ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 159スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 159スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 14:31:37.438040 ID:tSrsH4Q2

彡#(◎)(◎)   くそっ!ホンマに蹴れんやんけ!

                *        ii
                 ,...............、 .ii
               *  _∠____ヽ,..ii
                / /ニニニニニi | *
                | ゚!;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;! リ    馬と人間様の違いって奴だよ
               V}   ,.ィ__ト、゚。 {V
                   `゚:,  ‐≡‐*o,:゚´     オツムが違うぜハッハッハッハ
              *   i:.,    ,.:i
          *     八,`¨¨¨´,八     *
           _,.斗''"´ λ    λ `¨`''*x,_   *
        ,..*'",..-‐ァ一''"´ ゚ヽ,,,,,.:゚ ``'''ーt─-ュ、``ヽ、
     ,r'゚  ,r'゚   ,.ノ         ii         `''ミ., ヽ、 ':, *
     !   /“¨゙Τ          ii         :{`゚“''ヽ、リ
     ゝァ'゚    ト、       ,人,          ,イ     ゚{  *
     ,゚/    !:::'ーt‐一 ''"´*ii ``''ー─ァ‐''゚:::!     ',゚,

彡#(◎)(◎)   ・・・このぉ・・・・・・・

彡(゚)(゚)   せや、座ればええんや(ズシン

                     ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                   ,ィ´       "':';:;ッ;,
                , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
             /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
            /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
           /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
          ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡
         ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"    んああああああああ!!!
        ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
       ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
       :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
       ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/


          x::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
          八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          !::::::::_彡彳儿´`ミミ、川::::::::::::::::!
          !:::W: : : : : : : : : : : : : : 了::::::::::::!
          川: : : : : :_: : : : : : : :_:イ ヾ:::::::::::!   コントやってんじゃねぇんだぞお前ら(グーパン
          .!zヽ: : : ノ `丶: : : /   |:::::::八
          ヾ.x、´ _}  ) ‐、"     !:::乂_
            `:! / `ー´  .!i    ,'从_
           _ミ:,  rニェェ=   /  ー、
        ‐=´.   ヽ .` ̄´  /       ̄`' ,
      /       `:,丶_.. ノ          _ ヽ
      |              ヾ..r  ,,. ― ´     \
      !               !               ヽ
      {               .:                !
      ヽ 、            !                .ノ
       {  !            :               /



このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1628655228/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 14:32:23.240238 ID:2cjsfqmB

何やってんだ、こいつら…

3常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 14:35:18.660514 ID:n4ZCpvQK
立て乙
表彰前なのにくだらんコントやらないでどうぞ

4常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 14:35:48.038548 ID:Iz3UXM6Q
たておつ
クソ汚い勝利の雄たけび

5常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 14:43:44.300640 ID:O3zU13fH
立て乙

チクショウって今回の勝利で成績どうなったんだっけ?っていうかこのレースなんだったっけ…?(痴呆)

6常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 14:44:14.853986 ID:FPdnYE41
>>5
オールカマーで初めての重賞勝利

7常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 14:46:23.590677 ID:7zxuvARo
>>5
今回でオープン一勝
次レースは初の重賞オールカマー
それに勝ってジャパンカップ行くのが目標
これ以上はログ辿れ

8常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 14:47:41.375181 ID:y0SGE2Gv
立ておつ
チクショウの成績は実際大したもんだと思うよ

9常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 14:55:22.251942 ID:ZOQA9nUt
乙乙
OP戦ってことは地上波で全国放送されてる可能性もあるんですがそれは…

10常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 14:59:56.233372 ID:O3zU13fH
>>7.8
どっちだよ(困惑

11常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 15:37:58.443371 ID:glV1PYzN
立て乙
うまなぐるのはまずいっすよ!

12常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 15:44:30.782012 ID:RAzcolDA
立て乙

え、コントでは?

13常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 16:12:33.770311 ID:JcVFd+bu
立て乙 ゴールしたんならいいやろ

>>11
ヤキチクなら問題ないだろ

14常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 16:33:08.691570 ID:zKAsfG+i
立ておつ
ヤキチクはヤネを半殺しにできるがヤネはヤキチクに怪我すら負わせられないから馬の心配はいらないね

15常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 17:03:24.998168 ID:uZUbV4Un
これ一応ゴールしてからのことなの?
レース中に座り込んでないよね流石に?

16常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 17:07:58.652980 ID:q7E+P+Uv
>>15
一着でゴールって実況が言ってるのにまだレース中は流石にないやろ

17常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 17:09:55.981860 ID:zKAsfG+i
ウイニングラン中の出来事ちゃうの

18常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 17:50:44.724094 ID:G6e2UPsI
立て乙
この時代ならパワハラ体罰セクハラオールオッケーよ

19常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:36:04.708577 ID:C2hMjoaA
立て乙
関西は今は大嵐でごわす

20常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:41:37.658499 ID:G6e2UPsI
九州北部はようやく抜けた感じか
広島ももう少しってところかな

21常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:42:16.873050 ID:plBlT/eF
立て乙

22常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:42:46.567288 ID:5xHcOvTM
>>11
馬にとってはノーダメージ
でも視聴者様が怒る

23常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:42:57.761662 ID:KaBoXd6P
立て乙

24常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:43:41.419846 ID:vzTzVYmU
立て乙です
30年以上前の出来事だからなぁ

25常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:43:52.797631 ID:Z4l7Rczs
たて乙


黒い真ゲッターってなんだよ……

26無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 19:44:14.451488 ID:tSrsH4Q2
対魔忍ちょっときになったのでやってみたら無事ガチャ画面で停止して
再読み込みで誰だ貴様は状態に

27常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:45:07.093194 ID:MLyVamVL


28常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:45:32.140592 ID:plBlT/eF
母艦枠としてストームボーダーもあるしいけるな
アストナージさん!
この子の改造お願いします!
ttps://i.imgur.com/SS6Nfko.jpg
ttps://i.imgur.com/4iRf0W7.jpg

29常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:45:37.220969 ID:pesW4YOU
たておつ

>>25
財団B「なんだっていい!リペイントで儲けるチャンスなんだ!」

30常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:46:17.854601 ID:FPdnYE41
誰だ、貴様は? シノビの者か?
いや、このような破廉恥な姿をしたシノビがいるはずもなし
対魔忍か、通ってよし

31常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:46:18.899866 ID:QVJL3xW6
立て乙
関東も記録的大雨になる可能性が出てるね

32常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:46:56.340616 ID:Rkfci8oV
>>29
まぁ真面目にそれ以上は別に特にないと思う
あれ以上なんかあるとも思えんし

33常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:47:45.861885 ID:vzTzVYmU
対魔忍の良いところはエロが非常に楽に見れて
Rでも割と十分なボリュームが有り
イベントSRを取るのがある程度以上成長すればクソ楽なこと

34常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:48:10.938556 ID:pesW4YOU
対魔忍RPGは舞を五車ガチャで手に入れるまでがチュートリアル
すごろくイベントは改善アプデで脳死周回が楽になって本当に助かる

35常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:48:12.954304 ID:OXQRs1Tx
帯がいいなw
ttps://pbs.twimg.com/media/E2XxraLVcAcm68n.jpg

36常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:48:23.867127 ID:C5is7a4i
たずなさん外せない症候群ワイ、脱却のため外して育成開始
デビュー前とジュニアに夜更かし気味、クラッシックに練習ベタとなまけ癖と太り気味、シニアに練習ベタ
たずなさんの有用性・必要性を再確認する結果となってしまった

37常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:49:03.686374 ID:XxF3HuKv
>>25
ゲッター號「実はワイなんや……ゲッター線稼働じゃないんでアークのことが第四世代って言われたり
完全に無視されとるがワイだって主人公機なんや……」

38常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:49:04.317211 ID:vzTzVYmU
>>36
練習失敗しすぎちゃう?

39常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:49:49.450214 ID:q7E+P+Uv
それたづなさんでも防ぎきれないんじゃないですかね

40常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:49:51.563257 ID:9Uw8sCa/
>>35
浅井ラム推薦ってZ級認定ではないのか(愕然)

41常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:50:06.745533 ID:C5is7a4i
>>38
二回とも失敗率5%だったんです…

42常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:50:31.059793 ID:a5S7sjF0
対魔忍の面倒な所は親愛度クエストが常備されてないことだ

43常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:50:38.489121 ID:/kmCGKFp
選べるチケ何選ぶ?

44常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:50:39.110753 ID:NRU1ViI1
上にも下にも振れるときは振れるから

45常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:50:46.550735 ID:Rkfci8oV
>>37
過去のゲッター紹介するシーンで省かれたんで
なんか版権的に不味いのかなと思ったら
はっきりゲッター號のパイロットと紹介されてるし一体どういう扱いなんだマジで

46常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:50:53.431854 ID:QeHHRnRR
たずなさんはコンセントレイトの為だけに入れているな
他に持ってるサポカ実装されないかなあ

47常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:51:15.768403 ID:vzTzVYmU
>>41
それはしゃーない

48常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:51:19.840034 ID:3E0T+Dxr
>>43
ドトウかなあ

49常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:51:27.654333 ID:vzTzVYmU
>>43
たっづ

50常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:51:28.561174 ID:TT2ch7mH
>>31
気圧配置見ると日本列島横断してる前線が固定されて西からガンガン雨雲供給されてるからな…

51常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:51:49.169930 ID:XeQvHIs1
たておつー
>>35
人間を人間とすら自覚しない真性のやべぇやつだな?>何か(誰かではない)を殺る


52常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:51:52.188458 ID:3YmRSazh
東京住みワイ
無事明日出勤(できるか?)

53常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:52:05.586244 ID:OXQRs1Tx
>>40
殺っちゃいましたかの方なw

54常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:52:12.115966 ID:9Uw8sCa/
>>43
フェスガチャ引いてから考える

55常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:52:14.055270 ID:KaBoXd6P
今日のトウカイテイオー
ジュニア級やる気ダウンイベントなし
クラシック級三冠達成
春シニア:大阪杯15位、天春1位、宝塚1位

56常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:52:27.010102 ID:pesW4YOU
>>37
一号なのに青色で背中からプロペラ生えてる奴だっけ?それならイメージから違いすぎるから仕方ない

57常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:52:30.142770 ID:vzTzVYmU
>>51
そりゃサメだし

58常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:52:45.162706 ID:OXQRs1Tx
>>52
会社「何故電車が動いている間に出勤しなかった?」

59常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:52:48.692332 ID:pdNk5TQW
>>42
媚薬アイスつかっちゃえよ!

60常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:52:54.627224 ID:QeHHRnRR
>>45
ラストに唐突に出て来た真ゲッターのインパクトが強すぎて・・・・

本来ならゲッターロボ號でゲッターサーガは大団円だったんだけど
当時担当編集だった某脚本かが余計な事をしたせいで・・・・・

61常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:53:05.086546 ID:2iHF4XnN
>>55
一番重要な春シニア負けると悲しみ

62常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:53:12.870172 ID:Rkfci8oV
俺原作のゲッター號好きなんだけどなぁ

63常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:53:37.009994 ID:vzTzVYmU
>>42
今なら20回放置出来るから
以前と比べると楽

64常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:53:42.124700 ID:NRU1ViI1
ゲッターロボサーガの中で1番の傑作だと思うよ號

65常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:53:58.682419 ID:2iHF4XnN
デザインと活躍の数考えると真ゲッター最高やなってなっちゃうの仕方ないね

66常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:54:00.126200 ID:QeHHRnRR
>>62
石川先生の泥と油の臭いがする戦争描写良いよね

67常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:54:00.910623 ID:eEkXj7z2
ワグナス明日って日曜さ

68常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:54:04.595860 ID:/kmCGKFp
というかガチャいつから?16?

69常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:55:00.056167 ID:QeHHRnRR
>>59
イベントで集会してると勝手に貯まらない?

70常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:55:11.385402 ID:Rkfci8oV
>>64
>>66
ごめん漫画の事じゃなくて原作版の號のデザインってこと
漫画は好きだよ勿論

71常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:55:29.206413 ID:7CYE92zZ
>>58
九州とかと同じ感じで雨が降るとしたら、出勤はあきらめた方がいい(ガチ)

72常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:55:40.013356 ID:9Uw8sCa/
>>68
16からはカウントダウンで1日一回ガチャ無料と石もらえるらしい

73常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:55:48.178259 ID:PRAA5iLX
>>62
あれアニメ化するとチェンゲよりヤバそう

74常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:55:48.995071 ID:/kmCGKFp
ゲッターロボはメディアミックスだから漫画版が原作というわけではないぞ

75常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:55:59.075072 ID:YNoEsy2r
熊本に限らずどこも結構雨ヤバい感

76常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:56:22.589422 ID:QeHHRnRR
>>70
アニメの方?
元はマジンガーとしても考えられていたってデザインやギミックは
ワイも好きよアレ
久々に立体化したからスパロボ30でワンチャン期待していたんだけどなあ

77常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:56:29.841836 ID:/kmCGKFp
>>72
8月17日おれ誕生日なんだけど良いカード引けるかな?ちなワクチンも1回目打ってくる

78常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:56:44.513648 ID:TeBlJr1L
艦これ夏イベ20からってホント運営は連休を避けてイベントやりたがりますね…

79常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:56:48.248153 ID:C5is7a4i
>>68
星3・SSR確定ガチャは24日からだったはず

80常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:57:04.258245 ID:OyKProwM
ttps://twitter.com/donpuku/status/1426154918088376325
昨日のもののけ姫放送中にあった有識者の発言に草生えた

81常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:57:22.414970 ID:ZOQA9nUt
メディアミックスのはずなのに主人公のキャラ設定がメディアによってブレブレのメダロット
結局どれが正しいイッキ君なのだよ?

82常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:57:23.783972 ID:Rkfci8oV
>>74
漫画版が「原作」なのは公式定期
実際、アニメ號のスタッフの話とか見ると純然とまず漫画の設定決めてから
アニメって流れなんで漫画が原作でいいと思うけどな

83常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:57:26.790336 ID:NPsekdQS
>>62
アニメの方は?
ワイが見たのは終盤入ったくらいからだけど噂ではダンクーガ並みに合体するのが遅かったと聞いたのだが
ダンクーガはまだ単独で戦闘出来るけどゲッターの分離状態で話進めることできるの?

84常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:57:40.193903 ID:KaBoXd6P
>>61
大阪杯以外は全勝したんだ…

85常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:58:02.097502 ID:TT2ch7mH
長崎はこの三日間で九百ミリ近く、福岡は昨日だけで四百ミリ降ったとかだからなぁ
一ヶ月でも降ったなぁてなる降水量を数日でやんなよ…と

86常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:58:08.568800 ID:3YmRSazh
>>58
そもそも始業が0645なので4時起床
そこから天気とか色々調べて使ってる電車が止まるようならバスに切り替えるから多分大丈夫
それでも駄目ならクソ歩いて別の電車使うだけだし

問題は帰りだ

>>67
スーパー店員に曜日や祝日は関係ないのだ

87常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 19:58:18.198818 ID:NRU1ViI1
>>82
アニメ號はキートン山田呼べなかったんだっけ?

88無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 19:59:41.164573 ID:tSrsH4Q2
そう言えばウマ娘「今なら〜〜貰える」系しないな

89常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:00:02.302393 ID:/kmCGKFp
>>88
今なら食いしん坊もらえる!!

90常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:00:13.540444 ID:ucvzdbz+
スぺちゃんいるからな

91常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:00:28.145673 ID:kS4SPM6+
>>87
裏番組がちびまる子ちゃんだったから呼べなかったらしい
そういう制約もあるんだなと思いました まる

92常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:00:31.887918 ID:wCp8d416
>>89
イベスペください!

93常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:00:34.911345 ID:2iHF4XnN
>>88
今ならゴルシちゃんのドロップキック貰える!

94無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 20:00:35.924828 ID:tSrsH4Q2
今ならバルト三国貰える

95常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:00:51.904869 ID:3YmRSazh
今なら年寄株もらえる!

96常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:00:56.955308 ID:2iHF4XnN
貰ってどうしろと

97常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:01:07.952663 ID:ZOQA9nUt
半年過ぎたら期間限定コラボとかボチボチ始まる頃合いかしら

98常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:01:09.624924 ID:LOb/rO2z
最初の星3選べるのがそれではないのか?

99常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:01:21.582932 ID:9Uw8sCa/
>>88
ゴルシキャンペーンのときに石もらえるはやってた
あとリリース開始直後の星3もらえるもみた覚えある

100常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:01:41.437336 ID:JPjGasVK
鋼の意思ならいつでも貰えるよ

101常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:01:48.925733 ID:OyKProwM
>>97
ウマネストとかコラボするための前フリなんやろうな
正直いらないけど

102常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:02:06.719908 ID:Rkfci8oV
>>87
うん、アニメ版も隼人出したかったらしいけどね
ていうかアニメ版のスタッフの回顧録みたいなのを読むと
なんかどうも相当グダついた状況でアニメ作ってたらしく
石川賢先生のアイディアをこっち側の勝手な都合でボツにしてしまって本当に申し訳ないとか
本当はアニメでもステルバーや連合軍出したかったとか
そんな状況でも文句言わずに毎週メタルビーストのデザインを上げてくれて本当にありがたかったとか平身低頭してた

103常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:02:13.248060 ID:MfMgdRNw
>>85
嬉野とか1000mmだもんなあ…
温泉壊滅やろ

104常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:02:25.447007 ID:OXQRs1Tx
>>85
高知県「よくあることでは?」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2561767.jpg

105常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:02:29.923452 ID:khLVAijb
紛争地域を擬人化した紛争少女とかイケそうじゃない?(見える地雷を踏みに行く)

106常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:02:42.070112 ID:QeHHRnRR
>>101
グラブルコラボでオイゲンちゃんとか来たら回すじゃろ!

107常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:03:02.138295 ID:wCp8d416
>>100
貰えません!(ウララ)

時々大凡走連発してエリ女走ってもファン足りなくなる時はあるあった

108常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:03:09.691959 ID:pnOiuwrn
スタッフが釣った魚のデジタル魚拓をプレゼントするゲームの生放送はじめて見た

109常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:03:12.533551 ID:MfMgdRNw
>>106
おまんこオイゲンはウマ娘だった…?

110常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:03:25.838764 ID:vzTzVYmU
>>106
せめてエルーンだろ

111常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:03:39.727869 ID:FPdnYE41
>>101
レッドラ・ビット貰える

112常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:03:54.202150 ID:lF2c978h
>>104
むしろ四国並みに降ってる岐阜が大ダメージじゃね?

113常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:03:55.451674 ID:NPsekdQS
>>104
うどん県「おう、早く水寄こせよ」

114常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:04:01.054553 ID:PRAA5iLX
>>94
バルト三国って民族も違うんだっけ

115常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:04:07.870288 ID:C5is7a4i
イベント系のサポカって一年くらいすれば入手できるようになったりするんかね?(イベスペ持ってないマン

116常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:04:16.794952 ID:0m9T8+vy
レッドラ・ビット君にはレースとかしないでのびのびと走って欲しい

117常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:04:23.909172 ID:vzTzVYmU
>>107
芝C以上ならなんとかなるやろ

118常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:04:34.733013 ID:lF2c978h
>>113
血で茹でろ

119常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:05:09.734474 ID:MfMgdRNw
>>113
ダム水溜まって取水制限解除されたってね

120常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:05:19.479651 ID:9Uw8sCa/
>>115
サイゲの他のゲーム的には一年後くらいにイベント復刻する

121常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:05:39.877039 ID:3YmRSazh
>>104
こんだけ降ればうどん茹で放題だな

122常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:06:11.281140 ID:3YmRSazh
>>106
今おまんこオイゲンって言ったよね?

123常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:06:17.230333 ID:a5S7sjF0
今回特別移籍2回だけなんだな・・・

124常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:06:35.939430 ID:OXQRs1Tx
>>114
民族が違って元々の宗教も違ってて(古くからの多神教だったので14世紀くらいまでキリスト教とバチバチ)
北方十字軍で来たドイツ人が第二次大戦終了まで一部地域で指導者的地位に就いていたりでワヤクチャ

125常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:06:55.460551 ID:eR9lppUK
>>104
うどん県民ワイ…今回の大雨も今の所対岸の火事の模様

126常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:07:24.440956 ID:S/da/NBC
>>115
イベント復刻はまああるやろ

127常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:07:27.965595 ID:C5is7a4i
>>120
よかった、一年後には「あげません!」と体験できるんですね…

128常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:07:34.461001 ID:plBlT/eF
>>111
お前赤兎馬では?
ttps://i.imgur.com/JTpn2It.jpg

129常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:08:09.573465 ID:LOb/rO2z
まあ一年も経てばイベスぺちゃんを超えるイベントスピサポも来るだろうよ
そんな奴来るのかなあ?

130常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:08:18.715570 ID:MfMgdRNw
イベスペの有無は割と大きいよなあ

131常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:08:20.417104 ID:ZOQA9nUt
今なら最強の一族がセットで貰える!!
ttps://i.imgur.com/xesVBgv.jpg
ttps://i.imgur.com/0yhcQTw.jpg
ttps://i.imgur.com/o2T75fI.jpg

132常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:08:29.397571 ID:Z4l7Rczs
>>45
3Gとか絵を作る時間や予算がなかったんだろうかなとかはおもうところはあるが
セリフの流れ的にはゲッターロボとはゲッターロボだという流れだから除外したのか
アニメアークはなんか號と真がなんかリミックスされてる感あるからその都合上なのかはしらん

133常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:08:34.681881 ID:Y4T2Zxcm
>>128
カルデアに来たオベロンも間違うくらいにそっくりです

134常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:08:59.983642 ID:3YmRSazh
あ゛ー居酒屋行ってみんなで船盛でも囲みつつワイワイ酒飲みてーなー
ttps://i.imgur.com/1XCINoX.jpg

135常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:09:00.904906 ID:5+dngmpR
タ、タマ!?
ttps://i.imgur.com/aZc23wt.jpg
ttps://i.imgur.com/yRgwMsy.jpg

136常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:09:02.300951 ID:a7iJBOrp
世界の指導者を女体化したゲームなら流行るかもしれない
鉄を生産できる毛沢東ちゃんとかメガネキャラに特攻持ちのポルポトちゃんとかわかりやすいし

137常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:09:15.309428 ID:RxwVXJPO
>>128
ネタ枠の癖に背景が超真面目なUMA

138常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:09:33.989010 ID:vzTzVYmU
>>129
スキルガチャにさえ勝てるならゴルシ

139常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:09:49.305123 ID:Z4l7Rczs
>>136
もうすでにあったような
っで流行ってない

140常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:10:51.119642 ID:vzTzVYmU
>>134
なぜ船に盛る必要が?

141常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:10:58.891111 ID:5+dngmpR
>>128
オーロラ「どうして退職したんですか?」

142常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:11:00.643097 ID:NRU1ViI1
配布ナリブも優秀なんじゃなかった?

143常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:11:23.685409 ID:MfMgdRNw
>>136
×鋼材
◯鉄屑

144常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:11:27.332911 ID:Y4T2Zxcm
>>137
妖精國トップクラスのドクズが直属の上司なのにめちゃくちゃまともなのよね

145常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:11:35.460467 ID:6j3UsLW1
童帝スレオフ会か、いつやります?

146常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:11:40.055962 ID:3YmRSazh
>>136
MS娘を使った艦これみたいなゲームをだな

147常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:12:04.446354 ID:QeHHRnRR
>>142
良くも悪くも配布はなんらかに特化してるのばかりだから
手持ちや目的次第で当たり外れが結構大きい

148常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:12:08.598867 ID:3YmRSazh
>>140
そこに船があるからだ

149常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:12:18.518258 ID:xM8ytmPX
>>94
配布のSRリトアニア共和国でボコられたあとガチャでSSR黄金の自由リトアニア・ポーランド共和国引いて蹂躙するのだ

150常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:12:21.921644 ID:oKbTw4is
>>103
ニュースでやたら流れてる武雄も温泉観光地ではあるが
嬉野のほうが有名で……

151常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:12:27.277342 ID:2iHF4XnN
>>142
トレ効10%のスピボ2でナリブ挿せばスピサポ3枚で済むとか前に言われてた

152常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:12:32.119003 ID:pnOiuwrn
滋賀県の安全地帯(青)
ttp://pbs.twimg.com/media/E8uHDoSVEAYDWW0.jpg

153常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:12:46.200563 ID:t7O32oPM
ナリブはイベ進めばスピード40直上げしてくれるから強いぞい

154常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:12:46.808082 ID:Z4l7Rczs
>>146
中華であったな
無許可でな

155常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:12:57.916903 ID:8djTzWr8
し、湿度の低い、湿度の低いウマ娘はおらっしゃりませんか!?

156常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:13:16.797301 ID:MfMgdRNw
>>145
24会館よりは岡山の県北の川の土手の下の方がいいよね

157常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:13:19.575277 ID:vzTzVYmU
>>152
その安全地帯が決壊したら滋賀県消えない?

158常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:13:28.994757 ID:plBlT/eF
>>141
そりゃ自由に草原を駆け回りたい奴に枷つけたら離反されるよ!
ttps://i.imgur.com/t12L8Fc.jpg
ttps://i.imgur.com/Ae1yGUn.jpg
ttps://i.imgur.com/NJ5WBkE.jpg

159常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:13:40.375350 ID:3YmRSazh
>>154
それじゃ駄目なんだよお!
確かアレ日本にバレてから即座にサ終したような

160常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:13:59.035692 ID:3E0T+Dxr
>>155
ファル子、ナリブ、ウンス、会長

161常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:14:00.576082 ID:OXQRs1Tx
>>149
はい、イベントカード「大洪水時代」

162常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:14:09.574060 ID:vzTzVYmU
>>155
ウラライス

163常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:14:19.109321 ID:NPsekdQS
そう言えばかつてメルティ・ブラッドを製作した会社によるオリジナルの格ゲーにシオンに良く似たキャラがいるな
まあ武器が一緒で身長体重生年月日が同じってくらいしか共通ないけど

エーテライトって頭にブッさせば操ることできるんだっけ?

164常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:14:27.957062 ID:Z4l7Rczs
>>159
仕方ないからアリスギアでまぎらすんだ

165常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:14:45.738630 ID:t7O32oPM
>>160
低いように見えてここぞで最高湿度になる連中やんけ!

166常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:15:08.167058 ID:7zxuvARo
>>155
タイキ

167常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:15:34.677573 ID:6j3UsLW1
タイムリープ、夢落ち、実はゲーム世界だった
三大萎える展開

168常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:15:47.830061 ID:NRU1ViI1
>>155
バクシンは湿度は低いんでない?

169常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:15:50.979968 ID:k0Ozdu/L
佐賀の武雄市は数年前にも一部水没してんだよな

170常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:16:19.824137 ID:Rkfci8oV
>>167



特にタイムリープなんであんな持てはやされるんだ?

171常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:16:29.999138 ID:3YmRSazh
>>164
アズレンでいいや……

>>167
代紋TAKE2「タイムリープでゲーム世界だった俺は?」

172常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:16:43.934417 ID:RxwVXJPO
>>160
そいつ等、単に普段隠してるだけやんけw
特にファル子とウンス

173常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:16:55.988472 ID:FPdnYE41
>>135
噛み癖のあるウマには、良く焼けた熱々のチキンを盾にするといいとナポレオンで知った
待てオグリ、お前に噛み癖はないはずだ

174常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:17:04.341602 ID:3E0T+Dxr
(シュタゲ普通に良かったやん)

175常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:17:09.580868 ID:C2hMjoaA
おかんの携帯が避難しろしろとアラーム鳴りっぱなしだが、避難先は川向うの築50年くらいの小学校じゃ
川沿いにあってさほど高くもないのでどないやねんと

176常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:17:41.931968 ID:ZOQA9nUt
ウンスの恋愛偏差値がさやかちゃんと同レベルという風潮

177常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:17:53.018360 ID:QeHHRnRR
>>168
スイッチが入ると問答無用で突撃してくる怖さがある

178常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:18:30.299297 ID:QeHHRnRR
>>170
人気作品があったから

179常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:18:31.092964 ID:W3HK5zWF
>>175
あの音やたら耳に残る
緊急通知なんで仕方ないが

180常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:18:50.030573 ID:OXQRs1Tx
>>175
まあ建築費をポッケナイナイしてないなら多分頑丈だろう
某県の新築駐在所、完成した年に雨漏りする

181常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:18:55.584032 ID:t7O32oPM
バクシンとゴルシは黙って迫ってくる破壊力がお高い

182常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:19:40.412307 ID:95XT8dcT
>>179
まあ鳴った瞬間にビクッてなるような音でないと緊急通知にはならないよね

183常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:19:46.086242 ID:NyeCPOJe
タイムリープがもてはやされてるんじゃなくて
タイムリープという設定をうまく活用できてる作品が評価されてるだけ

184常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:20:03.766522 ID:8djTzWr8
YU-NOはなんでTVアニメ化されたんだろ?流石にもう古すぎるだろうに

185常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:20:11.525205 ID:9Uw8sCa/
>>181
クリスマスデートしてこれデートですか!?ってなるバクシンすきなんだ

186常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:20:15.399377 ID:MfMgdRNw
ウララの方がマシなレベルの恋愛クソ雑魚ナメクジ感

187常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:20:26.158652 ID:YahdC/Ww
>>178
最近もそういうアニメあったけど調理が下手で細かい粗が気になるし感動台無し展開多くて萎えたなあ

188常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:20:38.242958 ID:NRU1ViI1
タイムリープとタイムスリップとタイムシフトってどう違うんですか?

189常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:20:39.058717 ID:Z4l7Rczs
>>183
復讐ものもそうだよなって……
へんなのを見まくった経験あるからそう思うようになった

190常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:21:15.533636 ID:Ho1PlR3V
ttps://pbs.twimg.com/media/E8p9j_wVUAY6M_v.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8t9CzIVkAEflcC.jpg
昨日の時点で干潮時にこんななってるのか……
下が普段の干潮時

191常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:21:28.128486 ID:vzTzVYmU
>>186
ウララはまだ恋愛以前の状態だからなぁ
ライスはいまいち分からん

192常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:21:58.353271 ID:MfMgdRNw
>>181
普段女を感じないからこそ破壊力高いんだよな

193常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:21:59.978345 ID:oKbTw4is
史実のためにウマ娘ウララは
子供うんでも人間しかうまれなかったとかになるのかな
別にそれでも普通に幸せになれそうだけど

194常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:22:22.571102 ID:n/9zyfBI
それはつまりタイムリープ等を上手く活用できてない作品がだめというだけなのでは

195常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:22:28.107705 ID:a7iJBOrp
さやかちゃんは平均的女子中学生だしあんなもんじゃないかなって
何が悪いかと言えば幼馴染だったのが悪い

196常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:22:32.373725 ID:t7O32oPM
>>190
泥水は流れにくいねんな…(アヘ顔)

197常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:22:37.538801 ID:xM8ytmPX
今タイムリープもののゲームやってるけど強くてニューゲームと周回要素をうまく説明できてるんでまあ使い方よね

198常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:22:51.294119 ID:iwtXynzo
好まれやすい傾向のジャンルは事実存在する
当然、そのジャンルの人口は多くなるから、確率的に、良作、名作の生産率は上がるのも当然。

が、ジャンルを指さして持て囃されてるってのはちと微妙。面白いのは作品であってジャンルにあらず「

199常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:23:11.498919 ID:2iHF4XnN
彼女を大事にできない音楽馬鹿に惚れたのが運の尽きやなって

200常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:23:14.458466 ID:S/da/NBC
安心安全のヒシアマ姐さん

201常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:23:25.056889 ID:6j3UsLW1
気が付いたら家に侵入してそうなウマ娘

202常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:23:41.733758 ID:OXQRs1Tx
>>198
悪役令嬢「せやで」
借り物チート能力もの「せやで」
パーティー追放もの「せやで」

203常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:23:57.366268 ID:YahdC/Ww
>>190
原爆ドーム水没したらビジュアル良さそう

204常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:24:08.322860 ID:2iHF4XnN
>>198
でっかく売れた作品のようなもん作りたいとなって後追いで増えるのもお約束よね

205常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:24:11.444621 ID:q7E+P+Uv
>>170
ループ不可避のノベルゲーとかだと、ループをギミックに取り込めるって理由があるけどねぇ

206常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:24:29.011038 ID:8djTzWr8
>>199
こう言っちゃなんだが緑ともいずれ破局しそうだよなあいつ

207常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:24:54.171867 ID:t7O32oPM
二匹目のどじょうってよく言うがドジョウって美味いんすかねぇ、食べた事ない

208常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:25:08.874534 ID:Ho1PlR3V
>>203
インパクトが凄すぎることになるな…

209常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:25:32.739615 ID:OXQRs1Tx
>>207
東京には専門店が五軒はあるくらいの名物料理

210常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:26:12.609390 ID:iQ+E4ia3
古いけどEVER17面白かった、俺がやったのPS2のだけど
なんで同じこと繰り返して……あぁ! あー! 確かに、と最後ですっきりしたし面白かった

211常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:26:14.757553 ID:2iHF4XnN
>>207
バスツアーで組まれてるドジョウ料理の店は美味しかったと両親は言ってた

212常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:26:46.150332 ID:9Uw8sCa/
>>210
記憶をなくしてもう一度プレイしたいゲームナンバーワン

213常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:26:54.285119 ID:Z4l7Rczs
そういえば魔法少女育成計画はまどマギ放送前から原型的なものはあったとはきく
まあ、まどマギが売れてたからGOサインが出てとかだろうからフォロワーであるともいうんだろうな

214常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:26:55.375801 ID:iwtXynzo
>>202
この中で名作、良作に届いたのはなんぼやって話でな
無論、ドマイナーなジャンルと比べりゃ多いけどね。生産数が違うから

215常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:27:28.085768 ID:Ho1PlR3V
ドジョウ料理って地獄鍋しか知らないw

216常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:28:02.515972 ID:t7O32oPM
>>209
>>211
そういえば柳川鍋とか聞いたことありますねぇ!

217常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:28:21.621953 ID:Z4l7Rczs
双亡亭壊すべしはなんやかんやでみんな救われたかなって
しのちゃんも

218常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:28:24.469401 ID:MfMgdRNw
>>212
わかる

219常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:28:26.491330 ID:QeHHRnRR
>>213
”夢と希望の魔女っ子もの”の逆張りって昔からあるんで
マニアにはそこまで珍しいものじゃなかったよ

220常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:28:51.877152 ID:NPsekdQS
>>207
豆腐と一緒に茹でるとおいしい料理になるってばっちゃ(落語家)が言ってた!w

鉄鍋のジャンでも小此木が意図せずやって勝ち抜けになってたけど
小此木はしゃーないにしても審査員たちは有名な落語も知らないのかな、って思ってしまったわ

221常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:29:07.854196 ID:MfMgdRNw
>>207
柳川鍋と言うがなんでも醤油だしで卵でとじれば不味いってことはあり得ないと思う

222常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:29:27.077293 ID:YahdC/Ww
>>202
武蔵「どれもチートで復讐する……結局の所全部一緒では?」

223常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:29:31.547102 ID:3YmRSazh
謙虚堅実「悪役令嬢と聞いて」
はめフラ「悪役令嬢と聞いて」

ジェノサイドオンライン「極悪令嬢と聞いて」

224常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:29:43.579032 ID:5xHcOvTM
上手く使えれば話の展開を大幅に広げることができるが
使うのが下手くそだと話が台無しになるのが時間移動系

225常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:30:33.037280 ID:yK4VamwZ
>>198
具体例あげずそういうこと言う人は難癖つけたいだけで実体はどうでもいいから

226常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:31:10.132398 ID:vzTzVYmU
>>222
悪役令嬢モノはチート一切無しで
おバカな令嬢がわちゃわちゃするだけの話が結構あるんだよなぁ……

227常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:31:22.977536 ID:ZOQA9nUt
時のオカリナ「時代を行ったり来たりするけど」
TOD2「最終的に全部無かったことになりました」

228常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:31:28.307141 ID:vyVlXigQ
>>197
ヒロインが魔法少女みたいなんになった横で、なんかナチュラルに一緒に主人公も戦いながら話が進むエロゲがありましてね
一旦いい感じに終わったと見せかけてこの世界はおかしいのでループして矛盾を見つけよう! からの初手いや何で俺戦えるねんになるの草なんだ
戦闘システムあるのにループする度に弱体化して行くの斬新やった気がする

229常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:31:34.725291 ID:a5S7sjF0
災害警報の「ギョムイン!ギョムイン!」って音嫌いだけど
あの不快感が寝てる奴を起こしたりするんだろうか?

230常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:31:35.386560 ID:OXQRs1Tx
田舎の農家でスローライフ系
農家「スローライフできる農民なんてこの世にはいないんだよ!」
豪農とか富農になるとしがらみがね…

???「朝寝、朝酒・朝湯が大好きです」

231常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:31:39.133565 ID:3E0T+Dxr
時間移動系でなんも起こらないようにした結果メインヒロインとの接点もなくなったりするもの悲しい最終回すき
でも結果的にはメインヒロイン死なないし世界も救われたみたいな

232常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:32:05.225310 ID:7CYE92zZ
>>226
それでも野猿様は面白いからすげーよ

233常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:32:19.879525 ID:9Uw8sCa/
セーラームーンだって全滅からの転生エンドだったし
ヤダモンは消滅したしりりかSOSは世界のためにお前が死ねって話だったし

わりと昔からのお約束的なノリよね魔法少女と暗い展開

234常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:32:22.497742 ID:2iHF4XnN
>>229
叩き起こせなかったら警報の意味ないからな!

235常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:32:47.717595 ID:/kmCGKFp
URA突入時にスピード1000超えてないとあぁ……ってなる

236常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:33:00.329750 ID:Z4l7Rczs
>>230
気に入らない相手に石とかをスローするライフ
気に入らない相手をふん縛って川や池にスローするライフ

237常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:33:07.650427 ID:i9Gakuuh
>>223
おもしれえ女なのが

時間移動、夢落ち、ゲーム世界だったは、クリエイターの力がものをいう

238常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:33:17.889972 ID:pdNk5TQW
>>223
ハメフラ2期見たけどなんか執事攻略RTAで笑ってしまった
パーフェクトコミュニケーションで即落ちは笑うしかないやんけ


239常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:33:20.805885 ID:a5S7sjF0
ムムム、DMMめ、同人が半額の上30%のポイントじゃと?

240常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:33:21.502314 ID:3YmRSazh
>>230
小原庄助さんは会津磐梯山ルールで禁止スよね

241常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:33:28.611999 ID:3E0T+Dxr
ウマ娘「トレーナーが因子…因子…とかレイ…レイ…今日はあと二回…とか言ってるの怖い」

242常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:33:29.619607 ID:PRAA5iLX
>>233
セーラームーンはそもそもワンダーウーマンと戦隊モノが合体したやつだし…

243常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:33:33.666663 ID:NPsekdQS
>>212
ワイはダブルキャストかな
本編フルアニメフルボイス(さすがに主人公にはなかった)で人気アニメーターだった後藤さんを起用したりとかなり気合入ってたなぁ
番外編までやると美月よりメイクアップアーティスト志望のメガネちゃんの方が好きになってたわw
あとドアノブが照れている!

244常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:34:05.529922 ID:wCp8d416
>>235
1000超えてもURA中ウマ娘に友情なんてなかったんや!ってなったりすると倍辛い

245常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:34:30.045529 ID:OXQRs1Tx
>>236
ボヘミア「気に入らない役人を窓からスローライフ!」
※窓から投げ捨てるのはボヘミアの伝統的抗議活動

246常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:34:38.698784 ID:5xHcOvTM
>>210
名前が凄い長いキャラが出てきたのと、よく分からん超常現象の解説をはじめたときにトリックが分かっちゃってあんまり楽しめなかったなぁ

小学生か中学一年ぐらいのころにやれば楽しめてたかも。それ以降は他の娯楽作品に鍛えられすぎた

247常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:34:39.824467 ID:pdNk5TQW
>>230
タンパク質確保のため魔物相手に知恵捨トする命を投げ捨てる生活

248常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:34:46.404635 ID:t7O32oPM
ドラえもん のび太の鉱夫物語は草生えた

249常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:34:57.227364 ID:DBdGhMpR
>>230
今は外国人の研修生使ってスローライフしてる農家が
そのせいで近隣に問題出てるが

250常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:35:03.482483 ID:XxF3HuKv
>>217
残ちゃんとマコトがどうなったかは知りたい
単行本の巻末おまけでやりそうだけど
案外タコハがやりたい放題やった優しい世界線に行ってたりしそうだけど(俺が二人!? 状態)

251常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:35:25.776880 ID:uCvQ7XpV
>>239
でもDMMで同人ゲームは買わんなあ…
DLsiteと比較してモザが濃いらしい
なお、わし見分けつかなかったwww

252常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:35:26.355870 ID:ZOQA9nUt
記憶は残るけど記録は消えるっていうゲームがあるんだ

0% 0% 0%

253常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:35:45.167275 ID:wCp8d416
>>238
絶対前世でも勘違い男子を生み出してたと思うんですけど

254常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:35:49.597715 ID:pdNk5TQW
>>249
代わりにブドウの種をもらっていくヨ

255常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:35:51.217297 ID:xM8ytmPX
チート能力あってもやれるかと言われたら絶対できなさそうな拓銀令嬢

256常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:35:56.876032 ID:2iHF4XnN
>>238
誘拐した令嬢が自分のことを知りたいと言ってきて生い立ちをカッコいいと褒めてくれた。瞳を綺麗といってくれた。一緒に国を出ることを面白そうと言ってくれた
人誑しがすぎる

257常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:36:06.037435 ID:uCvQ7XpV
>>252
ヨコオ「データが消えたらショックだ。だから自分の意思で消させよう」

258常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:36:07.266861 ID:pesW4YOU
>>131
いつ見ても3枚目はやきうのお兄ちゃんだわw

259常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:36:09.729350 ID:a5S7sjF0
贅沢は言わねえ・・・育成開始時に「愛嬌」をくれ

260常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:36:10.424007 ID:OCb350Bc
ふっかつのじゅもんがちがいます

261常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:36:15.547518 ID:Z4l7Rczs
>>252
ニーアとか?

262常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:36:36.580484 ID:lF2c978h
>>252
それはもう最終的に「また消えたか、今度はどんくらいで100%行けるかな」ってなるRTA走者養成ツールだから

263常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:36:48.179395 ID:2iHF4XnN
>>248
絆0からスタートするドラえもん達……

264常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:36:49.436812 ID:W3HK5zWF
>>252
洞窟大作戦のタイムアタックやろうぜ!

265常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:37:09.789920 ID:t7O32oPM
データが消えるならRTAをすればいいじゃない!(狂人)

266常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:37:10.483485 ID:yK4VamwZ
>>253
勘違い女子も生んでたし勘違い先生も生んでたと思う

267常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:37:14.603029 ID:NRU1ViI1
>>252
今100%RTA世界記録何分?

268常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:37:15.396629 ID:TeBlJr1L
ペルーサ兄貴の競馬淫夢最終回か…
ってレーティング145ってなにこの化け物www

269常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:37:20.157886 ID:NPsekdQS
>>227
ゼルダは全ての作品が繋がっているという頭おかしい(褒め言葉)仕様
ブレワイの神獣の元ネタが時オカの賢者から取られてるんだっけ

>>234
2年くらい前のミサイル発射されたときの警報音は凄まじかった記憶
職場の携帯が一斉に鳴り響いてみんなこの世の終わりが来たみたいな表情してたわ

270常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:37:40.100405 ID:9W0xYBa0
オラテレワークしてないから分からんのだけど
テレワークだったら楽だったけど出社すると辛い 類の絵なり発言を大なり小なり見るが
テレだから業務量が減るわけではないよね?自由にやった方が気楽に仕事できるって事なのかしら?

271常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:37:44.167217 ID:3E0T+Dxr
1990
主人公「よし!転生したぞ!」
親父「聞いてくれ!土地大量に買ったし儲かったから資金を山一証券に預けたぞ!」
主人公「」

272常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:37:56.231055 ID:pZ4SaAAb
>>232
野猿は序盤のやり取りがしっかり伏線になってるし、
話の流れに関係ない展開もないと言う小説の基本が出来てるからな
テンプレって正しく使えば間違いないからテンプレなんだなって思うわ


273常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:38:40.171777 ID:9Uw8sCa/
>>262
洞窟内大作戦、配置と取り方を覚えて最短のコピーとか考えてましたねえ

274常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:39:04.077493 ID:plBlT/eF
>>207
ttps://i.imgur.com/K7FEZNl.jpg
ttps://i.imgur.com/DSa0xRJ.jpg
ttps://i.imgur.com/CrMMmRd.jpg

275常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:39:07.699498 ID:DBdGhMpR
悪役令嬢は乙女ゲーモブが結構好きだった

276常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:39:10.372537 ID:6j3UsLW1
ダークソウルもう一回記憶消してやりたい
アノールロンド見た時のあの感動を味わいたい

277常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:39:26.567830 ID:7CYE92zZ
>>270
横から声かけとかで邪魔されずに自分の仕事だけに集中できるのって
オフィスワークじゃほぼ無理やぞ

278常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:40:15.746345 ID:yK4VamwZ
>>270
通勤時間0分だし追加仕事振られたり突発の電話かかって来たりがない分気楽

279常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:40:22.334099 ID:2iHF4XnN
>>270
まぁそんなところ。電車乗って職場まで行くだけでも体力減るからね。あと身支度する時間分を好きに使える。
仕事をしっかりこなせばいいから人の目をはばかることなく昼寝したりもする。独り身だからできる行動ともいえる

280常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:40:34.882059 ID:pdNk5TQW
>>274
浅いは笑う

281常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:40:44.522884 ID:vzTzVYmU
>>275
あれは悪役令嬢ものではないんちゃうかなって

282常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:40:45.090221 ID:3YmRSazh
悪役令嬢モノでいえば

謙虚堅実 特にチートなし
はめフラ パーフェクトコミュニケーション連打マシン
ジェノサイドオンライン チートっていうか加虐思考のガチキチがVRMMOプレイ。だいぶ毛色が違う
公爵令嬢の嗜み バッドエンドからのなんとか大逆転
モブ顔令嬢 なろうじゃないけどギャグたっぷり

283常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:40:49.434000 ID:a7iJBOrp
自分の記憶を消してまたやりたいゲームは世界樹シリーズとランス10かなぁ

284常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:41:03.895179 ID:+GMqMx8z
切れ者を確定でくれるサポカが欲しい
おっしゃースピードスターも食いしん坊もコンセも来たし野良理事長からハヤテも来たいけるで!
下位スキルのヒントが貯まってなかったのでポイントが足りません

285常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:41:24.411074 ID:pdNk5TQW
ジェノサイドーはmmoじゃないんけ?


286常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:42:09.298645 ID:t7O32oPM
>>274
ハンチョウ柳川鍋まで食ってたのか…

287常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:42:30.261019 ID:JcVFd+bu
悪役令嬢転生おじさんいいよね

288常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:42:35.985540 ID:OXQRs1Tx
りあむちゃんのゲーム実況
ランスシリーズ一気プレイ

289常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:42:49.069835 ID:3YmRSazh
>>275
まさかの敵役マリエが大人気になるという……
いいよねアレ

290常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:42:55.192225 ID:DBdGhMpR
>>281
原作悪役令嬢とそれと婚約破棄して庶民?と結婚したがる王子様と原作ヒロインはいるから、悪役令嬢モノでは?

291常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:43:20.523812 ID:a5S7sjF0
出勤日5日分 往復2時間×5で10時間 
実際は起床してから家出るまでの時間も寝てていいんだから
もう天と地の差だよこれは

292常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:43:46.445656 ID:/MDR7+R1
ハンチョウがエンジョイすればするほど、カイジ(作品名ではなくカイジ本人)が嫌いになっていく俺……

293常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:43:55.506704 ID:9W0xYBa0
>>277->>279
身支度だったり突発だったりがやっぱり時間取るのな
俺も確かに時間吸われてるわ 突発で一日潰れてそこから恒常業務取り掛かることもあるし

俺にもテレワークさせてくれー

294常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:44:08.922895 ID:Z4l7Rczs
このボタンを押すとオナニーの記憶が消えてしまうぞ!

295常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:44:32.760972 ID:eR9lppUK
>>286
この後、くさやも食いに行くぞ

296常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:44:42.534093 ID:pdNk5TQW
これは悪役令状者を挙げる流れですね?

伝奇世界の悪役令嬢※90年代からきました
とかちょくちょく頭悪くていいと思う
まさかCRアナザーゴッドハーデスが重要な役割を果たすとは思わなんだ

297常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:44:56.254672 ID:ttpeRdn3
>>292
でも、ハンチョウ作品のエンジョイも搾取によるもんだかな……

298常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:44:56.906690 ID:n/9zyfBI
>>288
リトルプリンセスもやれ

299常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:44:57.927540 ID:OXQRs1Tx
上司「俺も椅子を尻で温めるという大事な仕事があってな…」

300常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:45:15.119740 ID:YqO438ow
>>268
淫夢牧場被害者の会
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ
スイープトウショウ
ダイワスカーレット
ウオッカ
ゼニヤッタ new!!

301常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:45:57.387286 ID:OyKProwM
カタリナ様って誰と結婚したら一番幸せになれますか?

302常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:46:13.535921 ID:2iHF4XnN
>>296
どうして悪役令嬢の話でパチンコの話が出てくるんだ……?

303常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:46:23.420137 ID:vyVlXigQ
>>289
マリエもそうだし王子もめっちゃ好きになったわ
なんで屋台で働いてんのwww

304常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:46:24.961092 ID:DBdGhMpR
>>297
搾取されてる連中も楽しそうに地下生活送ってるから、WIN-WINだね(割合は別として)

305常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:46:44.799244 ID:3YmRSazh
チートクリミナルズ「令嬢じゃなかったら駄目ですかね」
極悪怪人デスグリーン「駄目だろきっと」

306常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:47:20.404562 ID:C2hMjoaA
破滅する乙女ゲー実際プレイしてみたいわ

307常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:47:21.095831 ID:DBdGhMpR
>>303
王子「母上、わたしは串焼き?屋のプロになる!」(キリッ

308常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:47:39.943290 ID:RZNuJJTy
>>297
そうなんだけどさぁ、あそこで腐るのではなく脱出もしくはあの中で上位層に行こうとする努力しているんだよなと思うとね
カイジの精神性が好きになれんのよ

309常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:48:18.132907 ID:R0ojaSgY
>>307
王子はまだ面白いバカだったけど父親がひでえ…w

310常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:48:53.697137 ID:pesW4YOU
悪役令嬢物で好きなのか
「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」と「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。」が
ちょっと変わった毛色で好き

311常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:48:59.050809 ID:/kmCGKFp
ううわわあああああああああああああなんで英霊肖像卑弥呼様交換してないんだ俺うぇええええええええええええなんで道満ンンンンン!!!!

312常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:49:11.435704 ID:a5S7sjF0
ワンスアポンアタイムインアメリカと間違ってワンスアポンアタイムインチャイナを
間違えてダウンロードして地下で中国拳法ブームが


313常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:49:12.225807 ID:R0ojaSgY
ハンチョウは脱出しても長期間職歴のないおっさんが出来上がるだけだし、地下帝国を行ったり来たりになりそう

314常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:49:27.985170 ID:C2hMjoaA
>>308
福本の根性が腐っているからしゃーない、新黒沢なんかただの常夏のホームレスやぞ、旧は色々苦労しているのに
で延々合気道決闘編で17巻くらいまで続いて、鉄砲水で黒沢さらわれ行方不明エンドという最悪な終わり方

315常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:50:01.955770 ID:C2hMjoaA
>>313
25年でオツトメした木村さんは楽しそうな生活送っているやん

316常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:50:18.670643 ID:2iHF4XnN
地下帝国って屑や駄目人間の集まりだけど性根まで腐ってる奴等ばかりじゃないよねって木村さんやダチレンジャーの俳優さんを見て思うなど

317常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:50:26.984362 ID:MfMgdRNw
この調子だと転職してすぐテレワークという風になりそうで怖い
こちとら業界未経験で何もできねえのに…

318常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:50:35.539480 ID:a5S7sjF0
(ポルクスちゃんが可愛かったのでディオスクロイ交換したのって俺くらいかな?)

319常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:50:44.002069 ID:vzTzVYmU
明日のためだけの完全直線仕様バクシンオーを作れたぜ
なおパワーA
盛りきれなかった……

320常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:50:52.857236 ID:RZNuJJTy
>>299
うちの会社でそれやっていた人2人の内1人は部署異動させられた上にヒラへ、もう1人は重要な役職1つ外されたわ
ヒラにされた方のはこれから会社内でも投資して大きく成長させる部門となって有能なベテランと若手をその部署に異動させると同時だから相当プライドズッタズタにされたと思う

321常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:50:56.238835 ID:Z4l7Rczs
帝愛の保健所とかあるみたいだし
ハンチョウの世界では一応帝愛の社員扱いって言い張れるのだろうか

322常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:50:58.524558 ID:pdNk5TQW
>>302
それは君の目で確かめてくれ
あと主人公の肉体設定とかがタイトル通り90年代の悪役感がある。ウェートリー兄弟の親戚みたいな

323常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:51:20.346230 ID:OyKProwM
>>314
福本はあの絵でアシスタントをブラック労働させてるとか聞いたな

324常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:51:32.192729 ID:eR9lppUK
>>316
ダチレンの人は連帯保証人だったから地下に落ちたクズどもと一緒にするのは失礼では?

325常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:51:55.569713 ID:C2hMjoaA
>>323
月12万だしな基本給、残業代でないで

326常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:52:02.363962 ID:7CYE92zZ
>>316
本編主人公のカイジが性根腐ってるから、二番煎じは要らないもんな

327常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:52:04.803491 ID:OXQRs1Tx
>>314
漫画家は連載していないと唯の穀潰しだから…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2561845.jpg

328常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:52:58.192212 ID:C2hMjoaA
>>324
沼川の友人は明らかに競馬ジャンキーで落ちたっぽいな、ハンチョウもたぶん事業かなにか失敗したんちゃうかと思う
いわゆるギャンブル狂には思えん

329常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:52:59.038968 ID:MfMgdRNw
>>327
失踪日記はやっぱり面白いよね

330常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:53:26.213521 ID:QVJL3xW6
倉庫業だからテレワークとは無縁です…

331常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:53:59.583803 ID:DBdGhMpR
>>309
父親は下半身脳+愉快犯で酷かったな

332常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:54:16.146950 ID:3YmRSazh
>>322
これはいいもの紹介してもろたわ
明日仕事終わったらFF14インせず読もう

333常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:54:40.936608 ID:yK4VamwZ
>>327
漫画家どうこういう問題かな?

334常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:54:56.516750 ID:C2hMjoaA
駿河屋で調べたら21巻まで出ているやんけwww新黒沢www引き伸ばしにもほどがあるわw

335常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:55:52.056756 ID:a5S7sjF0
黒沢?  死んだはずでは?

336常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:56:48.858792 ID:6yKij9ix
残念だったな、トリックだよ

337常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:57:46.861046 ID:C2hMjoaA
>>335
旧で死亡、新で10年ぶりに蘇生した、で自分がクビになったと思い込んでホームレスになるお話

338常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:59:43.325625 ID:YahdC/Ww
>>333
アル中で苦しんでるだけならいいんだが
その前のホームレス時代は勝手に畑から食い物盗んだりするからなぁ

339常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 20:59:44.731291 ID:eR9lppUK
>>328
ハンチョウは友人の誘いに乗って新興企業のスタートアップメンバになったけど裏切られて負債押し付けられたからの地下落ちっぽい

340常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:00:16.554486 ID:OXQRs1Tx
まあ漫画家もそうだが、創作者ってのは常に後発からの追い上げにプレッシャー受けているからな
新人? 新たな才能大歓迎! みたいなガンギマリじゃない限りは「新人は潰す」か「連載は引き延ばす」
にもなろうってもんよ

341常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:00:37.055398 ID:C2hMjoaA
>>339
それっぽい感じがするね

342常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:01:40.526292 ID:NRU1ViI1
福本はもう完全に才能枯れ果ててるだろ

343常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:02:03.362867 ID:vzTzVYmU
>>340
見せろ、貴様の全てを!
その全てを受け止めて俺はもっと上を行くぞ!
グワハハハハハ!!!!
って魔王メンタルの人もいそうじゃね?(ジュビロを見ながら)

344常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:02:45.803459 ID:NbQ8F5xi
>>310
毛色の変わった悪役令嬢といえば大相撲令嬢かなw

345常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:02:53.272339 ID:DBdGhMpR
>>340
満たされて余裕のあるぬるま湯に浸からせたら、創作者は創作するのやめない?

高橋留美子先生「えっ?…えっ?」

346常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:03:26.390211 ID:3SDzHDlI
>>343
「なるほど面白いですね。でも僕の方がもっと面白いものがかけるんですよ」
で殴りかかってくるのが神様だし

347常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:03:30.919352 ID:eR9lppUK
>>340
手塚治虫とかいう嫉妬心の塊のような漫画の神様

348常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:03:41.158910 ID:C2hMjoaA
>>342
脱出編は福本が評判いいですとか言われても、以前みたいにコンビニでカイジとか見なくなったし
平積みもないし、そのくせ単行本になるのはめっちゃ遅いと

349常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:03:43.306404 ID:OXQRs1Tx
>>344
なんで書籍版1巻が出る頃には漫画化されてるんです?

350無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 21:04:05.659502 ID:tSrsH4Q2
聞きかじりの内容しか知らないワイト
アサギさん強かったんッスねと言う事に少し驚き

351常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:04:33.166820 ID:iwtXynzo
>>327
正直、体調が悪いってのが心底嫌いなので、ここまで体を壊し続ける人間が怖い。
ワイやったら二日酔い一度なってもゲンナリきて大分反省する

352常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:05:08.667472 ID:OXQRs1Tx
>>351
上半分にもあるでしょ?
酒を飲んだら手の震えが止まったって()

353常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:05:33.871942 ID:R0ojaSgY
酒カスだから…

354常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:05:35.602755 ID:Rkfci8oV
>>350
つよいよ
ttps://i.imgur.com/GKdN6Du.jpg

355常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:05:43.730809 ID:C2hMjoaA
>>351
失踪二度するような親父だぞ、漫画じゃひょうきんそうに見えるけど、対談集とかみたら愛想のかけらもないので面白いで

356常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:05:45.950816 ID:uCvQ7XpV
>>350
セックスしたくなって敵に捕まって堪能したら皆殺しにして帰ってくるくらいは強い

357常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:05:49.110035 ID:3SDzHDlI
戦闘型SFキャラでもわりと強いまである対魔忍
なお相手はさらに上の強さである

358常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:05:55.149494 ID:vzTzVYmU
>>352
脳みそが酢酸をエネルギーに変える末期じゃん

359常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:05:59.016965 ID:NRU1ViI1
>>350
強いから罠に嵌めるのよ

360常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:05:59.641576 ID:wCp8d416
>>350
人類最強クラスのゴリラです…

361常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:06:00.350873 ID:iwtXynzo
アサギさんは身体能力もさることながら、精神能力も大分ヤバい

精液まみれで散々アヘり倒してビクンビクンしてると敵が油断して嘲笑いに無防備に近づいたら確実にその敵は死ぬ

362常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:06:07.395764 ID:6yKij9ix
まず誰か森永を止めろ
ttps://i.imgur.com/w7XElUT.jpg

363常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:06:10.847253 ID:pZ4SaAAb
>>348
実際脱出編はそれなりに駆け引きがあるから、
ギャンブル漫画であることとワンポーカー編以前のカイジの内容を忘れていると仮定すればそれなりに楽しめる

364常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:06:45.402654 ID:pdNk5TQW
自分から奴隷娼婦になるような頭対魔忍は今の所5人?くらいしかいないから

365常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:06:51.613161 ID:vzTzVYmU
>>350
アサギさんはアレだよ
ストレス溜まったから敵に捕まって調教されて
解消できたから根切りして帰ってくる系の人だよ

366常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:07:07.959243 ID:t7O32oPM
ふうまくんのお話はスナック感覚で進められるのでそこまで苦じゃないのがいい(個人の感想です)

367常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:07:28.635046 ID:khLVAijb
頭よわよわアトラクション系エロゲ世界に遊びに来る魔族(上位世界の住人)をボッコボコにする世界のバグことアサギさん

368常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:07:44.174717 ID:C2hMjoaA
>>363
遠藤がどっかの店員と殴り合うだけで数週かかっていなかったっけ?

369常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:07:45.019776 ID:xM8ytmPX
アサギ=サンはノーカラテノーニンジャの体現者だから……

370常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:08:04.526017 ID:uCvQ7XpV
久々に対魔忍RPGすっかなあ
話がかなり面白いんだよなあ

371常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:08:25.593335 ID:eR9lppUK
>>350
あの人だけ別ゲーする人だから…

372常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:08:53.446752 ID:3SDzHDlI
対魔忍TRPG?(

373常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:09:41.647988 ID:uCvQ7XpV
>>372
男が集まってそれするのはさすがにきついっす…

374常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:10:20.137443 ID:khLVAijb
>>373
極めると案件が来るらしいゾ(風のうわさ)

375常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:10:26.402188 ID:wCp8d416
>>370
シナリオだけならイベントやってなくても図書館で読めるしな

376常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:10:33.618382 ID:t7O32oPM
>>373
そこでロールプレイをこなすのがTRPGプレイヤーではないのか!?

377常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:11:33.149849 ID:3YmRSazh
>>376
そうは言うがな

378常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:11:40.930549 ID:5xHcOvTM
>>370
退魔忍のベースの話には興味があるが、世間に漏れ出てくるエロの部分にドン引きしすぎて
手を出す気にまったくならない

379常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:12:14.541886 ID:a5S7sjF0
モブ対魔忍がよく殺されてますが、何処から補充してるのですか?

380常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:12:31.148652 ID:R0ojaSgY
言うて対魔忍は男も結構いるじゃん

381常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:12:54.375132 ID:pZ4SaAAb
>>377
デリヘル読んで参加して貰えば
文字通り回りくどいデリヘルになる

382常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:13:04.590648 ID:OHHNkjo2
>>378
18禁じゃないほうやればええんでない?

383常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:13:06.939234 ID:3SDzHDlI
>>373
コンベンションでエロTRPGやる猛者もいると聞くぞ(

テキストチャットだと性別意識せずに出来るのがいいぞ

384常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:13:11.502860 ID:a5S7sjF0
>>378
そのための対魔忍RPGですよ XじゃないからHシーンはないよ!

385常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:13:20.833095 ID:NbQ8F5xi
>>349
内定あったんじゃない?

386常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:13:51.520442 ID:iwtXynzo
ぶっちゃけクソ凌辱ドエロ部分省いたら、低価格エロゲーに全く不必要なガチサイバーパンク世界観なので、別に演じるキャラ全員男で

387常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:13:54.279587 ID:2zB0xElA
プリコネはいつXになるんですか?

388常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:14:06.177215 ID:vzTzVYmU
>>378
RPGならエロは見たくなきゃ見なけりゃ良いし
なんなら対魔忍のくせに純愛系も結構あるゾ

RPGのエロとかどうせふうま君の妄想日記だしな(内容が全方面矛盾塊)

389常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:14:27.047147 ID:iwtXynzo
途中で書き込んでもた
>>386
全員漢でもTRPGはまあできる。


390常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:14:35.729583 ID:khLVAijb
でもエロはござるが一般性癖向けでございってフェイク=ジツキメてる対魔忍はなんか違うんだよなあ

391無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 21:14:55.957997 ID:tSrsH4Q2
因みに、実馬を知らない人はポンコツアンドロイドのイメージが強いが
あの時代2000-2400で小島貞博乗っけたブルボンに勝てる馬はほぼ居ないと言って良いくらい強い

392常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:15:20.316697 ID:k0Ozdu/L
男の喘ぎ声を避けてロールプレイが出来るものかよ

393常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:15:35.645037 ID:UwCmnRzI
かんぱに死んだって聞いたけどオフ売り切り版出してくれねーかな

394常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:15:38.796057 ID:XxF3HuKv
>>361
じゃあ普通に口説いたり交流したりで恋仲になった場合は?

395常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:15:52.608759 ID:2iHF4XnN
対魔忍を初めて知った時の評価がファンタジーとサイバーパンクを織り交ぜた重厚な世界観をゴミ箱ダンクするエロゲーって評価だったな

396常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:15:56.611974 ID:OHHNkjo2
デリヘルよんでTCGやったっていう都市伝説は聞いた覚えがある

397常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:16:09.720567 ID:3SDzHDlI
>>394
死ぬよ(恋人が)

398常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:16:27.061854 ID:eR9lppUK
>>379
今日から君も対魔忍って言葉があるじゃろ?

399常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:16:30.705575 ID:Z4l7Rczs
>>394
相手が死ぬとかになるサゲマンでもあるのだ

400常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:17:02.873905 ID:vzTzVYmU
>>379
1 対魔忍は大体陵辱調教されても、そのうち救助されるので……
2 対魔忍は男も女もえっち大好きです

里の内外でよく孕んで、よく産むんだろう

401常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:17:03.717777 ID:t7O32oPM
プチボン産んだ後も研鑽を続けるママボン

402常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:17:06.905656 ID:NRU1ViI1
なおクローンが幸せになろうとしても殺しに行く

403常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:17:36.664865 ID:2iHF4XnN
デリヘル呼んで掃除手伝ってもらった話しか知らねえ

404常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:17:57.284963 ID:3SDzHDlI
伝統的忍者を全部まとめたんだっけ、五車の里って

405常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:18:03.225601 ID:t7O32oPM
>>402
RPGの方だと探偵生活エンジョイしてるゾ

406常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:18:04.979861 ID:vzTzVYmU
>>402
ちゃんと報告書作ってクローンは安全です!って報告したら積極的には殺さないから……

407常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:18:11.019664 ID:iwtXynzo
>>394
死ぬ

408常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:18:13.616811 ID:+GMqMx8z
デリヘルとは家の掃除をさせたり引っ越しを手伝わせたりデュエルをする相手ではなかったのか!?

409常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:18:21.267419 ID:W4b5rdAz
>>289
第一部当時はボロクソ言われてたけど第二部での苦労ぶりでヘイト消化できたんだろうな
あと主人公が気を許せて隠し事無く話せる対象だったから自然と出番多くなったのも大きかった

410無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 21:18:23.162495 ID:tSrsH4Q2
>>392 イサキ・・・イサキは獲れたの?お兄ちゃんかっこいぃぃ〜〜〜イクゥ〜〜〜〜ッ!

411常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:18:43.990244 ID:xM8ytmPX
エロ無しでも楽しいんだけどエロが無いとやはり対魔忍ではない

412常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:19:12.482890 ID:yHjhEtTS
歴史を歪曲するゲーム「一切容認しない」規制を=中国国営ラジオ
ttps://twitter.com/ReutersJapan/status/1426481277277020162

抗日ドラマが規制されると聞いて
ttps://pbs.twimg.com/media/Du1DipkVAAAg59R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Duw87LKUUAIVEGg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DpBbuHFU4AAxlnv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ETwlJU0U4AA6XIU.jpg

413常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:19:57.166380 ID:wCp8d416
>>405
本物よりもエンジョイしてる気はする

家計は火の車だろうが

414常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:20:24.700305 ID:iwtXynzo
ブルボンほっしいんだよなあ。全然姿かたちが見えない。でも今はサポカようの石貯め中なんじゃ

415常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:20:29.134441 ID:2iHF4XnN
数は少ないだろうけどカードゲーム相手として指名される嬢はいるんだろうなって

416常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:20:36.939078 ID:vzTzVYmU
>>413
エンゲル係数が凄まじいことになってそう

417常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:20:52.560586 ID:QVJL3xW6
そういえばミホノブルボンやライスシャワーなどの同期キョウエイボーガンももう32歳か…
まだまだ元気そうだ

418常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:21:15.320023 ID:OHHNkjo2
クロアサさんがクリスマスで居候たちとキャッキャしてる中、校長は一人寂しく仕事してそうとかいってはいけない

419常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:21:40.737372 ID:Y78ZeIgI
デリヘル呼んでなぜかホテルの前で待ち合わせになって
なぜか知り合いに見られた

どうすりゃいいの?

420常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:21:45.504589 ID:vzTzVYmU
>>418
そろそろ年齢も厳しい

421常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:22:03.203134 ID:KaBoXd6P
>>412
史実日本軍より強力な装備だ…!

422常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:22:06.622562 ID:W4b5rdAz
当時の人達はブルボンとテイオー、マックイーンの対決実現して欲しかったんだろうな
きっと盛り上がっただろう

423常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:22:33.544358 ID:rYg8k9Ri
>>403
デリヘル呼んで寝たきり老人の介護させる例は結構ある

424常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:23:33.875451 ID:iwtXynzo
アサギさんは年齢重ねても美人でムッチムチだし、別に今までもモテなかったわけじゃないんだ。ただ致命的なまでのサゲマンなだけで…

425常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:23:50.314375 ID:QVJL3xW6
>>412
はて中国には日本軍から鹵獲したり終戦後接収したチハたん達がまだ博物館にたくさん残ってるはずだが…

426常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:24:11.736257 ID:PRAA5iLX
>>412
女性士官とかすげえ!!

427常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:24:34.057636 ID:3SDzHDlI
>>424
逆にアゲマンっているっけ?

428常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:24:40.414770 ID:YahdC/Ww
対魔忍をSFとして見てるネタは草生えた

429常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:24:48.057295 ID:vzTzVYmU
>>424
結婚するから引退しまーす→てめぇふざけんな引退とか許さねえからな!
は流石に酷いと思うんだけど

430常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:24:50.260466 ID:qnPUZ7Gh
家を長時間空けるから犬の世話にデリヘル嬢呼ぼうとした同僚がいたなあ
他人に家の鍵預けるって流石にやばいよって言っておいたけど

431無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 21:25:08.543290 ID:tSrsH4Q2
中山2000でマックとブルボンが戦ったらどっちが強かったんだろうと思う時はある

432常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:26:01.049008 ID:W4b5rdAz
>>420
若不知火はアサギさんに酷いことしたよね
最強戦力でどこの勢力からも狙われてるから引退は愚か個人の幸せ得ることも無理とか可哀想すぎる

433常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:26:22.740048 ID:2iHF4XnN
>>423
なんだかデリヘル嬢がレンタルおじさんの高級版に思えてきた

434常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:26:36.002304 ID:t7O32oPM
逃げと先行の鍔迫り合いはスタミナの泥仕合になりそうだ

435常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:27:40.928020 ID:ZOQA9nUt
2年連続無敗2冠馬誕生からの2年連続3冠失敗はまあ確かに当時の競馬ファンはガッカリしただろうとは思う

436常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:28:39.967020 ID:yHjhEtTS
あまりにもトンデモ日本軍が生み出され続けた結果、中国では「抗日ドラマの日本軍」が
日本におけるヘルシング的ナチスドイツやスターウォーズの帝国的なポジションになってるそうなw
でもって悪の美女将校は御色気担当
ttps://pbs.twimg.com/media/DfBILJHUEAAwPOy.jpg


437常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:28:48.968439 ID:plBlT/eF
>>412
史実日本陸軍が泣いて喜ぶ機甲軍団で草

438常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:29:15.165464 ID:Oaom09lZ
>>423
デリバリーヘルパー?

439常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:29:23.385941 ID:vzTzVYmU
>>427
時子がギリギリかなぁ……

>>436
ナチスは軍服がクッソカッコいいけど
旧軍ってそんなにかっこよくない……

440常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:29:29.546859 ID:uCvQ7XpV
>>431
古馬になったブルボンは見たかったなあ

441常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:30:18.861391 ID:plBlT/eF
乳のデカさは姉の勝ちか
ttps://i.imgur.com/8nCyCxi.png

442常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:30:39.334815 ID:2zB0xElA
日本軍で思い出したがゴールデンカムイ無料だから読んでるがおもろいな
しかし何度読み返しても鬼滅と同じ時代の話とは思えん

443常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:31:20.904757 ID:vzTzVYmU
>>441
アルトリアさんは成長すればデカくなることが確定してるが
モルガンは育つの?

444常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:31:42.157993 ID:EgMYVoR4
なんでもデカパイにせずともよくない

445常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:31:49.299784 ID:qnPUZ7Gh
>>439
アイマスの時子様はいつになったらボイスがつくんだろうか
まだボイスなしと知った時は驚いたもんです

446常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:32:01.484948 ID:plBlT/eF
>>439
海軍「おっ待てぇい」
ttps://i.imgur.com/u1cO3dR.jpg

447常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:32:24.375145 ID:QeHHRnRR
>>441
比較対象は青剣じゃなくて上乳上か下乳上では

448常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:32:25.194903 ID:7CYE92zZ
>>443
乳上は正直デカすぎなんで、モルガンくらいの方が好きだなって

449常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:34:02.273243 ID:6j3UsLW1
乳上のエロ画像を下さい!!世界の危機なんです!

450常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:35:17.278128 ID:QVJL3xW6
>>441
ふと思ったんだが生まれた順的に
「モルガンがアルトリアに似てる」
んじゃなくて
「アルトリアがモルガンに似てる」
なんだな

451常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:36:50.286172 ID:vzTzVYmU
>>446
陸よりは圧倒的にマシだよね

452常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:36:50.882548 ID:YNoEsy2r
ttps://twitter.com/izayoizwei06/status/1426325330747297792
笑う前にすげえって思ってすげえって思ってから笑った

453常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:36:59.424371 ID:plBlT/eF
>>449
ttps://i.imgur.com/eDMhyKK.png
ttps://i.imgur.com/kqIyHTC.png
ttps://i.imgur.com/6Jq5L58.jpg
ttps://i.imgur.com/uz4Ymhc.jpg
ttps://i.imgur.com/4Ku4pBq.jpg

454常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:37:30.001596 ID:QeHHRnRR
>>450
そこらへんは、どっちを先に知っているかによるんじゃないの

455常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:38:05.159537 ID:yHjhEtTS
というか、楽園から出力されるデータがアルトリア規格で統一されてるような

456常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:38:22.003765 ID:6j3UsLW1
>>453
ありがとうございます!これで聖剣伝説4のリメイクが作成できそうです!

457常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:38:39.202703 ID:R0ojaSgY
>>449
すまない…今はバニ上しか
ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1163760706258214912?s=20

458常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:39:03.698497 ID:plBlT/eF
>>455
作中で突っ込まれたからなw
ttps://i.imgur.com/2ZzZbcD.jpg

459常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:40:29.849814 ID:a5S7sjF0
モルガン、沖田、XXくらいの大きさがいいと思います

460常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:40:47.940706 ID:vzTzVYmU
>>458
そりゃアーサーってクマのようなって意味だし

461常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:42:16.321833 ID:DBdGhMpR
>>456
どうリメイクするの?
そもそも聖剣伝説4はまだリリースしてない…うっ、頭が

462常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:43:22.553531 ID:OXQRs1Tx
いまはこれしか
ttps://pbs.twimg.com/media/ET9MWWbU4AEOelg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ETeaYcsUcAIOeow.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ESMoesfXsAE8eLN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ESk5GumVAAEKl7h.jpg

463常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:44:13.711355 ID:BvzP5x8V
キングプロテアくらいの大きさで十分だよ

464常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:44:49.403272 ID:vzTzVYmU
>>463
怪獣じゃん

465常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:44:51.267401 ID:Z4l7Rczs
そもそも中国の歴史の教科書って湾曲してない?

466常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:45:06.878469 ID:QeHHRnRR
>>462
モーさん「・・・・・どうして?」

467常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:45:35.413184 ID:OXQRs1Tx
屋久島でアホがやらかしてクラスター発生かよ…

屋久島町 バーベキューでクラスター10人感染
>このバーベキューには県外在住の人を含む10人ほどが参加して、飲酒するなどしながらおよそ6時間、
>マスクを着用せずに行われたということです。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/19c539a3c1c8a4c1176929434695cea92a39aacc

468常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:46:55.034021 ID:khLVAijb
>>465
そもそもを言い出したら中国に連続性なんてものは存在してないとかだから…

469常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:48:04.188339 ID:9W0xYBa0
>>467
アホと言えばアホなんだけど
そろそろ「いつまで控え続ければいいの?」感が出てきてて抑えるのも難しいんだよなあ


つかマジでいつまで控えればいいの?下手すりゃ一生では?

470常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:48:08.664602 ID:OyKProwM
>>465
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM103LU0Q1A810C2000000/
アンチ乙
最近の中国は上海で小学生向けに英語試験を禁止して習近平思想を必修にするなど教育に力を入れてるから

471常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:48:28.990059 ID:5xHcOvTM
>>467
屋久島で
 アホやらかして
  クラスター

472常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:48:42.188762 ID:lenWNmLl
つまり今と1秒前と1秒後の中国はべつものってこと?

473常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:48:47.275868 ID:t7O32oPM
>>470
(アカン)

474常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:49:10.069779 ID:Rkfci8oV
>>469
つーか国が対策する気無いどころか積極的に拡散するようなイベントやってるもんなぁ
自粛とかバカらしくなるよ

475常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:49:31.897094 ID:bx0zPRzp
いつまでっていうなら国民の8割がワクチン打ち終えるまでとか

476常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:49:33.677582 ID:vzTzVYmU
>>469
超天才の誰かがコロナウイルス全てに対して超特効のある薬を作るまでの辛抱だ

477常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:49:47.950916 ID:NRU1ViI1
>>470
キンペー死んだら内戦起こって一族郎党皆殺しになるのでは?

478常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:49:53.995293 ID:wCp8d416
>>469
治療薬ができるまでかな

シオノギが頑張ってくれれば…

479常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:50:13.583116 ID:9W0xYBa0
>>474
経済と対策のバランス難しすぎて
国を責めるのも個人的には酷だと思うの

対策全振りなら簡単なんだろうけど
経済の問題がなぁ……

480常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:50:27.824274 ID:R0ojaSgY
超天才が作り出した全ての菌と細胞の生命活動を停止させる薬!

481常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:50:44.309912 ID:KaBoXd6P
>>474
7月に海外から来たオリンピック関係者よりラムダ株が入っていました、とか終わった後に発表されてもね

482常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:50:55.506068 ID:OHHNkjo2
野良サポきたとき、絆ゲージは上がらなかったってログ前から出てたっけか

483常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:51:49.963487 ID:OyKProwM
>>481
違うぞ
意図的に隠ぺいしてたんだけどスクープされたから嫌々に最近発表したんや

484常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:51:53.588729 ID:vzTzVYmU
>>480
ウイルスに効かないじゃん

485常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:52:20.131348 ID:DBdGhMpR
>>474
じゃあどうしたらいいんだ?
そもそも最初の緊急事態宣言の時から、東京のアクティブ(意味深)な連中は自粛せずに県またぎや旅行、他県に逃げて巻き込み事故やってたじゃん

486常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:52:28.600547 ID:NbQ8F5xi
いやでも路上飲み会とかアホにしか見えへんけど

487常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:52:39.620243 ID:KaBoXd6P
>>483
ファーwww

アホちゃう?隠しても消えるわけではないのに

488常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:52:44.155459 ID:MfMgdRNw
>>474
ちゃんと政治家の先生は選挙区に帰省してるしな

489常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:53:00.039488 ID:9W0xYBa0
不景気になっても感染者が増えても怒られる
今の時代の政治家は絶対貧乏くじだと思う

490常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:53:06.462969 ID:Rkfci8oV
>>485
とりあえず国会議員が地元に帰るの辞めてもらえる?

491常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:53:22.612461 ID:MLyVamVL
>>470
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699918.jpg
英語難しいからね仕方ないね

492常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:53:56.128388 ID:DBdGhMpR
>>490
そこは地元民が対応して元にしてあげるところ

493常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:54:05.356838 ID:BvzP5x8V
>>484
細胞が停止したらウイルスは増えないじゃん?

494常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:54:08.967375 ID:agtKqU5K
>>483
意図的に隠蔽してたの?
そんな事実俺らレベルではわからなそうな気もするんだけどなんかそう言う暴露もあったの?

495常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:54:40.730017 ID:vzTzVYmU
>>491
イギリス人の舌が2枚あることが問題なだけでは

496常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:54:49.343829 ID:fLXBxoHE
って誰か出馬するの?

497常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:54:50.084563 ID:qnPUZ7Gh
>>479
どうすりゃあいいのか答えのないことだからねえ
オリンピックやってるから俺らも好き勝手やるぜって言う意見も
わからなくはないけどやってはいけないとしか言えないし
あんなに感染対策して開催したオリンピックと、野放しフリーダム行動を=にするのは流石に無理があるしね

498常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:54:54.019991 ID:Xko0xh0h
感染対策守る人は守る守らん人は守らん
それでも人が死んだり助かったりしてそのうち日常になるんだろうな

499常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:55:44.113363 ID:t7O32oPM
バイオ世界の傘さんはTウイルスに可能性感じるより
銃火器扱う人間の方が強いって理解してどうぞ

500常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:56:06.995939 ID:I4Nnbq4f
>>494
ここで話題になる真実なんてツイッターで真実を発信しててそれで知ったレベルだと思っといたほうがいいで

501常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:56:13.204790 ID:OyKProwM
>>494
ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0808/ltr_210808_6086836743.html
俺見たのこれだったけど
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fc885e5325c5dfe36fd0299f52877858f87026b4
後になって一応専門家が否定はしてたみたいやな

すまんな

502常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:56:28.105082 ID:vzTzVYmU
>>499
常識的に考えてくれよ
重火器の効かないタイラントが重火器使えば強いだろ……?

503常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:57:02.095228 ID:2iHF4XnN
>>502
追跡者「せやな。ランチャー最高だわ」

504常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:57:02.754082 ID:MfMgdRNw
>>491
イギリス人vs京都府民
〜どっちもくたばれ〜

Grandtourの新作来てたなそういや

505常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:57:05.333700 ID:Z4l7Rczs
>>499
プラーガやCウィルスとかあってね……
アンブレラが作ったわけではないけどね(

506常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:57:11.378626 ID:iQ+E4ia3
重火器をなるべく取り上げてもナイフ一本で帰ってくる奴らを敵に回してしまう傘くん

507常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:57:15.011427 ID:W4b5rdAz
>>489
いつの時代も同じじゃない?
教師もそうだけど絶対御免な職業の1つだよな

508常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:57:16.448394 ID:QeHHRnRR
(エロ画像持っていない・・・・どうすれば空気を変えられるんだ!?)

509常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:57:42.241200 ID:qnPUZ7Gh
>>489
大変だよねえ、別に政治家がコロナウイルス散布しているわけでもないのに

510常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:57:47.910073 ID:KaBoXd6P
>>494
7月20日に羽田空港についたペルー国籍の女性がラムダ株に感染しており、26日には国際機関に報告されており、日本政府も把握していた
しかし、共同通信とアメリカメディアの報道まで、日本側のプレスブリーフィングやリリースから外されていた
厚労省は、変異種を運んだ人物が空港で発見されて隔離されたため、国内に「上陸」していないと主張している
なお濃厚接触者の可能性については知らぬ

511常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:57:49.304388 ID:t7O32oPM
>>502
(最終的にバズーカより殴った方が早いってなる辺り知能が)ダメみたいですね…

512常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:58:01.355212 ID:5xHcOvTM
>>501
回りのメディアが色々クソすぎる時、東スポは正気に戻るな


513常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:58:16.330098 ID:I4Nnbq4f
>>502
ロケランぶっぱしたり火炎放射まき散らしたりちゃんと武器扱えるという意味では脅威だよね
主人公勢がなんか死なないし死にかけてもハーブきめりゃ全回復するだけで

514常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:58:22.897796 ID:2iHF4XnN
就職口も安定せーへんし心が荒みやすい時代やで全く

515常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:58:32.987744 ID:NRU1ViI1
夕方に173cmの話あったけど見事に胡散臭いのばっかで草なんだ
ttps://i.imgur.com/dx0JudP.jpg


516無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 21:58:40.223547 ID:tSrsH4Q2
どうでも良いけど俺の環境が悪いのか
対魔頻繁にロード止まるんだが・・・

517常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:58:53.777023 ID:yHjhEtTS
おっとこの後10時からBSで魔改造の夜か
ttps://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=30460

518常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:59:07.564503 ID:n/9zyfBI
173’s

519常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:59:25.919803 ID:vzTzVYmU
>>508
自分の好きななろう小説の話を振ってみるとか
対魔忍のここが好き!って熱く語るとか
ヒロアカ世界ってこの辺りどうなってんだよクソ世界wwwって言ってみるとか
タイムパラドックスゴーストライターについてこの上なく熱く語れば
誰か反応するよ

520常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:59:26.586512 ID:MfMgdRNw
ちゃんとリニアランチャーとか研究してたし…
旧作だと米軍が研究してたものだけど

RE2&3は設定やシナリオの改変でも微妙なところが結構ある
レオンの遅刻理由とかニコライの小物くささとか

521常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:59:31.095917 ID:QVJL3xW6
サトイモちゃんは何故キタサトちゃんより露出が少ないのにスケベなのか?

ttps://i.imgur.com/4pM5TWG.jpg
ttps://i.imgur.com/cTO6TpU.jpg
ttps://i.imgur.com/fDCXChU.jpg
ttps://i.imgur.com/KYx8eX8.jpg
ttps://i.imgur.com/UH12Ac8.jpg

522常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 21:59:43.480034 ID:OXQRs1Tx
机の下から白い手が伸びてきたんです
ttps://pbs.twimg.com/media/E8rN3dOVgAYwZvI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8rYb4WVgAIy9tG.jpg

523常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:00:02.474018 ID:t7O32oPM
>>516
今レイドイベの追い込みかけてる人も居る上にこの雨っすから
張り付いて接続数が結構いってるかもしれねッス

524常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:00:12.971931 ID:vzTzVYmU
>>511
そこは今後の課題だな!

>>513
本当にあいつらおかしい……

525常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:00:13.888237 ID:YahdC/Ww
>>497
関係者全員にワクチン打ったり検査してるオリンピックと
個人の馬鹿騒ぎを同じに扱うほうが馬鹿だもんなあ
なら有観客で試合やってるスポーツも尚更やめろって事に

526常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:00:21.888311 ID:OHHNkjo2
>>516
時間帯によっては結構頻繁にコネコネが発生してる印象が

527常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:00:22.582347 ID:MLyVamVL
>>516
何でやってる?
PC?スマホ?

528常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:00:56.841263 ID:vzTzVYmU
>>516
対魔忍……というかDMMの鯖が貧弱なので……

529常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:01:01.543649 ID:Rkfci8oV
>>497
>>525
感染対策するならオリンピックやめろ定期
IOCがどうのとかってデマはいいから

530常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:02:10.207657 ID:o114vpuv
オリンピックは国際公約みたいなもんだからなぁ
海外ででかいスポーツイベント普通に開催してるし、被害が少ない日本で何故出来ないって言われたら何も言い返せん

あと、ワクチンの日本への割当も明らかにおかしい
国内の抵抗があって摂取開始遅れたとはいえ、期限切れになりそうになるくらい在庫があったんだぜ
オリンピックあるからこそあんなに融通したとしか思えん

531常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:02:27.915883 ID:Z4l7Rczs
対魔忍なのかなにかの誤字なのか

532常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:02:49.585304 ID:qnPUZ7Gh
>>525
ロザンがYouTubeチャンネルで言ってたけど、そこを同列に語るから話がおかしくなるんだよね

533常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:02:59.515688 ID:3pu1dmNt
童帝ウマ以外でやってるソシャの話あまりしない印象あるから珍しいわね

534常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:03:06.842237 ID:QVJL3xW6
ちゅうかHTML5はFlashに比べてかなりメモリ食うのでその辺の問題もある

535常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:03:21.887503 ID:Z4l7Rczs
ウマ以外は艦これとかぐらいしか印象はないな

536常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:03:27.507464 ID:I4Nnbq4f
バイオの世界は被害範囲拡大しすぎてやべーことになったからか7と8は規模小さくなったな

537常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:03:40.269053 ID:QeHHRnRR
今回のオリンピックは
世界はコロナに負けていない!宣言をするってのもあったから

538常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:03:50.195450 ID:3pu1dmNt
あー艦これがあったな

539常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:04:00.189848 ID:NRU1ViI1
童帝そういやさっきの話からするとエロゲ時代の対魔忍もやったことない感じか

540常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:04:02.830460 ID:QeHHRnRR
>>533
艦これもやっていなかったっけ

541常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:04:22.444949 ID:Ho1PlR3V
大谷翔平が驚異の投打「チーム14冠」勝利数や本塁打など成績も規格外
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20693369/
7勝、防御率2.93、92イニング、112奪三振、38本塁打、16盗塁、84打点、54四球、77得点、二塁打25本、三塁打5本、出塁率.363、長打率.655、OPS1.017がチームトップとなっている。

大谷が凄いのもあるんだろうけどエンゼルスの他の選手はもっと頑張れという気もする

542常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:04:23.906132 ID:9Uw8sCa/
対魔忍はみんなそれぞれいい感じの話にいてくれるからな
ただ裏切るだけのメンツが仲間だったりするのは楽しい

で、たつろーはどこだい?

543常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:04:26.589045 ID:OyKProwM
>>537
対魔忍はちんぽなんかに負けない!宣言をするユキカゼちゃんだって?

544常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:04:28.231457 ID:1JClpGg4
>感染対策するならオリンピックやめろ


545常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:04:33.510760 ID:eR9lppUK
ttps://www.asahi.com/articles/ASP8F7DXKP8FUTFK01V.html
俺たちの枝野はモリカケ、サクラ、五輪の経費を選挙の焦点にするからネトウヨは震えて眠れよ

546常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:04:34.132137 ID:KaBoXd6P
>>537
開催中に過去最大の感染者数を更新し続けてる件

547常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:05:09.290577 ID:I4Nnbq4f
艦これかー
なんでか知らんけどずっとやってんだよなーなんでだろ


548常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:05:18.012340 ID:vzTzVYmU
>>542
TSしてふうま君にチンコなくなっちゃった!!!
って助けを求めるんじゃね?

549常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:05:19.450985 ID:t7O32oPM
>>540
今のメインはウマ娘とFO78じゃないかしら

550常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:06:09.480521 ID:QVJL3xW6
>>541
そもそもエンゼルスファンからも
「うちのチームは大谷以外腑抜け」
と言われてると聞いた

551常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:06:13.785759 ID:DBdGhMpR
>>532
頭の悪い人のたとえ話や比較話って前提からおかしいからね
中にはわざと詭弁やら世論誘導しようとしてるのもいるけど

552常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:06:53.527873 ID:wCp8d416
>>543
RPG世界ならふうまの銃だからセーフ

553常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:06:58.440401 ID:vzTzVYmU
>>550
ちゃんとオータニ・サン!以外にも強い人がいると聞いたぞ
ただちょっと怪我してるだけで

554常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:06:59.349494 ID:OHHNkjo2
艦これもあと1週間でイベントやぞ
イタリアの弩級戦艦とイギリスの空母が新艦だったかな

555常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:07:07.215969 ID:Ho1PlR3V
>>550
(*^◯^*)エンゼルスには大谷選手が居るんだ!状態……

556常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:07:09.160054 ID:OyKProwM
明るい話題もしようか
シンエヴァみたけどシンジくんが開放されて良かった

557常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:07:44.514132 ID:5xHcOvTM
>>530
まぁ、順当に考えるなら西側諸国の総意としてオリンピックを開催することを条件に
ファイザーもふくめてワクチンを融通してもらってるよねぇ……

てことは開催しない場合は 「きみんとこ被害すくないんだから後回しね」 になるわな

558常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:07:46.060401 ID:t7O32oPM
>>555
ベイスの精神は海を超えたか…

559常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:07:51.734999 ID:9Uw8sCa/
>>541
他のチームだとこの成績がどの程度で扱われるのかにもよるけどすげーな

560常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:07:54.456264 ID:eR9lppUK
>>552
達郎くん「あの…その…僕の存在は…」

561常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:08:08.533148 ID:W4b5rdAz
>>536
一時期流行った世界規模にゾンビが溢れて〜ってものよりも狭い規模での出来事の方が好きだな
安全圏設けてる方がここから脱出すればって希望持てるし

562常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:08:22.607399 ID:I4Nnbq4f
>>550
脅威になるのが大谷選手だけだから勝負してもらえる、というの聞いたことがあるな
甘い球で打たれても1点しか入らんなら許容範囲、みたいな

563常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:08:25.400802 ID:QeHHRnRR
そういえば明日細田監督のサマーウォーズが地上波でやるけど
今やってる新作の上映開始前あたりに放送しなかったっけ?
まあ夏が題材の映画なんで今やるのはそれほどおかしい訳じゃないけど

564常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:08:29.992002 ID:2iHF4XnN
>>556
石田彰「ゲンドウくん! 気持ちはわかるけどゲンドウくん!!」

565常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:08:30.621605 ID:Rkfci8oV
日本はワクチン外交失敗したって河野が認めてるのにまだ言うかね?

566常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:08:37.660710 ID:Z4l7Rczs
>>556
監督も開放されたな

567常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:08:45.943808 ID:vzTzVYmU
>>560
正直、能力的に微妙極まる
弱いし
TSして掘られるぐらいしか価値が……

568常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:09:12.542224 ID:NRU1ViI1
>>558
ベイスからMLB行った人は全然ですな
今野手で通用してるのが大谷ぐらいしかおらんが

569常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:09:54.654205 ID:yHjhEtTS
だがエンゼルスは大谷とは戦わないで済むのだ

570常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:09:58.548502 ID:OXQRs1Tx
性別逆転Fate
一緒に貞操逆転も付けるのは女々か?

571常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:10:10.470200 ID:wCp8d416
>>567
掘られるのは鹿君で足りてるし…

572常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:10:17.888963 ID:DBdGhMpR
>>555
ベイスボールがメジャーに羽ばたいた!

573常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:10:22.777291 ID:pnOiuwrn
>>546
開催前から増えてるのでセーフ

574常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:10:24.118398 ID:QeHHRnRR
>>556
男八段から、魔性の声優に中の人も交代したからな

宮崎、細田、新海、庵野・・・・あとおハゲぐらい?彼を使っていないアニメ監督って

575常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:10:38.479171 ID:OyKProwM
>>562
評価指標のWAR(同じポジションの代替可能選手に比べて何勝を上積みできるか)で見た際には
大谷は圧倒的にメジャーナンバーワンで6.9だから
大谷1人だけで7勝上乗せ出来ているイメージよ

576常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:10:44.768956 ID:9Uw8sCa/
>>571
先輩も忘れないで

577常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:11:01.747845 ID:Ho1PlR3V
>>568
筒香は速球そんな得意じゃない感じなのになんでMLBへ行ってしまったのだろうね…

578常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:11:02.664626 ID:vzTzVYmU
>>562
投手ってのが絶妙だしね
敵としては逃げたらお前日本人のピッチャーから逃げるとかアメリカンスピリット無いの?って
ファンからすら言われるだろうし

どうせ大谷以外打たないし

579常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:11:05.287084 ID:i9Gakuuh
夏といったらサマーウォーズだからじゃないの しかもお盆だし

580常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:11:13.040208 ID:IJndJnS6
そうとうよそでネトウヨに叩かれたんだろうな

581常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:11:14.346545 ID:W4b5rdAz
>>560
対魔忍RPG本編だといないんじゃなかったっけ?
いたならゆきかぜがふうまくんに取られてるし気の毒だな

582常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:11:19.142561 ID:QeHHRnRR
>>560
出ない方が幸せだと思うの
というか凜子さんの弟として一応存在してるんじゃないの

583常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:11:30.406168 ID:9Uw8sCa/
>>574
男八段はまたいじめられっこに転生する模様
特級呪霊に呪われてる

584常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:11:38.069998 ID:a5S7sjF0
いちいちロード入るのがうざったい対魔忍

585常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:11:45.148405 ID:eR9lppUK
>>566
東映「ああ…次は仮面ライダーだ…」
円谷「俺も忘れちゃ困るぜ?」

586常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:12:14.549818 ID:vzTzVYmU
>>571
鹿は男のまま掘られる需要を満たすんだよ
達郎は元男の女にしてしまえ

587常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:12:40.386166 ID:XksSXehE
中等症にならんでも苦しい思いはするし
コロナにリソース取られてるから急病でも受け入れてもらえない可能性がある
要するに掛かって苦しい思いをしたくなければしっかり自衛するしかないってことだ
たとえ無症状でも後でいきなり禿げたり味覚失くなったりするしな
ttps://i.imgur.com/af310JF.jpg

588常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:12:47.390050 ID:9Uw8sCa/
>>581
一応ゆきかぜとかのプロフィールにいるのが確認されてる
名前だけが存在するイマジナリー幼なじみにして弟の可能性があるが…

589常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:12:49.742865 ID:vzTzVYmU
>>581
存在は確認されてる(凛子回想)
ただし出てこない
出てこないほうが幸せ

590常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:13:00.257142 ID:rYg8k9Ri
>>578
なお7月は大谷から逃げた相手投手が続出した模様

591常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:13:03.120974 ID:5xHcOvTM
>>565
失敗した、なんて発言した?どこ?
本人の音声つきか、本人の書いた公式文書やSNSの記録からソースお願い


592常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:13:04.870104 ID:a5S7sjF0
今回はは小規模だっけ?艦これ(ギミックまみれ

593常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:13:06.132910 ID:3pu1dmNt
DMMゲーは基本的に重くないですかね
PCが貧弱といえばそれまでなんだけど

594常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:13:11.895976 ID:OXQRs1Tx
>>585
江□達也「いつ漫画化する?」

595常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:13:25.247126 ID:t7O32oPM
>>585
狙って同時依頼したんすかねぇ…いや同時かは知らんけど

596無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 22:13:32.384188 ID:tSrsH4Q2
SRでチンポに弱そうなチンポが来た

597常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:13:48.929764 ID:QVJL3xW6
>>593
というよりHTML5がそれなりにマシンスペック要求する方なんよ
一時期アイギスなんて物理メモリ4GB食ってたからな

598常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:13:56.192136 ID:DBdGhMpR
>>596
ホモやんけ!

599常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:13:59.247985 ID:9Uw8sCa/
>>596
チンポにつよそうな奴がいないから特定できねえ

600常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:14:18.962726 ID:vzTzVYmU
鹿かなお先輩か
鹿かな?
鹿は全部強いっス

601常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:14:32.717795 ID:t7O32oPM
あれ引いちゃったか…(なおポイセン)

602常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:14:35.420474 ID:OyKProwM
他のウマに強いチンポジ
チンポジに強いチクショウ

603常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:14:44.550109 ID:MLyVamVL
>>596
二択だけどどっちも当たりやで

604常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:14:51.530083 ID:QeHHRnRR
>>593
スマホでやればいいんじゃないの
2,3年前のミドルからハイぐらいの性能のなら結構安いから
SIM抜きでもwifi環境も揃えるとソシャゲはかなり捗るよ

605常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:14:52.125286 ID:a5S7sjF0
ふたなりが普通にSR張ったりするからわからねえ・・・>チンポに弱そうなチンポ

606常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:15:06.879886 ID:QeHHRnRR
>>594
チッ

607常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:15:18.734694 ID:Ho1PlR3V
おちんちん祭り!?

608常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:15:34.473061 ID:IJndJnS6
え?チンポ先生!

609常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:15:40.531144 ID:W3HK5zWF
>>554
負ける気せぇへん小規模だし

610常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:15:42.160044 ID:Rkfci8oV
正直なんとなく童帝が退魔忍に手を出したのはスゲー意外だった

611常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:16:11.092579 ID:QeHHRnRR
>>605
竿付きはRPGXだとダメージデカいけど、全年齢のRPGだとあんまり気にならないから

612常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:16:13.789265 ID:QVJL3xW6
やっぱ小柄ながらもそれなりにあるよねランスロットアルビオン
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2561960.jpg

613常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:16:29.496027 ID:NRU1ViI1
チンポさんスタンダップ!

614常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:16:36.702551 ID:xNEvMCf1
なおパイセンなら周回に便利だし当たりだと思う
鹿は持ってないから知らん

615常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:16:50.203429 ID:DBdGhMpR
>>604
iPhoneSE2とか値段の割に優秀だよね

616無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 22:17:17.756371 ID:tSrsH4Q2
ぬいぐるみ持ってるチンポと
あとカテジナさんRと
じぇじぇうるさいのと
あとリドリーさんが来た

617常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:17:32.855533 ID:MLyVamVL
>>615
(林檎じゃDMMゲーでき)ないです

618常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:17:42.527434 ID:3pu1dmNt
恒常で引ける鹿は女装版だけだっけ
他はフェス限と水着だし

619常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:17:54.789779 ID:OHHNkjo2
鹿くんは恒常私服しかないからヒラだな
鹿くん3人そろえるとバランスが良い

620常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:18:09.454088 ID:a5S7sjF0
ウェディング蛇子ピックアップで来たお前はゆるさんからなーなお!

621常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:18:20.379768 ID:wCp8d416
>>600
鹿は全部強いしほも先輩は疾駆で雑魚消し飛ばすのに便利だしな

決戦も男のほうが使い勝手良かったりするし運営はホモ

622常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:18:34.457113 ID:lF2c978h
>>587
ワイ「ああああああ背中と下っ腹が吐きそうなくらい痛てえええええ!!救急車ああああああ!!!」
イッシャ「すみません尿管結石だと思いますけどコロナの対応で病棟開けられません!自宅療養してください!」
ワイ「」(しめやかにショック死)

という事例が既に……

623常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:18:54.197997 ID:t7O32oPM
>>614
女装の鹿は最大HPアップかつSP90回復でコイツ一人と回復が居れば戦線維持がらくちんちん

624常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:19:00.237088 ID:QeHHRnRR
>>614
魔属性ってところに気をつければどいつも人権級らしい
持ってないけど

鹿はいらんが蛇がひとりもいないのがキツイ・・・・回想が

625常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:19:02.378850 ID:NRU1ViI1
>>622
成仏して

626常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:19:38.745960 ID:plBlT/eF
>>612
エッッ!

627常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:19:42.864328 ID:yHjhEtTS
うおお、関東も土砂降りになってきた

628常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:19:45.551100 ID:9Uw8sCa/
仕来りの鹿はめっちゃ強いからあたりだぞ。というか鹿は全部強いか

629常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:19:51.105367 ID:6BPaKo7v
オベロンの幕間の敵が強くて草
ストーリーでノーコンで倒したはずだけどなんか違くて色々試した結果ガラテアでブン殴るとあっさり沈んでくれた

630常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:19:52.939207 ID:2zB0xElA
>>622
結石なると背中に包丁刺されるような痛みが走ると聞きワイ震える

631常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:20:28.544152 ID:DBdGhMpR
>>622
大丈夫、痛くても死なないから
サイズが自然排出しそうな小さいのならいけるいける
機器使ったりして粉砕しないとダメなのはガンバレ

632常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:20:30.165429 ID:MLyVamVL
>>616
そっちならサポーターとして優秀だから育成するといいっすよ

633常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:20:40.694915 ID:Ho1PlR3V
鹿之介って「七難八苦を与えたまえ」とか言いそうな名前してんな

634常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:20:48.071209 ID:QVJL3xW6
iPhoneは林檎がこの前発表した児童ポルノに関してはユーザーのデバイスも検閲するというのがどうなるかという問題もある
(因みにアメリカ国外にもやっていくと明言してる)

635常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:21:14.081576 ID:a5S7sjF0
対魔忍ガチャはグラブルに近い感じなのでつらい
ピックアップが無意味に感じられる

636常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:21:27.398288 ID:t7O32oPM
>>630
神経が集まってるところにトゲ一杯の石がゆっくりと通っていくか詰まる
正に地獄やで(なった事はないがなる可能性あるなと思ってるワイ)

637常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:21:42.981245 ID:QeHHRnRR
>>634
クラウドは画像の連携切ればなんとかならん?

638常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:22:03.779250 ID:OHHNkjo2
>>633
シリ難ファックは味わってる

639常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:22:10.966520 ID:vzTzVYmU
>>633
七難八苦が襲いかかってくるからしゃーない

640常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:22:13.117112 ID:qnPUZ7Gh
>>622
結石って内蔵直で傷つけるから、痛みで吐きそうになるんだよねえ
最初腰痛かと思ったらあまりの痛さに吐き気がして、何か食あたりかと思って救急車呼んだら
結石と思うけど尿検査しないと処方できないからおしっこ頑張って出してねって放置されたなあ

641常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:22:22.739339 ID:Z4l7Rczs
縦割れアナルになるの?

642常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:23:19.131192 ID:+GMqMx8z
ソシャゲ用サブ端末用途として中古スマホ探すと供給量の問題でiPhoneは安いけど他は見かけない安くないで選択肢狭まるのがなあ

643常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:23:25.844881 ID:a5S7sjF0
マゾも逃げ出す結石?

644常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:23:26.627578 ID:Ho1PlR3V
>>638


645常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:23:34.367446 ID:QVJL3xW6
>>637
検閲のアルゴリズムを実行するのはユーザーデバイス側らしいからどうなんだろね?

646常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:23:35.484433 ID:vzTzVYmU
>>640
尿管には神経通ってないし、内臓に痛覚はないが
詰まって圧迫して近くの神経を刺激するので激痛が走るんやで

647常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:23:36.136858 ID:DsCIQyKc
運営からの詫び結石

648常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:23:47.811139 ID:DBdGhMpR
結石は先が鋭く尖ってる金平糖みたいだよね
金平糖くらい丸みあれば優しくなれる

649常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:24:01.167705 ID:YahdC/Ww
>>593
PC買うには今は時期が悪いからな……

650常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:24:08.674778 ID:NRU1ViI1
泥タブにろくなもんないのも悪い

651常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:24:30.008285 ID:2WIWmmDk
結石を砕いてガチャを回せる時代が?

652常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:24:54.234817 ID:t7O32oPM
>>651
ガチャ回すためにコーヒーがぶ飲みか…

653常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:25:05.543026 ID:Z4l7Rczs
>>651
超音波で砕く

654常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:25:23.893264 ID:eR9lppUK
>>643
痛みでショック死することも稀にあるとか何かで見たぞ
ワイも小さい結石できたけどのたうち回るぐらい痛かったわ…

655常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:25:27.155754 ID:vzTzVYmU
>>648
バッカ、お前バッカ!
あの形は結石の優しさだぞ
もしも結石がツルツルだったら尿管に触れる面積が広くなって流れないから
あんな殺意の塊に見えるトゲトゲでも優しさの塊なんだぞアレ

656常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:25:55.899924 ID:2zB0xElA
結石は石で傷つくから痛いんじゃなくて尿が詰まって圧迫されるから痛いって聞いてなるほどなぁって

657常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:25:57.573897 ID:DBdGhMpR
確定演出キタコレ

SSR尿管結石

サイズ特大で自然排出はなかなかしない大物

658常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:26:14.576244 ID:k0Ozdu/L
ログインボーナス結石おはガチャ

659常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:26:21.447745 ID:NPsekdQS
>>638
と、当時の戦国武将の嗜みだし・・・
そう言うのが全くなかったサッルって実は現代人なのでは?(ボ訝

660常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:26:26.455714 ID:qnPUZ7Gh
>>646
そうなんだ、医学知識全くない俺にわかりやすく説明する為にこう言ったのか、痛みで朦朧としてたし聞き間違ったかな
尿道に管通すけど痛いよって言われたけど、そっちの方がいいって思える拷問状態で
管通す方が痛くなかったなあ

661常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:26:29.564029 ID:W3HK5zWF
>>657
排出率ってそういう…

662常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:26:46.048035 ID:u+zNT6zT
結石がもし丸かったら尿道を完全に蓋してたりしたんかな

663常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:26:51.265523 ID:rYg8k9Ri
>>647
デイリー結石

664常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:27:22.795738 ID:a5S7sjF0
とにかく流すしかないのか

665常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:27:39.451620 ID:OXQRs1Tx
なんて説得力だ…

シュワルツェネッガー「俺は上腕二頭筋作りを50年間研究して誰よりも詳しい。
ウイルスも何年も研究している専門家がいる。なぜ信じないのか?」
ttps://amass.jp/149844/

666常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:27:44.408580 ID:+GMqMx8z
水を飲め
全ては水が流してくれる
とは言うが実際どんだけ飲めば流れやすいとかあんのかね個人差ですで終わる?そこをなんとか

667常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:27:46.790524 ID:W4b5rdAz
結石になった事あったけど本当に痛かった
ロキソニンとか飲みながらすごしたけどもう2度とかからない様に水分摂取は気を付けてるわ

668常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:27:51.299225 ID:NRU1ViI1
FGOの聖晶石って結石みたいな形してるよね

669常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:28:15.257357 ID:khLVAijb
なに、魔法を使いたいとな…ではこの魔法のほうれん草と魔法のコーヒーを多量に摂取し体内に”石”を作るのじゃ…

670常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:29:19.008284 ID:eR9lppUK
>>659
出自的なアレじゃないかねぇ…

671常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:29:25.074772 ID:DBdGhMpR
水を毎日2〜3リットル飲めば、結石はじめ色んな病気になる確率がぐっと減るんだ
コーヒーや紅茶、アルコールを代わりに飲むのはダメだぞ

672常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:29:26.636749 ID:vzTzVYmU
>>660
わかりやすさ重視と、なんでこんなに痛いんだ!?の両立かなぁ
一般的に考えると内臓直で傷つけてるから死ぬほど痛いよ
って言われたほうが分かりやすい

673常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:29:54.932505 ID:a5S7sjF0
結石にはなったことないなァ・・・酒飲まないとか関係ある?

674常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:30:10.235739 ID:1JClpGg4
美少女錬金術師から実験のために男性の体から排出される「石」が必要だと恥じらいながら協力を求められる

675常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:30:13.189902 ID:Rkfci8oV
>>669
頭バーン様かよ
ttps://pbs.twimg.com/media/D3rj2hAU0AEvyZc.jpg

676常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:30:29.837802 ID:NRU1ViI1
会社で用意されてるの緑茶と烏龍茶なんじゃが

677常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:30:53.517645 ID:OXQRs1Tx
>>671
漫画家「健康にいいので緑茶とほうれん草を大量に摂取してます!」

678常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:31:13.455480 ID:KaBoXd6P
>>671
お通じもよくなるらしいな

679常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:31:14.398314 ID:vzTzVYmU
>>677
結石不可避

680常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:31:16.235805 ID:DBdGhMpR
鋼の錬金術師ならぬ、結石の錬金術師
モブ「オイオイ、アイツ死んだわ」

681常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:31:27.502236 ID:3pu1dmNt
結石は男性だと11人に1人は罹患するとかなんとか

682常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:31:30.268171 ID:oE9vsMD6
>>668
ゾわってしたやんけ、怖いこと言うなよ

683常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:10.957225 ID:wCp8d416
>>674
悪の錬金術師は石を取るための結石牧場かなんか持ってるのか?

684常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:12.268926 ID:lF2c978h
>>669
先生!痛すぎて世界の何もかもを焼き尽くして滅ぼしたいほどの怒りと憎しみが湧いてきました!
この後はどうすればいいですか!

685常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:13.525105 ID:vzTzVYmU
>>668
八連双晶の方がにてないか?

686常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:20.465259 ID:G6e2UPsI
>>562
誰だよそんなアホの事をいう奴はw
全くの逆だろ
後ろに強打者がいれば勝負せざるを得ない
一人なら敬遠で終了

687常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:29.641242 ID:NPsekdQS
>>680
錬金術を行うたびに結石も産み出してしまうのか
これが等価交換・・・

688常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:31.040251 ID:MfMgdRNw
明日移動して明後日引っ越しの予定だったんだが高速全滅でどうしようもない
こういう時に限ってなあと

689常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:42.242950 ID:eR9lppUK
>>673
ワイはタバコも酒も嗜まないけどなったぞコーヒーやコーラ、ほうれん草やちりめんじゃことかがアカンらしい

690常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:46.041939 ID:KaBoXd6P
>>668
敵にほうれん草が多いカレーか何かを食わせてから、「これより毒ガス訓練を始める」ってぐだが言い出す漫画があったはず

691常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:49.216884 ID:khLVAijb
高位の魔法使いには気難しい者が多いと言われるが不意に訪れる痛みに耐えているだけなのだ…なにせ石がデカい

692常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:49.780983 ID:oE9vsMD6
>>680
尿路結石を他者の身体に錬成できるなら最凶

693常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:32:53.467856 ID:t7O32oPM
健康の為に炭酸抜きコーラを飲み続けてたのになんで重い病にかかるんですか!(糖尿病)

694常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:33:15.401905 ID:qnPUZ7Gh
>>671
コーヒー紅茶は利尿作用があるから水を体内から出しちゃう以外にも理由あったっけ

695常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:33:30.911585 ID:k0Ozdu/L
>>673
体質と日頃の食生活と水分摂取量
アルコールも関係してる

696常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:34:20.389278 ID:6j3UsLW1
BLEACHの読み切り?これ面白すぎて無限に読める
続きは?

697常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:34:50.344067 ID:2WIWmmDk
自分の中にいる悪魔と契約して戦う仮面ライダーがいるんだ
体内に宿した結石の力で戦う仮面ライダーとかも出るかも分からん

698常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:34:52.754502 ID:G6e2UPsI
>>690
ほうれん草はあんまり関係ないって聞いたぞ
あく抜きも味の改善がメインだって

699常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:35:47.604075 ID:bx0zPRzp
>>697
ブラックやクウガじゃん

700常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:35:51.041849 ID:vzTzVYmU
>>696
おわりって書いてあっただろ?
久保先生は読み切りという概念を知らないんだよ

701常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:36:06.318014 ID:OyKProwM
阪神さん今日勝って首位を無事に守ることに成功してるやん
パクパクですわ!

702常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:36:13.547500 ID:8djTzWr8
リバイブはWを意識した作風になるのだろうか?ライダーなんかヤバそうだしなー

703常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:36:22.967420 ID:Z4l7Rczs
小説やアニメやソシャゲーにいのるんだ

704常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:36:41.987045 ID:9Uw8sCa/
RTA in JAPAN バイオ4を3人それぞれで走るって面白いな
こういうのもあるのか……

705常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:36:46.216257 ID:NPsekdQS
>>696
続きは映画で!パターンかもしれん

既存キャラはおおむね出てきてたな石田も後ろ姿だけだが出てきてた
チャドの霊圧は消えていた

706常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:36:56.875168 ID:W3HK5zWF
>>700
短期集中連載とかにまかりませんかね…?

707常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:37:10.427834 ID:oE9vsMD6
魔法を使うには胆石、または腎臓結石を錬成する必要がある。その苦痛に耐えて血を出しながら使うからこそ強いのだ。
所で石って馴れると自分でトントンして出せるって本当?

708常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:37:21.367664 ID:zz0jEzTB
>>696
映画やるんじゃないかな、たぶん

709常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:37:30.805324 ID:6j3UsLW1
あれだなBLEACHの序盤に出てきた双極ってでかい火の鳥は「強大な魂魄を消滅させるため」にあったんだな
ちゃんと運用しておけよジジイ

710常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:37:36.102093 ID:bx0zPRzp
悪魔と相乗りする1人で2人の仮面ライダーだからな

711常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:37:52.853893 ID:Rkfci8oV
>>702
言うて戦隊と思うとデッドラインが迫ってるって感じでもないんだけど
視聴率が今どの程度か分からん

712常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:38:13.979933 ID:DBdGhMpR
>>694
コーヒーや紅茶にも結石の原因と言われるシュウ酸があってね…

713常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:38:19.716482 ID:khLVAijb
ウワーッ歯石から魔法が!も行けるか…?(いけない)

714常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:39:53.002798 ID:EgMYVoR4
>>707
ロードス島のリッチになった大魔術師は激痛に耐えながら魔術使えるんだぜ
結石にノーダメージな精神力であると考えられる

715常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:40:13.237633 ID:0m9T8+vy
>>709
爺はちゃんと運用してたんだよなあ
破壊した京楽さんと浮竹さん知ってませんでした?

716常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:40:19.429576 ID:+GMqMx8z
自分の不摂生の後始末で力を得るとか性根がヒーローのそれではないのでは

717常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:40:20.148519 ID:OXQRs1Tx
そりゃあんだけ飲んでりゃ…
ttps://pbs.twimg.com/media/EWTAXH4UwAAmGuP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EW3DfdRUwAAafHB.jpg

貴女、ダイエットなんて必要なんです?
ttps://pbs.twimg.com/media/EW3DfQCU8AAeWZK.jpg

718常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:40:35.501372 ID:qnPUZ7Gh
>>672
まあ確かにわかりやすいし、痛みの原因よりもこんな痛み味わいたくなかったら生活改善しろよって方が重要だからねえ

719常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:40:54.376378 ID:DsCIQyKc
エイジャの結石は・・・痛覚増幅器だった!

720常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:41:53.321121 ID:36VeUG4s
>>714
あいつあれで最大ヒットポイント下がってるらしいな

721常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:42:45.218025 ID:MfMgdRNw
結局のところ走るのが一番手っ取り早く健康的に痩せるのだ
なお膝

拝涙しにきたの?
ttps://i.imgur.com/kDe4e9P.jpg


722常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:43:27.372524 ID:DBdGhMpR
キュゥべえ「ソウルジェムって日本だと結石って呼ぶんだー、知らなかった(棒)」

723常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:43:44.409450 ID:6j3UsLW1
>>715
もっと前から言っておこうよ…ソウルソサエティはほうれんそうほんとやらないな!!

724常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:44:00.918002 ID:t7O32oPM
>>722
(無言のハートブレイクショット)

725常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:44:18.371957 ID:rYg8k9Ri
>>709
山爺が本気になれば一瞬で地球の裏側までこんがり上手に炭化しましたができるから

726常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:44:46.062149 ID:Ho1PlR3V
>>721
膝への負担軽減はプールで歩くとかですかねぇ……

727常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:45:33.714417 ID:1JClpGg4
>>723
死神も結石を気にして...

728常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:45:51.565624 ID:khLVAijb
体内に石をな、それもデカければデカいほどいい…わかるな?(モンキーレンチを手に)

729常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:46:04.799008 ID:G6e2UPsI
>>721
プールに行こう、な!

730常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:46:13.904057 ID:OHHNkjo2
プール!坂路!プール!坂路って具合で
坂路はクッション状になってるので足には優しいらしい、体力には優しくない

731常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:46:16.629901 ID:vzTzVYmU
キュウべぇって昔は「魔法少女は魔女になる」って多分説明してたんだよな
そうじゃないと百年戦争時に「魔女と魔法少女をサイクルする魔法少女」なんて生まれないし
いつ頃からデメリットを説明しなくなったんだろうな

732常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:47:43.131102 ID:qnPUZ7Gh
>>724
一歩って伊達さんとの約束は一応後輩の板垣に継承させたんだったっけ
リカルドが今の協会にこだわる理由とか、伊達さんとの試合の時に言ってたからもうかなり前の話だけど
いつか説明されるんだろうか

733常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:48:05.558374 ID:2WIWmmDk
尿路結石、高血圧、通風etc……君にはこれらの力でフォームチェンジしながら戦ってもらう
最強形態はもちろんテンコ盛りフォームだ

734常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:48:14.218830 ID:G6e2UPsI
>>731
聞けば答えるだろ
まどかを魔法少女にする前だって平然と教えてたし
誰か目の前で魔女化してどういうことかって聞いたんじゃないの?

735常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:48:33.887752 ID:vzTzVYmU
>>733
戦える?
最強フォームになった瞬間、死なない?

736常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:48:39.886906 ID:H9oZnGfs
>>731
聞かれなかったからで済ますぞあのクソは

737常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:49:38.320757 ID:OyKProwM
ttps://www.youtube.com/watch?v=faw4p1OuX9A
おれは一体なにをみせられているんだ

738常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:50:17.253853 ID:wCp8d416
>>735
すぐには死なないんじゃない?

そこそこの時間苦しんでから死ぬとは思う

739常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:50:34.296113 ID:vzTzVYmU
>>734,736
ああ、メリットは分かったけどデメリットは?的なことを聞く必要があったのか
濁ったら魔法使えなくなるなら、ソウルジェムが濁りきったらどうなるの?とか
灯花が根掘り葉掘り聞いたら全部答えてたっぽいしな

740常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:51:32.043349 ID:DBdGhMpR
>>735
3分間だけ戦える最終形態フォーム
3分が近づくとカラータイマーが教えてくれる

741常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:51:47.724865 ID:khLVAijb
>>733
仮面ライダー摂生!命を削って世界を救え!
摂生はできない模様

742常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:53:06.338553 ID:0m9T8+vy
お前は…人の間で生き続けろ!(痛みに耐えながら)

743常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:53:26.431699 ID:NRU1ViI1
>>733
ペイルライダーっすかね

744常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:53:48.149365 ID:W4b5rdAz
競走馬の療養所に先日行ってきたけど
足の負担減らしつつ半身浴で運動させるウォーターミルってのがあったな
別の馬目的で行ったらデアリングタクトもいてビックリした

745常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:55:45.454216 ID:Z4l7Rczs
>>743
白騎士(土地転がししっぱいしまくる)
黒騎士(常に食あたり、毒物しか食べられない)
赤騎士(ギャンブルでまけまくり)
これらとおともだちか

746常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:57:24.222534 ID:6j3UsLW1
メガテン3のレッドライダーくそかっこよかった

747常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:58:42.588994 ID:vzTzVYmU
聞かなきゃ答えてくれないけど、聞けば答えてくれる(聞き方次第では全部言わない可能性有り)
願いを必ず先に叶えてくれる
魔法少女は基本的に魔女になるか、その前に死ぬ(長年生きて子供作った魔法少女はいる)

うーん、軽い願いでなる存在じゃないな

748常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 22:58:50.422994 ID:plBlT/eF
魔術覚えるのに片目潰したりルーン文字の秘密を知るのにユグドラシルに首吊りしたりアグレッシブ過ぎるからなその神様
ttps://i.imgur.com/5JVjvCP.jpg

749常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:00:14.192860 ID:9Uw8sCa/
>>748
実装から6年、ついに周回システム鯖に名乗りを上げた兄貴
変則もなんのそのだぜ!敷居高いけどな!

750常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:02:02.842628 ID:rnYJ3LSC
ゴルシ産駒が新潟1000直勝ったのか
ゴルシで短距離……?

751常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:02:03.382878 ID:pTQ7y3qA
首吊スヤスヤ永眠システムとかいう酷すぎるネーミング
なお強い

752常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:02:50.641538 ID:gKu19xic
キャスニキはモルガンPUの時に大量に来てくれたけど
いつのものようにマナプリに還元しちゃったせいで宝具重ねられなくてな

753常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:03:38.307942 ID:khLVAijb
>>750
たぶんゴルシちゃんはやる気がないだけでやれば何だってできちまうタイプ

754常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:04:01.635794 ID:n/9zyfBI
代償をささげて力を得るのは大昔からのお約束なんやな

755常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:05:02.640582 ID:W4b5rdAz
>>750
母方の影響なんじゃない?
同じステゴ産駒のオルフェもそういう部分あるし

756常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:05:10.183222 ID:spfIdiQc
今知ったけど翔んで埼玉続編やるの!?

757常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:05:34.254904 ID:vzTzVYmU
>>754
代償なしでもらえる力は怖いということかな?

758常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:06:01.484808 ID:a5S7sjF0
月姫Rまでもう2週間きってた・・・

759無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 23:06:13.426418 ID:tSrsH4Q2
二歳戦で三回大食いイベント起こすライアンはさすがに初めてだわ

760常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:06:22.253772 ID:k0Ozdu/L
大いなる責任が勝手に伴うから代償無くても大丈夫だぞ

761常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:07:05.593158 ID:OXQRs1Tx
職場の同僚と飲んでただけです!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562027.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562028.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562029.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562031.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562032.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562033.jpg

762常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:07:06.436078 ID:NRU1ViI1
でも「力が欲しいならくれてやる」って

763常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:07:08.078018 ID:6j3UsLW1
へい大将、オタクに優しいギャルを1つくれや

764常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:07:08.998617 ID:t7O32oPM
大食いイベントって割と偏る時ある印象

765常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:07:45.026708 ID:oE9vsMD6
WコヤンシステムというB系ぶっ壊れ、雑に使うならWキャストリアだけど威力面ではコヤンの方が高いからなぁ。
ちょい劣る印象になってきたWスカディシステムはいつ復権するか

766常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:08:52.805176 ID:Z4l7Rczs
力を使うと次の日起きたときに知らない善良なおっさんが全裸でとなりにいる能力だ

767常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:10:03.437495 ID:vzTzVYmU
>>766
徹夜してヨシ、大丈夫だな!って思って5分ぐらい目を閉じたら
その僅かな時間で隣に召喚されるおじさん

768常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:10:41.751063 ID:YahdC/Ww
湿度が高いンゴ

769常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:10:47.367413 ID:WXBjn+RO
>>733
エグゼイドとコラボ不可避

770常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:11:46.356295 ID:pTQ7y3qA
大食いイベントいっぱい起こったからステがよく育ったぜ
マエストロどこ……?

771常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:12:03.086558 ID:OXQRs1Tx
悲しい文言
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562039.jpg

772常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:12:20.095407 ID:khLVAijb
全裸だけど暖かいちょっとお腹に貯まる夜食を用意してくれたりうちわであおいだりしてくれる見覚えのないおじさんが…?

773常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:12:26.251693 ID:vzTzVYmU
>>770
育児しなくてもよく育ったのであげません

774常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:12:26.862924 ID:oE9vsMD6
脂肪、糖、塩分の力を持って我が真の姿を見せてやろう!!

775常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:13:09.597856 ID:rYg8k9Ri
>>770
URA前に根性300以上にしないから……

776常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:13:11.278543 ID:pTQ7y3qA
>>763
はいよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562040.png

777常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:13:42.392411 ID:OyKProwM
>>771
ワンパターンすぎて見なくなったんだけど面白い展開あったの?

778常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:14:03.193650 ID:lfmf5mWT
母父のスニッツェルはオーストラリアの短距離G1とってるぽい
というかオーストラリアのリーディングサイアーになってるすごいお爺ちゃんだった

779常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:14:08.771608 ID:k0Ozdu/L
>>772
母さん…

780常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:14:46.836606 ID:khLVAijb
>>775
あれは根性スペちゃんのあげません条件提示であって他のサポカも根性を参照しているという意味ではないのよ

781常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:15:43.982377 ID:zz0jEzTB
>>765
ダブルで宝具運用が出そろったけど、BAQの設定上の威力差があるからなぁ
Q宝具に超人オリオンみたいなクリティカルお化けが生えてきたら高難易度で重宝されるかもね

782常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:17:17.125485 ID:OyKProwM
スパイダーマンの2作目見てるけどMJのこと唐突に好きになってて草

783常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:17:24.535007 ID:NRU1ViI1
>>781
オリオンはあれでA宝具なんだよなぁ
Qのクリティカル担当ってゴッホじゃない?

784常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:17:28.404375 ID:pesW4YOU
童帝も対魔忍始めたのか
エロ回想は特殊な属性がけっこうあるので不意打ち注意
でも昨晩の投下見る限りじゃ大丈夫そうかなw

785常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:17:55.826310 ID:9Uw8sCa/
>>781
ゴッホちゃんのことかな?

786常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:18:01.059086 ID:Z4l7Rczs
箱詰め対魔忍!

787常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:18:17.129173 ID:6UJrZezs
>>739
だから後先考える余裕のないタイミングで勧誘する必要があったんですね

788常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:18:21.455127 ID:spfIdiQc
>>782
どれか分かんねぇ…

789常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:19:07.366877 ID:OyKProwM
>>788
トムホのやつ
一作目は別の子に首ったけだったのに
二作目でいきなりMJに惚れてる

790常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:20:17.239329 ID:zz0jEzTB
>>783
呪い回収がシステム的にめんどくさい気がする。かわいいけど
あと髭のおっさんが脳裏にちらつく

791常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:20:32.826289 ID:ZOQA9nUt
石は城 石は石垣 石は堀 配布は味方 ガチャは敵なり

792常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:20:38.820779 ID:W3HK5zWF
NHKで岸部露伴やってるじゃん

793常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:21:39.485211 ID:7KeLwdku
お!岸辺露伴は動かないやってんじゃーん

>>789
アメコミではよくあること

サムライミ版のMJを巡るやり取りに比べりゃ健全健全

794常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:21:46.011392 ID:wNntix18
トムホ版スパイディはそも能力手に入れた経緯やら何やらすっ飛ばして本編突入してるから、色々説明不足なのは今更ですわ

795常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:22:50.849081 ID:oE9vsMD6
ゴッホちゃんはぐだが寝て気が付かないうちに布団に入り込み、起きる前にささっと出て行ってそう

796常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:24:52.690769 ID:9Uw8sCa/
>>790
スキルを着る順番さえ覚えておけば無問題
ただゴッホってスカスカ運用っていうよりWゴッホで相手をスタンさせる方が強いんだよね
スカスカだと3ターンの間宝具QQで相手を殴り倒すスカスカと水着BB使った単体相手の火力パなるのかな使い道

797常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:25:42.756357 ID:3E0T+Dxr
おじさん死んだパートをスキップしてアイアンマンをおじさんポジにする慧眼

798常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:26:15.074674 ID:plBlT/eF
>>790
咲いちゃった!
ttps://i.imgur.com/uvvrYKU.jpg

799常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:27:08.234355 ID:Y4T2Zxcm
>>765
俺のような面倒くさがりはバーサーカー乱用するんでWキャストリア&水着武蔵のほうが威力も高い
対抗馬はモルガンだけど特効刺さらないと宝具威力では負ける
代わりにクリ殴りが付随するんで3-3-1の場合は後者のほうが楽ではあるが

800常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:27:33.763872 ID:spfIdiQc
行間を読み込めば理解できるはずだ

801常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:27:53.929090 ID:v5wt1gwC
コヤンスカヤ、150連で来ず
ヴラドがすり抜けた模様

802常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:28:44.565807 ID:u+zNT6zT
キャストリア水着武蔵は変則に弱くなっちゃうのがね
Wコヤン相手が何であれ運用できるのはでかい

803常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:29:14.446450 ID:k0Ozdu/L
FGOはログボ勢してた頃のほうがガチャの引きがいいジンクスあるから不思議なゲーム

804常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:29:36.730605 ID:MLyVamVL
アメスパ2のライノ戦好き

805常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:29:46.777661 ID:vzTzVYmU
Wキャストリアシステムで変速でも何の問題もない
そう、Sイシュタルならね!

806常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:29:57.092317 ID:9W0xYBa0
コヤンスカヤ持ってない奴は非童貞
30超えても童貞の俺は呼札で出た


807常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:30:08.261277 ID:XxF3HuKv
>>797
トムホスパイディはベンおじさんのベの字も出てきてない印象
これはまさかベン・ライリー登場の伏線……?

808常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:30:26.313574 ID:OXQRs1Tx
急募
この場を収める方法
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562061.jpg

809常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:31:03.826346 ID:3E0T+Dxr
>>807
というかトムホスパイダーマンであの呪いの言葉出てきたっけか?

810常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:31:09.724105 ID:a5S7sjF0
水着用に1000石貯めた。 コレでもう楽勝だろう

811常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:31:29.848689 ID:vzTzVYmU
>>808
ちっひにも飲ませる

812常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:32:13.917859 ID:9W0xYBa0
>>808
お前のせいで夜食のインスタント彼を温め始めた
太ったら責任とって!

813常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:32:28.657869 ID:9Uw8sCa/
>>805
1 2 3とかだと凸スコないとつらいかもしれない

814常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:32:36.570051 ID:OjTZ6+L3
ハンバーグにビールって合うの?

815常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:32:42.323358 ID:t7O32oPM
>>812
ホモの方ですか?

816常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:32:58.912475 ID:7KeLwdku
>>809
ホムカミでトニーに言われた言葉がトニーが死んだことによって呪いになった感はある

817常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:33:15.163718 ID:Y4T2Zxcm
>>802
あと敵編成がバーサーカーかアサシンの場合のNP回収に若干難があるな
バーサーカーの場合は姉を名乗る不審者に代えればいいだけだが

818常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:33:16.899410 ID:9W0xYBa0
>>815
インスタント彼女希望


819常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:33:22.917157 ID:iwtXynzo
岸辺露伴やっとる

820常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:33:25.515836 ID:khLVAijb
>>812
眠った時に知らないおじさんがうちわであおいでくれるよ

821常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:33:44.907399 ID:T1xccPha
>>798
ゴーギャンの実装が待たれる
ttps://pbs.twimg.com/media/Emi-yQlU8AAYXTM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Emi-yV9VcAEzfCG.jpg

822常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:34:04.754628 ID:vzTzVYmU
>>813
最初期からのそこそこ課金勢だからね
凸スコぐらいは多少はね

823常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:34:55.693420 ID:fJuOOmtM
>>810
先に言っておく
天井無いから沼るとマジで出ない
逆に出る時は呼符で出る

824常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:35:49.928098 ID:r2J2UGuh
>>808
非力な志乃さん可愛い
普段は礼子さんと酔ったら互いに介護しあう関係なの好き

825常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:36:07.598094 ID:8djTzWr8
福袋でモルガンを狙いました

なお結果

826常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:36:47.000500 ID:vzTzVYmU
>>821
ゴーギャンはそりゃキレるわ

827常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:36:49.075087 ID:FGTftg9R
百年前からの夢なんだけど水着BBちゃんに逆ntrっクスしたい いやされたい
あんな後輩欲しかったよお

828常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:37:13.544952 ID:hIseeupt
ハァイ、ジョージィ?
8月31日までYouTubeでアニメ映画『BLACKFOX』が期間限定無料配信されているぞ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=RWyBW6Ut124
科学者の父と忍者の祖父を殺された主人公、石動律花が、家族の仇を討つため、
父が残したアニマルドローンと共に、忍法でサイキッカーや戦闘ロボットと戦うSF忍者活劇だ!
ジョージィも『BLACKFOX』を視聴して、続編を全裸待機し続けろ!!

829常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:37:35.599119 ID:72w6TLLc
はいはいNGNG

830常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:37:53.980089 ID:NRU1ViI1
早苗さんは346プロ屈指のパワーファイターだから
ttps://i.imgur.com/4Ar3BjN.jpg


831常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:38:14.383013 ID:Z4l7Rczs
>>828
またきたよこいつ

832常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:38:43.224722 ID:vzTzVYmU
>>830
そりゃ元警官だしな
最低でも柔道か剣道の有段者

833常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:39:14.130967 ID:7KeLwdku
コヤンが22連 オベロンが11連で出たので周年でもらえた石の消費は少なくて済んだ

ただ去年の水着は周年の配布石と呼符全部使って一枚も出なかったんで同じことになりそうだ

834常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:39:25.296092 ID:MeH+JK+Y
>>828
流石に学ぼうぜ?な?

835常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:39:35.963431 ID:MLyVamVL
ハンバーグに合うものと言ったら一択
そうだね白米だね

>>829>>831
君達みたいに一々反応してくれる奴が居るから消えないと思うんですけど(名推理)


836常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:39:51.820806 ID:QeHHRnRR
>>808
みんなで呑む

837常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:40:33.080384 ID:9W0xYBa0
>>832
元警官×かわいい=警察学校で回されまくった
そんな可能性が微レ存

838常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:40:36.310689 ID:YXjjwd0V
>>835
しなくても「拒絶されてないから肯定されてる」ってなるタイプだと思う(名水推理)

839常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:40:54.744971 ID:eEkXj7z2
争いは同じレベルでしか起こらないってこれ聖書から言われてるから

840常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:41:10.574694 ID:OXQRs1Tx
アイドル「目立たないように変装しました」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562069.jpg

841常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:42:05.864821 ID:t7O32oPM
>>840
P猫「どうして目立たないと思ったんですか?」

842常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:42:15.056873 ID:vzTzVYmU
>>840
いや気付かれないかもしれんけど
ナンパは続出だわ

843常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:42:25.449938 ID:iwtXynzo
再現度クソ高え山の神の使い

844常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:42:42.317201 ID:khLVAijb
>>840
2人にワンカップひとつずつ持たせましょう

845常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:42:45.363438 ID:eEkXj7z2
>>840
田舎でそんな恰好で歩いてたらそれは大事故になるんですが…

846常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:42:50.594698 ID:9W0xYBa0
高嶺の花すぎて近づくのも恐れ多い
近づいただけで写生するまである

847常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:42:56.853704 ID:0m9T8+vy
>>840
ヒューッ!激マブ!

848常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:43:01.532507 ID:Z4l7Rczs
>>844
中身は超神水で

849常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:43:21.168863 ID:OXQRs1Tx
>>845
川越って田舎なのん?

850常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:43:29.460060 ID:Ib/jSu4u
>>840
猫「なんでシャツの上ボタン外してるんですか?」

851常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:43:30.380479 ID:YXjjwd0V
>>846
絵描きか

852常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:43:49.597730 ID:a5S7sjF0
流石に今年はアナスタシアとワルキューレの水着ですよね?

853常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:45:49.663398 ID:rYg8k9Ri
>>840
楓さんが元モデルだという事を失念している現場サイドが悪い

854常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:45:50.540041 ID:YahdC/Ww
>>849
よくあるファンタジーRPGの世界だよ

855常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:45:51.225522 ID:NRU1ViI1
>>849
剣と魔法のファンタジー世界(最強はアメリカ軍)だよ

856常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:46:13.697533 ID:hIseeupt
>>848
じゃぁ俺が二人の聖水を飲むわ。

857常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:46:23.398145 ID:rYg8k9Ri
>>849
田舎というより蛮族の土地かな

858常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:46:56.731657 ID:a5S7sjF0
見つかってしまった・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562071.jpg

859常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:47:23.124105 ID:OyKProwM
川越は精々魔王がいるだけよ

860常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:47:30.893646 ID:zNRLwvAR
>>818
どうぞ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699939.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699940.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699941.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699942.jpg

861常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:48:40.661071 ID:a5S7sjF0
嫁を海に捨てるなってあれほど!

862常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:49:02.344394 ID:6j3UsLW1
P「(この機会に彼氏でもできてくんねえかなあ)」

863常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:49:54.274049 ID:OXQRs1Tx
>>862
日本酒という恋人が既にいるから…

864常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:50:25.002309 ID:9W0xYBa0
>>860
心の癒し求めてるのであって穴を求めてはないんだ……

865常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:51:36.199529 ID:5xHcOvTM
>>860
不気味の谷にみごとにハマってますねクォレハ……

866常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:51:43.247776 ID:hIseeupt
>>855
剣と魔法とニンポとヌカのサメ映画世界?(難聴

867常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:51:44.833073 ID:BwRyigmu
魔王を倒しに行け
よっしゃ!
仏からの命令なこれ
…おや??
世界はドラクエ風な
予算無い世界だな!?予算無い世界なんだな!?

868常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:52:05.728689 ID:+yjAvwOU
>>864
じゃあ猫かな……
ttps://i.imgur.com/VyHa6I4.jpg

869常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:53:19.695648 ID:6j3UsLW1
わかりましたファイナルソードの世界に転生させましょう

870常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:53:30.255011 ID:FybrZLwC
>>866
ナチスとゾンビを入れるんだ!

871常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:53:40.902768 ID:OyKProwM
>>868
李徴!

872常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:53:50.045305 ID:MLyVamVL
うへぇ…雨酷くなってきた

873無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/14(土) 23:53:53.095381 ID:tSrsH4Q2
そう言えばDAIGO(指ぬきグローブしてる方)
は故・小渕元総理にお年玉を五万円貰って超リスペクトしたらしい

小渕さんにお年玉貰う環境

874常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:54:28.281770 ID:9W0xYBa0
>>868
猫いいよなぁ
犬も可愛い

でも生き物飼うだけの気概も体力もないかな

毛が全く落ちない猫が欲しい

875常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:54:30.454005 ID:vzTzVYmU
総理大臣にお年玉もらえるってのがもうレア過ぎる

876常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:54:42.672431 ID:lfmf5mWT
>>868
ファイトオブアニマルズにでてきそう

877常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:54:46.014266 ID:vzTzVYmU
>>874
サボテンなら安泰じゃ

878常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:54:49.943331 ID:RfhppCLT
>>870
触らんほうがいいよ

879常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:55:51.949102 ID:sLDHo607
>>873
祖父の竹下総理が1万円のお年玉のなか、あいさつにきた小渕総理が5万円くれたって話だっけw

880常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:55:53.759673 ID:MLyVamVL
>>873
流石総理大臣…

881常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:57:01.138975 ID:khLVAijb
>>874
モーター音鳴らしながらしっぽ振るクッションとかいいらしいっすよ

882常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:57:15.128812 ID:+yjAvwOU
>>874
呼んだかにゃ?
ttps://i.imgur.com/VkX0WJD.jpg

883常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:57:41.358436 ID:vzTzVYmU
>>882
スフィンクスか

884常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:57:44.099171 ID:zz0jEzTB
DAIGOは例の「平成」を勝手に番組にもっていって一族総出でめっちゃ怒られたらしい

885常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:58:20.989166 ID:hIseeupt
>>881
チャラ男「お前のクッションなら今オレの上で尻尾振ってるよ」

886常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:58:26.213060 ID:n/9zyfBI
>>882
SFドラマとかに出てきそう

887常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:58:34.921382 ID:zz0jEzTB
>>882
こいつ、別に毛が全くないわけじゃないから抜け毛と出遭う運命からは逃げられないらしいぜ

888常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:58:54.812681 ID:eR9lppUK
>>873
うたばんに小渕総理が掲げた平成の額縁持ってきて一同驚愕して他の本当草生える

889常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:58:56.935445 ID:oE9vsMD6
>>874
スフィンクスって毛のない子おるでよ、部屋飼いオンリーかつエアコン必須にする必要があるが

890常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:59:07.529926 ID:NRU1ViI1
動物が落とさなくても日々の生活で抜け毛との付き合いは避けられないんだよなぁ

891常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:59:21.158977 ID:OXQRs1Tx
いやしの心
ttps://i.imgur.com/yr5hnv3.jpeg
ttps://i.imgur.com/z4bRirF.jpeg
ttps://i.imgur.com/L2bDpqm.jpeg
ttps://i.imgur.com/o1bhYCz.jpeg
ttps://i.imgur.com/XSDbf70.jpeg
ttps://i.imgur.com/dYjMZPU.jpeg
ttps://i.imgur.com/y129eZM.jpeg
ttps://i.imgur.com/Ccrtg8b.jpeg
ttps://i.imgur.com/1sJDidU.png

892常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/14(土) 23:59:27.674566 ID:Z4l7Rczs
>>882
ビルス様!

893常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:00:17.419513 ID:oiSJqVuQ
>>891
実にスウィートだマイコゥ…

894常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:00:42.309443 ID:t900upzm
>>888
価値が高すぎて鑑定できないってなったからね
まあ、それ切っ掛けで一族で寄付したほうがいいよねってなって公文書館に寄贈したらしいけど

895常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:00:49.326299 ID:kG965Ilg
>>891
三枚目ずいぶん大きな娘さんが居るなw

896常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:01:03.061132 ID:9601cLn1
>>891
しゅがはさんは可愛いんだよなあ

897常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:01:25.430254 ID:i6il05mt
>>891
間違いなくアイマス屈指のいい女ではあるんだよな佐藤

898常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:02:31.498651 ID:MvINEwbD
>>897
アイマス屈指の(都合の)いい女、三船美優

899常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:02:39.300459 ID:MmgbsVFn
>>892
俺と同じことを考える馬鹿が他にもいたとは

900常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:03:22.682065 ID:Afz3PpCJ
推定ナナさんとシュガーどいう年代っぽいけどナナさん幼く見えるよね

901常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:04:03.633352 ID:xmBtDweX
>>891
この子絶対年齢相応の立ち居振る舞いしたほうが良いよねw

902常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:04:16.882125 ID:hy8A+Cft
きた「くしゃがら」

903常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:04:50.921867 ID:xmBtDweX
>>900
ウサミンの方が年上もしくはキャリアが上なんだっけ
先輩予備してるし

904常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:05:16.101244 ID:3VbFGNck
まさか五輪開会式で踊るとはなぁ

905常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:05:37.729330 ID:7bxlDAUQ
27歳説が濃厚だとか

906常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:06:02.490771 ID:x6XJZjqY
>>899
他にもいるぞ
ttps://youtu.be/wW4SgOWxVgs

コーニッシュレックスがビルスのデザインモチーフらしいが

907常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:06:21.134067 ID:xmBtDweX
桐生院が完凸したんで使った見たけど
サポート効果だけみるならたずなさん並なのね
イベントがクソだけど

908常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:06:52.832438 ID:SL8sXme5
>>902
くしゃがらが一番好きだな
これ初回放送年末か年始だったっけ?もう8月半ばとか時間の流れ早くね

909常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:07:08.842927 ID:MvINEwbD
>>901
しゅがはさん、分かっててやってるから
なおちびっ子「夫婦漫才の人だ」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562081.jpg

910常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:07:22.956868 ID:9601cLn1
>>907
絆を上げると温泉に確実に行ける子だぞ

911常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:08:55.431857 ID:rkX0DY1d
>>888
それまで行方不明だったらしいからな、あれw

912常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:09:17.370120 ID:MLWxqWNw
27歳で確定したと思いきや28歳の早苗さんより年上で結局年齢不詳なのがウサミン

913常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:09:21.487250 ID:FTswAXQl
マイクロブタって奴飼ってみたい
めっちゃ可愛いし犬サイズで止まるらしい

914常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:09:26.431215 ID:eRwpxyTi
>>901
外見だけでは埋没するぐらい美貌偏差値が高いのがデレマス世界だ、個性がないと土俵にも上がれん
茜ちゃんの部活仲間のモブがモロにしまむー顔なぐらいだぞ

915常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:10:15.598266 ID:aSf3msbI
>>914
普通の定義がこわれちゃ↑ーう

916常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:11:27.159197 ID:i6il05mt
>>915
今の普通代表はこいつだから…
ttps://i.imgur.com/qdcJkaV.jpg


917常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:11:53.853420 ID:9601cLn1
>>912
それで17歳名乗れるとか
真面目にヤバいぞウサミン
エルフかなんかか?

918常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:12:15.589428 ID:OFq3V8nP
>>916
この子も覚悟ガンギマリ勢じゃなかったか

919常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:12:18.284086 ID:LyoUDYJf
何でも言う事を聞いてくれるアカネちゃん下さい

920常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:12:19.519025 ID:eRwpxyTi
>>916
初期装備がひのきの棒だと思っていたら伝説のひのきの棒だったやつきたな・・・

921常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:12:27.520984 ID:xmBtDweX
>>910
卑しかぁ・・・・

922常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:12:52.568936 ID:m9FPpIe+
>>919
天道あかねならどう?

923常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:13:43.002619 ID:xmBtDweX
>>916
この子三バカのひとりじゃなかったっけ?
りあむよりある意味ヤバイって

924常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:13:44.259715 ID:MLWxqWNw
>>917
ウサミン星人って言ってるやろ!

925常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:13:45.721812 ID:MvINEwbD
>>915
普通の学生
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562085.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562087.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562088.jpg

926常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:14:23.936691 ID:xmBtDweX
>>922
あの子、乱馬と関わらなければ比較的まともな子だから

927常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:15:20.954130 ID:oiSJqVuQ
>>916
わりとかっちりしたビジネス方向にアイドル活動見てるやべーやつだ
相対的にサメ歯ガールがキャラ薄くなってなあ

928常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:15:49.984580 ID:LyoUDYJf
姉ヶ崎、鈴谷、和泉、星奈に囲まれたオタク君

929常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:16:16.988746 ID:MvINEwbD
クイズ番組「太陽系の惑星を全て答えてください」
ウサミン「水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、冥王星、海王星」

930常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:16:26.783824 ID:xmBtDweX
>>928
オタクくん(アストロン アストロン)

931常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:17:48.741595 ID:MycKL+Kv
>>918
公式で普通の女の子として紹介されたことはなかったはず
こう、童貞が黒髪ロングの女性を清純な子だと思うように
パッと見で「あっ普通だ」って勘違いが起きてただけで

932常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:17:54.109437 ID:LyoUDYJf
>>930
姉ヶ崎「いてつくはどう」

933常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:18:49.076062 ID:fUw1/9Mw
樋口がしっとりしていることは知ってる

934常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:18:59.119692 ID:x6XJZjqY
>>930
オタクにはやさしいヒッポリト星人「このタールを女の子たちに使えばいい」

935常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:19:27.897447 ID:xmBtDweX
ttps://twitter.com/Strangestone/status/1426420342629695492

お祝いで主人公(?)でなく、たわわを選ぶ自由

936常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:20:07.437424 ID:rkX0DY1d
デザイナーズベイビーで英雄と融合してる美少女だって普通の女の子なんだからモブを疑う美少女だって普通だ

937常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:21:14.210400 ID:WJ0WXbMR
>>928
いくら払えば解放してくれますか!?

938常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:21:52.352483 ID:9601cLn1
そういやちょっと前に追加されたSSRで
にちかちゃんは改善された?

939常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:22:50.372521 ID:rkX0DY1d
>>937
鈴谷は月々の養育費さえ払えばおとなしくしてるんでしょー?

940常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:23:50.648787 ID:i6il05mt
>>918, 923, 927
雑で適当な(リアルにいそうな)普通の女子高生なんだよなぁ
ttps://i.imgur.com/pezYvmB.jpg
ttps://i.imgur.com/vqXqSlf.jpg
ttps://i.imgur.com/jVryBhR.jpg


941常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:25:02.881381 ID:MvINEwbD
>>939
月一回の面会日も必要だゾ

942常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:27:18.015014 ID:9601cLn1
オタク君って同年代ちゃうんかい

943常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:28:25.069448 ID:qDCxjKE+
>>929
おっと残念、冥王星は準惑星に格下げされていますので間違いです!!(15年前なんだよな

944常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:29:06.001952 ID:MvINEwbD
>>943
なお、惑星を答えた順番

945常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:30:36.583997 ID:LyoUDYJf
>>941
明らかに自分と似てない娘の養育費を払う父親か

946常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:30:48.796635 ID:IVtxXOVl
>>944
冥王星は海王星の内側に入る時期が有るから海と冥の順番でいつ頃習ったか分かると

947常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:31:26.843337 ID:VF5Vao1p
ウサミンならニビルの名前を挙げるはずだよ

948常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:32:33.286471 ID:LyoUDYJf
ウサミンが原始生命態ニビルを?

949常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:33:31.897175 ID:aSf3msbI
おんもの雨が際限なく強くなってませんかねぇ…(恐怖)

950常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:33:52.765848 ID:gqbFteRm
そういや今月途中からデレステは異なるOS間での引き継ぎでも無償石は残る仕様になるようで嬉しい(有償石は消える)
これでスマホやタブレットを買う時の制限が減った

951常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:37:09.665457 ID:MvINEwbD
>>946
ちなみに冥王星が海王星の内側だったのは1979年〜1999年までの間だ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562116.png

宇宙大帝ゴッドシグマ「私は1980年のアニメです」

952常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:37:30.453284 ID:oK4bl4Hf
くしゃがら

953常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:38:52.130561 ID:MycKL+Kv
>>951
えっなにそれ初めて知った
それじゃあその20年の間の学生は順番違いで習ってたり?

954常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:40:12.756151 ID:FTswAXQl
>>953
せやで、知らんのか?
だからどってんかいめい と どっめんめいかい で混乱するんや

955常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:40:16.565505 ID:7diYj/xV
十五先生好きだわ

956常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:40:55.587493 ID:qDCxjKE+
どってんかいめいって習ったような記憶

957常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:41:22.094747 ID:0gE4GDVa
>>954
麺王星

958常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:41:31.714215 ID:oiSJqVuQ
>>953
せやで 教育系含むいろんな天文コンテンツで順番が冥海になってた

959常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:41:35.097186 ID:MvINEwbD
>>953
ゴッドシグマのEDとかこれを聞いてみるとよろし
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5079632

960常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:44:35.964397 ID:DtipOVXk
あれ……?
キラケンってゴッドシグマだっけ?バルディオスだっけ?

961常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:46:04.875687 ID:qDCxjKE+
そういや惑星ネタで地球には太陽を挟んで向こう側にもう一つ地球と同じ惑星があって。ってSFもあったなぁ。

962常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:47:09.898931 ID:MvINEwbD
>>961
地球と太陽を挟んだ正反対の向こうには宇宙のエリートであるポキール聖人がいるんでしょう?

963常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:47:47.571548 ID:VsRo4VQI
>>960
ゴッドシグマの方

964常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:48:51.631366 ID:DtipOVXk
>>963
あぶねー助かったぜ
国連総会で大恥をかく所だったよ

965常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:49:02.174772 ID:3RKR1n08
>>379
精神性がクソみたいなモブ対魔忍でも人類の中じゃかなりの強者なんだよなぁ


966常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:49:40.739722 ID:oiSJqVuQ
タイトーのメタルブラックの目的地が冥王星の偽物だったっけどうだっけ

967常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:51:37.471182 ID:ENGKWuOn
あかりんごとりあむに埋もれちゃうあきらちゃん
あいつらが個性やば過ぎるだけかもしれん

968常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:54:20.822494 ID:VsRo4VQI
魚人族のハーフでアーロンの妹って言う属性があるから…

969常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:54:23.902575 ID:3RKR1n08
なんとかオベロンが出たおかげで致命傷で済んだ
コスト考えるとコヤンサンドでいい気がするのは秘密だ

970常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:56:37.522613 ID:oiSJqVuQ
サメガールちゃんの他にいない個性らしい個性がお兄ちゃんド大好きくらいしかないので…

971常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:57:24.129932 ID:MvINEwbD
>>970
えーとえーと、ギザ歯!

972常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:58:36.844684 ID:3RKR1n08
>>970
hな配信しててスパチャで稼いでるんでしょ?(風評被害)

973常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:59:41.806394 ID:WJ0WXbMR
昔はギザ歯ってシンナー中毒症の暗喩だったなあ

974常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 00:59:53.694464 ID:VF5Vao1p
>>972
SEKIROから逃げるな

975常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:00:31.090446 ID:9601cLn1
ただのサメ映画ファンなだけだろう
サメを見るものは注意せよ、サメもお前を見ている

976常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:02:32.407392 ID:C3UxHrOE
くしゃがらってなんだぁ…(フラグ)

977常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:03:07.613404 ID:MmgbsVFn
>>969
今のところアルターエゴに完全優位のクラスでオンリーワンのだし持ってて損はないだろう
あと宝具威力アップブーストが何気にやばい

978常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:03:08.982871 ID:td8mV0in
くしゃるだおら?

979常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:03:31.036359 ID:ENGKWuOn
ワートリのカゲの妹だろ派も根強いぞ

980常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:08:07.575104 ID:OTPi0j4A
エロJK「もうウマ娘因子厳選配信疲れた…」
エロJK「せや!」
エロJK「今日はエロ配信しまーす!」
視聴者「うおおおおお!!」

981常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:09:07.948932 ID:oiSJqVuQ
>>980
厳選から逃げるな もはやのがれられぬぞ

982常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:09:19.415069 ID:tclhaSoW
>>980
因子厳選から逃げるな

983常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:09:32.827198 ID:qDCxjKE+
>>977
ヤバいけど、あそこまで威力上げないと倒せない(ゲージ削り切れない)敵は居ないのでわw

984常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:12:31.845128 ID:VoO5Rbxr
>>983
高難易度の特殊耐性持ちを上からワンパンできる可能性がある
あとキングプロテアは格段にワンパンチャレンジしやすくなった

985常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:13:32.524539 ID:WJ0WXbMR
>>980
エロ配信しながら厳選しろ

986常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:14:26.274181 ID:C3UxHrOE
>>980
エロ配信しながらでも厳選はできるだろう…やれ

987常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:16:23.587905 ID:MvINEwbD
りあむ「じゃあぼくも着エロ配信を…」

988常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:17:19.595499 ID:VF5Vao1p
正直オベロンは戦力としてはそこまでぶっ飛んではいないかなって印象
コヤンスが取れれば水着まで待機でよさそう

989常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:17:48.770549 ID:rkX0DY1d
>>987
コメにあふれる「事務所に迷惑かけるな。ブラ付けろ」

990常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:18:24.738751 ID:YjqiC3R8
>>983
現状はブレイクゲージを重ねるのがトレンドだからねぇ
まぁスキル3に関しても今後梃入れされる可能性もあるやろ、たぶん

991常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:18:36.977218 ID:rkX0DY1d
要るいらないって話ならそもそもコヤンもオベロンもいらないんだって冷静になってしまうのでやめてくれカカシ

992常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:20:38.229013 ID:M+nJsMOc
コヤンは変速周回を回せるようになるからえらい

993常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:22:28.392199 ID:uS2HQnHU
居たら楽になるとか早くなるって所はそこそこ出てくるだろけど
いないと無理ってのはまあないわな

994常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:23:35.773512 ID:9601cLn1
コヤンにベラリザ付けて置いてるけど別に使われない

995常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:24:31.073158 ID:qDCxjKE+
数年前は他者にNPまわせる鯖なんてほとんどいなかったのに今はずいぶん増えたよな
最新のハゲ子でも3Tかかかるが全体に45もチャージできるし宝具うつのが楽なったのは有難い

996常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:26:39.471286 ID:tzlGE4Dg
シンケンジャーってもう12年も前の作品になるのか…

997常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:27:13.226906 ID:9TXPSB3q
>>994
コヤンはバスター鯖で変則周回が本領だろうから、イベントないときはそりゃあそうだろう
種火やQP周回では既存のシステムで十分だし

998常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:27:56.336594 ID:9601cLn1
>>997
せっかくスキルマにしたのに(´・ω・`)

999常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:28:04.314854 ID:VF5Vao1p
コヤンは321とか311の周回で使えるようになるから通常時ならキャストリアで挟めばいい訳だし

1000常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:29:40.276101 ID:YjqiC3R8
普通に周回する分にはWキャストリアの方が楽だしね

1001常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:32:56.159791 ID:p1PN3Mar
まだ借りないだけで需要はあるやろ
気長に待て

1002常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:35:04.519141 ID:aSf3msbI
属性アリーナ全開放のウチに全部30Fまで昇っておかんと…

1003常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:35:05.124806 ID:9TXPSB3q
強くて便利なのは間違いないからこれからこれから
どうせやんなきゃいけなかったんだから、種火とかQP周回半額で出来る今やれてお得

1004常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:35:45.392498 ID:qDCxjKE+
イベントでHPが高くてB宝具でないと倒しきれないボス含む周回とかだと使われるでしょう

1005常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:41:15.538402 ID:FTswAXQl
実は宝具威力だけならQがさいつよ のはず

1006常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:41:44.235506 ID:9601cLn1
水着イベント辺りで使われることを期待して待っときますわ

1007常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:46:55.908857 ID:qDCxjKE+
新しい水着鯖は誰じゃろな(楽しみ
アナスタシア姫とか期待しちゃうわ

1008常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:56:18.925100 ID:NoKKTZhM
仕方がなかったって奴なんだろうが水着イベント9月にやるってなんか季節的にモニョるな

1009常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:59:06.322840 ID:Uvc2Hr2f
>>1008
どうせまだ気温高いまんまだろうし気にしない

1010常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 01:59:44.313649 ID:t900upzm
9月なんてまだ夏の感覚だから問題ないわ

1011常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:02:04.090694 ID:qDCxjKE+
お空を見よ、あの季節感の無さよ

1012常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:02:59.421914 ID:M+nJsMOc
お昼に半そでで外出て寒ってなったよ夏なのに

1013常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:04:02.629445 ID:hy8A+Cft
年末に続編くんのか露伴先生!

1014常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:04:14.177545 ID:k3Zm8MPk
ttps://pbs.twimg.com/media/E8pK-VsVgAMhR4v.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8pK-3YUUBc_dE5.jpg
展開が早すぎる……

1015常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:05:56.877603 ID:vTbsrSMf
>>1014
疾走感すげぇなw

1016常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:07:48.429154 ID:WJ0WXbMR
>>1014
ここまで人格ゴミ文章書けるのすげえよ
これが文才か

1017常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:08:25.093515 ID:x6XJZjqY
なんやこれwww
ttps://quiz-maker.site/quiz/play/HSWAtB20210814181003

1018常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:12:18.374538 ID:k3Zm8MPk
>>1017
ttps://i.gyazo.com/307dcd970f708196580cd9bd11a070a9.png
まずまずの点数であった……

1019常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:13:47.962148 ID:pQUHwNCO
>>1014
騒ぎになってるところに派手に噛み付いて宣伝する手法か。かしこい

1020常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:26:44.559570 ID:UxKR8hpQ
コロナの影響で台東区は8月いっぱい不燃ごみが回収できなくなる
ttps://twitter.com/SayoHomme/status/1426506979342622721
あっちこっちでこんなんなったら大変だわ

1021常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:41:36.527780 ID:DtipOVXk
>>1017
俺どっちも知ってるのに7点しか取れなかったんだけど
あああーとかズルくない?

1022常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:47:14.185800 ID:oK4bl4Hf
マフティー性ってなんだろうな

1023常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 02:47:53.810063 ID:726bOoqE
鏡のようなもので
覗き込む人の内面が
その人にとってのマフティー性になるのだ

1024常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 03:04:23.745457 ID:MmgbsVFn
シャアの理想とアムロの情熱だよ

1025常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 03:04:57.467943 ID:t900upzm
マフティー性とはマフティーがマフティーであるさまがマフティーであり、それこそがすべてのマフティーに通ずるマフティー性なのだ。
みたいにマフティーつないどけば何とかなるって偽マフティーが言ってた

1026常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 03:05:48.263811 ID:G6EZCXP0
マフティー性が何、という問いの立て方がそもそもおかしい
何かがマフティー性、という事はあってもマフティー性が何か、という事は起こり得ないからだ

1027常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 03:27:49.815343 ID:pQUHwNCO
深夜のマフティー研究会

1028常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 03:31:52.220930 ID:M+nJsMOc
今から一平ちゃん食べられる訳ないじゃない…

1029常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 03:32:54.230915 ID:58oAk1/5
偽マフティーよんでるとマフティーがゲシュタルト崩壊するよな

1030常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 03:34:30.889044 ID:okMi3lJM
りゃいあんマジでよくやった!ウチの初のスタ3や!

1031常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 04:34:15.362923 ID:UdeP8pZ7
>>1021
”あ”のあとにっがついてるかどうかやな
デビルマンの方には”っ”はつかない だからあああーはデビルマンや

1032常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 05:56:21.162470 ID:ddGgvCLE
人の知性は無いんか???
ttps://twitter.com/Ganon_gano/status/1426461635548385281

ていうか今日「最高気温で」23度かよ
9月どころか10月の気温じゃない?

1033常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 06:13:58.299208 ID:VDoEQTD8
>>1008
冬にやるゲームもあるからたいしたズレではないよ

1034常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 06:21:58.904843 ID:zLF4Docb
>>925
右の子可愛くない?

1035常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 06:38:41.986339 ID:SVySQ2Ta
>>213
後書きで思いっきりウォッチメンオマージュしました、と言ってる魔法少女禁止法がまどマギ前だな

1036常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 06:48:44.762380 ID:dkHa/8JR
おはガチャでコヤン引けたので単発教になります

1037常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 06:50:43.356108 ID:SVySQ2Ta
カミズモード、やっぱり決勝で戦おうと約束したライバルはあかんな!

1038常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 06:52:15.433619 ID:Uvc2Hr2f
>>1032
巻き込まれる警察消防はたまったもんじゃないが
令和のDQNの川流れが見れるかもしれない

平成のDQNの川流れはドキュメンタリー作ってどんだけアホだったか毎年流すべき

1039常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 06:53:54.407187 ID:hGOHTCJE
岸辺露伴は動かないの続き、また年末にやるのか

ttps://twitter.com/nhk_dramas/status/1426583142320705542

1040常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:18:46.198649 ID:eRwpxyTi
偽マフティーはもう素顔晒してアムロやシャアとは何の関係もない経歴偽った別人だと言っても
もう誰も信じてくれない状態だから仕方ないね

1041常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:19:08.800879 ID:zLF4Docb
>>1038
遺族とか生き残りがうるさいんじゃね

1042常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:21:14.136925 ID:2hluuZnE
>>1040
経歴は偽ってないんだよなぁ

1043常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:21:18.623152 ID:+ax/oPle
>>1040
マフティーを譲ろうとしてるハサウェイはマフティーに依存してるからマフティーがマフティーをやめてお前がマフティーだなんていわれたらマフティー性の違いでキレそうだしな

1044常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:28:25.570243 ID:3RKR1n08
大尉呼びは自分で言い出してたような

1045常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:28:59.548109 ID:eRwpxyTi
>>1038
あの当時は子供で責任能力なんてなかった川流れの生存者を今になって社会的に殺したいの?ってなるわ

1046常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:30:49.477105 ID:VsRo4VQI
>>1045
実際言ってる事ただの陰のDQNだし…

1047常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:31:26.430870 ID:3RKR1n08
来い!プリテンダー!
出てくるカボチャ

1048常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:31:32.225110 ID:2hluuZnE
実際軍にいたころの最終階級は大尉やぞ?

1049常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:32:24.541835 ID:YFNvGyzx
コトブキヤの決算がこんなことになってるなんて
ttp://pbs.twimg.com/media/E8vllx3UYAgfShr.jpg

1050常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:33:30.651192 ID:+ax/oPle
>>1047
クリプターが汎人類史に反省を促すダンス踊ってくるのを幻視した

1051常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:33:39.303793 ID:sqvznDkE
>>1049
結構な利益だなこのご時世に
万年赤字で事業畳んだ弊社とは大違いだ

1052常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:35:09.229959 ID:eRwpxyTi
プラモなんて常に転倒在庫の不良債権になってるから斜陽産業に片足突っ込んでると思ったら
コロナ禍でアホみたいに売れるようになったからなあ

1053常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:35:46.497154 ID:8efUzVPB
>>1050
キリ様MMDにそんなのあったなw

1054常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:36:09.680403 ID:2hluuZnE
そして利益はゾイドにいれるんやろ?(

1055常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:38:51.874688 ID:alRyKVUJ
>>1049
メイン工場が大陸でも生産やれてんだな

1056常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:39:45.712206 ID:ETOtmaRt
>>1054
東映が吉永小百合の映画にブチ込むのとどっちがマシかなあ…いや俺ゾイド好きだけどさ

1057常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:41:01.261718 ID:YFNvGyzx
>>1054
レブラプターが発売間近だぞ

1058常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:41:03.877498 ID:alRyKVUJ
>>1054
ゴジュラスみたいな大型のは向こうの工場の都合で中々進まないて愚痴見たなぁ

1059常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:41:48.742922 ID:3RKR1n08
転が俺らが勝ったから増収したんだ!とか言い出しそう

※全部売れ筋ばかり

1060常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:43:36.895165 ID:XMrz28E1
バンナムがいまだに遅れ取ってる女の子系プラモで稼ぎまくってるなあ

1061常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:47:55.090689 ID:xhK3kjth
バンダイは30msがどうなるかだな
予約できなかったからいつ買えるかもうわからんが

1062常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:54:09.737738 ID:zLF4Docb
ヒャッハー!!転売だ!!!
自国の研究所で作られた核をA国とその敵対国のB国に無料頒布してやるぜえ!!

1063常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:54:55.600546 ID:x9Av8TEQ
バンダイが30MS出してもおそらく顔とかはまだコトブキヤに分がありそうだしな。ただ値段は安そう

1064常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:55:06.024905 ID:2hluuZnE
ネトフリのモンハンのフライパンアーマー妙に気に入った
コラボ防具で来ないかな

1065常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 07:59:54.411778 ID:3tpgWmnq
>>1064
モンハンの武器防具デザインが優秀なのは分かったから
ゲームのほうのシナリオを何とかしてくらさい
まともなライター雇ってくらさい

1066常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:01:16.586475 ID:alRyKVUJ
ぶっちゃけ今のバンダイのビルドシリーズよ美少女系のでもあの価格帯なら十分な出来だしなぁ

1067常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:01:18.079122 ID:sqvznDkE
>>1062
スパ帝「世界平和のために渡したのに…」

1068常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:02:39.988642 ID:2hluuZnE
>>1065
ライズはまぁよかったやろ!

1069常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:02:52.866721 ID:8efUzVPB
狩りゲーにシナリオはあんまりいらないってゴッドイーターが教えてくれた
素材周回してるとあんなものどうでも良くてわすれるよ

1070常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:05:41.945041 ID:Gdtt3oMA
>>1067
ローゼンバーグ夫妻かw

1071常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:05:47.839698 ID:dkHa/8JR
敵がいて素材が取れればそれで面白い


1072常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:08:53.930828 ID:3tpgWmnq
>>1068
良かったか……?
ワールド・アイボーで出来の悪いのをムリヤリ見せつけてきたのは止めて
不快キャラを出さないよう配慮はしてたけど、それだけじゃなかった?

良くも悪くも昔のポータブル系列のモンハンどおりで
シナリオ回りも、台詞回りも大体質が低い

双子はえっちだったが


1073常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:09:18.778312 ID:mzHy9kgD
>>1063
ブキヤが頭部だけ商品にして出したりしねえかな

1074常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:13:52.182141 ID:3RKR1n08
30mmガールズは体や顔バラ売りにして価格抑えてるからちゃんと品が出回ればオリ子作れるってロマンがある
ちゃんと出回ればな

1075常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:15:47.064339 ID:p82Up/Hs
モンハンのあんな狩りの添え物のシナリオの質なんて気にする奴おるんか(驚愕)

1076常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:17:26.628894 ID:l6TrqpGm
ワールドの受付嬢そんなに気にならなかったなあ

1077常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:19:00.990225 ID:xff89wl7
>>1072
相棒! アイボー! アイボー!
まぁ殺意沸いたよね

>>1075
気にする奴が大勢いなきゃワールドでウケツケジョーなんて煽られてないと思う

1078常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:19:18.403602 ID:+ax/oPle
>>1076
俺も。ヘイト集める理由はあるんだろうけど
むしろ話回すときに何も喋らないハンターの代わりにいろいろ動いてくれてすきよ

1079常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:20:43.814198 ID:dkHa/8JR
ワールドのアイボーは本当に無理だった
途中で投げちゃった

1080常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:21:09.708877 ID:l6TrqpGm
>>1078
厄災の黙示録のインパみたいなもんよな

1081常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:22:45.791216 ID:/9JaOrWV
ライズの翔虫は革新的だったんとちゃう

1082常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:23:18.694624 ID:YFNvGyzx
美少女プラモは海外勢も強いからな
ttp://jun.2chan.net/47/src/1626789031432.jpg
ttp://jun.2chan.net/47/src/1624193579684.jpg
ttp://jun.2chan.net/47/src/1624257531154.jpg
ttp://jun.2chan.net/47/src/1624860722365.jpg


1083常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:23:31.920945 ID:xff89wl7
ペル5の竜司と同じよね
不用意な行動でパーティーをピンチにするってのを何度もやる、学習しない
嫌う人は間違いなく嫌う、俺もその1人だ

1084常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:23:54.273532 ID:9601cLn1
ぶっちゃけシナリオを多少捻るだけで
あのウケツケジョーは上手いこと回るんだよ
むしろなんでプレイヤーが最も多く接するキャラをトラブルメーカーにしたんだ

1085常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:24:23.122162 ID:3tpgWmnq
>>1075
ステーキ(アクション部分)の横に置いてある付け合わせだけど、横に置くなら質が高いほうが良い
質が低かったり腐ったもの置くぐらいなら、スッキリサッパッリ取り除いたほうがマシ

モンハンシリーズは3・3Gとかはマシだったけど(初代・ドスはやってないので評価できない)、それ以外はだいたい質の低いのを置き続けてる
ちなみに腐った付け合わせをステーキに塗りたくって、ムリヤリ食わせたのがワールド・アイボー

1086常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:25:19.254622 ID:EXUSM2OH
トラブルメーカーと折衝役とヒロインとブサイクが同一なら賛否あるやろ

1087常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:25:26.942332 ID:jvpV2+vr
竜司は、大声でいうなよ。
まぁ、あいつは怪盗団だけがアイデンティティーしかないし

1088常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:26:52.006901 ID:GnXjUMqP
>>1040
中身がロシア人で金髪だから
かぼちゃの中身がちょっと見えたときにシャアと間違えられるの草だわwww

1089常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:27:48.307490 ID:GnXjUMqP
>>1087
コープイベの竜司は落ち着いてていい塩梅なんだけどなあ…
メインだとなあ

1090常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:28:06.267237 ID:76ntKMwB
>>1082
美少女メカフィギュアだと大火鳥玩具の魔姫変形とか
違う方向性ですげーのもあるな

1091常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:29:24.323964 ID:p82Up/Hs
正直トラブルメーカーが駄目ってのがまず分からんし受付嬢のモデルもモンハンならあんなもんだろって思うしで
ワールドの受付嬢関係はミリも理解出来んのだスマンな

1092常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:29:50.866089 ID:t5NAPmbe
>>1085
MMゼノリボ「添え物の質が悪いならカット知ろって言うからしたのに!!」

1093常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:30:11.974644 ID:PdtUN5IZ
だからこそp5rの追加部分とかp5sとかで少しなり成長した所が見れて良かったと思った 竜司は

1094常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:30:51.830213 ID:S68SiL9z
これは生徒会長の怒りを買いますわ

1095常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:31:30.227582 ID:8efUzVPB
ジョーはクッソ馴れ馴れしいブサイクな時点で−114514点だよ

1096常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:31:50.269468 ID:QvHeR0di
これはトロピカる部言い訳出来ねーわ

1097常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:32:37.561638 ID:3RKR1n08
>>1082
フィギュアが混じってるが

1098常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:33:10.945870 ID:3tpgWmnq
物語を回転させる役割のトラブルメーカーがいるのは別に問題ない
ただ、面白さ、展開への説得力、プレイヤーのヘイト管理、すべてが足りなかった
とにかく質が低かった

1099常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:33:21.233056 ID:hGOHTCJE
>>1082
3枚目はナコルル?

1100常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:33:29.719216 ID:VsRo4VQI
最近見てないけど、またみのりん先輩から頭トロピカルが何かしたの…?(偏見

1101常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:34:03.906589 ID:3RKR1n08
トラブルメーカーがダメなんじゃなく学習しないのがダメなんじゃね


1102常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:35:16.182203 ID:l6TrqpGm
アベンジャーズのシビル・ウォー上手いとか言われてたけどうーんってなった自分もいるからそこは個人差だろうなあ

1103常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:35:22.135549 ID:S68SiL9z
チョメチョメの何がいかがわしいんですか?

1104常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:35:23.022457 ID:TvULabtj
というかアクション重視だからシナリオが気にならないって言えるのって
気にならない普通レベルのシナリオの場合だけだよね

1105常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:35:36.705462 ID:M3GeaoHh
>>1092
だれがそこまでしろと言った!
織田nonさんの絵わりと好きなんだけどそれまで排除しおったしなあ

1106常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:35:50.956782 ID:SVySQ2Ta
真っ当に怒られている……

1107常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:36:00.129941 ID:sqvznDkE
と言うかモンハンそんなにやりたいのか皆

1108常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:36:07.163172 ID:lB1BBf4L
反省もリカバリーもなくトラブル繰り返すトラブルメーカーとか嫌にならんか?

1109常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:36:28.856365 ID:9601cLn1
>>1101
少なくともイビルジョーと縄張り争いする必要はどこにあったんだろうな

1110常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:36:34.305761 ID:QvHeR0di
これゲスト芸人か?誰だろ?

1111常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:36:45.014884 ID:Db9PHG3j
芸人コラボか・・・棒読みやな

1112常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:37:22.360892 ID:4bok8U3S
>>1084
1番接点多いキャラにストレス要員を置くのがなろうとか創作の一部の流行りだったし
意味わからないけどね

1113常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:37:34.501157 ID:QvHeR0di
>>1111
普通に上手くね?歴代でも上位やと思うぞ

1114常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:37:55.732954 ID:YFNvGyzx
今年の芸人枠か

1115常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:38:36.867140 ID:XBNpfRD3
部の廃止は性急にしても、一定期間の部活禁止は当然じゃね。
中学の頃、卓球台をこかして床に傷付けたら、部活停止やったぞ。

1116常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:38:37.506199 ID:XMrz28E1
評論家「怪獣暴れさせときゃいいと思うなよ!」
ぼく「それのなにがいけないんだオラー!」
評論家「宗教映画みたいじゃねーか」
ぼく「…」

1117常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:38:49.061655 ID:S68SiL9z
自分に有利な条件で勝負しようとする生徒会長の鑑
しかも活動停止処分自体がやりすぎというパイセンの指摘を勝負に勝てば取り止めるという条件にすり替えてる

1118常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:38:58.294090 ID:VsRo4VQI
>>1112
主人公が初手人の家で放尿するブサイクな白デブでストレスです!

1119常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:38:58.888072 ID:YFNvGyzx
>>1110
本人の名前で出てるわな

1120常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:39:19.933927 ID:hGOHTCJE
出来る8歳児だぜ
ttps://twitter.com/fkjk/status/1426619951754866693

1121常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:39:24.479394 ID:SVySQ2Ta
高校生クイズかよ!?体力と時の運要素が薄れて見なくなったなあ

1122常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:40:19.045527 ID:oxHEws+7
トラブル起こして尻ぬぐいさせられた上になんか協力して解決したみたいな雰囲気出してくるのがな……
そして一度や二度じゃなく何度も繰り替えす

1123常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:40:19.855917 ID:QvHeR0di
相変わらずみのりん先輩大活躍やな

1124常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:41:25.921483 ID:qMGNgrY4
>>1116
映画・劇団関係に多い意識高い系の左翼思想映画も宗教映画とかわりゃん!

1125常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:42:01.284269 ID:SVySQ2Ta
深海生物は未発見多いからね……

1126常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:42:05.976492 ID:dkHa/8JR
>>1122
そのあらゆる行動を相棒に込められるの凄いと思いましたまる
何が相棒だよ!

1127常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:42:09.622309 ID:S68SiL9z
そもそも3年前に亡くなってるならやっぱりシロナガスクジラが1番じゃねーか

1128常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:42:20.143373 ID:3RKR1n08
これ最終問題で100点とかやろ

1129常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:43:07.437650 ID:S68SiL9z
生徒会会計の特技(ただの暗算)

1130常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:43:10.139536 ID:4bok8U3S
>>1122
トラブルメーカーは話を進めるために役にたつから作者としては多用すると楽になるが、読者にはうんざりして作品から離れる要素になる


1131常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:43:51.300909 ID:QvHeR0di
あっ…イヤリングのせいやんけ…

1132常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:44:10.377143 ID:XBNpfRD3
横断幕ってそれなりに重量あるから、
落ちたのぶつかったら怪我してたかもしれんし、
生徒会長じゃなく外部のテレビ局に当たってたら
マジで学校問題。

1133常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:44:20.803014 ID:SVySQ2Ta
何か混ざってトロピカル部がトラブルメイカーみたいなスレの流れになってる……

1134常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:44:38.479337 ID:S68SiL9z
判定に何の必要もないイヤリングでわざわざ負けに行く頭トロピカルの鑑

1135常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:44:48.191920 ID:2hluuZnE
>>1109
あれはほら、ほうれんそう案件だから......w

1136常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:44:53.912357 ID:QvHeR0di
>>1133
間違ってないから困る

1137常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:46:18.709999 ID:ze78HtKJ
トロピカル部は光画部だった……?(中指立てるみのりん先輩

1138常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:47:04.050884 ID:SVySQ2Ta
>>1132
流石に横断幕に使うだけの、ただの布じゃないかなあ
帆布だとしたら、持ち上げられる生徒会長屈強すぎる

1139常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:47:41.585947 ID:xff89wl7
ウケツケジョー美人化modとか作られちゃってる時点で色々お察しではある

1140常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:48:26.260136 ID:3RKR1n08
相棒!護衛を頼む!
相棒!あいつを倒してくれ!
相棒!薬持ってきてくれ!
相棒!核ミサイルのボタンを押してきてくれ!
相棒!パン買ってこい!

よし

1141常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:48:57.485057 ID:4bok8U3S
>>1140
これはパシリ

1142常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:49:05.963941 ID:9601cLn1
>>1140
ハイエンドパシリじゃねーかww

1143常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:49:10.545271 ID:S68SiL9z
テレビの前に出てくるんじゃないよ

1144常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:49:21.777773 ID:QvHeR0di
ヌメリーさん!夏休み終わったんすか!?

シェフの夏休み長くね?

1145常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:49:59.689087 ID:SVySQ2Ta
正体をバレないようにしてくれる敵怪人の鑑

1146常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:50:47.657141 ID:xhK3kjth
プラモじゃないから買わなかったけどこのシリーズはすごかったな
ttps://i.imgur.com/s1aRuRK.jpg
ttps://i.imgur.com/hnuT2X9.jpg
ttps://i.imgur.com/L3ho9Hm.jpg

1147常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:51:27.649783 ID:jQs/EW4Z
>>1107
ゲームへのダメ出し程楽しいものはないから
最近は知らないゲームややってもない作品でもアフィサイト見るだけで書き込めるし

1148常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:51:52.945316 ID:fLB0DP3r
みんなは夏休みでリフレッシュできたかい?

1149常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:52:15.268762 ID:uC08mXV2
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699959.jpg
ヒロインの戦闘力なんてこれくらいでいいんだよ

1150常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:52:37.797265 ID:QvHeR0di
>>1148
平常月の5倍忙しいんで、はよ終わってくれ

1151常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:52:41.738903 ID:t5NAPmbe
>>1146
正規こわれちゃーう

1152常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:52:46.503975 ID:4bok8U3S
>>1147
最近…?
ネット普及してから、いやゲーム雑誌見て太古の昔から繰り返されてたことでは?

1153常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:53:25.169857 ID:rIOBHR1Q
みんなやってないのに大奥記こき下ろすもんね、やらなきゃなんもわかんないよ!

って、ミジュマルくんが言ってました

1154常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:53:41.101942 ID:XBNpfRD3
お盆の電車はスッカスカやったでえ。

1155常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:53:48.658352 ID:QvHeR0di
ゼッタイヤラネーダ弱い…弱くね?

1156常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:53:59.586153 ID:3RKR1n08
>>1146
あれこれ発売したんか
延期延期でどうなったか知らんかった

1157常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:54:47.800641 ID:SVySQ2Ta
>>1149
暴走したヒーローをベアハッグで止めるぐらいで……

1158常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:55:01.686671 ID:S68SiL9z
博物館があるのが隣の市とかそういうオチじゃないんですか!?

1159常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:55:09.402077 ID:9601cLn1
大奥記は全く分かんねえ……
パーフェクトクローザーがクソゲーなのは見て分かった
なんで未だに新しいバグ発見されてんの

1160常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:56:24.839576 ID:SVySQ2Ta
>>1155
クイズの怪人がよりにもよって✕属性持ちプリキュアと当たったらね?

1161常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:56:25.388932 ID:QvHeR0di
>>1159
むしろ何でそのクソゲーを新しいバグ見つけるまでやり続けてる奴がいるんだよ。こえーよ

1162常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:57:24.103376 ID:xhK3kjth
>>1156
Amazonでまだ予約中みたい
画像だけは流れてくるから中国ではもう出てるのか試供品渡されて宣伝してるのがいるみたいな感じ

1163常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:59:03.107900 ID:uC08mXV2
>>1157
じゃあこっちか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699961.jpg

1164常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:59:24.310230 ID:Db9PHG3j
パンサー向井の熱い思いとは一体?

1165常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 08:59:30.638642 ID:vTbsrSMf
>>1146
買ったけど1体1体が思いの外小さかった
合体はまだやってない

1166常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:02:06.508904 ID:IVtxXOVl
戦乱に翻弄される世間知らずのお姫様がヒロインです
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699962.png


1167常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:02:45.624835 ID:3tpgWmnq
>>1130
キャラクターとしてデキが良けりゃトラブルメーカーも好かれる
キエフの三兄弟の末弟アリョーシャ、両津とかがその典型例
こいつらは短いスパンで報いを受けるんでヘイトが溜まりにくい

報いをあんまり受けなくても、引き起こす事態が面白いだけでかなりウケは良くなる
キセルマンなんかは、このタイプじゃないかな

1168常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:03:38.231786 ID:y8dQYuWr
まあ全部脚本が決めてるからな(メタ)

1169常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:03:44.769874 ID:fLB0DP3r
運命は決まっている
そう、原作者の手によって

1170常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:04:04.464573 ID:uC08mXV2
>>1166
○乱ピンク!○乱ピンクのピアニィ様じゃないか!

1171常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:04:28.750340 ID:SVySQ2Ta
スーパーヒーロー戦記経由すると何言ってんだこいつになるな……

1172常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:05:30.454563 ID:S68SiL9z
もうラストなのに何言ってるか全然入ってこねぇ

1173常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:07:22.065319 ID:9601cLn1
>>1166
この子、なんかヤバいらしいが
作品とかキャラの名前全く知らないな

1174常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:08:10.296432 ID:y8dQYuWr
ラディッツ戦のピッコロと悟空やん

1175常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:09:07.106978 ID:fLB0DP3r
一般通過ブレイズ

1176常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:09:38.727001 ID:3RKR1n08
この量産型ボスって前割とさくっと撃退されてたような

1177常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:09:59.342066 ID:SVySQ2Ta
>>1173
アリアンロッドサガリプレイのピアニィ
よくあるお姫様キャラだったはずが、PLの場馴れと他のリプレイとのクロス展開でこんなことに

1178常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:10:27.192444 ID:y8dQYuWr
マスターロゴスどうやってこの4賢神仕留めたんだよ

1179常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:10:34.217513 ID:xhK3kjth
>>1165
もう販売してるのか
再販が予約受付なだけかな?

1180常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:11:01.202505 ID:SVySQ2Ta
この強さを見ると、こいつら四人をぶっ殺したのすげえな

1181常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:11:15.599445 ID:76ntKMwB
アリアンロッド・サガ、統一してちゃぶ台返しが起きた辺りで投げた気がするが
そもそも内容をほぼ忘れている

1182常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:11:25.014090 ID:BkZNt7eE
>>1173
アリアンロッド・サガというTRPGのリプレイシリーズに出てくるピアニイというお姫様
一応(設定上は)世間知らずのお姫様なんだが、主に中の人のせいでナチュラルボーン・キリングマシーンになってしまった通称「殺意様」

1183常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:11:25.855577 ID:l6TrqpGm
>>1178
もとより弱体化してた+今回出てきてたのはパワーアップバージョンだし

1184常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:13:05.381760 ID:fLB0DP3r
復活時に全盛期の実力+αくらいの強さにしてあるらしいし多少はね?

1185常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:13:48.963648 ID:s6SBfj60
>>1173
そんなにヤバくないゾ
例えるなら、エクスブロージョンを連続ぶっぱできるようになっためぐみんだゾ

1186常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:15:13.782626 ID:+ax/oPle
>>1185
テロリストよりたちが悪いですねえ

1187常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:16:55.331747 ID:3RKR1n08
クリエーターとしての苦悩?

1188常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:17:53.381799 ID:YFNvGyzx
ヘ、ヘイトスピーチ……!
ttp://pbs.twimg.com/media/E8ybv3iVgAMd8J7.jpg

1189常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:18:09.124131 ID:SVySQ2Ta
ラスボスの主張全く聞いてなくね?
その自由がないってこと言ってたよな?

1190常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:18:49.553903 ID:SVySQ2Ta
>>1188
なぜか「おねしょた」に見えた

1191常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:20:00.575385 ID:LyoUDYJf
バカボンドはいつ終わるんや

1192常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:20:14.877766 ID:+ax/oPle
>>1188
しょたおねに見えた俺はわるくない

1193常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:20:33.008968 ID:v9q861vI
F.E.A.R.系はたまにはTRPGちゃんと綺麗にたたんでほらほら! 
NWなんて最後はすげぇ雑にコンテンツ死んだからもぉ……

1194常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:20:39.451483 ID:l6TrqpGm
>>1188
よくねたしおでいいのか?

1195常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:21:00.979648 ID:3RKR1n08
どこまで行っても書かれたシナリオに沿ってるだけと言われてるけどそのアンサーがそれでもいいでええんか?

1196常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:21:16.499367 ID:+ax/oPle
>>1193
最後どうなったん

1197常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:21:24.357728 ID:9601cLn1
>>1177,1182
ありがトン
ピアニィという名前とヤバいということはどっかで聞いたことあったが、この子がそうなのか
ナチュラルボーンキリングマシーンはヤベエ

>>1185
それがやばくないわけないわwww

1198常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:21:39.945657 ID:76ntKMwB
>>1188>>1194
一応指摘しておくと古いコラ
ttps://www.hokuren.or.jp/common/dat/2017/0331/1490932803824686733.png

1199常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:21:41.534720 ID:Db9PHG3j
絵本がちゃんと勇者10人とか伏線らしきもんんはあるのに
ぜんぜん生かせてない

1200常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:21:42.674344 ID:3RKR1n08
>>1188
おねしょた?

1201常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:23:47.371782 ID:hXPdSm2y
>>1191
バカボンドとかねぇよ、バガボンドだろ

1202常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:23:59.307877 ID:3RKR1n08
全知全能の書はガバガバだった?

1203常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:24:10.790186 ID:S68SiL9z
陰謀論者か?
キバヤシ連れてこい

1204常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:25:14.228814 ID:l6TrqpGm
一次創作至上主義のストリウスと二次創作でもいいやん主義のセイバー?

1205常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:25:39.801845 ID:SVySQ2Ta
次回予告のシーンここかよwww

1206常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:25:48.400328 ID:LyoUDYJf
また牧場に突撃したあほなウマ娘ファン出たんかい


1207常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:26:18.661431 ID:9601cLn1
カレンチャン育ててたら
寝不足→保健室で一発治療→その週に怠け癖
という戦慄のコンボが発生して草

1208常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:26:57.525635 ID:y8dQYuWr
各仮面ライダー達がEDから消えてる

1209常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:27:23.512224 ID:S68SiL9z
セイバーは忘れたい…というより全然覚えてない物語だわ

1210無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 09:27:24.701571 ID:RQFJHVE1
>>1207 バッドイベント怖いでしょう?

1211常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:28:16.747447 ID:75cPh5/p
>>1210
絶好調から不調に急降下した時は茫然とした

目標レースまであと2ターン

1212常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:29:08.402729 ID:SVySQ2Ta
>>1204
二次創作というか一人一人心の中で消化するから、同じ物語にはならないってことじゃね?
二次創作だろうと全知全能の書は全知全能なんだから書いてあるはずだし

1213常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:29:58.557898 ID:9601cLn1
>>1210
保健室行ったら治らず、その週に新たなバッドコンディションゲットした時は
アバーッ!!!ってなりましたねぇ……

>>1211
ワイは合宿直前でなったことあるよww

1214常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:30:09.954637 ID:s6SBfj60
>>1207
なーに、昨日ウォッカ育成したら
スピードサポカ3枚積んでるのに
URA優勝までに友情トレーニングが3回(全て単体)しか起こらなかった俺よりマシさ

1215常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:30:51.804594 ID:75cPh5/p
本当に長引いていて草

1216常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:30:56.356609 ID:SVySQ2Ta
戦いが長引く→即日没はやめろwww

1217常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:31:51.276111 ID:75cPh5/p
本番ターンでやる気下がるのほんとにやめて

1218常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:31:54.726058 ID:S68SiL9z
タイマンだ!(3体合体)

1219常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:31:55.521281 ID:jQs/EW4Z
>>1197
あと、勝つためならためらい無く自分を犠牲に出来る
とどめ宣言されなければ死なないゲームとは言え
戦士を庇って戦闘不能を選ぶし

1220常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:31:57.939646 ID:Db9PHG3j
カーレンジャー<いつのまにか夕暮れ

1221常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:32:12.251698 ID:l6TrqpGm
これゼンカイジュウオーの夜の姿撮りたいだけだろw

1222常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:32:15.205677 ID:+ljtnQkC
ゼンカイジャー、長引く戦いってカーレンジャーで延々殴られ続けるRVロボかよw

1223常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:33:08.679255 ID:BkZNt7eE
>>1211
俺も似たような状態になったことがあったけど、桐生院とうまぴょい踊って、キタちゃんのダンスレッスン手伝って、たずなさんとお出かけしたらすぐに絶好調まで戻せた

1224常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:33:41.663110 ID:9601cLn1
>>1219
お姫様とは一体……

1225無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 09:33:42.860824 ID:RQFJHVE1
昨日寝る前にオグリン育成したら未勝利三回負けて憤死しかけたのだ
とりあえずクリアはできたけどマジでオグリEキャップ作りそうになったのだ

1226常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:34:25.055432 ID:v9q861vI
>>1196
急にリプレイもでなくなって元から存在がなかったかのようにスッと霊圧消えたのがナイトウィザード3rd
だからどうなったというか、そもそも存在を大半が覚えてないので何もなかったというか……元看板の最期は悲しいなぁ

1227常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:36:36.766993 ID:S68SiL9z
ただのおはDだぞ

1228常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:36:49.034222 ID:+ax/oPle
>>1226
あー…

1229常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:38:48.406967 ID:oiSJqVuQ
>>1226
システム作ってる中核メンバーが離脱でもしたかしら

1230常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:39:32.438236 ID:76ntKMwB
きくたけさんソシャゲとかアニメの企画・脚本業に移っちゃったしな

1231常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:39:42.391757 ID:S68SiL9z
敵の鳥が全く喋らなくなったのは何故なんですかねぇ

1232常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:40:03.147817 ID:V3FvOeIP
おかしい…アタオカじゃないぞ…?やはりサトシ効果か…?

1233常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:42:26.382295 ID:hGOHTCJE
バニーナイトか…、これはこれで
ttps://pbs.twimg.com/media/E8wdKwRVoAUGUKy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8wXCCPUcAIA-A4.jpg

1234常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:43:09.064225 ID:l6TrqpGm
>>1232
制作側がゼンカイ脳に侵されてない唯一のキャラと明言してるからな

1235常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:43:50.178995 ID:hGOHTCJE
制作側はゼンカイ脳に侵されている?

1236無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 09:45:03.695493 ID:RQFJHVE1
ピルサドスキー「頑張ってトレーナー!うまだっちだよ!」
トレーナー「うまだっち!う・・・うまだっち!うまだっち!」
エアグルーヴ「うるさい!」(ガンギレ

1237常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:45:12.690634 ID:75cPh5/p
>>1234
つまり貴重なツッコミ役だな

1238常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:45:44.660712 ID:S68SiL9z
このゼンカイは頭ゼンカイじゃない出来損ないだ!食べられないよ!

1239常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:46:50.565050 ID:SVySQ2Ta
この前ダンスカットしたのにwww

1240常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:47:09.966503 ID:BkZNt7eE
>>1226
まあ、あの辺の頃からファミ通にしても富士見にしてもリプレイ自体がニコ動やらに食われて虫の息だったのもあると思う

>>1229
時期は知らんが、きくたけも退社してたし、剛ちゃんも亡くなったからなあ……

1241常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:47:10.537461 ID:9601cLn1
>>1236
これはキレてもしゃーないww

1242常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:47:24.357834 ID:l6TrqpGm
>>1235
悪の横断歩道が攻撃で制作会議が通って特撮側が悪の歩道橋ならできるとか言い出すまで悪の横断歩道ってなんだよってならなかったからな

1243常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:47:30.583915 ID:uwaI2idm
生まれが呪術廻戦なのに世界がボーボボと評されていて、不憫な・・・ってなる

1244常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:48:47.320795 ID:TvULabtj
ウマ娘ピルサドスキーはレースの時にどこを勃起させてるの?

1245常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:49:24.198121 ID:SVySQ2Ta
>>1236
ファインモーションの実家は出るんですかねえ

1246常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:49:48.949601 ID:9601cLn1
>>1244
百合野獣の眼光でウマ娘を見てるよ

1247常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:49:58.555955 ID:LyoUDYJf
勃起って言ったら谷垣ニシパが来ちゃうからやめなさい

1248常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:50:18.073108 ID:54uft6Po
ウオッカがレースに勝つたびにウオッカを一杯飲めるウオッカ育成理論(アル中向け)

1249常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:50:59.018472 ID:Uvc2Hr2f
>>1248
惜しかったから勝ち!グビグビ

1250常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:51:45.109370 ID:S68SiL9z
やってみようで合体できる人間

1251常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:52:12.927010 ID:3RKR1n08
カイトさん体柔らかいっすね

1252常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:52:33.216874 ID:oiSJqVuQ
>>1240
ほんとに中核いなくなっとるやないか…悲しいなあ


1253常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:52:36.289282 ID:9601cLn1
>>1242
悪の歩道橋も分からんが
悪の横断歩道ってマジで何だよ

1254常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:53:14.745624 ID:SVySQ2Ta
オーレンジャーにこんな技あったっけ?

1255常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:53:38.998294 ID:uwaI2idm
>>1253
恋する汁なし担々麺よりは分かる

1256常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:53:40.150368 ID:dla730WG
頑張れステイシーくん、君がいないとゼンカイジャーがネタになってしまう!

1257常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:53:44.614723 ID:75cPh5/p
>>1253
悪のビルと一緒にゼンカイジャーを攻撃してきたじゃない

1258常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:53:51.076076 ID:i6il05mt
>>1248
ショット?グラス?

1259無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 09:55:02.133512 ID:RQFJHVE1
>>1258 ビン

1260常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:55:13.953156 ID:V3FvOeIP
スーパーゼンカイオーもスーパーツーカイオーもスーツ無いからあんまり出番無いな

1261常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:55:19.734276 ID:EXUSM2OH
一育成でへべれけになるわ

1262常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:55:31.048183 ID:3RKR1n08
ああサトシ君が死んだ!この人でなし!

1263常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:55:31.907244 ID:l6TrqpGm
>>1253
悪の街が攻撃してくるってことで横断歩道が攻撃してくるのさ

1264常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:55:51.296371 ID:4bok8U3S
>>1258
グラスは流石に…アル中ならええか

1265常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:56:34.008632 ID:S68SiL9z
どうして一言も喋らないんですか?

1266常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:56:42.256211 ID:3RKR1n08
メカステイシーか

1267無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 09:56:45.276306 ID:RQFJHVE1
トニービンビンビンビンビンビンビンビン

凱旋門賞馬には気を付けよう!

1268常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:56:51.326728 ID:9601cLn1
>>1257,1263
うーん、世界が狂っている

1269常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:57:43.110289 ID:3RKR1n08
あしゅら男爵ですか

1270常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:57:50.725515 ID:SVySQ2Ta
ドシリアスだったのに、早速頭おかしくなってる……

1271常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:57:53.111711 ID:75cPh5/p
ハイもうおかしいよ!

1272常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:58:30.656324 ID:y8dQYuWr
ステイシー回は本当シリアス全開だな

1273常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 09:59:01.970449 ID:S68SiL9z
侵略でゲソ

1274常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:00:46.433099 ID:SVySQ2Ta
主人公の行方不明の父母が、道具のように使われいる衝撃シーンだったのに……
いや、多分スイカ割りすると世界滅亡とかそんなんだろうけど

1275常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:03:01.780398 ID:3RKR1n08
スーパ戦隊の後にヤンがゆるキャンが始まってた
ワイの地方だけやろか

1276常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:04:59.407105 ID:3RKR1n08
>>1258
グラスがジョッキに注いでくれるよ

1277常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:08:28.602867 ID:LyoUDYJf
昔エバークリアを飲んだ事あるんですけど頭イカれるかと思ったわ

1278常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:08:59.079498 ID:uC08mXV2
広告「三国時代に転生した場合どの国に所属するべきか!」
ぼく「(どの国にも所属したく)ないです」

1279常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:09:31.513548 ID:9601cLn1
>>1278
恋姫の世界なら魏一択

1280常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:10:32.517664 ID:8efUzVPB
最近見る三国時代に〜の広告は、蜀!蜀最強!南蛮にこのまま行け!とか言ってて
であんなクソ立地自発的に選んで勝てるわけないだろってなる

1281常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:10:40.603375 ID:xff89wl7
根性トレレベル1でも賢さウンスと配布ナリブがそこに居るとスピード18とか上がるのよな・・・
スピボ+4は偉大だわ

1282常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:11:01.687373 ID:LyoUDYJf
恋姫は何故あんな蜀に厳しいんや

1283常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:11:05.756278 ID:YCIY6EHm
>>1279
おっぱいなら蜀最強なんだよなあ

1284常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:11:41.240090 ID:jb2D3XLo
>>1282
劉備のキャラ付けに失敗したからやろ

1285常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:12:36.326292 ID:uC08mXV2
>>1279
恋姫時空なら宗教上の都合で呉です

1286常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:12:42.657635 ID:9601cLn1
カレンチャン、頼むから回避不可能のタイミングで寝不足はマジやめて

>>1282
原作の時点で蜀というか劉備一党は大分キツイし

1287常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:12:51.556723 ID:xff89wl7
銭に焦点当てたなろうの三国志ものは良かった

1288常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:12:54.926823 ID:LyoUDYJf
>>1283
BBA最高よね!ロリとかいらんかったんや!!

1289常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:13:09.701223 ID:YCIY6EHm
あれじゃまるで史実の劉備が人望しかないガラ悪いやつらのボスみたいになっちゃうからな

1290常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:13:34.660757 ID:OFq3V8nP
>>1279
魏に行った一刀さん
・参謀筆頭
・首都警備隊長
・都市計画総責任者
・新兵教育総責任者
・国内広報局長
とかいう八面六臂の大活躍してるんですけど大丈夫?できる?

1291常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:13:38.117358 ID:9601cLn1
>>1285
呉だと船に酔いそう

1292常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:14:30.041612 ID:vTbsrSMf
>>1291
船同士を鎖で繋ごう

1293常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:14:33.531293 ID:YCIY6EHm
呉ってなんか広島カープみたいでさあ…

1294常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:15:15.676868 ID:oiSJqVuQ
>>1289
違うんか 後期の加入者なんか山賊ばっかりやん

1295常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:15:37.695745 ID:LyoUDYJf
恋姫の二次小説はめちゃめちゃ漁ったなあ

1296常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:15:43.606811 ID:9601cLn1
>>1290
他の仕事がいっぱいある三人娘を差し置いて
一刀直属の補佐官になって
死ぬほど働けばネームド以外の美人ぐらい捕まえられるんちゃうかな

1297常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:16:14.111522 ID:FTswAXQl
カリンちゃんとチュッチュしたいだけの人生だった

1298常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:16:53.629628 ID:9601cLn1
>>1292
燃やされそう

1299常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:17:00.954058 ID:OFq3V8nP
>>1294
ちゃうねん

有名どころがみんな魏と呉に?っ攫われて残りカスしか残っとらんかってん……

1300常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:17:25.575239 ID:8efUzVPB
五湖十六国もそろそろ美少女擬人化はよ

1301常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:17:49.255872 ID:4bok8U3S
三国志の呉って地味地味で花がないよね
腐女子人気は昔からあったけど

1302無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:17:52.526969 ID:RQFJHVE1
ママを名乗る不審ウマ娘
妹を名乗る不審ウマ娘
アグネスデジタル

1303常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:18:04.543016 ID:jb2D3XLo
>>1300
リョナの荒らしやぞ、まだまだ知名度ないのも追加で

1304常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:18:17.085464 ID:OFq3V8nP
>>1301
しゃーない
地元ヤクザの取りまとめ役やし

1305常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:18:26.574855 ID:lB1BBf4L
>>1300
ヤンデレとメンヘラしかいなさそう

1306常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:20:07.806557 ID:75cPh5/p
>>1305
主人公をめぐって次々に起こる内戦、ヒロイン交代
負けたヒロインは新規ヒロインによって処刑されます

1307常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:21:21.786927 ID:XMrz28E1
史実への風評被害定期
ttps://i.imgur.com/VXulbax.jpg

1308無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:22:16.631575 ID:RQFJHVE1
>>1306 負けヒロインは一族もろともソープに売り飛ばすとか言う展開もアリや

1309常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:22:29.843887 ID:4bok8U3S
>>1307
人妻大好き、寝取りで息子失うくらいだからなにも間違ってないな

1310常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:22:43.825218 ID:9601cLn1
>>1307
史実からしてH大好きじゃねーか
長男と直属の護衛を失った理由なんだよ

1311常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:22:52.266602 ID:oiSJqVuQ
>>1307
これのせいで歴史歪曲するような創作もの禁止とか言い出したんだっけ

1312常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:23:11.499134 ID:OFq3V8nP
>>1307
ノッブ「TSしてカキタレにされる程度ならまだましやろ、ワイとか人間やなくなったりスタンドに目覚めたりしとるねんで」

1313常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:23:22.782643 ID:t5NAPmbe
>>1297
カーテローゼ・フォン・クロイツェル「は?」
ユリアン・ミンツ「明日の朝刊乗ったテメー!!」

1314常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:23:31.580913 ID:x22xhLc9
まだトレーナーの娘を名乗る不審ウマ娘はいないでしょ まだ(多分出たら
名乗ってはいるがトレーナーを見る目が湿度90%越え)

1315無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:23:35.864112 ID:RQFJHVE1
>>1307 (息子と親衛隊長が)死ぬほどエッチが大好き

1316常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:23:58.943492 ID:yg/G6aW7
>>1233
バニーガール姿のサーナイトを期待したのに……w

1317常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:24:06.815697 ID:XMrz28E1
姉を名乗る不審者ウマ娘もいまんとこいないか

1318常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:24:17.044828 ID:LyoUDYJf
ソープに行ったら自分の母親がいた!!

1319常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:24:29.482545 ID:EXUSM2OH
あれほどの寝取り君主がよく国をまとめたな

1320常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:25:01.220134 ID:OFq3V8nP
>>1319
為政者としてはかなり有能なほうだったので

1321常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:25:18.863166 ID:BrLwEtaQ
>>1302
申し訳ないがクリークママと可愛いライスと変態を同列はNG

1322常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:25:53.674578 ID:uTrOaKzF
>>1307
未亡人に現抜かして長男と直属の護衛失った挙句別居されてました理由はなんでしたっけ?

1323常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:26:32.668411 ID:BrLwEtaQ
>>1315
そのせいで正妻が実家帰ってんだよなあ!

1324常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:26:40.079325 ID:LyoUDYJf
全力でお兄ちゃんを遂行するトレーナーはいるのかもしれない

1325常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:26:40.924526 ID:4bok8U3S
>>1319
大友宗麟「わしも領地を纏めてたし、ちょっと神の国作ろうとしたらやらかしただけだし」

1326常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:27:20.662617 ID:BkZNt7eE
>>1319
寝取りとゆーても部下の嫁さんには手を付けないしな
寝取った後で部下にしたことはあるが

1327常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:27:52.790245 ID:2hluuZnE
あなたには原作ベースの水滸伝世界に行っていただきます
好漢たちに好かれる加護も差し上げましょう
大丈夫、彼女たちは容姿端麗な美人にしておきますよ
所業は原作ベースです

1328常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:28:02.193568 ID:OFq3V8nP
>>1321
カレンチャンが人を射殺せそうな目でそっちを見ている
フジキセキも底冷えするような冷たい目でそっちを見ている

1329常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:28:20.231498 ID:8efUzVPB
じゃあなんですか、権力者になっても好色なのはアカンっていうんですか!? 

1330常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:28:59.560523 ID:8efUzVPB
>>1325
道雪とかいう九州を代表するSSR持ち

1331常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:29:02.434944 ID:BrLwEtaQ
>>1329
劉秀「僕くらいが一番いいんじゃないかなあ」

1332常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:29:17.269219 ID:9601cLn1
>>1329
せめて長男や部下を失わない程度に抑えようよ

1333常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:29:29.710918 ID:SVySQ2Ta
デュエマとマジカがキャンペーンしてるけど、遊戯王が入らないのは出版社か何かの問題かな

1334常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:30:02.494896 ID:j6whphTb
>>1293
(昭和の)広島カープみたいか…まあ間違ってはいないな…
ttps://blog-imgs-129.fc2.com/0/p/0/0p0td/OQrra1k.jpg

1335無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:30:24.783661 ID:RQFJHVE1
まぁでもデジが実装されたらデジも人気になるんやろな

なるよね?

1336常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:30:36.309736 ID:4bok8U3S
>>1327
そこらの好漢以上に無法者で好き勝手して、責任は宋江・敗因は誤用のせいにすれば好漢ライフ満喫や
帰順するとか言いだしたら仙人になるといって離脱

1337常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:31:05.725656 ID:2hluuZnE
正直早くきて欲しい
一緒に死のう(尊さに焼かれる音)

1338常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:31:09.477746 ID:uwaI2idm
>>1326
???

1339常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:31:16.985526 ID:SVySQ2Ta
あったなあ岬の話www

1340常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:31:21.804635 ID:BrLwEtaQ
>>1336
公孫勝かな?

1341常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:31:32.298215 ID:BkZNt7eE
>>1329
節度が大事なのよ、酒も女も
呉のアル中「なんでこっち見るんだ(ヒック)」

1342常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:31:47.212057 ID:2hluuZnE
>>1336
好かれてるから逃がしてもらえるわけないよなぁ!

1343常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:31:56.033691 ID:9601cLn1
>>1334
ヤクザの群れじゃねーかwww

1344常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:32:04.288291 ID:XMrz28E1
デジタルが湿度出してきて手のひらクルーよ

1345常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:32:58.457687 ID:x22xhLc9
デジタルは うん、シナリオの出来次第ではある
というかシナリオ難易度がどうなるのかが気になる 気にならない?
史実のハチャメチャさをどうするのかという意味で

1346常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:33:14.529617 ID:TWGs/Te7
デジタルみたいなウマ娘は初見の印象通りになんて進まないの分かりきってるので思いっきり修羅道に行くやろ(グラスの方を見ながら)

1347無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:33:41.472767 ID:RQFJHVE1
デジ「おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた。ステージの上で燃え上がるグータッチ。
    タンホイザのえいえいむん!、そんな思い出も時間と共にやがて消える。雨の中の涙のように。死ぬ時が来た。」

1348常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:33:42.023181 ID:jb2D3XLo
>>1323
曹操のほうから離婚したって形になっているけど、完全に三行半突きつけられておる
正妻におさまった弁夫人は、離縁した丁夫人を生涯上に扱った賢い女、夫の意図をちゃんと汲み取っている
まあせがれの曹丕は容赦なく丁一族を曹植問題で殺戮しまくったがw

1349常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:33:48.657542 ID:3RKR1n08
>>1321
大丈夫?かわいいライスは夜部屋を訪ねてお兄様を刺したりしませんか?

1350常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:34:29.119554 ID:OFq3V8nP
ホンマどうするんやろかデジたん
勇者は戦場を選ばないっつってもちょっと見境なさすぎやろレベルでいろんな馬場走ってしかも勝ってるし

1351無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:34:54.083874 ID:RQFJHVE1
>>1334 石原軍団かな?(すっとぼけ

1352常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:35:08.774913 ID:9601cLn1
>>1349
ライスは兄として見てる感じだからまぁ

1353常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:35:09.479311 ID:2hluuZnE
8月と12月に謎の休みイベントが入るデジタル

1354常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:35:44.619873 ID:9601cLn1
>>1353
それで体力を100ぐらい回復してくれればまぁ

1355常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:36:37.964084 ID:3RKR1n08
私、将来はトレーナーさんと一緒にウマ娘ちゃんたちを育てたいです!
トレーナーさん!いつか二人でチームを作りましょう!


