瞬間必死で生きてた時代よ

7598 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:30:46.477274 ID:4SfefEDC
>>7588
旦那が腹上死する

7599 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:30:47.972512 ID:og5Vz4Ao
>>7591
その発想はなかった。
とりあえす流れは変えられるかもしれんな、それ。

7600 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:31:21.298605 ID:ck1BNtJs
自分のやらか死の責任を取る人間がいてくれることのありがたさに気付いたか

7601 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:32:05.525487 ID:rIZXTKlu
>>7588
淫魔王吸い殺してとりあえず淫魔族の無力化にめど立ったしな

ユキカゼ2の時は若々しかったのに最新のビジュアルが枯れ果てたジジイになっててマジで草なんだ

7602 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:32:13.106758 ID:i1SitBB1
ジェネリック劉備が何十人もPOPしたら大陸がまとまるわけもないな

7603 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:32:37.903503 ID:og5Vz4Ao
劉備くらいにはなれるだろうて(無茶ぶり)

7604 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:32:39.925123 ID:Kuf/OOyj
>>7539
開拓事業凄いですね
日本の今の田んぼのある土地の何割が元から平野だったんだろうね?
あと、聞くところによると米が取れすぎたから埋め立てに米使った時もあると聞いて驚いたわ

7605 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:33:15.819207 ID:MXL6S35i
劉備は胡散臭いないよ、寧ろ孫堅当たりよりはよっぽど良家の生まれ

7606 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:33:35.675257 ID:Kuf/OOyj
>>7596
それだとまるで三河武士が主君に対して逆パワハラする集団みたいじゃないか!

7607 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:34:01.748715 ID:WrfoEZKJ
>>7589
北条の後釜はヤッスしかいなかったのもある、あと徳川と豊臣は一応血縁
会津は猛将蒲生氏郷が入って伊達への抑えになったけど、あっさり病死して
上杉を登用するはめになった

7608 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:34:18.954476 ID:owbQJL3n
>>7605
胡散臭いのは関羽

7609 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:34:25.790180 ID:YppUPdJx
>>7602
むしろまとまってないから劉備が雄飛できたわけで
入蜀なんてまともな人間が蜀のトップだったら無理だろ

7610 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:34:36.125870 ID:cJMuXpcq
童帝の三国志は本当に良作だったなぁ
まさか一話で三国志の駆け抜けを実践するとは…

7611 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:34:42.615704 ID:wo3z2a/+
>>7601
アクションの方の不知火なのでこちらは行方不明にならず
最近まで主婦してたのです、旦那は死んでる

7612 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:34:45.343176 ID:WrfoEZKJ
>>7605
役人軍人としてのキャリアは孫堅が一番上だが、出自はくっそ怪しい

7613 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:34:49.300521 ID:/G4QbnQO
>>7602
中華かバラバラじゃねぇか!

7614 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:34:54.070770 ID:og5Vz4Ao
そして地味に金持ちっぽいのが張飛

7615 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:34:59.794151 ID:EnzC2tck
>>7606
どうして猿のフォロワーだった石田さんに天下を譲ったら殺す宣言されるんですか?(家康猫)

7616 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:35:28.257377 ID:B9InsquQ
>>7598
大丈夫、不知火の濡れ場は今のところ男に嬲られるか陥れるかの二者択一だけだぞ

7617 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:35:46.257018 ID:82nPmTq6
>>7613
ちゃんとまとまて…まとまってない時のが多い…多くない?

7618 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:36:16.126194 ID:MXL6S35i
むしろ秀吉はやっすが関東に行くから大急ぎで街道を整備しろと命令してたりかなり気を使ってるよ

7619 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:36:28.729693 ID:mFPgPzlW
>>7617
台湾「せやろか?」

7620 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:36:50.599356 ID:4SfefEDC
>>7615
ミッチーの友達の数…

7621 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:37:47.572711 ID:JYxWiT+9
>>7610
童帝の三国志は地味に2つあるからどっちか迷うな
※ 関羽がテレッテ、張飛がハルヒのタイプと関羽がアナブラ、張飛がハレンチさんのタイプ

7622 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:38:07.974292 ID:ygq9ZBBd
劉淵が頑張っていれば五胡十六国が起きずに漢が再興できたかもしれなかった……
まあ中身匈奴だけど

7623 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:38:48.304689 ID:og5Vz4Ao
まぁ三成さんもさ、後世で、仕事ができて公正すぎるところが嫌われた扱いされていること多いし…

7624 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:38:54.408821 ID:rHWwHckb
佐竹「いや…関東土着の源氏の末裔はウチ…」
家康「はい転封」

頼朝の時代から400年間ずっと北関東を治めてたのにね
なお鎌倉舞台の大河ドラマの出番は上総介に不意討ちでぶっ壊されたシーンだけだった模様

7625 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:39:10.732448 ID:Q3a9UZYt
自転車操業なんで重臣が簒奪しないと築き上げたシステムが元の木阿弥、というね

7626 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:39:11.666425 ID:owbQJL3n
>>7622
孔明の手元に山のようなエナドリがあれば……!!!

7627 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:39:24.512762 ID:YnsgxEKP
>>7623
要はあれやな
コミュ力が大事ってことなんやな

7628 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:39:36.259233 ID:Kuf/OOyj
ぐだぐだ五胡十六国時代!

7629 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:40:02.627354 ID:/G4QbnQO
>>7621
初手コンビニはどっちだっけ?

7630 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:40:06.563458 ID:8Y+0Z4Y8
エースバーン戦でヤドランが4回しか攻撃できなくて草
その四回で50%ぐらい削りきって倒せたが

7631 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:40:07.203206 ID:Q3a9UZYt
>>7624
「鎌倉幕府に関わらないでも食っていける大豪族」はみんな出番なかったからな
足利も小山&結城も

7632 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:40:25.801680 ID:Kuf/OOyj
>>7626
知っているか?エナドリで疲労は回復しない
アレは元気の前借りだ(心臓の鼓動数を上げながら)

7633 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:40:38.471498 ID:82nPmTq6
>>7621
1話だからテレッテ関羽と張ル飛の方じゃない?

7634 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:40:49.594482 ID:gQAA1Smf
>>7622
飼い殺しにされてる期間長すぎて
ようやく独立して皇帝になっても2年で死んだのがなあ…

7635 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:40:54.621547 ID:YppUPdJx
>>7623
実際は割と私情を挟んでサッルの威光を笠に着てやりたい放題だったんだっけ?
何でそんな公正なイメージになったんだろうな?

7636 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:40:58.785875 ID:Kuf/OOyj
>>7629
アナブラとハレンチさんが出る方
あと、幼馴染枠にルリ(孔明)がいるな!

7637 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:41:12.533270 ID:4SfefEDC
>>7632
ギア!2!(常人なら死)

7638 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:41:28.654197 ID:i1SitBB1
エナドリは界王拳だった?
四倍エナドリでベジータを倒せ

7639 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:41:38.584163 ID:YnsgxEKP
>>7632
前借りの負債を前借りして返せば良いのでは?
ワイ天才

7640 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:42:15.370405 ID:Q3a9UZYt
蘭陵王は、本人と兄貴たちが珍しくDQNじゃないだけで親父も弟も親族である主君もみんなDQN、という

7641 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:42:36.712957 ID:gQAA1Smf
>>7635
花の慶次の三成が割とイメージ通りな気がする
まあ、花の慶次の三成はたまにかっこよくなったりするから困るんだが

7642 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:42:41.946960 ID:Zti+g3Pf
>>7632
ああ、エナドリが効かなくなってきたんですね
ではこのシュークリームとユンケルをどうぞ

7643 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:42:43.125230 ID:YppUPdJx
>>7632
鍋と銃弾の蜂蜜は本当にヤバそうだった

7644 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:42:55.175474 ID:MXL6S35i
因みに三兄弟の中で一番出生が怪しいのは関羽
なにせ劉備に出会う前の記録が殆どなく塩の売人の護衛をやってたんじゃない?ぐらいしかわからない

7645 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:42:55.733272 ID:cJMuXpcq
信長「義明がどうにもならんから俺で天下をまとめるのは無理、多分つぶされる
なんでまず金柑が下剋上 したことにして、俺は海外に遊びに行く
で、すぐに柴田か猿がかたき討ちして天下をまとめる
その後不平不満がわいたころに今度は徳川殿辺りにちゃんと世の中を平定してもらう
これで300年くらいは大丈夫だろう


7646 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:43:07.224905 ID:gQAA1Smf
俺が界王拳覚えてもきっと役に立たないんだよなあ…

戦闘力1が2になってもなあ…

7647 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:43:50.814272 ID:/G4QbnQO
>>7632
Q.疲労を回復したい時はどうすればいいですか?
A.ゆっくり風呂入ってしっかりストレッチして栄養バランスに気をつけて美味いもん食って(酒はNG)よく寝ろ

7648 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:44:01.933529 ID:gQAA1Smf
>>7645
有能過ぎるやろwww

7649 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:44:12.424100 ID:tndeWzeW
>>7631
結城は一応出番あったぞ
梶原景時を追放する理由付けのためだけに登場してすぐ消えたけど

7650 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:44:13.302842 ID:82nPmTq6
>>7644
でも最後は神様だから三国志の人物の中でも1番上り詰めてる?

7651 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:44:42.139271 ID:og5Vz4Ao
>>7646
農夫でも5くらいあるみたいだし4〜8くらいはありそう。
あれは銃含む強さなんだろうか?

7652 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:44:52.470785 ID:owbQJL3n
>>7632
エナドリとサウナで整えるの繰り返し…これで勝てる(持ってくれ心臓)

7653 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:45:26.545802 ID:Kuf/OOyj
FGOの石田のミッチーが関ヶ原で勝って喜びのツイートをする石田のミッチー

7654 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:46:05.907409 ID:gQAA1Smf
>>7651
公式の戦闘力も割とガバガバなんだが
初期悟空が10らしい
銃なしのおっさんが初期悟空の半分も戦闘力あったのかなって思うと銃込みじゃないかなあって

個人的にはナッパは戦闘力は6000くらいあったとおもってる
4000は低すぎやろ

7655 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:46:11.565991 ID:xXwkHqmm
>>7642
シュークリームとユンケル飲んでやっと起きてられる体になった人は
次は何に頼れば良いんですか?

7656 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:46:39.966173 ID:Kuf/OOyj
>>7655
っ糖尿病によりリタイア

7657 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:47:33.054659 ID:kr7e98Mn
>>7639
リボ払いオンリーなんだよな

7658 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:48:07.030753 ID:4SfefEDC
>>7654
地球式の鍛え方だとある程度変動可能だから(震え声)
亀(鶴)仙流は下地作るのにつよい

7659 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:48:16.191717 ID:gQAA1Smf
リボは警戒されすぎて各会社あれこれ名前変えてだまそうとしているのが怖い

7660 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:48:36.964228 ID:eXrz/t5l
>>7655
点滴

7661 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:48:54.433745 ID:/G4QbnQO
>>7654
界王拳なし悟空が8000以上ってとこから判断しても
2倍以上の差があるとは思えないんだよね
悟空も言ってたけどかなりタフだし

7662 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:48:55.056497 ID:YppUPdJx
>>7655
医者

7663 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:49:06.391760 ID:cJMuXpcq
そういえば劉備は諸葛亮との関係を水と魚に例えたけど
たしかにな
劉備がいなくなれば諸葛亮は打ち上げられた魚になるのか

7664 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:49:12.167231 ID:8Y+0Z4Y8
>>7648
海外で何をやったのかで有能さが決まるな
アメリカに行ってくれ

7665 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:50:18.157197 ID:gQAA1Smf
>>7663
打ち上げられてから15年くらい頑張ったのか

7666 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:50:54.255718 ID:d1wMDNH8
>>7663
打ち上げられた魚は回収されて食い物にされるって事だな

7667 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:51:40.090212 ID:og5Vz4Ao
魚にとって水は必須だが水にとって魚は別に……

7668 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:51:45.651450 ID:gQAA1Smf
>>7666
魚「歩いて逃げよう」

ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1608018130508582913/pu/vid/720x1280/vhyfKPVTVX6wCpnP.mp4

7669 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:52:10.119738 ID:c24b6Ke6
>>7661
まぁ厳密な数値設定ってわけじゃなく
読者がパッと見で強さがわかる目安程度で付けてるからね戦闘力
機能しなくなるフリーザ最終とスーパーサイヤ人悟空とか億の単位言ってて笑う

7670 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:52:31.664771 ID:mmCHgg/p
>>7624
八田知家の方の末裔は小田氏やぞ
関東八屋形にも入っとる

北関東で古いのは宇都宮氏、小田氏、小山氏、佐竹氏、千葉氏、長沼氏、那須氏、結城氏

7671 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:53:08.301297 ID:d1wMDNH8
>>7668
長い時間かければ足が生えた魚が生まれそう

7672 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:53:21.865480 ID:eXrz/t5l
>>7666
煮て良し、焼いて良し、でもタタキは嫌

7673 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:53:49.879492 ID:cJMuXpcq
戦闘力計算事体フリーザ戦だけの設定だからねぇ
ガバガバらしい

7674 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:54:56.831683 ID:wo3z2a/+
ドラゴンボールからしてそうだけど、だいたいどの漫画も
総合的な戦闘力の数値化してもすぐ使わなくなるよな

7675 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:55:31.559071 ID:YppUPdJx
>>7663
劉備の喩えだと諸葛亮が水じゃなかったっけ?

7676 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:56:53.841976 ID:Kuf/OOyj
>>7674
一瞬で消えた道力

7677 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:57:01.840585 ID:Q7N+5xIM
>>7674
捕獲レベルは最後まで頑張ってなかったっけ
意味があったかはともかく

7678 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:58:04.940170 ID:YppUPdJx
>>7674
だってスピードパワー頑丈さ駆け引きといろんな要素があるのに単純に戦闘力と言われてもねえ
気の大きさみたいに明確に一つのパラなら数字で表しても良いんだろうけど

7679 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:58:38.123620 ID:cJMuXpcq
>>7675
あーそうだった
上手いこと言えたっと思ったのにw

7680 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:59:01.709829 ID:8Y+0Z4Y8
>>7677
意味は一応ある

が、ネオってたった数万なんだが、スペースタイパンは53万なんだけど(フリーザ様リスペクトかな?)
宇宙ヤバすぎへん?

7681 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 21:59:43.941382 ID:Q3a9UZYt
トリコはなー
しまぶーの「長期の話描く余裕がない」という面が悪いほうに出ちゃったからなー

本人も自覚してたんだろうけどね
最初はメニューごとの中編で細かく区切っていたし

7682 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:00:37.099644 ID:mmCHgg/p
>>7674
インフレしすぎてひどいことになるからね
例:トリコ

7683 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:00:39.104911 ID:4SfefEDC
>>7680
もう一つスペースコブラのリスペクトかしらん

7684 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:01:05.409678 ID:ygq9ZBBd
数値化は特殊能力バトルとの相性悪いからなあ、と思ったけどジョジョは能力のステータス化してたわ

7685 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:01:09.041945 ID:3QRru9b/
>>7681
メロウコーラとかサンサングラミーとかの食材求めて旅する中編好きだったわ

7686 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:01:23.471364 ID:h/t2x50g
たけしでもガッツ島とかは面白かったからなあ

7687 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:01:50.354007 ID:/G4QbnQO
ワンピの懸賞金は単純な強さだけじゃなくて世界政府からの脅威度も表してるのはよくできてると思う

7688 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:02:01.546424 ID:Jvodaido
>>7682
つ 世紀末リーダー伝たけし

インフレひでーから長編終わるたびに戦闘力リセットかけるしかなかったからなw

7689 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:02:12.444062 ID:mmCHgg/p
昔は女子高生について熱く語っていたのにとっ捕まってからぱったり止まったしまぶー
何があったんやろな

7690 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:02:14.090828 ID:4SfefEDC
>>7684
あっちも大分ガバいからセーフ

7691 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:02:30.350168 ID:Mju4YfuO
そしてビルドキングがなあ……

7692 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:02:44.621086 ID:cJMuXpcq
そういえばドラゴンボールもボールを探して大冒険の頃が一番好きだったなぁ
バトル展開が好きなやつを否定するわけではないけどね

7693 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:03:20.264041 ID:9v4u97LS
>>7674
だって数字の辻褄合わせが面倒臭いし
今はネットでそこら辺で炎上させようとするのがいる
そういうのが無くても延々と粘着してくるのも珍しくないし

7694 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:04:07.841049 ID:UHhNcU08
ふみふみ「私の戦闘力は84です」

7695 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:04:59.083068 ID:Mju4YfuO
ヒロアカの1000000000000000%(桁うろ覚え)とかでも粘着されるしな
あんなんどうとでも読み取れる限界無視ってもんだろうに

7696 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:05:06.904769 ID:YOGL69Ow
>>7694
逆鯖読んでますよね、あなた?

7697 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:05:57.189552 ID:00o4a50i
仕事納め!!意味のない非公式忘年会終了!!!

癒されたいのでこれを貼る(ダイマ)
ttps://twitter.com/YuzuKato2/status/1607937588874346496

7698 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:06:00.511443 ID:mmCHgg/p
売春しまぶー
児童ポルノ犯和月伸宏
通り魔ちかん常習犯マツキ タツヤ

ジェットストリームアタックかけられそう

7699 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:06:04.026214 ID:h/t2x50g
>>7694
普段で95
寝取られものだと110ぐらいいってそう

7700 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:06:22.095378 ID:Jvodaido
>>7695
100万%スマッシュな。 ゆで理論で済ませておけばよかったのに…> 指100%×拳100%×腕100%

7701 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:07:08.703462 ID:8Y+0Z4Y8
>>7683
たった一匹で二重のリスペクトモンスターを出すのか……

7702 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:07:17.145936 ID:3QRru9b/
>>7698
3番目が強すぎるな…
ホントもったいないわ…

7703 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:07:43.514580 ID:YOGL69Ow
>>7698
その中に一人だけ復帰不能なレベルの奴がいるじゃないですかヤダー

7704 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:08:00.232494 ID:h/t2x50g
新進気鋭の女優が原作者のちんちんによって台無しに!
よくある

7705 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:08:13.185424 ID:EnzC2tck
>>7698
2番目は書類送検=逮捕じゃないって何度も言われてたような

7706 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:08:16.210853 ID:8Y+0Z4Y8
>>7700
ぶっちゃけマジで何が悪かったのか分かんねえ
ヒーローマインドをインストールしてねえのかよ、読者は
個人的に今までのヒロアカベストシーンなんだが

7707 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:08:36.985600 ID:Q3a9UZYt
しまぶーの作風は要は昭和の任侠ものに近いんだよな
たけしとかもろにそうだったけど

逆に言うと頭のいい論理的なキャラ描くの下手

7708 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:10:12.467296 ID:UHhNcU08
かーっ、見んね!
さかった雌猫がおるばい!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917811.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917812.jpg

7709 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:10:17.864419 ID:/G4QbnQO
頭のいい論理的なジャンプキャラ…
パッと思いついたのが太公望と卑劣様やな

7710 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:10:37.512351 ID:3QRru9b/
>>7707
その分たけしでよくあった謎の脳内論理変換とかはキレッキレだったな

7711 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:10:47.919676 ID:iCwk/GBh
>>7706
世の中に文字で書かれてるとおりにしか読めないというやばい人が一定数いるんだ
ジャンプなんて読者の母数が多すぎて……

7712 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:11:33.022782 ID:YOGL69Ow
>>7706
漫画の勢いで盛った数字にいちいち文句垂れる輩やぞ
ヒーローマインドとは無縁に決まっている

7713 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:11:52.390007 ID:9v4u97LS
>>7706
作者のアメコミ好きが変なところで出ちゃった感じが
アメコミファンってなんか無駄に理屈っぽくて
ひたすら辻褄合わせしているようなイメージが
あの界隈ちょっと矛盾や隙があるとそこから話を生やすって数十年やってるし

7714 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:12:02.920188 ID:Q3a9UZYt
>>7708
はーちゃんは売れるだろう、とオーディション時に作中の関係者が評していたの分かる

7715 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:13:18.625366 ID:wo3z2a/+
別になんのかんの言ってるのはアメコミファンだけではないだろ
というかヒロアカって言うほどアメコミっぽいかなとは思う

7716 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:13:53.404208 ID:YppUPdJx
デレマスキャラは可愛いよね
シャニマスはなんであんなにドロッとしてるの?

7717 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:15:38.166662 ID:K0S1h2ul
ドロッとしているのはシーズと努とルカで、あとは間に挟まれたシャニP君だけだし…

7718 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:15:54.059717 ID:mmCHgg/p
>>7716
そりゃあ中の人の人間関係のドロドロさが滲み出てるから

7719 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:15:54.790078 ID:YOGL69Ow
>>7716
シャニマスはキャラの人数が少ない分、深堀出来るからじゃない?

7720 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:16:20.810405 ID:82nPmTq6
デレだって闇はありますよ…
ニナちゃんとか岡崎先輩とか

7721 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:16:23.238370 ID:UHhNcU08
>>7716
そんなシャニマスを不二家のネクターみたいに…

7722 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:16:51.383287 ID:cJMuXpcq
だから皆ウマ娘か対魔忍にはしりましょうねー

7723 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:17:52.373990 ID:8Y+0Z4Y8
>>7711-7712
走馬灯でみんなの顔がよぎる中、最後に出てきたオールマイトの顔でプラスウルトラして
ほとんど腕がちぎれるんじゃないかってパワーを引き出しての勝利
そこから、ヒーロー嫌いの少年の独白で「ぼくの ヒーロー」
完璧な流れだったんだがなぁ

>>7713
別に繋ぐ力「ワン・フォー・オール」の隠された力の一端です
でええやろ
OFAの中にオールマイトの影があった=連載最新話までのデクはまだ全力を使えてないわけだしな
どう考えてもオールマイトは無個性だつっても、「今のデク」と「全盛期オールマイト」で
オールマイトの方が10倍は強いし

7724 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:17:55.750299 ID:/G4QbnQO
デレにはカラッとしてて安心して見れる子いるからね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917820.jpg

7725 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:18:15.197694 ID:kh6puDu6
>>7722
ここはひとつもう全然話題に上らなくなった勝利の女神NIKKEで
チュートリアル姐さんに入れ込むのはどうだろう

7726 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:18:18.006364 ID:Q3a9UZYt
>>7717
円香とにちかがどろどろしてるだけだよなあ

7727 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:18:28.500321 ID:lvuRIZ5a
ジ・オリジン流れてるから見てるけどサスロ兄が爆殺されたときにドズルも死んどけよ人間として……

7728 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:19:41.948851 ID:UHhNcU08
283プロの事務所内に落ちている鍵を見てPの自宅の鍵だと分かるアイドル
割といそう説

7729 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:20:24.879869 ID:HdISX5ux
>>7715
むしろ言ってるのはアメコミファンというより
BLEACHとかNARUTOでやいのやいの揶揄ってたのと同じようなのだと思う
ヒロアカがツッコミどころない作品とは絶対言わないけど
それこそ箸が転んでもおかしいと難癖付いてる印象

7730 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:20:31.955747 ID:a25uToLL
>>7726
別ににちかはドロドロしてなくない?
ファザコン拗らせてる気はあるけど

7731 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:24:59.702467 ID:8Y+0Z4Y8
>>7730
にちかよりもお姉さんがヤバい

7732 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:26:02.773332 ID:Q3a9UZYt
>>7731
セックスの時だけ「お父さん」呼びな二次作品、めっちゃヤバかった

7733 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:27:56.150459 ID:9v4u97LS
>>7726
一番ドロドロしているのは社長と事務員さんじゃなかったっけ

7734 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:28:43.830260 ID:RgnFaZg6
>>7732
抜ける作品を言う時はリンクか作品詳細を載せるって童帝スレの教えはどうした教えは!!

7735 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:28:56.969980 ID:cJMuXpcq
>>7725
NIKKEと言われるとどうしてもグルグルの勇者がね…

7736 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:29:55.831552 ID:EnzC2tck
一番ドロドロして壊れてるのは部外者のルカ、一番過去に縛られてめんどくさいのは努社長。
にちかはルカに対して心の中で中指立てられるくらいにはなった

7737 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:30:24.103121 ID:82nPmTq6
ヒロアカは嫌いだが見てないので叩くことはしない

7738 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:30:28.067931 ID:Q3a9UZYt
>>7734
すまぬ、FANBOX作品なんや

7739 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:30:55.994248 ID:nkBqpWO4
>>7734
超えられる試練しか課さないのですよ

7740 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:31:05.418674 ID:Sa/bdE8w
>>7735
グルグルの勇者はニケじゃなくてああああだって記録に残されてるから

7741 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:31:51.282327 ID:DSsO+3sG
ルカ・ブライトに中指とかにちかやべー精神してるな

7742 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:32:07.248879 ID:8Y+0Z4Y8
>>7736
クソみてえな人間関係だ

7743 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:32:07.886246 ID:K0S1h2ul
>>7733
七草姉妹と努とのドロドロとシーズで美琴、にちか(七草妹)とルカとその母親??、推定八雲なみとのドロドロがリンクし合って
ドロドロを超えたスーパードロドロ2となってシャニPを襲っている

7744 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:33:11.548188 ID:iCwk/GBh
二週間しかもたなかった平和
勇者ああああの冒険が再び始まる

ゲソックの森2 お楽しみに

7745 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:42:15.888048 ID:28LgtZ1t
>>7738
ファンボックス(pixiv)もファンティア(とらのあな)もシエン(DLサイトコム)もあるけど
「特定のファンサイトにしかいない人」がいるから、全部見回ることになっとる…

7746 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:44:14.560061 ID:wo3z2a/+
図書館のブランドに傷がついちまうー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917843.jpg

7747 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:44:23.975759 ID:jIcVHMmE
ルカってもしかして社長の娘!?

7748 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:45:28.350876 ID:Q3a9UZYt
Twitterだけでpixivに絵挙げてない人とかもいるしねえ

7749 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:46:53.054724 ID:rIZXTKlu
ここに偶に上がるエッツィオなSSの人もそうだしね>Twitterだけで渋にあげない

7750 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:46:57.944821 ID:Jvodaido
>>7746
税金で買った搾精病棟…。

7751 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:48:08.358661 ID:tuERofMc
>>7738
しゃーない、月額なんぼや

7752 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:49:36.984450 ID:Q3a9UZYt
>>7751
この人だっピ
小説はともかくイラストは……なので、過剰な期待はしすぎないことだっピよ
ttps://hondycore.fanbox.cc/

7753 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:50:00.656503 ID:8Y+0Z4Y8
>>7750
クソみたいな組み合わせだwwwww

7754 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:50:32.255732 ID:og5Vz4Ao
>>7740
天界の公式記録が魔王ギリ、キタキタ踊りで倒される、なのはくっそ笑う

7755 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:53:24.280854 ID:8Y+0Z4Y8
>>7754
魔王ギリ、出たり入ったりとかもあったようなwwww

7756 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:53:40.870730 ID:+9GY0Imi
>>7752
この人のイラストうまいとは思わないけど慣れたらこれでええかなって思ってる
果穂シコもタボシコももっと流行れ

7757 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:54:07.101014 ID:UHhNcU08
円香先輩はいい女
ttps://pbs.twimg.com/media/FckUNy1aIAA5yfz.jpg

7758 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:55:39.337987 ID:5228s3dA
あああああmicroSD売り場にSD戻した奴誰だあああ!!!
まあSDも買い替え時だったからいいけど

7759 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:57:02.182522 ID:8Y+0Z4Y8
>>7757
ツケにしてくれるだけ優しいわwwwwwwwwwww

7760 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:58:04.770229 ID:cJMuXpcq
光魔法かっこいい奴ら
→闇魔法 恋するハート
→キタキタ踊り
のコンボだったね、たしか ニケ何かやってたっけ?

7761 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:58:24.513608 ID:Q3a9UZYt
「283プロのアイドル酔わせてみた」シリーズ好き

7762 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:58:37.522503 ID:bwQYpq9u
>>7758
実店舗はそれがあるからちょっと敬遠する
文字表記だけじゃなくて色とかのパッケージデザイン変えてくれるメーカー有能

7763 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:59:38.472840 ID:+V+C6CAY
うおぉついにポケモンランクマでマスボ級到達や
といってもレンタルパしか使ってないが
何か今作はこんなPT組んでみてぇ!ってモチベが湧いてこねえなあ

7764 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:59:42.853955 ID:8Y+0Z4Y8
>>7760
魔法剣キラキラを完成させた
その最強剣でなにかやった覚えはない

7765 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 22:59:54.506341 ID:CoXsl/iJ
広告詐欺と噂のホームスケイプ紹介動画見たが、これパネポンみたいなパズル部分無くして、普通にリフォームモノとして紹介すればよくないかw
後設置したアクアリウムのコメントにフィッシュダムが出て来たり、幼馴染の女の子が女の子連れて物乞いしてる母親じゃねーのこれと気になってる

7766 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:01:30.457350 ID:5228s3dA
限界を超えろ!で全部済ませて特に批判されないブラクロとのファン層差がひでえwwwプルスウルトラもいい言葉なんだけど作風かね
むしろ限界超えても勝てないと驚かれるからな

7767 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:02:18.178564 ID:UHhNcU08
これは事務所全体に周知徹底しておかないと
ttps://pbs.twimg.com/media/Fk2wEAraAAEAaq5.jpg

7768 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:02:45.260224 ID:5228s3dA
>>7764
水の剣がかっこよすぎて、それしか思い出せん

7769 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:02:51.601130 ID:K0S1h2ul
>>7757
奢るって言って財布を忘れずにちゃんと奢るとかどっかのユニットのリーダーも見習って

7770 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:02:54.670431 ID:EnzC2tck
>>7761
だいたいのシャニ同人作家共通のチョコ先輩の扱い。しっくり来るから困る

7771 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:03:45.549158 ID:8Y+0Z4Y8
>>7767
どうするんだよ
努に性的興奮を覚えてしまったら……

7772 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:08:28.946624 ID:A1xFKhlk
>>7766
それ以前に50%だのと普通な範囲のパワー出力の使い方をさんざんしてたのが100万%に突っ込み入った理由じゃね。ブラクロは限界を超えろとは言うが数字出して表したりはしてなかったはずだし
あと100万%は実際は100%の力使っただけだったりするのかね?

7773 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:08:58.444862 ID:hRLMwV0X
光魔法キラキラは自分の剣がアホみたいなみてくれに反して意外と強かったことと土の剣が切れ味ヤバい代わりに地面から剣までコード生えてて凄い使いにくかったのは覚えてるな

7774 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:10:10.874407 ID:8Y+0Z4Y8
>>7772
そもそもOFA100%って全然100%じゃないからね
クソ弱体化したオールマイトでさえ天候を変えられるんだから

7775 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:10:39.157574 ID:Z70e9D5T
>>7773
こりゃーラクだわ

7776 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:12:02.990647 ID:YppUPdJx
>>7772
限界を超えた全力全開って気持ちを込めただけで数字がどうってもんでもないだろうにな
戸愚呂弟の100パーセント中の100パーセントみたいなもんよ

7777 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:12:13.030673 ID:Jvodaido
>>7774
OFA100%って要するに掛け算の右側だろ? オールマイトの100%とデクの100%は多分違うんだよ。

7778 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:12:50.920440 ID:WrfoEZKJ
メガトン級ムサシ、ちうごくのコロナの影響で次回は2月まで放送延期や、3月で最終話28話を放送するらしいが
予定通りいくかな

7779 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:13:22.307062 ID:og5Vz4Ao
ニケは騙しの剣、みたいのが印象が強すぎて…ありがとうゴチンコ…!という初期の師匠に感謝する感動のシーンよ

7780 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:15:00.165265 ID:4SfefEDC
倍率1145141919倍の全力

7781 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:15:05.101373 ID:EnzC2tck
火のキラキラ:火から取り出す魔法剣。使いやすくはあるが後半は水に普段使いを取られた感
水のキラキラ:ほんの少しの液体があれば魔法剣にできる一番使いやすいキラキラ
土のキラキラ:地上に存在する物なら問答無用で砂にする魔法剣。花の国のツタによる有線式
風のキラキラ:風の如く速く敵の弱点を的確について瞬殺する魔法剣。きまぐれなので剣が猫になったりする

7782 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:15:23.351524 ID:+9GY0Imi
この黒木に付け焼き刃など通用せん、で

ラスボス枠もライバルも主人公も全員薙ぎ倒したおっさん

7783 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:16:30.243274 ID:Sa/bdE8w
火の剣はパリッとしたチャーハン作りの動きだったか
親分と鍋焼き姫とかの話も面白くて好きだった

7784 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:16:31.507954 ID:8Y+0Z4Y8
>>7777
それだとオールマイトは素の筋力がヤバすぎる……
デクのOFAは長期間オールマイトが熟成して相当な強化されたOFAなので
オールマイトの持ってたときより強いはずだから

7785 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:17:11.691051 ID:D7J3yLrE
中華料理マスターして火の剣覚えるのは結構笑った

7786 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:17:57.734411 ID:WrfoEZKJ
>>7782
最初は理人に勝利を譲る役だったとか、キャラ造形的にちょっと信じられん
キン肉マンにおける塩マンに通じる絶対強者っぷりがすごい

7787 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:18:00.742672 ID:hRLMwV0X
修行回はつまらないとか言われがちな印象あるけど
グルグルはニケもククリも面白かったな


7788 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:18:10.938920 ID:ycHuL86n
ttps://twitter.com/kyouen2/status/1608755182254559232
偶に貼られる円の漫画の人
冷静に見るとストーカー怖いね

7789 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:18:27.773708 ID:8Y+0Z4Y8
>>7781
水のキラキラで一番やべーのは
小便からでも発動可能なところかなって

7790 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:18:47.122459 ID:KHclR8Bt
>>7787
俺は悟空とクリリンが素手で畑仕事したり牛乳配達したりするのも好き

7791 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:19:58.142488 ID:EnzC2tck
>>7789
涙一粒でも投げナイフ程度の剣にできるしホント便利よ

7792 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:19:59.408648 ID:og5Vz4Ao
魔法陣ツルツルは面白かったですね

7793 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:20:49.703412 ID:1E1l7nhj
え、円の漫画

7794 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:20:51.142894 ID:EnzC2tck
ありがたみ1000%!

7795 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:22:08.941060 ID:wo3z2a/+
>>7784
そりゃまあオールマイトはデクみたいに促成栽培ですりきりいっぱいじゃなくて
最初から全力だしても身体壊れないくらいに鍛えまくってたからな
素の筋力がヤバいのは大前提やろ

7796 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:22:16.073116 ID:Q3a9UZYt
半径15mの円を維持できる大槻班長

7797 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:22:40.273007 ID:EnzC2tck
その10倍をいく権藤さんは笑う

7798 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:23:07.301568 ID:Z70e9D5T
魔法陣グルグルはベームベームだけ世界観違くない?

7799 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:24:36.392865 ID:rdAdxPNj
>>7786
当初は理人を気に入って勝ちを譲ってセコンドになる予定だったらしいね
多分それだと本筋は変わらず理人はホモ&サスケに勝ってアギトに負ける、
王馬はホモと盤外バトルを経てアギト戦で死亡って流れになったんじゃないかな

7800 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:26:36.720247 ID:WrfoEZKJ
理人ぶっちゃけ強者感があまりない、オメガでもやっと勝てた

7801 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:27:06.409149 ID:gQAA1Smf
>>7795
結果的にデクが後継者になってよかった感じだが
なんでもっと早く後継者決めとかんかったんやろ

7802 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:27:44.043599 ID:rdAdxPNj
>>7800
その辺もあって黒木のおっさんが全部かっさらってったんだろうなって
ぶっちゃけ理人はブロッケンJr.みたいなもんだし

7803 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:28:50.440257 ID:h/t2x50g
主人公と戦えもせず普通におっさんに負けてトーナメント敗退するクレイジーサイコホモ界の面汚し

7804 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:29:59.505191 ID:WrfoEZKJ
>>7802
ユリウスは一回戦は試合外の圧力勝ちで二回戦敗退だけど、全然かませ感がないなー
黒木のおっさんは正直牙にまあ勝ててもおかしくないと

7805 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:31:13.034865 ID:a25uToLL
>>7801
そういうことに割く暇が無かったんじゃね?

7806 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:31:34.609189 ID:8Y+0Z4Y8
>>7795
いや、ちょっと人間かどうか怪しいレベルの強さにならんか?
あいつ無個性だぞ
個性持ちと違って俺らの延長線の身体能力だけのはずなんだが……
OFA継承でその枷が外れたんかな?

7807 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:32:56.410319 ID:sgnUppjD
言語を同じくしても人は分かり合えない・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917866.jpg

7808 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:33:43.914120 ID:Mju4YfuO
>>7804
場外乱闘でユリウスは本来の対戦相手を圧倒してたからそのへんはね

7809 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:33:55.965148 ID:Q7N+5xIM
>>7803
後継者見つけたから……

7810 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:34:11.182303 ID:wo3z2a/+
>>7801
AFOは倒したと思ってたしもうちょっと時間に余裕あるつもりだったんとちゃう

7811 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:34:42.041019 ID:rdAdxPNj
>>7801
結果論だが個性持ちに渡してたらヤベェことになってたからなぁ……強力に膨れ上がったOFAだと1年もたんかも
まぁオールマイトもAFOが倒されたと思ってたからじっくり後継者探す気だったんでしょ
それまでの継承者が碌な死に方してなかったから慎重になったんじゃないかな

7812 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:35:13.017287 ID:Q7N+5xIM
>>7807
……?
1回払いなのにリボ払いになるの?
詐欺では?

7813 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:36:05.830251 ID:8Y+0Z4Y8
>>7807
なんで??????????????????

7814 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:36:44.246501 ID:WrfoEZKJ
>>7808
若槻との対戦は決勝戦レベルっしょって感じだった、筋肉の塊対決怖い

7815 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:36:45.618353 ID:wo3z2a/+
>>7806
欠片も身体鍛えて無かった貧弱ボーイが一年鍛えたら
重機持ってこいレベルの粗大ゴミの山をきれいさっぱり片付けられるようになるんやぞ
長年ちゃんと鍛えてたらそれくらいいけるやろ多分

7816 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:37:50.005956 ID:bqOJ2cRi
リボ払いしたいけど見栄で一括って言いたい人向けって説明見たけど本当かどうかは知らんしそんな奴いるのかも知らん

7817 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:38:01.947581 ID:rdAdxPNj
>>7806
非身体強化系の個性でも異形系と渡り合えたり5kgの判子投げられる世界ですけぇ
まぁデク君が制御に苦労してるのはOFAの威力が膨れ上がってるのってもあるから
オールマイトの時のが楽だった可能性はある

7818 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:38:09.331225 ID:CoXsl/iJ
>>7812
だから事前登録させる必要があったんですね

7819 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:38:23.077143 ID:pLukbY6c
>>7812
自分で設定してるんだから詐欺もクソもないだろう
わからず契約、設定した場合?
バカはカード使うなとしか

7820 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:38:53.139588 ID:82nPmTq6
多分10年後くらいに過払金みたいな扱いになってると思うんですけど

7821 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:39:44.763715 ID:EnzC2tck
雄英3年間プランの筈がヴィランが予想をはるかに超えるハリキリボーイになったので
超絶ガバチャーになった緑谷出久育成RTA。じっくり育て上げた場合の結果は聞きたい

7822 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:40:24.909600 ID:Mju4YfuO
体が戸愚呂弟みたいになったデク君

7823 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:40:25.493478 ID:K0S1h2ul
過払い金が返って来る可能性が、○○法律事務所にご連絡を!!
ってのが運転中のラジオでめっちゃ聞く

7824 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:40:42.197646 ID:ycHuL86n
>>7819
いや馬鹿からは騙して良いっていう理屈は良くないかと
普通にリボ払いとか法規制すべきやと思うんだけどな

7825 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:40:44.134798 ID:a25uToLL
極端な言い方すれば、カード払いって借金みたいなもんなのに見栄が云々とか阿呆かと

7826 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:41:16.620136 ID:cjQEdXDW
>>7790
じっちゃん家での修行編があるから、悟空にとって亀仙人とクリリンが大切な存在になったのがよくわかるよね
クリリンって最初嫌な奴で才能ないポジションだったのに、なんだかんだ言って悟空についていける能力持って
性格も良い奴になってたなあ

7827 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:41:28.682559 ID:sgnUppjD
B型肝炎VS過払い金

7828 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:41:43.105385 ID:l7hx2aFX
>>7825
個人で借金するなんてほとんど見栄が理由だろう

7829 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:42:22.635618 ID:LzfkZkLT
Jkと結婚を前提に付き合いたい
結婚前提なら合法だよね?
どうすりゃ出会えて好感度稼げるの?

7830 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:42:24.625385 ID:rdAdxPNj
>>7826
気円斬とか技生み出してるしな……悟空って自分で作った技あったっけ?

7831 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:42:31.374570 ID:pLukbY6c
>>7824
騙していいとは思ってないけどやってることは分割払いとそう変わらんはずだしなぁ
自分の給料や貯金と相談して使えないならどうせサラ金やらでやらかすだろ

7832 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:42:36.454572 ID:ycHuL86n
>>7825
いや俺はここ数年ほとんぼカード払いよ
俺のやつは使った1%戻ってくるから
問題は支払い能力以上の利用する人がいることなだけでさ

7833 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:42:37.798783 ID:WrfoEZKJ
買い物依存症は劣等感から生まれる場合が多い

7834 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:42:59.568220 ID:82nPmTq6
>>7824
「騙される奴も悪い」ってのは同意するけど1番悪いのは騙す奴だよねという精神は大事だと思う

7835 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:43:02.382425 ID:a25uToLL
>>7830
…龍拳?

7836 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:43:24.651177 ID:Mju4YfuO
>>7829
ジャンプキングにでもなったら?

7837 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:43:25.866103 ID:tMGjbB1U
リボ払いってシステム考えたやつどういう頭してたんだ

7838 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:43:53.959913 ID:l7hx2aFX
まあ騙すやつにお前が悪いなんて言っても意味ないから自衛するしかなかろう

7839 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:44:05.951887 ID:CoXsl/iJ
>>7830
ぐるぐる回ったりと思いつきはやってたな 目を回したけど

7840 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:44:53.963052 ID:8Y+0Z4Y8
>>7815,7817
空気にプロテイン入ってんのかな?
オールマイトのときのほうが楽だったのは間違いない
デクが苦しんでたのはオールマイトが長年蓄積しまくった筋力のせいだから
OFAじゃなくてオールマイトの筋力が強すぎるだけだなこれは……

7841 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:45:21.374096 ID:p6+3C1/p
スーパーとかのポイントマネーはよく使うな
いちいち財布から小銭やら殺やら引っ張りださなくてすむのは
地味に快適

7842 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:45:29.769872 ID:cjQEdXDW
>>7830
悟空って戦闘センス抜群で技を効果的に使えるけど、そういえば自作の技って思いつかないね
そういう意味でもクリリンと良いバランスなんだなあ

7843 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:45:32.262680 ID:UHhNcU08
名を変えて生きる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917875.png

7844 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:46:08.121973 ID:OV5vcsim
>>7832
一括に纏めて払うから支払い能力の範囲でなら便利だしねえ

7845 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:46:12.020994 ID:ycHuL86n
>>7843
ゲスすぎる

7846 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:46:24.428535 ID:p6+3C1/p
>>7829
そりゃ、学生のうちにフラグ発生させりゃいいんだよ
未成年同士ならセックスしても無罪よ

7847 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:46:29.321910 ID:Jvodaido
>>7806
サー・ナイトアイとイレイザーヘッドを見ろ。個性が筋力と一切関係ないのに5kgの印鑑を超高速で射出したりスパイダーアクション出来るんだ。
あの世界は多分人間の筋力の出来が違う。

7848 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:47:33.101024 ID:WrfoEZKJ
遅延損害金って何気にかなりの暴利が認められていたよね

7849 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:48:40.662702 ID:Jvodaido
>>7822
二次創作でたまに見るマッチョデク君すこ。陰の実力者の主人公の転生前みたいなボディになっとる。

7850 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:49:24.898784 ID:l7hx2aFX
>>7848
利息じゃないからな

7851 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:49:39.414606 ID:8Y+0Z4Y8
>>7847
地味にあのサイズで5kgの印鑑を作った人が凄い気がする

7852 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:49:45.924911 ID:UHhNcU08
>>7848
税金払わずにいると遅延損害も重なってもの凄い高額になるのよね

7853 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:49:48.595903 ID:p6+3C1/p
こんなん誰がやるんだよってシステムなのに
カード会社がこぞってこすいマネするぐらいはに利益率出てるんだよね
リボ払い

これ学校でリボ払いについて道徳とかで教えたほうがいいんじゃね?

7854 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:50:31.553323 ID:ho7HMLKz
>>7830
界王拳も理論構築は界王様がやったけど実際に使えるのは悟空のみなんで、ある意味悟空のオリジナル技と言えなくもないかも

7855 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:50:49.152221 ID:rdAdxPNj
>>7840
オールマイトとデク君の継承順が逆だったなら……
多分今のOFAはオールマイトでも手を焼くと思う

7856 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:52:23.584913 ID:OV5vcsim
つまり道徳の授業がとっくに廃止した今、養分どもにリボを教える必要はない…ってこと!?

なお相当する教科はある模様

7857 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:52:40.336862 ID:cjQEdXDW
クリリンの太陽拳がハゲじゃあなくても使えると知った時は驚いたな

7858 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:52:50.580776 ID:8Y+0Z4Y8
>>7853
借金関係は何でもそうだが
元本を返してもらうよりも利息だけ払ってもらうのが一番利益出るんだわ
そりゃそうだよね
元本は返し終わったらそれっきりだけど、利息だけ払わせるなら永遠なんだから

7859 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:52:51.190448 ID:ycHuL86n
>>7853
実はリボ払いヤバいって話はかなり周知されてるんよ
んで生み出されたのが>>7843じゃ

7860 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:53:29.306100 ID:CoXsl/iJ
マツキヨやセブンでクーポン使う時説明じゃレジで許可受けてからみたいなこと書いてあるのに実際はちゃっちゃとコード表示まで出しとかないともたつく罠
dポイントも残ポイント+現金払いで使いたいのに電気料金合算払いにされる・・・・・・使いづらいぞ!(老害)

7861 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:54:21.769477 ID:K0S1h2ul
リボ払いが悪いってかリボ払いのシステムを理解しないで使うのが悪いのがなあ
説明する側も意図的に説明を省いたり分かり難くしている部分があるとは思うが

7862 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:54:29.608654 ID:CoXsl/iJ
>>7849
あれ原作じゃ普通なのに漫画で盛ったんだよなw

7863 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:54:36.043217 ID:82nPmTq6
要するにただの借金なのでまあ使い方次第なのはそうだよ
借金前提とすると手続き不要少額で借りられるんだからまあ便利ではあるし

7864 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:56:48.821014 ID:8Y+0Z4Y8
>>7855
貧弱ボーイをオールマイトの1割ぐらいまで強化できる時点で異常な能力だからなぁ
アクセルも込なら半分ぐらいは行くのかも知れん
というかオールマイトがアクセル使えたら多分AFO消し飛んでるだろ、アレ

7865 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:57:15.664205 ID:Q3a9UZYt
携帯料金、一回だけリボにしちゃったの死ぬほど後悔してる

7866 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:57:37.716875 ID:yOSqrNVF
弁護士界隈はDQNネームの変更手続きでこれから暫く食っていくらしい

7867 :常態の名無しさん:2022/12/30(金) 23:59:33.464690 ID:a25uToLL
>>7866
しばらくそれで食ってける程に、キラキラネームの闇は深いのか…

7868 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:00:38.405402 ID:790WsE5I
いや王子様くんの記事で読んだけど
変更手続きは相談したら割と職員が熱心に手続き教えてくれるらしいから弁護士とかあんまり必要ないのでは?

7869 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:03:37.463460 ID:vNXV2mec
もしかしてオールマイトがデク君を鍛えるのをアレで十分だと判断したのって
自分のときの負荷ならアレぐらいの鍛え方なら問題ない程度だったからかな?

7870 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:03:59.659357 ID:nJ8K88D2
>>7866
あれ学生がちょっと頑張れば出来るぐらいの手続きっぽいんだが
行政書士あたりで十分では?

7871 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:04:06.495072 ID:U+IQtwsd
リボ払いは毎月5千円払えば使い放題になる素晴らしい契約

7872 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:07:48.125851 ID:zTPRs4co
なんかあったよね
デフォでリボ払い搭載されてて
まずそれを解除するところからやらないといけないカード

7873 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:09:14.053181 ID:vNXV2mec
>>7872
メディアミックス系のコラボカードは大体そんなのだな

7874 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:11:04.282804 ID:l0RLHiGc
>>7862
アニメは盛らなかったけど「あ、これ関わったらダメなやつ」感はバッチリだったな

7875 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:13:21.595840 ID:RmosgxXy
>>7872
ヲタ向けプリントイラストカードがその手のリボデフォ多い
なんならリボ専用まである

ただ上に政策あれば下に対策有りでな
リボカードでも1回払いに設定して実質リボ無しに出来れば
ポイントとかの優遇は通常カードよりうまい

7876 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:15:12.299967 ID:D777DHQg
>>7872
グラブルのコラボクレカがそうやったな
ほぼ使わんかったが真っ先にやったのがそれだったわ

7877 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:15:19.979647 ID:rxaRbdxR
>>7872
グラブルのゾーイカード…。

7878 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:16:27.160828 ID:MBMdjnBA
世界の均衡を守るリボゾーイだ
その内リボウララとか出てきそう

7879 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:18:16.729936 ID:P0/OhiLB
リボライスじゃないのか

7880 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:18:58.230316 ID:Jdc/eyV+
>>7875
最近はリボカードのポイント還元も複数回リボった時とか
所定の手数料払った時とかだけのも出てきて本当に害悪だけのカードも増えてきてる…

7881 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:19:02.449083 ID:rxaRbdxR
>>7878
つ ttps://www.famitsu.com/news/202111/29242573.html
一応リボ前提ではなかったはずだが…。

7882 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:22:13.421885 ID:D1/IA7Ot
毎週3千円要求してくるリボスペちゃん

7883 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:25:15.358826 ID:vmxFUqoR
無双、8が出るんやね。何年ぶりだろう?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917887.jpg

7884 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:25:56.000543 ID:zTPRs4co
これは契約だ
私の心臓をやる
代わりにデンジは毎月3万円振り込んでくれ


7885 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:28:00.786609 ID:QKLYHk1c
積立NISAってやつだな? わかったぜポチタ!