1356常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:36:39.011902 ID:smwtdwLi
>>1332
曹操「かわいいかわいい曹沖がいれば無問題だから……」

1357常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:36:55.964277 ID:zRK+q+yQ
呉が人気が無いってよく言われるけど大和ミュージアムがあるんだぞ

1358常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:37:18.959303 ID:SVySQ2Ta
海外G1をどうするかがなあ
あとキンイロリョテイ

1359常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:37:47.757590 ID:9601cLn1
>>1356
すぐ死んでんじゃねーか

1360無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:37:48.395546 ID:RQFJHVE1
>>1354 その手前で寝不足起こしそう

1361常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:38:23.240969 ID:lB1BBf4L
>>1350
推しを求めてワールドツアーしに行く話になりそう
ついでに勝つ

1362常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:38:29.949461 ID:BrLwEtaQ
>>1343
イタリアやとこうやぞ(大人気のサッカーチームです)
ttps://i.imgur.com/WES2mrc.jpg

1363常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:38:47.720768 ID:OFq3V8nP
>>1357
それ「ご」やない。「くれ」や。

1364常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:38:58.499993 ID:xff89wl7
>>1347
ウマネスト3主人公決定の瞬間であった

1365常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:39:29.238175 ID:3RKR1n08
>>1354
ランダムで体力プラス調子アップと体力マイナスに調子ダウンじゃね?
収穫次第で

1366常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:39:31.444219 ID:smwtdwLi
>>1357
造船場見たけど遠くからアレ眺めてるだけで1日潰せそうだったな

1367常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:39:51.083676 ID:jb2D3XLo
>>1359
曹丕に対して「親にとって子供の死は悲しむべきことだが、兄にとっての弟の死は喜ばれるものだからな」と嫌味
まあそんな曹丕だが異母の末弟には優しかったらしい

1368常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:40:56.181922 ID:BkZNt7eE
>>1338
呂布の配下に秦宜禄というのがいたんだが、その奥さんの杜氏がめっぽう美人で関羽が曹操に呂布を滅ぼしたら杜氏を貰いたいとお願いしてたのよ
ところがそれを曹操が横からかっさらった

嫁さん取られた旦那の方だが、当時呂布の使者として袁術の所に滞在してたんだけど、曹操に降伏してその配下になった
ちなみに袁術の所にいた時にどこを気に入られたのか袁術から嫁さんあてがわれてた
んで、その後劉備が曹操の下から離反したときに張飛から「嫁さん寝取ったやつに部下になるなんて馬鹿じゃねーの」(意訳)的なことを言われて
それもそっかと一緒に逃亡してたけど、途中てやっぱりやーめたと帰ろうとしたから張飛に殺された

1369常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:41:17.848075 ID:WRzBpOJe
孫権のもとにはせ参じる呉氏?

1370常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:41:35.868048 ID:0i3MezAd
アグネスデジタルのサボり癖イベントは実装前からどんな内容かみんな予想ついてる説

1371常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:41:36.702447 ID:3RKR1n08
デジタル黙って立ってればかわいいよね


1372常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:42:04.670587 ID:2hluuZnE
100人みさ......物置か
ttps://twitter.com/ruru_ie/status/1426532011980640263?s=19

1373常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:43:03.583822 ID:BrLwEtaQ
>>1367
すぐ下の弟にも優しかったゾ
彰「兄貴!戦に勝ったぞ!」
丕「お前今回の功は部下のおかげって言っとけよ。そっちの方が受けがいいから」
彰「マジ?!」

1374常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:43:22.124999 ID:BkZNt7eE
>>1370
夜更かしもだな

1375常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:43:40.396210 ID:fLB0DP3r
尊死するたびにより強くなって復活するデジタル

1376常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:44:24.900581 ID:3RKR1n08
尊死するたび翌日寝不足判定が入るデジタル?

1377常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:44:31.437808 ID:LyoUDYJf
可愛くないウマ娘なんていないじゃんそもそも

1378無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:44:53.508207 ID:RQFJHVE1
尊さを力に変えて戦うのか・・・

1379常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:45:10.452156 ID:OFq3V8nP
それなんてサイヤ人?

1380常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:45:19.911977 ID:jb2D3XLo
>>1373
曹彰も曹操死後になんかやらかして北方守備に回されてすぐ死んでいるのをみると、なんかの陰謀を感じる
あと曹植はアル中が抜けずに色々やらかしていて、曹丕はとくに失点ないのに、曹操は死ぬまで後継問題悩みまくりと結構問題

1381常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:46:16.747552 ID:4bok8U3S
曹植が継いでたらもっと早く潰れてた予感
才走って暴君化しそう

1382常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:46:17.350692 ID:9601cLn1
>>1367
お父さん!って呼ばれたときに
私はお前の兄だ……って抱きしめたんだったか

1383常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:46:32.854899 ID:LyoUDYJf
誉れはどうした!?

1384常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:47:07.199754 ID:9601cLn1
>>1383
浜で死にました

1385無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:47:47.188611 ID:RQFJHVE1
穏やかな心を持ちながら激しい尊さによって目覚めた伝説のアグネスデジタル

1386常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:47:52.929290 ID:jb2D3XLo
>>1382
その程度しか人情話がない曹丕がある意味悲しいw

1387常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:47:58.798812 ID:lB1BBf4L
メジロの誉れなら中山に埋まってるよ

1388常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:48:31.517357 ID:mi5dHHvQ
>>1385
伝説って?

1389常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:48:43.073752 ID:LyoUDYJf
伝説って?

1390常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:48:49.135233 ID:XMrz28E1
ねえ提督…原稿なんていいからHなことしようよ…

1391常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:48:51.680661 ID:9601cLn1
覚醒することで芝とダートと国を問わず走れるようになったのか
距離は2000まで

1392常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:49:38.237531 ID:LyoUDYJf
>>1290
サカってる暇があればペンを動かせ

1393無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:51:34.975552 ID:RQFJHVE1
聖なる泉枯れ果てし時凄まじき戦士稲妻の如く出遅れ120億を闇に葬らん

1394常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:51:44.275222 ID:x9Av8TEQ
関羽が曹操の元を去ったのって案外狙ってた女横からかっ攫われたというのもありそう。約束を反故にするから信用できないって感じで

1395常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:52:10.392540 ID:BrLwEtaQ
>>1393
6000円返せ

1396常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:52:24.152010 ID:qDCxjKE+
アグネスデジタルも実装されたらいいシナリオで手のひらギュインギュインなんやぞ

1397常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:52:35.577719 ID:xff89wl7
すげぇ、ウマ娘スレでやってるルムマを5連勝するキングとか出てたんだ
SオグリとかS水マルとか普通に出てきて負ける魔境なのに

1398常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:53:45.712998 ID:9601cLn1
>>1395
超気分屋のゴルシに賭けて文句言うとか……ないわー……

ゴルシに賭ける奴はバカだ
ゴルシに賭けない奴もバカだ
どうしろと

1399常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:53:57.170805 ID:GaBRAyW8
そういや555とアバレンジャー見てるけど画質がなんか違うんだよね
555の方は綺麗だけどアバレンジャーの方はわざとか知らないけど古い画質になってる


1400常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:54:09.099172 ID:uTrOaKzF
>>1380
曹丕は妻甄氏その長男曹叡の問題大きかったと言われる
(何が問題だったかというと曹叡が生まれたとされるのは204年、この年は冀州を陥落させて甄氏を袁熙から奪ったときでもある
 つまり曹叡は曹丕の息子ではなく袁熙の息子という可能性が排除できないのである
 今よりもはるかに血統が重要視される時代これは可能性があるだけで大問題であった)

1401常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:54:24.920622 ID:XMrz28E1
>>1399
ウルトラマンネクサスも観ろ

1402無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:54:29.694084 ID:RQFJHVE1
>>1397 マジかよ・・・

1403常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:55:07.342395 ID:xff89wl7
ttps://i.imgur.com/gLeYlem.jpg
くだんのキング
作れるかぁぁあぁぁぁあ

1404常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:56:03.097797 ID:9601cLn1
>>1403
強すぎて草

1405常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:56:09.835554 ID:BrLwEtaQ
>>1403
どんだけ上振れしても無理ゾ

1406常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:56:43.175505 ID:0i3MezAd
阪神大賞典と天皇賞春を勝利し復活を宣言していた
これまでの実績から言っても阪神競馬場は大得意
史上初の3連覇という大記録が懸かっていた

あらゆる前情報がゴルシの勝利を期待させるものばかりだったんだよなあ…

1407常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:57:32.420635 ID:xff89wl7
右回り、差し直、差しコーナーの二重丸分のSPを他に振ってりゃSランク確定だったろうに
キングで勝つためにSランクの誘惑跳ね除けたんだよ
それだけでもすげぇ

1408常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:57:55.550461 ID:yg/G6aW7
>>1393
「なれたんだね、120億円を紙屑に変える者に」

>>1398
バカになれ(マジレス

1409常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:58:32.171733 ID:GaBRAyW8
クウガとタイムレンジャーも見てる時あるけど画質が明らかに違うんだよね
戦隊モノはあえてあの頃は画質ぼんやりとした感じにしてたのだろうか
仮面ライダーの方はあの頃でも今の画質とそんなに変わりないのに


1410常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:58:58.987695 ID:3RKR1n08
>>1388
ああ!

1411常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:59:00.197474 ID:b+BrtW5c
>>1409
クウガとかは無理してたとは言われてる

1412無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 10:59:14.545639 ID:RQFJHVE1
>>1403 つっよ・・・

1413常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 10:59:58.271339 ID:BrLwEtaQ
>>1408
バカになった結果がアレだよ!(橘さんを見ながら)

1414常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:01:20.616039 ID:9601cLn1
>>1406
これが真面目に走る馬だったら120%勝ってただろうなぁ……

ただ、ゲート入るの嫌がるから目隠しして入れてたから
そりゃ目隠し取ったらびっくりして立ち上がるわ

1415常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:02:13.278951 ID:GaBRAyW8
戦隊モノは個人的にボウケンジャーとか辺りから画質が明らかに変わった気がする


1416常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:02:52.890417 ID:BrLwEtaQ
>>1414
あれビックリしてるというか「スッ」って感じで硬直してブチ切れてる感じだったんだがwww
絶対背中にチャックついてるよあの馬

1417常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:02:55.887428 ID:WRzBpOJe
>>1409
仮面ライダーはクウガからハイビジョン撮影だが、戦隊はボウケンジャーからハイビジョン撮影なのじゃ

1418常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:04:41.775916 ID:75cPh5/p
>>1409
クウガからハイビジョンカメラになったんだっけ

1419常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:06:19.688551 ID:GaBRAyW8
仮面ライダーは比較的早くハイビジョン化してたのか
というかこの頃はまだハイビジョン化はそんなに浸透してなかったのか?


1420常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:06:27.280562 ID:3RKR1n08
レオ杯の有力ウマ娘は水マブじゃなかったんですか!

1421常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:07:29.572707 ID:9601cLn1
>>1416
好走させるために大外回って大勢の観客を見せたりしなきゃダメとか
本当に動物というより気分屋の人っぽい
頭の良すぎる馬が気分屋だと困るんやなって

1422常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:08:35.021838 ID:fbO7dSz9
教えられる強さなんて半分は情報戦のためのニセモノだってポケモンで学んだだろ

1423常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:10:00.227744 ID:R5tFXc92
>>1399
釣りバカ日誌の関係かな?

1424常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:13:48.338096 ID:WRzBpOJe
>>1419
ハイビジョン化しても見るものがない時代だったからね
DVD再生普及機ともいわれるPS2がクウガ放送の2か月後に発売や

1425常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:14:21.926042 ID:Z8rwfZII
>>1399
戦隊とライダーは撮影に使う機材が違うとか聞いた
だからシンケン・ディケイドとかトッキュウ・鎧武のときとか
そこらへんで苦労したとかコメントがあった

1426常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:15:52.351126 ID:rR6MS9Ft
>>1424
PS3買ってからハイビジョン環境に移行したっけなぁ……
それまではPS端子のあるソニーのトリニトロンだった

1427常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:17:38.465154 ID:3tpgWmnq
>>1362
じゃあオレは、マフィアに挟まれたクリーニング屋のオヤジを……
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562392.jpg

1428常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:19:12.281199 ID:ax24TFea
クウガの画質はクリアすぎてのっぺりしてるって思った

1429常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:21:43.983157 ID:rR6MS9Ft
時代劇がフィルムからビデオになった時も画像が荒れてなくて雰囲気が……とかなったもので

1430常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:22:09.696623 ID:xff89wl7
>>1420
有力さ
キャンサーがそうだったように本番が近くなって対抗戦術が発達してきただけでな・・・

動画やスレで前脚質のスピ賢さ育成流行らせておく
デッキパワーが極まってない限り、そういう奴の多く、主に無微が必死に真似して作った奴だが、はスタミナを妥協せざるを得ない
なのでその無礼たスタミナをデバフで叩くのだ

逃げに八方睨みは届かないので、逃げ牽制、逃げ焦り、独占力積んだルドルフとグラスで思いっきり足引っ張るのよ
エースを先行にするか差しにするかはメタの変遷具合によるな

1431常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:23:40.766661 ID:MLWxqWNw
あらカブール陥落したのか

1432常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:24:48.546934 ID:ktaUhdbp
ホラーなんかも画質が綺麗すぎて画面が明るくなってクソ化したとかいわれてたな

ほんとぉ??

1433常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:25:19.518183 ID:uwaI2idm
ティガあたりからビデオ撮りに移行したとか読んだ覚えがあるが

1434常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:25:54.942601 ID:oiSJqVuQ
吊ってるピアノ線見えるやないか!ってクレームはよく聞いた

1435常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:26:12.870287 ID:WJ0WXbMR
>>1431
抵抗勢力いたの? ってレベル

1436常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:26:41.377542 ID:XBNpfRD3
アメリカ大使館員は逃げられたのかな。

1437常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:26:44.623320 ID:C3UxHrOE
高橋一生…昨年末ぐらいからランニングしててスキューバの講習も受けている…そして今年の12月に岸辺露伴の続編をする…あとは分かるな?

1438常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:27:53.594871 ID:7YW6HQvG
>>1434
釜飯か

1439常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:28:50.231463 ID:EXUSM2OH
統一タリバン政府が仲間割れするかどうか注視していく

1440常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:28:52.933691 ID:BrLwEtaQ
>>1437
密漁やんのか

1441常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:29:42.426217 ID:9601cLn1
>>1435
話でも付いてたんじゃない?ってレベルでスムーズに攻略してるから
大使館員が出ていくのを確認してから攻め込んだんちゃう?

1442常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:30:07.250435 ID:YFNvGyzx
>>1431
プリキュアと同じくらいに戦闘が始まったんだが……

1443常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:30:43.598934 ID:kX3/HdTi
海兵隊「大使館員と我が国への協力者を回収するために来やした」

1444常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:30:55.806922 ID:QvHeR0di
>>1437
二つ確定やんけ

あと一つなんだ?

1445常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:30:59.963698 ID:C3UxHrOE
>>1435
国家元首はすでに逃走済みで士気もガタ落ちじゃろうしまぁ残当では?

1446常態の名無しさん@東京五輪:2021/08/15(日) 11:31:36.405562 ID:WJ0WXbMR
>>1439
個人的にはムスリムを標榜する組織が三方それぞれ別の異教徒に囲まれた状態でどんなムーブするのか気になる

1447常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:33:29.720414 ID:ktaUhdbp
何年でタリバン内で揉めて戦争始めるか賭けようぜ
俺二年な

1448常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:34:05.053851 ID:XBNpfRD3
>>1441
現地兵士は戦闘終了後にタリバンに吸収されるから、変に抵抗したらその後に行き場無くなるだろうし、
今の政府だと禄に給料貰えてないみたいだから、タリバンの方がちゃんと給料が期待出来るかもしれない。

1449常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:34:36.311566 ID:kX3/HdTi
>>1447
今年中に異教徒弾圧を始めて来年には内乱状態に花京院の「魂」も賭けよう!

1450常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:34:57.617085 ID:3RKR1n08
お米の兵士たちは一体なんのために戦ってきたんだ!ってならん?

1451常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:35:34.171649 ID:lB1BBf4L
>>1450
それこそベトナムからの気がする…

1452常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:36:30.037954 ID:qDCxjKE+
>>1450
兵は上の都合で死ぬもんだからな。それもふまえて給料もらうわけだし
末期の日本軍よりまし

1453常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:37:00.705601 ID:ktaUhdbp
というか石油もないアフガニスタンにガチる価値ないからな、アメリカからしたら

1454常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:37:19.193388 ID:R5tFXc92
>>1450
今回はテロへの反撃と芽つぶしだからね
タリバンはなんのために911やったんだっけ?

1455常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:37:19.781822 ID:oiSJqVuQ
中国様の平和の祭典に被せるわけにはいかないので即座に荒れて鎮圧まで2年半のRTAが始まる

1456常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:37:59.905339 ID:zRK+q+yQ
アフガンに手を出したのってクリントンが不倫をもみ消したかったからだって聞いた

1457常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:38:20.797663 ID:hGOHTCJE
>>1437
ザ・ランと密漁海岸やるのか…

1458常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:38:21.492156 ID:XBNpfRD3
米軍撤退までには、一応は政府が全土統一管理出来るところまでは進めてたはずだよな。
日本みたいになるとでも思ってたのかねぇ。

1459常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:38:42.317979 ID:sqvznDkE
米ソ両方ぐだらせたアフガン

今は中華製の武器ばっか持ってんのかな

1460常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:39:47.126718 ID:75cPh5/p
>>1450
アメリカが20年かけて、80億ドル以上を費やしてアフガニスタン軍を発展させてきたが、
タリバンが1週間ですべてを回収したと言われてて悲惨

1461常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:40:05.444415 ID:2hluuZnE
トヨタって書いてあるライフル使ってるんじゃない?

どこの話だっけ?(

1462常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:40:33.645974 ID:XBNpfRD3
>>1459
各都市征服する度に、そこに整備されてた米軍兵器を鹵獲してる。
壊してる暇も無くて、ほぼ丸々盗られてる。

1463常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:41:07.011381 ID:C3UxHrOE
>>1459
ttps://twitter.com/naoyafujiwara/status/1426317565823897600
ttps://twitter.com/naotoaitai/status/1424738063461195785
メイドインUSAだぞ

1464常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:41:23.831489 ID:OFq3V8nP
イスラムはもう外から手を出すなレベルだからね
イスラム(シーア派)VSイスラム(スンニ派)VSエルサレム(ユダヤ)VSダークラァイ……
してるから

1465常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:41:30.940274 ID:ETOtmaRt
>>1450
そんなんベトナムでもやった

ちなみにイラン・イラク戦争ではアメリカはイラク側についてる

イランのイスラム勢力が拡大したので西側自由耶蘇教主義の防波堤として
イラクに肩入れしてたら、「ワイら鵜飼の鵜でさっぱり儲からんやんけ!」って
フセインのおっさんがクウェート侵攻したのが湾岸戦争のトリガーやで(かなり強引な解釈

1466常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:42:38.891971 ID:ax24TFea
>>1429
時代劇は高画質すぎるとセットがセットに見えちゃうって言ってた記憶ある

1467常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:42:44.738753 ID:3RKR1n08
奪った兵器でウルグイ殴ってくれねぇかなぁとか思ってそうな気がする

1468常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:43:07.836103 ID:ktaUhdbp
まあ自衛隊もお米製兵器ばっかやし…

1469常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:44:20.068837 ID:G6EZCXP0
何だその中国内陸なのか南米なのか微妙な国

1470常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:44:29.585312 ID:zRK+q+yQ
アフガンはイスラムがどうってより部族社会だからどうにもならん
元々バラバラなのをイスラムでまとめてただけなんだからタリバンが押さえつけたほうがマシに決まってる

1471常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:44:45.964083 ID:ax24TFea
アメリカンドラマあるある
普段の路線とは全く違う中東の話がメインになると途端につまらなくなる

1472常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:45:26.728784 ID:MvINEwbD
一部海外の特殊な掲示板だと「あらあら」(Ara Ara)が「おっとりしたお姉さんキャラ」
を表す単語になっているw
転じて「ショタに目を付けたお姉さんキャラ」を表す意味にもw
ttps://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/8/e/8e3691d6.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/2/7/27d094c3.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/0/5/051f1621.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/4/7/476f4555.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/4/7/476f4555.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/1/0/10fc7aee.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/a/9/a9fd89bb.png

1473常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:46:38.925863 ID:OFq3V8nP
Bukkakeが海外で通じるようになって何年たつと思ってんだ

1474常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:48:41.771029 ID:C3UxHrOE
ttps://twitter.com/NazologyInfo/status/1426454041027092480
エロゲやAVの料金が医療費控除になる時代が…

1475常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:48:59.878914 ID:2bHNFIp8
アメリカ大統領「おねショタは途中からの逆転一転攻勢があってこそデース」

1476常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:49:22.964430 ID:ax24TFea
>>1472
稀によく見る海外ニュースから考えるとリアル寄りのファンタジーとして
現実もこうならいいのにって思いがチラチラする

1477常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:49:41.134809 ID:esH+nN3M
エロい単語ばっかり輸出していては
日本が破廉恥な国家だと誤解されてしまう

1478常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:50:21.978738 ID:WRzBpOJe
アラララーイと叫びつつショタに突っ込むお姉さん

1479常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:50:40.944783 ID:zRK+q+yQ
大谷39号か
調子良くなってきたかな?
キリよく50号行って欲しいなあ
あと3勝できるかの方が重要かもしれないけどw

1480常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:50:57.432135 ID:ax24TFea
>>1477
キャラオキーとかティリヤキーもあるぞ

1481常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:51:11.382835 ID:2k4A7GHW
今のご時世、今日みたいな日に都心でノーマスクデモ開催ですか
知性をどこかに置き忘れてしまったので???

1482常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:51:42.195123 ID:LyoUDYJf
ワイ総理大臣、フェラシーンは全てひょっとこ顔で口元に陰毛付与で統一する事を義務付ける法案を発表

1483常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:52:16.397985 ID:r8hYtoRe
>>1475
補佐官「大統領! 姉が最後まで主導権派がホワイトハウス前でデモを行ってます!!」

1484常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:54:42.080007 ID:MvINEwbD
姉弟もの、兄妹もの
義理が実かで凄惨な内ゲバが始まる
ちびっこ「実の姉弟、兄妹だと思っていたら義理だったと分かるオチは駄目なの?」

1485常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:55:36.287386 ID:LyoUDYJf
悲報 ウマ娘にガチ姉キャラがいない

1486常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:56:09.116656 ID:zQFYGaYS
>>1484
このちびっこ…将来有望なのか「違うのだ!」案件なのかわからぬ

1487常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:56:15.383912 ID:WJ0WXbMR
ビワハヤヒデは違うの?

1488常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 11:58:31.798262 ID:2qFWELU1
閃光のマフティーって映画は見てないけど腐った政府にダンスバトルを挑んで改革していくアニメだと内容は予想できる

1489常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:01:39.355191 ID:lpGacp/5
地球連邦がそんなだかマフティーがマフティーでマフティーをマフティーしなきゃいけなくなるんだって話(適当)

1490常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:02:27.370346 ID:SL8sXme5
うんうんそれもまたマフティーだよね

1491常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:02:41.705742 ID:sgNFsPJo
>>1458
いつになったら米国様は日本統治の成功体験を忘れられるんですか?

1492常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:02:48.129192 ID:uC08mXV2
日本が勘違いされないためにも早くパワレン版ゼンカイジャーを輸出しなくては…

1493常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:03:26.213663 ID:LyoUDYJf
アメリカは鮫映画なんて作ってるから後進国なんだよ

1494常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:03:33.508160 ID:oiSJqVuQ
レジェンドりゃいあん戦よー

1495常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:04:20.622267 ID:WJ0WXbMR
競馬ラジオ中継で一分間の黙祷中も喋るアナウンサーさあ
放送事故回避のためなんだろうけど

1496常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:04:59.617736 ID:x9Av8TEQ
マフティーって何なんだよ!?

1497常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:05:39.485869 ID:2k4A7GHW
大 戦 勃 発
ttps://twitter.com/tomoshibi6o6o/status/1426701026921312258
ttps://pbs.twimg.com/media/E8ypBTCVoAIZwms.jpg

1498常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:05:46.251875 ID:sqvznDkE
トレセン学園にも283プロにもマフティーはいる訳で

1499常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:07:12.156567 ID:726bOoqE
日本語外の人は
あらあらと
オラオラオラオラ!
のニュアンスの違いがぱっとみで分かるのだろうか……

1500常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:07:18.553417 ID:GK7y1Dxz
Pは冬優子ちゃんのことなんだと思ってるの?

1501常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:07:27.391160 ID:sqvznDkE
>>1497
サンドイッチ外で食いに行かなきゃ(使命感)

1502常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:08:14.878422 ID:uC08mXV2
>>1500
やってないけど少年漫画から来たアイドルって聞いた

1503常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:08:45.395494 ID:zRK+q+yQ
>>1491
日本統治は諸外国全部敵で完膚なきまでに叩き潰して「お前らは悪」と洗脳したうえで
優しいアメリカ様が助けてあげたよってやってようやくだからなあ
国際世論でむしろアメリカが叩かれて中露が反米勢力を支援してるような状況で上手く行くわけが無いんだよなあ

1504常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:09:03.358686 ID:sqvznDkE
>>1462
>>1463
草も生えない

1505常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:10:05.599842 ID:9601cLn1
>>1500
あんたはふゆとここで死ぬのよ!がバズったら
公式が直々に「冬優子は相討ちなんてしません。きちんと相手だけ仕留めます」って
声明を出す子

1506常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:10:45.240455 ID:sgNFsPJo
>>1463
あんまり最新の兵器は鹵獲しても使いこなせるのか疑問やな

1507常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:11:03.633718 ID:zQFYGaYS
>>1505
つまりグリスブリザードじゃなくて何を使って変身するんだ?

1508常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:11:12.670006 ID:726bOoqE
>>1505
アンドロメダの聖衣でもまとってんですかそのアイドル

1509常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:11:14.354317 ID:WJ0WXbMR
>>1500
確か空中戦苦手な子だっけ

1510常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:12:06.926928 ID:zRK+q+yQ
>>1505
でも心中はして欲しい

1511常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:12:34.790609 ID:sqvznDkE
一方りあむはハルヒになってた

どうして…?

1512常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:12:55.610356 ID:7YW6HQvG
>>1496
マフティー性は考えるのではなく、感じるものだ
自分の中のマフティーを見つめて、マフティー性を自覚するんだ

1513常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:13:33.859125 ID:zRK+q+yQ
>>1506
最新たって小銃で操作できないとかないだろ
そもそもそんなに操作が複雑な小銃を開発したら軍が拒否するわw

1514常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:13:41.354319 ID:lB1BBf4L
>>1496
人類の総意の器であり願望機であり幻想郷らしいゾ(最新話より)

1515常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:14:37.407772 ID:sqvznDkE
>>1514
少女臭きつそう

1516無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 12:15:13.266178 ID:RQFJHVE1
中山の芝に反省を促すダンスを踊るマックイーンとウララ

1517常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:15:25.534200 ID:sgNFsPJo
>>1513
ドローンっポイのとかは無理じゃね?

1518常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:15:51.002821 ID:9601cLn1
中山の芝を全て粉砕するナリタブライアン


1519常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:15:56.089225 ID:MvINEwbD
>>1499
海外の人が選んだあらあらキャラ
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/drazuli/imgs/d/2/d27e6faf.jpg
tps://img-9gag-fun.9cache.com/photo/aOYZdyr_460s.jpg
ttps://pics.me.me/choose-your-faction-hora-hora-0-ara-ara-ora-ora-56340552.png
ttps://pm1.narvii.com/7144/7d27045180b74425c70cccf437c62d5601c38435r1-712-1266v2_hq.jpg
ttps://i.redd.it/szuj0jyqtwp41.jpg
ttps://i.redd.it/y4bov4d3inq31.png
ttps://i.redd.it/rxdouucy9ds61.jpg

1520常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:17:18.617210 ID:MvINEwbD
おっとミスった
ttps://img-9gag-fun.9cache.com/photo/aOYZdyr_460s.jpg

1521常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:18:56.288355 ID:HUZMbsGx
>>1472
あぁっ!?スカサハ師匠は姉じゃなくてババァだろって言ったクーフーリンがゲイボルグでぶっ刺された!!

1522常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:19:52.001194 ID:zRK+q+yQ
>>1517
アフガンのドローンって民生品で使われてるのじゃなかったっけ?
グローバルホークみたいな無人機ならともかくその手のは運用できる人はいくらでもいそう
何ならタリバン側がもともと使ってても不思議は無くない?

1523常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:20:04.840357 ID:hGOHTCJE
>>1519
なぜTSする

1524常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:20:53.129790 ID:sgNFsPJo
>>1522
そうなのか

1525常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:21:24.199930 ID:2k4A7GHW
Q.マフティー性を高めるとどうなるの?
A.火星に建造された機動要塞アーマーンの中枢で自爆します

1526常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:21:28.837291 ID:J1Z2dSN4
あらメジロライアンが来てる

1527常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:22:22.873706 ID:WRzBpOJe
シューズ剥ぎデスマッチの時間か

1528常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:22:32.677938 ID:dGQkY+Y3
マックイーンだって頑張っているんです!
ttps://i.imgur.com/12N5GBY.jpg
ttps://i.imgur.com/wsTwh4E.jpg
ttps://i.imgur.com/KMJBQl0.jpg
ttps://i.imgur.com/A74lumo.jpg

1529常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:22:50.764687 ID:G6EZCXP0
「ベトナム戦争のベトコンって戦闘機持ってたの?」問題やな
もうちょい遡ると「真珠湾攻撃した時の日本人って航空機操縦できたの? ドイツ人がやったんでしょ?」になる

1530常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:23:14.951443 ID:MvINEwbD
>>1525
えっ、神の誇る強大な浮沈空母「地獄」を破壊するんじゃないのか?

1531常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:25:18.683141 ID:SJ42rkYr
>>1528
この人の
ゴルシがどんなにクレイジーな事しても
事物理ではマックイーンの足元にも及ばない力加減が絶妙

1532常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:25:34.485738 ID:MvINEwbD
>>1529
戦後数十年経って真珠湾奇襲攻撃の実際の映像を見たフランス人
「いいぞ、もっとやれ」

1533常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:26:13.499735 ID:xhK3kjth
>>1531
もうゴルシよりマックイーンの方が奇行多くない?

1534常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:26:15.946908 ID:oiSJqVuQ
ZOE蘇れ蘇れ…(無茶な願い)

1535常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:26:24.495876 ID:Caj2Ep0j
>>1528
助けてブルボンマン!!

1536常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:26:39.663741 ID:2k4A7GHW
新巻鮭先生のビッグウォーズなんて知らねえよ!

1537常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:26:54.983549 ID:smwtdwLi
>>1512
そうか……そうだったのか……マフティーとは……ダンスとは……

1538常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:27:23.319967 ID:Z8rwfZII
>>1533
ゴルシちゃんは多少の奇行をしても"ゴルシちゃんだから"で流されてるから

1539常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:27:54.274995 ID:MePi2jfi
>>1534
とりあえずドロレスiがスパロボ参戦してくれれば…(スパクロにすら無理だったけど)

1540常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:27:58.166804 ID:WRzBpOJe
>>1529
お前らもレンドリースに義勇軍()でさんざんよその国にいろいろばらまいてたよね?

1541常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:28:20.521834 ID:dGQkY+Y3
>>1531
生徒会の絨毯をコンソメにするのが奇行じゃないと?

1542常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:28:39.390539 ID:9601cLn1
>>1528
ゴルシが目の前で限定ドーナツを貪り食う根性トレーニングをしていたときのマックイーンですら
このお楽しみの瞬間のマックイーンには及ばないということか

1543常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:28:39.991339 ID:GK7y1Dxz
配布ナリブのイベントで出てくるビワハヤヒデとナリブが流石兄弟に見えるんじゃが

1544常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:29:17.648009 ID:Caj2Ep0j
いつの間にかダンスチーム扱いになっているマフティー
くそった、連邦が反省しないせいでこんなことに!!

1545常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:29:23.431892 ID:75cPh5/p
スタミナ560のオグリでも、レジェンドレースなら好位追走と食いしん坊でスタミナが足りるな

1546常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:30:11.963698 ID:SJ42rkYr
>>1542
アレはマックもトレーニングと理解しての上だから

1547常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:30:44.744988 ID:dGQkY+Y3
>>1543
今の人達に通じないんやで?
ttps://i.imgur.com/7FjcBy7.jpg
ttps://i.imgur.com/UIBMyCN.jpg
ttps://i.imgur.com/k2yHI0r.jpg
ttps://i.imgur.com/8I8558S.jpg

1548常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:31:13.005823 ID:9601cLn1
>>1545
チャンミでなんかスタミナ消費が多いのは
最強との競り合いと超高速巡航速度のツイン消費量増大のせいだろうし
雑魚の多いレジェンドレースではまぁ、そこそこ

1549常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:32:12.574529 ID:XMrz28E1
ワイ「あー、いろいろやらかしてるから乗らせたくないんやなあ…」
ttps://i.imgur.com/mmlk3bs.jpg
シン観たワイ「」

1550常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:32:35.389219 ID:Caj2Ep0j
メジロってヤバい奴しかいないんですか?

1551常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:32:58.611960 ID:9601cLn1
>>1550
メジロアルダンは今の所可愛いだけ

1552常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:33:31.716127 ID:2k4A7GHW
ああっ、連邦がマフティーダンスに対抗するためにチームバロンのリーダーを復活させた!

1553常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:34:05.354120 ID:lB1BBf4L
>>1523
気の置けない親友とSEXまでできたら最高よね
そういうことなの

1554常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:34:15.577306 ID:7bxlDAUQ
>>1549
自分より狼狽えてる人見ると落ち着くのはあるあるだよね

1555常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:34:39.735309 ID:75cPh5/p
>>1553
量産型CLAMPである

1556常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:35:43.198034 ID:hGOHTCJE
今朝がた話題に登ってた由良川、またBBQしてる家族がおる

1557常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:36:12.647275 ID:uwaI2idm
>>1555
ウルフこと千代の富士が好きで、サクランボが好きでしたよね、と理解したときの絶望感

1558常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:36:32.936487 ID:2kq2+ex4
トレーナーを惑わせる巨乳お嬢様ウマ娘杯はいまサトちゃんとアルダンが一番人気を争っている

1559常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:36:56.780902 ID:fuq9Zf8A
>>1506
中華「大丈夫、売るだけでいいから」

1560常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:37:42.964681 ID:Uvc2Hr2f
>>1552
即変身から連邦の高官ボコってマフティーボコりに行く

1561常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:37:50.573083 ID:sgNFsPJo
>>1553
男のチンコやケツを眺めながらの輪姦とかホモじゃね?説をたまに見かけるけど
その回答がつまり!?


1562常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:38:52.626262 ID:GK7y1Dxz
>>1556
流されて死ねばいいのにマジで

1563常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:39:09.920599 ID:2qFWELU1
ttps://youtu.be/soRHAAL7p3U
弱すぎて涙も枯れる

1564常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:39:10.545651 ID:jb2D3XLo
>>1557
それで糖尿になったのか

1565常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:39:51.695862 ID:0i3MezAd
>>1551
うん、可愛いな
ttps://i.imgur.com/ZIYRPTq.jpg

1566常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:40:53.689712 ID:fuq9Zf8A
>>1556
しかもゴミ残して行くという。
映像から特定されて人生後悔するといい。
いやよくないんどけど、そう思いたくなる

1567常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:41:11.352538 ID:8usvBuHo
>>1553
くらえッ!読者ッ!
半径20mエメラルド・スプラッシュをーーーッ!
ttps://i.imgur.com/RX2X1s2.jpg
ttps://i.imgur.com/rgZw4v1.jpg
ttps://i.imgur.com/oZmgYKF.jpg

1568常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:43:04.321933 ID:sqvznDkE
女体化した並行世界の自分とセックスすれば良いんじゃね?って思わなくもない

1569常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:44:34.040315 ID:fuq9Zf8A
>>1568
お前さんは女体化したとして客観視した自分を抱きたいか?

1570常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:44:48.060437 ID:zRK+q+yQ
自分ヒロインもたまに見かけるな
趣味が合うのは確かだけど自分と付き合うのは絶対嫌だと思うんだよなあ

1571常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:44:55.914891 ID:jb2D3XLo
なんかアフィ記事で「作者がバカボンド年内完結宣言」とかでまくっているけど、これ十年以上前の発言なのに
複数のサイトで誤報するものなのかと

1572常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:44:57.674090 ID:Caj2Ep0j
一万歩譲って美少女になっていたしても性格が自分と同じドブ色のクソ女はちょっと……

1573常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:45:14.183750 ID:asEmEdZJ
>>1558
女性トレーナー「私は女だから触りっこしてもセーフ!デュフフ!」

1574常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:46:07.958304 ID:sgNFsPJo
>>1566
早く渋谷のハロウィンのDQN逮捕みたいな方法を
機械が自動的にこなしてくれるようになりゃ良いのにな
そうすりゃ確実にこなせる点数稼ぎになるから警察も張り切って摘発してくれるやろ

1575常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:46:09.505835 ID:m26DnWiK
TS時点でご都合なんだから都合良くこちらを好いてくれる美少女でなんの問題があろうか

1576常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:46:17.580173 ID:MvINEwbD
>>1573
棟方師匠「そう思っていた時期が、私にもありました」

1577常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:46:24.774176 ID:fuq9Zf8A
>>1573
ウマ娘「同性なら無理矢理うまぴょいしても罪にはならない……?」

1578常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:47:08.631469 ID:MePi2jfi
>>1571
つソースロンダリングって奴だゾ

1579常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:47:25.637220 ID:Uvc2Hr2f
辛ラーメンで有名な韓国食品大手「農心」、1級発がん性物質を検出 欧州連合が販売中止措置 ttps://sn-jp.com/archives/49309

まあ買わねえから…絶対にいらんもん入れてるだろうし

1580常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:48:27.259518 ID:sgNFsPJo
>>1579
そこ前も同じような事起こしてなかった?

1581常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:48:40.280677 ID:MvINEwbD
近所のスーパーでやたらと激辛系即席麺が入荷しているんだよなぁ
ペヤングとか辛ラーメンとか台湾ラーメンとか
在庫押しつけられた?

1582常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:48:52.575150 ID:OFq3V8nP
>>1579
震災の時棚のカップ麺や袋めんが軒並み売り切れてたのにこいつだけ残ってたの草ですねぇ

1583常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:48:53.205778 ID:Z8rwfZII
わい食品業者
うっかりトレセン学園の食堂への納品にラッコ肉を混入させてしまう

まあ良いか

1584常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:49:57.322858 ID:uwaI2idm
>>1582
ただでさえ水が貴重なときに辛いものはちょっとな

1585常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:50:38.796948 ID:9601cLn1
>>1569
TSしたら例外なく美女美少女になるし(女の場合はイケメン)
後は自分の女性ナイズしたヤツだろ
めっちゃ可愛い重度のオタク、問題ないな


1586常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:51:09.301219 ID:4VINxSy9
ジョジョの中でも承太郎と花京院ってそんな絡みが目立たないと思うんだけどよほどツボったんだろうな
三部までだとしてもジョナサンディオやジョセフシーザーの方が目立つじゃん
三部の中だけでも旅の仲間の数が多い上にみんな仲良しだから特別花京院って感じもなかったし

1587常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:51:11.183322 ID:S68SiL9z
明日でようやくライアン星3にできるな

1588常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:51:30.443437 ID:MvINEwbD
>>1585
オタク趣味を持っているけどオタク男子に厳しいオタクギャルか

1589常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:51:41.811162 ID:WJ0WXbMR
>>1572
遺伝子半分母親と同じってのは萎えるが自分を正しく理解して絶対裏切らない女とか最高じゃね

1590常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:52:16.338122 ID:9601cLn1
>>1588
別に俺がオタク女子に厳しくないから
TSした奴もオタク男子には厳しくないだろう

1591常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:52:58.807053 ID:smwtdwLi
>>1586
ブ男はぢぢいとコンビ、承りはポルポルとコンビってイメージが強い

1592常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:53:05.383413 ID:8usvBuHo
>>1585
もうそれ刑部姫じゃん・・・
ttps://i.imgur.com/6oV4H1I.jpg

1593常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:53:24.905141 ID:CGGvuLOj
>>1586
でも、花京院がおかわりが欲しいサインした時興味津々だったし
その解説聞くの邪魔されたらイライラしてたよ

1594常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:53:25.584078 ID:sgNFsPJo
自分と同じ性格の人間が自分に優しいなどという幻想はうんたらかんたら

1595常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:53:42.078942 ID:MvINEwbD
信長「血を分けた兄弟ならば自分を裏切らないなどという幻想は捨てろ」
信勝(信行)くん、信長の野望であんまり出てこないよね

1596常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:54:27.979145 ID:Z8rwfZII
>>1591
承りは基本ソロで
花京院はポルポルと組んでるイメージ

1597常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:54:47.963796 ID:lulCrwic
TSした自分の分と考えるとうーんってなるけど異性の双子同士だと考えるといける

1598常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:55:42.724544 ID:5kI8aRIt
>>1583
トレーナー「理事長、数日間の有給申請出しますね!」

1599常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:56:18.571184 ID:fbO7dSz9
>>1589
何をしても絶対裏切らない女なんてあたしゃ嫌だよ

1600常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:56:30.212625 ID:axFf+7/c
>>1595
戸愚呂(兄)「共に魂を売った兄を裏切るのか!」

1601常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:57:04.869083 ID:9601cLn1
自分とほぼ同一ならモンハンとかポケモンとかを二人で出来るんやぞ

>>1583
ラッコ鍋は煮える匂いを嗅いだら、なので
食堂の料理の人が大変なことになるだけだな

1602常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:57:09.744054 ID:NsIzk8q0
>>1547
そんなんけあるかい
ガキほど知ってる厨房乙案件やろ流石兄弟なんて
だろ?

1603常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:57:38.995150 ID:Z8rwfZII
>>1598
理事長「なぜか生徒同士で相撲を取って寮がボロボロなんでしばらく休みじゃ」

1604常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:57:49.901457 ID:MvINEwbD
>>1601
キン肉マンマッスルタッグマッチ2人プレイ
TS自分「ブロッケンマンは貰った」

1605常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:58:40.072033 ID:3RKR1n08
>>1601
(こいつ下手くそやな)
(こいつ下手くそやな)
(援護しろやカス)
(援護しろやカス)
(くそ、こいつのせいで死んだわ)
(くそ、こいつのせいで死んだわ)



1606常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 12:59:40.071984 ID:smwtdwLi
>>1589
シャア「閃いた」

1607常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:00:11.204608 ID:fuq9Zf8A
>>1585
逆だ逆。女になったお前さんがお前さんに抱かれる気になれるかって話

1608常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:00:32.655374 ID:SAVe4H8c
コピーロボットとマジ喧嘩するパーマンが思い浮かんだ

1609常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:00:46.883901 ID:NsIzk8q0
>>1607
性癖がM同士で被るから無理やな…

1610常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:01:18.855198 ID:7bxlDAUQ
ガンダム動物園はヤバいってゲーミングお嬢様で知りました

1611常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:01:43.335898 ID:sqvznDkE
ライアンってレジェンドレースやってなかったんだっけ

もう星3になってるせいでもうやったものかと

1612常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:02:02.041637 ID:oiSJqVuQ
コピーロボットに人生のすべてを任せて旅立ったミツオ君

1613常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:02:31.829019 ID:SAVe4H8c
>>1609
双方がともにスルーし続けることによる相互放置プレイで頑張れ

1614常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:03:22.878855 ID:9601cLn1
>>1607
お互い年齢的にもう相手がいないから
妥協に妥協を重ねたどっちが先に切り出すかの頭脳戦になるゾ

1615常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:04:04.977954 ID:VsRo4VQI
逆にゲーセンで民度高いのどこ…
音ゲーとか三国大戦系とか時折ヘドラの擬人化みたいな垢が付着してるの来てキツい

1616常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:04:23.579809 ID:uijPclk9
>>1589
自分が自分を裏切らない自信あるのか?

1617常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:04:27.784570 ID:Z8rwfZII
ttps://twitter.com/Munenori20/status/1426755544652546051

パッケージからして投げやり感に満ちた鮫映画だw

1618常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:04:56.133694 ID:MePi2jfi
>>1586
腐女子てのは作中の一寸したシーンから妄想全開になるもんだしなぁ

1619常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:04:58.472623 ID:G6EZCXP0
アケ艦これが始まった直後は水族館呼ばわりされるくらい静かだったらしいが、今は知らん

1620常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:04:59.836181 ID:uijPclk9
>>1602
あの頃の厨房は今おっさんなんだよなぁ

1621常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:05:07.771843 ID:Z8rwfZII
>>1615
だから斜陽化してるのよ

1622常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:05:20.832681 ID:zRK+q+yQ
>>1605
なんかの漫画で、もう一人の自分に宿題を押し付けようとしたら
そいつも押し付けようとして喧嘩になったのを思い出したw
所詮自分である

1623常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:06:20.651009 ID:gqbFteRm
ボクらは魔法少年のコピーロボットは普段の生活の身代わり役だけでなく
自分を客観的に見たり自問自答的な相談相手になってもらったりと良い使われ方をしてるな

1624常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:06:27.827167 ID:9601cLn1
>>1622
ドラえもんでは
一時間後の自分と一時間前の自分と……でのび太の宿題をやって
最終的にドラえもん同士の殺し合い寸前の殴り合いになってたな

1625常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:06:56.337870 ID:MvINEwbD
煩悩高校生「この世に自分ほど信じられんもんが他にあるかー!」

1626常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:06:59.465097 ID:aQIuKIly
>>1585
自分が外見で選んでる癖にTSした側には選択肢与えないの最高に草

1627常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:07:15.029123 ID:Z8rwfZII
>>1623
魔法少年と魔法少年でホモ○。クスしてない?

1628常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:07:16.663758 ID:oiSJqVuQ
>>1615
そんなものはない ないのだ
静かなゲーセンというのはすなわち過疎ゲーセンであり遅かれ早かれ潰れるのだ…

1629常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:08:06.637040 ID:GK7y1Dxz
もう一人の僕はヤバい時にちょっと闇のゲームとかやってくれるだけだからな…

1630常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:08:56.910826 ID:3RKR1n08
>>1615
キーーキーーうきゃーーーーーがキーキーうきャーーくらいのちがい?

1631常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:09:00.803794 ID:Z8rwfZII
>>1629
デュエルは王様よりAIBOの方がエグいんだっけ

1632常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:09:41.579663 ID:IVtxXOVl
大型のメダルゲームはフィーバーかジャックポットかで大音量になっていたな
店内のどこからでも分かるくらいの

1633常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:09:54.718910 ID:9601cLn1
>>1626
別の平行世界ではブサ子がイケメンとくっついてるかノーカンで

そういやもんぱらだとドッペルルカさんが増えてるっぽいんだよな
アレ全部別個体換算なのか、全員まとめてのユニットになるのか
どれだろうなぁ

1634常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:10:25.260606 ID:aQIuKIly
>>1622
柴田亜美「髪の毛で私のクローン作ったら原稿早く終わるかな」
マネージャー「一つのゲームを奪い合って頃し合うだけじゃ」
草生える

1635常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:10:33.216489 ID:esH+nN3M
>>1631
出されたら勝負が決まるレベルの神のカード3枚を攻略出来る程度だから……

1636常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:10:33.885302 ID:mPByY3b0
>>1624
あれさ、ドラえもんもいくらどら焼きで買収されたからってドラえもんがやるんじゃなくてのび太にノーリツチャッチャカとコンピューターペンシル使ってやらせれば良かったんじゃね?

1637常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:10:38.543529 ID:A8qvpyHU
>>1508
ストレイライトは少年漫画だから

1638無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 13:10:40.260821 ID:RQFJHVE1
ウマ娘リリース前に聞いたら「なんでや工藤」となる情報

・マックイーン、パクパクキャラで人気やで → 二期でもそんな事なかったやろ!
・スペちゃんはあげません!がネットミーム化するで → 二期のテイオーの妄想やろ!
・セイウンスカイ、マイルで最強の王として君臨するで → ウンスにマイル王は無理があるやろ・・・
・フクキタル追い込み適性低いで → なんで?
・アグネスタキオン滅茶苦茶女性人気高いで → なんで?
・タマモクロス未だに実装ないで・・・ → なんで?

1639常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:11:16.466678 ID:MvINEwbD
性別美醜貞操逆転世界に転移したやる夫くん
ヰ世界の自分(やる実)にお世話になる

1640常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:12:00.152112 ID:mPByY3b0
>>1634
柴田亜美のマネージャーは柴田亜美を信じてないの!

1641常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:12:02.356178 ID:BJiGJx50
自分ヒロインなら自分のこと漏れなく好きだから大丈夫大丈夫

1642常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:12:25.746072 ID:LB3aAUct
今後は星座杯前にレジェンド不定期開催になりそう
星座杯後だとほぼほぼサンドバッグやしなぁ(なおジェミニ杯後は普通に負けた模様)

1643常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:12:53.131207 ID:mPByY3b0
>>1638
アグネスデジタルはゴルシも引く変態やで

1644常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:12:55.063174 ID:Z8rwfZII
>>1636
電池切れか試用期間が終わったか壊れたとかじゃないの
ドラえもんの道具ってそういうものばかりだし

1645常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:13:30.918904 ID:IVtxXOVl
>>1640
理解してるから争うって信じているんだよ

1646無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 13:13:44.398266 ID:RQFJHVE1
>>1642 私は良いと思う、と、言うかレジェンドレースはピース配布やろ、逆にしっかり勝てる状態でレースさせるのは正解

1647常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:14:03.328604 ID:9601cLn1
>>1636
それをやるなら夏休み初日かな
あれ最終日だからなぁ……

1648無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 13:14:20.140723 ID:RQFJHVE1
>>1643 ワイ「・・・あぁ、なんだそれならよし」

1649常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:14:49.274094 ID:7bxlDAUQ
ピースにせよ石にせよ運営がどんどん減らしてくるなぁ

1650常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:15:23.373356 ID:lB1BBf4L
ゴルシは好き勝手生きてるだけで常識人なのだな

1651常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:15:48.366783 ID:aQIuKIly
>>1640
日記漫画見ると、ゲームへののめり込み方が厨房男子っぽ過ぎて
これはマイナス方向に信用されてるわ、って思った

1652常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:16:14.848883 ID:mi5dHHvQ
>>1631
ホワイトデビルマジシャンガールが強すぎて蹂躙にしかならないからしゃーない>AIBO

1653常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:16:18.198162 ID:Z8rwfZII
>>1649
向こうも商売だからね
あと諸々の実装速度が追い付かないんじゃないかな
開発とか調整とか

1654常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:16:18.934599 ID:Dj7zFZAO
リアル競馬場行ったことないんだけど、同じ競馬場で馬替えて一日に何回もレースするもんなの?
同じコースの大体同じ条件で前座で走った下位カテゴリの馬が、後で走ったG1より速かったとかあったりするの?

1655常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:17:09.041150 ID:Uvc2Hr2f
普通に女性キャラ描いてる…
ttps://i.imgur.com/g5ISIn7.jpg

1656常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:17:29.582770 ID:7L+yMv0N
>>1648
童帝の押しウマ娘はブルボン、オグリン、フクキタルになるで

1657常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:17:36.473497 ID:ENGKWuOn
冬優子は最新のガチャでライフル構えてるからそりゃ仕留めるさ
ストレイはロボにも乗るしな!

1658常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:18:11.020022 ID:/T3b81fS
アグネスデジタル、虎視眈々と前の娘を狙っているぞ〜!

1659常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:18:25.399745 ID:Z8rwfZII
>>1655
全く描いてないわけじゃなくて
普通に強そうな女性になるのよ

1660常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:19:26.178638 ID:gqbFteRm
>>1627
プリキュア的な尊さや熱さはあるよ

1661常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:19:31.020809 ID:GK7y1Dxz
>>1654
馬は1日1レースだけど騎手は何レースも走るよ

1662常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:19:37.933816 ID:fbO7dSz9
>>1646
ストーリーモードのSSブルボンみたいなのに勝てと言われても困るしね

1663常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:19:50.151915 ID:1nR8hD3c
>>1655
なんでや!ジバクくんやPAPUWAでは準レギュラーにちゃんと未成年の女の子居たやろ!

1664常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:20:22.971483 ID:3RKR1n08
>>1638
激マブが激マブなのは意外じゃないのか

1665常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:21:22.740420 ID:Uvc2Hr2f
>>1659
>>1663
UMA子もヒゲとか無視したらスカーフェイスの唇厚めの女の子だからな…

1666常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:22:07.873681 ID:Z8rwfZII
ttps://twitter.com/kireina_mochi/status/1426584349097422848

みっちり系女子が流行り?バゲ子さんとか

1667常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:22:28.424763 ID:3RKR1n08
>>1665
山男では

1668常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:22:45.021153 ID:1nR8hD3c
PAPUWAのリキッドって、ウマ娘トレーナーの素質高そう

1669常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:23:23.161344 ID:BJiGJx50
ダートはともかく芝は馬蹄に蹂躙されてもう芝じゃないやんっとかならないのかな

1670常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:23:40.339722 ID:SAVe4H8c
>>1663
UMA子の事ですね分かります

1671常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:23:58.790062 ID:aQIuKIly
>>1655
自由人HEROでもコウモリ獣人の女のコ描いてたぞ

1672常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:24:05.914020 ID:2k4A7GHW
カブールが陥落か
8月15日に……

1673常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:24:14.896120 ID:zQFYGaYS
>>1668
パプワキャラ基本ホモばっかだしウマ娘たちにエロいことしそうにないから本当に適任な気がしてきた

1674常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:24:36.549353 ID:9601cLn1
>>1669
そういうレース場もあるらしい
芝の管理って手間がめっちゃ掛かるからね

1675常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:25:13.813909 ID:u5vqM78V
>>1671
数話で消えたがな

1676常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:25:35.445014 ID:3RKR1n08
>>1673
相手が優しくてしっかりキャッチボールしてくれれば落ちそうなの割といる気がする

1677常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:26:09.493908 ID:SAVe4H8c
某ドーム「コンクリに芝シート敷く方式なら多少楽になるじゃね」

1678常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:27:13.000861 ID:9601cLn1
>>1677
軽い人間でも壊れるのに
クソ重い馬にそんなところ走らせられるか

1679無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 13:27:51.447340 ID:RQFJHVE1
>>1654 競馬は普通開催日は1〜12レースまでやる
      この時前座と言うか未勝利戦やら条件戦やらが有って11レースがメインになる
      メインまでに距離や馬齢、斤量やらハンデの違うレースをする訳だが
      朝はパリッと晴れて高速馬場、昼から雨振ってドロドロになって11レースの方が距離同じだけど遅いなんて事も有る

1680常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:27:57.332802 ID:XBNpfRD3
ダートだと一回り均せば見た目元通りだけど、芝ではそうもいかんな。

1681常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:28:01.750902 ID:lB1BBf4L
実際のところ土の上に芝シート敷くのだと駄目なんかな

1682常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:28:05.170825 ID:BrLwEtaQ
>>1669
だから開催が進むと段々コースを外側にやったり、最初はコースの内側を保護しておいて柵外したりするんやで

1683常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:28:24.299818 ID:7bxlDAUQ
>>1678
思うんだけどローマとかって石畳の上とか戦車走らせてなかったの?

1684常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:28:35.437429 ID:HOo5Tm6V
>>1678
予後不良が続出しそうでマジで怖い

1685常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:28:40.446302 ID:BJiGJx50
雨風の影響がかなり強いなら屋内競馬場を作るべきでは・・・?!

1686常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:28:43.403421 ID:XBNpfRD3
最終レースがメインじゃないんだ。

1687常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:29:06.930809 ID:9601cLn1
>>1683
歩かせてたと思うよ

1688常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:29:33.970365 ID:GK7y1Dxz
>>1683
サラブレッドじゃないしね当時の馬

1689常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:29:43.062327 ID:XBNpfRD3
>>1681
固定もされないシートでは、ズルズル滑るんじゃね。
真後ろに剥がれた塊が飛んできそうだし。コレは芝でも一緒だが。

1690常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:29:49.792124 ID:G6EZCXP0
>>1683
石畳の上で名馬揃えて全力で競争はさせてなさそうなイメージ

1691常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:29:50.444768 ID:4a/17qIO
正直タリバンとかアルカイダとかイスラム国とか
過激団体多すぎて何がどうなってるんだかいまいち分からないんだよなイスラム

1692常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:30:05.263754 ID:fbO7dSz9
>>1673
ビアンなのでセックスするのは女という、一周回ってノンケなホモも居る

1693常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:30:15.909205 ID:MvINEwbD
>>1683
ローマの戦車は戦車競技という競馬みたいなもんだから…

1694常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:30:24.937163 ID:BrLwEtaQ
>>1680
地方競馬では1度、ダートを均している最中にレースを始めてしまい、無効になったことがある
オグリのいた笠松だ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm13239892

1695常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:30:26.232167 ID:TF5i5CXc
>>1631
劇場版だと完全初見の俺ルールしてくる敵に対して即座にルールに対応した無限ループ構築して封殺するからな
まああの映画、社長もリアル墓地からオベリスク召喚とか好き放題やってたが

1696常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:30:49.875193 ID:MePi2jfi
欧州の石畳で馬の蹄が引っ掛かりやすい構造てのは見たけど走らせんだろうしねぇ

1697無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 13:31:51.391362 ID:RQFJHVE1
例えば、昼の条件戦は同じ距離で結構早いタイムが出たから
メインでも結構なスピード戦になるから開催前は本命だったけどこの速度についてこられっかなぁと言って外したり
逆に発表とは裏腹に条件戦でもほとんどタイム出ないレースだったから稍重とは言うが地齋には重馬場寄りで
重い馬場苦手な馬は外すかなぁ、なんて事もある

1698常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:32:34.171233 ID:zQFYGaYS
>>1692
ちゃんといるのか…でも子供を作るために仕方なくってちょっと思った

1699常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:32:43.955052 ID:SAVe4H8c
ローマの石畳は一個外しておくことで日課のジョギングをするテレビディレクターの足をぐねらせ
象の足ほどに腫れあがらせるることができる恐ろしい兵器なのだ

1700常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:33:50.017876 ID:BJiGJx50
>>1697
まぁギャンブルだしどのレースでも同じ条件ってなるより天候や運に左右されるほうが面白い気はするっすわ(競馬童貞)


1701常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:34:59.468309 ID:GK7y1Dxz
>>1695
仮にも映画のボスなのにフルボッコすぎる藍神君
たぶん普通にデュエルしたら城之内君にも負けそう

1702常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:35:00.177694 ID:7bxlDAUQ
筒香クビか
マイナーだと打ってたのになぁ

1703常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:35:08.362306 ID:u2OimEzV
>>1698
PAPUWAで、優秀な女性から提供された卵子使って人工授精していたかな
だから、シンタローとロタローに遺伝的な母親はいても正式な母親はいない

1704常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:35:10.861205 ID:0i3MezAd
ルドルフだっけ?2歳の時、既にG1出走資格があるのにかかわらず朝日杯に向かわず
その年のジャパンカップ開催日の東京競馬場で走らせたいという理由でOP特別に出走させたの

その再現の為に今ウマ娘の育成目標にサウジアラビアRCという罰ゲームを背負うことになろうとは…

1705常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:35:41.204425 ID:TWGs/Te7
>>1695
あのループ海馬用だからな本来…

1706常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:36:09.974147 ID:XBNpfRD3
>>1694
こんな邪魔者もあるのか。
まぁ、ゲートオープンの際は最後の人が抜けた瞬間にオープンだから、
偶に逃げ損ねる人が出ることないのかとは思ったことはあるが。

1707常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:37:15.762963 ID:BrLwEtaQ
>>1704
和田オーナーに時代が追いついた感ありますあります
外厩とか

1708常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:37:21.573820 ID:BTpBy/Rk
>>1704
せめてマイル適性Bならなぁ……

1709常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:37:24.407989 ID:LB3aAUct
>>1704
まぁ会長はマイルCだからマイル☆1でも上げれば勝率は上がるから…

1710常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:38:37.686033 ID:XBNpfRD3
>>1704
多少マイル素養上げたところで、そこで無敗記録が流れることが多いよな。

1711常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:38:45.205374 ID:BrLwEtaQ
>>1706
あ、あれちゃんと見てから握力計とか起爆装置みたいなやつでガチャンってやるんだゾ

1712無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 13:40:33.663460 ID:RQFJHVE1
芝状態なんだが、昔は結構グチャグチャになる事も多かった
例えばシンザンの引退レースの有馬記念、現在であればロス無く走る為に
インコースをしっかりとって走るのが普通なんだが、当時は年末の中山になると
もうインコースはドロドロになっててイン突く様なレースすると却って遅くなる
なのでシンザンを内内に入れてやろうと邪魔したんだがシンザンは
外ラチ一杯まで持ち出して超大外で差し切った
と、言うケースも有ったりする

1713常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:42:48.233597 ID:7bxlDAUQ
>>1712
ttps://www.youtube.com/watch?v=CWMR57NKL10
だから外を走る必要があったんですね(1勝)

1714常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:44:18.341423 ID:BrLwEtaQ
>>1713
これはゴルシがバケモンなのとウチパクがギリギリ狙った合わせ技一本ですわ

1715常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:45:31.207335 ID:NgNuc+Oq
>>1673
全く下心なく真面目に誠実に自分のことをサポートしてくれる異性トレーナーが、全く自分に性的に興味ないからなあ
無理にでも異性いうか自分に興味持たせるよう洗脳するウマ娘杯を開催したら、誰がエントリーするだろう

1716常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:46:19.172326 ID:XBNpfRD3
直線レースでも、みんな片側に寄ってたな。

1717常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:47:49.489234 ID:Dj7zFZAO
激マブやオグリとか、ダービー出れないんだったら、同日の前座のレースに出れば
いいんじゃないかと思ってたけど、距離や馬場条件が同じとは限らないのね。

1718常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:47:50.986308 ID:S522SxYx
逃げが半数!先行が半数!差しが1だ!(泥試合)

1719常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:47:56.317113 ID:yOYznq49
>>1715
ええ!ダスカが担当トレーナーであるリキッドが自身を女性として見てくれないってタキオンに相談しただって!?

1720常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:49:19.522355 ID:lB1BBf4L
>>1689
人工芝のシートで邪魔にならない端のほうを固定するとかどうだろうか
人工芝でやるレースが芝のレースかと言われると疑問が残るけどね

1721常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:49:21.234980 ID:+ax/oPle
>>1713
これはワープしたようにしか見えない。すごい

1722無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 13:51:03.269421 ID:RQFJHVE1
>>1717 おまけに条件(未勝利だとか500万下だとか格下レースは出走不可)が合う合わないも有るからな

1723無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 13:53:54.303834 ID:RQFJHVE1
因みにツインターボ伝説の七夕賞は実は逃げ馬先行馬だらけだったりする

1724常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:56:40.615645 ID:tclhaSoW
同じ日に同条件で出走できるレースがあるのは稀よね
ギャンブル的に飽きさせないのは大事だし

1725常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:56:53.738205 ID:NmBJjcwB
そういえばfgoの赤兎馬をTSさせたらウマ娘扱いしていいんだろうか?

1726常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:57:18.969321 ID:7bxlDAUQ
大谷が初回先頭打者ホームラン打ったんだけど
試合は見事にエンジェルス惨敗してて草生える

1727常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:57:34.286054 ID:0i3MezAd
ウイポだと白百合ステークス(京都競馬場・ダービーと同週開催)に勝つと調教師が
「これならここじゃなくダービーの方に出しても良かったかもしれませんねえ」
って未練たらしくこぼすんだよね

1728常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:57:40.106294 ID:LyoUDYJf
豪雨も去ったしカラッと爽やかなウマ娘四天王連れてきた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562517.jpg

1729常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:58:06.704784 ID:oiSJqVuQ
なおエンジェルスは負ける模様
エディットタイプの野球ゲームあるあるだ

1730常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:58:55.691788 ID:NgNuc+Oq
>>1719
タキオンならトレーナーを女体化してしまいそうだなあ

1731常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:59:10.050612 ID:G6EZCXP0
「逃げ馬が多いならもっと逃げればいい、この手に限る」

1732常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:59:11.910514 ID:tclhaSoW
>>1726
こういうのもアレだけど大谷だけが目立つくらいの弱小チームだからなぁ
トラウトが離脱してなくてもプレーオフは厳しいくらいだし

1733常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 13:59:41.229429 ID:OFq3V8nP
>>1720
シートではいくら端っこを固定したところで中央はフリーなので結局ずれたり破れたりするのだフェネック
ベッドのシーツをいくら固定してもヒトが一晩寝がえりうったらずれてシワシワになっちゃうのだ
人の寝返りでそうなるんだからウマの脚力なら推して知るべしなのだ

1734無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 14:00:47.435904 ID:RQFJHVE1
>>1727 たまたま賞金不足で弾かれるの分かってたから出した時に言われて「出せるなら出とるわい」と思った

1735常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:02:19.026803 ID:tclhaSoW
ウマ娘のアプリはレース出走の抽選はないけど
モブ娘は当たるかどうかでドキドキしてそう

1736常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:02:46.508321 ID:GnXjUMqP
>>1732
一番笑えるのは
大谷がいてもいなくても多分今の順位なんだよね
下がひどすぎるwww

1737無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 14:03:02.144212 ID:RQFJHVE1
通常、ハイペースになると前の馬は不利になる、前粘りするスタミナを既に消費してしまっている
逆にスローペースになると前の馬は有利になる、前粘りするスタミナが残っているから
つまり、単騎逃げに持ち込んでペースを落としてスローペースに持ち込み
前で粘って勝つ、と言うのが逃げ馬のわかりやすーい勝利の法則となる

1738常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:04:03.579677 ID:lB1BBf4L
>>1733
やっぱだめかなぁ
サッカーグラウンドなんかでやたらでかい芝シート張ってるけどあんな感じでいけないのかなと思ったりもする

1739常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:04:44.475065 ID:t5NAPmbe
>>1736
そんなに下やばいの?暗黒期の某球団くらい?

1740常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:05:34.920906 ID:G6EZCXP0
>>1737
これウマ娘アプリでは逆になってるんだっけ
単騎逃げだと逃げ馬がサボるからセーフティリードが取れなくて最後に差し切られるとか聞いた

1741常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:05:35.715167 ID:GnXjUMqP
>>1737
破滅逃げと見せかけてそれで勝ったのがオールカマーのツインターボ
脅威のスタミナで3000破滅逃げして勝ったのがメジロライアン
脅威のスピードでペースなんて知らなにってやったのがサイレンススズカ
別にスピード出してないのに普通に走ってたら気が付いたら破滅逃げして勝ってたのがマルゼンスキー

1742常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:06:10.369847 ID:GnXjUMqP
>>1739
エンゼルスのリーグの借金を1チームで背負ってる

1743無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 14:06:26.081322 ID:RQFJHVE1
じゃあ何で七夕賞のツインターボが勝ったのかと言うと逃げ先行が多く
ハナ切ったツインターボはハナは切ったが譲れないのでブンブン飛ばすしかない
普通なら負けちゃう流れだが後方も何とかしてハナ奪いたいのでツインターボのハイペースに付き合わされ
後続も前がガンガンカッ飛ばすから付き合わざるを得なくなり
結果的に全員ヘロヘロになって誰もツインターボを差し切る体力が無くなってただ前に居たツインターボが勝ってしまった

1744常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:06:28.090274 ID:MvINEwbD
先行逃げ切りを狙うカタリナ様

1745常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:07:25.382287 ID:t5NAPmbe
>>1742
……ほんとにメジャー?マイナーじゃなくて?

1746常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:07:27.436276 ID:GnXjUMqP
メジロライアンじゃねえ、パーマーだwww

1747常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:07:35.854378 ID:rR6MS9Ft
>>1738
トン単位の力(接地圧もか)に耐えて脚にダメージが入らない程度に柔らかくて、って考えるとできるん?ってなるが

1748常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:07:53.958926 ID:XBNpfRD3
>>1738
人間と馬の脚力の差やろな。
スライディングやシュートしまくっても、芝がめくれる光景なんてほとんど見た事ないし。
競馬場ではちょっと走っただけでボロボロ。

1749常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:07:59.356348 ID:t5NAPmbe
スパロボ30、フェネクスの武器どうなんだろ

1750常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:08:05.073153 ID:esH+nN3M
>>1741
みんながあいつ失速するやろ……とか思ってたら
たまに走りきってしまうパーマー
いや差し返したり普通に強いは強いんだけど

1751常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:08:11.335715 ID:G6EZCXP0
すべての馬が泡を吹いたから、普段から泡吹いて走ってるツインターボが相対的に有利理論好き

1752常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:09:14.817800 ID:GnXjUMqP
>>1750
マックとライスばかりが話題になるが
天春のパーマーホント強かったと思うわ
あのペースで逃げてたのに
抜かれた後なんで前2頭についていけるのか

1753常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:09:22.716092 ID:tclhaSoW
重賞でライスシャワーに勝ってるターボ師匠

1754常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:09:37.268250 ID:oluha05A
気心の知れた異性の友人が
知らない男の前でメス顔してるのを見て
自分でも想像だにしなかったショックを受けて初めて自分の感情に気づくのいいよね!!

1755常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:10:12.241045 ID:ENGKWuOn
ターボいつくんのかなあ

1756常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:10:13.399752 ID:esH+nN3M
>>1754
なお全員男!

1757常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:10:16.423512 ID:GnXjUMqP
まあ、ライスはそんな勝ってる馬じゃないけどな
GI3勝馬にしては他の勝ち星ひどい方

まあ、その3つのGI全てが伝説といっていいんだが

1758常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:10:49.257696 ID:oluha05A
>>1749
アライさんを召喚したりするんじゃないか

1759常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:12:03.931517 ID:mPJA18M8
やめるのだフェネクス!

1760常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:12:08.030066 ID:GnXjUMqP
ターボ楽しみだが
流石にいい加減、タマモクロス実装してあげてって思うわ
ただ、シングレに合わせてきそうな気がするんだよなあ…
でもシングレで有馬やるのかなり先じゃないかなあ

1761常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:12:14.801857 ID:OFq3V8nP
>>1738
サッカーの人工芝はああみえて路面工事なので……
敷設面をローラーで均してからアスファルト打ってその上にガッチ固定するんやで

1762常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:12:35.203736 ID:LyoUDYJf
>>1756
異性ゆーてるやんけw

1763常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:12:45.322590 ID:GnXjUMqP
>>1749
クソ鳥が召喚される?
それとも一輝兄さんがくる?

1764常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:13:05.872501 ID:MvINEwbD
>>1762
つまり主人公は女性だ!

1765常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:13:16.508535 ID:GnXjUMqP
>>1762
勇次郎「俺から見たら全部異性よ」

1766常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:13:24.451016 ID:LyoUDYJf
アライさんマンションと無限城


1767常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:13:25.102022 ID:t5NAPmbe
バナナ味「おまたせでゲス、フェネクス用ビームマグナムおまたせでゲス」

1768常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:14:02.154737 ID:6NKTV2rF
>>1757
G1勝鞍が同じであるフィエールマンにあんまり名馬感がないのはライバルの有無の違いが原因だろう
むしろ負けた秋天や有馬で強敵に食い下がったことの方が馬産地で評価されてるという皮肉

1769常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:17:00.616116 ID:Afz3PpCJ
また靴コレクションが増えたがライアンのも走りにくそうだなぁ

1770常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:17:19.731214 ID:pan/IbE/
レジェンドレース、最終コーナーで6〜8ウマ身はあったであろうリードが
コーナー終わって直線に入ったらリャイアンが前にいた・・・

コレが固有が上手く発動したリャイアン・・・

1771常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:17:51.547191 ID:S522SxYx
>>1769
ガチなのはチケゾー、次点で意外だがカレンチャン(ヒール無し)

1772常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:18:30.272813 ID:lB1BBf4L
>>1747
>>1748
>>1761
うーん厳しそうっすね

1773常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:19:09.306254 ID:+ax/oPle
ミークのフランスパンが一番ヤバいであろうことはわかる

1774常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:20:04.253604 ID:MvINEwbD
靴コレクション?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562530.jpg

エアジョーダン集めていた人とかどうしたんだろうな

1775常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:20:46.641519 ID:pan/IbE/
一度引き受けたが運の尽き。  逃がさん・・・お前だけは・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562531.jpg

1776常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:21:40.713550 ID:VsRo4VQI
まあ演技もクソもない番組に起用されても役者さんとしては嬉しくないよね…

1777常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:21:41.471381 ID:A8qvpyHU
>>1745
基本的にメジャーのが日本よりレベル高いのは前提としても
メジャーのチームって30もあるんよ、キリのチームの1番悪いとこだけ見ると日本より下のとこもまあまあね

1778常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:21:59.549322 ID:2kK4ET5B
相棒の水谷さんと同じくらい辟易しとる……

1779常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:22:53.839817 ID:sVrGxzh3
そもそもサッカーの芝ですら野球でやると膝とかやられるよ(日本ハムファイターズ参照)
まあ試合数の差もあるんだが

1780常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:23:56.017031 ID:MvINEwbD
水谷豊って昔はクソ明るい俳優さんだったのに
ttps://www.youtube.com/watch?v=1D-r3XpUBDg

1781常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:23:57.661657 ID:XBNpfRD3
下戸で大飯食らいのゴローちゃんと酒飲みで小食の松重さんで、真逆だったしな。

1782常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:25:00.149549 ID:0i3MezAd
>>1776
50過ぎても全身カマキリの着ぐるみを着て毎年炎天下の中で虫取りさせられてる東大卒歌舞伎役者もいるしな…

1783常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:25:30.957067 ID:t5NAPmbe
しゃあない、台湾版のゴローちゃんを呼ぼうぜ

1784常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:25:59.022698 ID:lB1BBf4L
>>1782
その人は好きでやってるから我が世の春なんだよなぁ

1785常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:26:03.712376 ID:tclhaSoW
>>1777
日本やドミニカなどの米国外から選手を集めまくってるのは
そうしないとレベルを保てないという事情があるのよね

1786常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:26:54.963012 ID:+ax/oPle
>>1782
あれは本人の趣味もあるのではw

1787常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:27:07.645785 ID:t5NAPmbe
>>1777
30チームもあればそうなるか……

まってつまりエンジェルスはそいつらくらいにしか優位じゃないってこと?
野球は一人でやるスポーツじゃないとしても大谷サンいてそれかよ

1788常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:27:09.523172 ID:pan/IbE/
ホントに嫌なら降りてるんだろうけどね
俺らが仕事行きたくねーって言ってるようなもんやろw

1789常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:28:45.547341 ID:0i3MezAd
>>1784
>>1786
スタッフが先に目的の虫見つけると本気でキレ散らかすカマキリ先生ほんと草

1790常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:28:46.402266 ID:Z8rwfZII
>>1775
そろそろ交代してあげてというか

1791常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:29:39.258685 ID:OFq3V8nP
>>1787
だって大谷と離脱中のもう一人のエースと合わせてこんなんだもの
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562542.jpg

1792常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:29:44.525647 ID:Z8rwfZII
>>1788
まあ顔を売るのが楽なのは良いんじゃないか

1793常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:30:00.155664 ID:A8qvpyHU
>>1787
言うて打線はまあまあ悪くないのよ、トラウトいないからよくもないけど

1794常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:30:55.738553 ID:tclhaSoW
エンゼルスの場合はオーナーが投手陣にお金を使う気がないので勝てない

1795常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:31:38.664009 ID:+ax/oPle
>>1791
見てわかる大穴を補強するのは運営側の仕事じゃねえの?ってなるのは素人意見だろうか
金かかるのはわかるんだけどさ

1796常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:31:44.711537 ID:MvINEwbD
昭和60年の阪神「ピッチャーが弱いのが問題ならば取られた以上に点を取れば勝てるのでは?」

1797常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:32:14.977358 ID:pan/IbE/
打たれても相手以上に打てば勝てるよ! ・・・勝てるよ?

1798常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:33:38.577724 ID:tclhaSoW
>>1797
打線は水物と言われるようにバカ打ちするときは派手に勝つけど
シーズンの長丁場で大事なのは投手力になってしまう

1799常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:34:43.649442 ID:XMrz28E1
相棒の水谷豊はむしろなんか増長して
水谷豊が気に入らなくなった時が相棒交代の時期
って聞いたぞ

1800常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:35:17.267022 ID:R4C3yL0z
昔多かった巨人の星とかのプロ野球題材漫画アニメは巨人投手で阪神打者ってのが多かったが
実際はその当時から「阪神投手で巨人打者」ってのが多いのよね…

1801常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:35:26.691045 ID:XMrz28E1
ヤクルト観てればわかるでしょ?野球は打てば勝てるんだよ

1802常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:35:34.927178 ID:BkZNt7eE
>>1798
所沢の山賊「せやな」

1803常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:35:51.634402 ID:MePi2jfi
ああ投手層薄いから両刀でメイン張れるって事情なんか

1804常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:36:56.538028 ID:A8qvpyHU
山賊だって試合作れる先発の頭数は多かったし
2001近鉄だって後ろは最低限揃ってたからなぁ

1805常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:38:30.361906 ID:Z8rwfZII
ttps://twitter.com/tyomateee/status/1426447522390626305

カメラが何か理解してるのかなこの猫?

1806常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:38:33.729878 ID:mi5dHHvQ
>>1655
自由人ヒーローの蟲人族の女王とその娘とかあーみん作中でも屈指の良女性エピソードやん。

1807常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:39:24.775180 ID:aSf3msbI
カマキリの着ぐるみで出てくる香川おじさん(ミーム汚染)
wikipediaの別名義にカマキリ先生とか書かれてるの草生えた

1808常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:39:54.127697 ID:MmahG8gL
投手なら投法や変化球・魔球の習得イベントやれるけど
打者だとそんなに幅がないから主人公に向かないのかな

1809常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:40:23.052670 ID:XMrz28E1
>>1807
NHKは香川照之を虫番組から解放しろ

1810常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:40:41.916850 ID:zQFYGaYS
>>1805
馬だって負けてねぇぜ!ゴルシって言う奴なんだけどさぁ

1811常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:41:00.260972 ID:7WlbN58m
>>1799
定番のジョークじゃない?初代相棒は番組に口出しするようになって別れたらしいけど
未だの水谷主催のイベント応援くるみたいだし

1812常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:41:14.359357 ID:uijPclk9
>>1655
パプワくん唯一のNL要素クリ子を忘れるな

1813常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:42:32.442105 ID:7WlbN58m
>>1812
じゃあ何ですかUMA子は女じゃないと仰るんですか!?

1814常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:42:44.394395 ID:oiSJqVuQ
>>1808
1回打ったら他の8人分の尺ができてしまうのでマンガとしてつらい
だから他の打者もキャラが濃いんですね

1815常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:43:44.018682 ID:MmgbsVFn
>>1808
秘打・二段ジャコビニ悪球打ち!

1816常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:43:47.812922 ID:mPJA18M8
>>1808
先発投手とそれ以外の選手は出番ある時間が全く違うしな

1817常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:43:57.534168 ID:SqMhuBNf
>>1801
嘘だゾ
ヤクルトが強いシーズンはいつもリリーフがカッチカチなんだゾ

1818常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:44:39.540542 ID:t5NAPmbe
天よ地よ火よ水よ
我にウンコを我慢する力を与えたまえ

1819常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:45:04.923133 ID:i6il05mt
>>1809
NHKが人質取られてるんだよなぁ

1820常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:45:34.899450 ID:BJiGJx50
>>1818
別の世界に意識を飛ばすんだ、それで意識は助かる

1821常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:46:05.262508 ID:Oy9eHN8U
天「嫌どす」
地「嫌どす」
火「嫌どす」
水「嫌どす」

1822常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:46:52.178669 ID:726bOoqE
>>1818
「貴様に与えるブロッカーはないっ!」

1823常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:47:04.301769 ID:wrrzH2YU
>>1818
ウンコを解き放て!彼女は人間だ!

1824常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:47:26.394526 ID:OFq3V8nP
>>1818
天「おうちまでの信号を全部赤にしたるやで」
地「突然の悪路で腸にダイレクトアタックするやで」

1825常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:48:22.426387 ID:uijPclk9
>>1813
PAPUWAは別枠だから(目反らし)

1826常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:48:32.603517 ID:zQFYGaYS
黙れ>>1823!お前にウンコ漏らしの世間体が救えるか!

1827常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:49:05.213172 ID:BJiGJx50
うんこを我慢するってのは幾千万の年月を重ねてきた自然の摂理に対する反逆、神への反抗の可能性があるんだよ

1828常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:49:33.750820 ID:NgNuc+Oq
>>1774
スニーカー収集が趣味の人が結構いて、エアジョーダンは今もマニアがいるとは聞いたよ
確か新日本プロレスの内藤もスニーカー収集が趣味だったかな

1829常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:50:30.176620 ID:yOYznq49
>>1743
逆噴射
みんなですれば
怖くない

1830常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:51:05.303945 ID:tclhaSoW
ポケモンカードが投機対象だし
エアジョーダンシリーズは根強い人気が続いてそう

1831常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:51:40.645700 ID:lB1BBf4L
そうか…
地下鉄の乗客全員でうんこ逆噴射すれば!

1832常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:52:24.468062 ID:p6SjGzJK
>>1814>>1816
なるほどなー
打順待ちは痛いなぁ

1833常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:52:46.038299 ID:yOYznq49
>>1771
マヤノは?

1834常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:53:02.011706 ID:LyoUDYJf
遊戯王とポケモンカードが今だに流行してる謎

1835常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:53:10.013079 ID:BJiGJx50
>>1774
正直、もう150万円くらいスニーカーにつぎ込んだってマニアとしてマジで大したことないレベルじゃないかな

1836常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:54:06.855478 ID:7bxlDAUQ
>>1835
俺ですらおそらくTCGに100万使ったからな……
そのタイトルはもうサービス終了したけと

1837常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:54:29.076996 ID:MvINEwbD
>>1818
神は言っている…。ここで死ぬ定めでは無いと
ttps://pbs.twimg.com/media/EDGC3FLUUAA12xH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EDGC5PjUYAAikXz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EDGEFtuU4AAew5i.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EDGEGqnVUAAGdiv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3q-YdaUYAQDBHY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3q-ZoeUYAsQRcy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3q-a93VkAYFHcJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3q-cO6VkAMKfIo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3q_wFwVUAA8uJN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3q_xCVVUAA-gCj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3q_x_7UYAI-3cf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3q_zBZVUAUsrKc.jpg

1838常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:55:12.250441 ID:ESfTwZJS
>>1826
先人は天とは似て異なる空を以てあたれという
目と気を以てして空にあたれば惑うこと無しと

1839常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:55:17.994645 ID:LyoUDYJf
俺も300万は下手したら使ってるなTCGに
20年以上やし

1840常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:55:35.323472 ID:WRzBpOJe
ジョーダン狩りと聞いて喜々と参加するでゴルシ
待ち構える副会長

1841常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 14:58:32.057275 ID:yOYznq49
>>1837
情報量が多い!w
とりあえずいくら雪降ってないからってお腹弱い人が冬に軽装で外出ちゃいかんなwww

1842常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:00:02.440701 ID:yOYznq49
>>1839
20年で300万なら年に15万だから趣味として考えたら健全じゃね?
というか無趣味で特にやる事無い人なら構わんだろうけど趣味ある人ならその程度使って遊んだ方が心にとって健全だよ

1843常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:01:10.614435 ID:MvINEwbD
>>1842
ギャンブルは趣味
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562561.jpg

1844常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:01:24.726278 ID:zLF4Docb
なんかこのスレ定期的にクソ漏らしてる奴いない?

1845常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:01:40.589875 ID:7bxlDAUQ
最近俺はフィギュアに手を出したんだけどマジで金がバンバン消えるな
今一番欲しいフィギュアはほぼ流通してなくて、唯一ヤフオクで6万で流れてるけど買う気せーへん

1846常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:01:59.701057 ID:LyoUDYJf
>>1842
近年になって無駄に金使うようになってきた。いや、カードに金かけるのはまだまし
サプライに金かけはじめると一気に飛んでいく

1847常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:02:04.579817 ID:BJiGJx50
>>1839
20年以上前からやってるTCGで300万円って下手するとコレクション売れば300万円以上になるのでは・・・?

1848常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:02:26.347638 ID:lB1BBf4L
馬鹿め
いい歳した大人がクソなんぞ漏らすか

1849常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:03:02.430967 ID:LyoUDYJf
>>1847
多分然るべきところに売れば余裕でなるとは思う
でもたかだか300万の為に20年以上の趣味捨てるの凄い躊躇する

1850常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:03:07.448547 ID:7bxlDAUQ
>>1847
ブラックロータス一枚でも買ってたら当時の100倍以上になっててもおかしくないのでは?

1851常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:03:17.211759 ID:OFq3V8nP
>>1848
(右足ガッシ)
(左足ガッシ)

1852常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:03:30.003799 ID:C3UxHrOE
ttps://twitter.com/akino0105/status/1426764373284954113
ああ…シン・エヴァがウィンキー版スパロボに参戦したときはこんなんだったな(存在しない記憶)

1853常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:03:55.257821 ID:MvINEwbD
>>1848
泥酔者「せやろか」
要介護高齢者「せやろか」

1854常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:04:48.316049 ID:XMrz28E1
日本ハム
一昨日1安打 14三振 無得点
昨日 3安打 13三振 無得点
今日 0安打 10三振 無得点(7回まで)

ひどい

1855常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:05:00.995141 ID:td8mV0in
うーん妥協レベルではあるがもう一声欲しいところ
しかしルムマに出してみたけどこれでも水マルかオグリしか勝たんな…
ttps://i.imgur.com/u7mOjBL.png

1856常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:05:02.454796 ID:7bxlDAUQ
>>1849
まあ半分自分の人生の記録だと思って持っておくのがいいんじゃないかな
俺も集めたカードはバインダーに入れて取っておくわ

1857常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:05:45.869755 ID:MvINEwbD
>>1856
ヨッメ「何コレ」(ポイー)

1858常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:06:08.263495 ID:tclhaSoW
>>1855
強いけど差し追い込みはライアン以外だと1着は難しいだろうね

1859常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:06:21.839981 ID:BJiGJx50
>>1849
まぁよっぽど金の困ったときでもない限りわざわざウランでもね
ツイッターとかで自慢して盗難されないようにとだけはいってこおう。なんか増えているらしいし。

1860常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:06:22.769104 ID:7WlbN58m
>>1852
スパロボオリジナル機体に乗ってくるポセイダル軍とか言うプライドのない連中を許すな

1861常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:06:25.562955 ID:LyoUDYJf
よく「ブラックロータスが〜」って言う人いるけど重度のコレクターでも無い限り「プレイで使わないカードを保存状態完璧で所持」する
人なんておらんと思うよ。TCGプレイヤーが皆コレクターと思ったらイカン。普通は使って遊んで多少は傷が付く

1862常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:06:39.654742 ID:zLF4Docb
天涯孤独になる事により親兄弟嫁親戚等にコレクションを破棄される事を回避した

1863常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:07:14.450944 ID:WJ0WXbMR
おひゃーもうキタサンブラック産駒って走ってるのね
時間の流れ早いわ

1864常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:07:51.062214 ID:LyoUDYJf
>>1859
そもそも自慢できるようなカードなんて無いしwwいらんカードがあったら即売りとかするしねえ
大体のカードゲーマーはそうだと思う

1865常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:08:15.006794 ID:BrLwEtaQ
>>1860
ブラッドテンプル?知らない子ですね…

1866常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:08:24.236215 ID:eqwCD4t4
>>1854
スチュワートに完璧に抑えられちゃったかー

1867常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:08:34.098189 ID:44AGK5Bq
>>1855
追込スキルは無駄になるけど差しなら結構行けそう

1868常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:08:44.002899 ID:td8mV0in
>>1858
3人目はいっそデバフ会長かグラスにするか悩むわ

1869常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:08:47.491011 ID:CGGvuLOj
>>1852
シン・エヴァじゃなければヴァルシオンのパイロットがゼーレのモノリスだったりするんだろうな(デレデレデレデレデレレッデレレッ

1870常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:08:49.356101 ID:MvINEwbD
>>1863
ウサミン「え、セーラープルートの冥王星って今じゃ太陽系惑星じゃ無いんですか?」

1871常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:10:15.554182 ID:7WlbN58m
水、金、地、火、木、土、天、海、冥だっけ…外れてずいぶん経つけどなんか据わりが悪い

1872常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:10:32.995327 ID:MePi2jfi
逆に準惑星化した事で準惑星のトップになったんだよなぁ

1873常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:10:39.103825 ID:+ax/oPle
RTA IN JAPAN 今DDRやってるけど頭おかしいレベルの曲が連続してる…

1874常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:10:43.450207 ID:zLF4Docb
雷王星「ワイは?」
占王星「ワイは?」

1875常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:11:41.573136 ID:MePi2jfi
>>1874
結局更に外側に天体有るかもってニ、三十年ぽっちじゃ分からんね…

1876常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:11:53.402291 ID:VF5Vao1p
ブラックロータスが取り上げられてるけど現状最高価格のTCGは純金製のブルーアイズで10億で落札されたはず

1877常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:12:14.095152 ID:7bxlDAUQ
>>1876
あれはイタズラやろ?

1878常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:12:15.647255 ID:yOYznq49
>>1848
正義の味方はクソなど漏らさん!
ttps://i.imgur.com/Qo1xmX1.jpg
ttps://i.imgur.com/lnpdwlb.jpg
ttps://i.imgur.com/HAkzht0.jpg

1879常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:12:17.752563 ID:XBNpfRD3
デバフ2人体制とすると、ネイチャの次は誰がいいんだ。

1880常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:12:35.230942 ID:tclhaSoW
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562571.png
意地でもオグリに中距離Sは渡さない三女神たち
相性◎とは何だったのか

1881常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:13:44.295550 ID:zLF4Docb
>>1878
は?お前ジャングルの王者のパワーアップ方法ディスってんのか?

1882常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:14:26.859652 ID:kX3/HdTi
でもきっと社長ってアイアンマンスーツにクソ漏らしても大丈夫なような装備つけてるよね。

1883常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:14:28.994898 ID:CGGvuLOj
>>1873
つま先とかかとを駆使すれば二つの足で4枚のパネルを推せるんですね

ですねじゃねえよ!?

1884常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:14:59.176441 ID:CGGvuLOj
>>1881
アニメ版「流石にちょっと」

1885常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:14:59.774634 ID:Afz3PpCJ
ふと思ったけど心とかを武器に具象化するのってセーラームーンが最初なのかな

1886常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:15:50.927764 ID:td8mV0in
>>1883
ヒールアンドトゥってやつだな
MT乗りならできそう

1887常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:16:21.893495 ID:LyoUDYJf
何十年もセーラームーンの同人書いてるサークルもあるんだぜ

1888常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:18:08.985945 ID:+ax/oPle
>>1883
ただ上手ければいいからこれは大当たりですとか笑ったわw


>>1879
独占力つめるグラス、会長、タキオンのどれかかなあ?
攪乱は自分が前のほうにいないといけないからきつそう

1889常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:18:11.996190 ID:BrLwEtaQ
>>1883
足踏み式のミシンだとかかと踏み込むとピタッと止まるようになってるゾ

1890常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:19:59.113119 ID:ESfTwZJS
昔持ってたMTGのカード買取確認してみたら万単位ゴロゴロあんのな
4版からウルザズサーガまで持ってたんだが保管さえよければそこそこの額になりそうな

1891常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:20:02.422896 ID:td8mV0in
デバフ二人はリスク高いと思うがな
エースがどれだけ強くても展開のアヤで勝てないときはあるし

1892常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:20:17.148796 ID:J1Z2dSN4
>>1883
二重の極み打てそう

1893常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:21:45.666510 ID:RgP7k4O+
>>1845
じゃあ自作だね
まずはエポパテ、最近なら3Dプリンターもありだな

1894常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:22:10.881932 ID:C3UxHrOE
>>1890
ワイも持ってたんだがどこ置いたっけなぁ…

1895常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:22:59.013250 ID:zLF4Docb
>>1893
九頭流極めれば「そこにある」と仮定する事により存在させられるぞ

1896常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:23:09.814164 ID:BrLwEtaQ
小倉記念モズナガレボシ紐にしようかと思ったけどカルボッキしてる…

1897常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:23:26.839670 ID:LyoUDYJf
ブルーアイズの初期レリーフとか持ってたんだけどなあ昔


1898常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:23:31.883022 ID:td8mV0in
パテとプラ板さえあればガンダムMk-2がフルスクラッチできちまうんだ!

1899常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:23:55.547014 ID:+ax/oPle
>>1895
そこにあると仮定した階段を登れる師匠の登場、まーだ時間かかりそうですかねえ?

1900常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:24:28.502072 ID:RgP7k4O+
>>1898
残念、当時はポリパテ無かったから、レジン塊から削り出しだ

1901常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:24:56.978534 ID:pan/IbE/
キャンサー杯用に作ったウマ見直したら結構中距離Sになってるウマいたわぁ

1902常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:26:24.124217 ID:QQrHjQRF
>>1795
結局マネーゲームになりますしお寿司

1903常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:27:18.595709 ID:zLF4Docb
>>1902
毎年大穴にピタリとハマる無名の新人を育成すればええねん(無理)

1904常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:28:37.694592 ID:BrLwEtaQ
え、なに?今日の札幌、横山武史午前中全勝してんの?!

1905常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:30:15.927988 ID:7PCsaLu6
部屋掃除してたら輝羅鋼版獅龍凰出てきたわ
ところで獅龍凰って検索したらレイアースも引っかかったんだけどメイン3人の名字から1字づつ取ってたのか…

1906常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:30:54.467479 ID:pan/IbE/
入団即戦力になるようなケースってもうほとんどないよね

1907常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:31:18.315153 ID:Caj2Ep0j
つまり、やがては、そこにあると仮定したRJのおっぱいを揉めるように?

1908常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:32:22.827990 ID:aSf3msbI
RJは微乳巨尻であってほしい

1909常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:36:17.546292 ID:pan/IbE/
作ってないのにこういうことやっちゃうのかぁ・・・  あ、アルマナ様の設定画有ります?

ttps://hakabanogarou.jp/srwog#gaiyou

1910常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:36:39.157134 ID:BrLwEtaQ
>>1908
それは鳳翔さんだろjk

1911常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:37:49.480906 ID:vRc3fByg
輝羅鋼って生産中止されたんだっけな…

1912常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:37:58.476545 ID:LyoUDYJf
鳳翔さんに耳かきしてほしいというささやかな願望

1913常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:38:51.485778 ID:CGGvuLOj
新・北海道4000kmって廃駅が多すぎないかこれw

1914常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:39:08.311444 ID:GnXjUMqP
おお、モズナガレボシだ

ファルコニアあかんなあとおもったらこっち来たか

1915常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:39:15.699421 ID:BJiGJx50
鹿島とピュアラブホデートしたいというささやかな願い

1916常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:39:38.326869 ID:uTrOaKzF
小倉記念結構荒れたな

1917常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:40:25.454493 ID:S68SiL9z
9頭立て本命的中なのに馬券全滅するやつおる?

1918常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:40:42.010406 ID:CGGvuLOj
>>1911
作ってる工場が倒産したとか別の業務で手一杯になったとか色々噂は流れてるけど
まあ設備とか使えなくなったのは確かだね。

1919常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:41:11.883837 ID:+ax/oPle
>>1913
残念ながら廃駅となっておりますを何度か聞いてる気がする
しかし今15分くらいか。解説が無限にしゃべりたおしてて草
この勢いで1時間ってなったら解説の喉が死ぬだろ

1920常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:41:25.667641 ID:2kK4ET5B
>>1913
発売年が今年だから最新情報という悲しみ。他のプラットフォームで出たことあるかもしれないけど

1921常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:43:59.157932 ID:wrrzH2YU
>>1915
鹿島さんとラブホに入って手を出さないとか鹿島さんに失礼だろ…

1922常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:45:24.664839 ID:zLF4Docb
お前たちもう寝なさい

1923常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:46:17.778867 ID:J1Z2dSN4
今寝たら夜眠れないぞ、明日仕事なのに…仕事なのに!

1924常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:48:33.020117 ID:GnXjUMqP
ロータスランドか

小倉、関屋両方が4歳馬がとったな

1925常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:49:02.730893 ID:oiSJqVuQ
かつての北海道鉄道路線に思いを馳せるゲームなんやな…

1926常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:49:13.322599 ID:GnXjUMqP
ソングラインが思ったより伸びなかったなあ

1927無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 15:50:02.314422 ID:RQFJHVE1
夏の終わりのチビボン・・・そしてションボリでは無いルドルフ・・・

1928常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:51:16.625101 ID:iqcIcpju
レジェりゃいあんはたっづ理論なんだろうか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562596.png

マエストロがないのが不安になるけどなんか毎回2着に来てたあたり差しはNPC戦において回復いらないのか?

1929常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:51:58.053863 ID:GnXjUMqP
>>1928
3戦したんだが
普通に沈んでて草生えたんだがwww

1930常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:52:50.460632 ID:5/0mmwuW
>>1928
3戦して2勝1敗やからやっぱりワイ下手なんやろな

1931常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:53:01.309908 ID:aSf3msbI
>>1929
(レジェンドでも)パクパクですわ!(入着)

1932常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:53:10.678792 ID:oiSJqVuQ
このレジェンドりゃいあんは特技コンボが完璧に繋がった時だけ超強いロマン型では…?

1933常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:53:46.560863 ID:ENGKWuOn
ふふふ今日は単勝一点買い全滅ですよ
いつもの日常に戻った感

1934常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:53:58.946369 ID:GnXjUMqP
札幌記念楽しみだなあ

ごっついメンバーそろったぞ

1935常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:54:08.174881 ID:pan/IbE/
>>1927
寝坊する両親・・・コイツラいっつもウマぴょいしてんなぁ
あと、最後のコマのハヤヒデは卑怯

1936常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:54:09.145150 ID:Afz3PpCJ
なんだかんだライアン全部2位になってるからたっづ理論有能では?

1937常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:54:13.881558 ID:k3Zm8MPk
>>1912
艦これASMRとか出たら買うのに…

1938常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:54:29.594550 ID:2kK4ET5B
>>1932
実際ロマン決まったら強かったゾ(1敗)

1939常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:54:44.291506 ID:XBNpfRD3
流石に絶不調では勝てなんだ。

1940無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 15:55:10.558202 ID:RQFJHVE1
ナリブーを空港に見送りに来たチビボンがおめかしして貰ってて可愛いと思いました

1941常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:55:42.865110 ID:pQUHwNCO
こんなネタライアンに2敗するとは・・・中距離は何故か満足なの出来ねぇ

1942常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:55:44.744536 ID:pan/IbE/
>>1932
実際コンボ決まったらリードが消えたどころか前に出られてた

1943常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:55:47.597973 ID:S68SiL9z
日本ハムファイターズさん、継投ノーノーを達成されてしまう
なお試合は引き分けた模様

1944常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:56:10.742493 ID:Ngbwls9w
この作品asmr出ないかなみたいなの結構あるよなぁ
いうて同人がメインの文化やし、公式が出すのは難しいんかなぁ

1945常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:57:03.661787 ID:zQFYGaYS
>>1940
シンボリルドルフが「なんかちがう…」扱いは草

1946常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:57:12.668704 ID:316KNdQH
>>1940
なんか違うは流石に草

1947常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 15:57:56.801666 ID:p1PN3Mar
ミホノなつやすみに草

1948常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:02:01.983501 ID:3tpgWmnq
>>1915
世界改変が必要なのにささやかとは

1949常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:02:23.030367 ID:eqwCD4t4
チビボンのラストのコマにめっさモサモサしてるのいて吹く

1950常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:02:54.574693 ID:XMrz28E1
あ、この人あれか
ルドルフスカウトに初手告白したトレーナーの人か

1951常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:03:18.433092 ID:0i3MezAd
>>1934
もしソダシが着外なんてことになったら中距離路線は諦めることになるんだろうか
血統的にはダートの馬なんて説もあるけど

1952常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:03:54.433586 ID:9isvgDpg
助かって良かったですね、ね。

ttps://pbs.twimg.com/media/E8uOFOTVIAIm5_y?format=jpg&name=large

1953常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:04:32.879814 ID:XMrz28E1
>>1952
…これ、自転車…

1954無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:05:43.437119 ID:RQFJHVE1
この間出来た最高傑作のママで挑んだら紅ギア発動ても無いのに普通に大差でライアン千切って草
でもやっぱ多頭数の差しライアンは強いねキラーチューンが死んでるが

1955常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:06:14.476230 ID:oiSJqVuQ
>>1952
条件の悪いところへの借り換えで粘ってるだけで何も解決していないんですよ

1956常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:07:12.245889 ID:pQUHwNCO
なんとかランク6維持・・・しかし維持ラインが毎週ジリジリ上がってて死ぬ日も近いわ・・・

1957無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:08:20.452678 ID:RQFJHVE1
>>1956 5〜6を行き来するのは気楽でいいゾイ

1958常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:09:16.311185 ID:BrLwEtaQ
武史今日6勝かよ…
1日の最多勝記録かこれ?

1959常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:09:46.905898 ID:aSf3msbI
ワイ今週はパフェパワーで維持できたわ

1960常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:09:58.131566 ID:uTrOaKzF
武豊が9連勝したときがあったはず
たしかノーリーズンで落馬した日だったか

1961常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:11:28.547796 ID:2qFWELU1
ttps://i.imgur.com/QHag1SW.png
あああああなんで固有リッジ感謝祭ああああああああ!!!!

1962常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:11:58.618986 ID:2qFWELU1
>>1957
ついに5維持になったマン

1963常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:12:23.560890 ID:oiSJqVuQ
他はほぼ完璧なのが悔やまれますなァ…

1964常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:12:46.697848 ID:pQUHwNCO
>>1957
まあそうなんだけどねw
やれるならやっておこうぐらい

1965常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:13:55.097744 ID:pan/IbE/
マウスチャタッてって来たんでロジクールのサポート利用しようとしたら
なんかすっげえメンドくさくなってる・・・
クレーンゲームや誰もいない特訓のとこでチャタった時は最悪だった

1966常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:14:01.437122 ID:2qFWELU1
固有ってレベル毎にどれだけ効果に差出るのかな
3と4の差なんて気のせいって言って

1967無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:14:13.658227 ID:RQFJHVE1
>>1961 ほぼほぼ完璧なだけに悔しいなぁ・・・

1968常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:14:42.549765 ID:7bxlDAUQ
俺の渾身よりずっと強いからええやろ……

1969常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:14:55.602947 ID:+ax/oPle
因子育成とチムレ育成とチャンミ育成を並行できてる人は何者なんだ
チムレ育成がどうしても後回しなるから6と5のエレベーターもそろそろきつい

1970常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:14:59.743498 ID:p1PN3Mar
>>1960
一日8勝が最多で武豊が1回 ルメールが2回達成って今年の記事があるけど、今年の話?
ttps://www.nippon.com/ja/japan-topics/g01039/amp/

1971常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:15:12.189393 ID:pan/IbE/
固有2レベル程下げて他のスキル盛りたいって思うオープン育成

1972常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:16:11.835168 ID:v+TnREqa
そもそも水着マルゼン持ってない人だっているんですよ(白目)

ままええわママと心中やで

1973常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:16:20.549083 ID:p1PN3Mar
>>1966
速度スキルで3%らしい

1974常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:16:25.726530 ID:BrLwEtaQ
最多勝記録検索してたらYahoo知恵袋が引っ掛かったんだが
なんやこれ…
ttps://i.imgur.com/9uLzdkq.jpg

1975常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:16:39.945279 ID:d8Sw02tJ
>>1910
鳳翔さん巨乳説

1976常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:17:09.951803 ID:0i3MezAd
毎週50万ちょいのスコアを出してクラス5と6を行ったり来たりするだけの日々

1977常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:17:31.374391 ID:pQUHwNCO
>>1969
因子育成なんか狙っても出ないのでしないな
チムレはチャンミで使ったの流用と専用に育成したのが半々ぐらい
レオ発表からレオ狙い撃ちで育成してるが成果0なのがキツイ・・・

1978常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:18:19.041105 ID:CGGvuLOj
>>1974
八尺様やんけw

1979常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:18:20.409744 ID:XBNpfRD3
>>1974
身長八尺ぅ……。

1980常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:18:40.893520 ID:IVtxXOVl
何尺だろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/E8mPf5ZUcAMabSD.jpg


1981常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:18:47.295575 ID:pan/IbE/
根性・賢さの因子振られる割合って合わせて80%くらいありそう

1982常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:19:11.564573 ID:SqMhuBNf
>>1974
面白いと思ってやってるんだろうから、そっとしといてやれ

1983常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:19:41.544465 ID:uTrOaKzF
>>1970
ノーリーズンの菊花賞の時はその日の掲示板一度も外してないで勘違いだったわ

1984常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:20:53.111871 ID:44AGK5Bq
チムレ育成は短距離ダート以外はチャンミ育成の流用でまあなんとかなってる
短距離ダートも更新したいけど短距離ダートのチャンミ育成は今以上の地獄になる未来しか見えねえなあ…

1985常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:21:02.954342 ID:J1Z2dSN4
賢さ3オグリで裏2が付いてしまって残念とも成功とも言えない

1986常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:22:25.413982 ID:d8Sw02tJ
>>1980
誰かウルトラの人呼んでー!

そういやFGOの次は南米で水晶蜘蛛が出てくるっぽいが、ウルトラマンならぬ星の戦士を謎のヒロインが呼んだりするのだろうか

1987常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:24:39.291441 ID:BJiGJx50
ウルトラな人、スーパーな人、グゥレイトォ!な人、好きな人をお呼びなされ

1988常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:25:30.675047 ID:2qFWELU1
ttps://youtu.be/G7OE3H4L5f0
車怖いなー

1989無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:26:17.594422 ID:RQFJHVE1
ウマ娘育成中&ウイポで系統確立中のワイト
ttps://www.youtube.com/watch?v=Lu5pTHjGaas

1990常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:26:27.841458 ID:9isvgDpg
>>1986
ちょっと指導を受けているぞ。

ttps://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/6/6/66204c2d.png

1991常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:29:27.209012 ID:td8mV0in
チムレは60万くらいは毎週出せるようになったから当面放置できそう
今回チャンミの発表が早かったのはいいがその分因子周回ができてねえ!

1992常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:31:34.157141 ID:3tpgWmnq
>>1988
この人のチャンネル、肉料理より酒のほうが旨そうなんだよな
オレ下戸だけど

1993常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:32:58.943724 ID:d8Sw02tJ
>>1990
ゼロ「最近別バースから訓練受けにきたOLさん、水着じゃなくてちゃんとした服着た方が印象いいと思うぞ」

1994常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:33:14.093085 ID:pQUHwNCO
>>1988
う〜ん・・・スライスした肉なら干し肉に出来そうだがやはり食中毒がなぁ

1995無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:33:38.943420 ID:RQFJHVE1
>>1988 またブッチャー兄貴が不思議な料理に挑戦してる・・・

1996常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:35:30.472661 ID:aSf3msbI
朝方育成できたライアン、評価Aでも中距離で中々良い仕事しますねぇ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562635.jpg

1997常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:37:53.159803 ID:k3Zm8MPk
イベダスカがレースプランナーくれねぇ…

1998常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:39:22.519957 ID:GnXjUMqP
>>1997
スタミナ低すぎるとか?

あげませんされるのは関わってるステが低いからって話らしいし
まあ、イベ完走しなかったは違う話だが

1999常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:39:28.150882 ID:2kK4ET5B
イベスペもイベダスカも金回復くれなかった時の手落ち感。ファインモーションもスピスタくれないパターン多い

2000常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:40:46.938352 ID:3tpgWmnq
>>1995
いろんな調味料で熟成肉シリーズは、役に立ちそうで役に立たない
先人がきちんと確立した、ウマく作れる方法が一番ってことやな!

パンチェッタでも作ろーぜ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=5oO8qa7z2RI

2001常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:41:49.020553 ID:pQUHwNCO
夜更かしと怠け癖を治すのにそれぞれ3ターン使ったタキオン。おう、温泉当たったからって浮かれてるんじゃねぇぞ

2002常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:42:03.795843 ID:3RKR1n08
400くらいから判定が上がる噂だが根性はそこまで上げないという

2003常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:42:52.573934 ID:VF5Vao1p
ダスカのあげませんはパワー定期

2004常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:44:07.777063 ID:DAGTO5wx
>>1990
これコラじゃないの?

2005常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:44:08.982575 ID:J1Z2dSN4
ファインモーションの連続イベ一つ目がデビュー前に来たときの
ラッキーだけどこれ3番目まで早めに来てしまうのでは感

2006無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:45:00.483530 ID:RQFJHVE1
>>1996 このライアンはコーナー前で迅速果断で前に迫り、アナボで先行馬を抜き去って一気に逃げを押し切るタイプか
      芝Sだからパワーもステ以上に有るし確かにこれは強い

2007常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:47:43.811075 ID:3RKR1n08
確率系はイベント発生時期をクラシックからにするとかなんか制限つけろやってなる

2008常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:48:02.417268 ID:iqcIcpju
400から確率上がったところで400まで上がる前にイベント発生しないとも400超えてても確定でくれるとも言ってないからな
結局は運よ

話変わるけどドトウと並ぶとウララってちっさいよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562650.png

2009無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:49:12.312377 ID:RQFJHVE1
>>2008 ウララは歩き方にも特徴が有るからホーム画面で歩いてるだけでウララだと分かる

2010常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:49:23.985884 ID:k3Zm8MPk
>>1998
大体500くらいでもらえてないからもっと必要かもしれん
イベが早く進むと結構たいへんやなぁ

2011常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:50:35.481548 ID:GnXjUMqP
>>2010
なるほど、イベントが早い時期に完走しちゃったらステ上がり切る前に判定になるわな
そういうの考慮してなかったなwww

2012無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:53:13.940220 ID:RQFJHVE1
早い時期にイベスペ来ると大抵やっすい栄養補給で終わるんだよなぁ
スピ600有っても栄養補給渡して来る時あるけど
つまり確定マエストロのママは偉大

2013常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:53:47.098870 ID:2kK4ET5B
確定金スキルのありがたみ

2014常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:54:18.991774 ID:p1PN3Mar
チケゾー「アタシは?」(クソデカボイス)

2015常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:55:19.412692 ID:J1Z2dSN4
紅焔ビクトリースピスタ食いしん坊オグリのときに育児放棄ってママ!?

2016無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:55:21.314071 ID:RQFJHVE1
チケゾーはジュニアで完走してくれるとマジでありがたいわ、あの時期なら体力マイナスもそこまで大きく影響しないし

2017常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:56:03.334209 ID:oiSJqVuQ
ガチャ減なのにあげませんな根性スペちゃんにヘイト集まりますよ集まる集まる

2018常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:57:01.236285 ID:C3UxHrOE
タリバンが首都への攻撃を開始したらしいけど政府側の防御指揮官、ベルリン守備隊の総司令官並の罰ゲームでは?
ttps://twitter.com/naotoaitai/status/1426814149279903745

2019無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 16:57:13.792783 ID:RQFJHVE1
クソデカボイスで挨拶してくれるチケゾーに「うるさいからチケゾーきらい」ってタイシンの後ろに隠れるイーブイ

2020常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:58:16.468893 ID:VF5Vao1p
6月後半に狙い撃ちしてくるチケゾーはギルティ

2021常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 16:59:14.873540 ID:p1PN3Mar
タイシンがイーブイでハヤヒデがモンジャラだけどチケゾーのポケモンは何やろな

2022常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:00:12.345911 ID:d8Sw02tJ
>>2021
ゴニョゴニョ→ドゴーム

2023常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:00:41.628229 ID:aSf3msbI
>>2021
なんとなくゴニョニョ(後のクソデカボイス)

2024常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:00:47.364484 ID:XBNpfRD3
>>2018
昼頃に、カブールが落ちたって話がなかったか。

2025常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:01:55.696874 ID:p1PN3Mar
バクオング勢ばっかでやどりぎのタネ生える

2026常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:03:05.109379 ID:C3UxHrOE
>>2024
カブール周辺が落ちたのを勘違いしてた模様

2027常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:03:58.393693 ID:3RKR1n08
>>2021
タイシンテスト!
つまりゴローニャ

2028常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:04:20.904636 ID:axTBCno0
>>2019
チケゾーが声を出さずに無表情で泣くようになった!
やばい! 興奮する!

2029常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:05:06.936408 ID:zfEP9WLY
今章のfgoはモルガンママとかトリ子とかやる夫スレで活躍しそうなキャラが多かった気がする


2030常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:05:56.662553 ID:sVrGxzh3
エキシビションマッチ巨人:0勝3敗4分
ペナントレース再開後:3勝0敗
エキシビションとは何だったのか

2031常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:07:24.538774 ID:3RKR1n08
え?キビシーな

2032常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:08:27.879257 ID:2qFWELU1
ttps://i.imgur.com/EzRkPTj.jpg
なんだこのクソかわ生物

2033常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:08:58.795963 ID:XBNpfRD3
>>2030
交流戦とか、いつもそんなんじゃね。

2034常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:09:57.483777 ID:7bxlDAUQ
>>2030
二軍三軍含めて使える選手の吟味してた機関の勝率なんて正直あてにならないわな

2035常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:10:18.538929 ID:+ax/oPle
>>2028
泣き顔がうるさそう(こなみ

2036常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:10:34.432353 ID:pan/IbE/
今日は短距離童帝杯だっけ?

2037常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:10:52.051699 ID:axTBCno0
>>2033
やっぱ直流だよな

2038常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:11:18.421257 ID:7bxlDAUQ
ともあれ巨人が勝ってしまったから
これで2日連続の負けたら首位陥落の阪神チャレンジはっじまるよー

2039常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:11:38.244485 ID:d8Sw02tJ
>>2035
自分の顔でこれをやる
ttps://i.imgur.com/bvM2jii.jpg


2040常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:14:31.544560 ID:P/lnPGMu
>>2038
色々あかんかったんやろ?
ttps://pbs.twimg.com/media/EzS20odUYAwUKN8.jpg

2041常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:15:07.705348 ID:sVrGxzh3
>>2033
交流戦はむしろ例年だと巨人成績いいんだよな、まあオープン戦は今年も去年も最下位だったけど
そして毎回なんJで煽られる

2042無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 17:15:37.971934 ID:RQFJHVE1
えーっと函館1000右周りと言うピーキーなレースです
誰だよこんなコース考えた奴は

2043常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:15:40.225028 ID:TvULabtj
阪神が優勝したら人里が燃えてしまうからな

2044常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:16:07.342297 ID:2kK4ET5B
勝ちを確信した瞬間負ける呪いにでもかかってんの

2045常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:17:41.323394 ID:2qFWELU1
マシュ「どうしたんですか?この騒ぎ……」
現地人「お前知らんのか!!もうすぐ阪神が優勝するんやで!!前祝いや!!」
モルガン(どうでしたか?私の國は美しかったでしょうか?)

2046常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:18:25.413824 ID:wrrzH2YU
きよひーにストーキングされるキャラが追加されたらしいけどなんで?
ぐだの直系子孫とか?

2047常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:18:39.462651 ID:lB1BBf4L
Vやねんといいだしたら用心せい
必敗の型である

2048常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:18:46.170822 ID:x3Ivd+h+
>>2045
カキーン!!カキーン!!カキーン!!
チーン!!

キャストリア「何やってんだ、お前たちーー!!」

2049常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:19:01.914114 ID:Suo2i+M5
>>2032
生無理 ママ卵
そう言う事なんだよ

2050常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:19:21.245193 ID:TvULabtj
>>2046
嘘しか言わない

2051常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:19:22.693611 ID:J1Z2dSN4
童帝杯のためにヘイローそだてるかと育成して気づく
コーナー系取っても意味がないのにキタサンとクリーク入れた

2052常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:19:31.698447 ID:VF5Vao1p
>>2045
???「パクパクですわー」

2053常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:19:33.106139 ID:Gbxc+ZXi
阪神はずっとAクラスキープしてても夏になったら落ちていくの何回もやってるからね

2054常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:20:42.119690 ID:sVrGxzh3
真面目な話今年の巨人は主力が入れ替わり立ち替わり怪我するわコロナで抜けるわ未だにベストメンバーじゃない
阪神はずっとベストメンバーって状況なので今年優勝しなきゃいつするのん?って感じ

2055常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:21:22.327453 ID:D0C6C6/M
>>2046
そのキャラは人間だろうが怪物だろがすべての花嫁の味方で
ウェディングドレスを誂えてくれるんだ
だから花嫁衣装待ちしてるんだ

2056常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:22:12.911429 ID:Caj2Ep0j
嘘だ! あの清楚可憐なメジロのご令嬢さまがスイーツを我慢できない大食いクイーンなんて!!

2057常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:22:52.520010 ID:pan/IbE/
みんな、バクシンは盛ったな!? いくぞ!!

2058常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:22:53.181592 ID:FTswAXQl
スイーツは消化するのに食べるのと同じくらいカロリー使うから実質ノーカロリー

2059常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:22:53.785566 ID:2qFWELU1
FGOイベントまだ?水着まで3週間もなんもなしとか無いやろ?復刻で良いからハベにゃん周回させてくれ

2060常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:23:01.251859 ID:2kK4ET5B
>>2053
夏は地元パワーを借りられん時期だからとは聞く。甲子園球場がな

2061常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:23:18.625278 ID:D0C6C6/M
>>2050
あ、そっちかwww
丁度ハベにゃんにスーキングしてるネタを見たから完全に勘違いしてたw

2062常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:23:30.671522 ID:H3oC0+tL
>>2050
火生三昧待ったなしじゃねーかwww

2063常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:23:41.405997 ID:2qFWELU1
スポーツって無観客だとパフォーマンス落ちるとかあるの?

2064常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:24:01.502671 ID:pan/IbE/
DL記念→ハンティングクェストで2週間は持つな

2065常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:24:45.270127 ID:D0C6C6/M
>>2062
より正確に言うと本音を語っても言葉にした瞬間嘘になるってキャラ
クラス特性と言うか、英霊のあり方自体がそれだからどうしようもない

2066常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:24:55.566135 ID:CGGvuLOj
>>2046
おまたせ!
ttps://twitter.com/mitsu_bep/status/1426499030796824576?s=20

2067常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:25:04.806790 ID:Caj2Ep0j
そらおまえ、普通にオナニーするのと金髪ロリ巨乳メスガキに見られながらオナニーするのどっちが捗るよ

2068常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:25:29.195971 ID:J1Z2dSN4
>>2063
声援が聞こえる競技だとモチベが下がる選手はやっぱりいる
ソフトバンクの松田とか久しぶりに観客入った試合でホームラン打ってたはず

2069常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:25:44.289806 ID:dkHa/8JR
普通にですけど

2070常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:26:04.275670 ID:sVrGxzh3
>>2063
スポーツなんてメンタルめっちゃ大事だから観客の有無はめっちゃ影響するよ
でも阪神の場合悪い営業のがありそう

2071常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:26:09.247389 ID:uTrOaKzF
ドイツのサッカー観戦は過激だな
(発煙筒を女性器やアナルに仕込んで持ち込んで炊いてるとのこと)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562678.mp4

2072常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:26:53.967777 ID:D0C6C6/M
カルデアに信用できないものが居ると言う情報。
そして新クラスプリペンダー………シャドウボーター内に新クラスに該当する条件を満たす英霊に心あたりあるんじゃが……あるんじゃが

2073常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:27:09.754820 ID:XMrz28E1
>>2054
なんなら今もベストじゃないだろ?

2074常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:27:40.229465 ID:3RKR1n08
>>2040
334

2075常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:27:57.375548 ID:oK4bl4Hf
ぐぐったら出てきた……身長240cmの人類って実在したのか……

2076常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:28:42.565571 ID:TvULabtj
>>2072
???「ムニエルなんて名前が本名なわけがないだろう?」

2077常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:29:01.581563 ID:MmgbsVFn
グチグチ言いながらでも仕事はちゃんとやるオベロン
人類悪のキアラ&カーマ
終始笑顔だが全く信用できない蘆屋道満
絶対なにか企んでるコヤンスカヤ

カルデア大丈夫? ここぞってところで内乱起きない?

2078常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:30:24.246912 ID:dkHa/8JR
>>2077
他が安全という希望を捨てるんだ
やべーのは他にもいる

2079常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:30:52.666088 ID:mdgJFbx4
>>2077
カルデア内乱はむしろその辺よりマスターガチ勢による正妻争奪戦で起きそう

2080常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:31:10.321248 ID:+WeUE07h
>>2046
ハベトロットのマイルーム台詞(清姫に対して)
「ねぇ、聞いてマスター…。清姫にストーキングされる毎日です───」

ウェディングドレス仕立てるサーヴァントだからきよひーが狙ってるんだわ!
ttps://i.imgur.com/18LLwRU.jpg

2081常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:32:57.372766 ID:+ax/oPle
>>2072
真実を暴くものが真実を偽るクラスにはならないと信じたい
実はシャドウボーダーかペーパームーンに変なの仕込まれたとかでなんとかならんか

2082常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:33:17.224543 ID:P/lnPGMu
>>2077
XX案件なので過労死すればやれるやれる

2083常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:33:45.165394 ID:kXyEn3cc
>>2072
プリペンダー・イエヤス・・・ゴルドルフ・ムジーク!?

2084常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:34:04.395741 ID:D0C6C6/M
そういえばハベにゃんってキングプロテアに対してのボイスは無いの?
キャラ設定的に絡みがありそうな気がするけど

2085常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:34:14.214075 ID:YFNvGyzx
>>2071
アナルから煙を……!
これがゲルマン忍法か

2086常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:34:17.107936 ID:OfszTX6i
>>2004
コラですよ

2087常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:34:57.653509 ID:eAlCO06h
ぐだ「追いつめたぞベリル・ガット!!」
村正「ここが年貢の納め時ってなぁ」
コヤンスカヤ「これ以上の悪事は見過ごせませんわぁ」
リンボ「ンンンンン!!今までの悪行に相応しい罰を受けるべきですぞ!!」

ベリル(えっ!?俺異星の神から切られた!?)

2088常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:35:03.967411 ID:yN3gRCN7
>>2077
何かあればアストライアさんに投げ殺してもらえば良いから・・・

2089常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:35:20.476044 ID:pan/IbE/
視線を感じる・・・>>858

2090常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:35:21.769642 ID:GnXjUMqP
キリ様来たら大丈夫よ
早く実装して
来たら復帰するから

2091常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:35:34.981195 ID:+ax/oPle
>>2084
大きさ可変式のウエディングドレス!? できらぁ! ってやってる
時間は数十年以上かかるっぽいけど

2092常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:35:46.573763 ID:YFNvGyzx
>>2018
スタイナー軍集団を待たなくていい分は気が楽だぞ

2093常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:36:28.494124 ID:D0C6C6/M
>>2091
あ、やっぱりあったかw

2094常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:36:30.551751 ID:GnXjUMqP
タリバンすげえな
あっというまにアフガン取り戻したやんwww

2095常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:38:25.710635 ID:3tpgWmnq
>>2094
前々からもう話はつけてあったような展開だな、ヘタすりゃアメリカ軍とも

2096常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:38:37.704661 ID:MmgbsVFn
>>2087
切られたも何もお前もう裏切ってるよな?

2097常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:39:37.950143 ID:+ax/oPle
>>2087
パーティとしてのかみ合わせ死ぬほど悪くてワロタ。仲悪いもんね君ら

仮に福袋で拙僧と水着キアラひいてコヤンとオベロン粘ってFGO始めた人がいたら
もうやべーことになる人理修復が始まるのか

2098常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:40:03.530547 ID:jvpV2+vr
アフガン正規軍まともに給料ないとか

2099常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:40:13.500145 ID:yOYznq49
ふははは!音しか聞けぬのが怖かろう!
ttps://i.imgur.com/K9PGL24.jpg
ttps://i.imgur.com/GG9wx8z.jpg

2100常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:40:30.327647 ID:YFNvGyzx
100日で死んだワニ
106日で陥落したアフガン

2101常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:40:52.153533 ID:XBNpfRD3
>>2095
大使館員がすんなり脱出出来るようなら、話は付いてるレベルだな。
増員兵士はまだ着いてないし。

2102常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:40:53.838203 ID:eAlCO06h
アフガンには航空相撲がある

2103常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:41:14.726241 ID:uijPclk9
>>2095
って言うかそもそも対抗できる防衛力が現地治安部隊に存在しなかったのを無理やり米軍が支えてたんだからそこが抜ければこんなもんでしょう
ロ中の支援も入ってるとかいう話も聞くし

2104常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:41:31.733747 ID:+ax/oPle
>>2090
今年のメモリアルバトルなんですけどね、キリ様を倒すと謎の仮面落とすんです
ちょっと期しちゃいますよね……

2105常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:41:57.556664 ID:yOYznq49
>>2097
行こうぜ、人理救いに
ttps://i.imgur.com/ufCz6ij.jpg

2106常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:42:08.133919 ID:eAlCO06h
>>2104
謎のサンタクロースキリシュタリア仮面さま……!?

2107常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:42:11.028582 ID:XBNpfRD3
>>2100
カブール自体は攻められてから9時間で落ちたそうだぞ。

2108常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:43:07.956122 ID:yOYznq49
>>2104
???「はじめまして、私の名前はマスク・ド・キリシュタリア!今後ともよろしく!」

2109常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:43:20.298067 ID:YFNvGyzx
>>2107
RTAっぽい

2110常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:43:29.037396 ID:CqVRPOT+
タリバンはパキスタンからいくらでも供給されてくるからな
米軍のバックアップなしじゃ無理無理

2111常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:43:50.907577 ID:D0C6C6/M
そういえばFGOの水着イベが9月1日で始まるとすると、今週の水曜から数えて丁度2週間後か
今週の水曜日になんかイベントくるかな

2112常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:44:00.051541 ID:MmgbsVFn
>>2108
隠す気皆無じゃねーか

2113常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:44:15.433906 ID:v9q861vI
ここまで来ると旗掲げたら秒で降伏して顔パスみたいな入り方になってそう

2114常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:44:31.271180 ID:Caj2Ep0j
そもそもアフガンの政府軍がクソ雑魚なめくじだからね

2115常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:44:37.922248 ID:EXUSM2OH
破竹の勢いで国土を占領するって本当にあるんだなとちょっと感動

2116常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:44:49.708129 ID:eAlCO06h
なんで戦争なんかするんだよ!!人が死んでんねんで!!
戦車道とか遊戯王とか安全な競技で決着つけろよ!!

2117常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:45:20.020780 ID:r/NL2UC/
>>2094
現地政府がクソクソアンド糞の腐敗ぶりで現地住民がタリバン歓迎するからしゃーない

2118常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:45:20.618858 ID:Caj2Ep0j
タリバン「余の完全勝利でした」

2119常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:45:25.251929 ID:kX3/HdTi
>>2112
キリ様の面白さを考えるとどこかのグラハム・エーカーさんより隠す気ないと思うんだ。

2120常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:45:30.678595 ID:v9q861vI
>>2116
遊戯王も死ぬでしょ!!!(アニメ感)

2121常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:45:33.061931 ID:GnXjUMqP
>>2116
ならば、ガンダムファイト!レディーーーーーーー

2122常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:46:01.445381 ID:hGOHTCJE
>>2105
えっちなパートナーしかいねえ

2123常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:46:34.614560 ID:dkHa/8JR
キリ様は性格的に隠す事自体無理だから…
なぁカドック?

2124常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:46:51.166551 ID:iZKPnzUD
>>2076
キャラグラ出てきたの第二部プロローグからで
所長も把握していない時計塔の内部事情に詳しく聖杯戦線で仮想敵マスターを務める
1番胡散臭いのは阿片探偵でショックなのは所長だけど最も怪しいのはムニエルだな

2125常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:47:05.195259 ID:D0C6C6/M
キリ様の性格考えるなら隠す気あるなら全力を尽くす筈だから、
むしろ「見てくれカイニス、おしゃれな仮面だろ」て言うながら付けてる意図を理解してないパターンな気がする

2126常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:47:05.812801 ID:eAlCO06h
BBちゃんってなんでこんなにおっぱい大きいの?

2127常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:47:36.823625 ID:GnXjUMqP
ムニエルが裏切り者だったとしてもショック少ないからなあ

2128常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:47:47.270053 ID:+ax/oPle
>>2105
絆を育みつつ駆け抜けた2016年そして裏切られまくる2017年
異聞帯からの攻撃予測されて対応されて第二部がめっちゃかわりそう
レイシフトできる状態で始まるのは強すぎる

2129常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:48:48.094003 ID:GnXjUMqP
>>2126
そりゃベースが桜だからだろ(メルトから視線をそらしながら

2130常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:48:53.895194 ID:hGOHTCJE
>>2126
桜顔だから

2131常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:49:05.705003 ID:yN3gRCN7
>>2127
俺はショックだわ
漂白が解決したらムニエルの故郷で御馳走してもらうんだもん・・・

2132常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:49:10.094276 ID:eAlCO06h
>>2129
>>2130
桜の倍くらいないか?

2133常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:49:31.047673 ID:uijPclk9
>>2110
その上現地を実効支配すると刑務所から高レベルの古参兵がドロップする
クソゲーかな?

2134常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:49:34.544978 ID:BkZNt7eE
>>2116
「それなら麻雀で勝負よ!」

2135常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:49:58.849000 ID:+ax/oPle
>>2134
聖牌戦争はじまっちゃうか

2136常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:50:50.834593 ID:D0C6C6/M
でも桜って2000年代当時のグラビアアイドルのスリーサイズを参考にしてるから当時は巨乳の二次元キャラにしては控えめなバストって言われてなかったっけ?

2137常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:50:55.630808 ID:jvpV2+vr
ムニエルはアニムスフィアとカルデアをスパイするようにほかのロードあたり
からおくりこまれたんでしょ

2138常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:51:07.576063 ID:pan/IbE/
キリ様は何時だって見守っているさ・・・(砂吐き

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562708.jpg

2139常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:51:22.525006 ID:iZKPnzUD
対岸の火事に感じてるけど諸外国で暴れるだろうし他人事でもないんだよな

>>2105
何だかんだで桜顔は信用できる
他は無理

2140常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:51:29.056972 ID:dkHa/8JR
>>2135
令呪で相手牌を!?

2141常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:51:37.217529 ID:smwtdwLi
>>2121
何がガンダムファイトだ、何が理想的な戦争よ!
我が身を痛めぬ勝利が何をもたらす! 所詮はただのゲームぞ!

2142常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:52:40.846671 ID:Caj2Ep0j
>>2134
しゃぁ、ライジングサン!!

2143常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:53:07.655821 ID:eAlCO06h
新人ぐだ「ムリアン!ウッドワス!オーロラ!ナカムラ!俺たちの人類史を取り戻そう!!」

2144常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:53:44.449248 ID:lEepRl5v
みんな仲良し
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562711.jpg

2145常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:53:53.395105 ID:u+f+8801
>>2139
そんな事ありませんでソワカ

2146常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:54:23.843869 ID:D0C6C6/M
>>2141
島本先生、こんな名台詞があるのに何故コミカライズに「俺は海が好きなんだよ」なんて台詞入れたんですか
環境汚染の所はギャグにしたら後の展開的にマズイでしょう

2147常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:54:28.204152 ID:2kK4ET5B
>>2132
桜をベースにしてるけど桜ではないからサイズは自由なんだ。本人曰くデンジャーカップだしFGHIJKなんでもありよ

2148常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:54:51.302415 ID:9CaAvmL9
使ってる武器と交戦状態見るだけでびっくりするくらい裏に見えるパキスタン
ロシアや中国が黒幕だ説に説得力が出ないくらいびっくりするほど統一感

2149常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:54:55.002298 ID:+ax/oPle
>>2121
最近ストライクフォールなるラノベ読んでてどこかひっかかってたけどそうか、Gガンダムか
Gガンと違ってスポーツで戦争とめるような話だけど

>>2144
Goffu isn't home

2150常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:55:06.725607 ID:J1Z2dSN4
キリぐだカドでインディージョンズするって約束しただろカドック!

2151常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:55:14.457016 ID:sVrGxzh3
>>2139
道満はどうせノリで動くからという意味では逆に信頼できる、頼ったらダメという意味で
キアラも行動理由自体は一貫してるし
狐が1番ダメ、道満キアラは真面目にふざけてるけどコヤンは真面目なのにガバチャー組んでる1番ダメなやつ
そのくせ自分はできると思ってるし

2152常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:55:45.266929 ID:dkHa/8JR
カドック!粉塵使って!

2153常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:56:49.814132 ID:eAlCO06h
三馬鹿確定キリカド
クリプターで一番おもしれー女
マシュと女子会してほしいオフェリアぺぺ
影が薄くなってしまった一般通過サイコパス
コイツいる?ディヴィッド

2154常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:56:59.550568 ID:GnXjUMqP
>>2146
GガンダムもガンダムWも
無責任な代理戦争や無人機を使った痛みを伴わない戦争なんかしてたら争いは終わらんって言ってて
どっちも根っこはガンダムやねんなって思う

2155常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:57:04.331542 ID:NlPR65UJ
みんなでモンハンすると介護人をすることになるカドック
いないときはベリルがやるけど微妙にタイミングが遅い

そして最適に補助するペペ

2156常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:57:04.949651 ID:CqVRPOT+
>>2148
というかロシアと中国はかかわらない理由はあってもかかわる理由ないからありえないわ
そもそもタリバン発足からしてパキスタン軍部の出先機関だしね
まぁだんだんパキスタンも制御できなくなってきたんだけど
タリバンの機嫌損ねるとパキスタン国内でテロ起こしかねないし

2157常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:57:24.776092 ID:lB1BBf4L
英霊ファイトで決着をつけよう
英霊ファイト第1条:マスターの頭部を破壊されたものは失格となる

2158常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:57:44.436594 ID:dkHa/8JR
ガバチャーと言われると道満なイメージだけども
投げ捨てた結果あれだし

2159常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:58:08.526338 ID:9CaAvmL9
>>2156
一応友好関係アピールして相互不干渉にしとくくらいじゃの

2160常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:58:14.081545 ID:iZKPnzUD
>>2141
ガンダムの固定概念ぶっ壊したけどこういう部分は宇宙世紀から継続してたよな
Gガンダムをガンダムじゃないと否定する人もいるけどキチンとガンダムやってるよね

2161常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:58:17.773468 ID:x22xhLc9
ごく普通という感想しかない(多分スタミナ足りない)
カレンチャンができました
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000103544515874411254.png


2162常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:58:20.545706 ID:pan/IbE/
最適解でボケを重ねてきそうなディビットはカドックの胃の穴を開けるには必用

2163常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:58:27.585562 ID:sVrGxzh3
>>2158
道満はチャートはガチガチだろ
本走でオリチャー走り出すだけで

2164常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:58:50.746515 ID:dkHa/8JR
>>2157
戦闘直前でそのルールを聞きあたふたする英霊選手権?

2165常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:59:02.881747 ID:J1Z2dSN4
>>2153
グランドスパダリだぞ、7章が終わる頃にはみんなディヴィッドの女にされてる

2166常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:59:11.876794 ID:yOYznq49
>>2153
南米やったら「ぐだ、カドック、キリシュタリア、デイビットで四馬鹿やってほしい」ってなるさ
ベリル君は妖精達がクソ過ぎたのが悪い

2167常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 17:59:49.054202 ID:eAlCO06h
>>2165
FGO夢女子界隈には詳しくないけど南米そんなことになってんの?やべえな

2168常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:00:17.604514 ID:75cPh5/p
>>2156
ロシアと中国は、むしろアメリカがアフガンに駐留して内戦が続いている方が、
アメリカ批判の種にできるし、アフガンへの投資をアメリカが保証してくれるから都合がよかった感じ
ロシア、中国がアフガンに進出するということは、政治的安定も両国が責任を負うことになる

2169常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:00:20.956884 ID:dkHa/8JR
>>2163
余計ダメじゃね?
本番で出来ない奴ほどだめなもんはねえってクロコダイルさんも言ってた

2170常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:00:26.607442 ID:hkP6dHy6
>>2132
桜=巨乳キャラというキャラ付けでやって来たから
桜顔のバストが桜以上であってもなんの問題もない

そもそもBB含めたアルターエゴは桜のデータを元にしたAIが色々な神霊データまぜこぜしたり
切り離された感情がさらにデータ混ざって自我得たものであって
桜と同一人物や完全コピーってわけじゃない

2171常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:00:28.103556 ID:+ax/oPle
7章終わったら、グランドカーニバルでいいからハロウィンに挑むクリプター+ぐだやってほしい
絶対楽しいと思うんだベリルはたぶん寝込むけど

>>2157
一周して聖杯戦争に戻ってきてしまったか……

2172常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:00:30.355616 ID:yOYznq49
>>2163
一門(biimチルドレン)の教えに従っただけだゾ!

2173常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:01:00.958402 ID:Uvc2Hr2f
マシュとりあえずクッキーとお茶持って来て!
ttps://i.imgur.com/F7n1wVz.jpg

2174常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:01:34.825205 ID:sVrGxzh3
>>2169
ビーム兄貴を見てみろ、余計ダメに決まってるだろ!

2175常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:01:46.699610 ID:dkHa/8JR
>>2172
その結果大抵失敗してるって親が一番実践してるだろ!

2176常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:01:53.513094 ID:XBNpfRD3
中国は、タリバン政権を承認するってさ。

2177常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:01:59.573430 ID:jvpV2+vr
南米は怖い ブリテンと同じくどこが人類史IFかよでギリシャ異聞帯よりも
異聞深度高い

2178常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:02:00.160019 ID:eAlCO06h
道満ってオリチャーしなかったら勝ってた?

2179常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:02:01.251688 ID:MmgbsVFn
>>2171
ベリルはとりあえず出オチでいいよ
開幕エクスカリバーあたりで即落ち2クリックがふさわしい

2180常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:02:31.298998 ID:NlPR65UJ
幸運EXを伝承するBiim一門?

2181常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:02:36.472863 ID:yOYznq49
>>2179
ぐだ・キリシュタリア「ベリルが死んだ!」

2182常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:02:38.147277 ID:dkHa/8JR
>>2174
何故エンターテイナーは魅せたがるのか…

2183常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:02:40.337080 ID:VF5Vao1p
タリバンの都市に収容されてる古参兵解放して米軍の残した武器で武装強化しながら進軍進めるとかちょっと格好良すぎる

2184常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:02:55.285819 ID:N6yLFt5d
敵対しても残虐行為を働いても気持ち悪い内心を曝け出しても死んでもプレイヤーに何の傷跡も残せないの逆にすごいなって

2185常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:03:31.370913 ID:MmgbsVFn
>>2181
ペペさん「さいっこーじゃなーーーーーい!!!(大爆笑)」

2186常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:04:03.008785 ID:5wn35eRL
>>2173
ここでオベロン、服の裾からチラリと虫さんがコンニチワ

2187常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:04:32.636580 ID:2kK4ET5B
>>2184
だって屑に対して失礼なレベルの悍ましい生き物がいるなんて思わないじゃんよ……

2188常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:05:04.762763 ID:J1Z2dSN4
ベリルはなんかキリ様は許してるしぺぺさんが落とし前付けたしマシュは普通に断るしで
ぐだが本筋に関わることなくすべて終わってる感じなんだよな

2189常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:05:34.602482 ID:D0C6C6/M
カドック、オフェリアは弄りやすいポジ
ペペはボケもツッコミも行ける
キリシュタリ、パイセンは居るだけで面白い
ベリルは出オチキャラから理不尽な事に対して引くキャラで行ける
ギャグシナリオの適応力高いなクリプター

2190常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:05:46.817972 ID:MmgbsVFn
>>2184
周りがもっと唾棄すべき存在だらけだったからね、仕方ないね
単純なゲス度だけでもそこらのモブ以下なんだもん

2191常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:05:50.130068 ID:P/lnPGMu
ttps://pbs.twimg.com/media/EzS20odUYAwUKN8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DlNWqt9V4AEw6rl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EVqQxNsXYAEJw5h.jpg

2192常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:06:19.099940 ID:yOYznq49
>>2177
1〜5:一部は姿が変わったり、不老不死化しているけど人類がいる消された人類史のif
6:まともな人類は存在せず、世界の成り立ちからしてほぼ違う異世界
7は何が起きるのか……まず、まともな人類は期待出来ないな

2193常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:06:28.069525 ID:sVrGxzh3
だってベリルって人間の範囲でのサイコパスだししかも自覚あるタイプだしなんなやまともに死ぬわけにもいかんみたいな変に信念あるし
あのアレ見てるとね

2194常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:06:55.113947 ID:CqVRPOT+
>>2176
一路一体に取り込めれば陸路で道がつながるからな
正直誰が政権取ろうが承認するよあそこは

まぁどうせ南部のパシュトゥン人と北部の非パシュトゥン人が内戦始めるのは確実だな
米軍が来る前に逆戻り


2195常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:07:01.966914 ID:2qFWELU1
>>2192
人類じゃなくて霊長類表記になってなかったか?南米

2196常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:07:13.140619 ID:5wn35eRL
>>2188
BSS拗らせたみっともないヤツ相手に
してやれることなんてそんなもんやで

2197常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:07:37.738516 ID:yOYznq49
>>2189
ぐだ「次のクリプターはどんな芸人さんなんだ?」

2198常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:08:06.547762 ID:2qFWELU1
そういえばキャストリアの魔術の師匠って本当にマーリンなの?

2199常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:08:14.827545 ID:iZKPnzUD
>>2177
旧所長7 VS 水晶蜘蛛 という型月世界の頂上決戦の1つをやるんだったな
何処で分岐した世界か知らないけど地球かも疑わしい環境になってそう

2200常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:08:41.363485 ID:MmgbsVFn
>>2198
違う、マーリンの名を騙ったオベロン

2201常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:09:35.435403 ID:CqVRPOT+
とうとうORTが出てくるかと思うとわくわくが止まらない
27祖の設定でてからずっと謎だったしな

2202常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:09:37.778364 ID:D0C6C6/M
>>2198
杖に話しかけてるのはオベロン。
キャストリアと庇ったシーンの回想で出た台詞が
冬の記憶でキャストリアが杖に言った言葉と一致してるから間違いないかと

2203常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:09:49.873408 ID:2qFWELU1
>>2200
やっぱりマーリンにしては違和感あったけどオベロンなの……?えぇ……?

2204常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:10:06.032932 ID:9CaAvmL9
>>2183
人と武器が無限に敵味方周辺国から流れ込んでくる勢力とか相手にしたくねえわ

2205常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:10:21.774097 ID:TvULabtj
パーシヴァル「この国を嫌いにならないでください。良い妖精も悪い妖精もいる、それだけなのです」


いや……ちょっと、ね……

2206常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:10:55.730289 ID:TBPSuZju
首をはねてから「人違いだったけどまあいいか」となるキャストリア?

2207常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:11:02.667723 ID:SqMhuBNf
>>2205
比率については言及してないからセーフ

2208常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:11:11.175393 ID:aSf3msbI
>>2205
割合ってご存知ですか?(直球)

2209常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:11:13.354796 ID:yOYznq49
>>2198
・素に戻った時の一人称が俺
・妖精達を気持ち悪いと言う
・キャストリアが空飛ぶ魔術教えてと言ったら難易度高いと答える
・その代わりに教えて欲しいと言われた魔術は夜暖かく過ごせる魔術
んで、死ぬはずの妖精達が繁栄していて気持ち悪いと言ったり一人称が俺だったり、羽は飾りだから飛べねえよ!と言ったり、キャストリア庇った時に「夜は暖かい方がいい」と言った嘘吐き野郎がいたよね?

2210常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:11:22.818152 ID:3RKR1n08
>>2183
slgかな?

2211常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:11:32.070595 ID:C3UxHrOE
卯月コウ「(BSSは)失恋を失恋として処理できない奴の為のジャンル」

2212常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:11:44.110127 ID:2qFWELU1
>>2205
言いたいことはわかるがわかるわけにはいかん

2213常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:12:15.726072 ID:yOYznq49
>>2205
ほら、良い妖精だよ!
ttps://i.imgur.com/6MeE0c7.png

2214常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:12:36.238484 ID:7bxlDAUQ
>>2211
フェイスレス「諦めなければ夢はきっと叶う!」

2215常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:13:20.459303 ID:D0C6C6/M
と言うかついに亜鈴とか鋼の大地の設定も出てきたんじゃが、
FGOさん、プレイする前の予習作品すべき作品多すぎない?

2216常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:13:23.031672 ID:MmgbsVFn
>>2213
マイクには素直に敬意を表する
俺はロリンチちゃん脱落すると覚悟してた

2217常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:13:25.527181 ID:gpF+GJga
妖精國より醜い汎人類史の者達、「まあ・・・」という反応

2218常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:13:49.572004 ID:7bxlDAUQ
【朗報】阪神、先制のホームラン

2219常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:13:56.354582 ID:EvpXkU3d
>>2213
実際抜群に良い妖精だったから困る
何お前自力で元に戻ってんの…

2220常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:14:10.082515 ID:yOYznq49
>>2216
マイク「好きだから刺さない」

2221常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:14:10.707752 ID:2qFWELU1
あかん阪神勝ってしまう(詠唱開始)

2222常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:14:26.129494 ID:yOYznq49
>>2219
愛だよ

2223常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:14:27.836196 ID:3RKR1n08
>>2184
ベリルはやってる事はクソ野郎だけど影薄すぎ
モノローグクソ長オーロラやスプリガンみたいに死んだナカムラや心が壊れちゃーう(壊れた)ムリアンとか食いしん坊なバゲ子と濃い奴らばかりでな

2224常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:14:43.706692 ID:D0C6C6/M
>>2213
正直モース化してロリンチちゃんとバトルすると思い込んでました、ごめんなさい

2225常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:15:17.717928 ID:oiSJqVuQ
やっぱVやねん(禁呪)

2226常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:15:24.341586 ID:2qFWELU1
(手を挙げて威嚇するだけのモース)

2227常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:15:38.395893 ID:yOYznq49
正直、マイクはカルデアに連れて帰ってダビンチの助手として置いておきたかった……でも、そうするとマイクはダビンチの死を看取らないといけなくなるから辛い……

2228常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:15:43.066979 ID:3RKR1n08
>>2198
嘘つきの方のクソ野郎だよ

2229常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:15:45.268471 ID:sVrGxzh3
>>2207
ソドムとゴモラか?

2230常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:16:00.770580 ID:7OUT699n
実際いい妖精も人間も数え切れんほど出てきてはいるからな
ごちゃごちゃしすぎて楽園の妖精とケルヌンノスが最初からずっとあの世界の命にとって邪悪な大敵だと忘れられてるのも大分大きい

2231常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:16:23.313899 ID:jvpV2+vr
ぱぺちゃんとマイクという、模倣ではなく真に人間性をみにつけた存在

2232常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:17:37.523615 ID:726bOoqE
>>2221
な阪関
というか今日まさに勝たないと首位陥落なんだぞw

2233常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:17:47.547572 ID:+ax/oPle
>>2215
亜麗百種じゃなくて亜鈴百種になってるので鋼の大地だけ予習してもわからない
というか青本なんて持ってねえよってなるやーつ

2234常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:18:11.865715 ID:3RKR1n08
仕事をサボったが楽園の妖精を守りたかったとしても
それで、楽園の妖精どこいった?
とその後の所業が畜生なのは変わらんという


2235常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:18:24.566541 ID:yOYznq49
>>2230
厄災が蹂躙している時にロンディニウムに居た動けない人間達を守っていた妖精達がいたからねぇ
ただ、その善い妖精の絶対数が少ないというかクソな妖精が多過ぎて長生き出来るイメージが湧かない

2236常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:18:31.598474 ID:J1Z2dSN4
種族の欠点を菜食主義で改善しそれでいて己の性質そのままにどこまでも走りきっていったレッドラ・ビット君もいいよ
後ちょいちょい出てくる妖精を勇気づける人間と人間を守る妖精

2237常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:19:05.883176 ID:yOYznq49
やあ、おっぱい好きかい?
ttps://i.imgur.com/qc86UmZ.jpg

2238常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:19:17.438449 ID:3RKR1n08
いい妖精はどうなる?
周りの妖精に使い潰されてボロ雑巾のように死ぬ

どうしてお前はそうなのだヴァーンシー

2239常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:19:23.972024 ID:lB1BBf4L
>>2226
レッサーパンダかな

2240常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:19:24.660726 ID:7OUT699n
>>2234
楽園の妖精は本質的に全ての妖精を皆殺しにしようとする外来の大敵なんだから当たり前だろ!?

2241常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:19:26.851865 ID:uC08mXV2
モルガンには申し訳ないが最初から国としては成り立たない場所だったよね…

2242常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:20:07.121958 ID:7bxlDAUQ
ベッドシーツ変えたんだけどスゲーいい気持ち
寝具って変えるとリフレッシュするわ

2243常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:20:10.204200 ID:C3UxHrOE
>>2237
これは解釈違いなのでNG

2244常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:20:22.480565 ID:BrLwEtaQ
>>2180
マイナス方向に測定不能という意味でEXだろ?

2245常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:20:33.028430 ID:yOYznq49
>>2241
だからカルデアの者も素直に讃えていたんだよな
カルデアの者「お前の義娘がアキレス腱になるぞ」

2246常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:20:50.264726 ID:Uvc2Hr2f
>>2242
枕変えたら睡眠時間のびたぞ

2247常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:21:00.062623 ID:D0C6C6/M
ケルヌンノスさん、あれだけの事をやられてもまだ妖精擁護派だって事に驚いたわ

2248常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:21:36.255310 ID:TvULabtj
>>2237
「きさま────いったい何人のダイワスカーレットをその乳のために歪ませた!?」

2249常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:22:02.533704 ID:HKhJjtrw
4000年単独の世界統一国家が安定してる時点で他の異聞帯ほどではないが汎人類史よりはマシって考察は目からウロコだった
そして進む始皇帝再評価

2250常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:22:03.109064 ID:yOYznq49
>>2242
なら、今夜はあたたかいミルクを飲み20分ほどのストレッチをして夜11時に床に着くといい
ほとんど朝まで熟睡できるぞ

2251常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:22:45.385439 ID:jvpV2+vr
ナカムラ君の模倣ではない芸術作れたのは一割しかいなかったのが妖精國の
妖精がどんなのかを示してる

2252常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:23:10.233670 ID:zQFYGaYS
>>2242
わかるよ
ニトリとかの商品でもすげぇ満足する。夏用シーツ、枕カバー、タオルケットがひんやりしてキモチイイ

2253常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:23:10.918011 ID:VF5Vao1p
>>2237
質問いいかな…ダスカはどこへいった

2254常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:23:53.797814 ID:3RKR1n08
今回はかなり現地民の選択による自滅度が高くてカルデア組は崩壊防ぐ後始末はしたけど基本お客様だったなって


2255常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:24:10.883669 ID:yOYznq49
>>2249
人を家畜のように!と批判していたけど、現代の世界中でも家畜以下の扱い受けている人はいるし、なんなら半世紀以上前と比較したら始皇帝の統治の方が様々な面で何倍も何十倍も上というね
ただ、娯楽の面ではすっげえ低いけど
※娯楽は儒なのでNG

2256常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:25:32.093186 ID:3RKR1n08
甘々のブリテンとガチガチの秦は対なんじゃねって感じ

2257常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:25:38.157205 ID:SqMhuBNf
秦は完成したから剪定されたわけだからな

2258常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:25:56.748856 ID:zQFYGaYS
>人を家畜のように!と批判していたけど
これだけでカミーユかな?って思った。
シロッコの思想もこう、後続の宇宙世紀を見るだけでもどうやろうなぁ…って思うようになった

2259常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:26:39.039316 ID:TvULabtj
ケルヌンノス
ウーサー
ノクナレア

妖精さん飽きっぽい割には繰り返さないで良いことばっかり繰り返しすぎじゃない?

2260常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:26:45.046568 ID:sVrGxzh3
他はゲームオーバーだけど秦はゲームクリアって感じだからな

2261常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:27:22.225366 ID:gpF+GJga
>>2247
神らの倫理はどうしても普通じゃないからなあ
ヴォーディガーンが最後の会話で補足してたけど破滅の預言はケルヌンノスの巫女が死ぬ前に残した=ケルヌンノスの巫女も最後まで六妖精を「愛を守った代わりに世界を失った妖精達」って責めることもなく微妙に称えていったんだよな
巫女が六妖精に対して恨むどころか下手するとその真逆の表現残していったのはなんか絶対語ってないことあるだろここってなる

2262常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:27:23.272068 ID:ESfTwZJS
20〜25℃だと快適な夏用寝具
30度近い熱帯夜だとほぼほぼ効かんのがな

2263常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:27:28.630699 ID:esH+nN3M
>>2249
まぁ妖精國は領土的にはかなりミニマムで
蓋を開けてみれば同じ妖精内でも氏族単位で族滅とかやってるから
汎人類史と比べて優秀かっていうと微妙な気がする
モルガンって細かいところ、というか主にオーロラ様のせいでその統治でええんかみたいなのあるよね

2264常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:27:50.093936 ID:3RKR1n08
クンタラされたくないから踊るね!

2265常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:28:40.362656 ID:jvpV2+vr
>>2259
アルビオン近くに住んでいた北の妖精根伐りもあるぞ

2266常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:28:51.474039 ID:yOYznq49
>>2258
あんまり人間を上等な生き物と思わん方が楽だと思うんだけどね
坩堝でもキルモン王が言ってた「人間に期待し過ぎるな。かと言って絶望する必要もない」が大体真理だと思う

2267常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:28:59.706477 ID:3RKR1n08
>>2259
次代が記憶引き継ぎするらしいからどうしてもね

2268常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:29:04.264541 ID:CqVRPOT+
秦はあのままだと鋼の大地ルートで滅亡一直線だからなぁ
宇宙開拓RTAしないとどっかしらのタイミングで積んじゃう厳しい世界観

2269常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:29:24.837504 ID:iZKPnzUD
>>2257
完成というかあれで満足して理想通りに不変になっちゃったのがアウトだったんだろうね
変化と発展を捨てた世界に存在価値はないってのが剪定してる世界の意志なんだろうか?

2270常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:29:41.278483 ID:gpF+GJga
>>2263
モルガン「オーロラは妖精眼で見る限り極めて善良」
キャストリア「善の感情しかないですねえ」
ぐだ「オーロラ様は最後まで助けてくれたいい人でした。トネリコ?とかなんか放送で言ってたのはよくわかんなかったけど」
パーシヴァルと孤児達「オーロラ様のおかげでマジで命が助かりました」
ランスロット「まあ・・・」

2271常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:29:46.862629 ID:QZzWfq+5
ウマ娘OPの1枚絵、ゴルシ居ないのかよ。
ゴルシウィークでアップで出てたけど後ろに居たのを倍率上げたのかと思ってた。
ゴルシ昔は主要キャラでなかったん?

2272常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:30:09.534756 ID:yOYznq49
>>2261
6.5章を待とうぜ!
どうせ更に底を見させられる!

2273常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:30:39.400262 ID:C3UxHrOE
>>2271
追い込みだから後ろの方に居て見えてない説があって草生えた

2274常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:31:13.073732 ID:yOYznq49
まあ、あの朕の性格からして「え?宇宙出ないと詰むの?じゃあ、出るか」と気楽に宇宙進出してきそうで困る、困らない

2275常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:32:10.185224 ID:fuq9Zf8A
>>2065
アザゼルさんのサラマンダー公威の逆版か

2276常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:32:39.799326 ID:YFNvGyzx
対談の場をご用意しました
ttp://pbs.twimg.com/media/E8w2D_GUcAE9gye.jpg

2277常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:32:45.056440 ID:fuq9Zf8A
>>2071
なあに新聞紙から鈍器を作るくらいよくあるよくある

2278常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:32:46.026987 ID:TvULabtj
オーロラ様は悪い人じゃないんだよ
ただ自分が一番輝いてないと気が済まなくて
自分にとって都合の悪い人=自分より輝いてる人が、世界にとっても悪い人だと信じ込めて、
本当は何も考えてないわけじゃないけど自分は悪いこと何も考えてないと完璧に自己暗示できて
2000年周りの足を引っ張り続けながら生きてきただけで

2279常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:33:14.672368 ID:lB1BBf4L
妖精は人間の子供みたいですね
邪念があるわけじゃなくて純粋で残酷で染まり易くて社会的観念からくるブレーキがない

2280常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:33:40.834484 ID:fuq9Zf8A
>>2083
詐欺しようとした相手に同情して更生させてしまうタイプの詐欺師!(詐欺はしていない)

2281常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:33:53.522597 ID:esH+nN3M
>>2276
※父親が母親に責任を追求する場です

2282常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:34:10.870161 ID:uC08mXV2
オベロンとオーロラのキャラデザ頼んだ時のきのこは絶対ウキウキだったと思う

2283常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:34:23.361498 ID:9CaAvmL9
キャストリアが汎人類史のぐだに恋をした結果自分と世界を消滅させる聖剣鍛造を決める心情描写が型月すぎる…
妖精世界最大の被害者であの世界を一番醜く思うはずのキャストリアですら汎人類史はあの顔で『気持ち悪い』って信じられないものを見るような目で見てて
妖精眼でキャストリアが見る限り返答を濁したぐだも汎人類史が一番醜いというのは同意見
世界を巻き込んだ自己犠牲に走ってまで嫌悪感しかないよその世界の汎人類史を救う理由がない
なのに白紙化された汎人類史に聖剣とその概念を統合するためにずっと避けたがってたあの選択を選ぶキャストリア…「これで彼とマシュの世界は助かるんですね」とかポロっと言っちゃう…お前…

2284常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:34:25.759922 ID:fuq9Zf8A
なんつーか、ゴブスレ世界のゴブリンに外観取り繕う能力与えたような

2285常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:34:41.281756 ID:CqVRPOT+
>>2274
ジンが出始めるあたりが鍵だな
対策しただけで放置するとアリストテレスが押し寄せて問答無用で詰んじゃう
さすがに惑星の一に勝てるほど強くはないだろうし


2286常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:35:03.353000 ID:fuq9Zf8A
>>2276
画面外で羽交締めされてるモーさん

2287常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:35:21.610305 ID:VF5Vao1p
ワイの中の妖精はベルセルクのロストチルドレンがベースになっているので大丈夫です

2288常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:35:27.931306 ID:td8mV0in
>>2279
割と大人も笑えんで(由良川でBBQしてるアホの話を見ながら)

2289常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:36:00.628446 ID:MmgbsVFn
>>2278
明確に私利私欲で他人に迷惑かけててその自覚もないとか完膚なきまでに悪だと思うんですがそれは

2290常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:36:12.985015 ID:YFNvGyzx
姉を名乗る不審者
母を名乗る不審者
妻を名乗る不審者←new!

2291常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:36:17.409124 ID:fuq9Zf8A
>>2288
人間は歳をとったからと言って大人になれるわけではないのだ(自分から目を逸らす)

2292常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:36:44.707264 ID:wrrzH2YU
>>2284
ゴブリンと妖精は同じものから派生してるし似たようなものだよ

2293常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:37:07.789179 ID:Caj2Ep0j
大人にはなれないがおっさんにはなれる、あと老人にもなれる
困ったものだ

2294常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:37:39.730661 ID:SAVe4H8c
トロルだって妖精だぞ
確かメガテンではゴブリンも妖精族じゃないっけ

2295常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:37:41.115453 ID:+/h1RO2J
>>2276
青王は子育て経験とかないのにお労しい…
自分の姉に搾精されていつの間にか仕込まれてた息子を名乗る不審者(女)が勝手に乗り込んできた挙句
承認欲求拗らせて大事にしてた自国滅ぼされただけなんですよ!

2296常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:37:48.327249 ID:aSf3msbI
でーきたぁぁぁ!芝A距離Aだけどこれ以上はマジで無理ぃー!(最高点の水着激マヴ)

2297常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:38:17.447763 ID:D0C6C6/M
>>2290
恋人を名乗る不審者も追加で

2298常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:38:25.124673 ID:3RKR1n08
>>2279
子供ってよりすごい賢いチンパンだと思う
スペック高いからうるせえしねされたら死ぬ
が言いくるめられる知性はあるからノリッジは成り立ってたし

2299常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:38:29.085598 ID:fuq9Zf8A
>>2269
物語で考えると比較的わかりやすかった感
「どん詰まりで話の広がりがなくなる。ボツ」
「めでたしめでたしで次の話ができない。ボツ」

2300常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:38:57.404295 ID:kX3/HdTi
子育て経験のある青王……

あ、衛宮飯の青王は保育園で子供たち相手に遊んでたよ!

2301常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:39:06.648455 ID:jvpV2+vr
としを取ってるだけの子供の自覚ないのはみていてつらい創作などで

2302常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:39:15.303702 ID:SAVe4H8c
>>2299
ネバーエンディングストーリーをお望みかい?

2303常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:39:16.754204 ID:wrrzH2YU
兄を名乗る不審者と妹を名乗るライスちゃんは?

2304常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:39:24.131569 ID:zQFYGaYS
>>2276
(何を話せというんだ…)
真面目に進行役や間に取り持つ人要るわ

2305常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:39:47.144927 ID:iZKPnzUD
>>2290
恋人を名乗る不審者を忘れてるぞ
妻を名乗る不審者はバサカだしマスター立ててるだけだろうけどこっちは訳分からん

2306常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:39:53.029712 ID:MmgbsVFn
>>2303
ライスはちゃんと許可取ってるからセーフですよ

2307常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:39:55.289128 ID:5wn35eRL
>>2276
画面外でモーさんとトリ子がメンチの切り合いしてそう

2308常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:40:03.287067 ID:D0C6C6/M
>>2304
マーリン「進行役は僕が担おう」

2309常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:40:30.062584 ID:zQFYGaYS
>>2302
あれ実は見たことない…なんか聖剣伝説のフラミーみたいのいるなぁって小さい頃ビデオパッケージを見て思った

2310常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:40:49.998261 ID:TvULabtj
妖精の国の姉は血が繋がってないどころか種族すら別だけど不審者よりよっぽど姉だった

2311常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:40:50.575814 ID:MmgbsVFn
後輩を名乗る不審者も忘れるなよ

2312常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:40:52.466750 ID:Gbxc+ZXi
姉を名乗る不審者はプリコネのお姉ちゃんが強すぎる

2313常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:40:56.538772 ID:1FHoFIZx
オーロラも自分に命令するやつや自分より輝いてるやつ全部ノータイムで排除してるわけでもないがな
モルガンの言うことは数千年聞いてるしコーラルの言うことも聞いてる
オーロラの勢力圏は人間と妖精の共存する理想郷で難民の受け入れもしながら平和的に発展してるのも確か
人間と同種の嫉妬からの愚行が無い妖精が人間ならよくいる嫉妬から生まれた暴君となった歴史上唯一のパターンなのかもしれん
嫉妬が無いのに嫉妬深い暴君と同じことをする女

2314常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:41:01.812397 ID:Afz3PpCJ
共通話題としては如何にしてマーリンの処理をするかか

2315常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:41:13.544885 ID:3RKR1n08
>>2308
双方からおっと手が滑った!される

2316常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:41:17.976082 ID:mdgJFbx4
>>2305
シナリオ進めてないが結局あれ理由不明のまま?
エレちゃんみたいにどっかのイベで伏線回収する予定なんかねえ

2317常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:41:20.434096 ID:SqMhuBNf
>>2299
全体の予算みたいなものがあるのかもな
成長が見込めないなら無駄だから打ち切ると

2318常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:41:25.273625 ID:axTBCno0
サ終の直前まで公式放送してくれてサンキューって気持ちと
キャラソンの発表機会に恵まれなかったなってソシャゲ
ttps://www.youtube.com/watch?v=8eP9Nv3XdHc

2319常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:41:37.175274 ID:P/lnPGMu
>>2308
ttps://pbs.twimg.com/media/EB7yzg_UIAA1e5M.jpg

2320常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:41:58.666425 ID:48cOTACK
モルガンと妖精騎士のマイルームのよくわからなさはクリアしてもよくわからん!続きのシナリオくれ

2321常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:42:47.191350 ID:wrrzH2YU
>>2312
水着ジャンヌが強すぎてな…プリコネはイマイチ話題性にかける

2322常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:43:17.497264 ID:hGOHTCJE
>>2215
知ってればふふってなる程度で予習の必要は別にない
そもそも「なにその単語なに?なんか凄そうだけどどういう意味?」ってなるけど
詳しい説明は用語集を買えってのがいつもの型月だし

2323常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:44:06.096381 ID:5wn35eRL
>>2278
それを真の邪悪と言うんだよなあ
ttps://i.imgur.com/jLuZZmZ.jpg
ttps://i.imgur.com/iyGaQbj.jpg
ttps://i.imgur.com/RogUo6i.jpg

2324常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:44:26.770975 ID:wrrzH2YU
そもそも斬撃皇帝もブラックバレルも鋼の大地ネタだったような
なんならOPSもそこ出身

2325常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:45:45.209196 ID:NlPR65UJ
というか秦はもう人類史じゃないからそりゃ人理さんも切るよ
人理じゃなくて朕理だもん、人間が朕だけだから

2326常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:46:14.358605 ID:iZKPnzUD
>>2288
愚者は経験で学ぶっていうけど嘘だよな
本当にどうしようもないのは何があっても学ばない
それでもなるべく多くの人に事故と経緯を伝えて再発防止に努めないといけないんだけどさ

>>2312
プリコネの方は血が繋がってないだけで姉的存在ではあるからね

2327常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:46:31.728953 ID:i6il05mt
リングフィット始まった!

2328常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:46:40.913622 ID:gpF+GJga
鋼の大地で全員が本当の魔法使いだったという六人姉妹の話はオマージュしてるんだかしてないんだかわからん

2329常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:47:11.347531 ID:ESfTwZJS
RFARTAハジマタ

2330常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:47:12.210670 ID:oiSJqVuQ
RFARTAでガチアナウンサー来て草

2331常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:47:19.149774 ID:+ax/oPle
>>2327
たぐちアナが実況してて草

2332常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:47:32.656152 ID:SAVe4H8c
デメテルもゼウスも動画参考にしてクリアしたけどキリシュタリア前のカイニウスで詰まった
石割るか

>>2309
あれ確か原作者に怒られてたような気がする
原作本呼んだけど映画は前半だけなんだったかな

2333常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:47:46.958742 ID:3RKR1n08
>>2313
モルガンて即位の経緯もゴリゴリの力押しで王になって
それから存在税で搾取し続けてきた暴君やん?
人気取りするならむしろ最適な上司やろ?
優しい顔すればみんなオーロラ様万歳するんだから


2334常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:47:58.066694 ID:lpGacp/5
>>2278
妖精のスペックが高いのと相まって本人の性根は一応悪でなくても社会性を持つ存在として害悪すぎる

2335常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:48:11.200686 ID:esH+nN3M
>>2320
メリュジーヌはもうそういう生態だったで済まされてもおかしくない気もする
僕は最強だけど寂しがり屋だから24時間構い続けて欲しい……しろ!
という大型の虎にじゃれつかれてる微笑ましい感じなので

2336常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:48:28.801223 ID:sVrGxzh3
>>2323
今思うとこれをプッチ神父が言ってるのすげえブーメランだな

2337常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:48:41.286480 ID:BrLwEtaQ
>>2287
あれ使徒もどきやんけ!

2338常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:48:44.406214 ID:Vku3pTfj
姉を名乗るやべー奴はちらほらいるけど、
ナルメアは最近そこからだんだん外れてきてる感が
リミナルのフェイトでも武人としての側面が強調されてたし

2339常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:49:17.574736 ID:P/lnPGMu
>>2320
色々追加分出てるので
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/log/202107.html

2340常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:50:02.600731 ID:OFq3V8nP
>>2326
いや、愚者は経験で学ぶって言葉は嘘じゃないよ
だって本物は最初の一回で死んじまうもの、経験を生かせるはずがないわな

2341常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:50:30.641374 ID:ESfTwZJS
強度30!?うせやろ?

2342常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:50:45.971144 ID:txRjwUOI
RFAのRTS同接13万超えて笑う

2343常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:50:48.212247 ID:+ax/oPle
アヴァロンルフェ、わからんこと多すぎてシナリオ読み直すかってなる

>>2338
もともとナルメアは姉ではないのでは…おねえさんって呼んで頼ってね!ってのも
姉というよりは年長者としてのおねえさんだろうし

2344常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:51:12.213696 ID:gpF+GJga
>>2335
あいつはクリア前に召喚すると「まだ僕との縁はそうないみたいだね」って言ってるからどっかで召喚を成功させるだけの強い縁を結んでる
はずなんだが
はずなんだがなあ
他の妖精騎士やモルガンも現状だとどうやっても全く説明できない(バーヴァンシーがぐだ見て笑って「私正義の味方なんだもんね?」って語りだしたり)

2345常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:51:31.077185 ID:Afz3PpCJ
もうオリンピックだよこれ13万人見てるとか

2346常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:51:48.187648 ID:td8mV0in
>>2326
いや経験に学ぶってのは自分で経験しないと学べないって意味だからあってるよ
歴史に学ぶってのはつまり他人の経験から学べるってことだ

2347常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:51:53.297205 ID:Vku3pTfj
28時間不眠不休・・・?
俺の耳がおかしくなったのかな?

2348常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:52:11.975242 ID:kG965Ilg
幼馴染みを名乗る不審者は?

2349常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:52:28.199487 ID:hGOHTCJE
>>2344
6.5章でそこらへんの説明されずに7章いったら笑う
まあ最悪竹箒日記で書きそうだけど

2350常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:52:31.818154 ID:yOYznq49
>>2276
その頃、子供達
ttps://i.imgur.com/nofnIpQ.jpg

2351常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:52:38.744081 ID:oiSJqVuQ
8時間の休息時間なしレギュレーションかな…?

2352常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:52:57.599834 ID:td8mV0in
>>2347
おかしい、RFAなのに健康に悪そうだぞ…?

2353常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:53:11.896074 ID:+ax/oPle
>>2349
エレちゃんもクリスマスシナリオだったしなあ

2354常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:53:17.493253 ID:SAVe4H8c
>>2346
川の事故に関しては経験したらもう命がないから経験したことない人が常に後に続いている
いわばレミングス状態と言っても過言ではないのではないか、いや過言である

2355常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:53:43.675968 ID:ESfTwZJS
うーんプロの語彙力

2356常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:53:56.340409 ID:gpF+GJga
同接14万超えたなリングフィットRTA

2357常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:54:27.343675 ID:3RKR1n08
>>2350
ガウェインとガレスもよろしく

2358常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:55:04.718547 ID:oiSJqVuQ
eスポーツはこの方向でよかったのでは…?

2359常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:55:22.916395 ID:EXUSM2OH
協賛にカップヌードルいて笑う

2360常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:56:03.832050 ID:4bok8U3S
>>2354
仕事でもレジャーでも自分だけは大丈夫、自分たちだけは大丈夫
こういうことを言う人とは距離を置こう
巻き添え食らうから

2361常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:56:45.710485 ID:hGOHTCJE
>>2281
お互い知り合いと似てるだけの別人やんけ

2362常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:56:49.608094 ID:Vku3pTfj
>>2343
まあ姉になりたいってよりもオクトー関連のトラウマからくる
逃避行動みたいなもんだしなあ

2363常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:56:50.258986 ID:7bxlDAUQ
やっぱりマッチョな走者とかみんな好きなんすねぇ……

2364常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:57:13.094595 ID:gpF+GJga
>>2358
コロナで暇になったセミプロアスリートがリングフィットのための肉体を仕上げて今走ってるんだぞ
学生時代から鍛え上げてきた本物の肉体をあふれる知性で制御してるんだ

2365常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:58:04.936913 ID:/Y8WzOvH
>>2295
経験値著でやたらモーさんに冷たいけど残当やね
アポでの回想で「お前の王国を台無しにしてやった。ざまぁみろ」って
言ってるけど、青王からしたら国は民のもので私のじゃないしって
思ってそうだから、そら王の器じゃねーなってなるよ(呆れ

2366常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:58:52.603023 ID:uTrOaKzF
急速にマスコットのとしての地位を固めつつある
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562779.jpg

2367常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:59:19.549714 ID:i6il05mt
これちょくちょく画面止まってるの同接多すぎてパンクしてる?

2368常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:59:25.833473 ID:NlPR65UJ
王のUTUWAとはどれほどドスケベな衣装を肯定できるかではないのか?(MA感)

2369常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 18:59:30.985150 ID:+ax/oPle
>>2366
フォウくんのライバルが…?

2370常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:00:08.955627 ID:TRKq/x5E
リングフィットRTA、エロアニメでしか見たことない胸の揺れ方しててヤバい

2371常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:00:33.326153 ID:P/lnPGMu
6.5があるとかきっと気のせい・・・死兆星が見えるけど気のせい
ttps://pbs.twimg.com/media/E8btVVaX0AIXM5k.jpg

2372常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:00:54.090998 ID:SAVe4H8c
米づくり回の時に大雨だと秋の収穫ごろの放送が気になってくる

2373常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:01:02.594448 ID:ESfTwZJS
RTAのために栄養士資格を取るガチ&ガチ勢

2374常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:01:10.520533 ID:oiSJqVuQ
ボディビルの応援コールに草

>>2364
最高かな?

2375常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:01:11.139703 ID:2kq2+ex4
今までのRTAinJAPANの解説のテンションとは明らかに違うんですがそれは

2376常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:01:16.751908 ID:gpF+GJga
フォロワー16.7万を同接16.8万となった今が軽々超えていくリングフィット

2377常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:01:42.346120 ID:+ax/oPle
>>2373
もともとフィジークやってたっていうからたぶんそっち系も勉強はしてたんだろうなあ

2378常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:02:50.463008 ID:4bok8U3S
>>2372
サクナヒメ、まだやってる人おる?

2379常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:03:01.089857 ID:Vku3pTfj
RTA界で一番硬いのがえぬわた
名言がバンバン飛び出すわあ

2380常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:04:48.673507 ID:9CaAvmL9
リングフィットRTAだけ異様に面白くない?これ最後まで保つ?

2381常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:05:10.604072 ID:+ax/oPle
>>2380
あと5分くらいなのでまあ

2382常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:05:40.264422 ID:TRKq/x5E
そのための筋肉、そのための4ヶ月

2383常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:05:45.791336 ID:fLB0DP3r
※アイドル

2384常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:05:48.574060 ID:ESfTwZJS
>>2377
フィジークってボディビル的な奴か
パートナー探すか自分で管理するからしいし確かに元から取り組んでたんかね

2385常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:05:49.475019 ID:hGOHTCJE
戦争まみれとトップ崩壊と終わらない飢饉で更に救国じゃなく穏やか滅びとやらを一人で進めて
そのモーさんに国の半分がついていって双方全滅してからようやく
「正しいだけでは人はついてこないのか」とかいう人に王の器とか言われても(苦笑

2386常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:06:30.768683 ID:ESfTwZJS
企画と台本の気合が明らかに違うなw

2387常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:08:04.443834 ID:Vku3pTfj
六等分の花嫁ってなんじゃいwww

2388常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:08:22.809959 ID:IVtxXOVl
丸太押し相撲RTA?

2389常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:09:18.295442 ID:sVrGxzh3
>>2385
そもそも初期の頃って穏やかな滅びを目標にしてたっけ?

2390常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:09:39.749675 ID:gpF+GJga
同接18.2万で達成フィニッシュ!やるなあ

2391常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:09:42.623621 ID:ESfTwZJS
ドラマは筋肉に宿るんやな・・・!

2392常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:09:48.600167 ID:7bxlDAUQ
同接18万に草生える

2393常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:09:54.020235 ID:uTrOaKzF
カブールがついに陥落したか

2394常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:09:58.902077 ID:Vku3pTfj
>>2388
違う番組同士の企画を混ぜるんじゃあないw

2395常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:10:28.535700 ID:TRKq/x5E
今まで知らんゲームとか昔の名前だけは知ってるゲームとかをまったり解説してる感じだったのに
RFAだけありとあらゆる熱量が違ってて笑う

2396常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:10:36.537902 ID:gpF+GJga
世界記録者が走って本番で1分記録を短縮してタイマーストップはすげえや

2397常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:10:50.297282 ID:i6il05mt
プロアナウンサー連れてくるのは卑怯だよ

2398常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:11:00.880494 ID:+ax/oPle
強度30の17分は異次元すぎる

2399常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:11:28.062461 ID:ESfTwZJS
卒なく協賛アピールもこなしていく

2400常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:11:52.644224 ID:TRKq/x5E
完走した感想ですが

2401常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:12:03.654433 ID:fLB0DP3r
相撲で上がる社内評価とは

2402常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:12:35.242243 ID:WKTSnQaZ
またリングフィットが品薄になる…ならない?

2403常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:12:43.858676 ID:ESfTwZJS
プロが語録を使うのは卑怯

2404常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:13:25.794747 ID:SAVe4H8c
>>2401
山内某「よくあること」

2405常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:14:12.229866 ID:EXUSM2OH
普及を忘れないRTAプレイヤーの鑑

2406常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:15:08.835114 ID:gpF+GJga
リングフィットをおすすめしながら「28時間完走記録などに無理をして挑戦しないように」となだめていくのは覇者の義務

2407常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:15:09.465641 ID:Vl0oeYSr
課金はほどほどにするノス
このあと水着もあるんノスよttps://i.imgur.com/pku00kf.jpg

2408常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:15:33.275888 ID:KYf7qI3k
回を重ねる毎にRiJの視聴者数増えてるけどそれとは別にリングフィットの注目度の度合いが分かるな

2409常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:15:46.184224 ID:C3UxHrOE
リングフィットRTAまとめ
・走者が話せない為、元アナウンサーが実況
・走者の体脂肪率3%
・経験値を稼ぐために常にモモ上げ、空気砲
・それを二週
・運動してるのになぜか心拍数が下がる
・休憩にプロテイン
・観客「筋肉すごすぎてワクチンの針通らない!」

2410常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:16:20.414014 ID:esH+nN3M
>>2389
SNの時からただの存続ではなく、自分より相応しい人間が居たんじゃないかって方向性だったから
多分表に出さないままきのこの中では決まってたやつ
プロトのアーサーはブリテンの存続を願ってたから、わざわざ変えた理由があんま思い浮かばないし

2411常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:16:26.894273 ID:Uvc2Hr2f
>>2407
ボーナスあるんじゃねえか?
2300連分でバイク買ったが

2412常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:16:28.372272 ID:Vl0oeYSr
>>2297
オイオイオイ死ぬわアイツ
ttps://i.imgur.com/aYV2OZb.jpg

2413常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:17:00.733663 ID:SAVe4H8c
>>2407
ビワハヤヒデの水着が来るの?

2414常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:17:26.889471 ID:Sg9ekrjf
>>2371
6章の保管もありそうだけど
7章の章前もありそうかなって

2415常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:18:04.535052 ID:i6il05mt
>>2409
走者の体脂肪率は3%の時もあったけど今は12%だぞ
スタミナのために脂肪が必要なんだ

2416常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:18:19.359328 ID:sgNFsPJo
リングフィットがEスポーツ種目として採用される可能性が?

2417常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:18:27.572830 ID:fuq9Zf8A
>>2138
ttps://i.imgur.com/lzgDmwA.jpg
コレ思い出す

2418常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:18:30.081382 ID:v+TnREqa
>>2407
ビワハヤヒデとかブルボンとかは割と初期のガチャであっさり来たなあ…

2419常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:20:06.927148 ID:TMLDnvKx
DASHで競走馬生産とかしねーかな

2420常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:21:01.576493 ID:ESfTwZJS
>>2416
企画通すに当たってある意味とっつきやすそうなのが困る

2421常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:21:39.051400 ID:SAVe4H8c
>>2419
昔馬に荷車引かせて歩くやつやってたことあったな

2422常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:21:46.389785 ID:esH+nN3M
>>2419
畜産は羊か牛のイメージ。馬は便利だけどDASHは必要なら重機持ってくるからなー
なぜアイドルがそんな免許を……?

2423常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:22:39.983563 ID:fuq9Zf8A
>>2226
白い旗を振り続けるラムフ

2424常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:23:27.503896 ID:lB1BBf4L
>>2417
猫からすると氷が解けてカランッと鳴るのが見てて面白いんだっけこれ?

2425常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:24:15.576072 ID:Vl0oeYSr
そこインナーだったの!?
ttps://twitter.com/choco_mugi/status/1426173662449725441?s=19
ttps://i.imgur.com/xaZ34Vx.jpg

2426常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:26:32.596003 ID:sgNFsPJo
>>2425
薄い本で有効活用出来る設定ですね

2427常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:26:38.951882 ID:fuq9Zf8A
>>2336
単なる岡目八目か、自覚があったけど目を逸らしていたのか

2428常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:26:44.426661 ID:C3UxHrOE
>>2423
白旗って事は…お前たちを地上から一人残らず殲滅する…ってコト!?

2429常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:27:14.147352 ID:sVrGxzh3
>>2416
エクストリームスポーツですか?

2430常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:27:51.392034 ID:zLF4Docb
アズレン ノーチラス
ttps://i.imgur.com/I8R6ErY.jpg

君よく見るととんでもねえ痴女ルックだな…?

2431常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:28:13.777030 ID:lB1BBf4L
>>2323
マックイーンとか言いだすからメジロから収監者が?とか思っちまった

2432常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:28:22.500141 ID:uC08mXV2
>>2430
怒らないでくださいね
アズレンそんなんばっかじゃないですか

2433常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:28:34.906332 ID:fuq9Zf8A
>>2420
身体使ってるから運動=スポーツ層も納得という

2434常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:29:14.116202 ID:tsmzsb8X
DASH御用達無農薬農薬

2435常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:29:16.867944 ID:C3UxHrOE
>>2432
それじゃあなんですか、アズレンがエロゲーだって言いたいんですか?

2436常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:29:52.144745 ID:i6il05mt
3人チームぐらいで交代制にすると普通に見栄え良いと思うんだよなリングフィットRTA

2437常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:29:54.612200 ID:smwtdwLi
>>2435
対魔忍よりは健全だと僕は思うんだな

2438常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:29:55.808835 ID:ESfTwZJS
潜水艦がセンシティブでないはずがないでしょ!

2439常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:30:20.213034 ID:P/lnPGMu
スタイルの良い妖精いたっけ?
ttps://twitter.com/kimidori_17_17/status/1426689180222976003

2440常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:31:01.283030 ID:2kK4ET5B
>>2435
Yostar社長「何を今更」 この人はポーズじゃなくてガチ

2441常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:31:34.044653 ID:VF5Vao1p
公式生放送中におっぱいパット触りまくってtubeにBANされる
胸の布地が消失する不具合でメンテ延長する
こんなアズレンがエロゲーの訳がないだろ

2442常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:32:23.714914 ID:9601cLn1
>>2439
目をそらすな
オーロラは妖精だ

2443常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:32:58.412260 ID:tsmzsb8X
完全にノリが0円食堂www

2444常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:33:12.672056 ID:uC08mXV2
>>2437
対魔忍は割と露出度低い定期
例外なきらら先輩とかいるけど

2445常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:33:30.531866 ID:XMrz28E1
お、女神像たまったな、スズカ☆5にするか

(スズカレジェンドレースあるの忘れてた顔)

2446常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:33:43.189931 ID:GnXjUMqP
>>2430
この服どうなってんだ?ってなる

2447常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:33:54.898961 ID:2qFWELU1
>>2446
グラブル「わかる」

2448常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:34:07.505882 ID:GnXjUMqP
0円食堂、怒られることもある

まあ、そうだよなあwww

2449常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:35:38.521478 ID:Uvc2Hr2f
TOKIOがやってんだ後輩もやれ

2450常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:35:51.256715 ID:ETOtmaRt
いつもの卵の人は出なかったねw >怒られる

2451常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:36:23.059100 ID:YFNvGyzx
ゲッター線を浴びすぎたんだ……
ttp://pbs.twimg.com/media/E5sJbjVUYAAKFYg.jpg

2452常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:36:53.896108 ID:P/lnPGMu
>>2442
たわわじゃないのでNG
ttps://i.imgur.com/cDUld3z.jpg

2453常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:36:56.834507 ID:zLF4Docb
>>2432
アズレンのどこが痴女って証拠だよ!?

ttps://i.imgur.com/fot0Wo7.jpg
ttps://i.imgur.com/2ZMKKBd.jpg
ttps://i.imgur.com/EreU6mU.jpg
ttps://i.imgur.com/t2Uoq4w.jpg

2454常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:37:19.883779 ID:2kK4ET5B
番組コーナーの主旨とは言え怒られるわな

2455常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:37:42.856201 ID:i6il05mt
今回あんな態度でよく怒られなかったなホント

2456常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:37:57.978644 ID:9601cLn1
>>2453
カーリューは改造すると胸を肌蹴るだろ

2457常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:38:00.372164 ID:Uvc2Hr2f
>>2452
たわわだったらスト限だった

2458常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:38:33.453854 ID:TMLDnvKx
>>2450
長瀬を出せなくなったからね…

2459常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:38:34.260557 ID:SAVe4H8c
>>2450
卵係がもういない人だからね仕方ないね…

2460常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:38:38.560933 ID:Uvc2Hr2f
>>2455
後ろにカメラいたしね

2461常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:39:14.350310 ID:ESfTwZJS
>>2453
3枚目の人とか改造するとデフォが中破絵じゃないですかー

2462常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:39:53.433678 ID:Vku3pTfj
>>2453
怒らないでくださいね
はいてない子とか言い訳のしようがないほど痴女じゃないですか

2463常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:40:18.234985 ID:TvULabtj
>>2451
全てをわからせられちゃったか……

2464常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:40:36.429801 ID:2qFWELU1
カーリューとキュラソーの改造はほんと惜しい
君らに求めてたのそういうのじゃないから、貞淑なメイドにもどして

2465常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:41:12.915583 ID:2qFWELU1
>>2462
(どうしよう……該当が多すぎてわからん……)

2466常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:41:32.292298 ID:zLF4Docb
おわかり、いただけるだろうか

ttps://i.imgur.com/bieWhSv.jpg
ttps://i.imgur.com/G5nudEk.jpg

>>2456
まだ痴女っぽくないから大丈夫

カーリュー改
ttps://i.imgur.com/H1W4Fbk.jpg

カーリュードレス
ttps://i.imgur.com/gFGde5y.jpg

2467常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:41:34.649984 ID:fLB0DP3r
アズレンの真のスケベはロード絵

2468常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:43:15.589878 ID:GnXjUMqP
リーダーだけ視点が違うwww

2469常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:43:16.207584 ID:mzHy9kgD
>>2080
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562842.jpg
じゃあこっちのウェディングドレス仕立ててオナシャス

2470常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:43:47.773109 ID:ESfTwZJS
公式に履いてない認定された子はシェフィールドしか知らんにわかで候

2471常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:43:55.463742 ID:5mSJypYQ
よし!鬼滅見てるけど列車倒したから終わりだな!観るのやめよう!

2472常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:44:19.338616 ID:/6IGmI/9
最近はやりのウェディングはこの路線やろ?
ttps://pbs.twimg.com/media/E4ZhmiHUUAMYZX5.jpg

2473常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:44:48.925234 ID:Uvc2Hr2f
>>2471
この後上弦の参猗窩座出現!!

2474常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:45:20.794981 ID:TvULabtj
>>2472
この衣装のまま寝取られセックスしそう

2475常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:45:24.852301 ID:Vku3pTfj
踏まれても踏まれてもその度に立ち上がり大きく育つ
麦だったわこれ

>>2465
そんなにいるの!?
あんまり詳しくないからアニメで御開帳してたシェフィールドのつもりで言ったんだけど

2476常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:45:27.075885 ID:3tpgWmnq
アズレンキャラでエロ同人描いてた絵師を、そのまま公式でそのキャラを描かせるのには参ったわ
この辺は度量が違う

2477常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:45:44.956590 ID:ETOtmaRt
>>2458
あ、そうか
怒られたの長瀬だっけ

ということはもう卵のVTRも流れないのか…ちょっと悲しいな

2478常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:46:00.219113 ID:YFNvGyzx
スケベすぎる
ttp://pbs.twimg.com/media/E80EdkeUUAI-XGI.jpg

2479常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:46:37.486008 ID:Vku3pTfj
>>2471
煉獄さんが最高に輝く瞬間を見ないとか許されざるよ

2480常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:46:57.393879 ID:2kK4ET5B
メイド服とかウェディングドレスはスケベデザインにしないでほしい侍

2481常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:47:34.630818 ID:smwtdwLi
>>2479
煉獄さんは所詮敗北者じゃけぇ

2482常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:47:40.905262 ID:2qFWELU1
>>2480
士道不覚悟で腹を切れ

2483常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:47:53.363209 ID:v+TnREqa
>>2478
肉も胸毛も足りない…足りなくない?

2484常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:48:13.891546 ID:v+TnREqa
>>2480
やっぱり森薫がナンバーワン!

2485常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:48:57.129823 ID:5NH66/o3
健全かつ合法なウエディング
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700015.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700016.jpg

2486常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:48:58.324393 ID:SAVe4H8c
若手二人が若い頃のダッシュみたいになっとるw

2487常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:49:31.989852 ID:P7s7cNt0
>>2481
取り消せよ、その言葉……!

2488常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:49:45.282302 ID:C3UxHrOE
>>2483
あの人の書き込みは頭おかしい(褒め言葉)

2489常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:49:45.963959 ID:GnXjUMqP
まあ、長瀬は別に犯罪したわけでも喧嘩別れしたわけでもないから
全く出せないわけじゃないんじゃないかなあ…

って思いたい

2490常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:50:00.143180 ID:jb2D3XLo
ハイチでまた大地震か十年以上前の震災から何一つ復興できていないのにまた震災って、しかもちょっと前に特殊部隊に
大統領が暗殺されているのに

2491常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:50:07.396355 ID:NgNuc+Oq
>>2213
ガレットとか何気に洒落た食べ物持ってるのね

2492常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:50:13.300817 ID:MLWxqWNw
>>2478
こいついつもPのボタン弾けさせてるな

2493常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:50:24.926546 ID:C3UxHrOE
レス先間違えたでごわす!!

2494常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:50:25.642031 ID:xwIlL3/u
ttps://twitter.com/takanasu05/status/1426858137500340226

まあ全部終わって胸の大きい年上のいい女とくっついたんだから許したれや

2495常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:50:27.831272 ID:2qFWELU1
>>2491
マイクが自力で発明したんだぜ

2496常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:50:43.893090 ID:/fOTVNIF
>>2480
拙者、メイド服はクラシカルかヴィクトリアンが好き侍

2497常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:51:06.531193 ID:41Kc9bXk
>>2486
すっげぇ微笑ましくて、自分が歳食ったのを実感してしまったわ……

2498常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:51:27.561018 ID:Uvc2Hr2f
DASH村行くの?!

2499常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:51:34.368209 ID:9601cLn1
初育成のマルゼンスキーのメイクデビューで逃げ選んでるのに
何故か最後まで一番うしろでラストスパートも掛けずに散歩したんだが
なんかイベントとかある?

2500常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:51:44.592399 ID:C3UxHrOE
>>2480
ロングスカートをね…ロングスカートをぶわってやるのがたまらないんです…

2501常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:52:08.537468 ID:zLF4Docb
>>2467
いいよね……
ttps://i.imgur.com/prYY2xX.jpg
ttps://i.imgur.com/NRXZsmr.jpg
ttps://i.imgur.com/3srmKK6.jpg
ttps://i.imgur.com/0DxqkCY.jpg

2502常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:52:12.025664 ID:xwIlL3/u
>>2485
ここから先は敬虔で善良なる者以外立ち入り禁止だ
俺達は入れない

2503常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:52:15.246848 ID:Vku3pTfj
>>2481
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562849.jpg

2504常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:52:24.473881 ID:GnXjUMqP
ああ、ダッシュ村だ

2505常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:52:45.017658 ID:Uvc2Hr2f
なんか辛い

2506常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:52:47.627570 ID:GnXjUMqP
くっそ、24時間テレビなんて見たくないのにダッシュ村の部分は見たい

2507常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:52:51.335920 ID:smwtdwLi
>>2494
シンジ「歳の差と父さんたちとの関係性考えるとマリって凄く業が深いよね?
まぁおっぱい大きいからいいけど」

2508常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:53:00.007195 ID:tsmzsb8X
24時間テレビで今のDASH村流すって見るしかないじゃん

2509常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:53:14.481516 ID:iveWBUBw
>>2501
うん……そう…

2510常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:53:18.831321 ID:xwIlL3/u
>>2503
(役立たずの狛犬!って叫んでいない?)

2511常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:53:34.074383 ID:uijPclk9
>>2484
森薫はメイド服はメイド服 バニースーツはバニースーツでそれぞれのそのままの色気を追求してるからすごい
ただ露出多くしてもそれは服がエロいんじゃなくて体がエロいだけだもんな

2512常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:54:11.089358 ID:YFNvGyzx
幾度となく溢れ出す存在しない記憶
ttp://pbs.twimg.com/media/E8vsKGPVgAYw7_m.jpg

2513常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:54:11.998873 ID:WKTSnQaZ
アーチェリー競技って過酷だったんだなぁ…(今更感)

2514常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:54:21.645697 ID:uTrOaKzF
ウマ娘も浴衣とか出さねーかな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562850.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562851.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562852.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562853.jpg

2515常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:54:27.498326 ID:TvULabtj
生まれて始めて24時間テレビ見ないといけなくなった

2516常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:54:41.082056 ID:2qFWELU1
>>2514
浴衣で走るわけねーだろ!!え?水着?

2517常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:54:41.768793 ID:+ax/oPle
は?年上の美人ってことはつまり親友の妹とくっつくんだが?
親父の同僚の若作りとかおよびじゃないんだが?

>>2508
マジか。マジかー。見るしかねえな

2518常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:54:42.364413 ID:NgNuc+Oq
>>2495
凄いなマイク、ガレット美味しいんだよなあ

2519常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:54:47.940948 ID:41Kc9bXk
これじゃ、俺……24時間テレビを見たくなっちゃうよ……
いや本当に嫌いなのにさぁ……

2520常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:55:22.391839 ID:x9Av8TEQ
破からの出演だけどマリ居なかったら何時ものエヴァになってたんだろうなー感

2521常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:55:53.197205 ID:2qFWELU1
>>2518
決戦前にマイクの宿にダビンチちゃんが戻ったときに発明しててダビンチちゃんに褒められてた
その後の名シーン

2522常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:56:07.196378 ID:alRyKVUJ
>>2511
短編の和室での水着年増とかもうエロい演出への追求やべぇよな…

2523常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:56:08.555039 ID:r/NL2UC/
ダッシュの部分だけ見るわ

2524常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:56:27.995204 ID:i6il05mt
>>2516
ウエディングドレスよりマシじゃねぇかな

2525常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:56:54.578865 ID:owTGHQH5
>>2512
どうしたんだ?
キリさんとカドックとぺぺさんとオフェリアとベリルとぐっちゃんと
みんなで人理焼却を解決したのを忘れたのか

2526常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:57:04.290289 ID:+ax/oPle
>>2518
戴冠式から後の怒涛の流れの中で、プレイヤー全員がマイクの名前を覚えたと思う
それまでは名前あるけどモブ妖精だったよごめんマイク

2527常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:57:11.693950 ID:ESfTwZJS
>>2501
えっちなロード絵が流れるたびに オレ ブレマートン イナイ ドウシテ ってなる

2528常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:57:18.011744 ID:uTrOaKzF
クソオブクソの集まりである妖精國で生まれたマイクという奇跡の存在

2529常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:57:45.766708 ID:5rOkTLA+
ディープ産駒武ユカタ

2530常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:58:07.075111 ID:2qFWELU1
>>2501
ポップキュンはブルアカ始まった頃からヨースターのゲームでちょくちょく見るが
こいついっつもドスケベ絵ばっか描いてるな

2531常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:58:30.733625 ID:9601cLn1
あれはどうも……名前だけかもしれんが
ダヴィンチの友人がモデルっぽいんだよな

2532常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:58:49.882242 ID:2qFWELU1
>>2527
俺は天城ちゃんがいないのがつらい
でもモチベ下がる時期あるのちかたないね

2533常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:59:16.788789 ID:smwtdwLi
>>2520
モグ波もとい黒波はぱしゃんだしアスカはシンジに寄り添ってくれる相手じゃないしな……
ただシンジの復活にはマリが関与してるワケじゃないんでマダオとの戦いは概ね同じ展開で
最後の最後のエヴァのない世界にシンジが行けない、エヴァと一緒にシンジの消滅ENDってことになりそう

2534常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 19:59:56.688351 ID:P/lnPGMu
ttps://pbs.twimg.com/media/Elv9aVuVcAgD0E3.jpg

2535常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:00:01.484330 ID:P7s7cNt0
マイクは本当にすごいヤツだよ……

2536常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:00:24.867075 ID:Uvc2Hr2f
>>2530
お前は昔から天才だよっ!

2537常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:00:33.161649 ID:C3UxHrOE
マイクって聞くとマイク・サウンダー13世しか思い浮かばないの…

2538常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:00:45.960822 ID:9601cLn1
>>2534
判断できるか!

2539常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:00:57.552301 ID:Vku3pTfj
久しぶりの青天だあ

2540常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:02:25.796081 ID:oiSJqVuQ
「俺はマイク」「ケツを振れ」「ぶっとばすぞぉ!」の3つの手話だけを組み合わせたサイレントダンス放送…?

2541常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:02:44.335004 ID:OFq3V8nP
>>2512
敗北者ゆえ致し方なし
ぼさっとすんな虫、サマーキャンプの時期も終わったし次は楽しい楽しいハロウィンだぞ

2542常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:03:43.562773 ID:smwtdwLi
>>2534
炭治郎「鱗滝左近次と冨岡義勇が医者を辞めてお詫びいたします」

2543常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:04:15.928472 ID:pan/IbE/
レイド戦に明かな不正があった邪馬台国じゃないですか!

2544常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:04:37.184335 ID:75cPh5/p
>>2538
判断が遅い
その場にいる医者はお前だけだから、お前が判断しなければ患者は死ぬ

2545常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:04:39.341641 ID:x9Av8TEQ
ぐだぐだ邪馬台国復刻はやるだろうなぁ。人類史最大の驚異となった芹沢鴨がまた見られるか?

2546常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:04:47.946833 ID:NgNuc+Oq
>>2521 >>2526
ただのムサイおっさんにしか見えないけどそんなエピソード持ちなんだ

2547常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:04:50.311772 ID:XMt+b5ci
出血してなきゃ、とりあえず心臓マッサージで『救命行為をした』フリをする。

2548常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:06:22.667384 ID:axTBCno0
>>2546
これまで人間の模倣しかしないのが妖精だったけど
自力で新しい料理を開発したんだ
このあと死んだけど

2549常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:07:05.455691 ID:9601cLn1
>>2544
医者って本当にキツイわ

2550常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:08:06.520128 ID:alRyKVUJ
どう考えても無理…てのなんだろうがそれでも救える教育受けてるよね?てのが医者だもんな…

2551常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:08:16.656152 ID:BrLwEtaQ
>>2529
武をアカンようにしてしまったという点では同意する
オペラオー産駒ワダリュージ

2552常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:10:00.844651 ID:WKTSnQaZ
生殺与奪の権利を(ry

2553常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:10:07.616790 ID:tE2F/4lw
>>2545
芹沢さん鱗粉とか産んでくれないかな
ttps://i.imgur.com/MdyrEMI.jpg
ttps://i.imgur.com/mxlhjLq.jpg
ttps://i.imgur.com/RcowGgR.jpg
ttps://i.imgur.com/Cchd0dd.jpg

2554常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:10:10.171248 ID:uijPclk9
>>2522
あれはマジで最高だった
もうそんなの着るトシじゃありませんよ
なんて振りからのうわキツとはかけはなれた何かが錬成されるのまじでやばい

2555常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:10:21.187526 ID:SAVe4H8c
ER見て酸素フォワードは覚えた

2556常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:10:26.811080 ID:NgNuc+Oq
>>2548
凄いんだな、このままスキル磨けばクレープも開発しそう
なんて思ったら死ぬんかい、やはりきのこには人の心がないんだなあ

2557常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:10:29.430651 ID:Gbxc+ZXi
医者なのにこんな怪我も治せないの?そんなんじゃ甘いよ

2558常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:10:50.829941 ID:O3hGL30T
アズレンのポーラに誘惑されたい
たすけて

2559常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:10:52.244765 ID:jvpV2+vr
大河ドラマみてると、速報に情報手に入る通信システムはチートだな

2560常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:12:14.050936 ID:vTbsrSMf
>>2527
来週の復刻イベでブレマートンこなかったっけ?

2561常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:12:23.213183 ID:zLF4Docb
>>2527
そのうち復刻するじゃろ
恒常に混ぜられたら選べるピックアップで狙うしかねえ

>>2530
ちんちんがいらいらするよね

2562常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:12:28.323276 ID:9601cLn1
>>2559
そらそうよ
可能な限り速い情報伝達って何にでも必須のものだし
相手が電波通信持ってない状態でこっちだけ持ってたら無双出来かねん

2563常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:12:59.705389 ID:d9fhUCgn
医者もなぁ、フラジャイルかなんかで「外科医の三分の一は訴訟された経験をもってる」
とか言ってたけどホントにそれくらいならキツイわなぁ。
合格率120%みたいに一人で複数訴訟されてるのも入れての割合なんだろうが、生き死に仕事にして激務で訴訟リスクありってそりゃ医者減るよ

2564常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:13:14.521128 ID:TvULabtj
ノクナレアが暗殺されたときと、ムリアンが牙の氏族謀殺したときの
「あ、あかん。終わりが始まった」感は凄かった

2565常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:13:35.871666 ID:VFEsXoVg
>>2559
でも大雨や伝染病に無力なあたり
どこまでも人は人だなって

2566常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:14:05.690026 ID:2qFWELU1
>>2562
八木アンテナ……

2567常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:14:19.466572 ID:9601cLn1
原作再現とは言え出走数5人は草

2568常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:14:56.313309 ID:GnXjUMqP
あれ、甲子園無観客じゃないのか
応援団だけ入れてるのか

2569常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:15:23.446779 ID:jvpV2+vr
ドリフターズノッブの通信アイテム見て、これ持って桶狭間からやり直したいは
当然だな

2570常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:16:04.623159 ID:v+TnREqa
正直頭のいい人間が金になるからと医学部に行く現状はどうかと思いますよぼかあ
社会のリソースとして勿体無いよね

開業医のボンクラ息子娘に任せときゃいいんだ

2571常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:16:21.538007 ID:xzvxx2r9
医者って無力だよ
俺友人の研修医と鬼滅見てるけど
煉獄さん治せる?って聞いたら「無理、死ぬ」しか言わねえもん

2572常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:16:24.151500 ID:P/lnPGMu
命は大切にしよう。
ttps://pbs.twimg.com/media/Eky7pJBU0AAW4x-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Etn1PCaVIAEGjCs.png
ttps://pbs.twimg.com/media/ExD2fozVkAAIZ4y.png

2573常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:16:27.831109 ID:GnXjUMqP
ノッブの人生は苦労の連続だが
桶狭間前後が一番苦労してた時期だろうしなあ…

2574常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:16:36.524456 ID:75cPh5/p
>>2559
このころ、大西洋やユーラシア大陸には海底ケーブルによる電信網が形成されつつある
1871年には上海・長崎・ウラジオストックが海底ケーブルで結ばれ、アメリカ、ヨーロッパ、アジアがほぼリアルタイム(数時間遅れ)で通信可能となった

2575常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:16:57.112685 ID:alRyKVUJ
>>2565
それでも減らせるのに貢献するからなぁ
災害時に情報のやり取りが人力レベルなら帰雲城みたいなのが普通になってしまう

2576常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:17:10.228052 ID:tzlGE4Dg
モルガンに改変される前のブリテンでわずかに生き残ってた妖精ってモースオベロンが意図的に生き残らせてたのかな?

2577常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:17:21.740528 ID:Uvc2Hr2f
>>2571
闇医者と外科医と監察医連れてこよう

2578常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:17:29.336722 ID:9601cLn1
>>2571
治せたらもうそれは魔法だよ

2579常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:17:40.409081 ID:Vku3pTfj
千代「信じて送り出した旦那が異国の地で髪を切って外国の服に身を包むなんて・・・」

2580常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:18:37.474184 ID:RHkfilwN
>>2575
あれはさすがに普通にはならんのじゃないかなあ・・・w

2581常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:18:43.649077 ID:2qFWELU1
親戚に医者いるけどギリ治せてブチャラティまでって言ってた
ポルナレフはあそこまで欠損してたら死ぬって言ってた

2582常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:19:34.518834 ID:FTswAXQl
ネットの海漂ってたら場末の人探し掲示板をみつけて
なんとなく「あの頃親しくしてた○○さん(HN)元気ですかー うん年前仲良くしてた○○です(HN)」
と書き込んでしまった
書いた後に恥ずかしくなる不思議

2583常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:19:38.278564 ID:jb2D3XLo
戊辰戦争自体は、4月には江戸城明け渡し5月に上野戦争7月に長岡藩降伏9月会津降伏(10月くらいに水戸の内戦が表向き終わり)
来年の5月で蝦夷政権降伏とさほど長くもなし

2584常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:19:40.359369 ID:alRyKVUJ
>>2571
治療系な血鬼術でも有ればなぁ(爆血で焼けるけど治せはしないし)

2585常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:20:05.192933 ID:k3Zm8MPk
【ウマ娘】うまぴょい伝説 - ハッピーミーク16人Ver -
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38902522
凄い(小並

2586常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:20:15.409644 ID:SL8sXme5
>>2581
どの時点のブチャラティかで話が違ってくると思うんですけど

2587常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:20:25.923703 ID:RHkfilwN
>>2581
頭割れて腹が手桶サイズでえぐれてるもんなあ・・・

2588常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:20:26.932515 ID:tclhaSoW
鬼滅の呼吸はバフでしかないので
欠損は治らないし回復までは時間がかかるよね

2589常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:20:31.031115 ID:jb2D3XLo
よしのりは「わしは風邪で医者にかかったことがないので、コロナのことも信用しない」っておっしゃっていたな

2590常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:20:55.507587 ID:pmRJICpw
>>2581
銀戦車って特性は治癒とかじゃないん?

2591常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:21:44.606085 ID:Gbxc+ZXi
お前も鬼になれば助かったんだよ?

2592常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:22:12.938691 ID:75cPh5/p
>>2583
普墺戦争が7週間、普仏戦争が10か月ちょっとなので、1年以上続く戊辰戦争は当時としては長い方だと思う

2593常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:22:28.238134 ID:Ai/YlEZr
煉獄さんはあの世界だから死んだんだよ
カブトボーグだったら次回予告でもう生き返ってたよね

2594常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:22:29.198387 ID:9601cLn1
>>2590
シルバーチャリオッツは「装備する」スタンドと思われる
あんだけ強いのは純粋にポルナレフの手腕一つ

2595常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:22:30.606647 ID:RHkfilwN
>>2589
あんた喘息か何かでそれ以前の問題だったじゃろうが

2596常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:22:46.101535 ID:WKTSnQaZ
スタンド評価に頑丈さがあればA評価の上やろなぁ>ポルポル

2597常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:23:16.402694 ID:RHkfilwN
>>2594
「10年修行した」上で実戦経験山ほど積んでるってのはジョジョ世界でも屈指だよなあ

2598常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:23:57.793564 ID:esH+nN3M
>>2590
ダメージを鎧が肩代わりしてるんじゃないか的な考察はあったけど
本体がああまでボロボロになってると肩代わり分は超過してそう
本人的にはもう戦闘は無理だって言ってるけど
突く動作が出来るまで再起不能から立ち直ってるのも地味におかしいんだよなポルナレフ

2599常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:24:28.526590 ID:jb2D3XLo
>>2592
内戦と外交こみの領土戦争じゃちょい違うような、あと会津降伏から蝦夷政権の函館戦争まではドンパチしていない

2600常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:24:37.720225 ID:v+TnREqa
>>2597
10年修行するレギュラーキャラってジョジョにはまず居ないもんね

2601常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:24:53.655009 ID:Vku3pTfj
>>2589
なのに嫁がコロナになったらキレ散らかしてほったらかしにしたんですか?

2602常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:25:08.551903 ID:RHkfilwN
>>2596
あれは本人が頑丈なんじゃねえかなあw

2603常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:25:23.082631 ID:uC08mXV2
ポルナレフが生きてた事にあんまり驚いてないボスの精神力すごくない?

2604常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:25:38.961359 ID:C3UxHrOE
>>2589
あいつ嫁と愛人とスタッフにコロナ移したゴミクズ野郎だぞ
ttps://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1424510839890059272

2605常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:25:50.890835 ID:jb2D3XLo
>>2595
彼の中じゃ喘息は「母親が父親と喧嘩してわしを寒い夜中に連れ出したせいでなった」と信じているからな、
肺炎になっても喘息にはならんと思う、喘息はアレルギー反応とかが主だし

2606常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:26:21.763420 ID:v+TnREqa
>>2593
サウスパークじゃないんだから…

長男はサウスパークでもやっていけそう

2607常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:26:51.283779 ID:jb2D3XLo
>>2604
これギャグだと思って書いているんだから、小山田や河村や偽DAIGOを笑えないわ

2608常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:26:53.079147 ID:RHkfilwN
>>2600
パワーはともかく、あの剣さばきは間違いなく修行の成果よね。
あれで精密動作がBってんだから、精密動作Aのスタンドだったらどうなってたかw

2609常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:27:16.545871 ID:oiSJqVuQ
馬鹿は風邪を引かないんじゃなく風邪を認識しないんだってか

2610常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:27:58.879095 ID:jb2D3XLo
>>2603
嘘の臭いとさげすみの臭いが充満しているところでやっていけんだろ、同じ田舎ものでも違いすぎる

2611常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:28:12.275825 ID:jb2D3XLo
>>2606だったわ

2612常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:28:21.561098 ID:RHkfilwN
>>2605
初めて知った、喘息ってアレルギーだったのか。
まあそれはそれとして、やっぱり単に医学を信用しない馬鹿だよなあ、これは。

2613常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:28:48.227857 ID:clKW/8+R
相手が吸血鬼でなければ、自分が再起不能でなければ時間系にも勝ってたというのがすごい
スタンド性能より本体性能が重要というのを証明し続けてる

2614常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:29:14.328003 ID:esH+nN3M
>>2608
人並みがCくらいだからBの時点で人間の範疇越えた達人なんだよな
Aってスタープラチナとかザ・ワールドとかだっけ

2615常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:29:26.498466 ID:jb2D3XLo
>>2612
アレルギーとかその他もろもろですな、いい加減なこと書いたらよしのりと一緒だ
たぶん福岡のきったない空気かダニかが彼を喘息にさせたんだと思う

2616常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:29:51.300673 ID:uC08mXV2
>>2613
後継者ミスタ

2617常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:31:48.730202 ID:yOYznq49
>>2604
これでよく炎上して色んなところから声上がんねえなぁって
……もしかして世間での知名度ってそんなに高くない?