7886 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:28:02.724541 ID:vNXV2mec
>>7884
パンにジャム付けて食うのが夢の状態で
月3万とか天文学的数字では

7887 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:29:25.872015 ID:RmosgxXy
>>7886
パンジャンドラムに空目したわ
どう考えてもやべーので寝る

7888 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:29:41.327365 ID:dAhp4dM1
無双8ってだいぶ前に出てなかったっけ?

7889 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:30:08.480864 ID:XnZPra/3
>>7887
パンジャムドリーム

7890 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:31:53.736552 ID:U+IQtwsd
クレカ契約時にリボのやつはリボ解除すると年会費かかるとかもあったな
ほぼ使わないし上限だけ弄ってあるわ

7891 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:31:58.304218 ID:X+Bsg7OP
パンにジャムを塗るのが夢のデンジにマーマイトを渡すって?

7892 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:32:25.983276 ID:vNXV2mec
頭に英国成分が満ちてる人多くない?

7893 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:32:53.205016 ID:VnbKZfjz
>>7848
ゆーてあれ20パーやろ?
消費者金融の最大値が18だからそこまで暴利かといわれると微妙ではなかろうか

7894 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:33:17.590529 ID:DpHdY/TW
あれ、無双8は4年ほど前、エンパイアーズは去年ぽいけど

7895 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:34:27.451749 ID:790WsE5I
ポチタってパワーちゃんとのやり取りとか見ると本当はかなり理性的っぽいよな
つまりマキマさんは本当に何もわかってなかったんやなって

7896 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:35:07.043420 ID:D777DHQg
>>7883
9じゃねえかな
8はオープンワールドの奴作ってこけてた感じある
挑戦してるのはわかるんだがなあ…

7897 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:35:30.296324 ID:3heBy9wi
マキマさん、推しに勝手な理想押し付ける厄介ファンの権化だし

7898 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:36:18.752042 ID:vBRkFckC
そろそろ所持キャップがカンストしそうや……適当にキャンプ巡りして減らすか……減ったな!
チャリーン!(自販機に並べてたもんが売れる)
どうして……

7899 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:36:35.469291 ID:vNXV2mec
>>7895
そらただの厄介ファンだし
別にチェンソーマンだってゲップするし屁もこくし痰ぐらい吐くだろ
クソみたいな食べ物(悪魔)食ってんだから

7900 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:38:13.194200 ID:zTPRs4co
ポチタの夢が誰かに抱きしめてもらうことだったって知ったら
マキマさん憤死するよね

7901 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:38:21.060538 ID:vmxFUqoR
8の発売2017年・・・あれ?俺は何を言ってるんだ?

7902 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:38:36.087076 ID:3heBy9wi
キリストだって後世やたら美化されてるけど生前は割と普通のおっさんですよねと
「なんで俺が死ななあかんのや!神様俺を見捨てたんか!!」とやけくそになって怒鳴ったりもしてるし

7903 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:39:31.369586 ID:oGEqGKyH
もしかしてリコリス・リコイルって
ヤンマーニ2022リメイクなんか?
あの主人公の謎動態視力って
ヤンマーニのBGMかかってる間は回避率100%になるアレの再現か?

※ちがいます

7904 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:40:08.785863 ID:vNXV2mec
>>7902
ユダヤ教の敬虔なラビ、以上のものでは無いと思うよ
死後教団とか作るなよ、って言っても守ってもらえないし

7905 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:40:09.621880 ID:UzpVn253
ウイポ10どうしようかなダート三冠実装されるバージョン出てから買うべきなのか

7906 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:40:39.145259 ID:vmxFUqoR
なるほど、よく行くサイトのトップページでの紹介と思ったら
まとめサイトの古いリンクだった・・・と。     おいはずっ!

7907 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:43:49.494805 ID:3heBy9wi
メメントモリはちょっと気になってはいる
ダークファンタジー好きだから

7908 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:49:46.118506 ID:XDVII5tA
メメントモリは雰囲気ゲーでしかも放置系だから合わないととことん合わなさそう
あと現凸に必要な要求数もパナイよ

7909 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:52:17.414476 ID:vNXV2mec
ガールズレジェンドUってアストンマーチャン音声無いんだな……(スイーピーの声引いてようやく分かった)

7910 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:52:41.923438 ID:l0RLHiGc
>>7902
「人生にゃ悪い時もあるよぅ それこそほんと頭に来ちゃう」

7911 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:52:42.965229 ID:XGD6L45g
奇乳怪乳のあそこの新作が出たが今回はスルー
流石に無理

7912 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:52:43.953513 ID:Hdq1uxOQ
>>7902
「お前のあだ名はロックマンだから、教会の礎になってくれ」というキリストジョーク

なおペテロの遺体の上に教会が建設された模様

7913 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:52:45.865607 ID:oHy32nUk
千束におっぱいリロードは無理だよ

7914 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:54:17.031331 ID:3heBy9wi
使徒たちがキリスト逮捕された時は怖がって逃げちゃうとか遺体引き取りにも来ないとか、ここら辺たぶん事実なんだろうなーと

7915 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:55:07.505178 ID:D777DHQg
>>7905
ナンバリング変わる際はお布施だと思え

7916 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 00:57:03.867889 ID:nJ8K88D2
>>7903
色々言われているけどそこら辺深く考えないで見る百合アクションものなんではあれ

7917 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:00:14.730505 ID:UzpVn253
>>7915
ウマ娘で9から入ったからその辺のあれこれがよくわからなくてさ、基本自分の箱庭で楽しめればいいから良いんだけど
オンラインは魔境と聞くし

7918 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:01:57.352936 ID:vNXV2mec
>>7914
普通に考えて美談にするなら誰か1人でも来て、回収して埋葬してるはずだからね
まぁ、本気でローマを恐れて来なかったんやろなって

7919 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:08:39.518304 ID:nJ8K88D2
ふぅ・・・・モンハンやっと激高ラージャン狩猟が終わった

どうしよう・・・・現実逃避で進めるの忘れていたFGO7章・・・・

7920 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:20:12.356283 ID:MBMdjnBA
ロン毛の復元予想図はどう頑張っても白人にならないから凍結です黒歴史です

7921 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:21:23.291306 ID:UuUcrp/Y
ソシャゲのメインストーリーってそんな急いでクリアせんでもええんちゃう?
気が向いたときに進めるくらいでええやろ

7922 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:21:27.498880 ID:nJ8K88D2
いや元がユダヤ人なんでちょっと考えたらアラブ系かアフリカ系になるんでは?

7923 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:22:36.043621 ID:nJ8K88D2
>>7921
ネタばれがこわいんでちょっと

7924 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:23:18.305727 ID:vNXV2mec
>>7919
いやまぁ、別に年末年始の休みが今日までっていうならご愁傷さまだが
まだあるなら、その期間でやればいいから……

7925 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:23:47.859970 ID:Wn9gsX00
昨今のご時世的には白人じゃなくても、白人じゃない方が良いんじゃないのかなキリストは

7926 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:24:00.766639 ID:3heBy9wi
普通にアラブ系やろ、というのは昔から突っ込まれてるな
映画とかで特に

7927 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:24:18.779235 ID:790WsE5I
ビームマグナムって相手が先読み回避するNTでも巻き込んでぶっ殺すための武装なのか……
ちょっとNTへの殺意強すぎんよ〜

7928 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:25:05.688799 ID:mW9u6qsm
シナリオでハマったキャラのピックアップも過ぎてたらつらいしな
年始から搾り取ってくる気だろうし

7929 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:25:27.590102 ID:3heBy9wi
ファンネル乗っ取るのもNT対策だしな
先読みしてもかわせないくらい動きも早いし

7930 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:25:46.847220 ID:6TewOQix
>>7902
キレて暴れるし、穏やかな人ってイメージとは違うこと結構してるよね
社会に見捨てられた弱者に寄り添う、当時の基準で見たら信じられないぐらい優しい人でもあるんだけど
学がなくて字が読めないのに、聖書の内容理解してて心に響く説教もできるってのは凄いと思う


7931 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:27:36.131378 ID:vNXV2mec
>>7930
やはりマッチョでは?
全部集めると数トンに達する十字架を自分で背負って歩いてたんだし

7932 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:29:12.550599 ID:osklugx+
>>7927
ダブルビームライフルでよくね?

7933 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:29:18.187488 ID:3heBy9wi
三十になるまで実家の大工の手伝いしていたっていうし、アンチから「大酒飲みの大食い」と罵られてるんで、普通にガタイは良かったと思われる
十字架背負ったときは拷問や絶食とかでへろへろだっただけで

7934 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:31:21.305488 ID:osklugx+
イエス「愛してくれて…ありがとう!」

7935 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:31:48.153779 ID:6TewOQix
>>7931 >>7933
マッチョ褐色肌のナイスガイな見た目のイエスの映画もあるしねえ
イエス貧弱白人系ってやっぱり昔の絵画の影響なのかな

7936 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:33:36.857478 ID:3heBy9wi
>>7935
ルネサンス期のイエスがヨハネから洗礼受ける絵画とか、両人とも白人なのはもちろん、
「ヤギ皮一枚で荒野で暮らしてた」はずのヨハネがめっちゃ身綺麗だったりするからな

7937 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:36:55.375131 ID:oGEqGKyH
最近だと、
マグダラのマリア、内縁の妻どころか
ガチの妻だった説まであるらしいし
普通にガテン系風俗の子孕ませたので結婚して
意外とハッピーな家族を築く
タイプの陽キャだった可能性も……

7938 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:39:15.004468 ID:3heBy9wi
「嫁さんが遺体の引き取りに来た」とか、めっちゃ普通だもんな

7939 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:40:33.692193 ID:vNXV2mec
>>7933
拷問や絶食でもなお十字架を背負える……
これはもうマッチョ以外の何者でもないな……

7940 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:42:03.935441 ID:wirOVAbo
>>7939
ミカエルの眼で改造手術受けた可能性

7941 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:44:50.917797 ID:MBMdjnBA
ZZの時点で直撃してないMSが融解してる武装してるしね
00ライザーソードで遠距離から切り刻むのがNT殺しに最適ってわかんだよね

7942 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:48:11.724853 ID:vNXV2mec
>>7940
十字架はパニッシャーだったかぁ〜
確かにウルフウッドも牧師さんだな

7943 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:49:26.234871 ID:LPLaD9yS
十字の形をした独自のトンファーを扱う流派の開祖だったことはあまりにも有名だろう?

7944 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:54:43.040199 ID:XGD6L45g
ZZガンダムはオーパーツ定期

7945 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:57:44.062408 ID:SJC3RSdT
>>7932
威力的にはダブルビームライフルでいいんだけど、あれ自前のジェネレーター積んでるくせにそれ+ZZの出力がないと撃てない代物らしいのよね…

7946 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 01:57:56.537018 ID:vBRkFckC
ダブルビームライフルよりビームマグナムの方が取り回しがいいんだろ
一見普通のビームライフルサイズだし
NTが姿を見失うレベルの機動性には邪魔になりそうだし

7947 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:00:05.712097 ID:l0RLHiGc
あの大容量Eパックが通常ライフルに使いまわせないものか

7948 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:00:47.761759 ID:LPLaD9yS
バストライナーやメガ・ビーム・ランチャー振り回してるようなもんじゃろ

馬鹿じゃな?

7949 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:05:28.659301 ID:UuUcrp/Y
>>7923
ネタバレ回避のためには早めが大事やなぁw

7950 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:20:41.694107 ID:gIXqUIEJ
ヨハネが身綺麗なのはしゃあないんだ
こいつヨカナーンだから一国の王女様を惚れさせるくらいのイケメン力がないと話しが成立しない……

7951 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:23:42.329170 ID:vyiqYaRs
シルヴァバレトで右腕たくさん用意してビームマグナム撃ってるけど、馬鹿みたいだからビームスマートガンとかにしようよ

7952 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:24:14.043108 ID:7M8uFKvC
光子魚雷で敵機殲滅してエネルギーも回収するだけの兵器の何処が悪いんだ!

7953 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:25:08.968844 ID:vyiqYaRs
>>7952
独裁者パックやめろめろめろ!

7954 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:25:54.283178 ID:l0RLHiGc
パワーありすぎて牽制にしか使ってない気もするしなー
両腕に連装ビームガトリングでいいのでは

7955 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:33:37.380282 ID:urDmp4zh
>>7951
ドーベンウルフがベースなんだし、メガランチャーでよさそうだよね

7956 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:44:13.622842 ID:mW9u6qsm
ビームマグナムはなんかちゃちいからだめだわ
バカみたいなサイズのメガランチャー系であの威力ならかっこいいのに

7957 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 02:58:12.292268 ID:z8i2UQkp
Eパック全部撃ちする事で威力高めてる誰でも使えそうな設定だったからユニコーン以外が使うとプログラムがバグる設定追加されたの本当福田って感じがする

7958 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 03:01:16.341234 ID:vyiqYaRs
主役機のすげーところにしたかったんだろうけど、バグだらけのポンコツ戦争になるからやめてほしい

7959 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 03:05:59.230128 ID:vNXV2mec
誰でも使えるものの使い方がヤバいから主人公ヤバい
ということを教えてくれる置きバズーカ

7960 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 03:15:17.780361 ID:mW9u6qsm
>>7957
これとか普通に砲身もたないとか馬鹿な使い方だからやらないでよかったよな

7961 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 03:37:22.822588 ID:3heBy9wi
>>7959
やっぱりお禿様はああいう描写上手いんだよなあ
ロボットバトルものでああいう能力バトルみたいな展開描ける人、そんないないから

置きバズーカとか背中にマウントしたままバズーカ撃てるとかダミーバルーン撹乱とか

7962 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 04:12:44.893739 ID:ZeJKf4k9
デキるメイド、おせちを注文す
ttps://i.imgur.com/QzHpifG.jpg

7963 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 04:53:05.434107 ID:1n4gwYal
>>7950
同じ名前の別人じゃねぇかなそれ

7964 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 04:56:46.903250 ID:lTJF84hO
ファーストガンダム通しでみた時はアムロのガンダム途中からヤバい動きだらけでビビる
態勢崩してる状態で黒い三連星の最後の一人が上から斬りかかって来たのをカウンターで仕留めつつ即座にジャンプして水爆ミサイルの弾頭斬りしたり

7965 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 04:59:16.982797 ID:88R3gTpc
元旦の大皿おせち、ミートボールとウィンナーとたまご(ゆで・焼き)と厚切りハムまで決まったけど後は何が食べたい?

7966 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 04:59:39.444635 ID:gIXqUIEJ
かまぼこ

7967 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 05:06:15.993180 ID:W0ploZGR
さくら肉

7968 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 05:13:57.599771 ID:gxsB7D7y


7969 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 05:15:27.299201 ID:E8WP60lJ
笹かま

7970 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 05:17:47.112019 ID:E8WP60lJ
謙信酒飲みセット
味噌・塩・漬物・ポン酒

7971 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 05:27:50.368766 ID:88R3gTpc
獲得選手:チーズかまぼこと魚肉ソーセージ

これで来年までお前達はフヨウラ(ポチー)

7972 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 05:49:06.294193 ID:8rBwLwRe
大晦日だが休んでいる暇はないぞガーデルマン!出勤だ!!

7973 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 06:01:59.152012 ID:0bePZYjR
ブリの刺身

7974 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 06:29:38.679077 ID:ed1rbnCx
>>7970
ババ上様、そんな食生活ですとトイレでイキって乙りますよ

7975 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 06:37:36.522171 ID:joP68pyO
ご、合理的だ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917970.webp
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917971.webp
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917972.webp
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2917973.jpg


7976 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 06:45:50.246409 ID:gIXqUIEJ
>>7975
エロ漫画の導入シーンと思いきや
「ヤングジャンプラブ」の文字

7977 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 06:46:01.637437 ID:1J20q0/5
皐月賞までに6%失敗踏んで練習ベタついてそこから2%失敗を4回踏んでダメだとわかるのに
ここで芝S差しSつくなよ・・・

7978 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 06:49:52.943875 ID:8nOAalMm
>>7975
この人ってアレか、夜になると人間になる動物たちとセックスする漫画の…

7979 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 06:51:49.414525 ID:okxvglKX
>>7975
マイノリティーの押し売りは悪だと教えたはずだが?

7980 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 06:59:18.687553 ID:joP68pyO
むちむち爆乳は一般性癖では?

7981 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:03:36.671242 ID:vmxFUqoR
ワイ氏、FGOコンテニュー石の期限までに
シナリオ読みつつのクリア無理と判断し、
スキップで飛ばして戦闘だけこなして、シナリオはマテリアルで追う事を決意(現在6話

7982 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:06:05.865929 ID:XGD6L45g
ヒシアマさん育成でスタミナが足りなくなる→使えるスタ因子無し→(正月)フクゥ!

7983 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:06:22.268146 ID:7M8uFKvC
無敵貫通持ちとキャストリアいるならキャストリアにカレスコつけておけ


7984 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:07:27.706138 ID:Eu9Dm+kY
>>7975
オリンピックで100m9秒台の記録はいっぱいあるから、
全人類ウサイン・ボルトになれるレベルの暴論……!

7985 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:08:32.783908 ID:ed1rbnCx
日本って自由な国なんだな
ttps://twitter.com/june__lovejoy/status/1608847656427880453?s=46&t=-wcHs1_eoxVEr7QoQDNxiA

7986 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:10:43.687767 ID:JPO+u4Fa
>>7975
エロ漫画?

7987 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:11:43.922705 ID:ed1rbnCx
>>7983
???「先輩!アーマードマシュ、強制出撃します!」

7988 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:12:24.099448 ID://ksrHYT
>>7986
チャンピオン烈で連載していたような思い出

7989 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:13:36.755001 ID:gIXqUIEJ
だって日本の法律にも条令にもどこにも「ナチの恰好しちゃいけません」なんて書いてねぇもん

7990 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:15:57.752702 ID:gIXqUIEJ
FGOでつくづく思うのは
どんなに魅力的なキャラやエロイキャラが乳の大きいキャラやおっぱいの大きいキャラが増えても
最初期からいるキャラってのは愛着が沸いて一定の人気が確保されるんだなって<マシュ
あと地味にぐだ子好き

7991 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:20:04.916802 ID:QMgqe8jQ
他所の国で地雷だから日本でやるなって言われてもな
海外行ってやってるならアホだが

7992 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:21:21.358569 ID:LV9f/AJ9
>>7987
はいオダチェン

7993 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:21:58.020718 ID:joP68pyO
>>7985
自称セックスモンスターでAV女優が天職で
16才の時に教会の駐車場で「婚前交渉なんて地獄に落ちるわ、神様ごめんなさい」と懺悔しながら初体験して
でもすぐセックスにドはまりして青姦大好きになって
「ポルノ大好きなんですけどアメリカポルノは前戯がなく、男性むけばかり」
「その点、日本のAVは女性でも楽しめますし、モザイクというハンデがあるぶんとてもクリエイティブです(エアロクロ」
「いつ、どこで誰と、どんなプレイをするかはっきりしてるのもいいですね、ホワイトです」
と言っているジューン・ラブジョイ先生!
最近は映画や声優もやってるみたいですね


7994 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:24:59.023618 ID:Eu9Dm+kY
悪い奴らとは思ってても、法律で禁止されてる国ほどナチスに嫌悪感抱いてないと言うかな
エンガチョはしても通報まではしないと言うか

7995 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:26:57.496095 ID:QMgqe8jQ
どっちかというとナチス憎しで関係ない卍にすら凸って来る連中のせいで反ナチスの方が鬱陶しいんだよね
違いもわからないのかと

7996 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:27:27.079227 ID:iL+H7Fr8
別にやるな、けしからんって話じゃなくて
単に文化的に「なんでナチのコスプレするのかわかんない」ってくらいの軽い話では

7997 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:30:09.607096 ID:4KxPa6Fi
>>7995
あるある
このスレでも政治の話をするなってのにわざわざ持ってきたり、ポリコレやヴィーガン憎しで叩いたりするアレな人にはうんざりだし

7998 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:30:11.415136 ID:vmxFUqoR
昨日のおはガチャと今日の10連でSSRが出てくれたのはいいが
スタミナイクノと賢さシリウス・・・ピックアップさぁ

7999 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:30:24.848446 ID:QsQwyyOX
行動の良し悪しは置いといて正直ナチの軍服はカッコいいと思う
悪の帝国感全開で

8000 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:31:51.361269 ID:Eu9Dm+kY
まあ、なんでナチのコスするの? と言われたら、
コスプレした人がやりたかったからとしか。何だかんだ軍服格好いいし

8001 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:32:40.734445 ID:l26YP/1O
>>7998
危ないっ!(殴打)
ふう、危うく嫉妬心が爆発するところだった

8002 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:32:47.297719 ID:XGD6L45g
今回の振袖グラスはあんま強くないというかパワーカードにもうちょい役割くれ

8003 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:35:43.837617 ID:6TewOQix
ナチスが面白オカルトサイエンス兵器を隠し持ってたり
愉快な秘密基地が発見されたりする話が多かった時代の人間としては
ナチスコスプレやファッションって普通だったよねって思ってしまうよ
こういうのってネットで簡単に外国と繋がるようになった面倒な部分の一つかもね

8004 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:36:27.324001 ID:vmxFUqoR
キャラガチャの方を多く回すつもりだから
明日でサポ10連は終わりか・・・

8005 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:37:18.917811 ID:zTPRs4co
おれもなー
えっろいコスプレちゃんねーとなー
エッチなことをなー

8006 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:37:55.011504 ID:vmxFUqoR
話でしか聞いたことがない、被害にあったこともない奴が過剰反応すんのもなぁってお気持ち

8007 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:38:01.373947 ID:DMqjy1m7
この前SNS見てたら何故か眼鏡屋の顧客紹介でSS制服着た馬鹿が流れてきたよ!
最初友人かなと思ったら別の馬鹿だったよ!
腐っても米軍のお膝元でこんな事する馬鹿がそんな複数いると思わないよ俺も

8008 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:38:37.814217 ID:6TewOQix
>>7998
アイマスの10連がガンガンSSR当たるから、ウマ娘すごい渋くねって思っちゃうよ
まあアイマスもピックアップ以外は全部持ってたやつのダブりで即素材なんですが

8009 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:39:01.973478 ID:wfmPxptj
ナナチを描かせようとしたら、軍服姿の変なおっさんが…

8010 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:39:15.282259 ID:Eu9Dm+kY
ナチスの残党! 旧帝国陸軍の遺産! 冷戦時代のロシアの秘密実験!
トンデモ超兵器・オカルトパワーのジェットストリームアタックを仕掛ける!

8011 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:40:20.845787 ID:ed1rbnCx
現在、FGOで1番胸囲がデカいのはスペースイシュタル(第三再臨)でいいのかな?

8012 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:40:39.968828 ID:4KxPa6Fi
ヒトラーも戦争までは有能な政治家と言われてたなあ
ドイツ経済を立て直したとか嘘っぱちだったが

8013 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:40:48.762857 ID:0fkoJMF3
技マシン以外での役割がパワーカードさんほぼありませんので…
新シナリオで救済するとしてもスピードと根性でパワーが全然上がらない下方修正ないとやっぱりパワーいらないな!因子でいいやになるし

8014 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:41:05.493180 ID:gIXqUIEJ
>>8010
旧帝国陸軍の遺産がパワー不足に見える

8015 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:41:22.482820 ID:ed1rbnCx
>>8010
サメとゾンビは?

8016 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:41:39.881341 ID:vmxFUqoR
キャラの方はともかく凸が前提のサポカは
確立3倍、最低でも2倍にはしとけよって思いますん

8017 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:42:35.756629 ID:6TewOQix
>>8010
インド神話の超兵器ってラピュタで扱われたり実在したんではって地形もあるのに
あんまりオカルト系で盛り上がらないよねえ

8018 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:42:56.138974 ID:1J20q0/5
>>8012
西武の中継ぎぐらいに崩壊していたドイツ経済を持たせただけ有能では?

8019 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:44:49.173972 ID:RgVpKpJm
艦これアニメ、つくりがあれこれ雑な上に納期もろくに守れてなくて
相対的に一期の評価が上がってるらしくて草(草じゃねえ

8020 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:45:07.965708 ID:JMca5Zp8
武史127勝、和生73勝でディープよりカナロアより産駒勝ってるノリさん載ってないやん!
ttps://i.imgur.com/AkwkgBq.jpg

8021 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:45:19.789986 ID:wfmPxptj
インド神話は数字だけ盛り盛りしすぎて萎えた可能性

8022 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:45:55.125047 ID:1J20q0/5
異世界おじさんというレジェンドに片足つっこんでる納期守れなかったアニメがほぼ同期?にあるから
コロナは仕方ないけどな

8023 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:46:46.594874 ID:ed1rbnCx
>>8019
一期って確か、最後の最後に磨伸先生がブチギレたやつだよね?

8024 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:47:02.440326 ID:DMqjy1m7
おじさんの場合作品そのものの出来はそこまで…

8025 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:47:03.079770 ID:gIXqUIEJ
インド神話のなんか「設定厨が一生懸命作った作品」感あるのなんだろうなぁ

8026 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:47:30.476895 ID:f1MNhORC
1期も2期もアズレンも微妙で素直にびそくぜんしんコースが安牌では

1期良かったは見てた連中の記憶がもううろ覚えなだけわよ

8027 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:48:00.465300 ID:4KxPa6Fi
>>8017
モヘンジョダロ近郊の奴はでっち上げとバレてしまったから
>>8018
×持たせた
〇破綻させて戦争に追い込んだ

8028 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:49:40.685548 ID:joP68pyO
>>8017
90年代のオカルトブームの時にやりつくしちまったから今更感がね

8029 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:50:19.937404 ID:ed1rbnCx
艦これ一期っておよそ8年前のアニメなのか……

8030 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:50:55.228927 ID:VNhcSOpB
一足早いお年玉ありがとうございます!
ttps://i.imgur.com/FUW3Dec.jpg

8031 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:50:58.413682 ID:uVAcuOuF
>>8000
そもそも格好良さも考慮してデザインされてんのがナチス軍服だしな

8032 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:51:01.530266 ID:XGD6L45g
正月スイープは強いは強いけどノンストとどっこい位、使うならマイル以下と聞いてワロタ

8033 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:51:13.059967 ID:joP68pyO
>>8024
ぜ、ぜいたく…

8034 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:51:31.015279 ID:QMgqe8jQ
おじさんはコロナで延期になってもしゃーねえなって思えたけど
艦これは納期守れてたとしてもゴミだろって

8035 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:51:55.791038 ID:vmxFUqoR
インドはなんか火力高すぎて話に困るイメージある

宇宙世紀MSの話してるところに
グレンラガン最強!って入ろうとしてくる厄介な奴みたいに

8036 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:52:20.175138 ID:0bePZYjR
>>8034
いや2回目はねーわ

8037 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:52:51.515940 ID:Eu9Dm+kY
旧アニメはEDが超兄貴に変わるMADで爆笑したし、
深海吹雪がかわいいからまあええかなって

>>8019
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org42539.jpg
だがハドラーよ。お湯に浮く扶桑姉妹っぱいの功績を余は忘れてはおらぬぞ

8038 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:52:59.936009 ID:VNhcSOpB
>>8032
まあ白スキルも鑑みれば追い込みならユキノよりスイーピー入れるかって感じかね
特にノンストが出にくい距離は

8039 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:53:32.904626 ID:vmxFUqoR
中国に仕事頼ったところは今困ってる感じだな>アニメ万策

8040 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:53:59.102515 ID:+f1t/3qg
おじさん元々は夏アニメだっけ
延びたなぁ

8041 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:54:58.235423 ID:JMca5Zp8
艦これ2期見てないけど雑さなら1期もたいがいじゃねぇかな

8042 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:55:36.216047 ID:7M8uFKvC
インドって気軽に滅ぼす系が多すぎるんだよ
物騒というか厄介なメンヘラみたいな

8043 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:55:49.353967 ID:SJC3RSdT
>>8024
別に覇権だとか言う気はないが、異世界おじさん普通に出来良いと思うよ
納期守れてないのはうん、まぁそうね…

8044 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:55:49.949763 ID:VNhcSOpB
艦これも遅れはコロナのせいなのかもしれんが脚本が如何ともしがたいのは変わらんしな
会話のテンポが何かおかしい

8045 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:56:35.326104 ID:f1MNhORC
おじさん面白いけど
納期2度目にしゃーないって言えるほど面白いかと言われると別にそんなでもないよ

8046 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:56:44.579327 ID:1J20q0/5
キタちゃん「夜に食堂で夜食を頬張るスペさんを見かけました」
ダイヤちゃん「スペさんは五段重ねのおせちを一人前だと思っていました」
1作目主人公の姿か?これが……

8047 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:57:15.057784 ID:brB2E8nx
東京レイヴンズはオカルトを軍事転用して、諜報や工作として使えるが米国物量物理には勝てなかった
終戦間近になったら世界理に干渉する儀式やってひっくり返そう 失敗してれいなどが溢れる東京になりました

8048 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:57:36.858110 ID:1J20q0/5
>>8032
1600以下だと発動しないんじゃなかった?

8049 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 07:58:50.648552 ID:vmxFUqoR
落ち着いて聞いてください・・・明日、ガンダムはないんですよ

8050 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:00:47.003642 ID:+f1t/3qg
聖剣もなんかおかしなことになったんだよね
最終話いきなり長めに回想とったと思ったらえらい巻きで終わらせてDC版を配信のみでやりますみたいな

8051 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:01:10.824370 ID:DMqjy1m7
>>8033
>>8043
悪くないよね…って言いたかったんだ
納期は置いといても


8052 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:01:25.146789 ID:JPO+u4Fa
>>7985
そりゃ〇〇はナチス!ヒトラー!とかをちょっとした悪口感覚で書き込む国ですし

8053 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:01:49.790249 ID:ed1rbnCx
>>8049
そんな……それじゃあ、スレッタとミオリネのナメクジ百合ックスは!?

8054 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:04:36.453610 ID:Hdq1uxOQ
>>7941
小説版の天パが、有線ファンネルの方が殺気の放出を抑えられるので対NT向きだって

8055 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:04:54.945521 ID:VNhcSOpB
>>8048
新キタちゃんの固有と勘違いしてない?
抜群の切れ味は距離条件はない

8056 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:05:51.828128 ID:6TewOQix
>>8025
元々はシンプルな神話だったけど、バラモンって言う宗教的に上の立場の人達が
俺らすげーって名を残したいじゃんって好き勝手話作ったから
神は弱くなり敵はインフレを起こしてバラモン大活躍って話が増えたそうだね

8057 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:05:58.809065 ID:7M8uFKvC
>>8054
それを突破してきた天パが言うんだからお墨付きやでぇ!

8058 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:06:29.582797 ID:zTPRs4co
>>8049
そんな!
じゃあっまた一週間ボブの安否わからないのか!?

新ガンダムボブ用なん?

8059 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:06:39.230380 ID:JPO+u4Fa
>>8010
イギリスがないようだが

8060 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:07:08.014788 ID:joP68pyO
>>7978
はい、豪快なハーレムエンドでしたね

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918004.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918005.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918006.jpg

8061 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:07:14.283890 ID:0bePZYjR
水星はまず肉体と精神どっちも傷付かずに1期終われるかどうか

8062 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:07:36.986307 ID:Wq3UpWbu
♪メガネ娘のメガネを外すな学園校歌
メガネ娘のメガネは不動 メガネ落ちるは命散る時
メガネ外すは大事のあらはれ メガネを奪うなかれ メガネを奪われることなかれ
外そうとするな頃すぞ 奪ったら命で償え 嗚呼メガネ娘のメガネを外すな学園

8063 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:09:02.651295 ID:+f1t/3qg
>>8060
どーんと来いと言えるのは素晴らしい

8064 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:09:37.668391 ID:joP68pyO
>>8058
明確な情報はないけどジェターク社製で「呪われた技術とは違う、正統なMSの進化」とか
書いてあるんで多分ボブ用かな

8065 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:09:41.905637 ID:Boo16CYo
同性愛だと孫ができんが親父さん寛容だよな
グエルパパが血統の後継ぎをって昭和くさいだけか

8066 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:11:22.168383 ID:JPO+u4Fa
>>8065
子供なんてポッドで製造するもんだろ?
セックスは娯楽だよ

8067 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:11:35.677325 ID:VNhcSOpB
>>8065
養子でも抵抗ないのかもね
でもシャディク見てるとやっぱ養子はダメだな!ってなる

8068 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:13:10.103047 ID:k28RH8W8
黒電話も仕事納めか

8069 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:15:47.579298 ID:aeS7JVJA
ノンストとどっこいなら超強くね?って思うんだけどカードの火力がな…
二周年があと2ヶ月でくると思うと強気に出れねえ

8070 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:16:22.906931 ID:Eu9Dm+kY
>>8059
まともに走らない自走式爆弾(パンジャンドラム)とか、氷山空母(ハボクック)とか、
凍らないよう鶏で温める核地雷(ブルーピーコック)とか計画してるとこはなんかこう

8071 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:16:24.209437 ID:XGD6L45g
>>8067
アナルホルンのアイツじゃないけど
養父に良い感情持ってるわけじゃなさそうね

8072 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:16:33.737768 ID:6TewOQix
>>8062
作詞は銀魂のツッコミ眼鏡の中の人かな

8073 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:16:42.785207 ID:cLVq/haB
>>8062
でも顔洗うときと寝るときは外すよね?

8074 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:17:11.087485 ID:zTPRs4co
>>8057
でもHWSの天パはゲロビやらミサイルの面攻撃してきておいて
その回避後をファンネルで刺してくるし…

バンナムは毎回ちゃんと調整しろっていったよね

8075 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:17:21.615695 ID:QMgqe8jQ
あの世界GUND印の疑似ちんことかありそう
ちゃんと快感も得られます的な

8076 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:17:27.629588 ID:vmxFUqoR
おや北朝鮮から咲かない花火か
うんうん、飢えて死ぬがいいよ

8077 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:17:57.518058 ID:JPO+u4Fa
量産機組がカラバリで続投しそうなのを見るに年代ジャンプはそんなにしなさそうな感じもある


8078 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:19:27.240558 ID:cLVq/haB
ガンダムのごて盛りはフルアーマーじゃなくてフルウェポンだよね

8079 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:19:41.774896 ID:vmxFUqoR
テレビの番組表見たけど、恐ろしく見るもんねえな年末年始
録画アニメの消化かようつべ、又はゲームでもやっとくか

8080 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:19:42.392382 ID:JPO+u4Fa
>>8062
そうか、コンタクトのほうが楽だし美人になるぞ

8081 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:20:31.192704 ID:JPO+u4Fa
>>8070
紅茶キメてるやろ?

8082 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:21:13.794644 ID:TknxyfTg
ジェターク社の設計思想は物凄く好みなんだけどな
堅実で堅牢で力強い感じが特に

8083 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:21:36.823923 ID:+f1t/3qg
>>8079
積みは崩さんとな…

8084 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:23:13.356284 ID:JMca5Zp8
>>8078
フルアーマーガンダムもフルアーマーZZもフルアーマー感はあると思うよ
ユニコーンはフルウエポンだと思う

8085 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:24:11.057668 ID:Boo16CYo
俺もジェタークのはガンダムXのクラウダぽくて好きだわ

8086 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:24:58.583382 ID:Cxm1Aqph
去年のフクとアヤベさんの方が下手すりゃ強い位やな
ノンストと追い込み金加速という有能わざマシンだけど練習性能控えめ

8087 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:25:15.294119 ID:vmxFUqoR
フルアーマーZとか言う持ち味を殺す仕様

8088 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:25:17.988782 ID:Wn9gsX00
ユニコーンはタクヤさんが作中でも正式にはフルアーマーじゃないけど的な事言ってたしな

8089 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:26:12.329633 ID:7M8uFKvC
>>8074
2WAYゲロビの正面ミサイルとか殺意マシマシなの草なんだ
覚醒技のパージ、拾い直しは正直格好いし大好き

8090 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:26:45.814947 ID:TknxyfTg
フルアーマーエアリアルとか出てくんのかな
MSVとかあったら絶対出てくるんだろうが

8091 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:27:25.321466 ID:vmxFUqoR
アーマーに関していうならぶっちゃけ
あの3枚のシールドファンネルがあればいらんよねって

8092 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:28:15.225282 ID:0bePZYjR
アーマーパージしたら全部ガンビットになりそう

8093 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:29:01.165214 ID:f1MNhORC
シャディクのとこのハゲが良いとは言わないがファリド公はちょっと…
そこは義務でも子作りくらいしといてほしいし、若マッキーの体時後に青痣だらけなのほんま酷い

8094 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:29:32.420178 ID:uVAcuOuF
>>8071
シャディクは養子になったのも裏が有りそうって考察も有るしなぁ>養父への感情

8095 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:31:22.295410 ID:VNhcSOpB
スペちゃんは練習性能も高めっぽいからボリクリもマエストロも不要な新ダイヤちゃんとは相性いい
他の子は…

8096 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:31:23.854814 ID:ed1rbnCx
>>8075
GUND印のミオリネラブドールを作るシャディク?

8097 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:32:30.950071 ID:uVAcuOuF
>>8082
良いよねぇ

8098 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:32:37.790079 ID:Cxm1Aqph
サザビーはファンネルで追い込んで正面に出てきた敵機を拡散メガ粒子砲でドカンできるつよつよ機体だったんだ
相手がアムロだっただけで(致命)

8099 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:33:14.395083 ID:LunCJqLQ
一周回って太ももとハロの子が無事に生き残れるなら、あとはしゃーないなと思えてきた決闘委員会

8100 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:34:36.468507 ID:VNhcSOpB
>>8099
あの辺がクローズアップされることあるんやろか

8101 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:35:38.881615 ID:uVAcuOuF
>>8099
学園が戦渦にてならん限りはブリオン社は現状主力機なMS出してないからフェードアウトするだけで戦場には出ないから安全圏に居そう

8102 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:35:41.299966 ID:TknxyfTg
真エランはなんとなく顔芸披露しながら無様に死にそうだよな
ファラクトの中に4号居そうだし

8103 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:37:38.286264 ID:joP68pyO
半年間110巻無料!ふとっぱらだなぁ
ttps://twitter.com/WANPOWANWAN/status/1608853326061514759

8104 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:38:12.822780 ID:l26YP/1O
あっ、いいです

8105 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:38:24.197091 ID:ed1rbnCx
シャアはあれこれ言われているけど、アムロ相手にして戦いになるから本当に強いんだぞ!
というかよくキュベレイとジ・Oを百式使って生き残れたな

8106 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:38:26.296030 ID:Cxm1Aqph
>>8101
ジェダークパッパが暗殺首謀者扱いされだしたタイミングで
学園内抗争発生しそう

8107 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:38:56.755499 ID:7M8uFKvC
>>8103
チケット対象だから半年間毎日読んでねって事よね

8108 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:39:24.278963 ID:DMqjy1m7
タクヤさんって言われるとどうしてもホモの方しか思い浮かばなくて…

8109 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:39:40.508960 ID:uVAcuOuF
>>8102
先に五号じゃね?
一押しアレでも強化人士ならパーメット耐性有るわけだし

8110 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:39:55.296930 ID:LunCJqLQ
懐かしのハイパーサザビーだったら流石にアムロも手こずったのに

8111 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:40:39.586370 ID:bt9KtdnP
ここしばらく迷走してるとは言われるけど、
ブライアンホーク戦の頃とか面白かったし、昔の話は読んで損ないよ一歩

8112 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:41:12.896232 ID:O0cQSp/O
110巻言われても面白かった前半の方で十分では……

8113 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:41:24.063421 ID:4KxPa6Fi
>>8105
ジオとキュベレイも仲間ってわけじゃなかったからな

8114 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:41:28.663309 ID:LunCJqLQ
ここ暫くがもう、その呼び名で良いか悩むほどめちゃくちゃ長い…

それはそれとして、ツイッターでの人柄はほんわかしてて好き

8115 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:41:43.062943 ID:k28RH8W8
この手の全話無料は購読につながるからなあ
忍者と極道とか

あとスパビーが1巻無料で残り14巻11円だから好きな電子書籍で買ってくれよな!
11円で買っても今賀俊先生には元値と同じ印税入るらしいからね!

8116 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:41:50.519542 ID:TknxyfTg
戦争編に突入した場合でも最終決戦の舞台は学園だよな
校舎とか色んなものを思い出と一緒にぶっ壊しながら殺し合うんだろうな

8117 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:43:21.407526 ID:3heBy9wi
まだファンネルの対処法が確立されてない時代、としてZ見ると色々面白い

8118 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:43:32.117180 ID:ed1rbnCx
夜道でこれは最早半分犯罪なのでは?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918012.jpg

8119 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:43:35.198104 ID:uVAcuOuF
とりあえずタダなら一巻から読もうてのも居るしな

>>8105
解説系動画でジオング乗りこなしたシャアってやっぱりおかしくね?てのになんか笑ってしまう
そうだよなぁアレが初乗りなんだよなぁ

8120 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:44:28.091971 ID:Cxm1Aqph
>>8118
弓と矢ってそういう…(クレD的な意味で)

8121 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:44:47.873492 ID:vmxFUqoR
なんかおるー!?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918013.jpg

8122 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:44:54.409462 ID:l3X0gDCn
>>8113
Q.クワトロがここで「ハマーン!アクシズに戻るから協力してシロッコを倒すぞ!」と言っていたらどうなるの?なお、戦いが終わったらクワトロはさっさと逃げ出すものとする

8123 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:45:36.588062 ID:l26YP/1O
>>8121
これはいいコスプレ

8124 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:45:43.171515 ID:7M8uFKvC
カミーユ「サーベルにビームを当てて拡散させればいいのでは?」
こいつもこいつで大概だよ

8125 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:46:10.137296 ID:JMca5Zp8
面白いの何巻ぐらいまでだっけ一歩?

8126 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:46:44.211081 ID:Cxm1Aqph
>>8121
多分セレチケで選ぶのはチョコボンだからキャラガチャ無料で来るといいな

8127 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:46:52.340572 ID:joP68pyO
夜道であったら怖いねー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918014.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918015.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918016.jpg

8128 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:47:00.731191 ID:7M8uFKvC
>>8125
個人的には60巻くらいまでは文句なしに面白い
沢村終わった辺りから微妙になってくる

8129 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:47:19.512872 ID:3heBy9wi
ガイア・ギアの時代だと「もうAIに完全に軌道予測されちゃって簡単に撃ち落とされるね」レベルになるからなあ

8130 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:47:24.560935 ID:DuSmjPvt
二人とも動きおかしいんよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918017.mp4

8131 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:48:01.301776 ID:uVAcuOuF
>>8118
まぁ弓矢剥き身で持ち歩いてたら警官にちょっといいかな?案件だしな

8132 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:48:22.066626 ID:Q8oCB2vR
>>7933
パンチ「なんでガリガリの時ばっか絵図にするんだろうね」
ロン毛「もっとカッコいい時の姿を表現してほしい」

8133 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:49:21.883238 ID:6TewOQix
>>8103
自分で書いてるけどもう30年前から描いてるしね
新規の読者増やすには良い宣伝だと思うよ

8134 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:49:30.611675 ID:3heBy9wi
こち亀でやってたなあ
暗視ゴーグルつけてる変態に、使い捨てカメラのフラッシュ浴びせて行動不能にするやつ

8135 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:50:20.834182 ID:JZ9x91gD
>>8129
それもう人間の方も予測されて落とされるレベルなんでは

8136 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:50:38.050921 ID:Q8oCB2vR
>>7942
どうでもいいが牧師ってことはプロテスタントなんだな
フィクションの教会勢力ってだいたいカソリックなイメージ
組織力一番あるからかね

8137 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:51:02.446074 ID:SJC3RSdT
>>8058
名前からするとグエル君より弟のラウダ用な気もするが、どうなるか…
そういや11話見直してて初めて気づいたが、ダブスタクソ親父って軍人上がりでグループ総帥にまで成り上がったんやね
そら根っからの企業人っぽいジェタークパッパから妬まれるわな

8138 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:51:07.168883 ID:6TewOQix
>>8125
戦後編までは間違いなく名作、それからしばらくは面白い話もあるよって感じかな

8139 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:51:46.861915 ID:l26YP/1O
>>8134
それは大分前の話だしな。今のは強い光は自動で調整するから裸眼と同じく瞬間的に見えなくなるだけですわ

8140 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:52:51.490592 ID:Q8oCB2vR
>>8135
アンバックによる複雑な軌道+AI補助の高速判断力で避けてるんじゃない
ビットは思考操縦=人間の思考速度が限界だったりとか

8141 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:53:33.386751 ID:6TewOQix
>>8136
カトリックは組織力もだけど歴史も長いから、みんな大好き封印兵器や書物持ってんでしょ感があるしね

8142 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:53:36.566916 ID:k28RH8W8
>>8130
メルヘンなBGMにあわないやべえ動き!

8143 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:54:29.189232 ID:k28RH8W8
>>8139
それはそれで両さん相手に一瞬でも隙作ったら負けない?

8144 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:55:05.631476 ID:zTPRs4co
>>8113
なんなら、ハマーンもシロッコも
コイツ隙みせたらどさくさでやってくるなって全力で警戒しあってたまである

8145 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:55:32.955688 ID:joP68pyO
キリスト教で素人が突っ込んでる程度のことって
やっぱとっくの昔にさんざん議論されつくしてるんやろか

8146 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:58:14.915562 ID:Q8oCB2vR
>>8075
擬似性器なら現代でも作れるが、スタンダップ機能が未実装だからガンド式なら完全機能する奴が出来るな

8147 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:58:34.551114 ID:3heBy9wi
>>8145
エカテリーナ大帝も自伝というか日記で、「子供の頃家庭教師の聖職者に聖書のおかしいとこ質問したらはぐらかされたり逆ギレされたりした(大意)」と書いてる

8148 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:58:37.193648 ID:dCs3emkf
まあ突っ込まれて反論できなかったもしくは相手を納得させられなかったから
割と頻繁に武力行使に至ってるわけだが

8149 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:59:36.052255 ID:TknxyfTg
プロテスタントって歴史の教科書だと腐敗したカトリックに立ち上がったみたいな感じで書かれてて割といいイメージだけど
実態知ると結構酷いよな

8150 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 08:59:54.146791 ID:joP68pyO
活がいいなぁ、さすが鮮魚コーナー
ttps://twitter.com/Tanasan77/status/1608792386498592769


8151 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:00:04.642256 ID:Cxm1Aqph
テンプルナイトとかいう格好良い響きだけど
存在自体が欺瞞の塊な武力

8152 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:00:40.454260 ID:joP68pyO
>>8147
うーんこの

8153 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:00:48.918518 ID:LunCJqLQ
実際ネットで素人がちょっと思いつくツッコミとか
皆話の種くらいで本気で論破してやるなんて思ってたら狂人わよ

8154 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:01:05.818253 ID:Q8oCB2vR
>>8145
そういうツッコミを処理するために神学ってのは産まれたんだろうな
逆に言えば答えられない聖職者は勉強不足って事になる

8155 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:02:07.830941 ID:TknxyfTg
感覚も再現出来ててサイズも自由自在ならガンドペニスも大人気やろうな
サイバーパンクだと故障で爆発する話もあったっけ

8156 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:02:57.447255 ID:3heBy9wi
>>8154
だからヘルシングのマクスウェルは勉強不足、と言われてるな
少佐から「神の正気は誰が保証するんだ」と言われて反論できてないから
あそこは「神を試すな」で終わりだし

8157 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:03:40.166601 ID:3hoGhOrr
キリスト教が武力行使に至ってるのって大抵レスバに負けたときとかだしな

8158 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:03:44.075755 ID:Boo16CYo
オウム真理教に友人を取り返しにいって信者に取り込まれる人もいた、安易にガチ勢に近づくなよ

8159 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:04:02.052691 ID:W0ploZGR
>>8137
21年前の時点でグラスレー幹部でシャディクパパの部下だから
ttps://i.imgur.com/1adT4e6.png

8160 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:04:16.930830 ID:l26YP/1O
脳の出来が今と昔で変わってるわけじゃないし、考えることも大して変わらんわな
下らないことで突っかかるアホから、専門ではないのですが〜とかいう悪魔までいただろ

8161 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:04:17.544396 ID:ed1rbnCx
>>8150
すげえなぁ、おつとめ品なのに活きがよく、水槽に移してもちゃんと生きている
生命力の強い個体だったんだろうか?

8162 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:04:45.634729 ID:Q8oCB2vR
(株)ガンダムの努力で医療用ガンドが一般化したけど、治安の終わってる地球圏で広まった結果サイバーパンクになったAS歴世界
というか既に企業体が半ば国家並みの存在として描かれてるし割とありそうな

8163 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:04:51.635351 ID:TknxyfTg
聖書のツッコミどころに答えるために神学が生まれてそれを研究し学ぶために大学が生まれたからな

8164 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:04:55.624473 ID:dCs3emkf
神を試すなって突っ込まれないためなんだろうけど
そりゃ異教の人とかキリスト教信じてない人ならガンガン試すわな

8165 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:04:56.522282 ID:uVAcuOuF
>>8136
西部劇モチーフだからなぁあの辺のは

アメリカ開拓時代にも巡回牧師居たし

8166 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:05:26.788954 ID:X+Bsg7OP
やっぱ神だって普通にクズばっかだよ?ってなる多神教は強い

8167 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:05:52.997766 ID:ed1rbnCx
>>8158
テロール教授でも素人が行える最善手は逃げる事とあったなぁ

8168 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:05:58.861721 ID:pDEE+D4g
だから宗教は阿片だって言ってるでしょ
あれは信仰だからね、論理学でもなければパズルゲームでもないのよ

はい、特効薬の共産主義もってきたよ

8169 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:06:33.786027 ID:l26YP/1O
巡回牧師って金持ってそう。やってみるか!

8170 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:06:40.594595 ID:ed1rbnCx
>>8166
ゼウス「ったく、どいつもこいつもギリシャ神話の面汚しだよ」

8171 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:06:58.922627 ID:Q8oCB2vR
>>8156
アイツ、信仰心より権力欲が強いもんな。神学より教会内の政治力学やら汚れ仕事やら学んでそう

8172 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:07:02.478844 ID:joP68pyO
神を試すなとかいう以前に
少佐がイカれてることと神が正気かは1mmも関係ないのでは、と思いました(小並

8173 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:07:03.932644 ID:ed1rbnCx
>>8168
毒をもって毒を制す!

8174 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:07:13.881689 ID:zTPRs4co
ヌキ納めしたいけど
バスまで後30分…

みんなならどうする?