2618常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:31:53.232075 ID:zLF4Docb
フラン…フラン!?
ワグナス!なんかFF14にFF12のドスケベウサギが出てきた!!

2619常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:32:08.066578 ID:uTrOaKzF
>>2612
アレルギー性の喘息もある、アレルギー性だったら主にダニとかハウスダストとかだな
アレルギー以外だと煙草やストレスが原因だった李風邪の症状として出る場合がある

2620常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:33:06.895759 ID:alRyKVUJ
>>2617
やくみつるの足元にも無いんじゃね?
まだ江川の方が有りそう

2621常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:33:24.199647 ID:jb2D3XLo
>>2617
だって彼のこと知っているのは20代じゃ難しいんじゃね?所詮累計、3冊15万部作家だぞ
かつての戦争論190万部の勢いはない

2622常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:33:46.904740 ID:RHkfilwN
>>2619
そう言えば昔白土三平の忍者漫画で、
敵の家に使用人として潜り込んで、沢山の動物を飼うことで
動物性アレルゲンで喘息起こさせて暗殺しようとしたやつがあったなあ。

2623常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:33:48.575685 ID:v+TnREqa
>>2620
年寄りだったらおぼっちゃまくんで通じるだろうけどまあ40以降だろうな

2624常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:33:52.828781 ID:OFq3V8nP
>>2617
ヒット作がお坊ちゃまくん一本だけの一発屋だからな
それも何年前だって話だし

2625常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:34:00.598640 ID:75cPh5/p
>>2618
イヴァリースシリーズとのコラボで出る
他にも色々と出てくるぜ
FFT・FF12をやってるプレイヤーからすると感慨深い

2626常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:34:07.497665 ID:Uvc2Hr2f
>>2624
30年くらい前?

2627常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:34:16.510007 ID:oK4bl4Hf
バトルシーザーロボ売り切れてる……早いなあ

2628常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:34:29.392663 ID:RHkfilwN
>>2621
おぼっちゃまくんが30年以上前だしなあ。
それ以降は普通のマンガでヒット作は出してないだろ。

2629常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:35:13.686270 ID:OFq3V8nP
>>2626
連載開始が1986年だから35年前だな
……もう古典のレベルやな

2630常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:35:14.842807 ID:jb2D3XLo
>>2619
かつてのエッセイ漫画でダニを駆除したらだいぶ楽になったって書いているからダニアレルギーっぽい
わいもダニや猫で喘息起きる、まあ小児喘息だったが、よしのりは煙草が死ぬほど嫌い
ただ喘息持ちが全員ノー喫煙家でもないそうな

2631常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:35:36.928549 ID:RHkfilwN
>>2627
おもちゃ屋が悲鳴を上げてるぜ!

2632常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:35:44.761379 ID:FTswAXQl
>>2612
基本気管支がアレルギー反応起こして炎症起こして狭くなる
めっちゃ雑に言うとアレルギーで鼻詰まりするじゃん?それと同じ
故に実はアレルギー性鼻炎と同じ薬が使われたりするんだ
25年くらい前はその辺りまだはっきりしてなくて、気管広げる薬だけ処方してより酷くなるってケースが割とあった
薬自体はその時代からあったものもあるんだけど鼻にしか適用認められてないものとかもね

あくまで慢性のものの話ね急性は知らん

2633常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:35:46.101964 ID:Vku3pTfj
ゴーマニズム宣言でガンガン言いたい事言ってた時ならともかく、
今の耄碌した氏じゃあねえ・・・

2634常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:35:49.450962 ID:uijPclk9
>>2617
そらそうよ
政治に関心がある(真面目不真面目問わず)人に有名なだけで一般人から見た知名度なんか鳥肌実とどっこいでしょう

2635常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:36:11.532324 ID:7bxlDAUQ
転生した貴方のために心強い仲間を用意したよ
・ひろゆき
・メンタリストDaiGo
・堀江貴文
・中田敦彦
・西野箕輪

2636常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:36:56.973772 ID:jb2D3XLo
>>2628
ゴー宣は旧(オウム事件まで)だけで200万部売れていたから、ゴー宣もまあ大ヒット作だとおもう
戦争論終わってからだいぶ怪しくなっていく、出戻ってきたSPA編集部には売れ行きで嫌味言われたって書かれる程度

2637無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:37:00.234122 ID:RQFJHVE1
と、言う訳で童貞杯函館サマーダッシュ開催!
距離1000右回り芝

そしてフルゲートは14頭(最大)

23154987

2638常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:37:12.112567 ID:q2PPQJBQ
>>2635
173cm組か

2639常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:37:24.646317 ID:yOYznq49
>>2635
全員酒場に置いていって新たに仲間を探すで

2640常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:37:25.618043 ID:TvULabtj
今の若者は頭ひろゆきで後ろの穴としゆき、お口の中たかゆきらしい

2641常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:37:29.356028 ID:zLF4Docb
うへえ、アフガン大使館から日本人国外退避か

2642常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:37:47.038383 ID:BkZNt7eE
>>2620
マスメディア(主にテレビ)での露出がある分
やくみつる→クイズ番組、あとなんか健康食品の広告でたまに見かける人
江川とよしりんは40過ぎの直撃世代でなければ誰それ?レベルだと思う

2643常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:38:08.390337 ID:/6IGmI/9
>>2617
大概の人は知ってても「おぼっちゃまくんの作者でしょ?まだ漫画かいてたの?」くらいだし
ゴー宣知ってる人からしたら「まああの人はそういう奴だよ」でわざわざ改めて騒ぐ程のことじゃない

2644常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:38:17.735068 ID:RHkfilwN
>>2636
そこまで売れてたのか。
それは大したもんだな。

2645常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:38:28.055886 ID:zLF4Docb
>>2625
いまボズヤをやる為にイヴァリースイベント開始してオーボンヌの前まできた

2646常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:38:32.081873 ID:Uvc2Hr2f
>>2629
保育園くらいの頃アニメやってた気がするがそんな古いのか

2647常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:38:33.606721 ID:OFq3V8nP
>>2635
ちょっとMG44一丁くれない?
弾はベルト一本分でいいからさ

2648常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:38:34.405585 ID:Vku3pTfj
>>2635
洗脳されて変な方向に暴走した挙句、気付けば周りに誰もいなくなりそう
もちろんこいつらは私腹を肥やした挙句知らんぷり

2649常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:38:59.502866 ID:5rOkTLA+
きたかー

2650常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:39:10.077980 ID:v+TnREqa
>>2635
異世界だから全員崖に落としても良いってやつだな!

2651無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:39:19.974146 ID:RQFJHVE1
どうでも良いけど鹿君あまりにチンポに弱すぎるんだけど

2652常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:39:44.129826 ID:Uvc2Hr2f
>>2641
大丈夫?追撃されない?

2653常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:39:58.043295 ID:Ai/YlEZr
むしろちんこに強い対魔忍ってなんだよ

2654常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:40:12.794336 ID:75cPh5/p
うーん間に合わなかったか

2655常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:40:17.013287 ID:jb2D3XLo
>>2644
台湾論の時点(2008年)ですべてのシリーズあわせて600〜700万部だからまあ大ヒット漫画家だろう
ただ今はだいぶ怪しい

2656常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:40:22.442135 ID:5rOkTLA+
やっぱりというか案の定というかバクシンだらけ

2657常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:40:26.603858 ID:OFq3V8nP
>>2651
鹿はもうそういう枠やろ

2658無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:40:27.432042 ID:RQFJHVE1
フルゲート揃いました!
14頭だからはえーな

2659常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:40:37.574635 ID:GnXjUMqP
>>2651
なんで対魔忍RPGやってピンポイントにそこに走るの?

2660常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:40:45.815541 ID:aYzr3lYB
うーん、不調w

2661常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:40:46.465070 ID:yOYznq49
やっぱ辛えわ
ttps://i.imgur.com/jOKcvgU.jpg

2662常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:40:54.098142 ID:75cPh5/p
>>2645
オーボンヌはFFTプレイヤー必見やぞ(ネタバレ回避

2663無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:41:14.197541 ID:RQFJHVE1
>>2657 まぁヌけるから良いけどね

2664常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:41:16.953640 ID:uwaI2idm
>>2627
ミニプラの? 活躍してるしおいたわしいわでそりゃ人気出る

2665常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:41:29.180659 ID:5rOkTLA+
>>2659
引いたからじゃねかな
童帝もってますねこれは

2666常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:41:49.591846 ID:zLF4Docb
>>2652
ttps://twitter.com/ragipsoylu/status/1426848272648482816

外国人がアフガニスタンから空路で脱出するなら通す
残るなら外国人登録しろ
キマリは通さない

だってさ

2667常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:41:53.493093 ID:7bxlDAUQ
短すぎて草
まあ絶不調で6位ならええ法やろ

2668無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:42:12.615961 ID:RQFJHVE1
バクシンだらけで草

2669常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:42:24.859593 ID:oiSJqVuQ
うーんいいとこなし

2670常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:42:28.706627 ID:v+TnREqa
わかっちゃいたけどバクシンの群れだあ

2671常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:42:40.429246 ID:aYzr3lYB
あかん、前詰まってどうしようもねえなこれw

2672常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:42:41.385579 ID:ULaPXI6q
>>2663
ttps://i.imgur.com/ijPKmsW.jpg

2673常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:42:44.845511 ID:5rOkTLA+
くじけぬ心発動して3着だったわ

2674常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:42:53.222772 ID:2kK4ET5B
いくら鹿がえっちだからって男でもイケるチャラ男の守備範囲ぱねえっす

2675常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:43:08.300125 ID:DshuedwY
出遅れてそのままいいとこ無しだったわ

2676常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:43:12.935998 ID:x6XJZjqY
腹の六等分の花嫁か……

2677常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:43:18.743245 ID:GnXjUMqP
ニーアコラボも気合入ってていいしな
クリアした後もシナリオじっくり続けていくと
やっぱヨコオやなってなるwww

2678常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:43:31.455307 ID:WKTSnQaZ
スタミナそんなにいらんべなぁ>短距離

2679常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:43:41.221613 ID:td8mV0in
カレンチャンの固有は発動が安定せんのう

2680常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:43:44.624026 ID:75cPh5/p
>>2677
す…救いはないんですか

2681常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:43:45.246897 ID:/6IGmI/9
>>2651
最初の実装ユニットが監獄でふたなり巨乳にケツ穴掘られて
ふうまへの恋心を自覚させられてから監獄内でホモ売春させられるという男だぞ
面構えが違う

2682常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:43:48.485814 ID:Uvc2Hr2f
>>2666
あいつらシナリオやシステム上二人がかりでろくすっぽ育ててねえキマリに負けるし…

2683常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:43:51.692788 ID:OFq3V8nP
>>2672
セリフコラのはずなのに事実になってしまったって事実が草だわw

2684常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:44:04.753821 ID:GnXjUMqP
>>2672
これさ、昔のコラだったと思うんだが
今は勇次郎完全にこれだよね

2685常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:44:06.657955 ID:7bxlDAUQ
>>2672
これがコラじゃなくなるとはたまげたなぁ……

2686無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:44:36.922749 ID:RQFJHVE1
と、言う訳で一着はバクシン!二着はカレンチャン!
三着フジキセキ!

と、言うか二着のカレンチャンのステがヤバくて草

2687常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:44:40.814175 ID:oiSJqVuQ
>>2684
事実陳列罪はNG

2688常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:45:24.066047 ID:/6IGmI/9
「父さんは病気なんだ…(ガチ」

2689無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:45:27.832507 ID:RQFJHVE1
>>2681 完全にメスの面構えッスね

2690常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:45:28.845767 ID:P/lnPGMu
ttps://pbs.twimg.com/media/Dy9N5wpVAAMwoae.jpg

2691常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:45:30.632041 ID:GnXjUMqP
青魔あげ始めたが楽しい
眠らせての昏睡針千本とか
スティッキータンからの針千本とか超楽しい

2692常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:45:59.774755 ID:oK4bl4Hf
>>2664
そうそうミニプラ、こんなに早く売り切れるとは……

2693常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:46:13.534492 ID:rdYQJ+Zm
>>2690
「とくさんか?」

2694常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:46:25.186775 ID:/6IGmI/9
>>2689
ちなみにそのふたなり巨乳は自分のユニット回想でふうまくんにヤられて敗北している

2695常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:46:31.173986 ID:vTbsrSMf
>>2681
ああ、雌顔だな・・・

2696常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:46:34.262048 ID:2kK4ET5B
初期デザインの鹿は男の子の骨格してたけど水着の鹿はもう女の子のそれ。ケツ穴絶対縦に割れてるよ

2697常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:47:32.012381 ID:WKTSnQaZ
女装鹿はなぜかチャイナ着せられてて草

2698無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:47:57.951987 ID:RQFJHVE1
2R目深刻なスプリンター不足

32194887

2699常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:48:31.750776 ID:IVtxXOVl
忍者には骨格すら擬態する技が有るってマーダーライセンス牙でみた

2700常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:48:49.767778 ID:LVRPrCPA
今年の対魔忍水着ガチャはちょっと魔境過ぎた

2701常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:49:10.929191 ID:uC08mXV2
個人的には水着鹿が一番シコれた

2702常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:49:13.714531 ID:2kK4ET5B
おちんちんフェスティバルを開始する! そしてガチャが回る対魔忍

2703常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:49:18.000270 ID:GnXjUMqP
キングとか出すの俺位やろって思ったら
童帝も出してた

2704無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:49:51.045832 ID:RQFJHVE1
おっ芝ウララだ出走です!

2705常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:51:13.571577 ID:oiSJqVuQ
やっぱ特技が差し傾向なので特に何も発動しないなと思いました

2706常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:51:48.948240 ID:v+TnREqa
今日埋まるのすげえ早えなあ
まあ短距離そんなに居ないからでてもまあ微妙ではあるんですが…

2707常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:52:05.211763 ID:td8mV0in
パワーが1200でもたっづは足りないと言う…

2708常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:52:12.776783 ID:zQFYGaYS
>>2693
違います

2709常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:52:37.498642 ID:5rOkTLA+
>>2706
フルゲート14枠ってのも

2710常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:52:38.118453 ID:alRyKVUJ
対魔忍って作品の性癖考えるとおかしくは無い方なんだけど一人じゃなくて複数居るのは異常と言うか…

2711常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:52:42.096072 ID:fLB0DP3r
スタートから前に出過ぎて固有もテイオーステップも発動せず!でも三着だからオッケーです

2712常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:52:48.025710 ID:j0Airj+F
今日寒くない?(関東感)

2713無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:53:09.251347 ID:RQFJHVE1
ヴォー、エアグルーヴ強いなーと、言う訳で一着エアグル姐さん!
二着バクシンが逃げ粘りカレンチャンは届かず三着

ウチはまぁ・・・明らかにステ足りないしねしかたないッス

2714常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:53:50.858570 ID:td8mV0in
やっぱ差しが内枠まして短距離でってのはアカンよね脱出不可能よォーー!

2715常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:54:45.727327 ID:2kK4ET5B
短距離差しは決まると気持ちええ勝ち方するけどギャンブルなのよね

2716常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:54:53.966906 ID:GnXjUMqP
全く勝負にならんかったな…

2717無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:55:29.823755 ID:RQFJHVE1
と、言う訳で3R目

30431203

やべぇ!既に出せる馬が居ない

2718常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:55:41.386820 ID:/6IGmI/9
鹿は…もうダメだ…
ttps://pbs.twimg.com/media/E6aFGjmVIAMAL9H.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Elflgs0VoAA3zXQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E6aFIQRVoAcZHAU.jpg

従姉と絡み合ったしそのうち女を抱くこともあるだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/E2JwtoLUYAIO0VL.jpg

2719常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:56:43.537537 ID:GnXjUMqP
うちももう出すものがいない…

2720常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:56:44.236651 ID:axTBCno0
>>2718
1枚めが絵として一番バランスが良い気がするな

2721常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:56:48.380802 ID:hGlowvJJ
うちも弾切れなのでドトウの育成に戻ります

2722常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:56:52.084228 ID:WKTSnQaZ
>>2718
本編でストーリー進めると少年マンガ張りのカッコいい鹿覚醒するから見とけよ見とけよ〜(おぶいニキの本気)

2723常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:56:57.811603 ID:J1Z2dSN4
短距離水着マルゼン!?完成していたのか!?

2724常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:57:13.573978 ID:/6IGmI/9
>>2710
エロシーンのあるホモは対魔忍シリーズどころかlilithブランド全体でも鹿が初じゃぞ確か

2725常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:57:16.575666 ID:GnXjUMqP
>>2718
完全にメスになっとるwww

2726常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:57:29.085888 ID:2kK4ET5B
距離適性補正入れないと最初から短距離適性A持ってるウマ娘ってあんましいないんだよね

2727常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:57:40.297739 ID:oiSJqVuQ
じゃけん芝ウララを差しで出してみましょうねー

2728常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:57:53.335088 ID:pmRJICpw
>>2724
なお先輩じゃなかったっけ?

2729常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:57:55.411861 ID:9601cLn1
>>2724
なお先輩の方が早くなかった?

2730無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 20:57:56.312171 ID:RQFJHVE1
と、言う訳で出走でぇい!

2731常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:58:11.747556 ID:5rOkTLA+
芝ウララと出してはみたけれど、このウララマイラーだった・・
そして絶不調

2732常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:58:14.852452 ID:9601cLn1
絶不調は草草アンド草

2733常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:59:12.713477 ID:2qFWELU1
ttps://i.imgur.com/mFkpd6P.png
自前スキルが充実してる子はいいよね
ライトニングステップとか差し向きなんだよなぁ
そして先行コーナー来ない

2734常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:59:13.302707 ID:zLF4Docb
>>2731
冥王計画ウラライマー!?

2735常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:59:22.669184 ID:oiSJqVuQ
ウララちゃん鋼の意思が発動しました つまりダメです

2736常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:59:44.847013 ID:2qFWELU1
というか技巧派って何の効果があるんです?

2737常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:59:49.650716 ID:oK4bl4Hf
(ノ∀`)アチャー

2738常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:59:53.078775 ID:yg/G6aW7
ワグナス!!
ギャラクシーレスキューフォースボイスドラマ最新話を視聴したら、宇宙工作員が出て来た!!
お前スーツ残っていたのか!? けど保存状態悪いな!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=9nPbky3SGGE

2739常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:59:55.079417 ID:sgNFsPJo
>>2503
伊之助がちょっと面白いw

2740常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 20:59:57.029355 ID:9601cLn1
水マルゼンスキーつええええええ!!!!

2741常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:00:06.072572 ID:GnXjUMqP
普通に激マブ勝っちゃったよ

2742常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:00:24.761132 ID:oK4bl4Hf
水着マルゼンスキー強いなぁ

2743常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:00:47.422281 ID:Vq+riJiu
久々にウマ娘起動して観戦してたけど見てるだけでも結構面白いな

2744無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:01:16.025598 ID:RQFJHVE1
おー、マルゼンが逃げ切ったな短距離でも問題なく強いマルゼン
二着にバクシン、三着にお嬢!

ウチのタイキは出遅れて終わり

2745常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:01:29.561884 ID:yg/G6aW7
対魔忍ゆきかじぇ! 対魔忍ハルウララ! 対魔忍イーブイ!
ふうま君にジェットスケベアタックを仕掛けるぞ!!

2746常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:02:06.768990 ID:9601cLn1
>>2745
ふうま君が普通にかわいがって心を癒やされて終わるだけでは

2747常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:02:29.148927 ID:DshuedwY
絶不調でも3着、よくがんばってくれたお嬢!

2748常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:02:35.450930 ID:8efUzVPB
ウン百億の男は、広告を飾った厭夢という可能性

2749常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:03:08.047729 ID:td8mV0in
うーんお嬢が勝つところを見たい

2750常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:03:21.642060 ID:iqcIcpju
>>2746
絶対なんか変な奴に絡まれて一騒動は起こるぞ

2751無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:03:28.946487 ID:RQFJHVE1
完全に残弾が無いのでワイはお遊び出走


26157740

2752常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:05:46.086150 ID:9601cLn1
連続絶不調には笑うしかない

2753常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:06:04.154018 ID:2qFWELU1
レオ杯育成ばっかで童帝杯向け育成する暇がない

2754常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:06:05.732898 ID:oiSJqVuQ
出遅れがものっそい響くゥ!

2755常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:07:08.811403 ID:aYzr3lYB
1番人気は取れるけど今日一回も掲示板に入れねえw

2756常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:07:09.916008 ID:td8mV0in
なんと絶不調で勝つんかいw

2757無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:07:22.072417 ID:RQFJHVE1
おー今回は見事バクシンが逃げ切り勝ち
二着にカレンチャン、連帯率高いな
三着はお嬢!

2758常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:07:24.934970 ID:pmRJICpw
>>2750
小動物(魔)コンビやなんか居着いた双子鬼娘とか?

2759常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:07:31.933561 ID:9601cLn1
スキルは全て狙い通りに行ったんだがなぁ

2760常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:07:32.577456 ID:v+TnREqa
改めてよくわかるいかに自分が短距離を育てていないか

2761常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:07:41.113928 ID:J1Z2dSN4
たづなさんはスキルが発動しなかったのを少なかったと表現するからちくしょう!
発動すればいけるんじゃ!

2762常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:07:54.399308 ID:k3Zm8MPk
ttps://pbs.twimg.com/media/E81JRhzVEAAeS6q.jpg
禁則事項……

2763常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:09:06.436413 ID:BkZNt7eE
距離短いと雑な育成のワイのバクシンでも何とかなるなあ
不調でも過去最高順位の6着だったわ

2764常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:09:24.190755 ID:/6IGmI/9
ふうまくん、割とセックス弱いところあるからな
初心者以上上級者未満というか、攻められると弱い

2765常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:09:25.718147 ID:9601cLn1
>>2762
超カワイイのでヨシ!

2766常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:09:27.629264 ID:EpdRVMCZ
短距離はやっぱバクシン強いか

2767常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:09:35.525746 ID:pmRJICpw
ウララ育成ラスト

なぜかダート決勝にいるスズカさん・・・砂のスマートファルコン?

2768常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:09:50.929828 ID:v+TnREqa
>>2762
2011年に28歳としたら2006年ぐらいにはもう…

2769無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:09:52.232084 ID:RQFJHVE1
5R目、1000は出遅れるとほぼほぼ死ぬな

80714472

2770常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:10:08.613122 ID:MvINEwbD
>>2762
高々15年前
冥王星の準惑星への格下げと同じだ!

2771常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:10:12.608952 ID:pmRJICpw
>>2764
回想だとヤリチンぽいけど
本編で童貞捨てたっけ?

2772常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:10:14.922356 ID:aYzr3lYB
と思ったら3着いけたか…やっぱ短距離お嬢キツい(他の距離が楽かというと)

2773常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:10:37.900459 ID:hy8A+Cft
流石に弾切れなので次はパスしよう ライアンと遊んでくるわ

2774常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:10:40.835024 ID:zQFYGaYS
>>2762
同い年かちょっと下くらいかぁ〜(33歳)
全然ありっすねぇ!

2775常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:10:53.167380 ID:j0Airj+F
>>2768
?????「その辺にしておかないと、モバコインにしちゃいますよ」

2776常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:11:02.836763 ID:P7WzR5u+
>>2691
さあお前さんも闘争本能ホイッスル笛ファイナルスピアの快楽に目覚めるのだ。
空想帖埋めとかに役立ってしまうからおススメ。

2777常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:11:04.322288 ID:iqcIcpju
>>2767
ウララとかエルとかオグリとかでダートレース出るとダートAかBに魔改造されたNPCが出てきて芝生える

ドバイでも狙ってんのかお前ら

2778常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:11:21.188249 ID:td8mV0in
弾切れなのでお嬢で遊ぼう

2779常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:11:56.535392 ID:NgNuc+Oq
>>2762
ウサミン細胞を研究したら、不死は無理でも老いを抑制はできそうだなあ

2780常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:12:45.977014 ID:2kK4ET5B
ソシャゲじゃないMMOは興味あるけど有線接続してないネット環境じゃ不安ありまくりでいまいちデビューまで踏み込めない

2781常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:12:56.135164 ID:RCklccSL
何だよ、このハイスペックストーカー
ttps://i.imgur.com/xcCS443.jpg

2782常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:13:08.160415 ID:pan/IbE/
やったーうちのカレンチャンはデキる子!

2783常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:13:25.505351 ID:EpdRVMCZ
ウサミン細胞とG細胞をバラの細胞に合成......!

2784常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:13:41.919469 ID:v+TnREqa
出遅れやがった畜生

2785常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:13:56.307103 ID:/6IGmI/9
>>2771
本編では多分童貞
ただ、回想時空だと童貞ではないが静流とか綺麗な朧とか経験豊富な相手だと一方的に絞られるし
朧とか上原先生みたいなドS相手だと一矢報いることもなく女装肉バイブふうこちゃんになったり足コキで攻められる
相手がセックスに慣れてないと一応主導権は握れるけど

2786常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:13:58.614290 ID:MvINEwbD
>>2783
冷凍光線(アンチエイジング)で封じよう

2787常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:14:20.476509 ID:j0Airj+F
ウサミン細胞と両津勘吉細胞とDG細胞(Gガンダム)とG細胞(ゴジラ)を掛け合わせたら、最強の生物ができそうな予感

2788常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:14:34.319170 ID:td8mV0in
うーん外枠引いてスキルもいい感じだったのにやはり差しは前壁食らいますなあ

2789無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:14:39.329986 ID:RQFJHVE1
おー!Wカレンチャンが一着二着、三着はバクシン
ウチのは出遅れて死ゾ

2790常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:14:49.442650 ID:5rOkTLA+
>>2780
有線でも通信周りが貧弱だと敵がワープしてきたり避けたはずの範囲攻撃が当たったり人多すぎで通信エラーが発生したりするから大変です

2791常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:15:10.818059 ID:ZOdAIO/G
>>2782
うちのカレンチャンはできない子。。。(2着)

2792常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:15:21.357830 ID:pmRJICpw
>>2787
共食いして相討ちになりそう

2793常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:15:22.044811 ID:zLF4Docb
>>2780
有線じゃないと不安だよなあ

2794常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:15:28.012769 ID:3RKR1n08
迷宮ブラックカンパニーのブラック会社っぷり酷くない?


2795常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:16:41.457308 ID:x9Av8TEQ
間違いなく護られているきららパイセン。ゆきかぜと凛子、どうしてこの二人の扱いに差が出てしまったのか…

2796常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:16:44.816841 ID:/6IGmI/9
>>2794
金稼いでマンション3つくらいもって不労所得万歳だぜハハハとかやってたところで
異世界底辺労働者にってひどいスタートは久々に見た

2797無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:17:07.703555 ID:RQFJHVE1
まだ埋まるのが早いのでもう少し続けるぞい

58383947

2798常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:17:12.957970 ID:8efUzVPB
原作しか見てないけど、基本的にある程度育った人材を意図的に殺すような会社だし…

2799常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:17:23.294983 ID:/6IGmI/9
>>2795
貧乳ヒロインは希少だから…

2800常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:17:29.600417 ID:pan/IbE/
蛇子は堕ちてしまった・・・

2801常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:17:55.775808 ID:oiSJqVuQ
>>2780
MMOで出来の悪いのはクソ無線プレイヤーがいると周りのプレイヤーの通信状態にも悪影響が出るんだ
最近のは見ないけどMMOで活発に動いてて最近出たやつがあんまりないのでMMOのコアプログラムは基本古いんだ

2802常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:18:09.434350 ID:2kK4ET5B
>>2790,2793
プロバイダが駄目だと有線でもあかんわな。でもプロバイダしっかりしてても無線は所詮無線じゃけえってな安定度というか、うん……

2803常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:18:21.687825 ID:j0Airj+F
>>2792
見た目はウサミン、性格と能力は両津、触れたものにはDG細胞と同様の感染力、再生力と成長力はG細胞由来

2804常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:18:23.513103 ID:9601cLn1
>>2799
きららパイセン爆乳だが

2805常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:18:49.886102 ID:uTrOaKzF
まぁ結局有線に勝る安定性はないからな

2806常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:18:54.228736 ID:3RKR1n08
>>2799
でも鹿は

2807常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:19:12.459002 ID:/6IGmI/9
>>2804
ゆきかぜの方な、ゆきかぜと凛子パイセンの扱いの差

2808常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:19:14.144981 ID:8efUzVPB
>>2804
ゆきかぜに言及してるんじゃない?

2809常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:19:23.348287 ID:iZKPnzUD
迷宮ブラックカンパニー面白いと聞いてプライムで見てみたけど面白かった
1話は異世界こち亀って感じだったな

2810常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:19:45.634417 ID:5rOkTLA+
不調1枠・・あっ(察し

2811常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:20:13.535042 ID:alRyKVUJ
>>2781
セットで存在するようなもんだし

2812常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:20:23.881567 ID:zQFYGaYS
>>2809
アマプラ入ってるなら漫画1巻も無料で読めるよ

2813常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:21:02.121766 ID:2kK4ET5B
>>2801
やはり無線環境で対人要素があるゲームは自分がお排泄物になる可能性が濃厚ですわね……せめて中継器使って通信距離縮めなければ……

2814常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:21:12.404393 ID:oiSJqVuQ
特技出ないわ これはいいところがない

2815常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:21:15.671505 ID:pan/IbE/
参加レースすべて絶不調とは・・・

2816常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:21:17.648309 ID:9601cLn1
パワー低いとダメだな

>>2807-2808
そもそもR子さんヒロインじゃないからなぁ
達郎との回想だけが純愛になるだろうが
達郎いねーし

2817常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:21:41.617787 ID:aSf3msbI
しかし水着マルゼンもヤバイんだがドトウちゃんの固有もやたらつよつよでヤベェ
なんだあのバ加速

2818常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:21:57.714422 ID:v+TnREqa
久しぶりに勝ったー!
絶好調な上に掛かってくれたから上手いこと逃げ切れたわ

2819常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:22:05.579493 ID:DshuedwY
先行ポジとれんしスキルでないしでどうにもならんね

2820常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:22:23.490641 ID:8efUzVPB
ぶっちゃけ達郎はあんまりにも不憫だから
R子とかいう下げマンの極みが消えたのはホッとする

2821常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:22:30.660570 ID:oiSJqVuQ
>>2813
対人を無線でキメるお排泄物プレイはクソわよ

2822常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:22:40.537676 ID:5rOkTLA+
8番手でも発動するヴィクトリーショットちょっとガバ過ぎない?
何とか掲示板

2823無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:22:46.197849 ID:RQFJHVE1
一着はバクシン!二着にまたもやカレンチャン連帯率高いな
三着お嬢!面子が割と固定されてるせいかこの割合多いな

2824常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:23:29.437724 ID:aYzr3lYB
出遅れて3着いけるとは…っていうかこの人数だと先行でもお嬢の固有出るし結構有用な動きするなあ

2825常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:23:52.767135 ID:j0Airj+F
有線接続(ISDN)「ネトゲはやっぱり有線だよね」

2826常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:23:53.481326 ID:VCli2iUd
>>2738
ルガノーガーがちゃんと強豪扱いされていてちょっと嬉しい

2827常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:23:58.413706 ID:iZKPnzUD
>>2795
どっちも優秀な指揮官がいれば問題ないから...
きららパイセンは絵師さんが守護ってるから仕方ないね

2828常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:24:00.622969 ID:x9Av8TEQ
R子さんは頭対魔忍の筆頭だからね。メインシナリオでもやらかしてるし

2829常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:24:29.834612 ID:MvINEwbD
有線LANはダサいという風潮

2830常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:24:41.715852 ID:uTrOaKzF
確か絵師が凌辱したら絶縁するって言ってるんだったか

2831常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:24:43.394507 ID:3RKR1n08
二ノ宮のクズと口達者っぷりが凄い
異世界両津や

2832常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:25:10.651223 ID:oiSJqVuQ
>>2825
ガチャ回す前に回線強化してって煽られちゃーう

2833無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:25:32.246502 ID:RQFJHVE1
ボチボチ最終レースかな

39335843

2834常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:25:35.984932 ID:Cp8O2ScD
しまった、用事に手間取ってたら童帝杯出遅れた!
まだ間に合う……か?

2835常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:25:43.364515 ID:2kK4ET5B
>>2830
決アナの時にリリアナさん参戦した時の話だったと思う

2836常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:25:52.726424 ID:VF5Vao1p
今生き残ってるISDNって光クラスの爆速回線だったような気がする

2837常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:26:12.476792 ID:v+TnREqa
リリアナさんじゃなくてきららパイセンも守られてるんだ…

リリアナさんアネットさん姉妹は正直頭対魔忍レベルである

2838常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:26:40.579366 ID:fLB0DP3r
R子ちゃんは頭対魔忍の極みなのに知的でクールな頼れる先輩でございみたいな空気出してるのがアカン

2839常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:26:41.592087 ID:9601cLn1
>>2835
なのでリリアナさんによく似た別絵師のキャラを用意しました

2840常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:26:59.019848 ID:alRyKVUJ
あれ作者オリジナルなのを縁で参加してる様なもんだからなぁ

2841常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:27:04.006146 ID:EpdRVMCZ
ワグナス!!FALLOUTの公式TRPGが!!
ttps://www.modiphius.net/pages/falloutrpg

日本語版出てくれないかなぁ
今もシステム翻訳ってSNEとかかしら?

2842常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:27:27.214005 ID:KYf7qI3k
息抜きの童貞杯用の育成なのにシニア以降スピードに碌に集まらなくてクキキキ…となってしまう
4枚だぞ4枚

2843常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:27:55.397759 ID:2kK4ET5B
ビジネス用のネットプロバイダは月額高いけど速度・安定性・セキュリティがハイエンド保証されてるようなもんとかなんとか

2844常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:27:58.667156 ID:9601cLn1
>>2838
学校の勉強はよく出来るんだよ
めっちゃ強いことは間違いないしな

2845常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:28:01.123979 ID:pan/IbE/
ええ〜4〜5回参加して全部絶不調www

2846常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:28:07.467197 ID:Cp8O2ScD
んあー出走登録に手間取ってる間に埋まっちまった…

2847常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:28:10.562545 ID:7+hO94cN
最終なら間に合うかとギリ出せたけど、もう埋まるのか…

2848常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:29:00.300379 ID:j0Airj+F
>>2841
そう言う時こそ、クラファンだ
公式に許可貰えばいけるのでは?

2849常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:29:22.588645 ID:aSf3msbI
>>2844
見た目SS、実力S、オツムがGだ

2850常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:29:48.074134 ID:5rOkTLA+
内枠前が壁で終了

2851常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:29:52.713383 ID:tclhaSoW
やる気がなくて負けました、という身も蓋もないたっづのコメ

2852無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:29:57.329826 ID:RQFJHVE1
おー惜しい惜しい

一着はカレンチャン!二着にウチのバクシン
三着もバクシーン!
意外に連帯率が悪いタイキ

2853常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:30:56.687680 ID:iqcIcpju
>>2844
座学とドツキ合いは得意なんだよな
実戦中の戦略眼は無いし独断専行癖があるだけで

妹分を見習ってふうまの刀になればみんな幸せになれるんだが

2854常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:31:30.998377 ID:x9Av8TEQ
ゆきかぜと違ってR子さんのあかん所、自分で判断して行動する所だな

2855常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:31:37.023559 ID:aSf3msbI
>>2851
そしてレース後にパフェをせがまれる
マックイーン!おめーはレース出てねえだろ!

2856無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:31:46.895334 ID:RQFJHVE1
と、言う訳で最終Rです

76608534

2857常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:32:16.400536 ID:2kK4ET5B
R子さん、見た目かっこいいけど頭の悪いハスキーみたいで俺は好きだよ

2858常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:32:57.052500 ID:Cp8O2ScD
泣きの一回、ありがとう…ありがとう…

2859常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:33:41.451187 ID:v+TnREqa
俺も含めてタイキちょこちょこ出てるのになんか微妙だなあ

と言うか明らかにレオ杯に備えた水着マルゼンが童帝含めちょいちょい居て恐怖

2860常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:34:02.846199 ID:VCli2iUd
>>2841
SNEは色々と翻訳作業が一段落してるはずだし、やってくれるかもな
ソードワールドのサプリは流石に出来てるだろ……

2861常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:34:03.895363 ID:726bOoqE
RTA in JAPANの
リングフィットRTAがほんとにわけわからん……

2862常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:34:19.907485 ID:KYf7qI3k
しかしまあダートと同じく色々厳しいから短距離もしばらくチャンミ来なさそう

2863常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:34:20.530597 ID:jvpV2+vr
ゆきかぜは、ストッパーとブレーン担当いればいいとRPGで判明したとか

2864常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:34:35.544450 ID:qJDmCQYx
バニーリノのおっぱいが透けてそうで困る

2865常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:34:39.146441 ID:oiSJqVuQ
いやあ笑えるくらいドベ&ブービーだった…

2866常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:35:20.249782 ID:g74wx31o
>>2841
フォールアウトって基礎システムTRPGのガープスだったし先祖返り的な何かか

2867常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:35:22.870512 ID:/6IGmI/9
料理スキルも高い(非公式)
ttps://pbs.twimg.com/media/EHfFOHeU0AEzkUn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EHkIhxRUcAA5xXE.jpg

2868常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:35:51.566285 ID:7+hO94cN
今さら知ったけど観戦モードにするとキャンセルしなきゃ参加できないのね…。ラス1空いてるからやっぱ首突っ込むとかはしにくいのが不便は不便だな…

2869無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:35:53.629336 ID:RQFJHVE1
出遅れ!死!

2870常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:35:58.548539 ID:Cp8O2ScD
絶不調のウマに限って一番人気になる現象、あると思います

2871常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:36:02.905428 ID:2kK4ET5B
ダートでチャンミするのはハードル高いねんな……ウララとエル以外でダート適正あるウマ娘が皆☆3にしかおらん

2872常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:36:12.430824 ID:9601cLn1
>>2863
ふうま君みたいなコントローラーがいれば
それだけで全部解決する

2873常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:36:30.062430 ID:oiSJqVuQ
うーん絶不調!

2874常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:36:31.568982 ID:j0Airj+F
ゲルト・ミュラー死んだのかよ
爆撃機のご冥福を
サカつくでお世話になった

2875常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:36:32.153682 ID:aSf3msbI
>>2867
下の落差がひどい

2876常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:37:03.305021 ID:gpF+GJga
ハイスクールヒーローズおもしれえな・・・って思って見てたらセイバーとゼンカイザーいきなり出てきてびっくりした

2877常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:37:40.643522 ID:BkZNt7eE
ぎりぎりだったがはじめて童帝杯で掲示板に入ったー!

2878常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:37:44.810586 ID:iqcIcpju
>>2867
ドナちゃんはしゃーないな

味覚がくるっちゃってるから…

2879無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:38:01.810244 ID:RQFJHVE1
と、言う訳で最後は一着バクシン
二着にマルゼン、三着バクシン


やはり短距離はバクシン大暴れだな!
と、言う訳で今回はここまで次回はどーすっかなー

2880常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:38:03.626996 ID:Cp8O2ScD
やっぱ根性育成なんてワンチャンも無いんやなって…
そもそも根性育成にも関わらずA評価な時点でお話にならんのやけども

2881常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:38:06.227659 ID:VCli2iUd
>>2876
変身後?アカレンジャーいるんだし、そりゃ現役も出るか

2882常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:38:15.902428 ID:yxGTc5jY
スケベに惹かれて手を出したラストオリジンが案外面白くて困る困らない

2883常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:38:54.902615 ID:aSf3msbI
スピ20%パワ10%アップ(逆もアリ)なら根性育成しても強そうな印象

2884常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:39:24.829859 ID:7+hO94cN
開催あざっした!
逃げの競り合いで漁夫れるかと思ったけど先行デバフも結構とんできて芝

2885常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:39:33.101965 ID:9601cLn1
>>2880
根性育成も極まってれば短距離なら悪くない
ただし賢さも激烈に必要なのが短距離

2886常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:39:34.359365 ID:ngpCjvY3
長距離ダート逝っちゃうw?

2887常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:39:42.989636 ID:/6IGmI/9
ナニかに使えるランキングでは1位の女だ
ttps://pbs.twimg.com/media/EUhaD1hUUAE4BZ2.jpg

2888常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:39:57.175361 ID:gpF+GJga
>>2881
うん
ttps://i.imgur.com/tycj0fi.jpg
ttps://i.imgur.com/TwEiCHb.jpg
ttps://i.imgur.com/R4lYznP.jpg
ttps://i.imgur.com/Hw4WUDF.jpg

2889常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:40:25.778472 ID:Cp8O2ScD
そういえば、今回みたいに極端に逃げと先行に偏るレースだったら先行女帝でも固有発動したので
短距離チャンミが来るなら条件が差し向きのスキルでも先行で運用できるかなって思いました(感想文

2890常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:41:08.079289 ID:ESfTwZJS
>>2872
ふうま君が指揮したR子さんもガチでしたね……

2891常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:41:12.371946 ID:/6IGmI/9
>>2882
人類最後の生き残りがスケベアンドロイドとズコバコしつつ敵を倒していくとか聞いたけど
メインストーリーとか謎みたいなのもあるんけ

2892常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:41:37.926696 ID:Vku3pTfj
女神「あなたは異世界に転生します。そこでチート能力を授けましょう」

『ネットに書き込んだ事が現実になる能力』

転生者「・・・転生する世界は?」
女神「もちろん中世風ファンタジー世界です!」

2893常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:41:42.266821 ID:fLB0DP3r
>>2880
こちら根性賢さ育成でいろいろ惜しい感じになったうちのオグリです
ttps://imgur.com/XbP82Bs.jpg

2894常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:42:39.725774 ID:axTBCno0
>>2892
www制作に挑む男の物語である

2895無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:42:44.499085 ID:RQFJHVE1
ぼちぼちニューマーケット芝1600直やりたいからサイゲはさっさと海外レース場導入しろ

2896常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:42:55.683121 ID:j0Airj+F
>>2892
ネット(網)に小さな字で書き込む主人公

2897常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:42:57.192338 ID:aSf3msbI
>>2890
瞬間移動したりさせたり出来るジツが弱いわけがないんだ
ジツ者が悲しい位脳筋なだけで(無慈悲)

2898常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:43:06.004843 ID:Vku3pTfj
>>2888
こういう所にいても違和感ないと思えるゼンカイザーはやっぱすげえわ

2899常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:43:36.311354 ID:2kK4ET5B
サイゲのウマ娘部署のスタッフをドバイに送ってドバイ漬けにするドバイ

2900常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:43:52.636406 ID:x6XJZjqY
>>2892
網に書き込むんだ

2901常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:44:13.110700 ID:/6IGmI/9
>>2897
元の設定に比べるとナーフされてるがその分脳筋が緩和されたわけではないのでな…

2902常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:44:25.881637 ID:aSf3msbI
>>2899
王族「ウマ娘ってなんだぁ…?」
まぁもう目を付けられてる可能性もなくはないが

2903常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:44:26.439936 ID:9601cLn1
>>2890
脳みそ足りないけど激烈に強い人は
大体ふうま君が指揮するとえらいことになるからな

2904常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:44:31.057487 ID:M3GeaoHh
>>289
天網恢恢疎にして漏らさずって?

2905常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:44:38.660263 ID:OFq3V8nP
>>2897
決戦アリーナでAV嬢になった経緯がアホすぎて涙が出、出ますよ……

2906常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:44:48.491931 ID:7+hO94cN
>>2885
逃げは賢さいるけど先行とかならスピパワに専念できるし悪くない…のかも?極まった根性育成とか出来ないから知らんけど。

2907常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:45:04.898630 ID:yxGTc5jY
>>2891
FGOとかと比べれば薄味だけど、一応あるよ。大まかな流れは大体その通り >スケベアンドロイドと敵を潰していく

そもそも敵が「機械に寄生して人間ぶっ殺し回る存在」以外に殆ど分かって無いので結局あいつ等なんなの?
と調べたりとか、何かクトゥルフっぽい生物とも敵対してるっぽいけどなんなの?とか
何かこっちにヒント渡して来るAIがクソほど怪しいんだが?とか

2908常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:46:20.121773 ID:2kK4ET5B
>>2902
スレイヤーズでゼルガディスとヴァルカーヴのどちらがかっこいいかで取っ組み合いになる王族もいるくらいだしそんな気はする

2909常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:46:28.055009 ID:8efUzVPB
胸にライオンがくっついた、CV檜山のロボットがいるのは知ってる

2910常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:46:31.155967 ID:/fOTVNIF
育成うまくいかないなー
評価点11000前後に落ち着いちゃう感じだ

2911常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:46:31.000999 ID:7bxlDAUQ
控えめに言ってもウサミンと結婚したい

2912常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:47:06.545965 ID:axTBCno0
>>2911
しゅがはは諦めたのか?

2913常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:47:10.161660 ID:9601cLn1
>>2911
それが贅沢じゃないと言うなら
贅沢だとなんだよ

2914常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:47:21.096247 ID:7bxlDAUQ
>>2910
昔はAいけただけでも超嬉しかったのにね……
どうしてこうなった
やはりサイゲはヘイト企業

2915常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:47:30.812225 ID:7+hO94cN
>>2905
真っ当に強いやつが真っ当に行動したら行殺で終わりだからしゃーない
上位の退魔忍とか何連続かアホな選択肢引いたくらいの状況でないとエロに持ってけんでしょ

2916常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:48:05.114163 ID:OFq3V8nP
>>2908
下手すると「ちょっと世界中の馬主札束で殴ってくるからモーション作ってよ、ガチでドバイDFと凱旋門やりたいからさ」とか言い出しかねないのがあっちの王族よな

2917常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:48:39.258668 ID:ESfTwZJS
>>2897
奥義で目の前にワープした後から力を溜め始めるもんなR子さん
と言いたいが燐先生も全体のスピード参照して目の前まで超加速してから垂直ジャンプして落下攻撃するしな……

2918常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:48:39.897890 ID:Vl0oeYSr
>>2521
マイク・・・自力でモース化はね除けたお前はすげぇ奴だよ!
ttps://i.imgur.com/K4XVRrq.jpg
ttps://i.imgur.com/7oUxOkm.jpg
ttps://i.imgur.com/wvv00Sp.jpg
ttps://i.imgur.com/swAD7aJ.jpg
ttps://i.imgur.com/fijJezn.jpg
ttps://i.imgur.com/Ixuvgef.jpg

2919常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:48:40.528676 ID:yxGTc5jY
ただまぁ、やっぱり僕は王道を行く……スケベスキンを求めますね、ええ。求める求める。

貧乳気味の子でもケツと太腿がデケェと分かるので大満足ですよ。

2920常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:49:10.999730 ID:9601cLn1
>>2915
そのために敵もガッツリ搦手で来るんだよ
弱いふうま君ですら完全に油断してるところに完全な罠仕掛けられたりしてるしな

2921常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:49:22.047351 ID:2kK4ET5B
>>2916
やってくれたら競馬ファンは喜ぶだろうけどスポンサーが太すぎて運営のパワーバランス崩れそうやな

2922常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:49:24.141996 ID:5jgiMFpu
【仮面ライダー】好きな「平成ライダー」の映画作品ランキングTOP41!
第1位は「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」に決定!
【2021年最新投票結果】(1/6) | ねとらぼ調査隊
ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/322843/

まあそうだろうよ

2923常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:49:33.457408 ID:TMLDnvKx
ウマ娘世界挑戦編育成シナリオ実装の際には、是非ともドバイミレニアムさんをラスボスでオナシャス

2924無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:49:57.457234 ID:RQFJHVE1
よし決めた次回は札幌1500芝
夏のマイル王決定戦

フルゲートが今回と同じく14頭立て
因みに札幌はスパートからスズカさんの胸の如く平坦なので
アングリは有効だがどこまで有効かは私にも分かりません

2925常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:50:01.258927 ID:iqcIcpju
>>2913
本当はダメだけど!ひでぇ事だけど…!彼女とかもホントは5人!10人ぐらい彼女欲しい!

2926常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:51:00.362070 ID:aSf3msbI
またダスカの顔が歪んどる!

2927無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 21:51:09.615796 ID:RQFJHVE1
次は19日決戦、皆札幌でマイルの半端な距離で僕と握手!

2928常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:51:19.737148 ID:v+TnREqa
かわいい女の子を嫁さんにもらって山とかに引きこもって暮らしてえなあ俺もな

2929常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:51:40.373408 ID:/fOTVNIF
>>2914
今はA+にできなくて「俺が悪いんだよ」ってなる

2930常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:51:42.469270 ID:jvpV2+vr
ラスオリは、三大企業が世界しはいしとる世界で一つの企業が地球外生命体見つけて研究していて独占許さないほかの企業と戦争しとるなか、地球外生命体が
研究施設奪取して、通信システムで仲間読んで人類絶滅とか

2931常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:51:45.975421 ID:8efUzVPB
>>2925
チェンソーマンは女なんか作らないし、デートもしないし、唾なんか吐かないのでダメです(半ギレ

2932常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:52:04.959788 ID:BkZNt7eE
>>2924
つまりダスカが歪めば高低差200mの坂が……?

2933常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:52:19.472906 ID:/6IGmI/9
まあ天職ぽいし多少はね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562974.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562975.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562978.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562977.jpg

2934常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:52:30.105772 ID:Uvc2Hr2f
>>2930
失敗したバトルシップみたいなもんか

2935常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:52:30.736431 ID:2kK4ET5B
マキマさんの望む世界にはクソ映画がないので殺すしかなくなった

2936常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:52:43.638669 ID:9601cLn1
>>2931
ポチタ(何を言ってるんだこいつは……?)

2937常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:52:44.893796 ID:qJDmCQYx
>>2918
妖精の限界を破ったのはこいつとハベにゃんだけなんだよな

2938常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:52:49.102621 ID:Vku3pTfj
>>2922
あれ、トゥルーエンディングは? と思ったら11位か、惜しい

2939常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:53:40.463044 ID:yxGTc5jY
あと三人ぐらいキャラを並べられるので変な遊び方出来るヨ(小並感)
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699924.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699925.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org699980.png

2940常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:54:17.090306 ID:OFq3V8nP
チェンソーマン最押しを標榜しておいていざ対峙したら見分けついてないのマジ草なんだ

2941常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:54:44.889356 ID:2kK4ET5B
DMM版まーだかかりそうですかねー?

2942常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:54:56.887402 ID:7bxlDAUQ
チェーンソーマンへの出資の気合の入れ方はヤバいらしいっすね
まあ電博入れなかった鬼滅で信じられない売上叩き出せばそうなるよね

2943常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:54:59.566299 ID:/6IGmI/9
>>2939
真ん中の世紀末風巨乳が成長したモーさんに見えた

2944常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:55:07.070457 ID:uC08mXV2
>>2940
自分の理想押し付けてるだけだしな
ウルトラマンオーブ黒黒黒黒みたいなもんだ

2945常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:55:13.496515 ID:j0Airj+F
>>2925
年収は?

2946常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:55:35.166451 ID:K1khfmOe
>>2922
将軍様好き

2947常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:56:43.154510 ID:+/h1RO2J
>>2925
実現可能かどうかはともかくとして、実際に彼女やら嫁やらが複数人いるってスゲー疲れそうw

2948常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:56:48.971406 ID:7bxlDAUQ
【朗報】阪神勝って首位をキープ

2949常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:57:19.059947 ID:zQFYGaYS
>>2944
あいつも回想の「オーブかっけぇ!」があるからなんか嫌いになれねぇ
方向性が「どうしてそう行く?」とあれなので好きだとは声を大にして言えぬが。

2950常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:58:06.391145 ID:9601cLn1
>>2939
キャラは良いと思うが
システム的に俺に合わんかったのよな
残念

2951常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:58:22.753546 ID:7+hO94cN
アヴァロンは未来のために今を我慢出来そうなのがモルガンに枷嵌められたのとカルデアと交流したのくらいで過去最大級に自滅感が…

後オーロラのウッドワスに対する誘導がとくさん問答にしか見えなくて真面目なシーンなのにダメだった

2952常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:58:52.048307 ID:pan/IbE/
デレステDMM版は単にタブレットで出来るよってだけか?

2953常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:59:25.794971 ID:qJDmCQYx
>>2947
実際二股かけてるやつはむしろハッピーで凄く良いって言ってたなあ
俺らにとっての苦労を苦にしないような奴がやるんだろうな
多人数で飯を食うのが苦痛な俺らと一人で飯を食うのが苦痛な彼らじゃ済む世界が違うという感じ

2954常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:59:44.643713 ID:ESfTwZJS
>>2947
だから生まれの良い正室が序列を仕切る必要があったんですね(支配階級RTA)

2955常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 21:59:50.111274 ID:VCli2iUd
>>2922
初期作なのに食い込む龍騎やばいな

2956常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:00:39.074569 ID:VCli2iUd
>>2920
完全な罠というと熟れた肉体を持て余す人妻と不倫旅行とか?

2957常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:01:49.377499 ID:uC08mXV2
>>2949
悪役としては俺も好き
ていうか愛染が敵やってた頃の方が面白かった(小声)

2958常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:02:22.114189 ID:9601cLn1
>>2956
罰で学校の体育倉庫を掃除するぞー→なんか鏡落ちてる、なんだコレ(罠)
避けられるかボケ!

2959常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:02:59.801883 ID:BkZNt7eE
>>2954
生まれはともかく、割とガチでそれなんだよなあ

2960常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:03:16.419980 ID:j0Airj+F
>>2947
彼女とセフレなら余裕だったが、彼女2人はイベント関係こなすの面倒臭くて片方切った
複数の彼女こなせるのマメでスケジュール管理能力と複数のスマホいる…

2961常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:04:07.027730 ID:ju6HiH9U
>>2957
後半gdってたよね

2962常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:04:18.699957 ID:Uvc2Hr2f
つんく喋れなくなっちまったんだな


2963常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:04:32.931097 ID:7+hO94cN
>>2958
怪しいと思ったら凝しない方が悪い()作品違い)

2964常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:04:38.403191 ID:dGQkY+Y3
美味しいものと美味しいものを合わせたら最強に美味い!
ttps://i.imgur.com/TSf7p74.jpg

2965常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:04:39.225294 ID:iqcIcpju
>>2958
あのハゲ余計な事ばっかしていきよる…

2966常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:05:21.870475 ID:j0Airj+F
>>2964
たい焼き以外ならいける!
なんでたい焼きいれた

2967常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:05:22.449686 ID:VFEsXoVg
正直リアルで二股するなら
風属性の店で3Pコースを気兼ねなく頼める年収が欲しい

2968常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:05:37.976042 ID:aSf3msbI
>>2964
エアシャカさん「おいやめろ」

2969常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:06:03.340504 ID:zQFYGaYS
>>2957
俺も愛染が敵やってた時の方が…
なんかあの敵の女の子の方はそんな魅力なかった気がする。というかあの子もトレギアの被害者らしいっすね

2970常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:06:14.059124 ID:D0C6C6/M
>>2964
おでんと天ぷらはラーメンの種類によってはワンチャンあるけど、鯛焼きはどう考えても会わない

2971常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:07:18.999084 ID:oiSJqVuQ
>>2966
味噌ガーナチョコラーメンというのもあったしそこそこ好評だった
しょっぱい汁物に甘味はイケるのかもしれん

2972常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:07:42.322943 ID:5rOkTLA+
>>2965
ガチ気味の罠はフュルスト、ギャグ気味の罠はリリムとミナサキにやらせとけば大体話は始まる

つまりあの二匹と同レベルだぞハゲ

2973常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:07:44.515334 ID:8efUzVPB
>>2964

それはカロリー過多だけど、甘いものは甘いものだけで食べると太らないんですよ
ttps://pbs.twimg.com/media/E8zD0qkVgAAmklw?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/E8zD1apVkAM1pOd?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/E8zD1-jVkAEoMa3?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/E8zD2nmVcAIduML?format=jpg&name=medium

2974常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:07:46.693674 ID:J1Z2dSN4
こう、食べたら中身あんこじゃないタイプのたい焼きかもしれない

2975常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:07:56.193023 ID:fLB0DP3r
鯛焼きもキャベツとか豚肉が入ってるお好み焼き風のやつかもしれ……それでもないかねぇわ

2976常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:08:32.919503 ID:aSf3msbI
サクッと根性4賢さ2でオグリン育成   頑張ってB+でした(白目)

2977常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:08:47.217011 ID:9601cLn1
>>2963,2965
戦場なら警戒するだろうけど
まさかの学校内だからねぇ
しかも罰だからやる気もない、そんなところにガチの罠仕掛けられてる(ちょっと前に引っかかった奴も入ってる)
流石にアレは引っかかるわ

2978常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:09:11.603815 ID:4yY9qGTy
>>2973
メジロにまともなウマ娘はいないのか!

2979常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:09:18.187202 ID:7bxlDAUQ
>>2976
休み代わりに賢さやるのが肝だから33にしたほうがよくね?

2980常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:09:19.011477 ID:v+TnREqa
ラーメン屋におでん置いてあるところってそこそこあるけどそれに具をぶち込まない理由を考えるべきだな

2981常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:09:31.603566 ID:8efUzVPB
>>2978
りゃいあん…

2982常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:10:00.220808 ID:fLB0DP3r
>>2973
トレーナーと一心同体した結果チームシリウスの厄介な古参と化したメジロマンジュウ

2983常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:10:12.030542 ID:5rOkTLA+
味変用の最中仕込んどくってなんかであったような

2984常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:10:19.932561 ID:D0C6C6/M
>>2971
チョコは苦みが強いから意外と塩味を加えても意外とイケるのだ
その上で味のバランスを取れる甘いモノって言ったら……強いて言うなら肉系の料理にジャム?

2985常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:10:33.309873 ID:alRyKVUJ
>>2947
デンジは望んでたのが叶ったら散々で飽きると言うかもう良いってなるから二部で複数人と付き合ってズタボロになるっての有りそう

2986常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:11:14.172645 ID:9601cLn1
中距離S先行S!これは勝ったな!
スキルガチャ失敗!ステータス伸び切らない!

そこそこいい感じだったけどスピトレに誰もこねえ

2987常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:12:02.122214 ID:aSf3msbI
>>2979
検証用だったからまぁそこまでガチガチにやってない
どちらにしろ根性トレは1枚デッキに入れとくと便利かも程度って認識になった

2988常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:13:10.137346 ID:/6IGmI/9
クローンアサギはそのうちオリジナルアサギと共闘してほしい

2989常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:13:10.756710 ID:XMrz28E1
ライアン、ドーベル、パーマー、ゴルシ

大変ですわ!私以外ちょっと変な子しかいないって言われてますの!

2990常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:13:11.793290 ID:J1Z2dSN4
そこでこの一枚差しウララちゃん

2991常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:13:25.305317 ID:4yY9qGTy
>>2986
合宿中に来ないのマジで辛い

2992常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:13:34.284047 ID:7+hO94cN
>>2977
まぁ真面目に考えれば殺意高めかつ搦め手アリアリの相手と日頃やりあってる状況で呑気に所在バレバレのルーチンワークやってるのが問題なんだろうけどそれやってると能力学園バトルとか大半成立しないからなぁ…

2993常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:13:56.692598 ID:9601cLn1
>>2983
最中自体に味は無いから
中になんか仕込んどくってのは有りだな
お茶漬けの素とか、インスタント吸い物の入った最中あるしな

2994常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:14:07.655704 ID:GF4RhvmE
>>2977
知らないからしょうがないけど、あの学園危険地帯だからな……
将来的にはふうま君(お館様)も潜入して、先生や生徒食いまくるし

2995常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:14:31.672042 ID:qJDmCQYx
>>2978
メジロは所詮成り上りですぐに畳んだ敗北者じゃけえのう

2996常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:14:40.786264 ID:7bxlDAUQ
>>2991
合宿はむしろサポカ組んでないところを埋めるための期間として使ったほうがよくね?

2997常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:14:49.249036 ID:eqwCD4t4
正直ウマ娘は人間尺度での減量は不要じゃないかなって
オグリとスペは勿論除外だ

2998常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:15:06.663758 ID:k3Zm8MPk
ttps://i.gyazo.com/350787009f2f07284cd8aedc37c4fc93.png
今回のクラス6維持は無理みたいですね……

2999常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:15:11.511841 ID:+ax/oPle
>>2985
毎日ステーキくいたいって言ってたのに肉に飽きたしな()

3000常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:15:33.656148 ID:aSf3msbI
>>2998
あと2時間耐えればセーフ

3001常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:15:45.200578 ID:uTrOaKzF
明日で天華百剣も終わりか

3002常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:15:56.264922 ID:J1Z2dSN4
毎週1000ポイントプラスの無限マラソン

3003常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:15:59.380459 ID:9601cLn1
>>2994
二車にフュルストが接触してたように
里に魔族が入り込めないってことはないしね
小動物とかはふうまの独立部隊でーすで堂々と入ってやがるが

3004常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:16:31.977060 ID:/6IGmI/9
>>2992
一応街自体が対魔忍の里で侵入者も警戒してるから…(侵入されないわけではない

3005常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:16:34.859193 ID:GF4RhvmE
>>2982
次は誰来るんだろうなシリウス
モブはすでに消滅し、ライスの存在感がだいぶ薄くなってるけど
チケゾーは声だけで薄くなりそうにないw

3006常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:16:58.113537 ID:+ax/oPle
>>3001
ダウンロード版だけ残しますとかもなし?

3007常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:17:15.228578 ID:75cPh5/p
>>2996
大抵、根性と賢さを上げてる

3008常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:17:18.773999 ID:zLF4Docb
>>2964
でも二日目のおでんにうどんいれるの美味しいから大丈夫だよ?

3009常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:17:47.117324 ID:x9Av8TEQ
>>2887
アサギは入っていないんだな

3010常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:17:55.501024 ID:75cPh5/p
>>3005
まさかのマーベラスサンデーとか

3011常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:18:04.541834 ID:9601cLn1
>>2996
クラシックはそれで良いけど
シニアはもうその辺りのカバー終えて、URAでの上昇で問題無い状態まで持ち込んでるから……

3012常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:18:36.467120 ID:uTrOaKzF
>>3006
無し!明日できれいさっぱり終わり!

3013常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:18:48.645707 ID:aSf3msbI
そういや(めぼしい)中等部がマックイーンしか居らんやん、シリウス

3014常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:19:21.671814 ID:+ax/oPle
>>3012
そうか。残念だ

3015常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:19:36.295817 ID:smwtdwLi
>>2985
魚雷ガールが解放されてるだろうから割と付き合ってる可能性はあるのよね
2部だとアキ関係で精神攻撃食らいそう……作中一番のダメージだったよなぁ

3016常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:20:07.900420 ID:M3GeaoHh
甲子園9時回って決着とかなんだそれは…
いやちょっとドン引きなんですけど

3017常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:21:30.989275 ID:x6XJZjqY
>>3016
そして伸びるラブライブ
武蔵丸の悲劇おきたのかな?

3018常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:22:32.696843 ID:/Rr7UFOi
ひょっとして・・・カロリーって消費したらカロリーゼロ・・・!

3019常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:23:21.713941 ID:aSf3msbI
>>3018
脳みその基幹部「いざと言うときに貯めるでー(カロリー)」

3020常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:23:35.117359 ID:uTrOaKzF
>>3014
子の物吉姉さま好きだったから正直残念

ttps://i.imgur.com/tFMton6.jpg
ttps://i.imgur.com/Q232pXk.jpg
ttps://i.imgur.com/3Y1gUGB.jpg

3021常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:24:00.392251 ID:fLB0DP3r
そうだよ激辛ラーメンは食べると同時に大量の汗をかくから実質カロリーゼロだよ

3022常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:24:21.817198 ID:qJDmCQYx
残念ながら吸収した時点でインシュリンは分泌されるので内臓への負担は変わらないのだ

3023常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:24:39.904790 ID:eqwCD4t4
実装ウマ娘ベースでナリブの次のクラシックだと
マヤノぐらいしか候補がいなくね

3024常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:25:16.381251 ID:8efUzVPB
ラーメンのカロリーと同量の発汗を促すってやばそう

3025常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:25:52.696122 ID:/6IGmI/9
>>3009
アサギさんのユニット、特典とかイベ限、季節限定とかばっかでタイミング逃すと
手に入らないのが多いから不利やねん、これやった時点じゃ恒常ユニットなかったし

3026常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:26:14.537977 ID:EXUSM2OH
ギャル曽根体質に肉体を改悪しろ

3027常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:26:22.823907 ID:TMLDnvKx
>>3010
とはいえトップガンが敵で出てきた以上、マーベラスかボーノの二択だしなぁ

3028常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:26:52.973202 ID:Uvc2Hr2f
ドーナツはOの形からしてゼロカロリー

3029常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:28:16.318412 ID:aSf3msbI
>>3025
恒常入りしたヤツは見事にゴリラユニットだからなぁ…

3030常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:28:23.249028 ID:smwtdwLi
>>3028
ドーナツは穴まで旨いからな
否定者であるアンドーナツにはない強味よ

3031常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:28:27.989762 ID:/6IGmI/9
圧縮すればカロリーは空気中に逃げるんだ

3032常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:28:34.232983 ID:zLF4Docb
ちんいらニキ!
ttps://nejitsu.minus-y.com/up/1/1vXOXw3A.gif

3033常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:28:44.753420 ID:uTrOaKzF
マヤやマーベラスやるならサクラローレルがいないと…

3034常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:29:06.082893 ID:IT/71Om+
ゴルシ「私忘れられてね?」

3035常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:30:06.834700 ID:aSf3msbI
ルムマの予約と記録を10に増やしてくれんかなぁ…

3036常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:30:07.477232 ID:7bxlDAUQ
>>3032
これはしゃーない

3037常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:30:08.653434 ID:zLF4Docb
だいぶ違わない君?
ttps://i.imgur.com/rPdIIJY.jpg
ttps://i.imgur.com/Wfhesym.jpg

3038常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:30:53.425260 ID:rdYQJ+Zm
食べ物は分子構造に穴があってそこからカロリーが逃げるからゼロカロリー

3039常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:31:32.324406 ID:5rOkTLA+
ボーノにしてマイルスプリント路線の話も切り開いてほしいとは思う
まずは・・実装からやな!

3040常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:32:08.523214 ID:7+QXwB7o
>>3037
フルフルベビー?

3041常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:32:20.284462 ID:ddGgvCLE
作家系のフォロワーさんが時節柄無理もないんだがコロナ関連のRTや分析とかばっかになって傍目にもノイローゼ一歩手前になっててぐんにょり

3042常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:33:06.550493 ID:xGnF+rcT
>>3026
食べた後消化あんませずにトイレで流れて
消化吸収した分のカロリーは体温を上げて消費してるんだっけ?
漫画の能力者かしら

3043常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:33:08.829857 ID:aSf3msbI
>>3041
創作者は今が稼ぎ時なんだからもっと作品書いてホラホラ

3044常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:33:20.832849 ID:XBNpfRD3
>>3016
正確には9時40分やな。
8回裏同点、9回裏押し出しサヨナラやから、延長なら10時コースやで。

3045常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:34:49.704873 ID:TMLDnvKx
>>3039
モデルは出来てるから、9月後半のスプリンターズステークス直前に実装アンドメインストーリー主役はありそうな気もするんだよなぁ

3046常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:36:04.872347 ID:+ax/oPle
>>3020
サ終なんて珍しいもんでもないのに、ここまで残念な気持ちになるとは…七星剣と世界を回りたかった

3047常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:36:28.658774 ID:XBNpfRD3
>>3042
昔のローマみたいな、食べた分を戻して食べ続けたみたいな事を……。

3048常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:37:13.919719 ID:5wn35eRL
>>3037
ユムシかな?

3049常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:37:21.447558 ID:qJDmCQYx
刀剣って腐女子に凄い人気だって聞いてたのになあと思ったけどそっちはとうらぶだったか

3050常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:37:29.982230 ID:/6IGmI/9
対魔忍もサ終までにストーリー終わらせてほしいもんだ
3年目だしもうしばらくは大丈夫だろうけど

3051常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:37:38.028680 ID:44AGK5Bq
メイン5章は4章ナリブでマヤノ世代、エアグル世代すっ飛ばしちゃったからなあ
そこから過去に戻ってナリブシナリオの裏で実は~ってなるかなあ
5章はスズカかフクキタル、あるいは更に飛ばして黄金世代かって感じじゃないか

3052常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:38:37.484968 ID:YY5WREt6
>>2939
こんだけエロいと逆にエロシーン無いの辛くない?

3053常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:40:19.521293 ID:LVRPrCPA
>>3050
井河長老派やブラックとの決着がついてもガイザくんの話終わってなさそう

3054常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:40:38.880140 ID:v+TnREqa
>>3037
ちんぽみたい

3055常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:41:05.248402 ID:gpF+GJga
ttps://twitter.com/UmairJamal15/status/1426886799876579328
>アシュラフ・ガニー大統領とアムルラ・サレー副大統領がカブールを去った。
あっ・・・

3056常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:41:09.733274 ID:aSf3msbI
>>3050
DMMランキングのトップ常連やし大丈夫やろ、ヤバイのはトップランキングにも乗らない連中や

3057常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:42:02.539288 ID:9601cLn1
>>3053
ガイザ君はぶっちゃけふうま君が覚醒さえしちゃったら
あとは本丸ぶっ飛ばすだけじゃないかなあ

3058常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:42:07.664215 ID:uC08mXV2
ガイザ君は正直ここからどう立ち回ればいいのか……

3059常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:43:08.187293 ID:oK4bl4Hf
ザハイスクールヒーローズは男性のピンクというのを普通に打ち込んでくるからビビる……女性向けだしそういうもんかな?

3060常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:43:29.529010 ID:KxyJCY4y
だ、ダルいなんてダルさだ今どきのゲームでこれは…(スカーレットネクサストロコンしながら)

3061常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:43:30.147378 ID:/6IGmI/9
>>3047
吐いてるわけじゃなくて胃袋が15倍くらいに膨れて他の臓器を押しのけたり
2,3時間で全部排泄する特異体質ってだけだぞ

3062常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:43:42.862586 ID:9601cLn1
>>3058
ぶっちゃけ全方面にキレたナイフじゃないと下がついてこない状況で
本当に全方面を敵に回してるので詰んでる

3063常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:44:06.039369 ID:w/+/HzJ/
>>3051
スズカはアニメでやっちゃったからなぁ……メイン5章にヘイローお嬢が来たら俺、益々お嬢が好きになっちゃうよ

3064常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:44:16.418266 ID:YY5WREt6
やる夫スレ作者がアニメ化かぁ
スレのアニメ化ではなく書籍化したのアニメ化だが

3065無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 22:45:19.732329 ID:RQFJHVE1
レオ杯用に変則ライアンを作ってみたちょっと試走に付き合って
調子は好調固定で、三頭出してチョーダイ


77309206

3066常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:45:34.524736 ID:TMLDnvKx
>>3064
まあすでにゴブリンスレイヤーとかあるし

3067常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:45:37.509406 ID:/6IGmI/9
>>3064
キッチンとかのしばらく前に書籍になったやつ?
それとは全然別のやる夫スレ作者が書いたやる夫スレとは関係ない話?

3068常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:45:41.012031 ID:uC08mXV2
>>3062
もうTSしてふうまくんのカキタレになるしかないな!

3069常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:45:47.815433 ID:ddGgvCLE
>>3043
いくらリアルがそうだからって、フィクションでも「人類存亡の危機でも世界は団結なんかしませんでした」なんてのをどう扱えばいいのだマフティー!


3070常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:46:04.015292 ID:zLF4Docb
ファ!?
人間不信の冒険者アニメ化かよ!!

3071常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:46:38.916259 ID:+ax/oPle
>>3070
原作がしばらく止まってるの理由それかな?

3072常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:47:05.462750 ID:5/0mmwuW
ノミ屋のをいつかやって欲しいな

3073常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:47:08.325347 ID:uwaI2idm
>>3044
誰か冷静になって止めるやつはいなかったの?

3074常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:47:14.048728 ID:qDCxjKE+
>>3070
マジで?けどあれそんなに小説出てたっけ

3075常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:47:45.912500 ID:Vl0oeYSr
なぜお前はいつもそうなのだバーヴァンシー・・・膝に乗りたいならそう言えばいいだろう
ttps://i.imgur.com/ucYCmMs.png
ttps://i.imgur.com/Rudbze1.png

3076常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:48:25.799648 ID:3tpgWmnq
>>3028
常識
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563067.jpg

3077常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:48:28.901790 ID:rkX0DY1d
未成年って夜9時以降はテレビに映しちゃいけないんじゃなかったっけ

3078常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:48:50.223727 ID:td8mV0in
シリウスにフクが来たら人負さんのマンガがさらにカオスになってしまう…!

3079常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:48:59.335618 ID:SAVe4H8c
>>3040
モカで作ったら確実にポークビッツ

3080常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:49:14.980922 ID:9601cLn1
>>3068
割と真面目にふうま君が強力な魔眼に目覚めたら
ガイザ君は部下が権左ぐらいの状態なら一も二もなく戻ってきそうだ気がする

3081常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:49:29.700913 ID:+/h1RO2J
>>3067
キッチンとかとは関係ない人のやつ
前からいくつか書籍化してたうちの一つがアニメ化だそうな

3082常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:49:32.044564 ID:aSf3msbI
くぁークリークママン強いンゴ

3083常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:49:35.322368 ID:qDCxjKE+
>>3075
寧ろこの前でぐだがどういう過程でハゲ子に乗ってるのかが気になるw

3084常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:49:58.047743 ID:qJDmCQYx
>>3069
コロナまんまだと不謹慎厨に叩かれるから感染するゾンビにしようぜ
マスクつけないアホの風刺に犬を探してドアを開けるアホを入れよう

3085無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 22:50:14.445729 ID:RQFJHVE1
うん、思った通りライアン先行でアナボ発動するな

3086常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:51:08.404088 ID:n6DKEU2B
>>3079
コメダのチョコソフトが話題になってたな

3087常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:51:13.508876 ID:SAVe4H8c
>>3049
とうらぶはついに無双と手を組むらしいじゃないか
グラブルコラボの時ですら本編より喋るって大うけだったのに
走る跳ぶ暴れまわってバッタバッタとなぎ倒すとなったら
審神者の皆さんは一体どうなってしまうのか

3088常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:51:18.467109 ID:726bOoqE
>>3077
有償でテレビに出演させちゃダメじゃなかったっけ?
ロハだから高校球児はOK

3089常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:51:33.111612 ID:/6IGmI/9
>>3081
上でちょっとでた人間不信のやつかな?サンキュー

3090常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:51:37.350637 ID:Rr0d1/sq
>>3084
創作の中だけにして欲しかったマジで

3091常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:51:38.741203 ID:oiSJqVuQ
>>3076
サムネだとリーゼント長ァイ!って感じに見える

3092常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:51:44.038993 ID:TMLDnvKx
>>3077
夜十時以降の撮影に帯同させてはいけないじゃないっけ?労働基準法的な奴で

3093無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 22:52:22.113194 ID:RQFJHVE1
そしてワイ評でかなり強いと言ってたライアンがやはり突っ込んで来たな
たまたまウチのママは前粘りできたと言うだけだな苦戦必須やで

3094常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:53:16.993059 ID:xmBtDweX
>>3088
深夜にやってる甲子園情報番組の場合は
明確に昼間に録画した物だからセーフってのじゃないん
深夜のニュースでインタビューとかは流石にアウトだと思うけど

3095常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:53:20.087807 ID:ddGgvCLE
と思ったら現実はマジでフィクションの斜め上を言っていた(真顔
ttps://twitter.com/alice71345/status/1426864438531944454

3096常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:53:38.742976 ID:Vl0oeYSr
>>3083
ttps://i.imgur.com/myagDVc.png
ttps://i.imgur.com/oPNM1Wf.png

3097常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:53:45.336347 ID:KxyJCY4y
チョコパイセンとかな子のリングフィット実況動画
数十万再生は硬いな

3098常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:54:04.162451 ID:VF5Vao1p
ロハでもダメだよ

3099常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:54:20.774433 ID:SAVe4H8c
>>3086
チョコだと色が濃すぎると思ったのでモカくらいならちょうど肌色になるかなって思った

3100常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:54:29.852903 ID:qJDmCQYx
>>3088
ロハなら未成年もおkって逆にヤバいw
何より「ロハなら」が最初「炉派なら」と変換されたのがヤバいwwwww

3101常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:54:49.803885 ID:9601cLn1
ワイは逃げファル子、先行ドトウかダスカ、差しフクで行きまぁす
なおフクは別に強いわけではない
というかステだけでいうと勝負になるのダスカしかいねえ……

3102常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:55:38.905932 ID:qDCxjKE+
>>3096
www素晴らしい

3103常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:55:44.037463 ID:xmBtDweX
>>3095
フィリピンのボルテスXみたいなことにならないといいけどw

3104常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:56:17.669159 ID:td8mV0in
逃げ水マル、先行オグリ、差しデバフグラスで行くかねえ
今のオグリはスタミナに不安があるのでもうちょい上振れを狙いたい

3105常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:56:19.056139 ID:oiSJqVuQ
>>3095
アメリカに反省を促すダンスが始まっちまうのか…?

3106常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:56:25.714831 ID:Rr0d1/sq
>>3092
建前だけとはいえ学生の健全な育成云々と謳ってなかったっけ

3107常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:56:32.191579 ID:zkLjblGS
作品自体は好きだが、あんまアニメ化には向いてないんじゃねえかなぁ>人間不信
1クールでどこまでやるんだあれ

3108常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:57:05.873244 ID:oluha05A
>>3095
アホなのコイツやろ
主人公の名前マフティーやぞ
原作なんて当然しるわけないし

3109常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:57:07.745278 ID:qJDmCQYx
むしろ腐敗した政府を打ち破ったタリバン=マフディーじゃねえの?
続編?そんなもの無いよ

3110常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:58:18.469429 ID:+/h1RO2J
人間不信のくせに本編冒頭で速攻でPT組んでタイトル詐欺やってんじゃねーかwwとは思いました

3111常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:58:48.353867 ID:SAVe4H8c
映しちゃダメだったら夜更けのドラマで子役必要になったらどうすりゃいいのよw

3112常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:59:02.233306 ID:aSf3msbI
しごくどうでも良い話
宝塚記念と有馬記念の開催レースを見間違えて出走しそうになる

3113常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:59:26.375483 ID:CqVRPOT+
>>3109
いつからタリバンが腐ってないと錯覚していた?
あいつらの政策ディストピア一直線やぞ

3114常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 22:59:57.534209 ID:7WlbN58m
>>3111
深夜に撮影しなけりゃええんでない?

3115常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:01:08.168608 ID:XBNpfRD3
>>3073
ただでさえ雨で3日連続で順延してるもんで、これ以上先送りすると8月で終わらない可能性が出てくるから……。

3116常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:01:28.406744 ID:TMLDnvKx
>>3111
よしAV女優と男優に子供の恰好させよう

3117常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:01:42.208995 ID:KYf7qI3k
流石に2度目の梅雨はなあ…

3118常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:01:44.915648 ID:oluha05A
>>3113
何を言うとるんや
実際の政策がどうのとかじゃなくて
どう考えてもタリバンがアフガン政府を打倒する構図と閃ハサは相性ええやろ

3119常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:02:14.051423 ID:qJDmCQYx
>>3113
残念ながらそのタリバンさえアフガン政府よりはマシだったみたいでなあ
数百人巻き添えにしても喝さいを浴びるテロリストとタリバンは重なると思うんじゃないかな

3120常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:02:26.849845 ID:OhQReqAx
>>3115
高校生が肩壊さないための静養日も全部潰れたんだっけ

3121常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:02:59.987939 ID:oiSJqVuQ
甲子園は災害クラスの豪雨でもやるし観客も入れるけど批判がそれほどない、フシギデスネ…

3122常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:03:24.853201 ID:TMLDnvKx
タリバンはバーミヤンの石仏を爆破した時点で絶対に許さないマン

3123常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:03:29.981728 ID:aSf3msbI
童帝評でつおい言われたライアンもうちょい良いの育成できるかなー
A+目指してやってみっか(CV野沢レジェンド)

3124無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 23:03:32.295886 ID:RQFJHVE1
ウチは水マル、ママ、オグリンかなぁ
正直満足できるデキはママしか居ないんだが
とにかくママが強力過ぎる

3125常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:03:33.316663 ID:XBNpfRD3
>>3119
給料を払う払わんは大きいな。

3126常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:04:04.937578 ID:zLF4Docb
学習能力!

去年
ttps://i.imgur.com/1BEf0rj.jpg
ttps://i.imgur.com/0rb9RL2.jpg
ttps://i.imgur.com/cApFBD1.jpg
今年(対策後)
ttps://i.imgur.com/x47uB3n.jpg
ttps://i.imgur.com/kxnxt3r.jpg
ttps://i.imgur.com/jtK9sIE.jpg
ttps://i.imgur.com/sBUbZI3.jpg


3127常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:04:10.675156 ID:9601cLn1
>>3118
待ってくれ
ハサウェイって最後捕まって処刑では

3128常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:04:30.770331 ID:qDCxjKE+
もう高校野球は7回勝負、同点の場合はヒットの数とかで決めるべき、子供を酷使してて見てられんわ

3129常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:04:33.680168 ID:+ax/oPle
>>3107
カジノあたり…? 推しを助けられて満足!ってかんじで
奇門遁行覚え始めたらもう話し止まらなさそうだし

3130常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:05:00.266377 ID:M3GeaoHh
>>3120
アホすぎる。やつらにオリンピック非難する資格は一切ないな

3131常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:05:09.351336 ID:rWGq6WO1
マスターとベッドインできると内心うきうきしていたら例の顔になるレベルの酷い傷跡だらけでそれどころじゃなくなる恋人

えへへ……な、なんかごめんね?
こんな傷だらけの汚い肌なんか見せちゃって
えっと、この傷が北米で大砲の弾にふっとばされたときのやつで、こっちが下総でお腹をぐちゅぐちゅって素手で弄られたときのやつで、こっちが……

──やっぱりカルデア滅ぼそう
ttps://i.imgur.com/iX66uQq.jpg

3132常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:05:37.884678 ID:3RKR1n08
>>3126
もう浸水治ったんか?

3133常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:05:43.441428 ID:oluha05A
>>3127
だから中東の人間がんな事知るワケないやんけ

3134常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:05:46.697603 ID:OFq3V8nP
>>3127
そもそもテロに終始して政府を打倒することもできなかったぞ

3135常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:06:02.005449 ID:+/h1RO2J
>>3127
映画版は結末変わる可能性あるらしいんで…
まぁ組織としてのマフティーの敗北という形は変わらんだろうけど

3136常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:06:30.995094 ID:9601cLn1
>>3131
カルデア驚異の医療技術があるので
傷跡は全部消えているはず……(水着礼装のビキニを見ながら)

3137常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:06:34.380710 ID:Uvc2Hr2f
ガンダムは偶像崇拝にならないのか

3138常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:06:35.062715 ID:mPJA18M8
○○のジャンヌダルクなんて表現もあるし、多少はね?

3139常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:06:45.142125 ID:CqVRPOT+
>>3119
多数派のパシュトゥン人から支持されてるだけだと思うけどね
アフガン政府の中身がぐっちゃぐちゃなのは確かだけど今までさんざん殺されてきた北部民族がタリバンに同調するとは思えんわ

3140無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 23:06:49.656355 ID:RQFJHVE1
ママの強みは固有が発動しやすくマエストロを自前で持っている
つまりそこまでスタに割かなくてもスタ+10%の恩恵も有ってパワー上げるついで程度で中距離なら軽く走り切れてしまう
つまり、スタミナデバフに非常に強い

3141常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:06:56.399957 ID:XBNpfRD3
>>3120
今の予定だと準決勝前の1日だけ残ってる。
なお、準決から決勝は連チャン。
ただし、もう1日雨で流れたら、それも潰れる。

3142常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:06:58.690148 ID:+ax/oPle
>>3131
土手っ腹に鬼フィンガーはやられなかったら状況好転しなかっただろ

3143常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:07:09.576223 ID:GahC4Y/s
そう言えば朝日が高校野球の為だかでクラウドファンディングやってたな、金は集まったのかな?

3144常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:07:12.555979 ID:oiSJqVuQ
>>3128
高校野球って野球一本で来れちゃった少年たちの未来が閉ざされるのを楽しむエンタメじゃろ
そうでもなきゃあそこまで過酷にしないやん…えっ違うの

3145常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:07:27.448272 ID:OFq3V8nP
>>3132
近隣の河川が氾濫するたびに浸水してたけど今回はゴリゴリに浸水対策したからこの程度で済みました!って奴や
尚、勤めてた人曰く「勤務先で水泳スキルが役に立つとは思わなかった」そうだ

3146常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:07:40.255822 ID:OhQReqAx
>>3126
改善策ってのは金をかけてやるんだよ! の精神

3147常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:07:41.067011 ID:rkX0DY1d
>>3136
そもそもレイシフト先の傷痕って残るのかね

3148常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:08:18.737261 ID:qJDmCQYx
>>3127
だから続編は無いんだよ分かるね?

3149常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:08:32.273877 ID:n6DKEU2B
>>3124
うちはオグリ、クリーク、シチーの80年代後半の三頭かなぁ
まだクリーク育成しきってないから、デバフ会長になるかもしれないけど

3150常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:08:33.279732 ID:Afz3PpCJ
まぁグダって四肢欠損してないの奇跡くらいの修羅場潜ってるからなぁ

3151常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:08:40.768206 ID:zLF4Docb
>>3132
どうなんだろ?画像は拾い物なので詳細わからん

>>3146
やっぱ金かけないとね何事も

3152常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:08:45.304287 ID:9601cLn1
>>3133-3135
映画の続きを知らないということは幸せやなって
流石に続編で捕まって処刑で終わりなら続編は流さんだろうが

3153常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:09:04.131106 ID:Vl0oeYSr
活性アンプルを二三本躊躇いなく射つ時点で身体にアカンレベルの負担かかってそう

3154無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 23:09:29.694672 ID:RQFJHVE1
やはりママは強い、ジェミニ杯では良いのが作れずに断念した分
レオ杯では活躍を期待しちゃうぜ

3155常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:09:48.941585 ID:alRyKVUJ
>>3069
つ進撃の巨人

この状況で団結してねぇ人類アホやろ でもその中で輝く連中も居るんだぜ!てのは元ネタのマブラヴ以前から割りと有るのでフィクションとしては扱えるネタだぜよ

3156常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:09:53.557942 ID:mPJA18M8
>>3144
甲子園まで行けるレベルなら行先はわりとあるんじゃね?

3157常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:09:55.152393 ID:MvINEwbD
>>3151下
上司「コストが掛かりすぎてない? 自前で出来なかったの?」

3158常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:10:14.521872 ID:yJ/PEskM
キャプテンとか延長18回の死闘やってたなぁ スポ根の時代

3159常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:10:36.124858 ID:yN3gRCN7
>>3153
麻薬(ヤク)キメろォォ!!が思い浮かんだわ

3160常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:10:52.457500 ID:qJDmCQYx
>>3153
というかもうそれが当然になってるって時点で体はボロボロ
おまけにマシュのかっこいいバスターランチャーは命を削る代物と来た

3161常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:10:54.909345 ID:ddGgvCLE
>>3122
恐ろしい事に、タリバン指導部は「バーミヤンの石仏」を知らなかったという話がな
ttps://twitter.com/tsukasafumio/status/1426524967722647560

3162常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:10:55.958665 ID:YY5WREt6
>>3121
報道側のマネーが入ってると強い

3163常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:11:01.407893 ID:TvULabtj
>>3153
でも健康診断の結果はばっちりOKやぞ

3164常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:11:35.358662 ID:BJiGJx50
自分たちのことを自分たちの媒体で批判するわけないしね。

3165常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:11:47.820069 ID:Vl0oeYSr
>>3144
甲子園まで出たなら就職活動めちゃくちゃ有利だぞ
なんだかんだ体力とガッツが保障されてらるから商業高校とか工業高校なら地元企業が優遇してくれる

3166常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:11:48.420327 ID:XBNpfRD3
>>3163
医務室の専属ドクターはもういないから……。

3167無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 23:12:33.644619 ID:RQFJHVE1
>>3149 イナリワンがまだ不在だから平成三強の代打としてシチー入れるのは適任と言えば適任だな
      同い年だし、イナリワン、タマモクロス、ゴールドシチーは84年生まれの同い年

     実は俺もこいつらと同い年だ

3168常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:12:43.738593 ID:9601cLn1
>>3163
むしろある程度異常があれば、目に見える異常だから対処もできるけど
何を犠牲にしてるのか分かんねえなこれ

3169常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:13:20.478135 ID:oiSJqVuQ
>>3157
このイオンは本来3階建てでもっと高く底上げして建てる予定だったのが
付近住民の「花火が見えなくなるから平屋にしろ」という猛抗議に土壇場で負けて治水工事もできないまま建てて
2年連続で水没していたのだとかいう話よ

3170常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:13:46.768212 ID:YY5WREt6
>>3155
リアルだって一部の民度極底が目立ってるだけで
ワクチン開発ではそこそこ団結してるわけだしな

3171常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:13:57.379469 ID:KYf7qI3k
イナリワンレース出てこないから物語にもほとんど絡んでこないのが

3172常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:14:10.845576 ID:SAVe4H8c
>>3167
ワンパチがよんだ?ねえよんだよね?という顔をしてそっちを見ている!
なでますか?

rァ はい
  Yyyyyes!

3173常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:14:54.698739 ID:hGlowvJJ
ttps://i.imgur.com/v4dMYoW.png
水マルをデバフ2枚で介護すっかなー
追い込みの時期に頭痛持ちにさえならなきゃもっとステ盛れたのに…

3174常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:15:01.383585 ID:rkX0DY1d
なぁに、大魔女やメディアさんがいるんだ
傷んだり使用不能になった内臓くらいつくれるってへーきへーき

3175常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:15:12.394845 ID:mPJA18M8
イナリが(レースに)入ってないやん!

3176常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:15:33.115355 ID:MvINEwbD
>>3167
新宿でスーパーXが戦ってた時に生まれたのか

3177常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:15:34.655189 ID:n6DKEU2B
カレンちゃんみたいな例があるから、イナリワンをいきなり実装もあり得る
そうだよな、タマモクロス

3178常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:15:57.131612 ID:9601cLn1
>>3174
ヤバいのは魂とか精神なんだよなぁ

3179常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:16:13.261770 ID:rkX0DY1d
神話の時代からただの一度も破壊されたことのないタマモクロス

3180常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:16:21.423117 ID:EBtZ6ZsV
>>3165
甲子園まで行けなくても三年間野球部で頑張りましたってだけで色がつくって元球児から聞いた事がある
それがあるから自分がレギュラーどころかベンチにも入れないなとわかってても辞めるわけにはいかなかったとも

まあ辞めないだけで頑張るモチベなんてこれっぽっちもないから監督に怒られっぱなしだったらしいが

3181常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:16:30.436269 ID:Vl0oeYSr
>>3174
マスターがテセウスの船になっちゃう!

3182常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:16:42.727012 ID:8vwS018R
佐賀の洪水も前のは2年前か

3183無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 23:16:43.828522 ID:RQFJHVE1
>>3172 チケゾーのお友達はワンパチと言う風潮もアリや
      二人でなんかクルクル回ってそう

3184常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:17:12.941410 ID:oiSJqVuQ
>>3165
でも夢破れたんだよね…

3185常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:18:03.808343 ID:M3GeaoHh
>>3178
最近清姫の出番が少ないのは全てに嘘を付きながら戦っている姿を見てられないからという説を見て、おつらい

3186常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:18:05.377273 ID:zLF4Docb
人が怖いものはイッヌも怖い
ttps://i.imgur.com/pXcDSOx.gif

3187常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:18:19.402916 ID:MvINEwbD
>>3169
地元住民は怒らせると怖いからね
地元の製紙工場が工場排水垂れ流しで改善全くしないので切れたおっちゃんが
工場排水溝にコンクリ流し込んで排水を止めた
結果、工場排水が道路に溢れた
おっちゃんは「よくやった」と称えられたが、警察と検察と裁判所にめちゃんこ怒られた

3188常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:18:27.991848 ID:9601cLn1
>>3183
イヌヌワン!!!

3189常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:18:47.097488 ID:726bOoqE
黒い真ゲッターのパイロットは
號で確定か

3190常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:18:52.313065 ID:n6DKEU2B
チケゾーがワンパチで、ハヤヒデがモンジャラ、タイシンはイーブイか

3191常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:19:01.084336 ID:LdBYlU/9
ドトウは……なんか序盤の野生ノーマルポケモンと合いそう

3192常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:19:16.890313 ID:MvINEwbD
>>3190
りあむ「ぼくは?」

3193常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:19:20.635388 ID:7WlbN58m
三大名前で呼ばれないポケモン

イヌヌワン、ゴキブロス、あと一つは

3194常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:19:30.755134 ID:OFq3V8nP
>>3178
一応伯爵がデフラグしてくれてるっぽいから……

3195常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:19:39.072381 ID:+ax/oPle
>>3185
元気にはべにゃんをストーキングしてるから大丈夫じゃないかな

3196常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:19:39.625454 ID:7WlbN58m
>>3192
ヨクバリス一択

3197常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:20:17.918939 ID:OFq3V8nP
>>3192
ヨクバリスで我慢しろ

3198常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:20:41.363377 ID:v+TnREqa
同い年というとメジロ連中とかイクノとか

アスリートの類だとろくな奴はいない世代だが馬には良いのが居たんだな

3199常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:21:09.623888 ID:zLF4Docb
士郎、僕はね
本当は僕にフェラしているりあむの頭を優しく撫でてあげたかったんだ……

3200常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:21:12.008691 ID:n6DKEU2B
>>3193
ゴリラ

3201常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:21:19.495656 ID:aSf3msbI
ライバル「主人公くん!君の手持ちヨクバリスしか居ないじゃないか!」
主人公「コイツらだけで何とかなるしなぁ」

3202常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:22:08.248422 ID:9601cLn1
>>3194
それが必要、というか
わざわざ強力な英霊が専属でデフラグ掛けてないとダメはヤバい

3203常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:22:25.913517 ID:v+TnREqa
>>3199
ストゼロ3本飲んで行為に及んでゲロしても?

3204常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:22:45.021467 ID:EpdRVMCZ
無駄がないひとつの完成形だから......

あいつがガチ勢の一角に入るとは最初は誰も思わんかったろうなぁw

3205常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:23:45.575341 ID:ddGgvCLE
オベロンがぐだの部屋に入り浸ってベッドでポテチつまんでるという風潮

3206常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:23:50.778597 ID:MvINEwbD
しゅがは、早苗さん、美優さん、kwsmさんによる「口の使い方」講座
…発声練習デスヨ?

3207常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:24:59.722032 ID:YY5WREt6
>>3199
りあむじゃないけどりあむっぽい淫魔のエロゲが同人にあったような

3208常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:25:06.794995 ID:Vl0oeYSr
主人公はボロボロになっても戦うものでちゅって変なきのこと仲間がいってた
ttps://i.imgur.com/qidWdaM.jpg
ttps://i.imgur.com/B79FbqI.jpg

3209常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:25:37.333633 ID:9601cLn1
>>3204
対策は簡単(ちょうはつ一発で終わる)だけど
対策してないと大打撃を食らう可能性がある
ウザい奴だよね

3210常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:27:15.708661 ID:2kK4ET5B
>>3205
気まぐれにちょっかい出そうとしてガチ勢フォーリナーにしばかれてそう

3211常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:27:19.989984 ID:OFq3V8nP
>>3204
序盤ノーマルだけあって型が少ないのが弱点だけどね
はらだいことほおぶくろで殴りタンクやるかほおばると特性でガチタンやるかのどっちかだし

3212常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:27:30.436296 ID:EpdRVMCZ
まぁでも考えたらピジョット枠のファイアロー君も大暴れしてたか
ならラッタ枠が暴れても不思議はないか

3213常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:28:07.047652 ID:zkQoYUaN
>>3161
人間の屑がこの野郎…

3214常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:28:27.391628 ID:2kK4ET5B
はやてのつばさとかいう糞つよ特性。ナーフされたけど全盛期はメガガルーラと合わせてホンマ手が付けられなかった

3215常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:29:11.517321 ID:rkX0DY1d
>>3210
事を起こそうとしたらベッドから生えてくるゴッホちゃん

3216常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:29:24.629098 ID:KxyJCY4y
>>3208
プリヤはぶっちゃけずっとロリが百合ってりゃワイは満足やったんやけど・・・

3217常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:29:48.511769 ID:OFq3V8nP
>>3210
シェイクスピアの突撃に耐えかねてカルデア中を逃げ回ってるってのもありえると思う
あいつ宝具のせいで能動的に殺せないからな

3218常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:29:51.714648 ID:MvINEwbD
りあむ「只の人間に用は無いよ。ボクに優しい人だけ募集」
ttps://pbs.twimg.com/media/E8KP_YoVoAItjm3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8RripeVkAEncFa.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8wZ70sVoAIWZtm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E74MLkwUcAEe2Ma.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E78E1c5UcAIudOK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E79OfO7VIAAe2qa.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8vUwbJUUAY58cJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8tqlDrVcAAH0Xp.jpg

3219常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:30:23.703434 ID:9601cLn1
>>3216
というか本編がサツバツだから
イリヤ可愛い!をやるためのものがプリヤだったんちゃうんかい

3220常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:30:26.715985 ID:K1khfmOe
>>3216
わかるマン
だから途中で切った

3221常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:30:50.128936 ID:+/h1RO2J
>>3216
ワイも初期のコメディ的な作風のが好きだったわ

3222常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:31:39.939723 ID:MvINEwbD
漫画家「かわいい女の子が酷い目に遭う作品が好きって横綱も言ってたし」

3223常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:31:44.197698 ID:rkX0DY1d
そこいくとたまにシリアスに振れるけどすぐに反動で元に戻る氷室の天地ってえらいよ

3224常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:32:07.180834 ID:oiSJqVuQ
>>3219
衛宮ごはんがいつ血みどろ展開になるのか気が気でないんですけど
突然の戦場飯とか

3225常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:32:18.345782 ID:Vl0oeYSr
>>3216
まひろちゃんはFateを描きたかったから
最初の日常モノから描いてる内に画力が上がって描きたいものに追いついた

3226常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:32:34.560207 ID:mEEmHYBF
>>3218
なぜハルヒ

3227常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:32:36.008939 ID:g74wx31o
>>3181
ベリルさんなんて一度死んで同じ精神同じ姿で蘇らされたスワンプマンだぞ
色々と気の毒過ぎるしあいつの大令呪どうなったんだ

3228常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:32:39.154018 ID:KxyJCY4y
まぁまひろのロリ絵はほんとエッチで好きなんでプリヤなんとか終わらせてまた何か
型月の二次でもオリでもええから漫画描いてほしいっすわ

3229常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:32:51.155220 ID:fLB0DP3r
ウマの方のチケゾーと馬の方のチケゾーは大体同じぐらいの知性という風潮

3230常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:32:56.947490 ID:8efUzVPB
>>3222
可哀想は抜ける
ttps://i.imgur.com/bfTiwGg.jpg

3231常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:33:08.369442 ID:OFq3V8nP
>>3226
最近デレステにハレ晴れユカイが実装されたらしい

3232常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:33:09.962832 ID:oiSJqVuQ
>>3226
今コラボ中やねん なぜハルヒ…?

3233常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:03.495550 ID:qJDmCQYx
>>3219
ほんそれ
プリヤでまでやるなら同じじゃねえか

3234常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:08.762179 ID:KxyJCY4y
>>3226
デレステでハルヒコラボがあったからやなこのメンバーでハレ晴レユカイ踊ってる動画がニコ動にあった

3235常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:22.922610 ID:ddGgvCLE
七章いっこだけで残りの謎や複線回収される気がしない
ブルーブックの地球とか異星の神とか特異点Fとか

3236常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:29.200851 ID:mi5dHHvQ
>>3230
仮面ライダーよりやばくね・・・?

3237常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:30.130418 ID:YFNvGyzx
>>3161
現地の人も「巨人の親子」扱いだったのでセーフ

3238常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:32.694876 ID:P7s7cNt0
>>3230
火事場の馬鹿力ってやつやな……w

3239常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:37.626526 ID:YY5WREt6
ほのぼの日常でストーリー作るのは難しいから仕方ないね

3240常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:38.227780 ID:9601cLn1
>>3230
この怪物強すぎない?
80tパンチとか上半身吹き飛んでもおかしくない

3241常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:39.372899 ID:rkX0DY1d
>>3224
たくさんのキャンディ盛り合わせ(桜視点)が登場する食卓

3242常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:41.846844 ID:8efUzVPB
まひろちゃんオリジナルで、日常コメディも書いてたが
正直凄い微妙でそのまま終わったから、プリヤ路線はなんだかんだで正解やったんやろなぁ

3243常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:34:44.787971 ID:eBEkHxYn
ヤマカンがいつまで俺が生み出したハルヒにすがってるんだ!ってキレてたね

3244常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:35:13.814839 ID:ddGgvCLE
>>3227
我々は忘れていた
サーヴァントとは並の人間では敵わない超常の存在だという事を

3245常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:35:35.522811 ID:zLF4Docb
あいつが生み出した……?

3246常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:35:48.952970 ID:75cPh5/p
>>3236>>3240
クウガのアルティメットフォームのパンチと同威力

3247無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 23:35:49.666755 ID:RQFJHVE1
>>3229 ドチャクソ仲良くなりそう

3248常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:35:57.153383 ID:MvINEwbD
>>3226
今これやっているから
ttps://pbs.twimg.com/media/E74BoUxUUAInfGD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8pcfHMUUAEmzE7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8pcjEKVoAQEh0d.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=mcdEwCJf9xM

3249常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:36:27.334606 ID:3RKR1n08
>>3136
剣豪コミカライズだとキズ残ってたような

3250常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:36:28.347468 ID:qJDmCQYx
>>3235
2部の後に冬木があるやろ

3251常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:36:29.356835 ID:OFq3V8nP
>>3243
お前のコンテンツじゃなくて原作者の谷川流のコンテンツ定期

まぁ最新刊発刊したはいいけど売れ行きがよろしくないからよそとコラボして売名しようってことなんだろうけどな

3252常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:36:33.697779 ID:Uvc2Hr2f
>>3223
ミイラ詰め合わせを景品にしたエジプト式テニス

3253常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:36:46.101172 ID:eqwCD4t4
パンチ力はせめてジュールで表記して(過激派

3254常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:37:04.919219 ID:9601cLn1
>>3246
怪物はン・ダグバ・ゼバと同じぐらいの強さ……?

3255常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:37:10.172081 ID:yJ/PEskM
プリヤに求めてるのは美少女動物園!(ロボ漫画を断るジャンプ編集長ムーブ)

3256常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:37:13.596660 ID:rkX0DY1d
>>3243
まじめにどうやってご飯食べてるのか気になるな、あいつ

3257常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:37:18.531141 ID:BJiGJx50
でもかんなぎは好きでしたよ

3258常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:37:29.430463 ID:n24pwXb0
ヤマカンはやたら新海誠敵視するけどちょっと差があるよね

3259常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:37:54.183442 ID:qJDmCQYx
りあむはギリギリ知ってるくらいだろうけどウサミンは直撃世代だよね

3260常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:38:02.661704 ID:9601cLn1
>>3249
だが原作の水着姿に傷は見当たらないんだ
魔術使った上手く隠すパッチでも貼ってるのかもしれんが

3261常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:38:03.634946 ID:2kK4ET5B
>>3243
演出であって監督じゃねえだろって突っ込まれてそう。そもそも生み出したのは谷川先生だろとも

3262常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:38:09.707921 ID:MvINEwbD
>>3258
ちょっと…?

3263常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:38:11.968139 ID:mEEmHYBF
>>3258
ちょっと?

3264常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:38:25.395741 ID:3RKR1n08
>>3166
健康!消毒!
殺してでも健康にしてやる!

ホットチョコレート飲みます?

ほらカルデアにはこの人たちがいるし

3265常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:38:26.012150 ID:rkX0DY1d
ヴァッシュ・ザ・スタンピードみたいなぐだ夫でもわたしはいいとおもう

3266常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:38:47.237455 ID:2kK4ET5B
>>3258
人格、性癖、名前の売れ方。全部負けてるんですけど

3267常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:38:50.863103 ID:P7s7cNt0
たまに名前を見るけどヤマカンって人自体知らないんだよなぁ……
聞いてるだけでヤバい人だって分かるから調べる気にもならんしぶっちゃけどうでもいい

3268常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:39:13.027106 ID:OFq3V8nP
>>3258
ちょっとで済むのか?

3269常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:39:18.610325 ID:MvINEwbD
>>3266
二つ目w

3270常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:39:35.225565 ID:Vl0oeYSr
>>3227
ベリルは尺の犠牲になったのだ・・・
テンション上がってプロットが2倍に膨らんじゃったからね、しょうがないね
ttps://i.imgur.com/PL8xG5f.jpg

3271常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:39:36.171360 ID:BJiGJx50
なんか似たような名前の大手日記サイトの人が当時いて同一人物だと思ってたわ。

3272常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:39:55.112733 ID:zLF4Docb
>>3267
知らないでええよ

3273常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:40:25.900935 ID:qJDmCQYx
>>3260
パラケルススあたりならちゃんと新しい皮膚を貼ってくれそうな気がする

3274常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:40:27.286996 ID:n6DKEU2B
>>3259
デレマスって10周年だったはずで、当時自称17歳ならウサミンの歳は・・・

3275常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:40:39.985525 ID:OFq3V8nP
ベリルに関しては「子悪党は小悪党らしく道端で惨めに野垂れ死にました」でいいじゃないか

3276無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 23:40:54.558009 ID:RQFJHVE1
鏡の前で鏡の中の自分に「お前は誰だ」と呟くと・・・・・・

まぁ大体あの主題歌が聞こえて来る

3277常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:40:56.352214 ID:2kK4ET5B
>>3267
自分の不甲斐なさをオタクのせいにしてる間抜けってことだけ覚えておけばいいよ。演出以外の才能がなかったねってだけで

3278常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:41:09.286158 ID:9601cLn1
>>3265
そんなぐだ子は流石に可哀想かなって
でも傷跡を一つ一つ愛でるのも有りかなって

3279常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:41:24.707128 ID:rkX0DY1d
>>3276
オレアクマニナッチャッタヨー

3280常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:41:37.870768 ID:OFq3V8nP
>>3277
演出面も才能があったかって聞かれると……(エンドレスエイトを思い出しながら)

3281常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:41:41.430942 ID:n24pwXb0
>>3276
出してえええ!!出してえええ!

3282常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:41:48.260125 ID:qJDmCQYx
>>3276
ガッチャマンか!
最初EDだったのに入れ替わったんだよね

3283常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:41:49.604826 ID:3RKR1n08
>>3178
本格的にやばくなったらマーリンお兄さんとフォーリナーのみんなでできるブレインウォッシュ〜とかやるから大丈夫だって!

3284常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:41:57.750687 ID:iZKPnzUD
>>3243
自分が産み出したとか凄まじい自惚れた寝言だな
そもそもハルヒの監督は石原さんでお前はらきすたの監督能力不足と公式で言われて降板されただろ

3285常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:42:02.483912 ID:Uvc2Hr2f
デーン!
ttps://youtu.be/yJ2cONTUtGw

3286常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:42:19.400559 ID:SAVe4H8c
>>3276
アロマ小曽根?

3287常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:42:20.090967 ID:XXIRdn2w
ナイスネイチャとナイスゴールドとセイントネイチャと一緒にいてなじむウマ娘ナイスネイチャ

グラスワンダーと一緒にゴロゴロしてタンポポ食べるウマ娘グラスワンダー
タンポポの取り合いになって殺意が一瞬

ゴルシとゴルシは合わせてはいけない気がする

3288常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:42:25.176366 ID:UC42WaSC
拙僧肩を出した服は着れないかなって悲しそうな表情になるぐだ子に勃起

3289常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:42:26.941819 ID:oluha05A
(アマゾンズだよね?)

3290常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:42:29.614400 ID:MvINEwbD
ヤマカンはこれよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=_I9MfwM0uGw

3291常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:43:32.222366 ID:mEEmHYBF
自分の性癖を最大公約数化して多くの人に受けるようにできるかってのは重要だと思う

3292常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:43:34.417881 ID:rkX0DY1d
>>3287
ゴルシに乗るゴルシを振り落して欽ちゃん走りで逃げていくゴルシを錨振り回して追いかけるゴルシ

3293常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:43:47.127434 ID:8efUzVPB
ちょっと前に、よしりんの現状が貼られてた事があったが

曲がりなりにも売れてた小林と比べて、本業も悲惨なのにプライドと減らず口だけは最強って強いな…

3294常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:43:55.666344 ID:ddGgvCLE
目の前で死んでもマシュの心の傷にもなれなさそうな野郎が「運命の相手」とか片腹痛いわ
なあメルト、邪んぬ、コルデー!

3295常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:44:01.509729 ID:aSf3msbI
そういやマックイーンと並ぶと大きいだけでライアンも身長165cmに届いてないんだべな

3296常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:44:38.723737 ID:QyEE04RO
でかい目立つ身体の傷可哀想はメアリースー感が強くてキツイッシュ

3297常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:44:54.559882 ID:MvINEwbD
>>3293
石川啄木「男は誇りを捨ててはならんのです」

3298常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:45:12.672549 ID:tclhaSoW
シングレの海外勢の実装は地味に期待してます

3299常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:45:25.781971 ID:mEEmHYBF
わたし傷跡の残る女の子大好き!

3300常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:45:40.746516 ID:TvULabtj
ベリル相手にはマシュも割と対応に困ってて草
向こうは熱をあげるけど、こっちはそこまで思い入れなかった感が凄い

3301常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:45:49.344574 ID:2kK4ET5B
>>3293
敗北を認めない限り負けではない云々

3302常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:45:52.071402 ID:GahC4Y/s
ぐだ夫とぐだ子だと、やはりぐだ子の方が人気か?

3303常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:45:53.707829 ID:BJiGJx50
>>3299
パラライカ嬢ですね?

3304常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:45:54.841712 ID:3RKR1n08
>>3273
よかれと思って皮膚に魔術を仕込んでくれるんやな

3305常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:46:09.199440 ID:qJDmCQYx
>>3288
そんなことを気にしていたんですかと新品の皮膚を貼り変えてくれるパラケルラスス!

3306常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:46:12.473998 ID:mi5dHHvQ
>>3276
繰り返すと精神分裂病を患うレベルになる拷問である・・・。

3307常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:46:16.904926 ID:oluha05A
花山薫ちゃん!

3308常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:46:30.117361 ID:Uvc2Hr2f
UMA子!

3309常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:46:40.701732 ID:fLB0DP3r
>>3276
勝者はおらずただ純粋な願いだけがあった戦い

3310常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:46:49.718730 ID:xmBtDweX
わーい!フジ寮長でスピ3(8)が出たー!

これで片親が皇帝じゃなかったらなあ(先行2)

3311無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 23:46:54.739604 ID:RQFJHVE1
コマ外でホモセックスで悪い奴を懲らしめるスキルを持つ俺をPTから追放したけどもう遅い

3312常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:47:32.916533 ID:oluha05A
ブエノ・エクセレンテ大好きだな童帝……

3313常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:47:40.000481 ID:2kK4ET5B
>>3311
ブエノ……どうしたエル? そういう口癖のキャラクターがいるって話だぞ

3314常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:47:44.731938 ID:UC42WaSC
ゴールデンカムイを読んでから童帝のホモグルイが凄い

3315常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:47:45.296757 ID:qJDmCQYx
>>3311
ナニがもう遅いんですかねえ?

3316常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:47:47.643519 ID:aYzr3lYB
今さっき作ったクリークママの試走にルムマ開いたらやべーの来て変な笑い出た(配点:どう転んでも絶望)
ttps://i.imgur.com/eIHSJbt.jpg
ttps://i.imgur.com/oDHqaQd.jpg

3317常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:47:54.811454 ID:3RKR1n08
>>3256
親の会社の役員やってて解雇されたとか聞いたが

3318常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:10.523786 ID:rkX0DY1d
>>3311
今後はコマ内でPTメンが悪いやつをホモセックスで懲らしめるんやな

3319常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:14.689840 ID:tbYQoioP
変態性欲マン!

3320常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:15.685419 ID:QyEE04RO
>>3311
スキルとは???

3321常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:18.657804 ID:Vl0oeYSr
今年こそエレシュキガルに水着が来るよ!
来なかったらケルヌンノスのお腹モフモフする!
ttps://i.imgur.com/36Akgz5.jpg
ttps://i.imgur.com/hYnhnTX.jpg
ttps://i.imgur.com/ozeJfSy.jpg
ttps://i.imgur.com/gLrvIMC.jpg

3322常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:24.957091 ID:x9Av8TEQ
一方オフェリアはマシュの傷となっていた

3323常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:42.648971 ID:zLF4Docb
王子の尻穴を爆破した悪役令嬢がいるくらいだ
やってみる価値ありますぜ!

3324常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:44.068409 ID:BJiGJx50
>>3311
昔ターちゃんの作者がホモセックスで悪人を懲らしめる刑事ってキャラを生み出しておったな

3325常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:51.673129 ID:oiSJqVuQ
ブエノ…はバイというか性欲の獣だったなアレ
内臓さん(女性)とベストカップルになったからヨシ!

3326常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:55.436562 ID:K1khfmOe
>>3311
コマに捕捉し続けることで封印してたのに…

3327常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:56.276456 ID:tclhaSoW
今明かされる衝撃の事実、うちのウマ娘たちはセントライト記念に勝ったことがなかったのね・・・
そもそも出走してたかどうかが怪しい

3328常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:48:58.904498 ID:KjCrqpY/
>>3316
これはひどい

3329常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:49:06.127042 ID:fLB0DP3r
>>3292
原作ゴルシ、アニメゴルシ、Vtuberゴルシ、育成ゴルシ、キャラストゴルシ、メインストーリーゴルシが一堂に介するゴルシバース

3330常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:49:15.667800 ID:alRyKVUJ
>>3187
そんな被害出してるのを良くやったなのが所詮田舎と言う事になってしまうな…

3331常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:49:16.317171 ID:SAVe4H8c
>>3311
セクション7になっちゃうの?

3332常態の名無しさん@終戦記念日:2021/08/15(日) 23:49:31.809727 ID:QyEE04RO
悪党を懲らしめるのにホモセする必要はあるんですか?

3333無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/15(日) 23:49:32.915334 ID:RQFJHVE1
>>3316 あんまり人のを晒してはいけないとは思うがまぁここまで強いならええやろと言う気もせんでも無い
      これのプレイ主さんは凱旋門でも狙ってんのかな?

3334常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:49:50.817365 ID:qsCaZpdR
ゴールデンカムイ流行る前から
超兄貴やったり
後輩のやる夫が好きすぎてTSする誠とかやってるんだから
童帝は元から潜在的ホモなのでは?

てかゴールデンカムイって何年くらい前からだっけか
坩堝は後だっけか

3335常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:50:06.204344 ID:rkX0DY1d
>>3321
婦長のドスケベ水着だってまだ実装されてないし、そろそろあたしかなーして全然関係なかったブーディカさんだっているんだぞ!

3336常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:50:49.871014 ID:3tpgWmnq
ヤマカンは人格という能力が低すぎる
らきすたの時も問題起こしまくったんだろうな

3337常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:51:00.184404 ID:xmBtDweX
賢さってチームレースでのポイント狙いとかでもなければ
そこそこ(Cぐらい)で良いのかな?

3338常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:51:10.041449 ID:qJDmCQYx
本当にスカサハはシコいなあ
これでもう少しこう…アレな部分が何とかなってたら最高なのに

3339常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:51:11.915751 ID:YY5WREt6
ハルヒのアニメは京アニで力も入ってたのに
なんで途中でやめちゃうかねえ

3340常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:51:20.023543 ID:n6DKEU2B
ここまで強いと、芝距離脚質Sを狙ってそうで怖い

3341常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:51:29.970904 ID:tclhaSoW
>>3316
ここまでだと課金よりも根気の勝負になるよね

3342常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:51:45.929947 ID:9Ifj7OKz
>>3334
坩堝の前からスライムやる夫でエロ話なのにホモ選択を選び続けるぐらいホモだぞ

3343常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:51:57.127290 ID:QyEE04RO
>>3337
あるならあるだけ損はなくない賢さは

3344常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:52:18.956675 ID:oluha05A
>>3332
例えば悪党を懲らしめるのに
コウモリの形をしたスリケンを投げたりクモの糸で縛ったりする必要はないだろう?
だったら悪党を懲らしめるのにホモセするヒーローがいてもいいじゃないか

3345常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:52:25.147062 ID:2kK4ET5B
>>3337
400あればスキル発動率が大体8割とかなんとか。高ければ高いほど適切なタイミングで札を切ってくれたり位置取りをしてくれるんだけど

3346常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:52:35.993615 ID:aYzr3lYB
>>3333
そうね、確かに配慮に欠けてましたわ。以後、気をつけます。
ちなみに結果はこの人が123着総取りでしたわ…

3347常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:52:54.787536 ID:aSf3msbI
>>3337
仕組みはわからんけど逃げウマは賢さ無いと序盤にハナ取ってくれないンゴ

3348常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:53:02.866209 ID:tclhaSoW
>>3337
そう思われてたけど、地味にコース取りなどに影響してることが分かって賢さは盛る流れに

3349常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:53:07.220679 ID:VF5Vao1p
坂あるコースは賢さあったほうがええらしい理由は知らん

3350常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:53:09.726441 ID:oluha05A
>>3339
そりゃ原作が止まったからでは

3351常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:53:15.597480 ID:3RKR1n08
エンドレスエイトは狂気だった思う


3352常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:53:18.887373 ID:MvINEwbD
この春香さんは偽物だ
かっこよすぎる
ttps://pbs.twimg.com/media/E7JBDy5VoAEhHqM.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=KepPQ8pYr74

3353常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:54:48.781045 ID:qsCaZpdR
らき☆すたってそーいや大学編もあったんだよな

3354常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:54:51.706608 ID:r/NL2UC/
>>3337
賢さは400くらいだとスキル発動はしても道中で仕掛け遅れることがよくあるから出来れば500以上で
さらに脚質のコツで賢さ盛りたい

3355常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:55:04.287760 ID:+/h1RO2J
>>3339
アニメやった分で原作ストック分の9割は使いきったんですよ(残りは本当に短い短編くらい)

3356常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:55:31.504454 ID:MvINEwbD
>>3353
けいおんにもあったな
作者って今何してる?

3357常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:56:19.021680 ID:ENGKWuOn
Sはツイッターだけのものと思っていたらチムレもチャンミもどっちでも普通に見かけるようになって怖い
評価がいつも9800〜11000辺りウロウロしてそこから抜け出せない我がチームに関係ないのが悲しい

3358常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:56:27.350702 ID:qJDmCQYx
あれ?シャニマスってもう三年?
ワグナス!

3359常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:56:35.349835 ID:Db9PHG3j
足りない結果、エンドレスエイトで5話とか狂ってたな

3360常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:56:41.383829 ID:oluha05A
>>3356
ググったら武藤敬司プロデュースのプロレスに復帰したらしい

3361常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:56:45.913445 ID:XEW/QwOy
日常系は起伏がなさすぎて記憶に残んねーんだ

3362常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:57:26.122050 ID:tclhaSoW
日常系なのに記憶に残るロボ子

3363常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:57:26.733574 ID:aSf3msbI
アイドルマスター1作目が2005年発売じゃ、震えてくるぜ

3364常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:57:36.558635 ID:qsCaZpdR
>>3356
けいおんは確か
唯たちの演奏に影響受けた他所のJKがうちたちもバンドやろうぜ!
って話やってたはず

3365常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:58:23.785196 ID:+/h1RO2J
>>3359
アニメのエンドレスエイトは8回やりました…

3366常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:58:28.228559 ID:P7s7cNt0
ロボコは素直にすげぇよ……

3367常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:58:38.350127 ID:UC42WaSC
>>3362
まほらまてぃっくとか覚えてるやつおらんやろう

3368常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:58:46.595683 ID:2kK4ET5B
松重豊「日常系ですらない飯を食うだけの作品とかもういいだろ……」

3369常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:58:59.592714 ID:qDCxjKE+
らきすたは実は漫画読んだこと無いwキャラは知ってるがほぼAAスレでの知識だぜ

3370常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:59:07.547436 ID:lB1BBf4L
>>3338
師匠は同人で元ネタ知らないほうが抜けるキャラの典型だよね

3371常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:59:19.999592 ID:oluha05A
>>3367
実は宇宙人の女教師と恋愛する奴だっけ?

3372常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:59:25.656330 ID:oxHEws+7
>>3356
別の高校で軽音部始める子たちの話描いてるよ

3373常態の名無しさん:2021/08/15(日) 23:59:38.605522 ID:aSf3msbI
ドトウちゃんとライスを慰めるのはいいがウマトラダムスってなんだフク

3374常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:00:03.075580 ID:vg47LQ4d
けいおんの原作漫画を見たときの衝撃よ。

3375常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:00:31.957042 ID:sDO4GopA
>>3367
第二期の最終回はマジ誰得でしたね…>まほろまてぃっく
何でサイバーパンクみたいな世界になっとんのやw

3376常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:00:38.127607 ID:zNkAfDLm
>>249
関東圏内なら打ったほうが気持ちマシちゃう?

3377常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:00:39.205666 ID:207dpbi1
>>3368
コロナで大変な飲食業界のためと言われて9期に出てくれてるのほんと良い人なんだなって

3378常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:00:39.907426 ID:rqXCyxXE
あのキモい動きはムービーがショボいからだと思ってたが原作再現だったのか
ttps://i.imgur.com/p1RDcUJ.gif

3379常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:00:41.286096 ID:fV+M0USJ
きらら作品は原作で読むと大体面白いわけではないアニメマジック

3380常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:00:42.586040 ID:03vbVwuk
まほろま、まほらば、まほろば……

3381常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:00:53.307829 ID:eEETiEUj
賢さはウンス固有のおかげでハナを奪う重要性が増してようやく開発が想定してた仕様に実際のゲームバランスとプレイヤーの理解が追いついた感がある

そして終盤の競り合いで重要というバランスで存在してたであろう根性はウンス固有で死んだ

3382常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:01:04.665488 ID:082pZXFu
マルゼンの姉御ばかりに目がいってたけど
水着スペちゃんエッチ過ぎない?

3383常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:01:43.158130 ID:rAemkyL7
>>3382
ストーリーに配置してみるのがオススメだゾ

3384常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:01:51.995416 ID:H7066TS8
>>3370
分かったよ・・・中身スカディ様に取り替えればいいんだろ?
ttps://i.imgur.com/HAjb15C.jpg
ttps://i.imgur.com/jRRNZCt.jpg

3385常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:02:09.405177 ID:207dpbi1
>>3375
あれはあそこで切ってるから問題なんであって原作はちゃんときれいに終わってるから……

3386常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:02:32.884234 ID:YsODv13Y
>>3378
デーン→デーン↑デーン→デーン↑

3387常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:02:41.253551 ID:Cs2QDR+H
ポケモン剣盾の伝説ってこの三体だっけ?
ttps://twitter.com/MEGANEbazooka/status/1426885851695312896

3388常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:03:02.557164 ID:Cs2QDR+H
>>3371
そっちはお願いティーチャー

3389常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:03:56.728272 ID:a0JAnlC6
きららアニメはドまぞくらいしか観たことない
あれは観たあと原作も買った

3390常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:04:03.183713 ID:Cs2QDR+H
>>3378
原作がかなり微妙な打ち切りアニメだったし

3391常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:04:13.017152 ID:p+nbHGRI
>>3371
それはおねがいティーチャー
まだ真面目な頃の杉田が出てるぞ(つうかこの作品のCDドラマでヤベー奴っての知られ始めた)

3392常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:04:22.366484 ID:scsSLN8A
>>3367
らってのあるの?
ttps://pbs.twimg.com/media/ERmz0ZNU4AAaPL5.png
ttps://pbs.twimg.com/media/ERmz0kkU8AEfGtf.png
ttps://pbs.twimg.com/media/DLiy4KFU8AIrSDN.jpg

3393常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:04:26.728081 ID:8zk9E96b
>>3379
アニメは売れなかったけど
原作は売れ倒したがっこうぐらし!があるだろ!

きらら全体で見ても上位だとか

3394常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:04:55.933050 ID:zTBmgSyi
>>3391
良かった、学園戦記ムリョウの頃は純粋な杉田だったんだね

3395常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:05:16.445358 ID:glBu7GCY
>>3371
それは「おねがい☆ティーチャー」
林家志弦、今コミックメガストアDEEPで連載しているんだな
ttps://a.imgfor.me/ftp/ftp/pic/20210628/250376.jpg

3396常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:05:25.364867 ID:p+nbHGRI
>>3392
作画が今やってる連載もそろそろ最終回だそうな…

3397常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:06:13.181667 ID:a0JAnlC6
スパロボ出演作品も原作は正直…みたいなん多いよね

3398常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:06:20.982561 ID:sDO4GopA
>>3396
kissxsisまだやってるのか

3399常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:31.091286 ID:Cs2QDR+H
>>3397
ダンクーガなんて最たるものよね

3400常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:38.893867 ID:wDDwzGqH
>>3384
それは元ネタ知ってるほうがエッチな奴なのでちょっと話が違うだろうォ?
でもスカディ様は下さい

3401常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:43.388363 ID:sMn8Xj6B
>>3395
作家の一番下・・・ぺーたってあの人体の限界に挑戦してる漫画の人だよなw十年以上前に読んだ記憶あるけどまだエロ漫画書いてたのか

3402常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:07:44.564852 ID:t9KmZkZh
>>3391
杉田はマジメかもしれんが演じてるのは生徒に手を出す不良教師だぞw

3403常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:08:00.244720 ID:sDO4GopA
まほろまてぃっくといえば、本編中に出てきた忍者下着泥棒が烈火の炎の作者でクソワロタ

3404常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:08:12.762236 ID:rAemkyL7
えっちなのはいけないと思います!(CV川澄=サン)
原作知らないけどこのボイスは知ってる

3405常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:08:14.783372 ID:rqXCyxXE
「〜じゃねぇ」とか「知らねぇよ」とか「しゃあっ」とか
こういう口調のキャラって昔は主人公だったけど
今はサブキャラだよねってマジで何の脈絡も思った

3406常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:08:53.542120 ID:p+nbHGRI
>>3398
お漏らし巨乳と付き合って別れた辺りで読むの止めたけどこの前出た単行本読んだらまたいちゃいちゃしててコスプレ女教師の話はなんだったんだろ?と思いました

この前ツイッターで最終回の原稿に着手したとか呟いてた

3407常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:09:08.597633 ID:+C7rVDYo
>>3405
もうタフのイメージしかない

3408常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:09:21.195565 ID:8iSGYkt7
>>3020
対魔忍姉さま!

>>3046
4月にナビキャラたちのモデル一新して6月にサ終発表とかわけわかんねぇよ……
ストーリーも伏線まいたばっかでブチ切りだしさ……

3409常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:09:31.802917 ID:JOepKT2W
>>3395
PCエロゲ黎明期からエロ原画書いてるのに
ぜんぜんエロい絵がかけない林先生が
濃いメガストアのさらに濃いDEEPに名前連ねる違和感
火鳥先生枠?

3410常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:09:49.272020 ID:8zk9E96b
ボトムズを硬派と思ってるヤツ多いけど
ボトムズ自体はたまたま目と目があっちゃったフィアナの尻を
キリコ(18歳)がひたすら追いかけまわす話だよな

3411常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:09:53.496299 ID:iNsCzBhx
>>3405
しゃあっ、はもうタフしか思い浮かばん

3412常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:10:32.308935 ID:zTBmgSyi
>>3410
途中からキリコがフィオナに塩対応するから硬派

3413常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:10:51.600823 ID:glBu7GCY
>>3401
ギャグ枠で需要があるから…
エロ漫画業界に一回入ると自分から引退しない限りどっかの雑誌で活動は続けるので

3414常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:10:58.877932 ID:sub5RKfp
>>3387
今年のRTA in Japan的にはその三頭で正しいゾ
80チャート以上練り上げてたのに全てをぶっ壊したからな…

3415常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:12.875994 ID:RV/7NIA+
ハルヒコラボ再現度くっそ高くてビビった、ゲームやるところまでは行かないが懐かしさで泣きそう

3416常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:15.682341 ID:rqXCyxXE
>>3407
>>3411
怒らないでくださいね
タフとかいうマイナーマンガがそんなミームになるわけないじゃないですか
悔しいだろうが仕方ないんだ

3417常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:24.539364 ID:207dpbi1
そういえばアプリ版ドクターマリオはサ終で全てのウィルスを駆除して平和な世界を取り戻したらしい
この辺は流石の任天堂という感じか

3418常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:53.861231 ID:a0JAnlC6
>>3395
結構年期入った作家多くねえ?そうでもないか

3419常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:11:59.138131 ID:maiUqRBH
賢さは道中の位置取り(内枠外枠だけじゃなく、脚質ごとの先行争い)にも関わるので
逃げだと賢さとパワーは必須という
そして根性もスパートの位置に関係するので
しゃーなしで低くしてても高く出来るなら高くしたほうが良い
たづな理論……

3420常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:12:00.466489 ID:glBu7GCY
>>3409
やあおっさん
普通の若人はバーディーソフトで原画やってた林家ぱーを知らんぞw

3421常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:12:31.614633 ID:hkXF9Pgt
>>3384
恥じらいがあるとここまでの差があるものなんだな

3422常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:12:38.439269 ID:Vrskc/Z0
人理修復RTAは聞いた時意味が分からんかった
ttps://pbs.twimg.com/media/E8xa4iMVcAA5jAa.jpg

3423常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:13:37.511833 ID:eEETiEUj
ジョウト伝説が3犬と呼ばれるのは当時からずっと理解ができてない
あいつら全員猫科なのになんでそんな呼称が広まったんや…

3424常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:14:42.215170 ID:RV/7NIA+
>>3422
物好きな人が世の中多いものね

3425常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:15:03.942233 ID:maiUqRBH
>>3422
二部が終わったら
多分人理修復+地球漂白解決RTAも行われるだろう

3426常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:15:06.969725 ID:rqXCyxXE
拾った画像なので何なのか気になっている
ttps://i.imgur.com/3QzmOGJ.jpg

3427常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:15:32.062122 ID:p+nbHGRI
>>3403
先にロケットプリンセスでまろほまてぃっくの原作者を下着ドロにしたからだったけ?

3428常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:16:15.953890 ID:YvOXj9+S
>>3426
色んな意味で怒られないかこれw

3429常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:16:55.811953 ID:+pfkudQn
>>3419
ダスカは素質の時点で逃げ馬一択ってことか

3430常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:17:03.870321 ID:Cs2QDR+H
>>3426
ヒーローコミックでやってたキリングバイツに出てた兎獣人主役ののスピンオフだっけ

3431常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:17:23.213891 ID:sMn8Xj6B
>>3426これあれだ、小学館のキリングバイツのスピンオフ

3432常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:17:30.241258 ID:maiUqRBH
>>3426
極めて特徴的な名前なので
潜波さんでググるだけで一発で出てくるのに

3433常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:18:01.393120 ID:WFcg8AYK
>>3426
サブタイ出てんだからそれでググるくらいしろよ

3434常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:18:33.441779 ID:+pfkudQn
>>3426
コミプレのキリングバイツのスピンオフのやつだとおもう

3435常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:18:36.184503 ID:Y3S8n7Kr
>>3422
2〜3年前の年末に使用鯖を未育成のマシュ&壁鯖+フレ鯖に限定して年越人理修復RTA配信やってる人がいたんだけど
7章序盤越えたあたりでFGO鯖に繋がらなくなって仕方なくどうぶつタワーバトルに移行してたな
しろくまに逆さまにしたしろくま落として「ラムセウム・テンティリス!」って叫んでたのが印象的だった

3436常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:18:53.262162 ID:rqXCyxXE
ごめんサブタイ出てる事にも気づかなかったよ

3437常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:19:39.517282 ID:sub5RKfp
モグラのメスはなんやねん・・・

3438常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:20:31.587963 ID:C0HDzPfl
アマプラでシン・エヴァ見直したけどこれユイが死ぬ為に仕組んだ計画だったのかな…?旧劇と対になるしやっぱ気持ち悪い人だ

3439常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:21:05.785419 ID:a0JAnlC6
ブチハイエナはちょこちょこ見るがモグラもなのか
穴ん中で邪魔にならん?

3440常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:21:13.102191 ID:maiUqRBH
>>3437
ハイエナのメスもヤベーぞ

3441常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:21:17.886488 ID:wDDwzGqH
>>3437
「発情期を終えるとメスが立派な男性器を持つ」というモグラの不思議な生態が解明される
ttps://gigazine.net/news/20210102-female-mole-to-male/

3442常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:21:21.082819 ID:p+nbHGRI
>>3426
キリングバイツてテラフォーマーズみたいな動物の特徴持った人が殴り合う漫画のスピンオフ
うさぎのだから性欲マックスなキャラがいろんなチ○ンポを楽しむて作品
ヒーローズの姉妹紙枠のわいるどヒーローズてちょいエロ系ので連載して?「ほしがりすぎでしょ!?稲葉さん」って漫画

3443常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:21:25.025156 ID:WFcg8AYK
「この画像何?」の、画像内にあるワードでググれば出てくる率の高さよ……

3444常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:22:15.721659 ID:glBu7GCY
これか
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef_tVSTUcAAC2e_.jpg
ttps://viewer.heros-web.com/episode/3269754496333382035


3445常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:22:48.659966 ID:p+nbHGRI
>>3443
前に貼られた画像の乳にしか目が行かず書いてあった作者名に気付かなかったのもわたしだ(あの時はありがとうございます)

3446常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:23:04.135557 ID:+pfkudQn
コミプレはヨクサルの仮面ライダーになりたかったおっさんの漫画が面白い
鍛えすぎて異常に強いおっさんが実在したショッカーを殴るだけの話なんだけどな

3447常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:24:36.235268 ID:sMn8Xj6B
>>3435
年末だと年明けと同時に福袋+新年鯖だからしょうがないね

3448常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:24:40.146886 ID:xPTvR8JA
ハイエナはメスがオスよりも優位に立つ女尊男卑社会で地位は世襲制なのが面白い
ボスの子供に大きい大人もへりくだる世知辛い社会

3449常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:24:53.267133 ID:19Kdv2ke
イベスペとイベダスカで先行育成したらお手軽やんけ!!と思ってやっているが、あげません率が高い
これも根性なのかなあ

3450常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:25:21.888409 ID:YsODv13Y
>>3444
こいつもダメなラインにタッチしている気がするゾ

3451常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:25:28.310795 ID:rqXCyxXE
>>3446
あれ微妙に滝の存在を無視しているのが何となく引っかかるんだ
「最強のライダーは?平成ライダーとか眠たい事言うなよ。V3だろ」とか
最高に拗らせたセリフは好きだけど

3452常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:25:34.047647 ID:rAemkyL7
>>3449
あれは多分対応トレ(根性なら根性ステ、スピードならスピステ)による判定だと思うぞ

3453常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:27:16.432162 ID:scsSLN8A
>>3435
意味わからんかったけど意味が分かった
ttps://pbs.twimg.com/media/DQ2C_nAUEAAytDz.jpg

3454常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:27:28.870928 ID:WFcg8AYK
>>3446
あれ好きなんだが、またエアマス世界と繋がってるのがなぁ……
マキに続いて最新話じゃジョンス(らしきキャラ)が出てきてるし

3455常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:27:41.055677 ID:+pfkudQn
>>3451
しゃあないw
あいつらは仮面ライダーが好きなのであって、滝が好きなのではないw

3456常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:27:49.917045 ID:p+nbHGRI
コミプレはローゼンガーデンサーガと仮面ライダーとアトムと松本次郎の新作しか読んでないわ…

>>3448
象もだし動物だとメス優位は割りと居るよねぇ

3457常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:28:01.601407 ID:rqXCyxXE
>>3454
またジョンスか

3458常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:28:13.062994 ID:wDDwzGqH
拗らせてなくても金出せる優良なファンってどういう存在なんだろうな
何でも許せる系ファン?

3459常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:28:50.435370 ID:nRe8qMd9
>>3453
こいつら動物タワーバトル上手すぎるだろw

3460常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:29:01.247214 ID:rqXCyxXE
>>3455
そうじゃなくて初代ライダーが好きで
生身でショッカーと戦うとなると
滝の存在に触れざるを得ないと思うんだ俺

3461常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:29:04.523857 ID:p+nbHGRI
>>3454
ぶっちゃけ便利だしなぁ>エアマスキャラ

3462常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:29:48.783921 ID:YsODv13Y
嫁が1カット出てたから良作って言えるのが(製作側にとって)優良ファン

3463常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:30:12.087425 ID:Cs2QDR+H
>>3460
そこら辺は解釈次第だから
この漫画はそういう解釈なのね
で気に入らなければスルーしとくのが無難よ

3464常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:30:14.213758 ID:+pfkudQn
>>3454
たぶん、ブルーストライカーとも繋がってる。ジュキいるし
おっさんがショッカー倒せるかはわからんが、ガチの改造人間つくれる技術がのこっちゃうのは間違いなさそう

3465常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:31:47.649422 ID:+C7rVDYo
>>3460
滝と立花のおやっさんは戦闘員あたりは当たり前に撃退するし場合によっては怪人相手にも時間くらいは稼いでるよね
少年仮面ライダー隊まで行くと戦ってる様子なかったと思うけど

3466常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:32:50.927335 ID:19Kdv2ke
>>3452
じゃあスピードとパワーか……
ちょっと考え直さないとなあ

3467常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:33:28.327583 ID:rqXCyxXE
どうでもいいけどV3とオーブはむしろ歴代でも黒星の多いヒーローなのに
シリーズファンでも強い方と認識されてるあたり
実際の勝ち負けと認識としての強弱ってそこまでイコールじゃないよねって思う

3468常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:34:28.843161 ID:d1EZWrp5
玄海老師とかいう怪人を生身で撃破したレジェンド

3469常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:35:51.602727 ID:rqXCyxXE
>>3468
ホントにガチ生身が怪人撃破した例ってこの1件だけだよね(理論上は滝もクモ男とか倒せるはずだが)
万丈やカシラはボトル使ってるし生身とも言い難い

3470常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:36:18.151525 ID:x/H/n+Mq
>>3464
ブルーストライカーの名前出たから、一瞬どっちのおっさんのこと言ってるのか迷ったわw
あれもこれからってところで打ち切り食らって、ストーリーについてはほとんど踏み込めなかったよなぁ
結局あの百合ップルはどうなったんだろうか

3471常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:37:17.782846 ID:sDO4GopA
>>3469
クウガの一条さんは?銃使ってるから生身扱いはできんかw

3472常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:38:00.225635 ID:+pfkudQn
>>3470
長戸が言っていた
男でも子供を産めるんだって

なら女同士でもきっと子供産めるんだろう(白目

3473常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:38:26.709475 ID:rqXCyxXE
>>3471
武装使っていいなら初代ライダーの6話か何かに出てきた科学者のオッサンとかも含まれちゃうし

3474常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:38:36.773785 ID:wDDwzGqH
拳法だけが生身というのは如何なものか
神経断裂弾も人間の技術なんだぜ
G4だって安全に運用できればそれは素晴らしいものだったんですよ

3475常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:38:39.841732 ID:glBu7GCY
>>3472
???「iPS細胞がありまぁす」

3476常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:38:55.826308 ID:zTBmgSyi
月曜日休みになりませんか?

3477常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:38:59.172092 ID:EXuWXMI4
ライダー少年隊ってどこに需要があったのだろう?

3478常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:39:31.874901 ID:glBu7GCY
>>3476
日曜日に出勤するなら

3479常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:39:51.336317 ID:Y3S8n7Kr
玄海老師のなにがヤバいって一切苦戦してなかったところ

3480常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:40:00.519939 ID:rqXCyxXE
>>3476
ならん、ならんのだ
わしらは明日から仕事にいくんじゃ諦めろ

3481常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:40:22.070470 ID:eyUY/po3
子供が見るなら子供出した方がいいさ
大人が見ると子供戦わせんなになるけど

3482常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:40:59.721210 ID:vg47LQ4d
ハイエナは習性も含めて生態を知ると一般認識が誤解されまくりで笑う

3483常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:41:44.726134 ID:+C7rVDYo
>>3477
イメージだけど怪奇系からヒーロー系に舵切ってメインターゲットを小学生〜くらいにしたから追加したんじゃないかな?

3484常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:41:57.203869 ID:8zk9E96b
>>3476
仕事あってもいいけど
せめて俺のこと好きな実は肉食系なたわわJKの女の子がいればなぁ!!

先生はアレ、満員電車のつらい思い出から描いたんだっけ?

3485常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:42:31.151438 ID:RV/7NIA+
赤心少林拳アクガタがあればあるいは……

3486常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:42:53.666688 ID:rqXCyxXE
>>3477
典型的な子供に受けるという勘違いだろ
例えばウルトラマンなんかもホシノ少年を子供ウケ狙って出したけど実際にはウケ悪くてひっこめたし
平成になってからも仮面ライダーで子供出すと子供受けが悪いからあんま出さないとか言ってるし

3487常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:43:45.717230 ID:vg47LQ4d
まぁ子供は演技力的にも・・・ね

3488常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:44:15.322425 ID:p+nbHGRI
>>3475
実は男同士の遺伝子混ぜる方が簡単だって言うね…

3489常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:45:46.736620 ID:wDDwzGqH
子供受けを狙うなら活躍する子供出せばいいんじゃないだろうか
ダイレンジャーのキバレンジャーとか人気だったって聞いたけど違うん?

3490常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:46:07.031547 ID:glBu7GCY
あー懐かしい(おっさん並感)
ttps://pbs.twimg.com/media/E8Arj6IVIAcZRTt.jpg
ttps://www.crete.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/s50_012_01_2.jpg
ttps://www.crete.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/s50_012_05.jpg
ttps://www.crete.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/s50_012_06.jpg
ttps://www.crete.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/s50_012_08.jpg

3491常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:46:16.528076 ID:rqXCyxXE
>>3487
是枝裕和は子役を使う時は台本を覚えさせるんじゃなくて
シチュエーションだけ説明して自由なセリフを言わせるらしい
思った事を言っていいよと
確かにこれは子役の演技力をカバーする上手い方法だと思った

3492常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:46:51.344541 ID:rAemkyL7
まぁ今日は仕事明けにドスケベバニーガチャに挑まんとあかんから
無心になるなら仕事全力でやってヘロヘロにならんと…

3493常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:47:21.134554 ID:glBu7GCY
子供向けにシフトしたゴジラに出演しているお子様の演技とかね…

3494常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:51:00.656300 ID:a0JAnlC6
実際小さいころ観てた特撮でも子供しゃしゃり出てきてもいらんわとしか思ってなかったな
ヒーローが活躍するとこが見たいんだもん

3495常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:53:33.179800 ID:v3giXQgx
16日(月)も大雨の恐れ 雨がやんでも土砂災害に厳重警戒
ttps://tenki.jp/forecaster/komuro_takuya/2021/08/16/13690.html
どんだけ雨降るつもりなんだ……

3496常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:54:43.949300 ID:YsODv13Y
土曜の時点じゃ8/20くらいまで降雨帯が停滞の予定とか言ってたなあ

3497常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:57:09.965128 ID:RV/7NIA+
段々とおかしくなってきてるよね……そろそろ天変地異でも起きるんだろうか

3498常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:59:17.346636 ID:Em7qkQVp
子役は戦いに関わらせないで欲しい

3499常態の名無しさん:2021/08/16(月) 00:59:49.927878 ID:pMQH1yx4
子供の方が早くから訓練できて思想も教育できるから戦士にするのにうってつけだし(過激思想)

3500常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:01:08.938560 ID:wDDwzGqH
ゲッヘッヘ
少年兵って便利だよな

3501常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:01:29.605238 ID:9KmVJAyn
あの素晴しい尻をもう一度

あー尻ぃ

3502常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:02:23.041817 ID:YsODv13Y
子供のころからマフティー思想に触れさせ続ければ純粋なマフティーに育ってダンスを踊り始めるはず…

3503常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:03:47.979034 ID:iu86bEFA
東方先生というデスアーミーを生身で撃破したレジェンド

3504常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:04:20.930136 ID:8zk9E96b
>>3502
閃ハサ、概ね素晴らしいんだけど
あのED時に連邦に反省を促すダンスが脳内再生されるの
ダメなんだw

後はあの二機のガンプラが売ってないのが

3505常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:04:23.928208 ID:glBu7GCY
>>3497
大地と大気の精霊が古の契約に基づき、今、その義務を果たそうとしているのだ!

3506常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:04:36.580038 ID:p+nbHGRI
オホーツク辺りの高気圧が動かないから西や南から来る低気圧が日本列島に留まるって聞いたなぁ

3507常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:05:36.271065 ID:sDO4GopA
デスアーミー程度なら師匠じゃなくてもシャッフル同盟レベルの戦闘力あればいけそうではある

3508常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:07:45.527737 ID:rqXCyxXE
>>3507
そりゃ倒してるし
ttps://i.imgur.com/8fsDD5W.gif

3509常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:07:53.599776 ID:iu86bEFA
スパロボというある意味二次創作も入れていいなら衝撃のアルベルトも生身で敵を倒してたはず

3510常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:08:09.151588 ID:nqHxp4TO
>>3505
大地と大気の精霊「やっべサボりすぎたわ、今から昔の指示を実行しまーす」

3511常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:09:08.371213 ID:8p+Vy3+j
>>3504
顔見知りの模型屋店長曰くでかくくて複雑構造してるせいかは分からんが生産自体限られてるらしい
あと箱自体大きいから普通のHGシリーズプラモと比べると場所取るせいで搬入が限られるとか

3512常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:09:25.462749 ID:iu86bEFA
>>3505
ハロウィーンじゃないのは分かるダムドかベノムだっけか

3513常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:11:17.051895 ID:8zk9E96b
>>3511
元が大きいからちかたないね!

まぁいずれ再販はするやろ
少なくとも映画二話くるまでには

3514常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:12:24.367986 ID:91ugzZp2
スパロボ入れたら、特殊能力無い生身の主婦が並み居る敵をズンバラリするから……

3515常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:16:10.217921 ID:RV/7NIA+
中編でもマフティーダンスを踊ってくれることを願いたいね

3516常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:16:34.003265 ID:6iLbAR0M
>>3502
確かにマフティー性は多くを受け入れるし反省も促す
だが子供の可能性は無限大に近い、それをマフティー性を求めるあまりにマフティーで染め上げようとすることはマフティー性に反する歪な行いだろう
人は生きて育ち、やがて成長していく、その中で多くのマフティー性に触れるだろう、マフティーはそうして生まれるものであって生み出そうとするそれはマフティーではない

3517常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:17:04.089049 ID:wDDwzGqH
(公式前編でもダンスは踊って)ないです

3518常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:25:14.659408 ID:C0HDzPfl
ならあのかぼちゃ頭のダンスはどこから出てきたのだ

3519常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:26:48.794583 ID:glBu7GCY
うーむ、お盆で今度ワクチン打つからそれより前に引きこもれるように
アマゾンで漫画本でも買おうかと思ったら、紙の本じゃ無くてKindle専売
になってる単行本って意外と多いんだな
途中からKindleっていうのはなんかやだなぁ

3520常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:29:25.325627 ID:fla/E6NU
電子書籍は生産コストも少なく在庫リスクがないから出しても売れなくても紙ほどダメージない
あと紙が高騰してるのもあって電子書籍に向かいがち

3521常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:30:58.705585 ID:o2tk7HFS
電子書籍は場所をとらないというメリットが大きい

3522常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:31:35.342453 ID:Em7qkQVp
今わかりました
マフティー、あなたが宇宙の心だったんですね

3523常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:33:52.565895 ID:p+nbHGRI
面白かった漫画が2巻打ち切りの上に2巻は電子版だけで凄えムカついたなぁ(作者も故郷に帰っちゃったし)

3524常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:34:30.899065 ID:RV/7NIA+
>>3520
捨てられないけど手元には置きたい古いラノベ処分して合本版の電子版買い直すとかいう行為を最近してしまってる、もう読まないとわかってるのに

3525常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:34:59.309830 ID:bCYC7Qip
今どきはデジタル入稿が殆どだろうから
電子書籍化する際のコストはかなり少ないだろうね

3526常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:37:56.522255 ID:APjCdY4N
富樫や木多はいつになったら書くんだ

3527常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:38:16.350726 ID:B0HCNgR4
>>3518
外国のコメディアンがニュースの時間稼ぐのにカボチャ被って踊ったのから

3528常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:38:53.048097 ID:glBu7GCY
しかしそろそろ本格的に電子書籍に移行しないといかんなホンマ

3529常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:39:07.489649 ID:vR4rgt3l
>>3504
むしろジェガンが欲しいのに売ってない
やはり転売ヤーにもマフティー性を叩き込まないといかんな

3530常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:39:42.520036 ID:RV/7NIA+
結局マフティーってなんなんだよ!

3531常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:44:04.998199 ID:Ud+gJgDx
お前たちもう寝なさい

3532常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:45:04.421374 ID:SxZnlrRT
>>3530
命!(ゲッターに浸食された顔

3533常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:47:47.468677 ID:7dO1URHX
明日から週5で仕事とかマジ…?死んじゃう…

3534常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:54:05.945658 ID:Vrskc/Z0
ウッソだろお前
ttps://pbs.twimg.com/media/E82BjMhVIAUuSHX.jpg

3535常態の名無しさん:2021/08/16(月) 01:54:46.964720 ID:9KmVJAyn
マフティー・ナビーユ・エリン
つまり、厨ニ王や

3536常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:03:47.014784 ID:JOepKT2W
「ならば今すぐガンプラを模型店に並べてみせろ!」

「お前をやってから、お前専用のHGザク2とRGズゴックを置かせてもらう!」

「そんなんだからいつまでたってもジェムズガンが手に入らないんだよう!!」

3537常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:06:54.589273 ID:BXYIIvAF
>>3530
マフティーガチ勢のハサウェイに聞け

3538常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:07:18.200086 ID:APjCdY4N
テンバイヤーって絶対無くなんねえよな
何か対策を本気でやろうとしてないもん国も

3539常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:12:08.375366 ID:RV/7NIA+
>>3538
転売ヤーに反省を促すダンスが必要だな

3540常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:12:11.640691 ID:TGWXb+15
>>3538
テンバイヤーっていうより
買い占め屋、釣り上げ屋っていうと規制しやすいのかもなあ

3541常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:15:48.134710 ID:fla/E6NU
転売は規制しにくい、平地で飲み物買って富士山で売るのも転売だからその辺に気を使うと法改正は出来ない
販売目的の買い占めはメーカーの方からも圧力かけたらイケるかもしれない

3542常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:18:16.955704 ID:vR4rgt3l
>>3541
やっぱりオクの規制か、納税絡みで引っ張るのがいいのかもしれんなあ

3543常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:18:57.878772 ID:RV/7NIA+
ナイチンゲールの件のようにうまく対処できればいいんだが全てのケースに適用できるわけでもないしな

3544常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:21:18.496888 ID:fla/E6NU
ナイチンゲールは返品された小売が泣きをみてるからなー
返品を断れ?せやな

3545常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:46:13.428077 ID:V0HjyEgi
ネットオークションのない時代にも>>1774みたいな事が起きてるわけだからなぁ

転売ヤーって今もう手作業で転売はしてないんだっけ。ツールみたいなのに商品名と最低売値と最高買値だけ入力しとけば
あとは株の自動ソフトみたいに勝手に値動き検知して売買されるとか聞いた

3546常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:51:01.725371 ID:vdFAcqON
>>3545
そういうまるきり業者みてーな転売屋もいればふっつーに小売りで買ってメルカリで売る主婦の小遣い稼ぎみたいな個人の転売屋もいるってだけじゃねーの
メルカリなんかのせいで個人が簡単に転売屋できるようになったからなあ……

3547常態の名無しさん:2021/08/16(月) 02:55:52.590288 ID:fla/E6NU
プラットフォーム側に月間、年間売り上げが一定額ごとに売り手のアカウント止めて
業務アカウント申請とかさせる法律にした方が良いやろなぁ

3548常態の名無しさん:2021/08/16(月) 03:11:05.593117 ID:bCYC7Qip
メーカー希望小売価格以上の値付けを制限すりゃ
海外に流すタイプ以外の転売ヤーは即死すると思うんだけど何で駄目なんだ?

>>3543
あれは今のところ上手くいってるように見えるけど
小売りとメーカーが在庫を抱えるリスクもあるからなあ

3549常態の名無しさん:2021/08/16(月) 03:21:08.444161 ID:bCYC7Qip
>>3540
品薄だからとメーカーや小売りが価格を上乗せしたとしても
転売ヤーは更に上乗せして転売するだけだからな

3550常態の名無しさん:2021/08/16(月) 04:42:19.912107 ID:KvjraEQg
パワー3URA2が出来た。種馬タキオンの誕生だ

3551常態の名無しさん:2021/08/16(月) 05:05:17.135171 ID:APjCdY4N
めっさ揺れたな

3552常態の名無しさん:2021/08/16(月) 05:06:08.050185 ID:LflOHwvD
震源は滋賀か

3553常態の名無しさん:2021/08/16(月) 05:24:58.169239 ID:KvjraEQg
かなり雨が降ったはずの状況で地震はやべぇな

3554常態の名無しさん:2021/08/16(月) 06:04:40.130952 ID:hAMRZDTf
寒…暑…
ttps://pbs.twimg.com/media/E80SxvzVkAMR99z.jpg

3555常態の名無しさん:2021/08/16(月) 06:05:40.385217 ID:ubh31IoB
そういえば幸いにもオリンピック期間中は大きい地震がなかった?

3556常態の名無しさん:2021/08/16(月) 06:12:33.193953 ID:x3BmbxWa
今日24度とかクッソ寒いのに18日には30度超えるとか人口減らしに来てない?

3557常態の名無しさん:2021/08/16(月) 06:53:33.856144 ID:hAMRZDTf
朝凪って結構描ける体系の幅広いな
ttps://pbs.twimg.com/media/E7mv-c4UYAMgGxo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E7nnrYaUUAEIwsE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8LwLyRVIAMvqCP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E7h8qh4VEAATO3y.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E7ikA7mUYAcA-kF.jpg

3558常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:00:27.026618 ID:1jVLWLYX
絵柄はすごく好きやねんな、朝凪……

3559常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:02:51.378270 ID:p+nbHGRI
うん絵柄は好み でも性癖は…(こんなんばっかりやで

3560常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:08:05.909281 ID:pXPg15PC
なんでや純愛もあるやろ!
だるまじゃないときもちゃんとあるし

3561常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:09:53.662818 ID:ecbh7NLC
そろそろ朝凪も光堕ちすべき

3562常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:09:56.357244 ID:LJIbbAd2
朝凪で純愛出されても死ぬほど抜けなくて困ったゾ

3563常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:13:27.552979 ID:uQE5z1I3
読み終わるまで安心できない

3564常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:14:00.298195 ID:zTBmgSyi
今日は日曜日ですね!

3565常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:16:26.814837 ID:8ymblQOO
>>3564
もうお盆休みは終わったんだ
仕事に戻るんだ

3566常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:19:18.388152 ID:Nvz9kAv9
>>3565
孫が帰りの足に作ってくれたスタスコの調子が悪いので休みます!
直ったら帰るから!ひ孫が遊んでぶつかった拍子に木っ端微塵に誘爆したけど

3567常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:20:42.421199 ID:8ymblQOO
>>3566
そのへんのナスに割り箸刺してとっとと帰ってこい

3568常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:22:47.318641 ID:p+nbHGRI
>>3567
茄子は牛だからゆっくりだぞw

3569常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:23:08.471031 ID:C1+gGyr5
>>3557
全員四肢切断された上でチューブつながれそう

3570常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:30:01.512774 ID:CIrTVaML
>>3565
まだだ!まだ有給が残ってる!
今日1日くらい休んでみせますよ!

3571常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:34:20.508940 ID:uQE5z1I3
>>3570
いつか必要な時のために取っておくんだ(エリクサー病発症

3572常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:38:27.107261 ID:C1+gGyr5
エリクサー病にかかっても使うときは使うんだよな
いろいろ下準備して敵に挑んだら、だいたいは必要無くなるだけで

3573常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:40:48.811388 ID:ecbh7NLC
絵柄と性癖の不一致
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563301.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563302.jpg

3574常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:44:47.589656 ID:CltH3Ipz
>>3569
最近の流行りはそこから脳を摘出してオナホ化だぞ!

3575常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:47:42.153455 ID:bCYC7Qip
>>3573
雑コラに見えるw

3576常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:48:08.206776 ID:UW930N5F
>>3572
クロノトリガーだと、ラストエリクサーが終盤の雑魚敵から巻き上げられる事を知ると希少性無くなってバカスカ使える

3577常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:50:38.897712 ID:Nnrb+1PY
>>3576
でもあれはレベル上がると魔法の回復量跳ね上がるから結局要らなかった

3578常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:53:56.180134 ID:Isp9dRID
>>3557
・・・広いか?
2パターンしかないような・・・

3579常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:57:31.499029 ID:uQE5z1I3
五体満足から達磨まで

3580常態の名無しさん:2021/08/16(月) 07:59:10.676096 ID:ecbh7NLC
>>3574
そんなグロいのが流行りなわけないだろ
流行りなのは人格排泄からのオナホ化だよ

3581常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:00:50.259069 ID:ecbh7NLC
貧乳、巨乳、爆乳、奇乳
さらに低身長、高身長、ロリまでかけてるじゃないか

3582常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:01:35.300808 ID:YYmSzQk+
性癖ニッチを自慢するようになったらお終いだぜ
セイレムなら魔女狩り裁判されてる

3583常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:01:36.755750 ID:R2DLYGPl
何で尖った性癖が増えるのか

普通に純愛いちゃこらハーレムックスでいいじゃないか・・・

3584常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:03:04.283839 ID:PlYfDQ9R
>>3583
ハーレムが普通という感覚がまずおかしいと思います

3585常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:03:55.961534 ID:Ud+gJgDx
じゃあなんですか
りあむと純愛して幸せな家庭を築きたいっていうのは特殊性癖だっていうんですか!!

3586常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:04:02.237271 ID:0pkX9kVU
>>3580
女性向けエロでイケメンやショタの達磨化からの人格消去でバイブ作成もありそうだね

3587常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:04:28.765468 ID:p+nbHGRI
寝取りとネトラレの様に同じただの浮気じゃないですかーなジャンルでも嗜好者からしたら不倶戴天なのが有るから細分化した方が良いのだ…

まぁネトラレはジャンル乗っ取りしにきた外道だが

3588常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:08:26.927183 ID:0pkX9kVU
>>3584
正妻の座を巡ってギスギスマウントか射精どころか生活管理で昼も夜も馬車馬状態になるしな…
精子脳でもギスギスマウントは止められないで(むしろ悪化する)

3589常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:11:15.297454 ID:pdjQ7/Zj
純愛とわからせは違うのよ

それはそうと最近はそこまでリョナしないよね

3590常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:11:59.436780 ID:C1+gGyr5
>>3588
洗脳ものが一番説得力があるとかいう、すさまじい結論が出るな

3591常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:13:26.020685 ID:jbhwN2B9
一回ヤッたらフェードアウトでいいじゃない

3592常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:13:43.787299 ID:cFxWTg/1
>>3311
勇者「だって、神様(へんしゅう)がLGBTに配慮しないと載せられないって言うから……」

3593常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:15:17.699866 ID:wT6Ee4la
街ごとにゲストヒロインがいる形式があとくされないな

3594常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:15:40.555794 ID:Ud+gJgDx
>>3589
売れないからじゃない?

3595常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:17:26.002241 ID:RXxzqZ6z
アドル方式で現地妻を作るのが良いんだろうな
なお最初のヒロインが一番かわいいとずっと言われる模様

3596常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:18:33.676025 ID:kR04Vw9d
種くらい残して行ってやれって思うわ

3597常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:19:47.543095 ID:ecbh7NLC
現実ならまだしも漫画に対してそんなこと考えるようになったらもう足を洗うべきだぞ

昨日ここで「二股でもむりだったわ、彼女とセフレ一人ずくつくらいがちょうどいい」とか言ってる人いたが


3598常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:20:20.289222 ID:c8EB8fjr
女神様に種付けした男とかヤバくない?

3599常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:20:29.520221 ID:RiQ/FboM
揺れが長いな、朝もだったが

3600常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:20:56.576072 ID:V8cg/piB
アドル君は、創作でも伝承でも種のこしたといわれるだろ

3601常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:21:09.168144 ID:wDDwzGqH
世相がすすんでるときは甘々物が売れるのよ
逆も真なり

3602常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:21:14.333494 ID:p+nbHGRI
今日だけで4回も地震かよ…3つは震度1て言ってもこの雨だと致命的になったりしそうで怖いわ

3603常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:22:32.232256 ID:jbhwN2B9
二つ名が種馬の冴羽ちゃんも頑張って

3604常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:23:47.140546 ID:Ud+gJgDx
>>3598
同人だとよくカズマがアクア様にやってるから大丈夫

3605常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:24:04.839504 ID:CIrTVaML
>>3580
あれは洗脳系からの発展?異常変異?だと思うが
スカでもあるしそんなに広まらなそうな

3606常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:24:24.961481 ID:ac64yQS2
やることはやっていたから
リョウの息子、娘が出てきてもおかしくないな

3607常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:25:05.663644 ID:bCYC7Qip
世界各地にアドルの子孫を称する人たちが?

3608常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:25:40.527972 ID:+pKn2ZTM
世界中に種撒いたと言いつつ出てくる息子が刃牙とジャックぐらいなのに割と納得できる理由ついた勇次郎

3609常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:26:30.419334 ID:PlYfDQ9R
アドルは晩年家族いたらしいから、少なくとも結婚はしたんじゃなかろうか?

3610常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:26:56.598555 ID:ge/oK26n
新宿の種馬より種馬やってる聖闘士星矢の親父

3611常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:27:05.092827 ID:8zk9E96b
>>3608
誰が得したんですかね…


3612常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:27:32.841744 ID:CIrTVaML
>>3589
あれ?朝凪の最新てリョナ合同本で猫妖怪?だか超能力者だかを吊るして肉にするやつじゃなかったっけ?


3613常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:30:14.497429 ID:PlYfDQ9R
>>3610
氷河のママンとか洗脳でもされたんか?ってくらい城戸光政のこと立派な人扱いしててワロタ
子供に「頑張って父親の役に立て(意訳)」とか普通言わんやろ

3614常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:30:42.315681 ID:kfMlAnUG
両津勘吉のクローンを多量に作って部下にする悪の組織

3615常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:32:19.548834 ID:ge/oK26n
>>3613
愛人気質だよな
どう考えても報われない愛

3616常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:32:45.710216 ID:YsODv13Y
>>3613
だから水中に沈めておく必要があったんですね

3617常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:40:24.559126 ID:mlyoUeO3
息子たちにはめちゃくちゃ嫌われてて、あの瞬にすら「(激闘の後で)あの男の血なんて全部流れて消えたよ」とか言われるからな
ついでにアテナも、助けたくないけど寝覚めが悪いから仕方なく助けに行く、ぐらいの扱いだし

3618常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:41:09.936466 ID:UxcSgIM0
>>3614
仕事サボって趣味に没頭するかたった一つの欲しい物を巡って頃し合うな(確信

3619常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:42:35.507394 ID:ge/oK26n
城戸光政は子供達を犠牲にして苦しんでたとかいう設定あるが
アテネの沙織が13歳で、一輝が15歳・紫龍と氷河が14歳の時点でアテネのためのとか関係なしに無責任セックスで好き放題女孕ませてただけだよな
アテネのために苦渋の選択で子供たくさん作ったとかならまだわからなくもない?

3620常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:44:01.899092 ID:LJIbbAd2
全部自分の種にするのはやっぱりわからないよ…オーガかな

3621常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:44:24.137117 ID:uQE5z1I3
>>3614
纏と檸檬を神輿に据えたら制御できるかな

3622常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:44:30.752144 ID:PlYfDQ9R
一輝兄さんと瞬の母親は間違いなく親父のお気に入り
あんだけ女いるのに、歳の近い兄弟産ませてる時点でな

3623常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:45:17.924258 ID:C1+gGyr5
>>3620
車田「よくわからない。私は雰囲気で漫画を描いている」

3624常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:45:48.469452 ID:bCYC7Qip
>>3621
纏よりもゲパルトじゃね?


3625常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:46:33.042260 ID:pgIwL2Pg
下半身は無節操だが
継承したのか自分で築き上げたのかは不明とはいえ、世界レベルの財閥の総帥で
単身ホイホイギリシアに行って拾ってきた出自不明の少女が自分の没後も総帥として君臨できる程度には統率力はあった
少なくとも経営者としては優秀だな

下半身に節操はないが

3626常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:46:57.036656 ID:yJWKoUcC
>>3622
星矢の母親も2人産ませてるか
100人の息子を送り出したが娘の方は放置かな
星矢の姉くらいしか描写無かったけど娘も結構居るはずだよな

3627常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:47:40.154583 ID:qwiazckf
>>3595
一番かわいいヒロイン(更新制、敗者復活有り)を同行嫁にしよう!!w

3628常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:49:30.716286 ID:Ud+gJgDx
なんだっていい!シャイナさんでちんいらするチャンスだ!!

3629常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:50:18.533681 ID:j1a1eX+L
あさからなんてはなしをしているんだきみたちは

3630常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:50:21.106040 ID:uQE5z1I3
>>3624
ゲパルトじゃ組織乗っ取られちゃう・・・・

3631常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:51:13.569570 ID:PlYfDQ9R
シャイナさんちょっと愛が重すぎんよー
魔鈴さんみたく女聖闘士の掟とか無視しときゃええやん…

3632常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:51:51.108867 ID:ge/oK26n
亀有は大阪組の見るに耐えなさが
両津は調子に乗ったりやらかしたら痛い目見るが、大阪組は痛い目見たり基本しないから好かん

3633常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:53:52.637716 ID:t2IWoD+N
大阪組は下から上まで両津のノリだからな
調子に乗った連中を〆て反省させる奴がいないからどうしようもない

3634常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:54:43.579153 ID:8h2Bq8bp
>>3625
下半身に節操ないのが昔の金持ちのデフォルトだし…なあ今年の大河ドラマの主人公

3635常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:56:11.588992 ID:j1a1eX+L
メイクデビュー時 これは過去最高の上ブレ
クラシック4月 なかなかの上ブレ
シニア4がつ 因子に期待
終了時 つぎ

3636常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:58:23.131159 ID:V0HjyEgi
【悲報】ぼく、今日から仕事だと思ったら明日からだった

3637常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:59:09.689890 ID:N/afU3RI
まじフザケんなバクシン
偏頭痛とサボり癖と太り気味と練習ベタをクラシック合宿突入前に発祥させんな
しかもこれでステが悪いってほどじゃないせいでオープン送りもできん

3638常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:59:14.998403 ID:RiQ/FboM
>>3634
伊藤博文「誠に遺憾である」

3639常態の名無しさん:2021/08/16(月) 08:59:19.857789 ID:ecbh7NLC
こち亀は今も年一くらいで掲載してるが
そのうち未来からきたJK檸檬のはなしとかしそう、いやしろ(願望

3640常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:00:04.612743 ID:UW930N5F
>>3596
異世界おじさんは種残したのか、それともやらず逃げダイナミックしたのか

3641常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:05:47.312107 ID:yh/UVQZ5
>>3636
逆じゃなくてよかったな

3642常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:05:54.039482 ID:YvOXj9+S
>>3640
あの極度の人間不信が種まくとか無理じゃね
逆レされて逃げてきたってんなら分かる

3643常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:07:34.141997 ID:pXPg15PC
>>3612
最新はFGOのとグラブル総集編書き下ろしかな
純愛ドラフ牧場だからセーフだな

3644常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:07:34.762356 ID:C1+gGyr5
>>3634
豊かな者ほど妾を多くとることが義務みたいな時代でもあったから、そっちの面だけで見るのはねぇ……
セーフティネットの1つとして機能もしてたのと、後継ぎを確実に残すためという理由と、性欲の混合物だと思っとる


3645常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:10:12.983905 ID:pF6fIpwb
乱暴に言うと「男と女を平等に扱え」って摂理に反してるよね

3646常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:10:58.399667 ID:kdP/ZxLD
>>3645
男女を区別するべきなんだが
全部差別っていう連中がいるからなあ…

3647常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:11:34.105309 ID:j1a1eX+L
たとえば一夫多妻で有名なイスラム圏では
若いエロ妻だけを侍らせてセックスハーレムだぜってのは少なくて
主に家事を担当する年増の妻も同時に持ってる場合がほとんどだった
言われてるとおりセーフティーネットの役割もあったわけだな
(※イスラム圏の一部の国の話です)

3648常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:12:25.088719 ID:Ud+gJgDx
>>3645
だからエロ系ソシャゲでもちんちんがいらいらするショタをだな

3649常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:12:27.667854 ID:j1a1eX+L
>>3645
「男女同権」はなるほどその通り
「男女平等」は欺瞞

3650常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:12:35.379749 ID:cUMK1qBm
>>3634
本来の意味での男の甲斐性ということにしておこう
そろそろやらんかな大河伊藤博文

3651無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:13:14.178341 ID:k9Q/63TA
アパラチアに反省を促す核ミサイル

3652常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:13:29.991348 ID:T3/MCZOJ
そこで無責任孕まセックスの出番さ

3653常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:13:38.015271 ID:j1a1eX+L
促すの意味を100遍調べてこい

3654常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:14:12.419507 ID:t2IWoD+N
>>3647
そもそもイスラムで一夫多妻が認められてるのは寡婦救済のためって知ってる人少ないよな
戦死した戦友の妻をその子ごと引き取って育てるための制度なんだが

3655常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:14:17.049399 ID:N/afU3RI
伊藤博文は別に配慮する必要は一切ないけど隣がうざいからやりたくない説

3656常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:14:27.620070 ID:wDDwzGqH
戦う力が無くなれば反省しかできなくなる
これも反省の促し方の一つだよ

3657常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:14:49.065962 ID:N/afU3RI
>>3653
なんとでもなる!

3658常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:15:03.355695 ID:Ud+gJgDx
つまり未亡人を遺影の前で喪服ックス後に母娘丼と、君は!

3659常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:16:11.563725 ID:isQYgicJ
>>3645
そもそもそいつらの言うのは妥協して結果の平等、普通はそれにプラスして
今までの不遇の分の上乗せという、自称被害者マウントによる特権階級化が目的だからな

本物のクソがバカッターその他で表に出てきた今、田嶋先生はちゃんと
機会平等のフェミニストやってたんだなあと再認識

3660常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:16:12.281371 ID:j1a1eX+L
>>3654
今はイスラム性の違いで一夫多妻じゃない地域もいっぱいある、それに一夫多妻を認めてる地域にもエロハーレム目的の地域もあるから多少はね

ちなハーレムの語源は移動娼館ハレム

3661無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:16:51.467785 ID:k9Q/63TA
どうしよう、ライアンが☆4になった、もっと強いライアンが作れるかもと思うと作りたい

作りたくない?

3662常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:17:21.306442 ID:V0HjyEgi
>>3645
「能力が同じなら同じ扱いを受けるべきだ!」
妊孕の能力が既に不平等なんだよなぁ

3663常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:17:27.141026 ID:N/afU3RI
スレイブで駄犬につづいてふしだらな母がでてきた、というか東一族がふしだらすぎる

3664常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:17:31.105095 ID:E3rfgxf2
>>3655
伊藤閣下は若い頃の人斬り暗殺者時代どうすんの?って問題も

3665常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:17:57.030522 ID:j1a1eX+L
マイナーポケモンの可能性を見出したときと同じ目の輝かせかたをしている……

3666常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:18:34.203206 ID:ezm8OVpN
>>3651
核の百発や二百発や五百万発でアパラチアの住民が反省などするわけが無い


3667常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:18:55.743044 ID:N/afU3RI
>>3661
怒らないでくださいね ライアンなんて☆2も☆5も固有の強さ変わらないじゃないですか

固有Lv1の時点で発動すれば勝ちの固有ガチャだから

3668常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:18:58.752761 ID:kdP/ZxLD
>>3661
なーに、気にせず作るといい

結局は博打だ

3669常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:19:04.896462 ID:ge/oK26n
能力が同じなら男でいい
事務処理系は女の方が向いてるから、そっちは女優先で
適材適所やると男の方が使い勝手いいんだよ

3670常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:19:25.445794 ID:CBehBl1J
>>3636
なーに、休みかと思ったら仕事だったよりはマシさ

3671常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:19:37.448440 ID:mARBWJ60
>>3608
そもそも平気で国に喧嘩売るような危険人物の子供だって名乗り出たいやつがどんだけいるのかっていう……

3672常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:19:47.620533 ID:ezm8OVpN
ライアンってメジロライアン?それともナリタブ ライアン?

3673常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:20:24.547715 ID:RjV5qGjk
堤康次郎というレジャンド

3674常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:20:25.978703 ID:j1a1eX+L
>>3672
サニブ

3675無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:20:28.007533 ID:k9Q/63TA
>>3665 実際ライアンはピーキーな性能のせいであまり話題に挙がらないがハマると格上でも平気で食える強さが有るので
      マイナーポケモンと似た様な存在ではある、対策も来ないし

3676常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:21:15.002853 ID:kdP/ZxLD
>>3675
問題はゴルシにアナボ持たせた方が強いことかな…

3677無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:21:19.576438 ID:k9Q/63TA
>>3667 ☆が上がると全体的に0.5周りくらいステ上がるし・・・

3678常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:21:28.728620 ID:CBehBl1J
マジモンのハーレムは
「皆を贔屓なく平等に接する」が鉄則らしい

3679常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:21:56.719781 ID:CBehBl1J
レジェンドライアンつえー

3680常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:22:46.315467 ID:C1+gGyr5
>>3656
ユダヤ教「せやろか」

3681常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:22:47.229849 ID:yJWKoUcC
ゴルゴの子供を名乗るのは死亡フラグ

3682常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:23:02.512906 ID:ezm8OVpN
戦災孤児を集めてハレム(貧民街)を作る?

3683常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:23:21.223782 ID:ge/oK26n
>>3678
今の日本で三股、五股くらい平気でこなせるマメで全員を上手く乗りこなせるくらいじゃないと、ガチハーレムは無理だぞ
お気に入りや寵愛するので来たらアウト

3684常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:23:58.613398 ID:t2IWoD+N
アナボと昇り龍が噛み合い過ぎてる
小指が赤い糸で結ばれてるコンビか

3685常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:24:12.844286 ID:0pkX9kVU
東一族と禪院家どうして差がついた

3686常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:24:26.791245 ID:N/afU3RI
まあライアンはおっぱい大きいから育てたほうがいいと思うよ(意味深

3687常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:25:19.258865 ID:N2D2fVrV
>>3686
「お前さんのウマ娘のおっぱいはワシが育てた」

3688無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:25:31.152822 ID:k9Q/63TA
横典「ライアンは本当に強いんです」
山田「パーマーは本当に強いんです」
武「クリークの頭は大きくないです」

3689無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:26:24.939405 ID:k9Q/63TA
でもブライトが居ないから仕方ないので親父のライアン育ててない?って聞かれるとうん、まぁ・・・

3690常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:26:45.482243 ID:Ud+gJgDx
悪役令嬢ものの頭ドピンク原作ヒロイン枠転生者「えっ逆ハーでいいじゃん!」

3691常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:29:12.901889 ID:NEI2GrRr
>>3656
WW1後のフランス「せやで。せやからドイツを反省させたったのにアイツらは…」

3692常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:29:14.035956 ID:pXPg15PC
りゃいあん楽だったがキャラの差なんかねぇ
レジェンド以外弱いから加速してくるまえに逃げでぶっちぎれば余裕よ

3693常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:30:00.822214 ID:Ud+gJgDx
>>3691
恨み憎しみ人の怨念は強大な原動力になるからね仕方ないね

3694常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:30:20.825618 ID:t2IWoD+N
>>3690
別に血統とか関係ないパンピーがやる分には構わんと思うが血の保証がいる貴族階級でやるのは愚かの極みぞ
子供の血の保証ができないなら息子ごと切り捨てるだけだしそうでないなら男同士で協定結ばれて産むマシーン一直線ぞ

3695無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:31:12.505355 ID:k9Q/63TA
コーナー回って4番手でライアンに千切られてるオペを見て
あっ、終わったと思ったらギリギリで差し切ってビビッた

3696常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:31:28.777449 ID:N/afU3RI
言うほどレジェンドライアン強いか?
逃げネームドがいない&オグリとマックイーンで削られるから先行と差しは不利だけど
逆に言えば逃げマブや逃げウンスだとこいつら放置で好き放題できるから

3697常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:31:58.605602 ID:ecbh7NLC
>>3685
ヒロインの母親が爆乳、ヒロインの祖母が合法ロリ
この二点だけでも…

3698常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:32:30.345828 ID:j1a1eX+L
そこは父系社会か母系社会かで違う
父系社会ならその通りだが母系社会なら誰から生まれたかなんて一目瞭然だから父親なんてあんまり気にされない
まぁ母系社会なんて縄文レベルの古代社会かアマゾネスくらいしか見たことないが

3699常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:32:53.614347 ID:Ud+gJgDx
>>3694
そこらへんふわっとしているのが悪役令嬢ものの原作ゲームだからまあ

3700常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:33:01.296115 ID:N/afU3RI
>>3694
攻略対象の男達が全員ヒロインポジ転生者のヒモと貸したやつは自業自得だけどかわいそうだった

3701常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:33:34.028650 ID:mARBWJ60
>>3698
ブーディカ「」

3702無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:33:43.563550 ID:k9Q/63TA
意外にマックちゃんが強いんだよね
意外でも無いか

3703常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:33:44.172498 ID:N/afU3RI
>>3695
ハナ差圧勝をやったんですね

3704常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:34:20.554473 ID:NEI2GrRr
>>3690
元々乙女ゲーの脇役を主人公扱いしたジャンルだからなぁ…
なんでそっちに転生した?手違いか?としか

3705無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:35:11.355382 ID:k9Q/63TA
>>3703 テイエムは来ないのか!?テイエムは来ないのか!?
      テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!
       メイショウドトウと!テイエムか!?テイエムか!?僅かにテイエムかーーーーー!?

3706常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:35:25.164597 ID:Ud+gJgDx
>>3700
乙女ゲーモブかな
マリエは良いキャラになった……序盤は本当にただの憎まれ役だったけど

3707常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:35:37.750633 ID:N/afU3RI
>>3697
なんで従姉妹も母親も寝取りにきてるんですか(現場猫

3708常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:36:12.902095 ID:V0HjyEgi
馬群事故とかアナボ運あるし、六回のレースじゃ何もわからなくね?
いや俺がバカなだけで普通わかるんだったらすまんが

俺は因子厳選の副産物のネイチャで普通にアナボに追いつけたな
一回だけ先行がクソデカ肉壁になって引き分けがあったが

3709常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:37:26.814190 ID:mARBWJ60
>>3700
面倒見良すぎてむしろあれが最適解な気さえするゾ
むしろ男どもの親は自活できる程度には教育しておいてどうぞ

3710常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:37:55.053565 ID:j1a1eX+L
5回1着2着で1回12着1着
1回は事故だと思えば強いとはあまり感じなかったな

3711常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:39:41.892576 ID:cJWI8GnD
メジロライアンの勝負服のデザインってさ
見た目になんか猛虎魂感じるんだが

3712常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:40:47.911179 ID:N/afU3RI
>>3711
馬主が虎キチだったんです
ウマ娘だとむしろマックイーンのほうが虎キチです

3713常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:40:54.221461 ID:YvOXj9+S
>>3709
一番酷かったのは留学先で男どもが次々にやらかすとこなw
特に自分が優秀だと思いこんで詐欺に遭う馬鹿が一番使えねえw

3714常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:41:18.031910 ID:j1a1eX+L
かちこさ育成むずかしい
賢さ3枚も入れるとスピード上がらねえし賢さ2枚だと700くらいで止まって賢さ2枚も入れる意味ある?って
結局ABBCAとかになるのは俺が下手なのか、サポカ編成とかは丸パクリなのに
スピードをカンストさせつつスタミナパワーも600くらいは確保しつつ賢さ1000超えとかどんな上ブレかイメージできない

3715常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:42:02.578464 ID:j1a1eX+L
トラキチウムを摂取すると体重が増えなくなるんだ

3716常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:42:12.188326 ID:CHdvZWZq
じゃあ、なんですか曹操はエッチ大好きな武将じゃないって言うんですか!

【審査強化】中国国営ラジオ「歴史を歪曲するゲーム『一切容認しない』規制するべき」
CNRの論説は、歴史を歪曲するゲームは若い人に間違った指導を与えるとした。例として、南宋の武将岳飛を降伏者として描いたゲームを挙げた。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20698611/
ttps://i.imgur.com/kW5mxLW.jpg

3717常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:44:44.010886 ID:ecbh7NLC
>>3707
ハーレム主人公のさだめです
来週は親子丼がんばってください

3718無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:44:45.574520 ID:k9Q/63TA
今回のライアンは圧倒的では無いんだがスタ、根性豊富
つまりアベレージヒッタータイプなんだが、固有の爆発力のお陰で
レジェレースの中では結構手ごわいと思う、ただ今やレジェレースに向けて
ルムマやら何やらでバチバチに鍛え上げたメンツが居るので
対レオ杯に向けてギチギチに調整してる人にとっては事故でも起きなきゃ負けない相手
強いとは言え、スピは精々Aに届かない程度でしか無い

3719常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:46:27.090916 ID:N/afU3RI
>>3714
やるならSR賢さ4SSRスピ1SSRパワ1orスタミナ1だよ、変えるとして賢さSR3SSR1にするぐらい

3720常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:47:04.195073 ID:V0HjyEgi
アベレージステと固有の爆発力が合わさり最強に見える(インフレに着いてこれてるとは言ってない)

3721常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:48:08.181249 ID:SvayoCnL
>>3716
歴史ものには検閲入れまーすってことかな

3722常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:50:00.523482 ID:8zk9E96b
>>3716
主人公が好きなだけで
コイツが好きなのはレズエッチなので
曹操はエッチ大好き武将ではない

簡単なロジックですよ

3723常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:50:42.011951 ID:t2IWoD+N
どうすんだよ第二次大戦の中華ステージ出せないじゃん
歴史に忠実に作っても共産党大勝利シナリオでも両方歴史歪曲になっちゃうじゃん

3724常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:51:02.470896 ID:tj5w4iZz
>>3694
悪役令嬢なら公爵とかだからなあ
公爵家の血で十分じゃね?

3725常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:51:39.196883 ID:RiQ/FboM
>>3721
HOIってチャイナ販売ダメだっけか?

3726常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:52:02.869360 ID:kdP/ZxLD
>>3721
そもそも中国で検閲の入ってないものってあるのか?って思うけどな

3727無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 09:53:30.128966 ID:k9Q/63TA
どうでも良いけど対魔RPGが思ったより面白くて草

3728常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:54:26.842477 ID:DnNRmxtu
もともと世界観はガチでそれを投げ捨ててエロに走ってたのがストーリーを拾い直したからね

3729常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:54:34.697262 ID:C1+gGyr5
>>3726
検閲の基準を変えるつもりなのかもしれん
毛崇拝者を排除してるって話もきくし、習崇拝に徐々に変えてくつもりなのかもな

3730常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:54:57.783713 ID:tj5w4iZz
>>3723
むしろ凄い

HOIとかやると辺境の小軍閥
それが中華史上最大領土の大帝国
ボロボロの清王朝からアメリカに次ぐ経済大国
軍事力でもトップクラス
70年でこれは凄い

3731常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:55:18.610327 ID:N/afU3RI
レジェンドレースで皇帝が出遅れしたのに先頭走ってるの草

3732常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:55:59.880521 ID:C1Gyo8vZ
マックは固有がレオ杯には噛み合ってないと言われるが水マル姉さんがちぎってると最終直線ギリギリというベストタイミングで発動したりする
ちぎられ過ぎてると不発になるがそこまで差がついてると仮に発動しても差しきれないので逆に問題ない

3733常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:56:22.456817 ID:SxZnlrRT
回転数が速いエロソシャゲ界で安定して生き残ってるのは伊達じゃない
イベントの温度差でたまに風邪ひきそうになるけどw

3734常態の名無しさん:2021/08/16(月) 09:58:23.899545 ID:T3/MCZOJ
>>3725
そりゃ駄目やろ。中共いつ滅んでも仕方ない弱小零細軍閥時代だぞ

3735常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:00:53.668280 ID:kdP/ZxLD
>>3727
童帝がお盆にそんなこと言うから
久々にやるかと立ち上げたら
メンテ中って言われたぞ…

3736無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:01:12.083204 ID:k9Q/63TA
言うてもアングリは水マルだと確定では発動しないからな
後方からマックが強襲してきたらなすすべ茄子

3737常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:01:58.851761 ID:kR04Vw9d
>>3714
パワーはキタサン頼みでスタミナは因子
これで600は届く

3738常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:02:19.260684 ID:tj5w4iZz
>>3734
明治維新がチートと言われるけど、中華人民共和国建国も大概チート
SLGならイベントマシマシでコントロールしないと絶対歴史通りにはならんw

3739無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:02:29.502078 ID:k9Q/63TA
>>3735 俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!じゃけんその怒りと悲しみをアパレイチアにぶつけましょうね〜

3740常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:03:02.583207 ID:ecbh7NLC
バニーK、名前の割りにいかつい
ttps://newscast.jp/attachments/dnphkKFGqswVtinNjXTO.png

3741常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:03:30.487048 ID:j7P2GcU9
お盆はFO4のHorizonプレイで潰れ申した
液体燃料…液体燃料がたりない…

3742常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:04:46.423843 ID:N2D2fVrV
>>3729
易姓革命かな?

3743常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:06:43.046529 ID:YsODv13Y
>>3729
なるほど、それで習政権でジェノサイドスコア稼いでるんすねェ

3744無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:07:06.675160 ID:k9Q/63TA
ワイ将、始めたばかりだが鹿を中心に属性を魔で統一して
覚醒上げを楽する名采配

3745常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:07:50.012748 ID:tj5w4iZz
やはり童帝はホモだったかあ

3746常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:08:28.934751 ID:N/afU3RI
中盤でオグリとマックイーンとうちのドトウが先頭争いしててオワタwww固有全部死んだwww

3747常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:11:16.660693 ID:DnNRmxtu
>>3739
あったよ!核カードと偽羊カード!

3748常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:12:16.846629 ID:kdP/ZxLD
中国は他国には国際ルール守れと強要する
自分たちは一切守らないを強行できるのが強いよなあ

3749無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:12:41.305822 ID:k9Q/63TA
こども「あ!めじょまっきーんだ!」
マック「フフ、メジロマックイーンですわ」
こども「あっちはめじょりゃいあんだー」
ライアン「アハハ、ライアン、ですよ」
こども「ゴルシだ」
ゴルシ「おう」

3750常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:13:38.422577 ID:YsODv13Y
これはチビブルボンですね…

3751無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:14:11.828059 ID:k9Q/63TA
>>3747 偽羊クエこなしたんで自前で行くかーと思ったらクールダウン中だったりデイリーこなしてる間に先に起こされたりと
      中々自分で発動できない、まぁ別にそこまでやり合いたい相手でも無いから別に良いけど

3752常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:14:38.361374 ID:sMn8Xj6B
前に手に入れた新宿のうさんくさいアーチャーを育てたので幕間やってるけどホームズが怪しかった事を今更思い出したわ。
亜種から現在までの間に明かされてない謎、これどうなんだろうな。

3753常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:14:52.420608 ID:N/afU3RI
>>3749
3人は何しに幼稚園へ?

3754常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:16:35.611508 ID:jfA4gEBA
なんか変な夢見たな……
メイケイエールがアイビスサマーダッシュでラストスパート位置まで追いついたら満足して逆噴射する夢
フロイト先生、下半身に結び付けないで教えて下さい

3755無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:16:48.283694 ID:k9Q/63TA
ゴルシの種付け大好きはウマ娘で子供好きに変換されている・・・?

3756常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:18:15.904197 ID:t2IWoD+N
>>3753
やきう……

3757無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:18:36.189434 ID:k9Q/63TA
>>3754 やりかねないなと思ってるだけでは・・・?

3758常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:18:49.822041 ID:C1Gyo8vZ
オグリが早めに先頭に立ってしまい固有が不発して別のオグリに差しきられる展開はいやーキツイっす

3759常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:19:28.422414 ID:kdP/ZxLD
一直線のアイビスサマーダッシュは男根の象徴

3760常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:20:08.211155 ID:mAnLcyCh
はい! みなさん! 昨日の競馬は凄かったですね! モズナガレボシには
さらに躍進を願いたいところです! それとエイシ
ンシチーにデムーロはかつてのレースを思い出させてくれました!
しかし来週の競馬用の資金がありません!
たのしい競馬ができません! 3000円貸してください!

3761常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:20:10.659746 ID:uHulfl0L
自分はp4Gをsteamでやってるけど、ダンジョン攻略が邪魔になってくるのは笑う
一日文の昼行動と夜行動潰すなよ

3762常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:20:28.002802 ID:tj5w4iZz
>>3749
ゴルシだけ略称という不具合

3763常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:20:31.655286 ID:C1+gGyr5
>>3748
他国をすべてすり潰せる強国一国なら、そのムーヴでぜんぜん構わないんスけどね〜
その平然と破ってる国際ルール主導してんのが世界最強の国だったり、まだまだ力もってる強国だったりするんスよ〜

3764常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:20:57.873900 ID:jfA4gEBA
>>3696
星座杯中距離グレード用に鍛えた人にはチョロい
初心者、初級者には難しい

3765無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:21:26.702415 ID:k9Q/63TA
>>3760 あなたにはまだケツの穴を売るのが残されているではありませんか

3766常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:22:11.915054 ID:SvayoCnL
30分で5万とかもらえそう

3767無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:22:32.041103 ID:k9Q/63TA
>>3754 逆に言えばアレに事故が起きなければ勝てる様になれば初心者卒業でもあるな

3768常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:22:57.586466 ID:GMlmocYy
別にお金掛けなくても楽しい競馬は出来るのでは?(競馬未経験者)

3769常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:24:04.686072 ID:jfA4gEBA
>>3757
でも!ウマ娘だったんですよ!?

3770常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:24:07.556932 ID:C1+gGyr5
>>3766
性病と肛門裂傷ももらえそう

3771常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:24:32.148963 ID:NZjboLk7
ゴルシは子供にタメ感覚でまとわりつかれるか
ゴルシが出たぞー!と逃げ惑うかのどっちもありそう

3772常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:24:49.005558 ID:j7P2GcU9
>>3761
そろそろシステムにテコ入れが欲しいところ
P6はどうなるかねぇ

3773常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:25:28.013974 ID:0rgTEluc
アメリカと中国に文句言いたいなら強くなってみろやって話になるからな

3774常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:25:39.389638 ID:bCYC7Qip
>>3760
君が好きなのはお馬さんのレースなの?
それともギャンブルなの?

3775常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:26:06.351794 ID:N/afU3RI
>>3771
「ゴルシがでたぞーにげろー」とワーワー言いながら笑顔で逃げる子供達というのがすげー似合うんだよなあ

3776常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:26:59.230074 ID:jfA4gEBA
デビルサマナーやりたい
崩壊しない世界で悪魔を口説きたい

3777無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:27:07.365765 ID:k9Q/63TA
日本だと非根幹のレースは菊花賞3000m、宝塚2200m、エリ女2200m、有馬2500mのみとなる
短距離路線に非根幹が無いのでウイポでマイラー、スプリンターに非根幹付くとさらば日本になる

3778無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:28:22.374796 ID:k9Q/63TA
>>3769 やりかねないなと思ってるだけでは・・・?

3779無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:29:22.849941 ID:k9Q/63TA
>>3775 ゴルシも「うぉーくっちまうぞー」とか言いながらのそのそ追いかけるんですね分かります

3780常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:29:27.031462 ID:jfA4gEBA
>>3775
遊んだあと森の奥に消えていくゴルシを追いかけてくと
金色に輝く宇宙船的なものがあって
興味本位で乗り込んだ少年はゴルシと一緒に一夏の冒険をするんだろ?

3781常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:30:00.883622 ID:Cs2QDR+H
異種族レビュワーズのスタンクってまだ三十前だったんだw
まあ冒険者のトップランクなんてやってられるのはそれぐらいか

3782無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:30:29.740534 ID:k9Q/63TA
お客様の中に金回復スキルをお持ちの方はいらっしゃいませんか!?

鋼の意思で良ければ(スッ

3783常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:31:40.434491 ID:N2D2fVrV
>>3781
アラフォーで頻繁に風俗通いとかちょっとヤバい人やし

3784無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:31:43.201575 ID:k9Q/63TA
オラとゴルシのなつやすみ〜終わらない120億の旅〜

3785常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:31:48.545109 ID:xDXsRE2e
海外だと非根幹の重賞の方が多いのかな

3786常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:32:01.550414 ID:N2D2fVrV
>>3782
座って!

3787常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:32:03.552617 ID:N/afU3RI
>>3782
ミーク「いりません」

3788常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:32:17.986758 ID:kdP/ZxLD
>>3761
P4Gでもそれなんだから
日常並みに力入れた謎解きいれまくったP5がどれだけめんどくさいかわかるだろ?

P6はシステム一新したほうがいいんじゃないかとすら思う。絶対叩かれそうだが

P5Sがいい感じなんだよなあ…。正直本編より面白い。まあ、本編が名作ゆえの外伝だが

3789常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:33:31.090978 ID:YvOXj9+S
桐生院さんもURAファイナル決勝に絶対残るミークを育成できるんだからもうちょっと優しくしてやれよ

まあ鋼の意志はいりませんけど

3790常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:33:34.433345 ID:bVqNc2vA
4も5も、女神異聞録初代の難行マップに比べれば良心的になってるから…

3791常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:33:52.556133 ID:c8EB8fjr
P4はダンジョンが代わり映えしなかったのが辛いんだよね
それならP3のタルタロス登る方が楽しかったわ

P5は終盤の船は許さんけどな

3792常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:33:58.463521 ID:kdP/ZxLD
>>3785
欧州とかは
コースに合わせて距離を決めてるところあるからな

日本は距離に合わせてコース設定する
だから東京2000とか2400とかスタートした直後にコーナーとかわけわからないコースになる

3793常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:34:00.447083 ID:C1Gyo8vZ
しんちゃんとゴルシが組んだら誰もブレーキかけられないぞ…

3794常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:34:18.080581 ID:8zk9E96b
ルパン三世
黄金船 幻の120億

3795無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:34:25.455673 ID:k9Q/63TA
>>3785 海外だとそこそこ有るからな非根幹の短距離GTアメリカの牝馬限定戦とか非根幹だらけ

3796常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:34:40.823823 ID:kdP/ZxLD
>>3790
踊り場でSP回復行動をするゲームだなwww

3797常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:34:58.780486 ID:RiQ/FboM
>>3777
お、待てい(江戸っ子)。3000mは根幹距離ゾ。なぜか

3798常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:35:34.490437 ID:Cs2QDR+H
ttps://twitter.com/akino0105/status/1426764373284954113

スパロボあるある

3799常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:36:05.932834 ID:kdP/ZxLD
武豊「府中はなんとかしろよ。外枠引いたらどうにもならんぞ。天秋でやらかしてから内側に切り込めへんねん。ほらみろ、また外枠引いた」
2010年以降の武豊のくじ運の悪さは草しか生えない

3800無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:36:16.907517 ID:k9Q/63TA
>>3797 ウイポの謎だよな(根幹扱いの菊花賞)

3801常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:37:10.723541 ID:Cs2QDR+H
ttps://twitter.com/senyamiku0/status/1402595182474788873

ちょっと一話のデンジくんの気持ちが理解出来た

3802常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:37:14.042509 ID:uHulfl0L
>>3788
製作陣も今野絆とカレンダーシステム限界だと
わかっていて、Sのように日本中を飛び回るのを
初期プロットだっけか

3803常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:38:02.220967 ID:RiQ/FboM
>>3800
多分超長距離との兼ね合いじゃね?
そういや競馬淫夢のオフェラファントムって適正4100のバケモンがいましたね…

3804常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:38:25.894335 ID:N/afU3RI
>>3798
ウィンキー版ってヘックスマップだっけ?

3805常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:38:26.559322 ID:qa3UXwaL
血統的に考えると、絶対的な君主として君臨してれる女王でもない限り、
貴族とか令嬢系で逆ハーは地獄しか生まない…?

3806常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:38:47.413695 ID:xDXsRE2e
>>3795
厳密にヤードやハロンを単位にしてるコースだと、メートル換算ですごく半端な距離になってて草
ヤード・ポンド法は非根幹距離の味方では

3807常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:39:01.366756 ID:SvayoCnL
>>3798
地中から近づいてストナーかまさなきゃ

3808常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:39:17.973127 ID:bVqNc2vA
>>3804
シンエヴァ本編が白い六角形マップだったからそっちやで

3809常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:39:48.567130 ID:TIHYUei9
>>3804
よく見ると背景がヘックスなだけでマスは四角で描かれてるな

3810常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:40:14.077956 ID:kdP/ZxLD
>>3807
GP02で消し飛ばせばええやろ

結局核だよ格

3811常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:41:05.038415 ID:yJWKoUcC
敵も味方も一掃するイデオンガンで

3812無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:41:10.820836 ID:k9Q/63TA
>>3803 超絶ステイヤーで草

3813常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:41:52.086521 ID:tj5w4iZz
光子力だのゲッター線だの言ってる世界でも結局核兵器がさいつよ

3814常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:42:27.175975 ID:kR04Vw9d
新しい育成はトレ効率良い代わりに1年で終わりみたいな圧縮シナリオにならんかな…
3年やって因子ダメが精神的にきつぅ

3815常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:43:22.759256 ID:bVqNc2vA
>>3813
せやろか…(ラーカイラム眺め

3816常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:44:06.409499 ID:Cs2QDR+H
>>3813
核がそれだけ不安定なエネルギーって事では

3817常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:44:06.988070 ID:xDXsRE2e
>>3815
核ミサイル撃ってこない?

3818常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:45:19.694643 ID:jfA4gEBA
>>3814
行き着く先はスキップチケットぞ
おれはチームレース5回分スキップのボタンがほしい……

3819常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:45:20.325905 ID:j7P2GcU9
>>3798
雑に出てくるギルギルガンに草
当時も何こいつ?感があったが

3820無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:47:30.241570 ID:k9Q/63TA
史実引退に合わせた育成シナリオ
ゴルシだとかなり長い、フジキセキ脅威の一年弱

3821常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:47:48.607196 ID:WVg481KI
攻性兵器として最も優秀なのは一秒あたりどのくらいのエネルギーをかっ飛ばすからだからな
核兵器は原子力を使うものの中でも明確に強い
永久機関でも瞬発力で負けることはある

3822常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:48:07.251880 ID:N/afU3RI
>>3814
いつも思うけど圧縮シナリオの育成で好調不調やトレーニングに集まってる人数で判断するトレーニング変更、
ランダムのスキル取得イベによる出走レースの変更とかどういう想定してるん?

3823常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:48:17.624509 ID:t2IWoD+N
ゴルシは結局5年くらい走ってるんだっけな

3824常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:49:19.434085 ID:RiQ/FboM
>>3823
最近は4歳引退ばかりでつまらんです…

3825常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:49:20.091504 ID:c8EB8fjr
5年がなんだ
番長は10年頑張ったんだぞ

3826常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:49:23.090333 ID:N/afU3RI
>>3818
スパロボαの売りの一つが戦闘スキップと言われて草生えたあの頃

3827無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:49:23.740902 ID:k9Q/63TA
逆に成長は遅いが一日で進められるのが一か月のマイライフモード
ダービー取れないと悶絶するくらい後悔して欲しい

3828無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:50:44.404850 ID:k9Q/63TA
>>3826 ほんそれ、α初めて触った時の快適さよ、もうウィンキー時代には戻れないな・・・って思った

3829常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:51:29.460548 ID:Cs2QDR+H
新シナリオ、作中の期間は一年
366ターンスタート!

まあゲームでやるなら一週間毎で50ターンぐらいが無難?

3830常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:51:33.824902 ID:2bDp2a8I
中距離勝つまで引退させてもらえないライス?

3831常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:51:36.320904 ID:c8EB8fjr
その代わりバグが非常に多かったα
図鑑で声聞けなかったり隠しパラメーターが意味なかったり…

3832常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:52:12.944124 ID:cUMK1qBm
気合い入れて作った戦闘シーン見てもらいたいのはわかるが、エゴだよね

3833常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:52:17.710588 ID:uHulfl0L
ペルソナ5Rは、追加ストーリやるなら三人分コープスMAXにしてないとダメとか、ちくしょうでわ ただてさえ一周かいやるにも時間かかるのに

3834常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:52:36.078559 ID:wDDwzGqH
ウマ娘も過去の手動育成から少し劣るくらいの強さで育成できるスキップ要素とかつけないのかね
スキップ産のキャラは委任だっけ?で出荷する流れ出来そうだけど

3835常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:52:37.137635 ID:SvayoCnL
アニメもすげえってなったなαは
もう20年前か…

3836常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:52:41.628143 ID:kdP/ZxLD
αや外伝くらいの戦闘の長さでちょうどいい気はする

一時クッソ長かったもんな
反省したのか最近のはまた短めに作ってあるが(大技は別

αと外伝を爆速ロードでできるようにしてくれんかなあ
グラとかは当時のままでいいので

3837常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:52:46.840635 ID:t2IWoD+N
パワプロだと一日一ターン一年か一週間一ターン二年半のどっちかやな

3838常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:53:02.166025 ID:Isp9dRID
>>3828
ガンダム偏重じゃないシナリオ、スーパーロボット(ある程度の)復権、戦闘アニメーションと、
本当α以前と以降でまるで別物になったよね・・・
なおサルファより後に出たのにウィンキースパロボから全く進化していなかった魔装機神(ぉ

3839常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:53:03.243064 ID:Cs2QDR+H
αからアニメーションがクッソ面倒になったとかは聞いた

インパクトでα外伝からの使い回しで炎上したとか聞いたけど
出来が良いのなら別に構わないと思うんだがなあ

3840常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:53:11.851839 ID:TIHYUei9
ゲッターロボにハマりだしたのが石川賢亡くなって数年後のしばらく後で
たまたま手に入れたゲッターロボ大決戦やったときスキップできなくてつらかったな
ロードが早めなのとマップ兵器を駆使するゲームだったからまだマシなのかもしれんが

3841常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:54:09.673177 ID:c8EB8fjr
インパクトの全部のせ感好きなんだけど今やると操作性で受け付けないだろうなぁ


3842常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:54:12.440698 ID:Isp9dRID
>>3836
Zあたりから戦闘アニメカットじゃなくて高速化出来るようになって、
むしろこれが一番いい!ってなったわ。
何だかんだロボット同士がドツキ合うアクションが楽しいんだ、スパロボは。

3843無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 10:55:29.247056 ID:k9Q/63TA
栄冠ナインはまだですか?

3844常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:55:34.866230 ID:C1Gyo8vZ
スパロボのSLG部分はいらなくてストーリーだけでよくね?と思うようになってクリア出来なくなってきた
スパロボに限らず長いシリーズは根本的なシステムが同じである以上やはり飽きがきてしまう

3845常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:55:35.654401 ID:RiQ/FboM
>>3835
リアル系偏重が緩和されたかと思ったけど主人公機はリアル系の方がぶっちぎりで強力だという…

3846常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:55:36.302857 ID:C1+gGyr5
>>3825
震災がわるいよ震災がー

3847常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:55:39.338312 ID:kdP/ZxLD
>>3839
あれはPS2になったのにPSからの使いまわしかよってことだと思う

今でこそスパロボとかPS3くらいのグラからもう進化させる気ないのわかってるからハードまたいで使いまわしても文句言われんが

いや、ちょっと使いまわしひどすぎてちょっと文句言いたいけど。
全くそのままってことは少なくてちょこちょこテコ入れしてたりするんだけどね

3848常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:55:48.271530 ID:YvOXj9+S
>>3839
VXTで続投多いのもアニメ全部最初から作る手間が省けるからだしなぁ
それでも微妙に変わってたりするから侮れんのだが

3849常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:56:47.512035 ID:kdP/ZxLD
>>3825
終わったと思ったら
最後にSteam版という大仕事があったというね
しかも最大の本数を叩き出すという…

3850常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:56:53.297585 ID:Cs2QDR+H
>>3844
30からスキップモード実装とか聞いた

3851常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:57:38.796273 ID:pXPg15PC
>>3841
OG全部乗せとZ全部乗せどちらが辛くなるだろうか
辛いだろうけどvita死んだから出しては欲しいんだよね

3852常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:57:48.739290 ID:C1+gGyr5
>>3842
戦闘高速化をはじめて見たのはクロノクロスだな
本当にあのころの□は最先端だった

3853常態の名無しさん:2021/08/16(月) 10:59:17.722817 ID:Cs2QDR+H
>>3847
もう一年二年ぐらいあとならともかく
あの時期ならPS1と大差ないゲームも多かったんで
自分は気にならなかったな
どうせスキップ多用するし、シナリオを重視するタイプなのもあるけど

3854無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 11:00:09.305717 ID:k9Q/63TA
パパ活があるならママ活もあるべきでは?
バブ・・・バブ・・・

3855常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:01:07.019560 ID:jfA4gEBA
>>3822
全てランダムのちょーたまーにすっげぇいいやつが出来て
それ以外は出荷される子しかできない、みたいな感じになるんじゃね?
俺みたいな一日一回育成が精一杯な奴には嬉しいけど

3856常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:01:14.413716 ID:c8EB8fjr
シャア「ママ…?」

3857常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:01:26.447830 ID:N/afU3RI
>>3854
落ち着いて冷静になって聞いて欲しい
霞ヶ関のエリートで赤ちゃんプレイして問題起こす人は数年に一人はでているぐらいよくあることなんだ

3858常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:02:12.548458 ID:pXPg15PC
アップデートされ続けるロイヤルハートブレイカー
フィリオの最期の作品なんだぜこれ…

3859常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:02:45.085701 ID:kdP/ZxLD
>>3858
もう死んでたっけ?
あれ、覚えてないな

3860常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:03:00.598751 ID:vb5Yh3y1
同じ事を5〜6回やったら飽きるとクリエイターがどっかで言ってた
RPGは同じ事をそれ以上やることを要求してくるからそらなぁ…
食い合わせが致命的に悪いのは仕様だしw

3861無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 11:03:05.227579 ID:k9Q/63TA
>>3857 バブってオギャれば霞が関のエリートになれる・・・?

3862常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:03:51.164739 ID:c8EB8fjr
逆に頭打ちなのが親分の雲耀の太刀かなって
そろそろ自分を巨大化させてパなしそうで怖い

3863常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:04:12.736141 ID:tj5w4iZz
>>3857
性癖が表に出るのなんて氷山の一角だからな

3864常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:04:31.926181 ID:jvpKz8zy
>>3854
若いツバメとかそんなことばありまっせ

3865無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 11:05:02.754606 ID:k9Q/63TA
めぐりあいアパレイチア〜ヌカの鼓動は愛〜

3866常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:05:53.911503 ID:jfA4gEBA
>>3861
バブってオギャって問題にならない能力(隠蔽、財力など)がないと霞ケ関では働けない

3867常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:05:54.514417 ID:FlqWdkPj
ヌカ・覚えてますか?

3868常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:05:59.840348 ID:8zk9E96b
>>3857
霞が関のエリートって
エリートのわりに酷使されすぎじゃない?

3869常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:06:54.723968 ID:SvayoCnL
ヌカを継ぐ者ってなんかすごい偉そう

3870常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:06:57.082637 ID:pXPg15PC
>>3859
ハイペリオン完成前に死んだ
外伝と二次の間で死んでるから話でただけなのよね

3871常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:07:13.504241 ID:vb5Yh3y1
>>3854
童帝、それだいぶ前に短編でやったじゃない。やる夫主役で
雛苺(大人)が相手役の話を

3872常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:07:36.344915 ID:sMn8Xj6B
>>3868
給料いいそうだけど労働時間と見合ってるか微妙らしいしな

3873常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:08:10.593256 ID:sMn8Xj6B
>>3865
君はヌカに光を見るか!

3874常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:09:00.848185 ID:YvOXj9+S
>>3869
昔は各家庭で引き継がれてきたよ(すっとぼけ)

3875無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 11:09:10.476512 ID:k9Q/63TA
>>3873 青白そう(小並感

3876常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:09:39.319920 ID:C1+gGyr5
>>3868
>>3872
その割りに合ってない労働に対する対価として天下りとかあったんだけど
天下りは悪悪悪!で滅殺しちゃったからね……

3877常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:10:57.552246 ID:CeCmlRel
>>3854
ママ活(性的な意味で)はありません。それをやっちゃうと婦人団体()がムカ着火インフェルノするからです。イイネ?(迫真

3878常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:10:59.118654 ID:jfA4gEBA
天下りの何が悪いんじゃろ……

3879常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:11:11.305421 ID:wDDwzGqH
地球を包んだあのヌカの虹を見ても、人は変わらなかった
これからも変わることはない

3880常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:11:42.749258 ID:kdP/ZxLD
>>3862
逆に、親分がダイゼンガー捨てて生身で斬艦刀振り回し始めるとか

3881常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:11:50.509286 ID:jfA4gEBA
これはたわわわわ
ttps://pbs.twimg.com/media/E8upsKMUUAMkxU9.jpg

3882常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:12:46.806124 ID:A2fwvDJx
>>3854
とあるネトゲーで
女アバ(中身おとこ)が女アバ(中身おとこ)にママ!助けてママ!と言って寄生してるママ活やってる

狂ってんな!と傍目に思った

3883常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:13:03.338993 ID:FlqWdkPj
>>3880
その道はPXZで既に通った

3884常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:13:17.453562 ID:sMn8Xj6B
ならば、今すぐ愚民ども全てにヌカを授けてみせろ

3885常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:14:06.659161 ID:kdP/ZxLD
>>3884
中国「おう、任せろ、日本が無条件降伏するまで核ぶち込んだるわ」

3886無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 11:14:17.983236 ID:k9Q/63TA
>>3882 (好きでやってんなら)私は(どうでも)良いと思う

3887常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:14:38.226108 ID:jfA4gEBA
>>3862
あれじゃよ
重さそのままで大剣から太刀サイズに圧縮して
相手に突き刺してから内部でドバーする技とか生やすよ

3888常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:15:18.603219 ID:mZksZH03
>>3880
霊式斬艦刀ってPXZから直接来てるからまだ持ってるはずなんだよね
アシェンみたいに生身でやるの用意に浮かぶわ

3889常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:15:44.175953 ID:y+Lic8lv
>>3878
民間に落ちるだけならセーフだけど、大概古巣へのコネで色々表沙汰にすると問題でることするから
あと第三セクターとかロクに働かずに税金を複数から大金貰うから

現役の時にきちんと金やれ
ただ地方公務員と国家は別換算で一律値上げとかやめろって話

3890常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:16:34.208379 ID:mAnLcyCh
天下の何が悪いのかって見えた
天下取りは悪くないよ!