8175 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:07:16.109762 ID:3heBy9wi
あれは「麻酔としてのアヘンに頼らざるを得ない現実」を批判してるのであって、宗教自体を否定してるわけではない

8176 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:07:46.971005 ID:Q8oCB2vR
>>8168
治療薬と称して毒薬持ってくるんじゃねぇ

8177 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:08:03.960113 ID:Cxm1Aqph
>>8168
共産主義より日本人のガバガバ宗教観インスコした方が早い

8178 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:08:09.405946 ID:Q8oCB2vR
>>8174
バス優先。抜くのは後でもできる

8179 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:08:17.483437 ID:TknxyfTg
グエルパッパってプロローグだとそりゃ奥さん愛人同時に孕ませられるわなって感じの二枚目だよな

8180 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:08:44.665411 ID:QLZw8jzX
>>8026
アズレンアニメはびそくぜんしんっとロイびだけだよ

8181 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:09:10.729881 ID:LwOqZGLs
日本人は多神教と言えるけど、それ即ち「キリスト教の神もムスリムの神も信じてる」事になるのですな。
ただ違う点は「神を信じてるけど、聖典や経典は信仰の対象にならない」って事が多いみたい。

8182 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:09:23.569352 ID:pDEE+D4g
>>8174
バスでヌク
これが合理性だ、わかるか、少年

8183 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:09:25.667355 ID:3heBy9wi
後アンデルセンも釘刺したときの台詞見る限り本音は「ただ暴れられりゃ良かった」っぽいんだよなあ
信仰とかは力を振るう口実で、権力求めたマクスウェルとあんまり変わらない

8184 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:10:07.141411 ID:ofo8AXMS
しかし1年ももう終わりか

8185 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:10:14.882542 ID:Q8oCB2vR
>>8177
あれは日本人前提の日本教だから
ただ、日本に来てトンカツ食ってるムスリムとか緩い層はどこにでもいる訳で、そういう人間が主流になれば近いものにはなるんじゃないかと

8186 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:10:21.541904 ID:ed1rbnCx
>>8178
>>8182
まさかのドラゴンカーセックスか

8187 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:11:03.209993 ID:zTPRs4co
>>8182
あったよ!
バスシチュセックス本!

8188 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:11:33.498453 ID:Q8oCB2vR
>>8183
アレは暴れたいと言うかサウザーの「愛など要らぬ!」に近いのでは

8189 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:11:58.493628 ID:W0ploZGR
>>8174
ttps://i.imgur.com/2iQh4t6.jpg

8190 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:13:16.593078 ID:joP68pyO
イカれてるぜ
ttps://pbs.twimg.com/media/FlOrX5OacAIB3bM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FlOrX5MaEAIefDz.jpg
ttps://twitter.com/i/status/1608789387890003968

8191 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:15:56.574710 ID:QLZw8jzX
>>8174
バス乗車中に抜け

8192 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:16:12.634757 ID:7M8uFKvC
正午にマコラか
頼むから期間中に100連無料で回させてくれよな!

8193 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:17:42.314759 ID:l26YP/1O
グラブルは本当に十二神将揃いそうだなぁ

8194 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:17:50.295135 ID:JZ9x91gD
>>8140
あーなるほど
AI加わった戦闘ならMS+ビットは人の思考だと追い付けんかもしれんな

8195 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:18:13.981296 ID:TknxyfTg
マコラとミカエルどっちが強いんだろうな
マコラは最終くる時期が決まってるから安定してるんだろうけど

8196 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:19:20.878725 ID:HZ3GOXhj
>>8150
すげえ

8197 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:19:27.141566 ID:vmxFUqoR
神でも日曜には休まなきゃいけなかったってことで
神のミスについては説明できるのではないだろうか?

8198 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:19:37.733980 ID:D777DHQg
まあ、正史的にはガイアギアに行かずにGセイバーに言っちゃうみたいだしなあ

適当に差し込めばええか。長谷川先生よろしく

8199 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:19:50.347899 ID:QMgqe8jQ
>>8195
どちらかというとサプ不可のヤチマがどうなるかのほうが大事かな
最悪シェロチケ候補だ

8200 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:20:14.847169 ID:Boo16CYo
>>8183
本音は誰も殴りたくない信仰篤い人が狂信者のフリをして戦ってただけで
心を捨てたかったんじゃね

8201 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:20:34.453284 ID:D777DHQg
うーん、やっぱエビは気持ち悪い
よくこれ食べれるなって思う…

8202 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:21:57.154328 ID:zTPRs4co
でもミカエルじゃシコれな…いやシコれるか?

8203 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:22:19.346242 ID:D777DHQg
PoE初めて見たが釣り―広すぎてどれ取ればいいかわからん
ビルド調べてみようにもよくわからん…

振りなおしはできないんだっけ

8204 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:22:34.444794 ID:LIdMRuLI
>>8201
ヤスケン「それもこれもみんな大泉ってやつの仕業なんだ」

8205 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:22:47.664630 ID:vmxFUqoR
年代的はガイアギア→Gセイバーだっけか?
被ってないならまあちょいちょいと設定弄ってなんとかなりそう?

8206 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:22:50.844728 ID:D777DHQg
>>8202
どのミカエルにもよるがグラブルのは声がおばさんでなあ…

8207 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:22:52.532948 ID:Q8oCB2vR
>>7960
拡散させてる訳だし個人的には輻射でセンサー類が焼け付くがいいなと

8208 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:22:56.740217 ID:SJC3RSdT
>>8202
バスタードのミカエルなら余裕でイケる!

8209 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:23:23.743640 ID:cLVq/haB
ブルアカのモブ獣人にケモナーが興奮しててダメだった
プレイアブル化を清渓川に嘆願書流してコミケ満喫中のヨンハPに届くの待つとしようか
ttps://i.imgur.com/yF0RBAP.jpg

8210 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:23:44.246868 ID:D777DHQg
>>8205
マンマシーンをどういう扱いにするかによるかなあ
正直ネックはそこだけな気がする

MSみたいなもんってことでええやろ

8211 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:24:20.462201 ID:Eu9Dm+kY
ttps://twitter.com/Matsuda_satoshi/status/1608723933859315713?s=20&t=qXac5LzJwx9pVlq8unPQNg
本物じゃねえかw

8212 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:24:41.218976 ID:QMgqe8jQ
三石琴乃のどこがおばさんだって言うんだ!

8213 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:25:07.121882 ID:SNBGN7pb
>>8203
できるけど割りと貴重なリソース食うから、なるべく先を考えて選んだ方が良い
昔使ってたスキルシミュ紹介しようかと思ったらサイト消滅してたわ
古いゲームだもんなぁ

8214 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:25:29.349433 ID:oZTgDpb8
ウマ娘キャラガチャ、多分天井まで回すことになりそうだし待てなかったので、チケットとか使って30回分回したらサトちゃん2枚来たわ
…これ、ローソンの明治コラボでサトちゃんのミニアクリルスタンドのしか買わなかったからキタちゃんガチャから出にくくなったやつ?

8215 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:25:36.763620 ID://ksrHYT
>>8212
パーペキ言ったのは彼女が最後や

8216 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:25:48.384462 ID:TknxyfTg
マコラは属性なんやろうな
水か闇のイメージだが光でもクビラと色黒コンビで良いと思うんや

8217 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:25:51.112072 ID:4Wo3EpDm
テレビ局「年末特番するぞ〜」
視聴者「あっそう」
テレ東「孤独のグルメ一挙放送するぞ。」
視聴者「やったぜ!」

8218 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:26:17.828373 ID:lOzdvWBI
>>8193
きっと13人目以降も出るぞ

8219 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:26:18.549020 ID:D777DHQg
ZZをみるとダブルビームライフルでほんとに敵をなぎ倒すのである。当たってなくても付近通貨だけでズサが爆散していくのである
これを通常兵器としてMSに搭載させるのほんといかれてる
ハイメガとかいらんやんってなる

なおSガンのビームスマートガンはハイメガより威力あるらしいからより大惨事である
まあ、後付け設定で電子制御があんまりうまく行ってないとかで実際の威力はハイメガより劣るってことにされたらしいが

8220 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:26:38.677531 ID:k28RH8W8
>>8211
蓮はハチワレになったはずじゃ

8221 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:26:49.988484 ID:pDEE+D4g
シャコくんのこと、エビの親戚か何かだと思ってたけど、実際に見ると普通に不気味な姿やった

8222 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:27:09.822714 ID:3heBy9wi
>>8220
アイコンはハチワレから戻れてないし……

8223 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:27:35.968090 ID:Q8oCB2vR
悪役「ふふふ、俺は想像を現実に変えられる力を得た。俺は無てk(ズキューン)
特殊部隊「弾より速く思考できる訳ねぇだろアホが」

軍や政府を強くするとお話し始まらないからしょうがない

8224 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:27:36.524407 ID:Boo16CYo
三石琴乃(55)ボイスの正月ミツキ(27)を配布するプリコネをよろしく

8225 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:27:56.294478 ID:W0ploZGR
>>8217
MX「トラック野郎2作品連続放送するぞ。」
視聴者「!?」

8226 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:28:07.351912 ID:D777DHQg
三石さんをウマ娘に参加させて歌と踊りをさせよう

8227 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:28:24.091000 ID:SNBGN7pb
>>8216
シスリッチフェディエルを1年使い倒したから
闇スタメンに食い込める精鋭であることに期待している

8228 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:28:43.696230 ID:Q8oCB2vR
>>8201
嫌いな人には「海にいるだけの昆虫」だからね
コオロギせんべい結構うまい

8229 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:29:20.717646 ID:3heBy9wi
「MSに内蔵兵器いらんやろ」となるからなあ
有り余る大出力ビームライフルにチャージして撃ってればええやんけ、と

8230 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:29:58.969755 ID:JE4j57Lc
>>8219
センチネルスタッフくんはさあ・・・


いっちゃなんだけどカトキハジメのデザイン以外はなにもかもアレだよね。主役からしてダブルゼータの焼き直しだし

8231 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:30:11.777669 ID:l26YP/1O
>>8218
先代でもう一周行けるな!

8232 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:30:12.479990 ID:cLVq/haB
※キム・ヨンハ統括Pは写真左の人です
※右はYostarの社長です
ttps://twitter.com/yostarjp_info/status/1608622923400773632?t=KHego46sXv8DmvKUaBeK2Q&s=19
ttps://i.imgur.com/SJH3xgp.jpg

装備が一般参加オタクと変わらなくて草

8233 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:30:34.771301 ID:joP68pyO
>>8223
置き無敵バリアや置き反射をしておかない悪役が無能

8234 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:30:59.020836 ID:0fkoJMF3
>>8209
ケモナーはワーフリに行ったのではなかったのかどこにでも沸く探知能力
ブルアカの大人ってロボか犬や猫の獣人しかいなかったけど鳥人も追加か
今のところ人間で男性は先生しかいないからなあ

8235 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:31:47.007196 ID:D777DHQg
>>8230
FAZZ三機並べてマーク5で蹂躙するのほんと性格悪くて草www

これ、見た目だけのハリボテだからっていってるけどさ

8236 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:31:53.484791 ID:RmosgxXy
>>8228
だが待ってほしい
狭義にはなるが昆虫というのは六脚節足動物のことも指すのでエビカニといった水棲甲殻類は
たとえ陸上に上がっても昆虫にはならないのではないか(素人質問並感

8237 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:31:55.575814 ID:joP68pyO
>>8232
たまにパロしたら作者が来たとかは聞くけど
Pが来るのは一段階上だなって

8238 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:33:16.976039 ID:3heBy9wi
センチネルはガチ性格悪い
アニメのガンダムの逆張りやることに血道あげてるし

8239 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:33:30.486826 ID:D777DHQg
>>8213
レベル15くらいなら素直にビルド調べて1からやり直した方がよさそうやな

8240 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:33:37.335117 ID:JMca5Zp8
>>8236
蜘蛛みたいなもんやな

8241 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:33:55.166804 ID:l26YP/1O
食い物なんか認識の問題だからね。さっきまで銃振り回してたレイダーも食い物だよ

8242 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:34:21.731479 ID:dCs3emkf
まあムカデとかも普通に虫って言うし

8243 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:35:58.752305 ID:Q8oCB2vR
>>8236
ムカデ「許された……」
クモ「大丈夫大丈夫」
ヤスデ「たまには思い出してください」

陸上生活だと「水中より抵抗少ないから筋肉がそこまで要らない」「自重を支える必要性から巨大化できない」んで、
もし陸エビが産まれてもそんなに食いではないかと。

8244 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:36:21.853843 ID:x7AvoPV5
>>8232
ピラニアとズワイガニは?

8245 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:37:02.307971 ID:uVAcuOuF
>>8210
Gレコでもマンマシーンにしたがった様だしどんだけ気に入ってんだ御禿様…てなるね

8246 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:37:21.509061 ID:X+Bsg7OP
ダンゴムシ「陸上に棲む甲殻類です」

8247 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:37:52.572104 ID:vmxFUqoR
流石の出力だな

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918020.jpg

8248 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:38:13.371973 ID:Q8oCB2vR
>>8234
ケモナー専門で雑誌出したらそこそこ売れそうだな
ケモ度合いで内戦起こすかもしれんが

8249 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:38:15.349230 ID:pMyKuAKQ
>>8236
地上に上がったエビの仲間?
っダンゴムシ
っワラジムシ

8250 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:38:36.072189 ID://ksrHYT
孤独のグルメの再放送はなぜかシーズン8の浅草のタイ料理屋は放送しないのである
最終話の明日は浅草かーがあるせいか?

8251 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:38:50.838652 ID:RmosgxXy
>>8238
でもやってることは機動戦士バクシンガーですよね

8252 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:39:19.217806 ID:dCs3emkf
>>8247
すげー尻餅つきそうな姿勢

8253 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:40:09.025392 ID:Q8oCB2vR
>>8246
グソクムシは正しくダンゴムシ(海洋の姿)よ

8254 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:40:13.585621 ID:VNhcSOpB
でもSガンダムの頭おかしい変形機構は好きだよ

8255 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:40:24.181986 ID:LIdMRuLI
>>8249
グソクムシャ「拙者を忘れてもらってはこまるで御座候」(エアプ並のボケ

8256 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:40:25.886697 ID:DQ17BEUT
>>8125
宮田との対決がすれ違った辺りから迷走が始まる
そこまでは悪くない

8257 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:40:57.324409 ID:JE4j57Lc
>>8251
つまり逆張りとパロディばかりでは新しいものを何も生み出せないんだな。他山の石

8258 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:41:33.890789 ID:D777DHQg
>>8249
あれってどっちかというとグソクムシの類なんじゃないの?

8259 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:41:54.102131 ID:RmosgxXy
>>8250
昼からはDASH総集編と2021大晦日孤グルがカブってんのよね
2021って初めて生放送パート入れたけど微妙だったやつだっけ?

8260 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:41:59.014955 ID:vmxFUqoR
そら整備も大変だ

ttps://twitter.com/i/status/803080911050797057

8261 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:42:06.931297 ID:HZ3GOXhj
>>8246
前水はったバケツの中に居たの見たことあるんだけどあいつら水中平気なの?

8262 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:42:25.220573 ID:D777DHQg
今やってるウォーリー対リカルドは結構面白い

8263 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:42:30.639704 ID:LIdMRuLI
昔はテレ東年末年始の一挙放送といえば時代劇じゃった
昭和も遠くになりもした

8264 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:42:57.656778 ID:dCs3emkf
>>8260
強度もへったくれもなさそう

8265 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:43:38.332107 ID:vmxFUqoR
明日の初ダッシュが0円食堂で見る気を失くしました・・・しかも海外

8266 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:44:02.147037 ID:3heBy9wi
ゼータやジオは1G下では運用無理だろレベルだし

8267 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:44:07.736000 ID:x1kbrgBJ
>>8263
忠臣蔵も白虎隊も、もうやらんな。
忠臣蔵はちょっと前にBSでやってたが。

8268 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:44:39.362853 ID:JMca5Zp8
変形は寝そべって腰回すぐらいでええねん

8269 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:45:17.931339 ID:0UHvn1Dj
>>8225
つーてトラック野郎自体は前からちょいちょいやってたしなぁ

8270 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:45:33.305651 ID:RmosgxXy
>>8264
Ex-Sはメガクルーザー形態が本体だから、
むしろバトロイドモードが余計な弱点なんだよな…

8271 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:46:33.953168 ID:JE4j57Lc
>>8266
というかお禿様も横浜の動くガンダムのインタビューで地球上で動かせないですよ(大意)ってぶっちゃけてたな

8272 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:46:39.799243 ID:vmxFUqoR
今日は孤独のグルメとFGO特番まではTVはいいかなって

8273 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:46:50.372888 ID:LIdMRuLI
昔は格好悪いと思ってたけど年取ったらハンバーガーみたいで可愛いって思うようになったアッシマーの変形好きよ

8274 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:47:04.393428 ID://ksrHYT
>>8259
微妙なのはないぞ、2020の大晦日は花火を生放送で打ち上げただけだ

8275 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:47:41.467694 ID://ksrHYT
テレビ大阪は孤独のグルメの正月スペシャルを唯一1/31に放送したw

8276 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:47:42.513564 ID:4Wo3EpDm
>>8244
キムヨンハ総括Pが合図するとどっからともなく出てきて転売ヤーを食い殺すぞ。

8277 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:47:46.820308 ID:rxaRbdxR
>>8265
0円はなぁ…。しかも今の時代に海外ロケって厳しいもんがあるじゃろ。

8278 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:48:12.591800 ID:uVAcuOuF
>>8267
忠臣蔵はまず47人用意するのが面倒てのがな…

>>8268
せめて顔隠してクレメンス…

8279 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:48:25.317196 ID:X+Bsg7OP
>>8261
ダンゴムシは空気呼吸だけど水の中に入れても腹部に空気抱えてるんでしばらくは平気

8280 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:48:38.088603 ID:D777DHQg
ダッシュで0円食堂だけは嫌い

8281 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:48:48.542793 ID:VnbKZfjz
0円食堂ってなんだかんだで人気あんだなって

8282 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:48:57.219724 ID:dCs3emkf
異常者「ゼータのフレームは強度がある」

8283 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:48:58.977466 ID:D777DHQg
>>8278
しゃあない、4.7人にしよう

8284 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:49:01.053629 ID:SJC3RSdT
>>8263
ワグナス!
夏休みや冬休みにじゃりん子チエの再放送やってたのって何年前?

8285 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:49:22.591871 ID:rT6RK4sn
>>8210
マンマシーンの名称使わないでふつーにモビルスーツでもやってける気もする
宇宙戦国時代を経て盛り返してきた連邦がまた懲りずにマハで人狩り始めたんでぶっ壊しました、でええしな
そういやゾーリンソールってマンマシーンに改修したらファンネル外したんだっけ?

8286 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:49:49.922858 ID:VNhcSOpB
何回擦られたか分からん養鶏場のおっちゃんかわいそう

8287 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:50:17.524381 ID:D777DHQg
>>8285
ガイアギアの時代だとファンネルがもう通用しないねん

8288 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:50:44.661570 ID:3heBy9wi
忠臣蔵は終身雇用が約束されていて、会社から十分なサラリーもらえていた時代だからサラリーマンにウケていたんやなって

8289 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:51:40.290670 ID:4Wo3EpDm
ttps://i.imgur.com/8F8fKY8.jpg
ttps://i.imgur.com/rNFVQP2.jpg
ttps://i.imgur.com/QTnfjsU.jpg
ちなみにキムヨンハ総括Pのスタンスはこんな感じだから、好感もてるぞ。

8290 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:52:02.630364 ID:JZ9x91gD
マンマシーンつったらインターフェース
宇宙世紀ファイトしろ

8291 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:52:14.545564 ID:PjtcHuws
>>8278
いいこと思いついた
押し込み団全体ではなくその中の1人を主役にしてそこに集中すれば余計な人員減らせるんじゃないか
うちいりはヘルメット目深に被ってエキストラとか友情出演の豪華ゲストでもいけるかもしれない

8292 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:52:22.888866 ID:VnbKZfjz
今見ても白虎隊は可哀そうではあるからね。

8293 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:52:47.465990 ID:HZ3GOXhj
>>8279
へー
すごいぞダンゴムシ

8294 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:52:48.117186 ID:LunCJqLQ
可哀想…可哀想かな??

8295 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:53:50.316416 ID:dCs3emkf
まず47という人数がよくない(人件費的に)

8296 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:54:05.199685 ID:JE4j57Lc
>>8282
のきなみぶち壊れたRGとかのゼータを見るに、逆に十分な強度があるからこそ変形でなんて無茶が出来るんだろうなと
十分な強度のないプラモは片っ端からへし折れる慈悲はない無変形のガンダムアーティファアクトを作れ

8297 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:54:28.536120 ID:JPO+u4Fa
>>8171
アンデルセン「昔はいい子だったんです」(銃剣ドスー)

8298 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:54:35.467072 ID:3heBy9wi
「バブル崩壊で終身雇用が崩れて会社から切り捨てられてガビョーンとなっていた世代」はもうだいたい、定年退職するかして世代交代しちゃったからなあ
時代は流れるもんだな

8299 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:54:37.974325 ID:PjtcHuws
白虎隊は藩と藩の地域間ヘイトが現代でもいまだにすごいんだっけ?

8300 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:54:58.414394 ID:l26YP/1O
白虎隊は可哀想といえば可哀想。教育が足りない連中の末路的な意味で

8301 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:55:49.463574 ID:uVAcuOuF
>>8296
今度出るってゼータも変形時のフォルムに無理出てるからもうウェブライダー固定の出してよ…てガノタ見掛けたなぁ

8302 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:55:55.399336 ID:RmosgxXy
>>8289
だって韓国のブルアカカフェで黒豹のぬいぐるみとカニとピラニアの玩具入口に飾ってたもんなあw
ttps://pbs.twimg.com/media/Fh_-D5TacAATMk-.jpg

8303 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:56:16.902225 ID:4Wo3EpDm
>>8299
地域によったら今でも長州から嫁さん貰えないとか聞くな。

8304 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:56:44.886335 ID:dCs3emkf
>>8301
ゲッター「完全変形でないのは甘え」

8305 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:57:13.617806 ID:JMca5Zp8
完全変形で強度とプロポーション犠牲にするなら差し替えでええやんって人は結構いる

8306 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:57:20.733257 ID:VnbKZfjz
あのあたりのことの研究はまぁまぁタブーらしいし…

8307 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:57:25.252644 ID:r7MT+/2Z
山口出の嫁さんもそんな頭おかしい地域に嫁ぐ前に分かって正解だと思うの

8308 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:57:44.712225 ID:PjtcHuws
形状記憶合金でお湯かけるとぐんにょり変形するロボット玩具出せば解決だ

8309 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:57:47.048435 ID:pMyKuAKQ
>>8265
海外で乞食食堂とか恥ずかしいな

8310 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:58:41.324720 ID:66lptdnR
>>8309
言っちゃ悪いけど普通に話通してるでしょ

8311 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:59:07.709635 ID:3heBy9wi
「怨念の伝承してるやろ」というのは結構突っ込まれてるけど、体育会系のしごきと同じで自分等の代で止めるの嫌なのと、
村起こし兼ねてるからな

8312 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:59:16.352657 ID:vmxFUqoR
ファンネルが役に立たないのはビームバリヤー持ちに対してだっけ?
兵器としてはバリバリに使ってたよーな?

8313 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 09:59:57.485064 ID:X+Bsg7OP
完全変形1/144ゲッターエンペラー

8314 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:00:36.890878 ID:VnbKZfjz
どうも会津軍もご乱行してたっぽいしな…

8315 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:00:53.943117 ID:4Wo3EpDm
>>8302
カニがピラニア挟んでるのも高得点だわw

8316 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:00:57.997922 ID:rxaRbdxR
>>8286
本人許可してる上に毎回律儀に許可とってスタッフとなかよしさんやで>養鶏場の人

8317 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:00:58.587392 ID:joP68pyO
さすがは教習所の先生だぁ
ttps://twitter.com/i/status/1608722698074746883

8318 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:01:55.957625 ID:TknxyfTg
バンダイも新技術使って頑張ってるのはわかるんだけどなZのプラモ

8319 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:02:01.662908 ID:VNhcSOpB
>>8316
許可もらってるのは知ってるけど嫌がらせみたいに見えちゃうからね

8320 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:02:08.143848 ID:3heBy9wi
京都での活動費用捻出するために重税かけてたせいで、福島県でも会津藩関係に怨念抱いてる地域もあるっぽい

8321 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:02:37.726419 ID:RmosgxXy
>>8316
ただ今はもう出ないのよね
当時養鶏場に卵貰いに行ったのは長瀬だったので

8322 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:02:45.072004 ID:JE4j57Lc
>>8304
スタジオハーフアイの高島さんがダイナミックプロに企画を持っていったらやばい人扱いされて丁重にお帰り願われたエピソードほんますこ

8323 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:03:24.937052 ID:SJC3RSdT
>>8317
上手すぎワロタ
元スタントマンやってらした?

8324 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:04:06.945335 ID:U+IQtwsd
>>8305
ガンプラじゃなくてSMPは最近そっちに舵切ってるな
一応変形もできるけどディスプレイ用の見た目重視のパーツがある

8325 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:04:16.472111 ID:+5Jwh+7g
>>8317
自分が通ってた教習所の先生も休み時間とかにやってたなぁ

8326 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:04:56.974304 ID:53ogj2jb
藩単位でもそうなんだが福島内部でも
村とか部落単位であそこは新政府軍の道案内したとか言われるからなぁ

8327 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:07:10.286919 ID:VnbKZfjz
他になんかめっちゃ遠いけど地域間で恨みつらみのところってあったっけ?

8328 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:08:24.959666 ID:66lptdnR
大体ネタな気がするけど東京大阪とか?

8329 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:08:46.130510 ID:JMca5Zp8
これ見るたびに広島はガチだわってなる
ttps://i.imgur.com/XaQUjN3.jpg

8330 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:08:51.293689 ID:3heBy9wi
長野県は県庁に火をつけたとか、地域間で仲悪い
愛知も尾張と三河の統合なんで、東西でかなりノリが違う

8331 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:09:16.372617 ID:dCs3emkf
薩摩は今でもちょっと田舎の地域に行くと物陰に薩摩武士が潜んでて役人とかは奇声と共に首を切られるらしい

8332 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:09:36.493140 ID:r7MT+/2Z
>>8327
南部と津軽?

8333 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:09:46.500483 ID:ed1rbnCx
カラッとした恋愛をしそうなウマ娘ステークス
3番人気ナイスネイチャ
2番人気ナリタタイシン
1番人気メジロパーマー

8334 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:10:04.130126 ID:Q1qggZgA
>>8329
広島だけ被害マップと間違えてない?

8335 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:10:19.102553 ID:3heBy9wi
大阪はインテリバカにする風潮や同調圧力めっちゃきつい、とちょくちょく言われるな
橋本とかあのノリが嫌で嫌で必死に勉強したそうだし

8336 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:10:30.800127 ID:ed1rbnCx
>>8329
千葉は京都に何をされた?

8337 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:11:08.216234 ID:DQ17BEUT
>>8262
せやな
試合パートは時々面白い

8338 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:12:07.374010 ID:66lptdnR
>>8335
茶化す雰囲気はまああるといえばあるかなぁと思う、勉強に限った話なのかどうかはわからんが
同調圧力?どこも一緒!

8339 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:12:13.741879 ID:rT6RK4sn
>>8329
山口は一体何をしたんだ……

8340 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:12:46.092664 ID:uVAcuOuF
>>8336
観光客が暴れんじゃねぇの?

九州勢で東京嫌いなのは東京から来たってやつが横暴だったりで良い印象が定着しないって面もあるし

8341 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:12:55.162715 ID:r7MT+/2Z
千葉のどこかは昔やらかして修学旅行に京都出禁だからとか出てきたな…真偽は知らないけど

8342 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:13:23.449005 ID:ATlpIBhI
>>8331
示現流だし首切るより脳天たたき割る方が多そう

8343 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:14:03.668125 ID:DQ17BEUT
>>8335
大阪は「北から西」と「南から東」でも温度差あるのよな
府外の抱くアレな大阪のイメージは大体南と東

8344 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:14:55.499343 ID:3heBy9wi
>>8343
北西部は京都や神戸に近いもんな

8345 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:15:06.129277 ID:vmxFUqoR
蛇子ガチャ始まってた・・・いけっ慌ててストーリー進めて手に入れた石200!

8346 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:15:11.383067 ID:r7MT+/2Z
九州民が皆東京嫌いって中で、答えが定まらない大分君

8347 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:15:17.053535 ID:00RvstcN
>>8339
歴史の町区分で京都にマウント取れる数少ない県だからね
古くは壇ノ浦とかの飼料も残ってるし

8348 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:15:19.791843 ID:7ta2ihw9
>>8339
ヒント:幕末

8349 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:16:01.059741 ID:ed1rbnCx
>>8345
向日葵は好きかい?

8350 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:16:41.528118 ID:ATlpIBhI
>>8349
今は冬!
向日葵ではなくオーロラの季節!勝ったな!

8351 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:17:04.537568 ID:3heBy9wi
東京の「本人意識してないけど地元民から見たらすかして見える」のはなんとなく分からんでもない

8352 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:17:05.544647 ID:J/jljL+k
>>8339
戊辰戦争やろ
まあ会津藩は藩民から収奪しすぎて、新政府軍の方が支持を得たりしてるんだけど
明治以来、観光業とかで会津ナショナリズムを育て続けてきてるから、農民の子孫でも山口への反感を表明してる人も多い

8353 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:18:02.492370 ID:ATlpIBhI
東京と大阪は正直なんとなく選んでる感じがあるので
二番目に嫌いなところ聞いた方が良さそう

8354 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:18:29.299635 ID:r7MT+/2Z
あくまでショーで飯の種にする人とガチで負け犬の精神を受け継いでく人

8355 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:18:46.218908 ID:RmosgxXy
>>8344
全般的にはカースト上位だけど北西部エリア限定にすると西はカースト低いぞ
尼崎が近いからな

8356 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:19:05.741266 ID:r7MT+/2Z
>>8353
ギスギスするのでダメどすえ、隣県への不満とか多そう

8357 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:19:57.471781 ID:3heBy9wi
熊本県とか西南戦争で略奪されまくったから西郷嫌いが昔は結構いたらしいしな

8358 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:22:27.542888 ID:vmxFUqoR
10連で勝ち申した。今年もがんばれそうです

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918031.jpg

8359 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:22:56.681071 ID:khR+5h0I
大阪と京都のハイブリッドと聞くとなんかヤバそう

8360 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:25:53.137898 ID:00RvstcN
愛媛県、香川県より山口県が苦手ってなんでだろう…

8361 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:27:24.161832 ID:Hdq1uxOQ
>>8068
カウントダウンライブが残ってる可能性もある

8362 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:29:03.094273 ID:53ogj2jb
育成自体はクソオブクソだったけど、イナリで温泉いけたのでヨシ!
イナリも自然に長い付き合いって言うんだなぁ

8363 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:29:03.981340 ID:joP68pyO
>>8358
溜めてたチケット33連で正月3人+1人来もうした
SR確定ガチャは持ってるユニットだったけど、ままええやろ

8364 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:29:41.538908 ID:Hdq1uxOQ
>>8121
昨日はアストンカーチャン(17)もコミケに参加してたよね

8365 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:31:27.094970 ID:vmxFUqoR
正月蛇子のHシーンを見る。

うーん、部下と乱交ですか・・・好みでは有りませんねぇ

8366 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:32:21.225908 ID:sOYZfxoY
>>8365
お前の好みを明け透けに書いてみよ

8367 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:33:57.748453 ID:Dxnp0EF4
承太郎!今年の抜き納めには何が最高なのか君の意見が聞きたい!

8368 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:34:26.501741 ID:sOYZfxoY
>>8367
花京院で抜け

8369 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:34:27.930169 ID:joP68pyO
>>8365
蛇子はもうヨゴレ担当…

8370 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:36:09.203864 ID:+5Jwh+7g
>>8358
今日で今年が終わるじゃねーかw

8371 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:37:35.707922 ID:Dxnp0EF4
>>8359
大阪(府警)と京都(府警)のハイブリッド
最強やな!

まあ京都府警がどれだけ怖いかわからんけどw

8372 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:37:44.079293 ID:joP68pyO
>>8370
対魔忍の新年は12月31日10:00から始まる

8373 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:37:56.295908 ID:vmxFUqoR
コレがレイプだとか意に反してとかならいいんだが
自身の選択というか受け入れちゃってるのがなんか嫌だったな

まー、ふうまくんもういねえ世界だからしょうがねえ・・・のか?

8374 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:38:09.353299 ID:dCs3emkf
ソール11遊星主ってOVAの尺で消化するには多い……多くない?
ソール4遊星主ぐらいでよくなかった?

8375 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:40:03.446202 ID:ed1rbnCx
汚いナラティブ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918033.jpg

8376 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:40:06.734404 ID:uVAcuOuF
>>8374
殴り合い出来るの二、三人程度だから…

8377 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:41:20.466977 ID:itDBk2ej
>>8373
ならふうまがいる時代に行けばいいだろ!
ふうまの銃はそうしたぞ

8378 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:41:23.179937 ID:JE4j57Lc
>>8374
つーてもパルスアベル以外は戦闘員みたいなもんだしなあ
そのパルスアベルも悪役にしてはエゴの薄いバグった機械でしかないという・・・。いやゾンダーもバグった機械ではあったんだけど

8379 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:42:03.208230 ID:joP68pyO
>>8373
やめなよ、未来蛇子が酒カスだったりなんか現代と性格違うのは
捨て鉢になってるだけとかいうの

8380 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:43:56.421352 ID:vmxFUqoR
婆ぁ!のとこで習った房中術、こんなとこで活かすなんて・・・

8381 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:46:24.094219 ID:fWnnP91m
何気なく無料10連回したら正月スイーピー2枚抜きktkr
こりゃあ今年はいい事あるな!

8382 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:49:52.592313 ID:F0nO6n9o
怖い話していいですか?
部屋掃除してたら部屋のすみっこからDS出てきたんです

俺、DS買ったことないしこの部屋に誰かいれたことないんだけど…

8383 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:49:54.793474 ID:ZeJKf4k9
乙女ゲーモブってセブンスの作者だっけか?
それだけでハーレムヒロインに可愛さなどない地獄の針の筵なのがわかるから読みたくねえわ

8384 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:51:26.657456 ID:dbTrZ0bj
>>8383
なら読まなくていいんじゃないかな

8385 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:51:27.341934 ID:1zesryQO
>>8382
JSだったら即死だったな

8386 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:52:00.904017 ID:joP68pyO
>>8383
なんで誰も話題にしてないのにいきなり「よんでないけどぼくこれきらい!」とか言ってんの?

8387 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:52:18.232951 ID:fWnnP91m
>>8382
気付いていないのかい?
君の中にはもう一人の君がいるんだよ。そいつが買ってきたんだ

8388 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:52:37.761894 ID:TknxyfTg
悪徳領主は駄目ヒロインに塩対応が割と刺さったので気に入った

8389 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:52:59.136899 ID:rxaRbdxR
>>8385
警察官「DSでも即死だと思うんですけど」

8390 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:53:12.060144 ID:HS9BuQD+
>>8377
やめろよ蛇子にゆきかぜの思い切りがあったらRPG始まる以前にヒロインレース終わってるって言うの

8391 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:53:26.898541 ID:gxsB7D7y
>>8382
サンタさん「メリークリスマス」

8392 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:54:18.205239 ID:rxaRbdxR
>>8388
血の繋がりのない前世の娘をメインヒロインにするとかこの人にしちゃ思い切ったなーって思ってたら普通に返したし、
天城以外ヒロインにするつもりねぇんだろうな今回。

8393 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:54:42.575965 ID:uVAcuOuF
>>8389
なんの略称なんだろ…(大学生?

8394 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:54:46.667175 ID:TknxyfTg
そういやクリスマスに巨人の星観るの忘れてたなって
ジョナサンの方は観たけど

8395 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:55:38.561874 ID:fWnnP91m
>>8393
多分男子小学生だと思うんですけど(並推理)

8396 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:55:57.583501 ID:rxaRbdxR
>>8393
JSで女子小学生なんだからDSはその逆やろ…?ジェイル・スカリエッティの略やないんやで?

8397 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:56:03.979492 ID:HS9BuQD+
>>8393
デビル小学生

8398 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:56:06.765564 ID:1zesryQO
>>8393
ダン/スィだよ
育児スレでよく見る呼称やで()

8399 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:56:19.395571 ID:F0nO6n9o
>>8393
男子小学生じゃね?

前の入居者の忘れ物が一番しっくりくるか
休み明けに不動産屋に相談しよ

8400 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:57:58.144427 ID:RmosgxXy
>>8393
近頃のわけーもんはダークシュナイダーも知らんのか…(老害並感

8401 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 10:59:11.344286 ID:vmxFUqoR
DS・・・DS・・・ドラゴン桜?

8402 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:00:05.232723 ID:JZ9x91gD
ディープストレンジジャーニーでしょ

8403 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:00:19.623835 ID:1zesryQO
>>8401
惜しい
あれはDZや

8404 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:00:36.915082 ID:3heBy9wi
「自分ができなかったことを子供に託す」というのは今はもうやっちゃいけないことですよね、という >巨人の星
ここら辺はアップデートされてよかったと思う

8405 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:01:17.342887 ID:7M8uFKvC
あれだろ、30分に一回召喚デスティニーが使えるようになるっていう

8406 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:01:21.573577 ID:z5TSirWd
DS…ダイワすk…手を出した奴が即死じゃねーか暴力ダメ絶対

8407 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:01:22.268069 ID:Xh3bfLnj
ウリエル編でバスタードは完結したから……(してない)

8408 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:01:32.722237 ID:7ta2ihw9
>>8378
いうてソール13遊星主もピサ・ソール以外オリジナルじゃないし再生の過程でバグが入るのはまぁね
ピサ・ソールも散々ゾンダーに追い回されて恐怖でバグってたっぽいしな

そもそも三重太陽系だっけかが終焉迎えて死にそうだから何とか再生するために作られたのがソール13遊星主じゃなかったっけな


8409 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:02:03.473265 ID:Boo16CYo
〇〇何代目と重荷を継いできた人間は偉いもんだなと思う

8410 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:02:31.206335 ID:aeS7JVJA
>>8407
アンスラ相手に超原子崩壊励起きめて勝ったでしょ。何を言ってるのよ

8411 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:03:17.554634 ID:Ih4G05Fm
ズバーン食って犬の散歩
最高にゴキゲンな大晦日だぜ

8412 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:03:23.432937 ID:W0ploZGR
>>8404
子供に託すとかダメだよな
ttps://i.imgur.com/n2Fd8wP.png

8413 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:03:27.495462 ID:J/jljL+k
DS…ディープステートかな?(陰謀論

8414 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:03:39.237385 ID:fWnnP91m
>>8405
そりゃS・Dじゃい!

8415 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:04:00.464120 ID:JZ9x91gD
託し方が問題なんだよなぁ

8416 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:04:01.914979 ID:vmxFUqoR
ディープで思い出したが
この間ゲーム屋行ったら有名どころのDSソフトが
軒並み5000円以上になってて驚いた

アトラス系、DL最終セール買っといて
実物は売るのも充分ありだったかー

8417 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:05:46.699332 ID:D777DHQg
真4の無印はいろいろ言われてるがストーリーはおもしろいぞ

というか、今までのシリーズで一番殺伐としている気はする
LCNどのルートもまんべんなく救いがない

8418 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:06:36.474092 ID:uVAcuOuF
怒涛のツッコミワロタ

そうかーショタか…確かにヤバいw

8419 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:08:06.960241 ID:D777DHQg
DSJはLとCの追加エンドは救いがあるのだが
Nルートは月で体育すわりという終わり方…

あと、追加ダンジョンが糞過ぎる

8420 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:08:16.018907 ID:iCn7QUN/
馬のタダガチャで正月スイーピー二枚目、対魔忍で溜め込んだチケ一枚一枚開けてたら正月蛇子GET
これで年を越せるんやな……って

8421 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:08:34.731893 ID:3heBy9wi
ここら辺もきちんと研究したら面白くなりせう
飛雄馬は当初は野球への情熱封印して日雇いで家族養う父親を尊敬していたからスパルタについていったし、
一徹も息子が怪我から復帰した後は潔く自分の理想押し付けるの止めた

「父親が家族に尊敬できる面を見せられなくなった・潔さが無くなった」から忌避されるようになったのかもしれないし

8422 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:09:20.908301 ID:Ih4G05Fm
長生きしすぎて「今お前と喋ってるのか、遠い未来でこの日を思い出しているのか区別がつかない」ってなってる虞美人センパイほんとすこ
浮気エッチしたい

8423 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:09:44.927708 ID:F0nO6n9o
でもラスボスとか前作主人公が主人公に「あとは…託す…」
みたいに死んでいくのみんな好きだよね??

ttps://i.imgur.com/fcPVD5p.jpg
ttps://i.imgur.com/72D78EU.jpg
ttps://i.imgur.com/iJa8ALG.jpg
ttps://i.imgur.com/QJCoRSS.jpg
ttps://i.imgur.com/HnzoTre.jpg

8424 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:10:59.752897 ID:D777DHQg
>>8422
あんなトンチキな言動しているのは今しかないんじゃねえのかと思ってしまうが

8425 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:11:08.252647 ID:ed1rbnCx
>>8423
頼むから早く死んでくれ
死んでいたわ(白目)

8426 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:11:39.105550 ID:55udUqSr
歴代ガンダムヒロインと恋愛できるエロゲーが出たら
ガロードからティファをNTRルートは必ず実装するべきだよな!!

8427 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:11:51.393899 ID:Ih4G05Fm
虞っさんマジで見た目も良いんだよなぁ
頭がくるくるぱーなところ以外マジで欠点ない
死なんし

8428 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:12:10.989308 ID:ed1rbnCx
>>8426
ティファからガロードをNTRルートは?

8429 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:12:44.315526 ID:Boo16CYo
寝取られと寝取りが同じNTRで省略されるの混乱する

8430 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:13:04.481970 ID:55udUqSr
>>8428
ハマーンからシャアをNTRルートならあるぞアムロ

8431 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:13:21.328122 ID:rxaRbdxR
>>8423
せめてシャアの政治能力とアムロの戦闘能力とブライトの政治思想を受け継いでたらなぁ…。
一番受け継いじゃ駄目なとこばっか受け継いちゃって…。

8432 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:13:30.807299 ID:Ih4G05Fm
>>8424
今は本懐を遂げたあとだからスッキリしてるだけでああなってるし、これから未来もああ
そうじゃなくても人に裏切られて山へ→人恋しくなって降りてくるの熊みたいな行き方してきたくるくるぱーだぞ

8433 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:13:33.280544 ID:JMca5Zp8
>>8430
怒らないでくださいね
寝てないじゃないですか

8434 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:13:51.427851 ID:TknxyfTg
問題はガンダムヒロインで攻略したいと思うような子が思ったよりも少ないことでは無いのか?

8435 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:14:07.139299 ID:uVAcuOuF
>>8429
そりゃそうよ 混同させる為に寝盗られ側が背乗りしたんだもん

8436 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:14:44.963628 ID:rxaRbdxR
>>8426
ガロードからフロスト兄弟をNTRルートはぜひとも実装すべきだろ。

主人公「此処から先は敬虔で善良なる者以外立ち入り禁止だ。お前たちは通さない」

8437 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:15:29.450023 ID:Ih4G05Fm
ディビット「芥は論外。」



8438 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:15:46.926304 ID:SJC3RSdT
>>8408
ワグナス!
2体多いぞ!!

8439 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:16:08.320923 ID:55udUqSr
>>8434
アイナ・アレンビー・ハマーン様・カテジナさんとたくさんいるがえーっ

8440 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:16:08.923103 ID:mW9u6qsm
ぐっさんの前で項羽様と浮気ックスするの気持ち良すぎだろ

8441 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:17:25.949594 ID:7ta2ihw9
>>8432
なんで直死持ちに17分割されたわけでもないのに既に思考能力バグってるんですかね?

8442 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:17:53.970178 ID:Ih4G05Fm
カドックは性欲あるけど発散しようとすると寒気を感じそう
キリシュタリアは性欲あって自動娼館に誘え!っていうくらいだから結構普通の男子なんだろうな
ディビットはオナニーすらしなさそう

8443 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:18:10.372476 ID:7ta2ihw9
>>8438
マジか!マジだった!
ヨシ!(チャキ)

8444 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:18:21.501827 ID:ed1rbnCx
クリプターも結構死んだなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918038.jpg

8445 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:19:19.038430 ID:JMca5Zp8
パイセンにはぐだとマシュの子孫を後方先輩面で見守り続ける役目があるから…

8446 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:19:49.618526 ID:Ih4G05Fm
>>8444
ベリル2回死んでるのほんと草なんよ
しかも時系列的に最初に

その理由が「寝て起きたら一回死んでた」なのが大草原

8447 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:19:55.544195 ID:F0nO6n9o
どっかのFGOダイススレでオフェリアがヒロインしてたのは良かったなあ

8448 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:19:59.457421 ID:JZ9x91gD
>>8440
逆よりも許されなさそう

8449 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:20:45.703036 ID:gxsB7D7y
>>8437
「大令呪? なによそれ知らない」
虞美人差別!

8450 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:20:57.436229 ID:UuUcrp/Y
対魔忍40連で正月蛇子出てヤッター

8451 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:21:15.921470 ID:Ih4G05Fm
>>8448
項羽様、ぐっさまと浮気中出しエッチしても「我が妻が気持ちいいのならそれでオッケーです」しそうだからなぁ

8452 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:21:25.590538 ID:ed1rbnCx
>>8446
ベリル「完全に詰んでいる世界を担当させられたからとりあえず昼寝したら死んでいた件」

8453 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:22:37.088686 ID:790WsE5I
そういや水星の魔女って全然人死んでないねんな
プロローグ除けば4号くんぐらい

8454 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:23:49.613659 ID:ed1rbnCx
項羽様のRTA
なんでぐっさんのムービーはスキップしないんですか?

8455 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:24:11.155051 ID:vmxFUqoR
あれ?どっかの画像で20章超えシナリオの画面あったから
7章前編長いのか?って思ったけど実際はそこまでないじゃん

あの画像、6章かどっかのだったのか・・・コンテ石使ってねー

8456 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:24:12.008887 ID:7ta2ihw9
>>8451
めっちゃシステム思考だからな項羽様
むしろ「我が死んだ後妻が心を寄せられるものがいて良かった」まで行きそうなのよね

8457 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:24:18.410011 ID:gxsB7D7y
>>8446
>>8452
しかも時系列考えると
「あれから2000年経ったしとりあえず起こしとこ……」感覚で蘇生されてるという

8458 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:24:57.016056 ID:x1kbrgBJ
>>8416
それを考えたこともあったが、売る前にデビサバ2を起動したら1週目クリア後セーブデータが70時間とかあって、
もう一度初めからプレイするのは無理だと思って、現物残しておいた。

8459 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:25:26.296631 ID:Ih4G05Fm
>>8455
この分量で分割したのなんで??ってなるくらい短い

8460 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:26:38.901415 ID:Ih4G05Fm
コンテ石よりもティーポットだよ
フル出撃できないステージが多すぎて渋ってたらダダあまりしたんだが???
今日中に使わなきゃいけないのにどこ行けば???

8461 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:26:41.615317 ID:790WsE5I
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba6284973925fb5ccba1201b985f3c2b1220319d
これは泣けるな

8462 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:28:35.564946 ID:gxsB7D7y
>>8460
妖精国のドーバーおすすめ

8463 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:28:42.123688 ID:JMca5Zp8
「射精に至らなかった」は草生えるんよ
ttps://i.imgur.com/QAbF6iY.jpg

8464 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:28:53.118310 ID:HS9BuQD+
>>8460
ちょっともったいないけど、軽くQP周回でもしたら?

8465 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:32:14.254203 ID:4/1zxu5b
年末年始は大河ドラマ見ながらチャンミ向け育成でもしようかと思ったけど
比企族滅からの頼家追放→暗殺の展開が余りに迫真過ぎてウマ娘育成どころじゃなくなってもうたがな
真田丸や青天はウマ娘の見ながらプレイが出来たけど鎌倉殿はいやーきついでしょ

8466 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:32:36.844938 ID:L7syRlzq
葦毛専だったり栗毛ロリコンだったり馬にも俺らがいるのは知ってたが...

8467 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:32:42.436808 ID:cLVq/haB
>>8423
ハサウェイはそんなもん受け継ぐな

8468 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:33:29.547032 ID:cLVq/haB
>>8439
あなたにはニナ・パープルトンを攻略してもらう、変更は不可だ

8469 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:34:16.155989 ID:ZeJKf4k9
フル編成できないとティーポットもったいないのに絆多いメインクエストで編成制限祭りなのやめてほしい

8470 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:35:14.908802 ID:vNXV2mec
メインクエは絆多いからティーポットもったいないよねぇ
いっそのこと絆クエをティーポット期間だけ復活させてくんねえかな

8471 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:36:00.522721 ID:vNXV2mec
>>8467
では、シャアの情熱とアムロの理想を受け継がせよう
どっちもそんなもん無い気がする

8472 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:36:33.074927 ID:ZeJKf4k9
>>8471
ふたりとも現場仕事が精神的に向いてそう

8473 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:37:20.493302 ID:joP68pyO
>>8422
ふだん愉快な生きざま晒してる人にそんなこと急に言われても…困る

8474 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:37:22.556606 ID:gxsB7D7y
これが俺の絆クエストだ、絆上がれオラッ(パンッパンッ)(一周につき×5)

8475 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:39:19.796078 ID:ZeJKf4k9
アホが見せる不意のシリアスにしか見えない景色がある

8476 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:39:32.207300 ID:81k7RFCJ
>>8379
タイムスリップしたふうまくんに知られそうになって死ぬ気で誤魔化す展開とか、自分は何をしていたんだとめっちゃ曇る展開とかない?
すごく興奮する

8477 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:39:36.824797 ID:vNXV2mec
>>8474
たとえ美女美少女だけのPTでも流石に5連射はキツい

8478 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:40:01.731086 ID:L7syRlzq
>>8471
アムロの理想ってなんだ? Ζ以降は保守的かつ堅実な感じだが、意外とソレスタルビーイング的な奴なんかな

8479 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:40:16.318856 ID:81k7RFCJ
>>8404
型月魔術師「そんなー」

8480 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:41:21.836060 ID:ZeJKf4k9
>>8478
政治も戦争もないところでずっとギーグ仕事していたい

8481 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:41:58.849691 ID:7ta2ihw9
>>8479
過去に向かって後ろ向きに全力疾走してる連中だからなぁ君ら
そのくせ影響力ばっかデカくて各国政府に食い込んでるってなんなのマジで

8482 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:43:59.217579 ID:790WsE5I
>>8478
メディアでNT論を訴えても全く取り合ってくれなくてくすぶってる理想だよ?

8483 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:45:06.198690 ID:gxsB7D7y
>>8477
そこに無限のリソース聖杯があるじゃろ?
こうじゃ(ケツにハメる)

8484 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:45:08.726049 ID:nJ8K88D2
>>8478
アムロ「俺には無理だったが、まあシャアならなんとかしてくれるだろう」
なお

8485 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:46:10.456606 ID:joP68pyO
個人的には設定詰みあがってやたら権力持ってる滑稽な存在感強くなってる型月魔術師

8486 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:47:00.730009 ID:3R93w1hx
>>8483
けつあな特異点誕生

8487 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:47:02.329796 ID:7M8uFKvC
分かることと分かり合う事は別だってスパロボの刹那も言ってたでしょ
声に出して意思表示しろい!

8488 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:47:17.499986 ID:ZeJKf4k9
前衛は俺がちんぽで満足させる
後衛はサポートフレンドのマスターくんがちんぽで満足させる
これで平等に絆があがるんだ

8489 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:49:12.698025 ID:JZ9x91gD
型月世界っていつ爆発してもおかしくなさそうな厄介事抱えすぎじゃね

8490 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:49:20.630661 ID:ATlpIBhI
行け!フェルグス!

8491 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:49:44.682221 ID:F0nO6n9o
「(負けたスペシャルウィークさんを気遣って勝利者インタビュー出来ない優しい)貴方には(厳しい勝負の世界は)向いてないから帰って来なさい」

ちゃんと言ってる定期

8492 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:50:34.300754 ID:W0ploZGR
>>8488
前衛:スパルタクス、マーリン、オベロン

8493 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:50:54.472768 ID:gxsB7D7y
>>8489
あれでも財団世界よりはマシだ

8494 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:51:14.074571 ID:cLVq/haB
>>8487
「勝手に想っているだけの想いなど、子供に伝わるわけがないだろう!?」

8495 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:51:40.317321 ID:brB2E8nx
アトラスいんがブラックなのも当然な世界なのが笑う

8496 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:52:14.336082 ID:ZeJKf4k9
>>8492
これはエアプ
マーリンとオベロンは並べるとバフ失敗するぞ
前衛はカレスコダレイオス、カレスコエイリーク、虚数スパルタクスだぞ

8497 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:52:14.948535 ID:rT6RK4sn
>>8471
そもそもからしてシャアの理想も穿った見方すりゃお題目でしかないし
アムロの情熱もギレンの演説にモニター殴って壊す程度だし……

8498 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:52:16.489510 ID:nJ8K88D2
>>8487
アムロ「だってシャアって面倒になると全部ほっぽり投げ出して雲隠れするし」

8499 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:52:20.717923 ID:dCs3emkf
父親の言いたいことぐらい言わなくても息子ならわかってあげろ定期

8500 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:53:26.428678 ID:7M8uFKvC
>>8498
脇固めておけ、な?アムロ!

8501 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:53:28.294929 ID:rT6RK4sn
>>8499
エマニュエル・フォーグラー「ちゃんと言われたとおりに頑張ったのに……」

8502 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:54:20.812004 ID:7ta2ihw9
>>8491
かっこの!中も!言え!

8503 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:54:56.981936 ID:6o9VQgBY
競走馬ってストローの人工授精ダメなんだっけ
もっとダビスタしましょうよ

8504 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:55:13.617212 ID:dCs3emkf
シャア「私は世直しのことなど考えていない!」


せやろな

8505 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:56:38.946031 ID:JMca5Zp8
>>8499
言わなくても分かる関係などない定期
ttps://twitter.com/kskgroup2017/status/1601527756419784704?s=20&t=pRa1Imz8Y4G966QudabEhg

8506 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:57:50.240789 ID:TknxyfTg
でもアノーア艦長自身はジョナサンのこと愛していたのは事実なんだよな
ジョナサン自身も愛情があったからあんだけこじれたし

8507 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:58:15.211971 ID:+5Jwh+7g
言わなきゃわからないし、下手すりゃ言ってもわからない

8508 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:59:09.201966 ID:SNBGN7pb
対魔忍RPGの手持ちが科学……というかアサクラと神村東が強すぎて敵ボスの属性無関係に上から殴り倒してるんだけど
なんか自分でやってて釈然としないものがある

8509 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:59:20.673246 ID:SJC3RSdT
シャア「本人の意思ガン無視で勝手に理想押しつけてきた挙句、相手の意に沿わないと逆ギレして殺しにかかってくる連中マジ何なの?」

客観的に見ると割とかわいそうな奴ではあるなw

8510 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:59:36.172263 ID:F0nO6n9o
>>8505
でも本田さんスペインに勝ったから黙って会社休んでも許される言うたやないですか!

8511 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 11:59:48.648852 ID:uVAcuOuF
>>8507
ニホンゴムズカシイーネ

8512 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:00:20.119489 ID:Xh3bfLnj
シャアも不憫な奴だけど正直、ダカール演説聞いてた時にやっぱこいつだめだな、とは思った

8513 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:01:01.198682 ID:7M8uFKvC
マコラ光かよぉ!

8514 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:02:28.117235 ID://ksrHYT
おせち料理作り終わった、めっちゃしんどいだす

8515 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:03:29.881262 ID:r7MT+/2Z
これでかい…でかくない???

ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1609021576477020160?s=46&t=Okj89CSfNPzMnPz2Xb3eQg

8516 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:06:34.609058 ID:JZ9x91gD
>>8510
許されるかっ!(本人)

8517 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:07:36.578095 ID:ATlpIBhI
ワグナス!
キングでG1苦手付くとなんか無性に悲しくなる!

8518 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:08:03.657823 ID:2mvNuGl4
フライデーの3アビ…なにこれぇ

8519 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:08:21.694300 ID:nJ8K88D2
>>8515
今日は土曜日だ、ってのがツッコミどころ?

8520 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:08:24.379494 ID:SNBGN7pb
>>8515
前からこのバージョン使わせろよとは散々言われてたからな
しかし本当に見た目だけは良いキャラ
ttps://img.gamewith.jp/img/65c4f3d73a347d18ff5c197bb88b2ef7.jpg

8521 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:08:39.261966 ID:7M8uFKvC
ミカエル本人も武器も壊れで草
ガチャピン明日から頼むぞ…

8522 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:09:08.194842 ID:88R3gTpc
>>8514
午前中におせち作ったのに気がついたら3品目くらいなくなってた
これが天使の取り分か

8523 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:10:39.456210 ID://ksrHYT
>>8522
喰っているんじゃねーよ

8524 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:11:07.302085 ID:CZskpsTy
去年まではアナルといえば後崎さんだったのに今年は坂本勇人の一人勝ちだなアナルの話題は

8525 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:11:28.133050 ID:+5Jwh+7g
>>8522
ネスミがいるようですね

8526 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:11:32.517163 ID:LPLaD9yS
>>8522
天使「さすがに濡れ衣すぎて訴訟も辞さない」

8527 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:13:03.528605 ID:rxaRbdxR
>>8518
金曜限定でアンチラちゃんの上位互換…ってコト!?

8528 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:13:57.317072 ID:joP68pyO
なぜ娘にこの乳が遺伝しなかったのか
ttps://pbs.twimg.com/media/FlHtTbjaAAA5s32.jpg

8529 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:14:47.026603 ID:6o9VQgBY
マコラぱっとしないな?ミカ様強い強くない…?

8530 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:16:07.641185 ID:pDEE+D4g
遺伝子さんが巨乳に飽きて、そろそろ貧乳でヌキたい気分だったから

8531 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:16:14.386237 ID:rxaRbdxR
>>8529
ハーヴィンママと類似タイプでサブメンバーとの入れ替えがメインのトリッキーキャラだと思う。
今のフルオート全盛の環境には向いてない。

8532 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:19:05.084818 ID:+5Jwh+7g
>>8528
娘の分の乳遺伝子情報を母体が使っちゃったんだろ

8533 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:21:32.533849 ID:ATlpIBhI
逆に母も幻影乳の可能性があるのでは?
有幻影ですよ

8534 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:21:33.647654 ID:2PiEJmbd
ヤチマは戦闘中に黒麒麟ガチャが出来るのか?
100連でPU全部+パー剣が出たから天井何取るかメッチャ悩むな(贅沢)

8535 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:22:37.800433 ID:2X2161CG
>>8528
父ちゃんが貧乳だったんだろ

8536 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:25:01.772465 ID:hI376Uqy
マコラで1アビのあと光ルナール先生呼び出して3ターン全力出したあと死んでもらって呼び戻しとかかな
デスみたく能動的に死なせれればいいんだけど

8537 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:25:18.846490 ID:MBDgZb4u
土竜の唄の実写版完結編見たけど

漫画版荒れからもまだ続いてるんだよな

8538 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:25:51.371316 ID:pDEE+D4g
どうせパパはオークかゴブリンでしょ?

8539 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:26:08.002911 ID:8nOAalMm
>>8528
魔族化したり嫁に行ったりと忙しい母親だなぁ…しかもアクションのほうだからコレでバトルするのは確定なんだ。

>>8532
果実はストレスかけると甘くなるというから貧乳な分乳腺にストレスがかかって甘くて美味しい母乳が出るのかもしれない
ttps://pbs.twimg.com/media/FFp_937aAAEdBzQ?format=jpg&name=small
ttps://pbs.twimg.com/media/FFp_94BakAEPYy6?format=jpg&name=small

8540 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:27:59.605113 ID:rT6RK4sn
>>8539
母乳が欲しい彼は修行して戦闘力ゲットできなかったのが敗因だよな
あっさり死んで結局雑魚狩りできるハゲが相棒枠になっちまったぜ

8541 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:29:47.000788 ID:SNBGN7pb
マコラ難しいな
特殊バフをバトンタッチできるのは相当強い気がするが

8542 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:30:19.314855 ID:T1scilV8
マコラは見た目が好き
でも性能は雑に強いミカエルが

8543 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:30:39.698031 ID:hI376Uqy
>>8534
ヤチマで再召喚不可の石は選択されないってさ
サブ石に置いたのも選ばれないから逆に選択されない石で埋めて狙って当てるのは難しくない

8544 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:32:39.841596 ID:bRFTCU7F
>>8526
天使「30年ものなら半分以上分前もらうだけなのに失礼な人間です。」

8545 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:32:45.924136 ID:rxaRbdxR
>>8543
4凸召喚効果、1ターンに2回発動とか書いてあるんですけどぉ…。
2回ともランダムになるのかなこれ。

8546 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:34:07.298057 ID:SNBGN7pb
>>8545
ルリアと同じで1ターンに別々の石を選んで召喚を2回実行できる効果だよ

8547 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:35:26.875921 ID:rxaRbdxR
>>8546
あぁそっちか。それでも十分つえーなー…。

8548 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:37:11.896353 ID:2BtYGcyA
>>8423
最後の最後で改心したって思って愕然としてたら根っ子はブレる事なく自己中のままで安心したな
意志を托すって行為をここまで身勝手にやれるとか凄いキャラだったわ

8549 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:38:41.947051 ID:2PiEJmbd
>>8543
あー再召喚不可はできないのか…シヴァ+バブとかは狙っていくスタイルなのかな?
というか火斧全然ねえからこれパー剣とミカ斧のバランスすっごい悩むな

8550 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:42:05.629585 ID:joP68pyO

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918062.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918063.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918066.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918064.png


8551 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:44:29.552585 ID:43KihT9g
ミカエル強すぎて草
そしてンデ良かった分レジェは虹自体でなくてつれえわ

8552 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:44:32.100512 ID:Boo16CYo
意外と対魔忍って子供少ないのな、毎年孕むドスケベでないんだ

8553 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:45:10.515836 ID:khR7adLc
孤独のグルメ久々に見たけど
ドラマなのにちゃんとマスク飲食してるんだ

8554 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:45:20.150610 ID:00RvstcN
腹ボテでやり過ぎて流産が多い説

8555 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:45:42.944661 ID:LwOqZGLs
そういやグラブル無料ガチャあったから回すか…と思って回したらコルルって子が来た。
最近やってないので「誰コイツ?」ってなったな…

8556 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:46:34.558853 ID:2PiEJmbd
生まれた子供が人間じゃないだけでは説

8557 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:47:00.743561 ID:N8DqdV7R
退魔忍で日本一有名なのはオールマイトがデク君に対して放ったあの名台詞・名シーンだろうな

8558 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:48:02.909798 ID:8nOAalMm
リリムさん、淫魔ならどんなに派手なプレイしても元気に産める安産祈願の魔法とか呪いを知りませんかね?

8559 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:48:28.327026 ID:hI376Uqy
>>8546-8547
いや、ルリアと同じ1ターンに2召喚はサブ加護効果
4凸の召喚効果でランダムで選ばれた2つの石の追加効果が発動するで合ってる

8560 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:51:08.920832 ID:bRFTCU7F
>>8553
設定だと個人事業主だから健康に気を使わないとね

8561 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:52:29.019978 ID:jqaFWDaJ
イマジナリー淫魔王との会話シーンが出てきたら淫魔王のが親として上とか言われる不知火ママン……

8562 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:52:36.420301 ID:0tMa+kVA
そういや今回のイベで出たこれって新規だっけ、決アリの流用だっけ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918073.png

8563 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:53:22.250858 ID:790WsE5I
対魔忍のフィギュアにはボテ腹パーツ付いてるとか聞いた

8564 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:53:49.298733 ID:joP68pyO
オールマイト「君は対魔忍になれる!」

8565 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:53:57.498973 ID:vBRkFckC
>>8555
コルルももう大分前のキャラなんだけどね……

8566 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:55:03.552714 ID:rT6RK4sn
>>8557
対魔忍ってなりたくない職業のトップ3に入るよねっていう
SCP財団職員(非Dクラス)とどっちがマシかしら?

8567 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:55:34.093974 ID:8nOAalMm
>>8564
対魔忍デクとか爆轟君発情不可避なのでは?(TSするとは言っていない)

8568 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:55:37.243858 ID:2PiEJmbd
ヤチマとEX攻刃過剰でバブ×シヴァの可能性やっぱ出てきて草

8569 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:55:51.542682 ID:SNBGN7pb
>>8562
流用だね
【たいまにん】リリム 【たいまにん】ミナサキ

8570 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:59:24.001445 ID:7M8uFKvC
ミカエルよく見たらこいつマグナ効果もアップ持ってんのかよつんよ

8571 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:59:24.626738 ID:Boo16CYo
>>8566
かつては部屋も借りられないけど最近はアイドル扱いで引く手あまたじゃね

8572 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 12:59:46.196800 ID:LPLaD9yS
世間的にはスーパーヒーローじゃないっけ?

まぁ自分がスーパーヒーローになりたいかって言われたら、うん、まぁ……
(例 スパイディ)

8573 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:01:00.080183 ID:0YuHHaFF
>>8569
サンキュー
新規だったら久々ミナサキ実装かと思ったけど
流用ならないか

8574 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:01:10.734208 ID:E8WP60lJ
>>8571
保証人のいない対魔忍でも借りられるアパート

8575 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:01:51.278880 ID:SNBGN7pb
今後ミカエル互換のが水風土にも来ると思うとヤバいわよ!

8576 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:02:32.190841 ID:F0nO6n9o
でも神様にお前には仮面ライダーの力をやろう!って言われたら嬉しいだろ?
ttps://i.imgur.com/HeUXHNv.jpg

8577 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:03:16.949071 ID:7ta2ihw9
>>8572
???「難しく考えるこたぁねえよスパイディ、もうちょい気楽にやったっていいんだぜェ?俺ちゃんみたいにな!」

8578 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:03:38.804196 ID:N8DqdV7R
>>8574
部屋借りる時に前の入居者対魔忍ですとか隣の部屋に対魔忍住んでるんですよって所借りたいか??

8579 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:03:47.393217 ID:/thK4wlu
酪農協会から牛コスでキャンペーンガール依頼されるR子には笑う

8580 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:04:02.809826 ID:LPLaD9yS
>>8577
ローガンが次回映画の打ち合わせするって待ってたぞ
爪出しながら

8581 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:05:15.623168 ID:1n4gwYal
>>8575
初っ端が強いけど二人目くらいからこれちょっとどうなん?がグラブルの通例だから
サブ効果は互換あっても単体でそこまで強くなるかは実装されるまでわかりますん

8582 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:05:19.895274 ID:7ta2ihw9
>>8580
???「いいけどジャパンのショーシューリキとファーブリーズだっけ?買い占めてくからちょっと待っててくれよ」

8583 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:07:30.233569 ID:2PiEJmbd
>>8581
少なくともサブ効果+おそらく約定時点で人権確定なんで…

8584 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:08:05.646051 ID:pDEE+D4g
日曜朝にカッコイイたいまにんが活躍する番組やってるのは公式設定だっけ?

8585 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:10:02.552111 ID:ZeJKf4k9
おしるこアトゥイ!!アトゥイ!!アツツアーツェ!!

8586 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:12:34.909308 ID:joP68pyO
>>8584
戦隊枠とライダー枠を対魔忍が乗っ取り
遊園地のヒーローショーやゲーム化もしてるし
ゆきかぜはゲーマー系仮面アイドルしてるぞ

8587 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:13:26.585947 ID:1n4gwYal
>>8583
普通に変えてくるパターンも多いからなぁ
六龍だって揃えてるかっていうとかなり微妙なとこじゃない?

8588 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:14:37.341564 ID:pDEE+D4g
憧れのヒーロー対魔忍がちんぽに負ける薄い本が量産される裏で、本当にちんぽに負けまくってる現実があるとか
うーん、エロ漫画みてーな話だな

8589 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:14:40.323130 ID:LwOqZGLs
昨日のコミケコスプレ検索したら雰囲気最高だったのがコレ

ttps://twitter.com/1_2_3_4_go_ha_n/status/1608724863585484800?s=46&t=a7npOrt-5EesU2GtyPpJrA

8590 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:14:46.022519 ID:O0cQSp/O
ヤチマで鰹の副効果の奥義ゲージ200%が発動したら脳汁出そう
確率? 知ら管!

8591 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:16:13.859675 ID:joP68pyO
デ、デジタルタトゥー…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918084.jpg

8592 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:17:36.677042 ID:Xb13T90k
>>8589
凄えな…

8593 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:17:38.506797 ID:E8WP60lJ
>>8585
仕方ないなあ、のび太くん

(効果音)は〜い、冷めたお汁粉

8594 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:18:41.196992 ID:RmosgxXy
>>8589
雰囲気部門はこれで決まりだろうけど、迫真コスプレ部門はこっちで決まり
ttps://pbs.twimg.com/media/FlQKcZUacAAElOj.jpg

※ホンモノ

8595 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:20:27.221000 ID:QsQwyyOX
>>8589
映画で印象的なシーン再現…あったかな…あったような気がする

8596 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:21:26.685817 ID:guxyTov5
>>8594
お腹がポッコリ過ぎる

8597 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:21:36.815863 ID:zpwrnogL
>>8594
コスプレに本物はルールで禁止スよね

8598 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:23:28.543218 ID:8nOAalMm
>>8594
この人も動画の投稿とか始めたからなあ
ttps://www.youtube.com/@Matsuda.Satoshi-ch/featured

8599 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:23:55.165352 ID:RmosgxXy
>>8596
最新映画でもこうだから別に間違ってないぞ
ttps://www.kr753.com/wp-content/uploads/2022/12/kamen_rider_ryuki0017.jpg

ちなみに普通にアクションするんで事前情報無しで、はえーライダーすっごいって脳死してたら全く気付かない
(後でググって知った)

8600 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:24:32.482429 ID:LPLaD9yS
>>8593
もっと冷やすんだよ
はい、あずきバー

8601 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:24:58.931345 ID:JMca5Zp8
>>8594
この王蛇令和最新版に比べて細いな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918090.jpg

8602 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:26:19.258524 ID:Hdq1uxOQ
トリガーの脚本て久弥直樹だったのか

8603 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:26:41.747105 ID:Xb13T90k
ハンタ無料でゼブラック始めたらベルセルクも無料て宣伝あったからよくよく見たら十二巻までとか商売上手いなぁ

8604 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:27:05.432413 ID:8nOAalMm
>>8599
腹!…何度でも言うぞ腹!

8605 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:27:56.164498 ID:l26YP/1O
>>8603
畜生の所業ですわ

8606 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:29:26.739984 ID:vNXV2mec
シリアナ特異点・アビス 特異点深度:EX
 アヌス一層。
 軽い快楽と射精前兆。
 アヌス二層。
 重い快楽、腰痛、男性器末端の痺れるような快感。
 アヌス三層。
 極楽浄土の幻覚と幻聴の発生。
 アヌス四層。
 全身に走る快感と、穴という穴からの射精。
 アヌス五層。
 性感以外の全感覚の喪失と、それに伴う意識の性感への集中、自慰行為。
 アヌス六層。
 人間性の喪失もしくは社会的な死。
 アヌス七層。
 確実な射精。

8607 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:29:39.066499 ID:JPO+u4Fa
>>8558
ドスケベsmリョナプレイダメージ無効結界!
とか?

8608 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:30:50.442076 ID:RmosgxXy
なるほど、孤グルは2021年で北海道!って言ってたから今年の年末は北海道編になったのか
来年は佐渡島か?w

8609 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:30:57.761798 ID:V1TrnPU+
>>8606
七層まで逝った後に上層に戻るとどうなるの?

8610 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:31:04.542083 ID:E8WP60lJ
>>8606
隠しエリア、深層がないやり直し

8611 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:31:21.987357 ID:VnbKZfjz
>>8553
avもリアル物?はマスクしているしな!
デリヘル呼んで盗撮してみた系のやつとかもしっかりとマスクしてのがくるで!

8612 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:31:38.236475 ID:hivIQTm9
個人的に火鳥の全盛期は快楽ヒストリエ

8613 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:32:34.737515 ID:Xb13T90k
>>8612
流石に最近のは尻穴ネタが過剰過ぎるよなぁ

8614 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:32:35.728357 ID:joP68pyO
種族変更…使える…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918094.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918093.jpg

8615 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:32:52.048284 ID:D777DHQg
>>8471
シャアの情熱 → アムロと決着つけたい
アムロの理想 → シャアにすべてを押し付けたい

8616 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:33:32.299075 ID:D777DHQg
>>8613
リアルで野球選手が越えてきた以上は過激にならんとな…

8617 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:34:15.689859 ID:JMca5Zp8
>>8616
けつあな確定以降で連載やってたっけ?

8618 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:34:40.123929 ID:JPO+u4Fa
>>8577
なんか犯人ぶっ殺したスパイダーマンを名乗る赤マスクが出たらしいけど何か知らない?

8619 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:34:52.589593 ID:VnbKZfjz
思わずシリアナは一般的なのか……?と思っちゃうよね

8620 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:34:58.655116 ID:vNXV2mec
>>8609
穴という穴から射精を繰り返すか、射精しながらまた七層まで突っ込むことになるよ

>>8610
メイドインアビスの上昇負荷のパクリだからしゃーない

8621 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:36:02.282894 ID:rT6RK4sn
>>8606
ブラギガスは第6層?

8622 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:37:32.936035 ID:JPO+u4Fa
>>8584
魔族との戦いや人間同士の内ゲバで対魔忍もゴミのように死ぬから補充せにゃならんのだ
そのためには志願してもらわないとな!


8623 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:37:36.843324 ID:2PiEJmbd
やる夫スレの常識は一般常識ではない、っていう通説が一人のやきゅう戦士に破壊された2022

8624 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:39:00.260877 ID:rxaRbdxR
>>8614
人の心とかないんか?

8625 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:40:43.943251 ID:vNXV2mec
>>8614
女神様は分かる、俺でもちょっとやっちゃうと思う
でも下は人としてマジでどうなの……?
そこはスライムとかをスライム娘にするとかだろ……?

8626 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:41:06.235824 ID:JPO+u4Fa
>>8614
サイコでは?

8627 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:43:09.559157 ID:joP68pyO
>>8617
土透辺浪漫シリーズ書いてるよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918097.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918098.jpg

8628 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:43:48.305008 ID:vNXV2mec
>>8622
対魔忍って一般人にはおらんぞ
魔族との混血の末裔だから
現在の対魔忍でも割りと血が薄まってるから、術が発現しないやつとかも普通にいるし
術が出ないと身体能力も覚醒しないから弱い

なお術が発現してなくて修行サボり気味のふうま君(初期)ですら
オリンピック選手が泣くレベルの身体能力

8629 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:44:43.931171 ID:VnbKZfjz
オリンピック選手なんて大抵には創作物においては噛ませ身体能力やん

8630 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:44:53.119946 ID:zpwrnogL
>>8623
アレよりゲスって話ならぶっちゃけ腐るほどいるし、ケツアナセックスの話ならまあ元からいるわけで
超えてるのはワードセンスくらいの話では

8631 :常態の名無しさん:2022/12/31(土) 13:45:30.808149 ID:rxaRbdxR
>>8627
荒木飛呂彦先生にオラオララッシュ食らってろwww

8632 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:46:28.086534 ID:6o9VQgBY
人の心とかないんか?君AAで知ってたんだけど本へ読んであっさり死んでたまげたんだよね

8633 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:48:44.810427 ID:ZeJKf4k9
出会い系アプリに登録して業者っぽいのに足跡つけると速攻でbotがエロメッセージ送ってくるの楽しい
今日はこれをおかずにオナニーするか

8634 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:49:57.566466 ID:LwOqZGLs
>>8632
そんなんよくある話よ。
生きてはおられん左近どんも出番長いキャラかと思ったら、実質「出た死んだ」だったし…

8635 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:50:23.812213 ID:vNXV2mec
>>8629
対魔忍としては最底辺でも一般人の上澄みより上の身体能力ってことやな
かなりの能力差があるので米連に代表されるそこら中の組織が対魔忍の身柄を狙ってる
そして、どこもクローンとか改造人間とか作るけど強いのは制御できずに脱走される
脱走も出来ないようなのは適当な魔族に会って雑に死ぬ

8636 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:50:49.375176 ID:bRFTCU7F
???「人の心があるから進んで人の嫌なことをすることができるんです」

8637 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:51:35.560586 ID:dJDzO7/w
>>8631
それ言ったらサム8の岸本先生やわんぴーすのおだっち含めて有名王道漫画家に怒られなきゃいけなくなっちゃうー

8638 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:53:09.963091 ID:hivIQTm9
ガイザくんの一番の功績は煩い古参をふうまくんから遠ざけた事かもしれない

8639 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:56:23.019085 ID:JPO+u4Fa
>>8628
野良対魔忍の子孫とかやーいお前のとうちゃんオーク!とかきっといるからヘーキヘーキ

8640 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:59:05.296947 ID:jqaFWDaJ
>>8638
比丘尼ばあちゃん参謀ヅラしてるけど割と脳筋だしな……

8641 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:59:16.065551 ID:joP68pyO
>>8631
取材重視の漫画家キャラくらいよくいるじゃあないか
やだなー

8642 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 13:59:41.220352 ID:8nOAalMm
>>8639
野良対魔忍の子孫「おまえは触手!おまえは蟲卵!おまえは当時小学生の父親に孕まされた対魔忍の子孫!ハイ論破!」

8643 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:01:47.465998 ID:JE4j57Lc
「理想の能力かあ。漫画は自力で描けばいいから、いつでもどこでも無限に取材できる能力があればいいなあ」 だそうな

8644 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:02:09.544024 ID:joP68pyO
きららパイセンとかも別に腫れ物扱いってわけじゃないし
人間に敵対とかしなけりゃ別に魔族ハーフでもダイジョブだって

8645 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:02:10.876390 ID:D777DHQg
>>8628
ふうま君はちょっとやる気出してライブラリーが鍛えたら忍術なしでもそこそこ戦力になるようになったんだから
素質はあるんやなってなる

8646 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:02:50.708233 ID:JPO+u4Fa
敵に回すとゲスで情けなく、味方に回すと頼もしい男!
矢車 弥右衛門

8647 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:03:04.995952 ID:vNXV2mec
>>8638
なにげにガイザ君に付いていった若手も血の気だけ多い連中で
いい感じの任務来ないふうまに隔意持ってたから
弱体化と立場を危うくする代わりに内部の健全化にはものすごく貢献してるという
しかも弱体化って言っても当代の主力は全部残ってる

8648 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:04:28.889147 ID:D777DHQg
>>8638
ふうま君に反発してる連中を殺すか連れていくかしたしな
そんで、ふうま君がエドウィンブラックと前世が取り換えっこした力に目覚めるきっかけもくれたし
ふうま君が隊長になってやる気出すきっかけにもなった

あとはあとくされなくサクッとどこかで死んでくれてたらふうま君にとって最高やったんやろな
でもふうま君からしたら大事な幼馴染だしなあ

8649 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:05:17.414054 ID:dCs3emkf
吉良の同僚はモブかと思ったら吉良との戦いのときに駆けつけてきてくれて燃えたよね

8650 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:05:23.718588 ID:D777DHQg
頑張るふうま君見て、目抜けってバカにしてたお爺ちゃんがふうま君大好きになる展開好き

8651 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:05:42.438628 ID:vNXV2mec
>>8648
やはりTSさせてふうま君の肉便器として生きるのが一番なのでは……?

8652 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:06:06.166652 ID:hivIQTm9
まあガイザくんがどんなに頑張っても退場時を見失った今更感な敵だからなぁ

8653 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:06:57.301882 ID:D777DHQg
>>8652
一生懸命戦ってるのに周囲の評価が

目先しか見えてないチンピラ
個々の能力はそこそこだが連携が一切取れてない烏合の衆

散々すぎる評価で草生えたwww

8654 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:07:02.521114 ID:joP68pyO
卍鉄爺は天音かカヲルに倒させてやれよと思いました

8655 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:08:04.740505 ID:D777DHQg
この表かを知らずに一生懸命ヤクザもどきやってるガイザ君たちがピエロすぎて草しか生えない
ガイザ君だけじゃなくて周り固めてる大人連中もそんなんかよってなるwww
もっとフォローしたれよwww

8656 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:09:15.707477 ID:vNXV2mec
>>8655
ガイザくんの周りでまともな大人とか権左しかおらんぞ……

8657 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:09:28.638146 ID:PHyuw5YZ
>>8499
小熊「言わんでそんなもんわかるかぁ!」

8658 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:09:42.900385 ID:D777DHQg
>>8656
権左ですら外からの評価低いんだよね…

8659 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:09:47.594626 ID:JPO+u4Fa
>>8648
しゃあない、tsメス堕ちさせるしかないか

8660 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:10:06.999802 ID:FPnBKn1i
いまマガポケで一歩が110巻まで無料だから読んでるんだけどさ

一歩母のエロはわりとアリだなーと思い始めたんだがどうよ

8661 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:10:33.066155 ID:JE4j57Lc
>>8657
実子を放り出して実験体の美少女と親子ごっこはそりゃ中の人もドン引きする

8662 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:10:53.227829 ID:SJC3RSdT
>>8657
でも君らほんと親子だわって感じさせるムーブしてたよね子熊…

8663 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:11:07.190249 ID:joP68pyO
店長もクソレズサイドの人間なのか
ttps://twitter.com/kyouji0716/status/1608817050230882305?t=LYRqG86_1JJgxCdXb50ZfQ&s=19

8664 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:11:28.107197 ID:8nOAalMm
>>8644
未だに対魔忍の血を強く引くかわいいメスオーク対魔忍が出ないのがなぁ…

>>8645
やはりカラテだ、いかに強大なジツ(術)の使い手でもカラテで上回れば倒せる
NARUTOでもそうだった。ノーカラテ・ノーニンジャ
ttps://twitter.com/edogawa_san/status/1356759615975817217

8665 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:13:24.748964 ID:PHyuw5YZ
>>8564
デクママ「そっちの方がまだ……いやでも……うーん……」

メス顔アヘ顔晒す息子と、肉体と人生すり潰しながらヒーロー続ける息子のどちらがマシか

8666 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:13:27.148697 ID:Kcq+JqFi
>>8660
同志よ俺だけはわかる。
ミスター味っ子のママはどうだ?

8667 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:13:42.244287 ID:vNXV2mec
>>8658
あつまれ!脳筋の群れ!
としか言いようのない集団だからな、ガイザくん一味
権左も脳筋だし

8668 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:14:38.048852 ID:jqaFWDaJ
活躍してるはずなのにみんな株が下がってるガイザくん一味とハゲとの決戦のシナリオはライターの悪意すら感じるわw

8669 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:15:34.667106 ID:RgVpKpJm
ですよねー!
ttps://twitter.com/comicdays_team/status/1609040264517283840

8670 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:16:01.720748 ID:joP68pyO
ドッジ弾平のママだろ…

8671 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:16:07.957045 ID:JPO+u4Fa
>>8663
ぼっちってモテるの?

8672 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:16:30.017852 ID:PHyuw5YZ
>>8664
ガイ先生とかカラテメインでマダラ(柱間細胞いり)を殺しかけてるからな
そいつ、地形変えてた生前のマダラより強いんですけど……

8673 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:17:01.631269 ID:FPnBKn1i
>>8666
いけるいける
>>8670
ドチャシコやろがい

8674 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:17:44.290835 ID:eniSAIWf
今見直すとイタチはガイさん来て内面かなり焦っていただろ

8675 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:18:27.705209 ID:D777DHQg
ガイ先生「おれはカカシより強いぜ」

マジモンだったの草

8676 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:18:32.741093 ID:nJ8K88D2
>>8671
見た目とギターの腕は最上よ

8677 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:18:36.491900 ID:JE4j57Lc
>>8671
才能があって巨乳美少女のもこっちだからまあ

8678 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:18:41.437081 ID:Kcq+JqFi
>>8674
天照あるからなあ…初見の天照を躱すのは無理だろう

8679 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:19:42.009662 ID:Kcq+JqFi
岸本先生はガイ先生を最後まで強者として書いた事と卑劣様の存在で「作者より頭のいいキャラは書けない」というのは
完全なデマだというのをわからせてくれたのが素晴らしいと思いました

8680 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:19:53.078369 ID:SJC3RSdT
>>8675
火影除けば実質最強よねガイ先生w

8681 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:20:01.802177 ID:D777DHQg
>>8674
七門開かれたらイタチでも勝てるかどうかわからんしな…
本気だせばガチであそこでイタチと鬼鮫相手して何とかできてた可能性あるしなあ…

いやまあ、イタチも鬼鮫も本気出せばッて切り札はあるんだが、あの場面では使いたくなかっただろうし

8682 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:20:33.644425 ID:GgmwKETU
>>8669
トレンド常連だしな

8683 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:20:37.391975 ID:pDEE+D4g
存在することを許されなかった達郎くんとどっちがマシ?

8684 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:20:48.546268 ID:8nOAalMm
>>8672
八門全部開いたガイ先生の強さはもうジャンル違いだから…忍殺がすきなのもあってNARUTOキャラで一番好き。

8685 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:21:29.436044 ID:Kcq+JqFi
忍殺は何で更新止まってるんやろ
はよマスラダとフジキドのピロートーク見せろ

8686 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:21:59.919509 ID:vNXV2mec
>>8681
あそこで本気出して、ガイ先生をなんとか倒しても
その後に待ち構えてるのが木の葉最強のジライヤだから
絶対に本気出せない場面だわな

8687 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:22:07.040887 ID:pDEE+D4g
この流れなら言える

人妻(母親)キャラだとクッキングパパの虹子さんもエロい

8688 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:23:48.949290 ID:PHyuw5YZ
>>8684
わかる

だからリーにはもっと活躍して欲しかった
ナルティメットのストーリーモードはとても良かったです(小並感)

8689 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:23:56.444231 ID:55udUqSr
あーすごい大きいおっぱいでシコりたい
奇乳の域でシコりたい

8690 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:25:24.322337 ID:pDEE+D4g
>>8677
つまり……ぼっちちゃんは百合ハーレムの帝王と見せかけて捕食者たちに完全包囲された美味しいレズレイプの獲物ということだな

8691 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:25:46.582706 ID:joP68pyO
ピーダマン!は反則だろ
ttps://youtu.be/uvoIBZc4mMI

8692 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:26:06.445855 ID:khR+5h0I
>>8687
肝っ玉母ちゃんのキャリアウーマンみたいな顔してるくせに
急にメスの顔出すのが股間に悪すぎる

8693 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:27:08.602233 ID:8nOAalMm
>>8686
キサメ「何ですかあの珍獣は」 イタチ「あの人(ガイ)を甘く見るな」(ガチ)
カカシ「写輪眼をどう攻略する」  ガイ「相手の足元『だけ』見て戦えばいい」

もうこの時点でこの人だけジャンルが違うんだよ。



8694 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:27:11.377811 ID:55udUqSr
わたしメダロットでママキャラのよさ分かった!

8695 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:27:15.739447 ID:Kcq+JqFi
どうして春夏さんルートが無かったんですか東鳩2

8696 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:27:51.481431 ID:joP68pyO
じゃあ不倫願望のある若い女子社員をおいときますね

8697 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:28:18.105951 ID:cLVq/haB
>>8576
仮面ライダーの力(カイザギア) 

要らない(確信)

8698 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:29:16.245864 ID:Kcq+JqFi
一番エロいママキャラを教えてもらおうか承太郎!

8699 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:29:25.926046 ID:RgVpKpJm
>>8687
「どうして豊満美人アーチニンジャにいいねがつかないのですか! おかしいと思いませんか」

8700 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:30:52.002818 ID:55udUqSr
実際スペックもあんま大した事ねぇんだよな555勢
劇場版(特にディレクターズカット版)を見るに通常兵器でも別にオルフェノク倒せるぽいし

8701 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:31:24.482583 ID:JPO+u4Fa
>>8691
同じ会社ですよね?

8702 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:31:53.319285 ID:vNXV2mec
>>8693
イタチと鬼鮫が二人がかりで本気出して
なお七門開放したガイ先生を倒し切るのはかなり厳しいだろうからなぁ
イタチがいくら指先だけで幻術掛けれても、足しか見てない相手はどうにもならんし
鬼鮫は普通に粉砕されてるし

8703 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:32:54.463570 ID:Kcq+JqFi
>>8699
「ユカノ、そろそろタイセン=サンにブロッゴを任せて見てはどうだ」

8704 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:33:29.518356 ID:8nOAalMm
>>8699
ユカノ?メンタリスト? それによって対応が変わるんですよ

ユカノの場合「ユカノ」 メンタリストの場合「イヤー!」

8705 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:34:30.161214 ID:JPO+u4Fa
機械式は壊れた時直せないでしょ!!!

溶原性細胞なら観戦するだけでok!

8706 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:34:45.018618 ID:Kcq+JqFi
NARUTO世界の体術はある一定以上に行くとどんな奴にも通用する最強の戦法だからな

つまりはカラテよ、カラテあるのみ

8707 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:36:00.756143 ID:55udUqSr
え、メンタリストって生きてたの?
フェイタル夫妻に殺されたもんかと

8708 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:38:15.886153 ID:rkez9bu8
>>8695
アナザーデイズでやっつけルート出してお茶濁したのは許さんぞ ちゃんとヤらんならお出しすんな

8709 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:38:42.084476 ID:Kcq+JqFi
今年の冬コミ本はブルアカがめちゃ多い感じ?

8710 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:39:50.113097 ID:rkez9bu8
ナルトは逆ハーの術をあの大一番で出す度胸は凄いと思う

8711 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:39:58.953086 ID:dCs3emkf
>>8700
でも555はかっこいいから

8712 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:40:15.959925 ID:cLXtiI+k
コミケにはあれだけの人が来て経済効果も凄いのだろう
ならば毎日コミケをやれば経済的にも良いのでは?

8713 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:40:23.553859 ID:Kcq+JqFi
>>8707
死んでるよ

8714 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:40:28.862578 ID:Eu9Dm+kY
ライダーの設定見て驚いたのが、
龍騎ライダーは基礎スペックそんな高くないように見せかけて、
ストライクベントとかファイナルベントで瞬間火力クソ高いし、
なんならその攻撃にも耐える場合があるから割と詐欺スペックしてるのよね

8715 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:41:12.191860 ID:dCs3emkf
カグヤにも効いた最強のデバフ技逆ハーレムの術

8716 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:43:15.229112 ID:8nOAalMm
>>8702 >>8706
アニヲタWikiだとこの人だけ「ノーカラテ・ノーニンジャ」のタグが付いてるんですよ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/28691.html
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/30151.html

8717 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:43:35.089616 ID:cLVq/haB
>>8709
ブルアカが夏よりかなり増えたっぽい

8718 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:43:49.726822 ID:vNXV2mec
>>8715
真面目な相手にほど通じるからな、あの系統の術

8719 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:45:24.252411 ID:rkez9bu8
>>8715
「セクシーコマンドー!忍法跳頭!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」「はい、タキシードクイズ様!」

8720 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:45:31.686695 ID:dCs3emkf
神話級ニンジャにでもならないとなかなかジツだけで強いってのはいないしな

8721 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:45:35.109854 ID:ajbLkpbn
>>8718
真面目な奴はカウンターの乱交の術が使えないから……

8722 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:45:47.136670 ID:J/jljL+k
>>8717
艦これ、ウマ娘、ブルアカ+それ以外の三国志状態なんだっけ

8723 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:46:37.354722 ID:Kcq+JqFi
ヒカリ・ニンジャとかいう「お前どんな頭してたらそんなジツ思いつくねん」の筆頭
簡単に言うと忍殺版グリーンディである

8724 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:47:20.278765 ID:5eWYPGDV
>>8712
スタッフが死ぬ

8725 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:47:27.563444 ID:L7syRlzq
>>8712
同人ショップ行けば? ってならね?

8726 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:49:59.492572 ID:8nOAalMm
>>8723
復活してすぐ目の前が臨界爆発寸前のニュークだったナラク・ニンジャ=サンの気持ちを述べよ
…誰だって「早く殺せ!」って言うぞ。

8727 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:54:38.951179 ID:Kcq+JqFi
>>8726
そしてその憑依先は主人公の幼馴染。
その幼馴染は後に字の文から「主人公が初めて殺したニンジャ」と評される

人の心無いんか?

8728 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:55:39.055002 ID:JMca5Zp8
相手の術を相殺して棒で殴るという最高に頭のいい戦術を使う三代目火影

8729 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:58:06.499294 ID:Kcq+JqFi
>>8728
ほんまに若い頃は歴代最強なんちゃうかと思うお人
何であんた五大性質変化出来てんのよ

8730 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 14:58:34.295381 ID:PHyuw5YZ
>>8705
機械式が一般化するには何がいるのか
デメリット明白だからとりあえずコレしか方法がない状態で普及させればワンチャン

8731 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:00:15.548493 ID:Xb13T90k
>>8730
地磁気が滅茶苦茶な地域ばかりになったりしたらかな?

8732 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:05:35.092123 ID:PHyuw5YZ
>>8723
「モータルにも微量のカラテがあるのでジツに利用できないか?」って発想ならバリキ・ジツとか、サクリファイス・ジツとか割とある
それとモータルをジツに使用→得たエナジーでジツを拡大→拡大したジツでモータルをさらに消費→拡大→……という一連の流れは、エゾテリスムがかなり近い

ヒカリ・ニンジャ「なのでモータル消費して拡大して消費して拡大して感染爆発させてニューク爆発並みの破壊しますね!」
加減しろバカ!

8733 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:06:28.734921 ID:dCs3emkf
カドック「神代の魔術師つえー!!
このまま逆らうオセロトルをぶっ殺しに行こうぜ!(ブルッ」

笑うわ

8734 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:09:09.418029 ID:PHyuw5YZ
>>8648
……意図的にやってたら不世出の忠臣だなこれ

8735 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:10:39.374104 ID:ATlpIBhI
>>8733
やはりカドック君自動娼館とか行っても原因不明の寒気でヤれなかったのでは?

8736 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:12:39.552276 ID:AlH9kdN7
>>8634
まあ左近どんはあのスピード感こそが笑いどころだし…

8737 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:13:21.049643 ID:Kcq+JqFi
>>8732
「ヒカリニンジャはこのジツを高弟に伝承させようとはしなかった」

あたりめーだろ!!!!!

8738 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:14:10.504957 ID:AoEXPgAs
むしろ禪院直哉ことカスに関しては出番多いタイプ
立ち位置としてはまあ因縁の相手だし

8739 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:16:08.893840 ID:4Wo3EpDm
ワグナス!!マジカル交換で遊んでたらヒバニーがきた!!

8740 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:19:14.004555 ID:8nOAalMm
>>8737
ちなみに三話目にして二人目の標的がソウルの格も縁のあるクランでもないのにダークドメインの使っていたムシアナ・ジツを使ってきます。

ふざけんな!

8741 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:22:59.657287 ID:JPO+u4Fa
サツガイ「ひどい冤罪だー!」

8742 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:24:13.428722 ID:dCs3emkf
禅院直哉さんはマキさんに倒されることでの成長すら残せず死んだカス

8743 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:25:59.138645 ID:PKmDmnXb
やはり爆発…爆発オチは全てを解決する

8744 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:26:25.504774 ID:joP68pyO
いいお値段しますねー
ttps://pbs.twimg.com/media/FlR11eFaEAASlDp.jpg

8745 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:28:21.415477 ID:8nOAalMm
>>8744
まじで忍殺みたいな事になってきたな

8746 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:29:19.419282 ID:MBMdjnBA
ウマ娘は薄い本禁止だから艦これとブルアカの2強らしい
ブルアカは一気に薄い本が増えた

8747 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:29:44.711158 ID:JE4j57Lc
>>8744
そんな値段のマグロを無造作にパック詰めしてるんじゃないよw

8748 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:32:37.923086 ID:dCs3emkf
>>8744
旨いんだろうけど流石に手が届かんな

8749 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:33:34.155940 ID:HZ3GOXhj
掃除も窓拭きも終わったし今年はもうダラダラするだけだぜ

8750 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:34:34.900611 ID:dCs3emkf
紅閻魔ちゃん大人は貧乳マイクロビキニでベッドに座らせて写真撮りたいよね

8751 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:36:35.849818 ID:j4FDOkVb
>>8746
アズレンとアークナイツは?
ぼっちは?おじさんは?水星は?

8752 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:36:55.468424 ID:y6MNaCxz
>>8744
三越か…

8753 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:37:12.910496 ID:XMQEb5pC
大間のマグロと言うとみんな大好き山本さんのイメージしかない

8754 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:38:18.588242 ID:rxaRbdxR
たこルカ「じゅるり…」

8755 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:39:03.467207 ID:E8WP60lJ
>>8744
一桁違う
これが最高ブランド×年越し正月価格

8756 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:39:17.186965 ID:cLVq/haB
スクーターえらい馬力あって草

ジュリの調理技術向上の指導、生徒の給食準備(毎日4000食)、美食研のテロ(そもそもゲヘナ自体問題児多数)という忙しさでいったら先生やヒナに匹敵するレベルなのに健気やわ……
ttps://i.imgur.com/BF5oJiS.jpg

8757 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:41:06.425837 ID:53ogj2jb
>>8746
薄い本自体は問題なくない?
性的なあれやこれやがアカンだけでしょ

8758 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:41:23.683370 ID:XmhqmqBX
ちょっと調べてみたら単独ジャンルにすらなってないな

8759 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:42:57.633531 ID:MBDgZb4u
Vtuberの同人誌が増えたとは聞くけど
多分キズナアイ、ドット、ホロライブ、にじさんじまとめたとかで
これってパズドラ、ブルアカ、FGOをまとめてソシャゲの同人誌が増えたって言ってるもんだから
作品自体がジャンルになってるものと比べるのはちがうのかな

8760 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:43:04.207411 ID:jTO/XFQU
>>8758
マグロの切身が?

8761 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:44:02.597408 ID:XMQEb5pC
>>8760
マグロの切り身を犯すジャンルが一大島になってたら俺は祖国を捨てるよ

8762 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:44:30.993816 ID:cLVq/haB
今年のブルアカ島まとめ
・はまじあき先生が混雑緩和のため移動、ぼっち・ざ・こみけに
・キムヨンハ統括Pが降臨
・キムヨンハ統括Pが18禁同人誌を物色
・キムヨンハ統括Pの力で有明に清渓川が顕現
・日和見主義者が清渓川に落とされる
・転売ヤーがピラニアに襲われる
・有明の海が透き通る
ttps://twitter.com/_N_o_2_5_/status/1608706975336136707?t=bn-rlfe9E2lPHQw7lyezFQ&s=19

8763 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:44:39.653405 ID:6GrtH0LX
スシローとかくら寿司で満足してはいかんのか

8764 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:45:53.194806 ID:D1/IA7Ot
マグロを犯すのも切り身を犯すのもあるんだ、マグロの切り身を犯すのだってきっと

8765 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:45:57.087943 ID:jTO/XFQU
>>8759
そのへん含めてVTuberなんだしVTuberでええんとちゃうんか?

8766 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:46:00.669299 ID:dCs3emkf
そんなこと言ってお前らも自動娼館と児童娼館、行ってみたいのは後者だろ?

8767 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:47:53.102205 ID:CD7Ecv4S
必死に宣伝してるのはわかるんだがやったことないしなあ

8768 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:48:06.921102 ID:HZ3GOXhj
>>8766
でも前者はめっちゃ精巧なセクサロイドとか出て来そうだよ?
見てみたい…見てみたくない?

8769 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:48:15.023892 ID:6GrtH0LX
俺ずっとさ
今年の頭くらいから「陸戦型ガンダムとジェスタのHG欲しいなあ」って再販待ちして、今年終わったの
んで今積みガンプラ整理してたら両方あった

どういうことだよ!!

8770 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:49:08.131384 ID:2WFZeohx
>>8769
全部転売屋が悪いから…

8771 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:49:11.743327 ID:HZ3GOXhj
>>8769
昔の自分からのサプライズプレゼントだよ

8772 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:49:25.538345 ID:SJC3RSdT
>>8766
リアルのロリでは勃たないわ
メスガキとかもリアルでいたらイラッとするだけだし、やはり2次元だからこそよ

8773 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:49:26.225272 ID:yTfVQ143
>>8766
でもよぉ自動娼館の自動がセクサロイドの事だったら自動娼館の方言ってみたくねぇ?

8774 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:49:28.526027 ID:cLVq/haB
>>8768
電動オナホが出てくるオチじゃない?

8775 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:49:32.503882 ID:790WsE5I
ttps://twitter.com/majeliskucing/status/1608817205189410817


8776 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:49:44.236023 ID:P4qemabv
>>8762
川?