3891常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:16:43.552460 ID:A2fwvDJx
>>3886
ネカマの一種だから(実害なければ)ええよね


3892常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:16:48.998794 ID:kdP/ZxLD
>>3889
役員しかいない謎の中抜きペーパーカンパニーみたいなのができるの草生えるわ

3893常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:17:07.436940 ID:xDXsRE2e
>>3876
実際、天下ってきた役員が役に立っていたのかというと…

3894常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:17:24.324357 ID:8zk9E96b
そんなにヌカをパなしていれば、いつかはその報いが来る

3895常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:17:34.313675 ID:kdP/ZxLD
ノッブにとっての天下は近畿地方一帯くらい

3896常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:18:11.257704 ID:FlqWdkPj
だからと言って就職するなと言うのもヒドイ話

3897常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:18:14.645728 ID:oYE73Bxd
>>3881
同期ちゃん読むといい歳こいて中学生みたいなやりとりしてないで
はよ先輩か後輩に食われてしまえと思ってしまうわ

3898常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:18:20.168899 ID:BJXBXQwa
これは百合?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700082.jpg

3899常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:18:27.643122 ID:vb5Yh3y1
>>3878
官僚だから高給取り(決めつけ)
→天下りでまた高給取り(決めつけ)

決めつけ信じ込んだ人の嫉妬心煽るには充分かな
煽り厨のメディアの言う事鵜呑みにしたバカが勝手に騒いだとも見えるが

3900常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:19:11.986260 ID:kdP/ZxLD
労働基準局は
まずお前らがルール守れって言われるんだっけwww

3901常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:19:17.288203 ID:hxJ0CWUZ
>>3896
報酬に見合うだけ働いて
エリートでしょ?

3902常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:19:44.415064 ID:FlqWdkPj
>>3878
ジャスラックに大量に就職して、ジャスラックの取立て権強化に尽力している点

3903無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 11:20:07.715386 ID:k9Q/63TA
>>3896 100か0かみたいな極論から極論を往復ダッシュで草

3904常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:20:09.271574 ID:dUgVx0YK
うちの県知事は海保からの天下りだけど
ちゃんと結果出してるしなぁ

3905常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:20:21.784291 ID:hxJ0CWUZ
>>3899
逆張りバカの典型
やってることは同類だよ

3906常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:20:31.643947 ID:enFKmvkW
>>3893
トップ役員にするからクソ使えねぇ事例が多いが大抵コネをドサ回りする役割だから使える使えない以前の根回しが仕事なんやな…

3907常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:20:56.781307 ID:xDXsRE2e
>>3896
自分の力で就職して?

3908常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:21:17.929863 ID:C1+gGyr5
>>3878
自分が天下る先を有利にしたりして癒着につながるんで悪と言えば言える
コネが作れていろいろスムーズに事業が運んだり、おいしい職場に有能な人材が入ってきたりするのでメリットがあるとも言える

官僚が無いと国家運営は不可能だけど放っとくと必ず腐るんで、国家を存続させたいなら定期的にシェイプアップが必要といえば必要

どちらの意見を擁護する連中も、はっきりとした証拠を出せないので
どれぐらいが調度良い塩梅なのかは、ちょっと判別つかない

3909常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:21:28.883405 ID:xDXsRE2e
>>3904
県知事は選挙で決定されるから、天下りとは言えないんじゃないか

3910常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:21:39.101075 ID:CeCmlRel
>>3890
おとなしくせずに暴走して紂王ブッコロに走っちゃったのが悪い(フジリュー感

3911常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:21:53.082766 ID:FlqWdkPj
いい事考えた。天下りする役人に、一般企業で天下り役員が役に立つ方法をマニュアル化して
それを退職後の必須研修としよう

3912常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:22:15.854954 ID:yJWKoUcC
>>3901
大部分が報酬以上に働いている定期
何故か、マジメニ働いている定期人は無視して何かやらかした人ばかり
注目して全員が悪さしているように見せる

3913常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:22:31.811871 ID:jfA4gEBA
取引先にうちの元社員とかいるとコッチの事情も知ってるから話が色々楽なんよね
先に書類の準備とかしててくれるし……
仕事知らない人が中継役になると目も当てられないが

3914常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:22:35.996378 ID:V0HjyEgi
官僚ってピラミッド組織だから、レースに負けた奴(つまり事務次官以外全員)は定年まで働けないんじゃなかったっけ?

3915常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:23:19.593430 ID:uMHpwP7z
>>3714
スピ賢さ育成は特有のカンがあって、それさえ掴んでればぶっちゃけ1200 600 700 300 1000程度なら、サポカの凸はあるにせよそんな上ブレ要らない
これに加えてスキルが揃うのが上ブレなのだ
なんせヒントの為に友情諦めたりするんで

スピ2枚、クリーク、賢さウンス+賢さ2枚くらいのデッキで何度も水マル育てて感覚養うしかないかと
因子はスタミナ3×3 パワー3×3くらい推奨

3916常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:23:48.856488 ID:vb5Yh3y1
>>3890
おっそうだな(中国辺りの歴史を眺めつつ

3917常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:24:11.005510 ID:scsSLN8A
>>3904
新潟県は県知事選挙してなかったのか・・・・

3918常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:24:51.139238 ID:hxJ0CWUZ
>>3908
民間からの出向で古巣へのコネ使うのは民間だからOK
公務員の権限を同じように公私混同するのは不正
エリートならそんなことしなくても結果出せるはずなのに、真のエリートなら

昔は軍隊上がりの士官が入り婿して一代で大企業にしたりと、真のエリートは違った

3919常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:25:38.165422 ID:N/afU3RI
>>3909
状況的に天下りじゃなくて上陸だな

3920常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:26:25.597671 ID:xDXsRE2e
>>3914
いや、昇進が止まったり、スピードが緩やかになるだけ
普通に65歳定年まで勤める公務員は多い

3921常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:26:39.729131 ID:A2fwvDJx
>>3914
銀行と国家公務員は椅子取りゲームと就職で教わった
負け犬は居場所なくなって離職していく

3922常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:27:12.381345 ID:j7P2GcU9
官僚が終電までに帰れないからタクシーで帰って車中で一杯やってるのを
「居酒屋タクシー」とか呼んで問題にして止めさせられたのは流石にかわいそうだと思いました

3923無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 11:27:34.271279 ID:k9Q/63TA
突然だがスモーカーが一番かっこいいのはズボンが子供のアイス食ったシーン

3924常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:28:30.730493 ID:khl9oj+c
官僚は下手したらコンビニバイト以下の時給換算になるとか
あと叩かれてるけど結構民間の出向者や地方自治体から勉強させるために来てる人、パートのおばちゃんも多いぞ

3925常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:28:44.522814 ID:enFKmvkW
初手やん…

3926常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:29:02.384172 ID:V0HjyEgi
アイスの子供覇気使い説好き

3927常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:29:26.655547 ID:jfA4gEBA
>>3911
まずほぼ毎日宴会!(参加費自腹)
それから休日に社員呼んでバーベキュー!
残業させないための早朝出勤だよな!

3928常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:30:15.721204 ID:lo5KzIt8
アイスが黒刀だった?

3929常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:30:24.896820 ID:khl9oj+c
割とガチで今の厚労省とか罰ゲームの局地だと思うわ

3930常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:30:26.880993 ID:wpk30Zba
そら霞が関の官僚はヤバいからな
官公庁の窓ガラスに鉄格子ついてるのあるじゃろ?あれ自殺防止用だぞ
久々に家に帰ったら我が子に「おじさん誰?」と言われたという話もちょくちょく聞くな

3931常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:30:54.909775 ID:UW930N5F
>>3923
初登場シーンやんけ

3932常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:31:38.376318 ID:A2fwvDJx
国1なのか国2なのか公務員全般なのか地方も含めるのか、対象がみんな一致してない件

3933常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:31:50.409175 ID:UW930N5F
やあ、みんなはグラス好きかい?
ttps://i.imgur.com/zdNfWdk.jpg
ttps://i.imgur.com/AphODix.jpg

3934常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:32:09.881509 ID:V0HjyEgi
>>3930
それは警察官でも時々ある(ハコヅメ知識)

3935常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:32:58.914239 ID:vb5Yh3y1
>>3923
故意じゃなく不注意の事故で、叱らず、子供を責めず、
自分側が悪い事にして謝罪、金出して賠償、
役満レベルのいい人だわ

3936常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:35:52.578671 ID:pgIwL2Pg
>>3933
グラスいいよね
ttps://i.imgur.com/wxly4ks.jpg
ttps://i.imgur.com/YhD3RhP.png


3937常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:36:41.249611 ID:scsSLN8A
>>3923
スモやんやらかすからね・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EDH7MKBU4AA1kCJ.jpg

3938常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:36:43.908295 ID:BJXBXQwa
>>3932
そりゃ自分の理論に都合のいい対象でしょう
ばあいによっては脳内にしか居ない2次創作官僚の可能性も
話している大部分がネタと思って話しているんだろうが

3939常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:37:15.060286 ID:Y3S8n7Kr
>>3922
あれ要は終電までに帰れなくて申し訳ないからこっちでタクシー代出すね
家に帰り付いたらすぐに寝ないと身体がヤバいからこっちでお酒とお弁当出すからせめて車中でリフレッシュしてねって
政府側が気遣ってただけだからなぁ……

3940無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 11:37:18.553517 ID:k9Q/63TA
メイケイエール、達人が強敵との戦いの前に痛覚を消して挑む様に強敵に挑むに辺り折り合いを消して挑んだ説

3941常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:39:50.003985 ID:HL1BnW9c
マスターグラス一丁
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563376.jpg

3942常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:40:17.018557 ID:jfA4gEBA
>>3936
最初に名前聞いたとき
ガラスみたいな脚の馬なのかなって思ったこと思い出した

3943常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:41:22.740529 ID:C1Gyo8vZ
>>3939
そういうのは政府がちゃんと盾になって守ってやってもいいと思うんだけど、
そこまで腹の据わった政治家もいない悲しみ

3944常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:41:28.403081 ID:wpk30Zba
>>3940
横山典弘騎手
「この馬競馬以前の問題だよ…」

3945常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:42:01.373393 ID:CeCmlRel
>>3937
マグマが火より強いとかいうわけわからん理論の茶番劇でエースを倒した男が言うと説得力が違いますよこれはぁ・・・。

3946常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:42:23.538519 ID:UW930N5F
>>3942
タキオン「呼んだ?」

3947常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:43:17.629823 ID:+3EKky9f
電車の運転手がドリンクを飲んだらクレームとかもそうだがガン無視したらアカンのかね?

3948常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:43:19.349452 ID:jfA4gEBA
>>3946
キャストオフからのクロックアップしてどうぞ

3949常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:45:26.367909 ID:CeCmlRel
>>3947
ハリポタの吠えメールみたいなことになるけど大丈夫?

3950常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:46:18.593890 ID:YvOXj9+S
>>3947
業務妨害で逆に訴えられそうなもんだけどな

3951常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:46:51.066987 ID:bCYC7Qip
よし
地方公務員を減らして官僚を増やしてバランスを取ろう

3952常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:47:39.125361 ID:t2IWoD+N
>>3947
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563380.jpg
付け加えて「そのくせ声だけはデカくてやたらそこらじゅうで吹聴するんだ」

3953常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:47:44.939081 ID:vb5Yh3y1
>>3947
「世間の声に耳を塞ぐ傍若無人」ってレッテル貼りされるなきっと
目をつけられただけで延々粘着される

3954常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:48:02.579912 ID:jfA4gEBA
>>3947
ガン無視でいいんだよ
ただ上層部にお客様のご意見は絶対って人がいる限りガン無視できないん

クレーム来たら熱中症予防のためとか正当っぽい理由言い返せばいいのに、はいはいって丸呑みしてるのが弊社で辛い

3955常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:48:18.071904 ID:pdjQ7/Zj
引っ越し屋にはこっちからせめてもとスポドリ差し入れしたレベルなのに…

3956常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:48:35.960014 ID:Y3S8n7Kr
>>3943
リークされてからの僅かな期間で何度も何度も一方的な報道されて
弁解する間もなく炎上しすぎて国民もまったく話を聞かないほどボルテージ上がってどうしようもなくなったからな!

3957常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:48:42.267533 ID:qqOwJ+E3
スモーカー大佐の初登場強キャラ感は凄いよね
そのまま決着というかイベントないままズルズル物語が進行して
今の情勢にあの人付いてけてるんだろうかってなるけど

3958常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:49:20.508711 ID:uQE5z1I3
>>3947
一度ウソでも運転手が脱水症状で運転中に倒れたとか発表すればいいのに

3959常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:50:23.640275 ID:CeCmlRel
>>3952
嫌いになれないけどそれはそれとしてお前は別ベクトルでクズだよなといいたくなるハゲ。

3960常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:50:26.792073 ID:NZ9FbVjh
正規公務員の霞が関官僚は序盤ハードだけど乗り切れば悠々自適だからね
知っての通りオベリスクの巨神兵も霞が関エリートで人生リタイア組

3961常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:50:55.129470 ID:uQE5z1I3
嘘で倒れたじゃ、いかんか
体調崩したくらいで

3962常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:51:11.179769 ID:Y3S8n7Kr
>>3958
体調管理もできないクソ運転手&クソ企業と叩き始めるだけだから無駄だゾ
それで自分達のせいだと反省できるのであればそもそも最初からンなくだらないこと言わないゾ

3963常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:51:34.938092 ID:wDDwzGqH
〇ガイに勝つためには更に上をいくしかない
勤務中に水飲めなかったせいで運転手が事故起こせば逆にクレーム入れてた連中が一気も炎上するぜ

3964常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:53:07.829335 ID:N/afU3RI
>>3959
清流房時代に出店数でマウントとってきた相手をイベントで完膚なきまでに叩き潰して相手に土下座させるとかなかなかできることじゃないよ
しかもスッキリして気持ちよく酒飲んで寝た日から再開するまでそのことすっかり忘れてたとかさ

3965常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:53:18.152309 ID:khl9oj+c
>>3960
マジかよ
知らんかったわ
草生える

3966常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:55:23.582290 ID:A2fwvDJx
>>3952
このハゲは自分がクズだと自覚して、他人に迷惑を基本かけないから偉い
だから名言も“光る”

3967常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:56:04.430469 ID:qjExvSlm
>>3960
遊戯王モノマネと料理とアークナイツの人としか認識してなかったんで
名前の由来知ってびっくりしたわ

3968常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:57:00.431129 ID:8ymblQOO
@choco_mugi: もしや… と思って「メリジューヌ」で検索したらいっぱいヒットしました。

@choco_mugi: そんな人の為に、一度見たらもう間違えない画像を用意しました。ご査収ください。
メリジューヌではありません。メリュジーヌです。 ttps://twitter.com/choco_mugi/status/1426880708698513420/photo/1
ttps://i.imgur.com/pG0zmIx.png
ttps://i.imgur.com/sZCxxDY.png
ttps://i.imgur.com/hPhMHnp.png
ttps://i.imgur.com/kC9PRup.png

ハベにゃんをハゲにゃんって言ってるのも見たな


3969常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:57:30.725869 ID:Y3S8n7Kr
>>3964
つってもアレはテレビで全国レベルで大恥かかされた仕返しとしては些細なレベルよ

3970常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:58:26.850391 ID:H7066TS8
>>3968
CHOCO先生描いて気に入ったんやろなwww

3971常態の名無しさん:2021/08/16(月) 11:59:45.155358 ID:UW930N5F
>>3968
何やってんだよ、産みの親!

3972常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:01:40.722045 ID:A2fwvDJx
料理マンガで食べてみたいのはラーメンハゲのラーメン
ジャンはちょっと勇気がいる
ミスター味っ子はものによる
オーマイコンブはお断りします
美味しんぼは寮とかはるさんのとか庶民料理は美味しそうなのある

3973常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:02:04.323071 ID:qqOwJ+E3
>>3970
同人誌に付いてる最新のおまけがメリュジーヌだったんだっけ
それによって巨乳ではないけど絶壁でもない絶妙な掴める大きさが公式になったとか

3974常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:03:23.754528 ID:jfA4gEBA
少年たちがハプニングエロに目覚めてしまうな……
ttps://pbs.twimg.com/media/E8UR3IwVUAY8Z6d.png
ttps://pbs.twimg.com/media/E84WYS3VIAM6lvf.png

3975常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:04:22.574373 ID:j7P2GcU9
>>3974
この水着は通販で買っていてサイズが合っていないそうですねウフフ

3976常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:04:42.913014 ID:8ymblQOO
>>3974
ハプニングじゃないほう
ttps://i.imgur.com/XK4TExH.jpg

動悸くんはいい加減にしろよと思う

3977常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:05:16.178048 ID:q92VybGI
カウントダウン石は150か・・・毎日くれるの?

3978常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:05:49.278608 ID:SCf7ttD+
>>3972
ジャンは料理「勝負」だからはっちゃけてるだけで料理屋で作る分には普通だから…
勝負でも一般人が採点するスグルの時とかはマトモな料理の傾向だったし

3979常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:05:50.675573 ID:sgwvQjjc
幼女のアイス食っちまったときが全盛期とか言うなよ

3980常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:05:55.050187 ID:jfA4gEBA
>>3976
うしろの方、すげぇ顔だな……

3981常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:06:04.421085 ID:qjExvSlm
メリュジーヌ戦闘で出すと本当に小さい

3982常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:06:20.205557 ID:Q4cT6/aJ
メガテンifだと初期の雑魚ボスのイメージが強くて未だにラン子の真名として馴染んでくれない

3983常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:06:56.399076 ID:SCf7ttD+
>>3974
知ってた

>>3976
まさかカブるとはね
アニメ化凄えと思ったけどタイツの有るから二回目なんだな

3984常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:07:19.246467 ID:NZ9FbVjh
単発でドトウ引きました。(素振り)

3985常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:08:33.354829 ID:NZ9FbVjh
本当に引けた…だと…

3986常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:09:08.003456 ID:y+Lic8lv
(囲め)

3987常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:09:27.272396 ID:jfA4gEBA
まじかよMP4でいろいろくれ

3988常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:09:41.456247 ID:scsSLN8A
>>3985
星5まで出来るね。

3989常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:10:14.961604 ID:sMn8Xj6B
>>3977
プリコネはカウントダウンで限定トークあったけどウマ娘は無しか。

3990常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:10:24.077775 ID:HL1BnW9c
限定ショップにラインナップ追加

3991常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:12:26.825870 ID:eMCu2pTb
>>3989
限定トーク出現したべ

3992常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:13:38.147842 ID:sMn8Xj6B
>>3991
あ、キャラごとのボイスの方か、サンクス

3993常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:14:01.127403 ID:q92VybGI
>>3985
嘘だ!ジョナサン竜の強がりだ!!

3994常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:14:16.820808 ID:WVg481KI
プリコネが周年豊富なのはウマ娘に人がっつり取られてカムバック稼がないといけないからでウマ娘が控えめなのはぶっちぎりで順調だから
まあどっちも同じとこなんだけど

3995常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:16:46.273691 ID:eyUY/po3
え・・シチーきた・・え・・?

3996常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:16:53.591105 ID:qnL/DpKz
初めて半年でプリコネばりに配ってたら運営人の頭を疑うわ

3997常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:17:02.141087 ID:zvlWF0vm
ミークのRTA
ttps://twitter.com/Purin_a_La_Mode/status/1426920774850383874?s=19
言われてみれば鋼の意思イベントって意外と長いな(

3998常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:17:13.467869 ID:q92VybGI
あ、限定ミッション始まってた・・・SSR券どこ?

3999無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 12:17:47.521946 ID:k9Q/63TA
へへ、ぬるりと来たぜ(キングヘイロー)

4000常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:18:18.792631 ID:A2fwvDJx
なんで今更デレステ、ハルヒとコラボしてるの…干支一周してるんだけど…

4001常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:18:31.874479 ID:qqOwJ+E3
>>3998
3回に分けてあるってことは3回目じゃないの?
流石にSSR3枚くれるとか大盤振る舞いはな。して欲しい(小声)

4002常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:19:08.976692 ID:A2fwvDJx
>>3994
デレステ毎日一連で、デレステくん気合い足りなくない?

4003常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:19:40.828691 ID:Q4cT6/aJ
ウマ娘も3年くらい待てばガチャピンさんが大盤振る舞いに来てくれないかのう

4004無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 12:19:52.596854 ID:k9Q/63TA
>>4000 ただの気性難に興味は有りません、いやもうホント勘弁して下さい
      お兄さん許して!ゾエ壊れる!

4005常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:20:07.993927 ID:8zk9E96b
>>4000
めぼしい新作が見当たらないから
過去の作品引っ張り出してる

が正しいのでは?

4006常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:20:18.900645 ID:eyUY/po3
>>3998
ハーフアニバミッション確か3回ある

4007常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:20:52.354915 ID:39z9KNZ7
>>3994
この手のイベントは一度配るとそこが最低ラインになるので
少しずつやらないといけないだけやぞw

4008常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:21:18.920685 ID:h+qYBdm8
『転生したら気性難だった件』
作:池添謙一

4009常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:21:37.977998 ID:t2IWoD+N
>>4004
オルフェ「お前が乗りたい云うて乗っとるんやろがィ!」

4010常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:21:41.170091 ID:j7P2GcU9
>>4005
知名度のある過去の名作は新規ソシャゲにするよりコラボで使い倒すのが実際正解(原作付きソシャゲの死体の山を眺めながら)

4011常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:21:51.866484 ID:vdbJrvLW
>>3608
後付けなのか隠してたのかわからんが、納得しかないのが草生える

4012常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:22:20.149970 ID:eyUY/po3
でも3年前ぐらいにもハルヒコラボDMMゲーで何個かやってた
エロバレーでコラボしてたし

4013常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:22:42.716410 ID:N/afU3RI
>>4005
一応今年ハルヒの新刊出たんだけど
あとデレステのコラボは割りと節操なしのフリーダムだから

4014常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:22:54.666135 ID:wpk30Zba
オルフェーヴルだけはゾエが頭下げて
「僕に乗せてください!」
と頼み込んだらしいので…

4015常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:23:01.302770 ID:8ymblQOO
女教師と英語通訳は殺すとかタリバンはダメダメだな…

>>4005
ゲッターロボアークとかバンダイつながりでウルトラマンとかあるだろ!

4016常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:23:25.407735 ID:FOhDA9VZ
>>4000
ハルヒは60年前だった?(干支一周は60年周期、12年は十二支)

4017常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:24:13.582740 ID:mZksZH03
ハルヒはワーフリにも来るからグラブルにも来るかもしれんね
サイゲ関連だとあとはドラガリか

4018常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:24:30.088932 ID:/z8IkK1U
>>4016
つまり未来人。あとは異世界人と宇宙人と超能力者がいればいいな
デレステにそれっぽい人いるっけ。宇宙人はお月様からきてる疑惑でいいけど

4019常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:24:45.707921 ID:9faDS/pl
前々回のコラボはシュタゲやぞ、こっちも12年前の作品やぞ

4020常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:25:03.307535 ID:yJWKoUcC
グラブルは干支が2周位回っていそうな作品とコラボしてるし

4021常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:25:06.423459 ID:FlqWdkPj
ウマ娘と全盛期のイチローが並走しだす


…いかにウマ娘とはいえ相手が悪いな

4022常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:25:07.934639 ID:mZksZH03
>>4018
超能力はゆっこがおる

4023常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:25:19.589889 ID:gcB3Fxdt
>>3962
ロバと老夫婦の話やなあ。
ttps://i.imgur.com/lUxI9qx.jpg
だから明らかにおかしいクレームはガン無視が一番。

4024常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:26:03.651468 ID:8ymblQOO
>>4018
古代人はウサミン

4025常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:26:09.957505 ID:CymaGpk3
>>4000
コラボ先がもう目ぼしいものが無くなってきたんじゃないかと

4026常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:26:18.198682 ID:wDDwzGqH
>>4021
流石のイチローと言えど4000mを速度落とさず走り切るスタミナはないはず
ウマ娘いけますよ

4027常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:26:27.477256 ID:eMCu2pTb
>>4023
あのギャラリー仕事してないのかなぁとなるオチ(直球)

4028常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:27:05.717174 ID:N/afU3RI
>>4018
現世の人だけどよしのんはあちらの世界にいける
超能力者はユッコがいる
未来人と宇宙人は流石にいないが現人神と聖人と神の子はいる

4029常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:27:07.754419 ID:pMQH1yx4
ハルヒひぐらしローゼンとコラボすることでVIPあたりでやってたAA使った物語みたいになっちまうんだ!

4030無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 12:27:31.220070 ID:k9Q/63TA
>>4026 バクシーン!!!

4031常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:27:44.489417 ID:vdbJrvLW
>>3633
両さんだと単体でもやらかした後は大失敗して痛い目見るが、大阪組は痛い目一切ないからな。
あと交渉事も大声と数で意見を押し切るだけで両さんみたくギブアンドテイクをしないのが不快感。

4032常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:27:45.158269 ID:voTUYeGs
クレームをつける奴はつけることが目的であって、騒いだ時点で奴らは勝利確定って精神状態の無敵君だからたちが悪い

4033常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:28:18.464444 ID:vdbJrvLW
>>3642
逆レされたショックで記憶消して現実に帰ってきた説

4034常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:28:28.195277 ID:N/afU3RI
>>4030
これはウマ娘の負けですね

4035常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:28:30.549833 ID:CymaGpk3
>>4013
巽幸太郎「私はこれでプロデューサーになりました」

4036常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:28:38.052204 ID:R2DLYGPl
ウマ娘とくんずほぐれつ寝技スパーリングしたいと思ったけど、ウマ娘にヘッドロックとか食らうだけで怪我しそうな気がしてきた。

4037常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:29:03.753628 ID:k9vsXwVS
>>4015
まあアイツラ基本的にイスラム教以外の学なんて存在しない土人だし


4038常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:29:24.760188 ID:yJWKoUcC
>>4018
ウサミン星出身が居るよ
年齢繋りだったのか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700085.jpg

4039常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:29:34.022766 ID:8dv6IYLW
>>4014
お前が始めた物語だったんだな

4040常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:30:47.406224 ID:0rgTEluc
>>4002
実はデレステは大して売上落ちてもねえんだよな
去年の年末二ヶ月平均が月間5.3億で直近二ヶ月平均が月間4.8億だから
むしろ今年は一回も月間3億台に入ってない(去年は2回月間3億台に入った)ので今年の方が安定経営という面では優れてたりする
デレステは毎年年間売上の1/4を九月だけで稼ぐから来月が実質今年最後の勝負だな

4041常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:30:52.968079 ID:Q4cT6/aJ
ウマ娘に併走できる人が居ないなら馬をトレーナーにすれば或いは…(なお世界観
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563408.jpg

4042常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:31:04.476253 ID:wpk30Zba
>>4039
散々全兄のドリジャに手を焼いたのにそれでもなお乗りたいとお願いしたらしいからかなり思い入れあったんじゃない?

4043常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:31:13.533954 ID:KvjraEQg
バクシーシ!バクシーシ!

4044常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:31:33.557831 ID:dAxa+evn
俺にならないか!? と札束ではちきれそうな財布を渡してウマ娘を勧誘するトレーナー

4045常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:31:57.867623 ID:vdbJrvLW
>>3678
鉄血の名瀬アニキが一番近いな。

4046常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:32:02.779787 ID:MTm1Hcbi
タマちゃんと並走出来るマキバオーって生物なんなの?

4047常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:32:32.005250 ID:eMCu2pTb
>>4041
楽しそうではある(メルメルメ)

4048無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 12:33:12.967753 ID:k9Q/63TA
マルゼンのスプリングSで全員追い込みと言う謎の珍レース発動には草

4049常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:33:26.035389 ID:j1a1eX+L
はぁー無料ヘイローお嬢ログボ石バクシンハニバストーリー石+残りの手持ちでバクシン
バクシンバクシンバクシンシーン!!

4050常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:33:32.663098 ID:vdbJrvLW
>>3701
実際古代も古代じゃないかアンタら
母系社会から父系社会に移行したのはやっぱり農業を行うようになったからかね

4051常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:33:37.245200 ID:8zk9E96b
>>4046
突然変異種のモンスターだよ
じゃないとネズミや人間と会話するわけないだろ

4052常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:33:40.077314 ID:eMCu2pTb
>>4048
全員追い付く気あるんかオラァン!

4053常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:34:27.331346 ID:eMCu2pTb
>>4051
ネズミも人間と会話してるんだよなぁ…

4054常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:34:38.299867 ID:t2IWoD+N
>>4042
ドリジャもクラシック三冠とれなかっただけでG1馬だからな、弟に夢を託したくなる気持ちもわかる
まぁ黄金の暴君だったわけだが……

4055常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:35:24.965984 ID:N/afU3RI
>>4052
追い込みだからおいつけなかったという言い訳ができるぞ!

4056常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:35:59.286200 ID:j7P2GcU9
>>4044
巽の後継者くん板垣版だとあんまいいとこなしだったけど原作では持ち直すのかしら

4057常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:36:00.009185 ID:FlqWdkPj
八傑衆ならあるいは…

4058常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:36:06.869370 ID:Q4cT6/aJ
マキバオー世界は普通の体型の馬も人間と会話するし
人間と会話できる生物を馬刺しにしてる店の横を馬と一緒に歩いたりするから…

人間の刺身とか売ってる店の横を人食いの異種族とお散歩は狂気に陥りそう

4059常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:37:09.604025 ID:vdbJrvLW
>>3763
中華「我が国にしてしまえば特に問題はないのでは?元々世界とは中華だし」

実際、ウィグルやチベットのみならず内モンゴルすら酷いことされてるからな。
独立国家であるモンゴルそのものには干渉こそしてもそこまでご無体な真似は出来ないし。

4060常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:37:58.939864 ID:FlqWdkPj
マキバオー世界の競馬ファンがウマ娘世界にお散歩

まさかの全員逮捕、集団セクハラ&コレが本当のワイセツ物チン列罪

4061常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:38:17.841302 ID:pdjQ7/Zj
うちのブルボンやママはともかくマックイーンに負けるなよライアン

4062常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:39:47.196584 ID:j1a1eX+L
メジロはメジロでもウェルダンだ!!

4063常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:40:18.783540 ID:WVg481KI
>>4015
やるわけねえんだよなあ
タリバンはむしろ女性教師を募集して『女性教師以外に教育させると不味い』女子も含めた各宗徒に合わせた教育をずっとやってるんだぞ
男女の仕分けで学校で起こる性犯罪の抑止もしてる
政府が教育なんもやれないけど教育はしないと国が崩壊するから政府が予算だけ出してタリバンが国民の教育を担ってたのがアフガン

4064常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:40:26.191472 ID:t2IWoD+N
>>4059
できるの?
この前もQEを原潜でストーカーしたら速攻バレてたでしょ

4065常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:41:09.586750 ID:UW930N5F
マイク、好きな方を選んでいいぞ!
ttps://i.imgur.com/lSaQviH.jpg
ttps://i.imgur.com/h4LvxN1.jpg

4066常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:41:36.942947 ID:YUJJRi1n
いかんいかん
サンマはメジロに限る

4067常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:41:38.027214 ID:WEqu2hZT
ワグナス!!
NHKドラマ『トクサツガガガ』を視聴したら、サーバールーム脱糞ニキを思い出した!!
年を取ると、親子の確執からの和解みたいな展開に弱くなるな……。

4068常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:41:47.477467 ID:/z8IkK1U
>>4065
おっきいほうはロマニおるやろ

4069常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:42:13.975284 ID:vdbJrvLW
>>3878
アガメノムン「いい悪いを決めるのがアマクダリです」
ニンジャスレイヤー「悪しきニンジャが善悪を騙るとは笑わせる」

4070常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:42:14.534465 ID:Q4cT6/aJ
>>4060
セイちゃんやスペは気にしないのに、エルだけ恥じらってるやつ好き

4071常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:42:27.981521 ID:vR4rgt3l
>>4019
まだ急ラジ館の時代だからなあ

4072常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:42:57.881839 ID:SCf7ttD+
>>4031
作者にはよく分かってない大阪ネタを担当が出身地だからで通してたって私物化の向きが強いしな
連載畳むてなったら途端に出番無くなったのが作者的には思い入れが欠片もないって丸分かりだわ

>>4050
結局は父権社会のデカい国との付き合い次第だと思うよ
農耕やってても母系中心で長く続いた文化圏はそこそこ有るし農耕よりは外敵による軍権のが重要そう(軍組織は完全に男中心のが都合が良い)

4073常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:43:52.347303 ID:8zk9E96b
>>4071
今、封鎖したんだっけかラジ館
秋葉原も何やかやで二回しかいけてなかったな


4074常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:45:19.337214 ID:N/afU3RI
>>4063
中村医師が暗殺されたときにタリバンがガチギレして犯人探ししたのに
アフガン政府は政治利用ばかりしたから日本人視点でどっちがマシかってなるとなあ

4075常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:46:26.477081 ID:j1a1eX+L
ロマニにはマギマリがいるからダビンチちゃんには手を出さないで

4076常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:46:55.427204 ID:8ymblQOO
>>4065
反応に困る
ttps://i.imgur.com/QjScmo7.jpg
ttps://i.imgur.com/vg5Dxnz.jpg

4077常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:47:00.808318 ID:gcB3Fxdt
せめて女マーリンなら救われたのにな、マギマリ

4078常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:47:50.211117 ID:vdbJrvLW
>>4023
「暴力で黙らせればいいじゃない」
「やはり暴力、暴力は全てを解決する」
「何事も暴力で解決するのが一番だ」

4079常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:48:43.817985 ID:Q4cT6/aJ
女マーリンはクソっぽいし騙されなさそう…男が理想の女演じてるから強いんだよ

4080常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:49:16.962942 ID:8h2Bq8bp
>>4077
プーリンの格好だったらフラフラすることもなかったのかな

4081常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:49:23.931533 ID:WVg481KI
TSホモ嗜好みたいな言い分だな

4082常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:49:43.965915 ID:APjCdY4N
最近は撮り鉄の邪魔がトレンドらしい

4083常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:50:39.660279 ID:vdbJrvLW
>>4064
ムスリム「人数がいればいけるぞ」(ヨーロッパを塗り替えながら)

4084常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:50:50.216231 ID:l6a2NgWc
>>4082
あいつら躊躇ないのでえげつない事件にまきこまれかねんわ

4085常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:50:56.131951 ID:V8cg/piB
中村医師はそりゃまともに犯人さがしすると部族感抗争起きるから

4086常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:51:33.289064 ID:vdbJrvLW
>>4065
真っ赤な顔のゴッフがコートかけて叱ってそう

4087常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:51:35.726321 ID:t2IWoD+N
>>4082
脅迫誘拐器物損壊の上キレたら何すっかわかんねぇからって公言する何でもござれの犯罪者集団に絡みに行くとか勇気あるな
僕は臆病なのでそういう連中見かけたら警察に通報しますね……

4088常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:51:41.058967 ID:b+cOpL/b
>>4082
江ノ電の兄ちゃん逆に店が繁盛したようで何よりだわ

4089常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:51:58.724631 ID:8zk9E96b
>>4081
今の勇次郎にホモでは?
って言っちゃったらどうなるのか…

4090常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:52:36.084758 ID:OeBKK33S
>>4073
未だに衛星ブッ刺さってたの見逃したの後悔してる

4091常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:52:37.966949 ID:mZksZH03
ゴッフは鯖としてきたこやーんのことどう思ってるんだろうか
広義のNTR?

4092常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:52:41.709490 ID:TIHYUei9
>>4089
勇次郎視点からではノーマル
他視点からだとバイだよ

4093常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:53:00.944379 ID:vdbJrvLW
>>4079
男女逆だがヅカなんて正にだしな。歌舞伎の女形も人気高かったらしい

4094常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:53:23.855284 ID:Q4cT6/aJ
>>4082
撮り鉄さんからの熱い反論がバズってて好きw

撮り鉄をバカにする俺カッケーとか思ってんのかもしれんけど

「あの列車どんな顔してたっけ?」って思ったときにググって出てくる鮮やかで美しい車両の画像

あれ大体撮り鉄が撮ってくれた画像だからな?

JRとかの公式画像なんて単に車両の画像をポンと載せてるだけ

美しい風景を堂々と走る臨場感と生命力に溢れた1枚の画を観ることで生きているその車両を知る事ができる

お前らのその恩恵に預かりながら馬鹿にするという行為こそ恥だと

4095常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:53:46.805863 ID:l6a2NgWc
イベルメクチン効果あるとか都の医師会も言っているのか

4096常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:53:50.967039 ID:WEqu2hZT
>>4082
大多数の撮り鉄はルールを守っているから目立たないのに対して、
極一部のルール違反者が目立つ所為で撮り鉄全体が悪く言われるのは悲しいな……。

4097常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:53:52.535788 ID:vdbJrvLW
>>4089
ホモは同性って意味だが、勇次郎にとっては全員雌なのでホモではない。

4098常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:54:25.036778 ID:dAxa+evn
ごつい男でもメス落ちさせる勇次郎は好き嫌いなくて尊敬する

4099常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:54:31.782332 ID:/z8IkK1U
>>4091
コヤン(光)はぐだをロックオンしてるからなあ…ゴッフは本人には何も言わんだろうけど…

4100常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:54:41.407565 ID:8ymblQOO
>>4096
犯罪行為する撮り鉄は氷山の一角だからな…

4101常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:54:58.517553 ID:b+cOpL/b
スクナもう掘られた?

4102常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:55:12.305869 ID:voTUYeGs
撮り鉄の写真は鉄道写真としてはゴミゴミアンドゴミ評価ってのがねえ

4103常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:55:18.023408 ID:mARBWJ60
>>4094
普通は自分が普段使ってる列車以外記憶にねぇんだよなぁ

4104常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:55:42.402367 ID:vdbJrvLW
>>4096
同レベルのアホは何にでも居るだろうが、公的機関を対象にした趣味だからどうしても人前に現れるし、
通常の利用者と干渉しやすいから余計にアホが目立つ上迷惑になる。

4105常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:55:45.975095 ID:t2IWoD+N
>>4096
そう思うんなら正しい撮り鉄とやらが違反者をきっちり〆てくれ
ごく一部ならできるだろ

4106常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:55:46.661960 ID:/z8IkK1U
>>4094
あの電車どんな顔してたっけ?ってググることあんまりなさそうなんじゃが

4107常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:55:49.579998 ID:j1a1eX+L
あの列車どんな顔してたっけ?なんて普通の人は考えもしないんですよ

4108常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:55:50.205057 ID:YUJJRi1n
>>4094
自分たちの閉じた価値観の中だけで生きてるってよくわかるな…
コーラのキャップはウェイストランドでしか価値がないんだよ…

4109常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:56:00.216088 ID:WEqu2hZT
>>4099
ぐだ男を掘るゴッフを掘るコヤンをぐだ子が掘れば良くね?(名案

4110常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:56:04.271552 ID:SCf7ttD+
>>4102
結局パクリ写真ばっかりだしな

4111常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:56:31.070015 ID:vdbJrvLW
>>4101
虎杖のケツが狙われてる!?(スクナ違い)
でも虎杖狙うホモは多そう

4112常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:56:37.786999 ID:6CG+Gw1D
みんなブーメラン刺さってるクソホモペニーワイズのやつによく触れれるな

4113常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:56:46.769769 ID:l6a2NgWc
電車なんか乗れたらいいんや

4114常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:56:50.114703 ID:wDDwzGqH
お前が雌になるからホモじゃないんだよなぁを地で行く勇次郎

4115常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:58:24.275757 ID:0rgTEluc
>>4112
そりゃおそらく今スレに居ないだろうし

4116常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:58:42.702030 ID:b+cOpL/b
顔より内装とかの方が一般人は気にすると思うんじゃが

4117常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:58:49.179619 ID:Q4cT6/aJ
>>4111
呪術の腐ネタ多すぎぃ!と思ったが
三輪ちゃん以外ちんこにくる女いないもんなあの作品…

4118常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:58:52.701889 ID:vR4rgt3l
>>4102
標本みたいな写真見ても楽しくないしなあ
ディテール知りたいなら、止まってる写真で良いし

4119常態の名無しさん:2021/08/16(月) 12:59:15.376496 ID:vdbJrvLW
>>4105
例えば学校の名前を貶めるからといって自ら不良を注意できる人は多くないだろう。
後はその場その場でちゃんと警察や駅員の方呼んでご対応願うくらいか

4120常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:00:14.328246 ID:Y3S8n7Kr
>>4117
顔と身体はいい女は多いんだがいかんせん中身と表情がな……

4121常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:00:34.686540 ID:vdbJrvLW
>>4117
ゼロのマキやリカちゃんは可愛かっただろ!
今は……うん、その……

4122常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:01:12.769277 ID:8zk9E96b
えっちなレイヤーとお尻合いになりたいので
カメコになりたいです!

カメラ買ってイベント行って写真おねがいしまーすって
言えばええんか?

4123常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:01:43.320765 ID:RiQ/FboM
>>4118
なんで同じような写真ばっか撮りたがるのか理解できん
何かが映ってたりするのもそれは一期一会の風情だろうに

4124常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:02:12.771209 ID:EQVvC/3B
>>4094
どんな顔なんて普通は思わないし、思ったとしても公式ので充分だわ

4125常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:02:19.429525 ID:SCf7ttD+
新キャラガタイ良いな…て思ってたら作画の癖じゃなくて男でござった…とか作者もその辺理解してるんだろうな

4126常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:02:45.763839 ID:RXxzqZ6z
>>4094
すんません元の写真を撮ったプロの方一人で十分なんすよ
同じ構図を量産して何が楽しいのかね

4127常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:02:46.672694 ID:V8cg/piB
呪廻の女は男女すぎるのが

4128常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:02:53.016408 ID:scsSLN8A
>>4117
高田ちゃんは?
ttps://pbs.twimg.com/media/EnTIhZoVoAEHrlI.jpg

4129常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:02:53.854738 ID:eyUY/po3
>>4117
魂の漢度が高い奴らばかりでなぁ・・
野薔薇ニキネキとかなんかどっちが先にメス堕ちするか勝負本になりそう

4130常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:02:55.459312 ID:A2fwvDJx
>>4122
体鍛えて服装をちゃんとして髪型も美容室で整えてもらって、鏡で自然な笑顔の練習して、雰囲気イケメンになるんだ

4131常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:02:57.801486 ID:WVg481KI
メイン格ヒロインの野薔薇のpixivR18絵もアニメ放送前は三枚しかなかったからな呪術
今? 706枚

4132常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:04:11.393524 ID:8zk9E96b
>>4130
服装と髪の毛については実践してるわ
美容院通ってるけど写真持ってって
これにしてください一択だわ



4133常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:04:40.576715 ID:6CG+Gw1D
>>4131
ニドクインには勝ってるな

4134常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:05:09.763715 ID:Y3S8n7Kr
>>4128
本当にアイドルの鑑すぎてそりゃあ人気出るわと納得した

4135常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:05:12.117616 ID:voTUYeGs
>>4123
非常に残念だが特定の精神構造特有の一種としか
狙った時間に確実にやって来る物体を想定どおりの状況でクリアできないとダメらしい

4136常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:05:18.188409 ID:+h4UUEuh
恵ちゃんと葵ちゃんもヒロイン力高くない?
ヒーロー力ももちろん高いけど

4137常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:05:28.480671 ID:isQYgicJ
>>4124
そもそも大多数にとって電車は移動手段で鑑賞対象じゃないしな
ボロすぎて今にも壊れそうとかそういうのじゃなけりゃ姿はもとよりカラーリングすらどうでもいい

4138常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:05:51.121458 ID:SCf7ttD+
>>4123>>4126
技術もセンスも無いから脳内で考えた構図を再現する事にしか知能が回らないんだと思うよ?

4139常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:05:54.542959 ID:Q4cT6/aJ
>>4128
すまない、長身はツインテよりロングヘア派なんだ…

4140常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:06:17.692831 ID:A2fwvDJx
>>4132
おう、ならあと少しだ頑張れ

4141常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:06:55.971378 ID:CymaGpk3
>>4135
音ゲーかな?w

4142常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:06:59.113817 ID:RiQ/FboM
>>4135
あ(察し)
そういやそういうテストで鉄道が好きかどうかってのもあるらしいっすね…

4143常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:07:02.667121 ID:YUJJRi1n
>>4139
退屈だよお前…

4144常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:07:24.436538 ID:Y3S8n7Kr
まともな撮り鉄が写真を撮って競い合うのは別にいいんだ
ただ人様に迷惑かけるごく一部のせいでこうしてケチつけられてしまうんだよな

4145常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:07:53.012366 ID:LY3UwVsJ
マニア「軍用機の写真を撮るのが趣味です」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563432.jpg

4146常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:08:00.644573 ID:Q4cT6/aJ
スレから初のイケメンニキが生まれるのか…これでアパラチアの大地を除染できるな

4147常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:08:01.795422 ID:WEqu2hZT
>>4123
世間一般から見れば俺達特オタだって、何故毎年同じような特撮ヒーロー番組を見たがるのか理解できないと思われているだろうし……w

4148常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:08:14.604134 ID:v3giXQgx
ワイ田舎民JRは来てないし私鉄の最寄り駅も10年以上前に廃線

4149常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:08:23.605402 ID:8zk9E96b
屈強な男たちが
たまに見せるヒロイン性

これがたまらんのですよね

4150常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:08:48.650344 ID:RiQ/FboM
>>4145
新田原か?新田原だな!?

4151常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:09:06.160036 ID:APjCdY4N
撮り鉄ボロクソすぎて草w

4152常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:09:15.976968 ID:v3giXQgx
>>4149
微笑みの爆弾かな?

4153常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:09:19.961269 ID:P7en/Icq
>>4142
鉄道はどうでもいいけど、田畑をぼーっと眺めて無為に時間過ごすの好きって知人に言ったら
鬱病を疑われたんだけど、そんなに変かね?

4154常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:09:23.790726 ID:AzV+Ti0t
>>4122
集団とか個別とかの撮影会の常連になれば知り合いにはなるでしょ

4155常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:10:25.140947 ID:Cs2QDR+H
>>4151
上尾事件を知ってたらねえ

4156常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:10:46.462293 ID:LgacDJ5m
>>4151
あいつらクソ邪魔だものそらそうよとしか
終電の仙台駅のホームに群れてたの見たときはおぞけが走ったな

4157常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:10:51.215504 ID:BXYIIvAF
>>4122
カメラ買ってえっちなレイヤーにもなれば一人で完結しないか?

4158常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:10:58.317717 ID:SCf7ttD+
>>4151
逆に評価出来る点なんて存在しないし

4159常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:11:05.900430 ID:l6a2NgWc
>>4153
趣味人それぞれやぞ、うつ病の場合は何も楽しくないのに無為に時間を過ごしていて、内心めっちゃ焦っているとかだし

4160常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:11:31.822460 ID:mARBWJ60
>>4153
稲刈の終わった田んぼに火を放って燃え尽きるまでボーッと眺めてるのが好きです(隙自語)

4161常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:11:42.587355 ID:eTDiuMoE
八頭身のマミさん
ttp://pbs.twimg.com/media/E80f_m8VcAQ_xFY.jpg

4162常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:12:18.390920 ID:+8X0NqRF
>>4151
迷惑かけずに写真撮ってる鉄道好きは良いんだけどね
世の撮り鉄の悪行を目にするとなあ

4163常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:12:31.407243 ID:RiQ/FboM
>>4160
このスレ農家もいるのか…

4164常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:12:38.372804 ID:yJWKoUcC
そういや、コスプレ撮影でローアングルで撮りまくる人たちはセーフなのか

4165常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:13:35.616532 ID:TIHYUei9
>>4164
基本ダメだったような

4166常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:13:47.622448 ID:8zk9E96b
コロナだから今はそうできんけど
喫茶店で本読みながら
一時間くらい潰すの好きだよ

平日休みの早朝で忙しそうに出勤してる人ら
見下ろしてコーヒー飲むのはさらに好きだよ

家でコーヒー飲んでればよくね?って言われたらそうなんだけど
娯楽ってそもそもそんなもんだしな

4167常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:13:48.244456 ID:OeBKK33S
>>4157
なるってかなっていった人を見てきたよ
最初はTシャツのモデルが居ないやら罰ゲームだったがそこから転げるようにのめり込んでたよ

4168常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:13:51.713200 ID:RiQ/FboM
>>4161
足はディジェか?

>>4162
TVに出てる中井さんだったかな?
あんな感じの人だけならまだいいんだけどねえ

4169常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:13:52.738626 ID:Q4cT6/aJ
レイヤーカメコの人はその時点で評価が高いも何もないから…

4170常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:13:55.961204 ID:SCf7ttD+
>>4163
台風の時に何故水路を見に行くのかって解説してた人も居たしサクナヒメ流行った時にそれっぽい発言してる人も居たな

4171常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:13:57.755929 ID:APjCdY4N
撮り鉄って金何処に落としてんだろ?アニオタとかモデラーとかは明確に落とす所わかるけど撮り鉄って
よくわからんよね落とし所。カメラとかの機器とかか?

4172常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:14:23.304314 ID:LY3UwVsJ
>>4163
兼業農家とか自分の家で食べる分だけの米を作る家庭とかも多いぞ

4173常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:14:57.235353 ID:EQVvC/3B
>>4153
今の時期の田んぼって風が吹くと絶えず模様が変わって綺麗だよな

4174常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:15:28.391314 ID:OeBKK33S
>>4171
一応旅行者と同じと考えていいと別スレの小話で聞いた

4175常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:15:32.576689 ID:Q4cT6/aJ
>>4171
駅(激安入場料)

4176常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:15:38.022718 ID:SCf7ttD+
>>4171
前に中坊に暴行してから逃亡した撮り鉄はカメラが百万位かけてるとか言われてたな(服装は壊滅的だったとか)

4177常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:16:32.284830 ID:WgI7SRSX
>>4166
なんなら午後休で
真昼間から蕎麦屋で一人呑みとか
この世で一番の贅沢だと思う

4178常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:16:42.627211 ID:Cs2QDR+H
>>4171
撮り鉄が嫌われるのは鉄道会社に金落とさないから
キセルが当たり前だし
金はカメラ機材ぐらいしか落とさないのでは

4179常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:17:18.227833 ID:Y3S8n7Kr
>>4169
純粋にクォリティの高いコスプレ&レイヤーさんを撮って記録に残したいって人もいるから……

4180常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:18:10.159526 ID:LY3UwVsJ
>>4177
大槻「単品で小料理、蕎麦は締めで。ビールをジョッキでください」

4181常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:18:10.835310 ID:t2IWoD+N
>>4171
カメラと足用のバンだな
電車が好きと公言する割にはキセルやったり入場料だけだったりで鉄道にはほとんど金を落とさんよ
それなのに看板引っこ抜いたり柵破壊したり軌道に侵入したりして損害は十二分に与えてくんだ

4182常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:18:11.518435 ID:YUJJRi1n
>>4976
あれ20歳前じゃなかったか?
それでカメラに百万以上!?

4183常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:18:53.577385 ID:LY3UwVsJ
>>4182
色んなところのお金を削れば出せなくも無い

4184常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:19:06.617924 ID:WEqu2hZT
>>4157
二人きりの写真部員の少年達が、お互いに女装コスプレを撮影し合ううちに、劣情を催して一線を越えるとか、良いよね!(隙自語

4185常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:19:53.763822 ID:N/afU3RI
鉄道写真ってのは俳句に近いのよ、情景が想像できるものが評価されるのだから
対して撮り鉄は電車以外の情報を可能な限り排除するから俳句で言うと単語を並べているだけの才能ナシ

4186常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:20:32.785464 ID:SCf7ttD+
>>4182
親とか収入全部ブチ込んだとか色々有り得るし…
あんな知能なんだから生活バランス取れてる金の配分なんて出来ないだろうしさ

4187常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:20:36.353209 ID:t2IWoD+N
>>4182
パピーとマミーにげんこつでお支払いしたんじゃろ

4188常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:20:53.674656 ID:oU9n27x8
>>4182
親の脛を齧れば出てくるでしょ

4189常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:21:04.286923 ID:WgI7SRSX
>>4182
学生で単車や車乗ってる奴も普通におるし
好きなら頑張れる範囲

4190常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:21:11.081774 ID:CymaGpk3
>>4184
武蔵「それってホモでは?」
独歩「なんだあ、テメェ…」

4191常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:22:03.681588 ID:t2IWoD+N
>>4189
平日の真昼からでんちゃでんちゃやってる奴がまともな職業についてるとはとても……

4192常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:22:40.183489 ID:Q4cT6/aJ
>>4179
確かにそうだ…全体のように決めるのはアカンね

4193常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:22:59.006042 ID:A2fwvDJx
>>4177
蕎麦屋の長っ尻は野暮だから、ほどほどにな
鴨焼きに冷酒で、締めに天ざるとかいい

4194常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:23:20.808309 ID:j7P2GcU9
>>4164
中国のコスプレイヤーが日本のコミケにやってきてローアングラーにまとわりつかれてえらい目にあったと言うニュースがあったな

4195常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:24:14.095873 ID:wDDwzGqH
>>4191
この手の発言見るに思うけど趣味やる時間が問題じゃないだろうよ
平日休みもあるしな

4196常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:24:22.527773 ID:4MmCGss/
バカはいる。
悔しいが。

4197常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:25:15.810857 ID:RiQ/FboM
>>4185
名松線とか風景なかったら単なるクッソぼろい気動車だもんな!
ttps://i.imgur.com/xMbzuLP.jpg
ttps://i.imgur.com/vxz2tFM.jpg

4198常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:25:27.014562 ID:N/afU3RI
>>4195
というか平日昼間に〜ってここで発言とかモロにブーメラン

4199常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:26:51.459566 ID:Q4cT6/aJ
お盆休み10日目…!

4200常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:27:01.863896 ID:SCf7ttD+
>>4198
ワイ、コロナとこの長雨で客足無いので昼寝しつつ書き込んでるわw

4201常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:27:13.369683 ID:LY3UwVsJ
90年代初め頃のコスプレのマナーが完成する前とか、爆れつハンターのショコラ・ミスの素肌サスペンダーとか
不知火舞、hauntedまんしょんのトイレの花子さんのコスプレをアンダー無しでやっている女性とかいたよね

4202常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:27:30.058854 ID:Cs2QDR+H
>>4198
土日仕事で平日休みの仕事って多いぞ結構


土日にだらだらできるところにしゅうしょくすればよかったなあ

4203常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:27:52.531335 ID:khl9oj+c
>>4199
コロナで永遠となったお盆休みだって?
マジでもう入院できないからこっから先はかなり厳しいわな
スーパー以外はもうどこにも行く気にならない

4204常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:28:03.171845 ID:Q7a7K0Q5
床屋は月曜休み

4205常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:28:18.631402 ID:t2IWoD+N
小生は中二日出勤なので今日まで休みです

4206常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:29:09.494596 ID:SCf7ttD+
>>4201!じゃんくしょんや!w

4207常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:29:10.197135 ID:APjCdY4N
夜勤のワイに喧嘩売ってんのかメーン?
平日の昼間でも寝なあかんねやぞ!

4208常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:30:35.497368 ID:j7P2GcU9
と言うかスマホがある現代、掲示板の書き込みを平日昼間にしてるくらい大したことないのでは
まぁワイは暇な店番中にPCで書き込んどるんやけどなブヘヘ

4209常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:31:23.836146 ID:WEqu2hZT
>>4207
昔一年間夜勤仕事したけど、最後まで昼間寝る事に慣れなかったわ……。
お疲れ様です。

4210常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:31:52.150890 ID:CymaGpk3
>>4198
交代勤務のお仕事もあるやね
誰もが平日だけお仕事と決めつけはいけない
お労しいお仕事の人はいるだろうから

4211常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:32:14.798167 ID:8zk9E96b
ワイは明日から仕事はじめ

まぁ休み自体は少ないんだから勘弁してけろ

4212常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:32:44.933874 ID:Y3S8n7Kr
安心の在宅ワークです

4213常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:32:47.302490 ID:khl9oj+c
俺は在宅ワークやからつべ見ながら開発してるわ
てかオススメに豪雨被害で集めたトレカコレクション水没したという報告動画が出てきて草も生えない

4214常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:32:50.269926 ID:APjCdY4N
>>4209
慣れたらあかんで、慣れてまうとなたとえ休日でも「夜寝られんくなる」んや
疲れてる、眠い、体ダルイのに夜に眠れなくなるカラダになってしまうねん

4215常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:33:42.182350 ID:+8X0NqRF
>>4198
うちは今日から盆休みなんですけど!

4216常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:34:14.951783 ID:scsSLN8A
>>4214
ジップロックと冷蔵庫で守れば良かったのに・・・

4217常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:35:52.544705 ID:Y3S8n7Kr
>>4215
お盆中と後とで交代で休むパターンもあるしね

4218常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:36:10.530808 ID:9S4dYNro
>>4216
夜寝られない対策がジップロックに詰められて冷蔵庫に閉じ込められるだと
>>4213の間違いですよね


4219常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:36:25.206142 ID:N/afU3RI
>>4210
>>4195にブーメラン刺さってるよじゃなくて>>4195に乗っかって>>4191はブーメランささってるよねって話なんですけど

4220常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:36:43.948051 ID:pdjQ7/Zj
>>4197
どこにでもあるんだろうけど高校時代いやというほどのったクソボロ電車を思い出した

4221常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:37:12.510369 ID:q92VybGI
おー、限定セールに並ぶピースの種類が増えたかぁ
これでレベルを上げられるな(上げれない


4222常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:39:39.725025 ID:CymaGpk3
>>4209
3交代の仕事に2交代の仕事もやったわ
前者は休みが少なくてホント苦労した。後者は三勤三休で
サイクルが安定してるから楽だし土日が重なり易いから
イベント行き易かったわ

4223常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:40:04.072247 ID:pdjQ7/Zj
無職だよこちとら!
会社は事業畳んじゃったよ!
希望退職募ってたけど残れって言われて乗っかれず自己都合退職だよ!

はあ…

4224常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:42:06.014950 ID:APjCdY4N
マジカルタルルート君で「頭に針を刺して眠気をガス状にして抽出する。そのガスを他者に当てると眠らせる」道具があったんやが
凄い欲しいと思った。いや眠気を覚ませるというだけじゃなく「好きな時に眠れる」ってのがいい

4225常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:42:41.265524 ID:RiQ/FboM
>>4224
ドラえもんのパクリやん…

4226常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:43:23.705658 ID:t2IWoD+N
ドラえもんには「ねむらなくてもつかれないクスリ」があるから……

4227常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:45:15.354813 ID:N/afU3RI
>>4225
のび太がいつでもどこでも1秒で眠れる特殊スキルもちだから
眠ることに関係するドラえもんの道具ってあったかね?あったならスマンが

4228常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:45:18.825818 ID:APjCdY4N
やる夫のドラえもんスレ好きでした

4229常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:45:22.434417 ID:CymaGpk3
???「ぎぎぎ、これはビタミン剤じゃ…」

4230常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:45:45.043136 ID:scsSLN8A
ttps://pbs.twimg.com/media/EPsIUMbU8AETvqR.jpg

4231常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:46:26.044605 ID:v3giXQgx
【速報】夏の甲子園出場 宮崎商業野球部選手ら5人が新型コロナ検査で陽性
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6401812
甲子園に宮崎県代表で出場している宮崎商業野球部の選手ら5人が新型コロナウイルスの検査で陽性となったことがわかりました。
チームは濃厚接触についての保健所の判断が出るまで、宿舎の個室でそれぞれ待機しているということです。

同校は18日の2回戦第1試合で智弁和歌山との初戦が予定されている。

もうこんなの所詮前に不戦敗やん……

4232常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:46:41.693544 ID:pdjQ7/Zj
国民的漫画たるサザエさんにも出るぐらいだからふつーふつー

4233常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:47:27.763933 ID:RiQ/FboM
>>4226
いや、ドライヤーみたいな形の「ネムケスイトール」ってのがあるねん
もち吸い取った眠気を発射もできる
ttps://i.imgur.com/seuf5ao.jpg

4234無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 13:47:45.255278 ID:k9Q/63TA
何か、調子絶好調で以前作ったスーパーキラキラ(デバフ盛り)ナイスネイチャが
普通にアングリ発動させたウチのマルゼン差し切って草

もう今回マルゼン、ママ、ネイチャで良い気がしてきた

4235常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:48:52.195472 ID:R2DLYGPl
>>4223
その代わり、自由に出来る時間を手に入れたじゃないか!
その時間でお馬さんの勉強して、競馬で稼ごう。

4236常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:48:52.880461 ID:APjCdY4N
金メダル噛み市長どんどん過去の罪状が明らかになっていくなあ

過去に声優に抱き着いていた?客からはブーイングも…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/239e0702dad8d43c4903a64b5e27275565dc61b4

4237常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:49:18.632908 ID:vg47LQ4d
>>4231
濃厚接触ってマスクなしで会話とかでしょ?
ほぼ全員では?

4238常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:49:24.795166 ID:C1Gyo8vZ
眠らせるひみつ道具が大量に出てきた回があったな
自称不眠症の人が何やっても眠らなかったけど実は夢遊病で寝ぼけてただけって落ちだった

4239常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:49:36.812525 ID:APjCdY4N
ナイスネイチャがママになるって?

4240常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:50:12.715078 ID:RiQ/FboM
>>4235
岩田息子からの乗り替わり買ってりゃ今年は勝てるゾ(今年PAT未入金感)

4241無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 13:50:22.022653 ID:k9Q/63TA
アナボ積んで無いおにおかしいね〜
むしろマルゼンが引っ張って最後の直線でママかネイチャがマルゼンを差し切るのが勝ちパターンになりつつある

4242常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:50:47.097030 ID:SCf7ttD+
タルるーとはマジでドラえもんのパロディだからなぁ なお江川自身は藤子Fアンチというね

4243常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:51:14.777891 ID:R2DLYGPl
>>4239
おっ?今日はネイチャをママにしても良いのか?

ネイチャって皆で海やプールに行くとなったら、地味に誰よりも気合入れてトレーナーに見せる為の水着用意して来そう。

4244常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:52:03.867612 ID:pdjQ7/Zj
童帝なんであんな強いネイチャ作れるん…
何回やっても強いネイチャが作れないです

4245無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 13:52:24.497872 ID:k9Q/63TA
時々機嫌が良いとタイシンに甘えるイーブイ
「素直な時はこんなに可愛い癖に、すぐ意地張るんだから」とお腹をもふもふしてあげるタイシン

4246無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 13:52:53.261330 ID:k9Q/63TA
>>4244 偶然です(ガチ)

4247常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:52:58.355925 ID:v3giXQgx
>>4237
高校生とかだとワクチン接種もしてないやろからなぁ……

4248常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:53:03.356826 ID:pdjQ7/Zj
>>4245
それを聞いて黙って鏡を差し出すトレーナー?

4249常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:53:40.671934 ID:C1Gyo8vZ
>>4243
勢いで冒険した水着を買ってしまったもののいざとなると恥ずかしくなってパーカーが脱げないネイチャだって?

4250常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:54:34.972151 ID:R2DLYGPl
>>4240
まさか関屋記念でアンドラステ買った奴はおるまいな!
>>4245
イーブイをタイシンと取り合いたいモフりたい

4251常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:54:59.393354 ID:q92VybGI
休息に失敗要素含めるのマジ止めて欲しい・・・

4252常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:55:53.534842 ID:scsSLN8A
>>4243
被害者が出たんやぞ
ttps://i.imgur.com/T8OcVw1.jpg

4253常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:56:06.401717 ID:C1Gyo8vZ
ネイチャはスピ補正がないからをスピカンストまで持ってくのは結構ツラいが一旦行ければパワー補正のお陰もあってでかなり強くなる

4254常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:56:30.883318 ID:t2IWoD+N
休息は成功か大成功かどっちかだけでいいよねって

あとスタミナか根性トレで体力上限増加するシステムプリーズ

4255常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:56:45.701381 ID:qQDABsMj
そんなに強いネイチャ登場したんか…

4256常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:57:10.681389 ID:pdjQ7/Zj
>>4235
帝愛地下送り不可避
綺麗だからソダシとかとりあえずルメールとか安直に頭の中で選んでTV見て外してばかりなので実際に買ったらえらいことだと

4257無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 13:57:18.881981 ID:k9Q/63TA
だってあのネイチャ育成環境
完熟(凸)バナナ、完凸変態、ママ☆1、ナリブ凸4イベスペ完凸キタサン完凸(フレ)
やで、再現性ゼロも良い所

4258常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:58:50.264704 ID:RiQ/FboM
>>4250
岩田が戻ると聞いて即切りした
まだ重賞未勝利やぞ?

4259常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:59:20.227726 ID:pdjQ7/Zj
>>4253
スピカンストが4つ重ねてもなかなか行かないからそこそこスピ因子入れないとだめでそうするとスタミナが伸びなくてヤダヤダ小生ヤダ!

4260常態の名無しさん:2021/08/16(月) 13:59:31.208763 ID:TIHYUei9
>>4252
こういので子供できたらどうなるの?

4261無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 13:59:57.849067 ID:k9Q/63TA
>>4252 尚、牡馬同士の模様

ピルサドスキー「うまだっちだよ!トレーナー」
トレーナー「うまだっち・・・うっ・・・うまだっち!うまだっち!」
エアグルーヴ「うるさい!」(やる気ダウン)

4262常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:00:41.908251 ID:RiQ/FboM
>>4260
これな、オスがオスにうまぴょいしてるねん…
うまだっちはしてないのでたんなるマウンティングの模様

4263常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:00:49.676247 ID:t2IWoD+N
>>4260
両方……牡馬や……

4264常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:01:30.300865 ID:LrtuCkj1
>>4258
今週、北九州記念では川須騎手が育てて来たボンボヤージも岩田息子が乗るらしいっすね(諦め)

4265常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:01:49.189353 ID:C1Gyo8vZ
>>4259
俺はスピ4にした時は因子はスタミナかパワーで頑張るよ
因子までスピに盛ってしまったらカンストしてもどうせ他が伸びない

4266常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:02:27.402656 ID:TIHYUei9
>>4262
>>4263
なるほどでもオスメスで交尾しだしたとかあるのかな?

4267無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:02:56.956103 ID:k9Q/63TA
>>4255

スピ1200 スタ811 パワ1050 根性248 賢さ434
中距離S

固有4L プロフェッサー マエストロ 直線巧者
末脚 中距離コーナー○

追い込み駆け引き、差し躊躇い、魅惑の囁き、鋭い眼光

4268常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:03:23.683975 ID:t2IWoD+N
>>4261
やっぱ件のJCって
・エアグル姐さんピルサド兄さんのうまだっち目撃で混乱説
・ピルサド兄さんエアグル姐さんのマブいケツ追っかけてたら勝ってた説
のどっちかやないかなって

4269常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:03:50.157963 ID:8zk9E96b
実際のとこ
雄が雄の尻にちんここすりつけることはあるとして
シリアーナに挿入するところまでいくケースってあんのかな

4270無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:04:07.625971 ID:k9Q/63TA
因みに、現在このネイチャが評価トップ
正直このネイチャ超える馬が作れない

4271常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:04:23.002937 ID:t2IWoD+N
>>4266
発情期以外で牝馬にマウントしたら蹴り喰らうて
これも蹴り喰らったけど

4272常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:04:32.199487 ID:VDGAqVnQ
根性って結局300で十分なんだろうか

4273常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:04:52.373199 ID:b+cOpL/b
>>4264
そんなダメなん岩田息子?

4274常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:05:04.621610 ID:RiQ/FboM
>>4266
流石にないと思う。多分牝馬もケリ入れるやろうし

4275常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:05:15.692055 ID:X4O0dhUO
>>4267
つええな
根性賢さ以外の3つ全部マイナス200したのしか作れねえよ
それでも上振れ範疇だわ

4276常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:05:50.107631 ID:kRgs7Wym
童帝は
俺のネイチャ以上のネイチャは存在しない
とおっしゃられておるのだ

4277常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:06:18.438052 ID:RiQ/FboM
>>4268
多分上やな
ピルサド兄さん「ワイが一番上なんやで」ってうまだっちしたことが他にもあるらしいから…

4278常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:06:23.594577 ID:39Ufzwzl
これもう完全にZガンダムでジャブローから脱出するのに
シャトルやガルダに群がるのと同じ状況だろ

タリバンが“勝利宣言” 空港に市民押し寄せ大混乱
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000225654.html


4279無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:06:24.234608 ID:k9Q/63TA
>>4264 三年目で良い馬貰って重賞未勝利だもんなぁ・・・

4280常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:07:19.089367 ID:APjCdY4N
ここまでつええなら毎回三位とかウソじゃん!!ネイチャって嘘つきだ!

4281無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:08:07.486054 ID:k9Q/63TA
>>4276 いやぁ、普通にこれ以上のネイチャは居ると思うゾ・・・

4282常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:08:36.145813 ID:C1Gyo8vZ
>>4272
スタミナとのバランスなんだろうけどレオ杯想定のルムマでデバフ食らうと350で根性不足と言われることがある

4283無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:09:28.794589 ID:k9Q/63TA
でもネイチャって普通に競り合ってるとマジでモブ感ある

4284常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:09:41.113694 ID:OeBKK33S
>>4278
チャフ蒔いてたり銃声が聞こえるってことはそういうことだよ
尚タリバン支配地域は現場指揮官に法が委ねられるので…あとはわかるな()

4285常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:09:54.773541 ID:RiQ/FboM
>>4273
新人騎手というかベテランでもそうそうないレベルで良い馬回してもらってて勝ててない
ちなみに先週の成績(1−2−3−それ以外)
人気2-2-3-7
着順0-1-2-11

4286常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:10:15.500413 ID:eyUY/po3
メイン4章有馬でのモブ感はすごかった

4287常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:10:24.284264 ID:VDGAqVnQ
>>4278
陸路で国境を抜けるルートはタリバンに抑えられてしまってるので、空路が唯一の脱出ルートになってる
10日程度でタリバンはアフガニスタンを制圧してしまった

4288常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:10:40.091779 ID:q92VybGI
で、タリバンはちゃんと統治出来るわけ?

4289無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:10:46.655705 ID:k9Q/63TA
因みに、このネイチャ、マエストロが不発すると調子絶好調でもギリギリ走りきれない
(ラストで上体が上がる)
逆に言えば好調以上でマエストロ引かないとまず走り切れない

4290常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:11:24.713040 ID:RiQ/FboM
>>4283
ウマ娘のデザインしてる人すごいと思うわ
原作知ってたら「あ、これかあ!」ってのがすごい多い

4291常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:11:59.229911 ID:kRgs7Wym
母さんが抱きしめてくれて…
俺にこう言ってくれたんだ…
「廃課金トレーナーは新参トレーナーを煽っているだけ
だから…根性は300で充分なのよ」

4292常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:12:00.141450 ID:t2IWoD+N
>>4288
アメリカが来るまではアフガンを統治しとった実績はある
が、アメリカの水に半端に慣れた民衆が我慢できるかどうかやな

4293常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:12:18.992581 ID:j7P2GcU9
>>4236
この調子で橋本聖子五輪担当相が昔フィギュアの高橋にキスした件も蒸し返そうぜ

4294常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:12:24.413362 ID:vg47LQ4d
アフガニスタンっていっつももめているけどなんか素敵な鉱物とか地下資源に恵まれていたりするのかな?

4295常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:12:43.339583 ID:APjCdY4N
「無課金に優しくないゲーム」って言葉は割と面白い

4296無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:12:51.341462 ID:k9Q/63TA
短距離の追い込み馬と言うドチャクソピーキーで実際晩年は前壁ズドンに悩まされた
レッドファルクス君実装まだですかね・・・好きなんだけど

4297常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:13:03.231297 ID:kRgs7Wym
やってみせろよタリバン
とかいうまえにほんとうにやってしまったタリバン

4298常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:13:14.155633 ID:VDGAqVnQ
>>4282
根性と賢さは400あれば何とかなりそうな印象があるが、そこまでやると他が伸びにくいというジレンマ
まずはサポ完凸をせねばならぬか

4299常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:13:28.126832 ID:C1Gyo8vZ
スタミナ811まで上がってるのに根性248って逆にすごいなって
スタミナ練習だけでももうちょい行かん?

4300常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:14:13.747885 ID:LflOHwvD
賢さ1200でも10%ぐらいの確率で掛かるのは勘弁してください

4301常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:14:22.625249 ID:t2IWoD+N
>>4294
世界有数レベルの貴金属と宝石の鉱山があるんや

4302常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:14:34.753972 ID:r0p0cvQf
>>4294
アフガニスタンの産業は麻薬のアヘンしかない
今や、それすら国際社会の締め付けが厳しくて密輸できない
たいして油田もないし政権とってもどうすんだろね

4303常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:15:14.249504 ID:vg47LQ4d
>>4293
割と蒸し返されたような気がするけどまったく問題視されなかったよね

4304常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:15:22.829881 ID:q92VybGI
芥子です・・・芥子で天下を取るのです

4305常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:17:15.112294 ID:BlmiEbGc
>>4301
なお、掘る技術も金もない模様

4306無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:17:21.940690 ID:k9Q/63TA
>>4299 スタ☆×9だからなURA因子☆2とパワトレがハマったからスタ積めただけ

4307常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:17:45.610032 ID:cFTO7ktA
>>4303
男の貞操に価値なんてないからね

4308常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:18:10.809802 ID:VDGAqVnQ
>>4302
むしろ、内戦のせいで諸産業が安定せず、軍閥が武器輸入のためにアヘン栽培を盛んにしている感じ
ユーラシアで唯一のラピスラズリ鉱脈があったり、資源そのものは重要なものが多い

4309常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:22:20.933241 ID:RiQ/FboM
>>4296
東京ホースレーシングの馬って出てないし、代表の関係者がパチ関係なので権利うるさいんじゃね?
出たとしてもあとレッドディザイアくらいだろうけど

4310常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:24:27.471024 ID:92QyT2Qo
>>4305
中国「武器も金も出すアル…その代わりわかってるアルね?」

4311無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:24:57.417767 ID:k9Q/63TA
そう言えばゴールドシチーが自分にだけは素を見せて来るから、独占欲たまらんと聞いたけどどう?出そう?

4312無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:25:59.359803 ID:k9Q/63TA
>>4307 だから鹿之助がケツマン掘られてNTRても・・・NTRかなぁアレ

4313常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:26:04.146916 ID:N/afU3RI
話をきくかぎり他のウマ娘だとURAファイナルまでいかないと見れないようなやり取りを合宿1回目で達成してる>ゴールドシチー

4314無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:27:04.293849 ID:k9Q/63TA
>>4313 独占欲と独占欲の殴り合いで草

4315常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:27:21.016954 ID:C1Gyo8vZ
>>4306
スピスタデッキにして因子はパワーに盛った方がネイチャはステが伸びると思う
まあ差しはパワーサポからスキル回収したいんだけどね…

4316常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:29:18.387627 ID:8zk9E96b
そもそも誰も
ふうまと付き合ってないのである

4317常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:30:35.220769 ID:LflOHwvD
>>4313
かー卑しかー

4318常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:31:38.335513 ID:t0asi9iE
メインシナリオだと途中までヒロインはライブラリー=サンのような気がしないでもない

4319常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:32:25.950730 ID:LrtuCkj1
俺はメイショウドトウ盛ってないから、どんな子か分からん。
どう?可愛い?可愛いなら・・・此処に先週の競馬で勝ったお金がちょうど六万円あります・・・

4320常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:32:57.183733 ID:N/afU3RI
イルミネにはまったく反応しないこがたんのガバガバな卑しか判定

4321常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:33:22.063485 ID:N/afU3RI
>>4319
王道スポコン

4322常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:33:35.146272 ID:kdP/ZxLD
ttps://www.youtube.com/watch?v=XrckosJhIjs

みよ、これがFF14だ
何がすごいってこれ、ゲーム内のシステムで全部やってることだよ

4323常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:34:54.581966 ID:RV/7NIA+
スタミナ因子作るの難しいな……

4324常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:34:57.914615 ID:khl9oj+c
俺はカレンチャンが一番欲しいけど
ハフバでスカチケ売らないとは正直予想外でした

4325常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:36:29.746146 ID:/earzJ4D
完凸キタちゃんorママが手元にあれば俺だってこんな平らなステータスは作りませんよ、猿渡さん!
ttps://i.imgur.com/twZVkKD.png

4326常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:37:03.589470 ID:kdP/ZxLD
>>4323
スタミナ9のリャイアンできたからプロフィールにくっつけたら
毎日サークルPが100ずつもらえるようになったwww

前はスピ9置いてたんだけど10とかしかもらえてなかった0の日もいっぱいあった…

4327常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:38:41.291946 ID:RV/7NIA+
>>4326
すげぇじゃん、やっぱりみんな探してるんだな

4328無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:40:43.517986 ID:k9Q/63TA
>>4315 ネイチャはパワー+20%賢さ+10%の補正なんで逆に言えばパワトレ踏めば踏む程ステータスは伸びる
      因子は確かにガツンと伸ばしてくれはするんだが因子によって伸びる値は補正されない
      つまるところ+20%の補正を上げる因子継承は120上がっても「値の価値」としては100くらいに過ぎない
      パワ+20%のネイチャはハヤヒデとデジがそれぞれ完凸なら120上げるのはそこまで難しくないが
      スタを120上げようと思うと結構難しい

4329常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:41:17.513446 ID:b+cOpL/b
因子で需要あるのはスタ9かパワ9のイメージ

4330常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:41:39.848223 ID:eyUY/po3
シチー育てないと・・
でもマイル性能で育成が中距離メインなのか、なかなか難しそうな

4331常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:41:54.695314 ID:LrtuCkj1
>>4321
気になる!回すか!

4332常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:42:42.571639 ID:pdjQ7/Zj
>>4325
正直ブルボンとライアン外してスピ盛った方がよっぽど良いと思う
微妙なんだよなブルボン
そのくせやたら出てくる

4333常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:44:21.423642 ID:j1a1eX+L
パワーサポカが構造的に弱いから技マシン以外の目的で入れたくない

4334無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:44:53.922848 ID:k9Q/63TA
まぁ手持ちでママ完凸、カフェ完凸があればそれはそれ
ただ、補正の高い能力に因子積むのは基本的その馬の良い点をスポイルしてしまう事になる
補正が有るなら、因子はできるだけ積まずに最低限それに関連するサポ入れて伸ばすべき

4335常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:45:02.905530 ID:N/afU3RI
フジキセキだって最強マイラーになれる固有とスキル構成なのに稼げる3冠ルート行くと地獄の難易度になるよ

4336常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:45:11.277413 ID:RV/7NIA+
ダスカのサポカは微課金としては非常に助かる

4337常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:45:21.619206 ID:kdP/ZxLD
ハヤヒデは補正がかわいそうすぎる

4338常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:45:42.078392 ID:kdP/ZxLD
>>4333
スピードが強すぎるんだよなあ…

4339常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:46:15.658173 ID:ecbh7NLC
後方彼女面院はゆきかぜ、蛇子、アスカ、紅、とたくさんいるのに

4340常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:47:34.206155 ID:/earzJ4D
>>4332
最近はパワ≧スピくらいの比率で、スピは1150近くまで迫ればいいかなと考えてる
でも純粋にパワ上げる目的なら完凸オグリが欲しいし、そもそもパワボついたスピサポでスピトレ踏めば十分見れるステになるとも思う
なお、どれもこれも持ってないもよう 完凸イベゴルシ?得意率ぅ… イベスペ?ありません!

4341常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:47:49.734923 ID:N/afU3RI
パワサポはSSRウオッカ一択な現状をなんとかしないと厳しいわ

4342常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:48:03.872755 ID:eyUY/po3
>>4335
フジ先輩どっちでやろうかなって思って松国ローテって言葉が頭に浮かんだわ

4343常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:48:06.753980 ID:j1a1eX+L
>>4338
パワボスピサポがサイッキョ
つまりキタサンブラックなんですがね
スピードパワーはスピードサポカ
スタミナ根性はスタミナサポカであげるのが王道になると思う
賢さはサポカ偏ってたら踏む程度で400は行く

4344無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:48:21.097521 ID:k9Q/63TA
根性+20%は正直苦行
まぁライスの場合はスタ+10%が有るのとマエストロ無しで天春に行くと高確率ですっころぶ事考えると
最低スタ二枚差し以上で運用する事考えれば勝手に根性は上がってくれるので楽と言えば楽
ただハヤヒデだけはマジで苦行

4345常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:48:33.691101 ID:/earzJ4D
なんか書いたあとに「パワは1200目指しますね^^」みたいな文言になってるのに気付いた
無理無理無理!産めない!

4346常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:49:16.404404 ID:LrtuCkj1
スピード、パワーに成長補正無いキャラステータス伸びなくてツライ

4347常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:49:55.095327 ID:j1a1eX+L
産むから

4348常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:50:38.553899 ID:j1a1eX+L
ハヤヒデは顔がデカいから因子相性ビッチなのが利点
固有も強いわけじゃないしなぁ?

4349常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:50:42.022994 ID:RV/7NIA+
タイシンはどうして産むからというイメージがついてしまったんだ……

4350無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:51:54.050758 ID:k9Q/63TA
ライスは根性に誰も行かない事を祈りつつ三歳戦の夏までにスタの友情を上手く引き当てる事ができれば
基本根性については一切考えなくても必要な値を満たしてくれる
ただ、決め手に欠けるステではあるので、やはり厳しい事に代わり無い

4351常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:51:57.139571 ID:8dv6IYLW
パワーサポカはヤエノムテキとオグリの二択かなぁ
オグリはパワボ+2が強い

4352常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:51:59.575527 ID:LflOHwvD
ちょっとは妹のクソつよ補正をわけてあげてくださいよ

4353常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:52:37.250069 ID:C1Gyo8vZ
>>4328
俺はむしろパワー補正がある=スピトレだけで十分パワーが上がる(あとは目標値に応じて因子やイベントで盛る)と捉えてる
ましてネイチャの補正でスピードをカンストさせるとパワーは何もしなくてもかなり上がってるはず
スピパワデッキはどうしても根性がネックなのよね…

4354常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:52:37.155988 ID:LrtuCkj1
安心して子供産めそうな、安産型の尻したウマ娘は居たっけ?

4355常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:53:06.184490 ID:N/afU3RI
>>4343
キタサンはオレンジスキルが逃げと長距離で構成されてるから
先行や中距離だとテイオーのほうがいい場合あるけどね

4356常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:53:57.339705 ID:wpk30Zba
>>4312
そういえば童帝、今こっちなんだけど
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563487.png
こっちとどっちがいい?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563488.png

4357常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:54:19.312857 ID:N/afU3RI
>>4349
ホーム画面でトレーナーの子供の事について語るタイシンが100%悪い

4358常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:54:46.744371 ID:VDGAqVnQ
>>4353
そこで完凸ウララですよ
Lv1でも友情トレで25あがる

4359常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:54:55.001389 ID:Cs2QDR+H
ttps://www.nhk.jp/p/72hours/ts/W3W8WRN8M3/episode/te/BLWVWXQGYG/

この景色が帰ってくるのはいつなんじゃろなあ

4360常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:55:00.046750 ID:eyUY/po3
そりゃダスカよ(原作準拠

4361常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:55:02.319860 ID:q92VybGI
ゴルシは卵、又は分裂で増える

4362無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:57:17.009811 ID:k9Q/63TA
>>4353 何度か育成したけど、スピだけでは精々A、良くてA+がギリギリ
      差しはなんやかやで周囲のブロック効果受けやすいから1000欲しい
      でないとやっぱり道中前抜けできない

4363常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:58:05.061302 ID:b+cOpL/b
種付け大好きなのはゴルシとグラス

4364常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:59:08.341058 ID:j1a1eX+L
グラスはエッチのことしか考えてないドスケベ野郎デース!!

4365常態の名無しさん:2021/08/16(月) 14:59:10.520903 ID:Cs2QDR+H
すぺ「種付けかと思ってでたらグラスがいた・・・・」

4366無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 14:59:40.308364 ID:k9Q/63TA
>>4356 俺ならマルゼンかな、中距離因子は欲しいっちゃ欲しいけど
      中距離走る馬自体がかなり多いから比較的因子としては出やすいと思うんだよね
      URA因子の爆発力のあるマルゼンの方が個人的には好み

4367常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:00:41.397863 ID:Cs2QDR+H
ttps://twitter.com/hengebako/status/1426554984108154887

ハルヒはこういうところでこういう事を言う

4368常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:00:54.360546 ID:N/afU3RI
>>4365
スペちゃんは「人間と遊べるヤッターっと思ったらなんでグラスがいるの・・・」でしょ

4369常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:01:49.882816 ID:wpk30Zba
>>4366
出はマルゼンと交換しておきます

4370常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:01:53.599989 ID:kdP/ZxLD
>>4343
まあ、キタサンブラックが最強なのは当然として
SRとして破格の性能しているキングも優秀だと思うわ
得意率が高くてパワボ持ちというね

さっきゴルシ育ててたんだが
スピ4(パワボ持ち3)とクリークとたづなでスピード1190、パワー1000、スタミナ850くらいのゴルシができたわ
パワー入れなくてもパワーここまで上げれるのすごいわ。因子も多少は盛ってるが

4371常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:02:27.247436 ID:kdP/ZxLD
>>4344
BNWのハヤヒデとタイシンどっちも根性背負わされてる不具合

4372常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:03:09.915630 ID:6CrzIdOd
>>4367
「実は思ったより普通」ってのもハルヒそのままで草生えぬ。

4373常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:03:53.108420 ID:CeCmlRel
>>4367
古泉の言ってることを1行で表すと「涼宮ハルヒは狂人の振りした常識人」で片付くからな・・・。
不思議を探したいと言いつつ不思議なんて存在しないとわかってるから無茶苦茶な力持ってても世界が破綻してない。

4374無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:03:57.735057 ID:k9Q/63TA
>>4370 やっぱ手持ちのサポ次第ッスね・・・ウチのスピードは配布以外貧弱極まり無いので状況的にパワそこまで積めないわ

4375常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:04:28.897217 ID:/earzJ4D
SRキングもSRハヤヒデもなんでそんなに体力減らしにかかってくるのか
姉妹一緒に編成するとモリモリ体力減って流石だな姉貴

4376常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:04:34.924857 ID:t2IWoD+N
スぺちゃん同族嫌いだったから種付けも大っ嫌いで仕舞には目隠ししないとできないレベルだったって聞いたけど

4377常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:05:28.547985 ID:eTDiuMoE
>>4278
C-17に800人載せるという実績を解禁したぞ

4378常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:05:59.559821 ID:/earzJ4D
>>4376
でもドーベルさんは別ですよスペペペペ

4379常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:06:02.693466 ID:wpk30Zba
後サポカも何気に4凸テイオーに変えておいたから気が向いたら活用してくだせぇ
ttps://i.gyazo.com/9b371fd411ad5f3f7dcf1e9a39a341d5.png

4380常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:06:07.073710 ID:kdP/ZxLD
ttps://twitter.com/ahmermkhan/status/1427122053212098560

Zガンダムのジャブローからジェリドが逃げるシーンに似てるなあとなんとなく思った

4381無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:06:07.704039 ID:k9Q/63TA
>>4375 じゃけんハヤヒデとチケゾーとキングとナリブで育成しましょうね〜
      連荘で来ると体力0の状態で全身全霊もらえてうん!美味しいと言えば美味しい

4382常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:06:17.611339 ID:V0HjyEgi
ワイの記憶だとグラスとスペが逆だな
グラスが種付けと勘違いして馬並みをうまだっちさせてたらムッキムキのスペが出てきた

4383無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:06:48.444998 ID:k9Q/63TA
>>4379 使いたいけどキタサンの呪いが解呪不能なのが辛いッス

4384常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:07:33.251082 ID:LrtuCkj1
>>4370
お嬢はコーナー回復レベル4でくれるのも強い、マエストロへ繋ぐ

4385常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:07:36.058556 ID:kdP/ZxLD
>>4278
すでに似た様なのはッてる人がいた…
しかも感想まで似てたwww

銀英伝といえばよかったかwww

4386常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:07:48.874541 ID:pTKe29+o
直線スキルはもうちょい細かく使わせてクレメンス

4387無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:07:59.992081 ID:k9Q/63TA
因みに、涼宮姓は無い、または居たとしても本当にごく少数らしい

4388常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:08:10.696604 ID:kdP/ZxLD
テイオーも3凸まで行くとかなり強いんだよなあ
うちのテイオー2凸や…

4389常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:08:44.200951 ID:kdP/ZxLD
>>4386
死にスキルが7割くらいになってるので
一度そのあたり何とかしてほしいよなあ

4390無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:08:58.111355 ID:k9Q/63TA
>>4384 マエストロ、ヒントレベル1だけだと重いからなぁ・・・

4391常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:09:16.787510 ID:Cs2QDR+H
ttps://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/1427100570788134919

ケモとメカと浮遊大陸が正義w

それはそうと使ったら呼び出しするようなシステムを実装するなよ・・・・

4392常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:09:55.709626 ID:wpk30Zba
メジロドーベルは馬嫌いの種付け嫌いだったスぺちゃんが我を忘れて種付けしたというレベルなので
馬としては総統美人だったと言われる

4393常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:10:16.190100 ID:WVg481KI
現環境だと凸進めても最終的にテイオーの席はない
継承素材としてなら使い途はあるが

4394無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:10:19.506606 ID:k9Q/63TA
>>4389 因みにもし1000直の短距離杯来たら神スキルだぞ、キタサン抜いてもバクシンとテイオーは絶対に入れたい

4395常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:10:23.283501 ID:6gkHzUma
>>4380
そのうち振り落として離陸しそう
ちなみに世界の違法なケシの栽培の96%がアフガニスタン

タリバンさん
主要産業は麻薬
男尊女卑
法律はコーラン準拠
反西洋主義
ツーアウトってところか?

4396常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:11:12.795314 ID:vg47LQ4d
やる夫スレに引っ張られすぎてハルヒはおかん属性のイメージしかない

4397常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:12:08.343839 ID:kdP/ZxLD
ハルヒはエロいというイメージがwww

4398無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:12:24.135967 ID:k9Q/63TA
>>4393 因みにそんなドーベルも今では優しい保母さん状態、尚、牝馬はドーベルにお伺い立ててる様な状態

4399常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:12:34.137898 ID:Ud+gJgDx
>>4395
フォーアウトな気がする

4400常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:12:35.959992 ID:kdP/ZxLD
>>4394
3000直線とか言う地獄のようなレースが追加されないだろうか

4401常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:12:47.526133 ID:pdjQ7/Zj
シチーさんは古い勝負服の方が好き

4402無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:13:04.169748 ID:k9Q/63TA
>4397 キョン!AV撮るわよ!(雑な導入

4403無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:13:46.893089 ID:k9Q/63TA
>>4400 さすがに3000直走れるコースは無いぞなもし・・・

4404常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:13:51.073972 ID:t2IWoD+N
ウマ娘のアイビスSDは夏合宿と完全にタイミング被ってるし誰の目標レースでもないから能動的に出ないとトロフィーとれないという一種の罠

4405常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:13:52.748017 ID:0rgTEluc
>>4395
二十年前から来たのか?

4406常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:14:09.621624 ID:RV/7NIA+
竿役は小泉君よ!あんた受けね!

4407常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:14:26.798085 ID:vg47LQ4d
みくるとモブ不良とのAV作ろうとして
お前も出演したらさらに売れるじゃん!とハルヒも襲われるんですねわかります。

4408常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:16:09.913919 ID:CIrTVaML
>>4402
時代は耽美系?なのよ!


4409無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:16:23.536033 ID:k9Q/63TA
>>4404 それよりニュージンランドトロフィーだゾ・・・

4410常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:16:38.082216 ID:l6a2NgWc
エロメインじゃなかったけど、ハルヒがなんだかわからん奴に孕まされてキョンが引き取るSSあったな

4411常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:17:26.449233 ID:kdP/ZxLD
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563495.jpg

上で行ったスピ4スタ1たづなのゴルシ
中距離Sいったし、これでレオ杯行くか

頭がかなり悪いがスキルは大して持ってないので問題はない

4412常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:17:33.494655 ID:rKB8g3XT
>>4405
気づかんのか?
君以外は2001年の世界なんだ

仮面ライダーアギト放送中

4413常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:17:35.982321 ID:b+cOpL/b
>>4398
母馬からは乳離れ出来てもドーベルからは離れられない仔馬が結構いるらしいな

4414常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:17:49.907787 ID:0ifnHDQK
>>4399
フォールアウト?

4415常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:18:19.177041 ID:LrtuCkj1
ウマ娘にも艦これみたいに結婚指輪渡せるシステム欲しい。
渡された時の反応見たい子が多過ぎる。

4416無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:18:43.363187 ID:k9Q/63TA
>>4411 出遅れて120億紙屑にしそう(小並感

4417常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:19:01.986259 ID:kdP/ZxLD
レオ杯は逃げ先行多そうだし、差しゴルシにしてもよかったかもなあ…

4418常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:19:39.714965 ID:kdP/ZxLD
>>4416
否定できないwww

4419常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:19:53.779144 ID:eEETiEUj
ウマ娘ももっと現実に無い架空コースを増やせばええんや
直線4000m高低差200mの坂!とかはっちゃけようぜ

4420無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:20:07.487687 ID:k9Q/63TA
>>4414 同じ様なモン・・・かな?

4421常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:20:10.317022 ID:WVg481KI
嘘だろ
じゃあヴァンドレッドもギャラクシーエンジェルもクラッシュギアもシャーマンキングもシスプリもハレグゥも星界の戦旗もゾイドスラッシュゼロもサイボーグ009も地球少女アルジュナもテニスの王子様もデジモンテイマーズもヒカルの碁もRAVEも放送中だっていうのか!

4422常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:20:28.757418 ID:CeCmlRel
>>4415
やるならグラブルの久遠の指輪方式で特に反応ないと思う・・・。

4423常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:20:33.790321 ID:t2IWoD+N
>>4409
クラシックティアラと駄々被りっすか……

4424常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:20:42.186867 ID:kdP/ZxLD
>>4403
リアルではまあできんが
ゲームだし架空コース作ってもええやろ

4425常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:20:49.437350 ID:vg47LQ4d
指輪とかよりもお前は俺のものだからって焼き印いれるとかの文化がきっとウマ娘には

4426常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:20:54.534572 ID:eyUY/po3
ドバイワールドカップ(マキバオー仕様)実装とな?

4427無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:21:04.122486 ID:k9Q/63TA
>>4419 ダービー初騎乗のロゴタイプ君と真ん中に犬が出現するアクシデントも加え入れろ

4428常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:21:19.517269 ID:kdP/ZxLD
そう、ゲームなら再現できる、高低差200mの坂を

4429常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:21:21.444473 ID:RiQ/FboM
>>4416
賢くても出遅れるんだよなあ…

4430常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:21:33.224555 ID:b+cOpL/b
>>4426
世界中の馬主から暗殺者送られてもおかしくねぇぞ

4431常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:21:46.409770 ID:LrtuCkj1
>>4425
トレーナーがカイジのエスポワール別室行きみたいに焼印押されるの?
多数の焼印押されることになりそう

4432常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:22:12.483883 ID:FlqWdkPj
ゴルシ「出遅れた」

4433無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:22:59.280224 ID:k9Q/63TA
>>4423 まだアイビスサマーダッシュは「このまま育成しても上振れ難しいからトロフィー集めてみるか」と切り替えもできるけど
      NZT君だけはマジで取りにくい

4434常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:23:06.228953 ID:RV/7NIA+
ダートをもっと増やしてくれてもいいよね、ゲームオリジナルでさ

4435常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:23:15.560236 ID:BXYIIvAF
クリスチャンデムーロ皐月賞馬とディープ産駒武豊を走らせなきゃ…

4436常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:23:21.223521 ID:Cs2QDR+H
>>4429
パワーも必要じゃ無かったっけ

4437常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:23:24.670133 ID:LflOHwvD
>>4395
なおタリバンの支配下になる前は内戦で軍閥や強盗集団や武装グループが乱立して
略奪や誘拐など好き勝手にやってリアル北斗の拳だった模様
アフガニスタンはもうアカン

4438常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:23:59.159235 ID:C1+gGyr5
>>4402
なつかしいSSを……

4439常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:24:09.239214 ID:/earzJ4D
バナナとかサンダーとかチケゾー甲羅が飛び交うウマ娘?

4440常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:25:44.137799 ID:j1a1eX+L
>>4439
うぉおおおおおおお!!いっけぇええええええええ!!!ああああああああ!!!!外したああああああああ!!!!うわぁぁあああぁぁぁ………(コースアウト)

チケゾー甲羅×3
うぉ(ry

4441常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:26:00.582319 ID:RV/7NIA+
中東情勢悪化して石油の値段あがったりするんか?

4442常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:26:25.275005 ID:6gkHzUma
>>4437
水がないってのが致命的な国
水が必要な農業も工業も発電ですらまともにできない
だから農業普及活動やってて殺された中村さんが尊敬されてたわけで

4443常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:26:40.740609 ID:Q4cT6/aJ
キョンも今じゃすっかり面白杉田おじさんに…当時から銀さんとか居たな

4444常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:26:53.933794 ID:j1a1eX+L
ねぇキョム

4445常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:26:57.388286 ID:vg47LQ4d
こう、中東を統一する英雄の出現はまだなのぉ?(乱世感)

4446常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:27:01.470256 ID:C1+gGyr5
>>4437
トランプ「ワリが合うかこんなもんーーー!」

なお、米軍撤退には中国とロシアが真っ先に非難したもよう
アレ?大正解なのでは??

4447常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:27:44.466793 ID:kdP/ZxLD
>>4446
近いから飛び火する可能性あるんだよなあ

4448常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:27:50.537187 ID:R2DLYGPl
嫁に行き遅れたウマ娘達に囲まれて獣の眼光で見られてえなぁ

円盤は最終巻がもう届くだろうが、ハーフアニバーサリーの情報マダー?

4449常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:28:45.970203 ID:6gkHzUma
>>4445
歴史的にずっとペルシャ系民族とテュルク系民族の間の戦乱の地だから纏まりようがない
部族単位での争いがいつまでも終わらん

4450常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:30:41.527190 ID:j1a1eX+L
たづな無凸とターボ2凸
ハフバ配布でどっちを凸るのがかちこいだろう

4451常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:30:42.175694 ID:Ud+gJgDx
>>4442
そもそもなんで中村氏殺されたんや
ほっとけば緑化してくれるボーナスキャラみたいなもんやろ

4452常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:31:04.158446 ID:N/afU3RI
>>4446
お前そういって撤退決めておきながら在任中はずっと交渉してたよな?

4453常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:31:17.213287 ID:V0HjyEgi
>>4449
国境不変の原則も良し悪しだな

4454常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:31:40.494504 ID:hsQcUw40
僕はオグリでNZT勝つと何かあるかなと思って出したら何もなくてがっかりしましたよ
(史実のオグリキャップはNZTに出走して馬なりで七馬身差勝利という空前絶後の勝利を飾った)

4455常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:32:04.950922 ID:N/afU3RI
>>4451
真相は闇の中
よく言われているのが水利権発生で部族間抗争のきっかけとなったから説

4456常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:32:47.450293 ID:t0asi9iE
>>4445
オスマン帝国滅ぼしかけたティムールという化物がいたけどダメでした

4457常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:33:06.139309 ID:kdP/ZxLD
>>4451
どんなにいいことで、自分たちのためになることでも
やってることがコーランに書いて無いから
理解できないんだよ

いや割とマジで

4458常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:33:42.926329 ID:pdjQ7/Zj
>>4450
俺だったら師匠かな
3凸すれば大きいと聞くし

ママ1凸させる以外選択肢がない…
師匠もキタサンも1凸だ…

4459常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:33:50.173443 ID:X4O0dhUO
ありがとうハーフアニバーサリー無料ガチャ!!
日報書くのめんどくせえなあと憂鬱な気分が吹っ飛んだ
ttps://i.imgur.com/WN2ucpJ.jpg

4460常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:33:53.080379 ID:d1EZWrp5
ゲーム的にクラシックもティアラも三冠取れなくする訳にもいかないだろうしなあ
NZTが目標のウマ娘ってのも来そうにないしなあ
実際にはモデルがNZT取ってるウマ娘は結構いるんだけど

4461常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:34:10.162105 ID:0rgTEluc
>>4457
そういう中東例外論の諸々がバカの思考停止だと分かってきたのが近年っす

4462常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:34:19.517818 ID:kdP/ZxLD
20年くらい前か、石仏爆破したときに
なんで自分らが非難されているのか理解できてなかったとか言うしな

4463常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:35:55.758692 ID:kdP/ZxLD
>>4458
たづなは1凸するとトレ効果がつくしなあ
ターボ師匠も3凸になるとトレ効果付くんだよなあ

どっちがいいかはなかなか難しい

4464常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:36:26.074990 ID:C1Gyo8vZ
取りあえず貯めた石をサポガチャにぶっぱしたいので何か丁度いいPUが来ないかな

4465無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:37:16.844394 ID:k9Q/63TA
>>4459 おめでとう(ギリギリギリギリ

4466常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:37:27.065790 ID:j1a1eX+L
>>4463
そうなんだよ
だから悩む……たっづはトレ効果10になる40からが本番って聞くから若干ターボかなぁ?
まぁしばらく悩むわ

4467常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:37:29.426512 ID:kdP/ZxLD
>>4464
クリーク!クリーク!クリーク!

4468常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:38:03.051568 ID:uHulfl0L
>>4451
水利権による部族争いがあるのではないかと
敵対や仲悪い部族が灌水事業で力増してるけど、内にくるのは十年ぐらいかかるとか許さないとかありそうなのが

4469常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:38:05.416836 ID:TIHYUei9
ギリギリギリ……対魔忍を縛り上げる音か

4470常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:38:06.302246 ID:LflOHwvD
>>4459
それワシのドトウじゃないか?

4471無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:38:07.353701 ID:k9Q/63TA
>>4464 鬼龍院PU

4472常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:38:29.155149 ID:kdP/ZxLD
>>4466
本番はたしかに40からだが35にした時でもずいぶん強くなった感あったからなあ

4473常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:38:57.260267 ID:FlqWdkPj
まだ初めて1月のワイにとってダイワスカーレット(M字)4凸は欠かせない存在
マニーもカードも殆ど吹き飛んだがな!

4474常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:39:05.357168 ID:Q4cT6/aJ
鬼龍よりもおとんTと尊鷹Tでお願いします!

4475常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:39:09.702988 ID:8iSGYkt7
おわっちゃった
初日からの連続ログインも終わりだ
心に穴が空いたようでつらい
ttps://i.imgur.com/47pDRoL.jpg

4476常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:39:10.430926 ID:hsQcUw40
>>4451
よく言われるのは水利権の関係で抗争が発生して殺された
真相はよくわからん

4477常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:39:25.230092 ID:N/afU3RI
あれ、童帝ドトウもってなかった?

4478常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:39:28.471646 ID:kdP/ZxLD
桐生院つかってみたら
最初いなくて戸惑った思い出
しばらくしないと出てこないのね…

4479常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:39:52.741884 ID:8iSGYkt7
あれ? 限定ショップのピースって初期星3以外も増えたの?
カレンチャンが売ってたんだけど

4480常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:40:08.221363 ID:wDDwzGqH
鬼龍院が温泉旅行券を回収しながら練り歩いているぞ!

4481常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:40:46.844028 ID:C1Gyo8vZ
>>4467
さすがに当分来ないやろ…
2凸してるバクシンあたりが来たら回すが

4482常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:41:20.682662 ID:j1a1eX+L
>>4475
かなしいなぁ

4483常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:41:40.522295 ID:X4O0dhUO
>>4479
やはりトレーナーもお知らせが読めない
ハーフアニバで限定ショップに追加だってさ

4484常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:41:50.885378 ID:hnZf9Ae/
というか中村センセは射殺した当人の証言まで出てたよな
誰にとっても生きていてほしい人だったから計画時点では殺すつもりとかまったくなかったとか
今はアフガニスタンの山奥で潜伏生活送ってるけどパキスタンのイスラム武装勢力TPPが居場所を掴んでた

4485常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:42:00.532948 ID:LrtuCkj1
ウマ娘達がモンスターフットやドラゴンフットを手に入れるのか。
灘新影流修得してればレースにも役立ちそうではある。

4486常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:42:11.691882 ID:x3BmbxWa
>>4475
終わっちゃったぁ…助宗さらばだ……

4487常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:42:23.121305 ID:LflOHwvD
>>4479
増えたで、ドトウちゃんまで全部出る
詳しくはお知らせ読んで

4488常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:43:12.740580 ID:vg47LQ4d
あいつらだけ豊かになるとか許せない・・・許せなくない?って思っちゃうんだろうね

4489常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:43:15.076550 ID:kdP/ZxLD
え、ファル子が金色のファル子になるって?

4490常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:43:24.180352 ID:hsQcUw40
>>4475
新しいスマホが届いてスクショとる余裕が出来て良かったわ

ttps://i.imgur.com/njetfp9.jpg
ttps://i.imgur.com/5Xw4iHZ.jpg
ttps://i.imgur.com/YByY9Y3.jpg

4491常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:43:36.980541 ID:eyUY/po3
☆三が来る確率は上がったが、目当てのものが来る確率は下がった

4492常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:43:48.629387 ID:TIHYUei9
惜しまれながら終わるってのはいいことだ……

4493常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:44:13.890122 ID:X4O0dhUO
ECO…

4494常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:44:27.211450 ID:8zk9E96b
>>4397
実際のいぢ絵でも悪くないけど
アニメ版ハルヒの作画がすっごく健康的にエロいカラダしてるからな


4495常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:44:37.215946 ID:Q4cT6/aJ
自分の贔屓の作品が終わる時は政剣みたいに残したいなぁ

4496常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:44:41.591131 ID:pdjQ7/Zj
>>4485
雑に狙撃されるスペちゃん?

4497常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:45:00.934230 ID:FOhDA9VZ
>>4481
キタサン復刻して配布石を回収してから新たな人権サポ実装やぞ

4498常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:45:46.126988 ID:Ud+gJgDx
いずれウルティマオンラインも終わる……

4499常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:46:32.038873 ID:LflOHwvD
今回は復刻やからハフバに合わせて人権サポガチャやろなぁ

4500常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:46:55.827021 ID:q92VybGI
>>4439
懐かしいよね

ttps://www.youtube.com/watch?v=hYjXcxI6A6U

4501常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:47:43.745660 ID:TIHYUei9
前日譚のアニメして数カ月後に終わったソシャゲやってたな
メイン最終話をしてからはそれっきりで最後の日はログインしなかったわ
アニメで振りまいた謎はいくつかは回収したけど消化はしきれてなかったな

4502常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:47:44.487519 ID:C1+gGyr5
>>4445
イスラム大帝国できちゃって良いのぉ?永久に混乱しているほうが良いのでわ?(ブリカス脳)

4503常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:48:43.430271 ID:R2DLYGPl
>>4497
そんな!運営に良いようにガチャを回させられて!
我々に出来る事は金を貯めて用意しておくだけだと言うのか!?

4504常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:50:19.652383 ID:Ud+gJgDx
課金したからガチャ回して
ガチャ回させたいからドチャシコキャラを追加して!
それで平和になるっていうのかよ!!

4505常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:50:38.550087 ID:8Gi3E+ih
>>4471
スキルポイントは結構もらえるから......

4506常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:51:48.444007 ID:FOhDA9VZ
完凸してるが実は桐生院使ったことない
たづなさん2凸あるし別にいいかなって

4507常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:52:32.950129 ID:qqOwJ+E3
>>4504
性能ぶっ飛んでて環境全壊して一新レベルじゃないならまぁ……

4508常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:53:56.426689 ID:cic2GE8/
>>4507
白ネコかな?

4509常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:54:04.212884 ID:C1Gyo8vZ
人権が増えたところでキタサンと同時に使うだけなんだよなあ…

4510無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:54:13.673266 ID:k9Q/63TA
ゴルシちゃんの頭脳プレイが冴える!
ttps://www.youtube.com/watch?v=T8ry4yT-U14

4511常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:54:21.751391 ID:veBDmxn5
>>4420
ヌカワでレイダープレイ出来るから同じかな…同じかも…

4512常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:55:28.853705 ID:C1+gGyr5
>>4475
面白かったんか?


4513常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:55:30.989298 ID:DLufvjad
遂にセールまで我慢できずにwp2021買ったんだけど、これ牧場画面に出来ないの?1枚絵だけ?

4514常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:56:02.199567 ID:RiQ/FboM
>>4510
ドカベンでやったやつじゃねえか!

4515常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:56:55.876787 ID:/earzJ4D
>>4510
どちかというとめじょまっきーんの入れ知恵説

4516無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 15:57:11.085292 ID:k9Q/63TA
>>4513 今回無いっす・・・・・・無かったと思う

4517常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:57:32.325816 ID:VDGAqVnQ
タリバンのイスラム法原理主義って、実際のところはイスラム法典ではなく、
アフガニスタンの多数派部族のパシュトゥン人の部族法・慣習に基づいている

4518常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:58:25.820038 ID:FOhDA9VZ
サイゲはなんだかんだで初期のキャラとかもバランス調整入れてある程度使えるように改修してくから
さほど心配はしてない(どこまで言っても産廃みたいなSSR召喚石とかあるけど)

4519常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:58:38.574787 ID:N/afU3RI
>>4514
現実の高校野球甲子園大会でも2回以上やられてるぞ、しかも狙ってやったのもある

4520常態の名無しさん:2021/08/16(月) 15:58:59.538365 ID:J+vQ1k+6
まとめて雑念寺に放り込もうや。

4521常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:00:04.586063 ID:DLufvjad
>>4516
まーじーかー
まるでウィニングポスト4みたいだ
2022で3D牧場モード導入しました!とかやるんかな?

4522常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:00:19.044520 ID:cic2GE8/
二属性40%石君が使える様に??

4523常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:01:06.174876 ID:j7P2GcU9
>>4511
でも4のレイダーって仲間の墓に話しかけたり「俺も字が読めりゃあな…」とかボヤいたり
いい子ちゃんぶっててなんか気に入らない
新鮮な肉だーっ!って超楽しそうに襲い掛かってきたお前らはどこへ行ってしまったんだ

4524常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:02:17.304806 ID:NZ9FbVjh
グラブル初期キャラで使えるようになったの火ゼタくらいじゃないかな…
10点中6くらいになって話題にすらならず消えていくキャラがほとんどだよ

4525常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:03:12.695495 ID:fla/E6NU
そういえば童帝は対魔忍は続きそう?
続きそうならまたスレでフレ募集とかする?

4526常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:03:24.420009 ID:N/afU3RI
いわゆる第4アウトについてはラストイニングでの守備側のプレイする姿勢についての問題という解釈が高校野球らしかったな

4527常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:03:35.767773 ID:kdP/ZxLD
>>4506
まあ2凸のたづなあるならそっちでいいよなあ

4528常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:04:34.675709 ID:kdP/ZxLD
>>4524
さすがに鬼畜眼鏡もついていけなくなったしなあ

4529常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:06:02.167503 ID:8iSGYkt7
>>4512
フルボイス、作り込まれたSDキャラでベルトスクロール
立ち絵もE-moteで動く、艦これの中破絵あり、触ると反応してくれる
4月にナビゲーションキャラのグラフィック更新&ストーリー4部目が動き出したところで6月にサ終のお知らせ

ゆるく遊べて好きだった

上で別の人が貼ってくれてるキャラだけど、こんな感じのゲームだった
ttps://www.youtube.com/watch?v=vjBaNv56RK8

4530常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:07:10.552045 ID:H7066TS8
>>4519
せやね
2012年夏の甲子園済々黌対鳴門
2011年春のセンバツ履正社対九州学院
の2回あったな
プレーを時系列で並べると分かりやすい
ttps://i.imgur.com/DkSMtda.jpg
ttps://i.imgur.com/qxbDgfA.jpg

4531常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:08:06.280802 ID:j1efUtK4
>>4510
ウララ9番にしてスズカとゴルシとマック1つずつ打順ずらした方がよくない?

4532常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:08:34.789529 ID:pXPg15PC
>>4528
リリィなの
今でも現役なの
プリンにしてやるの

4533常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:08:51.442271 ID:N/afU3RI
うちは1凸テイオー、1凸ウオッカ、3凸クリーク、無凸たっづがいるから
キタサン借りてこの中で編成するスタイルでかなり自由度がある育成ができてると思う

4534無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 16:10:12.619794 ID:k9Q/63TA
>>4525 まぁユルユルと、特にイベントもそんな熱心では無いシナァ

4535常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:10:29.157416 ID:8iSGYkt7
>>4532
十天衆の0番目さん!

4536常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:10:37.735661 ID:FOhDA9VZ
>>4524
そら現環境トップ持ってたら入らんだろうが、べつにレ様とか普通に使えるぞリリィなんかは現役やん

4537常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:11:01.727625 ID:qqOwJ+E3
>>4528
ガチャキャラではないとはいえ
最終ウーノが抜けるようならグラブル終わるわと言われてた時代も遠くなったな
リリィが席を奪い取ってもう3年くらいか

4538常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:11:41.808668 ID:akwzQy8f
童帝オークになってたのか
2000円くらいでSR交換チケット買えるはずだし鹿ちゃんいいよ鹿ちゃん

4539常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:11:48.810381 ID:ctUdhavs
言葉の意味はよく分からんが……
ttp://pbs.twimg.com/media/E82zOqiVUAQPfzy.jpg

4540常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:11:56.613029 ID:v3giXQgx
>>4532
ttps://www.youtube.com/watch?v=63UJiKH3DIw
ヒロインのプリン化……

4541常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:12:07.693844 ID:khl9oj+c
俺はキタサンもたっづもビコーも無凸だし
ママとファインはもってすらいないよ
ママかなぁ……

4542無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 16:12:51.521669 ID:k9Q/63TA
ガキ「ねぇ、二人は活躍時期が違うから実現しないけどオグリとトロットサンダーがマイルで戦ったどうなるの?」

4543常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:13:06.082819 ID:fla/E6NU
>>4534
ほいほい、やる気になったらまた言ってくれい
サーバー違うかもしれんからそもそもフレになれない可能性もあるが

4544無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 16:13:29.922263 ID:k9Q/63TA
>>4538 仕来りの鹿は何か無料ガチャ回したら出たゾイ

4545無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 16:13:56.765178 ID:k9Q/63TA
>>4543 確か01サバッスね

4546常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:14:33.606226 ID:akwzQy8f
>>4544
それは素晴らしい
来年の夏は復刻水着鹿ちゃんも取ろうね
あとはとにかく五車以外絶対に回さない鋼の覚悟でやろう

4547常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:14:34.184650 ID:/earzJ4D
>>4530
漫画の説明はヘタクソだったからウソ描いてると勘違いしたわっていうノムさんのお墨付きがあると聞いて草
アニメはそれ踏まえてもうちょっと詳しく説明してるらしいな

4548常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:14:38.116366 ID:V8cg/piB
プリコネのプリンは特級じゅれいすぎて、さっさと退治しろよこいつ

4549常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:14:40.731988 ID:pgIwL2Pg
>>4532
回復やダメカがいらないくらいの短期戦でもない限り抜く理由がないんだよなあ

4550常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:15:22.970408 ID:fla/E6NU
お、同鯖だったわ
週一でアイテム配布のコード配信するTGスマートのライターのゴブリンも01鯖

4551常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:15:26.641802 ID:TIHYUei9
プリン化して食われるR18絵とかあったな

4552常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:15:38.676514 ID:rlbV0/Vd
>>4524
環境トップ以外使えないってのも乱暴でしょ

4553常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:16:15.229519 ID:APjCdY4N
TCGでよく聞く台詞>環境トップ以外意味ない

4554常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:17:01.100057 ID:APjCdY4N
雷帝は1600で負けないという論理能力の持ち主だからオグリじゃ無理

4555常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:17:23.334853 ID:N/afU3RI
>>4542
バクシン「それなら委員長である私が勝利します!」

4556無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 16:17:45.226918 ID:k9Q/63TA
>>4553 トロピウス「やってやろうじゃねぇかぁ!」

4557常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:17:55.023664 ID:d1EZWrp5
TCGはガチならともかくカジュアルでファンデッキ回すなら別に
ファンデッキなのにやってる事はガチデッキの完全劣化版みたいになった時は悲惨だけど

4558常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:18:23.754835 ID:fla/E6NU
つかトロットサンダーってそこまで圧倒的なマイラーなのか
マイラーの格付けってあんまりイメージ湧かないな
タイキシャトルとかノースフライトとか凄いって聞くけど

4559常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:18:31.897144 ID:VDGAqVnQ
>>4542
トロットはついに芝1600mで1分32秒台を出せなかったから、どちらも全盛期だったら多分オグリが勝つと思うよ

4560常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:18:34.970112 ID:wDDwzGqH
トップ層からすれば実際その通りのこともあるからね>環境トップ以外は使えない
ユニークな能力持ってたりすればワンチャン起用はあるんだけど
使わないキャラが出るのは手持ちが増えるとどうしても仕方ないよね

4561常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:19:00.474982 ID:8zk9E96b
水着鹿はいいやろ
仕来り鹿とノーマル鹿が十分強いから…

弱い弱いと作中では言われてるが
性能的には上位なんだぜ鹿

4562常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:19:12.613316 ID:N/afU3RI
去年に地方大会だけど遊戯王で化石といえるぐらい10年以上前のトレンドの古臭いデッキで優勝してたのがあって界隈が戦慄したという話を聞いたんだが

4563常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:20:02.713664 ID:qqOwJ+E3
>>4556
アブソル君といい、ルビサファ世代って見た目全振り多くない?

4564常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:20:12.125494 ID:0rgTEluc
上位互換がいるなら強さ的には使う意味がなくなるのはどこも一緒
そして最善の追求を辞めたらその時点からファンデッキだ

4565常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:20:57.631064 ID:A2fwvDJx
>>4560
脳死層の間違いでは?

4566常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:21:11.338865 ID:V0HjyEgi
>>4530
ドカベンルール、無くしたらなんか別のルールと矛盾するから残ってるらしいけど
何回見てもイマイチ納得できなくて好き

4567常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:21:39.415451 ID:akwzQy8f
>>4561
対魔忍でエロ目的に回さない理由がないよなぁ?
水着鹿ちゃんはちょっと雌に寄り過ぎてるのは残念だった

4568常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:22:00.769433 ID:rlbV0/Vd
対人はまあしゃーない勝ちたい人はそりゃ強キャラ握る
他握るにしても環境にいるのは対策要るし

4569常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:22:16.847849 ID:APjCdY4N
勝てないデッキ使う意味が無いという暴言

4570無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 16:22:55.305419 ID:k9Q/63TA
>>4567 もう少し男の娘成分を残してほしいが結局ヌケるからママエアロ

4571常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:23:08.748055 ID:wDDwzGqH
>>4565
性能的な完全下位互換なら性能厨からすると使う理由がなくなるでしょう?
そこを覆すスキル性能みたいなのが使われるよねって話
この相手にはステータス的に劣っていてもこのスキル持ちのほうがいいなんて普通にあるだろうけどそれすらないなら厳しいよね

4572常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:23:11.903395 ID:BXYIIvAF
>>4561
むしろ蛇子が毎度ちょっと微妙な性能してるよね

あと深刻なゴリラ不足になりつつある精神
ゴリラが飽和状態で他属性なら一線級なのにスタメン落ちする超人あたりから分けてあげて欲しい

4573常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:23:47.541713 ID:8zk9E96b
>>4568
EXVSとか露骨に機体性能差ひどいからなぁ

ひどいけど2対2だからなんとでもなるはずだ出来てるだけで

4574常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:24:00.264268 ID:Ud+gJgDx
強いキャラは消費リソースが高いとかでバランス取ろうとするゲームも多い

4575常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:24:02.226506 ID:vg47LQ4d
>>4562
10年前のデッキで現状のルールで問題なしのデッキってのはある意味凄いっすな
いけ!サンダーボルト!

4576常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:24:20.116111 ID:VDGAqVnQ
オグリが勝った第40回安田記念では、上位三頭が1分32秒台になってる
恐ろしいハイペースだった

4577常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:24:41.385687 ID:akwzQy8f
ユキカゼは見た目とエロはいいのに性能が毎回もう一つくらいなんだよね
クリスマスとウェディングは回復とデバッファーとして使いやすい方だがアタッカー枠が物足りない

4578常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:25:18.905363 ID:fla/E6NU
>>4572
蛇子よりゆきかぜじゃねーかなー
能力が電気操作でシナリオだと鹿より強キャラ感あるけどウチだとほぼ使わない
初期にバレかぜ使ったくらい

4579常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:27:08.027160 ID:kdP/ZxLD
>>4537
リリィも最近出番ないなあ…

4580常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:27:33.825546 ID:pgIwL2Pg
>>4575
某TCG漫画では連載での対戦中に裁定が変わったせいで勝負がうやむやのうちに終わったことが……

4581常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:28:11.274656 ID:8zk9E96b
>>4578
大人カゼが期待値クッソ高かった分余計にね


4582常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:28:35.901577 ID:jUJF3oxM
でもシャンクス…始めた頃の水は侍になってカツオ背負えば良いって

4583常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:29:34.429485 ID:Ud+gJgDx
ワグナス!!腹減った!!!

4584常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:30:35.562920 ID:jznOpvzx
>>4562
確か2、3年前の世界大会決勝でも、初手ライオウに対してサイドラとかいう往年の遊戯王みたいな一幕があったなw

4585常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:30:56.618544 ID:vg47LQ4d
>>4583
なんかファミマでホットスナックが40%増らしいから、行け!

4586常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:31:19.058154 ID:CIrTVaML
>>4572
ふうまショタコンとかでええんじゃね

4587常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:31:40.899654 ID:Ud+gJgDx
>>4585
OK忍!

4588常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:31:57.240664 ID:fla/E6NU
>>4581
雑魚散らしとボスでも火力が変わらんのは良いんだけどバフないとただの低火力でしょっぱいんだよな
自然はかなり激戦区だからその程度だと五車イングで良いかなって


4589常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:32:45.480581 ID:d1EZWrp5
>>4562
ベースは化石みたいなデッキだけど現行デッキに対するメタカードはちゃんと入れてたのと
その大会参加者が当時の環境の一角でエクストラデッキメタのドラグマメインだったので
エクストラデッキ0の化石デッキ相手に本来の動きが出来なかったのが大きい、らしい

4590常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:33:51.653192 ID:CIrTVaML
ロリアスカ舞ジュノそに子魔族紅が現状さいつよだっけ?

4591常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:34:04.970736 ID:8zk9E96b
自炊しても結局三万かかるんやな

外食は交際費に降ってもええか?

4592常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:35:47.520606 ID:H7066TS8
>>4571
初心者マスターから上級者マスターまでみんな使ってるだろ!
ttps://i.imgur.com/hGOYmCi.jpg

4593常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:35:48.108335 ID:kdP/ZxLD
>>4591
一人だと自炊はあんまり節約にならん気はする

4594常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:36:41.205272 ID:akwzQy8f
>>4590
そに子は今そんなでもない
スペースゴリラとかフルアサの方が大事だな

4595常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:36:45.381047 ID:WEqu2hZT
>>4567
『夫は島風くん30歳』くらい牡が残っていて欲しい。
その方が牝に堕ちた時の差が大きくてたまらん。
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ191267.html

4596常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:36:46.400962 ID:hsQcUw40
というかオグリが安田記念勝った時確かレコードタイムだった記憶

4597常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:37:03.119366 ID:jUJF3oxM
自炊+買った方が安く済むのはそっちで済ませる感じかな…
米とかまでレトルトにすると高く着くし

4598常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:38:06.100540 ID:wDDwzGqH
>>4592
アーラシュの性能をオンリーワンやユニークと分からない奴はあほでしょ
採用理由はレア度やステータスだけじゃないって典型例ではあるけど

4599常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:39:19.787397 ID:BXYIIvAF
そに子は流石にインフレ進んだ今キツイかな…
綴木みこと+舞とかW舞+雌鹿とかのほうが安定するだろうし

ジュノ…?

4600常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:39:20.779840 ID:WVg481KI
お前沢城なんだ

ジャンプ公式YouTubeチャンネル@jumpch_youtube 38分
【新着動画】
WJ連載作品『#レッドフード』1話ボイスコミック前編を公開!
圧倒的センスで描かれる
狩人VS人狼の戦いが今、幕を開ける…!

??キャスト??
グリム: #沢城みゆき さん
ベロー: #田村睦心 さん

4601常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:40:37.405796 ID:qqOwJ+E3
ええ……なにこの空気……わりと夏が終わりそう
盆過ぎてるじゃん。どおりで涼しいと思ったわー

4602常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:41:18.914260 ID:kdP/ZxLD
あれ、アサギさん声変わってる
そういや声優さんが喉の調子悪いとか言ってたんだっけ

4603常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:42:07.608447 ID:kdP/ZxLD
古いアサギさんは同じ声か

この人も長いよなP4でモブキャラの声一杯してたな

4604常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:42:28.511694 ID:C/W6d+F6
>>4601
場所によっても違うが今週末から暑さが戻るらしいよ

4605常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:42:38.705941 ID:Vrskc/Z0
まさしく現在進行形で戦争による国家の滅亡が起きてるのを完全スルーして
毎年この時期になると八〇年近く前の戦争の記憶を語り継ぐとかずーっと言い続けてるのを見ると
正直なところ思考停止してるのが滑稽にすら思えてきて良くない

4606常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:42:39.780512 ID:CymaGpk3
揚げ物は大盛り食うつもりじゃなければ、自分で揚げるより
店で買った方が手軽だからなぁ…後は冷凍食品か

4607常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:42:48.183240 ID:rlbV0/Vd
自炊は量作れてなんぼなとこあるから

ビジュアルチェンジで見る鹿の雌成分増加(ホモ注意)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563547.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563548.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563549.png

4608常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:43:18.179570 ID:akwzQy8f
>>4599
イベ産のウェディングジュノじゃね
あいつめちゃくちゃ便利だし

4609常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:43:49.627226 ID:7dgxrNYo
刑部姫の幕間クリアァァァ!
石三回割ったわおっきー本気で引きこもるとこんなに硬かったのかよ

4610常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:44:11.685777 ID:VDGAqVnQ
>>4605
今年はコロナ敗戦をリアルタイムで経験しているから…

4611常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:44:18.541006 ID:vg47LQ4d
サトウのごはんを覚えてしまうともう楽すぎて困る。許さんぞ田中ぁ!!!

4612常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:44:54.879583 ID:d1EZWrp5
TCG漫画でタイアップ+月刊連載と重なると前後編でデュエル終わらせたら
次のデュエル時にはもう新弾発売されてるとかになるんだよな

4613常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:45:19.236269 ID:EplLHRAU
>>4591
作り置きとかタッパ活用するレベルまで行かないと、一人暮らしの自炊はそこまで費用抑えられない

4614常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:45:38.877953 ID:8zk9E96b
>>4606
揚げ物は油の準備、油の処理がひときわめんどいのがな

4615常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:45:46.006676 ID:C/W6d+F6
肉や野菜とか1人分で買うと高くつくからなあ
まとめ買いして長期保管出来るものはまだいいんだが

4616常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:45:54.004224 ID:pOAhFq9D
対魔忍RPGは今日から期間限定バニーガチャが始まりました。
今回はガチャはおっぱい祭りw

初心者の方が注意する点として、ショップで限定ユニット確定11連ガチャチケットが
対魔石50個で2枚限定発売されていることです。
期間限定キャラR、HR、SRのいずれか一枚が確定で出るチケットです。
[ショップ]-[アイテム]で購入できます。

私のように誤って普通のガチャを引かないように…

4617常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:47:01.169960 ID:CIrTVaML
>>4599
イベントのジュノは攻撃と会心大バフをスキル2でうつんや

4618常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:47:10.878057 ID:fla/E6NU
>>4608
スキル2は強いけどスペゴリと若天音の下位互換だから五車ユニット入るパーティに名前挙がるかな?

4619常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:47:29.785442 ID:V0HjyEgi
>>4613
もしくは健康を害する方向性に行っても節約できる
それじゃ食わねえのと大差ないだろって? せやな

4620常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:47:51.301866 ID:q92VybGI
普通、おかずは二日分を見越して作るのではないのか?>一人暮らし自炊

4621常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:48:26.013960 ID:j7P2GcU9
>>4609
ちょうど低レアが大量追加されたころに引いたんで
さっそくサロメを投入して削り殺した記憶がある

4622常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:48:44.890221 ID:EplLHRAU
>>4619
毎食納豆ご飯っておかしいのがいたな…
安上がりでも食生活ぅ!

4623常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:48:53.786308 ID:CIrTVaML
奥義とスキルじゃ主に演出時間が全然違うからな

4624常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:49:50.495813 ID:BXYIIvAF
>>4608
>>4617
スキルパ用か

アリシアでいいやでずっと放置してたなぁ
脳死で奥義ぶっぱでいいよ組むの面倒くさいし

4625常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:49:53.705085 ID:akwzQy8f
>>4618
手動でカットと交互に使うのと五車パ完成前だと刺さるとかそんなんじゃねえかなぁ
あとは火力高すぎて非有利だと死ぬ場合にも必要になると思う

4626常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:50:34.410954 ID:C1+gGyr5
>>4620
モヤシ一袋が、一人暮らしだと多い……多くない?

4627常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:50:36.928453 ID:CIrTVaML
でもめんま代は月1万は使うし

4628常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:50:47.232517 ID:APjCdY4N
皆も令和納豆に行こう!!

4629常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:51:24.898018 ID:Y3S8n7Kr
1週間分の贖罪買い溜めしてきて1週間分の惣菜を作って
タッパーで冷蔵保存とかしない限りそんなにお得じゃないよね

4630常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:51:36.770653 ID:j7P2GcU9
結局のところ一人暮らしの自炊は米だけ炊いて冷食や総菜を駆使するのが一番な気はする

4631常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:51:58.467122 ID:fla/E6NU
スキルパ組めるんだろうけどわざわざレイド用にそこまでするのもなぁ

4632常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:52:07.162744 ID:rlbV0/Vd
>>4626
半分野菜炒め、半分ナムルにするとか
面倒ならひき肉と混ぜてタネにしとくとか

4633常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:52:23.225918 ID:q92VybGI
>>4629
大丈夫?免罪符、いる?

4634常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:52:35.528725 ID:vg47LQ4d
>>4629
免罪符でも買ったのかな?
・・・麺菜麩?!

4635常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:52:47.981095 ID:EplLHRAU
>>4629
1週間分の贖罪

4636常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:52:48.610293 ID:j7P2GcU9
>>4629
総菜と言う罪を償うために免罪符を買いだめするんですかね…?

4637常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:53:01.974233 ID:L0qGsw7l
>>4610
お盆に海
しかも今の天気が不安定な時期に海
おまけに帰省
トリプル役満かまして死んだ馬鹿もいるしな

帰省先で海水浴に来ていた親子らが溺れて43歳母親が死亡 当時は1m程度の高さの波
ttps://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20210816/GE00039706.shtml

4638常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:53:07.675521 ID:UW930N5F
ユルサレヨ ユルサレヨ
ttps://i.imgur.com/ljvhwOF.png

4639常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:53:10.413947 ID:pgIwL2Pg
>>4622
職場(複数の会社が入ってる物流倉庫)の共用休憩室で毎日タッパー飯にパックの納豆かけて食べてる兄ちゃんがいたなあ

4640常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:53:25.186736 ID:Y3S8n7Kr
なんで食材って打ったつもりなのに変換が贖罪なの?????

4641常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:53:46.964464 ID:fV+M0USJ
一人暮らしなら冷食がコスパ最強になるんだけど最大の欠点がある。飽  き  る

4642常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:53:54.216615 ID:oyJPaHtM
>>4628
活動休止という名の実質閉店だっけ?
活動休止だから金は返さん!みたいな感じで。

4643常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:54:02.655766 ID:8zk9E96b
業務スーパーの冷凍1kg肉とか1kg野菜ってどう?
持て余しそうで踏み切れない

4644常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:54:32.907531 ID:vg47LQ4d
でも塩と砂糖と油の食品ばっかり食べてたら贖罪必要そうじゃない?

4645常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:54:34.991977 ID:jUJF3oxM
冷蔵庫が無駄にでかいとか実家住まいなら…

4646常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:54:44.555477 ID:7YOmliSx
>>4626
一風堂の辛もやしのタレ使ったら、もやし一袋とかあっという間やぞ

4647常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:54:52.646456 ID:x3BmbxWa
IME君年々馬鹿になってない?????

4648常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:54:53.284063 ID:q92VybGI
冷凍餃子はドンキホーテが安い月がある

4649常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:56:00.665567 ID:fV+M0USJ
ワイはクリエイトSDより冷食がお得な店を知らない。セール時に上回る店はあるけど常時半額な店は知らん

4650常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:56:03.325712 ID:q92VybGI
冷凍肉は・・・切りにくい!
200g分くらいであらかじめ切っててください

4651常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:56:18.010030 ID:kdP/ZxLD
もやし鍋よくやるが
一袋だと物足らん気がするな

4652常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:56:26.643681 ID:pgIwL2Pg
>>4643
自分の普段の食事量と自炊頻度、料理スキルと相談しなさいとしか

4653常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:56:40.035695 ID:UW930N5F
>>4640
貴様の積みを数えろ

4654常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:56:57.416737 ID:j7P2GcU9
>>4644
美味さと言う罪には脂肪と言う罰が与えられる
つまり贖罪とは筋トレと有酸素運動だ!走れ!この豚め!この豚め!

4655常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:57:23.656320 ID:8zk9E96b
>>4652
冷凍200gほうれん草が一週間で使い切ってないあkら
もうちょい料理してからにするか…

4656常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:57:42.467811 ID:fV+M0USJ
>>4652
丸ごと引っ張り出すの面倒だからやるにしても200g小分けとかやっとき

4657常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:57:45.018329 ID:X4O0dhUO
業務スーパーのは量はいいけど味はすごいよね
下限突破してるのがたまにある

4658常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:58:22.515466 ID:q92VybGI
対魔忍新ガチャ、オバ・・・失敬、ケバいお姉さま系しかいないのでスルー

4659常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:59:00.341631 ID:N/afU3RI
>>4648
味の素の餃子は通常価格でドンキのセールのときより安い店見つけたからそっちで買ってる俺

4660常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:59:01.134259 ID:CymaGpk3
>>4643
業務スーパー利用経験者から言うが、ありゃ業務用か家族用
一人暮らしに肉1kgとか大食いするつもりでもない限り持て余す
二の足踏んでるのは冷静な証拠、君は正しい

4661常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:59:13.773656 ID:fV+M0USJ
人数の多いところ向けで質より量なのが業務用ですし

4662常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:59:24.093189 ID:EplLHRAU
>>4657
豆腐はムリだった
白いソーセージは味は大丈夫でも茹で汁に浮かぶ脂の量が
ベルギーのフライドポテトは安定のうまさ

4663常態の名無しさん:2021/08/16(月) 16:59:32.498842 ID:x3BmbxWa
>>4658
イングリッドさんええやん、推して?

4664常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:00:11.771050 ID:q92VybGI
まあ、鶏むね肉なら100g29円とか、もも(ブラジル)でも100g48円で
スーパーで撃ってる日あるからそこ狙った方がいいよねって

4665常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:00:29.796264 ID:CeCmlRel
>>4643
自分が使いそうなもんだけ買え。 冷凍肉団子1kgとか買って秋から冬にかけて鍋の具に使ってたわ。

4666常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:00:38.424861 ID:7YOmliSx
>>4655
ほうれん草200gを1週間かけても使い切らないって、普段よっぽど食べないんやね
自分もそこまで食べるわけではないけど、200gくらいなら3日くらいで使い切ると思う

4667常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:01:14.500478 ID:vg47LQ4d
豆苗買うときにはテンションあがるよね、一杯食べるぞって。

4668常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:01:40.306322 ID:fV+M0USJ
業務用のパスタを使って初めてわかる束で纏められているパスタの使い勝手

4669常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:02:10.506803 ID:q92VybGI
セブンで108円で売ってる冷凍きざみねぎは重宝してる

4670常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:02:30.269288 ID:Vrskc/Z0
>>4663
BBAいいよね
ttps://pbs.twimg.com/media/EN_rSARUwAAEhTI.png

4671常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:02:38.893344 ID:yJWKoUcC
>>4668
使い勝手の良さが値段にも入ってるよね

4672常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:02:47.967530 ID:aR5NFSNX
俺も神とか恋人とか撃ち落としたことあるけどまだスーパーは撃ったことねえなぁ

4673常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:03:13.088113 ID:fla/E6NU
自炊の話は自分がどれだけ食うのかとかキッチンやら冷蔵庫のサイズが関わってくると思う
IH一口で日に5合食う人間の食事を作るのは辛かった……

4674常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:03:15.089659 ID:j7P2GcU9
セブンの冷凍ほうれん草すこ
オムレツの具にするんじゃ

4675常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:03:31.655729 ID:aR5NFSNX
>>4668
乾麺のパスタ茹でるときは男は勃起したチンポの太さが適量だぞ

4676常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:03:33.328824 ID:C/W6d+F6
コストコも全部じゃないが量がすごいときいた

4677常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:03:34.778565 ID:j3rjblVr
壺オジVRって誰が幸せになるの?
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20210816-172438/

4678常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:03:39.233446 ID:x3BmbxWa
そもそも一人用冷凍庫でそんなに保管できるかっていう
冷凍うどんと魚でパンパンだよぉ

4679常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:04:08.290014 ID:yFPrsmJV
大量系の食材はある程度使い方決めてないと持て余す

4680常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:04:17.429874 ID:aR5NFSNX
>>4673
そレナ
実家にいるといろいろ作るが一人暮らししてたとき狭いキッチンで自炊する気起きなかった

4681常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:04:32.537204 ID:fV+M0USJ
>>4671
乾麺状態の100gとか全然わからんからな

4682常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:04:54.840800 ID:j1a1eX+L
>>4681
チンポの太さがだいたい一人前だぞ

4683常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:05:21.948765 ID:x3BmbxWa
なんでそんなに

4684常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:05:26.463604 ID:q92VybGI
>>4668
百均でこういうの買えばええよ
ふたに100g・200g用を量る穴が空いてる

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563560.jpg

4685常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:05:35.378331 ID:fV+M0USJ
>>4675,4682
自分のソレが基準サイズじゃなかった場合は!?

4686常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:06:09.420497 ID:e1Td7E8e
カー!こんな山盛りパスタ食べらんないわー、かー!

4687常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:06:21.234737 ID:aR5NFSNX
>>4685
甘んじて小指1本分のパスタで我慢しろ

4688常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:06:26.930967 ID:7YOmliSx
>>4682
ワグナス!平常時と勃起時どっち?

4689常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:06:40.947687 ID:fV+M0USJ
>>4684
百均しゅごい

4690常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:06:55.486250 ID:R3pBillW
このご時世だし食わず嫌いはダメだろし修行も兼ねて評判の悪い漫画やらなんやらを読んだりしてたら頭が悪くなった
見えない幻覚すら見えてくるようになってきたチートスレイヤー映画化おめでとうアニメも五期開始で絶好調だね
まさか初めに倒された神の手違いが復活するなんて思わなかったよ

4691常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:07:35.596122 ID:wpk30Zba
その日一発の銃声が響いた

ttps://i.imgur.com/BJuvoca.jpg

4692常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:07:38.256547 ID:x3BmbxWa
TNP推しなのかがわからない、手で形覚えてるだろってこと?

4693常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:07:54.817196 ID:j7P2GcU9
>>4676
テンション上がった両親が座布団みたいなサイズのピザとでかい寿司買ってきてひどい目にあった
寿司はなかなか美味かった、ピザはまだ冷凍庫にある

4694常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:08:20.501934 ID:q92VybGI
自炊する身としては、一人暮らしでも冷蔵庫の大きさは400?超えるの買った方がいいなって思う
200以下の使ってたことあるけど便利度がまるで違う

4695常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:08:51.082760 ID:K/aEfUGM
>>4690
娯楽は苦しむものじゃないと思うの
合わないならスルーすればいいの

りあむ、リングフィットRTA実況生放送スタートだ!RTAは仕事だ!遊びじゃないぞ!

4696常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:10:28.334964 ID:ixWrV3iD
チンポパスタは見栄張って食いきれない量茹でるまでがセット

4697常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:10:53.946026 ID:isQYgicJ
業務スーパーは提携の養鶏場から生肉も卸してもらってるから買うならそっちのほうが使い勝手いい
まあ時間帯によっては既に売切れてることも多いけど

4698常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:11:04.676385 ID:j7P2GcU9
お盆休み中に何となく読んでなかったメイドインアビスを読んできたけどボンドルドが想像以上に何というか、うん…
絵がクッソ綺麗なのがまたひどい

4699常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:11:19.084383 ID:fla/E6NU
>>4693
48貫寿司と40cmピザだからね
俺なら各一食だが普通は辛い量になるらしいね

4700常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:11:39.160459 ID:fV+M0USJ
人の可能性を信じ続けた男の物語

4701常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:12:08.406969 ID:/z8IkK1U
>>4695
ばるんばるんしてそう

4702常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:12:16.055037 ID:Ud+gJgDx
ファミマでファミチキ40%増量とペペロンチーノ買ったら腹パンパンになったゾ!!!

よく見ないで買ったからペペロンチーノ450gだって
何これ

4703常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:12:24.391536 ID:CIrTVaML
>>4698
死ぬしかなかった子供たちを救った聖人だよね

4704常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:12:53.434762 ID:q92VybGI
飲み物系はそこまで安くはなかった業務スーパー
パスタソースは安かった 確か各種一袋79円くらいで売ってた

4705常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:12:56.674563 ID:8ymblQOO
>>4702
ペロペロチンチンーノ?

4706常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:13:34.163866 ID:e1Td7E8e
子供たちからもボ卿へ愛は向いてるのでセーフ
呪いや恨みの力で威力を増す仕様とかならともかく…

4707常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:13:43.794426 ID:khl9oj+c
RFAのRTAでマッチョは走るなって意見もあったとか聞いて草も生えない
筋肉はセーブデータやぞ

4708常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:13:53.528714 ID:aR5NFSNX
プルシュカ……

4709常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:14:03.975736 ID:Ud+gJgDx
>>4705
しゃぶれよ

4710常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:14:10.104552 ID:7YOmliSx
>>4698
劇場版も見るんだ!
ボ卿の愛が溢れまくってる出来だゾ

4711常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:14:22.802625 ID:K/aEfUGM
朝買い忘れたジャンプ買いに行ったら売ってないじゃないですかー!
合併号だって誰も言ってくれなかったじゃないですかー!


4712常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:14:49.958865 ID:UW930N5F
>>4691
撃てませぇん!

4713常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:14:55.305975 ID:K/aEfUGM
>>4707
筋肉は周回特典じゃないの?

4714常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:15:13.194853 ID:sgwvQjjc
人類の技術の進歩に寄与し、個人的にも孤児の急逝のために尽力した偉人やぞ>>新しきボンボルド

4715常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:15:31.589600 ID:N/afU3RI
>>4676
コストコの惣菜は割りと大味だからあきやすい
一般メーカーの商品でもお徳用みたいなサイズのが売ってたりするが
電卓で計算すると値段の差があまりなかったりする

食品じゃないがシックのハイドロ5カスタムはコストコのがドンキのセール品の半額相当だからこれは買い

4716常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:15:43.613196 ID:F+dcgqxI
>>4695
軍曹辺りがやった方がウケると思う

4717常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:16:04.265806 ID:e1Td7E8e
>>4714
誤字が間違って無いんですがそれは…

4718常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:16:13.477403 ID:CymaGpk3
>>4704
パスタソースとレトルトカレーは安いな
俺もミートソースはよく利用してた

4719常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:16:33.106906 ID:qqOwJ+E3
>>4711
あれはいつだったか
先週の土曜日くらいにここで合併号だとかそういう話題があったような

4720常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:16:35.064055 ID:e1Td7E8e
軍曹のビキニリングフィットRTAか…

4721常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:16:54.494597 ID:7YOmliSx
>>4712
土壇場でバナナ味がヘタレやがったから、わざわざ泥被ってくれたリディさんに視聴者からのヘイト集中して可哀想やったわ

4722常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:17:51.878105 ID:K/aEfUGM
>>4719
ありがとう

4723常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:17:52.745026 ID:N/afU3RI
>>4702
元々セブンの大盛りペペロンチーノというカロリーとることしか考えてない大ヒット商品を他社が真似たもの

4724常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:18:16.382941 ID:C1Gyo8vZ
>>4721
スタッフからして泥はリディにおっかぶせればいいんじゃねって認識なの涙がでますよ…

4725常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:18:28.846498 ID:aR5NFSNX
ここ最近の異聞帯ずっと現地召喚の鯖いませんor活躍しませんが多くて寂しい
シンは良かった

4726常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:18:35.440164 ID:V8cg/piB
ポ卿は、子供たちへの愛情は本物がたちが悪い

4727常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:18:48.210488 ID:pgIwL2Pg
>>4684
それとか、パスタレンチンできるのとか便利よね

4728常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:18:53.150815 ID:H7066TS8
>>4712
可能性に殺されるぞ! そんなもの、捨てちまえッ!!

4729常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:19:14.824559 ID:j3rjblVr
>>4726
ポポポとしゃべる8尺身長のボ卿?

4730常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:19:27.035204 ID:K/aEfUGM
>>4724
UC2は初手政治家転向したリディ暗殺からスタートしそう

4731常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:19:34.328050 ID:sgwvQjjc
リディは貴重なおっぱい殺したからまあしゃーない

4732常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:20:14.117258 ID:x3BmbxWa
治療受けた子供たちも納得済みだったらまぁええやろ……
なお絵面

4733常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:20:15.208608 ID:qqOwJ+E3
>>4724
原作では普通にバナージが撃ったって知った時の衝撃
敵MAの中の人がもう助からない状態だとか色々違うけど、そりゃ撃つよね!

4734常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:20:34.935437 ID:Vrskc/Z0
えっ、ペペさんのリングフィットダイエット?!
(ノリノリのキリ様)
(真顔で録画してるデイヴィッド)
(ガチ困惑のベリル)

4735常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:20:50.846659 ID:YvOXj9+S
>>4731
未だに許してない理由がそれだわw
お前が代わりに死ねと

4736常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:21:00.322661 ID:7YOmliSx
>>4730
閃ハサ時点での連邦のクソっぷりだと、全く冗談に聞こえないからシャレにならんわw

4737常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:21:13.446025 ID:/3sFQsqq
>>4721
でもマリーダさんは殺さなくてもよかったよね
しかも殺した後正気に戻ってどや顔し始めるし
ttps://i.imgur.com/kEHGNms.png

4738常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:21:27.028611 ID:mking+8v
辛い時はニチアサで頭トロピカってセイバーで踊って頭ゼンカイになれば幸せになりますよ

4739常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:21:57.456852 ID:khl9oj+c
>>4737
やっぱりロリコンって駄目だわ

4740常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:22:34.662228 ID:F+dcgqxI
重要なのは悪人とかキチガイとかじゃなく、無害か有害かだろう

4741常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:23:42.223446 ID:sgwvQjjc
結局カルデアの利益になる動きばっかりしてたオーロラ様……

4742常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:23:52.395938 ID:aR5NFSNX
オーリガ
今日、お前が死ね

4743常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:24:04.720939 ID:7YOmliSx
リディの扱いはとりあえずおいといて、周りの大人達がやたらヨイショしてるがバナージもあんな持ち上げられるようなキャラじゃないと思うんだがなぁ
ぶっちゃけゾルタン様のが好きですわ

4744常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:24:05.708589 ID:j3rjblVr
無害な悪人ってのもちょっと切なくない?
害すら成せない無能か、なぜか善行になる幸運(?)か

4745常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:24:19.229399 ID:wDDwzGqH
ぶっちゃけUCのアニメは内心描写的には失敗だったんじゃなかろうか

4746常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:24:21.236999 ID:j7P2GcU9
>>4710
すいません漫画で当分お腹いっぱいですぅ…

4747常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:25:13.600839 ID:e1Td7E8e
>>4729
もうレジライの人が作ってたなぁポ卿

4748常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:25:27.168956 ID:mking+8v
見損なったぜ後輩! 世界を滅ぼそうとするオベロンを召喚したり妖精國を滅ぼしてすぐに水着の心配したり競馬に金を注ぎ込んだりするなんてな! それでも正義の味方かよ!

4749常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:26:39.030279 ID:UW930N5F
>>4748
でもこうなったら簡単に日和るんでしょ?
ttps://i.imgur.com/HwZUp8d.png
ttps://i.imgur.com/4WXENh7.png

4750常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:26:40.229107 ID:4aS2VBR0
346プロ丸一日テレビチャリティー企画
L.M.B.G全員によるリングフィットRTA
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563575.jpg

臨時メンバー
夢見りあむ
辻野あかり
砂塚あきら

4751常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:26:47.224928 ID:+lOIQaEr
>>4744
キン骨マンはあのギャグみたいな嫌がらせがガチで、息子に暴力振るって鬱憤晴らしてるクソみたいな設定があったな…

4752常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:27:15.569643 ID:C1+gGyr5
>>4699
40cmピザなんて大したサイズじゃない……と思ったが成長期のころを基準に考えたらイカンなうん

4753常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:27:54.695877 ID:R2DLYGPl
>>4748
それが俺の正義だ!

・・・正義の定義なんて人によって違うもんね、しょうがないよね?

4754常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:28:23.529296 ID:YvOXj9+S
>>4748
正義の味方じゃないから何とも思わないな
そこで複雑な顔してるWエミヤさん達はどう思う?

4755常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:29:20.915517 ID:iu0LsaaU
貴重なレンタル枠をオグREキャップにしてしまった…なんで差しのまま行けるやろってしたんや…

4756常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:29:27.489217 ID:4aS2VBR0
英霊として召喚された変態仮面
変態仮面「私も正義の味方として活動していてね」

4757常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:29:32.513546 ID:wDDwzGqH
己が気持ちがいいことが正義
正義ってのは金がかかるんやな

4758常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:29:50.842735 ID:j3rjblVr
正義の味方だが正義は味方じゃないからな

4759常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:30:47.919643 ID:UW930N5F
>>4756
俺は正義の味方だが、どうやら正義は俺の味方ではないらしい

4760常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:31:50.120756 ID:YvOXj9+S
それは私のブラックバレルだ

4761常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:32:08.357627 ID:aR5NFSNX
金満廃課金限定鯖コンプ冬木ぐだ子vs無課金ノーコンノー令呪フレポ縛りケルヌンノス詰みぐだ

4762常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:32:19.513107 ID:R2DLYGPl
ウォッチメンのロールシャッハさんは正義の味方なの?

4763常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:32:20.127102 ID:Vrskc/Z0
「あなたが正義の超人か」
「違う。私にできることはせいぜい正義の味方だ」

4764常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:33:20.187517 ID:/z8IkK1U
>>4761
最悪キャストリアでバフって霊呪切ってイーバウ連写でなんとか…

4765常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:33:44.685567 ID:iUB5YwGA
スターリン「みんなは武装勢力が政権側を撃破して追放したあと、何をするか、わかるかな?(ソビエト的スマイル)」

4766常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:33:45.317641 ID:aR5NFSNX
《この世に正義は有りや無しや!!》
《その問い、この正宗が答え仕ろう!!》

4767常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:33:55.380939 ID:2e83QS8Y
バニーガチャに無事大勝利したワイ歓喜

4768常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:34:44.151451 ID:v3giXQgx
ttps://pbs.twimg.com/media/E85f68hUYAQSkBr.jpg
痴女い

4769常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:34:47.082761 ID:/z8IkK1U
>>4766
これ、ワタシのアカチャンよー(ぐちゅ

4770常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:34:57.456212 ID:R3pBillW
私正義の味方とかヒーローこそが悪みたいな逆張り嫌い!

なんでこの手のノリの漫画が各所で増えたんですかねぇ?
やるならやるでもいいけど敵となる正義の味方側がただの悪党過ぎて立場をそのまま入れ替えただけやんになる

4771常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:34:58.521298 ID:scsSLN8A
>>4752
40pとか1人分にもならないよ
ttps://pbs.twimg.com/media/D023UKSU4AETkH_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CMVldY9VAAE1ZU8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D_ZmrF0X4AAK96g.jpg

4772常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:35:36.188117 ID:aR5NFSNX
>>4769
(心鉄が砕ける音)

4773常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:35:37.625103 ID:7YOmliSx
>>4762
キャップと同じで「自身が信じる正義」の味方だよ
だから政府や官憲と対立することもあるけど、正義のためだから仕方ないよね?

4774常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:35:46.108102 ID:qqOwJ+E3
>>4764
サポートのキャストリアとジャンヌで
対粛清と無敵と弱体解除ガン回し辺りが比較的楽だったらしいから
☆5交換券で手に入れればまぁ……

4775常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:36:00.018010 ID:Ud+gJgDx
FF14に自信ニキおる?
長年やってる人ってどれくらいギル持ってるの?
新ディスク前にどれくらい溜め込んだらいい?

4776常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:36:04.795026 ID:YvOXj9+S
>>4770
自称正義の味方がネットに溢れてるからじゃね(超適当)

4777常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:36:13.846419 ID:mking+8v
妹は巨乳エロバニーになったし姉もわかるだろモルガン

4778常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:36:37.107101 ID:yJWKoUcC
>>4751
あいつ、テリーの足を駄目にした奴だしなあ

4779常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:37:03.017203 ID:wDDwzGqH
>>4770
飽きたからでしょ
逆張りの逆張りをどんどん繰り返すんだよ

4780常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:37:56.116918 ID:5R1pg/X+
>>4771
コレが焼けるオーブンがあるのが凄いわー

4781常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:38:10.420005 ID:Ud+gJgDx
デニム(ロウ)「俺は正義の味方だが、どうやらバルマムッサの住民は俺の味方じゃないらしい」

4782常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:39:23.946590 ID:8iSGYkt7
>>4750
ヘレンさん、木場さん、たくみん、雫、軍曹、いつきちゃんあたりも挿入れて差し上げろ

4783常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:39:29.721680 ID:H7066TS8
>>4748
別に正義の味方じゃないし・・・
なぁみんな?
ttps://i.imgur.com/ZhsACjD.jpg

4784常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:40:03.558956 ID:mking+8v
だって正義を批判すると自分がまるで一つ上の次元にいるような錯覚が得られるんだ!
お子ちゃまなヒーローものの真実を俺たちは知っているというクソの役にも立たない気分を得るためにやっているのさ!
お前たちにヒーローの真実を教える

真冬の池に落とされるか真夏のコンクリートやアスファルトの上で寝そべってもらう

4785常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:40:43.752319 ID:7dgxrNYo
エロ仕様ウェディングドレスを発注されまくってキレるはべにゃん

4786常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:41:11.536928 ID:wDDwzGqH
ウォッチメンはアンチヒーローもので一番好きかな
アンチっていうかヒーローが好きだからこそ生まれたみたいな作品だけど
やっぱアンチに必要なのはリスペクトですよ

4787常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:41:32.503444 ID:fla/E6NU
>>4780
向こうの業務用オーブンでも収まらないからはみ出したところを別注のカバーで覆う店をテレビで見て草しか生えんかった

4788常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:41:43.410986 ID:N/afU3RI
>>4782
一番厳しいトレーニング量を課す清良さんがはいってないとは有情だな

4789常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:42:22.787045 ID:H7066TS8
>>4777
我が夫、愚妹より水鉄砲なるものを奪っ・・・拝借してきましたので遊びに行きましょう
ttps://i.imgur.com/DfkOZ7Z.jpg
ttps://i.imgur.com/hzOXyzJ.jpg

4790常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:43:10.499094 ID:jBIvojrx
>>4775
ハウジングで家を買うとかおしゃれ衣装を買い漁る的な事をしないなら数Mあれば事足りる
逆にそれらをやりたいとなると30m〜100mは欲しくなる

4791常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:43:55.102497 ID:hkXF9Pgt
>>4784
エグゼイドの最終回で真っ昼間の日影の無いアスファルトに横たわってたな
あれ免れたの死んで消えてた神だけか?

4792常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:44:09.898542 ID:2e83QS8Y
明日の(ヘイローお)ジョウ

4793常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:44:20.207536 ID:CymaGpk3
>>4770
他人と同じ事をしても目立てないから逆張りする
皆が認めている事物に疑問を呈すると頭が良く見える
そういうのに目覚め始める若者に売り込むんだから
まー客層と合ってるっちゃ合ってる

4794常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:44:33.964238 ID:/z8IkK1U
>>4777
イラストアドしかなかったバニ上が周回強者になってて笑うんですよね。ほぼ確定でクリ殴りできるのが強い

4795常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:46:08.193629 ID:c8EB8fjr
我が王の限定持ってない家臣おらんよなぁ?

4796常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:47:35.294447 ID:yJWKoUcC
りあむをこのコースに投入
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700096.jpg

4797常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:47:46.623677 ID:R2DLYGPl
クリ殴りって新たな性癖とかプレイかなって思ってしまった

4798常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:47:52.040088 ID:mARBWJ60
>>4707
セーブデータならリセットしてどうぞ

4799常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:48:00.950474 ID:Ud+gJgDx
>>4790
フーム……ありがとう
頑張って5000万くらい溜め込むわ

4800常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:48:05.404195 ID:H7066TS8
>>4795
コヤンスカヤが居ません!

4801常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:49:37.329457 ID:2e83QS8Y
>>4796
エース兄さん「悪相手に容赦してはなならぬ!一撃必殺を心がけよ!(切断光線講義)」

4802常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:50:03.153536 ID:c8EB8fjr
>>4800
福袋に賭けるんや!

オベロン欲しいが水着が怖いので様子見っすねー

4803常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:50:05.791958 ID:uLFjJjzV
超能力を持ったソファーで寝そべる青いおっさんもスーパーマンを観た結果ヒーローになるのがいいよな

4804常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:50:27.304480 ID:mking+8v
まぁ真面目な話、アンチヒーローものってそもそも描いてる作者ですらよくわかってないんじゃねーかなってのが多いと思うよ
まず作者自身や作中での正義の定義も定めてない場合が殆どだと思うしだから話があやふやになるんだわと

4805常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:51:08.207073 ID:7dgxrNYo
>>4801
陽兄「情に揺さぶられたつもりはなかったんだけどなあ」
ttps://pbs.twimg.com/media/E85TyHaUUAI4StQ.jpg

4806常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:51:42.184741 ID:R2DLYGPl
>>4804
荒木飛呂彦ならその辺キチッと設定詰めて、アンチヒーローもの書いてくれそう。

4807常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:52:39.395544 ID:fla/E6NU
The boysが面白いって勧められてたけどドラマ化した辺りで急にクズヒーローものを聞くようになった気がする

4808常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:53:40.095518 ID:ZH2kWTEH
おなかをすかせた人に食べ物を差し出すのがヒーロー

4809常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:53:57.626241 ID:2c5WYrSN
ファミマの450gパスタでもちょっともの足りないので
もう一声で600gぐらいの発売されないもんだろうか

4810常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:54:04.369574 ID:4aS2VBR0
>>4804
へんしう「連合赤軍は若者の希望だった」
へんしう「ウシジマくんはダークヒーロー」

ダークヒーローってそもそもがなんじゃろね?

4811常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:55:53.754142 ID:F+dcgqxI
昼に働くのがヒーロー
夜に働くのがダークヒーロー

4812常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:56:38.868017 ID:4aS2VBR0
>>4811
働かないのは?

4813常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:56:39.468571 ID:+lOIQaEr
肌が黒ければダーク属性でええやろ(炎上案件

4814常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:56:58.606632 ID:obkMoWDD
昔のアメコミヒーローはナードの憧れる「なりたい姿」だったのに映画とかで一般化しすぎた結果ジョックたちの「俺たちの姿」になってしまって製作者心情的にジョックage作品書きたくないからクズヒーロー作品が増えたんじゃないかなんて思ったりもする

4815常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:57:04.461485 ID:/z8IkK1U
>>4812
趣味でヒーロー

4816常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:57:48.395833 ID:uYwT9IPo
>>4809
2つ買えば2倍というデブの計算式を知らんのか

4817常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:57:59.851463 ID:veBDmxn5
正義と悪の対立だの大いなる力の義務だの面倒くせえ好きに生きさせろ
がネットじゃ地味な人気だったが一般にも徐々に浸透しつつある印象

4818常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:58:10.458972 ID:LrtuCkj1
ヒーローには誰でもなれる。
両親を失った少年の肩にコートを掛けて「世界が終わったわけじゃない」と励ますだけで。

良し!適当な少年の両親をぬっころして、コートを掛けて励ますお!
と言う人物でもヒーローと呼べるのだろうか

4819常態の名無しさん:2021/08/16(月) 17:59:34.668933 ID:SvayoCnL
>>4818
人それをマッチポンプという

4820常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:00:35.109968 ID:mARBWJ60
>>4812
川崎市溝口のチンピラ

4821常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:00:37.694771 ID:TIHYUei9
そういえば戦隊大失格ってどうなったんだろう

4822常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:01:21.472695 ID:uLFjJjzV
そういやps5でマイルズやった後にps4版のピーターやるとグラフィックとか色々違うんやなってなったな
思っていたよりもグラフィックが進化していたんやなって

4823常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:01:23.009395 ID:wDDwzGqH
理想のヒーロー作るために見込みのあるやつに試練与えて鍛え上げるとかちょくちょく見る気もする

4824常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:01:56.296506 ID:AQ6H/kt2
僕のヒーローアカデミア
僕のセイバーアルトリア

ヨシ

4825常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:02:23.402271 ID:TIHYUei9
あのシーンってあなたがヒーローで、私はあのときの子供だっていうカミングアウトだっけ?
もういろいろあやふやだ

4826常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:02:47.366615 ID:WW8SbOBH
ウマ娘ゴルシウィークでめちゃくちゃジュエル配ったせいか、強欲な人多くね?

4827常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:02:53.026085 ID:9NzNGYi4
ヒロアカはヴィジランテの主人公がとんでもねえ個性になりつつあるのは笑った。攻撃力以外はもうすでに本編でも活躍できるのでは…?

4828常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:02:58.227579 ID:+lOIQaEr
>>4824
アルトリア要素いらないって言われるやつだ

4829常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:03:10.985828 ID:HL1BnW9c
バニーなイングでバニング大尉とか呼ばれてるの笑う

4830常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:04:33.750868 ID:khl9oj+c
>>4826
一番強欲なのはサイゲでは?
サポカの仕様とか悪魔やん

4831常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:04:45.118850 ID:akwzQy8f
たとえ強欲と呼ばれてもいいからもっと派手に配ってほしかった
同じサイゲのプリコネやワーフリのハフバと比べてもショボかったしゴルシウィークに負けるようじゃなぁ

4832常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:04:46.264576 ID:+lOIQaEr
高速移動、非殺傷飛び道具、壁登り、空中ジャンプ…最近見てないけど何か増えた?
現行知らないだけでも、アクションゲーの主役みたいな性能になりつつあるね苦労マン

4833無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 18:05:16.653528 ID:k9Q/63TA
ワイ将、一度オグリン育成でステは微妙だったが成績は良かったしママエアロと
URAファイナル見て終わりにしようと思ったらずっと差しで走ってた事に気づく致命的なミス

4834常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:05:22.975161 ID:9NzNGYi4
>>4826
まーほっとけ。
あまりにムチャクチャなクレームはラーメンハゲ案件だし
適度に愚痴がある分には運営のケツを叩きつつもバランスを調整することになるからちょうどいい

クソクレームばかりでもダメだが、甘やかして運営崇めだしてもダメなので、適度に愚痴られるくらいならサイゲも慣れてるやろ

4835常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:05:31.107573 ID:V8cg/piB
>>4825
あなたこそが自分にとってヒーローであり、正体明かしてる

4836常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:05:58.592956 ID:jBIvojrx
育成目標50回とかいうクソミッションはほんとやめてくれ

4837常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:06:15.069197 ID:Ud+gJgDx
>>4808
初代アンパンマンやな(空飛んでアンパン配るオッサン)

4838常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:06:18.309285 ID:mking+8v
>>4821
どうもこうもなく全く話題になってませんな
というかあれ…戦隊シリーズネタを使う意味あるのか?
ヒーローアンチにすらなってないよくわかんない漫画になってないか?

4839常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:06:24.790625 ID:ecbh7NLC
まあ洋物ならMCU、日本の漫画ならヒロアカやワンパンマンとか流行ったから
その逆張りが来ただけやろ

4840常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:07:04.611695 ID:dcQQGRdK
残業して仕事代わりにやってやったのに、帰るときにキレるやつなんなん

4841常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:07:37.941947 ID:V8cg/piB
>>4832
思考超高速したよりも、反射神経でその対応してきた

4842常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:07:51.563862 ID:jZHJnxRs
>>4838
劣化ワートリになってるときく

4843常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:07:57.525224 ID:+lOIQaEr
>>4838
ネギ先生は煉獄のカルマも微妙だったし
素直に美少女出せる作品作らせればいいのに

4844常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:08:02.221484 ID:sDO4GopA
>>4840
何に対してキレてきたん?

4845無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 18:08:04.133512 ID:k9Q/63TA
>>4840 何って・・・恩知らず

4846常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:08:04.837341 ID:Ud+gJgDx
極悪怪人デスグリーン「本当はヒーローだったんです!信じて下さい!!!」

4847常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:08:33.977716 ID:7cWxJaex
魔王「例え私を封印しようともいずれ私は復活する!」
ttps://i.imgur.com/Undz0Vy.jpg

4848常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:08:47.615819 ID:HL1BnW9c
>>4832
手足以外、例えば背中に力場発生させての防御
高速思考に対応できるだけの無意識反射行動も生えてきた

4849常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:08:48.875338 ID:9NzNGYi4
超高速思考を条件反射で応対するのはもうムチャクチャや

殺傷力はヒーローに不要と考えるとほんま結構な器用万能っぷり

4850常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:09:19.043572 ID:uOFw4DGC
>>4836
一人8回前後だから普通にクリアしてけば行けるやん

4851常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:09:21.323564 ID:ecbh7NLC
>>4832
個性ではないが、修羅場くぐりまくったので
認識するより先に勘で超速の攻撃に対応できるようになった

4852常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:09:31.531366 ID:LrtuCkj1
>>4840
残業代を出したくなかった上司や経営者とか?

4853常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:10:16.123107 ID:mfPgs7aX
このスレに書いてるんだから配れはネタのつもりなんでしょうなあ
ここにかいてサイゲの目に触れるわけでもないから
ただの愚痴か反応もらえて嬉しいのどちらか

4854常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:10:31.728480 ID:+lOIQaEr
はー?なんで残業代わってくれるわけ!?
お前だって家族や子供がいるんだし、断ってさっさと帰れよ!(おこ)とかそう言う…?

4855常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:10:32.720049 ID:KGuMekgO
>>4827
個性以外も無意識下での防御や反撃とか凄すぎ
でもそんなに強くなっても肝心のポップちゃんはもう既に傷物にされてるんだよなぁ

4856常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:11:03.563161 ID:9NzNGYi4
育成完了50回なら死ぬけど、目標50回なら普通にプレイしてたら多分終わる

4857常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:11:40.685327 ID:+lOIQaEr
>>4841>>4848
ありがとう、火力以外どんどん高まってくなぁw

4858常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:12:26.960922 ID:q92VybGI
ゆうて限定ミッションは来月9月末まで期間あるしへーきへーき

4859常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:12:35.687381 ID:btoB9Qei
>>4705
ぐだと私とカドックでAチーム作って冒険しましょとか雑に死亡フラグ立てるんじゃない

4860常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:12:59.736673 ID:V8cg/piB
苦労マンは、親が勘違いしてもしょうがないな
一般市民のではそのままだと育てられん

4861常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:13:04.519178 ID:R3DIphnY
完了と目標を勘違いしてるだけかな?

4862常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:13:27.276121 ID:OGjaNuqh
神絵師でオタクで可愛い女の子と付き合いたいのですがどうすればいいですか?
誰助けてください全財産出します

4863常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:14:02.207737 ID:+lOIQaEr
ハイエースとスタンガンを用意します

4864無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 18:14:15.440744 ID:k9Q/63TA
デス様三体倒せは割とクソミッション

4865常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:14:47.761989 ID:2e83QS8Y
ウマネストふたたび(ボトムズ次回予告)

4866常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:14:58.409437 ID:scsSLN8A
>>4862
石油王じゃないと人の心までは買えないけど大丈夫?

4867常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:15:16.807210 ID:qqOwJ+E3
>>4857
ここまで来たら終わりそうよね
もう周りも今のままの環境じゃいられないよね的な雰囲気からの騒動だし

4868常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:15:37.635587 ID:jD2y6wet
千葉県でオオカミ犬逃走って…

4869常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:15:46.881999 ID:uOFw4DGC
というか育成を15回終了しようがあるし、マックEーン連発させてなきゃだいたいそっちより育成目標50回のほうが先に終わるわ

4870常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:15:57.843624 ID:jnDMl3vs
>>4843
煉獄のカルマは原作が別やで工藤
美少女で売っとけは同意

4871常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:16:45.507148 ID:ecbh7NLC
苦労マンにとっては命がけのヴィジランテ活動もゴミ拾いも道案内も
同列に「いいことをすると気持ちがいい」程度の動機なのが
実に親愛なる隣人

4872常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:17:08.400332 ID:BXYIIvAF
オグリキャップVS桂木弥子の大食い対決

4873常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:17:27.058551 ID:jD2y6wet
首輪つけない犬はコロコロしてもいいよね

4874常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:17:49.376521 ID:q92VybGI
あ、今日グラブルの記事発表じゃん  とうとう俺も石油武器デビューかぁ

4875常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:18:02.128132 ID:HL1BnW9c
お前をヒーローにしてやるといったなすまんあれは嘘だ
お前は元からヒーローだよ
の手紙好き

4876常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:18:39.510977 ID:/z8IkK1U
>>4872
さすがに醤油バターでコンクリたべれる怪人と一緒にしてはいけない

4877常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:18:49.859728 ID:8zk9E96b
佃煮のりおと結婚したのは会社の経営者だっけか

4878常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:18:59.658131 ID:c8EB8fjr
昔飼ってたバカ犬も首輪噛みちぎって逃げたりしてたな
相当な馬鹿犬だったから山に逃げて帰れなくなって泣き叫ぶから毎回回収してたけど

4879常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:19:02.030425 ID:+lOIQaEr
>>4870
作画担当だしへんしうも別路線当てたほうが…
カルマの人が担当してるのイジめものばかりで中々あれだが

4880常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:19:47.404900 ID:7dgxrNYo
FGOくんまた新米マスター応援キャンペーンか
この機会に新規をがっつり掴もうとしてるな

★5鯖配布とかもあると嬉しいのだが(チラッ

4881常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:19:57.087097 ID:V8cg/piB
苦労マンは、精神的もヒーローなんだけど、ヒーロー資格ないのはヒーローじゃないのは悲しい

4882常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:19:58.022399 ID:8zk9E96b
>>4873
実際、駆除したおしたんやろうなってくらい
野良犬見なくなったよね
野良猫と違って野良犬は子供とか襲いかねないからしゃあないけど

4883常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:20:11.374488 ID:OGjaNuqh
>>4866
じゃあお金以外の方法でお願いします!

4884常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:20:35.087220 ID:fla/E6NU
>>4882
狂犬病怖いしね
でもたまに野犬駆除の番組見るよね

4885常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:20:50.930390 ID:scsSLN8A
>>4868
逃げたのか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/CcxZqx9UMAEeKYd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CcxZq1eVIAAIxXU.jpg

4886常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:21:53.146766 ID:c8EB8fjr
>>4880
正直新規応援するならモニュより再臨素材一式くれてやれよとは思う
応援の度合いがショボいんだよな、FGO

4887常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:22:12.135951 ID:j7P2GcU9
>>4876
でも!エリートヤンキー三郎の作者はガーリック味の揚げ物なら段ボールでもそこそこイケるんじゃないかって!

4888常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:22:32.107105 ID:2e83QS8Y
>>4885
二桁を越える前とか言うパワーワード

4889常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:22:44.804453 ID:jD2y6wet
>>4885
マウンティングすればどっちが上かわかるよね?

4890常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:24:00.964155 ID:jD2y6wet
>>4886
1体は特別再臨で最終再臨まで行けるぞ

4891常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:24:14.997490 ID:9NzNGYi4
>>4885
オッスオッス

4892常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:25:01.831708 ID:mking+8v
それはそうとタマモクロスの実装はまだか?
タマモ貯金がくずれそうだよ
ゼンノロブロイが来てくれてもいいよ

4893常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:25:26.404070 ID:8iSGYkt7
>>4890
1体だけ最終再臨してもなぁ感はある

4894常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:25:48.425960 ID:j7P2GcU9
>>4885
この作者のオオカミ少年は再登場したのだろうか
猟師さんに食われる(意味深)オオカミさんを見て顔を赤らめていたんだ

4895常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:27:05.848938 ID:YvOXj9+S
>>4893
初期に関してだけなら高レベルキャラでゴリ押しは普通に有効だし……

なおスキルマまで持っていくとなると途端に地獄になる模様

4896常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:27:16.656598 ID:2e83QS8Y
FGO君のネックは牛歩の歩みより遅いUI改善っすかね…

4897常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:27:26.725347 ID:K/aEfUGM
>>4770
海外ドラマで大ヒットしてるのがあるからじゃない

4898常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:28:02.771138 ID:j7P2GcU9
>>4893
フレガチャでスパPとかアーラシュとかを引いて育てるのが先決とはいえる
そう考えるとスキル石を配るのもいいかもしれない

4899常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:28:54.884372 ID:ctUdhavs
>>4893
星5全体宝具のバーサーカー再臨させれば五章まではイナフじゃろ

4900常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:30:10.481869 ID:9NzNGYi4
キャラの強さがどうこうよりも、オート無しスキップなし演出カットなし常時戦闘ではポチポチ3回以上が必須の状況で現行までシナリオを進めるというクソハードルを超えられるかどうかじゃないっすかね?

4901無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 18:30:26.951790 ID:k9Q/63TA
どうでも良いけど仕来りの鹿の回想見てて
オークの娼館に毎度毎度娼婦になりに来てる対魔忍に辟易してるオークの店長
噂に聞いていたがマジなんッスね

4902常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:30:44.448463 ID:uJw9G7CW
サプライズでイラストだけじゃなくサポートカードでも来てくれないかなマキバオー

4903常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:31:06.607934 ID:V8cg/piB
>>4887
書かせてる編集も、漫画かもヒーローものにはきょうみないんだろうが
丸見えなんだよ

4904常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:31:27.178833 ID:2e83QS8Y
>>4901
鹿ちゃんで3人目ですね(目そらし)

4905常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:31:30.082221 ID:wT6Ee4la
娼館に勤めるほうが対魔忍は死ななくて済むし給料いいんじゃね

4906常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:31:32.933108 ID:FOhDA9VZ
>>4892
リーク通りならハニバで来るらしいからそれまで待つのだ

4907常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:31:36.680321 ID:9NzNGYi4
>>4901


4908常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:31:50.965517 ID:CymaGpk3
>>4901
えぇ…(困惑

4909常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:31:56.216540 ID:/z8IkK1U
>>4899
それな。だから特異点Fを超えた特典は項羽様を選ぶんだよ。わかったか後輩?

4910常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:31:58.786149 ID:R3DIphnY
リーク情報死ね

4911常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:32:01.440738 ID:Isp9dRID
>>4898
正直その辺を活用できるようになったら中級者じゃね?
アーラシュもスパPも宝具を撃てるキャラが他にいてこそ輝く。

本当の初心者はフレ鯖のスペックだよりで1〜2wを突破して、3w目でフレの宝具でどーん、になる。
だからスペックで押せる星5鯖一騎の方がアーラシュより有益だと思うぜ。

4912常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:32:24.396156 ID:8o1k/M50
>>4903
ガーリック揚げなら何でも食えるヒーローか

4913常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:32:32.689054 ID:K/aEfUGM
>>4871
大丈夫?身内が死んだり殺されたりしてない?

4914常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:33:03.281709 ID:9NzNGYi4
リーク情報は喋ってるやつの承認欲求を満たす以外、運営側に何の利益ももたらさない害悪なので辞めようね?

4915常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:33:51.130879 ID:qqOwJ+E3
>>4902
最悪ウマネストでどーとでもなる世界観ではあるけど
ゲーム内に明確な馬を出した場合はどうなるんだ?
ウマ娘たちに我々がFGOの赤兎馬を見た時のような衝撃が走ってしまうのでは

4916常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:33:56.622937 ID:Isp9dRID
>>4899
それが罠・・・初心者を襲う罠・・・っ!
宝具があってもNPチャージなきゃ撃てんのだ!
なのでガチの初心者には素殴り最強で生存率も高いオルタニキ一択、これマジ。
まあ孔明のほうがオールマイティではあるが。

4917常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:34:09.254853 ID:mlyoUeO3
潜入の手段に奴隷娼婦を選ぶ対魔忍と、対魔忍の暴力には勝てないから要求を呑むしかない悲しきオークさんの関係だぞ


4918常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:34:21.939957 ID:CymaGpk3
>>4871
スタン爺「おい強盗、アイツの叔父さん頃してこい」

4919常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:34:54.278491 ID:znNtdbGL
>>4909
わかりましたから 別PUの虹回転を項羽様に差し替えるのやめてもらいませんか先輩

4920常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:00.981055 ID:fla/E6NU
>>4901
前世の縁の子、鹿の憧れのヤンキー娘、鹿がピーチ姫よろしく誘拐されたふうまくんの為に奴隷志願するぞ

4921常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:10.280396 ID:c8EB8fjr
>>4909
でもぉ!スキル上げがぁ!

4922常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:22.130491 ID:Isp9dRID
>>4913
大丈夫、今のところはまだ死んでない。
洗脳されて瀕死の重傷追って意識不明で病院だけどまだ死んでない。

4923常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:26.219299 ID:4ieOQAOm
なんかこいつよく沈んでるなとと思ったら差しだったケースってみんなもよくあるよね?

4924常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:28.694314 ID:/z8IkK1U
>>4916
竜脈つけてサポートから借りて50バフでいけるぞ
って言おうとしたけどそもそもフレポガチャひけないのよね

4925常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:34.894706 ID:btoB9Qei
>>4916
居たよ!オルジュナとモルガン!

4926常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:45.450458 ID:2e83QS8Y
2人目のバニー舞華はsian先生渾身の出来でもうすぐ復刻だろうから見とけよ見とけよ〜

4927常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:35:51.362810 ID:9NzNGYi4
オークからしたらすげえ扱いづらい商品であるのは間違いないたいまにん
油断したら殺されるしよお

4928常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:36:53.370402 ID:hkXF9Pgt
>>4886
新規には2、3体の最終再臨とスキルマに各素材配布してもいいと思う
というか育成しんどいししなきゃいけないと思う

4929常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:36:54.796358 ID:8o1k/M50
若手対魔忍プレイヤーが手を出してどんびく紅(ゲーム)

4930常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:37:38.162699 ID:/z8IkK1U
>>4921
スキル上げって初心者は5くらいまででいいと思うんですよね…10目指すと素材以前にQP足りねえし
ボックスを頑張らないと強くなれないけどボックス頑張るには強くないといけない矛盾

4931常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:37:41.705510 ID:mlyoUeO3
ところで、鹿くんちゃんは男の子なのにどうして娼婦を?
自分でいけると思ってたのかな? かな?

4932常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:37:47.015048 ID:Isp9dRID
>>4924
なんだよなあ・・・後50チャージも始めたばかりだと普通に厳しい。
孔明さんよりはまだATK高いアタッカーフレ鯖呼んだ方が役に立つ。
後オルタニキ以外のバーサーカーだと、レベルマしててすら3wまでに落ちることがある。

>>4925
どっちも限定だろーがぁ!w

4933常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:38:08.559973 ID:ecbh7NLC
一応対魔忍を擁護するとふうまくんを人質に取られて
ちょっと奴隷娼婦になってハメ撮りしてこいって脅されてるだけだから…
オークさんはまじめに奴隷娼館経営してる優良店だからと毎回押しかけられてるだけだから…
特にオークさんに話通ってるわけではないが

4934常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:38:37.945438 ID:R3DIphnY
>>4933
オークさん可哀想

4935常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:38:53.956895 ID:q92VybGI
娼婦になりたいと言ってくる対魔忍がトラブル起こす確立・・・92%(メガネクイッつ

4936常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:39:20.706025 ID:Isp9dRID
>>4930
まあスキル上げの前にレベルマキャラ揃えることだよな・・・
高いステータスは何者をも蹂躙する。
ノーカラテ・ノーサーヴァントや。

4937常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:39:24.431144 ID:V8cg/piB
ヴィジランテはイレイザーお前教師向いてないぞ 
アウトローよりの先輩ヒーローが合ってる

4938常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:39:34.534719 ID:9NzNGYi4
やめてやれよ…>オークさんに話が通ってない

4939常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:39:55.443425 ID:j7P2GcU9
>>4931
オーク君からも「男だとぉ!?…いや、意外とアリだな」的な評価を受けていたのでもうメスなんだよ

4940常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:40:14.475915 ID:BXYIIvAF
>>4933
優良店じゃないともっとろくでもないことにしかならんしなあの世界

良くて肉体改造されて人生終了、悪ければ拷問死しかないだろうし

4941無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 18:40:15.099514 ID:k9Q/63TA
紅は古参プレイヤーでもいやー今回はハードッスね・・・と言う感想らしいな

4942常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:40:47.514436 ID:/z8IkK1U
>>4931
尻が好みだ。男!?…アリだな!ってオークさんを開眼させる魔性の男なので

4943常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:40:50.686264 ID:vdbJrvLW
>>4227
飲むと眠くなくなるクスリならあった。

4944常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:41:11.854634 ID:ZPes10kI
>>4928
これはFGOのシステム上の問題だけど
そこまで行くと今度は育成等が一切要らないやり過ぎになってしまう気がする
シナリオが売り所だから他全部捨てさせるのは正しいかもしれんが

4945常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:41:57.040644 ID:vdbJrvLW
>>4934
いっそ退魔忍と正式に協定結んだらいいんじゃ
……魔族側から色々(違法行為)されるからやっぱりダメだな!

4946常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:42:02.309458 ID:mking+8v
ほもはしんでどうぞ

4947常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:42:27.084082 ID:aJ1qZlnR
ここに置いておけば係が気づくだろう
と放置される書類
一声掛けてくれればその場で処理出来たんですけどね?

4948常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:43:33.751520 ID:pd8padw3
ふうま君の小遣いはいい加減増えた?

あの経済感覚は当主としてまずいよなぁw

4949常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:44:10.679469 ID:HL1BnW9c
この三人がいて拉致されるのが左というのが対魔忍世界
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563627.png

4950常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:44:14.607821 ID:fla/E6NU
>>4945
内務省公共安全庁・調査第三部と提携する娼館イズ何者?

4951常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:44:39.959681 ID:K/aEfUGM
>>4945
RPGだとまだ対魔忍の中心である五車の里それをする体制が整っていない
って問題がある
クソみたいな旧勢力ぶっ潰して学園作って育成環境作って
やっと芽が出て来たってのが現在

4952常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:44:42.508063 ID:vdbJrvLW
>>4922
最後はハッピーエンドになるんですよね!?

オクロックモドキの加速攻撃に対応できてるのはちょっと唐突感あったが、
加速の『速さ』に無意識の『早さ』で対抗するのは中々に好き。

4953常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:45:32.508487 ID:mlyoUeO3
>>4949
まあ……この3人なら
左が一番チョロそうだから、安全性を考えたチョイスなら……

4954常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:45:41.780174 ID:scsSLN8A
>>4932
リセマラしない初心者にはマシュ、小次郎、槍ニキ、アンデルセン、ステラ、エウエウ等☆3以下とフレで人理修復可能だし

4955常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:45:46.783617 ID:2e83QS8Y
しかし情報が入り乱れてもうわかんねえなこれ

4956常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:45:55.080634 ID:K/aEfUGM
>>4949
この三人だと一番弱そうな鹿狙うのは、おかしくないのでは

4957常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:46:42.510792 ID:vdbJrvLW
>>4918
苦労マンにベンおじさん役いたっけ。ナックルダスターが近いけど、むしろナックルダスターのベンおじさんがクロウラーだしなぁ。

4958常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:46:44.324446 ID:mlyoUeO3
やーい、おまえの母ちゃん対魔忍! おまえの父ちゃんガチムチオーク!

きっと対魔忍の里ではこんなほのぼのとした煽り合いがされてるんやろなあ

4959常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:47:45.347965 ID:/z8IkK1U
>>4951
アサギがちゃんと五車を立て直すまでの苦労日記とか覗いてみたい
敵倒して内紛解決して敵倒して教育体制整えて敵倒して競合組織から防諜して敵倒す
クソみたいな日々を年単位でおくってそう。同格の対魔忍は失踪したり米連いったりするし

4960常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:47:55.988657 ID:aJ1qZlnR
やーい、お前のかーちゃんゴルシー!

4961常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:48:11.716530 ID:vdbJrvLW
婚期の遅れから焦った退魔忍に捕まった善良なオーク

4962常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:48:12.760649 ID:C6TlC+gX
ふうま蛇鹿の純愛3Pまだー?

4963常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:48:20.726265 ID:q92VybGI
ママは対魔忍とかいう人生ハードモードなゲーム

4964常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:48:30.942111 ID:vdbJrvLW
>>4960
父親は一体……?

4965常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:49:07.573982 ID:fla/E6NU
きららパイセンが対魔忍と魔族の両親だけど
父親が対魔忍で母親が鬼族というイメージと逆なんだよなぁ

4966常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:49:12.028361 ID:uJw9G7CW
>>4937
白雲君が生きてたら3人で事務所作って今もヒーローやってたんだろうな

4967常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:49:44.860961 ID:8o1k/M50
>>4964
120億の借金返すためにマグロにんじん漁船に

4968常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:50:11.732941 ID:vdbJrvLW
>>4883
まずスタンガンとロープ、誰も来ない小屋を用意します

4969常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:50:17.990595 ID:9NzNGYi4
>>4963
対魔忍のカーちゃんのAVで抜く確率は150%

1回抜いた後母親だと知らされてもう一度抜く確率が50%の意

4970常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:50:25.132373 ID:qqOwJ+E3
>>4967
にんじん要る?

4971常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:50:29.137267 ID:Ud+gJgDx
>>4958
敵対してる種族とのハーフなのでそう煽られるのはわかる

ワイちみっこの頃、田舎の方に住んでたけど
幼稚園で「お前の父ちゃん東京もん!」って理由で石で殴られて入院したそうだ(覚えてない)
両親は慌てて引っ越した模様

4972常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:50:46.981040 ID:uOFw4DGC
オークの膂力と対魔忍粒子を受け継いだケッコウツヨイ対魔忍!
ただその程度だと死体要員にしかならんなって

4973常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:51:11.371817 ID:ctUdhavs
新人マスターに必要なのは全体宝具バーサーカー(NPチャージスキル有り)とカレスコ

4974常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:51:26.984454 ID:BXYIIvAF
>>4959
クソクソ&クソのハードモードの中桐生捕まえてきた紫は超MVPだよね

4975常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:52:01.645865 ID:H7066TS8
>>4824
いくぞ!みんな!
「「「はい!」」」
ttps://i.imgur.com/RupCFOg.jpg

4976常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:52:02.435972 ID:vdbJrvLW
>>4818
「英雄ってのはさ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよ。お前、いきなりアウトってわけ」

4977常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:52:11.760233 ID:mking+8v
>>4960
このところゴルシノムスメたちが勝ってるらしいな

4978常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:52:47.484190 ID:CymaGpk3
>>4949
これはまごうかたなき「こんな可愛い子が(ry」
これは拐われてもしょうがないね

4979常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:53:10.412330 ID:WVg481KI
昔の対魔忍の設定引っ張り出すと日本の与党は米国派の売国奴と中国派の売国奴と魔族派の売国奴しかいないことになってるくらいだからな

4980常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:53:27.189456 ID:K/aEfUGM
表向きはともかく
五車だと下半身タコの蛇子とか、地上の生物じゃ持ってなさそうな体質なのとかが普通に暮らしてるし
魔族とのハーフでも強いなら評価されるんじゃないの

4981常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:53:30.704403 ID:vdbJrvLW
>>4972
二次創作の主人公には良さげ。
ノージツ・ノー退魔忍や魔族差別に苦しみながら知恵と努力で立ち向かう感じになりそう

4982常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:53:31.893335 ID:hkXF9Pgt
FGO運営はたれ等の粗大ゴミ残して虚数消すとかどういう思考でこの決定をしたんだろうか?

4983常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:53:36.856621 ID:aJ1qZlnR
>>4964
勇気あるトレーナー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563639.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563640.jpg

4984常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:53:52.038389 ID:5gcOyFKd
じゃあ界王拳200倍までノーリスクで使えるチートやるからゾーマ倒してきてよ(いてつくはどう)

4985常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:53:55.851518 ID:dUgVx0YK
>>4979
民主党政権当時かな?

4986常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:54:23.681243 ID:ctUdhavs
>>4975
アルターエゴのアルトリア類はまだいないんだな
……まさか今年の夏は

4987常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:54:31.445502 ID:LrtuCkj1
>>4976
そのセリフは見た事があるが、何故英雄を目指しては英雄になれないのん?
槍ニキとかは英雄目指してそうなったクチに見える

4988常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:54:36.540641 ID:2e83QS8Y
>>4977
ユーバーレーベン「オークス獲ったどぉぉ!」
ゴルシ「見てるかオジキ…」
と言うことがあったとか

4989常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:54:39.862390 ID:mlyoUeO3
下から二番目ぐらいの微妙な魔族と岩ゴーレムってこれまた微妙な素材のキメラだけどちゃんと最後まで戦い抜いたゼゼルディガスさんの悪口はやめてください><

4990常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:54:52.240942 ID:H7066TS8
>>4909
だからって交換表を差し替えるのはどうかと思いますよ先輩
ttps://i.imgur.com/kq8cmuY.jpg

4991常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:55:02.605182 ID:WVg481KI
>>4985
大体全員死んで野党連合と対魔忍が日本を救った

4992常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:55:11.145290 ID:wpk30Zba
どうでもいいけどプーサーが綾香に
「君が僕の鞘だったんだね」
っていうとドストレートな下ネタになるよな

4993常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:55:23.296659 ID:ZH2kWTEH
>>4977
ランスチルドレン・・・・・・

4994常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:55:28.895805 ID:BXYIIvAF
>>4972
膂力自慢はいっぱいいるしな…

ゴリラであってそのうえで術も人並み以上に使いこなせないとこの先生きのこれない

4995常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:55:31.930278 ID:ubh31IoB
>>4987
英雄志望の奴に対して放った捨て台詞なので、意味も根拠もない

4996常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:55:42.900872 ID:l6a2NgWc
>>4985
真剣恋のアニメは民主党政権がモロ悪役に書かれていて萎えたな、麻生の声が若本でかっこいい役なのも萎える

4997常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:55:54.013615 ID:/z8IkK1U
>>4973
新人じゃなくても欲しいじゃんそれw
虚数も今はないんだっけか

>>4974
桐生をたらし込んだのはナイスプレー
くノ一なんだから脳筋だけじゃね!

4998常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:56:02.455870 ID:jD2y6wet
死ぬ可能性も高い
ttps://i.imgur.com/0tiLbiD.jpg

4999常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:56:06.779632 ID:C6TlC+gX
>>4987
この台詞ぶっちゃけガイキチ相手に適当こいてるだけなんだ

5000常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:56:22.730865 ID:K/aEfUGM
>>4992
プーサーのエクスカリバーはずっと鞘を被ってる状態じゃなかったっけ

5001常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:56:24.191920 ID:8o1k/M50
>>4987
元ネタは仮面ライダー龍騎で承認欲求の塊の敵に苦し紛れに適当に行った挑発だよ
でも、まじで敵に刺さった

5002常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:56:34.807444 ID:5gcOyFKd
>>4987
仮面ライダー龍騎で死にかけの弁護士先生が英雄志願のアホの子に苦し紛れに言ったら
めっちゃぶっ刺さって自滅みたいな死に様かましたって話です。
特に深い理由はない。

まあ仮面ライダー的な英雄って意味だと、アギトまでのライダーはほとんどが「なってしまった」か
「やらざるを得なかった」ばっかだったから間違ってもいないのだが。

5003常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:56:37.197550 ID:jBIvojrx
ファブリーズをアルターエゴで出せばほぼアルトリアでは?

5004常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:56:57.527408 ID:vdbJrvLW
>>4987
仮面ライダー龍騎のセリフで、意味合いとしては
「英雄とは英雄的な行動した結果呼ばれる者であり、英雄という名声を求めて行動したら本末転倒。それは英雄希望者でしかない」という感じ。

5005常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:57:13.884386 ID:TGWXb+15
>>4996
原作もそうやったやん

5006常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:57:19.492519 ID:mlyoUeO3
多分そういう意味じゃないとは思うが
英雄なんてものは周囲から都合よく祭り上げられただけの存在である、という皮肉かもしれない

5007常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:57:48.068498 ID:WVg481KI
プーサーのエクスカリバーはずっと封印ついてるのに封印一個も解かなくても剣適当に振ったらビーム出るからな
それも高ランク宝具より威力高いやつ
封印の鞘とはいったい

5008常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:57:57.155676 ID:K/aEfUGM
>>4998
これに付いて行って死ぬならまあ割り切れるかなって

5009常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:57:59.690066 ID:j7P2GcU9
>>5000
剣の話なのか股間の話なのか、俺には判別することができない

5010常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:58:06.679618 ID:l6a2NgWc
>>5005
原作もなかなかひどかったわ、なんか色々

5011常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:58:30.550172 ID:fla/E6NU
再生能力持ちがひたすら訓練アンド実戦でパワー&タフネスで上位互換になってるからなぁ
フィジカル強い程度じゃ生き残れないのが対魔忍

5012常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:58:47.557674 ID:Ud+gJgDx
>>5007
封印といたらイデオンガンみたいなの出すんだろきっと

5013常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:58:56.265377 ID:uJw9G7CW
>>5004
ヒロアカのステインみたいな考え方ってことか

5014常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:58:56.870565 ID:7nseFfgd
>>4998
後で説明してもらうからな!って言いながら乗り込まなきゃ…

5015常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:59:00.538350 ID:5R1pg/X+
>>4958
そういや母ちゃんが退魔忍のエロゲやってないな
(なんとなく絵師さんで避けてしまう悪癖)

5016常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:59:24.451451 ID:q0Jnqm/D
高い再生で高フィジカル…サヤカちゃん退魔忍の可能性が…?

5017常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:59:25.262868 ID:5gcOyFKd
ファブリーズを愛歌おねーちゃんっていうのやめなよ。

5018常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:59:28.052933 ID:mlyoUeO3
>>4998
でも、ぶつぶつ文句を言いながらもなんだかんだついて行きたい

5019常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:59:38.337774 ID:K/aEfUGM
>>5009
止めなよ!プーサーが剥けないから浮気されただなんて!

5020常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:59:47.915340 ID:2e83QS8Y
>>5015
こないだの報酬のウィスパー娘はよかったゾ

5021常態の名無しさん:2021/08/16(月) 18:59:56.310551 ID:C6TlC+gX
>>5008
きっちり復讐はしてくれそう

5022常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:00:19.099244 ID:vdbJrvLW
>>5013
そんな感じです。
まぁ狂人の真似すれば実際狂人であるように、英雄の真似で英雄的な行動できるならそれは既に英雄だと思うが。

5023常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:00:30.132023 ID:LrtuCkj1
みんなありがとう
仮面ライダーのセリフだったのね、龍騎見た事無いから知らなかったわ。

5024常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:00:30.949720 ID:mlyoUeO3
時止め(強い
超フィジカル&再生能力(多分強い
幻覚(作者が困るぐらい強い

リボンを操る(笑


5025常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:00:36.041679 ID:5R1pg/X+
英雄志願とはステアップのアイテムを学友と奪い合うものではないのか
どんどん値段が上がっていくの怖かった

5026常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:00:44.313452 ID:q0Jnqm/D
さて…グラブルで1000万当てました!(素振り)

5027常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:01:12.496284 ID:t0asi9iE
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563644.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563645.png

こういう魔族と戦わなくてはいけない過酷な対魔忍世界

5028常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:01:19.977533 ID:FqALzO9U
ギアスで名曲なのはシアワセネイロだと思う


5029常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:02:02.167590 ID:2e83QS8Y
>>5027
雑コラ感マシマシだが2枚目は侠気があった

5030常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:02:06.882987 ID:q0Jnqm/D
>>5024
幻覚って誰?

5031常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:02:23.707416 ID:K/aEfUGM
>>5027
上の画像の熊はユキカゼの家の庭にもいそうかなって

5032常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:02:27.005686 ID:8o1k/M50
>>5030
赤い子でしょ

5033常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:02:30.448905 ID:mlyoUeO3
対魔忍世界のクマって明らかに独自進化を遂げてるよね

5034常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:02:40.266380 ID:H7066TS8
ケツと乳デッッッカ!!
ほーいいじゃないか
こういうのでいいんだよ
こういうので
ttps://i.imgur.com/I2Fl3MS.jpg
ttps://i.imgur.com/A2xf42g.jpg
ttps://i.imgur.com/mmM2twp.jpg
ttps://i.imgur.com/INjI5bc.jpg
ttps://i.imgur.com/EiyxsBn.jpg
ttps://i.imgur.com/6XsJQcG.jpg
ttps://i.imgur.com/cu3UIut.jpg

5035常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:02:44.628706 ID:+DnQTo2o
犠牲としての英雄は要らない、誰かが英雄になれるなら誰もが英雄になれるはず

ワイルドアームズ2の英雄論は好きだよ

5036常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:03:16.496825 ID:c8EB8fjr
グラブルくん石10000くれてるやん!

5037常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:03:22.428932 ID:CymaGpk3
>>4987
英雄って"他人がつける名誉系称号"で、結果として貰えるかどうかの
クッソあやふやなものなんよ。それを言われたライダーのキャラは
英雄になりたいばっかりでやってる事は味方頃しとか迷走。
城戸は誰に言われる訳でもなくミラーモンスター退治頑張ってるのに

5038常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:03:29.463913 ID:wJKGE2vy
でもなんかわかる気がする
ヒーローって多分力なくても怪物とかと戦うんだよ
仮にキャプテンアメリカとかアイアンマンとか仮面ライダーから力奪ってもヒーローするんだよ

5039常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:03:35.351490 ID:C6TlC+gX
>>5034
ムチッムチッって擬音が見えた

5040常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:03:43.067643 ID:mlyoUeO3
才能のない落ちこぼれ魔法少女が本当に才能のない落ちこぼれ魔法少女だったのには驚きましたよ

5041常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:04:29.174481 ID:mking+8v
ヒーロー批判や英雄批判的なセリフやキャラは便利に使われるが実態を見るとただの嫌味だったり言ってる側にブーメランだったり言ってる側が感化されて英雄的行動をとるまでがセットなんだ
切嗣、お前にはウルトラマンノア式のカウンセリングを受けてもらうからな

5042常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:04:31.286504 ID:C6TlC+gX
>>5038
ゴーストの力を奪われてもハァ!で鉄骨弾き飛ばせるタケル殿はなんなん?

5043常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:04:38.598432 ID:mlyoUeO3
それの裏返しが、いわゆる悪い意味でのなろう主人公やな

5044常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:04:40.742822 ID:AqvtabWe
>>5037
一番ライダーバトル嫌がってモンスター狩り倒すやつが一番強くなっていくのほんま

5045常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:05:24.701251 ID:8zk9E96b
>>5034
エロフィギュアかな?(そっとぼけ

r-18のエロフィギュア
レヴュー読み限りパーツの付け替えで傷ついたりする
可能性あるから違う意味でも上級者向けよね

5046常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:05:26.589151 ID:9NzNGYi4
グラブルくん、サマフォチュとは関係なくとりあえず石1万個は笑うわ

5047常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:05:36.169916 ID:vdbJrvLW
>>5024
幻覚スキルはトラウマで使えないからほぼカラテオンリーなんだよなぁ

5048常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:06:18.890853 ID:K/aEfUGM
>>5041
切嗣は英雄になりたかったけど
なれなくなっちゃったタイプだから微妙かなって
縁も運も無かったというか

5049常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:06:21.188942 ID:sgwvQjjc
でもシェヘラザードさんってアラブ系の人だと思うけどなんであんなに
黒人みたいに肌色黒いんだろう

5050常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:06:29.973485 ID:BXYIIvAF
>>5033
こいつらクマとは明言されてないから…
クマっぽいだけで毛深い人間かもしれないし…

5051常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:06:37.743216 ID:R3pBillW
実はアニメラインバレルの外伝でマキナ使えなくなったから量産型のカスタム機で戦いながらちゃんの正義の味方してるシーン好きなんだ

5052常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:06:39.757145 ID:Be5WsTwn
人によって英雄像は違うからそこでぶつかるのはしゃーないとも思う。

5053常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:06:46.390036 ID:K/aEfUGM
>>5042
彼は寺生まれのTさんじゃないの?

5054常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:07:05.313859 ID:p+nbHGRI
>>5038
誰だったかアメコミ作家でヒーローとは苦しんでる人や隣人に手を差し伸べる奴の事でスーパーパワー持ってる奴の事ではない
ヒーローじゃない奴にスーパーパワー与えても結局は変わらずソファーに座ってテレビ見てビール飲んでるとか言ってた人が居たが真理だよなぁ

5055常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:07:09.026661 ID:C1Gyo8vZ
たとえカードが一枚もなくてもお前を封印できるハズだ!
俺に、ライダーの資格があるなら!

5056常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:07:11.492584 ID:EplLHRAU
英雄とクジラは死んで役に立つ

5057常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:07:12.833411 ID:uOFw4DGC
>>5033
人語話してるしクマっぽい獣人なのかもしれん、妙に毛深さ推ししてくるし

5058常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:07:27.608540 ID:vdbJrvLW
>>5041
切嗣はオーブの光の方が相性良さそう。どっちもより良き善のためなら多少の被害はやむなしスタイルだし。

5059常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:07:30.603699 ID:5gcOyFKd
>>5044
妹が作ったゲーム部分(ダンジョンハクスラ)でだけ遊んでて、兄が作ったPvP部分に一切の興味を持たず、
PvPを止めようとすらするのに、妹が作った高レベルダンジョンで鍛えすぎてヤバイGM権限使わないと停められない。
妹はもう退職してるから高レベルダンジョン削除もできない。ああああああああああ!!!

こんなんだから仕方ない。

5060常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:07:44.744208 ID:AqvtabWe
士郎、僕はね…最高最善の王になりたかったんだ…
ttps://i.imgur.com/jUsSmDt.jpg

5061常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:07:59.726746 ID:EplLHRAU
>>5052
議論の前提として、最初に共通認識の定義からするのが作法

5062常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:08:13.925768 ID:H7066TS8
>>5041
「うん、しょうがないから俺が代わりになってやるよ。爺さんはオトナだからもう無理だけど、俺なら大丈夫だろ。まかせろって、爺さんの夢は」ってショタが言ってたゾ

5063常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:08:32.683191 ID:q92VybGI
ぐらぶるは・・・4等×3、3等と2等が一つずつ・・・
石10万とワールドエンドでサンちゃん加入がいいかなこれ?

5064常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:08:45.673569 ID:R3pBillW
え! 平成を起点に人類の歴史が止まった謎の異聞帯が発生しただって!?

5065常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:08:46.999483 ID:7dgxrNYo
ところでLB6で明かされた内容からするとエクスカリバーもロンゴミニアドもアルトリアなのでは?
アルトリア性を高めねばなるまい

5066常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:08:55.341887 ID:K/aEfUGM
>>5062
日焼けした家政夫が死んだ目をしてるぞ

5067常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:08:57.527246 ID:5gcOyFKd
ケリィはアレだな。初代ウルトラマンと仮面ライダー2号に、少ない方と多い方どっちを助ける?って聞いて
どっちも助ける!卑怯もラッキョウもあるものか!って返されてブチギレ、ってフュギュアブンドドが好きだったなw

5068常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:09:04.639856 ID:vdbJrvLW
>>5061
割とコレ肝要なんだけどやらん人多いよな。
まぁ議論より論破したいんなら余計だもんな

5069常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:09:11.155066 ID:AqvtabWe
(言うほど社長はスーツ無くても大丈夫な人間だったかな…)

5070常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:09:13.290758 ID:8h2Bq8bp
>>5054
逆にスーパーパワー持ってるやつが酒飲める世界って健全だなってなる…

5071常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:09:51.231645 ID:mlyoUeO3
士郎……ボクはね、ショタの間に幼馴染の年上お姉さんと毎日すけべなことが出来る人間になりたかったんだ……

5072常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:09:55.516054 ID:TGWXb+15
>>5010
うん、そうおもう
タカヒロが嫌いになった作品だわ
つよきすとか好きだったんだがなあ

5073常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:09:56.472844 ID:K/aEfUGM
>>5064
武蔵ちゃん、ノッブ、エジソン、ビリーが行方不明?

5074常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:10:04.435515 ID:vdbJrvLW
>>5066
でもウルトラマン来たらテンション上げ上げでちびっ子に混じって応援してそう

5075常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:10:35.479715 ID:+DnQTo2o
>>5054
ウォッチメン冒頭であった作者アラン・ムーアの言葉だったと思う


5076常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:10:37.298733 ID:K/aEfUGM
>>5069
状況によるけど無ければ無いで作りそうというか

5077常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:10:41.897995 ID:yJWKoUcC
>>5058
戦士の頂は殺風景とか居心地悪そうな人多いのに癒しになるガイさんは強心臓か

5078常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:10:58.337731 ID:H7066TS8
>>5045
描いたのがニトロプラスのなまにくATKだから実質R18
そして声は永遠の17歳だ

5079常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:11:08.849282 ID:TGWXb+15
無ければ作るってのはすごいよなあwww

5080常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:11:24.051407 ID:AqvtabWe
>>5074
ガチギレ不可避
ttps://i.imgur.com/gGRjh0U.jpg

5081常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:11:26.983178 ID:vdbJrvLW
>>5071
シャーリーがエロいことする前に死んじゃったもんな。
あの軽率さを考えるにショタ切嗣の行動いかんではガッツリヤレそう

5082常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:11:32.887933 ID:K/aEfUGM
>>5072
あの人は上に人がいないと暴走が止まらないタイプだから

5083常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:11:47.360047 ID:ZPes10kI
>>5071
でもあのねーちゃんどっちかっていうと親父さんの方に好意が向いていたような…?

5084常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:12:17.236973 ID:+DX3WXRV
このスレでも入れ込んでた人がいるが……
ttps://twitter.com/sis_pri20th/status/1427117918953738247?s=19

5085常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:12:27.069805 ID:mlyoUeO3
無ければ作るの精神で、ワイはワイにストライクなエロRPGを作ったんや

まさか……ワイが自分の作品ではヌケないタイプだったとは!!

5086常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:12:27.744353 ID:EplLHRAU
>>5068
文系でも理系でも定義付け大事って思うけど、やらないよな
仕事でもその辺ふわっとしたの多い

5087無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 19:12:47.338167 ID:k9Q/63TA
ピルトレ「(どう見てもホワイトストーントレが色っぽい・・・・)」
ピルトレ「おっとボタンが」(プチッ

5088常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:02.929518 ID:TGWXb+15
>>5082
会社辞める時にトラブったのかどうか知らんが
昔のキャラ出して俺が新しく作ったキャラのほうがすごいとかやるのやめてほしかったわ

5089常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:05.459158 ID:8h2Bq8bp
>>5077
まあジャグラーと幸せに頂をクリアした思い出の場所だし

5090常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:07.584449 ID:F+dcgqxI
いきなりスーパーパワーを持たされた人は不幸になるってデスノートで学んだだろ?

5091常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:12.112465 ID:mking+8v
いいですか悪人や怪人が暴れなきゃ本郷猛はレーサーになってたしピーターはおばさんと映画を見れるしタカキも頑張れるんだよ

5092常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:18.597445 ID:pkHn9ywT
社長はスーツなくても大丈夫だぞ
依存性になってたアイアンマン3でスーツ全部爆破したの忘れたのか

5093常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:21.034852 ID:+DnQTo2o
>>5069
トニーはスーツが無いと戦えないけどスーツが無いからと戦意を失う男ではないからセーフ

5094常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:22.689284 ID:btoB9Qei
>>5066
お前サマーキャンプ満喫しとったやんけ

5095常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:38.892221 ID:q92VybGI
まじ恋のキャラ連発で雑になってきた辺りでついて毛なくなった

5096常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:13:51.506452 ID:ctUdhavs
ネコ型ロボ軍団
ttp://pbs.twimg.com/media/E85o8rtUUAcJwj2.jpg

5097常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:14:22.485886 ID:p+nbHGRI
>>5075
アランムーアか サンクス

5098常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:15:01.932422 ID:7cWxJaex
本格化のピーク超えて衰えても一般人より強いんだろうなぁ
ttps://i.imgur.com/Un1dHam.jpg

5099常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:15:13.572063 ID:CymaGpk3
>>5060
ゲイツが言うオーマジオウが滅ぼした未来って、独りで戦わなきゃ
ならなかったから最終戦の敵大量発生をなんとかするには
101匹ダイマG大行進で対抗するしかなかったんだろうと思うと
ソウゴもお労しいよな…

5100常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:15:16.481011 ID:K/aEfUGM
>>5092
RDJ「次のアベンジャーズどうすんの?って聞いたよ流石にあれ」

MCUも大概瞬瞬必生よね
何も考えずライブやってた

5101常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:15:20.971830 ID:BXYIIvAF
>>5090
スーパーじゃないパワー(血の魔人)を持たされたら幸せになれる?

5102常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:15:52.237532 ID:V8cg/piB
タカヒロはなんで一般向けのほうがえぐい話書くんだろう

5103常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:16:00.283019 ID:mking+8v
そいやダークネスヒールズの漫画がわりと面白かったけどカミーラさんほんとティガが絡まないと善人気質だな…イーヴィル君はなんかマサキモードが全面に出てるから早く真面目なイーヴィルモードになって

5104常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:16:14.608092 ID:uOFw4DGC
>>5101
幸せになった後目の前でぶっ殺されるじゃないですかー!

5105常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:16:16.110067 ID:/z8IkK1U
二等と三等あたったぜやっふー!

10万石と風メアさんでええんかねこれ

5106常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:16:34.024360 ID:R2DLYGPl
帰って来たら靴下を表裏逆に履いていたのに気付いた。
こう言う事にすぐ気付いてくれる様な、細やかな心遣いの人が側にいてくれたらなぁと思う。

5107常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:17:18.685224 ID:8h2Bq8bp
>>5100
ソー2も実はロキ死ぬ予定だったけど試写で評判悪かったので変えましただしな

5108常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:17:24.244844 ID:+DX3WXRV
>>5103
本編後なら親玉の闇もいないしいろいろぶつけたからいろいろ考え直してそうだしね
ティガ本人がどうなったかはトリガーでわかるかもしれんが

5109常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:17:38.473157 ID:pkHn9ywT
戦いが終わったヒーローが仲間の結婚式に出ようとしてひったくりに刺される
そんなんでいいんだよそんなんでー

5110常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:18:01.755169 ID:TGWXb+15
>>5105
まあ10万石は確定
風メアはもってないならとっとけ
壊れてるから

5111常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:18:27.152478 ID:xQ7obCns
リバーシブル靴下を販売したら売れるんじゃね

もうあったわ

5112常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:18:31.178161 ID:H7066TS8
ご唱和ください我の名を!
これなら女の子を無理に戦わせる必要はないね!
桜の治療や蟲爺関連も光の国の技術で余裕で解決!

そして冬木でコソコソ闇の動きをするジャグラー
ttps://i.imgur.com/XuPpMBN.jpg

5113常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:18:56.150960 ID:uPcsR/HY
>>5060
ディケイドのときに出演断っちゃったけどジオウでいい役どころ貰えてよかったですね

5114常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:19:11.665984 ID:mlyoUeO3
十万石……うまい、うますぎる!!

5115常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:19:21.779026 ID:CymaGpk3
>>5109
ジェットマンwww

5116常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:19:42.166780 ID:5gcOyFKd
アメコミそのものが瞬瞬必生だから問題ない。
何度ノリでヒーロー殺して、適当な理由で生き返らせてんだアイツラ。

5117常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:19:45.009183 ID:pkHn9ywT
>>5112
維持する魔力で死にそう

5118常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:19:49.100071 ID:7dgxrNYo
>>5070
スーパーマンが日本に来て飯を食うAA短編すこ
スーパーマンを24時間監視してるバットマンが「フラッシュやアクアマンを代わりに行かせたから少し休め。君何日間休んでないんだ?」
→日本まで晩飯を食べに行って、「時差の問題で日本じゃランチだけど僕にはディナーだ。ビール頼んじゃおう!」

5119常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:20:14.089097 ID:K/aEfUGM
まあヒーローは適当なところで引退して表舞台から消えるぐらいで良いよ

5120常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:20:40.028986 ID:q92VybGI
実質10万当たったも同然か石10万

5121常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:21:02.587206 ID:ucCyX/9W
じゃあ魔法少女はいつ引退すればいいんだよ!

5122常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:21:04.918809 ID:+lOIQaEr
ヒーローを適当なところで消して祭り上げろ?

5123常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:21:10.681225 ID:fdKVd3m5
>>5112
これならORTにも勝てる

5124常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:21:33.090870 ID:5gcOyFKd
>>5118
そう言えばあの短編の舞台は今の時期だな。甲子園やってるのを見てやる夫とない夫が小躍りしてた。

5125常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:21:33.781796 ID:Isp9dRID
>>5109
恋愛ワルド「ぐわーっ!」

5126常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:21:51.640570 ID:l6a2NgWc
>>5102
アカメとかゆゆゆとかよくヒット出せたなと思う、リリスパや荒野みたいな大失敗もあるけど

5127常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:21:59.295392 ID:qqOwJ+E3
>>5119
引き継いだヒーローが人気出なかったから死んでても引きずり出すね?

5128常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:22:04.881177 ID:sDO4GopA
>>5109
しかもあのひったくり、ブラックのスーツアクターさんらしいなw

5129常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:22:14.208688 ID:q92VybGI
4等の引き換えに割と困るな・・・指輪かな?

5130常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:22:14.882744 ID:X4O0dhUO
4等2個だけだったんだが?
なんでみんな3等2等ぽんぽん出てるの?

5131常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:22:21.164170 ID:mlyoUeO3
少女じゃなくなったら引退でええんとちゃう?

5132常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:22:22.432962 ID:EplLHRAU
10万石饅頭って美味いの?
サイカってゼラチンのお菓子はもらったことあるけど

5133常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:22:29.380744 ID:rHAmOtBb
アマダム再生した上に強化されちゃって永遠にヒーローから逃れられない気がする五代さんとかもいるし
ヒーローも適度なとこで平和に生きてほしい

5134常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:22:33.926718 ID:Isp9dRID
>>5110
> 10万石は確定

風が語りかけます・・・

5135無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 19:22:34.612258 ID:k9Q/63TA
本当はSSクラスの実力が有るが厄介そうなのでドイツ国防軍に所属している主人公

5136常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:22:49.895700 ID:K/aEfUGM
>>5126
リリスパはそこそこ売れたんで失敗はしていないとか聞いた

5137常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:22:52.268898 ID:CymaGpk3
>>5112
もっとヤバい敵がポップアップしてきてサーヴァント達が
置いてけぼり食らう展開にwww

5138常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:23:09.373760 ID:/z8IkK1U
>>5110
さんきゅ

せっかくレジェフェスだし天井してみてから風メアさんもらうかな

5139無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 19:23:10.032102 ID:k9Q/63TA
>>5134 旨い、旨すぎる

5140常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:23:28.417471 ID:Isp9dRID
>>5128
ブラックの中の人が特に頼んで出演して貰ったらしいでw
何でも凄く尊敬してたんだとかw

5141常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:23:39.513230 ID:H7066TS8
>>5137
アーチャー「別にあれを倒してしまっても構わんのだろう」つゼットライザー

5142常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:23:48.420303 ID:aJ1qZlnR
角刈り警官「金のため、賞賛のために動こうとした段階で英雄では無くなる」

5143常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:23:49.212043 ID:sDO4GopA
>>5126
個人的にはゆゆゆよりリリスパのが好きだったが、あんま評価よくないのね

5144常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:23:50.085290 ID:Isp9dRID
>>5139
十万石グラブル!

5145常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:23:59.903353 ID:ecbh7NLC
>>5068
こういうネット掲示板だと論破する気すらなくて
どっかで聞いたようなコピペ垂れ流してるだけみたいなのもよく見る

5146常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:24:23.465968 ID:pkHn9ywT
ジェットマンネタにしたゼンカイジャーは当時のプロデューサーに謝れよーという風潮

5147常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:24:26.669780 ID:l6a2NgWc
>>5136
配信では黒字なんだろうけど、出来は正直あかんかったような、荒野についてはダメか

5148常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:25:11.853221 ID:DVCEOlsQ
>>5145
そもそもここで議論すんな

5149常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:25:13.357801 ID:/z8IkK1U
はやくスレイブもアニメ化して
山城恋を声つきでみたいの!

5150常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:25:27.438590 ID:rlbV0/Vd
持たざる者は最低保証のティッシュ2個渡されて終わりなんだクソが

>>5105
ベリや天司揃ってるならええんちゃう

5151常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:25:36.459846 ID:t2IWoD+N
>>5116
アメコミはシナリオ分業制なのが悪い
無理な蘇生が発生したときは大体使おうと思ってたキャラが他の作者にぶち殺されてどうにもならなくなったからだ

5152常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:25:41.021049 ID:l6a2NgWc
>>5143
スパイものなのに戦隊ものみたいで、内容が毎度結構ゆるかった(えぐいところはあるんだけど)
アカメなんか簡単に革命革命言っているけど、革命ってやったら間違いなく地獄絵図になるんだよね

5153常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:25:43.864461 ID:ucCyX/9W
>>5135
マジノ線を正面突破できるくらいの実力?

5154常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:26:17.589367 ID:l6a2NgWc
>>5149
スレイブもアニメ化するだろうな、ジャンプラ人気ってどこまでなんかしらんけど

5155常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:26:26.377207 ID:r+Sv7UuT
>>5140
俳優さんとスーアクさんの関係が良好なのを聞くとほっこりする

5156常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:26:53.672651 ID:+DnQTo2o
総統ー!
あいつら撃墜して来ていい!?
勲章とかいらねーからっ

5157常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:26:54.253634 ID:ZPes10kI
>>5130
大丈夫
俺もちゃんと4等2個だったから安心するといい
ぶっちゃけガチャ結果と変わらんから失敗した場合とかレスするのもしんどいのよね
忘れた方がマシ

5158常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:26:57.032077 ID:pkHn9ywT
でもさ
トロッコがあるじゃん
片方には子供
片方にはザ・マン
片方しか助けられないってなったら子供だよね

5159常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:27:09.898489 ID:5gcOyFKd
>>5151
アラン・ムーア「ひどいことをするやつもいたものですな!まったく!」

5160常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:27:11.420284 ID:mlyoUeO3
そんな……じゃあ、メスガキわからせたい派とメスガキ本当にわからせたらダメだろう派はどこで議論すれば良いんですか!!

5161常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:27:23.538385 ID:TIHYUei9
>>5136
ソシャゲーは即死はしてなかったけどあんまヒットしてないと思うが低予算だったろうし
そこでどうにか黒字にできたんだろうかな

5162常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:27:51.781286 ID:fla/E6NU
>>5149
早く親子丼が見たいわ

5163常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:27:58.843489 ID:l6a2NgWc
>>5158
ザ・マンがトロッコごときでどうにかなるか

5164常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:28:04.636952 ID:sDO4GopA
>>5158
あやつマンは自力でトロッコ受け止めそうだから、助けるなら子供だよな!

5165常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:28:17.931645 ID:aJ1qZlnR
>>5153
カール自走臼砲かドーラ列車砲が必要になるな

5166常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:28:20.611710 ID:sgwvQjjc
>>5160
「わからせた」なら使っても良い!

5167常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:28:22.304877 ID:H7066TS8
人間はやっぱり愚かだって白いのが言ってた
ttps://i.imgur.com/xuth2Ri.jpg

5168常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:28:32.709921 ID:4N0of/ut
>>5162
え?今宇崎ちゃんで親子丼みたいって言った?

5169常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:28:42.375701 ID:CymaGpk3
>>5151
それぞれの作家がオリチャー&ガバチャー発動させまくるからねwww

5170常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:28:47.003284 ID:xDXsRE2e
>>5135
語感がカッコいいと思ってアインザッツグルッペンに入ろうとして周りから全力阻止される主人公

5171常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:28:52.261038 ID:+lOIQaEr
>>5126
姉が強い以外性癖出してないスレイヴはジャンプラで強いの草

5172常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:29:07.806617 ID:Isp9dRID
>>5155
ドクトルG「え? 俺蟹なの? サソリじゃなくて!?」

5173常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:29:28.540146 ID:vEcwHVnZ
>>5158
キン肉マンならなんだかんだで両方とも救おうとするぜ

5174常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:29:32.563026 ID:Isp9dRID
>>5149
あいつだけなんか凄い勢いでAA増えてるんだけど、そんな人気なの?w

5175常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:29:34.554834 ID:BXYIIvAF
>>5162
また知らん間にNTRてる…
もう京香さんの脳はボロボロ

5176常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:29:35.393732 ID:ecbh7NLC
>>5093
アイアンマン3やシビルウォーまでの経験を経てこその
「スーツが無ければ戦えないというならスーツを着る資格はない」ってセリフなのに
「お前はスーツなけりゃなんもできないだろwメンタル豆腐のアル中w」とか言ってるのよく見るよなぁ

5177常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:29:56.966650 ID:iUB5YwGA
>>5153
核兵器でぶっ飛ばすとか…

5178常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:30:31.792312 ID:Isp9dRID
>>5169
旅行行くからしばらく代打よろしくー → 帰って来たらヒロイン死んでました!
って、島本和彦のマンガみたいなのがマジであったのがアメコミだからな・・・w

5179常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:30:41.455834 ID:4N0of/ut
偉い人「君はよく戦った、勲章あげるからもう戦わないで??」

5180常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:30:45.385351 ID:5gcOyFKd
本当はSSクラスの実力があるので、一人ダンジョンに潜り続けている男。
もう10年帰ってきていないが、魔力反応から生きていることは明白で、
ダンジョン100階層まで到達しているらしい。

5181常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:30:56.863808 ID:ucCyX/9W
テリーマンですら新幹線止められるんだからトロッコくらい楽勝なのでは

5182常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:31:16.508148 ID:8h2Bq8bp
>>5146
漫画版クウガの脚本家はアギト脚本家に謝らなきゃな!

5183常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:31:17.094297 ID:2e83QS8Y
SS(すごい ショート)

5184常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:31:23.526515 ID:X7hWqp63
スーサイドスクワッド見てきたけど面白かったでお勧め。
登場人物は基本消耗品(すぐ死ぬ)なので覚えなくても良いのが楽チンで快適。
エンドゲームとかもう一通り追ってるのに分からねえんだよキャラ多過ぎるわ。
しかし出番は少ないのにウィーゼルがインパクトが強くて困る。忘れられない。

5185常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:31:47.726692 ID:H7066TS8
>>5177
ちなみに冷戦期の西ドイツはソ連が総攻撃掛けてきた時は「F104による急降下核爆撃」でどうにか防衛する予定だった

5186常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:32:11.713762 ID:sgwvQjjc
>>5180
まだ人ですか

5187常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:32:20.512069 ID:Isp9dRID
え? FGOまたデータ更新?

5188常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:32:26.164820 ID:4N0of/ut
>>5185
ジェット機で急降下爆撃…???

5189常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:32:31.563959 ID:scsSLN8A
>>5184
サメ映画の割合はどれくらい?

5190常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:32:34.176288 ID:1jVLWLYX
>>5174
人類側最強戦力。生まれてこの方負け知らずで欲しいものはとりあえずゲットできる

そんな人が始めて犬のようにモフられ屈辱。しかも裸もみられるんだ
コミックおまけで首輪買ってどっちが主かわからせてやるってわからせられる気満々なんだ

5191常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:32:46.476055 ID:V8cg/piB
あのトニーは、ピーターにもうちょっと言い方考えろとしか

5192常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:32:53.635753 ID:l6a2NgWc
>>5182
1話だけ靖子が書いたくらいちゃうか、アギト

5193常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:33:06.245927 ID:7dgxrNYo
ワイルドスピードシリーズという全力でバカをやるバカ映画
筋肉と自動車はマグネットパワー!

5194常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:33:34.099804 ID:CymaGpk3
>>5180
凄いより先に、ああ、ぼっちなんだなぁ、としか感じない…

5195無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 19:33:40.310640 ID:k9Q/63TA
必殺技ゲージを貯めるのに必要な行動が
お墓参りや両親に電話するとか実家に顔を出す

5196常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:33:40.991705 ID:4N0of/ut
>>5193
ハゲシリーズ引退するってマジ?

5197常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:33:42.636349 ID:mARBWJ60
>>5188
ジェット機ごと爆撃するんだろ(適当)

5198常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:34:12.619030 ID:4N0of/ut
>>5195
このご時世じゃどれも出来ねえ!

5199常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:34:26.630542 ID:H7066TS8
>>5188
対空レーダーに引っかからないように超低空侵入したうえで敵部隊上空で急上昇して急降下核爆撃を掛けて離脱する戦法を使う予定だった
何しろICBMとか持ってないから

5200常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:34:34.716539 ID:1jVLWLYX
>>5196
ハゲ多くない?

5201常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:34:35.494998 ID:wT6Ee4la
>>5195
徳パワーは大事だからね

5202常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:34:49.518216 ID:8h2Bq8bp
>>5191
そもそもメールは見てるよって返信くらいはあげようだからなあ

5203常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:34:59.494763 ID:8iSGYkt7
>>5198
電話くらいしてあげなさいわよ

5204常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:35:21.158569 ID:vdbJrvLW
>>5104
大丈夫、復活するから。そして即座に裏切る……裏切ってそのまま支配されると思ってた

5205常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:35:22.815229 ID:iUB5YwGA
>>5188
アトミックソルジャーっていうのがあってぇ…

5206常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:35:24.730531 ID:7nseFfgd
>>5195
ご先祖パワーを敵にぶつけるタイプ

5207常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:35:26.082073 ID:Isp9dRID
>>5190
あーなるほど、それだけで何となくわかったw

5208常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:35:32.331260 ID:sgwvQjjc
>>5195
ゲンドウ「親戚付き合いが本当に嫌だった」

5209常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:36:09.369398 ID:scsSLN8A
>>5198
墓参り代行サービスがあるぞい

5210常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:36:11.251173 ID:xDXsRE2e
>>5195
孝悌ヒーロー!

5211常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:37:07.141108 ID:fla/E6NU
>>5207
つかアプリなら初回無料で読めるから読めばよかろう

5212常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:37:09.743018 ID:QjvG0ooJ
>>5195
盆と正月とゴールデンウイークくらいしか帰ってこないからな!

5213常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:37:33.235496 ID:M2CRLI36
>>5112
ヒカリ「とりあえずこの聖杯ってヤツをコピーしてみたぞ。オリジナルは汚染されてたから浄化装置で綺麗にしてある」

5214常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:37:39.030456 ID:V8cg/piB
マザー2は、本当に独特的だな。ホームシックになる

5215常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:38:14.415650 ID:M2CRLI36
>>5201
功徳を積んでマニタービンを回すんだ

5216常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:38:46.477825 ID:8h2Bq8bp
>>5213
そして始まる宇宙聖杯戦争

5217常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:38:51.465981 ID:aJ1qZlnR
技術者「総統、世界初の量産型ジェット機Me262です。これに追いつける連合軍戦闘機はありません」
ちょび髭「素晴らしい。すぐに爆撃機として採用しよう」

5218常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:38:52.170891 ID:2e83QS8Y
今日のわんこ
「これがウチで可愛がってるケルベロスです!」

5219常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:39:07.297283 ID:1jVLWLYX
>>5112
最後の最後に大聖杯から怪獣:アンリマユが出てきて大決戦になりそう

5220常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:39:14.079703 ID:hbjPxPyd
シン・エヴァのゲンドウくん旧劇の内容知ってるっぽいけど死海文書ってやっぱり旧作台本なんかね

5221常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:39:22.619410 ID:X7hWqp63
>>5189
サメに食われる人間は見える範囲で精々2,3人なのでサメ映画成分求めて観るモノではないかな。
逆にサメが食われそうになるシーンは有る。結構ピンチ。

5222常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:39:24.325846 ID:ZPes10kI
>>5191
子供と接する機会なんてないから仕方ないかなって感じもするけど
ヒーローになれると思ってるのは自分しかないないって考えてるのに
その管理を部下に任せてたから当然ぶん投げられてて若者が暴走したっていう流れなのがね
その辺の因果がラストでピーターの真っ当過ぎる成長に逆に困らせられるっていうオチなんだけどw

5223常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:39:25.837403 ID:M2CRLI36
>>5179
「前線行きを許可するなら貰ってやる」

5224常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:39:49.819272 ID:4N0of/ut
>>5217
ちょび髭さ、陸はまあいいとして
空と海は割と…アレじゃない?

5225常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:39:56.551221 ID:9S4dYNro
>>5213
そして盗まれる

5226常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:40:05.041391 ID:+DnQTo2o
>>5195
先祖の力を借りて今必殺のサンアタック撃ちそう

5227常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:40:08.247687 ID:CymaGpk3
>>5213
アンリ・マユ「ちょwwwおまwww」

5228常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:40:29.839354 ID:2jxhSRXE
Mother2は好きだが3はきっつい
2だと上手く薄められていたえげつなさが最初から全力で殴りつづけてくるような感じで

5229常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:40:59.258650 ID:7nseFfgd
>>5214
オネットと自転車とフォーサイドのBGMが大好き

5230常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:41:01.487940 ID:M2CRLI36
>>5142
金とお下劣と趣味のために動いて英雄になるタイプ
夢とノリで英雄になったイスカンダルが近いか

5231常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:41:15.105571 ID:khl9oj+c
旧劇は不倫してたクズだったけど
新劇だとユイがいたときはちゃんと親父してたんやなって

5232常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:42:33.014841 ID:Iikly4rA
鈴原サクラとかいうヤンデレ界に殴り込んできたニュースターすき

5233常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:42:33.645975 ID:8h2Bq8bp
シンエヴァはわからなくていい単語なんだろうけどエヴァイマジナリーって何となったなあ

5234常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:42:57.058781 ID:2e83QS8Y
>>5230
プロポーズすれば結婚できる麗子、纏、マリアが居る両津おじさん

5235常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:43:05.952350 ID:5gcOyFKd
……押してもいいんだぜ! 懐かしいドラム缶をよ!

5236常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:43:26.120775 ID:8iSGYkt7
エヴァインフィニティーもわからんかった
多分調味料的なものだと思う

5237常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:43:28.331235 ID:M2CRLI36
>>5227
ウルトラマンの神秘と科学と出力を考えると簡単に処理されると思うよ
型月だと星>神様なのに、星を喰らう怪物を何度も倒してるし。

5238常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:43:48.109148 ID:1jVLWLYX
>>5231
コミュ障極まってる人が片割れに先立たれたらああもうなろう…って感じはした

5239常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:43:49.681162 ID:9NzNGYi4
>>5228
母の死 兄の失踪 村八分で昔からの顔見知りから除け者にされるところから本格的にハーイよーいスタート

いやあキツイッス

5240常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:44:00.215312 ID:iUB5YwGA
>>5224
Z艦隊計画が実現してればライミーなんてブリテン島から追い出せてたんや…
空軍?まずはあのDEBUをなんとかしろ

5241常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:44:17.929770 ID:wT6Ee4la
アレクラストのリウイの親父王様の若いころは吟遊詩人を買収して誇張した物語を広める
美女をみればすぐ種付け、たまに強引にファックするのクズよりの豪傑だったけど
リアル英雄はそういうもんなんじゃろな

5242常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:44:29.244515 ID:WVg481KI
>>5237
星を喰らう怪物くらいなら普通にエクスカリバー一発で消し飛ばしてるぞ

5243常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:44:40.582926 ID:M2CRLI36
>>5234
檸檬 参戦!!
「両さんのお嫁さんになるー!」って小さい子は結構おおそう

5244常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:44:46.671263 ID:Hwg2udTz
シンエヴァはほぼわからなかった…俺は雰囲気でシンエヴァを見てたんだ…
でもきちんとハッピーエンド?に終われた感じだったので良かった。Q当時は「まーたセカイ系か…」って思ってた

5245常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:45:23.512710 ID:Iikly4rA
劇場だと割と勢いで誤魔化されたが、アマプラで何回もみるとそらね
あれ何ってなるわ

でも劇場でも巨大綾波出た瞬間に「またこれかよおおお!!」
って内心悲鳴あげてました

5246常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:45:28.358690 ID:EplLHRAU
>>5243
横島と同じで子供にはモテるんだ

5247常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:45:31.929534 ID:uOFw4DGC
>>5228
1と2は文句なしに勧められるが、3はちょっと悩む
そして悩んだ末お前も地獄に落ちろと思いながら勧める

5248常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:45:51.821192 ID:5gcOyFKd
まあウルトラマンは上位層10人もいたら、太陽表面すべてを覆う黒点を総て消滅させるくらい余裕だから。

5249常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:45:55.301727 ID:1TUcAjZi
>>5213
第3魔法と言われる命の物質化を技術として確立しちゃったのがウルトラマンヒカリでウルトラメダルがそれなんだよね

5250常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:46:18.375916 ID:rHAmOtBb
今までのエヴァンゲリオン作品を集結させてファンもアンチも公定しての上での卒業式だったと思ってるわ、シンエヴァ

5251常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:46:41.374295 ID:8h2Bq8bp
>>5237
ウルトラマンで星食いクラスってタイガのラストとバキューモンとグランスフィアくらいしか思いつかないがそんなポンポン出てたっけ?

5252常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:46:53.814159 ID:fla/E6NU
MOTHER2は子供にプレイさせてもまだ大丈夫だと思うけど
MOTHER3はショッキングなシーンが多くてトラウマになりそうで薦めにくい

5253常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:47:01.748919 ID:M2CRLI36
>>5242
それもそうだな。
ならセファール軍団相手にエクスカリバーとウルトラマンのタッグマッチで。

5254常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:47:08.430926 ID:+lOIQaEr
>>5248
でも太陽表面ってマグカルゴよりヌルいんでしょう?

5255常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:47:24.874626 ID:xDXsRE2e
>>5240
資源・人員両方で達成不可能な計画は無理でしょ

5256常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:47:26.673787 ID:TIHYUei9
シン・エヴァは面白い面白くない以前によくわからんかったが
終わったってことだけは分かった

5257常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:47:35.338263 ID:Iikly4rA
>>5251
あとマガタノオロチとかもほっといたら星エネルギー吸いとられる設定あったかな

5258常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:47:39.988954 ID:Hwg2udTz
>>5234
ぶっちゃけ麗子はもう親友レベルな気もするから難しくね?まぁ仮に両さんが誰かとくっついて相手がいなくなったら傷心中に慰めてその勢いで…ってのは似合いそう
寿司編好きなので纏が一番お似合いだと思ってます

5259常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:48:12.192359 ID:0rgTEluc
昔の現代伝奇やってた頃ならともかく今の宇宙全てと一体化したビーストをぶち殺すとかの話の規模になってきた今となっては

5260常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:48:30.544310 ID:Iikly4rA
Z艦隊に比べれば現実的です!だから八八艦隊に予算下さい!!

5261常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:48:35.323497 ID:C6TlC+gX
寿司屋は檸檬と纏の存在があるからいる
大阪はいらない

5262常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:48:42.641745 ID:1jVLWLYX
シンエヴァはエヴァが終わったってことだけわかればいいんじゃないか
やれることを全員がやって卒業したんだよ

5263常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:48:52.150744 ID:M2CRLI36
>>5251
アレ?他にもいなかったっけ?
……多分、俺が間違ってる。すまぬ

5264常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:48:53.023646 ID:CymaGpk3
>>5249
初代最終回でゾフィーが命を2つ持ってくるからなぁ…

5265常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:49:23.873934 ID:Hwg2udTz
>>5228
いやぁ〜ポーキーは本当に今のひぐらしの沙都子並みの怒りを覚えましたわ。
…沙都子も絶対安全カプセルに閉じ込める?

5266常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:49:38.818215 ID:5gcOyFKd
ムルロアとかガタノゾーアとかまぁまぁ地球生命滅亡クラスのことをしてくるやつもおるし。

>>5254
マグカルゴが歩いてても地面がメルトダウン起こさないんだから、やっぱりポケモン世界は怖いな!

5267常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:50:25.332685 ID:ucCyX/9W
シンエヴァはパチンコの新台出すための作品と考えれば納得できる

5268常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:50:34.250626 ID:ZPes10kI
>>5262
新劇始まった頃くらいは他の人もエヴァを作れる道筋を示したいみたいなの聞いたけど
終わってみたらガンダムにおける逆襲のシャア並にもうこれで良いなみたいになってない?

5269常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:50:39.463916 ID:iUB5YwGA
>>5255
そもそも陸軍国家に不相応な大艦隊なんて…(ヴィルヘルム二世見つつ)

5270常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:50:40.115327 ID:5gcOyFKd
>>5265
絶対安全カプセルに沙都子と梨花ちゃまをセットで入れて永久レズ空間にしてやれば良いんだよ。

5271常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:50:46.362159 ID:H7066TS8
>>5240
Bf109
ハの字型DBエンジンを覆う最低限の機体外殻と、その延長上に翼と脚がある
最高速重視と生産合理性追及のストイックな設計

スピットファイア
マーリンV型エンジンを逆卵型のカバーで覆うデザイン
全体に丸みと余裕があり、P-51とともに大戦後まで基本は同じ

結局Bf109は小さく纏めすぎて拡張性が無いし機首に20ミリモーターカノンを搭載したからスーパーチャージャーの搭載にめちゃくちゃ苦労した

5272常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:50:49.747241 ID:C1+gGyr5
>>5228
いや〜開発に色々余裕がなかったんで、半分ぐらいの短さに詰め込みました

5273常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:50:55.493811 ID:RiQ/FboM
>>5264
ゼットさんあれ融合しちゃってるとしたら本編終了後結構な案件になってるのでは…

5274常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:50:57.737708 ID:mking+8v
むしろ昨今のノリならウルトラマンが「アーサー王さん! ギルガメッシュさん! 英雄のお力お借りします!」なパターンになるで

仮面ライダーゴースト!!!

5275常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:51:26.014758 ID:+DnQTo2o
ウルトラマンヒカリは功罪が共にでか過ぎる
罪は本人悪くないとこもあるけどガバセキュリティだけはいただけない

5276常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:51:38.346072 ID:V8cg/piB
こち亀終盤にでたジョーニーは好きだった

5277常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:51:58.781378 ID:1jVLWLYX
>>5268
これだけやってもいいんだよ! って思いで始めたらしいけどまあこれでいいよね
あとやるとしたらピコピコを5分アニメでやるとかANIMAをがっつり映画するかかな?

5278常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:52:01.725580 ID:F+dcgqxI
>>5270
梨花ちゃんが何をしたっていうんだ!

5279常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:52:35.621130 ID:veBDmxn5
>>5272
デバッグモードでうっすら想像できる没ネタの黒さよ…

5280常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:53:01.129827 ID:5gcOyFKd
>>5278
丸く収めるためには仕方ない犠牲だったんだ。こらえてくれ。

5281常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:53:02.047765 ID:mking+8v
ゼットとハルキは本編後にウルフェス系列でその後が描かれたりなんかトリガーにも出てくるらしいじゃん

トリガーの評価が芳しくないらしいが確かに俺もつまらないとは言わないがもっとこう…突き抜けて欲しいみたいなのはあるかな
まだ始まったばかりだからなんとも言えんが

5282常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:53:05.137710 ID:M2CRLI36
>>5273
泡を噴いてぶっ倒れた後、正座させたゼットに滔々と説教してる姿が見える。

5283常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:53:09.626556 ID:Iikly4rA
>>5273
地球人と融合してお持ち帰り
ウルトラの国に取ってやべーやつの顔した剣お持ち帰り
ベリアルメダルとかサポート外の海賊品お持ち帰り

うーん、ゼロお説教!

5284常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:53:13.889220 ID:q92VybGI
シンエヴァで一番びっくりしたことは「新世紀」を回収しに来たことw

5285常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:54:04.696124 ID:upxLnSxx
>>5284
あの前からの流れは劇場で笑いをこらえるのに苦労した

5286常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:54:10.510792 ID:mking+8v
ねおん・・・じぇねしす・・・

5287常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:54:34.036804 ID:H7066TS8
>>5260
大蔵省「戦艦の維持費で国家予算の半分飛ぶとか正気ですか?」

5288常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:55:18.871658 ID:Iikly4rA
ガンダムもやってみるか、全ガンダム串刺し
…いや何分かかるんだよ

5289常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:55:19.585032 ID:RV/7NIA+
>>5281
いきなり総集編はいっちゃったのもね……しんどいところ

5290常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:55:55.863533 ID:jD2y6wet
>>5283
郷さんとか北斗とかいるし

5291常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:56:34.371509 ID:vdbJrvLW
>>5275
善人が九割九部の光の国だから悪用される発想が出ない説
ハンターナイトになった経緯で悪用の発想は出てもおかしくないがなぁ

5292常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:56:44.232491 ID:aJ1qZlnR
>>5287
海軍「逆に考えるんだ。所得倍増計画で国が富めば予算の半分が1/4になるんだ」

5293常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:56:54.079097 ID:aV13asBO
トリガーの評価がいまいちあがらないのはやっぱり前がZ
そしてティガを背負っちゃったことだと思う
そら名作2つ背負えばなあ

5294常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:57:36.457189 ID:Isp9dRID
>>5291
ゼロも若気の至りでスパークで強くなろうとして、スパークの目の前で取り押さえられてるもんなあw

5295常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:57:42.975654 ID:vdbJrvLW
>>5258
麗子は両さんの結婚を大いに祝福して、一人になってから理由も理解できないまま泣き崩れるのが似合う

5296常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:57:50.915723 ID:Cc4qQMl/
やったぜ
ttps://imgur.com/g9Fpw6U.jpg

5297常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:57:53.871235 ID:YsODv13Y
>>5292
すげえよ、夢みたいなことしか言ってねえ

5298常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:57:57.504898 ID:wT6Ee4la
管理できないのに重要物を集積してる組織は話まわすのにめっちゃ楽なんだよ
幽遊白書の天界もスプリガンのアーカムも盗まれとるだろ

5299常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:57:58.196072 ID:hbjPxPyd
エヴァインフィニティはQで解説あったゼーレの補完計画で生まれた新しい人類の雛形
イマジナリーは…そうね…

5300常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:58:18.662286 ID:RRLJcR9I
しゃあっ4等2個!
・・・ゴムーンにでも変えとくか

5301常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:58:35.437744 ID:wpk30Zba
三人の中から選びなさい

ttps://i.imgur.com/Nw7kEBd.jpg

5302常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:58:36.152183 ID:+lOIQaEr
両さんの相手は部長以外浮かばない…なくない?

5303常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:59:09.441198 ID:veBDmxn5
>>5298
やはり管理局という名前がよくない

5304常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:59:33.074976 ID:M2CRLI36
>>5292
ぼくのなんがえたさいきょうのぐんたい/かんたいを用意するためにひたすらに国家発展に尽くす陸海軍
歴史ネタとしては面白そうだ。

5305常態の名無しさん:2021/08/16(月) 19:59:51.899868 ID:TIHYUei9
>>5302
部長は妻子いるし……禁断こそ美味しい?

5306常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:00:19.673737 ID:q92VybGI
ふと思ったんだが、不定期に載るこち亀の読み切りって部長ほとんど出てなくね?

5307常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:00:21.167972 ID:Hwg2udTz
>>5301
…サトイモちゃんで(苦渋の決断)

5308常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:00:27.257979 ID:RRLJcR9I
>>5301
俺が3人になれば1人ずつ選んで全員とハッピーに!
よしちょっと天津飯に弟子入りしてくる!

5309常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:00:29.721042 ID:TIHYUei9
>>5303
入国管理局と水道管理局が支配してるだって?

5310常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:00:57.393704 ID:8h2Bq8bp
>>5293
ニュージェネレーションティガとか言わなければデザインはオマージュなのねとか言われてただろうけど今のところ見えてるのはファイナルオデッセイを引き伸ばす縦筋だしなあ

5311常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:01:24.496989 ID:t2IWoD+N
>>5301
選ぼうとしたらいつの間にか協定出来上がってて三人で飼われそう

5312常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:01:26.275368 ID:M2CRLI36
>>5302
借金返済の代わりに身体を求める中川攻め×両津受けが主力と聞いて目眩がした

5313常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:01:46.250159 ID:j7P2GcU9
>>5302
両さんも若干老害感出始めてたしお似合いかなって

5314常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:01:46.894495 ID:ctUdhavs
一人だけ楽しそうなのが居るな
ttp://twitter.com/morkazemian/status/1427201556034826247/video/1

5315常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:02:30.749658 ID:RRLJcR9I
>>5303
あの一連の台詞、作者が思いつく限りの罵倒の言葉を片っ端から並べていったんだろうなと思うと
ちょっと作者が可愛く思える

5316常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:02:37.323727 ID:5gcOyFKd
つーか、トリガーの何がまずいて、M78ワールドじゃなくてネオフロンティアワールドに世界観を寄せているにも関わらず
M78ワールドの怪獣宇宙人目白押しだってことだよ。
なんでティガなのにメトロン星人とかグビラとかがおるんよw

5317常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:02:42.314230 ID:X4O0dhUO
4等2個の最低保証民でしたがウマ娘でメイショウドトウをデレステでノワール藍子ちゃんをあんたんしたので私の勝ちです
3等でベリアルやらサンちゃんネハンリミメア取ってる人たち羨ましい

5318常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:03:07.516008 ID:M2CRLI36
>>5298
scp財団「集めてしまわないと危ないだろ!」
goc「全部破壊しろよ」
蛇の手「爆弾を隠しても爆発するだろ。出せよ」

5319常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:03:40.334252 ID:TIHYUei9
>>5314
Zガンダムで見た

5320常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:04:30.071681 ID:q92VybGI
サンちゃんとべリアルだったらどっちが優先じゃろか?

5321常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:04:54.814254 ID:M2CRLI36
>>5294
アレ、ベリアルの件がなけりゃそのままスパーク手にできてたんだろうな

5322常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:05:05.624516 ID:hbjPxPyd
>>5317
グラブルでもあんたんすればいいのでは?
1万石配られたから@8万であんたん出来るぞ

5323常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:05:09.750118 ID:t2IWoD+N
>>5304
海軍「何、戦時に民間の貨客船を徴用したら反発が出る?逆に考えるんだ。徴用前提で民間に貨客船を貸与すればいいんだ」
陸軍「エンジン技術は民間で技術競争させた方が発展速いからディーゼルエンジンの特許料だけもらって民間にトラックと乗用車の開発委託してみよっか」

こうですか

5324常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:05:21.515539 ID:OGjaNuqh
時空管理局って具体的に何してる組織なんだろうね
行政全部ここが抑えてるわけでもないだろうし

5325常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:05:34.344825 ID:aV13asBO
>>5321
で、ゼロがベリアルみたいになってた

5326常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:05:40.786126 ID:V8cg/piB
時空管理局は、ほっとくと自分らの世界も巻き込まれるとかくそすぎ

5327常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:06:14.893204 ID:hbjPxPyd
>>5320
穴さんは天井で取れるがベリアルは取れない

5328常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:06:29.309722 ID:TIHYUei9
>>5316
いま番組使えるほどのティガ、ダイナの怪獣ってどれくらいあるんだろう?
きぐるみ作り直すにもここ近年のウルトラマンって新造できるとしても6体ぐらいのイメージだから
そこの枠圧迫しそうだし

5329常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:06:37.925909 ID:ctUdhavs
>>5188
急降下というかトス・ボミングだな
ttp://pbs.twimg.com/media/DyZQmiNV4AAFVWT.jpg

5330常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:06:38.604189 ID:5gcOyFKd
>>5321
ベリアルが究極なんとか諏訪部に連れ去られた世界線は、ゼロ悪堕ちしてんだろうなって。
あいつ別にレイオニクスではないからレイブラッド星人に憑依はされないだろうが。

5331常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:06:55.299581 ID:WtpF8lV3
ジュエルシードや闇の書などの危ない物を自然に収集・管理して危険を未然に防ぐ組織→わかる

ミッドチルダをなんか支配してる感のある組織→わからない

5332常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:07:15.365310 ID:mking+8v
>>5316
まぁそこは仕方ない
思う事はあるがウルトラマンはソフビを売らねばならんからな
新規怪獣デザインだせよ! とは思うが円谷はやっと立ち直ってきたわけだからな

5333常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:07:19.019935 ID:t2IWoD+N
>>5314
笑い事ではない
ttps://twitter.com/Mehrantweets_/status/1427188673884213248?s=19

よく見たら輸送機から黒い粒が離れてるねんな?(震え声)

5334常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:07:50.731379 ID:jnZJeJ50
>>5318
そういえば、スシブレードで蛇の手見ないな
マムシの握りとか回してそうなのに

5335常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:08:18.338078 ID:5gcOyFKd
>>5328>>5332
仕方ないとは言え、ニュージェネレーションオブティガとしてみるとうーんwってなるなw

5336常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:08:38.336178 ID:q92VybGI
>>5327
OK、べリアル行くわ サンキュー

5337常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:09:14.166213 ID:aV13asBO
正義の組織で我々が上がらないのはおかしいのう…
ttps://i.imgur.com/QFTDNvW.jpg

5338常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:09:20.581730 ID:59kWHpMI
>>5301
3人に管理されたいです!

5339常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:09:50.241840 ID:CeCmlRel
>>5320
金剛が3つあって3凸出来るならベリアル。そうじゃなくても今後ベリアルを使いたいと思うならベリアル。
そうじゃないならサンちゃん。

後はシェロ畜チケを使える宛てがあるなら常時取れるベリアルよりガチャで出るときしか取れないサンちゃんかな。

5340常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:09:52.062803 ID:M2CRLI36
>>5323
いいね!面白そう!

5341常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:09:53.763921 ID:ctUdhavs
>>5328
怪獣墓場もとい円谷の倉庫に眠ってる奴を組み合わせたら新しい合体怪獣作れないかな?
もしくはアトラクション用のスーツを

5342常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:09:58.459487 ID:iUB5YwGA
>>5333
国が滅びるってこういうことなんか…

5343常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:10:14.267032 ID:V8cg/piB
>>537
カルト組織しとるじゃないか

5344常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:10:47.059413 ID:X4O0dhUO
>>5320
ベリアルがまず全属性で最優先でその後強化したい属性の欲しいキャラを選ぶのじゃ
今回の3等ってベリアル含めた天司石取れるから実質シェロチケなんだよね
>>5322
貯まってたSレア以上チケでマンドラゴラが来たわ…勝利?

5345常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:11:07.058391 ID:CeCmlRel
>>5333
ワイ、ワールドウォーZでこんな場面見た。

5346常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:11:20.412721 ID:Hwg2udTz
>>5337
君ら真面目に宗教団体が力を持ち始めてやばめになってきた、にしか見えねぇんだよ!

5347常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:11:28.985090 ID:mking+8v
ウルトラマンは色々と事業を繰り出して調子が良さそうに見えるが結構綱渡りな所はまだあるから安牌を取ってしまう部分はしゃーない
パワードスーツの方は成功していたのにたっつんがやらかしましてね
まぁこれは代役立てるとして問題はソシャゲの方だ…新規デザインのスーツ出したのにゲームが糞の糞過ぎてあかん…あれがもうちょいまともなゲームなら立体化とかも出てたと思うぜ?

5348常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:11:58.684781 ID:veBDmxn5
>>5323
陸軍としては海軍の提案に反対であるかな?

5349常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:12:07.482691 ID:M2CRLI36
>>5334
蛇の手「あんなもん公表したら頭おかしいって思われるし……」
scp財団「心配ない。知るだけで発狂したり死んだり世界が終わったりするようなもんを開示しようとするお前らは充分頭おかしい」
goc「全部壊せよ」

5350常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:12:25.102825 ID:5gcOyFKd
やっぱり国民国家には国民と政体を守護する軍隊がいなきゃ話になんねえな、ってアフガンの件を見て思いました。まる。

5351常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:12:44.356754 ID:q92VybGI
>>5339
2等の10万石もあるから、貯めてた天井一回分回して過程で上手く出れば儲けもんだな

5352常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:13:35.835371 ID:mking+8v
>>5350
じゃけん国民全員が鍛えましょうねぇ

5353常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:13:40.226170 ID:Hwg2udTz
>>5347
ULTRAMANのソシャゲクソつまらんかったから十分もしないうちにアプリ削除してしまったわ

5354常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:13:44.285862 ID:M2CRLI36
>>5346
見方変えると「親から金で子供買っては洗脳し、少年兵を量産してる宗教組織」だからな

5355常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:14:03.956038 ID:hbjPxPyd
タリバンをテロリスト扱いしてる人多いがタリバンも国家じゃなかったっか?
あそこって3民族くらいがそれぞれ国持ってるような状況だったような

5356常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:14:42.671124 ID:M2CRLI36
>>5352
ディス!イズ!スパルタァァァァッ!

5357常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:15:12.444662 ID:iUB5YwGA
そういえば無料10連期間だからプリコネ復帰したんやが、星上げってプリンセスの子を優先したほうがええんか?

5358常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:15:40.517532 ID:mking+8v
ジェダイ評議会は滅ぶべくして滅んだ感じがする
そりゃ個人個人は尊敬するべき人たちなんだろうけどジェダイの掟に縛られ過ぎてやってることがマジでたちの悪い傭兵だし

5359常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:16:22.861642 ID:Isp9dRID
>>5355
国家とテロリストがイコールになることもある。
体制側のテロは白色テロ、反体制側なら赤色テロと言ったりする。

5360常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:16:30.687076 ID:M2CRLI36
>>5355
各国が承認して初めて国よ。台湾とかね。
そして各国が承認にしてるなら機能停止してても国なのよ。ソマリアとかね。

5361常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:17:24.451340 ID:WtpF8lV3
>>5357
プリコロとかニューイヤーキャル以外は基本上げていい ガチガチ勢だとまた別なんだろうけど


なおたわし一年前に引退してます

5362常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:17:33.946152 ID:Ud+gJgDx
>>5302
本田に決まってんだろ

5363常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:17:51.090909 ID:M2CRLI36
>>5324
元々はワープ技術とかの管理組織だったんじゃないかね。

5364常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:18:03.425675 ID:mking+8v
>>5353
ゲームシステムだけが糞ならまだ我慢できたが追加されるキャラにキャラクター性がないしセリフもないしオリジナルストーリーもないし…どーみてもアイアンサーガのシステム丸パクリなのにあれはあかんて

5365常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:19:47.737662 ID:CeCmlRel
>>5344
ベリアルもいるしレジェキャラも必要なのいないから天司石取るか迷ってんだよあ・・・。
サプチケでウィルナスとって3凸したいから金剛が足りねぇ・・・。

5366常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:20:15.881481 ID:ucCyX/9W
>>5357
かわいい子優先で構わんぞ
ずっとやってるやつにはどう足掻いても勝てんから好きなキャラを育てろ

5367常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:20:39.925278 ID:1jVLWLYX
>>5296
4等3つは草

5368常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:21:19.323469 ID:rAemkyL7
王様「おぉ神よ!魔王を倒す勇者を我々に!」
かみさま「勇者って言っても色々居るから次から選んで☆」
ふつうの すごいの ヤバいの エグいの キマってるの

5369常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:21:33.410781 ID:iUB5YwGA
ちんこに従えば良いんだな…おk

5370常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:21:35.764220 ID:jD2y6wet
何やらかした
ttps://i.imgur.com/kSffG5x.jpg

5371常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:21:39.535569 ID:h+qYBdm8
誰もが認める正義の組織が完璧な計画でクーデター&テロを起こしラスボスと化す展開を
小学1年生くらいのプレイヤーに叩きつける初代メダロット…

5372常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:22:02.648845 ID:+lOIQaEr
>>5368
へんなの

5373常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:22:35.979617 ID:WtpF8lV3
質問いいっすか
今からエロゲーやります

5374常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:22:47.670096 ID:khl9oj+c
勇者 金田正太郎
勇者 流竜馬
勇者 兜甲児
勇者 アムロ・レイ
勇者 碇シンジ
さあ選べ

5375常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:23:38.083954 ID:1jVLWLYX
水着シャレムとシヴァ、これアビとか見てるとめっちゃ強くない?
石ないのに天井したくなる

>>5371
世界を作ったのにその後さぼり常習犯のコンビニ店員とか涙が出ますよ

5376常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:24:00.270295 ID:fV+M0USJ
>>5357
プリンセスフォームキャラはヒヨリは可能な限り強化。コッコロは現行の最大ランクと手前のランクまで上げられるなら強化。
レイ、ユイはマルチバトル相手だと強いので間近で戦う相手を見て臨機応変に。キャルは鍛えておくとまぁまぁ便利。ペコは前衛が耐えきれんみたいな戦力事情なら強くしておけ程度

5377常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:24:08.020726 ID:MzPCYF5+
シスプリのVTuber10月1日で活動一旦休止・・・
20周年を2年続けて3年目で・・・
9月にライブやってアルバム発売くらいに復活かなぁ・・・

5378常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:24:15.607391 ID:R3pBillW
俺の今の気分はロクショウ純正パーツで頭だけ残ってる状態だ

5379常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:24:54.185153 ID:1jVLWLYX
>>5378
手も脚もでねえwww

5380常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:25:07.411874 ID:khl9oj+c
>>5378
クワガタバージョンは初手で象の頭に切り替えるやろ

5381常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:25:10.283094 ID:WtpF8lV3
>>5378
オラ!もっと索敵しろよ!

5382常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:25:35.353889 ID:wpk30Zba
しかしアフガニスタンはこれで米国が費やしたおおよそ20年の月日と総費用220兆円が水泡に帰すのか

5383常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:25:36.220051 ID:V8cg/piB
なのは世界は、生き証人曰く大地に緑はなく空は灰色の雲覆われて戦乱の時代があって、その後の時代荒廃した時代に魔導技術発展したミッドチルダが次元社会安定のために作ったが時空管理局

5384常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:25:44.121625 ID:ucCyX/9W
ラスボスをそこらへんのコンビニで売ってるゲームなんて初代メダロットくらいだろ

5385常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:25:48.451672 ID:aV13asBO
>>5378
そんなジオングの頭だけ残されても…

5386常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:26:02.562875 ID:h+qYBdm8
>>5378
メダフォース…メダフォースさえあれば…

5387常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:26:12.801767 ID:kZ9CVaaE
メダチェンジ「頭パーツだけ変えるとか許しませんよ?」

メダロットのラスボス戦のBGMってどのナンバリングもかっこよかった記憶ある
思い出補正なんだろうか

5388常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:26:16.539746 ID:7nseFfgd
>>5378
メダフォース…メダフォースを使う

5389常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:26:17.843015 ID:CymaGpk3
>>5324
え〜っと、確か古代ミッドチルダ文明産のヤバい魔法遺物を
発掘・収集・管理・封印、だったかな? それとそれらが原因で起こる
事件・災害の捜査・鎮圧もあったかな。他の次元世界で好き勝手
暴れる時空犯罪者の逮捕・拘束もあったっけ。

5390常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:27:22.185570 ID:ZPes10kI
ねらいうちとかその辺の事はよくわからんので
とりあえず貫通する武器で攻撃するマン!

5391常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:27:25.834045 ID:WtpF8lV3
よこいっせんがリーダーの頭に当たり勝利

5392常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:27:34.210957 ID:fV+M0USJ
>>5378
最後っ屁で縦一線か横一線しろ

5393常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:28:14.533205 ID:oMd4cspl
モノクロGBというハードでWヒロインによるマルチED(しかもBADED付き)なんてシナリオぶっこんだのもメダロットくらいではなかろうか

5394常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:28:41.427843 ID:1jVLWLYX
>>5390
がむしゃらつええwwww

からのソーラービームくらって真顔になったメダロット2

5395常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:28:48.121895 ID:rHAmOtBb
僕は王道を往く……かりんちゃんEDですかね。フラグ隠しすぎぃ!

5396常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:28:51.118577 ID:aV13asBO
>>5389
財 団

5397常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:29:05.828079 ID:khl9oj+c
>>5393
片方はほぼ隠れヒロインやんけ!
女子トイレに入るとBADだっけ?

5398常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:30:06.499461 ID:7nseFfgd
>>5390
シリーズ初期は完全防御して火力を叩きつけるのが正解なのでソレデヨイ

5399常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:30:07.106226 ID:q92VybGI
天井終了  ピックアップ3種、ムゲン、黄金騎士が入団です 
天井サンちゃんとべリアル引き換えてくる

5400常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:30:12.833411 ID:mking+8v
でもメダロットの索敵ってかなり重要だからな…特に2以降はこれするかしないかでダメージ変わるし
そして3と4のクワガタは強すぎる…!!

5401常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:30:20.550220 ID:1jVLWLYX
>>5393
カリンちゃんEDはちゃんと後の作品でも残すべきだった
ヒカルのマルチヒロインもきちんとヒロインさせておくべきだった

5402常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:30:32.195328 ID:LM6vf65d
>>5370
ベリアロクさんで草刈りしてたら、うっかりルルイエをぶった切った

5403常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:30:32.887328 ID:R8ZS+ijG
>>5370
他の石像持って帰ってヒカリに頼んで復元させた

5404常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:30:37.564762 ID:pMQH1yx4
ロクショウの頭なんであんな使えないん?

5405常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:31:33.417008 ID:khl9oj+c
初代メダロットは罠が強かったな

5406常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:31:42.423821 ID:S6vCPr2O
ゴッドエンペラー戦は本気で詰むかと思った
反射もフォース封じもなかったから
ひたすらリーダーの頭に当たるのを祈る
お祈りゲー連戦でよく勝てたなと

5407常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:31:58.051677 ID:fV+M0USJ
逆にメタビー以外の純正射撃タイプメダロットでちゃんと火力がでるパーツが少ないってなる。ベイアニット以外のKBTしか勝たん

5408常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:32:44.991058 ID:mking+8v
3からあのマルチエンドなかったことにされたしねぇ
そして問題の5ですがなんで都会から転校してきた転校生に村の美少女たちが全員惚れているんですか? 弓道部のエース、図書委員の眼鏡っこ、親友の妹、別の学校の美少女…!

5409常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:33:34.000617 ID:oMd4cspl
>>5397
ナエさん派ワイ、続編にて無事負けヒロインと化したナエさんの姿を見て号泣

5410常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:33:38.969656 ID:aV13asBO
>>5408
番長「???」

5411常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:33:43.771430 ID:ucCyX/9W
>>5400
3と4はドークスがクッソ強いのにそれに比べてサイカチスがうんちすぎるのが残念
メダチェンジもクロスファイアでどうしようもないし

5412常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:33:49.282991 ID:CymaGpk3
>>5393
脚本家「何時から子供向けが客層の子供を置いてけぼりにしないと錯覚していた?(鰤のヨン様のAA略」

5413常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:33:55.014235 ID:jD2y6wet
>>5402
植物の名前だよね?ルルイエ

5414常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:33:57.338826 ID:YsODv13Y
(誰かがまともな射撃パーツ実装するやろ…趣味に走ろ!)
あるあるなのだ

5415常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:33:58.822542 ID:rHAmOtBb
3でメダリアとかちゃんと使うと頭以外のパーツもすげぇ強いんだけど
そのまんまだとミサイルと変形の繰り返しで戦う羽目になる。
メダロットナビの雰囲気はすげぇ好きだった。特に漫画

5416常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:34:25.549677 ID:mking+8v
>>5404
攻撃じゃないから…でもその後のシリーズでは普通のつかえるようになったよ
むしろ索敵はあって損はないパーツになった
一応初代でも索敵は便利ではあったんだけどね

5417常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:35:07.161991 ID:fV+M0USJ
>>5411
その分ブラックスタッグちゃん弱くてブラックビートルちゃん糞強だけどね

5418常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:35:10.816624 ID:LM6vf65d
>>5374
新ゲの竜馬は勇者と姫騎士ムーブしてたな
伝説の聖剣の封印を解くために、姫が命を散らす悲恋まで完璧

5419常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:35:29.937857 ID:R2DLYGPl
好みの可愛い女の子の絵柄でも、おっぱいの形とかが合わないと抜けない!

5420常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:35:57.365833 ID:+lOIQaEr
5は腫れ物感が凄いからむしろ学校の外で成人女性コマすと言う強さ

5421常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:36:18.352249 ID:1jVLWLYX
>>5399
オメ。シヴァとおしゃぶりの使用感をレポしてくれ
それによって俺もいくかどうか決めるから

5422常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:36:23.698937 ID:EukcN6ms
>>5418
竜馬が姫として親分は誰だ?ムサシ?

5423常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:36:24.419470 ID:pd8padw3
新しいピース出るようになってる?
ファルコンのピース売ってた

5424常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:36:47.452703 ID:fV+M0USJ
>>5423
お知らせを読もう、な!

5425常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:36:52.415895 ID:mking+8v
4のストーリークリア後のブラックたちのやり取り好き
拗ねてる女の子メダロットってむらむらするよね!

5426常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:37:02.124228 ID:fla/E6NU
>>5423
本日12:00よりドトウまでピース解放でございます

5427常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:37:14.440354 ID:7nseFfgd
かっこいいぼくらとかいうカブトVerの怨敵
序盤でこっちの行動に制限かかるレベルのデバフかけてくるんじゃないよ

5428常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:37:15.347588 ID:WtpF8lV3
>>5406
発売当時小2俺氏
毎日腹にゲームボーイ隠して公園持っていって運ゲーゴッドエンペラーずっとやってたわ 回避して頭に当たるのが二回起きるのを祈るゲーム

5429常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:37:16.034440 ID:V8cg/piB
かつてあったというバーチャル三部作という子供にわかるが馬鹿となるハードSF
メダロットTの敵は、wikiでみたけど、ガチガチの遊びのないクーデター計画すぎ

5430常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:37:47.001403 ID:pd8padw3
>>5424
真のノルドはお知らせを読まない!!

忘れる前にレジェンド走ってあとから読もうと思ってたからさ(

5431常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:38:21.218223 ID:aV13asBO
ゲッター世界って当たり前のようにゲッタードラゴン量産されるよな
なんなら初代ゲッターのが重用されてるレベル

5432常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:38:22.405678 ID:LM6vf65d
>>5422
マジレスすると源頼光(女)

5433常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:38:23.488863 ID:ucCyX/9W
5はハードネステンよりもヴェイグマンの方が好き

5434常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:38:34.765683 ID:mking+8v
初代メダロットは今に思うと結構不親切であったな
パーツの性能を理解すると途端にヌルゲーになるけど…

5435常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:39:28.940142 ID:aV13asBO
いうてピース買い集めて未所持解放する狂人はおらんやろ

5436常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:39:51.126679 ID:WtpF8lV3
メダロット1番の不親切は
固有ED(一回でも選択肢間違えたら終わり)があること

カリンちゃんと海辺で追いかけっこするんじゃい!

5437常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:40:04.493225 ID:we5hjkcy
ええい、ステ盛って中距離直線と中距離コーナー、キタサンから逃げ直線と集中力貰えればそれでいいのに!

5438常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:40:10.785467 ID:Isp9dRID
>>5433
悪!烈!ヴェイグマン!

いやなんとなく。

5439常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:40:20.992171 ID:rAemkyL7
メダロットRとかいうロード地獄ゲー

5440常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:40:40.636027 ID:qqOwJ+E3
>>5435
えっ、そんなこと出来んの?

5441常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:40:43.057211 ID:EukcN6ms
>>5432
ママァじゃ仕方あるまい…

メダロットといえば一輝のママで抜けるかどうかが議論になるはずでは

5442常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:41:08.859170 ID:h+qYBdm8
>>5435
未所持のトウカイテイオーのピースが128個まで溜まってきたからあと22回ショップで引き当てればええんや…(白目)

5443常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:41:21.911669 ID:wpk30Zba
>>5440
120揃うと解放できる
何年かかるかは知らん

5444常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:41:32.724897 ID:aV13asBO
>>5440
未所持ウマ娘ピース150で未所持ウマ娘解放

5445常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:41:40.607718 ID:1jVLWLYX
>>5440
ピース集めると未開放キャラもとれる。ただし女神像で未開放キャラのピースはもらえない

5446常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:41:45.457367 ID:C6TlC+gX
Pと騎空士と提督とマスターとトレーナーはお知らせが読めない

5447常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:41:50.813995 ID:rHAmOtBb
イッキさんは親父はセレクト隊で高給撮りでママはかわいいし
本人もメダロットの指示がプロの腕前でレアメダルの力を引き出すことができて
宇宙人と古代文明の人間に親友がおり、世界を何度も救ってるんだけど皆がまず思い出すのは女装

5448常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:42:03.045350 ID:59kWHpMI
拙者サマーフォーチュンにて十万石賜るも天井回せぬ侍
引きたい、引きたいが新キャラの具体的な使い道が浮かばんでござる!

5449無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 20:42:09.090255 ID:k9Q/63TA
そう言えば薩摩弁で「○○どん」と言うのは
「○○殿」が訛った言葉であって愛称では無いと聞いた記憶がある

5450常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:42:19.542000 ID:KvjraEQg
>>5435
レジェの分と合わせて運が良ければ年内にいけそうなのはいるがしないだろうなw

5451常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:42:41.641487 ID:1jVLWLYX
>>5448
じゃあ待てばよか。ハロウィンなりクリスマスなり年末なりでぶっとんだの来るかもしれんし

5452常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:42:45.819285 ID:fla/E6NU
>>5435
レジェンドと絡めるとイケそうな気がする
うちはスペとマックイーンのどっちかをピースで開放する予定
残った最後の一人は最初の選べるチケットで

5453常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:43:34.752283 ID:qqOwJ+E3
へー。0は0のままだと思ってたけど
サイゲ優しいな(感覚麻痺)

5454常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:43:36.995013 ID:fV+M0USJ
毎日交換するとして10000マニーを運よくショップに並んで2回交換。1から交換するとなると狂気でしかない。
レジェンドレースで下駄履けばまぁなんとかなるんじゃない?

5455常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:43:39.933027 ID:YsODv13Y
>>5440
レジェンドレースで95〜6くらい貰えるから2回レジェンド登場で実質配布みたいなもんや
たぶん綿密なスケジュールが組まれてると思われる

5456常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:44:16.725919 ID:7nseFfgd
>>5434
純正KBT/象頭KWG
ナイトアーマーに頭牛
ブラックメールにサムライ左手
だいたいこの辺に収束するのでは

5457常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:44:22.019120 ID:uOFw4DGC
つまり薩摩のカツどんは勝海舟殿がなまったものか

5458常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:44:30.891145 ID:EukcN6ms
セゴドン以外にどんドンいうキャラが思いつかない

5459常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:44:38.853735 ID:jbhwN2B9
うどんは敬称だったなんて

5460無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 20:44:42.694668 ID:k9Q/63TA
>>5442 甘いな、ワイはマックまで16ピースや

5461常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:44:56.285935 ID:pd8padw3
とりあえずライアンはブルボンが安定してぶっちぎってくれて助かる
あとのレースは行けるかなぁ

5462常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:45:00.898600 ID:2jxhSRXE
限定ショップのピースは☆2以下の子に絞るのが安牌かなあ
☆3の子は高いからマニー溶けちゃ〜う

5463常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:45:02.058292 ID:C6TlC+gX
>>5449
おいゴラァ!降りろ!免許持ってんのか!も薩摩弁だと普通の声掛けって聞いた

5464常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:45:04.250723 ID:CymaGpk3
>>5449
左近どん!(衛府の七人風に

5465常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:45:37.703114 ID:aV13asBO
もっとレジェンドやって??

5466常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:45:53.941239 ID:khl9oj+c
>>5455
念密な計画を建てられてたら毎月開催のレジェンドレースが毎月じゃなくなるわけないんだよなぁ……

5467常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:46:06.433172 ID:eEETiEUj
ピースで開放できるくらい集まってるならそのキャラをガチャで引ければそのまま星4にできるからなあ
ピースで開放した後にガチャで引いてしまうとピース150個分が完全に無駄になるし…

5468常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:46:09.824068 ID:jbhwN2B9
>>5460
それくらいなら女神像をドバーッと

5469無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 20:46:11.147477 ID:k9Q/63TA
あと、「○○さぁ」と言うのも「○○様」が訛った言葉だとも聞いた
ほんまかどうかは知らん

5470常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:46:28.404223 ID:1jVLWLYX
>>5462
なのねんなのねん。トレーナーさんの為にピースを5万マニーで買ってきたのねん
ピースないと☆上げできないもんね。ボンビー!

5471常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:46:48.058961 ID:h+qYBdm8
>>5449
数年前の大河ドラマ西郷どんの薩長同盟の回で桂小五郎が
「日本中から敵視され誰も味方がいなくなってしまった我々の孤独がお前らに分かるか!!」
って西郷に向かっていきり立つシーンがあったんだけど
実況スレが「いやそれはお前らの自業自得だろ」ってレスで埋め尽くされてて笑った思い出

5472無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 20:47:13.315835 ID:k9Q/63TA
>>5468 持って無いと女神交換は不可

5473常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:47:17.505245 ID:X4O0dhUO
ソックスハンターならぬブーツハンターのレジェンドレース
レジェンドってなんだ靴を剥ぐことがか

5474常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:47:27.437207 ID:1jVLWLYX
>>5465
レジェンドは不定期開催になりましたがチャンミは毎月やります!

逆ゥ

5475常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:48:03.445196 ID:fla/E6NU
播州弁だと「ワレコラ、どこ行くんけ」が「やぁ、どこかにお出かけですか」だと聞いた

5476常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:48:28.273150 ID:LM6vf65d
女神像交換できない仕様にしたのは、本当に分からない
レベル4進化で使うには必要ピースが多すぎるんじゃい!!

5477常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:48:45.940142 ID:aV13asBO
>>5474
チャンミこそ不定期でいいわ…

5478常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:48:49.414996 ID:mking+8v
ということは淫夢語も薩摩訛りの可能性が…?

5479常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:49:05.168972 ID:pd8padw3
衣装替えも嬉しいんだが無印と一緒に来られてもレースで走れるウマ娘は増えないのがつらい
テイオーとアナザーテイオーを中距離と長距離に入れたい

5480常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:49:24.683807 ID:rlbV0/Vd
>>5357
ガチャ引くだけマンなら別に気にしなくていいとワイトは思います

5481常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:49:27.202733 ID:ucCyX/9W
>>5469
うちさぁ、屋上あんだけど・・・焼いてかない?は遠野ではなくうち様に言っていた・・・?

5482常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:49:44.880756 ID:YsODv13Y
>>5466
たぶんローテーションとしては来年までは被せないでござるの精神だゾ
間隔についてはしらなーい

5483常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:49:47.242645 ID:jbhwN2B9
>>5472
あ、そっかあ(痴呆

5484無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 20:50:14.314598 ID:k9Q/63TA
>>5463 「こら」は正確には「こらこら」であり「これこれ」の変化した物であって
      「こらこら、お前サァ」と言われると威圧的に聞こえるが本人的には「これこれ、お前様」と割とフレンドリーに話してるつもりらしい

5485常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:51:14.725536 ID:rlbV0/Vd
>>5477
いうてチャンミないと現状目標ないという側面も否定できん

5486常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:51:19.036258 ID:KvjraEQg
>>5484
フレンドリーな蛮族・・・生身の兄弟?

5487常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:51:36.815529 ID:q92VybGI
>>5421
シヴァはうーんなんか微妙? 1・2スキルも12ターン間隔でアレだし
おしゃぶりはなんか高難易度向けって感じする

すまんな、へっぽこ騎空士なんで上手く書けない

5488常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:51:55.234748 ID:BOfKrA2y
>>5479
テイオー…今日から新しい子育成することになったんだ…
テイオー「ふーん…(シットリ」
トウカイテイオー(別衣装)だ!
テイオー「???」

5489常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:52:04.779564 ID:UW930N5F
クルルァは?

5490常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:52:07.510429 ID:fV+M0USJ
>>5485
だらーっと育成し続けてもモチベ上がらんからなぁ

5491常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:52:34.812266 ID:wpk30Zba
タニノフランケル君種牡馬になれたのか
ウオッカの血を引く数少ない牡馬だから活躍馬を出してほしいわ

5492常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:52:41.868542 ID:ubh31IoB
>>5488
トレーナー、相貌失認症にかかって...

5493常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:52:47.087408 ID:EukcN6ms
チャンミ不定期開催でキャラゲー要素高くしてくれんかなぁ…
サイゲだから星6解放絶対やるだろうけどプリコネ式になりそうで本当に怖い

5494無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 20:52:54.784320 ID:k9Q/63TA
>>5488 超イチャついてそう(小並感

5495常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:52:55.468682 ID:03vbVwuk
>>5488
もう一人のボク!

5496常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:53:04.594789 ID:KvjraEQg
目標は自分で作るもの。でも提示してくれた方が楽ではある

5497常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:53:07.787306 ID:2jxhSRXE
(ドトウと温泉旅行)やったぜ。8月16日(ry

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700113.png

5498常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:53:10.944457 ID:jbhwN2B9
チャンミ毎月か
毎月かぁ〜〜・・・

5499常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:53:27.635977 ID:H7066TS8
>>5304
対米戦回避に全力を尽くす逆行者/憑依者たちの架空戦記かな?
貧乏は嫌なもんだな・・・って主人公の呟きが悲しいw

5500無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 20:53:53.193238 ID:k9Q/63TA
>>5493 シナリオ作るの大変だからそうはならんと思う・・・

5501常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:53:59.336663 ID:khl9oj+c
割とこのゲームしんどくなってきた

5502常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:54:03.154193 ID:iUB5YwGA
>>5480
一週間ぐらいはプレイするから…(震え声)

5503常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:54:08.272918 ID:KvjraEQg
>>5498
1年耐えろ。来年からは使いまわせる(多分無理)

5504常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:54:09.401163 ID:1jVLWLYX
>>5487
微妙なんかシヴァ。確定トリプルアタックはそこそこ強いんじゃないかと期待したけど
ありがと。石をため込んでおくわ

5505常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:54:32.293579 ID:WVg481KI
ttps://i.imgur.com/XaMTcEk.jpg
えっ
とうとうそれもありになったのか

5506常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:54:33.350163 ID:uOFw4DGC
>>5498
黄道12星座の名前つけちゃってるからね、これで抜けたら哀しみに

5507常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:55:09.263662 ID:t9KmZkZh
>>5471
残念でもなく当然
薩摩の異常性ばっかクローズアップされがちだけど、テロは起こすは都に火をつけるは長州は普通におかしいw

5508常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:55:27.163983 ID:fV+M0USJ
この前のレジェフェスでぶっぱしたから正月まで石は吐き出せん……

5509常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:55:33.706535 ID:1jVLWLYX
>>5503
1年後の環境なんて今が生ぬるいくらいの地獄に決まってるだろ(決めつけ

5510常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:55:35.483691 ID:fla/E6NU
レオ杯の次はビルゴ杯だ!
休んでる暇はないぞ、ガーデルマン!

5511常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:55:43.349193 ID:h+qYBdm8
>>5496
パワプロ並にステータスや特能にバリエーションがあれば色んなパターンの育成論を試せて楽しいんだけどね
現状ではスピードとパワーと距離に合ったスタミナ盛れるだけ盛るしか育成方針ないもんなあ

5512常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:55:58.036379 ID:TKmtV9sv
>>5506
星座カーストの悲劇再び

5513常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:56:15.869801 ID:pgIwL2Pg
>>5505
ルパンが異世界でうどん食うのか

5514常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:56:21.193859 ID:cjpSzd60
>>5505
自由すぎるだろ

5515常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:56:33.998295 ID:pd8padw3
>>5512
ワイ乙女座
余裕の見物

5516常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:56:57.754603 ID:znNtdbGL
カニをネタレースにしなかった時点で運営はガチなんや(聖闘士脳)

5517常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:57:31.230065 ID:RV/7NIA+
>>5505
自由すぎる……

5518常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:57:32.106753 ID:fV+M0USJ
>>5512
蠍座を馬鹿にしないで……

5519常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:57:32.974735 ID:EukcN6ms
でもサイゲームさんウマ娘のシナリオチームは100人体制で納得がいくまで詰めて開発してるって自慢してたんだよ…ウマネクスト出してくる直前くらいに…

5520常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:57:54.420694 ID:1jVLWLYX
>>5512
やぎ座ワイ可もなく不可もない

5521常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:58:11.523990 ID:RV/7NIA+
家庭用とか出たらオリジナルウマ娘を育成できるようにならないかな……と思う時もある

5522常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:58:39.238962 ID:aV13asBO
>>5518
大戦犯仮面ライダー龍騎
あと聖闘士星矢

5523常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:58:39.897691 ID:fla/E6NU
>>5521
ウィポか原作でやろう

5524常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:59:15.646578 ID:YsODv13Y
魚座なので星座カーストの話を聞くとどこかに消え去りますねぇ…だからあの漫画嫌いなんや

5525常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:59:25.933983 ID:iUB5YwGA
>>5512
牛座のワイ困惑する

5526無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 20:59:30.937075 ID:k9Q/63TA
>>5511 逃げでも先行気味に逃げる程度なのか大逃げタイプなのかで大分違うしな実際は

5527常態の名無しさん:2021/08/16(月) 20:59:45.075464 ID:rAemkyL7
>>5505
漫画 内々けやき  え!ルパンが淫乱うどんを!?

5528常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:00:13.271324 ID:eEETiEUj
チャンミはあんまり早く予告されるとチャンミ用育成しかできないから開始1週間前予告くらいでいいかなって…
せめてルムマがなければもう少し気楽に育成できたかなあ

5529常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:00:32.655976 ID:7WzQWSIh
>>5505
企画出したやつがまずすごいな

5530常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:00:57.176205 ID:9fqDZ2ZA
>>5520
敵だったのに紫龍の後方師匠面してるのは蟹や魚に比べて勝ち組な方だと思う

5531常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:01:16.345534 ID:H7066TS8
我が夫
城を建てました
ここ理想郷で私達夫婦の終の棲家となる城です
カルデアのライブラリを拝見して最も「これはすごい」と思った城を準備しました
城主は私ですが夫たる貴方にも自由に行動する権利があります
さあめくるめく享楽の日々を過ごしましょう
ttps://i.imgur.com/nOco3Be.jpg

5532無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 21:01:30.363083 ID:k9Q/63TA
>>5519 今ん所イマイチなのはウマネストくらいで概ね良いと思うけどなぁ

5533常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:01:32.454319 ID:wpk30Zba
強いけど悪役が宿命づけられてるふたご座

5534常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:02:16.233513 ID:1jVLWLYX
ウマネストは時間操作を左回り◎で回避したのはちょっと面白かった

>>5528
レースも季節とか関係なく予測できないくらいめちゃくちゃな順番で組んでくれると
詰める時間ないから格上相手のワンチャン狙えるきもす……無理かな

5535常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:02:33.300558 ID:KOZk2D0b
>>5436
メダロット8では逆にメインヒロインが他ヒロイン登場前のチュートリアル中に個別ED確定するほど好感度を稼げてしまう罠があったな
プレイした大半の人が食われる超肉食ヒロインだぞ

5536常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:02:49.660241 ID:fla/E6NU
ウマネストもヒット前に作ってコラボ用の布石として考えれば許容範囲

5537常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:02:57.261262 ID:iUB5YwGA
久々にやるが相変わらず宴おばさんの回転率エグいなぁ

5538常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:02:59.908951 ID:P5syoinN
>>5526
大逃げするススズ
ペースを作るウンス
逃げ先行兼ねたキタサン
二枚腰のタップダンスシチー
あたりだろうか

5539常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:03:15.830542 ID:7nseFfgd
>>5512
ワイ双子座
ギャラクシアンエクスプロージョンぶっぱの構え

5540常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:03:18.934735 ID:V8cg/piB
ルパン三世なら、異世界転移ぐらいしても驚かないな
漫画やコミカライズやアニメでやりまくったし

5541常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:03:20.588378 ID:EukcN6ms
魚座って何した聖闘士だっけか…バラで出してくるのはさそり座だっけか

5542常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:03:43.188510 ID:iu86bEFA
レジェンドレースに距離適性ある中で一番数字がいいゴルシ出したら楽々三連勝だった
星座杯くらいの強敵のつもりだったから拍子抜けした

5543常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:03:45.988127 ID:aV13asBO
>>5532
ゴルシシナリオは半分くらい電波入ってない??

5544常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:03:54.555813 ID:rAemkyL7
>>5541
バラで合ってた記憶>うお座

5545常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:04:02.509955 ID:t0asi9iE
ウマネストはファンタジー世界でのレースを実際に走らせることができたらまた違ったと思う

5546常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:04:03.153387 ID:t9KmZkZh
>>5533
なんでや!スパロボZでは主人公やったやん(白目)

5547常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:04:09.686460 ID:khl9oj+c
激マブとウンスのせいで俺のスズカが息してないの

5548常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:04:45.063305 ID:7cWxJaex
>>5532
一番好きなのはカワカミさんとヒシアケボノが活躍したウェディングストーリーなんでしょ?

5549常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:04:51.391586 ID:1jVLWLYX
>>5545
障害レース実装してRPG的な障害をやってくれたりしたら面白そう

5550常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:04:56.837551 ID:fV+M0USJ
>>5528
ただルムマ自体はプレイヤーが欲しがってた機能だからなんとも言えない。仲間内で対戦しようぜは育成ゲーでやりたいであろう遊び方だし

5551常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:05:04.908881 ID:BXYIIvAF
原作レースにこだわらずにダート4000m直線とか高低差200mの坂とかオリジナルコースでやればいいのに

5552常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:05:13.051294 ID:7cWxJaex
>>5531
ぐだ「その城はノーサンキュー、あばよ!」

5553常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:05:28.441447 ID:S6vCPr2O
ウマネストはあれだったけど
他は個別の育成シナリオまでよく出来てるなと思うよ
個人的にはどのトレーナーにも好感がもてるのが良い

5554常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:05:47.250350 ID:CymaGpk3
>>5541
バラ出すのは魚座
血液が毒だったかな
必殺技はピラニアンローズとロイヤルデモンローズ

5555常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:05:54.136818 ID:rAemkyL7
>>5547
じゃけんスズカにウンス固有と水着激マブ固有継承させましょうね〜

5556常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:06:07.416561 ID:YsODv13Y
>>5541
バラを投げるナルシー改変されて美形設定が毎度毎度作画が崩壊し別シナリオだとシーン1で死ぬ噛ませですウフフ

5557常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:06:08.033250 ID:aV13asBO
最近気づいたわ
スズカさんもちょっと変な子だなって

5558常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:06:27.475120 ID:V8cg/piB
>>5546
くそ能力しかないスフィアの中でも一番の使えるの難易度鬼畜だけど
げだつしろというもの、

5559常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:06:30.118917 ID:q92VybGI
>>5504
毎ターン回復は1000でした。
トリプルアタックに関しちゃ全体カバー出来るリミジャンヌでいいかなーって

5560常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:06:32.461699 ID:rAemkyL7
>>5557
ちょっとじゃない定期

5561常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:06:33.113169 ID:pd8padw3
まぁあれはコラボの布石やろ感はある

でもぶっちゃけ、コラボキャラをどこからともなくゴルシがつれてきちゃいかんのか?(

5562常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:06:39.892496 ID:7cWxJaex
>>5553
ブルボントレーナーはクラシック路線、バクシンオートレーナーはスプリンター路線!
そこになんの違いもありゃしねえだろ!

5563常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:07:31.406943 ID:CymaGpk3
>>5531
後ろに違法建築物がっ!www

5564常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:07:38.406599 ID:fla/E6NU
スズカは相手を置き去りにする逃げメンタルが足りない
もっとファル子やブルボンを見習うべき

5565常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:07:44.783992 ID:fV+M0USJ
>>5557
あの子いつも走ってんな

5566常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:07:59.460416 ID:7cWxJaex
>>5560
なんでや!スズカさん、ツッコミポジやろ!
ttps://i.imgur.com/4WgoM1o.png
ttps://i.imgur.com/a3CJ5oE.png

5567常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:08:48.266963 ID:qqzPQoov
まさか今世紀、南ベトナムの陥落のような光景を見ることになるとは……
首都脱出で大混乱とか、輸送機から落下する人が写されるとか。

恐ろしいな。

5568常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:09:25.298734 ID:03vbVwuk
名前と雰囲気でちょっと得してる気がするスズカさん

5569常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:09:25.928064 ID:rAemkyL7
>>5566
しかしこのフクキタルを横に置くとあらふしぎ!(通販CM)

5570常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:09:26.521576 ID:khl9oj+c
>>5567
5chでgifみたけどヤバいな
飛んでる飛行機から黒い点が複数落ちていくの

5571常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:09:54.373040 ID:znNtdbGL
立ち位置も戦績も中途半端なのに冥界編で勝ち馬に乗った感のある水瓶座のカミュさん

5572常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:10:02.580731 ID:H7066TS8
>>5552
>>5563
どうしたのですか我が夫
私達の念願のマイホームですよ
あの中にあるすごい寝室で誰に憚ることもなく夫婦の営みができるというのに…なぜ…

5573常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:10:29.047492 ID:fla/E6NU
フクキタルはドトウとライスとのトークが良かった(小並感

5574常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:10:31.772865 ID:1jVLWLYX
>>5566
天然がツッコミに回らざるを得ないレベルでボケがはびこってるんだよなあ

5575常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:11:02.856554 ID:wpk30Zba
そら米軍が撤退し始めても2年は持つ計算で動いてたからな
一か月で落ちるなんて予定外そのものよ

5576常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:11:05.583526 ID:CCbkrnLA
>>5569
ダイワスカーレットとメジロマックイーンしかいなかったんだけど、いいよね?

5577常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:12:12.481021 ID:sMn8Xj6B
グラブル 3等がでたので風ナルメア貰ったぜ。まあ家の風はそこまで強くないのでアレだが

5578常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:12:49.005240 ID:C1+gGyr5
渋百科やニコニコ大百科見にいったら
龍騎のネタバレ記事がいつの間にか編集し直されとるの

5579常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:13:53.750087 ID:oq7T+sVj
>>5505
異世界よりうどんがルパンの漫画描くのにびっくりした
大出世だよなこれ

5580常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:14:16.538911 ID:S6vCPr2O
フクはドトウシナリオでわりとしっかりドトウのフォローしてくれてるのが好印象だった
からのフルアーマーで吹いた

5581常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:14:24.636401 ID:khl9oj+c
スズカに幸せとは長生きであることをこんこんと説くフクキタルよ

5582常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:16:05.133524 ID:aV13asBO
>>5581
フクシナリオの天秋以降出てこないスズカさん…

5583常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:16:36.216936 ID:SPyTcop2
ttps://i.imgur.com/od27C5V.jpg
上げません 賽の河原の 水着ゲキマブ
・・・ここ一週間ばかり1日3回のチャンスに距離S全く付かないや
ここまでステ盛ってもルムマで実際走らせると中々勝たない悲しみ

5584常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:16:36.830710 ID:7cWxJaex
>>5581
フク「だから……天秋勝たせてもらいます(鋼の意志)」

5585無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 21:16:40.055936 ID:k9Q/63TA
次はルパンが異世界で淫乱うどん食うのか・・・

5586常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:17:12.110823 ID:Hwg2udTz
>>5515
乙女座なんて女っぽくて嫌だよなぁ!って思ってたら割と良い立ち位置ばっかりだよね(乙女座並感)

5587常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:17:17.662424 ID:WVg481KI
>>5585
おいルパン! そんなうどん食うようなら俺は降りるぜ

5588常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:17:32.996608 ID:iUB5YwGA
>>5505
どっかで聞いたことある名前だと思ったらなろうのコミカライズ書いてる人か

5589常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:17:38.179310 ID:aV13asBO
>>5586
なおガンダムだとド変態

5590常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:17:54.251234 ID:rAemkyL7
>>5586
だけど変人が多過ぎる>おとめ座

5591無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 21:19:03.055161 ID:k9Q/63TA
>>5587 正しい・・・正しい判断・・・!!

5592常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:19:03.666203 ID:7nseFfgd
>>5589
ビ…ビルゴとかおるし

5593常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:19:08.907813 ID:BXYIIvAF
>>5584
何故か勝つ野良ゴルシ

5594常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:19:17.029199 ID:rlbV0/Vd
>>5570
twitterで見たけどこれかな?
ttps://twitter.com/i/status/1427197162090221569

車輪格納庫での密航は死亡率8割近いとか

5595常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:19:22.886949 ID:zmQjqo+b
カースト最下位はカニでいいとしてトップはサジタリスですよね?

5596常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:19:29.184876 ID:l6a2NgWc
ルパンもなんか原作者に安売りされた感じだ、モンキーパンチって他の作品あまりしらん
ムサシガン道という傑作なら知っているが

5597常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:20:31.053213 ID:uOFw4DGC
カリオストロ風淫乱うどんがでるので?

5598常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:20:48.920418 ID:fla/E6NU
星座トークは世代が違うから分からんちん

5599常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:21:11.924215 ID:V8cg/piB
監督「あれで生きていたら気持ち悪いでしょ」
ファン「あいつ気持ち悪いから生きてるな」
気持ち悪いから生きて真下になったのは笑った

5600常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:21:18.533610 ID:8zk9E96b
美少年過ぎて神様の酒宴に呼ばれた記念で
星座化したみずがめ座も

5601常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:21:54.296710 ID:q92VybGI
ルパン最新作 マドンナは対魔忍

5602常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:22:25.327373 ID:1jVLWLYX
>>5595
乙女、獅子、射手のどれかじゃね。強キャラ感あるのはあと双子とか天秤?

5603常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:23:26.912239 ID:t0asi9iE
最近の蟹座は星座占いで毎回ウェザーロイドに最下位にさせられているイメージが

5604常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:23:28.677190 ID:X4O0dhUO
乙女座の男は星座カースト的にカッコいい扱いでいいよな

5605常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:24:32.092637 ID:jD2y6wet
>>5594
中で配線を切れってコナンくんがやってたのにね

5606常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:25:49.514118 ID:03vbVwuk
さそり座の女……

5607常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:26:00.667189 ID:ubh31IoB
イーサン・ハントがやってたやつ

5608常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:26:31.793521 ID:QjgAP9sG
次元と五ェ門とかいう毎回仕事降りてるやつら

5609常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:27:59.813036 ID:jD2y6wet
英語も中国語もロシア語も話せないし陸路で逃げようないもけど
アフガニスタンなら言語はともかく陸路で逃げれるもんな
ttps://i.imgur.com/i3eFmer.jpg

5610常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:28:04.367203 ID:CymaGpk3
黄金聖闘士はGで名誉回復してるからw

5611常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:28:22.194453 ID:C1Gyo8vZ
中距離3×3でやってると3回に1回くらいは距離Sになる

5612常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:28:25.641035 ID:q92VybGI
獅子座の一輝 はともかく 
おとめ座の後継に瞬はコスモ的にも乙女的にもピッタシ

5613常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:28:38.974193 ID:RV/7NIA+
そういえばURA前提のサポカイベントは他のシナリオ出たときに変わったりするんだろうか、たずなさんとか

5614常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:31:15.187279 ID:maiUqRBH
>>5613
何?
桐生院が他のシナリオで温泉行くを超えていく……?

5615常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:31:49.472555 ID:xDXsRE2e
>>5609
今回のタリバンの総攻撃は、まず国境線沿いの検問所を占領して、住民や政府軍の陸路の脱出路を封じ、
主要な財政収入である関税収入を奪取している

5616常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:32:06.008664 ID:rAemkyL7
名トレーナー候補としてアグデジがピックアップされる世界線

5617常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:32:17.789292 ID:RC1rglck
一輝が獅子座のゴールドセイントになったと思ったら、獅子座とフェニックスの融合聖衣を着ていますというのにはびっくりした。
ゴールドよりもフェニックスのほうが高性能なのでは?とはみんな言っていたけどさぁ

5618常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:32:40.037009 ID:C1Gyo8vZ
蟹はどうしてあんなキャラ付けになってしまったのか
あえて露悪的に振る舞ってるとか犠牲者を出さざるを得ない任務は進んで引き受けてるとかやりようはあったと思うの

5619常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:05.868793 ID:jD2y6wet
>>5615
頑張って逃げろとしか言えねえな

5620常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:33:16.284938 ID:maiUqRBH
>>5617
なんでアレはブロンズなん?

5621常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:10.214548 ID:TIHYUei9
>>5618
ライブ感で描いてるようなもんだし
悪役でもいいやって気分で書いてるフシもあったんじゃないかって

5622常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:35.752370 ID:SSjVIiTx
ガンダムで乙女座と言ったらビルゴとグラハムとシンちゃんとアルゴだぞ
濃いな!

5623常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:34:42.829413 ID:wT6Ee4la
当時のジャンプなんて明日の話は明日の俺が描くだろ

5624常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:12.376402 ID:jD2y6wet
>>5596
もう亡くなってるんすよ

5625常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:13.300502 ID:xDXsRE2e
>>5619
米英に協力していたアフガン人がマジでタリバンに虐殺される恐れがあるので、米英仏の大使が
残って出国ビザを発行している
まさか杉原千畝みたいな人を見ることになるとは

5626常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:30.974062 ID:l6a2NgWc
フォーゼ見ていたけど、蟹は龍騎と違って微妙じゃなかったな、星座のかに座はなぜか微妙なポジになるな

5627常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:36.604594 ID:59kWHpMI
ポルナレフの回復力の源泉ぞ

5628常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:35:40.772988 ID:C1Gyo8vZ
>>5620
設計順が黄金>白銀>青銅なので黄金には付加機能がないとか聞いたことがあるけど公式設定なのかは分からん

5629常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:01.751738 ID:uOFw4DGC
>>5620
いちおう青銅にカテゴライズしてたけど、着れたやつがいなかったので性能の把握が出来てなかった説

5630常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:18.659229 ID:l6a2NgWc
>>5624
いや知っているけど、去年死んだのは。本人の漫画よりアニメのほうが有名になった人

5631常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:41.138016 ID:1jVLWLYX
>>5620
誰も装備できなかったからとりあえず青銅にしといたとかw

5632常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:36:43.889718 ID:KvjraEQg
夜更かし→夜更かしイベント→バッドイベントが1ターンで発生して一気に絶好調から不調へ
なかなかレアだな

5633常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:37:52.246484 ID:X7hWqp63
>>5620
特殊能力が凄い反動で基礎能力が低い説。
自動復活スキル持ちだけど、防御力やらコスモの攻撃力への変換効果がゴミだとか。


5634常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:38:30.000613 ID:khl9oj+c
カリオストロは赤字で当時のファンからは不評だったらしいな

5635常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:16.085538 ID:t0asi9iE
>>5620
ランク詐欺もしくはぶっ壊れ性能なのを設計者が把握できてなかった可能性

5636常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:17.897860 ID:RV/7NIA+
フォーゼといえばザハイスクールヒーローズのギバちゃんがはまり役でお茶吹いた

5637常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:39:23.575645 ID:SSjVIiTx
>>5626
原典からして微妙やし

5638常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:41:07.699406 ID:aR5NFSNX
ttps://i.imgur.com/iNUwu3S.jpg
オヒョヒョヒョヒョ

5639常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:41:15.515629 ID:fla/E6NU
蟹座はヒュドラと戦ってるヘラクレスに踏み潰された蟹が原典だっけ

5640常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:41:25.556597 ID:maiUqRBH
>>5628
武器になるとか、勝手に召喚されるとか、元所有者の意志が宿ってるとか
黄金聖衣だけの能力結構多くね?

>>5629,5631
そうだったとしたら草生える

5641常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:41:46.953766 ID:TIHYUei9
星座題材で強キャラになるのは
射手座と獅子座あたりってイメージでおとめ座はとにかくいいポジになる印象
ふたご座は聖闘士星矢以外ではそこまで……って印象

5642常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:41:54.277490 ID:iu86bEFA
>>5626
バトスピのカニもかなり強敵ってこのスレで何度か見た

5643常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:41:55.483046 ID:pMQH1yx4
宇宙にいけるのは地味にレアスキルだからかカブト編で重宝されてたフォーゼアーマー

5644無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 21:42:10.448056 ID:k9Q/63TA
おやぁ・・・今限定ショップが出たんで覗いたらタイシンのピース売ってた

5645常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:42:52.778391 ID:QjgAP9sG
>>5643
あれウォズギンガ地味にやべーことしてるよな…

5646常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:43:27.667822 ID:wpk30Zba
新しいスマホに変えたけどハイエンドも3世代違うとさすがに差を実感できるね
スナドラ888とRAM12GBの性能の暴力を感じる

スマホでRAM12GBの時代か…

5647常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:43:31.861013 ID:j1efUtK4
龍騎を見返して思うのは「蓮案外強くねぇな」

5648常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:43:39.307827 ID:X7hWqp63
ハーフアニバ記念で買えるピース増やしてるらしいですぜ。

5649常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:43:54.941244 ID:HL1BnW9c
>>5644
ドトウまでのピースが売られるようになったよ
これでほしいピースが狙いにくくなったよ

5650常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:44:15.807757 ID:maiUqRBH
>>5633,5635
誰も装備できなかったから他の人が装備したらどうなの?が分からんのだよね
自動蘇生が強すぎるから基礎能力低いのはあるかも

>>5639
どうもかなりの巨大なバケガニだったようだが
ギリシャ最大の英雄ヘラクレスの前ではただのサワガニに過ぎなかったようだ

5651常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:44:21.085407 ID:ctUdhavs
「誰のせい」じゃないんだよなぁ……
ttp://pbs.twimg.com/media/E86TMB6UUAEBnv9.jpg

5652常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:44:28.530114 ID:082pZXFu
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563776.png
レオ杯までにこれより強いオグリを作れる気がしません
やっと距離と芝のSが揃った

5653常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:44:32.312977 ID:l6a2NgWc
>>5641
フォーゼの黄道十二使徒は最後のほうは結構雑だったような、とりあえずまとめたぜ的な

5654常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:44:38.920766 ID:fV+M0USJ
>>5646
下手なノートPCやデスクトップの方が低スペックになる時代だね

5655常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:45:13.858945 ID:WVg481KI
>>5647
モンスターのパワーがドラグレッダー達より一段落ちるからな(それでも低いわけではないし追加カードも多い当たりモンスターだが)
ライダーバトルに真面目に臨んでるからモンスターも城戸ほど食えてない
メタ的には最後まで人殺しを迷ってるのもある

5656常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:45:26.273870 ID:D9etYap2
>>5644
ハーフアニバーサリーの一環やで
通常のラインナップに加えて追加ウマ娘のピースやG1のレイが並ぶそうな

5657常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:45:28.617788 ID:l6a2NgWc
>>5647
サバイブっていうドーピングのおかげや、浅倉最強すぎるわ、まあ悪魔合体できるから
タイガは実は不意打ちしないとかなり弱い

5658常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:45:32.553694 ID:lRwa4wEx
そいや今回のアフガン脱出で使われているヘリにはサイゴン脱出時に使われた機体もあるとかそんな噂を聞いた

水木しげる先生が乗った信濃丸かな?
先生「あー、魚雷の航跡が綺麗だなー。ボカチン食らったら船はどうなるんだろうなー」

5659常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:46:36.554922 ID:pMQH1yx4
龍騎勢は意外と皆パワー拮抗してる感じ

5660常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:46:39.967504 ID:1jVLWLYX
シザーズがサバイヴしたらどうなるのっと

5661常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:47:28.954574 ID:CakJrOKw
>>5620
ウマ娘でいうところのバクシンみたいな、星一なのに壊れ性能なのかもしれない

5662常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:48:10.032986 ID:R3pBillW
ただの新聞記者なのにいざ戦う気になると実はサバイブしなくてもやたら強いシンジ

5663常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:48:23.849603 ID:maiUqRBH
>>5661
何、フェニックスの聖衣を来たアーラシュさん?(幻聴)

5664常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:48:25.968874 ID:H7066TS8
>>5651
やった事がひどすぎてなぁ・・・
知ってるかムリアン、遺産相続って負債も相続するんだぜ?
ttps://i.imgur.com/gdt4FUa.jpg
ttps://i.imgur.com/tKxx08y.jpg

5665常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:48:31.301028 ID:YsODv13Y
何度排除してリセットしても勝手に入ってきて対人せずに最速でレベリングキメてゲームを破壊しに来るバグの城戸

5666常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:48:47.831009 ID:TIHYUei9
>>5647
契約モンスターも素で強いし
さらに二体追加だからサバイブに近いだろうしな

5667常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:48:59.267525 ID:ZPes10kI
>>5654
PADがこれほぼノートPCじゃん高いけどええの買ったわ!から
3年でスマホがその域に到達するのか・・・必要とされる商品の進歩速いな

5668常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:49:03.990778 ID:pMQH1yx4
龍騎とアナザー龍騎が殴り合う図すげぇ好きライダータイム
やっぱ自分との戦いといえば龍騎みたいな

5669常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:49:20.488828 ID:iu86bEFA
>>5656
ありがてえ(残マニー4桁から目をそらし

5670常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:49:28.466360 ID:SPyTcop2
>>5652
距離Sは欲しいけど芝Sはそんなに頑張らなくて良いと思う

5671常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:49:40.845976 ID:ctUdhavs
>>5660
こうなる
ttp://pbs.twimg.com/media/EHUfW9LVUAEfj6g.jpg

5672常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:49:58.951779 ID:CakJrOKw
ttps://youtu.be/vHOpZG19FAA
メーカーから工具提供してもらって使い心地をレビューとか、このグラビアアイドルさんはどこに向かっているんだろうか

5673常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:50:19.810595 ID:1jVLWLYX
>>5671
ださすぎて草

5674常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:50:54.147768 ID:jD2y6wet
コブランダー…

5675常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:50:57.548679 ID:uOFw4DGC
>>5671
硬いけど運動性は悪そう

5676常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:51:07.148207 ID:sDO4GopA
>>5657
数値上のスペックでは龍騎や王蛇と同等なんだけど、龍騎はドラグレッダーにミラモン食わせまくってるからスペック上がってるわ
王蛇は中身の浅倉がヤバいから数値以上の強さだわで、実際かなり差があるんだよね

5677無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 21:51:15.214936 ID:k9Q/63TA
ハフバのお陰で買えるピースが増えたゾ!だからなんだと言うレベルではある

5678常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:51:35.238492 ID:iu86bEFA
>>5672
でけえ!(虫が

5679常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:51:35.814099 ID:082pZXFu
>>5670
今回のコースはパワーもいると聞いてるので戦々恐々してます

5680常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:51:43.701902 ID:xDXsRE2e
ゴルシキャンペーンもう一度して?

5681常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:52:05.634673 ID:WVg481KI
ライダータイム龍騎は普通ならちょっと受け入れ難いものを爆発的な面白さで無理矢理飲み込まされて寿命を無理矢理伸ばされたような感覚があるぞ

5682常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:52:09.311418 ID:uOFw4DGC
優勝レイも買えるようになったゾ
余ってる?せやな

5683常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:52:16.094913 ID:lRwa4wEx
>>5680
ドロップキックはサービスです

5684常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:52:36.713663 ID:iu0LsaaU
ゴルシモードまたやりたいわ
歯応えあって楽しかったし、ブライアンシナリオとかどんなん出てくるか気になる

5685常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:52:44.319291 ID:maiUqRBH
>>5682
余らないんだよなぁ(レディスクラシックとか)

5686常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:52:49.370841 ID:qqOwJ+E3
>>5677
順次追加じゃなかった理由はあるんだろうかって
逆に気になった。てっきり初期面のみのとっけんにするのかと

5687無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 21:52:51.591670 ID:k9Q/63TA
>>5671 肩の可動域君が死んで無いか?

5688常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:53:16.202756 ID:sMn8Xj6B
>>5660
ジーザス、俺の名だ…地獄に落ちても忘れるな!

5689常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:53:26.681312 ID:xDXsRE2e
>>5687
首も動かないので、横も見えない

5690常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:53:31.529591 ID:fla/E6NU
出来れば一度に買える数も増やして?
ただでさえ運ゲーだったのが母数増えても最大で三つ、ほぼ0は無いわー

5691常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:53:33.854091 ID:BXYIIvAF
>>5682
レイとか虹のなんたらとか余るよね…

マニーが圧倒的に足りないせいで

5692常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:53:36.477333 ID:EXuWXMI4
ライア「訴訟」
タイガ「何故ホモにされた」

5693常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:54:03.335152 ID:1jVLWLYX
マニーとサークルポイントはあと5000兆くらい配って

5694無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 21:54:06.414994 ID:k9Q/63TA
>>5684 ナリブの高難易度かつゴルシモードとか悪魔みたいな性能のトップガン出て来そう

5695常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:54:17.529767 ID:maiUqRBH
>>5687
トップヘビーで重量バランスも死んでますね

5696常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:55:08.229034 ID:KvjraEQg
kenshiのカニになりたいカニレイダーならあるいは

5697常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:55:54.621383 ID:lRwa4wEx
>>5696
イブセマスジィィィィ!

5698常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:56:00.473914 ID:znNtdbGL
>>5687
どうせFVは体当たりや 問題ない

5699常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:56:09.136023 ID:YsODv13Y
カニビーム撃ってりゃいけるいける

5700常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:56:52.635710 ID:maiUqRBH
ゴルシモードのドトウシナリオのアヤベさんやオペラオーはどうなっちゃうんだよ
クラシック三冠でオールCとかURAファイナル並じゃん

5701常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:57:23.429703 ID:IrqPkaxP
>>5699
蟹工船か

5702常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:57:33.773981 ID:VpcMiI92
>>5664
というかしっかり救世主トネリコに協力してれば、
とっくにケル公にも対処出来てたんじゃねえかな

5703常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:57:55.301515 ID:9l+cXc/A
育成の短縮が中途半端なんだよな
あとチームレースの結果表示を一括にしてほしい

5704常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:58:12.705732 ID:j1efUtK4
>>5700
ドトウ持ってないけどたぶんURA決勝のミークより強いよね

5705常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:58:29.380960 ID:RV/7NIA+
>>5671
これまともに動けるのか……?

5706常態の名無しさん:2021/08/16(月) 21:59:28.777877 ID:maiUqRBH
>>5704
ミークはオールC+だが、オペラオーは金スキル持ってやがるんだよなぁ……

5707常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:00:04.811517 ID:YsODv13Y
ビンゴルーレットの景品もらった後画面のどこタップしても進むようにして欲しい…欲しくない…?

5708常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:00:16.607286 ID:/earzJ4D
>>5700
春天の時点でオペラがスタB他オールCで金回復もバッチリ抑えてて隙がなさすぎる

5709常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:00:55.691563 ID:BXYIIvAF
>>5707
全て出揃うまでまとめて回すボタンが欲しい

5710常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:02:46.815401 ID:H7066TS8
>>5702
楽園の妖精は絶対に嫌われるから協力とか絶対しないぞアイツら

5711常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:03:26.585901 ID:082pZXFu
そういえばウマ娘の因子継承の相性は個別判定なので
◎でなく○だったとしても割と構わないのね

5712常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:03:30.988081 ID:TKmtV9sv
>>5709
目覚まし時計まで取ったら全部揃えずに次のシート行く人とかいるかも知れないから

5713常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:04:17.699085 ID:t2IWoD+N
>>5702
始まりが始まりなので……
というか妖精國の負債は全部妖精共の自業自得だし

5714無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 22:04:24.364596 ID:k9Q/63TA
天春に現れる最強の刺客

サクラバクシンオー
スピード1058 スタ338 パワー980 根性428 賢さ460
芝S 長距離C

5715常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:04:53.981058 ID:aR5NFSNX
オベロン引いたのに毒針で死んだ
塩漬けなんだわ!!

5716常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:04:58.990959 ID:082pZXFu
>>5714
回復スキル持ちだったらやばいな

5717常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:05:11.165197 ID:/earzJ4D
それにしてもこのウララの腰の入ったパンチは何事かと思った
ttps://i.imgur.com/OGxI8nY.mp4

5718常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:05:11.842590 ID:WVg481KI
そもそも楽園の妖精もケルヌンノスもあの世界に生きる全ての命からすりゃゴミクズだからな
神の倫理ではケルヌンノスは善の神だけど妖精からすりゃケルヌンノスの主張は最初から一貫して論外だし

5719常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:05:26.091146 ID:t2IWoD+N
>>5714
スキルに寄るけど息切れして逆噴射しません?

5720常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:05:28.130261 ID:YsODv13Y
>>5714
垂れウマぁ…ですねえ…

5721常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:05:33.467202 ID:hAMRZDTf
溜めてたチケット全部吐き出してなんとかバニ限全員そろったが
次の五車やハロ限がこわいぜ

5722常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:05:44.808718 ID:l6a2NgWc
蟹工船は原作は悲惨なのに近年堤監督の映画のほうはそうでもなかったなw

5723常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:05:48.341272 ID:maiUqRBH
>>5714
ラストスパートまで一番前走って
ラストスパートと同時に一気に逆噴射しそう

5724常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:05:49.354022 ID:TIHYUei9
FGOやってないけどこんな空気だって知った
(忍者と極道の方の人たちは極道や忍者以外は基本普通だけどさ)
ttps://twitter.com/nenaito_nemui/status/1424478931105640451

5725常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:06:53.184231 ID:xPTvR8JA
ゴルシモードだとナリブ高難易度春天マックイーンが鬼門中の鬼門になる
ttps://i.imgur.com/LROII96.jpg

5726常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:06:59.667724 ID:+lOIQaEr
キワミさんとか言う感情がない()を正しく継承するキャラ…


5727常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:07:12.092952 ID:C6TlC+gX
>>5721
(二十連で揃えて)すまんな

5728常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:07:12.784830 ID:rAemkyL7
youtubeの広告にウマ娘が入ってきて
「あれ?ワイgirl's legend u聞いてたっけ?」となる事が多々発生

5729無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 22:07:35.942842 ID:k9Q/63TA
どうでも良いけど水着マルゼン、長距離Cなのに有馬の制覇率が7割りくらいなんだ

5730常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:08:01.005095 ID:H7066TS8
>>5718
うるさいからこいついらないよね?で毒殺する妖精さんは酷すぎて草も生えない
巫女さんはヤバイですよ!って止めたのに
ttps://i.imgur.com/vu324ss.jpg
ttps://i.imgur.com/pkD2Tgp.jpg
ttps://i.imgur.com/XSECAuU.jpg
ttps://i.imgur.com/aYVX5pQ.jpg

5731常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:08:27.910015 ID:BXYIIvAF
有馬はマイルだってわかんだね

5732常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:08:31.427422 ID:hnZf9Ae/
なんならオベロンの預言者内訳開帳をマジで信じるなら六妖精が悪いと思ってるのはぬんのすだけで巫女は全然そう思ってないことになるしなあ
巫女視点の手がかりになるの今のとこあの預言しかないけどぬんのす本当に巫女と意見一致してたんか?

5733常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:09:55.265000 ID:maiUqRBH
>>5732
神と意見一致する神以外の生物って相当メンタルヤバいぞ

5734常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:09:57.775557 ID:03vbVwuk
2500なんて中距離に毛が生えたようなもんや

5735常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:09:58.447022 ID:YsODv13Y
>>5729
そりゃ芝がAだからですよ、わかるでしょう(ウララ目)

5736常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:10:08.704567 ID:rAemkyL7
>>5731
と言うか逃げが強すぎるねんな…(ウララ育成時のベスト戦法)

5737常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:10:26.207564 ID:wpk30Zba
>>5729
素のマルゼンさんもCでちょくちょく有馬勝ちますよ
どうも圧倒的リードでそのまま逃げ切ることが可能なようでスタミナさえ持てば勝てます

5738常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:10:30.006041 ID:WVg481KI
>>5730
そりゃ後にキャストリアが明かしてここでマーリンも黙ってるけど「反省しろ」は「世界ごと全員死ね」だからな
巫女は預言で言ってるように妖精の気持ちが分かってたから反省自殺なんて選ぶわけないだろアホか?としか思ってなかっただろうな

5739常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:10:51.488966 ID:J4Yowerg
毎回思うけどピースいらないし、石払ってもいいから
レジェンドレースは再戦出来るようにならんかな

5740無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 22:11:25.037818 ID:k9Q/63TA
やっぱつえーよなマルゼンは素も水着も

5741常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:11:33.322610 ID:082pZXFu
距離適性Cで勝ちきれないのはルドルフ会長だなぁ

5742常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:11:40.089777 ID:t2IWoD+N
どーであろ、オベロンの出してくる情報だからな
信憑性はFGOマテリアルレベルだぞ、どこまで信じればいいものやら
改竄してないという保証すらない

5743常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:11:45.340578 ID:j1efUtK4
>>5734
ダービーやJC勝てても有馬は継承で適性上げる必要あるウオッカ…

5744常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:11:58.306952 ID:fV+M0USJ
継承相性以外は完璧なマルゼンスキー

5745常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:12:21.075742 ID:082pZXFu
>>5740
今回はマルゼン固有の継承としても活躍しそうである

5746常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:12:38.446429 ID:maiUqRBH
>>5742
マテリアルが書き換わるのはスゲーわ

5747常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:12:40.943066 ID:V1avC6za
>>5742
巫女の予言は年表にも追加された事実だぞ

5748常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:12:44.729167 ID:QjgAP9sG
で、でもウオッカやエアグル姉さんは「ウララかおめー」みたいな負けかたするぞ!

5749常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:12:45.457721 ID:VpcMiI92
>>5732
巫女はこいつらホンマ…くらいで済ましたのかもしれんけど
自分が甘かったせいで巫女を失ったケルヌンノスは
それで済まさなかったんじゃないの

5750常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:12:52.622985 ID:Isp9dRID
>>5738
え? いつどこでそんな事言ってた?

5751常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:12:54.061678 ID:xPTvR8JA
差しどうにかならんか
育成で事故りやすい上にそもそも勝率低いんじゃ

5752常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:13:39.004577 ID:BXYIIvAF
>>5741
マイルCのままだとデビューしくじるぜバナナ先輩
運が悪いとその後の朝日杯で躓く

いやおかしいやろマイルAにしろや

5753常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:13:49.497299 ID:qqOwJ+E3
>>5732
オベロンは口にしたことは嘘になるってのがどこまで入るかだなぁ
ただけるぬんのすも巫女もだだ甘のお人好しだった感じある
巫女から再生産されたらしい妖精國の人間ってほぼ良い人なんだよな。死ぬ為のモブだけど

5754常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:14:32.467768 ID:t9KmZkZh
>>5731
実際有馬はダイワメジャーみたいなマイラーでも好走するから多少はね

5755常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:14:33.175755 ID:QjgAP9sG
9冠ウマ娘シンボリルドルフ(サウジアラビア●)

5756常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:15:02.102688 ID:uOFw4DGC
シチー初育成終わったけどええ子やん・・
あとクラシック有馬のタマ強くてそこだけ落とした

5757常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:15:16.836907 ID:rAemkyL7
なんで逃げ打って勝ってるんですかねダスカ>有馬記念

5758常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:15:33.657016 ID:C1Gyo8vZ
ルドルフのサウジは因子にパワー盛って差しで行けば6割くらいは勝ててる
逃げや先行で行ったりすると固有が発動しないので逆に勝てない

5759常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:15:47.361902 ID:maiUqRBH
>>5755
モブが勝ったら、それを一生の自慢にしていいレベル

5760常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:16:04.971787 ID:QjgAP9sG
原作ダスカはバカだから逃げしか出来ないとか聞いたなあw

5761常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:16:06.108018 ID:lRwa4wEx
神社の神事として巫女服を着て走るフク

5762常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:16:42.712409 ID:jD2y6wet
>>5724
スリリングな冒険の予感で忍者と極道コラボ2週間やって水着イベで勝つる

5763常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:16:57.902067 ID:WVg481KI
>>5750
星の内海から聖剣作るために送り出された妖精は自分の死(等価交換)によって聖剣を作る
聖剣を作るとあの世界は消滅して汎人類史に統合される
楽園の妖精は聖剣を作る=あの世界を消滅させるために星の内海から送り出されるのであの世界の妖精に本能的に嫌われる
死してなおケルヌンノスが求めるのは聖剣を作り贖罪を迎えさせることなので聖剣を作ればケルヌンノスの呪いの増殖は止まる
全部崩落編でまとめて言ってるな
ちなみにたまに過去編で空想樹が映ってるから聖剣作っても消えないって言ってる人が居るが北欧で異聞帯の過去を空想樹がエミュしてるだけだから過去実際そこに空想樹があるわけではないって話はしてる

5764常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:17:25.057014 ID:CakJrOKw
>>5747
FGOって北欧神話もネタにしてるんだ
巫女の予言ってその章だけで分厚い解説本出るぐらい難解なのに、どう表現したんだろう

5765常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:17:29.799572 ID:maiUqRBH
>>5760
絶対に勝てないレースでも絶対に勝ちを諦めずに全力疾走する
その結果が連対率100%だからバカで良いと思うんだ

5766常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:17:34.227418 ID:hAMRZDTf
>>5727
スッゾコラー!

5767常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:18:02.077413 ID:S6vCPr2O
シチーさんシナリオのタマちゃんカッコイイよね
今週ヤンジャンでマキバオーコラボだけど
実装来るだろうか

5768無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 22:18:14.139659 ID:k9Q/63TA
実はハヤヒデ、朝日杯(1600)、共同通信杯(1800)は二着だがもみじS(1600)ではレコード勝利してるんやで
最低でもBは有るやろ・・・

5769常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:18:15.265575 ID:7nseFfgd
>>5671
ランページってお前…

5770常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:20:32.472501 ID:iu86bEFA
グラブルのサマーフォーチュンで1等当たったけど何と変えればいいんだ
惰性のログボ勢に当たっちゃってぜいたくな悩みだぞこれ

5771常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:21:04.396842 ID:uOFw4DGC
>>5767
ジョーダンとユキノのヒロイン度とタマのライバル感すごかった
話的にはオグリのラスボス度が一番やばかったです(こなみ

5772常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:21:42.714913 ID:WtpF8lV3
神絵師になりたい

5773常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:22:13.318447 ID:082pZXFu
>>5768
姉妹でどうして差がついたのか
サイゲはハヤヒデに優しさを分けてあげて

5774常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:22:14.078748 ID:rAemkyL7
シチーさんはレースをスキルpt目的以外に育成に使えるんだろうか(2種ステアップ)

5775常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:22:26.642647 ID:maiUqRBH
>>5763
そういや空想樹ってなんなんだ?
まだキリ様ぶっ飛ばす前だからよく分からんのだが

5776常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:22:27.879640 ID:J4Yowerg
ウマ娘マキバオーは贅沢な要望とは思うけど
せめてサポカは来てくれないかな
クソ性能でも良いから

5777常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:22:42.035934 ID:7WzQWSIh
最後に全部繋がるのホンマいやらしい
モルガンが巡礼を何度も達成してるのに聖剣作らなかったことも
作中で楽園の妖精が憎まれる理由として何度も言及されるのに明かされない楽園の妖精の使命も
鐘をついてそれを知ったアルトリアが苦悩するのも
世界も妖精も消えて償いなさいと言って毒殺されると世界を呪う神VS世界と民を救いたいのに存在そのものが全てを滅ぼすために生み出され憎まれる楽園の妖精…

5778常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:24:02.241080 ID:h+qYBdm8
ウオッカは原作でも有馬大敗したし…
あれは距離というよりコースの不慣れが原因なんだけどね
ウオッカは何かと迷走してたように言われてるけど実はダスカも古馬になったらダートレースに行く計画だったんだよね

5779常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:24:25.742324 ID:CIrTVaML
聖剣作ると妖精郷消える云々は前提が消えて別の歴史から特異点になるとかダビンチちゃんがいってたような(うろ覚え)

5780常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:24:29.085992 ID:/3xo1crS
>>5772
神様を描けばいいよ

5781常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:24:53.959922 ID:7WzQWSIh
>>5779
んで特異点として修正されて消滅ね

5782無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 22:25:11.219044 ID:k9Q/63TA
>>5771 実は諸事情でオグリとの対戦は一回のみだったりするゴールドシチー

5783常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:25:26.940979 ID:y7RvrMw+
>>5776
ジャンプの50周年の時の様に垂れ蔵ではなくカスケードのみが実装されたら笑うw

5784常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:27:11.954894 ID:lRwa4wEx
>>5780
こんな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563809.jpg

5785常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:27:12.528126 ID:xPTvR8JA
>>5780
神を可視化してはならない(一神教並感)

5786常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:27:17.018211 ID:rAemkyL7
しかしシチーさんの固有は強いのか弱いのかよくわからん…

5787常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:27:22.161926 ID:qqOwJ+E3
>>5777
そして立ち位置が傍観者から揺らがないカルデア
まとめて消えてもらうしかない異聞帯だったのはある意味で綺麗ではある

5788常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:28:22.430269 ID:TIHYUei9
マキバオーコラボとなると出てきそうなのは
マキバオー、カスケード、アマゴワクチンあたりが出そうな感じ?
余裕があればベアナックル、アマゴワクチン、ニトロニクスもくるとか?

たいようのマキバオーについてはよくわからん

5789常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:28:59.113118 ID:rAemkyL7
>>5788
この後死んだんだよね…がガチになっちまったアマゴワクチンェ

5790常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:29:06.949160 ID:082pZXFu
マキバオーよりカスケードの人気が出そうな

5791常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:29:27.436576 ID:YsODv13Y
他コラボしても最大でSSRサポ2枚+SRサポ3枚くらいやろなあ

5792常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:31:20.208314 ID:Cc4qQMl/
>>5789
アマゴワクチンってのの墓あるわ、寄ってく?時間ないからもう行こうぜ

無常!

5793無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 22:31:35.935297 ID:k9Q/63TA
ゴールドシチーがオグリンと戦ったのは一回だけ、しかもその一回はタマもオグリも一蹴されたペイザバトラー乾坤一擲のJC
その後、ゴールドシチーは春シーズンで引退、オグリンは春シーズン全休したので対戦する事は無かった
そんな史実ゴールドシチーのラスボスは春から無双開始したイナリワン

5794常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:32:21.228425 ID:H7066TS8
>>5787
報告書どうしよ・・・
ttps://i.imgur.com/GutTD3Y.jpg

5795常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:34:01.672466 ID:H7066TS8
カルデア視点だと分からないこと多すぎて笑うわ

5796常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:34:12.702887 ID:BXYIIvAF
イナリワンが来たら間違いなくイナリが入ってないやん!ってガチャ敗北してキレるやつが出てくる

5797常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:34:30.418153 ID:082pZXFu
イナリワンがシングレで主役になるのはかなり先か

5798常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:34:31.791459 ID:uOFw4DGC
>>5793
イナリワンは夏合宿で見かけたけどレースでは見かけませんでしたねぇ・・
春部分のライバルはタマがやってた

というかマイラー向きなのにクラシック三冠春三冠はキツカッタゾー・・

5799常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:35:03.392711 ID:wDDwzGqH
まだ序盤だけどここで聞いてる限り無理くり延命した結果悲惨なことになってる世界みたいやね>6章の妖精郷

5800常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:35:32.125180 ID:maiUqRBH
>>5795
そこのマーリンに教えてもらおうぜ
アイツ、今現在の全てを見通す千里眼持ちだし

5801常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:35:47.181909 ID:S6vCPr2O
ペイザバトラーて意味考えるとなんでそういう名前がついたのかか凄い気になる
シツジニカネハラエ号

5802常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:35:53.268289 ID:t2IWoD+N
>>5799
そんな甘いもんじゃない
「始まる前にBADENDで確定してた」のが6章

5803常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:35:54.918307 ID:k9vsXwVS
>>5787
今回はキャストリアが主役のおとぎ話だからか妖精国の胸糞案件は大概スルー出来たからなカルデア
全部知ってたらまた新しいトラウマがカルデア勢に刻まれたわ

5804常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:36:06.718021 ID:H7066TS8
アヴァロンルフェだけで文庫本6冊分、1.7MBのテキストとか普通にADV一本出せちゃうぞきのこ

5805常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:36:17.561300 ID:rAemkyL7
ワイは春シニア三冠取ろうぜ!とか言い出した時「は?」とリアルで声が出た>シチー育成

5806常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:36:35.890174 ID:h+qYBdm8
イナリワンが実装されたら
マイルB中距離A長距離A
芝AダートBってところだろうか

純粋に適正だけで言えば長距離も走れる分デジタルを上回る万能選手っぽさがある

5807常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:36:52.003495 ID:wpk30Zba
>>5799
どちらかというと
「生まれたことそのものが間違いだった世界」
というべきか

5808常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:36:57.927846 ID:i7V4Cmig
第一部六章
・ベディが聖剣を妖精に返還しなかったことにより発生した1500年続く獅子王異聞帯?とソロモンの第六特異点が融合し特異点になった異聞帯
・異聞帯の聖剣が重要
・アルトリアが作った聖都は閉じればどんな世界の焼却も修復も受けない独立した世界になる
・最終的に元の獅子王異聞帯?の世界は聖剣の返還によって消滅

第二部六章
・妖精が聖剣を作らなかったことにより発生した異聞帯。空想樹を生贄に特異点の延長の独立世界になった異聞帯
・異聞帯の聖剣が重要
・モルガンが作った妖精國は聖剣が作られるまではどんな世界の剪定も修復も受けない独立した世界になる
・最終的に元の異聞帯だった世界は聖剣の鍛造によって消滅

面白いよね
言っちゃ何だけどオベロンが仕込みしてなければ妖精の世界も余裕で続いてたやつ

5809常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:37:44.265331 ID:maiUqRBH
>>5808
続くことが良いことではない、という

5810常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:38:02.328838 ID:cnqwXRR7
オグリはなんでこんなにやる気が下がりやすいんだろう
他のウマ娘は1回の育成の間にだいたい2,3回くらいなのに、オグリは毎回に4,5回ぐらいやる気が下がる

5811常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:38:37.162949 ID:H7066TS8
>>5799
もうすでに一回滅んでる
しかもエクスカリバーをサボって作らなかったっていうこれ以上なくしょうもない理由で
ttps://i.imgur.com/AKYEqyG.jpg
ttps://i.imgur.com/eVoTdMh.jpg
ttps://i.imgur.com/9Ln81Iu.jpg

5812常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:38:56.123280 ID:maiUqRBH
>>5810
そんな少ないの?
俺のタイシンとか最悪10回は下がるけど

5813常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:39:23.982583 ID:7WzQWSIh
>>5808
『ケルヌンノスが倒せない』じゃなくて『倒さないで蓋として利用してた』だったからなあ
ぶっちゃけ始点が随分前だから14000年続いた世界ってことだしブリテン島が終末装置生み出してなければ人類世界と同程度には続いただろうしな

5814常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:39:39.269498 ID:rAemkyL7
>>5810
下振れっすね、ライス育成中やる気上げても直後に下げるライスに生暖かい笑みを浮かべる(ニチャァ

5815常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:39:51.770165 ID:HL1BnW9c
国が続くだけなら朕が最強だから

5816常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:39:54.797207 ID:xPTvR8JA
>>5810
それ少ないぞ、運良いな

5817常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:39:56.818154 ID:jbhwN2B9
言いだした方は気にしないだろうけど読んでる途中にネタバレどかどか出すにはどうなんだと思う

5818常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:40:01.100154 ID:8iSGYkt7
キャストリアも村にいるうちに足の指モゲてたとか悲惨すぎんよ

5819常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:40:07.215646 ID:VpcMiI92
>>5810
気のせいだろ

5820常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:40:43.990538 ID:Cc4qQMl/
1回もやる気が下がらず休みで70回復を引きまくり友情トレーニングに人が集まりまくりスペちゃんがあげます!してくれる

そんな上振れを求めて我々は狂ったように走り続けるのだ

5821常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:41:19.859813 ID:H7066TS8
>>5818
しかも妖精眼で相手の心が否応なしに分かるから目と耳を一回自分で潰してる事実よ

5822常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:41:37.016366 ID:1jVLWLYX
>>5818
春の記憶とかいう、全カルデアのぐだがきのこには人の心がないと確信した事案

5823常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:41:45.114552 ID:wDDwzGqH
>>5817
俺のことなら気にしなくていいぞ
そもそもマジで気にしてるなら話題に出さないから

なかなか時間が取れなくて少しづつしか進まん

5824常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:42:20.331607 ID:lRwa4wEx
全並行世界のアルトリアさん対抗の士郎くん争奪戦
ゲストとしてあかいあくま、くろいさくら、つまみ食いライダーも参戦します

5825常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:43:04.213121 ID:xDXsRE2e
イナリワンが実装されたとき、地方競馬で完敗したフェートノーザンとのレースは出るんだろうか

5826常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:43:28.277808 ID:EukcN6ms
人の心がわからなかったら心をえぐる話は作れないってどうして認めないんだ

5827常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:43:42.525013 ID:TKmtV9sv
うちだとウオッカはそうでもないのにグラスはやたらやる気下がる気がする……

5828常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:43:45.154814 ID:k9vsXwVS
>>5815
水晶蜘蛛が目覚めたりしたらアウトだけどね
そういやエクステラの時代にヴェルバー再来してるけど他の世界線だとどうなるんだろ

5829常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:44:03.270812 ID:qqOwJ+E3
>>5824
解説はいつものマーリン
キャスターアルトリアのことを一回もアルトリアとは呼ばなかったけれど
士郎の姿をした村正が彼女を助けに入った瞬間はなにか良い思い出があるのかとても嬉しそうにしてたクソ野郎です

5830常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:44:03.972871 ID:SxZnlrRT
>>5777
楽園の妖精がブリテンの妖精を救いたいかどうかはそいつの個性によるんだけどね
モルガンがブリテンの妖精を何とか助けようとしたのは、
最初の六人のやったことを反省してた雨の氏族が手厚く保護して育てたからだし
キャストリアは誰からも喜ばれないことを覚悟のうえで最後までやり切る気だったのはまあ村の体験が原因じゃろなア

5831常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:44:24.794183 ID:maiUqRBH
>>5826
人の心は分かるけど
人の心を持ち合わせていないだけでは?
ワニとかそのたぐい

5832常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:44:28.384107 ID:k4fR/2kx
モルガンが生きてる限りどんな敵でも水鏡から空想送りの歴史修正消滅アタックでどうにかなるのバグだろ!
ケルヌンノスの呪いの塊すらどうにかなるならそりゃ歴代の大災厄全部どうにかなるわ!
呪いを貫いて過去に送れるならケルヌンノスすらワンパンってことじゃねえか!
黒幕くんが雨と鏡が全滅した後に風と翅と土を味方につけて風に牙を籠絡させて氏族長全部裏切らせてから不意打ちアタックさせる戦術なの実に正しいぞ?

5833常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:44:29.010139 ID:APjCdY4N
ああああああゴキブリ見失ったあああああああ
恐怖で家にいたくない

5834常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:44:54.325257 ID:RV/7NIA+
虚淵が担当したシンが一番マシだったんじゃないかと思えてきた

5835常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:45:40.893738 ID:rAemkyL7
また雨降ってきたンゴ…

5836常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:46:11.257219 ID:lRwa4wEx
>>5833
大丈夫だ
ゴキブリはお前を殺せないがお前はゴキブリを殺せる

とりあえずブラックキャップあたりとゴキブリホイホイ辺りを買ってこい

5837常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:46:12.129544 ID:H7066TS8
>>5826
>>5822
人の心が無いというか納期直前に仕事追加するひとでなしというかw

結果、どの編もリッチな、思い入れの深いものになりました。
ダメ元で、メイン作業でパツパツの隣の席の男(社長)に、
「マシュ 花嫁差分 ホシイ。デキレバ 二週間後ニ ホシイ。ユルサレヨ ユルサレヨ キノコノ罪ヲ ユルサレヨ」
とテレパシー(物理)を送ったら立ち絵差分じゃなくてまるっと新規、かつ沢山の表情差分がきた時はワシは心底痺れたよ。
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/

5838常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:46:57.255995 ID:59kWHpMI
ブラックキャップ先輩はガチ

5839常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:47:20.788062 ID:APjCdY4N
>>5836
なんであんな恐怖を司る形をしてんだろあいつら。いっその事ピンク色で二足歩行になればいいのに
それなら怖くないと思う

5840常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:47:37.312751 ID:ZPes10kI
>>5835
夏が終わる寂しさに空が泣いているのさ
そろそろ夏休みの宿題とかしないとヤバい日数ではある

5841常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:47:47.390577 ID:Vrskc/Z0
>>5804
最新章のあとで一部一章読み直したりするとあまりに酷くて笑いも出ないんだよね、ぶつ切りなエピソードとかキャラがただそこにいる配役・役割だけ割り振られたモブみたいな扱いとか
トゥルスレアルタはうまく再構成してくれたわ

5842常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:47:49.088263 ID:k9vsXwVS
>>5834
問題対処能力の差から考えるとオリュンポスが多分完成度としては一番かなぁ

5843常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:48:21.099683 ID:maiUqRBH
>>5839
怖すぎるわ

5844常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:48:24.513753 ID:TYMuBNTD
>>5833
「じょうじ」
多分再開はないんやろなぁまぁ今のキングダムレベルにgdgdだったけど

5845常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:48:48.860583 ID:rAemkyL7
>>5840
ツインターボ「忘れました!!(クソデカボイス)」
チケゾー「忘れました

5846常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:48:56.415231 ID:TIHYUei9
>>5844
作画のほうが別の連載はじめたしな

5847常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:49:15.125043 ID:mARBWJ60
>>5355
IRAだってイギリスから見りゃテロ組織さ

5848常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:49:15.750111 ID:t2IWoD+N
キリ様の担当だしその辺は多少ね?
でもあの世界もいずれゼウスが見切り付けて地球食い尽くして旅立つのが確定してるからなぁ……

5849常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:49:17.736908 ID:maiUqRBH
>>5841
そりゃしゃーないわ
吹っ切れて、今までのソシャゲな感じじゃなくて良いんですね!
ってなったの六章からだろうし

5850常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:49:20.945650 ID:rAemkyL7
途中送信してもうた(アヘェ

5851常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:49:34.035548 ID:wpk30Zba
元々社長の絵描く速度尋常じゃないと言われてたからな
(月姫やFateは塗り絵まで一人でこなしてかつ膨大な立ち絵を短期間で用意してる)

5852常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:49:45.915067 ID:kZsU8rzp
マーズランキングとか順番に出ながら見せ場やってた時は結構面白くて好きだったなぁ

5853常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:50:01.900850 ID:+lOIQaEr
>>5846
別連載が何ですか、同志チカみたいに酷使してやりますよ!(できるかは定かでない)

5854常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:50:37.877906 ID:APjCdY4N
かぐや様が明らかに作者のやる気失ってるのがアリアリとわかる

5855常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:50:44.158647 ID:H7066TS8
ちなみにきのこによると楽園の妖精として楽しかった記憶は無いので春の記憶は無かったとのこと
モルガンは雨の氏族に育てられた記憶が春の記憶になる

・アヴァロンのキャスター
 キャスターに春の記憶がないのは『楽園の妖精』として楽しかった記憶は無かった、与えられなかった、というコト。
 もしヴィヴィアンが楽園に帰ってきていたら同じ展開だったかもしれない。
 でもモルガンには大切に育てられたオークニーの記憶が、アルトリアには名なしの森で出会った、はじめての……楽園の妖精の使命とはまったく関係のない……旅の仲間(トモダチ)との記憶。

5856常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:52:37.716358 ID:maiUqRBH
>>5855
本当に人としてさぁ

5857常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:52:46.413084 ID:1jVLWLYX
因子育成中にホープフル忘れたりダービー忘れたりして死にたくなるマン
ぐっばい白因子…こういう時に限って青3とか出るから地べたを転がりたくなる

5858常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:53:51.632541 ID:SxZnlrRT
>>5848
あの世界、ゼウスが旅立つのが早いか、ゼウスの寿命が尽きるのが早いかというデスレースですしおすし
セファールを退けた後の神々の戦いがゼウスVSそれ以外で運よく鹵獲できたのは洗脳して使用、
壊すしかなかったのは権能を肩代わりして世界運営という無茶やってるし

5859常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:54:32.006919 ID:hAMRZDTf
>>5808
1部六章で獅子王が元々いた世界はアルトリアがカムランで死に損なって放浪してただけで
ブリテンは汎人類史同様に滅びた行き詰ってない並行世界の一つであって異聞帯ではないんじゃないの
聖剣変換した後も、獅子王の元居た世界が消滅したとか言われてたっけ?

5860常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:54:35.715772 ID:H7066TS8
アヴァロンルフェは色々濃すぎてベルリの印象が薄くなったね本当に

5861常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:54:39.929125 ID:lRwa4wEx
>>5839
こんな?>ピンク色の二足歩行
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563836.jpg

5862常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:55:21.898837 ID:1jVLWLYX
>>5860
印象薄すぎて名前まで間違われて……

5863常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:56:57.001891 ID:9NzNGYi4
>>5861
嫌悪感は湧かないしむしろおっぱいがデカくて好きだが
多分家にずっといられるとそのうちイラッとくる

5864常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:57:03.818241 ID:7dgxrNYo
聖剣を作るの、楽園の妖精じゃなくてもいいんだってなった
まーおじいちゃんスサノヲとヘズを混ぜられてるからいろいろ規格外なんだろうが

5865常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:57:36.930548 ID:hAMRZDTf
>>5841
シナリオが売り!とかいう触れ込みだったのにまともに読めるようになったの六章からだからな
1部は2部ほど間延びせず六章行くまで1年かかってないとはいえよくついてったよ

5866常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:58:23.992773 ID:APjCdY4N
りあむと同棲したい

5867常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:58:59.231410 ID:Isp9dRID
>>5763
それは言ってるが、「世界ごと全員死ね」に何故繋がるのか判らない。
聖剣を作るのは楽園の妖精なんだから妖精国とそこに住んでる妖精は消えないんじゃないのかな。

5868常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:59:12.777524 ID:+lOIQaEr
>>5865
アトランティスがまともではなかった…?

5869常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:59:32.743889 ID:Vrskc/Z0
オリュンポスの地下部分はハデスの機体説があったな
(ハデス=地底の冥府の担当)

5870無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 22:59:38.009241 ID:k9Q/63TA
>>5863 そこで招き猫の如く自然と生活の一部になっているマチカネフクキタルですよ

5871常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:59:42.420456 ID:sDO4GopA
>>5860
やはり独裁者の血筋は最悪だな!

5872常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:59:45.218782 ID:maiUqRBH
URAファイナル中、恐らくステだけでランクB以上叩き出す状態で
たづなさんがくれたのは集中力
キサマァッ!!

5873常態の名無しさん:2021/08/16(月) 22:59:45.900926 ID:WVg481KI
>>5867
本シナリオでちゃんと説明されてたろ!?
キャストリアが皆を救うどころか皆を消すのが楽園の妖精の使命って自嘲してただろ!?

5874常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:00:04.352909 ID:R3DIphnY
>>5866
多分ビンタしたくなる

5875常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:00:13.198433 ID:SxZnlrRT
>>5865
あんな出来でもソシャゲのシナリオとしてはだいぶ読める方だったからね
FGOが一部六章、七章、最終章で業界を往復ビンタしたあとと比べてはならない

5876常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:00:33.954803 ID:lRwa4wEx
>>5866
スマホとPCとタブレットはちゃんと隠しただろうな?

5877常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:01:18.347646 ID:hAMRZDTf
>>5868
1部の六章な

5878常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:01:54.219387 ID:C6TlC+gX
>>5870
気が付いたら同棲してそうなウマ娘ステークスだって?

5879常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:01:58.742487 ID:Vrskc/Z0
>>5859
劇場版のキャメロット前編の来場者配布特典なんだが、剪定事項と思しき記述がある
ttps://i.imgur.com/gCCicXB.jpg

5880無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:02:01.159743 ID:k9Q/63TA
うーん、マルゼンが中距離Sになったらスピが伸びず、スピが伸びると今度は中距離が伸びないと言う
悲しみを背負い続けている

5881常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:02:03.313931 ID:59kWHpMI
>>5870
へんな鳴き声する上に置物増えるでしょ!返してきなさい!

5882常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:02:21.372668 ID:/earzJ4D
>>5870
フクお前ドトウシナリオの正月一回目にドトウ差し置いていの一番で出てきやがってもう許さねえからな〜?

5883常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:02:48.142590 ID:+lOIQaEr
>>5877
ああ、ごめん一部か……5章は良かった気がしたけど、かなり別マガ補正入ってる気はしてきた

5884常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:02:56.720716 ID:wDDwzGqH
FGOがもう6年で6年前のソシャゲというとあまりシナリオでどうこうは聞いた覚えないな
現行でFGOより前からやっててシナリオ付きというとグラブルとかアイギスくらいしか知らんのよな
我ながら見識が狭い

5885常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:03:21.685640 ID:pMQH1yx4
キャメロットのCM好きだわ
今度こそ我が王を殺すのだって奴

5886常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:03:41.859311 ID:hAMRZDTf
>>5875
もうかれこれ5年前か

5887無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:04:03.591778 ID:k9Q/63TA
>>5882 草マジかよフクちゃん最低だな、金鯱賞諦めます

5888常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:04:06.609726 ID:Isp9dRID
>>5847
IRAは立派なテロ組織だろ・・・
爆弾しかけて人間吹っ飛ばす連中がテロリストじゃなかったら、
一体何がテロリストなんだw

5889常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:04:35.547048 ID:Isp9dRID
>>5856
菌糸類だもの、そりゃ人の心はないよ

5890無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:05:24.184428 ID:k9Q/63TA
>>5888 地球を巨大なバイクで平にする

5891常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:05:34.802346 ID:t9KmZkZh
>>5878
引退後トレーナーの家に居候するウマ娘シュリスデゼーグル

5892常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:05:38.167823 ID:APjCdY4N
セイウンスカイに告白らしきものをされたトレーナー

5893常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:05:41.759971 ID:Isp9dRID
>>5873
だから、どこで。

5894常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:05:48.685056 ID:lRwa4wEx
>>5888
深夜の掲示板に食べ物画像を張る人

5895常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:05:58.184307 ID:7WzQWSIh
>>5867
聖剣作った時点でほどなくして汎人類史に統合されて世界が消えるとか
それまでに厄災倒さないと汎人類史に厄災だけ統合されるとか
そのリスクがあっても厄災をスルーする選択はあるけど…とかずっと話してたとこ覚えてない?

5896常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:06:18.711545 ID:SxZnlrRT
>>5890
アイエエエエエ! 狂人!?
富野監督大分お疲れ(マイルドな表現)だったんだなあ……

5897常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:06:57.682409 ID:Isp9dRID
>>5875
建造された瞬間、自分含む全ての戦艦を
過去の遺物にしたドレッドノートみてぇだな

5898常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:07:08.086196 ID:MCVZ2Pj4
>>5859
分岐してから1500年も経ったような世界は異聞帯になるってのは下総の話で
ブリテンがあの結末を迎えなかった世界は全て人理定礎が崩れた別世界になるって話は蒼銀で
第六特異点と合流した獅子王の世界で修復されて消えるってのは一部六章で描写されてたと思う
一部六章での世界統合消滅ではエクスカリバー持ちベディヴィエールが汎人類史に合流して二部六章での世界統合消滅はキャストリアのエクスカリバーが汎人類史に合流してるのは憎い演出だわ

5899常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:07:11.879974 ID:maiUqRBH
S+B+A+CC+のドトウ!搭載した金スキルは4つ!
これ以上は俺では無理だ!
最後たづなさんからコンセントレーションもらおうと思わなきゃSS行けたが
そこはご愛嬌

5900常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:07:12.835993 ID:xDXsRE2e
>>5890
これが陽動作戦に過ぎなかったという衝撃

リガ・ミリティアの妨害作戦は徒労に終わった

5901常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:07:14.545413 ID:+lOIQaEr
バイク戦艦がなんだこっちは超希少なミノフスキードライブ機を贅沢に使った人間ミサイルだぞ

5902常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:07:19.977904 ID:GMlmocYy
>>5875
一部も奇数章は当時からは割とシナリオの出来がいいとは言われてなかった?

5903常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:07:48.582118 ID:WtpF8lV3
神絵師になってちやほやされたい

5904常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:07:51.980659 ID:jD2y6wet
イギリスなんてどこでも一緒よ!
ttps://i.imgur.com/1sjdZpp.jpg

5905常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:08:10.900932 ID:hnZf9Ae/
>>5902
そもそも三章からはずっと高い
そう言うとキレる人もいるけどな

5906常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:08:25.129901 ID:lRwa4wEx
艦これ「最近存在が薄い…薄くない?」

5907常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:08:36.675484 ID:+lOIQaEr
>>5903
ええ?四文字を絵画にして世界で勝負するだって!?

5908常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:09:01.349949 ID:YsODv13Y
同じゲームやってるんかなあこの人らってレスバをたまに見かける

5909常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:09:05.331819 ID:TIHYUei9
>>5903
大事なことなので二度書き込みましたか?

5910常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:09:11.992793 ID:pMQH1yx4
進撃の巨人とVガンダムがクロスしたら巨大なバイクに乗った超大型巨人の群れが地ならしするのかなという毒電波が

5911常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:09:17.207832 ID:maiUqRBH
FGOはそろそろステンノ様を幕間でいいからちゃんと出してくれていいのよ?
幕間で良いんだ、少しでいいから掘り下げてくれよ……

5912常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:10:00.329858 ID:Vrskc/Z0
>>5889
ステラリスだったかで、異星の粘菌に転生した織田信長が吉胞子としてスペース粘菌織田幕府(ユニバースオーダー)を作るプレイがあったな

5913無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:10:07.695636 ID:k9Q/63TA
>>5906 うんまぁ・・・俺は続けてるよ一応・・・

5914常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:10:18.987479 ID:SxZnlrRT
>>5902
まあ、あくまでも現在との比較においての表現なので
個人的には5章より前だとオケアノスが好き
ロンドンはソシャゲの縛りがなければもっと面白かっただろうなあと思う

5915常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:10:47.196253 ID:lRwa4wEx
イギリス四兄弟
長兄のイングランド
次男のスコットランド
三男のウェールズ
末弟のアイルランド

5916常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:10:50.006585 ID:jD2y6wet
>>5903
神絵師食う 神絵師の画力貰う

5917常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:11:26.398912 ID:qqOwJ+E3
>>5911
アイドルエウリュアレのセリフ的に
あの二人の間になにか起きてるのは確かなんだけどなー
そこで思わせ振りに話が終わるの止めてくださいよー

5918常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:11:27.581933 ID:SxZnlrRT
>>5906
イベント以外は呼吸するようなもんであまり意識せずデイリー回してる

5919常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:11:33.688182 ID:7dgxrNYo
それよか幕間のリメイクをだな……

5920常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:11:45.051528 ID:TIHYUei9
邪神絵師なら?

5921常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:12:01.022449 ID:rAemkyL7
>>5906
サ終までは付き合うからログインしない日が多いのは許してクレメンス

5922常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:12:09.406718 ID:kZsU8rzp
FGOはCCCコラボでメルトがキアラぶっ飛ばすところが一番好き
きのこって本当に乙女回路持ってるよね

5923常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:12:19.512208 ID:+lOIQaEr
悪魔絵師かな

5924常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:12:27.384243 ID:k9vsXwVS
初期鯖は戦闘グラ以外のもいろいろ手直ししてほしいわ
再臨ボイスとか今と比べてもほんとあっけないし

5925常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:12:32.739057 ID:hAMRZDTf
>>5898
ほーん

5926常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:13:27.940895 ID:xDXsRE2e
>>5915
末弟(誘拐して弟だということにしている)

5927常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:14:02.672566 ID:t9KmZkZh
>>5901
犬死おつw

5928常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:14:10.397313 ID:SZ7iNJeZ
>>5905
丹下「何故だ!? 2章は余が主役の脚本なのに!?」
始祖「それもまたローマである」
滅ぼすガール「ローマは悪い文明。破壊する」

5929常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:14:10.992489 ID:maiUqRBH
>>5917
色々と関係性を考えると
三女神の中で、もう女神はステンノしかいないと思われる
最も色濃い女神のステンノ、自分だけの英雄を見つけたエウリュアレ
メドゥーサはもう色々とアレだし
多分ステンノは現状、物凄い不安定な存在じゃないかなって

5930常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:14:29.482343 ID:k9vsXwVS
>>5922
恋に落ちる少女と愛に溺れる女の対比表現は控えめに言っても神かと思った

5931常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:14:34.187402 ID:C6TlC+gX
男クリエイターが女らしさ持ってると乙女回路付いてるなのに
女クリエイターが男らしさ持ってると心にチンコ生えてるなのは酷くない?

5932無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:14:35.414204 ID:k9Q/63TA
まぁでもウマ娘キャラが増えたら新シナリオやって欲しいわ
オグリンはクラシックシーズンが薄味なのでヤエノムテキやサクラチヨノオーと絡むイベント求

5933常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:14:38.210825 ID:lRwa4wEx
>>5926
北アイルランドはイギリスの子だから…

5934常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:15:07.232571 ID:8p+Vy3+j
>>5906
短距離走じゃなく長距離走タイプだからしゃーない
イベント始まるまではどうあがいても地味だ、始まるまでに地道に資材をどこまで準備できるかがカギだが

5935常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:15:08.761663 ID:Ib2B7WUA
周囲から同一視されるくらいだった双子に何らかの要因で差異が生まれると喜ばしい変化でもなんかちょっと切ない

5936常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:15:21.053291 ID:V1avC6za
>>5893
妖精が罪を償うこと=聖剣を作ること=楽園の妖精の使命を果たすことの内実については大体28節で片がつく
なにせ章タイトルが「星の生まれる刻」だ

>「『星の内海』に聖剣は納品され、この異聞帯の前提は覆された。」
>「やがてゆるやかに、無かった事として剪定されていくでしょう。」

5937常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:15:32.110467 ID:J4Yowerg
ttps://twitter.com/hokichi_eiko/status/1427219857204985860

やっぱりエッチなことしてるでしょこの二人

5938常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:15:37.462792 ID:Isp9dRID
>>5926
次男&三男「俺らも本来お前とは何ら関係ないんだが?」

5939無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:15:38.052766 ID:k9Q/63TA
>>5926 随分本気で兄貴に殺意向けてますね、まぁ赤の他人だから当然か

5940常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:15:49.273309 ID:082pZXFu
>>5932
オグリンは衣装違いも実装してほしいなぁ

5941常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:15:52.911302 ID:rAemkyL7
ナリブとビワさんのサポカデッキでボーナス!
タマとオグリのサポカデッキでボーナス!とかください

5942常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:16:11.552108 ID:SPyTcop2
スピ賢さ育成してると休ませてバステ付く理不尽にあまり合わないから気分良く育成出来る
戻れなくなりそうだ

5943常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:16:45.420555 ID:APjCdY4N
最近パンジャンドラムは実はニンジャだったという事実を聞いたぞ

5944常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:16:58.760419 ID:wpk30Zba
>>5906
イベントが20日だからね、そこまでは資源貯めるに限る

5945常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:17:06.716491 ID:8p+Vy3+j
>>5924
戦闘グラも作り直すならついでにNPとヒット数の見直しもして欲しかったり

5946常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:17:22.729411 ID:C1Gyo8vZ
艦これは下手にやることが多かったらかえってやめてしまう
普段はダラダラやっててイベントだけ本気出せばいいから続けられるんだ

5947常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:17:33.754750 ID:xDXsRE2e
>>5939
違法バイトさせて、給料を兄貴どもがピンハネしてる状態が200年以上続いていたからね

5948常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:17:38.639917 ID:SxZnlrRT
>>5929
メドゥ子さんはつまみ食い癖治した方が良いんじゃないっスかね

5949常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:17:51.214023 ID:SZ7iNJeZ
>>5929
ちゃりん娘「ちょっと待って下さい。アレってなんですか?」

5950常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:18:23.500904 ID:J4Yowerg
>>5945
2部終わったら一度全部作り直したい
とは菌糸類も言ってはいるんだけどね

5951無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:18:38.122818 ID:k9Q/63TA
>>5940 流石にカサマツジャージは出ないとは思うが見たい

5952常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:18:41.424539 ID:+lOIQaEr
衛宮といつも変な体位でセックスしてる人でしょ

5953常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:18:42.254920 ID:082pZXFu
そういやソシャゲ会社は人の入れ替わりが激しいから
FGOの歴代シナリオを全て把握してる人の割合は少なそうだ

5954常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:18:56.821087 ID:lRwa4wEx
そーいや今やってるゴルゴがスコットランドの独立運動だったな
イギリスがEU脱退したからアイルランドからの物流がイギリスを通過しなくなって大変だとあったな

5955常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:18:57.816991 ID:LTY+vePd
衣装違いは肯定派だけど、元の性能が死んでる勢に真っ先に実装してほしかったわ
根性20%という時点でもう育てようという気がなくなるのホント勘弁して……
サービス開始当初から何度も何度も評価や育成論変わり続けてる中で
変わることのないただ2つの低評価がライスとおシャカ様や

5956常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:19:11.915324 ID:082pZXFu
>>5951
そして実装が延び延びになるタマ

5957常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:20:06.152770 ID:J4Yowerg
>>5953
それやってるのが菌糸類じゃないん

5958常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:20:24.394037 ID:xDXsRE2e
>>5954
北アイルランドについては南のアイルランドとの自由貿易を認可されたけど、北アイルランドとイギリス本土との貿易を
どうするかで大モメしているんだっけ

5959常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:20:39.180687 ID:t9KmZkZh
笠松ライブ衣装は可愛いので実装してほしい

5960常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:20:53.240474 ID:maiUqRBH
>>5948
どうにもならんwww
夢の中っていう絶対バレない場所を持っておきながら
あえて現実でヤるからなwww

>>5949
まずそもそもカルデアに3人もいるからね、君

5961常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:20:57.967808 ID:Vrskc/Z0
トリスタン、幕間やイベントで出てくるたびに株を上げまくるんだけど
その愉快で真面目な騎士っぷりが描かれるにつれ、そんな男があんな捨て台詞を吐くくらいに絶望してたって言うキャメロット……

というか、アーサー王に感謝を述べたのが一部六章のベディヴィエールが初めてじゃなかってのが

5962常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:20:59.245011 ID:WVg481KI
ウマ娘はこれから実装する馬全てをユーザーが知ってる状態で全て実装した時点で新キャラ実装ができなくなるから時間稼ぎするしかねえんだ
歴代のソシャゲでも新キャラ実装スピードの調整が一番難しいジャンルと言える

5963常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:21:05.287629 ID:082pZXFu
>>5957
自分で書いてないのもあるので忘れてそうな気もする

5964常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:21:23.965329 ID:sMn8Xj6B
>>5950
ただ完全に新作移行で今の鯖が消える場合もう課金はせんだろうな。
課金って熱が重要なので燃えつきた感がでてしまいそう

5965常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:21:34.585269 ID:YvOXj9+S
>>5927
犬死にじゃねえっつってんだろ
効果がコストに対して割に合わないだけだ

5966常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:22:30.131945 ID:H7066TS8
>>5893
>>5936
アルトリアキャスターは村正ァ!が聖剣の最後の仕上げを変わったから戻ってきた
この異聞帯の「聖剣が作られない世界」という前提がひっくり返ったので剪定されるよってちゃんと話してる
ttps://i.imgur.com/UsoyFf8.jpg
ttps://i.imgur.com/MIGJ0O7.jpg

5967常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:22:50.889472 ID:Isp9dRID
>>5936
なるほど、確認。
ただトトロが星の内海からが出て来た時点では
>>5738の言うように「お前ら全員死ね」「世界ごと滅べ」って認識は
トトロもクソ妖精どもにもなかったんじゃないかなあ。
見た感じ、始まりの六翅が作るのと楽園の妖精が作るのとじゃ方法が別物っぽいし。

5968常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:23:09.222896 ID:TIHYUei9
>>5964
FF11から14のあのコピペがでてきそう

5969常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:23:39.173140 ID:YsODv13Y
>>5963
カリー・ド・マルシェの乱だけ聞き覚えがある

5970常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:24:37.598268 ID:maiUqRBH
>>5969
ラブラブの二人が破局寸前に陥ったんだっけwww

5971無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:24:46.517824 ID:k9Q/63TA
>>5962 ウマ娘、すぐに弾無くなると定期的に言う人居るけど実際はナンボでもあるし何なら増える

5972常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:24:49.625413 ID:C1+gGyr5
>>5915
長兄(強盗として入ってきて家長だと言い張って居座っている)

5973常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:25:23.668416 ID:H7066TS8
>>5939
ジャガイモ飢饉で100万人死んで死亡と移住で人口が20%から25%減少すればイングランド人殺したくもなるよ・・・

5974常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:25:41.069357 ID:082pZXFu
>>5971
コントレイル君は今がシナリオの分岐点だろうな

5975常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:25:44.725386 ID:Ud+gJgDx
>>5968
引き継ぎに関しては俺も動く

5976常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:25:45.333260 ID:J4Yowerg
>>5963
奈須きのこのFGOでのメイン仕事がそこらへんの管理だったはず
色々な人に書いて貰うので細かいところを監督するっての

5977常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:25:47.100089 ID:TIHYUei9
FF11はまだ人口はわりといるんだっけ

5978常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:25:49.469738 ID:9NzNGYi4
歴史が現在進行形で続いてるからなあウマ

何より重要なのはスター馬も現在進行形で増えてる事である

5979常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:26:13.396972 ID:odsK/9+N
>>5971
マーベラスサンデーが実装されたら信じる。

5980常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:26:29.846063 ID:kZsU8rzp
5周年くらい経ったら深い衝撃とか実装されねーかなーウマ娘(願望

5981常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:26:37.497681 ID:J4Yowerg
>>5971
無くなるというか供給速度が間に合わないんじゃないかなって

5982常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:26:42.807048 ID:WVg481KI
>>5967
いや普通に同じだぞ
聖剣をどう作るかはマーリンが言ってたろ

5983常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:26:52.039068 ID:TIHYUei9
ウマ娘は海外だとどのくらい受けるかという不安はあるかもね
日本の売上でも十分以上ではあっても
なんだかんだ言っても海外の売上って当てにしたいもんだし

5984常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:26:52.912724 ID:rAemkyL7
>>5978
牝馬側がふえるふえる

5985常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:26:54.874555 ID:maiUqRBH
ウマ娘は現状の実装ペースだと
今公開されてるだけで2年だっけ?
公開されてる分だけで(お馬さんはマジで大量にいる)
シングレの海外勢で名前使えた子は許可出たってことだろうし

5986常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:13.030401 ID:YsODv13Y
今思うとメイケイエール周りは「せめてゲームの中でだけでも活躍させたい」とか思ったんじゃろか

5987常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:14.434457 ID:4F592Jyl
V2コア特攻は元を正せば戦艦と戦ってる時にコアファイターで来たウッソのせいでもあるしな
戻って再合体するとその間オリファーの指揮が無くなって突破されかねんし、
最大戦力のウッソを戻すのも悪手
ウッソすら近づけない弾幕を掻い潜ってブリッジを潰すのはまず無理
だからって指揮官が特攻するなとは思うが

5988常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:21.282602 ID:7nseFfgd
>>5944
今月はもう4-5までEOもやったから後は待つだけ状態である
デイリー大型でまるゆでないかなみたいな

5989常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:29.719929 ID:rlbV0/Vd
ウマの実装ペース自体は月2である以上普通だからね

5990常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:33.291683 ID:wDDwzGqH
どこまで許可取れてるか次第だろうかね
許可取れたらすぐにキャラが出来上がるわけでも無しキャラ製作にどれくらいかかるもんなんだろうか

5991常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:51.549925 ID:9NzNGYi4
>>5983
ワーフリとか国内で散々叩かれたけど海外好調らしいからな
やっぱ広いとこで受けるのは重要だわ

5992常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:52.698527 ID:LTY+vePd
ウマ娘リリースからだけでもソダシとメイケイエールっていう有望株な同期で親戚の牝馬コンビがいるしなぁ…
今後の戦績は未知数だけど、G1とってない馬でもウマ娘出れるのは証明されとるし

5993常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:56.441490 ID:t9KmZkZh
>>5974
ノースヒルズはそもそも許可が…

5994常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:27:58.252983 ID:maiUqRBH
ベガはベガでもホクトベガ!は実装されるのかね

5995常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:28:05.329983 ID:7WzQWSIh
>>5967
>>5982
そもそも作り手が聖剣と等価交換で消えてなくなるクソ製造システムだからこそキャストリアもここでグチグチ言ってるからな
『人の心がない』って

5996常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:28:13.399686 ID:GMlmocYy
ウマ娘、衣装替えはバンバン実装すればいいと思う…
だから通常衣装はもっと手に入りやすくして?

5997常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:28:34.044267 ID:H7066TS8
>>5961
私は悲しい・・・(ポロロン)
ttps://i.imgur.com/V7iFGIg.jpg
ttps://i.imgur.com/3DGjuFX.jpg

5998常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:28:35.975592 ID:rAemkyL7
>>5986
桜花賞の醜態がなぁ…あれは気性難じゃないから!と調教師達は言うてるらしいが

5999常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:28:36.907417 ID:lRwa4wEx
自宅の鍵を学園内で落としたトレーナー
親切なウマ娘がその日のうちに拾って届けてくれました

6000常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:28:39.443902 ID:APjCdY4N
聖剣とか魔剣とか妖刀って大概ロクな使われ方しとらんよね

6001常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:28:47.400551 ID:EukcN6ms
ウマ娘次のシナリオでオリウマ2体追加するみたいだからネタが尽きるってのは嘘つきの言葉なんですよ

6002無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:29:13.371434 ID:k9Q/63TA
>>5981 むしろ足りないのは人間サイドの方だと思うシナリオとモデリングとあとスキルのバランス

6003常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:29:46.025472 ID:C6TlC+gX
ttps://youtu.be/SxUjtAlpxkk
アイルランドといえばこの曲好き

>>5991
多分ケモ要素のおかげだと思うんですけど(迷推理)

6004常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:30:00.474174 ID:maiUqRBH
>>6000
聖剣はともかく
まともな使われ方をしてたなら
魔剣だの妖刀だの言われんだろ

6005常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:30:15.297011 ID:J4Yowerg
>>5999
Tが帰ると自宅の扉が傷だらけに

T「落としたのがダミーで助かった」

6006常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:30:31.285213 ID:APjCdY4N
>>5999
ティンプルキーだから複製不可なのでジッサイご安心だ

6007常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:31:27.339585 ID:YvOXj9+S
>>5987
そもそもあの状況下でビームライフル余裕で弾くアドラステア相手に即足止めする方法が体当たりしかなかったのよね

6008常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:31:33.839682 ID:nWmQTqAX
いやー弾は絶対尽きるわ
なんなら今の時点ですら不安あるもん
三冠馬ですら実装一回で『使ってしまう』今の状況だとどうにもならん!
競馬ファンが思ってるほどGI一勝とかくらいの馬の求心力ねえもの
どうにかするならコミカライズやノベライズを増やしまくって成績そこそこの馬を人気ウマ娘に仕立て上げてから実装するとかしていかないと
カノープス勢とかかなりウマ娘の可能性を広げてくれた

6009常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:31:37.865092 ID:maiUqRBH
>>6005
そもそも本気で入る気なら扉ぐらい蹴破ればいいし
なんなら壁を突き破ってくる奴もいる

6010無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:31:54.214101 ID:k9Q/63TA
基本的にウマ娘は実装予定で公開してるメンツが大体実装し終わったら
次の実装予定として結構ドサッと公開すると思う

6011常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:33:03.212394 ID:ucCyX/9W
艦これは今でも新規で始める人いるんだろうか?だいぶ辛いような気がする

6012常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:33:19.582410 ID:7nseFfgd
とか言ってたらまるゆ来たじゃないですかヤッター
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563873.jpg

6013常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:33:37.744053 ID:H7066TS8
>>6000
でもムラマサブレードなら徳川に特攻入るから・・・
ttps://i.imgur.com/nPYJo28.jpg

6014常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:33:55.065477 ID:YsODv13Y
ハーフアニバで見直し入るならマエストロというかコーナースキルは発動率のナーフされそうな感じはちょっとする
発動率が本当に直線スキルに比べてはいけないくらいだし(出るコーナーもほぼ決まってる)

6015常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:34:02.940084 ID:TIHYUei9
>>6011
アニメ二作目や
リアルイベントをまたできるようになるとかすれば増える可能性はある
っが流石に古いシステム過ぎて定着率はかなり低いと思われる

6016常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:34:11.296410 ID:fla/E6NU
所詮は単発の戯言、俺の心には響かない
トロットサンダーもサクラユタカオーもメジロブライトも出てねーのに弾切れの心配とかちゃんちゃらおかしいぜ

6017常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:34:24.490054 ID:zmQjqo+b
ウマ娘はオリジナルウマ娘路線で行くつもりでしょ
大抵の人は史実の馬よりキャラデザのが重要視するだろう

6018常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:34:49.710203 ID:YvOXj9+S
>>6011
いないとは言わんけどイベント1、2回スルーは必須かなって

6019常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:34:54.490005 ID:J4Yowerg
>>6013
やっす「どうして・・・・?」

近所の切れ味の良いブランドなんで
三河あたりで愛用者は多かった模様

6020常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:35:25.638955 ID:vR4rgt3l
>>6011
時々見るから、居るには居るみたい

6021常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:35:50.835407 ID:SxZnlrRT
>>6011
いつ見てもゲーム開始ランキング5位以下10位以上をふらふらしてるので、
どばっと入ってくることこそないもののそこそこ新規はいる模様
いきなり大規模で甲狙いとかじゃない限りイベントも半年くらいで何とかはなるみたいよ?

6022常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:35:55.230154 ID:H7066TS8
>>6019
勝手に徳川にとって不吉ってイメージつけられたからね、しょうがないね

6023常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:36:00.905611 ID:7cWxJaex
これだからパイセンは……
ttps://i.imgur.com/0gQDA9l.jpg

6024常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:36:08.042695 ID:wDDwzGqH
>>6017
その通りだと思う
史実馬の実績より見た目とシナリオで引かれて金落とす層のほうが絶対多いわ
史実で出来なかったことをするって意味だと不遇馬ですらいいんじゃねえの

6025無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:36:21.313439 ID:k9Q/63TA
>>6008 君がそう思うならまぁ別にそれで良いんだけど
      正直、ウマ娘としての人気と実馬の実績って言う程密接な関係には無いと思うわ

6026常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:36:22.274414 ID:TIHYUei9
ディープは許可を取れてたとしたら
周年記念かそれに匹敵するイベントで実装だろうかな?

6027常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:36:32.544091 ID:9NzNGYi4
>>6008
いやむしろファンじゃない人にとって「G1勝利馬」ってのがそもそもピンとこねえよ?

断言していいがウマ娘から入って競馬興味ない勢にすりゃ、史実強いウマと弱いウマの区別はまっったくつかないよ
区別ついてるならそいつはファンだ

そして区別ついてない奴にとっては、面白いエピソードと、可愛いビジュアルの方が重要である
実績なんぞいらーん

6028常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:36:33.426987 ID:7WzQWSIh
セントライト まあいける?
シンザン まあいける?
ミスターシービー いるにはいる
シンボリルドルフ いる
ナリタブライアン いる
ディープインパクト いたんだけどなあ
オルフェーヴル いたんだけどなあ
コントレイル いつ実装できるんだろ

6029常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:36:41.329642 ID:qqOwJ+E3
>>6011
アニメ始まったら多分
今までやってた層とはズレた世代が別ジャンルから手を出してみるってのは
妙にいる。続けるかどうかはまぁ……

6030常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:37:14.549281 ID:082pZXFu
>>6025
ターボ師匠とか実績以上の人気だものな
アニメで良い役をもらったのもあるけど

6031常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:37:25.087309 ID:sMn8Xj6B
>>6014
けどサイゲってめったにナーフしないしな、お空のバザラガであったかなぁ位しか思いつかん
プリコネも結局正月キャロナーフ無かったしな(寧ろ敵の方を強化してきた感

6032常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:37:48.191182 ID:rAemkyL7
いざ初めてUIがオジャンだといやーキツイッス(即引退)はまぁしゃーない

6033常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:38:04.849373 ID:fla/E6NU
>>6023
死ぬほど釈(由美子)

6034常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:38:14.681749 ID:SxZnlrRT
>>6023
パイセンは(精霊だから)人の心が(いまいち)分からない

6035常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:38:20.014758 ID:Isp9dRID
>>6016
ウマ素人には聞いたことも無い名前だが大丈夫か?

6036常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:39:05.392465 ID:4BOeYi0c
>>5985
残り35人なんで月2ペースでも1年半
多分イベントで発表あるとは思うけど

6037常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:39:06.990412 ID:082pZXFu
>>6032
FGOはシナリオが良いと分かっていても
あの古いデザインだと新規は躊躇しそう

6038常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:39:10.133299 ID:0E8UffLJ
>>6011
○○ほどの実力があれば〜なんて鱈肝なことはさておいたとして
期間限定要素がないorそれにプレイヤー個人の需要がない、コンテンツが退屈なピラミッドでない
このあたりのチェックが通るのは逆に丸々と超え太った楽しみが味わえるともいえる

6039常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:39:17.550690 ID:rAemkyL7
>>6035
メジロブライト君は童帝が実装まで石貯めて待つぜ位のお馬さんらしいゾ

6040常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:39:30.488699 ID:sMn8Xj6B
>>6023
きっとぐだはパイセンの為に項羽を召喚したのだろう(確定召喚チケ消費

6041常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:40:02.658754 ID:0LXAwq7R
艦これやFGOだって知名度低い艦娘や英霊も人気出たりするしな

6042常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:40:22.991099 ID:qqOwJ+E3
>>6039
えっ水着が我慢できなくて天井放出したんじゃ……?

6043無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:40:23.619422 ID:k9Q/63TA
架空馬メインになる事はまず無いと思うわ、じゃなきゃわざわざ馬主に許可とって云々する理由が無いもの

6044常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:40:24.784052 ID:Cc4qQMl/
>>6033
カルデアはギャラを払え

6045常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:40:30.166940 ID:J4Yowerg
>>6031
軽々しくナーフすると実装直後に回すのが減るし
下手すると訴訟起こされるまである

6046常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:40:37.151522 ID:7cWxJaex
>>6027
実績なんてウマ娘の方で稼がせるからなぁ
なお、競馬初心者がウマ娘の方に慣れ過ぎるとクラシック、春シニア、秋シニアのいずれか三冠取るのが普通になって重賞勝利がどんだけ狭き門か分かりづらい模様

6047常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:02.069139 ID:fla/E6NU
>>6035
ここの住人ならよく童帝が語る馬だから覚えとこう!

6048常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:04.242942 ID:WVg481KI
FGOももう300人超えたっての思い出した
もうと言うほど短期間ではないが

6049常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:09.628568 ID:D9etYap2
あー、キャストリアに色々な娯楽を教え込んで堕落させてー

6050無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:41:10.271886 ID:k9Q/63TA
>>6042 来年までに実装予定に名前が挙がれば良いくらいだし・・・ >メジロブライト

6051常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:23.877587 ID:7cWxJaex
今、父を越えようとしています!

6052常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:27.520147 ID:9NzNGYi4
というか、今ゴルシとか人気だけど、ウマ娘からその馬を好きになった奴が、最初からその馬のエピソードを知ってた訳が無かろう?

今知名度がないからなんだというのだ
にわかはまず見た目と性能を見て、興味が出てから史実に触れる
そこに魅力的な部分があればより惹かれるが、史実はスタート地点ではない
史実ありきでそこが起点と考えるのはファンの思考だ

6053常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:30.720609 ID:YsODv13Y
艦これはDMMの本体触らずに新キャラ絵と関連商品だけわーかわいいって摘まんでるくらいでええと思います
ゲームとしてならACだけどプレイコストが高すぎる

6054常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:31.397214 ID:t9KmZkZh
>>6035
全部有名な馬だよ
ユタカオーはバクシンの親父でブライトはライアンの息子雷帝はマイル専用機

6055常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:43.141588 ID:scsSLN8A
彼はどうすれば、解放されるんだろうか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EzApf2qVkAATC0G.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EwgTU-lVoAIr2gh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E4pG3gUUYAgBAst.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ExD2fozVkAAIZ4y.png

6056常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:41:47.221640 ID:Isp9dRID
>>6046
ウマ娘に出てくる様なのなんて、上澄みの上澄みもいいとこ定期

6057常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:08.558387 ID:7cWxJaex
>>6049
っCiv

6058常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:19.277439 ID:k9vsXwVS
>>6041
FGOはシナリオやイベントとセットにして回させるから知名度が低くてもさほど問題にはならないから
知名度高いとそれだけで回るのは確かだけど

6059常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:26.778401 ID:rAemkyL7
>>6055
鬱から立ち上がる為になんでもやるライナーくん!

6060常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:30.861826 ID:2bNQz7E9
ある意味ナマモノのウマ娘でストック不安になるとすれば馬主からのNGや血統単位でなんかあってNGで出せないが続いたり
あるいは許可貰うまでの時間待ちばかりで今すぐいける実在馬に実装が追いついたときくらいよ

6061常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:33.665022 ID:Vrskc/Z0
NHKが72時間コミケ回だ……!

6062常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:41.741772 ID:mgidL8HS
>>6055
ガビ山先生が死ぬまで、かな!

6063常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:46.394271 ID:vR4rgt3l
>>6027
非ミリオタ提督「戦艦より駆逐艦のほうが硬いこともまれによくある」
こういうのは、どのゲームでもあることだわなあ

6064常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:53.984198 ID:lRwa4wEx
>>6056
ヤキウチクショウ「ワイみたいな上澄みだけが許されるんやでwww」

6065常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:42:58.061909 ID:zmQjqo+b
みりあヤラないよ

6066無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:43:06.741954 ID:k9Q/63TA
>>6054 一応1400勝ってた・・・勝ってるよね確か

6067常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:43:18.204483 ID:fV+M0USJ
>>6055
エレンが身内のために世界の敵として死ぬまで

6068常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:43:20.491560 ID:Cc4qQMl/
>>6055
原作は終わったのにどうして解放されないんです?

6069常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:43:34.621775 ID:kZsU8rzp
正直アーラシュとかは全く聞き覚えもなくて誰?感がすごかった

6070常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:43:47.885805 ID:rAemkyL7
まぁライアンの子供ってんなら確実にドーベルちゃんの方が先だろうけど(直球)

6071常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:43:51.788293 ID:maiUqRBH
>>6055
まずウララで有馬を勝ちます(エンドコンテンツ)

6072無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:44:09.296869 ID:k9Q/63TA
>>6056 ウララは上澄みだから・・・!!

6073常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:44:10.287213 ID:H7066TS8
>>6048
なおその中のアルトリアさんの数

6074常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:44:36.588083 ID:c5QW3M6O
>>6041
話題に出るとこでこの子好きな人ーって声かけたらどの子でも俺俺って人が出てくるイメージ

6075常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:44:41.119999 ID:nRe8qMd9
俺達はソシャゲの10年先を考えている暇人

6076常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:44:43.656599 ID:7cWxJaex
>>6064
エディットモード来たら、童帝はヤキチクを作ろうとして「こんな愛嬌あるヤキチクなんてヤキチクじゃねえ!貴様は誰だ!」ってキレそう

6077常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:44:45.801668 ID:YvOXj9+S
>>6023
ベリルはマシュが好き
パイセンは項羽様が好き
ぐだはパイセンが好き
マシュは種付けおじさんが好き

邪魔者だらけだな!

6078常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:44:57.755482 ID:082pZXFu
水着マルゼン育成のために相性表を見てみたら
タイキシャトルとブルボン以外は軒並み壊滅していて草

6079常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:45:03.630887 ID:/earzJ4D
たったのハーフアニバーサリーで実在馬路線捨てる理由がちっとも想像つかんしな
前例の話持ち出すなら艦これだって実在艦路線捨ててへんやろって話だし

何よりウマ娘に実装できる実在馬なんてすぐ尽きるなんて安易に言ってたら
俺らの知らない・覚えてないような馬を応援していた人達の心に泥を塗ることになる

6080常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:45:04.616875 ID:Cc4qQMl/
知名度という意味合いではウララは上澄みやろ?

6081常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:45:09.946676 ID:iu86bEFA
そういえばウマ娘も艦これもアズレンもストライクウィッチーズもFGOも
原作というか元ネタを能動的に調べたことないわ

6082常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:45:16.390769 ID:BXYIIvAF
>>6075
運営に反省を促すダンスを踊れ

6083常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:45:27.364479 ID:maiUqRBH
>>6069
恐るべきことに「日本では」誰も知らなかっただけという
ペルシャ辺りの英雄とかほとんど知らない……

6084無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:45:34.424120 ID:k9Q/63TA
>>6070 まぁ実装予定でおまけにイベントでメインまで張ってるからな・・・未だ影も形も存在しないブライトではなぁ!

6085常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:46:08.688619 ID:TIHYUei9
>>6075
タクシー運転手これには無言の運転対応

6086常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:46:20.552475 ID:fV+M0USJ
>>6082
運営に詫び石を促すダンス

6087常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:46:22.785632 ID:7cWxJaex
ウマ娘の百合サーの姫になるんでしょ?>メジロドーベル

6088常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:46:41.916889 ID:lRwa4wEx
>>6083
そりゃそーだw
ブラックアフリカの神話的歴史的英雄に詳しい日本人とかそうそうおらんわw

6089常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:46:51.188637 ID:zmQjqo+b
サタデーサイレンススズカ実装してハーレムシナリオはやくして

6090常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:46:52.727203 ID:rAemkyL7
>>6085
運ちゃん「(疲れてるんだなぁ…なるだけ揺らさんとこ)」

6091常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:47:07.821877 ID:vR4rgt3l
>>6081
そんなもんか…
いや、そうだよなあ
艦これで新艦が実装されるたびに、キット入手を考えてる自分の方が少数派だよなあ

6092常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:47:08.827847 ID:Isp9dRID
>>6076
家臣の力に頼れないぶん、立志伝のうつけプレイより厳しいんじゃなかろうか・・・w

6093常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:47:09.768960 ID:+lOIQaEr
知らないジャンルだと本当に上澄みの上澄みしか分からないのはある…

馬始めるまで、ナリタブライアン、オグリキャップ、ディープインパクト、マキバオーくらいしか知らなかったわ

6094常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:47:12.373215 ID:7cWxJaex
その前に通報だよお!
ttps://i.imgur.com/CCH9Pic.jpg

6095常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:47:24.314519 ID:4e5njvJf
なんでもいいからターボ師匠の実装はよ
新キャラ実装の度に「一回は天井行けるしちょっとだけ回しても…」って誘惑に耐えるのがつらい

6096常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:47:31.920111 ID:wDDwzGqH
運転手「何でマフティーは運営の横暴を許すんだ!」

6097無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:47:35.666475 ID:k9Q/63TA
>>6079 ハフバで出て来る二頭はあくまで「プレイヤーに打倒される相手」だからだろ
      言うちゃ悪いがミークだってURAでひたすら負け続ける運命にある馬を実馬で実装するのはあんまり・・・

6098常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:04.611853 ID:t9KmZkZh
>>6066
一応地方では…
あと中央でも一回だけ1800勝ってるはず

6099常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:05.559989 ID:7cWxJaex
タマ「なあトレーナー、うちの実装……いつや?」

6100常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:32.386163 ID:rAemkyL7
>>6094
スペ「あ゛け゛ま゛せんっっ!!!(通報)」

6101常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:35.708610 ID:maiUqRBH
>>6091
船のプラモデルは死ぬ……
戦車も死ぬ……

6102常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:39.310626 ID:/earzJ4D
>>6097
ミークを差し置いてサポカにやってきた桐生院が悪い(確信)

6103常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:47.833271 ID:RRLJcR9I
艦これには感謝してるぜ
艦これがなかったら大和ミュージアムも舞鶴もシーパラも富士急も一生行かずに終わってただろうし

6104常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:53.207647 ID:TGWXb+15
>>6097
オーナーにお願いして借りてるようなものだから無碍な扱いできないよな

だから、ハヤヒデとタイシンの補正は何とかしような

6105常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:55.702882 ID:Isp9dRID
>>6072
まあ人気と愛嬌と知名度は史上最強クラスだよなw

6106常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:48:58.017890 ID:7cWxJaex
桐生院、あいつはミークを何処で走らせていたんだ?

6107常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:13.941665 ID:C6TlC+gX
弾(女の子)はいくらでも残ってるのにチンチン水着ガチャとかいうトチ狂った物をお出ししてくるエロソシャゲ運営がいるらしいっすよ

6108常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:21.323565 ID:qqOwJ+E3
>>6091
いや、どうだろう
同人の参考資料にってことなのかもしれないけど
FGOにシナリオ更新速度に勢いがあった時は
連動してその著名人や地域の関連書籍ピックアップしたら売れたわみたいなのあるから
やっぱ調べる奴も結構いるはず。そしてめくるめく沼に

6109常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:27.529168 ID:maiUqRBH
>>6104
でもタイシンは強いから……

6110常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:28.213973 ID:J4Yowerg
>>6099
星3交換チケットが締め切られてからじゃないかな
シグレイコラボレーションで大々的に来そうだし

6111常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:29.740265 ID:TIHYUei9
>>6094
トレーナーが口調が男みたいなだけで女性かもしれないだろ
まあ、それでもつっこみどころだらけだけど

6112常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:41.921035 ID:1jVLWLYX
>>6099
シンデレラグレイ4巻もでるしそろそろじゃねえのって思ってるよ
なんならハーフアニバガチャ枠の本命まである。対抗キタサン、大穴フルアーマーフクキタル

6113常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:43.281068 ID:eEETiEUj
サクラローレルとかナリタトップロード辺りは既存キャラとの関係性的にも出せるなら出さない理由が無いと思うし
実際は許可取れてないとかどうしても出せない理由あんのかなあ

6114常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:44.116066 ID:7cWxJaex
>>6107
でも、輪姦ったんでしょ?

6115常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:49:56.289884 ID:YvOXj9+S
>>6106
同じこと聞いたら海外じゃねえのって話が出た

6116常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:07.746362 ID:YsODv13Y
>>6094
スレンダー女子トレーナーかもしれないしオネエトレーナーかもしれないから…いや水着はねえな通報だわ

6117常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:08.744825 ID:rAemkyL7
>>6106
そらこっちの目標レース以外でよ  あれはG2、G3なら確実に勝てるミークちゃんだぞ(なお金鯱賞のスズカ)

6118常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:11.022203 ID:D0TcfQyG
ガチ的な話
本当に馬知らない一般人でも聞いたことあるような馬って言うとやっぱり
ウララ、ディープ、小栗旬
なんだろうか?

6119常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:11.671651 ID:7nseFfgd
>>6091
軍艦プラモは難易度高いから…
ガンプラですら片腕片足作ったらもう一個か…ってなる俺みたいなのには特に

6120常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:31.539166 ID:SxZnlrRT
>>6106
桐生院Tがヤバヤバトレーナーからこっそり出走情報抜いて、
絶対かち合わないようにスケジューリングしてるんだゾ☆

6121常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:36.554294 ID:wDDwzGqH
ドバイの覇者ハッピーミーク路線

6122無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:50:41.136155 ID:k9Q/63TA
>>6104 だからこそ、URAのライバル(印象薄いけど)はミークと言う架空馬を出す必要が有ったんですね
      プレイアブルにするとそのシナリオで齟齬が生じるし(メタ的な意見)

6123常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:48.141045 ID:H7066TS8
>>6083
きのことか三田さんがアーラシュの資料調べようとしたら現地語ばかり、良くて英訳で参ったってぼやいてたなw

6124常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:52.194881 ID:+lOIQaEr
>>6118
銀さん…

6125常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:56.531528 ID:TGWXb+15
>>6118
小栗旬はちょっとあっちで電気びりびり浴びながら白目剥いてような

6126常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:50:58.608210 ID:iu86bEFA
>>6101
戦車の装甲の外側についてる手すりとか接着剤でくっつけるのすげえ大変そう
実在兵器プラモデルはガンプラよりも老眼に厳しそうに見える

6127常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:51:06.810362 ID:mgidL8HS
>>6068
ガビガビしたいからな

6128常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:51:11.397908 ID:Cc4qQMl/
>>6097
笠松の元イジメっ子軍団もオリジナルだものな
そのへん気を遣うよねやっぱり

6129常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:51:28.406390 ID:+lOIQaEr
>>6118
正直ウララはどう何だろう…ある程度興味あるライト層ならくらいの気もする

6130常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:51:30.047916 ID:fla/E6NU
>>6113
どっちもサクラ一門、ナリタ一門出てるから出るとは思うけどなぁ
突如現れて同期ヅラするトプロに困惑するウマ娘からのオペラオートレーナーが見える見える

6131常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:51:51.644885 ID:maiUqRBH
>>6121
こっちもドバイに行かせろ定期

6132常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:51:52.336316 ID:TGWXb+15
>>6128
でもあの3人組、初期は割とえぐいことしながらもちょろいよなwww

6133常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:51:52.900210 ID:iu86bEFA
>>6118
ハイセイコー

6134常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:51:57.231516 ID:1jVLWLYX
>>6118
還暦くらいならハイセイコーだろうし40代ならオグリは知ってるんじゃない?
ディープは30代くらいの人な気がする

6135常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:51:58.551493 ID:zmQjqo+b
シトナイとか日本の英霊なのに日本人で知ってる奴カイムだったというかどこから拾ってきたんだってやつ

6136常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:12.162062 ID:7cWxJaex
>>6128
元イジメっ子軍団(古参厄介ファン)

6137常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:15.398521 ID:sMn8Xj6B
オグリを育成し、そのあとにタイシンを育成するとタイシンの細さがすごく大丈夫なのかって気になるw

6138常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:19.312212 ID:vR4rgt3l
>>6101
プラモデル?無いですって艦も多いからなあ

6139常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:22.381796 ID:rAemkyL7
メジロ家の対抗馬になら ないマイネル家とか悲しすぎるからやめたれ

6140常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:27.780423 ID:C6TlC+gX
>>6114
人気キャラなんだから当たり前だよなぁ?

6141常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:28.398625 ID:TIHYUei9
ジャスタウェイは銀魂ファンならしってるかも

6142常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:29.504591 ID:D0TcfQyG
多分ミーク実装されたら凄まじくガチャ回すわ
全距離AでダートもAとか最強すぎる

6143常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:52:30.063466 ID:nRe8qMd9
>>6091
そこまではいかんでも神話の本の売り上げ上がったりはFGOとかは無関係ではないだろうし
ちょっとくらい調べて関連したものに金出す層はいるだろうよ

6144常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:53:14.658608 ID:RRLJcR9I
>>6129
競馬にこれっぽっちも興味なかった俺でもニュースで何度か名前聞いて知ってたし
知名度は上位の方じゃないかなあ

6145常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:53:16.394851 ID:vR4rgt3l
>>6126
手すりは穴開けて、金属線で作り直すのが楽よ

6146常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:53:17.055638 ID:J4Yowerg
ライバルトレーナーの縦山さんとか谷部さんとか角田さんとか来ないかなあ

6147常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:53:39.174990 ID:8p+Vy3+j
>>6143
岡田仁蔵の本がやたらピックアップされたとかあったような

6148無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:53:39.915849 ID:k9Q/63TA
>>6113 ローレル、トプロは多分出せないと言うよりあっちこっちに手付けると開発が進まないから
      保留状態になってんじゃねーかなと思う

6149常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:53:46.971498 ID:D0TcfQyG
艦のプラモは下?がないやつ多いよなあ
下無いとなんかカッコ悪い

6150常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:54:09.961620 ID:H7066TS8
アーサー王物語とかいう和訳が色んな出版社が出てるせいでどれ読めばいいのか分からないやつ

6151常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:54:32.109074 ID:maiUqRBH
>>6138
いやパーツの細かさが死ぬ……
一回、友人の兄が布教するためかプラモを作らせてくれたが
パーツがいくつかどっか消えた……

6152常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:54:38.172613 ID:J4Yowerg
>>6149
飾る時楽ってのと安く出来るってメリットがあるんで

6153常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:54:41.742644 ID:jD2y6wet
細かい部品はエッチングで…エッチの進行形かな?

6154常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:54:44.876180 ID:xDXsRE2e
笠松だと、シンデレラグレイと同時期にワカオライデンとかフェートノーザンとか、大活躍する馬が何頭もいるんだよな
アンカツもそれらに乗って活躍している

6155常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:54:53.507214 ID:vR4rgt3l
>>6150
しかも微妙に内容が違うという

6156常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:01.400571 ID:C6TlC+gX
イゾーさんが実装された時、岡田以蔵の本出してたそれほど大きくない出版社がパンクしたとか聞いた

6157常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:18.418585 ID:H7066TS8
>>6147
以蔵さん名前間違われてるw
「なんじゃぁぁぁぁ!」

6158常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:20.685277 ID:+lOIQaEr
表記割れはまだしも話の解釈がだいぶ違うのはしんどい

6159常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:39.050554 ID:/earzJ4D
なんとなくアオハル杯って赤い子が逃げ先行Aで青い子が差し追込Aみたいに個性分かれる予感がしてるんだよね
つまりハッピーミーク最強説や

6160常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:40.386956 ID:iu86bEFA
>>6138
年季いったスケモファンともなるとないならフルスクラッチだ!とかプラモどころか木で彫刻って人もいるとか

6161無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:55:41.737413 ID:k9Q/63TA
>>6128 現状非常に良い味出してはいるんだがやっぱヘイトが向きかねないのはね・・・

6162常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:42.610725 ID:7nseFfgd
>>6149
レジンなんかで水面を作ったりするらしいぞ
お手軽なのだとモニタに水面の画像出してその上に飾るとか

6163常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:46.074144 ID:lRwa4wEx
>>6119
そんな貴方に帆船模型
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563911.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563912.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563914.jpg

6164常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:55:57.557061 ID:4e5njvJf
ハーフアニバで実装希望馬のアンケでも取ればいいのに(実装するとは言っていない)

6165常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:56:05.862357 ID:J4Yowerg
>>6153
金属パーツのことよ

6166常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:56:06.567871 ID:HL1BnW9c
今ウマ娘やってるけど開始時に知ってるウマはディープインパクト(めっちゃ強いらしい)とハルウララ(めっちゃ負けまくってるらしい)程度だったよ

6167常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:56:07.193507 ID:vR4rgt3l
>>6151
じゃあ1/16にすればいいね(なお値段)

6168常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:56:29.973723 ID:k9vsXwVS
>>6150
ローズマリー・サトクリフの読むとよいよ
半分児童文学カテゴリーだけど大人でも十分読めるぐらいしっかりしてる
ガキの頃読んだ黄金の騎士フィン・マックールが趣味:読書のきっかけだったわ

6169無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:57:04.585048 ID:k9Q/63TA
>>6155 アーサー王伝説は解釈されまくりで完全にガバガバ

6170常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:57:05.978679 ID:Cc4qQMl/
まぁ正直実装のペースとか今後の予定とかは運営の匙加減だしそこはブン投げでいいんだ

それよりもハフバ記念のフェスガチャがあるかどうかだよ貯めた石を割るときを今か今かと待っているんだ

6171常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:57:08.558347 ID:maiUqRBH
>>6159
実際、ハッピーミーク育てさせてくれるなら
相当な化け物作れると思うよ

6172常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:57:10.729666 ID:zmQjqo+b
>>6159
ギルティギアモチーフの噂だから多分逆

6173常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:57:19.873873 ID:J4Yowerg
>>6167
大きいならもっと細かいところまで作り込めれるね
があの界隈よ

6174常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:57:31.403094 ID:rAemkyL7
チャンミもフェブラリーとかスプリンターやる場合
☆1☆2のダートとか短距離とかは追加実装するんだべか

6175無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/16(月) 23:57:48.468656 ID:k9Q/63TA
>>6164 メジロブライトとスペクタキュラービッドお願いします

6176常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:57:50.905855 ID:vR4rgt3l
>>6165
厳密には金属板を薬品で溶かして整形したものになる(早口)

6177常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:57:56.314791 ID:kZsU8rzp
アーサー王って原点の奴読んだら円卓何人消えてるんだろうか

6178常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:01.010806 ID:maiUqRBH
>>6167
船の1/16とかデカイ……デカくない?
死ぬほどデカくない?

6179常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:08.380086 ID:8FCpBxX7
死なない積ませないをコンセプトにしたミリタリーキットとかあるけど
接着剤完全不要とまではいかんし
ttp://waltersons.co.jp/999.html

食玩とか塗装済みのならコトブキの隼組んだことはあるけど

6180常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:09.857123 ID:D0TcfQyG
ミークの覚醒レベル5
鋼 の 意 思

6181常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:22.235711 ID:Iy7MPSsY
サイゲウマ娘運営スタッフ間で「次に実装したいウマ娘」を巡って仁義無き戦いが繰り広げられてる説

6182常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:34.405725 ID:lRwa4wEx
円卓の騎士は何人いますか?
※作品によってかなり違います

6183常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:39.789483 ID:rAemkyL7
>>6180
マニー節約できるな!ヨシ!

6184常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:58:43.921838 ID:H7066TS8
>>6177
ランスロットとトリスタンは間違いなくいない
トリスタンはそもそもイゾルデとトリスタンて別作品の主人公だし

6185常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:08.018669 ID:C6TlC+gX
>>6177
原典次第じゃ増えるんだよなぁ…

6186常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:12.071889 ID:JxQGmGE7
大五郎の中に船を作るみたいなやつってどうやって作ってるんだろ
竜骨はいらんよね?

6187常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:20.706430 ID:iu86bEFA
>>6152
子供の頃に読んだ模型の本に水面下のない船のプラモを寒天使って板の上面をしわしわにして
海に見立てるっていうジオラマテクニック乗っててめんどくせえって思ったw

6188常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:29.933767 ID:J4Yowerg
>>6182
一桁から三桁まであるんだっけ

6189常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:31.735306 ID:vR4rgt3l
>>6178
AFVの方です…
船で1/10クラスは大和ミュージアムの展示品級になるわw

6190常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:34.533806 ID:/earzJ4D
>>6172
あ、そっかぁ
じゃあCVも中田譲治さんと草尾毅さんかな?(錯乱)

6191常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:38.388363 ID:TRIThCLA
>>6075
暇なんだね、その人さ。"課金"って、そんな先考えてる暇はないんだね。
期間限定配信をツモるんで、偉い人につぎ込むカネのこと考えたら、老後の備えのことなんか考えられないね

6192常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:39.257440 ID:59kWHpMI
>>6163
とりあえず趣味の話題になると画像を提供できるこち亀やっぱすごいわ

6193常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:50.338945 ID:maiUqRBH
>>6180
違うぞ
1で持ってくるんだぞ

6194常態の名無しさん:2021/08/16(月) 23:59:54.621563 ID:7nseFfgd
>>6163
めっちゃ根気要るって言ってるじゃないですかー

6195常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:00:03.035009 ID:5hLZ7Z3G
織田信長は女の子、ソースは様々

6196常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:00:08.095244 ID:MWOWO2Oa
>>6186
ピンセット突っ込んで組む

6197常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:00:09.842074 ID:o/73vep3
>>6187
それたしか円谷が一番最初だっけ

6198常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:00:26.482938 ID:Oujk0d88
>>6190
仮想バに石渡を入れてこ

6199常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:00:29.886694 ID:r59HblaR
>>6186
まず大五郎をのみます

6200常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:00:30.753687 ID:eYxaM5V9
もうさ模型会社の人が家に来て目の前で作ってくれて終わり
でいいんじゃない?

6201常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:00:35.198723 ID:48qbhr4R
アーサー王物語はそもそもイングランドやフランスの伝承や物語の集合体だからオリジナルって存在しないしね
マロリー版はあくまで一番よくまとまってるってだけだし

6202常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:00:52.445764 ID:eB3czEsN
>>6196
あれはじめて見た時瓶の底を切って入れてると思ってたw

6203常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:00:53.157443 ID:ovgsTExC
並べるならウォーターラインがいいのよね、特に艦隊編成するようだと

6204常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:01:01.807000 ID:qXftZYMO
>>6177
一番古いといわれる作品では騎士は数人で円卓もなくケイがいろんな能力持った最強騎士
後世の作品ではケイから能力がどんどん削られそれを持った騎士が入団、そのため円卓最弱になったケイ…

6205常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:01:17.464998 ID:DWDNzX8f
>>6179
うつけ立志伝で見た戦車がラインナップ入ってる

6206常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:01:26.316678 ID:saGND0nQ
>>6118
競馬にゃまっっっっっく興味が無いオレが耳にしてきたのは
オグリキャップ、メジロマックイーン、ビワハヤヒデ、ナリタブライアン、トウカイテイオー、ディープインパクト、ハルウララ、キタサンブラック、アーモンドアイ
ぐらいだな

00年代半ばぐらいから、もともとそんなに見てなかったテレビをさらに見なくなったから
それ以降の馬はほとんど耳に入ってないと思う

6207常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:01:30.419099 ID:IxZFao0d
>>6163
帆船だろうが戦車だろうが勤務中に作ってるんじゃねえよw

6208常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:01:31.339483 ID:XsZsuZDM
円卓の騎士3桁は草
ものによってはそんなに増えるのかよw

6209常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:01:33.852880 ID:o/73vep3
>>6200
模型会社も大変なんだぞ
時々お国に「さてはスパイだなてめー」されるんだ

6210常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:01:43.014098 ID:GQZOFEea
>>6178
東宝「1/20大和を作り撮影に使いました」
東宝「特撮にとって火と水は大敵なのに同時に画面に存在するから…」
大和ミュージアム「1/10大和を展示しています」

6211常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:02:04.894721 ID:RLYCjslu
FGOで本物信長が出てきたときの衝撃が忘れられない

6212常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:02:17.280148 ID:2+PX5kr/
クソデカ丸型テーブルくん!?

6213常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:02:19.780275 ID:MWOWO2Oa
>>6204
あーそれで色々やってたって事件簿の時言ってたんだw

6214常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:02:26.564420 ID:MTZogcTD
3桁の騎士が囲めるクソデカ円卓?

6215常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:02:58.822864 ID:GQZOFEea
>>6202
土産物屋で売っているようなのはそうよw

6216常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:02:59.427057 ID:MWOWO2Oa
>>6208
150人ぐらいいるってのがあるらしい

6217無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 00:03:05.616773 ID:FcpNwIZ1
短距離の☆1〜2枠はビコーじゃねぇかなぁと思ってる、実はG1勝って無いんだよビコー

6218常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:03:10.485250 ID:DWDNzX8f
>>6197
そうなんだ
やっぱ円谷はすげえよ
国内外の軍部ににらまれただけのことはあるw

6219常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:03:11.810854 ID:Va9hkKha
>>6214
複数の円卓を円形に並べよう

6220常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:03:24.340254 ID:JVnZ8Qu9
ハーフアニバーサリーで運営からの今後の方針とかロードマップ出ると思ったんだけどなぁ…
グラブルみたいにちゃんとゲームやってて仕様理解してる声優がトークするならまだしも知らん声優の学芸会見せられてもその困る

6221常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:03:24.940305 ID:o/73vep3
1145141919810人卓の剣士
ホモだから痴情のもつれもなくて安心!

6222常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:04:01.097101 ID:ef7zdKez
長いとか幅広いパーツはぶった切ってから瓶の中で接着するんだっけ
ボトルシップもえらい世界だわ

6223常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:04:18.384245 ID:8J5iTF9R
円卓の騎士はだいたいこんな感じ
アーサーに仕え続けた騎士
ランスロットに味方して円卓抜けた騎士
ガウェイン一族
ガウェインに殺されたペリノア一族
他の話から持ってこられて円卓にされた騎士

アーサー王のガキ時代
ブリテン王との抗争
ベイドンの戦いで統一
円卓作って聖杯探求
ランスロット離反
モードレッド反乱
この流れで話やるけど、途中で消えたりぽっと出のやつおおすぎなんや

6224常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:04:21.580257 ID:MWOWO2Oa
同性愛者同士の痴情のもつれの方が拗れるのよ

6225常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:04:25.411505 ID:iRMBM21/
>>6211
ノッブ「ハッハッハッ本物信長ってなんじゃ本物はここにおるじゃろ」


ノッブ「本物だ━━━!!! ……えっじゃあワシは何者……?」

6226常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:04:54.682278 ID:uD9qQDt4
>>6221
ほんとでござるかー?

6227常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:05:11.913455 ID:oJm9PxwH
>>6210
デカイ……

6228常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:05:24.122663 ID:A4KXkZZg
うーんウオッカで2年目安田記念勝てんな
いや勝てんのはまだいい、6周連続でニシノフラワーが一位なのは何なんだ

6229常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:05:54.993183 ID:48qbhr4R
>>6225
座に登録された時点で色々なイメージに左右されるようになるから・・・
アーチャーだとムッチムチだけどライダーになると身長が低くなるナポレオンとか

6230常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:05:58.013759 ID:DWDNzX8f
アーサー王は昔やる夫で学ぶスレがあってそこでこれっていう確かなのがないって知った気がする

6231無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 00:06:13.464358 ID:FcpNwIZ1
>>6228 ニシノフラワー強いから・・・何であんなに強いんだろな

6232常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:06:38.229163 ID:MWOWO2Oa
未実装で短距離で一番人気ウマ娘ってニシノフラワーになるんかな

6233常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:06:39.402687 ID:8J5iTF9R
>>6211
あーもうめちゃくちゃだよw
ttps://i.imgur.com/p3BjLgA.jpg
ttps://i.imgur.com/ofs7Bkq.jpg
ttps://i.imgur.com/B9zVzCk.jpg
ttps://i.imgur.com/zGKh98H.jpg
ttps://i.imgur.com/60a2ikQ.jpg




6234常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:06:46.815983 ID:EqOk0iHl
>>6229
でもどれでもチンコ小さいんやろ

6235常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:06:53.155491 ID:48dxp21D
コストが馬鹿高いけど模型作ってからビンを壊さず入れる方法ならあるぞ
まず駆逐艦のエルドリッジ号を用意してだな…

6236常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:07:02.498039 ID:MH7Xgm0G
(町中で「この辺派手に燃やしてぶっ壊そうぜ」と作品の打ち合わせしてたら警察呼ばれたのがどこの特撮班だったか思い出そうとする顔)

6237常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:07:03.127837 ID:o/73vep3
たまにバクシンでも負けちゃうんだよなニシノ

6238常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:07:38.255303 ID:DWDNzX8f
>>6225
行殺新選組思い出したわ
米づくりイベントではついに新撰組メインになるしw

6239常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:08:06.574060 ID:ovgsTExC
>>6232
バクシンのライバルとしてめちゃくちゃ存在感だしてたからなー、あとかわいいしかわいい
ビコーちゃんも可愛いけどレース出るようになったのフジ先輩からだし

6240常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:08:14.673004 ID:ef7zdKez
>>6235
失踪出現したのは別の船じゃなかったっけなあ…?

6241常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:08:40.418681 ID:2+PX5kr/
新人「サクラバクシンオーシナリオの攻略法を教えてください!」
ワイ「まずスピード練習をスピードがカンストするまでやります」
新人「え?」


6242常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:08:49.675770 ID:Va9hkKha
>>6187
海の透明度はそれほど高くないから、ウォーターラインだと不透明に塗装後にクリア塗るぐらいかな
AFVとかだと透明樹脂で水作るのが多いかな

6243常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:09:19.728780 ID:9QY6ptMl
>>6239
トレーナーがお兄さんになる可能性が大<ニシノフラワー

6244常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:10:54.154125 ID:e6W/beOH
でもニシノフラワーはあの見た目で童帝喰いのビッチ娘だってウンスちゃんが!

6245常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:11:39.017620 ID:oeJcakqm
バクシンや森永を介護しながらウンスとイチャついてるイメージ>ニシノ

6246無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 00:11:44.905171 ID:FcpNwIZ1
>>6241 色々と仕様が分かって来たのにも関わらず結局これが一番安定するバクシン

6247常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:11:45.581356 ID:fnOqrfni
円卓の騎士多いな
ttps://i.imgur.com/sjQlntW.png

6248常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:11:46.280678 ID:r59HblaR
>>6244
童帝……

6249常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:11:59.149199 ID:4v31qkOb
>>6163
ガキの頃この話読んで俺も帆船模型作りたいって密かに思ったわ、まあ近所のプラモ屋で扱ってなくて諦めたけど
実物の帆船も見てると優美で美しいよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563930.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2563931.jpg

6250常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:12:26.710410 ID:5/bz9E4Z
誰でも手に入る!バカでも育てられる!結果がランカーの使用率100%サクラバクシンオーの大記録である

6251常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:12:45.159730 ID:VDzc+MdX
童帝食いって事は保険属性か

6252常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:13:17.315328 ID:ovgsTExC
>>6243
ウマ娘からの呼びかたで12種類できそうな勢い

6253無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 00:13:24.588543 ID:FcpNwIZ1
>>6249 海上の芸術だと思う >帆船

6254常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:13:34.940923 ID:XsZsuZDM
数多のトレーナーのうまぴょい処女を食い荒らしてきたとんでもないやつですよバクシンオーは

6255常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:13:37.576928 ID:DWDNzX8f
>>6249
眺める分にはいいけど糸と布で帆を作るのすげえ大変そう

6256常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:13:38.220531 ID:ef7zdKez
初心者でも扱いやすいし上級者でも手放せない学級委員長でみんなバクシン

6257常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:13:41.658000 ID:Va9hkKha
>>6249
プラが楽なんだけど、やっぱ帆船は木製がいいなあ
でも高いんだよなあ

6258常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:13:50.056249 ID:wVrr/0tF
そういや水着スペちゃんは良相性なキャラが多いので因子厳選に向いてるのか

6259無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 00:13:55.010492 ID:FcpNwIZ1
まぁニシノフラワーに食われるなら・・・大丈夫?カニバル取ってる?

6260常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:13:56.497674 ID:MCilK0iz
スズカとライスは魂が童貞だからなあ

6261常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:15:13.094867 ID:rMj+uJ+u
まぁ史実でもウンスの童貞を奪ったのはフラワーだもんね

フラワーに隠れて浮気できないねワラワーがウンスの最後の女だからね

6262常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:15:28.500727 ID:VDzc+MdX
唯一と言っていいほど卑しくないウマ娘
それがライス

6263無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 00:15:48.535795 ID:FcpNwIZ1
短距離杯来たら、逃げマルゼン、先行バクシン、差しお嬢かな
結局これしか無い

6264常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:15:50.885749 ID:o/73vep3
>>6258
なお祖父は継承◯
マルゼン育成しにくい理由である
継承◎にならんねんな

6265常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:16:12.136968 ID:2+PX5kr/
新人「スピードカンストさせましたぁ!だけどもうシニア後半なんですけど!」
ワイ「でも勝てたやろ?じゃ次はパワーカンストまでやろうか(ニッコリ」

6266常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:16:22.805777 ID:eYxaM5V9
やはり単純なのが強いですねレースも恋愛も
シンプルイズベスト

6267常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:16:27.875197 ID:A4xMCMkQ
でも帆船って帆を張ったり畳んだりで毎日命がけなんでしょう?(にわ感

6268常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:16:31.294578 ID:Va9hkKha
>>6262
ウララ…

6269常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:16:52.516267 ID:6ncI93eX
キャラベル帆船、ガレオン帆船、スタン帆船
言葉だけは耳にしたことのあるだろう歴史的なお船よ

6270無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 00:17:06.659018 ID:FcpNwIZ1
>>6268 あの子は童貞では無く処女

6271常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:17:24.690132 ID:wVrr/0tF
スピードカンストの予定なのに調整ミスでURA開催期間でしくじる私

6272無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 00:17:47.419531 ID:FcpNwIZ1
>>6269 ヒールとして大暴れしそう >スタン帆船

6273常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:18:17.107449 ID:EubHg7Rk
ドラえもんのプラモ回に外れ無し
「戦争はお金ばかりかかって虚しいものだなあ」

6274常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:18:19.761735 ID:hdwEirqq
>>6208
そこまでいくとそんだけ円卓に座ってた、じゃなくて
円卓に座らなくてもアーサー王配下はだいたいみんな円卓の騎士扱いで勘定してるから

6275常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:18:37.677987 ID:7UjIJYQk
そういや原作だとフラワーちゃんのほうがウンスより年上なんだっけ?

6276常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:18:43.638448 ID:IxZFao0d
>>6272
でもラリアットは撃たなかった

6277常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:18:52.507846 ID:v2d7/vIa
>>6263
というかカレンチャンおらんとほぼそうなる。マルゼンも所属してないと距離補正継承でエアグルーヴ短距離にするくらい?

6278常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:19:56.331567 ID:ovgsTExC
>>6272
でも不沈艦ですぜ
ブレーキも壊れてるしな!

ゴルシかな?

6279常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:20:01.806859 ID:EqOk0iHl
>>6276
衝角はラリアットよりは地獄突きだし……

6280常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:20:11.972789 ID:Wn62GEnO
NG騎士…いやなんでもない

6281常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:20:23.780822 ID:hdwEirqq
>>6229
座に登録されたらイメージ左右されると聞くと
じゃあ実は女でした系の本当の姿は誰も知らない英霊とかどうなっとんねんとなったり

6282常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:21:19.125879 ID:pd91076w
>>6281
多分設定の人そこまで考えてないよ

6283常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:21:40.633264 ID:MEUq3P5V
>>6273
あんだけ金と手間掛けたラジコンで実際に沈めるまで海戦したら血圧上がるだろうなぁ

6284無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 00:21:45.424241 ID:FcpNwIZ1
>>6275 ウンスが95年生まれ、フラワーが89年生まれ
      もっと言えばウンスの生まれた翌年にニシノフラワーの初仔が生まれてる
      更に言えばウンスの母シスターミルは90年生まれなので
      オフクロより年上

6285常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:21:46.954971 ID:wVrr/0tF
セブンで1万円分のDMMプリペイドカードを買うと1000p貰えるキャンペーン中なのか

6286常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:21:51.352157 ID:Va9hkKha
>>6273
鉄道模型回であった透明シリコンにカラーインク混ぜて水表現するとか、
時代考えるとすごくハイレベルなテクニック紹介してたよな

6287常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:22:37.305179 ID:2+PX5kr/
>>6283
小宇宙戦争は良いSFでしたね…

6288常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:23:10.299212 ID:sGSeB6ng
ガンプラバトルも壊れてなんぼよな

6289常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:23:34.896628 ID:EWmmIJDA
のび太と夢幻三剣士はバッドエンドだとずっと思ってたなぁ

6290常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:24:13.557935 ID:9QY6ptMl
フラワーに甘えさせられるウンス概念とな

6291常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:25:19.561764 ID:7UjIJYQk
プラモ狂四郎の時代は本当にガンガン壊れていくからなぁ。二代目メイジンカワグチはおそらくプラモ狂四郎世代だわ

6292常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:25:26.925547 ID:EqOk0iHl
あんなにガチムチのセクシー担当なのにクソ雑魚チンポの逸話の所為でナポレオンがどれだけカッコつけてても笑ってしまう

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ナポレオンの陰茎

6293常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:25:51.634608 ID:m8pNKHAk
フラワーが甘やかしてるからウンスは恋愛クソザコなんだ

6294常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:27:16.252924 ID:eYxaM5V9
GPDからGBNは時代の流れだと思います
ガンプラ作りよりガンプラバトルに重きが置かれだした感

6295常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:28:12.165031 ID:IxZFao0d
だってガンプラの細かい作成テクニックなんて、色々やってても飽きるじゃんw

6296常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:28:37.227437 ID:LDu34S5a
>>6292
つまり臭いフェチ系CG集で粗チンが多いのはナポレオンがモデルだった・・・?

6297常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:28:38.373481 ID:rMj+uJ+u
年上の女に甘やかされて育った結果
自分から行くときはどうすればいいか分からないセイちゃんはさぁ

6298常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:28:45.783334 ID:4v31qkOb
>>6273
ためにはなるがたぶん大半のお子様はぽか〜んだったと思うの
ttps://twitter.com/nappasan/status/1101509338340814848

6299常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:28:48.585009 ID:FVCWtoi3
>>6281
項羽とかもぐっさんが座につくまで召喚出来なかったぽいから召喚出来ないんじゃない

6300常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:29:57.736121 ID:VDzc+MdX
同人CGは台詞有りじゃないと駄目

6301常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:30:26.059749 ID:e6W/beOH
ライスはトレーナーに手を出されないように妹キャラを演じているんだよ

6302常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:31:18.920655 ID:EqOk0iHl
>>6296
匂いフェチはむしろナポレオンが嗅ぐ側だから……

6303常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:32:08.911871 ID:GQZOFEea
>>6240
フィラデルフィアやな
なおその都市伝説を元にしたアメリカSF映画があり、2まで出ている
ちなみに2はフィラデルフィア実験の影響で核兵器を積んだステルス攻撃機がナチスドイツに不時着
ニューヨークを核攻撃して第二次大戦に勝ったドイツに支配されているアメリカが舞台だ

6304常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:32:28.689107 ID:1Ml8O1rj
>>6291
ガンダムvsの掛け合いで、めちゃくちゃ狂四郎に食いつくよ

6305常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:33:05.638037 ID:iRMBM21/
ナポレオンは作中では完全にノンケなのに
谷垣ニシパみたいに胸毛ムンムンでホモする絵が凄い多かった

6306常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:33:40.931366 ID:GQZOFEea
>>6257
作中で大原部長も陥っていたけど左右交互に板を張らないと反っていって板が張れなくなるんだよね

6307常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:33:42.943176 ID:VDzc+MdX
まあ普通に考えて担当の未成年者に手を出す奴はガチクズだけどね(マジレス)

6308常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:33:50.535733 ID:2+PX5kr/
>>6298
兄さん役の二又さんがハマリ役で草

6309常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:34:16.037036 ID:iRMBM21/
>>6307
でも未成年の方が興奮するよね?はい論破

6310常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:34:49.681320 ID:Va9hkKha
>>6298
いいこと言ってるんだが、コラのセリフが頭に浮かんで違和感を感じてしまうw

6311常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:36:24.722817 ID:5/bz9E4Z
>>6281
大まかな大衆のイメージで姿が決定するやつ
後世の創作で描かれた姿を基準に決定されるやつ
適当な人間のガワを借りるやつ
誰も姿を知らない奴が大昔そのままの姿で座に登録されたのがそのまま召喚されるやつ
まあ色々いる
ルーマニア公のヴラドと吸血鬼のヴラドは既に登場してるが竜の子(ドラクリヤ)としてのヴラドも出てくるかもしれない

6312常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:36:41.673428 ID:DWDNzX8f
試合のダメージで作品物故割れるといえばプラレス三四郎
プラって言うほどプラじゃなくてほとんどロボだったけど

6313常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:36:57.905331 ID:9QY6ptMl
>>6307
免許持ってるマルゼンスキーは成人してるのでは…?

6314常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:38:20.576725 ID:VDzc+MdX
ヴラド公ってニンジャでしょ確か

6315常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:38:59.830502 ID:fSe6/nvD
なんか最近ネット広告でフィギュアを動かすソシャゲ見て既視感有るなと不思議だったけどプラレス三四郎だ。
プラモ狂四郎からの連想で思い出した。
ついでに狂四郎2030も思い出した。序盤の緩さと終盤のガチさの落差が酷かった。

6316常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:39:41.382348 ID:2+PX5kr/
吸血鬼を倒すニンジャミーム(ムァッムァッホァイ

6317常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:39:48.905755 ID:EqOk0iHl
スネ吉兄さんはラジコン飛行機を4機編隊飛行で操作できるとかいう人間離れした操縦能力まであるからな

6318常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:40:16.989753 ID:o7KiFdRh
前々から思ってたが信長よりヴラドのフリー素材化の方が深刻
映画に限らなければナチスすら上回っているであろう
映画に限ればナチスには勝てないけど…

6319常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:40:21.325432 ID:FVCWtoi3
>>6313
下等なモンキーと違って悪い事しなさそうなメンタルだし身体能力全般圧倒的に上だし年齢引き下げられてても不思議じゃない気がする

6320常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:40:38.964016 ID:NrX2AzSH
>>6309
担当野郎が未成年女子に手を出すのは時代的な倫理感から受け付けないけど
担当巨乳むっちりボディ20代半ば恋人居ない歴5年目くらいの性欲つよつよお姉さんが
持ち込みでやってきた中学生くらいの男の子に最初はちゃんと原稿見るつも(略)は好きマン参上!

6321常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:40:55.982514 ID:ef7zdKez
>>6316
IGAニンジャ…

6322常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:41:48.494245 ID:rMj+uJ+u
誕生日によっては高校在学中に免許取れるし多少はね?

6323常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:42:15.292702 ID:olln1y5u
>>6309
マッポ召喚した!サヨナラ!

6324常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:47:54.012557 ID:nhXPtvU2
>>6294
そうは言うがリライズは結構ガンプラ造りもしてたような…

6325常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:49:58.325475 ID:A4xMCMkQ
競馬的に考えると実績作ったらすぐ繁殖するのもよくある事だし

6326常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:52:24.160889 ID:8lD5lYiN
>>6305
確かナポレオンの実装少し前あたりにゴールデンカムイのサウナ回があったんじゃなかったか?
もう詳細な時系列は覚えてないが

6327常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:53:24.448050 ID:5/bz9E4Z
GBN移行に関しては流石にガンプラ破壊仕様は広まるわけねえって話だと思うぞ
「作らない時代になった」というよりは「壊れない時代になった」感

6328常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:54:38.489735 ID:pd91076w
この体型で中等部は犯罪でしょ
許されると思ってんの?
ttps://pbs.twimg.com/media/E5sAAr6VkAUSXul.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EysQ_mZVEAYSMa7.jpg

6329常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:56:55.888725 ID:EubHg7Rk
どんなにドスケベボディでもウマ娘エロ同人は出ないんだ
だからこの話はここでおしまいなんだよロック

6330常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:57:21.734289 ID:t363NTJA
ttps://pbs.twimg.com/media/E8z_iZ0VcAAcjDT.jpg
なんか臭そうな店名っすね……

6331常態の名無しさん:2021/08/17(火) 00:59:54.612584 ID:HJwa0/4V
>>6328
ドトウなんてあれでまだ成長中なんやぞ

6332常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:00:05.024215 ID:ef7zdKez
大衆おっさんパラダイスでモツの朝立ちはちょっと強コンボですよ

6333常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:01:25.079127 ID:A4xMCMkQ
>>6328
キミ達ダスカにはどれだけ盛ってもいいと思ってない?
ttps://i.imgur.com/t9UgQVM.jpg
ttps://i.imgur.com/jheCnuv.jpg
ttps://i.imgur.com/45pHuQv.jpg

6334常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:01:39.400326 ID:HJwa0/4V
>>6330
まずいですよ!

6335常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:01:56.089780 ID:z7tWp4mq
>>6329
コイカツで再現するのが限界やな

6336常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:04:19.366814 ID:t363NTJA
でも面白い名前の店ってちょっと入りたくなっちゃうからずるい

6337常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:05:57.478671 ID:o7KiFdRh
最終的に「まあ……こういう世界ならダスカのダイナマイトボディくらいだとありふれてて特筆して目立たないこともあるか……」くらいの感覚になってくるということだ

6338常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:08:07.920279 ID:oeJcakqm
しかしねぇ…わたしたちとしては、ダスカの肉体を拝む立場に居るのだから…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564002.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564003.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564004.jpg

6339常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:15:19.567838 ID:HJwa0/4V
>>6338
マフティーに続いて大臣が人気になってて草生える、現代は何がおもちゃにされるかわからんな

6340常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:15:59.511644 ID:+u4pJV3Z
>>6338
この後歪んだんだよね・・・

6341常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:20:49.772658 ID:IxZFao0d
>>6339
ハーメルンのダンスマフティーが意外に面白くて草生えるw
マフティーだけで会話してるの本当に草w

6342常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:24:47.281570 ID:HJwa0/4V
>>6341
マフティー性ってなんだよってなるのいいよね

6343常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:25:03.632381 ID:iapJqyTY
>>6341
最新話でブライトと接触したけど
傍から見るとあの偽マフティー、マジで意味分からんな・・・
流石にブライトはアムロとは勘違いしないだろうけど
全裸みてえな存在かと疑ってしまうのは無理ないと思うわ

6344常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:25:11.991361 ID:hpVIf/2g
声優の鬼頭さんも大変だな……

6345常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:34:08.462285 ID:eYxaM5V9
偽マフティーはアムロの記憶ベースにシャアやその他の情報も知ってる強化人間くらいには思われてそう

6346常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:36:14.885032 ID:GQZOFEea
りあむ性

6347常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:36:44.607766 ID:IxZFao0d
それ解釈の余地があるか?

6348常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:39:00.820634 ID:rDIUXrsr
>>6338
自分の体がドスケベすぎるって自覚もってくれ。タキオンが心配で変な薬つくっちまう

6349常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:51:47.629157 ID:VDzc+MdX
タキオンが貧相な身体だって?

6350常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:55:07.496519 ID:oD1GYF5r
そのうちガンプラ娘とかも爆誕するのだろうか

6351常態の名無しさん:2021/08/17(火) 01:56:01.584523 ID:8lD5lYiN
>>6330
朝立ちってかいてるのにやってんの夜からじゃねえか!

6352常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:00:44.551177 ID:GQZOFEea
>>6351
立ち飲み居酒屋
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564034.jpg

6353常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:04:07.717600 ID:SI9OyFEO
某居酒屋チェーン店「24時間営業!」
わい「ヨシッ!これで朝から美味い魚料理が食える!」
夜勤明けのわい「・・・・閉まっとる」
某居酒屋チェーン店「5時から11時は清掃の為休止よ」
夜勤明けのわい「ふざけんな!!!」

6354常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:07:52.496551 ID:k4Uy1U8p
>>6353
自分で作ればいいよ

6355常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:11:17.779642 ID:VDzc+MdX
チェーン居酒屋でメシうまいとこってあります?

6356常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:15:39.955995 ID:8lD5lYiN
>>6352
下には中腰ってかいてあるしもうなんなんだよ。中腰で立ってる奴に座って飲むのか?

6357常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:31:22.389673 ID:6KL5RAqU
本家より先にこっちへ参戦
ttps://youtu.be/bxGwnm4Denk

6358常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:37:53.080334 ID:MikQO/su
元々中東研究者だった現埼玉県知事・大野もとひろによるタリバン評

「ムスリムではあるが原理主義というよりも土着した部族の慣習法をイスラムの元で法律化し、
国内を緩い連合体としてまとめているのがアフガニスタンのタリバン」
「彼らの原理は昔の日本の戦国大名のようなもので、『ナメられたら殺す』
『匿った人間は部族が皆殺しにしても守る』という部族間の決まりごとがイスラム法の上にある」
「指導部は名目的にはいるが彼らに権力が集中しておらず、彼らが全土を統治してるわけではない」
「あくまでも部族間の連合体なので
スーパーパワーがあればそこには従うが重石がとれれば戦国時代に戻る」
「戦略的要地としては統制がとれてないのであまり利益はないので
今まで放っておかれたのがアフガニスタン」
「アメリカはそこに数万の兵士を常駐している限りではアフガニスタンは安定するが、
いなくなれば戦国時代に戻ると思います」

バッチリ当たってる・・・というか国軍が10日でタリバンに全土を掌握されるとか貧弱すぎる

6359常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:40:58.761172 ID:f7wE8KNZ
軟禁時代にできてたアムロの息子と言われても違和感はないハーメルンの偽マフティー
なお中身

6360常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:49:34.573079 ID:48qbhr4R
>>6358
あと現地の慣習法以外は完全に興味の外なんでプライドに任せて威勢のいいこと言うけど
基本約束を守らないというかその場その場のノリでぶっちするから契約で相互理解を図る欧米式の統治方法と相性最悪というのもある
あと経済活動が部族でだいたい完結しちゃってるから経済活動をその旨とするアメリカさんは理解の範疇の外という

これを解決するには教育を続けて長老世代が変わるまで待つしかないからもうどうしようもないよあの国

6361常態の名無しさん:2021/08/17(火) 02:51:46.768407 ID:5ykgYfqK
グラブル君一万石配ってくれて天井貯めるの有難いだろうなって

30連したったわ

6362常態の名無しさん:2021/08/17(火) 03:30:06.403937 ID:2WIW4Q8s
シンカンセンスゴイカタイアイスってまじで固いな
どうやって食うのこれw

6363常態の名無しさん:2021/08/17(火) 03:33:08.914162 ID:bkcyiil6
>>6362
しばらく放置

6364常態の名無しさん:2021/08/17(火) 03:37:13.567788 ID:IxZFao0d
>>6358
そんな前歴があったのかw
評の的確さも含めて意外すぎるwwww


6365常態の名無しさん:2021/08/17(火) 03:42:56.433983 ID:uduAmZAi
>>6362
ウィスキーをちょっと垂らす

6366常態の名無しさん:2021/08/17(火) 03:47:41.790768 ID:iapJqyTY
あ^〜バブちゃん可愛いセクシャルしてえなあ・・・
でも何でこんな可愛い子をコピったらバブさんになるんだよ

6367常態の名無しさん:2021/08/17(火) 04:52:00.028247 ID:5ykgYfqK
コピーした場合ちょっと変になるのは昔からだから…

6368常態の名無しさん:2021/08/17(火) 04:59:13.196393 ID:lMse9lEt
性能は、性能はどうなの?光シヴァさんは良さそうな感じするけど

6369常態の名無しさん:2021/08/17(火) 05:03:16.951395 ID:5ykgYfqK
俺は欲しい
ニュルおじを更に厭らしくした感じかなこれ

6370常態の名無しさん:2021/08/17(火) 05:11:14.564080 ID:iapJqyTY
>>6367
ルシオをコピったファーさんは性格こそ違えど
瓜二つなのに性別まで変わるのはおかしいじゃん!
レッドブル飲んで翼授かるゴリマッチョになるのはおかしいじゃん!
いやまあバブさんのあの不屈さとひたむきさは好きだけどw

6371常態の名無しさん:2021/08/17(火) 05:20:42.749865 ID:mwj0lnSS
研究の成果だ研究の成果だを水でもできるようになるのか
今のとこそこまで欲しくもないけどスーパーアルバハ(仮が来たら必要になった!とかありそうだしなあ
でも今回一番の大当たりのマンドラゴラ欲しい何あの完凸性能

6372常態の名無しさん:2021/08/17(火) 05:32:40.088995 ID:OE4/jey9
>>6360
つまり陸路空路破壊して隔離じゃな

6373常態の名無しさん:2021/08/17(火) 05:43:39.494895 ID:I+UYLlo6
>>6353
そういや飲食店の時短営業って、朝は何時以降からじゃないとダメとかって聞かんな

6374常態の名無しさん:2021/08/17(火) 06:07:14.529279 ID:qFzLKClv
>>6361
天井3万と勘違いして100連したマン!!
今まで貯めたアイテムでアグニス5凸したからアグニスマンになるわ!!(rank64)

6375常態の名無しさん:2021/08/17(火) 06:10:18.692737 ID:dLH2fUf4
>>6371
サブでストレングスとか笑うんですよね

6376常態の名無しさん:2021/08/17(火) 06:13:25.840131 ID:5ykgYfqK
>>6374
天井3万、どれだけ良かったか…
おうイクサバから諸々頑張るんだぞ(マグナマン)

6377常態の名無しさん:2021/08/17(火) 06:16:52.622119 ID:bkcyiil6
>>6373
余程の所じゃないと仕入れや仕込みでそんなに朝早くからっての難しいしね

6378常態の名無しさん:2021/08/17(火) 06:17:30.157162 ID:qFzLKClv
>>6376
イクサバ1本おりゅ
あとは……なんかのアニバでもらったハイランダー杖あるからなんとでもなるだろ(適当

6379常態の名無しさん:2021/08/17(火) 06:25:38.737710 ID:dLH2fUf4
ハイランダーアグニスって絶拳とケラクと水クビラ槍か?

6380常態の名無しさん:2021/08/17(火) 06:54:39.740152 ID:hIx76w6Y
普段の仲はいいけどレースではバチバチにやりあうし煽りも皮肉も言う黄金世代、なおオンオフの切り替えは完璧
数少ない被っているレースに出ているときは意識するが普段は3人そろってマイペースなスズカ世代
王道スポコンで先輩交配巻き込んで互いに切磋琢磨しているのがオペドトウ世代
心無い観客が敵なブルボンライス世代
絶対王者に対してどうするかがナリブ世代とテイオー世代

6381常態の名無しさん:2021/08/17(火) 06:54:44.295138 ID:6o0Gcmut
>>5888
無差別テロに手を出したのは先鋭化したIRA暫定派の連中でIRA自体はアイルランド独立を目指した義勇軍やぞ

6382常態の名無しさん:2021/08/17(火) 06:56:00.978564 ID:3PZE34A5
へー、雨上がり決死隊解散かあ…

え、逆にまだしてなかったのか…

6383常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:07:10.508751 ID:BFR+Bfrv
>>6379
ドスバレスカ爪辺りも積めばだいたい埋まるな
穴埋めなら悪滅やベネでもいい

6384常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:07:13.089269 ID:bkcyiil6
雨本当にやまねぇなぁ

6385常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:10:14.126681 ID:5jkvRAmm
>>6382
>>6384
だからかな

6386常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:12:04.148293 ID:GEukwTvN
>>6382
まあ基本コンビ・グループ解散ってメリットがあんまりない(ネームバリューが落ちる・解散によるマイナスイメージetc)
から例えソロメインになっても滅多にしないけど
今回の場合組んでるデメリットが大きすぎてそれを払拭出来なかったからねぇ

6387常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:14:32.099398 ID:vCAXjLJC
南海キャンディーズがコロナ陽性になったのに相方が濃厚接触者じゃないってネタにしてたなー

6388常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:16:50.279808 ID:Mq5VJcGM
うん?雨上がり決死隊、何で解散したの?

6389常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:17:39.667653 ID:fSe6/nvD
ハイランダー杖はあくまでダメ上限を引き上げる物で自身の攻撃力は低いので
他の装備で攻撃力を十二分に確保して初めて有用なんだ。
なので真価を発揮できるのは廃人様のみで、イクサバの数が揃えられない程度の人だと杖抜いてもっと攻撃力高いの入れた方が多分強い。
但し11本目の武器として攻撃力を大幅に上げれるキャラが居る土は除く。

6390常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:18:59.395080 ID:HKtIUH5e
まぁ宮迫が闇営業で吉本辞めさせられた時に解散しとくべきだったんだよ本来なら

6391常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:20:24.683906 ID:xXdBGcZo
じゃあこれからはアメトーークじゃなくてホトトーークに……?

6392常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:21:57.047157 ID:BFR+Bfrv
>>6389
一応攻撃アップもあるが加護乗らねえからなぁ
終末5凸で渾身付けられたらそこそこの編成でもデバフ下限で上限割と行けるようになるから意味も出てくるんだけどね

6393常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:22:15.309845 ID:fSe6/nvD
でも宮迫がいつまでもTV復帰できないから解散だと、
下手に闇営業バレした直後に解散するより蛍原の印象悪くなりません?

6394常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:22:24.768846 ID:fygPF9fK
>>6388
逆になんで今まで解散してなかったのかのほうがきになるわ

6395常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:25:26.624521 ID:SZlLGfN6
>>6394
実質解散してたから宣言だしてないの気づかなかった、とか(

6396常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:26:35.296410 ID:dLH2fUf4
>>6392
天破のおかげでルシHLは最悪汁飲めば突破できるし大丈夫じゃね

6397常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:30:42.051723 ID:IxZFao0d
>>6391
稼がぬなら殺してしまえホトトーク

6398常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:36:23.622144 ID:saGND0nQ
>>6333
めろん22もヒくような奇乳はNG

6399常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:38:25.930522 ID:FgSnBOa7
>>6395
そんなどこぞの戦争のような(汗

6400常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:41:49.477419 ID:saGND0nQ
>>6360
長老世代をブッ殺すという選択肢が抜けてるゾ〜
自分たちが推してる人道路線を真向から否定する内容なんで、よっぽどの強硬派じゃないと実現はムリだけど

6401常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:44:45.985651 ID:IoeER9yQ
やっぱり根切りが一番!

6402常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:53:26.759291 ID:kAz0qROC
そういえば競馬淫夢投稿者の名前でもおなじみのペルーサくん、種牡馬引退した後は乗馬クラブに行ってたみたいだけど
この度馬術大会で3位に入賞した報告があって、無事で元気にしてることが確認されたみたいっすね
現役時代の成績が大したことなくて繁殖でも成績残せなくても、ファンがいれば余生も長く過ごせるんすねぇ…

6403常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:54:12.002404 ID:HKtIUH5e
上がいなくならないとどうにもならんってのはある
うちのあたりも世代交代が進んで田んぼを売るなんてとんでもない世代がいなくなった結果耕地整理しようかって話が出てきたし

6404常態の名無しさん:2021/08/17(火) 07:59:25.536621 ID:3UDvUfYY
ラノベの小さい国の救世主も、自分部族で価値観おわってる指導者と温度差ひどかったな。スペツナズになった女性が国とか国際関係考えろや、とある部族指導者たちが独立認められたを喜んだけど財源ないからうまく行くわけないだろ
レアメタル大量にある聖地占領しないと積むだろと

6405常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:02:39.832529 ID:cvH8dQOa
暴力はよくないよ、まずはお互い仲良くなるところから始めよう
さあ部族民くん、これはプレゼントの毛布(中古)とウイスキーだ、家族みんなで使ってね
体の弱い赤ちゃんや老人には特におすすめさ

6406常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:03:22.864615 ID:IoeER9yQ
順番待ちされるしゅきかん
ttps://i.imgur.com/Fu1peGd.jpg

6407常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:04:41.399904 ID:IxZFao0d
>>6406
体こわれちゃーう

6408常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:05:21.284936 ID:IJ9IEp+x
トレーナー「中等部はまずいだろ……だから落ち着こう、な?スカーレット?」

6409常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:06:19.117530 ID:iRMBM21/
>>6408
でも中等部は肌が若くて触ると気持ちいいぞ

6410常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:07:34.319509 ID:gg4lsPbJ
Nice boat
ttps://i.imgur.com/n2yGSOM.jpg

6411常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:11:23.389518 ID:a09EyekV
>>6410
マジレス質問すると、ウマ娘と人間男性の遺伝子は交配出来るの?
という疑問が出てきちまうw

6412常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:11:49.096884 ID:oD1GYF5r
なんかまた北部連合の旗が翻ったとかいう
嘘か本当かわからん話もあるし
アフガンてほんと、全土に真田パパンがいる戦国時代
と思うのがいいぞ

つまり放置か核の絨毯爆撃の根切りかどっちかしかねえ

6413常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:12:38.189988 ID:IoeER9yQ
>>6407
なお力尽きた場合は

ttps://i.imgur.com/DO2oLPO.png

6414常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:13:01.838483 ID:q32HDsSq
>>6411
普通に出来る

6415常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:13:58.293569 ID:nhXPtvU2
>>6411
そうなると作中でウマ娘の親がいるエアグルーヴとかが存在否定されるので普通に子ども作れるよ

6416常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:14:25.742276 ID:DthH/tvf
>>6413
かわいくしてるけど普通にグロやんけ…

6417常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:14:59.884901 ID:vCAXjLJC
母親もウマ娘って設定のキャラいるしな

6418常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:15:01.516198 ID:saGND0nQ
>>6412
気長に100年ぐらい統治して変化させる、って手もある
そんなことするメリットは現地人にしかないんだけど

6419常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:15:06.773109 ID:iRMBM21/
ミホノブルボンの父親が人間で母親がウマ娘だぞ

6420常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:15:43.764961 ID:IoeER9yQ
>>6416
初期の「本当は怖いアズレン」の残滓さ

6421常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:15:48.395501 ID:oF5bIoOs
ウマ息子がおらん以上、ヒト雄と交配する以外ないからな

6422常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:15:57.192226 ID:oC3qhEvu
ウマ娘と適切な距離をとってるアニメトレーナー巧みやな

6423常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:16:11.865154 ID:oD1GYF5r
ウマ娘とクマ娘の間にできた
ハイブリッドウマー娘

6424常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:17:06.767531 ID:9zyC+yXw
エアグルは自分をウマ娘と思いこんだ俊足ヒト娘だった…?(適当

6425常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:18:48.503250 ID:1tE0GgPC
九冠バの
ttp://pbs.twimg.com/media/E85fXxNUUAAfbNt.jpg

6426常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:19:09.682207 ID:IxZFao0d
>>6420
さすが両脚羊の国だな・・・

6427常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:20:45.026039 ID:1tE0GgPC
>>6412
パンジシール渓谷にマスードが入ったという話があるから、ありえないわけでもない

6428常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:23:35.361848 ID:mwj0lnSS
母と姉や妹がウマ娘の少年はどう育つのだろうか
ウマ娘は見目麗しいという公式設定のせいで女は顔!が標準になりそう

6429常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:23:53.202121 ID:r59HblaR
ウマ娘から普通の人間の男の子や女の子が生まれることもあるんだっけ?
X染色体なのか、人化かウマ娘化遺伝子が潜性遺伝なのか

6430常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:25:37.068683 ID:q32HDsSq
チケゾーは兄がいるな。私服の変なシャツは兄のお下がりらしい

6431常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:26:10.665648 ID:W5hI/F4w
>>6428
その家族が好きかどうかによるんじゃない?
ろくでもなければ顔良くてもってなるだろうし

6432常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:27:16.812015 ID:IoeER9yQ
>>6426
料理はこんなの
イベント中だけ一部変更される
それぞれ寮舎画面で使って食料ゲージを溜める効果
寮舎にいるKANSENたちは食料ゲージを時間で消費して経験値を得る

酸素コーラ 酸素充填のコーラ。独特な味で指揮官は多分飲めない
ttps://i.imgur.com/xah3O9a.jpg

秘伝冷却水 秘伝と言う割に見た目は普通。一部の指揮官には人気だという
ttps://i.imgur.com/FY49CnF.jpg

魚雷てんぷら 特製魚雷天ぷら。小さい子のフェイバリット
ttps://i.imgur.com/5zcW4cT.jpg

海軍カレー 甘口?辛口?好みは人それぞれ…
ttps://i.imgur.com/xPrKXzs.jpg

王家グルメ ロイヤル王家海軍専用料理であ〜る!
ttps://i.imgur.com/qr5elfc.jpg


6433常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:38:02.580856 ID:LsRqTm5g
しかし雨止まないねぇ
雨病まないとか変換されて朝イチからなにそれ怖い

6434常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:40:25.048057 ID:GvWhWA22
>>6433
そんなヤンデレゲーあったな

6435常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:43:47.814338 ID:5ykgYfqK
止まない雨と言えばメモリーズオフ

6436常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:45:14.544096 ID:Wo9uTrIF
グラブル君燃え上がれグラブルが夏の合言葉だったけど
炎上させたいネタブッ込み過ぎじゃないですかね
初心者お断りのサマキャで当日修正から豪華配布で引退の方がトレンド入りとか


6437常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:46:10.588123 ID:f3Ct2QtL
>>6429
ウマ娘からは必ずウマ娘が生まれるとなるとウマ娘は子供がとても出来にくいとかじゃない限り人類が駆逐されるはずだけどそうなってないから人間も生まれるんじゃないかな

6438常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:46:58.695587 ID:K75uzUKw
タリバンが政権になってやっぱり政権タリバーンなの?次の政権は政権エクスタリバーなの?

6439常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:47:56.268797 ID:gapqbhBy
楠栞桜生きてたのか
動画投稿したんじゃなくて収益云々操作したとからしいが

6440常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:48:07.990972 ID:RcMPtywF
おはガチャでゼンノちゃん完凸、スタミナ有能SRはありがてぇ

6441常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:49:06.574319 ID:KN8KyM0Z
>>6436
無料の配布に文句行って炎上して引退なので運営がどうのというよりきくーし様の民度がね・・・?
サマーミッションも完全クリアが初心者お断りなだけで中級者レベルなら金剛まで貰えるし。

6442常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:51:51.384015 ID:ZpHQug6y
>>6438
聖なるロケットランチャーアッラーアクバールだぞ
仏像の頭壊したのはアルカイダだっけ?

6443無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 08:52:15.491664 ID:FcpNwIZ1
どうでも良いけど
昨日ウンスが生まれた時には既にニシノフラワーは繁殖入りしてたと説明したが
フラワーの初仔のニシノセイリュウは年下の幼馴染、つまり

ウンス「お前の母ちゃん美人だよな」
セイリュウ「そ、そうかなぁ」

みたな感じだとまるでエロゲーみたいだな!

6444常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:52:51.540966 ID:itqY+ssm
グランデ回すか悩むなあ…
ただあと70連分我慢すれば天井だしなあ
やっぱ天井だよなあ

シャレムは強そうなこと書いてるけど、水に現状ユリウスが必要かって言われるとなあ
シヴァはツープラとかですげえ強そうではあるが

6445常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:53:01.465571 ID:KN8KyM0Z
>>6438
颯爽登場銀河美テロリストじゃなかったのか>タリバーン

6446常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:53:30.354118 ID:f3Ct2QtL
>>6443
ラミレスかな?

6447常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:54:52.577173 ID:Wo9uTrIF
>>6443
花京院は承太郎に聞かれなくて良かったな
いや部外者のアブドゥルであってもあんなこと言われたら微妙な気分になるだろうけど

6448常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:55:55.064790 ID:KN8KyM0Z
>>6444
シャルムは(本体以上に武器が)強そうなので多分ひいておくべきだぞ・・・。
ミュルグレスが涙目になるスキル構成だわ・・・。

6449常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:56:50.200911 ID:bkcyiil6
拘束されてるアフガンの副大統領は拷問として肛門性交って…お前ら…

>>6442
普通にタリバンのやらかしだよ 上層部は知らんかった!で逃げたけど

6450常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:58:30.672336 ID:itqY+ssm
>>6448
乱舞って神石乗るんだっけ?

まあ、EXと攻刃相当持ちって時点で強いからなあ

6451無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 08:58:41.488383 ID:FcpNwIZ1
ウンスの場合は若いおふくろそう変わらない年下の幼馴染のかーちゃんなのでエロゲ感あるけど
ダイタクヘリオスの場合結構年喰ってるおふくろと変わらない程度のおばはんが相手になるので
こっちはウヘェ感がある

ダイタクヤマト「で、俺がウマれたって訳」

6452常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:59:09.705295 ID:DM1N0xva
ブライアンっていいおっぱいしているよね
ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1427407324172349442?s=21
ttps://i.imgur.com/XgrwP9s.jpg

6453常態の名無しさん:2021/08/17(火) 08:59:58.780611 ID:itqY+ssm
>>6452
ゴルシの扱い方を心得てないナリブが一方的に蹂躙される話だった
マックやパエリアはやっぱ扱い心得てるんだなって思ったwww

6454常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:01:18.153221 ID:QTeeHKh9
美少年キラー「人間、野菜を食わずとも生きていける」
(肉とワインだけで生きている人)

6455常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:01:41.898166 ID:itqY+ssm
>>6451
年取った繁殖牝馬からはなかなかいい馬出ないんだが
ダイタクヤマトは珍しい例なんだろうな

6456常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:01:46.221585 ID:IxZFao0d
>>6454
あ、平気で飲酒運転する人だ!

6457常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:02:11.877780 ID:q32HDsSq
ゴルシが現れたら初手で超必殺技キメないと負ける

6458常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:04:22.500210 ID:IoeER9yQ
君ちょっと設定盛り過ぎちゃう?

ダイヤモンドを傷つけられるレベルの硬さを持ち半導体でもあるガラスのような素材が開発される
ttps://gigazine.net/news/20210817-diamond-hard-glassy-material/

6459常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:04:29.868281 ID:itqY+ssm
まあ、バンコランみたいに明日生きてるかどうかもわからない仕事してる人間からしたら
将来の健康より今の楽しみだよなあ
刹那的な生き方といえばそうだが

6460常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:07:34.585797 ID:lHs7Z2py
でもワインに対してこう言う人もいるし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700146.jpg

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700147.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700148.jpg

6461無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:08:49.502779 ID:FcpNwIZ1
>>6455 どうだろうね、晩年には生みにくいと言うより牝馬は産む関係から一回の出産でエネルギー使うし
      仔出しが悪いと用途変更もあるしなぁ晩年にボコんと一発産みにくくはあると思う

6462常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:09:16.840625 ID:KN8KyM0Z
>>6460
ワインは体にワイーンだよって初老ボディを持つJKが言ってたし・・・。

6463常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:11:02.714913 ID:dCYRCmiX
>>6443
ウンス「ロリコンじゃないし、フラワーさんは合法だし……」

6464常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:11:43.931987 ID:lHs7Z2py
>>6462
トリコロ?

6465常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:11:57.086226 ID:TFIaEd7l
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564161.png
中距離じゃなくて長距離がSになったりスタミナとパワーとか惜しいけど一応レオ杯用ドトウ
スタミナ足りるかな?

6466常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:14:14.543164 ID:BKtcTRPw
>>6465
金回復2つ発動すれば一応足りる
デバフも考慮するとコーナー回復含めて不発が許されない感じ

6467常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:14:57.542883 ID:KN8KyM0Z
>>6464
復活しねーかなー。特ダネ三面キャプチャーズでもいいけど・・・。

6468常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:15:12.876398 ID:Wo9uTrIF
逆にお前こんな年まで種付けしてたのかみたいなのもいるの?
シンボリルドルフが6年くらい種付けやってて
現役より長いんだなって妙な感心をしてしまった

6469無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:16:10.681378 ID:FcpNwIZ1
三十路ニシノフラワーとか違う意味で違法ですよ!

6470常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:16:11.661698 ID:K75uzUKw
グラスワンダー

6471常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:16:18.727627 ID:itqY+ssm
>>6461
面白いブログを見つけたので参考程度に

ttps://ameblo.jp/joiedevivre-adelheid/entry-12625880795.html

これ見る限り10歳超えてもけっこうGI馬輩出してるなって気はする
ただ、同じ馬が若い頃と10歳超えてから出してる例も入ってるみたいだけど
やっぱ15歳超えてくるとしんどそうではある

6472無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:17:17.236885 ID:FcpNwIZ1
>>6465 調子良ければ十分勝ち負けだと思うわ

6473常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:17:45.466039 ID:TtObPey/
>>6465
うまぴょい、したんですね?

6474常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:18:32.043560 ID:mwj0lnSS
ウマ娘は若い姿の期間が長いのだ理論
女の子はいつまでも若々しくいたいですからねえってあっちでウサミンが言ってた

6475常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:18:38.827051 ID:lHs7Z2py
三十代になったウサミンは大人の色気がマシマシになるんだろうな()

6476常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:19:04.468292 ID:cr4FuLLi
>>6474
マミー、プリケツでんな

6477無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:19:22.919736 ID:FcpNwIZ1
>>6471 15超えるとさすがに母体としての方がね・・・15歳まで繁殖に居るって事は
      逆に言えばそれだけ産んでる訳でいやーしんどいッス

6478常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:20:33.280671 ID:itqY+ssm
>>6468
2年前に死んだがこういう種牡馬がいた

ttps://race.sanspo.com/keiba/news/20190418/ove19041805010001-n1.html

33歳まで繁殖とかおかしいwww

6479常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:20:57.194411 ID:SvPSQjP4
ダスカも11頭産んでいるし、そろそろ繁殖牝馬は引退だすか?

6480常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:21:49.734363 ID:BKtcTRPw
レオ杯の理想はスタミナA金回復2なんだけどそこまでスタミナ上げるとスピパワ積むのがいやーキツイっす

6481常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:22:34.833800 ID:f3Ct2QtL
人間の感覚で爺婆と言うけど馬目線だと年取っても見た目は若いころとそう変わらず見えるのかもしれない
見た目が若い時期が長いのだサイヤ人のように

6482常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:23:28.774457 ID:ef7zdKez
>>6478
トウジンおじいちゃんと同期か…化け物世代かな?

6483常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:24:11.553841 ID:TFIaEd7l
>>6466
>>6472
なるほど…スキル目当てに入れてた1凸ヤエノムテキじゃなくてビワハヤヒデ入れて育成し直してみます
>>6473
ドトウとの温泉最高だったぜ!

6484常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:26:19.752110 ID:q32HDsSq
>>6483
じゃあ思い残すことは無いなッ!(グサー)

6485無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:26:20.307496 ID:FcpNwIZ1
>>6468 実は2012年まで種牡馬として毎年ごく少数だけど産駒出してたミホノブルボン
      18年くらい種牡馬してた

6486常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:26:21.405401 ID:Wo9uTrIF
>>6478
えーっと馬は確か3倍すると人間の年齢くらいになるから…99で!?

6487常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:26:48.789025 ID:doVJ80Eg
ウイポで繁殖牝馬は15で強制引退だったなあ
買うときはあと何頭産めるかを考える必要があった

6488常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:27:34.837481 ID:mwj0lnSS
名牝馬の産んだ仔って産める数がそもそも少ないから期待度めっちゃ高そう
牡馬ならおらあ乱れ打ちじゃあできるけど乱れ産みはできんもん

6489無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:27:39.231883 ID:FcpNwIZ1
>>6483 グラスワンダーに通報しといた座して沙汰を待て

6490常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:28:56.104444 ID:K40B3fPm
陳宮事態宣言だとしたら。

6491無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:29:07.985332 ID:FcpNwIZ1
>>6488 最近は22歳まで産める、まぁその頃になると大抵仔だし値落ちてんだけど
      種牡馬は27歳まで

6492無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:29:39.632324 ID:FcpNwIZ1
安価間違えた>>6487 

6493常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:30:53.952137 ID:IoeER9yQ
やめたまえ君たち!
ttps://i.imgur.com/2DQZyhe.gif

6494常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:31:11.030699 ID:K75uzUKw
ナリブ
1142 778 980 420 437
勝利の鼓動 阪神◎ 良バ場◎
マエストロ 全身全霊 食いしん坊
中距離直線◎ 先行コーナー◎
適性Sは付かんかったけどコイツでイク
ちなタウラス無冠ジェミニシルバーキャンサーゴールドでプラチナ0

6495常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:32:56.779640 ID:yLkF27KJ
馬の双子いけるやん!
→流産や死産でダメだったよ…

双子とか産めるかどうかって結構不思議だよな

6496常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:33:07.332970 ID:K75uzUKw
安心針の一番上って全ステ+50でもいいよな

6497常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:33:12.273711 ID:doVJ80Eg
22歳かあ
ゲームの容量や処理能力が上がって余裕ができたって事かな?
現実の子だし最高齢って何才だろう?

6498常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:33:55.816344 ID:K75uzUKw
ちな人間の最年少は5歳

6499常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:35:03.866740 ID:itqY+ssm
>>6491
ウイポのシンジケート組んじゃうと早く引退する上に自分で持つより儲からない仕様何とかならんのかって思うwww
何のためのシンジケート?ってなる

6500無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:36:08.786951 ID:FcpNwIZ1
今日の限定ショップで嫁マヤノと赤テイオーのピースを購入
生かせる日が来るかは謎

6501常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:36:17.844385 ID:x9Uv7rFP
>>6497
空想科学読本の欄外で81歳の女性が出産して八十一(やそいち)と名付けられた、ってあったな
夫は83歳だとか(真偽は分からない)

6502常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:36:44.326440 ID:itqY+ssm
>>6497
ウイポ9は8のエンジンだからもう7年くらいこれでやってるし軽いはずなんだがなあ
8でやってた3D箱庭牧場もやめたしなwww

6503常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:37:56.663336 ID:K75uzUKw
ピースで解放させる気ZEROだよね
邪魔だから限定ショップもういらないよ

6504常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:38:20.246039 ID:yLkF27KJ
ウイポってコーエーにしては、あまり大きく変えないよね
マイナーバージョンアップが多い


6505常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:38:30.079587 ID:KN8KyM0Z
>>6501
ギネス記録見ても乗ってない以上は参考にならないと見ていいんじゃね?

6506常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:40:25.034962 ID:q32HDsSq
限定ショップのピースは年単位の長期的な視野で見た方がいいわ
女神像で買うコストを抑制するもん

6507無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:41:05.845316 ID:FcpNwIZ1
>>6499 アレはさっさと種牡馬引退させたい時に使うモン、例えば系統確立には何の関係も無いんだが
      放置しても結局無双するんだし金殿堂で金札回収して金を拾えるだけ拾いたい時にフル活用できる
      例に挙げるとケーレッド系の保護する気ゼロの時のカウンテスアップ

6508常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:41:12.310331 ID:itqY+ssm
>>6504
でも7と8はガラッと変えてきたよね
6以前はやってないから知らんけど

8と9はホントそのまんまなんだよな。そのくせ余計な機能追加して使い勝手悪くして今まであったもの削りまくった9無印が不評なのは仕方ないことだと思うわ

6509常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:41:23.582900 ID:SI9OyFEO
>>6505
上にしろ下にしろ、色々面倒な話になるから載せないんだっけ

6510常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:41:53.271677 ID:kAz0qROC
>>6465
ほとんどステ同じエルで金スキルが食いしん坊とレースプランナーの奴を作ったけど、金スキル2個とも発動する事がかなり少なくてルムマではボロボロになったんで
金スキル2個頼みで行く場合は賢さ600以上は欲しいと思う
賢さ400前後で育成するならスタミナをスキルに頼る構成は不安定すぎると学んだわ

6511常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:42:00.114679 ID:K75uzUKw
>>6506
ハハハハハハハ!!!ハフバもまだのゲームで年単位wwwwww

6512常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:42:10.054726 ID:GYG9/2dB
ライアンのピースいつのまのか150個集まってた…
もう星4できそうだなって

6513常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:42:49.398742 ID:7xZC3X6B
9は馬主クラブに指示出せるようになったというだけでも個人的にはめちゃくちゃ有難い
所有しないと引退後に早世してしまう史実馬は購入してクラブに回すプレイする派なので
8だとクソ調教師とクソ騎手のせいでエルコンドルパサーがG1無冠のまま引退するから血管キレそうになるんや…

6514常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:43:59.314323 ID:yLkF27KJ
>>6508
信長や三国志は毎回悪いところだけでなく良いところも引き継がずにガラッと変えるから、それに比べるとよく言えば安定してる

6515常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:44:52.061672 ID:Sc2f2ZG6
信長はいつまで野望抱いてるんだ隠居しろ

6516常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:45:19.779697 ID:itqY+ssm
>>6514
あんまり売れずに細々とやってるから
予算がかけられないだけという話かもしれない

ウイポ2021はいつもより売れたって話だし
次はもうちょっと豪華にしてくれてもええんやで…

6517常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:45:21.178043 ID:x9Uv7rFP
>>6509
記録にするとチャレンジャーが現れちゃうからね…

6518常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:46:03.708192 ID:ePlOWGng
秀吉の野望、家康の野望ではピンとこないな

6519常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:46:06.287788 ID:SI9OyFEO
>>6515
のっぶ「奇妙丸ちゃんがもうちょっと生き汚かったなあ」


6520無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:46:12.568190 ID:FcpNwIZ1
一栗放牛「い、嫌です」

6521常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:46:13.781246 ID:itqY+ssm
80歳で出産とか
いまならまずDNA鑑定からだろうな

この話真相探ると闇が深そうな気がするわ

6522常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:47:54.936328 ID:IoeER9yQ
>>6518
信玄の野望
謙信の野望

横シューで暴れん坊天狗党

6523常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:48:01.215917 ID:qm5ZzdlS
オラのパパが腹違いの兄だったとかありそう

6524無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:48:04.890652 ID:FcpNwIZ1
>>6516 全力でウマ娘に乗っかったからな、アレが良かった

6525常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:49:42.872967 ID:SI9OyFEO
ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1427407324172349442

妹からの圧と髪の毛がおもいです

6526常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:50:43.934486 ID:yLkF27KJ
秀吉は太閤立志伝あるからね

家康は昔々PSであったような?
家康の人生ってどうやってもゲームとして楽しくならなくない?
なんというか主人公になれないドラクエ5の主人公

6527常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:50:46.732896 ID:7xZC3X6B
淫夢実況版信長の野望創造で関ヶ原の戦いのイベントが発生した時
直江状の中身がタクヤ怪文書に改変されたものを兼続が淡々と読み上げるシーンで呼吸困難になるほど笑った

6528常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:51:00.924314 ID:IoeER9yQ
メッシは結局PSGに入団か
確か33か4だったと思うけどいくつまでやるんだろ

6529常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:52:09.421197 ID:o7KiFdRh
ギネスは探求の助長になってくれるが同時に非倫理的な探求の助長にもなってしまうから自制してるんだ

6530常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:52:44.807635 ID:saGND0nQ
>>6517
それぐらいの年齢だと妊娠するほうも危険だし
子供のほうも流産、死産、早産になりやすい上うえに
ほかの病気のリスクも高くなる

だからフェミ連中がどれだけギャーギャー言おうが
保健体育では高齢出産の危険性をしっかり……
しっかり今でも教えてるよね??

6531無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:54:02.694966 ID:FcpNwIZ1
>>6527 そんなモン送り付けられたら激怒する以前に戦慄と困惑が止まらない

6532常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:54:11.579213 ID:yLkF27KJ
>>6529
子供の頃のマウント合戦に近いものになるから

俺こんなにもできたぞ
は?俺の方がすごいし!
何言ってるんだ!俺だってもっとやれる!!

6533常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:55:28.163604 ID:GYG9/2dB
>>6527
家康が恐れた男

そら怖いよ

6534常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:56:20.481760 ID:7Zri+Cdu
トレセン学園に就職を希望する理由ですか?
ウマ娘とエロい事がしたいので!このトレセン学園で働かせて頂きたいと思いました!

理事長とたっづに圧迫面接されてぇなぁ

6535無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:56:44.070053 ID:FcpNwIZ1
>>6533 そんなカッネを手元に置きたいと切望し続けたヒッデ(ノンケ)

6536常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:56:55.050180 ID:GEukwTvN
競うのはRTAのタイムとガバ度合いだけで良いって学校で教わったでしょ!

6537常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:57:16.602521 ID:saGND0nQ
>>6531
ミュージカル淫夢もいいゾ〜これ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25213041

6538常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:57:35.911373 ID:kAz0qROC
家康をタイトルにして歴史ゲー作るなら「家康が最も恐れた男」以上のタイトルは無いと思うんです
ゲーム内で功績を上げるほど蓄積していく家康からの「恐れ」ポイント
終了時のポイントでCivみたいに実在の人物の名前にちなんだ恐れ評価がされる

6539常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:57:39.738013 ID:KN8KyM0Z
>>6530
女は産む機械じゃないからね。仕方がないね・・・。
男はATMらしいからもっと腕にシルバー巻かなきゃ・・・。

6540無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 09:58:08.209380 ID:FcpNwIZ1
>>6538 ボドゲでありそう

6541常態の名無しさん:2021/08/17(火) 09:58:27.657361 ID:IoeER9yQ
腕にシバルバー?(難聴)

6542常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:00:47.626091 ID:FgSnBOa7
>>6526
イマジニアの天下制覇かしらん

6543常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:00:49.286106 ID:yLkF27KJ
>>6538
出身:三河武士だと恐れポイントがボーナスされたりしない?
こいつらに殺されないようにするのがまず最初の難所

6544常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:00:51.641361 ID:7Zri+Cdu
笠松競馬、九月から再開するのか。
ちゃんと膿は出し切りましたか?

6545無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:01:14.232495 ID:FcpNwIZ1
>>6541 背中で語って目で殺す
      背中には大音量スピーカーに目にはレーザービームを搭載

6546常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:01:34.570917 ID:Sc2f2ZG6
高齢出産はおかしなことじゃない!!!!
高齢出産を危険と言うのは女を道具としてしか見ていない男権主義に染まった差別主義者だけ!!!
出産する自由に年齢は関係ない!!!!!

6547常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:02:41.803185 ID:5ykgYfqK
グラブル割り切って持ち石45000溶かしちゃった✩

6548常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:02:44.584200 ID:kAz0qROC
ところで家康が最も恐れた男とされた人物の中で、実際はさほど怖がってなかったと思う人って誰になるかな?
真田幸村は親父ならともかく息子の方は全然恐れてなかったと思うけども

6549常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:03:01.719808 ID:5/bz9E4Z
>>6548
家康

6550常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:03:04.343108 ID:Sc2f2ZG6
まぁ50手前まで不妊治療なんかするなら養子取れって思うがね

6551常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:03:06.266580 ID:SI9OyFEO
ピースは欲しいけどマニーが全く足りない
廃人さんらは毎日何十回とうまぴょいしてるのかしら?

6552常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:04:06.999890 ID:Sc2f2ZG6
>>6551
限定ショップ買ってない
それだけでけっこうすぐ貯まる
☆3のピース1個で1.5レジェンドうまぴょいだぞ?ぼっただろ

6553常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:05:03.570543 ID:saGND0nQ
いちおう直江怪文書も貼っておくか
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27698533

6554常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:05:17.334565 ID:KN8KyM0Z
>>6546
産婦人科医「出産に伴う危険性の責任も貴女達が取ってくださいね?医者に賠償を求めないで下さい」

6555常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:05:18.024474 ID:CJpFMAND
はぁ〜なんやねん無料一連って日本語おかしいやん十連くらいさせろやホンマケチな企業やな
ttps://i.imgur.com/IYpMjCF.jpg
んほおおおおおおおこの会社しゅごいのおおおおおおおおお!!

6556常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:05:46.884244 ID:Wo9uTrIF
>>6548
真田の長男はそこそこ怖かったと思う
こいつ味方について良かった枠だし
ええもん取ったわ孫の代まで使おうっと

6557常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:06:14.654910 ID:kAz0qROC
>>6549
松平家特有のすぐカッとなる激情家な部分とか本人嫌ってそうだし、それで失敗するのも恐れてたような気はする

6558常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:06:31.634313 ID:GvWhWA22
>>6546
その主張のエビデンスは誰が取ってるんすかね

6559常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:06:50.668534 ID:5WEN30xf
ダイワスカーレットって名前を見ると、なんかダワワスカーレットって連想するんだよなぁ

6560常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:06:54.131943 ID:KN8KyM0Z
>>6547
ほぼ石と追加でちょっと出して天井まで逝っちゃった☆
ピックの水着と石全部出たからまぁ満足したけどイクサバとかのレジェ武器0ってどういうことだってばよ・・・。

6561常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:07:04.053256 ID:7xZC3X6B
>>6556
家光「なんで親父殿は関ヶ原の戦いに間に合わなかったんだ?」
信之「なんでやろなあ…」

6562常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:07:21.805422 ID:yLkF27KJ
>>6559
(月曜日の)たわわスカーレット?

6563常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:07:34.684328 ID:itqY+ssm
ギネスに乗せていい記録はチンコの長さとおっぱいの大きさだけなんだ

6564常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:08:05.401094 ID:2IAP2/FZ
>>6563
あとレモンの皮ごとまるごと1個早食い記録だけだ

6565無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:08:19.612670 ID:FcpNwIZ1
>>6551 と、言うかガチャると凄まじい勢いでマニーが消える、回さないと逆そこまで消費は多く無い
      最初は色々とサポやら覚醒上げやらで結構足りないけどな

6566常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:08:21.847438 ID:5ykgYfqK
>>6560
シヴァは出なかったよ…
此方もノーレジェでシャレムたんとマンドラゴラとクビラ出たからまぁ良しとしとこう

6567常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:08:37.899508 ID:qYPvf0pW
タワワスカーレット?

6568常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:08:39.340811 ID:itqY+ssm
結局シャレム武器は取れたが天井した

なぜかシヴァではなくネハンを取った…
いや、ネハンほしかってん

6569常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:09:12.144628 ID:BKtcTRPw
100連くらい無料で回させれば追い課金して天井までやる人も出てくるよねって

6570常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:09:13.966944 ID:IoeER9yQ
>>6553
なんだその……なんだ?(困惑)

6571常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:09:15.569681 ID:SI9OyFEO
>>6555
ヘイト企業!○イゲームスは謝罪しろ!

6572常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:09:39.838976 ID:yLkF27KJ
真田昌幸が生存してたら、大阪城攻防戦も指揮や上層部への信頼とかでも良い感じにやれたのでは?


6573常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:10:04.706339 ID:KN8KyM0Z
>>6568
お前もまたムゲンだったということだ・・・。ネハン、起きる。ムゲン、待たないから天井で出す。

6574常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:10:12.907622 ID:BKtcTRPw
>>6572
そしてお兄ちゃんの寿命が縮む

6575常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:10:33.593362 ID:5ykgYfqK
ネハンは1万くれたからそれ回したら昨日二つ出たな
エデンも寄越せ

6576常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:11:16.962112 ID:SI9OyFEO
>>6572
ぶっちゃけ田舎大名の言うこと聞く奴いるかなって
信繁も手駒の真田勢を出城で使うので手一杯ぽいし

6577常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:11:31.539127 ID:yLkF27KJ
>>6574
ストレス溜まれば溜まるほど長生きするドM兄さんかもしれない

6578常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:11:37.228462 ID:mwj0lnSS
>>6568
ネハンとアナサン欲しいが出るかな…PUしてないが天井道中にどっちかぽろっと出るやろ!
現在285…どっちもおりゃん

6579常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:12:04.574168 ID:5WEN30xf
うんにゃ、一時期童帝が魔乳にしてた第5ドールさんなダワワスカーレット

6580常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:12:35.860912 ID:SI9OyFEO
>>6577
2ちゃんで変な風評被害を受けたけど
正妻とはすごく仲良かったし優秀だったのよ

6581常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:13:06.143732 ID:doVJ80Eg
>>6561
関ヶ原が終わるのが早すぎたからだよ
あの官兵衛でさえろくに動けなかったから仕方がない

6582常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:13:08.888809 ID:itqY+ssm
シャレムの武器、ヴァルナ乗るっぽいな
ダマ石突っ込むか

6583常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:15:21.813656 ID:doVJ80Eg
>>6572
何歳だよw
「分からん!」とか言ってそうw

6584常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:15:22.368378 ID:5ykgYfqK
マンドラゴラに金剛どうすっかなぁ
4凸ストレングスはやべーんだけど土そんなに強くないんだよな

6585常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:16:45.268176 ID:5ykgYfqK
とかよく考えたら持ち石全部突っ込んだんだし悩む事じゃなかった
4凸完了

6586常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:18:54.464765 ID:KN8KyM0Z
>>6585
ゴリラと共存可能なのがヤバすぎてワロス。

6587常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:19:27.327089 ID:Pi7ebL6W
>>6581
あんな大軍同士がにらみ合ってたのにすげぇ突発的に戦闘が始まったうえに
ほんの半日にも満たない時間で勝敗が決するとは思わないよなぁ……

6588常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:20:48.974507 ID:5ykgYfqK
>>6586
これからは石にも怯えなきゃいけないとか辛い
金剛の供給もっと増やして✩

6589無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:21:04.172966 ID:FcpNwIZ1
そう言えば史実の戦績とゲームでの性能とキャラ人気はあまり関係が無いと昨日話したが
そもそも有明の女王は史実で戦場に出す艦じゃないし、ゲームでも強いワケでも無い
何なら実装前に鹿島の事を知っていた人すらかなり少数だったと思うが
一気にトップに君臨したよな

6590常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:21:23.523083 ID:9QY6ptMl
関ヶ原って最近は松尾山周辺のごく狭い地域でしか起こっていなかった、初っ端から
西軍は敗色濃厚だった、という新説が出てるけど、あんな狭い地域に何万人も入らないと思うんだが

6591常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:21:51.681653 ID:yLkF27KJ
>>6576
集まった浪人連中はその田舎大名未満しか居ないから…
実力は折り紙付きでも家臣で性格に問題もある後藤又兵衛
実力はあるが家臣で大名でない明石
地位は良くても実力と経験実績に不足がある長宗我部
地味な毛利

6592常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:22:07.883316 ID:pI6fxLvm
夢見りあむ(30)「ボクの知る限り、菜々さんの18回目の17歳の誕生日だ」

6593常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:24:12.943412 ID:7xZC3X6B
>>6591
でも明石にはダンスがあるし…

6594常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:24:19.337216 ID:qYPvf0pW
>>6589
立ち絵だけで有明のTOPに君臨した女

6595常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:24:28.137889 ID:9QY6ptMl
>>6591
後藤又兵衛の小姓をやっていた長沢九兵衛の回顧録『長沢聞書』によると、
大坂方は兜をかぶる侍が8000人、その他に雑兵足軽が10万人ほどいたという

6596常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:24:59.703533 ID:5ykgYfqK
ユンケルを最も捌いた女?

6597無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:26:27.689926 ID:FcpNwIZ1
>>6596 佐藤製薬の刺客

6598無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:27:24.986867 ID:FcpNwIZ1
そう言えばウマ娘総選挙は無いな、しないのかな

6599常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:27:49.255101 ID:BKtcTRPw
>>6598
一位になったら何が起きるんです?

6600常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:28:07.190501 ID:tMAFygdo
>>6597
佐藤製薬VS千川製薬

6601常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:28:30.956181 ID:yLkF27KJ
>>6598
総選挙と言ったら、1周年記念だね

6602常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:28:35.378824 ID:5ykgYfqK
>>6597
腕っこきだったのは間違いないね
あの時は近場のコンビニが怖かったもん

6603無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:28:41.655276 ID:FcpNwIZ1
>>6599 有馬に優先出走権が与えられる

6604常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:29:18.101773 ID:Jknz6EwT
ウララとターボ師匠に票集まりそう

6605常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:30:39.239533 ID:tMAFygdo
ウマ娘総選挙
お題、いやしのウマ娘

6606常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:30:40.170461 ID:ovgsTExC
有馬記念前後でやるんじゃないかなーって思ってる

6607常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:30:44.194733 ID:9QY6ptMl
史実通りの性能にしたら、日本艦娘の対空、対潜性能は劣悪すぎて全部米製に取り換えられる可能性がある

6608無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:30:47.880804 ID:FcpNwIZ1
元々競馬で年に二回(宝塚と有馬)で人気投票してんだよね、有っても良いと思う

6609常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:31:09.847707 ID:79sr6kvE
>>6603
ウララが組織票で一位になって特別レジェレ開催でゴリゴリチューンのウララに誰も勝てなくて絶望する未来が見える見える

6610常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:32:02.513000 ID:5ykgYfqK
「この美人でトレーナーの隣を譲らない娘に入れるわ!」

6611常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:32:15.327485 ID:R2rozra4
馬主の関係上、露骨に人気を可視化するようなイベントやり辛いのではないだろうか>総選挙

6612無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:33:29.664542 ID:FcpNwIZ1
>>6611 そう言う場合はトップテン発表やろ

6613常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:35:24.143255 ID:79sr6kvE
童帝も言ってるように有馬と宝塚の出走馬はマル外に優先出走権は在れど基本はファン投票だぞ

6614常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:35:25.775028 ID:itqY+ssm
>>6611
いうても年に2回グランプリの選出が人気投票だし
雑誌とかも20世紀の名馬だとかやっとるしな

6615常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:36:28.083597 ID:2WIW4Q8s
雨上がり決死隊解散か

おせーよ!

6616常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:36:45.349843 ID:5/bz9E4Z
実は鹿島が単一コミケで同人誌数トップ取れたことないんだよな
有明の女王って言われた時も取れてないし
その後の方が同人誌数は多かったけどそれでも取れてない
あくまで新人の初動としては異例に人気が出た止まり
今でもちょくちょく一位取る加賀さんや響には歯が立たない

6617常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:36:51.121431 ID:mwj0lnSS
モバマス形式の下位がわからないようにするしかないな
下位30人くらいどういう感じなのか知りたいがボイス出口調査くらいしか参考になるのがないんよな
公式からは絶対出さないし

6618常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:36:57.057991 ID:nhXPtvU2
こう楽天競馬でエア予想しつつ…ライブって書かれるとウィニングライブが過ぎっていかんな
ttps://i.imgur.com/zoIyuuo.jpg

6619常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:37:20.469472 ID:9QY6ptMl
鹿島は立体造形が早くから出ていたイメージ

6620常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:37:35.270095 ID:itqY+ssm
>>6615
ほとちゃんが一人でやっていけるか自信つくまで粘ってたんちゃうかwww

6621常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:38:56.804731 ID:IoeER9yQ
ドラクエ10くんさあ

ttps://i.imgur.com/gRcfs6x.jpg
ttps://i.imgur.com/X5acvSL.jpg
ttps://i.imgur.com/DsR3eiw.jpg

6622常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:39:24.461533 ID:2WIW4Q8s
卑しくない艦娘ステークス

6623常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:39:45.707979 ID:eB3czEsN
高校野球、コールドか、しかし19日まで雨の予報だし今年の甲子園もう無理では

6624無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:40:20.226162 ID:FcpNwIZ1
>>6621 逆では・・・?

6625常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:41:22.760123 ID:ovgsTExC
今年の宝塚でやらんかったのは開始からタイミングが早すぎたのと育成実装がまだ少なくて有利不利が圧倒的じゃないかなってのも思う
あるいはおおよそ現在キャラが育成実装されてそうな来年の宝塚か有馬あたりからか

6626常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:41:40.245232 ID:79sr6kvE
>>6621
しかもそれ]じゃなくて?だぞ

6627常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:41:50.428946 ID:IoeER9yQ
>>6624
亀頭……じゃなくてイーター頭部分の色で名前が決まる模様

6628常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:42:38.189015 ID:5ykgYfqK
>>6626
イレブンだよねあれ

6629常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:42:49.934494 ID:zkQOCeLv
で、DIO
ウマ娘の中で一番可愛いのは誰だい?

6630常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:43:17.791651 ID:Wo9uTrIF
>>6629
君の愛馬?

6631無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:44:16.139376 ID:FcpNwIZ1
>>6629 セントサイモンが一番強い(セントサイモン世代)

6632常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:45:09.107653 ID:ePlOWGng
子猫を瞬殺するウマ娘は登場させてはいけない

6633常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:45:45.409282 ID:mMsdD6xU
ビジネスライクの関係と思ってた側がある時恋に落ちるんだ
そういう王道を目指してるんだよ

6634常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:45:56.326167 ID:fiwGOJog
>>6616
つまりクール系はさいつよか

6635常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:47:10.521855 ID:SI9OyFEO
>>6607
艦これでも廃提督の編成はそうなっているとか聞いたような

6636常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:48:17.103715 ID:KN8KyM0Z
>>6633
新○監督「そしてそんな彼女の左手の指には光る指輪があると思うと湧き立つような気持ちになりませんか?」

6637常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:48:57.785318 ID:GYG9/2dB
流石に全年齢で猫を叩き殺すのは猟奇的すぎて…
うまだっち出来ないよ…

6638常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:49:02.545967 ID:79sr6kvE
>>6636
BSSは一般的な性癖ではないので……

6639常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:49:10.401395 ID:qFzLKClv
ウマ娘で一番の美人はビワハヤヒデで一番かわいいのはタイキシャトルだってここでときどき何度も言ってる

6640常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:49:59.384297 ID:XfZOBe+N
>>6639
ハヤヒデは最近、FGOにも参戦したしな!

6641常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:50:48.090471 ID:ovgsTExC
>>6635
対空装備はアメリカ産のは改修できないのでまだまだ秋月砲が強い
対潜は戦後装備持ってこられたらさすがに・・

6642常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:51:03.002548 ID:doVJ80Eg
>>6635
アメリカ製はインチ規格だから日本の船に取りつけるのは難しいのでは
インチキ格に変換されて草

6643無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:51:33.460475 ID:FcpNwIZ1
競馬競走中にNHKに乱入した男の検証動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=VBFBQcXPFAE

6644常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:52:01.101802 ID:qFzLKClv
ブルアカとプリコネくんアンスコしてしまった
プリコネくん10GBとか容量食い過ぎだよ

6645常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:52:04.831117 ID:5ykgYfqK
>>6640
ト”ト”ロ”だ”も”ん”!

6646常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:52:20.335296 ID:WKvNsWgk
どこまでが一般的性癖なのかわからないわ
とりあえず部位欠損とネトラレ、同性愛、スワッピングあたりは一般的性癖ではないはず

6647常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:52:29.192853 ID:VDzc+MdX
トレーナーの左手の薬指に指輪がハメられている事に気付くセイちゃんだって?

6648常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:53:43.010666 ID:eQxjTF8C
>>6607
アメリカはMk 12 5インチ砲とMk37射撃装置で濃密な弾幕を貼った上で更にボフォース40ミリ機銃と20ミリ機銃のシャワーがあるからな
日本海軍の2倍以上弾幕が厚い
射撃装置も日本が12名で動かすのに対してアメリカはたった3名で済む新型だ
ttps://youtu.be/qJ64zMA9jes

6649常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:55:00.918305 ID:eQxjTF8C
>>6642
護衛艦わかば「俺を忘れてもらっちゃ困るよ」

6650常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:55:46.780545 ID:jZHmJ1Rq
>>6633
ビジネスライクなのにいざという時勝手に体が動いて庇って「くそっ」と悪態をつくんだ

6651常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:57:01.800554 ID:VDzc+MdX
>>6651
「勘違いするなよ、ここで死なれると報酬が貰えなくなるからな」
王道はやはり王道だからこそいいんだ

6652常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:57:13.911697 ID:eB3czEsN
>>6644
じゃあFGOをインストールしよう、大丈夫たった8Gさ

6653常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:57:37.500247 ID:79sr6kvE
機銃はBofors一強、かと思いきや三連機銃集中配備は改修可能で30連墳進砲改二は対空墳進弾幕があるので
どれが最強とは一概に言い切れないのだフェネック

6654無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 10:57:45.731107 ID:FcpNwIZ1
>>6646 この魔乳噴乳絶頂ックスは一般性癖だよね?

6655常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:57:54.925830 ID:Va9hkKha
>>6555
チッ、運営の手先め!やはりサイゲはヘイト企業
ttps://i.imgur.com/AWOIpya.png
なかなかわかってるなサイゲ(手のひらモーター回転)

6656常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:58:01.292980 ID:tMAFygdo
COOLさいつよ
ttps://i.imgur.com/IM0j4qA.jpeg
ttps://pbs.twimg.com/media/D6bzdZfUwAEC77C.jpg
ttps://i.imgur.com/Oj8t68G.png


6657常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:58:32.071774 ID:GvWhWA22
>>6621
ゼンラーダ山ならそりゃ一物も出るわ

6658常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:58:43.029938 ID:saGND0nQ
アオシマタツヤ
生年月日:1965年8月12日
飼主:フジテレビ
産地:浜松市
適正距離:単距離

6659常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:59:00.044831 ID:ovgsTExC
>>6642
雪風(台湾のすがた)は後期はアメリカの装備のせてる

6660常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:59:12.912555 ID:VDzc+MdX
NTRは一般性癖でいいんじゃねえかな知名度的にも

6661常態の名無しさん:2021/08/17(火) 10:59:40.672985 ID:G/M9GceM
バンドリは公式でバンド人気投票しないと聞く主人公バンドではないロゼリアが人気有りすぎネット記事が人気投票したら、投票数の三分のいちいって、二位と3位の投票数より多い

6662常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:01:00.787872 ID:FRAyQ4HG
>>6654
人格排出は?

6663常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:01:02.411052 ID:sPFAAbF3
今更ながらスパロボXしてて思ったけどマジンカイザーとマジンエンペラーGが並ぶって
実質F版マジンカイザーとα版マジンカイザーが並んでるようなもんなのか

6664常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:01:08.604389 ID:x9Uv7rFP
>>6656
らんらんが素の口調に!

6665無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:01:11.826301 ID:FcpNwIZ1
>>6655 ワイ単発で☆3来た事無いから羨ましいンゴ

6666常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:01:39.167580 ID:mMsdD6xU
知名度が高ければ一般性癖と言うのであればスカトロも一般性癖なのだ

6667常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:01:51.625255 ID:9QY6ptMl
>>6642
日本の海軍の砲の口径や長さもインチ規格なんじゃなかったか
イギリスから輸入したものが基盤なので

6668常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:02:13.135768 ID:itqY+ssm
まあ、競馬実況は長距離苦手な人多いから…
しゃべることなくなるらしいからね

逆に短距離苦手っていう人もいるが
先頭から順に読み上げていってるだけでラストスパートに入っちゃうので

6669常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:03:59.267587 ID:WKvNsWgk
>>6666
片付けする人が迷惑だから、やめような!

6670常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:06:56.630601 ID:iTh2ADed
>>6669
ホモ「そんな!じゃあ何処で浣腸して出せって言うんですか!」

6671常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:07:15.896497 ID:eQxjTF8C
>>6607
ヘッジホッグ>>(越えられない壁)>>爆雷だし
しかもソナーを信頼しないから潜望鏡に向かって高速突撃して返り討ちに遭う始末

6672常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:07:46.408397 ID:ePlOWGng
部屋や洗い場が糞臭くなる、ホテルがハッテン場になって評価さがるんでしたね

6673常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:07:58.280683 ID:IoeER9yQ
>>6626
文字ばけしてるが11?
すまんな

6674常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:08:04.976003 ID:79sr6kvE
>>6669
ラブホ職員は憎悪するレベルで嫌ってるらしいな
どんなにキレイにしても臭いが残るからその後数時間単位で貸せないしバスルームでシャワーヘッド外して「おそうじ」しやがるから徹底清掃と消毒必須だしで

6675常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:08:23.480067 ID:itqY+ssm
リンネも最終したいがダマ石の余裕がないなあ

6676常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:08:48.374673 ID:79sr6kvE
>>6670
家でやれ

6677常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:09:38.633407 ID:x9Uv7rFP
>>6672
「あそこはホモOK」となるとホモのつながりでたくさん来るようになって一般カップルの足が遠のくとか
流石にウンコまき散らすキチガイはそうそうおらんと思いたいが…

6678常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:09:39.538690 ID:q32HDsSq
無料ガチャはタキオンタキオン。ここ数日タキオン20回ぐらい育成してるからってタキオンがそんなに好きな訳じゃない。温泉も5回ぐらい行ったけど別に好きなわけじゃないよ

6679常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:09:50.712374 ID:8J5iTF9R
>>6640
ちょっとこのビワハヤヒデでかすぎないか
ttps://i.imgur.com/oADje2j.jpg

6680常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:10:03.512865 ID:GvWhWA22
やめるのだ
レイプや陵辱をクレカ会社向けに取り繕った結果NTRタグが急増しただけでNTR作品が増えたわけではないのだ
むしろそっちの作品はNTL
作品だから真逆の作風なのだ
NTRが受け入れられているわけではない現実を受け入れるのだ

6681常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:10:36.008327 ID:ZYJN5Qes
うんこの匂いってのは実際相当きついからね。
臭いもなかなかとれん

6682常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:10:44.517066 ID:nHgKYf9+
>>6656
けどcoolドライブって5〜6回ぐらいしか使ってなくね?

6683常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:11:00.444857 ID:79sr6kvE
>>6673
ええんやで(介錯の用意をしながら)

6684常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:11:01.029019 ID:VDzc+MdX
カラオケ屋でセックスするのはええんか?

6685常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:12:20.472968 ID:AbHRjyuD
>>6681
介護職員が辞める大きな理由がお排泄物の処理だからな
人格がお排泄物な利用者も辛いけど

6686常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:12:51.965387 ID:wFKuKbvK
>>6682
真田戦と田仁志戦と幸村戦ぐらいやな
幸村には通用せんかったし

6687常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:13:10.827648 ID:IoeER9yQ
>>6683
待て、話せばわかる

6688常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:13:30.826249 ID:SI9OyFEO
>>6684
汚さないなら

6689無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:13:38.699211 ID:FcpNwIZ1
>>6678

トレーナー君、君の為に出ているんだよ
君がどうしても勝ちたいと言うから出てきているのにその言い草はなんだい
言っておくけどね、この大泉洋を雑に扱う事は世界が許さないよ

6690常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:13:42.453932 ID:mwj0lnSS
痴呆だと壁や髪に塗りたくるとかそういう事例もあると聞いてむーりーとなりました

6691常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:13:55.304237 ID:79sr6kvE
>>6684
よくない、というかカラオケ屋をラブホ代わりにするのは愚の骨頂だぞ

たいていのカラオケには監視カメラ付いてるからヤリだしたら速攻バレておでんわ掛かってきて出禁喰らうだけだぞ

6692常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:14:05.030659 ID:VDzc+MdX
介護職員にはもっと金をやれとつくづく思う

6693常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:14:44.926796 ID:79sr6kvE
>>6687
問答無用(グサー)

6694常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:15:03.635627 ID:WKvNsWgk
>>6692
介護施設自体は増えてるから、介護施設は利益率悪くないんだと思う
問題は

6695常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:15:42.459877 ID:SI9OyFEO
>>6689
たすけて藤村D!

6696常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:16:16.098257 ID:5ykgYfqK
ツインルームの四人使用さん!?

6697無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:17:21.190358 ID:FcpNwIZ1
タキオン「ウィーアーオールガール」

6698常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:17:24.211867 ID:8J5iTF9R
だるまやウィリーするタキオン?

6699常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:18:11.973798 ID:qYPvf0pW
>>6663
自分を負かした可能性の光、その集合体といえる存在に並ばれるZEROおじいちゃんの心境や如何に

6700常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:18:15.316430 ID:rMj+uJ+u
北海道が生んだ大スターがガチャから出ることになんの不満があるんだきみぃ

6701常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:18:39.681385 ID:SI9OyFEO
>>6699
絶頂するんじゃないの

6702常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:19:30.708647 ID:SI9OyFEO
>>6700
キングからお届けものです
つはかた号チケット

6703無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:20:13.201599 ID:FcpNwIZ1
ピルサドスキー「これがうまだっちなんだねトレーナー!」
トレーナー「そうだ!それがうまだっちだ!」

6704常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:20:53.687549 ID:mwj0lnSS
>>6692
うちの田舎の近くにある介護施設の所長の家はよく外車が増えてるし羽振りむっちゃええぞ
従業員…?生活苦しい以外の声が聞こえていませんねえ…

6705常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:21:14.175038 ID:zWtLvoyD
ジャンポケ「なまら速かったよ!!」(ラジオたんぱレコード勝利)

6706常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:21:38.884974 ID:KN8KyM0Z
>>6682
せつこ! これ作者同じやけどテニヌの王子様やない!!

6707常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:21:56.755251 ID:SI9OyFEO
>>6703
副会長が嫌そうな顔してそう

6708常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:22:03.647410 ID:BKtcTRPw
>>6704
言うても羽振りよくなれないなら経営するメリットないしな

6709常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:22:23.972317 ID:UD332fNc
>>6670
ラブホにもトイレあるだろうが

6710常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:22:42.593823 ID:WKvNsWgk
>>6704
昔の派遣業者が介護施設経営にジョブチェンジしてるケースがね(多くは語らない)

6711常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:22:57.411024 ID:79sr6kvE
ファインモーションは姉のうまだっちを煽るのか諫めるのか謝って回るのか

6712常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:23:01.629519 ID:9QY6ptMl
>>6703
エアグルーヴ「うるさい!」

6713常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:23:13.064986 ID:zWtLvoyD
>>6704
資格と実績のあるなしで天国と地獄ほどに待遇に差があるからねえあの業界

6714常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:23:24.908575 ID:itqY+ssm
>>6681
たまに、車両内でうんこ漏らしちゃったやつ出るけど
どんな満員電車でもその車両だけはガラガラになっちゃうよね

お、すいてんじゃーんって乗ったら地獄を見る

6715常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:24:39.882305 ID:BBUFFG/f
既視感あったから検索したらこのスレだけで三回もピルサドスキーにうまだっちさせてて草

6716常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:24:43.338322 ID:itqY+ssm
介護業界にはすごく国からの援助流れ込んでるはずなんだが
一番下っ端がその恩恵受けているようにはとても見えないんだよな

6717無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:25:06.430385 ID:FcpNwIZ1
トレーナー「ピルサドスキー、お前はここで本当の家族を作りなさい」

6718常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:25:08.161315 ID:wFKuKbvK
ファンタジー系エロにいるアナルに入って排泄物食うスライム実際にいたら特に介護業界でクッソ需要あるよな

6719常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:26:54.810857 ID:9zyC+yXw
乳首舐りスライムと間違って納品して、関係各所で謝罪案件まで読めた

6720無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:26:56.792536 ID:FcpNwIZ1
>>6718 ホモにも人気出るゾ

6721無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:27:18.960760 ID:FcpNwIZ1
>>6719 「良いゾ〜コレ〜」

6722常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:27:27.013668 ID:zWtLvoyD
ファインモーションの育成シナリオでは札幌記念に勝ったあとそのままラーメン屋巡りするんやろなあ

6723常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:27:42.453995 ID:79sr6kvE
小鳥のさえずり……

6724常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:28:01.725228 ID:qYPvf0pW
需要はあるが絵面は想像したくないな

6725常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:28:40.220246 ID:5ZPLu+ln
雨が振りまくるなー共産党が演説している、土砂崩れに巻き込まれてしまえ

6726常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:28:59.841824 ID:itqY+ssm
三宅アナは安定感あって失敗少ないアナウンサーだと思うが
名言もあんまりない気がする

ただ、ナリブの皐月賞はすき

ナリタナリタナリタ、ナリタブライアン!

名前言ってるだけやんとか言ってはいけない

6727常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:29:18.589514 ID:OV+y6QVH
生活結構安定してそうだけど介護必要なほど平均寿命あるようにも見えないファンタジー世界

6728無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:29:35.328415 ID:FcpNwIZ1
ところでFO76はいつになったら抗議プラカードにレジェンダリクラフト来るんだおめーはよー

6729常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:30:26.218313 ID:ovgsTExC
トレーナー「次のレースは札幌、函館、旭川・・旭川?」

6730常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:30:34.087032 ID:5ZPLu+ln
>>6727
姥捨てや子殺しや物乞いはめっちゃいそう

6731常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:32:30.056123 ID:Pi7ebL6W
>>6727
まーそこらへんは作品ごとに割と違うし……

6732常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:32:58.380034 ID:5ykgYfqK
安楽死システム、これだ

6733無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:33:48.440036 ID:FcpNwIZ1
>>6726 河内の夢も飛んできている!が好きだな三宅アナなら

6734常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:34:48.541523 ID:AbHRjyuD
王様「あそこの魔物を討伐してここをこう開墾すれば…」
王様「クカカカ、笑いが止まらんで」
ttps://pbs.twimg.com/media/EW2Jt3hWAAEKhTy.jpg

6735常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:34:54.641101 ID:G/M9GceM
FGOSINかな
定期的に飲む薬は病などないようにされてるが
肉体年齢がある一定いくと安楽死なる

6736常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:35:21.792420 ID:5ZPLu+ln
優性思想むき出しのなろうなんか珍しくないんだろうな、まあオバロなんかよく考えんでも優性思想以下だし

6737常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:36:16.490665 ID:9QY6ptMl
>>6734
開墾地の小作料6割とかやってそう

6738常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:37:35.395656 ID:HzKh9PCk
新たに開墾した土地は貴方のものとなります
50年くらいで私がもらうね

6739常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:37:50.104453 ID:5/bz9E4Z
怪我を問答無用で治す魔法と毒を問答無用で治す魔法と病気を問答無用で治す魔法があるのは強すぎる
ゲームでちょくちょくあるからって老衰の状態異常とそれを治せる魔法があるのは無法に過ぎる

6740常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:38:39.291258 ID:lHs7Z2py
>>6706
ラジカセ背負って現れる主人公でしたっけ?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700150.jpg

6741常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:38:55.311396 ID:deGX9lfM
墾田永年私財法の語感の良さは異常だと思います。

6742常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:38:59.801142 ID:AbHRjyuD
>>6738
50年経ったらだれも開墾しなくなった…
よし、いっそのこと永年私財を許可しよう

6743常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:39:12.883016 ID:fiwGOJog
Intel、コンシューマ向け高性能GPUブランド「Arc」。第1弾は2022年初
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1344156.html
インテル君そんな事してる暇あんの?

6744常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:39:27.726773 ID:VDzc+MdX
転生者「税率は四公六民!ノブヤボでもこれでやってたから行けるやろ!!」

6745常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:39:28.531156 ID:HJwa0/4V
安楽死なーどうせ孤独死するし、人様に後始末させる手間をかけるなら最小限にする意味であったらいいなとは思うが……

6746常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:40:32.980134 ID:9QY6ptMl
>>6738
三世一身法「ひ孫の代になったら土地は没収するわ」

これでは誰も開墾しようとしないよなあ…

6747常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:40:33.639610 ID:zWtLvoyD
日本史3大語呂の良い用語
墾田永年私財法
禁中並公家諸法度
ABCD包囲網

6748常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:40:37.863348 ID:wFKuKbvK
>>6743
インテル君ハイエンドはクソだけどミドルより下はコスパでAMDに勝ってるって聞いた

6749常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:41:00.144022 ID:AbHRjyuD
>>6744
転生者「え、裏作も四公六民だろ?」

6750常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:41:51.616288 ID:fiwGOJog
>>6748
完全に立場逆転しとるなw

6751常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:42:22.319794 ID:qm5ZzdlS
>>6582
第2スキルにヴァルナ乗るの?ここ乗らないならかなり微妙なスキル構成だと思うが

6752常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:43:08.939072 ID:WKvNsWgk
>>6748
どこが分岐点だったんだろうな

6753常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:43:12.121492 ID:doVJ80Eg
>>6667
例えば長門は41cmで406mm(16インチ)じゃなかった記憶がある

6754常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:43:19.373650 ID:9QY6ptMl
>>6749
これは国人も地侍も百姓も一揆しますわ

6755常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:43:36.553607 ID:5ZPLu+ln
検地という作業が死ぬほどしんどい&一揆とかも起きまくる修羅な代物

6756常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:44:01.733700 ID:saGND0nQ
>>6742
三世一身法から墾田永年私財法まで20年ぐらいしか空いとらんのやで……

6757常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:45:52.833837 ID:KN8KyM0Z
>>6749
うつけの部下の岡本禅徹「 ! ? 」

6758常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:45:53.754890 ID:ovgsTExC
ドキドキ太閤検地

6759常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:46:09.279452 ID:K1EK8jMv
>>6337
しかし目の当たりにすると「ウッッッワ!」となるインパクトがやはりある

6760常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:46:18.064170 ID:AbHRjyuD
殿様「検知をしたが税収が増えぬ」
転生者「殿、360歩を一反としておりますがこれを一反=300歩とすれば2割増えますぞ」

6761常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:46:45.118139 ID:OV+y6QVH
自分で言ってなんだが一般に回せる医療と栄養に回すリソースの問題で結局は科学と生産性の問題になるのか
>>6747
と、東海道中膝栗毛……

6762常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:47:12.831957 ID:saGND0nQ
>>6752
10年以上前は、まったく逆の立ち位置で同じこと言われてた気がするわ

6763常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:47:23.925748 ID:AbHRjyuD
>>6756
まあみんなすぐに気付くからなw
そもそもみんな「口分田貰っても労役の法が負担がでかい」って嫌がってたしw

6764常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:47:38.051857 ID:K1EK8jMv
>>6343
この世のものでない知識(原作知識)を詰め込んだ空っぽの器(人格上書き)って考えるとあながち間違いでもないんだよな。

6765常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:47:43.875029 ID:mwj0lnSS
介護業界が大注目してた腹に装着してうんこが出そうになるのを教えてくれるやつ
開発経緯がうんこを漏らしたからというぶっちゃけ具合で開発者インタビュー記事がくっそ面白かった
2〜3年前の記事だったはずだけどアレどうなったんだろう試験運用開始したのは覚えてる

6766常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:49:32.904331 ID:HJwa0/4V
>>6753
駆逐艦の主砲とか陸軍の使う武器とか見るたび混乱する、巡洋艦や戦艦は慣れたけど

6767常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:50:12.609083 ID:Wo9uTrIF
>>6752
AMDのRyzenだっけ。評判がかなり良くて
あそこから先に進めないIntelみたいな印象になった気がする

6768常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:50:20.833756 ID:saGND0nQ
10年前 「intelとAMD、どうして差がついたのか……慢心、環境の違い……」
 現在  「intelとAMD、どうして差がついたのか……慢心、環境の違い……」

6769常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:50:44.189256 ID:HJwa0/4V
>>6343
前例があるとやっぱ疑っちゃうよね、まして仮面じゃないけどカボチャ被って顔隠してるところもまた

6770常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:50:51.033510 ID:W9A+c7jQ
>>6739
人口爆発からの破滅的戦争不可避。
どの作品かは忘れたが、オークやゴブリンが人間とぶつかる理由が「頑強で健康で多産だから他種族を襲って間引きか略奪しないと人口爆発で全滅すること」という世知辛さ

6771常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:52:00.940353 ID:9QY6ptMl
>>6753
アメリカが16インチ砲を搭載した戦艦を作ろうとしている
→だったらこっちは41p砲にしてやれ
→ワシントン海軍軍縮条約では戦艦の主砲は16インチに制限されてるから、対外的には40p砲として発表する

という、見栄による産物では(そして地味に条約締結直後の違反)

6772常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:52:03.214935 ID:AbHRjyuD
>>6765
>>1837のような悲劇は無くなるのか

6773無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 11:52:46.678957 ID:FcpNwIZ1
インテルとAMD君はどっちか圧勝して調子に乗ると一気に盛り返されるを繰り返してる気がする

6774常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:54:09.569098 ID:K1EK8jMv
>>6362
熱々のコーヒーを垂らしてアフォガードにしよう!
……コーヒーが凍ったぁ!?

6775常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:55:14.080006 ID:saGND0nQ
う〜ん、競争は大正義!
やっぱ独占企業はダメやな!!

6776常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:55:26.505203 ID:itqY+ssm
>>6751
第二は乗らんやろ
ミュルグレスにEXが追加された武器やと思うのがええんとちゃうか?

6777常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:55:28.971309 ID:AbHRjyuD
このキグナス氷河の小宇宙はシンカンセンスゴイカタイアイスよりも硬い氷を生み出すのだ

6778常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:56:19.013940 ID:itqY+ssm
最近はCPUがAMDでグラボがGeForceってのが多い気がする
Radeon積んだ方がええんとちゃうの?って思ってしまうがどうなんだ?

6779常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:56:21.090066 ID:ZYJN5Qes
>>6755
そもそも畑の質も評価対象ってくっそ揉めそう

6780常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:56:26.536830 ID:wVrr/0tF
消費電力のワッパで分が悪いインテル君とか草生えますよ

6781常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:56:39.152700 ID:8zp1NndD
>>6753
元々ニューメキシコ級に16inch砲を搭載するという情報をキャッチしたのでそれならうちの新型戦艦は41pじゃ!
という事で長門型に41p砲が搭載された
尚その後条約で戦艦の主砲は「16inch=40.6p以下」とされて微妙に条約に違反することになったので対外的には40p砲としてた

6782常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:56:47.583677 ID:OV+y6QVH
>>6777
(無言の天秤座武器一閃)

6783常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:57:18.168421 ID:itqY+ssm
味の素「まあ、すべてはうちがいないとどうにもならんけどなwww」

6784常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:57:46.071301 ID:bDeJB9Eo
松倉「やだ、俺の収入少なすぎ…?」

6785常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:58:10.101767 ID:wFKuKbvK
Radeonはなんかゲフォと同性能でも消費電力多くて熱い印象がある

6786常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:58:36.328049 ID:itqY+ssm
まあPC新調するのは
グラボの値段落ち着いてからだよなあ

だいぶ古いPCになってきたが、まあFF14は問題なく動くしええやろ

6787常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:58:48.586669 ID:wVrr/0tF
グラボの場合はレイトレ関係もあるからな

6788常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:59:28.552070 ID:bDeJB9Eo
アナハイム「競争させろー!サナリィ独占を許すなー!」

6789常態の名無しさん:2021/08/17(火) 11:59:33.464488 ID:qYPvf0pW
絶対破られないフリージングコフィン 破られすぎ問題

6790常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:00:14.553794 ID:AbHRjyuD
微妙な豆知識
味の素とハイミーは微妙に用途が違う
ttps://pbs.twimg.com/media/Edf2kILU0AA3VZm.jpg

6791常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:00:50.010593 ID:K1EK8jMv
>>6424
ハリボテエレジー「そんなウマ娘がいるんですか?」

6792常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:00:55.854934 ID:ZYJN5Qes
グラボ不足は仮想通貨ブームも関係してるんかな

6793常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:01:20.583905 ID:Wo9uTrIF
>>6788
むしろサナリィが勝ったけど相変わらず生産のお仕事はここねって独占じゃ…?

6794常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:01:56.484623 ID:K1EK8jMv
>>6434
「止まない雨に病みながら」
フリゲだったような

6795常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:02:20.830392 ID:itqY+ssm
>>6793
というか、量産できるのがアナハイムだけに近いから
事実上アナハイムの勝利やろ
難しい開発はサナリィがやってくれる

6796常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:03:15.155218 ID:wVrr/0tF
>>6792
それもあるしコロナ禍で在宅需要が爆上がりしたのも大きいですね

6797常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:03:18.343929 ID:K1EK8jMv
>>6783
味の素が世界の命運を握っていたという驚きの事実

6798常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:03:25.334858 ID:8zp1NndD
次の第12世代CPU AlderLakeなかなか期待できそうよ

・デスクトップ市場初のbiglittleのハイブリット構成を採用するCPU
・Big側はGoldenCove、スモール側はGracemontという新アーキテクチャを採用
・ソケットはLGA1700を採用し以前までのと互換無し
・メモリはDDR4とDDR5両対応、PCIeはPCIe5まで対応
・I9-12900QS品がすでにRyzen9 5950Xを超える性能をたたき出してる
・その代わりTDPは最大225Wまで上昇

6799常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:03:37.065842 ID:GFGFY+nf
たしかサナリィの機体をアナハイムが量産するからサナリィのより性能低くなるんだったか

6800常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:03:47.409775 ID:qm5ZzdlS
>>6776
EX枠はフェイスレスで過剰に供給されてるんご…

6801常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:04:24.506792 ID:wFKuKbvK
グラボ壊れたら最悪5600Gか5700G買って延命するわ

6802常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:04:32.839469 ID:JQNtP+zM
士郎…僕はね、メジロブライトの育成をして「待て!クラシック三冠まで取ることは望んでいないんだよ!父親を超えるだけでいいんだ!」となる童帝が見たかったんだ

6803常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:04:58.324207 ID:VDzc+MdX
PS5そろそろ発売一周年ですけど皆持ってます??

6804常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:05:09.518336 ID:fiwGOJog
>>6785
最新世代のRadeonは同世代のゲフォを
ワットパフォーマンスで上回ってるらしいゾ

6805常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:05:15.101843 ID:AbHRjyuD
最上位のCPUは「どこで使うんだそんな性能」ってレベルに足を突っ込んでいるからな
対麻忍「足を突っ込む?」

6806常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:05:39.699965 ID:9QY6ptMl
そのうちスパコンを自作しそう

6807常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:07:03.517663 ID:ZYJN5Qes
味の素は化学調味料とかいうなんか体に悪そう感によく打ち勝っておるわ

6808常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:07:19.580609 ID:fiwGOJog
>>6792
半導体の生産がアップアップやねん
車業界も全然欲しい量を確保できないらしい


6809常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:07:37.389174 ID:wVrr/0tF
>>6798
PentiumD君を思い起こさせる

6810常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:08:15.487758 ID:H1yURhkm
もう量子コンピュータも実用化されたからそのうち量子CPUが出てくるんだろうな

6811常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:08:22.579260 ID:IoeER9yQ
>>6803
抽選とか色々申し込んでるけど全部外れてるゾ
もういいかなって思ってきた

6812常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:08:33.449285 ID:wFKuKbvK
>>6805
プロ棋士はいいパソコン必須って聞いた
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210816-00253492

6813常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:08:52.530460 ID:fiwGOJog
>>6798
最新のグラボと組み合わせたら必要なワット数どんだけになるんやw

6814常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:09:06.458034 ID:qYPvf0pW
ウマ箱って発売明日だっけ?

6815常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:09:25.345283 ID:H1yURhkm
>>6793
連邦もアナハイムも一強が腐敗の原因だから、対抗組織や対抗会社があったらもう少しマシになったのかな

6816常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:09:33.771555 ID:slolPgPD
>>6798
発熱の低さが重視される昨今だと最後が問題というか
次の世代かな

6817常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:09:38.856235 ID:VDzc+MdX
>>6811
そもそも遊ぶソフトが無いから欲しいって気すら起こらん
異様やぞこの無さ加減、そらみんなソシャゲやるわ

6818常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:09:43.509174 ID:5/bz9E4Z
仮想通貨ブームで半導体が・・・は数字的にはありえないって結論出てるけど
世界中で巣ごもりやってる以上事実上70億全員が一斉に購入者になってるようなもんだからね
そりゃもうやばいよ

6819常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:09:48.159673 ID:AbHRjyuD
95年頃は「マイクロソフトフライトシミュレーターをソフトの最高設定にしてみたら
この世に無いハードレベルでの運用前提の重さになった」とか言われてたなw

6820常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:10:18.136292 ID:HJwa0/4V
据え置きはもういいかな、Switchみたいな携帯機が出れば考える

6821常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:10:30.114106 ID:oeJcakqm
>>6803
steamとswitchがあれば現状困らないし…別にいいかなって

6822常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:10:35.708415 ID:GFGFY+nf
ttps://mantan-web.jp/article/20210817dog00m200000000c.html
生徒会役員共:2022年1月に完結へ 15年の連載に幕 「マガジン」の人気4コママンガ

 「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の氏家ト全さんの4コママンガ「生徒会役員共」が、2022年1月に完結することが明らかになった。2007年の連載開始から約15年の連載に幕を下ろす。
完結の時期は、作者の氏家さんの意向により、決まったという。8月17日に発売されたコミックス最新21巻で発表された。

6823常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:11:10.521898 ID:fiwGOJog
>>6812
藤井君が最年少記録を更新してるのって
こういう最新技術が活用され始めた黎明期って事も影響してそう

6824常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:11:19.486953 ID:oC3qhEvu
>>6814
メール確認したら発想されとった

6825常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:11:39.769942 ID:GYG9/2dB
スイッチでMOTHER2できるようにならないかなーとは思う

6826常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:12:28.076458 ID:qm5ZzdlS
>>6810
実用に耐えれるのやつってアメリカに3台中国に数台って話

6827常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:12:40.559744 ID:fiwGOJog
>>6822
マガジンのこち亀的存在になるもんだと思ってたのに

6828常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:12:41.167290 ID:slolPgPD
>>6819
最新版も同じような状況よ
映像データもぱねぇから記録容量も個人レベルじゃヤバいレベル
全部でペタ単位だっけな

6829常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:12:52.021064 ID:tMAFygdo
>>6817
アイドルがサイパン遊べばいいじゃんって言ってた
ttps://pbs.twimg.com/media/EjKqQn9UwAEN4zM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Emmq4lKXIAE3Hxz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EpL_DcEVQAA4Of_.jpg

6830常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:13:05.089764 ID:ZYJN5Qes
>>6822
よくまぁ似たようなネタで続けられたわと感心する。
よく読み返すと同じネタやってたりするけども

6831常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:13:08.251285 ID:wVrr/0tF
>>6822
仕事前に滅茶苦茶テンションが下がった

6832常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:13:10.232400 ID:8zp1NndD
>>6813
このTDPが今まで通りとらえていいのかよくわからんのよね
というのもこのAlderLake機能的に
「能動的に使わないCPUをカットすることができる」
ということがIntelが公式で説明されてて
「16コアフルに起動したときのTDPなのかbig8Coreだけなのかこれだけだとわからない」
んよね前者は実際に使ってるとほぼあり得ない状況のTDPになってしまう

あ、もう一つ重要なこと忘れてた
・little側のGracemontの性能は第10世代mobileCPU IceLakeに比肩する性能がある

6833常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:13:25.809339 ID:slolPgPD
>>6822
来春ぐらいにまた同じような新連載を始めそう

6834常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:14:10.924054 ID:VDzc+MdX
生徒会役員共はよく続けられたなあやけど一話に一回は「いやそれは無理矢理すぎる」となってる事があったから
もう終わらせたれと思ってました

6835常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:14:30.078203 ID:IPN0Qi5R
>>6822
最終回はまた伝統と信頼のパンチラなんやろうか

6836常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:14:43.363394 ID:IoeER9yQ
>>6829
サイパンはPCでやったけどなんか発売前の期待が大きすぎたみたいで普通に感じたわ
いや面白いんだけどね

6837常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:15:02.973705 ID:qBtGkRJN
役員共は途中から変態出てきたからなあ…

6838常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:15:05.365580 ID:GvWhWA22
>>6821
マルチプラットフォームの弊害やな
持ってるハードでできるならわざわざPS5買わんし
やっぱGTA5やらデトロイトビカムヒューマンやらローンチにして縛ってたのは正解だったか

6839常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:15:14.668636 ID:x9Uv7rFP
味の素に特に含むものは無いんだが、味をととのえるってどう言う事なんや工藤

6840常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:15:20.902813 ID:itqY+ssm
>>6830
ふたりエッチで過去にやったネタとほぼ同じのやったんだっけwww

6841常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:15:31.150082 ID:fiwGOJog
量子コンピュータって今のところ
量子コンピュータ向きの計算で凄い数字が出るって感じで
他のコンピュータの計算を全て奪うほどの汎用性は無いんだっけ?

6842常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:15:48.537374 ID:ZYJN5Qes
もう正直責任とんなきゃレベルのウオミーさん

6843常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:15:50.858639 ID:GvWhWA22
>>6805
どこのあぎりさんだよ
>対麻忍

6844常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:17:29.329029 ID:doVJ80Eg
>>6781
でも条約抜きの大和も45.7(18インチ)じゃなくて46cmだよ?

6845常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:17:32.812864 ID:x9Uv7rFP
>>6833
妹は思春期から数えたらもう20年くらい似たようなネタで連載してるからなぁ…

6846常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:18:55.503980 ID:5jkvRAmm
降雨コールドか…本当に強い球児なら天気くらい味方にできるからな

6847常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:19:13.761802 ID:tMAFygdo
>>6844
小数点以下の端数は四捨五入した方が分かりやすいから

6848常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:19:24.256230 ID:wFKuKbvK
>>6832
とりあえず虎徹でちゃんと冷やせるレベルのCPUがどのくらいの性能と値段で出るかだな
簡易水冷は使いたくない

6849常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:19:35.281038 ID:GYG9/2dB
未亡人ネイチャの絵がよく流れてくる…
どうしてトレーナーすぐ死んでしまうん?

6850常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:19:37.468669 ID:3OU2d9ZZ
>>6836
バグがなければ言われるほど悪くはないけど期待値ご高過ぎた感はあるな
DLC出たら買いたいぐらいは好きだけどいつ出るのやら

6851常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:19:53.614219 ID:UD332fNc
化学調味料は味が同じになるからいかんのだ(ビッグ錠並感
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564257.jpg

6852常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:19:57.906991 ID:8zp1NndD
>>6844
日本海軍は伝統的に小数点以下は切り上げた砲を採用してる

6853常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:20:12.214495 ID:itqY+ssm
>>6823
研究の仕方やろなあ

後は記憶力って魔太郎は言ってた
ますます若い人が強くなるな

6854常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:21:31.637372 ID:x9Uv7rFP
>>6851
二郎「ほーん」(化調ドバー)

6855常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:21:32.248254 ID:itqY+ssm
>>6852
俺の大砲が13.1cmやけど切り上げて14cmで日本人平均より大きいって言っちゃっていいんですね?

6856常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:21:41.269800 ID:pfg7jSPx
>>6851
それでダメならチェーン店グループが席巻してないんだべさ!

6857無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 12:21:56.234182 ID:FcpNwIZ1
>>6839 料理中に入れるのに向いてるハイミーと完成品にぶっ掛けるのに向いてる味の素

6858常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:22:28.680677 ID:ZYJN5Qes
家庭料理が飽きない理由に味が安定してないからというのがあるらしいが

6859常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:22:35.900792 ID:x9Uv7rFP
>>6855
その1ミリが衰えた際に潔く13センチと修正できるなら認めよう

6860常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:22:52.659749 ID:3OU2d9ZZ
>>6849
ウマ娘の本気だいしゅきホールドにヒト息子の体は耐えられなかったんだろうな

6861常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:22:56.507335 ID:itqY+ssm
アメリカだと化学調味料使ってませんって張り紙みたいなのしてるんだっけか

6862常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:23:19.908749 ID:VDzc+MdX
でもぶっちゃけ化学調味料在りの方がウマイよな

6863常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:23:42.744666 ID:79sr6kvE
>>6856
出汁を引くのってめちゃくちゃ時間かかるからなぁ
しかもラーメンとかその時間かけた出汁をドバドバ使う料理だから個人且つ趣味でやってる店ならともかくチェーン店じゃ無理よ

6864常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:23:49.183950 ID:oC3qhEvu
中国人もダバダバ使うからな

6865常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:24:01.434324 ID:doVJ80Eg
>>6847
>>6852
いや、だから切り上げたってのはメートル法の話だって言ってるわけで…
インチ法なら切り上げるまでもなくぴったりなんで

こんどは淫地方って…

6866常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:24:23.228683 ID:itqY+ssm
>>6862
ぶっちゃけていえば、昆布だしだからな

6867常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:24:44.576320 ID:ZYJN5Qes
>>6862
舌がヒリヒリするとか金属の味がするとかグルメ漫画でいってたし・・・!!

6868常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:25:02.215033 ID:KN8KyM0Z
美味しんぼ「廃蜜糖なんていう本来廃棄するものから作成されたものが体にいいわけないだろ(ラム酒ぐびー」

6869常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:25:19.317914 ID:itqY+ssm
>>6865
どうやったらそんな変換なるねんwww

淫地方

なったわwww

なんか乱交とかしょっちゅうやってそうな地方やね

6870常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:25:25.553890 ID:tMAFygdo
>>6862
出汁の旨味そのものだからね
ttps://i.imgur.com/q5U6672.jpeg

6871常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:25:34.667451 ID:InIhI4UL
>>6867
鉄粉舐めたんじゃね?

6872常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:26:33.244976 ID:79sr6kvE
>>6860
なるほど、状況的にはこういう……
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564263.jpg

6873常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:26:38.110312 ID:DVZstsKL
>>6867
入れ過ぎりゃ塩だって醤油だって似たようなもんや。

6874常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:26:55.185099 ID:wFKuKbvK
>>6865
水龍敬かな?>淫地方

6875常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:27:19.346949 ID:3OU2d9ZZ
>>6868
体に悪いのは間違いではないなw

6876常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:27:39.162067 ID:TmcDKpOc
>>6849
ネイチャの旦那だったのは俺だよ

6877常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:27:42.890375 ID:VDzc+MdX
美味しんぼでよくわからなかった表現
「ドライビールはスプーンを舌の上で乗せたりするのと同じ味」

6878常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:28:15.099911 ID:tMAFygdo
おじいちゃん「醤油を一升飲んだおかげで今も元気に生きています」

6879常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:29:08.309624 ID:79sr6kvE
>>6878
えーっと、御年は100歳以上でいらっしゃる?

6880常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:29:34.676951 ID:qBtGkRJN
戦争の時は俺親戚の家に疎開してたわ
ワガママ言ったせいで妹死なせたけどww

6881常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:30:05.441039 ID:DVZstsKL
>>6878
徴兵逃れとか最低90代後半やろw

6882無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 12:30:25.587006 ID:FcpNwIZ1
>>6876 ご長寿ダービーでは最強クラスだから・・・

6883常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:30:41.226457 ID:tMAFygdo
江戸の大食い大会で塩を二升食って優勝した人がいるそうな
次の日死んだそうだが

6884常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:30:50.077400 ID:pfg7jSPx
>>6880
なんで美談になったんやろなぁ…

6885常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:31:07.545823 ID:ZYJN5Qes
徴兵逃れの話ばっかりでるけどうちのじいちゃんは徴兵で普通に落ちたらしい。
当時それって相当に白い目で見られそうやな

6886常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:32:44.431141 ID:GvWhWA22
>>6885
津山三十人殺しの犯人もそれで歪んだって話だしな

6887常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:32:49.374721 ID:tMAFygdo
>>6885
津山30人殺しとかね
まあ根こそぎ動員以前は徴兵されるのはいい男限定だったけど
使えない社員をわざわざ採用する会社が無いようなもんだ

6888常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:33:11.685955 ID:x9Uv7rFP
>>6884
美談に仕立てた辺り作者の後ろめたさが見て取れると言うのは擁護のし過ぎやろか

6889常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:33:23.558190 ID:oeJcakqm
ウマ娘に看取られたいMTR勢多いな…

ゴルシがやっぱり強いんだが

6890常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:33:29.259657 ID:4qop0ulp
>>6884
なお作者本人はぐう畜生の模様
当時の野坂は、その家の2歳年上の美しい娘(三女・京子)に夢中であり、幼い妹・恵子(物語とは異なりまだ1歳6ヶ月で、8月22日に疎開先の福井県で亡くなった)のことなどあまり気にかけることなく、中学生らしい淡い初恋に心をときめかせていたという。

6891常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:33:31.234371 ID:OV+y6QVH
じっちゃんが眼鏡でチビで教師でハゲだったんで徴兵免れたってばっちゃが

6892常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:33:54.485508 ID:zVMX7s94
>>6836
発売前の情報とかほとんど見ずに買って、
そこそこ満足しててなんであんなに不評なんだろと思ってたんだけど、
最近、ちょっと調べてみたら発売前の発表ではすげぇ内容盛ってたのなw
無茶苦茶自由度高くて色んなことが出来るみたいなこと吹いてて、
そりゃ開発会社のいう事信用して期待してたら肩透かしだっただろうなと

6893常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:34:23.122150 ID:wFKuKbvK
原作は読んでないけどジブリ版見ても美談には見えんというか兄貴がアホだっだだけに見えるわあれ

6894常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:34:27.647977 ID:8J5iTF9R
火垂るの墓の野坂昭如の畜生エピソードで打線組んだ
1二 大島渚の真珠婚式パーティーで泥酔、大島渚を殴る
2遊 オールナイトフジの生放送中にスタジオに乱入、とんねるずに説教し石橋に平手打ち
3一 空腹で泣く妹を脳震盪を起こすほど殴る
4捕 疎開先で一歳の妹から食事を奪い餓死させる
5左 下宿先の親戚の家で窃盗、多摩少年院東京出張所に送致
6三 高校時代に未成年飲酒し泥酔、街中でストリーキング
7右 大学時代に泥酔、窓ガラスを割り大学構内に不法侵入
8中 小学生の娘に「火垂るの墓」執筆時の心境を問われ、「締め切りに追われ大変だった」と回答
9投 映画「火垂るの墓」で妹思いの兄として描かれた自分を観て感動、号泣

6895常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:35:03.845158 ID:tMAFygdo
田舎の駐在所の歴史
昭和18年末辺りから駐在さんが二ヶ月くらいで変わり続ける

6896常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:37:02.408824 ID:saGND0nQ
>>6867
あー、ほぼ自炊で済ました時期明けに、
たっぷり科学調味料が入った食いモン食ったらなったわ

「おー、これか」と

6897常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:37:05.927106 ID:gBtfF0xN
>>6885
徴兵に落ちたのを煽られて三十人ぐらい殺した例が
未だに一晩での殺人RTA記録としては世界一だっけ?

6898常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:37:18.849906 ID:ZYJN5Qes
実際はこうだったって話はともかく脚色している火垂るの墓ですら今見るとアレらしいって聞くからよっぽどなんだねって(一度みたけど覚えてない)

6899常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:37:39.138016 ID:x9Uv7rFP
>>6892
ジャッキーとの馴れ初めをすっ飛ばしたのは流石に許さないよ
ベルセルクで言ったら鷹の団時代をすっ飛ばすようなもんやろアレ

6900常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:37:58.249950 ID:qBtGkRJN
>>6898
普通に親戚に協力しとけよお前
って話だからな

6901常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:38:13.486382 ID:oER68R6D
>>6894
生まれた時代が現代だったら晒し上げくらってまともな社会生活送れないやつやこれw

6902常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:38:44.621540 ID:UD332fNc
水龍敬の淫地方というとこのシリーズかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/DwEs_OUV4AAoA_5.jpg

6903常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:39:45.140656 ID:IoeER9yQ
>>6899
もともと2部構成でプロローグはそのまま
ジャッキーとバディになって括約する1部
んで2部がレリック編……だったんじゃねえかと邪推

6904常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:39:52.213333 ID:itqY+ssm
>>6897
あの話で、犯人を馬鹿にしなかった奴は冷静に見逃しているところがあの犯行の恐ろしさ

6905常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:39:57.072994 ID:VDzc+MdX
トトロかて「田舎の美しい風景と暮らし」を描写してるけどあり得へんしなあ

6906常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:40:04.105003 ID:KN8KyM0Z
>>6902
0なのは貞操観念だけではなく一般常識もでは?ボブは訝しんだ。

6907常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:40:13.103785 ID:3UDvUfYY
海軍の艦長こどもなら、海軍仲間が面倒見るからあんなことにはならんだkk

6908常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:41:08.869489 ID:UD332fNc
ひねた意見じゃなくても火垂るの墓は悲劇扱いであって別に美談扱いはされてないだろ


6909常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:41:53.335890 ID:KN8KyM0Z
>>6905
無邪気というのは可愛らしいということではなく純粋な残酷さの裏返しでもあるってことを教えてくれるよ!(まっくろくろすけをぶち殺しながら)

6910常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:41:53.981724 ID:oC3qhEvu
良いクリエイターは畜生から生まれる説

6911常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:42:33.691878 ID:qYPvf0pW
シン・エヴァ視聴終了 シンジって変声期前だったのか

6912常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:43:27.947417 ID:itqY+ssm
ワイの小学校、
映画鑑賞会で火垂るの墓上演したらみんな退屈して動物園状態に。後半静かになったと思ったらみんな寝てた
翌年、寝なくていい明るい映画をという理由ではだしのゲンを上映、阿鼻叫喚の地獄絵図になる

6913常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:44:14.432737 ID:saGND0nQ
>>6910
常人が理解不能なほどネジがブッ飛んでたり、感性が敏感すぎたりするんで
あながち間違いではない

6914常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:44:25.259007 ID:5ykgYfqK
サマーフォーチューン、未だにグチグチ言ってる人達が居て怖い


6915常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:44:35.422955 ID:gBtfF0xN
>>6904
「完全なる殺意は、もはや感情では無く冷徹なる意志」
ってボトムズの予告でも言ってるからな

6916常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:45:20.687794 ID:itqY+ssm
>>6913
なのでSNSなどをさせてはいけない

ツイッターなんかする余裕ができないくらい仕事させるべき
吉田みたいに

いやまあ、あいつ若い頃に恥ずかしいこといっぱいして経験してるからSNSで失敗しないと思うけどな

6917常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:45:26.106573 ID:UD332fNc
>>6906
この町の住人はだいたいみんなこの女友達と同レベルなので
これが一般常識の町だゾ
流されていろんな相手とセックスしてしまうとはいえ
出来れば女友達とだけヤりたいし他の男とヤってるのにもやもやする主人公が珍しい奴扱い

6918常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:45:37.107970 ID:ovgsTExC
>>6912
明るいってあれかピカが明るいってやつか

6919常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:45:52.578513 ID:GvWhWA22
>>6898
居候させてもらった上に妹と遊んでて家の手伝いもせん
自分の食う金くらい自分で出せって着物売るよう言ったら逆ギレする

同情する要素ねぇなこれ

6920常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:46:09.377760 ID:5jkvRAmm
>>6911
神木くんのおかげでエヴァと100ワニが100億円行ったからな

6921常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:46:22.230141 ID:tMAFygdo
蛍の墓
ttps://pbs.twimg.com/media/EflHv31U8AIf6Xe.jpg

6922常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:46:55.115536 ID:ZYJN5Qes
>>6904
狂った犯行というよりは報復って感じなんか。

6923常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:47:19.146568 ID:5ykgYfqK
>>6919
子供の頃は叔母さんが嫌味ったらしい!
って思い込んでたけど実際は穀潰しだもんなぁ…しかも家の備品勝手に使ってたりしてなかったっけ

6924常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:47:33.751403 ID:wFKuKbvK
>>6920
どれだけ好意的に解釈してもワニは1%も寄与してないらしいな

6925常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:47:56.339788 ID:3UDvUfYY
「だから三葉が指輪していていいよね」
>>6915
鬼滅の「存在してはいけない存在だ」がそれだった
あとFGO妖精國の妖精どもも

6926常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:47:58.967349 ID:iVSCnYVI
この人が言うと、いやらしい意味に聞こえる
ttps://i.imgur.com/GYhQ9JW.jpg

6927常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:48:07.219487 ID:UD332fNc
>>6912
画面は明るそうだな

6928常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:49:00.178886 ID:Hh6eGFBw
でもよ、100ワニみた人ってめっちゃレアらしいぜ
希少価値ですよ、希少価値!(

6929常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:49:07.736107 ID:tMAFygdo
夫婦愛を描いた作品です
ttps://pbs.twimg.com/media/EYxXOVPU4AAi1Vp.jpg

6930常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:49:26.879512 ID:itqY+ssm
>>6923
備品くらいいいじゃんって現代人の感覚なら思うんだろうが
当時はそういうのすら貴重だっただろうしなあ

6931常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:50:18.377959 ID:qBtGkRJN
>>6924
1億無いのか…?

6932常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:50:38.619862 ID:5jkvRAmm
死ぬんやろなぁ
ttps://i.imgur.com/uRBW1va.jpg

6933常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:50:54.425833 ID:Qu0/SqUr
>>6925
スタッフ「駄目です(直球」

6934常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:50:56.806961 ID:itqY+ssm
まあ、映画はアカデミックな物や芸術的な物とかじゃなくて
頭からっぽにして見れるアクションがやっぱいいな

プロジェクトAが映画館で見たい

6935常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:50:57.583267 ID:8lD5lYiN
>>6867
放出品のMREレーションを食った時に初めてその感覚を味わったな
ネタにされてるほどマズくはなかったけど

6936常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:51:19.592775 ID:qBtGkRJN
>>6925
RADWIMPS「ダメです」

6937常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:51:42.028718 ID:x9Uv7rFP
>>6922
コロンバインの乱射事件でも似たような話があったので(明確に見逃された人が結構いたらしい)
その辺似通った心理状態なのかもしれない

6938常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:51:47.600670 ID:wFKuKbvK
>>6931
好意的に解釈しても6000万がいいとこって映画.comで言われてた
ttps://eiga.com/extra/hosono/135/

6939常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:52:21.297959 ID:itqY+ssm
>>6938
制作費クッソ安そうだから案外損してなさそう

6940常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:52:52.220790 ID:Va9hkKha
>>6795
平和になったせいで需要が減って、業界内で殺し合ってる場合じゃねえってなったからなあ

6941常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:53:30.411724 ID:itqY+ssm
富野がキングゲイナー作ってる時に
スタッフが「もっと殺しましょうよ」っていって富野が「もうそういうのいいんじゃないかな」って言った話好き
なお、スタンリーは似たようなこと言ったらしいが、スパイディは今でも曇らされている。蜘蛛だけに

6942常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:54:33.463968 ID:KN8KyM0Z
>>6934
初代パシフィック・リムみたいなアホみたいに金とアイディアを出したシナリオB級素材A級みたいな映画を見たい。
続編・・・? うふふ。そんなのありましたっけ?

6943常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:55:20.178407 ID:K1EK8jMv
>>6851
味の素「どう使うかが問題であってうま味調味料が問題なのではない」
ttps://twitter.com/tatsu_cook/status/1400394354720579585?s=21
ttps://i.imgur.com/L1rgH2z.jpg


6944常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:55:32.155275 ID:itqY+ssm
中国さん、これタリバンに支援してたんやな…
ネタバレ早すぎるんちゃう?

6945常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:56:37.311190 ID:Pi7ebL6W
>>6944
もう少し隠す努力しろよとは思う

6946常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:56:38.183370 ID:UD332fNc
>>6931
全国156館公開!本編63分!興行収入五千万円弱!
なお同時期の公開した劇場版モルカーは全国108館公開、本編34分、チケット千円で興行収入1.8億円

6947常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:56:50.452054 ID:Qu0/SqUr
>>6941
ブレンパワードからのリハビリ・毒抜きは成功のようで何より
後はフォロワー共が正気に戻るかどうかだな(戻る保証はない

6948常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:58:33.970441 ID:8zp1NndD
これがアメリカの豊さか…!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564281.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564284.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564286.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564287.webm

6949常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:58:43.158183 ID:FN0mXoOI
ライアン育成中にホープフル予約するの忘れててデビュー戦しかしないままクラシック入ってしまった
まあスピ200なかったしママエアロ

6950常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:58:56.851343 ID:79sr6kvE
>>6945
胡錦涛の時はもっと狡猾でしたたかだったけど習近平になってから随分杜撰になったなって

6951常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:59:11.435728 ID:qBtGkRJN
比較対象がモルカーで大草原

6952常態の名無しさん:2021/08/17(火) 12:59:50.246319 ID:qBtGkRJN
>>6942
ははーん、おまえバトルシップ好きだろ?

6953常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:00:13.813212 ID:itqY+ssm
>>6950
もう隠す必要がないからかもしれんね

6954常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:00:15.015116 ID:wFKuKbvK
モルカーTV版の総集編だから制作費全然かかってないしな

6955常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:00:47.146763 ID:mwj0lnSS
朝からずっとグラブル引退がトレンド入りしててなんなら順位上がってるまであって草
まあ気持ちはわからんでもない4等2つ民はやっぱつれえわ

6956常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:01:10.639766 ID:itqY+ssm
モルカーは元が結構かかってそう
金というより手間暇かもしれんが

ああ、でもアニメ作画するよりは金も手間もかからんか?

6957常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:01:59.267626 ID:itqY+ssm
>>6955
ものすごい格差だからなあ
俺は4等3つだった

6958常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:01:59.984851 ID:GsLT96EL
今までオグリで全然勝てなかったけど、同じようなステータスで距離適性Sのオグリができた途端勝てるように、やっぱ適正Sが必要最低条件なんすねえ

6959常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:02:38.191319 ID:Pi7ebL6W
>>6953
まぁそれもあるやろなぁ
アメリカが政権交代して(本人らにその気はなくとも)弱腰外交で圧力スッカスカだし
軍備等の準備も整ったから今更暗躍を隠す意味ないしな

6960常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:02:56.374068 ID:ZYJN5Qes
謎の中国人集団が義勇兵として抽選戦争に参戦していたりしたよね

6961常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:03:06.120360 ID:InIhI4UL
>>6957
ほんとうだよな
2.3.4.4だった

6962常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:03:25.265087 ID:Qu0/SqUr
>>6942
ワイルド・スピード「あのっ! あのっ!(どもりながら自分を指しつつ」

6963常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:04:32.627312 ID:itqY+ssm
そういや、ワイルドスピードシリーズは見たことねえなあ…

6964常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:05:32.610645 ID:ZYJN5Qes
>>6960
×抽選戦争
〇朝鮮戦争

6965常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:05:46.764576 ID:5ykgYfqK
>>6961
そうなんだー
ところで住所どこ?夜何時に帰宅する?

6966常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:05:57.198942 ID:79sr6kvE
>>6959
だからって日本にやってたのと同じ調子でイギリス海軍にやらかすのはちょっと……

6967常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:06:00.178327 ID:3UDvUfYY
習近平は、自分が建国者の毛沢東に匹敵する偉大な人物になりたいから
自分の台で偉大な中国復活したいのでは

6968常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:06:30.394668 ID:KN8KyM0Z
>>6955
>>6961みたいな同意に見か掛けたただの自慢野郎をサブル島に送り込みたい>わかる
外れて悲しい>わかる
外れたから運営に文句を言う>コイツは何を言っているんだ・・・
引退する>どうぞどうぞ

最初から最低保証は4等2個です って説明してたからせめてそこで文句言おうぜとしか言いようがないわ。

6969常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:07:01.442667 ID:Pi7ebL6W
>>6966
まぁ彼らなりに考えがあるんだろ(棒)

6970常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:07:58.796867 ID:chsv0AKd
>>6914
まぁ割と運営クソだな案件だと思うよ
当たり外れで半分の人間には格差作るのは納得したとして
その上で半分は当たりだからログイン勢に出たは許したとしても
業者の垢売にまで当たり付きですなんてのが出まくるもんだから
普通に地獄だよ。実害はないんだけど不快感が凄い
実害がないんだから怒るのがおかしいってのが正論なんだがどうしても

6971常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:08:18.583086 ID:VDzc+MdX
100ワニとブペル見た後ポケカを転売目的で買ってゲートルーラーの大会行った後に
令和納豆で飯食ってひろゆき切り抜き動画を見て異世界転移する夢を見て寝るのが令和のトレンド

6972常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:08:22.084674 ID:st81RYYP
>>6932
なお、どちらが死ぬとは言っていない

6973常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:08:40.921550 ID:Qu0/SqUr
>>6966
英清戦争から何も学んでねえ…(汗

6974常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:10:17.962292 ID:ZYJN5Qes
>>6971
ゲートルーラーって結局はやっているん?

6975常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:10:36.300000 ID:3UDvUfYY
朝鮮戦争末期は、米国も中国も北朝鮮もやめたいのにスターリンがやめたくなかったために、スターリン死んでやっと休戦交渉はじまったんだよな

6976常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:10:46.325103 ID:mwj0lnSS
>>6970
一番可哀想なのはこれで団がギスギスしてその収拾つけるのが大変だと嘆いてる団長さんたち
ガチャピンだスクラッチだとあったけど今までの比じゃないとのこと

6977常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:10:54.654551 ID:wFKuKbvK
>>6971
令和納豆まだ店やってるの?

6978常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:13:37.388862 ID:KN8KyM0Z
>>6970
業者と買うやつに文句言うべき話であって運営に文句言う話じゃねーべさそれ。


6979常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:14:34.803790 ID:itqY+ssm
>>6974
作った人は追い出されたwww

6980常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:14:35.446254 ID:saGND0nQ
>>6967
どーだろ。漁夫の利?みたいな感じで、結果的にトップになってしまった人なんで
自己防衛モードMAXなんだと、オレは睨んでるんだが

毛沢東「革命返しでブッ殺されたくないんで、同僚の粛清と文革やりますよ〜やるやる。
     とりあえずオレと同類の文化人は、民族扇動・団結の要になるんで根絶やしにしま〜す!」

6981常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:15:37.187150 ID:cvH8dQOa
ソシャゲなんて嫌ならやめろ、嫌だからやめるの精神で良いんだよ
それがロックンロールってもんだろ!

6982常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:16:11.212586 ID:br5iCkKh
グラブルのくじ引きに関しては
「結果が出る前に文句を言うべきだった」
と言う印象は拭えん
まあわいは4等だったけど

6983常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:17:08.962735 ID:OKZdb1uz
ソシャゲ以外にもゲームあるしな

6984常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:17:35.036318 ID:IdgL2S8j
ゲームであっても遊びではない(キリッ
結局茅場の一人遊びで、ゲームの体をなしてないんだなぁ……

6985常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:18:48.179956 ID:HzKh9PCk
運営クソだよな→まあ…わからなくない
垢売りまで出るんだから→んん???

6986常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:19:13.172652 ID:cvH8dQOa
つうかソシャゲって構造上、飽きて辞めるかイヤになって辞めるかムカついて辞めるかって感じだからなあ
エンディングがなく無限に遊べるというのも痛し痒しじゃ

6987常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:19:22.156557 ID:wFKuKbvK
>>6984
エグゼイドクリエイターゲーマーが特効すぎる案件

6988常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:19:41.621503 ID:XH3WumxZ
>>6981
消えていった諭吉が元に戻ることはないのだ
いつまでもそんなことにこだわっていないで日銭を稼いで静かに暮せばいいだろう
ほとんどの人間はそうしている なぜお前たちはそうしない?
理由は1つ ソシャゲ廃人は異常者の集まりだからだ

6989常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:20:04.309686 ID:VDzc+MdX
俺の友達が言っていた
「自分の引きが悪くてキレるのはまだいい。ソシャゲのガチャでもカードゲームのドローでもな
ただ「相手の引きがいい事」に我慢ならなくなったらそれは危険信号だからすぐに直すかそのゲームを辞めろ」

6990常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:20:07.013983 ID:zVMX7s94
>>6984
やめろよ、参加者の人格と尊厳無視したデスお人形遊びとか言うの!

6991常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:21:04.126750 ID:Va9hkKha
>>6984
茅場くんはオンゲ作るのに向いてないよ

6992常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:21:25.765830 ID:yAMqiFje
>>6984
クソGMだからなーアレは(嘆息

6993常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:22:51.185689 ID:KN8KyM0Z
>>6984
ゲームじゃないから遊べない。が正しいレベルのクソゲーであった・・・。
キリットさんがあそこでクリアしてなきゃ間違いなく全滅エンドだわ。

6994常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:23:16.420037 ID:VDzc+MdX
やっぱバクラ君が至高なんだよなあ
見習って?

6995常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:23:47.482826 ID:itqY+ssm
FF14は難易度とかは程よい塩梅を保ってると思う
もちろん、何度か失敗して経験積み重ねてきた結果ではあるが
2.0や5.0の初期はそりゃジョブバランスひどかったがだからといって弱いジョブがいたからクリアできないわけじゃないのがポイントかなあ
それ以前にやったオンゲは弱いジョブ居たらクリアできなかったもんな

6996無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:24:08.628071 ID:FcpNwIZ1
>>6983 ここにぃ、フィンランドで車を修理するのんびりスローライフゲーあんだけど・・・やってかない?

6997常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:24:12.607490 ID:GvWhWA22
>>6984
初代D&Dで「死んでも別の人間として参加できるとかリアリティないし一人キャラシ一枚限定な 死んだら隅っこで座っとけ」とか言い出すGM
パイプ椅子で殴るわ

6998常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:24:16.113488 ID:HzKh9PCk
カヤバーンはクソみたいな難易度も、理不尽なシステムも、しょっぱい空島も
なんなら、利用者が死んでしまう程度別にいいんだよ
女アバターで初めた人間をデスゲーム開始にリアルアバターに変換したことだけは、許されない大罪だわ

6999常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:24:26.597656 ID:x9Uv7rFP
>>6977
コロナで活動休止します、返金対応については考えてますってクッソ長文の言い訳書いてたな

7000常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:25:33.701568 ID:GvWhWA22
>>6996
あぁ〜〜いいっすね〜

7001常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:26:19.339968 ID:7xZC3X6B
王子「ふむ、では小学生を5人拉致して戦隊ヒーローのゲームにするのはどうだろうか」

7002常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:26:31.753967 ID:9zyC+yXw
ネカマ系そんな居た?

7003常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:26:50.901867 ID:5/bz9E4Z
資本主義の社会で商業主義のゲーム作る限り無才の凡人でも楽しめるようにしないといけないのがゲームだからな
そうじゃないなら本物を発掘するSAOみたいなのでもデスゲームじゃなければありなんだが

7004常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:26:54.489571 ID:3UDvUfYY
初期案だと、95階になったら圏内解除されてPKやモンスターが街中で
できるようにされたんだよ。

7005常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:27:03.195505 ID:zVMX7s94
>>6998
ネカマに引っかかってスレにさらされた悲しい過去とかあんのだろ多分

7006常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:27:46.233859 ID:uyIQpDat
ウマ箱4届いた
トレーナーワイ、ハヤヒデ賢さSSRの性能評価にちょっと苦しむ

練習性能弱め、トレーニング5、レスボ5と平凡
だけど連続イベでコーナー回復があって金特があげませんされる恐れが無いクールダウン・・・

数字上の性能は弱いんだけど、同時にオンリーワンではある

7007常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:28:00.695580 ID:Pi7ebL6W
あんだけの技術があって作ったのがクソ狭くて間違っても一つの世界とはいえない天空城に
かっこいいソードスキルが使える!って言いつつ実質剣技のみ縛りで拡張性のないゲームだからな

7008常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:28:03.167354 ID:saGND0nQ
>>6996
あの〜トランクに死体が乗ってるんですけどぉ……


7009常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:28:15.825081 ID:5ZPLu+ln
難波のラーメンのスたが無期閉店していたな、厨房設備の故障と緊急事態宣言の延長のせいらしい

7010常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:28:35.154629 ID:cvH8dQOa
だが待ってほしいオタクくんがネカマをしてオタサーの姫を気取っていたら
実はオタクだと思っていた連中が暇を持て余したムチムチな人妻たちでオタクくんは……

という展開も、あったかもしれない

7011常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:28:49.745496 ID:HzKh9PCk
>居た?
チョイ役でもリアルイケメンはそこそこ居たけど、モブは死屍累々よ
ttps://i.imgur.com/Pano5Di.gif

7012常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:28:56.105100 ID:KN8KyM0Z
>>7008
スローライフのスローは命は投げ捨てるものという意味。みんな知ってるね!

7013常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:29:01.814983 ID:yAMqiFje
>>6997
桂令夫「氏んで繰り返してPL自身のサバイバル能力を上げていくゲームですよD&Dって」
安田均「そうだよ(便乗」

7014無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:30:09.765375 ID:FcpNwIZ1
>>7011 うへぇ、俺はまぁ大抵どんなゲームでも小太りのおっさんでプレイするから何の問題も無いな

7015常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:30:13.017168 ID:3UDvUfYY
インドロのように、極一部SSR人材集めるためにくそ難易度してるのは納得いく

7016常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:30:25.609789 ID:itqY+ssm
>>7013
ローグライク系ゲームだなwww

いやクソGMの前にはなあ…

7017常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:30:27.799480 ID:wFKuKbvK
キャラメイクの時に今から10時間以上ケツ見ることになるんだから女にしとけってミギーが

7018無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:31:46.989955 ID:FcpNwIZ1
>>7017 PA乗るからほぼほぼ関係無いんだよなぁ・・・

7019常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:32:21.339297 ID:HzKh9PCk
最終的に2BMODを被せる…勝利の方程式はこれだ!

7020常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:32:58.036093 ID:ZYJN5Qes
【悲報】スレ主がおっさん好き

7021常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:33:39.413078 ID:itqY+ssm
ヒカセン「おい、ケツがナーフされたぞ、はよ直せ」
吉田「暫定的に座った時にケツが衣装からはみ出すことがありますがケツナーフは元に戻させてもらいます」

ケツナーフなんて言葉が公式から出るゲームはFF14くらいですよ…

7022常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:33:40.320853 ID:cvH8dQOa
一周回って小太りのおっさんとか、むっさいマッチョとかをメインキャラにしたくなる感覚、あると思います

でもヒロインがゴリラは勘弁してください!!

7023無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:34:03.981349 ID:FcpNwIZ1
FOやTESはロールプレイを楽しむから、どっちかっつーとおっさんの方が感情移入しやすい

7024常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:34:12.648400 ID:chsv0AKd
>>7017
VRだとナビゲーターを綺麗な女にしてくれと頼むようになるんだろうか

7025常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:34:15.393816 ID:HzKh9PCk
つまりは、ゴリラもまたヒロインと言えるわね……

7026常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:34:55.537855 ID:cvH8dQOa
>>7020
問題ない、どうせ住民の9割はおっさんで、残りは爺さんだ

7027常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:35:10.373735 ID:itqY+ssm
まあ、洋ゲーは大体女キャラブスだから迷わず男キャラ選べるよな
FO4のママンはちょっと悩むくらいには美人だが

7028常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:35:13.311840 ID:qX1m2DNM
永遠にイベントや仕様が自動で増えていくゲームの理想の理想みたいな仕様だからなSAO
拡張性も自由度も現実のゲーム全ての上位互換で発展させていけば現実よりも多様性に富む電脳世界さえ完成させられる
茅場がリアルに寄せたいって願望から仕様作ってるから闘争を趣味に留める人間は死ぬしかなくて能力ある人間しか最前線には残れないが

7029無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:37:22.403944 ID:FcpNwIZ1
義士がハフバでSSR交換券を絶賛したあと第一段が単発ガチャ券だったのに掌返してて草

7030常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:38:03.127501 ID:x9Uv7rFP
FO4のママンはほぼデフォルトで30代くらいの美人なので
CBBE入れてメガネかけてvaultスーツ着せるだけでエロスがあふれ出る

7031無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:38:08.745424 ID:FcpNwIZ1
>>7028 トーマスMODはよ

7032常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:38:30.759438 ID:5/bz9E4Z
義士は詫び石要求botだから

7033常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:38:44.890604 ID:VDzc+MdX
オタクに優しいギャルばかり集めてTRPG

7034常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:38:54.817667 ID:x9Uv7rFP
トーマスの陰に隠れてその数を増やし続けるニコラスケイジ

7035常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:38:55.462236 ID:yAMqiFje
>>7028
電脳空間とは言え、現実世界に修羅道顕現させたらアカンやろ…
ホンマにあのクソGMは…

7036無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:39:01.060117 ID:FcpNwIZ1
>>7030 一番エロいのはAIDAと言う風潮

7037常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:39:09.074851 ID:JLqknzGs
結婚とかあるゲームだと男にしないと女相手に出来ないから
なんかのゲームで外見を男にして、設定を女にすると男娼とやれるゲーム有ったけど

7038常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:39:17.848686 ID:cvH8dQOa
さすが義士、過去はどうあれヘイト企業は絶対に許さない姿勢というわけやね

7039無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:39:47.909781 ID:FcpNwIZ1
>>7034 skyrimで月をニコラスケイジに変えるMODには草

7040常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:40:11.135843 ID:pVbvzQME
恋愛要素のないゲームで美少女キャラを動かして遊ぶのがええんや
そういった意味でもポケモンはええぞ

7041無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:41:29.298108 ID:FcpNwIZ1
>>7038 ヘイト企業は絶対に許さず、地獄の育成には怒りのアンインストールで対抗する
      人権意識で義士の右に出る人は居ないわ!

7042常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:41:38.170937 ID:itqY+ssm
日本人もアメリカ人も
ニコラスケイジ先輩大好きだよな

7043無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 13:42:04.934155 ID:FcpNwIZ1
>>7040 剣盾は男の娘を愛でるゲームだろ!いい加減にしろ!

7044常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:42:24.621327 ID:GvWhWA22
>>7040
ピカブイはいいぞ

7045常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:42:59.849023 ID:itqY+ssm
かつての英雄の息子に王女が3人のハーレムPTなのに
PT内恋愛要素が一切ないFF5

7046常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:44:10.041469 ID:itqY+ssm
アルバハHL
たまにいきなり死ぬのは草www

強すぎる救援来るとこうなるよね

7047常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:44:13.734593 ID:x9Uv7rFP
>>7036
喘ぎ声がね…

7048常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:45:03.936455 ID:Wo9uTrIF
>>7045
アルバイトだった野村がエンディングのラブコメを要らないと思いますとか言ったそうな
あの人わりとホモなんじゃねぇか(風評被害)

7049常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:45:18.324380 ID:Va9hkKha
>>7019
はい、トーマスMOD!

7050常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:45:59.127148 ID:itqY+ssm
>>7048
野村の趣味がレナやファリスやクルルじゃなかっただけだろう
あいつ好きな見た目ってティファやリノアみたいなのちゃうんかな

7051常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:46:21.445370 ID:oeJcakqm
>>7047
何故か音声データ切り忘れて全部つながった状態だからダメージ食らうと長い間喘いでるんだよな…

7052常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:46:46.015299 ID:t363NTJA
>>7046
アルバハHLってつよバハよりHP低いしな……
昔はビクビクしながら戦ったものだがもうフルオートで救援だしても救援参加が全員ワンパンとかでなければ倒せる感じになったね

7053常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:47:54.574558 ID:pVbvzQME
男の娘はBW2なんだよなあ

7054常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:48:33.848874 ID:ZYJN5Qes
おじさんの、きんのたま、だよ!

7055常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:48:39.352682 ID:TCre+MF5
トーマスMODってそこそこ見るけどどこかに根強い人気でもあるのか

7056常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:48:53.818133 ID:cvH8dQOa
バハムートラグーン「え!? RPGにラブコメ要素を!?」

7057常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:49:21.594469 ID:5ZPLu+ln
生徒会役員共がついに連載終了か、15年も下ネタ四コマを書いてすごかったな
みなみけも終われと思うが、こっちは打ち切りかヤンマガ廃刊までやりそう

7058常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:50:02.947034 ID:GvWhWA22
>>7053
オニオンじゃねぇのか?

7059常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:50:08.372643 ID:itqY+ssm
吉田がFF14にきて、高井との会話で

吉田「なんで神竜を宝箱の中に入れたんです?」
高井「デバックチームからも言われたけど、まあいいんじゃない?って答えた」
高井「ちなみに僕もパッドなげた。みんなにも同じ気持ちを味わってほしかった」

7060常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:51:30.914901 ID:pVbvzQME
メイちゃんはおとこのこだから…

7061常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:51:55.274323 ID:x9Uv7rFP
>>7055
MODと言えばトーマスと言う風潮が(なぜか)ある
RTAと言えば淫夢みたいなものだ

7062常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:52:34.097310 ID:itqY+ssm
>>7052
昔は麻痺必須みたいな空気だったんだよなあ

今はガイゼンボーガのおかげで死なんから適当にフルオートだよなあ

7063常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:52:47.483150 ID:VDzc+MdX
FF12はいろいろと残念だった。ネトゲ要素を入れすぎ

7064常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:53:02.610096 ID:chsv0AKd
>>7056
見方によってはコメディに入るかもしれないけど
ヨヨに関しては好きでなくなったことを勝手に謝ってきたり
こっちに妙な敗北感与えようとするの止めて?

7065常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:53:16.919955 ID:itqY+ssm
外国人は日本人が何でホモ動画ばかりゲームと一緒に上映するのか理解できないらしいが
日本人だって理解できない

7066常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:54:26.324951 ID:itqY+ssm
>>7063
宝箱の仕様以外にゲーム部分に不満はあんまりないけどな
シナリオはひどかったが

7067常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:54:48.536982 ID:cvH8dQOa
それがジャポンのおもてなし精神って奴だ
動画視聴に疲れた視聴者さんのために、そっとホモ動画を添える
ワビサビですよ

7068常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:54:51.221191 ID:5ZPLu+ln
安易なホモネタは規制すべきだと思う、まあどこまで規制するのか厳しいけど
とんねるずの保毛田保毛男でも傷つくって言われたら全部禁止だろうな

7069常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:55:29.956856 ID:TCre+MF5
バハラグでNTRに目覚めたって人結構いそう

7070常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:56:00.545551 ID:itqY+ssm
バハラグ自体はレーラグと違ってゲームとしては普通に面白いんですよ…
グラフィックもきれいだし

7071常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:56:56.632039 ID:yAMqiFje
>>7067
クッキーとヴァラノワールも追加でwww

7072常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:57:29.895364 ID:gi1eYHwI
格ゲーで女キャラを選べなかったあの頃を思い出すんだ
少年時代に恋愛要素など忌避の元なのだ

7073常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:57:58.558173 ID:VDzc+MdX
淫夢ネタを大量に入れる走者に限ってプレイはクソ上手い

つまりホモネタは上達する要素の一つなんだよ!

7074常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:58:08.665324 ID:itqY+ssm
チュンリーは強すぎて使えなかった
台の向こうの兄ちゃん恐いねん

7075常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:58:49.678343 ID:aWr5lS3/
FF12無印・序盤の宝箱と連動してる最強の矛とかいう極悪初見殺し
FF12IS・透明武器の入ってる透明宝箱とかいう頭おかしい出現率の宝箱

7076常態の名無しさん:2021/08/17(火) 13:59:17.094868 ID:pVbvzQME
最近は美少女VOICEROIDの百合を挟むやつも多いからセーフ

7077常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:00:04.529712 ID:q32HDsSq
(D&D3.5かPathfinderやったことのある人なら)Pathfinder: Kingmakerはいいぞ
そうじゃないならオススメしない。再現度高すぎて理解出来ないだろう

7078常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:00:39.086605 ID:BmljrFOz
ジョコビッチ世界ランク1位期間334週か…

7079常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:01:07.846326 ID:TCre+MF5
トーマスMODってバイオRE2の時結構話題になってたが今調べたらRE3やヴィレッジにもあるのか……

7080常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:01:24.499415 ID:7xZC3X6B
>>7073
スーパードンキーコングRTAの世界最強のサイボーグ共が互いに
もし世界記録を獲ったら一緒にbiim動画作ろうねと固く約束し合った話すき

7081常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:01:47.275413 ID:AN6Q8tKO
何度も主人公と戦うライバル的なキャラがお金持ちの四十代人妻と度々行動を共にしてるけど全くいかがわしくない健全ゲームポケモンサンムーン

7082常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:02:23.310865 ID:itqY+ssm
>>7079
というかとりあえず最初に来るキャラ改変MODっていうと2Bかトーマスやろ

7083常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:03:00.095416 ID:chsv0AKd
>>7081
でもアローラはエッチな言葉だって皆が

7084常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:03:16.673650 ID:HXYIGLS7
>>7077
再現度は高いんだけど高すぎてゲームとしてはいろいろ残念だったなアレ
特に時間制限付きなのがどうしようもない

7085常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:04:32.782201 ID:UD332fNc
メンエス、リフレはアローラ女性の嗜み

7086常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:05:00.048271 ID:pVbvzQME
ユウリちゃんがザマゼンタの身体(一部)を観察して「君は男の子なんだね」って笑顔で話しかけるのを想像すると、不思議な興奮がムラムラと湧き上がってくるんだ
ポケモンはそういうところもいいんだ

7087常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:05:18.395444 ID:m6JkanV8
アローラは生エッチさせてくれるから最高やなって

7088無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:05:49.719794 ID:FcpNwIZ1
2Bはゲームによっては美化mod待ちになるのに対してトーマスの方が速い

7089常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:06:45.827092 ID:TCre+MF5
2Bは海の向こうの方で結構人気がすごいって聞いたことあるからキャラ改変MODが出るのはわからないでもないけど本当にトーマスはなんで……?

7090常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:06:50.303103 ID:cvH8dQOa
アローラはウェルカムファックが常識で
少し仲良くなったら挨拶代わりにファックするんでしょ?

一週間もいたらおちんちんが壊れそう

7091無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:07:47.804662 ID:FcpNwIZ1
>>7089 ケツデカピングー作った人と同じ匂いを感じる

7092常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:07:53.570024 ID:F02meyrw
生エッチじゃないとアローラじゃないからね

7093常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:08:53.057250 ID:ovgsTExC
原作知名度+3Dモデルがすでにある+モデル差し替えはMODを覚えるのに便利+多少雑でもネタになる
そして定番化ってとこじゃねかなって

7094無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:09:10.896869 ID:FcpNwIZ1
>>7092 アローラとはアローラ地方において生セックスと言う意味である

7095常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:09:13.042872 ID:D6VvuJvj
じゃあなんすか、スイレンママとルザミーネがショタ食ってるっていうんすか

7096無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:14:23.039823 ID:FcpNwIZ1
>>7095 童貞食いが趣味なのは確定的に明か、古事記にもそう書いてあるし韓国の壁画でもショタを食うルザミーネの姿が描かれている

7097常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:15:08.600717 ID:IoeER9yQ
>>6934
プロジェクトA子はさすがに古く感じるんじゃねえかな

7098常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:15:29.332745 ID:UD332fNc
>>7095
ショタも食べる、おっさんも食べる

7099常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:15:54.342163 ID:x9Uv7rFP
スカイリムにおけるアルドゥインをきかんしゃトーマスに置き換えるMODはすごいインパクトだった
火の玉が降ってくる代わりに貨物列車が飛んできたり咆哮の代わりに警笛が鳴っていたりと芸が細かい

7100無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:16:04.615785 ID:FcpNwIZ1
そう言えばビターグラッセの趣味はサウナらしいぜ、何でこんな所にサウナが有るんだよっ!

7101常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:17:01.488568 ID:OV+y6QVH
>>7089
RTAとホモ動画、洋ゲーとトーマスMOD
様式美やな

7102無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:19:34.220044 ID:FcpNwIZ1
ポッポーーーーッ!!!

7103常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:20:01.672902 ID:VDzc+MdX
サーナイト「ゆ、許された!」

7104常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:20:21.229333 ID:EubHg7Rk
沖縄の病院でクラスターが発生→64人が死亡
こんな状況なのにアストラゼネカワクチン断ったのかデニー……

7105常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:20:22.244040 ID:iDxG7t/s
レギオンウォーは最初に遺影になるのはカリザ君かなこの様子だと

7106常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:21:35.551623 ID:KN8KyM0Z
>>7096
ヘイト企業N天堂相手に義士が怒りそうな話はやめるんだ!>例の壁画

7107常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:22:51.745937 ID:AN6Q8tKO
自分の母親がふしだらと思われてるグラジオ君の気持ちも考えろよ!

7108常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:24:04.381750 ID:qFzLKClv
ワクチン単チン完了
フルチンって3週間だっけ?最初2週間って聞いてたのに

7109常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:24:21.295593 ID:t363NTJA
プリコネのマナと装備強化アイテムが溢れ続けている……

7110常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:25:02.526656 ID:D6VvuJvj
アストラゼネカワクチンってなんかウルトラマンに出てきそうな響きだよね

7111常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:25:31.731714 ID:t363NTJA
>>7108
ワイファイザー製やったけど、2回目は1回目やってから3週間後やなぁ
明日2回目行ってくるわ

7112常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:25:33.904510 ID:itqY+ssm
アストラゼネカってあかんのか?

7113常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:25:35.012853 ID:VDzc+MdX
アストラゼネカってモンハンのモンスターみてえ

7114常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:26:25.166976 ID:79sr6kvE
>>7108
最近は三週間らしいな、ワイも昨日単チンしてきたわ
腕がちょっと痛くて力が入れづらい感じはするな、日常生活に支障があるレベルではないが重いものはちょっと怖いわこれ

7115常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:26:35.974579 ID:saGND0nQ
>>7066
FF12を制作するのが松野だと知った時のファン
         ↓
シナリオを書くのが松野じゃないと知った時のファン
         ↓
実物をプレイしてストーリーを見た時のファン

株を爆上げした後に、二段構えで叩き落とすの草も生えないですよ〜
草も生えないですよ……

AIのアルゴリズムを組めるのは、よく出来てた

7116常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:27:05.896130 ID:79sr6kvE
>>7112
ファイザーモデルナと比べると効果が薄いらしい

7117常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:28:26.578728 ID:iDxG7t/s
まあff12はストーリーはおまけでモブハントとか召喚獣集めとサブイベントがメインみたいなものだし

7118常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:29:09.035486 ID:dpcTT3Cr
ライスが・・・ライスが上手く育成出来ない・・・  スピードが1000超えすら稀だよぅ

7119常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:29:09.698359 ID:qm5ZzdlS
サマーフォーチュンは案の定KMRのカキタレが1等当てて草生える

7120常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:29:41.497590 ID:D6VvuJvj
ファイザー アストラゼネカ モデルナ
四天王っぽい

7121常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:30:04.740702 ID:t363NTJA
>>7112
Q.ワクチン接種後に献血をしても問題ないでしょうか。
A.献血は、新型コロナワクチンの接種から48時間が経過した後にお願いします。なお、アストラゼネカ社のワクチンの接種を受けた方は、現時点では献血をご遠慮いただいています。
ttps://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0070.html

献血の習慣がある人はアストラゼネカ製を避けておくとかが良いのかな?

7122常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:30:07.752653 ID:saGND0nQ
>>7077
なんでNWNをおすすめしないんですか??

あっ、NWN1はもう日本語化できないんだった
NWN2はバグ多くて、有志翻訳がすげぇテキトーなんだが拡張シナリオのMotBは名作

7123常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:31:21.817882 ID:VDzc+MdX
夫に先立たれて寂しい未亡人にcivを勧める鬼畜

7124無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:31:23.889942 ID:FcpNwIZ1
今気づいたがマルゼンでノーマルエンド(URA敗北)を見て無い事に気づいた

7125常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:31:32.187033 ID:BBUFFG/f
>>7112
効果が薄く若い人だと血栓が出来やすいらしい
なお厚労省は40歳台に使おうとしてる模様

7126常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:32:07.618186 ID:itqY+ssm
松野さんはまあ、病気になっちゃったから仕方ない
会社辞めるくらいだから結構ひどかったんちゃうかって思う
スクエニとの縁はその後も切れとらんしな

ただまあ、スクエニやめてからはあんま目立った活躍もしてないよなあとも思う

7127常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:32:12.422840 ID:o2G27iHr
40代を若者だと思っているのはひろゆきだけだよ

7128常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:32:51.642333 ID:itqY+ssm
>>7127
あいつは精神が中学生のままだからな

7129常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:33:26.733516 ID:ovgsTExC
>>7124
育成慣れてくるとよくある
そして因子ガチャと手持ちの目覚まし量みると普通に続行しちゃう

7130常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:33:38.639453 ID:chsv0AKd
>>7124
不得意な作戦に変えれば同人ゲーでありがちな強制敗北出来るか
……ステの暴力でたまに勝ったりして

7131無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:33:40.447809 ID:FcpNwIZ1
>>7118 ライスはスピード、パワーに補正が無いのでスピ四枚でも若干怪しいからな・・・
      まぁ両方に補正が無いって事は同時にスピトレ上にハネればパワーはB+くらいは確保できるっちゃできる

7132常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:35:46.898904 ID:o2G27iHr
マルゼンのノーマルエンドは同人ゲーのようなエロ敗北ルートになる?

7133常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:36:09.098723 ID:HzKh9PCk
>>7120
ザボエラを混ぜても違和感なさそう

7134無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:37:34.820957 ID:FcpNwIZ1
マルゼンは安定性高いんで普通に上ハネねらって育成ができる環境になると
稀に負けても稀程度なんで時計使い切る様なケースは滅多にないんだよなぁ

7135常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:38:48.017493 ID:saGND0nQ
>>7126
なんだかんだ話が一番おもしろかったのはタクティクスオウガのころかな
FFTのころには、もう話の纏め方があやふやになり始めてたし

とはいえ一番最初に触れた松野作品がFFTだったんで、当時はかなり目新しい世界観・演出に見えたもんだ

7136常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:40:00.446024 ID:dpcTT3Cr
スピ3枚でやってもほんっとスピードに来なくて根性ばかりに来るし
育成の度に5パー以下の練習で失敗するし、夏合宿辺りでやる気失くすは通院状態になるわで
なんかそういう補正かかってんのか?って疑ってしまう

7137常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:40:29.106842 ID:zLvrcmpE
>>7123
そんなスレあったな

7138常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:41:09.478612 ID:D6VvuJvj
>>7135
チャプター1から『僕にその手を汚せというのか』というキレッキレのタイトルぶっこんでくるのすこ

7139常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:41:45.493136 ID:wVrr/0tF
キタサンサポが一番壊れなのは得意率だと抜いてみるとよく分かる

7140常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:42:00.892143 ID:ovgsTExC
ステ補正に得意率の補正もあるのかもなー・・

7141無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:43:33.904923 ID:FcpNwIZ1
>>7136 運ですわ!試行回数ですわ!毎日コレですわ!
      俺なんてクリークのほころび3%で治るまでに失敗三回引いた事あるから運
     最高傑作のクリークはほころび状態どころか20%オーバー三回突破してるから運

7142常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:43:39.066798 ID:q32HDsSq
>>7122
あれは流石にシステムが荒い。ちょっと勧められない

7143無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:44:19.135899 ID:FcpNwIZ1
>>7140 オグリンでも根性に集まるから運です

7144常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:45:32.925812 ID:dpcTT3Cr
連続通院記録は4回かなー・・・なあ、ゴルシ!

7145常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:46:03.328021 ID:D6VvuJvj
キタサンが実装されてもキタサンサポカが使えないの辛いな

7146常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:46:26.110086 ID:r7ShxMV8
通院2回失敗したら素直に諦めるわ
因子ガチャ的に損でもストレスフリーの方が重要

7147無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:48:12.160933 ID:FcpNwIZ1
>>7144 俺はオグリンで片頭痛引いて二連続失敗→夏合宿夏合宿明け二連続失敗が最多かな、まぁURA突破したんでママエアロ

7148常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:48:39.195732 ID:qYPvf0pW
チケの初回育成時にやる気上げた端から下げられ続けたのは流石にチョークと俺の心が折れたわ

7149常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:49:01.112579 ID:dpcTT3Cr
デビューで負けるとX箱コントローラー投げたくなる(無関係

7150常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:50:01.305723 ID:saGND0nQ
>>7138
個人的にはTOは悪役の描写がどれも素晴らしかった

現実主義者のタルタロス
傲岸不遜なバルバス
狡猾な腰巾着のマルティム
マッドサイエンティストなニバス
小心者で自分のしでかしたことに怯えつづけるブランタ

物語を、あらゆる場面で盛り上げてくれた

FFTではただの怪物とその手下がメインで、そうじゃない連中は描写が極端に少ないのがほとんど
ベイグラントストーリーでは、なんか耽美系っぽいナルシーな連中ばかり……

7151無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:50:16.854413 ID:FcpNwIZ1
>>7146 レオ杯育成だと距離が伸びない時点で失敗だから
      最近の育成では二回目の継承後はあまり気にせず育成してる

7152常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:50:54.184484 ID:wVrr/0tF
デビュー戦から2連敗のションボリルドルフ

7153常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:51:48.136607 ID:dpcTT3Cr
グエー、やる気下げられたンゴ→お出かけすっか→絶好調→クレーンゲーム!

はなんか損した気分になる

7154無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:52:06.903581 ID:FcpNwIZ1
因みにデビュー戦及び勝利連敗最多記録はオグリンの四敗
マイル走れ無かったら即死だった

7155常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:52:27.258459 ID:IoeER9yQ
TOの主人公がロンメルだったら何ルートに行くの、っと

7156常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:53:33.437126 ID:2lc1SQgK
ウマ娘はまず総育成数100を超えないと初心者から脱却できなさそう

7157常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:53:43.442832 ID:dpcTT3Cr
○○〇「ホープフルで勝てば良いだけですわ!」

7158無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:53:45.457776 ID:FcpNwIZ1
>>7155 TOやってないからしらなーい

7159常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:54:06.196598 ID:t363NTJA
俺は雰囲気でウマ娘をやっている!

7160常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:54:23.753911 ID:E/E9oN2u
ホロライブの新人の絵師はFGO経験者多いな

7161常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:54:38.152681 ID:2lc1SQgK
トウカイテイオーで三冠をすべて落としました

7162常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:55:03.824718 ID:InIhI4UL
>>6981
嫌じゃないし辞めたくなかった
でもサービス終了した場合は……?

7163常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:55:34.097093 ID:itqY+ssm
>>7135
FFTは最近わかったことだが
逆に最後から作ったらしいぞ
だからチャプター4でラムザがもう短いセリフとアルマしか言わなくなるんだが
初期に作った部分に入ると急に煽り性能が爆上がりして喋り捲るようになるwww

7164常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:55:48.293235 ID:ZYJN5Qes
テイルズオブ〇〇ってすればなんでもお洒落に見えるって?!


7165無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:56:03.985038 ID:FcpNwIZ1
>>7162 クラウドファンディングに金出す

7166常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:56:40.798735 ID:dpcTT3Cr
活動休止です

7167常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:56:41.482262 ID:IoeER9yQ
>>7158
童帝好きそうなゲームなんだがやってないのか……
変な話題ふってすまんな

7168常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:56:55.343251 ID:E/E9oN2u
テイルズオブジャスタウェイ

たしかになんかおしゃれ

7169常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:57:26.383275 ID:wVrr/0tF
サ終した天下百剣は根強いファンがいたなぁ

7170常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:57:27.784527 ID:m6JkanV8
俺はTOのリメイクでスクエニを見限ったな
懐かしい

7171無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:57:33.452885 ID:FcpNwIZ1
>>7161 事故は起こるんだよなぁ・・・・

7172常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:58:13.403293 ID:dpcTT3Cr
テイルズオブフジスピードウェイ    何を何するRPG何だろう

7173常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:58:15.963085 ID:KN8KyM0Z
草なぎがやってたクラウドファンディングサイトのCMが オカルト仲間を集めるぞ にしか聞こえない・・・。

7174無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 14:58:58.792326 ID:FcpNwIZ1
テイルズオブ車修理

7175常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:59:26.718587 ID:chsv0AKd
誰が裏切るんだそれは……

7176常態の名無しさん:2021/08/17(火) 14:59:36.434461 ID:KN8KyM0Z
テイルズオブジイヤーです!(ぱにぽに

7177常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:00:00.919575 ID:D6VvuJvj
テイルズっていうのは絆を結ぶRPGなんですよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564390.jpg

7178無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:01:36.539367 ID:FcpNwIZ1
そう言えばタイシンタイシンタイシーン!の二つ名普通にキツイ、キツくない?

7179常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:02:09.548948 ID:m6JkanV8
>>7178
(持って)ないです

7180常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:02:12.466277 ID:InIhI4UL
>>7165
運営にせめてオフライン版作るのにどれくらいの金額が必要か聞いたんすよ
返事なかったんすよ
これ、クラファンで金集めても作らないやつかなって

7181常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:03:13.580573 ID:qYPvf0pW
テイルズ・オブ・ザ・デッド

7182常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:03:17.785169 ID:InIhI4UL
>>7169
サクラ革命よりサクラ大戦味あったしな……

7183無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:03:29.299985 ID:FcpNwIZ1
>>7180 そうか・・・いや、君はもう十分頑張ったよ・・・ゆっくりお休み・・・

7184常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:03:40.324663 ID:VDzc+MdX
テイルズの新作は何かやたらとアフィが褒めちぎってるね

7185常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:04:04.355953 ID:itqY+ssm
テイルズオブジエンド

7186無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:04:49.826729 ID:FcpNwIZ1
ところで、ハフバのストーリー解禁なんだけど

第1話:8/16 12:00
第2話:8/18 12:00
第3話:8/20 12:00
第4話:8/22 12:00
第5話:8/23 12:00
第6話:8/24 12:00
第7話 〜 第10話:8/30 12:00

との事なんだが・・・日程がガバッてない?

7187常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:05:00.535352 ID:itqY+ssm
>>7184
面白そうに見えるが

まあ、体験版としばらく様子見てからかなあ
ベルセリアはめっちゃ面白かったけどな

主人公が強いから使ってて楽しいってのは結構大事なことだと思ったわ

7188無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:05:16.147741 ID:FcpNwIZ1
>>7184 売上次第でソッコー掌返すと見た

7189常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:05:22.678993 ID:5ykgYfqK
夏休みの計画表です?

7190常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:05:59.869940 ID:VDzc+MdX
売れたら正義だからな。残念ながらそれが資本主義

7191常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:06:22.094248 ID:ZYJN5Qes
テイルズって意味を知らんなと思ったけど伝説とか物語って意味なのか・・・
なんかこう、尻尾とかそんな意味かと思ってた。

7192常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:06:29.742703 ID:aWr5lS3/
根性1200は根性育成すれば達成出来るとして
皐月賞を追込みで最終直線4人抜きは厳しいな
安定して勝てるように育てたら最終コーナーでもう一着になってそうだし

7193常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:06:30.412991 ID:Wo9uTrIF
>>7189
最後に詰め込んでるの夏休みの宿題感ある
もちろん間に合わない奴

7194常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:06:32.051174 ID:2lc1SQgK
>>7171
たっづのコメントが全部「もう少しで(ry」だったのに絶望したゾ

7195常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:06:53.804876 ID:dpcTT3Cr
ウマ箱特典の女神像500って何気に美味しそうな特典だなぁ

7196常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:07:15.310641 ID:r59HblaR
>>7184
基本的に上げ記事歯科がないところはともかく
基本たたきしか見ねえよスレタイで褒めてるようでなかはたたき

7197常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:08:06.881971 ID:zkc04/Xm
>>7186
後編部分は3rdイベント終了後に合わせてだろうから…

7198常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:08:38.756174 ID:iDxG7t/s
女神像もらってももったいなく感じていまだに誰を上げようか悩んでるな
ウンスを星5まで上げてしまおうかファル子にしようか

7199常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:09:11.388300 ID:5ykgYfqK
テイルズはリバースまで!

7200常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:10:36.949873 ID:BKtcTRPw
ウマ箱チケ貰ったがハフバ終わるまでは交換はお預けだな
おはガチャでドトウ出ろ(懇願)

7201常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:11:47.983215 ID:t363NTJA
米軍機にしがみつき…カブール空港で7人死亡 動画拡散
ttps://www.asahi.com/articles/ASP8K3H3VP8JUHBI044.html
SNS上では離陸直前の米軍機の外壁にしがみつく様子を捉えた動画が拡散。離陸間もない機体から男性2人が振り落とされ、民家の屋上に落ちる様子を住民らが撮影した。

ひぇ……

7202無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:12:10.850625 ID:FcpNwIZ1
バグってメジロブライトでねぇかなぁ

7203常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:12:14.955464 ID:VDzc+MdX
テイルズはゼスティリアまで
FFは10−2まで
聖剣は4まで

7204常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:13:06.154205 ID:D6VvuJvj
俺屍は2まで

7205常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:15:18.371148 ID:DigaRh1w
>>6938
モルカーの初動三日分超えたじゃん

7206常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:17:35.273395 ID:DigaRh1w
>>7201
旅客機だと結構生き残ってるんだよね

7207常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:18:47.120580 ID:2lc1SQgK
>>7201
ビザもパスポートもなしで、乗せられるだけの人数を乗せて離陸しているな
5機で2000人以上というのは、C-17の定員の2倍以上になる

7208常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:18:48.889557 ID:79sr6kvE
>>7203
悉く駄作で止まってんじゃねぇか

レイズはベルセリアが振るわなかったからステマ依頼してんのかねぇ
ゼスティリアの後じゃ仕方ないが

7209常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:18:59.813909 ID:VDzc+MdX
だいたいはちみーってなんだよ

7210無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:19:00.620722 ID:FcpNwIZ1
>>7201 死ぬに決まってるじゃないか・・・と思うんだが、やってしまうのが人間、パニックは怖い

7211常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:20:38.347046 ID:ZYJN5Qes
これより首都防衛作戦を発動する!!って展開にはならないの?

7212無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:21:21.426681 ID:FcpNwIZ1
>>7209 舐めると速くなる、FO76のハチミツもAPがじわっと回復する関係で長期間ダッシュができるので速くなると言えばまぁ近いっちゃ近い

7213常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:21:28.288661 ID:EWmmIJDA
ゼスティリアさんざん言われたけどアニメくそ面白かったからガセかぁ?
と思って調べたらめっちゃ改変されてて草。俺、アニメは毎週楽しみにしてたわ

7214無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:22:07.654245 ID:FcpNwIZ1
>>7211 戦闘らしい戦闘は無かったんじゃないか首都では

7215常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:22:12.750285 ID:t363NTJA
「真の仲間」はパワーワードでしたね……

7216常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:22:40.548884 ID:VDzc+MdX
アニメでよくなった作品を見るとどうして忍殺はああなったんだよと思ってしまう


7217常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:22:42.759609 ID:IPN0Qi5R
貴様も真の仲間にしてやろうかッ?

7218常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:22:55.736241 ID:fYHZLM4q
馬場いなくなってるんだしアニメ版準拠のリマスター出せないもんかねゼスティリア

7219常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:22:57.975833 ID:qYPvf0pW
あれハチミツドリンクじゃなくてハチミツそのものなんだよな

7220常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:23:02.698841 ID:itqY+ssm
>>7188
今回は最初からSteamでも売るから正しい売り上げ出てきて来ないんだよなあ
PS5と4だとどこまで売れるかかなあ

>>7191
俺も最初そう思ってたよ
なんで尻尾なんだろうって

7221常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:23:04.610803 ID:79sr6kvE
アニメ版が真のゼスティリアって言われるくらいには改変されてるからな
おそらくあそこから馬場の趣味でストーリーライン改変しまくったんじゃないか?

7222常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:23:13.556799 ID:2lc1SQgK
>>7211
もう終わった
大統領と大物軍閥のドスダムは逃げた
政府軍の残存戦力は、カブール北のパンジシール渓谷に結集して抵抗している

7223無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:23:28.927542 ID:FcpNwIZ1
ギャル「へぇ、オタク君ってマックイーンをデビュー戦でホープフルSに直行させるのが好きなんだ」

7224常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:23:37.783482 ID:m6JkanV8
んほ〜でコンテンツを潰すとか伝説過ぎて勝てないわ

7225常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:23:59.823382 ID:u5i8+a2t
とりあえずカブールなのかカーブルなのかはっきりしてクレメンス

7226常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:24:00.416372 ID:ovgsTExC
ハミチチ舐めたい

7227常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:24:21.469437 ID:HXYIGLS7
>>7211
どうしようもないぐらい腐敗してる上に
多数派のパシュトゥーン人兵士が親タリバン

7228常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:24:34.653127 ID:aWr5lS3/
>>7213
シナリオ面では文句言われてた部分を修正して
ゲーム面で問題だったカメラワークとか戦闘バランスはアニメだから関係ないしで
悪かった部分を可能な限り修正や削除してたからね

7229常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:25:03.260282 ID:VDzc+MdX
当時の本スレの勢いやばかったなあゼスティリア

7230常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:25:13.586419 ID:JLqknzGs
男は黙って強走薬がぶ飲み
あと、鬼人薬に怪力の種に鬼人の粉塵もキメて狩りにいこう

7231常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:25:41.781439 ID:2lc1SQgK
>>7214
多くの都市でも、幽霊人員と水増し請求・給料横領に苛まれていた政府軍はがらんどうみたいな状態で、
ロクに戦えずに逃亡したり、タリバンへの投降と引き換えに無血開城されたみたいですね
中国史でよく見る展開

7232常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:26:01.419442 ID:oeJcakqm
ホープレスSなんだよなぁ・・・

7233常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:27:22.720273 ID:79sr6kvE
>>7220
もうPS5はPC-FXとかドリームキャストみたいな失敗ハードルートに乗ってるだろう……
テンバイヤーのせいとはいえ初動が振るわなかったのが拙すぎる

7234無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 15:27:27.388562 ID:FcpNwIZ1
>>7231 ザ・末期政権みたいな結末は草

7235常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:28:43.158149 ID:ZYJN5Qes
宋の末期とか記録上は120万人くらいの軍兵がいたらしいけど何人が水増し幽霊兵だったんだろうねって。

7236常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:28:46.968930 ID:saGND0nQ
その辺の国内大手がやらかすことはアトラスは無縁やろ!って思ってたら
新IVでやらかしたりもするし、まぁ起きるときは起きるわな

ところで大雨すぎて買い物に行けないんじゃが

7237常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:28:55.134054 ID:fYHZLM4q
ゼスティリア騒動のヤバいところは登録制の公式掲示板が荒れまくったことだと思うの

7238常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:30:57.038735 ID:wVrr/0tF
アフガン政府は米統治下で何を学んできたのだろうか

7239常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:31:41.374981 ID:IxZFao0d
>>7238
働かずに食う飯のうまさ

7240常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:32:17.777597 ID:2lc1SQgK
ttps://twitter.com/Natsecjeff/status/1427367678545698829
タリバン兵、欧米資本主義に毒される

なおソ連侵攻より40年間の内戦のため、20〜30代の彼らは日本人の同世代が好景気を知らないように、
平和が何であるかを知らない
おそらく初めての遊園地である

7241常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:32:35.554741 ID:u5i8+a2t
>>7235
北宋はどんなに名将がいても精強な軍隊があっても首脳部がバカすぎたからどっちみち滅びてたに100兆ジンバブエドルをベット

7242常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:32:56.447987 ID:IxZFao0d
>>7240
・・・これはこれでちょっと泣けるなあ

7243常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:32:59.072926 ID:LsRqTm5g
アフガンといえば航空相撲

7244常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:34:11.525144 ID:HXYIGLS7
>>7238
アイツらは今までどおりの考え方で今までどおりにやっただけよ
アフリカで近代化に失敗した国家と全く同じルートを辿った

7245常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:35:58.458845 ID:DxCR7RC1
>>7202
まかり間違ってノースフライト出てこないかなーって思う
当時のマイルでコイツ以上のお馬がいなかったんやで

1400だとバクシンにバクシンッ!されたけどw

7246常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:36:38.493475 ID:saGND0nQ
>>7241
か、勝った側が相手をこき下ろして書いた歴史書のこしてるだけだから……
五胡十六国時代の各王朝も、もっとマシだった可能性が微レ存だから……

7247常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:36:42.958788 ID:itqY+ssm
>>7241
唐の中盤から軍閥が力持ち過ぎて制御不能になって200年くらい内乱と戦乱が吹き荒れてようやく統一出来たってのが影響してるんやろなあ

7248常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:36:48.666407 ID:iJbK93QL
>>7211
エスコンだと終わらないフラグ…

7249常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:36:52.749777 ID:o2G27iHr
このコロナ渦の中でウマ娘のリアルイベント本当に開催する気なんすかね…

7250常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:37:54.994270 ID:itqY+ssm
98年組の最強マイラー
エアジハードさんまだかよ…
コイツ出たら98年組はおおよそ出そろうのに

7251常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:38:53.865062 ID:t363NTJA
ttps://pbs.twimg.com/media/E84UCTGVcAAyGFZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E84UCTKUcAMDTHf.jpg
ゴリラ人狼楽しそう!

7252常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:39:04.794824 ID:ZYJN5Qes
>>7241
宋代はガバムーブ多すぎて逆に面白くて困る

7253常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:39:35.412610 ID:itqY+ssm
サイゲ「オリンピックもパラリンピックも甲子園もやってるからええやろ」

7254常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:39:39.681434 ID:DxCR7RC1
>>7235
ちうごくのそう言う記述は10分の1、100分の1程度に考えた方がいいってばっちゃが言ってたヨ?

でも張飛が曹軍100万の兵を相手取ったり張遼がたった800で呉軍相手に大暴れするのはロマンあふれるだろってじっちゃが言ってたわ

7255常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:40:32.992927 ID:itqY+ssm
北宋は一番やばい時期に
とんでもない皇帝だったのも草
いや、あの皇帝だったから一番やばくなったんだろうが

芸術家としては超一流らしい

7256常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:41:59.599976 ID:79sr6kvE
敵は過大に味方は過少に報告するのが中華式戦果報告だしね

7257常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:42:26.775123 ID:itqY+ssm
100万人なんて誰か数えたんですかね?

この疑問がすべてだよなwww
そう、数えれるわけがない。
100万くらいおるってことでええやろ精神。相手はビビって死ぬはず

7258常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:42:53.410882 ID:qYPvf0pW
>>7251
ゴリラなのか狼なのかハッキリして

7259常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:43:06.876928 ID:Nkcy4wTv
張遼ニキの活躍も盛られてる可能性

7260常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:43:09.421025 ID:8J5iTF9R
>>7240
でもよくみると女性がひとりもいないのよね
アフガニスタンでの女性の社会進出はまた失くなるんだろ

7261常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:43:11.679939 ID:itqY+ssm
白起の話は盛りすぎやろって中国人も思ってたら
ほんとに大量の人骨出てきてドン引き。仮に10分の1でも4万人は埋めてた計算になる…

7262常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:43:12.567989 ID:u5i8+a2t
>>7246
でも金と挟撃して(宋は役に立ってない)遼を滅ぼしてからの開封陥落までのコントみたいな流れはさすがにひどくない?

>>7247
軍閥抑制政策自体はかなり成功してるんだよな
抑え込みすぎてクソ雑魚軍隊になったんだけど

7263常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:44:36.623920 ID:itqY+ssm
>>7262
その後、南宋は金を滅ぼすためにモンゴルと協力してそのあとモンゴルに滅ぼされるという
天丼ってやつやなwww
もう1回やりたかったけどチャンスがなかった

7264常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:45:01.249030 ID:KN8KyM0Z
>>7201
シュワちゃんがコマンドーでやったやつや!(低高度な上に下が川じゃなきゃ死んでます。川でも普通死にます)

7265常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:45:10.953621 ID:IxZFao0d
>>7260
タリバンの占領責任者が

「我々も女性の権利は尊重する。
 学校に通わせるのは7才までと言うことは絶対にない――
 12才までは学校に通わせる」

って真顔で言ってたのには思わずこっちも真顔になったw

7266常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:45:38.173717 ID:ZYJN5Qes
創作戦記もので出すと怒られそうなムーブだけどリアルにあるんすよ、これ、という説得力もある

7267常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:46:17.734884 ID:itqY+ssm
ウマ箱2 4冠のハヤヒデ、めっちゃ美人やな

7268常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:46:42.886270 ID:u5i8+a2t
>>7255
実際徽宗の鷹の絵とか痩金体マジでかっこいいからね


7269常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:46:46.092875 ID:BBUFFG/f
>>7261
殺した人数を1/10にしてもあの時代に12万人以上殺してるのやべえわ

7270常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:46:48.712064 ID:dk9KNxsq
革命のこと何も知らないんだな…俺も知らない


7271常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:46:57.993677 ID:IxZFao0d
>>7266
史実じゃなかったら冷凍ミカン投げつけてるわ!って展開だわなw

7272常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:47:13.855417 ID:IxZFao0d
>>7270
おまえは・・・ダンスマフティー!

7273常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:47:30.647263 ID:PL5K1g5K
>>7258
不破諫なんでしょ

7274常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:47:40.325236 ID:m6JkanV8
なぁに中国は今でも列車事故ごと埋めるらしいしへーきへーき

7275常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:48:34.321282 ID:2lc1SQgK
>>7260
女性の衣食住・職業・教育の自由はなくなるやろうな
タリバンが女性の保護はやると言ってるが、今のところ信じてる外国はゼロ

7276常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:48:35.512656 ID:dk9KNxsq
童帝ティーは1000レス先のスレのことを考えてるようだけど

7277常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:48:49.295050 ID:itqY+ssm
>>7274
技術も化学も財力も発展したが
とっさにああいうことしちゃうところが中国だよな

7278常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:48:51.278416 ID:6RkyS6aX
真の仲間の尻を掘ったら追放された話

7279常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:49:03.373885 ID:GYG9/2dB
引っ越して役場に転入届出しに行ったらその役場がコロナで閉鎖してた…
幸先が悪い…

7280常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:49:14.545551 ID:itqY+ssm
>>7275
自分の家庭に保護するんやで

7281常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:50:23.339154 ID:UOCO5Oe/
イスラムはイスラムで、資本主義は資本主義でやっていけばいいと思うの

7282常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:50:31.405414 ID:8J5iTF9R
>>7265
女の子は鞭打ちで自分らは遊園地、いやもう引くわ

7283常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:50:54.390850 ID:FgSnBOa7
>>7266
二日市とふろうさんがダメージをうけてコラム書いておられたなぁ
空軍パイロット対策が暗殺戦術だったとかで

7284常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:51:29.377051 ID:HXYIGLS7
>>7281
難民どもがヨーロッパに押し寄せてなきゃそれでもいいんだけどね


7285常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:51:47.171965 ID:slolPgPD
>>7275
生命の保護はするけど自由や権利は別の話なだけでは

7286常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:51:53.357014 ID:ZYJN5Qes
でも乙嫁語の女性たちは幸せそうだし・・・

7287常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:51:58.032064 ID:2lc1SQgK
>>7283
空軍機を封じるためにパイロットを暗殺するとかパイロットの家族を人質にとるとか、
タリバンの創意工夫は小説家を超える(白目)

7288常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:52:04.800992 ID:itqY+ssm
最近、魔太郎がめっちゃようつべ出てくるんだが
自分で「今年のタイトル戦大体終わったから暇になった」っていうのは草www
いやまあそうなんだろうけどさ

7289常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:52:57.223225 ID:GYG9/2dB
イランの女性とかケツデカでエロいイメージ

7290常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:53:00.891314 ID:m6JkanV8
>>7288
もう魔太郎最強時代は終わったの?

7291常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:53:41.639199 ID:DxCR7RC1
>>7266
よっしゃ!爆撃機乗りで無双したろ!
撃墜も複数回経験したけどその都度復帰出来る程度の不死身ぶりで

7292常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:54:27.415538 ID:HXYIGLS7
>>7286
持ってた物を奪われるのは苦痛だけど最初から無いものは奪われてるって発想すら湧かないから
情報化社会になる前ならそれですんだけど

7293常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:54:39.951405 ID:itqY+ssm
>>7290
藤井二冠以外にはめっちゃ強いんだが
藤井二冠にちょっとやられてる感あるな

そして、藤井二冠は豊島二冠が苦手だったんだが、最近克服しつつある
藤井二冠最強時代も近いというかもうなってるかもな

7294常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:56:14.852398 ID:2lc1SQgK
そういえばイギリスも1880年代にアフガニスタンで酷い難戦の末に敗北して撤退していたな

この地獄の戦場から帰ってきたのがワトソンである
多分直接戦闘ではホームズより強い

7295常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:57:59.688519 ID:Ck5DirMI
注釈で2021年の話ですって入れても信じられないわ
公開処刑するから観に来てねって中世かよ
ttps://i.imgur.com/eK0H1nl.jpg

7296常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:58:22.157346 ID:8zp1NndD
因みにわりかし好き勝手にトルコ君にEUが強くでれない理由の一つが
「制裁したら国境で足止めしてる数百万の難民解放しちゃおうかな〜(チラ」
と呟いてる為である

7297常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:58:48.778463 ID:DxCR7RC1
>>7294
ホームズって30年くらいの間の事件を取り扱ってるんだよね
最初の方は馬車移動だったのに途中から自動車出てくるし最後の事件は確か第一次大戦中だったはず

7298常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:59:40.549075 ID:HXYIGLS7
>>7289
ペシュメルガの女性兵士はそこそこ見栄えのいい美人が多かったなぁ
ドキュメンタリーで壁に写真飾ってあった兵士が美人だったけど戦死してるって説明が出てうわぁってなりました

7299常態の名無しさん:2021/08/17(火) 15:59:55.677309 ID:3UDvUfYY
アトラスはP5Rがひどくないか。えげつない完全版商法
アフガンは、価値観は部族社会なのが

7300常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:00:30.748747 ID:slolPgPD
>>7297
経緯からして、そこらへん深く考えて書いていないと思うのあれ

7301常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:02:12.255380 ID:itqY+ssm
>>7300
ホームズとワトソンはサザエさん時空に生きていたはずなんだが実際はリアルに時間が流れていたとwww

7302常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:02:16.683922 ID:2lc1SQgK
>>7296
トルコがイラン経由の百万人以上のアフガン難民の流入を防ぐため、イランとの国境線の295qにわたって
高さ5mのコンクリートの長城を建設している

7303常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:02:54.669093 ID:BKtcTRPw
>>7301
名探偵コナン「ポケベル?知らない子ですね…」

7304常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:04:16.763262 ID:Wo9uTrIF
社会情勢を描いてたり、歴史小説ってわけでもなければ
大抵今現在の情勢になるから長期だとどうしても色々変わるよね
マスクしてますってパートが増えるのは良い事か悪い事か

7305常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:04:25.225876 ID:ZYJN5Qes
>>7303
弁当型FAXとかもあったような?

7306常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:05:02.774219 ID:r59HblaR
そういえばZガンダムでのジャブローから逃げる人々ってあれって
ベトナム戦争時のアメリカの撤退あたりがもとねただったのか

7307常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:06:08.074454 ID:Zcs2eim3
>>7293
みんな二冠なんだね、仲良しさんだな

7308常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:06:15.051410 ID:vCAXjLJC
>>7305
中身は本物だぞ

7309常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:06:38.581470 ID:79sr6kvE
>>7305
イヤリング型携帯電話、懐かしいですね……

7310常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:06:44.069697 ID:FgSnBOa7
>>7299
Rは結論とか変わってきて完全版とは言い難い感
久遠の絆の再臨詔EDみたいなアナザーEDみたいな

7311常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:08:30.689508 ID:d/qHU01T
>>7299
正直P5から三年も後に出たゲームに言われてもって感じかなぁ
後で追加要素や調整が入ったのが出るのはP4Gの存在で分かってたことだし

7312常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:09:06.856901 ID:8J5iTF9R
>>7306
そうだよ
ジャブローからジェリドが逃げる回は南ベトナムのサイゴン陥落がモデルになってる

7313常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:09:41.648818 ID:itqY+ssm
>>7311
P3もそうだったしP4もそうだろうって言われてたし実際そうなったしな

7314常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:10:22.112638 ID:qYPvf0pW
>>7309
子供が携帯持ってるのは不自然だからと生まれたアイテムも
子供がスマホ持つのが当たり前になった世の中では無用の長物よ

…そもそも漢の子供がイヤリング持ってる方がおかしいとかはなかったのか

7315常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:12:40.790168 ID:itqY+ssm
魔太郎の番組見てると
この人、藤井二冠好きなんだなあって思う
めっちゃ嬉しそうに自分が負けた話するんだけどwww

まあ、元々羽生大好きで羽生九段との対局めっちゃ楽しそうに話す人だしね
というか、将棋強い人が好きなんだろうなあ

将棋界で羽生の一番のファンが魔太郎って言われてたこともあったしな

7316常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:12:48.904149 ID:3UDvUfYY
マギアレコードとか、時代設定はまどマギと同じなのにスマホやSNSなどが
当たり前にあるのは笑う

7317常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:14:32.316747 ID:79sr6kvE
>>7311
だってベタ移植じゃなくてなんか追加要素入れないと買ってもらえないし……
そういう完全版商法で悪質なのはテイルズの方だと思うのよ

7318常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:16:01.391803 ID:itqY+ssm
>>7317
デスティニーの改悪はひどかった
バトル面はクッソ面白かっただけにスタンとかの性格改変なんやこれ?って思ったなあ
あれも馬場関わってる作品なんだよな。当時はまだそこまで権限持ってないと思うから犯人とは言わんが

7319常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:18:19.748076 ID:mwj0lnSS
続編制作やシリーズ展開する場合はリアルの時間を長く取らないことだな
いつの間にか技術が進歩してて劇中ガジェットが古くさいとかダサいとかマイナスな印象持たれちゃう対策がいるな

7320常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:19:39.423400 ID:79sr6kvE
>>7318
おっと、シナリオ追加や新メンバー追加で移植前ユーザを思いっきりコケにしたシンフォニアヴェスペリアグレイセスを忘れてはいけない

7321常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:20:21.421305 ID:5ZPLu+ln
ペルソナ5はスイッチには来ないのか?PS5もスイッチも買いたくないし

7322常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:20:52.217809 ID:3UDvUfYY
TOVは、ハード変えて完全版したけど、無印解析したら完全版要素入っていたとかひどいな

7323常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:21:02.770848 ID:DM2ENPhG
>>7316
神浜の魔法少女は、発信機とか盗聴器とかさも当然のように取り出すからな

7324常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:22:20.012656 ID:itqY+ssm
>>7321
switch買わないならP5がswitchに来る意味ないじゃん

いやまあSteamって言いたかったんだと思うが
なんかソニーとの約束あるのかもね
P5Sは早々にswitchとSteamで出してるのにいつまでも出ないのって

7325常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:22:33.382617 ID:PL5K1g5K
>>7318
買ったけどディレクターズカットも値段分の価値があったかは正直疑問

7326常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:22:46.988939 ID:ymhuAdqR
>>7320
シンフォニアはそもそも「GCでしか出さないよ(意訳)」って言ったからGC版買ったのに結局PS2版出したんだよなぁ
しかもラタトスクはPS2でしか出さないし…

7327常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:22:49.620823 ID:UD332fNc
イヤリング型携帯電話出た頃の携帯電話ってどんなんだっけ
ストレートで液晶も白黒の時代?

7328常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:25:10.871059 ID:79sr6kvE
グレイセスなんて初期ロットがバグまみれでユーザに有料βテストさせたのかって有様っすよ

7329常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:25:52.613502 ID:3UDvUfYY
P5Rは、steamに来るとは思うけど何年は出さないとソニーと密約あると思う

7330常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:27:06.255624 ID:itqY+ssm
でも、戦闘はグレイセスが一番好き

もっかいこれのシステムの発展形でやってくれないかなあ

7331常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:27:58.758292 ID:EqOk0iHl
>>7327
真偽は不明の拾い物
ttps://i.imgur.com/11cHSHL.jpg

7332常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:28:04.656604 ID:4Cr3nTeR
>>7240
資本主義の権化みたいな米兵だってゴリアテで遊んでたし……
ttp://pbs.twimg.com/media/CbmBCTgUEAAugqs.jpg

7333常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:28:32.525896 ID:itqY+ssm
シャレム来たとかポセイドン来たとか火力上がったとか喜んでるが
シヴァフルオートで倒せなくなってるってことは編成間違ってるな…

とりあえず戻すか…

7334常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:29:45.030387 ID:VDzc+MdX
ヴェスペリアかなあ一番好きなのは
キャラクターもストーリーも一番好きだ

7335常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:30:05.918919 ID:4Cr3nTeR
>>7295
写真は2016年のじゃない?

7336常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:34:36.309031 ID:itqY+ssm
火力は多少下がるが雑にリリィ入れたらド安定するシヴァ
最近スタメンから外れることも多くなったがやっぱり強いなリリィは

7337常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:35:06.223018 ID:To/4MBNr
>>7299
やめてくれカカシ、その技はPS4買うついでにP5ベスト盤買ったら1ヶ月後にP5Rがでた俺に効く

7338常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:35:29.420512 ID:dpcTT3Cr
ええ、石油王がウマ娘に興味を!?

7339常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:36:48.948441 ID:x9Uv7rFP
>>7326
ゲハードが盛んな時期は似たような話がけっこうあったな
侍道3の時も似たような経緯で揉めてた記憶がある

7340常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:37:32.313621 ID:itqY+ssm
GC専用であとで他で出してブーイング食らった一番有名なのは
バイオシリーズではなかろうか
0と4がそうじゃなかったか

7341常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:42:34.539814 ID:K1EK8jMv
>>7292
ネット繋がってからブータンの幸福度がダダ下がりと聞いて、結局足るを知ることはないんだなと

7342常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:43:37.725718 ID:8zp1NndD
C2期間はついに農家も始めるのか?元々食材紹介を主としてたサークルだから原点回帰ではあるが
ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1427513039973089280

7343常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:50:03.731269 ID:JLqknzGs
ラノベか何かで、自分の息子を暗殺された王様が
犯人を捕まえたあと直ぐに処刑せず世の中には楽しいことが
沢山あることをじっくり教えたあと処刑とかいうのあったな
犯人は暗殺者として育てられ何も知らず死んだら天国に行けると信じていたタイプだったが
知らなかった世界を知ってしまったら死にたくないと泣き叫んだとかいう感じの

7344無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 16:52:47.277925 ID:FcpNwIZ1
>>7343 え?犯人にNTRの素晴らしさを教えて脳を破壊させた後に処刑?

7345常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:53:11.677995 ID:8J5iTF9R
>>7341
日本軍も太平洋戦争の緒戦でアメリカ軍の物資を鹵獲したら娯楽用のカラー映画まであって「マジかよ・・・」ってなったからな

7346常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:53:50.353435 ID:eCWQOtda
身も心も殺しつくす王様

7347常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:53:56.273520 ID:+u4pJV3Z
DMM馬を育てるための厳選された野菜やら藁やらをDMMで揃える可能性

7348常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:54:12.402101 ID:12lpoJoH
PSVITA限定でリリースして、あとで完全上位版をスマホ含めてマルチ展開したサガスカくんはは許された?

7349常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:54:13.557988 ID:m6JkanV8
メスイキの幸せをわからせたあとにオンラインサロンに放牧するだって?

7350常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:54:28.530469 ID:qFzLKClv
>>7347
騎手もDMM製にしなきゃ

7351無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 16:55:58.466590 ID:FcpNwIZ1
FEVウイルスで最強の騎手を作ろう

7352常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:57:32.976324 ID:+u4pJV3Z
>>7350
FANZAに騎乗者がいっぱいいるから・・・

7353常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:58:14.507103 ID:LsRqTm5g
>>7342
鉄腕DMMか…?いや普通に農家と提携して〜とかだろうけど

7354常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:58:19.543546 ID:Wo9uTrIF
>>7352
えっちなことしたんですね

7355常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:58:24.153416 ID:KxiiaS19
ウマ娘ウィルス

7356常態の名無しさん:2021/08/17(火) 16:58:35.157301 ID:KN8KyM0Z
>>7342
C2機関「カレー作ったし今度は何作ろっかな・・・」
DMM「今度は米と野菜とスパイスからつくろうぜ!!」

7357常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:03:15.994010 ID:ZYJN5Qes
最強の騎手ともなるとまさに人馬一体・・・もう合体しちゃうんじゃないですかね?

7358常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:03:17.016243 ID:jZHmJ1Rq
>>7343
キャラクター・コレクションでそんな話呼んだな

7359常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:03:35.404269 ID:xJj8CBxf
P5RよりP3Rがスチームに来てくれないかなって

7360常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:04:18.401943 ID:x9Uv7rFP
>>7357
彡#(◎)(◎) <タタカイダイスキ!

あんま変わらんか…?

7361常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:04:20.845319 ID:5ZPLu+ln
ダイエーの中内はガソリンで動くアイスクリーム製造機を見て戦意喪失して、流通王になると決意したんだと

7362常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:05:03.373926 ID:ymhuAdqR
超今更だが、FEVウイルスって呼び方変だよな、「FEV(強制進化ウイルス)」に更にウイルス付けて呼んでるんだからw

7363常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:05:53.856718 ID:u5i8+a2t
>>7362
サハラ砂漠みたいなもんやな

7364常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:06:03.298561 ID:79sr6kvE
サハラ砂漠「そうか?」

7365常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:06:22.981855 ID:8J5iTF9R
>>7357
連れてきたよ!人馬一体の極致!
ttps://i.imgur.com/LbBzdSf.jpg

7366常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:07:29.615214 ID:AzMiag6/
>>7365
赤兎馬やん

7367常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:07:39.850716 ID:S5M+vSsa
FalloutTRPG、やはり気になるなぁ
英語版でもいいからなんとか国内でも買えるといいんだが

7368常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:07:48.348731 ID:x9Uv7rFP
>>7365
人成分が少ない…少なくない?

7369常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:08:47.836605 ID:3sVF5i8E
何かDMMくん他企業と共同で水耕栽培装置の実証実験進めてたらしく
C2はその広告塔に呼ばれた形なんじゃねってのが現状の予想みたい
あくまで予想なんで31日の正式発表待ちやねぇ…

7370常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:09:01.151519 ID:IoeER9yQ
???「人馬一体と聞いて」
ttps://i.imgur.com/Au9l2K6.jpg

7371常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:10:25.885498 ID:xJj8CBxf
>>7365
今はこれじゃろ
ttps://youtu.be/fanOiJGevZQ

7372常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:10:58.731463 ID:xJj8CBxf
>>7370
つ三馬鹿+α

7373常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:11:58.659794 ID:FgSnBOa7
>>7359
P3PとFESをまとめて一本にしてほしいものだ
……あ、最初の召喚はアニメのほうが好きなので無印もまとめてほしいか

7374常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:12:01.970486 ID:/rAlumhm
アマプラに新ゲッターと真ゲッターと真ゲッター来てるじゃん

7375常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:12:23.573544 ID:5jkvRAmm
俺はコロナ議員だ動画で晒すぞ!で全国に顔と名前覚えてもらえるだなんてすごいなーけいべつしちゃうなー

7376常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:12:45.894563 ID:8J5iTF9R
>>7366
呂布ですが?

7377常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:13:10.432996 ID:xJj8CBxf
>>7376
人参いる?

7378常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:14:21.688421 ID:5jkvRAmm
>>7374
室内で動画ばかり見てちゃ健康に悪いぜ!!
ttps://i.imgur.com/bLVNvtR.jpg

7379常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:14:36.240956 ID:5t5TBkp/
ワイも鳳翔さんに甘やかされたい(チカレタ

7380常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:14:38.449910 ID:KN8KyM0Z
今最も最先端の人馬一体は日清の近代五種競技の化身君だろ?

7381常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:14:58.687662 ID:bugEGCok
それがし「この感じなら今日は雨は止まないですな」
ピタッ
それがし「このあと雨は降らないと思います」
ザー!ザー!

おいははずかしか!

7382常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:15:36.905908 ID:5jkvRAmm
>>7380
でもよぉ馬はクジで決められるらしいじゃねえか
人馬一体だと困らない?

7383常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:15:50.566586 ID:xJj8CBxf
>>7381
わいも予想を口に出すと大抵外すから
天気の話題はしないようにしている

7384常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:16:06.875139 ID:AzMiag6/
>>7381
介錯しもす!(ゲッタートマホーク!)

7385常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:17:53.604191 ID:InIhI4UL
>>7233
ドリキャスが失敗……?

7386常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:18:33.050361 ID:DthH/tvf
>>7378
健康になる代わりにヒトとして大事なものを失いそう

7387常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:18:50.883629 ID:EWmmIJDA
>>7378
この室内のゲッター線は通常の15倍ある……魂まで若返った気分だ

7388常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:19:02.982909 ID:xJj8CBxf
>>7385
メーカーが大幅値下げで投げ売りした時点で

7389常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:19:37.631425 ID:8J5iTF9R
>>7377
ありがとうございます、いただきます(ポリポリ)

7390無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 17:19:39.790426 ID:FcpNwIZ1
え?ミークの勝負服を来てライバルトレーナーと温泉うまぴょいしてきた桐生院に
ソーラープレキサスブローを打ち込むハッピーミーク!?

7391常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:19:53.776928 ID:5jkvRAmm
>>7387
アニメ勢だけど漫画の早乙女博士すっげえ顔してない?

7392常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:20:09.753664 ID:itqY+ssm
>>7385
成功とも言い難いし
会社潰した原因でもあるから…

7393常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:20:42.473462 ID:8J5iTF9R
>>7385
セガつぶれてサミーに助けてもらった一因だし

7394常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:20:43.158059 ID:xJj8CBxf
>>7391
そりゃ長男を無残に殺されてる復讐者でもあるし

7395常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:21:12.733582 ID:bugEGCok
真ゲッターって結局強いんだろうか

7396常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:22:04.518681 ID:5jkvRAmm
セガサターンミニとドリームキャストミニ出せばいいんじゃねえか?

7397常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:22:13.541038 ID:xJj8CBxf
>>7395
あの世界の上は青天井だからまあ

7398常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:23:39.759611 ID:itqY+ssm
>>7395
漫画だと強いといえば強いがもっと上がいる
あと、どっちかというと強いというより何が起きるかわからない不気味さのほうが先立つ気がする

7399常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:24:34.170749 ID:itqY+ssm
真ゲッターとかは触れるものみなゲッターに取り込んでいく感がすごい
ただし、隼人は置いていく

7400常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:25:26.193919 ID:qYPvf0pW
>>7395
原作漫画版>>スパロボ出演時>>>チェンゲ>>>>ネオゲぐらいのイメージ

OVAの真はなんかどっちも兵器の範疇抜け出せてないと思う(神ゲッターは除く)

7401常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:25:38.524442 ID:D+aE0ccF
怒らないで聞いてほしいんです

みんなスパロボでゲッター1しか使わないよね

7402常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:26:14.290828 ID:JY0JqYRR
ジャニーズ事務所名誉会長メリー藤島さん死去 93歳
ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/17/kiji/20210817s00041000393000c.html

7403常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:26:20.615844 ID:itqY+ssm
>>7396
ドリキャスミニはサターンミニと統合したほうが良くね?

サターンはポリスノーツ完全版とリンダキューブ完全版がほしい

ポリスノーツはオリジナルのPC版もやりたいんだがなあ。こっちもベタ移植してほしいなあ。Steamとかで配信してくれんか

7404常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:26:43.622799 ID:KN8KyM0Z
>>7385
ハードそのものの完成度ではなく売り方含めた問題として成功したと胸を張って言える? ワイには無理や。

7405常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:26:51.602435 ID:x9Uv7rFP
>>7401
たまに海マップがあったでしょッツ
ゲッター2?うんまぁ…そうねぇ…

7406常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:27:22.869395 ID:vOSxs2uL
ちょっと変わったかたちのトウモロコシ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700165.jpg

7407常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:27:31.192027 ID:itqY+ssm
>>7401
第三次や四次では水中戦で活躍する機会が大体あった
あとゲッター2かライガーで地中を移動して奇襲は基本だった
そうでもしないとボスに近寄る前に落とされるのがゲッターだったから…

7408常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:28:05.234830 ID:Wo9uTrIF
>>7405
武器の地形適応の関係で強制的にそれぞれのゲッター使わされる奴なかった?
たぶんimpact(決めつけ)

7409無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 17:28:06.847660 ID:FcpNwIZ1
ところでアニメ勝負服、ウェディングドレス、異世界(ファンタジー)、水着と来た訳ですが
次の勝負服は何かな?9月末〜10月くらいだとすると・・・・・・

天高くウマ肥ゆる秋・・・!?

7410常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:28:12.735569 ID:3sVF5i8E
>>7401
下手したら水中MAPあるのに別チームに振り分けられて出番貰えない事すらあるゲッター3はともかく
ゲッター2の移動力は普通に有用じゃろ

7411常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:28:25.544006 ID:itqY+ssm
ニルファあたりから真ゲッター2はやたら回避するようになった気はする
その分火力は控えめだが

7412無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 17:28:52.200545 ID:FcpNwIZ1
>>7406 笑っちゃうんスよね(クキキキキ

7413常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:29:17.127086 ID:mMsdD6xU
スパロボDはゲッター2が強すぎて1と3が要らないレベルだったでしょ

7414常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:29:18.504883 ID:4xgFN6Pw
ゴッグ「よろしくにきーwww」

7415常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:29:20.056972 ID:5jkvRAmm
>>7399
隼人を生かしておけば次の世代を育ててくれそうだから?
ここで死なせるより生かしたほうがいいから?

7416常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:29:26.342275 ID:itqY+ssm
>>7409
ボテバラスぺちゃん実装やな

デフォルトで太り気味がついてて成長補正でスピード-20 スタミナ+20 パワー+30ってかんじやなwww

7417常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:29:46.677718 ID:qYPvf0pW
>>7401
地中に潜れる作品なら加速掛けた2で潜って安全に一気に近づくし
NEOやOEなら対空強い3で無双した方が速いとかもあるからそこまで1一辺倒にはならん 

まあ最終的には1なりドラゴンなりでゴリ押す方が速いんだがな!

7418常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:30:07.009819 ID:chsv0AKd
>>7409
ハロウィンは鉄板だけど
今年はスイープトウショウで良いじゃんと言われたらまぁ……

7419常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:30:28.710380 ID:EWmmIJDA
ゲッターの意思はゲッターチームがお気に入りだから
隼人は最終的には迎えには来る気はあるんだけど残しておいた方が活躍しそうだな! よし! ってとりあえずおいていくよね

7420常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:30:54.369338 ID:79sr6kvE
>>7402
ジャニーが死んで影響力駄々下がりでバラエティの仕事も受ける状態だったのにメリーまで死んだってヤバくないか
ジュリー一人で維持できないだろ

7421無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 17:31:25.294150 ID:FcpNwIZ1
あーハロウィンが有ったか、じゃあ間違いなくビワハヤヒデだな

7422常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:31:56.246916 ID:qYPvf0pW
>>7409
浴衣は鉄板じゃね あとはハロウィン、サンタ、晴れ着までは確定として

ウマネストみたいな変速的なの間間に挟むんでしょう

7423常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:32:03.779631 ID:7xZC3X6B
フルアーマーフクキタルは実装されないってことはないだろうけどどんなイベントで出すつもりなんだろうか

7424常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:32:17.234987 ID:SzIG7nYK
>>7419
3番枠は大体死ぬから見ないんですか?

7425常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:32:34.251031 ID:4xgFN6Pw
タイキシャトルが着物着るって??

7426常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:33:19.840269 ID:FgSnBOa7
>>7403
DCミニはピンク色のサクラ大戦モデルを出す義務があるから……
ビジュアルメモリをどうするかが問題だが

7427常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:33:56.604762 ID:3UDvUfYY
隼人は政治、謀略、ゲッター開発と研究などのインテリできる唯一人材ですし

7428常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:34:02.846097 ID:8lD5lYiN
結局あのブラック真ゲッターは何だったんです?

7429常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:35:12.235757 ID:I+UYLlo6
>>7428
大気圏突入で焦げただけなんじゃないっすかねぇ?(ブラックゲッター見ながら)

7430常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:37:07.655080 ID:jZHmJ1Rq
余剰パーツででっち上げた大決戦版ブラックゲッター立体化されねぇかなぁ

7431常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:37:29.094427 ID:EWmmIJDA
>>7424
元の形に戻るだけでちゃんと意思を残したままストックしてあるからセーフ

7432常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:37:32.053699 ID:3sVF5i8E
メタルギアソリッド壁抜けグリッチ発見で約2分半の短縮はデカいなぁ…
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/210817h

7433常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:38:08.400310 ID:+u4pJV3Z
9月はシルバーウィークがあるSWだ・・・そうスペシャルウィークの出番だ

7434常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:38:10.534035 ID:EqOk0iHl
>>7421
[ハロウィン毛羽毛現]ビワハヤヒデ

7435常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:38:14.232029 ID:3UDvUfYY
隼人「なんだ、あのゲッター」
アニメ勢「なんだ、あのゲッター」
漫画勢「なんだ、あのゲッター」

7436常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:38:53.135891 ID:mk73IUXK
お菓子転生…?この世界は異世界だった…?
ttps://twitter.com/haitukun/status/1427536211434893312?s=19

7437常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:39:16.115788 ID:GYG9/2dB
ハロウィンってテイオーが踊るんじゃないの?

7438常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:40:28.390310 ID:DFbWHyZ+
カボチャ頭で学園に反省を促すウマ娘ステークス?

7439常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:40:46.646072 ID:5t5TBkp/
振袖着て走るのはありそうじゃが
川内改二みたく変則くの一コスをじゃな…

7440常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:41:26.711761 ID:S5M+vSsa
ハロウィンに因んだ馬でウマ娘になりそうなのはおらんの?

7441常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:41:41.767486 ID:Wo9uTrIF
>>7438
悲報カボチャが頭に入らないウマ娘が

7442常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:41:54.347251 ID:MiSJPaqm
>>7436
パッケだけじゃ転スラコラボってわからないけどキャンペーン名的にはこれで正しいという
ちなみに裏面も含め転スラキャラはどこにも書かれてない「転」の文字だけで知ってる人はわかるぐらいのもの

7443常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:42:32.962638 ID:o2G27iHr
ルルーシュでも乗ってるんだろう(ブラック真ゲッタ)
ソシャゲのオリジナルゲッターにあった気がする

7444常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:43:02.431806 ID:4xgFN6Pw
オグリ「トレーナー!お菓子くれ!」

7445常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:43:10.574152 ID:DthH/tvf
>>7441
カメラが近いだけって言ってるだろ
穴から出てきて呪うぞ

7446常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:43:14.043215 ID:a5k37V0r
>>7438
二人っきりで温泉に行きながら手を出さないトレーナーは反省しろ!

7447常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:44:44.437223 ID:r59HblaR
ステルバーの後継機らしきものは遠隔操作するタイプなのね

7448常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:44:45.210909 ID:nHsufG/q
>>7443
ノワールだな
基本は普通のブラックゲッターっぽいデザインだけど
三機のゲッターが合体して黒いゲッタードラゴンに変形するあれ

7449常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:46:05.997460 ID:mwj0lnSS
恐らくマフティー性のある新衣装だな

7450常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:46:07.849919 ID:AzMiag6/
>>7402
ジャニーズ事務所ももうお終いかねぇ

7451常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:46:21.054252 ID:3sVF5i8E
>>7443
ルルーシュが乗ったのはオリジナルカラーWゼロじゃなかったか
ゼロの予測を上回る予測し続ける事でゼロの精神汚染ねじ伏せたやつ

7452常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:46:36.500767 ID:PL5K1g5K
>>7446
だって学生相手だし…

7453常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:48:16.537704 ID:qYPvf0pW
>>7451
號の声優が同じ福山潤っていうネタやで工藤

7454常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:48:58.324651 ID:5t5TBkp/
「最近ライアンばかり育ててるようですがやはりレオ杯に向けて?」
「いや、G1勝った時に飛び跳ねてたゆんするのが見たいだけです」
「あのさぁ…」

7455常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:49:46.168974 ID:GYG9/2dB
でもネイチャはURAファイナル終わって温泉旅行行ったら籍入れるんだよね?

7456常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:49:58.098281 ID:mk73IUXK
>>7442
分かりにくいけど真ん中にちっちゃい黒リムルがいるのだ
チーズアーモンドは分かりやすいが
ttps://twitter.com/shinsk_k/status/1426534638504185860?s=19

7457常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:50:03.243264 ID:HzKh9PCk
リャイアンはそろそろ別衣装来そう?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564493.jpg

7458常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:50:11.728712 ID:Dxq8RWbq
取りえず黒くしときゃ良いんでしょ?てのが透けて見えるけど実際かっこいいよね
黒真ゲッター

7459常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:51:10.577710 ID:+u4pJV3Z
>>7441
頭に入らないってことはないでしょ
ttps://pbs.twimg.com/media/ElXUie_UUAEzw7F.jpg

7460常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:51:31.168656 ID:5t5TBkp/
新ゲ世界で戦い続けてサーガ世界に迷い込んだ愛され竜馬くんとかちょっと見たい

7461常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:54:25.203314 ID:GYG9/2dB
>>7459
パラダイスキングよろしくビワハヤヒデの頭の中を這い回る嵐を呼ぶ五歳児

7462常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:56:22.863455 ID:bkcyiil6
>>7345
ちゃんと人種差別で黒人兵士用の娯楽映画(出てくるの黒人だけ)も用意て訳分からんですわ

7463常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:57:26.948205 ID:4xgFN6Pw
>>7459
いうてこれ遊戯は本物並みに上手く描いてるよな

7464常態の名無しさん:2021/08/17(火) 17:57:34.224471 ID:5t5TBkp/
インターネットがなんで発展したかっていったら
エロのパワーっすよ(直球)

7465常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:00:17.608928 ID:EWmmIJDA
伝説。そう、伝説じゃ……かつてエロ画像1枚に一晩かける男たちがいたという……

7466常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:00:41.908938 ID:mk73IUXK
>>7463
そりゃこの遊戯描いてるの高橋先生本人だからな

7467常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:00:50.057027 ID:8lD5lYiN
>>7463
遊戯の部分描いたのカズキング本人じゃなかった?

7468常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:00:57.363776 ID:dLH2fUf4
>>7463
カズキングが描いてなかったっけここの遊戯

7469常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:01:29.359576 ID:4xgFN6Pw
>>7466
>>7467
>>7468
すげえ!

7470常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:01:32.151652 ID:3UDvUfYY
キムタクが如くの尾行をプロ探偵視聴する動画みたけど、依頼内容大体あって
るとか笑う

7471常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:01:39.615526 ID:1upUABSZ
しかし二十年戦い続けた兵士たちで国造りね……

ごひの群れに国家安泰の仕事できるかな……?

7472常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:02:06.526247 ID:AN6Q8tKO
三幻神の耐性は領域展開系の真拳奥義すら無視できるのがわかるシーン

7473常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:02:12.815319 ID:EqOk0iHl
本当はオシリスも描いてもらってたけど原稿には澤井が描いて貰った方は保存版にしたとか聞いた

7474常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:02:23.082091 ID:uyIQpDat
ウマさ、ステ合計4300とかいうレベルの作ろうとしたら以下にうまく根性踏むかが大事になるのよね
なんせステータス上がる量は一番効率良いし、根性そのものだって350くらいまでは同数値のスタミナ以上に仕事するので

7475常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:02:44.559299 ID:8lD5lYiN
>>7469
ジャンプ作家の新年会だか忘年会だかで「ボーボボのアフロから遊戯出てきたら面白いですよね」「じゃあ描いてあげるよ」って話になって実現したらしい

7476常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:03:40.027431 ID:aX3QF8v8
>>7473
澤井を責めるとこはできない
自分がその立場だったら絶対するもん

7477常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:03:40.676698 ID:KN8KyM0Z
>>7463
遊戯ほんものじゃなかったか。 オシリスも本物だったらしいけどあまりにも尊いから自分で書いたって話だったような(本物は自分で保管

7478常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:04:27.461901 ID:uyIQpDat
>>7471
無理やろ
三国時代の呉みたいな豪族連合やぞ

7479常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:04:40.151827 ID:NFNUzO4e
>>7475
ボーボボ作者はぶっとんでんなあww
書いてあげる高橋先生もすげえや

7480常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:04:41.047592 ID:29HnhqAG
>>7471
匿名希望のグルジア人「みんなは武装勢力が政権側を撃破して追放したあと、何をするか、わかるかな?(ソ連的笑顔)」

7481常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:04:57.318633 ID:oC3qhEvu
>>7471
コーランに1400年前基準な泰平の過ごし方も書いてあるから…
周囲がやばい大国ばかりなので争いは続くさ

7482常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:05:21.482356 ID:Nkcy4wTv
>>7471
何年持つか賭けようぜ!
上手くいくかだと賭けにならないから

7483常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:05:28.931796 ID:3sVF5i8E
>>7453
そっちは知らんかったで工藤!

7484常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:05:50.095718 ID:yAMqiFje
>>7475
さすがカズキングwww

7485常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:07:27.025804 ID:qFzLKClv
しゅきかん!19日からアズレン復刻イベントだよ!ブレマートン復刻だよ!

7486常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:07:43.676288 ID:NFNUzO4e
>>7482
多分三年くらいで内部分裂起こすよな

7487常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:08:40.322300 ID:5t5TBkp/
ひと昔前の首チョンパ動画とかあげてきそうでコワイ>タリバン

7488常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:09:12.514003 ID:our0AqEX
ぬのハンカチを使う本田くんというコラボ
ttps://pbs.twimg.com/media/ElYG2U9UwAAxUBA.jpg

7489常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:09:21.514861 ID:a5k37V0r
>>7487
これがホントのゆっくり動画ってやかましいわ!

7490常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:09:32.512181 ID:HXYIGLS7
>>7471
前のタリバン政権の時もやらかしたのに今回だけ上手くいくわけもなし
5年以内にまた内乱よ


7491常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:10:28.818075 ID:eL+Rv+FA
NARUTOにもぬのハンカチ出て来てたよな

7492常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:11:02.149547 ID:NFNUzO4e
ゆっ!ここはゆっくりのくにだよ!

7493常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:11:47.612761 ID:29HnhqAG
ttps://twitter.com/masa_0083/status/1427284018215591936
ではここで2001年のマスード将軍の言葉を振り返ってみましょう…予言的中やん…

7494常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:14:08.867195 ID:saGND0nQ
>>7493
平和樹立に関心は持っていたよ
なぜか他所で失敗しつづけたのと同じ行動とっただけだよ

7495常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:14:39.735877 ID:dLH2fUf4
>>7492
今じゃゆっくりはゲーム実況とtrpgする饅頭だから
ゆ虐はお呼びじゃないんだよなあ

7496常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:15:08.160759 ID:FgSnBOa7
>>7458
ライディーンの昔から黒い別バージョンは正義よね

7497常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:15:14.203093 ID:x9Uv7rFP
アフガニスタンは輸出額の15%を薬草が占めている
漢方かな?(すっとぼけ)

7498常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:15:55.900822 ID:AzMiag6/
>>7497
気持ちよくなれる葉っぱだよ!

7499常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:16:13.812719 ID:HXYIGLS7
>>7493
諸外国に問題が広がるかどうかは五分五分かな
どこまでいってもタリバンはパシュトゥーン人の寄り合い所帯だし
アルカイダとの接触で何らかの化学反応をおこしてるか、パキスタンのパシュトゥーン人を統合しようとして侵攻するなら別だけど

7500常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:16:28.375116 ID:KN8KyM0Z
>>7497
厄草だね!

7501常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:17:11.103150 ID:2lc1SQgK
タリバンが反ワクチン政策をやってるが、その理由が「CIAがB型肝炎ワクチンの接種団を工作員で作ってビンラディン追跡をしていた」ことという
これに対抗して、タリバンやイスラム過激派はワクチン接種による不妊説を広めた

7502常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:17:51.870270 ID:1upUABSZ
つか、我がジャパンでの成功体験に囚われ過ぎなんだ。
向こうは日本人を猿の2割増くらいの中国人より数段劣る劣等民族と思ってたんだろうが、
日本は男性普通選挙もしてたし、自力で大和でも飛行機でも作ってた文明国だったのにさ。

7503常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:18:01.918292 ID:NFNUzO4e
>>7501
これでコロナで壊滅したら笑うわ

7504常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:18:21.773724 ID:saGND0nQ
>>7497
すごくキくお薬に違いない
アメリカで一番売れているおクスリの材料になるような

7505常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:19:03.216449 ID:29HnhqAG
>>7497
気持ちよくなるお薬だね!!

7506常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:19:06.426490 ID:Bsb2CcqY
>>7502
大和いる??無用の長物じゃない?

7507常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:19:59.699909 ID:oC3qhEvu
オピオイド系鎮痛薬は実際すごい、死ぬほどすごい

7508常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:21:28.477098 ID:3UDvUfYY
民族と宗教と部族問題があんまりなかった日本とかベリーいーじモードと

7509常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:21:29.713729 ID:EqOk0iHl
>>7506
計画段階では強かったんだ
ドレッドノートばりに空母が戦艦を陳腐化しちゃったんだ

7510常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:21:40.664968 ID:HXYIGLS7
>>7497
一時期は世界の9割のアヘンを生産してたんやで
作りすぎて値崩れおこしたからタリバンが規制したけど

7511常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:22:31.670656 ID:1upUABSZ
>>7506
アメリカでもイギリスでも戦争始まってからも戦艦作ってるがな。

7512常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:23:59.519122 ID:2lc1SQgK
>>7511
米英の戦艦はいつも最前線までくるやろ?
大和武蔵が最前線に来たのは終盤しかない

石油輸送が連合軍の潜水艦作戦で破綻してるので、戦艦を動かす石油がないねん

7513常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:24:46.172515 ID:8zp1NndD
>>7506
いるというか太平洋戦争でも日米ともに戦艦を割と積極的に投入してるぞよ
あと空母が撃沈した戦艦というのは実はそんなに多くない
対艦攻撃能力という点ではやはり戦艦のほうが勝るのよ

7514常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:25:08.703146 ID:fnOqrfni
>>7508
陛下処刑して目の前でご飯踏みにじってお雑煮の餅の形の問答すれば国がバラバラになるよ

7515常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:25:23.147250 ID:2+PX5kr/
あれは対エイリアン戦艦ミズーリ!?

7516常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:26:15.342224 ID:1upUABSZ
>>7512
カネがないのは首がないのと同じだから……

7517常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:26:44.284055 ID:NFNUzO4e
日本人なんか米味噌醤油取り上げてやれば降伏しますよ

7518常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:27:16.104645 ID:dklnGHTZ
>>7502
成功体験もクソもジャパンと同じことは一度もやってないんだよなあ

7519常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:27:28.014940 ID:mwj0lnSS
忍者による暗殺外交が始まる

7520常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:27:54.396534 ID:ZRjutlfo
今リングフィットアドベンチャーのRTA動画見てるけどいつもウマ娘の実況やってる元プロアナウンサー連れてきてるのかw

7521常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:28:09.239990 ID:EWmmIJDA
味噌と醤油はいやー、きちいっす(ラ・メーン感)

7522常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:28:26.661747 ID:qFzLKClv
かわいそうに!!日本国民はこんなゴミみたいな食事を食べさせられているからこんなに小さいんだ!!
米は全部廃棄してオートミールとパンに取り替えさせないと!!

7523常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:29:47.754960 ID:EqOk0iHl
GHQ「日本は識字率低いから俺に喧嘩なんか売ったに違いない、すぐに調査や」

7524常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:29:57.498918 ID:Y5B1NzSn
>>7522
実際のとこ肉あんま食わないから
アジア人ってちっこいんかな

肉いっぱい食べたらちんちんでかくなる?

7525常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:30:19.907917 ID:JLqknzGs
そういやアニメの方も数字の語呂合わせにこだわっていたな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700170.png

7526常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:30:29.807616 ID:y7b9vezv
>>7516
空母はぶっちゃけパイロットと艦載機を準備しないとろくに運用出来ないから使いづらいのよね
パイロットと艦載機のコストが激増した現代だと尚更

7527常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:30:46.612113 ID:29HnhqAG
>>7514
陛下処刑にされた瞬間、各地で大規模な乱が勃発しそう

7528常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:31:04.590065 ID:8lD5lYiN
>>7515
当時動かしてた老兵達が集結するシーンほんとすこ
ミズーリの砲で撃てる砲弾とか装薬はどうしたんだって思うけど細けえこたあいいんだよ!の精神

7529常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:31:27.825238 ID:2+PX5kr/
>>7524
人種によるものかは知らんが向こうのは大きいわりに芯が無くてフニャいらしい

7530常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:31:28.683144 ID:K1EK8jMv
>>7523
メリケン「結論として知性と識字率には関係がないと分かった」
ニッポン「確かに」(欧州の歴史を読んで)

7531常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:31:57.144244 ID:TIYHZ+j1
>>7251
面白いけどバカがやると茶番にすらならない恐ろしいゲーム…

7532常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:32:04.073431 ID:NFNUzO4e
>>7528
弾はほとんどないらしいが結構景気よくぶっぱなしてるの草

7533常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:32:11.926297 ID:Y5B1NzSn
役員共ようやく終わるんか

でたかくんは誰と結婚するん?
すず?

7534常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:32:15.606934 ID:EpfzseWV
>>7524
まあマジで食生活貧しかったからね
けどドイツ人は結構平均身長高かったよね?ハーバーボッシュ法で日本よりは食生活マシだっけ?

7535常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:32:17.786977 ID:wFKuKbvK
>>7525
あの作者ならやるという信頼感はある

7536常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:32:49.802208 ID:yAMqiFje
>>7517
自動車メーカー「分かりました。米国から工場撤退します」
ラーメンチェーン「じゃあこのとんこつラーメンは要らないな撤退します」
お菓子メーカー「じゃあこの抹茶味は(ry」

7537常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:34:04.261872 ID:Y5B1NzSn
>>7529
いいんだよ
どうせエッチするまではデカくてもふにふにゃなのはわかんないだろ!

7538常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:34:54.083368 ID:NFNUzO4e
名言しかないのほんとすき
ttps://i.imgur.com/HkjfLOb.jpg

7539常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:35:04.135587 ID:8lD5lYiN
>>7524
背はどうか知らんが筋肉には差がつくだろうな
一定以上の年齢の人が言う「肉食ってパワーつけろ」ってのも、動物性タンパク質をちゃんと取れてる奴は取れてない奴より体出来上がってたって話が元らしいし

7540常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:36:00.386420 ID:I+UYLlo6
生徒会役員共終わったら、週マガで毎回読むのがそれでも歩は寄せてくるだけになってしまう…

7541常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:36:20.628616 ID:EpfzseWV
>>7526
最近はステルス機の運用もできなくてますます微妙だぞ
海兵隊は最初の1回だけステルス機として運用する方向で行く模様

7542常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:36:35.283177 ID:8J5iTF9R
>>7471
政府側の人間根切りして部族統治になるに1000ペリカ

7543常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:36:59.441232 ID:K1EK8jMv
>>7508
問題になりそうなアイヌと琉球はほぼ同化済みだったしな

7544常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:37:07.540767 ID:Nkcy4wTv
>>7538
「駆逐艦はすごいぞ、最高だ」とかいう最大の風評被害を受けた台詞

7545常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:37:36.058320 ID:TlLiHb3n
お前ら騙されたと思って、ヤマザキのあつぎりにんにく醤油ポテトチップス食べてみるんだ

風味でなく、ガチでにんにく臭くて美味い

7546常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:37:54.318014 ID:8hu9LhxU
どうせすぐアフガン内戦が始まるよ。
そして「まだ政府の方がマシだった」とか言い出すと思うよ。

7547常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:38:21.351568 ID:HzKh9PCk
翌日休みでもないと、にんにく系なんて食べられないでしょ!

7548常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:38:34.908991 ID:h5Os7aKh
>>7533
同じ副会長である森さんと結婚するよ、花京院の魂を賭けても良いよ

7549常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:38:41.162628 ID:2+PX5kr/
>>7544
マザーフレッチャァ…

7550常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:38:43.713583 ID:Bsb2CcqY
戦艦が簡単に沈むか!

陸 奥

7551常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:39:27.684806 ID:TlLiHb3n
>>7547
良いから食えよ、ビールに合うぞ(にんにく臭い仲間になろうぜ)

7552常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:39:37.438506 ID:79sr6kvE
>>7534
でも日本人の体には合ってたんだ
幕末期に飛脚の飯が粗末なのを案じた外国人が肉中心の飯に切り替えたら前ほど走れなくなって途中で下手るようになったという逸話があってね

7553常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:40:26.754574 ID:yEqbQKZD
>>7545
ネギに騙されたけどにんにくは旨いのか

7554常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:40:30.917592 ID:VDzc+MdX
ワグナス!!から揚げ食べてもいい?

7555常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:41:12.409306 ID:y7b9vezv
>>7541
マジか…
もうヘリ飛ばすぐらいしかないやん

7556常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:41:35.882633 ID:dLH2fUf4
>>7547
お互いマスクしてるからへーきへーき

7557常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:42:02.328431 ID:79sr6kvE
ああいいぞ、白米もたんと食え
甘酢と檸檬と大根おろしとタルタルソースはここに置いておくからな

7558常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:42:05.467017 ID:N/r+jwor
>>7487
うーんこのひとでなし共

少女や女性たちをバカにしてその恐怖を笑っていた。「ブルカを着てこいよ」とある男は言った。またある男は「お前たちが路上に出るのは今日が最後だ」と言い、さらに「1日でお前らの4人を娶ってやる」と言う男もいた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fa3987deabf4e95531489cc6d2aa2405693035ae

7559常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:42:17.936048 ID:TlLiHb3n
>>7553
めちゃくちゃ美味い
だから躊躇わずに食おう
ビールに合う

7560常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:43:15.862834 ID:yAMqiFje
>>7508
戦国大名「宗教問題? 領民が居て領地があって武力もあったらそりゃ、俺らと何が違うんだ?」
ノッブ「じゃから大名ルールに則って殴っただけじゃ(丹下声で」

7561常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:43:36.402725 ID:yEqbQKZD
>>7558
やっぱ世紀末とかモヒカンムーブってリアルで見るには楽しめないんだね

7562常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:44:16.040760 ID:QyV9PuK8
かわいそうなのは抜けない

7563常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:44:54.626805 ID:q32HDsSq
九州で11日から降った雨量が年間雨量の50%に達した地域があるとかどうなってんだよ・・・

7564常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:45:31.480336 ID:EqOk0iHl
一部の人間にカルト的な人気の頑固あげポテト ちりめん山椒味置いていきますね

7565常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:46:22.944990 ID:FgSnBOa7
>>7552
合ってたというか、そういうチューニングされた胃腸で育ってきたのをいきなり変えたらねぇ

7566常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:47:00.570103 ID:cvH8dQOa
ちくしょう! もっとカロリーと脂質と塩分が少ないポテトチップスがあれば!!
どうして人体はもっとデブになり辛い体に進化しなかったんだ!!

7567常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:47:09.256442 ID:8J5iTF9R
>>7550
だって休日に艦の人員が半分以下で戦闘体勢でもないのに弾薬庫大爆発とか浸水止められるわけないじゃん

7568常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:47:18.038433 ID:Y5B1NzSn
しあわせバターが最強ってわけよ
なんたってしあわせだからな

7569常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:47:36.909427 ID:5ZPLu+ln
九州の戦国大名の領民は奴隷になったら海外に売り渡される場合もあるのでさらに地獄
本州とかだと身代金だとか逃亡しても行く当てがあればどうにかなるけど、海外だと割とどうしようもない

7570常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:48:07.549286 ID:79sr6kvE
>>7560
民族と部族の問題は弥生時代から大和時代に切り替わるころに部族間闘争で淘汰して統一政権作ってほぼ解決してるしな
アフガンは居住可能地域が少なすぎたから自然に収束してしまったんだろう

7571常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:48:08.251932 ID:2+PX5kr/
ハピ粉をキメる(バリボリ

7572常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:48:12.539572 ID:cvH8dQOa
つうか現代のスポーツ選手も、長距離走ったりする前は肉やらのたんぱく質じゃなくて米やらの炭水化物を重視してるんじゃないっけ?
エネルギー効率が良いから

7573常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:49:01.316622 ID:t363NTJA
ttps://pbs.twimg.com/media/E87NlaHUYAEBxnW.jpg
メガネコッコロちゃん良い……

7574常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:49:25.555294 ID:cvH8dQOa
陛下「大体ワシが君臨してたおかげやぞ」

ただし貧乏時代がクソ長い模様

7575常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:49:31.557194 ID:EqOk0iHl
>>7572
カーボローディングな、体内に燃料のグリコーゲンを貯める為の食事

7576常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:49:44.630993 ID:m6JkanV8
>>7572
飛脚は餅食う習慣があったらしいな

7577常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:49:45.234570 ID:TlLiHb3n
>>7569
宣教師と南蛮商人とキリシタンが悪いよ

7578常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:50:24.722847 ID:AjIBUP+V
>>7530
ttps://i.imgur.com/Fkla2by.jpg
ttps://i.imgur.com/mQNChrH.jpg
ttps://i.imgur.com/44zJsds.jpg
ttps://i.imgur.com/VsV4EeC.jpg

7579常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:50:54.666083 ID:1tE0GgPC
>>7471
鎌倉武士だって国らしき共同体は作れたのだ

7580常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:51:17.381899 ID:dklnGHTZ
>>7546
そして新しい政府ができると今度は「タリバンの方がマシだった」って言うんだろ?
アメリカにおんぶにだっこで自立できないような政府がマシに見えたのならアメリカのおかげ
アメリカの植民地になるべきよ

7581常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:51:21.830006 ID:yAMqiFje
>>7569
金貯めて身分買い戻せたとしても帰れないからなぁ…

7582常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:51:37.136209 ID:xcHnAYAW
>>7573
眼鏡が雑

7583常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:52:19.613472 ID:79sr6kvE
>>7578
だからってこんな狭い島国で何万から兵集めてガチれるって時点でなんかおかしんだよなぁ……
小競り合いでも武士が出てくると何百単位やで?

7584常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:52:30.942273 ID:wFKuKbvK
スポーツ選手は試合前にうどん食べるって聞いた

7585常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:52:48.943678 ID:xJj8CBxf
>>7579
政権扱いされてるけど
鎌倉幕府って単なる武士同士の利権争いの仲介役もする統括なだけっぽい

7586常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:52:55.113788 ID:5ZPLu+ln
>>7577
宣教師からすれば売ったおまえらが悪い理論だったが、秀吉は激怒してしまった

7587常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:53:16.880227 ID:mMsdD6xU
プリコネならガチャでかわいい眼鏡が毎回見れるだろ?
ガチャを回せ

7588常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:54:01.512257 ID:dklnGHTZ
>>7583
狭くないんだよなあ
まあお米のおかげよね

7589常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:54:02.766471 ID:t363NTJA
>>7587
素敵な秘石が増えますよ!

7590常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:54:07.023944 ID:3Sdnn97k
>>7585
室町幕府もそんな感じ?

7591常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:54:07.932292 ID:yAMqiFje
>>7578
モードレッド「へー」
青王「へーじゃないですよ(おこ」

7592常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:54:36.463522 ID:xJj8CBxf
>>7589
ガチャで引いたはずの子はどこに行った?

7593常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:55:00.651935 ID:cvH8dQOa
でもよぉ、白んぼだって、あの狭い欧州で有史以来延々と戦争ばっかりやってたじゃねえか?

7594常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:55:22.785733 ID:8J5iTF9R
>>7579
庭草ひくな、俄事のあらん時、乗飼にせんずるぞ。
馬庭のすゑになまくびたやすな、切懸よ。
此門外とをらん乞食・修行者めらは、やうある物ぞ、ひきめかぷらにて、かけたておもの射にせよ。
『男衾三郎絵詞』第二段 

以下現代語訳
「庭の草を刈るな。有事の際の、馬の餌だ」
「庭の隅に生首を常に絶やすな」
「門の外を通った乞食や修行者は、有用だ。鏑矢を射って、馬で追い立て弓を射かけろ」

7595常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:55:26.431787 ID:tMAFygdo
一緒にコーヒーを飲む相手はもういない…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564538.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564539.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564540.jpg

これだけ見るとNTRだな

7596常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:55:57.994591 ID:8zp1NndD
駆逐艦も色々あるから…

ttps://i.imgur.com/EGF31Hy.jpg
ttps://i.imgur.com/eWgFqtF.jpg
ttps://i.imgur.com/Vv18vzX.jpg
ttps://i.imgur.com/6wSE0Wt.jpg
ttps://i.imgur.com/AoBkK9d.jpg
ttps://i.imgur.com/uFXpQqu.jpg

7597常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:56:07.718439 ID:1tE0GgPC
>>7513
実際のところ、マトモなエアカバーの下で行動中の戦艦をカジュアルに撃沈できる火力を航空機が持てるのは1960年代以降だしな

7598常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:56:28.226064 ID:dLH2fUf4
>>7592
ニッコリ

7599常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:56:36.459787 ID:xJj8CBxf
>>7590
だいたい

そもそも江戸幕府が開祖の家康が秀吉からあれこれ引き継いだから
国政もやってただけで
幕府って組織は国政をする組織じゃない

7600常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:56:39.351275 ID:t363NTJA
>>7595
ヒロインが事故で死んだとか?

7601常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:56:53.558661 ID:i89GhWm1
>>7556
王将の新メニューニンニクマシマシ餃子はもしやそういう

7602常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:57:50.388372 ID:8J5iTF9R
>>7599
江戸幕府って合衆国みたいなもんでは?
藩は藩で自の領地治めてるし

7603常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:58:06.746985 ID:Y5B1NzSn
>>7595
前髪先輩、連載版だとちょっとキャラ変えてるのな

7604常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:58:22.561532 ID:7nKYMi+y
メガネキャラがエロいことする時にメガネを取る瞬間が猛烈に興奮する

これわかる人いませんか?

7605常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:58:43.996708 ID:wFKuKbvK
>>7601
いつからだっけ王将の通常餃子がニンニク抜きになったの

7606常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:58:48.886755 ID:bkcyiil6
>>7600
普通に高校3年の冬なので自由授業になって学校来てないだけ
あとこのたわわは卒業式後に色々やらかす

7607常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:58:49.798741 ID:1tE0GgPC
>>7550
大和型なら耐えられた説がある

フッド? あれは巡洋戦艦なのでセーフ。
とはいえフッドが爆沈した時の砲撃も大和型ならスペック上は耐えられる。

7608常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:59:01.983471 ID:xJj8CBxf
>>7600
いや普通に卒業しただけ

7609常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:59:14.210127 ID:5CS+bUdS
スーサイド・スクワッド見てきた
冒頭シーンプライベート・ライアンが構想元って言うけどデッドプール2の間違いじゃないのか

7610常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:59:44.958615 ID:8J5iTF9R
>>7597
マレー沖もレイテも沖縄特攻も全部まともなエアカバーが無いからな
ソロモンの比叡霧島は戦艦同士の夜間砲撃戦だしレイテの金剛は潜水艦による雷撃だし

7611常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:59:47.276463 ID:t363NTJA
>>7606
高校3年の自由登校で来てないだけで天を仰ぐほど落ち込むなやw

7612常態の名無しさん:2021/08/17(火) 18:59:59.618424 ID:8zp1NndD
大和の主砲塔正面装甲は第二次世界大戦の戦艦の主砲ではいかなる距離も貫徹不能と言われるぐらいだからな

7613常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:00:42.418524 ID:FgSnBOa7
>>7608
一日差で負ける前日かしらん

7614常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:01:29.654019 ID:MH7Xgm0G
アジア圏はちょいちょい族滅してるけど欧州圏は族滅ってあんまないよね

7615常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:01:32.474094 ID:a5k37V0r
>>7611
今日来てない人の分までコーヒー入れちゃって(ノ∀`)アチャーってだけでしょ

7616常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:01:33.320851 ID:Wo9uTrIF
>>7599
征夷大将軍っていうのは戦時の権限なんだよ一応って言われた時の衝撃
戦時中ってことでそのまま権力奮うから変わらんけどというなんとも言えない感じ

7617常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:01:36.591745 ID:dklnGHTZ
>>7610
エアカバーが必要な時点でそういう事では?
「駆逐艦の装甲が厚ければ戦艦の砲撃に耐えられる」と言うようなもんだと思うw

7618常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:01:40.549709 ID:8J5iTF9R
>>7607
フッドは装甲ペラペラの上に既に一次大戦クラスの老朽艦だしな
装甲の改装の予定はあったけど予算の都合で後回しになっちゃった

7619常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:01:55.174187 ID:bkcyiil6
>>7603
イラストだと落とす事ばかり考えてる肉食全開なのばっかりだったしね(同人誌のは知らぬ)

7620常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:02:09.726560 ID:tMAFygdo
>>7611
大丈夫大丈夫
あんまり凹んでないから
授業する教室間違えたり、先週やった授業をもう一回やったり
アイちゃんからチョコレート貰ったのにあからさまにがっかりした程度よ

7621常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:02:20.315927 ID:uD9qQDt4
>>7596
フレッチャーほんと好き

7622常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:02:24.048523 ID:+CR/U0qq
非モテ素人童貞高校教師だけど生徒に告られて困ってる俺の話する?
まるでたわわだよ

いや誰に相談すればええねん
社会倫理とか人生的には確実にノーだけど絶対勿体無いことしたって一生引きずるし……
あと教え子と結婚したって人が同じ学校にいる

7623常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:02:24.663485 ID:fnOqrfni
3月1日が卒業式だし一月はある

7624常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:02:33.499427 ID:u5i8+a2t
>>7602
大名は確かに自領運営を行ってるけどその任免権は幕府が握ってたからそういう意味で中央集権ともいえる

7625常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:02:54.114774 ID:3UDvUfYY
欧州圏は、貴族たちはつながりあるからゾつ滅はできん

7626常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:03:03.852944 ID:DHS4eHN1
言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
一国が他国の為に、他国が一国の為に。
だからこそ欧州で生きられる。欧州は兄弟、欧州は家族
の精神で生まれたのがEUやぞ

7627常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:03:49.322727 ID:tMAFygdo
>>7623
なお卒業してもいろいろな法的には3月いっぱいは高校生である
ので卒業式を終えたからって羽目を外すと卒業した高校から怒られる

7628常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:03:51.936105 ID:8J5iTF9R
>>7626
ECの頃から出来てないじゃないか!

7629常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:03:58.346793 ID:fnOqrfni
>>7622
抱けえっ!!抱けっ!!抱けーっ!!抱けーっ!!

7630常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:04:07.623886 ID:wFKuKbvK
一応プロレスではあるんだよね欧州
だから外からモンゴルとかイスラムが来たらやべぇってなるわけで

7631常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:04:11.578483 ID:cvH8dQOa
>>7626
イギリス「さっすがー、良いこと言うなぁ」

7632常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:04:14.273396 ID:dklnGHTZ
>>7625
日本も繋がりがあるだろw
というか族滅しまくって繋がりがあるやつだけ残ったんじゃないの?

7633常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:04:24.532338 ID:t363NTJA
>>7622
卒業してからならOKやろ

専門学校とかで卒業生と結婚した教師とかおったぞ

7634常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:04:29.739685 ID:xJj8CBxf
緩い経済同盟やってれば良かったのに
通貨統一なんてしちゃったのがねえ

7635常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:04:39.785841 ID:3Sdnn97k
日本だと奥州も繋り多かったんだっけ?

7636常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:03.655908 ID:I+UYLlo6
>>7622
世の中には、小学校の男性教諭がかつての教え子と結婚したという事例があってだな…
まぁ在学中は節度ある付き合いするならいいんでないの?

7637常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:28.081424 ID:8zp1NndD
>>7621
金髪ロリ巨乳良いですよね

ttps://i.imgur.com/vIEU3Ec.jpg
ttps://i.imgur.com/IXhIqGH.jpg
ttps://i.imgur.com/GLGR4sM.jpg
ttps://i.imgur.com/X9BBPeB.jpg

7638常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:33.531655 ID:EqOk0iHl
真剣交際ならセーフってのが大概の自治体での青少年健全育成条例
つまり先に親御さんに挨拶DA

7639常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:37.810046 ID:+CR/U0qq
>>7633
卒業してからOKって返事をすること自体が結構危なくない
普通に一歩間違えたらクビじゃなあ?

だから素人童貞なんだけど

7640常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:40.370550 ID:ZRjutlfo
>>7599
法的には征夷大将軍という官位に就いてる徳川家に日本全土(喜連川除く)の大名が臣従してるだけという状態で別に幕府に天下を差配する権限はないんだっけ

7641常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:41.378750 ID:f/HsxUe1
>>7622
卒業まで待たせて、それでも相手の気持が変わらなかったら受けちまえ

7642常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:42.137893 ID:bkcyiil6
>>7622
マジレスするなら在学中には手を出すな 受け入れても清いつき合いに留めとけ

7643常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:43.443846 ID:tMAFygdo
>>7635
これくらいには
ttps://pbs.twimg.com/media/D9ySHXuUcAAMYMV.jpg

7644常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:53.514054 ID:EubHg7Rk
バイデン、「アフガニスタンの為にアメリカ人が血を流す価値はない」とか言っちゃったのか
最低限の建前すら投げ出すとか、オイオイオイそれをいっちゃあおしめえよ

7645常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:05:57.753134 ID:u5i8+a2t
>>7635
伊達稙宗で調べてみよう(ドン引き)

7646常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:06:08.173309 ID:29HnhqAG
>>7626
ブリカス「グッバイEUフォーエバーEU」

7647常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:06:27.272903 ID:rUXExwlx
>>7580
アフガニスタン王国(革命前)ならめっちゃ文化的国家だったよ
王が外遊中に下手くそなクーデター起こして内戦始めて
ソ連が介入して米が支援してメチャクチャになったの。

カンボジアみたいに王様が生きてりゃ何とか収まったかもしれんが、今じゃもう無理よね。

7648常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:06:40.472419 ID:1tE0GgPC
>>7617
エアカバーなくても空母打撃群をガッツリ拘束するからなぁ
沖縄行きも、大和のほかにもう一隻、たとえば越後がいれば沖縄には突入できただろう

7649常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:06:45.349861 ID:wFKuKbvK
教育実習生が生徒に手を出すのはたまに聞く

7650常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:07:10.863536 ID:cvH8dQOa
小学校の男性教諭が教え子の小学生と付き合っていて誕生日プレゼントに指輪を送るなんて少女漫画なら普通普通!
ヒロインのあこがれの人がホモで兄貴を狙ってたりヒロインの親友がレズでヒロインを狙ってたりヒロインの恋人がホモであこがれの人にときめいてたりとか
普通普通!!

7651常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:07:19.243695 ID:tMAFygdo
>>7636
20歳差でしたね
教師32歳、生徒12歳の出会い
ttps://i.imgur.com/DtnB7JF.jpeg

7652常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:07:49.767112 ID:A4KXkZZg
>>7622
多分一生引きずらないじゃろな
同じようなことが残りの人生114514回起きて「はいはいワロスワロス」になる

7653常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:08:06.874520 ID:xcHnAYAW
アイちゃんOL後背ちゃん前髪ちゃんで回してっけど他のたわわも順次出てくんのかね
貞ちゃんだけはエロ漫画になっちゃうか

7654常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:08:10.408212 ID:t363NTJA
>>7639
言い方じゃない?
もしかしたら一過性の気持ちかもしれないから
卒業してからもその気持ちが続いてるならこっちが付き合って欲しいくらいだよくらいに言っときゃええやろ

7655常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:08:25.439374 ID:h5Os7aKh
チアリーダーちゃんすこ

7656常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:08:30.400818 ID:cvH8dQOa
>>7644
あの発言には正直たまげたね
バイデンお爺ちゃん、やっぱボケてんちゃうか

7657常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:09:03.625661 ID:DHS4eHN1
非モテ素人童貞高校教師だけど生徒に告られて困ってる俺の話する?
まるでたわわだよ

いや誰に相談すればええねん
社会倫理とか人生的には確実にノーだけど絶対勿体無いことしたって一生引きずるし……
あと教え子と結婚したって人が同じ学校にいる

この文に
ちなみに俺男子校勤務な
とつけるだけでなんかアレになる

7658常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:09:07.471962 ID:1tE0GgPC
>>7651
カードキャプターさくらより年齢差が大きいのでは?

7659常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:09:28.817844 ID:yAMqiFje
>>7614
欧州貴族「族滅したら戦争で身代金取れないじゃないか。いざとなったら奴隷で売り飛ばせばいいし」
族滅なんかしたらむしろ「あいつヤバいから頃せ」って袋叩きに遭うと思う。誰だって自分が族滅対象になりたくないし

7660常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:10:03.316845 ID:mwj0lnSS
ヤッてないのが後輩ちゃんだけで他はがっつりやってるんだよな
アイちゃんはバイト先の制服持ち帰ったりと一番えろいのでは?

7661常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:10:13.071339 ID:cvH8dQOa
>>7657
やる実(ガタッ

7662常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:10:16.634934 ID:U0di5X0L
>>7653
双子ちゃんもエロ漫画ぞ

あの双子やべえよやべえよ

7663常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:10:40.979926 ID:v2d7/vIa
お仕事終わって帰ってきたらリアル人生相談始まってて草生やすに生やせない

7664常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:10:55.515667 ID:DHS4eHN1
>>7662
やべーのは妹の方だけなんだよなあ…

7665常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:03.366667 ID:8zp1NndD
まぁただ米軍の本音としては
「中東からも欧州からも手を引いて対中国に専念したい」
なんだよね

欧州は米軍を引き留めるために必死だdが

7666常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:09.726473 ID:8J5iTF9R
>>7648
また懐かしい作品やな
ttps://i.imgur.com/kLpiFBR.jpg
ttps://i.imgur.com/YlFMOCs.jpg
ttps://i.imgur.com/tp6Syjm.jpg
ttps://i.imgur.com/E66o3i1.jpg

7667常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:14.843411 ID:h5Os7aKh
>>7660
後輩ちゃんは成人しているから清いお付き合いしか出来ないけどアイちゃん達は未成年だからそこはね

7668常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:18.966532 ID:v2d7/vIa
>>7662
妹の湿度で苔生しる

7669常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:26.963536 ID:I+UYLlo6
>>7662
ヤベェのは妹の方だけだゾ

今のところは(目逸らし)

7670常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:28.997188 ID:U0di5X0L
>>7664
同人の新刊でふたりともやべえってなったぞ

7671常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:47.239772 ID:DHS4eHN1
>>7660
チアちゃんヤってたか?

7672常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:51.115569 ID:bkcyiil6
>>7653
実質エロ漫画やってるのもヤンマガでは有るがたわわは気を付けてるって話だから貞子は出て来ないかもね

7673常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:11:52.481808 ID:yAMqiFje
>>7661
座ってろ

7674常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:12:31.246387 ID:Y5B1NzSn
>>7660
パイズリはやってあげてたはず

7675常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:12:34.627439 ID:FgSnBOa7
>>7653
一発ネタ組はアニメにはなったけどモブ程度の出番じゃろうなぁ

7676常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:12:43.723834 ID:I+UYLlo6
>>7671
多分ヤッてる

7677常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:12:53.025541 ID:o2G27iHr
バイデンずぶずぶの軍縮主義だからね
トランプ落てしてまずやったのが中国包囲網の縮小

7678常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:12:57.854974 ID:v2d7/vIa
前髪ちゃんの詰将棋には参ったね。卒業までしっかりディフェンスした先生は立派だよ。相手が上手だっただけで

7679常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:13:05.239833 ID:8zp1NndD
>>7671
同人でヤってる疑いが出てきたt

7680常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:13:10.323625 ID:iJbK93QL
>>7515
対メタルギアだぞ
あんまり主砲役に立ってなかった気がするが

7681常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:13:27.223214 ID:cvH8dQOa
中国くんは中国くんで、キミちょっと急にどうしたのって勢いで世界に中指をおっ立ててるからなあ

おおマッポー感マッポー感
仏陀よ寝ておられるのですか!!

7682常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:14:08.008045 ID:dklnGHTZ
>>7666
艦これのあたりで結構取り上げられてたから知ってる人も多いんじゃない?

7683常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:14:19.093744 ID:v2d7/vIa
トランプのおっちゃん、続投できなくて良かったのやら悪かったのやら。世界情勢がさらによろしくない方向に向かってんだから殆ど敗戦処理みたいなもんだし

7684常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:14:34.521635 ID:bkcyiil6
>>7658
さくらのあのカップルよりは年齢差有るけどクランプ学園探偵団に出てくるとあるキャラはこんな感じの年齢差(下手したらもっと有る)てのが居る

7685常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:16:50.113075 ID:eIDNhmox
>>7671
同人の方で少なくとも見抜きはさせてるっぽい事が判明したぞ
それ以上は知らん

7686常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:16:51.451051 ID:dzqcPRjh
タリバンの女性役人募集から感じるポル・ポト感

7687常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:17:57.538480 ID:xJj8CBxf
ttps://twitter.com/3tvbox/status/1427516190168023048
>ホンマです!サンテレビが東京ドームから中継です!!

すごいのこれ?

それはそうと高校野球が月末近くまでやるけど
阪神はホームでそれまで試合出来ないって事?

7688常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:18:07.220032 ID:FgSnBOa7
>>7670
そろそろ通販が届くから楽しみでゴザル

7689常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:18:37.816477 ID:DHS4eHN1
流石に色々やべーから多分妹ちゃんはヤンマガ出ないやろなあ…

7690常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:18:43.947640 ID:eIDNhmox
わ、わしゃあヤンマガ版でねっとりじっくり男をからかう自撮りちゃんが見たいんじゃ・・・

7691常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:18:45.105701 ID:Ceii37OD
>>7647
ただそれ王様がまともじゃないと途端にバグるんだよなあ
(ミャンマーを見ながら)

7692常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:19:16.459733 ID:IPN0Qi5R
>>7681
今のところで既にナチスよりやらかしてるからなあ
虐殺数とか

7693常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:20:02.794836 ID:bkcyiil6
>>7690
そんな事してるから落ちるんですよ…

7694常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:20:03.814951 ID:I+UYLlo6
そういや自撮りちゃんも粘膜接触はしてないんじゃなかろうか?

7695常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:20:15.021194 ID:5r2Ycvgq
>>7692
自国民だけだからセーフ理論?

7696常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:20:52.851448 ID:bkcyiil6
>>7694
合格したら…とかやってたからしてない筈

まぁ二人とも落ちたんすけどね

7697常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:21:03.308878 ID:tMAFygdo
>>7648
いや、紀伊なら行けた!
ttps://pbs.twimg.com/media/EtHFyBzVcAItzxG.jpg
戦艦二隻の0距離射撃に耐える艦橋

7698常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:21:07.619501 ID:U0di5X0L
>>7688
ポップに可愛く書いてるけど真顔になるから楽しみにしてていいぞ
自分の中ではたわわ世界で二人合わせて一番やばいキャラになったわ

7699常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:21:17.537832 ID:FgSnBOa7
>>7695
民族選んでやってるからアウトじゃね?
○○〇人じゃないからセーフというならとにかく

7700常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:21:32.627087 ID:ryYTZuXu
>>7660
巫女の娘もまだヤってないのでは?秒読み段階ではあるが

7701常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:21:51.496192 ID:2+PX5kr/
やはりドリル、ドリル衝角で吶喊…

7702常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:21:57.014473 ID:JAwgMuvG
>>7619
1枚絵だとちゃんと性格の出る間の部分描けないからなw

7703常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:22:16.446614 ID:dklnGHTZ
>>7697
絵面がヤバすぎるw
もはやラムアタックだろ
これ、たとえ砲撃に耐えても船体が潰れない?

7704常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:22:18.739383 ID:a6k9Djmd
>>7697
この距離だと流石に誘爆が怖い気がする

7705常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:22:56.009360 ID:m6JkanV8
>>7651
これは生徒が成人してからお見合いで知り合ったやつじゃね?

7706常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:23:49.675442 ID:Ceii37OD
なんつーか、煩悩と情熱に任せてやらかした結果を見てる感じがある
(卒業のウェディング駆け落ちED感)

7707常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:24:34.352204 ID:m6JkanV8
今巨人負けてて、阪神が同点だから
このままいけばリード広げられるぞ!

7708常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:25:11.061567 ID:YXhC8ySu
聖ミリオン女学園ってこんなのか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700176.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700177.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700178.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700179.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700180.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700181.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700183.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700185.jpg

7709常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:25:16.846137 ID:TlLiHb3n
>>7707
フラグ「ピコン!」

7710常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:25:37.589481 ID:yAMqiFje
>>7697
何だこれは、たまげたなあ
つーかこんな画像、どっから拾ってくんだかwww

7711常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:26:08.558373 ID:bkcyiil6
>>7708
何これぇ

ガンオケ青の水着週間思い出した

7712常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:27:22.847184 ID:eIDNhmox
>>7708
親父殿、この学校は痴女を育成する方針なのでござるか?

7713常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:27:46.869727 ID:iJbK93QL
>>7697
ここまで接近したら、ヤマトみたいに陸戦隊組織して白兵戦した方がよくないか

7714常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:28:24.169435 ID:m6JkanV8
>>7708
このセーラー水着姿で男たちの精子を集める渋の画像エロかったな
最後のオチはみんなで集めた精子並々のボールを貴音の前に置かれてるの

7715常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:29:26.011831 ID:Wo9uTrIF
>>7706
教師と生徒で結婚するのはままあるけど
教師側が男の場合、生徒を一度社会に放流しとけってアドバイスは聞く
なんでも卒業後即だと狭いコミュニティで選んでるから
社会人経験を積んでくと価値観変わりやすくて離婚率高いとか
そういう経験則出来るくらいには生徒囲い込んでるのかな…

7716常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:30:32.498316 ID:K1EK8jMv
>>7561
世紀末救世主がいること前提だからな
悪しきニンジャの活動を笑って見れるのも、直後にゴミ箱からPOPした赤黒がニンジャを生ゴミにして処理するとわかってるから楽しめるんだ。

7717常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:30:46.826241 ID:HJ9ma56l
>>7644
移民も来ないでくれというしアメリカファースト再来やん

7718常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:31:00.089160 ID:YXhC8ySu
>>7711
コミュの一種なんだけど、衣装をデフォルトから
自分の持っているものに変更できる機能が追加されたの
それで、紳士なPが水着に置き換えてる

7719常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:31:26.682730 ID:tMAFygdo
>>7703
>>7704
無事勝ったからへーきへーき
ttps://pbs.twimg.com/media/EtHwlq9UcAABOsZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtHwlq9UwAI_ASk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtIskltVEAIBE-Q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtIskltU0AMETEZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtIuVC0UUAEd5_S.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtIuVC1VoAMdt6s.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtIuVC0UcAYOPbY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtIuVC1UYAMYPUZ.jpg

なお紀伊が活躍した結果
ttps://pbs.twimg.com/media/Cn90rHzUEAAWdWg.jpg

7720常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:31:27.730449 ID:K1EK8jMv
>>7644
言ってることがトランプの時と同じになってる気がする

7721常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:31:48.917602 ID:bkcyiil6
>>7718
サンクス 改造とかじゃないのね

7722常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:31:49.663636 ID:iJbK93QL
>>7644
バラライカの姉御の気持ちが少しだけわかったわ

7723常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:32:13.451482 ID:I+UYLlo6
>>7717
公共の場で実際に言っちゃうのはアカンが、そう言いたくなる気持ちは分かるのがなぁw

7724常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:33:02.665584 ID:lTQf0mko
>>7714
よくエロ漫画でそんな奴飲ませる描写が出てくるけど
「何人が頑張ればそれだけ溜まるんだ」って思ってしまって萎えるワイ低みの見物…

まぁ漫画だからね!(リッターレベルの腹ボコ射精見ながら)

7725常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:33:20.632868 ID:K12EgeIk
>>7720
トランプのそれは交渉術でバイデンのこれはボケ疑惑がなあ。

7726常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:33:21.272578 ID:mwj0lnSS
ミリオン女学園の格ゲーは難しかった
鉄拳だこれえ

7727常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:34:20.491249 ID:8zp1NndD
そもそもバイデン大統領の選挙公約もどっちかっていうと民主党版アメリカンファーストだったぞ
(国内投資に企業の国内回帰を促すなど)

7728常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:34:35.564948 ID:bkcyiil6
>>7720
だから
前政権のやっただけ
そこまでしろってはやってねぇよ!
と選挙中でも無いのに誹謗中傷の仕合になってると聞くね(トランプさんもう一般人なのに押し付けるて情けない話)

7729常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:34:37.830427 ID:tMAFygdo
>>7710
20年以上昔に出版された火葬戦記「不沈戦艦紀伊」の漫画版だよ
なお紀伊が頑張ったおかげで日本軍は沖縄戦からちょっと盛り返すよ
ttps://pbs.twimg.com/media/B4VP6dVCUAALaQs.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B4VP67eCIAITSrw.jpg

7730常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:35:02.513808 ID:5r2Ycvgq
>>7720
政策も実はトランプさんコピーだしなあ

7731常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:35:08.026458 ID:HJ9ma56l
怒りのアフガン2製作やれそう

7732常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:35:08.920438 ID:ESInvBxM
大抵のエロ漫画の男は精子が有り得ない量出るよな

7733常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:35:15.424184 ID:+17EGIzg
デレステで肌色タイツ着せて踊らせた動画そのままだったらセーフだったけどモザイクかけたらBANされたとかあったな確か

7734常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:35:16.443915 ID:dklnGHTZ
アメリカ人の本音じゃないの?
これから手じまいするアメリカと手を伸ばしていく中国になるんだろうなあ

7735常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:35:45.540613 ID:jZHmJ1Rq
TVで見たけど「アフガン人が戦わないのにアメリカ人が戦うわけにはいかない」っていってなかった

7736常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:35:46.267509 ID:Ceii37OD
ちなみにこれ、スリガオ海峡で志摩艦隊に追い付いた紀伊に対して米軍が煙幕を展開した上で、
弾薬輸送船を突っ込ませて自爆戦術かました隙に戦艦二隻で挟み撃ちにしたって流れ
こんな無茶苦茶やらかしたのは漫画版だけだけど

7737常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:36:06.157753 ID:1tE0GgPC
>>7697
まぁ紀伊型二隻で対米十割だからな……

7738常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:36:07.558610 ID:K1EK8jMv
>>7695
ナチも自国のユダヤ人虐めてたがしっかりと捌かれたぞ。

7739常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:36:14.116032 ID:0tANCNTd
まって ドトウって中等部なのか・・・
あれで? あれで??(真顔)

7740常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:36:16.562144 ID:FgSnBOa7
>>7729
電子化されているのね

7741常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:36:51.552676 ID:bkcyiil6
>>7732
最早エロ漫画に置いてガロン某はデフォなのさ!

>>7735
そりゃまぁそうよね…て話だしな(そもそもアメリカ撤退予定なんだし)

7742常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:38:22.232608 ID:Ceii37OD
ていうか撤退決めた時の副大統領バイデン……

7743常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:38:22.878172 ID:ef7zdKez
>>7739
まだ本格化してない、つまりさらに育つ…!

7744常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:38:26.733062 ID:a6k9Djmd
>>7740
ググったら全話無料公開されてたわ

7745常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:38:32.235939 ID:yAMqiFje
>>7729
thx。しかし>>7719といい仮想戦記界は魑魅魍魎だなぁ…www

7746常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:38:41.526833 ID:oeJcakqm
>>7739
まだまだでかくなるってことだな!

7747常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:39:05.543714 ID:eIDNhmox
>>7739
ダスカやサトイモちゃんだって中等部よ?
何も驚くことなどあるまい

7748常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:39:11.735565 ID:m6JkanV8
そういや雨上がり決死隊解散ってどっちから切り出したんやろ

7749常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:39:30.015507 ID:bkcyiil6
>>7745
商業なのになろうかよ!が普通に有るからなぁ(逆になろうだと大人しい印象)

7750常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:39:45.213250 ID:3UDvUfYY
ソシャゲーの中高一貫校で、経費削減のためこ中高で同じ制服着とるものとか
年齢わかんなくなることあるので困る

7751常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:39:57.546643 ID:1tE0GgPC
>>7745
タイムスリップしたヒトラーが恐竜を食べてパワーアップする話に比べれば常識の範囲内では?

7752常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:41:43.819573 ID:yAMqiFje
>>7751
(名状しがたい表情)

7753常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:41:57.701212 ID:3UDvUfYY
ミリタリーものは書くのが大変だからなろうではね

7754常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:42:14.821409 ID:tMAFygdo
>>7713
それをやった漫画はあったりする
深く静かに沈没せよって漫画で日米機動部隊の空母が濃霧のため艦隊からはぐれる
衝突寸前で出会った天城(関東大震災が起きてない世界なので空母改装、20cm連装砲及び艦尾服法装備)
とサラトガ(同じく20センチ連装砲装備)
艦載機出撃中・単艦・濃霧のため至近距離での有視界戦闘という条件で両者が取った戦術は空母同士による砲撃戦

不利になったサラトガ艦長「本艦はこれより強襲揚陸艦に転任する。手すき要員は何でもいいから武器を持て」

7755常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:42:16.226028 ID:nlqpLlzL
令和地獄変「大人しいほうです」
BIG SEVEN「大人しいほうです」

7756常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:42:19.249842 ID:uD9qQDt4
>>7751
…?

7757常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:44:20.541830 ID:bkcyiil6
>>7755
明らかにトンチキ火葬狙いなボディスナッチャーに比べたらなぁ

7758常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:45:32.216581 ID:a6k9Djmd
>>7756
知らんのか
ヒトラーと信長にはどんなトンチキなことをやらせてもいいのだ

7759常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:45:55.044226 ID:8zp1NndD
キタサトがロリの世界だぞ

ttps://i.imgur.com/5h1IzYu.png

7760常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:46:31.495356 ID:IoeER9yQ
>>7757
ボディスナッチャー太平洋戦争面白かったよね

7761常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:46:35.489114 ID:5t5TBkp/
散々セリフコラ動画が作られたヒトラーおじさんだ
おっぱいプルンプルンの練度がちがう

7762常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:46:59.544749 ID:/rAlumhm
日本の製粉大手に大規模攻撃 起動不能・・・粉塵爆発?

7763常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:47:16.615263 ID:EubHg7Rk
沖田総司が勝海舟にくっついてアメリカに渡った結果
潜水艦大国になった日本とニカラグアの連合軍がカナダに攻め込んできたアメリカ軍を空爆する話もあるぞ!
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4408606014
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4408606146
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4408606286/

7764常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:47:50.929018 ID:ef7zdKez
なろうにいる旧創作ジャンルは特定の層が特定の層向けに回してて外に向くことがあまりない気がする
新規流入も期待できないからまあいいのかもしれん

7765常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:48:01.063663 ID:IoeER9yQ
>>7762
持ってるデータをバックアップ含めて全部暗号化されて解読不能だってよ
恐ろしいのう

7766常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:48:05.677534 ID:fnOqrfni
これからの世の中何があってもいいように勉強せにゃ
ttps://i.imgur.com/9xacJXU.jpg

7767常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:48:10.069865 ID:DHS4eHN1
>>7761
あの映画観てみたら普通にドシリアスな良い映画で草生えたわ

7768常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:48:22.121781 ID:3UDvUfYY
ナチスはネタほうこすぎるのが悪い

7769常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:48:37.601318 ID:ok9TM6Vo
とりあえず真面目に日本も防衛費をGDP2%代にしないとアメリカから見捨てられるだろうなーって
今回のアフガンの件を見て思ったよ。

7770常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:48:38.709754 ID:tMAFygdo
>>7745
まだおとなしい方だ
ttps://pbs.twimg.com/media/EeK4WXYUMAQFcVE.jpg
ttps://i.imgur.com/7b2psbd.jpeg
ttps://i.imgur.com/ulbpnRS.jpeg

7771無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 19:48:53.937712 ID:FcpNwIZ1
FO76、今シーズンのスコアボード遂に91まで到達
愛しのバケツヘルム(仮)まであと少し

7772常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:49:26.105412 ID:+17EGIzg
>>7761
最後の12日間は権利関係で削除されるから今は帰ってきたヒトラー素材で作られてるんだっけ?

7773常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:49:51.304906 ID:bkcyiil6
おっぱいぷるんぷるんは最初に作った人が偉大過ぎる…

7774常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:49:59.689556 ID:IoeER9yQ
仮想戦記は「そうはならんやろ」って読者にどれだけ言わせるか勝負みたいなところあるから

7775常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:50:26.042311 ID:yAMqiFje
>>7770
腹痛いwww

7776常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:50:36.761679 ID:a6k9Djmd
>>7770
潜水戦艦と地中戦艦は無いの?

7777常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:50:45.909412 ID:IxZFao0d
>>7370
やーい扁平足!

7778常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:51:07.116256 ID:cUetFEip
>>7770
海底戦艦大和か宇宙戦艦大和が来るオチじゃなかった・・

7779常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:51:17.544975 ID:ok9TM6Vo
>>7774
今見ると、紺碧の艦隊の富嶽号のスペックが
フランクリン級ミサイル原潜に匹敵する感じなの
どんだけオバテクだよwwwってなるw

7780常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:51:18.473618 ID:KN8KyM0Z
>>7770
なんでそこまで来てオチに大人しく宇宙戦艦ヤマトを持ってこなかった!言え!

7781常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:51:52.931186 ID:bkcyiil6
>>7780
んんん著作権!

7782常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:52:29.470705 ID:29HnhqAG
>>7763
ヤマトファイトで一部界隈で有名な吉田親司先生じゃんwww

7783常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:52:31.826074 ID:UWefg1VI
>>7769
戦略的な立ち位置が違うから大丈夫、とは言い難い面もあるよなあ

7784常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:52:46.623876 ID:dZA7erz/
ヤマトはヤマトで続編で新造戦艦に性能追い抜かれるわ
その新造戦艦がすげえ建造スピードで登場するわでヤバイんじゃなかった?

7785常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:53:07.336194 ID:29HnhqAG
>>7776
潜水空母戦艦ならあるぞ

7786常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:53:53.607009 ID:EubHg7Rk
さすがに地中戦艦は知る限りはないな
(地底恐竜人が出てくる話ならあるが
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4786600938
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4054048455

7787常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:54:07.758570 ID:tMAFygdo
>>7778
>>7780
ちょっと弱いけどこれで
ttps://res.booklive.jp/646340/001/thumbnail/X.jpg

7788常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:54:11.155235 ID:ok9TM6Vo
そこで龍の艦隊のゲッター大和ですよ。
超戦艦大和・超空母武蔵・超潜水艦信濃が合体して、超々戦艦大和・超々空母武蔵・超々潜水艦信濃になるんだ。
ゲットマシン状態でも65000tの巨体なので、合体すると排水量20万t近い超々巨艦になるぞ!!

7789常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:54:30.906973 ID:+17EGIzg
ドリル付いたらそれはもう大和ではなくない?

7790常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:54:34.378302 ID:KN8KyM0Z
???「艦載機の瑞雲すべてを使って自ら飛行する新時代の新たな航空戦艦・・・これだ」

7791常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:55:01.453600 ID:fnOqrfni
>>7782
いいよね
ttps://i.imgur.com/9U1TmlK.jpg

7792常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:55:09.601183 ID:pd91076w
>>7595
3枚めのアチャーって顔すき

7793常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:55:22.770928 ID:dZA7erz/
そういや今は自衛隊にも空母いるんだっけか

7794常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:55:24.417753 ID:dLH2fUf4
中里って狂科学ハンターREIの作者?

7795常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:55:25.502745 ID:a6k9Djmd
>>7785
よりによって空母かよw

7796常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:55:32.097186 ID:/rAlumhm
空飛ばすのは良いけど防御面はどうなってるの?
デカい的な訳ないよね?

7797常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:55:45.446527 ID:ok9TM6Vo
>>7790
その富士飛行社みたいな頭悪い発想やめなよ、日向さん

7798常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:56:08.399928 ID:eYxaM5V9
おっぱいプルンプルンなドイツ
オッパイパーイなスペイン

7799常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:56:33.291069 ID:fnOqrfni
>>7786
タクマとかカムイって名前のキャラが出るヤツ

7800常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:56:48.752550 ID:dLH2fUf4
>>7797
日向は改造されて瑞雲のことしか考えられなくさせられたから
それまでは「私たちはなぜ戦ってるんだ…?」とか考えてたから

7801常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:56:50.861827 ID:a6k9Djmd
>>7788
きっと武蔵は炉心を暴走させて自爆したんだな

7802常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:57:11.929442 ID:iJbK93QL
>>7754
馬鹿がいた!(褒め言葉)

7803常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:57:40.424134 ID:HJwa0/4V
エヴァQようやくみたけど……これ、この……何?

7804常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:57:51.250625 ID:29HnhqAG
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm33432694
ちなみにバキの全選手入場ネタができる程度には仮想戦記大和はあるぞ

7805常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:58:23.459561 ID:a6k9Djmd
>>7803
急いでシンを見るんだ
間に合わなくなっても知らんぞ

7806常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:58:30.869411 ID:3G46wXbv
>>7803
エヴァQとオバQって似てるよね

7807常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:58:31.951720 ID:+17EGIzg
>>7803
シンも続けて見ろ

7808常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:58:33.365894 ID:dLH2fUf4
>>7803
ようやく俺たちの10年前に追いついたな
何がQだよ! を読んでからシンエヴァを見るんだ

7809常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:58:37.881244 ID:qFzLKClv
>>7805
いや待て、9年待たせよう

7810常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:58:44.575052 ID:v2d7/vIa
>>7803
続けてシンを見なさい。答えは全てそこにある

7811常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:58:47.017125 ID:79sr6kvE
>>7803
見終わったかフィリップ
なら検索ワードは「なにがQだよ!」だ

7812常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:59:04.428138 ID:U0di5X0L
>>7803
そこから9年寝かせてシンを見るんだぞ

7813常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:59:05.142593 ID:DHS4eHN1
エヴァに乗らんで下さいよ!
なお

7814常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:59:15.880492 ID:5t5TBkp/
日向師匠も黙ってれば美人なんだよ
口開くと確実に瑞雲の話になるだけで

7815常態の名無しさん:2021/08/17(火) 19:59:21.583736 ID:K12EgeIk
>>7809
悪魔かな?(白目)

7816常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:00:01.904522 ID:HJwa0/4V
とりあえず噂の何がQだよを見てからシン見るわ、これリアルタイムで待たされてたら地獄やろな……

7817常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:00:06.690414 ID:ok9TM6Vo
副砲から誘導ミサイル、艦橋下部からレーザー光線を放つハイテク戦艦大和とか、
36cmゲルリッヒ砲を持つ大和とか、51cm滑空砲を持ちイージスシステムを装備した大和とか、
まぁまぁ大和はいっぱい種類あるよ。

7818常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:00:07.325970 ID:tMAFygdo
>>7809
かわいそうだろ
あ、待つ間にこれを見せよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564597.jpg

7819常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:00:29.906106 ID:9QY6ptMl
>>7815
完結するか分からなかった分、現実は悪魔より厳しかった

7820常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:00:52.456746 ID:dLH2fUf4
>>7813
シンで話題さらったTOP3にはお前入ってると思うわw

7821常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:00:55.438245 ID:v2d7/vIa
>>7818
以下略! 以下略なのか!?

7822常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:01:18.989565 ID:29HnhqAG
>>7791
一巻の表紙が元ネタのOPパロしてるのくっそ好きだったわw

7823常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:01:21.860683 ID:bkcyiil6
>>7815
俺たちは待ったんだぞ!w

7824常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:01:28.732971 ID:+17EGIzg
>>7819
今になって思えばガイナックスのゴタゴタに巻き込まれて製作できる状況じゃなかったんかなって

7825常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:01:38.737114 ID:MH7Xgm0G
>>7818
そのままだと悪魔を超えた悪魔の所業になるからな…

7826常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:01:41.007026 ID:eYxaM5V9
当時の視聴者は9年待ったのだ
シンエヴァ見る時は核撃つ時のガトーの気持ちだった

7827常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:01:52.335524 ID:EubHg7Rk
>>7794
そう
あの方はトンデモ科学なラノベから架空戦記から時代劇からファンタジー小説まで
ものすごーく芸風の広い作者さんだったのだ
あの頃三十年戦争の架空戦記(というか歴史小説だけど)書いてたのなんてあの人くらいだぞ、「イサック」から遡る事30年近く前だ

7828常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:02:01.341496 ID:9EbEHeZf
>>7803
わかるよ
すげぇわかるよ(当時の絶望を知った俺)

7829常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:02:24.554843 ID:KN8KyM0Z
>>7816
視聴者「何がシンだよ説明しろよ!!」 も誰か作ってくれないかな・・・。

7830常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:03:04.461487 ID:K12EgeIk
>>7824
友人たちがどんどんと害悪になっていくという悪夢だもんなあ。

7831常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:03:09.677159 ID:5r2Ycvgq
>>7816
地獄だったからこそシン・ゴジラの期待が低かったんだぜ

7832無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 20:03:17.179308 ID:FcpNwIZ1
タイシンに呼ばれるも暑いから「おそとやっ」てベッドの上から動こうとしないイーブイ

7833常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:03:53.354985 ID:MH7Xgm0G
>>7832
最近のウチの駄犬かな?

7834常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:03:59.536356 ID:tMAFygdo
ちなみに架空戦記がデビュー作という作家さんは存外多い
当時売れ線だったので実績も何も無い新人がデビューするとなると
架空戦記書くのが手っ取り早かったので
佐藤大輔氏「私もデビュー作は編集権限で三巻に減らされました」

7835常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:04:25.387909 ID:dLH2fUf4
>>7827
なんでも書ける作者ってすげえなあ

7836常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:04:27.504376 ID:yAMqiFje
>>7803
まあ、そうなるな(日向並感

7837常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:04:46.813878 ID:LiWTeEPg
水着マルゼンに股間が反応しない…どうして…

7838常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:04:52.475477 ID:ukChzoTR
このディケイドは怖いw
ttps://twitter.com/kuruton486/status/1427417528498757633?s=19
OSの破壊者......!

7839常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:05:28.435512 ID:bkcyiil6
>>7831
Qと同時上映が巨神兵東京にだったから余計にあの野郎特撮に逃げやがった!だしねぇ

7840常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:05:30.271004 ID:3UDvUfYY
マブラヴの「我々は1age三年待ったんだ」アンリミテッドからオルタまで
自分はそのままオルタやったけど地獄だったんだろうな

7841常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:05:46.426281 ID:8J5iTF9R
>>7776
おっ超戦艦日本武尊かな?
ttps://i.imgur.com/VxhydE2.jpg
ttps://i.imgur.com/q0oFwoH.jpg

7842常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:06:38.832788 ID:uD9qQDt4
>>7838
デン!(例のSE)

7843常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:06:42.421738 ID:h0KcAS9i
>>7816
破とQの間に
破のQ予告編部分があったということを認識してからシンを見るといいよ

7844常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:07:08.009803 ID:ukChzoTR
可変潜水艦蛭子神とかないの?(

7845常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:07:13.628530 ID:B/Y5HVMV
>>7837
君は激マブなお姉さんに興奮しなくなってしまったんだね、かわいそ…

7846常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:07:42.781538 ID:t363NTJA
タリバン隊員が韓国軍の旧戦闘服着用、なぜ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2d841245160f4df770e2fa934c9baa347d9cac2
「イスラムのナイジェリア・パキスタン人で構成された行商人が韓国の古着問屋を訪問し、大量に買い入れて確保した韓国軍の旧戦闘服をアフガンのタリバンに納品した」と主張した。

というか旧式とはいえ軍服の扱い雑すぎぃ!?

7847常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:08:09.769448 ID:5r2Ycvgq
>>7839
マジで特撮はすごいけど何この何?感は否めないからな

7848常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:08:46.675152 ID:Ogj7pAkG
>>7841
大和型の予算で超潜水艦隊作りました! 
うん
大和尊登場!

おい待てや

7849常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:08:51.088170 ID:5t5TBkp/
テレホマンは居るがテレホウーマンは居ない
名前的に昔の風俗を連想させる

7850常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:08:58.251171 ID:8J5iTF9R
>>7784
でも続編だとそいつら纏めて撃沈されるからまたヤマトが出張る羽目になるんすよ

7851常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:11:11.763204 ID:8J5iTF9R
>>7848
ユダヤパワーは全てを解決する(スットボケ)

7852常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:11:43.848262 ID:yAMqiFje
>>7850
宇宙戦艦ヤマトの続編と同じ流れの様なwww

7853常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:11:54.128453 ID:I+UYLlo6
>>7850
性能で明らかに劣る旧型艦でやり合えるあたり、やっぱマンパワーは大事なんやなって

7854常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:12:18.379374 ID:Mq5VJcGM
ウマ箱4が届いたぞ!
星さん引き換え券は誰を貰うべきか。
持ってないのがスペ、水着スペ、水着マルゼン、ドトウなんだが、戦力的にはこの中なら誰が強いのん?

7855常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:12:21.310407 ID:LiWTeEPg
ドトウも股間に来なかったがフクとキタサンは股間に来る
これが老いか

7856常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:13:16.403410 ID:IoeER9yQ
8時だヨ!ちんいら集合!!

7857常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:13:18.464639 ID:hdwEirqq
この人なんでも作るなw
ttps://youtu.be/vHOpZG19FAA

7858常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:13:22.069594 ID:ZYJN5Qes
パチンコでしか知らんけどデスラーってもしかして一番偉いやつじゃない・・・?

7859常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:13:42.810681 ID:5t5TBkp/
ドトウちゃんは頭撫でたくなる系で欲情はあんまりしない(たまにする)

7860常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:14:00.497502 ID:saGND0nQ
>>7707
あかん、優勝してまう

7861常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:14:10.454670 ID:tMAFygdo
>>7845
激マブなお姉さんよー
>>840
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2562069.jpg

7862常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:14:30.989105 ID:GYG9/2dB
>>7854
最近話題の水着マルおばじゃね?
持ってないから性能わかんないんだけど

7863常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:14:52.803051 ID:8Bi3mTjj
>>7831
劇場の期待値も低かったのか、パンフとかのグッズも生産数少なかったね
俺一週間ぐらいして観に行ったけど、パンフ売り切れてて買えなかったもん

7864常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:14:55.571311 ID:bkcyiil6
>>7852
ぶっちゃけ制作のグドグドさも再現した続編やもん

7865常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:16:09.801698 ID:yAMqiFje
>>7864
oh…(ドゥムジ感

7866常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:16:37.187959 ID:GYG9/2dB
>>7831
そもそも庵野の実写映画って微妙だったイメージしかなかったからなあ

7867常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:17:23.293754 ID:HJwa0/4V
二時間半はきついな……休み休み見るか

7868常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:17:39.729676 ID:5r2Ycvgq
>>7830
その中で庵野やめろ俺より面白いの作るんじゃねえ!!とクリエイターとして嫉妬してくれる島本先生は癒やしだよな

7869常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:17:42.015921 ID:MH7Xgm0G
ウルトラマンと仮面ライダーはどうなるんすかね

7870常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:17:47.657232 ID:saGND0nQ
>>7837
マジ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564641.jpg

7871常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:17:50.746445 ID:bkcyiil6
>>7858
話にもよる
最初は地球をボッコボコにしてきた敵の総大将だったがヤマトに負けてから別の組織に組み込まれたりしてるから

7872常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:18:13.868287 ID:+17EGIzg
>>7866
キューティーハニーとラブアンドベリーだっけ?

7873常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:18:18.498562 ID:pd91076w
>>7870
ウマっ気が出てきた……!

7874常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:19:14.504626 ID:5r2Ycvgq
>>7869
ウルトラマンはまあシン・ゴジラがあるから無難にできると思う…仮面ライダーは今までの功績がなあ

7875常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:19:15.071601 ID:B/Y5HVMV
>>7861
わあい激マブだー

7876常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:19:36.360157 ID:tMAFygdo
旧作ヤマトはさすがに40年前の作品だから今見ると
無駄に演出が長かったりするんだよなw
さらば宇宙戦艦ヤマトのデスラー漂流シーン、いつまで続けるんだw

7877常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:19:38.522038 ID:9EbEHeZf
>>7870
自重しろ…陰茎が苛立つ…!

7878常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:19:42.153814 ID:mMsdD6xU
尻の小さい女には反応できないのが男ってもんだ

7879常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:19:47.315984 ID:5t5TBkp/
テイエムオペラオーvsメイショウドトウvsダークライ
実際居そうなオウマさん>ダークライ

7880常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:20:04.070447 ID:Va9hkKha
>>7871
ストーリーはともかく完結編で助けに来るデスラーは格好良かった、ストーリーはともかく

7881常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:20:43.808804 ID:79sr6kvE
>>7879
ttps://db.netkeiba.com/horse/2007109299/
い た

7882常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:21:06.838486 ID:5ZPLu+ln
西崎義展という怨念がまだこびりつくヤマト、でそれをいまだに憎悪するトミノ
全部自分のものにできなかったと憤慨する松本零士

7883常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:21:07.524085 ID:jb4Fot1Q
>>7877
しかしねぇ……わたしたちとしては、Hな画像があればあるだけ集める立場に居るのだから……

7884常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:21:12.844880 ID:+17EGIzg
>>7879
いたわ
ttps://db.sp.netkeiba.com/horse/2007109299/


7885常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:21:19.730649 ID:I+UYLlo6
2199のデスラーは妙に女々しくなっててワロタ

7886常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:21:31.795269 ID:dpcTT3Cr
「後で治療しますんで」つって銃向ける女にドン引きするさっきまで激昂してたピンクw

7887常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:21:36.057825 ID:aGzRXtsC
空を飛ぶ戦艦って下から一方的に主砲叩き込まれて為すすべなく撃沈しそうな気がするんだけど、どうなんだろう?

というか仮に作れたとしても艦隊戦なんてやってないで相手の本国に砲弾叩き込みに行けや、と

7888常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:21:39.605331 ID:Mq5VJcGM
>>7862
やはり水おばさんか・・・レオ杯で活躍してくれる事を祈って交換するか・・・!

7889常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:21:43.751461 ID:HJwa0/4V
>>7874
THE FIRSTみたいなのにならないといいけどね

7890常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:23:04.212195 ID:8Bi3mTjj
シンエヴァは面白いかどうかより、やっと綺麗に終われてよかったとしか思わなかったなあ

7891常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:23:08.451118 ID:tMAFygdo
>>7889
???「いつ漫画化する? 仮面ライダーTHE FIRST繋がりでまた俺がやろうか?」

7892常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:23:39.646055 ID:a6k9Djmd
>>7885
悪役としての魅力を9割削って代わりに恋愛脳を追加したのがあのデスラーだ

7893常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:23:45.968098 ID:I+UYLlo6
>>7891
テメーは漫画家を名乗るな

7894常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:23:46.603580 ID:Mq5VJcGM
>>7890
面白かったかと言われると・・・兎に角終わらせる事だけ優先した印象を受けたわ・・・

7895常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:24:10.130360 ID:dpcTT3Cr
(正直マリが全部かっさらって行ったのはなんか気に食わない・・・)

7896常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:24:42.724181 ID:yAMqiFje
>>7891
(・д・)チッ

7897常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:24:53.556506 ID:jb4Fot1Q
>>7894
破〜Qの間はちゃんとやるべきだったと思うわ
マーク6とはなんだったのか

7898常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:25:01.435957 ID:79sr6kvE
>>7887
その前に竜骨がへし折れて大破墜落するのがオチだな
艦船というものは竜骨を中心に船体を組んで喫水線までの艦底部全体で全体の重量を支えるように設計するから
変なとこにジェットエンジンだのロケットエンジンだの付けたらそこから破断して真っ二つにへし折れますわ

7899常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:25:06.649930 ID:5ZPLu+ln
シンエヴァは庵野の中のエヴァの埋葬完了みたいなもんだよ

7900常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:25:46.813787 ID:5r2Ycvgq
>>7889
ザ・シリーズはなんだかんだでストーリーラインは一文字と本郷の友情物語なんだよなあ

7901常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:25:54.656418 ID:A4xMCMkQ
ttps://i.imgur.com/KXyvthV.jpg

7902常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:26:44.285628 ID:KN8KyM0Z
>>7890
シンエヴァ見てワイはアスカを予想以上に気に入ってたんだなーって自覚したわあの終わり・・・。

7903常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:26:56.815229 ID:bkcyiil6
>>7887
ヤマト2199のは装甲の塊てのとバリアでなんとかしてた

>>7890>>7894
後半のアスカの怒涛の台詞はもう終わらせるから使用予定だった単語全部ぶち込みました感強かったなぁ

7904常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:28:18.423643 ID:m6JkanV8
>>7890
俺はシンジくん虐めが終わってよかったが一番に来たわ

7905常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:29:00.106783 ID:dpcTT3Cr
とにかくクルクルさせときゃいい!みたいな戦闘シーンはホントいまいちやった

7906常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:29:20.521262 ID:MH7Xgm0G
FIRSTは醜くないから好き
特に主題歌

7907常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:29:42.494660 ID:5ZPLu+ln
別にアスカに関してはそりゃケンケンに情が移ってもええがなくらいにしか思わんかった
でもなんでマリ勝利?

7908常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:30:28.655163 ID:I+UYLlo6
シンエヴァの二号機改はエヴァと農協のニコイチだと気づいた時は変な笑い出たわ

7909常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:31:05.120215 ID:+17EGIzg
マリが庵野にとっての嫁と島本って聞いた

7910常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:31:55.556277 ID:dpcTT3Cr
マリとの接点って青葉・日向より短いよな多分w

7911常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:32:05.515869 ID:dLH2fUf4
>>7907
マリにだけは乗らんといてくださいよって言ったのに…

7912常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:32:17.401168 ID:KN8KyM0Z
>>7897
設定資料を用意しました! 映画後半の入場者特典に数量限定で付けます!
ちゃんと!! 本編で!! 説明しろよ!! となりました・・・。 当然この時期なので行けませんでした・・・。

7913常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:32:39.338731 ID:qYPvf0pW
初号機対13号機の戦闘でメタに走り出した時点で あぁ…庵野だなぁと思いました。

7914常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:32:43.383210 ID:IxZFao0d
>>7687
関西だとプリキュアもそれまで放送できないゾ

7915常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:33:04.364439 ID:jb4Fot1Q
>>7907
シンちゃん「おっぱいがデカいから……中学生の性欲にはちょっと耐えらんなかったです」

7916常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:33:19.264284 ID:9EbEHeZf
>>7908
俺もあれ、まさかのJAだと教えられてマジで驚いたわwというかゲームの方だとJA改だったか2だったかがあるんだけど凄い好みの造形になってて好き。

7917常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:33:19.929447 ID:MH7Xgm0G
>>7909


7918常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:33:35.686537 ID:79sr6kvE
マリは庵野の嫁のモヨコモチーフという噂があってな

7919常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:33:45.084148 ID:bkcyiil6
エヴァが庵野の内面から生じたキャラの掛け合いだと頓挫するので外側から来た(発案者のメガネスキーやら嫁やら島本やら)が引きずり出すって実質メタ構造キャラぽい>マリ

7920常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:33:46.414806 ID:oC3qhEvu
愛情はある二次創作的な作家なんだが大御所になっちまったな

7921常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:33:59.300494 ID:v2d7/vIa
>>7907
何度繰り返しても既存のキャストじゃ救えんから外部に助けを求めた結果とか

7922常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:34:00.678108 ID:ZYJN5Qes
なんかカヲルくんが普通に結婚して中性的な、LGBT期待のキャラだったのに裏切られたとかツイッターで逆切れしておられる集団がおったな

7923常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:34:07.567745 ID:KN8KyM0Z
>>7915
28歳アスカも十分以上にデカイっつーか普通にレイもアスカも中学生としてはデカ目に描かれてない・・・?

7924常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:34:20.410729 ID:dpcTT3Cr
島本はジュビロのなんなんだよっ!

7925常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:34:23.493712 ID:9EbEHeZf
>>7907
俺もケンケンとくっついても何の問題もない…どころか二人で幸せになってくれまで思ったわ

7926常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:34:25.153764 ID:ef7zdKez
>>7912
付属小冊子が転売商材になって一般人に届かずそっぽ向かれたオバロみてえだ

7927常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:34:42.025593 ID:UWefg1VI
theシリーズのライダーの造形好き
三人の変身ポーズをモデルにした決めシーンとか大好き

7928常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:35:32.846889 ID:8Bi3mTjj
>>7894
2回目見たらまた感想変わるんだろうけど、長いから映画館でもう一度となかなか思えなくて
ちょうどいい機会だしパンフ読み直してからアマプラで見ようかな

7929常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:35:35.176570 ID:tMAFygdo
テレビアニメ「結末は放送終了後公開の劇場版アニメで!」

7930常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:35:39.221297 ID:m6JkanV8
>>7925
てかシンジとアスカが相性最悪すぎるわなとしか
どっちも求めることだけで与えることを知らんからさ

7931無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 20:35:39.932959 ID:FcpNwIZ1
もう出る時間なのにベッドから動かないのでタイシンが扉閉めようとしたら
やっぱり行くってベッドから降りて来るイーブイと苦笑いするタイシン

7932常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:35:41.956423 ID:Wo9uTrIF
>>7914
コロナ感染拡大で辞退する高校が出てきてるらしいから
なんとかなるかもしれない

7933常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:35:42.605849 ID:jb4Fot1Q
>>7923
シンちゃん「何かにつけて怒鳴ってくるヒス入ったちょっとスタイルのいい美人と
どならなくて過激なスキンシップしてくる包容力のある胸の大きいいい女
貴方ならどうする……?」

7934常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:35:55.840458 ID:yAMqiFje
>>7922
思いっきり釣られてやがるwww

7935常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:36:28.632116 ID:bkcyiil6
オタク気質抜けたケンスケが一番加持さんぽいからって考察聞いてなんか納得してしまった

7936常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:37:02.475691 ID:vZdP+7Gw
これが北米版ですか…
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39191856

7937常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:37:27.226987 ID:79sr6kvE
まぁシンジくんとアスカは相性悪いだろうなと
アスカも割と内向きで外から引っ張ってもらいたいキャラだからな

7938常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:37:50.455605 ID:KN8KyM0Z
>>7934
狂人のマネして大路を走ったら狂人 なので釣ってやったwww って本人が思おうがただの(ピー)としか周りに見られてないのは変わらんのでは?

7939常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:38:11.999944 ID:9EbEHeZf
>>7935
でもぶっちゃけ加地さんよりもきちんと受け止めて対応してくれると思う…ってケンケンに変な信頼がある

7940常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:38:46.160162 ID:79sr6kvE
カヲル君関連はまさかレイとくっつくとは思われてなかったみたいでレイ派が発狂してたらしいということしか知らん

7941常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:39:08.661055 ID:dLH2fUf4
ケンケンたちは大人になったなあって…めっちゃ苦労したんだろうな

7942常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:39:33.939393 ID:bkcyiil6
>>7937
式波はまだなんとかなったかも知れんが惣流だと絶対に無理だろうしな

7943常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:39:48.668149 ID:jb4Fot1Q
>>7940
彼やっぱりゲンドウのクローンなんかね
その割にはイケメンだけど

7944常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:39:49.758791 ID:eYxaM5V9
加地さんはミサトと向き合っててアスカには真剣じゃなかったからなぁ
当たり前と言えば当たり前だけど
アスカの求め方が彼氏とかよりも父親的存在やし

7945常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:39:50.684396 ID:dpcTT3Cr
ゲンドウクローン?って位置付けだっけ?>カヲル

7946常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:39:51.552073 ID:oJm9PxwH
>>7940
種族を考えるとレイとカオルでくっつく以外の選択肢なくね?

7947常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:40:58.455078 ID:KN8KyM0Z
>>7940
ゲンドウのクローン扱いとか海野リハクでも絶対読めねぇよ>カヲル君

7948常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:41:36.389188 ID:yAMqiFje
>>7938
い、釣られたのはLGBT気取りの方ね
いくらなんでもノンケだったからってキレんなよwwwと(弁解

7949常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:41:42.992126 ID:8Bi3mTjj
>>7927
ライダーを映画化するなら小説版の仮面ライダー 1971-1973をして欲しいなあ
個人的には小説や漫画を含めて最高の1号ライダー二次創作だと思う

7950常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:42:22.786875 ID:eYxaM5V9
>>7946
エヴァンゲリオンがない世界だと多分あの二人普通の人間じゃね?
メタ的な物はともかくそれまでの関係性はポイしてると思う

7951常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:42:49.310788 ID:9EbEHeZf
>>7949
シン仮面ライダー、秘かにその方向性を期待してる…実写かアニメ化は知らんが。

7952常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:42:52.467743 ID:Mq5VJcGM
>>7928
映画館で4回観たけど、やっぱりエンターテイメントとしてはちょっと・・・
シンジの声優が最後に変わったのは、これ以上無いくらい「エヴァは終わるんだよ」と言われた気はした。

終わって良かったと言う安堵感が無くは無かったけど

7953常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:42:57.088681 ID:ef7zdKez
>>7947
連弾とか首輪とか子供甘やかすパッパだったんやな…と考えるとなるほどですね

7954常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:43:03.298462 ID:5ZPLu+ln
ミサトが大人になれてリツコが依存しなくなってゲンドウが親父になってよかったです(小並感)

7955常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:43:19.247820 ID:I+UYLlo6
>>7943
冬月のクローンなんじゃね?

7956常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:43:33.510859 ID:ZYJN5Qes
俺がシンジくんの立場だったらミサトさん妊娠エンドの可能性が極めて高い

7957常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:00.822891 ID:8Bi3mTjj
>>7943
ttps://i.imgur.com/RxsUnDP.jpg
ttps://i.imgur.com/r7pbVNK.jpg
こんな感じなんだろうか

7958常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:05.490160 ID:oJm9PxwH
>>7953
まぁ、ユイさんが生きてる場合
ゲンドウは誰こいつレベルの親バカだし

7959常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:12.793731 ID:v2d7/vIa
ゲンドウくん! 気持ちはわかるけどゲンドウくん!! 石田彰心の叫び

7960常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:14.217651 ID:nAxGI82M
稀によくやる
ttps://i.imgur.com/JhEYDHw.jpg

7961常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:21.173250 ID:m6JkanV8
黒波を通してトウジ、ケンケンとかみんなシンジのこと好きだって伝わるの良いよね
屋上で自殺するって騒いで、貞本らからあそこから飛んでも骨折るだけやって笑われてた庵野くんとは大違いですよ

7962常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:27.795395 ID:KN8KyM0Z
>>7948
あぁすまんそっちか。 でもカヲルくん=ホモは20年以上言われた話だからしゃーないと言えばしゃーないわw

7963無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 20:44:33.774201 ID:FcpNwIZ1
>>7953 それ考えるとカヲル君は「シンジがゲンドウにして欲しかった事」をする役割だったんッスね

7964常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:35.635651 ID:5ZPLu+ln
>>7956
14と28って結構きついわ

7965常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:44.951248 ID:9EbEHeZf
>>7943
若い頃はシンジ似の青年っぽく感じたからワンチャン…

7966常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:47.755319 ID:Wo9uTrIF
>>7956
エヴァに乗る前に死ぬ可能性まであるからシンジ君の立場は怖い
1話冒頭とか危機一髪やんけ

7967常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:44:49.723046 ID:bkcyiil6
>>7943
テレビ版の若ゲンドウがやさぐれて痩せてるからイメージし難いがアイツも結構シンジと共通点多い美形タイプだと思う

7968常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:45:16.557639 ID:5ZPLu+ln
>>7961
人類にとって大損害の割には知り合い全員生きているやんけ

7969常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:46:38.917220 ID:ESInvBxM
カヲル君って昔はアスカのDNAから作られた設定だと言われてた気がするんだがな…

7970常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:47:11.397681 ID:KN8KyM0Z
>>7963
嫁のクローンを作って自分で楽しむ!! 自分のクローンを作って代わりに息子の相手をさせる!!

・・・なんとも言えぬ気持ち悪さではありませぬか兄上(ドン引き

7971常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:47:21.096950 ID:bkcyiil6
>>7969
キール議長だの色々あったなぁ(遠い目

7972無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 20:47:46.932314 ID:FcpNwIZ1
>>7960 ウチのマイルブルボンも外差し準備持ってるからセーフ

7973常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:47:55.766049 ID:8Bi3mTjj
>>7951
小説版の世界観とショッカーの立ち位置が好きだから、あの方向だと嬉しよね
でもナチスがやばいから狼男とかは設定変わりそう

7974常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:47:59.362989 ID:5ZPLu+ln
カヲルってゲンドウのクローンだったのか

7975常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:48:39.910093 ID:dpcTT3Cr
エヴァに関わらん場合もどっちみち死ぬので
それなら関わってた方がまだマシでは?

旧ルートさえ辿らないなら勝ちだ
オススメは育成計画(漫画)ルートだな

7976常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:48:41.985938 ID:7nKYMi+y
>>7964
ミサトさんや加治さんって大人の男女ってイメージあったけど
彼らより歳を重ねてもあんな貫禄でないんだけど

7977常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:48:43.232070 ID:5ZPLu+ln
庵野がライダーやったらどうなるんだろ?アダルトチルドレンな仮面ライダーって研修医が割とそうか?

7978常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:49:14.122744 ID:ZYJN5Qes
>>7962
中学くらいで自分の性に疑問を感じてそんなときにエヴァのカオルを見て自分がおかしいわけじゃないんだと思い続けてきたらしいので20年越しの自己否定はつらそうっちゃつらそう。

7979常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:49:33.090697 ID:eYxaM5V9
>>7974
作中名言はしてないけど状況証拠的にはほぼ確定みたいな

ただカヲル君は使途でありゲンドウクローンだとすると使途って人工で出来たんだなってなる
よく分からん

7980常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:49:38.030359 ID:kAz0qROC
そういえば温泉旅行券当たらないと嘆いていたけど
温泉当たらなかった世界線では変わりに家風呂で担当ウマ娘と背中の流し合いしてるんだという発想によって救われたぞ
MtU先生のタオル巻き家風呂ネイチャ絵、見よう!

7981常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:49:38.752889 ID:9EbEHeZf
>>7973
小説版の世界観とショッカー良いよね…
何よりも本郷が完全に一人だけのライダーとして戦うのがすっごい好き

7982常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:50:10.036242 ID:oJm9PxwH
>>7979
そもそも人類も使徒じゃなかったか

7983常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:50:41.676808 ID:5ZPLu+ln
>>7976
俺から言わせば思春期の訳アリの子供の世話なんか安易に引き受けるとか言うなよとおもっちゃう、そして見事にできていない
仕事と間違いなくできるのに男女関係は清算できんし、大人になってからみると情けない部分多い

7984常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:51:10.989780 ID:5ZPLu+ln
使徒ってゼーレがシコシコ作っていたものばかりだと

7985常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:51:31.635225 ID:m6JkanV8
ワグナス!
ナリブで春天で負けた!

7986常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:51:34.571289 ID:KN8KyM0Z
当時だと一番言われてたのってレイの男性化クローン=カヲルくん みたいな考察じゃなかった?

7987常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:51:36.550438 ID:I+UYLlo6
>>7971
まさか電源落としただけで退場とか普通は思わねぇよなぁw

7988常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:51:40.812464 ID:Wo9uTrIF
>>7979
むしろなんでゲンドウだったんだって話にならない?
レイがああだったのはわりと偶然だったわけだけど

7989常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:51:43.674991 ID:jb4Fot1Q
>>7979
使徒にマダオのDNA取り込ませて作った存在なのかもしれん
というかカヲル君新版だと使徒って明言されてたっけ?

7990常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:51:54.748474 ID:bkcyiil6
>>7974
とりあえず新劇で匂わされた程度

7991常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:52:39.152536 ID:oC3qhEvu
人間も宇宙人であり使徒だけど別な月製で知恵の実もちの群体じゃから
アダムの体とは違うんじゃが、タブリスどうくっついてるのかよくわからん


7992常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:52:52.913885 ID:79sr6kvE
>>7979
そもそもレイも使徒+ユイぽいからな

7993常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:53:07.003034 ID:ef7zdKez
ポイントが無駄に余ったな…まあこれでええか…(絶対に発動しない例の金スキル)くらいの取り方はあると思います

>>7963
本気で息子との向き合い方がわからなくなった末に思いついたのが
「そういやあの年頃は何してたっけ…いや同世代ならそれなりに話せるのでは…?やるか…?」だったとかですかね

7994常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:53:10.301707 ID:8Bi3mTjj
>>7961
大人になった自分達の前にあの頃のままのシンジがボロボロメンタルで登場して
いろいろ経験した大人として昔の友達に接するのがよかったね
時間が経って大人になったからシンジのことを受け入れ立場も理解できたんだろうな
あれがまだ世界グダグダになって苦労していた頃なら、乗らんとってくださいと同じことしてたかも

7995常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:53:24.056398 ID:4XBo8wAY
>>7985
んもう!だからお母さんはちゃんとクリークママから円弧のマエストロをもらいなさいよって言ったでしょ!

7996常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:53:27.108295 ID:5ZPLu+ln
シンエヴァって旧エヴァ以上にわからんこと多すぎ

7997無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 20:53:29.551445 ID:FcpNwIZ1
>>7985 イベスペ、ママ、イベダスカを積んでも金くれない時もある・・・・

7998常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:53:42.299392 ID:eYxaM5V9
>>7982
それはそうだけどカヲル君とは存在が違いすぎるやん
ゼーレの超技術とか言われたら分かるけど

7999常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:53:50.281417 ID:tMAFygdo
思春期の子供の面倒を見る天原サキュバス

8000常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:54:22.029405 ID:bkcyiil6
新劇はエヴァパイロットはエヴァの呪いで肉体が使徒化するってのは出てるしな>カヲルが使徒かどうか

8001常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:54:49.558546 ID:saGND0nQ
>>7973
ドイチュ「悪役として使うかぎりナチスはフリー素材です」

8002常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:55:08.856196 ID:rMj+uJ+u
10代女子に金をせびるトレーナーの鑑

8003常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:55:10.591095 ID:Wo9uTrIF
>>7999
わざとエロい恰好して勇者の性癖を歪める女神さまは結構ヤバいと思う

8004常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:55:21.680322 ID:oJm9PxwH
>>7999
夢精とかしちゃう寸前まで焦らそうと思ってたら
前日ぐらいに他のサキュバスにかっさらわれそう(天原のネタにある)

8005常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:55:34.636839 ID:KN8KyM0Z
>>8000
何がエヴァの呪いだよ!! 説明しろよ!!   結局説明されなかった気がするが特典とかに載ったんか・・・?

8006無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 20:56:23.227423 ID:FcpNwIZ1
>>7993 まぁいっちゃん可能性が有るとしたらその程度かなァ・・・ぶっちゃけ
      「父さん、お前とどう接していいか分からなくて傷つけるのが怖いんだ」って一言言えば全てカタついた気もする

8007常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:56:55.483411 ID:bkcyiil6
>>7996
終わったーで誤魔化されてるけどシンジとゲンドウの補完されて人類がエヴァから開放されたってだけで謎の解明はテレビ版とあんまり変わってないしな

8008常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:57:19.982756 ID:v2d7/vIa
>>8006
それを言えなかったからゲンドウくん!! 気持ちはわかるけどゲンドウくん!!!

8009常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:57:26.921335 ID:+17EGIzg
旧劇と新劇で設定だいぶ変わってるんでしょ

8010常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:57:42.070573 ID:9EbEHeZf
>>8006
それが出来ないからマダオなんだよ!でもシンエヴァの電車のシーンはやっと「言えたじゃねぇか…」って初見なった

8011常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:57:47.159917 ID:h0KcAS9i
シンはラストに第三村に帰らんかったのはあかんやろ

8012常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:58:12.129501 ID:xCDuExVs
>>8006
なお、エヴァ2の場合
ゲンドウ「釣り……行くか?」
シンジ「うん!」
で、釣りしてビール飲んでシンジと会話して「シンジと頑張って生きていくか!」になる模様

8013常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:58:30.021591 ID:bkcyiil6
>>8005
無いっすね…

8014常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:58:37.252851 ID:TlLiHb3n
>>8003
ヴェルダンディーよりマシじゃない?
あんだけ誘惑するような振る舞いしてて、EDにしてたなんて

8015常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:06.677050 ID:79sr6kvE
まぁ多分エヴァの動かし方は新劇と旧劇アニメで変わってるだろうな
多分エヴァ内の親類の魂とシンクロして動かすって方法でエヴァ動かしてるのシンジくんだけだと思うよ

8016常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:08.016122 ID:5r2Ycvgq
>>8006
それが言えたらシンジは無敵やろうなあ

8017常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:08.773042 ID:Y5B1NzSn
でもアスカにしろレイにしろ
それぞれ別の相手とくっつけるって択取れるのすごいよね

8018常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:10.654026 ID:29HnhqAG
そういえば今日仕事中ずっと、旧支配者のキャロル流れてたんだけど、もしかして呼ばれてる系?

8019常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:30.437455 ID:xCDuExVs
だから、みんなもこの子と釣りに行こう!
ttps://i.imgur.com/TNrYHYe.jpg

8020常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:35.197791 ID:7xZC3X6B
クラシック級終了時点で金回復貰えてない時はナリブハードモードは諦めてノーマルモード選ぶわ
春天で詰む危険性が高いから

8021常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:41.083232 ID:tMAFygdo
ゲンドウ「シンジ、父さんな美少女VTuberになって配信で生計立てようかなって」

8022常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:48.403676 ID:XsZsuZDM
エヴァってシンジママの因子が入った人造人間ちゃうの?
なんか人類を捕縛する機能でもあったん?

8023常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:51.323823 ID:8zp1NndD
ゲームで明かされた設定だとカヲル君はクローンの肉体にアダムの魂をぶっこんだ存在だったかな
エヴァは初号機だけはイリスのコピーで残りはアダムのコピーだったか

8024常態の名無しさん:2021/08/17(火) 20:59:56.851795 ID:dLH2fUf4
>>8012
お弁当作ってくるシンジくんがうれしそうでな

8025常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:00:03.377752 ID:a6k9Djmd
>>8014
てかあの設定、ペイオースが性欲の解消させようとしてた話が完全に無駄行為になるわけだが

8026常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:00:18.706994 ID:TlLiHb3n
>>8021
意外に人気でそう

8027無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:00:49.387724 ID:FcpNwIZ1
URAシナリオ対USSRシナリオ

8028常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:00:53.035836 ID:+u4pJV3Z
>>8014
檻の中にいる猛獣なら怖くないから煽れるやん的思考なのでは?

8029常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:01:03.530095 ID:hza7YzGK
ダ、ダスカ!
ttps://i.imgur.com/k0sxwXU.jpg

8030常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:01:08.782837 ID:rMj+uJ+u
>>8021
アバターが嫁そっくりなんやろなぁって

8031常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:01:16.710317 ID:79sr6kvE
>>8018
気づいてしまいましたね、アイデアロール1D10振ってSAN値チェックしてください

8032常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:01:26.694260 ID:Mq5VJcGM
結局、エヴァと言う作品は何だったんだろうか。
一時代を築くとんでもない熱量を業界に撒き散らして、フォロワーみたいなのも生み出して、26年経って何とも言えない終わり方をした。


おっぱいに人は勝てないんだなと、指が勝手に引き換え券でドトウを貰っていた。

8033常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:01:29.802790 ID:Y5B1NzSn
兎鞠まりの中身は女児だぞ

8034常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:01:51.445630 ID:dLH2fUf4
>>8031
仕事中に一時発狂なんて冗談じゃねえ

8035常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:01:53.807957 ID:jb4Fot1Q
>>8006
ユイを失った後「会わないことが報いだと思った」って台詞のとおりシンジへの愛情はあるのよね新劇版だと
むしろユイの次くらいにはシンジのことを想ってはいた

8036無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:02:00.752949 ID:FcpNwIZ1
>>8019 あ・・・あ・・・(消滅

8037常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:02:11.623611 ID:oC3qhEvu
>>8025
あの時期の絵柄が一番好き

8038常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:02:21.275533 ID:I+UYLlo6
>>8023
イリス…ガメラがすっ飛んできそうw

8039常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:02:41.193217 ID:xCDuExVs
>>8032
(24日には星3確定ガチャ来るのに何故我慢しなかったんだろという顔)

8040常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:02:48.826705 ID:dLH2fUf4
>>8038
イリスのコピーとか亀さん的には絶許案件だなwww

8041常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:03:08.401588 ID:8zp1NndD
リリスか

8042常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:03:24.160147 ID:m6JkanV8
アメトーク見てるけどマジで宮迫が人のせいばっかりで草も生えない

8043常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:03:35.421819 ID:9EbEHeZf
>>8029
刑部姫じゃなくてジナコだった?

8044常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:03:40.534815 ID:I+UYLlo6
>>8032
エヴァの後追い系でまともに成功したのってラーゼフォンくらいしか知らんな
他に何かあったっけ?

8045常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:03:41.409635 ID:5ZPLu+ln
>>8032
中二特有の心のジメジメにリンクしたとか、と学会みたいな80年代SFオタの間では不評

8046常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:03:52.614390 ID:Y5B1NzSn
>>8032
ロボ物に世界系混ぜたアニメだよ
ファンが深読みしまくって「何か」を見出していたに過ぎないぞ

8047常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:04:01.829363 ID:ef7zdKez
>>8025
他には一切知らせてないってのがよりドス黒い感じしませんか

8048常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:04:16.860093 ID:saGND0nQ
>>8009
監督のその時の気分で設定がコロコロ変わるの勘弁してくださいよー

8049常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:04:21.409405 ID:5ZPLu+ln
>>8035
漫画だと完全に憎悪していたけど、なんつーか漫画版は感情わかりやすいけど少し深みに欠けるというか

8050無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:04:22.513315 ID:FcpNwIZ1
>>8039 冷静に考えると君は正しい、だが情熱で考えると>>8032が正しい

8051常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:04:34.038082 ID:nhXPtvU2
>>8044
ファフナーの序盤のエヴァ感はなんかすごかったと思う
今? なんかすごい別のものに成り果てたよ(褒め言葉)

8052常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:04:37.740613 ID:dZA7erz/
多分シンジがカミーユだったらひどいことなってた

8053常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:04:45.471012 ID:bkcyiil6
>>8022
旧版>南極から発掘した第二使徒のクローン体 人類が操作するには母親取り込んだコアにより母性本能を利用してしか操縦出来ない

新版>南極から行けるマイナス宇宙に浮かぶゴルゴダオブジェクトから見つけたナニカ(ユイもここから来た?)良くわからん適正無いと動かせない(て事になってる)

8054常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:04:54.925396 ID:Y5B1NzSn
>>8044
リヴァイアスとか

どっちが先だっけか?

8055常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:04:59.662960 ID:5ZPLu+ln
中学生集団生活どうこうならリヴァイアスに勝てるアニメ作品はない

8056常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:05:17.207645 ID:saGND0nQ
>>8019
「月曜日が来る!」っていつも発狂気味だった森キノコは浄化されたの??

8057常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:05:35.294947 ID:8Bi3mTjj
>>8011
シンエヴァラストの世界ってまた作り直されたのか
シンジ君がシンジさんになる時間をかけて復興したのかわからないんだよなあ

8058常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:05:47.421698 ID:dZA7erz/
>>8051

う み
せ ん い
  な な
    く
    な
    る

8059無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:05:59.120034 ID:FcpNwIZ1
男はおっぱいに勝てねぇ、空手やっても柔道やってもだ、だったらどうする?
ガチャすれば良いじゃん

8060常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:06:33.128763 ID:TlLiHb3n
エヴァってリアルタイム世代的には、気色悪くてつまらんアニメって印象しかない
なおワタルやグランゾートは喜んで見てた

8061常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:06:39.005833 ID:I+UYLlo6
>>8054
リヴァイアスはあれ十五少年漂流記と蝿の王のチャンポンだから、エヴァ系とは違うと思うの

8062常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:06:39.766108 ID:5t5TBkp/
パワトレでスタミナ強化は中々苦行だと思いました(こなみ)

8063常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:06:40.998542 ID:NhfJGNSd
>>8059
出たよ!サイレンススズカとメジロマックイーン!

8064常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:06:48.029261 ID:ef7zdKez
>>8039
どうせ水マブでなく赤マブが来るんだよなあ

8065無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:07:05.920687 ID:FcpNwIZ1
>>8055 男子中学生しか出現しないギャグ漫画

8066常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:07:11.700407 ID:B/Y5HVMV
赤マブ最高なんだよなあ

8067常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:07:15.338234 ID:yAMqiFje
>>8058
なんでそんな事書いた! 言え! なんでだ!(お約束

8068常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:07:29.872763 ID:rMj+uJ+u
>>8063
ダイワスカーレットを放てッ!

8069常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:07:38.074624 ID:dLH2fUf4
>>8064
そうやってあきらめたフリで物欲センサーを躱そうとしても無駄だぞ
やつはいつも俺たちを見ている

8070常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:07:43.940067 ID:v2d7/vIa
>>8032
エヴァはエヴァでしかないよ。マフティーに民衆が意味を求めるように

8071常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:07:49.284459 ID:5ZPLu+ln
>>8060
ちょっと時代がずれているがな、関西だとワタルとグランゾートは死ぬほど見にくい時間帯だった
よみうりテレビはガチでアニメ嫌い

8072常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:08:24.140597 ID:5ZPLu+ln
>>8065
あれは女子からまんでもおかしくなっていくと思うよ

8073常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:08:31.046062 ID:9EbEHeZf
>>8060
俺は小学生か中学生で地方住みだったからビデオで見てたけどゼルエル戦まで見ててロボット物として大好きだったな(本当に何故かここから見てなくて後々全部見た)

8074常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:08:33.126749 ID:ZYJN5Qes
でもデブは巨乳じゃねぇからそこは勘違いするなよ!

8075常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:08:45.272350 ID:dZA7erz/
閃ハサ観てきたのにアイドルもテイオーもいなかったよ?どういうわけだい??

8076常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:09:09.846840 ID:5hLZ7Z3G
ファフナー最終章では誰が消えるのかな。
一騎はまあ消えるんだろうけど他に誰だろう。

8077常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:09:20.921515 ID:5ZPLu+ln
シト新生見てがっかりしてまごころ見てゲンナリして、なんかいい思い出ないなw

8078常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:09:23.202188 ID:stGyQhdj
今更気づいたけど、ウマ娘の特典ってiOSだと入力できないのか・・・

8079無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:09:45.221187 ID:FcpNwIZ1
>>8070 ゲンドウに反省を促すダンス?

8080常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:09:45.980685 ID:xCDuExVs
>>8069
でも、俺そこまでおっぱい好きなわけじゃないからドトウが出ても嬉しくないし…(チラッ)
まあ、出たらストーリー見てみようかなってレベルだし(チラチラッ!)

8081常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:02.658221 ID:v2d7/vIa
あいほんはそういう特典コード駄目ってことになってるからね

8082常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:24.522479 ID:tMAFygdo
エロゲ世界のモブ(主人公に求められるくらいチートマシマシ)に転生
ランスシリーズかマブラヴシリーズか対魔忍シリーズから選んでください

8083常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:25.169161 ID:TlLiHb3n
>>8071
関東だから見やすかった
何この意味のわからない気持ち悪いロボットアニメと途中で見なくなったのが少年の頃のエヴァの記憶
もっと年上なら違う感想になったのかも

8084常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:27.955937 ID:U0di5X0L
>>8078
PC版で入力して報酬受け取ればアイテムはiOSでも使えるから問題ないで

8085常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:29.467399 ID:Y5B1NzSn
>>8079
踊ってるのはシンジくんじゃなくて
真顔の律子さんが踊ってそう

8086常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:40.233254 ID:eYxaM5V9
エヴァはとりあえず終わりが来て区切りがついたんでよかった
終らないままだったらまた心の中で亡霊になる作品が増えるとこだった

8087常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:40.923339 ID:oJm9PxwH
DMM経由してもダメなん?

8088常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:48.793744 ID:mMsdD6xU
デブ貧乳とかいう実在する悲しき存在に謝れ

8089常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:50.000040 ID:8Bi3mTjj
>>8042
自宅に招待し豪勢な料理や高価なお酒でもてなしてくれた西川きよしさんに、泥酔したからって暴言を吐いて
西川家の門に立ちションするようなクズだから
ちなみにそんなことされたきよしさんは「酔ってるから仕方ないなあ」と怒りもしないで許したそうな

8090常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:55.698444 ID:stGyQhdj
アリスギアはプラモ特典普通に入力できたけど

8091常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:10:57.165807 ID:I+UYLlo6
>>8076
多分、美羽ちゃん消えると思う
ゴルゴ?絶対死なないわあの娘w

8092常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:11:04.263769 ID:oC3qhEvu
>>8078
DMM版を導入して共有してコードぶち込むんだ
おれはそうしてる

8093常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:11:16.525209 ID:v2d7/vIa
>>8079
ネルフの予算をそれで確保したってマ?

8094常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:11:24.129340 ID:8zp1NndD
林檎はシリアル商法駄目よしてるからね

8095常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:11:33.344157 ID:dZA7erz/
アスカ「二号機は戦闘用だから零や初とは格が違うんやでww」

活躍…しましたか?

8096常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:11:44.663504 ID:7nKYMi+y
せんせー!
今からエロげやりまーす!

8097常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:11:46.423060 ID:oJm9PxwH
>>8082
1〜4までのリィンバウムに転生させなくて良いのか?

8098常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:11:47.452605 ID:ef7zdKez
>>8069
被るのがねえ…どうにもならないねえ…

8099常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:11:50.259581 ID:tMAFygdo
>>8089
長年あの横山やすしと相方だった人だぞ?
なお横山やすしのようなおっさんは高知県には非常に良くいる

8100常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:12:01.911573 ID:5r2Ycvgq
>>8077
エヴァ破で感動してQで叩き落されなかったのかい?

8101常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:12:07.834448 ID:5t5TBkp/
サークル加入者来たらビックリマーク出しといてクレメンス
せっかく入ってくれたのにアイサツ無しになるトコロだったよ!orz

8102常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:12:23.793205 ID:5ZPLu+ln
>>8083
それが正常なんだと思う、唐沢俊一みたいにエヴァにはまった弟子をサイコ扱いして誌面で笑いものにしたら
名誉棄損の訴訟くらって負けたのは爆笑ものだが

8103常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:12:47.079580 ID:xCDuExVs
>>8099
まるで横山やすしが屑みたいじゃないか!

8104常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:13:23.827016 ID:tMAFygdo
第一世代オタクを自称しているおっさんたちにとってエヴァンゲリオンは何が駄目だったんだろう?

8105常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:13:35.042331 ID:5ZPLu+ln
>>8100
序はいかなかった、破がすごいって聞いて公開終わり間際に見て感動して、Qを初日で見て絶望、シンは公開5日後くらいで行った

8106常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:13:44.143360 ID:bkcyiil6
テレビ放送の前半はワンダバしててウルトラマンぽくて逆に新鮮!と思って見てました…
人類同士の戦争モノに飽き飽きしてたんや(勇者シリーズは子供向けだったし)

8107無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:13:46.458916 ID:FcpNwIZ1
>>8096 やはりエロゲーか、私も同行しよう

8108常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:14:19.557753 ID:5ZPLu+ln
>>8104
なんかこんなのが何故売れるという嫉妬が第一らしいよ、君の名は叩きと一緒

8109常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:14:28.920840 ID:9zyC+yXw
エロゲ院!

8110常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:14:40.563244 ID:9EbEHeZf
>>8075
連邦に反省を促すダンスを踊るダンスマフティーもいなかったんだが?

8111常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:14:43.168003 ID:+u4pJV3Z
おっぱいに勝つ方法を検索した結果
ttps://pbs.twimg.com/media/DESvmGeVwAAVOKV.png

8112常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:15:15.814880 ID:dZA7erz/
>>8106
ある意味エヴァも人類同士の戦いだべ?
たしか使途って人間の出来損ないやろ?

8113常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:15:57.316553 ID:I+UYLlo6
>>8104
TV版本編できっちりオチつけられなかったことかな
マジであの最終回は意味不明、自己啓発セミナー受講者の心理描写やってんじゃねーぞw

8114常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:16:29.424012 ID:dpcTT3Cr
裏死海文書とは 前ループのゲンドウが次の自分に託したRTAチャートメモ説

「この時点でゼーレどもの肉体が残ってる状態だと旧劇ルートに入ってしまうので
何とか言いくるめて肉体を捨てさせてしまいましょう。出来たら後は冬月に電源オフさせます」

8115常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:16:37.520242 ID:5t5TBkp/
誰の心にも「なにこの…なに?」的なモノはあるのです

8116常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:17:11.182845 ID:bkcyiil6
>>8112
そういう判明するの中盤以降やもん

でっかい怪獣出たぞー自衛隊が迎撃したけど蹂躙されたぞーさぁ僕らのロボットの出番だーが面白かったんや

8117常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:17:11.811108 ID:Y5B1NzSn
>>8110
目で物を見ようとするんじゃない
感じるんだ
エンディング時にそっと目を閉じてみればきっと見えるはずだ


8118常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:17:16.110840 ID:nhXPtvU2
>>8100
初日に見たけど意外とQにショックは無かったんだよなあ…
別人になってたりアラサーになってたり置いてけぼり食らってる主人公だったりしたけどこの3人に帰結するのかなあ…って謎の感慨深さを感じてた俺の思いはシンでぶっ壊れたけどな!(マリはマリで好きです)

8119常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:17:33.391030 ID:3K7oAieJ
グラブル、3頭確定を全員に配布だって
もともと2位3位あたっていた人はますます得したなwww

8120常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:17:52.167768 ID:bkcyiil6
>>8113
予算が尽きてたと聞いてある意味納得してしまった…

8121常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:18:01.510600 ID:5ZPLu+ln
マリには何の思い入れも浮かばなかったのが残念過ぎる

8122常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:18:29.940728 ID:yAMqiFje
>>8106
戦争ロボ物の嚆矢のガンダムだって本放送当時は新鮮だったんだぜ?
それまでの巨大ヒーローロボ物と違って新しかったからな!

8123常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:18:47.429769 ID:9EbEHeZf
>>8117
劇場版閃ハサがどういう結末になるかわからんが小説版と同じ目に遭いそうになるならそうするよ…

8124常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:18:49.609391 ID:3UDvUfYY
浦沢直樹という最後はなにこれとなる漫画家

8125常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:19:21.212648 ID:dpcTT3Cr
>>8119
今更新があってカード来たからバグったと思ってしまったw
まー格差って言われるほど差があったからなー実質べリアル配布か

8126常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:19:21.859225 ID:Mq5VJcGM
>>8039
何で先に言ってくれなかったの!?
クソッ、おっぱいに目が眩んで情報弱者っぷりを晒しちまったっていうのか!?
・・・ああ・・・でも、ドトウちゃんすっごいちんこに来る!

8127常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:19:28.771729 ID:dZA7erz/
すき
ttps://i.imgur.com/g93Dx0d.jpg
ttps://i.imgur.com/hhld5Nz.jpg
ttps://i.imgur.com/NbnNJlE.jpg

8128常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:19:42.518307 ID:tMAFygdo
>>8108
つまりはこれか
ttps://pbs.twimg.com/media/EcCm6d5UwAAKwP4.jpg

8129常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:19:49.273732 ID:U0di5X0L
>>8119
全員に1000万配ろうぜ

8130常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:19:52.284565 ID:bkcyiil6
>>8124
おかげで今やってるオリンピック漫画は全然読んでねぇわ(連載不定期てのも有るが)

8131常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:19:52.908617 ID:5t5TBkp/
ファル子にメイクデビュー衣装着せるとフトモモが目立つ

8132常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:19:58.184587 ID:zkc04/Xm
4等民だけど3等配布はどうかと思うがなー
全員配布だし上位当たった人間からしたら更に湧いたようなものだろうに

8133常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:20:14.176045 ID:+17EGIzg
地上波のエヴァなんか見れなかった地方の人です…
ガンダムもGガンまでしかなかったし

8134常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:20:23.312591 ID:v2d7/vIa
>>8119
ゴネ得しちゃったかー。4等民で自分の運に期待してなかったから腹も立たなかったんだけどうーん……

8135常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:20:42.943561 ID:5ZPLu+ln
>>8128
トンデモ本の世界もぶっちゃけおかしい連中を叩くのが面白かっただけだし

8136常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:21:10.049059 ID:5hLZ7Z3G
>>8091
美羽ちゃんもマークザインを再ザルヴァートル化するっぽいし命使いまくりんぐ

8137常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:21:27.960017 ID:bkcyiil6
>>8128
ガラガラやったやんけ!

>>8133
Gすら入らなかったぜ!;;(越境電波で他県のを見てた)

8138常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:21:28.623970 ID:uyIQpDat
スタ3裏3来た
・・・水マルだけど・・・

8139常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:21:37.755865 ID:jb4Fot1Q
>>8123
まぁハサウェイは普通に処刑やろなって

8140常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:22:05.642341 ID:eIDNhmox
>>8119
なーにやってんだよありがとうございます
4等2個だけだったからよおありがとうございます
ベリアルはあるからアナサンとムゲン辺りが候補かなありがとうございます


8141常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:22:09.765692 ID:5t5TBkp/
>>8138
普通にグギギ案件だゾ(うらやま)

8142常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:22:38.401972 ID:8J5iTF9R
>>8096
あったよ!エロゲ!
ttps://i.imgur.com/NHf1IH4.jpg
ttps://i.imgur.com/a3HxGqW.jpg

8143常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:22:45.589400 ID:dpcTT3Cr
ベリアルは昨日とったから次は天使のどれか重ねて行けばいいのかな?

8144常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:23:01.619150 ID:eYxaM5V9
なんかサイゲでもグラブルに関しては運営弱腰に感じるなぁ
こうなるって分かっててやってんだろうに突っぱねないんだな

8145常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:23:07.721877 ID:qtgyLTGz
>>8138
キングか怒涛にギュットシテドカン継承させればええんじゃない?

8146常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:23:17.930644 ID:3K7oAieJ
>>8134
というかずっと運営していてこんな格差の付くことやったらゴネられるだろうって誰も気が付かなかったのかと…

8147常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:23:32.244383 ID:eIDNhmox
>>8134
まあグラブル引退がトレンド入りしちゃったし・・・
自分も4等民だったけどなんか驚くほど冷めた目で見てたわ、あれ

8148常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:23:45.267776 ID:mMsdD6xU
ウマ娘プレイヤーから巻き上げたお金をグラブルとプリコネで還元するサイゲ

8149常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:24:07.287722 ID:5t5TBkp/
>>8142
秘密の花園ゲージとか言うもうちょっと他にあっただろ的な表現

8150常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:24:14.802770 ID:I+UYLlo6
>>8136
TV本編でお披露目直後に一騎のためにメタモルフォーゼまでしたのに、マークアレスに一騎をとられたザイン…

8151常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:24:23.941593 ID:TlLiHb3n
関東はだいたいどこでも東京と同じアニメが観れるのが強みだったね
今はネットがあるけど
地方に旅行して、テレビのチャンネルの少なさによく驚いた

8152常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:24:33.354863 ID:hdwEirqq
アルトリア「エロゲヒロイン?なんのこったよ」

8153常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:24:49.668531 ID:Y5B1NzSn
正直なところ
シンジとアスカはいっぺんは付き合うものの
性格不一致で別れてから数年後、再開してから
何かしらのアクシデントに巻き込まれてから再燃
ぐらいの距離が一番しっくりくる

8154常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:25:08.253020 ID:GYG9/2dB
ttps://twitter.com/a_o_ao_a_o/status/1427227007297880064?s=21

笑ってしまった一方でじゃあ現実見なくてもいいよね!って人間が自分含めて確実に増えてるのが今のご時世なのかと思う

8155常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:25:24.730819 ID:qtgyLTGz
>>8144
グラブルは基本的に下げてからやっぱ上げますでウォォォサイゲサイコーを狙って演出するから多分既定路線

8156常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:25:28.279935 ID:dpcTT3Cr
宮崎民「ケーブルTVは必須!」

8157常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:25:42.632235 ID:zkc04/Xm
むしろ祭りじゃファイヤー!の方向で流してたのに変にもやっとさせられる

8158常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:25:50.866661 ID:v2d7/vIa
>>8147
エンドコンテンツソロ余裕レベルまでやりこんでたら自分もガチギレ騒ぎの1人になってたんかなぁと思うと
やっぱりソシャゲは日常生活に食いこまない程度が一番いいわと改めて思う。頑張ったから運営からの見返りがあるはずだと信じるのもなんかおかしいけど

8159常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:25:52.636978 ID:rMj+uJ+u
>>8119
唯一未所持の天司石とるか未所持のリミキャラ取るかで迷うんご

交換期限月末フェス前に切れるよなこれ……

8160常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:25:55.233923 ID:+17EGIzg
>>8153
ハリウッドでよくあるやつ!

8161常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:25:57.200488 ID:KN8KyM0Z
>>8146
無料プレゼントのキャンペーン品なので大抵の人は思わないわ・・・。
まぁ得したからいいけどなぁ・・・。ネハンと天司石どっちにしよう。

8162常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:25:59.406039 ID:TlLiHb3n
グラブルってサイゲの中で異端児だよね
何100連も無料やったりとか、本当にサイゲって思う

8163常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:26:03.457693 ID:8J5iTF9R
>>8149
きのこはフランス書院片手に書いてたから多少はね?

8164常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:26:04.088801 ID:3K7oAieJ
>>8148
まあ、グラブルで稼いだお金でプリコネはリブートできたし
ウマ娘はブラッシュアップできたから多少はね?

8165常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:26:10.186164 ID:dZA7erz/
>>8153
(あ、2で出演料関係でヒロイン変わってるやつだ)

8166常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:27:13.307026 ID:3K7oAieJ
>>8153
まあ、一生付き合うって感じにならん気は確かにするな
そういう意味では、シンエヴァの14歳の時は好きだったみたいな落としどころは納得するよな

8167常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:27:25.299591 ID:dpcTT3Cr
>>8159
期限は9月30日までゾ

8168常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:27:36.634650 ID:3UDvUfYY
グラブル抽選は、家電や10万クラスあたるのとポケットティッシュという
格差がひどかったと聞いたが

8169常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:27:51.023008 ID:IoeER9yQ
友人から「俺グラブル辞めたからお前も辞めろ」って連絡来たけど
そもそも俺グラブルやってねえ
どうしろと

8170常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:27:57.863293 ID:tMAFygdo
>>8142
あったよR-18ゲーム
ttps://www.youtube.com/watch?v=j2uBW9eGjb8
ttps://www.youtube.com/watch?v=jSg2B4C43LA
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y_OCIBG--ZU
ttps://www.youtube.com/watch?v=B_mYO3KXNJg

8171常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:27:59.291188 ID:eYxaM5V9
>>8155
結局ごねて3等獲得したけど先にとってた人はお変わりはいるわけでしょ?
ごねた連中はなんかそれでいいのかね
最初から3等報酬だけ配れやってならない?

8172常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:28:12.375600 ID:zkc04/Xm
>>8158
むしろそこまでやってるような人間からしたら誤差レベルでもある
長期的に見ればそこまで劇的な差って訳でもないし

8173常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:28:24.468688 ID:yAMqiFje
>>8153
新海「でも薬指に指輪してるんだよね?」

8174常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:28:28.540804 ID:3K7oAieJ
>>8163
志貴もHになると性格変わるからなwww

初Hなのに尻に固執したのはシエルの時だっけか

8175常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:28:30.139873 ID:5ZPLu+ln
今はBSあれば深夜アニメたいてい見れるしな、オッドタクシーは前期見れんかった関西民、今はBSテレ東でやっている

8176常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:28:34.212211 ID:5hLZ7Z3G
>>8169
ぐらんぶる辞めろ=お酒辞めろ

8177常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:28:34.887994 ID:5t5TBkp/
グラブルは寒いCMがウリだったのではと一時期思ってました(未プレイ)

8178常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:28:37.301904 ID:KN8KyM0Z
>>8155
わざわざ配った数字を777にしたあたり否定できなくなっちゃったのが困るわ・・・>既定路線

8179常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:29:46.558580 ID:rMj+uJ+u
>>8167
マジかマジだったわ
月末天井の後ゆっくり決められるじゃんグラブルって神だわ(テノヒラクルー

8180常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:29:53.341746 ID:7UjIJYQk
>>8174
志貴くんは童貞ではなかったんだけどね

8181常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:29:56.628177 ID:HJ9ma56l
未練たらたらだったもんなあアスカ

8182常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:30:12.306450 ID:XsZsuZDM
まぁ士貴さんはdcのときにjdに喰われてるから多少はね?
この設定リメイクから消したら恨むぞきのこぉ

8183常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:30:14.967518 ID:KN8KyM0Z
>>8173
妃英理「男避けで指輪してるだけよ」  なんという本朝式ツンデレ・・・。

8184常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:30:37.530386 ID:Mq5VJcGM
きのこの書くエロシーンは抜けない・・・何が悪いのだろうか?
ちんこをシャフトと言うからだろうか?

8185常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:30:58.082100 ID:3UDvUfYY
>>8173
スタッフ「だめにきまってるだろ、張り倒すぞ」

8186常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:31:03.010257 ID:GYG9/2dB
グラブルはそもそも半年近く手を付けていない
レオ杯と童帝杯でそれどころじゃないです

8187常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:31:31.711629 ID:I+UYLlo6
>>8183
そもそも別居してるだけで籍抜いてないんじゃなかったっけ?

8188常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:31:40.450773 ID:Y5B1NzSn
>>8173
新海ばっか言われてるけど
おハゲとかもあんだけ尺割いたクェスがめちゃくそ嫌われてたりするから
おハゲの趣味抑えたほうがいいおまんこ舐めたくなるキャラ増えたんじゃねぇかって

8189常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:31:54.501313 ID:3K7oAieJ
ランスのHも抜けないんだよなあ
多分音楽が悪いとかいうとドイツに怒られそうwww

ランス9はエロくてよかったけどな
ただ、ランス9はゲーム部分がいまいちだったんだよなあ

8190常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:32:03.293383 ID:eIDNhmox
>>8162
ルーレット回して! 最高100連ね!
         ↓
ゲージ溜まった? じゃあSSR出るまで引いていいよ!
         ↓
すぐに終わってしまった? では今度は私が同じことをさせていただきますぞ!
         ↓
最終日は100連確定! さらにSSR5つ出るまで引き続けていいですぞ!

冷静に考えなくても頭おかしいな?

8191常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:32:04.789272 ID:K1EK8jMv
>>7949

「ならば。この俺が。希望となろう」

誰が演じるかはわからないが、出来れば線の太い濃い人にやってほしい気がする

8192常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:32:11.045378 ID:1mNSLfXL
>>8169
>>7167、類友じゃん

8193常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:32:33.398573 ID:GYG9/2dB
>>8175
引っ越し先のアパートにBS付いてるものと思ってたら付いてなかった…
確認不足でした

8194常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:32:45.595700 ID:6UuI1xs/
ハゲ製で可愛いヒロインっていたっけ…アナ姫?

8195常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:32:57.987404 ID:3K7oAieJ
ギギも言動がクェスに似てるんだよなあ
アニメになって改めてイラっとした

8196常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:33:07.058154 ID:+17EGIzg
社長の絵も当時より今の方がシコリティ高い気がする

8197常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:33:18.423901 ID:5ZPLu+ln
>>8193
アンテナ買って設置するしかないね、スカパーかなんかでキャンペーンないんけ?

8198常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:33:40.003810 ID:v2d7/vIa
>>8172
確かに無凸のリミ武器鍛えるにも素材なかったら唯の無凸素材だしベリアルで劇的に変わるってわけでもないわな。
強いておかしいやろと思ってたことは1等じゃなくて2等のラインナップに宝晶石10万個入れたことかな。10万円相当の実弾は強すぎる

8199常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:34:07.507418 ID:xcHnAYAW
>>8169
そんな人間と付き合うのをやめるべきでは?

8200常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:34:11.738495 ID:hdwEirqq
>>8184
姫騎士アンジェリカや水龍敬のような勢いが足りない

8201常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:34:12.345082 ID:I+UYLlo6
>>8195
偽マフティーがギギにキレまくってる気持ちがちょっと分かるのがなw

8202常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:34:18.786208 ID:79sr6kvE
>>8194
???「私のローラが可愛くないと?」

8203常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:34:22.652640 ID:dpcTT3Cr
持ってないリミテッドは
オーキス、ラインハルザ、光のカリオッサン、フェリ、ネハンか・・・

この中だと・・・カリオッサン?

8204常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:34:31.759132 ID:dZA7erz/
細田守「なんで性癖を抑える必要があるんですか」

8205常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:34:32.445895 ID:9EbEHeZf
>>8195
僕はクェスよりも断然好きです…(小声)
まぁハサウェイに助けられといてケネス現れたら振り解いて真っ先に行ったのは「えぇ…」ってなったけど

8206常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:34:55.763122 ID:+17EGIzg
>>8194
シーラ様は…かわいいってのは形容詞としてなんか違う気がする

8207常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:34:57.324091 ID:bkcyiil6
>>8194
リュクスとかノレドかな?(なおどっちも別離エンド)

8208常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:35:31.144471 ID:hdwEirqq
君の名は。や天気の子へてもまだ秒速の時と同じようなこと言われんな新海監督

8209常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:35:45.002177 ID:7nKYMi+y
あー俺のことが大好きで幾らでもガチャに課金するお金を出してくれる妹が欲しい

8210常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:35:56.564082 ID:dLH2fUf4
>>8203
ネハンは強いらしいときいた。エアプだけど

8211常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:35:57.197629 ID:qtgyLTGz
ウマ娘でいうと当たりにユーザーに好きな青赤URA3と交換できるチケットでハズレにクローバー20個プレゼントみたいな事やってた
大当たり率50%だから当たった人と外れた人の格差が酷い

8212常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:35:58.326597 ID:KN8KyM0Z
>>8203
カリおっさんは可愛い。可愛いは正義。よってヒカリおっさんを選ぶのが正義。イイネ?
いやまぁ強いけどクッソ使いづらいから別の選んだほうが使うとは思うけどなw

8213常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:36:08.279485 ID:5hLZ7Z3G
>>8205
あそこのシャアをフラッシュバックさせる演出とそれにより伸ばしかけた手を引っ込めてしまうハサウェイの動きはとても丁寧で心が軋んだ

8214常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:36:13.315179 ID:oC3qhEvu
ギギが若い男よりオジン趣味でも納得だし

8215常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:36:24.413782 ID:eYxaM5V9
ハゲはいろんな意味で別離エンド好きだよね
しんだりとかさぁ!

8216常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:36:37.227620 ID:hdwEirqq
>>8204
性癖は抑えなくていいから脚本を学べ脚本を

8217常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:37:05.613445 ID:Y5B1NzSn
その点、エメラルダさんは
圧強かったり、立ち方がエロいチャンネーなのに
非パイロットでガクブルしてるのかわいいよね

8218常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:37:12.400018 ID:+17EGIzg
>>8204
お前は脚本を書くな

8219常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:37:16.685194 ID:6UuI1xs/
>>8202
ローラローラ?女みたいな名前だな…

8220常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:37:17.729978 ID:K1EK8jMv
>>8202
ヒロインじゃなくてヒーローじゃないか

8221常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:37:31.373487 ID:mMsdD6xU
>>8194
ヒメはユウがあんなんだから口うるさいだけで割とまともにヒロインやってないかね

8222常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:37:37.828733 ID:JncQHXoD
>>8203
キャラは天井で取れるから、天井で取れない天司石も考慮してね

8223常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:37:45.684771 ID:uhl+BNgs
>>8216
ファンの感想でもアンチの感想でも「脚本なんとかしろ」言われてるの草

8224常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:38:00.474950 ID:hdwEirqq
>>8209
自称執事でいいか
ttps://pbs.twimg.com/media/E8-2HaIVkAIZ4Q4.jpg

8225常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:38:19.453944 ID:8J5iTF9R
こっから水着とか界王拳何倍にすりゃいいのか
ttps://i.imgur.com/2Fy0sZ5.jpg

8226常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:38:22.632528 ID:7UjIJYQk
Gレコは姫さんが壮大にミスったな

8227常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:38:23.724088 ID:6UuI1xs/
>>8221
ヒメはアニメとスパロボの妙に枯れて太い声がダメだったんだ…すまない…

8228常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:38:29.473798 ID:I+UYLlo6
>>8221
ブレンパワードのヒロインは姉さんじゃないんか?

8229常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:38:36.164712 ID:dLH2fUf4
>>8224
執事なのは自称じゃないだろw

8230常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:38:40.636501 ID:3K7oAieJ
>>8203
ネハン

8231常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:38:43.021173 ID:3UDvUfYY
>>8204
ファンもアンチも、お前脚本他人にやらせろ。才能ないからとなってるとか

8232常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:38:51.825038 ID:5t5TBkp/
細田おじさんの新作は一応売れてるらしい
ケモショタの子の売上は越えたとか

8233常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:39:17.905389 ID:eYxaM5V9
>>8228
「ごめん、覚えてない」

8234常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:39:31.056488 ID:SzIG7nYK
>>8205
女としては上等だから好みになるのはわかる
それとは別に人間としてはね

8235常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:39:43.946533 ID:5t5TBkp/
>>8224
あ!キャラ替えして乙女ブログ書いてる人だ!

8236常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:39:55.986975 ID:9EbEHeZf
>>8194
アナ姫はガチで冨野作品で女性キャラベストスリーに入るくらい好きっす
あとは何故かブレンパワードの胸に薔薇のタトゥー入れてる子

8237常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:39:58.074723 ID:qtgyLTGz
クリスマスカードを貰えなかった人がライバルなのは知ってる

8238常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:40:33.878899 ID:7UjIJYQk
>>8233
本当に覚えていなかったらあんなにすぐに言ったりしないんだよなぁ・・・

8239常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:40:35.872006 ID:rMj+uJ+u
>>8203
オーキス、フェリは強いけど枠ある?ってなるやつ
ラインハルザは武器目当てなら
オッサンは高難易度向け
ネハンは光に足りない短期火力を補ってくれる

A.心が迷ったなら股間に従え

8240常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:40:36.831968 ID:aGzRXtsC
ちょっとしか出ないハサウェイの署名のシーンの為だけに専門家を呼んでデザインされたハサウェイのサイン(鬱病)

8241常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:40:38.464873 ID:dpcTT3Cr
ウマの方起動したらまたお詫び来てたけど
ウマはタフネスばっかお詫びで出してくるなw

8242常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:41:28.257664 ID:oC3qhEvu
>>8238
富野主人公ならありえるとそのまま受け取ってました

8243常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:41:35.932369 ID:3sVF5i8E
グラブルくん何か配ったんかとインして確認したらああうん…そら荒れるわって感じっすね…
ワイはもう無料来たら気分で輪姦す程度だからクジの中身確認もしてなかったし別にどうでもいいけど…

>>8188
クェスは普通にウザいガキとして出してるやろあれは
ハゲの趣味ならケーラとかレズン出してるからまあ満足なんじゃね

8244常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:41:51.169691 ID:bkcyiil6
>>8236
色々あったけど今は充実してて余裕有るからなぁ>ブレンの川村万梨阿

8245常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:41:52.093991 ID:I+UYLlo6
>>8233
あの時の勇の返答めっちゃテンパってて草

8246常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:42:08.737057 ID:dpcTT3Cr
みんなーサンキュー 股間に従った結果ウリエルかラファエルに絞りました(金剛石9個持ち)

8247常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:42:11.040970 ID:H1yURhkm
愛してるつもりだけの母親に無自覚ネグレクトされ続けた試験管ベビー……ジョナサンは割と哀れだな

8248常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:42:11.622888 ID:dZA7erz/
>>8241
ほんましぶちんになったわ
石全然くばんねえわ

8249常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:42:17.882441 ID:eIDNhmox
>>8237
あれ11歳の時だけはプレゼント貰えたのがさらに悪質だよね・・・

8250常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:43:05.100012 ID:TlLiHb3n
>>8243
まわすの漢字が、輪姦すって性癖出てる!

8251無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:43:20.390386 ID:FcpNwIZ1
そう言えば、今女神像みたら700ちょい有って
どのくらいピースと交換できるんだろうと思ったら
計算したら700で200ピースと交換になるんだな
☆4→☆5で300ピース必要なので全然たりねぇじゃん!

8252常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:43:23.395487 ID:A4KXkZZg
>>8249
十歳の時に自分から送ったから一年後に返事が来たんだっけ

8253常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:43:25.119642 ID:dZA7erz/
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕は!
クリスマスプレゼントもらいました!

8254常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:43:50.649313 ID:XsZsuZDM
>>8225
3万以内に全員引けたから水着は問題ない
って素で思ってしまった3万ってそこそこいい値段だよね…

8255常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:45:03.485245 ID:Wo9uTrIF
>>8211
なまじ当たった人が多いのがまた外れた人の精神にエグイんだよな
まぁそれもなくした運営の対処力よ。正直いろいろイメージ的に放置も出来ない案件になってたし

8256常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:45:05.390314 ID:i1OGMQMX
>>8253
Gレコの主人公は言いそう

8257常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:45:36.658099 ID:hdwEirqq
>>8229
天音はふうま弾正の執事であったがふうまくんの執事ではないんだ
今の正式な執事は時子

8258常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:45:42.188377 ID:dpcTT3Cr
「おっぱい欲しいんだも」って看破したアイツ、賢すぎんか?

8259常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:46:09.018772 ID:uD9qQDt4
>>8253
それはそれで11歳の時なにやらかしたんだよ

8260無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:46:20.896815 ID:FcpNwIZ1
>>8254 君、三万有ったらそれだけで大阪杯のコントレイルに突っ込めたんだよ?

8261常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:46:33.077077 ID:XjKzAxyb
最近、体が重かったり、胃がキリキリしたり、☆5ガチャに爆死したりしていませんか?
そんなときはゲッター線の不足が原因かもしれません
ゲッターを信じましょう
ゲッターの力を信じましょうゲッターは命です
だから現段階で悲惨な予約状況(公式)にあるゲッターロボアークのソフトを買いましょう

8262常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:46:39.864609 ID:q32HDsSq
>>8251
うん。だから限定ショップのピースが必要なんだよね

8263常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:46:47.410200 ID:3sVF5i8E
>>8256
やべえよ11歳の時何があったんだよ…あのカッチャマが用意出来なかったって相当やぞ…

8264無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:46:57.809959 ID:FcpNwIZ1
ドトウのおっぱい欲しいんだも?

8265常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:47:01.922240 ID:8J5iTF9R
ドキドキデート大作戦
大目標:5体満足での生還
小目標:妖精妃と最強種とのデートを同時に遂行する

バレないように色々工夫して無茶なスケジュールをこなす
王道だよね
ttps://i.imgur.com/GLksSwl.jpg

8266常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:47:02.723764 ID:eIDNhmox
>>8252
そうみたいね。ブリッジに飾ってたのを見て
「これあの子が10歳の時に送ってくれたんだっけ・・・あっ、じゃあ今年は贈らなきゃ!」って感じで
そして1年経ったらまた忘れるアホ親ぶりよ

8267常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:47:03.683694 ID:hdwEirqq
>>8232
ほーん、てことは自作の最高興行収入更新か
なんかネットではあんまいい評価は見んが

8268常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:47:13.780547 ID:saGND0nQ
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕は!
「お前には必要ない」って、そこまで欲しくもない二番目以下のものばかりクリスマスプレゼントになりました!

8269常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:47:21.013000 ID:IxZFao0d
>>8044
ナデシコは一応成功の部類に入れていいんじゃないか

8270常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:47:27.948453 ID:fnOqrfni
>>8176
全裸で大学徘徊して水飲むんだろ

8271常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:47:43.014900 ID:j2a5pxd7
>>8260
すみませんそれ幾ら賭けても紙屑になってません?

8272常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:47:43.658918 ID:r59HblaR
>>8263
埋め合わせに別の日にちもらったで

8273常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:47:45.282289 ID:5hLZ7Z3G
語尾にもが付くとノポン族を思い出すんだも

8274常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:48:00.708843 ID:rMj+uJ+u
>>8263
仕事でどうしても帰れないカーチャンにプレゼントを用意して待ってた

8275常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:48:01.456967 ID:IxZFao0d
>>8046
まさにマフティー性を見いだすことこそがエヴァの存在意義だったわけだなw

8276常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:48:06.053412 ID:eYxaM5V9
>>8258
あのやり取り見ただけで「こいつ、ママのおっぱいしゃぶり足りんかったんやろなぁ」と見抜いた上で
ジョナサンに一番ダメージを与える煽りを言ってのけるくまぞーさんはすごい

8277常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:48:12.963602 ID:1sPEowo/
>>8269
ナデシコってエヴァの後追いとは違くない?

8278常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:48:20.254411 ID:xXdBGcZo
>>8251
運営「ガチャを回さずに限凸しようなど烏滸がましいとは思わんかね」

8279常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:48:30.948510 ID:dpcTT3Cr
ノーマルのテイオーとマックがレジェンドレースにくるの1年後とかになりそう
衣装違いは来るやろうけど

8280常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:48:39.821031 ID:fnOqrfni
>>8263
年末に埋め合わせしたんだろ

8281常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:49:01.952122 ID:bkcyiil6
>>8269
成功(監督自らもう続編不可能だから!言っちゃう揉め事発生)

8282常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:49:14.254568 ID:XsZsuZDM
FGOでドキドキデート大作戦って爆弾何個付くんだよ…

8283常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:49:18.382394 ID:qYPvf0pW
クマゾーさんはあの歳で死生観語って相手論破するぐらいには賢いから

8284常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:49:21.620278 ID:3K7oAieJ
>>8263
代わりに誕生日とかで倍になってそう

8285常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:49:24.945621 ID:XjKzAxyb
>>8277
俺はエヴァ臭いなと見てて思った

まぁ映画とか小説とかエヴァの後追いはあの当時山ほどあったから
意外と成功した奴はあるんじゃない
アナザヘブンとか

8286常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:49:32.286817 ID:3UDvUfYY
>>8267
見る限り、歌と映像はすばらしいかったけどストーリーと世界観は雑すぎて
ダメが肯定はも否定派も一致

8287常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:49:37.687949 ID:r59HblaR
たとえ脚本が悪くてもそれを埋めるレベルの長所があればうれるさ

まあ、ツッコミどころの有無は関係ない話だが

8288常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:49:45.006545 ID:zkc04/Xm
>>8251
だからガチャで引く必要があったんですね
交換のはレートどんどん上がってくからあと50個で星上げられるとかそういう時に使うもの

8289常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:50:08.253293 ID:dpcTT3Cr
ドトウはあと3回の無料ガチャで来る予定だから・・・

8290常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:50:20.857579 ID:Wo9uTrIF
>>8276
地味にあの後キレてたジョナサンがクマゾーを尊敬に値するって評価するのも嫌いじゃない
本来は気の良い勇の兄貴分だったんだろうなってのが垣間見えて

8291常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:50:37.196743 ID:6UuI1xs/
>>8282
あれは拙僧が親友役として適当な好感度を教えていた頃の話…

8292常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:51:08.161821 ID:9EbEHeZf
>>8263
この母ちゃんもどうせやらかし要因やろww(飛行機乗って一人ででも迎えに行ったシーンをみて)ごめんなさい…

8293常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:51:09.270608 ID:5ykgYfqK
ファーwwwフォーチュンカード三等配りやがったwww
これあるならガチャ回して無かったのにwww

8294常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:51:13.819935 ID:3K7oAieJ
クマゾーはジョナサンからも男として認められてるからな

8295常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:51:30.929125 ID:8eqFoI4u
ナデシコはふつうにSFでは?
エヴァはSFに見せかけた聖書のパロディ

8296無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:51:31.522389 ID:FcpNwIZ1
因みに700有れば☆3→☆4にはできるがそれ止まり
つまり自力引きは必須だった訳ですね

8297常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:51:33.065652 ID:6UuI1xs/
兄貴分が実はカーチャンとやってたぜ…トーちゃんともな!とか言い出したら辛いわな

8298常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:51:58.055557 ID:GYG9/2dB
ドトウよりはタイシンとウンスが欲しいんだ俺は…
でもキャラガチャ引くために石は使わないんだ

8299常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:52:05.468604 ID:rMj+uJ+u
ちなみにみんなは☆5になってるウマはいるのかい?
うちはスズカ、テイオー、ウンス、ライス、カレンチャンが☆4であとは全員☆3だよ

8300常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:52:11.871075 ID:qtgyLTGz
(聞いて…感じて…考えて…女神のピースは星6で大量に使うことになると思うので温存するのです…)

8301常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:52:21.695722 ID:7UjIJYQk
伊佐美婆のジョナサン説得してたときの中身のなさよ

8302常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:52:43.163447 ID:I+UYLlo6
>>8297
それはショックでかすぎるわ…w

8303常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:53:06.462822 ID:HJ9ma56l
暫定異星人が攻めてきての始まりはまま有るわな
エヴァアニメの範囲では終わり方が意味不明過ぎて真似しようが無さそう
彼氏彼女の事情が近いがあれも庵野だった

8304常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:54:00.254934 ID:IxZFao0d
>>8277
似たような設定してるわけじゃないけど、
エヴァをギャグものにしたらこんなんだろうなあって思ったw

>>8281
何があったんだろうねえw


8305常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:54:11.359703 ID:7UjIJYQk
ナデシコのルリを綾波系といわれても違うと断言する

8306常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:54:21.955155 ID:j2a5pxd7
グラブル来年はスクラッチも宝くじもやらなくていいんじゃね?

8307常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:54:33.835999 ID:dpcTT3Cr
クインシィよりカーチャンの方の感想を多く語るってどうなんスかね?

8308常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:54:35.768696 ID:r59HblaR
ファフナー完結編みたいわ

8309常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:54:36.811601 ID:nhXPtvU2
>>8292
ここすこ
ttps://i.imgur.com/hUrPKPd.jpg

8310無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 21:55:05.896184 ID:FcpNwIZ1
>>8299 5は無いなァ

8311常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:55:30.675706 ID:8J5iTF9R
>>8291
清明が教えてくれたよって主人公に言われそう

8312常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:55:36.340996 ID:qtgyLTGz
>>8309
ビーストウォーズかな?

8313常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:55:37.979313 ID:A4KXkZZg
>>8305
「綾波キャラを見すぎたせいで、今見ると綾波ってあんまり綾波に似てない」とか言われてたな

8314常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:55:54.901518 ID:IxZFao0d
>>8309
この一言でなあw
この辺お禿様は悪魔的にうまいw

8315常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:55:56.862214 ID:6UuI1xs/
>>8305
メスガキの始祖になるんです?

8316常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:56:10.697166 ID:qYPvf0pW
>>8299
チケとライアンとウララが星5

星4はウマ箱の女神像で結構増やせた

8317常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:56:12.427592 ID:Wd6Idda+
>>8305
ナデシコのルリはおませさん系と知能高い子供系のミックスで別ジャンルだよな

8318常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:56:14.193819 ID:q32HDsSq
全部☆3だな。ライアンに至っては昨日ようやくだわ
キャラガチャ全然回してないせいだけど

8319常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:56:18.042474 ID:XjKzAxyb
>>8307
別に自分の姉が誰とヤろうがしったこっちゃないが
婚姻状態を解消してない自分の母親が知り合いとヤってたらイヤって普通だろ

8320常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:56:19.071018 ID:8J5iTF9R
>>8282
でぇじょぶだ、スペースイシュタルのバレンタインはフォウ君が時を巻き戻してくれた

8321常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:56:25.002867 ID:ukChzoTR
>>8299
テイオーが今200であと100星5

8322常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:56:39.209089 ID:3K7oAieJ
3頭確定チケットの数字が777とか
もう最初からこれ配る気満々で当選番号も決めてるよねwww

8323常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:56:56.071004 ID:Wd6Idda+
長門が綾波系というのはわかる

8324常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:57:17.306107 ID:dpcTT3Cr
>>8310
あれ、リャイアン☆5になってないのかい?

8325常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:57:22.338397 ID:saGND0nQ
>>8305
共通点は無口なのと試験管ベイビーなとこだけかな
他は全部ちがう

8326常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:57:29.909452 ID:nhXPtvU2
>>8314
最終回までこのスタンス崩れなかったのすげえよな

8327常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:57:38.583490 ID:ukChzoTR
>>8253
これをジョナサンに叩きつけるって?

泣いてもしゃーないな

8328常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:58:03.385448 ID:ec5ci0D8
>>8263
ごめん!クリスマスプレゼント買い忘れてた!何がいい!?

という、一周回って家族間の良好さを示すエピソードの可能性

8329常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:58:14.890680 ID:Wo9uTrIF
>>8322
いや普通にアクシデントだよ
21時の半端な時間にやるんじゃなく発表時にやるに決まってるじゃん

8330常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:58:27.226071 ID:IxZFao0d
>>8326
クッソ有能で高い地位にいるのに、
息子のことになると一瞬でダダ甘の馬鹿親になるの大好きw

8331常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:58:38.051583 ID:XjKzAxyb
>>8312
えー今日は皆私のためにバナナを探してくれてありがとう
ところでこの中で裏切りものとデートに行って探してなかった者がいる
先生怒らないから正直に手を上げなさい

8332常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:59:40.307687 ID:dpcTT3Cr
アイーダ姉さんは取り返しのつかないことをしでかすトコロデシタ・・・

8333常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:59:41.009538 ID:ukChzoTR
「八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕は!
書いていた!」
「な、何を」
「新型機の設計図ですよ!」

8334常態の名無しさん:2021/08/17(火) 21:59:51.905375 ID:9EbEHeZf
綾波系として長門も当時言われてたけど結構違うわって後々なった。
とりあえずルリは幼女版と少女版での好みの溝が凄い気がする。

8335常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:00:28.430646 ID:eIDNhmox
>>8306
是非はともかく、こんだけ騒ぎになっちゃったらねえ
まああの運営は来年も懲りずに何かしらやりそうな気がするけど

8336常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:00:29.502644 ID:8lD5lYiN
グラブルもせめて4等でリミ武器、3等でベリアルとかのサプ不可石にしときゃここまで荒れなかったのにな

8337常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:01:08.804699 ID:J5wtHx9I
>>8267
シーン単体の加点法で見ると120点行くんだけど
話自体が細田のやりたいこと詰め込みすぎでまとまってないから映画としては40点くらい
いいところとダメなところが極端に多い作品

8338常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:01:17.921652 ID:5ykgYfqK
まぁリミナルメアタダで貰えたし俺は許したで…元々怒ってすらないんだけど

ただ、こいつらが許すかな!

8339常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:01:24.006468 ID:9EbEHeZf
>>8332
ベルリは気になってた子の好きだった人と自分の教官をやっちゃったから逆にいくところまで行くという意味でちょっとその展開も…いや相当つれぇからやっぱいいわ

8340無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:01:33.534462 ID:FcpNwIZ1
>>8324 割と満遍なく☆1〜2が来た事も有って
      ☆4はオグリン、マルゼン、テイオー、水着スペ、ゴルシ、
      ウオッカ、ライアン、チケゾー、バクシン、ママ
      ネイチャ、お嬢と12人いる

8341常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:01:41.518480 ID:IxZFao0d
>>8334
一応作ってる方は綾波系のつもりで作ってたと思うのよね、ルリは。
良い意味でアレンジが効いててオリジナリティがあったから独立しちゃっただけで。

8342常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:01:52.801461 ID:5ykgYfqK
>>8336
個人的に10万石なければここまで荒れなかったと思う

8343常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:02:18.782575 ID:IxZFao0d
>>8342
やはり風が語りかけなくては・・・

8344常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:02:31.665473 ID:XjKzAxyb
そういやケルベス教官とアイーダ姉さんはちゃんと映画ではくっつくんだろうか
この設定TV版時点であったのにハゲが童貞拗らせて描かなかったの酷いや

8345常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:02:32.485997 ID:qYPvf0pW
うちのリャイアンが☆5になったのは間違いなく6リャイアン引いたせい

8346常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:02:35.890230 ID:hdwEirqq
>>8337
極端だなぁw

8347常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:03:11.177548 ID:GYG9/2dB
スペ・ブルボン・テイオー・会長・オペ・バクシンが星4だがそれ以外も150近くピースが溜まってる3がちょこちょこいる

キャラガチャをもう少しサポに回すべきだった

8348常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:03:35.556542 ID:dZA7erz/
あれ?昨日ウマログイン出来なかったんだが
もしかして石150も損した?

8349常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:03:36.120192 ID:m6JkanV8
グラブルはやってないけど10万石饅頭を配ってるってマジ?

8350常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:03:37.453069 ID:v2d7/vIa
>>8342
さっきも書いたけど実弾は強い。あれ1等でもええやろ

8351常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:03:59.697326 ID:zVMX7s94
>>8304
ネギま「なんでやろうなあ……?」

8352常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:04:00.296392 ID:Wd6Idda+
>>8342
10万石饅頭がなければ、埼玉は何を売りにすればいいんです!!

8353常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:04:14.721362 ID:eIDNhmox
>>8342
天井行ってなお余りが出るほどの量はさすがに配り過ぎだわなw
3等で10000石ぐらいが妥当だったんじゃなかろうか

8354常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:04:18.869496 ID:dpcTT3Cr
☆が上がるごとにトレーニング3回分はステが違ってくるんだっけか
大きいよなぁ

8355常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:04:36.962032 ID:IxZFao0d
>>8352
草加せんべいがあるじゃないか!

さあ、貴様が埼玉県民でないというならこれを踏んでみろ!

8356常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:05:12.425061 ID:HJ9ma56l
>>8341
制作陣がどんどんエピソード追加して成長させちゃったからね
見ろよこの無残なメインヒロイン予定の姿を

8357常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:05:18.767885 ID:m6JkanV8
個人的に文明堂のカステラも好き

8358常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:05:23.186044 ID:Jig2uIqp
>>8352
五家宝

8359常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:06:12.501872 ID:xcHnAYAW
まあフェスで10万回しても爆死する奴は爆死するしな

8360常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:06:13.382606 ID:I+UYLlo6
>>8356
スパロボで救済されたからもう十分かなって

8361常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:06:37.807757 ID:XjKzAxyb
>>8356
ウルトラマンゼノン「俺以外の誰かが使うやろ……で最後まで使われないとかミジメですよね坂本監督」

8362常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:06:38.979393 ID:8J5iTF9R
>>8352
その辺の草って少女漫画家が言ってた

8363常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:06:43.210612 ID:m6JkanV8
【朗報】阪神勝利、巨人敗北 ゲーム差が2に開く

8364常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:06:45.859501 ID:dpcTT3Cr
>>8352
埼玉には「イモフライ」なるグルメがあると風の噂で

8365常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:07:01.837985 ID:J5wtHx9I
>>8356
製作陣「だれかがユリカ回を作ると思ったので、推しのルリ回を作りました」

8366常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:07:36.323741 ID:zVMX7s94
>>8356
メインヒロインには主人公と最後にくっつくという最大の見せ場があるから個別エピソード必要ないのでは……?
これをナデシコ仮説と名付けよう
ナデシコ仮説に従えばサクラ大戦のメインヒロインは紅蘭

8367常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:07:42.534709 ID:ef7zdKez
ユリカさんの内面はアキトとの関係性だけでほぼ完結してたから話が膨らまないのだ、というのはわからないでもない

8368常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:08:03.388809 ID:IxZFao0d
>>8356
ナデシコはシリーズ構成の存在意義を俺に教えてくれたアニメでした・・・

8369常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:08:04.590853 ID:Wd6Idda+
>>8364
イモフライよりゼリーフライですわよ

8370常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:08:27.784829 ID:Oujk0d88
3等でノータイムでリミメア取った後周りの反応見て天司石取れるって気付いたけどままええか

8371常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:08:30.826832 ID:6UuI1xs/
思ったよりだいぶ揚げ物してた
ttps://i0.wp.com/shufu-mag.com/wp-content/uploads/2018/07/IMG_5152.jpg?w=1360&ssl=1

8372常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:08:50.520434 ID:5t5TBkp/
なんかうちのりゃいあんはスタ3をよく持ってきてくれるな…いや嬉しいんだが

8373常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:08:53.826683 ID:uD9qQDt4
思わずカステラと電話番号書き込みそうになった
危ない危ない

8374常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:09:21.521098 ID:aGzRXtsC
脚本家X「誰も指揮をとらないで皆好き勝手書いてたから、ガンダムXのオマージュぶち込んでついでにムネタケさんを爆殺しときました」

8375常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:09:34.914079 ID:7UjIJYQk
カーヒルがあんまりいい男っぽくないのもアイーダの株下げてる感じがするな

8376常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:09:40.371445 ID:m6JkanV8
>>8373
あれって歌詞に入るやろうか

8377常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:10:40.770509 ID:J5wtHx9I
>>8364
いもフライは佐野名物だから栃木グルメなんですよ…

8378常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:10:49.261181 ID:XjKzAxyb
>>8375
なんかマジで海賊部隊の中で大分浮いてたっぽい描写まで劇場版で入ったしな

8379常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:10:57.305846 ID:Wo9uTrIF
>>8367
風の噂ではセガのハードでやってたゲームで掘り下げられたという
ラーメン屋の人情話ってロボットも戦艦も関係なくない?

8380常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:11:07.468153 ID:eIDNhmox
>>8370
さあガチャをぶん回して水着アニラと水着コルワを取るのだ
鬼に金棒ってやつだ

8381常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:12:35.020069 ID:7UjIJYQk
俺にとってのサトタツの最高傑作はやはり学園戦記ムリョウだな。異論は認める

8382常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:13:05.435252 ID:m6JkanV8
>>8381
あれ良いよな

8383常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:13:26.396879 ID:9EbEHeZf
>>8356
Vで最高の展開見せてくれたから良いかなって…あれでやっぱ黒アキトを素のアキトに引き戻せるのユリカしかいねぇわってなった

8384常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:13:49.314544 ID:IxZFao0d
>>8375
ベルリの話聞かずに殴りかかって来て(なお手の上にはアイーダ)、
やむを得ずベルリが撃った形だもんなあ。
正直TV版だけだとアホの単細胞にしか見えない。

8385常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:14:14.633992 ID:Wd6Idda+
>>8377
佐野ラーメンの手打ちラーメンは優しい味がして好き
手打ち風ラーメンは帰って!!!

8386常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:14:29.523169 ID:+17EGIzg
もしかしてナデシコも大概フリー素材?

8387無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:14:31.311657 ID:FcpNwIZ1
花京院「バブッてオギャるなら、ああいうウマ娘が良いと思います」(真顔

8388常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:14:58.199077 ID:5ykgYfqK
>>8380
おりゅ!!!
ドスケベパーリィ作るんだ!

8389常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:14:59.819111 ID:IxZFao0d
>>8381
全面的に同意する。
SFと青春ものが綺麗に融合してた。
後味がいいのもグッド。

後で妹が釘だと聞いてちょっと驚いたわw

8390常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:15:02.209811 ID:AvLnq8Ol
人格はアレで優秀な人間と
人格は良好な凡人
集めて仕事させたら後者の方がいい仕事出来るってそりゃね感

8391常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:15:13.434194 ID:eYxaM5V9
アイーダ姫は周囲固めてる人材は良くても本人の見る目はないポンコツという風潮
というか男見る目がないのか

8392常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:15:21.086420 ID:IxZFao0d
>>8386
エヴァの次位には二次創作多かったからなあw

8393常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:15:55.188463 ID:AvLnq8Ol
>>8391
ケルベス教官いい男じゃないッスか……

8394常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:16:02.691150 ID:Oujk0d88
>>8380
こんなことも(年末くらいには)あろうかとリミボも18振ってあるゾ
水着コルワ実装時に回してようやく出番や

8395常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:16:06.989219 ID:6KL5RAqU
1話でまだキャラが固まってなくて後から見直すと違和感が、って作品あるよね

8396常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:16:14.505373 ID:xCDuExVs
>>8387
クリークママがアップを始めました

8397常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:16:31.056099 ID:3sVF5i8E
くっリミメアとオッサンどちらを選べばいい…!?
リミオッサンの服あんま好みじゃないしリミメアかなーとか思いつつwikiで開放絵見たらスペアボディ着せ替え人形とかそんなの聞いてない…!

8398常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:16:49.560830 ID:5t5TBkp/
ルリルリの花嫁衣裳を遠くから見守るラーメン屋の夫婦か

8399無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:16:57.765862 ID:FcpNwIZ1
>>8395 ワイはそんなんばっかりです(強く当たって後は流れでお願いします

8400常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:17:15.117153 ID:8lD5lYiN
>>8342
配っても3万とかに留めておくべきだったよなあ

8401常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:17:33.528828 ID:9EbEHeZf
アイーダ姫は正直カガリ並みのおつむだと思ってます…

8402常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:17:41.584744 ID:AvLnq8Ol
俺設定考えるの嫌いなんだけど
設定を考えておいてそれに沿った描写をしていくと破綻が無くなる(気がする)

8403常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:17:43.927438 ID:eYxaM5V9
>>8393
あれどっちからいったんだろうww
教官からかな?

8404常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:17:55.290320 ID:dpcTT3Cr
デレンセン教官強すぎ問題

8405常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:18:06.443840 ID:dZA7erz/
1話のでっきーはクールな親友キャラだったもんな

8406常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:18:25.601512 ID:m6JkanV8
デューク更家化してるシンジくんのSSは面白かった(エター)

8407常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:18:33.984506 ID:BKtcTRPw
ジョジョマスとか最初からジョジョにするつもりだったんですか?

8408常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:18:38.146103 ID:saGND0nQ
>>8390
やらせる仕事による気がするなぁ
天才・奇才タイプじゃないとできない仕事はたしかにあるし

連携が重要な普通の業務ならその通りなんだけど

8409無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:18:39.282619 ID:FcpNwIZ1
>>8405 そうだっけ・・・?

8410常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:18:51.511592 ID:vjcS+CgW
>>8395
飛影はそんなこと言わない!

8411常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:19:04.471694 ID:xCDuExVs
作品的な絡みは全くないけど、個人的にスパロボの苦労さんとナデシコのルリルリは凄く相性良さそうに見える

8412無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:19:08.832011 ID:FcpNwIZ1
>>8407 見切り発車です!

8413常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:19:12.874012 ID:Wd6Idda+
>>8405
最初からウマ狂いじゃなかった?

8414常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:19:13.711045 ID:3sVF5i8E
>>8402
それはそれで脚本の都合でキャラ動かしてるとかになるんだゾ
難しいね…

8415常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:19:31.148401 ID:AvLnq8Ol
>>8408
連携以前にクソな奴がおると能力にデバフがかかるんだとさ

8416常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:20:02.918664 ID:xCDuExVs
>>8412
ロウルート始待ったときは天使とイチャラブする平和な話だと思っていたんですけど(震え声)

8417常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:20:36.675115 ID:8lD5lYiN
>>8395
ウマ娘とかもアニメ1話のエルとかエセ外人キャラひどかったからなwww

8418常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:20:44.829061 ID:BKtcTRPw
>>8416
アクメ招来プログラムとかほざいていたのがまさかあんなことに…

8419常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:21:15.509913 ID:HJ9ma56l
>>8405
洗脳されている……

8420常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:21:17.255405 ID:8J5iTF9R
>>8416
それは天使がラクスの短編でやったでしょ!

8421常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:21:22.095006 ID:v2d7/vIa
>>8416
違うゾ。ロウもカオスも纏めてちんぽで愛を伝えるルートだゾ

8422常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:21:33.222078 ID:dpcTT3Cr
おっと、俺は佐々木派だぜ?動くんじゃねぇ

8423常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:22:04.133473 ID:K1EK8jMv
>>8416
一話の投稿三つ目くらいで苦難の道に方向転換決まったような

8424常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:22:08.841009 ID:zVMX7s94
やる夫君が偶然手に入れたアクメ招来プログラムで学校中でハプニングを巻き起こすちょっとエッチなラブコメだったかもしれないロウルート?

8425常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:22:09.503246 ID:xCDuExVs
>>8422
たぬきのナマモノ「ここで真ヒロイン登場」

8426常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:22:12.601829 ID:saGND0nQ
>>8415
ヤマカンの悪口は直接言ってきてあげなよ……

8427常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:22:34.277687 ID:Wd6Idda+
>>8422
佐々木

悪魔に種付けされて生まれちゃった子?

8428常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:22:37.169128 ID:Wo9uTrIF
逆に坩堝はなんか最初から最後まで走り切った感ある
むしろ周りがあんなことになるとは

8429無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:23:07.157418 ID:FcpNwIZ1
神山も一話では・・・一話で既に悪魔だったわ(不良にエンピツ大量に食わせて気絶させる

8430常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:23:08.051927 ID:Y5B1NzSn
3万あったら美プラ買いたい!


売ってねぇ!

8431常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:23:11.714685 ID:+17EGIzg
久しぶりにエヴァ序見た時某あんこスレのせいで綾波がスナイパー役じゃなくて盾役やってたのに違和感感じたわ

8432常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:23:33.570696 ID:xCDuExVs
坩堝はキルモン王の「人間に期待し過ぎるな、かといって絶望する必要もない」が好き

8433常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:23:40.817757 ID:AW1oj7Xs
吐き気を催す便秘の栓が抜けたと思ったら下痢が止まらないでござる

8434常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:24:42.932056 ID:xCDuExVs
>>8433
っバラムツ

8435常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:24:46.325943 ID:6UuI1xs/
寒暖の差が激しいし、食中毒じゃないといいね…

8436常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:25:10.946221 ID:9EbEHeZf
>>8431
ヒロインがいないがすげぇ真っ当に育っていくシンちゃんがすごい好きだった作品でしたわ。

8437無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:25:21.466189 ID:FcpNwIZ1
>>8433 冬眠した熊の止め糞かな?

8438常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:25:22.743181 ID:qtgyLTGz
>>8430
美ブラは装備しないと意味がないぜ

8439常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:25:26.583332 ID:IoeER9yQ
>>8431
綾波がゴルゴでアスカがムスカのスレの事はエヴァ見てる時は忘れるんだ

8440常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:26:16.954177 ID:79sr6kvE
特に今年はな……
北海道で日中最高気温35℃から翌朝最低気温5℃だっけ?
めちゃくちゃよな

8441常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:26:31.825411 ID:HJ9ma56l
>>8421
実際魔乳まど神様含めてちんぽしていくのは見たかった

8442常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:27:13.465593 ID:Oujk0d88
>>8431
正統派友情ロボットものしててめっちゃ好きだった(大胆な告白)

8443常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:27:24.119325 ID:xCDuExVs
詐欺じゃねえか!
ttps://twitter.com/edo787/status/1427520136165027843?s=21
ttps://i.imgur.com/lTqrx3V.jpg

8444常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:28:29.364488 ID:BKtcTRPw
>>8443
初心者にカツパンとシロノワールをセットで勧める店だぞ?

8445常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:28:57.390291 ID:AvLnq8Ol
>>8443
逆セブンイレブン

8446常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:30:10.402409 ID:v2d7/vIa
拙者、サンドイッチにきうりはいらない侍。コメダの軽食メニューが頼めない

8447常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:30:38.716766 ID:AvLnq8Ol
ワイスケベ担当大臣
ボーイッシュ美少女がスカートをたくし上げて
残念でしたースパッツ履いてまーすと笑うのを禁止する法案を提出

8448常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:30:42.759556 ID:Oujk0d88
>>8443
もうこれ以上卵を挟めなくてもよいという覚悟を感じる

8449常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:31:24.860805 ID:AW1oj7Xs
ワイは熊おじさんだった…?

8450常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:31:31.731996 ID:tMAFygdo
拙者、料理にトウモロコシは要らない侍
結構黄色の彩りとして入れられているので割と困る

8451常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:32:17.517878 ID:L0/hn2Jc
>>8421
手始めに一番最初に出て来たライジュウ(レッチリ)をチンポで分からせするのか…www

8452常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:32:29.627923 ID:6UuI1xs/
ではパプリカで代用しましょう

8453常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:32:52.969980 ID:ef7zdKez
>>8447
OK!(スパッツだからと無防備に机の天板に座られる)

8454常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:33:07.148063 ID:2+PX5kr/
策士、策に溺れるヒロイン杯(出場前に殴り合い)

8455常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:33:21.334734 ID:AvLnq8Ol
>>8450
お侍様!味噌ラーメンのコーンだけは見逃して下せえ!

8456常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:33:29.447269 ID:tMAFygdo
>>8447
大臣、ではこれも禁止でよろしいですね?
ttps://pbs.twimg.com/media/DgNgVqQVMAAgGLO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DxrVzxaU0AA1A_0.jpg

8457常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:33:45.279556 ID:9EbEHeZf
>>8450
まぁ偶に「えっ…これ余計だよね…」ってのあるよね
チャーハンとかのグリーンピースほんとやめて

8458常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:34:39.965203 ID:1tE0GgPC
友情トレーニング発生!
ttp://pbs.twimg.com/media/E8_L5SNVoAAVaRz.jpg

8459常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:35:04.598862 ID:L0/hn2Jc
>>8450
リンガーハット「ちゃんぽんにコーンは正義。異論は認めない」

8460常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:35:09.405151 ID:eYxaM5V9
酢豚のパイナポォとサラダのリンゴはいらない(鋼の意思)

8461常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:35:10.037360 ID:nlqpLlzL
>>8446
きゅうりヌいてって言えばヌいてくれるんじゃね

8462常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:35:41.213073 ID:AvLnq8Ol
マジかよウマ娘最悪だな
ttps://i.imgur.com/m0aoMMW.jpg

8463常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:35:43.146019 ID:zVMX7s94
>>8453
スカートの中、見えちゃうから……って指摘したらきょとんとした顔した後、
スパッツはいてるから大丈夫。それともなーにー? それでも気になっちゃうの〜? って悪い顔でからかわれたい

8464常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:35:44.017511 ID:MTZogcTD
侍の姿か?これが……

8465常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:35:52.690876 ID:tMAFygdo
>>8460
みかん「おかのした」(ポテトサラダ投入)

8466常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:36:17.661900 ID:dpcTT3Cr
>>8457
ミックスベジタブルじゃねえかなぁ?

8467常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:36:18.386987 ID:fSe6/nvD
ではポテサラの干しブドウは認められる訳ですね?

8468常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:37:33.236655 ID:ef7zdKez
>>8462
つまりこれがイメージを悪くする二次創作そのものなわけです(差し棒でつつく)
でもクリークは合ってるな…そこはええか…

8469常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:37:44.639261 ID:i89GhWm1
>>8466
天下一品で半解凍状態のミックスベジタブルが埋め込まれたチャーハンを出されて以降行ってないなあ

8470常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:37:45.659478 ID:uyIQpDat
>>8443
ファミチキが40%増量とかいう詐欺がつい最近あったな

・・・計ったら60%くらい増量してたという
受け取る際重いから気をつけてとか店員さんに言われたってTweet見て戦慄した

8471常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:38:10.819783 ID:Oujk0d88
>>8460
なんで果物にしょっぱいソースかける必要があるんですか

8472常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:38:18.513968 ID:6KL5RAqU
ポテサラに紫玉ねぎは要らない派です

8473常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:38:25.133625 ID:eYxaM5V9
>>8465
>>8467
サラダに甘い果物入れるなよママン!

8474常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:38:30.647977 ID:eIDNhmox
>>8462
クリークだけヤバさのベクトルが違うんですが

8475常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:38:35.733485 ID:2+PX5kr/
>>8470
脂がすんごいダラダラ出るから食う時注意必要やった

8476常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:38:42.551606 ID:nlqpLlzL
>>8471
スイカに塩派「えっ」

8477常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:38:43.427765 ID:dpcTT3Cr
フルーツの入ってないポテサラとか荒井注のいないドリフターズと一緒だぜ

8478無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:38:55.098477 ID:FcpNwIZ1
どうでも良いけどウオッカは中学生の時に同じクラスになったら間違いなく好きになって突撃して玉砕すると思うの

8479常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:39:20.126815 ID:+17EGIzg
>>8470
増量は嬉しいけどファミチキコンビニチキンの中でも屈指の脂っこさだから結構キツい

8480常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:39:52.540774 ID:tMAFygdo
>>8471
スイカ「私は今年はお塩様とお会い出来ませんの?」

8481常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:39:53.403910 ID:uyIQpDat
カレーに玉ねぎもジャガイモも要らない
ボンカレーが証明済みだ!

8482常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:41:15.899084 ID:B2URoU1G
>>8478
背伸びして買った全然分からんバイク雑誌を一緒に読んで勘違いしてから散りたい

8483常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:41:34.610031 ID:ef7zdKez
田舎の自販機でホットコーヒーでも飲もうとしたら暖かいスイカドリンクが出たとか言う都市伝説

8484常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:41:36.643692 ID:9EbEHeZf
>>8478
俺なら好きだったけど何もできず同窓会で結婚して子供まで出来てたまであるわ…

8485常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:41:44.827164 ID:g57p2mE7
シンエヴァ途中まで見たが、量産型のエヴァもどきシリーズ?なんか変態すぎじゃねって

8486常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:41:46.682983 ID:dpcTT3Cr
兄のバイクをネタにウォッカに話しかけようとする男の子

8487常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:41:54.352532 ID:tMAFygdo
>>8479
ファミマ「そんなときはこのパバンズ!」

ラルさん「脂って時々無性に食べたくなるよね? いざ、バター揚げ」
ttps://pbs.twimg.com/media/EqKhixKVEAEh4Hv.jpg

8488常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:42:21.698276 ID:g57p2mE7
>>8462
クリークだけホラーなんだが

8489常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:43:04.516562 ID:L0/hn2Jc
>>8478
ウオッカ「いや俺、兄貴が好きだから(CV:立木文彦の野太い声で」

8490常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:43:57.921825 ID:Mq5VJcGM
>>8450
何でや!とうもろこしの素揚げや天ぷら美味いやろ!
>>8478
二人で下校途中に打ち捨てられたバイクを見つけて、二人で秘密基地作ってそこでそのバイクをいじって復活させたい。
成功してテンション上がって大喜びしながら抱き合った後、顔真っ赤にして我に帰りたい、押し付けられたウオッカのおっぱいの感触だけは死んでも忘れない。

8491常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:44:40.379461 ID:eIDNhmox
バクシンは初っ端からめちゃくちゃ距離を詰めてくるから
告白したらめっちゃいい笑顔で「すみません、お断りします!」って言われるよ
でも翌日からも一切変わらずめっちゃ距離を詰めてくるから精神がめちゃくちゃにされるよ

8492常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:44:42.807120 ID:Wd6Idda+
>>8470
近所にファミチキないなんて
セブンもやって

8493常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:44:59.506157 ID:hdwEirqq
たしかにデカい
ttps://tachikawa-akishima.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/90/2021/08/43F241EE-4001-428C-92DD-CF0C9FD1751A.jpeg

8494常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:45:20.864709 ID:5ZPLu+ln
死ぬまでに自販機うどん喰いたい(免許あるけど、運転禁止のメンヘル)

8495常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:45:37.557675 ID:GYG9/2dB
RJちゃんの乳首が干しあんずの黒ずみデカ乳輪だって?

8496常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:45:47.235503 ID:dpcTT3Cr
鶴瓶の加護

8497常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:45:58.022079 ID:tMAFygdo
>>8494
つ公共交通機関
つタクシー
つ自転車
つ徒歩

8498常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:46:15.563665 ID:rMj+uJ+u
できる夫「ウマジョジョではすごく強いクールな男を演じていたのですが」

8499常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:46:21.514322 ID:3sVF5i8E
ハナビィ公式「雨あがりと夏まつりにモザイクモード付けたよ!」
もっとアウトでは…?
ttps://twitter.com/HanabyGame/status/1427577966989430786

8500常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:46:22.740883 ID:ef7zdKez
>>8494
運転できなきゃフェリーが狙い目

8501無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:46:43.350543 ID:FcpNwIZ1
>>8490 おっ、良いじゃん、じゃあフィンランドで車修理しようか

8502常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:46:49.531419 ID:r0gY7JlL
>>8496
ドロリッチの加護よ

8503常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:46:52.463229 ID:eIDNhmox
>>8493
うーむこれはそのまま食うよりもカレーのトッピングとかにしたい

8504常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:47:18.042075 ID:jRK/MlR/
>>8485
序盤の連中の変態っぽさはさておき純粋に戦力として考えたら腕ゲリオンが一番強いというか厄介なんじゃねって思う

8505常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:48:06.842368 ID:Oujk0d88
>>8478
ワイはダスカの上っ面に騙されて告白前に振られる気がしますわ
ウオッカは友達だと思ってたら卒業後好きだったんやなと気付く

8506常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:48:14.788585 ID:1tE0GgPC
>>8487
バター揚げには塩分が足りないのではないだろうか
揚げバター醤油で完全体になる

8507無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:48:50.576386 ID:FcpNwIZ1
>>8499 僕知ってる!これケモナー兄貴のザーメン搾り取る魔性の娘だ!

8508常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:49:05.214779 ID:zVMX7s94
>>8485
神の似姿という意識があったゼーレと違って、
ゲンドウ&冬月コンビは道具としか思ってないので、
デザインが超適当という噂を聞いたことがあるw

8509常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:49:14.508474 ID:eIDNhmox
>>8498
プレバンのギャレンラウザーを構えた写真は
奥さんの方がよっぽど強そうなの草なんだ

8510常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:49:27.938581 ID:ef7zdKez
>>8503
油がよく出るのでファミチキバンズと合体させて完成というのがよくできている

8511常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:49:40.481016 ID:K1EK8jMv
>>8470
それ聞いて物は試しと買って見たら二人一つで十分なボリュームだったわ

8512常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:49:43.352321 ID:Mq5VJcGM
>>8501
あっ、治安が心配だから、ジョジョの舞台になってない国には行くなと祖母が遺言で言ってたんで・・・

8513常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:49:57.025434 ID:5hLZ7Z3G
なんなの??ウォッカはちゃんみおの系譜なの??
幼気な少年を勘違いさせまくっちゃうの

8514常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:50:27.835038 ID:K1EK8jMv
>>8499
ケモナー大歓喜

8515常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:50:47.966828 ID:qtgyLTGz
>>8508
Qのマーク4シリーズからゲテモノデザインだったからゼーレ絡んでる
ダミープラグ完成で人型にこだわる必要がなくなった

8516常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:50:55.995736 ID:GYG9/2dB
>>8513
しまむーなのにちゃんみおとはこれいかに

8517常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:51:09.624024 ID:ukChzoTR
動画作成再開したけど編集技術と脚本能力とゲーム自体の技量が足りないことを痛感する

8518常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:51:27.544974 ID:5ZPLu+ln
>>8497
関西在住だからな、群馬や山口なら割と簡単だが、東灘区のうどん自販機は、阪神の駅から徒歩25分と土地勘がないときつい

8519無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:51:41.111707 ID:FcpNwIZ1
>>8513 どちらかと言えばちゃんみおの系譜はバクシンだと思うの

8520常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:52:05.637179 ID:5ZPLu+ln
>>8500
自販機うどんって、どん兵衛とかが売っているカップ自販機じゃないのよ

8521常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:52:13.391681 ID:GYG9/2dB
>>8517
とりあえずホモビを見て勉強すれば良いんじゃないかな?(適当)

8522常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:52:35.630672 ID:K1EK8jMv
>>8477
つまり通常運転だな!
酸っぱい果物に重曹で化学的に中和するって発想は面白かった

8523常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:52:49.204378 ID:LiWTeEPg
>>8517
イマハ全部外注で出来る時代になった

8524常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:52:52.302645 ID:zVMX7s94
バクちゃんは委員長だからってなんにでも距離感考えずに首突っ込んでくるからな……

8525無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:53:06.916064 ID:FcpNwIZ1
オレはウマ娘世界に居たらオグリン復活の有馬記念で号泣しながら知らないおっさんと抱き合いたい

8526常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:53:19.182681 ID:+17EGIzg
>>8519
ツインターボじゃないのか
ttps://i.imgur.com/pkKyJal.jpg
ttps://i.imgur.com/6h81LEs.jpg


8527常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:53:21.661014 ID:ukChzoTR
>>8521
俺は......チルドレンにはなれない......!(走りきる体力と技量がない)

初代カービィスライディング縛りなら......まだいけるかなぁ?

8528常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:53:37.502412 ID:dpcTT3Cr
人は誰でも「その才能を愚民どもに利用されてる貴様に言えたことか」と言う機会をうかがっている・・・

8529常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:53:41.541636 ID:AvLnq8Ol
>>8525
ちゃんとメガネとネクタイだけというドレスコードは守ってね?

8530常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:53:51.165255 ID:eIDNhmox
ちゃんみお「何で私男を勘違いさせまくる魔性の女みたいに言われてるの? 普通に友達として接してるだけだよ?
        あっ、〇〇くん! それ何? 見せて見せてー!」

8531常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:53:51.828951 ID:ef7zdKez
>>8520
ホットスナックが出てくる自販機の系譜じゃろ知ってる知ってる
だからフェリー(基本的にあんまり機器更新しないからそういうのが良く残ってる)なんです

8532常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:54:00.335698 ID:LiWTeEPg
>>8525
おっさんズラブってやつかにゃ?

8533常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:54:02.643524 ID:Wd6Idda+
>>8517
3人雇おう!

昔ネットでゲーム製作で募集かけてる企画が、実力ないのにやる気と仕切る気あるのが入って死にかけてエタったのを思い出した

8534常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:54:51.898439 ID:i89GhWm1
国内最後のボンカレーの自販機が地元にあるオレ勝ち組

8535常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:54:59.357937 ID:5hLZ7Z3G
>>8525
チャンと全裸になるんだぞ

8536常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:55:36.487715 ID:+17EGIzg
>>8527
たいへん言いづらいことなんだが初代カービィにスライディングはないんだ

8537常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:56:19.181815 ID:2+PX5kr/
星の泉の物語RTAはガチ勢しか居ない印象

8538常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:56:37.216261 ID:hdwEirqq
ラーメンハゲも一つ前のエピソードで麺類自販機の話やってたな

8539常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:56:46.982840 ID:Mq5VJcGM
元の馬でも衝撃なのに、ウマ娘でスズカやライスがあんなになったら立ち直れないわ

ターボ師匠はわんぱくでも良いから逞しく育ってほしい。

8540無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 22:57:02.423514 ID:FcpNwIZ1
>>8526 「もう良い!ターボ芝走るのやめる!」(地方転厩

8541常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:57:34.278162 ID:GYG9/2dB
日雇さんのラーメン自販機は想定していたものと違った
うどん自販機の親戚と思ってたんだが

8542常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:58:05.669501 ID:AW1oj7Xs
スパッツを履いていると何が大丈夫だというのか
スパッツこそエロいと思いませんか?ねえあなた
ttps://i.imgur.com/mffm8g2.jpg
ttps://i.imgur.com/oatgWno.jpg
ttps://i.imgur.com/8BN13Fg.jpg


8543常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:58:06.222148 ID:LiWTeEPg
ライスは史実通りに逝く隠しルートが欲しかった…死は救いだよ

8544常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:58:06.823420 ID:CO5l2h2R
>>8499
この前のRTAinJAPANで魔法使いハナビィ中にこのステージがない2作目しか走れないとトークがあったからモザイク追加されたんやな
これでツイッチ兄貴の監視を誤魔化せるのか?

8545常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:58:17.462827 ID:eIDNhmox
極限低歩数攻略とかいういつまで経っても終われない魔境

8546常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:58:26.718906 ID:m6JkanV8
>>8540
かみのやま競馬場つぶれたらしいっすね

8547常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:58:51.148790 ID:2+PX5kr/
>>8540
ファル子「キミ良い走りしてるね 逃げ切りシスターズにはいらないか」

8548常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:58:52.971153 ID:ukChzoTR
>>8536
せやな!夢の泉や!
GBより前にプレイしたからどうにも脳内であっちが前にきてしまうんや

8549常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:59:22.074575 ID:dpcTT3Cr
コロナでラーメン自販機の売り上げがメッチャいいらしいな

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564822.jpg

8550常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:59:41.019896 ID:ef7zdKez
ttp://www.selion-akita.com/eat/soba.php
これが現存するオリジナルか 秋田…

8551常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:59:57.178077 ID:AvLnq8Ol
そういやガンダム兄さんとゲッターのオジキの初代はもうロートル扱いだけど
マジンガー御大だけは未だに初代が現役じゃのう

8552常態の名無しさん:2021/08/17(火) 22:59:58.644121 ID:Mq5VJcGM
>>8542
スパッツがエロいんじゃあなく、スパッツを履いている可愛い子がエロいだけではなくて?
俺達がスパッツを履いてもエロい目では見られないんだ。

8553常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:00:40.404319 ID:5hLZ7Z3G
けど谷垣ニシパがスパッツ履いたらドスケベな目で見ちゃうだろ

8554常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:00:51.079327 ID:A4xMCMkQ
ウマ娘のちゃんみお枠?タイキじゃねえかな

8555常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:00:56.346029 ID:Wd6Idda+
>>8552
試しに履いてみて
ここで晒したらエロいというホモの方々がいるかもしれない

8556常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:00:57.929064 ID:t363NTJA
ttps://twitter.com/starwarsjapan/status/1427626773924175875
『#スターウォーズビジョンズ』
予告&キャスト解禁!!マーク

日本のアニメスタジオと #スターウォーズ による、ビッグプロジェクトの予告編と声優が明らかに!

スター・ウォーズまだ続いてるんか……

8557無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:01:08.526593 ID:FcpNwIZ1
>>8543 私は結構です、その代わりエアグルーヴがJC出走すると海外馬のトレーナーが
      「うまだっちだぞ!」「うまだっちだねトレーナー!これがうまだっちなんだね!」「うまだっちだ!」
      で調子下がるイベントが欲しかった気がしないでも無い

8558常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:01:24.489703 ID:9QY6ptMl
>>8525
「オグリ一着!オグリ一着!オグリ一着!右手を挙げたオグリキャップ!オグリ一着!スーパーウマ娘です!オグリキャップです!!」

8559常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:01:29.511059 ID:MH7Xgm0G
>>8551
か、カイザー……

8560常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:01:35.370784 ID:5ZPLu+ln
>>8534
徳島県民か

8561常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:01:51.787500 ID:hdwEirqq
アマプラ、なぜそこをチョイスするのか
ttps://twitter.com/kagimurajun/status/1426912255774400517

8562常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:02:05.229139 ID:tMAFygdo
ウサミン「スパッツをはくとエッチな目で見られる…」(ドキドキ)

8563無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:02:09.095267 ID:FcpNwIZ1
>>8553 可愛いねぇ・・・

8564常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:02:46.220651 ID:5ZPLu+ln
>>8550
NHKドキュメント72時間で秋田のうどん自販機特集されていたな、本当は撤去されるはずが
地元民の熱い要望で残された

8565常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:02:48.862442 ID:AvLnq8Ol
>>8556
マンダロリアンめっちゃくちゃヒットしてるぞ

8566常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:03:07.784035 ID:m6JkanV8
>>8561
朝起きるのしんどいからアマプラで流してくれるの助かるよね

8567常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:03:25.698238 ID:dXbHX0bt
ライスが史実道理に死亡
突然現れる恥女「ワーオ。安心」
ご都合主義により回復  ルートなら許す

8568常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:03:39.202778 ID:+u4pJV3Z
>>8542
タイツじゃあかんのか?
ttps://i.imgur.com/LsJGVXO.png
ttps://i.imgur.com/maT1qLx.png

8569常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:03:42.166994 ID:79sr6kvE
>>8543
だがもうなくなった!(コブラ感)

8570常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:03:43.278376 ID:7Zri+Cdu
ウマ娘の中でも、何故かファル子は群を抜いて脚が太そうと言うイメージがある。

8571常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:04:24.949694 ID:AvLnq8Ol
ドスケベだな童帝は
ttps://i.imgur.com/d9Yquwo.jpg
ttps://i.imgur.com/kADxifF.jpg
ttps://i.imgur.com/YFnznZR.jpg

8572常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:04:49.588242 ID:+17EGIzg
>>8551
マジンガーZは度々改修入っててグレート最終話ではグレートより強いし

8573無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:04:52.089932 ID:FcpNwIZ1
>>8570 でもそれが好き(大胆な告白

8574常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:05:08.363431 ID:eIDNhmox
>>8562
お前みたいな童顔巨乳がスパッツ履いてお尻のラインまで見せつけてきたら
センシティブ過ぎるっつってんだろ!

8575常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:05:50.990837 ID:ef7zdKez
>>8570
アヤベさんと並んでもらって挟まれようね

8576常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:06:03.639182 ID:m6JkanV8
太い ファル子、ダスカ、カレンチャン

8577無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:06:06.797220 ID:FcpNwIZ1
>>8571 だめだめエッチ過ぎます、ウマ娘ではトレーナーは基本シェルエットですら登場しないから安心だな

8578常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:06:14.893617 ID:xCDuExVs
>>8547
スズカ「午後7時からトレーニングがあるからこれで」

8579常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:06:18.669547 ID:HJwa0/4V
>>8550
地元なのに知らんかった

8580常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:06:24.712166 ID:tMAFygdo
>>8574
りあむ「Pサマからせめてスパッツは履けって押しつけられた」

8581常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:06:29.136464 ID:7UjIJYQk
ウマ娘の星3引換券誰と交換するか・・・。ドトウピックアップ終わるまで考えるか

8582常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:06:36.903536 ID:xcHnAYAW
>>8552
いやそういう需要もあるところにはあるだろう

8583常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:06:59.115636 ID:xCDuExVs
>>8573
ドトウの中等部的おっぱいは?

8584常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:07:40.476336 ID:5ZPLu+ln
>>8579
ぶっちゃけ出汁入れる部分がぶっこわれているので、どんぶりに並々注がれるので出汁が薄くてうまくないんや

8585常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:08:20.003862 ID:IxZFao0d
>>8551
本来後継機であるはずのグレートが乗り換えじゃなくて別パイロットだしね

8586常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:09:42.898386 ID:m6JkanV8
チケット無期限だから確率倍のガチャ出るまで放置かな
一番欲しいのはカレンチャンだけど

8587常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:09:50.424469 ID:9EbEHeZf
>>8542
スパッツ好き…なのでつよきすのブルマ派のスバルのスパッツ否定は「は?」ってなりました

8588常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:09:57.759133 ID:Mq5VJcGM
>>8581
もうちょっとしたら星3確定ガチャがあるらしいからそれまで待つんだ。
そこで出なかったキャラを引く方が効率が良い、私の様に勢いこんで交換しなくても良いんだ。

ウマ娘の中等部は何故巨乳ばかりなのか、トレーナーを狂わせる気なのか

8589常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:10:05.139553 ID:tMAFygdo
グレンダイザー「私はマジンガー一族に入りますか?」
ガッタイガー「私は?」

8590常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:10:54.516350 ID:2+PX5kr/
ハフバで満を持してキタサト実装もありえるか

8591常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:10:55.412497 ID:6KL5RAqU
スパッツは直穿きとパンツの上から穿くのはどっちが正義だよ

8592無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:11:02.904259 ID:FcpNwIZ1
聞こえますか定命の者よ、光りをキルクリース山に持ち帰るのです

8593常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:11:08.295774 ID:xCDuExVs
>>8588
じゃあなにかい?君はドトウのおっぱいに負けた事を後悔しているのかい?

8594常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:11:12.883009 ID:dpcTT3Cr
旅で何があったんやろなぁ・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564832.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564832.jpg

8595常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:11:35.525480 ID:xCDuExVs
タマ「いつ……実装されるんや?」

8596常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:11:55.369253 ID:dXbHX0bt
一応グレンダイザーはマジンガー一族に入るんじゃね(スパロボ感)

8597常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:12:12.335764 ID:ZYJN5Qes
>>8591
直ばきはあかんやろ。直穿きスパッツなんて実質マンコよ

8598常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:13:01.770575 ID:tMAFygdo
>>8597
自転車競技者は直履きするんだっけか
擦れるからって

8599常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:13:06.408339 ID:ef7zdKez
>>8586
確定ガチャは配布されたチケット専用のガチャに切り替わるだけなので
その時やってるピックアップなど影響を全く受けないからそこに特に意味はないのだ


8600常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:13:07.362348 ID:qYPvf0pW
ウマ箱の交換券で皇帝交換したが 育成むずかしいな

序盤のサウジでモブが1位とってて草

8601常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:13:09.258605 ID:dpcTT3Cr
は〜、コピペミスるとかさぁ・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564833.jpg

8602常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:13:55.034188 ID:9QY6ptMl
>>8601
マタギの谷垣に戻ったんやなって

8603常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:13:59.350057 ID:AW1oj7Xs
スパッツのパンツラインを崇める者もいるが…私は曇りなきノーパンスパッツを求めるものなり

8604無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:14:19.780447 ID:FcpNwIZ1
>>8598 と、言う事は>>8597の理屈で言えば実質チンコでもある訳だ安心だな

8605常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:14:27.681856 ID:2+PX5kr/
そういえば明日からススズとのレジェンド戦か
よっしゃファル子出したろ(待て)

8606常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:14:29.967464 ID:AvLnq8Ol
>>8601
正直月島もこの頃と今で何があった感ある
この頃の月島は一歩引いてるから生き残りそう感があった

8607常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:14:32.017484 ID:PZF1VszC
>>8592
メリディア様には仕事を頼む信徒の一人もいないのですか……

8608常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:14:53.759369 ID:5ZPLu+ln
>>8587
性癖でお互い喧嘩しないのがいいな、ブルマは正直抜く目的ならいいけど、萌え絵くらいならスパッツのほうがいいのがわい

8609無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:15:12.088564 ID:FcpNwIZ1
>>8600 やっぱ好きなウマと交換するのが正しいと思うの、で俺のメジロブライトはどこだ

8610常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:15:29.813270 ID:9EbEHeZf
>>8606
今の月島、本当に死んでも驚かんくらいの存在よ…むしろ更なる絶望待ち受けてそう

8611常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:15:54.151745 ID:tMAFygdo
ヤンキー美少女が可愛い下着を履いている
VS
おとなしそうな美少女が派手な下着を履いている
ファイッ!

8612常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:15:55.029999 ID:79sr6kvE
>>8600
皇帝実はマイル適正はそこまで高くないからね、仕方ないね
かといってサウジカップ一つのためにマイル適正継承するのもったいないしね

8613無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:15:55.719638 ID:FcpNwIZ1
>>8607 あの時期、実はガチで居ないらしいな全滅しちゃって

8614常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:15:56.802045 ID:5ZPLu+ln
>>8606
菊池さん?を無言で射殺して奇麗な顔しているあたりでもう戻れなくなった感じ

8615常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:15:59.986277 ID:ZYJN5Qes
谷垣は写真が後世に残りそうで草

8616常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:16:07.696716 ID:AW1oj7Xs
抜く目的ならスパッツが一番履き心地がエロいぞ!
これはタイツにはない利点なのだ

8617常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:16:33.553377 ID:xCDuExVs
>>8600
初めてルドルフの育成した時、メイクデビュー、サウジアラビアRC、皐月賞落としてそっと諦めた

8618常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:16:44.921259 ID:saGND0nQ
>>8447
ボーイッシュなパンチラを要求してくるとか強欲……強欲がすぎない?……強欲税を取るべき
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564796.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564799.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564802.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564804.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564841.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564827.png

8619常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:16:47.814940 ID:dpcTT3Cr
こんな漫画のバックに自治体が付くなんて

8620常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:17:04.556354 ID:zVMX7s94
皇帝は最初のサウジRCを除けばそんな高いハードルが設定されてるわけじゃないんだけど、
皇帝がクラシック落としたりG1落としたりするたびに、俺のせいだってなるからむつかしく感じるw

8621常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:17:09.006216 ID:5ZPLu+ln
>>8610
今えご草ちゃんに遭遇したらすさまじい顔になると思う、月島のなかじゃ強姦殺人死体遺棄の親父は無罪だったからな

8622常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:17:16.551930 ID:79sr6kvE
>>8611
ワイ将、大穴「遊んでそうな美少女が清楚な下着を履いている」に全財産をぶっこむ

8623常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:17:25.986260 ID:Mq5VJcGM
>>8593
後悔なんて、あるわけない
あんな娘の担当になったら理性を保てる自信が無い!理性を保つ針を頼む安心院!

ばんえい競馬でゴール直前に2番人気が寝っ転がって競走中止かー
ttps://i.imgur.com/4iDPddT.png
ttps://i.imgur.com/xwWpRAX.png
ttps://i.imgur.com/9wWp9gj.png

8624常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:17:36.748192 ID:ukChzoTR
もっとアズラ様みたいに信者集めて

マラキャス、アズラ、メリディアはそれなりに堂々と信者いるんだっけ?

8625常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:18:18.453813 ID:ef7zdKez
今アイヌって名乗ってる団体にアイヌ系の人間がろくにいないらしいとか既に文化ごと乗っ取られたあととか聞くんだなあ

8626常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:18:24.507759 ID:i89GhWm1
でもさあ、初代アイマスで一番えっちなのはまことだよね

8627常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:18:28.195172 ID:F8wUGWnH
>>8623
くさ

8628常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:18:37.703723 ID:2+PX5kr/
皇帝は固有は強いけどトレボーナスがスタ20根性10なんで
ぶっちゃけ育成はおつらい(パワボ付きのスピ4枚くらい欲しい)

8629常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:18:50.712557 ID:ZYJN5Qes
鶴見中尉、あそこまでいろいろとやって信頼できる部下(裏切られまくり)が100名にも満たないって近海ゲットできてもその後なかなかきつそうだよね

8630常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:18:52.334653 ID:LiWTeEPg
甲子園ぼろぼろすぎて笑えんな

8631常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:18:52.971899 ID:8zp1NndD
>>8625
そもそも明治時代には純アイヌ人はすでにいなかったと聞いたわ

8632常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:19:10.865677 ID:48qbhr4R
>>8624
種族でそれぞれ信仰されてるデイドラだからなぁ

8633常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:19:15.558473 ID:hdwEirqq
すさんだ目をしていた月島軍曹がキラキラお目目になったのにみんなひどい!
ttps://pbs.twimg.com/media/EWhvsR2UcAAp-1B.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EwuLHVGVcAEHXn7.png

8634常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:19:18.609145 ID:Flrtx/k5
>>8265
ぐだ「それやって死にかけたことがあるってエミヤが言ってた
   ・・・どうしたの?アルトリア(剣)、イシュタル」

8635常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:19:36.780692 ID:AW1oj7Xs
ふんどし美少女は

8636常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:19:50.908497 ID:PZF1VszC
>>8613
あれ全滅しとったんか、メリ玉が嫌で信徒がいないとかじゃなかったんか

8637常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:19:51.537873 ID:IxZFao0d
>>8596
当時作ってた人が「一応甲児君でてるけどあれは別物」って断言しちゃってるからなあw

8638常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:20:37.956007 ID:tMAFygdo
>>8631
そのころはまだおるw
ただ純アイヌはどんどん減っていった
アイヌのおばあちゃん「和人と結婚した方が豊かに暮らせたからのう」

8639常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:20:55.832166 ID:MH7Xgm0G
スケベマタギはもう最終回まで出てこないでほしい(淡い期待)

8640常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:20:56.815227 ID:5ZPLu+ln
>>8629
国家設立って正直現代価格でも数兆でどうにかならんのでごわす、徳川大阪城に置き去りにした25万両はなんで消えたかと
榎本艦隊の維持費で半年ももたずに消えたんだそうな

8641常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:21:47.082872 ID:9QY6ptMl
>>8625
そう文句言ってる人がゴールデンカムイは全然勉強してないクソ漫画って言ってたから信用しないようにしてる

8642常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:22:05.064990 ID:hdwEirqq
>>8625
元々アイヌ自体が外の血混じることに抵抗ない文化だったりするからな

8643無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:22:06.797901 ID:FcpNwIZ1
>>8623 疲れたンゴ・・・

8644常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:22:10.651451 ID:tCNTsmkv
というか鶴見中尉が本当に今でも国家設立を考えてるのかは
正直怪しんでいる

8645常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:22:14.552220 ID:i89GhWm1
>>8640
山下財宝とかロマノフの遺産とか多分諸経費で消えたよ

8646常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:22:15.245242 ID:9EbEHeZf
>>8633
キラキラお目目のページ見た初見「あっこいつ死ぬわ」

鶴見中尉もほんともうどこから本当か嘘か最近わかんなくなってきた。ぶっちゃけ妻と赤ちゃん撃ったのウイルクって言ってたけど自分で撃ったんじゃね?って思うようになってきた

8647常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:22:33.564671 ID:AvLnq8Ol
>>8629
ていうか本人は全員操れてるつもりでいたけど
意外と皆一歩引いて客観的な見方をしてたからな
宇佐美を引き抜くエピソードなんか間違いなく鶴見中尉が欲しかったの殺された方だよね
しゃーなしに安い駒で妥協しただけ

8648常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:22:40.649826 ID:dpcTT3Cr
ゲーム中は気にならないが、ひょっとしてメッチャ際どい公式絵ではなかろうか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564847.jpg

もう私服すらHかよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564848.jpg

8649常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:22:45.074242 ID:IxZFao0d
>>8644
教会でのあれはどう考えても月島その他に聞かせるためのあれだよなw

8650常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:22:50.655935 ID:HJ9ma56l
>>8626
ゆきぽに盛って欲しい

8651常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:23:09.616048 ID:tMAFygdo
ソ連ボルシェビキ「世界有数の金持ちの帝室がいた国家を乗っ取ったのになんでこんなに貧乏なのん?」
(れんちょんの声で)

8652常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:23:30.686541 ID:2+PX5kr/
カレーうどん食べたら跳ねてビエーする私服!

8653常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:24:03.667053 ID:5ZPLu+ln
>>8647
そうだろうなーあれは鶴見の苦い失敗談だわ、宇佐美は忠実の駒のまま逝ったが

8654常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:24:08.831153 ID:blfGAnIh
「アイヌと名乗る団体」がどういう団体かは不明だけれど、アイヌ系以外が多くなるのはそれはそうなんじゃないの?

8655常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:24:18.080726 ID:AW1oj7Xs
服がエッチなのではない…エッチな体が服をエッチにするのだ

8656常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:24:36.326927 ID:9EbEHeZf
>>8644
鯉登に最終的に止め刺されるんじゃね?ってふと思った

8657常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:24:55.229702 ID:Mq5VJcGM
>>8643
無事、自分で歩いて帰ったらしいので、本当に疲れただけなのかも
>>8648
上のドトウが凄いたぬきっぽい。
オペラオーはどちらかと言えばキツネなイメージ

8658常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:25:07.803602 ID:tMAFygdo
>>8650
萩原建設「盛り土です」
ゆきぽ「私なんてひんそーでひんにゅーでちんちくりんですぅ〜」

8659常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:25:35.655819 ID:qYPvf0pW
最後まで盲信したまま死ねた精子探偵は幸せだったんかなって

どうでもいいけど精子探偵の名前だけどうしても覚えられない 思い出そうとすると何故か有古が出てくるんだ

8660常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:25:39.672059 ID:xCDuExVs
ええ!坂路中に疲れたと寝そべるヤキチクだって!?

8661常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:25:40.322083 ID:u6qwjSyg
鶴見中尉は、ほら、脳みそ欠けてるから・・・

8662常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:25:55.274239 ID:ZYJN5Qes
>>8648
美人の巨乳に縦セーターは公然わいせつに匹敵するとしか思えませんよ

8663常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:26:04.983348 ID:DWDNzX8f
里芋持って光回線施工業務に就いた報酬のドンブレがなあ
格好いいんだけど能力発動すると獲物のドラウグルがものすごいスピードで逃げ出すおかげで
普通より余計に走り回らされるのがちょっとなあ

8664常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:26:12.360671 ID:9QY6ptMl
日露戦争の外債が7億円くらいだったから、金塊の4億円あればかなり楽になる

8665常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:26:20.769371 ID:5hLZ7Z3G
鶴見と杉元!!二人は欠けとも

8666常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:26:24.170742 ID:5ZPLu+ln
>>8641
小林よしのりも読みもしない指摘もなしで「金カムは8割嘘」とかほざいていたな、誰かの受け売りなんだろう
まあ本人がついぞ集英社に勝てないし、1000万部の壁を超えられなかった(全作品累計ならともかく)

8667常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:26:48.238090 ID:8zp1NndD
>>8655
じゃなんですかサトイモちゃんはスケベが滲み出る身体というんですか

ttps://i.imgur.com/Fgwfmae.jpg
ttps://i.imgur.com/BsXyDNE.jpg
ttps://i.imgur.com/LzqYmZG.jpg
ttps://i.imgur.com/BGKaYWg.jpg
ttps://i.imgur.com/AcpBM18.jpg

8668常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:27:11.420240 ID:ZYJN5Qes
>>8659
うさみん星人と覚えるとよい

8669常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:27:15.208455 ID:5ZPLu+ln
>>8664
一気に黄金4万トン売ったら金相場がめっちゃ崩壊しかねんけど

8670常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:27:21.759702 ID:ef7zdKez
よかった、普通に日本に同化して過去の文化として消えるところに
「おっ背乗りにちょうどええやんけ」でいいようにされてるアイヌ文化はなかったんだ

8671常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:27:29.691231 ID:m6JkanV8
>>8666
ここだけの話だけどドラえもんも8割ウソらしいぞ

8672常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:27:59.516058 ID:5ykgYfqK
最終的には裸の付き合いで黄金なんてどうでも良くなるんだよ!

8673常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:28:21.106051 ID:Wd6Idda+
>>8658
ゆきぽ「私なんてひんそーでひんにゅーでちんちくりんですぅ〜」
千早「わたしはスタイルいいですから。出るとこ出て引っ込むところは引っ込んでるんです。くっ」

8674常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:28:23.680646 ID:5ZPLu+ln
>>8671
時間停止AVの話じゃないんだしw

8675常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:28:51.097562 ID:A4xMCMkQ
>>8671
「のび太の結婚相手が変わってもセワシが生まれるのは変わらない」理論はおかしいと思ってたんだよ

8676常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:28:55.271236 ID:48qbhr4R
>>8669
人類の総発掘量の五分の一も売ったら金本位制経済は崩壊するな

8677常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:29:09.566608 ID:Oujk0d88
>>8648
こうしてみるとドトウ美人やね
隣で比較するとマスク外したエルは普通の美少女になっちゃう

8678常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:29:20.357557 ID:u6qwjSyg
サトイモ貯金が20万円を超えたのですがまだです?

8679常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:29:26.888150 ID:dXbHX0bt
お坊ちゃま君は何割くらい本当のつもりなんだろうな

8680常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:29:54.371041 ID:ZYJN5Qes
>>8669
まぁ全然純金じゃないだろうし・・・

8681常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:29:55.549774 ID:L0/hn2Jc
>>8671
時間停止系AVも9割は嘘らしいね

8682無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:30:38.676042 ID:FcpNwIZ1
>>8636 メリディアは本来、古代アイレイドのウマリル(TES4の九大神クエのラスボス)の守護者だったが
      アイレイド自体が絶滅したせいで種族固有の信徒と言うのがゲーム設定の時点で消滅している
      つまりある程度設定の固まった3の時点で既にオワコン、5の時点では聖堂すら荒らされて
      数少ない信徒も皆殺しになった関係で恐らくskyrim地方にメリディア信者自体が居ないと推測される

8683常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:30:49.842669 ID:5ZPLu+ln
>>8676
メキシコから採掘した銀が大量で一気に崩壊したときと一緒か

8684常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:31:00.573592 ID:9EbEHeZf
>>8679
子供の頃、なんかで見たが初見が父親との舌と舌で舐めあう挨拶とかでマジで気持ち悪いと思った漫画だわ>おぼっちゃまくん

8685常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:31:01.274593 ID:dpcTT3Cr
っ誰だよい!
無邪気にトレーナーに懐いてくるキタちゃんの後ろで微笑んで
「今夜も」ってサイン送ってくる既にウマぴょい済みのサトちゃん なんて言ったのは!?

8686常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:31:10.894151 ID:XsZsuZDM
ハーフアニバのライブ映像にキタサト居たらしいから1年以内には来るんじゃないかなぁ

8687常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:31:33.944641 ID:tMAFygdo
>>8673
自分を分かっているゆきぽ
ttps://i.imgur.com/xSichbx.jpeg

ちゃんとウリが分かっているちひゃー
ttps://i.imgur.com/OyWvo4h.jpeg

8688常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:32:04.847916 ID:HJwa0/4V
何故ドラえもんはタイムパトロールに捕まらないんだろう

8689常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:32:13.570297 ID:ZYJN5Qes
信仰が少なくなった神様信仰したらなんかすごく贔屓してくれそうな気、しない?

8690常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:32:36.158084 ID:AW1oj7Xs
フィクションなのに2割も本当なのか

8691常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:32:53.623497 ID:ef7zdKez
>>8686
なんならアニバーサリーでメインビジュアルのど真ん中に入って新メインテーマと同時にセンター交代しそう

8692無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:33:39.205901 ID:FcpNwIZ1
>>8689 メリディアは信仰されて当たり前、むしろ何で信仰しないのアホなの?程度にしか考えてないので多分無い
      そんなんだから唯一信徒が見当たらないデイドラなんだよ!

8693常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:33:49.900824 ID:jC+FFMHc
>>8677
眼鏡美人とは眼鏡外した時に美人のことを指す。
眼鏡というデバフアイテムを取り除くことで、真の姿を現わす。
民明書房より

8694常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:33:52.344904 ID:DWDNzX8f
>>8688
捕まえた結果人類敗退する未来から捕まえないようにお触れが出てる説

8695常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:33:59.218921 ID:saGND0nQ
>>8689
デイドラの贔屓か……

正直ゴメンだなぁ

8696常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:34:06.861855 ID:AvLnq8Ol
>>8689
最終的にこういう関係にまで持っていきたい
ttps://i.imgur.com/WAAhmKX.jpg

8697常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:34:37.393891 ID:fnOqrfni
>>8696
連れて行かれるやつ

8698常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:34:55.475251 ID:9QY6ptMl
>>8669
当時は金本位制で金が貨幣で紙幣は金との兌換券に過ぎないので、金塊を日銀や横浜正金の準備金(正貨準備)にすれば、日本円が発行できる
おおよそ正貨準備の2.5倍まで紙幣を発行できるので、軽く10億円を超えるマネーサプライ増加になる

ちなみに1913年の日本の正貨準備は1億3千万円、在外正貨が2億4600万円

8699常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:34:57.240918 ID:AW1oj7Xs
>>8689
なんも力なさそう

8700常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:35:03.982417 ID:jC+FFMHc
>>8689
取り憑かれて眷属にされる

8701常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:35:14.599738 ID:8zp1NndD
オリオン「神様は止めとやめとけマスター、ろくでもないことにしかならないぞ」

8702常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:35:26.183112 ID:m6JkanV8
>>8696
こういうの好き

8703常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:35:28.287080 ID:DWDNzX8f
>>8692
マラキャスの面倒見の良さ見習った方がいいな

8704常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:35:39.035258 ID:GYG9/2dB
>>8697
いかんのか?

8705常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:35:45.963222 ID:saGND0nQ
マラキャスあたりなら、まともな加護くれそうだけど
勇敢さを失ったら即見捨てられたり、オークと無理矢理結婚させられそう

8706常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:35:52.735629 ID:dpcTT3Cr
ベル君!

8707常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:35:56.243505 ID:KN8KyM0Z
>>8688
ドラえもんが介在することが必然になってるからかな・・・。 キー坊とか割とわかりやすく後々重要なファクターになってるけどドラえもんがいないと誕生しないし。

8708常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:36:09.363067 ID:yEqbQKZD
すごく可愛くて性的だけど絶対に手を出してはいけない

8709常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:36:12.760263 ID:AvLnq8Ol
>>8697
でも風見パイセンはまだ逝けないって

8710常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:36:52.439557 ID:b6jYUd8J
>>8688
ギガゾンビとか天上人とか鉄人兵団とかいないと積む場面も多いし…


8711無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:36:54.948445 ID:FcpNwIZ1
ついでに言うとデイドラは別に信仰無くても何の問題も無い
デイゴンなんかむしろ人間は積極的に殺しにかかって来るし

8712常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:36:55.951251 ID:qYPvf0pW
>>8688
映画だけみても22世紀の礎築いてるのあいつらだし…

本編でもドラえもん達のおかげで絶滅免れてる生き物腐るほどおるしな

8713常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:37:06.518262 ID:nlqpLlzL
>>8704
雪さんとマヨヒガいきたい

8714常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:37:31.605688 ID:MH7Xgm0G
>>8688
(人類の)良き未来の為にタイムパトロールから派遣されてるのがドラえもん真実だゾ

8715常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:38:05.440591 ID:DWDNzX8f
デイドラにとって面白い玩具でいる間は命があるけどこっちに理解不能な理由やタイミングで
飽きたり興味なくなったりすると死よりもつらい何かが待ってそうだからなあ

8716常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:38:57.021378 ID:tMAFygdo
狐の嫁入り
ttps://i.imgur.com/WHT7P6v.jpeg
ttps://i.imgur.com/DHc8ght.jpeg
ttps://i.imgur.com/qaqaUlf.jpeg
ttps://i.imgur.com/GSeV2fo.jpeg

8717常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:39:05.032989 ID:ZYJN5Qes
死んだらちゃんとソブンガルデに連れて行ってくれる神様がいいのかい?

8718常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:39:11.559187 ID:DWDNzX8f
肝臓に自信のあるドバキンなら酒飲みのデイドラとも仲良くなれるかもしれないが
酔っぱらいの言動に腹を立てないことが条件か

8719常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:39:56.849230 ID:AvLnq8Ol
>>8716
最大限の侮蔑を示すダブルキツネサイン!!
これは戦争ですよ

8720常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:40:17.025573 ID:x9Uv7rFP
ハーシーンとかノリで人を人狼に変えて狩りごっこ(ガチ)させるし…
それでもマシな方ではあるが

8721無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:40:29.146847 ID:FcpNwIZ1
ゲーム中、恐らく最も信徒が多いのがアズラ、まぁこいつはダークエルフがほぼ信仰している関係で莫大な信徒が居る
後は十把一絡げな感じ、接点が多いのでノクターナルの信徒も居るけど敬虔な奴はあまり居ない

8722常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:40:57.166007 ID:dXbHX0bt
トウカイテイオーをわからせたい

8723常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:41:05.389984 ID:DWDNzX8f
ソブンガルデって飲み食いはあるけどトイレないんだよな

8724常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:41:46.518907 ID:AvLnq8Ol
自分でも理由は分からないがこういうの凄く好き
ttps://i.imgur.com/WJ4yOVJ.png

8725常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:42:11.119949 ID:DWDNzX8f
アズラの信徒で真っ先に思い浮かぶのがタマネギっていう不具合何とかしてほしいw

8726常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:42:12.858371 ID:iDxG7t/s
そう考えるとのび太が起業して花火で会社を燃やした世界線はどうして大長編の事件が起きていないのだろうかってなるよな
というか起きていた場合その大長編の舞台って大分悲惨だよな

8727無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:42:14.353277 ID:FcpNwIZ1
>>8722 二期見たらお腹いっぱいになる程分からせ展開やぞ

8728常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:43:10.515239 ID:LiWTeEPg
最新のマジンカイザーについにグレンダイザーの技術が搭載されて無事マジンガー族に復帰したらしいね
スパロボでダイナミックしてほしい

8729常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:43:38.161228 ID:x9Uv7rFP
>>8725
バイアズーラ!バイアズーラ!ってわめいてるけどほんまに信徒なんやろか…

8730常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:43:51.998946 ID:zVMX7s94
最終的にテイオーの心を折ったのが、勇み足で引退報道をするマスコミでも労わるファンでもなく
マックイーンの走りだったの凄く美しい

8731常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:44:03.724160 ID:ef7zdKez
>>8726
最初にそのケースを提示した時点でその未来につながる線をぶった切ってるとかって感じじゃないすかね
もしくはただのダミーストーリー

8732無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:44:09.080106 ID:FcpNwIZ1
アズラは大部分のダークエルフだけでなくてウッドエルフとかも結構信仰してる奴が多いんだよね
デイドラの中では一番信仰されてるんじゃねぇかなぁ、バグのせいで黒い星で運用するメリットが多すぎて
敬虔なドバキンの信者はほぼ居ないが

8733常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:44:24.258232 ID:9QY6ptMl
二期は泣き顔になると神作画になる

8734常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:44:30.588429 ID:m6JkanV8
>>8727
ターボ師匠やキタサンに負の感情ぶつけてたところとかね

8735常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:44:40.092755 ID:DWDNzX8f
>>8729
ナム八幡台菩薩!程度の信心じゃないかと思ってる

8736常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:45:15.063791 ID:nhXPtvU2
>>8734
一人でカラオケもお辛いよな

8737常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:45:40.937703 ID:tMAFygdo
>>8719
リングは用意したぜ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564865.png

8738常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:45:53.453248 ID:8zp1NndD
トレーニング以外何していいか分からないことに気が付いたところもなかなか

8739常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:45:57.668476 ID:eYxaM5V9
>>8709
ゴメンな…雪子…
俺はまだ いけないよ…変身

8740常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:46:17.283295 ID:nlqpLlzL
>>8718
サングイン「うーっす」
シェオゴラス「アルコールなんかなくてもハイになれよ」

8741無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:46:34.323915 ID:FcpNwIZ1
面倒見の良さではマラキャス様がトップ、オークの個体数が少ない関係でアズラには負けるが
割と別種族でも勇敢な奴は好きみたいなので話はかなり分かる方
ベライトの親方はまぁうん、ケースバイケース、マシな方ではあるっちゃある

8742常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:47:51.385539 ID:kAz0qROC
TRPGだとむちゃくちゃマイナーな神格の信仰者やりたいって言われたら「お前が伝道者になるんだよ!」って話を振りやすいので割とありがたかったりする

8743常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:48:08.010004 ID:DWDNzX8f
ペライト親方はMODでスプラトゥーン武器が関連付けられてて毒霧吹いた

8744常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:48:54.462132 ID:IxZFao0d
>>8737
つまりガンダムファイト国際条約第七条「地球がリングだ」というのは・・・!

8745常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:49:52.890058 ID:DWDNzX8f
>>8742
ヘイムスカープレイか
いろいろなきっかけは作りやすそうw

8746常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:49:59.331572 ID:AvLnq8Ol
>>8744
フハハハハハハ!
良かろう隼人!
説明してやれい!!

8747常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:50:27.182725 ID:8zp1NndD
地球最後の日は説明しない奴が多すぎる

8748無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:50:28.117055 ID:FcpNwIZ1
サングインは個人的にはかなり好み、クエで色々回らされる快楽に耽る楽しさと後で回って来るツケと言う意味では
サングインの本質を表すクエだとも思う、バラが無茶苦茶強力なので序盤に入手すると召喚プレイがはかどるはかどる
シェオ爺は・・・自分(プレイヤー)を映す鏡だね

8749常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:50:33.447805 ID:ef7zdKez
>>8744
キアラさんがリング(地球)をフィットさせてアドベンチャーキメてたろ

8750常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:51:37.995909 ID:tMAFygdo
>>8747
今の地球の状況を説明しようとしたら銀河の状況から説明しないといけないぞ?

8751常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:52:14.435376 ID:MH7Xgm0G
>>8742
GM!俺も信仰したい神(神官魔法がエネミー用でクソ強)がいるんだけど!

8752常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:52:16.819443 ID:AN6Q8tKO
ガンダム単騎で一回宇宙まで行ってビームロープでネオホンコンまで飛んでくのいろんな意味で狂ってるなって

8753常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:53:05.316984 ID:utLVLodW
子宮最後の日(誕生)

8754常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:53:16.427310 ID:jb4Fot1Q
>>8748
一期一会のトゥルットゥー!!

8755無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:53:21.105547 ID:FcpNwIZ1
>>8751 おう、じゃあメリ玉見つかったら信仰して良いよ

8756常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:54:38.325358 ID:tMAFygdo
こんなの長瀞さんじゃ無いわ!
ただの恋する乙女よ!
ttps://pbs.twimg.com/media/E7QI5P0WQAk3QS7.jpg

8757常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:54:57.641833 ID:iDxG7t/s
オープンワールドゲームでのプレイヤーほどあの世界で怖いキャラもいないんだろうな
ふらりと来ては死んで不利益が無かったら自分も他人も好きな時に殺してくるし

8758常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:54:59.365350 ID:L0/hn2Jc
>>8747
地球が静止する日「お互い大変だよなぁ…」

8759常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:56:00.228656 ID:jb4Fot1Q
>>8757
kenshi世界の未所属が一番ヤバいってそれいつも言われてるから
すいません、私は善良な皮剥ぎ盗賊の首領です助けてください

8760常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:56:04.608657 ID:dXbHX0bt
>>8742
仲間のドワーフ(大地の妖精)がマーファ神を信仰しているという離れ業のツンデレで困っている
キミはブラキ神(鍛冶の神)の使いとしてドワーフ達にツンデレは気持ち悪いと伝えるのだ

参考 マーファの教え「皆で仲良く暮らして畑を耕すんやで」
    ブラキの教え「穴倉にこもって凄し、鉄を鍛えるんやで」


8761常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:56:21.044993 ID:saGND0nQ
猫のスカイリムよく出来てたなぁ……デイドラ解説のフレーバーテキストは本家よりも良く出来てた

8762常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:58:47.473227 ID:ccbgbtWb
>>8757
太閤立志伝「ごめんな、出現キャラ数に上限あるから好きなキャラ出すために、死んでくれる?」

8763常態の名無しさん:2021/08/17(火) 23:58:52.176741 ID:oeJcakqm
デイドラは基本的に俺ルールで自由に生きてるから典型的邪神ムーブしてるやつ意外と少ないんだよな…

8764無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/17(火) 23:59:57.822052 ID:FcpNwIZ1
>>8757 行動に予測が付かない、フラッと現れて助けてくれる時も有ればいきなり殺される事もある
      いきなり前言を翻す事もある、理由の無い行動でデメリットしか無い様な事な凶行に及ぶ
      かと思えばわが身を削って助けてくれる事もある
      オープンワールドゲームの主人公とシェオ爺は似た様な行動に走る

8765常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:00:20.828078 ID:iAEZJkfm
>>8742
全員別々の神を信仰するクレリックを強制して布教させまくる狂信者キャンペーンを思いついた


8766常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:00:24.546036 ID:93sauYdO
物欲センサー怖いわー……
トリ子1引く間にモルガン4来たし宝具重ねように引こうとしたらこっちも1来るまでにオベロン3来たんだけど……
(なお、石は合計800ほどぶち込んでる模様。ほぼ無償石だけど)

8767無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 00:01:09.131956 ID:kGshmP8C
>>8763 デイゴンぐらいだよな、真面目に邪神してるの

8768常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:01:13.374426 ID:rvWcTcos
パワーで金特あげます!と考えるとイベダスカの扱いが難しくなった……
臨機応変枠のエアグルを変えたいが、パワーで臨機応変くれて出来れば先行サポ誰かおらんのか!?

いたよ!特典テイオー!!
スタートダッシュに全てをかけた性能がマッチしすぎている……サイゲはこれを見越していた?

8769常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:01:14.648345 ID:vgttyGxG
とりあえずそうだったのか……これがゲッター……!とか言っておけば大丈夫

8770常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:02:08.839182 ID:/HpKs2LK
>>8763
DQ3のどくばりみたいなダガーくれるメールデーモンみたいな名前の奴くらいじゃない?
オブリの最後では巨大化して街ぶっ壊してたし

8771常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:02:16.876204 ID:rvWcTcos
>>8760
キノコ育てれば良くね?
蟻がいけるなら、ドワーフもできるだろ

8772常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:02:36.499394 ID:wSfBHUz0
>>8765
「神官戦士が六人!ただし全員PC!」ですね、わかります。

8773常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:03:03.174304 ID:ZCeyXjln
>>8767
確かにあいつにはクソ真面目な印象がある

8774常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:03:25.540824 ID:d65Vf6gJ
>>8766
コヤンとラン子とパー子もおりゅ?

8775常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:03:35.006806 ID:Kklnx2oV
>>8771
畑じゃないから駄目(マーファの教え)

8776常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:03:50.882871 ID:iAEZJkfm
>>8772
DM「さぁ、お前らの神を讃えて回るんだよあくしろよ」

8777常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:04:00.760247 ID:OglSnRjN
経済破綻と少子高齢化によって巨大ロボで戦う事になったって設定で
ちょっと気になってきたぞ境界線機
どう巨大ロボに繋がるんだよそれと言う意味で

8778常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:05:00.631682 ID:+mB0PZnB
女性神官騎士が仲間になりました
神官騎士はスキル<狂信者>を持っています

8779常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:05:53.837516 ID:9BuBkC+e
特典テイオーはその…性能がオジャン過ぎると言うか…(後のブルライスが強いのもあって悲惨)

8780常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:06:13.383986 ID:HIWHX6C1
>>8778
その神官騎士、デカパイナイトとか呼ばれてない?

8781常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:06:19.020042 ID:wSfBHUz0
>>8775
別に畑縛りはなかったと思うけどなあw>マーファ

8782常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:07:47.489348 ID:aB+89dhk
>>8781
育てろって言うし食用のがええかなって海苔と水苔を育てるマーマン神官でもいけますか

8783常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:08:28.865919 ID:MJ+Pe/Oz
新歓騎士(新歓コンパでお持ち帰りを防ぐナイト)

8784常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:13:42.410061 ID:OrtT25qT
>>8765
開拓流行レ卓かな?
SW2.0後半のナーフはだいたいあの動画のせいだと思う

8785常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:16:21.600685 ID:9jjmcoX7
>>8682
TESオンラインでその辺のクエストがあるっぽい

神殿を吸血鬼に攻撃されてもなにもしないのは、うん
やめたくなりますよぉ、メリディア信仰!

8786常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:16:41.631978 ID:3MA0ip6d
>>8768
臨機応変の白因子引っ張ってくる方がまだマシじゃない?

8787常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:17:26.901672 ID:MeVzUJ2n
特典ハヤヒデは賢さでクールダウン持ちっていう割と唯一無二の技マシンなので長距離育成なら使い道あるかな…流石にないか…

8788常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:19:11.784275 ID:Kklnx2oV
明日の無料ガチャで俺は必ずメイショウドトウを手に入れる
199回も引けなかった俺の感だが間違いないと次げている

8789常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:20:40.689474 ID:Md4Wbn70
>>8384
アレだけだと上層部の子女を口説いて出世しようとしてた野郎って印象しか残らないんだよなぁ

姫様と出来てたとかそれで後々まで殺してやろうと思ってたとか視聴者が思い至らないのもしゃあないというか…

8790常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:23:36.899843 ID:eL+9OXN8
無料でドトウ2体出てるから大分出やすくなってるよね(種火)

8791常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:24:26.968872 ID:iAEZJkfm
>>8784
いやD&Dで考えた。オレの知ってる3.0〜3.5版はクレリックがクソ強なのだ
領域(ドメイン)選択で、色んなことを微妙にカバーできるし
回復できるし、魔法攻撃もできるし、前衛も張れるし、交渉も特異だ。
ローグの仕事は……うん……

8792常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:24:59.044973 ID:OrtT25qT
>>8779
長期目線では確かに評価のしようがない性能だけど、早いとクラシック入る頃には金特イベントが起こってしまうことを考えると
初期パワー、初期絆、ヒント率アップ、得意率アップというのは強みに変わる可能性があると思った
どれぐらいの能力であげません!回避ができるかの研究が進むと、またキラキラしてない子になるかもしれんが

8793常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:26:38.973445 ID:Uz240r5b
TRPGやってみたいが友人がおらん
今の時期って集まれなくない?

8794常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:27:43.307557 ID:+mB0PZnB
>>8793
オンラインセッションがある

8795常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:27:50.675946 ID:0xLZXsUS
>>8793
オンラインセッションというものがありましてな

8796常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:28:19.306783 ID:9jjmcoX7
オンセやれ
やりたいシステムでググれば集合サイトが見つかると思う
そこに書いてある駄弁り場にアクセスして見学させてもらうのだ
合わなきゃそっと離脱でええ

8797常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:28:20.033221 ID:48EvIYg4
>>8756
最近2冊くらいまとめて買ったらパイセンが眼鏡レスになってて驚いたぞ

8798常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:28:39.854861 ID:OrtT25qT
>>8793
最近はオンセが主流よ
テキセだと糞時間かかるが、ボイセする勇気がない

8799常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:28:57.070225 ID:ZRdBVBmE
>>8790
知ってるかい
亜麻仁油って自然発火するんだぜ

8800常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:30:04.158693 ID:aB+89dhk
>>8791
魔法装置使用ガン上げして探索効果(スポンティニアス・サーチだったっけ)のワンドぶんぶん振ったらいいじゃね
基本は本職に任せて超便利屋になるのはまあアリアリ

8801常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:30:44.235059 ID:eL+9OXN8
オンラインセッションってあれでしょ?
キャラシにvtuberモデルにボイトレでイケボにならないとだめなやつ
敷居が高い

8802常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:31:39.265738 ID:aSY3Cd+d
(オンセ・・・?、もしかしてオンラインセックス?)

8803常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:31:52.844689 ID:Kklnx2oV
>>8801
コンベンションよりは敷居は引くいよ

8804常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:32:08.140627 ID:34vVj0Hu
カーヒル大尉はポンコツ姫様は引きずってるのに他のメガファウナクルーは全然気にしてなさそうだったのも……
姫様との恋人関係設定これ要る? というか設定したお禿本人が自分で萎えてるの笑う

8805常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:32:47.662846 ID:kMZ71J3a
モンハンライズをこないだ買ってやってるんだけど昔と変わり過ぎてて全然わかんねえ…
モンハンのハンターはもっさりアクションじゃなかったのか…

8806常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:33:06.672024 ID:aB+89dhk
オンセで18禁TRPGぶん回す男団体もいるからヘーキヘーキ

8807常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:34:01.427699 ID:BP2dyYZz
「宇宙の騎士」テッカマンは
具体的にはいったいどこの騎士だったのか

8808常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:34:14.989896 ID:Uz240r5b
>>8794>>8795>>8798
オンセかと思って調べたらめっちゃあるな
どれでやればいいか迷うなこれ

8809常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:34:21.517008 ID:+mB0PZnB
オンラインセッションを生放送で配信するウサミン
コロナ感染者が出たとの町内放送が入り込む

8810常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:36:06.191991 ID:0xLZXsUS
>>8808
居心地やら使いやすさの相性があるから色々試してみるといいさ

8811常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:36:58.160138 ID:eL+9OXN8
>>8806
発展馬ってやつかな?

8812常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:37:21.828509 ID:9jjmcoX7
最近体力の関係で顔だせてねぇな、そういえば......
今週は顔だけでもだすか

8813常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:37:44.151770 ID:9zlvyvHz
バイデンのインタビュー
「『アフガンの女性を救う』という理由でアメリカ人の命を危険に曝す事は出来ない」
「あなたは100万のウイグルの人々を救うために中国に戦争を仕掛けろというのか」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN150GW0V10C21A8000000/

(アカン)

8814常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:37:58.231794 ID:ENmHF9vw
ゆっくりかな?

8815常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:39:15.623075 ID:Md4Wbn70
>>8777
多国籍軍に分割支配されてるから実験兵器持ち込んでるとかなんじゃね?
一話だったかつべで配信してたけど結局見てねぇなぁ

8816常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:39:32.260006 ID:aB+89dhk
>>8811
薔薇百合界隈(商業)だったらしいゾ おれには りかい できないね!

8817常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:40:38.036524 ID:Md4Wbn70
>>8807
地球を守る守護騎士とかなんじゃね?ペガスに乗って槍振り回すし

8818常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:40:59.261161 ID:e1A3VaPB
>>8813
最も言っちゃいけないことを大統領のときに言っちゃったな・・・。
アメリカが今後二度と世界のリーダー()ってな乗れなくなるやつぅ・・・。

8819常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:41:11.654926 ID:hwAjVRtp
>>8801
テキストチャットオンリーがあるぞ

8820常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:41:12.788931 ID:0xLZXsUS
18禁TRPGはテキセ&趣味が合う面子じゃないと色々キツイからあんまりできなくて悲しい

8821常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:41:40.009988 ID:ZPRfXjEv
>>8818
もうトランプの時に名乗らないって言ってるから、既定路線だと思う

8822常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:43:48.073642 ID:5TP3GiiW
>>8813
いやあの……貴方を支持してる人にポリコレとか好きな人多かったと思うんですがそんなこと言って大丈夫なんですか?

8823常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:44:52.820667 ID:BmAE4+6t
>>8813
これ半分中国へ降参してへん?

8824常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:45:13.471196 ID:qQN0/6BM
寝ろ
ttps://i.imgur.com/UV3y5if.jpg
ttps://i.imgur.com/sJf790S.jpg
ttps://i.imgur.com/VVX1o8U.jpg

8825常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:46:57.859898 ID:GufSzXTZ
アメリカも落ち目だなもう

8826常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:47:34.902144 ID:Md4Wbn70
>>8824
うーん素晴らしい

8827常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:47:49.737876 ID:OglSnRjN
そういや100ワニって具体的に1億くらいの赤字と分かってるんだな
もっとコケて欲しかった

8828常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:48:09.961453 ID:BmAE4+6t
ttps://www.youtube.com/watch?v=2XjECelKxqc
書類送検されてたんか

8829常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:48:34.560378 ID:iisW3w3q
企業が政治に参入、乗っ取りを敢行して
世界にレイヴンがあふれる流れだゾ

8830常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:50:50.035413 ID:aB+89dhk
>>8828
鼻埋まると窒息するから砂から顔出させるためにやらなきゃいけないのはわかったけど体面は考えようねってやーつ

8831常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:55:53.639311 ID:38totnqA
>>8823
元々親中やなかったか?

8832常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:56:01.530262 ID:sQZ2w9YX
>>8808
どれをやればいいかって所で悩むよりももっと大事なのは「誰と」やるかだよ
どれだけ大好きな作品であっても、考えが合わなかったり不快な相手と卓を囲んだら絶対に楽しめない
メンバー募集してるコミュニティは色々あるだろうけど、最初から一箇所に絞るよりも色々試して回るのが良い
メンバーが2010年代後半以降のサブカル作品しか触れたことがないとかいう若いコミュニティとか話が合わなすぎて辛かったりするしね

8833常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:58:23.797498 ID:aSY3Cd+d
>>8830
だからといって蹴らなくても手でやれ派はまだ可愛いもんでそんな危険ならばんえい競馬いらない勢、さらにそんなのウソ、言い訳!(一度批判した手前理由があったことを認められない?)派などがいてまさにカオス。

8834常態の名無しさん:2021/08/18(水) 00:59:11.762494 ID:IKEgmMgV
日本の「や〜いお前の母ちゃんでべそ」のアメリカ版は「FUCK YOUR MOTHER ASSHOLE!」とかでいいのかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/Eo1ZmkbVoAAGxq8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DqlfjUwU4AA-99R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D5GxjHaUwAAnryg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/El9f2BQVMAAzhuT.jpg

8835常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:00:48.991592 ID:48EvIYg4
>>8805
もう蟲無しには戻れねえぜ
オイラはW飛ばしたから弓変わり過ぎててなんじゃこりゃってなった

8836常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:01:10.327089 ID:e1A3VaPB
>>8834
ファッキンマザーファカー!で なんと醜い面なんだ と翻訳するくらいにはいいんじゃね?
スカイママはエロいなぁ・・・。

8837常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:01:12.120973 ID:OglSnRjN
艦これ2期って本当にやるのか?

8838常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:02:00.414002 ID:ENmHF9vw
対人系の趣味は今更始めるのもなぁって思っちゃうけれど、心の中の古畑任三郎がまだ遅くありませんて言ってくれる

8839常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:03:48.691159 ID:bD/Gj4ew
>>8837
アニメのことなら2022年に放送するらしい
PVもちょこちょこ新作出てたりしてるが拡散禁止なので実際に見た人の感想ぐらいだな

8840常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:04:06.271495 ID:9zlvyvHz
>>8838
はい
ttps://pbs.twimg.com/media/DsH-LCNVAAIjWuh.jpg

8841常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:04:19.391972 ID:kMZ71J3a
雨上がりの解散アメトークやっべえなこれ。空気最悪やww

8842常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:06:10.885260 ID:sQZ2w9YX
個人的におすすめなのは、TRPGのオンラインセッションを始める前に、オンラインで遊べるボードゲームのサイトで遊んでみること
ボードゲームとTRPGどっちも遊んでるって人はそこそこ居るので、先にボドゲで遊んでみることで問題ないかチェックできる
VCつけて喋りながら遊んでると、この人とは同じ時間過ごしたくねえなって人のチェックできるしな

8843常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:07:30.608865 ID:wSfBHUz0
>>8840
誰だこれはw


8844常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:12:15.252494 ID:pShEAV9+
>>8841
どんな感じなん?

8845常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:12:42.671154 ID:OrtT25qT
>>8830
でもこれ違法にすると、緊急避難的な暴力(感電ドロップキックや骨折心臓マッサージ)もやばくね?

8846常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:13:46.874641 ID:1N/JLbKK
>>8841
自粛すると思ったらYouTubeで好き勝手したら、そりゃあ蛍原さんもどうなんだと思うよなあ
よく今まで我慢したと思うよ

8847常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:16:25.418156 ID:9zlvyvHz
>>8843
パトレイバーOVA版に出てくる自衛官で立ち食いソバの人こと甲斐
ttps://patlabor.tokyo/character/891/

自衛隊を率いてクーデターを起こすも特車二課に鎮圧され逮捕される
去り際に残したのが
「二人で始めてここまで準備するのに二十年、生きてりゃもう一回くらいやれるさ」

8848常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:19:42.875576 ID:i0X4/exC
>>8847
ああ劇場版2の雛形になったんだっけ?
きのせいか?

8849常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:20:38.624655 ID:vV/gGO3A
>>8844
相方の事大切にしたいと思ってたけど流石に愛想が尽きた蛍原とそれに気づかずに以前のノリを強要しようとする宮迫と静かにブチギレてるゲスト芸人達の地獄絵図

8850常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:22:47.657475 ID:i0X4/exC
おそらく無許可でベリアル人形使うのはあかんでしょ
あれテレビ局とかもろもろに喧嘩売ってるよ

8851常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:24:07.255848 ID:wSfBHUz0
>>8847
あーw

8852常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:24:15.075533 ID:pShEAV9+
>>8849
ふぁーwww
ロンブーとは明暗クッキリだな・・・
亮はしっかり反省してたし、だから淳も頑張って立て直したけど
宮迫は好き勝手しまくりだったしほとちゃんが愛想をつかすのも無理ねえわ

8853常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:31:21.402756 ID:S6oIQ/jF
フジモンが泣いて それに釣られて宮迫がないてグダりそうな空気をケツカッチンやからって巻かせた東野は流石やなと思いました

8854常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:33:22.013991 ID:ZE1Fj//I
宮迫が泣いたの?

8855常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:33:38.702962 ID:aB+89dhk
>>8845
命に係わるような要素があるのに慣例として放置で蹴りで解決してんのが目に見えるダメポイント
方法含めてもっとマシなの考えーやってのが今回のアレ

8856常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:45:35.179181 ID:4qDkCfr5
和氣あず未、クソゲー漫画『シャンフロ』番組出演でにっこり「楽しくやっていきたい」
ttps://twitter.com/oricon/status/1427601407117434885

シャンフロをやってるのがクソゲーハンターなだけでシャンフロは神ゲーではなかったのか!?
やりたいのはシャンフロより幕末とか格ゲーの方だけど

8857常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:46:41.926731 ID:9zlvyvHz
お前はどうしていつもそうなのだバーバンシー
何故毎回クソゲーRTAでガバチャートをするのだ

8858常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:51:52.771112 ID:aB+89dhk
>>8856
シャンフロはゲームシステムそのものは神ゲーだがGMがクソオブクソなので間違いなくクソゲー

8859常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:52:39.130937 ID:ICYXBaxM
>>8856
シャンフロは凄い技術のゲームだとは思うがやりがいのあるゲームかと言われると……(クリアさせる気のないユニークボス戦をみながら)

いっそ振りきれてるネフホロ幕末ギャラヒロの方が楽しそうなのはそう

8860常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:57:50.929771 ID:Md4Wbn70
シャンフロシステムの幕末とか凄い事になりそう…


例の浮気声優の問題が変な方向に大事になってて草

8861常態の名無しさん:2021/08/18(水) 01:59:38.495694 ID:HBUaWy3Y
天誅

8862常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:00:07.468233 ID:9zlvyvHz
宮迫もしかり、関わってるものが多い有名人が問題を起こすとなあ

8863常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:03:34.933952 ID:enU/+0Lh
なんせ、自分が作った完璧な世界に有象無象が入り込むのは嫌なのにクリアはしてほしいけど完璧な世界だから難易度調整は許さないとかいう、カヤバーン以上のクソ吟遊GMの作品だからなぁw
そんな本来クソゲーのシャンフロをパランス調整した片割れがいるが、そいつもそいつで過去にサンラクがプレイしたクソゲーの何本かを作ってて、しかも親父はかの鯖癌制作者というある意味クソゲーの申し子だしw

8864常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:09:31.827459 ID:8v2MEfDI
>>8863
シャンフロ、たぶん開発当初の構想では緻密に作り上げた世界に
AIばら撒いて歴史がどう進むかを神の視点で眺めるだけのコンテンツだったんじゃねぇかな疑惑
それじゃ膨大な開発費や維持費をペイできないので泣く泣くPLが介入するVRMMORPGに作り替え

8865常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:10:49.857354 ID:HBUaWy3Y
シャンフロが神ゲーでいられるどうかはその二人を取り持つ愛妻家の胃に懸かっている

8866常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:15:57.369587 ID:VszeTQqX
>>8860
浮気声優はクソザコメンタルだから自殺とかうっかりやっちゃうんだけど、
死んでも非難してた人は何も感じないんだろうなとは思ってる。

8867常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:19:17.550121 ID:xc6j2FBU
>>8857
そもそもクソゲーRTAをやらせんなw

8868常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:22:51.254507 ID:IKEgmMgV
夏イベ前に風紀の乱れを感じる・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/E8-iODSVIAMTpua.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8-iODSUYAA2uOA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E861VrUVoAUf7Qb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E8_aAcKVEAA8osD.jpg

8869常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:23:09.057139 ID:hlJPRdqJ
火薬置いてけ!なあ、ヤガだ!!ヤガだろう?なあ、ヤガだろお前!(タユンスカポン再臨難民)

8870常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:25:50.488566 ID:kMZ71J3a
すまない…俺は君に大奥記をやらせる事しかできない…

8871常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:28:01.152397 ID:Kklnx2oV
 そしてココはカメンライダー倶楽部をクリアするまで出られない部屋なんだ

8872常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:28:27.968593 ID:xc6j2FBU
>>8868
パンツ丸出しも大概だがノーパンJKとかもいるからなぁ

8873常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:34:22.049302 ID:NstEjV3z
>>8870
じゃあ私は君に太平洋の嵐を任せよう

8874常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:35:31.445179 ID:nu45tPYW
流石に風紀を乱すから布が増えたリップとリリス

8875常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:37:56.106381 ID:ZlIsteb+
>>8864
懐かしの歴史隆々かな

8876常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:42:25.105009 ID:IKEgmMgV
>>8871
出れる?
ttps://pbs.twimg.com/media/EEWmQ1JU8AEuQFc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CsI-1-KVYAEbEro.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DlIVhKuVsAIWpmz.jpg

8877常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:45:42.927238 ID:6yjD3jA3
幻想水滸伝1を108人あつめてクリアするように・・・
むろんそれが終わったら2を108人集めて坊ちゃんも仲間に入れてクリアしてね。
おまけでハルモニアの剣士とクリスタルバレーの決闘も付けてあげる

8878常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:47:34.331407 ID:Md4Wbn70
>>8877
チンチロリンとか時間制限とか辞めろよ…(リアルラックでチンチロリン勝てなかった男より)

8879常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:50:15.067168 ID:hlJPRdqJ
>>8877
2はちゃんとクライブとエルザのイベント完遂してルカ様にも全勝するんだぞ

8880常態の名無しさん:2021/08/18(水) 02:50:33.133217 ID:l9kgol6k
>>8877
外伝やらないと3のキーキャラがわからない不具合
結局ナッシュは誰と結婚したんだ?

8881常態の名無しさん:2021/08/18(水) 03:11:05.204547 ID:HIWHX6C1
2のクライヴイベントは殆どRTAなんだよなぁ

8882常態の名無しさん:2021/08/18(水) 04:28:36.716546 ID:OCZSiTqo
クライブイベントは結局動画で見たな
急かされるのは嫌なのじゃ

8883常態の名無しさん:2021/08/18(水) 04:47:34.686893 ID:MJ+Pe/Oz
クライヴイベントは正直クソゲーの領域
あんなの攻略知らずにどうやってやれと
1のデータの引き継ぎのやり方は良かった
3は未完成品であそこからブラッシュアップしたら、名作の可能性も

8884常態の名無しさん:2021/08/18(水) 04:49:15.233851 ID:VffP8MQX
>>8881
>>8882
バグ技で門番をどかせれば108人集めと並行してできるらしいゾ
なお逃げ足の速いエルフ(強くない)は必須な模様

8885常態の名無しさん:2021/08/18(水) 05:59:20.616684 ID:4PCYvJG9
下手な人間より動けるな
ttps://twitter.com/dennou319/status/1427648575555600385?s=19

8886常態の名無しさん:2021/08/18(水) 06:17:03.381886 ID:DoOeM46c
幻水5はマップをFF7ぐらい作り込んで、最終戦でゲオルグが使えたら神ゲー

DSのはわりと面白かった
何より幼馴染四人で、システム的に自然とPT組めるのが良い

8887常態の名無しさん:2021/08/18(水) 06:19:52.012580 ID:Md4Wbn70
>>8885
結局業績延ばせずグーグルに買われたが売っ払われてソフトバンクのハゲに目を付けられて韓国に転売されてんだよなぁ

8888常態の名無しさん:2021/08/18(水) 06:22:29.770742 ID:yivnxfnc
シャンフロは、吟遊とシステム中を調整GMがゲームとして成り立っているんだってな。

8889常態の名無しさん:2021/08/18(水) 06:25:46.521410 ID:OG8Ec5I/
>>8885
相変わらずの中腰だが、人型ロボットがその辺歩く日も近いのかもしれんな

8890常態の名無しさん:2021/08/18(水) 06:34:05.111818 ID:Md4Wbn70
>>8888
吟遊が構築したシステムだけは凄いからソコに関わらないプレイしてると超神ゲー
似たシステム使った格ゲーは言語の壁に左右されずにプレイ出来るし
システム使わせて貰った操作性が複雑過ぎてクソゲー扱いのロボゲはかなりの良作化が期待されてる

吟遊のやるユニークシナリオのバランスとシステム厨が勝手に織り込むちぐはぐさが読者視点だとクソゲー化待った無しになる
(今は大規模PVPイベントの死んだら装備がその場でドロップしちゃう仕様変更と即死系ボスキャラが蹂躙して回るイベントがかち合ってるし)

8891常態の名無しさん:2021/08/18(水) 06:54:30.514188 ID:OBML+8vR
>>8813
オバマ「ジョーの『物事を台無しにする才能』を甘く見てはいけないよ」

8892常態の名無しさん:2021/08/18(水) 07:04:50.083173 ID:zKAKusoo
ジョー、君はどこに落ちたい?

8893常態の名無しさん:2021/08/18(水) 07:11:09.768029 ID:/HpKs2LK
>>8892
秩父三中!

8894常態の名無しさん:2021/08/18(水) 07:25:35.755266 ID:TmH7R2I7
シャンフロはニラ蝶ってアレ倒せるんだな……

8895常態の名無しさん:2021/08/18(水) 07:34:42.972720 ID:b/HPCw6B
>>8891
悪の秘密結社の野望を挫く能力と考えると格好良いのでは。
代償に地方自治体の年間予算の消化がとん挫します。

8896常態の名無しさん:2021/08/18(水) 07:36:45.715221 ID:38totnqA
レジェンドレースは困ったときのマルゼンウンスで何とかするのがうちの流れになってきた

8897常態の名無しさん:2021/08/18(水) 07:36:54.075917 ID:jO39+/D7
シャンフロは一応絶対倒せないとかはやらないように調整担当が頑張ってる
問題は設定に合わせるためにクソギミックだったり条件特殊だったり
ただ倒してしまうだけだと取り返しが付かなかったりするだけだよ

8898常態の名無しさん:2021/08/18(水) 07:37:50.726492 ID:Md4Wbn70
>>8894
地の利は…で続くになったから火口召喚で次ステージにはやりそう

8899常態の名無しさん:2021/08/18(水) 07:47:03.666773 ID:TmH7R2I7
>>8897
理論上は倒せる(実際に倒そうと思うとちょっと人間かどうか怪しい操作の必要がある)
ウェザエモンとオルケストラ(正典)とかの倒させる気無い奴多すぎて笑う

>>8898
表に出てきたときに先代赤竜の体と湖を消し飛ばして出てきたから
まだまだヤバい能力持ってるんやろなって

8900常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:01:07.571398 ID:6pvnCSv0
漫画しか見てないけどボスをソロで倒せるなら有情だよね

8901常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:02:23.346725 ID:SKh1TRh+
シャンフロはイベント格差がひどすぎて通常プレイでもストレスが溜まりそう

8902常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:04:33.408010 ID:9jjmcoX7
復活・周回できるクターニドとかいう神ボス

8903常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:07:44.270793 ID:Md4Wbn70
>>8902
アイツがワールドクエストのユニークの最初だろうしな…(出会うのは狼だろうけどクリアはかなり後想定ぽいし)

8904常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:12:52.339987 ID:m9+++4Eh
そういえばチャンピオンRED明日か

あれ?昨日ラーメンマンの話題出てない?意外ー

8905常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:15:04.761308 ID:BP2dyYZz
「ゲームとしての」シャンフロ考えたら
調整してる方の女主任はクッソ頑張ってるよな
あとその女二人の調整役の
中古ゲーム屋の女店主の旦那さんも
正直メインで作ってる奴はオレオレ設定がひどすぎる

8906常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:16:02.686232 ID:zeaQIry2
>>8887
SBが買ったんだーって思ったら流れるように売り払われたなぁ

8907常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:17:07.999892 ID:VhnrrrH0
>>8821
オバマの時点で言ってたゾ
>アメリカはもう世界の保安官じゃない

8908常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:21:02.914457 ID:q53k07Qi
>>8904
ラーメンマンぶっちゃけ面白くないし…
ラーメンマンの話するくらいなら、ライオンハートの話しようぜ!スレ民の年齢層的に見たことある人多いだろうし

8909常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:24:23.952184 ID:fGy86buT
世界の保安官ではない
世界の王である
平伏せ

8910常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:24:27.557491 ID:HWv3kiBc
>>8886
ゲオルグ使えたやろ、と思って確認したら
2周目以降だった

8911常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:24:34.726958 ID:nF61kczL
>>8834
「そもそもなんで俺のかぁちゃんのへそ見た事あるんだよ……( ゚д゚)ハッ!」
と言う「お前のかぁちゃんと寝たぞ」って意味が煽りの根幹なので
your son of a bitch
が分かりやすいかな

8912常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:26:27.169885 ID:fGy86buT
お前の母ちゃんさ……良いよな……

8913常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:28:06.545889 ID:+y8a+7Vv
シャンフロは、美しい世界を他人に見せるという目的と、
その為に選んだ手段が他人が直接的に手を出せる「ゲーム」なのが
メインGMの感情的に致命的に合ってなさ過ぎるかと

8914常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:28:08.976754 ID:kT1V3GJ2
>>8911
おまえのむすこはびっち……?

8915常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:28:38.336343 ID:OG8Ec5I/
うーわ・・・・ワクチン予約が30分から始まるがアクセス過多で繋がらんw

8916常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:29:42.498394 ID:kT1V3GJ2
>>8915
ライブチケット争奪戦みたいだなぁ

8917常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:30:09.098026 ID:9Rhs07SW
やーいお前の母ちゃん1200 1051 1200 660 1200 芝S中距離S差しS
固有lv6 良バ場◎ 非根幹距離◎
全身全霊 アガッてきた! マエストロ プロフェッサー 尻尾上がり
中距離コーナー◎ 差しコーナー◎ スリーセブン!!

8918常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:33:40.000728 ID:PSq1rbRu
>>8911
お前はビッチの太陽!

8919常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:34:03.953737 ID:RUWtuyf6
お前の母ちゃんデベソ
ttps://i.imgur.com/bH7DveR.jpg


8920常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:35:16.135819 ID:p81YQtUP
情熱を秘めた肉体…

8921常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:35:47.336165 ID:+y8a+7Vv
>>8918
…太陽はsunでは…(小声

8922常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:37:00.494981 ID:PSq1rbRu
>>8921
(書いてから気づいたけど私は誤らない)

8923常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:37:52.048325 ID:2imLr/B+
もう誤ってるしなHAHAHA

8924常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:38:54.886760 ID:VhnrrrH0
>>8914>>8918
ちげぇwwww
「お前は売春婦の息子」からの「お前のかぁちゃん売春婦」
でなんでそんなこと知ってるかって言ったら「この前お前のかぁちゃん買ったぞ」
てかネタだろうけど太陽はSUNだろwww

8925常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:39:24.892830 ID:VhnrrrH0
>>8922
誤っとるやないか

8926常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:40:02.054081 ID:Md4Wbn70
>>8919
最後のコマで分かるギャル子ちゃんの作者w

8927常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:41:51.368691 ID:fGy86buT
ttps://youtu.be/cxo-3UtBd9o
これでも聞いて元気だそう

8928常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:41:54.474933 ID:iAEZJkfm
輝かしいビッチの画像があるんだと思って、必死に探したオレの努力は一体……

8929常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:42:10.085563 ID:yEq5em07
情熱を秘めた肉体…

8930常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:43:11.032960 ID:vHdi0A/f
>>8928
とりあえずゴムは絶対つける系かそれとも性病持ち系か…

8931常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:50:19.477074 ID:zKAKusoo
俺は太陽の子!エステバン!

8932常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:53:50.505783 ID:LPO1V+5r
ビデオテープが高価な時代故にほぼ上書きされて残ってないエステバン=サン…
なおマルコ=ポーロ=サンも同様の模様

8933常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:54:15.194065 ID:y6d2JmA5
アメリカのママだからな…

ttps://i.imgur.com/H6GYZwu.jpg

8934常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:55:37.249514 ID:OG8Ec5I/
ワイは敗北者や・・・負け犬や・・・(ワクチン予約できず)

8935常態の名無しさん:2021/08/18(水) 08:58:11.449150 ID:6GH9KNQR
ワクチン打とうが心が弱気になったら病気になるぞ

8936常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:00:47.858319 ID:OG8Ec5I/
まあ、敗因はアクセス集中で繋がらんしアイス食いに行って戻ってきたら繋がってたことだけど

8937常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:00:57.784489 ID:SKh1TRh+
>>8933
返しの定番としてカーチャン美人すぎる

8938無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 09:01:10.937971 ID:kGshmP8C
やーい、お前の母ちゃん気性難〜

8939常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:03:40.641580 ID:vHdi0A/f
>>8938
先生!!該当しないウマがいない気がします!!

8940常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:04:46.203245 ID:PyIsJX0q
気性難のかーちゃん…楼座おばさん?

8941常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:04:47.273649 ID:PGd3mm/A
エロ漫画みたいなフィクションのキャラ属性としてのビッチに
現実では〜性病が〜とかケチつける人ってなんなんだろうな

8942無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 09:05:01.668691 ID:kGshmP8C
ソダシは・・・ソダシは大人しいから・・・!噛みつかれた事は無いから・・・!!

8943常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:05:21.943872 ID:ZCeyXjln
>>8927
事あるごとに貼るやつのせいでたまに口ずさんじゃう
オハヨ〜!(Fuck you!)

8944常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:05:44.429874 ID:OG8Ec5I/
気性難の母から産まれた仔が気性難じゃないわけがないんだよなぁ・・・

8945常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:06:33.079683 ID:4m/cHnXn
馬の血筋なんて、気性難じゃないオスの血筋に気性難のメスをあてがい続けてきたM男ハーレムみたいなもんだからな。
特殊用途の馬は別として。

8946常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:06:55.345182 ID:y2RUAZ5S
>>8942
噛みつかれた事は無い(噛みつこうとしていない訳じゃない)

8947常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:07:34.110753 ID:ZPRfXjEv
>>8942
嘘ダゾ

シャワー中に今浪厩務員に噛みつこうとしてたぞ

8948常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:08:32.398380 ID:4m/cHnXn
アマガミの可能性もある。
ウマ娘ではなく別のゲームに出る気だったのかもしれない。

8949常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:09:00.995305 ID:QPi2QLft
>>8941
直接聞いてみればいいんじゃないの

8950常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:10:50.755641 ID:SKh1TRh+
ウマ娘はうまぴょい中に噛み跡をつけてマーキングしてくる説?

8951常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:11:29.053155 ID:yEq5em07
処女ビッチにすれば万事解決ではないか?

8952常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:14:07.869455 ID:PyIsJX0q
>>8950
ウマ娘の甘噛みはシャチの甘噛みみたいな威力かもしれない

8953常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:14:20.190853 ID:e1A3VaPB
>>8941
そもそもオタクが現実でビッチと付き合いがあるわけねーから人づてに聞いたかネットか雑誌の記事を鵜呑みにしてるだけだよ。
つまりジョナサン流の強がりだ!

8954常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:14:42.765568 ID:Md4Wbn70
>>8940
あの一族全てに通じるじゃねぇか!(子供世代はマシだが)

8955常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:16:39.191103 ID:aSY3Cd+d
性風俗の話で性病を異常に怖がっている人とかたまに見るよ。
まぁノーリスクはできんから悪いスタンスではないんだけどさ。

8956常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:16:39.919612 ID:4tkTb9eg
>>8950
普段から噛み付くシンコウウインディはベッドではもっと噛み付いて来る・・・?

8957常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:16:55.618480 ID:S6oIQ/jF
無料ガチャでも確定演出は出るのな 出たのは砂のススズでした(既所持)

8958常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:17:26.677157 ID:BmAE4+6t
ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=49473&rf=horse_related
ソダシはゴルシと違って調教師さんのことも好きらしいぞ

8959常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:19:19.126458 ID:JnsYU2Te
輝かしいビッチというとここら辺の作者が好き
ttps://pbs.twimg.com/media/E0MMO1eVoAA4NXb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EnMyJ7lXEAAmPq8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E69-rPkUUAUnKRc.jpg

8960常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:24:02.331848 ID:JnsYU2Te
ソープやらの風俗での性病リスクは現実だけどエロ漫画はフィクションだろ…

8961常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:24:39.824485 ID:aSY3Cd+d
輝かしいビッチvs闇深きビッチ?

8962常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:25:18.966803 ID:Md4Wbn70
>>8959
鈍村好き…

8963常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:28:28.644986 ID:6pvnCSv0
左手の薬指を噛みちぎってこれで結婚できないねと言ってくる系ウマ娘

8964常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:29:46.990457 ID:XjovuvZ5
居酒屋がいかに憤っていても感染リスクが高いのは店主と店員のほうだと思うけど

8965常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:33:21.420415 ID:DodIYnkn
>>8961
究極のアゲマンと究極のサゲマン?

8966常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:33:40.050458 ID:6pvnCSv0
ワクチン接種後に重症化で死んでるやつポコポコ出てきてるしラムダ株入ってきてるんだろうね
あいつワクチン無効マスク無効

8967常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:35:28.875464 ID:aKj9HQFs
>>8966
テレビで医者が、別種のウイルスだと思った方がええって言ってて怖くなったわ

8968常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:36:27.595624 ID:WC8oe711
ちゃんとした店なら感染症のチェックはしてるから…

8969常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:37:20.340205 ID:PbPjxKHg
>>8919
これ、ひょっとしてギャル子ちゃん描いてる人?w

8970常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:37:21.028413 ID:BmAE4+6t
>>8965
落合信子vsアクア様

8971常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:37:37.676947 ID:DodIYnkn
全部に効く万能ワクチン出来たら起こして

8972常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:38:29.881370 ID:hlJPRdqJ
>>8966
ラダムはやばいからな、脳に寄生されて兄弟家族と死闘を繰り広げる羽目になる

8973常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:38:44.593802 ID:+y8a+7Vv
>>8941
現実の事物という「反論し難いもの」を持ち出す事で
物知り自分アピールとマウントの両立が出来るやろ

付き合わされる他人からしたら知らんがな案件なだけでw

8974常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:39:03.195488 ID:BmAE4+6t
>>8966
正直なんでみんなそんなに飲みに出かけたいんやろ
命や後遺症もらわないほうが大事やろ

8975常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:39:20.915226 ID:aSY3Cd+d
全部に効く万能ワクチンはないけどつらい時に飲むとキくやつなら・・・

8976常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:39:35.370645 ID:WC8oe711
>>8970
サゲマン側アサギさんでない?

8977常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:40:36.793757 ID:XjovuvZ5
ファイザーのワクチンならラムダに効くってどっかで言われた

8978常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:40:37.456065 ID:ZPRfXjEv
>>8974
会食って、飲み会だけじゃなくて、二、三人で一つのテーブルを囲んだり隣に座って食事をとることも意味する
席一つを空けるくらいでは間隔が足りない

8979常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:41:35.487075 ID:jO39+/D7
>>8972
変異したらイバリューダー株になりそうっすね

8980常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:41:51.269108 ID:QdQUTTig
>>8972
そして実の兄から「家族、友人殺し!貴様の方がよっぽどラダムらしいではないか!」って言われるんですね

8981常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:42:03.750105 ID:Md4Wbn70
究極の万能薬作ったら究極の麻薬だったての超人ロックであったなぁ(最終的には薬に浸かってないと乾いただけで肉体が崩れる)

8982常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:43:06.289182 ID:yEq5em07
>>8974
国の言うことに対する反発心もあるんじゃないのという気はする
自分の命を賭けてまでやる意味があるのかは知らない

8983常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:43:17.509744 ID:OJ/9qFkJ
>>8979
すまない、始祖アイバはスパロボオリジナル設定なんだ
本当にすまない

8984常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:45:50.729752 ID:DodIYnkn
>>8962
人妻NTR物も書いてたがやっぱりこの人は黒ギャルビッチ物やなって
黒ギャル系だとアマガミ堂もよかったがシリーズ完結しちゃったからな

8985常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:50:00.831897 ID:kT1V3GJ2
>>8917
おまえのかあちゃんサポカどうなってんだよ……

8986常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:50:58.145538 ID:+y8a+7Vv
>>8974
正に欲求に支配されてる状態やね
解消する為に行動が自動的になる。他の思考が入る隙間が無くなる
煽り運転然り、バイトテロ動画然り、ツイッター等の発言然り

8987常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:51:54.987446 ID:PbPjxKHg
もし、エアシャカールが育成実装された場合にストーリーに絡んでくる可能性のあるキャラ

壁ゴキャドトウ
アグネスのヤバい方タキオン
アグネスのヤバい方デジタル
ゴールドシップ

地獄かな?

8988常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:53:26.770344 ID:BmAE4+6t
>>8987
ファインモーションもおるから……

8989常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:55:25.944839 ID:uK0j9xrk
>>8987
今ガチャでピックアップされてる子が同室じゃなかった?

8990常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:57:33.530903 ID:gR3jraY6
>>8974
ウチの父親も姉も平気で毎週飲みに行ったりライブ行ったりしてるよ
家でストレスを発散する方法を知らないし知ろうともしないから外出自粛なんてしてるとDVに発展するんよあの人達
理屈で感情を抑えることが出来ないことは子供の頃から良く知ってるからもう止めようがないのよね

8991常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:57:43.461465 ID:xWk1z8+V
円卓の騎士用ソーシャルディスタンス仕様ちゃぶ台は直径10mくらいあればいいかな
マイクスイッチ付きで警部補矢部謙三の冒頭シーンみたいなやりとりする感じ

8992常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:59:16.809254 ID:aSY3Cd+d
円卓って地味に中央の部分のスペースを無駄にする感あるよね

8993常態の名無しさん:2021/08/18(水) 09:59:44.003880 ID:KuzJ00Sl
>>8987
現状では夢女ステークス6番人気くらいだけど育成に実装されたら3番人気までになるポテンシャルあるよね
ただフジキセキとテイエムオペラオーの牙城を崩すところまでは難しそう

8994常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:01:23.154051 ID:xWk1z8+V
>>8992
高級中華料理屋のぐるぐる置けばおk

8995常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:01:55.150429 ID:PbPjxKHg
>>8988
ラーメンで太り気味イベントですね
わかります

>>8989
そう、エアシャカールは同室のドジっ子ドトウの面倒をよく見てる優しいネキ
そして、何故かやたらと奇人変人に絡まれやすい苦労人

8996常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:02:42.784916 ID:aKj9HQFs
>>8992
真ん中にランスロット詰めた樽でも置いておけばいいんじゃないかな
剣を刺すスロット空いてるやつ

8997常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:04:02.152829 ID:PbPjxKHg
>>8993
フジキセキは強すぎる
口説かれたら誰だって落ちる、俺だって落ちる。

8998常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:08:12.830877 ID:OCZSiTqo
>>8996
無駄にしないのと邪魔なものを置くのはイコールではないのですとはマシュの弁

8999常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:09:04.153201 ID:4tkTb9eg
>>8992
真ん中はホログラフィー投影するスペースとかで
>>8997
男にも女にもモテるフジキセキパイセンは最強である。
男女問わず、あの胸の谷間に吸い込まれたくない者はおらぬ

9000常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:11:08.482679 ID:zGpNwGW3
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700238.jpg
ウチはコロナ対策バッチリっすよ

9001常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:12:59.708762 ID:PbPjxKHg
>>9000
これはコラなのか
それともガチなのか(混乱)

9002無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 10:13:01.819549 ID:kGshmP8C
義士がシャニマスの実況ポリシーについてコメントしてて草生える
トランプに一票で朝から笑わせて貰った

9003常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:13:12.587451 ID:ZdCpegnv
円卓の真ん中には獅子王の女体盛りでもおけば良いじゃん

9004常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:13:28.953832 ID:ZlIsteb+
エアシャカはファインモーション攻め構文が強すぎてもう受けにしか見えない

9005常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:13:46.291571 ID:v0H7Ti6U
お労しや、>>8990

9006常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:14:34.422834 ID:KoqEWUgx
河内の夢のほうのアグネスもやばかったらシャカさんの胃が死にそう

9007常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:15:58.026588 ID:I06uM6g6
ニガニガってウマ娘でも言ってるしやっぱ好きなんすね〜
ヘイト企業サイゲは謝罪しろ!詫び石配れ!

9008常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:16:02.596875 ID:zeaQIry2
>>8992
小っちゃい丸いテーブルを持ち寄ってる説もなかったっけ

9009無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 10:17:14.129742 ID:kGshmP8C
アグネスフライト「シャカ、これ飲んでみろ、トぶぜ」

9010常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:19:11.363248 ID:aKj9HQFs
>>9008
ちゃぶ台か

9011常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:19:35.889852 ID:xSBDRRjB
ウマ娘に何か飲ませて苦いと言わせたいだけの人生だった・・・

9012常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:19:58.325833 ID:KuzJ00Sl
飛行機ネタはマヤノトップガンと被るからってそっちのフライト要素取り入れるのは不味いですよ!!
それフライトというよりトリップっていうんじゃないですかね

9013常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:21:08.354873 ID:OG8Ec5I/
アグネストリップ?(デジタルとタキオンを見ながら)

9014常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:23:29.765729 ID:48EvIYg4
新しいウィルスにワクチン効かんのは分るがマスクの効果なんて変わるもんなの

9015常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:25:04.706299 ID:xSBDRRjB
アグネスと言う冠名で何頭かいる以上、ウマ娘世界でもメジロ家みたいにアグネス家みたいなのがあるんだろうか?

タキオンと結婚するなら挨拶に行かねばならないのか?

9016常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:26:06.682467 ID:VLdno4gv
エアシャカは白い粉(ラムネ)持ち歩いてるからな

9017常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:26:53.693070 ID:OCZSiTqo
コイツ(ラムネ)を朝にキメねえと頭がスッキリしねえんだ…

9018常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:27:42.546926 ID:PbPjxKHg
>>9015
名前に「リボン」が付いているウマ娘が、物凄く多い事から
リボン家という大名門があるのではないかと噂されている

9019常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:31:23.448445 ID:k/wS1zuq
デルタプラス型の登場のせいでたびたびリディに被害が飛んでいく……バナージ!! 打て!!

9020常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:31:36.270359 ID:ZPRfXjEv
>>9015
タキオンのトレーナーノートで名家アグネス家の変わり者という記述がある

9021常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:32:51.399092 ID:yEq5em07
(予約がいっぱいでワクチンを)打てませえええん!

9022常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:35:14.784685 ID:duvwlQ5N
20代?じゃあまだですね〜とか多すぎてうんざりする

9023常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:35:36.270645 ID:XjovuvZ5
>>9021
わいは今週末打つぞ

9024常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:37:57.495942 ID:aKj9HQFs
埼玉いっこうにワクチンこないんだけど?

9025常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:38:38.600027 ID:fGy86buT
その辺の草でも食っときゃいいだろ
埼玉人ならそれで治る

9026常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:39:19.396083 ID:ZPRfXjEv
COCOAとか影も形も見なくなったな

9027常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:39:36.207374 ID:aKj9HQFs
>>9025
生粋の埼玉人ならそれでもいいかもしれないが
出身は違うんだ・・・

9028常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:40:17.552316 ID:OG8Ec5I/
仮性埼玉人かぁ・・・

9029常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:42:57.141459 ID:fGy86buT
>>8985
水着スペでクリーク、キタサン、配布チケゾー、フクキタル、タキオンで非根幹はレースで拾え

9030常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:43:03.764918 ID:zeaQIry2
>>7698
読了、確かにトップクラスにやばいな!
超常現象組を除くと間違いなくトップだわ

9031常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:47:13.917921 ID:FpuBhGTw
>>9026
失礼な
ちゃんと中抜きという形で残っとるわ

9032常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:47:22.304800 ID:VLdno4gv
埼玉県のどの辺に住んでるか知らんが東京近けりゃ東京の大規模摂取応募できるんでない?

9033常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:49:17.233505 ID:hhZtGOea
姉の髪型で男を奪った妹と姉の力関係が桜と凛で姉に正面突破でもされたりしたのかい?

9034無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 10:49:37.546670 ID:kGshmP8C
レジェレースでススズに対してママを送り出し勝利したが
豊どっち乗ったんやろなと思った

9035常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:50:36.633625 ID:fGy86buT
>>9034
増えるやろそりゃ

9036常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:50:47.723221 ID:4AhCZf10
戦隊大失格とやらを読んでみたがなんだこりゃ
なにがしたいんだ?

9037常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:52:53.505353 ID:VLdno4gv
>>9034
ススズの宝塚は南井さんだからたぶんママの方

9038常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:53:09.642812 ID:xWk1z8+V
今んとこ1日一回無料おはガチャは星2がせいぜいでピースしか増えてないや

9039常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:53:29.852252 ID:KoqEWUgx
ワクチンマンに立ち向かうサイタマ?

9040無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 10:55:27.939110 ID:kGshmP8C
そう言えばススズの宝塚は本当は出ない予定だったからエアグルに乗るのが決定してたけど
調子良さそうだし出すかーで出る事になったんで急遽南井さんが乗る事になったんだっけな

9041常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:55:32.036997 ID:hhZtGOea
ワンパン初期敵の大物間感は異常

9042常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:56:43.976808 ID:SKh1TRh+
>>9034
ウマ娘のジョッキーは艦これの妖精さん的な存在なのか、チュウ兵衛親分なのか

9043常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:57:06.014097 ID:duvwlQ5N
初期の敵…ワクチン、深海、池底、関節のパニック辺り?

9044常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:57:41.276819 ID:I06uM6g6
でも普通にアニメだと武豊居たし…

9045無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 10:57:43.900841 ID:kGshmP8C
>>9038 無料ガチャは星1〜2のピースと女神像が貰えるんやと割り切れば特別どうこうは無いな星3なんか出る訳ないやろ

9046常態の名無しさん:2021/08/18(水) 10:59:18.346976 ID:SKh1TRh+
>>9033
たわわヒロインに負けヒロインは居ないんだ良かったね(白目

ってなるだけだから同人版買おう

9047常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:00:57.540099 ID:aSY3Cd+d
進化の家案件も割と人類的にはやべぇレベルだったのでは?

9048常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:01:15.753514 ID:ZPRfXjEv
>>9031
中抜きできないからPCR検査に消極的なんじゃないかとか言われて草
草…

9049無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:01:44.356911 ID:kGshmP8C
俺は屑運だ、俺は屑運じゃねーか、屑運のくせになにが何がおはガチャドトウだ・・・
夢見させるようなことを言うな!

9050常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:01:59.380769 ID:ZPRfXjEv
>>9045
以前、ピックアップの時に無料ガチャでセイウンスカイが来ました…

9051常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:02:18.421462 ID:BmAE4+6t
これはみんなにナイショなんだけどドトウのおっぱいはデカい

9052常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:03:30.167802 ID:k/wS1zuq
そうか、進化とは巨乳ウマ娘とは……わかったぞ!
チェンジ、武インパクト豊。スイッチオン!

9053常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:03:45.011632 ID:5w8mena9
え、何これ
グラブルのカード、三等のが配布されてる・・・

9054常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:04:11.861318 ID:duvwlQ5N
貴方は…少女団のお荷物T…!?

9055無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:04:34.578692 ID:kGshmP8C
>>9050 絶対に許さないからウイポでポッセ→シェリフズスター→セイウンスカイ系確立しつつハイペリオン系は残せ

9056常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:05:05.620546 ID:OCZSiTqo
>>9053
ベリアル配給権だぞ、使え

9057常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:05:19.527274 ID:VLdno4gv
>>9040
レジャンドレース出走馬見たらエアグルーヴもおったわ

9058常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:05:50.521134 ID:OCZSiTqo
>>9054
そのマタギさん最後に認められただろ!

9059常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:06:28.300894 ID:jqjHOwPA
差しライアンの予定だったけど想像以上にステ盛るのが辛い
じゃけんアナボ継承させたナリブでいくぅ

9060常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:08:38.857812 ID:PbPjxKHg
メイショウドトウのストーリー最高ってマ?

9061常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:09:24.183351 ID:5w8mena9
>>9056
勿論、交換したよ!
三等一枚あってべリアルかノア取るかで迷ってたがこれで両方取れる・・・

9062常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:11:12.866523 ID:6pvnCSv0
水着マブ育成してみたら普通に菊も春天も勝手に7冠達成した
おまんマイルの女王じゃなかと?

9063常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:12:43.957242 ID:kT1V3GJ2
マイルも女王なのでは?

9064無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:14:10.028879 ID:kGshmP8C
>>9062 適性Cでもスピードがそこそこ有ってスタミナがしっかり有れば菊だろうが天春だろうが有馬だろうが普通に勝つのがマルゼン

9065常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:19:06.679571 ID:vjRd8rDG
リミ交換クッソ迷う、お手軽火力とかないの?

9066常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:19:56.685157 ID:OCZSiTqo
>>9065
リミナルメアはいいぞ…

9067常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:21:04.780834 ID:BmAE4+6t
グラブルはメッチャ炎上したって言うけど何したんだ?

9068常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:21:49.564007 ID:e1A3VaPB
>>9065
手持ちと石の兼ね合いがあるから聞かれても回答できん。
股間に従う。 攻略サイトのオススメ見て自分の手持ちと相談。 ベリアルか天司石を交換。 の3択くらいじゃね?

9069無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:23:01.751661 ID:kGshmP8C
チケゾーはうるさいからやって逃げ出すイーブイだが
何故かハヤヒデにはごく自然にだっこされる
ハヤヒデにだっこして貰ってる間は何故かキョトンとしてるイーブイ

9070常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:23:27.934746 ID:hhZtGOea
ベリアル天司石は天井で入手できないので優先した方が得ではある
しかしリミメア取ってやる気3倍くらいになったんで自分で好きに選ぶのが一番

EX武器5凸できてないせいかリミメア火力活かしきれないつらい

9071常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:23:54.434078 ID:e1A3VaPB
>>9067
多空くじをしたら外れた奴らがこんなの認められねぇ! って駄々こねた。
救われないのは 最初から空くじが多いのわかってたのに最初に文句言わなくて当選発表後に 俺が当たらないから って理由で文句言ってる。

9072常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:24:04.088641 ID:48EvIYg4
ベリアル人気だな4凸前提ではあるが

9073常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:25:48.163480 ID:B7oP1HTN
これはうまぴょいに入りますか?
ttps://i.imgur.com/dH8WGtW.jpg
ttps://i.imgur.com/0Cmfn8d.jpg

9074常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:29:00.080655 ID:ORPJeQ5z
>>9071
読点使えないヒューマン?

9075常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:29:31.663098 ID:BmAE4+6t
>>9071
用語多すぎてイミフ

9076常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:29:54.004829 ID:duvwlQ5N
>>9074
これは豆知識なんだけど
マスター、T、P、騎空士の識字率は非常に低いんだ…

9077常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:30:42.363429 ID:9Q+Snr7F
タマモクロス貯金が崩れそうです! このままではお金がありません!
次のソダシちゃんが2000を走ってくれなきゃ課金できません! 3000円貸してください!

9078常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:30:49.417004 ID:m1BH7ZEy
俺、約束したんだ…妊娠させちゃったあの子に
「ウマ娘のナリタブライアンが春三冠取ったら責任取る!」って…!

9079常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:30:59.915920 ID:OCZSiTqo
文句に関しては3等以上の人たちがそれを煽るムーブしてたのも相まって尚更燃えたというね
俺は金月2とダマ交換権だったけど

9080常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:31:50.822448 ID:BmAE4+6t
>>9077
俺はエチエチフラッシュ、ファインモーション用に貯めてるわ
エチエチさんは特に早く来て

9081無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:32:18.370297 ID:kGshmP8C
何か良く知らんけど当たった人が損すると言う謎のシステムらしいな

9082常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:32:22.155053 ID:wVvVRQ0V
>>9067
半分の人間に9万以上相当のものを配った
半分の人間が当たったやつらに煽られた
火消しに運営が全員に9万以上相当のものを配布した
格差が無くならない上に当たらなかった人間はゴネ得だのクレーマーだの更に煽られた

9083常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:32:41.345111 ID:yEq5em07
☆3が3%のガチャを外すより50%のガチャで外した方が悔しさははるかに上なんだ

9084常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:32:45.816378 ID:MJ+Pe/Oz
>>9077
萬田さん「おう3000円と言わずに、30万持ってけ」

9085常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:32:56.249511 ID:uK0j9xrk
グラブルはあれやろ?
キュウリもらって喜んでたサルが
隣のサルはバナナ渡されてるの見てキレた実験と同じ結果出したって聞いた

9086常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:33:55.517150 ID:vjRd8rDG
リミメアとベリアル0凸あるから天司石とるかな

9087常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:34:07.717812 ID:BmAE4+6t
>>9082
なるほどな
ランダムで配った報酬にメッチャ格差あったんか
しかも半々とか

9088常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:34:08.413394 ID:dh5DtV34
当たりが少ないなら当たった人が運が良かったと思えるけど
当たりが多いと自分の運がなかったと感じるからな
勝手に配られて勝手に格差付けられて煽られたらキレるわ

9089常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:34:42.913835 ID:OCZSiTqo
正直イベくじってこんなもんやろって思ってたからこの炎上には驚かされたよねって
まあ発表を一斉公開にしたらこうなるの分かってただろとは思うんだが

9090常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:34:59.672574 ID:hfIUZGbf
3日後に来たりしてな>エイシン

9091常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:35:17.553558 ID:QPi2QLft
追加で無料ガチャ引ける券を販売すればよかったのに

9092常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:35:19.317697 ID:6yjD3jA3
>>9079
そうなのか、ツイ見ただけだと不公平があったからっぽい感じではあったけどグラブル無料でくれるんだし文句言ってもなぁって思うわ。
まあ有難くりみメア貰ったんだが、こうサクッと奥義400万オーバー出されると流石に驚く(うち弱いので

9093常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:35:32.731868 ID:SKh1TRh+
スクラッチとか似たようなことはやってたけど
今回はいっぺんに結果がわかったってのもアカンかったんかね

9094常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:35:46.594697 ID:BmAE4+6t
>>9088
むかしデレステやってたときに宝くじとかやってたけど、一等とか一人だけぐらいの確率やったな
そら当たらんやろって思ってスルーできてたけど
半々はそうなるわな

9095常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:36:33.633037 ID:JpymlzbX
>>9082
運営に「お前要らないから」って言われてるような扱いで草
それが課金者で、儲けた無課金に煽られたら

「もういいちゃんみおグラブルやめる!」になるのも致しかなし

9096常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:36:52.551862 ID:Fnk3mZEl
前から燃え上がらんだけで色々言ってる奴いたしこんなんやれば残当

9097常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:37:19.687101 ID:QhrsCn9q
>>9092
4等の景品はゲーム周回してたら手に入るアイテム何でやっぱ差が大きいのと
今回当たりの数が多かったからね

9098常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:37:26.932644 ID:MJ+Pe/Oz
半々で格差が大きくつくのはいかんでしょ

9099常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:37:31.515900 ID:5b8V4SO+
>>9082
FGOに換算すると半分にQPと種火たっぷりの福袋、もう半分には騎石一個で満足しろって感じ?

9100常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:37:46.760553 ID:ZCeyXjln
>>9084
馬やのうてオッズが走るようになったらもうドツボでっせぇ!つってたけど
スパチャやガチャ廃人を見るに結局ドツボなのは変わらんなとちょっと思う

9101無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:38:17.889772 ID:kGshmP8C
単純に配布するか大当たりでも確定SSRチケットを2%くらいにしとけば良かった物を・・・

9102常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:38:41.020032 ID:BmAE4+6t
最近はソシャゲの課金を控えてフィギュアに手を出し始めたけど割と満足度高いわ
てか5年近くやってたソシャゲを辞めようか悩んでるわ

9103常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:38:48.928823 ID:PbPjxKHg
何故、当たる確率3%の星3ガチャが当たらないんですか
事故る確率8%のトレーニングは
あんなにも失敗するのに(血涙)

9104常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:39:15.221241 ID:hhZtGOea
ただでもらえるもんで運で差がついたってだけだよな
そこでずるいって発想はちょっと出ない
123等景品はもうちょっと調整した方がいい気がしたが

9105常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:40:10.634480 ID:OCZSiTqo
>>9099
限定含む最高レアキャラ召喚呼符もあるぞ

9106常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:40:17.966670 ID:3V4OAGpn
もう新規に始める人なんて望めないゲームとはいえ
既存プレイヤーのみベリアル配給はすごすぎ

9107常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:40:29.683238 ID:6GH9KNQR
たまには明るい話をしようか
ttps://i.imgur.com/wI9dcur.jpg
ttps://i.imgur.com/ll2dABI.jpg

9108常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:40:31.609125 ID:6yjD3jA3
>>9099
FGO換算だと、ほしいりみ武器って基本天上で取るような感じなので確定星5チケットもらえた人と金林檎一個もらえた人位の差であったかも知れん

9109常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:40:42.999360 ID:QhrsCn9q
>>9099
当たりは無記名10個とか天井無いから何とも言えないけど石900個とかで
外れはQPと種火ってところかな

9110常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:40:58.436879 ID:yivnxfnc
FGOだと、限定鯖もらえるあたりだったとか

9111常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:41:09.324518 ID:OCZSiTqo
>>9104
石10万がトドメだったと思う
あれ言い換えたら副産物取れるシェロチケみたいなもんだし

9112常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:41:09.946267 ID:BmAE4+6t
運要素ならウマ娘もチャンミ決勝の調子を全員絶好調にする修正入ったよな
正直マッチング運が大きすぎて誤差にしかならん感じするけど

9113常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:41:15.834808 ID:ZCeyXjln
詫び3000円払う権利など傍から見てるぶんには面白い
googleアプリ版ちょっとやっててエッチな魔女引いたはいいものの
パスワード分かんなくなって辞めちゃった

9114常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:41:19.949076 ID:hfIUZGbf
デレステはともかくモバマスは4コマ見る以外は起動しなくなったなぁ

9115常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:41:22.032587 ID:MJ+Pe/Oz
>>9104
いうて給付金が
2人に1人は100万円で
もう1人は10万円で自分が10万の方だったら不満でない?
ただで配布されるんだから文句言わないのっていえるかな

9116常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:41:24.767725 ID:4tkTb9eg
>>9049
単発ガチャでウンス、ファル子、カレンチャンが出たけど、オペラオー、タイシンは天井課金、フジキセキとビバハヤヒデも二万課金しなきゃ出なかったから許してくれ

9117常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:41:36.376019 ID:m1BH7ZEy
そうだよ、不公平はよくない
だからウマ娘運営はイベスペ一枚配って??
それでみんな完凸出来るでしょ??

9118常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:42:05.376230 ID:duvwlQ5N
以前みたいに当選確率激低にする
ガチャで稼いだ金で金のちくわを作る…とか色々あったと思うけど
1、2、3等と4等の差があまりに離れてたからなぁ…

9119常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:42:24.070755 ID:OG8Ec5I/
>>9117
完凸してるから完凸できないなぁ?

9120無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:42:45.071581 ID:kGshmP8C
>>9112 逆にスーパーナリブとかに調子絶好調で当たったら絶望しか無いの

9121常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:43:45.283299 ID:6yjD3jA3
けど今回のは夢はあった、もし一等当たったら完凸石油武器だもんな

9122常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:44:14.657780 ID:OG8Ec5I/
全員絶好調だと普通に負けるから止めて欲しいわ

9123常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:44:22.351753 ID:SKh1TRh+
1000万あたったのが二人いるはずだがそこは誰も最初から期待してないから話題にもならんなw

9124常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:44:38.984335 ID:/dPVqLdh
(エロマンガに何いってんだ)
ttps://pbs.twimg.com/media/E9B8ofOVcAAOup4.jpg

9125常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:45:04.920486 ID:yivnxfnc
本当に三位以上と4位で、商品格差激しすぎ

9126常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:45:30.801501 ID:hfIUZGbf
え?2等って2人に一人は当たるようなもんなの?

9127常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:45:41.224678 ID:48EvIYg4
あんま育ってない人はベリアル取ってもそんなにだよね
将来的には欠かせなくなってくるんだろうけど

9128無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:46:05.676419 ID:kGshmP8C
>>9124 マキマさんの本当の目的・・・!?

9129常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:46:29.198241 ID:OCZSiTqo
悪い…いや、いい夢だった…(4等)

9130常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:46:39.457866 ID:hhZtGOea
>>9115
すまん、さすがに国が責任もってやるべき制度とゲームのキャンペーン一緒にするのは例え間違ってると思うわ
サイゲにそこまでのもん求めてないんや

9131常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:47:12.238993 ID:I3hQkBx6
>>9124
なくなったら話進まねぇだろう

9132常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:47:41.663893 ID:duvwlQ5N
本当のチェンソーマンは女に欲情したりしないし服なんて着ないし下品な口を叩かないからね…

9133常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:48:03.143188 ID:QH9L6w7s
ウマで言えば上から完凸SSR券、3万石、ピース150、マニーSPくらいの格差かな

9134常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:48:29.474769 ID:uoQ2yB5z
4等に恒常SSR武器引換券とか入ってれば良かったね

9135常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:48:32.941788 ID:DM7lIDBe
マキマさんはポチタのこと考えると生粋の獣姦派だし…

9136常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:49:01.286448 ID:yEq5em07
>>9112
あれ逆に下克上がしにくくなっただけじゃねと思うんだな

9137無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:49:02.588431 ID:kGshmP8C
その点FO76は激レア武器の配布されてもどーせバグるかナーフされるかして終わりだから安心やな!

9138常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:49:18.690036 ID:duvwlQ5N
3万石の大名T…グラスと相性良さそう

9139常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:49:20.878890 ID:xNVstcSi
>>9124
ジャンル詐欺(ネトラレとしてNTRを乗っ取った凌辱モノ)が横行してるから消すなら丸ごとのが良いぞ
それでも消すならチェンソーマンじゃないけど全力で抵抗するが

9140常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:49:51.624805 ID:4AhCZf10
普段通りに体操着を着てるだけなのに競走馬のイメージを著しく損なうウマ娘ステークス


9141常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:50:48.475878 ID:duvwlQ5N
>>9140
昔スレで話題になった糸目おっぱいモブウマ娘…!

9142常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:50:58.465171 ID:hhZtGOea
>>9140
馬主が半ば公認してる(気がする)ダスカの判定はどうなりますか!?

9143常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:51:07.869626 ID:9uT3B65d
>>9099
一等凸カレかその時ピックアップされてるキャラ引換券
二等季節限定キャラ引換券か333連分の石
三等スト限キャラ引換券か未凸カレスコ
四等金か素材
みたいな感じ

9144無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:51:11.141273 ID:kGshmP8C
>>9136 頭数少ないとまぐれが起きにくくなって一律調子でさらに実力差がハッキリするからなぁ

9145常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:52:14.942215 ID:uSZgdXmD
>>9124
マキマさんジャンル詐欺エロ漫画を読み過ぎて脳が破壊されちゃったのか・・・

9146常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:53:08.927413 ID:xNWzaiRp
別に今年もスクラッチでよかっただろうになんであんな荒れる方法にしたのかわからん

9147常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:53:10.720989 ID:hhZtGOea
絶好調固定はやり込み勢のモチベダウン回避だと思ってたワイ

9148常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:53:40.699620 ID:djK7UC8b
>>9124
つまりデンジ君の性癖は……

9149常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:53:41.533801 ID:9uT3B65d
てかくじ配布時に炎上するならわかるけど当選発表後だからごね得言われても仕方ないわな
大人しくスクラッチにしとけばよかったのにな

9150常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:53:53.641317 ID:4tkTb9eg
フジキセキの勝負服も際どい気がするが、もっと際どい勝負服を提案して学園から却下されるウマ娘とか居るんだろうか

9151常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:54:28.649876 ID:5b8V4SO+
>>9148
原作のオチからしてかなり倒錯してると思うけどなあw

9152常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:54:52.685040 ID:duvwlQ5N
配布時に文句言えってレスは時々見るが本気で分からない…普通結果がわかってから煽りと不平が発生するじゃん

9153常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:56:10.411617 ID:+XL27iCR
間違い探しかな?
ttps://i.imgur.com/tSyJ0rr.jpg

9154常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:56:45.644938 ID:3sHG2l18
>>9124
チャラ男がいなくなったらメス堕ちさせる相手がいなくなるじゃないか……

9155常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:57:39.024994 ID:ZCeyXjln
>>9124
マキマさん的に竿役が汚いおっさんはセーフ、興奮してきた

9156常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:57:44.919604 ID:+XL27iCR
俺だって3893体のヘラクレス欲しかったよ

9157常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:57:48.459043 ID:3V4OAGpn
>>9153
ヒエッ

9158常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:58:04.991273 ID:fT+x+Ndd
>>9111
これはSNSのせいでサイゲ関係ないんだけど
即効で価値換算して比較や差が出回ったのも不味い
十万石もヤバいんだけど、サプ不可石一個配布もかなりキツい
代わりに貰える金月4個も実は重複して皆貰えてる参加賞だから
なんもしてないのにそんだけ差を付けられるって知らされるし、盛り上がるだけで煽られる

9159常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:58:07.919751 ID:hhZtGOea
>>9153
戦場でさっきまで喋ってた奴が消えてた感

9160常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:58:46.298380 ID:QH9L6w7s
90%の人間が最低保証だけならそんな荒れなかったと思うんだけど…
というか配られる数字も運営が決めたもんだし当たりの数字も運営が決めたもんだから
ただただ格差押し付けられてるだけなんだよな

9161無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 11:58:51.178579 ID:kGshmP8C
>>9147 強いウマが作れた人は「調子が悪くて負けた、こんな運ゲーやっとれるか糞が」になり
      逆にそこまで強いウマ作れなかった人は「調子固定されたら育成段階でコケた時点で勝ち目がない」だからな

9162常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:59:10.227329 ID:J/Fl2+tE
高貫布士さんが亡くなられたそうで……また一人架空戦記作家が逝ってしまった

9163常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:59:38.626658 ID:vjRd8rDG
>>9153
1棟なくなってる怖い

9164常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:59:47.163142 ID:PbPjxKHg
ゼッケン虐待四天王
メイショウドトウ、タイキシャトル、ダイワスカーレット、スーパークリーク、シンプトンダッシュ

9165常態の名無しさん:2021/08/18(水) 11:59:51.064349 ID:XOzRzwre
走行妨害として審議される勝負服は早く脱がせ(変更した方がいいと思う。)

9166常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:00:29.958237 ID:34sZABdr
>>9153
なんで川の中に家建ててるん?
これどこ?

9167常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:00:44.304268 ID:duvwlQ5N
レース中に錨を振り回すくらいなら…ままええやろ

9168常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:00:52.559054 ID:xQoZFmr0
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700240.jpg
マキマさんのコラだとこれ好き

9169常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:01:45.676947 ID:DM7lIDBe
どこのスレかだいたい想像はついたw

9170常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:01:54.504012 ID:VLdno4gv
>>9156
FGOヘラクレスは自分のスキルと絆礼装で4回ガッツ貼れるから単純計算1572の試練ができるのか

9171常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:01:55.085645 ID:SKh1TRh+
>>9168
猫かな

9172常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:02:19.799958 ID:3sHG2l18
>>9169
同志よw

9173常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:02:30.552690 ID:3MA0ip6d
なんか昨日までのレジェりゃいあんのほうが強かったような…?
坂で減速するからなのかえらい捕まえやすいというかプレイヤー相手だと固有が発動しないからなのか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565220.png

9174常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:02:55.673404 ID:PbPjxKHg
>>9167
レース中に拳銃を撃つ、レース中に領域展開で海を作る、レース中に空を飛ぶ、レース中に結婚式を挙げる

さあ、どれが一番凶悪かな?

9175常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:03:04.643684 ID:xNVstcSi
>>9153
角度が違うのはちょっと…と思ったら血の気引くわ!

9176常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:03:56.087559 ID:HKExuO8b
月刊ムーのVTuberとかでるのか

9177常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:04:52.723355 ID:6pvnCSv0
全員配布のくじ番号が777の時点で3等全員配布は既定路線じゃったよ
サイゲとは付き合い長いからわかるのだ

9178常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:05:12.846949 ID:xNVstcSi
>>9171
犬かも

9179常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:05:44.275037 ID:Fnk3mZEl
終盤弱い逃げはただのカモやし

9180常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:05:49.618813 ID:nLcGPCe2
ぶっちゃけBランク程度の逃げウマなら更に上の逃げウマ出してチギれば良いだけやし…

9181常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:07:01.374837 ID:+XL27iCR
>>9166
黄瀬川


9182常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:08:42.150596 ID:VLdno4gv
川の近くって湿気たまるし虫は湧くしいいことないぞ

9183常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:10:12.546407 ID:OCZSiTqo
その分安いからとか?

9184常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:11:15.798635 ID:BmAE4+6t
川に近いアパート借りたときはネズミも出たことあるわ

9185常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:12:07.387533 ID:mbnwIipo
飲み会やらライブやらはどうでもいいけど、マッサージ受けに行きてぇ…
身体ガチガチやわ

9186常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:12:36.658246 ID:duvwlQ5N
潮風直撃の海沿いよりは…まだマシ?

9187常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:13:49.460125 ID:XjovuvZ5
川の近くに小学校あったけど、汚かった

9188常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:15:04.955806 ID:fT+x+Ndd
昔は川の近くに住むっていうのは利便性の塊だったからね仕方ないね
真面目に京都が都だった理由も川とその副産物の井戸があったからとか聞いた
現代では評価されない項目ですね……

9189常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:15:35.751594 ID:+XL27iCR
>>9185
リンパだかリンボだか溜まってますね…
ttps://i.imgur.com/R1IkXW4.jpg

9190常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:17:12.193888 ID:zeaQIry2
>>9181
橋が落ちたとこか……

9191常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:17:25.654976 ID:TwCuiBGu
>>9182
田舎だけど昔牛飼ってた家なんかは大体川沿い
牛は水がぶ飲みするし牛乳を冷やしたりするのにも必要だからな>川

9192常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:17:46.362325 ID:+FidPWzi
>>9185
筋トレだ、筋トレをするんだ

9193常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:18:53.345257 ID:XOzRzwre
オベロンがポップでマーリンがアバンでマァムが三蔵ちゃんでダイのパーティ作れるかと思ったけど、
オフェリア鯖堕ちしてくれないとダイ枠が埋まらないなぁ

9194常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:18:56.235023 ID:4tkTb9eg
>>9185
システマとかどう?マッサージには重きを置いてるらしいし
ttps://m.youtube.com/watch?v=5YKOhKFq5Cw

9195無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 12:19:04.212017 ID:kGshmP8C
>>9173 ライアンは固有が加速なので発動したらまずカッ飛んでくるし
      そもそも「ライアンの固有を発動させない様にする」方法がこちら側には無い
      一方でススズは能力の抜けた先行で紅ギア積んでると最終コーナーの時点で捕まって千切られる
      差し返す力は完全に無いのであとは差が広がるだけ、ススズはハナ取られた時点で負けだが
      ライアンは多頭数で完全に抜けきった能力で無いので固有が発動しやすい条件を全て満たしている
      レジェレースでのライアンは極めて有利な状況で対戦するのに対してススズは比較的不利な条件でレースする事になる
      差が出るのは当然

9196常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:19:42.017197 ID:zeaQIry2
>>9183
河原の寄合地を整理して売り飛ばしたら住宅街になってたとこもあるなぁ
広い平地だけどそこに建てるん?って凄い顔になった(基本大雨だと水がつく)

9197常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:19:43.793501 ID:MJ+Pe/Oz
>>9185
自分でマッサージするアルヨ
ブーンと音がするマッサージ機買うヨロシ
女の人に大ウケマッタナシアルヨ

9198常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:20:02.459940 ID:8HQK4/i/
雨が降る度に避難を考えなきゃいけないからこれからはどんどん川沿い沿岸の家は売れなくなるんじゃね

9199常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:20:13.794830 ID:dLotHbg+
>>9192
このご時世ジムも怖くてなあ
仕事帰り、銭湯行ってプラモ屋行ってジム行って
がいつもだったのに
気付いたらプラモ屋しかいけねえ
今は銭湯やらジムは怖い

9200常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:21:26.586908 ID:nLcGPCe2
確定演出で虹2枚!からの既に持ってるシチーさんとファル子
ままええわ(水着マルゼンが☆4に昇格)

9201常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:21:56.020030 ID:zeaQIry2
>>9199
(プラモだけに、と思ってしまった)

9202常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:22:04.355016 ID:xNVstcSi
>>9198
そこはそれ余所者を騙すのよ

9203常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:22:08.847785 ID:T5Y0DxzV
>>8885
タイタンじゃん

9204常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:22:09.518645 ID:MJ+Pe/Oz
>>9196
今近所の川のすぐ隣がどんどん開発されて住宅地になってるんだけど、数年前の台風でそこの川は決壊ギリギリまで行った場所なんだけど
本当にいいのか?住むの?マジで?って思ってる

9205常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:23:33.570321 ID:XOzRzwre
>>9199
饅頭怖いのジム版かな?

9206常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:23:35.445674 ID:3MA0ip6d
>>9195
ハマれば大物食いも可能なのがライアン、ステで負けてるとどうしようもないのがススズということですね

つまりりゃいあんをすこれってことでいいっすよね

9207無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 12:23:56.842397 ID:kGshmP8C
因みに、ライアンが強かった原因の一つがスタミナと根性の豊富さ
レジェライアンは差し、スタ根性の豊富なライアンは中距離で皆が内に切り込んで行く中
豊富なスタミナと根性によって外目に持ち出しやすくなり、そこまで大きく持ち出さなくても
前抜け可能かつ固有発動しながら突っ込んで来る、つまり「実戦的な強い差し」

9208常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:24:53.983950 ID:T5Y0DxzV
>>8813
翻訳ミスってないなら大炎上やろこれ
>>9204
売りつけた不動産屋は住まないからセーフ

9209常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:25:44.604092 ID:idQIauXj
>>9199
RTA in Japanのリングフィット走者はリングフィットに救われたと言ってた
なので買え

9210常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:26:23.352344 ID:PSq1rbRu
高台に家を立てよう
すぐそばが崖になってるとこに

9211常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:26:26.773731 ID:6JT/KfZ4
レガシーワールドが亡くなりました…
思えば童帝がエピソードを紹介してくれて競馬に興味が湧いてきたので思い出深い馬でした
JCで勝ったレースはアニメで見たかったのが心残りです

ナンヤーーーーーー!

9212常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:26:50.362220 ID:5b8V4SO+
>>9208
竜とか蛇とか付いた地名はヤバイと言うが、再開発でOSRな名前に変えられてるからなあ
地元に竜王ってかかっこいい地名があるけどよく考えると・・・

9213常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:27:30.061783 ID:GdAJq0gu
高台は渇水で節水のために水圧を下げると覿面に水が来なくなるそうだ

9214常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:30:18.372937 ID:kT1V3GJ2
>>9189
毛がない

9215常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:30:25.359550 ID:PbPjxKHg
>>9194
システママッサージはネタに見えるが
受けた人の感想だと、身体は凄く爽快になるとの事
スティックマッサージは地獄の様な痛さらしいが

9216無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 12:30:32.869075 ID:kGshmP8C
ウマ娘はやっぱりスタミナが少ないと内に入りやすくなり
追い抜きに関しても消極的になり、結果的に内に入ってビッグアーサー前が壁になりやすい気がする
一方で豊富なスタミナが有る時は追い抜きにも積極的、この辺り少し挙動を見て貰えると分かりやすいんだが
マエストロや食いしん坊やらが発動すると急に外に持ち出して前抜こうと動く事が多い
逆にスタミナカツカツだと中々前抜けしようとせず後方のインでウロウロしやすい

9217常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:32:09.222382 ID:YFE/pBjn
まあ、安全そうな場所はもう少ないからなあ
良いところに住んでいるのは既得権益だ追い出せという運動するしかw

9218無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 12:32:17.986466 ID:kGshmP8C
>>9211 逝ったかレガシー・・・

9219常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:32:55.890648 ID:CPusZjR2
>>9136
下剋上しにくくするための修正なんだから当たり前やw

9220常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:33:44.100265 ID:idQIauXj
物件選ぶ時はちゃんとハザードマップ見ようね!

9221常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:34:05.730077 ID:Wfiy+j4d
津田沼とかいう大三元

9222常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:34:18.124502 ID:4qDkCfr5
>>9217
田舎とかなら安全な場所も余ってるんだろうけどねぇ…

9223常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:35:06.739661 ID:fT+x+Ndd
>>9216
そういや外差し準備系ってどういう処理になるんだろう
外側から追い抜くと速度アップってことはコース補正とかも入ってるんだろうか
スタミナは別口で用意するのは流石にわかるけど

9224常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:35:09.918457 ID:yEq5em07
>>9219
なんか当時喜んでる人多かったからさ
お前らそんなに強い子揃えられるんかいと

9225常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:35:30.578627 ID:5b8V4SO+
古くからある寺や神社の近くはかなり安全なんだっけ
逆に学校は田んぼ潰して作ったところも多いからちょっと危ないとも

9226常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:35:37.743073 ID:GdAJq0gu
北海道と沖縄に別荘を持って状況に応じて棲み分けるのが最適かな

9227常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:36:00.797048 ID:Mgkdnnox
>>9126
3等以上が1つ以上当たる確率が5割程度で2等当選率は2割程度

9228常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:36:07.951902 ID:+XL27iCR
>>9214
ライダーさんにお毛々剃られたくないの?

9229無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 12:36:25.616712 ID:kGshmP8C
この辺りのレースシュミレーターには反映されない挙動もそこそこ有る気がするね
例えば「鋼の意志を習得しているとタイムが早くなりやすい」と言う報告が有った気がするが
鋼の意思発動でスタミナが一気に回復してウマ娘としてはこの時点で「スタミナに余裕が有るから前を抜こう」
と判断して前抜き開始するのかも知れん

9230常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:36:34.450004 ID:/TtQ0VOP
震災後山の中腹にある我が家周辺の土地の値段がくっそ高騰して売ってくれないかというのがうざかった

9231常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:36:35.096503 ID:MJ+Pe/Oz
>>9217
都市部の郊外で比較的田舎で土地余ってるんだけど…
なんでわざわざそこを開発するのか…不動産会社の名前は覚えた

9232常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:36:41.593078 ID:YFE/pBjn
>>9222
田舎だと水害以外の面で駄目な場所多そう
ぽつんと一軒家とかみてあんな暮らしはやる自信ないなあ

9233常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:37:27.390080 ID:OqcRtDBx
いいとこ持ってる人は相応に相続税や固定資産税払ってるよという回答

9234常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:38:04.365984 ID:duvwlQ5N
山の中で動画参考に自分で家を作ります
水はその辺の沢から引いてきました、はバイタリティ凄いなぁとなる

9235常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:38:11.082636 ID:CPusZjR2
>>9224
自分だけ絶不調になるってイメージが強いんかね?
チームレースではその傾向強いし、でもチャンミは同じレース走ってるんだから純粋に運なんだけどな

9236常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:38:25.645838 ID:/dPVqLdh
京都人は災害発生してても関係なく鴨川に遊びに行く

9237常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:38:42.100214 ID:I06uM6g6
>>9224
でもこのスレのメンツ見てるとキタサン自前完凸結構居たしそっち側の人間の方が多いんじゃないかなSランクナリブの人然り童帝然り

9238常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:38:55.211655 ID:4qDkCfr5
>>9232
交通が不便だったり生活インフラが不十分だとアカンしなぁ

9239常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:39:30.072805 ID:MJ+Pe/Oz
>>9236
鴨川で恋人と2人ずつ並ぶのをやったことない京都人いる?

9240常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:39:44.572799 ID:kT1V3GJ2
>>9215
どこで受けられるんだコレ……面白そうだ

9241常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:40:07.216319 ID:J/Fl2+tE
レガシーワールドも逝ってしまったか……

9242常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:40:10.498197 ID:yEq5em07
都心の一等地の家に生まれてしまった人は医者とか高収入の職についてることが多いのだが、
その理由が「高収入の職につかないと家を維持できないから」という

9243常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:40:22.095624 ID:kT1V3GJ2
>>9228
剃毛よりクリームか脱毛器のほうがいいなぁ

9244常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:41:56.791449 ID:idQIauXj
>>9243
クリームはやったことないからわからんが脱毛器は痛いぞ

9245常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:42:30.485850 ID:uSZgdXmD
>>9199
銭湯もソープもクラスターの発生を聞かんから平気なんじゃね?
常に体中洗ってるようなもんだからかね?

9246常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:42:50.070847 ID:+y8a+7Vv
>>9124
ダーク系ジャンル全否定とレズをハーレムに組み込みたい独占厨全否定かw

9247常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:43:30.209659 ID:yEq5em07
銭湯は脱衣所がリスク高い気はするな

9248常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:43:54.729091 ID:OqcRtDBx
>>9244
ゲームによくある、光属性の攻撃ってなんだよ
に対してのアンサーとなる器具

9249常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:44:27.033927 ID:YFE/pBjn
>>9244
クリームも毛を溶かす除毛なら痛くない
固まったあとひき抜く脱毛だとガムテープ張って剥がすみたいな感じ

9250常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:45:10.778353 ID:+FidPWzi
>>9231
安いんだろうな

9251常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:45:11.873436 ID:hfIUZGbf
他人に近づくだけでリスクだと思うんですよ

9252常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:45:12.883609 ID:I06uM6g6
>>9239
京大生はあれにロケット花火打ち込むんでしょう?(森見登美彦並感)

9253常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:45:22.644012 ID:lVKsIIOy
忍殺では、マーリンとウーサーはニンジャだけどアーサーはニンジャではないのか

9254常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:45:34.528942 ID:yEq5em07
(チェレンコフ)光属性

9255常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:45:36.710998 ID:l3FYzczu
自前因子でSランクのスピ賢さ水マルやオグリ作れるようになったけど、なったせいで何時まで立っても育成が終わらない件
普通のスピパワ育成の方法忘れてしまいそうだ

9256常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:46:21.114552 ID:9uT3B65d
>>9124
コラ元のほうもなにいってだこいつ感あったからセーフ

9257常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:46:35.967752 ID:duvwlQ5N
近場の映画館にいる自粛警察集団は勘弁して欲しい…連中たむろってるのが一番迷惑何だよなぁ

9258常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:46:38.416180 ID:BmAE4+6t
>>9211
つべでひ孫くらいの牝馬にいちゃつかれてましたね……

9259常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:47:28.374361 ID:PWtYKwAm
ハヤヒデ姉ちゃん、馬ハコのサポカはクールダウンなのか。すげえな

9260常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:47:35.743902 ID:BmAE4+6t
5ch見てたらウマ娘の痛車で牧場近くに出現するやっかいなのが出てきたとか草も生えないこと起きてるみたいやな

9261常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:47:45.727408 ID:5b8V4SO+
>>9245
ヤバイのは同じロッカー使ってかさもなくばおしゃべりのどちらかだね
多いぞお特におばちゃん連中

9262常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:48:37.490235 ID:BmAE4+6t
>>9245
ソープは単に恥ずかしいから言わないだけやと思うぞ
去年とかおっぱぶでクラスター発生してたし

9263常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:48:38.159063 ID:LhdM4MSa
「正面向き合って会話」ってのが起きなきゃ感染する確率はだいぶ下がる
パチ屋も映画館も顔突き合わせるモンじゃないからクラスターは起き辛い。

9264常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:49:17.855925 ID:yEq5em07
感染経路不明の大半は言えないような所に行ってるんだろうなって

9265常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:49:30.258955 ID:idQIauXj
>>9262
ソープよりはおっパブの方がリスク高いからな

9266常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:50:51.120996 ID:xSBDRRjB
>>9240
システマに入門すればやってくれるのかな?
確かに受けてみたくはある。
ttps://m.youtube.com/watch?v=aSz5wcoS4No
ttps://m.youtube.com/watch?v=0ZEH3E1ICLM

9267常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:51:12.096016 ID:lVKsIIOy
>>9262
消毒が不徹底だったので
おっさん同士の間接キスになってたというアレか

9268常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:52:11.477333 ID:uSZgdXmD
>>9267
チェンジするたびにおっぱいを消毒とか大変やなア

9269常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:53:36.761269 ID:xSBDRRjB
>>9268
消毒し過ぎると消毒薬のせいで乳首が荒れたりするとか何とか。
大変やなぁ・・・

9270常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:53:42.080320 ID:YFE/pBjn
>>9263
飲みのまずいのは人が密集して話をするからか
1人で黙々と飲む感じだと確率下がるか

9271常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:53:44.145479 ID:Xnc2Ubrg
プリコネ…お前また滅亡するのか…

9272常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:55:33.659638 ID:5b8V4SO+
>>9270
どうしても酒が入ると気が大きくなるからなあ
正直酒の提供を禁止しますとか大臣が言い出すのもわからんでもないわ

9273常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:55:54.575049 ID:l3FYzczu
>>9229
ソレは絶対あるよね
あと、レース自体の挙動も変わってきてる気がする
オグリ育成してて脚質変えるの忘れてたのに普通に全勝してたり
以前みたいな理不尽負けが減ってる気がするんだ

あと青3率も多分上がってる

9274常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:57:33.267289 ID:yEq5em07
実際飲み屋で感染が広がってるデータはあるんでないの
差別だ何だと言われるからはっきり言わないだけ

9275常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:59:00.238121 ID:yEq5em07
>>9273
先行がスタートダッシュで逃げの前に出ちゃうと大失速するのはなんとかならんものか

9276常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:59:20.805742 ID:hfIUZGbf
あ、シンデレラグレイ1巻が期間限定無料になってる

9277常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:59:39.661820 ID:SKh1TRh+
>>9268
客が嬢の乳首をウェットティッシュで除菌するプレイが捗るな

9278常態の名無しさん:2021/08/18(水) 12:59:52.612107 ID:NmXNyNs0
レースのマスクデータはあるだろうが、個人の勝率や青3の揺らぎは確率の揺らぎでしかないかなあ…

あと昔と比べ青3取るためのステのばしが手慣れていると言うのはあるでよ
昔はとりあえずBステ目指したもの

9279常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:00:37.575719 ID:xNVstcSi
>>9210
水道で困るぞ(シャワー使えなかったりする)

9280常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:01:01.045732 ID:l3FYzczu
>>9275
ああ、それがあったなー
後は逃げ1だと差がつかないのも何とかして欲しい
現実と逆だしね
賢さ1200あるんだし、セーフティリードどれくらい要るか察して?

9281常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:01:05.349687 ID:fA1PNGLB
この衣装可愛いよね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700242.jpg

9282常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:02:24.989609 ID:kT1V3GJ2
>>9281
(湯女だ……)

9283常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:03:08.974401 ID:IKEgmMgV
プリコネやってないけどレイド敗北で滅亡すりゅの?

9284常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:04:03.147432 ID:4qDkCfr5
滅亡はしないだろうけど
前回のレイドも目標討伐数が高すぎたんだよなぁ

9285常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:04:08.545918 ID:e1A3VaPB
>>9281
マットとローションがあったら完全にアウト。今でもグレーゾーンよりのアウトじゃねぇか・・・。

9286無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:04:31.689408 ID:kGshmP8C
何か、石300個程配布されたゾ

9287常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:04:50.023219 ID:xSBDRRjB
>>9281
竹のマットでのプレイとは斬新な

9288常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:05:07.714748 ID:uSZgdXmD
>>9281
ええやん
なんぼや?

9289常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:05:28.166533 ID:3V4OAGpn
>>9281
雪風もだいぶ変わりましたのう

9290無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:05:35.516322 ID:kGshmP8C
お団子さんにして貰ってごきげんさん!なゆきかじぇぇ・・・・・・

9291常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:06:05.157790 ID:lg1BThv+
>>9286
ドトウを引きなさい、っていう運営からのメッセージやぞ!

9292常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:07:18.867896 ID:xNVstcSi
>>9289
コレは丹陽なのでは?

9293無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:07:47.316969 ID:kGshmP8C
第二話鑑賞


み、短くね?

9294常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:08:07.760405 ID:4qDkCfr5
性の喜びを知ってしまいそうな雪風……

9295常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:08:36.844116 ID:e1A3VaPB
>>9290
タンヤオです!! じゃなかったタンヨウです!

9296常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:10:52.795833 ID:xSBDRRjB
>>9295
ゆきかじぇにお正月とかにみんなで遊ぶ為に麻雀を教えてあげたい

9297常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:13:06.245409 ID:IKEgmMgV
雪風と丹陽で性能が違いそう
ttps://pbs.twimg.com/media/Emtn9ccVQAAnNZZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DX8ISb0V4AAzALI.jpg

9298常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:13:09.849687 ID:4qDkCfr5
ttps://pbs.twimg.com/media/E9Cg8fhVEAEST8K.jpg
シンデレラグレイの単行本Amazonではかなり売れてるンスねぇ!

9299常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:13:20.700429 ID:SKh1TRh+
>>9296
しれぇしれぇって最後の一枚のパンツも脱がされそうになってしくしく泣いてる提督

9300常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:13:48.441332 ID:kMZ71J3a
提督「麻雀で勝ったら辞表を受け付けてくれるんですね?!」

9301常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:14:03.954716 ID:PLhIHK46
>>9296
宗谷、ウォースパイト、雪風が麻雀したいってよ

9302無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:14:20.712038 ID:kGshmP8C
鋼の意志は逃げに持たせて逃げ多数のレースで前抜け開始モードに切り替えさせて
ハナを中盤までに奪い返すと言う挙動をしてくれるのでは?と思ったんだが鋼の意志の挙動確認の為にTP使いたくねぇなぁ・・・

9303常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:15:27.344727 ID:kMZ71J3a
雨上がりほんと酷いなこれ
ホトちゃんガチでブチギレてる感じする

9304常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:16:24.621537 ID:sQZ2w9YX
3人で一斉に声出ししても判るフクの声にわらってまう

9305常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:18:11.200831 ID:aKj9HQFs
>>9297
四暗刻やんけってツッコミは必要なのかな

9306常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:18:37.505348 ID:aB+89dhk
>>9302
それできるのは天春みたいな序盤上り坂で自分よりちょっと早い逃げがいる時だけっすね

9307常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:18:48.315569 ID:BmAE4+6t
ttps://twitter.com/nyknicks/status/1427699246686429193?s=19
草生える

9308無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:18:55.145949 ID:kGshmP8C
一般の中高校に居たら男子生徒の恋心を破壊するウマ娘達

9309無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:21:07.058685 ID:kGshmP8C
男子生徒達(やっべ、チクショウ先輩じゃん・・・話したくねぇなぁ・・・)

9310常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:21:44.087701 ID:zKAKusoo
最近太ってきたのは食べ過ぎが原因ではあるが
食べ物側もあまりにも食べられすぎであるし
食べ物側も多少の落ち度があるのではないだろうか

9311常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:21:52.860528 ID:IKEgmMgV
一般の中高校に居るのは輓馬かな?

9312常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:21:57.925702 ID:PbPjxKHg
>>9308
それはウマ娘全員では
そして、フジキセキは男女問わず破壊するのでは(震え声)

9313常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:24:06.950827 ID:I06uM6g6
>>9309
誰も関わりたくないのにそんなのお構いなしに絡んでくる嫌なやつ…
芸能界には多そう

9314常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:24:15.828329 ID:hhZtGOea
ライアンはやばい(確信)

9315常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:24:22.700863 ID:SKh1TRh+
>>9304
フクの英語の発音やたらいいのが笑う

9316常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:24:44.854478 ID:uoQ2yB5z
ウマ娘だから見た目だけは良いはずなのにそこまで嫌がられるのか

9317常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:24:58.685175 ID:SR/V6YvC
>>9281
然り然り
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565266.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565268.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565269.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565270.jpg

9318常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:25:22.162869 ID:I06uM6g6
>>9316
チクショウはスライリーみたいなままやぞ

9319常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:25:23.017988 ID:aB+89dhk
ウマ娘世界の男子はガチャSSRくらいの確率で本格化してトレーナー族に進化するのではないか

9320常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:25:41.381542 ID:4tkTb9eg
>>9309
でもチクショウ先輩は気安いスキンシップもしてくるので、おっぱい押し付けられたりして意外と隠れ男子人気ありそう。
その後、スキンシップ代として金銭を要求されそうだけど。

9321無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:27:59.649176 ID:kGshmP8C
チクショウ先輩は酒呑んで暴れる、アルハラしてくる、連帯責任に巻き込む、ウマ娘だけど言う程美人でも無い、臭い
と役満だから・・・

9322常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:28:42.543556 ID:p1pzEjSL
>ウマ娘だけど言う程美人
致命傷過ぎる

9323常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:28:45.131758 ID:zKAKusoo
>>9321
逆にお手頃感あるんじゃね
精一杯お世話したらほだされてくれそう

9324常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:28:47.160105 ID:SR/V6YvC
救いはないんですか

9325常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:29:08.317388 ID:hhZtGOea
臭い草

9326常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:29:18.190249 ID:4tkTb9eg
>>9321
良い所どこ?
面倒見が良くて、レース勝ったら飲み代は奢ってくれるとかないの?

9327常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:29:47.219646 ID:SKh1TRh+
チクショウ先輩は卒業後、身持ち崩してAVデビューしてるの見つけて
性格最悪だけど体は悪くないなーって思いながらシコるぐらいの距離感で丁度いい

9328常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:29:53.430552 ID:5b8V4SO+
>>9320
イメージAAがやる実になった

9329常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:30:22.172508 ID:y6d2JmA5
因みに丹陽だと下着は赤とちょっと大人なのをつけてる

ttps://i.imgur.com/xeOKCZ1.png

9330常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:31:31.652980 ID:2qtpwPw7
おっぱい押し付けられる事はあってもお金を要求された事は無いな

9331常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:32:31.865960 ID:p1pzEjSL
りあむですら、顔と乳は良いという最低限のエクスキューズは用意されているのに!!

9332無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:32:52.523868 ID:kGshmP8C
どうでも良いけどグーグル先生、「連邦」まで入力した時点で
「連邦に反省を促すダンス」を出すのは反則ッスよね?

9333常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:33:04.151332 ID:y6d2JmA5
レガシーワールド…お前も言ってしまうのか…
93年JC覇者レガシーワールド死す | 競馬ニュース - netkeiba.com
ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=191598

9334常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:33:26.713226 ID:zKAKusoo
俺の妹はおっぱいを押し付けず金だけ要求してくる

9335常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:33:53.003755 ID:HKExuO8b
>>9334
絵?金玉を?

9336常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:34:35.082279 ID:8v2MEfDI
>>9317
うーん可愛い
雪風ちゃんもすっかりいいお嬢さんねえ

9337無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:34:51.637254 ID:kGshmP8C
>>9333 少し前にも出てたけど老衰による死だけはどうしようも無いよな、成すべき事を成し天寿を全うしたレガシーは立派だよ・・・

9338常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:35:46.634656 ID:PbPjxKHg
あれ、艦娘に宗谷っていたんだ?

9339常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:37:19.781803 ID:zKAKusoo
>>9335
いやリアル妹
コロナで旦那さんが失業後子供が大怪我したので入院代貸してくれと

9340常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:37:54.248046 ID:8v2MEfDI
>>9338
いるよ
前回のイベントで実装
戦闘能力はほぼ0

9341常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:38:18.858934 ID:DM7lIDBe
>>9335
総書記だぞ

9342常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:38:37.600066 ID:e1A3VaPB
>>9338
前回のイベントで爆誕した変T娘だよ!>宗谷

でかでかと 南極 とか書かれてるTシャツを着るとか中々出来ることじゃないよ(夏服Modeグラ)

9343常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:38:42.295436 ID:kMZ71J3a
万年三着のネイチャなら俺でもイケルだろと思ってる男子高校生君

9344常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:39:11.116006 ID:BmAE4+6t
>>9339
そこまで不幸が重なっちゃしゃーないから貸したれよ

9345常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:39:16.493514 ID:YFE/pBjn
>>9308
仕事とプライベートは分けるべきだね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700245.jpg

9346常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:39:30.720466 ID:4tkTb9eg
レガシーとは遺産って意味だっけ?
馬の場合、自分は死んでも産駒に自分の血と言う遺産を遺すよな・・・彼の産駒の活躍を期待しよう。
・・・産駒居たっけ?

9347常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:39:49.700979 ID:KuzJ00Sl
>>9321
ウマ娘って人気の半分がアイドルとしての魅力によるものだから
不細工で臭いせいでライブでのセンターポジを期待されずレースの人気まで低いウマ娘って悲劇だよな…

9348常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:39:52.735701 ID:DM7lIDBe
クラスで上から3番目にイケメンと自認できるスペックが必要ではないだろうか

9349常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:40:28.541826 ID:p1pzEjSL
そしてトレーナーが桐生院と温泉旅行に行ったことを知るウマ娘たち

9350常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:40:30.843087 ID:y6d2JmA5
>>9346
騸馬だからいないっす(小声)
今でも日本歴代最強の騸馬筆頭と言われる

9351常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:40:31.440628 ID:SR/V6YvC
宗谷夏服は「灯台」が好き

9352常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:40:45.949732 ID:KuzJ00Sl
>>9346
その…この馬セン馬なんですよ…

9353無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:41:01.594054 ID:kGshmP8C
有馬に四年連続で出走できる時点で上澄みの上澄みなんですよ猿渡さん

9354常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:41:05.948062 ID:zKAKusoo
>>9344
ちゃんとある時払いの催促なしで貸したったわい

9355常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:41:40.766110 ID:hhZtGOea
ネイチャは押せばいけそうな雰囲気あるけど自己評価低そうで理想は結構高いからな
なんやかんや付き合えない気がする

9356常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:41:47.707842 ID:BmAE4+6t
>>9346
騸馬なの
なのに女の子にはモテモテだったの
悲しいなぁ……

9357無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:42:06.247168 ID:kGshmP8C
>>9346 クラシックの時点で既に玉取ってるから居ないッス

9358常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:42:25.775438 ID:kMZ71J3a
人間のモータルと比べてあまりにも隔絶し過ぎだしウマ娘

9359常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:42:46.681935 ID:uoQ2yB5z
インターハイ陸上3年連続3位の女子高生ってどう思う?

9360常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:42:51.457299 ID:PbPjxKHg
>>9340
>>9342
サンクス、新しく実装されてたのか

9361無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:43:49.566045 ID:kGshmP8C
>>9347 尚、本人はブーイングが入った時点でキレて観客席に乱入するくらいの事はする無敵のウマ娘

9362常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:44:09.654042 ID:fA1PNGLB
>>9360
ちなみにこんな感じ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700246.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700247.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org700248.jpg

9363常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:44:47.677985 ID:4tkTb9eg
道理で競馬予想しててもレガシーワールド産駒って見かけない筈だわ・・・

勝利の方程式とか何とか言ってるハヤヒデを見ると、この子RTAやるとなったら、凄い綿密なチャート組んで挑みそうだなと思った。

9364常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:45:07.342445 ID:hhZtGOea
>>9362
薄い本適正高そうに見えてネタキャラ扱い板についててこれもうわかんねえな?

9365常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:45:20.587896 ID:p1pzEjSL
一周回ってチクショウにコアなファンがつきそうな感じがしてきた

9366常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:45:28.619112 ID:kMZ71J3a
カラテを捨てたやる夫。自分を貫くキング。
これは対照的ですね

9367常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:46:27.517642 ID:PbPjxKHg
>>9362
ほう、タレ目変Tお姉さん

9368常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:47:03.182787 ID:ZdCpegnv
仕事中だから土下座すればヤれそうなウマ娘ランキングを作る作業で忙しい

9369常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:47:55.230748 ID:kMZ71J3a
>>9368
土下座すれば犯さないでくれるウマ娘ランキング作る方が難しそう

9370常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:48:05.921872 ID:VLdno4gv
ブーイングにキレて観客席殴り込みに行くのでライスにとってはいい先輩みたいなことを昔童帝が言ってた気がする

9371無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:48:16.460136 ID:kGshmP8C
>>9363 これが勝利の法則だ!(安田記念アーモンドアイ単勝200万

9372常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:48:20.204164 ID:KuzJ00Sl
>>9361
栄光への道が閉ざされて学園を去るウマ娘たちのことは何かと話題にのぼるけどさ
ヤキチクみたいに素行が悪すぎるウマ娘が退学になるケースはないんじゃろか

9373常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:49:10.560855 ID:yEq5em07
>>9321
「身体はエロい」は?ないの?

9374常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:49:17.540943 ID:uSZgdXmD
>>9317
このぐらい育てば合法ですよね憲兵さん

9375無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:50:28.418505 ID:kGshmP8C
観客「なんだよライスシャワーかよ・・・マックイーンの三連覇が見たかったのに・・・」
チクショウ「ブーブーうっさいんじゃい!」(ガンギレ
二年後
観客「ライスシャワーが勝った!やっぱり長距離でライスシャワーは強かったんだ!」
チクショウ「ワイが負けたのにうっさいんじゃい!」(ガンギレ

9376常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:51:09.375536 ID:6urajblK
>>9363
そもそも30年前の馬だからタマ取ってなくても普通産駒はもう走ってないやろな
地方ならあるかもしれんけど

9377常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:51:21.189224 ID:NxcLHo1n
>>9319
人類に潜在的に存在しているウマ娘因子が男性に発現するとトレーナーに進化する可能性か

9378常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:51:29.901111 ID:oPAK08Jc
>>9372
ソダシの親のブチコがゲート難のために引退させられてる

9379常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:51:32.726272 ID:zKAKusoo
チクショウはあれかな
ガラの悪いじゃりん子チエみたいな

9380常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:51:41.853852 ID:VLdno4gv
夕方でもないのに急にゲリラ豪雨が

9381常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:51:51.557874 ID:PbPjxKHg
>>9370
そういえば、チームシリウスのゴルシもやりそうだっなw<ライスにブーイングする客にカチコミ

9382常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:51:58.983796 ID:aKj9HQFs
>>9375
ルドルフと同期の馬がライス世代といまだに走っているという驚愕の事実
タフすぎるやろ

9383常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:52:18.019393 ID:4tkTb9eg
>>9371
競馬場で観戦してて崩れ落ちて立ち上がれなさそう。
まあスタートでロジクライから不利受けたからしょうがないね、次は勝つやろ。

札幌記念大荒れしてくれねえかなぁ、トーラスジェミニ辺りが楽逃げで逃げ切るとか。

9384常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:52:42.971897 ID:SR/V6YvC
>>9380
あの手の通り雨って時間帯関係あるの?

9385無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 13:52:49.753931 ID:kGshmP8C
>>9379 イメージとしては親父の方が近いな

9386常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:52:55.626691 ID:kMZ71J3a
トレーナーソウルに憑依された憑依トレーナーと自分の意志でトレーナーになったリアルトレーナーがいるんですね

9387常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:53:32.964057 ID:BmAE4+6t
昭和の時代ならチクショウもセーフなのでは?

9388常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:53:37.982212 ID:zKAKusoo
>>9385
腹巻き外すとマッハ腹壊すオッサン!

9389常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:53:57.136188 ID:aKj9HQFs
普通の馬は30分ゲートに閉じ込めておけば大体慣れてくるのだが
それでもダメだったブチコ

9390常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:53:58.064772 ID:VLdno4gv
>>9384
いや、夕立とは言えんなと

9391常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:54:12.254707 ID:HXcdCzBO
昭和の大阪のオッサン(ウマ娘)

9392常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:54:22.436487 ID:PbPjxKHg
>>9379
チエが何したって言うんですか
1度精神科に行った方が良いマジキチのストーカー同級生を棒でどついただけじゃないですか

9393常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:54:29.302515 ID:aKj9HQFs
チクショウの声がもう西川ノリオで固定されてしまった

9394常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:55:38.869607 ID:6yjD3jA3
>>9354
幾ら貸したっていう証文だけはとっておきなさいよ、あとで返した、返してもらってないってトラブルにならないようにね

9395常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:56:18.008104 ID:kMZ71J3a
たこ焼きでご飯を食べるタマに付いていけないトレーナー

9396常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:56:48.676960 ID:0qMCTvrz
>>9391
巨人のマスコットを引きずりながら、路上で100円未満のワンカップキメてそう

9397常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:57:02.636875 ID:6yjD3jA3
じゃりんこチエちゃんは鉄がかなり屑だけど女性陣強いからな、はなえさんも案外強かったりするから

9398常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:58:04.794793 ID:6yjD3jA3
>>9397
間違い、はなえじゃなくてよしえさんだったw

9399常態の名無しさん:2021/08/18(水) 13:59:18.377462 ID:XjovuvZ5
テツと寅さんに女性免疫つくと血と骨の金俊平みたになるので

9400常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:00:27.578755 ID:SR/V6YvC
>>9390
なるほど

9401常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:02:38.021929 ID:4tkTb9eg
レースにいるモブウマ娘はちょっと美人とは言い難い子も居るし、ヤキウチクショウもあんな感じなんだろうか。

9402常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:04:12.870160 ID:PbPjxKHg
>>9397
おばあはんもヒラメちゃんも花井先生の奥さんも逞しいしな
で、大抵はテツの天敵というw

9403常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:06:29.137682 ID:DM7lIDBe
ちょっと微妙な方がコアなファンがつくんだぞ

9404常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:07:14.159993 ID:XjovuvZ5
>>9402
花井先生の奥さんは故人やぞ、テツに強いのはワタルの嫁

9405常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:10:07.853879 ID:PbPjxKHg
>>9404
ああ、言い方が悪かった。
ワシが言ってたのもワタルの嫁の方
ワタルもチエちゃんの先生だったからw

9406常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:10:55.064930 ID:T6WrzdfA
ヤキチク「産みの親(童帝)から愛されないとかやってられんわ(ビール飲んで不貞寝)」

9407常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:12:12.348349 ID:fGy86buT
オグリキャップの召喚口上ってどんなのだったっけ

9408常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:12:43.907111 ID:XjovuvZ5
ヤキチクを愛するとか無理なことを

9409常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:15:51.187703 ID:MJ+Pe/Oz
>>9408
ヤキチクの見た目がりあむだったら?
ウララだったら?
ウンスだったら?

9410常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:16:24.877747 ID:XjovuvZ5
まあ容姿と金があるかどうかは大事だ

9411常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:18:20.721829 ID:nu45tPYW
チクショウはりあむよりはユッキのイメージ
やきうだし

9412常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:18:55.003723 ID:kMZ71J3a
いくらいい子でも見た目がブサイクです代だったらウマ娘流行ってないだろうしな

9413常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:21:13.427689 ID:XjovuvZ5
漫画家でも女が書けなくてデビューできませんでしたのケースは多い

9414常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:23:35.806600 ID:MJ+Pe/Oz
>>9411
そんなことは!
ユッキは缶ビールたくさん飲ま…飲みますね
野球見てビール煽ってだらしなくてそのまま缶ビール放置して寝てそう
野球見れないと騒いで暴れそう…


9415常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:23:42.929158 ID:nu45tPYW
アヤベさんのお母さんどうなるやろね
牝馬だからアヤベの母ウマ娘としても出てこれるけど競馬史に残る不細工とあだ名されるという

9416常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:24:33.640962 ID:DM7lIDBe
日本風美人では無かった、にすれば平気平気

9417常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:25:29.504826 ID:aKj9HQFs
シングレ4巻出たが
この当時のダービーは頭数多いよなあ
24頭とかすごい後方不利になりそう

70年代は30頭以上とか言うしどんなだったか想像もつかねえな
いやまあ、いくつか映像は残ってるんだが

9418常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:27:42.708625 ID:xSBDRRjB
チクショウ「人間誰にだって長所と短所がある。短所ばかり挙げてんと、長所を探して褒めろや」

9419常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:27:57.517880 ID:PbPjxKHg
>>9417
公式さん!
ウマ娘レースに27頭立てとか持ち込むなよ!?絶対持ち込むなよ!?
フリじゃねえからな!

9420常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:28:23.824651 ID:kMZ71J3a
え?月姫ってPC版無いの?あほくさ

9421常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:28:49.561177 ID:aB+89dhk
27頭立て!1000直!

9422常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:29:37.360748 ID:MJ+Pe/Oz
いくら坂道しても壊れない
毎週レースに出しても壊れない
さらに掲示板入りして金も稼いでくる
権藤並みに酷使無双しても壊れないから自分の飯代を稼いでくれる

9423常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:31:23.992866 ID:oPAK08Jc
>>9417
シンザンの時は27頭、カブラヤオーの時は28頭だったという
後方追い込みでダービーを勝ったミスターシービーはやはり強いんだよなあ

9424常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:31:51.624210 ID:I06uM6g6
>>9413
連載している間に上手くなる人も居るから…
ハセガーの女性なんて悲惨そのものだったがまあ普通になった

9425常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:34:39.711342 ID:hhZtGOea
かつての大暮の絵の進化っぷりはおかしかった
天上天下進むごとに進化していった、話はわからんくなっていったが

9426常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:35:42.370097 ID:XjovuvZ5
あの漫画、編集何のためにいたんだろうな、絵だけよければ長期連載できる例の一つ

9427常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:35:59.269541 ID:VLdno4gv
明らかにわかる上達
ttps://i.imgur.com/Acxa1Jb.jpg


9428無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 14:36:21.407621 ID:kGshmP8C
>>9417 だから昔はダービーポジションと呼ばれたんだよ具体的に言うと三角手前までは
      中団前目で脚をタメつついつでも抜け出せる位置を取ってコーナー入ったら前抜け準備
      坂でヘバった逃げ先行を差し切ってゴール
      道中前目なのはそれより後ろだと馬群に揉まれて前抜けできず、それより前だと坂登り切った所で捕まる

9429常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:36:47.510705 ID:9MSj/5pj
なろうの総合ポイントランキングをふと見たら
製作会社作ってあんなに気合入ったアニメ作ったのに、転スラ抜けなかったんだな
2位まで行ったのは意地の見せ所だけど
飯が三位は分からなくもないが、ありふれがあんなにポイント高いのは分からない

9430常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:37:23.277437 ID:6yjD3jA3
どう見ても動き表現のない静止画は上手だけど漫画的な動きをする書き方は下手って人を
なろう小説のコミカライズに採用している出版社、あれは酷い。慣らしも無い(アシ経験など)感じで書いてて酷評されるのは可哀そうだぜ

9431常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:37:39.151458 ID:hhZtGOea
>>9427
キャラと装備と構図しか同じどころがねえ!

9432無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 14:37:48.561970 ID:kGshmP8C
>>9427 首のせいで色々気になるが初期のガントレット雑過ぎない?

9433常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:38:24.892373 ID:MJ+Pe/Oz
腕に包帯巻いてるみたい

9434常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:39:04.997569 ID:nu45tPYW
キッチンペーパーの芯で作ったガントレット(夏休み自由研究)

9435常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:40:28.991908 ID:6yjD3jA3
>>9427
もはやすでに別人の漫画じゃんwすごいわ努力したんだなぁ
そういやジャンプのマッシュルも初期と今かなり絵柄の出来が違うんだよな

9436常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:41:44.888480 ID:oPAK08Jc
ゴールデンカムイも初期と最新作とでは絵が微妙に違ってる

9437常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:42:35.195234 ID:oIadzpgJ
>>9436
初期にいたアイヌの女の子どこ行った?

9438常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:42:40.130521 ID:xWk1z8+V
>>9430
無駄な見開き3連発に絵に描くべきところをセリフで説明し困った時は顔芸
これでも70話以上連載続けられるコミカライズもあるから

9439常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:43:34.615992 ID:IKEgmMgV
セイバーって顔よくかわるし
ttps://pbs.twimg.com/media/EUd4ooYX0AYjNA0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D11wNBJU4AAK621.jpg

9440常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:44:44.155747 ID:xWk1z8+V
>>9437
あの漫画はしょっちゅう小隊編成のシャッフルが起きるから注意してないと見落とす

絵柄の変遷なら荒木先生だってBTとジョジョで全然変わったし

9441無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 14:44:59.599176 ID:kGshmP8C
>>9437 美少女で釣ってスケベなマタギを教え込む名采配

9442常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:45:33.055688 ID:I06uM6g6
>>9441
1話か2話のゲスト出演の美少女で釣れるのか?

9443常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:52:27.900865 ID:PbPjxKHg
>>9442
なんでや!
アシリパさんは無表情なら今でも美少女やろ!

9444常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:52:42.699708 ID:aKj9HQFs
シングレ5巻は12月かあ・・・えらい先やなあ。楽しみや

9445無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 14:53:07.937127 ID:kGshmP8C
次スレ、(チクショウには)関係ないでしょ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1629265951/

9446常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:54:26.576019 ID:aKj9HQFs
エフフォーリアは天秋
シャフリヤールは神戸新聞杯
神戸新聞杯ってことはまだ菊行くかJCいくかわからんな

9447常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:56:11.917807 ID:zeaQIry2
>>9439
塗ってから変形した……にしては変なところに色が載ってるなぁ

9448常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:56:22.823088 ID:9zlvyvHz
もう周回いやらぁぁぁぁ素材よこせぇぇぇぇぇぇぇ!!

9449常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:58:58.899100 ID:Uz240r5b
>>9446
天秋はグランアレグリアが喉の手術したらしいからどうなるかな

9450常態の名無しさん:2021/08/18(水) 14:59:50.120178 ID:ZdCpegnv
金カムのヒロインってよくエログラビア公開されてるあの子でしょ?

9451常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:02:09.604615 ID:VLdno4gv
コントレイルとグランアレグリアとエフフォーリアとカレンブーケドールは今のところ天秋出走予定やな
レイパパレはオールカマー→エリ女とのこと

9452無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 15:02:12.192313 ID:kGshmP8C
>>9446 菊取る意味が無いから普通にJC行くと思うんだよなぁ・・・

9453常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:02:28.656117 ID:hlJPRdqJ
これは傷ついた兵士と純粋なアイヌの少女が絆を深める王道物語やろなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565305.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565306.jpg

9454常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:04:14.844574 ID:48EvIYg4
>>9453
それは間違ってない
いろんな調味料やスパイスが効きまくってるが

9455常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:04:41.540874 ID:nu45tPYW
エフフォーリアには天皇賞 春を取ってほしい
完全にライアンとブライトに準える意図しかないけど

9456常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:04:44.488749 ID:SKh1TRh+
>>9453
アシリパさんが美少女に見える

9457無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 15:05:28.518947 ID:kGshmP8C
>>9451 まぁ手堅いっちゃ手堅いよな、逆に言えばここでしっかり勝ちたい所

9458常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:06:10.561186 ID:aKj9HQFs
>>9449
喉なりが改善したら距離は伸びるだろうけどどうだろうなあ

9459常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:06:23.809696 ID:kT1V3GJ2
>>9401
モブでめっちゃ美人の子いるよね

9460常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:06:56.002904 ID:aKj9HQFs
エリ女にいったから楽勝とは限らないのが今の牝馬路線だからなあ

9461常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:08:15.921590 ID:aKj9HQFs
逃げマックでも育成するかって思ったサポカひたすら逃げスキルつけたのに
マックイーンの逃げをAにするの忘れてた
Bのままでもかまへんか…

9462常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:08:29.082003 ID:PbPjxKHg
>>9454
調味料にデスソースとかアジア産パクチーとか使いすぎなんですよ(震え声)

9463常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:08:37.428554 ID:xSBDRRjB
使い分けは、ノーザンの使い分けはあるの!?
強い馬同士ぶつけて欲しい!

9464常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:10:11.772621 ID:I06uM6g6
調味料と言ってもアル中カラカラと同レベルの味付けなんだよなあ…

9465常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:10:12.755301 ID:PbPjxKHg
>>9461
ワイ将は一昨日、マック育成で同じことして春天四連敗したぞ(遠い目)

9466常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:10:55.229093 ID:VLdno4gv
>>9455
ステイヤー需要ないし無理に3200走らせるのもなぁ

9467常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:12:15.142815 ID:aKj9HQFs
エフフォーリア君はそもそも菊に行く気がない時点でお察しだしなあ

9468常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:12:27.887476 ID:nu45tPYW
>>9466
そうなんだよなぁ、完全に面白半分っていうか面白全部だからここで言うだけや

9469常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:13:16.280033 ID:6urajblK
>>9421
クイーンメアリーステークスはたしか最大28頭立ての千直だったはず

9470常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:13:36.060704 ID:4qDkCfr5
ttps://i.gyazo.com/10d3cfd73ed3be11612959b5d8212c38.png
距離や作戦S取るの大変やしレオ杯用デバフネイチャもうこれでええか…

9471常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:16:33.545873 ID:sQZ2w9YX
>>9423,9428
そんな常識があった古のダービーで最終直線"だけ"で最後方から20頭以上ぶっちぎってダービー馬になった75万円のサラ系がいたらしいっすね
ウマ娘でもみたいもんです

9472常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:16:58.917020 ID:aB+89dhk
>>9469
動画見たら直線なのにやっぱヨレるの笑うわ

9473常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:18:45.795868 ID:I06uM6g6
ttps://i.imgur.com/x3jSlmj.jpg
メガソーラーじゃないんだ!よかった!

9474無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 15:19:26.467051 ID:kGshmP8C
>>9470 完全にデバフに割り切るならネイチャよりスタB+程度で独占力積んだグラスワンダーの方がええも知れんね

9475常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:20:24.394028 ID:yivnxfnc
>>9429
ありふれたは、極一部層にドンピシャッにはまる主人公だから 

9476常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:22:13.473139 ID:kT1V3GJ2
>>9470
これは温泉で罠を貼るネイチャ

9477常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:23:56.993387 ID:6urajblK
>>9471
肋骨が少しおかしいから仕方ないよね(減額)
残り半分も新馬戦勝ったら払うからいいよね(さらに半額)

9478常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:24:03.766036 ID:I06uM6g6
ネイチャデバフ搭載しないようにしてるんだけどステはやはり微妙…
上振れしてくれないなあ…

9479常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:24:44.230372 ID:4qDkCfr5
>>9474
グラスかぁ
なんかグラスって調子崩しイベント多いイメージが強いんよね…

9480常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:24:48.065663 ID:nu45tPYW
そういえば義士はレオ杯は水着マルゼンが環境トップで
下手に逃げを出すとマルゼンが暴れるから逃げ無しが対策とか言ってたけどどうしようかな

9481常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:26:52.578969 ID:e1A3VaPB
>>9473
ゴルシ場?

9482常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:27:01.787603 ID:fGy86buT
調子ダウンイベントが多いウマ娘ステークス
1番人気はこのウマ娘以外いないでしょう!!マァチカネフクキタルッ!!吉方へひゃっほー!!

9483常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:27:11.403916 ID:iAEZJkfm
>>9453
うん、その部分は間違ってないよその部分は

9484常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:28:08.099338 ID:vgttyGxG
グラスは固有二つ名のせいで調子下がりやすいんじゃないかという説

9485常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:28:08.961397 ID:kMZ71J3a
「杉元って死なないだけであの中ではキャラ地味だよな」

せやろか?

9486常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:29:47.091607 ID:uoQ2yB5z
周りが濃ゆすぎるだけじゃないかなあ

9487常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:30:00.419544 ID:oyVANrxC
国家権力をナメてはいけない
ttps://twitter.com/ko_second/status/1427212637050327041
ttps://pbs.twimg.com/media/E856PhpVgAEsjJk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E856QOlVUAE25uT.jpg

9488常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:30:07.196764 ID:4lTeKGBV
トレンドでツインターボが上がってたから、来たか!(ガタッってなったのに本来の意味でガッカリした

9489常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:31:17.450793 ID:PbPjxKHg
>>9479
どんなウマ娘でも何十回とか育成してれば流れが悪い時があるのは分かってるが
育成するたびに不調が起こりまくるウマ娘はキャラ相性を考えざるをえないw

ワシの場合はマックとフク

9490常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:32:21.616329 ID:l3FYzczu
水マルエースワイ、デバフグラスを適正無視して逃げでだすことを決定

9491常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:33:19.683507 ID:yivnxfnc
杉本は、日露戦争でシェルショックになった帰還兵ですし。スイッチ入らないとまともだし

9492常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:33:46.609754 ID:nu45tPYW
>>9490
賢さ下がるからデバフ役として死なないか?それ

9493常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:33:59.420300 ID:aRLt4RP+
>>9487
もうちょっと衣装のスケベ具合を頑張れよ
何なら普通の制服の方がエロいわ

9494常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:34:25.640391 ID:zeaQIry2
>>9488
おおフェアレデー新型か(微妙に違う)

9495常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:34:34.229904 ID:4qDkCfr5
>>9489
あるよねぇw
マックイーンは食べ物イベ多いから太り気味になりがちとかなんだろうか?

9496常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:35:24.998515 ID:fGy86buT
ttps://i.imgur.com/VVNFAOM.jpg

9497常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:35:48.817371 ID:l3FYzczu
>>9492
スキル発動率は素の賢さを参照するので問題ないよ

9498常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:36:31.069463 ID:sQZ2w9YX
>>9477
血統が最悪(サラ系)で見た目が悪くて気性も悪くてろくに馴致もされてないのも追加だ

……なんで買おうと思ったんすかね?

9499常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:37:55.096916 ID:aB+89dhk
>>9498
ティンと来たんだよティンと 実際走ってしまったので正しかったのだ

9500常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:41:26.520161 ID:nu45tPYW
ググったらヒカルイマイか
めちゃ古い馬やなぁ

9501常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:43:26.643587 ID:l3FYzczu
ちな水マル対策なら水マルで蓋作ればいいよ
中盤スキル只管積み込んで相手の逃げエースにウン固発動させないマンを用意するのだ

9502常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:46:15.389113 ID:aB+89dhk
ガチャキャラαを倒すのにガチャキャラαが必要なのは実にソシャゲらしい

9503無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 15:46:32.674492 ID:kGshmP8C
>>9500 ヒカルイマイ、92年まで生きてた事にすこし驚き

9504常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:47:23.568855 ID:6urajblK
まあ安馬でもテイクオーバーターゲットとかトレヴとか大活躍した馬もいるしねぇ

9505常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:48:03.543393 ID:nu45tPYW
雑種は身体が強いって言うしサラ系なのが功を奏した説>>ヒカルイマイ長生き

9506常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:49:32.940235 ID:VLdno4gv
1000万で買われて18億稼いだレジェンドと
500万で買われて9億稼いだ準レジェンドおるし

9507常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:50:34.396047 ID:aRLt4RP+
馬の寿命ってよくわからんが24歳くらいで長生きなんだなぁ
ウチのイッヌでも21歳まで生きたからもっと長いのかと思ってたが

9508常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:50:37.831865 ID:fT+x+Ndd
>>9506
逆が怖くなるな……それが屁でもない人が馬を買うんだろうけども

9509常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:50:41.310213 ID:sQZ2w9YX
75万で買われたヒカルイマイがクラシック二冠をとった71年の年度代表馬は165万くらいで買われたトウメイなんだよね
どっちも全く期待されてない最底辺評価から成り上がったわけで、馬の目利きって本当にわかんねえなぁ…

9510常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:51:21.600866 ID:3sHG2l18
>>9487
ハコヅメで痴漢の検分やるのに被害者役をモジャアフロ、その他記録係撮影係実習生に痴漢を軽蔑の目で見る女性代表に婦警を配置して、完全アウェイの状況で犯人を追い詰める回があったっけなぁ……w

9511常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:51:30.355224 ID:XjovuvZ5
魔法少女りすかが今さらコミカライズって、西尾ってずっと売れている作家なんだよな
まあアニメ化は難しいでしょ、10歳の少女を主人公が口封じでぶっ殺すところとか

9512常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:52:18.610099 ID:nu45tPYW
>>9506
社台に包囲網組まれた世紀末覇王と覇王さえ居なければ覇王になった馬やな

9513常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:54:38.734466 ID:3sHG2l18
>>9511
十何年越しにようやく完結したからな……

9514常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:55:22.105689 ID:MJ+Pe/Oz
>>9509
馬の目利き1つで飯食って財産作れるし
名伯楽というじゃない

9515常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:55:29.351949 ID:zeaQIry2
>>9487
カンタン刑とか国家も色々考えるなぁ(目そらし

9516無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 15:55:56.250113 ID:kGshmP8C
因みに、大井の関東公営初代三冠馬(羽田盃・東京ダービー※・東京王冠賞)で
中央に転厩して天春と宝塚を制したヒカルタカイが居るがヒカルタカイの方が年上で
ヒカルイマイとは名前が似てるだけで馬主も血統的繋がりも無い

※ジャパンダートダービーとは別レース

9517常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:57:39.231806 ID:XjovuvZ5
>>9513
いつの間にか終わっていたのか、西尾作品はこれだけが明確にエタっていると思われていたような

9518常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:59:33.090748 ID:GdMQxLdO
そういえば安い馬だったのにすごく稼いだ!って話はよく聞くけど
高い馬だったけど当然それだけ稼いだ!って話はあんまり知らんな、ドラマ性もないし話題にもなりづらいんだろうけど

9519常態の名無しさん:2021/08/18(水) 15:59:37.370733 ID:kMZ71J3a
アサクリユニティーおもれーw

9520常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:00:01.578732 ID:oPAK08Jc
サラ系だろうが先祖がオーストラリア馬だろうが、強い馬は強い

9521常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:00:07.217960 ID:XjovuvZ5
タリバン関連の記事で、タイムの表紙で鼻削がれた少女が出ていてうわってなった
ハセガーナポの変態解体ベイが出ていたときの被害者の顔と一緒で再現力すごいなと

9522無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:00:47.363060 ID:kGshmP8C
因みに、ヒカルイマイは祖先に当たる「ミラ」が輸入されて来た時に血統書が紛失したので
「おそらくサラブレッドであろう」と言う推測の元サラ系にされただけで
本当に雑種かどうかは完全に不明、と言うか多分サラだと思う

9523常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:01:23.034318 ID:fGy86buT
やらない夫!!やる夫も競争馬買ってお金持ちになるお!!

9524常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:01:36.720970 ID:MJ+Pe/Oz
>>9518
高い馬なのに稼げなかった系はざらにあってネタにもならない感

9525常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:02:21.461917 ID:MJ+Pe/Oz
>>9523
はい、安定した高額年収と資産用意して

9526常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:02:27.074588 ID:aKj9HQFs
>>9518
億超えたからって走る馬がそうそういないしなあ

現役で高額馬で活躍してるのはワールドプレミアとかかな
2億以上で落札されてた馬だったと思うが

9527常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:02:31.227199 ID:kT1V3GJ2
賢さSSのツインターボって
レースとかトレセンの3年間でどんなことするんやろ……

9528常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:02:58.609883 ID:XjovuvZ5
>>9525
ナマポニキじゃ競馬で一山当てるのは無理か、宝くじのほうが現実的か

9529常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:03:08.322382 ID:WC8oe711
キタサンもだいぶ安かったって話聞くな

9530常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:03:51.254732 ID:nu45tPYW
高い馬ばかり買ってたというとフサイチ系のイメージだけどあんまり知らんのよな
そもそも馬主の名前もあやふやという

9531常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:04:25.021201 ID:PbPjxKHg
ウマ娘の修羅トレーナートップクラスの中には
リアル競走馬買えるくらいは課金してる猛者がいるというのはマジなんだろうか

9532常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:05:16.137341 ID:aKj9HQFs
>>9531
さあ、でも8月の今のところの売り上げはめっちゃ落ちてるって言われてて悲しい

9533常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:05:34.270951 ID:sQZ2w9YX
>>9518
歴代セリ高額落札場ランキングトップ10の中で成功した馬は一頭もいねえっす
活躍どころかオープン上がってないのもザラっす
まぁトップ10いうてもここ1,2年で落札価格が急騰したのもあって、まだデビューしてないとかデビューして間もない馬が複数ランクインしてるんすけどね

9534常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:06:21.189019 ID:aKj9HQFs
2億以上で活躍した有名な馬だと
サトノダイヤモンドじゃないかなあ
サトノクラウンとかサトノアーサーもその部類になるな

じゃあ、里見さん相馬眼あるかっていうとそうでもないんだよなあ
それ以上に失敗している馬も大量に勝ってるし

9535常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:06:46.902902 ID:aB+89dhk
思いっきりぶち込む層はいるけどそれでも完凸したら課金は止まるしな

9536常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:07:28.584178 ID:GdMQxLdO
>>9533
はえ〜やっぱそう簡単じゃないんすねぇ
最近2億で落とされてたスイープトウショウの2020ちゃんは活躍してくれるのかしら

9537常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:07:31.330386 ID:aKj9HQFs
Drコパのガチですごいところは
風水で購入場を決めてGI勝つ馬をもってたり重賞馬も何頭も持ってたりする

なお、Drコパは日の1000万以下の安い馬しか買わないという
この人マジでおかしい、いや、風水がすごいのか

9538常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:07:36.088750 ID:nu45tPYW
>>9531
ジャニーズ所属のアグネスデジタルことSnowMan佐久間は競馬番組でウマ娘の課金額伝えたら
麒麟の川島に「もう本物の馬買えますからね」との事

9539常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:07:47.463793 ID:uSZgdXmD
>>9528
宝くじだと高額年収のハードルを越えられんのじゃない?

9540常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:08:08.279458 ID:PbPjxKHg
>>9532
まあ、半年経ったから続ける勢と止める勢が出始めたって感じっすかね
開始時の爆発力が凄すぎた

9541常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:08:15.035766 ID:aKj9HQFs
>>9536
というかね、デビューすらできない子もいるの
今では抜かれたけど、依然6億くらいの最高額の馬がいたがこの子はデビューできなかった

9542常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:09:34.366849 ID:aKj9HQFs
>>9540
ウマ娘の方はともかく
サポカが凸前提で死ぬほど大変だってこと周知されてきたしねえ…
どこかでテコ入れしてくるとは思うが

サポカを凸る手立てを入れてくると思うんだがなあ

9543常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:09:35.636020 ID:9MSj/5pj
>>9538
芸能人は話盛るのがお仕事だから
馬にもサラブレッドからポニーまである

9544無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:09:46.775639 ID:kGshmP8C
因みに、元祖黄金の馬、ハギノカムイオー(落札価格1億8500万)は最終的に
2億3112万5200円を稼いで宝塚記念を5馬身差のレコード勝利を飾る値段に見合う強さを見せた

が、負ける時は完敗、二桁着順でなかったのはオープンで7着になった時だけで他全て敗北する時は二桁
ジャパンカップ、有馬記念ではドンケツ二桁と言う強い時は圧倒的に強いが弱い時は徹底して弱いと言う極端過ぎる馬だった
14戦8勝(8-0-0-6)と言う割り切った数字はある意味見事

9545常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:11:09.019760 ID:PbPjxKHg
>>9538
あー、この見所のある若者か

ttps://i.imgur.com/YD3sIAR.jpg
ttps://i.imgur.com/Wkpebi0.gif

9546無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:11:12.635249 ID:kGshmP8C
>>9538 でも川島が言うならガチかな・・・

9547常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:11:37.694081 ID:aKj9HQFs
>>9546
川島なら信用できる

9548常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:12:23.158016 ID:GdMQxLdO
アグネスデジタルの擬人化

9549常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:12:42.236902 ID:sQZ2w9YX
サラ系唯一の年度代表馬にしてヒーロー列伝の「いつか。いつか。父の名でここへ帰ってこい。」の名文が有名なヒカリデユールもヒカルイマイと名前っていうか冠名が似てるね
ヒカリデユールは末路を考えるとウマ娘でれんやろうな…

9550無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:13:01.825060 ID:kGshmP8C
ぶっちゃけ川島も今までの馬券購入額有れば一頭くらい買えそうな気はする

9551常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:13:44.564705 ID:aKj9HQFs
>>9550
相方が本で稼いだ額より馬券に突っ込んでそうなんだよな

9552常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:13:54.836823 ID:XjovuvZ5
>>9543
徳光も盛っていると信じたい、60連続大穴外しとか

9553無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:13:57.232978 ID:kGshmP8C
>>9549 でも出せると思うよ、中央転厩後は橋本さんでマルゼンと同じ馬主さんだし
      個人的には出してほしい

9554常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:14:40.221902 ID:OG8Ec5I/
北海道だかで馬で丸太運ぶ仕事してる人が、馬肉用の馬を運搬に使うために買ったが180万だったか。なお180万はその馬を馬肉にした値段から

9555常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:14:45.094357 ID:XjovuvZ5
馬って買えばいいんじゃなくて世話続けなきゃいかんし、高級車は車庫に眠りっぱなしでもいいわけで

9556常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:15:27.943889 ID:sQZ2w9YX
>>9553
年度代表馬の末路が馬肉ってのはいやーきついっす…きつい…

9557常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:16:02.171225 ID:oPAK08Jc
>>9537
「アメリカは方角がいい」という理由で契約調教師にアメリカのセリに参加させる
予算10万ドルで公開調教のトップ記録を出したものの、足が曲がってる馬を買う(他に誰も買い手がなかった)
→カペラステークス連覇、根岸ステークス、リヤドダートステークス勝利
 賞金290万ドル以上相当を獲得

9558常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:17:24.901119 ID:7KyEmX7x
>>9545
これ、ファンの女の子がウマ娘の話をやめてくださいとか言ってそう
とある遊戯王マニアの人みたいに

9559常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:18:04.547911 ID:VLdno4gv
今年のセレクトセール見たら700万で落札された馬はいたな
ttps://www.jrha.or.jp/selectsale/2021_list1.html

9560常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:18:12.917582 ID:xWk1z8+V
馬買っても維持費大変そう

9561常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:18:26.725940 ID:aB+89dhk
フクキタルとコパのコラボ企画が…?

9562常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:18:49.962172 ID:OG8Ec5I/
>>9558
また聞きだけど、これが平常運転らしいぞ・・・ファンなら受け入れてるんじゃなかろうか

9563常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:20:11.418465 ID:SUm3JVuh
両さんがワニ皮のバッグとかで高く売れますよと、パチ屋の景品で生きたワニ交換して
ステーキ肉並みの分厚い肉食わせたりしてて、ふとこいつの食費は時計さん始めたら大赤字だったという話を思い出した
なおゲイをワニに仕込んだ模様

9564常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:20:12.203284 ID:PbPjxKHg
>>9558
大丈夫大丈夫
こういう子だって皆知ってる

ttps://i.imgur.com/9PoVZQ3.jpg
ttps://i.imgur.com/HJFf4uG.jpg
ttps://i.imgur.com/tL6snOY.jpg

9565常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:20:14.022762 ID:xWk1z8+V
>>9558
そこも含めて推してんじゃね
なんか分からない話だけど熱く語ってるのがいいとかそんな感じで

9566無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:20:22.658299 ID:kGshmP8C
>>9556 ファーディナンド「暗い部分から目を背けりゃ良いって話じゃない」
      ハードバージ「そうだよ」

9567常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:20:23.592385 ID:llSc3c8k
>>9559
結構買ってんだなdmm

9568常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:21:45.811494 ID:OG8Ec5I/
>>9564
俺とは完全に属性が違うw

9569常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:22:36.698308 ID:fGy86buT
グッズジャラジャラ身につけるアフリカの部族の祭儀衣装みたいな格好のオタクとは仲良くできない

9570常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:22:37.393134 ID:nu45tPYW
「ワシはハンバーグが大好物なのじゃ」
「ハマノパレード……」

9571常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:23:34.710836 ID:I06uM6g6
>>9487
痴漢しなきゃ(使命感)

9572常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:24:16.830809 ID:e1A3VaPB
>>9571
これで痴漢すると全国レベルでバレバレになるだろうから絶対したくないわ・・・。

9573無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:24:44.241430 ID:kGshmP8C
>>9571 オークの駅員「また対魔忍が痴漢してます」
      オークの駅長「またかよ・・・」(ゲンナリ

9574常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:25:34.464953 ID:fA1PNGLB
この人も大概凄いよね
ttps://twitter.com/hamatatsu_0827/status/1427831582287482887?s=19
ttps://twitter.com/hamatatsu_0827/status/1425679033837129736?s=19

9575常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:26:02.545591 ID:4tkTb9eg
こんな刑罰だと痴漢冤罪の被害者が更に死体蹴り喰らう事にならんか?

9576常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:26:16.293294 ID:yvjv538O
>>8996
ランスロット入れた樽ってこれかな?
ttps://i.imgur.com/iHflwMO.png

9577常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:26:23.772061 ID:aKj9HQFs
>>9567
バヌーシはいい話あんまり効かんのだがなあ…

9578常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:26:34.760920 ID:nu45tPYW
痴漢は電撃使ったり時を止めたりするから対魔忍より強いまである

9579常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:26:40.688639 ID:sQZ2w9YX
>>9566
まぁそういう批判を受けてきた経緯があっての今の功労馬繋養展示事業があると思えば、無駄な犠牲ではなかったと思えるけども

9580常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:27:23.889984 ID:fGy86buT
>>9575
フェミ「女性の人権と男の人権どっちが大事なの?痴漢冤罪は女性を守るための社会的コストとして許容すべき」

9581常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:27:33.423732 ID:VLdno4gv
女性関係のスキャンダルの心配しなくて済むから今のジャニーズはむしろ二次元趣味推奨みたいな噂を聞いた

9582常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:28:19.648144 ID:hhZtGOea
>>9578
巨大ロボ使いもいる
やはり腐ってもニンジャやな

9583常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:29:59.055006 ID:iAEZJkfm
>>9581
あーそっか……そっちのほうがメンドくさいかー

9584無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:30:34.907586 ID:kGshmP8C
>>9581 ジャニーズは身内で一番ケツに気を付けなきゃいけないのでは・・・?

9585常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:31:46.087332 ID:48EvIYg4
>>9573
細かいようだが痴女ではなく?

9586常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:32:03.037468 ID:hhZtGOea
ホモとオタの巣窟ということはジャニは実質自衛隊なのでは・・・?
ホモ大本のジャニさん亡くなったけど

9587常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:32:19.320390 ID:aB+89dhk
トップに掘られることはなくなったから…

9588常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:32:20.201515 ID:ZdCpegnv
掘削機はもうあの世に行ったんじゃあ

9589常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:32:20.989609 ID:I06uM6g6
ジャニーズはメリーも死んで全く制御効かなそうだなって

9590常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:32:39.239195 ID:48EvIYg4
>>9578
それくらいは対魔忍もできるからなー

9591常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:32:42.194479 ID:sQZ2w9YX
>>9584
ジャニーさん亡くなった後でもまだケツを狙ってくる人っているんすかね?

9592常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:33:06.271698 ID:aKj9HQFs
タッキー「ジャニーズは俺が仕切る」

9593常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:33:36.825675 ID:e1A3VaPB
>>9589
ガチの体育会系気質なんでガッキーが稼働すればガッキーより下は安定するんじゃないかな。
上? 諦めろとしか・・・。

9594常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:34:02.805447 ID:e1A3VaPB
ガッキーじゃなくてタッキーだったわ・・・。

9595常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:34:04.872639 ID:aB+89dhk
>>9592
大丈夫?どうすりゃいいかなコレってチベスナ顔してない?

9596常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:35:33.575517 ID:nu45tPYW
>>9593
タッキーより下世代に看板張れる実力者居たっけ?

9597常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:36:24.854858 ID:/TtQ0VOP
2次元趣味の女の子と仲が良くなる…そんな都市伝説…!
というのも昔の話しで昨今は割と多いよね
ツイやディスコで仲良くなってイベント一緒に行くとかざらだし

9598常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:36:26.726609 ID:fGy86buT
>>9590
忘れてないか?痴漢は常にチンポ側で対魔忍はどこまで行ってもおまんこ穴だろ
だから痴漢には絶対に負ける

9599常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:37:32.228562 ID:nu45tPYW
>>9598
男の対魔忍だっているんですけどー
ライブラリーとか権左とか

9600常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:37:43.756013 ID:59u1KxHt
>>9597
特撮好きの中学生と合コンで仲良くなれるって聞いた

9601無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:37:45.530989 ID:kGshmP8C
そう言えばシャキタさん今skyrimどうなんやろと思ったらまだまだやってた、さすがや

9602無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:38:12.097606 ID:kGshmP8C
>>9599 鹿は?・・・アイツはメスか

9603常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:39:11.674533 ID:ZdCpegnv
雌落ちすることで男は女以上に女になれるのだ

9604常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:39:26.181357 ID:fT+x+Ndd
>>9595
上が詰まってて残ってたジュニアを集めたグループをデビューとかやったんだけど
悪くはないけどそこまで人気にならなくて改革が進まないとかは聞いたな
不祥事が出ないのは頑張ってる方……なのか?

9605常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:39:42.432926 ID:hhZtGOea
鹿君は痴女にもオークにも負けてふうま君にもときめくクソ雑魚娘だから……

9606常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:39:55.405491 ID:vgttyGxG
痴漢を倒した対魔忍もいるぞ


9607常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:40:10.135889 ID:fGy86buT
>>9599
男の対魔忍だったたつろーくんはどうなった?
対魔忍に出演した以上常におまんこメス肉オナホ落ちする恐怖に怯えろ

9608常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:41:08.968542 ID:aFlyGtx5
>>9599
そして、ライブラリーさんには穴がない (おそらく)
護身完成!

9609常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:41:26.951192 ID:fA1PNGLB
アイマスで知り合って結婚しましたという話しはラジオにメールされていたな

9610常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:41:34.107637 ID:nu45tPYW
>>9607
存在はゆきかぜの説明で言及されてる
時々削られたりしてそろそろ登場どころか存在も怪しくなってる

9611常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:41:40.334283 ID:lEUfnTrR
無かったら開けりゃいいだろ

9612常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:42:41.086775 ID:fGy86buT
俺もアズレンしてて女オタクの人と知り合いになってこの前ついにブレマートンと結婚したよ

9613常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:42:46.487359 ID:/TtQ0VOP
最終痴漢電車のコミカライズは最高に面白かった
これバトルマンガ?いいえ電車で痴漢してるだけのマンガです
…なんで電車が吹っ飛んだり壊れたりしてるの?

9614常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:42:52.252861 ID:mggTjTZm
>>9599
ライブラリーさんホント好き天音との絡みが良いよね
佐郷!お前の娘だろ!!

9615常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:43:48.245208 ID:VffP8MQX
>>8908
ライオンハートは主人公を当時の流行に合わせようと頑張っているのが好感もてて好きでした(やや切れ)
なんでラーメンマン出てくるの?っては思ったけどw
相手を捕獲する技が確か獅子縛兎だったっけ(全然違う)

9616常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:46:00.192011 ID:nu45tPYW
>>9614
肉食侍従イイゾーこれ
戦力としてもバフ剥がしてデバフ掛けて殴る優秀さ

9617常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:46:43.047434 ID:v3AXCZCC
どう?鹿はふうまくんに押し倒されたら抵抗できそう?

9618無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:46:50.430604 ID:kGshmP8C
そう言えばターボ師匠、勝負服姿だと爪に黒いマニキュア塗って貰ってんだな初めて知った

9619常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:47:12.338442 ID:aB+89dhk
>>9608
子供のころから親父の玩具だったんで恐縮ですが腹かっさばいて処女穴つくりやしたァ!一戦オナシャス!(大胆な告白)
…って感じでクトゥルフ系SAN値0ハラキリ発情で死んでいったクール系美女の出るゲームもあったんですよ
穴がないくらい余裕余裕

9620常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:47:57.630431 ID:2XPItSex
ttps://twitter.com/jpg2t785/status/1427881425286533121
アフガン旧政権残党がパンジシール渓谷に集結して北部同盟の旗を掲げて故マスード将軍の息子とともに戦うとか銀英伝かな?

9621無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:48:05.009308 ID:kGshmP8C
>>9617 受け入れてケツで妊娠するトコまで軽く想像できる

9622常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:48:24.566063 ID:VLdno4gv
アイマスは女性P結構いるからな
妹もやってたわ

9623常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:48:52.402272 ID:fT+x+Ndd
>>9613
原作だとギリギリ人類が出来る痴漢技だったはずなんだけどな
感覚が加速して時が止まったようになるとか
巧みな指先で電撃のような快楽を与えるとか
電車内を領域として自分の有利な空間にするとか

9624常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:49:23.809441 ID:SUm3JVuh
>>9620
銀英伝自体が史実の元ネタあるはずだから

9625常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:49:51.895859 ID:nu45tPYW
対魔粒子が高まると魔族に変容するから鹿が魔族堕ちしてメスになるのは不可能ではないはず

9626常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:49:52.751795 ID:mggTjTZm
>>9616
鶴さんがまさか全方位に噛み付くタイプのヒロインだとは思わんかったけど
あの環境で耐え続けたんだから、そりゃあ反骨精神に溢れてるよねっていう・・・
ふうまくんにチョコ送った奴のリストを求めてて最高に草

9627常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:50:01.845406 ID:SUm3JVuh
>>9622
参考に妹の担当誰だった?

9628常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:50:15.373439 ID:PbPjxKHg
>>9618
あのマニキュア、ターボ師匠自身が塗っているのか
それとも、ネイチャかイクノかタンホイザに塗ってもらっているのかw

9629常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:50:21.324613 ID:4tkTb9eg
>>9618
何か元ネタがあるのかな?

9630常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:50:47.651817 ID:uSZgdXmD
>>9584
あそこはジャニーさん以外もそういう感じなんかね?

9631常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:52:31.688641 ID:VLdno4gv
>>9627
ありすPだったよ
名刺も作ってた

9632常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:53:34.335656 ID:e1A3VaPB
>>9631
ははぁん妹さんの名前は小夜子だな?>橘P

9633常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:53:38.981492 ID:yivnxfnc
銀英伝は、皇帝が田中すごいと思った。
無能な色ボケ皇帝と見せかけての『どうせ、滅びるなら派手に滅ぶでいい』

9634常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:53:46.477806 ID:SUm3JVuh
>>9631
教えてサンクス
名刺作るなんて結構ガチ担当じゃないですか

9635常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:54:07.100208 ID:/TtQ0VOP
今のアフガンの状況軍事モノアニメで見たことある!
当たり前や現実に起こったことを参考に作ってるんだからって意見は見たな
なんならおっさん世代はニュースで実際に見て爺世代は引き上げの経験者と

9636無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:55:42.612596 ID:kGshmP8C
>>9630 働いた事無いから知らないッス
>>9629 分かんないッスね、ターボ師匠がGT出るからお洒落させて貰ったと考えると尊い・・・尊くない?

9637常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:56:58.713223 ID:48EvIYg4
ふうまくんはバニ災禍さんのエロでオークになってたしもう何でもありだ
メスショタ孕ませるくらい普通にできそう

9638常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:58:18.042563 ID:yivnxfnc
歴史とか、創作のネタになるからやりたい以外のことも勉強しろは大物クリエイターがみんな言うんだよ

9639常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:58:41.977682 ID:PbPjxKHg
バクシンの勝負服の手袋が
左右で色が違うの最近気付いた

9640無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 16:59:07.689506 ID:kGshmP8C
府中2000m芝に反省を促すダンスを踊るレッツゴーターキンとムービースター

9641常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:59:14.969543 ID:oPAK08Jc
>>9635
日本の白黒の戦争映画だと、スタッフも俳優も経験者が多いので、作品のリアリティがものすごく高いときがある
第二匍匐が出てくる作品は軍隊経験者がいないと無理
男たちの大和は微妙

9642常態の名無しさん:2021/08/18(水) 16:59:58.696986 ID:a2YqL1cA
朝は貴族、昼は平民、夜は奴隷が働く三勤務体制

9643常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:00:06.029553 ID:oPAK08Jc
>>9636
トーセンジョーダンもマニキュア塗ってたから、やってもらったのかな?

9644常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:00:17.905105 ID:HmPp+Ukl
>>9633
ラインハルトが結局勝てなかった人の一人だよね皇帝

9645常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:00:37.499743 ID:4tkTb9eg
>>8636
またアグネスデジタル殿が死んでおられるぞーッ!
デジタルは学園での日常生活で毎日ビクンビクンしてそう

9646常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:02:06.582934 ID:4tkTb9eg
内容には間違い無し、他スレの誤爆でもない、ただのアンカミスなので腹ば切らんでもよかか?

9647常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:02:51.795983 ID:vgttyGxG
>>9646
介錯しもす!

9648常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:03:12.748235 ID:DodIYnkn
最近若いさくらの影が薄くないっすか?

9649常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:04:45.333756 ID:nu45tPYW
爪系のエピソードは蹄系の話が元ネタの事が多いけど黒いマニキュアか
タール蹄に塗ってたとかそういうエピソードはないのかなぁ

9650常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:05:20.261737 ID:VYYBhOOl
>>9641
あれなんかやたら対空機銃撃ってた記憶しかねえんだよなあ

9651常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:05:45.198124 ID:llSc3c8k
>>9620
暗殺された英雄の息子で英国留学経験ありで王立士官学校で訓練も受けてるから北部民族の期待の星よな
ソマリアにも似たような経歴の人物いたけどそっちはだいぶ茨の道だったが頑張ってほしいわ

9652常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:06:33.283535 ID:+mB0PZnB
>>8873
太平洋の嵐は2までは名作だったんだよ…
2まではシナリオ集も出たしSSに移植されたし
初回特典が赤紙だったけど

大東亜黙示録轟「太平洋の嵐は私よりは遊べると評判でしたよ」
当時のウォーSLGプレイヤーは今の基準から見ると濃いからなぁw

9653常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:08:10.701109 ID:e8WoISv8
休みだから昼から飲もうかなと思ったけどDocomo空いてねぇ


9654常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:08:11.901220 ID:VYYBhOOl
提督の決断がさくさく遊べて楽しいのに続編でないんだよなあ

9655常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:08:44.159411 ID:vgttyGxG
>>9653
携帯ショップで酒飲むなよ迷惑だぞ

9656常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:10:39.906849 ID:VYYBhOOl
>>9653
携帯ショップで酒飲み出すとか半分こいつ客じゃねえだろ

9657常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:12:39.625995 ID:4tkTb9eg
車買いに行ったらコーヒーとかは出て来るし、携帯買いに行けば酒くらい出してくれる可能性が?

9658常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:13:12.434634 ID:OG8Ec5I/
朝は未所属、昼は未所属、夜は未所属が働くkenshi
ご飯は食べられる。枷は付けられない。(負傷した時だけ)ベッドで寝られる。概ね天国だな

9659常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:14:00.311422 ID:aKj9HQFs
テイルズの体験版今のところ好感触みたいだな
ちょっとは期待できるかな

まあ、期待値は上げ過ぎないようにしておこう

9660常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:14:11.549791 ID:VLdno4gv
お茶は出るけど酒は出たことないな携帯ショップ

9661常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:14:52.842235 ID:aKj9HQFs
>>9623
人間離れしてたのは痴漢者トーマスの方だった気がする

9662常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:15:09.465929 ID:obzSIuMT
クリスマスならドコモショップでもサケが出てくんじゃね

9663常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:15:45.857046 ID:aB+89dhk
>>9659
このヒロインは永久離脱しねえのかい?横のモブ面がヒロインでございって出張ってこねえのかい??(念入りな確認)

9664常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:15:49.333232 ID:nu45tPYW
酒はお通しで出てきてauから乗り換えならリスのチタタプ、
SBからなら犬用ジャーキーがツマミに出てきます

9665常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:16:23.232740 ID:aKj9HQFs
>>9663
さすがに体験版でそれはわからんwww

裏切り者は多分いるだろうwww

9666常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:16:50.403703 ID:DodIYnkn
対魔忍(ホモ)デビューした童帝に送る言葉
ttps://pbs.twimg.com/media/EN96nXEU8AEjDh4.jpg

9667常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:16:54.674462 ID:zKAKusoo
>>9597
オタク仲間で仲の良い腐女子がいるけどかれこれ20年くらい友達付き合いしてるぞ

9668常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:18:14.438556 ID:fA1PNGLB
大殿だと2ヶ月に一回、数名が任務を受けるだけでいいのに
与力として派遣された先は部下全員に何かしらの任務が割り振られる
しかも報告したら須玖に次の任務がくるし
病気で休んでいたら押し掛けてきて無理矢理治療して任務に追いやられる

9669常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:20:00.221261 ID:oPAK08Jc
>>9650
主人公の持ち場が対空機銃なので、しょうがない
大和のみならず、第二遊撃隊の中では実現不可能な特攻命令に対して反感が強く、
艦内の空気はすごく荒んでいた
生き残った艦の戦闘詳報でも、大本営や海軍、艦隊司令部への批判が堂々と書かれた

9670常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:22:35.387143 ID:fGy86buT
ttps://youtu.be/zd7K-eeKyZM
マジか……

9671常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:22:56.666224 ID:ZdCpegnv
プレイヤー「ちょっと鉄鉱石詰めたリュック(700kgぐらい)手で持って朝から晩まで町の仲間歩き続けてくれる?
食糧は十分用意しておくから、とりあえず50日ぐらい 」


酷くない?

9672常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:23:27.422488 ID:+mB0PZnB
>>9654
いちゃもん付けられたからねぇ
初代提督の決断にあった「慰安」コマンドに

戦争体験者の作る反戦映画はクッソ重い法則
あとシベリア抑留された俳優にソ満国境で孤立した陣地で戦う部隊の
部隊長を演じさせる鬼畜な東宝

9673常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:24:31.497138 ID:gKdR2H9j
ヒロイン「一緒の戦艦配属だね!がんばろうね!」
主人公「俺対空機銃だけどお前は?」
ヒロイン「第三艦橋!」
主人公「あっ…」

9674常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:25:03.421612 ID:59u1KxHt
>>9673
2199のヤマトなら硬いゾ

9675常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:25:30.674012 ID:zeaQIry2
>>9673
絶対生存フラグか判別がつかんなぁ……

9676常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:26:23.291376 ID:PWtYKwAm
>>9670
こういうのみると俺のゲームIQが足りないってなる
ロクな手持ちもなく再臨すらままならない状態でゲーティアまで突破した5年前の俺はどこに消えたのか

9677常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:29:07.842337 ID:m0FodhIv
>>9670
関連動画で☆1と2でもクリアしてるぅ…なんだこれはこんなの知らない

9678常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:33:30.937363 ID:sQ/4OkFz
>>9435
初期はアシスタントが見つからなかったらしいw

9679常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:33:39.059401 ID:+XL27iCR
>>9676
一万円分石買って配布とダビデと槍ニキと若奥様で

9680常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:34:59.046306 ID:2XPItSex
>>9673
実写版ヤマトで主人公(キムタク)が後輩と似たようなやり取りしてて俺だけ劇場で爆笑したのはいい思い出

9681常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:36:52.330952 ID:6yjD3jA3
>>9670
とんでもねぇな、称賛しかないわ

9682常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:37:16.965048 ID:uSZgdXmD
市民、貴方は幸福ですか?
ttp://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1427557987984363521


9683常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:39:04.837710 ID:aB+89dhk
>>9682
この映像、女性が一切映っていないのである

9684常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:39:16.186474 ID:oPAK08Jc
>>9674
2199だと、高射砲台や対空機銃がしばしば被弾してるんだよなあ…

9685常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:39:51.869459 ID:mggTjTZm
>>9670
すげえな・・・攻略ってこういうことを言うんだな・・・

9686常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:39:57.418737 ID:p1pzEjSL
>>9682
すごーい、北朝鮮みたい!!

9687常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:40:13.322862 ID:PbPjxKHg
>>9682
ツイートのすぐ下にこの画像で草枯れる

ttps://i.imgur.com/10vgSBc.jpg

9688常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:42:49.947843 ID:hpUcnxw3
>>9635
Zガンダムでジェリドがジャブローから脱出するシーンとそっくり
あれも南ベトナムのサイゴン陥落からオマージュしてるし
今回はC17に600人以上とかよく詰め込んだな
ttps://i.imgur.com/mX03sVz.jpg
ttps://www.jiji.com/amp/article?k=2021081800238&g=int

9689常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:44:07.370476 ID:dLotHbg+
>>9688
乗れたやつと乗れなかったやつで天国と地獄になってそう

9690常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:45:05.860512 ID:rguONh1Q
>>9689
乗れても理着脱用のローラにしがみついてた人死んでたらしいよ

9691常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:45:53.597560 ID:nu45tPYW
>>9689
着陸用のタイヤ格納庫に乗り込んで落下する人がニュースになってんだよなぁ

9692常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:46:03.674126 ID:dLotHbg+
>>9690
ハリウッド映画でよくやるあれ死ぬんだ…

9693常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:46:20.751090 ID:aB+89dhk
たとえ死んでもそこには居たくないという意思表示っすねえ

9694常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:46:44.334331 ID:zeaQIry2
>>9690
インドやSEEDじゃないんだし乗り物の外にしがみ付くのは乗れた言わない……

9695常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:47:10.551435 ID:treAHCwi
コナンはタイヤ収納スペースに潜り込んだんだったか

9696常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:48:23.890591 ID:DodIYnkn
ロック様くらい鍛えたら多分平気(厚い信頼

9697常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:49:10.860523 ID:rguONh1Q
あくまで確定情報じゃないけど
ttps://grandfleet.info/us-related/us-discovers-afghan-body-from-c-17-landing-gear-transporting-fleeing/

9698常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:49:12.301189 ID:gKdR2H9j
無惨様「コロナで自粛なのだろう?なら積んであるプラモを片付けていけ」

9699常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:50:24.928676 ID:p1pzEjSL
残ってたらどうせ死ぬか殺されるか拷問の末に殺されるかならワンチャンかけるよなあ

9700常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:50:30.062065 ID:+mB0PZnB
>>9692
飛行機が飛ぶような数千m上空は空気が薄くて気温も低い
そこに地上用の服で入り込んだら?

9701常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:50:52.667996 ID:p1pzEjSL
了解! プレミアムバンダイで通販する!!

9702常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:51:00.934518 ID:Eg5WqwW7
スカイリムのオープニングクリアできない現象、お前の仕業だたのか......
ttps://doope.jp/2021/08119049.html

9703常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:51:13.915500 ID:nu45tPYW
しかしランディングギアをローラって呼ぶ人を初めて見た
色黒の御曹司だったりしない?

9704常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:51:26.721977 ID:aB+89dhk
>>9692
断熱がないのと上空で空気が薄いのとで凍死か酸欠のどっちかで死ゾ

9705常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:51:48.073903 ID:kNQug0Z6
ハリウッド映画のあれも大抵そのまんまじゃなくてそっから飛行機内の敵倒しにいくよね

9706常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:52:01.884491 ID:G6pvY/bF
>>9700
ちょっと寒いかもな

9707常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:52:58.756784 ID:eMjiKDtQ
>>9697
対応が迫られるってそんなんどーせーちゅーねんって話では…?

9708常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:53:09.992855 ID:+XL27iCR
>>9692
空気薄い寒い挟まれる

消されたけど挟まってる人がバタバタしてるのが見えるツイートあったよ


9709常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:53:19.639267 ID:GD5RLJ++
>>9700
クッソ寒くて死ぬかと思ったゾ…

9710常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:53:56.017510 ID:0YM8Zh6z
>>9706
その後上手くすれば暑くなって眠くなるかも

9711常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:54:16.275600 ID:+mB0PZnB
>>9707
とりあえず誰かが悪いことにしないと人権大事な人たちが暴れるから…

9712常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:54:37.960626 ID:oPAK08Jc
エチオピアでも北部の反乱軍が攻勢を強めていて、政府軍やエリトリア軍を撃破して州を制圧したという
第二のアフガンになるかもしれない

9713常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:54:57.112221 ID:DodIYnkn
今回も知らない原作の名シーンがあったな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565431.png

9714常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:55:08.490927 ID:/TtQ0VOP
電車とかバスで外しがみつきや屋根乗っては見るけど航空機で見ることになるとはなあ

9715常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:56:38.012854 ID:nu45tPYW
>>9713
暮物語めっちゃ刺さるけど羽川負けヒロインって分かってるから読みたくなくて辛い

9716常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:57:35.465961 ID:6GH9KNQR
とりあえず巨乳下さい
ttps://i.imgur.com/lpLSQwU.jpg
ttps://i.imgur.com/e10QXyl.jpg
ttps://i.imgur.com/pC3t3Pv.jpg

9717常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:57:37.596774 ID:p1pzEjSL
さっさとファックしなかったあらららららぎさんが悪いよ、全部

9718常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:57:41.084731 ID:OqcRtDBx
>>9703
理系は最後の「ー」をつけないって森博嗣が言ってた

9719常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:58:05.749009 ID:PbPjxKHg
>>9713
化物語は一番最初に出た本の内容しか知らないが
何がどうなったらこうなるんですか(正論)

9720常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:58:26.701022 ID:6yjD3jA3
>>9715
いやいやもしかしたらもしかするかもしれん、シーフ羽川とかしてNTRが・・・

9721常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:59:08.321662 ID:aB+89dhk
文章では一切描写されてないけど後ろで赤ん坊抱いてるくらいはやると信じてる 暮を信じろ

9722常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:59:18.358913 ID:4m/cHnXn
>>9714
昔はちょくちょくあった
ttp://i.gzn.jp/img/2016/02/06/history-of-air-refueling/cap00007.jpg

9723常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:59:27.408090 ID:dXSqj5YH
>>9719
安心してほしい。これは行間を完璧に読んだ結果なのでみんなわからん

9724常態の名無しさん:2021/08/18(水) 17:59:37.106841 ID:6yjD3jA3
>>9719
それは行間を読んで私たちが見てなかった部分を見出す先生のセンスのたまものよ

9725常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:00:44.894721 ID:p1pzEjSL
突如、読者の眼前に溢れる存在しないはずの展開……

原作の読み込みが足りない原作者が多い中、原作を読み込み過ぎて行間を作りこむ作画担当とは大したものだ……

9726常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:01:00.071727 ID:+XL27iCR
原作者は原作を読め

9727常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:01:32.572665 ID:VLdno4gv
原作者はこれノベライズしたいって言ってる

9728常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:01:46.108541 ID:aFlyGtx5
アリャリャギさん、付き合う付き合わないとかではなく、
どうやって責任をとるかという問題にまで発展してない?

9729常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:01:51.323545 ID:59u1KxHt
>>9718
最近はJIS規格が改定されて変わったらしい

9730常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:02:36.283610 ID:6yjD3jA3
けど実際ガハラさんと羽川だとヒロイン力は羽川が圧倒的に上だったはずなんだけどなぁ。
羽川はアリャリャギさんを恋人に出来なかった結果なんか変な存在になってしまったし

9731常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:02:48.462575 ID:PbPjxKHg
>>9723-9724
剣の極意に達した者にしか分からない領域と同じか・・・


9732常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:02:51.058041 ID:zKAKusoo
>>9688
晴海の真夜中のC館みたい

9733常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:02:58.994392 ID:SKh1TRh+
お、モルガン復刻か

9734常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:03:44.820689 ID:nu45tPYW
>>9733
(もう石)ないです

9735常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:03:56.683394 ID:+mB0PZnB
>>9716
お待ち
ttps://i.imgur.com/85BdxZ8.jpeg
ttps://i.imgur.com/vTdpegR.jpeg
ttps://i.imgur.com/waDZRvW.jpeg

9736常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:03:57.961008 ID:EpT8XGvv
ムララギさんこれでどうやって警官になれたのか私気になります

9737常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:04:17.152453 ID:p1pzEjSL
あなたにはまだ命と魔法のカードがあるではないですか……

9738常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:04:51.859965 ID:Uskcrhoq
むしろガハラさん
ヒロイン力をめんどくせー女力に振ったってて
普通のヒロインよりヒロイン力低くない?

9739常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:05:01.139379 ID:DodIYnkn
>>9719
最初の本では省略されてた羽川猫モード初遭遇をかいた
猫物語編に入ったからな、原作の行間に書いてあった展開だ

9740常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:05:09.423087 ID:SKh1TRh+
>>9734
お前の手には魔法のカードがあるだろう

霊衣も実装か

9741常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:05:30.790450 ID:+XL27iCR
>>9736
橘さんだって警官になれた

9742常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:07:36.660257 ID:nu45tPYW
(コヤンが来やんかったのでカードの余裕も)ないです

9743常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:07:38.193774 ID:r5qdh9ml
肉感がエロ漫画のそれだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565437.jpg

9744常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:07:43.855030 ID:sQ/4OkFz
ガハラさんが勝った理由は
先に告白したからで良かったっけ

9745常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:07:52.026807 ID:59u1KxHt
>>9741
ダディヤナザーン! ナズェミデルンディス!

9746常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:08:26.598596 ID:kNQug0Z6
昔みたラノベ映画もメインヒロインが強すぎた

まあ主人公そもそも衆人が見る学校グラウンドの真ん中で告白するくらいにはベタぼれだったんだが

9747常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:09:38.008936 ID:+XL27iCR
この石は水着用なんだ!

9748常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:09:55.401654 ID:BytNhdfk
>>9743
リトさん以外でも一般でこんなことやらかして許されるのか…

9749常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:11:10.041299 ID:6yjD3jA3
>>9747
けど水着は来年確実に復刻するよ、けどモルガンみたいな王鯖はなかなか復刻無いゾ

9750常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:11:26.450218 ID:dXSqj5YH
>>9733
ふざけんなお前今水着まえでああああああ(ガチャを回す音

9751常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:11:33.242217 ID:Pr5Mdy73
>>9744
たった一巻で告白したから勝ったと言えるしズルズルとアピールするだけだから負けた
だが暮物語の行間を待て

9752常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:12:23.288870 ID:llSc3c8k
>>9748
ウェイ系のレイプが大好きな作者で
それをヤンジャンとはいえ何度もやった人物だ、面構えが違う

9753常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:12:24.638796 ID:9migSE4G
ここの年代なら無責任艦長タイラーで通った道だろう

9754常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:12:34.642802 ID:+mB0PZnB
作者「ターレルなんて原作のどこに描写されているんですか!」

9755常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:13:17.792903 ID:6yjD3jA3
FGOユーザーで妖精騎士ガウェイン、トリスタンを持って無い人はほぼ居ないだろうな・・・限定星4鯖がこれだけ復刻されるとは

9756常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:13:22.815899 ID:p1pzEjSL
青年氏は直接的な描写じゃなければ何をやってもセーフだって聞いた!!
オナホにされたカズナリさんとか!!

9757常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:13:43.782884 ID:+XL27iCR
>>9755
また来たぜ

9758常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:15:46.678043 ID:kNQug0Z6
原作に書かれてないのにショタ食い柱イメージつけられた蟲柱…

9759常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:16:59.475745 ID:+mB0PZnB
>>9757
御無礼
ttps://pbs.twimg.com/media/EawIZvBU4AA_WkP.jpg

9760常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:18:08.562053 ID:sQ/4OkFz
>>9751
続編の話聞くと、おっぱいさんとくっついていたら
あらららさん何かで死んでるかなって

9761常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:18:35.042891 ID:yivnxfnc
今期ヒロアカは、平和な日常アニオリを入れてくるのが

9762常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:18:49.658544 ID:I06uM6g6
>>9735
最後はスウェーデンの田舎の村で撮ったのかな?

9763常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:19:39.580861 ID:p1pzEjSL
終わりそうで終わらないな、むこうぶち
なんか安さんが死んでバブルが終わったと聞いたが

9764常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:19:46.113834 ID:y6d2JmA5
前回当たって本当によかった…

9765常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:20:00.641185 ID:dXSqj5YH
ふう…なんとか呼札1枚でガウェインとトリスタンとモルガン確保できたぜ
あとはしばらく禁酒生活になるだけだな

9766常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:21:16.294323 ID:llSc3c8k
君等大量に配られたはずの石はどこいった?

9767常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:21:29.933162 ID:yEq5em07
>>9756
ヤンマガとかめちゃ直接的に描写してない…?

9768常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:21:51.216738 ID:p1pzEjSL
>>9762
南国っぽい植生だし、多分、バンジージャンプの方じゃろう

9769常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:22:40.810529 ID:dXSqj5YH
>>9766
コヤンとオベロンに溶けたよ。何言ってるんだ

9770常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:23:17.592185 ID:nu45tPYW
>>9766
コヤンに絞られたゾ、追い石で五万突っ込んだのも絞られたゾ

9771常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:23:45.926674 ID:friuLoxK
>>9766
コヤンオベロンに消えた

9772常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:23:46.654806 ID:/dPVqLdh
おっしゃ、トリ子とカレスコ来た

ところで11連一度で何故に二人も来るのかねマイフレンド
君らで五人目やで?

9773常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:24:09.283569 ID:v3xrE/8N
>>9767
股から何か汁がびゅるびゅる出てくるだけで直接的ではないかもしれない

9774常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:24:20.774059 ID:kT1V3GJ2
この短いスパンで復刻ってことは儲かってないんだなぁ多分

9775常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:26:08.030071 ID:6urajblK
>>9743
まあもともとエロ漫画の人だし

9776常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:26:18.975296 ID:HIWHX6C1
>>9766
コヤンに溶けて何の成果も得られなかったぞ

9777常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:29:25.856704 ID:YHgAt/Ms
配られた石だけで☆5鯖手に入れられるなら苦労しないよなぁ
夏のボーナス消えて何の成果も獲られませんとか禿げになるわ

9778常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:30:56.388616 ID:DI64Rhx0
モルガン復刻しておいて術ニキはハブるとか
運営君はどこまでもそういうのが上手だなあw
ttps://i.imgur.com/XXveitN.jpg

9779常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:31:13.792781 ID:HIWHX6C1
交換チケット以外信じるな。これは屑運持ち共通の誓いだ。闇鍋ガチャとかゴミよ

9780常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:32:29.796292 ID:p1pzEjSL
ガチャにボーナスを溶かすとか怖い話やでぇ

9781常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:33:03.666067 ID:cplJuxMu
>>9766
こんだけ絞られたらあるわけないだろ!いい加減にしろ!
ttps://i.imgur.com/2Fy0sZ5.jpg

9782常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:33:32.589602 ID:p1pzEjSL
その点、グラブルってすげえよな!
ユーザーに大盤振る舞いしたら炎上したんだもん!

9783常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:33:45.266654 ID:iAEZJkfm
>>9743
エロ漫画家あがりだからね……

9784常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:35:22.890575 ID:nu45tPYW
>>9782
当たり前だけど自分が恩恵に預かれない大盤振る舞いはヘイト稼ぐよ
下手にやるくらいならやらない方が良いまである

9785常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:36:38.081202 ID:yEq5em07
>>9784
みんなで貧乏になろうの精神

9786常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:36:49.168959 ID:HIWHX6C1
>>9782
見事に4等しか当たらなかったけど運がなかったねで片づけてたから今回の補填は色々と複雑。
燃えてる中で「あばよクソブル!☆5無料でくれるFGO最高!」って画像ツイートしてる人には「えぇ……」ってなった

9787常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:36:49.863763 ID:dXSqj5YH
>>9782
すごい嫉妬の渦でワロタわ。あんだけくれたら普通に脚なめるんだけどな
久々にグラブル熱が戻りつつあるわ

9788常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:37:12.192974 ID:xNWzaiRp
>>9782
2016年のアホ運営に戻ったかのようだあ……

9789常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:37:56.876430 ID:p1pzEjSL
まあでもアレは炎上するよな、って感じではある

9790常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:38:01.078194 ID:xc6j2FBU
>>9784
ましてランキングというユーザー間競争あるからな

9791常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:38:38.430326 ID:RzwMhgFP
>>9782
20万石貰っちゃったわ

9792常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:38:53.854592 ID:dLotHbg+
だけどウマ娘はもっと配れ

9793常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:39:11.017735 ID:HIWHX6C1
純金のちくわとか現物のマグロをプレゼントしてたあの頃が懐かしいぜってツイートには
そういうトンチキキャンペーンやってたグラブルは確かに笑えたなと思った

9794常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:39:31.211388 ID:yEq5em07
運営はアホかもしれないが同時に人間とは愚かだなあとも思うw

9795常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:39:48.320525 ID:zKAKusoo
4等のみの友人に2等とかあてた友人が煽りくれて絶縁したりしてたな
恐ろしいことやで

9796常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:41:10.951948 ID:AZRfdIiG
ウマ娘は今月24日でやっとリリースから半年なんだから、あまり大盤振る舞い強要すると
コンテンツの寿命縮めるだけだと思うのだが…

9797常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:41:28.518124 ID:HIWHX6C1
運が絡む報告は絶縁ものになりかねないなのは間違いない

9798常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:41:31.310187 ID:p1pzEjSL
愚かな、煽るなら煽られろの精神を忘れた煽りなど単なる暴力に過ぎぬと言うのに……

9799常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:41:48.165322 ID:v3xrE/8N
グラブル3周年記念、1000万円相当の品物が当たります!
純金ちくわ//1000万円分のマッサージ//熱海旅行1シーズン分
ダイヤまみれのパジャマ//デートに使えるトラクター//庶民の夢・クルーザー
ロマンのあるホームシアター// セレブ御用達ワイン//大間のマグロ
宝晶石1200万個(ゲーム内賞品)//純金ヒヒイロカネ//目立ち度 No.1 グラブルカー
ゲーム内キャラ等身大フィギュア4体(ルリア、ビィ、グラン、ジータ)
シュヴァリエソード・マグナ レプリカ

こういうので良かったんだよ、こういうので当たると思えないし当たってもほーん?くらいで済むから

9800常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:42:01.424299 ID:6urajblK
>>9791
20万石というと石田三成くらいか

9801常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:42:32.256082 ID:M8PuxQ+5
唐突にアニメ化記念でギロチンプレゼントしてたやつ思い出した

9802常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:43:26.713055 ID:yivnxfnc
>>9798
銀魂の上げたら下げるは真理

9803常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:43:53.844277 ID:nu45tPYW
ウマ娘もにんじんハンバーグクッションプレゼントとかやってなかった?
クソデカい奴

9804常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:43:55.404815 ID:xc6j2FBU
>>9801
アニメ自体はクソみてーな出来だったがな

9805常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:44:13.957694 ID:HIWHX6C1
>>9799
ホームシアターとマッサージ地味に欲しいな……

9806常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:44:43.405602 ID:HIWHX6C1
3Mにんじんハンバーグクッションは草しか生えない。ワンルームだったら置けない

9807常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:45:33.134521 ID:v3xrE/8N
>>9805
音響求めるならこっちでも…
ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/01/l_kontake_170301grablu03.jpg

9808常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:45:39.709732 ID:YHgAt/Ms
クッションじゃなくて冷凍でいいから人参ハンバーグ売らないかな
自分で作るには若干手間

9809常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:45:55.470894 ID:XjovuvZ5
>>9804
やっすい予算もさることながらディエスイレって致命的なほど映像化に向いていなかったんだよね

9810常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:46:20.668604 ID:abjTaSbh
>>9806
そこそこぱかライブで実物が置いてあったけど想像以上にデカすぎて芝

9811常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:46:25.882190 ID:/HpKs2LK
話題になってるモーガンって鯖は強いの?

9812常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:46:33.533712 ID:3MA0ip6d
>>9796
ただサポカガチャが現状渋すぎるんでなんかこう期間内毎日一回無料11連!とか天井を大きく下げるとかしてほしくはある

9813常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:47:16.261284 ID:p1pzEjSL
>>9799
>庶民の夢・クルーザー
買うより買った後の維持費やらで地獄を見るアイテムってことを考えると罠すぎる草

9814常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:47:27.880304 ID:/jSHJsjy
>>9811
ヘルメッポの親だ 強い

9815常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:47:43.265998 ID:Uskcrhoq
ガウェインとかいうのは
最初、新しいエロプラモキャラかなって思った

9816常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:47:55.197473 ID:HIWHX6C1
>>9807
家に置くスペースがないことを除けば最高の家具じゃん!

9817常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:48:01.894854 ID:Mgkdnnox
ウマハフバは現時点だとGWより石配布量で落ちてるからそこはどうしても見られるとは思う
まあサポ交換券がでかいけどサポ重ねないと実用性はどうしても落ちるからね

9818常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:48:03.243002 ID:sQ/4OkFz
>>9811
そりゃトニーの娘だかおじだっけ

9819常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:48:14.439672 ID:M8PuxQ+5
モーガンはあのルフィのジーちゃんから逃げ切った男だからな

9820常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:48:37.964412 ID:7tHfzr0e
>>9814
手が斧で顎がマジンガー

そら強いわ

9821常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:48:48.802141 ID:xc6j2FBU
>>9814
本部の大佐でもないのにすげえ権力持ってたな
バレたら即処刑されてたろうが

9822常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:48:50.485961 ID:/HpKs2LK
>>9810
セットだと思ってたら話題のクッションだった

9823常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:48:57.584030 ID:XjovuvZ5
船道楽ってメンテ含めて面倒やぞ、船底にフジツボや貝がくっつかないようにする液を塗る作業とか

9824常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:49:10.732489 ID:abjTaSbh
どうせ確定ガチャではエアシャカールが出るんだ

9825常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:49:19.740531 ID:idQIauXj
>>9814
あの世界ちゃんとした師匠について鍛えられたらクッソ伸びるからな

9826常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:49:36.993392 ID:HIWHX6C1
>>9817
まぁ未所持なら無凸でも機能するクリーク安定じゃない? 持ってたらどれ交換したらいいかはわからんけど

9827常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:49:56.955744 ID:xc6j2FBU
>>9815
これ買えばそっくりだよ

ttps://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000000126/

9828常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:50:44.418730 ID:nu45tPYW
>>9827
俺の心を弄んだな……

9829常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:51:01.953863 ID:0YM8Zh6z
>>9807
この大雨で床上浸水の被害を考えたらこれもアリでは・・・(錯乱状態

9830常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:51:17.646275 ID:dXSqj5YH
>>9826
大事においといて、チケットでとれるやつが重なった時に最後の凸に使うのがいいんじゃない

9831常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:51:31.716417 ID:Uskcrhoq
>>9827
スサノオちゃうんかいw

メガミデバイスって再販しねーのかな

9832常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:52:00.611209 ID:Mgkdnnox
>>9814
斧ででかすぎるし肘どうなってんの
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565465.jpg

9833常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:52:34.977747 ID:PbPjxKHg
闘将ラーメンマンの新作を読んだが、チャーシューメンといいスーラーといい
老師は教育者に向いてないのでは無かろうか。禍根残しまくりやんけ。
原作の筋肉拳バンボロ一味が村人を虐殺した件も、元を辿れば老師が対応をミスったせいだし。

9834常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:52:37.933879 ID:p1pzEjSL
待てよ
キャンピングカーで暮らすみたいに、クルーザーで暮らすってのもありか?

どうせ独身だからってのもあるが、強化スチロールの家とか、変な家に住んでみたい願望がちょくちょくわいて困る

9835常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:53:07.835312 ID:7WlVMf73
ガウェインだけラスオリ時空から来てない?

9836常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:53:38.171708 ID:YHgAt/Ms
>>9831
定期的にしてるよ
創彩少女庭園も買えないの声多過ぎて発売前から二次出荷の予約もしてたし

9837常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:54:35.844880 ID:p1pzEjSL
ttps://one-piece.com/log/character/detail/Gyro.html

恋ピで一躍有名になった蟹手のジャイロも冷静に考えると日常生活不便すぎである

9838常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:55:49.762055 ID:nu45tPYW
>>9837
懸賞金かけて貰う為に奇を衒った格好をするYouTuber並の発想

9839常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:56:18.929860 ID:HIWHX6C1
恋するワンピースってコンプライアンスのエクストリームスポーツ企画で生まれたんじゃねえかってくらいやりたい放題よね

9840常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:56:41.284876 ID:m0FodhIv
グラブル君の炎上は燃え上がれグラブルだけにわざとやったんだろうけど
ゲームは世界を繋げる張りにアメリカ人や中国人も同時に違う言語で一緒にキレてたってのは
凄い事やと思うよ。一気にフォローとか万単位で消えたそうだけどウマ娘に移ってくれたら問題ないだろうしな

9841常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:56:49.095667 ID:/jSHJsjy
>>9832
前腕の骨の代わりに斧の柄入れたんじゃね?

9842常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:56:52.704356 ID:aSY3Cd+d
海は荒れるときがあるから住まいにするのはなぁ

9843常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:57:08.066098 ID:bE2eaQOn
>>9830
無凸キタちゃんを1凸にするくらいならええよね
パワボ欲しいねん…

9844常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:57:22.105914 ID:/HpKs2LK
>>9834
やめとけやめとけ!トイレの汚水処理でhageるってちょっと前にスレで話題になってた

9845常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:58:34.699738 ID:ATyc3Yi4
>>9833
試練を課す以外の育て方知らんからな老師
ラーメンマンですらよく誤ちを犯す

9846常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:58:50.344858 ID:6yjD3jA3
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe8e067967a959b58361f4a4f7b979fdd09c855e
ヤフーニュースになってて草生える
もっと他にかくことあるじゃろw

9847常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:59:17.900753 ID:/jSHJsjy
>>9844
高速道路でトイレ使わせろって襲われるらしいぞ

9848常態の名無しさん:2021/08/18(水) 18:59:51.389983 ID:0YM8Zh6z
昔海の上に家建てた奴居たなぁ

9849常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:00:26.878042 ID:M8PuxQ+5
村上またホームラン打ってんじゃーん

9850常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:00:30.228901 ID:dLotHbg+
海の上にクルーザーで住んでたら住民票とかどうなるんやろ…

9851常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:00:46.173501 ID:/jSHJsjy
>>9846
コロナとアフガニスタンとモルガンどっちが重要かわからないのか!!

9852常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:00:54.762807 ID:6yjD3jA3
>>9848
湿気がすごそう

9853常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:01:04.558900 ID:nu45tPYW
>>9847
強盗やんけ、轢き殺しても酌量の余地がある奴

9854常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:01:48.312421 ID:PbPjxKHg
>>9845
リンゴの皮剥き修行に嫌気がさしたシューマイを諭したりと、良い指導もしてるんだが
指導が悪い方に行った時の被害がデカすぎてなあ

9855常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:02:11.912119 ID:VLdno4gv
>>9846
まんたんウェブってアニメとかゲームとか特撮とかそういうの中心のとこだから…

9856常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:02:48.839503 ID:/jSHJsjy
>>9853
渋滞、動かない車、尿意、便意、失われた尊厳、二人を引き裂く炎、再び戦いの業火へ…

9857常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:03:11.312917 ID:/HpKs2LK
>>9846
スマホ用シャイニングフォースだと!?
歴代キャラが一堂に会する感じ・・・ランモバかな?
GBA版の移植があまりにひどかったから期待しないで待ってようっと

9858常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:03:33.011005 ID:m0FodhIv
>>9850
確か貰えなかったと思う
固定するのが条件だったから建物の上とかにあるキャンピングカーはいけるけど
稼働するなら駄目とかあったような

9859常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:03:56.156479 ID:nu45tPYW
>>9856
尊厳失った後で草、ただの嫌がらせやんけ

9860常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:03:58.200360 ID:QsnVWVvT
>>9833
真弓「そういう引き出しが少ないだけでは」

9861常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:05:34.410763 ID:QaGxVnbu
>>9730
実はおかしい女子高生が怪異という大義名分手に入れて怪異より恐ろしいモノに変質しちゃったしな…
まぁ一度の怪異遭遇でも人生観変わるのに自分の内面から二つも生み出すのは異形として十分なんだろうけどさ

9862常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:06:16.284806 ID:PbPjxKHg
>>9860
おっ、今時胴絞めでギブアップしようとする塩レスラーやんけ

9863常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:06:55.813451 ID:QsnVWVvT
>>9857
Tony無双かな?

クソゲーの匂いがする

9864常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:07:04.330305 ID:VLdno4gv
今のところ師匠として素晴らしいと言えるのはカメハメ師匠と悪魔将軍とザ・マンぐらいか…

9865常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:07:58.752063 ID:TxGqImqK
>>9862
ゴーレムマン「覚悟が足りんよ覚悟が」

9866常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:08:54.541248 ID:xc6j2FBU
>>9864
ロビンも一応入れてあげて
ウォーズマンが勝手に育った可能性も高いけど

9867常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:09:11.893763 ID:N7alSKYk
>>9864
サムソンティーチャーは?

9868常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:09:54.868153 ID:IKEgmMgV
>>9863
無双してなさそう
ttps://www.youtube.com/watch?v=B9kAOaHMNxQ

9869常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:10:35.815663 ID:Mgkdnnox
>>9857
シャイニングフォースって3以降はアクション系だったっけ?
SRPGの方でだすのか、というか登場キャラ懐かしい連中揃いだな

9870常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:10:44.778484 ID:/HpKs2LK
>>9863
乗ってた画像見る限りじゃメイとマックスは玉木イラストそのままっぽく見えた
流石にアンドザダクネスはRPGだから入って来ないだろうな

9871常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:10:47.524791 ID:QaGxVnbu
>>9834>>9848
オランダで海上邸宅ての販売してるよ(PVが金持ち陽キャ過ぎて気持ち悪くなったが)

9872常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:11:45.101633 ID:M8PuxQ+5
真弓はサダハルの意思を継いだ男やぞ

9873常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:12:05.491708 ID:G6pvY/bF
モルガン陛下ピッカッポじゃん!!!!!!なんで言ってくれなかったの!?!?!?

9874常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:12:36.802490 ID:TwCuiBGu
>>9814
キャプテンクロを捕まえたと思っている一般海兵ってのが泣ける

9875常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:12:45.166118 ID:m0FodhIv
>>9866
バラクーダは素直に人格アレじゃないか
その後特にフォローもなく味方面してキン肉マンの救援に現れた時
恥を知らんのかこいつー!ってなった

9876常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:13:31.858912 ID:ATyc3Yi4
>>9866
ケビンで失敗してるからなあ
まあウォーズもマンモスで失敗してるが
勝てない以外は非の打ち所がないジェイドを育てたブロッケンJrはわりと上位

9877常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:13:53.504094 ID:XjovuvZ5
>>9886
SRPGだったような、ウィズダムはアクションRPG

9878常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:13:59.533262 ID:PbPjxKHg
>>9866
その、ウォーズマンに囚人を虐殺させる場面をマスコミに公開するという
ブラックラグーンも真っ青な無法については(震え声)

9879無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 19:14:16.223430 ID:kGshmP8C
とりあえず限定ショップにドトウまでの実装馬のピースが並ぶようになりました!
ワイ「ええやん」
今日の限定ショップにライナップされず
ワイ「・・・・・・ピースの販売枠増やした方が良かったんちゃう?」(疑念

9880常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:15:14.273492 ID:/HpKs2LK
>>9868
ロウとドミンゴとチップのために貯金しなきゃ

9881常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:15:27.569226 ID:6yjD3jA3
超人強度という謎の数字。
意味があるような、無い様な。

9882常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:15:56.281754 ID:XjovuvZ5
>>9878
TV放送しているんだよな、ジジイだけ見過ごしたのは有情だったのか、ジジイの罪状次第だが

9883常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:16:13.723642 ID:nu45tPYW
ピース二枚×3は少ないよね

9884常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:16:22.149332 ID:0xLZXsUS
>>9881
100万前後あればあとは飾り

9885常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:16:39.404204 ID:Uskcrhoq
>>9836
そうなんか
ニンジャ再販してほしいわ

9886常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:17:03.980996 ID:T8Pk6kGi
賢い僕(これ再来週にランスロットpu絶対けるやつ…)

9887常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:18:04.456737 ID:xc6j2FBU
>>9881
意味はあるのよ
単純に腕力的な意味でのパワーの数値でしか無いから試合に勝てるかどうかは別の話ってだけでw

9888常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:18:12.617413 ID:VLdno4gv
>>9884
友情パワーでいくらでもブーストできるしな

9889常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:18:57.245173 ID:0xLZXsUS
>>9864
ザ・マンが師匠として素晴らしいかはちょっと微妙じゃね
師匠超えしたのは師匠離れたゴールドマンだし

9890常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:19:37.665970 ID:XjovuvZ5
友情パワーでやりたい放題って始祖編からなんか無くなったな

9891常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:21:01.935648 ID:XnQkMclk
>>9888
最低限がマウンテンの50万パワーか
というかマウンテンの設定間違ってね?っておもうが

ティーパックマンの30万パワーでは5500万パワーは流石にどうにもならなかった模様

あと、2段階目の火事場(7000万パワー相当?)と素のパワーで対抗しているパイレートマンの例も一応あるが
むしろこれが例外の気もするwww

9892常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:21:20.888960 ID:bD/Gj4ew
とりあえず最悪レベルの師匠はヒカルドの師匠でいい?

9893常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:21:46.477499 ID:XjovuvZ5
カナディの100万もパイレーツマンに全然かなわんかったような

9894常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:22:09.459359 ID:XjovuvZ5
>>9892
ヨーダとかクワイガンジンとか

9895常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:23:08.645492 ID:6aTpx7Ni
1000万パワーを売りにしてたバッファローマンに謝って?

9896常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:23:30.443892 ID:HmPp+Ukl
ヨーダ「ワシのようなジェダイこそ最高の師匠だな」

9897常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:23:38.192816 ID:eelexmcE
>>9891
2世でしれっと悪魔超人は500万パワー以上とか言ってたけど500万以下の悪魔超人が結構いるというw

9898常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:23:42.026780 ID:xc6j2FBU
>>9893
そもそも100万パワーのウォーズマンが1000万パワーのバッファローマンにまるで刃が立たなかったわけでな

9899常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:24:29.036426 ID:XjovuvZ5
「俺の1000万パワーはそんのそこらのものじゃない」だそうだし

9900常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:24:51.840153 ID:e1A3VaPB
>>9884
1万パワーの正義超人がいたとしよう。
いつもの100倍頑張って100万パワー。10倍攻撃して1000万パワー。 それを10回繰り返せば1億パワーだ。強い。

9901常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:25:00.679400 ID:eelexmcE
>>9895
サイコマン「ニャガニャガ、たかだか1000万程度のパワーでなにを誇るというのです?」
コイツの超人強度が裏設定っぽくて好き

9902常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:25:21.075634 ID:6yjD3jA3
>>9900
なんというゆで理論、完璧だな

9903常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:25:42.130041 ID:2XPItSex
え?超人強度って自己申告じゃないの?

9904常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:25:59.514094 ID:XnQkMclk
>>9898
まあ、バッファ対ウォーズは超人強度の差がどれほどのものかっていうのを表現した戦いだったしな
ただ、超人強度が絶対的だった戦いってホントあれだけなんだよな…

9905常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:26:14.282199 ID:sQ/4OkFz
>>9903
測定機がある

9906常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:26:40.618915 ID:XnQkMclk
>>9903
確か計測する装置がある

9907常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:26:55.055703 ID:XjovuvZ5
>>9901
サイコマン自身が一番自分が始祖のなかじゃ不足している物って自覚がありそう、他の始祖はそんなこと思っていないのに

9908常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:27:02.210219 ID:idQIauXj
カナディは火事場発動キン肉マンと互角にやりあえるパイレートだし相手が悪かったよなって

カレクックはゼブラより善戦してない?

9909常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:27:22.490930 ID:N2nTfogS
正座の師匠はいい師匠か?

9910常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:27:25.947992 ID:XnQkMclk
スカーレットネクサスがもうセールかあ
35%という結構な値下げだし勝ってみるかなあ。
評判いいしなあ

9911常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:27:28.060953 ID:zeaQIry2
>>9868
おお、わりとSUEZENっぽい グニャグニャ動いてるの以外は良いなぁ

9912常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:27:28.705135 ID:HKExuO8b
>>9897
2世の正規悪魔超人は悪魔の種子たちだし……
全員ドーピングしてるようなもんだが

9913常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:27:56.019766 ID:HmPp+Ukl
バッファローマンはキン肉マンのヒールキャラとしては実にいい造形だったと思ってる

9914常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:28:17.743184 ID:eelexmcE
>>9907
登場した完璧超人の中で一番少ない1000万パワーだからね……
でも1シリーズで4戦しておきながら読者から「もういい」と言われなかったのは凄い

9915常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:28:57.936468 ID:0xLZXsUS
>>9914
プロレス上手いからな

9916常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:29:04.143382 ID:XnQkMclk
>>9913
いろいろ紆余曲折あって正義超人になって
最終的に将軍様を超えてゆくものと期待されてるポジションに収まるのええわ

9917常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:29:13.593108 ID:XjovuvZ5
>>9908
過去のせいで残虐にこだわったせいで敗北したように見えちゃう

9918常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:29:51.671851 ID:TmH7R2I7
ワクワクチンチン5Gマンになったが
いやー、久しぶりに38℃以上出たわ
ようやく熱下がって体も楽になった
これで俺もマグニートーと同じ力を得たわけだな

9919常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:29:54.240150 ID:XjovuvZ5
>>9915
サタンと相対したらたぶん塩マンみたいなことはしないと思う、ガチギレする可能性はあるけど

9920常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:30:21.478755 ID:XjovuvZ5
>>9918
三日間も高熱だったのか

9921常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:30:24.164850 ID:XnQkMclk
>>9917
友情パワーを見せないための戦いでもあったしなあ
ウルフマンみたいに友情パワー使ってたらカレクックは勝ってた可能性あるよなあ

9922常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:30:49.701801 ID:xc6j2FBU
>>9904
まあ推定5億パワーの邪悪5神全部乗せフェニックスと95万パワーのスグルがいい勝負できるくらいだしね

9923常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:31:02.984908 ID:zeaQIry2
>>9877
激しく別のお話になるがEXAも良いアクションであった

9924常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:31:16.351857 ID:idr87UDc
>>9388
腹巻はいいぞ……

9925常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:31:36.296929 ID:XjovuvZ5
>>9921
過去編読む限りじゃ正義超人だったのが、色々な因果で残虐超人になった人ですし

9926常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:31:48.434888 ID:XnQkMclk
>>9922
争奪編のロビンとスグルはマジで強いんだよなあ
どっちも特殊な力無しで圧倒的な相手に勝ってるし

9927常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:31:58.744505 ID:4tkTb9eg
>>9915
ジャスティスマン「そもそも完璧始祖にプロレスの概念は必要なのか?拾式」

9928常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:08.670914 ID:HKExuO8b
ゼブラは白のままだったら勝てたとは思うけど塩試合感がもっとすごいことになってそう

9929常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:28.093922 ID:xc6j2FBU
師匠「カレーだけは頭に乗せるなよ!」
カレクック「了解! トランザム!」

9930常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:49.762007 ID:fGy86buT
オベロンに全力しすぎてもう膜間も残ってないよ

9931常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:32:57.508190 ID:ClpHJhwJ
>>9918
あと2週間もすればフルチンになれるな

9932常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:33:19.529706 ID:XnQkMclk
>>9927
相手の技受け切って全ての技を出しつくさせたうえで
その技ぶち破って勝つとか
完全なプロレスしてるはずなんだがなあ…

やっぱもうちょっと痛そうにしてあげたほうがいいんじゃあ

9933常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:33:53.811911 ID:XjovuvZ5
>>9929
あの頭に乗せたのは西洋式のカレーなんだよね、インドのカレーじゃなくて、ナンだけ乗せるのが正式

9934常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:34:15.142129 ID:eelexmcE
超神「まぁどんな超人よりも我々の方がつおいから」
でも実際のとこ始祖には殆どの超神が普通に負けそうよね
ただ倒されても納得してくれなさそう「神を再生産しただけ」とかなんとかで

9935常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:34:33.907050 ID:XjovuvZ5
>>9932
サタンのことゴミクズ扱いだし、全部受ける義務ねえよ扱いなんちゃうか?

9936常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:34:35.964700 ID:TxGqImqK
黒ゼブラの救済というか清算が必要だったからね 仕方ないね
真インフェルノ、お前の問題はホールドが甘いことじゃなく仕掛けの勢いと位置エネルギーの無駄遣いだとあれほど

9937常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:34:46.165831 ID:TmH7R2I7
>>9931
フルチンマン!
通報不可避

9938常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:29.657389 ID:hq7mjN4/
ttps://twitter.com/MEGANEbazooka/status/1427936815848116227

一部クラスタと世間一般の違い

9939常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:37.376902 ID:XnQkMclk
インフェルノの完成度の低さは
シルバーマンがその場でなんとなく思いついたものを書いただけの可能性

9940常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:36:54.454672 ID:idQIauXj
>>9936
本田鹿の子の本棚の真インフェルノの方が完成度高いよね

9941常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:37:22.354787 ID:xc6j2FBU
>>9934
バイコーンのせいで超神は微妙なイメージついた感ある
ランペイジマンは相手が雑魚だったとはいえまだ強者ムーブしてたからな

9942常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:37:49.427120 ID:AZRfdIiG
>>9932
少し吐血してやったのが完塩なりの精一杯のパフォーマンスだった可能性

9943常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:38:16.758181 ID:hq7mjN4/
ttps://twitter.com/aramori_susumu/status/1427904599751479299

トキノミノルって追込みバだったのかな

9944常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:38:52.541560 ID:xc6j2FBU
>>9939
ぶっちゃけ偽リベンジャーのほうがまだ技として成立してるよな……

9945常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:39:23.238185 ID:KuzJ00Sl
さむそう(小並感)
ttps://i.imgur.com/7Klakv7.jpg
ttps://i.imgur.com/yhYlbLQ.jpg

9946常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:39:30.134194 ID:Md4Wbn70
>>9940
反動も有るが再現度高くて笑うわ

9947無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 19:39:47.729058 ID:kGshmP8C
うーん、まずまずのオグリンが出来たけど中距離Sでスピ1189か・・・・・・

ままええやろ

9948常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:39:59.207538 ID:4tkTb9eg
どうやったらテリーはジャスティスマンに勝てたのか

絞め技とか、頭を叩きつける投げでも首にダメージ与えてへし折るとか?

9949常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:40:26.523570 ID:TwCuiBGu
>>9929
けどあのまま見過ごして試練達成してもな…冷静なママ対処すればよかったん?

9950無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/08/18(水) 19:40:30.713978 ID:kGshmP8C
結局中距離S、スピ1200のマルゼンが出来ないのでオグリン、ママ、ネイチャで勝負かなぁ

9951常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:40:31.698840 ID:I06uM6g6
限定ストアでドトウのピースが出てきて驚いた

9952常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:42:26.067894 ID:SKh1TRh+
>>9945
レース前後のウマ娘は筋肉が温まって湯気が出るほどだからへーきへーき

9953常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:02.699534 ID:TmH7R2I7
>>9943
基本は逃げ(マルゼンスキーと同じくあまりにも強すぎて逃げになるだけ)
スタート失敗した時は差し追い込みでも圧勝

9954常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:14.405454 ID:AZRfdIiG
>>9952
勝身煙?

9955常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:21.416773 ID:TxGqImqK
>>9944
アステカセメタリーに昇華したの感心する モクテスマディフェンスもそうだけど取り込んで物にするの上手いよなマリポーサ

9956常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:31.951679 ID:HKExuO8b
本田鹿の子の最新話は二度読みしたわ
けっこう二回目読むと印象ぜんぜん違う

9957常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:43.794797 ID:PbPjxKHg
>>9948
答えは1つ
「ジャスティスマンより強くなる」

9958常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:43:56.703886 ID:dXSqj5YH
とりあえずハニバのガチャ回してから本気育成しようと余裕の構え
ハニバは24でチャンミは25? どうせそれまでのも適当なやつしかできんからかわらん

9959常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:44:13.706237 ID:m0FodhIv
3年間いっぱい練習した果てが
真冬の雪が降る中を水着で駆け抜けるウマ娘に
負けるモブウマ娘可哀想

9960常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:44:31.398528 ID:KuzJ00Sl
いうてレジェンドレースの恩恵無しに未所持星3をピースで解放しようとすると毎日ガチプレイしても半年以上かかるのでは…

9961常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:48:21.842199 ID:IDmh9fqr
>>9960
☆3ピースが並ぶ確率も低いんだゾ、DMM組のワイの未所持初期組☆3ピースは最大で20程度じゃ(白目)

9962常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:49:35.220537 ID:ClpHJhwJ
声優の三瓶さんコロナ感染か
ボルトとかどうすんだろ

9963常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:50:13.415654 ID:idQIauXj
テリーはうまいこと特殊勝利条件満たしただけだから

9964常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:51:45.410582 ID:IDmh9fqr
有馬記念を水着で大差付けてぶっちぎるマルゼンスキー姉貴だ、ヤバいぞ(色んな意味で)

9965常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:52:18.711120 ID:eelexmcE
>>9963
特殊勝利条件「裁きの技を全部食らって生き延びかつ戦闘継続意志を示す」
……できる奴、いる?

9966常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:52:54.444680 ID:yivnxfnc
ブリテン異聞帯に、アイドル衣装のまま突っ込んでごめんね

9967常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:52:56.878201 ID:friuLoxK
特殊勝利条件満たすまで耐えられないチャートのほうが多いんです
だからテキサスブロンコを見せつける必要があったんですね

9968常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:54:19.071679 ID:AZRfdIiG
>>9965
少なくともキッドじゃ無理ですわ
よかったな、パパみたいにはならないぞ!

9969常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:54:22.034137 ID:xSBDRRjB
何でも出来る、それは何も出来ないと同義になる事も多い。
ジャスティスマン器用貧乏説を提唱してみる。
ウマ娘で言えばオールB育成みたいな感じではなかろうか?

9970常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:54:30.017158 ID:ZRdBVBmE
>>9964
このケツはヤベェぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2564641.jpg


9971常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:55:01.659924 ID:01zt/ciN
宝塚記念なら暑いんで水着でもいいな

9972常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:55:33.429038 ID:TmH7R2I7
>>9969
並の超人ならそうだろう
だがジャスティスマンはオールSS+(1200)で金スキルモリモリのたづな理論の申し子だ……

9973常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:55:38.659485 ID:TxGqImqK
高高度カーフ・ブランディングはテリーらしからぬ必殺感あったのに・・・・・・
サタニックソウルブランディング?お前よりによって・・・・・・

9974常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:55:40.382729 ID:dXSqj5YH
>>9970
このケツを追っかけるためなら俺は人生最高の走りができる気がする

9975常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:56:51.199330 ID:qGVn46CM
今更ながらにドスケベピンクタイツ競泳水着風ドスケベ下半身丸出しのジャージニート眼鏡がヒロイン?の1話読んだけどこんなんポルノやろ

9976常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:57:21.987368 ID:6aTpx7Ni
ジャスティスマンは強いし見せ場もあるけどハワーッはかっこ悪いと思う

9977常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:58:12.912012 ID:idQIauXj
>>9973
威力は申し分ないけど技のセットアップが遅すぎる
始祖に限らず強豪超人はだいたいみんな空中で瞬時に固められるのに

9978常態の名無しさん:2021/08/18(水) 19:59:02.965694 ID:eelexmcE
>>9973
でも一番ジャスティスマンにダメージ与えた技なんですよ!?

9979常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:00:45.579122 ID:sQZ2w9YX
そういえば設定上一番はやいウマ娘が誰なのかは判明してないし多分今後も出さないだろうけど
一番パワーがあるウマ娘は流石にヒシアマゾンでいいんかね?暴れ牛受け止めてヨシヨシしてたし…

9980常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:00:49.478496 ID:ZRdBVBmE
>>9975
what?

9981常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:00:59.509300 ID:sQZ2w9YX
ヒシアマゾンじゃないヒシアケボノですわ

9982常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:01:14.867032 ID:TxGqImqK
>>9977
掴んだら即必殺の千兵殲滅落としがクソゲーすぎる

9983常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:01:15.808138 ID:xSBDRRjB
>>9978
テキサスツイスターとかの方がダメージ与えてたと思うの

9984常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:01:19.399708 ID:friuLoxK
>>9974
ウマ娘の尻って感じだよな

9985常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:01:24.544373 ID:/HpKs2LK
>>9976
聞くものに脱力を誘い防御点無視のダメージを与えるのかもしれない

9986常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:01:42.779092 ID:0xLZXsUS
>>9973
冷静に考えるとジャスティスマンに血反吐吐かせるとかかなりの威力だと思う

まあ、その程度の技をザ・マン用に考えてたとかナイスジョークなんですが

9987常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:01:43.444116 ID:ZRdBVBmE
>>9979
ドトウもトレセンランチ用の肉の詰まったコンテナ運んでたはず

9988常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:01:45.383394 ID:bKZOWGkw
>>9979
それヒシアケボノの方やないかトリ

9989常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:02:03.198206 ID:TwCuiBGu
>>9969
なんでもできるから話の都合上かかわらせてもらえない…

9990常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:02:38.290297 ID:HmPp+Ukl
残念ながらモルガンはうちのカルデアには来なかったか…。ただバゲ子にはすごく気に入られたみたいだ

9991常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:03:09.647795 ID:V/MRgBlv
改造された直後の本郷武みたいなことしてたカワカミプリンセスもパワーやべぇぞ

9992常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:03:22.209163 ID:idQIauXj
ジャスティスマンにできないのはプロレスぐらいだよ

9993常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:03:39.109967 ID:TmH7R2I7
>>9982
まさに神の技である
死なない方法はダイヤモンドパワーを超える強度の肉体を併せ持つことだけ
ロンズデーライトパワーを持っていてももよほどの覚悟と気合がなきゃ死ぬだろう

9994常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:03:41.288765 ID:01zt/ciN
初めて引けたスペシャルウィークを育成したらしょっぱなでトン単位の飯を食ってた
ウマ娘は人類の友じゃないな

9995常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:04:33.490259 ID:iAEZJkfm
>>9994
きっと戦争では大活躍してたから、人類の友だよ!

9996常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:04:40.978025 ID:qGVn46CM
>>9980
this
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2565523.png

9997常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:06:10.675675 ID:dXSqj5YH
>>9996
oppai

9998常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:06:13.147492 ID:hq7mjN4/
>>9996
これね

ニートでオタクなくノ一となぜか同棲はじめました / こたつ(小龍)
ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/46401

9999常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:07:09.062752 ID:jmu8gSSt
>>9934
あやつマンからすれば見捨てられた超人の中から新たな神を引き上げたってことになるから大成功も大成功

10000常態の名無しさん:2021/08/18(水) 20:07:10.892036 ID:qGVn46CM
青少年のなんかが危ない

10001ネオ東京の名無しさん:2020/02/28(金) 05:48:38.018524 ID:kaneda
       ∠
      ∠ ̄                      ー_
    ∠ ̄                            ゝ
   ∠ ̄                             < ̄
  < ̄                    レ|/ノ)ヽミ    >
  ∠                 /NV        ヽ、)へゝ
  <         /⌒`ヽ, /             l
  ∠        ( /⌒ノ ^^                |
  ∠ ̄       | ヽ (              ヽ    |
\  <       ノ、ノ               ||   /
 \/ /|/|/|/~^^^                , ⌒`V, /
   \     /  /             `\_(/´/
    \  /   /|                 彡、
      \    ||             __ (  __>
       |    ||          /   \>ゝ
       |     | \        /\  /
        |    \         \ ,>         金田ァァァ!
         |  /´⌒ \_  _/             次スレに行くぞォ!
          |/         ̄
          |
          |



                /
               /
              /           \
              / /     \     \
              |/ / 、   | \ /  \ ヽ
                | /\ \|  //     \ヽ_
                V   \ l V) ̄\         \  γ´⌒`ヽ
                      ヽ ヽー〃          \ | レ⌒」 |       /
                      ノ彡    〃            `)フ /      /
                     〔_                    |,/ /      /
  さんを付けろよ           フ ,__               (_/     /^
    デコ助野郎ォ!!       `└┬―\               \  /
                          |   ヽ            |    Y
                         |   丿                |
                         ┌― ノ            /     |
                        ( ̄ ̄        ____ ―――┴― ̄ ̄ ̄|
               ┌――――― `l  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  |
               |         /   |                          |
               |         \__|                          |
               |            |



            _______
              , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::' ,
          /"´ ̄ ̄`'" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
         .,'             _,   ',
        /   __,  -‐'二二_   .i
        /       `ヽ'"        |
        l  ,‐'''''ー--、ノ, (_,, --ー'''''‐、 |
          | __ ;'ニ∩ニ>〉 〈<ニ∩ニ'; -  |       見ろ、このスレを
      _, ! = ̄  -‐' ;;; `''  ̄~ ̄  | - 、      まるで書き溜めしかない作品だ
     /  |        ;;;;;;、         |  .!
     l i" l       ./,、,、_i       | `i |
     | l  ゝ、   /,-‐'_7i''‐- 、\   ,ノ l !
     \ヽ.| |  l.i", '-"─`'‐-、| .l  " |./ /
       ヽ,|    |`'   __  ゛│   |._/
        |    i    ::::::    ! ,  |
        |  |           /  .|
        l,  '          "   l
         |ヽ             /|
         |  \            /  |
         l  .| \         //  |
        /iヽ、.|    ̄ ̄ ̄ ̄ /  , '"i\
      /  |  `  、       ./ /   |  ',
      /  |     \     /    .|.  ',
               ` --- "

                                        やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                        ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/




■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106