8777 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:49:50.823354 ID:lFSGSJ1U
>>8766
現実的に考えるとアレなのでファンタジー的な合法ロリでお願いしたい

8778 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:50:24.949550 ID:MBDgZb4u
リアルの児童買春ってぼこぼこの虐待もセットやろ?
さらにいけばカニバリズムまでセットやろ?

8779 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:50:39.263175 ID:790WsE5I
引っ越しの荷造りと掃除してるんだけど三ヶ日で終わりそうにない
誰だよこんなに美少女フィギュア溜め込んだやつ

8780 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:51:33.561430 ID:SJC3RSdT
>>8775
後ろ脚不自由なんかな?と思ったら、普通に歩けるんかい!w

8781 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:51:47.009056 ID:dCs3emkf
>>8779
ブラックライト照射

8782 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:51:54.190708 ID:cLVq/haB
>>8778
・3/2不純な劣情
・犯さずの誓いは守られた
・牙突(未遂
・抜刀はしてない
・刀狩りにあっただけ
・捕まりたくないでござる
・クズ龍閃
・飛天御剣流書類送検

8783 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:52:02.361788 ID:6GrtH0LX
つか怖いんだけど
「こんな機体いつ買った?」みたいなガンプラが出てくんの自分の記憶が怖いんだけど

8784 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:52:47.857236 ID:Xb13T90k
>>8783
日記なりメモる癖付けたら?
鍵垢のツイッター造って買う度に書き込むのも良いかも

8785 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:53:23.613855 ID:Kcq+JqFi
るろうに剣心が許されて何故アクタージュは駄目なのか

8786 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:53:32.869676 ID:s0mIOxww
>>8769
忘れる程度の執着だったんだろ?

8787 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:53:41.942791 ID:dCs3emkf
ゴン……お前だったのか……
いつもうちの押し入れにゲッタードラゴンを補充してくれていたのは……

8788 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:53:49.708868 ID:cLVq/haB
・じどうに関心
・ポリ駆けるロリの閃き
・緋村抜十歳
・幼児見学浪漫譚
・参考資料で逮捕された男
・人間のクズ龍閃
・るLOに剣心
・おLOLOLO

8789 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:54:14.188119 ID:PKmDmnXb
フィギュアは夜中勝手に動いて逃げ出したり侵入してくるものだから

8790 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:54:28.969869 ID:rxaRbdxR
>>8785
るろ剣の作者は被害者がいない。アクタージュの原作者は被害者がいる。

8791 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:54:41.655312 ID:Ft2TbrqV
>>8778
pixiv騒動だとそっちもセットだったらしいとか

8792 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:54:48.148742 ID:+5Jwh+7g
>>8783
買った筈なのに無い、とどちらがいい?

8793 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:55:14.848383 ID:F0nO6n9o
島袋も今では許されてはいる…うん

8794 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:55:19.487756 ID:790WsE5I
>>8788
議員とか警視庁とかもいたのにそいつらは特定できるレベルに情報開示されなかったのもにょるよな
作品名特定できるまで出すなら
他のも所属とか詳細まで情報開示しろよって思った

8795 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:55:25.435626 ID:Xb13T90k
>>8785
直接的な被害者の有無だよ

8796 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:55:33.186487 ID:SJC3RSdT
>>8782
2/3じゃなくて3/2なのか、オーバーフローしてやがるw

8797 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:55:38.853670 ID:T1scilV8
明らかに個人とわかる晒され方したのは同情するけど
一周回って和月は被害者!みたいな連中見かけるとちょっと笑う

8798 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:55:54.004341 ID:joP68pyO
>>8785
罪状が全然違うから

8799 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:56:25.208496 ID:sB708alW
積みプラしてるやつは市場に流すテンバイヤー以下のカスって自覚持てよ
お前が買わなければ他の誰が作れたんだぞ

8800 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:56:26.350247 ID:6GrtH0LX
記者「相手のお父様からは何といわれたのですか?」
狩野「プライバシーの事もあるので言えません」
記者「どう言った類の物ですか?」
狩野「ジャンルですか?応援系です」

記者「どうして彼女が年齢詐称をしていると分かったのですか?」
狩野「野生の勘というか・・・」
記者「野生・・・?」

狩野「自分の家は友人たまり場のような状態になっていて、鍵をかけずに外出することはよくあります」
記者「不用心ですね」
狩野「うちオートロックなんで」

記者「お父さんはどうおっしゃってました?」
狩野「父はもう亡くなっています」

記者「宮司の資格を取られて…」
狩野「神主です」

記者「肉体関係はあったのですか?」
狩野「彼女が10代なので、直接的な表現は控えさせてください。」

記者「汗凄いですね?脂汗、冷や汗ですか?何か嘘をついてるということですか?」
狩野「色んなものが混じってます」

これすき

8801 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:56:47.693522 ID:SJC3RSdT
>>8797
和月は被害者だよ、それはそれとして弁解の余地は無いけどな!

8802 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:57:47.814492 ID:MBMdjnBA
巨乳ギャル漫画でカモフラージュして歴史的価値のあるロリコン資料集めていた人もいましてね

8803 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:57:51.723633 ID:T1scilV8
和月と比較してゆるされなかったは…アクタージュより
伝説の禁書コレクター鈴木健也?

8804 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:59:04.366683 ID:rxaRbdxR
>>8803
執行猶予3年ついてるからまだ2年ちょっとはまともに活動するの難しいだろうな。
つーかロリコンの間で伝説扱いされる本を集めたとかどういうことだよw

8805 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:59:05.495359 ID:Kcq+JqFi
篠田は許されるんだろうかあれ

8806 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:59:34.866219 ID:joP68pyO
>>8803
Twitter見るとイラスト仕事とかはぼつぼつやってるみたいだけどな

8807 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 15:59:38.618548 ID:Xb13T90k
ありゃ密輸のがアウトらしいしなぁ

8808 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:00:12.381818 ID:joP68pyO
>>8804
海外の闇オークションに出てたゾ

8809 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:00:44.521393 ID:Wn9gsX00
曲に罪はないけど曲が使用されるとお金がその人にも入るだろうから中々厳しそうなデレステ曲達

8810 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:02:05.412888 ID:6GrtH0LX
>>8809
たしかウマ娘にも関係あって、ソロ曲無くなる子いるんだよな

8811 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:02:38.565992 ID:Kcq+JqFi
まあアクタージュ別に好きではなかったけども

8812 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:03:01.532760 ID:J/jljL+k
>>8803
任天堂から出禁にされた上連雀先生かな…

6月に声優はAVに出ろ(意訳)と言って大炎上してツイート+アカウント全消しして逃亡した
57歳でこれはヤバいぜ

8813 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:03:02.137282 ID:l26YP/1O
最初に権利を買い上げておくとかそういうのは難しいんかな。難しそうだな

8814 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:05:13.621895 ID:0fkoJMF3
割と平気じゃね?
三峰のソロ曲も最初の人の今でも聞けるし
デレステの曲もどれもこれも変更ないよ

8815 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:06:45.565455 ID:hivIQTm9
>>8812
佐々木哲平が曇ってしまう!

8816 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:08:14.054369 ID:Xb13T90k
アクタージュの原作者と同じ事してた少女漫画家も居たなぁ
そっちは妻子持ちで嫁さんが共同作家やってたてよりエグい話だったけど…

8817 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:11:34.054278 ID:cLVq/haB
中裕司も酷かったな
200万のインサイダーで捕まるなんてって擁護してたバカ連中が第2報でプラス1億のインサイダーやってたと報じられてダンマリ

ソニックの俊足でも逃げ切れなくて草

8818 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:12:24.337583 ID:PKmDmnXb
AVよりASMR出してくれ
にゃる子さんの中の人の聞いたらえがった

8819 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:14:11.902661 ID:MYd/Uobi
1億も200万も大差ないじゃないですか!くらいの無理筋擁護期待してるで

8820 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:14:13.186781 ID:hivIQTm9
ニャル子さん十周年記念あったけどいなくなった人を思い出して寂しい…

8821 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:14:18.583611 ID:i0Wjmj0Y
6TBのHDDゲットだぜ
8000円はなかなか安い

8822 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:14:28.117308 ID:ATlpIBhI
犯罪者とはいえ作者に金が入るから使うのはだめというのはよくわからんけどな

8823 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:14:55.144729 ID:Hl60uCUu
トレセン学園では成人男性トレーナーが複数の未成年ウマ娘と関係を持っても黙認されて
報道は握りつぶされるというのは有名な話である

8824 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:15:24.939099 ID:MBDgZb4u
>>8818
早見沙織と能登 麻美子の怪談のやつとかねえかな

8825 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:16:26.975350 ID:6GrtH0LX
能登さんにホラー読み上げとかされたら多分ガチでチビるからやめてほしい

8826 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:16:53.148419 ID:Hd129U6G
>>8817
インサイダー取引の妻だったから追起訴されたんだぞ
つttps://i.gyazo.com/80a3d0077be30b1759d5e780f6c0eb8f.png

8827 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:17:06.177832 ID:VNhcSOpB
>>8822
犯罪者が楽して金を儲けるなんて許せないという人間として当然の感情だぞ

8828 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:19:01.559577 ID:cLVq/haB
会社でクソゲーを作って評判を落としインサイダーで更に落とすとかライバル会社のスパイか何かか?

クズは二度刺す

「ゲームとゲームファンを大事にしないスクウェア・エニックスは駄目だと思います」とか棄却された後ツイートしてたの草
お前じゃい!

8829 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:19:20.885984 ID:MBDgZb4u
キャンセルカルチャーなんて日本以上のところなんてざらにあるやろ
たとえ当時の法律も倫理も社会通念でも奥さんはまあ若めの結婚と妊娠だなってもんでも
今だとアウトだからこの昔の芸術家と作品はアウトになるとかあるだろうし

前田利家?当時でもアウト

8830 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:19:36.188129 ID:Wn9gsX00
今期のアニメで能登さんがメイドのやつは仕えている坊ちゃんへの激重感情がとても良かったです

8831 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:20:02.139083 ID:K+azIqVf
セガ「スクエニの倒し方知ってますよ」

8832 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:21:33.062956 ID:MYd/Uobi
メイドで坊ちゃんに仕えてるならBLEACHもあったな…
雨竜ママも逆転勝利して絶対ガッツポしてるよ

8833 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:21:45.788082 ID:6GrtH0LX
>>8829
利家「だから当時は一桁嫁入りは当たり前って言ってるダルルォ!?」

8834 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:22:20.322132 ID:ZeJKf4k9
でもヤクザには現代社会に生きることを許さないレベルで締め出すのに性犯罪者には著作権料を渡すんですか!?

8835 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:22:56.974798 ID:6mJa5Zdu
>>8833
信長(手を出すのはドン引きやわ……)

8836 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:23:03.914743 ID:AoEXPgAs
関西駅伝、今年競馬チーム出てんのか
しかも京都競馬場でやってんのか

8837 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:23:20.229443 ID:FrhiDYkF
そもそもキャンセルカルチャーって日本発祥じゃないしね

8838 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:23:47.295898 ID:ZeJKf4k9
近所の寺で鐘をついてる音がするが風情のかけらもない鬼連打で草
親に連れてきてもらった子供がついとるんやろな

8839 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:24:01.815200 ID:Boo16CYo
>>8828
クズ濃度をあげることでクリエイターレベルもあがるはずなんだが
なかなか上手くいかんね

8840 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:24:31.038059 ID://ksrHYT
>>8820
わたモテは連載10年超えたけどまだ続いているな、邪神ちゃんは連載10年超えてやっとアニメ4期もやってもらえた

8841 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:25:24.564172 ID:nJ8K88D2
>>8839
クリエイターの適正がクズにあるんじゃなくて
クリエイターにクズが多いだけだぞ

8842 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2022/12/31(土) 16:26:07.891963 ID:Hpm9jLz6
うわぁぁ!無料十連で正月スペちゃんが来たァァ!!!
正月スペかぁ・・・

8843 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:26:32.778982 ID://ksrHYT
仕事終わったんけ?

8844 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:26:42.895447 ID:ZeJKf4k9
仕事しろ

8845 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2022/12/31(土) 16:28:08.190741 ID:Hpm9jLz6
仕事終ったよ、出勤が早いから帰るのもはやくてタスカル

8846 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:28:41.109428 ID:MYd/Uobi
遊んでないけどスズカさんそろそろ新規衣装来た?

8847 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:28:44.999810 ID:Pfly3iDP
>>8842
三十連でSSR2枚とは強運だねえ

8848 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:28:52.798147 ID:ZeJKf4k9
>>8845
退勤して帰宅したら何ができるようになると思う?
次の出勤だよ

8849 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:28:55.197163 ID:XGD6L45g
スタトレのノンストは出番あるんかのう

8850 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:29:06.190200 ID:uUH7gEYq
スペちゃんのSSRって今回ので4種類目ってことで現時点最多だよね
やっぱ主人公だし優遇されてるのかな

8851 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:30:26.946348 ID:+5Jwh+7g
>>8839
クリエイターレベルが上限に達しちゃったんだろう

8852 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:30:42.921432 ID:VNhcSOpB
>>8849
スタサポ使いたくなる芝2400か下り坂のないダート中距離全般で、回復を他から調達できるなら使える

8853 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:31:13.176603 ID:FrhiDYkF
じゃあススズさんボデ腹フォームを

8854 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:32:28.402597 ID:PKmDmnXb
お前が正月に休むのは勝手だ
けど、そうなった場合、誰が代わりに働くと思う?
万丈だ

8855 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:32:36.961355 ID:hINAHyOC
ワア童帝だ!!童帝だいすき!!ねえねえ童帝!!ぼく今年もいい子にしてたよ!!だから年越しから三が日まで100時間耐久全編エロシーンの投下してくれるよね!!そしたらぼく手術受けるよ!!

8856 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:33:09.866963 ID:0RDlm8IE
新タマの横から手を突っ込みたくなるのはセーフだよね?

8857 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:34:10.832051 ID:ZeJKf4k9
>>8853
スズカさん好きだし見たいけど声優の休職タイミングと理由のせいで下手なこと言われそうだからそういうの良くない

8858 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:34:46.500172 ID:ZeJKf4k9
>>8856
ttps://i.imgur.com/232XVMe.jpg

8859 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:35:27.104639 ID:Pfly3iDP
スピ賢は群雄割拠の戦国時代なのに、スタサポにおいてクリークの優位は揺るがないんだよね、凄くない?

8860 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:35:30.463306 ID:D777DHQg
まあ、ライダーのスペックは飾りだし
その時主人公かフォーカス当たってるやつが最強なんだよ

スペックのみで話したら重力操作できるスーパー1とか1分限定界王拳100倍とかできちゃうストロンガーがとんでもないことになっちゃうし

8861 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:36:32.041968 ID:cLVq/haB
このご時世で完全に虚無な称号になってたKOTYだったのに
開発の経緯もクソ、ゲームの内容もクソ、売上もクソ、最後は制作者が途中でクビになった挙げ句にインサイダーで逮捕なんて四天王な経歴がついてしまった
バランワンダーランドは伝説オブ伝説すぎる

8862 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:38:46.082089 ID:rxaRbdxR
ペロッ。これは…誤爆?

8863 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:39:06.898167 ID:D777DHQg
>>8861
中さんは落ちぶれっぷりとかインサイダーとかショックすぎるわ
北斗の拳、スペースハリアー、ファンタシースターオンライン、ソニック
これ作った人だぜ…

8864 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:39:17.717772 ID:6mJa5Zdu
>>8862
ゴカイン?

8865 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:39:46.605657 ID:D777DHQg
>>8862
童帝スレに誤爆などという言葉はない
すべて拾ってコスるのだ

8866 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:40:46.928060 ID:rxaRbdxR
>>8864
あぁ、釣り餌によく使うよな。

8867 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:42:42.389797 ID:Pfly3iDP
GLシナリオもインフレしたとはいえ頭打ちも見えてんだよなあ
次シナリオはもっとスピ上限上げるのか?

8868 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:44:11.893640 ID:0JwuRRXW
無料ガチャでもうnewを2枚も引いたぜ
srとrの

8869 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:44:31.610165 ID:cLXtiI+k
中裕司はどきばぐで知って、良きクリエイターだと思っていたんだが・・・どきばぐ登場人物からこれ以上逮捕者が出ない様に祈ろう

今回の正月ガチャのキタさんやサポカは強いのかい?

8870 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:44:42.274000 ID:VNhcSOpB
>>8867
今のところスピ1600にこだわる必要あんまりないからなあ
1500前後に距離Sつけたら他を盛った方が良さげ

8871 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:45:26.148121 ID:4SH7FL7m
大地を埋め尽くす種付けおじさんの群れが世界を滅ぼすよ、キムタク。

8872 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:46:07.679223 ID:jqaFWDaJ
ttps://twitter.com/lastorigin_info/status/1609035068156284930?t=klYVQQy7Ar9gYZYBkJreeQ&s=09
そんなにメリットがないとか運営なのに課金商品に対して正直すぎるぞアイシャ

8873 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:46:12.536537 ID:ZeJKf4k9
天から降り注ぐ5000兆のキムタクが芸能界を滅ぼす

8874 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:46:47.421258 ID:MBDgZb4u
>>8871
八神をまた変態と戦わせるつもりかい?

8875 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:46:52.560447 ID:ZeJKf4k9
>>8872
どんなアイテムなの?

8876 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:49:33.325917 ID:JPO+u4Fa
>>8861
kotyはバグゲーとドマイナーゲーばっかでつまらなくなってたがもう死んだん?

8877 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:49:41.501173 ID:6o9VQgBY
あっ大井行った時イナリの手ペストリー買えばよかった

8878 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:49:57.090425 ID:MYd/Uobi
>>8875
低レアアイテムごちゃ混ぜガチャ
運が良ければ衣装スキンが手に入るかも

8879 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:50:18.429949 ID:0JwuRRXW
>>8875
強化素材とかそこらで拾えるものに混じってごく稀にスキンが出たりするガチャ
狙いのスキンが引けること考えたら普通にスキン買うよねってやつ
でも日本人はめっちゃ回してるから本国からあいつら頭おかしいって思われてる

8880 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:51:20.141825 ID:bRFTCU7F
蕎麦の漬け汁は隠し味に佐藤を入れると、醤油の尖りがまろやかになって良いね
今夜の年越しそばは鴨汁蕎麦よー!

8881 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:52:07.386856 ID:VNhcSOpB
>>8869
キタちゃんとダイヤちゃんは強いがそれぞれ中距離、長距離専用機
サポカは弱い訳では無いが使い勝手はあんまり良くなさそう

8882 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:52:20.105305 ID:tjWQtyZa
八神探偵はもう十分に働いたからジャッジシリーズは新しい主人公で行ってもおかしくはないんだよな
問題はキムタクレベルの華があるタレントをキャストしなきゃいけないこと……佐藤健くん……とか……?

8883 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:52:35.867659 ID://ksrHYT
コミケの新刊委託の入荷日が正確にわかる能力が欲しい

8884 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2022/12/31(土) 16:52:39.662198 ID:Hpm9jLz6
>>8855 分かった、おじさんももう一度トロピウスの色違い厳選をする、だから君もフィンランドで車修理するんだ

8885 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:53:00.102517 ID:jqaFWDaJ
>>8875
ゲーム内で手に入る各種アイテムと運が良ければキャラのスキンがランダムで入ってる
なおスキンはショップに行けばこのガチャ22連から33連分もあれば自分で選んで買うことができる

8886 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:53:00.731937 ID:rxaRbdxR
>>8880
カニバリズムは関心しねぇゾ。

8887 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:53:45.342157 ID:MBDgZb4u
>>8882
八神の親が死んだきっかけになった事件の遺族って設定にしよう!

8888 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:54:02.334738 ID:ZeJKf4k9
フィンランドで車修理したら車は直るけどぼくの病気は治らないでしょ!?

8889 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:54:10.652170 ID:/fMuBix2
>>8875
スキン闇鍋ガチャ
スキン以外も入っててそっちは大体普通に手に入る

8890 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2022/12/31(土) 16:55:06.886259 ID:Hpm9jLz6
>>8888 そうだね、でも仕事ってそう言う物だから修理しようね

8891 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:55:19.210181 ID:ZeJKf4k9
三大「これ単体で食うべきではないけど食っちゃうよな」
・味付け海苔
・焼く前のホットケーキミックス

あとひとつは?

8892 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:55:40.891063 ID:cLXtiI+k
>>8881
なるほど、じゃあ石貯めとくかね!サンキュー
ステイゴールド用に貯蓄しとく

8893 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:55:57.837208 ID:bRFTCU7F
>>8891
メンマ

8894 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:56:19.757547 ID:J/jljL+k
>>8890
マイサマーカーの自動車って、主人公にとって生活必需品だよね

8895 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:57:06.628857 ID:6onXgpU2
>>8891
ピーナッツバター

8896 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2022/12/31(土) 16:57:46.895840 ID:Hpm9jLz6
>>8894 田舎に住む人に車が必須と言う意味が良く分かると思う

8897 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:58:06.573492 ID:tjWQtyZa
>>8887
人の心とかないんか?????

8898 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:58:41.152092 ID:bRFTCU7F
>>8896
自転車で生活できる田舎って貴重


8899 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:58:57.985504 ID:rxaRbdxR
>>8888
お前の病気も修理するんだよ!

8900 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:59:14.376298 ID://ksrHYT
童帝は兵庫県北部在住っしょ

8901 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:59:19.482167 ID:uUH7gEYq
今年は父オペラオー母父アヤベさんのウマ娘ロマン配合に費やす大晦日でした
ttps://i.imgur.com/iJvRfOq.jpg
主戦がリュージじゃないけどヨシ!!

8902 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:59:38.216471 ID:J/jljL+k
>>8896
あんな田舎だと、ピックアップトラックや軽トラの重要性が分かる
スーパーマーケットとか雑貨店の重要性も

8903 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 16:59:38.852039 ID:ZeJKf4k9
>>8900
岡山県北の土手に住む妖精だぞ?

8904 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:00:43.046185 ID:ZeJKf4k9
アイム・ハングリー・オブ・コヴァラ

8905 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:02:53.945036 ID:dyTvHRWL
見たいと思う番組はないな
年越しと正月どう過ごすべきか

8906 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:03:30.394575 ID:rhLEW/Y8
兵庫県北部にも海があること(鳥取と京都の間にあること)は知っていても認識してないことはあるある

りあむ「えっ?京都の隣は鳥取だよ!」

8907 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:04:18.695394 ID:uVAcuOuF
ここ数年テレビもつけずにここや他所のネットで駄弁ってたらいつの間にか年明けとかそんなんやで…(お布団に入ってポチポチしてるから寝落ちしても困らんし)

8908 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:04:36.461765 ID:jTO/XFQU
>>8833
怒らないで聞いてくださいね?当時でも一桁に手を出すのはドン引きされてるぞ

8909 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:04:46.845042 ID:JPO+u4Fa
>>8855
こうして彼は死んだ

8910 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:04:54.525570 ID:l26YP/1O
関西って秩序/悪の京都と、混沌/悪の大阪が2大勢力だって聞いた

8911 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:05:07.522756 ID:Pfly3iDP
>>8904
ハラヘリヘリハラ
ttps://i.imgur.com/xfif9f8.jpg

8912 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:05:08.401866 ID:wpX3CND2
>>8906
有栖川有栖で「兵庫の北のほうに行きたいんだけど、免停になっちゃったから車出して」と友達に頼む話があったなあ

8913 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:05:18.808478 ID://ksrHYT
酒場放浪記と孤独のグルメ大晦日見たら、もう見たいのがないな
古畑任三郎の再放送が正月にやるのと、ATXが12月から1月末日までに入会したら二か月ただのキャンペーンしている

8914 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:05:29.665805 ID:4SH7FL7m
>>8908
婚約や輿入れは一桁でやっても、数えで11歳を孕ませるのアウトなのだわ。

8915 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:05:31.911715 ID:brB2E8nx
地方の車知ってると走行税とか戯れ言にしかならん

8916 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:05:33.300218 ID:fpArlOln
Vtuberがマスターボール級を目指すとかやってるけどムズイの?
なってるのを一人見たことあるけど

8917 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:05:45.935102 ID:JPO+u4Fa
車直すゲームっていくつかあるがどれなんやろ?


8918 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:05:51.890817 ID:1n4gwYal
>>8906
そもそも京都が海に面してるイメージの方がない気がするんじゃが
案外と上の方まであるのは知ってるけど
地図で見るたびにええ……長くない?ってなる

8919 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:06:14.504686 ID:gc8EVBng
>>8917
全部だ
全部やれ

8920 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:06:39.872966 ID:wpX3CND2
Netflix入ってるならトランスフォーマーかなあ
玄田コンボイと子安コンボイの競演が見られるやつ

8921 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:06:59.747736 ID:l26YP/1O
当時の栄養状態で数え11歳がよく孕んだな。その後もポンポン産んでるしとんでもなく頑健だとしか思えん

8922 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:07:36.422532 ID:swpwzNtZ
>>8901
8着の馬の名前がすごい気になるわ・・・。

8923 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:08:08.766986 ID:rhLEW/Y8
>>8918
日本三景の天橋立と舞鶴あるからまだね、いやわかるけどw

8924 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:08:39.815917 ID://ksrHYT
>>8918
丹後と若狭は京都のイメージねえな

8925 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:08:44.964378 ID:Wn9gsX00
八神さんも桐生ちゃんくらい働いて貰ってから引退して

8926 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:08:57.688334 ID:khR+5h0I
>>8903
絶対汚い(確信)

8927 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:09:05.959419 ID:J/jljL+k
>>8924
若狭は福井県

8928 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:09:14.487613 ID:gxsB7D7y
くそっ、俺だって法が許すならフラワー孕ませるのに!

8929 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:09:50.829166 ID:khR+5h0I
>>8911
飯食ったか!!

8930 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:09:51.451968 ID:4SH7FL7m
意外とみんな知らないことだが、京都って19世紀あたりの急な寒冷化で蚊が減るまで
マラリアの蔓延地帯だったからね……

8931 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:10:20.611255 ID:wpX3CND2
湿地だらけだもんなあ、昔の京都

8932 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:10:29.800097 ID:Pfly3iDP
見たいものがなく時間が余っているなら、創作側に回りなさい

8933 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:10:47.801760 ID:jqaFWDaJ
関東の人間からすると丹波丹後は兵庫県あたりじゃなかったっけ?ってなる

8934 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:10:49.518105 ID:ZeJKf4k9
すまん、お前らには黙ってたが俺は日本政府から唯一「無責任中出し種付けレイプ許可証」を交付された男なんだ
このことは秘密にしておいてくれ、バレたら生活できなくなる

8935 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:10:53.646793 ID:ZtkTqb6D
グラブルのガチャ確認したらミカエルがヤバすぎるんだけど…
インフレし過ぎなのでは

8936 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:11:24.852483 ID:JE4j57Lc
>>8934
普通に考えて暗殺されるわなw

8937 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:11:28.155708 ID:rhLEW/Y8
新幹線が通ってるから通ってないかの差なのか、山陽と山陰は地理の認識の差がハゲしいよね

8938 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:11:55.305801 ID:ZtkTqb6D
>>8934
わかった、即日お前の尻穴ガバガバになるから回覧板でご町内に知らせておくわ

8939 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:12:10.392133 ID:MBDgZb4u
ワンダーウーマン1984見てるんだけど
黄金聖闘士みたいになったな

8940 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:12:13.670110 ID:rxaRbdxR
>>8934
ソレ発行出来るの日本性府だけだから偽物だよ?ほんとに使ったら捕まるから気をつけてな?

8941 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:12:39.964831 ID:/fMuBix2
>>8922
G1を2勝
ttps://world.jra-van.jp/db/horse/H1000115/

8942 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:12:41.199969 ID://ksrHYT
>>8927
小浜と舞鶴で若狭だから、舞鶴は京都府なのじゃ

8943 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:12:58.784321 ID:rhLEW/Y8
>>8930
知らなかった
巨椋池を埋めたりしてるのは知ってるけど

8944 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:13:50.167368 ID:MBDgZb4u
各都道府県に一人いる種付けおじさんは
来年から新国王の案によって各市町村に一人ってなるって噂を効いたんだけど

8945 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:15:25.926075 ID://ksrHYT
エロ絵に勇者は人妻に種付けできる権利があるっていう設定だが
実際魔王討伐までに蹂躙しまくったら、そりゃ魔王倒したら用済みになるな

8946 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:15:36.819109 ID:4SH7FL7m
>>8943
「瘧」とか「童病み」って言うのはマラリアのことを指していてな。
平将門もマラリアで死んでいる。

8947 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:15:52.382714 ID:ZeJKf4k9
>>8940
??
普通に日本政府の少子化解決担当庁無責任種付け部中出しエッチ課レイプ分課で発行してもらったぞ?
俺はラブラブベロチューエッチ課で申請したかったんだが書類不備で落とされてな

8948 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:16:47.647790 ID:rhLEW/Y8
>>8946
へー
祟りとかも疫病だったりとかするのかな

8949 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:18:35.195029 ID:AoEXPgAs
藤原道長が天下取れたのも兄弟の上全員が当時の流行病(天然痘?)で死んだからだったような

8950 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:18:58.885378 ID:ZeJKf4k9
全部がそれ一本で説明できる!!なんて言わないが
普通に疫病と祟りは関係深いぞ

8951 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:19:08.796155 ID:4SH7FL7m
>>8948
結構あるんじゃねえかなあ。
病原菌が発見されたのはパスツール以降だし、
清潔にしないと病気になって死ぬってのが常識になったのもナイチンゲールの看護改革以降だし。

8952 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:19:26.905217 ID:E8WP60lJ
京阪神っていうけど
実際のところ京都市・大阪市・神戸市のそれぞれの隣接地域ことだよね?

8953 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:19:46.904197 ID:4SH7FL7m
>>8948
将門じゃねえや。清盛だわ。

8954 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:20:47.235049 ID:gxsB7D7y
無責任あご出汁許可証しか持ってねえ!

8955 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:21:38.093098 ID://ksrHYT
>>8953
なんか変だと思ったでも、清盛病死したとき回りに感染者出ていないのが謎
イスカンダルもマラリアらしいぞ

8956 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:22:14.741868 ID:Vh2Laf/e
>>8947
あーコレは日本を支配する高級官僚達の性癖の現れですね……
あとは皆様のおもちゃです不可避

8957 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:23:01.103240 ID:wpX3CND2
シートンも開拓中の友達の家に泊まり掛けで遊びに行ったら、そこの家族もろともマラリアでダウンしてるしな
「少年と大山猫」はほぼ実話

8958 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:23:19.047120 ID:vmxFUqoR
ダウンタウンが年末やらなくなって2年目だが
出来が云々ってとこはあるが、なんだかんだで楽しみにしてたんだなぁって

8959 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:24:03.638704 ID:JE4j57Lc
>>8948
物忌とかの風習も疫病除けじゃないかって一時期話題になってたな

8960 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:24:26.574986 ID:rhLEW/Y8
>>8953
将門さまは京都にきた時に感染したのかと思った

8961 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:24:45.546909 ID:tjWQtyZa
>>8958
まぁ揃って年が年だしあんま長時間の無茶はできんしなぁ

8962 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:24:57.611585 ID:jqaFWDaJ
>>8949
当時の天然痘の大流行は日本人の1/4以上が死亡というやばいなんていうレベルのものじゃなかったんで
そりゃあ大仏だって建立するし農民もみんな死んでるので墾田永年私財法で土地私有認めて食糧増産しなきゃアカンというのも頷ける

8963 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:27:21.177097 ID:ZeJKf4k9
私、綿尾すする!!ラーメンが大好きな中学2年生!!
この子はラーメン妖精の背脂!!
背脂の力を借りてインスタント袋ラーメンに背脂と魚粉と生にんにくを爆盛することでお店で食べるラーメンの味に近くなるんだ!!
あの子はキュア油そば!!私あの子のこと仲間だと認めてないのよね
あの子はキュアスガキヤ(笑)!!もはや食べ物じゃないじゃんw
3人で力を合わせて悪のケットウチーとγ-gtpを倒すんだ!!
新番組「ラヲタプリキュア」!!
あなたは……隣のクラスの空丼ふせるちゃん!?あなたの行為はラヲタとして間違ってる!!

8964 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:29:06.634790 ID:ZeJKf4k9
混伝永念死罪砲

8965 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:29:14.442322 ID:790WsE5I
ttps://twitter.com/18_hato/status/1609018256458944512
このシルエットは……

8966 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:29:17.062510 ID:AoEXPgAs
>>8963
3人組は仲悪いながらもギリで助け合うだろうけど隣クラスの子は全会一致で敵では?

8967 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:29:25.435609 ID:rxaRbdxR
>>8963
物語中盤に最強の敵、麺妖貴音の前に敗北するのが見える。

8968 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:29:42.300767 ID:vBRkFckC
>>8901
子供はラストダンサーかな?

8969 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:29:51.781523 ID:XGD6L45g
超上級を精神染めで7ターン、ただ奥義ブッパ編成だから微妙すぎる

8970 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:29:59.513302 ID:D1/IA7Ot
わ、綿尾すする

8971 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:30:01.138608 ID:ZeJKf4k9
>>8965
このWildなChallengerは……!?

8972 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:30:09.185325 ID:RmosgxXy
>>8963
真のラスボス鶏油を入れないラーメンハゲに全員敗北エンドマダー?(チンチン

8973 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:30:22.178202 ID:ZeJKf4k9
>>8970
急にひぐらしの声が聞こえてきましたねぇ……

8974 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:30:24.269416 ID:wirOVAbo
担任教師は芹沢先生かな

8975 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:30:29.578339 ID:khR+5h0I
>>8963
少々ロジカルに過ぎるな
狂人として童帝スレに降臨するにはインパクトが足りぬ、出直してきたまえ

8976 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:30:34.544659 ID:QKLYHk1c
>>8963
雑魚敵の名前はジロリアンかな?

8977 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:31:02.600333 ID:rT6RK4sn
>>8920
あれオプティマスもメガトロンも二人になるけど作中ややこしくないんかな?w
オプティマスの方はプライムとプライマルで違うけど

8978 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:31:23.236804 ID:rkez9bu8
力士速いw

8979 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:31:28.572503 ID:bRFTCU7F
>>8963
スガキヤはソフトクリーム!

8980 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:31:56.901207 ID:khR+5h0I
>>8979
炊き込みご飯も大事

8981 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:32:23.986827 ID:ZeJKf4k9
>>8979
あそこのソフトクリームなんか美味いんだよね
値段を考えると破格

同価格帯の他の店だと氷の味がするもん

8982 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:32:52.356597 ID:ZtkTqb6D
>>8963
寿がきやをディスるやつは滅殺する(漆黒の決意

8983 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:33:32.049310 ID:SJC3RSdT
>>8968
ラストダンサーって見る度にR-typeの究極互換機の方が思い浮かぶw

8984 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:34:22.807733 ID:53ogj2jb
>>8972
そこは普通に藤本くんかゆとりちゃんでよくね?

8985 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:35:21.689113 ID:ZeJKf4k9
>>8982
ttps://www.sugakico.co.jp/menu/menu_info/Ksugakiya.html

スガキヤは低価格チェーンのスガキヤとは別に普通に高いラーメンも出す寿がきやというチェーンを持っている
一番アクセスしやすいのは名駅地下にある店だな
スガキヤのテイストを残したまま満足度を上げた良いラーメンに仕上がっている店だからおすすめ

8986 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:35:36.168172 ID:rxaRbdxR
>>8979
じゃぁメスガキヤは?

8987 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:36:35.852607 ID:ZtkTqb6D
>>8985
昔のユニーとかに入ってた寿がきやが好きなんだよなぁ…

8988 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:36:57.987696 ID:rxaRbdxR
>>8985
唐揚げ1個って…。

8989 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:37:18.606899 ID:gxsB7D7y
>>8986
コトブキヤみたいな語感だな

8990 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:39:41.998762 ID:XGD6L45g
…下手なこと考えずに奥義ブッパが早いな!(5ターン)

8991 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:39:52.211597 ID:bRFTCU7F
ラーメンに唐揚げをつけたのは京都ラーメンが最初だっけ?

8992 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:40:16.519306 ID:ZeJKf4k9
>>8987
子供の頃親に連れてってもらったときは特製ラーメンが世界で一番のごちそうだった

8993 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:40:56.203086 ID:MYd/Uobi
>>8992
そういうのはあるあるだなあ
実際の味は覚えてなくても楽しかった記憶もあるだろうし

8994 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:42:12.760302 ID:pDEE+D4g
大人になって改めて食べると、あの頃ほどに美味いとは思えなくて切なさを覚える奴

8995 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:43:05.279631 ID:0fkoJMF3
ぼざろ作者ブルアカ本出してたのか…補修授業部本か欲しい
人気過ぎて急遽外に出されて作者も主人公と同じくぼっち化は草

8996 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:44:20.419707 ID:rhLEW/Y8
>>8994
味覚が発達して美味いものを他に知った結果ならほろ苦い良い思い出だけど、質落とした結果だと泣ける

8997 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:44:27.178136 ID:ZeJKf4k9
あー俺にも天使が舞い降りねえかな

8998 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:45:13.938139 ID:bRFTCU7F
>>8997
ぺ天使「はじめまして」

8999 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:45:51.543992 ID:ZtkTqb6D
グラブルのミカエルなら出たゾ

9000 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:46:27.599667 ID:pDEE+D4g
ぼっちちゃんがチケ代のためにエロ配信をするようになる薄い本をください

9001 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:46:54.933143 ID:IP4npKll
天使によっては朝までプロレスというか格闘戦を行って勝利しないといけないからなぁ
なんであれ戦ってたのか本当にわからん

9002 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:47:13.192561 ID:LV9f/AJ9
>>8999
ガチャ自慢するやつは今年一年不幸な目に遭うように呪うことにしてるんだ

9003 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:47:36.000734 ID:pDEE+D4g
良いのか? 天使は基本性別がないし、上に行くほど無機物系モンスターみたいなデザインになるぞ

9004 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:48:17.085138 ID:1k10c6be
>>8891
餃子の皮

9005 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:48:26.785637 ID:53ogj2jb
10連無料でnewのSRが一枚出た
これだけでだいぶん恵まれているんだ、きっとそうなんだ

9006 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:48:57.156772 ID:ZtkTqb6D
>>9002
(天井で)すまんな

9007 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:49:03.479651 ID:SJC3RSdT
>>8891
食べるラー油

9008 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:49:26.333163 ID:1k10c6be
>>8908
当時の衛生や医療考えるとまつが順当に妊娠出産できて以降も子供産めたのは割と奇跡では

9009 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:49:41.720485 ID:wpX3CND2
完全にバキ
ttps://twitter.com/LfXAMDg4PE50i9e/status/1607217751868993537?t=YqME2H_7mjOm4CJ0BejXqQ&s=19

9010 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:50:47.460421 ID:uUH7gEYq
チーム競技場でモブ娘が一番人気になることもあるんすね
ttps://i.imgur.com/V57Joze.jpg
なお飛んだ模様
ttps://i.imgur.com/rktIUeM.jpg

9011 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:51:40.173943 ID:jTO/XFQU
ttps://i.imgur.com/IFnblvY.jpg
ベイ……木魚マン殺意高すぎない?

9012 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:52:28.454073 ID:pDEE+D4g
のじゃロリ狐BBAの名前はイナリであるべきかキュウビであるべきか、それが問題だ

9013 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:53:34.178956 ID:ZtkTqb6D
>>9012
それは私の…

9014 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:53:37.602402 ID:QKLYHk1c
そうか、年末だからよさベイの時期なんだよな

9015 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:53:48.470321 ID:gxsB7D7y
ぼっちちゃんを見てるとクロスチャンネルを思い出す
たぶん適応係数やばいよね

9016 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:55:31.733496 ID:X+Bsg7OP
>>9010
自分も相手チームも全員根性低いスピ賢育成と見た

9017 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:55:58.893537 ID:hivIQTm9
>>9015
根岸はどうだろうな?

9018 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:56:06.706019 ID:wpX3CND2
よさベイとロリBBAネタ好き

9019 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:56:10.653014 ID:khR+5h0I
>>9002
ブルアカ、正月はハルカが晴れ着で来ると思ってため込んでいた天井分の石が宙に浮いてしまっている

9020 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:56:11.312157 ID:/fMuBix2
タマモでもええんやで

9021 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:56:59.410460 ID:53ogj2jb
タマモが去ってイナリが来るとかできすぎてない?

9022 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:57:17.045782 ID:MYd/Uobi
狐がモデルなら名前はゴンが大正義

9023 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:58:32.712966 ID:ZeJKf4k9
道草屋の芹さんは俺が永久に予約してるからな

9024 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 17:59:33.993756 ID:Boo16CYo
高いナッツは美味いな、美味い
苦いビールと一緒にやると美味い

9025 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:00:30.097341 ID:dsrIzsOh
落花生の時期やな(国産とちうごく産を両方買いながら)

9026 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:00:41.141536 ID:gxsB7D7y
>>9017
ぼっちちゃんは80超えくらいで太一を超えない程度
根岸はクラウザーさんになれば社会に居られるから20〜30だろう

9027 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:01:50.552351 ID:dCs3emkf
落花生は千葉県産と中国産では全然味違うからなあ

9028 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:01:54.151947 ID:PKmDmnXb
メスガキ対車修理

9029 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:02:10.201452 ID:rkez9bu8
笑ってはいけないがないからって逃走中で替え歌すんなw

9030 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:02:14.385221 ID:uUH7gEYq
>>9016
無課金トレセンがチーム競技場ランクの報酬を受け取るにはスピ賢で評価値稼ぐのが一番手っ取り早いんや…

9031 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:02:31.221026 ID:oj2xUunw
根岸とぼっちちゃんを並べたら他が全く釣り合わないバンドに…

9032 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:03:02.320309 ID:QKLYHk1c
高いナッツだ…… カロ、ポリ…ポリ…
ゴキュ… 質のいいナッツは苦いビールがよく合う

9033 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:03:55.646684 ID:oj2xUunw
>>9028
エド・アント・エルヴィスと全員ドライじゃないかな…

9034 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:03:57.335003 ID:mW9u6qsm
ぼっちちゃんは社会的不適合者かもしれないけど根岸みたいな狂人ではない

9035 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:04:00.495031 ID:bRFTCU7F
>>9027
バターピーナッツ買おうとすると手頃なのは中国産しかない悲しみ

9036 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:04:02.361512 ID:ZtkTqb6D
うちはザワつく観てるけど、これ3人衆面白いけど司会がサバンナ高橋じゃなかったら絶対こんな面白くないと思うわ

9037 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:04:39.270691 ID:gxsB7D7y
>>9032
カロ、ポリ…ポリ…
安物のナッツだ

9038 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:05:10.426767 ID:wpX3CND2
根岸は家庭環境に問題があったとかじゃない、真性のキチガイだもんな……
クラウザーさんは自分のヤバさ自覚してるけど根岸は自覚してないし

9039 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:05:32.132732 ID:iVlKVNxQ
>>9035
ハニーローストピーナッツにしよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918295.jpg

9040 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:05:41.202929 ID:pDEE+D4g
気弱で真面目な青年が仕方なくクレイジーなメタルマンを演じているコメディかと思えば
実際は憎悪の化身とも呼ぶべき悪鬼の理性と善性の象徴がクラウザーさんだったなんて……

映画版では根岸ソングが気持ち悪いけど普通に聞けるレベルの曲に仕上がってるあたり、プロは凄いなと思いました

9041 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:05:54.411654 ID:DuxgDpl/
>>9031
メタルバンドになりそう

9042 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:05:57.596913 ID:53ogj2jb
ナッツ類はピスタチオが一番口に合うわ

9043 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:06:17.897411 ID:0fkoJMF3
ぼっちちゃん…80…いやあの胸は90以上あるやろ
なぜ胸のことと見間違えた

9044 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:07:32.445520 ID:LV9f/AJ9
コニャックと安物のキャンデーで一杯やりたいが安物のキャンデーがなんなのかわからないマン
黄金糖とかなんだっけ

9045 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:07:37.974477 ID:Boo16CYo
>>9039
これ見るたびに漫画家は儲かる仕事だなって羨ましくなるぞ

9046 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:08:00.860343 ID:790WsE5I
>>9039
早死しそう

9047 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:09:08.683071 ID:QKLYHk1c
>>9044
アメリカのスーパーで売ってるような量り売りの適当なやつは日本だと映画館なら量り売りで売ってるものかなって

9048 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:09:25.819782 ID:ZtkTqb6D
>>9045
表には出ないけどそこそこ有名な漫画家でも裏で破産してたりするからヤバい仕事なんやぞ…

9049 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:09:52.089315 ID:gxsB7D7y
喜多ちゃんは山田からぼっちちゃんに乗り換える辺りがガチレズって感じがしました(こなみ)

9050 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:10:34.832478 ID:790WsE5I
>>9048
カルトに騙されて金奪われたのはゆでだっけ?

9051 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:11:11.452143 ID:pDEE+D4g
>>9045
のむらしんぼ「おう、儲かりまくるちょろい仕事やぞ」

9052 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:11:16.261525 ID:khR+5h0I
>>9044
べっこう飴とかどうやろ
たまにあの甘いだけの飴が欲しくなる、あとパインアメ

9053 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:11:18.877511 ID:dCs3emkf
ユリの間に適量のチャラ男を足して……w

9054 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:11:56.647200 ID:RmosgxXy
>>9053
なんだ、ダーティペア(旧)の導入部か

9055 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:12:28.942050 ID:QKLYHk1c
二瓶鉄造のぼっ喜を受け継ぐぼざろ民谷垣

9056 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:12:40.388866 ID:iVlKVNxQ
戦闘力82と84
ttps://pbs.twimg.com/media/DIiZ3eIUwAAQ2oH.jpg

9057 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:12:48.212906 ID:DuxgDpl/
根岸は「見てろクソババア。オレが、オレこそが、お前が見たかった伝説 ヨハネ・クラウザーU世だ」のとこ鳥肌立つほどかっこよかったから…

9058 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:13:07.076918 ID:Vh2Laf/e
FANZAで買ったちょい昔エロゲが起動できなくて、いやー焦った
ダメ元でもDirectXインストールしてみるもんだな……

9059 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:13:19.397447 ID:8nOAalMm
>>9054
アニメのラブリーエンジェルは事件の度にどえらい被害を出すけど…アレでも原作よりはかなり控えめなんだゾ!

9060 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:13:31.228325 ID:pDEE+D4g
そこも良いが、スクリーンを切り裂いて登場するシーンも凄かった

9061 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:13:36.671237 ID:vmxFUqoR
今年最後の買い物終了
この時期のスーパーの正月価格はうんざりするが
今日早仕舞い・一日店休だからひき肉やパンが普段の価格から半額になってたのでよし!

刺身や牛肉やミニおせちにかき揚げ?
いやー半額になっててもあの量であの値段は無理ィ

9062 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:13:45.447737 ID:4ghWWGK+
バーフバリ視聴中だが密度がすげぇな、これ
見どころしかねぇ……!

9063 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:14:12.648017 ID:l26YP/1O
ハニービーストロースト?あいつ、火炎放射器で焼くといい香りしそう

9064 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:14:14.949957 ID:O0cQSp/O
朝凪先生の新刊、純愛や思ったらオチがががが……

9065 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:14:19.655055 ID:tjWQtyZa
ダーティペアってなんか生身で星を砕いたりするって聞いたことある気がするゾ

9066 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:14:52.267392 ID:LwOqZGLs
ワイ将「男を挟みにかかる百合」が好きな模様…
理解はされんがな。

9067 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:15:34.542431 ID:790WsE5I
>>9061
俺も買いに行ったらあきあげが小さい海老つけただけで普段の倍近くして草

9068 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:15:53.398108 ID:oj2xUunw
ttps://twitter.com/abubu_newnanka/status/1609099753513717761?s=46&t=8AuZFsXFTWwVlfgvRel7Qg

年末の風物詩やなあ…

9069 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:16:08.703596 ID:gxsB7D7y
>>9066
男をちんぽ係としてしか扱わないやつ?

9070 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:16:26.846176 ID:OpKfC6OB
>>9062
バーフバリ!バーフバリ!
お父ちゃんが最高

9071 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:16:46.264754 ID:cLVq/haB
>>9019
引こう!(肩を叩く)
ttps://i.imgur.com/1jHghoE.jpg
ttps://i.imgur.com/3lMq0xJ.jpg

9072 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:17:24.730801 ID:tjWQtyZa
でもいつもイチャついてる仲の良い百合ップルが1人の男のチンポを巡ってギスギスするのも趣があると思うんだ

9073 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:17:26.941825 ID:lZLB01GQ
>>9048
アメリカのスポーツ選手が引退後破産するのと変わらんだろ事情的に
当てちゃうと最盛期の生活レベルから落とせないやつでそれを漫画家という商売がヤバいと転嫁するのはどうか

9074 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:17:27.919224 ID:Wn9gsX00
ふるさと納税あと1.5万円分あるの忘れていて慌てて見てるがなんか良いのねーかなー
とりあえずホタテとコメと牛タンは前に寄付ってことで頼んでんだけどさ

9075 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:17:28.586452 ID:oj2xUunw
>>9056
もうプール来てから10本ぐらいちんぽ咥えてそう

9076 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:18:28.063419 ID:DuxgDpl/
>>9064
駄目やったんか?
肉体破壊エンドか奴隷化エンドか…

9077 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:18:32.692136 ID:gnX109Ud
>>9065
生身で砕いたりはしてない

あの時あれがあったからとかピタゴラスイッチ的な
状況の転がり方で壊れた事はまー否定はせんよw

9078 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:18:38.958399 ID:vmxFUqoR
アマプラに来ないかな?

ttps://www.youtube.com/watch?v=TFX4y62OMAg

9079 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:18:42.913428 ID:LwOqZGLs
>>9069
どっちかっつーと「三角関係で女二人は親友以上、だが双方男も好きなので
二人で食う…ちんこ…うま…」って感じ。

9080 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:18:51.627476 ID:QKLYHk1c
>>9066
その場合は百合の片方がバイだったことを知った上でもう片方は相手を愛せるかの葛藤が欲しいですね メガネクイー

9081 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:19:15.081457 ID:l26YP/1O
>>9074
消耗品が無難だけど、ネタみたいなもんでもいいんじゃないの

9082 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:19:24.756425 ID:cLVq/haB
>>8914
まつは11歳から32歳までの約21年間で2男9女を産む。

なお、女性1人が産む子供の数が多かった戦国時代にあっても11人の実子がいる女性は稀有であり、記録が残る限りでは、伊達晴宗の正室久保姫と並んで最も数が多い

更に25を過ぎると妻としての役目を若い側室に取られるのが普通だが
余程利家から愛されたのか30を超えてからも愛された珍しい例

いやまぁ手を出すのが早すぎるってのは異論なし

9083 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:19:49.504500 ID:QKLYHk1c
>>9074
日用品系でいいんじゃない?

9084 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:20:15.610027 ID:LV9f/AJ9
>>9074
馬刺とか? もしくは日頃使う消耗品もあり

9085 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:20:23.716776 ID:PKmDmnXb
女の園レズハーレムに男ぶちこんで陰茎の取り合いするの好きだよ
ようはハーレムでは?なんだァテメェ・・・

9086 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:20:26.256332 ID:dCs3emkf
>>9074
さらなる肉と魚を

9087 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:21:34.449304 ID:iVlKVNxQ
ウマ肉は生で食うと美味い

9088 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:21:42.528405 ID:hivIQTm9
ブルアカの石はおじさんが復刻されるまで我慢…

9089 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:22:43.719962 ID:gnX109Ud
>>9079
それなら百合が肉バイブ欲しがるというよりより
百合もありなセックス好きの方が合ってる気がw

9090 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:22:44.563092 ID:dCs3emkf
牛の肉は生で食べても美味しいとは思わなかったけど鳥刺しと馬刺しはふつうに美味しい

9091 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:22:57.254300 ID:Wn9gsX00
皆さんアドバイスありがとうっす
無難に日用品にしときますね、さらなる肉と魚も心惹かれましたがw

9092 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:23:11.464206 ID:Boo16CYo
>>9071
正統派着物もちだすとはやるじゃない

9093 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:23:25.870277 ID:MYd/Uobi
朝凪ワールドは堕落してる男にきついから…
カリオストロを筆頭に艦これの腑抜けた提督や、メスガキに負けるぐだも命を奪われたし仕方ないね

9094 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:23:39.290943 ID:cLVq/haB
ちなみにハゲネズミの妻 年齢は嫁いだときのもの

1561 高台院 北政所 ねね 14歳
1577 生年不詳 織田信包(1543-1614)の娘
1580 南局 あかね 生年不詳 秀吉に攻められた山名豊国(1548-1626)の娘
1585 加賀殿 摩阿姫 13歳 前田利家の娘 柴田勝家の家臣の婚約者
1588 淀殿 茶々 浅井長政の娘で柴田勝家の養女 19歳
1590 甲斐姫 18歳 小田原征伐を耐えた忍城主・成田氏長の娘 武芸に優れる
1590 22歳 月桂院 嶋子 小弓公方・足利頼純の娘 源義家の子孫の妻で結婚2年目だった
1592 三の丸殿 生年不詳 信長の娘
1593 広沢局 広子 20歳 名護屋城に行った時の肥前の城主の娘
1590前後 香の前 種 1577年生 牢人の娘
 
なんでこんだけ居て子供あれだけやねん
やっぱ種無しか?

9095 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:23:59.997354 ID:ATlpIBhI
女と女が相手を気にしながら相争う、そのとき限りなく男の個性はなくなりただのバイブと化す
つまりは複数人レイプはホモの逆なんですね

9096 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:24:21.442358 ID:gxsB7D7y
>>9079
本命は女同士だけど男をおやつにもしたい
でも浮気はしたくないから二人で一本の竿を共有する……
つまり、百合ちんポッキーゲームだな!

9097 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:24:22.075722 ID:0fkoJMF3
>>9071
ミカ貯金から2天井分48000の支出がありました
まあ貯め込んだ石がまだ5万あるから余裕余裕…ニュツキはまだ来ないで

9098 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:24:50.994928 ID:dCs3emkf
サルは13〜20歳が好みか
一番美味しい頃よね

9099 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:25:30.495123 ID:bG51qpHN
>>9062
ニコニコ動画でプレミアム会員か?
それなら完全版として追加シーンも入ってる最高のが見れる。俺は見た。
そしてまだ近くでやってるなら同監督のRRRも見なさい。俺は見てない…(近場にない))

9100 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:25:43.092140 ID:Hdq1uxOQ
インド人「信長人気がよくわからない。火の中で踊って死んだ人でしょ。火の中で踊って死ななかったら人気になるのもわかるけれど」

9101 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:26:45.200172 ID:l26YP/1O
>>9094
まあ、そうだろ。男性不妊は別段珍しいわけじゃない
普通の大名や武将なら実子がいなくても一門から跡継ぎ出せば済むけど、晩年のやらかしも含めて猿はなぁ・・・

9102 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:30:06.783785 ID:bRFTCU7F
>>9094
激務激務激務


9103 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:30:53.786168 ID:hivIQTm9
なんか猿って女侍らせるのは好きそうだけどおせっせはあんまり好きじゃなかったんじゃないかなと思ってしまう

9104 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2022/12/31(土) 18:31:37.092379 ID:Hpm9jLz6
あっ・・・あっ・・・あっ・・・(浄化
ttps://www.youtube.com/watch?v=d3b4nc-wI7I

9105 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:31:37.757499 ID:gxsB7D7y
エッチ大好きじゃない為政者なんているの?(偏見)

9106 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:32:10.667625 ID:QKLYHk1c
童帝の父性が暴走して昇天しかけている

9107 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:32:12.698168 ID:dCs3emkf
飢え過ぎ検診とか

9108 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:32:44.862925 ID:6TewOQix
>>9073
売れると人が寄ってきて、知識ないと好き勝手にむしられるのはどの業種でも変わらないからねえ
アメリカでは球団や団体が雇ったコンサルタントが無料でいつでも相談に乗るからって言っているのに
難しい話はわからんし面倒くさいって相談にいかなかったのに、破産して元いたところを訴えたりするから
いや、うちらちゃんと対応してますがな。彼らが無視しただけですやんってキレ気味に対応したり
「ちゃんと対応してくれてるし、破産したのはお前の責任だろ」って現役選手が公式で答えたりしているね

9109 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:33:23.862881 ID:vmxFUqoR
>>9103
キャバクラは好きだがソープに行きたいわけじゃない みたいなもんか?

9110 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:34:16.977705 ID:H9jbvhuC
>>9101
天の采配かってくらい上手いリレーしてるけど
退場も用が済んだら処分してるレベルに早いんだよな
制覇一歩手前で織田信長が死んで、引き継いだ秀吉が制覇の上に民の生活にかなりメスを入れて
その秀吉も死ぬ寸前に見限られるレベルで自爆したから徳川に簒奪されて
その徳川も天下取ったら一年で家康乙みたいな

9111 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:35:13.742243 ID:cLVq/haB
>>9110
「織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川」

9112 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:35:24.593096 ID:VnbKZfjz
ぶっちゃけ何もしなかったらアメリカの一流選手なんて引退後は豪華に生活はできそうだよね。
贅沢で失敗するというより投資で失っているっぽいし。

9113 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:36:38.900710 ID:MBDgZb4u
秀吉は陸上部JK説なら何人妻を娶ろうが子供が生まれなくても矛盾はしないのだ

9114 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:38:05.069462 ID:DuxgDpl/
>>9112
なにもしないと金が減り続ける恐怖があるんじゃないかね
贅沢せずに広告塔として立ち回れりゃいいけど

9115 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:38:57.469132 ID:O0cQSp/O
>>9076
兄妹で仕込みやろ→お労しや兄上……

9116 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:39:46.215864 ID:rT6RK4sn
>>9103
サッルはちんちん小さそう(偏見)

9117 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:40:19.112806 ID:VnbKZfjz
指6本あるからね!

9118 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:40:44.705757 ID:00RvstcN
>>9112
アメリカでは沢山稼いだ人は沢山消費しないとムラハチにされるのだ
ムラハチとは凄惨な社会的リンチである

9119 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:40:54.138753 ID:MBDgZb4u
ソレまで勉強や普通の人との関係性を構築できてるなら良いけど
中学の頃から授業中は睡眠時間部活だけやってればいいってタイプの人生の選手だったら
そりゃあまあ・・・…チームの母体が資産運用について相談やセミナーやるところはあるみたいだが

9120 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:41:17.436545 ID:790WsE5I
>>9118
ほとんぼスポンサーからの貰い物で生活するオオタニサン

9121 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:41:50.273682 ID:UzpVn253
>>9118
寄付とかよくしてるイメージあるけどそれもあるのかな

9122 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:42:34.231849 ID:790WsE5I
>>9121
それもあるけどメリケンの寄付は税金対策やろうな

9123 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:43:23.370496 ID:DuxgDpl/
>>9120
パパラッチが付きまとっても通訳の水原さんとのジムデートくらいしか出てこない男

9124 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:43:29.922132 ID:DuSmjPvt
若くして金稼ぐ選手は基本的に金遣いが荒い
これは負けず嫌いな所が同僚との金遣い勝負に発展しやすいという負けず嫌いの負の側面が出やすいからでもある

9125 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:43:30.557804 ID:VnbKZfjz
起きて半畳寝て一畳、天下を取ってもメンマ代3万円…

9126 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:44:17.200581 ID:00RvstcN
トランプ「私の場合は売名行為です、売名行為でもここまでやれば立派と言うくらいぶっこみます」

9127 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:44:17.871381 ID:UzpVn253
>>9122
あーそうなんだ、色々あるんだな

9128 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:44:36.659130 ID:790WsE5I
>>9124
田中マーが嫁さんから馬主になるの禁止されてるというのを思い出した
メチャクチャ負けず嫌いだろうしな

9129 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:44:56.780608 ID:ZtkTqb6D
指六本ある人のちんちんの角度はどうなるのか

9130 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:45:02.959150 ID:iVlKVNxQ
お金と言えば高須院長、癌が悪化したんで全財産を財団に寄付しちゃったんで
今までのような贅沢は出来なくなったんだってね
サイバラ「(寄付した)貴方のお金を貴方が使うのはいいじゃない」
高須院長「それをやると特別背任横領になってめちゃくちゃ罪が重くなるんだ! もう一回裁判やる気力は無いぞ」

9131 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:45:56.143454 ID:l26YP/1O
>>9123
今はホモ煽りも出来ないご時世だし、なんも黒いところ無いんだろうな

9132 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:46:11.207107 ID:dCs3emkf
>>9118
アメリカの同調圧力の強さは怖い

9133 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:46:15.789592 ID:khR+5h0I
>>9071
すまねぇ、最初の10連でハルナは来た
フウカ引こうとしたら別の☆3が来たのでコイツはやべぇ流れだと思ってソソクサと撤退したんだ

9134 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:46:40.073304 ID:jqaFWDaJ
>>9121
ノブレスオブリージュの一種のような気がする、貴族はいないけど
アメリカンドリームをかなえた金持ちはその義務を負わねばならないという感じの

9135 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:47:02.678165 ID:SJC3RSdT
>>9111
最後に天下とったのはその通りだけど、楽してどころか苦難だらけの人生やぞヤッス…

9136 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:47:49.799457 ID:790WsE5I
福留さん「誠意とは言葉ではなく金額」

9137 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:48:00.332129 ID:4ghWWGK+
>>9099
プレミアム会員や
最高だな!
RRRも見たくなってきたが上映時間考えると劇場は辛いw
ニコニコにどんどん入れてほしいなw

9138 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:48:05.471936 ID:dCs3emkf
うんこ漏らしながらね

9139 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:48:11.971301 ID:MBDgZb4u
だからシンガポールに節税と金払い抑えのために……デメリットは知らん

9140 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:48:14.392383 ID:1FbaHxrB
>>9132
本質的に他人同士な国だから、同族であることを行動で示さないと怖くて仕方がない人たちよ
伊達に連邦じゃあない

9141 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:48:15.134791 ID:DuxgDpl/
アメリカのノブレス・オブリージュは成功者は理不尽な批判も笑って受け入れるべきみたいなんあってちょっと怖い

9142 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:48:27.803354 ID:VnbKZfjz
>>9135
正直、言うほど食いたくなかったやろなぁ…って。
いいの?このままだと腐るで?って秀吉くんがくそみたいな状況で死んだから…

9143 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:48:47.534334 ID://ksrHYT
映画大好きポンポさんって面白いんか、明日やるけど

9144 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:48:52.377000 ID:00RvstcN
>>9135
確か天下を取るのに最も必要な能力値は我慢でヤッスが100 真田信之が98だったな

9145 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:48:54.243797 ID:7tCQ9hAq
有り石全部はたいて270連したけどウサギは来なかった
代わりにエビフライが二度も来やがったオッノーレ

9146 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:49:31.824138 ID:x1kbrgBJ
>>9074
ポイント制だと、貯めておいて一気に使えるとかある。

9147 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:49:45.439410 ID:MBDgZb4u
信長がついてるときも秀吉が付いてるときもこね回してし
いつ自分の手や頭を粉砕されるかわらかねない状態だし

9148 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:50:03.532849 ID:4ghWWGK+
>>9111
「え?俺しかおらんの?食わんかったら……あかんよなぁ。また戦乱逆戻りや……」
残飯処理感が出るな……

9149 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:50:36.521129 ID:jL+X+jjO
ああ言う寄付は節税のための建前じゃないの大体の場合
自分の作った財団とか会社にぶっ込んで役員は身内ってイメージ

9150 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:51:21.752761 ID:6TewOQix
>>9112
団体が雇ったコンサルは、確実に儲かるけど儲けは少ない長期の投資をすすめるけど
寄ってくる自称有能コンサルは「私ならこれだけ短期で利益出しますよ」って言って
金を騙し取ってトンズラとかするそうだしねえ
団体が指定したコンサルなら、もし投資失敗しても団体が保証とかあるかもしれないけど
「勝手によくわからんところに投資して失敗したから助けろって言われても知らんがな」ってなるよねえ

9151 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:51:24.091733 ID://ksrHYT
>>9147
座りしまま喰うとか言われても、そこに至るまで何度も死にかける、大坂の陣でも死にかける

9152 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:51:48.703860 ID:53ogj2jb
クリロナが280億でサウジアラビアと契約だっけ
いやーすごいっす

9153 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:51:52.417456 ID:MBDgZb4u
ふるさと納税もなんかリターンありみたいになってしまってる気が
まあ、俺がどうのこうの言えるもんでもないけどさ

9154 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:52:02.753060 ID:wgRx9G7l
日本のプロ野球選手も海外みたいにぼかさずに年俸公開してほしい

9155 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:53:10.258266 ID:AoEXPgAs
大体の金額は出てるからええでしょ

9156 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:53:18.013185 ID:DuxgDpl/
ふるさと納税って自分の納税額だといくらくらいならやっても大丈夫みたいな指標とかないのん?

9157 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:53:20.735195 ID:iVlKVNxQ
アメリカの大富豪は時々意味不明なお金の使い方をするから…
お金持ち「列車の窓から見る景色はいいなぁ。君、ちょっとゆっくり走ってくれ」
車掌「運転士、ちょっと速度落として」
お金持ち「ありがとう。これはお礼のチップだよ」(2000万円)
お金持ち「行きつけのレストランのお気に入りの席でいつもの料理を食べようとしたら先客がいた」
お金持ち「オーナー、今すぐこのお店買うからお店閉めて?」(5600万円)

9158 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:53:50.100821 ID://ksrHYT
かけそばと鯖寿司が我が家の大晦日の夕食

9159 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:54:07.855384 ID:00RvstcN
東京都に納税したくない勢は沢山いそう

9160 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:54:29.279524 ID:jqaFWDaJ
>>9148
それにヤッスが食おうとしなかったら食った奴に粛清されそうだし自動的に食うしか道がないというか

9161 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:54:36.348144 ID:AoEXPgAs
>>9156
サイトとかに載ってない?

9162 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:54:37.759160 ID:iVlKVNxQ
>>9159
地方交付税を嫌う都民は多そう

9163 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:54:38.443372 ID:6TewOQix
>>9141
少し前に話題になったウィル・スミスのビンタも、成功者がコメディアンを公衆の前で恥かかせたってなって
叩いたウィル・スミスが悪いって思う一般の人が結構多いんだよねえ

9164 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:54:44.192131 ID:tjWQtyZa
>>9150
そもそも「短期でこれだけ利益を出しますよ」ってのは長期の利益を捨ててる文言やしな
ぶっちゃけ「お前の引退した後の人生数十年なんて知らんわ」と言ってるに等しい

9165 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:55:13.124800 ID:H9jbvhuC
>>9151
そして食ったら死ぬんだぞ
徳川家としてはこれから長い繁栄ではあるんだけど
家康当人は味わってる余裕もなく体制の基礎作りで死ぬ

9166 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:55:41.683248 ID://ksrHYT
>>9163
冷静に考えたら特に愛していない嫁のために何イキっているのはと思った

9167 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:55:54.030275 ID:iVlKVNxQ
>>9163
ウィル・スミスはこうすべきだったのだろうか
ウィル・スミス「おはん、名は?」

9168 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:56:08.796179 ID://ksrHYT
>>9165
だって関ケ原で勝利したとき還暦でしたし

9169 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:56:30.837311 ID:00RvstcN
それをニヤケ顔で見守るDQN四天王が一人独眼竜正宗

9170 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:56:52.567475 ID://ksrHYT
>>9167
黙って会場出て行けよ、なんで殴ってからも居座り続けたんだか

9171 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:56:59.211886 ID:DuxgDpl/
>>9163
日本だと割りと真逆に捉えられてたと思うからお国柄なんやろうね

9172 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:57:07.389904 ID:AoEXPgAs
>>9166
ごめん、痛いわ

9173 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:57:30.398791 ID:iVlKVNxQ
吉川広家「主家のために影ながら東軍に付くファインプレー」

9174 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:58:39.119979 ID:AoEXPgAs
>>9173
ぶっちゃけ有能扱いされてるけど家康に反故にされて家潰されてもおかしくないというか
正直どうなん?と思う

9175 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:58:41.961485 ID:VnbKZfjz
葉隠れの魂をもったウィル・スミス?

9176 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:59:05.747367 ID:wgRx9G7l
日本は国会議員が馬鹿にされたらお前のスキャンダル流すぞって脅迫するから

9177 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:59:06.319532 ID:iVlKVNxQ
>>9171
日本だと割と名誉を傷つけられたからその場でやり返しても
結構許される文化風土があるからな
浅野内匠頭「故に私は殿中で脇差しを抜いたのです」

9178 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:59:09.419563 ID:2lNqREkI
>>9171
ロシアの侵略戦争がなければノーベル平和賞の本命だったんだが
どこのお国のお話で?

9179 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:59:23.443505 ID:+5Jwh+7g
日本人だと「手を出したら負け」と思うところあるしな

9180 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 18:59:46.011532 ID:SJC3RSdT
>>9166
あの時のコメディアンの態度、嫁のこと抜きにしてもイラッとくる態度だったからついやっちゃったんじゃね?

9181 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:00:33.231925 ID://ksrHYT
>>9180
ついでは許されんだろ、鉄砲を持つ文化の国では
悪口には悪口で返すべきだったな

9182 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:00:52.202711 ID:iVlKVNxQ
>>9174
家康「吉川広家君の家は残してあげよう。西軍総大将となった毛利本家は潰すけど」

9183 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:00:54.825592 ID:MBDgZb4u
日本だと相手の息の根を止めて自分の味方以外を皆殺しをして
そしてその場で腹切って喉を突くとかしないとだめなんでしょ?(戦国時代より昔の話)

9184 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:01:08.433426 ID:VnbKZfjz
>>9177
というより、後できっちり報復できない文化風土という気がする
侮辱系の罰がまぁまぁ軽いもん、公的にも私的にも。

9185 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:01:18.964963 ID:jTO/XFQU
>>9176
は?日本の国会議員はTwitterでバカにされたらすぐに訴訟をちらつかせるぞ?

9186 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:01:37.258325 ID:DuxgDpl/
>>9181
まあこれだよな
暴力の引き金が軽いのは駄目ってのはありそうだし

9187 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:02:05.540900 ID:MBDgZb4u
コレコレあたりに情報提供しよう

9188 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:02:30.150914 ID:6TewOQix
>>9166
俺はウィル・スミスは奥さん愛してるし家族愛の深い人なんだけど、奥さんが愛していないって聞いたよ
だからノイローゼになって自殺未遂までしたそうだね
君のいうようにあの行為は、俺は君をこんなに愛しているアピールではあったと思うよ

9189 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:02:34.020200 ID:iVlKVNxQ
>>9184
日本だと警察官とか公務員おちょくる○○(好きな言葉を入れてね)は結構いるけど
海外でやらないって事は自分たちが守られているのを理解してはいるんだろうな

9190 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:03:14.445090 ID:AoEXPgAs
むしろ銃を持つ国で散々乱射事件起きてるくせに人の嫁さん侮辱する危険性考えてなかったんかと

9191 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:03:56.735095 ID:tjWQtyZa
アメリカは銃社会だから悪口に悪口で返さず暴力で返したのは
同じシチュで手元に銃があれば撃ってると考えられるから批判されてるってのは目から鱗だった

9192 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:04:57.639158 ID:7m21fNzn
>>9163
夫婦間が冷え切ってたことが報道されてたとかの理由あったらしいけどねー
富裕層が主に叩いてて下に行くにつれて支持が増えたとか

9193 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:05:18.372371 ID:k28RH8W8
前ローマ教皇が死去 ベネディクト16世(共同通信) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6587b05902d48162b77798d7ae781f34637b2b0f

9194 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:05:20.279004 ID://ksrHYT
>>9188
愛しているなら下品な司会とそれを笑った下品な観衆から背を向けて、会場から嫁と一緒に出るべきだった

9195 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:05:24.550909 ID:Vh2Laf/e
うーん戦国系のやる夫スレが読みたくなってきた……
現行で、かつやる夫主人公のスレあるかな?

9196 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:05:32.952536 ID:6TewOQix
>>9164
言葉悪いけど若い時からスポーツばかりしていて、お金なんていくらでも稼げるって思う選手も多いんだろうね
だからよくわからない奴が怪しい投資を持ちかけても信用しちゃう

9197 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:05:57.533859 ID:DuxgDpl/
>>9193
ご冥福を

9198 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:05:59.779987 ID://ksrHYT
>>9193
滑り込みアウトするなや、また一人逝った

9199 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:06:07.567769 ID:VnbKZfjz
法廷で会いましょう、は出来る人なら強い返しよね

9200 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:06:33.924947 ID:FFflP5Yd
>>9193
年の瀬に喪に服すか

9201 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:06:45.628574 ID:l26YP/1O
>>9193
危篤だとは聞いたが、大晦日に亡くなるのはキリスト教的になんかあるんかな

9202 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:06:55.907595 ID:jTO/XFQU
ttps://i.imgur.com/ZrN5GU2.jpg
キムヨンハ総括Pからのお言葉だぞ。

9203 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:07:06.438639 ID:Htrmcdgf
>>9190
焼き討ちとか普通にある国だしなあ(産婦人科医の方を見つつ

9204 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:07:18.198870 ID:iVlKVNxQ
ウィル・スミス堂々と退場す

9205 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:07:34.257675 ID:Eu9Dm+kY
まじかー。お悔やみを

9206 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:08:01.323564 ID:m7cx+9b8
>>9193
ご冥福をお祈りします

9207 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:08:22.801208 ID:jTO/XFQU
>>9193
この年の瀬に…ご冥福をお祈りします。

9208 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:08:26.322155 ID:k28RH8W8
パルパティーンとか呼んでたけどなくなると寂しいな

9209 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:09:03.770137 ID:7m21fNzn
>>9185
社団法人もいいねを押しただけでも訴訟すっぞって言ってくるし……

9210 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:09:08.455561 ID:x1kbrgBJ
>>9156
ふるさと納税サイトに、エクセルで計算できるシートがダウンロード出来る。

9211 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:09:16.795580 ID:MBDgZb4u
VtuberグループのPVらしいが
ttps://youtu.be/gQMQvO78Ujg

ホロライブの似たようなPVでいろいろあって抜けた人いるPVとかもあるな

9212 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:09:30.883932 ID:wgRx9G7l
>>9193
oh…ご冥福をお祈りいたします
95歳なら大往生だな

9213 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:09:39.528084 ID://ksrHYT
>>9201
95だからそりゃ数日で死ぬわな、ご冥福を

9214 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:10:59.062137 ID:SNBGN7pb
マネーロンダリングや性的虐待事件が発覚して解決できずにブン投げて逃げたダメ教皇死んだか

9215 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:11:34.566050 ID:joP68pyO
>>9180
横で嫁が真顔になるまでウィルスミスも爆笑しとったぞ

9216 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:11:36.057651 ID:rT6RK4sn
>>9194
まぁ「他人の病を嘲る行為は不愉快だ」っつーて退出するのがベストだったろうね
そうすりゃ司会の面目も丸つぶれだったろうに

9217 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:11:38.988345 ID:oYF2Mmfg
パルパティーンの人?

9218 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:11:48.550508 ID:iVlKVNxQ
みんなの所にサンタさんは来てくれたかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/FkouJuGVQAAQint.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FkouJuDUEAA_Kuj.jpg

9219 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:12:11.137514 ID:6TewOQix
>>9194
アメリカって自分で告白した事はネタにしていいって空気があって
奥さん自分の髪の毛を告白していたからコメディアンもネタにしたんだよねえ
だからウィルも笑っていたんだけど、奥さんが「あれ不愉快だからなんとかして」て言ったから
キレた演技で叩いちゃったって流れなんだよね
君のいうようにこれはダメだと言って退場するのが正しい対応だったんだろうけど
精神的にかなりまいっていたからビンタしちゃったんだろうなと思うよ

9220 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:13:18.205593 ID:dCs3emkf
>>9218
キングの目の前でウララにえっちなことしたい

9221 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:13:45.823880 ID://ksrHYT
>>9219
アカデミー出入り禁止だけで済んだがな

9222 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:13:50.390031 ID:PKmDmnXb
>>9184
銀魂の襟立ても何も言われんしな

9223 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:14:15.718385 ID:wgRx9G7l
>>9219
LGBTとかもカミングアウトしたらネタにしてたりするの?

9224 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:14:41.239185 ID:MBDgZb4u
つまり、個人的なことじゃなくて病まで馬鹿にして妻や数多くの患者を馬鹿にするなんてひどい
って吐き捨てて家族と一緒に退場してたら勝利してた?
しらんけど

そういえばエルデンリングでウィル・スミスとなのるやつがぶん殴って消えるとかいうのがいたとかきいた

9225 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:15:06.602617 ID:XunHov+a
グラブル80連で追加分獲得して手持ちに後70連
ガチャピン次第で天井付近まで行けそうだけど今回リソース吐いて凸していいんだろうか…

9226 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:15:33.440426 ID:7m21fNzn
>>9222
むっちゃ怒られてなかった?

9227 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:15:53.849367 ID:Hdq1uxOQ
>>9217
ピオ12世によって極秘に建造された巨神教皇だぞ
ttp://livedoor.blogimg.jp/motsura888/imgs/5/e/5e85cc16.jpg

9228 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:15:58.959387 ID:1FbaHxrB
>>9220
遺言はそれでいいな?

9229 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:16:01.498113 ID:l26YP/1O
>>9218
自作のサンタは動きが悪いから野良サンタミンチにして集めたよ
うっかり盗んで指名手配されて困ってたら通りすがった人がいたから全裸アピールしたら銃弾プレゼントしてくれて助かったよ

9230 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:16:13.063539 ID:PKmDmnXb
正解は……リンゴをどこで買ってきたのか聞くこと

9231 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:16:16.945545 ID:wzF7i9FI
LGBTだなんだ、「全ての暴力に対して反対する」だなんだ言いながらアレなんだから
あいつらの正義も馬鹿馬鹿しいと感じる

9232 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:16:35.377098 ID:VnbKZfjz
無敵のコメディアンのネタにされた時点で詰んだという気はするがね。
勝つことは無理、被害を抑えるのがせいぜいって感じで。

9233 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:17:27.651951 ID:6TewOQix
>>9223
どうだろうね、成功者ならネタにされても文句言えないかもしれないね

9234 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:18:15.420737 ID:sXo8H3CQ
>>9228
ウララに恥をかかせるのか?僕には無理だ

9235 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:18:48.615976 ID:L7syRlzq
メリケンの風習はよくわからんね

9236 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:18:55.031949 ID:7m21fNzn
最強手札のブラックを持ってる?レッドはホワイトよりまだマシくらいでたいして強くないからダメだぜ
持ってないなら勝てないから諦めろ

9237 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:19:57.344765 ID:vBRkFckC
>>9235
多分メリケンも「ジャポンの風習よくわかんね」って言ってるよ

9238 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:21:08.503631 ID:0fkoJMF3
サイレントクレーマーが特にわかんねえ…ってなってるやつじゃね

9239 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:21:17.784658 ID:H9jbvhuC
>>9225
基本的に天井行けるときに行っとくくらいでいいのよ
極めたいとかなら季節限定時のみブッパするんだけど
そもそも頻度と同時に実装するキャラ数増えて現金入れないと追っ付かないから無視していい

9240 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:21:25.099351 ID:iVlKVNxQ
>>9235
まあワシも幕末の頃の日本の権力構造を日本人以外に上手に説明出来る自信は無いw

こんな暇な人間がいるのだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/FlNtbmvaUAEbN-l.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FlNtcwdaAAArblP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FlNtd6eaUAMIvVO.jpg

9241 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:22:00.553218 ID:FFflP5Yd
年末に面倒な話題ふるより面白い話題をふれ
初夢にエロいのが見たいからみるふぁくゲーを枕元に置いておく

9242 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:22:16.687708 ID:1KSZGJF0
昨日今日とレンタル一杯ウマ娘育成しましたが、温泉一回もいけませんでした
何が温泉旅行確率UPじゃあ!

9243 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:22:34.448616 ID:RmosgxXy
>>9237
ナメられたら殺す、家の前を通った坊主は弓の的にする、こんな至極当たり前のことが?

9244 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:23:18.447072 ID:ZeJKf4k9
ケヒヒヒヒッ!!今宵も我が家の便器が血を欲するゥ!!!

9245 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:23:25.663884 ID:AlH9kdN7
>>9240
この人は殆ど嘘松だろうとしか…


9246 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:23:27.849611 ID:ZtkTqb6D
>>9225
ミカエル武器強すぎるんで火を使うなら2本確保して問題ない。
凸自体はダマスカスでもいいが

9247 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:23:34.431080 ID:wirOVAbo
>>9240
コミケでは見たことないけどサポセンでバイトしてるときに似たような電話受けたことなら何度もあるよ

9248 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:23:41.032751 ID:x1kbrgBJ
>>9244
つボラギノール

9249 :無触蹌踉童帝 ◆/MihyVnGQE :2022/12/31(土) 19:23:49.639503 ID:Hpm9jLz6
次スレ、糞ヤネレイ○!折檻の鬼と化したKBTIT
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1672482191/

9250 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:23:58.653589 ID:cLVq/haB
絶対に笑ってはいけないキヴォトス24時

9251 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:24:31.298225 ID:Htrmcdgf
>>9243
幕府「そういう事はやめろって言わな、書かなかった?(御成敗式目を突きつけつつ」

9252 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:25:04.959706 ID:AlH9kdN7
>>9244
便器「(要ら)ないです」

9253 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:25:12.011967 ID:adrQ5e3J
>>9243
ナメられたら殺す、家の前を通ったインディアンは銃の的にする
なるほどな

9254 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:25:25.209460 ID:PKmDmnXb
痔が心配なら厚めの低反発ドーナツ型クッションを買うといいぞ
なれるまで座り心地は悪いがけつあなの負担はなくなる

9255 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:25:32.850096 ID:uVAcuOuF
>>9243
中世で流行った騎士物語で清廉な騎士ってのが駆け落ちしてる連中を見掛けたのでボコって持ってた大金奪ったってのが徳扱いされると聞いて困惑する

9256 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:26:08.319051 ID:vBRkFckC
>>9243
HAHAHA!弓より銃の方がいいだろボーイ!

9257 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:26:41.424949 ID:khR+5h0I
鎌倉武士だろうと開拓時代のアメリカだろうと人間なんかどーせ大して変わんないっすよ

9258 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:26:44.045044 ID:cLVq/haB
大晦日なのに全然そんな感じがしないなテレビ番組

9259 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:27:31.045807 ID:FFflP5Yd
買っといた新座椅子を大掃除したからようやっと置けるぜ
最近のは寝落ちズリ落ちでクッション材が前ズレするのも対策されてんだな…

9260 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:27:37.546793 ID:dCs3emkf
いつもより番組がつまらん気がする正月

9261 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:28:16.752251 ID:uUH7gEYq
今年の大河ドラマ鎌倉殿の13人に対する視聴者の総意を代弁してくれた武田さん
ttps://i.imgur.com/0zLWU0N.jpg

9262 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:28:24.970594 ID:MBDgZb4u
仮面ライダーBlackRXとホロライブの番組を一度に再生する年末です

9263 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:28:28.840222 ID:uVAcuOuF
さてこのスレは年明けまで保つのだらうか

9264 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:28:45.063939 ID:1k10c6be
>>9044
氷砂糖みたいな甘さだけの飴なんだろう

スパークリングワイン買って飲んでみたがあんまり飲みやすくならんな。普通のワインだわ

9265 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:29:33.871744 ID:53ogj2jb
大泉また紅白の司会やってんのか
誕生日にブンブンの暗闇で照らされてたのが懐かしいわ

9266 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:29:52.059248 ID:wirOVAbo
>>9263
無理だろ
これからFGO特番もあるし

9267 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:29:59.473809 ID:PKmDmnXb
縦読み漫画やたら推されてたから読んでみたが妙に読みにくい
やる夫スレで縦読みには馴染みがあるはずなんだが

9268 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:30:29.664263 ID:iVlKVNxQ
ドヤァ
ttps://pbs.twimg.com/media/FlIKmAtacAAqWgr.png
ttps://pbs.twimg.com/media/FlIKnWjaEAE2fRI.png

9269 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:30:44.633399 ID:5XBLnu91
家族の付き合いで紅白眺めてるがわからんしつまらん…

9270 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:31:05.398733 ID:rkez9bu8
昨日正解は一年後見るの忘れちゃったんだよなぁ 毎年見てたのに

9271 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:31:18.678290 ID:khR+5h0I
>>9264
飲みやすさを求めるなら氷入れた白ワインを炭酸で割るといいぞ(割合はお好みで)
スプリッツァーと呼ばれるカクテルでもある

9272 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:31:37.087147 ID:SJC3RSdT
>>9240
仕事帰りに寄った吉野家で、ねぎだくについて店員と無駄に熱い口論してたオッサンなら見かけたことある
深夜0時過ぎだってのに些細なことにケチつける元気があっていいなぁって思いながら牛丼食ってたわ

9273 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:32:11.458632 ID:1k10c6be
>>9082
槍の股座「ロリが好きなんじゃねぇ!好きな人がロリだっただけだ!」
ノッブ「おう、じゃぁ側室の年齢数えてみろや」

9274 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:33:57.843054 ID:hivIQTm9
そういや今回のプリコネのイベントはホマレさんだけ中の人の年代が違うな

9275 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:34:22.795182 ID:53ogj2jb
>>9267
4コマ漫画なら読みやすいんだけどね

9276 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:34:33.403374 ID:5XBLnu91
>>9266
今さらFGO実況でガッツリスレ消費とか無いやろ

9277 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:34:40.304579 ID:uVAcuOuF
>>9272
店員てワンオペだよな?

他の客居なくなったら…

9278 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:34:47.305121 ID:rkez9bu8
>>9273
そりゃ性癖的に好きになる人はロリだろうよ

9279 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:35:37.362867 ID:ZeJKf4k9
 ブ ル ー ア † ー カ イ ブ
ttps://i.imgur.com/1y8sZYQ.jpg

9280 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:35:46.315836 ID:gxsB7D7y
FGOの実況は流石にすべきとこでするよ

9281 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:35:56.698610 ID:H9jbvhuC
>>9265
大河俳優だからってのもあるけど
平時にNHKで音楽番組のMCやってた繋がりかも

9282 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:36:03.818186 ID:5XPemlQT
>>9267
やる夫スレって見やすいし面白いのになんで廃れ気味なんですか!

9283 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:36:36.062754 ID:adrQ5e3J
>>9279
流兄ちゃん!?

9284 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:36:48.255936 ID:gxsB7D7y
>>9279
ヘルメットとひじひざガードくらいしないか!
いやブルアカ人だからいらないのか

9285 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:37:16.388871 ID:SJC3RSdT
>>9277
自分がそれ見た時は厨房にもう一人いたよ
吉野家って深夜はワンオペなん?

9286 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:37:22.551891 ID:dCs3emkf
>>9277
おっさんと店員のらぶらぶえっちや……

9287 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:37:23.747676 ID:bG51qpHN
>>9282
だって…色んな創作物のキャラ(AAとはいえ)使ってるからグレーゾーンというか…(マジレス)

9288 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:37:32.784334 ID:iVlKVNxQ
>>9272
どうでもいいことにこだわる人っているからね…
ニーソックスイラストのくびれとか

9289 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:37:59.647066 ID:PKmDmnXb
>>9269
出場してくれる人がいないのか海外からもアイドル呼んで穴埋めしてるのが落ち目って感じあるな

9290 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:38:00.646428 ID://ksrHYT
>>9282
まあ所詮版権無視の縦に動く紙芝居ですけん

9291 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:38:39.490443 ID:MYd/Uobi
チカ 福原綾香、ミツキ 三石琴乃、ホマレ、大西沙織

…多分離れてるのはミツキの方?

9292 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:39:31.360654 ID:dCs3emkf
>>9268
かわいい
けどこいつもクソ目玉の仲間なの?

9293 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:39:34.652287 ID:joP68pyO
>>9282
雑談ばかりしてるところが多いし投下してる中でも面白いのは一握りだし
ゴブスレ除いて書籍化は全部コケたし

9294 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:39:57.795264 ID:AlH9kdN7
>>9289
もう韓国でやってくれとしか思わないレベルだったな

9295 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:39:58.722688 ID:RmosgxXy
吉野家は元々深夜でも2人体制だったような

ワンオペは強盗貯金箱ことすき屋
保険入ってるから強盗被害より人件費のほうが高くつくってんでワンオペ続けてたクソだぞ
流石に今は改善されたっぽいが(ワンオペがコロナかかったら店開けられないからなー)

9296 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:39:59.701245 ID:H9jbvhuC
>>9288
でもなんかわかるわ
今季やってた忍者のアニメで
甲賀が敵!は許せても、甲賀が金持っててハイテクを云々って時点で
甲賀にそんな金あるわけね〜だろうがよォ!って見るの止めちゃった

9297 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:40:01.313790 ID:iVlKVNxQ
>>9279
湘南の風
ttps://pbs.twimg.com/media/EeylQzMUEAAYdcS.jpg

9298 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:40:04.916244 ID:x1kbrgBJ
>>9289
Japaneseバージョンが多過ぎ。

9299 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:40:42.373473 ID:joP68pyO
>>9292
これはエロ目玉とは別の話
まあ人間じゃないけど

9300 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:40:46.039965 ID://ksrHYT
>>9293
鯖落ちしたりするけど存外マイナーな界隈だったんだなと
ゴブスレがメジャーになったのはやる夫スレのおかげでもないし

9301 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:40:51.881107 ID:6HdPxqIv
海外?韓国?

9302 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:41:16.109066 ID:iVlKVNxQ
>>9300
掲示板文化がね

9303 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:41:25.754275 ID:ZeJKf4k9
今年も一年
ttps://i.imgur.com/xnRudkJ.png

9304 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:41:28.739758 ID:A7kgzY0K
>>9282
似たりよったりなシチュとキャラでエロばっかやってるスレが多いからじゃないっすかね?
正直やる夫スレでがっつりエロやるのって何が面白いの?としか思わんので
ムラムラしてるのならエロ動画でも漁ればいいやん

9305 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:42:52.121714 ID:hivIQTm9
>>9291
チカメンバーじゃなくてミサト 國府田マリ子だぞ

9306 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:42:52.996564 ID:x1kbrgBJ
>>9304
ポケマスでエロ投下が溜まってた時には、スレ主の神は真顔だったな。

9307 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:43:00.136972 ID:uVAcuOuF
>>9292
いやただの異種族間ラブラブ夫婦

9308 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:43:01.820406 ID:Wn9gsX00
エロ目玉達の方は別の人が作画で商業化するけど時々で良いから今まで通りTwitterかFANBOXに投稿してほしいな

9309 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:43:03.069757 ID://ksrHYT
>>9304
どれも汎用エロAAとキャラを合成しているだけだしな

9310 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:43:11.383316 ID:rxaRbdxR
>>9297
???「頭のおかしい痴女がいてさー!」  残当。

9311 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:43:37.184205 ID:MYd/Uobi
>>9305
あ、本当だ失礼 大西さんだけ離れてるか

9312 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:43:38.002851 ID:790WsE5I
はぁ蕎麦美味かった……
はぁ蕎麦もっと食いてぇ

9313 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:43:55.505254 ID:AlH9kdN7
>>9297
湘南乃風といえば大介では?

9314 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:43:56.748071 ID:rkez9bu8
何で逃走中で笑ってはいけないやってんだよw オープニングの替え歌といい

9315 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:44:09.984784 ID:joP68pyO
>>9297
バイク雑誌の表紙かグラビア撮影かな?(小並

9316 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:44:13.892091 ID:dCs3emkf
>>9312
こうしてまた一人蕎麦奴隷ができたのであった……

9317 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:44:33.806267 ID:ZeJKf4k9
鎧武乃風だろ!!!

9318 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:45:08.457321 ID:x1kbrgBJ
>>9312
ギャル曽根は蕎麦を2キロ食ったってさ。

9319 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:45:34.999074 ID:MBDgZb4u
え?キャル曽根?

9320 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:45:47.395232 ID:joP68pyO
>>9300
安価スレで秒数指定とかアホなことやってるから

9321 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:45:49.034517 ID:rkez9bu8
商業化コケて元までエタるのはやる夫スレだけじゃなくなろうとかもだろ

9322 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:46:33.976922 ID:5XPemlQT
紅白見てるんだけど知らない韓国ユニット多すぎ
去年できたとかそんなのもあるし
俺が知らないだけで有名なの?韓国ってだけでゴリ押しやろ?ってなるようになってしまった

9323 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:46:46.766965 ID:MBDgZb4u
なろうだって
今年で書籍されたものの中でヒットしたのは
全体の何%かというはなしもあるしな

9324 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:47:01.816524 ID:SJC3RSdT
>>9318
つけ麺400g食べた時ですら吐き気がするレベルで満腹になるというのに、蕎麦2kgはすごいな…

9325 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:48:46.070452 ID://ksrHYT
>>9323
やる夫スレはヒット率0%だけどな、ゴブスレの場合は先に元ネタがあったからやる夫スレ発とは言い難い
あくまでも有名ラノベ作家がやる夫スレやっていたって程度

9326 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:49:07.514483 ID:MBMdjnBA
カードのコミカライズはなぁ…原作と同じ構成でやったら面白くなる所まで遠すぎるのに同じ構成でやってしまったのか

9327 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:49:30.147364 ID:x1kbrgBJ
>>9324
当然の如く、そのまま大食い番組登場な。

9328 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:50:12.345868 ID:joP68pyO
>>9323
それでもなろうは初期のメガヒット作以降も定期的にヒット作は出続けてるから

9329 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:50:36.078992 ID:AlH9kdN7
>>9322
朝方めざましテレビとか見ると卒倒しそうなレベルで韓国韓国アンド韓国やぞ
父親が好きだから昔からこれだがニュースとしては全く機能してない番組
車に乗ってNHKラジオ聞くほうがなんぼか情報が入る

9330 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:50:46.497128 ID:wirOVAbo
>>9303
テリーとドリーに聞いてくれ

9331 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:50:49.424626 ID:Boo16CYo
二次創作のかたまりのやる夫スレが飛翔できないことにキレ散らかしてる人がいるとは思わなかった

9332 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:51:10.172492 ID:uUH7gEYq
なるほど…
ttps://twitter.com/daromeon/status/1609048404893786112?t=dYrPxHTV6YQ9mzwjGYfj-g&s=19

9333 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:51:20.708204 ID:joP68pyO
>>9324
ギャル曽根さんはちょっとした特異体質だから
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918326.webp

9334 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:51:41.783795 ID:rkez9bu8
>>9326
でも初期の積み重ねないと説得力ないからなアレ 色んな意味で向いてなかった

9335 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:52:01.738351 ID://ksrHYT
>>9329
そんなに韓国ブームが来ているのか、繁華街もやたら韓国系ホットスナック多いなと思っていたけど

9336 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:52:22.884294 ID:x1kbrgBJ
キャラにAA使うことで、性格や能力の描写を省けるメリットがあるから仕方ないね。

9337 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:52:47.853024 ID:wirOVAbo
>>9322
定年退職して暇を持て余してるうちの親父ですら出てくる歌手全然知らねえっつってるくらいなんでお察しよ

9338 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:53:02.101650 ID:SJC3RSdT
やる夫スレって情報の出力形式が漫画のそれなんだから、まんま小説にしたところで面白くなるわけがないしな
あと版権キャラ使ってることによるイメージの刷り込みがどんだけ強いかがよく分かる

9339 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:53:16.701090 ID:joP68pyO
>>9331
まー、AA自体は既存キャラを使っててもキャラの能力、性格、人間関係の設定や
ストーリーは元作品と1mmも関係ないってスレ多いからな

9340 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:53:52.953295 ID://ksrHYT
>>9338
全部オリジナルAAでやれたらすごいことなんだが、その労力はすごいことになる

9341 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:53:56.387557 ID:Dk8UWlrq
自ら追い詰める!

ttps://i.imgur.com/5FqAGr1.jpg

9342 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:54:21.788921 ID:cLVq/haB
>>9279
うぁぁぁ ち...痴女がキヴォトスを練り歩いている!

9343 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:54:24.527625 ID:vBRkFckC
>>9332
アーニャの上にいるおばはん誰や……アンミカ?
なんか今年あったっけか

9344 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:54:51.697909 ID:wirOVAbo
>>9338
散々言われてるけど小説書く能力がないのにスレの内容そのまま小説に落とし込むなんて出来るわけがないっつーか……

9345 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:54:52.712944 ID:oYF2Mmfg
おかーさーん!紅白興味あんまりないから米津とかRADWIMPS出てきたら起こしてー!

9346 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:55:27.035058 ID:joP68pyO
>>9336
別にそこははぶけなくない?ていうか省いたらそのキャラを使う意味ないやん
活躍させる前から顔出しただけで、作品外で読者があーだこーだ語ったりはするけど

9347 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:56:03.338826 ID:MBMdjnBA
のび太のAAを使う事でサイコパスキャラってのが読者に勝手に伝わるからね

9348 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:56:31.397408 ID:x1kbrgBJ
>>9341
手札断殺でも掛けられたら終わりだな。

9349 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:56:39.107773 ID:oYF2Mmfg
って、米津もRADWIMPSも無し!?
ウルトラマンもすずめも売れたのに!?

9350 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:57:02.340433 ID:JMca5Zp8
ワグナス!なんかロクな番組してねぇ!

9351 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:57:25.971992 ID:joP68pyO
危ない所だった、商業作品キャラでなければバラムツで年越しをするところだった
ttps://twitter.com/KotobaNoriaki/status/1609107935850024961
ttps://pbs.twimg.com/media/FlSy1J5aAAAgIs2.jpg

9352 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:57:39.443480 ID:bG51qpHN
(ウタまだ出てこねえな…)って思いながらしょっちゅう違う局切り替え中

9353 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:57:51.519961 ID:Wn9gsX00
>>9349
髭男とAdoで我慢しなさい(失礼

9354 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:57:55.945463 ID:53ogj2jb
>>9349
普通に断られたんじゃね?

9355 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:58:16.913117 ID:vBRkFckC
残響散華と新時代だけ聞けりゃいいかなって

9356 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:58:18.850852 ID:PKmDmnXb
やる夫スレ書籍化はカードと白頭とキッチンと白饅頭だっけ
カードと白頭は読んでたな

9357 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:58:35.466415 ID:LV9f/AJ9
米津玄師って確かあんまりテレビ出たくねえみたいな感じでは?

9358 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:58:47.449076 ID:A7kgzY0K
>>9341
これを文章だけで面白く描写しろとか言われても無理だもんなw
やる夫スレを小説にするってそれと似たようなもんよ

9359 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:59:00.162644 ID:rkez9bu8
>>9338
攻撃力1000〜3000アップが割りと狂ってる上昇率扱いされてる中特定状況限定とはいえ10000アップして誰も文句付けなかったニンスレとかな・・・・・・

9360 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:59:05.209503 ID:Htrmcdgf
>>9331
なんかただ対立煽りしてる感ばっかで何言ってんだコイツ?って感じ
比べるもんでもdisるもんでもないだろーと

9361 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:59:20.615929 ID:joP68pyO
誇りを捨てて変わっちまったな
ttps://pbs.twimg.com/media/FlSZBQ9akAAWdfA.jpg

9362 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 19:59:45.294440 ID:SJC3RSdT
>>9350
ワイ異世界おじさん一話から見直し中ナウ

9363 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:00:36.760909 ID:iVlKVNxQ
若い世代にとって韓国文化が身近になったのか、手っ取り早い海外を味わえるからなのか
まあ20年前と比べたら韓国物産は増えたよね
下手すると日本領だった時代よりも増えているかも

9364 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:00:49.108983 ID:RmosgxXy
>>9350
BSテレ東見ろ、2020と2021の大晦日孤独のグルメやってる(今は2020)
2021は昼にも流れたけど

9365 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:01:20.541722 ID:Eu9Dm+kY
>>9325
氏真無用剣で賞に応募したら、やる夫スレでゴブスレやってた人かな? って確認されて、
こっちを商業化しませんかって流れだった記憶

他に商業化したダイカタナもモスクワ2160も、スレでやってたやつ

9366 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:01:26.220121 ID:k28RH8W8
>>9338
クレイジーキッチンの漫画版先月完結してたわ

9367 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:01:31.849461 ID:LV9f/AJ9
>>9350
これからRTAinJAPANのラストだぞ。ドンキーコングトリロジーリレーだ
終わったらFGO大晦日特番みて新年鯖引いて寝ようぜ

9368 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:01:35.088586 ID:PKmDmnXb
>>9329
NHKは他にも縦読み漫画で韓国が世界をリードするとかやっててたな

9369 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:03:07.953262 ID://ksrHYT
>>9366
漫画版は小説よりも面白くなかったです、やはり版権AAの助けをかなり借りているなと思いました

9370 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:03:13.461779 ID:JE4j57Lc
>>9368
まあスマホ特化ならわかるけど実本まで覇権握れるかってぇと無理だろ

9371 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:03:20.607743 ID:k28RH8W8
国より面白いかどうか出汁

9372 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:03:54.979698 ID:RmosgxXy
>>9363
かつてのゴリ押しでも一応消費者にはその後も意識させるという最低限の役目は果たしたわけだな

とはいえ定期的にTVで韓国特集ってやる割にはそこで流行ってるって言われてるやつ見たことないけど
最近ゴリ押し?されて今も生き残ってるのってチーズタッカルビくらいじゃね
それも探さないとないけど

9373 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:03:58.874055 ID:AlH9kdN7
残響よりも朝が来るのほうがいいんだ俺…

9374 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:04:23.159396 ID:hivIQTm9
まずやる夫のキャラ造形で書籍化が難しいかもしれん。デザインが人間じゃねえ

9375 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:04:26.594458 ID:PTYYl3cD
>>9367
実家で一人だけ動画鑑賞と行かないのが辛いところよ
これが嫁実家とかだと尚更
正月休みという名の気が休まらない時間

9376 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:04:39.772259 ID:2BtYGcyA
>>9274
中の人ウマ娘でマックイーン、グラブルでミラオルも担当してるけどサイゲお抱えの声優なのか?

9377 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:04:44.851068 ID:SJC3RSdT
>>9366
クレチンは真紅ポジのキャラが巨乳になってたので解釈違いだわ
カナさんはちゃんとPADの虚乳だってのにどうして…

9378 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:04:46.427657 ID:d4J4HmKM
>>9373
俺はHFの曲が良いよ

9379 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:05:22.817709 ID:AlH9kdN7
>>9371
ブルアカについてゲーム性以外の文句を垂れてる人間はそこまで居ないしな

9380 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:05:23.435398 ID:joP68pyO
>>9368
喧嘩独学とかは好きだけど世界をリードするとかはちょっと…

9381 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:05:24.383702 ID:PKmDmnXb
>>9372
まあ定期的に流行ってますとやるのはとどのつまり定着してないって事だからね…

9382 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:05:42.979045 ID:JMca5Zp8
>>9372
あとは韓国コスメ?
安いから高校生とかに人気とか

9383 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:05:52.208823 ID:LV9f/AJ9
>>9378
三曲メドレーとかやってほしいわね

9384 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:05:57.536930 ID:rkez9bu8
荒野歩さんは・・・・・・どっちかというとネタ出しパイロット版だからな

9385 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:06:22.440849 ID:MBDgZb4u
つまり金をかければケツを舐めるのが挨拶という文化を生やされることができる?
やりたくないな

9386 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:06:24.825529 ID:+6Xv2A8A
昔の他文化パクリ韓国キライ
今の性癖全開韓国スキ(チーズ大好きな国民性とか頭より大きなお胸とか)
こんな感じだな

9387 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:06:40.134881 ID:1KSZGJF0
>>9350
日頃テレビに文句ばっか言ってんのになんで今更見てるんだよ、カノンラッシュで世界遺産強奪する仕事にもどれ

>>9356
さらっと嘘を混ぜるんじゃない、白饅頭はそういう話は断ってる

9388 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:06:46.972518 ID:rkez9bu8
>>9377
もっとジャージで喪女感出して >カナさん

9389 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:06:52.529701 ID:adrQ5e3J
>>9361
でもフォロワー5000人増えたんだぜ…?

9390 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:06:53.924727 ID:53ogj2jb
もし米津が出たとしても何を歌うかでめっちゃ意見割れそう

9391 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:07:11.752594 ID:SJC3RSdT
>>9379
ブルアカのキャラについて語る人は増えたが、肝心のゲーム内容について語る人ほとんどいないのは、つまりそういうこと?

9392 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:08:02.394518 ID:AlH9kdN7
>>9378
俺もアルバム買う程度には好きだ
梶浦由記好きだし

9393 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:08:04.189663 ID:adrQ5e3J
ブルアカはキャラとシナリオのゲームです

9394 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:08:06.190764 ID:T2eeFeVn
>>9390
砂の惑星!

9395 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:08:15.550414 ID:MBMdjnBA
Amierはいい曲多すぎて1曲に絞れないけど鬼滅よりFateの曲やってほしかったな

9396 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:08:17.334727 ID:rhLEW/Y8
正直コスメは安さより成分や原料に気を遣った方がね
若いうちは若さでいけるが年取ったらツケがたまる
安さならハトムギ化粧水とかの方が安全性考えてだいぶいいよ

9397 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:08:43.136468 ID:wgRx9G7l
>>9255
清廉な騎士が山賊に困ってる村に訪れて助けを求められて
よし、解決しよう、で、いくら出せる?と持ちかけるのが普通と聞いたわ
もうただのTRPGの冒険者なんよ

9398 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:09:10.389646 ID:V/2x2iua
今の紅白でアニソン流れてるぞ!

9399 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:09:22.060344 ID:1k10c6be
違うそうじゃないの原曲初めて聴いたな

9400 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:09:25.849570 ID:XGD6L45g
良い部分は騙るが悪い部分は一切語らない自由やぞ

9401 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:09:47.116925 ID:ZeJKf4k9
92歳のVtu婆、草
持ちネタデッキが強すぎる厨カードしかない

9402 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:09:48.998992 ID://ksrHYT
>>9374
両者とも亀頭ヘッドだしw

9403 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:10:12.057304 ID:E8WP60lJ
日韓関係(韓国とヨーロッパの国)を悪化させたのは、あの悪名高い日韓ワールドカップだと思う
あれで幻滅した一般人がかなりいた

9404 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:10:22.708261 ID:cLVq/haB
>>9391
少なくとも育成で下ぶれとかは無いしプレイヤーが戦闘に介入できるだけウマ娘よりよっぽどマシ

9405 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:10:37.246735 ID:MBDgZb4u
>>9401
老人中心の募集とかかかけてたところだろうか

9406 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:10:46.150052 ID:PKmDmnXb
>>9387
翠星石と白饅頭な彼氏というのがありまして…

9407 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:10:54.898369 ID:A7kgzY0K
やる夫スレでブルアカのキャラ見る機会増えたけど、どんなゲームなのか一切知らねぇわ

9408 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:11:16.359129 ID:MBMdjnBA
いやブルアカの戦闘は褒められる要素一切ない

9409 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:11:40.072641 ID:MBDgZb4u
プロジェクトセカイって今どうなってるんだろう
ちょっと前に若者人気があるって聞いたけど今はどうなんだろう?

9410 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:11:52.802618 ID:SJC3RSdT
>>9387
朝比奈なんちゃらってのが白饅頭の人のやつよ

9411 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:12:01.460527 ID:ZeJKf4k9
ブルアカは好きだよ
ブルアカのキャラと絵と音楽とシナリオで別のゲーム作ってくれたら大喜びするくらい好き

9412 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:12:03.700201 ID:bG51qpHN
>>9399
俺もたぬき(ウマ娘)ばっかりで聞いてたけど初めて聞いたわ

9413 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:12:05.213205 ID:53ogj2jb
プリコネもブルアカもFGOもどういうゲームかしらんな

9414 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:12:06.264053 ID:QKLYHk1c
ブルアカ面白いけど育成はスキル上げと専用装備強化がめんどくさいと思ってます

9415 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:12:43.672602 ID:JMca5Zp8
過酷なオナニーはブルアカだっけ?

9416 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:12:48.920495 ID:adrQ5e3J
ゲーム性を語るならキャラが棒人間でも面白いものこそ

9417 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:12:55.234610 ID:ZeJKf4k9
>>9415
ごくせんだよ

9418 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:13:13.116019 ID:RfwW+kXy
>>9413
エロゲーだよ(ぼうろん)

9419 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:13:18.620817 ID:QKLYHk1c
>>9409
プレイ層のティーンエイジャーがめっちゃおるゲームだからティーンエイジャーがおらんこのスレじゃ語る人が……

9420 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:13:32.674408 ID:1KSZGJF0
>>9406
そっちかごめん

9421 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:14:23.725630 ID:MBDgZb4u
>>9419
原神も話題もほぼきかんしな
やってる人はいるらしいが

9422 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:14:32.884162 ID:cLVq/haB
>>9413
プリコネは旦那の打率にやばいわよ!って突っ込むゲームでしょ?

9423 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:15:17.062739 ID:ZeJKf4k9
えふじーおー!!〜転生者でチート持ちの俺が南米異聞帯で現地民に愛されまくってエッチしまくりの毎日〜

9424 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:15:20.094491 ID:W0ploZGR
今年もあとわずか
ttps://pbs.twimg.com/media/FlPkh6taMAEKOBn.jpg

9425 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:15:35.749225 ID://ksrHYT
同人誌の元ネタなんかキャラデザが抜けそうなら知らなくていいのだよジョジョ

9426 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:15:50.759196 ID:QKLYHk1c
人気がある作品だけど読む側がミリしら状態でお出しされるえちち同人助かる

9427 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:15:51.470388 ID:+6Xv2A8A
やる夫スレからの転身?だと坂上泉が直木賞ノミネートされてたりとか松本清張賞取ってたりとか

9428 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:15:52.397096 ID:AoEXPgAs
プリコネはやばいわよ、ブルアカは過酷なオナニー、FGOは
なんかそういうネットミームないな

9429 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:15:56.686358 ID:MYd/Uobi
白饅頭って聞くと昔懐かしの人滅の方がチラつく

9430 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:16:17.393472 ID:iQRzooT1
>>9421
原神やってるけどおもろいで
まぁ他人と競う要素一切ないのはソシャゲとしてあれだが戻ってきやすいとも言える

9431 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:16:27.682292 ID:PKmDmnXb
>>9403
去年の日韓共同世論調査じゃ日本側が相手を信頼できない7割で韓国側が8割なんだよね

9432 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:16:41.597474 ID:7ta2ihw9
童帝、お代わりだ
新鮮なお代わりが来たぞ
ttps://youtu.be/CyzqWR3yR6c

9433 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:17:02.848531 ID:AlH9kdN7
音ゲーをしてる人って昔からそこまで居ない気がするこのスレ

9434 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:17:04.814403 ID:cLVq/haB
>>9428
もっとよこせバルバトスは?

9435 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:17:05.454961 ID:rhLEW/Y8
>>9421
もう原神はさほど新規取り込めなくなってない?
周りはハマってる人が楽しそうに遊んでる感じ

9436 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:17:11.115674 ID:adrQ5e3J
>>9428
母・姉を名乗る不審者

9437 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:17:34.378693 ID:RmosgxXy
>>9433
オッサンになると反射神経がね…

9438 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:17:36.874115 ID:AoEXPgAs
>>9434
あー…うーん…まあそれでいいか

9439 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:17:42.527144 ID://ksrHYT
>>9427
正直俺はやる夫スレのほうはいまいちだったけど、小説のほうは普通に面白くてびっくりだった

9440 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:17:48.962191 ID:MYd/Uobi
外部にストーリーが伝わらないだとウマ娘も割とそんな感じある
キャラの個性は強いけど個別ストーリーは特に話題にならないというか

9441 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:17:58.801829 ID:SJC3RSdT
>>9428
アニメでイキリ鯖太郎とか言われてたな
ポケモンやデジモンはそんなこと言われんのになw

9442 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:18:54.444584 ID:cLVq/haB
>>9441
デジモンはマサルダイモンが殴りかかってたしな…

9443 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:13.101658 ID:iQRzooT1
>>9441
ポケモンと違って何のためにいるか分からんからやろなぁ
つかレス見て思ったけどアレだな、fate原作は士郎闘うけど
藤丸君は一切戦わないから英霊ポケモンデジモンなんやな

9444 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:16.983152 ID:MPhgSxgt
海老天!かき揚げ!なんか赤いかまぼこ!
ご機嫌な年越しそばだ…ねぎ買い忘れたのは内緒だぞ
おやつにココナツサブレもある

9445 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:17.590401 ID:MBDgZb4u
FGOは見てないし見るつもりもないけど
スーパーマサラ人とマサルダイモンというその辺のアンサーがいるしな

9446 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:19.826660 ID:ZeJKf4k9
ジャンヌと邪ンヌと邪ンタに愛されすぎて眠れない毎日を過ごす傍らでラクシュミーと密会するCD

9447 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:29.629359 ID:PKmDmnXb
>>9436
最近は奪えば全部う!が軽くバズってた

9448 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:31.525149 ID:hivIQTm9
>>9441
だって戦闘中サポートとかしなかったし…。礼装で補助くらいはできたよな?

9449 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:36.933079 ID:JMca5Zp8
>>9441
サトシ君割と身体張るから

9450 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:42.619021 ID:AoEXPgAs
>>9441
単純に面白くなかったからじゃない?
あとイキリ系はスマホ太郎が元だからオリジナル感が…まあそれいうとバルバドスもなんだが

9451 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:54.118769 ID:SJC3RSdT
>>9442
マサルダイモンは規格外だから、あれを例にするんじゃないww

9452 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:19:58.562231 ID:bG51qpHN
>>9433
やってたけどコロナで外出しなくなった時期にやらなくなってそこからいきなりスン…とやる気が完全に無くなった

9453 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:20:01.208272 ID:MYd/Uobi
>>9443
最近は影鯖召喚マンとして原作にも輸入されてたような

9454 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:20:06.501169 ID:adrQ5e3J
サトシなんてピカチュウの特訓のためにボルテッカ受けてたろ
マサラ人はポケモンより前に出ることもあるから

9455 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:20:09.145026 ID:QKLYHk1c
スマホ太郎2期やるんだってな

9456 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:20:14.197077 ID:ZeJKf4k9
藤丸「マシュ!!俺に向かってボルテッカーだ!!」
マシュ「ピカー!!」

これくらいやればよかった

9457 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:20:28.318200 ID:ZeJKf4k9
>>9453
何故かそれすら奪われた南米

9458 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:20:40.371166 ID:MBDgZb4u
マサルダイモン抜きでも
テイマーズで合体、フロンティアで俺がデジモンに進化とかやってもいるしね

9459 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:20:51.946967 ID:+6Xv2A8A
>>9439
買ってまだ積んでるなあ、年末年始に崩すか…

9460 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:21:06.754620 ID://ksrHYT
イキリ系は百錬も大概だった「HIPのYOU太郎」

9461 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:21:12.146996 ID:iQRzooT1
それで結局お前らはなんのソシャゲネトゲやってんのよ
プリコネは2年くらいやって飽きてウマ娘は半年やって飽きてアイギスは4年やって飽きてアズレンも1年くらいで飽きた
ソシャゲに飢えてる

9462 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:21:28.641723 ID://ksrHYT
>>9459
図書館で借りたぞ便利

9463 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:21:35.461019 ID:2BtYGcyA
>>9441
よく玩具にされてる作品みたいに本人何もせず後ろに控えてるだけで
不相応に持ち上げられたり自分の能力でもないのに偉そうにしてるって思われてるんじゃね?

9464 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:05.629511 ID:adrQ5e3J
FGOは最初、無力な一般人として描かれてるけどデジモンもポケモンもそうじゃないのはありそうなんだな

9465 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:08.574887 ID:rT6RK4sn
>>9454
でも弱いリザードンなんかいらないんでしょう?

9466 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:16.372203 ID:cLVq/haB
>>9456
あの盾構えて突進されたら死んでまうわw

9467 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:18.284178 ID:hivIQTm9
影鯖召喚は桜井の設定みたいだが正直共通にしてもいいと思う

9468 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:27.673323 ID:790WsE5I
>>9429
人滅は読んだけど
そのあとに再開したやつが視点変わりすぎてついていけなくなったな
完結はしたのだろうか

9469 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:34.120842 ID:Wn9gsX00
士郎君も弱い癖に前でんなって不満が出てたしその意見を汲んだ結果がグダのアニメ描写なんじゃ??

9470 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:41.085498 ID:bG51qpHN
>>9461
プリコネだけになってんねぇ…惰性レベルでとりあえずやってるくらいだけど。
他はウマ娘とかコードギアスとかやってたけど飽きた

9471 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:45.144439 ID:iQRzooT1
イキリ鯖太郎ともう一つのネタ名なんだっけ?
英霊風俗クラブみたいなあだ名あったよな

9472 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:54.017670 ID:ZeJKf4k9
>>9471
偉人デリヘル

9473 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:22:58.710406 ID:rT6RK4sn
>>9464
関係ないけどサンデーでポケモンと融合合体する漫画があった記憶
あれはなんだったんだ……

9474 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:02.202558 ID:ATlpIBhI
後ろにいても臆病者にはならんと思うんだよな
結局一番好きだったデジモンは直接戦わない初代だったりするし

9475 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:06.232366 ID:gxsB7D7y
FGOは他の魔物の本の持ち主が居ないガッシュ
キャラの濃さ頭の良さで勝負しなきゃいけないのに独り相撲状態

9476 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:12.681991 ID:2BtYGcyA
>>9461
それだけやって飽きるのが続いてるなら単純に向いてなさそうだし別のジャンルを漁ったらいいのでは?

9477 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:17.523362 ID:SJC3RSdT
>>9461
ソシャゲやってないわ
Switchでマリオカートやスマブラのネット対戦やってる

9478 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:32.586981 ID:cLVq/haB
>>9469
セイバーは女の子だから戦っちゃだめだとか割と地雷を踏んでるよね

9479 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:33.650298 ID:Htrmcdgf
ポケモンだって人間と合体やってたじゃないですか!
ほら昔サンデーで!

9480 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:43.377318 ID:joP68pyO
>>9441
アニメはまあねえ、ぶっちゃけぐだに主人公としての魅力みえなかったし
なんならまるきり人間の過去の偉人、英雄がマスターマスター言ってるのも
初めて見たら正直「うわ…」ってなるし

9481 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:46.085348 ID:W1Y0+0DE
>>9473
リバースとだったか
ポケモンである必要性が一切ないとまで言われてたな

9482 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:46.780300 ID:70loFlBg
ここは中国産ソシャゲってだけで拒否反応多いからあれだけど原神面白いよ
尻ゲー抜いて今年の世界売上トップだったはず

9483 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:47.397202 ID:ZeJKf4k9
>>9479
ゼクロムに……!

9484 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:23:56.635749 ID:RmosgxXy
>>9461
ヒラコーショックからの艦これ

あと勇者の飯って半島製のソシャゲを地味に続けてる

9485 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:24:03.830678 ID:JMca5Zp8
FGOはコミカライズは上手いことやってるのに地上波アニメが全然ダメダメだったからな…
映画は見てないからノーコメントで

9486 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:24:21.863130 ID:QKLYHk1c
>>9479
そんなドリュウズと融合するトレーナーなんて知りませんよ

9487 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:24:28.810324 ID:LV9f/AJ9
アニメはね…もうちょっと藤丸に頑張らせろ

9488 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:12.157443 ID:QKLYHk1c
そもアニメと映画は完全に新規取り込む気ゼロのファン向け展開でしょ

9489 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:12.745330 ID:ATlpIBhI
>>9475
ガッシュとは話の前提がまったく違うから比べるもんでもないわ、他にも言えるが

9490 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:13.918736 ID:ZeJKf4k9
いやね????
ウルクではめっちゃ藤丸頑張ったよ????
アニメはそのへんを全部切ったからね

9491 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:20.861002 ID:hivIQTm9
そういや奇数章のFGOは話題に上がるが偶数章はどうなってるんだろ?

9492 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:28.656009 ID:+6Xv2A8A
>>9461
提督でマスターでトレーナーでトキサダだな
しゅきかんはセ作がめんどくて辞めた
チハヤは闇に消えた

9493 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:35.859703 ID:PKmDmnXb
>>9468
人滅の設定流用して同じことやりはじめちゃったのがな…
今まで言ってきたこと全部嘘でしたーも平気でやるからなぁ

9494 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:36.447314 ID:bG51qpHN
>>9485
マジで数年前の序章をニコニコ生放送だったかで見て「FGOええやん!」だったのにテレビアニメいきなり6章?7章?やり始めて
真面目に「何で飛ばした?」ってなった…最初からなら見てたかもしれんのに

9495 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:41.364371 ID:FFN+taHB
>>9443
人間をポケモンデジモンみたいに扱ってる(ように見える)のもまずかったのかもしれないな

9496 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:51.802325 ID:MBMdjnBA
普通にぐだ子主人公でやってほしかったです

9497 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:25:57.183655 ID:JMca5Zp8
>>9488
ファン向けでも文句出まくる出来と改変だったことが問題なんだぞ

9498 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:26:00.633368 ID:W1Y0+0DE
悪党に閉じ込められたポケモンは解放できるけど
主人公に封じられてるポケモンは解放できないって逆だろと

9499 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:26:22.581549 ID:SJC3RSdT
>>9478
じゃあ召喚したサーヴァントが男だったら大人しくしてるかっつーと、絶対しゃしゃり出てくるよなあのユニクロ

9500 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:26:41.654413 ID:iQRzooT1
闘うならぐだ男主人公のが良い
戦わないならぐだ子主人公の方が目に優しい

9501 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:26:53.413402 ID:SNBGN7pb
>>9491
長期休載から今年ローマに入った

9502 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:27:02.115008 ID:joP68pyO
>>9471
デリヘル偉人バトル

9503 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:27:06.944928 ID:QKLYHk1c
>>9499
エミヤ「だから、諦めない場合は殺しておく必要があったんですね」

9504 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:27:12.199323 ID:gxsB7D7y
真の型月厨は今更鯖太郎と言われた所で揺らぎはしない
だって士郎で散々言われたから……(目そらし)

9505 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:27:15.296362 ID:ZeJKf4k9
>>9499
待てよ
ほぼ同じデザインの服を着たチャンイチはカッコイイんだぞ
着こなしの問題だ

9506 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:27:41.535416 ID:H9jbvhuC
>>9478
あの後に、女の子だからどうとか別に理由はなんでも良いのよ
こいつ貴方に傷付いて欲しくないから言ってるだけだから
みたいに補足入るんだけど、なぜかそこをスルーされるのよな

9507 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:27:43.062223 ID:jqaFWDaJ
シナリオ中地味に強くなってきてモブくらいなら勝てるしネームド相手にも足止めとかできる
ふうまくんってソシャゲの主人公としては割と強かったんだな……

9508 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:27:50.383604 ID:khR7adLc
>>9473
(株)ポケモンにちゃんと話通してたんかなアレ

9509 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:27:56.829500 ID:iQRzooT1
>>9499
2004年ってユニクロあったっけ?
流行ったの2006年くらいな印象

つまりあの服はしまむら

9510 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:28:01.125690 ID:bRFTCU7F
>>9433
音ゲーは一度やめると復帰するの辛いのがあるやね

9511 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:28:37.886473 ID:XGD6L45g
>>9504
あの時代の中二全開のオリ主やったね

9512 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:28:44.911299 ID:AlH9kdN7
>>9477
スイッチのスマブラ対戦本当に手軽なんだよな
一回がすぐ終わるし…

あとエルデンリングとかダクソ3とかブラボとかダラダラやってたりするけど今はBotwを始めました

9513 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:28:54.588331 ID:joP68pyO
>>9488
映画の評判はしらんがアニメは話が進むほどファンも冷めてったじゃん

9514 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:28:55.629577 ID:W1Y0+0DE
>>9510
年齢加算の反応衰えでついていけない…

9515 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:29:00.200818 ID:cLVq/haB
うーん後ろからでも目立つな
ttps://twitter.com/18_hato/status/1609018256458944512?t=oFtRUhk7KQkxzKfKfqOrCA&s=19
ttps://i.imgur.com/Qlv4pKm.jpg

9516 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:29:01.932237 ID:iQRzooT1
そういやNIKKEってどうなの?何か出た瞬間は名前よく聞いたけど

9517 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:29:06.222520 ID:bG51qpHN
FGOというか型月はボブ、キアラ、プリマのイリヤとか見て「ああもう型月では平行世界だろうが平穏に生きられないんだなぁ」ってなった

9518 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:29:51.124802 ID:MPhgSxgt
>>9510
体が反応してくれなくなるのよね…
シューティングも気合避けできなくなってパターン構築がもたつくようになって…

9519 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:29:51.722063 ID:JMca5Zp8
>>9509
フリースが2000年ぐらいに流行ってた記憶

9520 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:04.915007 ID:joP68pyO
>>9491
オルレアンで力尽きて月刊しなのにネーム掲載した後数年単位で休載
去年だか今年だかに再開した

9521 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:12.225518 ID:bRFTCU7F
>>9514
でも音ゲーの指の動きはボケ防止に向いてるっていう

9522 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:13.481882 ID:SJC3RSdT
>>9509
ユニクロできたの1974年らしいで(ググりました)

9523 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:19.713825 ID:rkez9bu8
サトシさんはとうとうチャンピョンになってしまわれたのでネタにしづらく・・・・・・

9524 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:35.419050 ID:iQRzooT1
>>9519
フリースが2006年くらいかと勝手に思ってた
ググってくるか

9525 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:39.660721 ID:rT6RK4sn
>>9506
ぶっちゃけ士郎ちんは血が流れる場面だと俺が俺がになっちゃうから
パートナーがランサーの兄貴だったとしても似たようなことを言って殴られたと思う

9526 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:44.949782 ID:Htrmcdgf
>>9505
オシャレに描けてるOSR師匠がある意味異常かとw(オシャレな衣装が逆に浮いてるアニメ誌のキャラのグラビア見つつ

9527 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:47.624803 ID:XGD6L45g
>>9521
テトリスと上海をプラスしてボケ防止や

9528 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:49.986043 ID:QKLYHk1c
サトシさん次の旅が終わったら引退だしな

9529 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:30:58.275628 ID:ZeJKf4k9
これな
ttps://i.imgur.com/SZyKZxo.jpg

9530 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:31:02.396443 ID:SNBGN7pb
>>9517
平和なカプ鯖時空とごはん時空があるから他が多少ひどくてもまあええやろの精神

9531 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:31:15.057334 ID:W1Y0+0DE
>>9518
シューティングとか昔できてたゲームが全然クリアできないようになる
操作とかパターン忘れてるだけなのもあるけど単純に反応しきれないと気づいてしまった

9532 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:31:23.328792 ID:2BtYGcyA
スタッフやファンの慣らし、イメージの擦り合わせする為に最初から始めるべきだった
亜種特異点の漫画では歴戦感出せてる様だから腕が悪かっただけかもしれないが

>>9507
ふうまくんは他のと違って明確なキャラ付けされてる主人公だからね
劇中でも普通に喋るし珍しいタイプだよな

9533 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:31:34.541557 ID:pDEE+D4g
だから老人には麻雀をやらせとけば健康になるわけですね

心は荒むかもしれんが

9534 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:31:44.150799 ID:iQRzooT1
>>9529
雰囲気OSRだけどジーッと服見るとパンダみたいでダサいな

9535 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:31:50.628754 ID:joP68pyO
>>9506
やってないか忘れてるんだろう
なんなら女の子だから〜言うのもセイバーが腹割かれて内臓こぼしてるの見て
トラウマ刺激された時一回だけの話なのに全ルートで毎回言ってるみたいにかかれるし

9536 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:32:52.735267 ID:gxsB7D7y
セイバーは高血圧通風持ちだから戦っちゃダメだ!

9537 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:32:55.179948 ID:iQRzooT1
>>9528
僕の小学校入学と同時に旅に出たサトシさん
僕を病院送りにしたサトシさん
気づいたらサトシさんの親クラスの年齢になってたよ

9538 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:32:55.769944 ID:SJC3RSdT
>>9529
OSR…左側が圧倒的OSR……!

9539 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:32:56.849057 ID:adrQ5e3J
>>9529
…画力では?

9540 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:32:57.426968 ID:MBDgZb4u
パンツじゃないからセーフ

9541 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:33:18.976013 ID:hivIQTm9
実際1.5部あたりスタッフ間で設定違ってるって感じがでちまってるよな

9542 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:33:25.138087 ID:cLVq/haB
>>9533
もう少し昔なら38式のエアガン持たせたらしゃっきりするお爺ちゃんが多かったらしいな

9543 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:33:27.916701 ID:rkez9bu8
アクションだけじゃないぞ あらゆるゲームが「アレ昔の自分これどうやってクリアしてた!?」ってなるんだゾ
こう、情熱や集中力がね・・・・・・めっきり衰えてね

9544 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:33:33.157561 ID:MBDgZb4u
>>9539
主にズボンの描き込みだろうか?

9545 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:33:37.837040 ID:ZeJKf4k9
ここをどこと心得る?
DEEN版の話とそれをもとにしてぽこじゃか湧いた二次創作小説をベースに語ってるに決まっているだろう
誰が原作の話をした?

9546 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:33:38.482100 ID:W1Y0+0DE
>>9537
最近の子にポリゴン事件通じるのだろうか

9547 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:33:46.742711 ID:Wn9gsX00
通常立ち絵とそれ専用に書き下ろされた一枚絵で比較するのは可哀そうだっぴ

9548 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:33:47.363802 ID:790WsE5I
はぁ……蕎麦食いてぇ

9549 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:33:50.924451 ID:ATlpIBhI
>>9529
タワレコ用の一枚絵とただの立ち絵比べるもんでもないと思う
服装シンプルにしてヘッドホンとコードを中心にしてるし

9550 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:34:10.042207 ID:QKLYHk1c
逆に頭使うゲームを改めてプレイすると昔の自分はなんでこんなのに躓いてたんだってなるパターンも割とある

9551 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:34:33.496256 ID:SNBGN7pb
>>9516
すごい売れてる
まあここにプレイヤーいないなんてよくあることよ

9552 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:34:38.424878 ID:iQRzooT1
>>9546
ネットミーム的な感じで知ってんじゃね?

9553 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:34:49.393357 ID:rkez9bu8
サトシさんは父親の生存が明言はされたな 会えなかったけど
ホウオウとバタフリーは再会できたのに

9554 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:34:52.363994 ID:SJC3RSdT
>>9548
コンビニでペヤング買ってきな(そば違い)

9555 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:34:53.630909 ID:AoEXPgAs
士郎は異常者云々って当時言われてたらしいけど
型月の主人公全員気狂いやん

9556 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:34:56.328621 ID:bRFTCU7F
>>9548
沖縄そばはそばに含めていい?

9557 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:35:02.426373 ID:JMca5Zp8
>>9544
ベルトちょっと出してたり着崩してる感がオサレ度高い
士郎は肩幅あってなくない?

9558 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:35:13.904412 ID:ZeJKf4k9
ザビは?

9559 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:35:48.464291 ID:adrQ5e3J
>>9544
それもあるけど全体のスタイルかなぁ

9560 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:36:00.756580 ID:H9jbvhuC
>>9537
お前コナン君とも小学一年生で一緒だっただろ?
俺らはもう三十路半ばを越えて四十の折返しに来てるのに
あいつはまだ小学一年生やってんだ

9561 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:36:23.163023 ID:rkez9bu8
>>9546
YAT安心!宇宙旅行でもてんかん起こしたのにな

9562 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:36:30.218333 ID:gxsB7D7y
>>9553
録音パパ「探してみな、お前もトレーナーなんだろ?」
ポケモングリードアイランド編へ

9563 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:36:33.782733 ID:nJ8K88D2
>>9555
当時の型月って同人の月姫入れても実質2本しか出てなかったブランドよ
サンプルが少なすぎる

9564 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:36:38.501627 ID:SJC3RSdT
>>9558
ザビはその存在自体がバグみたいなもんじゃなかった?

9565 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:36:47.564967 ID:joP68pyO
>>9548
1時間も持たず言ってるならもうコンビニにでもいって買って来いよw

9566 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:36:48.829470 ID:khR7adLc
>>9548
何で年越しそば準備しなかったんですか


9567 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:36:49.777243 ID:QKLYHk1c
○○がサービス終了は悲しい! ○○が大好きだから!
でもゲームとして面白いと思ったことは殆どないっすね(冷静) 入れ込んでたソシャゲの思い出はだいたいこれ

9568 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:36:51.313311 ID:MBDgZb4u
でもさあ、日常系ならともかく
全てにおいてまともで普通の人間を主人公って警察や軍人とかならともかく一般人なら
多分他に話し回すやついないとアクション系で進行は難しい気はするし

9569 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:37:15.600060 ID:QKLYHk1c
>>9548
最強どん兵衛のそばを買うのだ

9570 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:37:26.764154 ID:XGD6L45g
>>9562
サトシの物語は終わったけどアッチは終わりそうにないだろ!

9571 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:37:39.398529 ID:/ekvlE5P
>>9567
でも、金を出すほどではなかたっす(本音)
ってものもなくはない

9572 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:37:42.977021 ID:joP68pyO
>>9555
作中でもきのこのインタビューでもしつこいくらい異常者異常者念押しされてたからな

9573 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:37:50.529809 ID:pDEE+D4g
桂さんがひたすらエロかっただけのアニメ(漫画もちょっとだけあった)なんて誰が覚えてるんだよ……

9574 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:38:18.959251 ID:hivIQTm9
>>9558
クラスで3番目の奴だぞ
ttps://i.imgur.com/rUaujY1.jpg

9575 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:38:20.126676 ID:QKLYHk1c
>>9571
わかる

9576 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:38:28.692557 ID:pDEE+D4g
>>9567
お、おれはちゃんと金を出したから……政剣マニフェスティアに

9577 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:38:37.164108 ID:7ta2ihw9
>>9570
結局未完で終わりそうな気はするわハンタ

9578 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:39:13.659153 ID:iQRzooT1
>>9573
スクールディズの話ですか?(すっとぼけ)

9579 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:39:17.517733 ID:JMca5Zp8
>>9567
終了悲しい!終了撤回のための署名します!っての見たときは「いやお前署名より課金してやれよ」ってなった

9580 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:39:20.424781 ID:790WsE5I
>>9577
ぶっちゃけジンとゴンが出会ったから物語は完結してると言ってもいいのではなかろうか

9581 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:39:27.000790 ID:Tynli4eH
ケツシューは初速で終わったと聞くね
課金圧強すぎて継続課金する人が少ないそうだ

9582 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:39:42.642014 ID:bG51qpHN
>>9574
これで中身おっさんみたいなとこあるから「まぁこいつの良さわかってんのわ俺だけなんだよね!」みたいなん続出ですわ

9583 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:39:56.934231 ID:/ekvlE5P
サクラ革命も撤回署名とかあったんだっけか

9584 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:40:29.456897 ID:SJC3RSdT
>>9573
飛べ!イサミやあずきちゃんをリアルタイムで見てたゾ

9585 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:40:33.286805 ID:iQRzooT1
サクラ革命!そんなのもあったな
ガチで刹那で忘れちゃってた

9586 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:40:34.513252 ID:+5Jwh+7g
つべで年間300万以上ソシャゲのガチャに突っ込んでる人をみるとこのゲームは安泰なんやろうなぁ

9587 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:41:26.077774 ID:x1kbrgBJ
>>9352
タイムスケジュールによると、ウタは21時からの後半のトップバッターな。

9588 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:41:47.495266 ID:E8WP60lJ
>>9579
閉店するお知らせを出した飲食店に、辞めないで!あの味が食べられないのはかなしいと群がる元客や元常連客
店主「ご贔屓ありがとうございました。(お前さんたちが通ってくれてたら潰さなくてもすんだんだけどな)」

9589 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:41:49.898376 ID:iQRzooT1
ウタよりキャルを出せ

9590 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:42:26.280807 ID:AoEXPgAs
>>9572
書いた作品はともかくとしてきのこの感性ってあてになるかと言われると

9591 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:43:01.695009 ID:bG51qpHN
>>9573
最初のOPがめっっちゃ好きなのは覚えてる…当時は特に思わなかったけど今見ると「いやかわええわこの人」ってなる
あとNHK?で入ってたアニメ・海外番組(特にフルハウス)や天才てれびくん大好きだった…

9592 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:43:13.462955 ID:RnOR6d5E
ニコニコでは一位だったけど、他でおとワッカやケツアナ確定に遅れを取った女…

9593 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:43:25.171985 ID:ZeJKf4k9
最新の人間工学と心理学に即した最も新しい狂った異常者主人公をデザインしました

9594 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:43:42.467699 ID:bG51qpHN
>>9587
おおありがとう。それなら他の見てるわ

9595 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:44:05.869476 ID:/ekvlE5P
サクラ革命はこのスレの名無しの言ってることを鵜呑みにしてはあかんことを再認識するきっかけになりました
普通に売れてて存続ラインとサービ終了数日すこし前にレスバで言ってたのいたし

9596 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:44:33.077497 ID:gxsB7D7y
今も昔も流行りは狂人主人公よ

9597 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:45:14.213431 ID:ZeJKf4k9
中学生2年生の少女がプリキュアになりたいと願い英霊の座に招かれるようになるまでの話

9598 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:45:24.834932 ID:JMca5Zp8
>>9595
だいたいの人は「これセルラン載らんし半年コースやろ」って言ったでしょ
安泰だって言ってたの逆張りマンぐらいよ

9599 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:45:38.681125 ID:nJ8K88D2
兎じゃジャイアンツだっけ?
来年は蛇年だからどこになるんだろう?
ttps://twitter.com/suekichiii/status/1609063755316592641

9600 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:45:42.078983 ID:ZeJKf4k9
>>9596
信長がうつけって言われてたのもそれよね

9601 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:46:02.284542 ID:hivIQTm9
ソシャゲはなんやかんや最初の弱いときからコツコツ強くしてる時が一番楽しい気がしてきた

9602 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:46:08.902303 ID:iQRzooT1
DWは自分の実力でふぁてご売ったと勘違いしてるんじゃねーの?
とはずっと言われてたしね

9603 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:46:25.262995 ID:cLVq/haB
>>9596
なんでや先生はちょっと髪の前線が後退してるだけやろ
ttps://i.imgur.com/cGuzwFu.jpg

9604 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:46:34.201498 ID:RUTPMQ6w
FGO信者転じてDWの批判絶対許せないマンになってしまった悲しきモンスターいたからな

9605 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:47:12.455753 ID:dCs3emkf
そういう人と戦い続けた人か

9606 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:47:20.947290 ID:ZeJKf4k9
>>9601
最序盤の右も左もわからんときはゲーム側のガイドが丁寧丁寧丁寧じゃないと俺は投げたくなる

ある程度勝手がわかってメキメキ強くなってくる時期が一番面白い

9607 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:47:25.364014 ID:vBRkFckC
>>9428
それこそ今年はゆるされよゆるされよ、じゃね?

9608 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:47:34.867658 ID:E8WP60lJ
>>9602
FGOが売れたのはFateの信者力のお陰
そこらのコンテンツだったら、リリース時のメンテ祭りやらでそのまま失速してサ終コース

9609 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:48:00.675412 ID:SJC3RSdT
>>9600
麒麟のノッブはうつけを通り越してキチだったけど好きだったよ
ただし身近にいたらノーサンキュー

9610 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:48:40.845364 ID:iQRzooT1
>>9608
あとUBWアニメ終わってすぐのリリースだったから
Fate好きに栄養が行き渡ってたってのもあったと思うわ
タイミング悪かったら信者も栄養なくて沈没してた

9611 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:48:41.670760 ID:JMca5Zp8
>>9604
FGOファンもDWのことはボロクソ言ってたのでそういうのはホント一握りっスね

9612 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:48:44.198537 ID:PKmDmnXb
きのこの言うことを真に受けるようでは二流

9613 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:48:56.065195 ID:ZeJKf4k9
>>9609
ワシと茶でも飲んで暮らさんか?(ガンギマリ)
ワシをこんなふうにしたのはお主だろう!!(レイプ目)

9614 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:49:00.071157 ID:RmosgxXy
>>9602
リリース直後からシステムクソクソ言われてたのにな

ぶっちゃけサクラ新作をDWがやるって聞いた瞬間広井正気か、
キックバックどんだけ貰ったんだって思ったわ

9615 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:49:19.116306 ID:wgRx9G7l
>>9595
いや四国志でボロクソ言われてたやろ

9616 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:49:23.472429 ID:Htrmcdgf
>>9596
小四郎「それがしは違うからな?」

9617 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:50:29.515049 ID:cLVq/haB
頼朝「はいはいワシのせいワシのせい」

9618 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:50:58.718856 ID:joP68pyO
>>9590
設定上の話と実際の描写からうける印象ちぐはぐってのはよくあるからなきのこ
それはそれとして「きのこがこう言ってたから」でずっと言ってるのもいるけど

9619 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:51:02.721575 ID:brB2E8nx
サクラかくめいは何でこれで行けると思ったのとしか

9620 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:51:13.732138 ID:iQRzooT1
プリコネプリフェス無料90連してきたけど
プリンセス未所持なしでガッカリした
アメス様欲しかった
アメス様とネネカ様に挟まれながらヨシヨシされるのが夢なんだ

9621 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:51:14.639955 ID:+5Jwh+7g
サクラ革命は号泣動画出した人が印象的だったなぁ

9622 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:51:33.686379 ID:vBRkFckC
俺の一族みんな殺しちゃったなあ、じゃねえよ大泉ww

9623 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:51:36.105519 ID:E8WP60lJ
Fateの無双ゲー、それなりに楽しんだけどアクションゲームとして面白かったかと言われると、……そうね
タマモが可愛かったですまる

9624 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:51:58.772189 ID:x1kbrgBJ
大泉洋「鎌倉殿の13人の主演の小栗旬さんです。」
アンタが言うか。

9625 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:52:03.918416 ID:nJ8K88D2
ttps://twitter.com/abubu_newnanka/status/1609107079457026048
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org42579.jpg

ノー!MOKUGYO!

9626 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:52:22.517886 ID:H9jbvhuC
>>9617
あと十年生きてたらヤバかったかもな
北条の浮き目がないから御成敗式目に到達出来ずに
蛮族しかいねぇ関東になってたかもしらん

9627 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:52:29.682334 ID:mh17hAA+
100のうちの1を信じて「ここの意見信じるもんじゃねえな」と言われてもなぁ…

9628 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:52:38.708500 ID:SJC3RSdT
>>9613
あんなパワハラされたら本能寺ファイヤーも残当ですわ

9629 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:52:49.623504 ID:LwOqZGLs
まぁ「fgo運営も頑張ってる方じゃね?」って言ったら
信者扱いする狂人もいるのでどっちもどっちですな。

なお今年は「運営変わって復刻ペース早くなったから助かる」って年初に言ってたけど
年末復刻連発で「財布が死ぬわクソ運営!」って叫んだ模様。

9630 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:52:50.204313 ID:QKLYHk1c
シリーズ作品のタイトルを使ったソシャゲで歴代シリーズキャラ皆無の新作は冒険がすぎる

9631 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:52:51.343026 ID:vmxFUqoR
暇空関連が面白過ぎて1月4日が楽しみです

そしてこの年の瀬に殺害&爆破予告かぁ
なんでこの手のヤツ、すぐ足のつきそうな伝達手段使うのん?

9632 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:52:52.283801 ID:cLVq/haB
天下を治める前に焼き味噌を漏らした男

9633 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:52:53.927565 ID:khR7adLc
革命したら失敗して息を吹き返しかけてた現行政権まで死んでしまった

9634 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:53:18.324813 ID:hivIQTm9
>>9620
プリコネの無料ガチャって貯められるの?

9635 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:54:03.999028 ID:cLVq/haB
三河武士「俺等のおかげやな!」

9636 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:54:13.191672 ID:/ekvlE5P
爆死宣言ならソシャゲーやってる人はよく言う

9637 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:54:34.557375 ID:mh17hAA+
>>9629
まあ頑張ってるかな、と言いたくなるタイミングでしょうもないことしまくってりゃな

9638 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:54:35.639178 ID:SJC3RSdT
うたわれのソシャゲがまだ生きてることに正直驚いてる

9639 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:54:41.301230 ID:QKLYHk1c
>>9634
無料石で90連ってことだろうよ

9640 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:54:53.605076 ID:wirOVAbo
>>9629
持ってないのが悪い(暴論)

9641 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:55:11.996430 ID:vmxFUqoR
>>9516
課金圧が強いって話ばっか目にしたので
インストールはしたが起動することなくアンインストールさ

9642 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:55:14.405361 ID:QKLYHk1c
ロストフラグはマシロ参戦が最後の特大花火かなって

9643 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:55:37.896635 ID:SNBGN7pb
>>9638
この間売上30位圏に入ってたな
アニメ効果もあるんだろうけど凄い人気あるよな…

9644 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:55:49.127478 ID:Htrmcdgf
>>9631
そういうのをよく「想像力がない」って言われるけど
想像力がないんじゃなく、想像力が働く前に行動に移る
「落ち着きがない」ってだけじゃないかなー?と

9645 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:56:19.567045 ID:bRFTCU7F
>>9636
貯めてた石で爆死してそれを契機に止めようとしたら、引きが良くてずるずるいくパターン
確率低いゲームだとなかなか起きないけど

9646 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:56:21.995105 ID:MBDgZb4u
アニメは女の子の友情なのにゲームは男主人公はいるってので沢が気になったラピスリライツは二週間やりました
でも、中身が十数年ぐらい前のラノベだなあってのりでした
いつの間にかやらなくなっていつのまにかサービス終わってました

9647 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:56:26.676601 ID:+5Jwh+7g
>>9641
ワイは最初の方でキツくてリタイア・・・話が重すぎるねん

9648 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:56:44.893223 ID:QKLYHk1c
ドルフィンウェーブも長く持たんだろうなと思ってる。あのゲーム育成の導線が全然スムーズじゃねえんだ

9649 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:57:09.284482 ID:wirOVAbo
>>9638
あれもFGOと同じでストーリーだけで持たせてるからなぁ
育成素材全然足りねえのをガチャ回してどうにかしろってのはかなり阿漕だわ

9650 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:57:10.007305 ID:ZeJKf4k9
>>9644
どうして俺の悪口言う?俺悲しい
俺が黒人だからか?

9651 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:57:46.969296 ID:AoEXPgAs
>>9616
お前狂人じゃなく闇落ちだしな

9652 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:58:18.537280 ID:vBRkFckC
ウタそろそろやぞ

9653 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:58:34.703920 ID:vmxFUqoR
お蕎麦茹でたがワンパッケージ440gは流石に茹で過ぎたか・・・
高菜飯とサラダ、クリームコロッケもあるのに

9654 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:58:46.746284 ID:ZeJKf4k9
>>9653
デブ!!!

9655 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:59:02.387464 ID:PKmDmnXb
>>9631
なんか動きあったんか?

9656 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:59:07.974655 ID:joP68pyO
>>9650
ウザいからだよ

9657 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:59:20.041701 ID:bRFTCU7F
>>9653
家族で食べるならいけるよー

9658 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:59:40.999606 ID:JMca5Zp8
>>9650
ゲイとユダヤ人とあとポリコレカードバトルだと何盛ったらいいんだっけ?

9659 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 20:59:54.394913 ID:ZeJKf4k9
>>9658
トランスジェンダーとシングルマザー

9660 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:00:06.051008 ID:nJ8K88D2
>>9650
ごめん
ここは同性愛者のユダヤ人しかいないんだ

9661 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:00:53.465960 ID:AoEXPgAs
>>9659
あと障害持ち

9662 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:00:56.477454 ID:/ekvlE5P
日本人は弱カード

9663 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:01:04.874376 ID:psxM4TQ+
>>9648
属性と弱点武器の組み合わせのせいで幅広く育成しないとなのがキツイっす

9664 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:01:11.636660 ID:k28RH8W8
どれ引こうかねttps://i.imgur.com/PEARYdz.jpg

9665 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:01:12.788322 ID:wgRx9G7l
>>9623
なんでや!動きがちょっと雑なのと、拠点がバンバン占領されるからマップ移動がせわしなくて
雑魚敵に気持ちよく無双してる時間が少ないのと、必殺技ゲージ溜まりやすいのに
演出で一々カットインが入るからテンポ悪いのと、宝具使うのに面倒な手間がかかるのと、
敵が無個性でマップも味気ないのと、麻痺する飛び道具を使ってくる飛行系雑魚とかが面倒なのと、
サーヴァント戦が追いかけっこになるだけなのを除けば割といい無双系アクションゲームやろ!


9666 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:01:14.323574 ID:vmxFUqoR
300gは食いたいけどそうすると余った140gって中途半端すぎる・・・いったれや!
の結果なんですぅ いいもん、一人で食べるもん!

9667 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:02:19.968851 ID:790WsE5I
>>9664
おっぱいが一番大きいやつ

9668 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:02:31.949243 ID:cLVq/haB
>>9664
かぶりが少ないとこ行こうぜ

9669 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:02:51.403868 ID:gxsB7D7y
>>9664
年始鯖の性能見てから考えても良い

9670 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:03:15.913228 ID:vmxFUqoR
>>9655
殺害・爆破予告なら今日、なんかコラボ批判の方々に
メールアドレス騙って予告が届いたんだって 赤松のとこにも行ってたかな?

9671 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:03:16.932744 ID:E8WP60lJ
>>9665
除く要素多すぎ!!!
キャラゲーとしては評価したい

9672 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:03:38.891568 ID:wgRx9G7l
>>9664
ゴールデンじゃない?

9673 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:03:46.326089 ID:790WsE5I
>>9666
大丈夫やで
俺も二玉食った後に我慢できなくて緑のたぬき買ってきて食ったもん
蕎麦は良いなぁ

9674 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:03:49.380277 ID:ZeJKf4k9
福袋は引かない
未所持で宝具1の攻撃宝具なんか引いても肥やしになるだけだから……

9675 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:04:10.423864 ID:MPhgSxgt
>>9666
よう言うたそれでこそ男や
(かき揚げを追加しつつ)

9676 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:04:23.813973 ID:khR7adLc
CG合成すごいなーちゃんと影も出てんんだ
このテの技術何処まで進化するんだろうな

9677 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:04:30.308981 ID:bG51qpHN
無双ゲーは飽きるの早いけどそろそろなんかやりてぇなぁって思ったけど結局待つことにした
(ゼルダ無双はもう数年前だしワンピースはワノ国終了したからそこまでのストーリーモード組み込んだの欲しい)

9678 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:04:58.750721 ID:ZeJKf4k9
ゴールデン狙ってもどうせ土方さんなんでしょ!!!!

9679 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:05:01.751861 ID:JMca5Zp8
>>9673
デブ!

9680 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:05:17.877074 ID:QKLYHk1c
XR技術は着々と向上しとるのよね

9681 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:05:20.374825 ID:PKmDmnXb
>>9670
ひえっ…このご時世にようやるわ

9682 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:05:36.932729 ID:SNBGN7pb
>>9674
今回は宝具タイプ別で引けちまうから補助引きましょうねぇ……

9683 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:05:58.861121 ID:k28RH8W8
政治家に暗殺予告はマズイっすよ!

9684 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:06:14.158147 ID:790WsE5I
え!書店に檸檬を仕掛けてしまったんですか!

9685 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:06:15.050466 ID:QsQwyyOX
寧ろ福袋は1枚しか引けなかった限定鯖の重ね時では?

9686 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:06:24.885075 ID:LwOqZGLs
>>9664
未所持が多いか持ってない奴選んどけ。

9687 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:06:40.438083 ID:wirOVAbo
>>9664
大半持ってないくせにイリヤだけ宝具5ってあたりに闇を感じるw

9688 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:06:42.022234 ID:vmxFUqoR
>>9675
危ねっ、かき揚げ買ってたこと忘れて冷蔵庫に入れっぱなしだったわ。ありがとぅ

9689 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:06:45.432017 ID:QD5GQlt1
>>9674
でも幕間見れるし、スキルだけでも有用な鯖多いし

9690 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:06:57.383569 ID:psxM4TQ+
俺はチョコのために未所持を狙うぞ

9691 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:07:02.534290 ID:k28RH8W8
>>9674
術の補助枠引こうやぁ…

9692 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:07:49.670412 ID:ZeJKf4k9
>>9691
阿国バァァァン!!

9693 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:07:55.252516 ID:k28RH8W8
>>9687
2万でドチャクソ来たよ婦長も来た

9694 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:08:33.893099 ID:PKmDmnXb
山かけ蕎麦ならいくらでも食えるぜ

9695 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:08:38.213032 ID:wgRx9G7l
ところで晴明はいつくるんです?

9696 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:08:53.614113 ID:LwOqZGLs
よさぬかベイマックス(真顔)

ttps://twitter.com/abubu_newnanka/status/1609099753513717761?s=46&t=h4fjdH3VMt9eByhCHqupCQ

9697 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:08:54.748911 ID://ksrHYT
両親が紅白見ないでEテレの交響曲聞いている、もう寝てしまえ

9698 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:08:58.552336 ID:ZeJKf4k9
画像なら単体狂安定じゃね?

9699 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:09:00.284460 ID:bRFTCU7F
>>9694
山かけマグロ蕎麦にしよう

9700 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:09:27.233917 ID:ZeJKf4k9
>>9699
スシ・ソバにしろ!!ズゾゾーッ!!

9701 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:10:09.142225 ID:k28RH8W8
正月はナウいから誰が来るか
問題は新素材がピュアプリズムに来るか出汁ね

9702 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:10:16.692617 ID:QD5GQlt1
>>9695
あれは拙僧がエイプリルフールでリソースを集めていた時の事

9703 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:11:35.488373 ID:bRFTCU7F
>>9700
通風鍋ならぬ
ツウフウ・ソバで

9704 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:11:36.071978 ID:1FbaHxrB
>>9696
ifじゃ主人公が竜だから獣と子作りすると弱点2つもついてヤバかったな
力理論値求めると狼娘と子作りするけど

9705 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:11:51.100294 ID:vmxFUqoR
昔は温かいうどん・そばの卵は最後にチュルンと飲む紫暮派でしたが
今は麺と汁に溶かして混ぜるイズナ派になりました

9706 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:12:40.750338 ID:wirOVAbo
>>9701
7章の鯖だったらトラロック一択じゃね
いくら何でも大統領はあるまい
あったら全力出すけどw

9707 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:12:54.844047 ID:E8WP60lJ
月見そばに、白身はいるかいらないか

9708 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:13:03.286574 ID:PKmDmnXb
>>9696
あぶぶツライさんマンションの続きかいてくれ

9709 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:13:36.346504 ID:ZeJKf4k9
まだ全員完全退場したやついねえし新章からは来ない
俺の予想は当たるンだ

9710 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:13:40.276922 ID:IP4npKll
>>9701
去年殆どのサーヴァントが復刻する中で
紅閻魔だけが復刻されなかったらしいな
つまり…?

9711 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:13:43.439831 ID:jqaFWDaJ
RTAjapanの夜勤事件見てたけど二日前の弁当使って壁抜け浮遊し怪奇現象を置き去りにしてパジャマでコンビニバイトする主人公の姿が一番ホラーだった

9712 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:13:44.136015 ID:D777DHQg
そば嫌いやから年越し中華そばでええか?

9713 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:14:18.447667 ID:dCs3emkf
紅閻魔大人貧乳マイクロビキニフォームが……?

9714 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:14:23.453431 ID:vBRkFckC
>>9709
いきなり日付変更と同時に新イベ始まって新鯖の可能性もあるしなー

9715 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:14:28.870564 ID:790WsE5I
>>9704
ifはその気になれば神祖竜と邪竜と聖王の血が混ざった子供作れるんよ

9716 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:14:32.877573 ID:k28RH8W8
>>9710
紅ちゃん&紅ちゃんオルタ同時ピックアップか

9717 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:14:44.640925 ID:D777DHQg
>>9711
見てへん分いっぱいあるからしばらく楽しめそうやわ
リアタイで見れへんからこうやってようつべに流してくれるのほんと助かる

9718 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:14:49.492984 ID:vmxFUqoR
冷やし年越し中華はじめました

9719 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:15:08.581695 ID:ZeJKf4k9
>>9712
「そばのように長く細く生きられますように」
という願掛けをして食べるものだから別に麺類ならなんでもいい
うどんにして長く太くコシのある生き方をしろ

9720 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:15:49.457081 ID:D777DHQg
獣の槍は強さよりも殺意の高さが怖いよな

多分獣の槍より強い武器はあると思うが、あれくらい殺意が高い武器はそうそうない

9721 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:15:53.558863 ID:om6qXIPI
>>9706
ひょっとするとワンカットだけ出てきたククルカンの可能性も無きにしも非ず

9722 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:16:24.852934 ID:D777DHQg
>>9719
わかった、シコシコしたうどん食って
来年もシコシコに励むわ

9723 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:16:35.881683 ID:790WsE5I
>>9720
つ尿管結石

9724 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:16:39.510650 ID:oGEqGKyH
いくら大泉の紅白に負けたくないからって
鬼タイジと逃亡者ぶつけ合っても、
互いの視聴者削り合うだけなんじゃないかと思うんだよな

9725 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:17:11.845491 ID:ajbLkpbn
>>9667
ゴリオンやな!

9726 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:17:25.451708 ID:MBMdjnBA
正月実装出来そうなのって月姫勢から誰かかラスプーチンくらいしか残ってないよね?
ワカメのデミサバはなんか想像つかないし

9727 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:17:30.964855 ID:QKLYHk1c
>>9717
気になってたバーガーバーガー100店舗RTAがホントに機材のガーバーガーバーで草生えた

9728 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:17:33.513865 ID:ZeJKf4k9
>>9723
あれは慈悲の形をしているんだぞ
丸かったら完全に管を塞いで臓器が破裂して死ぬからな

9729 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:18:38.255527 ID:nJ8K88D2
やっぱりあの世界のキッズは脳が破壊されているのばかりなんだろうか?
ttps://twitter.com/sueyosie/status/1609132379708264448

9730 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:18:45.061777 ID:D777DHQg
ソシャゲ整理して、ウマ娘と対魔忍シナリオ追うだけ状態にしたら

この時期以外とやることないなって気が付く
去年やおととしはグラブルやらFGOやらのガチャとか気になって仕方なかったのにな
これがいいことなのか悪いことなのか。
しかし貯金は確実に増えた

9731 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:18:52.103708 ID:pDEE+D4g
それは慈悲でゴザルか?
いっそぶっ殺してやった方がと思ったが、尿管破裂は普通に嫌すぎるし苦しい死に方だからやっぱ慈悲か

9732 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:19:33.302357 ID:vmxFUqoR
大統領を鯖とするにはまだ全然シナリオの進行度足りないよなぁ

9733 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:20:25.844077 ID:bRFTCU7F
>>9731
痛いし蹲りたくなるが、死なないから

9734 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:20:37.791208 ID:pDEE+D4g
姉で精通してしまい姉のグラビア以外でシコれなくなってしまった悲しき新田弟くん……

9735 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:20:59.451076 ID:ZeJKf4k9
生きているなら幸せになるチャンスはあるわ
だって生きてるんですもの(適当)

9736 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:21:05.886877 ID:D777DHQg
>>9733
まさに活人拳の極みやな

9737 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:21:16.274830 ID:dCs3emkf
地球大統領を仲間にしてしまったらもはや何と戦うのか問題が発生する

9738 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:21:23.446637 ID:iQRzooT1
>>9634
貯められるよ
ログインしなけりゃ溜まる

9739 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:21:27.486128 ID:790WsE5I
元日に秋葉原あたりに福袋買いに行ってみたい気持ちと
人多くてダルそうという気持ちが混ざってる
教授!これはどうしたら良いのでしょうか!

9740 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:21:55.011738 ID:iQRzooT1
>>9739
うむ
東京から離れるがよろし

9741 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:21:57.089058 ID:IP4npKll
>>9739
今日はもう寝ようぜ

9742 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:22:00.015282 ID:+5Jwh+7g
>>9731
結石「生きてりゃいい事もあるさ」

9743 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:22:18.150641 ID:ZeJKf4k9
>>9737
デイヴィッドが南米だけで終わるとは思えない
偽ロマニが「7つの異聞帯を切除したあと相手になってやる」発言
まだもうちょっとだけ続くんじゃ

9744 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:22:23.932320 ID:790WsE5I
>>9734
アンチ乙
新田弟はPにゾッコンなアメフト部高校生だから

9745 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:22:57.612210 ID:wgRx9G7l
>>9737
アリストテレスでいいじゃない

9746 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:23:07.468558 ID:ZeJKf4k9
>>9740
大部分が水没しちまったしなぁ……俺もそろそろ東京から引っ越すかな

9747 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:23:33.604766 ID:pDEE+D4g
人生にリセットボタンはないとか、太古の昔に言われていたが
むしろ人生にはリセットボタンしかないのが問題だよ……
どこでルートを間違えたのか、いまだにメインヒロインが登場しないし、就職ルートにも入れないし、友人キャラすらめっきりイベント発生しなくなった

9748 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:24:21.271630 ID:vmxFUqoR
本命の異星の巫女(仮)の方だと思うんよね
言峰も多分アッチやろ

9749 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:24:50.754638 ID:ZeJKf4k9
考察と言うか妄想の類になってしまうが、異星の神陣営=地球大統領を倒せば万事解決の流れには絶対なってないんだよな
偽ロマニいるし、未だに役割不明な巫女いるし、そもそも検体Eとの関係もわかってない

9750 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:24:51.428440 ID:vBRkFckC
そういや本来は今日の生放送でfakeアニメ放送予定だったし新鯖リチャード獅子心王とかもありえるのか

9751 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:25:58.196755 ID:vmxFUqoR
落ちたフェイクの代わりにカニファンの新宿を放送だっけ今日

9752 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:26:21.678141 ID:iQRzooT1
>>9747
バッドエンド後もゲームが続くのが人生だからね

9753 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:27:15.795128 ID:Dgn12WwF
>>9752
でもデットエンドしたらコンティニューできないんだけど?

9754 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:28:08.639289 ID:PKmDmnXb
あなたのことが大好きな血の繋がったアイドルの姉12人
ここの生活は地獄だよ

9755 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:28:22.683579 ID:iQRzooT1
>>9753
デッドエンドした後は記憶含む全ての能力失って一からだよ
覚えてないだけ

9756 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:28:47.592716 ID:ZeJKf4k9
破滅フラグしか通ってない職歴なし童貞引きこもり40歳に転生してしまった……

このルートは2回目なので攻略方法はわかる!!ヨシ!!!

9757 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:29:08.899749 ID:ALnq7nBC
タイムリープして姉の中の誰が自分を殺したかを探るんだ

9758 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:29:15.624216 ID:XGD6L45g
褪せ人「狂い火もらわなくてもあの世界狂ってると思います」
メリナ「正論を言うなメリ!」

9759 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:29:20.624458 ID:NzjT6PnR
>>9747
友人イベントは一定年齢を超えるとこっちから発生させていかないといけないんだ
◇知らなかったのか?

9760 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:29:25.661347 ID:iQRzooT1
>>9756
攻略方法とは

9761 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:30:11.814779 ID:iQRzooT1
あけおめメールでも世話になった爺さんと世話になった先輩の二人だけに送っておくかなぁ

9762 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:30:14.455438 ID:bRFTCU7F
就活期間だけひたすらループする世界

9763 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:30:43.675943 ID:SNBGN7pb
>>9750
Fake記念のギルとエルキの強化クエストだけ実装されちゃったのがなんとも物悲しい

9764 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:30:58.233220 ID:RmosgxXy
>>9753
いいえ、ちょっとドリームのDさんとガチバトルさせられるだけです

9765 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:31:33.574887 ID:ZeJKf4k9
>>9762
就活システムって向こうの情報は何一つ真実を教えてもらえないのにこっちの情報は経歴人格努力すべてを明らかにして「お前は不必要な人間だ」の烙印をもらう理不尽かつ最低のシステムだよね(その目は狂っていた)

9766 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:31:50.334658 ID:om6qXIPI
>>9749
時間の差異からみてブルーブックの世界はカルデアス内での出来事で、空から落ちてきた検体Eはカルデアスに放り込まれた直後のオルガマリーで大体決まりだとは思う
けど地球大統領の反応みると人類を管理する気はあっても滅ぼす気はさらさらないみたいだし別に黒幕がいる気配にはなってきてる気がする

9767 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:32:28.168974 ID:X0FNH3io
FGOに英霊アリストテレスが登場したら型月ファンは大混乱するの?

9768 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:32:39.149803 ID:XGD6L45g
>>9765
じゃけん何かしらの労働コミュニティ(バイト)を経験する必要があったんですね(RTA構文)

9769 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:32:58.807939 ID:bRFTCU7F
>>9765
攻略法もあるけど、万人に使えないから人それぞれ自分に合う攻略法を見つけるしかない(必ず攻略法があるとは限らない)

9770 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:33:02.786028 ID:hivIQTm9
>>9766
マリスビリーじゃね?

9771 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:33:35.831836 ID:wgRx9G7l
>>9765
リアルPapers, Pleasやぞ

9772 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:34:51.481631 ID:pDEE+D4g
>>9765
オヤノコネってアイテムがあるとめちゃくちゃ簡単らしいよ
これもランクがあって、チュウショウキギョウとかは微妙で、セイジカとかシサンカだと強いって

9773 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:35:15.286549 ID:ZeJKf4k9
>>9769
攻略方法なんて無いよ
ttps://togetter.com/li/2025608

9774 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:36:43.059708 ID:om6qXIPI
>>9770
マリスビリーはカルデアスもろとも最後にぶっ殺す敵だとは思うけど人理凍結事件の黒幕ではないと思う
煮えたぎるような人類愛を持ってるっていうし

9775 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:38:01.490629 ID:ZeJKf4k9
企業側の論理があるのはわかるけど就活生に課される重さとイーブンになってるとは絶対に思えない

9776 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:38:43.543051 ID:vmxFUqoR
そういやマリすびりー殺害犯ってまだ判明してないっけ?レフだっけ?

9777 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:39:37.382226 ID:Tynli4eH
だから気軽に内定破棄する必要があるんですね

9778 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:40:28.759717 ID:790WsE5I
TVないからつべでカンチャンみてるけど
MGSDとかいう新しいの来るみたいで草

9779 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:41:22.766806 ID:wgRx9G7l
>>9775
でもいくつも内定とる人もいるし、その重さは学生時代の個人の努力の差でもあるのでは?

9780 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:42:01.665624 ID:PaRKW3/U
俺就活殆どしてないし…

いやまあ成績悪すぎて推薦じゃないととても入れなかったんですけどね!

9781 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:42:40.245366 ID:5eWYPGDV
>>9741
これに限るな
早く起きて朝風呂してもいいし、福袋買いに行ってもいい

9782 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:42:48.222618 ID:om6qXIPI
>>9776
ごっついブーツ履いてたからデイビッドじゃねって言われてる

9783 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:42:58.902811 ID:SJC3RSdT
もちさまの下僕が猫アレルギー発症とかマジかぁ…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9808249d932952f8f0147aeebbd37a73e20579f8

9784 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:43:40.428448 ID:790WsE5I
隙自語だけど
俺は就活失敗したけど転職して大手に潜り込めたから割と社会人になってからの仕事内容と資格で逆転できるよな

9785 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:44:05.905109 ID:QKLYHk1c
順当に内定取れるだろうなと思ったやつが普通に内定取れたりその逆もあったりするから就活に正解も必勝法もねえっす

9786 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:44:24.691895 ID:x1kbrgBJ
親父達はテレ東の年忘れ日本の歌見てるわ。
紅白と違って、どの歌も一緒に歌ってる。

9787 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:45:31.688336 ID:Dgn12WwF
>>9784
大手に転職した同期はまあ稼ぎは良くなったようだがクソ忙しくなって死にそうになってた
ワイは今のぬるま湯で生きていく所存

9788 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:45:59.596822 ID:bRFTCU7F
>>9784
大手行ってコンサルに転職して音沙汰なくなった友人が数名…

9789 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:46:25.160398 ID:cLVq/haB
>>9736
活人剣は流派を極めれば相手を無力化することにかけてはとにかく優秀だし…かなりの邪道剣法だけど
ttps://i.imgur.com/mlaDl87.jpg
ttps://i.imgur.com/Ev1D5kY.jpg

9790 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:46:30.617381 ID:adrQ5e3J
詠唱破棄くらい気軽に内定破棄したろ!

9791 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:46:31.634614 ID:x1kbrgBJ
公務員二次試験の英語面接で、前の奴が廊下にまで笑い声聞こえるぐらい盛り上がってたのは、
コレは無理だと思ったな。
枠は1人だったし。

9792 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:47:44.791968 ID:E8WP60lJ
>>9791
昔はそういう一名とかの募集は内定者がうちうちで実は決まってたりとかなかった?

9793 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:47:56.861915 ID:PaRKW3/U
大手に潜り込んで無事死亡したから分相応がいいね人間
今は小さな会社だけど穏当だよ少なくとも7時には帰れるしドヤされる事もなくそこそこ頼られる

9794 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:49:43.585510 ID:x1kbrgBJ
>>9792
流石に公務員試験だしな。

9795 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:49:44.522446 ID:SJC3RSdT
>>9789
死ななければ不殺でござるよ
だから鉄塊で頭に龍槌閃かましても生きてればセーフ!

9796 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:50:03.627359 ID:D1/IA7Ot
せめてたけのこだよね

9797 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:50:13.355027 ID:Wn9gsX00
何が辛いかより、何で抜けたかで人生語れよ!!!

9798 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:50:48.821449 ID:x1kbrgBJ
>>9797
今年最後は何で抜いた?

9799 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:51:03.465886 ID:2WFZeohx
>>9795
まあ殺す気でやったやつ以外後遺症残ったやついないしな…

9800 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:51:26.400493 ID:1KSZGJF0
>>9789
二枚目は小手付けてやる技だよね

9801 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:51:34.687448 ID:wgRx9G7l
これ以上年末に仕事の話はしとうない!
誰ぞsteamのウィンターセールのおすすめを教えてたもれ!

9802 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:51:44.462746 ID:D777DHQg
>>9797
結構古いゲームだがGranEnde2には未だにお世話になる
ずっとお世話になってるのはコイカツ
Pico4か3かってVR化するんだ…

9803 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:51:59.284232 ID:Hd129U6G
紅白で一番謎のは工藤静香が出演するとこなんだが
ここ一年でメディアに露出してたか?

篠原涼子は女優でいたんでまだわかるけど

9804 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:52:32.824391 ID:ESTXSLSi
仕事納め終わりました!
仕事始めは9時間後からです!

9805 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:53:38.211263 ID:ALnq7nBC
この動きはいけませんよ
ttps://twitter.com/i/status/1608973660186120198

9806 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:53:41.973598 ID:XGD6L45g
刃断使える時点でフィジカルなら剣心越えは確実であった弥彦君

9807 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:53:42.863353 ID:bRFTCU7F
スーパーマーケットで元旦営業してる店舗としてない店舗あって、元旦営業の店の店員大変そう(近所はしてない)

9808 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:53:57.241541 ID:ChF5ekce
福袋買いたい
なんか良さげな腹部くない?

9809 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:54:52.346061 ID:mTkwWoWe
人体福袋とはまた闇が深そうな…

9810 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:55:20.014585 ID:ChF5ekce
>>9784
隙自語返しだけど
俺は就活失敗して下っ端公務員になったけど
何も手に職つかないて転職なんて無理になっちった
調整調整また調整って感じだわ

9811 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:56:13.498914 ID:yTfVQ143
逃走中アニメ化…?
ttps://youtube.com/watch?v=EbeWqNcpaBQ&si=EnSIkaIECMiOmarE

9812 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:57:19.697025 ID:x1kbrgBJ
>>9803
しかし、工藤静香の方が聞き覚えがあって、口遊めるのは皮肉だわ。

9813 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:58:15.441551 ID:gxsB7D7y
>>9809
肝臓腎臓セットは闇深いから気を付けろよ

9814 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:59:14.038737 ID:ZeJKf4k9
臓器クローン豚ワイ、高みの見物

9815 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:59:35.104787 ID:PaRKW3/U
>>9809
窓口基あたりが描きそう(こなみかん

9816 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 21:59:49.485308 ID:6VCON0Bk
年末にキャルちゃんを生放送で見たい
この夢 果たしてくれませんか?

9817 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:00:26.895215 ID:RmosgxXy
ゴローちゃん2022〆はじまったー

9818 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:01:13.036094 ID:8nOAalMm
>>9789
絶対「剣客兵器」として所属しているよな

9819 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:01:58.549960 ID:6o9VQgBY
今年最後の投下をし終えたから誉めて?
やっぱキーボードじゃないと進まないわ、スマホはむーりぃー

9820 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:02:43.909088 ID:adrQ5e3J
>>9814

ttps://i.imgur.com/JtHUp1y.jpg

9821 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:03:11.782405 ID:hivIQTm9
るろ剣の敵キャラ達が戦いたくないキャラ一位は明神弥彦。
負けたらずっと餓鬼に負けた扱いなんだぜ

9822 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:04:19.068544 ID:8rBwLwRe
>>9804
ワイも仕事納めしていま帰宅したわ
仕事始めまであと8時間ちょい

寝るで

9823 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:04:44.674246 ID:JPO+u4Fa
ストレンジフェイク?

9824 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:05:21.140625 ID:wgRx9G7l
>>9821
おめーいま“飛翔”の蝙也さんの悪口いったか!?

9825 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:05:25.109765 ID:vBRkFckC
なんかギルの顔変じゃね?

9826 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:08:38.841242 ID:wirOVAbo
我様はファーストコンタクトが最大の罠なんだよなぁ

9827 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:08:42.903826 ID:jqaFWDaJ
>>9809
ロボトミーコーポレーションでそれのサンタバージョンなら見たことが

9828 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:09:05.798200 ID:vmxFUqoR
フェイク、夏ってことは周年合わせかな?

9829 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:09:13.771590 ID:xcp+H3L8
夏予定って大晦日予定から遅れ過ぎでは

9830 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:09:33.588433 ID:JPO+u4Fa
激情なのかTVなのか

9831 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:10:15.561640 ID:VyiyF4aY
なんかPV見た感じ全然出来上がってない感じだけど大丈夫なんか?

9832 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:12:12.970345 ID:5eWYPGDV
ゴローちゃん、カナダからカニの看板輸入したのか

9833 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:13:04.767287 ID:6TewOQix
>>9820
ドイツかどこかの国では新鮮な生の豚肉食うそうだけど
これ見ると少し熟成させてから出荷したほうがいいんではって思ってしまう
生の豚肉って美味しいんだろうか

9834 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:14:42.825919 ID:cLVq/haB
多分苫小牧から小樽まで100キロくらいあると思うんですけど…

9835 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:14:44.323859 ID:ALnq7nBC
ゴローちゃん、わりと断れないタイプだよね

9836 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:14:52.021222 ID:JPO+u4Fa
>>9833
生で食うんだから時間おいたらやばいのでは?

9837 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:15:08.135166 ID:cLVq/haB
五郎ちゃんカワイソス…

9838 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:15:25.097996 ID:IY3HC6EA
正月蛇子欲しすぎで回してもSR一個も出ねえ
>>9803
ぼちぼち出てたしメディアも取り上げてたぞ
色々きつかったが

9839 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:15:34.219323 ID:Boo16CYo
肉の膾は美味いって古代中国人も食ってたし

ttps://www.excite.co.jp/news/article/Narinari_20160126_35823/
“生肉”で全身寄生虫だらけに、10年以上も生のブタ肉を食べ続け…。

9840 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:16:02.168459 ID:cLVq/haB
テレ東「視聴率とれるからな、五郎くん頑張ってくれ」

9841 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:16:16.444804 ID:RmosgxXy
>>9833
メット(ドイツ)やな
豚の挽肉をラードと混ぜてパンとかに塗って食べるらしい

ただそれ用に無菌の豚を育ててるとか聞かないんで、多分中る時は中る
やばい

9842 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:16:34.707517 ID:MBDgZb4u
せめて冷凍をして……

9843 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:16:55.182322 ID:vmxFUqoR
人の心・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918417.jpg

9844 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:17:49.474077 ID:cLVq/haB
恥ずかしそうで草

9845 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:18:42.038082 ID:5eWYPGDV
>>9841
あれ? それ用の無菌ブタで資格みたいなのもあるんじゃないっけ?

9846 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:18:44.398149 ID:k28RH8W8
小説1巻まで!
ttps://twitter.com/ryohgo_narita/status/1609175276373823489?t=4bvevZmUT1JZOBF9Ar34oA&s=19

9847 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:18:45.800788 ID:XGD6L45g
そもそもなー 冷たい物から旨味を感じるって中々難しいねんな
つけ麺にしたってキンキンに冷やしてあったら脂っこいシャリシャリ食わされてるだけだし

9848 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:19:44.524779 ID:dCs3emkf
>>9843
人はここまでロリを好きになれるものか、と思ったまひろちゃんの15年

9849 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:19:54.189244 ID:x1kbrgBJ
>>9841
味っ子で無菌豚によるレアトンカツやってたけど、無菌豚は生食用じゃないとツッコミ入ってなかったか。

9850 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:19:57.472805 ID:om6qXIPI
>>9841
中るときは中るだろうけど、一応ひき肉に関する条例であれやこれや検査基準や販売環境の指定が入ってはいる

9851 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:20:11.632883 ID:VpfyrDZZ
>>9843
まひろちゃんと原神やってんじゃねーよ!!

9852 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:20:12.510905 ID:khR7adLc
>>9833
法律で生食用の管理基準から加工基準までがっつり制定してあって
製造されたその日のうちに売らなきゃだめらしい

9853 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:20:26.078680 ID:PKmDmnXb
>>9825
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2918422.jpg

9854 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:20:50.912220 ID:vmxFUqoR
スペシャルライブと称してPV流してるけど曲作らせといて
それを使用する本編が半年も延長とかだいぶ失礼な話な気がする

9855 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:20:54.248056 ID:EMqBNGN3
食べ過ぎじゃない?とか言われてて草

9856 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:21:12.523767 ID:RmosgxXy
うろ覚えだからググったらむしろ脂分多すぎるとダメだったわ >メット

9857 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:21:22.786628 ID:cLVq/haB
>>9853
見てわからんわたわけ

9858 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:21:40.568544 ID:ALnq7nBC
実話ナックルズに特集記事のったか
ttps://i.imgur.com/YLS9NpU.jpg
ttps://i.imgur.com/nwPXXoh.jpg
ttps://i.imgur.com/8bW3oMy.jpg

9859 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:22:01.322249 ID:wgRx9G7l
>>9848
どうしてそこまで好きなロリをひどい目に合わせるんですか?

9860 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:22:08.483683 ID:SJC3RSdT
>>9853
何か顔テカテカしてそうw

9861 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:22:22.183067 ID:VyiyF4aY
Strange Fakeのキャラデザもうちょっとアニメ向けにした方がよくないかなー
事件簿はその点ちょうどよかった

9862 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:22:49.231584 ID:hivIQTm9
>>9853
少なくとも初めてFateプレイした時は誰?とはなった

9863 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:23:13.464177 ID:VyiyF4aY
イレギュラーな聖杯戦争(毎度おなじみ

9864 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:23:42.195035 ID:dCs3emkf
>>9859
地獄でしか輝かない光があるから

9865 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:24:02.163090 ID:5eWYPGDV
クーフーリンはすぐわかったけど
ギルガメッシュ……だれ……?ってなったな

9866 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:24:23.353894 ID:ALnq7nBC
こいつらいつもイレギュラーなことしてんな

9867 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:24:55.758621 ID:Boo16CYo
わかるのドルアーガの塔とギルガメッシュないと、あと歴史シミュしてる人くらいだな

9868 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:25:10.282945 ID:vBRkFckC
イレギュラー……ハイジョ……

9869 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:25:35.454855 ID:adrQ5e3J
むしろイレギュラーなことが起きないことがイレギュラーなんだ

9870 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:26:09.134918 ID:1beESWIm
ギルガメッシュって源氏の小手盗める武士だろ?

9871 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:26:24.297486 ID:vmxFUqoR
発売後(10年)だから話せる裏話?

9872 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:26:36.213444 ID:bG51qpHN
>>9862
最古の王…ギルガメッシュ…!?ってプレイ時キャラ達が驚いてる中真面目に俺は(えっ…誰?)ってなりました…
ぶっちゃけヘラクレスと佐々木小次郎くらいしかわからんかったぜ?ギリでメデューサも。

9873 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:27:00.846953 ID:XGD6L45g
どうしてイレギュラーは産まれるんだろう(どっかのWナンバーズのせい)

9874 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:27:18.161288 ID:wirOVAbo
>>9870
他にも源氏シリーズ盗めるよ
FF5はいいゲームだった

9875 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:27:38.158435 ID:brB2E8nx
月は優勝できれば本当にどんな願い叶えられる 

9876 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:27:57.016969 ID:SI6XOXfo
地球大統領は能天気そうだし、異星の巫女が怪しいよね
使徒も言及しないしどういう立ち位置か今一よく分からん
でも地球大統領も記憶を取り戻したら「人類はいかんわ。やっぱり殺そう」ってなるかもしれないんだよなあ

9877 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:28:17.420138 ID:dCs3emkf
一般人「クーフーリンは殆ど知らない、そもそもアイルランド神話自体知らない」

一般人「そして―――遙かな過去、それらの原型を集める事が可能だったのなら、全ての宝具を所有した事になる。
     それに該当する英雄は一人だけ。
     セイバー(アーサー)やバーサーカー(ヘラクレス)より古い伝説を起源とする者。
     かつて古代メソポタミアに君臨したという魔人。
     己が欲望のまま財宝を集め、その果てに不老不死を求めた半神半人の王の名は、たしか―――」

ギルのほうが有名だぞ

9878 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:28:33.548910 ID:vmxFUqoR
初登場時は「ん?アーチャー(エミヤ)何やってんの?」ってマジに思ったw>ギル

9879 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:30:05.241339 ID:wirOVAbo
>>9878
俺もアーチャーが超サイヤ人にでもなったのかと思ったw

9880 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:30:43.566798 ID:W0ploZGR
>>9877
ゲイボルグなら?

9881 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:31:05.518917 ID:MPhgSxgt
>>9874
魔法剣フレア二刀流乱れうち!バハムート!とかパワープレイに終始した俺でもクリアできたかと思えば
とんでもねえ縛りでもクリアできるすごいゲームだ

9882 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:31:26.345211 ID:om6qXIPI
ギルはもともとエミヤとのミスリードを狙って初期プロット組まれたけど士郎のキャラが固まるに連れて二転三転して消失した名残だからな
クラスもアーチャーじゃなくてゲートキーパーだし、衛宮って名字もそこになぞらえて設定されたり

9883 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:31:30.760052 ID:cLVq/haB
>>9877
……ちょっと待った。
アンリマユっていうのは、たしか古代ペルシャの悪魔の名だ。
拝火教における最大の悪魔であり、人間の善性を守護
する光明神と九千年間戦い続けるという、悪性の容認者。
拝火教はこの善悪二神による確執が主軸になる物語で、
天使と悪魔の二元論を形にした最初の宗教だ。


9884 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:32:06.497755 ID:SI6XOXfo
>>9872
ギルガメッシュ自体はフンババやエンキドゥともども知ってたけど
そもそも「言うほど凄い王なんか?」だったからなあ
それにリアルだとエジプトの王朝の方が古いしね

9885 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:33:03.982388 ID:1FbaHxrB
RTAinJAPAN意外と早く終わった

9886 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:33:22.068194 ID:vmxFUqoR
聖剣兵装が出力発揮するどころかマイナスってことは
地球にとっちゃ脅威とは判断されてないってことだろうしなぁ大統領

9887 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:34:17.312790 ID:00iHJz2M
fateが脚色あるとはいえ史実や原典に忠実とかいうの聞くと苦笑いでる

9888 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:34:22.561356 ID:hivIQTm9
まほよの話されてもはよ次出せとしか思えなくなる

9889 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:34:31.268460 ID:SI6XOXfo
>>9882
髪型とか似てるよね
最初アーチャーが復活したかと思った
金ぴかは本性を出したとかそんな感じ

9890 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:34:52.799232 ID:bG51qpHN
というか俺自身が教養ひっくwwなとこあったから…アーサー王すら知らなかったんだぜ?
一応ディズニーの王様の剣は見てて「あっ!あれかぁ!?」と大分後になってわかったくらい

9891 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:34:59.879555 ID:jTO/XFQU
>>9878
記憶戻ったから金髪になったんかな?って思ったわw

9892 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:36:18.297324 ID:om6qXIPI
>>9886
人類悪だからアラヤにとっちゃ悪だけど、エクスカリバーはガイア側の兵器だからなぁ

9893 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:37:26.231924 ID:MBDgZb4u
Fate知る前
ギルガメッシュ:FFかな?
クーホリン:メガテンでお世話になった人が多いと聞いた
ヘラクレス:ディズニー映画なら見たよ
メディア:テレビとかかな?
アーサー王:黒田アーサーならしってる
佐々木小次郎:オールで倒された人?
ハッサン:正拳突き強いよね?
エミヤ:誰?

9894 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:39:43.249338 ID:RmosgxXy
最近のゴローちゃんは焼肉食ったら機関車関係になるね
最初(原作)は人間火力発電所だったのにw

9895 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:40:00.989407 ID:jqaFWDaJ
>>9893
昔から割と優遇されてたからメガテンやってる人だとクーフーリンは知名度高いと思う

9896 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:41:03.897461 ID:JPO+u4Fa
薄い本みてーなことやってんな

9897 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:41:42.356428 ID:dCs3emkf
コロンブスクズの演技上手いね


9898 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:41:48.028061 ID:1J20q0/5
>>9893
ミリしらネタにしてはわざと外しすぎって思う

9899 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:42:17.395037 ID:RnOR6d5E
今回の南米異聞帯はメガテンでよくみた名前ごろごろ出てるなあ

9900 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:42:23.666085 ID:JPO+u4Fa
>>9897
演技?

9901 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:42:54.969645 ID:bG51qpHN
思い返したらエロゲーの頃のfateの時はまだアトラス作品やったことなかったな。強いて言うなら漫画版ペルソナ1読んだくらい?
後々ペルソナシリーズのみ(3〜5)プレイ。同時期にひぐらしやってたのは覚えてる気がする…まだ夏休みだった…

9902 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:43:00.693383 ID:SI6XOXfo
タムリンとクーフーリンは兄弟かなんかだと思ってたけど全然別物だった
メガテンじゃグラフィックも色違いだったのに

9903 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:43:46.542145 ID:wirOVAbo
>>9897
中の人はヤザンやゲイツ(フルメタ)やってるから年季が違うぜ

9904 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:43:50.512502 ID:URC79z/m
夜のお店で働くメイヴや玉藻はやばすぎるな

9905 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:44:05.673891 ID:LwOqZGLs
>>9886
もうクリアしてるんだろうけど、長押ししてスキル見たら「人理の防人C」持ってるんですよ…

9906 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:44:59.431930 ID:W0ploZGR
アホ毛取れ

9907 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:45:17.692224 ID:dCs3emkf
邪ンヌちょろくない?

9908 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:46:43.372752 ID:MhUGw0RX
>>9898
いや、普通だと思う
俺はヘラクレスはオオカブトの方だけど

9909 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:46:57.443652 ID:UuUcrp/Y
紅白つけたら氷川きよしが出てたんだが、こんなおねえ系みたいな顔やったか?

9910 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:47:05.101733 ID:khR7adLc
>>9903
それでまりメラのメラン出来るんだからすごいや

9911 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:47:54.482692 ID:JPO+u4Fa
ジルドレセイバーでも狂化exだったか

9912 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:48:14.613548 ID:a6xCiK30
自衛隊が有馬記念でgirs legend u演奏したと聞いた

公務員でこういうのって難しいイメージあるんだが曲のチョイスとか誰決めてんだろうな
後著作権料とか

9913 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:48:27.786351 ID:D777DHQg
クーフーリンは後にいろいろ知って

メガテンのはタルカジャが本気出したときに相当して
デスバウンドがゲイボルグなげたんやなって理解した

9914 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:48:57.120365 ID:brB2E8nx
美少年いないかはやめろ剣ジル

9915 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:49:14.917180 ID:om6qXIPI
後方見守り面しておいて教会に一文も入れてない姉なるもの

9916 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:49:27.623579 ID:MBDgZb4u
>>9912
イメージの話だけど割とオタクソングやってたりするようなしないような
ガルパンやストパンとかはジャンル的にはわかるけど

9917 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:49:30.766420 ID:D777DHQg
>>9912
自衛隊は割とオタクの集団

9918 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:49:39.472131 ID:1FbaHxrB
>>9912
アニソンとかいっつも演奏してるイメージある
ケロロ軍曹とかやってたのなんか覚えてるわ

9919 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:50:40.294199 ID:hivIQTm9
>>9915
ぶっちゃけ邪ンヌのが人間臭いし。ついでに天草もアヴェンジャーの方が

9920 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:51:19.440003 ID:cLVq/haB
いい匂いするのかしら
ttps://twitter.com/iidazoo/status/1609024345762050050?t=QH7hbwpyUELYsxZcRb1-hg&s=19
ttps://i.imgur.com/7ey920P.jpg

9921 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:52:00.777970 ID:7ta2ihw9
邪ンヌは術ギルがこうあってほしいと聖杯に願った結果だからな
当然本来のジャンヌとは思いっきり違うわけで

9922 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:52:26.578908 ID:a6xCiK30
>>9917
下はそうでも許可出すお偉いさん(佐官?)はそうじゃないんじゃねーの?

何はともあれ外部への手続きどうしてるか知りたいわ
俺も会社主催のチャリティー演奏会で演奏したい!

9923 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:52:27.847828 ID:rT6RK4sn
クーフーリンは現地の発音だとクー・フリン、というかクー・クリンって聞こえるのね
ttps://www.youtube.com/watch?v=XqyEADY_20Y

9924 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:53:04.462298 ID:MhUGw0RX
>>9922
あのアニメコラボポスターの山を見ろよ、今更の更だろ

9925 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:53:39.710305 ID:SI6XOXfo
護衛艦も艦これの旗を掲げたりするしな
看板だっけ?
昔、空自もイーグルのノーズアートにイラストレーターを呼んで、その中にFSSの人がいたのを知ってる

9926 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:54:28.336623 ID:7ta2ihw9
>>9922
残念ながら上までがっつり染まってるぞ
公式がこれだからな
ttps://twitter.com/jmsdf_orh/status/1450230209932713989

9927 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:54:32.323360 ID:E8WP60lJ
>>9922
オタクがもう出世して上にきてるのをボーボボから学ぼう

9928 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:54:45.307271 ID:ALnq7nBC
>>9919
イベントになればジャンヌも人間くさいじゃろ?

9929 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:54:53.013572 ID:dCs3emkf
こうしてみると今年実装されたサーヴァントクソ多いな

9930 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:54:55.899657 ID:RmosgxXy
>>9922
許可出すお偉いさんが下と全然違う生活してるわけじゃないぞ
つまり駐屯地から基本的に出られないのは同じなので暇つぶしの手段が限られるのだ

9931 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:55:29.989997 ID:hivIQTm9
>>9928
自称姉じゃん、ヤバいじゃん

9932 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:56:09.176058 ID:vmxFUqoR
外出しなくなるからゲームとかオタク方面に染まっていく人が多いとかなんとか?>自衛隊

9933 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:57:16.531150 ID:vBRkFckC
ヒルド選んだなあ

9934 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:57:20.172065 ID:SI6XOXfo
>>9931
でもあの三姉妹は三姉妹ってことに違和感があんまりないよ
言われると確かに三姉妹って感じがする
でもぐだの姉という感じはしないかな
邪ンヌが友達以上恋人未満のラブコメ三姉妹な感じ

9935 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:57:37.101039 ID:1FbaHxrB
自衛隊の人がニコニコにFPS実況あげてたっけなぁ
単発だったかしら

9936 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:57:38.022899 ID:a6xCiK30
>>9927
公務員のお偉いさんって50代やろまだ新陳代謝じゃなくね

9937 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:57:40.255813 ID:dCs3emkf
ジャンヌは海に心を奪われて人食いサメをそこらへんで放し飼いにしながら
自分を血のつながった実の姉と信じてるだけだよ

9938 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:57:44.507223 ID:cLVq/haB
>>9925
1998年戦技競技会の航空自衛隊第204飛行隊924号機に描かれたノーズアート
通称ミスティックイーグル
ttps://i.imgur.com/O4XEIso.jpg

9939 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:57:51.054351 ID:Boo16CYo
湾岸戦争の米兵はゲームボーイ世代

9940 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:58:26.503382 ID:SJC3RSdT
ぐだのお姉ちゃんはふじのんだから

9941 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:58:47.797206 ID:MBDgZb4u
ぼっちざろっくで良くも悪くも数年後の姿想像話で
一番想像しやすいのは廣井さんだよね
墓石のしたとかで

9942 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:59:05.740183 ID:UBpN+J8o
僕も自衛隊入ってウマ娘のコラボポスター作りたい!!

誰かコラボポスター制作までのチャート作って!

9943 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:59:09.848760 ID:RmosgxXy
あとやっぱ不人気商売なのでヲタでも何でも興味持ってくれて1人でも入隊してくれれば正義なのだ

つーか艦これコラボとかノーズアートああっ女神さまとかかわいいもんだぞ
岡山地本の宣伝漫画書いた人はまだ尻崎さんは書いてないが
咲耶さんのおしっこで流しそうめんをする本は書いてた頃の火鳥だ

9944 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:59:41.953669 ID:vmxFUqoR
わからないアニメ化かよww

9945 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 22:59:51.048605 ID:W0ploZGR
とりあえずモルガンで

9946 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:00:08.161184 ID:vBRkFckC
まあ人間城塞やってるだけの聖女よりは姉なるものやってる不審者の方がね
こうやって話題にしてもらえるからね

9947 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:00:08.770480 ID:RnOR6d5E
>>9941
肝臓と脳が限界を迎える女…

9948 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:00:26.087746 ID:wirOVAbo
俺もとりあえずモルガンだな

9949 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:00:33.266613 ID:dAhp4dM1
わからないの謎丸はコミカライズで1番シナリオ進めてるぐだおだからな……

9950 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:00:35.715382 ID:DtY0ePqy
だろうとおもったわw>陳宮

9951 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:00:36.754264 ID:SI6XOXfo
>>9936
50代って、もう次官とか上がり寸前のトップでしょ?
実務は40代だろうし、エヴァとかの世代じゃない?

9952 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:00:47.097651 ID:MhUGw0RX
>>9941
墓の下か檻付きの病室の中かの2択よね

9953 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:01:39.729845 ID:elZH6NH6
>>9951
それってバリバリ最前線エリートトップの話では?
そこそこエリートルートでも上がり間近だとしてもそんなところいないよね

9954 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:01:44.939120 ID:vmxFUqoR
絆礼装のヘラクレスでごり押しです>聖杯戦線

9955 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:02:00.199516 ID:k28RH8W8
謎丸!?

9956 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:02:37.586126 ID:H9jbvhuC
>>9930
2極化してるとかは聞く
ガチオタクのグループとガチヤンキーグループとで
間がいない

9957 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:02:39.451966 ID:Hd129U6G
>>9943
岡山の自衛隊ネタにした下ネタ本で書いてたのか(偏見)

9958 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:04:42.236077 ID:bG51qpHN
>>9956
ガチヤンキーは特攻の拓の作者の自衛隊漫画に出てくる感じのかなって思った

9959 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:09:26.050604 ID:elZH6NH6
自衛隊たって結局国の省庁の一つやろ?
オタクだろうがヤンキーだろうが法律と規則と予算に縛られんだ
後お偉いさんは駐屯地の中に住んでるわけじゃないだろ?中に住んでるのって下っ端だけだろ

9960 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:09:36.700902 ID:wgRx9G7l
アルトリアもジャンヌもオルタの方がヒロインしてない?

9961 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:10:33.035432 ID:RnOR6d5E
オルタはただのオタクだよ

9962 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:10:40.614593 ID:W0ploZGR
ホームズだった

9963 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:10:44.428834 ID:ALnq7nBC
アルトリアもそもそも青いのはほぼほぼ出番ないからしゃーなし
今さら出てきても困るが

9964 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:11:26.502861 ID:hivIQTm9
アルトリアは士郎のヒロインだし、ジャンヌもジークくんのひろ…ヒロインだし

9965 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:11:31.405295 ID:vBRkFckC
円卓も増えたなあ……来てないのはあと誰だっけ
ケイ兄さんとかか

9966 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:11:39.175852 ID:MhUGw0RX
>>9959
偉い人でも一定期間は中住みだよ
ていうか防大の場合は防大の間ずっと寮生活だし

9967 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:12:54.462755 ID:cLVq/haB
>>9959
フツーに単身赴任で士官宿舎にいる幹部おるで

9968 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:13:16.276091 ID:khR7adLc
家族分の年越しそば仕込んでたら残りの家族全員ガチ寝しちゃった かきあげ・・・
年越しそばって年迎えた朝でも食っても良いんだっけ


9969 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:13:22.346796 ID:hivIQTm9
回すノッブ、わからないの方が演技生き生きしてない?

9970 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:13:40.866228 ID:k28RH8W8
>>9968
三が日朝食そばだぞ

9971 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:16:08.236310 ID:elZH6NH6
>>9967
それは他の公務員の官舎と何も変わらんやん

まぁ俺が災害時や非常時がなければありふれた公務員の一種やろ?
って考え方なせいで穿ってるのかもしれんが

9972 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:16:20.533147 ID:cLVq/haB
カニミニバズってて草

9973 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:17:28.517568 ID:SI6XOXfo
というか昨今の我が国の公務員は大体サブカルに汚染されてる気がする

9974 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:17:31.552194 ID:MhUGw0RX
>>9971
必要な要素を切り捨てたらそりゃありふれるやろ…

9975 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:18:50.394888 ID:wgRx9G7l
ガルパンみて陸自に入ったって人いたなぁ

9976 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:19:05.579676 ID:MBDgZb4u
ラブライブが衛生省のポスターに使われたり
シャニマスも自然保護関係の政府の組織の宣伝に使われたりしてるんでしょ?
あとMますが警察とかで

9977 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:19:46.504812 ID:xcp+H3L8
U-オルガマリーについて語ってるの見ると笑う

9978 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:20:46.137755 ID:Dgn12WwF
今アラフォーくらいなら子供の頃からオタ文化が普通に身の回りにあって多少なりともアニメ漫画ゲームは嗜んでるだろうからハマってなくても忌避感みたいなのは薄いんでないの

9979 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:23:34.729293 ID:tjWQtyZa
こないだ小学校低学年くらいの子が「転スラだ!」って一番くじを見て言ってたから
思っている以上に浸透してるっぽい

9980 :常態の名無しさん@大晦日:2022/12/31(土) 23:24:47.543434 ID:MBDgZb4u
>>9978
ただ、「俺が子供の時の作品をつかいてえな」って人はいるかもしれないな

>>9979
ソレぐらいの子供がモールでテンスらのコミカライズを読んでるの見たな


9981 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:26:30.490547 ID:rT6RK4sn
>>9979
神々の山嶺?

9982 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:26:40.335529 ID:vBRkFckC
箱イベも昔ほど回らなくなったなあ……
種火の処理がめんどい

9983 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:26:40.928867 ID:MBDgZb4u
横須だっけ?
艦これやはいふりとか複数のアニメとタイアップしたら
一つ海賊なワンピースがなんか浮いてる感じになったのは

9984 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:28:38.201726 ID:MPhgSxgt
名前欄が変わった

9985 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:29:10.139869 ID:wgRx9G7l
この名前欄はどういう状況なんだ

9986 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:29:17.185147 ID:4SH7FL7m
モンキーなんだよジョジョォォォォォォォ――――――ッ!!!

9987 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:29:54.536701 ID:vBRkFckC
>>9985
寅から兎へ干支が変わっていく所じゃね?

9988 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:30:05.166368 ID:Wn9gsX00
モンキー・D・ジョジョ

9989 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:30:06.352453 ID:lFSGSJ1U
虎と兎かな?

9990 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:30:27.142811 ID:wgRx9G7l
なるほどなぁ

9991 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:30:41.208323 ID:Dgn12WwF
虎ビキニからバニーガールに変わるってコト?

9992 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:32:00.864987 ID:RmosgxXy
孤グル終わったけどジョンウィックどうしようかなあ

9993 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:32:02.310728 ID:XGD6L45g
虎ビキニキャラ言うほど居らんかったね…

9994 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:32:12.728865 ID:Kcq+JqFi
>>10000なら明日風俗デビューする

9995 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:33:31.697482 ID:JPO+u4Fa
>>9941
ほら病院かもしれないし

9996 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:33:38.717193 ID:vBRkFckC
>>9994
ボンクレは地雷引く可能性も高いから注意やで

9997 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:35:12.711671 ID:fpArlOln
>>9996
風俗嬢になるっていみかもよ
くらえ性転換光線!

9998 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:36:10.504050 ID:JPO+u4Fa
>>9996
ジョーダンじゃないわヨー

9999 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:36:35.033355 ID:elZH6NH6
はっぴいにゅうにゃあ!!

10000 :常態の名無しさん@( =・ェ・=)   三三┏( ^o^)┛   /(=・x・= )\:2022/12/31(土) 23:36:37.546503 ID:wgRx9G7l
>>10000なら来年は平和

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220 15:00:35.005963 ID:shinsure
                r―――――――――――――――――――――――‐ュ
                |  本日は大晦日です                      |
                |  一年間、そして最大レス数までお疲れさまでした     |
                |  来年もよろしくお願い申し上げます            |
                |  完結でしたら次回作も期待しています              |
                `ー――――――――――v――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/


1835KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス