ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 142スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 142スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 14:45:17.689872 ID:ScEbb7sH

〜体重測定中〜

              ,、,、,、,、、,、,、,、,
             ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
               i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
             i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
             \,,,,_  _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i
                 }'tッ ;゙ t::ォ   ゙;;:'¨゙!
             ! /    u. } リ      2kgオーバーですね
               ‘, ``      /¨
            ,.. ・''" `、 ̄    ,. イ:.、       事前に測っておいて良かったですね
.      ,,・´       .i!`ー一'' ´ ,リ  `ヽ、
     ,r゙   ::    ii ゙:、     /  ::   `ヽ、  これなら何とかなるでしょう
      /     :.   ii  `ー一''“ j  :::  /  ヽ
     ハ,      ::   ii        ii  ::   /     `、
.    l           ii        リ  ::  ::     ハ


             》::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.!
             !:::::::: ,≧=三三三三三三三=‐下、
             ix≦三三三三三三三三三三三三.≧
           ‐‐{三三≧´:::....___::________゙I川=、
          f 广ヽ ̄   / >=三三三三三三三三キ ||
          ! 卞匕}:::::::::::{ {三三三三三三三三三三三≧f
          ヾ八イ !:::::::::::ヽヽ三三三三三三三三三三三ノ
           ヘツ人:::::::::::::` ,ヽ三三三三三三三三彳"     
            ハ___I::::::::::::.i   ̄ ̄"{::_: .::I ̄ ̄ ̄!//f、、
           ‐////i::::::::::::゙、u.  .::'' 二、ニ´::.  ,;:::ノ///}_i:!,   
           i/////.}::::::::::::::.、  ,,./___ _::::_ヽ::::::////////I
           .I/////i 、:::::::::::i .....,,ー、`''´ノ"゙:ソ////////ノ  おっぶぇ!
           ヘ////!::::.ヽ::. ::゙.      ̄.:::::::ノ///////'イ{
            ヽ///I ::::..` 、::::::.. 、._......::: .八////广" i!I   
            __≧´、::  ::i  ー,..__ /:::::ヘ//丿  .!iI
        _,ィ´:::::::::::::::,,  ::.  :、     ::::::   ヽ_   Ii!   
___>゙´:::::::::::__    ......  、,,  :::..   ...:: _____   `ー‐i!I


              ,、,、,、,、、,、,、,、,
             ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
               i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
             i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
             \,,,,_  _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i
                 }'tッ ;゙ t::ォ   ゙;;:'¨゙!
             ! /    u. } リ    (でも逆にこんだけビルドアップしといて
               ‘, ``      /¨
            ,.. ・''" `、 ̄    ,. イ:.、      2kgオーバーってこの人風船か何かかな・・・?)
.      ,,・´       .i!`ー一'' ´ ,リ  `ヽ、
     ,r゙   ::    ii ゙:、     /  ::   `ヽ、
      /     :.   ii  `ー一''“ j  :::  /  ヽ
     ハ,      ::   ii        ii  ::   /     `、
.    l           ii        リ  ::  ::     ハ

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1622619957/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです


2常態の名無しさん:2021/06/06(日) 14:46:22.005328 ID:SZMt2k/k
立て乙ー

3常態の名無しさん:2021/06/06(日) 14:46:36.727175 ID:2GQ5xs92
立て乙

4常態の名無しさん:2021/06/06(日) 14:46:45.080489 ID:KnLYQd7f
立て乙

5常態の名無しさん:2021/06/06(日) 14:46:50.361732 ID:wAH9c8CY
立て乙
馬も馬なら騎手も騎手だな!

6常態の名無しさん:2021/06/06(日) 14:48:08.647757 ID:MMr8JVed
立て乙
そのゴーグル外せば数百g減るだろ

7常態の名無しさん:2021/06/06(日) 14:55:18.010774 ID:If8jaLWr
縦乙
コーラック飲めば余裕やろ

8常態の名無しさん:2021/06/06(日) 15:01:04.214013 ID:OaJWKt96
立ておつ

水分抜け水分

9常態の名無しさん:2021/06/06(日) 15:17:11.748078 ID:Ryc6eh8k

サガットかな

10常態の名無しさん:2021/06/06(日) 15:24:12.000114 ID:8xqbiR/C
立て乙
サウナ連日行ってりゃ余裕そうっすね

11常態の名無しさん:2021/06/06(日) 15:43:55.280597 ID:nWgH2AnB
たておつ
まず坊主にして数十グラムでも減らすんやな

12常態の名無しさん:2021/06/06(日) 15:44:32.428251 ID:W89XfbFp
立て乙
まず全身の体毛をそり落として歯を抜こう

13常態の名無しさん:2021/06/06(日) 15:56:39.659960 ID:ByvGPvob
>>12
ヤキチクのちんこを口で扱く仕事でもするの?

14常態の名無しさん:2021/06/06(日) 16:21:13.139887 ID:uVeBM8+y
立て乙
今こそ究極奥義「ドリームジャンボ浣腸器」の出番やな!

15常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:01:26.865472 ID:lBLMQKSP
おつ
中身は脂肪か?

16常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:14:40.517715 ID:dSi1izYD
あいつアサリの事になると早口になるよな

17常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:15:56.527580 ID:cMD3d9Qb
骨が中空なんだろう

18常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:16:41.375940 ID:LRvuZfkB
立て乙
おう、さっさと体重落としてくるんだよ、あくしろよ

19常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:18:37.504495 ID:SMoHXLSI
立て乙です
前が太り過ぎだっただけでは
むしろビルドアップしたバカより2kg少ないだけの重り背負ってたヤキチク頑張ってたな

20常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:20:34.546591 ID:cMD3d9Qb
ゼノ武器のスキル継承って
真にしてる武器にはできない???

21常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:21:23.000978 ID:t8TUWVtn
宇宙で酸素生成目的で光合成させるなら
木より海藻育てたほうがいいんかなぁ

22常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:22:24.492212 ID:ZPu9u0MF
>>21
それよか藻類の方が良さげかと。

23常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:24:04.114644 ID:lBLMQKSP
SFだと大体海藻というか藍藻類とかを水耕栽培するのが定番じゃないかなあ
その藻から合成食物を作る感じ

24常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:24:46.781975 ID:ciwv0GMJ
立て乙
そのギアっぽいの外すだけで行けるんちゃう?

25常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:25:51.873032 ID:LT8rzvE/
たておつ
規定体重まで絞れませんでした。
なんて事になったら調教師からお仕置きされそう

26常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:26:09.327164 ID:sdP8GG78
縦乙
一時的に血を抜くのは禁止されてんだっけか

27常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:27:08.070023 ID:SMoHXLSI
>>22
海藻ってデカイ藻類じゃないの?

28常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:27:12.101857 ID:uWvtyGKE
たておつ

2kg分のお米持ってみると、2キロ落とせって結構大変よねって実感できる

29常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:27:15.679198 ID:w9YBUELD
2Kぐらなら水分の摂取量と排便でそこそこ減るゾ。足りなきゃ髪をそれ

30常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:29:11.483445 ID:LItXBy4R
人間が光合成出来るように改造したろ

31常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:29:23.459529 ID:CbUzOBCq
髪の毛って平安貴族女性くらい伸びっぱなしならまだしも

32常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:30:11.575681 ID:2hDQSwyO
今回のダイナゼノンは過去の残影を見たのか過去に飛んでたのかどっちやろ

33常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:30:53.479678 ID:lBLMQKSP
シドニアは絵が可愛くないからせっかくの光合成設定が生かせなかったな

34常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:31:14.004439 ID:DOFSZQAe
立て乙騎手って毎週乗るからずっと体重キープしてるんだよね

35常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:31:17.205217 ID:1Wm0d+gE
髪の毛は軽いぞ。俺達は特にな

36常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:32:01.385418 ID:LItXBy4R
胃を小さくして大腸も短く
2つある臓器も片方いらんから除去
足の指もいらんから外す
多分これだけやっても500グラムくらいしか減らせなさそう

37常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:32:52.737110 ID:w9YBUELD
>>31
すまん軽く行ってみただけw実際は普通の男性が適当に伸ばした斬バラ髪を10センチぐらい均等にスポーツ刈りぐらい短くして100gぐらいらしいね

38常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:32:57.729398 ID:PRVqaADG
もずく風呂はいいぞってとある先輩が言ってた

39常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:33:37.033463 ID:CbUzOBCq
おそ松さん、2022年アニメ新作決定、2023年劇場版製作やと、3期さほど人気なかったのに
またJRAと組んでコラボアニメ作ってくれんかのう

40常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:33:54.780036 ID:RBf1ccAY
>>38
あんたそれで錯乱したやないですか

41常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:34:17.630589 ID:CbUzOBCq
>>37
歯を全部抜歯したら何グラムになるんざんしょ?100もいかんだろう

42常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:35:17.815148 ID:dJ3UBhrm
エンドレスワルツ、今放映してるから見てるけど面白いなこれ

43常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:36:33.045365 ID:gl+s7qWQ
ルドルフ「まずはクラシック三冠、これが最低条件だ」

皐月賞:二着!
ダービー:三着!
菊花賞:二着!
ついでにジャパンカップ:二着!

すまねぇ!ルドルフ!

44常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:37:43.650680 ID:gf+oTt6m
根性育成はやっぱスタミナに難が出るな
因子継承でスタミナに極振りしないとキツそう
ttps://i.imgur.com/tQbx568.jpg

45常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:38:01.259515 ID:bbXcM6cp
>>32
過去の幻影やろ
過去に飛べてたんなら姉貴蘇っちゃうで
過去の幻影を見せた上で変えられない過去を見せつける
っていう性悪怪獣や

46常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:38:20.515372 ID:gf+oTt6m
>>43
その7つの勲章はお飾りなんですか?(震え声)

47常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:38:42.931114 ID:CbUzOBCq
>>42
BS12はもっとアニメ放送してほしい

48常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:39:44.932863 ID:99UENW1a
>>43
ルドルフにもナリブハードみたいなのあっても良かったと思う

49常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:40:30.173969 ID:RzHmLTkw
ただアンチがアカネちゃんと飯食ってた場面なのはよくわからんなあれ
アカネちゃんはもう救われただろ?

50常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:40:37.437447 ID:vBCVC/o6
>>48
皇帝が超えるべき馬となると実装されてないのがなぁ

51常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:41:19.560048 ID:PxqNBp5x
多分現状作れる中で最高のマックイーン、これ以上はガチャ産SSR4凸を作らないと無理ぃ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496288.png

52常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:41:51.997907 ID:Rg5ZW/li
スタミナ4枚で育成しててもなかなかスタミナトレーニングに集まってくれなくて、君達得意率の意味分かってる?
ってなるけど、無凸じゃこんなもんか……完凸しててもレベル上げるためのマニーがねえしなぁ

53常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:42:04.773596 ID:GKTI1ZQ9
>>47
来週はザブングルグラフィティだよ

エルガイムもやるっつってたはずけど今ラインナップ見てもまだ入ってないな

54常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:42:34.450452 ID:fpEjrCsG
カイチョーは史上初無敗三冠の絶対王者という地位がね……
壁としてはこれ以上ないんだけど

55常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:43:08.765716 ID:gf+oTt6m
>>48
ナリブーの場合、先達のレジェンド達とのガチバトルができるけどルドルフは先達と言える人がマルゼン姐さんとミスターシービーしかいないのが辛い

56常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:43:40.578009 ID:zqN95LY3
映画ポンポさん見てきたけど面白かったで。
芸術系に限らず何か物作った事ある人には刺さるんじゃないかと。
教訓:締切は大事


57常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:43:46.179001 ID:RzHmLTkw
全世界からモビルスーツって兵器はなくなったよ!完!閉廷!解散!
宇宙世紀より完全に平和化して誇らしくないの?

58無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 19:44:04.146015 ID:ScEbb7sH
>>48 リアルにハードモードで色々詰んでるビゼンニシキ君、明日はどっちだ

59常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:44:10.729993 ID:sms/wY/h
>>49
アンチ君にとっては、アカネちゃんは母親みたいなもんだからもう一回会いたいんだよ

60常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:44:26.074850 ID:lDcay8vz
>>36
バカボンのダルマにする話を思い出した
あれ救いのないガチホラーだよなあ

61常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:44:26.652372 ID:ciwv0GMJ
壁として待たれるシンザン実装

62常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:44:43.969527 ID:CbUzOBCq
>>53
深夜アニメで花咲くいろはを録画しているわ、有頂天家族はもう録画していた

63常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:44:52.710979 ID:SMoHXLSI
>>54
逆に考えるんだ
シンザン、トキノミノルなどの歴史上のなんだこいつ枠を出せばいい
ちょうどトキノミノルならいる

64常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:44:54.421570 ID:gf+oTt6m
>>57
続編でまた戦乱起きていなかったっけ?(無知並感)

65常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:45:07.115004 ID:Z6yC0hkC
>>56
追加のBLパートも良かったね
なおここまで感動的な話にしておいて2.3で台無しにするジーン君

66常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:45:28.162680 ID:vBCVC/o6
トウショウボーイやテンポイントの実装はやく

67常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:45:36.859989 ID:SMoHXLSI
>>57
どうせモビルドールとかモビルアーマーとかモビルファイターが出てくるんだろう

68常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:45:42.880326 ID:LpiaoekL
前スレの同人ゲーの話みて悶々として漁ってみたがやっぱり同人ゲーは女性視点がおおいな
女性視点は竿役が不特定多数になるイメージがあってちょっと苦手

69常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:45:45.872246 ID:gf+oTt6m
>>63
待って!たづなさんがウマ娘としてガチャ実装されたら俺、ガチャの我慢できないんだけど

70常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:46:13.881040 ID:kWl2xhTH
>>64
小説だから平行世界だよ!
アニメ化ぽしゃって良かったね!

71常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:46:20.846244 ID:KYKCLDsM
会長のハードモードはたづ…トキノミノルとシンザンでいいべ(なお実装されるかは知らん分からん関係ない)

72常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:46:26.896467 ID:vBCVC/o6
>>68
女性視点にするとキャラ数を削れるのがデカイからね

73常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:46:50.277865 ID:fpEjrCsG
トキノミノルはダイヤモンドドレイク枠じゃないかなって

74常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:46:58.982326 ID:ApKzpQWF
ミスターシービーの実装はいつですかねえ…

75常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:47:04.548802 ID:CbUzOBCq
うまい棒は一度しかサイズダウンをしておらず、発売当初よりまだでかいんだそうな、やおきんとリスカそこまで頑張らなくても

76常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:47:25.185149 ID:GKTI1ZQ9
>>62
候補としてはボトムズの次かな?
来週金曜深夜(実質土曜)にサンサ編、6/18にクエント編やって終わり

77常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:47:47.461126 ID:SMoHXLSI
>>73
ダイヤモンドドレイクはセクレタリアトじゃね

78常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:48:01.186920 ID:NCjg8BSS
>>57
モビルスーツが無くなったくらいで人類史から戦争が無くなるとでも思ってんの?(無慈悲)

79常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:48:17.210480 ID:ciwv0GMJ
なろうの恋愛カテゴリに男主人公がそれなりに多い理由がなんとなくわかった女性視点エロゲ

80常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:48:41.952775 ID:ZPu9u0MF
>>27
その通りなんだけど海藻と違って必要な水が少ないのと繁殖効率がいいんで、閉鎖空間で増やすならこっちの方がいいんじゃないかと。

81常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:48:44.614558 ID:Rg5ZW/li
>>68
男性主人公で寝取られや陵辱なしの同人RPGとかほとんど無くて悲しくなりますよ

82常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:49:00.386139 ID:LpiaoekL
>>72
作り側の理論としては作りやすいんだろうなってのはよく分かるわ
探せば一人の竿役にやられ続けるのもあるんだろうけどニッチだろうな

83常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:49:20.469310 ID:gf+oTt6m
>>78
たけのこでも人は殺せるもんね!

84常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:49:38.015906 ID:Z6yC0hkC
>>70
ディオのファンにはマジで朗報だよなあ
しかし白雪姫のデザイン出し渋ってたことといい、アニメ化前提で商品開発イロイロ動いてたっぽいよね

85常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:49:47.440709 ID:ZPu9u0MF
>>78
ココ「でも空を奪えば平和イケるよね」

恥の意識が戦争を止めるってのはちと難しい気がする

86常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:49:51.921129 ID:tE8ouMGX
今日のDASH、ワカメ視点だと発禁物の映像なんやろなぁ……

87常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:49:54.019734 ID:HFk5iMIH
>>73
鞍上曰く「1回でいいから完調で走らせたかった」って言ってるしな
どんなバケモンだよと

88常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:50:21.818001 ID:6Rl6ljR2
00劇場版のあとにイノベイターVS旧人類の戦争がまた始まるとか聞いた時はね…
劇場版エンディングは戦争のあとだったんすねえ…

89常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:50:27.565331 ID:DZq7nITh
>>83
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496299.jpg

90常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:50:28.478544 ID:gf+oTt6m
>>80
じゃあ、藻とゴキブリ使えば良いんだね!

91常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:50:29.084611 ID:SMoHXLSI
>>81
もんくえ系とかブラックソウルとかサキュバスクエストとかサキュバスラプソディアとか

92常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:50:35.852909 ID:CbUzOBCq
>>76
ボトムズは全部録画しちゃったしなー全話面白かった、でもキリコを羨ましく思えなかった
カンユーほど自分勝手に生きられたら悩まなくいいなと思った

93常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:50:36.810574 ID:sms/wY/h
悪役令嬢ものなら、ちゃんと本来主人公ヒロインも魅力的キャラにしてるのは
いい作品の条件だと思う

94常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:50:42.832841 ID:ZPu9u0MF
>>86
ワカメちゃんのエロシーンか……

95常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:50:51.246934 ID:GKTI1ZQ9
>>80
ミドリムシは栄養補助食品になってるしなあ

プランクトン類を人工肉に加工するSF技術はよ

96常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:50:55.840014 ID:NCjg8BSS
>>85
実の兄のキャスパーから嘲笑われてたじゃないっすか…

97常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:51:04.033204 ID:ciwv0GMJ
>>87
トキ、病んでさえいなければ……

98常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:51:07.873331 ID:ZPu9u0MF
>>90
蚕「ゴキブリよりこっちがいいですよ!」

99常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:51:12.380118 ID:BOgtStCW
>>58
「いまこいつ悪質タックルしてきたんですけど!」
「ルナわかんなーい(すっとぼけ)」

100常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:51:28.209883 ID:SMoHXLSI
>>80
増やす分には小さい方が圧倒的に有利なんやなって

101常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:51:29.406491 ID:aI4TBuY8
>>81
寝取られも喰らう純愛も喰らう
両方を共にエロいと感じオカズに変える度量がオナニーには肝要だって勇ちゃんもゆってたし

102常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:51:46.101482 ID:LpiaoekL
>>83
ホラー漫画かなんかで植物を成長させられる謎の道具で遊んでたら
たけのこが急成長してモズの早贄状態にしてしまったネタを見た覚えがある

103常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:51:50.053424 ID:LItXBy4R
ワグナス!ルドルフはどちらかというとシンザンよりの歴史上の馬な気がする!

104常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:52:48.370968 ID:gf+oTt6m
>>88
イオリア「まあ、その場合は旧人類からもじゃかぽこイノベイターが発生して有耶無耶のうちに戦争が終わるようになるって想定しているけどね」
イノベイター戦争終わった後に「これを実行すれば貴方もイノベイターに!」っていう本やセミナーが流行って事件も頻発したと思う

105常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:52:53.613537 ID:CbUzOBCq
>>101
遠慮します、みるふぁくは1万くらいするけど最高ーどうせ1年半で1作しか出てこないし

106常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:53:06.840758 ID:DOFSZQAe
>>84
デュオだよ!吸血鬼じゃねぇよ!

107常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:53:09.910656 ID:TwyILZqT
初めて知った競走馬の名前で年齢がわかる

108常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:53:14.026537 ID:ZPu9u0MF
>>96
原始時代から戦争やってたし、黒曜石の取引で地球半周してたし、キャスパーの方が正しいとしか思えんのよね。
ウルトラマン世界はいったいどうやって惑星統一国家まで持っていったのか。

109常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:53:24.718534 ID:cMD3d9Qb
>>99
当時の感覚でもガチで悪質なんだよなあwww

110常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:53:26.494708 ID:fpEjrCsG
>>77
文字通り生涯無敗の暴走機関車セントサイモンを忘れてはいけない

111常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:53:42.413902 ID:2NQDqhJS
>>85
戦争を陳腐化することは可能だろうけどなくすことは絶対不可能だなって。
高度情報を使えなくなるのは痛いけどじゃぁ戦争ができないって言ったら別にできるし。

112常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:53:55.406624 ID:SMoHXLSI
>>110
キンチェムはありやろか?

113常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:54:14.747535 ID:Z6yC0hkC
>>104
人類を別種族に無理やり進化させるとかテロリストかテロリストの親玉だった

114常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:54:25.230890 ID:cMD3d9Qb
>>103
割と真面目に日本の競走馬の歴史は
サンデー以前とサンデー以後で分けるべきだからなあ

だからこそ日本の血統でサンデー系列を蹴散らして二冠に輝いたセイウンスカイがまぶしいわけで

115常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:54:30.974864 ID:sms/wY/h
>>88
旧人類からもイノベイター出てきてグダグダになって自然消滅したから

116常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:54:31.785427 ID:LT8rzvE/
ジェンティルドンナ「三冠馬になってイキがりあそばしてるのに、牝馬に弾き飛ばされるとか、情けなくないのかしら?」

117常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:54:37.108280 ID:aBXgmiTE
>>81
ブラソは男性主人公RPGで寝取られはないゾ
凌辱は主人公で可能だけど

118常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:55:04.321172 ID:AtEx/nGv
やっぱリーダー味覚おかしいよ…

119常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:55:06.952404 ID:z8w7eY2k
リーダー……やっぱり苦味の味覚が……

120常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:55:34.738393 ID:LItXBy4R
ダイヤモンドドレイクってWizardryで見たような名前だな

121常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:55:35.005639 ID:DvjX7W47
ウルトラマンティガ−ダイナに登場するTPCが凄い勢いで重軍備化したりするから
意外とウルトラマン世界も大変なのだ
にしてもちょっと黒い部分多いけどなTPC!

122常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:56:08.159123 ID:cMD3d9Qb
吉田照哉「過去の馬を神格化することに意味はない」

まあ、ホースマンとして常にもっと強い馬を作りたいという思いもあるからの発言だとも思うが

123常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:56:20.426278 ID:NCjg8BSS
歳とると苦味感じる感覚が鈍るから…

124常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:57:10.744437 ID:Ryc6eh8k
>>113
ホモサピエンスのままできることはあるんじゃないかなと思うけど
あそこの人類は自然発生するGN粒子で量子脳になることが決まってるため
時計をはやめてエイリアンに対抗させた英雄になっちまうんだな

125常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:57:20.072085 ID:ApKzpQWF
>>122
社台は外国種馬を神格化していた感

126常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:57:31.214456 ID:CbUzOBCq
ガッツさんもドワーフの鎧装備発動した後、白髪になって味覚失っていたし

127常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:57:52.611158 ID:gf+oTt6m
憧れの幼馴染のお兄ちゃんが「俺、ウマ娘のトレーナーになってクラシック三冠ウマ娘にしてみせるんだ!」と言っていたから、
頑張ってトレーニングしていたらミスターシービーの担当になって夢を達成したお兄ちゃんを見てしまったルドルフをください

128常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:58:11.454409 ID:aI4TBuY8
>>84
でもあの展開でウケると思ってたなら言いたかないが2度と一度円満に終了した作品に関わるべきじゃないと思うのよね

129常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:58:30.245327 ID:fpEjrCsG
>>112
海外馬おkならその辺がチャレンジ枠やろね

130常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:58:53.971486 ID:BcIvFEzC
ヒカルイマイ「イマイがヒカリますか?おかしいと思いませんか?」

131常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:59:07.790722 ID:z8w7eY2k
敵対的外来種を名産品に!
なんで食用輸入した連中はこうならなかったんだ…

132常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:59:09.670240 ID:ACPsX+Tv
心置きなくオタトークできる知り合いが欲しい
同僚にオタクっぽい人はいるが職場関係の人だと気兼ねない話できないよね
オタクの話ってどうしても変態性入るし

133常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:59:14.518336 ID:Rg5ZW/li
>>91
サキュバスラプソディアよさそうやん
>>101
寝取られは脳を破壊するっていうし
心と言う器はひとたび、ひとたびひびが入れば二度とは、二度とは…って

134常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:59:17.003208 ID:LRvuZfkB
へー、砂抜き必要ないんだ

135常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:59:31.220079 ID:cMD3d9Qb
>>125
神格化もなにも
結局、社台が取り入れた血統が日本の血統ことごとく蹴散らしていったわけだからなあ…

136常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:59:31.970970 ID:gl+s7qWQ
>>46
ホープフル、春天、ジャパンC(シニア)、有馬(シニア)、URA予選、URA準決勝、URA決勝
…よし、七冠だな!
ウオッカ、ドーベル、エイシン入れてたのに差し用スキル一つも貰えてなかったわ…

>>48
欲しいねぇ、今回みたいな育成状況だったら詰んでただろうけど

137常態の名無しさん:2021/06/06(日) 19:59:32.688760 ID:HFk5iMIH
>>116
ゴルシ「オマエ、ツブス」

138常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:00:08.610048 ID:1dkGCKBE
>>131
生命力と繁殖力はすごい高いんだけどあんまりおいしくない・・・

139常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:00:18.004946 ID:cMD3d9Qb
>>132
だからこそここから離れられない

顔も名前もわからないけど割と趣味が合致するからこそ
性癖を解き放った会話ができるwww

140常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:00:24.523500 ID:gf+oTt6m
>>132
兄とクソくだらないオタトークLINEしているワイ将、高みの見物

141常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:00:39.132877 ID:Rg5ZW/li
>>117
イニミニマニモ?のは全部買ってるから大丈夫
ドドちゃんは可愛いなぁ!

142常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:00:39.553786 ID:B9SgrPdh
>>124
ネアンデルタール人とかあの辺の今の最新の学説どうなってるんだろう?
恐竜とか古代の学説は推測の域が強いから簡単にひっくり返るから困る

新資料さえ出てくれば、現代でも簡単にひっくり返るか

143常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:01:26.069943 ID:gf+oTt6m
>>139
童帝スレに大っぴらに出来ない性癖持ちの下品な男は不要だ(奈落に落ちながら)

144常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:01:27.651911 ID:JFfS/Yot
>>49
アカネちゃん、アンチくんの知らんところで救われちゃったからな
あくまであの怪獣の中の夢は当人の後悔だろうし

145常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:01:39.547745 ID:ACPsX+Tv
>>140
姉だったら神だった

146常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:01:40.813686 ID:SMoHXLSI
>>133
仲間にした子とエロ回想代わりに
自宅でえっち出来るのがええで
ただし好感度上げるのがクソ面倒(無駄にダンジョン内で動き回って精液あげる必要がある)

147常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:02:18.369871 ID:NCjg8BSS
>>133
でもシグルイの三重様って心が壊れたとかじゃなくて、怨敵と憎みつつも心の根っこのとこで伊良子に惚れたままだったんじゃねーかなって

148常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:02:24.083230 ID:BcIvFEzC
>>143
うわっ性癖やばいやついるんだ(奈落の底に落ちながら)

149常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:03:17.878170 ID:SMoHXLSI
>>143
おおっぴらにしたら社会的に死ぬんだよなぁ(奈落の底から足を引っ張りながら)

150常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:03:29.543671 ID:gf+oTt6m
>>145
姉(ニチアサ視聴者)とは怖くて出来ねえよ!

151常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:03:44.549791 ID:aI4TBuY8
>>144
大人になって色々と他者と触れ合ったことで「もっとやりようがあったはず」とか
そういう未練があの場を作ったんやろなって

152常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:03:54.841138 ID:FDLg5FGG
OOって若者がどんどん覚醒して若者対老人の関係になったんだっけ?

153常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:04:43.089058 ID:BcIvFEzC
アズレン、燃料が4000切ると手が震えてくる

154常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:04:46.172921 ID:2NQDqhJS
童帝スレで深淵な性癖は話せるかもしれない。 だがそれはその性癖が認められているわけじゃないんだ。だからこの話はここだけでおしまいなんだよロック。

155常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:05:13.492815 ID:DOFSZQAe
年齢は関係ないと思う
あれだけ至近距離で粒子浴びまくってた沙慈がイノベイターなってないんだから

156常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:05:19.015729 ID:CbUzOBCq
>>147
原作では伊良子に惚れたまま、漫画じゃ三重は傀儡じゃなくて人間に愛してほしかった、藤木は色々あって傀儡から人間に変わっていたのに
最期封建主義の頂点の忠長によって全部ぶち壊されて傀儡に戻って、三重は自殺

157常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:05:30.964413 ID:SMoHXLSI
>>153
私はリトルエンタープライズとチェシャーのための経験値貯めで
今日200まで行きました(小並感)

158常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:05:35.497088 ID:lBLMQKSP
みんな落っこちてるから自分が落ちてることを認識できてないのか

159常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:05:46.823551 ID:cMD3d9Qb
ワカメ料理なのにすごくうまそう

160常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:05:47.439541 ID:NCjg8BSS
>>152
せっちゃんと一緒にダブルオーライザーに乗ってたのに全然覚醒しなかった沙慈みたいなのもいるし、若けりゃ覚醒するってもんじゃなさそうやけどね

161常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:06:28.982942 ID:LItXBy4R
姉で筆おろしした経験があればヲタ話なんて屁でもないぞ

162常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:06:32.602944 ID:FYTig/4q
あれ、今日のDASH二時間?

163常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:06:34.263614 ID:WtMre5QE
じゃあここのスレで満場一致で「いいよね」ってなる性癖ってなんじゃろ?


164常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:06:55.584265 ID:BcIvFEzC
>>157
リトルエンプラは寮舎で100くらいまで引っ張る予定…
計画艦は全てロールアウト済だからいいんだけど

D3周回し過ぎた!

165常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:07:09.887721 ID:LzJULm3e
>>163
銀髪

166常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:07:28.649961 ID:LRvuZfkB
>>162
みたいだね
お、俺はDASHと晴天どっちを見れば・・・

167常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:07:32.270109 ID:gf+oTt6m
>>154
マトリョーシ姦はセーフ?

168常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:07:35.687417 ID:v6tLMHsA
>>163
ドラゴンカーセックス

169常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:07:47.494430 ID:dBnmuI4b
>>163
誰かわめき続けてる男の娘がふたなりに掘られるのは俺は遠慮する

170常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:08:02.335300 ID:ZPu9u0MF
>>131
ウシガエル……カエルを食べる習慣がない
アメリカザリガニ……泥臭い、美味しくするのが手間
ジャンボタニシ、アフリカマイマイ……泥臭い、寄生虫あり
ウサギ……ウサギ食と皮革利用が廃れた
ヤギ……ヤギ家畜を扱う習慣がない(沖縄除く)
ブラックバス、ソウギョ……泥吐きがさせられないので美味しくするのが手間
ブルーギル……泥吐きさせられないので美味しくするのが手間、小骨が多い

概ね「食う習慣がない」「食うのが手間」だな。

171常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:08:08.683710 ID:gf+oTt6m
>>165
銀髪褐色エルフのおっぱいは巨乳か貧乳か

172常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:08:33.760069 ID:t8TUWVtn
>>163


173常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:08:34.666300 ID:HMvxDwsy
金髪白人はなんであんなにちんちんに来るんやろうな

174常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:08:35.668754 ID:SMoHXLSI
>>164
ワイは期間が残ってると思うとサボる特徴があるから
ほしけりゃササッと終わらせんとアカンのやな(リトル系今まで全敗)

175常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:08:36.484936 ID:Z6yC0hkC
>>165
まて、それは褐色か純白か、貧乳か巨乳かで深刻な対立が始まるワードだぞ

176常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:08:41.393077 ID:aI4TBuY8
>>152
カタロンのリーダーは割とぢぢいになってから覚醒したみたいだし
ぶっちゃけ覚醒は体質とか環境をはじめとした諸々の要因によるランダムな気がするガンダムだけに

177常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:08:52.145005 ID:SCsG34Ul
ウイニングポストは初期馬にビゼンニシキくん入れて良かったんじゃないかな
史実モードだと碌に戦う機会もなく消えていくし

178常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:09:06.560320 ID:B9SgrPdh
>>170
簡単手早く泥吐きさせる技術を開発させたら、食文化に貢献して稼げそう
おう、誰か早くするんだ!

179常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:09:15.223452 ID:SMoHXLSI
>>175
全部いいじゃん

180常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:09:16.984218 ID:gf+oTt6m
>>173
っ巨乳+そばかす+星条旗ビキニ

181常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:09:53.729595 ID:xPLpxN5x
>>163
魔乳ハルヒ、もぐしー、魔乳こなた他

182常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:09:54.360455 ID:PxqNBp5x
>>142
とりあえず金髪と碧眼はネアンデルタール人から引き継いだ遺伝とされてるらしい
今の人類の祖先とネアンデルタール人で交配してたのは確定とのこと

183常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:10:10.004075 ID:Z6yC0hkC
>>179
うむ

184常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:10:32.931073 ID:DOFSZQAe
>>171
とりあえず乳は盛ってから考えろってミギーが言ってた

185常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:10:33.498766 ID:ZPu9u0MF
>>178
泥吐き=生かすだから法的に厳しいのよね。
数十秒で泥吐きさせられれば違うんだろうが。

186常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:10:37.944165 ID:lBLMQKSP
そばかすは嫌だな
金髪銀髪、碧眼火眼、巨乳普乳はどれも良いと思う

187常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:10:43.604527 ID:Rg5ZW/li
>>146
好感度あげるのが面倒なゲームはねぇ(SEQUEL colonyをプレイしながら
>>147
伊良子の野心がもう少し小さければ仲良く虎眼流してたんじゃろか?

188常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:10:44.877225 ID:gf+oTt6m
>>170
ブラックバスって泥抜き出来ないのか
なるほど、だから市場に出回らないのか

189常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:10:53.151738 ID:SMoHXLSI
>>178
全国の泥を砂に錬成すれば一瞬だよ(実現可能性からは目をそらす)

190常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:10:56.564113 ID:LzJULm3e
>>184
盛ってから減らしていけば適正値も見つけやすいもんな

191常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:11:09.657745 ID:1dkGCKBE
>>180
そばかすはいらないかな

192常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:11:11.197010 ID:GKTI1ZQ9
>>170
ブラックバスとブルーギルは正確には『今は法律で泥吐きもさせられなくなった』だな
多分ソウギョもそう

ブラックバスを全国津々浦々、とにかく水のある所に放流したキチガイバサーどものせいで、
外来魚を生きたまま運ぶのが罰せられる(=泥吐きもできない)ようになったはず

193常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:11:34.613906 ID:JFfS/Yot
爆乳と黒ギャルと露出高いのは大体叩かれるスレ

194常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:11:49.158963 ID:3lO8URFE
正直エロかったら巨乳だろうが貧乳だろうが全てオールおkだと思うぞ

195常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:11:54.505444 ID:CbUzOBCq
滋賀県「バスはリリースするな、専用のごみ箱に捨てろ」

196常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:11:55.507973 ID:71mcR2Xd
>>165
葦毛ウマ娘最高だよね…

197常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:12:02.263938 ID:PRVqaADG
何気ない会話で多摩川の水温がスッと出る芸能社長すごい

198常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:12:14.775282 ID:ZPu9u0MF
>>182
ホモサピエンスとネアンデルタール人は結構デザイン違うのに欲情して血を混ぜたあたり、金髪碧眼は人類の性癖なんだろうな

199常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:12:37.527724 ID:gf+oTt6m
>>196
そっちにゴルシ様が笑顔で向かったぞ

200常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:12:54.916120 ID:RBf1ccAY
>>171
巨乳で
ttps://i.imgur.com/NNhD9o3.jpg

201常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:12:56.996864 ID:cMD3d9Qb
リーダー番組出ずっぱりwww

今日2時間丸々リーダーじゃんwww

202常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:13:06.796281 ID:BcIvFEzC
>>174
ならはよ終わらせんかい!(最速でリトルエンプラ加入は終了)

203常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:13:14.570920 ID:DOFSZQAe
実家が別府だけど野生のグッピーホントいっぱいいるからな…

204無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 20:13:16.554162 ID:ScEbb7sH
タマの肩に乗ってる時はムスーッとした顔のピカチュウだがクリークを発見するとニッコニッコで愛想を振りまきに行く

205常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:13:22.606708 ID:NCjg8BSS
>>187
原作はさておき、シグルイでは虎眼先生の愛妾に手を出したのがアカンかった
他の虎眼流門下生の感情はともかく、虎眼先生から仕置きされた理由は多分マジでそれだけ

206常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:13:26.552936 ID:cMD3d9Qb
銀髪褐色エルフはわかる

207常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:13:55.272560 ID:FDLg5FGG
劇場版OOのイノベイダー候補者がほぼほぼ若い奴しかいなかったけど老人でも覚醒出来るのか
肉体年齢下がったとに覚醒して延命とか割と地獄っぽいな…

208常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:14:02.260171 ID:RBf1ccAY
>>192
在来種がそのせいで根こそぎ食われて生態系めちゃくちゃになったからな

209常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:14:19.042903 ID:SMoHXLSI
>>199
ワイはゴルシ最高にエロいと思うんや
性格含めて

>>202
終わらせたぜ!
そのせいで燃料が消し飛んだが誤差の範囲だ

210常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:14:34.361125 ID:gf+oTt6m
>>203
ザリガニぶつけなきゃ

211常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:15:01.069487 ID:B9SgrPdh
>>206
ご主サバのヒロインが、おぬしの性癖にダイレクトアタックしそう
普段は女主人でベッドではと属性強い

212常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:15:08.903347 ID:Z6yC0hkC
>>194
しかし世間的には巨乳の方がよっぽど売れるそうなんだよ兄貴
フィギュアなんかも出来より巨乳かどうかで売り上げが決まるとか

213常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:15:24.509143 ID:aI4TBuY8
>>205
原作でも仕置きされた理由がいくに手を出したから以上のものではないという
「藤木の方が腕はまともだが三重が惚れてるみたいだし伊良子にしとくか」って後継者に決めるつもりでいたら
自分の妾としっぽりしてるとこ見てブチ切れて目を斬ったなお藤木と牛股はドン引きしてた

214常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:15:25.165874 ID:ZPu9u0MF
>>207
とは言え肉体の基本性能が上がるっぽいから健康年齢がドカンと若返って快適に生きれるんじゃない?

215常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:16:53.573859 ID:cMD3d9Qb
加藤先生はグリル厄介の時はおとなしめだよね

クレージージャーニーの時の加藤先生はガチでキチガイじみてて面白い

216常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:17:00.887116 ID:RBf1ccAY
>>206
っルネソフトのエロゲ

217常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:17:10.391895 ID:gf+oTt6m
というか師匠の妾に手を出すのがどう考えても間違っていないか?

218常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:17:20.383570 ID:CbUzOBCq
>>213
封建制度どうこう以前の問題のような、まあ私刑は現在は禁止だけど

219常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:17:41.684349 ID:2NQDqhJS
>>215
加藤先生は学者であって厄介物を食べたいわけじゃないから・・・。

220常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:18:25.590131 ID:Rg5ZW/li
>>205
そういや愛妾に手を出してたっけ
虎眼先生が寝取られ趣味だったら平和だったのか…

221常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:18:29.224511 ID:CbUzOBCq
>>217
金カムの牛山もそれで師匠と兄弟弟子とデスマッチになって師匠殺して網走行き
最初の娼婦ぶん投げ以外、すっかりまともになってしまって

222常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:18:36.997050 ID:SMoHXLSI
>>219
学者とは自分の研究してるものを食って見るものでは?(生物系の学者はそういう人結構いる)

223常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:18:47.361512 ID:PRVqaADG
長身銀短髪褐色肌のストリートファイターキャラ好き

224常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:18:48.692154 ID:B9SgrPdh
>>217
山田風太郎先生も利用してたテンプレだから

225常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:18:58.880422 ID:HMvxDwsy
そういや馬の種付も白い馬に種付する方が興奮するらしいっすね

226常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:19:00.836573 ID:m1RXUayV
>>217
NTR好きが多いこのスレだとむしろご褒美じゃないかと感じる人も多そう(偏見

227常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:19:13.438316 ID:B9SgrPdh
あれ山田風太郎先生のは妾でなく若い妻か

228常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:19:14.100910 ID:cMD3d9Qb
>>221
よりおかしな連中ばかりだからなあwww
相対的にストッパーになるしかない

229常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:19:27.977099 ID:JFfS/Yot
>>188
泥抜き自体は当然させることは出来るけど
法律で一般人がその場で〆ずに生きたまま持ち帰ることは出来ない

230常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:19:33.890039 ID:gf+oTt6m
>>226
僕はNTRはちょっと……

231常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:19:36.930580 ID:CbUzOBCq
漫画版じゃ伊良子の1ダースくらいいる遊び相手の1人でしかないしな、いくのこと
盲目になってからいくが最愛になるのであって

232常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:20:13.490558 ID:UlVb8pAR
伊良子もゴッドハンドとして転生しそうな人生してるのな

233常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:20:16.954409 ID:JpSU6Dnt
>>212
収入がほしいならサラリーマンになろう

234常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:20:17.649757 ID:cMD3d9Qb
>>226
NTRは…

最低でも抜きどころ終わったら竿役と裏切った女はひどい目にあってどうぞ

235常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:20:28.387309 ID:gf+oTt6m
>>229
釣ったその場で下処理を終わらせる必要があるのか……素人にはキツくね?

236常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:20:33.458785 ID:SMoHXLSI
ティラピアって小骨が多いんだっけ?

237常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:20:55.513663 ID:Ho30oCQH
>>219
海岸のほうには食べたがる先生が

238常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:21:08.626758 ID:cMD3d9Qb
すげえ100%ふ化か

239常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:21:32.507088 ID:CbUzOBCq
>>232
むしろ三重だろ使徒になれそうなのはw

240常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:21:34.864459 ID:Ryc6eh8k
アフリカ生態系tueee

241常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:21:45.645474 ID:JFfS/Yot
>>234
NTR向いてないからNTR向いてるよという風潮

242無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 20:21:48.262299 ID:ScEbb7sH
>>234 NTRものだけど話の終了と同時にテレビから「ペンシルバニアから・・・報告が・・・閃光と・・・爆発を確認したとの・・・報告が・・・神よ・・・」

243常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:21:49.402168 ID:DOFSZQAe
春木川にそんな綺麗な川に住む動物はいないよ…

244常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:21:54.399871 ID:cMD3d9Qb
リーダーがさらっと知識出してきて草

245常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:22:45.633618 ID:HMvxDwsy
生態系ならアマゾン河がヤバイよな
吸い付いて穴という穴から体の中に入り込んで食い漁る魚が蠢いているらしい

246常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:22:53.866961 ID:2NQDqhJS
>>242
それNがニュークリアじゃない?

247常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:23:16.184902 ID:FDLg5FGG
NTRされたらNTR返す剛の同人とかないのだろうか
ホモ展開化はありそうな気がするけど

248常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:23:21.919605 ID:PRVqaADG
元々食用なら捕獲がハードなだけで厄介料理自体は問題なさそうだな

249常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:23:35.588614 ID:gf+oTt6m
湿度の低いトウカイテイオー
ttps://i.imgur.com/JBDLRzR.jpg

250常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:23:46.224629 ID:MMr8JVed
>>235
爬虫類系YouTuberは携帯冷凍庫とか炭酸水で〆てた

251常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:23:48.965760 ID:NCjg8BSS
>>239
三重様はあれ単に当時の武家社会に適応できなかっただけだから、使徒化はできるかもしれんがゴッドハンド級までは全然足りんよな

252常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:24:03.901559 ID:cMD3d9Qb
でかあああああ

ティラピアでかいいいいい

253常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:24:13.894201 ID:wNwq6C1i
ロマサガ世界に転生したので何もかも無視してオールドキャッスルを目指してみる。
こういうのでいいんだよこういうので。

254常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:24:15.093494 ID:CbUzOBCq
>>247
寝取り男をオカマに調教とかあったなw

255常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:24:21.397545 ID:GKTI1ZQ9
別府も行きたいなあ…
着いたら風呂入って晩飯食って風呂入って寝て風呂入って朝飯食って風呂入って帰るんだ

256常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:24:22.816855 ID:gf+oTt6m
>>245
カンディルか
聞いた話だと肛門、女性器から侵入してきて外科手術でもないと除去出来ないだとか

257常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:24:28.180159 ID:ZPu9u0MF
>>249
愛煙家か……

タバコそのものの匂いは結構いいんだけど、タバコ吸った後の匂いは悪いんだよね

258常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:24:54.399025 ID:PRVqaADG
ぎょぎょうれきじゅうにねんwww

259常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:25:14.494939 ID:ZPu9u0MF
>>246
ニュークリア取られ……核テロか

260常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:25:25.017169 ID:tVD+XxiX
>>249
夜のルナちゃんは噛まれるのが好き、と…

261常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:25:28.000080 ID:SMoHXLSI
>>245
カンディルなー
人間の場合体内に潜り込んで死ぬ
入り込む場所は尿道、肛門、膣が多く
カエシみたいなヒレのせいで引っこ抜けない(抜くには絶対に手術必須)

262常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:25:40.084359 ID:cMD3d9Qb
リーダー「めんどくさいし、定置網しようぜ」

263常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:26:30.152139 ID:ZPu9u0MF
泉鯛ならぬ温泉鯛として売り出さないだろうか

264常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:26:35.805968 ID:wNwq6C1i
オレさぁ!7月初週に無限城(のアニメ版モチーフの一つと思われる旅館)に行ってくるわ!
運良くお一人様コース開いてたぁ!

265常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:26:42.014226 ID:bjaXbMaE
>>246
Tはトリチウムかな?

266常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:27:13.833121 ID:HMvxDwsy
>>256
>>261
ttps://www.youtube.com/watch?v=33SL_gTISI8
名前教えてくれてありがとう
これはお礼だよ

267常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:27:14.456559 ID:TwyILZqT
喫煙者だけど自分の吸ってるときは全然気にならないけど他人が吸ってるのはくっせえ死ねって思うから煙草吸わない人の気持ちが分かって優しく強くなれました

268常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:27:15.144648 ID:DOFSZQAe
>>263
控えめに言うと別府の川ってだいたい水クッソ汚いので…

269常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:27:36.214467 ID:tYBDGiV8
ルナ!ル゛ナ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛!

270常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:27:49.944875 ID:ZPu9u0MF
>>247
NTRの報復としてホモレイプは道理だと思うの

271常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:28:03.253091 ID:PRVqaADG
網の設置はいつも隙間から逃げられてるイメージあるなw

272常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:28:17.392242 ID:ZPu9u0MF
>>268
オゥ……厳しいかぁ

273常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:28:39.260020 ID:HFk5iMIH
>>258
アルバイトがメンツ揃ってないからなかなかできないしね…

274常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:28:43.015178 ID:lBLMQKSP
せめてTSレイプにしてくれ

275常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:28:44.274506 ID:RXtQ0Fwe
タバコとコーヒーの匂いが合わさるとウンコの臭いになるらしいね

276常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:29:07.023455 ID:cMD3d9Qb
>>268
たしかに、水ずっと濁ってるなwww

277常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:29:15.835749 ID:TwyILZqT
>>275
マスクして外出するとウンコのにおいがするのはそのせいか

278常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:29:34.914236 ID:B9SgrPdh
元喫煙者だけど、禁煙したら嫌煙家になる連中嫌い
散々タバコ吸って自分がやめたら排斥にかかるとか息だけでなく人間性腐ってないかと

279常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:29:43.360634 ID:SMoHXLSI
大漁で草

280常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:31:09.806945 ID:Rg5ZW/li
今度ウチのばあちゃんがコロナワクチン接種するってんで気になったんだけど、筋肉注射ってどれぐらい痛いの?
テレビかなんかで医療関係者が「痛くは無いです」とか言ってたけど、通常の前腕でやる採血のとかと変わらない感じ?

281常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:31:46.848708 ID:ZPu9u0MF
いい匂いのするタバコとかないのかね
それともハッカパイプ吸う方がいいか

282常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:31:58.911435 ID:W89XfbFp
世の中には自分は煙草を吸うけど他人の煙草の匂いが大嫌いだから禁煙席で吸う
というKIAIの入った喫煙家もいるので…

283常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:32:01.331060 ID:wAH9c8CY
civ4で貴族あたりから勝てなくなるんじゃが参考になる動画とかサイトとかあるじゃろうか…

284常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:32:23.160704 ID:dBnmuI4b
>>281
お線香でも吸ったら?

285常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:32:48.683384 ID:CbUzOBCq
>>280
二度めが腕上げるのが痛い程度になるけど大丈夫、うちの両親は一度目は終わった、6月中には二度めもやる

286常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:32:51.704582 ID:wNwq6C1i
>>280
いや、打ったときはそれほど痛くないんだけど、筋肉に薬液注入するから、
腫れたみたいな痛みが出る。筋肉注射の一般的な話だけどな。

287常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:32:53.536706 ID:ACPsX+Tv
>>280
注射の痛みは知らんが俺の知り合いの60代は硬くなって青あざの治りかけの黄色い色になってた

288常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:33:03.246912 ID:3lO8URFE
>>281
VAPEとかにしとけ
あれはいろんな匂いがあるから

289常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:33:09.242476 ID:tVD+XxiX
>>264
感染対策きちんとしてきなよー

俺も旅行行きたい…ということで三日後ソロキャン行くが。

290常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:33:10.638781 ID:ZPu9u0MF
>>282
キアイではなく脳味噌に鬆が入ってるのでは?

291常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:33:27.600544 ID:1h1Tl0zN
なんで筋肉注射なんですか?血管じゃダメなんですか?

292常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:33:38.373885 ID:B9SgrPdh
>>281
ガラムって甘ったるい香辛料のタバコがある


293常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:33:47.853750 ID:wNwq6C1i
>>282
大迷惑なので早くそういうやつは死んでくれないかな。

294常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:33:48.448189 ID:gf+oTt6m
>>266
うーん、この生体ドリル感ある身体の作り

295常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:33:51.615646 ID:ZPu9u0MF
>>288
電子タバコは考えれば水蒸気だもんな。ちょっと気になるから試してみよ

296常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:33:57.748882 ID:TwyILZqT
あと2回目打ったら体調崩しやすいから寝とけよな

297常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:34:03.636087 ID:huejjQ08
>>281
フレーバー系はあるけど
別の臭いが混ざるだけよ

298常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:34:17.931908 ID:4KanTYQQ
NTRの報復はなー
どうやっても
女がちんこ次第のくそビッチなだけだったり、
間男もホモレイプだったり、もしくは慰謝料コースでいやいやそういうことじゃねーんだよって
どうしてもエロとしての本質とはずれてく方向に行くのがな

題材としてはいいと思うんだけど
今一つ、そうそう

299常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:34:23.662668 ID:Rg5ZW/li
>>285>>286>>287
注射そのものじゃ無くてその後が痛いのか

300常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:34:40.893886 ID:TwyILZqT
>>292
からいしキツくて一箱消費できなかった

301常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:35:10.239664 ID:3lO8URFE
>>295
選ぶなら
・手入れが簡単
・部品が普及してる
・液漏れしないもの
これを選べよ〜

消耗部品が高かったり滅多に売ってなかったりすると意味ないから

302常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:35:12.513889 ID:t8TUWVtn
ティラピラ強いなぁ……

303常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:35:15.629819 ID:huejjQ08
>>295
あれも結構臭うみたいよ
文句言われてるなた止める方が早いと思う

304常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:35:33.899063 ID:TwyILZqT
というか寝取られ自体が女がチンコ次第のクソビッチじゃないと成り立ちませんわよ??

305常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:35:37.109367 ID:NCjg8BSS
>>280
正しい打ち方されてることを前提として、打たれる時にちゃんと脱力してればほとんど痛みは感じない
痛みを感じる原因としては、打たれる側が緊張して筋肉に力入れちゃってるor打つ医者が正しい打ち方してないか
あとは例外として、やたら思い込みが強い人なんかは痛みを感じると主張したりする

306常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:35:48.352192 ID:RXtQ0Fwe
>>280
筋肉注射だから、インフルエンザの予防接種と同じぐらいじゃね?

307常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:18.110659 ID:MMr8JVed
90匹冷凍って…

308常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:20.557323 ID:jUvVQEna
>>280
採血のとかとそこまで変わらんよ
きついのは副反応の方
打った周辺が二日ぐらい痛んで地味に寝れない上に気分も不快になるからな
二回目は更にきつくなる

309常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:22.458819 ID:PRVqaADG
>>288
つ アースノーマット

310常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:26.262271 ID:NNDOnAO7
>>280
そんな変わらんで、ただ普段針を刺す場所と違うから感覚的にはだいぶ違うと思う
手術後の痛みに耐えられずお願い!何でもいいから痛み止め打って!って
ナースコール押した経験からの発言じゃが…

311常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:28.632793 ID:cMD3d9Qb
>>306
インフルのあれかあ…

苦手なんだよなあ

312常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:29.783079 ID:dBnmuI4b
>>303
吸った人の近くにいることはそれなりにあったが結構臭うしな
系統としては葉巻なんだっけ?
実物を見たことはないけど

313常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:31.452926 ID:SMoHXLSI
ティラピアの赤ちゃん可愛いじゃ〜ん
あの状態美味しいのかね?

>>298
最後のページでゴリラが乱入してきて間男を全滅させて女の子救出
これでいいよ

314常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:41.769936 ID:B9SgrPdh
>>300
喫煙者だった頃はガラム愛好してた
吸う場所は選んでたが

315常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:44.945843 ID:XKD2BhVt
育成開始時→お!上げたいステに友人いっぱい来るし順調やん

URA終了時→ B B+ C+ D D

最近こんなんばっかでまともな育成できてない

316常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:36:47.176518 ID:ZPu9u0MF
>>303
別にタバコ吸ってる訳じゃないが、(吸う前の)タバコの香りは好きだから試したいのよ。
しかし水蒸気でも匂うのか……

317常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:37:01.238161 ID:wNwq6C1i
つか、喫煙席や喫煙所で吸え。他で吸うな。
孤独のグルメのジェットシュウマイの回のクソババァみたいに、
喫煙席だとわかってて子供とか連れてきて、子供いるんで吸わないで〜みたいなこと言うやつも
禁煙席や喫煙NGの場所で吸うゴミカスと一緒に死んでくれ。

318常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:37:21.681051 ID:4KanTYQQ
飲み会だと当たり前のようにタバコ吸い始めるのがすっごくイヤ


319常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:37:37.543976 ID:SfDsMU3p
淫妖蟲「最近の対魔忍はたるんどる」
エデンズ「せやせや」

320常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:37:39.500339 ID:TwyILZqT
>>314
魂のランクが低い喫煙者なのでメンソールないと吸えません
最近紙巻きから加熱式にしたけど

321常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:38:13.434339 ID:ZPu9u0MF
>>312
フレーバーやニコチン溶かした水溶液を沸騰させて水蒸気を吸うから、葉巻とはあんまり関係なくない?

322常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:38:15.369543 ID:t8TUWVtn
>>316
タバコはってーか葉巻は火を付ける前が一番いい香りだわ

323常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:38:25.215906 ID:cMD3d9Qb
近所の駅の周りは路上喫煙禁止だが
ゾーンから1歩でも抜けた瞬間にタバコに火をつけるやつ多すぎるな

あいつらタバコ中毒でもあるが、タバコ吸うことがかっこいいとか思いこんでるのも多そうだしなあ

324常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:38:32.917147 ID:PRVqaADG
今日の料理人もすごそうなの来たなw

325常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:38:45.275282 ID:CbUzOBCq
>>314
そんなタールの塊みたいなたばこを、1ミリ以下でもたばこに丁子のスパイス突っ込んだらガラム味になるんだとか
ただ痔の原因になる

326常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:39:01.525153 ID:4KanTYQQ
>>319
対魔忍RPG「我、DMMランキング上位ぞ?」

ジブリールが逝くんだっけか

327常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:39:14.841790 ID:cMD3d9Qb
>>318
一応、うちの周りの人は一言「吸っていい?」
って聞いてくるな

ただまあ、ダメですって答えないのわかってて言ってる感はある

328常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:39:20.632688 ID:B9SgrPdh
>>317
禁煙エリアで吸うのも、喫煙エリアで吸うなと喚くのもどっちもクズで間違いない

喫煙車両の新幹線の車両にきて、タバコが臭い、吸うなと文句言うのは頭おかしいと思った
喫煙者でもあの車両は臭かったのに

329常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:39:24.704598 ID:CbUzOBCq
>>317
あれ描かれたのは90年代前半だしな

330常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:39:47.386368 ID:dBnmuI4b
>>321
じゃあ、そう言った人がそういう匂いのものを吸ってたか適当言っただけか

331常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:40:03.584987 ID:SMoHXLSI
>>326
今月末に逝くそうだ
サービス終了してもいいけど
アプリでエロだけは見せてくれへんかなって

332常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:40:27.431155 ID:NNDOnAO7
電子タバコは(非喫煙者には)普通に臭うので要注意じゃ
脱臭した屁診たいな臭いが染みつくねん

333常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:40:30.195012 ID:kW8I5dMM
クラス6、今回は53万超えそうだったけどギリギリ超えなさそうだ
よっしゃ残留やな!風呂入ってくる

334常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:40:39.449261 ID:PRVqaADG
リーダー完全に解説者になっとる

335常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:40:43.878586 ID:Rg5ZW/li
>>305
なるほど脱力か
>>306
ばあちゃんはインフルの予防接種でも「痛ぇぞ」って言うから…

336常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:40:54.058586 ID:3lO8URFE
>>309
ノーマットの蒸気を吸っておいしいと思うならそれでいいと思うぞ

337常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:41:00.252148 ID:ApKzpQWF
>>328
臭いんやんけww

338常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:41:01.478650 ID:ZPu9u0MF
>>330
多分そうかと。しかし葉巻型や葉巻あじもあるんだな

339常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:41:13.628934 ID:gf+oTt6m
そうはならんやろ……
ttps://i.imgur.com/mgG4wqy.png
ttps://i.imgur.com/sf74wXI.png

340常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:41:41.497130 ID:B9SgrPdh
大手の電子タバコはプルームテックが1番臭いしないと非喫煙者に聞いたことある
ただ昔だから今は知らない

341常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:42:01.859753 ID:xPLpxN5x
SEQUELシリーズでも女性主人公の出てたが
どうも自分から痴女になりにいくのは苦手だな

342常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:42:11.719111 ID:W89XfbFp
喫煙というのは習慣なので一旦根付くと止めるのが難しい
風呂上がりの冷たい飲み物みたいに

343常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:42:22.795036 ID:SMoHXLSI
>>339
あらゆる悩みを女装で解決するなwwwww

344常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:42:30.891152 ID:cMD3d9Qb
新幹線だか特急だか忘れたが
禁煙席の端っこになぜか喫煙ルームがついてて
そこから匂いが漏れてて禁煙席の車両自体が臭かった思い出www

なんで禁煙席に喫煙ルームつけたんですかwww

345常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:42:32.690376 ID:wNwq6C1i
>>328>>329
昔は喫煙車普通にあったからなあ。
確か、2006年位を境に喫煙車は東北新幹線にはなくなった覚えがある。

346常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:42:36.659646 ID:huejjQ08
>>317
あれが掲載された頃って新幹線に禁煙席ってあったっけ?

347常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:42:50.481950 ID:lDcay8vz
>>339
1枚目の褒めてる二人も女装なんだろうか

348常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:43:01.856576 ID:NNDOnAO7
>>339
なっとるやろがい(ネチャァ)

349常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:43:07.815598 ID:ZPu9u0MF
>>339
褒めてくれるのが重要だし、女装する必要は特にな……アッハイ、女装は男にしかできない男らしさの表現です

350常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:43:10.754812 ID:B9SgrPdh
>>337
だからわざわざ喫煙車両に来るなと
喫煙者でもヘビースモーカーが沢山いると軽く地獄なのに、そんな地獄に来るのが悪い
席空いてるんだから他に行けと

351常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:43:27.539439 ID:SMoHXLSI
>>347
よく見ると絶壁だな

352常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:43:30.529433 ID:cMD3d9Qb
>>341
エロ主人公者だとエロを見るためにどうしても罠としか思えない選択肢選ぶ必要があるからなwww

353常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:04.977954 ID:CbUzOBCq
>>345
俺が舞鶴にいたとき(2007年)は普通に特急に喫煙車両あったな、そこしか指定席とれずに煙たいなか京都に帰ったぜ

354常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:06.488286 ID:LT8rzvE/
iQOSは個人的に普通のタバコより臭い。
何だろねあの臭い。

355常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:17.450078 ID:TwyILZqT
>>348
えっ!?ネイチャが女装ウマ娘だって!?

356常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:18.618513 ID:xPLpxN5x
>>327
おっぱい吸う時も一言断るのがマナーだしな

357常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:25.590623 ID:gf+oTt6m
だけど、男の娘キャラがTSして女性になるのはなんか違うんです……それだけは理解してほしかった……特に童帝スレ住民には……!

358常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:29.529546 ID:ZPu9u0MF
前々から気になってたが、加熱式タバコってなんの意味があるんだ。
目に見える副流煙主流煙がない他は、味に違いが出たりするのか。

359常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:31.010584 ID:wAH9c8CY
>>339


360常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:37.329912 ID:BcIvFEzC
>>283
つー助教授のとか?

361常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:45.110920 ID:B9SgrPdh
>>354
トウモロコシが焦げる匂いがするとか聞いたことある

362常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:48.031662 ID:lDcay8vz
>>323
駅の中は禁煙だからって、駅の出入り口でタバコ吸う奴はさっさと天に召されてって思っちゃうよ

363常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:44:51.622708 ID:4KanTYQQ
まぁ社内のデスク周りでも当たり前のように喫煙出来た時代の人と
今の禁煙が当たり前の時代の人じゃ
価値観が全然違うから話かみ合わないことは絶対あると思う

364常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:45:06.691694 ID:gf+oTt6m
>>355
女性トレーナー「急用出来たからこれで」

365常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:45:23.693525 ID:bBSCb8VW
>>350
それは有る。
雀荘とパチンコ屋に通い詰めた非喫煙者だが、その場に行って煙草臭いから吸うなとかは流石に言わんわ。

366常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:45:29.093401 ID:DOFSZQAe
噛みタバコは流行らんな

367常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:45:52.510550 ID:TwyILZqT
>>358
モノに臭いがつきにくい(と言われている)
火を使わないのでその分危なくない
灰が出ない(ので灰で部屋が汚れるとかがない)

害については諸説ある

368常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:46:08.932210 ID:lDcay8vz
>>351
救いはないんですか、まあ相談者は救われているけれど

369常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:46:18.038467 ID:gf+oTt6m
うちの亡くなった常務は愛煙家だったけど、自分の車の中でもタバコ吸わない人がいる場合は必ずタバコ吸っていいか確認する人だったなぁ

370常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:46:19.209047 ID:xPLpxN5x
>>283
スパイ経済
ウマすぎて参考にならない

371常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:46:28.444863 ID:W89XfbFp
結構早くに漫画から喫煙を無くしたこち亀(1985年)
ttps://pbs.twimg.com/media/Dw3riahUwAATpeU.jpg

372常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:46:32.013263 ID:ZPu9u0MF
>>361
言葉だけなら良さげな匂いっぽいが。

焼きたてとうもろこしの香り、焼き鳥の香り、イカ焼きの香り、たこ焼きの香り、花火の香り

373常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:46:38.677728 ID:TwyILZqT
>>366
外国では過去に(あるいは現在でも)流行った
ひどいとガンで顎が無くなるとかあるから怖い

374常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:46:41.304295 ID:wNwq6C1i
>>346
月刊PANJAの1995年の3月号掲載。
ゴローちゃんがそのとき乗ってた東海道新幹線は1998年に全面禁煙なので
普通に喫煙車があった時代。

375常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:46:59.055335 ID:RBf1ccAY
>>363
ウルトラマンの煙草の多さは笑う
灰皿に山盛りやん

376常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:07.069647 ID:CbUzOBCq
歩きたばこ見かけるのはレアになったけど、往来で携帯しているときにマスク外すジジババは死んでほしい
何のためのマスクなんやと

377常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:07.908850 ID:tVD+XxiX
>>339
世にも奇妙な物語で出せそう

378常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:10.212717 ID:wAH9c8CY
>>360
ググってみた感じバニラの紹介っぽいけどBtS入れてても大丈夫?

379常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:14.747504 ID:cMD3d9Qb
ヘビースモーカーの親父、みんなに臭いといわれ続けても「俺は臭くない」って主張してた

そして妹が20超えてヘビースモーカーになって部屋にこもりながら腐った漫画書いてると
タバコのにおいが部屋の外にも漏れてくるようになって、親父が臭いと激怒

俺とおかんが「いや、お父さんもおんなじにおいする」っていったら

妹と親父が両方ブチ切れる
妹は「お父さんと同じ匂いとかいや」っていってタバコをやめた
親父は死にかけてようやくタバコやめたな。でもどっちかっていうとアル中だからタバコじゃなくて酒やめてほしいんだよな
タバコ吸っても暴れないけど酒飲むと言動怪しくなるからな

380常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:23.462325 ID:ApKzpQWF
昭和だと妊婦もタバコ吸ってる

381常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:29.622894 ID:gl+s7qWQ
差し6人、追い込み2人のメイクデビューにちょっと笑った

382常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:31.704312 ID:BcIvFEzC
>>281
ウィンストンがバニラ系の香り


383常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:32.492824 ID:gf+oTt6m
>>368
ピノキオ「タスケテータスケテータスケテー!」

384常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:35.445221 ID:ZPu9u0MF
>>367
火を使わないのは確かに。
根性焼きじゃないけど、タバコの火傷害はよく聞く。

385常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:38.872145 ID:DvjX7W47
デバフさせるのってさ、ネイチャかグラスどっちのがいいんだろうね?

386常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:48.110091 ID:z8w7eY2k
>>281
ゼロスタイル(スティック)はいいぞお
手間が一切いらんからな

387常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:47:52.632310 ID:TwyILZqT
>>380
風立ちヌッが叩かれてたな

388常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:06.763257 ID:CbUzOBCq
>>374
ようわかるな、小林よしのりが勝新のインタビュー漫画描いたりしていた雑誌やな

389常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:21.671148 ID:huejjQ08
>>374
じゃあこの女性がアカンなあ

390常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:22.306166 ID:NCjg8BSS
>>376
そもそも往来で携帯使いながら動かれるとクソ危ないので…

391常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:25.137566 ID:3lltxzPB
>>354
俺も大嫌いなんだよなあの臭い
普通のタバコ吸えっていつも思う

392常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:30.572714 ID:W89XfbFp
>>366
あれはニコチン溶液を唾として口内に貯めるから歯茎が悪くなりやすいんよ
唾もしょっちゅう吐かないといけないし

だからビンロウジにしようぜ!(こっちも昨今東南アジアでも禁止対象です)

393常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:36.238988 ID:cMD3d9Qb
>>371
85年にこれを言うのは結構すごい

394常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:38.719244 ID:PRVqaADG
お代わり要求って本当に旨かったんだなw

395常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:39.383131 ID:wAH9c8CY
>>370
参考になるのって言ってるだるぉぉぉ!

396常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:41.645544 ID:TwyILZqT
>>384
子供の頃に家族の煙草がジュッってして額に第三の目ができるところだった
下手したら失明してたな

397常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:48.247891 ID:gf+oTt6m
>>379
あったよ!大麻!

398常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:52.124904 ID:SMoHXLSI
>>385
もうこの距離だとデバフしてる暇があったら走れってレベル
オープンならデバフも良いと思う

399常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:48:52.710319 ID:ZPu9u0MF
>>366
嗅ぎタバコも流行らんかった。
煙管やパイプは趣味のものになった。
手巻きタバコは微妙に広がってるな。コンビニにも置いてある。

400常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:02.920530 ID:JpSU6Dnt
>>380
江戸時代なんて子供でも吸ってたぞ

401常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:05.119144 ID:3lO8URFE
水たばこ吸うのだ

402常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:10.353423 ID:RBf1ccAY
>>281
安いし食べられて経済的やぞ
ttps://i.imgur.com/7WBg1NL.jpg

403常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:10.981084 ID:3lltxzPB
>>355
ネイチャくんの馬並でイーナムクローされるんだな俺…

404常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:11.660719 ID:DOFSZQAe
>>385
ネイチャもグラスもスタミナに補正ないしなぁ

405常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:17.118624 ID:TwyILZqT
>>397
大麻は食欲も出るし依存性も低いんだよ?

406常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:24.337377 ID:wNwq6C1i
>>388
電書の孤独のグルメの最後のページあたりに普通に掲載号乗ってるで。

407常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:43.474945 ID:tYBDGiV8
水タバコは吸ってみたいな

408常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:45.967984 ID:ApKzpQWF
ジャパンホテルの火災や横山光輝の死の原因も寝たばこの不始末だったな

409常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:54.651638 ID:BcIvFEzC
>>292
ガラムはニコチンとタールがね…
いま一番ライトなシグネチャーマイルドでもタール15mgのニコチン1.1mgだろ

マルボロ赤ですらタール12mgのニコチン09.mgなのに…

410常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:55.272544 ID:TwyILZqT
って大麻ジャンキーが主人公の女子刑務所の漫画タイトルなんだっけ

411常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:49:57.213010 ID:cMD3d9Qb
>>402
今も売ってるのこれ?

412常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:50:07.037003 ID:DvjX7W47
>>398
>>404
マジでか
めっちゃデバフネイチャ作ってたわ…

413常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:50:16.318845 ID:aI4TBuY8
>>366
あれくっせぇ唾まき散らすしもし流行ったとしたら不快度数は喫煙以上になるかも
煙でないからっていたるところで噛む奴出るだろうし電車の中とか

414常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:50:20.100440 ID:gf+oTt6m
>>317
ちゃんと金払って禁煙者エリアを指定席に行けって感じだよね
子供を盾にするあたり本当にいやらしい

415常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:50:34.851005 ID:lDcay8vz
>>376
うちの近所は普通に歩きタバコしてるの多いなあ
お前が前歩きながらタバコ吸ったら後ろの俺が辛いんじゃいって思いながら追い抜いてるよ

416常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:50:47.387352 ID:SMoHXLSI
>>405
くせーんだよ

417常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:51:03.355008 ID:W89XfbFp
BABY in CAR も最初は「赤ちゃんが乗っていますので事故に遭った時は見落とさないでください」
って意味だったのに、いつの間にか「赤ちゃんがいるから気を遣え」って意味になってたなぁ

418常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:51:06.011430 ID:Rg5ZW/li
>>371
この時代って成人男性の喫煙率が90%とかだっけか

419常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:51:22.906060 ID:ZPu9u0MF
>>392
歯が真っ赤に!
喧嘩を売ることを「キンマ(檳榔)を配る」と表現するのは好き

420常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:51:26.293852 ID:ApKzpQWF
>>413
唾を飲みこむと速攻でガンになるしな
アメリカの荒野を馬で旅するときのヒマつぶしで噛んでるイメージ

421常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:51:53.273495 ID:ZPu9u0MF
>>411
駄菓子屋は減ったが駄菓子の需要は増えてる

422常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:51:56.897106 ID:SMoHXLSI
>>412
グレードだとどいつもこいつも金回復3つなんて連中ばっかだからね……
オープンなら良いぞ、みんなでお散歩オンラインしようぜ

423常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:52:00.398887 ID:lBLMQKSP
オカンがコロナのワクチン打ったけど一回目はいつ打ったのか分からんくらいで二回目は痛くて驚いたって言ってたから
多分医者によるんじゃないかな?

424常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:52:01.752979 ID:pb9+V1j0
ヒトラー最後の何日間だとか映画(おっぱいぷるんぷるん!!のやつ)だと女性もかなりタバコ吸ってたな

425常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:52:03.756902 ID:Ho30oCQH
>>367
横山先生も亡くなったのが寝タバコが原因だったしなあ

426常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:52:14.666954 ID:LT8rzvE/
ネイチャは引退してスナックのママになってから、色々スレて煙草吸ってそう。
かつてのトレーナーが突然店を訪れて通う様になって煙草やめそう。

427常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:52:19.044460 ID:DvjX7W47
>>410
ttps://yanmaga.jp/comics/%E3%81%94%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%85%E3%81%86%EF%BC%81
たいへんたいへ〜ん!お野菜(●麻)の売買がバレて、ムショ暮らしになっちゃった!こんな状況(獄中生活)だけど、お友達できるカナ…?可愛くても前科者☆ゆるふわ獄中コメディ♪

ゆるふわってなんだよ(哲学)

428常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:52:39.826632 ID:Ryc6eh8k
ヒトラーが禁煙化健康オタクだったんでアメリカは逆にタバコ吸え吸え資本主義的キャンペーンしてた
昭和生まれだとタバコがカッコイイアイテム扱いに抵抗ないだろう、どこの机にも灰皿あったもんだ
あっという間に常識が変わった

429常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:53:00.529563 ID:gf+oTt6m
>>427
これ、登場キャラをおっさん・じいさんにしたら一気に陰鬱になりそう

430常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:53:11.362710 ID:JpSU6Dnt
>>427
頭とお股と倫理観

431常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:53:12.242357 ID:CbUzOBCq
>>415
駅前のスーパーの前のベンチでストロングゼロ飲んでたばこふかしているジジイ連中は結構いるな
安楽死マシーンに放り込みたい

432常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:53:14.881936 ID:wNwq6C1i
>>414
確実にジェットシュウマイのせいではなく、うしろのクソババァと隣の寝たまま起きないネーチャンのせいで歯車狂ったわけだが、
それをジェットシュウマイのせいにしないとやってらんない、っていうゴローちゃんの愚痴だからな、あの話。

433常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:53:15.494866 ID:TwyILZqT
>>429
ハンチョウかな?

434常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:53:43.631630 ID:LT8rzvE/
>>422
じゃあ俺はタキオンで4つ金回復積んでやらぁ!

435常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:54:03.162617 ID:B9SgrPdh
15年前くらいまでは普通に若い女もタバコ吸ってたよな
街中でタバコ吸ってる女よく見かけた

436常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:54:09.179745 ID:lDcay8vz
>>420
一昔前のアメリカのヒールレスラーが、噛みタバコ噛んでツバ吐きながらインタビュー受けてたなあ
アメリカで試合する時のハンセンも噛みタバコでインタビューしてたな

437常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:54:18.430272 ID:CbUzOBCq
女子刑務所シリーズってドラマあったけどやらなくなったな、主な女優は市原悦子と泉ピン子

438常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:54:27.642277 ID:W89XfbFp
昔住んで田町で深夜に起きた火事の原因が酷かったな
酔っ払いが空き家の前で立ち小便
小便ついでに吸っていた煙草を空き家に向かって投げ捨てる
空き家にはゴミが溜まっていて煙草の火が引火→周辺の家を巻き込む

439常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:54:51.552025 ID:huejjQ08
>>421
最近駄菓子が割高なお菓子扱いになってて驚いた

440常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:55:24.719539 ID:3lltxzPB
>>426
URAファイナル取って引退しても実家のスナック改装してトレーナーと小さな食堂やってそう
でファンが訪れると照れながら写真撮ったりサインしたりしてて常連のおっさんおばちゃんが幼少期のネイチャについて語るのを一生懸命止めるんだ

441常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:55:30.509117 ID:3lO8URFE
>>438
酔っぱらいは当然放火で逮捕だろ

442常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:55:37.319233 ID:ZPu9u0MF
>>407
1人用携帯水タバコがなんか可愛いデザインしてるのよね


443常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:56:11.264646 ID:8VrAdtyZ
ボヘミアン・ラプソディのライブエイドと実際ライブとの比較映像見てみたけど、再現度いかれとるな

444常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:56:12.913298 ID:lDcay8vz
>>435
できる大人の女はタバコ吸うってイメージ戦略で女性用タバコを売ってたしね

445常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:56:22.106089 ID:huejjQ08
>>417
あれ、子供を理由に無茶ぶりするクレーマーです
って意味だと思うようになった

446常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:56:25.337132 ID:TwyILZqT
ネイチャは、ネイチャはどうしてそうなっちゃうの?

447常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:57:04.398693 ID:ZPu9u0MF
メジャーリーグなんかだと噛みタバコ→ガム→ハイチュウと変遷してるとか

448常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:57:07.177873 ID:7Zbrkl41
AQUOSって機械に疎い同僚に見せながら調べてあげたわけよ
スマホの画面見せながらGoogleに文字入れてな

ttps://i.imgur.com/OwPz5d9.jpg
見られた

449常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:57:15.472749 ID:W89XfbFp
デキる女性用煙草は何故か細身という風潮だったなw

450常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:57:36.207107 ID:SMoHXLSI
>>446
ワイの中では引退後はこじんまりとした古臭い喫茶店経営してるから

451常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:57:46.982773 ID:7Zbrkl41
死にたい

452常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:57:58.185421 ID:ZPu9u0MF
>>449
煙管の時代から女性用は細長い印象

453常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:57:59.617510 ID:gf+oTt6m
ああ!>>448が悪堕ちした!

454常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:00.413986 ID:TwyILZqT
>>451
おっ?悪堕ちするのかな?

455常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:01.769853 ID:tYBDGiV8
>>446
幼馴染みキャラなのに過去改変できないから

456常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:05.901559 ID:B9SgrPdh
ピアニッシモとかだっけ?
吸わせてもらったが吸いやすくはあった

457常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:10.140066 ID:huejjQ08
>>429
つ花輪和一『刑務所の中』

458常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:27.776870 ID:ZPu9u0MF
>>451
飯食って風呂入って寝ろ
なんかあんさん定期的に出るね

459常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:28.957297 ID:W89XfbFp
>>450
近くに出店するコメダ珈琲

460常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:29.526727 ID:lDcay8vz
>>431
よろよろしながら歩きながらタバコ吸ったりお酒飲んでる汚い服着ているお年寄り見ると
腹立つけど悲しくもなるよ
その歳でその身なりで歩きながら飲酒っ悲しすぎる

461常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:34.911488 ID:SHuTvxPH
GRIDMANとDYNAZENONはスタッフのやりたい事が違うんだろうな・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/DrOTi_nU8AI9Rb-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DrGiqUaW4AANmrU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E03UyewWYAAXHDE.jpg
ttps://i.imgur.com/wHbTtdu.jpg

462常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:50.641791 ID:dBnmuI4b
>>451
ネタにできたじゃねえか

463常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:58:57.927130 ID:Ryc6eh8k
>>449
喫煙パイプは体格に似せるという文化があったからじゃね

464常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:59:16.251986 ID:cOE4ViWK
ジェミニ杯暫定メンバーだよ
タウラスも割と適当なメンバーでゴールド獲れたし今回も何とかなるやろ(楽観)

ttps://imgur.com/fVbDXVQ.jpg
ttps://imgur.com/s1hUJ3c.jpg
ttps://imgur.com/mTUsunG.jpg

465常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:59:17.455088 ID:z8w7eY2k
>>459
飯食うところとリラックスする喫茶店は別だからセーフ

466常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:59:18.293736 ID:wNwq6C1i
>>451
あったくてうまい飯を食って、風呂に入って温まって、ぐっすり寝なさい。だいたいそれでどうにかなる。

467常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:59:28.800754 ID:NCjg8BSS
>>461
三枚目の夢芽ちゃん、乳盛ってない?w

468常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:59:33.057272 ID:SMoHXLSI
>>459
コメダに行ってからネイチャの店にも来るおばちゃん達によって経営が支えられております

何故かハシゴするんだよなぁ……

469常態の名無しさん:2021/06/06(日) 20:59:50.891093 ID:7Zbrkl41
>>458
悪堕ち逆レイプなんて定期的にでねーよ!

470常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:00:01.168821 ID:3lltxzPB
上司に写真撮って現場の報告してた時に上司が携帯触って虹エロ画像が表示された俺とどっちがいい?

471常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:00:06.863112 ID:CbUzOBCq
>>457
あれ読んでも全然陰鬱にならんぞ、刑務所の前のほうが色々な意味できつい

472常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:00:13.375707 ID:Ho30oCQH
かりあげ君見ても古い巻は職場や赤ん坊の隣でも平気ですっていたなあ
時代が進むと段々と喫煙描写無くなってきた
この漫画もかなり長い連載の作品だというのが良く分かる

473常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:00:17.578110 ID:wNwq6C1i
ジェットシュウマイの話は続きがあって、その後大阪での商談が大成功したけど
なんか食いたいものが見つからず、ホテルの前の飲み屋台でたこ焼き食う話につながるんじゃ。

474常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:00:18.227469 ID:B9SgrPdh
>>459
コメダはシロノワールと軽食食べるところだから

475常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:00:20.246638 ID:W89XfbFp
>>468
中東のおっさんかな?>喫茶店ハシゴ

476無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:00:24.695351 ID:ScEbb7sH
因みに、なんだが短距離の覇者サクラバクシンオー、坂路の申し子ミホノブルボン、関東の刺客ライスシャワー
ライスとブルボンはクラシックで何度も顔合わせするが
史実で三頭が激突するのがスプリングS
ウマ娘でも史実再現で三人ともここに出走義務が有る

多分タンホイもここに出走する事になる

477常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:00:52.332758 ID:W89XfbFp
>>471
アレはまだ笑える部分だけを抜き出しているからな

478常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:00:54.334197 ID:huejjQ08
セカイ系は苦手だからダイナゼノンは戦闘シーンだけ見てる

479常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:01:27.246499 ID:ZPu9u0MF
>>469
ゴメン、いつもの死にたいさんと誤解してた

480常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:01:32.287639 ID:B9SgrPdh
>>473
確か大阪のおばちゃんおっちゃん達にいい男やね言われて粉かけられながら、空気に混じれない異物感出てたな

481常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:01:34.439970 ID:gf+oTt6m
トレーナー「冷静になって欲しいですね(懇願)」
ttps://i.imgur.com/av2jm7L.png

482常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:01:42.945844 ID:lBLMQKSP
普通は他人にスマホは触らせないし見せないだろ
陽キャは違うのか?

483常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:01:49.681848 ID:ZPu9u0MF
>>474
軽……食……?(カツサンドを見て)

484常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:01:51.925878 ID:NCjg8BSS
>>474
シロノワールは一切の予備知識なく注文すると、そのボリュームにびっくりするわw

485常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:01:55.450967 ID:MMr8JVed
>>461
さあ…
ttp://dashstore.net/title_item/dz_gm_2106/
ttps://i.imgur.com/Sfjaq7u.jpg
ttps://i.imgur.com/3KAUvou.jpg

486常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:02.517777 ID:CbUzOBCq
>>477
失踪日記と一緒で本当に悲惨なのは描かないw

487常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:06.434539 ID:FYTig/4q
お笑い集団マチカネ組の中でもタンホイザとフクキタルはガチ寄りなんだっけ

488常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:11.706651 ID:dBnmuI4b
>>478
セカイ系かな?
まあ、雰囲気はそれらがはやってたものに近くはあるかもしれんが

489常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:16.625403 ID:wAH9c8CY
>>482
陽キャじゃないけど画面ぐらいは見せねえ?

490常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:17.294144 ID:4KanTYQQ
>>450
あこがれるけど引退後の喫茶店コースって
みんなやるもんだから激ムズ関門なってるって

491常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:21.881825 ID:SMoHXLSI
>>476
マチカネタンホイザちょっと地獄のレースに出走してない?
バクシンオーに短距離で勝てってだけでも地獄なのに
更に逃げミホノブルボンに差しライスまで完備するとか死にません?

492常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:22.782640 ID:gf+oTt6m
>>469
これからドゥンドゥン定期的に悪堕ち逆レイプしようぜ!

493常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:29.903550 ID:huejjQ08
>>468
お茶や食事じゃなくて駄弁るのが目的だから
あんまり長居しないようにしてるんでしょ

494常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:30.591413 ID:DDGn+ys2
えいえいむんちゃん上がやばすぎばっかやね・・
それでも掲示板に乗りまくってるのはやっぱすごいと思うんですよ、先着してるメンツがひどい

495常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:32.258731 ID:tVD+XxiX
>>478
えっ、ダイナゼノンそういう路線?>セカイ系

というか今期アニメ、無料配信殆ど無いから全然見てなかった

496常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:02:49.569653 ID:cOE4ViWK
>>476
勝機はいくらくらいですか?

497常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:03:10.337625 ID:lDcay8vz
>>474
俺が行くコメダって何故か長く居座る空気じゃあないから食ったら即出るなあ
ちょい萎びた喫茶店でゆっくりコーヒーとか飲みたいけど、ご老人の憩いの場だと喫煙可なとこ多いんだよね

498常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:03:21.345318 ID:fpEjrCsG
>>483
でっかいけど割とペロッと行けるんだわ
6〜7割はパンとキャベツだし

499常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:03:47.475160 ID:B9SgrPdh
>>483
喫茶Yと比較したら軽食だ

>>484
初心者はミニを頼むんだ

500無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:05:15.244861 ID:ScEbb7sH
>>487 フクは師匠から最強馬を挙げるなら、でフクの名前が出る程瞬間風速はガチガチのガチよ
     タンホイもツキの無さに悩まされたもののノーザンテースト産駒の中でも結構大物やで

501常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:05:17.992733 ID:MMr8JVed
>>495
ロボアニメとして面白いし青春アニメとしてもいいぞ


502常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:05:19.588966 ID:wNwq6C1i
>>480
周りみんなお互い顔なじみの人らで、自分だけ東京から来た一見さんだから、そらああもなるよ。
割と出張先で一人飲みしてるとあるあるな光景。

503常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:05:38.631722 ID:44ZqEc7v
ttps://www.youtube.com/watch?v=E6Ds1e3kE9g
収穫から料理へ行く動画なんだけど、めっちゃ手間かけられてるな
おそらく地元の高級店なんだろうな

504常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:05:44.361603 ID:JFfS/Yot
>>451
また出たよ

505常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:06:01.886896 ID:hWbD6L+t
キャプテンアメリカの新キャラ私はいいと思う
ttps://i.imgur.com/OMzkY1Y.png
ttps://i.imgur.com/cTu5DrH.png

506常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:06:09.038581 ID:LT8rzvE/
フクキタルとは夜空で星空を見上げる初デートしたい。
凄く良い雰囲気になって、フクキタルもいつもと違って色香を漂わせてるんだ・・・

507常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:06:21.835766 ID:lDcay8vz
>>490
定年退職後は喫茶店のマスターって一昔前に流行った気がする
団塊よりちょい上世代にとって、喫茶店やりたいって思わせるドラマや映画があったのかな

508常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:06:28.419644 ID:SMoHXLSI
>>500
二頭とも運の無さに泣かされてるんだなぁ

509常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:06:43.175887 ID:TwyILZqT
ttps://i.imgur.com/ayqImpS.jpg
ttps://i.imgur.com/qUQD0fX.png
ここ落としたの初めてだわ
パワーが足りませんでしたね

510常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:06:50.978009 ID:gf+oTt6m
喫茶店のマスターは強キャラ

511常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:07:14.966343 ID:tYBDGiV8
悪落ち逆レイプが身近な人多すぎィ!

512常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:07:18.170325 ID:7Zbrkl41
定年後はプロゲーマー目指すって決めてる

513常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:07:27.694474 ID:B9SgrPdh
あだち充の喫茶店のマスターは記憶に残る


514常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:07:34.321086 ID:HFk5iMIH
>>506
で、あるタイミングでぶち壊しで「フクゥ!」になると・・・

515常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:07:50.821715 ID:JFfS/Yot
>>461
なんだ、ダイナゼノンにはスケベが足りないと言いたいのか

516常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:08:05.205119 ID:NCjg8BSS
>>507
定年退職後に蕎麦屋をやるってのと同じようなもんやな

517常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:08:09.154039 ID:JpSU6Dnt
>>476
勝てば未完の大器とか言わせないな!

518常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:08:19.868701 ID:SfDsMU3p
ギリギリで上振れて56万ptを引いて残留確定
パフェ食い過ぎですわ!パクパクですわ!(太り気味)

519常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:08:25.656774 ID:xPLpxN5x
悪堕ち逆レイプか
MUK先生良いよね

520常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:08:36.260704 ID:wAH9c8CY
>>511
幼馴染に女騎士とか女ヒーローとか対魔忍とかいるんでしょ

521常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:08:48.191999 ID:MMr8JVed
>>515
流行る
ttps://i.imgur.com/7oVYfS0.jpg


522常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:09:05.405820 ID:GKTI1ZQ9
よーやっとE4甲第三ゲージ出現
削りは明日!

523常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:09:08.506394 ID:NCjg8BSS
ダイナゼノンはグリッドマンより青春要素多めだとは思うな

524常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:09:09.279435 ID:huejjQ08
>>488
>>495
定義と違うかもしれんが
メインキャラの少年少女らの個人的問題(人間関係とか家庭事情とか)が
世界の危機に直結してるってのはなんか苦手

525常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:09:10.834635 ID:JFfS/Yot
>>495
いまんとこは別に
ただ前作のグリッドマンがある意味セカイ系だった

526無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:09:29.818341 ID:ScEbb7sH
因みに、史実では明かに距離不足のライスはマーメイドタバン、ダッシュフドーらすらとらえ切れず四着
タンホイもついて行くのが背一杯でライスに半馬身離されて五着
1800とか超長距離やろこんなん走れるかと逆噴射したバクシンは12着と大敗してる

尚、ブルボンは二着のマーメイドタバンを突き放す7馬身差の圧勝

527常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:09:44.452929 ID:lDcay8vz
>>516
蕎麦屋も流行ったよねえ

528常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:10:07.088091 ID:huejjQ08
>>505
マーベルが若年層に売れなくて困ってるとか聞いたけど
そっち路線に手を出すの?

529常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:10:09.027748 ID:wNwq6C1i
>>524
そもそもグリッドマンは初代の電光超人からそういう路線なので、あんまり向いてないようだな。

530常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:10:20.275081 ID:DvjX7W47
死にたい死にたい言う奴は贅沢
俺なんかさっき死体になっ

531常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:10:40.894335 ID:cOE4ViWK
>>510
そうだろ?
ttps://imgur.com/w2Fkyof.jpg

532常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:11:15.400410 ID:4CXC8iVT
セカイ系は別にいいんだけど
セカイ系を特別視してるのはなんか痛かった
もう20過ぎて大人の仲間入りだから、やめようね
娯楽として楽しむだけにしようねと

533常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:11:54.417829 ID:DvjX7W47
アニメグリッドマンはあれアニメ版は特撮版みたいに最初からフィクサービーム使えたら1話で終わったらしいから
特撮版の1話を圧縮したんだよ

534常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:01.597500 ID:4KanTYQQ
モテたい!!

535常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:06.640519 ID:NNDOnAO7
>>364
今日は休め

536常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:07.606061 ID:huejjQ08
>>529
そうなんか
SSSS.GRIDMANは楽しめたんだが
世界が小さかったんでそこら辺りを割り切れたからかしら

537常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:09.902079 ID:wNwq6C1i
SSSS.GRIDMANは、実質電光超人グリッドマン第40話だからなあ。

538常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:15.847218 ID:lBLMQKSP
グリッドマンは色白でダイナゼノンは褐色?

539常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:19.792518 ID:hWbD6L+t
>>516
ていうかいわゆるスローライフ(笑)系と違うの

540無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:12:28.033110 ID:ScEbb7sH
>>531 お前絶対ゆるさねぇからなぁ!

541常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:40.709656 ID:DZq7nITh
>>531
お前なー!おやっさんポジがなー!

542常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:43.336495 ID:JFfS/Yot
>>524
いや、別に直結してねーけど

543常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:50.904243 ID:z8w7eY2k
>>529
初代セカイ系というか……ドラえもん系?

544常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:56.958635 ID:huejjQ08
>>531
そうなの?(頭頂を見ながら)

545常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:12:58.733585 ID:FYTig/4q
アメリカはアメリカで売れる漫画の7割が日本産とかになってるらしいな

546常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:13:08.416338 ID:W89XfbFp
>>507
昔は歌声喫茶とかあったから…
客全員が歌う(合唱)ことを想定した喫茶店で昭和30年頃に流行って大阪万博の頃には衰退した

547常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:13:09.369947 ID:dBnmuI4b
>>533
使える状態で来たけどアレクシスにボコボコにされたところから始まってるので……

548常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:13:16.434650 ID:HFk5iMIH
>>522
さあ、これからが本番だ(警戒陣の)

549常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:13:51.420167 ID:gf+oTt6m
>>534
まず、清潔な顔付きにします
次に身だしなみに気をつけます
運動して身体を適度に引き締めます
最後に話し上手の聞き上手になります

550常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:14:06.369203 ID:kW8I5dMM
プラネットウィズの羊の人の世界は兄貴と紅華だけだから
それを失った彼は同じスケールのものとして地球全体をイメージできるは割と好き

551無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:14:07.672269 ID:ScEbb7sH
引退後にはこじんまりした謎肉ジャーキー売りなんかしてさ
「最近、アイツ見てないよな」なんて常連と話したりさ、まぁ夢みたいなモンさ

552常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:14:09.500402 ID:wNwq6C1i
>>536
というよりは、世界観が電光超人グリッドマンの続編なのか、それとも独立した世界なのかがわからないまま進行してだんだん明らかにされていくという
どちらかというとほんとうの意味でのセカイ系だったと思うよ、SSSS.GRIDMANは。
SSSS.DYNAZENONは怪獣の起点になる事物が明らかになってないだけで、雰囲気は電光超人に近いと思う。

553常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:14:14.100234 ID:DvjX7W47
>>547
皮肉にもアカネちゃん取り込んだ結果フィクサービームが効く状態になっちゃうんだよなアレクシス

554常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:14:43.374816 ID:dBnmuI4b
>>545
そういうのは統計によるだろうからそれ次第って気もするな
まあ、狭い統計であってもそれなり以上には売れてるって証拠にはなるのかもしれんが

555常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:14:58.825606 ID:wAH9c8CY
>>531
おう、続編の時計屋さんに謝ってこいや

556常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:14:59.773728 ID:z8w7eY2k
よく考えると、日々の個人的な事例で、物理法則書き換えたり、並行世界作ったり、過去改変したりするドラえもんはセカイ系でいいのか?

557常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:15:03.755534 ID:hWbD6L+t
>>547
来とらんぞ
ダイアクロン隊に敵と勘違いされてボコボコにされた状態でSSSS世界に来てる
その時にあの姿になった

558常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:15:04.393127 ID:tVD+XxiX
>>531
マスターは最終的にはなんか理由があって敵対してるんだ!…そう思ってた時期が俺にはありました。

559常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:15:15.041523 ID:W89XfbFp
ちなみに歌声喫茶の合唱曲は何故かロシア民謡が多かったりする

560常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:15:31.812648 ID:DvjX7W47
前作がアレなせいで疑われたぐう聖
でも多分1周目の魔王化のトリガーだよね
ttps://i.imgur.com/bbvyOPu.jpg

561常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:15:33.246095 ID:B9SgrPdh
ブギーポップはセ界系?
上遠野浩平の龍殺事件シリーズは好きだった

562常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:16:17.630756 ID:dBnmuI4b
>>557
そんな経緯だったんかい

563常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:16:52.101932 ID:JpZBzG1w
アメコミで聞きたくなるのはマイルス以外のヒーローを継ぐ系で定着して個人紙持つレベルのキャラって出たのかね?

564常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:16:55.433044 ID:vBb5n06i
>>561
調停士シリーズと言え(過劇団)

565常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:17:05.150342 ID:HFk5iMIH
>>560
お爺ちゃんの玉座があるとこクジゴジ堂跡地説は…

566常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:17:07.056383 ID:wAH9c8CY
>>560
オーマジオウの玉座があるのかつてクジゴジ堂が有った場所説はしっくり来すぎるからやめろと思った

567常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:17:34.633971 ID:lDcay8vz
>>549
毎日風呂入って歯を磨いて無精髭剃って下着も変えてユニクロでいいから服を数セット買って散髪をしたら
そこまで嫌われないよねえ

568常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:17:44.594857 ID:FYTig/4q
阪神が優勝したらセ界が壊滅するらしい

569常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:17:49.558861 ID:27ewkrl6
継ぐ系のヒーローっていうと、タフ坊が浮かんでくる不都合

570常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:18:06.352481 ID:z8w7eY2k
>>563
フラッシュとかグリーンランタンとか?

571常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:18:07.846684 ID:hWbD6L+t
>>558
ていうか宇宙飛行士とエボルトの人格が別々にあって
せんとの師匠やってた方が前者、悪役やってたのが後者というのを最初は想定してたと思う
娘を助ける理由とかエボルトには一ミリもないからな、むしろ死んでもらった方がいいし
「何がしたいんだ、お前は」と明らかに宇宙飛行士側の人格が喋ってるシーンもあった

572常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:19:16.518899 ID:3lltxzPB
>>549
痩せる分には結局食事に気をつけるしかないんだ

そういや大戸屋って雑穀米でもおかわり自由なんだね
丼飯2杯カッ食らったせいで晩飯何も食えない

573常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:19:43.294401 ID:DDGn+ys2
>>551
アイツは目の前にあるじゃないですか的な

574常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:20:16.038012 ID:JpZBzG1w
>>570
マイルス君より前のキャラじゃねえか!!

575常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:20:16.958837 ID:huejjQ08
>>571
寄生されて乗っ取られたってのか

ベルトを付けて帰って「ちゃお!」と子供に挨拶したら追い出されたのは残当だったかあ

576常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:20:20.974440 ID:lBLMQKSP
猟奇の檻…

577常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:20:36.402414 ID:3lltxzPB
ただそれで付き合ったらゴールじゃなくて付き合うのはスタートなんだねって

俺には無理だった色々

578常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:20:50.074266 ID:DvjX7W47
ダイナゼノンはむしろ前作より主人公以外に触れてる感じ
前作は裕太だけが戦ってたって言われたらそうだし
内海とか六花はもちろん精神的にみんな支えてたんだけどね
今回は誰欠けてもダメなんだよっていうし
それぞれの問題解決する戦隊みたいな話
だからって毎回イチャイチャすんなや蓬ィ!

579常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:20:55.130895 ID:FYTig/4q
でも謁見に来たおじいちゃんには好物のハンバーグを食べさせてあげるべきだって王妃様が

580常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:21:29.088174 ID:hWbD6L+t
>>574
カマラちゃんとか
恐らく映画化最速キャラと違うか

581常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:21:53.290015 ID:pn7KKiB0
>>536
人間関係が世界の危機に直結するのがセカイ系っていうならグリッドマンの方がよっぽどセカイ系やぞ
むしろダイナゼノンの方はあくまでキャラクター間の関係で終わってて、それが世界の危機とどうこうとかそういう要素ない
又聞きで聞いた情報をなんか誤解してんじゃないか

582常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:22:13.175440 ID:fpEjrCsG
>>579
なら僕は寒くなる前に王様と王妃様に狐の毛皮の上着をプレゼントするね……

583常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:22:44.600029 ID:wAH9c8CY
>>575
息子にビルドドライバーねだられて買ってあげたら「これでパパ倒せる!」って言われた話も好き

584常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:22:55.424356 ID:vBb5n06i
アレクシスってオーバージャスティスとかいう同社の他作品のキャラじゃなかったっけ

585常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:23:02.149199 ID:hWbD6L+t
ダイナゼノンは見てるけど普通にセカイ系やろアレ
軍隊が出てこない理由とか
日常が普通に続いてる理由とか説明されへんやろ

586常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:23:05.529899 ID:NCjg8BSS
蓬君と夢芽ちゃんのイチャイチャが尊いからジャンルとかどうでもいいわ

587常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:23:43.413339 ID:4KanTYQQ
>>582
ラージャンの襟巻が欲しいから
ラージャン狩って来い

588常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:24:26.059348 ID:wNwq6C1i
>>547>>557
正確には、ワルダー星人の残滓である怪獣とエネルギー体のままでの戦闘でプライマルファイターに弱体化したグリッドマンは
ダイアクロン隊との誤解による戦闘とその後の共闘を経て、アカネちゃんの作った世界にたどり着くという流れらしいぞ。
で、出現直後にアレクシス・ケリヴにボコボコにされて記憶を失い残された殆どの力も失ってしまったのだ。

589常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:24:30.737204 ID:3Pux+zsf
ただあれ、蓬君の友達の中に蓬を気にしてる女の子いるっぽいのがなんか…こう…
NTR?

590常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:24:47.104883 ID:MMr8JVed
>>584
監督の解釈じゃなかった?

591常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:25:39.670111 ID:W89XfbFp
>>549
最後が一番難しいんだよ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496389.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496390.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496391.jpg

592常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:25:45.306387 ID:nWgH2AnB
「ゴン、お前だったのか……」

力尽きたラージャンの手から、どんぐりの実がこぼれおちたのを見て
モンスターハンターの兵十(ライトボウガン使い)はつぶやきました

593常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:26:05.876976 ID:RBf1ccAY
>>534
まずは水35L、炭素20s、アンモニア4L、石灰1.5s、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素を用意します

594常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:27:10.222569 ID:wAH9c8CY
>>593
チンコ持っていかれそう

595常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:27:22.849976 ID:3Pux+zsf
>>593
俺らのどこに35リットルも水入ってんのかね?
血もそんな無いだろうし

596常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:27:36.992439 ID:hWbD6L+t
>>594
ここにロカカカという果物がございますがいかがなさいますか?

597常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:28:01.427174 ID:27ewkrl6
>>595
人間って肌や肉からして、水分たぷたぷじゃない?

598無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:28:09.551381 ID:ScEbb7sH
>>593 そして完成する野獣先輩

599常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:28:15.364697 ID:4KanTYQQ
>>591
これ聞いててなお
あそこまで拗らせたおりつえくん相当の童貞力だよね

600常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:28:18.328985 ID:JpZBzG1w
>>580
あれ?映画だっけ?ドラマじゃなかった?

601常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:28:18.931416 ID:44ZqEc7v
>>591
つまり・・・コミュニケーションは合気道ってことか!

602常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:28:26.846768 ID:BcIvFEzC
ヒカルイマイ「人乗せるのイヤ」
ヒカルイマイ「そもそも鞍つけるのイヤ」
ヒカルイマイ「馬群に入るとやる気でない」
ヒカルイマイ「スタートも得意じゃない」
ヒカルイマイ「だからずっと後ろにいて最後に大外から一気に抜くお!!!」

結果、28頭出走のダービーで22頭をごぼう抜きにヌイて一着
当時は基本的に混戦になるため、それに巻き込まれるのを嫌って早いうちに抜け出すのがセオリーだが
それをぶっちぎっての一着

なお血統不明、貧乏農家で生まれた馬で
冬も外で寝かされていたり肋骨が陥没しているが何故そうなったのか知らないという野生児

603常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:28:38.511372 ID:ciwv0GMJ
>>476
前スレのウオッカ動画の後スプリングSのバクシンオー動画見たけどアホみたいに強かったっすね

604常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:28:42.283757 ID:RBf1ccAY
>>587
出たな第三王女
例を上げると、手袋や外套の素材として金獅子ラージャンの毛を、
垢すりに使うために水獣ロアルドロスのタテガミを、
朝の目覚まし係として生きた黒轟竜ティガレックス亜種を求め、ハンターに依頼を出す。

605常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:28:44.243596 ID:fpEjrCsG
>>587
通常ラージャンの素材でええのん?激昂ラージャンじゃなくて?はぁ……(ガンギマリG級ハンター感)

606常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:28:51.532312 ID:B9SgrPdh
>>591
落とすまでは頑張れても、落としたあと維持するモチベがわかないんだ
結論:賢者タイムが悪い

607常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:29:03.978596 ID:NNDOnAO7
>>591
正直こいつの意見は否定できんところ多いんだよなぁ…

608常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:29:08.473315 ID:NCjg8BSS
>>595
人体の構成成分の約60%は水やぞ

609常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:29:15.982447 ID:tVD+XxiX
>>591
前に貼られてたオリツエくんの漫画の人の作品?

610常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:29:26.785752 ID:SHuTvxPH
魂の重さは21gだったっけ?

611常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:29:47.047065 ID:huejjQ08
>>595
身体中に混ざってる
生き物ってぶっちゃけ質量だけ見ると水のほうが多いよ

612常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:30:05.799928 ID:3Pux+zsf
>>597
>>608
意外と水だらけだったのか俺ら…
そらサウナ入り続ければ体重落ちるわ

613常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:30:15.681477 ID:W89XfbFp
>>597
せやで
だから人間を直接たき火に放り込んでもなかなか燃えない

614常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:30:18.423741 ID:vBCVC/o6
力はあるのに出走したレースに尽く化け物たちがいて
結果を出せなかった馬たちの怨念

615常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:30:24.937794 ID:wNwq6C1i
>>610
現在ではそれは死亡時の呼吸で吐き出される空気の重さとほぼ同じ重さと判明している。
魂なんてものは存在しないんだよ、この世界では。

616常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:30:26.348370 ID:B9SgrPdh
>>607
そうじゃない女もいるが、そう言う面は否定できないよな

617常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:30:42.027419 ID:hWbD6L+t
>>591
マジな話、これしか話できん奴が
モテるモテない以前に一緒にいて楽しいかどうか作者は考えてみればいいのにと思う

618常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:31:30.512153 ID:hWbD6L+t
>>600
どっちもやる

619常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:31:32.713811 ID:huejjQ08
>>617
出来ない奴を描いているから問題ないのでは

620常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:31:41.272341 ID:W89XfbFp
>>607
まあ愚痴を言う女性に反論やアドバイスをしてはイカンというのは正しいぞw

621常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:31:58.262809 ID:cOE4ViWK
>>613
だから炎と一緒に服や肌にしみこむ燃料を噴射するね

622常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:32:58.881498 ID:dBnmuI4b
別にいい女捕まえて婚活とかの話でもなく
不特定多数の適当な女と適当な付き合いとかの話だしそんなもんでは?

623常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:33:09.530973 ID:hWbD6L+t
>>619
婉曲的すぎたか
こんなもんで理屈でモテるわけねーじゃんってこと

どうすればモテるかってのは科学的に解明されててそこは共感力じゃない
DV男とかモテとは共感とは程遠いのにモテないでしょ?

624常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:33:20.064012 ID:JFfS/Yot
>>609
オリツエ君の漫画の本編の過去回想シーン

625常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:33:26.359237 ID:kW8I5dMM
どんな女性も落とせる方法ではなく多くの女性を落とす方法なんだろうなって気はする

626常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:34:45.553141 ID:B9SgrPdh
>>622
好きな女と付き合うのでなく
星の数いる女とやるために突き合うための方法論だよな


627常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:35:05.878854 ID:1qpYrMAF
まあ男も優しくされたほうがコロッといくだろうからあながち間違いではないかもしれない。ツンデレは見てる分にはいいのよ

628常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:35:13.808353 ID:DDGn+ys2
多摩市の重さ?

629常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:35:20.852046 ID:tVD+XxiX
>>624
あっ回想シーンなのね。オリツエくんめっちゃ普通そうなのにあんな拗れたのか

630常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:35:33.206789 ID:xPLpxN5x
>>591
ツイッターとか見てると同意を求めている人多いし
女関係なく人類が求めている都合のいい存在だよな

631常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:35:35.294212 ID:ciwv0GMJ
女性に限らずおるな、肯定されないと話通じなくなるタイプは
自分もそういう節あるから気をつけんといかんわ

632常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:36:07.013552 ID:cOE4ViWK
女性を落としたい?そうだな、まずは高いところに登るんだ。柵やフェンスが無くて足元が不安定な場所だとなお良い

633常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:36:46.860941 ID:TwyILZqT
「死にたい……」
「マジ!?めっちゃわかる!!死ねばいいと思うよ!!」

634常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:36:55.161795 ID:VtutpC7J
>>593
身長にも依るけど女だとしたらそれなりに体デカそうね

635常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:37:10.495908 ID:JpSU6Dnt
大丈夫?フィクションのキャラクターの言葉だよ?

636常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:37:19.797549 ID:27ewkrl6
脳内の結論ありきで動いてる人は、割とこのスレでも見てそのままレスバパターンとか見るし
男女ってよりは、誰にでも一定数当てはまりそう

637常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:37:34.741971 ID:SMoHXLSI
オリツエくんは主人公じゃないので
クリムスくんの漫画というのが正しいのでは?

638常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:37:38.929293 ID:aI4TBuY8
>>632
そっちの落とすじゃないでしょ
とりあえず着てる服を吟味して効果的に頸動脈を圧迫できるようにするのが肝心だよ

639常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:38:04.954690 ID:JFfS/Yot
>>617
このシーンは愚痴聞きみたいな益体もない会話で相手の心を開かせる場合の話で
女性にモテるような楽しい会話の説明じゃないだろ

640常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:38:21.093650 ID:SfDsMU3p
男の愚痴はだいたい2、30分で終わるけど
女の愚痴は2時間3時間がザラなイメージ

641常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:38:47.110995 ID:BcIvFEzC
>>637
オリツエ主人公のスピンオフ漫画があるようだ

642常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:39:00.536827 ID:dBnmuI4b
>>636
そうだな目玉焼きには醤油に決まってるし、きのこの山がたけのこよりいいし(燃料ドバドバ)

643常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:39:19.499517 ID:B9SgrPdh
>>640
なんで愚痴や文句は上書き保存してくれないんですかね?(真剣な眼差し)

644常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:39:37.323226 ID:4KanTYQQ
>>640
男が二時間も愚痴って来たら
間違いなく一時間でそれじゃーするわwww

645常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:39:53.982261 ID:3Pux+zsf
俺も100人以上女性落としたよ!
落とすとき絶望する顔がいいよね!

646常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:40:20.464593 ID:27ewkrl6
>>642
なんだー!てめー!(ダボハゼ並

647常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:40:21.022343 ID:HMvxDwsy
あー、乳上先生みたいな人と結婚してぇなぁ

648常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:40:48.870507 ID:DOFSZQAe
大抵の問題はコーヒー1杯飲んでる間に心の中で解決するもんだ

649常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:40:50.923171 ID:tVD+XxiX
>>642
俺も醤油だけどその時の気分で変えるときもあるから試してみると良いよ(燃料再投下)

650常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:40:58.644146 ID:W89XfbFp
>>643
サメの歯と一緒で一つ言い終わったら新しい愚痴が生えてくるからだよ

651常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:41:15.823379 ID:BcIvFEzC
唐揚げにはスイートチリソースだっつってんだろこのダラズ

652常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:41:42.009127 ID:SMoHXLSI
>>641
スピンオフの回想なん?
一人で野生の文明開化やってた気がしたが……

653常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:41:51.078414 ID:TwyILZqT
読んでない(見てない)んでしょ?嘘つくのやめたら?

654常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:41:56.294859 ID:27ewkrl6
勝手にレモンかけといたから、サクサク揚げたてがべちょっとクールダウンしてますよ

655無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:42:07.337638 ID:ScEbb7sH
>>648 それで解決しない場合はヌカ一発で片付くぜ!

656常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:42:10.907517 ID:fpEjrCsG
>>643
「男の許すはコップの中身を捨てる。女の許すはコップの淵をあげる」という言葉がある
男と女のけんかで「あの時だってああだった!」「それは済んだ話だろうが!」という形になりやすいのはそういうことじゃな

なお、男も女も本気でブチ切れるとコップの中身を冷凍保存するんじゃ

657常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:42:25.120306 ID:wAH9c8CY
スタッフ「1,2の3で落とすって言っといて2で落としたらリアリティのある映像が撮れると思いません?」
監督「採用!」

658常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:42:34.528815 ID:HMvxDwsy
問題って人に話してもあんまり解決しないんよね
書き出してみて捨てていいもの、必ずやることに分けてリスト化すれば大体なんとかなる

659常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:42:43.956682 ID:3Pux+zsf
昔YouTuberでクリア後のフリートークとかで延々ゲームに関係ない話とかを40−50分長話する奴いたよ
話が長いよとか指摘されたら、
「俺みたいにクリア後に長話するYouTuberいないじゃん?それがいいじゃん?それがいいのよん」
とか言ってた

660常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:43:20.391349 ID:RBf1ccAY
>>659
シャムさんじゃねーかw

661常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:43:24.257794 ID:SMoHXLSI
>>657
いっそ1で落とせ

662常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:43:31.176598 ID:DZq7nITh
>>648
あとはそれを実行できるかどうかだ
それが難しいんすよ先生…

663常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:43:34.720050 ID:dBnmuI4b
>>655
放射能が散らかる

664常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:43:58.974336 ID:fpEjrCsG
ゲームクリア後のフリートークなんてゆっくりボイスで「完走した感想ですが、\ヌワァァァンチカレタモォォォン/」くらいでいいんだよ

665常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:44:11.395892 ID:SMoHXLSI
>>663
それはコラテラル・ダメージというものだ
仕方ない

666常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:44:16.203143 ID:MMr8JVed
>>663
文句言う奴も消えるから問題ない

667常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:44:26.677226 ID:cOE4ViWK
僕はね、女の子の理性が快楽に負けていく過程で興奮するタイプで堕ちた後はそんなに興味ないんだ(エロゲ感)

668常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:44:30.361866 ID:4KanTYQQ
ホロライブとかの
本編終了後のスパチャ読み上げって大変そーやなって
人によっては一時間以上かけて雑談入れながらお礼いってる

669常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:44:32.200868 ID:TwyILZqT
鋼の意志←ダービー落としてるとキツい
年末にんじん農園←JCか有馬出なきゃキツい
感謝祭←リッジが行方不明になるからキツい
中盤のチェックポイント最近どれもキツく感じる
トレーニングだけさせてくれよ

670無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:44:51.145148 ID:ScEbb7sH
>>663 俺は嫌な思いしてないし(グール

671常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:44:58.357618 ID:HMvxDwsy
>>660
復帰したときに吐くまで飯を食うって証言が複数出ていて
マジで手帳ないだけでガイジやったんやなって思いましたね

672常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:45:21.898687 ID:UAo+0GdD
>>668
羊の人は本編よりそっちのほうが長いことになってるような

673常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:45:53.550370 ID:SfDsMU3p
>>669
最終査定マン「うーん、クラシックも春シニアも秋シニアも取ってないから評価B+!」

674常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:46:01.995627 ID:27ewkrl6
これは豆知識だけど、放射能は放置してても時間経過でキレイになるんですよ

675常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:46:18.086617 ID:DOFSZQAe
>>673
査定はステとスキルだけちゃうの?

676常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:46:50.157574 ID:W89XfbFp
>>652
これはKAKERU先生連載の本編
オリツエくんが主人公のスピンオフはこっち
ttps://pbs.twimg.com/media/EkuLFo3U0AAA_SF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkuLGB1VcAEuulT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eh8XJOaU0AExE7U.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Ekwh36sVkAMxmYu.png

677常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:47:00.394160 ID:SMoHXLSI
>>669
別にどれもSPいらないなら無視して良いのでは

678常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:47:48.686963 ID:TwyILZqT
>>677
いる(鋼の意志)

679常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:48:42.089878 ID:SMoHXLSI
>>676
オリツエくん死ぬ気か?(10倍速ブレーキなし)

680常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:48:54.084053 ID:B9SgrPdh
>>676
こっちのオリツエくんはいい具合になろうしゅーやってて今のところ嫌いじゃない

681常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:49:35.549008 ID:SMoHXLSI
>>678
じゃあどうせレースに出るんだから
文句言う必要ないじゃん

682常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:49:47.860097 ID:SfDsMU3p
>>675
重賞いくつ取ったかも影響してるってここで聞いたけども実際は知らぬ

683常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:49:51.519891 ID:HMvxDwsy
まあハーレム王の方はクソほど主人公に魅力ないししゃーない

684常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:50:28.487590 ID:tVD+XxiX
>>676
需要あるなしじゃなくて「これは俺の獲物だ…!」って意思表示じゃないんですかねぇ?>食料にウン〇

685常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:50:33.238756 ID:BcIvFEzC
酒のみ系チューバーの人は体が心配になる
アル中カラカラの人とか今酒ハクノとか

686常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:50:39.254972 ID:1Wm0d+gE
放射能なんかでガタガタいうな
かつて76のレジデント達は己の限界を超えるために放射性の液体に浸かっては除染を繰り返したんだ。カンガルーになるためにだ

687常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:51:05.593918 ID:xPLpxN5x
>>670
古いバージョンだと放射能汚染のレジェンダリー武器で回復したそうっすね(FO4並感

688無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:51:18.384146 ID:ScEbb7sH
>>669 中間チェックポイントはどっちかっつーとキッチリ回収さえできていれば
     古馬戦はほぼ必要目標以外はスルーしてもレジェンド+リッジから扇子を貰える目安と受け取ればそーでも無い
     むしろクラシックの有馬終わった後にファン数見ながらどんだけ古馬は練習に突っ込めるかと言う逆算可能になるので
     練習設備が整い切って無いクラシックの年末でどこまでファン数稼げるかが後半戦の追い込みにかかってる

689常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:51:19.116229 ID:SMoHXLSI
>>686
言ってる意味がわかりませんね……(カンガルーの辺り)

690常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:51:22.854884 ID:hXqQtg7G
へー
KOFの主人公ってこんなペルソナのキャラみたいなツラしてんのか今
ttps://i.imgur.com/L18GNTY.jpg

何もなかった
いいね?
ttps://i.imgur.com/5bHTGFr.jpg

691常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:52:09.322793 ID:BcIvFEzC
>>690
KOFの主人公はジャイアンみてーな顔してんな

692常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:52:11.091539 ID:keJtghUo
画像逆で草

693常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:52:31.909606 ID:W89XfbFp
>>679
ちょっと自転車で滑って倒れ込む顔面に向かって倒木の枝があったけど
左腕で倒木の枝を掴んでなんとかしたよ

694常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:52:59.825002 ID:SMoHXLSI
>>693
本体性能高すぎて草

695常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:53:37.576776 ID:JFfS/Yot
>>679
自分の安全については少し無頓着なところがあるからな
一応このあと樹皮ヘルメットとかで安全対策はするが危うく死にかけた

696常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:53:53.916775 ID:HMvxDwsy
フサイチの馬ってケンタッキーダービー勝った馬も出でる凄い馬主やったんやな
ジャンクスポーツ出てた変な人としか思わんかったわ

697常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:54:10.039586 ID:tVD+XxiX
>>690
ジャイアン…随分、鍛え直したんだな…
少女漫画?とかでマジでここまでの変革ありそう(数年後から始まるドラえもん)

698常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:54:12.446389 ID:hXqQtg7G
>>691
KOFにイジメとかなかったからね
いいね?(やけくそ)

699常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:55:07.027634 ID:w9YBUELD
あれこの従兄弟の兄ちゃんの話こんなに長かったっけ、コミックで省略されてる部分なのかな

700無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:55:11.330124 ID:ScEbb7sH
>>696 変な人なのは否定できないが、高額馬買いあさってさっぱりで結局没落していったのが悲しくて仕方ない

701常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:55:13.491912 ID:DOFSZQAe
KOFは庵が暴力嫌いだからイジメとかさせないよ

702常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:55:19.205916 ID:3Pux+zsf
どうしよう
話題になってたし、完結したから大奥記RTAみてるけど、このゲームクッソつまんねえ…

703常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:55:59.815981 ID:BcIvFEzC
>>698
庵の無限屑風とかはイジメじゃないんで?
あと98のパワー解放して立ち大Pしゃがみ大Pばっかのラルフもイジメ

704常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:56:04.454848 ID:+e4/fHAK
のび太に関してはいじめられる方にも問題があるよね

705常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:56:13.413283 ID:SfDsMU3p
>>702
そら伊達に七英雄に名を連ねてないし

706常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:57:17.318559 ID:fpEjrCsG
>>702
クソゲー七英雄やぞ

707無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 21:57:22.879742 ID:ScEbb7sH
>>702 クソゲーオブザイヤーの逸材やゾ

708常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:58:09.600250 ID:SCsG34Ul
シナリオ自体もクソみたいな出来だが発想だけは悪くないので
ちゃんとした時代小説家が書き直せばそれなりの小説になる気がする

709常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:58:16.245525 ID:keJtghUo
>>702
面白い要素があったらKOTYに選ばれてないから当然だろ

710常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:58:42.020723 ID:3Pux+zsf
>>705
>>706
>>707
これは見るだけでも苦行だよ!!
走るやつとかおかしいよ!

711常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:59:09.283524 ID:W89XfbFp
>>695
製塩事業頑張っているけど5回くらい死んでもおかしくなかったよな
異世界の知的生命体に襲われる×2(武器を使うリザードマンと武器を使うチンパンジー)
異世界の生物に襲われる×3(ワイバーン、角ウサギ、シーサーペント)

712常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:59:11.493591 ID:huejjQ08
>>708
大奥って漫画が原作じゃないん?

713常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:59:17.690204 ID:LT8rzvE/
アイネスフウジンの馬主もなぁ・・・
マチカネ軍団ももう無いんだっけ?アドマイヤ軍団はコレからも維持されて行くのか?
不安で夜も眠れねえよフク・・・

714常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:59:33.418940 ID:DOFSZQAe
ダメジャーの後にパワプロ見るとやっぱ老舗はちゃんとしてるわって思う

715常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:59:36.217097 ID:DDGn+ys2
>>710
クソゲーRTAの、しかも自分がプレイしたことないようなのなら苦行以外の何物でもないやろw

716常態の名無しさん:2021/06/06(日) 21:59:41.252705 ID:27ewkrl6
大奥がクソゲーとか言ってる人本当にプレイした? 動画で見ずにちゃんとプレイして文句言ってよ!
(面白いとは言ってない)


神業とか悪代官とか、時代モノモチーフはキワモノ多くない…?

717常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:00:15.250168 ID:fpEjrCsG
>>712
全く関係ないっす
名前だけ似てるパチモンっす

718常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:00:20.022941 ID:RBf1ccAY
>>702
だってこいつらと並び立つレベルだし
メジャーWii 投げろ! ジャイロボール!!
奈落の城 一柳和、2度目の受難
ジャンライン
神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア
プロゴルファー猿
メジャーWii パーフェクトクローザー

719常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:00:20.890256 ID:SMoHXLSI
クソゲーとは一体なんだろうな

720常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:00:49.026392 ID:huejjQ08
>>717
さんくす

721常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:01:00.217947 ID:1Wm0d+gE
>>689
放射能汚染されると一定確率でランダムに変異を起こす
強烈な放射線ほど高確率で起きるので5秒でRAD死するような液体を探して飛び込んで上がることで変異ガチャを行っていた
カンガルー(有袋類)は変異の一つで所持限界とジャンプ力を増えるが知性が下がる

今は一発で狙った変異起こせる血清がそこら中に売ってるからやらないけど

722無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 22:01:05.881162 ID:ScEbb7sH
何やかんやでフクはトレーナーが弱ってたら膝貸してくれそう借りたら共依存まっしぐら

723常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:01:06.745201 ID:dBnmuI4b
>>719
宇宙の心は彼だったのですね

724常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:01:15.686523 ID:27ewkrl6
奈落の城だけ分からないが、他に並ぶ面子があまりにアレすぎて同格ってだけで察してしまう

725常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:01:26.856408 ID:RBf1ccAY
>>719
毎年繰り返す台詞やめれw

726常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:01:39.195189 ID:rtZIueYc
>>722
巴車のごとく坂を転がっていきそう

727常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:02:06.336250 ID:NNDOnAO7
でもフリーダムウォーズは楽しかったんだ
口が裂けてもクソゲーと言うことは出来ないんだ
まぁ未完成品売るなボケとは言いますがねブヘヘ

728常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:02:11.304256 ID:LzJULm3e
>>722
胸は貸してくれないんですか???

729常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:02:32.519199 ID:keJtghUo
>>719
ストレスになる要素が積み重なる技巧派のクソゲー、ゲームとして成立しているか怪しいストロングスタイルなクソゲー。
一口にクソゲーといっても多岐にわたるから哲学だよ

730常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:02:49.308268 ID:hXqQtg7G
でも真面目に毎年KOTYってだんだんつまマシにはなって言ってるよね
良かったじゃん、クソゲーなんて生まれない方がいいんだって願いはかなってる

731常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:02:50.448562 ID:xoax6XYV
>>719
わかったら教えてくれ

732常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:03:18.528655 ID:B9SgrPdh
>>718
メジャーが2つも入って…おい間違えてるぞ
コピペミスはやめよう

733常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:03:41.135782 ID:SCsG34Ul
>>724
推理ADVだけど死んだキャラが平然と出てきて会話すると
「テキストがまだない」と表示されたりする

734常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:03:42.948559 ID:UAo+0GdD
>>719
生きて帰ったら教えてやるよ!(スネーク感)

735常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:03:55.414316 ID:B9SgrPdh
>>719
時間と金返せと叫びたくなるゲームかな


736常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:04:14.929715 ID:RBf1ccAY
>>724
殺された被害者なのにその後の行動パートで移動した先に普通にいて聞き込みができるガバガバ推理ゲーム
死亡イベントが起きてるのでこのキャラの殺害についてのキーワードが手に入ってるので聞くと
「テキストがまだない」
ttps://i.imgur.com/azz51mD.jpg
ttps://i.imgur.com/h1FSa5y.jpg

737常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:04:15.535952 ID:SMoHXLSI
>>725,729,731
プレイすらできないからクソゲー
しかしプレイできなければゲームですらない……
つまらないからクソゲー、しかしプレイは万全に出来る……
分からない……分からない……

738常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:04:23.381460 ID:NNDOnAO7
>>730
でもクソ映画ハンターって割と幸せそうじゃない?

739常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:04:34.638434 ID:keJtghUo
メジャーのクソゲーは夏と年末商戦に仕掛けてきて子供のお年玉を併殺したってレビューがツボだった

740常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:04:35.375610 ID:3Pux+zsf
>>732
なんならこの年は携帯機でもメジャーはクソゲー出してたから
先発→中継ぎ→抑えという完璧な布陣してた

741常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:04:52.410489 ID:LT8rzvE/
共依存に陥りそうなウマ娘
アグネスタキオン、シンボリルドルフ、ナリタタイシン、ナイスネイチャ辺り?

742常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:05:35.068890 ID:27ewkrl6
>>733>>736

ええ……ADVとかSFCの時点でほぼ完成されてるジャンルなのに

743常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:05:38.296724 ID:DOFSZQAe
>>732
この年携帯ゲー部門もメジャーがとって先発-中継ぎ-抑えで勝利の方程式確率してたんだよね

744常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:05:51.724893 ID:cOE4ViWK
クソゲーというものにも格がある
どんなにつまらなくてもとりあえず進行が可能なものは精々2流だ
1流はそもそもゲームの体をなしていない

745常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:06:14.072300 ID:2hDQSwyO
>>45
ニートの脚をアップして傷ができてるの見せたりようわからんのよねあの世界

746常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:06:24.371459 ID:HAs+ySzP
>>727
世界観とかの設定はワクワクするしジョジョにデレるアクセサリもよかった
ただインフラ遅延とか公式が放送事故レベルでギスギスとかはどうしようもないしゲームバランスもその…

747常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:06:35.760784 ID:rtZIueYc
バクシンT「お前がマックイーン辺りとフュージョン出来たら長距離もいけるのに、なんつってな」
バクシンオー「そういえば授業でそんなの習いましたね!」
バクシンT「え?」

748常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:06:39.459576 ID:B9SgrPdh
メジャー…なんでそんなことに止めるのは居なかったのか

749常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:06:41.369005 ID:SMoHXLSI
>>744
だが待ってくれ
世の中にはPCを初期化するゲームもあった

750常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:06:54.324600 ID:fpEjrCsG
>>732
何も 間違って ない
2008年の2月と12月に一本ずつ出てるんだが両方ランクインしたんだ

751常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:06:55.383279 ID:I1YQFTWb
>>736
エロゲで初期イベントをスルー出来るのがあって、
キャラが完落ちした後の終盤に初期イベント起こすと、
何事もなかったかのように登場するのと、どっちがいいんだか。

752常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:07:05.738344 ID:W89XfbFp
>>749
PSO2「怖いねー」

753常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:07:41.980597 ID:NCjg8BSS
>>749
ねこねこソフト、よくあの時つぶれなかったよな…

754常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:07:44.993516 ID:RBf1ccAY
>>748
1遊 プログラマー3人で作成
2一 走塁が完全CPU任せで大量に盗塁死・暴走死する
3二 一試合がリアルで2時間ほどかかる
4左 キャラの首が前後逆になりエクソシストみたいになる
5中 打者と審判がピッチャーに背を向けるバグ
6三 ファールゾーンのフェンスに当たってフェアゾーンに転がった場合はフェア
7右 守備が後逸した瞬間動きが停止。別のポジションが必死に取りに行く
8捕 センター前ヒットをキャッチャーが取りに行く
9投 フェン直打球を取りに行った外野がそのまま壁の中に消えていく(通称ホグワーツ)
中継 説明書に「十字(じょうじ)」「決(けつ)める」等の誤字多数
抑え 決勝戦でサヨナラ負け優勝ができる

755常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:08:16.129806 ID:hXqQtg7G
小島秀夫が言ってたが
今、ゲーム業界は一つの科学技術の最先端の場と化してるので
一旦離れちゃうともう同じ場所には戻れないって話だが
そうなると新規参入って相当厳しいんだろうかね今

756常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:08:23.583760 ID:vOpmNwV+
未完成品とかバグがすごいゲーは選外でいいんでは?と毎回思う
きちんと完成した状態でクソつまらんのにこそ送られる称号では?
できあがってないけどノミネートされりゃ名前売れるしいいや感

757常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:08:46.653829 ID:DOFSZQAe
>>747
ライスのトレーナーが教えてる可能性はある
ttps://i.imgur.com/1FZAtCT.jpg


758常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:09:18.305645 ID:SMoHXLSI
>>754
サヨナラ負け優勝って何だよ(困惑)

759常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:09:18.902513 ID:2NQDqhJS
>>744
神にーさま「だからクリアが出来るくれよん〜空の芸術〜はクソゲーではない。イイネ?」

760常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:09:25.827707 ID:ciwv0GMJ
七英雄すらエンタメにできるBiimシステムの偉大さに感じ入りつつ飛ばし飛ばし見るのが大奥RTA

761常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:09:43.103787 ID:keJtghUo
クソゲーも一同に揃えば心が震えてくるんだぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/EqEHTk7UcAEKRfO?format=jpg&name=small

762常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:09:46.016439 ID:RBf1ccAY
2008年の選評の〆
「メーカーをタカラトミーに、開発をドリフにされたら…ゲームにならねーんだよ!」

763常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:09:50.418822 ID:B9SgrPdh
>>754
抑えが分からん
いや他も分かるかと言われると困るが

764常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:10:13.563149 ID:wNwq6C1i
異世界転生でロマサガのアイシャに生まれ変わったので、幼女の頃からモンスター狩りして2000回戦って
詩人を脅してオールドキャッスルにたどり着きましたが、ナイトハルト殿下が怯えているのは何故でしょうか。

このタイトルで書きたい。

765常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:10:17.579021 ID:SMoHXLSI
>>761
なぜ揃えたwww

766常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:10:38.789737 ID:1qpYrMAF
>>757
・・・なんで頭に輪っかが浮かんでいるんですかね・・・

767常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:11:49.578380 ID:RBf1ccAY
>>761
・・・クソゲーばっかりやってるからすまさんかな?

768常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:11:52.598059 ID:kboNeu4h
シャンフロのクソゲーは遊べるクソゲー

769常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:12:03.870515 ID:ciwv0GMJ
>>761
マジ震えてきやがった
これが武者震いか

770常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:12:08.430940 ID:2hDQSwyO
エロゲーkotyはバグゲーを差し置いてテキストがアレすぎで受賞とかあったような
でも基本ゲーム進行バグとかpc破壊バグとかのバグゲー大賞になってる

771常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:12:14.461034 ID:rPMePm1F
ホンットクソゲーは魔境だな(啞然

772常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:12:15.097701 ID:3Pux+zsf
さて、四八(仮)はアマゾンなら3400円だ!
ガンプラを二つくらい買う金で買えちゃうな!さあ!

773常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:12:33.917545 ID:AkbFDo+4
>>754
テストプレイとかデバッグとかしなかったのかな?

774常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:12:36.899326 ID:VtutpC7J
クリーク育成してて思うんだが、失敗率が表示よりも体感かなり高い気がするんだが俺だけ?

775常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:12:45.053803 ID:W89XfbFp
>>761
ちょっとー、テクノソフトの名作STGシリーズが入ってんよー()
そういえばサンダーフォース1と2であったような8方向スクロールSTGって今もあるんだろうか
ttps://www.youtube.com/watch?v=b0RFtrP6kD0
ttps://www.youtube.com/watch?v=FW6bdkuVBXU

776常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:12:51.467089 ID:cOE4ViWK
>>766
原作はもう、ね

777常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:13:03.884709 ID:dBnmuI4b
>>766
あの世の大会に出るとか言ってるし死後ってことでしょ?
衣装が衣装だからピッコロさんになついたんだろうかな?

778常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:13:04.492311 ID:27ewkrl6
ちょっといい外食出来る額と思えば、クソゲー買うよりよほど有意義と言われると…うん

779常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:13:10.235194 ID:NNDOnAO7
>>768
幕末はぜひプレイしたい

780常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:13:15.641916 ID:/0z4U/qf
グリル厄介を見てて思ったけど歴史は繰り返すっていうし人間は将来宇宙からも外来種を連れてきそう
ゴジラを倒す為にキングギドラを〜みたいな

781常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:13:57.984913 ID:RBf1ccAY
>>773
プログラマー三人やぞ、出来るわけない

782常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:14:07.769519 ID:rPMePm1F
>>772
何が「さあ!」だwww

783常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:14:35.117319 ID:JpZBzG1w
レベルを上げて物理で殴れもあれ真面目にやるとレベルも上がりにくいらしいな

784常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:14:51.346613 ID:RBf1ccAY
>>758
>>763
解説動画みてみ、笑えるぞ
ttps://youtu.be/z_sSVtzUS-w

785常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:14:53.438976 ID:t8TUWVtn
これはツインドライブ師匠
ttps://www.youtube.com/watch?v=gLZRLSuMQVg

786常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:15:22.096790 ID:SMoHXLSI
>>770
そういうのはKOTYエロゲーでは大賞取ってない
エロゲーの方では未完成品と遊べるクソゲーで遊べる方が取ってるので
深淵は深淵なりにクソゲーとはナニかを真剣に考えてるんやで

787常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:15:41.434914 ID:8xqbiR/C
ギスギスオンラインはぶっちゃけマジでクソゲーで作中人物たちもこんなんやめてさっさとモンハンしようぜとかいうレベルの糞だけど
ゴミ相手にゴミ共と一緒に死ねぇ!ゴミぃ!する瞬間だけは超楽しそう

788常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:16:26.871253 ID:keJtghUo
クソゲーといえば遊べるクソゲーとして台頭したファイナルソードを買うお金があったら
P4Gか自分用とギフトにリトルウィッチノベタが買えちゃうのよね

789常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:16:48.425114 ID:3Pux+zsf
>>786
村正とかが大賞逃すもんね
遊べないものはそもそもゲームではない と
いつもクソゲーとは何かという哲学を求めてる

790常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:16:49.084964 ID:EdlM1Stb
そういえば、人権に配慮して刑務所にもゲーム機を設置すべきみたいな意見があったけど、いっそプレイリストをクソゲーだけにすれば一周回って再犯防止になるのでは?

791常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:17:39.509981 ID:JFfS/Yot
>>711
サバイバル日誌の方は比較的オリツエくんのニチャァ…って感じが薄くていい塩梅

792常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:18:52.611826 ID:kboNeu4h
>>779
やったことないが聞く限りらぶデス555思い出した

793常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:19:24.771153 ID:W89XfbFp
>>790
遊べるゲームが無いとクソゲーでも何とか遊ぼうとするんだぜ?
俺はコレを何とか楽しもうと努力した
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZDIQlm3qPL8

無理だったorz

794常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:19:36.780024 ID:nWgH2AnB
みんなー
BS日テレのボヘミアン・ラプソディ
2曲追加されたライブエイド始まるぞー

795常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:20:19.456155 ID:2hDQSwyO
>>786
アレそうだったかすまんごっちゃになってたか

796常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:20:28.650157 ID:w9YBUELD
>>790
じゃあFCの星を見る人でも

797常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:20:53.980580 ID:3lltxzPB
>>792
幕末焼き討ちレイプとかすんのか?

798常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:21:14.462268 ID:huejjQ08
>>755
商業はキツそうだけど、同人レベルならそこまで求められてはいなさそう
というか最先端の最高峰のを、とまで行かないなら
其処まで求められないんじゃないかと

799常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:21:25.133742 ID:EyaInXTa
ペルシャ文字って昔の横文字AAみたいなとこあるよね
ttps://twitter.com/Hosseini_sh93/status/1317086884221218816

800常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:21:40.532500 ID:SjpDhfGc
ただエロゲ版の方はいま審査が厳しくなってて
ママみたいなのがなかなか来ないなあってクソゲーの不作に悩んでたりする

801常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:22:35.729915 ID:+e4/fHAK
>>788
好きだったレビュワーがそれにクソゲーって言葉を使ったら、複数のレビュワーに吊るし上げられて引退した
ゲーム会社に金貰ったり癒着しないで好きに言うタイプだったから…目の敵にされてたのか

802常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:24:29.477193 ID:AV/7Sx/m
>>800
贅沢な悩みなのかな?

803常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:25:19.076510 ID:xPLpxN5x
>>772
その値段帯ならTOKYO天魔デビルプリズンを勧めるね
元エロソシャゲを一人用RPGに調整したもので
いや調整する気ないだろってクソバランスでリリースされている
難しすぎてではなく簡単すぎてなのが救いか

エロだけは元ソシャゲだけあって一人に付き一シーンで数百単位のシーンがあるがな
これ仲間にしてパスワードを手に入れて入力しないと解放されないんだ
数百人分のパスワード入力にどれだけの手間がかかるかちょっと考えて見てくれ
シーン全開放なんて便利なのは当然無いゾ

804常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:25:50.509114 ID:NCjg8BSS
ファミコンソフトを箱・説明書付きでコンプした人いるのか、凄いな…

805常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:26:26.645537 ID:MMr8JVed
>>804
あと2本とかから集めたのか

806常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:32:09.477486 ID:BcIvFEzC
ほーん、チーズを挟むチーズバーガーじゃなくて
パティにチーズを入れてるチーズバーガーもあるのか

日本でも売ってねえかなこれ

807常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:32:58.160308 ID:DDGn+ys2
パテがチーズのチーズバーガー?

808無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/06(日) 22:35:20.159359 ID:ScEbb7sH
FO76は一切手を付けて無いがプレイ動画を時々みて
うわーおもしろそーとか思ってるこの時間が一番楽しいと思うので一切手を付ける気は無い

809常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:35:57.646284 ID:ud86EbdZ
一言でクソゲーと言っても色々あるよね
個人的にはスタッフの手抜きとかバグとかでクソゲーになってるのはともかく
ツボおじさんみたいにやってて手抜きゲーじゃないなと感じるクソゲーは嫌いじゃない
クソゲー呼ばわりされてる理由もよくわかるけど

810常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:37:56.946245 ID:P34rcq1k
MODを選んでる時が一番楽しいの類かな?

811常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:38:14.599556 ID:2hDQSwyO
>>803
セーブデータ探すしかねぇ!

サガ夫ってまだ生きてるんかねー?


812常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:38:29.646236 ID:HMvxDwsy
だらだら5chみてたらこの画像貼られててなんか元気なったわ
ttps://i.imgur.com/75Ms0IT.jpg

813常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:39:22.692136 ID:W89XfbFp
>>811
生きとるでー

814常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:39:37.789779 ID:jUvVQEna
ボヘミアンラプソディはBD版の時点で完全版にしておいてほしかったな
ひょっとしたらディレクターズカット的な感じで出るのかもしれないけど

815常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:39:54.295634 ID:1Wm0d+gE
>>808
やれ(威圧)
ストーリーはソロで全部できるよ。別に難しいところもないし

816常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:39:57.910487 ID:/cGp0VUw
>808
全く同意である
どう考えても手を付けたら沼る上につまらなくなると思う

817常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:39:58.662381 ID:SHuTvxPH
>>804
ホントにコンプした?
ttps://pbs.twimg.com/media/DMF5J-5U8AIUXD3.jpg

818常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:41:19.176557 ID:XhtB1cGm
キャリアカウンセリングってすげー仕事だな
そしてたけえ…

819常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:41:21.501059 ID:rtZIueYc
>>812
ポジ思考は大事だ  だが先読みと結果予測はもっと大事だ(リカバリの範囲内的な意味で

820常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:41:32.126820 ID:W89XfbFp
>>817
任天堂のライセンス無視でめちゃくちゃ怒られたんで即回収された奴やんけw

821常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:42:09.765958 ID:t8TUWVtn
>>812
個人事業主じゃなきゃまぁこれで

822常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:45:01.266520 ID:huejjQ08
>>817
流石に正規一般販売だけじゃないの
限定とかプレゼントとかまで含めると全部把握してる人間すらいないだろうし

823常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:45:41.558267 ID:3lltxzPB
>>818
ああいう連中の胡散臭さよ

転職サイト登録してああいうのからいっぱい声がかかった割にダイレクトに声が掛かった企業にすんなり決まった

824常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:47:14.441135 ID:7Zbrkl41
ライスシャワーってなんかさ男の娘っぽさない?

825常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:48:17.162049 ID:SMoHXLSI
>>824
いや全く……

826常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:48:26.816181 ID:XhtB1cGm
>>823
二か月でオンライン面談5回で40万弱とか取ってんすよ
まあこれ以外にもチャットで質問とか受け付けてるらしいけどさ

827常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:49:04.504699 ID:wAH9c8CY
>>824
(無言のアロガントスパーク)

828常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:49:28.410616 ID:DOFSZQAe
キャリアカウンセラーって転職エージェントとはまた違うん?

829常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:50:42.648453 ID:xPLpxN5x
転職サイトも一時期の派遣持ち上げのようで若干胡散臭さを覚える
あまりにも成功体験ばかり目にする製菓

830常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:51:10.543157 ID:KiM2GSgt
わかるよ
わしも新作のカリギュラ2買おうと思ってるけど前作未だ積んでる
でも特典CDで4年間聴くくらい好きだし新作の曲も良かったから買うけどゲームする自信がない

831常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:52:46.768902 ID:HMvxDwsy
>>823
俺は転職なら2回転職したけどケンブリッジ・リサーチ研究所は有能やったよ
DODA、リクルートキャリアとか有名所は玉石混交過ぎるのと
キャリアカウンセラーは入れりゃあ金もらえるから雑に決めようとするから話半分で自分の軸は持っておいた方がいい

832常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:53:00.014756 ID:gl+s7qWQ
今の○○で本当にいいのか?
みたいな謳い文句は一切信用しないようにしてる

833常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:54:01.474870 ID:W89XfbFp
FFは5と7しか遊んだことが無いので4と6をいつか遊ぼうと思って早20年
FF6はプレイ動画見てるとねんかめんどくさそう
???「ひたすら楽してFF6。ラスボス戦は24時間戦ってからが本番です」

834常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:54:19.403229 ID:HMvxDwsy
>>826
それアカンと思うよ
普通は転職サイトって転職成功したら内定先企業から年収の1/3ぐらい取る形態がほとんどよ
転職者や求職者からぼったくりの金取るってちょっとおかしいわ

835常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:55:14.518678 ID:v6tLMHsA
>>824
カレンチャンやファル子ならまだわかる

836常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:55:22.218629 ID:XhtB1cGm
>>833
なんでプレイ動画でそんな尖ったのをわざわざ見てんだよ

837常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:55:43.549705 ID:KiM2GSgt
雇う側からすると数日で辞めたり跳ぶ奴や勝手に派閥作って社内の雰囲気悪くされなきゃ(客にすぐ気付かれる)どんな人でもウェルカムよ

838常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:57:38.911603 ID:HMvxDwsy
>>835
ファル子は服のせいでゴツく感じるわ
カレンチャン欲しいなぁ……
絶対シナリオ面白そうだもん

839常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:57:42.720458 ID:XhtB1cGm
>>834
いや俺はやらないよ。ただそういう特集をやってて「自分のやりたい事がわからない」的な考え持ってる若者からなんか支持がある?らしい。

840常態の名無しさん:2021/06/06(日) 22:59:10.491825 ID:HMvxDwsy
>>839
それはもうただのマルチやオンラインサロンの類やな……

841常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:00:24.202928 ID:rtZIueYc
Y豚ちゃんの尻を叩くノルマを忘れてた、あと1時間で間に合うかな…

842常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:01:10.046361 ID:2NQDqhJS
>>839
キ●コン西●が支持を得ているんだ。そらそういう人たちだって支持されるさ!

843常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:01:15.413135 ID:DOFSZQAe
普通はリクナビネクストとかみたいな求人情報載せて掲載料取るかエージェント形式で転職後に企業から取るかだよね

844常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:01:18.100902 ID:Q6a6P0H5
俺はY豚ちゃんに尻を叩かれたいんだ

845常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:01:56.064759 ID:XhtB1cGm
>>840
コメント欄も「いやいやこれ絶対アカンやろ」的なコメントで溢れてたわ
「仕事の悩みだけでなく人生の悩みも解決してくれる!」がウリらしいけど…ねえ?ww
まあ満足してる人がおるんならええかもしれんけどさ

846常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:02:05.597427 ID:keJtghUo
漠然と生きてきた子が簡単にやりたいことが見つかったら苦労しねえんだよなぁ。というか大人だって自分のやりたいことに向き合えているかは言葉に詰まるぞ

847常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:02:28.157795 ID:44ZqEc7v
フクキタルのキャラソンの流れで、いろいろウマ娘のキャラソン聞いてみたけど
エルとかグラスめっちゃラブソング歌ってるのな・・・

848常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:02:30.273722 ID:n9Z4OfQE
謎の仮面対魔忍によるM男の攻め方講座を受けるY豚ちゃん?

849常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:02:46.915276 ID:W89XfbFp
>>836
確実に自分がプレイする時に役に立てられないからw
あと動画一本一本が短くて見やすい

850常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:02:56.680533 ID:HMvxDwsy
>>844
Y豚ちゃんは尻を叩いたりしないよ
アナル舐めはするけど
でも正直アナルなめとかリアルで考えると気持ち悪いよね

851常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:03:50.551044 ID:7Zbrkl41
ケツ叩いてくれる女の人と結婚したいです
性的な意味じゃなくてね?

852常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:04:21.426361 ID:BcIvFEzC
>>833
FF14マジオススメ

853常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:04:42.724039 ID:xPLpxN5x
原作ゲームはチートバグ動画で履修したので完璧です!

854常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:05:02.321888 ID:XhtB1cGm
エアグルーヴの尻に敷かれたいんですがチェーンありますか?

855常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:05:10.439619 ID:HMvxDwsy
>>851
落合信子という完璧な姐さん女房

856常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:05:26.975003 ID:w9YBUELD
前に学生と話したら人の下に付きたくない!キリッ!ってされたがじゃあ何をしたいのって聞いたら返ってきたのは沈黙だった・・・
正直他人の子だけどこのこ将来大丈夫かと非常にっ不安になりました まる

857常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:06:44.056417 ID:XhtB1cGm
>>856
そんなもんやと思うよ。ワイTCGやってて中高大学生と接する機械あるけど事あるごとに「俺起業する」とかゆうてるもん
若い内は大体そんな考え起こすんちゃう?

858常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:06:56.764244 ID:LpiaoekL
>>850
アナルなめとかフェラ口内射精後の女の子とディープキスできる度量が竿役には求められる

859常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:07:02.249142 ID:rtZIueYc
>>856
若い時にかかる病気みたいなもんさ、(なま)暖かい目で見守るべ

860常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:07:15.361870 ID:ApKzpQWF
>>852
過去作のオマージュが多くてうれしい…
FFTにある意味ハッピーエンドをもたらしてるし
しかもヨコオワールドとコラボしてる

861常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:07:41.290273 ID:LT8rzvE/
>>850
舐められる方は気持ち良いから・・・

862常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:07:44.177690 ID:keJtghUo
>>856
自分を守ろう個人主義みたいな風潮が強まった結果やね

863常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:08:05.513547 ID:7Zbrkl41
>>857
起業って言葉に夢見てるだけだから
現実的なプラン考えていってる訳じゃないしそれは可愛いものよね


方向性としてはバンドグループ作ろうぜ!俺(なにもできないから)ボーカルな
と同じようなもん

864常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:08:29.290809 ID:hqywqfgM
ネイチャの食べ過ぎイベント、マックイーンをケーキ屋に誘って一緒に食うんだが、
太って次のターンに即ダイエットイベント起きたw
マックイーンも多分太っただろうから、自分だけ速攻でダイエットする構図にw

865常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:08:48.439759 ID:44ZqEc7v
何がしたいのかはわからんが
何がしたくないかはわかるということかな?

866常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:09:14.760842 ID:Q6a6P0H5
国家とか言う大きめの組織の末端で働いてるけど
業務時間外に大掃除とかさせられてやんなりますわ


867常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:09:34.148859 ID:SMoHXLSI
お、久しぶりの農園イベ……グキッ

868常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:09:42.565857 ID:W89XfbFp
>>851
はい
ttps://pbs.twimg.com/media/ExuQ8nuU4AAaiGR.jpg
ttps://i.imgur.com/ybYPEwq.jpg

869常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:09:49.913076 ID:LT8rzvE/
>>864
マックイーン「謀りましたわね!ネイチャ!」

870常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:10:02.938300 ID:keJtghUo
まぁそんなところだろうな。 >何がしたくないかはわかる
何がしたくないかを羅列したうえでどうしたいかを決める流れになるんだけど

871常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:10:22.289493 ID:HMvxDwsy
>>866
必殺仕事人の方?

872常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:10:41.135486 ID:DOFSZQAe
自分でなんでもかんでもするより組織に属して誰かの下についたほうがだいたいの場合圧倒的に楽なんだよなぁ

あとワニの訴訟が棄却されてて草
ttps://twitter.com/koto_tsumu/status/1401164579170783233?s=20

873常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:11:04.869433 ID:BcIvFEzC
>>860
今新ディスク予約すると、新ディスク発売までのレベルキャップまで貰える経験値30%アップのイヤリングもらえるしね!!

874常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:11:20.168506 ID:XhtB1cGm
>>868
時子P、迫真の辞表提出

875常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:11:25.690695 ID:Q6a6P0H5
やりたい事、なりたい事はたくさんある
でもそれになれるか・なった上で食っていけるかは別問題なのだ

今でも医者に謎の憧れあってなってみたい後弁護士も

876常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:11:35.686660 ID:W89XfbFp
>>863
コレに近いよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496561.jpg

877常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:12:06.211953 ID:LpiaoekL
大学生前半ぐらいって一番調子乗ってるというか変な全能感がある気がする
普通のリーマンとかないわー的な

そして就活で折れる

878常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:12:12.583430 ID:hqywqfgM
>>869
しかもダイエットイベントはライアンが手伝ってくれるから身内まで裏切ってるw

879常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:12:16.772968 ID:ciwv0GMJ
なあ、すごく今更なんだがもしかして課金ガチャ回すよりDLsiteでエロ漫画買った方がいいんじゃないか
あとエロ漫画も同人より成年コミックの方が質量ともにコスパが良すぎないか

>>835
カレンチャンわかる

880常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:13:13.844826 ID:BcIvFEzC
>>872
何の訴訟?

881常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:13:14.671951 ID:KiM2GSgt
>>860
救いはありますか?
同人誌で邪悪なヒーローガチャ見せられた時はやっぱコイツ好きなんすねぇってなった

882常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:13:19.460979 ID:Q6a6P0H5
>>877
年収五百万でいいから9時5時で働きたいわwww
とか言ってたわ

883常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:13:31.787773 ID:vBCVC/o6
課金ガチャは制限を設けておくのがいいですね

884常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:13:48.167611 ID:q9MNsCk5
>>864
でもマックイーンはフクに太らないお守り貰ってるから…

885常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:13:54.839804 ID:fpEjrCsG
>>874
時子様の担当豚が鞭でシバかれた程度で辞表提出するわけないだろ
むしろご褒美だ

でもちょっと衣装がケバいかなと思いますブヒヒィ

886常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:14:02.668044 ID:44ZqEc7v
>>878
ドーベルやパーマーやアルダンがまだ残っているから・・・

887常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:14:03.267018 ID:W89XfbFp
>>882
夜の9時から朝の5時ですね?

888常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:14:04.185239 ID:dBnmuI4b
>>876
この人の漫画でかなり長く食ってたわけだから
まあ普通にやってる方ではあるね
この人自身が映画とかやってるわけではないけどさ

889常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:14:08.109264 ID:keJtghUo
>>879
コスパで考えるならそりゃあな。ただ、針の穴を通すような性癖ど真ん中を突くのはコスパの悪いエロ同人なのだ

890常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:14:25.501993 ID:HMvxDwsy
マックイーンも持ってないわ
あいつメインストーリー見てもおもしれー女だから欲しいなぁ

891常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:14:56.344286 ID:hZ7o/598
身持ちを崩すレベルじゃなきゃ趣味にどう金使うのが一番いいかなんて自分で決めろ

892常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:15:22.885349 ID:44ZqEc7v
>>890
メロンパフェの顔ほんと好き

893常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:16:32.142471 ID:keJtghUo
ワイは9時17時より10時18時がいいです。でもそんなところレアもレアで存在しないようなもんだから10時19時でいいです

894常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:17:41.746125 ID:HMvxDwsy
>>893
その時間探すよりフレックス制度の会社探したほうがええな
俺も転職してマジでフルフレックス最高やわ

895常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:18:32.214751 ID:BcIvFEzC
>>893
以前勤務してた会社は11:00-19:00だったゾ

なお当然タテマエで実際は09:00-21:00くらい働いてたゾ
もろちんサビ早出サビ残で潰れたゾ

896常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:18:34.098479 ID:W89XfbFp
我が社はフレックスタイム制を採用していますが社員は皆朝8時には出社しています

897常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:19:52.571339 ID:gl+s7qWQ
ウチの白マック(逃げ)が最終コーナー手前で先行にも抜かされ4〜5位に落ちてから再び先頭に躍り出てそのまま逃げ切るっていう謎の挙動をする…

898常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:21:43.503881 ID:rtZIueYc
>>897
固有で抜き返したのでは…

899常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:23:02.565492 ID:ciwv0GMJ
逃げ指示するとどなんで下がる必要があるんですか(迫真)ってよくなる

900常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:26:48.007055 ID:SMoHXLSI
今回のフクよりだいぶ強かったはずのブルボンやマヤでなんかURAまで到達できず
育成失敗気味の服で余裕のURA優勝かぁ

901常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:27:06.118828 ID:uWvtyGKE
労働「基準」法って何なんですかね

902常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:27:51.049608 ID:q9MNsCk5
>>895
この次もサービス(残業)、サービスゥ(休日出勤)

903常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:28:54.508078 ID:AtEx/nGv
>>901
そんなもの…ウチにはないよ…

904常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:29:44.697480 ID:gl+s7qWQ
>>898
固有はでて(ないです)持ってる速度系スキルはプロフェッサーと直線加速だけだけど、その二つも発動してなかった
つっても普段はチムレ見てないから頻度は低いのかもしれんが…直近で見た三回中二回がそういう挙動だった笑
よくわからんが、勝ったならヨシ!

905常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:31:15.535630 ID:7Zbrkl41
>>901
匿名で相談という名の密告できるシステム欲しい

906常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:32:39.207765 ID:SMoHXLSI
会社には人事かなんかに匿名で密告できるシステムあるな
なおレア事象の場合、匿名にも関わらず特定される

907常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:32:40.846099 ID:HMvxDwsy
>>905
普通に近年ではそういう仕組みを作ることが推奨されてるな
機能してるかは知らんけど

908常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:33:50.364403 ID:q9MNsCk5
>>897
パワー(加速)は他より低いけどスピード(最高速)が高いからでは?

909常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:36:33.003627 ID:uWvtyGKE
>>905
一応あるんだが、なんか匿名だと動きが鈍いとかなんとか

910常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:37:40.543120 ID:W89XfbFp
対応部署「コレが事実なら大変なことだから通報者を特定して事情聴取せねばならんな」

911常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:38:43.279164 ID:3lltxzPB
何がしたいかもわからずぼんやり異動した結果1週間で退職届を出しました
とりあえずこれはやりたくないということはわかった

912常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:39:50.226427 ID:I1YQFTWb
>>880
「100ワニは死んだ。作者も一緒に死ねばいいのに」ってのを誹謗中傷として、発信者開示請求。

913常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:40:21.444119 ID:W89XfbFp
>>912
今のご時世だと開示請求通りそうなのにね

914常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:41:03.251592 ID:2NQDqhJS
>>912
そらおめぇ敗訴するだろ・・・。それで発信者開示可能ならTwitterの利用者のほとんど開示出来ると思う。

915常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:41:10.375699 ID:rtZIueYc
>>911
市役所勤めの友人に聞かせたら怒りそうだな
あっちは色々出来るように必ず異動が発生するから

916常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:43:07.713522 ID:hXqQtg7G
今、公務員のトップ勤めてる層(50代)は基本的に無能って聞いたな
バブル景気の時に公務員にしかなれなかった層だから
逆に今40前半〜30後半くらいは有能って聞いた
氷河期に公務員になれた層だから

917常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:43:11.800198 ID:PRVqaADG
ブラックモンブランって黒い白い山ってことだよなw

918常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:43:55.211522 ID:keJtghUo
しつこく粘着してクソリプ飛ばしたり醜聞広めてるなら対象だけど一回毒吐いたっきり音沙汰なしなら偶々出たポロリだろと判断されるのな

919常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:44:47.293917 ID:I1YQFTWb
>>913
1回呟いただけで、何度も粘着してた訳でもないから。

920常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:45:22.322342 ID:XhtB1cGm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496602.jpg
衛宮家広すぎるなwどうやって維持してるんやこれ。相続税とか偉い事なりそう

921常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:46:30.423237 ID:BcIvFEzC
>>915
会社にもよるけどゼネラリストが尊ばれる会社だと色々な部署で経験積まされる
スペシャリストが尊ばれる会社だと部署を超えての異動はない感じ

前の会社は広報の同期が突然開発に回されて辞めてたな

922常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:46:57.722448 ID:CbUzOBCq
>>920
大分だと安いんじゃね?

923常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:47:44.414537 ID:I1YQFTWb
>>915
地方公務員なんて、専門職で入っても3年から5年で異動入って、
それこそ、事務職にも回されるからな。

924常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:47:55.821790 ID:PRVqaADG
>>920
ヒント:幼馴染美人女教師おねえちゃんの実家

925常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:47:58.086632 ID:V92g5nF/
>>920
後見人が隣の雷画爺さんだから……

926常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:47:59.519817 ID:2NQDqhJS
>>920
地域の平和を守るお仕事をして娘が美人女教師な知り合いがいるじゃろ?

927常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:48:34.707736 ID:3lltxzPB
>>922
こんな家住むのなんて村山富市ぐらいだろう

まだ生きてたんだなこういうのに限って
筑紫哲也見習え

928常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:48:43.268407 ID:q9MNsCk5
>>920
セイバー隣の部屋で寝てるイメージだったわ

929常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:50:12.321464 ID:ciwv0GMJ
>>920
文字通り邸だよなこれ

930常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:50:16.183781 ID:lpXhxD7g
ヤクザに名義貸しして手に入れた屋敷と書くと途端に良からぬことになるな

931常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:50:20.266518 ID:cMD3d9Qb
>>920
家の作りすごいな
すっごい不便そうなつくりwww

932常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:50:40.693566 ID:3lltxzPB
>>915
まあ勝手に怒ってろとしか言いようがないが…

933常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:51:18.150772 ID:V92g5nF/
>>923
あれもあれで問題なんだよな
本来汚職を防ぐために職場を変えてるんだけど
正職員が慣れない仕事で実務取り仕切ってる委託や非正規に頭が上がらなくなってそいつらが不正するっていうね

934常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:52:35.373135 ID:FDLg5FGG
公務員の異動は派閥作られると面倒だから定期的に異動になるってここで

935常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:53:01.574757 ID:PRVqaADG
>>931
昔サザエんちにネット環境構築するならって仮想話で本職達が本気出して盛り上がったって事があったけど
この屋敷でも盛り上がれるかな

936常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:54:04.146042 ID:W89XfbFp
>>931
昔は使用人用の部屋とか書生とかを住まわせる部屋とかも合ったからね

937常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:54:35.788396 ID:V92g5nF/
>>931
道場付きだから母屋に家主が住んで住み込みの弟子に部屋与えられると考えると割といい配置ではあると思う

938常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:54:39.732258 ID:2NQDqhJS
>>935
無線環境整えるだけなので今ならそこまで問題にならんしなぁ。

939常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:54:42.217653 ID:I1YQFTWb
>>933
嘱託員のおばちゃんとか、契約は1年更新なのに10年20年居る人もある。

940常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:55:13.481953 ID:HMvxDwsy
>>920
ここで桜が何十年も一人で家を管理して花を育ててたんやなって

941常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:55:14.057596 ID:W89XfbFp
>>933
市役所の臨時職員を20年務めてきたのに契約更新されなかった。訴訟!
とかがあったような気がする

942常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:55:17.909446 ID:BcIvFEzC
むしろやるやついるんだ…
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694792.jpg

943常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:55:33.461399 ID:wNwq6C1i
>>911
一つだけ言っておくと、お前の実力がよほどすごくなきゃ次の仕事は前より給料が低くなる確率9割だ。
そんで嫌になって辞めたら次の仕事は更に給料低くなる確率'95%以上になる。
ふんわりなんか嫌だって理由で辞めるやつには最後にマックジョブが回ってきて、
此処に来るのすら難儀するようになるだろう。予言してもいい。お前は道を間違えた。もう取り返しがつかない。
後悔しても遅いし、人生を諦めるにも早い。後は地獄を歩くだけだ。頑張れ。頑張れるだけな。馬鹿なことしたな。バーカ。

944常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:55:36.693732 ID:hXqQtg7G
ていうかゼネラリストをありがたがる風潮がホントに謎なんだけど
何の意味があるんだ?

945常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:55:54.759148 ID:CbUzOBCq
>>927
絶対嫁の介護していないよな、政界引退理由が嫁の介護のためだったけど
某自治体の市長もそれで政界去ったけど、実際は汚職がバレたから逃げただけで
衆議院選挙に勝手に出馬して落選していた、なおもう死んでいる

946常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:56:00.169462 ID:I1YQFTWb
>>938
電話線は引き込んでるんだから、同じルートで光ケーブル引き込むだけだな。

947常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:56:08.627176 ID:rtZIueYc
>>942
そこは勝手に乾くだろうよw

948常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:56:57.244248 ID:hXqQtg7G
>>943
あれ?転職した場合に7割の人が給料上がったと答えてたと思うけど

949常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:57:01.265808 ID:CbUzOBCq
>>943
煽る必要はなかろう、どんな選択でも

950常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:57:32.326264 ID:q9MNsCk5
衛宮邸にネット環境ができたとして活用するんだろうか

951常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:58:37.677058 ID:HMvxDwsy
>>948
それは在職中に仕事を決めた場合やな
条件ケチると転職して貰えないから
退職した人間は逆に足元見られて低い金額を提示される

952常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:59:53.507696 ID:3lltxzPB
ID変わるから煽りたかったのかな

953常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:59:54.532673 ID:SHuTvxPH
>>950
居間においてレシピ検索とかセイバーの食べたい物を決める

954常態の名無しさん:2021/06/06(日) 23:59:59.180783 ID:CbUzOBCq
わいは国家公務員でもB型作業所でも居場所が作れなかったな

955常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:00:05.052038 ID:oi0BDwe1
>>950
導入三日目で凛が壊してそのままになる、に50000ペリカ。

956常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:00:06.470545 ID:CDIpKoMA
桜のあのルート本当に好き
あと凛は孫から業突く婆さん呼ばわりなの草生える

957常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:00:08.313399 ID:AqSQS99y
>>951
へー適当に言ったけど本当にそんなデータあるんやな

958常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:01:58.847588 ID:+XczY2+q
今回の肉はなかなかかっこええやないか

959常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:02:24.819326 ID:2p/S4Xy3
失業保険と貯蓄で2年遊んで再転職したけど前職の1.2倍くらいだったよ
前職で得たコネ使ったけども

960常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:03:08.768379 ID:KmINZNoO
仕事やめる人は「なんでその仕事を辞めたか」を次の面接時にほぼ必ず聞かれるからちゃんと説明できるようにね

961常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:03:14.272305 ID:oi0BDwe1
>>959
ふわっとなんかやだーみたいな理由でやめるやつがそんなコネ使えるわけねえだろw

962常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:03:29.902529 ID:EuiwCpYN
>>944
あらゆる分野でスペシャリストになればサイキョーじゃん?

963常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:03:32.086993 ID:CDIpKoMA
>>955
壊さないけど個人情報垂れ流しになるに2000ペリカ

964常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:04:05.424021 ID:+XczY2+q
精神がおかしくなって休みがちになって追い出されたではどこも雇ってくれん

965常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:04:19.720156 ID:pABUSsYq
>>944
どっかで欠員が出た時「あいつできただろ、呼んで来い」ですむから人員補充をしなくて済む
なお当人の現在の仕事は考慮しないものとする

966常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:04:29.111418 ID:OA+AMIU6
桜みたいなクッソ重い子を受け止められる士郎すごいなと思ったがコイツも大概だった

967常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:05:40.253711 ID:F2TXwKhi
>>966
SNで重くないのって凜くらいのもんでは……?
セイバーですら重いぞ

968常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:05:57.426564 ID:AqSQS99y
>>962
徴税係に議会進攻能力は不要だよな?
徴税やってる間に議会進攻のスキルは腐らせておくわけで
そうなるとそのスキルを手に入れるまでの労務費が丸々損失になるわけだけど

969常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:06:34.392638 ID:oi0BDwe1
自分が人事だったとしてさ。「異動でなんかふわっと嫌な仕事しなきゃいけなくなったんでふわっと辞めました!」なんてやつ
真っ先に落とすだろ?だって嫌な仕事についたらそのままふわっと辞められて費用の無駄になるだけだし。

970常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:07:02.732203 ID:23wnCRS/
凜は背負ったものがあっても自分で何とかしちゃうからなあ

971常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:07:46.628931 ID:zK/WyAp1
型月の女は大体重くてイカレポンチなのだ

972常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:08:04.261676 ID:CDIpKoMA
>>967
凛は心の贅肉が重い
ルヴィアみたく胸も重くなってもいいのよ?

973常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:08:30.339022 ID:PDAJ98Pn
童帝の凛ちゃんは可愛かったなあ

974常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:08:50.293218 ID:s7FgvaN7
>>967
近所に住んでる美人女教師は軽いじゃない

975常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:08:54.843694 ID:AqSQS99y
>>969
会社からの評価がされていないと思ったとか
人間関係が悪いとか
割とフワっとした意見が転職理由の上位で
それでも転職したら7割の人が給料上がるらしいけど

976常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:09:26.763675 ID:zK/WyAp1
KOUMAの桜と赤王ちゃまが好きかな童帝だと

977常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:09:34.236032 ID:tjHmTakO
>>968
スペシャリストをいっぱい集めて、作業分担させるのが理想
ただ、現在は単一大量生産じゃなくて多品種少量生産の時代なので
一品目だけのスペシャリストが多いのは無駄になる
そのため、ジェネラリストを集めるか育てるのが基本になる……が

そんなもん多く育たねーよ

978常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:09:50.767402 ID:OA+AMIU6
美綴と結ばれた士郎が桜と不倫してるところに時計台から擦り切れて帰ってきた凛が遭遇するSSが好きでした(隙自)

979常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:10:23.134895 ID:oi0BDwe1
>>975
それはふわっとした理由じゃないだろ……評価が悪いとか人間関係がクソとか、仕事を阻害する最大要因だろ……
嫌な仕事の内容にそれらが入ってるならともかく。

980常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:10:50.070610 ID:KdV4XmHz
魔法オナホの凜ちゃん可愛かったなぁ

981常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:10:50.787157 ID:PDAJ98Pn
童帝スレヒロインシテンノ
彼女黒子 特撮オタ御坂妹 テラエロス 赤王ちゃま 真紅

982常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:11:28.042055 ID:tjHmTakO
>>981
5人いるが

983常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:11:28.771069 ID:23wnCRS/
>>975
それ全然フワッとしてないwww

984常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:12:01.093973 ID:AqSQS99y
>>979
それなら新しい部署がイヤだったも十分具体的じゃん

985常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:12:12.586653 ID:BuF4Zpy8
ウイポやってて思ったけどG3って結構いろんなレースあるんだな……ウマ娘だけだと正式名称知らないの多かったかも

986常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:13:02.649902 ID:EEtTEIr7
>>977
他の事ができない意味での中途半端なスペシャリストは
他分野で役立たずだが
中途半端なジェネラリストも、
やっぱり役立たずで、さらに「一応最低限こなせる」から
戦場に投入されてしまう所が余計に性質悪いという気も

というか、そのスペシャリスト、ジェネラリストを投入する
判断するポジションの人間が
低級なジェネラリストが知ったような顔をしてやってるのが
一番問題な気がする

987常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:13:03.352777 ID:23wnCRS/
>>985
でもウマ娘のトロフィーはGIIIまで網羅されてるぜ?

988常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:13:04.018353 ID:EuiwCpYN
この忍者、スケベ過ぎる…(18秒あたり注意)
ttps://www.youtube.com/watch?v=VP6TScC8b3A

989常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:13:05.320295 ID:PDAJ98Pn
>>982
シテンノが四人でならなければならない等と言う惰弱な言葉遊びは知らんってアケチ・ニンジャが言ってた

990常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:13:10.489491 ID:CDIpKoMA
>>978
検索ワードクレメンス

991常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:13:19.726925 ID:+XVAkyez
お待たせ、この時間にぴったりな画像だよ!
ttps://i.imgur.com/GTKetMC.jpg

992常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:13:42.466695 ID:23wnCRS/
四天王という役職なだけで4人である必要はない

993常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:13:43.175701 ID:vWfWftzn
辞めた理由ですか?
有休申請したら「うちでは労基法は採用してない」と面と向かって言われたので

コレでいけるかな?

994常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:14:06.192980 ID:23wnCRS/
>>993
大丈夫だと思うわwww

995常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:14:24.743961 ID:CDIpKoMA
>>993
問題なさすぎて草

996常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:14:29.403309 ID:tjHmTakO
>>984
どう嫌だったのかを説明せにゃならんのじゃないかな
仕事の内容が自分に合ってなかったのか
上司が嫌なやつだったのか、同僚が嫌なやつだったのか、取引先が嫌だったのか
色々あるでしょ

997常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:14:38.303091 ID:30btao8Q
>>993
間違いないやつや!

998常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:14:41.374237 ID:u1Rj2NQ6
>>991
危ないところだった。バターロール4個とクッキー食ってなければ死んでいたな

999常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:14:44.496492 ID:AqSQS99y
>>991
こいつ本名はマンモス西だろ

1000常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:15:09.753306 ID:OA+AMIU6
>>993
満点ですねえ!

1001常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:15:10.410765 ID:vWfWftzn
12神将 の文字から漂う強者感

1002常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:15:11.406197 ID:BuF4Zpy8
>>987
俺が見逃してただけかもしれんおい恥

1003常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:15:20.169223 ID:QXSTOew5
>>993
大丈夫だ、問題ない

1004常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:15:21.811266 ID:KR9hNpUu
スペシャリストしか居なかったらそいつ休んだり辞めたりしたら詰むからね…
旧態然というか自分がいないと回らないぞって意識を植え込んで奴隷を働かせる日本式サラリーマン育成方法

1005常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:15:32.151978 ID:BuF4Zpy8
>>993
満点っていうか逃げろ

1006常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:15:46.683516 ID:23wnCRS/
>>1002
まあ、機を見て走っておくといい
石もらえるぜ確か

1007常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:15:47.293588 ID:s7FgvaN7
>>981
おかんハルヒがいないじゃない

1008常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:15:57.353857 ID:30btao8Q
>>984
ふわふわ嫌だとか合ってないじゃなくて、何が駄目だったかはっきりして、妥当性がある理由やないと。

1009常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:16:00.085703 ID:EuiwCpYN
芥川龍之介「唯ぼんやりとした不安で服毒自殺してすいません」

1010常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:16:10.376963 ID:tjHmTakO
>>993
それで問題って言われたら逆に怖いわwww

1011常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:16:25.538930 ID:AqSQS99y
>>996
それは人間関係がイヤだったとか評価されてないと感じていたも同じでしょ

1012常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:16:39.348252 ID:5UXl35fn
ふわっとした理由で辞めようがどんな理由で辞めようが、馬鹿正直にそれをいう必要ないんだから辞めた理由は関係無い
お仕事と社会に対する姿勢がご立派なのはもう十分わかったからあんま熱くならんでくれ

1013常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:16:41.836236 ID:23wnCRS/
>>1007
ハルヒ自体がどうにもなあ…

白き勇者のハルヒはかなりましなんだがそれでもなんかなあ

1014常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:17:34.332150 ID:23wnCRS/
>>1010
それ、あなたの都合でしょ?

なんて回答来たら、新しい職場はこちらからお断りするよなwww

1015常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:17:35.884114 ID:EuiwCpYN
>>1004
係長「だから俺がいなくても仕事が回るように、俺は自分の仕事を部下に回しているんだ…」

1016常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:17:36.571508 ID:4bLi1a/9
有給は全然出るっていうか会社全体の福利厚生はちゃんとしてるけど
上司の管理がクソで労働分配と人間関係がクソで困る
転職したーいけどキャリアもスキルもなーい

1017常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:17:50.659024 ID:BuF4Zpy8
御坂妹が魔乳になったのはヨソのネタだったかな

1018常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:18:52.869725 ID:KR9hNpUu
というか職安で面接練習あるからそこ使えば普通の回答教えてくれる

1019常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:19:03.848970 ID:30btao8Q
アデラン・ヅラ対アナルン・ズブ

1020常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:19:12.466641 ID:om2Pd7rA
女装オフィスレズセックスを社内で撮影を社長に咎められたからです!

1021常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:20:36.585683 ID:xndQ+/mg
>>990
横からだけどたぶんロストマインド・ゲームかな
なお未完

1022常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:21:29.610273 ID:QXSTOew5
>>1020
女装レズとか気持ち悪いわ!クビだクビだクビだ

1023常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:21:52.173352 ID://AhTzIj
クラシックのNHKマイルでスピードC+あったのにスピード不足で負けたとか言われても(困惑)

1024常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:21:56.915947 ID:tjHmTakO
>>1018
やっぱそういう想定問答集と回答集持ってんだなww

1025常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:22:15.350102 ID:zK/WyAp1
そもそも俺ふんわりした理由で異動を受けたとは言ったがふんわりした理由で退職したとは一言も言ってないんだが…

1026常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:22:17.250069 ID:iQpPb9Lh
アカン……急にSS書く気がなくなってしまった……
作者が書いてて面白くないパートって読者が読んでても面白くないんだろうな……

1027常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:23:05.451528 ID:F2TXwKhi
え!? 童帝をTSしてヒロインに!?


1028常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:23:06.089984 ID:23wnCRS/
>>1026
ただ作者が面白いと思って書いたものが受けるわけでもない

1029常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:23:12.562942 ID:KR9hNpUu
>>1026
お前が始めた物語だろ?

1030常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:23:38.545113 ID:i4HMfsEU
>>1023
マイルくらいの長さだと、パワーが足んなくて加速しきれず最高速度が出ない=スピードが足りないになることもあるんだっけか

1031常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:23:39.154009 ID:zK/WyAp1
>>1022
せめて家でやってくれという最大限の譲歩をする経営者の鑑

1032常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:23:39.834127 ID:BuF4Zpy8
物語の結末は俺が決める!

1033常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:23:45.230790 ID:23wnCRS/
>>1027
毎週競馬でちゃんみおみたいになってそうなんだけど

1034常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:23:56.157425 ID:tjHmTakO
>>1026
どうしても必須でーすってパートならともかく
まま、えやろってパートなら雑に流してもええんちゃうかな

1035常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:24:02.726718 ID:OA+AMIU6
>>990
すまん今自分でもちょっと探したが昔のもんでわからん
確か星杯戦争の十年後くらいの話で士郎が警官になってて美綴が妊娠してた
理想郷か個人サイトに置いてあったはずなんだが
生徒会のロッカーで美綴と密室エロのクッソエロいのもあった気が

1036常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:24:19.864627 ID:BuF4Zpy8
ルメールとグランアレグリアってもしかして相性良くないのかな……

1037常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:24:30.043557 ID:T5Olle6X
>>1026
いいから書け。書き続ける気があるなら書き続けるんだよ!

ようやく一年毎日2000字書き続けられた。

1038常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:24:39.562179 ID:5UXl35fn
>>1026
会心の出来のウケが悪かったり、適当に書いた部分が大ウケだったり
創作ってよぐわがんね

1039常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:25:11.251774 ID:F2TXwKhi
>>1033
何をいうんだ、ちゃんとお茶を点てて輪切りにされたりもするぞ

1040常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:25:18.796067 ID:Yu+8SoEb
ドイル先生も苦労したんだ

1041常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:25:33.236069 ID:s7FgvaN7
>>1026
そういうときは楽しいところを先に書くんだ

1042常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:25:34.649769 ID:iQpPb9Lh
>>1034
軍の秘密兵器に乗った才能のある少年を
軍属にしろ!いや少年兵なんか言語道断!
って味方同士でケンカするパートって流して良いと思う?
これもうホント書いてて面白くない

1043常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:25:36.616706 ID:zK/WyAp1
>>1026
浦安鉄筋家族で巻末にこれは良かった悪かったって各エピソードへの感想があったが
自分が面白いと思ったものと浜岡先生がよく書けたと言ってたものは必ずしも一致しなかった記憶

1044常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:25:40.695887 ID:23wnCRS/
>>1036
いままでグランアレグリアでさんざん勝ってるんだからそんなことないと思うわ

今日はまあ騎乗ミスか作戦ミスだと思うけどな

1045常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:25:44.374925 ID:u1Rj2NQ6
>>1025
勝手に色々想定して勝手に騒いでる連中見物するのはちょっと面白かったから許すよ

1046常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:26:37.219332 ID:T5Olle6X
>>1025
アナルにモンキーレンチ挿したら許すよ

1047常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:26:56.150348 ID:Z8mcfyuq
創作とはまた違うけど
TRPGでGMやった時にヒロインNPCはPLからスルー気味だったのにちょい役NPCはめっちゃ人気有って難しいなあ…ってなった

1048常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:26:57.783498 ID:om2Pd7rA
みんなレスバが好きだけど
レズパはどうかな?

男の俺には無縁の話や

1049常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:27:08.429116 ID:tjHmTakO
>>1042
別に必須じゃなさそうだから一旦飛ばして
キリのいいところまで進んだあとで、こんなことも裏であったよ短編にするのがベターかな

1050常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:27:10.779492 ID:23wnCRS/
>>1042
幼女戦記の小説1巻で
デグちゃまの扱いどうするかとか、転属願をどう扱うかとか
めっちゃページ割いてやってたが面白かったぞ

1051常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:27:24.452136 ID:OA+AMIU6
>>1021
ありがとう、自分が探してたのこれだ
ギルねえめちゃなつい

1052常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:27:58.903925 ID:iQpPb9Lh
>>1049-1050
やっぱめっちゃ意見割れるパートだよなー

1053常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:28:15.806228 ID:BuF4Zpy8
>>1048
女装すればできるぜ

1054常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:28:35.914335 ID:T5Olle6X
モンキーレンチをアナルに挿さないと男と認められない異世界に転生したら。

1055常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:28:37.034948 ID:23wnCRS/
少年兵をどうしたいのか、少年兵の扱いとかがテーマなら
重要だし、そうでないならさらっと流せばええやろ

1056常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:28:58.282236 ID:om2Pd7rA
>>1042
喧嘩の代わりに麻雀とかポーカーとかやらせながらにしよう
すげえどうでもいい感が出るぜ

1057常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:29:11.305995 ID:tjHmTakO
>>1048
でも百合の間に挟まって
肉バイブとして参加したいんだ

1058常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:29:13.329162 ID:dXTY2j8n
>>976
今その作品名をこのスレで目にするとウマソウルがアセンションする前なのかな?ってなるw

1059常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:29:52.026934 ID:23wnCRS/
>>1056
世の中、ゲームで殺し合いに発展したこともあるからなあ…

1060常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:30:12.726409 ID:kCKvqGlP
ワートリとかいう人によっては会議シーンが一番面白いといわれる漫画がありましてぇ

1061常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:30:20.528024 ID:zK/WyAp1
>>1048
レズきらい
ホモすき

1062常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:30:24.277798 ID:PDAJ98Pn
作者が語り部になって設定の説明する回!!

これは人気出るやろなあ

1063常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:30:34.851560 ID:T5Olle6X
少年兵は認められないとされたので、全員少年ゲイに改造し、
第五種補給品にすることになった世界で独り反逆する男の娘の話。

1064常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:31:21.640292 ID:7jYjktG+
>>1059
何でもない会話から口論になって事件が発生……話が脱線するやつや!

1065常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:31:28.233002 ID:YbcFKxRH
>>1061
俺も全く同じだけどもしかして俺はバイの気があるのかなと一瞬思ったがどうでも良いとなった

1066常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:31:57.321976 ID:5UXl35fn
>>1057
A「この肉バイブ、射精するとすぐフニャチンになるわね」
B「医療用のセメントを注射するとずっと勃ったままなんだって、試してみようよ」

1067常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:32:18.805922 ID:KmINZNoO
>>1047
ああうん、PL側でやっちまった心当たりある…
あの時のGMには本当に申し訳ないことをした

1068常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:32:36.585987 ID:s7FgvaN7
>>1042
銀英伝みたいにキャラが立っててそれぞれのキャラの性格に沿った納得のいく道理と論理があれば面白くなると思います

1069常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:33:47.911665 ID:EuiwCpYN
>>1042
ガンダムとかドラグナーなんかだと容赦なく少年兵にしてたなw

1070常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:33:54.873716 ID:OA+AMIU6
文章でも話でも出力するのがアホほど下手くそな人間なんで毎日書いたりできる人はすごいと思うわ

1071常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:34:50.682351 ID:T5Olle6X
頭がぬるい
ボスケテ

1072常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:35:28.782636 ID:DOtq18Ny
>>1069
チェ・ゲバラのゲリラ部隊は少年兵を禁止していたというのが意外
肉体・精神的に未熟だし、戦争以外にもっとやることが子供にはあるという理由

1073常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:35:40.603512 ID:iQpPb9Lh
>>1069
そのへん丁寧に扱ったガンダムは傑作扱いで
雑に流したドラグナーは微妙な扱いだよな
自分の中で結論出たわありがとう

1074常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:36:05.476634 ID:dXTY2j8n
昔趣味でちょっと書いてた時は直前に読んでた小説の雰囲気って言うか文体っていうか
そんな感じのがそっくりに出てきて恥ずかしかったわ

1075常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:37:00.271942 ID:om2Pd7rA
>>1074
夢枕獏風から村上直樹風になるとか?

1076常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:38:33.619013 ID:BuF4Zpy8
やれやれ僕は射精したみたいな?

1077常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:40:12.897528 ID:6NJByqHE
できればスタミナがもう一声欲しかったが、ジェミニ杯暫定メンバー入りスペちゃんができた
なんでURA始まったら誰も友情トレしてくれないの…?
ttps://i.imgur.com/7alnpB3.png

1078常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:40:41.523059 ID:23wnCRS/
少年兵に反対する立場の嫌な軍人が主人公に嫌味なこと言ってきたりするけど
実は子供を戦場に出すことに良心の呵責を覚えてるからだったりとかすると表に見えない人間性とか出ていいかもな

Vガンダムのワタリーギラみたいにwww

1079常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:40:44.801601 ID:OA+AMIU6
ジェットコースターみたいな勢いの作品読んだ後真似したくなって書こうとしてもセンスも語彙もなく挫折するんだ

1080常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:40:48.720263 ID:s7FgvaN7
一瞬を表現するときに刹那を多用するスタイル

1081常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:41:09.800961 ID:+72j2nsw
>>1073
いやドラグナーがアレなのはマイヨが…

1082常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:41:12.162292 ID:CDIpKoMA
>>1077
根幹、京都、回復スキルあるし余裕ちゃうる

1083常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:41:46.958759 ID:v6QQLwM4
>>1077
>> URA始まったら誰も友情トレしてくれないの…?
あるあるで困る
あと、合宿時には来ないくせして合宿終わったら友情トレしにくるとかもうね

1084常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:42:03.372230 ID:AsJChHsA
>>1072
革命した国がちゃんと残ったのは袂を分かった同志も居たのもだがそこら辺の人の尊厳棄てなかったのも影響してんのかねぇ

1085常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:42:46.069697 ID:OA+AMIU6
合宿中に休むと友情途切れる法則(体感)

1086常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:42:52.849788 ID:xndQ+/mg
>>1077
シニアの有馬前にあえて休んでURA期間に備えたら全然友情トレ来ないパターンあるあるすぎて困るわ

1087常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:43:36.354993 ID:DOtq18Ny
>>1084
キューバ革命で真っ先に行われたのが、言論の自由の保障やでな
今のミャンマー軍政がかわいく思えるほどの圧制がなされていたのが中南米諸国の独裁政権

1088常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:44:34.274177 ID:dXTY2j8n
登場人物が今いる現場の情景と何をしてるか説明した後()で心中の
モノローグを書いて これであった。 で〆る池波文体

1089常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:45:17.988488 ID:4uNiCTdB
>>1081
マジレスするとドラグナーは「敵にだって正義がある」みたいなテーマの話やった後に
おちゃらけたノリで敵兵を殺したりとか
割と倫理的にどうなのよみたいな部分もかなり当時は叩かれた

1090常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:47:48.889666 ID:PDAJ98Pn
キラキラネームってほんといるんだなあ

1091常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:48:46.898652 ID:CDIpKoMA
>>1087
カストロ議長とかいうやきう大好きおじさん

1092常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:49:23.406904 ID:3UsNIE8s
>>1077
安定して勝てそうな感じがする

1093常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:50:43.420889 ID:4uNiCTdB
それこそ真っ当な正義感から革命を起こして
そのまま独裁者になったけど
本人はそれは手段として割り切っててそのまま善政を敷いたオッサンだからなカストロ

1094常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:50:49.571583 ID:u1Rj2NQ6
>>1090
肇(旧名・王子様)くんは若いのに立派にやり遂げたよ

1095常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:52:44.711660 ID:KR9hNpUu
子供がこんな事しちゃいけないんだおじさんといい、マガト元帥みたいな軍人見てると股間が熱くなってくるな!なぁライナー

1096常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:52:55.195528 ID:r0vKRZyu
>>1090
従姉がキラキラネームにするのを止められんかったわ……

1097常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:53:47.884967 ID:EuiwCpYN
デサリーヌ「ハイチ革命を成功させ1804年の元旦に独立を宣言しました。そして9月に皇帝に就任しました」

1098常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:55:19.942175 ID:cz2hepSV
そんなカストロ議長もキューバへ上陸したときにメキシコ軍の攻撃を受け100人近くいた仲間が18人まで減った時にチェ・ゲバラに
「革命は成功したも同然だ、俺とお前を含めて18人も生き残ってる」
と語りさすがのチェ・ゲバラも「損害が大きすぎてラウル(カストロ議長)の頭がおかしくなってしまったかな?」と思ったという

1099常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:55:32.131724 ID:k3IH/BXR
>>1093
なお、武力革命したくてキューバにやってきた日本赤軍
仕事もできないわ、やれる事はアカの本の丸暗記だわ、銃を撃って暴れたいだけだわで
カストロさんも相当呆れただろうと予想される

1100常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:55:58.853693 ID:cz2hepSV
ラウルは弟だった、フィデルだ

1101常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:56:25.574483 ID:tV6njpTl
>>1096
名前程度なら子供は元気に育つから、気にするな。

1102常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:57:20.702145 ID:mBtH1cOb
>>1096
同級に一人いたが高校卒業後親と絶縁して県外行ったまま返って来てませんw
当時から絶対に下の名前で呼ぶなって切れてたからな。風の噂では改名を申請したとか、通ってたら良いんだけど

1103常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:57:53.574172 ID:EuiwCpYN
>>1099
彼らがしたいのは”武力”を用いた革命であって、革命そのものでは無かったから…

1104常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:57:57.370981 ID://AhTzIj
京王杯ミッション取る為にバクシン中
マイルだろうと逃げ切れば勝ちぞ(桜花賞、NHKマイルカップを食い散らかす)

1105常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:58:09.230167 ID:pQjkJ2I3
最近の子は割とキラキラネームから普通の名前まで幅広いから余程でもない限り世代の中では浮かないから大丈夫よ
金星(

1106常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:59:00.483686 ID:v6QQLwM4
>>1105
まーず君……

1107常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:59:15.709392 ID:EuiwCpYN
りあむ「キラキラネーム付ける親ってねアレなの」
ttps://pbs.twimg.com/media/D4LzUBEVUAArifx.jpg

1108常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:59:45.760979 ID:KR9hNpUu
森田直哉くんがトレンドに毎週上がってて楽しみ

1109常態の名無しさん:2021/06/07(月) 00:59:47.070336 ID:ybooYFs7
日本赤軍みたいな人たちは今でも日本で社会を混乱させようと元気にデマ流してるよ

1110常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:00:33.748844 ID:l+RLLvB0
TLでネタバレがどーたら流れてきたからなんのこっちゃと思ってたら
「単行本派の人間もいるんだから本誌派は配慮してください!」って自分ルール押し付けだった
「こういう考えもあるんですよ」「こうしてくださいって主張してるわけではないです」って予防線張ってるのがみみっちいなあ

1111常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:00:40.429671 ID:om2Pd7rA
月乃金星(ジュピター)くんみたいなのいるのかな?

1112常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:00:53.298955 ID:EuiwCpYN
>>1105
俺は百会(ゆり)ちゃんとかいうのもネットだけど聞いたことあるぞ
みんな分かっているだろうけどゆりは漢字で百合とかきます

1113常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:02:50.077915 ID:IOEwvATI
ガラッ
ワイは寝るわ!お休み!!!
ドアバーン!!!

1114常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:04:20.673904 ID:4uNiCTdB
>>1107
別に変った名前=キラキラネームではないと思うが
りあむはキラキラネームだと思うけど

1115常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:04:21.296986 ID:s7FgvaN7
>>1107
そうだねぇ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496659.jpg

1116常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:05:15.543766 ID:cz2hepSV
キラキラネームをつけられた子供はいじめとかに会う可能性が高いとどっかで見たな

1117常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:05:32.146795 ID:bHRbJiH4
藤川球児とかいう野球しないのを許されない名前すき

1118常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:06:06.751195 ID:MV1jH8N/
天主くん(ゼウス)

1119常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:06:09.353660 ID:ybooYFs7
タイトルホルダーはタイトルホルダーになったの?

1120常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:06:35.708325 ID:glyMwNih
>>1117
球つかうならやきゅうじゃなくてもいいかも
ということでパチンコ

1121常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:07:38.879483 ID:K5DD8qjP
ウィリアムの略称だし女の子につけるかなぁという気もしないでもない

1122常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:08:13.382385 ID:KdV4XmHz
吉田兼好が徒然草に「最近のバカ親は子供に変わった名前を付けるのを愛情みたいな勘違いしてやがる」とかなんとか愚痴ってたな
時代が変わっても人は変わらん。
ノッブとか幼名なんて子供のうちだから適当で良いんだよと言わんばかりよ。

1123常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:08:14.423436 ID:r0vKRZyu
>>1117
東京五輪BMX代表の中村輪夢(りむ)も自転車競技以外許されないネーム

1124常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:09:47.451844 ID:WMC/GNfY
>>1120
先輩こいつ弾とか撃ち出しましたよ

1125常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:10:07.201971 ID:CDIpKoMA
>>1123
杉谷拳士さんは親父がプロボクサーだったらしいっすね

1126常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:10:13.592465 ID:23wnCRS/
藤川球児は
とりあえず球技ならどれでも対応はできるだけましだな

1127常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:10:27.489742 ID:pQjkJ2I3
個人的には別にりあむもそんなキラキラネームとは思わないけどね
ただ漢字を無理矢理読み換えたりしてるのは地雷率高い

1128常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:10:33.976495 ID:23wnCRS/
>>1122
それをネタにしたのが寿限無やろ

1129常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:10:39.992308 ID:+72j2nsw
>>1113
おはようございます!!!!!

1130常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:11:03.879349 ID:K5DD8qjP
>>1119
弥生賞取ってるからいけるいける

1131常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:12:47.308200 ID:2vohzI0u
>>1115
ぇ、これコラとかじゃなくてガチなやつ…?

1132常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:13:46.395867 ID:pQjkJ2I3
>>1131
コラではないけどかなり昔の画像じゃなかったっけ

1133常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:13:54.582742 ID:tV6njpTl
>>1127
ATOKの人名辞書に「里明夢」が出てきたわ。
理愛夢ぐらいなら、まだセーフかな。

1134常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:14:33.447891 ID:7/1Zljl6
苗字に小鳥遊とか月見里とか薬袋とか言葉遊びの苗字付けるのが昔からだしなあ

1135常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:14:53.374106 ID:EEtTEIr7
東浜巨という
巨人ファンの親父に名前をつけられながら
ソフトバンクに入ってローテ投手をつとめる選手もいる

1136常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:14:59.222664 ID:r0vKRZyu
>>1131
確かコラ

1137常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:15:25.676731 ID:kCKvqGlP
オコエはラモスにあやかって瑠偉って付けられたって聞いたことある

1138常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:17:33.924631 ID:EEtTEIr7
ていうか
荒木大輔大人気の頃に産まれて、それにあやかって
松坂大輔なわけで、最近はさらに松坂にあやかって
大輔とつけた奴がプロ入りしてるわけで
大輔第三世代だぞ

1139常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:19:47.092337 ID:CDIpKoMA
達也和也って名前が一時期メッチャ多かったらしいっすね

1140常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:21:04.995357 ID:2vohzI0u
ここ2〜3年くらいのうちに生まれた男の子で「翔平」って名前の子結構多いんやろなって

1141常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:21:35.168569 ID:1mLvyguf
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496663.png
ようやく妥協ラインに到達したマヤノ
10人以上育ててスピスタが両方Sに届いたのがこの子が初めてだしもうこれで行くしかない
スキルが死ぬほど腐ったけどなんかこう上手い具合にマックの固有発動して勝ったりしないかな…発動条件満たした時点で絶望的かな…

1142常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:21:38.834938 ID://AhTzIj
最高点バクシンを育成して終わり!閉廷!(安田記念ミッション完了)

1143常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:24:17.253953 ID:glyMwNih
わかめが酒井さんとかと結婚すると
なんかエロい名前になる気がする

1144常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:25:34.291556 ID:PDAJ98Pn
泡姫って書いて「アリエル」って読むとかそんなんあり得るんかいなwww

1145常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:25:54.848945 ID://AhTzIj
ルームマッチはよ実装して試走させたいの役目でしょ(ひといき)

1146常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:25:55.884829 ID:EEtTEIr7
元子さんが山本家にとつぐと
もともと子になるんだぞ……

1147常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:27:15.887681 ID:r0vKRZyu
ジョークだと思ってた「幻の銀次」くんが実在してピアノコンクールの参加者で確認出来た時は震えたよ

1148常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:27:41.300496 ID:4uNiCTdB
別に満田という苗字は珍しくないだろう
沙羅という名前も珍しくないだろう
だが満田 沙羅さんがもし国際的な仕事についた時には
サラ・マンダと呼ばれてしまうんですよ!!!

1149常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:28:35.460769 ID:2vohzI0u
>>1144
将来娘が風俗で働くことになっても何も言えねぇなぁ

1150常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:29:09.235312 ID:oq4iP8Sf
結婚したら「おまたかおる」になっちゃう!みたいな漫画が昔あったような

1151常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:30:02.313954 ID:r0vKRZyu
磯野カツオ、イタリアへ行く

1152常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:30:51.255676 ID:yyLl5b/r
>>1144
・・・あ、人魚姫か

1153常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:31:17.161660 ID://AhTzIj
添い遂げたい人が同性で近親で女装趣味があるくらいなによ!(腐女子談)

1154常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:35:24.928572 ID:CPGL1rc9
今まで目にした中で一番衝撃なのはラッキー星君だわ。

1155常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:36:47.336318 ID:k8xs9+up
>>1148
真名システムで火属性威力アップ狙いですね

1156常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:39:41.579444 ID:PDAJ98Pn
昔童帝の短編で「同じ苗字の奴を探すゲーム」は面白かったなw

1157常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:42:11.471495 ID:4O50QzJh
日本語だとおかしいって考えないんだろうか?
ttps://pbs.twimg.com/media/EtXRC0CU0AQJ3PD.jpg

1158常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:44:53.826962 ID:7jYjktG+
野球選手だけど岡ひろみ!
ベイスターズだけど飛雄馬!
こんぐらいはまあええか

1159常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:46:33.008807 ID:r0vKRZyu
>>1157
イタリア語で乾杯だもの

1160常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:47:42.120810 ID:23wnCRS/
1・2の三四郎にでてきた
金田麻男

当然、きんたま男と呼ばれてた
これがオリンピック行くんだからかわいそうである

1161常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:48:43.802408 ID:pQjkJ2I3
>>1153
新井理恵がオカマでホモで近親相姦なんて三重苦過ぎますとか描いてたのももう30年ほど昔になるのか

1162常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:48:53.748689 ID:OA+AMIU6
比較的最近の競技の代表の子の名前を見ると、キラキラ成分多めなのか自分の感性が古いだけなのかわからん時がある

1163常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:49:32.259023 ID:siCdPzbC
>>1162
DQNっぼい漢字の読ませ方今ほんと多いよね

1164常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:51:46.149576 ID:PDAJ98Pn
呪術は結局全てはカラテなんやなこれ…

1165常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:52:34.575569 ID:XtJGmhDD
>>1116
距離を取るのもいじめに入ったりするからな
少なくとも親の片方がやばいことが確定している子と、仲良くしたいかと言うと……

1166常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:58:37.935213 ID:PDAJ98Pn
たらこが「キラキラネームを付ける親は頭が悪いので子供も遺伝で頭が悪くなる可能性が高い」って言ってたな


1167常態の名無しさん:2021/06/07(月) 01:59:48.679852 ID:r0vKRZyu
遺伝でなくとも低所得世帯の子は低所得世帯になりがちだし

1168常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:00:12.929187 ID:bs6HJ2Xy
たらこがそもそも頭悪いから無視してええわ

1169常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:00:13.643020 ID:OA+AMIU6
>>1163
当て字がそんな珍しくないらしいのがギャップ感じますわ
NHKのアナウンサーの名前がリニアの当て字だったりするし
異物じゃなくてそういう流れはあるって認識せんとなあ

1170常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:02:08.834273 ID:mDJNDX44
当て字が珍しくなくなってきたのも確かだけどピカチュウくんとかは真面目にかわいそうだからやめれ
子供というよりペットの名付けレベルのが結構いるんだ

1171常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:05:42.036275 ID:PDAJ98Pn
火星と書いてジュピターと読むとかよくわかんねえよなww

1172常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:06:29.799028 ID:pQjkJ2I3
当て字はまあ音があってるならいいんだけどそうは読まんやろってのがたまにあって困る

1173常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:06:32.302439 ID:r0vKRZyu
当て字が珍しくないっていうか普通の名前付けてた層が子供作るの控えてるから割合として増えただけだろうと

1174常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:13:10.966817 ID:PDAJ98Pn
病院のカルテとかで困ったり就職にも影響出るから変わり過ぎてる当て字や名前は無い方がいいよ

1175常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:16:59.463740 ID:u1Rj2NQ6
名門に入るような子はまともな名前多いあたり、まあ、そういうことですね

1176常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:24:34.319999 ID:F2TXwKhi
(元服で改名するから)変名でもかまへんかまへん
(悪魔から守るために)変名のほうがむしろええんや

1177常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:28:01.185187 ID:+72j2nsw
ちんいらの時間だ

1178常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:32:10.579811 ID:PDAJ98Pn
昔そういえば子供に「悪魔」と名付けて凄い問題になった事件あったよな

1179常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:35:50.725462 ID:AsJChHsA
DQN程では無いが変わった名前付けられたからガキの頃凄え弄られたわ

1180常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:36:11.177884 ID:Rmin97Sf
子供には悪魔って名前つけるんですか?
バカ言うなよお前は自分の子供に人間ってつけるのか?
の返し好き

1181常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:36:45.369131 ID:F2TXwKhi
流石は閣下だ年季が違うぜ


1182常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:42:16.403785 ID:Robc9hyv
ビットコインがエルサルバドルで法定通貨になるってマジかよ!
ところでエルサルバドルってどこ?

1183常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:49:04.366062 ID:/1ROvfXb
>>1182
メキシコとコ ロ ン ビ アの間くらい

1184常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:49:09.690474 ID:PDAJ98Pn
エルコンドルパサーの姉ちゃんだよ

1185常態の名無しさん:2021/06/07(月) 02:50:41.402412 ID:u1Rj2NQ6
>>1183
う〜ん、これは地獄と地獄に挟まれた地獄だな?

1186常態の名無しさん:2021/06/07(月) 03:03:38.241825 ID://AhTzIj
1か月前に貼られたかもしれんが地味にすごいなと思ったメガテン+艦これ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38677437

1187常態の名無しさん:2021/06/07(月) 03:04:16.228803 ID:OA+AMIU6
閣下は早大出のエリートで相撲にも造詣が深い上にトークMCがやたら上手いからな

1188常態の名無しさん:2021/06/07(月) 03:07:49.390891 ID:4O50QzJh
>>1177
ttps://pbs.twimg.com/media/E3FmaICVkAA7TL9.jpg

1189常態の名無しさん:2021/06/07(月) 03:09:01.289603 ID:OA+AMIU6
>>1186
いい、すごくいい……

1190常態の名無しさん:2021/06/07(月) 03:12:02.545322 ID:+72j2nsw
っゆゆゆゆy

1191常態の名無しさん:2021/06/07(月) 03:16:07.851522 ID:+72j2nsw
>>1188
電光石火射爆了

1192常態の名無しさん:2021/06/07(月) 03:34:26.150133 ID:XJ7cSj16
>>1188
しっかり肩幅が男なのがいいね

1193常態の名無しさん:2021/06/07(月) 03:39:01.548665 ID:nVWT9B8v
>>1192
公式はそこら辺りちゃんとやってるよ
パッと見わからないようごまかしているあたり騙す気満々だけど

1194常態の名無しさん:2021/06/07(月) 03:39:45.420714 ID:PDAJ98Pn
あーメスガキ男の娘にからかわれてえ

1195常態の名無しさん:2021/06/07(月) 04:00:39.393926 ID:nVWT9B8v
ttps://twitter.com/fuyagon/status/1401521682909519873

これ誰が悪いんだろうなあw

1196常態の名無しさん:2021/06/07(月) 04:30:11.380461 ID:23wnCRS/
>>1171
せめてマーズにしてやれよって思うwww

1197常態の名無しさん:2021/06/07(月) 04:35:09.370832 ID:ZxRznPjP
アナル尻尾の悪魔にされたマキマさん

1198常態の名無しさん:2021/06/07(月) 04:57:00.387388 ID:AsJChHsA
ネタバレは発売日過ぎたらネタバレじゃ無いしドンドン発信してくれ(画像のコピーは勘弁な!)て漫画家の大半はそっちなのに
二次イラストのアマはギャースカとバレは嫌いだーて言ってるの同時に流れてきてなるほどコレがプロになった者とそうでない者の差か…と

1199常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:19:21.146453 ID:Qqo/LzHp
フクキタルの育成やるの初めてなんだけどさ、
天皇賞秋のスズカのイベント不意打ちやったわ…

1200常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:26:30.615639 ID:ZxRznPjP
誉を浜でバーベキューしたお侍様

1201常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:30:59.923943 ID:OkulJ352
つまり、ゆではプロではない?

1202常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:32:49.349325 ID:5AfulgTI
ゆでは画像コピー辞めてねって言ってなかった?

1203常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:34:42.976665 ID:bs6HJ2Xy
漫画化の大半が発売日すぎたら・・・とか自己正当化の極みのフィルターかかってるとしか言えん

1204常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:35:34.588216 ID:TbI81xvD
>>1198
生臭い言葉になるが知ってもらわないと売上に繋がらんからなあ

画像はもちろんテキストバレもすんな、引っかからないレベルでのみ感想言え、ってのがゆでだっけ?
編集部とセットで言葉の使い方まずかったので呟き激減したらしいが

1205常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:36:23.062637 ID:LIh9Im3C
自分に都合の良いものだけ見てプロアマ語って
自分より遥かに上等な生産者のアマチュアを見下す
これが無産とそうじゃない人の差ってことさ

1206常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:37:51.166364 ID:scAkRN8a
>>1204
そのバレすんなは裁判所の判決でもあるぞ
発売日のテキスト書き出しも実刑だ

1207常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:45:15.289479 ID:ZxRznPjP
朝から何やってんの
オナニーでもして二度寝しろや


ttps://i.imgur.com/TExlE73.jpg
ttps://i.imgur.com/lvMKu2j.jpg
ttps://i.imgur.com/TyBzAqK.jpg
ttps://i.imgur.com/QnF01M0.jpg
ttps://i.imgur.com/IykZA2O.jpg
ttps://i.imgur.com/uLEqCyb.jpg
ttps://i.imgur.com/LDRXOVR.png
ttps://i.imgur.com/OTPfZvF.jpg
ttps://i.imgur.com/eSO2mjM.jpg
ttps://i.imgur.com/NQ5xOwN.jpg
ttps://i.imgur.com/DLhbQJR.jpg
ttps://i.imgur.com/4MWUIgd.jpg

1208常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:46:18.201676 ID:bs6HJ2Xy
二度寝いける?

1209常態の名無しさん:2021/06/07(月) 05:55:12.420722 ID:TbI81xvD
>>1206
ぐぐったら出てきたけどこれ?
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012946591000.html

ちょっと趣旨違うと思うんだが

1210常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:01:22.916971 ID:scAkRN8a
熊本県警秋田県警鳥取県警は数年前の大規模逮捕の時はあらすじ書いたことにすら実刑かまさせてたな

1211常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:02:36.803108 ID:CLlkpTKU
>>1209
その記事だけ見てもマンガのセリフ自体に著作権があると書いてるからドストレートにアウトじゃねえかなあ

1212常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:06:46.866870 ID:4DsDSyOv
つまりシャミ子が悪いんだよもアウトだったのか…

1213常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:07:12.122549 ID:LIh9Im3C
ゲンコラとかいう著作権者から禁止令出されててツイッターに貼るだけで最悪があり得るので弁護士がやめとけやめとけしてる不可視地雷

1214常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:12:55.323300 ID:AsJChHsA
>>1213
最近見かけんと思ったらそんな事に…

1215常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:29:09.476706 ID:2QwSpuGJ
>>1212
作者(・・・そんなセリフ書いた覚えないんだが)

1216常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:30:46.731273 ID:lzFppA7z
つまり原作に描かれてないシーンやセリフならOKってことじゃん

1217常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:33:33.241390 ID:LIh9Im3C
家元のイメージを著しく損なう可能性のある二次創作が回収される

1218常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:35:22.081183 ID://AhTzIj
ワイ「昔買ったエロゲが起動しねえ!なんでやねん!」
PC「windows10じゃ動かないんやでー、と言うかwin10対応版あるからそっち使えや」
ワイ「(30分くらい格闘してアッハイとなった顔)」

1219常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:39:00.393479 ID:4DsDSyOv
互換モードあるけどあれで動かないの多いんだよね
そのせいで古いPCが捨てられない

1220常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:40:10.698113 ID:aTqqyBAA
いい加減PC買い替えたいけど時期が悪すぎる

1221常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:50:30.323629 ID:TbI81xvD
上の判決とか見たうえでの俺の解釈だけど、

・イラスト・セリフなどをそのまま転載して、『転載者が利益を得る』のはNG
(上のネタバレサイト判決)

・イラスト・セリフなどで『元ネタのイメージを著しく損なう』のもNG
(ウマ娘のサイゲガイドライン違反の行きつく先、ゲンコラもおそらくこっち)

だと思う
まあ節度を守ってりゃお目こぼしはされるはず(しないとイメージも落ちるし何より手間が半端ない)だが、
その節度は個人個人で基準が違うのが難しいところだな
ツィッターとかで『発売日にバレすんな!』って言うのはその辺の基準が異常に厳しい口(ただし大抵非公式)

1222常態の名無しさん:2021/06/07(月) 06:55:31.868043 ID:ljhfAngs
>>1220
半導体がなぁ
一年二年で落ち着けばいいが

1223常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:00:11.455796 ID:tV6njpTl
>>1211
引用は著作権法でも認められているが、
引用を越えるレベルでアウトってことじゃね。
まぁ、何カットまでなら引用かと言う、明確なラインはない訳だが。

1224常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:03:50.232079 ID:lUKNAsh4
>>1221
つまり、種馬として優秀な馬のウマ娘におちんちん付いて無いのはイメージを著しく損なうから
ウマ娘にはおちんちんが付いていると言う事でよろしいか?

1225常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:07:43.799409 ID://AhTzIj
class6維持ラインが既に50万pt うせやろ?

1226常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:08:20.841403 ID:3YWh4ef4
>>1223
引用と主従関係が逆転したらアウトなのは間違いないんだが、具体的な割合については明確化されてないんだよな
脱法行為狙う連中がグレーゾーン探るから仕方ない

1227常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:09:38.303933 ID:EFEAm6dZ
関係者でない人間がネタバレすんなっていう場合の動機は何だろうか。(別にバレ推奨ではありません
別作品の作者で自分もされたら嫌て心理なのか、漫画と全く関係ない集まりなのにバレ時だけ異物が混ざるのか、何でも良いから正しいことを言ってマウント取りたいだけなのか。

1228常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:13:12.313585 ID:3YWh4ef4
>>1227
自分がまだ見てない
その作品に限らず、ネットで初日にネタバレされて不快な思いをした
あたりはまあ


1229常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:18:54.792330 ID:k8xs9+up
\真犯人/って派手に囲む栞をやろう

1230常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:19:56.068360 ID:dQNvQoBZ
>>1225
53万から下がりすぎでは?

1231常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:20:44.664646 ID:s8Go6/r8
本当は今日休みだったりできませんか???

1232常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:22:13.635705 ID:0lG+Y6Tw
そこに有給があるじゃろ?

1233常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:22:50.209033 ID:i4HMfsEU
>>1230
こっから1週間かけてゆっくり上昇していくのだゾ……
53万は最終的な数字

1234常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:24:24.899372 ID:lBJ32WMx
肉はまあ公開数時間もたたないうちにコラ拡散したり内容ほぼ説明してるテキスト感想出回ったりと酷かったからな
もっといいやり口やゾーニング模索しろってのはなぁ言い方を角が立たないようにするくらいでバッサリやるのは必要だったと思うわ

1235常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:26:47.558764 ID:DRGrjkSn
コーヒーとマシュマロ
ご機嫌な朝飯だぜ

1236常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:27:08.127331 ID:OkulJ352
野菜がなぁい!

1237常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:29:57.952505 ID:H63C58Z6
肉は、作者だけならよかったのに編集長が言ったのは最悪の悪てだった

1238常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:32:24.634169 ID:HO1v+xVS
キン肉マンは始祖編やってた時の面白さに戻って・・・

1239常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:33:50.972483 ID:PSMumvdc
チーム戦は勝率悪くても格上をねらったほうが宝箱くれるんかな

1240常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:35:30.788690 ID:tDObZw/e
>>1225
5の維持ラインですら45万
これ先週なら6への昇格圏内やぞ......

1241常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:37:06.854209 ID:ZaB1F+nF
あと2日くらいでまた童帝サークル一人空きそうやね

1242常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:39:04.982552 ID:fMa9wPZG
クラス5維持圏内から上にあがれないけどこれがワイくんの実力なんやなって
ラインどんどん上がってって嫌になりますよー

1243常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:42:53.857757 ID:fMa9wPZG
あれ?今週G1応援ミッションないのか

1244常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:45:40.628063 ID:pABUSsYq
ジェミニでみんな長距離育成やってるからね、仕方ないね
長距離やるんなら長距離だけじゃなくて三冠も取ってスキルポイント稼いだほうがいいからね、ほんと仕方ないね
三冠とったらファン数爆上がりするからボーダーもっと上がるかもね、もうどうしようもないね

1245常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:48:31.840711 ID:fMa9wPZG
メジロパーマーって美人だよね

1246常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:52:37.798718 ID:OkulJ352
ウマソウルを宿せばヤキチクだって美少女よ

1247常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:58:29.645044 ID:XvEweriY
忍極が今週もバリエーション豊富な毒親お出しして敵を倒したのにスカッとしねえ…


1248常態の名無しさん:2021/06/07(月) 07:59:21.981997 ID:HO1v+xVS
>>1245
アニメのレース見る限りおっぱいもなかなか大きい。
ダイタクヘリオスの相談に乗ってあげる優しさ。
流石メジロの令嬢、パーフェクトですわ。

1249常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:08:28.602310 ID:FAlTUp8e
ttps://twitter.com/Takashi_Shiina/status/1401143640781574144

年取ったなあ

1250常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:15:38.377837 ID:A5rVmdcS
>>1247
いるかいないかで言ったらいるんだろうな、ああいう親…
他のモブ極道族も実は悲しい過去があるんだろうか

1251常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:16:14.079061 ID:3YWh4ef4
>>1249
1つ目は個人事業主としても当たり前、強いに越したことない
2つ目に良いこと言ってる
3つ目は生粋の漫画家にしか言えないセリフw

漫画家を職業として選んだ人でなく、生まれながら漫画家になるべくしてなった人

1252常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:20:14.955066 ID:A5rVmdcS
カラオケうまぴょい伝説のMVが馬がひたすらのんびりしてるだけで変な笑いでる
ttps://pbs.twimg.com/media/E3B_l98VUAEYxy7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E2n54HFUYAQB7lk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3B_l-XVEAMaabS.jpg

1253常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:20:47.964429 ID:ZSmQfFQT
>>1224
もう寝なさい

1254常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:21:37.455931 ID:ZoVtn7lz
>>1252
まぁライブ画像は出せんし…(武インパクト豊作った所あたりにCGでウマ踊らせるのも手だが)

1255常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:21:58.714038 ID:ZSmQfFQT
>>1239
勝ったレースでのみ宝箱くれてる気がしないかい?

1256常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:23:33.188518 ID:A5rVmdcS
高橋留美子先生も漫画星人だからな
短編集までふくめて作品全部アニメ化ドラマ化されてる人に言われると
もう「あ、あんたほどの人がそういうなら…」ってなっちゃう

1257常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:24:57.027289 ID:tYwv/FHi
>>1252
ここからウマ娘を想像できるのがトレーナーさんじゃないのか

1258常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:25:07.609662 ID:Oqm4dXs3
>>1238
サタンクロス対ザ・ナチュラル戦は微妙だが、他はそう悪くないと思うんだがなあ
今のタッグ戦はこれで新ツープラトンできれば決着つくかな?

1259常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:25:41.763088 ID:3YWh4ef4
山本先生の
友人の高橋留美子先生が中年になったころ「私も歳のせいか最近マンガを描いているのに眠くなったりおなかがすくようになったよ、若い頃はなんでそういう人がいるのかわからなかった」

のツイの方が凄さがわかる

1260常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:26:38.944897 ID:lsUqTAe/
ミートくんのフラグもどうなるのかね

1261常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:27:10.467355 ID:/FZDoPfa
>>1248
パーマーとヘリオスの逃げ切りコンビ底抜けに明るくてほんすこ

1262常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:28:12.707422 ID:fMa9wPZG
なにが不退転ですかああああああああああああああああ!!!
Fランウマ娘の私にこんな二文字は相応しくありませぇええええええええええん!!!

1263常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:28:52.335728 ID:MtyR+gq9
>>1262
なんだとぉ…

1264常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:29:17.064823 ID:DRGrjkSn
三文字なんだよなぁ

1265常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:29:52.048056 ID:A5rVmdcS
成績にのびなやむモブウマ娘の元に送られる
リビドークロス勝負服?

1266常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:29:54.943526 ID://AhTzIj
>>1262
確かにFラン…いやFランすらあやういんですが(3文字)

1267常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:31:18.138500 ID:DRGrjkSn
私が病気だって言うの!?私のことなにもわかってないくせに!!
私は病気なんかじゃない!!お酒飲めば手も足も震えないしG1にだって勝てるんだから!!

1268常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:31:54.914686 ID:5UXl35fn
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38811381
ワロタ

1269常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:33:20.712803 ID:xBThQGvi
ルメールが斜行で過怠金うけとるやんけ!
まあ当然だよなぁ

1270常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:33:33.352069 ID:DRGrjkSn
>>1268
開幕の装甲悪鬼村正〜馬鎧編〜に芝2500m生える

1271常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:38:30.773319 ID:YbcFKxRH
>>1268
トレーナーとの決着が人の数だけ脳内イメージありそう
(膝を着くトレーナーへ仲間達を屠った銃を使って止めを刺すor剣技で負けたグラスが隠しておいた愛銃で形勢逆転まで妄想した)

1272常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:38:49.257684 ID:OkulJ352
エルフ結局荷車引きしてるのか…
ttps://pbs.twimg.com/media/E3NIBNxUcAAueoU?format=jpg&name=medium

1273常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:40:50.296808 ID:+GrM/aa1
>>1245
垂れ目の癖っ毛ポニーテールとか股間に悪い、悪くない?

1274常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:43:37.491934 ID:+GrM/aa1
>>1251
2つ目に関してはうる星見ているとマジで実践しているんだよな
ラムちゃんは1発ネタだったけど人気高かったからそのまま登場させて忍がだんだんとヒロインの座から降りる
他にも高橋留美子が推したいんだろうなって事は感じるがイマイチなキャラたちはどんどんリストラされる
個人的に忍は忍で最終的にイナバ君と落ち着くのも凄く好き

1275常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:46:18.225991 ID:YbcFKxRH
俺、サブヒロインがサブキャラとくっついていくの好きなのは小さい頃読んでた高橋留美子の影響だと思ってる
めぞん一刻の三鷹さんが一抜けしてからの展開好き。

1276無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 08:46:47.739662 ID:Z5HKJL/f
ユーイチが16番人気を三着にねじこんで来て
「やっぱユーイチは凄い」と言う夢を見た
ユーイチが人気薄に乗ったら注意せい・・・

1277常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:48:10.517357 ID:Robc9hyv
>>1251
吼えろペンでヒーローが漫画専門校で講師した時に
漫画家になって良かった事を聞かれて
24時間を漫画に捧げる事が出来ると答えて生徒にドン引きされた回を思い出したw

1278常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:49:15.207977 ID:QXSTOew5
>>1268
何故か体幹ゲージと危マークが目に浮かぶんだが

1279常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:51:30.828926 ID:Robc9hyv
>>1274
ジャンプ漫画も結構そんな感じだよね
序盤で路線変更してる人気作品割と多いわ

1280常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:51:51.730795 ID:MOXNd91/
ユーイチはキングに対する負い目を一生背負って生きていくんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

1281常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:52:39.426137 ID:MOXNd91/
>>1279
ヒロアカ作者「なんでかっちゃんが人気なのかわからない」

1282常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:52:50.214937 ID:wSLE4w1Y
>>1275
勘違いから始まる結婚
いや、ちゃんと責任取るタイプとわかったし最終回だと嫁と子供に囲まれて幸せそうなんですけどねw

1283常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:53:43.316685 ID:2dxtVTfH
めぞん一刻の三鷹さんの処理の仕方とかは非常に上手だと思うわ

三鷹さんもいい人だから嫌いになれんしなあ
というかめぞん一刻は変人ばかりだが悪い人はいないんだよな

1284常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:54:52.006375 ID:OkulJ352
>>1281
じゃあ、初期で誰にインパクトを出す気だったんだよ…となっちゃうジレンマがね

デクとか最終章入るまで正直あれだし、轟が目立ち始めるのはだいぶ後出し

1285常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:54:53.566717 ID:2dxtVTfH
初体験で入れる前に出しちゃったユーイチ

後に、元カノが完全にいかされるところを目の前で目撃することに…

1286常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:55:14.153246 ID:A5rVmdcS
エルフはスケベ奉仕種族をしてはずなのに(差別発言

1287常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:56:45.978568 ID:hmm3ondn
>>1274
路線変更で一気にリストラはらんまでもやったな。
最初は「らんまと三姉妹の恋の鞘当て」だったのに、女らんまの人気の方が大きくなって
「らんまをめぐるラブコメ」と化して東風先生とか出番が一気に減ってしまった。

めぞん一刻も後半は二階堂と八神の出番がほぼ無い…
二階堂に至ってはアニメ版では完結編以外出番無しである。

1288常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:56:56.627114 ID:2dxtVTfH
そういや、いっときヒロアカ読んでなくて最近再び連載追い始めたんだが
間が抜けてるんだが

飯田君はどこ行ったんだ?
全然出てきてない気がするんだが

1289常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:58:37.530831 ID:A5rVmdcS
学校やめたからしばらくクラスメイトは出番ないぞ

1290常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:59:49.495931 ID:YbcFKxRH
>>1282
>>1283
ぶっちゃけ管理人さんよりも良物件の子じゃない?と当時子供時分からちょっと思ってしまいました…
プラス最終的にかなり幸せそうだし良かったやんってなった

1291常態の名無しさん:2021/06/07(月) 08:59:58.815513 ID:2dxtVTfH
椎名がもうちょっと収入あればみたいなこと言ってるが
この人クラスだと別にもう書かなくても生きていけるんじゃねえの?

1292常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:00:07.818827 ID:MOXNd91/
サンデー漫画って路線変更というかキャラ変更・交代がいつの間にか発生してるってイメージ

1293常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:01:07.913976 ID:idkkGODZ
響子さんってぶっちゃけ外見以外に五代君や三鷹さんが惚れる要素描写されてないし…

1294常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:01:12.876075 ID:2dxtVTfH
>>1290
物件的にはそう

でも、三鷹さんも五代君も別に管理人さんの実家やコネ目当てだったわけじゃないしね
じゃあ何目当てなんだよって聞かれると…

見た目だよなwww

性格割と悪いしwww

1295常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:01:24.132750 ID:Robc9hyv
>>1289
俺たちがアカデミアいらなくね?と言ったばかりに

1296常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:01:53.766843 ID:2H4+9qIa
>>1287
アニメ版はスケジュール変更の末のグダグダ展開してたからなぁ……
(人気不足で早期終了に変更して早回しの手仕舞い開始→人気出たので延長になったのでスキップした初期エピソード拾いなおし)

1297常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:02:18.223440 ID:XvEweriY
面白い漫画は多々あるはずなのに
大御所除けばどんな漫画があったかいまいち思い出せないサンデー

1298常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:02:49.331684 ID:3YWh4ef4
>>1274
作者が自分の推しキャラに拘り続けると、みんな不幸になるよね
作者は推したいキャラが人気でなくてなんでこいつが人気なんだと不満になり
読者はなんで人気キャラが扱い悪くてこいつがいつまでも推されてるんだと不満になり
編集は宥めすかしてその調整をしなくてはならなくなって不満になり
出版社は売り上げが伸び悩んで不満になる

1299常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:04:13.200247 ID:2dxtVTfH
>>1296
早回し手仕舞い路線はよかったと思うんだけどな

正直、漫画版のエピソード削っていい部分かなりあるしな
中盤かなりグダグダやし

骨折の話、八神の話、三鷹さんの結婚、ラストあたりを押さえておけばなあ

1300常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:04:31.624554 ID:4O50QzJh
サンデー?曹操のフリーレンが載ってるんでしょ?

1301常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:05:06.547484 ID:2dxtVTfH
>>1298
その辺割り切って書いたのって鳥山明もそうだと思う

あんなけベジータ出すから好きなのかと思ったら
別にそうでもないという。
ただ、とても助けられたキャラクターだって言葉がすべてな気がする

1302常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:05:43.356061 ID:Robc9hyv
>>1300
人妻が好きそう

1303常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:05:52.343982 ID:3p0MrzS2
作者が推したいキャラって読者からは人気無いことが多いしな

1304常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:05:53.199270 ID:FAlTUp8e
>>1300
フリーレンが未亡人狩りに行くの?

1305常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:06:02.678927 ID:2dxtVTfH
セル編とかブウ編とか
ある意味、ベジータの成長物語だもんなあwww

1306常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:06:33.403150 ID:nkkmQ3Ns
管理人さんは性格面倒くさいだけで悪くはないだろ!あれ、なかったよな
三鷹がテニスで準優勝したときみたいな笑顔で迎えた子の方がいい子なのはうんまあ

1307常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:06:45.248453 ID:2dxtVTfH
作者が推したいキャラクターといわれて
真っ先に浮かんだのが、ナルトのサクラちゃん

1308常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:06:54.009988 ID:k8xs9+up
そうだぞレギオス

1309常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:07:33.852104 ID:b0A/WeWA
八神って原作でも元々そんなに出番なかった気がするけどなあ
就職の時に出てきて後はフェードアウトじゃね?

1310常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:08:27.673468 ID:3YWh4ef4
>>1301
その割り切りと引き出しの多さが大御所の大御所たる所以なのかもしれないね

1311常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:08:50.312460 ID:MOXNd91/
>>1298
作者の推しと読者の推しが違っていてなまじ売れたばかりに作者は路線があってたんだと勘違いし
最後までいけば大逆転があると信じて裏切られた読者が作者を二度と信用しなくなった作品、鋼殻のレギオス

1312常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:09:22.203306 ID:2dxtVTfH
>>1309
八神のいざこざで管理人さんは五代君に抱いてる感情に気が付くからね
あの立てこもり事件は二人にとっては重要な話よ

1313常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:09:29.591698 ID:FAlTUp8e
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1401690959893569540

県北の汚ッサンらを狩るの?
衛府は桃太郎卿を出さなかったらもうちょっと続いたのかしら?
ノリと勢いでずっとやってたみたいだけど

1314常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:09:31.611052 ID:4kwYKJr6
>>1305
悟空は強さ以外、人間的な成長ってあんまりないもんなw
子供のころから人格が完成していたともいえるけど
ベジータは好感持てる成長してると思う

1315常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:09:42.464060 ID:nkkmQ3Ns
>>1298
マンガに限らず小説でもゲームでも見る悲劇やなあ

1316常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:09:49.414895 ID:MOXNd91/
>>1303
でも作者の性癖を全開にしたキャラは作者推しでも人気が出る

1317常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:09:51.544428 ID:JYUPVqhW
でもセル編のベジータは戦犯だと言われても仕方ないと思います

1318常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:10:10.281799 ID:2H4+9qIa
>>1306
性格悪いなぁという八神の話がわりと管理人さんとカブる件
だから劇場版で「お話」する二人が良いのだけど

1319常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:10:27.855461 ID:b0A/WeWA
>>1312
立てこもりはアニメでもやってたし八神が削られたエピソードとかあったっけ?

1320常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:11:28.492045 ID:3p0MrzS2
>>1316
…つまりライナー?

1321常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:11:46.460836 ID:2dxtVTfH
>>1319
削られたという話ではなく
八神というキャラというか八神という狂言回しが起こした事件は重要だったよと言いたかった

1322常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:11:59.585968 ID:QuZ+vB+C
>>1314
とりあえず後進譲るかーってなってたのに息子たちが舐めプ精神を受け継いでしまってたので…

1323常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:12:26.980497 ID:DRGrjkSn
イピカイエー!

1324常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:12:37.573938 ID:2dxtVTfH
ルシオラは絶対ヒロインにする気なかったと思うwww

それがあんなことになるなんて
途中まで美神さんとくっつくんじゃないかって思わせといて
美神さんじゃもう相手にならないヒロイン出てくるとかおもわんやろwww

1325常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:12:41.786233 ID:FAlTUp8e
ttps://twitter.com/eiga_natalie/status/1401645096274063361
孤独のグルメシーズン9始動

いやうれしけど、そろそろ松重さんを解放してあげて

1326常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:13:04.908636 ID:g7O5Rfi4
ベジータが悟空に勝てないからってバビディにマジカルパワー注入されて強化を図るの納得行っていない

1327常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:13:06.494235 ID:6NJByqHE
>>1313
まあお陰で連載中は面白かったし流れ星理論嫌いじゃないよ
変に残念なまとめ方されるよりは投げっぱなしエンドの方がいいかもしれないまである

1328常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:13:14.685641 ID:MOXNd91/
>>1320
作者がお世話になった先輩がモデルだぞなんてことをするんだ

1329常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:13:22.717089 ID:2dxtVTfH
悟空は死人生活長くなりすぎて
感覚がおかしくなってたんだなって感じはあるよな

1330常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:13:54.257886 ID:+72j2nsw
そんな意味あるの知らなかった…
ttps://i.imgur.com/NjZYCRp.jpg

1331常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:14:14.809796 ID:CDIpKoMA
作者の推しゴリ押しした漫画
・五等分の花嫁
あとは?

1332常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:14:33.335520 ID:MOXNd91/
>>1325
松重さんも孤独のグルメの何が面白いのかわからないで演じてるって人だったな
そういや香取と交代するって話は消えたのか?

1333常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:14:54.836395 ID:CDIpKoMA
>>1330
閃光のフラッシュさん……

1334常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:14:55.510360 ID:MeogQTqE
>>1330
まぁ駆逐艦にロリの意味が付与されてしまった日本語よりはマシだろう

1335常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:15:09.064628 ID:6NJByqHE
ちょっとナメプの方向性が違うけどね
「こんな奴はもっと苦しめてやらなきゃ…!」は悟空にはできない発想

1336常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:15:09.672603 ID:2dxtVTfH
>>1326
あれは強くなりたかったというより悪いベジータに戻りたかっただからねえ
それすら自分に対する嘘なのがポイントだよな

いいパパになっていく自分と、サイヤ人の王子としてのプライドが天秤にかけられてる感じが

1337常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:15:31.774778 ID:QuZ+vB+C
>>1326
そこらへん悟空との対比じゃねえかなあ後進譲る気満々の悟空とまだ俺現役だしお前も現役だろって憤る感じ

1338常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:16:09.232885 ID:3p0MrzS2
>>1330
つまりローグスがフラッシュに拘りまくってるのって…

1339常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:16:14.002865 ID:M/1dgfjs
>>1331
原作小説ならISが有名かな
自分が詳しく語らなくてももっと詳しい人がいるはずだから…

1340常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:16:26.433587 ID:6NJByqHE
>>1330
つまりエイシンフラッシュとは…

1341常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:16:34.497049 ID:JYUPVqhW
>>1336
わ、わるくない気分だった…
って言葉に詰まってるベジータすきだわ

1342常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:16:40.549572 ID:2dxtVTfH
悟空は子供時代のほうが容赦ないのだが
あの容赦なさは純粋な怒りからくることが多いんだけど

大人になった悟空は中途半端にやさしいんだがなんか感覚が普通の人と違うwww

1343常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:16:42.438935 ID:b0A/WeWA
ライナーはキャラが受けたってよりガビ山ネタが受けたってイメージが強い
いやあのサイゼでだべる調子で秘密暴露は笑ったけどさ

1344常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:17:03.189945 ID:nkkmQ3Ns
>>1330
フラッシュバンってそういう

1345常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:17:14.145935 ID:FAlTUp8e
>>1331
もう出てるけど鋼殻のレギオス、あとゼスティリア(ゲーム)

1346常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:17:37.428253 ID:iQYertf5
ttps://twitter.com/evangelion_co/status/1401675272986914817

>>本作に参加した豪華クリエイター陣が再集結!
>>これまで語られなかった『:Q』の前日譚ほか、描き下ろし満載の超豪華冊子!

こ、この野郎……!

1347常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:17:47.438466 ID:3p0MrzS2
悟空が敵にガチの憎しみ抱いたのってピッコロ大魔王とクリリン殺したフリーザくらいよね

1348常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:18:16.475011 ID:+72j2nsw
一瞬、だけど…他人に性器をちらっと見せるように!!!

1349常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:18:19.465890 ID:YbcFKxRH
>>1330
なかいさんありがとうー!フラーッシュ!ってそういう…

1350常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:18:20.206923 ID:4kwYKJr6
超で20年越しにトランクスを遊園地に連れていく約束果たしたのはよかったとおもいました(こなみかん)

1351常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:18:23.357577 ID:2NnYUn4J
アクセスフラッシュ(意味深)

1352常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:18:50.027709 ID:4DsDSyOv
エヴァのコネ眼鏡は庵野のごり押し扱い?

1353常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:19:05.221897 ID:idkkGODZ
ダイヤのAで一時期主人公もライバルも仲間も無視してひたすら轟のエピソードだけ描写してた頃はクッソつまらなかった

1354常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:19:07.132217 ID:4O50QzJh
作者推し
ttps://pbs.twimg.com/media/DckTe-AUQAEAxwG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DbS4_EoVAAI5JU4.jpg

1355常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:19:13.575477 ID:QuZ+vB+C
>>1347
クリリン殺したドラムもな

1356常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:19:31.717126 ID:FAlTUp8e
>>1352
あれぐらい庵野監督にはする権利はあると思う

1357常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:19:44.392260 ID:YbcFKxRH
>>1346
やめてよね…今月見たい映画多すぎるのに…
ポンポさんも二回見ること確定したしジャンクヘッド、閃光のハサウェイ、クルエラ、シドニアの騎士と見に行くし

1358常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:19:53.386252 ID:3YWh4ef4
>>1353
それ自分が読むのやめたタイミング

1359常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:20:19.763475 ID:JYUPVqhW
>>1355
タンバリンだよ!

1360常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:20:21.174738 ID:2dxtVTfH
>>1355
クリリンやったのはタンバリン

まあ、ドラムも一撃で殺されたけどな
しかも頭が吹っ飛ぶという割とえぐい頃され方

1361常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:21:27.116502 ID:2dxtVTfH
>>1356
というか、TV版とは違うんだぞって見せたいなら新キャラぶっこむっていうのはいい手段だと思うわ
とはいえ、最終的にあのポジションに落ち着くとは思わんかったが
BBA自重しろwww

1362常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:21:44.083093 ID:3p0MrzS2
>>1340
こんな可愛いウマ娘になんて事言うんです!
ttps://i.imgur.com/ZK2SrwV.jpg
ttps://i.imgur.com/XehqEpN.jpg

1363常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:21:48.750474 ID:b0A/WeWA
何でピッコロ大魔王はナメック星人を産めずに魔族ばっかり生んでたんだろうな

1364常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:21:58.281722 ID:+72j2nsw
ねえなんかゾンビランドサガリベンジでサムライ同士の切り合いで人死に出てるんだけど
アイドルアニメでは……?

1365常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:22:01.925477 ID:2dxtVTfH
おお振りはずっと好きだが、榛名の試合だけはいつも飛ばして読んでるwww

1366常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:22:54.114786 ID:ddjNA5Oq
>>1356
流石に中の人に振られた位で権利があるかって言うと・・・(ふーひょーひがい

1367常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:23:01.009188 ID:FAlTUp8e
>>1363
悪の部分だけ切り離された中途半端な存在だったからとか?

1368常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:23:35.644539 ID:2dxtVTfH
>>1363
チンコが半分になったからかもしれない

1369常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:24:22.808459 ID:2H4+9qIa
>>1364
佐賀アニメなのでしょうがあるめぃ

1370常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:24:28.811917 ID:2dxtVTfH
MADARAのカオスは体真っ二つになってるが、チンコも縦に真っ二つになっているのかどうかというくだらないことを子供の頃に悩んだ思い出

バイオギミック使うとチンコの半分が触手みたいになるんだろうなあ

1371常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:24:50.750032 ID:b0A/WeWA
その割に最後はマジュニアを産んでるから分からん

1372常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:25:20.431759 ID:CDIpKoMA
エヴァは今度はQの前日譚の特典つけるとか
でもシンエヴァって一回見ればもういい作品よな
だって卒業しろって話やし

1373常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:25:49.995025 ID:nkkmQ3Ns
>>1364
ゾンビものだからだゾ

1374常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:25:59.154662 ID:FAlTUp8e
>>1371
あれは子供というより、自分の分身じゃないの
記憶やらなんやら引き継いでいたみたいだし

1375常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:25:59.000453 ID:JYUPVqhW
あくまでも同族なしで世界征服したかったんじゃないかな
んで自分の死亡時はその意思を継ぐマジュニアを産んで託したとか

1376常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:26:15.237120 ID:2dxtVTfH
>>1372
まあ、TV版でも同じこと言ってたんだよなwww

結局言いたいことはぶれずに代わってないが
ハッピーエンドに落とし込んだのは庵野が大人になったんだなwww

1377常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:26:15.789873 ID:3YWh4ef4
ドラゴンボールの敵だとレッドリボン軍好きだった

1378常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:26:30.643509 ID:ZjZCPlyX
>>1334
駆逐艦をハイエースしてダンケダンケ?

1379常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:27:34.644541 ID:2dxtVTfH
マリはあれ嫁モデルなら庵野としては本来はゲンドウとくっつけるべきなきもするが
ひょっとしてNTRて喜んでいたのかもしれない?

1380常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:28:42.945552 ID:i4HMfsEU
>>1361
(大人になったシンジの判断を尊重すべきか、それだけはやめてくれと本音を伝えるべきか悩むマダオ)

1381常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:28:49.150536 ID:iQYertf5
「Qの前に何があったのか一番知りたいのシンジくんだろ」ってコメントに笑った

笑ったじゃないが(真顔)

1382常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:29:43.106196 ID:2dxtVTfH
破とQの間の話はホント詳しく知りたいよなあ…

1383常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:29:48.036192 ID:ZjZCPlyX
>>1376
大人になったな庵野
それにしても大人になってからもエヴァがどうとか言ってるなんて、当時の自分にいっても信じないだろうなあ

1384常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:29:51.380933 ID:YF+3BTTt
>>1379
島本混じってるだろという話もあるので
それなりに距離がある親しい他人のほうがいいとなったのかもしれない

1385常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:30:20.790951 ID:3YWh4ef4
シンジくん、ペルソナとコラボしてハッチャケよう

1386常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:30:45.889576 ID:ddjNA5Oq
>>1381
ちゃんと!!説明!!しろよ冬月ぃぃぃ!!!    完全にコイツが巨悪だよな? ガーゴイル面どこ?


1387常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:31:38.334409 ID:ZjZCPlyX
>>1386
だがシンのMVPが冬月センセイなのも事実だ

1388常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:31:46.438860 ID:2dxtVTfH
トウジの名前の入ったシャツをシンジに送り付けるところが最高に悪だったwww

1389常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:31:53.365197 ID:DRGrjkSn
エバンゲリオンってシンカリオンの仲間でしょ?テレビで見たもん

1390常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:32:06.592247 ID:2AZ9zMzU
コネ眼鏡と行ってしまったシンジくんとは別に第3村に帰って来てアスカとくっつくシンジくんもきっといるんだ
駅やポスターの海岸で一人なのってケンケンとは恋愛的な関係じゃないからなんだろうなだ

1391常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:32:19.054151 ID:2dxtVTfH
L決壊濃度の中でなんで無事だったかってのが

気合で立ってたとか言われてるの草www

1392常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:32:27.963223 ID:cz2hepSV
駆逐艦なので違法です
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496804.jpg

1393常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:32:37.494607 ID:ddjNA5Oq
>>1388
ちゃんと選択して糊付けしてアイロンまでかけたのはマダオと冬月どちらなのだろうか。

1394常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:32:38.603229 ID:Qt43HiiE
コネメガネをゴリ押しでもいいんだが作中に絵本みたいな露骨なモヨコ成分がみられるとちょっとうーんってなる。

1395常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:32:51.058448 ID:6NJByqHE
>>1381
結局シンジ君が説明受けた描写無いからな…w
いや時間はたっぷりあったしさすがにケンスケあたりが説明してるよな…?

1396常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:33:27.738429 ID:i4HMfsEU
>>1386
最終的にはマリ君が救うから問題なかろう、とか思ってそう

1397常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:33:30.031507 ID:2dxtVTfH
個人的な感想だが、ケンケンとアスカがくっついても別にいいかなと思う
アスカとシンジがちゃんと互いに、昔好きだったよと言って決別できたわけだし

1398常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:33:58.155445 ID:ZjZCPlyX
>>1391
あれ、ヒトであることを認められず塩になったガーゴイルとの対比なのかね

1399常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:33:58.870341 ID:3p0MrzS2
とはいえケンケンはいい男になっている。だがアスカが本当に欲しかったものは親的な存在だから男女の関係じゃないというのも十分にありえると思う

1400常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:34:01.723736 ID:ZSmQfFQT
>>1273
股間に悪くないウマ娘おりゅ?

1401常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:34:14.839489 ID:MtyR+gq9
>>1392
でもマザーだし…

1402常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:34:32.761204 ID:2dxtVTfH
>>1398
そんな対比今言われるまで気が付かんかったわwww

1403常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:34:34.773952 ID:T/iUUige
毒虫棍が欲しくてレイアずっと狩ってるがサッパリ出ない……
逆鱗ばっかポロポロ落ちてタマ出さねぇぞこのメスよぉ
ライズが初なんだがこれがマラソンってヤツか……しんどい……

1404常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:34:57.883922 ID:i4HMfsEU
>>1392
下手に手を出すと未実装の姉妹たちに連れ攫われてお魚の餌にされそう(こなみ

1405常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:35:08.914384 ID:A5rVmdcS
>>1364
伝説の花魁の過去だぞ、切りあいくらいするし
最後はライブやっただろ?

1406常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:35:40.259074 ID:CDIpKoMA
>>1400
うらら

1407常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:35:46.036036 ID:ZjZCPlyX
>>1402
エヴァ伝統芸の深読みってやつだよ

1408常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:35:50.711041 ID:ddjNA5Oq
>>1397
惣流さん「で、ワタシは?」
駆逐艦ドイツ娘をハイエースしてダンケダンケンスケするケンスケはいいとして完全に取り残されただろ旧作アスカ・・・。

1409常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:35:59.543623 ID:3p0MrzS2
まあエヴァの大人陣って旧版に比べるとちゃんと大人として行動できてるよね

ただしゲンドウおめえは駄目だぁ!

1410常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:36:05.280677 ID:2dxtVTfH
>>1403
メスに玉があるわけないだろwww

3.0になって毒武器えぐくなったのー
太刀も双剣も最強武器の一つに毒武器あがってきたしな
片手剣もそうだな。
ただ、片手剣は毒とかそういう問題じゃなくて、超強い片手剣におまけに毒もついてるって感じだが

1411常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:36:15.940549 ID:DRGrjkSn
ライブ前に人殺すとアガるからステージに立つ前はいつもやってる

1412常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:36:51.802225 ID:4wsYlvkM
今誰か大槻モヨコの話した?

1413常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:37:12.822254 ID:2dxtVTfH
>>1409
問答無用でノータイムでゲンドウの脳天ぶっ飛ばすリツコに草www

こいつ、男絡まないとほんと優秀だなwww

1414常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:37:13.618568 ID:6NJByqHE
>>1411
昨日は旦那を殺したぜ!
明日は無惨を掘ってやる!

1415常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:37:14.236225 ID:ddjNA5Oq
>>1411
無惨様よりやべぇロックな鬼がいるとは思わなかったわ・・・!

1416常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:37:26.176807 ID:MtyR+gq9
>>1411
琵琶ロックモンスターきたな…

1417常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:37:42.641032 ID:MeogQTqE
>>1411
鳴女ウザ―さん!

1418常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:38:07.055670 ID:wuRDYMzq
悔しい……!有馬負けた……!ちゃんとお酒飲んで出走したのに……!もっとお酒飲まなきゃ……!

1419常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:38:09.685713 ID:ZSmQfFQT
惜しいと見るか
ワイシャツも下着と見るか
承太郎!君の意見を聞こう!
ttps://pbs.twimg.com/media/E3PUkqcUYAEibhZ.png

1420常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:38:14.537526 ID:i4HMfsEU
>>1411
鳴女さんちーっす
公式ファンブックの記述のせいで女クラウザーさんの異名をほしいままにするの草

1421常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:38:30.512431 ID:ZSmQfFQT
>>1406
股間に悪いじゃろ

1422常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:38:43.556237 ID:/FZDoPfa
何でもアリの女

ttps://twitter.com/ariarikapibara2/status/1401547178384887810

1423常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:38:53.617122 ID:2dxtVTfH
遊郭編の善逸も一歩間違えれば鳴女路線あったなwww

狂ったように三味線引いてたもんなwww

1424常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:40:46.382414 ID:oXvcDlj4
新劇のリツコはゲンドウの愛人っぽくないと喜んでリツマヤを捗らせていた絵師もいたな

1425常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:41:00.138460 ID:z+xVGdmx
>>1419
下着が見えてたら教える選択肢もあるが、別に下着が見えてるわけじゃないから教えなくていいか

1426常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:41:36.064390 ID:DRGrjkSn
メイクデビューしたから今夜はお酒飲もう!!
ホープフルで惨敗した……お酒飲もう
皐月賞だ!!気合い入れるためにお酒飲まなきゃ!!
ダービー……勝てるかなぁ……不安だからお酒飲んで出走しよう
菊花賞!!三冠がかかってるんだからいつもより多めに飲んで出走だ!!

1427常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:41:38.308434 ID:ddjNA5Oq
>>1422
肩幅でかい・・・・でかくない?(山田ザナドゥ感

1428常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:42:06.049827 ID:3YWh4ef4
>>1422
こう言う二次創作・ファンアートはいいよね
メジロマックイーン卑しくない??

1429常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:42:17.747869 ID:wuRDYMzq
>>1426
学園生が酒飲むな

1430常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:42:33.665340 ID:i4HMfsEU
>>1413
ミサトから息子のことを頼まれて分かったでも任せてでもなく、
ベストを尽くすわって答えるの本当にリツコらしいなと思った

1431常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:42:38.892223 ID:ZSmQfFQT
>>1423
善逸は耳良いし
鳴女はいい音出すし
二人の相性ってもしかすると良かったのかもわからんね

1432常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:42:47.453476 ID:bYl/UZjo
>>1429
トレナーかもしれんだろ!

1433常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:42:54.816377 ID:hJdvdbWa
>>1403
モンハン名筆物欲センサーだな
場合によっては出る確率低いものがぼろぼろ出て欲しい方が出ないことも

1434常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:43:39.030714 ID:6NJByqHE
>>1429
永久機関の完成ですわ!

1435常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:43:42.308353 ID:/FZDoPfa
>>1428
メジロだからね、仕方ないね

ttps://i.imgur.com/RSjrLNg.jpg

1436常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:44:11.511264 ID:iQYertf5
>>1413
あの後吹き飛ばされた脳みそをかき集めて戻してるのが「ユイとの思い出が詰まってるから」とか言われてたなぁ
ほんときもちわるいなコイツ

1437常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:44:24.493089 ID:K8WG0JwL
>>1419
胸のせいで大きめのシャツ着てるから丈も長いのか

1438常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:45:12.055960 ID:ZSmQfFQT
>>1403
メスがタマ落とすわけ無いだろ

アイルーが心臓とか玉盗んでるの見るとコイツアサシンなんじゃないかなって思う

1439常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:45:54.941005 ID:DRGrjkSn
ダービー出走取消!?なんで!?ドーピング疑惑!?してないよ!!ちょっと寝藁食べたくらいでそんなの無いでしょ!?

1440常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:46:04.002294 ID:MeogQTqE
>>1431
ダメ男養いそうな鳴女(生前)VS肝心な時以外ダメ男な善逸

勝つのはどっちだ

1441常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:46:22.954219 ID:2dxtVTfH
今回、アイルー君強いしなあ

正直、マルチの知らない人よりよっぽど役に立つからなあ

1442常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:48:19.316003 ID:6NJByqHE
一部の駆逐艦や潜水艦は普通に酒飲んでるし…
制服やスク水で居酒屋に行くのはマズイですよ!

1443常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:48:42.943000 ID:Robc9hyv
発売前はガルクの所為でアイルーリストラと言われてたけど
慣れてくると拠点ジャンプと翔虫使えばガルク使わなくても問題ないわになってるね


1444常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:48:57.293065 ID:DRGrjkSn
そういやあんまり見たことねえなって思ったがタイキシャトルってサポカRしかねえのか

1445常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:49:30.604895 ID:2dxtVTfH
ヌシディアブロスマルチすると

だいたいライトボウガン持ってるやつが引かれて死んでる
ボウガンとか2発食らうと死ぬからなあ

ヘビィはシールドヘビィなら死なないんだが…

1446常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:50:01.209386 ID:2dxtVTfH
>>1443
アイルー2匹連れていってるわwww
快適さが違う

1447常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:50:18.665138 ID:EU8ytcHJ
>>1410 太刀も双剣も最強武器の一つに毒武器あがってきたしな

?????
ぶっ壊れぶっ壊れとやかましい、ゆーちゅーばーの動画みて騙されてないか??

未だに太刀は無属性のナズチ太刀とティガ太刀二択だし
双剣は弱点属性かつぐのが一番火力出るし、毒はTAの候補にすら挙がらんぞ


1448常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:51:27.920263 ID:ddjNA5Oq
上泉ニャル綱さん「愛(洲陰)流ですニャ」

1449常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:51:36.202476 ID:Robc9hyv
>>1446
竜巻旋風撃と状態異常武器は鉄板っすね


1450常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:51:44.361820 ID:/FZDoPfa
>>1440
後日談を読むと
善逸は、共同生活してるのに働かなくて文句ばっかり言ってて、注意すると精神的に引きこもるマジクズになりかけてたからなあw

1451常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:51:45.281588 ID:2dxtVTfH
>>1447
ナズチ太刀って毒ついて無かったっけ?

いやごめん、太刀使ってないから勘違いしてたかも

1452常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:52:25.418477 ID:EU8ytcHJ
おっと修正、双剣は氷属性のグレイスソウルがかなり強くて
第二弱点ぐらいでもこっちが担がれることが多い

1453常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:53:06.237212 ID:EU8ytcHJ
>>1451
ついてないんすよ〜
ガルルガ武器といい紛らわしい

1454常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:53:17.608553 ID:hJdvdbWa
ガルクは装備と猟犬具の組み合わせで結構火力出るよね

1455常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:53:20.157922 ID:6NJByqHE
>>1450
「そんな生活してると禰豆子に弟としか見てもらえなくなるぞ」

長男、有能

1456常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:54:37.444927 ID:2dxtVTfH
>>1452
グレイスソウルはずっと愛用してるが
鈍器心眼運用がお手軽すぎる。多少火力がさがるかもしれんが
どこでもいいから適当に殴ってたら敵が6分くらいで死んでくれるのありがたい
あと、氷が効く敵がかなり多いのも助かる

百竜が強いらしいが、作れてねえ。夜行がめんどくさくてなあ…

1457常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:54:48.566211 ID:6E/ThUE4
スピ6スタ3の会長とスピ3スタ6のクリークってどっち需要ある?
URAはどっちも2と1で計3

1458常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:55:51.802430 ID:DRGrjkSn
>>1457
本人は?

1459常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:56:06.430357 ID:2dxtVTfH
>>1457
個人的にはスピ3スタ6クリークだと思う

が、会長は二重丸とりやすいからなあ…
好きな方置いとけでいい気がする

1460常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:57:11.445459 ID:6NJByqHE
>>1457
相性の差で会長かな…

1461常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:58:23.281698 ID:/FZDoPfa
>>1455
あの台詞で、長男はマジでしっかり者だったんたなあと再認識した

1462常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:58:35.664067 ID:6E/ThUE4
>>1458
会長はスピ3URAなし
クリークはスタ3URA1
>>1459
それもあるか。まあ取り敢えず会長置いとくか

1463常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:59:39.743296 ID:wTLrhlhh
>>1451
ナチス太刀?(難聴)

1464常態の名無しさん:2021/06/07(月) 09:59:46.920251 ID:2dxtVTfH
ああ、あと、皇帝は神威継承させれるのもでかいな
神威だけは、他人に継承させても普通に強いからなあ
他の固有はスキル取るもんが無い時くらいに仕方なく継承させるって感じだが

1465常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:00:49.539171 ID:EU8ytcHJ
今だにナルガ武器一択の武器種があるってマジ??
大剣「……」
操虫棍「……」

1466常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:02:25.718848 ID:2dxtVTfH
さすがになるがきつくない?
白ゲージあって会心40あるがそれでも攻撃力が190とかはちょっと…

1467常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:03:07.592039 ID:6E/ThUE4
>>1464
それもそうか。

ちなみにID欲しい人いる?強くはないから使い所少ないだろうけど

1468常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:04:21.124910 ID:EU8ytcHJ
>>1466
攻撃倍率180のうえに会心35%なのにTA上位の大剣くん……

1469常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:05:36.297100 ID:T/iUUige
書いたら出る! 頭胴壊してしっぽ剥いて捕獲してやっと一個出たわ
これでマジカル毒ステッキ完成したんで次はジンオウヘルム狙うかナルガ狩るか……
まだ集会所☆6なんで緊急百龍来てるけどヌシアシラに4回ぐらい殺されたのがトラウマで二の足踏んでるっていう

>>1438
アステカの神官から皮膚ごと移植されたイレズミの力だよ
素手で心臓とか腱とか引っこ抜けるんだよ

1470常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:05:51.705122 ID:Y2GdCTWs
>>1241
なんかノルマとかあるの?

1471常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:05:58.543171 ID:6NJByqHE
神威はチャンピオンズミーティングだと3人追い抜く条件がキツくなって発動が遅れたりする。まあだからって外すほどでもないが
レッツアナボリックとか面白いよ
タウラス杯ではタイシンとめっちゃ相性よかった。ネメシスとほぼ同時に発動するから超加速してすっ飛んでく

1472常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:06:03.828130 ID://AhTzIj
>>1444
皇帝もスーパーカーもRオンリー  SRでもSSRでもやたら性能がヤバそうなふいんき

1473常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:06:39.199761 ID:MeogQTqE
壁に刺さるとうっかり心臓をポロリしちゃうモノブロス君はもう絶滅したのかしら

1474常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:10:41.632909 ID:DRGrjkSn
固有の発動するしないは育成チムレチャンピオンズミーティングで評価がまったく変わるな

1475常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:11:09.724327 ID:2dxtVTfH
R皇帝はわりとスキルがえぐいんだよな

なんでこんなデバフの鬼みたいになってるん?ってなる

1476常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:11:54.142558 ID:2dxtVTfH
>>1473
でも角1本ってのは対ハンター用に進化しているともいえる

角2本もあったら2回もひるむことになるからねwww

1477常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:12:28.243672 ID:DRGrjkSn
トゥインクルシリーズは担当トレーナーがいることが出走条件になってるのかな
レース前日に気に入らないトレーナーを殴って入院させて契約解除になったらやっぱり出走できないかな

1478常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:12:50.544926 ID:2dxtVTfH
ジェミニ杯でほんとに鋼の意思が発動してくれるかどうかが気になるわ

予行のシナリオ3200やチーム競技場での試運転ではほどほどに発動してたから思ってたより発動率悪くない感じはあるが

1479常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:12:59.908991 ID:7MAbA6Ia
フロンティアのモンスター魅力的なのも結構居るから輸入して欲しいな

1480常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:15:22.711055 ID:FAlTUp8e
>>1473
あれは襟巻きの部分のはず
怒り時に浮かぶ模様がハートマークに見えるってので

1481常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:17:57.640107 ID:1F2y4lid
>>1466
どうも操虫棍は武器に虫レベルがあるから、虫レベルが高いほど操虫棍本体の性能が落とされるバランス調整がなされてる
つまり虫レベルが高いと武器本体が弱く、虫レベルが低いと通常の使用に支障がでるほど虫が鈍足になる
そんな環境で最もバランスが良いのが最初から最後までナルガ1本だけだったんだ…

1482常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:18:39.579730 ID:w2T8Byl4
>>1447
ボクより早く倒せるなんてズルしてるに違いない! って視聴者キッズの需要にあわせた結果だぞ

1483常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:18:40.275537 ID:Z9xvaV9+
じゃあ操島耕作棍には島耕作レベルがあるの?

1484常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:19:30.548961 ID:6NJByqHE
>>1474
タウラス杯だとテイオーステップがかなり発動するのでメチャ強かった
ジェミニ杯だとライスも強いかも知れないな

1485常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:19:58.917732 ID:2dxtVTfH
ようつべの最強装備動画は参考にはすれど自分では使えん

弱特いれても弱点狙い続けるとか俺には無理無理
心眼入れてケツからたたこうぜ

1486常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:21:01.209700 ID:2dxtVTfH
逆に9頭しかいない上に3頭抜かなきゃいけないので神威は若干発動させにくかった気はする
差しルドルフだと大体発動はさせてくれるんだけどさ

あと、9頭立てだとタキオンの固有が全然発動しない

1487常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:21:19.676618 ID:FAlTUp8e
昔からモンハンのプレイ動画は参考以上にはならないものだし

1488常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:21:54.313387 ID:3zS5twcQ
9頭立てならラッキーセブンの発動確率上がるわって気づいた

1489常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:22:09.906400 ID:nkkmQ3Ns
ジェミニ杯でゴルシにゲート難はアリか無しか

1490常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:22:26.269722 ID:2dxtVTfH
回避距離が強すぎて手放せない体になってしまった
2くらいでもいいけど3あってもいいなあ1だとちょっと物足りない

1491常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:22:33.780387 ID:FAlTUp8e
森永さんも発動条件が
最初から終盤までミス無し、ってのだから
妨害がガンガン入る対人戦だと微妙なのかな?

1492常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:22:38.752846 ID:DRGrjkSn
>>1488
むっふーん!!気がついてしまったようですね!!
私の覚醒レベルを上げてスーパーラッキーセブンを習得してもいいんですよ!!

1493常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:23:03.900323 ID:W/LhKu9q
>>1474
育成だと出るやつ少ないけどチムレだと確実に発動するしないが大きく点数に差が出るしね
CMだと互角以上の相手に強くなる固有持ちは有利と環境違い過ぎて育成マラソンが終わらない

1494常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:23:15.988861 ID:2dxtVTfH
>>1489
無し、ゴルシは放っておいても後ろから走ってくれるし
そもそもスタミナ足らんのとちゃうかって言われてる中、おそらくスタミナ余分に消費すると思われる出遅れ発生させる意味がない

1495常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:23:20.388818 ID:FAlTUp8e
>>1489
鋼の意志とセットじゃないとキツくない?

1496常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:23:42.970166 ID:hJdvdbWa
防具を着けずにダメージを全く受けない縛りの狩りとか真似できない視なあ

1497常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:25:29.097425 ID:2dxtVTfH
>>1496
ライズ簡単とか言われちゃうが
虫集めると体力が250とか行く仕様になってるから
敵の攻撃力がやたらと高いんだよな
近接装備でも強化を手抜きしてると3発くらいで死ぬしな

気絶無効が1スロ3個あればつけれるお手軽さのせいか、やたらと気絶しやすくなってるのもきつい

1498常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:25:59.313163 ID:6NJByqHE
>>1491
妨害は関係ないと思う(掛かりを誘発するようなデバフはないはず)けど長距離だと賢さに手が回らないのでキツい

1499無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 10:26:47.276950 ID:Z5HKJL/f
>>14888 あれ?ラッキーセブンって「7枠」だから発動しなかった気がすんだけど

1500常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:28:46.806476 ID:IPHUlklN
タキオンは固有発動しなくてもレースプランナー発動する?
ジェミニ杯用に育てたタキオンを無駄にしたくないんです!マエストロとマックイーンから貰える金スキルも着けたのに!

1501常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:29:03.005813 ID:6a3O2oqT
>>1499
ググったら8人までだと1枠1人で割り振られるんだとか

1502常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:29:42.736326 ID:nkkmQ3Ns
>>1495
ゴルシタイシン+1が相手2チームの時の固有発動用にひょっとしたらと思ったんだけど
相手のゴルシの抜錨発動したらこっちのゴルシの抜錨も発動するわ、いらんね

1503常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:30:05.125412 ID:xBThQGvi
メイケイエールがキーンランドCに登録してるな
やはり短距離戦線に向かった形だけど矯正ができてるかどうか

1504常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:30:25.831128 ID:3zS5twcQ
>>1498
冷静さを失うってデバフなかったっけ?

1505常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:31:41.193965 ID:DRGrjkSn
生きる意味を……失うッ!!

1506常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:31:45.483331 ID:IPHUlklN
>>1503
まあ成長と共に気性難もマシになるでしょう
大人になっても気性難とか、そんなにおらんやろw

1507無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 10:32:22.161782 ID:Z5HKJL/f
>>1501 じゃあ一応発動する可能性はあるのか・・・って地味に7枠が有るレースだと一番発動率が低いじゃないか!
      (9頭立てだと1/9、8頭立てだと1/8、10頭立てだと7が増えるので1/5になる)

1508常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:32:33.735764 ID:A5rVmdcS
水上悟志が小遣い稼ぎにエロ漫画描こうとしてるらしいが
想像つかんな…

1509常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:32:43.077617 ID:Kb9trjwg
焦らせる系はどうなん?
デバフって速度落とさせる疲れやすくする掛かった奴をさらに疲れやすくする焦らせるだっけ

1510常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:33:34.604915 ID:cz2hepSV
>>1488
「7番枠」なので発動しないんじゃね?、ウマ娘に1枠1番の割り振りってあったっけ
(最低でも2番まで割り振られるなら枠順は6までしか存在しないので7番枠が条件のラッキーセブン、スーパーラッキーセブンは発動しない)

1511常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:33:45.268713 ID:6NJByqHE
>>1500
レースプランナーは先行なら発動するだろうけど
タキオンの固有って9人だと3位か4位じゃないと発動しないよね?
差しがいいか先行がいいか非常に微妙
どっちかというと差しがいいか…?

1512常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:33:56.606799 ID:BuF4Zpy8
休みなのに何もやるきせーへん……

1513常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:34:46.999143 ID:/FZDoPfa
ワイ将の育成、ネイチャとフクがやる気ダウンとバッドコンディションが異様に多い
何回育成しても他の娘の2倍以上は発生しちゃうんですのよ。リアルキャラ相性とでも言うのか
皆はそんな娘おる?

1514常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:36:03.254806 ID:xBThQGvi
>>1506
むしろ年食ってから気性悪くなるやつもいるんだよねぇ
あとまあメイケイエールの場合は馴致をきちんとやってない部分のほうが大きいと思うわ

1515無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 10:39:49.603853 ID:Z5HKJL/f
>>1511 んにゃっぴ、今回のレースだと分かんないッスね、ステイヤーは先行が多いのと
      食いしん坊の存在の関係で恐らく先行が極端に多くなりがちだと思う(あとゴルシ)
      ヘタすると逃げ不在すらあり得るので先行がどの立ち位置に立てるかは完全に謎

1516常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:40:02.134987 ID:DRGrjkSn
>>1512
適当なフクに着替えて電車乗れ
いつも乗る反対方向だぞ
そんで終点まで乗ったらビール買ってぼーっとしろ

1517無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 10:41:18.903226 ID:Z5HKJL/f
>>1513 ワイもフクとダスカはやたら多いイメージあるわ
      と、言うかどっちも極端にタイミングが悪い時に調子落とす(レース寸前とか合宿寸前とか)

1518常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:41:46.164982 ID:3zS5twcQ
ジェミニ杯でゴルシ出すのはパワーがちょっと不安なとこある
スピスタ育成だとBかB+ぐらいにしかならん

1519常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:42:02.440957 ID:G1qD1HFO
なんとかサポカ強化出来ないものかと10連
SSRスペ(根性)かぁ…(そしてマヤノとカフェが1凸ずつ)

1520常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:44:17.859966 ID:cz2hepSV
根性版スぺちゃんは意外とトレーニング性能が高いので根性1枚刺しするときは便利ぞ
地味にヒントレベルが高いのもよい、全身全霊?シニア級の時にイベント来るの祈って

1521常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:49:48.623801 ID:6E/ThUE4
今会長育成してて先行で天春の残り1000より少し前で1位になってたから
固有発動しないのかなって思ってたら、最終直線で10馬身以上離れてから発動したわ

上の2本目の線越えてて終盤扱いの後でそこくらいで抜いてたから発動したんだろうけどなんだこのタイミング

1522無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 10:50:46.450232 ID:Z5HKJL/f
どうでも良いけど最近ヨウツベの動画、キャッチーなサムネで人を呼び込もうとするせいか
サムネだけ見てると東スポみてぇだなと思う時がある

1523常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:51:08.866507 ID:3zS5twcQ
また呪術の絵描いてる
ttps://twitter.com/s_ami_staff/status/1401664787218530306?s=20

1524常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:52:14.967663 ID:DRGrjkSn
>>1522
つべのサムネが汚くて見苦しいのはそれ一番言われてるから

1525常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:53:22.250689 ID:cz2hepSV
いうてつべのゲーム関連のサムネって昔からあんな感じじゃね?

1526常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:53:50.962747 ID:MeogQTqE
藤波放出       か!?

1527常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:54:14.050841 ID:ba0labJe
そのへんならYouTuberとかVtuberとか
切り抜きで誤解されるような見出しやサムネはめてくれとかちょいちょい言われてるとかきくな

1528常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:54:58.048514 ID:6NJByqHE
誰でやってても確定イベントかってくらいシニア終盤に調子を落とす

1529常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:55:25.197945 ID:LIh9Im3C
>>1522
東スポとムーと週刊誌の合いの子って認識で間違いはない

1530常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:57:31.538878 ID:/FZDoPfa
今日ようつべのサムネ見てたら
ファル子の説明画像にキングダムの騰を入れてる人がいて芝生えた

1531常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:57:56.835426 ID:ddjNA5Oq
ニコニコ動画でサムネだけエロくて開いたらパンツレスリングの亜種じゃろ?>ようつべ

1532無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 10:58:03.921536 ID:Z5HKJL/f
>>1528 分かる、今回すくない!ヨシッ!と思ってたら夏合宿終了した途端いきなり落ちる下手すると連発する

1533常態の名無しさん:2021/06/07(月) 10:58:35.580699 ID:EU8ytcHJ
英語の動画も似たようなもんで、統計を何もとってない "Top XX Ranking" は一時期頻繁に見た

1534常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:00:45.954659 ID:b0A/WeWA
「全米が泣いた!」
「全米が感動した!」

1535常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:01:20.927862 ID:ddjNA5Oq
>>1528
サイゲームスですよ?裏で確率絞ってますわぁ・・・(グラブルのカジノハイローでキングにエース被せて負ける可能性)

1536常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:01:31.514937 ID:3zS5twcQ
>>1531
昔だと冒頭エロアニメ流してあとはロム兄さんみたいなのもあったな

1537常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:01:32.599177 ID:+72j2nsw
全童帝スレ民がちんいらした

1538常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:03:36.292030 ID:EU8ytcHJ
>>1537
ちょっと趣味がアレすぎてついてけないことが多いですね……

1539常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:04:17.042411 ID:ddjNA5Oq
>>1537
ホモとノンケが混じってる時点で無理ぃ・・・ですねぇ。

1540常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:04:44.149018 ID:fzEYIvaZ
>>1535
スーパービンゴいっぱい出せばポーカーなんていらないんだ

1541常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:06:00.505503 ID:+72j2nsw
じゃあなんですか
童帝スレ民はアクア様じゃちんいらしないっていうんですか

1542常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:06:29.658337 ID:b0A/WeWA
何故普通に金髪色白スレンダー巨乳にせずに奇を衒って男の娘とホモセを持ち上げるのか
特殊性癖の持ち主は度し難い

1543常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:07:16.614954 ID:EU8ytcHJ
>>1541
もうちょっと賢い面がまえでオナシャス……

1544常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:07:51.860300 ID:ddjNA5Oq
>>1541
首から下を考えるとちんいらするけど首から上を考えるとちょっと・・・。

1545常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:08:45.251922 ID:UfLcun1c
>>1542
特殊なのにした方が反応してもらえるから?
あとはわざと誤字したり、無茶苦茶なこと書いたりとか

1546常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:09:28.528933 ID:+72j2nsw
>>1543 >>1544
じゃあリスタルテ(慎重勇者の女神)で


1547常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:09:42.876352 ID:3zS5twcQ
常人に理解できたら特殊とは言われんぞ

1548常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:09:59.220631 ID:Kb9trjwg
>>1544
首から上も美人じゃろがい
にっこり微笑んで黙ってれば

1549常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:10:03.672113 ID:w2T8Byl4
>>1541
アクア様は女の顔がまったく想像できなくてなあ

1550常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:10:47.305788 ID:XvEweriY
>>1508
もうネーム切ってるらしいが
本人漫画は面白いが絵が特別可愛いタイプじゃないしなぁ

1551無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:11:14.830330 ID:Z5HKJL/f
>>1537 ここは性癖のごった煮、ドブの底にクソとカスとクズをぶちこんで煮た立たせた下水道だ
      己のちんいらに腹まで住民どもは、天を見上げてこう叫ぶだろう。“助けてくれ!”
      見下ろして俺はこう答える。“魔乳も良いけどはしやすめロリも良いよね”

1552常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:11:43.555661 ID:ddjNA5Oq
そもそもアクア様ってハート様と似たような枠じゃないんですか?(ド直球>基本は様付け

1553常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:12:13.752308 ID:/FZDoPfa
ムヒョロジの西先生が描いたエッチ漫画は最高でしたな

1554常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:12:41.043138 ID:b0A/WeWA
>>1543
アニメだとアレなのが多いけど挿絵では女神なのもあるからそっちなら普通にシコれる

1555常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:13:20.064695 ID:ddjNA5Oq
>>1551
魔乳とロリを交互に食べる(意味浅)ことで胸(の性癖)やけを防いでくれる。昔の人の知恵ってやつですね!?

1556常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:13:48.126686 ID:XvEweriY
>>1552
はぁと様はシコれるやろ…!

1557常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:15:04.974131 ID:b0A/WeWA
>>1551
最近普乳もいい物だと思うようになってきた
三次では形の良さを考えるとEくらいのもいいもんだよね

1558常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:15:32.351174 ID:T8w/12BV
魔乳ロリで

1559無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:15:43.030534 ID:Z5HKJL/f
そう言えば秋古馬になってから調子落とすのが痛いのは
もうこの時期になると行動可能なターンが少なく、サポイベも大体走り切ってるので
運によるリカバリも期待できない結果、少ないターンを消費しないといけないのがキツイ

1560常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:17:13.484033 ID:+72j2nsw
>>1551
中間は…中間はないんですか!!

1561常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:17:14.635523 ID:ddjNA5Oq
>>1558
魔乳ロリはリアルを考えると心臓の負担パネェって考えになっちゃうからやめるんだ・・・。

1562常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:18:06.003779 ID:DOtq18Ny
>>1559
友人サポのお出かけが残ってる可能性はある
というか、最後二つはURA直前まで残しておいてる

1563常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:18:09.476780 ID:3zS5twcQ
リアルを気にしてエロ本は読めんよ
精液の量とか

1564常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:18:34.363012 ID:6NJByqHE
>>1559
まあよほど練習腐ってたらお出かけするけど大抵そのまま押しきるわ
JC有馬で記者がきてくれる可能性もあるしな…
友人入れてればラスト1回を残すようにしてるけど

1565常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:19:24.465319 ID:7/1Zljl6
そもそもリアル考えるなら絵でオナったりしないのでわ

1566常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:19:25.380930 ID:K5DD8qjP
お休み4連続30回復・・
寝不足つかんかっただけましなんだろうか

1567常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:20:06.448228 ID:ybbkIeuu
>>1563
エロ物主人公はオナニーの時ティッシュだけじゃ受け止めきれなくて大変そう

1568無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:20:28.293047 ID:Z5HKJL/f
>>1564 そう言えば菊寸前で調子落としたクリーク、菊は落とすがまぁJCはどのみち出ないとだしと思って出したら
      JC勝って記者が来て、今回はまともに仕事するやんと思ってたらまた調子落としてクゥーン・・・・・・

1569常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:20:44.398688 ID:cz2hepSV
>>1537
おっぱいが欲しいのかそうじゃないのか分からないとなんとも
ttps://i.imgur.com/ImnTaej.jpg
ttps://i.imgur.com/HouO7kY.jpg
ttps://i.imgur.com/U4AiTxg.jpg
ttps://i.imgur.com/jsLnGLp.jpg

1570常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:20:59.761170 ID:W/LhKu9q
>>1566
7連続寝不足もあったし一回の育成で3回夜更かし気味ついたこともあるよ

下振れるときはとことんまで落ちる、しょうがないね

1571常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:21:33.426404 ID:svtkfXSz
ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」に“キメツ学園”から炭治郎・禰豆子・義勇が参戦
ttps://natalie.mu/comic/news/431363

劇場版までに出たメンバーっていうと
かまぼこ隊4、柱3、そこに鱗滝さんと村田さん、鬼から下弦の六と壱と役立たずの狛犬
昨今の格ゲーだとちょっと足りないけど、そっちから持ってこなくても・・・・

1572常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:21:34.014087 ID:DRGrjkSn
ttps://i.imgur.com/iIwjftj.png
あと1、2回友情トレーニングするか因子爆発してたらすごい子が出来たんじゃないかこれ

1573常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:21:39.599963 ID:k8xs9+up
でえじょうぶだ、まあまあ調子が良くても福引がティッシュでヌゥン…ってなる

1574無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:21:59.591731 ID:Z5HKJL/f
>>1566 夏合宿で事故率39%をすり抜けたダスカが体力激減したので回復したら二連発失敗+寝不足持って来て
      39%の事故率すり抜けをチャラにした上におまけまで持って来てコンニャロフンギャロ状態だったわ

1575常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:23:02.113562 ID:svtkfXSz
5回連続練習苦手の治療失敗、そしてURA決勝敗退
ふくぅ・・・・・

1576常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:23:16.361294 ID:DRGrjkSn
がっかりツインテールは他のイベントと比べても比較的発生しやすい(俺体感調べ)

1577常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:25:18.073066 ID:/FZDoPfa
>>1573
くじ引きで体力回復望んでて
ティッシュが出た時のヌゥン感は半端ない

1578常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:25:20.789661 ID:oN9OzZkQ
>>1571
このゲーム情報が出るたびに「大人の事情感」と「どうせ後でもっとキャラ増えたの出るから買わなくていい感」が強まっていくな

1579無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:25:30.788882 ID:Z5HKJL/f
>>1575 フク「ちょっぴり運が足りませんでしたね・・・」(小声
>>1576 がっかりツインテールは本当にがっかりするからヤメロォ!

1580常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:26:11.478494 ID:/FZDoPfa
>>1575
タッヅ「転ばぬ先の私」

1581無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:26:55.098079 ID:Z5HKJL/f
>>1577 調子好調だったら「リカバリの可能性もあるけどティッシュ出たらまた落ちるんでお出かけは結果見てからでええな」と思う

1582常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:27:02.683620 ID:DRGrjkSn
逆に俺はフクキタルの育成で困ったことはない
保健室はだいたい1発だしそもそも保健室あんまり行かないし
けどなんでそういったマイナス要素ないのに評価上がらねえんだフク?

1583常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:27:06.115555 ID:CDIpKoMA
さっき育てたうちの悟飯は途中順調に行ってたら連続バットイベント、偏頭痛、治療失敗と5ターンぐらい消えてしまった

1584常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:27:15.673576 ID:6NJByqHE
+60くらいの事故率40%練習を潜り抜けた直後+100がきてウオアアアー!ってなる

1585無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:27:21.173891 ID:Z5HKJL/f
>>1580 (Rしか居ないから出番は)無いです

1586常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:28:48.844066 ID:k8xs9+up
一応ティッシュのヌゥン…はファン感謝祭の会長緑ゲージ以上で固有揚がるときにコンデも1段回復するからまあ何とか
でもあのがっかり感はボディブローみたいに効きますねえ…

1587常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:30:33.567881 ID:BuF4Zpy8
そもそも電車乗らないや………

1588無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:32:01.188642 ID:Z5HKJL/f
>>1582 ステイヤーなのに金回復を自前で用意できない、強力な速度スキルも覚えない
      現状、差し金回復スキルが無い、能力がガツンと上がる、または特殊な練習スキルを拾得するイベントが無い
      要は育成キャラとしてはパンチに欠けるんだよねフク

1589常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:32:38.442566 ID:6NJByqHE
マイナスイベントがほとんど発生しなくても友情トレが踏めないと結局ステは伸びないんだよ…

1590常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:33:47.568564 ID:3bI4Qo/x
>>1481
百竜強化で虫レベルあげると攻撃力が下げられるという罰ゲームやぞ
マジで何を考えて調整したのか

1591無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:34:22.292826 ID:Z5HKJL/f
>>1589 どんなに得意練習が有ってもサポカが来ない事にはどうにもならんからな・・・清書しとく?

1592常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:35:22.505116 ID:3bI4Qo/x
そういやイベントで体力上限アップとかもあるよね

+4でいつ出るかわからんから育成に組み込むにはつらい

1593無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:36:14.291110 ID:Z5HKJL/f
まぁ何がってーと緑金スキル習得と言う謎の覚醒5が足引っ張ってるねフク
衣装替えで金回復持って来るとまた別だと思うが・・・

1594常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:36:45.686805 ID:CDIpKoMA
確率倍ガチャはよ

1595常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:36:46.301486 ID:cz2hepSV
そうか…一心同体とは

ttps://i.imgur.com/i6ubkt3.jpg
ttps://i.imgur.com/90r50FL.jpg

1596常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:37:29.948575 ID:k8xs9+up
発動さえすれば強いがそもそも発動しないSラッキーセブン
枠ボールをドカドカ使えるならチーム戦で使えなくも…いやそうでも…?

1597無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:38:09.696703 ID:Z5HKJL/f
>>1592 一回エインシンの1段階、マックのランダム、ドトウの1段階成功で+12して体力がすげぇ伸びた事あったわ
     尚、サポカは清書不足で育成失敗

1598常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:39:25.835253 ID:dQNvQoBZ
>>1593
フィーバーフクキタルは2400m以上のレースなら位置確定回復になるから壊れスキルなんだよ
そのせいで上位スキルが貰えなかった

1599常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:40:43.101143 ID:9AAsm1Iv
目標外のレースってどうしてる?G1は出すようにしてるが

1600常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:41:31.763472 ID:/FZDoPfa
逆にリアルキャラ相性が良いのはオグリとバクシン
かなり育成してるが、やる気ダウンもバッドコンディションもかなり起こりにくい

わけわからんのはゴルシ
やる気ダウンもバッドコンディションもメッチャ起こるのに、育成完了時には対人レースでも十分に通用する仕上がりになってる事が多々ある。なんなんだお前

1601常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:42:11.649055 ID:dQNvQoBZ
オグリはすぐ太るから…

1602無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:44:27.010074 ID:Z5HKJL/f
>>1599 ジェミニ杯用なら最終的にレジェンドになる程度で調整
      そうでないなら三冠+古馬王道
      超上跳ねを狙わないと言う事は因子ガチャする訳で因子ガチャなら継承時の相性考えて勝てるレースは勝っておくのが無難

1603常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:44:36.466016 ID:DRGrjkSn
>>1601
ラーメン食べさせろ

1604常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:48:24.931842 ID:cz2hepSV
>>1599
因子ガチャするなら相性の問題でクラシック・春秋古馬三冠は基本的にでる
(除くマイラーとスプリンター)
因子ガチャじゃなく上ぶれを狙うんだったら固有スキルが上昇する程度

1605常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:50:18.671147 ID:DRGrjkSn
根性6育成に俺は可能性の光を見た
一般の根性育成って根性2〜3枚なの?

1606常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:50:59.683805 ID:6NJByqHE
>>1599
菊花賞までに5万人、クラシック終了までに10万人(それぞれイベント発生条件)
以降はないかはレジェンドになる程度が最低限
あとは練習が腐ってたら出る

1607常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:51:06.244366 ID:BHttBcnO
>>1605
人による
個人的には賢さも入れた方がええんちゃう?と思った

1608常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:52:01.132782 ID:BHttBcnO
>>1606
クラシック10万人ってなんかあったっけ?

1609常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:52:03.272954 ID:HO1v+xVS
福引きの残念賞がティッシュじゃなくて、ゴムだったらテンションの上がるウマ娘も居たのではなかろうか

1610常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:52:27.382917 ID:8z72w8HC
>>1609
産むから

1611常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:52:48.266979 ID:XvEweriY
輪ゴムを貰って喜ぶウマ娘選手権?

1612無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:53:04.539076 ID:Z5HKJL/f
>>1609 福引の残念賞でゴム配ってるとかフクですら引くわ

      ふくびきだけにな!

1613常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:53:36.196436 ID:DRGrjkSn
>>1608
リッジがスキルポイント30くれる
ファン数チェックされる中間チェックポイントは鋼の意志、年末リッジ、バレンタイン、感謝祭、クリスマス、URA突入だな

1614常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:54:00.486583 ID:BHttBcnO
トレーナーは寮に立入禁止→わかる
トレーナーの自室に普通に来る→これはいいですか?

1615常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:54:22.663047 ID:g7O5Rfi4
>>1612
そんなゴム体な

1616常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:54:26.135756 ID:IPHUlklN
>>1612
やめて!エアグルーヴのやる気はもうとっくにゼロよ!

1617常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:55:29.200179 ID:k8xs9+up
>>1614
ウマ娘ファーストの世界ゆえ…

1618常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:55:41.691792 ID:HO1v+xVS
ダジャレで精神にダメージを負ったエアグルーヴを慰めたり、膝の上に座らせていい子いい子してあげたい。

1619常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:56:11.557140 ID:4kwYKJr6
オリンピックだって選手にゴム配るんだもんな
福引でゴム配ったって何が悪いってんだ!(開き直り)

1620常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:58:15.894727 ID:Yz43R2gI
今回、オリンピックで配るゴムはうっすら浮世絵とかが浮かんでくるらしいっすね、oh・・・ウタマロォ!

1621常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:58:20.839430 ID:cz2hepSV
因みにマヤノは頻繁にトレーナーの部屋に突撃してる疑惑がある

1622常態の名無しさん:2021/06/07(月) 11:59:32.718660 ID:DRGrjkSn
動かないで
私はレズよ

1623無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 11:59:53.847827 ID:Z5HKJL/f
>>1621 トレーナーの家に突撃して来て礼だけ行って即帰るフク

1624常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:00:18.671559 ID:g7O5Rfi4
>>1614
規則を定めたら、守られてるか監視する機能が要るんじゃ

1625常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:01:00.328085 ID:Yz43R2gI
ちゃんと監視する機能が機能しているか監視する機関を作らなきゃ・・・!!

1626常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:01:16.838984 ID:/FZDoPfa
>>1616
えー?本当にやる気下がりますかぁー?

ttps://mobile.twitter.com/Dainagon_azk/status/1399685882567815174

1627常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:01:32.316178 ID:+XczY2+q
五輪選手はセクロスしないと死ぬのか、それともハメ外して遊びたいだけか、選手村に風俗施設でもあるんか?

1628常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:02:23.556496 ID:b0A/WeWA
10代の女子がいる寮が立ち入り禁止なのは当然
成人が住んでる家を立ち入り禁止にするのは異常

1629常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:02:27.990557 ID:ppQcRykd
>>1622
(おっ、これはガイアにチン落ち同人誌カカレル奴だな……)

1630常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:03:33.918600 ID:+72j2nsw
来週親知らずヌく事になった…上の歯で難しくないってお医者様は言うとったけど
怖いお……

1631常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:03:50.692072 ID:Ilstk1kK
>>1595
ウマ仏か

1632常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:04:28.701132 ID:Yz43R2gI
>>1630
正直、麻酔をするから抜くときは痛くはないとは思うけど(実体験)
物凄い音がするとは思うよ(実体験)

1633常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:04:46.312139 ID:Ilstk1kK
ケツハヤヒデ
ttp://pbs.twimg.com/media/E3MeMI3UYAIVXAQ.jpg

1634常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:04:54.514046 ID:dh34Mx+K
最近はメイクデビューの振り付け頑張って覚えたのに披露する機会ないまま引退するモブ娘を幸せにしたいとかいうのが拗らせ欲が出てきた
G1勝つような娘はトレーナーいなくても大丈夫でしょ(適当)

1635常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:05:47.019184 ID:dQNvQoBZ
五輪選手の優れた精子を日本国民に無料で接種するんだ有り難く思い給え
どうして児童のオリンピック観戦に強行すると思っているのだ

1636常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:06:00.984449 ID:A2aZR0m6
>>1630
歯茎スパッと切って親知らずや骨を削ってタガネで割って抜いて縫ってオシマイ!
枕カバーにバスタオル巻いておけよ

1637常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:06:08.823899 ID:XvEweriY
>>1630
成仏してクレメンス

1638常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:07:00.555196 ID:dh34Mx+K
>>1635
ブライアンホークかな?

1639常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:07:03.562883 ID:+XczY2+q
>>1630
生え方によるとしかいいようがおまへんな、わいは下の親不知は顎の骨に癒着していたので1時間以上抜くのにかかった
顎の骨を削りながら親不知を砕きながら抜くので、費用は保健で2000円くらい

1640常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:07:21.647041 ID:GpNG1WTp
>>1633
気持ちいいというよりタイシンが吸収されてないかこれ?

1641常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:07:40.601235 ID:dQNvQoBZ
>>1630
爪はちゃんと切ってから行かないと握り拳作るときに血が出るから気をつけてな

1642常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:07:52.602294 ID:GpNG1WTp
親知らずは大学病院が近くにある都会にいるうちに抜いておいた方がいいと思う

1643常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:09:20.686313 ID:b0A/WeWA
>>1630
抜く時は痛くなかったし念のために用意した痛み止めも使わずに済んだ
よほど特殊じゃ無けりゃスポンと抜けるから医者がそう言ったなら怖がらなくていい

1644常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:10:01.888710 ID:HO1v+xVS
>>1633
心地良さをエサに獲物を獲る生態なのかな?
ハンターハンターの暗黒大陸にこんなの居そう。

俺もBNWのちちまくらで眠りたい。

1645常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:10:06.412579 ID:6E/ThUE4
>>1614
寮内での不純異性交遊は聞こえてたら他のウマ娘たちがうまだっちしたくなっちゃうけど
トレーナーの部屋だったら他の娘たちが知らないから

1646常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:10:35.482770 ID:LOs7L4yI
>>1630
ちゃんと麻酔するから痛みは心配しなくていいよ
放っといて虫歯になった方がまずいから、頑張れ

1647常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:10:56.982062 ID:4kwYKJr6
>>1633
これが壁尻ならぬビワ尻か……

1648常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:12:05.619140 ID:3bI4Qo/x
ビワハヤヒデの髪の中からベンベン、ベンベンと法師が琵琶を奏でる音が聞こえるんだって

1649常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:12:23.852203 ID:LWMTyfZH
その顔が見たかった!
ttps://i.imgur.com/tCk2lvp.jpg

1650常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:13:36.322174 ID:6NJByqHE
ゴム配らなきゃ生ハメしちゃうんだから配らざるを得ないだろ

1651常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:13:49.372888 ID:OtTTCFlX
俺、右上奥歯が数ミリだけ生えてて穴が空いてるみたいになってんだけど
これも親知らずなんだろうか

1652無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 12:13:59.069993 ID:Z5HKJL/f
ワイは上の親知らず二本抜いたで、言う程は痛く無かった
二本も無くなるとさすがにしばらく違和感有ったが

1653常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:14:14.991577 ID:GpNG1WTp
>>1650
ウマ娘は生ハメした方がいいんじゃない?

1654常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:14:19.698177 ID:A2aZR0m6
>>1649
その顔が曇るかどうか楽しみ

1655常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:14:41.038116 ID:+XczY2+q
>>1642
わいは歯科医から口腔外科で有名な大病院に紹介状を書いてもらって抜歯したぜ

1656常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:14:53.079047 ID:+72j2nsw
>>1632
友人は「口の中から工事現場の音がする」っていってたから今からちんちんが萎んでる
>>1636
それは常時巻いてあるので大丈夫
>>1639
保険効けばそんなもんよね
>>1641
拳で泣くのちょっとあこがれちゃう

1657常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:15:27.642306 ID:+XczY2+q
>>1650
野良犬みてえだな、素直にスポーツ選手尊敬できんわ、野球とかルール知っている種目じゃないと

1658常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:15:50.759769 ID:CDIpKoMA
ttps://www.youtube.com/watch?v=I1DNNLXNMMM
やはりホモは卑劣

1659常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:15:53.117096 ID:+72j2nsw
ネズミじゃなくても?める
ttps://i.imgur.com/hMPf3uR.jpg

1660常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:16:13.455614 ID:cz2hepSV
>>1645
だが待って欲しい、担当ウマ娘がトレーナーの部屋に頻繁に訪れてることを考えるとトレーナー部屋でうまぴょいは危険では?

1661常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:16:32.554752 ID:XvEweriY
>>1655
歯科医だけだと結構厳しい生え方してるのもあるっぽいね
放置しても(今は)問題ないけど、歳食って菌が繁殖とか笑えないし

1662常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:17:42.196354 ID:bs6HJ2Xy
は?

【公式】コミプレ-Comiplex-@heros_1101 17分
【新連載予告】
2021年。世界はインベーダーによる侵略が始まっていた──。

久正人が円谷プロとタッグを組み、伝説の特撮ヒーロー『#ミラーマン』をリブート!!

『#ミラーマン2D』
#久正人 原作:#円谷プロ
7月30日より「コミプレ」「TSUBURAYA IMAGINATION」にて連載開始!

1663常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:18:20.030690 ID:Jr+3qf2m
>>1657
昔は国の代表なんだから自重しろ!だったけどもう商業イベントてのでタガが外れてんのよ

1664常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:19:04.496686 ID:+XczY2+q
>>1661
すぐに化膿しやすいって特徴があったので早めに抜いたほうがいいよって言われていたな
上の親知らずは下が生えていないで歯茎のままなので傷つけるからという理由で抜歯

1665常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:21:31.986616 ID:Yz43R2gI
そもそもオリンピック村にいる選手同士で盛り合うのか、それとも連れ込むのだろうか。

1666常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:22:10.947005 ID:Y2GdCTWs
>>1606
クラシックで10マンでニンジン?

1667常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:23:24.919353 ID:+XczY2+q
ttps://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/b/a/ba92995b.jpg
ちょうどいい画像があった、わいはこれで親不知ごと横に生えた状態で全部歯茎に沈んでいる状態であったw
石和は保険証を宮本から借りたのかな、抜糸のときまた外出するのか(まあ地下のヤブ医者でも抜糸程度はできそうだが)

1668常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:23:48.715034 ID:GpNG1WTp
トレーナー部屋なんてどこもやり部屋でしょ?

1669常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:24:16.844121 ID:A2aZR0m6
>>1662
綱島志朗にウルトラマン描かせる会社だぞ

1670常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:25:38.998153 ID:A2aZR0m6
>>1667
一応帝愛グループの保険に入ってることになってる

1671常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:25:54.464971 ID:jJPjREJP
>>1632
あとガッコンガッコン衝撃が凄い。痛くはないけど怖くなる。

1672常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:26:54.071003 ID:jJPjREJP
>>1659
窮蜥猫を噛む

1673常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:27:18.542454 ID:ppQcRykd
>>1668
引退するまで種付でけへんのちゃうか苦闘

1674常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:27:20.253566 ID:+XczY2+q
>>1670
保険の費用も天引きされているのか、ペリカで売ってもらえる鎮咳剤とかも保険効いているっぽい?

1675常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:28:12.512893 ID:jJPjREJP
>>1674
多分差額を帝愛が吸い上げる貧困ビジネス仕様になってるんだろ

1676常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:28:19.322475 ID:3bI4Qo/x
>>1673
現役時代に子作りした疑惑が一部の親に......

馬場だっけ?妊娠にだれも気付かず「ふとったか?」でいきなり出産して騒ぎになったのは

1677常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:28:53.093300 ID:3UsNIE8s
ジェミニ用に育成してると似たようなステのウマ娘が量産されるので
自キャラを同じレースに出させて選抜させたくなります

1678常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:29:53.818012 ID:+XczY2+q
>>1675
ヤクザのホームレスのナマポビジネスみたいだ

1679常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:30:04.701565 ID:3bI4Qo/x
>>1677
ゴルシ9でマック1のレースでいい?

1680常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:30:20.239147 ID:vTbVTrQG
>>1676
ちょっと前に朝馬房に行ったら仔馬が増えてたってニュースあったな

1681常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:30:44.030537 ID:Jr+3qf2m
>>1676
太った女性だとたまに有るって聞く>妊娠に気付かない

1682常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:31:33.304829 ID:3bI4Qo/x
ばん馬が馬場になってたわ

1683常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:31:35.196561 ID:3UsNIE8s
>>1679
マック厳選してるので逆がいいかな

1684常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:32:04.464359 ID:Jr+3qf2m
人でもが抜けてた…

1685常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:32:05.322255 ID:nkkmQ3Ns
トレーナーがウマ娘寮に行ったら連鎖うまだっちからの集団うまぴょいの危険性がある
トレーナー寮なら万が一ウマ娘がうまだっちしてもトレーナー集団が団子状態になって蒸し焼きにすることにより群れを守れる可能性がある

1686常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:32:07.199482 ID:Ilstk1kK
卑しか
ttp://pbs.twimg.com/media/E3MrAWKUcAI5cFG.jpg

1687常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:32:17.892469 ID:MeogQTqE
帝愛側としては末永くこき使いたいはずなので医療に関してはそれなりに力入れるんじゃないか
原作の描写(病気になったら終わり)は忘れろ

1688常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:32:30.492894 ID:ZSmQfFQT
>>1630
痛かったら手を上げるんだぞ

1689常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:33:04.799505 ID:PSMumvdc
カイジ時空は借金までに労咳で死ぬがハンチョウ時空だと借金返済ができる
量産型自堕落人間を養ってるから良し悪しあるで

1690常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:33:51.993182 ID:/FZDoPfa
このグラフおかしい・・・
おかしくない?(震え声)

ttps://twitter.com/SocialGameInfo/status/1401724098317717504?s=19

1691常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:34:03.573429 ID:XvEweriY
本編、スピンオフ、実写全て違うから細かいことは忘れよう

実写とか五輪特需に便乗して地下帝国量産、あらゆる業種に手を伸ばす暗黒メガコーポ化してたような

1692常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:34:17.637198 ID:bYl/UZjo
>>1688
「手上げられるならまだ大丈夫やな!」
歯医者じゃないけどやられたことあるわ

1693常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:34:43.104451 ID:cz2hepSV
因みに歯医者が痛かったらてを上げてくださいね〜というのは
痛覚が生きてるかどうかを確認するためであって別に削るのを緩めたりはしない

1694常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:34:46.234558 ID:xN44Owz5
>>1669
待って、お 願 い 待 っ て(震え声
更に不安にさせる単語が出て来たんですがそれは

1695常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:35:41.323289 ID:mb5iDf71
>>1687
ハンチョウで地下牢働者は、帝愛の医療保険入ってるのがこの間判明したから
なお本編

1696常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:36:46.691845 ID:+XczY2+q
>>1689
木村さんは20年か25年地下でオツトメ果たしたうえに、宮本や牧田や柳内みたいな黒服と仲がいいしな
普通二度と帝愛に関わりたくないと思うはずだが

1697常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:36:59.489778 ID:mb5iDf71
>>1630
歯医者の腕が悪かったのか親知らず抜くのに2時間近くかかった
歯科医院が設備整ってようと、腕がなきゃダメだ

1698常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:37:07.242085 ID:Jr+3qf2m
>>1690
??「なにもおかしくはない 発売(配信)してから一位を取り続ければこうなるものだ」

1699常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:37:11.039154 ID:A2aZR0m6
>>1694
まだヒロインの腕が食いちぎられそうになっただけだよ
ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01202218010000_68/

1700常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:37:53.959368 ID:SOxtMIA2
ワイを一年近くに渡って悩ませた金玉の謎のかゆみ
意を決して医者に行き、薬を塗るとわずか一週間で鎮静化する

やっぱり医者は最高やな!
つうか市販薬はゴミやな!!

1701常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:38:16.378733 ID:Jr+3qf2m
そういやラインバレルウルトラマンてウルトラの母(のデザイン)も出てきてるのね…

1702常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:38:28.913565 ID:sYPRVzj4
urA9は我らの救世主
やがて我らは奴隷の身から解放される

1703常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:39:01.731775 ID:Y2GdCTWs
>>1690
強くなりたければ回せ状態じゃけえ


1704常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:39:02.693083 ID:ZSmQfFQT
>>1697
歯科より口腔外科のが良いと聞くなぁ
兼業してるところが多いけど

1705常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:39:24.636463 ID:iraqRpB0
>>1673
ヨーロッパでは妊娠したまま走らせる事もある。有名なところではディープインパクトの母であるウインドインハーヘアは妊娠中にドイツG1を勝ってるな。

1706常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:40:15.781314 ID:SOxtMIA2
ハンチョウ時空の登場人物は底辺の上澄みで
カイジ時空の地下住民は底辺の中の底辺だから……

1707常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:43:32.893995 ID:+XczY2+q
本編でもハンチョウは物販とチンチロでの巻き上げで一月で72万ペリカを稼いでいるからね
しかも他の班も博打や買い物しに来ていたらもっと増えるわけで

1708常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:43:36.380169 ID:mb5iDf71
>>1704
それも聞くな
近所や主婦のネットワークとかネットではないリアルの口コミで医療系は聞くのが外れ引きにくい
そういうツテのない都会に出てきたら、祈れ

1709常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:43:53.883363 ID:jJPjREJP
>>1687
本編は必要のない仕事を無駄にさせて苦しむ様を楽しむ会長の娯楽なんだろう
ハンチョウの方は普通にタコ部屋労働者。なお実際のタコ部屋は本編を超える過酷な環境。

1710常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:43:58.977866 ID:BuF4Zpy8
ウルスクみんなは2万払ってる?

1711常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:44:24.705583 ID:EuiwCpYN
>>1700
ちゃんと症状に合った薬を付けないから…
あと市販薬は素人が使えるように医薬成分少なめだし

最近水虫薬でタムシチンキ見ないね?

1712常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:44:51.795093 ID:HagN4Us3
>>1699
(両手で顔を覆う仕草)
あの作者はほんとーにもう…キャラデザもメカデザも好きなだけに余計に…

1713常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:48:00.505625 ID:+XczY2+q
>>1709
ハンチョウの物販はしょせん倍の値段で売るという超良心設定、
極悪がんぼの作業船での島の宿舎のアンパン5000円ビール5000円洗濯2000円とかに比べたら

1714常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:49:07.924626 ID:ddjNA5Oq
>>1711
つ タムチンキパウダースプレー
名前が似てるこっちのほうが出てきてるから目立たないんじゃない?

1715常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:49:11.677839 ID:b0A/WeWA
デンドロ、「ウォーズマン理論かよw」って思ったw

1716常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:49:51.636216 ID:JYUPVqhW
ハンチョウ世界だと寧ろ健康にもいいし柿ピー食べ放題も救済措置として破格なんだよね

1717常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:50:03.895340 ID:3bI4Qo/x
状態が良ければスッと抜ける
悪いと腕に関係なくめっちゃ大変
それが親不知ガチャよ......

1718常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:50:55.032131 ID:/bu+aRy5
>>1713
悪質な貧困ビジネスとか具体的な話聞くと、あまりのエグさに笑えない

1719常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:51:14.822923 ID:SOxtMIA2
柿ピーが一粒単位で売ってたの笑う

1720常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:51:23.851384 ID:hJdvdbWa
>>1699
ジャグジャグはどんな感じになるか楽しみだ

1721常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:51:47.274528 ID:+72j2nsw
ニコ動ウマ娘動画はどこへ向かっているんだろう

闘将ダイワス
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38846303

1722常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:52:53.000786 ID:cz2hepSV
まぁグラスなら負けた自分の不甲斐なさに怒るだろうな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496881.png

1723常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:55:17.548668 ID:/FZDoPfa
>>1722
グラスは自分とエルには厳しいからのう

ttps://i.imgur.com/80zWB7R.jpg

1724常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:55:55.855928 ID:ybbkIeuu
>>1720
主人公に闇の仕草かましそう

1725常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:57:28.202026 ID:bYl/UZjo
>>1721
去年のたべるんごは昭和20年のリンゴの唄まで遡ってたからな

1726常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:57:38.896468 ID:q9FYLOfy
>>1630
上手い先生だったら施術は1,2分で終わるしへーきへーき
なお俺氏親知らず抜く前に糖尿治療しましょうか、専門医紹介しますって言われたことがある模様

1727常態の名無しさん:2021/06/07(月) 12:58:57.357771 ID:bs6HJ2Xy
舞台版の続きくさいがどうなんだろう
その場合はジャグジャグ以外は多分自分の記憶消されて黒幕の思い通りに動いてる自覚すらなさそうだが

1728常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:01:40.471918 ID:BuF4Zpy8
ストレスで歯ぎしりグセというか噛み癖が酷くて歯に激痛が走ることがあって辛い

1729常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:02:06.616597 ID:CDIpKoMA
>>1723
グラスはエルに強い
エルはスペに強い
スペはグラスに弱い

1730常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:02:38.042143 ID:ZSmQfFQT
>>1729
キングは

1731常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:03:38.082345 ID:W/LhKu9q
>>1730
泥と汗と雨と涙にまみれているのが美しい

1732常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:04:16.696012 ID:mb5iDf71
>>1728
噛み合わせを見てもらってくるんだ
治療で噛み合わせ変わってから、噛み締めとか酷かったのが治療で歯を直してもらったら噛み締めが減った

1733常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:04:28.999840 ID:jJPjREJP
>>1728
歯医者で噛み締め対策のナイトキャップを出してくれるよ。

1734常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:05:22.617297 ID:lWmj0Yxl
キングにあなた才能ないんだからって言ってた母親って
グッバイヘイローなの?

1735常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:06:15.808225 ID:bYl/UZjo
>>1729
三すくみになってねぇ!

1736常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:06:53.128079 ID:EuiwCpYN
>>1725
安部菜々さん「戦後日本を象徴するリンゴの唄。ああ〜懐かしいですねぇ〜」
安部菜々さん「個人的には笠置シズ子さんの東京ブギウギも戦後復興の明るさがあって好きなんですが」
ttps://www.youtube.com/watch?v=uk5Nhma2tBg
ttps://www.youtube.com/watch?v=_qXfgP8U1Mo

1737常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:07:51.596437 ID:CDIpKoMA
>>1730
グラスとエルとスペとスカイに弱い

1738常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:09:52.424949 ID:/FZDoPfa
>>1731
キングの育成、中盤までまで心が痛いンゴ・・
すまねえキング!俺の育成がヘッポコなばっかりに!
でも、君のレース相手
距離適性上げても強いんだよお!(言い訳)

1739常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:10:31.757213 ID:3bI4Qo/x
>>1730
常にエンターテイメントでなければならない

1740常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:11:12.771555 ID:mb5iDf71
>>1733
ナイトキャップでなく、ナイトガードのような?
あれ手入れが入れ歯みたいにやらないとダメだから、面倒くさくて使いたくない

1741常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:11:13.587813 ID:EuiwCpYN
ウマ娘世界のトレーナーとして転生したデグちゃま
ハルウララのトレーナーとなる

1742常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:12:12.753869 ID:K5DD8qjP
>>1734
童帝がいつだったか考察解説してたけど、多分グッバイヘイローでそうなるとああいうキャラになったのもうなずけるって
まぁダンシングブレーヴでも偉大さでは変わらんが

1743常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:12:33.044488 ID:/FZDoPfa
>>1741
デグちゃまは
どんな世界に行っても苦労してるイメージしかない(正論)

1744常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:13:04.877015 ID:Rr4kZn79
>>1738
ちゃんとシニア有馬で勝った?

1745常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:14:35.034048 ID:SOxtMIA2
ははーん、桐生院ポジションがターレルだな?

1746常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:16:14.786563 ID:+72j2nsw
デグちゃまよりも魔女子の方が抜ける

1747常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:17:05.690825 ID:7/1Zljl6
デグちゃまはあそこまで他者と共感性ないと人社会じゃそりゃ苦労しかない

1748常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:17:51.455688 ID:ddjNA5Oq
>>1746
トンボ「魔女子さーん!」

1749常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:21:28.168443 ID:/FZDoPfa
>>1744
テッペンが中々取れないねえ

1750常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:22:07.685479 ID:+72j2nsw
>>1748
高原の魔女アズサ様だよお!!

1751常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:22:13.917845 ID:EuiwCpYN
>>1747
デグちゃま「私は四角四面に生きているだけだぞ?」

1752常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:22:37.417674 ID:SOxtMIA2
トンボくん! いくらキキが魔法マウントで煽って来ても殴るのは行かんぞ!!

1753常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:22:39.596845 ID:+XczY2+q
>>1718
がんぼの温泉街(風俗専門)でのスーパーでの値段の価格もとんでもなかったな、あんぱん500円にトイレットペーパー2500円とか
沈められた風俗女からさらに搾り取る姿勢

1754常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:24:13.090275 ID:EuiwCpYN
>>1753
娼館「働いてお金を稼げば給料から借金を天引きしてやる良心的な契約」

1755常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:26:50.597575 ID:SOxtMIA2
吉原妓楼「お給料は全額ご両親に前払いしてるから安心して働いてね!!」

うーん、この親孝行な娘よ!

1756常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:27:17.979506 ID:/FZDoPfa
>>1751
エーリッヒ「四角の角が他人に刺さってるんだよなあ・・・」

1757常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:28:09.180849 ID:4wsYlvkM
ハンチョウの方の地下帝国見てると
これ利益目的でやってる訳じゃないからコロナ対策もしっかり出来るんだろうな…
と複雑な気分になった

1758常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:29:06.845690 ID:+72j2nsw
エーリヒ「いや僕の彼女は確かに幼女っぽい外見ですけど成人していますす下半身は蜘蛛なので大丈夫です」

1759常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:29:37.025285 ID:CDIpKoMA
>>1757
そもそも数年で肺をやられて死ぬ職場やし

1760常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:30:39.821810 ID:SOxtMIA2
地下帝国は会長の趣味みたいなもんだからねえ……

いつも思うんだが、あの会長、会社の金を無駄遣いし過ぎじゃねえかな
帝愛の企業規模どうなってんだ

1761常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:31:31.320085 ID:Yz43R2gI
デグちゃまってそんなに他者と共感性なかったけ?

1762常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:32:41.410918 ID:+72j2nsw
お前たちもう寝なさい

1763常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:33:22.996660 ID:6NJByqHE
兵藤会長の若い頃の話とか見てみたいね
クズの相手してるうちに人格が歪んだのか、もともとあんな感じなのか

1764常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:33:44.103461 ID:Yz43R2gI
>>1760
当初は日本財界を牛耳る、超法規的存在って感じだったのに今では・・・
なんなら金融業としてはトップクラスですらない可能性すらある。

1765常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:35:14.397335 ID:3zS5twcQ
>>1753
ホストにハマる風俗嬢は多いと聞いた

1766常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:35:26.707353 ID:ddjNA5Oq
>>1761
色々言われてるが現代社会においてならそれなりにあるけど戦時中の人間との間の共感性は0どころかマイナスだと思う。

1767常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:35:54.458764 ID:XvEweriY
デグさんは本格的に病気を疑うレベルで意思疎通できてない気がする

1768無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 13:36:49.787741 ID:Z5HKJL/f
そう言えば地下帝国って会長の趣味でしか無いから
企業的に言えば利益ゼロなんだよね・・・エスポワールだの鉄骨渡りだの違って見世物ですら無いし

1769常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:37:11.915657 ID:buWLSxFa
Ver.1.5.0にアップデートした場合に、育成において継承相手にレンタルウマ娘を選択できない。
Ver.1.5.0へのアップデートは控えていただきますようお願い申し上げます。

と公式に書いてあったが、もうアップデートしてしまったよ!レンタルできぬ

1770常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:37:28.065298 ID:EuiwCpYN
>>1761
あったらレルゲンさんがあそこまで胃を痛くしていない

南方戦線だと「北アフリカにフランソワの残存兵力が集結している北アフリカに橋頭堡を作って偵察してこい」
という命令が何故か二週間足らずで
「敵の根拠地となるアレグザンドリア(こっちのアレキサンドリア)陥落させてきました」という報告になるんだ

1771常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:38:20.353380 ID:mb5iDf71
軍人が共感性高いとそれはそれで問題では?
敵の軍人や市民に下手に共感されても困る

1772常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:38:45.963840 ID:Yz43R2gI
>>1768
でもまぁ富裕層に住む権利を売っていたりするのかもしれない。
趣味ではあるけど核戦争とかに備えてのやつだし、一条みたいに共感する金持ちはいるかもしれない。

1773常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:38:46.794351 ID:SOxtMIA2
シェルター建設だから、まあ、強いて言えば社員への福利厚生的側面も無きにしも非ず?
絶対に利益は出てないと思うけど

1774常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:38:49.334084 ID:6NJByqHE
>>1769
やったー石がもらえる!
いやこの内容だとタフネスかな…

1775常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:39:58.754368 ID:FmGeDjA1
>>1743
自己評価とアピールの焦点が乖離してるからね 仕方ないね

1776常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:41:38.990349 ID:ddjNA5Oq
利益を出すためにやってるんじゃなくて損失補填でやってんじゃねぇの?>地下帝国

絶対に借金返さないであろうクズに無理やり借金分の労働はしてもらうっていうシステム。

1777常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:42:09.410343 ID:/FZDoPfa
地下帝国で長年働いて
身も心も健常なままでシャバに戻って元気に働いてる木村さんは凄すぎるわ

1778常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:42:36.807884 ID:+XczY2+q
>>1765
ホストにはまって風呂に沈み、風呂でのストレスをホスト豪遊で解消し、の地獄のスパイラルでんな

1779常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:42:38.167709 ID:3zS5twcQ
首切り役としては生前デグちゃまより築地3代目の方が圧倒的に優秀だからな

1780無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 13:43:28.427805 ID:Z5HKJL/f
あ、考えたんだけどさ、地下帝国あるじゃん、シェルターじゃん
社会実験に使えばええんちゃう?そこに役目を終えた不良債権者がおるじゃろ?

1781常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:43:55.065187 ID:+XczY2+q
エスポアールでの新薬の実験と男専門の売春ってどれくらい儲かるんだろ、
まあその基準に満たないのが地下行きなので、一条とか尻売った方がよさそうだが制裁だしな

1782常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:44:01.403022 ID:EuiwCpYN
風俗嬢物で出てくるおっさんの中にはは男ですら引くくらい汚い人がいるけど
アレの相手をする姫は凄いよなぁ…

1783常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:44:37.911656 ID:+XczY2+q
>>1780
フォールアウトみたく男99に女1の割合で住ませるとかそういうやつか

1784常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:45:23.823226 ID:ddjNA5Oq
>>1780
クズしかいないから社会実験にならないのでは?ボブは訝しんだ。

1785常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:45:28.645508 ID:Yz43R2gI
クズ100%の割合のコミュニティの結果とは!?

1786常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:46:01.552093 ID:k3IH/BXR
>>1595
サタンクロスでいこう

1787無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 13:46:06.366150 ID:Z5HKJL/f
国と提携してさ、名前も横文字にしてシェルター事業部から独立企業にしちゃえ
Vault-tecとかどう?かっこいいじゃん

1788常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:46:16.881714 ID:6NJByqHE
>>1782
わざわざしばらく風呂に入らないで行く奴もいそう

1789常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:46:28.711580 ID:/FZDoPfa
申し訳ないが
凄く高いお風呂屋さんのイメージ

ttps://i.imgur.com/uAMWAYt.jpg

1790常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:46:37.760137 ID:+XczY2+q
>>1784
のわゆの四国民やマブラブの一般市民とか、まだ地下のクズどものほうがモラルありそうだw

1791常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:46:39.144469 ID:SOxtMIA2
>>1780
ハハハ、ゲイリー!!

1792常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:47:00.133304 ID:bs6HJ2Xy
>>1790
気のせいだよ

1793常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:47:36.003092 ID:mb5iDf71
>>1787
そのシェルターにYOUも住んでみないかい?
今なら素敵なナンバーのシェルターを用意しておくよ

1794常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:47:52.213796 ID:Yz43R2gI
>>1788
前に態度が悪かったから、と次にはちんこに一週間サランラップ巻いてから行った!っていうコメントをどこかで見た記憶がある

1795常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:48:16.481486 ID:3zS5twcQ
>>1789
白いドレス似合わんの多いなぁ

1796常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:48:25.565023 ID:ddjNA5Oq
>>1790
マーベル市民「訴訟も辞さない。むしろ起こしたから覚悟の準備をしておけ!!」

1797無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 13:48:37.310064 ID:Z5HKJL/f
>>1789 二名程アフターの飯代の方が高そうなのが居る

1798常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:49:05.275032 ID:+XczY2+q
地下帝国のころって武富士がアホほど儲けていてサラ金全盛期だった時代だよな
21世紀に入ると闇金全盛期になり、今はもはや半グレは貸金すらしない強盗に落ちぶれた

1799常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:49:12.193943 ID:FmGeDjA1
帝愛のシェルターて小規模の少し離れた郊外とかでやってたら割りと金持ち連中が買って儲け出てそうな気がする

1800常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:49:44.105625 ID:ZFVueRJS
>>1796
マーレ国民「ヴィラン予備軍は楽園送りにしよう」

1801無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 13:50:57.543188 ID:Z5HKJL/f
>>1793 せやな!ワイは12が好きやから12を選ぶぜ!(1のネクロポリス

1802常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:51:54.643952 ID:6NJByqHE
>>1798
強引な取り立てが問題になってたが、逆に言えばそうでもしないと金を返さないクズどもに貸してたってことでもある
今ってそういう人らはどういうとこが金貸してくれるんだ?

1803常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:52:31.071785 ID:EuiwCpYN
指揮官は命令を躊躇ってはならない
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496910.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496911.jpg

ギンバイもいつの間に歯普通に通じる単語になっているな…

1804常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:52:34.257722 ID:+XczY2+q
JOCの経理部長が電車に飛び込み自殺?確定していないそうだけど、闇深いなやはり

1805常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:53:13.924818 ID:+XczY2+q
>>1802
闇金でしょうな、金利が見えない人ってようさんいるし

1806常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:54:42.684817 ID:EuiwCpYN
>>1805
ちゃんとリボ払いで返済しているからへーきへーき
ttps://i.imgur.com/qvAdIRC.jpeg

1807常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:55:53.907096 ID:mb5iDf71
>>1806
まって!元金ほとんど減ってない!
消費税の方がはるかに高い!

1808常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:56:29.489502 ID:3zS5twcQ
>>1806
返済し終わるのに何年かかるんだよこれ…

1809常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:57:11.358873 ID:XvEweriY
ひぇぇ

1810常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:58:13.287248 ID:FmGeDjA1
>>1808
終わらない様にしてあんじゃなかったけ?

1811常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:58:32.201132 ID:ddjNA5Oq
>>1806
法律相談所「うちに相談すれば減るよ!!」

1812常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:59:09.947250 ID:6NJByqHE
リボ払いをリボ払いで返済しつつ寿命まで逃げ切ればいいのでは…?(こなみ)

1813常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:59:23.663240 ID:+XczY2+q
>>1811
過払い金とかあれって素人でもできる手続きらしいぞ

1814常態の名無しさん:2021/06/07(月) 13:59:36.080290 ID:Yz43R2gI
この手数料って要するに利息なんだけど利息と表示しないようにわざとしているんだろうね

1815常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:00:10.003975 ID:ddjNA5Oq
>>1812
利子を延々払ってる時点で逃げ切ってないどころか頭まで泥沼に浸かってる。

1816常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:00:11.628733 ID:XvEweriY
>>1813
利用しない人の大半は知らない、知ろうとしないだからあの手のcmは実際有用そう

1817常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:00:14.579648 ID:+XczY2+q
リボ払いと地下帝国どっちの方が悪質か?

1818常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:00:31.961760 ID:mb5iDf71
>>1812
金貸しも別に困らないのでは?

1819常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:00:40.776004 ID:FmGeDjA1
>>1812
リボ止めて元金も支払えば終わりゾ?

1820常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:02:02.742473 ID:EuiwCpYN
>>1819
問題はこの手の問題を起こす人は基本的に貯金がそんなに無くてな?

1821常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:02:12.148776 ID:mWsZDbLY
知識不足以前に借りた金を始めから返す気ないとか返済迫られたら怒鳴り散らして追返せばいいとか考えてる人は実在するからな…

1822常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:03:02.739345 ID:ZFVueRJS
>>1817
逃げ道があるだけ地下帝国の方がマシやろな…

1823常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:04:19.949136 ID:FmGeDjA1
まぁ過払い金請求のネタ尽きたら次はリボだろうね…

1824常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:04:39.770973 ID:6NJByqHE
>>1821
まあそういう輩に対する最終回答は地下帝国にならざるを得ないよね

1825常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:07:13.962109 ID:EuiwCpYN
>>1821
ふはははは
それを官憲相手にやる人も結構いるんだぞw

1826常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:07:49.406623 ID:3zS5twcQ
今日日住宅ローンでも利息より元本の方が返済割合多いというのに

1827無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 14:08:28.831155 ID:Z5HKJL/f
因みに、住民達が入植できたVaultの一覧

8 = 2で登場したVaultシティ、元々の建設目的が再入植であった為まともに目的を果たした数少ない例

15 = 異なる文化系の連中を50年一つの所に突っ込んだらどうなるかの実験
     結果的に分裂はしたものの、再入植自体は成功三つのレイダーとシェイディ・サンズに分裂
     NCRの母体となった

21 = NVに登場、ギャンブル中毒者のみを突っ込んだ実験珍しく再入植に成功した
     あらゆる問題をギャンブルで解決するシステムだったが何故か成功してしまった

76 = 住民全員がヤベー奴という狂気のVault、ある意味成功

81 = 本来は病原菌の調査目的だったが、監督官が実験を放棄した事で無事生存

101は再入植できる面子はほとんど居ないので事実上ゆるやかに消滅
111はパパ(ママ)以外は全滅なので除外

1828常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:08:40.702483 ID:+XczY2+q
タコ部屋よりも保険かけて指を工具で斬り落とすほうが簡単に返済できるんだとか
ねほりんぱほりんの闇金の回じゃ、ハッカーに依頼して一日だけサラ金の借金の残高リストを消去して
その日の内にできるだけ借金して、次の日元に戻すって裏技あったな、借金にハッカー依頼料が上乗せされるけど

1829常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:09:31.160608 ID:Yz43R2gI
>>1823
リボはどうしようもなくない?
過払いは違法だけどリボは別に違法じゃないから返済計画の見直しくらいなんで法曹の入る余地ないやん?

1830常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:10:14.093714 ID:SOxtMIA2
>住民全員がヤベー奴という狂気のVault、ある意味成功
みんな狂ってるから狂気が狂気を制し合ってなんとなく回っている筒井康隆の怪作、虚航船団を思い出した

1831常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:10:27.467329 ID:2vohzI0u
義務教育期間中にリボ払いのシステムとかちゃんと教育するカリキュラム作るべきでは…?

1832常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:10:36.539970 ID:bs6HJ2Xy
帝愛みたいな社内通貨が導入されたってことで話題になったのが三年前とかだったかな

1833常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:11:13.210761 ID:FmGeDjA1
>>1831
契約書をちゃんと読めで終わるからなぁ

1834常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:11:41.915796 ID:6NJByqHE
>>1825
収税課に友人が勤めてるんだが
滞納の徴収に行くと「人殺し!」とか「殺す気か!」とかいわれるそうな

1835常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:13:11.450550 ID:DrF54lV1
>>1833
勝手にリボシステム「ご安心ください!『一括で』と言ってカードを出した場合自動でリボ払いにするシステムがここ数年話題でございますよ」

1836常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:14:53.678636 ID:XvEweriY
レースで結果を出して欲しければ卒業後に責任を取れと若いトレーナーに契約を迫る案件が(ry

1837無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 14:16:07.931503 ID:Z5HKJL/f
伝説の光りしトレーナー★

1838常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:16:16.853298 ID:3UsNIE8s
日本は公的支援や金融に関する教育を意図的にしてないと思われても仕方ないからね
税金は強制徴収なのに年金なんかは申請方式だし

1839常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:16:57.966602 ID:ETUJ7X21
vault76はいつまでも出発せず残ってた後期組が核をおもちゃにするヤベー奴ら(プレイヤー)で
とっとと出発した全滅組はそこまで狂ってはなかったような

1840常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:17:17.674031 ID:EuiwCpYN
世の中にはこんな人がいます
ttps://pbs.twimg.com/media/E0dfbiqVUAE56Kw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E0dfcRjVgAMFv4l.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E0dfdP2UYAAqcW-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E0dfeBMVgAcU65P.jpg

1841常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:17:28.251181 ID:DRGrjkSn
賢さトレ踏みたくないよドラえもん!!なんかいい道具出してよ!!

1842常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:17:50.854236 ID:Yz43R2gI
日本の税金ってほぼ申告式では? サラリーマンも別に会社がやってくれてるだけやし。

1843常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:18:03.212123 ID:mb5iDf71
>>1827
半数近く成功してるから、問題ないね(目そらし)

1844常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:18:29.254385 ID:lzFppA7z
>>1836
むしろレースで結果を残せずトレセン学園にいられなくなった時に
責任取れってウマ娘本人以上にその親に言われそう

1845常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:18:47.472276 ID:3zS5twcQ
>>1840
税金とかクレカの返済滞納してたらローン組めなくない?
漫画家だから元々組めんかもしれんが

1846常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:19:09.163955 ID:DRGrjkSn
サウジアラビアロイヤルカップ!
目標未達成……

1847常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:19:27.331797 ID:nkkmQ3Ns
>>1827
ところで最後に一ついいかな、それ以外のVault、どこ行った?

1848常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:20:22.063189 ID:TONE0B46
>>1828
龍が如くで哀川翔がやろうとしてたな

1849常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:22:21.302174 ID:lBJ32WMx
帝愛に多大な貢献をした人に非常時避難を優先させるシェルターだからね地下帝国

1850常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:23:06.650807 ID:XvEweriY
>>1844
お前の娘が勝てなかったのは俺のせいじゃない
デビュー戦勝利もできないまま延々おでかけに付き合ったおまえの娘自身のせいなんだ…

1851常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:23:07.591492 ID:WMqOit5i
税金取る事だけは異様に優秀だよね日本の役人


1852常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:23:13.988771 ID:nkkmQ3Ns
プレイヤーは毎回新しいウマ娘で育成しているつもりだが実は毎回の記憶があるゴルシ
というのを思いついたけど親愛度パラメータから全員ありうることに気づく

1853常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:24:03.867897 ID:u1Rj2NQ6
>>1839
76の先発組は居ない。全員同じ日に出た(という設定。今始めると1年以上出遅れてることになるが)
アパラチアの点在するvaultスーツ来た死体は背中が絶対に見えないようになっていてどこのvaultの人間かは解らない

1854常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:24:29.471858 ID:3UsNIE8s
クレカ作れないと凄く面倒な生活になりそう

1855常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:24:50.067099 ID:MOXNd91/
>>1846
だから会長育成はマイル適正をB以上にしとけと

1856無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 14:25:22.267835 ID:Z5HKJL/f
>>1847 本社壊滅してるからへーきへーき

1857常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:26:07.232208 ID:bs6HJ2Xy
遊戯王ある程度分かると卒倒しそうな一枚だな
ttps://i.imgur.com/OViViBh.png

1858常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:26:39.119408 ID:EuiwCpYN
目に異常を感じた人、まあ昔からの飛蚊症だろうと放置
友人に「最近、目がおかしいんだよね〜」と話してめっさ怒られたので病院へ行く
医師「網膜剥離ですね。というか飛蚊症の段階で医者に来なさい」
と怒られる

1859常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:26:53.579968 ID:3UsNIE8s
Vaultの成功率低すぎ問題

1860常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:26:56.470348 ID:Robc9hyv
リボってミナミの帝王でやってる利息だけ払ってジャンプするあれと同じやろ
いっそ政府はミナミの帝王、なにわ金融道、ウシジマくんを必読本に指定するべきなのでは?


1861常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:27:26.036860 ID:MOXNd91/
>>1851
支払いできない理由についてどんな下らない理由でもきちんと役所に相談にいけば
ものすごい猶予くれるんだけどそれすらしないクズには一切容赦しないだけだよ

1862常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:27:38.083819 ID:sSWUKqfy
>>1857
なんで相手から破壊不能なんて効果ついてんの???
バカなの??

1863無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 14:27:49.935063 ID:Z5HKJL/f
そう言えばFO76は対爆能力揃えればヌカランを普段使いできるって聞いたけどホンマ?

1864常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:28:19.993064 ID:/hXdgbBD
>>1850
お出かけ指示したトレーナーの責任なんだよなあ

1865常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:28:50.022697 ID:MOXNd91/
>>1858
ファミリーコンプレックスに収録されてる網膜はく離日記で読んだ事ある展開だ

1866常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:28:57.082813 ID:Yz43R2gI
>>1854
暴対法「クレカもつくれんしスマホも持てないし銀行口座も持てないし賃貸契約もさせなくしたるでー!」
絶対に社会生活させないマンですね

1867常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:29:09.558419 ID:HX+5AIc3
>>1857
別に今の環境だと簡単に飛ばせるからな

1868常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:29:17.679348 ID:PDAJ98Pn
>>1862
ファン「ナンバーズはナンバーズでしか倒せない!というアニメ効果を再現したんやうおおおおお」

なお

1869常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:29:38.219556 ID:bs6HJ2Xy
>>1862
召喚制限もこいつが表で場にある間だけだから素材にすれば解除されるしな
今の環境でも余裕でぶっ壊せる

1870常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:29:56.662835 ID:3zS5twcQ
破壊できなくても対象取れるし除外もバウンスも簡単にできるでしょ

1871常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:30:06.954847 ID:K5DD8qjP
>>1859
想定より早く大戦争になっちゃったのと、遊び半分真面目半分ぐらいで作って、まじめ半分も再入植出待ちでつぶされたところもあったりで

1872常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:30:32.562892 ID:dDDeEubA
>>1867
今の環境だと強化されるデッキが多すぎて最悪の最悪
悪用ルートが多すぎる

1873常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:30:50.983992 ID:u1Rj2NQ6
>>1863
出来るっちゃ出来る。爆発耐性Perkとパワーアーマーか防具に爆発耐性付けて大幅にダメージ減らせる
問題なのは、ヌカランがそんなに強くない上に弾のコストと重量が重い

1874常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:30:52.260069 ID:sSWUKqfy
>>1868
システムクリーチャー潰せないとか、ただのソリティアよりたちが悪いじゃないかww

1875常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:31:10.056213 ID:FmGeDjA1
>>1851
徴税優秀じゃ無い国ってあんの?

>>1858
飛蚊症て目の中のホコリが動いてるのとはやっぱり全然違うのかしらん?

1876無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 14:31:27.510135 ID:Z5HKJL/f
>>1871 最初から成功させる気の無い実験も多いしな

1877常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:32:16.573320 ID:IPHUlklN
>>1866
ヤクザ「ワシらには人権も、人並みに幸せになる権利も無いっちゅうんか!?」

1878常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:33:18.298450 ID:k3IH/BXR
>>1875
ギリシャ
平然と脱税してた、その結果がアレよ

1879常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:33:33.159219 ID:Robc9hyv
>>1877
一般人の人権を侵害して幸せを奪ってきたんだよなぁ


1880無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 14:33:54.499878 ID:Z5HKJL/f
>>1873 FO4でもそうだったけどヌカランって敵が使うと強いけどこっちが使うとそうでも無い武器だからぁ・・・(がっかりツインテール
>>1877 ないな、ムショ入ったら平等だけどどう?

1881常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:34:06.613137 ID:fooZk1BG
ランク1系・低ステ並べ運用で一気に出せる
EXデッキにピン刺しNo入れておけばランク自由なので大抵のデッキのソリティアに組み込める
召喚したやつに耐性がつく
桁外れに召喚制限効果がゆるゆるなのでソリティアの邪魔にならない
次のストラクはホープ

少年よ、これが絶望だ

1882常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:34:19.286238 ID:FmGeDjA1
>>1877
893(カス札)だもん そりゃそうよ

1883常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:34:20.079655 ID:3UsNIE8s
>>1875
地下経済の規模が大き過ぎて徴税システムが機能してない国はあった気がする

1884常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:34:51.671577 ID:MOXNd91/
>>1877
ねえよ

1885常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:35:11.837336 ID:DRGrjkSn
遊戯王はカードプールが広すぎるのとぶっ飛んだカード増えすぎで○○止められなきゃ負け(そもそもデッキに○○入ってないなら詰み)って状況多すぎる

1886常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:35:12.664344 ID:PDAJ98Pn
「このカードは他のカードの効果を受けない」ぐらいの耐性無いと場持ちは微妙だよ
まあこれがあっても突破する手段はいくらでもあるけどww

>>1877
ねえよ!!半グレと一緒に地獄に逝け!!

1887常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:35:34.182796 ID:/FZDoPfa
>>1877
コンビニで喧嘩して
相手の頭部をレンチンする人たちはちょっと遠慮したいです

1888無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 14:36:15.843003 ID:Z5HKJL/f
>>1887 レンチンしてる店員もちょっとおかしいと思うんですけど(名推理

1889常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:36:17.802175 ID:4kwYKJr6
中国は役人の中抜きシステムは発展してそう

1890常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:36:49.408012 ID:u1Rj2NQ6
76の爆発武器はすぐ壊れるからなぁ。耐久消費軽減と修理キットでどうにでもなるけど
ツーショット・グレネードランチャーでドカドカするのは楽しいが

1891常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:36:58.946115 ID:PDAJ98Pn
>>1885
今の環境だとせいぜいが魔鍾洞ぐらいで「これ無かったら負け」って状況は無いけどね
誘発引いてなくて相手の展開を止められなくて返せないって状況は多々あるけどそんなの何年も前から同じだしw

1892常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:37:13.471857 ID:Robc9hyv
ttps://www.tomin-anzen.metro.tokyo.lg.jp/chian/chiankaizen/bouryokudan/bouhaiack/secession.html
つか行政がこんなページ作って足抜けを推進してるんだから
ちゃんと足を洗えば口座とか携帯に関しては問題ないんじゃね?

1893常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:37:51.446212 ID:PDAJ98Pn
>>1888
マジレスするとあれきちんと扉締めてないからレンチンするも何もそもそも動かないと思うんですけど

1894常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:37:52.169263 ID:bs6HJ2Xy
バグースカとかも簡単に出てくるからな
戦闘で破壊されず相手の効果の対象にならず守備表示のモンスターの効果無効が簡単にどのデッキでも出せる
ソリティアルートの補強にもなるから即死ルート相当に増える

1895常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:39:14.285447 ID:PDAJ98Pn
便利だけどそこまで強くないけどなアストラルクリボー
YouTubeのモンハン動画みたいに「ぶっ壊れすぎる」ってどこのアフィも言いすぎ

1896常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:39:17.930099 ID:FmGeDjA1
>>1889
とある漫画で土地買収で役人が共産主義的にきっちり配分守って中抜きしてんだよ!てのに不謹慎だが笑ってしまった

1897常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:39:43.858515 ID:0tqOV8z+
>>1772
Vault-Tech「弊社に任せてくれればなぁ」

1898常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:39:56.166124 ID:EuiwCpYN
おかしいな、計算が合わないぞ?
ttps://pbs.twimg.com/media/EGMQyT7U4AA5HG0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EGMRAimUwAALqdU.jpg

最短79ヶ月で返済が終わるはずなのに、145ヶ月くらい掛かっている

1899常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:40:08.626651 ID:K5DD8qjP
>>1893
閉めてる状態の前ガラスぶち破ってじゃなかったっけか

1900常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:40:12.373455 ID:fooZk1BG
環境見ててこのクリボー騒がないのは動画勢くらいかなって

1901常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:40:26.691182 ID:J+yWd0RT
Vaultはギャンブルが研究者からも失敗するなと言われていたのにうまく終わったのは草

1902無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 14:40:30.588575 ID:Z5HKJL/f
>>1895 現状完全にぶっ壊れなのはガンスの竜撃砲だけだよな(逆の意味だが

1903常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:40:49.394053 ID:DRGrjkSn
ウオッカって育てれば育てるほどコイツメスだなって思って勝負服もメスだし体操服もブルマだし原作もメスだしエッチじゃない部分がないとかもうこれ最強カード過ぎて環境ウオッカ一色だろ

1904常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:41:31.127553 ID:FmGeDjA1
>>1898
いや別のにしろよ!w

>>1878>>1883
恐ろしい喃…

1905常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:41:55.290974 ID:MOXNd91/
>>1903
おっぱいがたりません

1906常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:42:10.589629 ID:vjBgX5bh
今ただでさえ環境トップの獣畜生が
現環境害悪トップのアーゼウスとの相性もバッチリ!

1907常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:42:24.026498 ID:HX+5AIc3
モンハンで今の環境使えないみたいな武装はあるのか?

1908常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:42:50.684359 ID:Yz43R2gI
>>1889
穀物で課税したりすると移動中に目減りするからっていう理由で多めに取るシステムとかかなり昔からあったからね(役人のポッケに入る)

1909常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:43:17.816238 ID:DRGrjkSn
>>1905
君ってまだそのレベルなの?
レベル低すぎて正直会話にならないから出直しておいで
早く上がってこい、俺と同じステージまで

1910常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:43:23.119639 ID:3zS5twcQ
>>1903
原作はまるで牡馬みたいな牝馬って言われてたぞ

1911常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:43:58.377453 ID:78ilRYgz
>>1875
眼球の中の大部分を占めてる本来は無色透明なゼリー状の内容物である硝子体の濁りが網膜に影として映るものだから
眼球の表面と擦れてゴロゴロするホコリとは違って触感の違和感はないかな
濁りの原因は硝子体自体の経年劣化や網膜剥離や裂孔による出血等がある
出血を塞げば大半は吸収されて消えるけど幾らかの飛蚊症は残ったりする

1912常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:44:15.260800 ID:EuiwCpYN
王様「取り立てた税が儂の所に来るまでに目減りしているんじゃが?」
役人「天使の取り分です」

1913常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:44:30.007355 ID:3UsNIE8s
ウオッカは昨日ここに貼られていたレースを見ても分かるけど
明らかにおかしいレベルでレースしてる

1914常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:45:01.458198 ID:MeogQTqE
>>1898
(博打か何かで借金増やしたんやろなぁ…)

1915常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:45:56.912368 ID:fC2F+Xyl
昔は牝馬が牡馬に勝つと化物呼ばわりされてたけど
今はもう牝馬が混合G1勝つのが当たり前の世界になっちゃったね

1916常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:46:02.848694 ID:FmGeDjA1
>>1911
なるほど…逆に触覚としての違和感無いのか… サンクス

1917常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:47:05.036806 ID:9Hr6QK+2
>>1907
ライトボウガン斬裂弾以外おことわりってのなら野良募集で見たことがある

1918常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:48:02.648922 ID:4kwYKJr6
アーモンドアイとグランアレグリアという当代最強クラスの牝馬が二年連続で、VM→安田の連覇に失敗したせいで
ウオッカの評価が高まればいいなあ

1919常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:48:13.867772 ID:dDDeEubA
>>1906
サクっとアセンブリナイチンゲール出してダウナード重ねてアーゼウス出して場面制圧がどのデッキでも出来てたのが加速するわけだからな
なんなら誘発腐ったと見たらうららとこいつでゴシップシャドー立てるとかの路線調整もできる
戦闘破壊不可でモンスター効果止める壁が簡単に立てられるわ

1920常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:48:34.248581 ID:HX+5AIc3
>>1917
昔は斬裂だったか拡散で嫌われてたのに環境は変わるねえ

1921無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 14:50:11.468451 ID:Z5HKJL/f
>>1903 (トレーナーの理性が)ぶっ壊れ、まぁ他の子でも割と簡単に壊れる、ウマ娘は怖いよなぁフク

>>1901 アレ、実は非管理Vault、つまり「胴元が居ない」確率はある程度平均化される関係で
      恐らく思ったより極端に住民間に格差が生まれなかったせいじゃないかと思ってる
      因みに、Mr.ハウスの接触で「無視する」「Vaultの扉を開ける」の選択をブラックジャックで決定
      無事開ける派が勝ったので大勝利となった

1922常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:50:12.114196 ID:PDAJ98Pn
拡散ヘビィを野良で持ってくる馬鹿が多すぎる
んでこれ言うと「ソロでやれよ」とか言うんだよな。おめーだよ

1923常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:50:38.718929 ID:ETUJ7X21
>>1920
金玉姫周回は斬裂ライトボウガンじゃないとまじめんどくさい

1924常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:51:01.516870 ID:Mtc/vSQR
シン・エヴァの未公開資料つきパンフだと…

1925常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:51:04.893573 ID:hJdvdbWa
昔、拡散祭りと言う拡散弾のみの狩りが有ったなあ

1926常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:51:05.524726 ID:nkkmQ3Ns
>>1903
でも育成で唐突にぎゅるるんぎゅるるん!とか言われるとえ何それはってなるじゃないですか

1927常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:52:02.215701 ID:u1Rj2NQ6
同意の無い拡散弾が嫌われるのは・・・10年ぐらい前からあったな

1928常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:52:30.958438 ID:0tqOV8z+
みんなで拡散炸裂滅気もちこんでしこたまドタマにぶちこむんだよ!!

何回くらいスタンとれるやろ?

1929常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:53:18.962649 ID:7jYjktG+
>>1926
ちょっとアホな中学生男子みたいでかわいいだろう?

1930常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:53:28.114970 ID:W/LhKu9q
>>1921
胴元にvault-tec絡んでたら絶対血を見る結末しかないだろうし…まぁ運良かったね

最初から全員殺す気だよな?ってvaultもちょいちょいあってvault居住権ガチャは絶望しか入ってない

1931常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:53:32.862854 ID:PDAJ98Pn
バルファルクとかユーチューバーの動画見て渡って来たボウガン使いがぽんぽん死んでいくw

1932常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:53:42.980098 ID:Yq55snyb
>>1919
とりあえずミッシングソード運用考えるやつは出てきそう
ミッシングソードを対象にする魔法罠モンスター効果と戦闘破壊全部無効だ

1933常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:54:46.803436 ID:IPHUlklN
ウオッカはアレでもダービー時だっけ?「近付くと乗ってる牡馬が発情するから」と言う理由で武豊が自分の馬を近付けない様にしてたってエピソードが。
つまり、凄い美少女馬だった可能性が?

1934常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:54:58.207783 ID:MeogQTqE
>>1925
ワールドの時には一人拡散祭りがTAランキングに入ると言う訳の分からないことになってたな
そして深夜、俺だけの(拡散)祭りが始まる

1935常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:55:35.461504 ID:0tqOV8z+
福本モブ99人と一人のアカギを閉じ込めたVault

1936常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:55:53.198854 ID:fooZk1BG
ランク8系なら相手の効果の対象にならないドラッグラビオンをこれで戦闘破壊できなくして出してくるやつは絶対出て来る
闇属性ドラゴンの新たなる悪用だ

1937常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:57:15.963308 ID:nkkmQ3Ns
>>1933
そら男子校の運動会にブルマの少女放り込んだらそうなるよ

1938常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:57:42.881705 ID:9Hr6QK+2
バルFuckはライトボウガンだと面倒だったのでガチガチガンランスでカスダメにして狩った

1939常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:58:11.436755 ID:ddjNA5Oq
>>1935
アカギは別に戦闘能力高いわけじゃないので大量のクズ相手じゃ相性が悪い。

1940常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:59:43.014956 ID:PDAJ98Pn
バルファルクはようやく4分前半をソロで出せるようになったけどそれ以上は太刀だと根性使わないと無理だな…
あとマップで左右され過ぎ。水没輪のピラミッド近くに配置した奴猫のウンコ踏め

1941常態の名無しさん:2021/06/07(月) 14:59:45.421705 ID:0tqOV8z+
ブルーアーカイブ、全裸徘徊の次はエロ本集めとかキャラ設定攻めすぎじゃね?

1942常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:01:06.626361 ID:DRGrjkSn
>>1941
アズレンの会社だぞ?エッチにきまってる

1943常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:01:26.091913 ID:DRGrjkSn
アズレンロドニーウェディングドレス着せ替え
良いね……

1944常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:02:33.916056 ID:qf3PIEgj
ブルアカは絵の雰囲気とタイトル画面のBGMが好き
ゲーム?うーん

1945常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:03:35.073399 ID:IPHUlklN
サトノレイナスがダービーで負け、グランアレグリアが安田記念連覇に失敗した為、二週連続でウオッカの株が上がり続けてない?

1946常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:03:58.069946 ID:dDDeEubA
>>1936
オラ!ビヨンドザホープ!
このカードが存在する限り自分の全てのモンスターは相手からの効果を受けない!
バトルフェイズの間相手のモンスターの攻撃力は全て0になる!
そしてアストラルクリボーの効果で戦闘によって破壊されないモンスターを三体立てたぞ!
アストラルクリボーの効果でこれまであったランク差の壁を突破できたぜ!

1947常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:04:12.195964 ID:vWfWftzn
衛宮ご飯は着々とメディアさんちのご飯になりつつある気がする

1948無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 15:04:39.068924 ID:Z5HKJL/f
>>1933 逆に聞くけど工業系の高校とかで女子が一人混じってたらモテないと思う?

1949常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:05:36.110075 ID:DRGrjkSn
>>1948
でもそのモブ顔メガネブス巨乳女子よりも可愛い女装男の娘姫がいたら?

1950常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:05:56.663627 ID:IPHUlklN
>>1948
流石に枢斬暗屯子みたいだったらモテないんじゃ・・・?
普通レベルの子でも凄いモテそうではあるが。

1951常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:07:20.613827 ID:3zS5twcQ
>>1946
OCGビヨンドに効果無効ついてたっけ?アニメだけじゃね?

1952常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:07:37.304600 ID:J+yWd0RT
Vaultは本当にシェルターの間のか
まともな研究か管理官が知らないと役目放棄しないとだめなんだよ

1953常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:08:34.580873 ID:CDIpKoMA
マックイーンは普段のレースはえばってる感じだったけど
イクノディクタスがいると緊張して大人しかったってぱかチューブの放送でやってましたね
純情でかわいい

1954無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 15:08:39.336973 ID:Z5HKJL/f
因みに、友人(工業高校卒)に聞いた所「ハッキリ言ってデブスも良い所だった奴が無茶苦茶モテまくって姫扱いされてた」との事
ブスでどうしようも無い女の子は工業高校行ってみよう、その後無茶苦茶勘違いしそうだが

1955常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:08:45.348738 ID:k3IH/BXR
>>1948
どこぞの南極基地で女性隊員が入ったけど全員ダッチワイフを使用したって話を聞いた気が

1956常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:09:46.995520 ID:/hXdgbBD
>>1954
大学の工学部も女子がほとんどいなかったらしいで

1957常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:10:11.244303 ID:ddjNA5Oq
自衛隊でもWACがエリート落としたりするんだっけ?

1958常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:10:21.756066 ID:0tqOV8z+
高校の同級生が前年まで女子大だった大学に行ってたけどどうしてるかなぁ
地元離れてたもんで続報がわからねぇ(

1959常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:10:43.066729 ID:CDIpKoMA
>>1954
お笑い芸人のすっごいブサイクな女が地元のヤクザの娘で
周りからブスを指摘されずに生きてきて
上京して芸人になって
芸人仲間にもっとブサイクをうまく使えよ!
って力説されて初めてブサイクを自覚したやつもいたとか

1960常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:10:52.789895 ID:IPHUlklN
>>1954
マジか・・・そう言えばゲーセンとかでも、別にそんな可愛くなくても女の子が居たら姫扱いされるしなぁ。

ウマ娘のウオッカが工業高校とかに居たら、皆とバイクイジって楽しそうにしてそう。
その裏で男子達のウオッカ争奪戦が行われそう。

1961常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:11:21.651453 ID:HX+5AIc3
>>1946
間抜けは見つかったな…

1962常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:11:34.105752 ID:Yz43R2gI
>>1954
下手に勘違いして大学進学するよりはその工業高校で男を捕まえて孕んで結婚したほうが幸せだろうかね

1963常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:11:51.974374 ID:vWfWftzn
「私はガンダム作るために学校に来てるんだよ!!うっとおしい」

と啖呵切る工業高校女生徒

1964常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:12:00.286079 ID:/hXdgbBD
>>1957
自衛隊はむしろWACへのセクハラがヤバい
階級を盾にしてくるという

1965常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:12:17.422844 ID:ddjNA5Oq
>>1960
ゲーミングお嬢様「やじうを姫扱いとか人の心はあったけぇですわね・・・」

1966常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:12:40.294140 ID:dDDeEubA
>>1951
今ふたばでそういうスレが伸びてる(遊馬アストラル)

>>1961
すまんな、遊戯王知らん人にはわからないレスだったわ

1967無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 15:12:41.352824 ID:Z5HKJL/f
>>1960 血みどろの殺し合いの始まりだゾ、尚トレーナー

1968常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:12:56.106870 ID:Robc9hyv
つまり工業高校に進学して手堅い地元企業に就職出来そうな
真面目男子をハメる人生設計をするデブスもいる訳やな

1969常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:13:01.968518 ID:3p0MrzS2
>>1963
将来紫豚になってしまうのか…

1970常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:14:36.714343 ID:vWfWftzn
>>1969
技術士官のはずがいつの間にら艦長コースかもしれん

1971常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:15:13.903567 ID:0tqOV8z+
>>1970
おっぱいが相当でっかくないと......

1972常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:15:36.187493 ID:HX+5AIc3
>>1966
いままでOCGの話をしてたのに何でいきなりアニメのカードを混ぜたレスしたの?
遊戯王を知らない人とか関係なしにおかしいと思うが

1973常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:16:20.120072 ID:IPHUlklN
>>1965
三国志大戦とかのカードゲームでレアなカードを貢がれてたオタサーの姫的なのがゲーセンに居たわ。
>>1967
ダイワスカーレットが転校して来た事で、男子がウオッカ派とダスカ派に二分され争う事になりそう。

1974常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:16:23.122921 ID:Yq55snyb
>>1972
遊戯王オタクなんていつもそんなもんでしょ

1975常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:17:57.844569 ID:2dxtVTfH
大学が機械工学科で女性は二人で一人は不細工な台湾人留学生で
もう一人が大型バイク乗り回す黒髪ロング(顔はブスではないがかわいくもない)だったが
この黒髪ロングは常に取り巻きが5人くらいいたな
その取り巻きの一人と付き合うようになってからは取り巻きが減っていってたなあ

ただまあ、二人とも俺なんかと比べて真面目な子だったなあ。授業とかさぼったことなかったみたいだし
悪いうわさもないからいい子だったんだと思う

俺はどっちともほぼ話したことないけど

だって女の子と話したいなら商業科とかに行けばいくらでもかわいい子いたしなあ…

1976常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:18:15.464057 ID:u1Rj2NQ6
Vault 94という信仰、非暴力、そして自然との調和がテーマでこの時点で1000%詰んでると断言できるVault
核戦争から1年後に解放され、話の通じる外の住民と接触。友好的に94に招かれ、その住民が94に設置されていたG.E.C.K.を暴走させ周囲諸共壊滅した

1977常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:18:32.505249 ID:7nxIwuvG
今の遊戯王のデッキ使用率一位エクシーズ軸という噛合

1978常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:18:40.166951 ID:nkkmQ3Ns
姫扱いしつつクラス1のイケメンを生贄にしてうまいこと知り合いの女の子を紹介してもらうのだ

1979常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:19:21.746282 ID:2vohzI0u
>>1972
突然流れぶった切って全然関係ない内容振ることなんか童帝スレではよくあることだし、そこまで言わんでも…

1980常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:19:53.785520 ID:Robc9hyv
微妙な女子でも男だけの環境なら姫になれる事は分かった
だが我々が知りたいのはその逆は成立するのかという事だ

1981常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:20:41.838875 ID:2dxtVTfH
強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ(一度使ってみたかった

1982常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:20:56.069829 ID:MeogQTqE
オタサーの姫じゃぁないが編み物教室の王子様みたいな立場の男もおるんやろか

1983常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:21:25.338258 ID:HX+5AIc3
>>1979
いやレスした奴は

今の環境だと強化されるデッキが多すぎて最悪の最悪
悪用ルートが多すぎる

サクっとアセンブリナイチンゲール出してダウナード重ねてアーゼウス出して場面制圧がどのデッキでも出来てたのが加速するわけだからな
なんなら誘発腐ったと見たらうららとこいつでゴシップシャドー立てるとかの路線調整もできる
戦闘破壊不可でモンスター効果止める壁が簡単に立てられるわ

とか書いておいていきなり新規かのようにアニメ混ぜたから怒ってるんだよ

1984常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:22:02.278687 ID:2dxtVTfH
>>1980
俺はチビで不細工だが
女だらけの職場でバイトしたときはちやほやしてもらえたぞ

ただし、俺は19歳、周りは40歳以上という環境だったが(スーパーのバイトだった

1985常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:22:15.820652 ID:ppQcRykd
関係ないけどバスターソードって名前の割に
ビームとか出ないのな

1986常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:22:27.087010 ID:vWfWftzn
>>1980
※    

まあ、イケメンだと女性間で、ブサメンだと男に対してのイジメが発生すると思うわ

1987常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:22:47.731517 ID:Yz43R2gI
バスターソードってビーム要素ある名前なんか?

1988常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:22:53.031498 ID:vPKNu9F1
>>1983
ああ
つまりあれか
現実でどういうカード使われてるとかそういうの全然知らないからちゃんと分けて話してもらわないと分からないって怒ってるのか
じゃあ変に話題に加わらなければよかったんじゃないの

1989常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:22:57.741400 ID:3zS5twcQ
>>1980
女子校から共学に変わった高校の1期生だった友人曰く空気扱いされるらしい
男同士の結束は高まったと聞いた

1990常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:23:19.026165 ID:DRGrjkSn
おかしい奴なんて毎日2、3忍は出現するんだからわざわざ遊戯王キモオタを触らんでも

1991常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:23:47.599709 ID:2dxtVTfH
>>1990
忍者多すぎない?

1992常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:24:08.316696 ID:PDAJ98Pn
いや普通に「こういうネタであるんだよーと」説明すればいいのに「遊戯王知らん奴にはわからん話題だったか」とか煽るのがわからん

1993常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:24:58.947925 ID:vjBgX5bh
>>1992
落ち着け
謝ってるレスが煽ってるように見えるのはヤバい

1994常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:25:03.650713 ID:TONE0B46
>>1991
知らんのがお前以外みんな忍びやぞ

1995常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:25:21.127969 ID:4kwYKJr6
忍者はいない、いいね?

1996常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:25:28.298228 ID:unG1wB/w
トゥルーマン・ショー忍者村編

1997常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:26:05.265086 ID:2dxtVTfH
>>1994
知らんかった…

1998常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:26:14.177574 ID:PDAJ98Pn
ニンジャは皆おっぱい大きいしドスケベ

1999常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:26:34.012329 ID:Robc9hyv
>>1984
エッチな事は期待できないけどそれはそれで悪くない環境かな?

>>1986
ふふふ・・・怖い

>>1989
監獄学園かな?

2000常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:27:02.199954 ID:Wya11QH9
いつの間にか仮面ライダーシノビの世界になっていたのか

2001常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:27:18.116742 ID:DRGrjkSn
俺も女子高生に完全に空気扱いされてえよなぁ

2002常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:27:23.723651 ID:2dxtVTfH
よくもだましてくれたなあああああああ

2003常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:27:35.649567 ID:MeogQTqE
ニンポを使うぞ!ニンポを使うぞ!

2004常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:27:36.430961 ID:QJQT4Zyj
女の園に男一人だけ放り込まれると辛いという思想が既におっさんの思考なのではないか
そう考えたスタッフはアマゾンの奥地へと向かった

2005常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:27:37.135254 ID:HX+5AIc3
忍者って実際にんたま乱太郎がすごい資料なんだっけ?

2006常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:28:13.738142 ID:PDAJ98Pn
悲報 ウマ娘のニンジャがいない

2007常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:28:21.553111 ID:3UsNIE8s
呪術廻戦で直哉くんが甚爾くんの強さを理解してるのは自分と悟くらいだと認識してたけど
禪院蘭太も化け物っぷりを評価してたし、どういう立ち位置だったんだろうね

2008常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:28:55.061041 ID:PDAJ98Pn
>>2003
なお忍殺四部の暫定ラスボスはマジでニンポを使う模様

2009常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:29:09.822937 ID:u1Rj2NQ6
>>2005
超常能力が前提じゃない、現実的な範囲として妥当ぐらいじゃないの

2010常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:29:14.248245 ID:Wya11QH9
でももうちょい時間が経ったらトゥルーマンショーも実際にやりそうで怖いよな

2011常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:29:19.842548 ID:DRGrjkSn
>>2006
ttps://db.sp.netkeiba.com/horse/2009101652/
父グラスワンダー母父アドマイヤベガというウマ娘血統

2012常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:29:38.666171 ID:MeogQTqE
>>1999
コンビニだったけど実際おばちゃんは仕事を丁寧に教えてくれるし何かと面倒見たがる人が多いので
環境的には働きやすい(仕事場内で派閥争いが起きている場合を除く)

2013常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:30:04.156704 ID:TONE0B46
>>2005
作者が資料で集めたものがすごいんだっけ?

2014常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:30:27.588091 ID:vWfWftzn
アメリカの空気吸えば高く飛べるわけじゃねえし
東京に住めばビッグになれるわけでもねえ
モテたきゃちゃんとそれなりな行動しろって仮面を付けた紳士が言ってたわ

2015常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:30:51.148455 ID:PDAJ98Pn
>>2007
なんというかクズムーブしてた奴が急に何か「過去にはこんな事があってこんな事を思ってたんやー」を唐突に入れた感がした
禪院家でパパ黒は大分恐れられてたっぽいもん

2016常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:32:04.828503 ID:Robc9hyv
>>2014
一条聖也「そんなー」

2017常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:32:36.059893 ID:nkkmQ3Ns
>>2014
そいつタキシード着て口から怪文書吐いてなかった?

2018常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:32:47.235052 ID:DRGrjkSn
環境が人を作る

2019常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:32:56.883814 ID:bs6HJ2Xy
忍たま乱太郎は流石に今の最新研究は反映されてないが資料数はすごい
作者が集めた資料1500点で美術展が開けたくらい
インタビューだとずっとこんなん
>まず忍術学園という設定を決めました。忍者というのは一子相伝であり、肝心な部分は口伝なので、本来はありえないんですけど。
>非現実的な忍術はやめ、人間ができる事で、子供でもできる事であれば、更にいいだろうと考えました。
>そして私が考えた忍術ではなく、資料で裏がとれるものにしようと。
>子供達にさりげなく、当時の風俗や背景が伝わればいいなと思って。
>ちなみに小判は出てきません。
>秀吉の時代からのものなので。
>TVアニメで寛永通宝が出てきたことがあって、それは間違いなので再放送では500円玉に替えていただきました。
>きり丸がよく「銭や、銭や!」と喜んでいる時に出てくるものも永楽通宝など当時の日本が輸入していたお金です。

2020常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:33:56.947735 ID:vWfWftzn
環境を変えれば上手く行く・・・結果がこれだよ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496957.jpg

2021常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:34:25.997314 ID:2dxtVTfH
>>2019
再放送で差し替えさせるって結構すごいなwww

2022常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:35:07.343903 ID:bs6HJ2Xy
>>2021
たぶん一般イメージの数倍圧のある歴史オタクなんだよね原作者

2023常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:35:58.213662 ID:ppQcRykd
>>2019
甲賀ニンジュツドージョー開いて他所にコネ作ってた覚えがあるんだけど
その辺りが反映されない最新研究になるのかな

2024常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:36:00.822441 ID:3UsNIE8s
>>2015
禅院家の描写が増えるたびに下がっていく禅院扇の株は逆に凄いと思った
ブサイクの甚壱でさえ破壊力は評価されてるのに

2025常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:36:21.049073 ID:Yz43R2gI
そして尼子の子孫らしいっすねガチで。

2026常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:37:02.913316 ID:2dxtVTfH
子供のころあった謎のうわさで

ガンダムは本放送と再放送で角の色が違うとかいうのがあったな

そんなめんどくさい手間のかかることやるわけないだろうと思ったのはおっさんになってから

2027常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:37:36.514369 ID:jJPjREJP
>>1789
なんかこうドレスが浮きまくってベビードールの感が強い

2028常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:38:11.147785 ID:vWfWftzn
何がQだよ!  ・・・前日譚かぁ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496959.jpg

2029常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:38:22.266708 ID:cz2hepSV
相対的に「ああ、こいつはましな方だったんだな」となるパパ黒
というか目の前のが息子と分かると即自殺する辺り結構愛情はあったのだろうか

2030常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:38:53.863283 ID:3UsNIE8s
>>2028
シンジくんにプレゼントしてあげて、という感想しか出ない

2031常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:39:30.011143 ID:HX+5AIc3
Qは何が問題だったんだろうなあ…

2032常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:39:31.019893 ID:QJQT4Zyj
>>2029
素直じゃないパパなのは疑いようがないと思う
じゃあ何考えてたかっていうとそれなりに意見分かれそう

2033常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:39:32.318324 ID:PDAJ98Pn
>>2024
ナオヤ君は何か他方で人気やけどここはスパッとマキさんにスレイしてほしかったなー
ナナミンとかアニメお爺ちゃんはスパッと殺したのに何か納得いかん

2034常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:39:39.330850 ID:Rmin97Sf
Qなんで扇パパは当主になれなかったん?
A弱いから
という無慈悲な回答

2035常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:39:54.862411 ID:MeogQTqE
>>2020
最近はネットで裏バイト募集して一切顔を見せずに受け子やらせて
金だけ受け取ったらドロンが主流と聞いた

2036常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:39:59.841148 ID:+wPB8r+f
>>2026
言ってる人のテレビの彩度や明度設定が変わっていただけなのでは?

2037常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:40:05.323774 ID:2O9y7X07
>>2031
すぐにシンが出なかったこと
そしてシンが絶賛されてた理由もすぐにシンが出なかったことだと思ってる

2038常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:40:08.737682 ID:3zS5twcQ
>>2024
なお渋谷事変で死んだ当主の株は上がり続ける模様

2039常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:41:03.294927 ID:DRGrjkSn
>>2031
続きが出なかったから

2040常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:41:18.643316 ID:xlYEScam
エヴァのミサトと加持のベットシーンで本放送には再放送では削除されていたエロ音声が入っていたという噂が

2041常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:41:24.681356 ID:2dxtVTfH
>>2031
空白の14年間とシンを2年以内に公開しなかったこと
実際2年でも長かったと思う。
シンの内容を見るに完全にQの回答編なので1年以内にやってほしかった
両方できるかシンエヴァ完成のめどが立ってからQ出すべきだったと思うわ

2042常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:41:30.228245 ID:PDAJ98Pn
>>2032
力の使い方わからないままだと呪詛師になる可能性もあるから術式の使用方法とかを学ばせる為に禪院家に預けるみたいな思惑はあったのかも
パパ黒じゃあ絶対教えられないからねw

2043常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:41:46.860221 ID:ppQcRykd
>>2036
たまたまククルス・ドアン回を見て
あれガンダムのアンテナの色が違う!?ってなった可能性

2044常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:42:02.979456 ID:3p0MrzS2
>>2031
すぐにシンを上映しなかった事だな

2045常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:42:07.959121 ID:TONE0B46
裏バイトなら漫画のホラーの怖いけど
主役の片割れがやべえないま

2046常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:42:11.642091 ID:3UsNIE8s
>>2034
逆にパパ黒が当主になれなかったのは、呪具がないと呪霊を倒せないからというのは分かりやすいよね

2047常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:42:13.497239 ID:Rmin97Sf
たぶん今めっちゃ爆笑してる人だよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2496960.png

2048常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:42:17.474999 ID:Wya11QH9
クズいけど本当に強い奴を観た結果自分を磨いてあのぐらい強くなろうって姿勢は好きだわというか好きになったわ
視点を変えると弱いのに大口たたいてた真希ちゃんは家とか関係なしにムカつく存在だったんだろうな

2049常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:42:20.658623 ID:P+y1KHph
満場一致で草

2050常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:42:46.646017 ID:HX+5AIc3
>>2037
>>2039
>>2041
うーんこの残当感コナンの事件編だけで年引っ張るレベルだからしゃーないね!!

2051常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:43:01.703616 ID:3UsNIE8s
>>2048
素手に拘ってたのもパパ黒に憧れたからなんだろうね

2052常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:43:26.691485 ID:MeogQTqE
呪術の絵を見ると脳内に森田が忍び寄ってくるんだ

2053常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:44:46.341450 ID:PDAJ98Pn
真希さんとかイジメてた時点で俺は無理だなー。男尊女卑思考はどうでもいいがイジメはまじで胸糞

2054常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:44:56.403621 ID:L0ZNrPLy
>>2042
術式があれば少なくとも悪い扱いはされないだろ程度だったんじゃね?
現にアニメ術式の直哉くんですら幼少期であのイキリっぷりだったんだし
伝統ある相伝持ちの伏黒なら普通に厚遇されるだろう

2055常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:46:27.046744 ID:AsJChHsA
>>2007
家として術師としては評価してはいかんが強いってのは間違いないってんでしょ 扇以外

2056無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 15:46:55.064866 ID:Z5HKJL/f
>>2040 アーイキソウ

2057常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:47:08.859128 ID:TONE0B46
>>2056
汚!

2058常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:47:18.527384 ID:PDAJ98Pn
>>2054
だからまあ仮に親心があればーとかの仮定の話ねw俺もそこまで深く考えないで単純にどうでもよくなっただけと思うよ


2059常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:47:26.953168 ID:2dxtVTfH
扇って言われるとどうしてもギアスの扇が思い浮かんでしまう

2060常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:48:13.709853 ID:PDAJ98Pn
今週のワンピースで「大人になれ」とローが言ってたけど、その言葉はドラクエ映画を思い出すからやめろw

2061無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 15:49:35.885740 ID:Z5HKJL/f
>>2060 黒服「大人になぁれ!大人になぁれ!」(電気棒

2062常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:50:11.810335 ID:AsJChHsA
>>2060
キッドて名前の奴に言うかぁとなる

2063常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:51:56.828071 ID:3zS5twcQ
呪術高専にいるのは上澄みも上澄みの人格者ばかりであるという事実

2064常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:52:38.530192 ID:L0ZNrPLy
そういや呪術で思い出したが
最新刊の表紙がクソほど気持ち悪いな・・・
単行本派だとママバレしてないからそこまで気になんないだろうけど
ママだと知ってるとマジで気持ち悪い

2065常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:53:23.102991 ID:3UsNIE8s
>>2063
次世代の星、加茂憲紀

2066常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:53:56.502645 ID:DRGrjkSn
ウオッカに金ローでインビジブル見せたら週明けまで恥ずかしくて寝れなくなりそう

2067常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:53:57.115971 ID:bs6HJ2Xy
何故人間達の最高戦力集団がぽろぽろ勝手にくたばっていってるんですか?

2068常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:54:25.825285 ID:2dxtVTfH
スノーフォールの英オークス映像をいまさらようやく見たんだが
ぶっちぎりやんけって思った直後に、タイム見たら2.42.6とか書いてて驚愕する

え、イギリスの芝ってここまで重いの?
同じ2400でユーバーレーベンは2.24.5だよ?ってなった

調べてみたら今年のレースは特に遅かったみたいだな
それでも2.35〜2.40前後のレースが多いみたいだが

2069常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:54:28.398405 ID:+XczY2+q
涯は打ち切りになってほしくなかったが、そのおかげで福本の引き伸ばしの悪癖がさく裂せずにすんだ

2070常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:56:53.798716 ID:/hXdgbBD
>>2068
レースを見ると、蹄が芝で埋もれてる

2071常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:58:32.525954 ID:2dxtVTfH
>>2070
日本の芝でも蹄くらいはかなり隠れるんだけどなあ
ドバイの芝とかは薄くて蹄まるまる見えてたりする

アメリカはどうだったっけなあ

2072常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:58:35.931590 ID:4kwYKJr6
>>2068
エプソムは特に高低差が最大で40メートルくらいあって、レースで販路調教させられてるようなもんだから時計が出にくいのもある

2073常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:58:53.432011 ID:DRGrjkSn
ttps://i.imgur.com/apMTYyi.png
Sランの遠さに絶望した

2074常態の名無しさん:2021/06/07(月) 15:59:52.567444 ID:2dxtVTfH
日本は高速馬場って言われちゃうからよく誤解されるが
人がたって歩くと踝あたりまで芝に隠されてしまう
芝の見た目的には凱旋門をやるロンシャンとそんなに変わらないんだよな

2075常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:00:06.618678 ID:AsJChHsA
>>2064
その辺知らなくても脳みそチラ見な頭蓋開けて体液ダラダラのオッサンて時点で大分アレ…

2076常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:00:15.821636 ID:lBJ32WMx
零は再開後ギャンブル?って方向にいっちゃったから再再開されても期待できそうにない

2077常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:00:28.060346 ID:2dxtVTfH
>>2072
ああ、高低差があるのか

しかし40mはえぐいな。

2078常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:01:19.768648 ID:2dxtVTfH
まあ、日本の誇る東京競馬場には
高低差200mの坂があるけどなwww

2079常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:01:21.334128 ID:21eaMM9Y
天気が良すぎて消滅しそう
もっと曇って?

2080常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:01:45.346568 ID:DRGrjkSn
>>2078
登山かな?

2081常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:01:57.195923 ID:6NJByqHE
>>2073
ええやん、うちは普段はギリギリA+がやっとだぜ
SS+とか実現可能なんか…?

2082常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:02:21.851168 ID:u1Rj2NQ6
>>2079
誰を曇らせる?どう曇らせる?

2083常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:03:53.184502 ID:IPHUlklN
>>2066
ウオッカと知らなかったフリして濡れ場の有る映画を二人で観たい。
チラチラとウオッカの反応を見て楽しみたい。

実際の芝コースがどうなってるか知りたい人は宝塚記念を阪神競馬場に観に行こう!
全レースが終わった後に芝コースに入らせてくれるし、ゲートも潜らせてくれるぞ!

2084常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:04:17.578731 ID:svtkfXSz
呪術廻戦は面白いのは確かなんだが
情報量が多すぎて、これなんだっけ?とか、こいつ誰だっけ?とか
そんな事あったっけ?という状況に

2085常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:05:00.076809 ID:2dxtVTfH
>>2083
阪神競馬場行ってみたいんだよなあ…

2086常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:05:23.751485 ID:+XczY2+q
>>2076
零は無印のはヒットしたけど、結局待っていたのは福本の引き伸ばし地獄でしかなかった、
たぶん今はマガジンから出禁になってそう

2087常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:05:41.681939 ID:svtkfXSz
ウオッカはまだ中学生だから子供っぽくても仕方ないよ

2088常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:07:37.888759 ID:Iqs5KYKO
世界まる見えTVでイキ杉田智和参戦
お前の前に國府田マリ子氏とか土井美加氏とか大御所が居るんやけどええのんか(小声)

2089常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:08:13.540283 ID:DRGrjkSn
>>2081
検索したら無課金編成(ウララむんSR3枚フレ凸アイネスフウジン)でS+出してる人いてヒエエってなった

2090常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:10:50.193308 ID:u1Rj2NQ6
若い女の子が3年経って容姿が変わらないのはおかしい
もっと育って。具体的にはおっぱい育って

2091常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:11:52.906374 ID:v3inn7uv
中等部に入ってから6年目の中等部のウマ娘たち

2092常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:12:49.314523 ID:ppQcRykd
マルゼンスキーにはセーラー服着せたい
わかってくれるね?

2093常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:13:03.519902 ID:DRGrjkSn
>>2090
背と髪伸ばしておっぱい盛れば未来の成長後キャラになるのは二次元の悪い癖

2094常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:13:33.305251 ID:VZ9c3yBm
セーラー服を着せたいウマ娘  

マルゼンスキー
シーキングザパール、後1人は?

2095常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:13:50.284804 ID:Rmin97Sf
会長はいつまで会長なんです?

2096常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:14:04.321123 ID:DRGrjkSn
(トレセン学園の制服ってあれセーラー服では……?)

2097常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:15:42.855273 ID:7Vmr7Ago
成長率20%のステを4枚
10%のステを2枚
これで育てたらどのキャラも強くなるのでは?

2098常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:15:53.080953 ID:svtkfXSz
今のところ星3がマルさんとゴルシだけで
レンタルに出してるのもマルさんふぁからかあんまり使って貰えないっぽい
ブルボンあたりで狙ったほうが需要あるのかな?

2099常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:17:19.293960 ID:3UsNIE8s
マックイーンはゴルシ並みの長身美女に育つと信じてます

2100常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:17:51.360755 ID:4kwYKJr6
>>2094
アニメもありならおハナさん

2101常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:18:56.219033 ID:IPHUlklN
>>2085
思い立ったが吉日!仁川へGO!

子供の頃、近所に住んでいた憧れのお姉さん枠マルゼンスキー。
子供の頃の夢、トレーナーとなってトレセン学園へ就職すると、そこにはあの日のままの姿のマルゼンスキーが!

2102常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:20:38.538860 ID:6NJByqHE
>>2097
成長率20%あるのに4枚も差したら溢れるぜ
多くて3枚じゃろ

2103常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:21:16.039026 ID:Yz43R2gI
>>2088
國府田マリ子とか今なにしているんだろうか

2104常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:21:33.888389 ID:DRGrjkSn
両親の仕事の都合で夏休みの間トレセン学園の栗東寮に預けられることになったぼくくん

2105常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:22:30.496428 ID:3zS5twcQ
>>2097
例えば成長率補正持ちのステがスピパワだったらパワーよりスタミナ刺した方がいいと思う

2106常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:23:46.250161 ID:EU8ytcHJ
>>1925
>>1934
これが真の一人拡散祭だ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27967619

2107常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:24:32.071011 ID:AsJChHsA
>>2103
前にポプ子で見た

2108常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:26:11.543631 ID:co6SUxdS
>>2103
新サクラ大戦に出てたよ

2109常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:27:34.702391 ID:Wya11QH9
>>2098
マルゼンさん相性が基本悪いし代表に選ばれにくいのはしゃあないわ

2110無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 16:30:28.953113 ID:Z5HKJL/f
そう言えばフクは成長がスタ+20 パワ+10なのに菊には出るが何故か天春には出ないどうなっとんじゃお前

2111無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 16:33:18.037562 ID:Z5HKJL/f
ここ二日程酷い下ブレばかりでオペですらAに届かない糞育成をしてしまう
タフネス100本程配らない運営が悪い

2112常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:33:46.748247 ID:2dxtVTfH
>>2106
今見ると画面ちいせえなあってなる
まあ、3DSでよく頑張って作ってるなとも思うが

2113常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:34:53.866064 ID:Rmin97Sf
固有は使いやすくて良いんだけどねマルゼンさん

2114常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:35:07.975880 ID:EuiwCpYN
技術者「情報機器は小型化しなきゃ」
ユーザー「画面が小さいと見づらいから大型化して」

2115常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:35:13.193148 ID:3UsNIE8s
そう言えばセブンイレブンでDMMカード1万円以上で
711ポイントプレゼントのキャンペーンが始まってたよ

2116常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:35:47.490298 ID:u1Rj2NQ6
>>2110
あの辺、フクの頭が最高におかしい時だから回避したのでは?

2117無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 16:36:21.970408 ID:Z5HKJL/f
>>2115 そう・・・(近所に711ない

2118常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:38:21.086914 ID:ppQcRykd
>>2117
探求の旅が始まる…?

2119常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:38:39.285706 ID:3zS5twcQ
デイリー課金だけならPCでの各種ログインキャンペーンとスマホアプリでのくじ引きでほぼ無料で賄えそうな気がする

2120常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:39:00.844656 ID:u1Rj2NQ6
そういや、セブンイレブンでイーブイ東京バナナ売ってたな

2121常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:39:05.425324 ID:EuiwCpYN
セブンイレブンという店名なのに7-23の営業時間で無いのはどうしてですか?

ちなみにセブンイレブンはオープンした時に「そんな朝早くと夜遅くに客が来るのか?」
と笑われていた

2122常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:39:10.610386 ID:MOXNd91/
>>2115
ファミマで隔月でやってるポイント1割ボーナスのほうが効率いいしファミペイにポイントもつくからそっちにするわ!

2123常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:40:20.316949 ID:MOXNd91/
あ、ごめん
ググプレとDMMマネーカードを勘違いしてたわ
どっちにしても毎年7月12月にファミマがDMMマネー1割ボーナスやるからそっちだな

2124常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:41:13.208310 ID:2dxtVTfH
スピスタ1200ってホント壁高いなあ…

1000、1100あたりが限界だわ

2125常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:41:26.493142 ID:TiOGRuax
ぶんぶんは電子マネー参入しようとして派手にずっこけた時に今までのポイントを
割高にしたけどあれもどしたんだっけ?

2126常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:42:47.270065 ID:AsJChHsA
>>2114
バッテリーも問題あるしミニだマイクロだって限度が有るわな

2127常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:43:01.174412 ID:EuiwCpYN
特撮おたくだとバレたくないやる夫くんと特撮オタクだとバレたくない後輩の女の子
会社主催のBBQで遭遇した二人

2128常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:44:16.700646 ID:Rmin97Sf
>>2127
ウクバール……

2129常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:44:29.380495 ID:6NJByqHE
もう相性○くらいなら気にせず育成するわ
たまに青因子が発動しないとかあるけど上を見ないとしゃーない

2130常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:44:40.244852 ID:2dxtVTfH
ジャッジアイズ今やってるが、
これ面白いな、所詮、如くやろって思ったが
いろいろ探偵とか裁判生かした展開や調査が楽しいわ

2が出るらしいが、もっとこっちの路線を強化していってほしいなあ

負けて死ぬと、キムタクが変なポーズで転がっているのも面白いwww

2131常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:45:25.210020 ID:2dxtVTfH
>>2129
別に二重丸でも金継承そんなにこないしなあ

2132常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:46:20.016552 ID:bs6HJ2Xy
>>2130
一番おもしろかった時期の龍が如くのマイナーチェンジという手応えなのが実にいい
しょうがなかったとはいえ龍が如く主人公増やしまくるのはやっぱ寿命を縮めてたな

2133常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:46:41.008432 ID:EU8ytcHJ
ライズはクエ失敗すると女ハンターはガニ股で、男ハンターは乙女ちっくなポーズで倒れてるところに
そこはかとない悪意を感じる

2134常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:48:12.293501 ID:6NJByqHE
>>2124
パワーもB+くらいまでは上げた方がいいのだ
競技場でスピスタばかり気にしてパワーがB以下しかないのがよくいるけど
大抵坂で死んでる

2135常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:48:13.956661 ID:Wya11QH9
プレイしてると某所でかなりの人数の一般人に暴行してるのに普通にお咎めなしとか妙な展開もあるけどな
まあ実際如くシリーズ内でも出来は上位だと思うわ

2136常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:51:32.944240 ID:OB2mXWwo
>>2116
??「自信を喪失したのでジャパンCの出走は見合わせてくだサーイ」

2137常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:51:45.253282 ID:2dxtVTfH
先に7やってるから
あー、春日の実家のソープ潰れてるなーとか中華屋さん改装中やなあとか
東城会このあとああなっちゃうんだよなあとか思ってしまうwww

2138常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:52:08.982054 ID:Iqs5KYKO
>>2136
あぁ!(レース予約ポチー)

2139常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:52:15.857084 ID:+72j2nsw
パンジャンカップ?(難聴)

2140常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:53:00.589599 ID:3zS5twcQ
毎日王冠でスズカに勝ってるのに何言ってやがるである

2141常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:53:24.350202 ID:OB2mXWwo
>>2138
出走後
エル「そう!最強はエルコンドルパサー!」

2142常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:53:36.471049 ID:MOXNd91/
ステ厳選に拘るなら登山家・直滑降・京都レース場○をつけたほうがよくない?

2143常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:53:39.903681 ID:lzFppA7z
フクキタルの金鯱賞勝つの難し過ぎ問題

2144常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:53:41.246707 ID:sSsEYLFI
スピスタ編成の問題はパワーと賢さが死にやすい所
両方とも長距離だとかなりスタミナ消費とポジショニングに関係するらしく最低でもC+、よく言えばBは欲しい

2145常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:54:05.403710 ID:Wya11QH9
春日の実家は如く1か極やってるとストーリー終盤で物理的につぶれるから印象深いのよね

2146常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:55:41.348274 ID:Rmin97Sf
因子とパワーボーナス付きのスピードサポカだな

2147常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:55:53.444621 ID:u1Rj2NQ6
>>2143
勝率3割ぐらいかなぁ・・・
フクの常勝阻止する最大の壁ですわ。おっぱい的にも壁ですわ

2148常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:57:14.841107 ID:2dxtVTfH
今回のゴルシ、絶対にやる気をあげてやらないという鋼の意思を感じる

やる気上がったよくターンに必ずやる気下げてきやがるwww
ここまで行くともういっそ気持ちいいくらいに下げてくる

フザケンナゴラァ

2149常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:58:24.121352 ID:EuiwCpYN
ヤクチク「上がったやる気は必ず下がるモンやで」

2150常態の名無しさん:2021/06/07(月) 16:59:55.347583 ID:6NJByqHE
>>2142
登山家と直滑降は1回目の坂で発動しちゃうんだよな
意味がないわけではないだろうけど2回目で発動してくれればジェミニ杯の神スキルになってた

2151常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:00:45.110217 ID:DRGrjkSn
>>2147
5%もないわ
よほどパワーないと勝てん

2152常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:02:14.058728 ID:x8wLr0Mf
長距離差し特化育成してるとマジで道中が辛いよねフクキタル
特にジェミニ向けにスタミナもりもりだと中距離URAとかで普通に負ける時もあるからしんどい

2153常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:03:55.745713 ID:A4kvZGF3
>>2152
いくらスタミナがあってもURAで負ける程度のスピードじゃどのみちジェミニ杯でも使い物にならないのでは…

2154常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:06:45.160542 ID:3UsNIE8s
差しだとパワーも欲しいので要求ステが高めになる

2155常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:07:28.015569 ID:fzEYIvaZ
スピ1200でもたまに負けるのつらい
ss2つとか作れないし今回もイベはのんびりお散歩だな

2156常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:07:45.295240 ID:sxIcjvrE
多分だけど育成にサイレントでデバフ修正されてる気がするなあ…
やる気下がる率高すぎ

2157常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:07:57.125107 ID:NfxrVgmz
ラーの翼神竜はアニメにのみ存在する
その他は偽物だ

2158常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:09:00.664084 ID:cz2hepSV
マヤ、そういうことを大声でいうとトレーナー(の社会的地位)が死んじゃう!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497079.png

2159常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:09:26.787233 ID:u1Rj2NQ6
>>2156
一昨日、1育成でやる気ダウン5回、夜更かし2回、偏頭痛1回、練習大失敗したが、昨日はやる気ダウンすら起きなかった
運です

2160無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 17:10:19.438343 ID:Z5HKJL/f
>>2157 この間クリスタルト食ってた筈だけど・・・

2161常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:12:01.969491 ID:vPKNu9F1
パワプロシャニマスウマ娘に運の偏りもサイレント修正もない
あるのは祈りだけだ

2162常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:13:00.977185 ID:Wya11QH9
都市伝説っぽいけど相性二重丸だとデバフ率が下がるとかも聞くよな

2163無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 17:14:06.957088 ID:Z5HKJL/f
シラオキ様にもジャガイモ様にも祈りを捧げてるのに下ブレが止まらない・・・

アトム・・・原子の神アトムに祈りが足りない・・・?
まぁいいや76はやるにしてもスチームで安売りの時だ安くなったら言って

2164常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:14:38.834461 ID:u1Rj2NQ6
個人的には◎でも限りなく〇に近い◎と限界まで◎の◎があると思ってる

2165無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 17:14:39.465942 ID:Z5HKJL/f
>>2162 ワイは◎で育成しまくってるけど嘘だゾ

2166常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:14:51.951532 ID:wM8RX3L+
>>2163
ちゃんとトロピウスも崇めて?

2167常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:15:08.221703 ID:VZ9c3yBm
パワプロはサイレント調整が結構…

2168常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:15:25.224129 ID:9Hr6QK+2
ブルーアイズホワイトドラゴンは世界に3枚しかなく、他は偽物
ただ、自分が持っているのが本物だと人に見せてはいけない・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EfnoCHsU8AEwVEY.jpg

2169常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:16:12.126573 ID:2dxtVTfH
キャラによって偏りがあるんじゃないかという気はする

が、たぶん個人の感想ですレベル

2170常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:16:20.821434 ID:ppQcRykd
>>2166
トロピウスには祟られるから……

2171常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:18:20.907779 ID:3p0MrzS2
マヤノもまだ恋に恋する年頃だしいずれちゃんとした恋に目覚める、うん目覚めるはずだ・・・

2172常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:22:25.983705 ID:CDIpKoMA
ジェミニ杯はデバフ役入れるかどうか悩んでる
前は独占力が仕事してくれたんだけど
今回は速度下げる系は「わずかに」ってつくためらい系しかないし
今回は前と違ってスタミナ盛るのがみんな当たり前だよねって風潮だからどこまで意味あるのかわからんし

2173常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:22:35.792141 ID:rv145jjr
最初やったときグラス寝不足になりすぎやろって思ったなぁ

2174常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:22:53.823663 ID:nkkmQ3Ns
>>2171
つまり、ウチのマヤとのお付き合いは遊びだと言うことかね?(どこからか鳴り響くトップガンBGM)

2175常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:23:41.066693 ID:nkkmQ3Ns
賢さ絞ってるだろうから掛かりが長引く系のはええんちゃう

2176常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:23:53.673298 ID:DRGrjkSn
イベドーベルやべーな
もりもり回復する

2177常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:24:45.750121 ID:Wya11QH9
とりあえずスタミナイーターは全員に搭載させたな
先行、逃げはまともなスキルをサポカの問題で持たせられないから差し追込中心で

2178常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:24:47.671099 ID:+72j2nsw
ホットショット「どいつもこいつもトップガントップガン!なァぜ俺を認めねえ!!」

2179常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:25:40.405399 ID:ybbkIeuu
>>2178
ギャグ全振りだからだと思うんですけど(名推理)
個人的には2の方が好きです

2180常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:25:44.591788 ID:3p0MrzS2
>>2178
君2だとランボーになるじゃないかwいや好きなんだけどねw

2181常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:25:46.446335 ID:wM8RX3L+
そういやトップガンって続編の話あったっけ?

2182常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:26:00.369609 ID:AsJChHsA
>>2178
パクリ物やんけ!

2183無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 17:26:07.982042 ID:Z5HKJL/f
>>2178 えーっと・・・・・・うーんと織田裕二の奴だっけ?

2184常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:26:10.142478 ID:3zS5twcQ
>>2178
パロディ映画じゃねぇかお前

2185常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:26:22.517282 ID:svtkfXSz
>>2181
もうじき上映するはず

2186常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:26:36.530619 ID:sSWUKqfy
和製トップガン「ベストガイはトップガンより上だ!」

2187常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:27:20.489858 ID:cz2hepSV
>>2178
お前パロディ映画やんけ!

2188常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:27:27.623063 ID:nkkmQ3Ns
>>2178
嫌いじゃないよw

2189常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:28:11.032576 ID:hJdvdbWa
裸のガンを持つ男も面白かったなあ

2190常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:28:14.195441 ID:Rr4kZn79
スターウォーズからのターミネーター2やったのホットショット1だっけ?2だっけ?

2191常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:30:54.174035 ID:DRGrjkSn
練習下手!!すでに練習下手!!すでに練習下手!!すでに練習下手!!練習上手○!!
ひどいトレーナーですまない

2192常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:32:02.862335 ID:+72j2nsw
だいたいこんな映画

ホットショット
ttps://i.imgur.com/e22peUU.jpg

ホットショット2
ttps://i.imgur.com/m0GvpH9.jpg

2193無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 17:32:24.200053 ID:Z5HKJL/f
ベストガイか、織田裕二の奴は
何か検索したらボロクソに書かれてて逆にちょっと見たくなった

2194常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:32:37.860625 ID:w2T8Byl4
パロ映画はパロAVニキって偉大な先達のおかげで履修済み多そう

2195常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:33:32.188879 ID:BuF4Zpy8
とうとう車が空を飛ぶ時代かー……ポルノの曲聞いてた頃が懐かしい

2196常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:33:44.466540 ID:u1Rj2NQ6
スタ9パワ9の金継承でURA発動したらスピ30スタ90パワ60。笑うわこんなんw

2197常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:34:01.194566 ID:sSWUKqfy
>>2193
クソ映画鑑賞スタンスで見るならアリです。
まともに面白いものを楽しもうとすると損します。

2198常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:34:44.356155 ID:+72j2nsw
>>2190
2だね

フセインと大統領がライトセーバーで切りあって色々あってフセイン負けて
液体金属状になったのが暖炉であったまって犬と融合して復活

2199常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:35:33.290587 ID:sxIcjvrE
織田裕二はなんだかんだ緑色のコートの刑事さんが一番当たり役だよなあ

2200常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:37:22.256121 ID:+72j2nsw
トップガン2やるんだからホットショット3もやらねえかな

2201常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:37:28.516765 ID:iraqRpB0
パロAVニキは元気にしてるかなぁ。コロナの映像業界への影響はパロAVにも及んでいたのだろうか。

2202常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:37:48.082060 ID:Wya11QH9
振り返れば奴がいるじゃないかとも思うが人気で言うとやっぱ青島か

2203常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:38:02.820480 ID:5g5+Vz+a
関西民は夕方に踊ると金がないと振り返ればやつがいるをヘビロテしている

2204常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:38:19.415608 ID:hJdvdbWa
チームアメリカだったかな
人形劇でブラックなネタやパロディだらけだったの

2205常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:38:28.865726 ID:CDIpKoMA
>>2201
AV撮影とか濃厚接触やしな

2206常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:39:13.082290 ID:cz2hepSV
フクゥ!お前二冠馬にして宝塚記念勝ったグランプリ馬がG3小倉記念に出走は弱い者いじめにしかやらんやろ!

2207常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:39:13.798337 ID:sxIcjvrE
往年の名作の続編…うっ、頭が…
ttps://i.imgur.com/J728vy3.jpg

2208無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 17:39:59.363865 ID:Z5HKJL/f
>>2195 Falloutでも時々飛んでるよヌカぶっぱしたりすると飛ぶというより浮くだが

2209無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 17:40:43.648221 ID:Z5HKJL/f
>>2206 フク「斤量無いから大丈夫です!」(そう言う問題では無い

2210常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:40:53.579100 ID:s7FgvaN7
本場のお散歩は格が違うなって
ttps://twitter.com/AtTheRaces/status/1347524291131277314

2211常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:41:01.690185 ID:sxIcjvrE
>>2206
えっ(自信なさげに中日新聞杯(G3)出走する9冠ネイチャ見つつ)

2212常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:42:55.289212 ID:u1Rj2NQ6
フクは金鯱までの戦績やファン数で、金鯱ススズが強化される仕様にならんかな

2213常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:43:56.656887 ID:svtkfXSz
おー門倉さん自宅に帰ったんか
まあ無事みたいでなにより

ttps://twitter.com/livedoornews/status/1401820616030777345

2214常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:44:00.802119 ID:PDAJ98Pn
やっぱハイキューのプロ編最高に楽しいなこれ
無限に読める

2215常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:44:01.879573 ID:+QdALdrH
>>2210
競……馬……?

2216常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:44:07.528207 ID:iraqRpB0
>>2205
そう考えると鬼滅のパロAVは去年の11月に2作目を発売してるあたり頑張りが伺えますなぁ

2217常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:44:17.394234 ID:fzEYIvaZ
今時はAVもリモート撮影なんだぜ

2218常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:45:47.017335 ID:7/1Zljl6
負ける確率上がるだけだしそういうのはゴルシモードみたいな専用の難易度作ってくれないと嫌だわ

2219常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:46:13.470485 ID:+QdALdrH
これがトレセン学園の実態です

ワイトレーナー「得意練習率って知ってるか?」
ウマ娘「知らなーい」
ウマ娘「なにそれー」
ウマ娘「つかキモーい」
ワイトレーナー「うっ……うっ……」

2220常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:46:19.077626 ID:PDAJ98Pn
コスプレavはヌケない

2221常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:46:37.163590 ID:HO1v+xVS
フクやネイチャをギルガメッシュみたいな自信満々、傲岸不遜な性格にするにはどうすれば?

2222常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:46:39.042982 ID:hJdvdbWa
安全を考えた対策するしかないね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694830.jpg

2223常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:46:56.529987 ID:u1Rj2NQ6
>>2213
無事に出てこれそうですかね・・・?

2224常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:47:32.393320 ID:+72j2nsw
>>2222
窒息して死ぬ定期

2225常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:48:37.185011 ID:PDAJ98Pn
自宅待機しなければならないと聞いてトレーナーの家にやってくるウマ娘

2226常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:49:56.104721 ID:0tqOV8z+
>>2224
空気穴を開けておこう(ぷすり)

2227常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:50:31.585784 ID:aJWNhGsH
>>2214
嫌なやつがいないスポーツマンガっていいよね

2228常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:51:45.317142 ID:SQ7uLEzT
去年くらいにパロAVニキが海外AVのコロナ対策を語っていたおぼえがある

2229常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:52:15.416655 ID:TiOGRuax
ストーリー全然読んでないんだけどウマ娘って長距離移動何に乗ってんの
結構あっちこっち飛び回ってるよね

2230常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:52:19.083247 ID:Wya11QH9
そういやハルクバスターのクッソ高いフィギュアにインフィニティサーガってついてるけど
エンドゲームまでのアベンジャーズってそんなまとめ方になってるんだな

2231常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:52:38.921951 ID:svtkfXSz
>>2223
ttps://ameblo.jp/kadokura-ken/entry-12679208797.html

まあしばらく休養でしょ

2232常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:52:47.296588 ID:+QdALdrH
>>2229
トレーナーだよ

2233常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:52:48.353051 ID:SQ7uLEzT
ハイキュー!!みたいなの読んでると後方保護者面になってしまう

2234常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:53:19.646131 ID:fzEYIvaZ
>>2229
普通に交通機関使うぞ
合宿はバスだし電車や新幹線も乗るし海外は飛行機だ

2235常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:53:29.389150 ID:iraqRpB0
>>2210

昔のサンマダービーっていうバラエティ番組で、ポニーに現役の的場騎手や当時の若手No.1と呼ばれる田中勝春騎手、英ダービー勝者のムンロ騎手なんかが騎乗して解説井崎先生でレースしてたのを思い出すわ。

なお当たり前のようにスタジオに芸人側で座ってる武豊に草。

ttps://youtu.be/h0EgkGRArK4

2236常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:53:32.696109 ID:SOxtMIA2
一方、嫌な奴しかいないグルメ漫画界

2237常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:53:33.317442 ID:3zS5twcQ
>>2229
飛行機に乗ってる描写はある

2238常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:54:09.325524 ID:wM8RX3L+
>>2230
たしか公式でフェイズ分けしてるはず
エンドゲームあとのなんかの映画でわかりやすく「新しいフェイズのスタートです」って言ってたし

2239常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:54:15.643197 ID:Wya11QH9
>>2229
電車とバスと飛行機じゃないか?
合宿はバスで行き来してるし駅の描写もあるし海外に行くときは空港行ってるし

2240常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:54:23.241288 ID:+72j2nsw
ウマ娘いるんだからトリ娘とかメスブタ娘とかいないの?

2241無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 17:54:29.381756 ID:Z5HKJL/f
フクの頭を叩くのはピコピコハンマーかプラのペコペコバットかどっちがええじゃろう

2242常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:55:03.711889 ID:INt4H7bz
板娘なら

2243常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:55:04.649202 ID:AsJChHsA
>>2236
そんなんばっかりやないか!(毒され過ぎ

2244常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:55:08.129958 ID:0tqOV8z+
>>2236
この甘いスープでもう審査員は腹一杯って勝ち誇って笑ってるガラの悪い男に主人公はどう勝ったの?(

2245常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:55:15.012181 ID:MeogQTqE
>>2227
敵役があまりにも嫌な奴だと読む気が失せるのってあるよね

2246常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:55:15.714509 ID:TiOGRuax
>>2230
アサクリのエツィオの出てるのもエツィオサーガって呼ばれてた

>>2234
サンキュー
そういえば合宿はバス乗ってる絵が表示されてたか

2247常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:55:28.826525 ID:svtkfXSz
ハンマーの方が絵面が間抜け良いのでは

2248常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:55:57.808069 ID:Wya11QH9
>>2238
フェイズ分けしてるのは知っていたのよ
ただインフィニティサーガってのは正直初めて見たなって思っただけで

2249常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:56:02.389939 ID:+QdALdrH
ハリセンを持ち出す千鳥かなめトレーナー

2250常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:56:07.915663 ID:On2+bBiU
>>2243
クッキングパパはまともなの多いやろ

2251常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:56:31.451069 ID:sxIcjvrE
スペちゃんはたしかエンディングで路線調べてトレーナーと故郷帰ってたな
私に任せてください!って自信満々にルート作ってた

2252常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:56:38.670517 ID:MOXNd91/
今気がついた
うちのスペちゃん今まで一度も太り気味になってないのにグラスちゃん毎回太り気味になってる!

2253常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:56:53.655665 ID:PDAJ98Pn
>>2227
それなのよ、そして凄いのが「全員」をフィーチャーして「主役」としてるんだよ
敵も味方も所じゃなくてそれこそ数回レベルで話した奴とかも全部描写してるんだよあの漫画
そこのワザマエが異常

2254常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:56:54.393341 ID:SQ7uLEzT
>>2244
勝った方が主人公だ

2255常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:57:29.178364 ID:NfxrVgmz
>>2219
まず絆深めてどうぞ

2256常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:57:37.145561 ID:MOXNd91/
>>2229
アニメで車や電車で移動してたじゃないか
トレーナーさんが運転する車の助手席に当然のように座るスズカが印象的だったぞ

2257常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:57:38.873695 ID:u1Rj2NQ6
>>2241
ちょっと痛い方が良い声で鳴きそうだし、バットかなぁ

2258常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:57:41.548102 ID:Fh+7K8te
仕事で他部署の手伝いで体力仕事してめっちゃ疲れた
それ自体はいいんだが疲れたらため息が増えて口数が減るのなんとかしたい……
家に帰って一服して少し回復したらめっちゃ自己嫌悪

2259常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:57:47.814428 ID:PDAJ98Pn
>>2250
いや正味それは微妙wwイヤな奴そこそこおるんやけど周りがフォローしてるだけやあの漫画

2260常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:58:34.801077 ID:SQ7uLEzT
飯食って頬を染める系グルメ漫画はそこまでクズはおらんぞ
その絵面が気色悪いというなら知らん

2261常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:58:58.626628 ID:ZSmQfFQT
胎児のときにウマソウルが宿るって設定だった気がするけど
もしウルトラマン的な感じで生きてるor死にたてな男性にウマソウルが飛び込むとどうなるの?

2262常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:59:24.597427 ID:bs6HJ2Xy
クッキングパパはメインの男に一人カスが居るだけでそれ以外はそんなに

2263無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 17:59:34.195660 ID:Z5HKJL/f
スペちゃんは一期の頃はかっこ可愛かったんだ
二期はただ可愛いだけになった

2264常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:59:51.703746 ID:SQ7uLEzT
おおらかな時代だった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497120.jpg

2265常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:59:55.504185 ID:On2+bBiU
フォローできてるんならいいのでは?

2266常態の名無しさん:2021/06/07(月) 17:59:58.290089 ID:ZSmQfFQT
>>2258
疲れて口数が増えるのは命が燃え尽きる寸前だよ
気にしなくてよろし

2267常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:00:05.846190 ID:+72j2nsw
蟲毒のグルメはクズあんまりいない

2268常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:00:46.905456 ID:0tqOV8z+
>>2267
ほんとぉ?>蠱毒

孤独ならまぁ、おっさんが飯食ってるだけだしな(

2269常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:01:00.826075 ID:Fh+7K8te
>>2266
帰る直前事あるごとに「ふぅ……」「疲れた……」って呟いちゃってたなーって
まぁ反省して次に生かすわ

2270常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:01:04.059463 ID:MOXNd91/
1期主人公の姿か?これが・・・

2271常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:01:22.153221 ID:3zS5twcQ
クッキングパパは田中が圧倒的クズなだけだし…
それも他の料理漫画と比べればわりあい酷いわけではないし…

2272常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:02:10.202170 ID:PDAJ98Pn
丼屋やってる奴の兄貴はガチクズやぞ。仕事無いから弟カップルの部屋に蜀探すまで入り浸って就活用に弟から渡された金はパチンコで
使った挙句溜めてた結婚費用まで使わせた

2273常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:02:11.304974 ID:+72j2nsw
>>2268
漢字間違いさ

ゴローちゃんに関節技かけられた店長くらい?アレなのは

2274常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:02:44.092971 ID:AsJChHsA
嫁が時折覗かせてたクズさも田中が吸い取ったからな…
お前そこまでパチンカスだったけ?となったパチンコ回

2275常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:02:47.273932 ID:MeogQTqE
クッキングパパは良くも悪くも昭和なので…
「田中がクビにならない会社」を古き良き日本と見なすかは議論の余地が残る

2276常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:02:49.089748 ID:hJdvdbWa
飯にしましょうはクズまでいかないか

2277常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:02:56.695026 ID:s7FgvaN7
オグリ何十回も育成しても温泉でないのにフクが二回目の育成で温泉でて草
なんやフク、ええ子やないか…でも一発芸64連発はかんべんな

2278常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:03:30.515109 ID:m/sPBM2I
>>2264
たのしそう

2279常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:04:06.566215 ID:0tqOV8z+
発見伝はちょいちょいろくでもないレベルは出るしなぁ

圧倒的人気のラーメンハゲ

2280常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:04:10.048626 ID:3p0MrzS2
田中はやらかしたら叱られるしな。それだけでもだいぶ違う

2281常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:04:38.164605 ID:Bv2eSs2X
>>2227
今、ロボ子の話した?

2282常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:04:58.963863 ID:4kwYKJr6
将太の寿司の佐々木とかいうレジェンドクズ
なお後日談では普通に将太に頼る模様

2283常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:05:22.122773 ID:+72j2nsw
>>2278
某同人誌即売会の24時間耐久開催の時、飲酒可能時間から飲酒しつつスタッフをやった事があるが
阿鼻叫喚で楽しかったゾ

見本誌や参加登録カードの回収受付は素面の連中がやってたけど

2284常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:05:52.193434 ID:PDAJ98Pn
レジェンド笹寿司 胸糞バンビーノ エスパー江戸前の旬 

あと1つでシテンノが揃うけどどれだろ?


2285常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:06:25.923325 ID:3zS5twcQ
>>2284
おかわり飯蔵

2286常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:06:37.355877 ID:ZSmQfFQT
>>2278
弊社がこれだったけど
下戸ではないけど酒そんなに飲めない俺には地獄だった
コロナで中止なって良かった……

2287常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:06:43.239333 ID:3p0MrzS2
和食の破壊者が出るやつが該当するんじゃね?

2288常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:06:47.838646 ID:svtkfXSz
>>2284
美味しんぼ

2289常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:06:51.025343 ID:jJPjREJP
>>2008
ジツの原理がコトダマ空間を通じて対象をハッキングで、サツガイはコトダマ空間のルート権限持ってるようなモノだから
荒唐無稽なニンジャマジックをも実行できるのよね。

2290常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:07:23.143512 ID:AsJChHsA
>>2282
佐々木は将太に突っかかるから目立つだけで他にもクズ多いからなぁあの世界

>>2284
ミスター味っ子か喰いタン世界

2291常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:07:25.844521 ID:PLye802K
>>2271
美味しんぼの富井とかいう終身名誉クソ野郎

2292常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:07:53.666859 ID:6NJByqHE
>>2286
誰かぶっ倒れて救急車でも呼ばれれば以降は無くなるんだろうけどな

2293常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:08:08.489286 ID:MOXNd91/
>>2285
店側じゃなくて客側だからノーカン
美味しんぼはわりとクソな店は出てくるけどレジェンドと比べると5段以上格が落ちる

2294常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:08:39.784148 ID:Bv2eSs2X
>>2285
和食の破壊者はマジで記者に対して擁護出来ないしあそこは助けないのが本人、いや周囲の為になるんじゃないかなって
※知らない人用に書くと、フリーの記者が和食関係者のインタビューにマイマヨネーズ持ち込んで和食にぶっかけてブチギレられた

2295常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:08:52.541778 ID:+72j2nsw
ビールでやってるから続くんだ
これがイエーガーマイスターやアブサンやアドンコだったら1回目の途中で中止になる

2296常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:09:01.248152 ID:SQ7uLEzT
そもそも田中の兄ちゃん、遅刻魔でサボり魔で借金魔で
外回り中に海の近く通ったら酒飲んで水着のねーちゃんナンパしに行く
パチンコくらいささいなことなダメ社員やんけ

2297常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:09:02.912514 ID:+QdALdrH
まるで将棋だな……

2298常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:09:41.706652 ID:PDAJ98Pn
>>2289
カツワンソーの分霊だから「ニンジャのジツの根源」を操れるって感じかもしれないサツガイ


2299常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:10:26.829701 ID:wM8RX3L+
朗報
バリスタおじさん、許される

2300常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:10:29.705309 ID:s7FgvaN7
田中は昭和のお調子者って感じだからな

2301常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:10:30.745243 ID:jJPjREJP
>>2178
ネタ方向で好きだよ

2302常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:10:47.400624 ID:MeogQTqE
山岡は基本面倒くさい奴ではあるが少なくとも善人ではあるからな
聞いてるか同僚連中、特に女

2303常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:10:58.705125 ID:siCdPzbC
>>2286
やりたくない人はやらなきゃいいだけなんじゃないん?
楽しみたい人は楽しめばいいしってだけの話な気がする
これで俺がやりたくないからやるな!ってなったらフェミ女さんと言ってる方向性一緒だし

2304常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:10:59.758695 ID:g7O5Rfi4
>>2090
しゃあっ!
ttps://i.imgur.com/4nySb9y.jpg
ttps://i.imgur.com/Y6yC37N.jpg
ttps://i.imgur.com/BHtXacX.jpg

2305常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:11:01.252460 ID:ZSmQfFQT
>>2292
そう思うじゃん?
すでに救急車が待機してるんだわ
まじかよってなったわ

2306常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:11:07.071935 ID:Bv2eSs2X
>>2302
トミー「そうかなぁ?」

2307常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:11:49.115119 ID:Bv2eSs2X
>>2304
担当トレーナー「マヤノも成長したなぁ、その内彼氏を紹介されそうだよ」

2308常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:11:51.383420 ID:jJPjREJP
>>2207
味方は対策練ってるし敵も対策練ってるって思考は好き

2309常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:12:40.184554 ID:0tqOV8z+
美味しんぼで常識人と良識者はだれか

2310常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:12:43.653316 ID:Bv2eSs2X
>>2305
お得意様になってんじゃねえよwww
いや、笑い事じゃねえな

2311常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:12:45.747672 ID:VZ9c3yBm
和食の破壊者、ちらし寿司爺、バリスタおじさん辺りは中々…

トミーは飯漫画抜きに人格がおかしいのでちょっと

2312常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:12:48.257339 ID:s7FgvaN7
>>2302
結婚したらあんだけ嫌ってた親父の言動と同じようなこと言い出したの草

2313常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:12:52.396885 ID:jJPjREJP
>>2241
いい音の鳴るハリセン

2314常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:13:29.577742 ID:u1Rj2NQ6
>>2304
やるじゃねぇか!ウララはコスプレ感あるけど!

2315常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:13:32.566968 ID:Fh+7K8te
酒飲みながらスポーツは普通に面白そうに思えるんだが

2316常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:13:47.066333 ID:+QdALdrH
>>2304
絵師はやく
やくめでしょ

2317常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:14:25.901483 ID:SQ7uLEzT
笹木やバリスタおじさんみたいな敵キャラが性格悪いのはまあええんや敵なんだし
問題は身内にいる場合

2318常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:15:24.196300 ID:Bv2eSs2X
>>2316
缶子牧場

2319常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:15:32.298398 ID:3zS5twcQ
酒飲みながら運動はマジで体に悪いからやめろ

2320常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:15:40.050451 ID:/FZDoPfa
>>2192
主演チャーリー・シーンなのが最高に草生える

2321常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:15:41.549566 ID:ZSmQfFQT
>>2303
1年目2年目の高卒が何十歳も上の人に言える環境じゃなかったから……
今みたいに気軽にタレコミもできなかったし
近年ようやく二十歳以下に飲まさなくなってマシになった

2322常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:15:45.346669 ID:t67n/q21
味方でキツいって言うとハゲ以外が…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497130.jpg

2323常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:15:48.837912 ID:ddjNA5Oq
>>2309
岡星さん。良識有りすぎて鬱になったんだっけ?

2324常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:15:58.116956 ID:u1Rj2NQ6
ようやくフレポ貯まったからウララ1枚目交換しとくか

2325常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:16:05.389122 ID:PLye802K
>>2309
谷村部長じゃない?

2326常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:16:28.960307 ID:svtkfXSz
>>2312
だから結婚したがらなかったんだけどね

2327常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:16:38.306757 ID:dTXbxYbD
>>2315
注意散漫+痛みに鈍感で怪我の可能性が増えるのよ
ハンチョウのグダグダ麻雀みたくテーブルゲームの方が良さげ

2328常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:17:07.265773 ID:SOxtMIA2
おとりよせ王子とワカコは単にウザいだけだから……

2329常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:17:30.617536 ID:0tqOV8z+
>>2327
やるか
飲酒人狼......!(ぐっだぐだ)

2330常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:17:49.549225 ID:jJPjREJP
>>2322
概ね「絶対に近くにいて欲しくない」「我慢は出来るが邪魔」「気にはならない」の三種類

2331常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:17:55.154027 ID:t67n/q21
>>2312
妻も雄山相手に理解を示したけど、自分が山岡にされたら即切れて草

2332常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:18:07.044953 ID:MeogQTqE
>>2322
美味し!のおっさんは酒飲んでくだ巻いてるだけなので比較的マシ
と思ったが高校に侵入して説教キメた事あったな…

2333常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:19:06.968325 ID:lzFppA7z
ファイアーエムブレム「だって味方が有能だったら主人公が目立たないじゃないですか」

2334常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:19:21.925826 ID:SOxtMIA2
>>2322
この中だと一番右上の魚みたいな顔した奴が一番ヤベエな

2335常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:19:27.724822 ID:z+xVGdmx
パロディ映画でローデッド・ウェポン1が好きだけどDVD出てないんだよなぁ

2336常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:19:54.171439 ID:PLye802K
>>2322
ワカコ酒はまだマシじゃない?

2337常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:20:02.421937 ID:wM8RX3L+
理不尽おじさんきらい
ttps://i.imgur.com/EhDLOHJ.jpg

2338常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:20:05.331157 ID:ZSmQfFQT
>>2315
夏なのに歯の根が合わないくらい寒く感じるし
走るとぶっ倒れるからなんとか歩いてるのに罵声が飛ぶし
酒が弱いのに酒呑んで運動するってそういうことよ

2339無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 18:20:09.725737 ID:Z5HKJL/f
>>2332 他はいうても所詮架空の存在だがあのオッサンは実際に居そうなのが一番嫌だわ

2340常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:20:30.879525 ID:PDAJ98Pn
敵も味方も有能な作品は名作の法則

2341常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:21:26.925143 ID:UxOmYf+z
おかわり飯蔵はクズ度では群を抜いてるけど
ギリギリ犯罪じゃないからなぁ

和食の破壊者、サイン会で時間取らせるクズ、
万引きしたり指示を聞かずに自分の判断でおにぎり作るクズ、
あっ1人いたな……でもガソリン撒いて火を付けたりはないから


2342常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:21:55.215082 ID:4kwYKJr6
>>2333
完全になろう作者の思考で草w
まああっちはハーレム要員は有能設定にするか

2343常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:22:12.666375 ID:SOxtMIA2
美味しのおっさん、あれ作者のアバターに近いからなあ

2344常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:22:45.599487 ID:g7O5Rfi4
>>2336
一人で静かに呑んでる女がなぜここまで嫌われるんだ?と思う

2345常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:22:54.335639 ID:s7FgvaN7
>>2333
FEの主人公なんて雑魚チクチクしてレベル上げてラスボスに特効武器持って突っ込ませときゃいいんだよ!

2346常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:23:36.667296 ID:3zS5twcQ
鼻もげは話によっちゃマシな時もあるから…

2347常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:23:47.081545 ID:SOxtMIA2
そんなこと行ったら、お取り寄せ王子だって一人でキモイ顔してキモイダンスしてキモイ語りしてるだけですよ!!

2348常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:23:58.584516 ID:PDAJ98Pn
俺はバンビーノのあいつかなあ。妊婦を階段から突き落として流産させようとするとかもう正気の沙汰じゃねえよ

2349常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:24:18.187866 ID:+72j2nsw
>>2327
飲酒TRPGは良かったけど重いシステムにはあわないと思った
ファンブルしたらテキーラ1ショットで、他のお酒は飲みたいなら随時飲んでいいというルール

シャドウラン4thでやったけどまあグッダグダ

2350常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:24:38.292049 ID:0dbCGlPs
序盤は味方が頼れず中盤は最強専用武器を手に入れ終盤は弓装備可能になりで
最初から最後まで無双する事になる外伝のアルム君

2351常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:24:46.864982 ID:SOxtMIA2
バンビーノのクズは生々しいクズが多いからなあ
DQN丸出しというか、なんというか

2352常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:24:55.472258 ID:PDAJ98Pn
鮭の細道の宗達も昔は酷かったけど最近はマシかなあって

ただ一緒には絶対に飲みたくないし下手したら手ぇ出るかもしれないw

2353常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:25:16.317141 ID:aTqqyBAA
めしぬまとかいうただひたすらに飯食う姿が気持ち悪い漫画
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497137.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497138.jpg

2354常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:25:48.972396 ID:t67n/q21
駅のホームから人を突き飛ばしたけど
相手が頑丈だったから特に極悪キャラとして話題に上がらない笹寿司のおばさん

2355常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:26:21.448979 ID:6NJByqHE
>>2305
消防から怒られないのかそれ…

2356常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:26:43.014888 ID:qsdBB9Eh
>>2321
> 近年ようやく二十歳以下に飲まさなくなってマシになった
後から一番ヤバい情報を出すなって(真顔

2357常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:27:15.857227 ID:14Urczay
>>2333
シグルドさんは戦士的にはともかく領主とか政治家としてはどうでしたか…?

2358常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:28:05.360282 ID:jJPjREJP
>>2329
酒の勢いで正体をばらす人狼、酒に飲まれて違う人間を吊るす村人、吊るされたのに酔っ払って出てくる死人……楽しそう!

2359常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:28:21.500587 ID:t67n/q21
一番腕っぷしの強いやつが一番広大な土地を治める、領主なんてそれで良いんだよ

2360常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:28:47.713751 ID:J5Vs6jAU
マルタさんを悪くいう人居るけどデリヘルだって立派な職業だぞ
人の役に立ってる(擁護)

2361常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:28:49.885897 ID:SOxtMIA2
アレキサンダー大王「その結果が、ワイの死後なんやけどな」

2362常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:29:06.777254 ID:wM8RX3L+
>>2359
やめろよ、そんなこと死ぬ直前にいったせいで崩壊した大帝国あんねんぞ

2363常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:29:07.590758 ID:SQ7uLEzT
>>2344
顔がキモいとかじゃない?お取り寄せ王子と同系統
マルタさんはまあ、自家製チャーシューを店に持ち込んだりそこらの池のザリガニ釣って食うくらいだし

2364常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:29:30.516689 ID:+wPB8r+f
>>2353
何度見てもおなかいっぱいでもう無理って感じ

2365常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:29:31.352691 ID:MeogQTqE
>>2354
笹寿司の犯罪カウントされてるけどあのおばさんなんか別の組織じゃなかったっけ
悪のスシ・ポリスみたいな

2366常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:29:56.124152 ID:SOxtMIA2
マルタさんのデリヘルは副業でしょ!!

2367常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:30:19.962458 ID:INt4H7bz
食の軍師は残念な人か

2368常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:30:39.575142 ID:idkkGODZ
>>2357
前線指揮官としては大陸最強
総司令官としてはまあ有能
政治家としては小学生以下
伝説の聖戦士の末裔としては落第レベル

お前聖戦士の末裔の癖になんで妻の聖痕に気づかないんだよ

2369常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:30:57.197405 ID:SQ7uLEzT
>>2361
元々そういう文化の国じゃん
そもそもあの遺言自体後世の創作らしいが

2370常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:31:03.762081 ID:zK/WyAp1
>>2363
青梅川さんだってザリガニとカエル食ってるのに…

2371常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:31:17.903344 ID:iJsTI7yk
役に勃つ?

2372常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:31:21.141653 ID:AsJChHsA
>>2299
ぶっちゃけそいつとかトミーは殿堂入りで議論の余地すらないゴミカスだし…

>>2312
だから結婚なんてしない!>大丈夫大丈夫>お前最低だ!て流れゾ

2373常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:31:48.427038 ID:bs6HJ2Xy
聖戦で政治的に優秀ってなんだ?
政治的に優秀とかいう奴らはとっくの昔に乗っ取られた国の走狗になってシグルドに切り飛ばされる負け犬になっただけやん

2374常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:32:07.078963 ID:UxOmYf+z
>>2344
割と他人の食い方にケチつけたり反省したりでうるさいのと
まれにただそれだけで周りが持ち上げるのが若干キツイ時はある

2375常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:32:07.687558 ID:t67n/q21
>>2368
毎晩いろんな痕つけて目立たんかったんやろなぁ

2376常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:32:23.252488 ID:0tqOV8z+
>>2337
うるせぇてめぇも同業者のメンツ意図的に潰しにきてるじゃねぇかw

ダンジョン飯は料理漫画にはいる?(

2377常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:32:49.377089 ID:AsJChHsA
>>2353
コレ独りならまだ良いけどさ 大抵ポッてなる女が居るのがキモい

2378常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:32:50.848469 ID:42k2HPzs
>>2338
そこでガチの罵声が飛ぶなら日頃からよく思われてないのでは
そうではないのなら誰も勝ち負けなんて気にしてないんだから罵声に罵声で笑って返すのを求められてる罵声よ

2379常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:32:54.432075 ID:t67n/q21
作者投影型に周囲の持ち上げがプラスされて、ちびまる子の非常に悪い例みたいに見える

2380常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:33:18.516797 ID:PDAJ98Pn
別にクズでもいいんだけどインガオホー展開がほしいんですよ
料理漫画ってバトル漫画じゃないからクズがいてもカラテでボコればいいが出来ないからモヤっとする

2381常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:33:47.469282 ID:gXBczftc
指揮官レベルが低いジグルド様
……バランスのため?

2382常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:33:59.991623 ID:+72j2nsw
うまい!うますぎる!!
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/210607m

2383常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:34:16.305228 ID:H63C58Z6
仮に息子あとつぎにしても、生まれたばかりの赤ん坊なんでどいつが
後見人という実質的ボスになるかで内ゲバ始まるだけだしなアレキサンダー

2384常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:34:26.444645 ID:BH7RLBUF
ディアドラの聖痕は額で登場人物ほぼ全員気付いてないので何かはしてる
シグルドがどうとかじゃなくて気付かなくて当然

2385常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:34:31.748623 ID:0tqOV8z+
>>2358
ゾンビCO!
ゲラゲラ笑いながらつられる村人、千鳥足で対峙する人狼と騎士!

2386常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:34:43.393931 ID:s7FgvaN7
クルト王子はさぁ…

2387常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:34:51.451872 ID:lzFppA7z
>>2373
あのゲームって基本的に表舞台の連中がみんなバカだから頭のいい黒幕に良いように操られるのを
セリス達が力ずくでなんとかするっていうストーリーだし…

2388常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:35:13.237725 ID:t67n/q21
最後は皆で乾杯する人狼か…ガチガチにしたい人以外は普通に面白そう

2389常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:35:31.995503 ID:GnE+YtLW
>>2368
あれ特殊会話だとロプトの血脈だと暗に告白しているんだよね

2390常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:35:44.550511 ID:3p0MrzS2
バリスタおじさんってその性格の悪さのせいで店も駄目だったし勝負も負けたからなぁ

2391常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:35:46.147320 ID:uH5ZRmfx
バリスタおじさんは最終的に大会みたいなやつでボロカスに負けるらしいな

2392常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:35:47.500006 ID:Wya11QH9
聖戦で政治的に優秀だとやっぱアルヴィスとマンフロイになるのか?

2393常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:35:49.009534 ID:UxOmYf+z
>>2380
それでいえばバリスタおじさんは最後ザマァなのでそれほど不快ではなかった

2394常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:36:10.642411 ID:42k2HPzs
>>2385
唐突に狩人だと名乗り周囲を矢で攻撃しだす狩人

2395常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:36:45.308020 ID:DccOnbOg
聖戦の系譜でシグルドに「こうしてればよかった」みたいなこと言ってる人で正論扱いされてる人見たことないわ
大体何かしら自分がアホな思考してることに自覚ないままシグルドに駄目出ししてる
結果的にシグルドの方が圧倒的に賢いとしか言えなくなる

2396常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:37:09.780086 ID:42k2HPzs
>>2395
アーダンはもっと足が早ければよかった

2397常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:37:49.121941 ID:zK/WyAp1
>>2304
このネイチャは夜はスナックのママやってるんでしょう?

2398常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:38:21.704865 ID:vPKNu9F1
聖戦は結局黒幕を特定できず最後の詰めをしくった以外はシグルドの選択が正解としか言えん
敵側から見れば最悪の動きで全て跳ね除けて動き回ってるからな

2399常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:39:31.461728 ID:+XczY2+q
>>2383
マケドニアは王の息子が無条件に世継ぎになれる制度自体なかったので、親父のフィリッポスも嫡男じゃないし
アレクサンドロスですら親父ののち添えの外戚に侮蔑的なことを吐かれて宴の場でぶん殴ったりしている

2400常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:39:33.042225 ID:aTqqyBAA
バリスタおじさんはこのコラ好き
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497144.jpg

2401常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:39:43.055284 ID:srforScw
ロプトの立ち回りが上手いんだよなあ
洗脳とかもあるから真面目に強すぎる
最終的には聖なる武器備えたゴリラ達で世界中を敵に回してでも根源を絶つ以外の選択肢はない

2402常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:40:38.616291 ID:+XczY2+q
>>2400
これはスカっとジャパンwww

2403常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:40:51.889529 ID:lzFppA7z
ファイアーエムブレムの主人公で一番政治的に優れてるのって恐らく最年少のロイ君なんだよなあ
次点でエガちゃんなんだけど彼女はヒュー君という有能な右腕がいたお陰なので
誰のサポートも無く窮地を乗り切ったロイ君すげえってことになる

2404常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:41:02.101832 ID:0tqOV8z+
>>2400
うーん爽快な右ストレートw

2405常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:41:18.819371 ID:uH5ZRmfx
意識高い系喫茶店…?
ttps://i.imgur.com/6gMpUp5.jpg

2406常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:41:42.822669 ID:PSMumvdc
ワープでホイホイ現れて人さらって洗脳できる黒幕は強すぎるわな

2407常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:41:50.331778 ID:NfxrVgmz
最終的に皆殺しにすればよいのだ

2408常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:42:03.954445 ID:3zS5twcQ
勢いが欲しいよね
ttps://i.imgur.com/7RLGzfS.jpg


2409常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:43:46.232000 ID:AsJChHsA
>>2399
CKとか見てたらそりゃ分裂するし内ゲバ起きるわ…て継承法ばっかりで笑う

2410常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:44:11.155689 ID:EU8ytcHJ
バリスタ(攻城兵器)おじさん……?

2411常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:44:33.318658 ID:ddjNA5Oq
>>2400
若く見えるのかよwww

2412常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:44:45.470115 ID:sSWUKqfy
>>2410
そこまで書かれると南斗人間砲弾しか繋がらなくなった

2413常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:44:50.071584 ID:s7FgvaN7
>>2403
ヘクトルも神軍師を手放さなければ…

2414常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:45:34.727767 ID:A4kvZGF3
>>2410
カタパおじさんとトレプおじさんも出てきそう

2415常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:45:46.141708 ID:tm8p4WBE
バチスタ成功率100%おじさん

2416常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:45:47.207192 ID:ybbkIeuu
バクスタおじさん

2417常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:46:07.184628 ID:+WK/dPoj
>>2331
>>2372
まああの流れは割とリアルの新婚あるあるらしいけどね

2418常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:46:11.354685 ID:AsJChHsA
>>2410
飛ばす弾は引き裂いたお前だ?

2419常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:46:27.155755 ID:3p0MrzS2
>>2405
だから客は消えた

2420常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:46:36.321496 ID:ybbkIeuu
>>2414
マスケおじさん「ワイも来たで!」

2421常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:46:40.601714 ID:ybooYFs7
ケシクおじさん「出番か(ガタツ」

2422常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:46:49.391232 ID:+XczY2+q
>>2409
マケドニアの暗殺には毒殺はない刺殺のみとかいうのもあったり、親父の暗殺原因は離婚されたおかんの陰謀ではなく
近衛兵の同性愛のいざこざを放置されたことへの逆恨みからの動機なんだそうな、くだらねえ

2423常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:47:11.230094 ID:ZaB1F+nF
【悲報】女帝さん、一人だけ3回目の温泉

2424常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:47:19.121951 ID:+WK/dPoj
>>2376
一応w

2425常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:47:21.612337 ID:zK/WyAp1
>>2414
カノンおじさん「だがいなくなった!」

2426常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:47:23.889774 ID:MeogQTqE
>>2416
(阿部さんかな?)

2427常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:48:39.098256 ID:SOxtMIA2
>>2420
おかえりください

>>2425
いっらっしゃいませぇええええええええええええええ!!!
さささ、どうぞどうぞ、隣国への道筋はご用意していますお供の蒲鉾も充分に用意しておりますので!!

2428常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:48:50.086867 ID:sSsEYLFI
FEといえばこの子こんなにスケベな身体でしたっけ?

ttps://i.imgur.com/y1MBYA1.jpg
ttps://i.imgur.com/SB1Wd7H.jpg

2429常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:49:10.550471 ID:mb5iDf71
>>2405
これと似たような注意書きのラーメン屋あったな
注意書きない頃は個性が強くて美味かったのに、だんだん尖ったのがなくなって素材も安くなって注意書きだけうるさくなっていった


2430常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:49:44.674170 ID:u1Rj2NQ6
>>2408
(火の)勢い

2431常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:50:19.730773 ID:Dt40j83E
>>2378
俺も酒が飲めない側だから感情的になるけど
その考えはいつか酒で人をヤッちまうよ

2432常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:52:30.155051 ID:tm8p4WBE
>>2429
噂の高菜の店は結局食えるようになっちゃったって聞いたなあ

2433常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:52:53.062866 ID:+XczY2+q
酒は家族の食事の後片付けのことを考えたらあっさり止めることができる

2434常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:53:04.859737 ID:jU9Fd+Kc
>>2419
ボリューム層も必要だからね

2435常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:53:34.431908 ID:/FZDoPfa
>>2423
悲報じゃなくて朗報だと思うんですが(醜い嫉妬)

2436常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:53:35.353246 ID:3p0MrzS2
前にはられていた蕎麦屋の美味しい食べ方が色々書いてあって最後にそれらを気にせず好きに食べること、好き

2437常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:53:57.021850 ID:oUavh6Qp
>>2405
これ難癖おじさん?

2438無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 18:54:20.445219 ID:Z5HKJL/f
オペ育成

キレ者!食いしん坊!マエストロ!クールダウン!火事場!最高のスキル運に恵まれたオペだったが
トレ運は悪い、レース運も微妙、と結局微妙なオペになった

2439常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:55:37.122299 ID:bs6HJ2Xy
寿司漫画で醤油にわさび溶かすか論もすっかり消えたな

2440常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:56:16.912902 ID:zK/WyAp1
今時別に酒に付き合うって感覚ないもんな若手は

お陰で適当について行って酔っ払うだけでそれなりに気に入られるから楽である

2441常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:56:57.580009 ID:mb5iDf71
美味い店が美味い店のままいることの少ないこと
消費税に合わせた便乗じゃない値上げならしていいから、原材料の質を落とすのはやめてほしい
個人経営がチェーン化すると、一気に拡大しようとするからだいたい味が落ちるし

2442常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:56:58.193768 ID:PLye802K
>>2410
バーフバリだな

2443常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:57:11.830314 ID:+WK/dPoj
>>2439
刺身ともかく寿司はいらないのでは?
寿司屋で刺身も食うならともかく

2444常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:57:34.194464 ID:sD9ACem+
アストナージさん……酸素欠乏症にかかって……
ttps://i.imgur.com/zeiYvSp.png

2445常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:57:37.263050 ID:g7O5Rfi4
ジェミニ杯は勝ちの目が見えない、つらい

2446常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:57:55.713283 ID:5AfulgTI
若手に奢るおっさん減ったからなぁ
自分の金で飲みに言ってんのにおっさんから絡み酒で説教される体験したら嫌がりもする

2447無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 18:57:57.841827 ID:Z5HKJL/f
オグリ(聞いた事の無い飲み物だ・・・)ゴクゴクゴクゴク

2448常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:58:09.722563 ID:tm8p4WBE
意識高いこというつもりはないんだけど、すたみな太郎とかくら寿司で食う寿司とちょっと高い回る寿司とかで食う寿司ってやっぱり全然違うんだよなあ…

2449常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:59:11.464738 ID:gywB366m
オープン用のクリークとゴルシは作れたけどフクゥ!お前全然上手くいかねえなァ!?逃げデバフ構成やれそうなのお前だけなんだよぉ!

2450常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:59:20.709071 ID:mb5iDf71
>>2446
昔は若手に奢る分も含めて給料多めにもらってたところあるんじゃないか
ここのスレの住人は無縁の話だと思うが

2451常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:59:36.538448 ID:MeogQTqE
>>2443
もうちょっとワサビ利かせて欲しいのう…って思う事はたまにある

2452常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:59:57.714804 ID:bs6HJ2Xy
>>2443
寿司漫画だとちょくちょく出て来る議題
このへんは結構記事にもなってるしアンケート取ったりもしてるから見るとよい

2453常態の名無しさん:2021/06/07(月) 18:59:59.706829 ID:+WK/dPoj
>>2448
そりゃ値段が違って味が同じなら今頃寿司屋は全部回る店になってるんじゃないん
最近はその手の店も回ってないけど

2454常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:00:04.439979 ID:lzFppA7z
昔パワプロ10の開幕版にはサクセス中に中断セーブしてやり直すと練習場の仲間配置が変わるから
友情タッグが成立する配置になるまでひたすらセーブ&リスタートして粘る育成が可能だったそうな
なお10決定版で即座に修正された模様

2455常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:00:17.772729 ID:u1Rj2NQ6
オグリは成人したら樽ビール飲みそう

2456無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:00:25.879604 ID:Z5HKJL/f
>>2449 実は育成して欲しいので中々上振れしない説

2457常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:00:42.956703 ID:0lG+Y6Tw
>>2444
BHキャノン≒バスターライフル
飛び出た肩部≒光の翼
特殊な動力≒NJC
なるほどこいつぁ難しい判断だ

2458常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:01:04.809676 ID:PDAJ98Pn
オグリに黙ってお取り寄せグルメを楽しもうとするトレーナー

2459常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:01:38.537811 ID:2vohzI0u
>>2428
これ誰?

2460常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:01:40.824773 ID:aTqqyBAA
>>2438
あるあるやね
わいも、練習上手、切れ者、愛嬌、注目株と序盤で揃ってテンション上がったけど最終的にはさほどでもないバクシンが出来たわ

2461常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:01:53.675455 ID:gywB366m
>>2456
つまりサポカ勢までグルになってる……ってコト!?(合宿で友情やってくれねえ)

2462常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:01:54.692958 ID:Dt40j83E
>>2450
自腹じゃなくてもいい時代があったんか

2463常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:01:56.229187 ID:5g5+Vz+a
そういえば皆イベントポイント完走した?
あと2日やで

2464常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:02:15.847814 ID:TbI81xvD
>>2437
そう
かの有名なリクエストに答えただけのアンちゃんに『お前のチョイスでワイのプライドが傷ついた』って難癖つけるおじさん

聞いた話だとそれでも一応腕前に対する信者というかファンはいたらしく、
投票でその人が票入れてくれたから得票ゼロは免れたとかなんとか

2465常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:02:22.205491 ID:tm8p4WBE
夜にトレーナー室にウマ娘が来られたら困る理由がオグリの場合だけ違うんやろなあ
オグリトレーナーは夜食とか見つからないようにこっそり食べてそう

2466常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:02:47.277343 ID:+WK/dPoj
>>2462
つーか年長者は年少者に奢るのは当たり前だった

2467常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:02:50.541050 ID:tm8p4WBE
>>2463
40万いきゃいいかなって

2468常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:02:59.548867 ID:8vaw1MXb
>>2451
目の前で握ってくれる店なら普通にわさび多めの方が好きですって言えば対応してくれるでしょ


2469常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:03:02.154478 ID:5AfulgTI
>>2450
童帝スレの平均年齢は18歳だから確かに無縁なのだ

2470常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:03:14.935655 ID:zK/WyAp1
>>2455
チクショウじゃあるまいし…

2471常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:03:47.548049 ID:PDAJ98Pn
>>2465
楽しみにしてた夕飯とか食われたらまじでギャグでは笑えなくなりそうよねオグリのトレーナー

2472常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:03:49.229453 ID:+WK/dPoj
>>2463
ドーベルちゃん凸ったんで十分かなって

2473常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:03:54.709043 ID:mb5iDf71
>>2462
上司が部下に奢るのが普通だったはず

2474常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:04:08.919947 ID:A4kvZGF3
>>2441
ラーメンハゲの店もハゲ自身が作った方がうまいらしいしな

2475常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:04:30.676265 ID:Wya11QH9
SSRドーベルは完凸したけどSRドーベル完凸してるしレベルを上げようか迷うな

2476常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:04:40.112579 ID:+XczY2+q
働いていたころはサークルの後輩をおごるのが好きだったな、今は誰とも付き合い無し

2477常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:04:48.920677 ID:Xhwtr4Zq
>>2466
そういや昔は大学生でも先輩が奢るのが当然だったって聞いたことがあるわ

2478常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:04:59.529061 ID:TbI81xvD
>>2462
前の職場で唯一よかったとこだわ >飲みに連れて行ってくれる上司が奢ってくれるし大して説教もしない

まあ異動になって仕事がクソなとこだけが残ったんで辞めたけど

2479常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:05:18.862351 ID:PSMumvdc
ウマのオグリはいくら食ってもあの体型つうことは、引退した途端にロシア女性とかすのでは

2480常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:05:32.701585 ID:+WK/dPoj
>>2477
御恩と奉公は基本よ

2481常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:05:33.342829 ID:kCKvqGlP
>>2438
ジョバンニ切れ者、安心院大成功!これはもろたでマヤノ!
クリークとマックどうして完走しないんや、どうしてみんなソロ友情なんだ・・・
結果スピードスタミナパワーが微妙になりましたねぇ

2482常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:05:53.059146 ID:g7O5Rfi4
>>2463
ビンゴシートは十枚目

2483常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:05:54.280410 ID:aTqqyBAA
前の職場で下戸でアルコール一切飲めませんって言ったら毎回丁度いいタクシー代わりにされたワイ激怒

2484常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:06:24.715318 ID:+XczY2+q
武田鉄矢と野口五郎は後輩に飲みに誘うけど、勝手に先に帰って「勘定はお前らが持てよ」を繰り返したので
めちゃくちゃ嫌われた

2485常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:06:30.502422 ID:s7FgvaN7
イベドベちゃんは強いの?

2486常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:06:56.438165 ID:3p0MrzS2
>>2479
グラスワンダーはヤバいかもしれんな原作的に

2487常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:06:57.028618 ID:5AfulgTI
酒の出る場で真面目な仕事の話もいかがなものかと最近思う
下戸だと記憶飛ぶじゃんなあ
下戸じゃなくても飛ぶまで飲むけどさ

2488常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:07:11.940206 ID:oUavh6Qp
ワイ今29万だわ
そこそこ育成してた気がするんだが

2489常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:07:12.584149 ID:aTqqyBAA
>>2475
他に上げれるのあるならそっち優先でいいけど、上げるものないなら上げてもいいんじゃない?競技場のpt補正的に考えて

2490常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:07:41.622169 ID:bYl/UZjo
>>2475
SRドーベルは得意率ない分他高いトレーニング効果で他のステ伸ばすのを期待するためのだから用途が違う

2491常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:08:02.208180 ID:+XczY2+q
門倉が帰宅して嫁が「ご迷惑をおかけしました」表明した、うつらしい、大坂なおみといい流行っているね

2492常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:08:13.849863 ID:lzFppA7z
切れ者手に入れた時に限ってサポカイベ完走しないのホンマひで
完走したけど食いしん坊寄越さないスペもっとひで

2493無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:08:24.721604 ID:Z5HKJL/f
ナチュラルにトレーナーのお膝に乗って説明とかして貰ってそうなウマ娘杯

三番人気ですトウカイテイオー、まだちょっと照れが有るみたいですね
二番人気ライスシャワー、甘える時は全力で甘えます
一番人気ハルウララ、そのままナデナデして貰うのがワンセットです

2494常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:08:48.368564 ID:sD9ACem+
脳みそ仕事しろ
ttps://i.imgur.com/dDES9vR.gif

2495常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:09:19.965286 ID:HO6HkKTs
昔そういうのうるさい業界にいた時の飯食う時のマナー
・先輩より高いもの頼むな
・先輩より後に食いはじめて先輩より先に食い終われ
・先輩の水は頻繁に注げ
・会計の時一応財布出せ、ポーズ見せろ
・食い始めるときに「すいません、いただきます!」
・食い終わりと会計終了後に「すいません、ご馳走様でした!」
だったかなあ…

2496常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:09:27.860768 ID:kCKvqGlP
SSRドーベルは大局観と賢さが欲しい差しに入れたい一枚
SRドーベルは他の練習にきてステの底上げをしたい差しに入れたい一枚

2497常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:09:31.305344 ID:+seidMxn
>>2493
マヤノトップガンは?

2498常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:09:35.437958 ID:Zew2FfJp
ボーナスもらったら会社関係なく同じ部署で働く後輩とか同僚誘って奢りで食べに行って愚痴とか聞いてたけど
皆が会社辞めちゃって、辞めた元同僚と食べに行くようになったなあ
元いた部署ががクズの巣窟になったから、辞めるの当然だし他所で頑張ってくれてるのは嬉しいからね

2499常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:09:51.551694 ID:Vxhrz4O0
@livedoornews: 【販路開拓】九州のご当地アイス「ブラックモンブラン」ついに関東上陸へ

【NGワードにつき検閲削除】
news.livedoor.com/article/detail/20319722/

九州では抜群の知名度を誇るが、首都圏での知名度はまだまだだという竹下製菓「ブラックモンブラン」。今回の関東本格進出は、状況を変える可能性があるという。
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1401524920962539524/photo/1
ttps://i.imgur.com/u3pSxlc.jpg


2500常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:10:01.743624 ID:6E/ThUE4
>>2463
緩めに今80万くらい

2501常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:10:17.872903 ID:Kb9trjwg
今回はステの伸びがいいぞお過去最高だあ
コーナー回復しかありませんでした!
こういうことがあって困る

2502常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:10:19.568744 ID:g7O5Rfi4
>>2475
SRが完凸出来てるなら無理に上げなくてもいいと思う

>>2485
差しなら編成候補に入るよ

>>2493
そこにマヤノも入れるべきです

2503常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:10:40.181232 ID:bYl/UZjo
稼ぎに関係なく先輩が絶対奢るのが吉本だっけ?

2504常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:10:53.164793 ID:0lG+Y6Tw
>>2499
ぽろぽろ落ちるけどウマいのよねコレ
ザクザクしてる食感も好き

2505常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:11:10.862792 ID:kCKvqGlP
トレーナーの膝に乗るルナちゃんもアリではないか?

2506常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:11:13.850405 ID:mb5iDf71
>>2495
体育会系だとそういう文化まだ残ってるんだろうか

2507無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:11:42.064186 ID:Z5HKJL/f
>>2495

・こ↑こ↓
・はえ〜すっごいおっきい

が入って無いやん

2508常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:12:14.800896 ID:+XczY2+q
>>2503
今は亡き(も同然の)西野や木下や宮迫でもおごってくれたのかな?

2509常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:12:29.490159 ID:oUavh6Qp
タマターボもロリ枠入りするんやろか

2510常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:12:37.804961 ID:HO6HkKTs
>>2507
最終的に昏睡レイプされそう

2511常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:12:43.919929 ID:6E/ThUE4
久々に暇潰しに携帯でエロサイト見てたらワンクリック詐欺のサイトだったわ
まだ絶滅してなかったんかワレェ!
間違って登録してしまった場合郵便で解除手続きしろって書いてるの見て、引っ掛かるやついるのか心配になった

2512常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:13:18.201847 ID:u1Rj2NQ6
>>2499
あれ?あっただろ?と思ったがブラックサンダーだった

2513常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:13:43.061225 ID:oN9OzZkQ
>>2495
ちゃんと教えてくれたなら良い先輩だな

>>2506
体育会系というか仕事で接待するならもっと五月蝿いマナー必須だからね…

2514無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:14:10.133454 ID:Z5HKJL/f
マヤノは子供扱いするとブンむくれそうなんだよなぁ・・・

2515常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:14:14.978130 ID:Dt40j83E
>>2499
熊本からの刺客か!

2516常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:14:29.576647 ID:2vohzI0u
>>2495
この中で賛同できるとしたら、水こまめに注いでやるくらいかな

2517常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:14:30.169628 ID:TbI81xvD
>>2495
そこまで気を遣わんといかんくらいならソロで食うわ

つーかね、ガチに尊敬できる上司なら上2つはともかくそれ以外は自然に出る
そういう失礼クリエイトを強要される時点で相手はクズよ

2518常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:14:47.423582 ID:Vxhrz4O0
>>2511
SMSでアマゾンとか佐川急便から請求来たわ

2519常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:14:54.880065 ID:Mtc/vSQR
あれ今週キャンペーン無し?

2520無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:15:10.646981 ID:Z5HKJL/f
>>2516 観葉植物だからね、仕方ないね

2521常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:15:15.612676 ID:oUavh6Qp
ワイのところはコロナで飲み会も壊滅してるな
いやみんなこっそりやってるふいんきはあるけど


2522常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:15:29.219444 ID:8vaw1MXb
>>2495
上4つは特に必要ないけど、奢られるんだったらいただきますとご馳走様くらいはしっかり言わないとまずいでしょ
すいませんの部分はいらんけど

2523常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:15:31.437049 ID:mb5iDf71
>>2513
酒は相手に勧められたらたくさん飲んで付き合え
ただ頭は酔うな、失態するな

2524常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:15:33.131278 ID:DdxG9TKW
>>2367
残念だけど迷惑ではなかろう。

ラーメンハゲ、お取り寄せ王子
〜人前では自重する〜
くーねるまるた、ワカコ酒、めしぬま
〜好き勝手に食うが他人には関わらない〜
酒の細道、大市民
〜他人に絡むが反省はできる〜
おにぎり才蔵
〜自重も反省も自制もしない〜

2525常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:15:46.257371 ID:Vxhrz4O0
先輩が倒れたら顔に濡れ布巾を被せること

2526常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:16:05.104004 ID:+72j2nsw
>>2499
うちの店で九州フェアとかやるたびに仕入れてたけど
結構売れ行き良かったんだよね
定番になってくれると嬉しい

2527常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:16:42.175741 ID:Mtc/vSQR
一線超えないよう鋼の意志で頑張るトレーナーと
一線超えさせて大人になりたいカレンちゃんの頭脳戦が見れるのはウマ娘だけ!

2528常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:16:50.541255 ID:sD9ACem+
熊本からの刺客といえばコイツも息がなげぇな
ttps://i.imgur.com/5HYxOty.gif

2529常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:17:02.248992 ID:Xhwtr4Zq
モンブランってぱっと見蕎麦っぽいのがたまにあるよね

2530常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:17:07.642323 ID:A4kvZGF3
>>2521
うちは隠れて飲み会やった奴らが数人まとめて感染してたわ
でも氷山の一角なんやろなあ…

2531常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:17:25.084121 ID:DdxG9TKW
>>2380
ジャン「美味い飯で飢えたケダモノみたく無様をさらさせりゃいいのさ!カーカッカッカッ!」

2532常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:17:33.167840 ID:HO6HkKTs
>>2528
最近みないなあ、梨の妖精
地元帰ったんかな

2533常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:17:42.223686 ID:lzFppA7z
>>2527
クリスマスディナーは駄目だけど温泉旅行はOKなカレントレーナーの基準は何なのだよ

2534常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:17:59.446104 ID:Zew2FfJp
>>2508
宮迫は西川きよしさんが自宅に招待して豪勢な食事や高いお酒を飲ませてくれたのに、きよしさん家の玄関で立ち小便して
一緒に誘われた他の芸人達が凄い勢いで謝ろうとしたら、きよしさん「酔ってるから仕方ないなあ」って許したのに
宮迫はきよしさんに暴言吐いたそうだね

2535常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:18:23.526566 ID:ljhfAngs
マヤノは威力がわからないままかなり際どい挑発をして
真顔のトレーナーちゃんに迫られて、ぴーぴー泣いて逃げそう

2536常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:18:36.632424 ID:+WK/dPoj
>>2532
地元で人気よ
ようつべで巻き藁斬ってたし

2537常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:18:52.838997 ID:oUavh6Qp
梨汁テクノブレイクしたんやろ

2538常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:18:53.625251 ID:Mtc/vSQR
クーネル丸太って温泉でで中だしセックスするような非常識側の極地だろ

2539常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:19:08.595869 ID:4kwYKJr6
ところで次の実装だれやろな?
そろそろタマちゃん来てくれんかな、シングレでも今メインだし

2540常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:19:15.143787 ID:EFEAm6dZ
今日知ったトリビア。
映画るろうに剣心最終章は前後編仕立てなんだけど、ファイナルが前編でビギニングが後編だから気をつけろ。
CM見ててなんかおかしいな思ってたけど漸く謎が解けたわ。

2541常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:19:15.802581 ID:XJ7cSj16
>>2534
きよし師匠、マジで聖人だな
ヘレンが惚れるだけはあるわ

2542常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:19:45.659421 ID:mb5iDf71
>>2530
つるまないと1人じゃ飯食えない連中いるからな
結婚して家庭でもさっさと持てばいいのにと思うが

2543常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:19:53.189285 ID:aTqqyBAA
ブラックモンブランってこれとどう違うんや
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497166.jpg

2544常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:19:57.421764 ID:A4kvZGF3
>>2538
温泉で外に出すほうが迷惑になるだろ

2545常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:20:09.905873 ID:Dt40j83E
>>2532
梨の妖精は地元の知名度を上げるって目標を達成したから芸人みたいに地方行脚みたいな営業に移ってるんじゃないっけ?

2546常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:20:16.564540 ID:oN9OzZkQ
>>2532
検索すると過激な仕事要求されすぎてテレビの仕事断ってるってインタビューが読めるな

2547常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:20:37.436314 ID:lBJ32WMx
食の軍師は空回りっぷりを楽しむ漫画だが、あまりの遭遇っぷりに力石が勝手に思い描いた脳内ライバルなのではないかとw

2548無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:20:38.270069 ID:Z5HKJL/f
>>2534 西川さんは超大物なのに、初対面の後輩にすら「どうも西川です」と頭下げるので
      後輩は凄まじい勢いで頭下げる事になると言うのは笑った

2549常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:20:44.782710 ID:bYl/UZjo
宮迫は松本なりさんまなり手差し伸べてくれた人たち全員に砂かけて逃げていったからな

2550常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:20:56.689509 ID:DdxG9TKW
>>2455
オグリ「古代ビールが飲むパンとは本当なのか!?」
トレーナー「発酵麦粥が飲みたいなら用意するけど」

2551常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:21:41.311734 ID:ppQcRykd
>>2541
関西圏だとTVでわりと見かけるんだけど
知事やってたのに一切政治色出さないし、純粋なお茶の間番組しか出てないの
地味に凄いことやと思うよやすし君!

2552常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:21:56.120473 ID:sSsEYLFI
明石家さんまが後輩に優しいのは若い頃にされた先輩方の行動を見て
絶対にああにはなるまいと誓ったからだと聞いたな

2553常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:22:08.082775 ID:jU9Fd+Kc
>>2551
すごい

2554常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:22:45.037681 ID:siCdPzbC
ttps://i.imgur.com/lawRNNT.jpg
なかなか良いのでは?

2555常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:22:57.207449 ID:EFEAm6dZ
ブラックモンブランと銀チョコをディスったら九州人を敵に回すから用心せい。

2556常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:23:21.421308 ID:kmwJrrJL
>>2526
しろくまも九州ローカルだったのが全国区の定番商品になったんだっけ

2557常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:23:25.247938 ID:kDi121K9
>>2548
お互い初対面ならそれが普通なんだよなぁ
芸能界が異常なだけで

2558常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:23:34.617671 ID:mb5iDf71
>>2551
思想信条を表に出さないお笑いに徹してる芸人いいよな
笑いたいんだ、そういうのはいいから気楽に見せてくれ

2559常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:23:43.091885 ID:HyggKGxB
ウマはぼちぼち新シナリオ欲しいけど
パワプロ程変化付けられるかというとどうだろう

2560常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:23:56.708011 ID:+XczY2+q
>>2549
だから社長から「宮迫はどうでもいい」とか言われるんやw

2561無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:24:15.039004 ID:Z5HKJL/f
>>2554 ちゅよい、でも眠れる獅子は?

2562常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:24:55.363615 ID:+XczY2+q
>>2551
知事やっていたのノックや、きよっさんは無所属の参議院議員や、やすしは犯罪者で息子も犯罪者や

2563常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:25:04.383776 ID:Xhwtr4Zq
>>2555
マンハッタンは?

2564常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:25:07.448001 ID:oUavh6Qp
マヤノ(狼狽亭の姿)なら逃げないよ!

2565常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:25:08.055867 ID:2vohzI0u
>>2542
飯の時に限らず四六時中誰かとつるんでる奴いるけど、あれ疲れないんかね?

2566常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:25:31.506014 ID:Xhwtr4Zq
>>2552
桑田みたい

2567常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:25:51.430143 ID:DdxG9TKW
>>2494
仕事してるからこうなるんだ。錯覚は面白いよね。

計算錯覚学のせかい
ttps://togetter.com/li/800732

2568常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:26:11.802044 ID:kCKvqGlP
>>2554
タイシンって固有金回復あるはずだけど、使わないのか

2569常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:26:44.770541 ID:XJ7cSj16
>>2551
何処まで行っても芸人であることを貫くってすごいなぁ
変にかぶれないというかなんというか

2570常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:26:48.420346 ID:kDi121K9
>>2565
そういう人らにとっては他人と繋がってないと逆に不安なんじゃね

2571常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:26:49.790484 ID:ppQcRykd
>>2562
ぐわぁ、ホント申し訳ない。おいは恥ずかしか!

2572常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:26:55.333626 ID:siCdPzbC
>>2561
迫る影と悩んで迫る影優先しちゃった
スキルポイント足りなかったよ

2573常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:27:02.253884 ID:lm0Ep2Ho
そんなに回復いらんやろと思うがどうなんやろ

2574常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:27:18.126482 ID:HO6HkKTs
桑田…かわいい後輩、話してて面白い
■■…どうもアイツには何も言えん、とてもいい奴だとは思う
片岡…戦友 時々怖くて話かけられない時もあった
野村弘…なにもしてなくてもなにか考えてそうな奴だった
橋本清…先輩でも後輩でもなく同級生でよかった
宮本…素晴らしい先輩
福留…素晴らしい先輩
松井稼…素晴らしい先輩
前川…怖かった
今江、朝井…素晴らしい先輩
小窪…雲の上の存在
マエケン…素晴らしい先輩

桑田さんは優しいなあ!

2575常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:27:19.635289 ID:sieZY2f1
ぐだ子が一般人だってこと忘れられてない?
ttps://i.imgur.com/CfBo1pe.jpg
ttps://i.imgur.com/NLqeqYO.jpg

2576常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:27:35.506091 ID:nBqdGZfY
>>2556
あれ旨いんだよなー
売ってるスーパー求めてあちこちうろついてた

2577常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:27:41.219285 ID:aTqqyBAA
やすし「ワイかて競艇選手になれていれば」

2578常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:27:43.265421 ID:sD9ACem+
ミラーマンは二次元人の父親と三次元人の母親の間に生まれたらしいが
我々はミラーマンのお母さんに土下座して教えを乞うべきではないか?

2579常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:28:01.145916 ID:mb5iDf71
>>2565
わからん
でも1人でいると何もできないのもいるから
旅行とかも段取り決める人と、希望だけ言って一切何もしないで文句言うのとかもいるし

2580常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:28:22.258108 ID:Zew2FfJp
>>2541 >>2548
きよしさん若手を食事に誘うの好きで、自宅に誘って豪勢な料理を大量にだしてくれて
説教とか全くしないで、きよしさんから見たらくだらない若手の悩みとかも真剣に聞いてアドバイスして
お開きになったら玄関まで皆を送って、「頑張ろうな」って励ましてくれるそうですな

2581常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:28:40.890202 ID:Dt40j83E
>>2575
一般人じゃなきゃ耐えられなかった

2582常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:28:50.000589 ID:DdxG9TKW
定期的に出てくる死にたいさんではないが、不定期に自分はこの会社にいていい価値があるのかとか考える。
まぁ本当にいない方がいいなら勧告されるだろうけど。

酒を飲もう。

2583常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:29:08.332836 ID:5gVXYFXs
>>2575
カルデアに拉致られた時点で元一般人だから・・・

2584常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:29:22.563019 ID:Dt40j83E
>>2580
聖人なの?

2585常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:29:37.279009 ID:+XczY2+q
>>2577
親子ともどもタクシーの運ちゃんに暴行する癖をなんとかせえ
団長ちゃんで関西人はみんなやっさんを愛しているって書かれていて、失笑したわ、
生前どれだけ不祥事積み重ねたと思っているんやw

2586無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:29:38.366778 ID:Z5HKJL/f
>>2573 個人的には金二つでも足り無さそうだけどなぁ・・・と思う

2587常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:29:40.421818 ID:UxOmYf+z
今の古参お笑い芸人って妙に政治色出したがるから辟易してしまう
松本は完全に終わったし、有吉も毒舌で売ってるからたまにやるし
ロンブーも一時期髪を黒くしてご意見番狙ってたよなぁ
今も言動考えると狙ってそうだが

2588常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:29:46.729953 ID:+72j2nsw
>>2556
らしいね
マルチのしろくま棒アイスは結構出るけど
カップアイスはスーパーで取り扱うカップアイスとしては少し高めなのでそんなに出ない感じ

2589常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:30:08.494080 ID:kCKvqGlP
>>2575
一般人の女性はちんこがでかそうというアンケートで男に勝ったりしない

2590常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:30:19.388565 ID:TbI81xvD
>>2552
でもたけちゃんの写真は破る

2591常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:30:33.505090 ID:Xhwtr4Zq
逆に何度か改善案とか出したけどその場だけでスルーされるから
この程度で良いんだなと給料泥棒にジョブチェンジしたわい

2592常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:30:34.290804 ID:+XczY2+q
>>2584
やっさんみたいに控えめにキチな人とコンビ組んで漫才で一世風靡できるくらいの人格者です

2593常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:30:34.933998 ID:Zew2FfJp
>>2552
さんまさんが若い頃って、後輩や気の良い芸人に借金押し付けて蒸発する芸人が多かったそうだからねえ
寛平さんはそういう他人の借金で大変だったそうだし
さんまさんが仕事回してくれて完済したって言ってたなあ

2594常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:31:08.927252 ID:DRGrjkSn
大事なのはソロ友情をスルーして多重友情を待つ勇気

2595常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:31:14.820758 ID:3UsNIE8s
スピ高めの3200mはスタミナがゴリゴリ削られそう

2596常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:31:17.323721 ID:0tqOV8z+
距離が長いからなぁ
さらに相手のデバフ、スキル合戦、追い抜き等のスタミナ干渉考えるとかなりきつそう

2597常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:31:37.013403 ID:HO6HkKTs
昨日話題になってたけど、今回やっぱりデバフネイチャ作るくらいなら普通にスピードスタミナお化け作った方がいいのかしら

2598常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:32:12.243544 ID:kDi121K9
>>2587
ほんとそれな
君ら別に政治評論のプロとかじゃなくお笑いのプロなんだから本業に集中しろよと

2599常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:32:15.220435 ID:jU9Fd+Kc
>>2585
死んだ後なら思い出で済むからな

2600常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:32:18.515668 ID:+72j2nsw
>>2582
マジレスすっとアルコールとかは嫌な記憶を焼き付けるらしいので
風呂入って好きなもん食って寝ろ


>「お酒を飲んでも嫌なことは忘れられない?」
>アルコールは記憶力を低下させることが知られているが、恐怖記憶を思い出した直後にアルコールを投与すると恐怖記憶が強められることが分かった。
ttps://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/p01_200228.html

2601常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:32:23.634730 ID:Xhwtr4Zq
>>2588
近所のスーパーのしろくま棒アイスは高いのと安いのがある
高い方が明らかに美味いけど安い方が水っぽくて暑いときには嬉しい

2602常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:32:26.765293 ID:+XczY2+q
末期の紳助にしろ松本にしろ、自分でアイドル売り出したり映画製作したいなら、自分の金でやれ、
TV局や吉本の金を当てにしているんじゃねえ

2603常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:32:30.991677 ID:PLye802K
>>2587
さんまタモリジョージは政治の話はしないな

2604常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:33:13.518425 ID:ppQcRykd
>>2596
どうせ皆ゴルシ

2605常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:33:23.875885 ID:bYl/UZjo
>>2587
爆笑問題の嫌いなとこそこだわ

2606常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:33:25.111711 ID:HO6HkKTs
所ジョージの好き勝手に趣味に生きてます感すき

2607無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:33:33.803077 ID:Z5HKJL/f
>>2582 そもそも代替効かない様な会社自体が社会全体で見ると数える程しか無いんだから何の問題も無い

2608常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:33:53.507161 ID:DdxG9TKW
>>2600
オゥ、忘れるために飲むのはいかんのか。教えてくれてありがとう。

じゃあ、あったかい風呂と涼しい布団だな。

2609常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:34:01.026914 ID:+XczY2+q
>>2599
関東の人からみると漫才の偉い人でしかないしな、関西だとやっさんが連日やらかして最後は息子の不祥事で吉本解雇されていたのを知っている

2610常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:34:04.302079 ID:TbI81xvD
>>2598
成金はだいたい名誉を求めるって言うし、その手の年喰った芸人も同じやろ

2611常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:34:27.876857 ID:3UsNIE8s
金回復が不発なことは稀じゃなくよくあることなので
デバフ枠に割くのが怖い面はある

2612常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:34:52.683782 ID:0tqOV8z+
なんかこう、マック育てるとやたらスマホが熱くなる
あとススズ
他のはそうでもないんだが

髪の毛の描画とかだろうか?

2613常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:35:01.575598 ID:+XczY2+q
>>2605
カンニング竹山とかむしろ芸人がなぜ政治語ると叩かれるのかって怒るくらいだ

2614常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:35:30.170051 ID:TbI81xvD
>>2612
モスバーガーにしましょう

2615常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:35:43.649226 ID:oUavh6Qp
>>2587
ロンブーは何言ってもお前が言うなって帰ってこない?

2616常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:36:05.593277 ID:TdjRAcAo
お仕事終わった
まだ土日にならないの?

2617常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:36:10.145551 ID:rF+0Qcjt
>>2495
新人からの過度期あたりで、財布出したら上司に千円札渡されて「トイレ行くから会計しといて」
え!?ワイが食べた分はワイが払うんですか?(油断)

2618常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:36:41.950192 ID:HO6HkKTs
ホリエモンがよく愚痴ってたなあ
俺が何いっても前科やらホモネタつつかれるって

2619常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:36:44.721641 ID:mb5iDf71
>>2607
替えの効かない人材、組織がある社会は不健全だしね
スペアが存在しなきゃ歯車は回らない

2620常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:36:45.439802 ID:Xhwtr4Zq
>>2598
政治の話をすんなって何度も何度も言われるこのスレでさえ毎日のように政治の話をするくらいだし
止められもしない芸人が話すのは仕方ないんじゃなかろうか?

2621常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:36:57.065326 ID:aTqqyBAA
>>2573
上位勢はスタ1200にした上で金回復2個以上積んでくるから回復は多いほうがいい

2622常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:37:37.439431 ID:DRGrjkSn
青6!
青6!
次!!

2623常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:37:41.279170 ID:/UiL3Ojd
>>2618
正直な話この人はネタじゃなくガチでゲイだと思ってる

2624常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:37:47.712210 ID:HX+5AIc3
>>2618
ホモネタは面白すぎるからなあ
どんなに偉そうな話ししてようがホラレモンってだけで笑える

2625常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:37:54.060904 ID:mb5iDf71
>>2614
最近のモスバーガーはどうなん?

2626常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:38:04.654168 ID:DdxG9TKW
>>2607
周りの有能メンツと見比べたり、不出来やらかしで叱られたりすると、無意味なこと考えたりするんですわ。
仰る通り、自分から見た会社も会社から見た自分も取り替え効くんだから、深刻になり過ぎないようやらかしを繰り返さんようします。

2627常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:38:08.472651 ID:2vohzI0u
>>2618
堀江はまずあのイキリ辞めないとな…

2628常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:38:15.271231 ID:3UsNIE8s
芸人というか日本だとなぜか政治スタンスを明らかにすると叩かれますね
投票率にはっきり表れてるけど、参政権の大切さが分かってない国民が多い

2629常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:38:24.327977 ID:ybooYFs7
ゼンカモンがぴったりすぎるからな
しかもメスイキゼンカモン

2630常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:38:28.216157 ID:Zew2FfJp
>>2584
劇場やテレビ局の若手芸人数人が待機している控室に、弁当じゃあ足りないだろうって料理を沢山用意してくれて
奢ってやったという態度を微塵も見せないで、一緒に楽しそうに食べるようなお人ですよ

2631常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:38:44.651902 ID:PDAJ98Pn
ウーマン村本とかそんな感じだなあ

2632常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:39:00.892097 ID:HyggKGxB
>>2586
発動率考慮すると3つは積みたいンゴ
長距離は賢さ盛る余裕まったくないし

2633常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:39:04.208329 ID:Xhwtr4Zq
メスイキゼンカモンとか素晴らしすぎるネーミングだわw

2634常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:39:28.909043 ID:DdxG9TKW
>>2625
久方ぶりに食ったけど悪くはなかった。でもナンドックが無くなったのは悲しい。カレーナンドック好きだったんだけどなあ

2635常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:39:42.818202 ID:oUavh6Qp
立ち上げ直後とかじゃなきゃ普通に代替要員はいるから
代わりのやつがいるんだから疲れたら休める

2636常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:39:43.985318 ID:EU8ytcHJ
>>2552
伸介と真逆ゥ

2637常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:40:04.511529 ID:PDAJ98Pn
たらこは何かめちゃめちゃ人気出てきたな
今若手支持率ナンバー2のユーチューバーなんだって?

2638常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:40:18.614355 ID:mb5iDf71
>>2634
サンクス、それなら移動中に見かけたら食べてみるか


2639常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:40:21.494643 ID:Dt40j83E
>>2597
中距離ならデバフネイチャがいいかと思う
今回は長距離でしかも3200mだから長距離用のデバフがスタミナイーターと走り方に掛けるやつくらいしかないはずなのよね……
スタミナ減らす系は距離長いから有効じゃないかなって勝手に考えてる

2640常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:40:29.321310 ID:aTqqyBAA
ホリエモンは任天堂がコロプラ訴えたとき、任天堂を特許ゴロ呼ばわりしてディスりまくってたの覚えてるわ

2641無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:40:55.569041 ID:Z5HKJL/f
>>2626 そうそう、替えの効かない存在なんてそうそう無い、主観から見た自分以外を除けばだが
      こればっかりは替えが効かない

2642常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:41:02.059730 ID:bYl/UZjo
メスイキゼンカモン真っ当な倫理観持ってないからね

2643常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:41:11.752697 ID:DdxG9TKW
>>2599
死人は皆ホトケよ。大陸みたく死んでも許さぬって例は本邦でもあったっけ

2644常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:41:12.374886 ID:/UiL3Ojd
>>2637
なんか最近そんなに変な事を言わなくなった

2645常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:41:38.101469 ID:+72j2nsw
おっとこれは食べてみたい

カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ
ttps://www.nissin.com/jp/news/9626

2646常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:42:14.905961 ID:1mLvyguf
ジェミニ用のキャラをチームで試走させてジェミニ用じゃない普通の長距離キャラが相手の場合、
2600だと大体ボコボコに負けるけど3400だと逆にこっちが圧勝したりする
やっぱ超長距離だとスタミナ回復>>>その他スキルやなって思う

2647常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:42:24.262801 ID:Zew2FfJp
>>2551
いつまでたってもどんなに偉くなってもきよっさんなんだよねえ
どこかで会ったとしても、凄い人っていうよりも子供の時から見てるオモロいおっちゃんって思いそう

2648常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:42:40.991776 ID:lBJ32WMx
顔売ってる商売はそれがマイナスになっても仕方ないと思うわ

2649常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:42:44.604757 ID:7/1Zljl6
タウロスの時食いしん坊しかないスタミナB+賢さCの白マックイーンで決勝まで行ったし速度加速度の方が個人的には重要だな

2650常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:42:52.306777 ID:DdxG9TKW
>>2638
『モスバーガー』頼む時は注意せよ。アレは変わらず齧り付くと吹き出す(テーブル周りを拭きながら)

2651常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:43:18.066324 ID:/UiL3Ojd
>>2643
正直この死んだらチャラって普通に良くない風習だと思うけどな

2652常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:43:19.467566 ID:HX+5AIc3
>>2640
コロプラ裁判は裁判所がコイツ殺していいぞってなってるのがすげえ

2653常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:43:32.898505 ID:oUavh6Qp
>>2613
語るから叩かれるってより的外れとか
あっちよりやそっちよりで話せば片方から叩かれるのは有名な分そうなるやろって

2654常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:43:50.487085 ID:MOXNd91/
>>2603
さんまはする、ただしネタとして使うために
ジョージはたまーにするが自分の番組で使う題材に絡める程度

2655常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:44:05.150163 ID:Dt40j83E
>>2646
2500mだと中距離育成のキャラが強くて
3000m超えると逆転するイメージ

2656常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:44:06.290946 ID:kmwJrrJL
お前はいくらでも代えの効く歯車なのだ!
ただし予備の歯車は倉庫に残ってないし発注もしてないとかまれによくある

2657常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:44:18.877587 ID:Zew2FfJp
>>2634
近所や駅近のモス全滅したんだよなあ、気軽に食べられる人が羨ましいよ

2658常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:44:26.015469 ID:PDAJ98Pn
>>2644
ヴィーガン云々の奴は明らかにウケそうな答えを意識してるなーと思ったわ
感謝しながら生きろなんて絶対言わないでしょあの男w

2659無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:44:33.742931 ID:Z5HKJL/f
>>2646 ワイのジェミニ杯用のクリークは3600の勝率は無茶苦茶高いけど、たまに身内のゴルシに負ける

2660常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:45:04.759110 ID:Xhwtr4Zq
>>2652
なってねえよw

2661常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:45:05.341455 ID:DdxG9TKW
>>2651
死人の罪を憎んでもしゃーなくない?
やらかしの原因調査まで死んだから終わりってするのは確かに問題だが。

2662常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:45:09.438303 ID:VZn+WBqr
>>2589
乙女チックなキャラ付けのエロ同人ですらちんこ生えてたりするからね、仕方ないね

2663常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:45:14.493960 ID:bYl/UZjo
>>2654
さんまは何やるにも自分のお笑いが最優先事項にあるのが強い

2664常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:45:15.171967 ID:oUavh6Qp
>>2640
コロプラの株でも持ってたんやろ

2665常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:45:17.768894 ID:bTCbVfe6
「ここでこのキャラ死んだら救われちゃう、生きてた方がこのキャラには辛いから生かします」

うーん畜生脚本家

2666常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:45:18.884144 ID:Dt40j83E
>>2659
まぁ……ゴルシだから……

2667常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:45:29.200603 ID:PDAJ98Pn
マクドをマックと言うとブチギレるタマモクロス

2668常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:45:46.731347 ID:/UiL3Ojd
>>2653
結局、有名人が政治を語ると叩く人の本音は
俺様の気に入らねーこと喋んなってのが本音だからな
ただ、流石にそれは言ってはいかんのは分かるので
専門家じゃないのに〜とか芸人として〜とかカスみたいな建前を立ててるだけ

2669常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:46:01.018301 ID:MOXNd91/
>>2618
ホリエモンはIT時代の寵児なのに情報管理がガバすぎるどころか問題外な行動するからなあ
あんな事してたら一生消火できんよ

2670常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:46:05.578819 ID:5gVXYFXs
でもエロゲデブが公国の守護者終わらせなかったのは未だにちょっと恨んでる

2671常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:46:12.997079 ID:DdxG9TKW
>>2667
関東じゃそう呼ぶんだよ!

2672常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:46:19.265074 ID:Zew2FfJp
>>2663
別れた嫁と笑顔でテレビに出るって凄いよなあ

2673常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:46:29.512637 ID:CDIpKoMA
ジェミニ杯の育成は
ネットに腐るほど上がっているスピパワSSの化け物にはまともには勝てないので
私はちゃんと根性Bぐらいまで持っていき差別化することにしました


2674無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:46:38.592832 ID:Z5HKJL/f
>>2656 あるある、しかも入ってこないせいで他が瀕死とかあるある過ぎる

2675常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:46:44.669845 ID:bTCbVfe6
あっ、そうだ
実写デビルマンは監督の遺作になったゾ
だから許してやれよな!

2676常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:47:03.217640 ID:PDAJ98Pn
でも大坂なおみが政治云々言ったらお前ら叩いてたじゃん

2677常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:47:18.069792 ID:3UsNIE8s
ちなみに家族をいびったり暴言暴力を重ねた人が要介護状態になると
大抵ろくなことにならないので皆も日頃の言動には注意しようね

2678常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:47:34.236865 ID:lzFppA7z
育成中に出てくる中山レース場のタキオンとゴルシは強敵
ホープフルSで負ける原因はだいたいこの2人だわ

2679常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:47:38.076812 ID:PLye802K
ttps://twitter.com/gameneta_labo/status/1401681550228459530
ワグナス!!11日にフロムの新作お披露目だぞ!!

2680常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:47:43.856166 ID:bYl/UZjo
>>2667
タマちゃんは貧乏だからマクドでもご馳走だったんだぞ!

2681常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:47:46.732718 ID:3p0MrzS2
正直宅八郎はあの世で苦しんでてほしいし石原慎太郎が死んだら祝杯してしまうと思う。はしたないとは分かってはいるが

2682常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:47:50.408432 ID:pABUSsYq
>>2667
でもビッグマックのことビッグマクドとは言わないでしょタマちゃん

2683常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:48:02.111507 ID:Y9I+A9Xk
>>2669
ホリエモンは起業家として成功したのは、ITと関係ないからなあ
たまたま取り扱った事業がITだった、ってだけで

2684常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:48:06.004110 ID:23wnCRS/
>>2669
消化する気なんかないもの
燃えれば燃える程儲かる豚だもの

2685常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:48:08.452852 ID:DdxG9TKW
>>2656
カイシャ「就職氷河期に採用絞っただけなのに、何故中堅層がいないんだ……?」

2686常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:48:10.718029 ID:/UiL3Ojd
>>2676
あれなんか俺様の気に入らない奴が気に入らない事を喋るなの極致じゃないの

2687常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:48:14.841452 ID:Xhwtr4Zq
>>2656
辞めますというと「あと一か月残ってくれ」って引き留めてその一か月で代わりを探すでもないんだろ?
知ってる知ってる

2688常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:48:15.414420 ID:EU8ytcHJ
>>2670
オレは漫画版を打ち切らせたことを地獄の業火で焼き尽くしてやりたいほど恨んでる

2689常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:48:40.625653 ID:Zew2FfJp
>>2680
うっうーが口癖のアイドルと仲良くなりそうですね

2690常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:48:51.980869 ID:rWEY7cgl
餃子の件も一生ついて回るんじゃない?>ゼンカモン

2691常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:49:12.358119 ID:PDAJ98Pn
中学時代俺を苛めてた部活メンバーと顧問だけはマジで○したいほど恨んでます
一生許さない

2692常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:49:20.339160 ID:5AfulgTI
死に逃げは良くない
降霊術使ってでも引きずりおろしてぶん殴っていけ

2693常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:49:31.836939 ID:MOXNd91/
>>2676
そりゃダブスタは叩かれるし後出しじゃんけんは日本人の大嫌いな行為だ

2694常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:49:40.091568 ID:109wrwbJ
>>2676
政治語りは生暖かい目で見てたけどインタビュー拒否はぶっ叩いてたよ

2695常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:49:42.060627 ID:Dt40j83E
>>2685
自分でいってるじゃん?

2696常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:49:55.433842 ID:Y9I+A9Xk
代わりはいくらでもいる △
代わりはいくらでもいる、が、その代わりが来てくれるとは限らない ○

手に職ある奴が強いという、今も昔も変わらぬメソッド

2697常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:50:14.888951 ID:PDAJ98Pn
>>2682
「そんなんゆうたら「マクドナルド」の何処にもちっちゃい「つ」は入ってないやないか!!!」

2698常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:50:15.601394 ID:23wnCRS/
>>2676
大坂を俺が嫌いなのは
自分の都合のいい時だけは相手が泣いて用が無理やり会見に引きずりだすのに
自分は会見したくありませーんで燃えたら鬱でしたーとか言い出すところで
政治的な話じゃないんだよな…

2699常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:50:20.700907 ID:bTCbVfe6
でも死んだヒロインは最強だよなあ…思い出になっちゃうから株が絶対さがんねえんだ…

2700常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:50:29.528047 ID:H63C58Z6
鎌池和馬「ここでなんどかみさきちを殺すかを思いました」

2701常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:50:48.107022 ID:a/kZPD47
>>2676
政治は語りるけど、インタビューでは喋らないんですねw

2702常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:50:50.595800 ID:HX+5AIc3
>>2692
やめろイタコ宗教家が出るぞ

2703常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:50:51.185246 ID:CDIpKoMA
>>2683
本質的にはあいつの仕事って株屋だよな

2704常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:51:02.635586 ID:Dt40j83E
>>2699
でも死んだ後に株を下げ続けるトニー・スタークもいるよ?

2705常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:51:18.101082 ID:uLFJnPiX
むしろ代わりがいない職業ってなんだよ
限界集落の種付け役くらいしかないだろ

2706常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:51:21.765507 ID:rWEY7cgl
>>2691
ちなみに何部?

2707常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:51:27.970350 ID:pABUSsYq
>>2676
そりゃ「日本人はBLMを支援しろ、しないならお前たちは差別主義者だ」なんて言い出したらねぇ?

2708常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:51:33.989773 ID:cz2hepSV
大坂なおみの記者会見拒否は契約違反という話だから叩かれても残当とは聞いた

2709常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:51:49.440189 ID:jU9Fd+Kc
>>2704
鴻上博士もいる

2710常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:52:04.119086 ID:HX+5AIc3
>>2699
思い出にはならないさとクロスオーバーですら追いかけるセフィロスさんはクラウドのヒロインですか?

2711常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:52:08.104606 ID:oUavh6Qp
>>2676
マスクで黒人なんちゃら指示とかの奴?
他なんかやってたっけ?

2712常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:52:08.947683 ID:0jbtg7Qx
故に我らオートメーションによって人となり、人を超え、また人を失う知らぬ者よかねてオートメーションを恐れたまえ

2713常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:52:27.252479 ID:+72j2nsw
>>2705
伝統芸能とか伝統工芸は後継者不足って聞くぜ
今も世の中荒れ放題、ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ

2714常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:52:28.112454 ID:CDIpKoMA
>>2691
君、なろう作家の素質あるよ
いじめ描写をメッチャ詳細に描けるとウケると聞いた

2715常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:52:31.554272 ID:Zew2FfJp
>>2699
ララァがシャアにとって最高の女性なのは仕方のないことなんだよねえ

2716常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:52:32.268819 ID:23wnCRS/
>>2708
自分がいなくてツアー盛り上がると思うの?
お前らわかってんの?って態度だからな

2717常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:52:42.282844 ID:+WK/dPoj
>>2704
死んだ時が最高値だっただけで
元に戻っただけでは

2718常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:52:55.378025 ID:2vohzI0u
>>2700
そこはビリビリを代わりにしとけ

2719常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:53:06.268489 ID:PDAJ98Pn
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497191.jpg
そういやバーキンの植物性100%のハンバーガー食べたんだけどまあ思ってたよりは美味かったよ


2720常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:53:14.305926 ID:23wnCRS/
>>2715
アムロにとっては地縛霊みたいになってたなwww

2721常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:53:21.599961 ID:3UsNIE8s
記者会見の話は例えば同じ個人競技のゴルフでは義務化されてはいないんだよね
だから結果が良くないと会見をスルーする選手が多い

2722常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:53:35.653507 ID:MOXNd91/
>>2705
林業の深刻な後継者不足は年々増えるスギ花粉にも影響してる

2723無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 19:53:36.318808 ID:Z5HKJL/f
あ、所でさ、話変わるけどモジャンボって滅多に見ないけどどう?最近レートとかで出る?

2724常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:54:13.390833 ID:Vxhrz4O0
チョコモナカジャンボ?

2725常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:54:17.050305 ID:23wnCRS/
>>2719
マクドも一時ヘルシー系増やしたが
結局なくしてがっつりこってり肉食系増やして売り上げ伸びてるんだから
結局、マクドにそういう健康とか求められてないってことだよねえ

2726常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:54:28.009607 ID:0tqOV8z+
たくさん見るよ

スナップで()

2727常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:54:46.180526 ID:mb5iDf71
>>2705
そういうのは専門職が御家芸であった時代くらいじゃないか?
しいていえば伝統芸能や家元制度の類
まあこれも独占してるだけで、開放すれば終わるけど

2728常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:54:49.114771 ID:H63C58Z6
トニーは、あの劇団(笑)を首したのはある意味残当だけどな
トニー見返すためにヒーローやるのはわかるが、マッチポンプの虐殺すんなよ

2729常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:54:54.113413 ID:0jbtg7Qx
>>2714
NTRもまた漫画家の実体験だった?

2730常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:55:05.826668 ID:Zew2FfJp
>>2720
アムロの夢の中のララァって、本物なのかアムロの想像したララァなのか明言されてたっけ
本物だったら、シャアのところにもララァは行ってたのかな

2731常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:55:07.289111 ID:zK/WyAp1
>>2698
大坂は日本国籍持っただけのアメリカ人で日本人扱いに違和感しかない
蓮舫とかと大して変わらんレベル

2732常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:55:08.907964 ID:EU8ytcHJ
>>2679
リーカー(笑)の情報ではなかろうな

2733常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:55:16.414502 ID:PDAJ98Pn
>>2709
お前何が害悪かっつーと何か善人ズラしてるとこなんですよ

>>2706
バスケ部。冬の体育館でバッシュ脱いで裸足で壇上で声出しやれとかさせられて凍傷なった

2734常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:55:35.387031 ID:UbUHXUts
>>2723
君がモジャンボの星となって一等賞を目指すのだ

2735常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:55:40.780433 ID:23wnCRS/
>>2721
ゴルフではそうなのか

野球ですら記者会見毎回やってるから
欧米だとそういうものが義務の文化なんかと思ってた

日本もヒーローインタビューは記者会見みたいなものか?
ちょっと違う感じだが

2736常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:55:50.535161 ID:bTCbVfe6
待てや、漫画家が実体験書いてるならくじらっくすはお巡りさんが家に踏み込んじゃうぞ

2737常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:56:12.306986 ID:mb5iDf71
そういえばまたポケモンリメイクするんだよな

2738常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:56:59.600895 ID:zK/WyAp1
>>2721
ただ寄付とか何かにつけて義務の多い紳士もとい畜生のスポーツめいたところも感じる

2739常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:57:27.584239 ID:23wnCRS/
>>2730
結局NTなんてそんな便利なものじゃないってことだから
どっちも脳内ララァの可能性が高い

死んで永遠になってあんな亡霊になったら残された方はたまったもんじゃない気がするwww

2740常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:57:38.833736 ID:uLFJnPiX
>>2723
全然見ないし使用率ランキング確認したけどランキング外(150位より下)だったよ

2741常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:57:40.212398 ID:Vxhrz4O0
>>2728
まさかスパイダーマンがあんな少年でミステリオを殺すなんてな…
家族やクラスメイトに責任を取らせないと!

2742常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:58:03.101745 ID:lzFppA7z
どんな人生経験を積んだらボーボボが描けるようになるんですか?

2743常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:58:08.482894 ID:3UsNIE8s
>>2735
ゴルフは大会ごとに選手が契約してる感じなので会見義務とかはない感じですね
野球なんかの団体競技だとチームが質問から選手を守るので、そういう面でもテニスは異質

2744常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:58:30.844042 ID:2y9GIGF8
>>2735
負けた時でも自分達のファンのところ行って挨拶するってのは必要なことだと思うわ
負けが込んでるとやらなくなるけど

2745常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:58:31.649837 ID:MOXNd91/
>>2711
大阪「試合の記者会見でません」→四大大会は記者会見が義務なのに出なかったから罰金&今後もその姿勢なら四大大会出させない
→大阪「私はうつ病です、記者会見が〜」

うつ病が問題なら試合に出るな、うつ病で記者会見が精神的にくるならまずそれを先に言え

2746常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:58:32.529072 ID:mb5iDf71
>>2742
お前さんもしてみるかい?

2747常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:58:47.357430 ID:wM8RX3L+
>>2742
海外だと「作者はクスリやってるのかい?」とかいわれてるの草

2748常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:58:49.724880 ID:23wnCRS/
タイガーはまた怪我とかしたりして大変だが
もう1回復活してほしいと思うなあ

いいじゃんセックス中毒の何が悪いんだよ。DVはあかんが

おれなんて1日1回抜かないと寝れないオナ中なんだぜ

2749常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:59:01.114064 ID:PDAJ98Pn
「殺したのこれ失敗だったろ」キャラ
煉獄さん エース ナナミン 

2750常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:59:16.956713 ID:+WK/dPoj
>>2737
そりゃ今、DS買ってやってね、ってのはキツいし

2751常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:59:26.237442 ID:2vohzI0u
>>2739
UCラストでも3人の怨霊みたいなの出てきたし、一応本物扱いでええんちゃう?

2752常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:59:40.794155 ID:Dt40j83E
>>2714
思い出すのも辛い
そういうこともある

2753常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:59:49.685425 ID:oUavh6Qp
>>2730
大佐はその、NTレベルが足りなくて

2754常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:59:50.394858 ID:23wnCRS/
>>2744
サッカーとかそれすると下手したら暴動になりそうだからな

サッカーが原因で戦争になった国すらあるんだし

2755常態の名無しさん:2021/06/07(月) 19:59:59.991216 ID:CDIpKoMA
>>2749
守りきった煉獄さんと無駄死にしたエースを同列にするのはNG

2756常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:00:06.579485 ID:+72j2nsw
森永ピクニック発売から40年かー

2757常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:00:14.449669 ID:UbUHXUts
バームクーヘンとかいう職人芸がNTRされまくってるお菓子

2758常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:00:36.916009 ID:pABUSsYq
>>2745
大阪が次に出る大会が「あ、うちは会見義務だから」って言って思いっきり梯子蹴っ飛ばしたの草なんだ

2759常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:00:38.903962 ID:99PIgvvU
>>2736
俺メイドインアビスとプラズマイリヤの作者は
結構真剣に見つかったら不味いもんを所持してんじゃねぇかと疑ってるよ

2760常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:00:41.204715 ID:23wnCRS/
>>2751
UCの最後の亡霊のアムロとシャアはなんか偽物というか美化され過ぎ感あるわ

2761常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:00:44.945500 ID:HX+5AIc3
>>2747
ツッコミの概念がないからビュティがいちいち大声上げる変な女扱いらしいな

2762常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:01:04.406722 ID:2y9GIGF8
>>2749
エースは挑発に乗るページ丸々カットしとけば綺麗に死ねたと思うよ
だからあの死に様を感動シーンと認識できない

2763常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:01:16.552078 ID:Zew2FfJp
>>2739
やっぱり脳内ララァかな
お禿げの作品って死者が結構魂になって喋るけど、キリスト教圏内の人にはどう思われてるんだろう
イデオンの輪廻するぜってオチも、日本の宗教観がわからないとなんだこれってなりそう

2764常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:01:19.606785 ID:3UsNIE8s
ワンピのエースは死んだのが間違いというか
ほぼ全ての敵キャラが何だかんだで生きてるのに、エースだけはあっさり亡くなった違和感がすごい

2765常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:01:24.015855 ID:+WK/dPoj
>>2749
エースの死に方が微妙だったぐらいで
作品の構成上全員必要な死だったんじゃないかな

2766常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:01:31.311132 ID:2vohzI0u
>>2749
エースは殺したのが失敗なんじゃなくて、殺され方が失敗だったんだよ
白ひげや仲間達の頑張り一瞬でドブに捨てやがって…

2767常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:01:37.629620 ID:23wnCRS/
というか、サンライズのシャアの解釈と
視聴者側のシャアの解釈に乖離がありすぎると思うんだが
これはわざと何だろうか

2768常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:01:48.253891 ID:UbUHXUts
アメリカでは病気を理由にした事柄を攻める事を法律で禁止している
だからうつ病を理由にした大阪を攻めると逮捕されるんだよ

2769常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:01:53.707222 ID:Dt40j83E
>>2749
煉獄さんが死なないと長男達が悔しいなぁ悔しいなぁってならないじゃないか

2770常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:01:56.058243 ID:u1Rj2NQ6
プロスポーツは客商売なんだからショーマンシップを忘れたらいかんぞフク

2771無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:01:57.542595 ID:Z5HKJL/f
>>2749 エースはまぁ・・・半ば無理矢理殺しちゃったし尾田っちも殺したく無かったのハッキリしてっからさ・・・

2772常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:02:00.495091 ID:7/1Zljl6
>>2751
作品としては好きだけど富野とは世界線ズレてる気はするw

2773常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:02:04.016588 ID:HX+5AIc3
>>2749
煉獄さんは上弦のヤバさを見せるのに必須だろう

2774常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:02:10.451828 ID:tEi2yp07
なんでララァは褐色なのに白鳥なん?と思ったらアムロがララァと出会ったのが白鳥のいる湖だったのね

2775常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:02:30.184989 ID:8vaw1MXb
>>2757
本場ドイツだと、日本に来て初めて食べたってくらい一般的じゃないらしいな

2776常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:02:32.023398 ID:MOXNd91/
>>2757
なお製造機械がわりとデリケートなため専任になった人は職人になる模様

2777常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:02:32.723764 ID:23wnCRS/
>>2768
だから早くうつ病の診断書出せよって言われてるの草だわ

2778常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:02:47.781793 ID:99PIgvvU
>>2767
なんというかマイヨやゼクスを見るに
1stガンダムリアルタイム世代からはシャアはカッコいい男で
CCA以後の世代からはダサい男という認識の乖離があるんだと思う

2779無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:03:15.043419 ID:Z5HKJL/f
>>2770 フク「そうですね」(菊花賞だけ逃す二冠馬フク

2780常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:03:18.505251 ID:TbI81xvD
>>2757
本国ではめっちゃローカルお菓子なので、なんでそんなにヤーパンで人気なのかドイツ人は吃驚するとか何とか

そら確かにぎゃーじんから「日本のお菓子?知ってる知ってる 風が語り掛ける10万石饅頭でしょ?」とか言われたらビビる

2781常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:03:22.331508 ID:23wnCRS/
>>2773
あの話のいいとこrは後の上弦連中のヤバさを知ると
痣なしの煉獄さんがよくアカザにあそこまで渡り合えたなってなる

2782常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:03:34.156806 ID:uLFJnPiX
煉獄さんは守り切ったとは言うものの戦果としてはあれも犬死に近いのでは

2783常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:04:03.962320 ID:3UsNIE8s
>>2782
あそこで長男が死んでたら詰んでたので

2784常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:04:19.935689 ID:oUavh6Qp
>>2759
やばいものの方向性が違くない?

2785常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:04:41.102166 ID:0yZyo0z+
>>2763
アメリカのヒッピーはよくインドにいくしそっち系からの理解はあるかもしれん
ところで今考えるとクェスはヒッピー被れの中学生か

2786常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:04:46.699402 ID:Xhwtr4Zq
普通に逃げ切れるというのに戻って死ぬからなあ
読んでるときは挑発がガチだと思ってて「?」が何なのか分からなかったけど
ただの負け惜しみの捨て台詞に反応したのが不思議だったと聞いて草だった

2787常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:04:50.683238 ID:MOXNd91/
>>2777
2年前からうつ病だって言ってたけど本当に出せるのかね?
もしでまかせでごまかすために診断書を偽造してそれバレたら永久追放どころじゃなくなる

2788常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:04:59.266511 ID:aTqqyBAA
>>2770
宝塚記念ゴルシ「楽しんでいただけたかな?」

2789常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:05.899225 ID:jU9Fd+Kc
>>2775
ドイツ職人が長時間棒でぐるぐる回して作るものを日本人は機械化してたんだっけ?

2790常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:22.580705 ID:UxOmYf+z
>>2751
初代でもZでも死人が出てくるのは毎度だしね
小説初代なんてアムロの亡霊とセイラさんがビーチで完だし

2791常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:24.208906 ID:Z8mcfyuq
>>2782
結果的に見れば上弦+無惨仕留めるのに必要だった3人の命を繋いだから犬死とは言えなくない?

2792常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:24.812806 ID:7/1Zljl6
>>2782
そもそもかまぼこ隊が頭角現すまでその場しのぎの犬死集団だし

2793無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:05:25.801106 ID:Z5HKJL/f
タイシンのお膝の上でクリークにいいこいいこして貰ってご満悦のイーブイちゃん
でもクリークがだっこするとやんやんしてタイシンのお膝に戻る

2794常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:33.249527 ID:23wnCRS/
>>2784
秋雨「若干ニュアンスが違う。一緒にしないでくれたまえ」

2795常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:39.670173 ID:CDIpKoMA
>>2788
あれで罵声じゃなくて悲鳴と笑い声やったらしいな

2796常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:50.343473 ID:om2Pd7rA
>>2782
何もしなくてもみんな助かるならともかく
あそこで頑張らなかったらかまぼこ達死ぬし禰豆子も死ぬだろうから
いろいろ詰んでたと思う

2797常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:51.057955 ID:siCdPzbC
最近おチンポがうつ病なんだけど特効薬ありませんか?

2798常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:05:58.521481 ID:Zew2FfJp
>>2753
寝取られレベル高かったよ、目の前でライバルとイチャイチャして魂レベルで理解しあってるのを見せられてたよ
なんて思ってしまった
目の前で他の男に自分よりも深く理解されたことに嫉妬した挙句、自分のせいで死なせたんだから
ララァに対して愛情以外の嫉妬やお詫びの感情とかもあって、グジャグジャになってそう

2799常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:06:10.501743 ID:0tqOV8z+
>>2789
グルグル回すといえばいぬでいるんだっけ
肉を焼くのにひたすらグルグル回転させるために品種改良されたのが

2800常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:06:31.175842 ID:om2Pd7rA
>>2797
ソープにいけ……ないかこのご時世

2801無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:06:32.552390 ID:Z5HKJL/f
>>2788 最高のショーだとは思わんかね!

2802常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:06:46.523003 ID:0jbtg7Qx
>>2782
列車内で数人喰われるとその時点で鬼は強くなるのでどんどん追い詰められて詰みなので護り切った時点で勝ちです

2803常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:06:52.742331 ID:99PIgvvU
ゲッターロボとベルセルクとハンターハンターのネタバレ踏んじまった
マジで最悪だよ

2804常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:06:55.870217 ID:MOXNd91/
>>2793
でちゅねされてうれしいポケモンがいるのかね?

2805常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:06:56.891800 ID:Z8mcfyuq
>>2794
闇は一回しかケンイチ殺してないけど梁山泊は最低3回殺してるから梁山泊の方が強いとかいう理屈好き

2806常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:07:00.084590 ID:Xhwtr4Zq
>>2780
せめてもみじ饅頭くらいにしよう

2807常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:07:15.114816 ID:23wnCRS/
>>2795
細江さんの悲鳴はちょっとエロい

あのおばさん若いころぶさいく感あったのに、年食ったら美人ではないが味のある女性になったよなあ

2808常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:07:31.052499 ID:VT6KJjRa
>>2768
ヒント:アメリカ語では鬱病とは言っていない

2809常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:07:38.139915 ID:0yZyo0z+
>>2797
これまで興味のなかったジャンルに手を出してみては
俺もここで紹介されたみちきんぐ読んで復活したし

2810常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:07:43.997728 ID:cz2hepSV
>>2780
ローカルじゃなくて本来作るのがくっそ大変なお菓子なので目出度いときとかに食べる引き出物扱い
(バームクーヘンの渾名に「職人殺し」があるほど大変)

バームクーヘンを日本に伝えたユーハイムが日本人好みに味をアレンジしてた事もあり日本人の下を鷲掴みし
日本人はバームクーヘン製造機なる特注の機械を作るまでドハマリした

2811常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:08:02.927603 ID:bTCbVfe6
最近競馬見るようになったけど
ここ最近のG1で一番人気が勝ったのなんか見ないや

2812常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:08:06.805489 ID:NHYCTbfz
>>2797
前立腺刺激したらヤベー勢いで勃ったことあるからやってみれ
習慣化すると前立腺肥大症やら前立腺癌のリスク上がるから程々にな!

2813常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:08:07.794999 ID:uLFJnPiX
このご時世のせいで出生数が激減しているらしい
みんなもっとえっちしよ?

2814常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:08:09.534986 ID:Zew2FfJp
>>2781
煉獄さんが命を燃やし尽くして首を切り落としても、狛犬は復活したかもしれないんだよねえ
ワニは本当に無慈悲なお方

2815無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:08:21.880998 ID:Z5HKJL/f
>>2797 まだ途中だけどアルディアの塔が結構ヌケるので絵が合うならオススメ

2816常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:08:26.067922 ID:u1Rj2NQ6
バウムクーヘンって何かの縁起物なのか?ドイツの一地方のローカル菓子なだけか?

2817常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:08:31.254657 ID:jU9Fd+Kc
>>2805
返り討ちの危険性あるし、終わった後のケアもあるし活人拳のほうが手間かかるもんな

2818常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:08:37.220086 ID:23wnCRS/
>>2810
>日本人の下を鷲掴み

バームクーヘンにも穴はあるもんね

2819常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:09:05.196751 ID:99PIgvvU
>>2812
風邪をひいたら金属の冷たい棒を尻の穴に入れるタイプの人かな?

2820常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:09:06.491002 ID:+WK/dPoj
>>2811
一番人気が勝つ方が珍しいような

2821無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:09:26.061111 ID:Z5HKJL/f
>>2807 お、おう(下ネタおばさんのネタはそっと隠す

2822常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:09:28.022043 ID:23wnCRS/
>>2811
今年入ってからだと桜花賞のソダシ、ヴィクトリアマイルのグランアレグリアくらいか
皐月賞のエフフォーリアもそうだったっけか

2823常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:09:28.670340 ID:2vohzI0u
>>2813
10代の望まぬ妊娠は増えてるそうなんですが、それはどうすれば?(無茶振り)

2824常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:10:07.011293 ID:+XczY2+q
>>2681
小林よしのりが去ってからしばらく後に連載打ち切りになった後の宅はどう見ても幸薄い人生だったので
まあ恨むことはない、だからといって冥福は少しも祈らないが、所詮ただのエセオタク

2825常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:10:10.340129 ID:2y9GIGF8
作劇上無駄な死ってわけではないけどお前死んだの明らかに不幸な事故だよなってなる水瓶座のカミュ

2826常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:10:18.383322 ID:HX+5AIc3
>>2781
上弦がやばいというより猗窩座がやばいというふうになるけどなw
なんだよ一人身勝手の極意やってんじゃねえよ

2827無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:10:30.716853 ID:Z5HKJL/f
>>2820 言うても着外になる方が少ないので結局一番人気はそれに見合う力は持ってるケースが大半なんだけどね

2828常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:10:45.493175 ID:+OkzqxoX
ガープは必要以上に階級が上がらないようにしてるけどサカズキもそうすれば良かったと思う時がきそう
徹底的な正義をどこまで貫けるか見物だな

2829常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:11:03.224115 ID:CDIpKoMA
>>2823
タイシンは産む覚悟がある
キングはうっかり避妊に失敗する
他のメンバーどうやろ

2830常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:11:09.019428 ID:MOXNd91/
>>2816
あの手にして賞味期限がやたら長い洋菓子

2831常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:11:19.896394 ID:5AfulgTI
無惨討伐の犬死を積み重ねた末だから結果的に犬死じゃないんだ
受け継ぎ繋いだ想いってやつなんだ

2832常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:11:23.601281 ID:3UsNIE8s
一番人気が掲示板を外すのは稀ですからね

2833常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:11:43.328477 ID:Z8mcfyuq
>>2828
同僚と殺し合いしてまで得た大将の地位なのにねぇ……
一方センゴク

2834常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:11:48.753043 ID:23wnCRS/
>>2827
だいたい、誰かが穴開けたとしても
人気上位勢が2着3着に来てるよね
まったく連に絡まないとかそういうのはない

だからワイドはおいしいって言われてるわけだが

2835常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:12:05.821160 ID:Z8mcfyuq
>>2831
無惨様「感動した」

2836常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:12:12.873114 ID:+XVAkyez
>>2699
死んだヒロインは負けないだけで勝ってない
叶うなら生きて人生謳歌したかったろうさ

2837常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:12:51.699762 ID:23wnCRS/
まあ、昨日のグランアレグリアは
川田とダノンキングリーがよくやったってのと
ルメールが下手打っただけって感じはするなwww

2838常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:12:59.141188 ID:jU9Fd+Kc
>>2828
理念的に上に行くしかないからな

2839常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:13:29.336827 ID:99PIgvvU
グリッドマンおわったらミラーマンの配信が始まったが
今度はこっちのアニメ化狙ってるのか円谷?
マイティジャックかジャンボーグAが見たいんだけどな

2840常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:13:34.467878 ID:Zew2FfJp
>>2803
前二つはあっちでちゃんと完結してくれるんだろうか

2841常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:13:43.302844 ID:oUavh6Qp
>>2835
死ね!
死んでやがるクソが
となった

2842常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:13:46.207592 ID:+XczY2+q
むしろ無惨なんか千年以上生きて信念は犬以下だったという

2843常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:13:51.165416 ID:8vaw1MXb
>>2816
アホ程手間暇がかかる菓子で高級品扱いだから、結婚式とかクリスマスとか特別なタイミングで出されるかもってお菓子

2844常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:14:04.682084 ID:DRGrjkSn
(ワイトレーナーくんはハヤヒデのために必死になってトレーニングしてるのにハヤヒデ自身がクラシック期間中になまけ癖は)あかんでしょ

2845常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:14:09.396413 ID:iJsTI7yk
>>2822
桜花賞のソダシと皐月賞のエフフォーリアはともに2番人気やで
1番人気なのはVMのグランアレグリアとフェブラリーSのカフェファラオ

2846常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:14:14.900692 ID:3UsNIE8s
>>2837
正直乗り方が下手だったよね・・・

2847常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:14:17.450983 ID:sieZY2f1
>>2699
でもるろ剣じゃ仮に死んでなくても巴>>>>薫じゃない?

2848常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:14:29.012471 ID:ybooYFs7
サカヅキ「上も下も勝手なことばかり言いよるけん……」

センゴク「がんばれ……!がんばれ……!」

2849常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:14:30.153374 ID:PDAJ98Pn
ウマ娘でオナニーしたら駄目と聞いた

2850常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:14:54.831838 ID:lzFppA7z
ファル子が「みんなー」って言うたびに頭によぎるもの
ttps://i.imgur.com/WuCXtYv.jpg

2851常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:15:20.892904 ID:23wnCRS/
>>2845
ソダシとエフフォーリアは1番人気違ったか

まあ、確かに混戦模様ではあった

2852常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:15:25.538918 ID:om2Pd7rA
>>2839
コミカライズやるんじゃなかった?

2853常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:15:27.267590 ID:0tqOV8z+
エアシャカールかっけぇ
ttps://twitter.com/mashirahoshi/status/1401792334149214210?s=19

育成に実装はよ!(
推しが増える一方でつらい
サポも補強したいが、育成したいウマ娘が多すぎる!!

2854常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:15:54.548708 ID:aTqqyBAA
>>2813
まずは俺の事をお兄さんといって慕ってくれる年下の美少女を用意しろ
具体的にはこんな感じの娘でお願いシャス
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497213.jpg

2855常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:16:28.547327 ID:23wnCRS/
>>2846
あの隙間抜けてくるところはさすがって思ったが
やっぱあんなけ前に壁できてるとなあ

あの差だとダッシュ開始があと1秒早かっただけで勝ててたやろってなるもんな

2856常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:16:55.199231 ID:Z8mcfyuq
>>2841
これ当時の読者の総意だと思う
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694841.jpg

2857常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:16:55.805726 ID:99PIgvvU
>>2852
あー
じゃあその漫画のアニメ化狙ってんのかな

2858常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:16:56.796195 ID:sieZY2f1
>>2797
オナホでも買ってみれば?
手とはまた違った刺激だぞ

2859常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:17:03.421998 ID:42k2HPzs
>>2854
お兄ちゃん……する……?

2860常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:17:03.987510 ID:Wya11QH9
グリッドナイトファイトもいいけどウルトラギャラクシーファイトに参戦してくれないかなって
欲は言わないから出来ればグリッドマンは最終的にサンダーグリッドマンでシグマはキングでナイトはカイゼルの三人同時で

2861常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:17:11.359570 ID:2vohzI0u
>>2847
とにかく薫にヒロインとしての魅力が足りないのがね…
武装錬金の斗貴子さんはちゃんとヒロインしてんのにね

2862無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:17:20.521233 ID:Z5HKJL/f
>>2853 だよな!分かる!だからメジロブライトは俺が引退する寸前くらいに来てほしい

2863常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:17:50.410904 ID:u1Rj2NQ6
>>2843
レア菓子扱いか。季節の行事の菓子なのかと思ってた

2864常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:18:09.955655 ID:3UsNIE8s
エアシャカールとかサニーブライアンを育成して名馬たちに勝ちたいです

2865常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:18:19.891186 ID:EU8ytcHJ
>>2850
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497226.png

2866常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:18:31.447801 ID:UbUHXUts
童帝のウマ娘と添い遂げる発言頂きました

2867常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:19:00.737395 ID:hEiHXUx8
>>2822
ソダシとエフフォーリアは二番人気1着だった
今年のG1で1番人気1着はフェブラリーステークスのカフェファラオ・中山グランドジャンプのメイショウダッサイ
あとヴィクトリアマイルのグランアレグリアだな

2868常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:19:06.805933 ID:sieZY2f1
ブリテンを救えなかった王はとある家庭的で優しく身体の相性もいい成長したらきっとカッコイイ青年になるであろうショタと二人の生活を始めた
これが傷ついた王の心にスーッと効いて…
ttps://i.imgur.com/Z5EnWqY.png

2869無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:19:30.082454 ID:Z5HKJL/f
>>2865 ごめん、コレはマジで何?クリスタルみんな〜?

2870常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:19:38.165387 ID:ybooYFs7
>>2861
剣心「お炉炉?」

2871常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:19:49.969217 ID:23wnCRS/
>>2853
このトレーナーは実は男の子では

2872常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:13.289894 ID:bs6HJ2Xy
でぃ、ディープインパクト

2873常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:31.600010 ID:mb5iDf71
>>2861
コナンも蘭姉ちゃんのヒロイン度低いよな
蘭姉ちゃんの得票の内訳出したら、多数が女性読者というデータも何かのアンケートであった

2874常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:32.620935 ID:EuiwCpYN
拷問官「にウラライスと一日一緒に遊んだ夜にウラライスで抜け」

2875常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:33.340566 ID:42k2HPzs
クリスタルみんな〜でなんかワロタ

2876常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:34.539169 ID:gywB366m
エアシャカールが実装されたらどうなる? 知らんのか。夢女ステークスの出走馬がまた増える

2877常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:35.215034 ID:rWEY7cgl
ちなみに色々言われてるサリオス君だが
地味にグランアレグリアの斜行に巻き込まれてたりする
まあそれが無かったとしても劇的に順位が上がるとは思ってないが

2878常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:36.211138 ID:99PIgvvU
>>2868
ショタはこっちにしよう
ttps://i.imgur.com/esM2fsG.png

2879常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:39.756070 ID:UbUHXUts
ちなみにバームクーヘンは職人がAIに作り方教え込んだので今では焼きの工程で人の手が不要になったのである

2880常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:50.594723 ID:jU9Fd+Kc
>>2868
???「じゃあ俺も認知して?」

2881常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:52.490481 ID:lzFppA7z
メジロラモーヌ実装はよ
牝馬3冠馬で実装出来そうなのはこの馬くらいしかいないんだから

2882常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:21:11.318414 ID:NHYCTbfz
>>2870
薫と斗貴子さんって年齢的には同年代やぞ

2883常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:21:42.524598 ID:EFEAm6dZ
マイティボンジャックのコミカライズ?(難聴

2884常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:21:43.304600 ID:EU8ytcHJ
>>2869
ダークソウルの結晶洞穴ふきんに出てくるクリスタルゴーレムだヨ〜
金色のには人が詰まってるヨ〜

2885常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:21:49.078483 ID:99PIgvvU
>>2873
そもそもコナンの読者層って7:3で女の方が多いやろ確か
そらどんなキャラ人気も女の方が多いん
ちゃう


2886常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:22:00.689450 ID:+XczY2+q
>>2878
幼少期から鉄の仮面鉄の鎧つけさせるって虐待なのでは?まあ超人だけどw

2887常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:22:04.326836 ID:sieZY2f1
>>2880
槍ブスー

2888常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:22:17.220373 ID:kCKvqGlP
黛と薫ってなんか字が似てるなって思ったけど、実際打ち込んでみるとやっぱ違うわ

2889常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:22:26.249488 ID:UbUHXUts
ウララとライスで抜けないとかホモだよホモ

2890常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:22:31.149574 ID:cz2hepSV
牝馬三冠で実装出来そうなのは史上初の牝馬三冠に輝いたメジロラモーヌぐらいか
こうしてみるとやっぱメジロは何頭も名馬を輩出した名門だな、今はもう無いけど

2891常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:22:38.370930 ID:2y9GIGF8
ミラーマンはCVグリリバのリメイク版がゼロとチーム組んでたじゃん!

2892常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:22:41.423129 ID:42k2HPzs
黛薫
って名前ありそう

2893無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:22:48.543451 ID:Z5HKJL/f
>>2884 へぇ〜ダクソなんだ、ダクソはまともに知らんから初めての感覚だわ(クリスタルみんな〜

2894常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:23:37.112149 ID:u1Rj2NQ6
>>2884
ああ、なんか見覚えあると思ったわ。地味に強いがそんなに強くない微妙な敵だったな

2895常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:23:38.474318 ID:mb5iDf71
>>2885
男性読者票は灰原に行くんじゃなかったか?

2896常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:23:40.228161 ID:HdjQhwz3
みてみてはじめてA+できた(計算違い含
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497235.png

2897常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:23:44.795621 ID:99PIgvvU
>>2891
ゼロ除くと一番リーダー格ではあると思う
鏡を作るのは得意でね
知らなかったかい?

2898常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:23:55.268938 ID:oUavh6Qp
>>2865
2体で来るな!

2899無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:23:57.526035 ID:Z5HKJL/f
>>2876 シャカールは確かに夢女量産機になりそう

2900常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:24:00.776472 ID:0tqOV8z+
違和感どこいった
ttps://nico.ms/sm38811381?camp202103tw=oVMgsznojk_1623064877348

2901常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:24:21.849454 ID:HO1v+xVS
結局のところ、ウマ娘達はみんな手を出したくなる可愛さとエロさを持ってるんです、それを分かってください理事長。
担当ウマ娘と肉体関係になる位、普通の事なんです!

誓って、ウララとライスには手を出していません。

2902常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:24:43.133534 ID:oUavh6Qp
ダクソは1のオープンワールド感が良かった

2903常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:24:51.342208 ID:hEiHXUx8
>>2893
やろうぜリマスター版!

2904常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:25:03.845063 ID:MOXNd91/
>>2881
ウマ娘で出ているメジロ家だとシングレのメジロアルダンがいるけど
どっちかというとチームカノープス系なのがね

2905無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:25:18.669263 ID:Z5HKJL/f
>>2896 おー結構強いやん、ダ逃げは相手によっては居ないから単騎逃げに持ち込みやすいから相当強そう

2906常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:25:37.637323 ID:0tqOV8z+
ダクソはいいぞ!

でもエルデンリングも情報近いっぽいしそれを見てからでも、ええやろ

2907常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:25:39.057038 ID:gywB366m
>>2899
ナリブであの破壊力なのだからビジュアルが完全にワル路線の知性派とか心のデジタルがしゅきぃして成仏するレベル

2908常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:25:41.080544 ID:99PIgvvU
>>2895
フツーに西原は女性人気も高いとか聞いたような……
そもそもLAN姉ちゃんってあんま女性ウケするキャラ造形してない気がする

2909常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:25:41.723203 ID:rv145jjr
ttps://twitter.com/rakkabuts/status/1401747595504984081
ttps://pbs.twimg.com/media/E3QCAJxVkAUfMeH.jpg
えぇ……

2910常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:25:48.674087 ID:MOXNd91/
>>2901
そうかデジタルを引き取ってくれるのかヨシ!

2911常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:25:56.070318 ID:Zew2FfJp
>>2879
三村関が腕を筋肉痛にしながら回さなくても良くなったのか

2912常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:26:07.531140 ID:UbUHXUts
逃げにスピード不要説あったけど審議どうなりました?

2913常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:26:17.475091 ID:CDIpKoMA
>>2896
おめ
俺は11988が最高だわ

2914常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:27:36.039525 ID:+WK/dPoj
>>2912
まずスピードは1200が基本であって、不要って訳じゃないのでは

2915常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:28:05.415775 ID:om2Pd7rA
>>2860
きぐるみ作ったわけだしね

2916常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:28:37.438656 ID:gywB366m
スピード(が重要なのは語るまでもないので議論に持ち出すこと自体)不要論

2917常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:28:38.183191 ID:vIW/QIRT
おっウイポ淫夢パイオニア兄貴の新作上がってんじゃ〜ん
〈視聴後〉
酷い(断言)

2918常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:28:42.516316 ID:23wnCRS/
>>2912
不要ではない
基本的にスピードは1200あることが前提で他のパラメーターを振っていくのである

2919常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:28:45.127174 ID:HO1v+xVS
>>2910
普段あんなデジタルに男は要らねとばかりに塩対応されたら、それはそれで心にダメージを負いそう

2920常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:28:51.750670 ID:HX+5AIc3
>>2891
真面目にアイツラ主役の作品あんまり出なかったのリメイクさせる意味あったかってなってしまう
東映でもあったがさ

2921常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:29:04.564022 ID:HdjQhwz3
算数が出来なかったばかりに最後の計算をミスってしまった

2922常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:29:08.010826 ID:42k2HPzs
甘えさせてくれる年下で可愛いママが欲しい

2923無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:29:29.705065 ID:Z5HKJL/f
>>2904 せやね、GT勝ちきれない病を発症してる、ただかなり強かったと思うし『まともに走れれば』一個くらいはGT勝ってたと思うが

      ・・・やはり故障がね・・・足元弱くて頻繁に故障したのが痛かった
      因みにアルダンの姉貴はあの三冠牝馬メジロラモーヌ

2924常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:29:55.889314 ID:23wnCRS/
割と真面目な話スピードと付属的にパワーで必要スタミナ量が上下するので
スピードをどれくらいにするかを決めないとスタミナもどれだけ必要か決まらないので
スピード1200を前提にした方が考えやすいのである

2925常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:29:56.556346 ID:99PIgvvU
>>2920
俺わりとミラーナイトとファイヤーマンは好きだけどな

2926常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:30:22.213773 ID:UbUHXUts
なんかスパートはスピード見ないから脚質で前に行ける逃げなら1200無くてもいいって見たわだよね
マルエツスキーが固有発動させると全員ごぼう抜きに出来る理論で

2927常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:30:22.794433 ID:mBtH1cOb
ダクソは只管死んだなぁ。ただ何十回も死んでるとボスは手がみえてどうにかなる。
寧ろモブ敵が辛い、だれだよアノールロンドに大弓騎士配置したヤツ!

2928常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:31:20.888271 ID:siCdPzbC
ダクソ未プレイなんだけど完全に一本道なの?
それともいろんなボスを自由な順番で倒していく系なの?

2929常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:31:26.651607 ID:Wya11QH9
でもベリ銀でのミラーナイトはクッソカッコよかったし
UFZもダークネスヒールズ的に人間形態メインでやったら人気出るよなって思うわ

2930常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:31:41.073113 ID:CDIpKoMA
ジェミニ杯出す予定のうちの逃げおかゆはスピードB+ですが何か?

2931常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:31:44.400832 ID:gywB366m
メジロの血筋は足が弱いというか蹴る力が強すぎて足が持たない系というかサラブレッドの体の構造ギリギリ調整すぎる

2932常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:32:01.370599 ID:cz2hepSV
そんなアルダン君ですが中国にわたった後化け物産駒を輩出して日本では絶えたノーザンテースト系を一大派閥にしました

2933常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:32:08.671357 ID:a/kZPD47
>>2927
弓持ちの銀騎士は大体毒殺してたな

2934常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:32:35.640738 ID:42k2HPzs
俺の血筋も足が弱いというか何時間か立ってると足全体が痛くなってくるんだけどなんかいい解決策ない?

2935常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:32:51.095530 ID:gywB366m
>>2930
その分スキル積んでるんやろ、ステータスに騙されんぞ

2936常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:32:59.681078 ID:Wya11QH9
>>2925
グレンファイヤーと間違っているのか本当にファイヤーマンの方が好きなのか判断に迷うなこれ

2937常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:33:10.527788 ID:HX+5AIc3
>>2925
グレンファイヤーなのかリメイク前のファイヤーマンなのか…

2938無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:33:16.980223 ID:Z5HKJL/f
>>2931 弟の事考えると姉貴はさっさと引退したのは実際の所正解だったと思うわ

2939常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:33:27.033292 ID:CDIpKoMA
>>2934
海堂高校の野球部かな?

2940常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:33:38.195291 ID:mb5iDf71
SEXしないと出れない部屋〜インポテンツ編

2941常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:33:43.987505 ID:UbUHXUts
つーか明日の気温がやばくて仕事行きたくないのだが??

2942常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:33:58.093214 ID:u1Rj2NQ6
>>2927
1のあそこの大弓で散々死んで余裕でクリア出来るようになった
その後、3のアレを初見で突破できて笑ったわ

2943常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:34:03.308489 ID:MOXNd91/
>>2931
サンデーサイレンスがマックイーンの蹴り怖がって近寄らなかったからってこマ?

2944常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:34:05.023439 ID:ybooYFs7
>>2934
生まれ直してフラメンコになるまで出生ガチャする

2945常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:34:09.932763 ID:bs6HJ2Xy
小説ウルティメイトフォースゼロとか人気あったのに・・・

2946常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:34:11.086913 ID:s8Go6/r8
>>2934
ダンベル何キロ持てる?を見て筋トレする

2947常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:34:20.691936 ID:99PIgvvU
>>2934
遅筋が弱っているので
プールでウォーキングなぞいかがでしょう
するとそこへプールサイドで魔乳美女との出会いの末
プールのシャワー室へと連れ込まれて変なデカいUSBメモリを買わされるかもしれない

2948常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:34:23.285405 ID:23wnCRS/
実際、スピードってホントカンスト必要?って議論は初期からあるので
今回のジェミニ杯である程度傾向見えてくるかもしれんね

スピード800でスタミナ1200パワー1000当たりのゴルシが無双でもしたら
スピードそんないらんねってなるかもしれない

2949無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:34:25.478265 ID:Z5HKJL/f
>>2934 お痩せになったら如何ですか?まぁ体重幾つか知らんが、あとは靴替えるとかそんくらいかな

2950常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:35:12.764472 ID:23wnCRS/
メジロの血統に属するんだがやたらと頑丈で怪我とは無縁のゴールドシップ

2951常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:35:16.979215 ID:+XczY2+q
俺は明け方寝ている最中に結構足つるぞ、痛い

2952常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:35:17.627239 ID:HO1v+xVS
競走馬が予後不良になっても凄え凹む人も多い中、担当ウマ娘が予後不良にでもなったら立ち直れないトレーナー多そう。

2953常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:35:25.505409 ID:DRGrjkSn
ヒェェ〜!お前ら何しに出たん???
ttps://i.imgur.com/piPAI9F.jpg

2954常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:35:31.364589 ID:EuiwCpYN
>>2944
堺すすむに生まれ変わるのか
ttps://www.youtube.com/watch?v=os1o_TtPM_k

2955常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:35:32.909682 ID:u1Rj2NQ6
>>2928
基本的に選択肢はあるが最終的には全部倒すようだな
イベント進行も考えると1本道と言っていい
まあ、ゲームの肝はビルドだけど

2956常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:36:06.529534 ID:23wnCRS/
>>2953
なんでチケゾーも一緒に沈んでるねんwww

これ勝ったのタイシン?

2957常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:36:15.730112 ID:Z8mcfyuq
>>2947
もしもし福井警視?

2958常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:36:28.212691 ID:gywB366m
スタA根CよりスタB+根性Bの方がラストスパートで勝負になるんじゃないかと思ったりするが
やっぱり3200の長丁場でスタミナ切れは怖いからスタ偏重でいこうってなる

2959常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:36:28.819837 ID:MOXNd91/
>>2948
ゴルシの固有でスピード800は致命的すぎんか

2960常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:36:29.445188 ID:mb5iDf71
>>2951
水を飲め
水は飲み過ぎなきゃ健康になる(2〜3リットル)

2961常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:36:47.357204 ID:DRGrjkSn
なかなかやん!→凡走→菊で散る→皐月で散る←今ここ
なんかハヤヒデ育成どんどん悪化してる

2962常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:36:47.987157 ID:99PIgvvU
>>2957
照井です(真顔)

2963常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:36:49.941761 ID:UbUHXUts
デブは日頃の加重トレーニングで足腰だけら人一倍ではなかったのか?

2964常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:37:03.251736 ID:5UXl35fn
直近三回ゴルシを育成して夜更かし気味7回は流石に勘弁してくれ…
しかも内一回はジュニアで二回掛かってクラシック正月次点で絶不調、後の二回は夏合宿前にピンポントとか頭にアルミホイル巻くぞ

2965常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:37:09.438215 ID:DRGrjkSn
>>2956
タイシン4着でシンボリルドルフが勝ったよ

2966常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:37:28.902966 ID:gpQNZ+43
>>2940
射精しないと出れないとは言ってないから女が男をディルドで掘ればいいんじゃね?

2967常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:37:33.293444 ID:+XczY2+q
>>2960
起きたら絶対口はいつも乾いているな、鼻つまっているから口開けたまま寝ているからだろう
おかげで無呼吸症候群にならないが

2968常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:38:02.423404 ID:23wnCRS/
>>2959
だからこれで勝てるようならスピードの重要性に疑問符付くんじゃね?っておもう
一応、これに近いパラのゴルシと
スピード1100近くでスタミナ1000ちょっとで金2個のゴルシを用意してみたから
どっちも試してみようとは思う

2969常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:38:17.436265 ID:4kwYKJr6
ラモーヌの血統からグローリーヴェイズが出たのは素晴らしいね
出来ればもう一つか二つG1とって種牡馬入りして欲しいけど

2970常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:38:45.480084 ID:Dt40j83E
>>2910
いいの? まじで?

2971無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:38:54.570259 ID:Z5HKJL/f
メジロ血統にしては割と足元は頑丈だったモーリス
ただ腰痛持ちと言う珍しい馬

2972常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:39:04.147430 ID:DRGrjkSn
あー目覚まし足りねえ足りねえ足りねえ

2973常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:39:19.492795 ID:gywB366m
勝負服持ちと汎用服ってステータス差出るから早く汎用の子たち全員に勝負服を着せてやりたい。次のレジェンドレースはよ

2974常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:40:05.032857 ID:Zew2FfJp
>>2960
喉が渇いたらすでに水分不足になっているってことだから
喉が渇いてなくても決められた時間に水を飲むのが良いと聞いたよ
それ用のアプリもあるって聞いた時は驚いたものです

2975常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:40:08.443945 ID:Wya11QH9
どんな化け物どもと戦う羽目になるんやろうなジェミニ杯
せめてゴールドは欲しいがサガ的に考えて

2976常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:40:22.931272 ID:Kb9trjwg
>>2973
そこに石があるだろ?回せ

2977常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:40:33.094877 ID:EuiwCpYN
>>2967
睡眠時無呼吸症候群はそういうモノではないゾ(マジレス)

2978常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:40:37.693193 ID:MOXNd91/
メジロ家は病気持ち多すぎない・・・?

2979常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:40:40.638358 ID:s8Go6/r8
水なんて栄養のない飲み物よりコーラを飲んで

2980常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:40:45.201415 ID:gywB366m
最低でもA+は作れんと勝負になりそうもないので大人しくオープン続けるやで

2981常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:41:04.468731 ID:Dt40j83E
>>2973
汎用服着せて走らせたい
谷間を拝みたい

2982常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:41:32.571722 ID:CDIpKoMA
さっきも書いたけど正直スピスタ偏重だと重課金に勝てないから別路線にしてるわ
キタサン、クリークのサポカ完凸のやつらとまともに勝負なんてできないわ

2983常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:41:33.155250 ID:EuiwCpYN
>>2974
登山が趣味の人は30分おきくらいでコップ一杯の水を飲むとかやってたな

2984常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:41:53.702721 ID:0lG+Y6Tw
>>2979
せめてダイエットコーラにまからんか

2985常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:41:58.829093 ID:99PIgvvU
>>2976
このおちんちんから出てくる石で回せるんですか!?(発狂)

2986無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:42:06.337655 ID:Z5HKJL/f
>>2964 そこまでやっといてとりあえず目標はクリアしてる当たりゴルシの恐ろしさを感じる

2987常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:42:52.890676 ID:+XczY2+q
>>2977
睡眠外来で何度も検査しているが引っかかったことはない、ただもともと夜が眠れないので無呼吸なのを観測できていないのかも
超肥満体なので真っ先に疑われたのだが

2988無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:43:01.913918 ID:Z5HKJL/f
>>2980 前回タウロス杯勝ったオグリンはAでした・・・

2989常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:43:13.392871 ID:HO1v+xVS
>>2971
あの体勢で腰と言うか背中に人乗せてたら、腰や脊椎に負担が集中しそうだと思った。

今年は函館スプリントを札幌でやるのか・・・

2990常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:43:14.310866 ID:+WK/dPoj
>>2967
呼吸は鼻でするようにした方がいいよ
鼻が詰まってるってのなら治したほうがいいよ

2991常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:44:51.053223 ID:CDIpKoMA
>>2988
うちの勝ったスズカもAでしたね
他の人A+とかでやばい強い会長もおったのに

2992常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:44:57.278729 ID:+XczY2+q
>>2990
手術しなきゃ治らんそうなので諦めた、耳鼻科も熱心に勧めないし

2993常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:46:05.280161 ID:DRGrjkSn
クラシック敗退が続くと気が滅入る
目覚ましもっと配って
サポカも継承も変えてないのになんで……

2994常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:46:06.673467 ID:u1Rj2NQ6
無課金でもグレードに勝てるんだよ。覚えがあるだろう。モブに負けたことが

2995常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:46:07.950876 ID:gywB366m
>>2988,2991
マッチング次第でAでも勝てるんか……ウマ娘やっぱりわかんねえ

2996常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:46:09.449031 ID:MOXNd91/
>>2968
いやゴルシの固有でスピ800スタ1200だとスタミナがかなり残って無駄になるんじゃないかって意味

2997無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:46:41.016813 ID:Z5HKJL/f
んでさ、ワイ前回オグリンが頑張ってくれたお陰で少し思った事有ってな
実の所調子補正込み込みの能力でも「1200を超えない」と言う気がすんだよ

2998常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:47:56.819911 ID:gywB366m
補正が入れば1200越えではなく1200が上限値説か

2999常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:48:08.212747 ID:q9FYLOfy
と言う事は緑含めて上限1200と
それはそれとして遊びで根性育成してる時に限って芝長距離それぞれ2回ずつ継承せんでも…

3000常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:48:11.213588 ID:mWPzg17z
緑スキルと適正Sは限界値超えるって説が有力だな

3001常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:48:54.539793 ID:UxOmYf+z
>>2985
ガチャで回すのに必要なのがその石の世界地獄では?

3002無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:49:09.423033 ID:Z5HKJL/f
>>2989 小倉記念は過去二回、京都開催してるから多少はね?

3003常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:49:30.220590 ID:UbUHXUts
1200同士で走ってスピード同じだから上限1200超えないと思ってるわサイゲだし尚更

3004常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:49:53.759745 ID:s8Go6/r8
サポカ12枚編成くらいさせてほしい

3005常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:50:31.667641 ID:DRGrjkSn
>>3004
40枚編成して毎ターン1枚ずつドローさせて

3006常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:50:58.831252 ID:UbUHXUts
友情トレーニング発生!
「ビールやビール!」*12

3007常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:51:01.677562 ID:m/sPBM2I
>>3005
事故る未来しか見えない

3008常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:51:52.176680 ID:Kb9trjwg
A+3人で挑んだけどタウラス杯の称号どこにもないですねえ…

3009無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:51:55.347393 ID:Z5HKJL/f
>>3004 そこまで行くと逆に友情トレーニングまともに発生しなさそう

3010常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:52:33.110958 ID:HO1v+xVS
>>3002
京都が改修工事に入ったから色んなレース開催場所ズレてるしねえ
北海道に関してはオリンピック絡みだっけ。

ジェミニ杯、ウマ娘3人じゃなく、5人くらい出せるようにして欲しい。

3011常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:52:36.700807 ID:7jYjktG+
SR [ビールやビール!]ヤキウチクショウ

3012常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:52:43.847954 ID:MOXNd91/
>>3000
適正Sがスキルによる限界値超えができるようになる前提条件で
そこから緑スキルで1割アップのマスクデータ1320が実際の限界だと思う

3013常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:53:05.945483 ID:PSMumvdc
>>3004
ライバルも12枚させるから意味ないで

3014常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:53:15.762002 ID:u1Rj2NQ6
サポカ山盛りだとサポカイベントが詰まり過ぎてマエストロ取得が絶望的になる

3015常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:55:00.494241 ID:vWfWftzn
Aのウマ娘を作るにも必死だわー、トレーニング効果UP出来るカードが欲しいのぉ

3016常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:55:01.803916 ID:q9FYLOfy
R6枚SR3枚SSR3枚がデフォになりそう

3017無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 20:56:15.815656 ID:Z5HKJL/f
>>3012 どーかなー、まぁ実数値は分からんしプラマイ100くらいだったら当たり前の様に下克上されるから何とも言えん

3018常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:57:00.954703 ID:PLye802K
>>3011
チクショウ風情がSRとかおこがましいぞ

3019常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:58:27.792299 ID:4kwYKJr6
1週間で1ターンにしてほしい
現状だとオグリの4歳秋のクソローテを再現できないんじゃ
まあオグリ持ってないんですけど

3020常態の名無しさん:2021/06/07(月) 20:58:57.042289 ID:6NJByqHE
競技場の京都3200だと補正込みスピード1000程度の会長が1200のゴルシにゴール前の速度で勝ってたりするので、
京都は第3コーナーの坂のせいで最高速度が出せないのではと思ってたり
でも調子によってはこの程度は逆転するか

3021常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:00:42.682123 ID:hEiHXUx8
昔のソシャゲみたいにデッキとカードにコストが設定

3022無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:00:58.542211 ID:Z5HKJL/f
>>3020 競馬は難しいですね(困ったらこれ言う

3023常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:02:12.815466 ID:MOXNd91/
>>3019
マックイーンの春天連覇もライスの連覇阻止もできないんだから文句いわない!

3024常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:03:10.802678 ID:2y9GIGF8
>>3021
FGOかな?

3025常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:03:34.109003 ID:1mLvyguf
トレーニング効果はマジ偉大だなって今回のジェミニ育成で思いしった
最初フレ完凸クリーク借りてスピ4スタ2で育成して全く上手くいかなかったけど、完凸ビコー借りて自前無凸クリークのスピ3スタ3にしたほうがスピードも伸びて安定した
完凸ビコーはマジ世界変わる

3026常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:03:35.051558 ID:QZU3Ra51
ジェミニ杯は他チームでの発動を防ぐために一匹狼を積んでおくべきか
スキルp安いし、とりあえずな感じで

3027常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:03:38.096348 ID:0lG+Y6Tw
>>3021
デッキコストで思い出すのがGB版遊戯王だわ
序盤キッツいの

3028常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:04:53.609746 ID:99PIgvvU
あいつには黙っておけよ
ユダの綴りがJUDAだってこと

3029常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:05:04.256217 ID:HO1v+xVS
髪の毛をロングにするとどんな娘も五割り増しで可愛く見える
ttps://i.imgur.com/bTTdWwH.jpg

3030常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:05:13.693403 ID:6NJByqHE
>>3025
ビコー1凸は持ってるからPUきたら回そうかなあ

3031常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:05:30.697420 ID:siCdPzbC
俺も3200メートル一緒に走って後ろでウマ娘応援するわ

3032常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:06:36.925211 ID:tjHmTakO
>>3028
ジューダスだから文字足りなくない?

3033常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:06:50.825892 ID:gywB366m
最後尾にぽつんと一人、ハルウララ

3034常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:07:23.054103 ID:tjHmTakO
>>3029
ハヤヒデを更にロングにするという暴挙

3035常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:07:28.621516 ID:s8Go6/r8
ウマソウルは女しか受け継げないけど男ならどんなソウルを受け継げるのか

3036常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:07:34.602180 ID:+XczY2+q
>>3028
ローマ字の可能性もあるぞw

3037常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:08:50.298204 ID:42k2HPzs
>>3029
なんだろう
なんか言葉にできない不思議な気持ちになる可愛さがある

3038常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:09:08.372361 ID:CDIpKoMA
>>3026
前のやつでゴルシに積んでたら仕事してたよ

3039常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:09:10.044658 ID:4wsYlvkM
そもそも北斗の拳のユダが何人なのかもよく判らんし…

3040常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:09:12.620578 ID:6NJByqHE
>>3035
王たちのソウル

3041常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:09:23.457872 ID:dTns2qs8
賢さに補正→賢さサポいらんな!ヨシ!
賢さに無補正→どうせある程度は踏むからいらんな!ヨシ!

3042常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:09:26.347263 ID:23wnCRS/
>>2978
サンデー系列より虚弱体質はマシだと思うが

3043常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:10:15.505356 ID:CDIpKoMA
>>3032
初対面の相手にジューダスと名付ける主人公

3044常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:10:47.392592 ID:MOXNd91/
>>3033
今日の育成でGIIIなのにこれのテイエムオペラオー版がきけて驚いたわ

3045常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:11:30.932223 ID:2p/S4Xy3
一匹うまぴょいはナリブが取れるようになったから多分チームに一人は抑えておかないとナリブが暴れんじゃいするよ

3046常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:12:14.145725 ID:hEiHXUx8
>>3039
宇田さんだよきっと

3047常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:12:37.177277 ID:tjHmTakO
>>3043
年齢的に中二病を患ってた可能性が極めて高いからしゃーない

3048常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:12:39.910352 ID:4kwYKJr6
>>3029
元々スぺちゃん可愛いけど、こうなんというか一緒に系統確立したくなるような艶っぽさがあるな…

3049常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:13:06.666760 ID:HO1v+xVS
北斗の拳の舞台は日本だからユダとかサウザーとかも日本人の可能性が高いのかな?

3050常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:13:50.209773 ID:PLye802K
ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/inoculation_pref/
高齢者のワクチン接種率、田舎のほうが進んどるんやね

3051常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:13:54.488766 ID:/FZDoPfa
ここ最近のサポカガチャで何故か虹色ゴールドシチーさんが3枚も来てくれたんだが
お持ちになられてる金回復スキルの慧眼って使えるかしら?


3052常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:14:33.394788 ID:Kb9trjwg
俺の名はユダ
漢字で書くと油田
こうですかわかりません

3053常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:14:41.703092 ID:dTns2qs8
>>3051
マイルの差し追い込みなら(オグリンとか女帝用)

3054常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:15:29.651298 ID:2y9GIGF8
JUDAなら十代だよって言えたのに

3055常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:15:53.003070 ID:gywB366m
>>3051
疲れにくくするタイプの青スキルじゃし長距離戦なら使えるんじゃねえかなと思ってるワイ。マイルで回復要るかってのはあるけど

3056常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:15:59.918711 ID:+XczY2+q
>>3049
ネトゲーのハンドルネームみたいなもんだろうw

3057常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:16:02.532779 ID:PLye802K
>>3052
油田はジャギだべ?(AC北斗脳)

3058常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:17:23.410139 ID:0tqOV8z+
>>3049
ユダは洗礼名かもしれないし......(

3059常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:18:01.251827 ID:/FZDoPfa
>>3053
>>3055
レスサンクス
女帝で差しマイル育ててみて、勝ちやすくなるのか試してみるわ

3060無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:18:31.564001 ID:Z5HKJL/f
昔の攻略本風の天春の各キャラNPC時の説明

メジロマックイーン
天皇賞春二連覇のメジロの総大将、史実にある程度忠実で菊花賞以降の登場が多い
圧倒的なスタミナで3000m以上のレースでは有力馬の一頭だが秋に入ると若干空気
ライアン使用時は更に強さに磨きがかかるので打倒するならスタミナはたっぷりと

スーパークリーク
マックイーン同様に圧倒的スタミナで長距離レースでプレイヤーの行く手を阻む
スキル等も含めて総合的なスタミナ量ではマックイーンを凌ぐ
一方でスピードとパワーは不足しがちで坂を下った後後ろから差し切られるケースは少ない

シンボリルドルフ
天春に出現時は比較的差しが多い、上二人に比べるとライバル感はやや薄いものの
先行が多く前がゴチャつくと後方から伸びてきて差し切られる時も
ルドルフがライバルとして立ちはだかるシナリオが無いのが唯一の救いか

ゴールドシップ
ライバルでも無いのに3000を超えたレースでは普通に負かして来る
野良での恐怖はクリークと双璧、ただしクリークは3000を超えないレースでは
比較的空気なのに対してこちらはどのレースでも突っ込んで来るので常に注意が必要

3061常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:18:38.671078 ID:2p/S4Xy3
>>3058
洗礼名だったらスペルミスしないぞ

3062常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:19:16.187328 ID:nwW3d1LS
実はユダの本名は裕太で、サウザーは惣藏だっただって?

3063常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:19:25.732854 ID:dTns2qs8
>>3059
ごめん、どちらかと言えば女帝よりウォッカちゃんだわ

3064常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:20:41.251788 ID:/FZDoPfa
>>3060
ゴルシが一番怖いw

3065常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:21:15.398958 ID:PLye802K
世紀末やし改名したろ!!の精神じゃね?

3066常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:22:02.611482 ID:/FZDoPfa
>>3063
あ、そういえばウォッカも差し強かったな
折角だし、どっちも育成してみるか

3067常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:22:07.326586 ID:7jYjktG+
気付いたらもう追いつけない位置にいる時があるクリーク

3068常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:22:08.822087 ID:d2TV0lNG
北斗の拳は原作者が無国籍世界観にしたかったって言ってるからマジで日本人でないやつらも多い

3069常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:22:09.637006 ID:tjHmTakO
>>3064
全くシナリオに絡んでない有馬で普通に一位取りやがるし……

3070常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:23:42.111397 ID:0tqOV8z+
>>3069
むしろ明確なライバルと競り合ってるときほどしれっと1位持っていく印象があるぞw

3071常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:23:57.775700 ID:ADUMeZ3M
ポンポさん、創作に限らずなにかしら熱中したことのある人にはささるのぉ…

3072常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:24:02.007428 ID:+XczY2+q
>>3065
タイでオカマが明日から俺はストロベリーちゃんって名乗るわって親父に宣言するみたいなもんか
よくあることらしい、ダイヤモンドちゃんとか源氏名はそんな安直なのばかり

3073常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:24:10.695805 ID:kCKvqGlP
注意が必要(対策できるとは言っていない)

3074常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:25:14.963041 ID:dTns2qs8
距離が伸びれば伸びる程強いのがステイヤー
なおレース感覚はそのお馬さんだけの物なので受け継がれるかは未知数

3075常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:26:06.401679 ID:3p0MrzS2
ゴルシちゃんの原作のライバルって誰になるんだ?フラッシュとジョーダンはなんか違うくさいし

3076常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:26:15.554491 ID:l+RLLvB0
ヘンリー王子とメーガン妃の第二子が誕生、名前は「リリベット・ダイアナ」
「ダイアナ」は言わずもがな、「リリベット」はエリザベス女王の愛称でこれを呼べたのは先に亡くなったフィリップ王配のみ

王室から抜けます、国外に移住します、王族としての役目も放棄します、でも娘にはそういう名前を付けます
おいたわしや、女王陛下……いやマジで

3077常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:27:12.919079 ID:DRGrjkSn
>>3076
ブリカスってさぁ……もしかしてゴミなの?

3078常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:27:34.476161 ID:tjHmTakO
>>3075
やはりジャスタウェイだろう(棒)

3079常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:27:59.277423 ID:3p0MrzS2
>>3077
失礼だろうブリカスに

3080常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:28:08.778449 ID:3UsNIE8s
>>3075
つ騎手

3081常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:28:11.553771 ID:4kwYKJr6
>>3075
ウマ娘化されてはないけど、ジェンティルニキかな
あとフェノーメノ

3082常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:28:28.365186 ID:pABUSsYq
>>3077
え、今更?
中東が地獄になってる原因の一つやで?

3083常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:28:36.628814 ID:/FZDoPfa
>>3070
育成ストーリーでライバルと熱い展開になってるのに
「アタシにゃ関係ねーしw」とばかりにゴルシが圧巻の追い上げで1位取るのは本当によくあるw

3084常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:29:57.457213 ID:PLye802K
>>3076
うーんこの…

3085常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:30:57.845717 ID:tjHmTakO
菊に出たら圧倒的大差で勝った
これタイムアウトしてるぞ……

3086常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:33:02.565366 ID:Kb9trjwg
>>3083
2位と3位で負けた次は勝つ!やってる横での1位ゴルシ

3087常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:33:14.223948 ID:CDIpKoMA
>>3075

【NGワードにつき検閲削除】
youtu.be/2SgWyBhq2F8?t=204
フェノーメノ

【NGワードにつき検閲削除】
youtu.be/2SgWyBhq2F8?t=256
ジャスタウェイ

この辺りでは?


3088常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:33:24.092610 ID:tjHmTakO
ダイヤモンドステークス予約して
ステイヤーズステークスを忘れるバカが私だ

3089常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:33:47.396482 ID:a/kZPD47
>>3077
ブリカス失格のゴミ以下やぞ

3090無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:33:53.300155 ID:Z5HKJL/f
>>3085 育成上手く行くとタイムアウトやろこれ・・・って一番なるのが菊花賞

3091常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:34:47.221416 ID:hEiHXUx8
そいえば次のG1応援ミッションどこ・・マニーくれよ

3092常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:34:49.359604 ID:CDIpKoMA
>>3075
H抜き忘れたわ
ttps://youtu.be/2SgWyBhq2F8?t=196
フェノーメノ
ttps://youtu.be/2SgWyBhq2F8?t=256
ジャスタウェイ

3093常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:35:00.070591 ID:MOXNd91/
セイウンスカイが出てくると中団でつぶしあいが始まるから困る
ウンスは逃げのウマ娘を自分ごと潰してくれるから助かってるはずなのに
逆にアイネスフウジンはなんで逃げ戦法おまえ一人だけなの?って状況が多いうちのURAシリーズ

3094常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:35:06.795735 ID:tjHmTakO
>>3090
天春で逆にこれタイムアウト食らってる……と思ったこともありまぁす……
天春のクリークちゅよい……

3095常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:35:24.282249 ID:dTns2qs8
ゴルシがスピスタC+くらいなら補正が入って大差ぶっちぎりでスキル無しでも勝てる(追い込み不沈艦が発動すれば)

3096常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:35:51.276962 ID:5AfulgTI
ブリカスがブリカスを生みさらにブリカス濃度が高まるブリカス生体濃縮
円環の理

3097常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:36:15.163612 ID:+XczY2+q
>>3079
エドワード8世というそびえたつクソが、現女王の伯父だった、ナチに傾倒していてやばかった

3098常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:36:38.271956 ID:tjHmTakO
唐突に負けられない戦いが始まった(マヤが温泉引いた)

3099常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:37:19.073967 ID:hEiHXUx8
さっきやったのがマック1着大差クリーク2着大差テイオー3着7馬身差スぺちゃん4着

3100常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:37:31.131767 ID:dTns2qs8
>>3098
ピーポくん「ダメだよ?」

3101無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:38:33.515071 ID:Z5HKJL/f
メジロマックイーン三連覇を阻んだ葦毛のステイヤーゴールドシップ
葦毛と葦毛の一騎打ち、風か光かゴールドシップ
もしその男がその馬に出会わなければ、天才を天才にしちゃうゴールドシップ
オグリキャップ復活、ラストラン、ゴルシが居る、そう思った

3102常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:38:43.631748 ID:/FZDoPfa
>>3093
ワイ将のイメージ
いつでも強い→アイネスフウジン、ゴルシ、ライアン育成のマックイーン、マックイーン育成のライアン
たまに強い→ダスカ、ウォッカ
こっちが温泉チケット取った時だけ強い→ハッピーミーク

3103常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:38:48.818643 ID:tjHmTakO
>>3100
信じてくださいおまわりさん
俺が手を出すのはフクかゴルシだけです

3104常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:39:17.449984 ID:7jYjktG+
どこにでもいるウマ娘ゴールドシップ

3105常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:39:36.696549 ID:0tqOV8z+
時を駆けるゴールドシップ

3106常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:39:57.997526 ID:DRGrjkSn
もう菊しか勝たん

3107常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:41:18.386016 ID:9YiqbAac
>>3096
純度が高いイギリスムーブとかなにそれ怖い

3108常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:41:47.865209 ID:0tqOV8z+
>>3107
そのためのパンジャンドラム

3109常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:41:53.090726 ID:m/sPBM2I
>>3101
月島さん並に歴史改変してそう

3110常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:42:29.844539 ID:DRGrjkSn
親のイベントより見たできたてはごろり、たっぷりと

3111常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:43:20.611538 ID:/FZDoPfa
オグリ育成で桐生院ちゃん使ったら
桐生院ちゃんと温泉いった後にオグリと温泉行く結果になって
なんだがとても不埒な事をやってる気持ちになってしまった
てゆーか、全く同じ宿を使うのはヤバくないか。トレーナーよ。

3112常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:43:35.470123 ID:nuMfMpcg
ヤキチク。お前はなぜ走ったのか。

3113常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:44:00.530202 ID:VT6KJjRa
アンギラスの角を剣に加工していたら
ttp://pbs.twimg.com/media/E3NWXIPUUAcMSCr.jpg

3114常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:44:05.435005 ID:tjHmTakO
スピスタはめっちゃ伸びるのにパワーが全く伸びない……

3115無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:44:49.898805 ID:Z5HKJL/f
皐月賞、そのモンスターの名はゴールドシップ、ゲートは敵だ
斜行癖の父のプレッシャーに勝った馬、ゴールドシップ、気性難は居る悔しいが
ある男が言った、競馬に絶対は無いがその馬には猶更ない、勝利より敗北を色々語りたくなる馬

3116常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:44:59.514613 ID:+72j2nsw
会社から緊急メール

「あれほどやんなつったのに宅飲みとかやるバカが居てコロナ感染者が出てます」
「次やったらやったやつどうなるか分かるな?」
「あといくら開いてるからってカラオケとかゲーセンとか映画とかいくなよ」
「いくなよ?」

あああああああああああああああああああああ
アフリカンカンフーナチス見に行けねえええええええええええええええええええええええええええええええええ

3117常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:45:51.631029 ID:tjHmTakO
確かにゴルシに絶対はないわwww

3118常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:45:52.882679 ID:2p/S4Xy3
皇族関係はは現在進行形で己の身体だけで血統ぶっ壊そうとしてるクレイジージャーニーがぶっちぎりだと思ってる

3119無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:46:01.051900 ID:Z5HKJL/f
>>3114 そらそうよ、パワ補正無いなら完全にパワー不足になる、因子で盛らないと負けまくるぞ

3120常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:46:40.179650 ID:+XczY2+q
映画は感染源になるか?基本しゃべらないし、博物館も危ないのかな?

3121常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:47:10.022899 ID:3UsNIE8s
映画が駄目だと満員電車はアウトだろうな

3122常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:47:13.058385 ID:6NJByqHE
>>3114
パワーは因子とイベントで伸ばすしかない
スピード練習だけだとスピードがカンストしたときにパワーはせいぜいBくらいしかないはずだからな

3123無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:47:17.921417 ID:Z5HKJL/f
さすがにゴルシ様でマイルは行って無いな、お前どう?

3124常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:47:31.107283 ID:nuMfMpcg
>>3114
キタサン、テイオー、キング、シチーみたいなパワー補正あるスピード入れよう

3125常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:47:55.261017 ID:9Hr6QK+2
>>3120
ポップコーンとか飲み物禁止になったんだっけ?

3126常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:48:38.401541 ID:MOXNd91/
>>3123
うちはルドルフ育成のサウジでゴルシ1位あったで

3127常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:48:51.838636 ID:DRGrjkSn
>>3123
チムレでマイルSのゴルシに負けたことある

3128常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:48:58.822288 ID:3UsNIE8s
ジェミニ杯マックがパワー700で不安になってきた

3129常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:49:20.862311 ID:+72j2nsw
>>3120
>>3121
「これまでは一人で行け行ったら喋るなってルールだったけど」
「守らない馬鹿ばっかりなので全面禁止します」

との事

3130常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:49:22.318781 ID:CDIpKoMA
>>3075
映画は政治屋の仕事してるアピールよ
換気されるシステムがあるし飛沫も飛ばんし
居酒屋は一人呑み以外はヤバい
換気とか店の作り次第だし、モラルが低下して大声でしゃべるやつ出てきて飛沫とびまくり

3131無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:49:38.962071 ID:Z5HKJL/f
>>3122 逆にネイチャやチケゾーなら+20%補正が有るんで先行育成の時はスピさえガン振りすれば無補正でもB+くらいまで伸びたりするんだがな

3132常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:49:45.414887 ID:om2Pd7rA
>>3120
映画に行くまでに交通や店を色々経由するだろうしソッチのほうが怖いかも
住宅地のど真ん中にあるわけないし

3133常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:49:51.921999 ID:PDAJ98Pn
でも会長は1人でも大丈夫そうだし…

3134常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:50:04.621935 ID:tjHmTakO
>>3119
やっぱパワーの因子は必須ですね……
うちにパワー2以上の子いないのが辛い(やたらスピードスタミナ賢さに偏ってる)

3135常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:50:39.383767 ID:pABUSsYq
>>3129
最底辺の馬鹿のためにルールが厳格化する典型例だわな

3136無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:50:43.104697 ID:Z5HKJL/f
>>3130 映画は元々しゃべんねーだろと思うんだがそーだよな・・・

3137常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:51:01.523243 ID:UxOmYf+z
家でピザとコーラ食しながら映画見るのも悪くないで

3138常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:51:25.734165 ID:2p/S4Xy3
映画見に行った2週間後に検査した記憶が無いから映画館で感染しないって理論は破綻してんだよね
若者なんて無症状キャリアの比率が多いんだし

3139常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:51:39.375291 ID:CDIpKoMA
>>3137
おまたせ!
このサメ映画でいいかな?

3140常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:51:47.744686 ID:9Hr6QK+2
ホラー映画は女性の悲鳴を楽しむ為に行くって外道院って人が・・・

3141常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:52:14.903283 ID:9YiqbAac
>>3113
角の重さだけで鋼鉄のワイヤーを切る素材だから、剣にまで加工する時間が無さそうw

3142常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:52:18.368546 ID:om2Pd7rA
そもそも、映画館って一人でいかんよな
ってタイプも結構多いしな

俺は一人だよ
畜生!

3143常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:52:19.056246 ID:t67n/q21
ぶっちゃけ映画よりも電車の方がヤバそう
通勤通学に利用してる人とかチャレンジャーすぎない

3144常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:52:44.404241 ID:0lG+Y6Tw
>>3129
まぁ管理する側としてはそうするしかないわな…

3145常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:52:53.155193 ID:PLye802K
くそぅ…コロナがなければスタァライト観に行くのに…

3146無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 21:53:12.562405 ID:Z5HKJL/f
因みに、先行型ライアンはスタミナ因子さえ有ればパワ+20%、賢さ+10なんで序盤はスピード優先で伸ばして先行型にすれば
かなり安定して育成できる

3147常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:53:22.362743 ID:5AfulgTI
通勤電車はヨシは欺瞞!とは思うけど働かないとおまんま食えないからな…

3148常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:53:27.633176 ID:om2Pd7rA
>>3145
総集編映画のラスト付近意味深だったのにね

3149常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:53:41.166812 ID:9YiqbAac
>>3120
去年の4月で緊急事態宣言前に慌てて4KのAKIRAを見に行ったけど、スカスカで凄い快適に見ることが出来たw

3150常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:54:05.317036 ID:CDIpKoMA
>>3146
昇り龍もクソ強いらしいっすね
私は星2だから選択肢にないけど

3151常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:54:48.215340 ID:+XVAkyez
偶然中距離7因子が完成
ウララにぶち込むと中距離D
うーんCなら東京大章典いけたかもしれんな

3152常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:54:56.218923 ID:9YiqbAac
>>3147
都営線の運転手や車掌がコロナ感染している以上、通勤通学の電車の感染リスクは無視できないからね

3153常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:55:07.055890 ID:tjHmTakO
マヤのシナリオのヒシアマゾン強すぎない?
ナリタブライアンに5馬身ぐらい常時つけてんだけど

3154常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:55:08.122961 ID:PLye802K
>>3148
くっそ気になるのに観に行けないジレンマ…

3155常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:55:24.323202 ID:3UsNIE8s
シン・エヴァは時期が色々悪かったね
100億目指せたのに

3156常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:55:40.415215 ID:uv70/aBe
>>3150
堂島の龍因子はパワーと根性伸びるけど賢さがメッチャ下がるよ

3157常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:55:47.973912 ID:PDAJ98Pn
古畑任三郎を見てるんだけどホント嫌な奴だなこの男www

3158常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:56:04.009345 ID:6NJByqHE
先行型ライアンとか固有が死ぬやん
えっ差しでも死んでる?

3159常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:56:21.326066 ID:u1Rj2NQ6
イベントで貰ったチケット引いたらネイチャ。さては最近構ってないから拗ねたな?

3160常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:56:30.158703 ID:CDIpKoMA
>>3157
カマかけからの矛盾を広げるのが常套手段のイメージ

3161常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:56:32.504755 ID:uLFJnPiX
都内は映画館はダメで舞台はOKという意味不明な判定だからな

3162常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:57:30.036961 ID:+XVAkyez
>>3158
だから「序盤は」先行なんだろ

3163常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:57:45.279959 ID:tjHmTakO
>>3160
なんか相棒でも似たような手法を見る気がする
頭脳派っぽい奴の常套手段か?

3164常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:58:44.154603 ID:+XczY2+q
オーノーだズラ、馬鹿のせいで禁止指定が増える、わいも博物館諦めよ

3165常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:58:48.738349 ID:SJ3tImgz
エヴァはコロナブーストで儲かったほうでしょ
コロナ鬼滅が無かったらQと同程度で終わってたと思うわ

3166常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:58:58.797096 ID:HO1v+xVS
>>3163
ウマ娘アニメで頭脳派のイクノディクタスがその手段を取ってなかったので、一概にそうとも言えないな!

3167常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:58:59.670048 ID:PDAJ98Pn
>>3160
「いつも通りを演じようとするのは絶対無理」がモットーな気がするね

3168常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:59:34.365681 ID:QZU3Ra51
ジェミニ杯なら良バ場を積んどけばパワーの足しになる

3169常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:59:39.435249 ID:u1Rj2NQ6
>>3163
揺さぶりかけてボロ出させるのは定番では?じゃあスーパースレッジで頭揺さぶるから言うことあればどうぞ

3170常態の名無しさん:2021/06/07(月) 21:59:49.698100 ID:TbI81xvD
映画館は正直クラスター出てないのが不思議な程度にはやばいぞ
ガルパンとシンエヴァ見に行ったが上映前上映後に待機ホールでみんな喋りまくりや

映画上映中に無言&換気しっかりしててもあれでは意味がない

3171常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:00:03.743764 ID:cz2hepSV
金鯱賞のスズカさんがつえーわけだわあれ
パラ目確認したらスタミナと根性両方とも500超えてるじゃん
これ回復積んだら春天でもぶっちぎれるレベルの高さだから金鯱賞じゃ絶対失速しないもん

3172常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:00:04.898183 ID:CDIpKoMA
>>3166
頭脳派(物理)

3173常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:00:34.571383 ID:EFEAm6dZ
古畑はオマージュネタを忠実にやったらああなるだけだから…
但しカミサンネタは無いが。

3174常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:00:36.363222 ID:Zew2FfJp
>>3140
女性客の悲鳴を聞いて喜ぶんだったっけ

3175常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:00:52.571502 ID:6NJByqHE
レジェンドレースもチャンピオンズミーティングも好天が続いてるけど雨・重馬場も来ることあるのかな

3176常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:01:15.500284 ID:u1Rj2NQ6
>>3171
金鯱ススズに勝てるかどうかがその育成でのボーダーと見てるな
負けた方が美味しいけど

3177常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:01:22.538084 ID:t67n/q21
>>3174
クスクス忍び笑いが漏れてた事故物件とか言うホラー…ホラー???映画

3178常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:01:37.631351 ID:m/sPBM2I
>>3168
良馬場 京都レース場 根幹距離 あたりは積むのが得っぽいな

3179常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:01:45.413049 ID:CDIpKoMA
うちの会社社食あるんだけど喋ってやつ普通にいるとか
私はもう完全に在宅ワークしてるけど、出社する人間結構多いらしい
在宅でも成果さえ出せばええのにアホやなって

3180常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:01:48.130215 ID:2p/S4Xy3
ウマの知恵なんて所詮家畜よ

3181常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:01:53.153460 ID:+72j2nsw
>>3164
ワイの会社の話だから、きっちり対策出来てるんならええんやないの…

3182常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:02:00.781929 ID:rYDjIBI9
>>3170
そもそも通勤車両なんて
密オブ密だからな

比較的圧かけやすい娯楽関連に集中砲火してるだけの
パフォーマンスに過ぎないからなコロナ対策

3183常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:02:04.774412 ID:ADUMeZ3M
>>3177
来るくらいにはホラー?

3184常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:02:40.710462 ID:PSMumvdc
>>3172
効率的なデッキを汲んだはずなのに脳筋ごり押しがもっとも強いことありません

3185常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:02:42.087481 ID:TbI81xvD
原作エピソードの前半は笑い声そこかしこで聞こえてたのにオリジナル展開になった途端、
コメディ要素入れてるのに笑い声さっぱり消えたテルマエロマエの話した?

3186常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:03:26.399221 ID:u1Rj2NQ6
>>3175
その内あるだろう。状況の悪いレースは育成難易度も上がるわけで、現状は手加減されてる
雨の重バ場3200が真の地獄になるのでは

3187無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:04:03.140813 ID:Z5HKJL/f
>>3169 ドラマのメンタリストとかも酷かったな、犯人分かって無いけど分かった体で容疑者集めてそこから推理開始とか

3188常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:04:07.886844 ID:6NJByqHE
通勤車両ガー言うてもじゃあ電車止めるか?って話になるし
娯楽だけでも制限するのはまあ正しいんじゃないの

3189常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:04:08.455615 ID:zK/WyAp1
>>3179
工場の現場なんだがマスクしている割合が1割ぐらいしかいなくて本当に嫌になる

3190常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:04:11.137968 ID:Zew2FfJp
>>3173
ワインコレクションダメにされて殺しちゃった話はコロンボだったっけ
子供の時はワイン程度って思ったけど、ワインって湿度や温度を管理して寝かせるから
お金かかるけどお金で解決する話ではないんだったかな

3191常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:04:17.432064 ID:jrvbLaQe
いくべきか?いかないべきか?
ttps://i.imgur.com/wzylwgB.jpg

3192常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:04:25.307373 ID:CDIpKoMA
>>3175
ジェミニ杯での事前予想がマイル、雨、悪路やったな
なお

3193常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:04:29.968206 ID:t67n/q21
>>3183
0、3来るくらい
芸人のホラードッキリ(ネタ優先)くらい

3194常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:04:48.673377 ID:42k2HPzs
>>3179
我が社システムを新しく用意できないので在宅は不可能です
そんな予算ありません

3195常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:04:56.428447 ID:kCKvqGlP
固有が死のうとも通常マヤノちゃんは育成時逃げ安定じゃなぁ

3196常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:05:12.372936 ID:CDIpKoMA
>>3191
やるしかない
結局こういうのがうまくいうまでの試行回数や

3197常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:05:19.036946 ID:TbI81xvD
>>3182
密でもしゃべらなけりゃどうにかなる、という見本でもあるけどな >満員電車

会食は喋るし娯楽関連も鑑賞中はともかくその前後でやっぱり喋るんや
ワイは映画ソロで行ったがツレの都合ついてたらやっぱりお互い喋ってただろうしなあ…

3198常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:05:19.927297 ID:6NJByqHE
>>3191
これは行くしかないやろ

3199常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:05:25.621965 ID:u1Rj2NQ6
>>3187
めんどくせぇからその辺の飢えた野盗ピーラーマシンに入れて、それを見物しながら尋問しようぜ

3200常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:05:33.643178 ID:+XVAkyez
>>3191
俺なら行くな
でないと勝てん

3201常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:05:39.275672 ID:42k2HPzs
>>3191
時期的にいくしかない

3202常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:05:39.873642 ID:zK/WyAp1
>>3191
さっき75%行ったら玉砕した…

3203常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:05:54.492799 ID:tjHmTakO
あれ、温泉イベが流れなかった
俺が温泉券引いたのは幻覚だった?

3204常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:05:57.914499 ID:ADUMeZ3M
新婚さんいらっしゃいもずいぶん
ttps://pbs.twimg.com/media/E3K_WwkVoAIFqBd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3K_x5zVIAgqGoe.jpg

3205常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:06:01.268645 ID:m/sPBM2I
>>3191
これでいかない選択肢がない

3206無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:07:00.768590 ID:Z5HKJL/f
事故率43%は成功率57%や、いけいけ

3207常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:07:12.907991 ID:jrvbLaQe
いって失敗したわ!

まぁ怪我しなかったからまだ良かった

3208常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:07:42.605979 ID:2p/S4Xy3
>>3191
行かなくてもSSA行けるし行かなくてもよくない?

3209常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:07:49.759724 ID:Zew2FfJp
>>3189
顎にマスクしてる人は、何故か何度言っても改善しないんだよなあ
挙句他の奴も顎マスクなのに俺だけ目をつけて注意するとか上司に言ったから
パートさんやバイトの人達を全員集めて、マスクしてるか監視カメラでチェックするって宣告してましたよ

3210常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:07:59.803007 ID:6NJByqHE
>>3207
まあ仕方ない
これを乗り越えるのが上振れるってことや

3211常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:08:18.677179 ID:2vohzI0u
>>3190
金田一では?

3212常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:08:25.756040 ID:u1Rj2NQ6
凡ウマ100人育成しても意味がない。99人の駄バと1人の傑作だ

3213常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:08:49.771637 ID:jrvbLaQe
まさかの第二段!
アムロ、いきまーす!
ttps://i.imgur.com/2YkH5ir.jpg

3214常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:09:14.252010 ID:zpDzHqzm
>>3187
実は犯人ってもうわかっていて、
アメリカのとある大学の論文では真犯人が貴方だということが...

3215常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:09:32.204789 ID:+72j2nsw
>>3209
アゴ呼吸タイプは死に絶えればいいのにね

3216常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:09:39.632123 ID:2p/S4Xy3
>>3213
それはいけば1200届くからしゃーない行って

3217常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:09:42.902490 ID:ADUMeZ3M
もう少し屋外で動き回ると熱中症なるわってくらい蒸れるので少し外すくらい許しておくれやす

3218常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:09:44.884588 ID:TbI81xvD
>>3190
湿度温度を適正に管理して10年単位で寝かせた結果がプレミア価格だからなー

3219常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:09:45.726093 ID:rYDjIBI9
スパロボの命中率94パーセントは信じられないのに
ガチャのピックアップ6パーセントは信じられる

これは一体…

3220常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:09:46.484682 ID:cz2hepSV
>>3190
ワインを駄目にして殺人事件に発展するのはそれは金田一とコナン(劇場版)両方にあるが自前のワインセラーを駄目にされたのは金田一

因みにそのワインを駄目にされた総額は数億円に達するので殺されて残当

3221無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:09:59.070968 ID:Z5HKJL/f
>>3207 残念やな、しかしこれを乗り越えて初めて上振れだからしゃーない
      ・・・ここ何回もそもそもここに辿りつけずに大量のママが半端な能力値で殿堂入りしてるし・・・

3222常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:10:10.922223 ID:CDIpKoMA
>>3213
勝利の栄光を君に

3223常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:10:36.300474 ID:L0ZNrPLy
そうか、ふじのんは俺のお姉ちゃんだったのか・・・

3224無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:10:44.942515 ID:Z5HKJL/f
>>3213 いけぇええええええ!!!

3225常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:11:11.146434 ID:u1Rj2NQ6
>>3217
屋外作業はしゃーない
コロナはどこでも感染するわけじゃないが、熱中症は熱ければどこでもなる

3226常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:11:16.996275 ID:siCdPzbC
>>3213
これは行かない選択肢もあるぞ
行って成功してもスタミナオーバーストップ生まれるし

3227常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:11:17.642070 ID:jrvbLaQe
アワレ、スペチャン、バクシ!
アイエエエエ!!
ttps://i.imgur.com/NUICbRB.jpg

3228常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:11:22.436815 ID:tjHmTakO
>>3219
試行回数の差

3229常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:11:30.682419 ID:TbI81xvD
>>3219
ガチャは当たるまで回すから実質100%だからだ!(白目

3230常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:11:36.608173 ID:mBtH1cOb
スタミナを重視してスピードを怠ると決勝にすら辿り着けん時があるという悲しさ・・・

3231常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:11:49.797314 ID:siCdPzbC
>>3227
このスペちゃんの顔可愛くね?

3232無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:12:11.352782 ID:Z5HKJL/f
>>3227 URA勝てばセーフ

3233常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:12:21.515027 ID:uv70/aBe
>>3231
可哀そうはカワイイ

3234常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:12:25.479364 ID:KM+7+MhS
御仏を念じておやりなされ
スペちゃんなむなむ

3235常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:12:27.868563 ID:PDAJ98Pn
超能力者vs古畑面白い
いやらしさ満点

3236常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:12:47.835141 ID:zK/WyAp1
顎どころか普通につけてないんだよなあ弊社の現場は…

3237無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:12:49.229569 ID:Z5HKJL/f
>>3231 スペちゃんは全方位かわいいんだよなぁ・・・(呆れ

3238常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:12:55.656135 ID:siCdPzbC
>>3233
なんか普段の元気顔より上目遣いがグッとくる

3239常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:13:19.865956 ID:+XVAkyez
>>3227
試合前絶不調のボイスってレアだよね(慰め

3240常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:13:36.495108 ID:cz2hepSV
スぺちゃんは元々可愛い系の顔だぞ

3241常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:13:40.525681 ID:zK/WyAp1
お嬢は泥まみれで泣き顔が一番いいんだ

3242常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:13:48.783093 ID:rYDjIBI9
どうせわたすは可愛くないし…
ってわかりやすく拗ねる卑しい系女子いいよね

3243常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:13:57.209808 ID:CDIpKoMA
うちもスペちゃんとかマックイーンとか欲しいなぁ

3244常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:14:02.591544 ID:u1Rj2NQ6
ここ10日ほどジェミニの育成とあわよくば良因子でやってるが、まるでいいの出ねぇな
成果はスピスタパワ3URA1のオグリぐらいだわ

3245常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:14:03.211629 ID:ADUMeZ3M
>>3220
なお美雪の反応

3246無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:14:05.230546 ID:Z5HKJL/f
因みに、ワイのスペちゃんはスピサポが貧弱過ぎてそもそも配布スペ抜いたらまともにスピ育成できないので
スペちゃんの育成がずーっと滞ってる

3247常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:14:18.172499 ID:6NJByqHE
絶不調で勝つと何か二つ名もらえなかったっけ
G1じゃないとダメか?

3248常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:14:28.425099 ID:zK/WyAp1
>>3243
中山の芝に埋めるにもマックイーンがいないもんなウチも

3249常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:14:33.542317 ID:2y9GIGF8
>>3243
そこに石があるじゃろ

3250常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:14:45.140278 ID:42k2HPzs
>>3246
エイシンフラッシュとフレキタサンで良いやろ(ハナホジ

3251常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:15:15.455069 ID:42k2HPzs
>>3243
チケットでなにもらったんだよ

3252常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:15:18.990336 ID:6dqYmFBG
イナリワンの実装、まーだ時間かかりますかね?
ttps://i.imgur.com/qbc4rvJ.png

3253常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:15:33.695685 ID:6NJByqHE
>>3246
スイープエイシンキタサン(フレンド)で十分やろ

3254常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:15:38.563803 ID:nuMfMpcg
うちのスペちゃんは育成中何回もサボってスマホイジる不良だよ

3255常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:15:54.667732 ID:6dqYmFBG
>>3242
ヤキチク「どうせワイはかわいくないし(チラチラッ!)」

3256常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:16:06.036968 ID:jrvbLaQe
最終結果!
スピード練習成功していたら
過去最高だったがまぁしょうがねぇべ。
ttps://i.imgur.com/RzdTMif.jpg

3257常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:16:27.021811 ID:27tmqAuV
ウチにスペちゃんが実装されるまでピースがあと76個……限定ショップでもっと出してくれよ〜頼むよ〜

3258無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:16:42.663106 ID:Z5HKJL/f
>>3250 エイシンフラッシュ1凸、スイープトウショウ2凸、無凸キタサンが手元にあるんだが先行シナジーがスペちゃんしか居ないという悲しみ

3259常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:16:44.315653 ID:nWHBu4e1
>>3042
ゴルシ「なんやうちのご先祖様達大変やったんやなぁ」

3260常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:16:46.644195 ID:zK/WyAp1
>>3255
可愛い(朝凪的な意味で)

3261常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:16:56.479494 ID:r0vKRZyu
>>3255
寝言言ってないで坂路走るんだよ(竹刀ドゴォ

3262常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:16:59.421959 ID:rYDjIBI9
>>3255
こっちみんな(目つぶし)

3263常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:17:02.285513 ID:Zew2FfJp
>>3211 >>3220
金田一だったか、コナン金田一コロンボって話題に出ること結構あるからどれがどのネタかよく混乱するよ
クリスティだとどのトリックや動機が有名なんだろう
>>3218
寝かせたワインって味が複雑すぎて素人にはよくわからないと聞いたけど、そんなに味に違いがあるのかな
昔安いチリワインばかり飲んでたけど、結構飲みやすかったなあ

3264常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:17:13.350037 ID:CDIpKoMA
>>3251
つかってないよ
石もずっと貯めてる

3265常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:17:29.219645 ID:u1Rj2NQ6
>>3255
フクには可哀想で使えなかった竹刀の出番だな?

3266常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:18:01.545050 ID:DRGrjkSn
やっぱりパワー因子継承は神やなって

3267常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:18:12.698759 ID:cz2hepSV
因みに差しの場合スキルのエイシンかトレのキング・スイープになるかだが
レースボーナス0のキングはやや優先度が下がる
(レースボーナス0によるファン数増加率低下がボディーブローのようにじわじわ響くため)

3268常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:18:27.423558 ID:ADUMeZ3M
>>3263
ヴィンテージワインはカブトムシの味がするとか土の味がするとか聞いた

3269無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:18:30.079508 ID:Z5HKJL/f
>>3256 まぁマエストロにクールダウン有るし、調子次第でスタ1200、スピ900だから十分強いと思う

3270常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:18:38.218115 ID:6dqYmFBG
>>3256
他人事ながら、スピA+、スタSS、パワーB+だったらと考えると惜しいと思ってしまうな

3271常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:18:48.912029 ID:Zew2FfJp
>>3215
いい歳して俺だけじゃあないって言い訳して周りに迷惑かける奴は仕事してくれるなって思っちゃうよ

3272常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:19:53.210431 ID:6NJByqHE
>>3258
ワイもスペちゃんはそれで育成するで
イベスペちゃんてそもそも食いしん坊以外はどっちかというと差し向きだと思うし…

3273常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:20:40.146367 ID:UxOmYf+z
もしかしたら顎で呼吸してるのかもしれないじゃん

3274常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:20:58.203732 ID:2y9GIGF8
スパロボセールやってるじゃん

ttps://www.gamer.ne.jp/amp/news/202106070037/

3275常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:21:08.725932 ID:kmwJrrJL
>>3268
つまり腐葉土食ってるカブトムシよりうまいと言われてる朽木食ってるクワガタはヴィンテージワインよりおいしい可能性が……?

3276常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:21:09.529587 ID:r0vKRZyu
>>3263
1.当たり年のいい畑のワインは飲みたい人全員に飲めるほど多くない
2.手に入ってもカビや保存不良、事故で飲めるとは限らない
3.状態維持に非常に手間と金がかかる

まー、人気競走馬だって一般人より価値があるから良いワイン複数なら殺されるよ

3277常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:21:28.741406 ID:CDIpKoMA
>>3256
まあうちの出す予定のオグリ、おかゆより強いから……

3278無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:21:30.396706 ID:Z5HKJL/f
フクはプラスチックばっと構えると
ナムナムナム〜で目をぎゅっとつぶるので結局ポコンになる

チクショウならフルスイングして金属バット凹ませても平気

3279常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:21:37.750517 ID:sieZY2f1
>>3223
夏の幽霊とかいうふじのんピックアップの布石
ttps://i.imgur.com/NEBmbxr.jpg
ttps://i.imgur.com/nBk9srh.jpg
ttps://i.imgur.com/3IIMbzU.jpg

3280常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:21:53.966615 ID:+XVAkyez
>>3258
ワイより潤沢やんけ!

3281常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:22:45.435315 ID:tjHmTakO
金属バットが凹みそう

3282常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:22:46.531376 ID:6dqYmFBG
>>3278
馬体に金属バットフルスイングしたら流石に骨折しません?

3283常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:23:18.300736 ID:6dqYmFBG
金属バットフルスイングの話題の下にふじのんの画像来るとか業が深い

3284常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:23:21.426088 ID:r0vKRZyu
>>3282
ヤメチクリウム合金製だから……

3285常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:23:27.594760 ID:ADUMeZ3M
金田一のワインの話は割と動機として充分派と動機としては軽すぎる派に別れ気味

3286常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:23:35.817326 ID:42k2HPzs
>>3258
エイシンはスキル面では差ししかシナジーないしトレ効果もパッとしないが
イベントが体力回復なので汎用やと個人的には思うじゃ

3287常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:24:05.770696 ID:t67n/q21
ブルボンにフルスイングしたらバットがへし折れる代わりに機械の体が露出するんでしょう?

3288常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:24:20.946595 ID:pABUSsYq
>>3282
前身が超合金ヤメチクリウム製だから大丈夫だぞ

3289常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:24:23.826757 ID:u1Rj2NQ6
>>3282
トレーナーもそれなりに鍛えてるはずだけど、手首が心配だな
中東のラクダレースで使う鞭打ちマシーンの方がいいかもしれない

3290無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:24:34.159649 ID:Z5HKJL/f
>>3282 大丈夫大丈夫へーきへーき、素のSTRが低いしパークも無いから、チクショウ骨折させたけりゃ
      PA着て近接パークつけた上でスニーキングからのヌカワ金属バットが必要

3291常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:24:43.965403 ID:KM+7+MhS
エイシンはなんだかんだで末脚と根幹距離と直線加速を教えてくれる良い子

3292常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:24:58.951745 ID:2y9GIGF8
>>3286
やる気は上がるし末脚も貰えるから…

3293常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:25:09.587073 ID:5AfulgTI
>>3285
ワインとしてではなく時価数億の資産パーにされたと考えるとまあ理解でkill

3294常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:25:12.976553 ID:zK/WyAp1
フクはハリセンで叩きつつチクショウはチェーンソーで叩き切る感じで

3295常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:25:27.859768 ID:6dqYmFBG
>>3287
こんな感じ?
ttps://i.imgur.com/wE2Bp2M.jpg

3296常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:25:46.045083 ID:6NJByqHE
今回金回復3つも取ったら他のスキルは大して取れんからスキルのシナジーとか考えずに練習性能だけで2枚くらい枠が取れる

3297無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:25:52.142229 ID:Z5HKJL/f
ワイ的にアプリのスペちゃんの可愛いのは三女神継承の時の左上の方を見てるスペちゃん

3298常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:26:00.706317 ID:tjHmTakO
>>3290
ヤメチクリウム合金硬すぎて草生える

3299常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:26:10.823744 ID:27tmqAuV
ブルボン『滅亡迅雷.netに接続……』

3300常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:26:51.967113 ID:zK/WyAp1
ホモとチクショウがトレセン学園うろちょろしてるって思うとそれだけで犯罪じゃない?

3301常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:26:58.310789 ID:6dqYmFBG
>>3299
君の仕事はスプリンターになることだよ

3302常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:26:58.891012 ID:u1Rj2NQ6
>>3299
滅亡迅雷.netに致命的エラーが発生しそう

3303常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:27:14.486973 ID:KM+7+MhS
>>3299
これは天皇賞春ライスへの観客を見たブルボン

3304常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:27:17.637142 ID:CDIpKoMA
こんなかわいいスペちゃんなのに
ここで聞いた原作のスレっぷりよ

3305常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:27:18.978168 ID:jrvbLaQe
スピードカードエイシンスイープキタサン
スタミナカードカフェクリークマックイーン
でここまで行きました。
まぁ因子も自前だから後は回数やれば
もう少し上振れするかな

3306常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:27:19.533489 ID:tjHmTakO
>>3300
よく考えてみて欲しい
ホモならウマ娘は安全だ

3307常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:27:21.923483 ID:9AAsm1Iv
>>3278
金属バットが勿体ないからそこらへんにある木の棒とかじゃダメなの?

3308常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:27:39.852442 ID:2y9GIGF8
>>3299
間違えて瞬瞬必生.netに接続したりしない?

3309常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:27:45.677708 ID:6dqYmFBG
>>3307
尖った棒?

3310常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:28:14.965044 ID:tjHmTakO
>>3307
ダメージにもならん

3311無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:28:16.217735 ID:Z5HKJL/f
>>3298 まぁこれでもHP半分も削れないからね、扇動無いといやーキツイッス

3312常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:28:39.188546 ID:+72j2nsw
>>3309
シャーラップ!!

3313常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:30:35.868002 ID:6dqYmFBG
なんで童帝はここまで自身のスレの看板?キャラに酷い仕打ちを……はっ!これが愛の鞭ってやつか!

3314無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:30:48.006499 ID:Z5HKJL/f
スペちゃんはトレーナーさんに頭なでてもらうと半日くらい上機嫌
チクショウちゃんはトレーナーさんにバットでしばかれると半日くらい不機嫌

3315常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:31:05.557751 ID:ZIOObUra
NHKで山遭難の話してるけど、怪我して傷口を焼いたナイフで消毒したら不十分で蛆沸いてた
救急隊「いいわけねえだろ、まず水で流せや」
あ、アメリカ映画とかでよくやってたやん…?

3316常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:31:37.118610 ID:r0vKRZyu
半日不機嫌で済むんだ……

3317常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:31:53.682649 ID:6dqYmFBG
半日経つと忘れるのか(困惑)

3318常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:32:17.278512 ID:TgXXbd/F
>>3314
でもバットでしばかないとトレーニングしないしバステ自動取得ですよね?

3319常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:32:44.267898 ID:CDIpKoMA
そういえばウマ娘のゲームから入ったクチなんだけどウイポってどんなゲームなん

3320無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:32:48.598854 ID:Z5HKJL/f
>>3317 文句言うけどビール飲ませれば機嫌が治るんだ、別に直す必要も無いが

3321常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:32:52.732002 ID:uv70/aBe
スぺちゃんの三大名言
調子乗んな、あげません!!あと一つは??

3322常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:32:59.841551 ID:siCdPzbC
ナリタタイシンなんか相性◎になるウマ娘がやけに少ない気がするけどなんでなんやろ

3323常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:33:05.105096 ID:QZU3Ra51
大変です、チクショウのトレーニング風景の動画が何処からか流出しました!

3324常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:33:40.070240 ID:6dqYmFBG
>>3323
動画素材にされそう

3325常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:33:52.176905 ID:pCiN3h39
アナル・ゲイとギャー!アナルズブによる一年戦争

3326常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:33:53.932146 ID:DOtq18Ny
>>3321
ですね

3327常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:34:06.229632 ID:YARPJ0P6
>>3322
bnw以外絡みが少ないから?

3328常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:34:21.519155 ID:m/sPBM2I
>>3321
ですね!

3329常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:34:22.089827 ID:sieZY2f1
>>3315
綺麗な水があるならそっち優先に決まってるやろw

3330常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:34:30.363494 ID:om2Pd7rA
>>3315
たいてい素人がやってるわけでもないし……
その場の切り抜けでやるだけで二三日放置するわけでもないし

実際にやっていい方法とは思わんがな

3331常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:34:36.178062 ID:9AAsm1Iv
>>3320
ビール以外のアルコール飲ませたらどうなるんだろ

3332常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:34:37.516324 ID:27tmqAuV
>>3321
はい!ゴールドシップさん!

3333常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:34:48.792405 ID:ZIOObUra
キングやマルゼン姉さんも◎になんないから育成なかなかやらないなあ…

3334常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:34:52.560514 ID:6dqYmFBG
フク「ハッ!不機嫌のふりをすればビールがもらえる!?」

3335無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:34:54.073914 ID:Z5HKJL/f
>>3319 最新作の2021なら基本は繁殖牝馬に種付けして馬産ガチャ育成要素は低い
      慣れて来ると如何に爆発力を吐き出させるかの配合ゲームになる

3336常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:35:29.974218 ID:6NJByqHE
>>3322
なんでゴルシと相性いいんやろな
いやありがたいけど

3337常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:36:03.805523 ID:Zew2FfJp
>>3315
傷を焼いたら痛みで動けなくなりそうなんですが

3338常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:36:09.975536 ID:pCiN3h39
すべての地球人の直腸を、この私、ギャア・アナルズブが洗浄しようというのだ!なぜわからん!

3339常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:36:14.714132 ID:lfx5B9eF
>>3331
好きなのを選んでね
ttps://i.imgur.com/cGC69zt.jpg

3340常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:36:55.973164 ID:r0vKRZyu
焼いたナイフで治療はナイフが傷むから推奨しない
下手すっと焼き鈍されてナイフとして使えなくなる

3341常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:37:24.528695 ID:nuMfMpcg
>>3322
部屋とか家柄でほかと繋がり薄そうな姉貴とナリブ姉妹が継承で最強なので深い意味はないと思われる
ttps://i.imgur.com/V2C479j.jpg

3342常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:37:43.043121 ID:pCiN3h39
>>3339
まあ、茄子化して冷たくならなかっただけマシやな。

3343無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/07(月) 22:37:49.385810 ID:Z5HKJL/f
>>3336 最近思うんだがな、継承の時の相性、なーんかもう一つ裏相性補正があるみたいなんだよね

3344常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:39:18.360417 ID:YARPJ0P6
いつもの人がゴルシぶっ潰すフクを作ってた
ヘイト企業!○イ○は謝罪せよ!

3345常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:39:56.165116 ID:PSMumvdc
焼灼止血法はポピュラーは止血だと信じていたのに

3346常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:40:06.479511 ID:NJYyIig2
>>3340
人命とナイフのどっちが大事なんですか!

3347常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:40:09.123332 ID:u1Rj2NQ6
焼いて止血は血が止まらないが、落ち付いて休むこともできない状況だけじゃねぇか
余程の出血でもなけりゃ布押し当てて縛ればどうにかなるだろう。それでも止まらないなら遺書書くぐらいしかねぇわ

3348常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:41:20.672828 ID:lfx5B9eF
>>3346
水で洗え

3349常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:41:24.706651 ID:42k2HPzs
>>3347
それでも止まらないから焼いて止めるのでは?

3350常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:41:55.094646 ID:YARPJ0P6
一応継承の相性は
ルームメイトやシナリオでの絡み、家(メジロ等)に
継承履歴と成績が関係しているんでしたっけ?

3351常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:41:56.224845 ID:r0vKRZyu
>>3346
山で遭難してて止血するだけなら圧迫法を使うよ
ナイフ無くなったら生存率下がるし

3352常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:42:17.942790 ID:+72j2nsw
焼くのだめ?じゃあ蒸す?揚げる?

3353常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:42:20.437914 ID:3p0MrzS2
脳死育成をしたいときって本当にバクシン様様だよね・・・

3354常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:42:30.106092 ID:HcBa6mZe
親のレース結果も参照してるはず
7冠コースで育成すると累計ポイントで二重丸になりやすい
馬同士の相性はコンプに引っかかる可能正があるから無いと断言できる

3355常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:43:29.578768 ID:6dqYmFBG
>>3352
煮てよし!焼いてよし!

3356常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:43:54.822824 ID:pCiN3h39
ならば今すぐ愚民どもすべてにエネマグラを与えてみせろ!

3357常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:44:04.114410 ID:HcBa6mZe
>>3355
タタキにするね…

3358常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:44:16.448069 ID:3p0MrzS2
水着アビーちゃんを手に入れた。これでいつでも黒猫のパンケーキが聴けるな。性能は・・・可愛ければいいんだよ!

3359常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:44:18.452490 ID:0lG+Y6Tw
>>3355
じゃあタタキで

3360常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:44:35.455992 ID:5AfulgTI
>>3339
ロシアの若者の最近の流行りは麻薬のクロコダイルらしいね
あんなん自殺やん…

3361常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:44:36.125432 ID:YARPJ0P6
値段からして怪しいというか
危険そう
ttps://twitter.com/hb1honda1/status/1400445597379796992

3362常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:44:37.578502 ID:DdxG9TKW
>>2878
仮面の奇公子だけど紳士は紳士だしなんか訳のわからない奇跡も起こすしで結構いい選択肢かも

3363常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:44:38.163393 ID:pCiN3h39
>>3355
なめろうで。

3364常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:44:38.862678 ID:0tqOV8z+
チームレース、なんか朝から維持・昇格スコア下がってない?
なんか昇格圏内になってうr

3365常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:45:08.448468 ID:+72j2nsw
>>3356
お前を犯ってからそうさせてもらう!!

3366常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:45:23.084066 ID:CDIpKoMA
>>3335
なるほどなー
やっぱり血統ゲーなんすね
大人しくポケモンとかやるか

3367常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:45:29.949624 ID:9Hr6QK+2
血が止まらない!?止血点を押してあげよう
ttps://pbs.twimg.com/media/DZyOArDU0AIuQop.jpg

3368常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:45:55.139155 ID:DdxG9TKW
>>3345
中世「ポピュラーですよ。あと武器軟膏や瀉血も」

3369常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:45:57.119041 ID:oUavh6Qp
>>3339
コピペをマンガにしたんか

3370常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:46:26.366532 ID:hEiHXUx8
>>3350
基礎的なものはたぶん元の馬場や作戦なんかの適正
そこにルームメイトやなんかの相性が入る
そのあとに親と親の親の重賞勝ちが同じだとプラスになる
他はどうしようもないのでとりあえず同じ重賞とりまくってくしかない

あと親の親が継承先と同じだとあかんとはきく

3371常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:46:28.468729 ID:DdxG9TKW
>>3360
苦しんで死ぬより気持ちよく死にたいんだろう

3372常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:46:53.968176 ID:CDIpKoMA
>>3360
殺鼠薬と混ぜたやべー麻薬だっけ?

3373常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:47:40.951299 ID:oUavh6Qp
>>3341
レースで競り合った間柄?

3374常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:47:53.182407 ID:tjHmTakO
>>3371
苦しんで死ぬが

3375常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:48:17.724305 ID:ZIOObUra
脳死育成してもマイル、スプリント全勝する女

3376常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:49:34.704881 ID:oUavh6Qp
クロコダイル流行りって何年前からだ

3377常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:49:55.854427 ID:tjHmTakO
>>3375
中長距離走りたいとは言うが
短マイルなんぞ眼中にすら無い(絶対に勝つという覇王の自信)
モノホンの最強だからしゃーない

3378常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:49:59.075993 ID:+72j2nsw
薬物なんてクレイジーソルトとイエーガーマイスターだけで十分よ

3379常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:50:22.350690 ID:pCiN3h39
>>3372
咳止めのコデインとガソリン、ヨードチンキを一定の割あいで混ぜるとできるデソモルヒネという劇薬。
常用すると筋肉が壊死し、全身が腐って死ぬ。

3380常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:50:25.094439 ID:CDIpKoMA
>>3364
ユーザーが減っているらしい
まあこれまでが異常すぎた

3381常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:51:17.303939 ID:5AfulgTI
>>3371
めちゃくちゃ苦しんで死ぬんすよ

>>3372
殺鼠剤混ぜるのは多分また別の麻薬
クロコダイルはデソモルヒネってやつと場合によってガソリン混ぜたりするみたい

3382常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:51:32.073822 ID:r0vKRZyu
>>3375
一回負けたけど35戦して固有二つ名取ってきた時はなんやコイツ……ってなったわ

3383常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:51:35.140876 ID:DdxG9TKW
>>3057
ジャギはあだ名で本名サキ君かもしれない。
ホテル経営は順調ですか?

3384常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:52:01.602086 ID:QZU3Ra51
現在一部で流行ってるらしいゲーム
ttps://store.steampowered.com/app/1510950/NKODICE/?l=japanese

3385常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:52:22.053471 ID:5AfulgTI
あ、合成デソモルヒネがクロコダイルってことか
勘違いしてたな

3386常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:52:38.327619 ID:t67n/q21
確かに苦しんで死ぬかもしれない…だが実際はそう見えるだけで幸福を味わってるとしたら

僕は遠慮しておきます

3387常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:52:40.247645 ID:5gVXYFXs
>>3360
最近というのはちょっと
10年前からあるでアレ

3388常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:53:22.253700 ID:r0vKRZyu
>>3384
このゲームにチート使う奴が居るらしくて草
酒飲みながら配信する為のゲームやろw

3389常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:54:01.706139 ID:zK/WyAp1
死ぬまでヘロインずっと使い続けられる状態なら使いたいもんだがバッド入るなら勘弁してほしい

3390常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:54:44.740759 ID:+72j2nsw
通報しますた!!

3391常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:54:53.622354 ID:CDIpKoMA
ロシアン美少女結婚してぇなぁ……

3392常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:56:24.201995 ID:Aqvsy01i
フェアリーからトロールにしんかするけどそれでも良ければ

3393常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:56:48.798094 ID:PSMumvdc
>>3391
ちゃんと養えよ、ロシアの男に負けるなよ、冬に負けるなよ、チンコ負けるなよ
お酒飲めないですという女性はウォッカを飲まないだけで他の酒はバカスカ飲むぞ

3394常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:56:56.484490 ID:EuiwCpYN
>>3388
ゲームが好きなんじゃねえ! 勝つのが好きなんだよ!

3395常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:57:16.069586 ID:5AfulgTI
健康的な食事運動睡眠があれば高カロリー生活も怖くない

3396常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:57:20.928156 ID:DdxG9TKW
>>3295
ケイオスヘキサシリーズの「祈りのための祈り、それゆえに最も純粋な祈り」を思い出す

3397常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:57:31.763097 ID:BuF4Zpy8
まあ勝てなきゃつまらないからね、ギャンブルも儲ける為にやり始めたら終わりよ

3398常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:57:33.154380 ID:17KQZ7O2
まあロシアは人口の1.5%が麻薬や向精神薬を常用している世界一の麻薬中毒国だから。

3399常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:57:56.514759 ID:YARPJ0P6
ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1401898506630025221
> 4枚目
誰?

3400常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:58:04.082605 ID:tjHmTakO
>>3394
これ勝負ですらなく、シモネタ単語が偶然発生するのを馬鹿笑いしながら見るゲームやぞ

3401常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:58:17.284024 ID:Zew2FfJp
>>3391
日本食を子供の時から食べ続けて、日本で生活すれば妖精のまま美しく成長するそうだね

3402常態の名無しさん:2021/06/07(月) 22:58:47.007536 ID:EuiwCpYN
>>3400
うん、まあそれでもチートして承認欲求満たさないと駄目な人はいるからね?

3403常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:00:58.421549 ID:DdxG9TKW
>>3402
もうチーター同士でやり合えよ

運動会ゲームでチーター同士がぶつかった結果、ドラゴンボールになったのは笑った

3404常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:01:40.744494 ID:r0vKRZyu
ロシアンと結婚したいとは思わんね(性格がアレ)
人型ロボット発売されたら起こして

3405常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:01:49.043150 ID:YARPJ0P6
>>3403
なんかのパーティーゲームでそういう仕様になってるのがあったはずw

3406常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:01:51.785829 ID:Aqvsy01i
まあ違法おちんちん達には早速対策講じてるみたいだし…

3407常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:02:43.092251 ID:om2Pd7rA
マジコンとかはやってる時になんかその対策画面でホラーが流れますって
いうコラ画像とかあったなあ

3408常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:02:52.381078 ID:cz2hepSV
試行回数でねじ伏せるならあこういう編成でもここまで行ける
ttps://i.gyazo.com/bcc93e05d7fba3eb9a10f9d5b9d1e5be.png

3409常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:03:46.717651 ID:m/sPBM2I
>>3408
なにこれすごい

3410常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:05:05.668657 ID:VT6KJjRa
>>3404
海外に伝手のある結婚相談所に三桁ぐらい包むと
安全な国に来たがってる娘を紹介してくれるそうだ

NGワーオ:人身売買

3411常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:05:45.728613 ID:3p0MrzS2
>>3408
へ、へっぽこな自分じゃここまでのウマ娘は育てられない・・・

そもそもマックイーンもいない

3412常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:05:47.885305 ID:ADUMeZ3M
>>3401
別にロシアに住んでてもそこらへんに気をつけられるだけの余裕があれば
年食っても美人のまんまだぞ

3413常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:05:53.110633 ID:CDIpKoMA
>>3408
完凸イベスペ自慢罪で逮捕やね

3414常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:06:10.306038 ID:DdxG9TKW
>>3410
大丈夫、日本に来てしばらくしたらフッと消えるから。もしくは離婚証持ってきてサインをねだる。

3415常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:06:40.523644 ID:DOtq18Ny
マックイーンで菊花賞取ると「メジロはメジロでもマックイーンの方だ!」という原作台詞が入るんやな
大差で勝っちゃったけど、どうしたんや

3416常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:06:41.594287 ID:om2Pd7rA
>>3412
貧乏職は太るってことだしな

3417常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:07:02.331513 ID:MeogQTqE
>>3397
ミナミの帝王での
「素直に馬券を買ってるうちは当たりもするが、オッズが走るようになったらもうドツボでっせぇ!」
はなかなか含蓄があった


3418常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:07:06.555076 ID:EuiwCpYN
昔は「中国人嫁斡旋します」って国道沿いに看板出してる建物があったなぁ

3419常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:07:15.008154 ID:r0vKRZyu
>>3410
ロシアンは孤児との養子縁組も海外流出激しくてプーチンが対策してたから今はどうやろな

3420常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:07:23.196534 ID:tjHmTakO
>>3408
私のイベスペは3凸です(憤怒)

それはさておき、40万遠くね?

3421常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:08:41.205220 ID:3p0MrzS2
>>3420
正直きつい。ならどうする?バクシンだ

3422常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:08:59.225600 ID:tjHmTakO
>>3417
ワイはこの馬が好きなんや!で買ってたほうが
勝った時嬉しいだろうなぁ

3423常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:09:52.698948 ID:rYDjIBI9
だが待ってほしい
過酷な大地ロシアにおいては
生命力に溢れた女性のほうが美しく見えるのかしれないのではないか
アザラシのごとく生命力に溢れた女性が

3424常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:10:48.611396 ID:BuF4Zpy8
エリチも将来は太るんだろうか?いや日本産だし関係ないか

3425常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:11:57.204172 ID:lfx5B9eF
>>3380
開始して3ヶ月経過したし、続ける人は続ける、辞める人は辞める時期よね

3426常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:11:58.294559 ID:bWtcSFgq
>>3399
グラサンかけてるし安心沢の可能性…

3427常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:12:30.053461 ID:5AfulgTI
ロシアの一般家庭の食事ってかなり高カロリーって聞くね
寒いから食べ無きゃいけない環境だろうし

3428常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:12:45.303578 ID:om2Pd7rA
>>3424
見た目が見た目だけどロシアは1/4だしまあ

3429常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:13:12.014153 ID:r0vKRZyu
>>3427
コーヒーにバターが入るお国柄よ

3430常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:13:17.015884 ID:EEtTEIr7
ロシア人は、
ヨーロッパではまともな欧州人扱いされない「寒い所の2級市民」
とか、それにふさわしい野蛮さと
その苦悩から産まれた妙に深い、一部の芸術・哲学・文学の大家が
入り混じった、よくわからんとこある

けど一般的に言うとほんと雑。大雑把で雑。
見るにはいいけど暮らしのパートナーとしてはわりとしんどい

3431常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:13:44.958312 ID:EFEAm6dZ
武器軟膏は初めて聞いた時流石に笑ったわ。
しかも比較試験で手当てと言う名目で傷に馬糞等塗るより実際治りが早かったとかで更に笑う。

3432常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:13:51.754217 ID:pPN2kuir
>>3420
今回はボーナスもちめっさ少ない上に要求スコア大きいから、少しでも上げるために3凸ででもSSRドーベル入れたほうがいいかも
あとフレンド枠でボーナスSSR入れるとなおいいらしい、めったに設定されてないがな!

3433常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:14:45.607964 ID:ADUMeZ3M
武器軟膏をぬぐうスポンジ?

3434常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:14:59.644798 ID:cz2hepSV
>>3409
いわゆるスピスタ編成だとどうしてもパワーと根性が低くなるという問題と2:2:2の変則型として2:2:1:1で無理矢理解決してる
ここで重要なのは根性を採用する場合ガチャ産4凸SSRがない場合必ずハルウララを採用すること

理由は簡単トレーニング率upとやる気率upはトレーニングの種類を問わない、つまりハルウララの高いトレーニング性能が余所に行った場合
それでほかのトレーニングのブーストをかける目的があるからだ、因みに体感だとハルウララがいるかいないかで10ぐらい違う

欠点として当然2枚で複数友情トレを狙わねばならないので上振れを狙うのを試行回数でねじ伏せる以外ない
このマックイーンを作るために休日一日潰した

3435常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:15:54.099707 ID:7/1Zljl6
毎日TP溢れさせずに回せれば十分行けるけどそれが結構時間かかるからなあ

3436常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:15:58.173110 ID:2p/S4Xy3
ロシア姉妹が出身校に居たけど姉と妹で残酷な見た目になってたわ

3437常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:18:03.349473 ID:lfx5B9eF
>>3436
どっちかはバラライカ、どっちかはジャバ・ザ・ハットになってたの?

3438常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:20:13.154412 ID:PDAJ98Pn
ロシアヒロインはドスケベ

3439常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:21:04.479282 ID:Aqvsy01i
ロシアキャラは
クールキャラと愛国者キャラとハラショーハラショー言ってるのに別れるんでしょう?(偏見

3440常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:22:10.630789 ID:EFEAm6dZ
ちょっと待て、せめて片方はアナスタシア(アイマスでもFGOでも可)とかの正統ヒロインにしとこうぜ。
なんで比較対象まで怖い人なんだ。

3441常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:22:12.634611 ID:ziJxjJ5W
ロリライカといい双子といいブラクラの作者はロリをずっと描いててほしいわ
メイド(小)もデザイン可愛いし

3442常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:22:44.017380 ID:u1Rj2NQ6
武器軟膏ってなんだよ・・・なるほどこれは間違いなく有効な治療法だわ

3443常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:22:59.725130 ID:6NJByqHE
>>3439
クールで愛国者でハラショーなヴェールヌイというのがいてだな

3444常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:23:06.912262 ID:ADUMeZ3M
>>3441
>メイド(小)
中身は?

3445常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:23:23.508215 ID:tjHmTakO
>>3438
サーニャはドスケベ?

3446常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:23:53.228428 ID:om2Pd7rA
ダンベル何キロモテるのロシアキャラはよくわからんキャラ作りしてたな
親戚が混乱するようなレベルで

3447常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:24:07.385789 ID:PLye802K
ttps://twitter.com/NNMK2/status/1400817657729929217
(夢の国チキンレース的に)マズいですよ!!

3448常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:24:19.332333 ID:i4HMfsEU
高松宮記念勝ってヴィクトリアマイル勝って安田記念勝ったバクシンオーが
次に札幌スプリントに行くのは何の嫌がらせなんだろう……?

3449常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:24:34.301538 ID:nuMfMpcg
ロシアの美少女キャラは年取るとバラライカみたいになるからなあ

3450常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:25:03.268783 ID:YARPJ0P6
>>3444
読者からのヘイトがすごかったよ

3451常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:25:03.850074 ID:lfx5B9eF
>>3448
ネイチャ(無敗クラシック三冠)「私なんてテイオーと違ってキラキラしてないし……」

3452常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:26:16.354124 ID:ziJxjJ5W
>>3444
中身もまぁ嫌いじゃないよ冷静に考えるとロックのあれも酷い事してるしな
まぁメイド達も結構酷いことしてるんで喧嘩両成敗ってことで!

3453常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:26:18.140518 ID:PDAJ98Pn
俺もあのメイドはヘイト凄かったなーインガオホー欲しかったもん
せいぜい罵声程度ならよかったけど空砲ぶっぱなすって

3454常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:26:39.588409 ID:CDIpKoMA
>>3448
最近オグリキャップ以来の記録!ってニュースがあってみたら
有馬勝った馬がG3に出ることだったらしい
なんでオグリは出たんですか?

3455常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:26:58.439930 ID:+72j2nsw
>>3439
ウォーズマンはどれに分類されるの、っと

3456常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:27:14.972082 ID:om2Pd7rA
>>3447
ナンのスピンオフかわかんねえなこりゃ

3457常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:28:19.899290 ID:r0vKRZyu
>>3447
訴えるならキューブリックが先だから
ttps://youtu.be/AT_JtW-jnTA

3458常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:29:18.000818 ID:tjHmTakO
そういや、あのときロベルタ助けようとしてくれた奴
ロアナプラにロック以外にいたっけ?

3459常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:30:00.431906 ID:PLye802K
>>3456
戦翼のシグルドリーヴァのスピンオフで狂撃の英雄って漫画だぞ

3460常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:30:44.586474 ID:cz2hepSV
ロシア美少女ねぇ

ttps://i.imgur.com/pE5Ehav.png
ttps://i.imgur.com/w7P22ff.jpg
ttps://i.imgur.com/QCwRe8W.jpg

3461常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:30:51.652689 ID:DOtq18Ny
>>3454
怪我か病気で8ヶ月くらい休養を取っていたので、レース勘を取り戻しているか確認するため

3462常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:31:08.267722 ID:QXSTOew5
>>3458
いないんじゃない?
なんのメリットもないし

3463常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:31:15.859598 ID:QguaNIRX
>>3455
アイツロシア(ソ連)超人っていうけど早期に脱走してるし
オリンピック以降はもう実質イギリス超人よね最終的に帰化してるし

3464常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:31:43.869608 ID:ADUMeZ3M
ライスもすっかりそまっちゃって
ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1401898506630025221

3465常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:32:16.915013 ID:3p0MrzS2
ブララグの作者って割とずれた価値観持っているように感じてしまう。リクリエイターとかそんな感じしたし

3466常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:32:17.929158 ID:DOtq18Ny
>>3460
故郷はイタリアやぞ

3467常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:32:48.033102 ID:2p/S4Xy3
>>3437
妹はミスコンになるくらい美人になってたよ

3468常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:32:53.890821 ID:CDIpKoMA
>>3465
方向性違うけどオリツエくんの作者と似た感じする

3469常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:33:10.406402 ID:om2Pd7rA
>>3459
書いてあるしそのへんはわかってるよw
でも、いろいろ勘違いされそうだなって

3470常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:33:32.630373 ID:5AfulgTI
>>3467
あ、姉は?

3471常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:34:00.258566 ID:i4HMfsEU
>>3454
怪我の長期休養明けで調子見るためじゃなかったっけ?

>>3460
ソ連ではテレビが人民を監視するからタシュケントに手を出すときは気をつけろよ

3472常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:34:01.925915 ID:tjHmTakO
>>3462
やっぱおらんよなぁ……
ロックはムカつくかもしれんが
そのロック否定したらロベルタとメイド2号機は死んでただろうに
坊っちゃんは知らん

3473常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:34:24.684179 ID:om2Pd7rA
ぶっちゃけリクリエイターズはそのね……
なんで全話見たんだろう俺?って感じにはあんま響かなかった
最初のコンセプトが好きだったんだろうか?
ラスト・アクション・ヒーローとか好きだった記憶あるし

3474常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:34:49.624503 ID:6NJByqHE
>>3451
君がG1総ナメしてるのでテイオーは無冠なんですがそれは

3475常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:35:07.140571 ID:r0vKRZyu
>>3465
「全ての不義に鉄槌を」とか言う人を助けるのに火中の栗を拾ってくれた人に
助け方が不本意な方法で動機が完全な善意からじゃなかったから
助けてくれた後に空砲ブッ放して文句言うって時点で相当な不義理だと思うんだけどなー

3476常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:35:29.736804 ID:gywB366m
>>3473
12,3話の中間総集編だけ残してる。カマキリメガネだのモノローグで言いたい放題の回

3477常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:35:48.512328 ID:PDAJ98Pn
>>3472
だって自分から依頼しにやってきたわけだしロアナプラの住民も何人か死んでんだぜあれ

3478常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:36:49.010024 ID:pABUSsYq
>>3470
・姉妹で残酷な見た目になった
・妹が美人になった

察しなされ

3479常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:37:20.151945 ID:DXc0g8cg
ロシア人ヒロインならマリア・タチバナではないのか

3480常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:37:38.940341 ID:3p0MrzS2
ガルシア坊っちゃんもメイドも文句は言ってもいいかもしれんが自分たちが正しいように振る舞ってるのが無性に腹たつ

3481常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:38:03.016157 ID:PDAJ98Pn
悲報 アメリカヒロインで人気なの少ない

3482常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:39:02.382317 ID:tjHmTakO
>>3481
艦これのサラトガとか
アズレンのエンタープライズとか
ガルパンのおケイさんとか

ガルパンは多分日本人……だよな?

3483常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:39:16.997906 ID:5AfulgTI
>>3475
あの話に限っては作中の主要人物ってみんな馬鹿しかいなかったなって感想でした

>>3478
2人はいったい何が違ったんでしょうね…
食生活かな

3484常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:39:55.669227 ID:+72j2nsw
>>3482
アズレンエンプラは好きだしケッコンもしてるんだけど
なんかエロはちんちんがいらいらしないんだよな

3485常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:40:06.697862 ID:Lo8fmcXi
>>3482
ダージリンもカチューシャもドゥーチェも日本人ゾ

3486常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:40:44.316150 ID:7jYjktG+
盟友にはなれてもヒロインって感じじゃないアメリカ

3487常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:41:11.897094 ID:tjHmTakO
>>3485
カチューシャは怪しいが
ドゥーチェとか珍しくフルネーム分かってるしなwww
安斎千代美だからアンチョビってなかなかセンスが……

3488常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:41:24.287966 ID:3p0MrzS2
どちらかというと健康的なお色気担当→アメリカ

3489常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:41:31.387326 ID:Zew2FfJp
>>3481
アメリカらしさってなんだろう、キャラ付けどうすればアメリカンって雰囲気になるのかな
他の国の方がわかりやすいキャラ付けしやすいような気がする

3490常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:41:50.247670 ID:PDAJ98Pn
>>3480
レヴィ辺りがメイドの足撃ち抜くぐらいしてほしかった

3491常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:42:19.921461 ID:tjHmTakO
サボり癖はマジやめろ

3492常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:42:23.462803 ID:ybooYFs7
アズレンのエンタープライズって画像検索してみたけどあんまりアメリカっぽくないな

3493常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:42:28.040825 ID:84vEE4q9
>>3482
クラーラ以外全員日本人なんだよなあ
・・・ノンナは日本人なのにあそこまで流暢なロシア語を? 妙だな・・・

3494常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:42:34.496922 ID:om2Pd7rA
>>3489
一昔前のテンプレキャラならカーボーイ風でハンバーガー食ってるとか?
そう、テキサスマックだね

3495常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:43:00.189414 ID:rYDjIBI9
>>3489
キャプテンの尻を見てみろ

アメリカの尻って感じするだろ?

3496常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:43:26.900169 ID:tjHmTakO
>>3492
じゃあ艦これのアイオワは?
アイオワも良いよなぁ……
まさにアメリカンって感じのおっぱいだ

3497常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:43:47.024808 ID:2vohzI0u
>>3485
日本人じゃないと明確にされてるのはプラウダのクラーラくらいじゃなかったっけ?

3498常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:43:57.584698 ID:pPN2kuir
タイキシャトルで

エルもグラスもヒシアマ姐さんもアメリカなのにそうは感じない不都合

3499常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:45:20.560912 ID:om2Pd7rA
そう言えば次のラブライブの外国人枠は中国人か

ッと思ってたら主人公もスペインの血が流れてるのか

3500常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:45:36.624526 ID:Zew2FfJp
>>3494
外国人=アメリカ人って時代はそう言うキャラもいたね
>>3495
なんか健康的な乳尻でかいキャラってイタリア人なことが増えたような気がする

3501常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:45:59.191194 ID:6NJByqHE
>>3489
金髪おっぱいじゃろ

3502常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:46:01.847014 ID:i4HMfsEU
艦これのサラトガはいかにもアメリカって記号があるわけじゃないけど、
どことなく東部のいいとこのお嬢様っぽい雰囲気がある(個人の感想です

3503常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:46:02.411770 ID:cz2hepSV
ゴッテゴテのアメリカンねぇ

ttps://i.imgur.com/8Nz4DPE.png
ttps://i.imgur.com/glniLfC.jpg
ttps://i.imgur.com/L73Og3o.jpg

3504常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:46:27.397475 ID:gywB366m
アズレンのボルチモア級は最高だぜ

3505常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:46:36.667017 ID:kDi121K9
>>3473
素材自体は悪くないと思う
ただ調理の仕方が壊滅的に悪かった

3506常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:46:37.318459 ID:pABUSsYq
アメリカ人らしくって言われても元は移民の国だからな

3507常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:47:01.863527 ID:tjHmTakO
>>3503
正月に晴れ着着てテンション上げてるのが超かわいい

3508常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:47:04.956776 ID:EuiwCpYN
ひたすら前向きの陽キャでUSA!USA! 言わせていれば一昔前なら
テンプレなアメリカンキャラに出来たんだが…

3509常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:47:25.563977 ID:BuF4Zpy8
マヤノ産駒最後の一馬が……また一つウマ娘の系譜が

3510常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:48:18.883164 ID:UPoCmlTD
アメリカ人キャラといえばそばかすがある

3511常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:48:33.633392 ID:ZIOObUra
…もうこれで良いですかね?
あ、ダメ…?走ります…
ttps://i.imgur.com/DPs7J5w.png

3512常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:48:48.029236 ID:bWtcSFgq
アイオワとサラトガにエロ水着か全裸で洗車してほしいだけの人生だった

3513常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:49:24.477822 ID:tjHmTakO
血統で言うとトキノミノルが産駒出せてたらなぁ
バイアリーターク系列なんだっけ?

3514常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:49:44.760207 ID:s7FgvaN7
アメリカキャラは星条旗ビキニを着るんだ

3515常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:49:58.460474 ID:0lG+Y6Tw
>>3481
フレッチャーをすこれ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497477.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497479.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497481.jpg

3516常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:50:29.482883 ID:7jYjktG+
アメリカ……アメリカ……?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497480.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497482.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497483.jpg

3517常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:51:51.070131 ID:ZIOObUra
国旗ビキニ着せてそれにぶっかけするAV撮影したら売れ…ん?こんな時間に誰だろう…

3518常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:53:15.972613 ID:5b7BMzL0
>>3473
スパロボを期待してたのに、お出しされたのが寺田のドキュメンタリーだったからな……

3519常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:53:35.806888 ID:BuF4Zpy8
国旗ビキニって星条旗以外はほぼ見ない気がする……

3520常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:53:54.455245 ID:27tmqAuV
金髪ボインのネーチャンに星条旗ビキニ着せてワーオとか言わせとけばまごうことなきメリケンキャラになるよ

3521常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:54:12.378374 ID:tjHmTakO
>>3519
他の国旗だと映えねーもん

3522常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:54:15.925618 ID:EuiwCpYN
健康のために野菜を多めに摂るか
えーと、蓮根、ゴボウ、ジャガイモを油で揚げて…

3523常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:54:33.845210 ID:Lo8fmcXi
>>3519
日の丸ビキニって何か卑猥じゃない?

3524常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:54:35.236888 ID:CDIpKoMA
>>3511
ええんちゃう?
回復スキルもりもりやし噛み合えばなんとかなるやろ

3525常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:55:40.003438 ID:tjHmTakO
>>3522
葉っぱを食え

3526常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:56:15.676707 ID:2p/S4Xy3
今のザ・アメリカって黒人だったりコリアン的アジアンなキャラになるんやろ?知ってるで

3527常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:56:24.931880 ID:27tmqAuV
野菜と言えばコーンだよなぁ

3528常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:56:27.550317 ID:DOtq18Ny
>>3522
ホウレンソウを卵と一緒に炒めるんや

3529常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:56:32.144084 ID:EuiwCpYN
>>3525
分かった、ニンニク芽を炒めて食べるね

3530常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:57:00.496296 ID:5AfulgTI
>>3526
1周回って移民の国って感じだな

3531常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:57:25.757905 ID:MOXNd91/
>>3519
ユニオンジャックのビキニはまな板じゃないかぎりかなり映える

3532常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:57:50.697301 ID:+72j2nsw
>>3492
アズレンのユニオン(アメリカ相当)勢

エンプラ
ttps://i.imgur.com/DUfu8oC.png
ttps://i.imgur.com/2tDTtTI.jpg

インディアンぽいサウスダコタ
ttps://i.imgur.com/L4UTeWV.jpg

インディアンぽいネバダ改
ttps://i.imgur.com/UZqF88b.jpg

金髪美人で自称特徴がないノースカロライナ
ttps://i.imgur.com/rwIg0mX.jpg

エンプラに次ぐNO.2と目されているサラトガ改
ttps://i.imgur.com/2FhlmEw.jpg

メスガキと思わせてママなバッチ
ttps://i.imgur.com/sVMfYkp.jpg

3533常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:57:52.958025 ID:r0vKRZyu
>>3523
日の丸の揶揄に生理ナプキンってのがありまして……
旭日旗とユニオンジャックとかならまだ意匠として見るけどな

3534常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:58:22.482325 ID:ZIOObUra
馬鹿だなおめーら、俺が
あ、これはまごうことなきアメリカ!ってキャラ教えてやるよ
ttps://i.imgur.com/LJWVuCg.jpg

3535常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:58:26.831402 ID:DOtq18Ny
>>3526
ドハティ監督がゴジラ映画を見まくった理由に「自分と同じアジア系が多く出る映画だったから」というものがあるくらい、
昔はアジアンな俳優は少なかった
それに比べると、今くらいのがちょうど現実と同程度の出演比率なのかもしれない

3536常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:58:42.156939 ID:s7FgvaN7
アズレンはやっぱロイヤルだよロイヤル

3537常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:58:54.937171 ID:27tmqAuV
どの国の国旗ビキニが一番卑猥か検証が必要なのでは……?

3538常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:58:56.103472 ID:tjHmTakO
>>3534
女の子を頼むわ

3539常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:59:10.158380 ID:0lG+Y6Tw
>>3534
ヒロイン…ヒロイン?あー…

3540常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:59:11.061225 ID:99PIgvvU
ミラーマン面白いやん
案外暗い作風なんやな
ちょっと初期仮面ライダーっぽい

3541常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:59:23.313423 ID:5b7BMzL0
>>3534
一部北欧が混ざってるんですがそれは

3542常態の名無しさん:2021/06/07(月) 23:59:45.452038 ID:pCiN3h39
妊婦ください

3543常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:00:00.966667 ID:UD0R+cOY
星がついていればだいたいアメリカン
ttps://pbs.twimg.com/media/E2Pan4AWQAgIMH_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3RtdNWUcAIGZEm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtIjF4fVoAIINUA.jpg

3544常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:00:18.202941 ID:fN7gAeL5
>>3536
ロイヤルは最高なんだが
ベルファスト系列はなんでメイドなのにおっぱい放り出してるのかが分からん

3545常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:00:27.527138 ID:Gc+J5w6/
>>3540
昔は映画の世界にもいられなくなったのが子供向け特撮業界に流れ込んだりしてたんで
無駄に社会派だったり暗かったりする

3546常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:00:57.999735 ID:N2xoS+TQ
>>3534
何で雷出せるんだよオメー

3547常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:01:21.029072 ID:kCj7Iogf
>>3544
じゃあ放り出さない方がいいってのかい?

3548常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:01:34.462374 ID:1Dj+4OZt
>>3540
CMで諏訪部が声当ててるミラーマンテンション高すぎない?w
ギャラファイに出る時はこっち順序になるのかな……

3549常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:01:45.246511 ID:emgjOSRc
>>3558
俺はしつこい男だぜ
ttps://i.imgur.com/6zeJ7Vi.jpg
ttps://i.imgur.com/LliTobs.jpg

3550常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:01:47.470348 ID:J6Wg4CLf
>>3504
いいよね

ボルチモア
ttps://i.imgur.com/vhVpgFG.jpg
ttps://i.imgur.com/U9hTwnL.jpg

ブレマートン
ttps://i.imgur.com/FE7zfhX.jpg
ttps://i.imgur.com/xuG2ha3.jpg

3551常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:02:07.638780 ID:TnbFN25q
>>3546
ムジョルニアに充電されてた分だゾ

3552常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:02:28.958465 ID:dOkA2Pt0
タイキシャトルって下手に衣装追加されても今の衣装のがエロいとか普通にありそう

3553常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:02:29.650621 ID:ovln73UO
>>3534
そこは二代目の方出してこれじゃないって突っ込まれる流れでしょ!

3554常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:02:41.037852 ID:yDRIc9ZS
>>3544
過酷な寄宿舎生活で性癖がひん曲がりがちなご主人様の性癖矯正のためでは?
ほら海軍士官てエリートだし伝統伝統

>>3546
あんまりカッコよいから感動したソーがこっそり手伝ってる説

3555常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:02:58.614015 ID:fN7gAeL5
>>3547
最初はしまっておいて
衣装替えで大胆に出したほうがエロいだろ……

カーリューやキュラソーがそっちを担当してるが

3556常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:03:14.417188 ID:emgjOSRc
>>3548
ぶっちゃけヤツが出てくるとミラーナイトのアイデンティティがクライシスな気がするが
大丈夫なんだろうか

3557常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:03:33.331737 ID:3Y1eVNjo
タイキはぶっちゃけ水着で走ってるようなもんだしね

3558常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:03:49.838784 ID:yT6g+BVB
>>3554
ソーだよ

3559常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:04:26.756708 ID:ejfsaoz6
星条旗って向かって左上に星が描かれてるからビキニの星柄は右胸の部位だけかと思ってたけど左胸だったり他にも色んなデザインがあるんだな

3560常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:05:03.335093 ID:N2xoS+TQ
>>3554
映画アベンジャーズで現れた時からやたら態度でかかったくせに、実は補助具使ってたソーさんww

3561常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:05:04.446460 ID:yDRIc9ZS
>>3558
やはりソーだったのか

3562常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:06:16.926177 ID:VUGu54hb
>>3557
あの身体で寂しがり屋でハグ癖あるらしいっすね
欲しいなぁ

3563常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:06:46.422531 ID:Gc+J5w6/
左上の輝く何か を見る大張OPは星条旗の星を見ていた…?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34935063

3564常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:06:52.750080 ID:5a+Y0R0k
タイキは私服の方がエロいゾ

3565常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:06:53.675939 ID:fN7gAeL5
>>3554
イラストリアス筆頭に空母組が見事なおっぱい放り出してるやろww
あまあまだけじゃなくキングジョージみたいなキリッとしたのもいるし
女王様たちがちっぱいまで完備してるという

なんだロイヤル天国かなにかか

3566常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:07:10.403671 ID:4SHgOlnS
>>3558
ビッリリっと感動したんですね

3567常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:07:26.282227 ID:GNc1AR6I
>>3549
なんか銃夢のガウリィみたいなキャラだな

3568常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:07:28.777062 ID:VUGu54hb
>>3546
設定なんてどうでもいいんだよ
一番はカッコいいことよ

3569常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:07:43.812746 ID:OfVAKe6b
別に追加専用勝負服がエロ特化じゃなくてもいいんじゃないか?
ダスカなんて現状だと専用勝負服より共通勝負服のほうが露出高くてエロいって言う人いるぐらいだし

3570常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:08:05.388900 ID:1Dj+4OZt
>>3556
ウルティメイトフォースゼロ的に普段出番あんまないし、まあ会うことも……いやどうなのかな

3571常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:08:11.727488 ID:fBngYVRe
>>3564
ススズSSRで見たけど隠しきれない巨乳いいよね・・・

比較対象がススズなのもあって本当に大きい

3572常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:08:25.229013 ID:4PbXGyvS
次のスパロボを幻視
「ネタバレ有でいいからどんな感じだったかおせーて!」
「シンジ君とロム兄さんの合体攻撃が発生してオヤジの顔にゴッドハンドスマッシュきめてた」
「あっ…(察し)」

3573常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:09:09.673505 ID:fN7gAeL5
>>3569
ダスカの勝負服とか控えめに言ってどエロでは

3574常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:09:43.586309 ID:5a+Y0R0k
フクゥゥゥゥウウウウウ!!!根性先行固有1!URA3!!!
どうすんだよこれ。出荷するつもりだったのによぉ!
いや出荷するか

3575常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:09:46.247160 ID:OQyhSEg+
>>3550
真面目系先輩タイプと分け隔てなく接するギャルタイプ、どちらも強すぎる

3576常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:09:56.295494 ID:2X/9NL1W
タイキに新衣装で何を来て欲しいかと考えると……着物とか王道だろうけどレース中のモーションの兼ね合いで着物っぽいものなりそうだな

3577常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:10:37.323444 ID:emgjOSRc
でもさー
キャプテンロジャースが女だったらどうだ?
間違いなくアル中はこじらすぞ

3578常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:10:45.630063 ID:IWssG3CS
>>3564
わかるマーン
あんな胸放り出した衣装を衆人環視の前に晒させる訳にはいけないから
早く汎用遺書で走られてください何でもしますから

3579常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:11:26.214574 ID:dOkA2Pt0
まごうことなきアメリカの割に国には割と逆らうスティーブロジャースさんすき

3580常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:12:43.973991 ID:J6Wg4CLf
>>3536
ロイヤル勢もいいよね…

スネオヘアーのロリコン アークロイヤル
ttps://i.imgur.com/M4gqXBL.jpg

たぬきさん ウォースパイト
ttps://i.imgur.com/xLXrzQB.jpg

パーフェクトメイド長 ベルファスト
ttps://i.imgur.com/LbN2bZr.jpg

ドジおっぱいメイド シリアス
ttps://i.imgur.com/qOdpqxy.jpg

クール毒舌ノーパンメイド シェフィールド
ttps://i.imgur.com/dfANN5X.jpg

3581常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:13:23.299137 ID:kCj7Iogf
>>3574
今回のイベントで「○○モチーフの勝負服」という名目であれば許されることが判明したから水着でも晴れ着でも問題ないぞ

3582常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:14:19.637843 ID:s4IpX7aK
アイデンティティの危機いうても、自慢の特化能力すらスーパーマンに並ばれる(当然それ以外の分野は勝負にすらならない)
ジャスティスリーグの人らに比べれば全然余裕余裕。

3583常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:14:24.329786 ID:TnbFN25q
>>3579
アメリカ国家の手先ではなくアメリカ的理念の体現者だから国家に反逆もするんだっけ?
でも戦時国債の広告はやるし日本兵は倒す

3584常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:14:37.091966 ID:ovln73UO
>>3579
そもそも国に文句言って突き上げかますのはアメリカ国民らしいのでは?

3585常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:14:53.943963 ID:IWssG3CS
シリアスは本気で数年会社存続させられるレベルで各国で売れたらしいね

3586常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:14:59.237539 ID:yDRIc9ZS
>>3579
キャップはアメリカの理念に忠実なのであって、体制に忠実なわけじゃないから……

3587常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:15:17.377099 ID:1Dj+4OZt
スク水はいいとして他の水着とかは許可もらえるのかな……ハロウィンとか布多そうな晴れ着は大丈夫そうだけど

3588常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:15:19.095121 ID:UD0R+cOY
>>3579
忠誠を誓うのはアメリカの理念だからな

3589常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:15:39.582204 ID:fN7gAeL5
>>3580
シェフィールドはこれでデレッデレなのが最高なんだ

3590常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:15:43.191090 ID:1Dj+4OZt
>>3586
>>3588
そのへんがアメリカ特有なんやなって

3591常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:17:10.286674 ID:IqycEADt
>>3580
ttps://twitter.com/xyyhun/status/1401760545229860867
大陸版でまだ日本じゃ未実装だけどアクロの結婚スキンくっそ最高じゃない?

3592常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:17:11.779712 ID:kCj7Iogf
アメリカ国民は武装して政府に反逆する権利があるんだっけ?

3593常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:17:32.885654 ID:yDRIc9ZS
>>3581
女帝のウェディングモチーフの勝負服エッチすぎでは?
あんな格好で汗だくになって息を切らせながらゴールに走りこむ姿を披露しちゃったら、
レースを見に来た純粋な良い子たちの性癖が音を立てて歪んじゃうぞ

レース見てて思ったのはこの人、本当にきれいな足をしてるなだった

3594常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:17:41.505632 ID:W3jsFqod
>>3571
横から見たらホンマ、ド迫力やでえ

ttps://i.imgur.com/X2Rrhf1.jpg

3595常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:17:42.498550 ID:UD0R+cOY
トニーにキャップの娘を預けてみよう

3596常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:18:10.687273 ID:gP5Rumdp
アメリカの理念・・・。 邪魔するやつはとりあえず核。 なにあったらUSA!USA! 大統領魂があれば無敵。 の三本柱だっけ?

3597常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:20:40.720893 ID:W3jsFqod
>>3593
綺麗な脚も
鍛え上げた脚も良いもんだ

ttps://i.imgur.com/HNSGH2S.jpg

3598常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:23:09.445342 ID:J6Wg4CLf
>>3591
いいよね…
アクロと結婚しちゃいそうだよ

個人的に気に入ってる霧島

ttps://i.imgur.com/waaG1La.jpg
ttps://i.imgur.com/FPmTsKK.jpg

特に学生服Verがいい

というか金剛四姉妹はいい
左上 金剛
右上 比叡
左下 榛名
右下 霧島
ttps://i.imgur.com/vCNeoCR.jpg

3599常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:23:17.735298 ID:gP5Rumdp
>>3597
ジョーダンだから靴がバッシュっぽいのかこれ?

3600常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:23:55.470594 ID:Gc+J5w6/
>>3597
せやな
ttps://pbs.twimg.com/media/EyBCrn6VoAIG7Yl.jpg

3601常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:24:32.706687 ID:4SHgOlnS
>>3600
ムジナさんもよろしく

3602常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:24:47.846002 ID:effwry78
俺は川内三姉妹と幼馴染になりたい

3603常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:25:00.555033 ID:wRiITkVe
深い意味はないはず
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694856.jpg

3604常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:26:02.167340 ID:yDRIc9ZS
>>3597
膝のあたりであまりくびれてないのが、あーこういう感じに足の太い子いるいるって感じで大変結構
イラストレーターさんはな粋人でいらっしゃる

3605常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:26:28.911145 ID:W3jsFqod
>>3600
右の娘は競輪やってらっしゃる?(すっとぼけ)

3606常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:26:49.305637 ID:XCUED1sa
>>3592
自衛する権利じゃねーっけ?

3607常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:27:18.772803 ID:IqycEADt
>>3598
金剛型好きなんだけどもっとこう…シナリオに絡んで欲しいです…

3608常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:27:51.844899 ID:OfVAKe6b
>>3593
女帝のウェディング勝負服は乳揺れもすごいよね

3609常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:28:36.626199 ID:5a+Y0R0k
トーセンジョーダンはゴルシがライバルになるんかなぁ・・・

3610常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:30:00.907118 ID:8o7B2V19
>>3598
びそくでニンジャしてたなぁ

3611常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:30:10.073547 ID:9Hnno9Wj
>>3597
分かる(分かる)
トレーナーになって練習後のケアと称してキッチリとマッサージしてやりたい。
あくまで真面目に。
担当に脚フェチと知られている状態で、
そこからいやらしいこと(意味浅)なことをされるんじゃないかってことを考えているであろうウマ娘に真面目にマッサージしてやりたい。
しかしおにんにんは担当のキレイな脚を触ってるからばっきばきになってたい

3612常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:30:34.030283 ID:SfmRUQcN
女帝は男が苦手なのに、ドスケベボディであんな胸の揺れる格好するから、男の視線釘付けなんだよなぁ・・・
パドックで見るだけで前屈みになってしまう者も居るやもしれん。

3613常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:30:36.542666 ID:1Dj+4OZt
しかし二代目アノシラスがあんなスケベボディになるとは……笑い方変わってなくて安心した自分がいる

3614常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:30:46.670862 ID:ovln73UO
>>3609
ゴルシに蹴られて調子が下がる定期イベントが?

3615常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:32:34.517062 ID:TnbFN25q
>>3606
合衆国憲法修正2条は民兵としての武装の権利
だから国家に対してのニュアンスも持つし、自衛の為ってのも間違いじゃない

3616常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:32:53.872035 ID:effwry78
金剛に迫られて堕ちない男いる?

3617常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:33:54.548982 ID:4SHgOlnS
>>3616
心臓止まるからな

3618常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:34:02.563112 ID:Az/0Pokn
>>3521
他だとオーストラリアくらいだよな

3619常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:34:17.962469 ID:dOkA2Pt0
アンチ君が夢に見たのがアカネちゃんと飯食ってる場面なのなんか良いよね

3620常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:35:09.646245 ID:Js4mq3X4
>>3606
合衆国憲法修正第2条やな、抵抗権

3621常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:37:38.785733 ID:yDRIc9ZS
>>3608
しゅごいねー(子供帰り
ウェディング女帝は露出はほとんどないんだけど体のラインが丸わかりという……
ビューティー安心沢、恐ろしい子……!

3622常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:38:40.185487 ID:effwry78
家に帰ったら自分の部屋に川内がいてたりする生活がいい

3623常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:38:45.566834 ID:VUGu54hb
一回の育成で7回寝不足引いて2回バットステータス付いた
ここまでひどいの初めてだわ

3624常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:39:09.847341 ID:dOkA2Pt0
>>3622
(鍵かけたはずでは…?)

3625常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:40:02.983689 ID:effwry78
>>3624
ヤセン・ニンジャだぞ?名付きのアーチ・ニンジャだから余裕よ

3626常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:40:35.295698 ID:Spa6ENnF
ビューティーじゃない方の安心沢はどうして……

3627常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:40:56.500880 ID:mmjsklXV
眼鏡は伝統?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694857.jpg

3628常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:41:51.699502 ID:yT6g+BVB
>>3624
プラスチックの板を差し込んでだな……

3629常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:41:55.370947 ID:XCUED1sa
>>3615
>>3620
なるほど武装し戦闘する権利なのね
しゃーない事だが殺意隠さなさすぎだろうあの国家
わかりやすくて好きだけどさ

3630常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:42:51.267370 ID:6bJJ8fuh
>>3616
いや居ない(反語)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497525.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497528.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497529.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497530.png

3631常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:47:26.275998 ID:Js4mq3X4
どっかでみたシャアの仮面と髪の色+ハマーンの髪型でビューティー安心沢ってのは腹抱えて笑った

3632常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:48:28.435367 ID:4SHgOlnS
>>3631
セイラさんが仮面被ったようなもんでは?

3633常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:49:39.555664 ID:1Dj+4OZt
安心沢あれで学園関係者なのがまたね

3634常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:50:02.159893 ID:effwry78
イタリアのオークション会社「Art-Rite」に出品された“目に見えない彫刻”が、1万4820ユーロ(約197万円)で落札。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497533.png

これ新手のマネロンじゃねえのか

3635常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:50:07.102622 ID:GSFx7vw3
何度我々の前に立ち塞がるというのだ杉〇智和!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=0XtPFtN2B1k

3636常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:50:07.799528 ID:4SHgOlnS
アルツハイマーに聞くのでは?な薬がしょうにんされたか

ジャッジアイズやりたくなってきた

3637常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:56:41.734164 ID:Gc+J5w6/
>>3634
こちら「意識高い人にだけ見える彫刻」でございます

3638常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:57:26.245931 ID:IqycEADt
>>3634
現代版裸の王様だぞ

3639常態の名無しさん:2021/06/08(火) 00:58:28.241759 ID:sSHO+Wte
こちら、清楚な人間にだけ見える巨根です

3640常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:00:36.683606 ID:xti/naSn
そうか、裸の王様は税金逃れだったのか
つまり奴は王ではなく諸侯

3641常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:01:21.415011 ID:XCUED1sa
>>3634
オークション主催よく通したもんだ
信用とかどうでもいいのかね

3642常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:03:39.037193 ID:TnbFN25q
>>3641
出品者の身元しっかり取って後から追及可能なら主催者責任は十分とも言える
あとは出品者と落札者の問題

3643常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:04:26.387354 ID:PkKCRMvP
>>3634
現代美術って時点でマネロン臭えのにな…

3644常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:04:35.339698 ID:TmI8eTGZ
>>3634
これは何もないものを購入してるというより、芸術家が作り上げた目に見えない彫刻ですよっていう証明書に200万近い値段がつけられたってことよ。
証明書自体がそういう芸術作品の証みたいなもんになってる

3645常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:06:39.891097 ID:J6Wg4CLf
好事家の考える事はよくわからん

3646常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:08:22.516889 ID:Gc+J5w6/
>>3645
今も昔も実用性は置いといて「珍奇な物」に退勤払う好事家は多いもんさね

3647常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:12:01.575984 ID:7y2FUhQC
物体として残らない電子データに大金払う人もいるし(震え声)


3648常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:12:06.348208 ID:PkKCRMvP
まぁ当時の常識じゃアレな美術に金出す好事家居たからルネサンスなんて起きた訳だしね…

でも現代美術のはなぁ 多分一個も作品としては後世に残らないだろうけどちょっとね

3649常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:14:40.506011 ID:VUGu54hb
ttps://www.youtube.com/watch?v=XGpaAAscwOQ
つべ見てたら出てきたんだけど顔晒して転売ヤーできるって凄いな

3650常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:15:07.577809 ID:6bJJ8fuh
似たような流れを双亡弟壊すべしでやってるな
受け手がアートと認めたらなんでもアートになってしまうってやつ

3651常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:16:14.304066 ID:SMe28VLm
ヴォネガットが
金がないのでヤケクソでスプレーで線一本かいたの売り出したら
滅茶苦茶高い金になって、同じような作品売りまくったら
数年でスプレーが劣化して剥げて大バッシングくらった男の話書いてた気がする

本人は「なんでこれが売れるんだよ。
売れたんなら、数年でスプレー劣化したからって何なんだよ
作品がクソくだらないんじゃなくて、剥げたからバッシングっておかしいだろ」
と最後まで意味不明状態だった
 

3652常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:17:12.448557 ID:Gc+J5w6/
アートです
ttps://kikin.kyushu-u.ac.jp/upload_dist/list_1554801041001_file.jpg

3653常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:18:04.912930 ID:GSFx7vw3
Y.AOIネキがまた巨乳ヤンデレ空母になってる
ttps://twitter.com/blacksurgenight/status/1401841365693181953

3654常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:18:54.840567 ID:EWijnThK
>>3652
アートですな

3655常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:23:12.541425 ID:19yzB2si
ttps://twitter.com/42ty765uiw2krmu/status/1401928748027441160

正解はどっち?

3656常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:28:28.220042 ID:6bJJ8fuh
>>3655
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497553.jpg

3657常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:28:59.292731 ID:PkKCRMvP
>>3649
同じ事して盗みに入られて億単位消し飛んだって馬鹿居たよな…

3658常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:29:59.237158 ID:19yzB2si
ttps://twitter.com/shinkansenVsOld/status/1401936440762593286

こういうのって80年代とか90年代のセンスだよねウサミン!?

3659常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:31:54.118901 ID:effwry78
プロデューサーの子供時代のアルバムがオークション出品されたらどうなるか

3660常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:32:47.929439 ID:PkKCRMvP
>>3658
ダクソとかで良く見る…

3661常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:34:32.442501 ID:Mg8OzTOr
>>3658
武器はダクソ3の煙の特大剣と黒鉄の大盾だな

3662常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:36:50.124115 ID:TnbFN25q
>>3656
一番ダメな奴で草

3663常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:39:43.104322 ID:gP5Rumdp
>>3656
ゴリさん「俺がダブルでふたりとも助ける」

3664常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:40:03.878575 ID:effwry78
やはり徳田胃券が正義よな。グレソもいいけども輪騎士もね

3665常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:42:00.678136 ID:L216Znpu
特訓で露出度が上がるソシャゲのお約束を守る聖剣の救世主ランコ
ttps://image02.seesaawiki.jp/i/g/imascg/dbe8f83e3e7c7081.jpg
ttps://image01.seesaawiki.jp/i/g/imascg/1a7930fdc62eb59c.jpg

3666常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:46:19.421625 ID:19yzB2si
>>3660
>>3661
武器はともかく服装は・・・
ダクソってこういう格好のキャラが出るの?

3667常態の名無しさん:2021/06/08(火) 01:59:25.346611 ID:Mg8OzTOr
>>3666
無いです(フロムだし…)

3668常態の名無しさん:2021/06/08(火) 02:02:30.590873 ID:PkKCRMvP
>>3666
無いっす(MODで可能

3669常態の名無しさん:2021/06/08(火) 02:06:20.697071 ID:Qa9bySm1
そういえばそろそろエルデンリングの情報出るんだっけ。ソウルシリーズみたいなゲームなのかねえ

3670常態の名無しさん:2021/06/08(火) 02:20:43.237338 ID:pP+DutsP
アストラルクリボー効果でもう買取価格動いてるんだな遊戯王

3671常態の名無しさん:2021/06/08(火) 02:40:09.100058 ID:y/jyu1dK
なんでレース出ずにトレーニングばっかしてたタイキシャトルがレース出まくったタイキよりステータス低いんですか?死ぬか?

3672常態の名無しさん:2021/06/08(火) 02:46:52.248642 ID:c4B9Q1HB
あああああURA開始前に練習ベタ+絶不調になってステ伸び切らんかったァァァ…(なおURAは絶不調で勝ち抜いた模様)

3673常態の名無しさん:2021/06/08(火) 02:47:43.007562 ID:5a+Y0R0k
ダクソは薄着自体が希少だしな。あるけど服じゃなくてボロだったり
砂の魔術師ぐらいかね

3674常態の名無しさん:2021/06/08(火) 02:47:44.640706 ID:TLbhX3pH
実戦しないと弱いって御大将も言ってたから…

3675常態の名無しさん:2021/06/08(火) 02:52:45.020012 ID:yDRIc9ZS
レースでまくったと言っても、目標レース+五戦くらいでしょ?
もう片方の方が目標レースにのみこなしたと仮定しても練習機会の差は5回
レース上位入賞ならトレーニング(体力消費軽減なし)するより体力は減らないから、
休憩の分差が詰まると考えると実際には4回か3回
多重友情トレーニングの偏りで十分ひっくり返せるかと

3676常態の名無しさん:2021/06/08(火) 02:53:16.738608 ID:mmjsklXV
モンハンは露出高い装備と低い装備が色々あるな
装備するだけで怪しくなるフェイク系の頭装備とかもあるけど

3677常態の名無しさん:2021/06/08(火) 03:01:35.542319 ID:19XTnpmU
イベサポ完走の40万ボーダーってしんどくない?

3678常態の名無しさん:2021/06/08(火) 03:03:33.499332 ID:hWB54yik
ジェミニ杯用のメンバー育成でTPが足りない足りないなってるから
正直そこまで苦じゃないッス(個人の感想です)

3679常態の名無しさん:2021/06/08(火) 03:09:24.571789 ID:wBcWFbwl
モウ疲れちった
ttps://i.imgur.com/Ol8HzhV.jpg
ttps://i.imgur.com/ojBGesw.jpg

3680常態の名無しさん:2021/06/08(火) 03:15:26.984242 ID:gP5Rumdp
>>3679
バイオでもベコでもなくヤク買っちまったか・・・。

3681常態の名無しさん:2021/06/08(火) 03:16:43.674693 ID:oUU58VPo
ヤクは意外と気象荒いって三歩さんが言ってた

3682常態の名無しさん:2021/06/08(火) 03:17:00.828705 ID:FtEEuQIW
>>3679
言うほどふかふかしてるか?w

3683常態の名無しさん:2021/06/08(火) 03:18:17.753123 ID:mmjsklXV
やはり猫が良いな
もふれるし吸うことも出来る

3684常態の名無しさん:2021/06/08(火) 04:13:06.616324 ID:ugy5DPA9
いじらないで、ヒシアマさん(夢オチ)

3685常態の名無しさん:2021/06/08(火) 05:51:17.230425 ID:66OUzW0b
猫ってゲロ吐くんやろ?

3686常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:02:08.609832 ID:gP5Rumdp
毛玉のことかな? 毛づくろいしたときに飲み込んだ毛をたまに吐き出しはするな。

3687常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:02:50.663124 ID:/OKexKCl
食い過ぎたらゲロ吐くし体調崩したらゲロ吐くで

3688常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:27:46.275762 ID:effwry78
ゲロ吐くとか失望しました、みくにゃんのファン辞めます

3689常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:28:17.794560 ID:5zu81yep
パエリアちゃん……
ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1401898506630025221
ttps://pbs.twimg.com/media/E3SLQmAVEAwjye7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3SLQmAUYAIKrb5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3SLQmAUcAIQOun.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3SLQmXVgAQGn_x.jpg

3690常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:35:08.366113 ID:wBcWFbwl
ニュースで16歳未満のワクチン接種に講義電話とか
反ワクチンの畜生は何考えてるか分からんな

3691常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:41:31.707250 ID:66OUzW0b
他人がワクチン打つかどうかに抗議とか
どういう頭してたら出来るんやろ?

3692常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:45:40.009234 ID:biKev5la
農業で新しい外来害虫対策の農薬散布やってるのに一箇所だけ反対して散布しないところがおったら周囲からフルボッコにされるょね
コロナでも同じだと思うの
シラオキ様

3693常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:47:11.555443 ID:A8VqCp6o
猫好きの中に紛れた犬好きは袋叩きにされる

3694常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:47:48.610867 ID:OnouIIzq
先生!!デレマスのガチャで推しのSSRが引けないのは病気なんでしょうか!?すり抜けSSRとか病気ですよね!!!!!

3695常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:48:39.001027 ID:b9nQmR5W
さっさとワクチン撃たせてくれ
自由に出歩きたい

3696常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:49:34.457474 ID:S7tx4wzg
>>3695
ワクチンうつことと自由行動は=ではないんだが

3697常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:49:38.751247 ID:N2xoS+TQ
ぴったんこカン・カンが9月で終わるんか
観るTV番組どんどん減っていくのぅ

3698常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:49:45.574111 ID:W6yiJjwC
>>3690
そりゃ30代以下の死亡率0.1%未満の上に、ノーベル賞とった方も含め医学博士が大量にコロナワクチンに反対してるんだから当たり前じゃない?
感染者はどの年代も90%以上が無症状か軽度で治療の必要なしなんだから、死亡率の高い高齢者が先に打てって話よ

3699常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:49:56.434091 ID:RvYGqWVL
ワクチンうったってキャリアにはなるんだから出歩くな

3700常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:51:59.374554 ID:A8VqCp6o
ワクチン打つと電球つけられるようになるから電気代浮くんだぜ

3701常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:52:34.932013 ID:b9nQmR5W
>>3696
それでも量販店とかちょっとしたレジャー施設ならいくリスク減るしいってもええやろ

3702常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:53:28.106120 ID:PgDAxYej
これで14歳だからな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497620.jpg

3703常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:53:41.963547 ID:S7tx4wzg
>>3698
1年前からアップデートできてない、情報の引きこもりか
このスレでもおかしなのが居るんだから、そりゃあ世界的ですわ(このスレだからか?)

3704常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:55:59.819772 ID:KrEvomo/
>>3698
どこからツッコめばいいのかわからないよ…

3705常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:56:14.992732 ID:eQ8wWeup
ttps://i.imgur.com/59tYdqi.jpg

女しかおらん……

3706常態の名無しさん:2021/06/08(火) 06:59:21.452684 ID:KCCamnPM
>>3698
単発ガイキチは見つかったな

3707常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:00:40.709955 ID:urpzDckf
ロボトミー手術で獲ってるのがいるぐらいだし
権威としては高いけど、信頼性を保証できるものかってーと
>ノーベル賞

3708常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:02:21.233948 ID:N2xoS+TQ
>>3705
まぁ極端な言い方すれば治験の一環として人体実験が存在するのは間違いではないが
それは今まで世に出た薬なんかも同様で、新型コロナのワクチンに限った話じゃないんですがねぇ…
そもそも治験に抗議するってことは、まともに効くかどうかも分からんような代物を作れとおっしゃる?w

3709常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:02:27.755267 ID:s4IpX7aK
孤食・黙食なら食材買いにスーパー行くのとリスク同じやろ理論でワクチン接種前でも全く自重してません。
コロナ前から一緒に歩く友達とか居ないから行動パターン変えるストレスに晒されたりも無いぜラッキー。

3710常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:04:41.943696 ID:V89tB+s8
プロテインとマルチビタミンミネラルを取るようにしたら毎日のオナニーで精液ドバドバ出る様になってすごい

3711常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:05:45.615387 ID:q/2+PevR
某虎の人のくとぅくとぅ動画見てるけどたまにシュールな笑いを挟んでくるから
怖いのか何なのかよくわからなくなる…いや怖いけど

3712常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:05:52.035173 ID:/OKexKCl
>>3710
更に亜鉛とエビオスもつけるといいぞ

3713常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:05:53.583075 ID:S7tx4wzg
亜鉛が効くとか言われてるが、実際試した人いる?

3714常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:05:55.335934 ID:zio1mQ1b
ワイ科学者「私はノーベル賞を三年連続受賞しました!」

ワイ科学者「…イグの方です(小声)」

3715常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:07:14.115993 ID:q/2+PevR
>>3714
イグの方でも凄い快挙なんだよなぁ…

3716常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:07:28.996500 ID:V89tB+s8
>>3714
それも十分偉大だけどな

3717常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:07:41.832144 ID:KCCamnPM
>>3714
偉大ェ〜

3718常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:08:10.144874 ID:KrEvomo/
>>3713
亜鉛サプリ飲むようにしてから、たしかに精液の量は増えた感あるよ
それに伴ってか、匂いもキツくなったがw

3719常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:08:25.903030 ID:5zu81yep
ダーウィン賞三年連続受賞じゃあかんのか

3720常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:08:28.498756 ID:Mf8stAg5
ダーウィン賞三年連続受賞、これだよ

3721常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:08:30.286445 ID:+U/1V8su
ノーベル賞は山極勝三郎さんとかいますしな

3722常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:08:34.382496 ID:V89tB+s8
>>3712
亜鉛は含まれてるから取りすぎになると思う
エビオスは昔のんでそこまで効果を実感しなかった

3723常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:09:15.799894 ID:q/2+PevR
>>3719
>>3720
いい加減成仏しろやって言われる

3724常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:10:03.514462 ID:+DC0Df7x
奴の実験でね・・・煌々と光るのさ・・・マンガだろ?
ttps://pbs.twimg.com/media/E0sjs-uUcAMlDwU.jpg

3725常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:10:53.826755 ID:s4IpX7aK
イグの方でも、"去年1年間の"ではなくて"これまでの"研究成果から受賞が決まるから、2,3回目は1年未満で受賞要件満たしたことになって偉業なんだがそれは。
仮に全く別の分野で別研究を3件同時並行してたならそれはそれで凄いことやし。

3726常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:11:21.035730 ID:effwry78
日本映画の制作費ランキング
1位 「ファイナルファンタジー2位 「クライシス2050」(日米合作):70億0000万円
3位 「20世紀少年」(全章総計):60億0000万円
4位 「天と地と」:50億0000万円
4位 「落陽」:50億0000万円」(技術開発費込み):167億0000万円

FFぶっ飛び過ぎだろww

3727常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:11:57.751646 ID:7193RODT
むしろイグのほうが「変なバイアスのかかってない純粋な研究(方向性はともかく)」で質が高いと思うの

3728常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:12:23.850065 ID:N2xoS+TQ
>>3726
70億もかけてアレかぁ…

3729常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:13:20.443208 ID:effwry78
>>3726
1位 「ファイナルファンタジー 167億0000万円
これでしたw

3730常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:13:42.648003 ID:7193RODT
>>3726
順番グダってるけど1位 「ファイナルファンタジー(技術開発費込み):167億0000万円 でええんか

3731常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:14:37.654748 ID:592hlYDr
人妻は今日発売だからみんな買おうね(ダイマ
ttps://www.youtube.com/watch?v=0XtPFtN2B1k

3732常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:16:43.677849 ID:eQ8wWeup
200億の予算で映画作ればそれだけで日本トップか
よっしゃ!クラウドファンディングしたろ!!!

3733常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:16:44.818843 ID:W6yiJjwC
>>3703
>>3704
>>3706
いや具体的に言えよ、馬鹿なの?

ノーベルじゃない医学博士のギァート・ヴァンデン・ボッシュ博士はスパイクタンパク質になったものは他の病気への著しい免疫能力の低下の可能性を上げてるし、
ノーベルの方の医学博士リュック・モンタニエは早期に武漢からの人工ウイルスの流出を指摘して陰謀論者みたいな扱いをされたが、
一年以上立った現在武漢をまた調べるように国際社会が動いてる。
そのリュック・モンタニエ医学博士はコロナワクチンにてADEと呼ばれる現象でワクチンが広がるほど変異株は増えると警告してる
(現実にワクチン打ち始めてから増えてる)

ほかにも多数の医者や医学博士が反対する論文だしてるんやで、知識のアップデートがされてないのはお前らや

3734常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:17:21.392313 ID:eQ8wWeup
>>3733
武漢ウィルス説とワクチン全く関係なくねぇ?

3735常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:19:31.360467 ID:F+Q2izVt
>>3733
そうだよここはバカだから賢いあなたが居る場所ではないよ
考えを理解できる人が居るとこらに行くべきでしょ

3736常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:19:38.201643 ID:b9nQmR5W
>>3733
パソコンにウィルス対策ソフトを入れるとそれをくぐり抜けるウィルスを作る人がいるから
ウィルス対策ソフトを入れるのはやめましょう

みたいな論法に見えちゃうのは俺だけ?

3737常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:20:01.180751 ID:Mf8stAg5
200億かけてもアベンジャーズエンドゲーム作れないって思うとアメリカすごい

3738常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:20:26.627928 ID:9mPteCUc
>>3733
んー……まぁ打ちたくないなら君だけ打たなきゃいいんじゃない?

3739常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:21:24.712986 ID:BHzQKcjc
イグって阿呆な死因に貰える賞だっけ?

3740常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:21:48.408851 ID:A8VqCp6o
コロナは禿げるのと味覚障害が後遺症なの怖すぎる
人生の半分近くが無為になるやん

3741常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:22:18.342402 ID:Mf8stAg5
>>3739
それはダーウィンやね

3742常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:22:33.836562 ID:7193RODT
>>3739
それはダーウィン賞 人類の遺伝子をアホな要素で汚さなかった名誉で子なし限定で贈られる

3743常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:22:45.274169 ID:effwry78
すげえモスバーガー喰いたいんだけど俺だけ?

3744常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:22:47.469194 ID:s4IpX7aK
映画製作費167億円って、別の見方をすれば当時FFシリーズ他でウハウハだった儲けを帳消しにして節税できただろうし
製作費の一部でもキックバックが取れれば関係者(株主とユーザー以外)皆ハッピーだったんじゃね?
流石にマルサや株主も同じ事考えて調査したろうから何も出てない以上本当に大コケしただけだったんだろうが。

3745常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:23:46.145386 ID:SfmRUQcN
こんな朝っぱらからハイテンションだなぁ・・・低血圧の俺からしたら羨ましいわ

タイシン抱き締めて二度寝したい

3746常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:24:28.635063 ID:9mPteCUc
>>3739
イグ・ノーベル賞は「お前これはすごいことやけど一体何の役に立つんやwww」って研究結果に与えられる賞やね

3747常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:24:38.476250 ID:7193RODT
>>3743
肉マシマシのやつは一度食べてみたいと思ってたけどもうたぶん胃が受け付けなさそう

3748常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:25:39.563003 ID:592hlYDr
>>3739
科学への関心持ってもらうのを目的に風変わりで笑える研究が対象なのがイグノーベル賞
アホな死に方して後世にアホの遺伝子を残さなかったことをたたえるのがダーウィン賞

3749常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:26:01.968633 ID:UP8NkFGo
>>3733
んじゃ、偉い人が大丈夫だって言ってたから打たなくていいですねって
そう言ってコロナ患った人に行ってくれればいいと思うよ?
そしてそれでコロナに患って死んでもお前が責任取れるならいいと思う

3750常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:27:09.974796 ID:sxsq2bbx
昔家を生放送中に燃やしたやつが死んでたらダーウィン貰えたかな?って調べたことあるけど
ちょっと馬鹿レベルが違ってた

3751常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:28:52.325799 ID:5mRwjxEE
ワクチン普及しだしたら変異株が増えてるなら、変異イギリス型と変異アメリカ型と
その他変異ヨーロッパ型が既に観測されてないとおかしいのだが

というかそもそもの話、放っといても変異するような代物でワクチン普及したぞ!変異株増えたぞ!とかドヤ顔されてもなあって
そのワクチン普及後の変異株自体、ほとんどワクチン接種率関係なさそうなベトナム型くらいじゃね?

3752常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:29:10.034831 ID:W6yiJjwC
>>3734
すまん、関係ないように見えるよね書き方悪かったよ。
>>3703が1年前からアップデートできてない、情報の引きこもりかとかいってたから、
ノーベル賞とったリュック・モンタニエ医学博士が世間的に陰謀論者扱いされているのをしっていたと思ったから書いたんや。>>3736
>>3736
略しすぎたね、普通はいくつものウイルスに対抗するために変異するんだけどコロナウイルス専用に変えてしまうってこと
例えばコロナは確実に殺すけど、いままで反応してたインフルエンザに反応しなくなる
もちろんスパイクタンパクに変異した部分だけがってことだけど、全体の免疫は弱くなる可能性があるって
ギァート・ヴァンデン・ボッシュ博士は言ってるわけだね。

3753常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:29:13.837910 ID:+DC0Df7x
>>3743
ttps://pbs.twimg.com/media/E21eC0iUYAIsIt4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E2_xONKUcAQhsil.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3PHHW1VIAMrATJ.jpg
ttps://i.imgur.com/2IVfTPo.png

3754常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:30:05.875838 ID:9mPteCUc
>>3748
ダーウィン賞は死者限定じゃないゾ
チタン製コックリングをつけたら外れなくなって結局使い物にならなくなったとか
「女にブツをぶった切られちまったんだ」って言ってたけど実際は自分でちょん切ってたとか
この二例は受賞者が生存してる

3755常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:31:29.541052 ID:5mRwjxEE
>>3754
バカの子孫を残す可能性を消す、ってのが授賞理由だな
死ぬのが一番手っ取り早いだけでw

3756常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:32:16.852825 ID:1cge/KcC
>>3689
もう貼られるの3回目なんだよなぁ

3757常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:33:29.372094 ID:K7ppregZ
>>3746
イグ・ノーベルはホントにダメなやつにも送られるから……

3758常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:34:25.522502 ID:sxsq2bbx
おや、調べてみたら2020のダーウィン賞は日本人だったのか
ついでにイグノーベル賞調べたら日本人が14年連続で受賞してて草生えた

3759常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:35:07.217237 ID:UP8NkFGo
>>3752
で、お前が責任取れればいいんじゃない?
ワクチン接種しなかったことでコロナに患って、死んだ人に対して
というか文句だけなら誰でもいえるからね、文句だけなら

3760常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:35:07.826652 ID:CvVgZuJx
>>3751
地名及び国名は使うな
もしくは武漢肺炎と正式名称で呼べ
ダブスタ禁止

3761常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:39:54.803258 ID:gP5Rumdp
ぼくは原子力に詳しいんだ と同レベルになるからワクチン関連で持論を語ったりましてやそれを他人に強要するのは止めないか(迫真

3762常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:40:40.015150 ID:tLPn/CTu
なんかやたら先行Sゴルシが生まれる
いっそ先行ゴルシでも作ってみようか......?

3763常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:41:12.370021 ID:Yi9Vse9S
ぼくはゲッター力に詳しんだなら良かったんだが

3764常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:41:39.934661 ID:W6yiJjwC
>>3759
極論だねぇ
いろんな話や論文見て自分で考えろって話でしょ
ワクチン打って死のうが、打たないで死のうが自分の責任でしょ
ワクチン打ってもコロナに罹患はするんだから、自分の体力と年代でかんがえればいいだけでしょ

3765常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:41:41.873983 ID:q/2+PevR
>>3762
固有を捨てると言う覚悟!

3766常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:42:19.484778 ID:+DC0Df7x
ttps://i.imgur.com/4LUBD1K.jpg

3767常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:42:44.954637 ID:s4IpX7aK
ぼくは原子力に詳しいんだ。
嫌味なおぼっちゃまキャラかと思いきや、真面目に修行して必殺技携えてバトルに参加するし結構奥深いよね。
原子力発電パンチってネーミングセンスはどうかと思うが。

3768常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:43:45.298487 ID:gP5Rumdp
>>3767
CVがベジータなんだよな・・・。

3769常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:44:08.435023 ID:uroLyaQn
>>3733
ガチ真性か
権威主義との融合とか救えねえな

コロナ関係もデマ流したら逮捕すればいいのに

3770常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:44:15.108670 ID:tLPn/CTu
>>3765
そこなんだよなぁw
なんで長距離追い込み因子は起動せず先行ばっかSになるのか

3771常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:44:34.004329 ID:Gc+J5w6/
>>3767
原子力(はらこつとむ)なんて小学生のくせに運転免許盛っている奴なんか知らないです

3772常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:45:40.415236 ID:A8VqCp6o
腕の関節外して回転させるとかいう人外染みた小学生とか今時知ってるやつおらんやろ

3773常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:46:50.494826 ID:ovln73UO
>>3767
もうああいう漫画描けないんだろうなって

3774常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:46:58.508057 ID:5zu81yep
タルるートくん好きだったなぁ(遠い目

3775常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:47:06.589255 ID:UP8NkFGo
>>3764
で、責任が取れるの?取れないの?どっち?
できないなら下手なこと言って自分の愚かさを晒すべきではない
後付けはいくらでもできるからね
極論で逃げてないで答えてくれ

3776常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:47:26.923413 ID:XCUED1sa
その優秀なボクは状況の改善もせずに匿名掲示板でドやる口先大先生なの?

3777常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:47:44.198730 ID:S7tx4wzg
やべえ奴がさらにやべえ奴になったのがコロナ禍
他人巻き込まずにそいつらで隔離してやればいいのに

3778常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:48:03.115248 ID:effwry78
おおーなんか久しぶりにレスバが見れたわ
眼福

3779常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:48:07.295696 ID:J6Wg4CLf
みんなNGしろよ
構ってもらえれば嬉しいタイプなんだから

3780常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:48:54.485369 ID:RuG06bLb
例えばそのオタクが金持ちでイケメンだったなら?

3781常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:49:00.411683 ID:sxsq2bbx
いいかい学生さん、
ボーボボをな、ボーボボをいつでも書けるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

3782常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:49:15.652790 ID:N2xoS+TQ
>>3743
バーキンできてからモス行かなくなったな

3783常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:49:34.871761 ID:BHzQKcjc
安全か安全でないかを世界使った臨床実験中の代物をレスパしても意味がないと思わないかね

3784常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:49:42.738274 ID:W6yiJjwC
>>3769
だから具体的にいえや
権威主義というか権威ある人の意見といわんとだいたいの日本人聞かんからな
多数の医者が反対して論文もだしてるんだよ、それもある程度目を通してるんだよ
論文の内容を要約してかいてるのにデマとかそもそも論点が違うわ

すいません、お目汚ししました。
反論してるときりないんでROMに戻ります。

3785常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:49:43.867742 ID:gP5Rumdp
ちくわ大明神

3786常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:49:49.196196 ID:/H9/BO6r
左巻きはかまってちゃん
有史以前から決まってる
構ってほしいからぼくちんにさんどうしてくれないおまえらはあくなんだプンスコ

3787常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:49:49.831748 ID:+U/1V8su
さんざん中国ウイルス武漢ウイルスといわないようにしてるマスごみが
、ほかの地域で発生してるものを国名で言ってるのは

3788常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:50:14.765640 ID:ovln73UO
>>3781
人類から逸脱してる定期

3789常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:50:37.510352 ID:BHzQKcjc
>>3780
素人コスプレもの見てると竿役はブッサイクなの多いから必要な案件はお金があることだ

3790常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:50:46.359666 ID:/H9/BO6r
>>3787
スポンサーの意向は強い
業界内で自浄作用働かないなら停波しなきゃね

3791常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:50:56.093362 ID:+DC0Df7x
ttps://i.imgur.com/UtX8vF1.jpg

3792常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:51:18.934037 ID:XCUED1sa
>>3781
いやあ… あれをいつでもとかきついっす

3793常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:52:00.938877 ID:/H9/BO6r
>>3782
モスはある時期から劣化して離れたな
他にも質の良いハンバーガーチェーン増えたのもある
嫌いではなかったんだが

3794常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:52:01.684296 ID:UP8NkFGo
>>3784
最後まで答えられもしないくせに文句付けるなよw
結局お前が他人の言葉でしか物を言えない奴ってこの場に示されただけ
〜〜ちゃんがこういう風に言ってたよ、って言うタイプのクソガキと一緒だから気をつけたほうがいいぜ

3795常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:52:16.684477 ID:8o7B2V19
>>3781
ハードル高けぇな、おいw

3796常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:52:20.252370 ID:gP5Rumdp
>>3781
不世出の天才がここで終わってもいいと才能のすべてを凝縮したのがボーボボなんだ。つまりゴンさんはボーボボ。

3797常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:52:55.745661 ID:Gc+J5w6/
まあ日本人は自分が損してでも他人をおとしめたいという嫌がらせ行動が顕著らしいから
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/82246

正しいかどうかは置いておいて

3798常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:53:08.608024 ID:effwry78
マクドはいかないんだよな

3799常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:53:10.809894 ID:/H9/BO6r
>>3781
人類にもできることとできないことがあるんだ!

3800常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:53:22.059848 ID:Av/drURp
これあと半年か1年かそれ以上たたんとはい勝利出来んでしょ

3801常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:53:42.260611 ID:5zu81yep
ハヤヒデの旦那になって、チケゾーとタイシンを育てたいだけの人生であった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497632.jpg

3802常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:53:48.641380 ID:VD/dBTfn
>>3489
アメリカのイメージ
ttps://i.imgur.com/qfZaRS8.jpg
ttps://i.imgur.com/vyiyULd.png
ttps://i.imgur.com/FyAcP99.jpg
ttps://i.imgur.com/NaaJhxw.jpg

3803常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:54:20.216650 ID:/H9/BO6r
>>3797
そういう日本独自論は実は世界的風潮だったのが判明したばかり
同調圧力や村社会とかアメリカ社会の方がひどかった

3804常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:54:37.603407 ID:O3rQhBuF
>>3714
胸を張ってくれ、間違いなく誇れる成果だ(経済賞、平和賞を除く)

3805常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:55:00.786304 ID:BHzQKcjc
世界で初めて発見されたコロナウイルスということでイギリス株にアルファの名称を付けました
これで数十年後には中国発祥説は歴史にも残りません

3806常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:55:36.013640 ID:S7tx4wzg
>>3489
アニメだとそばかすはアメリカらしさない?
大人になるとそばかす減って美人になるまでワンセット

3807常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:55:42.082884 ID:W6yiJjwC
>>3794
最後に>>3764みてそんなことしか言えないなら、君は(頭が)可愛そうなやつだな、心底同情するよ


3808常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:57:06.733483 ID:5zu81yep
>>3802
ナードアイオワという概念好き

3809常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:57:51.072406 ID:ovln73UO
>>3806
金髪そばかすチアリーダーはテンプレよな

3810常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:57:52.494829 ID:QlDl7gfN
>>3806
ユダヤ人とか関西中国人のイメージが強いな

3811常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:58:23.934530 ID:+U/1V8su
>>3802
米国イメージなら、禁書の創約4巻の大統領語り最高でした
この国は、アメリカンイメージが大事なんだ

3812常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:58:29.659818 ID:UP8NkFGo
>>3807
ROMに戻ると言っておいてこの書き込み、図星だったか

3813常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:58:44.752439 ID:tLPn/CTu
少なくとも医療措置が原因で悪化するなら国が責任を問われる(ハードルは当然ある)けど、反ワクチン運動で問題が起きて責任を問われたケースは寡聞にして聞いたことがないなぁ

3814常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:59:01.718077 ID:+2tPD4+l
もしも魔術の原則が等価交換ではなく等価肛姦だったとしたら。

3815常態の名無しさん:2021/06/08(火) 07:59:22.325302 ID:S7tx4wzg
>>3802
下2つ、アメリカ人はもっと引き締まった肉体か、もっと肉あまりして肉布団化してるイメージでどっちつかずで中途半端な感じが

3816常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:01:39.056785 ID:V89tB+s8
ナードアイオワと部屋でビール飲みながらゲームして漫画読むだらだらした休日を過ごしたい…

3817常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:02:10.517169 ID:Gc+J5w6/
まあ思想信条の自由は認められているけど、それを他人に話して反発されるかどうかを考えて
自分の意見を言う大事さを感じるのは必要だよな
マスク拒否おじさんも自分の信条に従ったんだし
他人の迷惑無視して新城押し通そうとして大変なことになっているけど

3818常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:02:24.433977 ID:RfiL7Ed1
お前たちもう寝なさい

3819常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:02:38.176871 ID:Gc+J5w6/
ナード高垣楓25歳児

3820常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:02:51.134321 ID:q/2+PevR
…なんか今回レアマップが出やすいな(3回目)

3821常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:04:14.727272 ID:UP8NkFGo
>>3813
だから適当なこと言ってるし、反対もするんだよ
自分が責任取らずに済んで、自分が正しいと思い込めるんだから
もし違ってたら反対しただけと言えばいいからね

3822常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:04:16.172161 ID:ABhViErZ
いいかいおウマさん、
掛け金をな、120億円をいつでも紙切れにできるくらいになりなよ。
それが、忘れられもしないし安牌と思われすぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

3823常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:05:06.529616 ID:XCUED1sa
>>3808
アメリカ人らしさを良い方向にアピールして国際親善に勤めるオタクの鑑

3824常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:05:29.435751 ID:tLPn/CTu
>>3817
ふたなり首占めっくすを押し通そうとして大変なことに?(

3825常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:05:37.482216 ID:7zPgxid6
>>3817
内心にとどまる限り、絶対的自由で
外部に表現したら他の自由との兼ね合いで制限されるけどな
そして発言には責任が伴う
責任取れないネットの匿名性()での発言で他人にものを強制するのは根本から間違ってる
無責任で自己中な振る舞い

3826常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:05:51.313429 ID:66OUzW0b
他人の邪魔することが生き甲斐 って人間はいっぱいいるよなぁ

3827常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:06:54.581301 ID:S7tx4wzg
>>3826
それが承認欲求と合わさると、バケモノになる

3828常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:08:30.007276 ID:+DC0Df7x
アメリカ
ttps://pbs.twimg.com/media/Da7VkqHUMAEZ2xI.jpg
ドイツ
ttps://pbs.twimg.com/media/EYvsyTUWsAEP8CF.jpg
ロシア
ttps://pbs.twimg.com/media/D1QLbYUXcAEFCw1.jpg
日本
ttps://pbs.twimg.com/media/Dg2L2s8U0AA-zf3.jpg

3829常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:08:33.610561 ID:d/DTiGPc
そういや本郷奏多さんのチャンネルで紹介されてた自動で動くチェス盤って凄いんやな
駒取ったら所定の位置に置いてくれるし終わった後も自動で元通りにしてくれるとかもあるしオンライン対戦機能まであるとか

3830常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:08:44.193917 ID:effwry78
>>3826
クレーマーとかまさにそんな感じの生物でね

3831常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:08:52.198313 ID:JfwgsAzd
まあ、あれだ
ソース貼ってるならともかくこのスレの話なんて話半分で聞き流せばいいさ

そして見逃すウマ娘の攻略情報

3832常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:09:11.435921 ID:66OUzW0b
クソっ榛名め、露出も顔も見せないくせにHな雰囲気出しやがって・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497644.png

3833常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:09:29.227164 ID:UP8NkFGo
思うのは自由だけど、実行に移すには責任が伴うからね

3834常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:10:22.332278 ID:+U/1V8su
>>3827
なろうでいるなそういうタイプ 
ほかの人間見下したりマウント取るときが一番生き生きしてる

3835常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:10:36.260968 ID:S7tx4wzg
>>3831
逆に体験系の話は参考になることもある
痛風とかボソッ

3836常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:11:21.772579 ID:gP5Rumdp
>>3828
1枚め、逃げるやつは訓練された(ry のAA元かなんかかw

3837常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:12:25.659834 ID:q/2+PevR
この感じは腰痛!→神経内科行ってブロック注射や!
このプロセスが即時に考えられる大人になりとうなかった(痩せろ)

3838常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:12:31.998865 ID:TICnlodB
飯漫画とデカ乳、いいくみあわせだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497647.jpg

3839常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:12:48.856081 ID:QlDl7gfN
0か100かでしか物事を考えられないヤツがネットには多すぎるんだよね

3840常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:12:59.262664 ID:Q9nsgLxe
でもここぞとばかりに強い言葉で罵倒するのは違うと思うの

3841常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:13:15.909633 ID:4Gryj8bI
令呪を以て命ずる
エッチな話をしろ

3842常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:13:36.530573 ID:J89rxvPn
ちんちん

3843常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:14:24.854452 ID:QlDl7gfN
>>3841
玉無くなっても竿があれば射精の快感は得られる

3844常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:15:03.217433 ID:mmjsklXV
>>3831
このスレは迷惑かけなきゃ二次創作の設定を語ってもいい場所ですしね

それとしてこういうの食いたい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497648.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497649.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497650.jpg



3845常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:15:09.534822 ID:AnqyolB0
稀によくいる「他人にだけ完璧を求める」人

3846常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:15:18.151691 ID:66OUzW0b
>>3838
・・・飯要素は?

3847常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:15:44.699155 ID:5zu81yep
>>3838
飯漫画なん?
痴女漫画でなく?

3848常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:16:12.092448 ID:AnqyolB0
朝凪「飯漫画です」

3849常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:16:20.942664 ID:Ob1J0BeC
>>3705
平日に活動できるのは
平日家にいる人だけやし……

3850常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:16:42.657117 ID:QlDl7gfN
寄生獣「飯漫画です」

3851常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:16:54.197193 ID:S7tx4wzg
>>3838
これで見向きもされなかったら、女のプライドズタズタになる
ところで飯は?

3852常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:17:11.451240 ID:9QTPGgf8
>>3844
こういうのを肴に昼間から酒をのみたい

3853常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:17:14.592605 ID:ovln73UO
ゴールデンカムイ「飯漫画です」

3854常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:17:30.994442 ID:5mRwjxEE
>>3844
尺アユ食いたい
540円は間違いなくお得

タイが安いのは養殖流れだと思うがサバのほうが(おそらく養殖の)アユより高いのな

3855常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:17:41.376974 ID:Q9nsgLxe
>>3843
マジで!?
と思ったけど精通前に絶頂したことあるし竿に取り付けられた機能じゃったか

3856常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:18:16.977623 ID:8o7B2V19
>>3844
これでご飯食べて〆に骨をご飯に載せてお茶漬けにして身を落として食べたい
人前ではできない食べ方だけど

3857常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:18:29.385250 ID:66OUzW0b
後ろのホタテ2ケ、50円 が気になります

3858常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:18:55.429132 ID:Ob1J0BeC
>>3728
バイオ7とかバイオ村の方が映画味を感じる……感じない?

3859常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:19:01.761893 ID:effwry78
ソース無しで話するとかあほか?
コロッケにはウスターソース一択なんだよ

3860常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:19:29.085105 ID:S7tx4wzg
昔釣り堀で釣ったのをこういう感じで塩焼きにして食べたがあれは(手軽な楽しみとして)良いものだ

3861常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:20:50.794616 ID:gP5Rumdp
>>3855
つ ドライオーガズム
性的機能に障害があるのでなきゃ前立腺刺激前提になるので色々アレだったはず。

3862常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:21:11.795097 ID:66OUzW0b
人は何故、川の中州でバーベキューをしてしまうのか

3863常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:21:35.091814 ID:q/2+PevR
>>3858
吉IKZOにPVやってもらうのか…

3864常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:21:41.607266 ID:4Gryj8bI
たづなさんって可愛くない?
これもう半分くらい俺の彼女だろ

3865常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:21:54.088060 ID:yrg1FGAW
>>3862
そりゃあ実行者はもれなく帰ってこないからかな…

3866常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:22:01.223373 ID:J6Wg4CLf
>>3841
OK忍!
ttps://i.imgur.com/r1JhrUk.jpg

3867常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:22:16.118700 ID:g1DPxgId
>>3832
なんだか唇がえっち

3868常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:22:20.429451 ID:gP5Rumdp
>>3859
コロッケのうたにはソースが出てこない。つまり最初から濃い目の味付けにすればソースは不要ナリよキテレツ。

3869常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:23:14.250002 ID:jiyoDOxZ
>>3813
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd7235966d1c46e15a79c7709585c0eb388ed48b
HPVワクチンの件とか酷いよな
「今となっては、マスコミの方からそのように言われてしまうのですね」
この一言が示す恐ろしさよ

3870常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:23:19.001387 ID:66OUzW0b
>>3866
・・・足、太くない?

3871常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:24:22.529321 ID:8o7B2V19
この前焼きそば作った時に久々にオタフクつかったけど、自分にはオリバーで十分だった

3872常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:24:35.405307 ID:S7tx4wzg
>>3870
足より腕の方が太くない?

3873常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:26:36.038577 ID:J6Wg4CLf
手前の女性が足を組んで横座りして
膝裏に自分の手を入れているだけなので卑猥はない

いいね?

3874常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:27:19.994248 ID:vpPGfE0L
最近パロAVニキ見ないよね
ttp://pbs.twimg.com/media/E3L8AhWVUAEV9Hq.jpg

3875常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:28:04.345012 ID:v29n9S1g
>>3864
そう思って勢いのままに告白して玉砕し、
落ち込んでる所を担当ウマ娘に狙われてうまぴょいしてしまうのがトレーナーの伝統です

3876常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:30:43.456388 ID:gP5Rumdp
>>3874
ディープスロートオブリング以外にも存在したのか・・・。

3877常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:32:33.587131 ID:sLrjWHrn
たづなさんに告白して玉砕した新人トレーナーが先輩トレーナーに慰められている光景が
トレセン学園近所の飲み屋でよく見かけられるわけですね

3878常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:33:47.928185 ID:S7tx4wzg
>>3877
失恋した男とそれを慰める男に理性を溶かす酒、何も起きないわけもなく

3879常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:35:13.611811 ID:J6Wg4CLf
やっぱりホモじゃないか

3880常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:35:45.992701 ID:N2xoS+TQ
>>3868
オメー本編でコロッケ食べてる時にソースかけてたじゃねーか!

3881常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:36:26.435753 ID:K7ppregZ
>>3874
本当にな。オレが全発言をコピペして保存したいとか書き込んだから
いなくなっちゃったのかな

3882常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:37:18.654969 ID:W3jsFqod
>>3689
フクキタルは本編でも
だいたいこんな感じ(偏見)

3883常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:41:46.867036 ID:tlj0eGUk
>>3763
目の模様はどうなっていますか?

3884常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:45:55.649340 ID:ODw7DVYj
フクはスズカを明確に怒らせた数少ないウマ娘である
(イベント幸運のハンカチがないとスズカとドーベルは自分とは友達になってくれなかっだろうといって
 自分達はそんな薄情者お思われているのかとスズカとドーベルが憤慨)

3885常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:50:37.974568 ID:J6Wg4CLf
はえーすっごい

人間はわずか10週間の訓練で反響音を使って周囲を把握する「エコーロケーション」を習得できる
ttps://gigazine.net/news/20210607-humans-learn-echolocation-10-weeks/

3886常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:51:56.015173 ID:J7YWFn70
>>3883
「見てはいけない物」の模様になっているのだろう
魔眼封じとして女性器のシンボルを使うのは一般的だからな

3887常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:51:59.588197 ID:TICnlodB
夫婦がイチャイチャ喧嘩して飯食って仲直りしてまたイチャイチャする
デカ乳イチャイチャ飯漫画、ざんげ飯をよろしく(ダイマ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497668.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497669.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497670.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497671.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497673.jpg

3888常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:52:00.534094 ID:effwry78
エコーロケーションできる人間とか御屋形様かアクアドルフィンぐらいだろ

3889常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:52:23.117231 ID:dt/gSWfb
>>3885
座頭市は実現可能だったんだな…

3890常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:52:40.129574 ID:V89tB+s8
やっぱり飯とエロを一緒くたに並べられるのは良くないな

3891常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:54:32.743810 ID:J6Wg4CLf
シンシアザミッションでもエコーロケーション使いの武術家出てきたなー

3892常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:54:41.442086 ID:yDRIc9ZS
>>3887
ええい、乾杯でワイングラスを鳴らすんじゃない
あんまり頑丈なもんじゃないんだから割れたら危ないだろう

3893常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:54:47.533467 ID:pP+DutsP
>>3890
ストッパーが壊れるからか

3894常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:08.184226 ID:W3jsFqod
>>3884
フクに全く悪気が無かったのかなあ
早逝してしまった優しくて優秀な姉に対する悲しみとコンプレックスからああなってしまったから責められんし
まあ、後半に心も成長していくけど

3895常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:22.206471 ID:9s5Jzx91
>>3892
ワイングラスをぶつけて乾杯しちゃいけないってのは世界的に見ても日本くらいにしかない日本ローカルマナーだぞ
日本人でどっかの誰かが勝手に作ったマナーだと言われる
ちなみにフランスとかに行けば乾杯の時ワイングラスをぶつける時の所作のマナーとかも出てくるがそのへんのせいで日本人が知ってることはほぼ無いのだ

3896常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:58:31.370735 ID:8o7B2V19
>>3892
では、この丈夫な鉛製で

3897無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 08:58:58.940344 ID:0XVtUa48
タイシン「体が小さすぎる!手足が細すぎる!」
???「枕がデカ過ぎる」
タイシン「お前はここに居るべきウマ娘じゃない!」



タイシン「今のだれ?」
トレ「いや・・・さぁ・・・」

3898常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:59:03.019832 ID:TLbhX3pH
君の瞳に、乾杯(グラスの破片目潰し)

3899常態の名無しさん:2021/06/08(火) 08:59:55.237882 ID:V89tB+s8
>>3897
チクショウのトレーナーのファンやろなあ

3900常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:00:47.879887 ID:J6Wg4CLf
就職したての頃、連れて枯れたビアガーデンで酔っぱらった上司二人が中ジョッキで強めに乾杯して
中ジョッキを合計で4つくらい破壊して出入り禁止になったなー

それだけでなったとは思えないから前からやってたんだろうな

3901常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:01:30.241652 ID:yDRIc9ZS
>>3895
うっかり手ぇ滑らせて割ったことがあるので、マナーとかじゃなくて傍から見てて怖い……怖くない?(トラウマ

3902常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:02:17.793118 ID:uhMDo7DW
>>3892
コロナ前の話だけど(予防線)
居酒屋でビールとツマミが来ていざ乾杯したらジョッキ粉砕しちゃって大惨事になったわ

3903常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:02:25.463456 ID:pP+DutsP
言っちゃなんだけど乾杯でワイングラス壊す人間に問題がありすぎる

3904常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:03:14.232166 ID:nP3tbAQf
>>3731
クリークママがリビドークロスを!?

3905常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:03:43.753593 ID:g1DPxgId
>>3885
すごいね人体
この場合脳か

3906常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:03:44.920967 ID:J7YWFn70
>>3900
やってしまったか
ttp://pbs.twimg.com/media/CFbVJjlUgAEeqq4.jpg

3907無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:04:28.686612 ID:0XVtUa48
>>3903 そもそもガシャーンってなる程ぶつけてどうするんだという気もしますねぇ
      飲み終わったら地面に叩きつけるバイキングかも知れない

3908常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:04:50.420269 ID:2gFlYl1K
でも丈夫だったらプロージット!って言いながら床に叩きつけられないじゃん

3909常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:04:58.502400 ID:J6Wg4CLf
>>3906
ここまで粉々じゃなかったけどこんな感じ

3910常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:05:16.813083 ID:MEoWUbEl
>>3902
>>3900
上司と部下?

3911常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:05:22.230766 ID:pP+DutsP
>>3907
海賊が派手と破壊を好む演出にはいいんだろうけどさあ!

3912常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:07:01.878790 ID:xwm29HG1
>>3878
大惨事!玉砕トレーナーの会!

翌朝たづなさんにしかられて二日酔いのなか惨めに片付けるまでが会の趣旨です

3913常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:07:38.620707 ID:LtnBvY4C
なんの漫画か知らんがプロージットって叫びながらグラス床に叩きつける画像あったな

3914常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:08:20.928786 ID:yDRIc9ZS
>>3913
十中八九銀英伝だな

3915常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:09:10.303754 ID:MEoWUbEl
>>3913
画像が出回っているのなら多分銀英伝

3916常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:09:26.551057 ID:d/DTiGPc
妖怪大戦争で大魔神復活か
いや嬉しいっちゃ嬉しいけど大映系特撮ならはよガメラを再度復活させてくれないかな

3917常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:09:50.910607 ID:KyppIL+v
>>3904
管理人ヨシダが赤ちゃんにされる姿が見えます見えまぁす

3918常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:10:00.769948 ID:xwm29HG1
俺もなー
ディアンドル着たパイオツカイデーなチャンネーとなー
ビールとソーセージ片手に全てを忘れて飲み明かしてぇなー

3919常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:10:05.311154 ID:TLbhX3pH
>>3913
ひ、ヒ−ロー戦記…
あれゲームだけど

3920常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:10:24.253127 ID:J6Wg4CLf
>>3910
さすがにちゃうやろ…

3921無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:11:25.526162 ID:0XVtUa48
勝ち終わったら主戦騎手を地面に叩きつけるのは三冠馬のたしなみ
三冠馬しぐさですわ

3922常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:12:21.471640 ID:dt/gSWfb
ゴルシ産駒がオークスと目黒記念とって評価上がってるみたいだな
種付け価格が200万って言われてるから
まだ、繁殖の時期だし種付け頭数増えるんじゃねえかなあ

種付け頭数増えたらいい子増えてくるかもな

ただ、ゴルシ自体は東京競馬場苦手なんだよな。子供は東京で重賞取ってるんだよな

3923常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:12:47.690926 ID:9s5Jzx91
プロージット! ガシャーン! のアレの元ネタは中国の西安市などで行われる?碗酒というイベントだという話があるんだそうな
酒を飲み干した後に杯を地面に叩きつける伝統的行事なんだって
中国語で「割れる」ことを「碎(Sui)」と言い、「歳(Sui)」と同じ発音であることから、「歳歳平安」(年々良くなるように)という意味が込められているんだと
参加費5元で期間中は毎日数千枚の器が粉砕されるらしい

3924常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:12:57.830518 ID:5zu81yep
>>3921
最悪騎手死ぬだろうそれw

3925常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:13:46.997881 ID:dt/gSWfb
>>3924
オルフェ「殺したいほど池添が好き」

3926常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:13:51.038120 ID:Ha6Co6SC
>>3897
エルのマスク着けてください発言のグラスみたいだあ

3927無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:14:02.657367 ID:0XVtUa48
>>3922 ゴルシはオルフェと違って言う程良い肌貰って無いのにこの産駒成績は立派だわ元気な内に後継種牡馬が出て欲しい

3928常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:14:31.031263 ID:4Gryj8bI
>>3923
朝のコンビニでワンカップ買って入り口で煽って「よっしゃーっ!!」って地面に叩きつけて割るオッサンは中国人だったのか

3929常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:15:14.721096 ID:S7tx4wzg
「プロージット!オラっ」ガチャン

飲み終えたビール瓶を割って、始まる惨虐超人バトル

3930常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:17:26.467933 ID:J6Wg4CLf
プロージットしたのか…俺以外のワイングラスと……

3931常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:17:55.686477 ID:RfiL7Ed1
>>3928
なにその危険人物……
警察案件では?

3932常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:20:08.421233 ID:dt/gSWfb
>>3927
ディープもハーツもステゴも、子世代はいいんだが孫世代がいまいちだから
後継種牡馬出てほしいよなあ

3933常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:20:13.336523 ID:V89tB+s8
その点鬼殺しは紙パックだからあんしんだね!

3934無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:20:54.392499 ID:0XVtUa48
エル「マスクをつけて下さい・・・」
バケツヘルムトレ「分かった」

バケツヘルムトレ「バシネットとグレイトヘルムとあるけどどっちする?」

3935常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:21:34.230485 ID:5zu81yep
淫獄団地のコミック読んだが、修正ありだとネタ臭が強くなってゲラゲラできたが
修正なしだと普通にエロくて反応に困るな

3936常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:21:37.770848 ID:mtoepFxe
ゴル仕草

3937無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:23:22.006728 ID:0XVtUa48
>>3932 だな、産駒の傾向というか感じとしてはゴルシが一番オヤジと似てる気はする

3938常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:24:12.154231 ID:5zu81yep
>>3934
持ちあいてるのかことにツッコむべきか
そもそもマスクじゃないことにツッコむべきか

3939常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:24:33.522501 ID:V89tB+s8
バケツヘルムトレーナーなら光っても違和感ないしゴルシのドロップキックも耐えられるし問題ないな!

3940常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:24:46.765012 ID:uhMDo7DW
>>3910
俺は友達とだから違うw

3941常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:27:39.785682 ID:Ha6Co6SC
ワイ将バシネットをググりクリーク案件であったかと誤認識する

3942常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:29:11.209660 ID:7193RODT
>>3939
体幹ゲージで耐えるのか

3943常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:30:15.541009 ID:KyppIL+v
>>3942
そんなゲージがあったらゴルシに忍殺されちゃう

3944常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:35:44.427234 ID:tlj0eGUk
>>3897
医者「母体が小さいので母子共に危険です!」

3945無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:35:52.027639 ID:0XVtUa48
>>3943 掛け軸にドロップキックの回避方法か書いてある

3946常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:36:27.056832 ID:4Gryj8bI
母子ともに頭が大きすぎるので危険です!!

3947常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:37:48.794527 ID:xwm29HG1
>>3945
タイミングよく弾くとノーダメージでダウンして覗き込んでくるゴルシをしたから見上げられるって噂

3948常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:38:08.230565 ID:nP3tbAQf
>>3946
バナナ食べる?

3949常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:38:44.045740 ID:2X/9NL1W
ゴルシならバケツヘルムトレーナーのハイタッチをパリィしてスタブ入れてくるよ

3950無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:40:47.292696 ID:0XVtUa48
医者「母子共に危険な状態です」
トレ「そんな・・・」
クリーク「どうしたんでちゅか〜ごきげん直してくだちゃいね〜」(ガラガラ
タマ「・・・」(死んだ瞳

3951常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:41:30.511948 ID:J6Wg4CLf
>>3939
ttps://twitter.com/Baketu_head/status/1386574323310161924

>多分、この格好でもゴルシちゃんキックは無理だぜぴすぴーす♪

つってるから無理じゃねえか
蹴られた所は怪我無くても全体としては押し負けると思う

3952常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:43:12.105770 ID:kCj7Iogf
>>3951
全身鎧に対抗するためにメイスが使われたことを考えると衝撃でヤバイことになるのでは?

3953常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:44:17.784867 ID:KERfVmj7
ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1401857302542520324
ttps://i.gyazo.com/35e9744ae4cecc0f2d3e7ae8e4f6c6d7.png
「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」とした50代の衆院議員の発言は、本人から「興奮していたので覚えていない。本意ではない」と撤回の申し出を受け、報告から削除した。

発言を思い出せないほど興奮して「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」って言ってたのは笑うw
14歳はアカンやろなぁ…

3954常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:45:25.940357 ID:kCj7Iogf
>>3953
和月先生だけが晒されてたけど国会議員もいたんやろなあ…

3955常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:45:54.615387 ID:Ha6Co6SC
>>3950
(SAN値が)危険な状態であったか

3956常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:46:40.612265 ID:H+ia8gK0
>>3950
タマ「なんで毎回うちなん!?背の高さで考えるならイナリワンもおるやろ!」

3957常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:46:55.621919 ID:Ha6Co6SC
>>3953
50:14のシチュによっぽど興奮したんやろな

3958常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:47:44.656892 ID:KERfVmj7
>>3954
和月先生は可哀想でしたね…

3959常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:48:15.718317 ID:Yi9Vse9S
小さくてもニシノフラワーだと子供役は似合わんしなぁ。
タマだとよだれかけ付けてもコメディぽくて笑えるし(酷い

3960常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:48:31.749688 ID:5zu81yep
関西弁ですかねぇ

3961常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:49:31.493070 ID:yDRIc9ZS
>>3953
赤とんぼの歌詞に無限の浪漫を感じてそう
そういうのは創作だけにしておけばいいのに

3962無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:50:06.794954 ID:0XVtUa48
>>3956 ・・・影の薄さが・・・ね・・・

3963常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:50:08.602778 ID:d/DTiGPc
リアルな中二とセクロスは野郎側から見ても擁護出来ないよな

3964無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:51:32.037463 ID:0XVtUa48
>>3961 姉が15で夜の校舎の窓ガラスを叩き割る

3965常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:51:33.145494 ID:J6Wg4CLf
そういうのはエロ同人だけで…

3966常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:51:45.286008 ID:q/2+PevR
>>3962
胸の薄さでhウボァー

3967常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:52:39.436728 ID:UP8NkFGo
正直そういうシチュは興奮はするけど実際にやりたいかって言ったらそうでもない
戦闘機と同じよ、かっこいいとは思うけど、乗ってみたいとは思わない

3968常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:53:03.231161 ID:KERfVmj7
創作上の14歳っていうとエヴァのチルドレンとかまどかマギカのマミさんとかかだけど
リアル中学生はちょっと子どもすぎますねぇ

3969常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:54:08.348058 ID:5zu81yep
>>3963
二次元とかだとJCとか魅惑のワードだけど
リアルで目の前にいると、普通にがきんちょだしな

3970常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:54:56.910560 ID:Ha6Co6SC
>>3964
おさとの便りの内容が気になりすぎる

3971無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:55:24.299596 ID:0XVtUa48
>>3969 おっ、待てぃ、おっさんになると普通に20代前半の女とかガキ臭くて呆れる時あるゾ(全員が全員では無いにしても

3972常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:56:08.240934 ID:KIGx/2//
無言でクリークの魔の手から末脚で逃げ出すタイシン

3973常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:56:23.657881 ID:KyppIL+v
>>3968
世の中の非オタって俺らが思うより妄想と現実の区別がついてないんじゃないかって思う事が時々ある

3974常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:56:32.500506 ID:KERfVmj7
二次元のロリの大半は体格が小さいだけで体つきは大人やろしな
艦これのマエストラーレ級はガチって感じもするが

3975常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:56:43.389300 ID:kPo972z+
>>3972
しかし回り込まれてしまった!

3976常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:57:10.615780 ID:ODw7DVYj
オルフェーヴルもスイープトウショウもああ見えてゾエ大好きなんだぞ
オルフェーヴル
「池添さんいがいがやったら顔の皮食いはがされますよ」
「池添さんの車の音で池添さんがきたってわかるんでしょうね」
スイープトウショウ
「引退式の時に普段は吐き出す池添さんからの人参大人しく食べてましたよ」
「去りゆく池添さんの背中をずっと寂しそうに見つめてました」
厩務員の証言より

3977常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:57:26.860218 ID:5zu81yep
>>3971
分かり味
新卒の子とか気がついたら保護者目線になってしまう

3978常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:57:33.446779 ID:nP3tbAQf
>>3971
仕事で大学に行ったとき
大学生と高校生の区別が服装以外で付かなかったなあ

3979無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 09:57:36.982792 ID:0XVtUa48
>>3972 「全身全霊」「ハヤテ一文字」

3980常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:57:45.645682 ID:KIGx/2//
>>3971
大人になるって悲しいことなの
真面目な話、性欲は駆り立てられても恋愛の対象にならなくなるんだよね
まあ、勿論相手からしてもそういう対象じゃないんだけどさ

3981常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:57:52.227540 ID:Ed6X6m8B
というか、創作の中の子どもたちは大体精神年齢が高い気がする

3982常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:57:58.481019 ID:kZ/xQqAR
世界が合法ロリで満たされれば平和になるのでは?(例:ウサミン)

3983常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:58:15.866879 ID:KIGx/2//
>>3975
>>3979
ああ!逃れられない!(カルマ)

3984常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:58:26.301350 ID:8o7B2V19
興奮してようが空想と現実の区別がついてないのはバレてるな

3985常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:59:16.720157 ID:yDRIc9ZS
>>3980
若い子から見たらおっさんという生き物であって異性とかそういう対象じゃないだろうしなあ
俺らが若いころ、おばさんがおばさんという生き物だったように

3986常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:59:18.189043 ID:9s5Jzx91
ガキンチョとは言うがオタクが二次元のJKに求める外見年齢ラインは下手すると小学校高学年で超えてるんだよな女子

3987常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:59:21.644746 ID:KERfVmj7
>>3973
二次元とリアルは違うのだ!!って感じなんだけどね(´・ω・`)

3988常態の名無しさん:2021/06/08(火) 09:59:32.802059 ID:nP3tbAQf
>>3981
年相応の行動させると叩かれるし

3989常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:00:03.066781 ID:kPo972z+
ttps://togetter.com/li/1726675

こういうことは……やめようね!!

3990常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:00:53.270988 ID:UqMfZ6Dl
せやな、あのおっぱいとかケツは学生レベルじゃないってよく思うよ!!

3991常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:01:41.339475 ID:q/2+PevR
ワイ将 禁じ手のインブリードを使う(URA因子ダブルアップ)

3992常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:01:55.933292 ID:KIGx/2//
ええ!満員のバスの中でうんこ洩らしたけど、素早く得意の妄想の世界に逃げ込んで事なきを得ただって!?

3993常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:02:28.962891 ID:dt/gSWfb
14歳とHできるで興奮するのはわかるが
捕まるのおかしいとか開き直るのはなあwww

3994無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 10:03:00.182910 ID:0XVtUa48
>>3992 致命傷は免れたからセーフ、むしろついでなんで小さい方も処理しておくまである

3995常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:03:18.284702 ID:kZ/xQqAR
>>3992
ウンコを光速で出せば全て隠せる

3996常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:03:32.737787 ID:yDRIc9ZS
>>3992
インナースペースを扱ったSFの導入かな?

3997常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:03:40.126194 ID:UqMfZ6Dl
社会から必要とされていないおっさんもまた悲しき生き物なのだ
コミュ障とプライドをこじらせてるから上下でしか人間関係を作れぬクリーチャーなのだ

だからって他人に迷惑をかけて良いわけじゃないので退治するしかないけど

3998常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:04:15.846581 ID:KIGx/2//
>>3994
ヒデ「ああ〜、おしっこ漏れる〜」

3999常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:04:39.363592 ID:SdaRK9wa
それでもダスカは中等部なんだ

4000無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 10:05:09.816076 ID:0XVtUa48
>>3998 設定上は小学生だから仕方ない

4001常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:05:14.597756 ID:EJNO36PQ
>>3967
乗ってみたいとか生々しすぎるわw

4002常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:05:24.621813 ID:Ha6Co6SC
>>3992
特技欄を埋められる貴重なスキル

4003常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:05:26.896254 ID:MEoWUbEl
>>3974
絵師曰く健全だから
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694867.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694868.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694869.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694870.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694871.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694872.jpg

4004常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:06:02.136348 ID:EJNO36PQ
>>3973
むしろオタが妄想のエキスパート過ぎるのかもしれない

4005常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:06:06.353355 ID:q/2+PevR
>>4003
サイドテールなのにドリルってるマミさんェ

4006常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:06:21.807607 ID:KIGx/2//
>>3997
爆竜真拳思い出した

4007常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:06:24.118393 ID:dt/gSWfb
ウンコを光速でだしたら地球が消滅するからウンコなんてどうでもよくなるな

4008常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:06:47.546517 ID:KERfVmj7
>>4003
最後例のプールじゃねーかw

4009常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:07:15.688563 ID:Yi9Vse9S
>>3995
光速で射出されるんこがソニックブームで地表を崩壊させるのか。狂気だな

4010常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:07:29.704694 ID:DgGcIwz8
>>4006
あの話はオチも胸くそ悪すぎるわ

4011常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:07:56.560437 ID:5zu81yep
>>4003
じじさん際どい絵はよくあるがガチエロは書いてるのかいな?

4012常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:08:15.848656 ID:EJNO36PQ
>>3986
14歳ってピンキリだからなあ
厨二のクラスメートを思い出すとチビでぺたんこなガキから既にパンパンな大人まで色々いたわ

4013常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:08:16.502260 ID:KIGx/2//
>>3999
興奮してきたな!
ttps://i.imgur.com/eaB4ndI.jpg

4014常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:08:28.011040 ID:dt/gSWfb
>>4009
光速まで達した物質は質量無限大になるからな

4015常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:08:55.053492 ID:Ha6Co6SC
満員バスでうんこ漏らしたから世界を滅ぼす系ラスボスはちょっと

4016常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:09:13.052128 ID:CkQroyAQ
>>3973
まあうちらだってLGBT BLM ISISetcの実態なんて分からんから(当人達からしたら心外であろう)想像だけで語ってる訳だし

4017無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 10:09:53.446377 ID:0XVtUa48
ダスカの調子悪化は複雑な年頃なのでしゃーない
フクの調子悪化はピコピコハンマー

4018無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 10:11:29.650737 ID:0XVtUa48
>>4016 しかしウルトラマンだって死ぬ時は射精する、悔しいけど仕方ないんだ

4019常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:12:07.499454 ID:Y1RMat/w
>>3998
ヒデ(+足りない材料)をビワハヤヒデに作り直す?

4020常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:12:10.264252 ID:d/DTiGPc
そういやSWのハイパースペースって内と外の時間経過はフォールド航法と違って差異が無い感じなんだろうか

4021常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:12:21.053335 ID:4Gryj8bI
ダブル友情トレーニング失敗率38%
ワイ「ハァ……ハァ……!!行くぞマルゼンスキー!!」
成功!!
ワイ「やったか!?」

4重友情トレーニング失敗率98%
ワイ「あああああああああああああッッッッ!!!!」

4022常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:12:40.449828 ID:EJNO36PQ
>>4017
まだ生理も安定してないんやろうなあ
でもその辺に触れると信頼関係が壊れそうだから突っ込めなくて
調整のアドバイスもできないもどかしさにトレーナーも悶えるんやろうなあ

4023常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:13:17.706883 ID:g1DPxgId
>>4021
素晴らしく運が無いな君は

4024常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:13:19.500201 ID:Ha6Co6SC
初代マンがゼットンに負けたとき一帯がとんでもねえことになってない?昭和日本大丈夫?

4025常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:13:31.078741 ID:Ed6X6m8B
怪獣にやられるときに最後の返し業としてウルトラ水流(スペルマ)を?!

4026常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:13:41.775141 ID:2gFlYl1K
>>4009
ソニックブームどころか無限大のエネルギーと化したうんこが真空の相転移を引き起こして宇宙を焼き尽くしながら宇宙の物理定数を書き換える可能性がある

4027無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 10:13:56.395452 ID:0XVtUa48
>>4019 ビワハヤをどこで調達するかだな

4028常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:13:59.873618 ID:Yi9Vse9S
>>4021
三重友情で65ぐらい上がるって状況で失敗率4%!勝ったな、からの失敗はちょっと心折れそうだった

4029常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:14:07.007677 ID:5zu81yep
畜生道に落ちたけどそれはそれとしてウマライフを満喫してるおっさんが中にいると見た
ttps://twitter.com/dj_dengekihime/status/1401774481337503744
ttps://pbs.twimg.com/media/E3QadfyVIAU30YW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3QadfjVkAc9hlD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3QadfsVEAQEtSz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3QadfrUcAAkUcK.jpg

4030常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:14:48.780638 ID:80bJjZys
ナリブお前何回夜更かし気味なるねんってさっきの育成でなった

4031常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:15:34.398453 ID:+DC0Df7x
ウルトラマン・・・?
ttps://pbs.twimg.com/media/DyDdX0aV4AA6hC7.jpg

4032常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:15:37.662978 ID:Ha6Co6SC
>>4029
めちゃ幸せそうでええやん

4033常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:15:53.886775 ID:CkQroyAQ
>>4029
完全にマキバオーの世界観で微笑ましい

4034常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:15:55.547374 ID:9s5Jzx91
>>4020
あくまで設定上はハイパースペース内に通常の時間はない(だったと思う、多分)
一瞬でジャンプするって扱いだったから

4035無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 10:16:18.167359 ID:0XVtUa48
>>4029 中身絶対パリピだわ

4036常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:16:31.760996 ID:UP8NkFGo
梅雨の季節にふさわしく、しっとりと湿度が高まってまいりました京都レース場、芝1919m、16人のウマ娘が挑みます
G2レース「寝ているトレーナーのベッドに潜り込んでオナした女杯」いよいよ開幕です

4037常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:16:36.909964 ID:ovln73UO
調子崩すのはまだいいけど偏頭痛は勘弁してください

4038常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:16:58.137081 ID:Y1RMat/w
>>4027
ビワ(果実)とハヤ(魚)でビワハヤヒデ-ひで分の質量集めれば微レ存…

4039無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 10:17:20.045715 ID:0XVtUa48
>>4031 あ、こいつカラータイマーとか舐めはじめましたよ、やっぱ好きなんスね〜

4040常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:19:00.555018 ID:+Yx0DZuU
>>4034
SWは厳密なSF考証していくと崩壊するからなあw

4041常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:19:14.841522 ID:Ed6X6m8B
ウルトラマンの精液とか汚いとか臭いってより地球人が飲んだら精力凄いことになりそうようね

4042常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:19:33.711054 ID:+Yx0DZuU
>>4039
カラータイマーってソウルジェムみたいな性感帯なん?

4043無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 10:20:09.494837 ID:0XVtUa48
ガバハヤひで

4044常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:21:16.970785 ID:MEoWUbEl
ウルトラマンと言えばM78系とU40.O-50系で子供が出来るのか
U40は巨体化出来るの一握りだったかな

4045常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:21:49.785209 ID:J89rxvPn
>>4010
親子の絆が分かる海の家や、葬儀屋スタッフにしよう

4046常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:22:08.586034 ID:d/DTiGPc
>>4034
そうだったんか
恒星間を超光速で飛び回るのが普通の世界だとウラシマ効果とかで年齢の差とか色んな事がえらいことになりそうだと思っていたけどちゃんと設定されてたんだな

4047常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:22:21.291301 ID:4Gryj8bI
なんで育成1回目2回目あたりのビギナーズラックが超えられなくなるんやろなぁ

4048常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:22:38.930462 ID:80bJjZys
シンさんカラータイマーないんだっけ?

4049常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:25:06.013299 ID:IkXFxXa1
>>4038
ひで合成素材にしてビワハヤフュージョンしたら専属悶絶調教師がついてくるので調教師だけ取り出したら分解します(RTA並感)

4050常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:27:29.439054 ID:ogVkHQD2
>>4017
オグリンの調子悪化(腹ペコ)

4051常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:27:30.086220 ID:3JYRLbab
>>4048
初期デザインがベースなんで無い
古参のマニアには無駄の無いデザインと絶賛されてるけど
わいみたいなニワカには今一物足りないデザイン

4052常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:30:54.793786 ID:ovln73UO
ウルトラマンゼロが高校生ぐらいのイメージで5900歳と考えると
2万歳のウルトラマンって定年に近い年齢なんやなって

4053常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:31:01.322107 ID:q/2+PevR
そういやビワさんとブライアン引いたのに1回も育ててないな

4054常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:31:11.455527 ID:kPo972z+
古参のマニアなんてただの原理主義者では?

4055常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:31:45.516582 ID:4Gryj8bI
シンウルトラマンは不審者感が強い

4056常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:31:52.963711 ID:ogVkHQD2
>>4054
今、古参SFファンの話した?

4057常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:32:29.632451 ID:Js4mq3X4
フシン・ウルトラマンとな?

4058常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:33:19.330464 ID:RqInt1Aq
古参のウマ娘マニアはファミコン版が良かっただのMSX版が〜とか言ってるもんな

4059常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:33:22.992804 ID:VUGu54hb
>>4055
シンエヴァのゲンドウも完全に不審者でしたね……

4060常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:34:59.939510 ID:+Yx0DZuU
>>4059
ゼットン星人だとばかり・・・

4061常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:35:07.672085 ID:SfmRUQcN
BNWの3人に三股かけたい。
互いに仲の良い3人だからバレてもそう大事にはならんやろ・・・

4062常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:35:43.404106 ID:q/2+PevR
ザラブ星人だったかが用意したニセウルトラマンに近い感じ>シン

4063常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:36:19.962723 ID:dt/gSWfb
>>4061
ハヤヒデに殺されそう
しかも理由が、自分を裏切ったからではなく、他の二人を泣かせたからになりそう

4064常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:36:37.891367 ID:BkbggR8c
>>4054
ん?いま古参のAVマニアって言

4065常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:37:59.114390 ID:EWijnThK
>>4058
ダービークラシックとかレトロなボードゲーがグッズで出たら笑うのだが

4066常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:39:10.527903 ID:TICnlodB
SW8のワープアタックとか生身宇宙遊泳するレイアとかいいですよね

4067常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:40:07.119883 ID:8bchgCyt
>>4061
BNWは三股はできないだろうけど二股ならギリいけそう(タイシンが子供産むときに…で二人が必死のケアとかで)

4068常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:40:14.844051 ID:ogVkHQD2
じゃあ、ブライアンとハヤヒデの姉妹丼

4069常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:40:19.129407 ID:d/DTiGPc
とりあえずシンマン兄さんのデザインは好きだからフィギュアーツとマフェックスは予約しちゃったな
ネロンガとガボラがあれならおそらく終盤で出てくるだろうバルタンかメフィラスかゼットンもかっこいいだろうし楽しみだわ

4070常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:41:44.420667 ID:dt/gSWfb
ウマ娘始まってから
ほんとグラブルやる時間減ったな…
フェードアウトするってこんな感覚難やな…

2日くらいやってなくてもどうにも思わなくなってきた

4071常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:44:27.705484 ID:TICnlodB
三体とかいう中国のSF小説が面白いらしいが
古参SFファンも満足かな?

4072常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:44:59.639782 ID:q/2+PevR
FGOがスマホの2chmateのバナー広告打ち出す辺り相当キてるんだなと思いますた

4073常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:46:05.350621 ID:TICnlodB
FGOはもっとシナリオ更新のスパン短くしたらまた売上延びるよ(適当

4074常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:46:29.300737 ID:uhMDo7DW
陽キャと陰キャ ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694874.jpg

>>4072
ウマ娘前から出してたような

4075常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:46:39.063899 ID:Ha6Co6SC
ワイは逆にウマ娘熱ちょっと落ち着いたんで放置したゲームちょいちょいやってるけど
古戦場みたいなレイドイベ毎月あるゲームで久々にログインしたらギルド内でワイしか二週間以内にログインしてませんでしたね…

4076常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:47:26.336459 ID:J89rxvPn
>>4070
新キャラかと思ったら女帝ウエディングでガッカリして休止中だからよく分かる
今お空に戻ってるが、6章始めたらFGOに戻りそうだし、ライスとウララを水着にしたらトレーナーに戻らないと

4077常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:48:02.130776 ID:CkQroyAQ
プリコネとシャドバとグラブルのR元服版出たら起こしてくれ

4078常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:49:26.541267 ID:Y1RMat/w
>>4074
右から漂うCT:RN-43062の気配よ

4079常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:49:55.360231 ID:d/DTiGPc
ダイナクションとか言うでかくて目が発光するフィギュアを見る分には最初の直立不動な感じが異質なだけでポーズを取らせると物凄くスタイルのいいウルトラマンって感じがする

4080常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:50:38.515245 ID:DgGcIwz8
>>4052
ウルトラの母が十万歳超えての結婚と出産で
これが別に晩婚でもないとしたら
初代ウルトラマン(多く見積もって3万歳)たちはまだまだ若造よ

4081常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:52:04.969357 ID:y/jyu1dK
あー俺も妹に内緒で妹嫁にお小遣いあげて性欲処理してもらいたかったなー妹いないけど

4082常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:53:17.312310 ID:q/2+PevR
>>4081
百合の間に入りたいマンだな 連れてユケ

4083常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:55:44.568897 ID:N+5TAWAR
>>4081が姉なら無罪ではないだろうか

4084常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:58:10.717842 ID:J6Wg4CLf
>>4083
一人称俺の姉か…
アリだな

4085常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:58:39.897244 ID:TLbhX3pH
そういえば俺も姉だった気が来てきたわ!
つまりセーフよね!

4086常態の名無しさん:2021/06/08(火) 10:59:47.441923 ID:+DC0Df7x
ttps://pbs.twimg.com/media/ClSsXgJVYAAOe-v.jpg

4087常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:00:11.664985 ID:eJdRmEhn
姉を名乗る不審者出現

4088常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:00:50.225856 ID:80bJjZys
>>4074
青ざめるゼロ師匠とタイガ

4089常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:01:10.681538 ID:J6Wg4CLf
ManVSFoodで海鮮回を見てるけど
茹でた海鮮を皿じゃなくてテーブルにドバーして木槌で叩いて割って食べる店って実在したんだ

4090常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:02:50.050339 ID:+Yx0DZuU
>>4088
めっちゃ笑ってるセブンパパ

4091常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:07:58.317927 ID:uhMDo7DW
>>4087
ソシャゲ界隈姉を名乗る不審者多過ぎ問題
>>4088
ゼット君はこういう事する

4092常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:08:36.540352 ID:J6Wg4CLf
アズレンに自称姉は…
自称姉と自称オサナナジミがいたわ

4093常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:09:37.256761 ID:dt/gSWfb
>>4074
この青いの、顔でかくて足短いな

4094常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:11:43.921361 ID:J6Wg4CLf
Man VS Foodで2kgのオムレツとトースト2枚ハッシュドポテトに苦戦してるけど
これくらい自分でも食えそうに見えるから困る
絶対無理だゾ

4095常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:12:37.824088 ID:VUGu54hb
>>4094
2キロの飯とか無理やわ

4096常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:15:05.290199 ID:RfiL7Ed1
ステーキ2kgだとなんだか行けそうな気がしてくる

4097常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:15:11.063266 ID:Ed6X6m8B
でも二リットルの酒なら?

4098常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:15:41.879119 ID:TICnlodB
ハンター錠二かな?

4099常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:16:04.287249 ID:yDRIc9ZS
>>4097
度数と飲むのにかけられる時間によるゾ

4100常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:17:03.264198 ID:TLbhX3pH
ステーキをサイコロ状にして食べやすく…!?

4101常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:19:05.706872 ID:SdaRK9wa
>>4086
ユウもジョナサンにこれくらいの勢いで殴りかかれば良かったのに

4102常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:19:24.975151 ID:TICnlodB
こないだ大学一年から飲み続け就活するころには立派なアル中になった男が
「なんでこの国はこんなに簡単に酒が変えるんだ…!」とか言ってるスレを見た
千円もあれば結構買えるからと千円札すら持たせてもらえない自分を嘆いていた

4103常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:20:09.267447 ID:KyppIL+v
>>4097
ビール2リットルならどうにか…

4104常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:20:42.349835 ID:TICnlodB
>>4100
「持ち込んだ調味料で味変だと?!」
「ライスを混ぜてステーキライスにしやがった!」

4105常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:20:55.783069 ID:80bJjZys
>>4101
姉ならともかくカーチャンはショックの方がデカすぎて無理だよ

4106常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:21:33.058745 ID:GSFx7vw3
衝撃! 幕末に仮面ライダーが実在した!
ttps://togetter.com/li/1726533

4107常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:22:46.414416 ID:KyppIL+v
>>4101
ジョナサン割と童貞臭いのでこのくらいの勢いでつかみかかったら「ク、クインシィとはしてない…」ってボロ出しそう

4108常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:23:53.665514 ID:TLbhX3pH
>>4104
ガヤが適度に反応するわ実際美味しそうだわでいい漫画だよ

4109常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:25:17.829220 ID:+Yx0DZuU
>>4093
そうか、シンは初代中の人の体型(めっちゃ足長い)を再現してるのか。流石ドオタクの監督だけある

4110常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:25:18.421829 ID:kPo972z+
>>4106
鞍馬天狗のことかと思ったら

4111常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:25:41.029576 ID:80bJjZys
マイ調味料とかマイ箸とかはやめろ
繰り返す、マイ調味料とかマイ箸とかはやめろ

4112常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:26:04.700044 ID:EJNO36PQ
ジョナサンは「面白がるんだよ!」って言ってたけど他人様の家庭の事でもドン引きですわ
ネグレトのおかげで拗らせてない?

4113常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:28:34.183385 ID:cRR83znj
母親と不倫してたとか言われて嫌悪と困惑からの動揺はするけどそれでジョナサン的には満足だったのかな?
正直気持ち悪いとこいつ何してんだって感情しか湧かなさそう

4114常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:28:59.367436 ID:TLbhX3pH
>>4111
じゃあマイミキサーはいいですか?

4115常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:30:47.981480 ID:Ed6X6m8B
箸は木材としては捨てるやつで作っているゾ説はどうなんだい

4116常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:31:10.170863 ID:+Yx0DZuU
>>4114
邪道食いとかイロイロホビーバトル漫画的な展開をイロイロやってたけど逆に食いづらそう

4117常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:32:30.794327 ID:SfmRUQcN
>>4095
ウマ娘2期でスペちゃんが握ってた、どデカいおにぎりは目測と計算によると重量9キロとか言われてたっけ

4118常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:33:11.244964 ID:Kfn0mb/A
>>4112
ユウのオルファン時代は猥談くらいする仲だったのかもしれない

4119常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:33:42.188952 ID:9QTPGgf8
一ポンドステーキにパンとサラダ、スープでわりときついゾ

4120常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:33:44.904088 ID:FNxJwCfL
グラスとグラスを激しくぶつける
→相手のグラスに自分のグラスの中身を混ぜる
→相手が飲むのを拒否すれば毒入りなので暗殺を防げる

これか乾杯の成り立ちだ(出典:民明書房

4121常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:34:26.712045 ID:KyppIL+v
>>4114
ステーキ屋「マジでやめろ(迫真)」

あれミキサー出した時点で出禁で良いと思うんだけどな(食中毒リスク)

4122無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 11:36:12.796625 ID:0XVtUa48
中々クリークが上跳ねしない、教えてくれごひ、俺は後何回ママにバブってオギャれば良いでちゅか〜?

4123常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:36:19.646556 ID:/nANiICv
ジョナサンにもユウにも普通とか分からんだろうしジョナサンの話術に呑まれたユウが悪い

4124常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:37:03.179351 ID:RqInt1Aq
グラスとグラスがぶつかり合う…

タンポポは根絶やしにされた

4125無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 11:37:31.230660 ID:0XVtUa48
>>4120 グラス(ワンダー)と(グリーン)グラスを激しくぶつけるだって!?
      距離的には2500かな

4126常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:37:59.827340 ID:8bchgCyt
>>4124
シュワちゃんのクローンの映画みたいな展開を俺は想像した

4127常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:38:10.235291 ID:y/jyu1dK
>>4122
ジェミニ杯向け育成に疲れたから遊びで根性育成してるけど跳ねたらSラン狙えそうな雰囲気に飲まれて育成繰り返して苦しんでる

4128常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:38:12.693610 ID:kPo972z+
>>4125
武士の情けだグリーングラス!
からグラスワンダーの武士娘のキャラができた可能性が微レ存?

4129常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:38:51.948253 ID:Ed6X6m8B
お互いに毒が入っていないことを証明する、それが乾杯なのだ。
だからもう一回乾杯をしよう

4130常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:39:06.087299 ID:N+5TAWAR
自前のタレのほうがおいしいからこの店のお肉をより良くしてあげてるのよ(ソース移し替え

4131常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:40:22.924672 ID:kPo972z+
昔の中国だと、主賓が自分の箸で大皿料理を取り分けるという作法があった
その箸で自分も食べるんだから、毒はないという証拠

4132常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:40:30.533240 ID:y/jyu1dK
「得意率って知ってるか?」
「知らなーい!」

4133常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:40:48.116730 ID:kPo972z+
>>4131
主賓ちゃうな
主催者だった

4134常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:41:45.606935 ID:J6Wg4CLf
【デブ活】頭キーン濃厚ミルクシェイク(セントルイス) [Full] Man vs. Food S1 | 大食いファイト in USA(期間限定公開)
ttps://www.youtube.com/watch?v=JrU6HZb_KnM

3.4Kgのミルクシェイクを30分以内だって……いけそうな気がしてきた

4135常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:44:08.530773 ID:ewzzcukz
>>3078
ジャスタウェイがウマ娘になったらCVは釘宮理恵っすか?

4136常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:44:15.302024 ID:+Yx0DZuU
>>4131
自ら毒を塗った包丁で切り分けて、っていうミステリー系クイズがあったな
毒を片方にしか塗ってないから切り方次第で任意の相手に渡せる

4137常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:44:28.174156 ID:y/jyu1dK
クリークママ、ウララに次いで歴代評価点ブービーって……

4138常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:44:43.440788 ID:9QTPGgf8
>>4135
杉田だぞ

4139常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:45:05.855362 ID:kPo972z+
>>4135
語尾にアルがつき、将来の夢は工場長やな

4140常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:46:04.874773 ID:TLbhX3pH
ケーキに毒を入れてコーヒーに解毒薬を入れれば完璧!
なおクソガキ

4141無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 11:46:12.397980 ID:0XVtUa48
>>4137 ママは賢さ+20%のハンデ組だからしゃーないいっそ賢さ3枚詰みでもしてやろうか・・・

4142常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:46:46.573387 ID:Js4mq3X4
>>4135
くぎゅはすでに使われております

4143常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:46:59.164395 ID:jiyoDOxZ
得意練習 スピード20 パワー10の暴力よなぁ

4144常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:47:33.728513 ID:8bchgCyt
>>4140
コナンで割とありそうとか思った。犯人も「解毒薬も飲み物に入れてたんです!なのにあの子は飲まなかった!」とかで。

4145常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:48:28.682837 ID:ycNYJlHb
>>4141
クリークママは頭脳派だった・・・?
色々な策を弄して、トレーナーをあんな姿にしたのか(公衆の面前でもオギャりバブるトレーナーを眺めながら)

4146常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:48:34.685314 ID:jH2OdQ2g
>>4111
関西の二郎インスパイアで、持ち込み調味料の話聞いたことある

4147常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:48:48.350332 ID:80bJjZys
スタミナに得意補正ないと1200狙うのはキツいと思う

4148無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 11:49:36.583139 ID:0XVtUa48
賢さ1200のバクシン「・・・トレーナーさん、1200を三本で3600そう言いましたね」
トレ「お、おう」(さすがにバレるか・・・)


賢さ1200のバクシン「もう一本走れば4800になるのでは・・・?」
トレ「さすがだバクシン」

4149常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:49:43.646552 ID:jH2OdQ2g
>>4140
致死量の毒入れてるから、殺人未遂罪ね
半分ずつ致死量入れたら…ってのも刑法で問題となるやつ

4150常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:49:52.358727 ID:7b++eRbi
>>4141
知性+20%は頭でかいって言ったか?

4151常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:50:20.084457 ID:9QTPGgf8
>>4143
ファル子さん引いたらこれまでの最高点を軽々越えていって芝

4152常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:50:51.936554 ID:TLbhX3pH
>>4144
ご明察の通りこのネタ実際アニオリで初期に使われたんですよ
ただ逆だったわ(痴呆)コーヒーに毒でケーキに解毒薬だった。クソガキがコーヒー飲んたから母親が急いでケーキ食べさせたのがトリック暴く決め手になった

4153常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:51:05.228201 ID:yei4nzYz
どれだけ上手く育成しても2つ以上のステが1000に乗るのは難しいな

4154常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:51:19.433405 ID:kPo972z+
ウマ娘の賢さってペース配分とかの勘に近いから、合理的思考とかの賢明さじゃないんだよなあ…

4155常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:51:21.877019 ID:9s5Jzx91
>>4144
コナンも金田一もだいぶ昔にやってる定番のトリックだな
解毒剤飲まなかったやつだけ死ぬ

4156常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:52:11.601214 ID:dt/gSWfb
賢さ+20が一番ハンデな気がするな

根性+20はわりとそこまでひどくない気がする
スタミナ上げていくと根性が地味に増えていく

4157無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 11:53:35.092111 ID:0XVtUa48
>>4154 「賢さ」と言うより「レース勘」だよな実際の所、何故将棋で上がるのかは謎、ウマ娘の生態は謎に包まれている
      その実態を知る為、我々はアパラチアへと足を踏み入れた!

4158常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:53:48.194140 ID:dt/gSWfb
エルコン育てなおしてるが、3回連続でろくなイベントが起きない
というか、この子デバフ系イベント多いタイプなんかな。
なんか育成安定しないわ…

競技場で使ってるエル、ポイント全然稼げないから作り直したいんだがなあ…

4159常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:54:30.528403 ID:c8DkiZxC
アニオリ井上回だっけ?
井上は原作あり回もやってたけどカオスになったとか

4160常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:55:01.437315 ID:8bchgCyt
>>4152
>>4155
あっやっぱあったんっすね(そりゃそうだ)

4161常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:55:17.102764 ID:FNxJwCfL
>>4154
タキオン賢さ補正0だしな

4162常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:55:25.328913 ID:y/jyu1dK
>>4153
うちの最高評価点です
ttps://i.imgur.com/UVQl9T4.jpg

4163無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 11:56:07.419607 ID:0XVtUa48
>>4156 ライスはスタトレさえしていればスタと同時に根性もモリモリ上がるから割とジェミニ杯向きではあると思う
      問題は賢さ+20%、根性+10%のハヤヒデ、まぁ覚醒5まで上げると金回復モリモリ持って来るので
      これを武器に戦えという事なんだろうが・・・

4164常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:56:41.871350 ID:+Yx0DZuU
アニメのゴルシは賢さ特化で育成してたんかなあという理解
だがそれならなぜメガネっ子にならなかった・・・?

4165常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:56:53.858815 ID:RvYGqWVL
必ず両方口にする保証もないのにガバ過ぎるわな

4166常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:57:14.818175 ID:ycNYJlHb
>>4161
ウマ娘で一番頭良さそうなのに。

ウマ娘頭脳派四天王、アグネスタキオン、エアシャカール、イクノディクタス、ビワハヤヒデ

4167常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:57:27.946750 ID:dt/gSWfb
タイシンのスピ10根性20は地味なハンデな気はする
彼女に必要なのがスタミナとパワーだということを考えるとなあ

4168無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 11:57:57.945562 ID:0XVtUa48
>>4158 だからランダムデバフイベントにキャラ差は無い(グラスワンダー以外)

4169常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:58:38.606804 ID:yei4nzYz
>>4158
だいぶ前に育てたきりだけどそんなにデバフイベ踏まなかったな>エル
運なんじゃね

4170常態の名無しさん:2021/06/08(火) 11:59:24.999277 ID:VUGu54hb
>>4168
なんで合宿中にやる気下げイベなんて入れたのか

4171無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:00:14.452227 ID:0XVtUa48
グラスワンダーの夏合宿は割と戦々恐々とする(グラスワンダー固有のランダム夏合宿中の調子悪化イベント)

4172無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:00:59.619263 ID:0XVtUa48
>>4170 しかもアレ、一部の報告を信用するなら「ランダム発生で何度でも発生する」らしいからな・・・

4173常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:01:07.866393 ID:IqycEADt
>>4168
じゃあ昨日エルの育成で10回ぐらいバッドイベント踏んだのは運が悪かったってことっすか?

4174常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:01:28.858344 ID:Js4mq3X4
ありゃ二つ名用じゃねかなぁとはおもう
まぁ大体忘れてて朝日杯に絶好調で出しちゃうが

4175常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:01:31.274322 ID:+DC0Df7x
ウマ娘もこれ位やれればジャスタウェイのCVは・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EeqH9GgVAAAdTb0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eep34UeVoAA5zJr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ESqB-wxU0AE3WAy.jpg

4176常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:02:26.703623 ID:RqInt1Aq
>>4158
エルは目標との兼ね合い考えるとチムレ向きにステータス盛るのが難しい気がする…
マイル向けに作ってたはずなのに中距離ステに落ち着いちゃったりする

あと固有がどちらかというと逃げ向きなのもちょっと困る

4177常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:03:26.886303 ID:dt/gSWfb
>>4176
逃げエルコンが多分いいんだろうが
逃げ適正クッソ低いんだよな…

4178常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:03:50.378613 ID:TWyGzltU
人間だって睡眠不足コンボでおビール様飲んで無理矢理寝たりするだろ

4179常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:04:23.785717 ID:q/2+PevR
エルちゃんも中等部でダスカの影に隠れるがムッチムチじゃけん

4180常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:05:28.419144 ID:AnqyolB0
モグ波「14歳の中学生女子ですがムッチムチです」

4181常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:05:54.674351 ID:VUGu54hb
>>4179
エルとタイキと絡みが多いグラスさんは……

4182常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:08:36.143247 ID:yei4nzYz
>>4173
運が悪いとそれくらい踏むよ
俺だって1度の育成で調子悪化&デバフイベ16回踏んだことあるし

4183常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:09:44.666985 ID:FQuxaVhP
>>4180
モグ波は見るたびに「劇中14歳」設定忘れるわw

ワグナス!久々の休みなんでペットボトル処理してたら90リットルゴミ袋二つでも足りない!

4184常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:09:55.506226 ID:9s5Jzx91
>>4179
というかダスカ90/56/82でエルコン89/58/56だからな・・・

4185常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:10:13.876417 ID:9s5Jzx91
エルコン89/58/86だった

4186常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:10:42.894468 ID:zio1mQ1b
エルで辛いのは三冠馬エルコンドルパサー誕生が非常に困難な事
ダービースペちゃん強すぎ

4187常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:10:57.165946 ID:YhjzBWIG
>>4181
スズカを入れて中和!

4188常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:11:26.228085 ID:YhjzBWIG
>>4186
やはり、ジャパンCの出走は見合わせるしか……

4189常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:12:11.388555 ID:UP8NkFGo
>>4184
足細くね?

4190常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:12:13.397626 ID:J6Wg4CLf
>>4183
こまめに掃除するべきとわかっておったろうにのう

4191常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:12:15.576125 ID:d4s3ld7J
>>4187
ダスカが歪むからNG

4192常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:12:28.690973 ID:zio1mQ1b
>>4188
おっそうだな(出走予約)

4193常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:14:05.355972 ID:YhjzBWIG
トレーナーはジャパンCの出走は取り消さないし、医者から言われても皐月賞、日本ダービーに出走させる、フクがおかしくなった事に気がつくからな!

4194無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:14:43.083995 ID:0XVtUa48
>>4182 踏む時は踏むよな、しかも三回育成くらい連荘で下ブレたりとか

4195常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:14:44.241155 ID:zAVlgSbA
何故風呂上りやシャワーあがりは背中がかゆくなるのだろうか?乾燥肌?

4196常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:14:59.042835 ID:FQuxaVhP
>>4190
シーマシェーン

4197常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:14:59.818163 ID:FNxJwCfL
>>4188
じゃあダート適正あるしチャンピオンズカップ行こうか

4198無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:15:39.512775 ID:0XVtUa48
>>4193 素がおかしいから普通は気づかない変化に気づく有能トレーナー

4199常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:15:41.173446 ID:J6Wg4CLf
お前たちもう寝なさい

4200常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:15:57.682951 ID:nVUEEOVo
バクシン「ハッ!?スピード、パワー
賢さが1200づつで3600!?」
トレーナー「夢の数字だぞ!」

4201無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:17:12.694884 ID:0XVtUa48
>>4199 死ぬほど疲れてる、起こさないでやってくれ

4202常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:19:28.053051 ID:2X/9NL1W
フクも賢さ1200になればインテリジェンスを発揮してあふれる知性で返り討ちよ

4203常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:20:17.473584 ID:tzZTrIDu
>>4184
ま?
ダスカやべーな

4204無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:20:28.678023 ID:0XVtUa48
>>4195 それはね、ここが背中かゆい山だからだよ

4205常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:20:38.812343 ID:q/2+PevR
短距離のチムレにスタミナD+でスピードSS+パワーSのバクシン居るわ(逃げ)
みんなやっぱり極端になりますねぇ

4206常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:21:10.485870 ID:9QTPGgf8
>>4184
ダスカちゃんこれで小学7年生はヤバすぎでしょ。メジロ家の令嬢が泣くぞ

4207常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:21:11.569294 ID:YhjzBWIG
>>4203
ヤバいな(社会的な意味で)
ttps://i.imgur.com/XGgeBXU.png

4208常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:21:37.147533 ID:d4s3ld7J
ttps://twitter.com/MHWI_Kou/status/1401028841858998273

モンハンのEDってこんなんだっけ?なんかどこかでみたことあるような

4209常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:22:13.260420 ID:d4s3ld7J
>>4206
マックイーンも中等部じゃなかったっけ

4210常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:22:20.729985 ID:YhjzBWIG
>>4204
じゃあ、序盤から中盤に上振れたなと思ったら3年目合宿以降、まともに友情トレーニングが発生しないのは?

4211常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:22:44.622066 ID:9QTPGgf8
>>4209
あれ、そだっけ?かってに高等部にしてたわすまん

4212常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:23:02.770969 ID:MJDrBLbn
>>4207
これは掛かりって言うか盛り

4213無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:23:22.269972 ID:0XVtUa48
>>4210 ???「運気が足りませんね、運気を上げてハッピーカムカムしましょう!」(独特の癖の有る声

4214常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:24:47.906564 ID:VUGu54hb
マックイーンは中等部
おかゆは高等部

4215常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:25:13.464033 ID:Ed6X6m8B
11人とか人間なら毎年孕んでいる感じかな?

4216常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:25:22.644772 ID:rKlk9bAO
「ご協力の賜物」じゃないが
ttps://pbs.twimg.com/media/E3VDDlmVcAYUFZG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3VDEKKVcAUT-WC.jpg

4217常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:26:01.285646 ID:VUGu54hb
>>4216
スマホ太郎いて草

4218常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:27:01.406757 ID:YhjzBWIG
童帝、マジでフクの事気に入っているよねw
……そういえば昔投下されたネタですぐに自爆装置組み込もうとしてやる夫に首絞められるみゆきさんネタと似た空気を感じる

4219常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:27:02.054302 ID:zAVlgSbA
ナカムラ消え失せて、今ゴブリン相手にボッコにしているわ烈がw

4220常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:27:03.295699 ID:d4s3ld7J
>>4213
(にゃーさんに重りを入れる)

4221無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:27:07.279526 ID:0XVtUa48
タキオン「同人に良くある”子供に戻ってしまう薬”を開発してみたよトレーナー君」
トレ「お、おう、ナンデ?」
タキオン「何やら需要が有りそうだと言うのが一つ、もう一つは・・・飲ませてみたくないかい?ゴールドシップ君に」
トレ「まさか・・・」
タキオン「すまない、十分前に実行したよ」



ゴルシ(フワッ


トレ「え?」

4222常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:27:32.378384 ID:SfmRUQcN
言うてダスカそんなにばるんばるんしてないし、中等部と言う年相応の少女らしさがあると思うの
ttps://i.imgur.com/wplqAUa.jpg

4223常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:28:17.565294 ID:mXdK/wyW
マックイーンの勝負服は中等部っぽい子供らしさを感じるデザインって気がする
主に襟首周り

4224常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:28:18.381570 ID:tzZTrIDu
>>4207
ゲート空いたらトレーナーの貞操が失われそう

4225常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:28:24.688404 ID:9s5Jzx91
>>4217
ナカムラはスマホ太郎とは結構違う
まあ編集の名前が中村でこの世界では英雄ナカムラ様が現代チートしてるってだけよ

4226常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:28:30.714888 ID:q/2+PevR
見てわかりやすいばるんばるんしてるのはゴルシやな

4227常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:28:51.410292 ID:Js4mq3X4
テイオーとマックは同学年
テイオーとウオッカは同学年
ウオッカとダスカは同学年
なのでマックとダスカは同学年って考察が

4228無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:28:56.614155 ID:0XVtUa48
>>4218 何やかんや言ってフクは距離感近いから気を抜くと好きになっちゃいそうになる

4229常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:28:57.501158 ID:Ob1J0BeC
>>4203
子作りできるよね

4230常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:29:36.057534 ID:2X/9NL1W
バルンバルンと言えばエアグルーブ
理想の女帝ってそういう?

4231常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:29:40.051162 ID:/FawmuZi
中学生はババアだって白い髪の人が

4232常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:29:40.888788 ID:Av/drURp
>>3976
ツンデレ?

4233常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:30:05.253529 ID:TWyGzltU
@livedoornews: 【7/22公開】『PUI PUI モルカー』"映画化"が決定、2週間限定で上映へ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20330101/

TVシリーズ全12話を3D・MX4Dにて一挙上映。入場者プレゼントとして、
映画を見ながら一緒に鳴らしてもOKな「ならせ!モルカーボール」が先着、数量限定で配布される。
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1402100789800095746/photo/1

4234常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:30:07.331414 ID:YhjzBWIG
>>4227
トレーナー「……あれ、ゴルシは?」

4235常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:30:21.707908 ID:MEoWUbEl
無邪気に慕ってくる子は良いですよね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694880.jpg

4236常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:30:40.312421 ID:Ob1J0BeC
童帝は雑に扱えるキャラが好きだってわかんだね(幸子やシオニーを見ながら)

4237常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:30:51.122397 ID:YhjzBWIG
>>4230
これが……理想?
ttps://i.imgur.com/k5Qzxor.jpg

4238常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:31:09.790028 ID:KyppIL+v
>>4216
面倒な部分は本筋以外で雑に片付ける、やはりこの作者は刃牙の活かし方を分かっている
って言うかもう2巻出てるのな、速くない?

4239常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:31:21.125627 ID:YhjzBWIG
>>4236
あと、おぜう

4240常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:31:31.172124 ID:LtYs24nn
童帝が童貞みたいな言葉を・・・

4241常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:31:34.222390 ID:zAVlgSbA
ナカムラ悪名だけ残したな、編集が自分を出せって漫画家に迫るってかなり糞過ぎる
マシリトは鳥山にセンベエ博士のライバルにいまいちって没出しまくった結果、じゃあ鳥嶋にしようって締め切り直前で決まったわけで

4242常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:31:48.642625 ID:cRR83znj
雑に扱えるキャラ…
坩堝のレナとか?

4243常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:31:56.173051 ID:q/2+PevR
3000超えの長距離レースはな…後半のバ加速が脳汁出るくらい気持ちええんじゃ…

4244常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:33:02.233346 ID:RqInt1Aq
>>4234
誰にもわからない

ジャスタとか阿寒湖組一門とかが実装されたらわかる日が来るかもしれない

4245常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:33:37.846030 ID:mXdK/wyW
>>4237
だが現実は会長とTの駄洒落の応酬にやる気下げ続ける姿なんだぞ

4246常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:33:40.341588 ID:Ed6X6m8B
童帝が嫌いな馬なんているわけないだろ!いい加減にしろ!

4247常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:33:57.589337 ID:yrg1FGAW
>>4241
マシリトの場合徹底して悪役だからなあw

4248常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:34:02.323802 ID:d4s3ld7J
>>4241
まあ編集部の人間を美化して出すのは大抵嫌われるよね

4249常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:34:04.111334 ID:AnqyolB0
昔から中村は有名じゃないか
中村「ちくしょう。いつか殺してやる」
ヤキウチクショウ「おうお前、吐いた唾飲めんけぇのう!」

4250常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:34:05.891801 ID:+Yx0DZuU
>>4221
やっぱりオジマンディアスは最悪のヴィランだよなあ

4251常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:34:15.277426 ID:7193RODT
カンムリとナカムラでローマ字にするとほぼ一致するので何かあるのかもしれない(ムー感)

4252常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:34:22.750592 ID:9s5Jzx91
中等部は
中1
ウォッカ
ダイワスカーレット
キタサンブラック
サトノダイヤモンド
中2
マーベラスサンデー
アグネスデジタル
カレンチャン
トウカイテイオー
ナイスネイチャ
テイエムオペラオー
マヤノトップガン
中3
スペシャルウィーク
キングヘイロー
グラスワンダー
エルコンドルパサー
メジロマックイーン
セイウンスカイ
後は不明

4253無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:34:48.945949 ID:0XVtUa48
>>4243 分かる、特に京都の上り坂に入った瞬間凄まじい速度でカッ飛んでいくの見てて気持ちいい

4254常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:35:12.623592 ID:yei4nzYz
>>4194
調子悪化イベ連打で一気に絶好調→不調とか育成やめたくなりますよ〜

4255常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:35:23.625593 ID:7s11p1Oi
どの年齢相手にも平等に立ちふさがるライバルハッピーミーク

あいつも学年から同室までなぞが多い

4256常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:35:55.432580 ID:EJNO36PQ
>>4248
愛妻家の瓶子編集長!

4257常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:35:57.530079 ID:SfmRUQcN
>>4253
そんな!京都の上り坂で仕掛けるのは無謀でタブーだった筈じゃあ!?

4258常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:35:59.999051 ID:zAVlgSbA
>>4248
MMRの場合はあれ美化じゃないからなwおちょくられているだけやw

4259無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:36:11.337330 ID:0XVtUa48
>>4252 アニメだと確かターボもテイオーと同じ教室だった筈

4260常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:36:27.641516 ID:zAVlgSbA
>>4256
木多は容赦なかったな、編集には

4261常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:36:37.925737 ID:2X/9NL1W
>>4248
バクマン。!

4262常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:36:42.020192 ID:VUGu54hb
>>4252
カレンチャンとマヤノの絡み好き

4263常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:36:52.768065 ID:zio1mQ1b
はじめてタイシン育成した時の!!?!?感
やる気が絶好調から不調に一気に落ちるんだ…

4264無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:37:00.948298 ID:0XVtUa48
>>4257 CB「気のせいだ」ゴルシ「当たり前だよなぁ?」

4265常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:37:17.718331 ID:AnqyolB0
中1のウマ娘とテストで対決する高等部ウマ娘
XとYを使わずにつるかめ算を解け
時計算でもいいゾ

4266常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:37:26.405051 ID:EJNO36PQ
>>4252
テイオーってダスカより年上だったの!?
……うーんそうかあ

4267常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:37:45.058724 ID:ycNYJlHb
年齢差は分からんが、一期も二期もアニメのマックイーンとゴルシの絡みすき
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497773.jpg

4268常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:38:06.759621 ID:mXdK/wyW
ゴルシは多分上等部か低等部か均等部なんじゃないかな

4269常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:38:59.642817 ID:KOQdcVSM
>>4252
マックイーンとテイオー同い年だぞ

4270常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:39:00.293640 ID:zio1mQ1b
スピカにもシリアスにも何故かいつの間にかいたんだっけゴルシ

4271常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:39:03.980795 ID:zAVlgSbA
ブラックジャック創作秘話もまあ編集の美化作品だったわな、ただ5巻に出ていた製本部の砂かけ男には
読者はドン引きだったと思うw

4272常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:39:07.782241 ID:2X/9NL1W
ゴルシはゴル等部だよ専用枠だよ

4273常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:39:27.712857 ID:MEoWUbEl
とんちんかんも編集でてたよね
もの盗まれる金持ち役はまだ良い方で、
毎回パンツ盗んでくれって依頼するキャラにされていた人も

4274常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:39:57.388623 ID:VUGu54hb
思うんだけどゴルシって学園とか関係なくてフレディ枠なんじゃないかな
ジャスタウェイくんがきたら風向き変わるかもしれんが

4275常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:40:28.954510 ID:Av/drURp

>>4252
え?学年頓珍漢どこで分かるんだ?

4276常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:40:55.124107 ID:GuhsPrA9
自前イベとサポ外連発してイベント完走一つもなくて特に特訓も爆発することなく金継承もなく
そういうときに限って☆3持ってくるのは何故なんだ……この一点に運使い切ったのか……?
どうしようこのパワ6スタ3であまりに取るものがなくてラッキーセブン取ったら白因子2で持ってきちゃったマルゼン姐さん……

4277無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:41:08.195863 ID:0XVtUa48
オグリ「まずはこれが通常のスーパークリーク」
オグリ「次にこれがスーパークリーク2」
オグリ「最後にこれがスーパークリーク3だ」

4278常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:41:12.173868 ID:Js4mq3X4
>>4252
マックとテイオーは確実に同学年だぞ(ホーム会話から)

4279常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:41:24.736054 ID:9QTPGgf8
>>4264
タブーは人が作るものだ  すき

4280常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:41:25.735096 ID:AnqyolB0
ポンチ絵描きのミーちゃんも基本編集は茶化してたなw

昔の漫画家は編集と誌面でよく喧嘩してたなw

4281常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:41:39.965835 ID:EJNO36PQ
良い編集もいるんだろうけど、そういう人はあんまりしゃしゃり出てこないのか悪い人ばかり目に付くな
野崎君の前野編集は酷かったw

4282無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:42:07.328959 ID:0XVtUa48
>>4274 神山「いた・・・・・・・」

4283常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:42:09.738959 ID:zAVlgSbA
キン肉マンなんか担当編集の中野の嫁さんが野糞しているところから始まるんやぞ
まあ小林よしのりのヤンジャン作品でも中野と嫁がラブホ探すのに必死で盛っているシーンがあるくらいだし

4284常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:42:20.486534 ID:+U/1V8su
バーン様も、自分の命を餌にしての地上破壊計画成功秒読みまでいったしな
神々の涙というオリチャート破壊されてもそれでも爆破寸前

4285常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:42:26.959584 ID:rKlk9bAO
バクマンていい事言ってる風に見えて普通に考えても漫画業界として考えてもおかしなことかいてるよね

4286常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:42:54.588486 ID:2X/9NL1W
穏やかな心と激しいオギャらせによって目覚めるスーパークリーク……

4287常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:43:13.242176 ID:q/2+PevR
>>4276
次の育成のために、次の次の育成のために(CV銀河万丈)
ワイはなんでスタ3が1人も居らんのや…

4288常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:43:14.185181 ID:CkQroyAQ
すいませんこの夜更かしの理由に「トレーナーが寝かせてくれなかった」って言いだしそうなウマ娘下さい

4289常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:43:20.310683 ID:uhMDo7DW
>>4281
鬼滅初代編集とか言う有能

4290常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:43:30.568954 ID:FNxJwCfL
>>4221
軽量化は時代の最先端
ttps://i.imgur.com/vyGSkAF.jpg

4291常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:43:36.241693 ID:zio1mQ1b
クロ高で一番邪悪疑惑ある男

4292常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:43:53.510155 ID:uhMDo7DW
>>4291
疑惑かなぁ……

4293常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:44:01.454528 ID:KOQdcVSM
>>4275
アプリの会話や教室で推測するしかない
ゴルシは所属不明だけどエイシンフラッシュと同じ宿題をしてるので高等部じゃねとか

4294常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:44:05.894389 ID:EJNO36PQ
>>4290
アズレンのリトルか

4295常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:44:38.209350 ID:+U/1V8su
タッチ編集もよくぞやり切ったな 上からわかってるなわかってよなと無視

4296常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:44:43.903683 ID:0c2R2kgj
>>4281
ナルト、鬼滅、キン肉マン始祖編、ボーボボ、遊戯王なんかは良編集エピ聞くな
なんだかんだで王国編以降は心理戦も増えたし、カイジを読ませたのは無駄ではなかった(船に乗って星の取り合い始めたのを見ながら)

4297常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:44:56.301648 ID:YhjzBWIG
>>4282
お前の中の悪魔が見てえんだよ

4298常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:45:12.291543 ID:mXdK/wyW
>>4288
タキオンT「むしろウマ娘が寝かせてくれない。発光的な意味で」

4299常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:45:30.159234 ID:d4s3ld7J
ttps://twitter.com/DisneyPlusJP/status/1402098060218404864

このオッサンが『ロシアのキャプテンアメリカ』だったの?
タスクマスターとかだと思ってた

4300常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:45:51.498376 ID:cRR83znj
野崎くんのはサンデーかどっかの実際にいる編集元にしてるっぽいんだっけ?
タヌキごり押しのやつ

4301常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:46:08.257398 ID:AnqyolB0
善良な編集「分かりました。僕は手塚治虫先生の締め切りには間に合わせるという言葉を信じます」

4302常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:46:23.897045 ID:yDRIc9ZS
>>4295
ギリギリまで引き延ばして書き直し無理ってタイミングで原稿提出
そのままバックれは覚悟決まりすぎw

4303常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:46:43.628097 ID:LC+9b84m
烈さん、ナカムラと別れたんじゃなかったっけ?

4304常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:47:01.447807 ID:3EKEd4Vv
そもそもゴルシは存在するのでしょうか、皆が共有しているだけの幻覚ではないでしょうか
視界から消えていたのに、ふと見ればすぐ側を走っている……これは幻覚そのものでは?

4305常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:47:07.731932 ID:RvYGqWVL
コミックウォーカー、淫獄団地掲載とか攻めてるな・・・・・・

4306常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:47:09.118583 ID:yei4nzYz
>>4289
ちょっと主人公が暗すぎますね……もうちょっと明るい主人公はどうです?→炭治郎主人公へ
ワニ先生「鱗滝式呼吸術!!!」編集「ダサいし世界観の広がりが狭くなるっす」→全集中の呼吸誕生

有能

4307常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:47:30.718357 ID:d4s3ld7J
編集部員だと基本内部で処理出来るから
碌でもない扱いをさせるキャラのモデルには丁度良いのよね

まあ有名になりすぎると、初対面の人らに「あの漫画どこまで本当なんですか?」って
毎回聞かれるようになるみたいだけど

4308無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:47:32.359768 ID:0XVtUa48
>>4297 林田の言う事は正しかった

4309常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:47:35.809098 ID:TLbhX3pH
なんやかんや言われた中で出したのがBJってやはり手塚治虫先生は天才では???

4310常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:47:37.089419 ID:mXdK/wyW
>>4299
一番古いスターウオーズのパイロットみたいな格好だ

4311常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:47:38.906093 ID:aywsjFg/
>>4279
ちょうどCBの菊花賞のCM放送した年にゴルシが同じ様に上り坂で仕掛けて勝ってるんだよね
当時観戦した人の中にはお前テレビ見てたのかってツッコミ入れたくなった人はいただろうな
これも一種のサイン馬券扱いになるんだろうか?

4312常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:48:03.990116 ID:q/2+PevR
さて今日はよか出会い(同人エロゲ)があった 寝る(夜勤)

4313常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:48:13.550197 ID:RqInt1Aq
>>4304
ありとあらゆる場所に偏在するゴルシ

観測できた時だけそこにいると認識できる

4314常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:48:30.572401 ID:mtoepFxe
担当女性作家を睡眠薬で昏睡中だしレイプしても面白ければ編集長になれるんだ

4315常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:48:43.076468 ID:d4s3ld7J
>>4306
でもその人が始めた作品のひとつがタイパラとか聞いたような

4316常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:50:19.680093 ID:Av/drURp
ウマ娘の方に時間かけすぎて他のソシャゲが全然手に回らん
サマホラ復刻もほぼ触らんで終わってしまった

4317常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:50:39.442665 ID:mXdK/wyW
天上天下唯ゴルシ独尊
ゴルシ思う故にゴルシ荒れ

4318常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:50:42.793296 ID:aywsjFg/
>>4306
嘘か真かワニ先生の展望聞いたりして終わる時期予測してたり
担当外れざるえない時にこれを守れば大丈夫って秘伝のメモ渡したりと
ワニ先生と相性が非常に良い有能な担当さんだったんだろうね

4319常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:50:46.362127 ID:YhjzBWIG
令和の冠茂:ナカムラ

4320常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:51:05.528334 ID:YhjzBWIG
>>4313
目を離すと?

4321常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:51:10.303258 ID:KyppIL+v
ある種のスター性があると言う意味では確かにフレディ枠かもしれない
これがゴリラ枠だったら増える心配をしなければいけないところだった

4322常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:51:26.164779 ID:hyEeYFpS
ブルーピリオドの編集は何かもうひたすらうざい
何でマガポケにあの担当のコメントまで収録してるのか

4323常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:51:32.038795 ID:9QTPGgf8
>>4320
何かやべーことをしてくる

4324無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:51:32.667352 ID:0XVtUa48
トレーナー「俺には分かる・・・・・・」
トレーナー「デジはここで死んだ!!」

4325常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:51:51.901508 ID:krRs+cJ2
>>4315
鬼滅の編集は大西(読切)→片山(初代)→戸谷→高野→浅井
タイパラの立ち上げは杉田

4326常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:52:02.302551 ID:hyEeYFpS
>>4322
ブルーピリオドじゃなくてブルーロックでした申し訳ない

4327常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:52:04.754205 ID:TLbhX3pH
担当のT屋です!

4328常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:52:16.235234 ID:MEoWUbEl
編集長がパイプカットしたとか、レースクィーンマニアの編集とかやりたい放題描いてた
やりたいほうだいフジえもんと言う漫画

4329常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:52:23.065023 ID:lGnO0nrJ
アグデジも母の父として結果が出せりゃええな…

4330常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:52:51.275050 ID:Av/drURp
デジタルも変態変態言われてるけど育成できるようになったらきっと評価も変わる
かな?

4331常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:53:36.623419 ID:2X/9NL1W
ウマ娘が必死に頑張る姿を最前線で鑑賞して尊死するデジタル
そのために毎日努力を重ねるデジタルの姿に尊死するトレーナー

そこに大きな違いはないんだ

4332常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:53:48.966551 ID:N2xoS+TQ
鬼滅最終回の掲載号の表紙をデカデカと飾っておきながら、中身はとんだクソ漫画っていうインパクトだけは強かったなタイパラ

4333無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:54:16.178688 ID:0XVtUa48
>>4330 デジもデジで距離近そうでうっかりすると好きになってしまうウマ娘勢筆頭になりそう

4334常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:54:30.334073 ID:DgGcIwz8
カプコン画像無断使用で訴えられてるのか

4335常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:54:34.639522 ID:R8ldPecF
異世界烈は漫画家もせいぜい並み以下だから、正直そこまでダメージはないぞ

4336常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:54:51.489524 ID:AnqyolB0
漫画家「U19はサイコーの漫画です」

4337常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:55:52.032754 ID:aywsjFg/
デジタル実装されたら芝、ダート両方ともAでマイル、中距離Aだろうから
固有次第で色んな所で見かける様になりそう
勇者の渾名とかは固有スキルの名前に入らないかな

4338常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:55:53.613546 ID:uhMDo7DW
>>4335
おはナカムラ

4339常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:56:57.723033 ID:mtoepFxe
>>4333
脳が破壊される!

4340無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:57:12.026265 ID:0XVtUa48
>>4337 勇者は戦場を選ばないんじゃ

4341常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:57:19.373732 ID:mXdK/wyW
デジタルもその内秋雲みたいに先生呼ばわりされるようになる?

4342常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:57:57.734353 ID:Js4mq3X4
無駄に固有がかっこよくなりすぎるか、超ネタに走るかどっちだろうか

4343常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:58:13.000577 ID:zio1mQ1b
今んとこシナリオやるとそのウマ娘好きになっちゃう童貞ですまんな

4344常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:58:22.014838 ID:EJNO36PQ
>>4332
絵はそんなに悪くなかったし順番を差し替えて作ったコラの出来は良かっただけに
編集がきっちり手綱を握ってれば化けたんじゃないかと思えるんだけどなあ

4345常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:59:03.899780 ID:9QTPGgf8
ロトの装備のようなものをつけてアヘ顔で駆けてくるのが頭をよぎる

4346常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:59:24.652222 ID:yei4nzYz
デジタル「ウマ娘と一緒に走ってる尊さで血が滾り最終コーナーから速度と加速力が上がります」

4347常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:59:33.655909 ID:RqInt1Aq
>>4337
2400走ってないから中距離はBかもしれない

4348常態の名無しさん:2021/06/08(火) 12:59:38.313339 ID:KyppIL+v
>>4334
流出データから無断使用が発覚したみたいな話してたけど
出所に犯罪が絡んでるブツが証拠として認められるもんなのかしら?

4349無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 12:59:55.139984 ID:0XVtUa48
>>4343 おう、じゃあメジロブライトも育成しろ

4350常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:00:10.307277 ID:AnqyolB0
>>4344
秋田書店にそんな編集がいるかな…

コロコロは小学館の精鋭編集が集まるとか聞きました

4351常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:00:13.731159 ID:uhMDo7DW
>>4349
実装されるんです?

4352常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:00:27.832419 ID:+Yx0DZuU
>>4281
漫画家さんから割とああいう編集さんいますよねって声があったのはリアルホラー
野崎君の編集さん(現実)は逆にめっちゃいいひとで胃痛でぶっ倒れたそうだが

4353常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:00:42.346499 ID:mtoepFxe
>>4348
クリーンハンズは適応されないだろうね

4354常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:01:04.625345 ID:+U/1V8su
タイパらは、パクリしないで未来ジャンプ読み続けてそこに作者死亡で打ち切りからの彼女をすくってと合ったので、パクりすればい救えると
ゴーストライターの罪も背負ってやるぞコラはよかったのに

4355常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:01:15.048455 ID:Ed6X6m8B
いや、今思い返してもクロマティはギャグのバランスが超絶よかったんだね
理不尽、不可解系だけどボーボーボーみたいではないし。

4356常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:01:48.392162 ID:2X/9NL1W
>>4344
そもそもジャンプラだったらギリ許されるんじゃないかくらいのラインを攻める路線だったのを担当が無理矢理本誌にねじ込んだんだよなぁ

4357常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:02:41.048099 ID:zAVlgSbA
タイパラの場合心に響いたセリフが「みんなに読んでもらう漫画を描きたいとかいうなら、田舎でガキ数人にだけに読んでもらう漫画でも書いておけ」
くらいだと思う、あの編集作中じゃ無能扱いだったけど、こいつだけ血が通ったキャラだったなと

4358常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:03:15.476374 ID:UqMfZ6Dl
あのパクリ作家編はいらなかったよな
最初から、ヒロインを救うために盗作をする男路線なら、罪の十字架云々も説得力があった

4359常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:03:39.478426 ID:9QTPGgf8
>>4354
それやれば、たったひとりに届ける漫画ってラストも綺麗に決まるな
ホワイトナイトを描けるような才能は無いけどたった一人を助けるための漫画を描く

4360常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:03:49.790205 ID:mXdK/wyW
>>4356
単行本に収録されたらしいおまけの漫画が何故かジャンプラに乗ってたことあったのはその関係か

4361常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:04:30.879303 ID:SfmRUQcN
アグネスデジタルも育成出来る様になったら、何故あそこまでウマ娘に執着するのかと言う理由が、悲壮な覚悟とか悲しい過去と共に明かされて、アグネスタキオンばりに夢女量産するんでしょう?

4362常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:05:40.433236 ID:KERfVmj7
ttps://pbs.twimg.com/media/E3R8F44VUAABtL3.jpg
エイの裏側かぁ

4363常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:06:30.133250 ID:AnqyolB0
言葉の意味は知らないが童貞と言うと幼馴染の男の子がキョドるので毎日弄っていた美少女
しかし、ある日を境に童貞と弄ってもキョドらなくなり…

4364常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:06:49.792228 ID:5zu81yep
モルカー劇場で3DとMX4D上映とか笑うわ
ttps://www.toho.co.jp/theater/ve/molcar_movie/

4365常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:07:42.533504 ID:ZgOuMsOO
夢女ステークスって誰が出てるの?

4366常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:08:59.617959 ID:Js4mq3X4
タキオンやデジタルと同類扱いされたくないワールドはよ

4367常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:09:33.605128 ID:UqMfZ6Dl
>>4364
ちょっと意味わかんなくて笑う
12話っておめー、30分ちょっとじゃねえか!


4368常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:09:34.213438 ID:5a+Y0R0k
夢女という概念がイマイチ掴み切れない。どういった存在を指すんだ

4369無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 13:09:34.827489 ID:0XVtUa48
>>4361 特に無さそう(壮絶な過去

4370常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:10:07.028264 ID:EJNO36PQ
夢女四天王にゴルシがいるという衝撃
あんななのに?

4371常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:10:35.529045 ID:7s11p1Oi
ウマ娘に執着するあまり中央に入学するという壮絶な過去が

つまりいつも通りだ

4372常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:10:54.056112 ID:c4B9Q1HB
あとひと押し…あとひと押しが足りないっ…!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497794.png

4373常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:10:58.257648 ID:UqMfZ6Dl
よくわかんないけど、夢女ってあれでしょ?
義勇さんとかスケベ柱に泣きながら殺されたい人

4374常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:11:17.941629 ID:RqInt1Aq
>>4365
会長、エアグル、オペラオー、ゴルシ、タキオンが夢女四天王だって聞いたことがある

4375常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:11:33.880176 ID:UqMfZ6Dl
アイドルのおっぱいが揉みたいからアイドルになった師匠みたいなもんやな

4376常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:12:03.584208 ID:DgGcIwz8
>>4362
干物は怖い

4377常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:12:58.606978 ID:2X/9NL1W
悲しい過去があるフクにも夢女子がついている……?

4378常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:13:02.874954 ID:7s11p1Oi
>>4362
かわいい(かわいい)

4379常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:13:56.287286 ID:yDRIc9ZS
>>4371
ああいうエキセントリックなキャラは一瞬見せる本音に急所を突かれて沼に頭かダイブするタイプのファンが発生しがち


4380常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:14:05.212637 ID:Qa9bySm1
ジャンプはほんと定期的にクソ漫画産み出すよな……編集部止めろよ、と思うが
ジャンプ編集部は編集部内での評価が悪くてもとりあえず載せる(最終的には読者がジャッジしてくれる)
という方針らしいからこれからもクソ漫画は産まれ続ける

4381常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:14:32.984610 ID:VUGu54hb
ファル子とデジタルの絡みすこ

4382無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 13:14:37.891408 ID:0XVtUa48
>>4374 一人多くて草、と言うかエアグル先輩はそもそも牝馬・・・

4383常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:14:56.410657 ID:AnqyolB0
>>4375
師匠「自分のおっぱいを揉んでも他人がどう思っているか分かんないなー。プロデューサー、揉んで?」

4384常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:15:11.722204 ID:l3wY9BVx
夢女ってサキュバスの和訳として使えそう
妖怪・夢女

4385常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:15:42.471107 ID:UqMfZ6Dl
>>4383
蒼いのと紅いのがアップを始めました

4386常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:15:47.432164 ID:yei4nzYz
これからだってクソ漫画・クソゲーはいくつも生み出されるんだ
その中で人々の記憶に残れるのは上澄みの中の上澄みだけなんだ
上澄みだけど色がめっちゃ濁ってるのは気のせいなんだ

4387常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:16:03.567256 ID:SdaRK9wa
マックイーンは貧乳顔だけど巨乳でもいいよね?

4388常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:16:46.794442 ID:9QTPGgf8
>>4380
塩分求めるような連中もいるから需要に応えてるだけかもしれない

4389常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:17:31.744036 ID:MEoWUbEl
>>4383
むしろプロデューサーの胸を揉みにかかっていたし

4390常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:17:37.818190 ID:CtEMprOs
>>4375
師匠は初登場時にほたるのお山を登頂成功してるんだと思うととても捗る

4391常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:19:14.481473 ID:RqInt1Aq
>>4381
ウララとデジタルの絡みもすこ

ウンスは何を吹き込んでるのかとキングから問い詰められそう

4392常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:19:35.844359 ID:KyppIL+v
名作や良作はクソゲーやクソ映画が蔓延る土壌にユーザーの怨嗟の声を肥しとしてしか生まれないんだ
ナチス映画やサメ映画なしに鬼滅の大ヒットは生まれなかったんだ(たぶん)

4393常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:19:57.577589 ID:KERfVmj7
ttps://pbs.twimg.com/media/E3U1FmeVIAA1v8y.jpg
ピザとかハンバーガー食ってるんじゃないのか!?

4394常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:21:16.257824 ID:UqMfZ6Dl
まー、クソゲーやクソ漫画が生まれて来るってのは業界が生きてる証でもあるからね

4395常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:21:19.229812 ID:DgGcIwz8
>>4392
チェンソーマンはそうやな

4396常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:21:49.701908 ID:mXdK/wyW
>>4393
このあご割れ下まつ毛バッチリは昭和時代の映画で見たスーパーマンのイメージに近いかな?

4397常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:22:09.998545 ID:AnqyolB0
アイドルの腹回りを確認するかな子関
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497797.jpg

ちなみにやみのまさんは、156cm、41kg、81/57/80
かな子関は、153cm、52kg、90/65/89

4398常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:22:38.243600 ID:+U/1V8su
なろうで、それまでのクソ作品も編集や審査員がフィルターかけて上澄みなんだとみんな再認識できたしな

4399常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:23:20.753286 ID:KERfVmj7
>>4397
かな子関思ったより細いな…

4400常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:23:21.463797 ID:Yi9Vse9S
>>4393
金田一まだ37歳のままか。事件数から考えると社内ではほぼ月一で殺人事件と遭遇する危険人物だな

4401常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:23:32.457415 ID:XcPPqdHr
悔しいけどゴルシばるんばるんは見ちゃうよね

4402常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:23:51.752500 ID:DgGcIwz8
>>4398
あそこの上澄みはともかく
下を見るとそりゃあね

下を見る意味はないが

4403常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:24:02.357525 ID:5a+Y0R0k
男は揺れるおっぱいに勝てない

4404常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:24:44.417354 ID:9s5Jzx91
>>4400
上司あんま気付いてないかも(金田一)

4405常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:25:30.600396 ID:FNxJwCfL
>>4252
つまりウララは中3か

4406常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:26:52.388120 ID:DgGcIwz8
法律にひかかるかは別として
スーパーマンにとっては地球の裏側に飯を食いに行くって5分散歩した先に飯にするか程度だろうか

4407常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:29:14.484168 ID:MEoWUbEl
>>4404
知ってるの巻き込まれる後輩の子位か

4408常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:30:37.418778 ID:SfmRUQcN
そうかエアグルーヴ姐さんは元が牝馬だから、ウマ娘になってもあんなにドスケベボディでエロいのか

4409常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:31:48.777588 ID:kCj7Iogf
元が牡馬でも大抵ドスケベボディ定期

4410無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 13:32:06.514679 ID:0XVtUa48
大半の男性はオペドトに夢中で後方から突っ込んでくるアグネスデジタルに気づかない

4411常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:33:49.036227 ID:ODw7DVYj
この二人なんとなく仲良さそうだよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497808.jpg

4412常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:33:51.170869 ID:1Dj+4OZt
トレーナーになったデジタルに育てられるウマ娘がどんなふうになるのか最近妄想してる

4413常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:35:01.425622 ID:Ed6X6m8B
>>4403
ちょいゆれならいいんだがばるんばるんに揺れていると靭帯が心配に

4414常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:36:44.337680 ID:Ha6Co6SC
>>4408
ウオッカがもの言いたげな目で見るかと思ったが気にしなさそうやな

4415無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 13:36:53.364025 ID:0XVtUa48
>>4411 実はオペはラジオドラマでクラスでのドトウの存在に気づいてなくて無茶苦茶焦ってるシーンが有る

4416常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:38:25.261522 ID:Ed6X6m8B
YOUTUBEでおっきく見せるブラの着け方とかモロに下着姿でやっているんだけどbanされへんのやな、YOUTUBEくんのエロ判定の基準がよくわからん

4417常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:39:05.025707 ID:ugy5DPA9
デジタルさんの固有って、「スタンドに向かって走れ」を再現して4コーナーで自動的に大外回ってくれる
みたいなのにならんかな

4418常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:39:21.399400 ID:Ha6Co6SC
>>4413
でえじょうぶだ、人間の形して車の速度で走れる生き物なら靭帯も果てしなく強力だ

そんな強靭なフィジカルを持つウマ娘が繁殖期に入った時うまぴょいしないだけのカラテがトレーナーには求められる

4419常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:39:28.783234 ID:igunrcv6
エイシンやタイキは揺れる胸より靭帯大丈夫…?と心配してしまう

4420常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:39:52.787461 ID:5a+Y0R0k
デジタルにトレーナーとしての素質を見たトレーナー
トレーナーになればずっとウマ娘を近くで見れる、そのためには実績が必要だよねと囁く

4421常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:40:33.410820 ID:ZgOuMsOO
お客様の中に超学級委員長級のスーパーステイヤーのウマ娘はいらっしゃいませんかー!!

4422常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:41:28.838813 ID:5a+Y0R0k
人間を遥かに上回る身体能力を持つウマ娘のクーパー靱帯だけが軟弱だと何故思うのか

4423常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:42:49.737115 ID:SdaRK9wa
>>4416
男でもおっぱい大きくできるんだな

4424常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:45:05.955714 ID:1aVAlmFe
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694884.png

4425常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:45:07.964091 ID:VUGu54hb
>>4423
おっぱいピアノだかおっぱい料理だかで実は男だったやついましたね

4426常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:45:25.565764 ID:yrg1FGAW
>>4416
夜のおっぱい星人は赤ん坊に乳をやる動画で抜いてるらしい

4427常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:45:41.779667 ID:kCj7Iogf
ターちゃんでもヂェーンが腹におっぱい作ってたな

4428常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:46:10.515208 ID:UP8NkFGo
>>4416
ブラジリアンワックスの施術動画とか女性器の美容整形とかの動画もあるから

4429常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:46:40.193707 ID:tzZTrIDu
アグネスデジタルはどこでも戦場にできるということとどこにでも推しがいると言う事で常在戦場とか?

4430常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:47:47.084057 ID:TICnlodB
イブニングが今度はスーパーマンが日本の外食チェーンを食い歩く漫画を連載するらしいが
なんなのだ、このアメコミ推し

4431常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:48:49.669190 ID:TICnlodB
youtubeくん、ヌードヨガでおっぱいまんこモロだしでも
うーんセーフ!ってするからな

4432常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:55:49.698558 ID:7193RODT
>>4430
本国ではもうダメそうなので日本に版権逃がすか…くらいのアレなのかもしれない

4433常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:58:03.018991 ID:AnqyolB0
>>4432
アズールレーンかな?(すっとぼけ)

4434常態の名無しさん:2021/06/08(火) 13:59:03.006674 ID:DgGcIwz8
ジョーカーが育児してる裏で日本で飯食ってるスーパーマン

バットマンならラインバレルの人たちもなんかやってたな

4435常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:03:53.615919 ID:7193RODT
>>4433
アズレンみたいに国のえっちな基準に引っかかるから日本法人になるわ!ってのと
ポリコネ棒がまだそんなに届いてないジャパンコミックに活路を求めるのはちょっと意図が違うんや
もう黒人スーパーマンおるんやっけか…

4436常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:07:35.842462 ID:Jx7RHMxy
アグネスデジタルは実装されたら、トレーナーが最強になるんやろ?

4437常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:09:49.096900 ID:ugy5DPA9
>>4436
トレーナーが、「スぺ、おめでとう。ダービーとおんなじ体重や」って言ってジャパンカップに送り出すのか…

4438常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:10:08.010657 ID:DgGcIwz8
単に日本側が提携みたいなの結べたからとりあえずやってみるか的なもので
深いことはないと思うなこのスーパーマンとか子育てジョーカーとかの漫画は

4439常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:10:12.219280 ID:Ob1J0BeC
>>4412
デジタルがトレーナーを染めてくシナリオかもしれん

4440常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:11:14.627174 ID:Jx7RHMxy
>>4437
減量成功!!

4441常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:11:50.854754 ID:5a+Y0R0k
タッヅと一晩過ごした経緯からトレーナーも相当なもんだし、普通に意気投合するかもしれん

4442常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:15:29.514241 ID:uhMDo7DW
ジャンプラでやってるデップー好き

4443常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:15:54.764578 ID:PkKCRMvP
>>4430
講談社がDCから権利借りたから使い倒そうてだけでは?

4444常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:16:37.205228 ID:Qa9bySm1
>>4368
まず前提として、夢小説という二次創作ジャンルがある(今もあるのかは知らん)
主人公の名前変更機能が付いた小説で、主人公の名前を好きに入力して楽しむ。自分の名前を入れればあたかも自分が二次創作元のキャラと恋愛してるような小説になるわけだな
この夢小説が好きな女オタクのことを夢女子、夢女などと呼ぶ
夢小説がたくさん作られる女性人気の高いキャラは夢女子量産機、夢女製造機などと呼ばれる
ただ最近は意味が混ざってしまって、夢女を製造する側のキャラ(ゴルシやタキオンとか)も夢女と呼ばれることがある。ここらは文脈で判断してもろて
主観で書いたソースとか一切ない文章だから話半分に聞いてくれ


4445常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:18:58.685101 ID:SfmRUQcN
でもお前らアグネスデジタルの事散々言ってるけど、実装されて一緒に温泉行って、温泉入ってる艶姿見たら、
手のひら返して興奮しながらアグネスタキオン最高!ってなるんやろ?

4446常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:18:59.970804 ID:DgGcIwz8
夢小説知らないときに名前を入れてくださいで自分のハンドルネームいれてみたことあるけど
女体化して最遊記のキャラと三角関係でエッチしてることになってた

4447常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:19:10.029461 ID:80bJjZys
>>4442
デップーの口から暴王の月って単語が出るとは思わなかったわ
あいつジャンプ読み込んでるな

4448常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:20:35.583103 ID:DgGcIwz8
黒歴に消えたデッドプールが出てくるとは

4449常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:22:20.431079 ID:5a+Y0R0k
>>4444
ざっと調べても曖昧なイメージしか掴めなかったのは変遷してるせいだったか

4450常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:22:49.953609 ID:uhMDo7DW
>>4448
グリーンランt

4451常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:23:19.608535 ID:TICnlodB
アメコミはポリコレで堕落したと言ってる人らの主張が
昔のアメコミは女のライターなんていなかったし女のスーパーヒーローも有色人種のスーパーヒーローもいなかった
白人男性だけが真のスーパーヒーローだ、あの頃を取り戻せ
とか無茶苦茶なこと言ってて困惑

4452常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:25:52.192647 ID:c4B9Q1HB
やっとこさ納得いくナリブできたゾ もうちょいスタミナ伸ばしたかったが今はコレが精一杯
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497863.png

4453常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:26:39.138265 ID:+Yx0DZuU
>>4435
たまたま白人に見えるだけの異星人なのになクラークケント

4454常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:26:54.075436 ID:DgGcIwz8
>>4451
南極と北極みたいなもの見てると引きずり込まれるかもしれんからほどほどにねにね
もう引きずり込まれてるかもしれんが

4455常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:29:59.260499 ID:W+sG6GQ+
ワンダーウーマンって戦前生まれじゃなかった?

4456常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:31:01.036680 ID:KyppIL+v
エッチな女性キャラを否定する奴はみんな敵だよ

4457常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:31:52.838902 ID:DHyjHr1x
ハルク見た瞬間、真顔になって即座逃げ出す笑いの神は笑う

4458常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:32:38.560099 ID:9s5Jzx91
二次創作最大手サイトハーメルンで原作指定検索割合過去最大がIS(10パーセントちょっと)で
今ウマ娘が15.42パーセントでめっちゃ笑ってる
日間ランキングは昨日33/100がウマ娘でなろうで何かが流行ってる時より制圧率高いとか

4459常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:32:52.337865 ID:5a+Y0R0k
URAって多重発動しても意味ないんか?今3つ発動したが大して上がらんかった

4460常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:33:22.880720 ID:TICnlodB
>>4455
だから無茶苦茶言ってるという話

4461常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:35:17.225456 ID:7b++eRbi
ビキニアーマーとかポリコレ的には許されないってだけで
ポリコレは滅ぶべき思想

4462常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:37:07.835575 ID:fZT0AvmX
ハンチョウ読んでると、宮本さんだまくらかせばハワイくらいなんとか行けそうな雰囲気があるよね。

4463常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:37:08.521897 ID:DgGcIwz8
どっちでも極北はだめよ
極北は極端という意味の言葉で使われるけど極南は使われんな

4464常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:39:10.970380 ID:SdaRK9wa
ペンギンが居るのは?

4465常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:40:07.918286 ID:ICuACv1d
真の不人気アベンジャーズみたいなのもいるんだっけ?アメコミ

4466常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:41:05.836359 ID:DgGcIwz8
>>4464
ゴッサムだからDC?
マーベルにもいるかもしれんが

4467常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:41:32.543609 ID:Jx7RHMxy
アメコミって、その時代の社会問題を積極的に取り入れてきているので、むしろポリコレという言葉が日本で普及するよりも
ずっと前から、常にポリコレを意識してきたと言える

4468常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:42:08.625862 ID:IqycEADt
>>4462
カイジ本編の方だと、ペリカ貯めてハワイにみたいな描写あるぞ

4469常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:42:24.384343 ID:G1R8TtrR
>>4459
URAはスピスタが10、20、30からランダムで上がるから、3つとも10を引いたんでしょう

4470常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:42:45.313028 ID:8bchgCyt
>>4458
割と読んだがトレーナーのクソボケ率高すぎる…
とりあえずマックインの元トレーナーがハルウララ育てるのとサバンナストライプに転生したのと東方先代録の作者の大好き

4471常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:43:56.783876 ID:KyppIL+v
>>4462
宮本さんも一緒にどうです?とか誘ったらホイホイついてきそうなチョロさを感じる

4472常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:44:14.087085 ID:ugy5DPA9
>>4463
漢字文化圏だと北は寒くて極地って感じするけど、南に行っても海が広がるだけだからかな?

4473常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:44:52.048596 ID:RuG06bLb
問題提起の為に他がやらなかった事にあえて挑戦するのと
全てに対して一律の基準を強制するという正反対の行為を
ポリコレという言葉で同列のものとして扱うのはどう考えても筋違いだろう

4474常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:45:12.989234 ID:eJdRmEhn
>>4465
グレート・レイクス・アベンジャーズとかネタみたいのまで色々

4475常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:48:46.619943 ID:5a+Y0R0k
>>4469
そういう仕様か・・・
やはりURA9を目標にするしかないか

4476常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:51:44.103588 ID:cRR83znj
>>4475
ちなみにURAは3でも確率上がるだけだから下限引く可能性は普通にあるぞ

4477常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:51:50.898855 ID:FtEEuQIW
ロマサガ2だと南が寒い地域
ロマサガ3だと北が寒い地域
実は同じ世界の南半球と北半球で起きた出来事だった・・・?

4478常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:52:30.322524 ID:Ha6Co6SC
ハメのウマSSはトレーナーがイケメンで有能で辛い過去背負っててウマ娘が曇って湿ってて肌合わないのが多かったな
その手のは段々ランキング残らなくなってきたが

4479常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:53:01.765872 ID:IqycEADt
ttps://twitter.com/98OzeBGDhZARIyj/status/1402095019528376320
ミステリーなのか…(困惑)

4480常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:53:41.166122 ID:TLbhX3pH
ASMR動画チラホラ流し見してたら黒人男性が拳銃でASMRしてて草
しかも銃口でマイク擦ってて笑いが止まらなかった。眠れねえよ…

4481常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:53:51.419891 ID:Ha6Co6SC
>>4479
ええ・・・?

4482常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:54:16.710440 ID:igunrcv6
理論上はURA9人分発動して30x9上がることもあるんかな?
一度の継承でそんだけ上がればすごいことになるな

4483常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:54:26.274463 ID:KyppIL+v
>>4479
おめでとうと言う気持ちと世も末やな!と言う気持ちが同居している

4484常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:54:31.792229 ID:gP5Rumdp
>>4479
作者の脳がミステリー。はい論破(ry

4485常態の名無しさん:2021/06/08(火) 14:55:39.369340 ID:igunrcv6
9人じゃねえや発動は6人分か

4486常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:00:00.513578 ID:QEeD+XwY
ゲームで惑星の球体を再現したワールドマップはあんまり見ないな
労力の割にやっぱ利点ないのかなー

4487常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:01:22.237831 ID:NJaMEU43
淫獄団地は実質仮面ライダーW
仮面ライダーWは探偵物
なので淫獄団地はミステリー

何もおかしくはないね?

4488常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:02:56.469554 ID:gP5Rumdp
>>4487
仮面ライダーWに土下座して謝って? 介錯しもすから。

4489常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:04:11.787982 ID:d4s3ld7J
淫獄団地の単行本を買いに行ったら店頭で見当たらなかったんで良く探したら
表紙を特典ペーパーで隠して平積みされていたw

4490常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:04:23.544842 ID:KyppIL+v
>>4488
ドゲザさせた上でカイシャクする…それでは打ち首ではないか!?

4491常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:05:40.574155 ID:5a+Y0R0k
>>4486
無数の惑星に好きに行けるノーマンズスカイ
まあ、数が多くても大した意味はないんだが。惑星内の目的地まで徒歩2日、宇宙船20秒みたいな世界

4492常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:05:48.085194 ID:jkQ284Lb
>>4463
中道こそ大事 真メガテン1で学んだ大事な事さ

4493常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:07:36.408744 ID:IqycEADt
>>4490
切腹は名誉な行為だからね…

4494常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:08:03.767586 ID:6cQePXG2
>>4486
宇宙工場建築ゲーのダイソンスフィアプログラムを最近遊んだけど、北極南極近くはマス目がぐねって工場建てづらかったからむしろ欠点の方が多い
利点は極点が白夜な事ぐらいだけどソーラーパネルぐらいしか太陽光利用しないし

4495常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:09:15.422879 ID:5zu81yep
>>4486
そもそも最近はワールドマップ自体少ないしね
オープンワールド系で惑星全体とすると随分小さな惑星だなってなっちゃうし
無いことはないけど

4496常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:10:23.071686 ID:TICnlodB
前作も病院管理本で一位とってたしAmazonくんはガバ

4497常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:13:17.964369 ID:QEeD+XwY
>>4492
じゃあ続編でなにもしなかったことにするから

4498常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:16:00.744579 ID:RqInt1Aq
悪行をなしてユニークを手に入れたら善行積んでユニークを手に入れる
悪人を殺してユニーク手に入れたら善人も殺してユニークを手に入れる

ウェイストランド中道論

4499常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:16:11.031110 ID:7K1aXfAT
>>4477
ロマサガ2はアマゾン気候なサラマットの西側にサバンナ、ステップとなって
サラマットの南が中国の中原に近い気候のヤウダがあり、
ステップの北は英国っぽい気候のカンバーランドがあり、と
なんか頭おかしくなりそうな地理してるんで。

4500常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:17:00.431428 ID:+Yx0DZuU
>>4498
悪行を為したくないから口車に乗せて殺し合いをさせることにしました

4501常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:17:01.264623 ID:/FawmuZi
>>4454
このスレでも時々(頻繁)大分過激な人が暴れてるからなあ

4502常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:17:16.917988 ID:UL4FJRRm
そもそもアイアンマンとか映画やるまでスパイダーマンに比べて人気無かったとか聞いたな
アベンジャーズも当時は不人気ヒーロー寄せ集めとか
ならなんで最初アイアンマンなんだよって思うけど

4503常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:17:58.660129 ID:jiyoDOxZ
ttps://i.imgur.com/jYvUPzR.png
誰か、誰か助けて・・・こんなん来られても心の準備というものが・・・
あ、あれだろ、クールダウンは既に貰ってるけどマエストロあげませんとかしてくるんだろ・・・!
俺は知ってるんだ!

4504常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:19:22.315631 ID:UL4FJRRm
>>4503
皐月とかダービーで事故りそう

4505常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:20:10.333051 ID:cMppSopF
継承前の時点でもだいぶ強いじゃん

4506常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:20:55.163863 ID:/7C5OiAU
ファンタジー世界の気候は精霊が狂ってるとか、割と適当に設定していいんだよ。

4507常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:21:20.791949 ID:QEeD+XwY
>>4502
寄せ集めの中では相当マシな方だとは思う
映画ヒットするまで微妙な立ち位置だったとはいえ
もう出番がないってなるとこれからどうすんだってなるくらいには軸になる存在だったし
資金、組織力、行動指針と解決策の提示等

4508常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:21:43.660783 ID:Ha6Co6SC
おめでとう、このチャンスを活かせるように判断ミスらないといいね!(プレッシャー)

4509常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:22:38.737071 ID:effwry78
そもそもポリコレってよくわかってないんだよな
ポリンキーコレクション?

4510常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:24:41.573861 ID:c4B9Q1HB
>>4479
風都探偵はミステリー
風都探偵=淫獄団地
つまり淫獄団地はミステリー

4511常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:25:06.055693 ID:d4s3ld7J
>>4509
ポリティカルコレクト
まあ差別や偏見を助長するような表現は止めましょう
ってことよ
色々面倒臭いし、スレも埋まるから詳しくは自分で調べて

4512常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:25:26.797592 ID:G1R8TtrR
ススズに何かパワー青3ついた!
URAも★5やし自前で使うにゃ言い感じ。
ttps://i.imgur.com/yHzd3Wd.jpg
ttps://i.imgur.com/8hOmBHO.jpg

4513常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:25:41.255344 ID:UP8NkFGo
>>4509
ポリティカル・コレクトネス
簡単に言うなら
ハゲに薄いとか不毛とかシースルーとかの元をを使うと不快感を示すかもしれないので
そういう言葉はやめましょうってやりすぎること

4514常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:26:23.698125 ID:gP5Rumdp
>>4509
ポリティカル・コレクトネス。わかりやすく一言でいうとヘイトスピーチ対策法。
お前らが俺を不快にさせるのは許さんが俺がお前らを不快にさせるのは当然っていうのもそっくりだねって(小並感

4515常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:28:13.848495 ID:zAVlgSbA
まあ何事もやりすぎはよくないのです、それだけの話や、やきうや宗教や政治の話題にもいえることや

4516常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:28:46.173131 ID:DHyjHr1x
>>4507
トニーいなくなるとかどうすんだよ
スポンサー、装備開発整備、基地関係、
戦略的しやもちで政治交渉、宣伝、後始末全部等の戦闘以外ほぼ一人でやっていたのに

4517常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:30:47.994616 ID:gP5Rumdp
>>4516
冷静に考えなくてもわかる。それ本来トニーがやる話じゃなくてSHIELDがやる話だわ(ドン引き

4518常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:32:38.231492 ID:DgGcIwz8
そういえば最近のプリコネはどう?

4519常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:35:05.301994 ID:0sxk92Z1
>>4503
これはビビるわ

4520常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:35:10.301204 ID:mtoepFxe
大谷翔平に子宮攻めってニュースタイトルがあって脳が混乱した

4521常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:35:48.631918 ID:O+fvZgPm
アメコミ全然知らんので見当違いの発言なんだろうが、
LGBTのキャラ出すのになんで既存のガワ被せるんだ? 完全新規のキャラではいかんのか?

4522常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:38:27.297873 ID:IqycEADt
ワグナス!!逃げ馬に垂れ馬回避っているのか!!

4523常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:38:33.429001 ID:7193RODT
>>4521
「公式側として※※に喋らせた」がイメージ戦略としてとても重要になったりするのでベリークソです

4524常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:38:48.448493 ID:gP5Rumdp
>>4521
FGO全然知らんので見当違いの発言なんだろうが新しい鯖出すのになんで既存のガワ被せるんだ?
完全新規のキャラではいかんのか?

コレと同じよ。 お手軽に元キャラの人気を載せられるんなら誰だってそーする。マーベルだってソーした。

4525常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:43:20.552814 ID:FQuxaVhP
米国のアメコミ人気崩壊の理由はポリコレや日本の漫画にコミックコードの問題もあるけど
1番の理由が「既存ユーザーメインで新規の存在無視した」からですわ。
スパイダーマンやXメンの焼き直しばかりなのはそのシリーズ固定ファンが主力だから。
逆に若いアニメ漫画好きは日本の漫画に走って今の状況になった。

アメ車が日本車に人気と売上で押し込まれて輸入制限までした理由もほぼ同じだからマジ困る。
ハリウッドが中国寄りなのも「中国ユーザー優先」にしたからで、今後はやっぱヤバいのですわ。

4526常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:43:41.297848 ID:O+fvZgPm
>>4524
まじかよ
既存人気キャラの看板使わないと人気取れないとかアメコミ界保守的すぎねえ…?

4527常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:43:57.149963 ID:jkQ284Lb
>>4517
だって黒ハゲはヒドラに乗っ取られた反省から裏でやるのにシフトしちゃったし…
残りのアメリカの人材無能だし…(ヒドラにすら利用されなかったハルクの将軍とか)

4528常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:45:05.718375 ID:3AOCGyNW
確実に勝てるならそれに全つっぱりするのだ
ゴールドシップに取引先から回収したお金120万円プッシュや!

4529常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:46:09.417844 ID:QEeD+XwY
>>4524
とりあえず例に出すなら知ってる事柄にしておいた方がいいと思う
これだからファンはって言われそうだけど
駄目な例に出されて不快にならないわけがないからな普通は

4530常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:46:24.897997 ID:d4s3ld7J
株主の意見を最優先にしてたらそうなっちゃうよなって
不確実な新規層取り込みより、既存層の確保を優先した方が失敗は少ないし

4531常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:48:09.710608 ID:7s11p1Oi
なお未来も少ない模様

4532常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:48:19.387349 ID:jiyoDOxZ
ttps://i.imgur.com/l04XYtj.gif
何度見てもこの衣装すげーよな
どうみたってただのエロメイドじゃん

4533常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:48:20.722521 ID:RuG06bLb
昔のヒーローって大抵後付け設定で屑化させられてる気がするわ
日本でも海外でも

4534常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:48:49.585517 ID:FQuxaVhP
>>4524
ああうん、みんながみんな「セイバー」「アルトリア」が好きってわけでもないからな…

4535常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:49:26.070475 ID:5zu81yep
>>4532
民族衣装ベースだから卑猥は一切ない

4536常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:49:39.694995 ID:jkQ284Lb
>>4521
まずアメコミヒーローは中身が交代する二代目三代目てのが浸透してる事
作品事にキャラがブレてもそういうもんだって認識もある事(ブレ過ぎたら上の様に別人でしたーも可能)
それ用のキャラ作っても意図通りの人気が保証出来ない事
で既存キャラや中身を被差別階級にすり替えたのがやりやすい

4537常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:50:58.890447 ID:7s11p1Oi
アルトリア顔はちょっと違うのではないか
あれの根元は「あだち充のキャラがみんな同じ顔」問題に、とてつもなく太いファン(制作側トップ)がついてバリエーションをガンガン増やしているだけではないか?(

4538常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:51:22.871719 ID:KyppIL+v
ttps://teamninja-studio.com/ngmc/jp/index.html
ニンジャガコレクション出るのかやったぜ
この際4も出ないかしら

4539常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:53:36.368742 ID:FQuxaVhP
>>4537
「みんな同じ顔」と「みんな同じ人物」はヤマトの次元断層よりも深い溝があるんだよ!
モーさんや赤王ちゃまに姉を名乗る不審者はアルトリア顔だけど完全に別モンでしょ!

4540常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:53:53.023271 ID:d4s3ld7J
淫獄団地と仮面ライダーWはあまりにも似ているが
最大の違いとしてヒーローの有無があるのではないだろうか?

鳴海探偵事務所が無い風都ってこんなんだったのかしら?

4541常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:54:52.187597 ID:2gFlYl1K
スキン商法の逆をやってると考えればいいんではないだろうか

4542常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:56:10.224480 ID:cMppSopF
知らないモブがホテル行こうって誘ってくるより好きなキャラがホテル行こうって誘ってくる方が興奮するとかそういうやつだな

4543常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:56:19.486898 ID:+DC0Df7x
アルトリア顔は社長が悪いだけでは?

4544常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:56:36.759568 ID:yrg1FGAW
アメコミで思うのはこの言動してたやつは偽物でしたー展開何回ぐらいやったのかなって

4545常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:57:23.719134 ID:d4s3ld7J
>>4544
アミバ≠トキってアメコミだと日常茶飯事だったのね

4546常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:58:10.905491 ID:5zu81yep
今年に入っての実装鯖だと
村正、景清、アムール、えっちゃんオルタが既存キャラベースで
ししょー、ガラテア、ドルオタが新規って感じかな

ただ去年後半だと、夏イベ以降はカルナサンタまでは新規ばかりだったけど

4547常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:58:15.622023 ID:Ha6Co6SC
>>4538
あれは・・・超忍ハヤブサ!?
DOAやってたときはどっかダサいと思ってたがこのシリーズはガチですわ(難易度もガチ)

4548常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:58:37.791086 ID:Uvxpfu9T
赤狩り全盛期とかな……

4549常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:58:46.771361 ID:IqycEADt
ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1402149895474237441
アズレンのイベント来週の17日に延期になったぞ

4550常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:59:06.809698 ID:ZENPAtkN
>>4543
きのこはいつもの病気だから断っていいよって毎回言ってるぐらいだしな
とはいえ人気ランキング一位にあやかるのはマーケティング的に悪いこっちゃないよねという

4551常態の名無しさん:2021/06/08(火) 15:59:23.576847 ID:RuG06bLb
やはりいずれはヨシダ君がリビドークロスを着る展開になってしまうのだろうか…(震え)

4552常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:00:32.427914 ID:Uvxpfu9T
>>4551
いっそ彼だけガイアメモリ直ザシで

4553常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:00:35.399167 ID:Ha6Co6SC
>>4549
45000超えてもタイゴンちゃん出てないから助かるわ

4554常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:00:37.957992 ID:PYi2LyS5
ダビスタの予後不良がトラウマって話を聞いたんでどんなもんか見に行ったらとんでもねえ馬に出くわした
ttps://youtu.be/Hy6yJfCse0U

4555常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:00:43.080803 ID:d4s3ld7J
>>4551
悪の力で悪を倒すのはヒーローものの基本ではないだろうか?

4556常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:00:50.079959 ID:QEeD+XwY
>>4550
ボーボボが動くというだけで世間がざわめいたりするからな
人気があるなら相応に使うよね

4557常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:01:32.018690 ID:G2eY7GMu
>>4546
コロナ対策本格化前からプロジェクトが進んでたキャラだからなあいつら
その後がお寒くなるのは正直当たり前の話だと思うわ

4558常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:01:56.791731 ID:zAVlgSbA
>>4540
仮面ライダーいなかったらあの都市はかなり無法地帯になるやろ、1話の恐竜女とか身勝手の極みやろ
11話でもひき逃げしても無罪のカラーギャングとかいるし(殺されたがw)

4559常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:02:20.936876 ID:yrg1FGAW
>>4545
キャプテン・マーベルの映画で出てたスクラルはその筆頭だったからなあ

4560常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:02:47.281217 ID:TICnlodB
>>4502
アイアンマンのオモチャが人気だったから

4561常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:04:44.605788 ID:zAVlgSbA
アメコミ語るのになんか色々面倒なことが多いんだなと、アイアンマンはまだ1しか見ていないけど割と面白かったです

4562常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:05:06.752166 ID:d4s3ld7J
ツイッターで流れてくる広告だと、アップデートで色々改善したとは言ってるが
Switch版のダビスタはマシになったのかしら?

4563常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:05:22.655046 ID:KyppIL+v
>>4547
ニンジャガやりこんでからDOAのプレイ見ると君ら本当に同一人物?そっくりさんじゃないの?って気分になる
もしくはプレイヤーに分かりやすいように映像をゆっくりにしているだけでDOA参加者はみんなハヤブサさんみたいな速度で動いている可能性

4564常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:05:51.349985 ID:d4s3ld7J
>>4561
興味が湧かないなら適当に聞き流しておけば良いのよ


4565常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:06:36.563728 ID:TICnlodB
>>4539
同じ顔も同じ人物もたくさんいるアルトリア

4566常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:07:35.964561 ID:Jx7RHMxy
>>4561
映画とツイッターとまとめ記事だけ見て「ポリコレのせいでつまらなくなった」とか言い出す奴が多いだけだぞ

4567常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:08:12.859441 ID:mXdK/wyW
ニンジャガって大統領のお父さん出てるやつだっけ?と思ってアドレス開いたら全然違ったけど
昔体験版でしばらく遊んでたのは思い出した
ずいぶんスタイリッシュなゲームだなあって思ってた

4568常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:08:16.693652 ID:yrg1FGAW
>>4561
映画だけならまだ面倒はないさとりあえずエンドゲームまでは政治関連の面倒な作品は少ないしな

4569常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:08:39.135300 ID:+DC0Df7x
アメコミで映画化して欲しい奴
ttps://pbs.twimg.com/media/DfFzh83U8AAI_x7.jpg

4570常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:08:41.775767 ID:TICnlodB
未だにアルトリアは一番人気なんけ?
もう十年ちかく公式人気投票ってやってない気がするが

4571常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:08:54.715670 ID:G2eY7GMu
>>4564
このスレでいちいち耳向けてたらキリないものな
俺もウマ、特撮、アメコミとスルーしてる話題が多いわ

4572常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:10:16.911880 ID:cMppSopF
どれから見る?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2497989.jpg

4573常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:10:17.506129 ID:mXdK/wyW
アイアンマン1はありあわせの材料で一人前拵えちゃうところが最高の見せ場で好き
推奨BGMはAチームの工作タイムのあれ

4574常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:11:01.918608 ID:ovln73UO
>>4561
1のスーツは固くて重厚なのを推力でぶん回すスーパーロボット感があって好き
2以降はリアルロボット寄りになった気がする

4575常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:11:34.484001 ID:1Dj+4OZt
アメコミウルトラマンの翻訳版は著作権の関係で初版で絶版ってま?

4576常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:11:40.054295 ID:XqbOY2QJ
アイアンマン1は見てるって言ってるのに興味ない認定はひどい
ガノタだって次に見るやつのおすすめで論争始めるくらいの新参への優しさはあるだろうに

4577常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:12:45.066767 ID:yrg1FGAW
アイアンマンは最終的に1の専用施設なしじゃ着れない感が好きになったなあ
次点でアタッシュケースのアイアンマン

4578常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:12:47.944282 ID:ehXBmjIB
いい加減映画館で映画見てーなあ
鬼滅もエヴァもまだ見に行けてない、そしてゴジラVSコングは7月だっけか
はよ見たい

4579常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:12:57.138629 ID:KERfVmj7
ttps://twitter.com/HP_koutuu/status/1401762496373936131
ttps://pbs.twimg.com/media/E3QPXvaUcAQ7qjV.png
コラっぽく感じるのは画質のせいか……?

4580常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:13:02.320773 ID:jkQ284Lb
>>4561
膨大な歴史が有るから君はアメコミに対してそういうスタンスなのね でスルーすりゃ良い
デップーサムライにケチ付けてたアメコミ好きもじゃあ映画のは良いんですか?で終わるし

4581常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:13:27.295338 ID:7193RODT
アイアンマン1はアームがかわいいよな
2もアームが可愛いし3もアームが可愛かった
アイアンマンはアーム萌え洋画

4582常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:13:42.872186 ID:mXdK/wyW
>>4572
本場はそれこそ権利とかうるさいだろうにこんなパケ絵で大丈夫なのか
確か原語はタイトルまんまだとかって聞いた

4583常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:14:39.822030 ID:S/9OBU58
エロマンガ盆地で豪州最大の恐竜「クーパー」が見つかったとな
(ティタノサウルス類)

4584常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:15:23.658797 ID:5zu81yep
>>4579
余計な心配だが、可動部分が露出している機械の近くでこの髪の長さは正直怖いw

4585常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:17:32.150852 ID:KyppIL+v
>>4567
ニンジャは超強い、みんな知ってるね
戦闘ヘリはカタナで両断するし生身でムササビみたいにダイブするし動く大仏だってスレイするんだ

4586常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:17:45.664714 ID:cMppSopF
>>4583
ググってリンク踏んでたらエロマンガサウルスとか言う名前が出てきた

4587常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:20:47.951633 ID:KERfVmj7
>>4584
髪の毛が機械に巻き込まれたという事故もありそうやなぁ…
多少髪の毛があっても衝撃軽減はたかが知れているだろうしハゲのほうが安全な可能性?

4588常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:22:30.482838 ID:jkQ284Lb
ある程度は髪の毛あった方が良い 禿は傷に弱いぞ

4589常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:23:23.134106 ID:+DC0Df7x
エラスモサウルス科エロマンガサウルス属
ttps://pbs.twimg.com/media/C9YLEYDUwAAFxLy.jpg

4590常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:23:59.802662 ID:effwry78
ニンジャなんていない

4591常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:24:03.484011 ID:5a+Y0R0k
バイクでマフラーはためかせて走って、トラックのタイヤに巻き込まれてミンチはちょいちょいある

4592常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:25:28.398245 ID:QEeD+XwY
>>4588
夏の炎天下とかヤバいことになるし
冬の冷たい外気でも酷いことになるのよね
俺は禿じゃないけど

4593常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:25:34.429007 ID:TICnlodB
忍者も極道もいるんだよ

4594常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:26:05.168786 ID:jkQ284Lb
>>4589
なんて面倒な地名の被りか! 二つもあったのかよエロマンガって

4595常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:27:35.272121 ID:ehXBmjIB
なぁ‥信じて?みねえか、たとえ忍者や極道がいなかったとしても‥ 仮面ライダーはいる‥‥ってな

4596常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:28:52.234997 ID:+Yx0DZuU
>>4591
道交法的に仮面ライダーはヤバそうだと思ってはいたが

4597常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:30:16.984367 ID:effwry78
不良キャラが流行らなくなったよねえ

4598常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:31:33.693559 ID:5zu81yep
>>4589
エロマンガよりむしろ、コロニー落とされたみたいなおもしろ地形してるのが気になったわ

4599常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:31:42.667307 ID:mtoepFxe
>>4597
忍者と極道さんみたいなやつがバズってるって聞いたわ

4600常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:32:49.460639 ID:Yi9Vse9S
>>4599
あれはたぶん不良キャラが流行ったのではなくあっさりと首が飛ぶ描写、作画が当たった気がするな

4601常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:33:23.345933 ID:gP5Rumdp
>>4589
現地の発音だとイロマンゴ島定期。

4602常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:33:51.213406 ID:W+sG6GQ+
今ヤンキー漫画載せてるのチャンピオンぐらい?

4603常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:34:16.676139 ID:kCj7Iogf
>>4601
そんな夢のない話は聞きとうない

4604常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:34:32.846032 ID:jkQ284Lb
>>4597
チャンピオンとかだと元気に生きてますぜ

ジャンプ辺りだとそれ不良じゃなくてクズとかテロリストとかになってしまうの多い…

4605常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:35:20.602033 ID:effwry78
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498006.jpg
パイセンちょっとズルくない?

4606常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:35:39.722098 ID:QEeD+XwY
>>4604
チェンソーマンのデンジ君とかは不良タイプではあったと思うんだけど
なんか突き抜けてて不良の枠に入んないよね多分

4607常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:36:36.545055 ID:gP5Rumdp
>>4604
ジャンプの不良って自分の種でできた赤ん坊を羊たちの沈黙するために妊婦を襲ったりドーピングひまわりの種ハム太郎だ して筋肉肥大したりするんでしょ?

4608常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:36:42.249767 ID:MvuQ+Qc/
ジャンプの不良、サンデーの不良、マガジンの不良、チャンピオンの不良
それぞれ傾向有るよね

4609常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:37:14.861681 ID:RvYGqWVL
>>4602
東京卍リベンジャーは?

4610常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:37:16.224664 ID:jkQ284Lb
>>4606
そもそも学生じゃ無いからねぇ(エピローグのは学生だろうが)
裏家業キャラだと思う 公職だけどw

4611無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 16:37:16.808774 ID:0XVtUa48
>>4589 女の子に発情する性質持ってそう(小並感

4612常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:37:31.367905 ID:+Yx0DZuU
>>4606
というか境遇の割には素直で性格が良すぎる

4613常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:37:54.964273 ID:VUGu54hb
>>4605
ターボ師匠の後先考えない感じいいっすね

4614常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:38:07.578037 ID:5a+Y0R0k
>>4596
風でバタバタするような服を着るなと言われるのも当然なんだよね
服をバタつかせて何かに引っ掛けたら面白い軌道で回転して死ぬし

4615常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:38:35.172513 ID:/FawmuZi
デンジくんは適度に真面目で適度にクズでストレス耐性高くて
俗物系の欲望高いと悪魔ハンターに向いてる理由しかない

4616常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:38:47.267183 ID:5zu81yep
>>4605
ロリキタサトに挟まれたいだけの人生であった
それはそうとターボ師匠早く実装してくれないかな

4617常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:38:51.445510 ID:Yi9Vse9S
>>4609
あれは不良というより半ぐれとかヤクザの領域では

4618常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:38:56.839016 ID:cMppSopF
アニメ化実写化舞台化された大人気ヤンキーマンガ東京卍リベンジャーズ
タイトルから卍は消える模様

4619常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:39:40.084273 ID:effwry78
デンジ君は幸せになってほしい。いやほんとまじで

4620常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:39:44.582569 ID:2gFlYl1K
動作不良系キャラ

4621常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:39:58.483230 ID:uCnn9YSM
>>4605
右側全体的に頭でかくない?

4622常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:39:59.911245 ID:TAeZ8Bo0
今のジャンプの不良って五条悟が好きなナッパみたいな足の不良品でしょ?

4623常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:40:04.622912 ID:gP5Rumdp
>>4608
ジャンプの不良:ヤクザよりやべぇ
マガジンの不良: ! ?
チャンピオンの不良:花バットと新聞メリケン
サンデーの不良:そもそも人間じゃない(金剛類

4624常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:40:24.714169 ID:/FawmuZi
>>4620
???「みんなー」

4625常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:40:25.465540 ID:RvYGqWVL
デンジ君はパンとか本当はもう飽きててもっといいもの食いたいって吐露したのが実に生臭くて良かった

4626常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:41:12.942276 ID:effwry78
不良「俺は大人の作った勝手なルールや規則に縛られねえ。自由に生きるんだ!」

お前らがこれから歩む世界の方がガッチガチの大人に作られてると思うがね

4627常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:41:15.692252 ID:MvuQ+Qc/
>>4620
学年が下がったり年齢が下がったりする不漁?

4628常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:41:57.480782 ID:5zu81yep
デンジ君の根本にある底抜けの善性が本当に好き

4629常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:42:37.157087 ID:/FawmuZi
>>4625
なお朝っぱらから肉三昧にも速攻飽きた模様

4630常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:42:38.645209 ID:UqMfZ6Dl
ジャンプの不良→特殊能力に目覚めて大人が支配する世界をぶち壊すためにテロる
サンデーの不良→いたっけ?
マガジンの不良→ゴリラがいる
チャンピオンの不良→薬物、暴力、レイプ、なんでもありの無法地帯で不良同士がしょっちゅう抗争してる

ワイはなんとなくこんなイメージ
そもそもヤンキー漫画読まんけど

4631常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:42:46.137763 ID:cRR83znj
ヤクザはともかく半ぐれはフリーダムなんじゃない?
やり過ぎて淘汰されるのも近そうだが

4632常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:42:50.703627 ID:effwry78
やっぱり善性がある主人公の方がいいよね

4633常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:43:39.740670 ID:Yi9Vse9S
>>4630
サンデーは強から俺はがあったじゃんw映画もしてたし

4634常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:43:57.793902 ID:UqMfZ6Dl
ヤクザがダークロウなら半グレはダークカオスのイメージ

4635常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:44:11.231929 ID:VUGu54hb
>>4630
ジャンプ やべーぞレイプだ!
マガジン レイプレイプアンドレイプ
サンデー 西森
チャンピオン レイプ

4636常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:44:14.705395 ID:0ZLYM2nM
ジャンプの不良はジョジョや幽白ではいかんのか
U-19は不良なのは作者の頭

4637常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:44:35.235150 ID:effwry78
二次元の半グレ強すぎるよね。頭いいし何でもありだしカラテ強いしイケメン多いし
お前ら半グレやらんでも間違いなく成功できるだろって奴ばかりw

4638常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:45:18.834825 ID:effwry78
>>4634
全てが除外されそう

4639常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:46:07.073982 ID:gP5Rumdp
>>4636
空条承太郎は不良のレッテルを貼られているのではなくただの犯罪者定期。
浦飯は不良は不良なんだけどあいつ中学生なんだよなぁ・・・。 不良って高校生メインなイメージ。

4640常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:47:04.677523 ID:wmr9R+Dq
>>4637
忍極の半グレは極道に首もがれていたな

4641常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:47:13.839006 ID:effwry78
ルーキーズとかgtoは昔好きだったけど大人になると全く受け付けられなくなった
嫌な大人になっちゃったよ

4642常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:47:23.875298 ID:N2xoS+TQ
MAJORのノゴローは性根がそこらの不良より厄介なのが洒落にならんw

4643常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:48:22.227093 ID:UqMfZ6Dl
そもそもまだ、ヤンキーって存在してるんだろうか

4644常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:48:36.633714 ID:ehXBmjIB
>>4633
伊藤役の伊藤が事故起こしてその場から逃走とかやっちゃってイメージがね

4645常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:48:38.218872 ID:effwry78
>>4642
アオリ・ジツのワザマエも凄いしなw
試合中にも煽るのあれ反則じゃないのかね

4646無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 16:48:43.293473 ID:0XVtUa48
この空条承太郎は屑運のレッテルを張られている
一回の育成でデバフコンプしたスペは有馬で散っていくし
合宿前に怠け癖つくなんてしょっちゅうよ!

4647常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:48:55.956871 ID:cvyzwC0m
ろ、ろくでなしBLUES(小声

4648常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:49:11.003280 ID:jH2OdQ2g
>>4642
ピッチャー向けの俺様畜生な性格
ああいう性格は野球のピッチャーやサッカーのFWに向いてる

4649常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:49:50.013876 ID:gP5Rumdp
>>4641
湘南純愛組ならともかくGTOはさもありなんでしょ。
なんか素で許されてるけどあの生徒達一部はまともに人生送れないだろうから処分すべきレベルよ・・・>複数名自殺や離職に追い込んで反省0

4650常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:50:26.501283 ID:jH2OdQ2g
>>4643
関東なら茨城に居なければもういない
佐賀とか西日本なら位相感

4651常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:51:13.902219 ID:effwry78
>>4649
当時からしても雅は頃すべきと思うし元々の担任可哀想すぎるしでね

4652常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:51:59.440622 ID:/FawmuZi
昨日オールB育成してたスペちゃんが物凄い下振れで
初めて有馬落としていくせい失敗したわ

4653常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:52:07.349880 ID:+Yx0DZuU
>>4643
たまに昭和仮面ライダーみたいなバイクは走ってるな

4654常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:52:17.985443 ID:RvYGqWVL
GTOはちゃんと生徒側も処分しろと やってること度外視で生徒は無条件庇護対象ってのがキツイ

4655常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:52:35.383084 ID:ZgOuMsOO
この空条承太郎はいわゆる遅漏のレッテルを貼られている!
抜きありチャイエスはただマッサージされただけだしローション手コキでも途中で萎えるなんてしょっちゅうよ!

4656常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:52:39.073851 ID:5zu81yep
不良漫画だと高橋ヒロシの不良漫画はわりと好きなのよね
大人どころか同年代の一般生徒とかもほぼ巻き込まないで、やんちゃ坊主たちの中だけで物語が完結してる感じが

4657常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:53:57.632810 ID:Ha6Co6SC
今時の子は珍走しててもきちんと信号守るから微笑ましい

4658常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:54:44.078535 ID:y/jyu1dK
>>4655
EDでは?

4659常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:54:49.816552 ID:80bJjZys
髪の色で不良と思われがちだから勉強はちゃんとやってるチャンイチ

4660常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:54:50.533352 ID:jkQ284Lb
>>4629
マキマさんのフルコースはキツいよ…

4661常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:54:51.258810 ID:effwry78
珍走団って名前素晴らしいよな。ずーっと昔から使ってればよかったのに

4662常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:55:10.777198 ID:ehXBmjIB
>>4652
デビューから勝利重ねてG1いくつも勝ってるのに、有馬で1着取れなかったら失敗扱いで担当外されるってどんな判断なんだろうな?

4663常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:55:35.347341 ID:jH2OdQ2g
>>4655
途中で萎えるのは中折れでは?
遅漏が喜ばれるのは創作の中と一部SEXマニア
ほどほどの大きさにほどほどの長持ちが汎用性高いよね

4664常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:56:03.567570 ID:eJdRmEhn
>>4655
スタープラチナでの激しいGに慣れすぎて

4665常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:56:43.290180 ID:jkQ284Lb
>>4643
居るよ ただし年齢が四十代五十代とバラエティに富む事になってるけど

4666常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:57:46.717500 ID:RuG06bLb
月刊チャンピオンの不良はアイマス大好きなんだっけ?

4667常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:58:14.948237 ID:N2xoS+TQ
>>4659
でもチャンイチって特に親しくもない人の目線から見ると、割とガラ悪くね?

4668常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:58:59.882651 ID:zAVlgSbA
>>4661
考えたのは三浦じゅんか、最近の仏像研究家の本業やっているんだろうか

4669常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:59:32.311642 ID:gP5Rumdp
>>4657
ワイんとこの珍走団は超直線の海岸線なの見越して信号無視しっぱなのでとっとと捕まってほしいわ・・・。

4670常態の名無しさん:2021/06/08(火) 16:59:47.022726 ID:EnCB2PJU
これは胸の差で差してくるな
ttps://i.imgur.com/0P8dqXr.jpg

4671常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:00:05.053918 ID:Ha6Co6SC
>>4665
肩こりぎっくり腰尿漏れに悩まされるヤンキーとか地獄絵図ゾ

4672常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:00:19.133898 ID:VUGu54hb
逃げライス、先行オグリ、追込ゴルシ
先行オグリ、追込ゴルシ、デバフタキオン
でジェミニメンバー迷ってるんだけどどう思う?
前は独占力がよかったけど今回は長距離なんよな

4673常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:00:56.820178 ID:K7ppregZ
>>4572
クソッwwww
縮小されてて、よく見るまで気付かなかったwww

4674常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:01:04.202318 ID:zAVlgSbA
珍走団は愉快な名前だがやっていることはカタギに対して頭を金属バットで勝ち割って金品を物色するとか
可愛くないことをしている

4675常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:02:05.437378 ID:5zu81yep
>>4670
コレはエッチなアルバイト不可避

4676常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:02:50.074195 ID:ZENPAtkN
>>4674
タムリエル大陸とかウェイストランドでよく見る光景だわな
死体までくったら百点満点

4677常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:03:13.776971 ID:En4DEn4o
珍走団の成れの果てが集まったのが半グレだから


4678常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:03:36.457924 ID:y/jyu1dK
アイネスフウジンお姉ちゃんのおっぱいはぼくのだからエッチな目で見ないで

4679常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:03:42.230119 ID:mXdK/wyW
>>4664
破壊力G スピードG 射程距離G 持続力G 精密機動性G 将来性G のスタプラだって?

4680常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:03:50.433871 ID:zAVlgSbA
北斗の拳のモヒカンも元ネタは珍走団なんだよなー

4681常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:04:37.454546 ID:R8ldPecF
一瞬ヒカキンに見え(ty

4682常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:05:10.551385 ID:Ha6Co6SC
>>4669
山そこそこ近い田舎なんで団作れるほど人集まらなくて大人しかったんですかね
マフラー外した二人乗りがたまーに出る程度で平和ですわ

4683常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:06:04.349952 ID:Ha6Co6SC
フウジン!クリーク!エイシンフラッシュ!ジェットストリームプレイを仕掛けるぞ!

4684常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:06:25.907826 ID:zAVlgSbA
実際にあのトゲトゲの肩パッドとか売っているんかいな?

4685常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:06:32.957769 ID:sq3kGyqt
>>4531
未来(さんの胸)が少ない?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498039.jpg

4686常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:06:33.606889 ID:effwry78
珍走団って名前なら憧れる若者が少なくなるって発想は素晴らしい
たしかになー暴走族って名前だとかっこいい感じがするモン

4687常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:06:48.249193 ID:N+5TAWAR
珍走団はバイクで爆走し一般人の頭をかち割る
カタギはそんな連中の進路にピアノ線張って罠を仕掛ける、昔はそうやって両者が切磋琢磨していったんだよ

4688常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:07:40.105392 ID:N2xoS+TQ
>>4685
393のスレンダーボディの素晴らしさが解らんとは…(クソデカ溜息)

4689常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:08:12.404422 ID:zAVlgSbA
美味しんぼでも暴走族をボロカス言う記事を山岡が書いて抗議されて、実際に暴走しようぜって牡蠣取りにいく話あったな
スピードに命かけたいなら私道でやれ

4690常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:08:17.196043 ID:pjb/Bilx
>>4674
珍走団って名前は暴走族とか走り屋とか格好つけてる奴らにダサい蔑称をつけてそのイメージを落とそうっていう活動の一環じゃなかったっけ
だから本来は危ない奴らではあるんだよ

4691常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:08:36.566797 ID:cq5ADF7Y
>>4687
黒塗り極道車で帝都高速を走るのは最高だった…

4692常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:08:47.006142 ID:jkQ284Lb
>>4684
順番は逆なんだろうがネット通販で前に見たな>トゲ肩パッド

4693常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:09:18.736822 ID:y/jyu1dK
賃送団

4694常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:09:27.900449 ID:2gFlYl1K
外人の職場の同僚はうちの国にはああいうのは居ないよ、って言ってた。撃たれるから

4695常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:10:19.544064 ID:snV9jdTf
>>4691
生き残りがいたか

4696常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:10:50.195460 ID:sq3kGyqt
>>4689
いやあれは山岡が「最高の牡蠣をご馳走したいが輸送が間に合わない」
「せや! スピードに命を賭けると言ってワイの記事に抗議してきた暴走族を使おう」
ってかなりのクズじゃなかったかな
なお当然速度違反とかの交通違反しまくりだったが山岡は逃げ切った

4697常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:10:55.098342 ID:zAVlgSbA
>>4694
映画のイージーライダーみたいな連中は全滅したんかな?特に理由もなく殺人するやべえ連中

4698常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:11:51.267990 ID:zAVlgSbA
>>4696
確か同乗者も罰金払わなきゃいかんはずなんだけど、山岡が出頭していなかったね

4699常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:12:12.068634 ID:snV9jdTf
極道ドラフトでそのままヤクザになる暴走族

いまなら半グレかな?

4700常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:13:18.517038 ID:VUGu54hb
>>4694
格闘家「ナイジェリアに路上の伝説とかのねーから」
そらそうよな

4701常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:13:49.535446 ID:effwry78
人を殺す主人公よりも人をイジメする主人公の方が何か嫌悪感がデカい謎

4702常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:14:40.199868 ID:zAVlgSbA
うちの親父が「日本拳法の連中なんかヤクザの巣だよ」とかとんでもない偏見を吐いていたのを思い出す
渡辺二郎が悪い

4703常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:15:13.419449 ID:Ha6Co6SC
決まりがクッソ厳しい上に儲からなくてモテなくてスマホも家も持てないからね、仕方ないね

4704常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:15:19.570034 ID:snV9jdTf
>>4701
殺人って言ってもピンきりだからねボーダーもあるし
正当防衛や戦争、快楽殺人や性癖とか

4705常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:16:02.254500 ID:jkQ284Lb
>>4701
ダサいし…

4706常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:16:13.940978 ID:0ZLYM2nM
家が借りられない対魔忍はヤクザの仲間だった…?

4707常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:16:33.981195 ID:R8ldPecF
人を殺すのは最終的に血も肉も全部食べて供養するけど
イジメは楽しむためだけに人を傷付ける異常性の発露だからね

4708常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:17:06.208257 ID:sq3kGyqt
まあヤクザも昔は「箸にも棒にもかからないどうしようもない悪い人間」を押し込む先にはなってたから…

4709常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:18:07.390181 ID:mtoepFxe
>>4605
ぐっさん…どこ?

4710常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:18:23.412717 ID:2gFlYl1K
>>4697
その人の出身がその国でも割と田舎で火山の噴火で家が潰れたり反政府イスラムゲリラがポップアップする所だったらしいので
その手のバイカーギャングが棲息する余地がない土地だった可能性は割とある

4711常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:18:42.747268 ID:Ed6X6m8B
喧嘩の強さというか金属バットをフルスイングできる強さが求められる世界ですよね、彼ら。

4712常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:18:58.417820 ID:zAVlgSbA
金田一でいじめがエスカレートして殺しちゃったけど自殺でごまかした糞連中が、恋仲だった女教師に殺されていく話があったような
主人公じゃねえなw

4713常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:19:46.851806 ID:+U/1V8su
ありふれた職業の主人公かな 人を簡単に殺すしいじめる

4714常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:19:54.391892 ID:KyppIL+v
>>4686
昔さ、暴走族(徒歩)の集団がいたんだよな、集団で特服着て街を練り歩くの

やっぱり珍歩団と呼ばれるんでしょうか!?

4715常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:20:07.491011 ID:y/jyu1dK
クレーンゲーム敗北した
がびーんだな

4716常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:20:19.221065 ID:zAVlgSbA
>>4710
殺人も是とするヒッピーがアッラーは偉大なりって宗旨替えすればまあいけるんじゃね、反政府団体に吸収されたというか

4717常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:20:41.398018 ID:Ed6X6m8B
島田シンスケの不良話は笑った。
頭は不味いから角材もつけど足ばっか狙うとか言葉の掛け合いで同じ中学のやつ探すとか割りと理性的やんけと。

4718常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:20:42.923658 ID:R8ldPecF
>>4712
なんだかんだ理由つけてるけど
殺した後のうのうとカタギの生活しようとトリック仕込んでる辺り犯人連中も割とクソやなって…特にジェイソンと首狩り武者

4719常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:21:01.657936 ID:zAVlgSbA
>>4713
回復術士も自分を苦しめた連中に拷問して楽しんでいるな

4720常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:21:24.421059 ID:mtoepFxe
ライナーはイジメるし人があっさり死ぬ進撃の巨人最終巻は明日発売だからね
転売屋滅ぶべし

4721常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:21:27.234710 ID:jkQ284Lb
>>4712
トリックの解き方が結構無茶苦茶だった記憶

キンダニのいじめネタはいじめじゃ無くて殺人事件のもみ消しだからなぁ

4722常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:21:36.081830 ID:sq3kGyqt
ダメ人間は自慢にならないことを仲間内で自慢しあってマウントを取るのだ
少年院に入っていたとか、警官相手に喧嘩したとか、ガンプラを天井まで積み上げたとか

4723常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:22:15.888377 ID:zAVlgSbA
>>4718
殺人は基本的にしちゃいかんからな、仕方ないね

4724常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:22:23.955154 ID:R8ldPecF
>4719
ホモと殺人癖拗らせたダッチに毎夜掘られてたとか、流石に復讐鬼しても許されるから…


4725常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:22:54.314754 ID:jkQ284Lb
>>4722
無惨様「作れ!(ビッキビキ」

4726常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:23:47.644444 ID:/FawmuZi
無惨様「なぜ組み立てない?まともな人間なら組みたいと思って買ったガンプラは皆組み立てている」

4727常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:23:57.828336 ID:uhMDo7DW
>>4722
叢雲「捨てなさい」

4728常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:24:02.462876 ID:zAVlgSbA
>>4724
ベルセルクのガッツと違って全然共感ができねえ、ガッツは基本的に持ち前の武芸やら兵器やら駆使するからか
まあロシーヌ最期に使徒殺すのに愉悦の類は皆無になっちゃったけど

4729常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:24:09.804914 ID:Ha6Co6SC
>>4722
スチームの積みゲー数比べならちょっとしたもんだぜ

4730常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:24:45.863063 ID:VUGu54hb
ttps://www.youtube.com/watch?v=baL81rj7wtk
この清々しいまでの便乗嫌いじゃない

4731常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:25:39.618232 ID:0ZLYM2nM
>>4727
違うんだよママ
これは品薄で買えなくなる前に確保しないといけないから仕方ないんだよ
ちゃんとそのうち作るから

4732常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:25:45.965785 ID:s3Y4AjNB
ガンプラって買ってパッケージとか説明書眺めてるだけで
何か満足しちゃうんだよなあ・・・

4733常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:25:54.786203 ID:eJdRmEhn
>>4721
あれ完全敗北しかけた事件の一つだった気がする
偶然に助けられなければ負けていた

4734常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:26:06.401406 ID:tzZTrIDu
殺し合いは生きのびるのに必要だからやるんだろうけどいじめが必要か?と言われるとなぁ

4735常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:26:36.082706 ID:jkQ284Lb
>>4728
そもそもタイムスリップして無かったことになってるのに一方的に復讐だーなんだもん
それただの八つ当たりですよね?て共感性一切生まれないクズムーヴだし

4736常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:26:48.327172 ID:zAVlgSbA
>>4734
まあ娯楽の類だよな、ただされるほうにとってはよりストレスがたまる代物で復讐心がわく

4737常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:27:26.817729 ID:APtwtiKA
学校内のイジメはある種の生存競争では

4738常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:27:27.904190 ID:Ob1J0BeC
>>4605
はるおとみなみがいない……

4739常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:27:32.975900 ID:cMppSopF
首吊り学園は金田一も一度は間違った推理を堂々と披露した危なかった回

4740常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:27:56.534802 ID:eO4c2Br4
トウカイテイオーの声は可愛いのにマチコ可愛くないよね

4741常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:28:00.778861 ID:zAVlgSbA
>>4735
結局もう一度おもちゃになってまた怒っているのが、そのうえ幼馴染のねーちゃん救えていないし、何やっているのって感じ

4742常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:28:07.248846 ID:TAeZ8Bo0
イジメは動物もやる行為なので、理性的に考えても無駄

4743常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:28:59.107705 ID:N+5TAWAR
マチコは声優に歌唱力があれば売れるって後輩達を勇気づけてくれる存在だから

4744常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:30:01.897831 ID:Ed6X6m8B
あんまり犬の群れとかでは聞かんけどいじめあるのかね
序列が明確に決まっているとないんだろうか

4745常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:30:36.308044 ID:sq3kGyqt
>>4731
転売ヤー「在庫は豊富に取り揃えております」(最低価格:定価の倍)

4746常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:30:42.503906 ID:jkQ284Lb
>>4734
動物の世界でも見られるが反撃されないのは虐められるという弱さ故に攻撃力足りずに無理てだけで
刃物持てる人間からしたらやっても良いけど反撃で殺されても何も言えんぞって話だしなぁ
虐めてる側の理性に命を担保されただけだから人間のは余計にダサいんだよなぁ

4747常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:30:54.409818 ID:DxjN77ka
序列ってそのシステムそのものがイジメじゃね

4748常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:31:48.437714 ID:0ZLYM2nM
>>4745
おめーらのせいで買えねーんだろうが!
ブキヤの新作もまた秒殺で予約できなかったわ

4749常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:31:52.662743 ID:tzZTrIDu
群れの中での格付けのためにやるもんらしい>野生動物いじめ
豊かな環境にあるなら本当は群れの中に敵なんかいないんだろうけどな

4750常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:32:48.622365 ID:N+5TAWAR
イジメられてる側の理性というか度胸が無いだけ何だよな…払えるならそういうのに粘着するのは余程だし

4751常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:33:01.369977 ID:RuG06bLb
でもいじめられっ子が仕返しするのはダサいってこのスレでもよく言われてるし…

4752常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:33:13.822934 ID:VUGu54hb
>>4745
>>3649でつべのURLあげたんだけど転売ヤーって醜悪やなって

4753常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:33:24.421806 ID:jkQ284Lb
>>4744
ある ただ野生のがやり過ぎると群れの秩序乱すから逆に追放されたりもする
飼育下で起きると飼い主がちゃんとしてないと虐め殺す事もある

4754常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:33:44.218936 ID:80bJjZys
競走馬でもいじめはあるらしいぞ

4755常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:33:52.969576 ID:R8ldPecF
三食腹一杯マーマイトを食べることができ、誰もがサメ映画を楽しむ理想郷とか
野生にも人間界にも存在しないし、喧嘩しないほどの豊かさなんて無いのだ

4756常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:34:17.100822 ID:kfXFwNYo
>>4746
やはり日本人が忘れてしまった武士の本懐こそ

4757常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:35:01.407166 ID:Ob1J0BeC
マウントの取り合いは動物のサガだし絶対発生するんだけど
それはそれとしてイジメっていうか暴行恐喝窃盗されたら
録音録画して警察に行きなさいって今なら思う

4758常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:35:05.485577 ID:ugy5DPA9
>>4751
それは多分借り物の力で復讐してイキってるなろう主人公とかの話じゃない?

4759常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:35:48.009897 ID:effwry78
「いじめられてる人間の方にも原因はある」

理屈はわかるよ、でも納得は出来ない

4760常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:35:54.762899 ID:y/jyu1dK
ttps://i.imgur.com/pQJiESg.png
おほーっ!!

4761常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:36:12.017740 ID:VUGu54hb
>>4754
勝ったときはえばってる
集めて放牧しても勝つ馬同士でグループ組む
とかよくここで聞きましたね

4762常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:36:19.302800 ID:+U/1V8su
のわゆの高知村という、ここに人間なんていなかったとしたくなるくそいじめ村

4763常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:36:22.955172 ID:Ed6X6m8B
>>4750
反撃したらもっとやり返されると思っている子が多いけど実際反撃するとやめること多いしね。

4764常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:36:27.030361 ID:zAVlgSbA
>>4751
上に言うか、その集団から離れるか、くらいしか解決方法ないしな
復讐の教科書って漫画あるけど、いじめられていた主人公がものの見事に殺人容認のやべーやつに、
まあ回りもヤベー奴しかいないんだが

4765常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:36:44.580865 ID:Ob1J0BeC
>>4751
このスレだいたい血の気多くない……?
反撃できないからターゲットにされるんだけどさ……

4766常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:36:51.480772 ID:R8ldPecF
「いじめは悪いこと」
「いじめられる側に原因があるケースもある」
両方一緒に混ぜると大体地獄のレスバ会場が発生する

4767常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:37:08.568486 ID:TICnlodB
>>4696
雄山「ヘリでも飛行機でももっと早い手段あるだろ」

4768常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:37:21.765171 ID:zAVlgSbA
>>4759
テリー伊藤とか言っているけど公式でいうやつは過去いじめっ子だよ間違いなく

4769常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:37:42.384369 ID:y/jyu1dK
ttps://i.imgur.com/MPxjVJG.png
ヴォエ!!

4770常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:38:02.099600 ID:UqMfZ6Dl
ピーター・パーカー「くそジョックにいじめられたから蜘蛛パワーでやり返す、当たり前だよなあ?」

4771常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:38:15.225048 ID:KyppIL+v
>>4766
原因がある=非がある、ではないから…
まぁその辺は掲示板でのコミュニケーションの限界とも言える

4772常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:38:21.260209 ID:R8ldPecF
>>4764
先生の体使って女子生徒とヤッてる主人公は普通にアレすぎた…
先生がサイコ教師だったからギリ見逃せるパターンで

4773常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:38:26.621477 ID:tzZTrIDu
>>4759
暴行されるほどの原因か?てのはある
犯罪が許可される人間ってなかなかないだろ

4774常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:38:37.520141 ID:VUGu54hb
いじめはやめよう!
障害でちゃんと立件しよ?

4775常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:39:01.785555 ID:+U/1V8su
ありふれた職業の主人公は、まさにいじめられて当然なほどのひどさあったし
いじめすることと、その被害者が問題あることは別よ

4776常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:39:17.486102 ID:Ob1J0BeC
>>4766
それだと前者後者もたしかに、ってなるから
「いじめは悪いこと」
「でもいじめられる側も悪い」
くらいにボヤッと書けばレスバが始まると思うわ

4777常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:39:20.190095 ID:3obORkxC
敵討ちや仇討ちが法的に認められても
それを自力でやれとかやらなきゃ逆にダサいとかまでなるとそれはそれで困るな
ちゃんと被害者の気が晴らせるように整備してもらわないと

4778常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:39:22.815881 ID:zAVlgSbA
>>4772
普通に都合のいい女扱いで草wwwあの漫画全員死亡エンドでもいいように思うw

4779常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:39:27.467402 ID:TICnlodB
本能だろうがなんだろうが、動物並の理性しかないんなら学校に来る資格はない
とばっさり行くいじめるヤバいやつ

4780常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:39:47.509391 ID:kCj7Iogf
>>4769
青☆1な時点でダメだから心配すんな!

4781常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:39:48.689057 ID:Ed6X6m8B
あれやな、原因って言い方が悪いんだろうかね。
要因?要素?隙とか?

4782常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:40:05.993084 ID:y/jyu1dK
本能寺だろうがなんだろうが、動物並の忠義しかないんなら上洛する資格はない

4783常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:40:41.579557 ID:I1BLlm7/
何でもかんでも極端な解釈に結びつけて攻撃はやめてね?

4784常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:41:05.353155 ID:kCj7Iogf
>>4766
原因が自分にもあるなら改善した方が幸せになれるよな
どこに行ってもいじめられる可能性が出てくるし

4785常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:41:15.599842 ID:RvYGqWVL
苛められる原因は大なり小なりあるとして、苛めていい理由にはならんのだ

4786常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:41:24.875538 ID:UqMfZ6Dl
でも、急にやって来た信長さんも悪いんですよ?

4787常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:41:26.984245 ID:5zu81yep
容姿だけはSSRの性悪女子グループのいじめの標的にされるも
催眠アプリで逆転大勝利の浪漫は確かに存在するのだ

4788常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:41:34.983242 ID:R8ldPecF
1145141919石くらいくれたら忠誠を誓うけど
織田の上様ってほら…ケチじゃん?

4789常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:41:56.393369 ID:OYHGxbg1
エッチな服装や体つきをしてる女側にも原因があるんですよ

4790常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:42:07.026996 ID:y/jyu1dK
>>4780
初めてのSランなんだからもっと褒めて

4791常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:42:21.082102 ID:V89tB+s8
とりあえず朝倉兄弟がそういう事言ってて嫌いで正解だったなって思いました

4792常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:42:25.725355 ID:tzZTrIDu
>>4782
三河武士は犬忠義!

4793常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:42:43.410436 ID:QEeD+XwY
>>4788
ケチよりもあのブラック体制は相当ストレスやと思うよ
まぁ他の家もそんなもんだろうけど、あの勢いの拡大はなぁw

4794常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:43:19.013595 ID:V89tB+s8
>>4787
やだよそんなの犬にでも食わせとけよ
俺魔法少女の佐々木さんみたいな子と山奥で二人きりずっとイチャコラズコバコしていたいんだよ

4795常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:43:30.938647 ID:Ed6X6m8B
>>4789
まぁぶっちゃけそれと一緒の論法よね
格好とか身体つきよりは無防備に治安の悪いところ歩いていた女性にも原因が、みたいな感じではあるけど。

4796常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:43:40.471778 ID:+U/1V8su
マギレコのネオマギウスのひめかちゃんと幼馴染はつらかったな
美人で性格もよくてコミュ力ありまくってクラスカースト最上位のこと
頭はいいけどコミュ症で人付き合い良くないナードだけど両想いで
付き合っていた幼馴染だけど、それがクラスにばれて幼馴染いじめられた
ひめかちゃんに告白して降られた子もいたし

4797常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:43:43.892766 ID:5zu81yep
Sランクとかどうやったら到達できるのか想像がつかん
上振れに上振れを重ねてやっとA+だわ

4798常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:44:31.951454 ID:Ob1J0BeC
脳まで筋肉、つまり全身が脳理論の人は
脳が睾丸のこの論文により偉いことになるな
ttps://gigazine.net/news/20210607-brain-alike-testicle-proteins/

4799常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:44:52.560447 ID:ugy5DPA9
>>4788
身内に甘くて、家来にパワハラ
ほんとなんでこんな人気なんだろってくらいアレな主君だよなノッブw

4800常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:45:35.427154 ID:zAVlgSbA
>>4799
理想の上司ランキングで信長の名前があったような、まあ名前が有名だから選んだだけやろと

4801常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:45:53.490148 ID:y/jyu1dK
>>4797
ttps://i.imgur.com/6rdUpnW.png
そら根性チートと無駄金スキルよ
しばらく眺めたら移籍かな……

4802常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:46:22.311936 ID:kCj7Iogf
いじめは悪いことなのは当然だがそんなこと言ってもいじめがなくなるわけじゃなし
現在進行形でいじめられてる人にとっては自力で解決する以外に方法なんてないだろ

4803常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:47:06.520087 ID:mXdK/wyW
>>4799
大河ノッブ限定で人気投票したら原因の一端が分かるかも
麒麟ノッブが上位ランクインしたら頭抱える

4804常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:47:43.126775 ID:UqMfZ6Dl
〇〇ランキング系は、ほぼ知名度調査になるからしゃーない

4805常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:48:06.441395 ID:UqMfZ6Dl
ここにショットガンがあればいじめになることはなかった

4806常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:48:11.126807 ID:5zu81yep
>>4801
ランク重視だとこうなるのかw

4807常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:48:14.477407 ID:jkQ284Lb
>>4803
宗麟がランクインしたらに空目してしまった…

4808常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:48:15.149805 ID:zAVlgSbA
>>4802
登校拒否するなり児相に相談するなり離れたらいいんだよ、青春がかけがえないとかいうのはある意味呪いの言葉だ

4809常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:48:15.836104 ID:R8ldPecF
理想の上司ノブは昔はどうかと思ったけど
正直興味もないのにクソみたいなアンケート求められて真面目に答えるかと考えると…
三傑or島津家久でええやん?ってなる

4810常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:48:20.800791 ID:Ed6X6m8B
秀吉は大判振る舞いしそうだけど晩年は秀吉も微妙に粛清や厳罰入るからちょっときつい

4811常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:49:09.895545 ID:zAVlgSbA
>>4807
大分県じゃ村山富市並みにめっちゃ人気あるんや、あと王の挽歌って小説じゃ超美化されている

4812常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:50:51.896617 ID:Ed6X6m8B
>>4811
やっぱ小説とかで人気が出たりするとええよな。
逆に人気小説でけなされていると凄い不人気に

4813常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:50:52.891982 ID:sq3kGyqt
イジメのクッソダサいのはどうでもいいことを端緒にアホなイジメをやり始め、エスカレートしていくこと
チクショウ「ワイもイジメられとるんやで」

4814常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:51:02.242269 ID:UP8NkFGo
>>4801
これマイル走れるの?

4815常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:51:02.897635 ID:FNxJwCfL
>>4801
仕様の範囲で遊ぶ事をチートと呼んではいけない(戒め

4816常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:51:14.477730 ID:azNoKqe1
現代だとドラえもんの秘密道具でシャイアンやスネ夫に対抗できるけど
未来ではドラえもんの小遣いで買える程度の物じゃお金持ちの子には勝てないんだろうな

4817常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:51:28.851739 ID:ECq8wyOk
>>4806
ハヤヒデを賢さもSS+にしてS+評価叩き出してる人の記事読んだことある

4818常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:51:30.409567 ID:kCj7Iogf
フリーザ様やゲンドウが理想の上司といわれる時代
いやゲンドウは仕事は有能か…

4819常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:51:44.600601 ID:sq3kGyqt
>>4811
富市っちゃん、人気あるの?

4820常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:52:08.469048 ID:jkQ284Lb
>>4816
もしもボックスで存在しない世界に逃げられるから…

4821常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:52:10.175216 ID:0ZLYM2nM
金持ちはどんな道具使うんだろ?
銀河破壊爆弾より上とかBM3くらいしか出てこないわ

4822常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:52:17.641912 ID:zAVlgSbA
>>4819
大分の有名人ほかに知らんねん、すまんな

4823常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:52:18.303294 ID:5zu81yep
理想の上司系のアンケートだと半沢だけは無いって思った覚えはあるなw

4824常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:52:35.365696 ID:U5B9FS3t
まあチーム競技場でもたまに根性賢さ育成のSランクキャラ見かけるけどその子が1着取ったことは見たことないな…

4825常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:52:49.158915 ID:N+5TAWAR
>>4819
正直別に…老人世代なら覚えてる人もいるけど地元にリターンなかったし

4826常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:53:16.582721 ID:4xxJlzFN
>>4797
ttps://i.imgur.com/6DmKp1h.png
こういうSランクなら割とお手軽に作れて実用性もあるよ
チームレースのポイントゲッターだが1割くらいの確率で1位も取ってくるので割と満足度もある

4827常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:53:49.987167 ID:QEeD+XwY
>>4816
まだ未来というには早いけど
のび太の息子が暴れん坊側でジャイアンの息子が大人しい側にいたのは結構印象的だったなぁ
お父さんは優しいのに誰に似たのかしら!って母親になったしずかちゃんが叱ってるのと共に

4828常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:53:51.833398 ID:Ed6X6m8B
>>4818
フリーザ様、超でとにかく残忍なことに喜びを感じるキャラ付けされたから上司にするのはちょっとなぁ

4829常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:54:07.398989 ID:RqInt1Aq
>>4801
とりあえずタキオンの親に使って固有二つ名とりに行けば?

4830常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:54:12.733831 ID:tzZTrIDu
>>4822
今ならガビ山先生かな

4831常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:54:28.432373 ID:ECq8wyOk
>>4829
タキオンの親ってスピード1200じゃなかったっけ

4832常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:54:46.594020 ID:effwry78
スケットダンスの一話での台詞が凄い頭に残ってる
イジメっ子「い、いや冗談よ。ただのシャレでじゃれ合ってたんだからそんなマジになんなよ」
ボッスン「イジメる方はいつだって冗談。でも、いじめられる方はいつだって本気だ」

4833常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:54:48.409709 ID:UP8NkFGo
>>4816
一円玉にバイバインをかけて、フエール銀行の中に入るように設置してそのまま放置すれば国家予算クラスのお金手に入るんだけどなぁ

4834常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:55:03.805498 ID:RqInt1Aq
>>4831
あれSランクの親でタキオンのスピード1200じゃなかったっけ?

4835常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:55:19.345409 ID:kCj7Iogf
>>4806
根性賢さ育成はまだ分かるが、ランカーがやってるような実戦的なSランクはもう理解できんぜ…
いくら完凸SSRが複数あるからってSS+SS+A+C+D+なんてどうやったらできるんや…

4836常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:55:47.810730 ID:ECq8wyOk
>>4834
あそっかぁ(痴呆)
遠い未来の話と思ってちゃんと記憶してなかった

4837常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:56:43.217377 ID:zAVlgSbA
>>4830
故郷の日田に確か進撃の銅像と超大型巨人の半身像があったような、ただ先生はこんな息の詰まる盆地から出て行きたいと
思っていたんだと

4838常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:57:23.830047 ID:uCnn9YSM
>>4835
無心で回せ、回転数が全てだ

4839常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:58:20.907953 ID:ECq8wyOk
いちど根性キメてその快楽に負けると二度と普通の育成できなくなるぞ

4840常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:58:37.177104 ID:Ob1J0BeC
>>4827
……汚れたことを考える大人になってしまった

4841常態の名無しさん:2021/06/08(火) 17:59:07.662413 ID:diEmR713
>>4821
ドラえもんの22世紀の槍より更に一世紀先の23世紀の槍を持った未来人ギガソンビに負けたように
単純に高級上位機種によるスペック差をつけられる可能性もあるかな

4842常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:00:31.692995 ID:R8ldPecF
>>4837
同じ県由来の作品なら
少年のアビスと、ガビ山と、クラウザーさんと冬木市(モデル疑惑)だっけ…閉塞感漂うのが多くない?

4843常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:01:27.516591 ID:N+5TAWAR
>>4832
イジメ生命をかけた全身全霊のイジメを繰り出せばイーブン…!

4844常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:03:00.760988 ID:kCj7Iogf
>>4833
あれインフレにならんのやろか

4845常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:03:45.824442 ID:IqycEADt
やはりいじめっ子の2〜3人とついでに教師を見せしめに惨たらしく惨殺すればイジメは止むのでは?


4846常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:03:48.606884 ID:zAVlgSbA
>>4824
大分の地形って盆地の類が多いみたいだ、日田・湯布院関連の特集をブラタモリでやっていたけど

4847常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:03:54.691177 ID:jiyoDOxZ
え!?
パワー9にバイバインを!?

4848常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:04:08.820540 ID:7193RODT
>>4843
傷害です

4849常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:04:31.927585 ID:ECq8wyOk
スペシャルウィーク「いじめません!!!!!」

4850常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:04:43.799457 ID:R8ldPecF
>>4845
いじめっこ、いじめられっこ、教師、傍観者、校長のちんこ、全部惨殺する事で

泣き寝入りとか、黙殺とか、ヌルい考えが浮かばなくなるゾ

4851常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:05:28.204247 ID:R8ldPecF
スペちゃんが全身全霊くれないことがT虐めと言えるのではないだろうか

4852常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:05:32.907585 ID:FNxJwCfL
>>4840
エロゲーのヤリすぎや

4853常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:06:05.023108 ID:Ob1J0BeC
ブライダルピックアップは6月10日まで
次は誰のピックアップかなぁ
石がねぇんだけど

4854常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:06:06.066709 ID:QEeD+XwY
>>4849
いじめられる側だもんなぁ……

4855常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:06:14.483959 ID:/nANiICv
タキオンとたづなさんあるしURA9の継承素材2つ集められればSワンチャン有ると思うんだがURAと青因子揃わないんだよなあ

4856常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:06:20.848448 ID:Ed6X6m8B
学校関係の責任を追及しだすとガチで隠蔽しだすから・・・

4857常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:06:28.232302 ID:4ze/zzB/
>>4847
バインバインのスズカ?

4858常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:06:38.500397 ID:CJvo9Sc1
ドラえもん未来世界はほぼ全能といっていい科学力なのにさらに科学を追求してて怖い

4859常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:07:05.272824 ID:Ob1J0BeC
>>4852
実の所性格は血統より環境が要因だよなって思うけどね

4860常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:07:06.487992 ID:ovln73UO
>>4807
宗麟のキリスト教狂いは寺社潰したり海外に奴隷売ったりぐらいのイメージだったけど調べてみたら
天孫降臨の地の日向にキリスト教の都市作ろうとするとかとんでもないことしててビックリしたわ

4861常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:07:17.423467 ID:uhMDo7DW
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694912.jpg
拾いものだけど草

4862常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:08:02.411590 ID:RqInt1Aq
>>4836
ワイもうろ覚えだから見てきたらSランク以上から継承して無敗でホープフル、弥生賞、皐月賞を勝利、スピード1200以上だった
まぁそのうちね、そのうち…

話変わるけど今タキオンを出してるんだけどスペちゃんに変えた方がええかな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498102.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498103.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498106.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498107.png
同じスピスタパワ☆3なんだけど

4863常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:08:02.000758 ID:Ob1J0BeC
>>4856
だから学校外に事件を持ち出す必要があったんですね

4864常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:08:16.935301 ID:kCj7Iogf
>>4856
いじめ裁判で勝った人が、いじめはあって当然と思わないとダメ(でないと隠蔽しだすから)と言ってたがその通りだと思う
いじめを発見したらボーナスが出るようにすべきじゃね?

4865常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:08:46.196058 ID:UqMfZ6Dl
学校は無能であるという前提に立ち、さっさと警察に訴えるのがベストね
とにかくことを大きくしないと逃げるから

4866常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:08:56.441957 ID:UP8NkFGo
>>4844
それは知らん

4867常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:08:57.104242 ID:80bJjZys
>>4842
ファイティングフェニックスも大分出身だったと思う

4868常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:09:01.099627 ID:tLNw7dcH
スキルの食いしん坊って、シニアまでいってから
イベントだと取りやすいのは評価値が
影響してるのかな?
たづなさんのコンセントレーションは
そうだったけど。

4869常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:09:13.138857 ID:RqInt1Aq
>>4861
この3連単は万馬券どころじゃないのが出てそう(小並感)

4870常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:09:30.796225 ID:R8ldPecF
>>4864
教師『…やれ!』 こうなりそう

4871常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:09:52.428929 ID:TAeZ8Bo0
>>4858
格安猫型ロボットが自己判断で世界を滅ぼせる兵器や過去を変えることが出来る道具を購入出来るって怖くない?

4872常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:10:01.751730 ID:tzZTrIDu
>>4864
嫌な考えだけどボーナスのためにいじめ助長しだすからだめだ

4873常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:10:07.442550 ID:KyppIL+v
>>4845
暴力なんてそんな野蛮な
ここは穏便に法と権力で責任をとらせよう
それでも足りなければ推薦入学が決まった辺りに高校にチクるとかそういう方向で…

4874常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:11:05.779888 ID:effwry78
古畑任三郎を今更見てるんだけどやっぱミステリー難しいな
大体の事件が「いやこれスマホあったらすべて解決ジャン」ってツッコミ入るもんw

4875常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:11:30.530499 ID:CJvo9Sc1
>>4872
既視感あるとおもったら共産主義の密告奨励だったわ

4876常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:11:46.580721 ID:XqbLT/r/
>>4486
いろんな星にたくさん行けるよ!って売り文句の奴があったはず
ただほとんど自動作成で似たようなロケーションしかねぇ!
サブイベとかもないから行く意味もねぇ!
みたいな評価食らってた

4877常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:12:00.754717 ID:tzZTrIDu
どちらかなら今より給与を高くしていじめ対応の不備でどんどんカットしていく方になるのかなー

4878常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:12:18.747430 ID:UqMfZ6Dl
だからまず、どうにかしてスマホが使えない環境を作る必要があったわけですね

4879常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:12:30.369544 ID:uhMDo7DW
色んなシド星にいけるゲーム!

4880常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:12:33.819435 ID:/nANiICv
>>4871
あの程度タイムパトロールとかが問題なく修正できるから市販品なんだろ

4881常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:12:47.990231 ID:UA3H1mKA
学校から逃げると人生半分詰みかねないのがね
色んな意味で逃げ場がある事が大切ではある、あるが
だからといってゆたぼんを支持する気は一切ない

4882常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:13:10.794961 ID:ODw7DVYj
ほほう、ボーイング君に自衛隊向け空中給油機KC-46Aのスペアパーツの一部請求を水増し(最大16倍)した疑惑が浮上か

4883常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:13:14.970540 ID:R8ldPecF
>>4879
なんやこれ!砂漠しかないやんけ!

4884常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:13:35.573814 ID:4ze/zzB/
青因子9作成なんて誰でもできるもん!

4885常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:14:30.071417 ID:Ed6X6m8B
なんだこれ、サイコ娶りーあれば解決できるじゃん?(推理ドラマ)

4886常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:14:41.730460 ID:ovln73UO
>>4878
個人所有の孤島に台風が来るという昔ながらの王道パターンやな

4887常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:15:16.605761 ID:QEeD+XwY
>>4878
使ってもいいけど、そうすると読者の納得するハードルがね
昔のミステリーだと動物を調教して殺人に使ったトリックがあったけど
それをドローンとか機械を使ってやっても、肩透かしになりそうだし

4888常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:15:17.228148 ID:y/jyu1dK
学生「ごめんなさい!!嘘だったんです!!虐められてなんかいませんでした!!」
先生「なに!?遅いよ!!もう6人も停学処分にしたのに!!」

4889常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:15:19.843983 ID:TICnlodB
戦国時代なんて日本人同士でも人の売り買いやってたんだし
当時としてはキリスト教も新規顧客くらいの感覚だったんだろうか

4890常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:15:45.694535 ID:4ze/zzB/
>>4885
ノヴァX「ズルはいけませんねー」

4891常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:15:51.713612 ID:UqMfZ6Dl
贅沢は言いません、神さま
川沿いで適度に丘があって食料と金と鉄と鉄があれば、それで満足です

4892常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:15:54.011732 ID:XqbLT/r/
>>4498
ここで悩ましい選択です
グールマスクのためにロイを少しの間殺さないでおく

ドアホンに怒鳴ってるカスのポケットにグレネードをプレゼントする


4893常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:15:55.389917 ID:d4s3ld7J
>>4888
GTOのあれかあ

4894常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:16:19.004434 ID:KyppIL+v
>>4885
あいつ後の方になると空気からサイコメトリーし出すからダメ

4895常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:16:48.284005 ID:kCj7Iogf
タイムテレビがあれば(ry

4896常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:17:41.609407 ID:jiyoDOxZ
>>4868
ステータスかもしれん
クールダウンはスタミナ、全身全霊なら根性、スピードスターなら賢さがそれぞれ高いと貰えやすくはなる

4897常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:18:21.756946 ID:TICnlodB
ミステリ読者なんて9割雰囲気でトリック見てて粗探しなんてしないからへーきへーき
ミステリの売りは人間関係です(偏見

4898常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:18:54.050840 ID:jiyoDOxZ
ブラックロータスをバイバインで増やしたい・・・

4899常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:18:55.116128 ID:FNxJwCfL
>>4891
蛮族「金!暴力!セ〇〇ス!」

4900常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:19:29.697478 ID:uhMDo7DW
派手な爆発とアクションシーンが売りのミステリーって書き込もうとして劇場版コナンだこれってなった

4901常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:19:47.648878 ID:7hgsTEKZ
SFなんて細かいこと考えてもしょうがないんだよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498121.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498120.jpg

4902常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:21:29.365694 ID:GEaCM6r3
なんかFGOにも出てる魔女裁判の子も昔本読んだ史実の限りだとそんな感じだったなあ
魔女裁判で聖人みたいな婆さんやら自分らに文句つけるような大人を冤罪で殺しまくって
最後は消えた

4903常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:22:08.663977 ID:VUGu54hb
ttps://www.youtube.com/watch?v=zd37oFOptBY
殺伐とした話以外もあってもいいのよ?

4904常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:22:30.657959 ID:TICnlodB
SFはどこまでSFなんです?
SFに詳しい人はガジェット単位でSF要素ある程度ではSFとは認めんとか言ってたけど

4905常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:22:42.296563 ID:V89tB+s8
>>4811
村山富市は人気ないと思うがネットで言われるほど大分の恥扱いもされていないとは思う
表に一切出てこないからな

4906常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:22:44.934082 ID:Uie1Xis3
なんかDMMでCCサクラのソシャゲの事前登録が

4907常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:22:45.776834 ID:jiyoDOxZ
>>4900
コナンの映画でコナン君が乗ってた旅客機がコントロール失い
コナン君が操縦ってシチュエーション
結果、旅客機は無事だったが着陸する際に翼で管制塔ぶった切ってた記憶
絶対死人出てるやろって思ったなぁ

4908常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:23:11.103832 ID:+7j3kBzl
そういや、サイコメトラーエイジって最終回の印象無いんだが、どう終わったっけ、アレ?

4909常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:23:15.256047 ID:Ed6X6m8B
そのFGOの子かどうかは知らんが、魔女裁判の見直し(処刑済み)のときにはサタンに唆されたと証言したらしいっすね

4910常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:23:17.383796 ID:uhMDo7DW
>>4904
あなたがSFだと思うものがSFです
ただしそれが他人の同意を得られるとは限りません

4911常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:23:29.558991 ID:UqMfZ6Dl
ついにCCサクラの公式エロゲーが!?

4912常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:23:41.667975 ID:ovln73UO
未来では暗号文が量子暗号で暗号化され探偵にはハッカー能力が必要とされるように

4913常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:24:17.235703 ID:4TDLMmif
>>4911
シャウロンくんがんばれ

4914常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:24:44.546409 ID:jkQ284Lb
>>4901
なんて作品?

>>4904
全てです ファンタジーは元々SFから派生したジャンルですから魔法がある程度では否定に成りません

4915常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:25:04.698951 ID:uhMDo7DW
>>4907
だが待ってほしい
管制塔にいたのが全員格闘系の部活で関東大会クラスだとしたら?

4916常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:25:18.841426 ID:QEeD+XwY
>>4912
浮気調査で街の監視カメラのデータを頂戴するとかカッコいい!

4917常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:25:30.232925 ID:LSJ4Z7EX
>>4911
さくらちゃんと小狼君の間に汚っさん挟むガイア

4918常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:25:50.451912 ID:GEaCM6r3
確か天気の子とか君の名は。もジャンル的にはSFとか伝奇だよね?
発売時は伝奇ノベルゲーで売り出されたし

4919常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:26:11.127200 ID:uhMDo7DW
>>4916
街中の監視カメラをハッキングして迷子のペット探しかもしれない

4920常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:26:11.734854 ID:CJvo9Sc1
毎週のように殺人がおきるアニメコナン君はいつか規制されんか

4921常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:26:13.005987 ID:XqbLT/r/
>>4901
ヴィヴィに救いはあるんです?
ホテルまで見たがなんかこう

4922常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:26:15.109054 ID:7MPRO+rL
>>4917
俺の嫁とその婿にへんなことしないで?

4923常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:26:51.504735 ID:Ed6X6m8B
>>4920
もうあの作品は作者が死んでも続くコンテンツなのでは?

4924常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:27:27.739077 ID:4TDLMmif
コナンのハンガーが動機は勘違されるがどっちみち犯人の身勝手で
同情されない動機だな

4925常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:27:30.549939 ID:ovln73UO
>>4918
目を覚ませ!ゲーム版なんて発売されてないんだ!

4926常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:27:43.509643 ID:Ob1J0BeC
>>4876
PSO2かな?
おれのラグオルはもうちょっと面白かった思い出(美化補正)

4927常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:27:53.285100 ID:Uie1Xis3
「山羊の王」メイショウドトウ
ttps://twitter.com/oj04201945/status/1401781019963916288?s=19

山羊が完全に無警戒だw

4928常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:27:56.936846 ID:ZjY3ybpZ
>>4106
将軍吉宗の頃にはもうオーズがいたじゃないか(彼真顔)

4929常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:28:55.649787 ID:4TDLMmif
>>4927
たぬきも転がり込んでくるからな

4930常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:29:15.685201 ID:GEaCM6r3
「…あれ?会合のお知らせ?めんどくせ、いかないわ」
惨 劇 回 避

4931常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:29:25.369413 ID:shBNUHNX
>>4112
多分、アノーア艦長のエロネタを話題にしたらキレるし、アノーア艦長と寝たなんて言ったら殺しに来る

4932常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:30:06.768385 ID:+DC0Df7x
渋谷署って暇なのかな?(暇な方が平和?)
ttps://pbs.twimg.com/media/E3VoH9GVoAQUeP3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3VoH_dVcAQeXcW.jpg

4933常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:30:39.363002 ID:RvYGqWVL
>>4930
SK(全て殺す)

4934常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:30:50.833724 ID:XqbLT/r/
>>4930
先に殺されるんだぞ

4935常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:31:01.443752 ID:d/DTiGPc
ダガーL積みプラだったのをようやく作ったけど凄く出来がいいな
もう二体ぐらい欲しいけど通販だともう転売屋の餌食なんやな

4936常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:31:02.386895 ID:shBNUHNX
>>4138
阪口さんでツッコミ専門の眼鏡かけ機かもしれん

4937常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:31:19.673047 ID:4TDLMmif
>>4932
どういう層が買ってたのかすぐわかるから印象づけでしょ?

4938常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:31:38.996613 ID:Uie1Xis3
積みといえばそろそろガラヤカ作ろうと思う度にデカール見てそっと閉じる......
HGでシールなしででねぇかな(無理)

4939常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:31:52.278442 ID:UqMfZ6Dl
>>4930
もしもし、参加できなかった方に豪華賞品のプレゼントがあるんですけど

4940常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:32:56.796981 ID:mXdK/wyW
>>4932
こち亀で解説してた話があったの思い出す

4941常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:33:05.249678 ID:jH2OdQ2g
>>4932
こんなダサい服のがまだ渋谷にいるのか…()

4942常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:34:29.512072 ID:wBcWFbwl
>>4932
ちゃんと飾らないと(この警察は駄目だな)ってなるでしょ!

4943常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:34:56.013816 ID:XqbLT/r/
>>4932
なんかのファングッズ?

4944常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:35:28.866520 ID:ODw7DVYj
流石バクシンオーだ…

ttps://i.imgur.com/8q399xT.jpg

4945常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:35:35.808808 ID:GEaCM6r3
一応立ちションも犯罪は犯罪らしいっすねえ

4946常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:36:09.932719 ID:GEaCM6r3
>>4944
え、マジでか、会長意外と人気無いのか

4947常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:36:18.089625 ID:wBcWFbwl
>>4930
10万円もらえるよ?
ttps://youtu.be/Wics3kMZ9Mw

4948常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:36:28.717405 ID:N2xoS+TQ
>>4943
マネキンが犯人の犯沢のポーズやねん

4949常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:36:53.070196 ID:wBcWFbwl
>>4943
氷室京介

4950常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:37:37.819064 ID:igunrcv6
>>4944
スマファルもカレンもナリブもおりゃん

4951常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:38:08.068829 ID:R8ldPecF
会長よりダスカだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/E3WWPwbVUAIibG7?format=jpg&name=large

4952常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:38:17.009275 ID:jH2OdQ2g
>>4945
軽犯罪で逮捕されるってよほどだよな


4953常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:38:44.416809 ID:UqMfZ6Dl
今では地味に有名だが、現代日本では決闘も犯罪である

4954常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:38:57.060298 ID:V89tB+s8
ナリブもマックイーンもいないんだよ

ブルボン上振れしたかなと思ったけどURAシナリオも来なかった結果
AS+BCBとクソ微妙なブルボンに…
スピード足りねえよなあこれ

4955常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:39:00.782078 ID:VUGu54hb
国民栄誉賞貰うと立ちションできなくなるらしい

4956常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:39:18.406966 ID:Uie1Xis3
>>4953
そんな!じゃあおれの魂のデッキはどうすれば!!

4957常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:39:38.602375 ID:2gFlYl1K
>>4944
短距離絶対王者の貫禄である

4958常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:40:06.808552 ID:CJvo9Sc1
カードバトルは決闘ではないデュエルだァ

4959常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:40:51.723986 ID:/nANiICv
上位うん百名に食い込める自信ニキ以外は何もってないとか気にせんでええやろどうせ勝てんし

4960常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:41:00.526368 ID:GEaCM6r3
ワグナアアアス!大変だ!HGヅダが再版されてるやん!こんなん買うしかないやん!

4961常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:41:13.489968 ID:5tV1A0et
>>4944
長距離の3枠目は誰使うのか結構割れてるってことっすね
そしてアニメ一期二期の主人公どこ…ここ…?

4962常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:42:41.730923 ID:5a+Y0R0k
1〜100位の統計だし、参考になるやらならないやらw

4963常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:42:44.614242 ID:o0GHh+6X
>>4946
固有は強いが補正がなあ

4964常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:43:03.586145 ID:TAeZ8Bo0
>>4960
そこの罪プラを完成させたらなッ!

4965常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:43:05.646367 ID:/FawmuZi
>>4944
この表でやばいのは星3なのに圧倒的な使用率のオグリキャップな気がする

4966常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:43:10.163820 ID:xV1TpZ3N
>>4947
ホラー作品……?
それに場所によっては交通費だけで足が出そうな金額だなぁ

4967常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:43:25.476282 ID:R8ldPecF
>>4961
赤テイオーは使用率下位ランキング常連だった気が

4968常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:43:38.192305 ID:JWLbX5+c
スペチャンなら今頃実家の納屋でトレーナーとうまぴょいしてるよ

4969常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:43:40.659895 ID:VUGu54hb
>>4965
ファル子もヤバいな

4970常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:43:58.906169 ID:XqbLT/r/
>>4960
爆竹もセットで?

4971常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:44:43.599914 ID:jiyoDOxZ
>>4965
ファル子もなかなか・・・

4972常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:44:53.846750 ID:9uvTDEQ3
トレーナー『もしもし!?助けてたずなさん!』

4973常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:45:33.774226 ID:VUGu54hb
結婚するならたっづよね

4974常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:45:38.241531 ID:cMppSopF
>>4965
順位1-100だからがっつり回してるやつらばっかなんじゃ

4975常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:45:39.806369 ID:5zu81yep
>>4965
>>4969
ダートは適正的に選択肢が少ないからねえ
トップランカーの統計だからほぼ全キャラ持ってるって前提だろうしw

4976常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:45:42.671196 ID:5tV1A0et
>>4965
ランキング100位より上のガチ勢に絞ってるんだから育成キャラはだいたいコンプリートしてるでしょうよ

4977常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:45:51.214754 ID:ZbaAXZd9
>>4944
ウララがいない……?

4978常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:46:24.589025 ID:gP5Rumdp
>>4948
犯沢さんじゃねぇよ元々はコナン君の踊りポーズだよw

4979常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:50:17.740416 ID:9uvTDEQ3
古畑任三郎がトレーナーを無実だと確信した瞬間とは

4980常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:51:14.567058 ID:TAeZ8Bo0
トレーナーの怯えた眼

4981常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:51:31.087535 ID:n9k0/P8F
初心者から上級者まで全てのトレーナーの支えとなるサクラバクシンオー

4982常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:51:32.134416 ID:3Y1eVNjo
会長は継承で人権だから
最近は固有は最強だけど補正と覚醒スキルが弱いという評価されてるらしいが

4983常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:51:40.244605 ID:wBcWFbwl
>>4966
440円で配信されてるから観るんだ

4984常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:51:50.895847 ID:0j2MIznj
>>4978
パラパラのポーズというには、両足が地面についてないし各部の角度も違うから微妙すぎるw

4985常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:52:03.043558 ID:V89tB+s8
ネイチャは結婚するとさらにめんどくさくて
お嬢はマッマと同じ事娘にするんやろ?

4986常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:52:58.333530 ID:4SHgOlnS
設定上音痴なコナンくん

4987常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:54:11.892828 ID:gP5Rumdp
>>4986
だが中の人がガチ歌手のコナン君。作中でもネタにしてなかったっけ?

4988常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:54:50.222338 ID:kSGets5k
なお同じ声の歌手がいる模様

4989常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:55:04.194053 ID:Js4mq3X4
>>4987
中の人が中の人として出てきた後にコナン君がひどい歌うたってたぞ

4990常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:55:12.348191 ID:fBngYVRe
コナンの中の人め!シンフォギアの収録が地獄になってしまったわ!

4991常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:55:13.640627 ID:VUGu54hb
Wのあれは名曲

4992常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:55:20.985553 ID:kCj7Iogf
>>4982
スタミナに成長補正がある=長距離向きなのに独占力は中距離だから噛み合ってない感はあるな
プロフェッサーはキタサンが100%採用される現状どうでもいいし

4993常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:55:44.968865 ID:4SHgOlnS
>>4987
アニオリかもしれんけど
中の人が事件に巻き込まれてコナンがさがす回があったわ

4994常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:56:39.500903 ID:7MPRO+rL
>>4990
ついていける面子だったのがまた…w
なお悠木碧ネキ

4995常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:57:27.715112 ID:jkQ284Lb
>>4987
まんま高山みなみ役で出てる

4996常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:57:48.239977 ID:yrg1FGAW
>>4993
あれ漫画もあるんだ…

4997常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:58:29.445680 ID:TAeZ8Bo0
コナン君は単音だと正しい音が出せるので、おっぱい書記の様なママが居れば白銀会長より早く上手く歌える様になる。

4998常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:59:10.051550 ID:c4B9Q1HB
>>4993
原作にもあるよ 原作だと「WhiteReflection」歌ってたな

しかもコナン世界ではTWO-MIXはトップアーティストだ

4999常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:59:34.527925 ID:80bJjZys
コナンが設定上音痴なのは新一役の山口勝平が音痴だからと聞いた

5000常態の名無しさん:2021/06/08(火) 18:59:41.373971 ID:cMppSopF
>>4977
手持ち揃ってるなら固有発動しにくいしマイルで回復はあんまりいらないし補正いまいちだしでウララは抜けるっぽい

5001常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:00:03.419560 ID:igunrcv6
悠木碧ネキって背がちっちゃくておっぱい大きいりあむ的ハイスペックボディなのに奇行の方ばっか注目されてる印象

5002常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:00:57.878266 ID:4SHgOlnS
原作にもあったのか……

5003常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:02:44.378333 ID:kSGets5k
>>5001
りあむだって炎上ばっかり注目されてるじゃないか

5004常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:03:24.441664 ID:16mU7X6z
ヘイトクライムじゃなくてゲイホモクライムにしよう

5005常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:04:26.811617 ID:PldvLjgY
りあむの声はドラえもんに近いからな…

5006常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:05:21.070325 ID:d/DTiGPc
そういやウルトラマンZのバロッサ星人って下手するとマックスにおけるスラン星人ポジになる可能性もあるんやな

5007常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:05:48.563887 ID:XqbLT/r/
>>5001
服装がランボーなのこの人だっけ?

5008常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:06:09.506822 ID:zAVlgSbA
>>4874
3期はツッコミどころ満載の脚本で楽しめんかった、犯人がどうとでも抗弁できる内容すぎる

5009常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:06:13.411430 ID:LSJ4Z7EX
あかりんご、アキラチャン、ツカサ社長のユニットもデビューしてもうすぐ1年か…

5010常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:06:57.491069 ID:4SHgOlnS
>>5006
くさるほど数がいるし仲間もいて程よく弱い
でも、強い武器やロボ使ってきて問題ない

便利な悪役だわ

5011常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:07:04.591700 ID:jkQ284Lb
>>5007
それは花澤香菜じゃね?

5012常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:07:05.554384 ID:5zu81yep
>>5001
アイドル的な人気が前提としてあってそれプラスネタキャラってイメージ

5013常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:08:26.122583 ID:d6h8JMt0
>>5007
ファッション誌に載ってた服だぞの人は
花澤さん

5014常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:08:40.244429 ID:GEaCM6r3
あいつは俺のカービィスパデラのデータを消したんだ!だから殺したんだ!

5015常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:08:42.507598 ID:ye10p2na
>>5009
あのピンク髪のアイドルいつも最前列にいる…

5016常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:08:55.788689 ID:jH2OdQ2g
>>5009
ニューウェーブ…ポプマスで最初から3人揃ったNW…ポプマス …?

5017常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:09:33.678461 ID:uTeFAcXu
>>5010
でも自力で巨大化できないし……どんどんいい加減な理由で巨大化してたのは草生えるw

5018常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:10:12.366144 ID:jH2OdQ2g
>>5014
何もしなくてもデータ消えて草
普通何もしなくても消えるなんて嘘だろ、正直に言えと思うが
あれに関しては何もしなくても通常通りでも

5019常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:10:26.915168 ID:mtoepFxe
言ったよね!?今日の東京は一年ぶりの夏日到来、熱中症には気をつけようねって!
外大雨なんだけど!パンツまでぐっちょりなんだけど!

5020常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:11:33.039616 ID:jkQ284Lb
>>5019
コッチはクソ暑くて死にそうだったよ

5021常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:12:16.157639 ID:+Yx0DZuU
>>5018
あとはFF4だな。折角つきまでいったのに…

5022常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:12:20.210223 ID:V89tB+s8
>>5001
確かな演技力と杉田仕込みの淫夢営業で戦うアイドル声優の鑑

5023常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:13:01.661602 ID:ooaaOtTF
>>3190
クソ遅レスだけど、コロンボで『別れのワイン』って回がある
ワインとワイン造りに命を燃やすワイナリー経営者がオーナ-である異母弟に
大手への売却をされそうになって殺しちゃう話。
ここでは被害者を窒息させる為にワイン蔵の空調を自ら切るんだけど、
運悪くその日が40度以上の気温を叩きだしてワインが全滅してしまう。
コロンボでもNO1エピソードに上げる人が多い回

5024常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:13:03.077226 ID:Uie1Xis3
マスクで熱がこもってちょいちょい朦朧としてたんだけど
連日のぼせて鼻血が出やすい状態が続いててとてもつらい

5025常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:13:17.330585 ID:+U/1V8su
スマホは便利すぎて、ミステリーやホラーとか大変ですな

5026常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:13:47.611099 ID:+DC0Df7x
>>5019
いいえ、今日の結果は当然のものです
ttps://pbs.twimg.com/media/BquX_dfCAAA5AJf.jpg

5027常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:14:20.390341 ID:GEaCM6r3
確かAOIさんが昔仮面ライダー出てたんだっけか

5028常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:14:31.393801 ID:+Yx0DZuU
>>5025
だからこの館にはwifi通ってないぜ

5029常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:14:45.350696 ID:igunrcv6
今日は蒸れてマスク内が汗だくになって困った

5030常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:15:14.178583 ID:kSGets5k
>>5023
ワインを捨てるシーンがね

5031常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:15:28.573528 ID:Uie1Xis3
>>5025
せや!
電波対策にアルミホイルで包まれてる集落で事件起こしたろ

5032常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:16:09.209106 ID:4SHgOlnS
電話が通じない部屋に閉じ込めたぜ!
でも、暇だったら可哀想だからWi-Fiは通じるようにしてパスワードもわかるようにしておいたぜ

メルヘン・メドヘンは作画画はアレだったけどロシア編はすき

5033常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:16:09.830961 ID:5s85VlCf
>>5021
そんなあなたにDS版FF4をお勧めするよ

5034常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:16:12.107394 ID:LSJ4Z7EX
異世界でもスマホ使えるのにその程度で使えなくなるとか何世代前のスマホなんだよw

5035常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:16:17.453156 ID:yoc/8t3G
みんなも水分補給に気をつけながら汗だくックスしうね

5036常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:16:18.535180 ID:5zu81yep
謎の暗号を必死に解こうとしたらwifiのパスワードだった話

5037常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:16:26.439913 ID:QbAGvDkP
現場がスレで実況されていたことに気づき慌てて住民を殺害する犯人

5038常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:16:27.158152 ID:jH2OdQ2g
>>5025
フフフッ、奴の枕元に5Gスマホを大量に並べて、この5Gの電波で奴を殺してやってたぜ!
5Gで殺せるとは科学的に証明されてないから完全犯罪だ

5039常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:16:34.995879 ID:uTeFAcXu
>>5025
S・キング「

5040常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:17:28.003949 ID:uTeFAcXu
>>5025
S・キング「せや! 携帯の電波で人がゾンビ化する話書いたろ!」

5041常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:17:39.034039 ID:GEaCM6r3
でも汗ってどっかでぴたりと止まるよ
そっから楽

5042常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:18:13.376547 ID:fBngYVRe
>>5027
555のヒロインで出ていたんだぜ!幼少時代だけどね

5043常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:18:18.981954 ID:zAVlgSbA
十角館の殺人という80年代に書かれたものがアニメ化される時代、無茶でっせ
まあスマホが全島で通じなかったんだろう、まあそもそもこれが大長編シリーズになるならトリックに致命的な箇所が

5044常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:18:22.436596 ID:2ZlSgmW9
>>5041
やめるんだ!

5045常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:18:25.972576 ID:Uie1Xis3
>>5032
あー、脱出ゲームでありじゃね?
密室の各所に隠されたパスワードの断片を集めてWifiに繋いでクリア

5046常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:19:03.777664 ID:mtoepFxe
静電気体質で半径100kmの電化製品が使用出来なくなる探偵をメインに据えよう

ブラ透けJKの群れが見れたからヨシッ!

5047常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:19:38.296323 ID:GEaCM6r3
サスペンスだと思ったらバイオハザードはじまった映画笑ったわ

5048常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:19:44.879526 ID:jiyoDOxZ
>>5043
ヴァン・ダインです、をアニメで上手くやれるんかね?

5049常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:20:35.195778 ID:V89tB+s8
>>5043
昔人が大量に死んで訳のわからん仕掛けが沢山ある館に行こうと思うか?ちゃんともの考えて書いてるかあやつじくん?っていう女西原理恵子

5050常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:20:37.771108 ID:kSGets5k
>>5046
政府に殺されそう

5051常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:20:39.976236 ID:jH2OdQ2g
>>5046
半径100km www

四国にいてくれませんかね?

5052常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:21:56.480645 ID:5s85VlCf
>>5046
それ人間も近寄れなさそうwww

紫電掌とか使えそうだよねそれ

5053常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:22:03.091855 ID:igunrcv6
>>5045
浮かび上がったパスワード「ルーターの裏を見ろ」

5054常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:22:05.245672 ID:jkQ284Lb
スマホをミステリーに出すのは構わないがバッテリー保つの?とか考える自分…
二年以上使ってるから減る時はガンガン減るぜー

5055常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:22:35.379098 ID:4SHgOlnS
レオン・S・ケネディ 、クリス・レッドフィールド、ジェイク・ミューラーと同じバスに乗ってしまった主人公

5056常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:23:15.866341 ID:V89tB+s8
>>5055
犠牲者役待ったなし!

5057常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:23:44.492949 ID:7MPRO+rL
>>5046
半径100kmに作用する電磁波ってもうEMP兵器としてやっていけそう

5058常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:24:14.560997 ID:6dBCNGz8
俺は何もしていない
ただ俺がくしゃみをすると半径1キロの集積回路が壊れるだけなのに
そして今年から花粉症になっただけなのに

5059常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:25:09.277967 ID:5s85VlCf
>>5058
中国に文化破壊ボムとして送り込むのがよさそう

5060常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:25:21.442009 ID:UP8NkFGo
>>5058
今の世の中では殺されても文句言えないな

5061常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:26:32.703071 ID:jH2OdQ2g
>>5058
大規模マイニングしてるところへ遊びにいっておいで

5062常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:27:23.831538 ID:zAVlgSbA
>>5049
変態建築家だしな、まあこいつのことをもっと掘り下げておけば・・・

5063常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:27:49.957542 ID:ZbaAXZd9
ラノベで携帯電話の電波をエレベーター内で反射させて発火現象起こす話があったな
当時はそういうことできるんだーって思ってたけど、実際そこまで出力上がるんだろうか

5064常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:28:35.930442 ID:6dBCNGz8
花粉症の治療を受けた結果、くしゃみをすると集積回路の代わりに
半径50m以内のブラのホックが壊れるようになりました

あ、くしゃみしたらあそこでオッサンが焦ってる

5065常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:29:47.744927 ID:y/jyu1dK
アークロリコン結婚衣装かよ
マジ?

5066常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:29:55.041890 ID:5s85VlCf
>>5063
噂の5Gなら可能かもしれないwww

5067常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:29:57.908512 ID:kSGets5k
>>5063
理論上は行けるんじゃないの?

5068常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:30:02.537377 ID:+U/1V8su
7SEEdの艦船の核ミサイル発射停止のパスワードは突っ込みに笑った
艦船の複数重要人物がそれぞれパスワード作ってるけど、
個人的なものを核ミサイル発射停止コードすんな

5069常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:32:03.263253 ID:7193RODT
ギャラクシー爆発させる方がまだ目がありそう

5070常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:32:42.513019 ID:ye10p2na
>>5056
主人公だからへーきへーき
まあ人間でいられるかは知らないが

5071常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:34:40.245745 ID:5mRwjxEE
>>5066
つまりコロナワクチンを接種した結果5Gに接続して、その電波がエレベーター内で乱反射して発火現象が起きたのか…
野生のウィルスとDHMO、それに味の素が引き起こした現代の悲劇だな(白目

5072常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:34:58.009255 ID:IqycEADt
>>5065
ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1402210987042775041
マジだぞ

5073常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:35:57.347519 ID:kSGets5k
アクロは見た目は美人なのになあ

5074常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:36:39.312610 ID:1Dj+4OZt
サイキックウェーブで身体を光束出来るからね

5075常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:39:06.803908 ID:HvgEvwdM
五輪の財務担当者が突然の自殺をしたのも
河井案里の担当検察官が突然の自殺をしたのも
ソシャゲ規制をしようとした官僚が突然夫婦で自殺したのも
すべて5Gってやつの仕業なんだ!

5076常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:39:13.809329 ID:7MPRO+rL
チーム競技場が伸び悩む。みんなガチ育成しすぎじゃない?
短距離マイルダートはもうこれスピ1200パワ1000くらいが最低ラインか

>>5071
コロナワクチンうつだけでそんなテクノマンサー+サイキッカーみたいなことできるならやるしかねえな?

5077常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:39:28.408348 ID:QbAGvDkP
DLsiteトレンドで草

5078常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:39:52.718386 ID:e96837ok
アズレンのキャラの一部は首とか腰が細すぎて不安になる

5079常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:40:55.652529 ID:80bJjZys
>>5077
なんか規制対象になりそうな作品でも出たん?

5080常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:41:07.514457 ID:y/jyu1dK
>>5078
乳とケツはぶるんっぶるんっ!!
腰はきゅっとくびれ!!
謎の紐に乗っかる太ももの肉!!

こういうのが好きなんだろオタクくんはよぉ!!

5081常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:41:51.941743 ID:mXdK/wyW
>>5078
そんなん言い出したら四肢に機械装備する系は大体不安になる
推力で腕と脚もげそう

5082常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:41:56.115551 ID:gP5Rumdp
>>5075
ゴジラ、ギドラ、ガメラ、ガイガン、ゴリラ(コング)の5体の怪獣略して5Gだって!?

5083常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:41:59.895117 ID:B998uzXA
>>4380
方針としては正しいと思うよ。雑誌のカラーに合わないとかで却下される漫画も出てくる訳だし。

5084常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:42:13.529723 ID:ypg+N9EU
近い将来コロナワクチンで5Gに目覚めたスーパーヒーローのアメコミが出てきそうだ

5085常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:42:21.745722 ID:IqycEADt
>>5079
接続障害があったらしい

5086常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:43:08.479179 ID:5zu81yep
>>5079
11円セールかな?

5087常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:44:01.238608 ID:D+lvcvkk
アベンジャーズのやり方はゴジラ映画でやってたんだよって言ってたのはロルフだったか

5088常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:44:20.664154 ID:7MPRO+rL
>>5082
ガンコちゃんは入らないか……

5089常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:45:04.096815 ID:PldvLjgY
>>4380
クソ作品ばっか担当する編集いない?

5090常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:45:04.694998 ID:y/jyu1dK
>>5086
ジェイコムショックかな?

5091常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:45:11.161767 ID:6dBCNGz8
>>5074
そんな全宇宙に二人といない天才のターサン博士が作った超能力戦士四人が登場する
四機合体で腕のパーツ担当パイロットごと打ち出すブーストナックルとかいうロケットパンチを持つ
1987年から89年にかけてOVAが3本作られたロボットの決め技なんて知らない
さらに監督から「この作品はちゃんと完結しない呪いがある(意訳)」なんて言われたとかもっと知らない

5092常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:45:54.656820 ID:HvgEvwdM
>>5084
アメリカはその手の話は本当に洒落になってない歴史があるのでやらんだろ
まぁ日本も薬害エイズ事件という洒落になってない事件を起こしてるけど

5093常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:46:33.819386 ID:kSGets5k
そういや職場でワクチン打つ方向で動いてるらしいね
高齢者向けはいつ終わるのかとか、8月過ぎそうとか心配してたけど結構早くできるかもと期待
今主流のファイザーじゃなくてモデルナということになりそうだけど効果はほとんど変わらんらしい

5094常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:47:07.459093 ID:2ZlSgmW9
>>5091
ぶっちゃけ面白くないもんあれ

5095常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:47:13.276233 ID:VUGu54hb
>>5093
俺も早く受けたいわ
実家に行きたいわ

5096無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 19:47:16.057034 ID:0XVtUa48
目を覚ませ!お前はライスのお兄様でもなければカレンチャンのお兄ちゃんでも無い!お前のママはクリークだ!しっかりしろ!

5097常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:47:23.432944 ID:ewzzcukz
>>5093
あ、アストラさんは?

5098常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:47:28.832500 ID:D+lvcvkk
アメリカでは自国民でガチ人体実験あったからなあ

5099常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:47:46.387930 ID:ypg+N9EU
>>5092
え、なんかそんなんでアメリカは事件あったん?

5100常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:47:50.826833 ID:effwry78
古畑とさんまの戦いのシーン好きだなあ
さんま演技上手いよね。台詞は全然覚えなかったらしいけど

5101常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:48:23.446224 ID:igunrcv6
コロナワクチン打つと磁石が体にひっついたり発光したりするらしいからな
むしろそうなるなら打たない理由なくね?
恐らく脳波レーダーも完備して左手からブレード光波も出せる

5102常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:48:26.737877 ID:+U/1V8su
米国は、自国民で大規模人体実験してるからな

5103常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:48:37.865359 ID:jkQ284Lb
>>5099
自国民に放射性物質注入したり黒人へ梅毒感染させたり…

5104常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:48:43.856097 ID:5zu81yep
>>5085
調べてみたらコレか
結構影響範囲広いね
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1330086.html

5105常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:49:09.842198 ID:e96837ok
>>5091
無印とGって全然似てないよね

5106常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:49:30.233462 ID:kSGets5k
>>5096
なんで洗脳するの?

5107常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:49:30.824533 ID:ypg+N9EU
>>5103
ゴルゴ13か何かで聞いたことあるな
マジだったのかあれは

5108無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 19:49:36.133871 ID:0XVtUa48
>>5100 さんまさん80年代後半くらいから90年代の前半くらいまで結構ドラマ出てたなそう言えば

5109常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:49:49.611549 ID:1cDgGG2W
>>5006
スラン星人はマジで奇跡だから、マックスならシャマー星人のポジションじゃない?

5110常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:03.080188 ID:2ZlSgmW9
>>5096
クリークの中の人が、某リビドークロスを着て私がママよとか言ってて草

5111常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:03.749681 ID:D+lvcvkk
>>5101
メカゴジラを引き寄せるゴジラとかいうクスリやってないと思いつかないやつ

5112常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:13.319118 ID:effwry78
トレーナー?「おかしい…確か俺はプロデューサーで提督でマスターでハンターだったのに何故この学園に…?」

5113常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:18.870826 ID:jiyoDOxZ
思い出した、タスキギー梅毒実験か

5114無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 19:50:25.465524 ID:0XVtUa48
>>5106 ジェミニ杯用にママ育成しまくってたらファン人数がオグリンぶち抜いてトップに躍り出たから

5115常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:30.160225 ID:IqycEADt
>>5108
月9でキムタクとW主演してたなそういえば

5116常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:34.206709 ID:PgDAxYej
今年の顕彰馬キングカメハメハか

産駒成績だけで選ばられるのは久々かな?

5117常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:41.674468 ID:6dBCNGz8
>>5105
無印はまだ「スーパーロボットものの復権を」って気概があるけどGはね…
まあお色気は無意味に増えたからヨシ!(現場猫)

5118常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:57.177560 ID:mtoepFxe
>>5096
クリーク病は現代医療では治療出来ません…残念ですが手遅れですね…

5119常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:50:57.766847 ID:VUGu54hb
演技上手いならSMAPの草なぎがよく言われてたけど
個人的には中居が一番上手いと思っていた
あと中居が独立してから見てない気がする

5120常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:51:20.806738 ID:jkQ284Lb
さんまはキムタクと共演したドラマが面白かったが最終回の演技を後で茶化してたのがソレで感動してた自分馬鹿みたいじゃ無いか…とムカついた

5121常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:51:21.423949 ID:TAeZ8Bo0
>>5096
勘違いしないでよね、私は咲耶ちゃん(シスプリ)のお姉様で可憐ちゃん(シスプリ)のお姉ちゃんでママは12人よ!

5122常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:51:28.999618 ID:effwry78
>>5108
古畑任三郎でさんま氏が全く台詞覚えられないで田村正和サンが「次出来なかったら私は帰ります」とキレたその次のシーンで
田村サンが台詞トチってさんま氏がそれを煽ったので現場が凍り付いた話好き

5123常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:51:33.798658 ID:s4IpX7aK
誰か格ゲーブームの異端児にして3次元格ゲーの傑作サイキックフォースの話した?


5124常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:51:35.654660 ID:mXdK/wyW
>>5108
心はロンリー気持ちは・・・って1.5時間くらいの枠のネタドラマ定期的に作ってた気がする

5125常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:51:36.327723 ID:ypg+N9EU
ダンガイオーは曲は好きだよ

5126常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:52:08.445703 ID:Js4mq3X4
>>5116
得票数届かずで選なしっぽい

5127常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:52:14.159174 ID:CR8Vvs35
初期実装組にやべーやつが結構な割合で存在してて後発の娘の方が比較的まともなの草生える

5128常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:52:44.482568 ID:mtoepFxe
サイキックフォースってシューティングならやったことありゅ

5129常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:52:57.865782 ID:ye10p2na
>>5092
あいつら核や放射能からのスーパーヒーロー腐るほどいるのに…?

5130常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:53:18.681030 ID:VUGu54hb
さんまは正直ゲストを立てず自分の話をしだすから好きではないな
タモリはゲストを立てるから良いよね

5131常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:53:43.764242 ID:jiyoDOxZ
>>5123
サイキックフォース2のキャラクターをそっくりCLAMPのXに置き換えた格ゲーなら持ってる!
声まで流用してた!

5132常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:53:54.757110 ID:ZbaAXZd9
夏はいいな……やっぱ夏は夜這いだよな……
ttp://i.imgur.com/wXdXw5p.jpg
ttp://i.imgur.com/Ydg4YyW.jpg
ttp://i.imgur.com/mlrdJR9.jpg

5133常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:54:16.341047 ID:6dBCNGz8
>>5132
ムカデ「分かる」

5134常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:54:30.865809 ID:N+5TAWAR
>>5131
モーションまんまでローゼンメイデンの格ゲーもできたぞ

5135無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 19:54:32.953108 ID:0XVtUa48
クリークママ育成すればするほど好きになるこの気持ちは・・・一体・・・俺の・・・俺のママは・・・

5136常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:55:04.567573 ID:y/jyu1dK
主人公「この、『水に手を浸けると手からカドミウムを無限に水に溶かせる能力』でいったいどうやって戦えばいいんだ……!?」

5137常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:55:32.677997 ID:5WMnpPGj
>>5129
ウランを使ったおもちゃとかなかったっけ

5138常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:55:42.938141 ID:effwry78
>>5135
目を覚ませ!!お前の幼馴染はゴトランd

5139常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:55:45.907030 ID:N+5TAWAR
ダーティボム太郎!

5140常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:55:56.762631 ID:kSGets5k
>>5097
あいつなら台湾で歓迎を受けてたよ

5141常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:56:01.119772 ID:+DC0Df7x
オギャったか・・・

5142常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:56:03.816856 ID:r+5NhpFU
>>5114
もう寝なさい
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694925.jpg

5143常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:56:07.583485 ID:mXdK/wyW
サイキックフォースみたいなシステムで1対1の対戦シューティングゲームを
ゲーセンで見た時の衝撃はすごかったけどすぐに消えてしまった

5144常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:56:13.489129 ID:mtoepFxe
クリークの為にパンパースおしゃぶりマニ車の三種の神器に手を出した人間はもう…

5145常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:56:26.586502 ID:ZbaAXZd9
>>5133
今朝起きたら耳が腫れていたのはまさか

5146常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:56:47.946158 ID:7MPRO+rL
>>5136
公害テロで敵国を追い込んだ後、最期にはつるし上げられて火あぶりですねえ……

5147常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:56:51.481908 ID:ZOMq1YJC
>>5123
影山ヒロノブ(の歌うOP)キーつらいよ

5148常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:57:05.709349 ID:6bJJ8fuh
>>5144
めっちゃ徳貯まりそうじゃん…

5149常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:57:23.984144 ID:ZbaAXZd9
>>5142
これで眠れとは酷というもの

5150常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:57:40.407599 ID:mXdK/wyW
>>5142
ラブプラス流行った時はこんな感じのイラストよく見かけた
確か実在する宿とコラボしたんだっけ

5151常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:57:41.189122 ID:5tV1A0et
クリークは大人を子供に見立ててごっこ遊びするのが好きなだけだから
自分に子供が出来たらちゃんと子育てしそう

5152常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:57:44.364176 ID:SdaRK9wa
でもスーパークリークは子供に怖がられてるし…

5153常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:58:18.364466 ID:jiyoDOxZ
>>5147
なんで歌詞はああなったんだろうか

5154常態の名無しさん:2021/06/08(火) 19:59:27.915781 ID:IqycEADt
女神様「転生特典としてキラー・クイーン(第一と第二のみ)かメタリカかハーヴェストかホワイト・アルバムやるから好きなの選べ」

5155常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:00:45.573567 ID:s4IpX7aK
>>5128
それは多分スターフォースか、ギガウィングの武器リフレクトフォース。

>>5144
チベット仏教の赤ん坊かな?

5156常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:00:59.353761 ID:ypg+N9EU
>>5154
タスクact4あるんだろ
ケチケチしてないでそれくれよ!

5157常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:01:02.115226 ID:PgDAxYej
>>5126
というかアエロリットに1票入ってるとかギャグかよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498306.jpg

5158常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:01:10.281948 ID:SfmRUQcN
クリークとトレーナーは共依存に陥りそうでジッサイ危険。
タイシン、タキオン、フクキタル辺りも危なそう。

5159常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:01:23.362565 ID:us9yhao2
スーパークリークにママもののエロ本見せたらどうなるのっと。

5160常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:01:57.691989 ID:mXdK/wyW
>>5155
レイフォースの可能性は?

5161常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:02:01.117688 ID:N2X8k3Im
カラオケなんか一人でも久しく行けなくなったけど
多分いけても30の野郎がうまぴょいは歌えねえや…

5162常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:03:51.734125 ID:ZbaAXZd9
>>5161
カラオケは1人で行くものでは?

5163常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:04:41.061914 ID:effwry78
だーかーらー、アンパイのウマ娘なんていないんだって!

5164無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 20:04:48.701951 ID:0XVtUa48
>>5130 でもタモさんが泥酔していいともした時は代わりに進行とかやってたからやっぱ上手いのは上手いよ

5165常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:06:04.262070 ID:N2X8k3Im
>>5163
父親と同一視してるからブルボンセーフ
トレーナーいなくても大丈夫そうだからルドルフと女帝セーフ
戦友感あるからオグリセーフ

5166常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:06:10.296843 ID:mtoepFxe
そういや令和世代はいいとももタモリ倶楽部も知らないのか…

5167常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:06:38.085445 ID:o1Cc+Jrg
かわいい若奥様
いなりが入ってるやん!
ttps://i.imgur.com/iZCuOJk.jpg
ttps://i.imgur.com/HrcIagI.jpg

5168常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:06:58.151003 ID:N2X8k3Im
タモさんはブラタモリでたまに解説に来る地元の人より詳しく話しちゃうんだよなあ…

5169常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:07:51.099351 ID:kSGets5k
>>5166
今やってたとしても見てねえだろ
あいつらようやく口の利き方を覚えたくらいじゃねえかw

5170常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:08:14.024388 ID:N2xoS+TQ
>>5154
キラークイーンは第一の爆弾だけでも強力すぎね?
正直バイツァダストって吉良があそこまで追い込まれたからこそ有用なんであって、恒常的な能力としてはしょっぱい

5171常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:08:21.852148 ID:SfmRUQcN
顕彰馬の記者投票制はそろそろ辞めたらどうかと思わんでもない。

5172無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 20:08:26.280403 ID:0XVtUa48
ママは愛情が有り余ってんだよねだから同性だろうが同期だろうがおもっくそ愛情を注いで来る

5173常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:08:27.017189 ID:ixY8WIYv
>>5166
おかあさんといっしょとアンパンマンぐらいしか見てねぇだろあいつら

5174常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:09:29.930092 ID:N2X8k3Im
(どうしよう、甥っ子と一緒にゴジラ観てる…なんかアンパンマンより喜ぶんだもん…)

5175常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:09:45.711946 ID:y/jyu1dK
スーパークリークの情動は小さな女の子がおままごとでお母さん役やりたがるそれとほとんど一緒では?

5176常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:09:51.548501 ID:mXdK/wyW
>>5168
解説の人が(先に答え出ちゃうあれ本当だったんだ)ってリアクションするの好き

5177常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:10:39.931570 ID:fBngYVRe
さんまといえば・・・名探偵!

5178常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:10:55.447293 ID:J6Wg4CLf
そうはならんやろ
ttps://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/6/4/64f95bf1.gif

5179常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:11:05.526059 ID:UjtGZ0xo
>>5174
ハム太郎と同時上映じゃないならいいのだ!

5180常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:11:06.241756 ID:ewzzcukz
>>5174
ちびっ子はでっかい生き物大好きだからね


5181常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:11:21.105599 ID:mtoepFxe
逆にママに愛情注いだらオーバーフローして絶不調になる可能性が?

5182常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:11:45.761270 ID:kSGets5k
クリークは大きいコッコロちゃんだからね
小学生ならまだしも高校生ではヤバイ

5183常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:11:46.746957 ID:y/jyu1dK
>>5178
そうはならんやろ

5184常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:11:58.456601 ID:7MPRO+rL
>>5154
その中ならキラークイーンかな。スタンド戦闘がある前提だけど
ノーダメでの遠隔攻撃に加えて触れれば確殺できるのは強すぎる。トラップも仕掛けられるし

5185常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:12:17.011902 ID:TAeZ8Bo0
>>5174
叔父さんのせいで性癖が壊れたらどうするのか

5186常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:12:38.180680 ID:hCLEp09f
正直者の貴方にはビバラスベガスをあげましょう!

5187常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:12:50.944424 ID:mtoepFxe
2歳児「ゴジラいすごっど」

5188常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:12:56.066476 ID:SdaRK9wa
キラークイーンはエロ能力に使えない弱点があるから

5189無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 20:13:13.429057 ID:0XVtUa48
一方でクリークはあんまり支配的じゃないんだよね
実は本質的に似てるのがバクシンだったりする

5190常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:13:45.597925 ID:ZbaAXZd9
>>5154
やっぱハーヴェストかな
活動範囲の広さとか便利すぎる

5191常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:13:47.458631 ID:4SHgOlnS
>>5174
何歳かはわからんが
ゴジラグッズの対象年齢わりと低いし
べつにおかしくはなくない?

5192常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:14:07.500668 ID:SgxdmXHL
でも、高校生と小学生どっちがいかがわしいことしたい?
決まってるでしょ!

5193常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:14:21.260267 ID:mXdK/wyW
甥っ子(32)
とかだったらアンパンマンよりゴジラ好きでもまあ普通

5194常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:14:29.606356 ID:mwunaLcu
どんなスタンドも自分が使うというだけでクソザコナメクジになるという負の自身がある

5195常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:14:40.068342 ID:7MPRO+rL
>>5187
幼児の頃からドハティ教育するのは洗脳に近いかなってw

5196常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:14:47.616356 ID:hyEeYFpS
クリークはトレーナーが意識的に甘えさせてるからなあ
たまおぐいなり? 彼女達は被害者だねうん

5197常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:15:07.880286 ID:jkQ284Lb
やっぱりハーヴェストかエニグマだろ?

5198常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:16:09.605932 ID:ypg+N9EU
>>5188

好みの手首を自宅で愛でられるんだが?

5199常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:16:10.901680 ID:mXdK/wyW
キラークイーンは特撮の撮影現場で重宝しそう

5200常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:16:56.244262 ID:+DC0Df7x
>>5192
ttps://i.imgur.com/iigdybG.jpg

5201常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:17:03.193913 ID:Spa6ENnF
ザ・ワールドも本体が俺だったら3部一行の誰にも勝てないよ

5202常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:17:18.815274 ID:8vAkmNpJ
ゴリコン?

5203常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:17:47.506139 ID:Ed6X6m8B
>>5192
法的に許されるのか、という前提でしたらそうですね、可愛いほうですね。

5204常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:18:02.076709 ID:ycNYJlHb
ウマ娘に矢をブッ刺したら、何だかんだでどのウマ娘も一流だし、みんなスタンドに目覚めそうな気はする。

ウオッカ、ブライアンは近距離パワー型スタンドに目覚めそう。

5205無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 20:19:03.765336 ID:0XVtUa48
>>5196 まぁクリークだって別に誰彼構わずと言う訳じゃなくてオグリンやタマみたいにきちんと相手選んでるからまぁ多少はね
      なんやかんやで結構難しいタイシンに踏み込み過ぎず突き放し過ぎずの距離を取ってるし

5206常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:19:18.220913 ID:wg2pJW2r
ttps://www.youtube.com/watch?v=k8fBKsfq-YI
クレープ食べ放題、値段を考えると安いかな?
ただそんなに量食べられないか

5207常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:20:17.372818 ID:7MPRO+rL
トレーナーさんを甘えさせたいというわがままを叶えてくれるトレーナーに甘えているクリークすき
あんないい子が甘えてくれるなら存分に甘えるよ

5208無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 20:20:26.609048 ID:0XVtUa48
まぁゴルシイベントで出て来るママは「こいつ・・・無敵か・・・」だが

5209常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:20:27.368526 ID:Q9nsgLxe
…ほう、これが噂の太り気味になった次のターンにスピードに絆が集まるってやつか(震え声

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498330.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498332.jpg

5210常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:20:45.364402 ID:s4IpX7aK
転生先にもよるが、なろう系の剣と魔法とモンスター世界だと直接攻撃力が低いハーヴェストは使いにくいかと。
地球系世界なら1択だけど。


5211常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:20:50.979011 ID:9mPteCUc
>>5206
まず間違いなく生クリームで胸焼けするな
三つも食ったらしばらく見たくもなくなる

5212常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:21:12.565033 ID:N2X8k3Im
医者「良い子だから壊さないように菊花賞クラシックは諦めてね」

5213無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 20:21:13.194324 ID:0XVtUa48
>>5209 ほう太り気味ですか(バキ風

5214常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:21:13.821763 ID:QEeD+XwY
>>5201
スタンド暴走して殺される自信がある
闘争心だか抵抗心だかそんなん持ち合わせてる気がしない

5215常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:21:21.397639 ID:OfVAKe6b
>>5205
タイシンが病気になったときのクリークによる看病は動機が擁護できないかなって

5216常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:22:03.908420 ID:qdsJKt8l
うーむ4月後半から5月2かけてオリンピック関係者が検査なして日本に入国していたのか…パンデミックの原因分かっちゃったかも!

5217無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 20:22:14.537967 ID:0XVtUa48
>>5212 トレーナー「おかのした」(弥生賞出走

5218常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:22:33.201861 ID:wg2pJW2r
>>5211
生クリーム系は1つか2つで限界だわなぁ
お食事系をメインならもう少し食べられそう

5219常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:22:41.711892 ID:effwry78
ドン・クリークvsスーパークリークvsダークライ

5220常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:23:14.398302 ID:VUGu54hb
タマモクロスvsオグリキャップvsダークライ

5221常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:23:28.660199 ID:DN/5hEF0
対生物特効のメタリカと実質防御無視即死のキラークイーンが強すぎるわな

5222常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:23:32.819572 ID:jkQ284Lb
>>5206
俺は2、3個でギブアップする自信あるぞ

普通にこの生クリームの量は無理だって…

5223常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:23:36.836547 ID:e96837ok
>>5213
こないだ炭酸抜きコーラより普通のコーラのほうがエネルギー吸収率は高いって話を聞いた

5224常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:24:08.490044 ID:hyEeYFpS
シナリオの流れをガン無視してクリークに三冠取らせるのはよくあること
神の子神の子は正直どうかと思うけど……

5225常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:25:02.029886 ID:SdaRK9wa
そもそもコーラでエネルギー補給しようとしてるのが間違ってるのでは?

5226常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:25:06.339977 ID:GNc1AR6I
クリークのイベントに出てくる狂信者ってやっぱり最後の大隊が元ネタなんすかね?クリーク!クリーク!

5227常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:25:25.899032 ID:SfmRUQcN
担当ウマ娘と二人で温泉旅行とか問題視されんのやろか。
高校教師が教え子と二人で温泉旅行行くようなものでしょ?
ウマ娘世界やトレセン学園では当たり前なのか・・・?

5228常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:25:27.725097 ID:/sUAZeOu
>>5216
もうIOCもオリンピックも廃止したら?

5229常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:25:36.446598 ID:6dBCNGz8
>>5167
なんか最近、こんな感じで盛り付ける稲荷寿司増えたよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498341.jpg

5230常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:25:37.921759 ID:OYRXm+vH
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498339.png
レンタル因子を借りないときに限って上振れする現象
長距離Sが欲しかったです

5231常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:26:06.189781 ID:qSaEiZIQ
>>5225
刃牙が炭酸抜きコーラが好きということにしよう

5232常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:27:35.287961 ID:GNc1AR6I
>>5227
三年たってるから卒業旅行で記念ックスみたいなものだろう
卒業しちゃえば一人の女っすよね会長?

5233常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:27:47.093192 ID:jkQ284Lb
>>5229
稲荷寿司じゃ無くて寿司に出来るからねぇ

5234常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:27:52.556595 ID:ypg+N9EU
バキは炭酸が苦手で普通のコーラだと一気に飲めないのかもしれない

5235常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:28:31.463587 ID:wg2pJW2r
ネイチャと小倉の下見するのは問題じゃないんですか?

5236常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:29:02.449772 ID:mXdK/wyW
>>5227
湯治扱いなんじゃない?

5237常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:30:33.965423 ID:6dBCNGz8
>>5236
すまんなトレーナー、ワイはおまんをドツかなアカンのや

5238常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:30:52.518177 ID:V89tB+s8
>>5235
RPGが飛んでくる地でイチャコラするどころじゃないやろという判断

5239常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:31:19.827054 ID:SgxdmXHL
ちょっとお腹が大きくなるだけの湯治扱い

5240常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:31:38.994529 ID:Jx7RHMxy
そもそもレースの遠征で担当ウマ娘と二人きりで旅行している件

5241常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:31:41.769595 ID:4SHgOlnS
妻子持ちトレーナー
教え子と家族を一緒に温泉連れて行く提案を出す

5242常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:32:00.161506 ID:GNc1AR6I
それでもネイチャには恋敗れてスナックのママで哀愁出してほしいんです

5243常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:32:03.362212 ID:r+5NhpFU
トレセンは実は婚活会場も兼ねていたんだよ!

5244常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:32:04.098258 ID:jkQ284Lb
>>5239
子作りの湯(意味深

5245常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:32:07.419883 ID:UjtGZ0xo
>>5227
公認ということだよ、わかるね?

5246常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:32:29.596566 ID:hbPEb4ur
ウマ娘ってアイドルみたいなとこあるだろうから、勝った後にトレーナーといちゃついてたりメス顔してるとこ見られて大丈夫なんだろうかw
って思ったりはするなw

5247常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:33:24.573136 ID:wBcWFbwl
>>5241
息子が担当ウマ娘の家に婿入することになった

5248常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:33:30.266716 ID:SgxdmXHL
レースも恋も三番目の女

5249常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:33:45.881728 ID:wg2pJW2r
>>5246
観客も一緒になって神の子扱いするからセーフ

5250常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:34:18.790410 ID:V89tB+s8
>>5248
なんだぁてめえ…

5251常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:34:51.599979 ID:UjtGZ0xo
>>5249
や さ い せ い か つ

5252常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:35:52.269180 ID:6dBCNGz8
>>5249
産め、神の子を!

5253常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:36:11.022250 ID:y/jyu1dK
オグリ!!
お前がいる限り、このカフェテリアに満腹は訪れない!!
クリークとの絆☆パワーで必ずお前を大食い対決で倒してみせる!!

5254常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:36:28.898327 ID:KERfVmj7
1育成で3回夜ふかし気味になったのは初だったわ……

5255常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:36:48.369190 ID:CJvo9Sc1
>>5246
クリークの反応でトレーナーは担当とくっつくのが暗黙の了解になってる説

5256常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:37:11.888541 ID:/sUAZeOu
>>5253
金色に光るトレーナー来たな

5257常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:38:28.659993 ID:emgjOSRc
エボルトは好きじゃないけど
役者さん(どっちも)の演技は百点だと思う

5258常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:39:48.449859 ID:ovln73UO
二番目の女枠はシルバーコレクターのメイショウドトウか

5259常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:41:24.517734 ID:1Dj+4OZt
>>5257
二人並んでの演技も違和感なくてよかったわ

5260常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:42:07.502984 ID:lwDLrBLw
昔さ、銀河ロイドコスモXっていう関智一が自費で作ったヒーローがいたんだ。
ヒーロークロスラインに拾われたけど、HXLが大爆死したせいで、ぶっちゃけドゲンジャーズ未満の知名度なんだ。

そこでチンコロイド・アナルセックスってパロディヒーローを作って、関智一氏の名誉を地に貶めたい!!
そう思うのは邪悪なのかい、スティーブ!

5261常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:43:01.629788 ID:emgjOSRc
>>5259
あれ?金尾さんと前川さんが並ぶようなシーンってあったっけ?

5262常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:43:21.205342 ID:2ZlSgmW9
とりあえずクリアするだけなら
サポカは上げたいステ2ー2−2って配分の方が安定するな
上ぶれは微妙だけどA判定は取れるし

5263常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:43:29.000608 ID:7193RODT
>>5260
下品なほど本人喜んで一丁噛ませて!って言ってくるからやめろ

5264常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:43:55.092828 ID:6dBCNGz8
泉の女神「貴方が落としたのはこの、履けばハルウララでも有馬記念で一着になれる靴ですか?」
泉の女神「それともこの履けばゴルシでも指示にちゃんと従うようになる靴ですか?」

5265常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:45:03.504639 ID:2ZlSgmW9
>>5264
とりあえず普通にトレーニングしてくれる靴で充分です

5266常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:45:16.951648 ID:RqInt1Aq
>>5264
いいえ、私が泉に投げ込んだのはとりあえず怪我か病気にさせとけばウケると思ってる原作者です

5267常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:45:20.292311 ID:UjtGZ0xo
>>5261
お互いに話すシーンあったはず

5268常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:45:28.233508 ID:r+5NhpFU
プレイヤーが及ばないレベルで担当と仲を深めているトレーナーが居ても何らおかしくない

5269常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:45:31.896616 ID:DPvFxt74
>>5261
ファイナルステージで顔合わせてた
なお初対面だった模様

5270常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:45:47.935611 ID:mXdK/wyW
>>5264
いいえRX-75の履帯です

5271常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:45:52.855472 ID:lwDLrBLw
>>5263
そういうところあるよね、関智一。
平成セブンでもゴミクズカスクソなバッドエンド製造要因のウンコ色の宇宙人の役を嬉々としてやってたもんな。

5272常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:46:00.284683 ID:juFli5dd
>>5264
スタパワ20増えてハヤテ一文字覚えられる靴返してください

5273常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:46:02.134360 ID:y/jyu1dK
>>5264
いいえ、フランスパンみたいな靴だよ

5274常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:46:04.883579 ID:gP5Rumdp
>>5260
一瞬別のスレの誤爆かと思ったじゃねぇか蟹ぃ!!

5275常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:47:12.759332 ID:7193RODT
>>5273
フランスパン履いて変な踊りしてるミークの絵すき

5276常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:47:35.599399 ID:lwDLrBLw
>>5274
なんだよ。シンフォギアで仮面ライダーでキラが石ノ森章太郎なのかい?

5277常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:50:56.781908 ID:y/jyu1dK
ぼくトレーナー「スーパークリークなら自前で回復持ってるし回復スキルいっぱい積んだらスタミナ低くてもよくね?」
闇のぼくトレーナー「対戦相手はスタミナの高い回復スキルいっぱい積んだスーパークリークを連れてくるが?」
ぼくトレーナー「」

5278常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:50:58.569279 ID:wg2pJW2r
あの学園長イベントハヤテ一文字を選ぶ方が少ないわ
体力回復と好転選んじゃう

5279常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:51:05.588059 ID:Ed6X6m8B
なんだっけ、お尻でフランスパンを挟んで鼻を摘みながらボクシングをしつつ命を大事にっていうと呪われるんだっけ?

5280常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:52:17.839242 ID:k8PEM2f8
つまりフランスパンをねじ込まれるロリ魔導書と財閥総裁のロリ巨乳と爆乳シスター改造人間?

5281常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:53:57.871382 ID:7MPRO+rL
>>5279
パンを尻にはさみ 右手の指を鼻の穴に入れ 左手でボクシングをしながら いのちをだいじに! とさけんではいけない
プラプラ様の像の前でやらなければ大丈夫よ

5282常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:54:22.821783 ID:SfmRUQcN
フランスパンって美味いよね。
トースターで炙って外がカリッと中はモチっとさせて、バター塗って食うとさあ・・・主食って言うかおかず無しでもどんどん食える。

あれ?おかず要らずだから摂取カロリー減って、ダイエットとかには良いのかな?

5283常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:54:35.915829 ID:uTeFAcXu
>>5193
仗助「甥っ子(承太郎さん)と一緒にゴジラとかどんな顔して観ればいいかわかんね〜っす!」

5284常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:54:53.144416 ID:emgjOSRc
ゴジラvsデストロイアの時に
東宝の倉庫の中でサビッサビの状態で放置されていた
初代ゴジラで使われたオキシジェンデストロイヤーのプロップを
宝田明さんが発見してピカピカに磨いて持ってきた話好き(こなみ)


5285常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:55:07.552154 ID:wBcWFbwl
>>5282
糖質!

5286常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:55:09.868842 ID:592hlYDr
これが異世界ヌンチャク
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498391.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498395.jpg

5287常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:55:40.737604 ID:Ed6X6m8B
>>5282
ひろゆきがフランスパンが美味いことでマウントとってたな 本当の味を日本人は知らないっみたいな感じで

5288常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:55:54.515225 ID:7MPRO+rL
>>5282
糖と油の塊をひたすらとか逆にただただ太るやつや

5289常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:56:20.373514 ID:wBcWFbwl
>>5288
ある時期以降は痩せるんじゃないか

5290常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:56:28.768413 ID:juFli5dd
>>5286
ようやく読者が見たかった展開を見せるようになったね

5291常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:56:54.759978 ID:N2X8k3Im
>>5284
…あれ?あの映画宝田さん出てたか…?

5292常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:57:06.184445 ID:k8PEM2f8
>>5286
ゴブリンスレイヤーさん「見事と言わざるを得ない」
妖精弓手さん「やめさせろバカ!!!」

5293常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:57:28.036388 ID:uTeFAcXu
>>5286
ナカムラとはなんだったのか
偉人トーナメントはこの後一切触れなくてもまったく問題ないよね

5294常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:57:45.400016 ID:QbAGvDkP
>>5286
こういうのでいいんだよこういうので

5295常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:57:53.928404 ID:emgjOSRc
自分が幼稚園児の時は戦隊ゴジラライダーウルトラ好きはいても
アンパン好きとかいなかったので
後年になってそんなデカいコンテンツだったのかと驚いた覚えがある
サザエみたいな別に誰が好きってこともないけどとりあえず続いてるコンテンツみたいなもんなのかと……

5296常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:58:44.358305 ID:Ed6X6m8B
サザエさんのDVDはマジで売ってないらしいっすね

5297常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:58:51.513857 ID:DPvFxt74
>>5293
唐突に投げ捨てる本家リスペクトやぞ

5298常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:58:59.770256 ID:KERfVmj7
>>5286
範馬勇一郎リスペクト!?

5299常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:59:01.486488 ID:7MPRO+rL
>>5289
そこまでいったらもうちゃんとしたご飯食べられないねえ

5300常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:59:22.622093 ID:fN7gAeL5
>>5286
これ範馬勇一郎のドレスでは

5301常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:59:37.128003 ID:wg2pJW2r
パンが入ったスープうまいよね
サイゼで期間限定だった玉ねぎのズッパ、通常メニューにしてくれねぇかなぁ
あれとミラノ風ドリアの組み合わせは値段的にも最強だった

5302常態の名無しさん:2021/06/08(火) 20:59:58.319736 ID:J6Wg4CLf
俺には無理だった
ttps://pbs.twimg.com/media/E3NkIycVkAYerCL.jpg

5303常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:00:03.066239 ID:uTeFAcXu
>>5295
アンパンは高校生あたりになった頃一部界隈でまた人気になるでしょ?

5304常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:00:21.863718 ID:6dBCNGz8
>>5291
出てるよー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498403.png

5305常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:00:26.509732 ID:k8PEM2f8
>>5301
わかる。スープが染みたパンは美味い。

5306常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:00:29.409366 ID:4SHgOlnS
>>5286
これ、勇次郎もやってたな
ヌンチャクにしたのは刃牙だから重さも長さも違うから難易度は違うが

5307常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:00:58.692741 ID:y/jyu1dK
>>5303
今時のブームはバスソルトとかじゃないの?アンパンって流石にマルゼンスキー過ぎでしょう

5308常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:01:09.094931 ID:Ed6X6m8B
アンパンはちょっと焼くと香ばしくなって美味いと思うの

5309常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:01:41.594669 ID:N2X8k3Im
>>5304
あ、ごめん、デストロイアの方ね

5310常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:01:53.933060 ID:emgjOSRc
>>5303
あったよねーデンジブルーブーム
あの時は誰も彼も小象の散歩しながら0.05秒で着替えてロッカーにアンパン詰め込んでたもんさ

5311常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:01:59.806174 ID:DPvFxt74
>>5302
じゃあ代わりにあだち充のヒロイン当てで

5312常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:02:07.330968 ID:uTeFAcXu
>>5298
>>5300
テレビでバキ対勇ちゃん見た時にぶん回されてるバキからの着想だからその通りでやんす

5313常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:02:37.796098 ID:N2X8k3Im
>>5311
ヒロインじゃなくて主人公にしたら作者くらいしか当てられなさそう

5314常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:02:39.006180 ID:k8PEM2f8
>>5308
隣の学生の家に不法侵入してアンパントーストを学生と分けて食べる牛丼ガイジことコースケくん?

5315常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:03:07.466670 ID:y/jyu1dK
>>5313
作者もわからない定期

5316常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:04:33.654533 ID:fN7gAeL5
>>5312
少々小柄なゴブリン相手とはいえ
一回見ただけの技を使いこなせるとはさすがは烈海王

5317常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:04:34.631880 ID:DPvFxt74
>>5315
虹色とうがらしならいけるいける

5318常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:04:41.340674 ID:emgjOSRc
ヌンチャクって中国拳法の武器じゃないんだから烈がこれやるのは違うと思う

5319常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:05:02.210047 ID:SfmRUQcN
パンが入ったスープと言えばオニオングラタンスープ。
玉ねぎの甘味、パンの上でとろけたチーズ・・・美味えんだコレが。

夜食として寮でタイシン辺りに作ってあげたい。
ふーふーしながら美味しそうに食べてるのを見ていたい。

5320常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:05:13.488779 ID:zAVlgSbA
異世界烈は徹底的に刃牙ネタと異世界ネタのパロしまくったらええねん

5321常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:05:27.324436 ID:DPvFxt74
>>5318
嘘だろ条太郎!

5322常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:05:29.678997 ID:GNc1AR6I
7でうってるフリーズドライのオニオンスープにフランスパーンとチーズと胡椒入れてレンチン
1分で肥えるウマウマオニオンチーズスープの出来上がり

5323常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:05:31.037230 ID:Uie1Xis3
いいんだよジャッキーだってヌンチャク振り回したんだから

5324常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:05:43.343811 ID:592hlYDr
>>5312
手入れしてないなまくらだからって素肌で剣を折るのは笑うわ

5325常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:05:56.916844 ID:zAVlgSbA
>>5318
烈は中華拳法以外も武器全般使えまっせ

5326常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:06:01.967501 ID:/sUAZeOu
>>5318
香港映画でよく使ってたイメージだけど違うの!?

5327常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:06:03.492395 ID:uTeFAcXu
>>5320
ナカムラ「そこに偉人トーナメントをねじ込んだら、もっと素敵じゃないっすか?
案内人は俺で」

5328常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:06:06.619028 ID:6dBCNGz8
ちくしょう、いい顔してるw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498412.jpg

お値段は100万円(2019年)

5329常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:06:07.261411 ID:fN7gAeL5
>>5318
嘘だろ、中国拳法の武器としか思ったことなかった……

5330常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:06:26.771819 ID:SdaRK9wa
最近の悪夢のレパートリーの中にマスクをしないで外出してしまう夢が追加された
思ってるより根深いな

5331常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:06:37.953851 ID:7MPRO+rL
>>5318
いうて克己とか独歩が使うのもなんか違うような?

5332常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:07:06.118332 ID:juFli5dd
ブルース・リーのイメージが強いってことやな

5333常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:07:12.102209 ID:CJvo9Sc1
>>5318
あっちの拳法は万能の武具使いじゃろう
三節混振り回せる人ならなんとかなるんでない

5334常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:07:23.366232 ID:hbPEb4ur
ジャッキーはなんか椅子とか壺武器にしてた記憶あるわ、何故か

5335常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:07:25.316425 ID:jkQ284Lb
琉球空手の武具って普通に中華の影響下だし…

5336常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:08:05.575812 ID:RvYGqWVL
木製ハンガー!

5337常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:08:16.447659 ID:fN7gAeL5
>>5334
椅子使いにおいてジャッキーに勝てるやつは現在過去未来の全てに存在しないと俺は信じている

5338常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:08:17.156762 ID:Ed6X6m8B
トンファーは蹴り技が凄いんでしょ?

5339常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:08:25.109615 ID:SfmRUQcN
トンファーやヌンチャクは元々は農具の沖縄の武器だよな

5340常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:08:34.105809 ID:jkQ284Lb
>>5326>>5329
あくまで琉球が起源よ

5341常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:08:36.125415 ID:PgDAxYej
>>5329
沖縄です…

5342常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:08:44.585212 ID:zAVlgSbA
>>5327
千歩譲ってもお前を出す筋合いはない、つーか連載5周年くらいでそろそろネタに行き詰ったあたりでトーナメントしろよと

5343常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:08:59.618519 ID:DPvFxt74
>>5334
ジャッキーの武器4天王
椅子・机・壺・シャンデリア

5344常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:09:03.332885 ID:592hlYDr
>>5321
諸説あるが発祥は沖縄で空手で使う武器の一つ
まあブルース・リーもヌンチャク使ってるし二節じゃなくて三節棍なら中国武術で使うしええねん

5345常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:09:06.760943 ID:7MPRO+rL
>>5334
酔拳のころからやるジャッキーお家芸だからね>椅子
椅子を使わせたらジャッキー超えられる人いなさそうw

5346常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:09:07.322564 ID:GNc1AR6I
当時の沖縄は普通に中国領土だよ
ちょっと薩摩にもたかられてたけど

5347常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:09:17.250752 ID:zAVlgSbA
>>5341
ブルースリーはなんでヌンチャク使っているんや、逆輸入?

5348常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:09:17.886199 ID:emgjOSRc
>>5335
刃牙世界では少林拳が滅んでなくて現代まで続いてる設定なんだから
シラット派生の琉球空手とは違う技術体系なんじゃないの

5349常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:09:32.813232 ID:fN7gAeL5
>>5338
トンファーは防具みたいなもんじゃなかったっけ

5350常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:09:48.397198 ID:GSFx7vw3
アルツハイマーの治療薬と聞くと遺伝子改造したサメとか知能の向上したサルとか関わってないのかと思ってしまう

5351常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:09:53.166012 ID:UP8NkFGo
>>5347
派手だから
見栄えするでしょ

5352常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:10:09.074351 ID:B998uzXA
>>5229
稲荷軍艦は見栄えがいいからね
でもまるっと包んだお稲荷さん(梅酢生姜入り)がやっぱり好き

5353常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:10:21.038156 ID:DPvFxt74
>>5344
はえー…完全に中国拳法の武器だと思いこんでましたわ

5354常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:10:32.031851 ID:SdaRK9wa
>>5351
確かに
ナイフ振り回してホワタァー叫んでも何か違うよな

5355常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:10:43.658860 ID:4SHgOlnS
こういう人間ドレス的なのはヌンチャクよりは多節棍の技術が近いだろうし
烈海王は多節棍使いこなしてるから大丈夫っしょ

5356常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:10:57.460391 ID:emgjOSRc
>>5347
そもそもな
ブルース・リーは中国拳法使いと違うねん
あんなもんウソっぱちでカスしかいねーよと言ってた人やねん

5357常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:10:58.046860 ID:mXdK/wyW
ブルー・スリーが使い始めたのは日本の倉田さんかなんか言うアクション俳優が
紹介したからって説を昔よくテレビで見た

5358常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:11:04.195535 ID:juFli5dd
ふたばの落書きで美大のデッサン試験にジャッキー描き込んでたネタがあったな。
様々な角度の椅子に合わせて人物を描き込みなさいって課題

5359常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:11:13.349811 ID:N2X8k3Im
>>5350
??
いや?ミネラルウォーター飲むだけで歩けなかった認知症の老人が治るよ?
忘れてた息子に会いにいったし

5360常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:11:23.851135 ID:jkQ284Lb
>>5347
アレって確か敵の雑魚が振り回してるの奪って華麗に使って見せるとかだったし(あとアメリカではカンフーとカラテと混在されてた)

5361常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:11:43.648307 ID:qAmBuwEO
>>5343
梯子は四天王の下のポジションになるのか

5362常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:12:09.839299 ID:fN7gAeL5
なるほどなぁ、琉球か
ブルース・リーの影響はやっぱクソデカなんやな

5363常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:12:12.872840 ID:B998uzXA
>>5295
アンパンマンが好きなのはより小さい2〜3才メインな印象
なお映画版は大人も納得する仕上がり

5364常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:12:24.327431 ID:zAVlgSbA
いやわいが知りたいのは、ブルースリーが使って絵になるくらいに、香港じゃヌンチャクは武器として
一般大衆の間には知られていたんやろっていう意味

5365常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:12:33.607019 ID:4SHgOlnS
昔のアメリカってカンフーとカラテと忍者を混同してたのかな?
タートルズとか見てると

5366常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:12:34.632873 ID:Ed6X6m8B
中国拳法のリアルだと弱そう感は凄いもんな 別に格闘技知らんけども

5367常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:12:59.812973 ID:7MPRO+rL
>>5356
マジで? 本人詠春拳かなんかやってなかったっけ
ジークンドーもそれベースだったような

5368常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:13:00.441572 ID:qAmBuwEO
>>5356
ジークンドーを考案する前は何をベースにしてたんだろう

5369常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:13:09.600847 ID:SfmRUQcN
>>5356
詠春拳の使い手ではあったと聞くが違うのん?

5370常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:13:12.773866 ID:UP8NkFGo
>>5354
ナイフならバタフライナイフが見栄えするね
あれ、ボケ防止になるらしくて俺のジーちゃんが部屋でテレビ見ながら両腕で振り回してたな

5371常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:13:28.545818 ID:B998uzXA
>>5359
「圧烈弾を出せ……!」

5372常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:13:31.635663 ID:zAVlgSbA
>>5336
太極拳の親戚とでも思っておいたほうがいいかも、要は健康のためにするんや

5373常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:13:48.360902 ID:y/jyu1dK
>>5366
いや、でも米軍の全力と中国拳法家の軍団が正面衝突したら我々中国拳法家の圧勝になるけど

5374常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:13:55.895520 ID:fN7gAeL5
太極拳とかいう健康体操
なお、よく見るとこいつら体幹の鍛え方やばくね?ってなる

5375常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:14:18.072475 ID:OfVAKe6b
無節棍というかハンガーヌンチャクも日本だしなあ

5376常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:14:20.577781 ID:B998uzXA
ヌンチャクではなくシラットの武具だったとかなんとか

5377常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:14:32.552811 ID:jkQ284Lb
>>5364
ブルース・リーが有名になったのはアメリカからなんだし香港では知名度無かったんじゃね?

5378常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:14:37.309871 ID:GA8IhsfO
指弾とか言う架空のようでそうでもないやっぱり架空の技術

5379常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:14:50.888634 ID:592hlYDr
ドイル戦で次から次に武器出す烈さんすこ

5380常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:14:54.964520 ID:qAmBuwEO
>>5366
でもリアルな中国拳法って見る機会ほとんどないからねえ
ジャッキーのは演劇としての殺陣の拳法だし

5381常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:14:58.499100 ID:hbPEb4ur
ふふふ…俺は日本国憲法の達人だ…!ホアターッ!

5382常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:14:59.795037 ID:OfVAKe6b
>>5364
ブルース・リーの活動拠点ってアメリカじゃなかった?

5383常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:15:05.821585 ID:fN7gAeL5
>>5378
日本にガチの指弾、印地打ちがあるけどな

5384常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:15:12.950419 ID:Ed6X6m8B
ナイフでかっこいいのはアレだよ、なんかロシアのやつで飛ぶやつ

5385常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:15:20.202522 ID:B998uzXA
>>5374
政府が定めた太極拳は実際健康体操だしな。
源流が源流なんでめちゃくちゃ鍛えられるそうだが

5386常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:15:25.784306 ID:DPvFxt74
>>5359
あのシーンエグすぎるよね
息子の事を愛してたってことだし

5387常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:15:44.387330 ID:emgjOSRc
>>5367-5369
いやまぁやってたはやってたけど
中国拳法をバカにしてたのはマジやで

5388常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:15:46.193358 ID:UP8NkFGo
>>5383
ああ、モッヂボールの起源だっけ?

5389常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:15:58.105932 ID:jkQ284Lb
>>5384
冷凍ガスや弾丸仕込んだのとかバラエティに富み過ぎ…

5390常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:16:03.906200 ID:y/jyu1dK
>>5386
あのシーンがアマゾンズの中で一番のシーンだと思う

5391常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:16:10.563538 ID:zAVlgSbA
2期のアマゾンズの極悪なのは、怪人が食いたいのは愛しているものに衝動的に食欲わく仕組みだよな
警察官は更生するべき不良少年に・医者と看護師は患者に・ヒモは貢がせてくれる女に・そして痴ほう老人は愛する息子にって感じ

5392常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:16:24.583079 ID:SfmRUQcN
>>5384
スペツナズナイフか。
耐用性とかどうなんだろアレ

5393常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:16:27.455024 ID:VUGu54hb
>>5359
これなんのネタなん?

5394常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:16:33.811106 ID:+0GUgLT9
>>5365
日本とアジアの区別付いてないだけじゃない?
向こうのアニメとかで忍者が複数出ると高い確率で無駄に長いカンフーやったり
ベトナムの笠帽子被ってるし

5395常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:16:40.454553 ID:B998uzXA
>>5383
印字は石打ち(素手)なのか投石(投石器)なのか指弾なのか手裏剣術なのかよくわからない

5396常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:16:59.934433 ID:ovln73UO
>>5374
ケンイチで出てた太極拳使いの技がえぐくて引く

5397常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:17:10.127854 ID:OYRXm+vH
烈さんが戦闘機でドッグファイトをやり出しても驚かない私

5398常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:17:10.000873 ID:7MPRO+rL
>>5384
オーフェンで知ったわ
スペツナズナイフって実際には存在しないんだっけ

5399常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:17:11.655392 ID:N+5TAWAR
>>5393
仮面ライダーアマゾンズ

5400常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:17:14.473244 ID:6bJJ8fuh
>>5393
仮面ライダーアマゾンズ

5401常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:17:18.146245 ID:/sUAZeOu
>>5393
アマゾンズじゃろ

5402常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:17:26.672100 ID:zAVlgSbA
むしろブルースリーが有名になったからこそヌンチャクが武器として世界で有名になったわけか、
順序が逆か、すまぬ

5403常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:17:39.619767 ID:V89tB+s8
ブルースリーはボクシングと詠春拳ベースで組技もできるイメージ

ジークンドーの技術体系は知らんがジークンドーやってる人達はいい歳してまだ憧れるBJJ黒帯とかプロシューターとか平気でいるので弱いわけではないんだよな…

5404常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:17:57.446372 ID:GNc1AR6I
強い武術に関しては本体が引くほど強いってのが最低条件だからね
合気道とかも数人に囲まれても普通に圧勝するような奴が開祖だし

5405常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:18:02.134850 ID:6dBCNGz8
ちなみに全身に力を入れてゆっくり身体を動かすトレーニングはやってみるとドチャクソしんどい

5406常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:18:09.270716 ID:9s5Jzx91
三連アマゾン

5407常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:18:23.508665 ID:ypg+N9EU
詠春拳はイップ・マンで知りました

5408常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:19:01.642329 ID:emgjOSRc
>>5403
最近はローサイドとかMMAに輸入される技術もちょいちょい出てきてるしね
完全に嘘っぱちの技術体系ではないと思う

5409常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:19:42.684190 ID:UP8NkFGo
映画で太極拳の使い手ってなるとカンフーハッスルに出てた神G侠侶のおっさんくらいしか思い浮かばん

5410常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:19:53.283270 ID:592hlYDr
>>5367
そのまんまじゃ使えねーと思ったからジークンドー作ったんとちゃうか

5411常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:20:11.618632 ID:B998uzXA
>>5381
スティーブン・アームストロング「なら俺は合衆国拳法だ!上院議員を舐めるんじゃねぇ!」

5412常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:20:25.606298 ID:VUGu54hb
なるほど
仮面ライダーは抑えてないわ

5413常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:20:29.463450 ID:igunrcv6
ブルースリー?ブルーツーとブルーフォーもいるの?
若い世代だとマジで言う

5414常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:20:30.054012 ID:jkQ284Lb
>>5392
所詮牽制や暗殺用でクソ精度らしい

>>5395
物が飛ばせればなんでも良いねん

5415常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:20:45.436752 ID:bKRIbyvH
サメの遺伝子いじると狂暴化するし
サルの遺伝子いじるとアウトブレイク起きるイメージしかない

5416常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:21:26.226887 ID:6dBCNGz8
合気道開祖「大陸では拳銃で狙われたりしたけど、何処を狙っているか分かれば避けられる」
ほーん、やったら猟師に銃で狙ってもらおうじゃん?

なお

5417常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:21:56.511978 ID:B998uzXA
>>5413
強化服「青の三号」ってネタはあったな

5418常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:22:01.598519 ID:N+5TAWAR
弾丸滑りできない立派は大変やなぁ

5419常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:22:06.480611 ID:jkQ284Lb
>>5405
廻でもスタミナごっそり削れるとかやってたな

5420常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:22:18.211601 ID:592hlYDr
>>5374
一説にはとある王様がありとあらゆる武術をちゃんぽんにして最強武術作ろうとしてできたのが太極拳の大元という説もあるほどです

5421常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:22:21.266848 ID:ovln73UO
達人になるには何十年も功夫を積む必要があるのに
そんな達人を素人がそこそこ練習したぐらいで正面から倒せるようになる銃ってやっぱヤバい発明だわ

5422常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:22:27.078996 ID:Js4mq3X4
久しぶりの青3きた!
根性でしたー・・スピパワ根性となんとも半端に

5423常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:22:29.979294 ID:fN7gAeL5
>>5388
どうも人差し指と薬指で小石とかを挟んで、デコピンで飛ばす的な技術だったらしい
まぁ、投げた方が強いから、こっそりなんかするための技やろな

>>5395
全部なんだよなぁ……
とりあえず石を飛ばすものは全部印地……

5424常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:22:31.679122 ID:RvYGqWVL
>>5413
レッドワンとイエローツー、グリーンフォーにピンクファイブで

5425常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:22:33.665142 ID:effwry78
ヌンチャクってニンジャの武器じゃないんですか?

5426常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:22:49.797543 ID:emgjOSRc
>>5413
別に俺らかて生まれた時にはもう死んどるやろブルース・リー

5427常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:23:04.302090 ID:592hlYDr
>>5392
スペツナズナイフってデマ武器やで

5428常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:23:04.970929 ID:zAVlgSbA
最強の男竜って漫画で、偽のキリストが竜を葬るために、地上最強の人物、宮本武蔵とブルースリーを召喚していたけど
刃牙道でも武蔵じゃなくてブルースリー出したらよかったのに、まあ肖像権の問題があるかw

5429常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:23:28.977370 ID:B998uzXA
>>5349
アメリカの警察なんかは腕を守りながら殴れる警棒として採用したそうな
なおロス暴動

5430常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:23:29.798271 ID:ypg+N9EU
>>5413
ブルース・リー
なんでロック・リーとかポップ・リーやジャズ・リー・メタル・リーなどになるはずなんだよな

5431常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:23:50.317904 ID:UP8NkFGo
>>5423
忍たま乱太郎であったな
らっきょう飛ばしてたけど

5432常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:24:08.511679 ID:zAVlgSbA
>>5426
日本人がその存在を多く知ったときはすでにこの世の人ではなかったんだとか

5433常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:24:17.836283 ID:N+5TAWAR
>>5430
ロックとメタルはまんまナルトに居たな

5434常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:24:52.186986 ID:592hlYDr
ジークンドーといえばヤッチクンチャンネルでしった石井東吾先生
ほかのチャンネルだともっとヤバイ技術も見せてて震える

5435常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:25:09.987106 ID:uTeFAcXu
>>5433
師匠と違って今一つ活躍できなかったっすね
後初登場時の台詞が性格違いすぎません?

5436常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:25:13.590741 ID:B998uzXA
>>5423
成る程。アメコミのブルズアイみたく投げ物全般技術なのか。

5437常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:25:16.030871 ID:SfmRUQcN
>>5427
ホンマか工藤!?

ジークンドーは日本で教えてる人がYouTubeに動画上げてるね

5438常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:25:16.639027 ID:emgjOSRc
>>5428
そもそも烈さんの元ネタがブルース・リーやし
独歩がいるのに大山倍達を出せと言うようなもん
まぁあの世界にいるんだけど大山倍達
あと松尾象山

5439常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:25:31.807915 ID:y/jyu1dK
J-POPで思い出したけどYouTubeのおすすめにやりますねぇの歌とかクッソ汚い動画ばっかりおすすめするのやめて
YouTubeくんは俺のことなんだと思ってるの

5440常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:26:01.779020 ID:wg2pJW2r
ニンジャタートルズってどんな武器使ってたっけか
あれこそまさにアメリカの中国武術のイメージだと思う

5441常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:26:14.959224 ID:B998uzXA
>>5427
実在したのはグリップに小型拳銃仕込んだやつだっけ

5442常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:26:49.083036 ID:6bJJ8fuh
>>5439
…視聴履歴から類似品をおススメされているのでは?
ボ訝

5443常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:26:55.022761 ID:UP8NkFGo
>>5440
刀とヌンチャクとサイと棒

5444常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:26:55.658285 ID:bKRIbyvH
>>5439
我は汝、汝は我

5445常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:05.560499 ID:ZsOyLSaR
>>5439
ホモガキ

5446常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:13.360411 ID:eJdRmEhn
>>5440
日本刀、棒、ヌンチャク、サイだな
ニンジャと中国武術混ざってる

5447常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:14.561398 ID:7MPRO+rL
>>5440
レオナルド 刀
ラファエロ サイ
ミケランジェロ ヌンチャク
ドナテロ 棒

5448常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:21.066381 ID:mXdK/wyW
>>5381
中野式十七条拳法の話してた?

5449常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:28.350257 ID:emgjOSRc
ただ我々も日本人が描いたヨーロッパ描写を
現地の人が見るとクソデカため息なのを忘れてはならない
ドイツイギリスイタリアその他がごちゃ混ぜになってるインチキヨーロッパなんだってよ

5450常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:29.103111 ID:GSFx7vw3
なんか赤いサムライ風のパワードスーツがいきなり切腹したら
空を飛んでた銀色のパワードスーツがいきなり血を噴いて
「愛はあった!」とか叫びながら満足げに死んだ件

5451常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:46.196332 ID:Js4mq3X4
>>5439
普段の検索履歴や市長履歴などから最適の動画をあなたにお勧めしております的な

5452常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:52.046766 ID:NJaMEU43
>>5440
えーと、ヌンチャクに棒に刀に釵だっけか?

5453常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:27:52.654544 ID:Qa9bySm1
>>5439
大抵閲覧履歴とか検索履歴からおすすめしてくるんで……そういう人間だと思ってるんじゃないですかね……

5454常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:28:03.204202 ID:B998uzXA
>>5440
カタナ、ヌンチャク、棒、サイ
なお最新作だとカタナ(テレポート機能付き)、鎖分銅、棒、トンファー(エネルギー分身可能)

5455常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:28:05.652793 ID:OfVAKe6b
>>5413
ブルーファイブがジャッキーチェンあたりってネタは15年前に通過している

5456常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:28:07.789178 ID:ovln73UO
>>5428
武蔵は実際強かったんかねぇ

5457常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:28:13.748221 ID:QbAGvDkP
>>5440
昔やったゲームだと棒とヌンチャクとサイはあった気がする

5458常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:28:14.950085 ID:emgjOSRc
>>5446
武器に関しては全部純日本製やろ

5459常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:28:27.196725 ID:ypg+N9EU
ほとんどの日本人はカナダとアメリカと北海道の田舎道の区別がつかない
これがメンタリズムです

5460常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:28:50.162850 ID:jkQ284Lb
>>5440
刀(抗日大刀的なの)棒(ショットガンシェルとか仕込んでるらしい)サイ、ヌンチャクの4種

5461常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:29:29.933274 ID:y/jyu1dK
ドラグーン、ドランザー、ドラシエル、ドライガー?全部竜やんけ

5462常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:29:30.723213 ID:fN7gAeL5
>>5447
よく考えるとスゲー名前だな

5463常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:29:31.388954 ID:5zu81yep
ベトナムとタイとインドネシアの町並みを見分ける自信は無いわ

5464常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:29:39.709459 ID:6dBCNGz8
デューク東郷さん「愛用している文鎮だ」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498460.jpg

5465常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:29:54.193558 ID:4SHgOlnS
>>5456
俺よりは強い(柔道を授業でやったぐらい)

5466常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:29:56.488389 ID:jkQ284Lb
>>5462
師匠がインテリだからな

5467常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:30:01.998988 ID:emgjOSRc
>>5456
浪人が熊本かどっかの武芸師範の偉い人まで上り詰めてるし
間違いなくその中で自分の実力を証明しないといけない機会はあっただろうから
強かったって点に疑いはないんじゃないの
ただ有名になったのは養子が凄い人だったからなんだけど

5468常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:30:34.974042 ID:jkQ284Lb
>>5464
ハンガーは無理有ると思うよ地元警察さん…

5469常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:30:50.395575 ID:y/jyu1dK
ウマ娘世界ではジョストはどんな競技になってるの?

5470常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:31:01.208410 ID:7hgsTEKZ
トンファーは足技やビームを使った遠近両方に優れた武器だぞ

5471常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:31:16.843676 ID:bKRIbyvH
>>5463
俺らがハリウッドに
連中、じゃっぷとチャイニーズの違いわかんねぇのかよ!
文句言っても
じゃあ、お前らイギリスとドイツとフランスの見分けつくんか?って言われたら
無理ってなる

5472常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:31:18.679196 ID:/sUAZeOu
>>5435
ガイ先生は普通に忍術も幻術も使えるうえで体術が飛び抜けてるだけだからな
忍術幻術が使えないリーとは違って

5473常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:31:36.173891 ID:jkQ284Lb
>>5470
ドスやマシンガン仕込もうぜー

5474常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:31:36.824538 ID:fN7gAeL5
>>5466
ああ、名付け親がそういう人だったのね

5475常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:32:04.157118 ID:SfmRUQcN
>>5464
寸鉄やんけ!

5476常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:33:22.725671 ID:7MPRO+rL
>>5466
あのセンセイってネズミが人間化したのか人間がネズミ化したのかわかんないんだけどどっちや

5477常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:33:30.228357 ID:592hlYDr
なんかやたらSFチックなタートルズのアニメを前Twitterで見かけたなぁ

5478常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:33:34.167838 ID:QbAGvDkP
>>5470
投げっぱなしジャーマン等の組技にも最適と聞く

5479常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:33:49.654785 ID:y/jyu1dK
実際目立つ武器を囮に注意を逸らして別の攻撃するってのはありよりのあり
高校生の頃は対面した敵に右手で刀突きつけて切っ先を微妙に揺らして視線を奪って左手で脇差しを抜いて斬るとか放課後によくやってた

5480常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:34:29.038839 ID:ypg+N9EU
セクシーコマンドーは戦場武術

5481常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:34:37.697735 ID:592hlYDr
>>5476
両方のパターンがある

5482常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:34:49.756559 ID:VUGu54hb
知ってる知ってる
銀髪スレンダーがロシア人
金髪巨乳でピザ食ってるのがアメリカ人
金髪貧乳で紅茶飲んでるのがイギリス人
金髪巨乳でワイン飲んでるのがフランス人
金髪巨乳でソーセージ食ってるのがドイツ人
赤毛巨乳でピッツァ食ってるのがイタリア人

5483常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:35:30.355014 ID:y/jyu1dK
>>5482
イタ公が赤毛のイメージはどこから?

5484常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:35:54.697521 ID:fN7gAeL5
>>5482
銀髪巨乳でワイン飲んでるやつは?

5485常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:36:04.535854 ID:bKRIbyvH
>>5479
パンジャンドラムにも別機能つけよう

5486常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:36:05.142787 ID:6dBCNGz8
>>5476
媒体によって違うからなあ
以下Wikipediaより

原作では、「日本人の忍術家ハマト・ヨシに飼われていたネズミで、飼い主を殺された後、
タートルズと同様にミュータンジェンの力で人間のような姿に変身した。」という設定。
メディアによって設定が異なる。寿司が好物。ピザが嫌い。
1987年版 - 人間であるハマト・ヨシが変異した存在。
2003年版 - 原作同様、ハマト・ヨシに飼われていたネズミ。
2012年版 - 人間であるハマト・ヨシが変異した存在。
2014-16年映画 - ミュータジェンによって知能を得たネズミ。

5487常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:36:40.929218 ID:jH2OdQ2g
>>5467
あの時代の剣豪って、現代でも通用するくらいセルフブランディングが上手いから
実際強いかどうかより強く見せる、権力者に気に入られるような見せ方が上手いのが大事

下手くそなのが近藤勇(流れ弾を飛ばしてみる)

5488常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:37:39.908129 ID:7MPRO+rL
>>5481>>5486
俺の記憶が混乱してたんじゃなくて両方あったのか。つかえが取れたわ

5489常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:37:52.464032 ID:fN7gAeL5
>>5487
ゴリラにそんな難しいことをやらせるな

5490常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:38:25.143962 ID:jkQ284Lb
>>5486
俺、見事に人間からのバージョンしか見てねぇw

5491常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:38:44.131910 ID:QbAGvDkP
>>5487
でも実戦はアホほど強かったってじっちゃが

5492常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:38:53.512641 ID:/sUAZeOu
>>5486
寿司好きでピザ嫌いなのは全作品で共通なのか

5493常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:38:56.534682 ID:ovln73UO
>>5487
田舎もんの人斬りサークルじゃけぇ

5494常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:39:53.860199 ID:emgjOSRc
>>5487
それは知ってるけど
それでも一介の浪人が武芸師範まで上り詰めようと思ったら
ガチで凄い事を証明しないといけない場は一度ならずあったと思うぞ
浪人なんか死んでもかまへん相手なワケだし

5495常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:40:09.265495 ID:VUGu54hb
>>5493
人斬りサーの姫はいないんですか?

5496常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:40:13.214050 ID:gp0FomoN
>>5487
時代が二百年ぐらい違うから…
進歩するスピードが違うとはいえ、今と幕末ぐらいの時間差だからなあ

5497常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:41:16.941006 ID:592hlYDr
実は宮本武蔵は女だった、とかいう漫画の原作を夢枕獏がやってたな
いつのまにか終わってたけど

5498常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:41:29.712570 ID:6dBCNGz8
異世界に転移した日本人
異世界の飯が不味かったので全力を出す
それから100年、新たな地球からの転移者が
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498483.jpg

5499常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:41:33.560152 ID:o1Cc+Jrg
>>5495
残念ながら沖田さんも相馬さんも史実は男なんだよなぁ

5500常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:42:04.044757 ID:effwry78
普通のサラリーマンは八門遁甲の五門ぐらいまでしか開けられない

5501常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:42:18.479906 ID:jkQ284Lb
>>5498
つ異世界の聖機師物語

5502常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:42:21.908423 ID:emgjOSRc
>>5497
夢枕獏は好きだけど
それは全然面白くなさそうだ……
命令者ちゃんはカワイイと思うけど

5503常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:42:38.769526 ID:J6Wg4CLf
>>5495
沖田総司はBカップつってんだろこのダラズ

5504常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:42:52.222143 ID:ypg+N9EU
偉人が男なんてそんなの歴史が勝手に言ってるだけですよね?

僕は最近この最強の論法を覚えたんだな

5505常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:42:53.713523 ID:bKRIbyvH
>>5494
戦国でも江戸時代でも
やっぱりでは自己紹介と事故PRを行ってください

とかやってたんかな

5506常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:42:54.374907 ID:fN7gAeL5
>>5500
サラリーマンの業務過酷すぎない?

5507常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:42:57.809179 ID:VUGu54hb
幕末最強は誰だって?
私は坂本乙女さんだと思います

5508常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:43:39.608610 ID:o1Cc+Jrg
>>5491
池田屋で一人だけ無双ゲーしてたからな・・・
沖田はぶっ倒れて藤堂は油断して鉢金取って額斬られた

5509常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:43:49.644659 ID:/sUAZeOu
>>5498
中華料理はだいたい陳建民のおかげじゃね?

5510常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:45:08.020968 ID:o1Cc+Jrg
>>5507
リョーマ、リョーマ、かえる食べていいか?

5511常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:45:19.320344 ID:mXdK/wyW
行殺だとはじめちゃんと山南さんが男だったかな

5512常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:45:27.844019 ID:effwry78
俺嘘食いで竜馬暗殺の犯人は乙女姉さんって知って驚いたよ

5513常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:45:45.767500 ID:jH2OdQ2g
>>5494
宮本武蔵の父親が細川藩に仕えていたとか諸説ありすぎて本当に一介の浪人だったかはなんとも言えない

5514常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:45:55.697460 ID:7MPRO+rL
>>5505
感状が実績欄か

5515常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:46:12.428245 ID:wg2pJW2r
>>5504
つまり信玄×高坂弾正は衆道ではなく百合の可能性が・・・?

5516常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:46:31.383336 ID:fBngYVRe
りゅーたんがおかしいだけで武蔵も十分出世したほうだと聞いた

5517常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:46:51.723634 ID:5s85VlCf
戦国時代から江戸初期で一番強いのはNOUMINよ

とくにツバメ斬りたいとか言ってるやつがヤバい

5518常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:47:07.350921 ID:mXdK/wyW
宮本武蔵は当時名を挙げて職に就きたかった浪人たちの集合体って説をひむてんで見た

5519常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:47:17.890116 ID:5s85VlCf
>>5509
嘘も方便という言葉の体現者みたいな人だしな

5520常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:47:20.446045 ID:Spa6ENnF
感状ないで

5521常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:47:39.347076 ID:emgjOSRc
>>5513
いうて捨扶持で食ってたような武士として最底辺だったのは確からしいんでしょ?
面子社会の武家社会じゃある意味ローニンより厳しいスタートでしょ

5522常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:48:09.750961 ID:fN7gAeL5
>>5509
陳建民転生?

5523常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:48:19.991401 ID:7MPRO+rL
>>5520
貴殿の今後のご活躍をお祈りしております
ウチでは雇えないけど怒らないでくださいね

5524常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:48:32.204624 ID:mXdK/wyW
>>5520
草刈昌幸「お話になりませんな。お引き取りを」

5525常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:48:38.516115 ID:6dBCNGz8
あの時代に下手な男性よりガタイのいい乙女姉やん

薙刀に長け、剣術・馬術・弓術・水泳などの武芸や、琴・三味線・舞踊・謡曲・経書・和歌などの文芸にも長け
身長5尺8寸(約175cm)・体重30貫(約112kg)という、当時としても現代にしても大変に大柄な女性

5526常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:48:48.165895 ID:592hlYDr
>>5502
真伝・寛永御前試合のコミカライズだけど武蔵以外も剣豪みんな女になってんの
まあみんなえげつなく死ぬけど

5527常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:48:52.883932 ID:5s85VlCf
大谷、勝負避けられまくってて草生えるwww

5528常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:49:32.825058 ID:effwry78
あっぱれ天下御免好きだったなあ

5529常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:49:39.446111 ID:/sUAZeOu
個人がどれだけ強くてもガトリングガンには勝てないんだよなぁ

5530常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:49:51.048314 ID:IqycEADt
でも武蔵くんは島原の乱で農民の投石にやられて周りからプギャーされて魔界転生したって…

5531常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:49:55.583557 ID:bKRIbyvH
今ならわかる
学生最大のわかりやすく一番強い実績って
学歴なんでそりゃ、就職で学歴が一番強くなるのは道理だわって


社会に出る前に尻たかったわ

5532常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:50:09.225938 ID:ypg+N9EU
感状なくても何回暇をいただいてもまた再就職させてくれるなんて藤堂高虎様は話が分かるゥー!

5533常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:50:38.402497 ID:fN7gAeL5
>>5529
雷十太なら勝てそうじゃね?

5534常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:50:41.059325 ID:0uoF8hNu
>>5529
では戦国時代にガトリングガンを出してみよ!いや寄越せ!って信長が

5535常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:50:42.039529 ID:VUGu54hb
>>5527
後ろにトラウトいなくなったからしゃーない

5536常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:50:47.169760 ID:gp0FomoN
>>5516
400年後に名前が残ってる時点で方向性はともかく、上忍じゃないわなあ

5537常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:51:24.929361 ID:emgjOSRc
パワードスーツやサイボーグが存在する世界なのに
連発式の拳銃がオーバーテクノロジー扱いなのはどういう事だったんや工藤

5538常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:51:33.550621 ID:6dBCNGz8
荒木又右衛門を「お前は実戦に出る気構えがなってない」と叱れる戦国生え抜き武将にして剣豪

5539常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:52:02.784281 ID:yDRIc9ZS
>>5536
忍びか……

5540常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:52:05.335653 ID:jH2OdQ2g
>>5520
しゃーない、陣貸しさせてやる(ボランティア)

5541常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:52:45.204777 ID:i5dgU66g
>>5539
言えぬ…

5542常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:52:46.415818 ID:gp0FomoN
>>5539
(誤字だなんて)言えぬ…

5543常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:52:52.169938 ID:592hlYDr
>>5539
いえぬ…

5544常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:53:07.392867 ID:3EKEd4Vv
>>5537
遺跡から発掘したものを利用はできるけど、自作しようとするとできないからオバテク的な?

5545常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:53:19.307458 ID:6dBCNGz8
雑兵「戦だひゃっほーい」
なお雇い主が飯を食わせてくれるのは四日目からです

5546常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:53:57.109552 ID:fN7gAeL5
>>5545
それまでは何を食えば良いんだ
敵か

5547常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:54:16.684589 ID:Q9nsgLxe
ウララの有馬でも負けたらバッドスキル付くんかw

5548常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:54:57.909177 ID:zio1mQ1b
部下「はあああ!?感状出すとか俺に他所いけってかあ!?」
こういうやつもいたらしいけどちょっとわかんない

5549常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:55:10.316506 ID:bKRIbyvH
>>5546
いうて敵領地への道中の村とか
焼き討ちして略奪していいんでそ?


5550常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:55:42.711639 ID:8o7B2V19
>>5546
俺は持ってないけど相手は飯持ってるだろう

5551常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:55:56.064791 ID:yDRIc9ZS
>>5541>>5542>>5543
三人に増えるんじゃねーよ、対処できなくて弦ちゃん泣いちゃうだろ

5552常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:56:22.986910 ID:kPo972z+
>>5546
自前で干飯とか味噌を用意する必要があった

5553常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:56:43.322484 ID:effwry78
葦名トレーナー?

5554常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:56:43.944633 ID:mXdK/wyW
>>5551
自分も同じ数だけ増えて対処すればおkってドモンカッシュが言ってた

5555常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:57:27.289618 ID:SgxdmXHL
戦国時代「一日命かけて戦で戦ったら米8合あげるよ」


こわい

5556常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:57:31.661998 ID:ovln73UO
>>5507
幕末最強って福沢諭吉なんでしょ、知ってる!知らんけど

5557常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:57:44.850053 ID:5s85VlCf
>>5554
相手の高速連打の対処方法が
分身して避けるではなく
分身して全部受け止めるっていうのが最高に脳筋

5558常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:57:45.757763 ID:fN7gAeL5
>>5549-5550
やはり敵を食うんじゃないか

5559常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:57:46.948490 ID:Ln3sUj1d
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2021060800612

ボーガンの所持が原則禁止か

5560常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:57:49.803376 ID:jH2OdQ2g
足軽はドイツの傭兵達をマイルドにした感じ
それに比べてドイツの傭兵は通った後に財産はおろか人も残さないこともままあるからすげえよ!

5561常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:58:03.385341 ID:4SHgOlnS
>>5555
でも死体からかっぱらってホクホクなんでしょ?(偏見)

5562常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:58:37.342051 ID:4SHgOlnS
ハルクホーガンの所持禁止?

5563常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:58:43.580345 ID:5s85VlCf
カトリック「だからクロスボウ禁止って言ったでしょ」

5564常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:59:19.407398 ID:/sUAZeOu
>>5557
チボデーとジョルジュは新必殺技真正面から破られてるからやっぱシャッフル同盟だと下の方に感じる

5565常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:59:33.800890 ID:effwry78
何このアヴェリンとかいうゴミ、いらねえわ…

5566常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:59:34.381735 ID:5s85VlCf
>>5560
仕事なくなったり支払いがされなかったら即座に山賊にジョブチェンジするしな

5567常態の名無しさん:2021/06/08(火) 21:59:54.630722 ID:ypg+N9EU
雷に勝てねえならよ、成っちまえばいいんだよ雷に

5568常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:00:03.776113 ID:sLrjWHrn
>>5563
「異教徒、これはクロスボウ撃ってもいいよね?」

5569常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:00:13.904950 ID:mwunaLcu
確かビーダマンの改造でほぼボーガンだかクロスボウだかを作った人がいたような

5570常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:00:19.580674 ID:5s85VlCf
>>5564
ジョルジュは乗ってるガンダムが悪い
脳筋なんだからもっと近接ガンダムにした方がよかった
ビットなんかいらんかったんや

5571常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:00:28.029366 ID:TnbFN25q
>>5559
ボウガンは登録商標なのにずーっとどの局もボウガンって言い続けたな

5572常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:00:57.859376 ID:bKRIbyvH
えぇい!
誰か彼奴を打ち取れる者はおらんのか!!?
ヤツを打ち取った者には限定SSR一体排出まで
ただでガチャを回させてやる!

5573常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:01:09.649627 ID:5s85VlCf
>>5571
そうか、じゃあホーガンにするか

5574常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:01:17.371059 ID:mXdK/wyW
>>5571
ホッチキス「そんなことあるのかよ怖えな戸締りオッケー!」

5575常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:01:26.018759 ID:sLrjWHrn
>>5564
シャッフル同盟はドモン>アルゴ≧サイ・サイシー>チボデー>ジョルジュ
なイメージ

5576常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:01:34.231041 ID:jH2OdQ2g
>>5566
古典やなろうはじめ中世ファンタジーに出てくるやられ役そのもの


5577常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:01:43.388080 ID:fN7gAeL5
>>5572
その奴が誰かによるな……

5578常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:02:00.368674 ID:jkQ284Lb
>>5569
まぁまぁこのトライピオで戦おうぜ

5579常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:02:37.856749 ID:emgjOSRc
>>5576
たかがCランク冒険者が生意気なんだよ!
この方はあのS級冒険者のゴリラ・ゴリラ・ゴリラさんだぞ!!

5580常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:02:39.869715 ID:5a+Y0R0k
ようやくボウガンなる胡散臭い呼称が消えるのか
クロスボウを讃えよ

5581常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:03:04.693860 ID:jH2OdQ2g
>>5572
天井が8万なら、8万で仕事受けることになるのか…

5582常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:03:22.960958 ID:5a+Y0R0k
>>5565
このダブルアヴェリンを食らえ!
クアッドアヴェリンは食らったことある。アホだわ。負けたわ

5583常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:03:41.950161 ID:fN7gAeL5
>>5579
マウンテンゴリラ「やめなさい、争いはなにも生まない……」

5584常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:03:46.763490 ID:7MPRO+rL
>>5564
流星胡蝶剣も真正面から突破してない? 片手を犠牲にしてもう片方でフィニッシュ

5585常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:04:14.762325 ID:3/U0LY+5
行き場のない連中の山賊化は、あんまりしぶとくなられても水滸伝みたいに面倒だし…

5586常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:04:15.372303 ID:J6Wg4CLf
ハルク砲艦禁止されたらゴブーリキに勝てないよ

5587常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:04:47.459489 ID:sLrjWHrn
>>5579
G級冒険者のGはゴリラのG?

5588常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:05:02.574639 ID:bKRIbyvH
キョウジ兄さんは初登場の段階で東方不敗級に強いって
どういうことだよ
研究者じゃなかったのか

5589常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:05:14.937552 ID:o1Cc+Jrg
ボウガンが禁止されたらバゼルギウス閃光ハメ出来ないやん!

5590常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:05:44.492656 ID:fN7gAeL5
>>5589
双剣でいいじゃん

5591常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:05:56.814111 ID:effwry78
いくらチャック・ノリスといえどボウガンには勝てないんだよ

5592常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:05:57.859428 ID:jkQ284Lb
ここにスリングショットボウてのがあってな…

5593常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:06:02.344187 ID:ovln73UO
ゲルマン忍者ってなんだよ…!

5594常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:06:18.919067 ID:6dBCNGz8
>>5555
インパール作戦「一日命がけで戦ったら米五粒を支給するよ!」
なおこれでも「今日は多いな!」と最前線の兵士が喜ぶレベルです

5595常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:06:32.331239 ID:fN7gAeL5
うまぴょいの三位までにモブ混じったの初めてだwwwww

5596常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:06:42.331190 ID:7MPRO+rL
>>5586
ラムネスはやっぱ2代目が一番すき

5597常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:07:28.052205 ID:Ln3sUj1d
ttps://twitter.com/afpbbcom/status/1402154679660953601

エロマンガザウルス呼びを皆してるw

5598常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:07:33.827877 ID:emgjOSRc
>>5586
ちっ
ヒガシローランド家の当主様のお出ましか……

5599常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:07:51.023963 ID:XqbLT/r/
>>5559
クロスボウでなんかやばい事件て最近起きてたんか?

5600常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:07:53.896767 ID:effwry78
太刀使え太刀。バゼルに兜割り一回頭にぶち込むだけで1700とか行くぞ

5601常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:07:58.119450 ID:fN7gAeL5
>>5591
だが待って欲しい
ボウガンを撃つやつが先に死なないとは誰も言っていない

5602常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:08:05.507861 ID:1vPCAm0E
最近のdアニメストアでラムネのOVA見たんですよ
……お色気極ふりとかあるんすっね

5603常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:08:15.926908 ID:jH2OdQ2g
好漢1「あいつ仲間に欲しいな、でも土地も財産も使用人もいて充実してるから仲間になるわけないよな」
好漢2「なら役人に目をつけられるように嵌めて、
そこに住めなくしてやれ!」
好漢1「それだ!」
好漢3「せやせや!そしたら仲間になるわ!あいつの財産で酒盛りしようぜ!」

5604常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:08:46.551902 ID:TnbFN25q
>>5599
息子が家族を撃った事件の後に別件で嫁が旦那を撃つ事件があった

5605常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:08:47.114541 ID:sLrjWHrn
>>5588
素体になった本物のネオドイツ代表のシュバルツ・ブルーダがゲルマン忍者でガチ強かったから

5606常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:09:07.181325 ID:7MPRO+rL
>>5602
FRESHはその…ねえ?

5607常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:09:26.175350 ID:XqbLT/r/
>>5588
シュバルツの技能じゃなくて?

5608常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:09:40.880114 ID:kPo972z+
>>5594
31師団「作戦開始から補給を受けたことがない」

周囲の村落から食料を徴発しつくしていて、撤退時には「周囲100q以内に糧秣なし」という極限の飢餓

5609常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:09:57.835383 ID:fN7gAeL5
いろいろな意味で惜しいバクシンオーが誕生した
スピード1096 スタミナ586 パワー596

うーん……

5610常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:11:05.909803 ID:ovln73UO
>>5603
こんな奴らが108人とか頭おかしなるで

5611常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:11:12.452873 ID:bKRIbyvH
>>5605
>>5607
確かええ感じに中年太りしたおっさんだったはずだったけど
そんな強かったんか

5612常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:12:21.812934 ID:K7ppregZ
>>5603
水滸伝??

5613常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:12:25.103389 ID:4SHgOlnS
>>5611
東方不敗が若い頃のライバルだった説とかもあったな

5614常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:12:33.609953 ID:kPo972z+
>>5611
キョウジが入れ替わっても普段から同じような行動をしていたから、ネオドイツのスタッフが
入れ替わりに一切気づかなかったレベル

5615常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:13:40.086552 ID:ypg+N9EU
シュバルツ(本体)って第7回大会優勝者って説なかったっけ?

5616常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:13:40.713587 ID:Uie1Xis3
マスクを取るとシャッフラーマハラギオンしそうな顔が?

5617常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:14:20.915336 ID:K7ppregZ
水滸伝は酔っ払いとか、チンピラの描き方がリアルかつユーモアに溢れてたのは
個人的にすごく評価してる

5618常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:14:55.575603 ID:jH2OdQ2g
>>5610
被害担当がいるから…1/5くらいは嵌められたり巻き込まれたのがいるはず…

>>5612
水滸伝
ガチで地元で評判の名主嵌めて、財産処分して梁山泊に合流しないとダメなように嵌めやがった

5619常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:15:47.333405 ID:XqbLT/r/
>>5611
マスターアジアのライバルだった人の可能性がある

5620常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:15:56.229532 ID:6dBCNGz8
さいとうたかをプロの水滸伝は最後まで行かずに終わってたなw
たしか石版かなんか見たところで終わり

5621常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:16:35.067179 ID:emgjOSRc
まぁ嫁の浮気はガチだったから……

5622常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:17:06.466910 ID:fN7gAeL5
>>5618
被害者「すまんな、ワイは坊っちゃんの護衛の仕事しとるから仲間には入れん」
好漢「おかのした」(護衛対象の坊っちゃんを惨殺し、被害者がその土地にいられないようにする)

好漢ってなんだよ



5623常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:17:23.042163 ID:aMpidzLf
架空の未解決事件「冨岡集団アナルセックス事件」
2000年4月19日から翌20日にかけて三重県度会郡玉城町で起きた集団薬物中毒事件。
たけのこ煮会が行われた山中で、たけのこ煮に何者かが故意に混入したと思われる
タイマニンカンドサンゼンバイタケによって参加者全員が発狂し、不審に思った参加者の家族が
確認に来るまでの20時間に渡り、参加者全員が肛門性交を続け、
死者114人、重体51人の大量の犠牲者を出した。
2021年現在、未だにタイマニンカンドサンゼンバイタケを混入させた犯人は不明である。

5624常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:17:50.629527 ID:B998uzXA
>>5583
さっすがゴリラ・ゴリラ・ゴリラさん!まさしく森の賢者だぜ!

5625常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:18:07.961486 ID:Ln3sUj1d
水滸伝って江戸時代に大ヒットしたけど、それ以降パッとしないよね
三国志と同じようにちょいちょい翻訳したのが出版されてるけど

5626常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:18:24.309164 ID:Js4mq3X4
男ラブって意味じゃねーの好漢

5627常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:18:25.098850 ID:gp0FomoN
>>5615
ウォルフ・ハインリッヒ説好き
あいつ、若い頃の東方先生を完封するレベルの化け物なんだよなあ

5628常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:18:45.285351 ID:B998uzXA
>>5622
(キチガイに)好かれる漢だよ

5629常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:19:05.093480 ID:6dBCNGz8
編集「孔明死後の三国志漫画って珍しくないですかね?」

5630常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:19:13.817342 ID:jH2OdQ2g
>>5622
ほんと好漢ってなんなんだろうな?w

5631常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:19:42.689621 ID:kPo972z+
>>5629
横山光輝が描いてる

5632常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:20:07.070910 ID:B998uzXA
>>5591
チャックノリスは勝てない。負けもない。チャックの前にはただ死のみがある

5633常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:20:22.265823 ID:uTeFAcXu
>>5629
つまり渋谷に孔明を転生させろと?

5634常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:20:30.513622 ID:fN7gAeL5
>>5629
つまんねーもん

5635常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:21:20.459327 ID:gp0FomoN
>>5633
孔明がパリピになるんですね、わかります

5636常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:21:27.089704 ID:ypg+N9EU
>>5627
シュピーゲルがカイザーガンダムの後継機的なものらしいしもしそうならシュバルツ(兄)の強さも頷けるのよね

5637常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:21:36.561370 ID:PgDAxYej
そもそも水滸伝の梁山泊棟梁自体がわりかしどうしようもない奴だった記憶

5638常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:21:58.765767 ID:wU7/4iIH
>>5620
まあ水滸伝の終わりは
・石板落ちてきた時点で終わり
・朝廷に帰順して反乱軍と戦って終わり
・上二つの間に幾つか戦いを入れる
という3パターンあるから石板落ちてきたところで終わっても別に間違いじゃないんだ

5639常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:22:18.666659 ID:8o7B2V19
>>5622
(自分の)好(き勝手する)漢

5640常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:22:35.180293 ID:R80M/GA2
>>5630
割と唯我独尊で善悪関係なく我が道を行くキチガイ

5641常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:22:45.283324 ID:0uoF8hNu
1番長く続けた水滸伝は北方水滸だろうな

5642常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:22:47.073051 ID:9mPteCUc
>>5630
被害者「すまんな、ねんごろになった女と一緒になりたいんで行けんわ」
好漢「おかのした」(該当する女を惨殺して罪を被害者に擦り付ける)

ほんっと好漢って何なんだろうね……?

5643常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:23:03.021088 ID:uTeFAcXu
>>5630
居酒屋にやってきた客を殺して金奪って肉は饅頭の具にして売ってた夫婦も立派に好漢です
……忍者と極道の極道に近い生物では?

5644常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:23:03.592227 ID:zio1mQ1b
よく馬鹿だの暗愚だの言われるけど、正直継いだ時点で割と詰みに見える劉禅

5645常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:23:20.226770 ID:wg2pJW2r
日本と中国では好漢の意味が違うんやろなぁ

5646常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:24:06.537194 ID:kPo972z+
吉川英治も水滸伝を書いていたが、ちょうど108人がそろい、柴進を助けに出発する所で絶筆になってしまった

5647常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:24:29.351425 ID:9mPteCUc
>>5644
何だったら劉備が曹操に追い回される羽目になってた時点で詰みだよ?

5648常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:24:35.551863 ID:jH2OdQ2g
>>5629
官渡の戦いで多勢は決まってるから、孔明出さなくてもいいんじゃないかって気もしなくもない
蜀の視点で描くと、官渡の戦いが終わった後から三顧の礼とか本番に見えるが

5649常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:24:44.744322 ID:emgjOSRc
>>5645
まぁそれ言い出したら
日本だって武士道とかいうイカレた価値観を持ち上げてたし……
なんなら未だに持てはやすのは割とヤバいと思う
本当に割とヤバい文脈で使われ気味だと思う

5650常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:24:57.679700 ID:ypg+N9EU
悪漢と好漢を交換

5651常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:25:30.701536 ID:gP5Rumdp
金!金!金! This is 騎士道!

5652常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:25:31.817153 ID:juFli5dd
>>5629
童帝にもグッダグダすぎる時期だって言われたんすよねぇ

5653常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:25:47.929487 ID:PgDAxYej
梁山泊で比較的まともなのって林冲と他に誰がいたっけな…

5654常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:25:50.280319 ID:DPvFxt74
>>5647
曹操劉備好き過ぎ問題

5655常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:26:26.694322 ID:aMpidzLf
スーパーマンになってニンジャになりたい。

5656常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:26:28.455015 ID:TnbFN25q
>>5649
武士道には戦国までの武官としての武士道と
江戸以降の官僚としての武士道があるからねー

5657常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:26:37.208253 ID:yDRIc9ZS
うーし、E5甲クリア
後は宗谷堀だ。確率が渋いE5-1と道中がキツイE5-3のどっちにするかな

5658常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:26:47.799217 ID:0uoF8hNu
悪漢は好漢を駆逐する

5659常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:27:27.183383 ID:kPo972z+
>>5656
さらに新渡戸稲造が作ったプロテスタントじみた武士道もあるぜ

5660常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:27:30.617792 ID:emgjOSRc
>>5653
仙術使う人とか

5661常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:27:38.951472 ID:aTSTzGS7
【急募】ロシア人をボストロールにしない方法
ttps://i.imgur.com/CmstfO0.jpg
ttps://i.imgur.com/dmHqn1k.jpg

5662常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:27:53.689425 ID:9mPteCUc
>>5660
医者

5663常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:27:56.322653 ID:jH2OdQ2g
四大奇書
西遊記→楽しい
三国志→熱い展開、中国史への目覚め
金瓶梅→エロ小説
水滸伝→中国人は理解不能、違う生き物が書かれてる

5664常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:28:12.693605 ID:B998uzXA
>>5655
スーパーマン:ニンジャ
スピンオフにありそう。上空からX線視界で敵軍情報を記録して悠々と空飛んで帰る軽絵留太郎。

5665常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:28:25.597541 ID:6dBCNGz8
女子漢
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498581.png

5666常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:29:30.554372 ID:DPvFxt74
西遊記の天丼っぷり割と好き

5667常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:29:38.002616 ID:7MPRO+rL
武士道ってあれだろ、
武士たる者、困っている人を見捨ててはならない
騎士たる者、困っている人を見捨ててはならない

っていうやつ。武士道大原則ひとーつ!っていってから述べないといけない

5668常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:30:34.378957 ID:kPo972z+
>>5665
酔拳かな?

5669常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:30:35.225003 ID:K7ppregZ
>>5663
小学生のころ、ちうごくじんは犬の肉や人肉饅頭を酒の肴にするって覚えたゾ

5670常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:30:52.784967 ID:zio1mQ1b
ごめんなさい…わたし、ダイレンジャーの名乗りを完璧に出来る人じゃないと結婚出来ないの…

5671常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:30:59.809196 ID:0j2MIznj
>>5661
健康的な日本食を食わせる、常時

5672常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:31:05.685553 ID:zAVlgSbA
>>5644
劉禅の暗君ムーブって費イさんが暗殺されて生姜が軍トップになった当たりくらいからだし
生姜が無謀な北伐やりまくって抑える臣下いないので黄皓みたいなもんが台頭していく

5673常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:31:12.773516 ID:jkQ284Lb
>>5637
中華儒教視点だと徳があるってだけのヤツだし

5674常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:32:25.200565 ID:0j2MIznj
>>5665
これはBGM:英雄故事
ttps://www.youtube.com/watch?v=I8uu0GsKIT8

5675常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:32:29.742182 ID:uTeFAcXu
そも、武士の本懐とは?

5676常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:32:41.402162 ID:TnbFN25q
>>5669
犬肉 えのころ飯
人肉 ひえもんとり
薩摩文化は中国伝来だった?

5677常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:32:47.697028 ID:7MPRO+rL
>>5663
金瓶梅は読んだことないな。エロ小説なのか

5678常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:32:49.515277 ID:9Hnno9Wj
Vtuber白雪巴氏ガチャ71回で
ピックアップエアグル1
ナリブ1
オペラオー1
ピックアップマヤノ2(同じ10連で2枚)
という訳の分からない豪運を見せつける

5679常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:33:23.760856 ID:PgDAxYej
>>5654
そもそも曹操の劉備評価ってクッソ高いんですよ、いやマジで
「あいつは俺と同等だよ、ただ少し策が思いつくのが遅い」
「天下に英雄はただ二人、即ち使君と操のみ」
(使君は刺史の敬称、また字ではなく名前で言ってるので敬意をもって最大級の親しみを込めて言ってる)
と言い残すぐらいだから

5680常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:33:35.682424 ID:zAVlgSbA
>>5675
目的と手段をはき違えるとどんな高邁な尊王思想があっても天狗党のような悲劇にしかならんので
まともでなくちゃいかん

5681常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:33:59.550010 ID:zio1mQ1b
ウマはそろそろ次のピックアップわかる頃かな?
今回は正直引かなかったな

5682常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:34:50.395733 ID:Ln3sUj1d
>>5677
水滸伝の二次創作のエロ小説

5683常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:35:33.640964 ID:zZuQQKk0
>>5677
エロ小説でピカレスクロマンだが、文学的にも評価高いという、評価に困る古典だw

5684常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:36:07.251867 ID:DPvFxt74
>>5679
同じ馬車に乗せた(家族並みの扱い)みたいな話もなかったっけ?

5685常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:37:11.204932 ID:emgjOSRc
どこ見て歩きゃあ褒めてくれんだよぉ!

5686常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:37:38.030672 ID:jkQ284Lb
エロさのせいか作者がよく分かってないと聞く

5687常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:38:07.105467 ID:7MPRO+rL
>>5682>>5683
文学的評価の高い虹エロとかいろんな意味でレベルが高えな

5688常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:38:47.693500 ID:ypg+N9EU
>>5685
競争原理から離れて幸せになった男
アニメのラストで3人の子持ちになった男じゃないか
いい味出してたよね

5689常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:38:48.295874 ID:K7ppregZ
劉備は人望だけ、みたいな評価が広まってるが、そもそも名将だったっぽいからな

ただ小勢力のときは、勝てるだけの条件を揃えられなかったんだろう
曹操も青州兵ゲットするまではよく敗けてるし

敗けても次につなぐことができる、ってのが凄いことなのは
大人になってから知ったなぁ



5690常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:39:06.215635 ID:Ed6X6m8B
そんな孟くんからのラブコールをむげにするなんて一体どうしてなんです?

5691常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:39:58.640184 ID:fN7gAeL5
>>5689
逃げ足の良さは間違いなく劉邦の子孫

5692無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 22:40:59.544331 ID:0XVtUa48
最近、俺のスペは自分の得意訓練を根性だと思ってるフシが有る気がしてきた

5693常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:41:49.014536 ID:zAVlgSbA
>>5689
普通に強い将軍の類なんだけど前半生がほぼ戦略に光るものがなくて、場当たり的に強いものの味方を繰り返した結果
衰亡していくけど本人は生き残るという主人公(曹操)の宿敵ムーブだなw

5694常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:41:51.838727 ID:juFli5dd
>>5685
アクマのこのセリフは人生が考えていたよりも芳しくない人ほど刺さる

5695常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:41:58.454073 ID:jH2OdQ2g
>>5689
劉備は一流には勝てないが、一流未満には勝つ傭兵隊長ってイメージ
ほら、雇いたくなるだろ???

5696常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:42:16.303627 ID:PgDAxYej
>>5684
呂布を倒した後に劉備を厚遇した話が載ってるのだがそこには
「出かけるときは同じ馬車に乗り宴席では同じ席に付いた」
と家族同然の扱いを受けたと記述がある、また官位もホイホイ挙げており
自身の前職である鎮東将軍、さらに豫州牧(=豫州トップ)に任命したり、平時における最高官位の一つ左将軍に推挙したりと

気に入った女子高生の気を引くためにホイホイプレゼントを贈るおっさんかなにかか?

5697常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:43:03.666435 ID:7MPRO+rL
三国志の話題になる度に適当三国志を読み返してしまう

>>5692
根性でがんばりましょう! っていうしね。しかたないね

5698常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:43:57.453354 ID:DPvFxt74
>>5696
劉備からしたら怖かったんじゃねえかなぁwww

5699常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:44:06.950417 ID:ehXBmjIB
>>5689
そら劉備が戦った相手って日本の戦国時代に例えるなら、一向宗(黄巾)、武田騎馬軍団(呂布)、織田信長(曹操)みたいな感じだからな

5700常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:44:21.900113 ID:Ed6X6m8B
やっぱ関羽の劉備の元に戻る逸話は正直凄いっすよね

5701常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:44:54.809788 ID:yDRIc9ZS
適当三国志の司馬懿の最期はホント好き
袁術と孫策もよかったなあ

5702常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:45:14.853391 ID:8o7B2V19
>>5697
アドバイザーのツッコミが入る前に駆け抜けろ!という最適解を見せつけられた

5703常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:45:36.518687 ID:Ed6X6m8B
>>5698
この厚遇・・・あれ?わたしのあと殺される?と思った可能性が・・・?

5704常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:45:52.978717 ID:6bJJ8fuh
>>5657
おーすげえ
俺は主砲の改修とか全然であがったキャップに対応できてないから乙で行く予定だわ
宗谷は5-3Sだと大分確率高いらしいし強友軍きたらそっちがいいかもね

5705常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:46:09.963651 ID:kPo972z+
>>5700
帰してやる曹操もすごい

なお袁紹軍の先鋒大将の顔良を関羽が手ずから討ち取ってるので、劉備の立場は微妙に悪化してる

5706無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 22:46:54.758182 ID:0XVtUa48
ママ・・・ママ・・・でもそろそろ上跳ねしてくれないともうタフネスが無いッス
もっと言うといい加減オグリン育成したいッス

5707常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:48:56.501824 ID:PgDAxYej
>>5698
あと左将軍に推挙した話、これ実は理由がよくわかってない
「呂布にとらわれた劉備を助けるべく軍を出して惇兄が敗けたりしたけど呂布を倒して劉備を助けたよ」
という旨の文章の後に突然
「曹操は劉備を左将軍に推挙した」
と書かれてる

5708常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:49:19.524557 ID:ooaaOtTF
>>5696
二人だけの車内、同じ席という事は必然一人は膝の上
謎は全て解けたな

5709常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:49:57.087991 ID:SdaRK9wa
>>5707
多分ダイスが跳ねたんだな

5710常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:50:00.123450 ID:/sUAZeOu
>>5696
劉備女子高生説は正しかった…?

5711常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:50:03.621157 ID:KERfVmj7
クリークママ育成難しくない……?

5712常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:51:04.187044 ID:Ed6X6m8B
割と中国史に出てくる家臣信頼度演出、寝室に入ることを許されていた系

5713常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:51:10.388188 ID:VUGu54hb
まあ劉備残ってたら元々曹操につかえていた古参派閥からハメられてそうよね
だって新参が自分より出世するの面白くないだろうし

5714常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:52:02.100376 ID:BLOnCBt6
タフネス汁は5個を切ったら使うのをやめておる。
多分その内またがーっと配るとは思うが、日数経過でサポカとか因子も強くなる側面もあるんで急ぎ過ぎても仕方ない感

>>5711
夏合宿中に2回も最低保証ほころびミスが来たときは憤死したゾ

5715常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:52:07.851089 ID:kCj7Iogf
>>5698
劉備「もしや尻を狙われている…?」

5716無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 22:52:11.559871 ID:0XVtUa48
あ、ところでFalloutシリーズの薬物何が好き?
俺はメンタスだな、シンクタンクですっかりハマッたねムェンタァ〜ス

5717常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:52:21.215893 ID:kPo972z+
郭嘉とか程cからは「とっとと劉備をぶっ殺そうぜ!日が明けちまうよ!」と催促されてた

5718常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:52:31.562190 ID:yDRIc9ZS
>>5704
まだ先遣隊なので強友軍(強いとは言ってない)状態であんまあてにならんのが辛かった
ただ、今回のボスは装甲破砕するとやわらか戦車になるので
主(D型)魚電+見張りの特攻駆逐四隻を用意してあとは警戒陣を信じて試行回数って感じ
補強増設が十分用意できるかは割と重要、あと道中支援は対潜を強くお勧め

5719常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:53:17.430476 ID:aTSTzGS7
一体何年前の話なのかは禁句であるw
ttps://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1401383345313914884?s=19
ttps://i.imgur.com/bGCIdzb.jpg

5720常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:53:31.110622 ID:VUGu54hb
ほかの人の育成状況みると全く勝てる気せーへんから上ブレ狙っても無理かなって
みんな強すぎるわ

5721常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:53:39.391813 ID:DPvFxt74
>>5716
FO4でサイコジエットキメて突撃かますのが好きです

5722無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 22:53:42.719955 ID:0XVtUa48
>>5711 事故率一桁%のトレーニングに突っ込む練習になる、クリークママに慣れると
      多少の事故率に目をつぶって事故れる

5723常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:54:05.215063 ID:7MPRO+rL
>>5720
あるある。みんな育成うまくいかねえって出してくるやつらがバケモンすぎて泣きたくなる

5724常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:54:08.090221 ID:fN7gAeL5
個人的に不思議で仕方ないこと
賢さトレで追加メニュー出たときも走ったりするわけだが
それで賢さ上がるのか……

5725常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:54:27.579631 ID:kPo972z+
>>5722
事故るんですね(諦観

5726常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:54:32.233690 ID:VUGu54hb
>>5723
自虐風自慢よな
割とムカつく

5727常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:54:37.728969 ID:kCj7Iogf
もはや20%くらいなら平然と突っ込む自分がいる

5728常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:55:23.324617 ID:emgjOSRc
>>5719
おそらく俺達がスピニングバードキックでシコっていた頃だろう

5729無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 22:55:46.055622 ID:0XVtUa48
>>5723 ワイは最近AAC+ECのママ量産してるわ、まぁママの育成は難しいんでしゃーないっちゃしゃーないんだが

5730常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:56:02.511169 ID:fN7gAeL5
>>5720
なぁに
ワイはAにギリ届くと良いなぁ、程度だが
それでも今回はグレードに挑むぞ
だってBで天春走れる気しないもん……

5731常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:56:20.616691 ID:Oj6vLsue
ママはサポママ使えないのが難しいのか

5732常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:56:29.549686 ID:ehXBmjIB
友情トレ二人以上重なってたら30%でも突っ込むな

5733常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:56:45.665947 ID:Spa6ENnF
タフネス30使ったことないマン

5734常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:57:06.263638 ID:N2xoS+TQ
ウマ娘はこんだけユーザーののめり込みが凄いと、早々にコンテンツとしての寿命食い潰してしまうんじゃねぇかなって思う時あるわ

5735常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:57:11.933897 ID:kPo972z+
なにより完凸させたSR以上のサポカをそろえなければ、S以上は難しいのでは

5736常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:57:39.897490 ID:wg2pJW2r
>>5727
リターンデカいなら30くらいは躊躇なく
合宿とかでなら50くらいも行くことあるわ
まぁ失敗するんだけど

5737常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:57:50.106160 ID:ypg+N9EU
ウマ娘はログボ勢だけやってるけど話聞いてるとなかなか踏み込めないな

5738常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:58:07.300727 ID:6bJJ8fuh
>>5718
ふふ…残念ながらまだ5-2なのだ…
宗谷を掘る余裕も欲しいから今週中には5-3ラストまで行っておきたい
あの蟹次出てきたら覚えとけよ絶対吹っ飛ばしてやる…

5739常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:58:40.236821 ID:fN7gAeL5
>>5737
どんなゲームでもそうだが慣れよ

5740常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:58:47.768244 ID:PgDAxYej
>>5735
Sは完凸SSRが複数いるかなぁ、4凸SRはそれなりに持ってるけどA+が限界だわ
そのA+も割かし上手くいったときにしか行かない

5741無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 22:59:04.531385 ID:0XVtUa48
>>5725 要は事故慣れよ、結局失敗しても軽く済めば該当ステ-10でやる気一段階ダウン
      これってデバフイベント一回引かされたのとそこまで大きく変わらないし
      成功すればそれなりにメリットが有るのである程度のリスクに目をつぶって上跳ねを狙う練習になる

5742常態の名無しさん:2021/06/08(火) 22:59:52.950729 ID:VUGu54hb
>>5735
確率UPまで貯める気だからイベ以外の完凸SRすらないわ

5743常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:00:35.633480 ID:/sUAZeOu
またたづなクリークピックアップしてくれねぇかなって
ウオッカでもいい

5744常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:06.487576 ID:i5dgU66g
上の奴ら見てるとほぼ必ず編成にたづなさん入ってるんだよな俺も最近入れるようにした
上げたいステのサポを3二番目に上げたいのを2そしてたづなが上の奴らの基本編成みたい

5745常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:09.110001 ID:kCj7Iogf
>>5735
普段使うSRはほぼ完凸したけどギリギリA+行く程度だなあ
一回だけやたら上振れして評価値14000くらい行ったがそれでもSは遠い

5746常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:32.803127 ID:bKRIbyvH
>>5734
でぇじょうぶだ
しぬしぬ言われてるうちは大抵死なない

5747無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 23:01:42.173987 ID:0XVtUa48
>>5733 URA普通に突破できれば一個当たり一万マニーに換算できる

5748常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:02:13.735587 ID:VUGu54hb
>>5746
東方はオワコン定期
咲夜さんとイチャイチャしてぇなぁ

5749常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:02:20.183384 ID:ehXBmjIB
過去最高に上手く行って初めてA+とれたお嬢が競技場で全然勝てない問題なんでや!
大抵少し落ちるバクシンとかタイキシャトルが勝ってくれるけど
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498649.jpg

5750常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:02:50.946435 ID:ypg+N9EU
>>5739
ちゃんとやる前に言うのもあれなんだけど育成運ゲーにどこかで飽きる自分がいるのを忘れてたんよね
パワプロ昔しててそうだったの思い出してさ

5751常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:02:54.855637 ID:VUGu54hb
>>5749
これが世界のマイル王ちゃんですか?

5752常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:03:24.443407 ID:kPo972z+
>>5744
・やる気・体力の同時回復
・おでかけでバッドコンディションを回復できる(2回まで
これはデカい
桐生院はコンディション回復はない代わりにスキルポイントを得られるが、それはレースで代替可能

5753常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:03:25.446714 ID:fN7gAeL5
>>5746
なぁ、人はいつ死ぬと思う?
銃で撃たれた時? 違う
死に至る病に侵された時? 違う
猛毒のきのこを食べた時? 違う!!

人に忘れられたときさ

5754常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:03:33.807974 ID:emgjOSRc
そういえば初音ミクってミラーマンに似てるよね
あっ、そういえば思い出したけどミラーマンが円谷公式で配信中だからよろしくな!

5755常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:03:41.399022 ID:yDRIc9ZS
>>5738
今回のイベ最難関は間違いなくそこだから頑張れ
E5-3もきついけど、装甲破砕があるぶんE5-2ほどではない
大和は特攻ついてるけど陸奥の先手取っちゃうから微妙(体験談

5756常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:04:22.908202 ID:kPo972z+
>>5741
事故った直後に寝不足になってやる気が一気に普通になっちゃうことが何かよくある(被害妄想

5757常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:04:33.181176 ID:kCj7Iogf
>>5749
このお嬢はマイルに出した方がええんちゃう?

5758常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:04:51.464835 ID:VUGu54hb
次のガチャはなにくるんだろうな

5759常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:04:59.831347 ID:fN7gAeL5
>>5755
陸奥に超長距離砲積んじゃダメか?

5760常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:05:19.582149 ID:K7ppregZ
>>5716
スクゥーマを対象外にするとか許されざるよ……
ほら、さっさとこいつを肌の黄色いエルフでキメてオブリRTAしてきて

5761常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:05:20.216364 ID:Uie1Xis3
>>5752
あと回復に運要素がないのもでかい
休憩で夜更かしこわい

5762常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:05:22.895728 ID:PgDAxYej
最近パワーは短距離でも1200もいらないんじゃないか説が出てたな

5763常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:05:40.916429 ID:yDRIc9ZS
>>5749
差しで使ってる場合、他のウマ娘もステータスが高い結果、
必然的に最終直線で競ることになって根性不足で沈む……って感じかな

5764常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:05:51.028214 ID:kPo972z+
>>5749
根性不足じゃないかなあ
最終直線で抜け出せないこともよくある

5765常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:05:54.083039 ID:fN7gAeL5
>>5762
まぁ、マルゼン固有で1600追加できるし

5766常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:06:02.422863 ID:ehXBmjIB
>>5757
俺もそう思うんだが、そうすると短距離に置ける他のウマ娘が足りなくなるんだ

5767常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:06:08.051450 ID:VUGu54hb
>>5763
食いしん坊あるし先行ちゃう?

5768常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:06:27.021367 ID:zAVlgSbA
>>5748
あずまあやの二次創作シリーズのつまらなさを見る限りじゃ神主が死ぬと東方は確実に終わるわ

5769常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:07:06.138122 ID:rl+rzQ4+
>>5755
かみ合うと相手のネ級1つ潰したうえでタッチ発動でさらにつぶせるぞ
かみ合わないときはそもそも陸奥長門が無傷だろうがタッチがでねぇ

5770常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:07:33.940874 ID:MnqO2Fc/
>>5212
無惨チーム戦の上のほうの人ってタッヅ入ってもマイルまでじゃない?

5771常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:08:10.945122 ID:L216Znpu
>>5750
上振れ狙い育成ガチャは好き嫌い出るね

5772無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 23:08:16.585919 ID:0XVtUa48
>>5760 ホミィおばさんのRTAすこ、と言うかあのスクゥーマ中毒の移動速度に草

5773常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:08:53.563471 ID:7MPRO+rL
>>5729
俺もタイシンでそんな感じ。たまに練習はねた時に限ってママがマエストロくれない

5774常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:09:09.542566 ID:VUGu54hb
>>5768
アル中だから早死しそうよな
あとソシャゲ新しいの出すらしいけどPV見る限りクオリティ低そうでまたすぐ死ぬのが目に見えるよね
あと今更音ゲーに参入ってのがそもそもきつい

5775常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:09:39.609508 ID:EMML4mN7
頼むからエイシンフラッシュとツインターボだけは来ないでほしい
ナリタブライアンですっからかんなんだ

5776常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:09:47.748028 ID:6dBCNGz8
女神様「貴方が探している緑の相方は誰ですか?」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498669.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498670.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498676.jpg

5777常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:10:40.752157 ID:ypg+N9EU
>>5776
1枚目脚太くない?

5778常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:10:50.610502 ID:ps6pdoF5
邪悪の化身メガネがおらんやりなおし

5779常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:11:06.218707 ID:yDRIc9ZS
>>5759
E5-2は一番手陸奥でそのまま陸奥長砲発動が最も理想的な流れなので、
大和と二択になっちゃうのが辛い
相手に一つ手番回すと、陸奥長のどっちかがタゲられて……って悲しい流れになりがち
乙なら札制限がないから、戦艦は陸奥長門+(サウスダコ or タワシントン or 金剛型)から二隻選択が無難じゃないかな

5780常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:11:09.900484 ID:Spa6ENnF
緑は最低ですぞ?

5781常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:11:23.686913 ID:VUGu54hb
>>5729
うちはBABCCみたいなの量産されてるわ
ネット見るとSS+,SS+,A+,C,Cみたいなやつ多くてどう勝てと

5782常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:11:40.242847 ID:zAVlgSbA
>>5774
二次が発展しそうにないっていうのはまあしゃあないか、型月だってきのこ死んだらたぶん終わる

5783無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 23:12:07.867833 ID:0XVtUa48
>>5749 先行で使ってるか差しで使ってるかどっちか分からんのだが
      これで勝てないのは恐らく賢さ不足じゃないかなと思う

5784常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:12:17.094760 ID:6dBCNGz8
地味にOPの歌詞がちょっと危ないミラーマン
まあ実写版レインボーマンのED歌詞よりは遥かに大人しいけど

5785常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:12:23.863406 ID:KERfVmj7
>>5714
>>5722
賢さ補正もおつらいクリークママ
なお根性・賢さ補正のビワハヤヒデ

5786常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:12:37.781237 ID:igunrcv6
>>5776
社員社員社員アルバイト
朝早くから夜遅くまで一人で事務所切り盛りして終わった後別のバイトに行くはづきさんは早死にしない?

5787常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:12:53.374269 ID:fN7gAeL5
>>5781
多いつっても数十万の中から1000や2000のそいつら引いたら
単に運が悪いだけだろ

5788常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:12:55.471188 ID:kCj7Iogf
>>5781
まあタウラス杯は相手にSランクなんて滅多に出てこなかったし出てきても根性育成のハリボテばかりだったから実際そういうのに当たる確率は高くないとは思う

5789常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:13:22.915268 ID:ooaaOtTF
>>5752
違うんだ。上位陣のたずな投入はスタミナ減少緩和の為で
1回でも多く練習の回数を増やす為のものなんだ
アホほど試行回数をこなして全練習にたずなを出すつもりで究極上振れを狙ってる

5790常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:13:46.546043 ID:ps6pdoF5
正直根性300超えてないと実力発揮出来てない気がする
ラグナロクのDEXみたいな扱いだと思う

5791常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:14:00.601150 ID:SfmRUQcN
緑の人を口説き落として惚れさせれば、アイテムも石も貢がせて貰い放題になるのでは?

5792常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:14:16.297544 ID:6dBCNGz8
>>5778
女神様「あんなん相方に求めるまともな奴はおらん」

5793常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:14:50.390575 ID:kPo972z+
>>5789
ああ、失敗率ダウンの方だったか…
そこになると完全に運任せになるなあ

5794常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:15:09.167719 ID:ps6pdoF5
>>5788
SSSSSSはナリブの登場とヤエノムテキの登場でかなり余裕を持って作れるようになったそうだよ

5795常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:15:32.448722 ID:TnbFN25q
>>5793
スタミナ消費減少って言ってるのに通じてなくて草

5796常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:15:56.029955 ID:kCj7Iogf
>>5793
桐生院もそうだけど消費体力軽減が一番デカイのよ
意識的にたっづを追いかけて練習レベルを上げるんや

5797常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:16:06.967718 ID:fN7gAeL5
>>5793
失敗率ダウンじゃなくて、体力消費軽減とトレアップの二重取り
最大で25%軽減かなんかだから
4回たづなさんを引けばトレーニング1回お得

5798常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:16:29.300509 ID:yDRIc9ZS
>>5769
ネ級はサウスダコタの連撃でも落ちるので、大和の火力は過剰かなあと
いや、大和ならほぼほぼ確定で落としてくれるので上振れすると凄く心強いのは確かなんだけどね
頑丈で道中も安心だし

5799常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:16:49.409861 ID:VUGu54hb
>>5793
いや上の人が書いてるのは体力減少を抑える効果
たっづと一緒に練習5回≒普通の練習4回の消費量と童帝か誰かが前に解説してた

5800無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/08(火) 23:17:38.397605 ID:0XVtUa48
>>5781 ここのスレでもそうなんだが精々金回復2つスタ1000オーバーなら余裕でしょと言う感じなんだが
      レジェンドレースの2400ですらスタB+で調子ダウン引くと差し追い込みはスタミナ足りなくて追いつけないケースが度々有った
      スピードよりやはりスタミナ、下手すっと速度系スキルなんぞドブに捨ててでも回復スキル積んでる方が強い気がする

5801常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:17:42.184405 ID:kPo972z+
>>5795
>>5796
>>5797
>>5799
すいませんでした

5802常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:18:04.104041 ID:PgDAxYej
後解説動画にあったがコーナースキルは
「第一コーナーを起点に判定がはじまる」
らしい、これの何が重要かというとマエストロは絶対に中盤に発動する
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498690.gif
第一コーナーはスタンド手前左であり天皇賞春は向こう正面にスタート位置があるので第一コーナーが中盤にくる

5803常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:19:21.617117 ID:VUGu54hb
>>5794
ナリブのレースボーナスやばいらしいな
持ってないけど

5804常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:19:46.857514 ID:fN7gAeL5
>>5798
そういや大和に改二来た?

5805常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:20:04.260170 ID:VUGu54hb
>>5801
ん?いまクリークママで無敗の三冠馬RTAするっていったよね?

5806常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:20:57.901464 ID:jiyoDOxZ
>>5749
固有が出ないから

5807常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:20:58.478368 ID:OfVAKe6b
>>5800
育成で出てくるクリークがやたら強いのって回復スキルの恩恵うけてまったくバテないからだしね

5808常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:22:03.424290 ID:6bJJ8fuh
>>5798
これは完全に俺の趣味なんだけど
せっかく活躍できる機会だから鉄も油も度外視で出撃させてやりたい

5809常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:22:15.535617 ID:k89I4w1M
理事長が野生の好転をくれたのに育児放棄を喰らってしまった

5810常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:22:42.382417 ID:fN7gAeL5
絶不調とか何も関係ないな、バクシンオー

5811常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:22:44.944379 ID:OfVAKe6b
>>5749
これ取ったスキルのせいで固有が死んでないか?

5812常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:23:01.065366 ID:SfmRUQcN
キングヘイローお嬢大好きなんだが、当初ウマ娘として出る予定無かったのか。
キングヘイローを推してウマ娘化を実現させたらしいアニメプロデューサー有能。

5813常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:23:06.788098 ID:VUGu54hb
>>5800
個人的には最低でも金回復2、できれば3入れるようにしてるわ
ママが完走するか、マックイーンが腹を鳴らさないかどうかの勝負やけど

5814常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:23:10.714445 ID:kCj7Iogf
>>5800
予選はチャンスが多いからそこまででもないだろうが決勝は不調でも走りきれるスタミナ特化を1人入れとくといいかもな

5815常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:23:53.404732 ID:kPo972z+
スタミナ重視のクリークやマックイーンで、最終コーナー前に逃げ馬も抜いて1位になってることがあったが、
あれもスタミナが高いせいだったのかな

5816常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:24:14.996903 ID:yDRIc9ZS
>>5804
マ・ダ
天一号作戦参加艦もほぼほぼ改二(あるいは乙改)が実装されたので、
そんな先の話じゃないという気はするたぶんめいびー

5817常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:24:42.623641 ID:VUGu54hb
>>5815
たまに追い込みのくせにゴルシもやるよな

5818常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:24:57.901976 ID:kPo972z+
>>5805
(言って)ないです
ただ、皐月賞出し忘れた以外は2冠できたし、何とかできそうな気はする

5819常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:25:45.247378 ID:c4B9Q1HB
勲章不足で改二化できない艦むすかさんでる問題

5820常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:25:46.294903 ID:PgDAxYej
>>5815
スタミナと根性が高いとラストスパートの距離が長い
よって逃げ馬がスパートをかけてないときでもラストスパートに突入するので結果的に途中で追い抜く

5821常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:27:14.311701 ID:TnbFN25q
>>5815
長距離コースは確かスパート開始距離に補正がかかって天春は最終コーナー前にスパート始まるらしい

5822常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:27:27.952446 ID:OfVAKe6b
>>5812
2期主人公に抜擢されたが最初期案のテイオー主人公でやるならキングはまったくいらないけど
路線変更でスペちゃん主人公にしたから皐月賞のときの三強としてキングはほしいからね
欲を言えば大抵一緒に走ってたステゴもほしかったんだがキンイロリョテイちゃんにとってかわられました

5823常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:27:33.552468 ID:6dBCNGz8
>>5808
補給担当「連合艦隊最後の出撃だから」
(燃料タンクから員数外燃料をポンプで汲み出しつつ)

5824常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:27:42.307205 ID:sLrjWHrn
>>5701
正史だと袁術って孫家をかなり厚遇してるんだよな
・その時点で袁術が(勝手に)任命できる最高レベルの官位である予州刺史に任命してる
・孫権が頓死した後、その後任の予州刺史に甥の孫賁を任命してる
・寿春に本拠地移転した後、揚州方面の戦線を孫家閥の人間たちにフリーハンドで任せてる
・さらに曹操や劉表の勢力圏と接する汝南太守にも孫家の人間を任命してる

孫家大好きだろ袁術

5825常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:28:07.153477 ID:fN7gAeL5
>>5820
もしやスタSS+根性SS+の短距離ウマ娘とか
最初から最後までラストスパートでは?

5826常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:30:09.354950 ID:mXdK/wyW
>>5812
346の飴おば「いい手腕をしているな。アイドルのプロデュースやらないか」

5827常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:31:17.847905 ID:PgDAxYej
>>5825
ラストスパートは終盤に突入したときのみだよ
因みに厳密に三分割されてるのではなく序盤が1/6、中盤が3/6、終盤が2/6という割合らしい
ジェミニ杯の舞台である天皇賞でいうと序盤が約533m、中盤が1600m、終盤が約1066m

5828常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:31:29.195463 ID:VUGu54hb
3200でこんなにひぃひぃになってけど
他に長い距離はあるんかな?

5829常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:31:40.125576 ID:ehXBmjIB
ジェミニ用は皇帝とゴルシが割といい感じに出来たけど、多分上位勢とあたったらよほどいい乱数引かないと勝てないわ

5830常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:32:10.523854 ID:7MPRO+rL
>>5828
菊が採用されたら3000ってくらいじゃない?

5831常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:32:32.148940 ID:OfVAKe6b
>>5828
ステイヤーズステークスという3600mがある

5832常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:33:03.769673 ID:rl+rzQ4+
>>5828
ステイヤーズステークス3600
あとは海外や障害レースなんかで4000mはある

5833常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:33:11.407175 ID:9mPteCUc
>>5824
江東の豪族に顔が利いたからいずれ来る曹操や袁紹との決戦の時のための主力にしときたかったのかもね
まぁ実態として兄貴が親父並みに血気逸って独立しちゃったが

5834常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:33:34.532874 ID:ehXBmjIB
>>5828
日本のG1では最長、海外だと4000mとかある

5835常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:34:00.486110 ID:6dBCNGz8
>>5826
346プロにいる飴ちゃんをくれるおばあちゃん?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498731.jpg

5836常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:34:01.177862 ID:k89I4w1M
>>5828
それこそ雨天重馬場とかのパターンもあるだろうし

5837常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:34:49.053529 ID:TnbFN25q
>>5828
平地は国内ならG2 ステイヤーズステークス 3600m
英にG1 アスコット金杯 4014m

5838常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:34:59.334465 ID:RqInt1Aq
雨天重馬場のステイヤーズSとかお散歩の予感しかない

5839常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:35:01.569664 ID:fN7gAeL5
>>5835
ウサミンは紀元前からずっと若いんだが?

5840常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:35:37.025023 ID:kCj7Iogf
クリークPUの後に天春だから次かその次のサポガチャの内容でキャンサー杯が予想できるかもしれない

5841常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:38:34.049562 ID:ps6pdoF5
>>5817
ゴルシは脚質ゴルシなのでね…固有が破格

5842常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:39:38.124966 ID:kCj7Iogf
>>5841
あれのせいで後方発動のスキルが出なかったりするので痛し痒しではある
何で差しの会長より前に出てるんですかねえ…

5843常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:47:49.480333 ID:VUGu54hb
4000mのレースもあるとか恐ろしいなぁ
バクシン3.5人分じゃないか

5844常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:50:49.306280 ID:SdaRK9wa
ウマ娘だけに長距離走らせるのは不公平
トレーナーも3200m走れ

5845常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:51:16.887674 ID:fN7gAeL5
>>5844
何故か一位をとるトレーナー

5846常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:51:20.230984 ID:VUGu54hb
話変わるけど
今更アマプラで見てるけどダイ大アニメの出来が素晴らしいっすね
封神演義の傷が癒やされる……

5847常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:51:32.964093 ID:FQuxaVhP
>>5824
こういう話を読む度に、演義での袁術と孫堅の兵糧問題は嘘っぱちってわかるんだよなぁ…
まぁ袁術も結構過小評価されてるよねって。

5848常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:51:59.879942 ID:ps6pdoF5
ウマ娘を統べる者がウマ娘より弱い訳がなかろうなのだ

5849常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:53:49.280857 ID:Q9nsgLxe
長距離芝ウララが作れるのなら短距離マックイーンも作れるのでは?
その時、ふと閃いた
このアイディアは、メジロマックイーンとのトレーニングに活かせるかもしれない!

5850常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:53:56.875815 ID:DPvFxt74
>>5846
ポップメガンテはどうなるか分かってるのに目が潤んだ

5851常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:54:17.320115 ID:ypg+N9EU
トレーナーがウマ娘に勝るのはスタミナだけでそれ以外の身体能力は負けてるほうが捗る

5852常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:54:23.519226 ID:fN7gAeL5
>>5849
それで適正伸ばせるならウララの適正伸ばしてくれ

5853常態の名無しさん:2021/06/08(火) 23:54:35.314822 ID:VUGu54hb
>>5849
ジェミニ用に長距離バクシン用意してる人もいるらしいっすね……

5854常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:01:26.571959 ID:fvWAMCHe
いつから……トレーナーがスピードとパワーにおいて
ウマ娘に劣ると勘違いしていた……?

5855常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:01:33.815597 ID:pzW76xjq
>>5846
バラン対ダイとかドラゴンボールみたいなバトルきっちりやってくれて満足ですよ
ポップにしてもメガンテとか丁寧に尺もとってもらえてよき

5856常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:03:03.320525 ID:oZE9bri4
>>5854
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498762.jpg

5857常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:03:58.205661 ID:stKQBr/A
スピードSでスピード因子着いたからすわ初自前のスピード3ができたかと思ったら、星1だった

なんでや工藤!!

5858常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:05:07.129219 ID:LEe1cFA7
>>5851
人間がウマ娘に滅ぼされないように何をしてきたか、何を差し出してきたか、

5859常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:05:08.712458 ID:fvWAMCHe
>>5857
そらスピードSS+でも15%ぐらいだし

5860常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:08:07.483523 ID:VUFC1lRc
>>5856
ヒシアケボノのトレーナーとか多分ラオウみたいなガタイじゃないと成立しないよね

5861常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:08:30.470805 ID:g6UJjasG
>>5858
人間性を捧げよ(溝鼠を狩りながら)

5862無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 00:08:49.336698 ID:hS31F2nN
>>5853 全ての馬場、全ての距離で勝利してこそ学級委員長なんだ、バクシンを放て!

5863常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:08:59.286704 ID:/raj6Fuf
>>5845
ウマ娘達「さあ、うまぴょい伝説をセンターで歌ってください」

5864常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:09:05.269435 ID:qpF+AUZF
タイシンのトレーナーはガタイがよさそうなイメージがある

5865常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:09:34.188735 ID:TKU3/MXd
サトノダイヤモンドって隠れどSだよね、きっと

5866常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:10:45.314391 ID:/raj6Fuf
>>5865
マヤノ、カレンチャン、たづなさんは?

5867常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:11:57.810556 ID:ZpjzrjM5
うーん……
平日1回休日2〜3回育成だとイベントサポカ取れそうにないな
いまやっと30万だわ

5868常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:12:01.069429 ID:gdC7sBy8
>>5857
☆3因子はB〜Sで5%
SSで15%だぞ
欲しいならSS目指すんだ。

5869常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:13:18.259530 ID:Vwb7E448
わかっちゃった(意味深)

5870常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:14:16.654578 ID:rgp/pNgN
>>5866
カレンチャンは自分の誘惑に気付かない朴念仁を相手にしてる時の方が輝いてそうだからドM

5871常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:15:31.957792 ID:vdL/jxUb
カレンチャンは持ってないけどもうトレーナーは逃げ口ないレベルとここで聞きましたね
ほしい……

5872常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:15:47.269484 ID:ZpjzrjM5
>>5866
どサーバント、どストーカー、どサポート

5873常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:15:56.530273 ID:TKU3/MXd
>>5866
たづさんはかくすまでもないし、マヤノはヤンデレ、カレンチャンは……外堀を埋めてくるタイプ

5874常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:20:42.431466 ID:KlV52iww
カレンチャンはトレーナーにだけはチート使わないみたいな誓いを持ってそう

5875常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:21:19.735361 ID:BM1xvvG/
ところで質問なんだけど、カレンチャンって中等部?高等部?

5876常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:21:36.402968 ID:ofXl27wh
完全に逃げ道なくなってるのはクリークトレーナーでは

5877常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:25:53.370340 ID:Y9A0DjT2
キングヘイローっていろんな距離走らされるんだな

5878常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:26:02.144906 ID:YvJxSZcL
>>5867
ウマ報酬ライン設定が重いのよね
イベサポは20万くらいでいいと思うんだけど

5879常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:28:55.696331 ID:y7NwhfQk
>>5875
中等部
ビコーちゃんに先輩って呼ばれてお嬢に後輩って言われてるのでたぶん2年

5880常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:29:04.265686 ID:AhcflWo8
>>5874
ブックオブジエンド使ってない?

5881常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:31:40.382631 ID:AYqwIcyk
>>5878
今の形式でもう一回スぺちゃんのイベやってくれないかなってずっと思ってる

5882常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:32:54.827076 ID:Njn/nlkr
>>5858
体やろな

5883常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:33:06.995706 ID:06bdwPwG
シンオウ地方の地面タイプは豊作だった

5884常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:34:10.666590 ID:vdL/jxUb
アバン先生
スピードA
スタミナB
パワーB
根性S
賢さSS+

5885常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:35:58.891547 ID:B/zgJZnz
>>5884
アバン先生はサポカの方が価値が高いタイプ

5886常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:36:48.159341 ID:KlV52iww
>>5880
アレだけは本当の記憶じゃないとカレンチャンが邪悪なだけになってしまうのでは・・・

5887常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:44:37.591250 ID:X9jkLk2D
大丈夫?アバン先生があげません!!!したら詰まない?

5888常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:48:21.904662 ID:70AbFgpm
アバン選手逃げ切った!(魔王ハドラー時代に王女様から
そして数年後

5889常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:50:42.515693 ID:6chZzuWF
>>5888
名トレーナーになって名バを育て終わって油断した瞬間を突かれたんですね

5890常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:51:55.243717 ID:BM1xvvG/
>>5879
中等部なのね、回答ありがとう

5891常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:52:43.126388 ID:/raj6Fuf
トレーナー「カレンチャン、気持ちは嬉しいんだけど……私、女だよ?」

5892常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:54:50.264164 ID:06bdwPwG
ダイって結構恋愛関連ではドライだよね
「めんどくせーなーこいつら、今戦いの最中だぞ」とか思ってそう

5893常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:56:27.141801 ID:H/1VdKr0
目標:ダイを育成して大魔王バーンを倒そう
残り6ターンから開始です

5894常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:56:31.816339 ID:G2Z49w1k
なぜかSR根性サポカを引きまくって、めんこいシチーガールと水着ネイチャとメイショウドトウが完凸できるまでになったんだが
まず、どれに資産を注ぎ込めばええんやろか?(常時資源不足)
根性育成を全くやったことないからよく分からん

5895常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:58:43.102766 ID:/tW+w8ky
根性育成はフレポウララを完凸してからでも遅くないと思ってる
アレ強いらしいからなぁ

5896常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:58:56.384229 ID:oZE9bri4
>>5893
すみません6ターン全部戦闘でトレーニングの暇がないんですが

5897常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:59:02.224060 ID:KlV52iww
>>5891
カレンチャンの家族はカレンチャンロスに苦しみトレセン学園に勤務することでそれを解決した
親族の誰かをくっ付けてくる(確信)

5898常態の名無しさん:2021/06/09(水) 00:59:51.600619 ID:/tW+w8ky
>>5896
一回の戦闘ごとに全ステ200くらい伸びるからへーきへーき

5899常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:04:36.000031 ID:9fjc0wwP
ダイは一番最初の友人ガチャでポップというURを引かないと行けないのが厳しい

5900常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:06:16.227138 ID:5+P/ZAhO
>>5899
一番最初の友人ガチャはSR(シークレットレア)のゴメちゃんで埋まってるんだ・・・。

5901常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:06:21.148182 ID:y7NwhfQk
ウララ完凸は半端なカード入れるよりステががっつり伸びる
誰かの友情トレと一緒にすっと入ってる時が一番うまい
もちろん根性伸ばしてもいい

5902常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:06:35.574227 ID:AhcflWo8
ポップは無凸だとゴミだけど凸する度に急激に性能が伸びるタイプ

5903常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:08:19.335643 ID:mL7Gj5F9
>>5892
それはもう作中でも言われてるからなあ

5904常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:09:38.648264 ID:vdL/jxUb
ダイ「ポップのアバンのしるしが光らないわけないでしょ、早くしてよ」って顔してましたね

5905常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:09:47.422462 ID:BM1xvvG/
ポップに凸(意味深)するヒュンケル?

5906常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:09:57.689164 ID:G2Z49w1k
>>5895
>>5901
なるほど、まずはフレポウララからか

5907常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:10:12.794614 ID:/raj6Fuf
>>5904
兄弟子のヒュンケル、ちょっと何か言ってあげてよ!

5908常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:11:02.418332 ID:FdrkRTj4
俺はグレかけのポップに小悪党にゃあ、なりたくなかろう…?
と言うだけのモブでいい

5909常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:11:09.954760 ID:5+P/ZAhO
>>5892
12歳児に恋愛の機微を求めるのがまず無理がある。

5910常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:13:28.022667 ID:H/1VdKr0
>>5907
(ポップのアバンのしるしが光らないわけがない…きっと不良品だろう…)

5911常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:14:01.161201 ID:S2mqqSJY
>5908
大魔王バーンを倒し世界を救った一言なんだよなぁ

5912常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:14:28.383136 ID:ia8nHC/X
ポップのせいでダイはおっぱい星人になってそう
パプパフの解説とかしていたし

5913常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:15:47.168812 ID:06bdwPwG
ダイの大冒険ではヌケない

5914常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:16:35.502883 ID:oZE9bri4
ポップがいないところだと途端にポップを称賛する兄弟子

5915常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:21:41.061605 ID:mL7Gj5F9
ダイ本人の恋愛部分は早々にレオナが確定させちまってるからなあ
バーン様は否定してたがアルキード王族の生き残りでもあるから実際にゃパプニカ王家に婿入りする格も大義名分もしっかりあるし

5916常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:24:16.723511 ID:d/DRxDE7
>>5908
その後、凍りつけるのに失敗したら世界滅ぶ作業やらされるが良いの?

5917常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:26:20.235515 ID:P3J1ZzvS
男性陣は軒並みポップに対する信頼度カンストしてるよねっていう

5918常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:27:40.362967 ID:S2mqqSJY
>5915
でもアバン先生ですら17〜18歳の時(ハドラー討伐直後)、フローラ様から逃げ出したよね
あれ、多分、ハドラー討伐の功績とフローラ様の愛と、それに関わる政治的なゴタゴタから自分とフローラ様守る為という大義名分で面倒から逃げたんだよね

ダイはアバンより頭悪いんだからもっと酷い事にしかならないと思う

5919常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:28:00.466820 ID:DkuFG9we
肝心な時に役に立ちまくった故信頼しない選択肢がないのだ

5920常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:29:22.420717 ID:gc9T5NB+
>>5914
竜騎衆にマジギレするヒュンケルホント好き

5921常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:29:30.938553 ID:FdrkRTj4
>>5916
ちょいと手を出すだけで英雄になれるんですか!?

5922常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:30:29.430016 ID:P3J1ZzvS
>5915
ダイ「この地上を去(って独身を満喫す)る」

5923常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:30:48.778736 ID:4I58a8S9
>>5918
地上を去る、って答えたのも父親の記憶を受け継いで
色々面倒な事になるのを理解していたから?

5924常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:32:49.170969 ID:ia8nHC/X
>>5918
パプニカは国が壊滅して主要な人が減っているうえ、
生き残ったメンバーは三賢者を始めとしてダイに肯定的なのがセーフになるのかも


5925常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:34:00.067522 ID:70AbFgpm
竜騎衆単騎足止めからのバランへのメガンテ
ヒュンケルのポップへの信頼度ゲージ振り切っちゃう

5926常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:34:28.278175 ID:9fjc0wwP
実際ダイが残った場合割と問題も発生しそうな雰囲気はある。
某破壊神を破壊した男よりはましかもしれんが

5927常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:37:03.141064 ID:FdrkRTj4
ポップは実際命落としたからな
なぁ死ぬ死ぬ詐欺のアバンの使徒長兄さん?

5928常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:37:19.543197 ID:AhcflWo8
ダイ「ヤリ逃げダイナミック!」

5929常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:37:22.815721 ID:ofXl27wh
レオナ姫がそんなひどいループして二人で新たな国つくるから…

5930常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:39:18.985667 ID:X9jkLk2D
破壊神を破壊しローレシア王子(闇落ち)を素質の限界まで鍛えたサマルトリア王子が討つ
そういう展開があっても私は良いと思うんだ

5931常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:40:04.387996 ID:06bdwPwG
臆病でよわっちい…ただのトレーナーさ…(夜逃げの準備)


5932常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:47:37.978265 ID:KlV52iww
どう?逃げられそう?社会戦強い子も多いよ?

5933常態の名無しさん:2021/06/09(水) 01:50:33.303334 ID:8n+lwwsL
>>5930
レベル最大同士なら実は力に対した差は無い(ロ160サ140)し隼の剣も使えるしな
むしろ魔法による自己支援が可能な分一騎討ちならサマルが上か?

5934常態の名無しさん:2021/06/09(水) 02:03:18.733230 ID:1el6UxeH
>>5933
サマルの魔法ラインナップだと、ベホイミとザラキ位しか使えるのがないぞ
ベギラマより隼剣のが強いし、マホトーン意味ないし、DQ2のスクルトはショボいし(元の守備力の1/8だけ上昇、最大4回)

5935常態の名無しさん:2021/06/09(水) 02:09:27.307084 ID:koGZwoW5
モン娘異種姦ウェディングとはたまげたなぁ…(プレイしてるソシャゲにて)

5936常態の名無しさん:2021/06/09(水) 02:11:00.988379 ID:Uu/E7ZwF
>>5927
師匠からして死んだ詐欺だから仕方ない

5937常態の名無しさん:2021/06/09(水) 02:16:55.782648 ID:06bdwPwG
プール付きの家とか山奥の別荘とかあれ普段掃除や管理どうしてんだろ

5938常態の名無しさん:2021/06/09(水) 02:17:16.422401 ID:6chZzuWF
>>5936
そういえばアバン師弟の男連中一回は死んだ詐欺やってますね

5939常態の名無しさん:2021/06/09(水) 02:23:57.668695 ID:4I58a8S9
>>5937
定期的に業者呼んでるのでは
場所や条件によっては住み込みの人間を雇うとかありそう

5940常態の名無しさん:2021/06/09(水) 02:27:32.849269 ID:KlV52iww
普通、そういうのは管理人いる

5941常態の名無しさん:2021/06/09(水) 02:42:47.358533 ID:DM1evZz0
>>5937
利用時期以外は管理人が居る
んで利用するよーて連絡しとけば食料の準備からプールに水張り直したりしてくれる

シャイニングで親父さんがやってた仕事の個人宅バージョン

ところでこんなブックエンドは如何ですか?
ttps://twitter.com/Fuwarin/status/1400749201277919234?s=19
ttps://i.imgur.com/9tjeMRV.jpg
ttps://i.imgur.com/IVmnP67.jpg
ttps://i.imgur.com/tHfJWsf.jpg

5942常態の名無しさん:2021/06/09(水) 03:01:06.307828 ID:oZE9bri4
ダイ大は死んだ詐欺するやつめっちゃ多い
最終決戦メンバー全員だぞ

5943常態の名無しさん:2021/06/09(水) 03:13:04.912108 ID:g7uc+4ln
そろそろ寝ようと思ったが情報過多によりスリープを拒まれる・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/E3PPU1SVgAMKFdt.jpg

5944常態の名無しさん:2021/06/09(水) 03:14:44.270605 ID:XcDKq30Z
>>5943
彼氏がしていたから…?

5945常態の名無しさん:2021/06/09(水) 03:27:54.165547 ID:oZE9bri4
これを見てホモかなと思った人はホモの素質があります
これを見てロリコンかよと思ったあなたはロリコンの素質があります

5946常態の名無しさん:2021/06/09(水) 03:51:30.922916 ID:C/e8iGjw
男性不信の人が彼氏にできるんだから男の娘でもおかしくないだろ!
これでパパ活していてもおかしくなくなった

5947常態の名無しさん:2021/06/09(水) 04:38:10.298042 ID:vqmTKUnz
>>5943
なるほど、特に問題もなく付き合ってこのまま結婚まで行くのかなと考えていたが
営業の手伝いで出向かされた帰りの見慣れない景色の中で見覚えのある横顔が
始めてみる女装で知らないおじさんに腰ごと抱かれながらビジネスホテルに入っていくのを見たと

5948常態の名無しさん:2021/06/09(水) 05:18:22.728599 ID:Wx6s76/8
無駄運…いや運気が向いてきたんだろうか(石30で嫁かぜ)

5949常態の名無しさん:2021/06/09(水) 05:53:28.426805 ID:vtmMfDSk
ホモはノンケ

5950常態の名無しさん:2021/06/09(水) 05:59:05.783208 ID:uDTEFa3o
なるほど、得体の知れぬ栗毛の獣、シラオキ様
ttps://twitter.com/nekoguti13/status/1402216363167338500?s=19

ウマ娘世界で馬の姿、そういう解釈もあるのか(

5951常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:05:22.714369 ID:3veChBtK
アズレン、イベント延長の理由を調べてみたら
「中国の受験シーズンのため」だった

ええぞずっと受験しろ

5952常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:13:54.428354 ID:rLMX09D9
>>5943
彼氏がパパ役やってたってことなんだろうけど
よくそんなのと付き合ってるな

5953常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:31:21.547640 ID:Y9A0DjT2
>>5950
つまり現実のUMAは別世界ではごく普通に存在する動物なのか
夢のある話だ

5954常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:35:07.538272 ID:3veChBtK
>>5953
別世界じゃ小学生が夏休みに虫取り網持ってスカイフィッシュ追いかけたり
ニュージャージー州では伝書バトのかわりにジャージーデビル使役したりするんだろうか

5955常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:38:52.588552 ID:LEe1cFA7
童帝サークルこれは開かない感じかのぉ…

5956常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:40:45.073492 ID:ZBotRfHj
>>5953
赤い砂撒き散らしながらこっちに出てくる?

5957常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:45:06.636020 ID:uDTEFa3o
>>5954
伝書マッハババァとかやらない?

5958常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:53:05.437432 ID:oak2auqo
目玉焼きには醤油と古事記に書いてある

5959常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:53:10.318219 ID:rLMX09D9
モータルコンバットってこんな話だったのか
ttps://pbs.twimg.com/media/E3ZCdRzUYAEGWJj.jpg

5960常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:53:41.228161 ID:f2rmcFy+
>>5958
日本書紀にはソースと書かれているが

5961常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:53:50.018713 ID:Aom0QHzf
>>5956
成長する特異点は勘弁しちくりー

5962常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:55:06.178011 ID:a4xQ+mpQ
質問いいですか?
中学生や高校生の頃に戻りたいです
私だけでしょうか?

5963常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:57:25.710136 ID:R/Z7vS/p
はい

5964常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:58:14.388640 ID:LIL5t0zZ
分かりました外見は当時の姿にしてあげますが
肉体年齢は据え置きなので勉学に運動にとかなりのガッツが必要でしょう

5965常態の名無しさん:2021/06/09(水) 06:59:46.355631 ID:KyY1OHo3
精神と知識そのままで体だけ高校生に戻れれば最高なんだが高校生活は送りたくないです

5966常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:00:30.975421 ID:Aom0QHzf
>>5962
人によるんじゃね?
俺はもういっぺん塾やら予備校やら通うの勘弁してほしいので
今のままで良いかなあって気分だけど

5967常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:02:22.672554 ID:oak2auqo
>>5962
高3の夏休み最終日に戻しますね
中身と頭は今のままで当時のものではないので、1から受験勉強頑張ってください

5968常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:04:34.088885 ID:oak2auqo
>>5966
大学生からならやり直してもいいかな

5969常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:06:04.447580 ID:KyY1OHo3
>>5968
運転免許取り直せる?

5970常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:06:19.913495 ID:TxV69Nf/
中学高校の時も今もどちらも辛かったのでやり直せるなら精子の頃にして欲しいです

5971常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:07:10.346910 ID:Aom0QHzf
>>5968
うぅぅぅぅぅん
まあ……そんくらいなら……いや、うーん
なんだかんだ言って今には今の昔には昔の楽しさ苦しさがあんので簡単にどっちとは言えんよね

5972常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:08:47.565735 ID:oak2auqo
>>5969
いけるいける
バイクの免許はもういいかなと思う

5973常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:10:43.441976 ID:AZm+dVvk
やり直すよりはスゴイチートで異世界にだな

5974常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:10:47.491379 ID:rNtj6jym
俺も昔フクキタルだったあの頃に戻りたいなぁ

5975常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:11:32.484524 ID:Y9A0DjT2
>>5959
昔の劇場版映画館に行って見たの思い出した
ゴローがちゃんとストップモーションアニメで感心したような記憶がある

5976常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:11:41.176865 ID:LEe1cFA7
老いた体で死ぬか健康な体を手に入れるかの2択だから若返りますわ
死んで公開のない人生遅れたとは思えないし

5977常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:11:52.383247 ID:d/2FFXdY
精神的に図太くなってるのでコミュ力は当時より上がってるはずだからやり直したら彼女出来るかなぁ?
尚、失敗しても別に良いやでアクション起こせるが成功率は上がらない模様。

5978常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:14:18.938144 ID:Y9A0DjT2
それよりも記憶ワグナス!でおかしなこと口走る人扱いされないよう気を遣って生きてくの大変そう

5979常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:14:58.513156 ID:rNtj6jym
明日ドラクエ1の発売日なんだって!!

5980常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:15:38.998318 ID:TxV69Nf/
昔に戻ったところで幼馴染のゴトランドは居ないんだ
居ないんだよ…

5981常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:16:34.682023 ID:Y9A0DjT2
>>5979
当時民「1ってなんだ?前編だけなのか?」

5982常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:18:44.429543 ID:KyY1OHo3
ちゃんみおじゃないから高校時代に戻ったらお馬さんに賭けられないじゃないか
身内に競馬好きいなかったら無理だな

5983常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:19:37.762323 ID:0tbnwVx6
暑いんだけどなんで!?

5984常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:21:30.087828 ID:o1/VWL9a
梅雨もう終わったんか?ってくらいすでに夏くらいの陽気でつらい

5985常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:22:35.174690 ID:LEe1cFA7
梅雨始まってるないんですよ

5986常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:22:55.458525 ID:Y9A0DjT2
関東はもうちょっとしたら梅雨入りってこの前ラジオで言ってた

5987常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:24:03.990135 ID:d/2FFXdY
そういや、過去に戻れたらお約束のビフの真似とかヤフーアマゾンアップル株とか出来るのか。
高校生活よりそっちが気になるんですが。

5988常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:25:23.678813 ID:vaNl0Dp1
過去で競馬や株を買ったらバタフライエフェクトで歴史が変わると思う

5989常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:27:10.885216 ID:rNtj6jym
株で儲けて山一証券に全額預けて土地転がしで資産運用だ!!
福島に引っ越して給食はミートホープ!勝ったな!

5990常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:30:07.419477 ID:C/e8iGjw
株転がして稼いでもうまく運用できないで腐らせそうだわ
エージェントに運用してもらうのがよさそう

5991常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:31:28.951117 ID:rNtj6jym
言ったよね!!菊花賞はミホノブルボン!!サイボーグ三冠馬は確実だって!!

5992常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:33:59.906320 ID:cweX5Lip
>>5987
畜生!種銭がねえ!

5993常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:34:46.153452 ID:KyY1OHo3
逃げ出した過去の後悔からバッグに入った札束持って稲本さんとバイクで海に行った33歳無職はどうなりましたか?

5994常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:35:15.007839 ID:i410bR6S
最近なら、仮想通貨で儲けるのか

5995常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:35:54.255205 ID:c5R0hLS3
>>5992
大丈夫
すごい昔に行けば売血制度があるからイケルイケル

5996常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:35:58.503639 ID:r8v/KGd/
最近アイスがよく売れてるわ

5997常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:36:33.839811 ID:R/Z7vS/p
うちの店もファイズがバカ売れしてるよ

5998常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:38:06.538821 ID:Aom0QHzf
>>5993
蓬君に冷たい目で見られるというご褒美がもらえました

5999常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:39:15.329945 ID:cweX5Lip
何であのときヨモさんあんな塩だったんです?

6000常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:44:16.395077 ID:KyY1OHo3
>>5999
仲間が飛んでった札束必死こいて集めてるの見たらああなりますわ

6001常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:47:38.062534 ID:Aom0QHzf
>>5999
客観的に見てBUZAMAだったし、あの姿見てわかるよって共感する高校生は正直嫌だw

6002常態の名無しさん:2021/06/09(水) 07:51:55.735638 ID:i410bR6S
あれで塩対応するしかないでしょ。見る無様
アンチ君のほうは事情しらないけど、ちゃんと理由あると配慮するし

6003常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:04:32.635505 ID:c5R0hLS3
I"sが売れている?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2498925.jpg

6004常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:13:51.156169 ID:a7mBulc4
>>6003
尻への飽くなき探求心すき
ゼットマンは終わってはよ矢吹センセと頂上決戦して

6005常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:15:59.338855 ID:DMoCm6Yi
過去に戻ると自然災害がなぁ
頭おかしくなるわ

6006常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:17:50.573296 ID:VFVLJ/di
別に特典とかないけど望む年齢から自分の人生やり直せるのと
スゴイ=チート持って統一直後位の西晋の貴族か皇族の家に転生

ご注文はDOCCHI?

6007常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:18:36.334873 ID:Wx6s76/8
>>6006
ニア 今を慎ましく生きる

6008常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:19:26.031464 ID://ncZ8qz
>>6006
それなら競馬の三連単とかWin5覚えて金曜日に戻るわ

6009常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:19:59.367222 ID:C/e8iGjw
何度やり直しても予想を外すちゃんみおに転生

6010常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:20:48.597589 ID:cweX5Lip
凄いチート次第ではあるけど、西晋とかどのみちお断りでフィニッシュです

6011常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:20:51.998411 ID:i410bR6S
拓銀令嬢のシンゴジラ二次はおもしろかった 落ちも素晴らしい
がんばれがんばれ人類の命運はあなたにかかってるぞ

6012常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:20:54.315746 ID:RAOnGZzw
>>6008
自分が買ったことでずれが出て当たりが変わるって無いよね?

6013常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:21:53.709240 ID:a7mBulc4
>>6006
大阪杯かなんかの五億のwin5覚えて10万分くらいぶっこむ

6014常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:23:14.551586 ID:Wx6s76/8
ヒシミラクルおじさんズ爆誕

6015常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:24:14.005071 ID:v2lpMgt0
>>6004
ゼットマンってまだやってるの?

6016常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:25:39.038645 ID://ncZ8qz
>>6012
俺が馬券買っても、お馬さんの走り方に影響でないだろメイビー

それに家族みんな幸せだった小学校時代に戻りたいとかマジレスされても困るだろ……?

6017常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:29:45.618676 ID:a7mBulc4
>>6015
ごめん、調べたらだいぶ前に終わってた
第二部予告!で俺の頭止まってたや

6018常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:34:47.528817 ID:cHfg7VjS
>>6013
当たりが一票だったWIN5に10万突っ込んでも得が無いのでは?百円で良いでしょ

6019常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:36:20.471341 ID:sYGSZnMl
ウマ娘でテイオーラストランの三連単はわかるのでそれ買うかな
後は世紀末覇王の年くらいか

6020常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:39:05.343761 ID:cHfg7VjS
>>6019
三連単は当時まだ無いでしょ

ウマ娘達といちゃこら出来る世界に行きたい

6021常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:44:36.880682 ID:v2lpMgt0
邪神「チート持って俺tsueeeeとかさせねえからwお前が選べんのはネイチャ、フク、タイシン、ゴトランド、ヘイローお嬢、ブルボン、ライスのどれか1人を幼馴染にして慎ましく暮らしていくルートしかねえからwww」

6022常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:45:01.634992 ID:3XK5rENs
うん・・・

ttps://natalie.mu/comic/news/431656
>エレンが異世界転生?諫山創描き下ろし「進撃の巨人」最終34巻の広告が朝日新聞に

6023常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:46:12.302038 ID:KIix2LzE
>>6021
これは信仰心を煽らせる邪神・・・!!

6024常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:46:56.307813 ID:VMe7K5YI
>>6016
俺も仕事の予定が狂ってサンドイッチ食べてたら、仕事が向こうからやってきたあの日に帰って直帰したいって言ってるおじいちゃん?

6025常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:47:02.014969 ID:v2lpMgt0
>>6017
主人公が世話になったおばさんが殺されて心折れたから読むのやめたけど、終わってたのか

6026常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:47:03.011976 ID:cweX5Lip
初期エレンじゃなくて、最終エレンの状態で異世界行きか

6027常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:47:22.044294 ID:37CUJwHM
待て、騙されるな
幼馴染ってだけで担当トレーナーになれるとも結ばれるとも言っていないぞ
そもそも、ウマ娘とはうまぴょい禁止なことを忘れるな!!

6028常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:48:18.854023 ID:oak2auqo
>>6021
そういうなろうが好きなら
「自分が異世界に転移するなら」
という作品をお勧めする
完結してて邪神の悪意がテンプレをテンプレじゃなくしてる

6029常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:48:51.770228 ID:CJFC9ViP
可愛い幼馴染みと世界を救うチート能力あげるよ
と言われてナイトウィザードの勇者に転生
やっぱりアンゼロットはアクマ

6030常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:48:57.103941 ID:bhlJOxrF
おおう、55万9千とかいった
今週もなんとかクラス6に残れそうな気がする
しかし毎週だんだんきつくなってきたなあ。先週は54万だったからかなりひやひやしてたし

6031常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:49:09.327232 ID:Wx6s76/8
>>6027
なんで温泉行くと野獣の眼光になるウマ娘が多いんですかね…

6032常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:49:45.214439 ID:v2lpMgt0
>>6022
分かって描いているあたりがガビ山先生、マジガビ山

6033常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:50:10.576109 ID:bhlJOxrF
温泉は無礼講だからな

6034常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:50:30.147003 ID:KIix2LzE
>>6031
トレーナーの隣に桐生院サンがいるから、かな

6035常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:51:02.332664 ID:bhlJOxrF
>>6032
すっごい楽しく書いてそうwww

6036常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:51:24.420809 ID:cHfg7VjS
>>6027
アスリートとは言え、所詮は小娘。
押し倒して大人の男の力を思い知らせてやんよ!

6037常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:53:45.966822 ID:9HEz/McN
>>6027
△:ウマ娘とはうまぴょい禁止
〇:学生の身空でうまぴょい禁止
こうだと思うんですけど(名推理

6038常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:54:40.219015 ID:oak2auqo
>>6037
競走馬の現役中に孕むなんて許されない(引退したら繁殖するんだよ!)

6039常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:55:06.714278 ID:cweX5Lip
理事長は学生じゃないから合法だって…合法だって思うじゃないですか!

6040常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:55:25.007105 ID:VMe7K5YI
>>6038
北海道のばん馬トレセンに現役で産んだ娘がいるって(

6041常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:55:27.242902 ID:bhlJOxrF
>>6037
そんな・・・
30歳超えてそうなマルゼンさんとか
なん年在籍してるのかわからない皇帝とかも学生だからダメだというのか

6042常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:56:26.350842 ID:6chZzuWF
>>6036
トレーナーとは言え、所詮はヒト息子。
押し倒してURAファイナルズ優勝ウマ娘の力を思い知らせてやんよ!

6043無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 08:56:30.191596 ID:hS31F2nN
>>6036 カワカミプリンセスは大岩投げ飛ばせるしボーノは牛と取っ組み合いができるので
      邪魔だゴッ太郎レベルでないと相手にならない

6044常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:57:02.598305 ID:bhlJOxrF
ウインドインハーヘア「妊娠してても普通に走ったが?」

なお、この馬、ディープインパクトの母です

6045常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:57:16.933775 ID:Wx6s76/8
邪魔だゴッ太郎とは懐かしいネーミングを…

6046常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:57:56.764007 ID:bhlJOxrF
ウインドインハーヘアは妊娠中に現役続行してさらにGIも勝っている

ディープはサンデーもおかしいんだが母親もちょっとおかしい馬だと思う

6047常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:58:22.800780 ID:c5R0hLS3
孕める身体になったウマ娘と成人男子が真摯な付き合いをしてうまぴょい関係になったからといって
一律で処罰されるのはおかしいのでは無いか

6048常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:58:39.555351 ID:VMe7K5YI
山田ごつ太郎?

6049常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:58:52.731534 ID:CJFC9ViP
トレーナーが幼い頃憧れていたお姉さんはマンホールの蓋投げる事が出来るって聞いたことが

6050常態の名無しさん:2021/06/09(水) 08:59:26.757195 ID:TxV69Nf/
でもアイドルなら千枝ちゃん合法っていうのにどうしてウラライスの間に挟まっちゃいけないんですか…?

6051常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:00:49.746014 ID:Wx6s76/8
ジェミニ杯用にマヤノ育成してるけども  オペの方が良いのかなってなってきた(タウラス杯用のオペを見ながら

6052常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:01:57.973266 ID:c5R0hLS3
>>6050
カレーとライスの間に異物を入れたらだめだろ?
カツならまだしもあんこなんか入れたら

6053無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:02:25.550658 ID:hS31F2nN
この男は今、自身の担当とうまぴょいした!ウマ娘とのうまぴょいは一切認められていない!(黒服に拉致されるトレーナー

6054常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:02:36.382678 ID:bhlJOxrF
>>6051
両方作ってみたら?

予選期間あるし、その間にいろいろ試してみるのもよかろう

しかし、対戦モード早く来てほしいな

6055常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:02:55.154773 ID:37CUJwHM
アイドルはエロ用前提の商売だから仕方ありません

6056常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:05:03.240109 ID:cHfg7VjS
バカな!それではトレーナーはウマ娘に逆うまぴょいされるのを座して待てと言うのか!

マヤノトップガンがウエディング衣装キャラに選ばれたのって、母父ブラッシンググルーム(赤面する花婿)、その母ラナウェイブライド(逃げた花嫁)から来てるのかな?
マヤノトップガンは逃げ戦法も取れたし。

6057常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:05:04.494221 ID:oak2auqo
>>6052
カレーライス +100点
トンカツ +100点
カツカレーライス +150点

チキンカツ+50点
チキンカツカレーライス+130点

6058常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:08:09.985584 ID:bhlJOxrF
カレギュウという悪魔合体好き

6059常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:09:25.142054 ID:cweX5Lip
カレールー+求肥…?

6060常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:10:38.707472 ID:/tW+w8ky
カレーは大抵のものを包み込んでくれる包容力がある
全部カレー色に染まるともいうが

6061常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:10:50.945614 ID:YWuQFItq
>>6053
やっと… 安眠できるんやなって

6062常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:11:25.444769 ID:bhlJOxrF
カレーに厚揚げはあかんみたいな話をここで聞いた気がする

6063常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:11:42.498928 ID:C/e8iGjw
カツカレーうどん丼はなんか違った
せめてカツカレー丼かカツカレーうどんで食べたかったなってなる

6064常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:11:49.863457 ID:bhlJOxrF
>>6060
味噌「そんな料理人を甘やかすような調味料はあかんな」

6065常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:12:11.527198 ID:bhlJOxrF
>>6063
わかった、カレーを抜こう

6066常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:13:24.894094 ID:o1/VWL9a
>>6059
試してみよう 餅カレーみたいなもんやろ…

6067常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:14:54.946224 ID:AhcflWo8
嫁マヤノの固有が差しやゴルシに良さそうだと思ってレンタルから会長に継承してみたが、なんだかあまり発動しない
たまたまかな

6068常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:15:08.463847 ID:yHhITJa8
けど某メダロッターはカツカレーうどん定食が大好物だし…

6069常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:15:52.278007 ID:oak2auqo
求肥の中にイチゴの代わりにカレーを入れる
カレー大福の完成

6070無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:16:00.217586 ID:hS31F2nN
フク「シラオキ様にお願いすれば何事もバッチリです!」
トレ「神頼みか・・・お前らしい」

トレ「そこにアトム様も混ざれば今のお前は無敵だ!幸運×原子力=最強!」

フク「」

6071常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:16:27.498353 ID:bhlJOxrF
傭兵「弾はいらない! カレー粉をよこせ」

6072無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:17:09.860682 ID:hS31F2nN
どうでも良いけど次のレジェンドレースは何だろう宝塚かな?

6073常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:19:35.464082 ID:AhcflWo8
>>6072
レジェンドも天春って言ってなかった?
マック、ライス、ゴルシあたりで来るかな…

6074無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:19:42.227461 ID:hS31F2nN
これが馬同士の喧嘩だ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=PJWQaywX1ek


まぁ喧嘩っつーか
「ホレwwwホレ〜〜wwww」
「やめーや」
「ホレwwwホレ〜〜wwww」
「やめろや!」

みたいな感じ

6075常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:19:52.062216 ID:G2Z49w1k
>>6072
宝塚やし
タマモクロス実装ワンチャンあるでえ

6076常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:20:18.120727 ID:gk50aRcd
>>6043
目を逸らすなお嬢、あれがお前の魂の娘だ

6077常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:20:25.986037 ID:G2Z49w1k
>>6073
つよそう(震え声)

6078常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:20:26.946638 ID:OSavZpFH
>>6072
春天の次だから宝塚の可能性高そうですよね。
裏をかいて秋天かもしれませんが

6079無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:21:12.881509 ID:hS31F2nN
>>6073 野良ゴルシですら強いのにレジェンドゴルシと3200で戦えって結構キツそう

6080常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:25:53.335866 ID:cweX5Lip
馬同士の喧嘩ならお兄ちゃんが弟にウザ絡みしてるやつが好きだった
ttps://www.youtube.com/watch?v=PfFal1m07g0

6081常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:27:02.151582 ID:C/e8iGjw
レジェンドゴルシは壊れで勝てないか調整ミスって馬群に沈み続けるかのどっちかやな

6082常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:28:30.180909 ID:TxV69Nf/
>>6070
ウェイストランド産のトレーナーなんてタキオントレーナーの影が薄くなっちゃう!

6083常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:29:14.026709 ID:sxhAcwIV
ポイント稼ぎになんとなくキング育成してたら温泉券取ってきた
負けられなくなった…

6084常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:29:28.295361 ID:cHfg7VjS
レジェンドゴルシが来るなら追い込みキラーと化したエアグルーヴ姐さんを使わざるを得ない

6085無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:29:28.913530 ID:hS31F2nN
そう言えばジャンクの修理してる動画とか見てるせいで
ライズの壊れ〜〜系動画とジャンクの壊れPCとがたまに混ざってて妙な面白さを感じる

6086常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:30:42.910318 ID:LEe1cFA7
レジェンド会長も手加減してきたからレジェンドゴルシも脚質差しとかになってるよ

6087常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:32:11.206203 ID:o1/VWL9a
レジェンドゴルシ(先行)
普通に強いのが腹立つんやろなこれ

6088無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:32:24.782484 ID:hS31F2nN
>>6086 ゴルシの固有は半分より後ろなんで差しでも普通に発動する定期

6089常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:34:17.426235 ID:Wx6s76/8
差しなのになんで中間に位置取ってるんですか(T猫)

6090常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:34:25.234297 ID:C/e8iGjw
差しで速度上げてるとあっさり半分踏み越えてたりするからなぁ…
対人ならみんな1200前提になるし継承で持たせたりありなんかな?

6091無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:34:34.044375 ID:hS31F2nN
トレ「なぁタキオン、一つ聞いて良いかな?」
タキオン「どうしたんだい急に?」
トレ「ピップエレキバンって医学的な裏付け無いらしいけど何で効くん?」



タキオン「気になって来たねぇ」

6092常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:35:45.660728 ID:VMe7K5YI
たまに棒立ちになるバグがあるレジェンドゴルシ

6093無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:36:17.092617 ID:hS31F2nN
先行多いとゴルシの固有は追い込みで無くても発動するからなぁ
(道中半分以下)待てよ、逃げが半数を占めるレースだと先行でも発動するのでは・・・?

6094常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:36:46.768892 ID:AhcflWo8
>>6090
アリっちゃアリだけど後方条件のスキルと相性が悪くなるので採用は慎重にって感じ

6095無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:36:53.813989 ID:hS31F2nN
手加減でゲート難を所有するレジェンドゴルシ

6096常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:37:01.422163 ID:Wx6s76/8
チームレース戦は格上殴る以外うまあじ感が無くなってきたゾ…

6097常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:38:20.402082 ID:+0Tsi97r
一年越しの江戸の仇を
ttps://i.imgur.com/TPTmkbu.jpg
イギリスで討つ
ttps://i.imgur.com/Xb4lEpb.jpg

父オペラオー母父アヤベさんのウマ娘配合で伝説の名馬が生まれるの楽しい

6098常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:39:46.988700 ID:AhcflWo8
>>6096
最近はジェミニ杯用キャラの試験運用のために格上とやってるけどポイント稼ぐだけなら同格殴った方が良いと思う
格上はいくらボーナスがよくても勝ちにくいし

6099無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:40:06.332019 ID:hS31F2nN
>>6097 ウイポだと謎の良仔出し値を貰ってるオペ
      肌良いの付ければ割と強いの量産してくれるよな

6100常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:41:19.944823 ID:y7NwhfQk
ラストダンサーとグランドフィナーレはおらんのん?

6101常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:42:00.898451 ID:bhlJOxrF
まあ、ウイポだと子出し悪い種牡馬でもいい牝馬つけてGI何勝かすれば上がっていってくれるしな
いい肌馬のが重要だってことだと思うわwww

実際の競馬も、正直、父より母のが重要なんじゃねって思うしなあ

6102常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:43:24.546762 ID:dGHSWZLw
今スタミナ多いやつを量産してるけど
それより金回復をたくさん積んだスタミナそこそこのほうが強い気がしてきた長距離のほうが回復量も多いし
1200 600 1000 500 500 くらいの

6103無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:45:48.665374 ID:hS31F2nN
>>6101 ただ現実だと良い肌ってのにも色々有って、アーバーンシーみたいに自身の強さと種牡馬の良い所を産駒に伝えられる馬と
      肌自体は大した馬じゃないけど父の良い所を上手く伝える肌と二種類くらい有るから馬産は難しいですね

6104常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:46:57.468744 ID:bhlJOxrF
>>6103
だから結局はいい父で数うちゃ当たるになっちゃうんだろうけどな…

6105無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:48:07.397842 ID:hS31F2nN
そう言えば太り気味のダイエット成功!やっと出たけど
これ、単に放置でたまに治るってだけなんだな

6106常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:48:29.548276 ID:o1/VWL9a
>>6102
回復スキルはどうやらスタミナ値に対しての%増加もあるので素スタミナは800くらい欲しいのだ
元が少ないとイーターで削られると死ゾ

6107常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:49:21.863129 ID:AhcflWo8
>>6102
600はさすがにどうかと思うが俺もスタミナはせいぜい1000くらいであとは回復スキルで補う方がいいと思ってる
それ以上伸ばすとスピパワが確保しにくくなるから
スピードやパワーのスキルは数秒間しか持続しないが回復スキルはある意味永続なんでお得なんよな

6108無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:51:15.091929 ID:hS31F2nN
>>6107 その代わり、有れば有る程良いと言う能力でも無いから(要は距離次第では過剰に有ってもあまり意味が無い)
      距離によってはどう削るかが問題だが3200の距離では有ればあるほど良いと言う気はする

6109無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:52:12.790840 ID:hS31F2nN
>>6104 馬産は数だよ兄貴

6110常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:53:01.091860 ID:Wx6s76/8
根性ステ あれは本当にわからぬ(加速にもスタミナ量にも響いてる気がする)

6111常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:53:33.399721 ID:qpF+AUZF
>>6108
逃げだとスタミナが多ければ多いほどパワーと根性を代替できる印象
マヤノで菊花賞を走った時、スタミナC+で大差勝ちできた

6112常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:54:09.102446 ID:o1/VWL9a
スタミナ+回復スキルの合計が終盤スパートの開始タイミングに関わるから長距離ならどれだけあってもいい気はする
手持ちのサポカとの兼ね合いっすわ

6113常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:54:16.845732 ID:1IKOZyPC
>>6108
どうもスタミナは使い切るペースで走るらしいから、逃げなら多いほうがいいかもしれない

6114常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:55:39.514090 ID:1hMc5K2k
現状は根性上げる余裕あるならスタミナ上げた方が良いんだっけ?

6115常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:57:02.321151 ID:AhcflWo8
>>6108
スタミナを盛りたいが故にスピパワを削りすぎても勝てないから、
妥協点はどこかという話になるんだよね
完全にカンだけど俺はSSA+CC金回復3くらいを目標にしてる

6116常態の名無しさん:2021/06/09(水) 09:57:02.944805 ID:+0Tsi97r
>>6099
でもオペラハウスの血統は日本やアメリカの芝と適正が合わないから
オペラオーの子供って日本のレースでは能力ほどに活躍してくれないんだよね
適正なんて無視出来る程の跳び抜けた能力の持ち主なら話は別なんだけど
ちなみにこのカーテンコール君はダンシングブレーブ級の化物だった
ttps://i.imgur.com/FmcpbDH.jpg

6117無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 09:59:56.168142 ID:hS31F2nN
そう言えばオススメデバフ用サポカ動画にカイチョーが入ってたが
何でカイチョーデバフ盛り盛りなんやろな、ちょっとビゼンニシキ君に危険タックルしただけなのに

6118常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:01:18.951882 ID:o1/VWL9a
おそらく根性は※※が下がる(スタミナ切れの速度とかデバフのステダウンとか)要素を割合で削るのではないかとか
有志の出してた賢さでの発動確率表に準じた感じで高くなればなるほど減少割合が減るのでは…みたいな
賢さ育成もそうだけど総合評価が上がりやすくなるのでSランク作りたいとかにはとても向いてる

6119常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:03:06.770314 ID:zOX+fqjR
根性はデバフの抵抗値とか?

6120常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:03:17.087562 ID:vdL/jxUb
>>6117
未だにRのカイチョー来てくれてないわ
Rなのにどうして……

6121無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 10:03:36.529925 ID:hS31F2nN
>>6116 ヴォー、マジでツエー
      種牡馬としても期待できそうじゃん

6122常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:05:47.742870 ID:bhlJOxrF
>>6108
あればあるほどというか
3200以上はスタミナ1200あっても足りてないんじゃないかって言われてる

6123常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:07:25.927168 ID:AhcflWo8
>>6120
ガチャを回そう、な!
カワカミさんはランカーが結構使ってるようだが何故だろう
ファン数ボーナスがすごいからサークルランク上げるのには役立ちそうだけど

6124常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:08:02.576799 ID:/4bBx2UL
今日12時ガチャ更新予告だっけ?
タマちゃんくる?

6125常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:12:02.911652 ID:dGHSWZLw
>>6123
ファン数増やそうとして入れてたくさん周回してたら上振れする確率が上がるからとかかもw

6126常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:21:00.117454 ID:vdL/jxUb
クリークママ、たっづガチャは今差し込んでたらメッチャ回ってたやろうなって

6127無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 10:24:07.329097 ID:hS31F2nN
>>6126 だと思うわ、ワイトも今なら課金しちゃいそうだもん

6128常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:26:17.247830 ID:bhlJOxrF
マジでクリークかたづなは完凸ほしいからな…

正直、キタサンよりほしいと思うわ

6129常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:27:34.146242 ID:/4bBx2UL
ふとググったらスピンオフの北斗の拳のドラマ制作秘話みたいなやつキン肉マンでやるんか
ttps://www.wowow.co.jp/drama/original/kinnikuman/

6130常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:28:26.685580 ID:bhlJOxrF
一度受けたネタは受けなくなるまでやるのが基本だしな

井上尚弥も、有効なコンビネーションは相手が対応できるようになるまで打ち続けるのが基本ってやってた

6131常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:28:45.609764 ID:AhcflWo8
今後既存サポのPUが来たら要注意やな
PU終了後にそれが要求される可能性大

6132常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:28:57.340848 ID:Wx6s76/8
(手持ちのサポカで)頑張るしかないヨ(かっちゃまボイス)
サークルptをもっと寄こせ、もっとだ(マックイーンにつぎ込む用)

6133常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:29:05.456474 ID:WNBjKygB
>>6126
今ならビコーも引きます引きます

6134常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:30:46.866451 ID:vdL/jxUb
>>6130
スポーツは頭よりも身体が先に動くぐらいのレベルが必要なレベルが必要だから他と同じくできないのでは?

6135常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:31:38.757830 ID:1IKOZyPC
サポでもキャラでもエイシンフラッシュが来たら全力だす

6136常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:32:06.040430 ID:bhlJOxrF
ビコーはスキル周りが微妙だが
それ以外はいいぞ、割と高い練習能力にトレーニング効果に、レースボーナス10%持ちなのもいいな

6137常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:34:06.409611 ID:bhlJOxrF
エイシンフラッシュにはぜひ「一瞬!だけど、閃光のように!」と言ってほしい

6138常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:34:29.533247 ID:GPPBncX+
ビコーって凸させなくても強い?

6139常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:35:22.338905 ID:AhcflWo8
>>6136
トレーニング特化タイプはスキル無視できるからな
今は何にでもスイープトウショウかエイシンフラッシュ入れてるからビコーが完凸できたら代わりに入れたい

6140常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:36:16.492696 ID:2SdfgU3E
>>6138
凸すればするほど強くなるタイプでは

6141常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:36:45.663423 ID:y7NwhfQk
>>6138
無凸でもそこそこ(トレ効果10%+固有)
トレ効果がゆっくりと完凸まで上がるタイプなので、凸すればするほどやばくはなるが
ただ10%ぐらいだと完凸SRにもいるので使うかどうかは兼ね合い

6142常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:37:16.901990 ID:bhlJOxrF
>>6138
いや、ある低度凸らんときつい

というか、SSRでも凸らんでも使えるやつってそうそうない
たづな、クリーク、ウオッカ、キタサンあたりは無凸でも何とかやれないことはないが…

6143常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:37:36.570454 ID:vdL/jxUb
トレーニング効果ならフレポウララが+15でこんなに強いんやな
フレポは36kしかないから交換しないけど

6144常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:38:07.422165 ID:EJvx0dpD
ドラマとかは受けなくなるまで続編!が基本やしな。

孤独のグルメ大変っすね

6145常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:38:09.343673 ID:AhcflWo8
>>6138
完凸SRがないなら入れてもいいかなって感じ

6146常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:38:53.329058 ID:/4bBx2UL
たっづは久しぶりに入れて育成してみたらお出かけ解禁が遅くて…なんでシニア入ってからやねん

6147常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:40:14.396885 ID:bhlJOxrF
>>6143
根性育成するなら必須レベルの強さなんだよな

ただ、根性するなら、自前でスタミナ9は持ってないとなあ

6148常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:41:43.427521 ID:bhlJOxrF
エルコン微妙なのしかできなくて困ってるが
これ、本来の中距離路線じゃなくてダートマイル用に育ててるからうまく育ちにくいんだろうなあ・・・

6149常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:41:53.578113 ID:0LTwfc/f
根性を鍛えるためにライスを縄で縛って(加圧トレーニング)鞭で叩こう

6150常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:43:15.409875 ID:TxV69Nf/
>>6149
ゴルシがやってマックイーンにアックスボンバー食らってそう

6151常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:46:49.344370 ID:/4bBx2UL
ただチームレースでダート以外にエル使えそうなとこがあるかというと正直微妙なんだ…
オグリエルウララでダートやっててファル子が来たらオグリ抜いてマイルか中距離に入れるよね

6152常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:48:52.426950 ID:+0Tsi97r
>>6148
最近のエルはどうせダートマイル部門で走らせるならと先行型回復スキルを捨てて
固有スキル発動を意識した逃げ一本育成のスマートファルコンドルパサーが流行ってるとかなんとか

6153常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:50:12.234484 ID:2SdfgU3E
Aうらら(1)、ファル子(3)
Bエル(2)、オグリ(3)、タイキ(3)

このメンバーで三人目をだれにするかってーと・・・

6154常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:51:18.455385 ID:2SdfgU3E
全適正Bのタキオンさんはよ

6155常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:52:31.761818 ID:cHfg7VjS
ゴルシは阪神大得意でほぼパーフェクトな戦績
マックイーンは阪神の大ファン。
コレは仲の良い祖父と孫。

6156常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:54:18.228667 ID:AhcflWo8
>>6155
阪神を攻略するのが得意なのでは?つまり…

6157常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:56:56.714603 ID:vdL/jxUb
>>6155
パーフェクトな戦績(まともに走った場合)

6158常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:57:23.269294 ID:+0Tsi97r
>>6155
ガチで阪神競馬場史上最強馬だもんなゴルシって
もし朝日杯も勝ってたらまさにパーフェクトだった

6159常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:57:33.568981 ID:bhlJOxrF
まあ、ゴルシは阪神の申し子やと思うで
得意のロングスパートかけやすいコースやし

いやまあ、今年の天春みたいな変則3200mみたいなことされると負けそうだが

6160常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:57:42.879419 ID:GPPBncX+
なるほどなー
あんまり真面目に考えてサポート編成してなかったからちょっと見直すか

6161常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:59:58.511690 ID:vdL/jxUb
大谷がまた打ってて草

6162常態の名無しさん:2021/06/09(水) 10:59:59.150618 ID:cHfg7VjS
>>6159
むしろ高速馬場京都の春天より阪神の春天の方が向いてない?

6163常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:00:07.858137 ID:Wx6s76/8
>>6152
まるでファル子みたいだぁ…

6164常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:00:26.922931 ID:bhlJOxrF
ウイポ、ダビスタ、ウマ娘、それぞれ競馬をゲームに落とし込む際のパラメータの微妙な違いが面白い

ウマ娘ではパワー=加速力だが、ウイポでは瞬発力とパワーは分けられている
ウイポで勝負根性は逃げ先行に必要な能力だが、ダビスタでの勝負根性はどちらかというと差し追いに必要な能力になっている
それぞれの考え方の違いが面白い

6165常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:01:58.174425 ID:Kl5T0ick
大谷は太く記憶に残る選手として駆け抜けてほしい、新庄の強化版みたいに

6166常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:02:10.315571 ID:bhlJOxrF
>>6162
外→外でやってくれたらそうなんだが
天春みたいに外周り→内回りにされると困る
阪神の内回りは最終コーナーきつくて加速効かないし、直線に入るところもコーナーきついので
ほんと直線からのよーいどんになる

この展開はゴルシが一番苦手としている展開。
ゴルシが京都や東京が苦手なのもこれが原因

6167常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:02:50.081877 ID:bhlJOxrF
>>6165
今年はまだ順調だが
いつ怪我するかが怖いんだよな

もう足首の弱さは多分一生か変えなきゃいけない問題だろうしな…

6168常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:04:06.759256 ID:bhlJOxrF
とおもったが、ゴルシ阪神大賞典3連勝してるから阪神だと問題ないのかもなあ

6169常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:06:09.187978 ID:bhlJOxrF
ゴルシのことを考えてるとだんだんゴルシのことが分からなくなる

パワーはあるが加速力のないゴルシは阪神大賞典は苦手そうな気がするんだよなあ…
この辺の弱点は東京での弱さや京都でも古馬になってからほとんど勝ててないことから間違いないはずなんだが
それだとなんで阪神大賞典勝てるの?ってなるんだよな

6170常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:07:05.081312 ID:cHfg7VjS
>>6166
宝塚記念も阪神内回りだし大丈夫じゃね?

タフな消耗戦になればなるほどゴルシ向きではと

6171常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:07:19.770036 ID:oak2auqo
>>6169
そういう時こそ、ボーボボを摂取しましょう
用法容量を守って下さい

6172常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:07:51.383312 ID:Kl5T0ick
>>6167
怪我すると1シーズン棒にふるしな、二刀流はしんどい、ハリーは大谷をすげえ嫌っているけど
まあこのジジイはどうでもいい

6173常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:08:42.289601 ID:bhlJOxrF
>>6172
ハリーはあれ逆張りするのがお仕事だからな

6174常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:10:23.738141 ID:jtTnrVpK
どうせ実際対談とかしたらデレッデレになるよハリー

6175常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:10:39.555360 ID:nn9BVWYJ
>>6172
怪我云々なら二刀流しなきゃいい
大谷はすごいのはすごいのに、なんか意識こじらせ系が自己投影してて気持ち悪い
大谷でなく、そのファンと信者が気持ち悪い
ああなろうでよくみるやつか

6176常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:10:41.243056 ID:Kl5T0ick
そもそもサンモニ自体が遺物みたいなもの

6177常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:10:53.214665 ID:bhlJOxrF
ゴルシの子が東京で重賞勝ってるのは面白いよな

6178常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:11:50.818620 ID:LEe1cFA7
回復スキルも疲れにくくなるみたいなフレーバーは詳細わかってないからなぁ

6179常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:13:06.758801 ID:bhlJOxrF
PSO2の話題ツイッターに上がらんなと思ったら
17時までメンテなのか

今日、有給取っちゃった人とかおるんかね?

6180常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:14:10.933245 ID:bhlJOxrF
>>6178
回復スキルも固定値か割合かまだわからんみたいな感じだしな

6181常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:15:10.987022 ID:uwQCc4ZU
サッカーで以前は香川に自己投影して他にマウント取ったり、そういう現実の認められない鬱憤を誰かに自己投影してる連中キモいよな
素直にすげえと言えばいいのに、いちいち誰かと比較したり、わざわざ別の名前だしたりとか
すごいのはその人であって、何もないそいつじゃないのになw

6182常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:15:24.463076 ID:WNBjKygB
なおエ

6183常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:17:20.952956 ID:LEe1cFA7
>>6179
先週くらいから緊急メンテ確定って告知出てたし大丈夫だろう

6184常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:20:58.071145 ID:oak2auqo
「僕と契約して、父親の名前で1歳若返ってサッカープレーしてよ!」


6185常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:25:11.976887 ID:LOrLmCI5
>>6181
つまり、
>>6175みたいになろうとか言い出す奴はキモいんですね


6186常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:25:37.560017 ID:Y3p3yTfq
いや怪我のこと考えると二刀流やめた方がいいは正論ではあるだろ
アレな話だが今のところどっちの規定も到達してないし

6187常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:27:16.083524 ID:g+WsHK30
ハリーは別に大谷嫌ってる感はないがなぁ…
まあハリーに対する好き嫌いはあるだろうが

6188常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:27:17.243373 ID:Kl5T0ick
俺は別に二刀流はしんどいから止めたほうがいいとは思っていないが、しんどいけど二刀流頑張ってほしい

6189常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:27:20.866316 ID:ZDCoOMsf
一切世の中に影響を与えない床屋漫談なんだからほっといたれば

6190無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 11:28:44.168752 ID:hS31F2nN
やっと納得いくママが完成
スピード817 スタミナ1050 パワー687 根性421 賢さ446

固有4L プロフェッサー マエストロ 直線巧者
好転 スタミナキープ クールダウン 別腹タンク
栄養補給

スピードが若干物足りないがこれで3200走り切れないと言うことは多分無いと思う
因みに、別腹は保険でもあり同時に検証用、これで発動する様なら凄まじいスタミナが要求される

6191常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:29:42.244103 ID:oak2auqo
ここは掲示板の古典に返って

つチラ裏

6192常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:29:50.002849 ID:g7uc+4ln
ttps://pbs.twimg.com/media/E3MDgCdVIAQQdCV.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E2NgEzKUUAEMKTn.jpg

6193常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:29:52.349968 ID:Kl5T0ick
ハリーが大谷に苦言言っていたのはだいぶ前だったわ、このおっさん結構意見コロコロ変えるからどうでもいいや

6194常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:30:36.731456 ID:Y3p3yTfq
どうでもいいのに気にしすぎだろ

6195常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:30:53.111158 ID:kWYgzB4d
余裕があれば根性多めに上げた子も入れてみたいけどまず上振れの子が早々来んねんな

6196常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:34:29.017065 ID:9HEz/McN
>>6190
これで別腹発動するなら誰も走りきれないのでは?

6197常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:35:22.283323 ID:AhcflWo8
>>6190
あげませんされてて草

うちは追い込みゴルシ、先行スペは完成してるが差し会長がもう一声欲しい性能
会長が完成したらタイシンで根性盛ってみるかな

6198無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 11:35:40.217613 ID:hS31F2nN
因みに育成回数は95回でやっとフィニッシュです
いやーしんどかった、因みに☆3ママが三回来るという奇跡(スタ、スピ、パワ、元々持ってたスタ×9のママ含めて4人)


何がしんどいってママ育成にママが使えないのが一番しんどかった

6199常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:36:36.255214 ID:EJvx0dpD
ダルビッシュは結構好きよ。
養育費、月に200万とか聞いたが馬でも養育しているのかな?

6200無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 11:40:35.010189 ID:hS31F2nN
因みに、育成には鬼龍院完凸、カフェ〜1凸、マック完凸、トップガン3凸、イベスペ完凸、キタサン完凸(フレ)を使用
因子はフレから借りたパワ×9のナリブー、スピ☆3、スタ×6のオグリンを使用
パワ9、スタ6、スピ3と言う構成で実行

鬼龍院の使い方が最近段々分かってきた

6201常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:40:49.993305 ID:WNBjKygB
別腹タンク発動!(ゴール直前)

6202常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:40:56.604271 ID:cHfg7VjS
>>6191
まだチラシが無い頃の時代は・・・建物の壁か塀にでも書いとくか
「関白は猿」と、コレでヨシ!

6203常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:42:08.196029 ID:bhlJOxrF
>>6199
ダルビッシュが養育費払わされてるのほんまかわいそうやわwww

6204常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:42:16.174027 ID:9HEz/McN
ウチも頑張ってスタミナS越え金回復の子を揃えたけど、これが過剰だった場合ジェミニ杯の称号は無しだなワハハ

6205常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:42:34.473798 ID:EJvx0dpD
>>6202
その落書きで門番さんを含むそれっぽい容疑者数百人が処刑されたんですがそれは

6206無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 11:43:06.167308 ID:hS31F2nN
因みに、これで別腹が発動する様ならスピードはA止まりでスタと根性に相当振らなければキツいと言う事
まぁこのママはスタミナお化けなので欧州芝4000不良馬場でも走り切れそうだが

6207常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:43:15.014305 ID:bhlJOxrF
>>6201
というかあれはゴールまえで発動してくれるからいいとかなんとか

ラストスパートの開始は残り60mまで走り切れるように調整して走るらしく
別腹とかあるとその残り60mをカバーできるらしいよ?

6208常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:44:16.563786 ID:vdL/jxUb
>>6190
つええ

6209常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:44:47.219805 ID:lj34XnI2
>>6202
適当な穴に叫ぶとか
「王様の耳はロバの耳!」

6210常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:45:47.850208 ID:hOqcsYgg
別腹とか振り絞りはデバフガン積み環境なら正直アリなんじゃないかなとは思うよ

6211常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:45:48.887147 ID:bhlJOxrF
うーん、超期待の1頭のスピードがBだった…
パワー、勝負根性、精神力Sというサブパラお化けだったのに残念だ…

まあ、サブパラゆえかこれでもGI2勝は出来たけど…

6212常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:47:25.433895 ID:/RmtekXx
>>6203
全く顔が似てないんだっけ?

6213常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:50:45.785681 ID:cHfg7VjS
>>6205
そう言うの何て言うんだっけ?コラテラルダメージ?

6214常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:51:05.480537 ID:bhlJOxrF
>>6212
次男がどう見てもねえ…

6215常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:51:51.354941 ID:EJvx0dpD
>>6213
と ば っ ち り

6216常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:53:33.475400 ID:bhlJOxrF
猿って書いたのがダメなんだよな
ハゲネズミが正解だよ

6217常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:54:34.530602 ID:z0Y0y3Kn
秀吉「猿って呼んでいいのは大殿だけ!」

拗れたツンデレみたいな想像してもうたわw

6218常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:56:17.210462 ID:YUeQCdJG
???「人間は皆猿では?」

6219常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:56:27.993635 ID:oak2auqo
ハゲネズミといえば
禿っていつから禿になったんだろうな
古典だと世間話でもなんでも密告する禿という成人前の子供で、もう少し後の時代になると遊郭で買われてる童女が禿だったのに

6220常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:56:31.445048 ID:bTlopldG
秀吉の治世ってかなりの苛政だったのでは?
朝鮮出兵もあるし、各大名の大規模城郭工事や太閤検地による年貢増徴もあるし

6221常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:57:45.869445 ID:R/Z7vS/p
ゴルシの耳は4つあるー!!

6222常態の名無しさん:2021/06/09(水) 11:57:59.284251 ID:yoh9nABV
朝鮮半島くんはしょせん道だけどその道に手こずって途中でおっちぬとかさあ

6223常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:01:07.707728 ID:OOPHnJj3
>>6219
平安までは密偵で江戸時代あたりで童女になったっぽい?

地元のゆるキャラが引退して案内板に描かれたキャラが
よくわからん地元舞台のソシャゲキャラになったでござる

6224常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:01:32.914446 ID:I7n9FPzm
>>6221
ブリンカー定期

6225常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:01:48.679277 ID:gc9T5NB+
天下布武した頃の猿は完璧超人だったから…

6226常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:02:02.823595 ID:R/Z7vS/p
>>6224
ゴルシの目は4つある?

6227常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:02:06.947215 ID:WNBjKygB
>>6207
発動したらギューンって伸びるのすこ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499048.mp4
なんかラストスパートってよくわからんわ、賢さ低いとへばるの早いし高いとゴールと同時にスタミナ尽きる感じだけど
回復スキルとか加速スキルの消費とかの発動前提なのか、素の燃費計算なのか

6228無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:02:11.782438 ID:hS31F2nN
>>6208 微課金なので完成したママの能力とにらめっこしながら
      因子はどうするか、サポカは、育成方針はと試行錯誤しつつひたすら試走し続けた執念のママだ
      最早小さなほころび中に練習するのに全くなんの躊躇いも起きなくなった

6229常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:02:37.134269 ID:trRfqVd9
ウンスか

6230常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:02:42.882276 ID:2zMWlJ8y
次のガチャ、セイウンスカイか

6231常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:03:01.213092 ID:yoh9nABV
>>6225
完璧なものなど後は劣化していくだけだとは誰のセリフだったか

6232常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:03:08.054242 ID:R/Z7vS/p
前は賢さトレばっかしてるって言ってたもんね
上がってきたか……俺たちと同じ【領域】へ

6233常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:03:23.341223 ID:R/Z7vS/p
ウンス!?!?!?!?あばああああああああああ!!!

6234常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:05:00.180889 ID:37CUJwHM
そもそも秀吉時代の兵站能力で海を越えて敵地にゴーがね
今みたいにリアルタイムで双方向通信が出来て連携ばっちりならともかく

6235常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:05:16.079794 ID:/RmtekXx
ウンス……ほすぃ……

6236無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:05:21.511671 ID:hS31F2nN
次は遂にウンスか・・・ウンスかぁ・・・ウンスかぁぁぁああああああ(まだ100連も溜まって無い

6237常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:05:27.016699 ID:cHfg7VjS
セイウンスカイ!?
クソッ!また魅力的なおっぱいだから回さなきゃだよ!

6238常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:06:19.999951 ID:/RmtekXx
>>6236
やるんだな、童帝!明日、ここでガチャを!

6239常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:06:23.719294 ID:2SdfgU3E
>>6217
ノッブはサッルを「禿ネズミ」って呼んでたんじゃなかったっけ

6240常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:06:44.423369 ID:cHfg7VjS
>>6236
大丈夫、ガチャチケットや有償単発ガチャでも結構星3出るから。
理事長とたづなさんを信じて。

6241常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:07:04.657493 ID:l2NkZTCz
ウンスの情報はどこだ…教えてくれ
俺は逃げデバフ担当を欲している

6242無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:07:51.497650 ID:hS31F2nN
>>6240 単発で☆3なんか出た事無いわ、うーん・・・とりあえず洗い物してこよう

6243常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:08:08.754330 ID:bcn4u5Sy
サポカみたいに重ねなくていいし十分期待はできる

6244常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:08:16.054907 ID:WNBjKygB
ウンス、ウンスかぁ…い、いやダメじゃ…これはサポカ用の石なんじゃ…

6245常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:08:51.808003 ID:2SdfgU3E
タマちゃんまだー

6246常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:08:52.645839 ID:3XK5rENs
運営さん!私...待ってます!
ずっと待ってます!また配ってくれる日を!
運営ー!石でもいい!ガチャチケでもいい!もう一度配ってくれー!
また見せてくれよSSRチケ!
上層部なんかに負けないでー!
王者には玉座が一番似合う!
まだオワってない!
これはハジの途中!
その通りです!

6247常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:08:58.554592 ID:EJvx0dpD
>>6220
大名のみに金配りとかされてもねぇ・・・

6248常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:09:06.390144 ID:OOPHnJj3
>>6244
週末にお馬さんに賭けると石買い放題になるんだ

6249無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:09:31.398731 ID:hS31F2nN
>>6241 はい公式、確定だから安心して回せるね

ttps://umamusume.jp/news/detail.php?id=277

サポはタマとススズ、逃げステイヤーのウンス狙い撃ちパック

6250常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:09:50.812091 ID:xnq0b5el
>>6248
安田記念はグランアレグリア一択って言ったよね!
全然違うじゃん!

6251常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:09:52.846804 ID:yoh9nABV
>>6248
増えました?

6252常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:09:53.871612 ID:y7NwhfQk
>>6241
公式ツイだな
あとSSRタマとススズがピックアップ

6253常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:09:55.313219 ID:37CUJwHM
おまたせ! ライスもおすすめ、お兄さまなら絶対必須、魔法のカードリボバライだよ!!

6254常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:09:59.924614 ID:/RmtekXx
これは芝のサイレンススズカ!
ttps://i.imgur.com/HuEi1S4.jpg in

6255常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:10:18.161464 ID:WNBjKygB
>>6241
ログインしなはれ

6256常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:10:42.764138 ID:R/Z7vS/p
>>6249
うわあ……なんだかすごいことになっちゃったぞ

ススズが2凸なんですがウンスも欲しい辛い

6257常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:10:43.717252 ID:cHfg7VjS
>>6242
オペラオーとタイシンを天井まで回したら、カレンチャンとスマートファルコンとウエディングマヤノは単発で出たから大丈夫。
確率は収束するって信じて回そ?

6258常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:10:57.743342 ID:1IKOZyPC
>[あおぐもサミング]セイウンスカイ

レースの最中最中に目潰ししてきそう

6259常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:10:59.410700 ID:9HEz/McN
黄金世代揃ったか

6260常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:11:42.007906 ID:LEe1cFA7
ウンスってスネ夫みたいな性格してそうで人気ないかなって思ったけど結構人気あるっぽい?

6261常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:12:29.985650 ID:l2NkZTCz
>>6249
>>6252
ありがとナス!
サポのススズは初回で引いて以来逃げ担当ロクにいなくて持て余してたがいよいよウンスきていいゾーこれ

>>6255
解放したマヤのストーリー流してました…

6262常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:12:34.518152 ID:ZM46BMYx
欲しい......欲しいが......!!
ここで回すとタマが着たときに泣きそうだから今はぐっとがまんの子、貯める時......!!

サポカも充実させてぇなぁ

6263常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:12:35.360603 ID:cHfg7VjS
>>6248
最近の三週見てもソダシ銀行、エフフォーリア銀行、グランアレグリア銀行と、単勝ブチ込みオススメな三つの銀行が開行してたからねぇ

6264常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:12:45.475519 ID:N2IKOnnm
ウンスか…
まだ20連しかないんだけど石…

6265常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:13:10.634440 ID:9HEz/McN
>>6260
トレーナーはチョロいから引いたらみんな好きになるんだ

6266常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:13:40.066891 ID:5a9MPN+s
何気に二冠馬でもあるセイウンスカイ

6267常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:13:47.065892 ID:OOPHnJj3
>>6251
ちゃんみおは毎週負ける
自分はちゃんみおじゃない
自分は毎週勝つ



6268常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:13:50.707587 ID:vcfh3ecx
ミサトさんは指揮能力は高いけど作戦立案能力は低いということになると思う
参謀を付けろ

6269常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:14:36.273764 ID:EJvx0dpD
でも身体はエッチだし相殺よ、相殺。

6270常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:14:49.490860 ID:2SdfgU3E
>>6266
ちなみにダービーはすぺちゃん

6271常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:15:19.219165 ID:/RmtekXx
担当トレーナーがニシノフラワーと仲良くしていると、ウンスはどうなるの?

6272常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:15:41.697303 ID:37CUJwHM
ミサトさんのことなのか、ちゃんみおのことなのか、ウンスのことなのか

全員、体はエッチな可能性が高い

6273常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:16:13.468643 ID:bhlJOxrF
>>6250
あれはもうルメールに文句言え

6274常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:16:14.327634 ID:DAM+3xwX
まずい…頑張って貯めたカノープス貯金が…
他だとタマちゃんかカフェ以外なら我慢できたのに…
どうしようかな
先頭逃げながら後方確認するウンスが凄いカッコよくて欲しい…


6275常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:16:15.908163 ID:OOPHnJj3
@famitsu: アニメ『ゲッターロボ アーク』7月4日よりバンダイチャンネル、Huluにて先行配信決定。
OVA版『ゲッターロボ』3作品の無料配信も
ttps://www.famitsu.com/news/202106/09223107.html
ttps://twitter.com/famitsu/status/1402463016705171456/photo/1

6276常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:16:21.573624 ID:yoh9nABV
うさぎちゃんの声は正直きっついなあと思いました
魔乳さんはどうなるかなあ

6277常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:16:24.978350 ID:l2NkZTCz
タマはもう自分の埋まる穴を自分で掘ってるで
暑くなってきたし木の下は快適やでぇ

6278常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:19:23.663486 ID:y7NwhfQk
>>6271
影からこっそりと妨害する(ニシノちゃんイベ)

6279常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:19:58.916008 ID:hANw7KLa
マーベラスサンデーが実装される時期教えて・・・
言ったよね!?ウンスは中の人が忙しいから実装は先って…なのに、この結果は何!

6280常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:20:14.068158 ID:bhlJOxrF
魔乳さんは大丈夫やろ
おばさんキャラやし

中学生の声をやるのはさすがにきつい

6281常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:20:24.876789 ID:vaNl0Dp1
>>6268
未知の使徒に対し情報取得後に奇想天外な作戦を成功させるけど
兵隊との信頼関係やリアルタイムの指揮部分はどうかしら

6282常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:20:58.818324 ID:H/1VdKr0
そういやウンスもゲート難つくのかな…?

6283常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:21:02.526819 ID:2ALebjv0
>>6279
収録は先にしてるだろうし

6284常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:21:18.619042 ID:yO24uMvY
>>6279
収録はたぶん前もってやってると思うぞ

6285常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:21:33.927356 ID:70AbFgpm
ウンスか…まだ200連しか貯まってないや

6286常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:21:35.576448 ID:FdrkRTj4
古谷徹「中学生位の子はつらいよねー」

6287常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:22:03.548351 ID:pJl9rPVN
ウンスの湿度はどのくらいなんだい?

6288常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:22:40.798983 ID:cHfg7VjS
ふむ、この流れからすると、ウマ娘を育成する葛城ミサトトレーナー・・・担当ウマ娘とちゃんとコミュニケーション取れるんだろうか。

6289常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:22:59.961819 ID:bhlJOxrF
ミサトは思いっきりの良さは評価されてもいい気はする
やっぱ現場指揮官に決断力は大切よ

ただ、参謀つけろはその通りだと思う、作戦立案から指揮まで一人でやらせるってまずどういうこと?

6290常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:23:34.999483 ID:y7NwhfQk
ゴルシのシナリオ収録は2年前だったか
1期アニメ登場分はとってそう

6291常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:23:48.601696 ID:yO24uMvY
野沢雅子も悟空は余裕、悟飯はまあいける、悟天は厳しいような印象を受ける

6292常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:24:45.496295 ID:OaMSiK1s
>>6289
リツコ「えっ」

6293常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:24:51.839221 ID:Kl5T0ick
>>6286
NHKのナレーションでそっちゅう出てくるな、アムロの声
シャアの人はなんかシャア以外出せないんだなとしみじみ

6294無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:24:54.614000 ID:hS31F2nN
悶絶して口からおみくじとヌカコーラ吐き出しそうだが今回は我慢
何故なら逃げを生かせるサポカがあんまり無いので

6295常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:25:25.009271 ID:2ALebjv0
>>6293
赤井秀一もシャアだしな

6296常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:25:26.884124 ID:zF3rg8Ml
黄金世代で唯一実装見送れてたウンスが遂に来たか
空中聖戦?知らない子ですね

6297常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:26:39.809262 ID:ZM46BMYx
>>6294
ヌカ社お詫びセットを食べて鋭気を養おう

6298常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:26:47.462921 ID:OaMSiK1s
ウンスはそんな湿度なさそうだよな

6299常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:26:57.402534 ID:yO24uMvY
たまにCMとかで聞くと思い出すけどシャンクスってそういやCVシャアやったなって

6300常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:27:26.528744 ID:bhlJOxrF
ウンスめっちゃほしいが我慢…
長距離はそろってるからな

やっぱ短距離がほしいなあ

6301常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:27:33.712294 ID:vaNl0Dp1
いつになるか不明だけどプリコネで言うプリンセスフェス、強い限定入りの確率2倍ガチャはくると思うよ
恒常はその時に当てよう

6302常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:27:46.795077 ID:37CUJwHM
お詫びと言えば、虎屋の羊羹
あれすげー高いけどそんな美味いんかなーと
いつも思いながら、そもそも羊羹を食べる機会がないので食べないまま来ている

6303無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:27:48.580371 ID:hS31F2nN
>>6296 アグネスワールド「おっ、待てィ」

6304常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:27:51.871153 ID:N2IKOnnm
1凸ターボ師匠が割と第一線なので逃げの方が欲しいんだがスズカいないんだよねうち

6305常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:29:04.099295 ID:9HEz/McN
>>6294
配布って差し向け多くない?

6306常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:29:32.586239 ID:cHfg7VjS
>>6296
エアジハードよりはエアシャカールが先に来そうだなぁ

6307常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:29:34.561565 ID:5a9MPN+s
マルゼンスキーは今度どんな渾名がつくかな?
2021/03/02[オー・ソレ・スーオ!]テイエムオーモーレツ
2021/03/09[MB-19890425]ミホノマルゼン
2021/03/18[pf.Victory formula...]ビワハクスケ
2021/03/30[ビヨンド・ザ・ホライズン]ツッパリテイオー
エンド・オブ・スカイ]メンゴマックイーン
2021/04/15[フィーユ・エクレール]ヒイオバアチャン
2021/04/26[Nevertheless]ナリタリコン
2021/05/06[あぶそりゅーと☆LOVE]スマートボディコン
2021/05/17[Maverick]ゲキマブライアン

6308無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:29:55.685262 ID:hS31F2nN
>>6302 甘いのさほど好きでも無いし普段食わないならあんまりオススメはしない
      普段から和菓子系をちょくちょく食ってるなら一回は食ってみる事をオススメ

6309常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:30:11.607198 ID:bTlopldG
>>6298
幼少期に牧場の養成馬数の縮小方針により、父親が廃用
その後、兄弟姉妹は他所に売られまくり、最後に残った3頭のうちの1頭
育成中も放置気味で、当初の入厩先の調教師は受け取りに来なかった

そこで調教免許を取得したばかりの新人が将来性に賭けてセイウンスカイを引き取る

6310常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:30:33.989607 ID:8n+lwwsL
そもそも根本的に先行差しのウマが多いからな

6311常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:30:56.716927 ID:Kl5T0ick
>>6302
わいの家では兄嫁の実家がよく送ってくれるぞ、まあ高級の味だけど。自分で買って食うものじゃないな
虎屋って関東関西どっちが本場だっけ?明治のときに東京に移転したとか云々

6312常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:31:55.562796 ID:OaMSiK1s
>>6309
あっ…(何かを察し)

6313常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:31:56.169887 ID:9fjc0wwP
羊羹よりういろうのほうが好きwただ名古屋の外郎はなんであんなにぷるんぷるんしているのか

6314常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:32:08.476996 ID:xztbz67a
>>6302
甘さがずしりと重いが、それでいてクドくない。濃いめのお茶かコーヒーがよく合う味。
値段相応かは人によるから、小型羊羹(一本三百円くらい)で試してみればいいかと。

6315常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:32:19.612614 ID:yoh9nABV
>>6311
京都発祥じゃなかったっけ。つまり本来の意味での「くだらない」もの

6316常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:32:20.845352 ID:pJl9rPVN
>>6309
加湿器経歴ですね

6317常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:33:08.926195 ID:ta4FJkjQ
>>6309
誰にも必要とされなかった自分を、初めて必要としてくれたトレーナー・・・!
セイウンスカイの湿度高そう、明日は蒸すなぁコレは。

6318常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:33:13.469600 ID:xztbz67a
>>6315
むしろ東にくだったモノな気もする

6319常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:33:33.644555 ID:37CUJwHM
通好みとまでは言わないが、ちょっと味覚の訓練がいるタイプの高級品か虎屋の羊羹
何かの機会で和菓子が続いたら挑戦してみよう

6320常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:33:41.113255 ID:/RmtekXx
>>6294
そう言って単発サポガチャ引いたらスズカ引いてウンス狙うか本気で悩むんだ!

6321常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:34:02.054224 ID:AhcflWo8
>>6294
今ならサポガチャでスズカが引けちまうんだ!

6322常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:34:02.887947 ID:zF3rg8Ml
>>6309
ベテランに約束反故にされたウンスと新人トレーナーのシナリオになりそうだな
春天にはスペちゃんとオペラオーが出てきそう

6323常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:34:10.967115 ID://ncZ8qz
>>6317
名前は晴れた抜けるような空っぽいのにな

6324常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:35:05.333808 ID:Kl5T0ick
もらってうれしい類のものではあると思う、なんせずっしり重いので
ういろうは羊羹より値段がかからないのでお得と名古屋人が作ったという伝説が

6325常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:35:54.868736 ID:yO24uMvY
帰省できてた時は空港でお土産に買って実家で家族と食ってたわとらやの羊羹

6326無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:36:03.770164 ID:hS31F2nN
美味しい、美味しく無くと言うのはやっぱ普段からある程度食い慣れてないと分かりにくいと思うわ
別に菓子に限った話でもなくて、でも一番わかりやすいのは普段からそれなりのモン食い続けて
いきなりランク落とした時に「ナニコレェ」になりやすい

6327常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:36:21.915550 ID:OaMSiK1s
んー、ガチるなら25日に給料入るんだけど
25日までピックアップすんのかなあ

6328常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:36:32.188121 ID:9wXJiFn4
長距離逃げを作ろうとするとマックイーンのマックイーンが使えない問題を解決してくれるウンス!

6329常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:36:46.183519 ID:5a9MPN+s
因みにセイウンスカイは殆どいない「菊花賞を最初から最後まで逃げて」勝った菊花賞馬である
(セイウンスカイ以前に達成したのは遡ること40年ほど前の59年菊花賞馬ハククラマ)

6330常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:37:07.241437 ID:Kl5T0ick
虎屋の食った後、ヤマザキの100円以下の小さい羊羹食うとよう分かるぞ

6331常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:37:25.404308 ID:7RcE6HoA
最初から給料を充てるつもりなら、貯金を崩せばええやん

6332常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:37:38.090696 ID:bTlopldG
>>6312>>6316>>6317
牧場の名は西山牧場
ウマ娘のエロ二次問題でツイッター上で騒がれた牧場でもあり、馬主さんが真っ当な対応をしたところでもある
代替わりの時に経営問題から、養成馬を250頭から50頭に減らさざるを得なかったという

そしてニシノフラワーとセイウンスカイは同じ西山牧場出身である

6333常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:37:43.140009 ID:yoh9nABV
>>6326
分かる。業務スーパーの安い小麦粉でパン作ったらなんだこれってなった

6334常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:38:00.216275 ID://ncZ8qz
多分ここに貼られた話のせいで
セイウンスカイの馬主さんになんか好感がある

6335無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:38:01.165044 ID:hS31F2nN
>>6329 菊のウンスはガチで神がかってると思う

6336常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:38:17.711934 ID:9fjc0wwP
ガチャ当たるときは10連でも出るしな、とりあえずガチャって見て出なかったら課金しなされ

6337常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:38:19.229254 ID:9wXJiFn4
継承で相性がいい子誰やろな
クラスメイトの皆さん?

6338常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:38:51.748251 ID:kWYgzB4d
ウンスは良くも悪くもレギュラーっぽいデザのせいか無理して引かなくてもええなと感じてしまう

6339常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:38:57.452152 ID:vcfh3ecx
虎屋の羊羹は貧乏舌のワイは格別うまいとは思えなかった
福岡土産の通りもんの方が美味かった
あと福岡土産は祇園太鼓と武蔵と小次郎がどうのいう奴も美味かった

6340常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:38:58.631470 ID:N2IKOnnm
明らかに血にコンプとかある経歴だしどう考えても湿度高い俺好みのウマ娘なんだが石が純粋にないので我慢します

6341常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:39:33.031510 ID:zF3rg8Ml
>>6329
当時の世界レコードでの逃亡劇とかそりゃ捕まえられないよね

6342常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:39:33.800872 ID:OaMSiK1s
もしブルボンが勝ってたらブルボンも逃げオンリー菊花賞勝ち馬だったのか
確か原作だとブルボンより逃げるやついたせいで調子狂ったとか聞いたな

6343常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:40:03.810153 ID:H/1VdKr0
ウンスはジュニア級ファン数稼ぎ→クラシック路線→で最後秋天?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499078.jpg

ダービーにエルシナリオ並に強化されたスペちゃんが出てきそうな予感

6344常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:40:37.989071 ID:bhlJOxrF
ウンスは古馬になってからパッとしないのが残念なんだよなあ

俺個人の感想だが、古馬になってイマイチな馬は3歳の時強くてもあまり評価高くないかなあ
ナリブみたいに3歳で有馬完勝しちゃうような馬は別格だと思うが

6345常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:40:58.272489 ID:2zMWlJ8y
この石はえちえちフラッシュとえいえいむんとターボ師匠のために残している石なんだ

6346無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:41:14.314429 ID:hS31F2nN
>>6334 神(西山オーナー)に感謝

      絡んだ奴は二度と肥溜めから出て来るな

6347常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:41:16.088916 ID:1WrSRzkf
>>6344
コントレイル君を暗に苛めるのはやめろ

6348常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:41:40.398644 ID:OSavZpFH
ウンスは欲しいし、逃げ育成のサポカも欲しい。
ス〜ンウ〜ン……ボーナス逝くか!

6349常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:42:29.073120 ID:ta4FJkjQ
>>6323
青雲と考えれば雲だから湿度高くても納得出来そうな気がして来るゾ

一期の時からセイウンスカイすこ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499080.png

6350常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:42:36.314384 ID:N2IKOnnm
>>6345
ターボ師匠有馬で大逃げで勝たせてやりてえなあ俺もな

エアグル姐さん普通の育成で長距離因子Bまで持っていける今なら余裕なはず…

6351常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:42:38.986583 ID:bhlJOxrF
>>6343
まあ、ダービーで勝ってれば3冠だったわけだしな

古馬になってからはほんとにスぺが壁になってたんだよなあ
まあ、4歳のスぺはマジで強いからしゃーない

エルコンが3歳で勝った時に格付け終わったみたいな感じだったが
正直4歳の時に勝負してたらスぺが勝つと思ってるわ

6352常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:42:51.487591 ID:/RmtekXx
>>6327
21日まで

6353常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:43:45.622090 ID:OaMSiK1s
>>6352
まじかー、性能と次のピックアップみてギリギリまで考えるか

6354常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:44:13.773003 ID:8n+lwwsL
宝塚前にガチャ更新でそこでも大物持ってきそうな予感はあるよね

6355常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:44:20.465762 ID:/RmtekXx
>>6346
肥溜めで済ますとか童帝は優しいね

6356常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:44:22.927952 ID:bhlJOxrF
>>6347
ウンスの評価が高いのは古馬になってウンスを阻止したのが全部同期のスぺだからだぞ
古馬相手なら勝負で来てるんだ

コントレイル君は古馬相手に完敗したからやばいんだぞ

ま、まあまだ先のある馬だしね。4歳で引退予定って聞いたがwww

6357常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:45:54.574503 ID:QnphiedV
天井まで回しても毎月5千円払うだけでいいからお得だよね

6358常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:46:05.306632 ID:yO24uMvY
>>6351
なおグラス

6359無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:46:22.866281 ID:hS31F2nN
>>6355 ゴミはゴミ箱に、必要以上に絡むと糞が付くから適切に処理しておくのがベストだゾ

6360常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:46:31.994921 ID:9wXJiFn4
>>6346
切れさせた奴はやり口的に確信犯と言われてたな

6361常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:46:40.483998 ID:vcfh3ecx
そうだ!ようやく進撃最後まで読んだけど結局ユミルを成仏させた決め手って何だったのか分からん
愛する人の首を取るところが見たかったとしたらすげー性格が悪いんだが
いや100年後も出てきてるから成仏はしてないのか?

6362常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:46:55.128341 ID:AhcflWo8
キャンサー杯はスズカとタマが人権になるのか?
すると中距離で宝塚なんか?

6363常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:47:44.499147 ID:ta4FJkjQ
セイウンスカイの世代はスペシャルウィーク、グラスワンダー、エルコンドルパサーとヤベエ奴揃いだしなぁ・・・

6364常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:47:58.161061 ID:/RmtekXx
>>6359
せやな(せやな)

6365常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:48:09.841801 ID:OaMSiK1s
一番阿鼻叫喚になりそうなのはダート杯かなあ…
オグリだらけやんけ!ってなりそう

6366常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:48:36.491232 ID:g6UJjasG
>>6361
エレミカだったからエレンがやっぱ十年くらい引きずってて欲しい!っていう本音に成仏したって聞いた

6367常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:48:43.653456 ID:MconePI8
大阪杯でコントレイルより下の着順だった馬たちはどういう扱いなんだろ
ゴミ?

6368無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:49:14.925626 ID:hS31F2nN
>>6365 強引にダ適性上げたゴルシが出て来そうで笑っちゃうんッスよね

6369常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:49:20.028086 ID:2zMWlJ8y
>>6365
ダートは流石に適性持ちがもう少し増えてからな気もする

6370常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:49:27.199555 ID:v+CuMP/T
お金がないそこの君週末に函館スプリントがあるぞ
増えるかは知らん

6371常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:49:33.827078 ID:bTlopldG
ダートはさすがにマイルになるだろうか

6372常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:50:04.356155 ID:vcfh3ecx
>>6366
エレンは無駄死にか!
いや、死ぬのが決まってないと言わないから必要だった?

6373常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:50:06.381870 ID:yoh9nABV
>>6361
愛したうえで愛するからこそ(世界を滅ぼさせないために)殺すっていう選択を見たからかなあ
自分は愛していたから止めることも反逆することも出来なかったから   というのが俺の解釈

6374常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:50:21.207625 ID:OOPHnJj3
ウマ娘世界だとどうなるんだろうな
ttps://i.imgur.com/Y5RzHLd.jpg

6375常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:50:33.193793 ID:/RmtekXx
>>6361
多分、奴隷からの脱却(エレンの首切り)かつそれでも愛し愛される関係(ミカサに男ができるなんて嫌だ!オレが死んでも10年以上は引きずってほしい!)見て「尊い……」したんじゃないかな

6376常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:50:36.618960 ID:AhcflWo8
帝王賞されたらタイキが脱落しちゃうからつらい

6377常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:50:47.802814 ID:9wXJiFn4
>>6361
ぬちょぬちょに愛していても間違ってるなら殺すミカサの姿にこの仕事もやめてもええんや!ってなったんじゃね?

6378常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:51:10.462066 ID:Kl5T0ick
ああ進撃のアニメが楽しみじゃ

6379常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:51:11.385414 ID:/RmtekXx
>>6373
あー、腑に落ちた

6380常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:51:13.371474 ID:OSavZpFH
長距離の時点で、こんなん出すバクシン理論実践者もいるからなぁ

ttps://twitter.com/WalkingRED428/status/1402298360694857735?s=20

6381常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:52:14.273857 ID:WPBGqQ9S
>>6380
アイエエエエ……

6382常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:52:17.240912 ID:zF3rg8Ml
>>6346
あの一件はウマ娘を簡単に炎上させられるのが分かった事件だったな
アンチでもない捨て垢で暴れてた馬鹿とかに対して西山さんが冷静に対処してくれて助かった

>>6349
普段覇気がない様子とは裏腹にレースでの闘争心剥き出しなギャップが凄く刺さったわ

6383常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:54:18.736280 ID:ZM46BMYx
>>6380
この理論だとチクショウは何キロ走ってるのか

6384無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:54:39.122851 ID:hS31F2nN
>>6380 燦然と輝く勢い任せ

6385常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:54:51.600064 ID:cHfg7VjS
>>6382
そんなあなたに一期の円盤特典セイウンスカイ小説オススメ
セイウンスカイの心情が書かれててイイぞーコレ。

6386常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:54:54.719730 ID:lRtvXI7K
>>6380
リプライのフクキタルが害悪過ぎるw

6387常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:55:01.873945 ID:OaMSiK1s
>>6368
>>6369
ダートゴルシとかダート会長とか出てきたらちょっと笑っちゃいそう
初期の初期はマルゼン姉さんもダート無理矢理走らせてる人多かったんだって?

6388常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:55:02.435466 ID:i410bR6S
あいしてるからこそ、相手を殺すこともできるのをみて消滅したのでは

6389常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:55:47.416949 ID:vcfh3ecx
なるほど漫然と読んでたからいろいろ勉強になるわ
>>6380
カタリナ様はそこまで馬鹿じゃない!

6390無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:55:52.950707 ID:hS31F2nN
>>6383 何百キロ走ろうが負けてる時点でゼロだ

6391常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:56:06.444182 ID:N2IKOnnm
>>6380
普通にバクシンじゃなくても強いパラをバクシンでやる謎理論

6392常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:56:17.937567 ID:ZM46BMYx
ダート......ダートバクシンオーとか考えないでもないが、そもそも短距離枠がまずたりてねぇ

6393常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:56:18.607019 ID:AhcflWo8
>>6380
怖い

6394常態の名無しさん:2021/06/09(水) 12:59:16.304770 ID:ZM46BMYx
このおっさん、そら人気出るわなw
ttps://twitter.com/kosazi_tyotto/status/1402455865240682498?s=19
「まっず」からの懇切丁寧な解説、顔芸

6395無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 12:59:43.096160 ID:hS31F2nN
>>6386 運を掴み取る(迫真

6396常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:01:44.369928 ID:N2IKOnnm
>>6394
バンビーノのイメージからするとだいぶ変わったがやっぱりそこまで食いたくなる感じはねえなあ

6397常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:02:04.953618 ID:LlpEDLzW
うーんまさかニシノフラワーより先にセイウンスカイが育成に実装されるとは
というかここまでニシノフラワーを勿体ぶる理由はなんだ

6398常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:02:06.859956 ID:1WrSRzkf
ヒエッ
ttps://i.imgur.com/f7XxEmR.jpg

6399常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:02:34.820096 ID:vdL/jxUb
>>6394
実践してみて教えてあげる指導者の鑑

6400常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:04:05.841064 ID:N2IKOnnm
>>6398
不幸の化身

6401常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:05:26.233645 ID:y7NwhfQk
>>6397
ニシノちゃんは育成難度高そうでなぁ・・適正は短距離・目標は多分ティアラ路線でお嬢ティアラルート版みたいな
あとサンエイサンキューに触れないわけにもいかず触れるわけにもいかず
その辺は何とか処理はしてくれそうだけど

6402常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:05:35.328026 ID:ta4FJkjQ
>>6398
トリック、奇術師・・・レース出るより向いてる職業とかありそう

金田一少年の事件簿とかに出演どう?

6403常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:05:55.415975 ID:06bdwPwG
この寿司の奴バンビーノに比べればまだましだけど結局クズムーブする奴めちゃ多いのがな

6404常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:08:19.771973 ID:N2IKOnnm
>>6402
調子こいて高遠に始末される姿が見える見える太いぜ
でトレーナーが頭下げて首根っこ引きずって持って帰る

6405常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:09:23.527204 ID:lRtvXI7K
RAIDEN-18の単行本って出せたんだw
日本人の毛沢東さんはセーフ?

6406常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:12:27.277518 ID:g7uc+4ln
本編より明らかにデカいのとやや本編基準なのが並ぶと公式なのにパチモン感があるな・・・
ttps://www.cospa.com/images/items/pc/202105/P4pBumKnxNET.jpg
ttps://www.cospa.com/images/items/pc/202105/wS6Q0UVPNbTv.jpg

6407常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:15:14.005873 ID:i410bR6S
キモウトは、絵師も困ってるからな 具体的な説明ないから

6408常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:15:28.944003 ID:i52+qsPa
これうどんの妹様?

6409常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:17:12.300122 ID:U1U98qZN
>>6398
リプのマワリヲフコウニシタルにくすっときた

6410常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:17:26.743810 ID:h1KamPL3
精神感応魔法で見た相手を虜にするんだゾ

6411常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:17:53.952331 ID:70AbFgpm
デバフはどうなるかな
特化一人より三人同じデバフ積んだ方が厄介だったというし

6412常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:19:54.687987 ID:06bdwPwG
コーヒーに媚薬を混ぜるタキオン

6413常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:20:29.894143 ID:vcfh3ecx
「可愛くておっぱい大きくて最高じゃん!」と思ってたのに横の名前を読んで「ヒェッ…」となる妹様
お兄様の事を思うならそっとしておいてあげれば良いものを何故一々引きずり出そうとするのか

6414常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:21:52.835536 ID:H/1VdKr0
>>6412
16777216色に光り輝くトレーナー

6415常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:24:08.594310 ID:vdL/jxUb
可愛い顔でCVも楓さんで兄を心の底から慕う
ヨシ!これは何も問題ないな!

6416常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:24:30.535156 ID:i410bR6S
キモウトは、他人からの賞賛ばかりで具体的ビジュアル説明一切ないし
基地外そのもの 憧れは理解からもっとも遠い

6417常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:25:08.907838 ID:RAOnGZzw
新しいウマ娘?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694977.png

6418常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:25:35.795820 ID:AhcflWo8
青い光を発するトレーナー?

6419常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:28:54.699580 ID:lRtvXI7K
ttps://youtu.be/YCDL95JLJm4

最近ゲーセン行ってないんでジョジョゲーがあるなんて知らんかった

6420常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:29:03.835038 ID:i52+qsPa
>>6417
ぼく、こっちのがいい!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499122.jpg

6421常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:29:58.032891 ID:N2IKOnnm
>>6420
これなら全員孕ませても良いんだよね!

6422常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:30:16.825458 ID:lRtvXI7K
>>6420
うん?  どこかで見たような・・・
Pさん青い顔してどうしたの?

6423常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:30:35.478291 ID:i52+qsPa
ゲーセンジョジョはもう2、3年くらい前に出たやつだっけ
FFとかもだけどこの手の派生増えたよね

6424常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:30:56.100236 ID:dCGFBICK
>>6413
だってお兄様もお兄様で自己顕示欲マシマシだし……

6425常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:32:17.740112 ID:dGHSWZLw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499124.png
さっきの理論でつくってみたやつ、これでジェミニ走りきれるやろか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499127.png
二体目
3体目はデバフにしようかな

6426常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:33:08.668702 ID:06bdwPwG
た゛こ゛焼゛き゛は゛お゛か゛ず゛や゛ぁ゛

6427常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:34:29.730628 ID:yknD2rPy
桐生ココ卒業か
いろいろあったもんな

桐生院と勘違いした人もいるかな?

6428常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:34:41.068688 ID:RAOnGZzw
>>6420
こちらも追加で
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694979.png

6429常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:35:29.159504 ID:i410bR6S
>>6424
ちゃんと兄の望むことしてるんだよな 自己顕示と承認欲求満たせてあげる

6430常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:36:04.259482 ID:yO24uMvY
>>6420
…よし!
ttps://i.imgur.com/bnzf1ch.jpg


6431常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:37:37.596238 ID:AZm+dVvk
りあむは猛烈にちんちんがいらいらする

6432常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:37:59.075059 ID:CJFC9ViP
ウマ娘とアイマスと言うとど真ん中で走っているヘレンさんのインパクトが強くて

6433常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:38:29.776414 ID:lRtvXI7K
>>6429
微妙にズレてるんじゃなかったけ?

それはそうとETCカードのサービス停止の連絡メールが来た
わい免許は持ってるけど車は持っていなんじゃがなあ

6434常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:38:38.078834 ID:AhcflWo8
あーせっかく芝S長距離Sになったのにバステ連発するわサポイベントが1つも完走しないわで散々だった
なかなか全てが噛み合うことはないな

6435常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:40:33.510762 ID:CJFC9ViP
可愛いけど非合法
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694980.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694981.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694982.jpg

6436常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:48:46.918566 ID:cHfg7VjS
ウマ娘のヘレンさん枠、シーキングザパール先輩はいつ育成実装されるのか

6437常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:52:23.532077 ID:8Cbgf9Im
>>6436
うーん、モーリス・ド・ゲスト賞のある8月前半と見た

6438常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:52:33.666401 ID:AZm+dVvk
誤解しないでいただきたい
僕は真剣にりあむと結婚したい

6439常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:54:37.619519 ID:jKpyO2u0
>>6438
鳥になってこい!(パラシュートを渡しつつ

6440常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:55:56.769479 ID:jKpyO2u0
そうか今回の実装は皆胸が無いんだ…

6441常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:58:04.534836 ID:06bdwPwG
僕はりあむを依存させてから捨てたい

6442常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:58:59.513604 ID:i52+qsPa
依存させられるスペックと甲斐性…ハードルはけして低くは無さそう

6443常態の名無しさん:2021/06/09(水) 13:59:35.955369 ID:oak2auqo
腹が痛い
痛いの痛いの飛んでいけ

6444無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 14:01:36.100484 ID:hS31F2nN
動物はあなたのごはんじゃない
プレイヤーはゲームのデバッガーじゃない

6445常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:02:50.168712 ID:jKpyO2u0
ホモビはRTAの素材じゃ無い?

6446常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:04:32.038983 ID:8Cbgf9Im
>>6444
それコーエーテクモの前で言えるぅ?

6447常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:05:44.781940 ID:i52+qsPa
ホモビは貴方のオカズなんじゃないの?(強めの偏見

6448常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:06:08.073016 ID:vdL/jxUb
>>6444
俺がスクエニを見限ったきっかけが
TOのリメイクで日本ユーザーを実質テスターみたいな扱いで
海外で完全版出したことやったな……

6449無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 14:06:41.883798 ID:hS31F2nN
mod製作者はバグ修正班じゃない

6450常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:06:48.932767 ID:vdL/jxUb
>>6446
コエテクは表に出ずに下請けに入ると良い仕事するから……

6451常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:09:09.099443 ID:vcfh3ecx
>>6441
その日は大泣きして次の日は普通に炎上して病んでそう

6452無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 14:09:17.493317 ID:hS31F2nN
タイシンといつも一緒のイーブイ、タイシンのフードに入ってる時は
お耳が気になるみたいで時々タイシンのお耳をちょいちょい
遠くから見るとイーブイにナデナデして貰ってるみたいに見える

6453常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:09:19.576371 ID:oak2auqo
太閤立志伝5のシステムで幕末ものがやりたかった
なんでチーム解散したんだ

6454常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:10:37.083203 ID:cHfg7VjS
>>6440
セイウンスカイはそこそこあるだろ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499165.jpg

6455常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:10:58.608049 ID:i52+qsPa
ミニゲームも戦闘も交流や昇進も全部乗せは豪華だけど一つ一つはだいぶ雑だし…

6456常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:11:15.588256 ID:37CUJwHM
りあむはクソ雑魚メンタルしてるけど、大抵のことは餃子食ってストゼロ飲んでイビキをがーがーかきながらパンツ丸出しで寝たら回復してる超回復メンタルでもあるから

6457常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:12:53.059267 ID:vcfh3ecx
>>6456
未成年者が酒を飲むなw
でも日本では高校出てれば大体許されるよな

6458常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:13:07.351907 ID:H/1VdKr0
>>6454
155cm/B77/W55/H80か…

6459常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:13:53.294042 ID:jtTnrVpK
>>6450
「ゼルダ無双作ったし任天堂さんスマブラもうちに任せたりしてくれないかな…」

6460常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:16:45.784490 ID:AhcflWo8
>>6454
アニメのサイズはアテにならないゾ(チケゾーの方を見ながら)

6461常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:16:58.287834 ID:GcrM7xRM
>>6456
宇都宮餃子で鬱飲みや

6462常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:18:04.789854 ID:cHfg7VjS
>>6458
(女性の)体つきを数字で語れるものかよ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499170.jpg
数字はあくまで数字で実際とは異なったりするのさ

6463常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:18:45.247156 ID:o1/VWL9a
>>6459
無双システム以外でなんかそれっぽいACT作ってたっけ

6464常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:19:15.012905 ID:37CUJwHM
3サイズだけ見ると、かなこ関もそこまで関取じゃねーしな

6465常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:19:41.955434 ID:oKGbH8is
>>6462
よーく見るとめっちゃ反りながら乳寄せポーズしてるみたいで涙ぐましいっすよね(なお修正)

6466常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:19:42.699667 ID:R/Z7vS/p
チケゾー「えぇえええええええええええっ!?中出しされても精液の熱さもわからないし受精しても気持ち良くないし子宮に直接精液流し込んでもゴクッゴクッって音はしないって本当なのーーーーーーーーー!?」

6467常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:19:49.964510 ID:5a9MPN+s
一応ウンスはB77あるぞ

6468常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:21:17.253784 ID:WNBjKygB
>>6462
ポスターと差異があるようなんですが

6469常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:23:59.431226 ID:i52+qsPa
>>6466
またバナナ先輩が食堂ですけべトークしてる…

6470常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:25:54.964829 ID:JVx4YCYo
>>6456
遅刻してPにサッカーボールキック喰らってそう

6471常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:26:26.740143 ID:vcfh3ecx
>>6462
ダスカがいない…だと…!?

6472常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:26:38.439461 ID:H/1VdKr0
>>6467
1.1ススズだな

汎用ジャージだと多分ネイチャと同じCカップモデル使うのかな?

6473常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:28:42.390752 ID:CJFC9ViP
>>6464
一般女性に近いレベルだっけ
回りのアイドルが細すぎ軽すぎるだけで

6474常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:29:25.050476 ID:Kl5T0ick
本当に相撲取りに近い体型だと、アメリカくらいでしか通用しないわw

6475常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:34:15.126355 ID:o1/VWL9a
デブキャラとして定着させないと…!みたいな謎の使命感でイメージ付けをされた気がする

6476常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:35:16.482153 ID:cHfg7VjS
>>6471
ダスカなら歪みきって虚空に消えたよ・・・

6477常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:36:23.950317 ID:pWtvMdN8
>>6459
ファイアーエムブレムあげたんだから我慢しなさい!!

なおシリーズ最高売上を更新した模様
ISのプライド壊れちゃ〜う

6478常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:38:37.261286 ID:b+9nmMgd
新しいゼルダ無双の方も面白かったしなあ
なおBOTW本編がガチバッドエンドに見える地獄

6479常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:39:12.098643 ID:06bdwPwG
半グレになった奴の特集やってたんだけど「昔は俺はいじめられてて〜」をひたすら言ってて何か笑ったw
スタジオの竹山とかが「こういう人を見過ごして放置していた日本人にも責任はある」とお手本のようなことを言っててまた笑った

6480常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:42:27.780071 ID:Kl5T0ick
>>6479
まあひどいいじめ受けた結果、自分より確実に弱い幼児専門のレイプ魔になるやつは確かに多い、でも罪業が重すぎて同情できぬ

6481常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:45:35.078941 ID:h7wGStcI
いじめられても犯罪なんぞせずに生きてるやつが何人いると思ってんだって話だよなぁ

6482常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:45:43.602391 ID:vdL/jxUb
竹山は後輩芸人に自分の歯くそ食わせたりしてる顔つき通りのパワハラ野郎やからな

6483常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:46:05.680612 ID:y7NwhfQk
自分より確実に強い奴専門のレイプ間とかはおるんやろうか

6484常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:46:29.391880 ID:Kl5T0ick
>>6481
こち亀の両津じゃないのだけど、グレないで頑張っているやつのほうが多いしそっちのほうが偉いんだよな

6485常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:46:30.048658 ID:LIL5t0zZ
責任を取って娑婆に出さないようにする?

6486常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:47:37.188598 ID:Kl5T0ick
>>6483
スモトリが路上で一般人に襲われたとか聞かんぞえ、力道山を刺したヤクザだって殺人鬼の類ではない

6487常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:48:49.485145 ID:06bdwPwG
竹山すげーな。「暴力団への締め付けがひどいせいで悪い少年たちは暴力団に入らず半グレになろうと考える。
この過剰な締め付けがあるから今後も半グレが増えるのでは?」ってお前遠回しに暴対法緩めろって言ってんのか

6488常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:49:07.254610 ID:sfY1KFTX
>>6462
あんまり深く突っ込むとディアルガに襲撃されるぞ!

6489常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:49:38.668549 ID:4ERwFV2l
朝倉兄弟みたいなアウトサイダーの類とか本当に嫌い
2秒KOとかペチペチぐだぐだお遊戯会してるのは滑稽で面白いと思ったが

6490常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:50:55.602210 ID:ElGDQ0u2
ディアルガさんとかいう高級トリル貼り要員
徹底交戦で退場できるようになってしまったばかりに

6491常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:52:27.813790 ID:R/Z7vS/p
ダイワスカーレットさんが空間を歪めて先輩に悪質な風評被害をつけてるって本当なんですか?失望しました、ちょっと走ってきます

6492常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:53:48.291619 ID:Kl5T0ick
>>6487
台本書いている放送作家はもうちょっと考えてモノ書こうか

6493常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:54:50.403583 ID:sfY1KFTX
イーブイちゃんに懐かれるタイシン
ディアルガを従えるススズ

しれっとレジエレキをくりだすたづなさん

6494常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:55:18.920444 ID:BBOXBFJY
鬱もの大好きなされ竜の浅井ラボ先生がつぶやいてたが
僕らの大好きなシャカ・ズールーも
小さい頃いじめられててその復讐でガチ故郷の村焼き尽くした人だそうな。
シャカってのも現地の言葉で甲虫みたいないじめでつけたあだ名らしい

6495常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:55:24.735513 ID:R/Z7vS/p
罵倒されるパルキア

6496常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:56:31.764478 ID:kS4Pwp5A
ゴルシと組ませられるポケモンって何だろう
ムサコジのとこにいたソーナンスかな

6497常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:56:36.148050 ID:06bdwPwG
イジメられたウマ娘?

6498常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:57:38.057178 ID:vdL/jxUb
>>6497
オグリンが天然と強さで全くダメージないの草生える

6499常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:57:48.890883 ID:4ERwFV2l
マックイーンはカビゴン?

6500常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:58:12.027345 ID:sfY1KFTX
ジャスタウェイはマルマインでいいかな?名前の由来的に

6501常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:58:22.153428 ID:6SnQFfuP
>>6487
忍者と極道の極道の理屈かよ

6502常態の名無しさん:2021/06/09(水) 14:58:56.288281 ID:GqHAsCrD
オグリンはトロピウスかバイバニラ辺りかな

6503常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:00:05.970149 ID:b+9nmMgd
最近貼られてた新しいキャプテンアメリカもフィリピン語でチ○コだったらしいな

6504常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:00:37.696588 ID:WtKPA+ax
>>6500
芦毛のウマ娘実装でテンションがおかしくなるジャスタちゃん

6505常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:01:21.714497 ID:AhcflWo8
>>6487
締め付けなかったら暴力団に入るってこと?

6506常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:03:26.477871 ID:4ERwFV2l
ジャスタウェイは実装されるならちゃんと勝負服にジャスタウェイは付けてて欲しいところ

6507常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:04:51.681838 ID:sfY1KFTX
中の人は銀魂参加経験者?

6508常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:06:07.680203 ID:ZDCoOMsf
>>6487
ノータイムで豚箱送りが一番マシだな

6509常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:09:25.075684 ID:9wXJiFn4
>>6487
半グレも締め付ければok次はなんだろ3分の1グレかな?

6510常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:10:07.331352 ID:vfsUsFaZ
ジャスタウェイが実装される可能性ってどのくらいなんだろ?ぜひ実装されてほしいのだが

6511常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:10:08.509486 ID:h7wGStcI
>>6509
クォーターならぬグレーターだろ

6512常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:11:18.032282 ID:U3EKCIGq
>>6487
今度はその逃げ道の半グレ締め付けろくらい言えばいいのに

6513常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:11:46.449146 ID:o1/VWL9a
>>6497
スペちゃん(現実寄り)

6514常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:15:12.402414 ID:bTlopldG
>>6497
オルフェーヴル(幼少期)

なお成長後

6515常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:15:21.136347 ID:1IKOZyPC
半グレの逃げ道としてあの世に送ってやればよいのでは?

6516常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:17:05.449479 ID:4ERwFV2l
>>6513
お母ちゃんとトレーナーさん以外目の敵にして依存してくるスペちゃんというのもそれはそれで…

6517無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 15:18:35.287393 ID:hS31F2nN
どうでも良いけど最近イベント完走どうのこうのより
一日三回の限定ショップ完走しない事が多いんだけどそんなモン?

6518常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:19:30.464159 ID:AhcflWo8
>>6517
んなことはないぞ
それともRP溢れてたりする?

6519常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:19:47.260823 ID:CJFC9ViP
またいちゃついている
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org694992.jpg

6520常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:19:49.598356 ID:06bdwPwG
幼い頃イジメから助けてくれたのがトレーナーだった?

6521無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 15:19:55.316997 ID:hS31F2nN
幼い頃いじめられっこだった主人公が危険な荒野に放り出されるFallout3

6522無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 15:20:42.545998 ID:hS31F2nN
>>6518 いや全然、完全回復してるとか寝起きくらいだわ

6523常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:20:50.782713 ID:H/1VdKr0
>>6517
デイリー消化だけで3回来ることもあれば全く来ないこともあるし…たまにあるよね

まぁマニーためとけってたづなさんが言っていると思えば…

6524常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:22:32.327303 ID:1IKOZyPC
ピースもうちょいお安くなりませんかね

6525常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:23:32.462726 ID:ta4FJkjQ
たづなさん、そろそろ安売りとかしてくれませんかね?

6526常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:24:19.732677 ID:l2NkZTCz
残った衣装解放はウララだけだがピース70枚は足りねえ
いよいよウンス引きがてらガチャ回して女神像も確保せないかんときか

6527常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:24:47.476280 ID:Kl5T0ick
いじめられっ子で家族にも疎まれていた不細工が、巨大芋虫の転生して、クラスメイトとかに復讐しまくったけど
最後は親父の猟銃で撃たれて死ぬという、日野日出志の短編があったな、なろう主人公の鬱ものみたいだった

6528無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 15:24:57.029405 ID:hS31F2nN
手持ちのコイルがもふもふしていない事に若干の不満を感じるブルボン

6529常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:25:35.129258 ID:AhcflWo8
開花まで少し足りないとかでもない限りピースなんて買うもんじゃないっすね…特に☆3は高すぎる

6530常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:26:18.889717 ID:g6UJjasG
何事も運ですよ!運!ってお空でたづなさんが言ってた

6531無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 15:26:27.112850 ID:hS31F2nN
因みに今ワイはイベント全力ダッシュしたお陰で女神像が200個程有るんだが
かと言って突っ込むとまず足りないのでダーボ師匠やハナモゲラが来るまで保存中

6532常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:26:49.905613 ID:ta4FJkjQ
円盤買えば女神像をタダで貰えるからそれで

6533無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 15:27:05.056382 ID:hS31F2nN
>>6530 だっづの恰好してもワイは騙せんぞフク(ピコハン

6534常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:27:17.644856 ID:KlV52iww
女神像は使うと一瞬だからなぁ

6535常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:28:15.530227 ID:R/Z7vS/p
これは幼い頃いじめられていたウマ娘がトレセン学園に入学して頂点を目指すもののサウジアラビアロイヤルカップで躓くまでの物語

6536無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 15:29:12.775925 ID:hS31F2nN
>>6535 中々快調に物事は進まない物だな

6537常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:29:46.955189 ID:YUeQCdJG
レジェンドハルウララでダート短距離とか来たらどうしよう

6538常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:30:10.363663 ID:cHfg7VjS
たづなさん、桐生院、ウマ娘達にトレーニングとかで接してると、ムラムラしてセクハラとか我慢出来なくなりそうなんですが、どうしたら良いですか?

6539常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:30:30.061750 ID:8Cbgf9Im
うちも最近たづなさん闇市開いてくれんわ

6540常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:30:54.641370 ID:KlV52iww
>>6538
女トレーナーなら少しは許されるゾ

6541常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:31:43.544520 ID:R/Z7vS/p
ttps://youtu.be/_i1tSU8Y7Bk
公式なにしてんだ

6542常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:32:33.584650 ID:H/1VdKr0
>>6539
ピース収穫するための肥料のマックEン不足かもしれない

6543常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:33:29.754080 ID:jtTnrVpK
たづなさんはトレーナーから相談受けたらケツに電極棒突っ込むタイプだよ

6544常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:33:30.387081 ID:R/Z7vS/p
あっ!○○トレーナー!どうしたんですか?
あっ!ちょっ、なにをするんですか!あんっ……もう、こんなところでするんですか?こんなの他の誰かに見られたら……仕方ないでs
なんですかミーク?坂路ダッシュしてなさいって言ったでしょう

6545常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:34:06.523416 ID:Z5W195oS
童帝サークル入れなかったからサークル探してるけど面談無しだとどこも数万位のサークルしか無くてあーイキソゥ
公式の検索機能せめて今のランク表示してくれや

6546常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:36:59.968009 ID:ta4FJkjQ
私が良いと言うまで坂路を走っていろ、とミークに言い残して他トレーナーと仮眠室に消えて行く桐生院。

6547常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:37:06.132778 ID:i410bR6S
>>6521
そんな人物が、無法者もバケモンも軍隊を倒せるような存在になりました

6548常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:39:52.037065 ID:J1VBoRVa
>>6497
エリモダンディー
シルクジャスティス「ああん!?ダンディーイジメるなら相手したろかあ!?」

6549常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:40:00.285442 ID:Z5W195oS
ジェミニ杯のルールって開示されたっけ?
変更点あるって見たんだけど

6550常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:40:14.250953 ID:KlV52iww
>>6545
20人以上、毎日ログインぐらいで探すか、SNSで探すか

6551常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:40:31.449265 ID:g6UJjasG
>>6546
これがアニメのブルボンのトレーナーだったら
「あっ。これ他のトレーナーがエンコ詰められるやつだ……」ってなる辺り
桐生院は卑しい女……

6552常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:41:23.045085 ID:J1VBoRVa
>>6533
フク「傷付きました!お寿司食べたいです!」

6553常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:43:33.840811 ID:bTlopldG
あと10か20のピースで勝負服解放になる、というときは女神像を突っ込んでる

6554常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:44:27.299952 ID:o1/VWL9a
>>6528
金属製で動いてるものに触れられるのでむしろ喜ぶのでは…?
実は細かくスタンしてるコイルか

6555常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:44:28.673742 ID:bhlJOxrF
>>6450
でも戦国無双シリーズはいいものだしてると思うよ
5も楽しみだわ
4と4-2と真田丸はよかった

一方で三国無双は…もうだめかもしれんね…

6556常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:44:49.957966 ID:y7NwhfQk
>>6549
ぱからいぶ7回目の放送の時にルールに変更があるとは言ってた
ただしまだ詳細は出てない

6557常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:45:45.103060 ID:64fMBHWd
半グレ集団織田家

6558常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:46:27.561891 ID:T+qyWMoz
>>6552
無言のコブラツイスト不可避

6559常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:47:14.471988 ID:FEDYvHBN
廃課金勢のたづなさん。
パワーが違う!
ttps://i.imgur.com/P6tCPGT.jpg

6560常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:47:20.868042 ID:yoh9nABV
>>6557
忠義一徹の三河武士を見習うべき

6561常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:47:57.587169 ID:8Cbgf9Im
>>6557
公権力と国内最大級の暴力が癒着してて、半グレどころではないんだよなあ…(震え声)

6562常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:48:35.301175 ID:AZm+dVvk
今日は6月9日

シックスナインの日だ!!!!!!
総員ちんいらしたらにしよう用意!!

6563常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:53:04.544385 ID:bhlJOxrF
>>6557
半グレ集団だったのに広大な領国統治しろとか無理難題言われる
佐久間さんとか、織田本家の領土より広い区域やらされてたやろ
そのうえで、お前さぼってるから首なって言われるねんぞwww

6564常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:53:20.635897 ID:R/Z7vS/p
スーパークリーク育成してるけど「変わりはじめた風」ほんと好き
わかれ

6565常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:54:25.906538 ID:ta4FJkjQ
実力さえあれば出自に関わらず出世出来る織田家は理想の職場だった・・・?

6566常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:54:50.687055 ID:bhlJOxrF
脳筋猪武者みたいなイメージのある勝っちゃんだが

元々の主人が必死に止めても反乱しようとしたり
どう見ても修羅の国としか思えない一向宗のはびこる土地を経営させられた挙句軍神にしばかれたりと

ただの苦労人にしか見えなくなってしまう

別にこの人はノッブ子飼いの半グレ集団の人じゃなかったしなあ

6567常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:55:18.353208 ID:8n+lwwsL
>>6563
人材不足でどこもヒーヒー言ってるのに自分で登用しようとせず
他所から借りまくってたらしいからキレられて当然なんと違うか

6568常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:55:30.883704 ID:bTlopldG
>>6565
家老クラスだと、明智光秀以外は尾張以来の家臣しかいないぜ
割と出自は重視している

6569常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:55:53.263267 ID:bhlJOxrF
>>6565
ノッブ自身が想像もできてなかったレベルで勢力拡大しちゃうものだから
能力なくても採用してた感あるんだよな…

とにかく人が足りない。
コイツ裏切りそう? 裏切ってから考えよう

6570常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:56:30.385408 ID:g6UJjasG
>>6565
まぁ、その実力にコネとか血筋も入ってるから
本当に出自問わずで出世したサルゥはヤバい
絶対周りから嫌われてる

6571常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:57:09.876077 ID:bhlJOxrF
>>6568
十兵衛大好きすぎるな

そりゃ、一緒に山奥にでも隠居して仲良くお茶でもしよってしっとり言い始めるわ

6572常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:58:00.521624 ID:AhcflWo8
>>6570
サッル「周囲から嫌われててヤバい…せや!自分がトップになればええんや!」

6573常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:58:05.818844 ID:vfsUsFaZ
柴田勝家は元々は信勝のお守り役だったから最初から信長の直臣とは違うんだよな。
ウンスはライバル関係になるスペちゃんやお嬢が家族関係色々あるからそっち方面で掘り下げられそう

6574常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:58:56.313217 ID:bhlJOxrF
麒麟が来るの終盤は

マジで一方的な痴情のもつれ(ホモ)なのは草生える

ノッブ「私以外の男と密会して私の悪口いったでしょ!」
ノッブ「私をこんな風にしたのはあなたじゃない、もう全部捨てて一緒に山奥で暮らしましょ」

こんな感じである

6575常態の名無しさん:2021/06/09(水) 15:59:15.807885 ID:I7n9FPzm
戦国に限らんが佐久間信盛(お手紙で叱られたマン)と佐久間盛政(鬼玄蕃)みたいな
微妙に似た名前が出てくる作品は読んでてしんどい

6576常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:01:12.347719 ID:bhlJOxrF
そして最後まで存在意義がいまいちわからなかった駒

なんかあるのかなと思ったらとくになんもなかった
演じてた女優さんはちょっとかわいそうになる

6577常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:01:32.774062 ID:WPBGqQ9S
>>6575
ロシアの小説がやべえと聞いた

6578常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:02:12.056245 ID:R/Z7vS/p
いっしょに茶でも飲んで暮らさぬか

6579常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:02:22.181420 ID:bhlJOxrF
>>6577
確かに、名前でわけわからんようになりそうだわwww

6580常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:02:50.629248 ID:03CBlOZh
>>6571
あんなキチガイからアプローチされたら、そら本能寺ファイヤーも残当ですわ
マジでヤベーもん、麒麟のノッブ

6581常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:03:51.347287 ID:bhlJOxrF
>>6580
あいつが真正なのは、襲撃が十兵衛だとわかったら
すごくうれしそうにしたことかなwww

6582常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:04:41.432587 ID:8n+lwwsL
よく似た名前どころか同名の武将が同時期に存在したりすることもある
劉邦配下の有名な韓信と被ってるから韓王の韓信、略して韓王信と呼ばれる人とか
ちなみに史記の列伝に韓信伝ってあるけどそれは韓王信の方の列伝で
淮陰侯列伝に書かれてるのが国士無双の方の韓信ね

6583常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:07:49.607479 ID:CJFC9ViP
>>6575
本人の名前が変わることも有るからさらにややこしく

6584常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:08:13.753817 ID:koGZwoW5
ウンス「あおぐもサニーパンチ!」
ウンス「うっおー!くっあー!ざけんなコラー!」

6585常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:08:27.440494 ID:bhlJOxrF
>>6583
名前ころころ変わるのほんと勘弁してって思うwww

6586常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:11:21.646739 ID:CJFC9ViP
>>6580
真田丸の方は光秀の方が怪しい感じしていたな
吹き飛ばされて嬉しそうだったし
直虎ののっぶは真意が分かりづらいタイプ

6587常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:11:40.704031 ID:8n+lwwsL
統虎、戸次統虎、立花統虎、鎮虎、宗虎、正成、親成、政高、尚政、俊正、経正、信正、宗茂

これ全部同一人物の改名履歴ね

6588常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:15:22.175314 ID:bhlJOxrF
カプコンがパクリで訴えられてて草。
バイオ8の武器人間ではない模様。

まあ、猛将伝商法パクってたのに、光栄訴えるような銭ゲバ会社だから一度痛い目見るべきよ

コナミが特許ゴロみたいな印象強いが、カプコンも割とひどいよね

6589常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:17:53.865820 ID:LdwGpVel
>>6587
俺なら改名し過ぎて誰かに呼ばれても「・・・あ、俺か!」ってなりそうだ

6590常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:18:39.110742 ID:MZPfLuLC
すべてのソフトメーカーが任天堂みたいに躍進すればいいのにー(エコー)

6591常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:18:39.758782 ID:0LTwfc/f
デコ「同業他社と似たシステムを開発してパクりじゃーと騒ぐのは大事よ?」

6592無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 16:19:48.888534 ID:hS31F2nN
無意識に膝の上で寝転んでるイーブイのお腹をコチョコチョするナリタタイシン

6593常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:21:10.347560 ID:3XK5rENs
昔の日本のそれなり以上の家のやつらはそれこそ名前呼ぶのが事実上禁止で役職名で呼ぶのが礼節になってたから
まあ一番ややこしかったのは役職変わりまくってたやつだな・・・

6594常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:22:51.244350 ID:VJmuOT1S
>>6593
島耕作かな?

6595常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:24:31.979458 ID:I7n9FPzm
ヤングから騎士団長まで

6596常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:24:33.062812 ID:06bdwPwG
なんですかウマ娘のお腹をこちょこちょしたら駄目だって言うんですか

6597常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:25:03.535672 ID:0LTwfc/f
なろう戦国小説「ちゃんと登場人物たちを当時の文化風習に合わせてうかつに名前で呼ばないようにしました」

6598常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:25:45.243016 ID:ZDCoOMsf
そういや異世界転生してたなシマコー

ところで異世界烈海王の2巻が発売になったけどやっと面白くなってくれました

6599常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:25:51.062144 ID:R/Z7vS/p
主人公「ふーん、アンタが信長?」

6600常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:26:37.318903 ID:bhlJOxrF
>>6598
買うの2巻からでいい?

6601常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:27:32.432694 ID:5+P/ZAhO
>>6594
島耕作レベルがあがるごとに 男のクズ>人間のクズ>最低のクズ>貴方って本当に最低のクズねっ! に変わるんだっけ?

6602常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:27:37.992022 ID:0LTwfc/f
>>6600
15若16話からちゃんと異世界モノしているそうだから下手したら3巻からでもいいかもしれない

6603常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:27:54.668428 ID:NkTXbKp8
ウイポで放牧期間変更するとSP+90されるバグ発生してて笑ったけどこれどうするんだろ……オンラインもあるしなぁこのゲーム

6604常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:28:53.381591 ID:bhlJOxrF
>>6603
なんじゃそりゃwww

+90はぶっこわれすぎぃwww

ディープインパクトでも77なんだぞwww

6605常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:29:16.659027 ID:94Z0dRLV
>>6589
つうか普通ならこの改名したのは普段使いで呼ばれないから大丈夫の筈

6606常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:29:44.077599 ID:VJmuOT1S
>>6599
信長「ほう、2020年から来たと申すか。二週間隔離じゃ」

6607常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:31:11.584166 ID:94Z0dRLV
>>6597
淡海はソレに耐えられるかが分岐点とか言われてたなw

6608常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:31:19.216495 ID:0LTwfc/f
やっぱり炎上してるのかw
ttps://pbs.twimg.com/media/E3UmDi5VIAAGpzF.jpg

出版社「事実確認中だからちょっと待ってて」

6609常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:31:23.014955 ID:NkTXbKp8
>>6604
スズカパレードで会長の3冠阻めちゃうらしいからね、恐ろしい

6610無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 16:33:55.731315 ID:hS31F2nN
>>6603 これでクソザコナメクジだった馬が凄い事になりますよ

6611常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:35:31.067726 ID:0LTwfc/f
りあむ「ぼくは? ぼくはどうなるの?」

6612常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:35:32.193362 ID:AhcflWo8
>>6610
えっ!ハルウララが三冠馬に!?
いやウイポにいるのか知らんけど

6613常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:36:02.311007 ID:5+P/ZAhO
>>6608
ジャスラックさんがあっぷをはじめました。いやぁ値段がすごいことになりますねぇ多分。

6614常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:37:01.943890 ID:yoh9nABV
>>6602
キングヒュドラと戦って完全復活だから12話からで、まあそれでも2巻からでいいな。
2〜11話は状況説明でしかないんで一話1ページにまとめろやってレベル

6615常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:40:49.928038 ID:37CUJwHM
2巻途中のキングヒュドラ戦から盛り返すし、ゴブリンとの遭遇シーンもあるから余裕あるなら2巻を買って作者に貢献だ!!
1巻はゴミ、100円でもいらない

6616常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:41:34.564746 ID:1el6UxeH
>>6589
信長201Xの三河シナリオで家康が登場した時に、
信長「松平…元康殿か」
って一瞬名前出て来なかったのを思い出した

6617無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 16:43:39.158929 ID:hS31F2nN
>>6611 え?りあむのSPを+90!?

6618常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:44:08.443920 ID:LIL5t0zZ
>>6607
あれは三好侵攻戦を防ぎ切った後は勝手に無能化してく敵を好きに切りとるだけの作業小説だから…

6619常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:44:49.021683 ID:5+P/ZAhO
>>6617
りあむさんの失言ポイントはMAXなので上がらないんですよ。

6620常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:45:16.602099 ID:94Z0dRLV
異世界烈一巻は編集にグチャグチャにされたのを作画がどう立て直そうと修整入れてるかの雑誌掲載との比較資料としての価値しか無いからなぁ


進撃限定版売ってねぇ もう最初は限定版だけ刷れよ

6621常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:45:33.131518 ID:0LTwfc/f
>>6618
序盤を凌ぎきったら負けないバランス調整のRPGかな?

6622常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:45:36.908441 ID:I7n9FPzm
城プロの主人公が宗茂だけど殿としか呼ばれないのはその辺りに理由が!(多分関係無い)

6623常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:45:51.798912 ID:LIL5t0zZ
りあむは多少やらかしても皆がフォローしてくれるからセーフ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499286.jpg

6624常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:45:56.673429 ID:xnq0b5el
>>6619
シコリティポイントは?

6625常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:47:15.068375 ID:0LTwfc/f
絶対に自分とその周りの壁しか映さないりあむの自宅配信

6626常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:47:58.453781 ID:8Cbgf9Im
淡海の作者はココアもそうだけど、本編完結してから外伝書いてどうぞって感じ
いっつも完結させないでグダグダになってくんだよなあ

6627常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:50:22.058628 ID:94Z0dRLV
>>6622
立場に寄ってはそれでも不敬だけどな!w

6628常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:50:22.661361 ID:kS4Pwp5A
>>6626
漫画は顔芸漫画として好き
敵も主人公もコロコロ表情変わるのが面白い

6629常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:50:59.774102 ID:37CUJwHM
絶対に自宅を見せてくれないウサミンがどうしたって?

6630常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:51:51.208061 ID:MYUy+fx6
>>6621
海に面した港がない以外は立地的にわりと良い場所ではあると思うから
そんなシナリオ難易度にされてもおかしくがないかもしれない
戦国時代の畿内が情熱大陸過ぎてあんま安定した内政とかの印象ないけど

6631常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:52:16.439114 ID:94Z0dRLV
>>6626
淡海に関してはTOが悪いよ 特典SSだけで大量に書かせてるから本編進みゃしねぇ

6632常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:52:48.943617 ID:u5JKksvd
偉人大戦が始まりかけたんだっけ?
武蔵と一応天草四郎は全く無関係ではないが

刃牙の世界では武蔵は別にそこまで小次郎におもいいれないんだっけ

6633常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:53:25.105995 ID:06bdwPwG
「レンタル何もしない人」って何だ…w

6634常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:54:33.707581 ID:0LTwfc/f
>>6630
あの三好ですらボロボロになるくらいの情熱大陸なのにな

6635常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:56:24.166441 ID:8n+lwwsL
ウイポの放牧バグは数値は+90されてるけど海外遠征の能力低下が入ると普通に負けるそうなので
スピード99あたりでカンストしてそれ以上は無駄になってるんじゃないかという話

6636常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:56:56.889757 ID:bTlopldG
>>6630
ザビエル「この焼け跡と廃墟だらけの街が皇帝と国王が住む都なのか…」

6637常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:57:01.334896 ID:37CUJwHM
まあ戦国時代だから混乱はしょうがないな
それだけ混乱してるから五摂家と並ぶ家格の松殿家のお姫様を嫁にもらう農民上がりのキリングマシーンも生まれるってもんよ

6638常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:57:22.217981 ID:R/Z7vS/p
ttps://youtu.be/BrWo-v8nEhk
もののけ姫

6639常態の名無しさん:2021/06/09(水) 16:59:32.998967 ID:AVInEy1l
むむっ!!トレーナーさん!!
スピリチュアルパワーがこのアイスティーに集まってきてます!!
ささ、ぐぐっと!!

6640常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:00:33.556133 ID:KlV52iww
>>6633
そこそこ需要あるらしいのが面白いね

6641常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:00:52.374861 ID:0LTwfc/f
ウマ娘の入れたレモンティー(人肌よりちょっと熱め)

6642常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:01:03.540981 ID:06bdwPwG
トレーナー「だからswitchもライズも買わねえっつってんだろ」

6643常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:02:04.908967 ID:vdL/jxUb
>>6633
NHKで特集してたけどなんでも屋の亜種
ただ何もしないけどそばにいるってだけ
例えば行きたいお店で一人で食事したりするのが気後れする人とかが利用してたりしてたな

6644常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:03:14.236735 ID:0LTwfc/f
拷問間「夢の国をお一人様で楽しんでこい」

6645常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:03:15.668481 ID:DM1evZz0
>>6633
昔からある賑やかしの雇われってのじゃない?

6646常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:03:16.597871 ID:8Cbgf9Im
レンタル何もしない人…

人妻「あなたは何もしなくていいですよ、自分で動きますから」

みたいな感じかな

6647常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:03:17.396881 ID:bhlJOxrF
>>6635
昔と仕様が変わってなかったら
上限は84だったはず
成長度の補正も込みで
史実馬だと110になった場合SP76以上の馬はカンストするんじゃなかったかな

6648常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:04:36.186571 ID:CJFC9ViP
どっかで見たけどりあむが失言しないようザイアスペック買って身に付けたけど
負荷がかかりすぎてザイアスペックが火を噴いたと言う漫画が有ったなあ
りあむのフォローは1000%じゃ足りなかったと

6649常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:04:52.902086 ID:bhlJOxrF
上限は85だった
なんで84という中途半端な数字で覚えていたのだろう

6650常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:05:09.938163 ID:37CUJwHM
>>6644
むしろ、あそこ一人じゃないと楽しめんやろ
待ち時間が長すぎるわい

6651常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:06:11.817120 ID:06bdwPwG
レンタル何もしないプロデューサー

恐らく注文殺到

6652常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:06:38.845395 ID:vdL/jxUb
レンタル何もしない人を借りた人「エヴァだけには乗らんでくださいよ!」

6653常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:06:59.653260 ID:bhlJOxrF
ウイポは史実馬は成長度が110まであって
架空馬は100から110までランダム。
実際自分の生産馬の成長度はツール使って中身見ないとわからないので
ディープとかカンストしちゃう史実馬にスピードで勝つには爆発力高めてSP80以上の馬を作らなきゃいけない

ただ、これも生産馬のSP制限がかかってたんじゃなかったかな史実期間終了したら解禁されるはずだが
この仕様がウイポ9で残ってるかはわからんけど、たしか7や8はあったはず

6654常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:07:11.203903 ID:aDfnLhZ9
>>6643
一緒に居る人をJKにすればさらに単価がたかくなるな

6655常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:07:47.974082 ID:moOjiKZp
>>6626
公家編も終わりが見えてきたら、商人編始まると思ってるw

6656常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:08:04.107561 ID:06bdwPwG
>>6654
何もしないと言ってるのににじりよってくるしぶりん?

6657常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:08:05.081475 ID:bhlJOxrF
PSO2メンテバーストしても
セイウンスカイを越えられないwww

6658常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:08:06.328215 ID:0LTwfc/f
レンタル何もしない福本モブ

6659常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:08:10.046131 ID:5+P/ZAhO
>>6648
りあむへのフォローを重ねることでシンギュラリティに至るAIがいた・・・?

6660常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:08:21.185678 ID:R/Z7vS/p
れんこんそーさいほーれんそう

6661常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:08:37.954049 ID:z0Y0y3Kn
>>6636
当時の欧州都市は普通に路上に大小便等汚物が捨ててあって、
肥料として回収してた日本の方が「まだ清潔で綺麗」まであるんですわ…

なお死体は双方とも普通に転がってた模様

6662常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:08:41.780776 ID:I7n9FPzm
PSO2NGSが予定外かつ予想通りにメンテ予定時間延長してて
従来のプレイヤーみんな「これぞPSO2」ってなってるの笑う
まあ普通そんな無いよな……

6663常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:08:51.176885 ID:R/Z7vS/p
レンタル「あなたはもう何もしないで」と言ってくるおばさん

6664常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:09:01.528599 ID:DM1evZz0
>>6658
ザワザワすらしない…だと…!?

6665常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:09:40.169234 ID:0LTwfc/f
>>6664
文句は言うぞ

6666常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:09:49.218353 ID:37CUJwHM
>>6658
やるスライム「何もしないくせに煽るだけ煽るんやろ、騙されんお!!」

6667常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:10:05.428068 ID:z0Y0y3Kn
>>6662
fgo「ないない」

6668常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:10:07.186197 ID:bhlJOxrF
>>6662
FF14とかは割と優秀
この前久々にメンテ延長やったが
基本的にはない。というか短縮することがほとんど

6669常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:11:37.146558 ID:cweX5Lip
何もしないけど処刑される時一緒についてきてくれるんだぞ

6670常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:12:09.867606 ID:T+qyWMoz
ウンスはシナリオだと「トレーナーが悪いんだよ」って言って押し倒してうまぴょいするんだろうなあ

6671常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:12:15.163848 ID:8n+lwwsL
>>6653
ディープは何故か成長遅めなんで皐月でアドマイヤジャパンあたりに負けてること結構あるよね
ダービーあたりからは完全に無双モード入るけど

6672常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:12:47.588600 ID:0LTwfc/f
レンタル何もしないフク

6673常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:12:59.033681 ID:KlV52iww
あ、ウンスくるのか・・・
まだだ、まだ回すな・・・

6674常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:13:04.396144 ID:R/Z7vS/p
トレーニングしろ

6675常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:13:13.167808 ID:T+qyWMoz
>>6658
黒服はスピンオフで色々キャラ付いちゃったね
利根川チーム全員覚えるとは思わなかったよ…

6676常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:13:32.975047 ID:06bdwPwG
>>6670
トレーナー「お願いだから…ゴムだけは…付けさせて…」

6677常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:13:41.333183 ID:bhlJOxrF
>>6671
4歳で引退しとるし
まあ、早めとか早熟でいいんじゃねえかなって思うけどな
子供も早熟傾向だし

6678常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:14:33.429305 ID:o1/VWL9a
レンタルおじさんとかレンタルデブ(必要要件100kg超)とかわりと亜種もいるしそれなりにレンタルされるらしい
おじさんはコミケの売り子とかに担ぎ出されデブはデブファッション誌などに活躍の場があるようで

6679常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:15:36.198522 ID:MJThLDGD
>>6676
良血統のトレーナーを逃すのはウマ娘の恥ぞ

6680常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:16:02.964134 ID:0LTwfc/f
デブじゃ無くてもサイズ大きめの衣服、靴ってファストファッションのお店に無いから困るよね
売れ筋しか置かないのは経営的に間違ってないんだけど

6681常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:16:46.330363 ID:R/Z7vS/p
>>6679
桐生院「つまり良家のトレーナーである私も狙われている……?」

6682常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:16:56.506703 ID:T+qyWMoz
>>6679
そう言って薙刀突きつけてうまぴょいするグラスか…

6683常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:17:35.940891 ID:R/Z7vS/p
アマミヤトレーナー

6684常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:17:59.566970 ID:GGjaeiuf
24歳、トレーナーです

6685常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:18:15.092138 ID:cweX5Lip
まあサイズが極端に大きいものって買う人も少ないし同じメーカーのネットショップでどうぞになりそう

6686常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:19:24.461553 ID:yO24uMvY
大きいの専門の店とかもあるし

6687常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:19:46.346771 ID:o1/VWL9a
デブが着ると伸びるのでその状態のマネキンが必要になっているとかどうとか
そこらのデブに着せて写真撮ろうぜ!は合理的なのかもしれない…

6688常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:20:22.931625 ID:kWYgzB4d
肩だけ半端に広いからシャツ選びが地味に面倒だわ
ついでに足も幅広で甲も高いから靴選びも面倒

6689常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:20:31.552380 ID:37CUJwHM
タキオン「おまたせ、アイスコーヒーでよかったかな?」(サッー!)

6690常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:20:37.419189 ID:MJThLDGD
>>6681
娘、孫娘がウマ娘になる可能性があるからお見合いはあるだろ…
トレーナーとうまぴょいしたが

6691常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:20:53.776032 ID:KlV52iww
デブのマネキンは需要の問題で高そうだが、野生のデブなら小銭で済むんだ

6692常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:21:10.683701 ID:06bdwPwG
禪院甚爾トレーナー

多分ウマ娘よりはええなw

6693常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:21:21.451191 ID:2m5zBoZO
新しくアルバイトの大学生が入ってきたんだけど
肩にゴミがついてたので
「ゴミついてるよ」と声かけて取ったんだけど
「乗せてたんですよ!」とガチめに言われて若干ビビッてる

6694常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:21:30.967322 ID:kWYgzB4d
>>6689
惚れ薬睡眠薬興奮剤発光剤どれやろな

6695常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:22:10.235403 ID:MJThLDGD
服と礼金と食事の割引券は欲しいな

6696常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:22:50.945860 ID:MJThLDGD
>>6693
入団テストだったらどうすんだよ

6697常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:22:58.900417 ID:R/Z7vS/p
>>6693
あ、知らない?最近の若い子は肩にゴミ乗せるのトレンドなんだよ
流行に遅れてるとかマルゼンスキーかよ

6698常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:23:17.975048 ID:0LTwfc/f
大家さん「なんで礼金の風習を廃止しようとする人がいるのだろう」

6699常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:23:46.320670 ID:KlV52iww
>>6693
怖いw
可愛い子いるならそっち狙いで乗せてる可能性はあるかなぁ・・・

6700常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:23:51.742211 ID:9HEz/McN
>>6679
プレイヤーは雑草血統なので見向きもされない…?

6701常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:24:25.725690 ID:DM1evZz0
>>6698
毀した汚したの直してくれりゃ取らんのにな

6702常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:25:31.647510 ID:2m5zBoZO
>>6696
ジョジョはねえだろ
>>6699
スーパーだぞ
ババアしかおらん
女子高生が入るのは18時からとか

6703常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:25:43.573915 ID:YKaXhh97
知り合いの大家は大学生に貸したら部屋が邪気で穢れまくってて祓うのに礼金から足が出たって愚痴ってたな

6704常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:25:54.482567 ID:0LTwfc/f
アホなトレーナー「発光しているなら除光液を飲めばいいのでは?」

6705常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:25:55.320984 ID:MJThLDGD
>>6700
成績次第で引く手数多よ

6706常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:26:25.387178 ID:ta4FJkjQ
>>6676
出さずにウマ娘が満足してヘバるまで耐えれば良いんじゃね?
>>6693
何でゴミ乗せてんの?って理由聞いた?

6707常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:26:51.513095 ID:cweX5Lip
>>6704
これは賢さD相当ですねえ

6708常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:27:04.909018 ID:R/Z7vS/p
マルゼンスキー「たづなちゃんから譲って貰ったスーパーヤリヤリサワーが効かない……!?」
トレーナー「タキオンの薬に慣れてるからほとんどの薬は効かない身体になってんだ」

6709常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:27:46.254062 ID:2m5zBoZO
>>6706
アッごめんねって退散した怖いし……

6710常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:27:52.770794 ID:KlV52iww
男性用ピルを常用するのがトレーナーの嗜み

6711常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:28:52.668462 ID:WPBGqQ9S
女トレーナー「ストップストップ!!アイアム女!」

6712常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:29:41.982609 ID:R/Z7vS/p
>>6711
ウマ娘「女トレーナーさんとかけがえのない絆を感じたひとときだった……(恍惚)」

6713常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:29:45.844959 ID:g7uc+4ln
おっぱいが揺れない?

6714常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:29:55.527213 ID:06bdwPwG
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499318.jpg
部屋が広すぎるのもそうだけど机の奥行やばないこれ

6715常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:30:09.720933 ID:ta4FJkjQ
>>6709
自分だったら理由聞くなぁ
もし客の前に出る業務内容なら、何でゴミ乗せとんや?ってなるし。

6716常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:30:41.676710 ID:KlV52iww
>>6714
ベッドもキングサイズ超えてそう

6717常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:32:15.943976 ID:ta960xtZ
トレセン学園ヤリモク学部ヤリサー科

6718常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:34:17.873421 ID:9HEz/McN
>>6711
ウマ娘「i!P!S! i!P!S!」

6719常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:34:36.997683 ID:DM1evZz0
>>6716
あの体格だから特注なんしょ

6720常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:36:21.626941 ID:0LTwfc/f
ダメージジーンズとか言うちょっとぼくには分からないファッション
でも若い女性のカットジーンズは許すダブスタなぼく
ttps://i.imgur.com/cVmwoXc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EUNF4kQUcAUAgYo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ex-_27QWgAUOxJS.jpg

6721常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:36:51.138505 ID:06bdwPwG
きくちゆうき結局負けたんかいな

6722常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:38:23.603306 ID:E9MrZzlF
>>6662
艦これ「草」

6723常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:40:02.915925 ID:v+CuMP/T
とらのあな札幌と広島店閉店するのか
どんどん実店舗減ってるな

6724常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:41:12.538162 ID:MJThLDGD
>>6721
神木キュンパワーで100億円稼いだワニになるから…無理だろ

6725常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:41:29.496463 ID:DM1evZz0
>>6721
そもそもアレ認めたらなんにでも使えるし

6726常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:43:29.559762 ID:WPBGqQ9S
そういやライスのお兄様/お姉様以外に性別で変わるものあるんだろうか

6727常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:44:09.243759 ID:Oy7vOybH
ダメージストッキングやタイツはエッチなファッション

6728常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:44:20.556013 ID:ta960xtZ
親の伝説より受け継がれた秋の京都に受け継がれる伝説

6729常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:44:32.496272 ID:8n+lwwsL
メジロドーベルのイベントが男女で全然違う

6730常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:45:26.863075 ID:0LTwfc/f
>>6723
実店舗での買い物に利点がね…
あとこんなことになると恥ずかしいし
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499336.jpg

6731常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:47:51.396661 ID:06bdwPwG
メガトンコイン「オレのミームはあらゆる走者に受け継がれている」

6732常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:48:38.522413 ID:lRtvXI7K
ttps://twitter.com/keirinmasaharu/status/1402411865368522757

あそこって「おしゃれなばしょ」ってイメージだったんだが
もうオッサンの中でのイメージなのかあ

6733常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:49:02.899397 ID:fyrk1/3N
>>6655
忍者竹若丸編かもしれんぞ

6734常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:49:20.017792 ID:ta960xtZ
>>6732
MRZNネキがガビーンってなるやつ

6735常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:50:29.533761 ID:/4bBx2UL
>>6732
あの辺の服屋とか密になってなんぼだから人いないとダメダメなんでないの?
ギャルじゃないから行ったことないけど

6736常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:50:40.170616 ID:0LTwfc/f
>>6732
渋谷の109でスシローの寿司を食べたいって思う層がいるのかな…

6737常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:52:22.616134 ID:5+P/ZAhO
>>6736
一皿109円www テラオサレスwww とかSNSで言いたいのでは?

6738常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:54:04.056711 ID:yoh9nABV
>>6643
よく分からん事例だ。一人で行って一人で食えばいいのになんでわざわざ・・・・?

6739常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:54:15.687206 ID:lRtvXI7K
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1402497168070434820

新潟では鮫は海で泳ぐのか?
カリフォルニアでは空から降ってくるのに

6740常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:55:28.123420 ID:2m5zBoZO
サメが海を泳ぐわけないだろ馬鹿馬鹿しい

6741常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:56:46.848164 ID:06bdwPwG
>>6732
それよりもこの画像挙げてる人の「新宿租界で競輪の予想師をやらせて頂いてます」が気になった

6742常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:56:47.844170 ID:0LTwfc/f
>>6738
一人飯が無理という人はそれなりにいるそうだ
一人飯が無理な人「友人、恋人がいないから一人で食べているんだとか思われると恥ずかしいし…」

6743常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:58:38.376473 ID:5+P/ZAhO
>>6742
控えめに言ってよく生きていけるな。

6744常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:58:39.014150 ID:DM1evZz0
>>6739
解説者の顔と名前のがインパクト凄いんですが…

6745常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:59:17.461467 ID://ncZ8qz
>>6427
まじかー…
KSONのメンバーシップ入るかなぁ

6746常態の名無しさん:2021/06/09(水) 17:59:59.696106 ID:MZPfLuLC
>>6738
一人行動が苦手な人がいる
逆な人もいる

6747常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:00:26.963769 ID:/4bBx2UL
お一人様NGの店とかあるし

6748常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:00:46.180074 ID:DM1evZz0
>>6743
金が有るんしょ
似た精神疾患持ちでも金が無けりゃレンタル代と人生の長さでやれんだろうし

6749常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:01:36.810100 ID:0LTwfc/f
>>6743
ほら陽キャな人って「気の合う友人たちといつも一緒です」ってアッピルすんじゃん?
んで、陰キャi認定されるのはイヤだけど陽キャにもなりきれないって人がね…

6750常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:02:05.660170 ID:9HEz/McN
需要ってのは応えるものであり作るものである
「一人で行動できない人が居まぁす!」って声高に叫ぶことで「そうか、自分はそういうやつだったんだ」ってお客を作ってるんだよ

6751常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:02:37.522171 ID:E9MrZzlF
>>6427
Vハマったきっかけの人じゃけん、結構ショックだわ…

6752常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:03:08.371728 ID:1IKOZyPC
ファミレスも焼き肉も一人余裕なんじゃが

6753常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:03:43.039470 ID://ncZ8qz
>>6751
会長の放送楽しいよね

6754常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:03:58.112461 ID:03CBlOZh
>>6752
高級焼肉店で一人好きなように飯を食う悦び…!

6755常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:04:05.542259 ID:lRtvXI7K
こんなに格好良いのに使い捨てにする・・・・

オリジナルギミックも盛り込んだ「RG 1/144 ウイングガンダム」6月19日発売
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1330188.html

新バージョンかな?って思ったけど、前に出てたのはウィングゼロの方だったか

6756常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:04:08.466489 ID:5RmAZbeS
他人が存在することが苦痛な自分には地獄だわ

6757常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:04:16.334739 ID:06bdwPwG
「1人で焼肉とかww」
「1人でカラオケとかww」
「1人でトイレに行くとかww」
「1人でコンビニ行くとかww」
「1人で寝るとかww」
「1人で呼吸とかww」

6758常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:04:29.234910 ID:cweX5Lip
週7で焼肉店くらい…誰でもできるもん!

6759常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:04:41.832226 ID:MZPfLuLC
まあテーブル席を一人だけで使われても儲けは少ないのよねぇ
店側の事情は理解できる

6760常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:04:48.395572 ID:lRtvXI7K
>>6747
最近はそういう店って減ってない?

6761常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:04:49.573678 ID:HlBSeMI5
>>6746
1人が苦手だからここを朝から晩まで見続けてるなあ

6762常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:05:38.263581 ID:0LTwfc/f
真夏のお昼休み
オフィス街の中華料理にてお一人様でおビール様を楽しむぼっち

6763常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:05:54.634894 ID:ta960xtZ
基本レーススキップしてるけどたまに雨の日のレースを見ると俺のために泥だらけになって必死に走って天皇賞春勝ってくれるスーパークリークママすごい好きなんだけど?

6764常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:06:05.466543 ID:/4bBx2UL
>>6762
勤務中に飲むな
休みならよし

6765常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:06:11.792403 ID:WPBGqQ9S
カラオケでどんな曲でもデュエットや合いの手入れてくれるサービスとかあったら頼んじゃうかもしれない

6766常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:06:55.795326 ID:ta960xtZ
>>6764
飲まずにどうやって仕事を……?

6767常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:07:30.951778 ID:0LTwfc/f
勤務中に水分補給するなど真摯に仕事に向き合っていない!

6768常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:07:32.410991 ID:PL8zQmpg
大勢でわいわい言いながら食事するのが好きな人ってだけだろうにひねくれてんなぁ

6769常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:07:41.269492 ID:gr2QZ3Pf
>>6765
ボーカロイドにはそういったことも期待しているんだけどなぁ

6770常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:08:18.165995 ID:03CBlOZh
>>6755
やっぱりウイングとウイングゼロはTV版のが好きだわ、あとトールギスも

6771常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:08:42.848974 ID:WPBGqQ9S
>>6769
去年だか一昨年だったかのAIきりたんは未来を感じた

6772常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:08:53.190402 ID:cweX5Lip
>>6768
自分が理解できない性格、嗜好の人は悪し様に見ちゃう人はどこにもいるから…

6773常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:09:11.896881 ID:03CBlOZh
>>6767
アルコールは分解するのに水を消費するので水分はむしろ減ってるから…

6774常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:09:19.529248 ID:vdL/jxUb
FF7のティファのフィギュア買ったんだけど
思ったよりアジア人の肌の色やった
もうちょっと白っぽい印象やったんだけどなぁ

6775常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:09:25.640495 ID:ta960xtZ
>>6768
やめなよ
こういう人らは陽キャを見下して精神的優位に立たないと存在意義が確立できなくて消滅するんだから
お前魂の殺人者かよ

6776常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:09:44.361468 ID:TPjnDDVj
最近酒を数週間絶ってるんだが
夜寝れない

6777常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:09:48.455355 ID:g7uc+4ln
>>6765
っ レンタル彼氏

6778常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:09:54.362100 ID:06bdwPwG
お、なんか盛り上がってきたな

6779常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:10:06.776990 ID:ta960xtZ
>>6776
昼寝てんならいいじゃねーか

6780常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:10:08.078377 ID:qoCZ78S4
…なるほど、謎が解けましたよ!
このスレには変態が一人いて、それはこの中にいる!

6781常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:10:40.132251 ID:g6UJjasG
>>6772
レーシック手術とかではない、もっと安全なメカニズムで
視力回復するようになって、いつか眼鏡は絶滅させて欲しい

6782常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:10:40.848026 ID:0LTwfc/f
>>6778
千早の胸が?

6783常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:11:03.100380 ID:HlBSeMI5
>>6768
わざと的外れなこと言ってつっこませようとして居るんでしょう
このスレでは良くあることですし

6784常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:11:03.755450 ID:lRtvXI7K
>>6776
早起きして、軽く汗かく程度の運動して、寝る前にPCやスマホやタブレットをさわらない様にすると良いよ

6785常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:11:15.463419 ID:TPjnDDVj
>>6779
仕事中だから寝れねえよ!船漕いでて危ないけど!

6786常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:11:28.534678 ID:/4bBx2UL
>>6782
765プロだと誰が歪むの?

6787常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:11:34.705923 ID:vdL/jxUb
>>6781
クボタメガネかな?
あれ早く売って欲しい

6788常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:11:41.154133 ID:03CBlOZh
>>6780
このスレ自分含めて変態多すぎて特定できへん!

6789常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:11:53.025079 ID:lRtvXI7K
>>6781
今でも伊達眼鏡ってあるし、アクセサリーとして残るんじゃないの

6790常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:11:56.339343 ID:TPjnDDVj
>>6780
1人?

6791常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:12:06.285900 ID:ta960xtZ
君らと一緒の変態にしないでくれる?

6792常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:13:37.346094 ID:yVUtVDlK
じゃあ俺、名探偵より先に
「あー、犯人あいつやんけーw」って気づいちゃうかしこいやつやるから

6793常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:13:51.869495 ID:RiSxNz2d
桜餅食べてえなぁ

6794常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:14:06.954684 ID:MZPfLuLC
ひねくれていいのはちんこの角度だけ

6795常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:14:07.763387 ID:cweX5Lip
探偵に教えるか、犯人揺すろうとして殺されそう…w

6796常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:14:10.671537 ID:KlV52iww
このスレで変態が1人しかいないと判定する人は、相当に変態の基準が高い変態では?

6797常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:14:21.463026 ID:yVUtVDlK
>>6793
…いや六月にいうなよ

6798常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:14:33.601422 ID:5+P/ZAhO
>>6757
なのは先生「一人でトイレとかいけません!!」
つまりこういうことですねわかりますん!

6799常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:14:51.870038 ID:lRtvXI7K
バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ2巻 「烈さん楽しそうで何より」
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51615656.html

何度か出てるけど、噂の担当が外れたのか、
これが見たかったんだよ!って展開になったみたいね

6800常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:14:52.896428 ID:03CBlOZh
>>6792
名探偵「君のような勘のいいモブは嫌いだよ」

6801常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:15:10.350749 ID:R/Z7vS/p
>>6797
レース連続出走に疲れたサクラバクシンオーかもしれん

6802常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:15:14.922225 ID:BVc+73M6
>>6755
まさしく鳥のようなバード形態かっこいい
・・・と思ったけど手と足の両方が前に出てるから鳥というより翼の生えた四足獣?ドラゴン?

6803常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:15:15.479430 ID:g7uc+4ln
お遍路すればいっぱい付いてくるって頭もじゃじゃの人が言ってたがら1人が嫌な人にはおすすめかも

6804常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:15:20.670140 ID:70AbFgpm
今から9時まで禁酒しなきゃ
つれーわー

6805常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:15:24.133362 ID:5+P/ZAhO
>>6790
知らなかったのか。このスレには君と童帝とそれ以外しかいないんだ。我らはレギオン。童帝スレ民であるがゆえに。

6806常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:15:36.279574 ID:0LTwfc/f
伊達眼鏡?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499359.jpg

6807常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:15:44.601155 ID:lRtvXI7K
>>6797
ちゃんとした店のは難しいけど
スーパーとかなら結構置いてあるところてない?

6808常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:16:07.761961 ID:/4bBx2UL
>>6793
どっち?
ttps://i.imgur.com/EZ03j8N.jpg


6809常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:16:11.317821 ID:lRtvXI7K
>>6806
それは眼帯

6810常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:16:54.199438 ID:lRtvXI7K
>>6808
ごほうびごはんの甘い物好きの部長が
両方セットになったの買ってたなw

6811常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:16:57.814422 ID:0LTwfc/f
>>6809
ガーンだな

6812常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:16:58.511408 ID:7RIAgE7i
>>6793
かわをむいてたべてください

6813常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:17:02.871886 ID:03CBlOZh
>>6808
関東の桜餅ってこんななのか、知らなかったわ

6814常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:17:09.621502 ID:cweX5Lip
スーパーとかにある和菓子屋系だとまだありそうだけど
和菓子コーナーとかだと、そろそろ葛切りとか、水まんじゅうが増えてる気がする

6815常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:17:51.456571 ID:cweX5Lip
関東のはテレビで見るけどリアルではお目にかかったことないやつだ

6816常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:18:01.251064 ID:a4xQ+mpQ
漫画の担当って大変そう
なにが正解かなんてわからんもん

6817常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:18:12.213387 ID:30MgT4k/
高級焼肉店って女将やシェフやパンツ履いてないメイドが焼いてくれるから一人焼肉出来ないのでは?

6818常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:18:41.425085 ID:yoh9nABV
>>6792
便座が上がってたことで犯人に感づいたのはほんと凄いよ

6819常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:18:42.303885 ID:70AbFgpm
道明寺とかこんなんじゃなかったっけ

6820常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:18:51.547163 ID:R/Z7vS/p
>>6812
は?葉っぱごと食うんだぞ
前に柏餅出されたときも俺は葉っぱも食ったぞ、残したら失礼だからな

6821常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:19:02.623270 ID:vaNl0Dp1
だから新人漫画家を浪費して編集者のレベルを高めるんですね

6822常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:19:05.393284 ID:Q+lEAhNJ
桜餅と道明寺の違いは

6823常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:19:36.554400 ID:DM1evZz0
>>6755
どうせなら放送時のMGだったかで付けてたビームエフェクトの奴も欲しい…

6824常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:19:44.886332 ID:zzHQsh+n
…まさか…黒幕は…!
これは主人公に教えてやらないと…!
って序盤で全ての真相に気づくやつの強キャラ感

6825常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:19:56.428478 ID:30MgT4k/
>>6808
関東だけど右見たことないが…

6826常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:20:06.363763 ID:/4bBx2UL
>>6822
関西の桜餅が道明寺
関東のは長命寺

6827常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:20:10.497432 ID:v7Hcnbhx
五輪開催に反対の家族が野球やサッカーの試合は楽しみにしてるのをみると、
人間、自分の認知の範囲外の事にはどこまでも無関心だなって
五輪ほどあれこれ対策をとる大会ですら中止にされる中で他のスポーツやイベントが生き残れる理由がないんだよなあ

6828常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:20:22.327872 ID:o1/VWL9a
DMMプレイヤーの通知で流れてきた「アイドルエンジェルス:Aegis of Fate」のタイトルだけで笑ってしまった
節操ない…なくない…?

6829常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:20:34.973104 ID:lRtvXI7K
>>6817
ハンチョウでもあったけど、焼き肉って良くも悪くも雑な食い物だから
高級焼き肉ってなんか違和感がある
そういう食い方をする高級店ってステーキ屋あたりが近そうな気がする

6830無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:21:01.118415 ID:hS31F2nN
>>6798 生徒「多人数で使う方の身にもなれよ・・・・・・」

6831常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:21:17.370398 ID:a4xQ+mpQ
>>6829
高級肉焼肉ならセーフ?

6832常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:21:24.905496 ID:lRtvXI7K
>>6820
桜餅には葉っぱは香り付けの為のもので残すタイプもあるらしい

6833常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:21:41.187310 ID:moOjiKZp
>>6808

左はぼた餅みたいでちょっと

6834常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:21:49.624282 ID:DM1evZz0
>>6829
鉄板焼き屋の焼いて貰うのとかのイメージ

6835常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:21:54.756237 ID:0LTwfc/f
高級しゃぶしゃぶ店
完全個室お座敷制、個室ごとに専門の店員が付いてお客s魔を満足させます

6836常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:22:04.836577 ID:ZBotRfHj
>>6544
(ミークが、ミークがあんな感情をむき出しにして!私のことを見てる!
ああ、ミークが!私を見てる!)

6837無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:22:34.162934 ID:hS31F2nN
>>6825 そうなんだ、関東でも左の道明寺の方がメインなんかなぁ

6838常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:22:39.070333 ID:AhcflWo8
>>6828
ウマ成分が足りないな

6839常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:23:06.917350 ID:yoh9nABV
>>6829
でも素材自体の善し悪しで露骨に味が変わる食いものなのは確かよ
高くても良いとも限らんがなHAHAHA

6840常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:23:07.669054 ID:lRtvXI7K
>>6828
「fate」って「運命」って意味の言葉だし、「Aegis」ってのも神様の名前だし
ちょっと過剰反応しすぎじゃないかなって

6841常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:23:09.592203 ID:1IKOZyPC
よっしゃ、マックイーンがしぶちんでクールダウンくれなかったけどそれ以外はこんなもんやろ、ワイはこれで勝負や
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499363.jpg

6842常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:23:13.268821 ID:9NtXCjaU
>>6833
形の問題なのかw
道明寺粉を使ってるから味が違うんだよくらいいってくださいよ!

6843常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:24:11.198077 ID:zzHQsh+n
今日はウマ娘に甘いものを奢るのが吉!と出ています!

チラッ

6844常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:24:14.596714 ID://ncZ8qz
>>6808
左の形で右の滑らかな生地で包んだものは……?

6845常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:24:15.250516 ID:R/Z7vS/p
夏はういろう

6846常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:24:23.251681 ID:DM1evZz0
つうか右の桜餅見た事ないなぁ(九州民)

6847無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:24:35.734651 ID:hS31F2nN
>>6843 ピコッ!

6848常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:24:48.614205 ID:/61M0g/F
>>6840
まあ既存ゲームとは多分関係ないだろうけど、
それっぽい単語を適当に繋げた安直さは感じるなw

6849常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:24:59.331794 ID:/4bBx2UL
>>6837
たぶん関東でも場所によるとかでない?
うちの周りのスーパー(千葉)は右ばっかだし

6850常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:25:10.904328 ID:lRtvXI7K
>>6843
人参(生)で良いな

6851常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:25:13.380607 ID:R40lpQ6J
>>6829
ボールに1キロ入ったミックスホルモンをみんなでワイワイビール飲みながら焼くくらいが楽しい
岩崎塾まだ関西にある?

6852常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:25:14.113002 ID:R/Z7vS/p
童帝トレーナーはすっかりフクの頭をピコハンで叩くのが身体に染み付いてしまって

6853常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:25:15.722062 ID:o1/VWL9a
>>6840
往年のドラゴンクリスタル的ななんかこう間違えて始めねえかなあ!?みたいなのを狙っているように見えてこうね

6854無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:25:17.613737 ID:hS31F2nN
>>6846 ワイも実物は生まれてこの片見た事無いね(兵庫民

6855常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:25:49.221122 ID:cOB6ywDq
>>6837
関東だけど桜餅というとやっぱり左が出てくることが多いなあ

6856常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:26:19.946518 ID:0LTwfc/f
>>6834
新聞記者「鉄板焼きって存在価値無いよね」
ttps://i.imgur.com/w2TX64S.jpg
ttps://i.imgur.com/VKiCr7q.jpg
ttps://i.imgur.com/5Umc8V3.jpg
ttps://i.imgur.com/sYv8sA1.jpg
ttps://i.imgur.com/xi8dmfH.jpg
ttps://i.imgur.com/R95R4XQ.jpg

でもあなただって自分の職業を馬鹿にされたら怒るでしょう?

6857常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:26:41.683515 ID:KlV52iww
>>6843
ハチミツ食う?親戚から10キロ送られてきて分離始めちゃってるけど

6858常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:26:47.055569 ID:TxV69Nf/
良い肉買えるなら庭で七輪とビールで一人食う方が幸せになれる
もちろん準備も片付けもめんどくさいが

ただ友人と焼肉した時高級肉よりも友人が田舎からもらったアスパラの方が売れ行きが良かったという現実
皆歳を取って脂がキツいのだ…

6859常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:26:51.552536 ID:cweX5Lip
じゃあ僕は今流行りの市松模様系、桜餅!
ttps://c-ippin.gnst.jp/photo/report/77/36/1907/1907_report_title_680.jpg?1460441723

6860常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:26:53.757356 ID:zzHQsh+n
俺北陸民なんだけど、どっちかっつうと関西なのかもしれんわ
関東の桜餅みたことないし

6861常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:27:51.793322 ID:g7uc+4ln
西友で関東&関西の桜餅セットで売ってた
ttps://www.seiyu.co.jp/pb/mo/1611/

6862常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:28:13.093031 ID:1GftBTfm
焼肉とかBBQとか結局ソーセージが一番上手い

6863常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:28:13.758259 ID:cweX5Lip
これ、鉄板焼き屋が雑なだけなんじゃ…

6864常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:28:38.219098 ID:/4bBx2UL
山岡は新聞記者馬鹿にされて怒るかなぁ?

6865常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:29:02.299063 ID:TxV69Nf/
>>6856
焼き土下座させれば良いのに…

6866無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:29:08.729246 ID:hS31F2nN
>>6857 ヌシアシラ「おう!」

6867常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:29:16.059567 ID:R40lpQ6J
>>6856
でも鉄板の上にそのままステーキ肉を置き続けるのに焼き具合聞くの意味わからなくない?
ガーリックライスは美味い、間違いない

6868常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:29:34.893028 ID:o1/VWL9a
美味しんぼの登場人物がまともなことを一貫して言ってるわけがないんだよなあ

6869常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:30:15.198616 ID:E9MrZzlF
ttps://twitter.com/ahegao00/status/1402512607928492036
……味付けおじさん

6870無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:30:15.829055 ID:hS31F2nN
>>6864 人に難癖つけるのが癖になってる奴が他人から難癖付けられて我慢できる訳ないだろ!いい加減にしろ!

6871常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:30:21.517721 ID:/61M0g/F
>>6868
何なら同一人物が違う話で正反対のこと言ってるからなあw

6872常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:30:28.661487 ID:YFNdPgm2
新聞記者も腰掛じゃない?

6873常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:30:37.982986 ID:cweX5Lip
ヤキチクちゃん…

6874常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:30:44.067141 ID:DM1evZz0
>>6856
イチャモンの付け方が親父とそっくりだなぁ

>>6864
怒んないよ 一応言われた反発でマトモな記事書いて見せるけど(別にだからと言って自己満足の類だが)

6875無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:31:22.190910 ID:hS31F2nN
>>6869 オグリ「三時間後また来る」

6876常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:31:35.084780 ID:R/Z7vS/p
でもここだけ切り取って見たら山岡は正しくない?

6877常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:32:38.322971 ID:R40lpQ6J
美味しんぼは10巻くらいまで
栗田さんが新人の初々しさあって、山岡がやさぐれた不良しゃいんやってる頃は面白い

6878常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:32:42.267443 ID:9HEz/McN
>>6863
指摘してる通りアカンのは間違いない
実態を見もせずに声高に馬鹿にするのはまずい

6879常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:33:18.560023 ID:37CUJwHM
え!? 山岡さんが五番町飯店に取材を!?

探せばSSありそうな気がする

6880常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:33:25.263605 ID:R/Z7vS/p
オグリのトレーナーって簡単にオグリを取られそう
トレーナー「俺と話すときは仏頂面なのにカフェテリアでシェフのおっさんと話すときはいつも笑顔なんだよなあ……」

6881常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:34:03.957318 ID:U3EKCIGq
>>6856
栗田謝る気微塵も無いだろw

6882常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:34:19.488234 ID:ZBotRfHj
この指摘自体はどうなんやろ?油は分からんが他はまああってる気がするが

6883常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:34:43.616584 ID:8Cbgf9Im
美味しんぼといえば、たけのこ一番おいしく喰う方法って言って、竹林に火をかけるみたいな画像どっかで見たんだけど、
さすがにあれはコラだよな?

6884常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:35:14.941609 ID:37CUJwHM
>>6863
指摘は正しいかもしれんが順番がおかしい
店に入る前から外で声高に店を貶しとるし

6885常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:35:33.934934 ID:E9MrZzlF
>>6875
味付けおじさん、無事腱鞘炎でリタイア

6886常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:35:37.887971 ID:0LTwfc/f
山岡「俺はまともな緒食を食べたいだけなのに」

6887常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:35:52.800113 ID:AhcflWo8
山岡とか雄山みたいな人間は普段楽しく食事できないんじゃないか?

6888無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:36:14.193524 ID:hS31F2nN
>>6882 改善したら良いじゃないか、と言いながら実態見る前に既にボロクソ言ってるんで単なる後だしジャンケンなんだよなぁ・・・

6889常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:36:36.513330 ID:lRtvXI7K
>>6883
色々燃え尽きちゃった料理人相手に
ぶっ飛んだ調理法を見せるってのが目的の話だったはず

6890常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:36:55.649364 ID:40aICIAK
>>6853
雑だよなぁ

6891常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:37:10.166957 ID:yKH0GPAN
>>6856
これに関しては割と納得出来る内容だからなぁ。
鉄板の焼く場所と客前で温度変えるとか、
切って肉汁出るなら、
そのまま鉄板でソース作るとか色々出来るし。
技術職なら常に美味しくなるよう考えるのが当たり前だしなぁ。

6892常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:37:17.988483 ID:/4bBx2UL
>>6879
醬は客が喧嘩売ってこないなら普通に作って食わせるからたぶん五郎ちゃんあたりなら「旨かった」で終わるよね

6893常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:37:57.279072 ID:v+CuMP/T
>>6847
チクショウ「今日はウマ娘にビールを奢ると吉やぞ!」

6894常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:38:06.580810 ID:v7Hcnbhx
>>6858
しかし武道! アスパラほど脂身と合う野菜もそうそうないぞ!
豚肉のアスパラ巻きはご飯がご飯がススムくん!

6895常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:38:20.356265 ID:8Cbgf9Im
>>6889
マジかよ、ほんとにやったのか…

6896常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:38:21.666460 ID:TxV69Nf/
>>6892
美味かったが変なシェフだった…ぐらいでタバコ吸って終わるんだろうな

6897常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:39:01.066841 ID:5+P/ZAhO
>>6883
雄山が 「中国の偉い人がワシに美味い鹿肉喰わせるために山1つ焼いて一番焼き加減がよかった鹿を食わせてくれたわww」 とか言ってるエピなかったっけ・・・?
別の料理漫画だったかなぁ?

6898常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:39:10.041833 ID:cOB6ywDq
やはり鉄板で焼くのではなく車のエンジンとかキャップホイールで焼くべき

6899常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:39:18.479806 ID:TxV69Nf/
>>6893
ビール瓶をウマ娘の頭で割ってその割れたところを刺すと吉の間違いだな

6900常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:39:20.318034 ID:UVkgBDZ2
>>6808
西日本だけど飛び地で長命寺エリアに入ってるから慣れ親しんでるのは右の長命寺だけど道明寺の方が美味いと思う

6901常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:39:25.484980 ID:AhcflWo8
海苔の養殖場に放火する料理人だっているんだからへーきへーき

6902無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:39:37.078168 ID:hS31F2nN
>>6893 バァン!(爆発ショットガン

6903常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:39:55.700518 ID:vaNl0Dp1
>>6883
タケノコ山 美味しんぼ でぼろぼろ出てくるからガチみたいだな

6904常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:40:03.118178 ID:30MgT4k/
河原で食べる形成肉の謎サイコロステーキは格別においちぃ!

6905常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:40:03.790429 ID:TxV69Nf/
>>6897
山賊ダイアリー見てると不味そうに思うんだが

6906常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:40:04.793122 ID:MZPfLuLC
楽しい食事が美味しい食事なのよね

6907常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:40:05.404879 ID:lRtvXI7K
>>6887
擁護すると、連載開始したばかりの頃は今ほど食い物屋に色々足りていなかった

初期の美味しんぼってそこら辺を変える切っ掛けの一つだったけど
現代の基準で初期のを読むと無茶苦茶に見えるし、
連載終盤までそのノリを続けていたってのは擁護は出来ない

6908常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:40:54.577276 ID:9HEz/McN
>>6897
美味しんぼにそういうエピはあった
ただソイツは雄山じゃなかった

6909常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:40:58.354194 ID:3XK5rENs
ステーキで勝負系の鉄板焼きはマジでこのへんの時代から一気に衰退する
元々鉄板焼きの黎明期と全盛期はかなり近く闇市とかで廃品の鉄板使って焼いてた頃だと言われてる
まあだからオーソドックスな鉄板焼きはすごい勢いで滅んでいった
山岡の言う通りこっから工夫・多様化することによって生き残りが出て来る

6910常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:41:11.523352 ID:vaNl0Dp1
>>6897
序盤だな、天然のナッツばかり食ってるおっさんが中国で受けた接待の話だと思う

6911常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:41:20.923097 ID:37CUJwHM
血抜きも何もせず、山と一緒に焼いただけの肉が美味いわけないんだよなあ
まあ、いわゆる猿の脳みそとか熊の手と同じじゃね

6912常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:41:28.571307 ID:x5ljKxW+
葉っぱが苦いので甘みと合わさって意外と食えるんだよな

6913常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:41:38.742621 ID:cweX5Lip
五番町飯店はもうちょい従業員の質上げたほうが良さそう
店辞めた奴と、Rで居なかった中国人の人以外、兄弟子連中が揃ってポンコツでは

6914常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:42:17.348217 ID:o1/VWL9a
序盤は担当編集がちゃんと調べてチェックも入れてたからそんなに狂ってなかったんだっけ
売れてきて編集が代替わりしたころから暴れ始める

6915常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:42:29.317028 ID:Qx7/KlQH
>>6913
牛乳で臭み抜きは中学の家庭科レベルの知識だと思う

6916無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:43:05.074300 ID:hS31F2nN
火炎放射器で焼いた中で一番焼き加減の良いスパミュの肉を渡してくるパッパ

6917常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:43:34.111599 ID:R40lpQ6J
美味しんぼ史上でもなかなかのクズエピソードは
2人でオーナーが死んでもイタリア修行から帰るなと言われてる中、早めに帰ってきてもう1人と相思相愛のオーナーの娘さんをあいつは現地で女作ったと騙して結婚して
もう1人が戻る期限あたりになったら子供まで作ったのに、妻と娘を捨ててホームレスになった男だろうな

6918常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:43:37.416397 ID:8yjCiS62
>>6905
不味いというか食べるなら猪の方が美味いから猪を捕れって言われてた印象が強いw

6919常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:45:43.237609 ID:37CUJwHM
>>6913
料理人って独立前提の激務薄給がデフォやからなあ
出来る奴は独立して、いまいちなのが残ってるからあんな感じなんちゃう

6920常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:45:50.724277 ID:5RmAZbeS
>>6911
血抜き一つで味が全く違うよね
貰いもんの狩ったジビエと罠猟のジビエで味が違う

6921常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:45:53.508170 ID:Y9A0DjT2
>>6893
それじゃフィンランドまで行って車修理しようか

6922常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:46:41.497863 ID:uIWsf4RC
元軍人のパッパと弁護士のマッマを持ち
影から地上を支配する先端技術組織の長だけど質問ある? っと

6923常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:46:49.564754 ID:DM1evZz0
>>6897
美味しんぼだけど別の人 8巻らしいです
ttps://twitter.com/hanisinatakuan/status/1347826239428464641?s=19
ttps://i.imgur.com/t2tV4fY.jpg

6924常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:46:54.562004 ID:n86DA9ob
山賊ダイアリー連載再開しないんかねぇ

6925常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:47:40.512942 ID:ZBotRfHj
>>6916
ガソリン臭い臭くない?

6926常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:47:53.735108 ID:x5ljKxW+
>>6891
サラダ油使う時点でゴミだよね
普通牛脂だろ
ちゃんと改善点出して質の良い肉屋まで紹介してくれる数少ない聖人エピソードだった

6927無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:48:05.944856 ID:hS31F2nN
料理系で一番面白かったのは味の素の漫画
冷凍の野菜に味の素でうまみ足してやれば簡単に安くあがるから利益も出るよと
料理系漫画から逸脱しながら現実的に妥当な答えだしてるのが良かった

6928常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:48:18.336785 ID:30MgT4k/
>>6922
統和機構「少々お話いいでしょうか?」

6929常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:48:34.201863 ID:DM1evZz0
進撃最終巻の追加良いわコレ

>>6917
アニメで誤魔化してたなその辺

>>6924
原作ヤッてる漫画がウケてるらしいから…

6930常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:48:51.336845 ID:5RmAZbeS
>>6925
北朝鮮名物のハマグリのガソリン焼きはガソリン臭はないそうな

6931常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:49:03.255792 ID:37CUJwHM
味太郎が行くはめちゃくちゃ実用的やからなあ
11話で終わってるのが残念

6932常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:49:05.935022 ID:3XK5rENs


株式会社プロトタイプ@PROTOTYPE_info 1時間
そして、
もう一つの真夏のゲーム「AIR」のNintendo Switch版の発売が決定しました!
くわしくは明日、6月10日(木)発売の「週刊ファミ通2021年6月24日号」様をご覧ください!

6933常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:49:43.451873 ID:70AbFgpm
料理漫画でクズを出さず料理勝負は古今東西のありとあらゆる調理法を知ってるうえで勝負となると展開が難しいんだろうな
クズや知識不足を出せば簡単に盛り上がる

6934常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:50:12.817851 ID:q34z9V0C
ええっ、車のホイールでちゃんちゃん焼きを!?

6935常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:50:16.719586 ID:37CUJwHM
クズはともかく、知識不足は読者目線キャラでもあるから……

6936常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:50:32.902681 ID:30MgT4k/
>>6933
ケンなんとかせいケン

6937常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:50:34.860367 ID:Y9A0DjT2
インスの本拠地は一本裏通り入るとスパミュ実験で使った所が掃除もしないでそのまま放置してて
あっ、てなるのがちょっと
カフェ店員ロボにやたら横柄な奴がいるのもなんかなあってなる

6938常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:51:01.795101 ID:0LTwfc/f
>>6895
49巻でそれをやったけどそれ以前にも竹林に生えた竹の子を直で焼くのをやって
「これやると竹林へのダメージ凄いんですよ」と言っていた
なお実際にやってみた人「掘り起こしてすぐに焼いたら味変わんないよ」

6939常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:51:06.599989 ID:L37bPqMP
ううっ…ワイは昨日食いそびれたマグロのサクを
ネットの情報を鵜呑みにして塩マグロにして食ったら
めっちゃ美味いやんウヒョーと幸せになる程度の男なんや…
醤油つけるかつけないかで悩んでたらなくなっちまったぜ

6940常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:51:09.919413 ID:n86DA9ob
>>6929
ソウナンですかは楽しいから買ってるけどダイアリーも読みたいんじゃァ!

6941無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:51:22.564605 ID:hS31F2nN
え!?デーモンコアで料理を!?

6942常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:51:44.930866 ID:vaNl0Dp1
知識が間違ってる、クズオンリー、政治的メッセージ、マウント取り
そういうのを棚に上げると美味しんぼは面白い漫画だと思うわ

6943常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:51:54.257516 ID:cweX5Lip
ケンはいつ夏さん押し倒して、ウマぴょいするんだよ…

転移モノならサブローほどじゃないけど、戦国時代に来たのもう結構前でしょ

6944常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:52:28.550773 ID:30MgT4k/
>>6941
デデデ、デキラー

6945常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:52:54.508196 ID:DM1evZz0
料理漫画というか寿司漫画だと寿エンパイアて漫画で色々教えてくれる先輩がラーメンハゲ風味の善人で話題になってたな

6946常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:52:55.461378 ID:uIWsf4RC
>>6939
くわしく

6947常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:52:58.250111 ID:lRtvXI7K
>>6938
料理って味付けとか素材の味とかだけじゃなくて、調理法とか手間を掛けたってのでも
美味しく感じてしまう事もあるから
日本人が天然ものとか手作りってのに拘るみたいに

6948常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:53:05.513263 ID:37CUJwHM
す、すごいぞ、このスパミュ肉ステーキ!! 見事な青色に輝いている!! まるでサファイアのステーキのようだあ!!

6949常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:53:13.998774 ID:5+P/ZAhO
>>6939
違うよ。君は欲望の開放のさせかたが下手っぴぃなカイジ君だよ。
ニア 欲望おビール様注文へ接続

6950常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:53:15.492056 ID:R40lpQ6J
>>6943
まだ行き遅れてない?大丈夫?

6951常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:53:24.059584 ID:v3p8uEIe
>>6920
ハラール料理に使う肉って、祈りを捧げてから家畜を苦しませずに一気に意識を失わせる殺し方をするのが
味的にもイスラム教的にも至高って聞いたけど
血抜きや処理の丁寧さで味に差が出るのはわかるけど、屠殺の仕方でそんなに味が変わるのかな

6952常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:53:50.839986 ID:DM1evZz0
>>6943
前回掲載で祝言挙げるってので周りがお祭り騒ぎになってた

6953常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:54:23.490560 ID:Tw/DVnUL
ワグナス!
ベビースターリッチの北海道チーズがおいしい!
これ好きだわー

6954常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:54:40.494208 ID:9HEz/McN
>>6917
個人的に覚えてるエピソード
とあるでかい料亭の、婚約者の居る跡取り
→跡取りが別の女に焦がれて入れ込む
→跡取り振られる、理由は「私はもっと贅沢がしたいんだ」
→ヤケになった跡取り、家の金で散々豪遊する
→婚約者、結婚式を「贅沢な料理」に全てはたいて跡取りを正気に戻す
→跡取り「俺は最初からやり直す!」

イカンでしょ、と当時思いました

6955常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:54:49.637949 ID:/4bBx2UL
>>6936
これえぐいことするなと思った
ttps://i.imgur.com/6e9khUX.jpg


6956常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:54:50.813100 ID:4BJxkBP1
「お待たせいたしました。ひかりしものの放射能焼き、濃縮クァンタムを添えて、になります」

6957常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:54:52.853672 ID:v+CuMP/T
>>6921
ずっと酒飲んで帰ってきなさそう
思ったが北欧やロシアとかの競馬ってあんま聞いた事ない気がする
どんな馬がいるのか知らないわ
>>6934
頭がウンコみたいな奴の漫画だっけ?

6958常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:55:15.136886 ID:lRtvXI7K
>>6950
残念ながらもう・・・・

6959常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:55:24.098110 ID:DM1evZz0
>>6951
アレって宗教的というよりは悪質な屠殺やるのを排除する為ってのが強いと聞く

6960常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:55:44.132212 ID:cweX5Lip
>>6952
やっと祝言きたのか…本能寺カウンター回りそうだね

6961常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:55:57.362290 ID:L37bPqMP
>>6946
ttps://tokubai.co.jp/news/articles/3169
要は塩して水分をしっかり抜いただけなんじゃ
美味かったんにゃぁ~(ベロベロ)

6962常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:56:03.237420 ID:2e7nmVck
店のまえでギャーギャー騒いでるならまだしも
こんな立ち話程度の会話くらい別にええやろ…と思う

6963常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:56:30.118333 ID:/61M0g/F
>>6923
ああ、ジャズ喫茶のピーナッツの話だったよね。
美味しんぼにしてはいい話のたぐいだったから覚えてる。

6964常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:57:06.603110 ID:PRORefat
>>6954
ま、まあそこから店を盛り返して奥さんも大事にして一生を過ごしたら美談に、なるかなあ…?

6965常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:57:08.740741 ID:X1sded2o
昔のアニメって時々原作でこれいらなかったよね展開バッサリしてるの今だと怒られそうだなあって

6966常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:58:13.313335 ID:R40lpQ6J
いいかい、若いの
この店不味いと食わずに陰口叩くのはよくない
食べた後に不味かったと食べ残してお金払って出ていくのが正しいやり方さ
あとは知らない

6967常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:58:25.830550 ID:5+P/ZAhO
>>6955
いかんでしょ・・・。 これ殺さない方がおかしいレベル。

6968常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:58:44.743164 ID:lRtvXI7K
>>6965
幸村誠「プラネテスの三巻をバッサリやられました・・・・」

まあ作者が一番考えてた部分かもしれないけど、読者からはあんまり評判良くなかったあたりだからなあ

6969常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:58:49.810441 ID:yO24uMvY
>>6951
ジャンでダチョウは屠殺の仕方で露骨に変わるってやってた

6970常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:58:50.497438 ID:0LTwfc/f
異世界転移したおっさん「原作のこのエピソードをはいらないな。カットしよう」
異世界転移したおじさん「この部分はショートカットできるな…ヨシ!」

6971常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:58:56.042807 ID:v3p8uEIe
>>6959
そっちの意味が強いのか、本にはそこを書いてなくてそういう屠殺をした肉しか食べないと書いてたから知らなかったよ

6972常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:59:04.721425 ID:5RmAZbeS
舌がバカだと幸福度が下がる

6973常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:59:16.016547 ID:5FAPXc/b
>>6955
前後の展開見てないからあれだけどこれ相手の一番やばいとこに踏み込んでない?

6974常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:59:18.532358 ID:AhcflWo8
>>6951
魚の場合暴れさせると身が痛むとか体内の栄養分を消費して味が落ちるとか色々言われるな
家畜もそういうのはあるかもな

6975常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:59:28.064585 ID:03CBlOZh
>>6913
李さんならRにはおるで、2ndではいなくなってるけど

6976常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:59:37.843231 ID:b+9nmMgd
>>6955
お前らの聖典知ってるよレベルだよなあ…

6977無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 18:59:43.064104 ID:hS31F2nN
>>6955 まずいッスよ・・・・・・(震え声

6978常態の名無しさん:2021/06/09(水) 18:59:47.786755 ID:lRtvXI7K
>>6967
水をワインにってキリストがやった奇跡だっけw

6979常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:00:13.572266 ID:DM1evZz0
>>6960
もう直前とかナレーション来てたぜ

6980常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:00:41.496063 ID:v3p8uEIe
>>6955
俺は君らの救世主と同じことできるよアピールになるのかな

6981常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:00:54.648049 ID:5RmAZbeS
>>6951
興奮すると筋組織内に血液が巡るので血抜きが上手くいかずに腐る

6982常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:00:55.251663 ID:8Cbgf9Im
>>6972
逆に何食べても美味いならある意味幸せなんじゃないw

6983常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:00:59.459655 ID:i410bR6S
藤田先生という、アニメ化で邪魔な人
原作者がカットするのではなく、打ち切りでもいいからきっちりやってよ

6984常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:01:05.662721 ID:0LTwfc/f
ニンジャ「ならばこっちはビールをおしっこに変える術だ」

6985常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:01:20.225439 ID:2e7nmVck
>>6950
いま信長が二人になにも知らせず城下町を上げての大祝言の支度してるよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499390.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499392.jpg

6986常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:01:20.988371 ID:vaNl0Dp1
ケンなんとかしろで信長さまは預言者となりましたは歴史が壊れる

6987常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:01:29.582166 ID:37CUJwHM
コミカライズ漫画家「よし、この部分の主人公のセリフを敵が言ったことにして、主人公が特に理由もなく殺した騎士は生かして……」

6988常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:01:42.675868 ID:8n+lwwsL
多分ノッブでも知ってたらやらないレベルのえげつない挑発である

6989常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:01:48.927463 ID:qpF+AUZF
>>6955
何か急にキリスト教陰謀史観みたいになってきた印象

6990常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:01:57.951741 ID:s5WT5XQi
水をワインに変えるくらいホームレスにだってできるわい
ttps://i.imgur.com/IIoEo35.jpg

6991常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:02:23.010842 ID:8PM//fyE
>6955
やべぇよ……やべぇよ……(素)

6992常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:02:59.412186 ID:4xAeewAl
>>6955
マズイですよ!

6993常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:03:06.373545 ID:0LTwfc/f
>>6985
後世の歴史家「この信長に好かれた台所衆の頭領ケンについて確実な記録があるエピソードです」

6994常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:03:16.003872 ID:b+9nmMgd
>>6968
まあアニメにすると10秒しかないから気をためるシーンで稼ぎますよりかいいかなって

6995無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:03:20.585488 ID:hS31F2nN
>>6958 まぁノッブ結構面倒見良いからね・・・

6996常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:03:27.901186 ID:30MgT4k/
アニメがやりすぎた結果原作者が死んだ任侠の話する?

6997常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:03:46.273341 ID:03CBlOZh
>>6985
これノッブなりのサプライズのつもりなんだろうけど、当人らの意向ガン無視だと迷惑以外の何でもないっていうか
そもそもまず勤務体制見直してやれと

6998無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:03:52.918779 ID:hS31F2nN
また安価ミスったお・・・おいは恥ずかしか!

6999常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:04:17.696190 ID:8PM//fyE
ケンの方は結婚する気なんだけど夏さんの方が煮え切らずぐだぐだやってるからなww

7000常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:04:26.152305 ID:5RmAZbeS
>>6982
俺のじいちゃんは世界一優しくてな高い店でいいモン食わせて貰ったな〜

7001常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:04:29.020017 ID:n86DA9ob
>>6987
指摘されて修正できるのは良いことだね
治らなかったらリプが延々付きそうで怖い

7002常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:04:46.003289 ID:i410bR6S
まぁ、あれはたしか猿だと見下いしてる宣教師どもに、自分らおまえらのこと
よく知ってるぞというパフォーマンスだとか

7003常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:05:00.856315 ID:Uu/E7ZwF
>>6995
何気に部下の嫁取りの面倒やらやりまくってるからなw
田舎でよく見るお見合い斡旋おばさんのようだ

7004常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:05:01.441311 ID:x5ljKxW+
孕む料理?

7005常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:05:05.677684 ID:5+P/ZAhO
>>6998
行き遅れたケンをノッブが面倒を見る(意味深)ってことで安価つながってるからへーきへーき

7006常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:05:29.816362 ID:R40lpQ6J
>>6997
上が結婚の世話するのは普通だから
現代ももっと上の世代は上司が嫁の世話したりしてたとか聞くしな(上司の愛人を押し付ける事案も)

7007常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:05:37.433728 ID:30MgT4k/
目の前のおっさんがキタサン完凸でナリブ育成しててキレそう

7008常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:05:50.527793 ID:37CUJwHM
織田家はそもそも人が足りねーし
ケンを暇にしようと思ってもケンの代理がいねーから仕方ないのじゃ

7009常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:05:53.296204 ID:/61M0g/F
>>6998
焼灼しもす!

7010常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:06:23.796370 ID:2e7nmVck
>>6973
別にお前らの救世主はぺてん師とか言ってるわけじゃなく
お前ら日本人を未開の猿と思ってるようだがこっちもお前らのこと知ってるからな
という脅しなので…
当然相手も分かってる、なおケンの仕込みなので信長は(なにこれ)と思ってる

7011常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:06:43.801435 ID:0LTwfc/f
他国の間者「台所衆の頭領の祝言を理由に岐阜と安土の台所衆が会合を開くらしい」

7012常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:06:57.724980 ID:5RmAZbeS
>>6998
赤くしもす!

7013常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:07:02.260767 ID:y78IjlPs
>>6955
餅もつけよう

7014常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:07:34.975510 ID:03CBlOZh
そういや信長のシェフって本能寺ファイヤーまで後何年?

7015常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:07:50.492992 ID:5+P/ZAhO
>>7002
KENが現代日本人で宗教観ボロボロだから問題ないだけでこれが本国にバレたら殲滅戦争レベルだってばよ・・・>東洋の猿が救世主の御業を再現しようとした。

7016常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:08:40.346964 ID:70AbFgpm
>>6998
安価ミスは詫び10連だな!

7017常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:09:05.211235 ID:lRtvXI7K
>>7007
他人のスマホやタブレットを覗き込むってどうかと思うの

7018常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:09:06.300178 ID:2e7nmVck
>>7014
もう一年ない

7019常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:09:23.074050 ID:5RmAZbeS
>>7002
異端か魔女認定されても文句言えない暴挙

7020常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:09:23.698932 ID:30MgT4k/
>>7015
当時の価値観ではノッブが予言者の再来と勘違いされるか
蛮族に救世主が生まれるわけがないって殲滅戦始まるよね

7021常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:09:33.774851 ID:hHkTfhLq
「お前らの開祖はペテン師だろ?そのくらい俺もできるぞ」って挑発かw

7022常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:10:13.890813 ID:q34z9V0C
フェリペくんとこは対外遠征より国内を何とかしないといけないから
なお何とかならない模様

7023常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:11:24.735010 ID:GS2iYerw
次は石をパンに変えようぜ!

7024常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:11:54.587035 ID:0LTwfc/f
大航海時代にスペイン・ポルトガルが何とか出来たのは技術力の差だしね
なお風土病と効果中の遭難は避けられなかった模様
アジアに行って帰ってくるだけど1/4くらいが消える

7025常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:12:06.389875 ID:ASNDWhcQ
偉大と外道は両立する
ttps://i.imgur.com/tgrgch2.png

7026常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:12:20.007880 ID:03CBlOZh
>>7018
マジか、じゃあ夏さん下手すると結婚して一年経たないうちに未亡人になる可能性あるのか…

7027常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:12:20.789388 ID:qpF+AUZF
>>7022
先住民を生贄にして新大陸から銀がいくら入って来ても、全部戦債支払いで国外に流出するとかいう

7028常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:12:30.599098 ID:b+9nmMgd
>>7022
なおコイツラは反フェリペ派である

7029常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:12:46.123165 ID:0LTwfc/f
>>7023
KEN「信長様、さすがにそれは無理です。ですが石でスープなら作ってみせましょう」

7030常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:12:59.368780 ID:Kl5T0ick
>>7022
コエリョとかも遠征できないの分かっているから、秀吉に軍艦見せつけて布教の自由くらいは認めさせたろが裏目に出てしまったわけで

7031常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:13:00.914830 ID:2e7nmVck
>>7015
ならんならん
別にキリストをおとしたわけでも自分が救世主なのったわけでもないんだぞ
征服しにこようと来てんだからもっと理性的だよ

7032常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:14:25.972577 ID:Kl5T0ick
>>7027
だってイスパニア人って地方分権に意欲燃やしまくっていて、貴族は農業経営や商売を恥だと考え略奪が美しいという思考で
技術者のムスリムや金融業者のユダヤ人を追放&異端審問で焼却と

7033常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:15:26.935695 ID:hHkTfhLq
>>7024
小規模戦だからってのも大きそう
アメリカは伝染病や内乱でガタガタの国だったし
まだ地域大国相手の軍事力での植民地化はできてない時代のはず

7034常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:15:27.890669 ID:zzMIoaxP
>>6985
>顕如に西洋料理を封じられた
??
信長のシェフはネタ程度にしか知らんのだが、作中世界の本願寺顕如って謎の妖術使いか何かなん?

7035常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:15:54.221151 ID:70AbFgpm
そういや昨日くらいに日本人の奴隷化を防いだ秀吉とかいうのがトレンドに上がってたな

7036常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:16:05.955449 ID:EJvx0dpD
商売が美しいって考え方ってそんなに世界的にないよね。
プロテスタントが割りとそんな感じらしいけど

7037常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:16:20.432220 ID:Qx7/KlQH
>>7025
こういう目で見てる
ttps://i.imgur.com/r9rX6u3.png
ttps://i.imgur.com/MGNUFjj.png

7038常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:16:28.131168 ID:x5ljKxW+
そういやゴローちゃんがFO4の世界に行く漫画あったっけ

7039常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:16:42.376212 ID:+7STeNen
>>7034
仲間の身柄と引き換えに作るのを禁じられたってことだよ

7040常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:17:00.280509 ID:Kl5T0ick
>>7034
顕如の庇護者に現代から戦国時代に飛ばされた料理の知識のある女がおる

7041常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:17:09.540752 ID:KlV52iww
孤独のスカイリムは見たが、連邦のは見たことないな

7042常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:17:17.465644 ID:P87LZ2hM
>>7034
そりゃ本願寺の偉い坊さんなら使えるさ
交換条件っていう妖術

7043常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:17:55.570708 ID:lRtvXI7K
>>7034
女忍者が本願寺だかで捕まった時に、
これ以降ケンが西洋料理を作らない、ってので解放した
なお「西洋≒欧州だから中東とかそっちの料理を作るね!」ってケンはやった
あとその約束はもう消えてる

7044常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:18:00.824358 ID:Uu/E7ZwF
>>7034
交換条件でKENは二度と西洋料理作るなって言われて受け入れただけよ
後に解除されてる

7045常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:19:15.600082 ID:Kl5T0ick
信長のシェフって20巻以上あったような

7046常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:19:29.754723 ID:i410bR6S
なろう頭おじさんがトリック使った時の蓮如の自分が妖術使えないから
妖術なんてあるわけないだろはせやな
使えなくても実際にあるのなら知ってるだろう野人物だし

7047常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:19:52.597271 ID:0LTwfc/f
そういやKENの正妻は夏さんとして、妾は楓なの?

7048常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:21:21.589940 ID:Kl5T0ick
今井宗久と肉体関係にあった女は死んだんけ?

7049常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:21:38.532467 ID:lRtvXI7K
ttps://twitter.com/uma_Reiner/status/1402463344703930369

まだライナーは休めないの?
あと気持ち悪いってなったのホント?

7050常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:22:23.944682 ID:30MgT4k/
西洋じゃなくて南蛮料理を禁止されたけど南蛮は南蛮はヨーロッパだから他の国の料理作るよ
西洋っぽいけど源流となったトルコの料理だから作るよ、トルコはヨーロッパじゃないよ

たしかそのへんで西洋料理のアドバイザーしてた人が原作から降りた

7051常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:22:28.616226 ID:QVjmZ54J
1194 1020 804 404 444
テイオーステップ5 良馬場◎ マエストロ
食いしん坊 クールダウン 好位追走
別腹 振り絞り 長距離コーナー◎
これなら旧テイオーでも3200走れるやろ
これ以上は作れないよぉ

7052常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:22:56.358671 ID:YxKdqORZ
信長のシェフは転移者が一人だとだめだけど複数名いると歴史が変わるとか言い出してたのよくわからなかった

7053常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:23:25.208241 ID:y78IjlPs
お分かりいただけただろうか
ttp://pbs.twimg.com/media/E3WutXgUUAQoM8o.jpg

7054無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:23:33.023979 ID:hS31F2nN
エアシャカールピックアップガチャはいつ始まりますか?

7055常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:23:50.052662 ID:Qx7/KlQH
>>7049
ヒストリアの手紙クンカクンカしてたけど代筆の可能性あるよね

7056常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:24:02.310509 ID:4H62IONM
一番ダメージ受けたの信長だろうね

7057常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:24:10.143877 ID:R/Z7vS/p
>>7054
来年のダービーだよ

7058常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:24:14.302614 ID:AYqwIcyk
シャカさんSRで人権入りするかもしれないだろ!

7059無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:24:29.001931 ID:hS31F2nN
>>7051 こう言うの相手するんだと思うと震える

7060常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:24:34.707700 ID:DMHEbYZ7
ドラクエ世界でレベル1145141919810931、全ステータス1145141919810931となった男がくしゃみで世界を破壊するに至る経緯。

7061常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:25:33.448573 ID:YFNdPgm2
>>7053
警告するってことは前例があったのか

7062常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:25:56.892030 ID:7INRnhBs
>>7060
寝返り打っただけで大地震起こりそうっすね

7063常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:25:57.593725 ID:5+P/ZAhO
>>7053
トイレなんだから後ろを振り向かずにどうやって逃げるんだよw
ムーンウォークで出口に迎えっていうのかw

7064常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:26:08.323865 ID:R/Z7vS/p
今すぐオナニーできないなら絶対に見ないでください

7065常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:26:08.970777 ID:4H62IONM
>>7060
自身の癌細胞で死にそう

7066常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:26:39.665122 ID:QVjmZ54J
エアシャカール、ススズに相性いいような
話は見たけどほんとう?

7067常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:27:19.406325 ID:yX5lap92
>>7043
信シェフの顕如さんは立場さえなけりゃノッブと凄く仲良くやれそうなの笑えるw

7068常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:27:20.044410 ID:cweX5Lip
レベル無限!(小学生並み

7069常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:27:24.592660 ID:0LTwfc/f
クジンシーさん「破壊神を破壊した男は畏怖されるのに、異世界の死神を吸収した俺がなんで畏怖されないのよ」

7070無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:27:27.651663 ID:hS31F2nN
>>7066 中距離逃げに勝利の執念は強い

7071常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:28:06.477097 ID:R/Z7vS/p
>>7066
差されるようなススズが差し返したところで勝てるのか

7072常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:28:28.352175 ID:ia8nHC/X
信長には凄腕の女忍びが付いていたし
あの人の漫画は作品違っても同じキャラは同じデザインにしているからわかりやすいんだが
どの作品がどの時期なのか混ざってしまう

7073無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:28:29.120872 ID:hS31F2nN
ただ問題はその為におシャカ様をサポに入れるかと言う事・・・

7074常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:28:50.095312 ID:QVjmZ54J
>>7070
ほー、試して見るわー

7075常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:28:59.950812 ID:KlV52iww
>>7059
諦めるな!まだ出来ることがある!

>>7051
そんなんじゃ勝てないよ。退路を断つために出荷しよう。しろ!早く!

7076常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:29:11.576207 ID:DMHEbYZ7
>>7069
根性がどぶいろだから。

7077常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:29:35.410124 ID:jHslhBRq
乙女座のエアシャカール?

7078常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:30:19.304276 ID:vfsUsFaZ
>>7069
レオン「死ぬ気でやれば見切れる技など恐れるに足らず!」
七英雄の不幸は皇帝と最初に会ったのがクジンシーというのありそう

7079常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:31:06.811847 ID:7INRnhBs
スズカの固有は不利な状況で起死回生するんじゃなくて有利な状況でダメ押しするためのスキルだからなぁ
埋もれたら勝つチャンスはほぼないとみていいと思う

7080常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:31:53.066660 ID:U3EKCIGq
>>7063
確認するためにはそこまで近付かねばならず・・・罠だな

7081常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:31:53.984786 ID:KlV52iww
>>7078
他のだと力押しで終わるしなぁw

7082常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:32:09.937934 ID:lRtvXI7K
機龍ココかあ・・・・初めて見た時、スパチャがガンガンぶち込まれていて
有名Vサンって怖い!としか思えなかったなあ

7083常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:32:10.675932 ID:oB1cMzZU
やっぱりSEGAだった
PSO2ngsメンテ延長終了不明

7084常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:32:23.299806 ID:cweX5Lip
信長の忍は、クロカンスピンオフで
本編でアホやってるミッチーも勝家も消えてくのがしんどい
信長協奏曲もそろそろ本能寺間近だなぁ

7085常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:32:59.281637 ID:R/Z7vS/p
ファン数見たら交換チケで取ったススズが全然少なくて草
最初のスピ3持ってきてくれたから仕方ないね

1位フクキタル2位ビワハヤヒデ3位オグリキャップだったわ
こんだけ育成しててもこの3人はジェミニ杯参加しません

7086常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:33:01.210104 ID:lRtvXI7K
>>7083
ソシャゲも含めたネトゲの大規模メンテって延長するものじゃないの?

7087常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:33:33.536966 ID:DMHEbYZ7
浄化魔法は最後の手段!
うんこが全部水になるから、ケツから水ドバーするし、
悪玉菌を全部殺すから、腸内フローラが乱れてしばらくのたうち回ることになる!
どうしても漏らしたくないときの最終手段だ!!

7088常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:34:12.913905 ID:lRtvXI7K
>>7087
何故転移魔法を取らなかった?

7089常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:34:37.796682 ID:0LTwfc/f
皇帝陛下、宅配ピザ「七英雄」ソーモン店店長クジンシーが無制限ストに入ったとか
ソーモン住民が大雪の中、宅配ピザの注文が出来ずに困っているそうです

7090常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:34:43.565086 ID:OaMSiK1s
でもブルボンとかってたまに差されたりしても抜き返したりしない?

7091常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:34:46.108731 ID:hHkTfhLq
>>7087
漏らしてから浄化すればよくない?

7092常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:35:08.453771 ID:YxKdqORZ
>ケツから水ドバーする
漏らしているのでは?

7093常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:35:09.055513 ID:yO24uMvY
>>7077
黄金はおろか青銅聖闘士ですらウマ娘より全然速いからなぁ

7094常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:35:12.364318 ID:I7n9FPzm
PSO2の大規模アップデートはメンテが延長し、かつ不具合を出すのが常識でござる

7095常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:35:38.026529 ID:R/Z7vS/p
主人公「触れたもの全てを真水にするチートかぁ」

ヒロイン「ねぇ……キスして……」
主人公「おかのした」ブッチュルルルルルブチュチュチュチュ!!!!
ヒロイン「」パシャッ
主人公「ミダス王かな?」

7096常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:35:57.774372 ID:Kl5T0ick
人間の顔面に手を添えて浄化魔法とかかけたら血液が真水になるので即死技にできんかな?

7097常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:36:00.074202 ID:vaNl0Dp1
ロマサガ2の帝国の皇帝はシステム上48年〜255年ほど不在になるのが頻発する
それでも戦力と技術を保持し続けて人間の継承する強さを見せつけてくれる
クジンシー以外なら伝承法なしでもやれたと思う

7098常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:36:05.613657 ID:OaMSiK1s
(言えない、会長推しなのにジェミニ用オグリめちゃくちゃ育成してたら会長の回数やらファン越えたとか言えない)

7099常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:36:15.028600 ID:BtlCkLr9
実況「みんな綺麗にスタートを切りました」
出遅れたワイの愛馬へのあてつけかオラァン

7100常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:37:01.409334 ID:KlV52iww
>>7095
今まで一度も触れずいたのに、いきなりキスとは自殺したかった線が濃厚ですね

7101常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:37:04.879946 ID:lRtvXI7K
>>7096
GM「そういう質問は多いですが、設定で出来なくしました」

7102常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:37:19.234092 ID:5+P/ZAhO
>>7095
でぇじょうぶだ。触れた空気が水になってない時点でコントロールできてる。

7103常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:37:43.976249 ID:DMHEbYZ7
>>7088
内臓転移させて即死する事故が相次いだから?
>>7091>>7092
君たちのように勘の良いガキは嫌いだよ。

7104常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:37:49.592112 ID:YFNdPgm2
>>7097
そこそこの国VS強い集団だと国が最終的に勝つ

7105無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:38:13.225896 ID:hS31F2nN
実は「勝利の執念」最後のコーナーで抜かれると発動して抜き返す関係で
シューティングスターやら何やらで捕まった瞬間カッ飛んでいくので
ススズなんかだとどうあっても固有が発動しない状況から
固有発動させて逃げ切れる可能性が有る、まぁどちらかと言えば対人用スキル
育成ではまず出番は無い

7106常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:38:26.798049 ID:GS2iYerw
二の矢とかリスタートみたいな負けパターンから発動するスキルは1人エースであとはデバフみたいな体制なら有効かもしれない

7107常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:38:40.730055 ID:5+P/ZAhO
>>7096
女神官さんがそれで神官の資格取り上げられる寸前になりましたねぇ・・・。

7108常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:38:42.379650 ID:oB1cMzZU
PSUで有料ベータをやって修行は済んでる
まあ早ければ土曜までには終わるかな?

7109常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:39:10.834420 ID:Kl5T0ick
>>7101
そういうのはTRPGの醍醐味だが、山本弘ってその界隈じゃ評判悪かったんけ?

7110常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:39:45.497846 ID:ZpjzrjM5
>>7083
いまのPSU2のプロデューサーって誰なん?

7111常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:39:46.167390 ID:R/Z7vS/p
大阪正宗と呼ばれた名甲なのに作中の活躍では達磨にした女の子の切断面を止血したりその子を友達にレイプさせるためにチンポ勃起させたり放尿させたり散々なシーンが多い液体操作能力を持った真改さんの悪口?
武者相手だと装甲に阻まれるから即死技はできなかったな

7112常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:39:52.580605 ID:sLy3x2Q1
>>7051
距離Sと芝Sはあるかな!?
ちなみに距離Sはスピード1.1倍と同等となります

7113常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:39:53.746302 ID:CIUcROT2
>>7095
君は宇宙戦闘機の武器になってもらうね

7114常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:40:33.092214 ID:R/Z7vS/p
>>7102
ぼくの異世界に空気はありません(憤怒)

7115常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:41:03.076831 ID:5+P/ZAhO
>>7113
スタースクレイパーさん!スタースクレイパーさんじゃないか!!

7116常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:41:20.164828 ID:vaNl0Dp1
ガチSFは難解すぎて読者がいつかないからやめるんだ

7117無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:41:38.308943 ID:hS31F2nN
>>7112 3%じゃなかったか?(Sによる補正

7118常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:41:46.221622 ID:cOB6ywDq
>>7097
内乱やら地方が離反の動きを見せたりするのをようやく鎮めて
権力基盤を固めて皇帝として継承法を使えるようになるまでの期間なのかもしれない

7119常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:42:06.496191 ID:P87LZ2hM
この世界はアーリーアクセスなので、製品版と異なる場合がありますとひたすら仕様変更が来る
そしてまたMODが使えなくなる

7120常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:42:07.545125 ID:g6UJjasG
>>7114
実際呼吸のように見えるけど
体外から魔力取り込んでそれが身体を動かしてますとか言われたら
まぁあんたほどの人が言うなら……ってなる

7121常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:42:17.244161 ID:Kl5T0ick
>>7116
山本弘「ハヤカワさんのレーベルでくだらん小説を出さないでください」

7122常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:43:10.851046 ID:jSZdCUrA
>>7112
さすがに1.1倍はないやろ?

7123常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:43:28.553708 ID:jHslhBRq
>>7116
ゴジラSPとかよく分かんねーけど説明してくれるし怪獣がカッコイイからとりあえず見てられるよ
何回も見てれば多分そのうち理解できるやろ

7124常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:43:37.696967 ID:sLy3x2Q1
>>7117
設定そのものは5%なんだがレース中は計算式の都合でスピード1.1倍になっちゃうのだ

7125常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:44:02.556926 ID:+im3RQAF
>>7112
適正は継承できませんでしたぁ…

7126常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:44:03.257519 ID:YFNdPgm2
>>7116
SFは多少組み込む程度の傍流はいっぱいいるんだけどね

7127常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:45:00.536990 ID:i410bR6S
ちゃんと世界などを考えてるのならゆるせるけど、本人の知識不足などで
破綻しまくってる世界のために突っ込まれるに顔真っ赤にして
僕の世界はこうなんですというのはダメだと思う

7128常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:45:09.166746 ID:0LTwfc/f
>>7126
ガチSFを喜ぶのはガチSFおたくだけなんで…

7129常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:45:11.068769 ID:R/Z7vS/p
アニメウマ娘114514期でマックイーンが24歳で学生なのを告白するシーンは熱かったよね

7130常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:45:37.862357 ID:0tbnwVx6
ハァハァ…本格SFのために独自の物理法則世界生み出したぞ…

7131常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:45:44.855685 ID:OaMSiK1s
アベンジャーズエンドゲームでバックトゥザフューチャーをトニーがこき下ろしてるとこめんどくさいSFファン感あるよね

7132常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:47:29.302766 ID:vfsUsFaZ
>>7129
胸もバインバインになってビックリしたよ。

ダスカの作画がいつも崩壊してたけど

7133無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:47:31.852811 ID:hS31F2nN
>>7124 ふーん、まぁようわからんがS何か用意できんわ

7134常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:48:02.171174 ID:E9MrZzlF
あかん…スパクリ育成してるけど呪われてるレベルでバッド引きまくるンゴ…

7135常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:48:15.241084 ID:cOB6ywDq
>>7130
じゃあ、まず各種物理定数を教えてくれるかな?

7136常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:48:17.594688 ID:YFNdPgm2
>>7130
次は歴史、その次は小説だ!(トールキン√)

7137常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:48:25.717977 ID:yX5lap92
>>7131
???「私は一アメリカ市民にすぎない男だがトニー・スタークはSFファンという括りなくしても面倒くさいと思う」

7138常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:48:30.055552 ID:R/Z7vS/p
アズレン、大艦隊に入ってなくても大艦隊できる公共大艦隊って最早なんだよ(困惑)

7139常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:48:34.785532 ID:yHhITJa8
俺はSSSSSSSSSランクやぞ!!

7140常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:48:48.511132 ID:OaMSiK1s
仕方ないんだけどクリークママで体力MAXから怪我したりするとはー!?ってなるわw

7141常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:48:56.183038 ID:i410bR6S
Iwで高校生ピーター「まるでスターウォーズデススターみたいだ、知ってる古い映画だけど」でジェネレーションギャップでショック受けるトニーは笑った

7142常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:50:09.237041 ID:cOB6ywDq
久々にクリークママを育成しようとしたらサポカのクリークママが使えないことに絶望する

7143常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:50:20.693760 ID:R/Z7vS/p
>>7142
覚醒しろ

7144常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:50:54.168411 ID:x5ljKxW+
バージョンアップするとMOD使えなくなるのしんどいよな

7145常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:50:56.339271 ID:jSZdCUrA
PSO2ファンはメンテ延期しても動じてないところが非常に訓練されてる気がするwww

7146無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 19:51:11.392467 ID:hS31F2nN
SSランクの主人公、父サンデーサイレンス

7147常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:51:40.451591 ID:R/Z7vS/p
ステーキサーロインクラス?

7148常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:52:20.177280 ID:NGyiZUEF
そう言えば明日からセイウンスキー(仮称)二なる予定のマルゼンスキー
強いのにランカーの使用率が低いのはなんでじゃ?と思ったら

「皆使ってるが人によって芝ダート距離がでんでんバラバラなので結果的に距離別採用率で見ると低い」

という冗談みたいな理由だった

7149常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:52:23.377230 ID:g6UJjasG
>>7141
しゃーない。子供の頃触れてましたよ!って後輩に挙げられた作品が
自分の青春時代だったりしたらショック受けるよ
俺だってそうなる。そうだろ皆ッ!?

7150常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:52:47.477794 ID:oZQTXNed
スペちゃん育成しようとすると「あ、スピサポスペちゃん使えねえ…他スピードSSR無凸ペガサスしかいねえ…」
ってなる層薄いマンがここに

7151常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:53:33.574440 ID:0tbnwVx6
>>7149
子供の頃見てましたよ、ガンダムSEED!

7152常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:53:35.891022 ID:Qx7/KlQH
>>7141
知りたくない未来を教えられる場合もある
ttps://i.imgur.com/9uPE4CO.jpg



7153常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:53:48.297046 ID:YFNdPgm2
>>7149
SEEDは劇場版が動いてるから

7154常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:54:10.844753 ID:jSZdCUrA
>>7150
頑張って天井分まで石貯めて
スパクリかたづながピックアップ来るまで待つんだ

無課金、微課金なら多分それが一番いい

7155常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:54:38.332696 ID:R/Z7vS/p
俺も見てましたよ!!ウマ娘プリティーダービー!!親が録画したVHSで!!

7156常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:54:52.154414 ID:b+9nmMgd
>>7152
まあ異次元だからピーター・パーカーは金持ちだったわけで…

7157常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:54:54.361626 ID:0LTwfc/f
ガンダムという種から運命が生まれました
今その運命が新しく花を咲かせようとしています

7158常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:54:55.521891 ID:oZQTXNed
>>7149
ミサトさんの中の人は声優の中村さんに
「エヴァ中学の頃に流行りましたー!」って言われてへこんだそうな
中村さんは中村さんで若い声優さんに
「中学の頃僕妹からオタクになったんです!」っていわれてへこんだそうだがw

7159常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:55:03.965626 ID:g6UJjasG
>>7151
この前それが鉄血のオルフェンズで「おっほ」ってなってん……

7160常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:55:09.700547 ID:R40lpQ6J
Tボーンステーキって美味いの?
味っ子でTボーンステーキが1番ステーキで美味いとやってた記憶あったな

7161常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:55:17.228912 ID:0tbnwVx6
たづなは上振れ育成に必須に思うときもあれば不要に思うときもある難しいサポカよね

7162常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:56:07.442012 ID:E9MrZzlF
アカン…流石にお休みで3連続寝不足付くのは心折れたンゴ…

7163常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:56:33.006185 ID:oZQTXNed
>>7159
いやオルフェンズはまだ新しい方だろ
ニチアサがエグゼイドの時代やぞ?

7164常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:57:02.629526 ID:0tbnwVx6
>>7162
夜ふかしして何してたんやろなぁ

7165常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:57:19.403438 ID:0LTwfc/f
>>7160
美味いよ?
ttps://pbs.twimg.com/media/EaKING4UEAA4FTs.jpg

7166常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:57:29.489180 ID:R/Z7vS/p
サポカは自分の中でだんだんわかってきたけど因子継承がよくわからなくなってきた
序盤の安定を取るか最終ステータスを取るか

7167常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:57:45.993329 ID:U3EKCIGq
>>7138
作戦参加はできないみたいだからそこで差別化かな?

7168常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:57:50.367938 ID:AE0trDPO
>>7127
分かる
単に間違えてるだけじゃねーかテメーみたいな
もう古い話だけどダイソン球を間違えてるアニメの信者が必死に擁護してたけどバカじゃねーかと思った

7169常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:58:04.435564 ID:TxV69Nf/
ライスを育てようと試みるがこの子全然パラ上がらない…上がらなくない?

7170常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:58:23.274289 ID:/AUTxNe4
全寮制で二人部屋で夜更かしと言ったらまぁ……

7171常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:58:47.476272 ID:jSZdCUrA
>>7158
そこの驚きポイントは、マクロスFですらないことだったの笑う

7172常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:58:56.982770 ID:E9MrZzlF
>>7164
うまぴょいやろうなぁ…

7173常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:59:13.447216 ID:i1suOcJq
進撃の巨人最終巻読んだけど最高じゃねぇか…

7174常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:59:42.728061 ID:lRtvXI7K
>>7158
やめるのだ!デレマスアイドルの声優さん達が
武内君と世代が違うから話題が合わなかったとかいう話は!!

7175常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:59:46.468034 ID:AYqwIcyk
>>7166
正直わかってないから、URAが一杯ついてるのにする!ってなった

7176常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:59:56.285019 ID:R40lpQ6J
>>7165
そこはお犬様がしゃぶるところだ!

7177常態の名無しさん:2021/06/09(水) 19:59:58.425853 ID:R/Z7vS/p
>>7170
ドミニオンやろなぁ

7178常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:00:05.871599 ID:0LTwfc/f
吸引力の変わらないただ一つのダイソン球
ttps://i.imgur.com/sBuoYJZ.jpg

7179常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:00:26.940060 ID:jSZdCUrA
>>7169
補正が結構しんどいからなあ

まあ、スタミナ上げてれば根性は上がってくれるからそこが救いかな意識しなくても300は超えてくれる

でもライスの最大の鬼門は天春なんだよな
しかも、天春のマックイーン割とガチ目の強さなのがなあ

7180常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:00:33.229320 ID:7INRnhBs
>>7169
自信なさげな性格に反して根性補正が一番高いからなお米

7181常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:00:45.772745 ID:i410bR6S
デレマスはアニメ化するまで長いからな

7182常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:01:12.379219 ID:AE0trDPO
>>7170
マブカプ2地獄の4強禁止
トレマ十勝するまで眠れま10だな!?

俺さー、下品な事言うけどマジで今思うとあの時絶対ヤレたと思う
なんでマブカプ始めちゃったんだろう……

7183常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:01:13.989177 ID:jSZdCUrA
ダイソンの吸引力が変わらないのは
元々大した吸引力じゃないからってのは草www

実際使ったことないからわからんがホントかね?

7184常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:01:16.391001 ID:rgp/pNgN
スプリンターでも長距離は走れる、走れるのだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499451.jpg

7185常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:01:17.273243 ID:pzW76xjq
>>7169
補正がスタ10根性20だからスタミナ練習してるだけで根性がもりもり育つステイヤーの鑑だぞ
因子でパワーとURA盛ってスピ4スタ2のオーソドックスな感じで組むと強い(気がする

7186常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:01:39.681768 ID:0LTwfc/f
チアキング「武内くん可愛いね」
クラブチアキング常連「武内くんは未成年なんで…」

7187常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:01:56.524694 ID:OaMSiK1s
マルゼン姉さんは語録が会長にすら解説しなきゃ通じないそうな

7188常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:02:00.586592 ID:70AbFgpm
Sランク?もうちょっと頑張ってQかRくらいに行きなよ…
後ろから数えた方が早いじゃないかという世界

7189常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:02:05.692165 ID:QVjmZ54J
よくわかんないからキング、キタチャン、カワカミ
入れればパワーもウハウハや

7190常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:02:13.560225 ID:AE0trDPO
>>7165
マジでこのシーンめっちゃ美味そうだよな
真似しようと思ったけどまるでダメだった

7191常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:02:15.323749 ID:YvJxSZcL
>>7169
根性20族だからね

7192常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:02:27.632268 ID:Kl5T0ick
>>7181
マブラヴ本編のアニメ化より早い

7193常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:02:41.474067 ID:lRtvXI7K
>>7183
普通の掃除機の吸引力が10〜3ぐらいとすると
ダイソンのは5〜4ぐらいって聞いた

7194常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:02:48.031082 ID:R/Z7vS/p
>>7189
カワカミプリンセススピボパワボがダブルなんだっけ?

7195常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:03:18.299293 ID:i410bR6S
FGOホラーイベントで、プレイヤーの心をえぐったホラーはビデオ談話だったな トレンド入り程するし

7196常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:03:48.563605 ID:Qx7/KlQH
エミヤと同い年か下手したら年上ばっかりだろ

7197常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:04:06.333101 ID:AE0trDPO
>>7192
あのシリーズ詳しくないんだけど
なんで本編じゃなく外伝シリーズからアニメ化したの?
そんな本家をしのぐほど人気が外伝にあったの?
スワンプシングより人気出たイギリス人魔法使いとかみたいに

7198常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:04:19.674516 ID:QVjmZ54J
>>7194
イエス、ダブルボーナスですわ

7199常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:04:35.363108 ID:R/Z7vS/p
未だにBD再生機が無い我が家

7200常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:05:03.129728 ID:0LTwfc/f
>>7199
DVDで問題ないと言えば問題ないしね

7201常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:05:06.593334 ID:R40lpQ6J
キャラも歳をとる大臣「今後各アニメキャラ・ゲームキャラの隣に声優の年齢を明記していく法案を提出したいと思います!」

7202常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:05:28.584326 ID:AE0trDPO
>>7199
クルスト博士が亡命しちまったからな

7203常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:05:31.830879 ID:i1suOcJq
ライスって臆病に見えて自分が負けるところは想定しないかなりの自信家じゃなかったっけ

7204常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:05:41.881239 ID:sLy3x2Q1
めんどかったらウマ娘のスタミナ計算機に距離Aと距離Sで試してみると良い
Googleスプレッドシート形式の計算機あるから
ちなスピード1200距離Aを距離Sにすると実質スピード1323相当になります

7205常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:05:43.741781 ID:lRtvXI7K
>>7197
本編がクソ長いんで、1〜2クールしか取れない地上波だと出来ないから
話が短い外伝を中心にアニメ化していっただけじゃないの

7206常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:06:05.295688 ID:v3p8uEIe
>>7160
骨で肉質が分かれてるから二つの肉質を味わえるってメニューに書いてたけど本当なんだろうか

7207常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:06:08.676392 ID:x5ljKxW+
>>7168
今だとアニメで出しきれない設定を
ツイッターで垂れ流して実はこうだったんですとドヤってる作者もいるから面白い

7208常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:06:12.098838 ID:R/Z7vS/p
勝てないとかいうモブメンタルで走ってるのフクキタルくらいだろ

7209常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:06:16.244582 ID:i410bR6S
>>7197
本編は長すぎるのがネック 真面目にやると一年でも足りない

7210常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:06:17.651188 ID:Kl5T0ick
>>7197
本編というか原作がめちゃくちゃ長いゲームで有名なので、短い外伝からアニメ化したんじゃね?と思う

7211常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:06:18.318985 ID:jSZdCUrA
ダブルボーナスはつええな

スピパワボーナスとかでも結構強いんだがWはえぐいな

7212常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:06:21.950496 ID:l2NkZTCz
ttps://i.imgur.com/SY7jYXw.png
ttps://i.imgur.com/zaws08R.png
評価点だけで言ったら上が300弱高いんだけどまあ下だよな…
そもそもスタミナ全然足らん?おっそうだな(聞き流し)

7213常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:06:25.899608 ID:pzW76xjq
>>7199
うちもDVDから次はアマプラみたいなのにジャンプしてしまった

7214常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:07:05.353715 ID:5+P/ZAhO
>>7165
そもそも噛み砕いてサクッてなる時点で骨ごと調理されてるよねと言ってはいけないんだ。

7215常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:07:41.575705 ID:AE0trDPO
>>7207
ちゃんと本編の補完になってるなら全然OKだけど
明らかにそんな描写は本編から読み取れねぇよってシーンに
実はああなんです!とか言ってる奴もバカだと思う
実写版ガッチャマンの監督とか

7216常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:07:58.435966 ID:/AUTxNe4
ライスシャワーの腹筋って八つに割れたバッキバキのガチガチボディなんでしょ?

7217常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:08:20.035925 ID:0LTwfc/f
そいやお犬様が骨を喜ぶのは噛み応えがあるから?

7218常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:08:23.129404 ID:jSZdCUrA
>>7208
ネイチャもそれに近いメンタルだが
それを克服していく話だからな

けっして、ネイチャがトレーナーを好きになっていく話ではないwww

7219常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:08:29.622076 ID:pzW76xjq
マヴラブやろうと思ったらコテコテのギャルゲ→アンリミで「!?」体験→オルタで人類を無礼るなああ

までがっつりやろうとしたらどんくらいかかるかな……

7220常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:08:30.259995 ID:70AbFgpm
骨というか軟骨とかの普通に焼いたり煮たりするだけじゃ硬い奴を圧力鍋で調理すると柔らかくなって噛み砕きやすいわ美味しいわで好き

7221常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:08:50.093532 ID:TxV69Nf/
>>7212
ステイヤータキオンは俺もこんな感じになって無理だったわ
でお米いじってたらこうなった
ttps://i.imgur.com/NOzT9GG.jpg


7222常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:08:52.806081 ID:OaMSiK1s
脚本家「実は(私、俺)好きなキャラほど苛めたくなるんです!」ってやつは多分いる、絶対いる

7223常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:08:59.284536 ID:7INRnhBs
>>7203
ttps://youtu.be/C20P19ICTyI?t=80
拉致→かわいい悲鳴→取り調べシーン
「春の天皇賞に勝っても誰も喜ばない」と臆面もなく言ってるので勝つ気満々である

7224常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:09:08.016683 ID:0LTwfc/f
25歳児「軟骨の唐揚げとおビール様は正義ですよ」

7225常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:09:16.761477 ID:sLy3x2Q1
>>7211
〜〜ボーナスは該当練習のトレーニングレベル+1相当となります

7226常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:09:21.237264 ID:AE0trDPO
要するにジョジョ本編が長すぎるから
岸部露伴シリーズから先にアニメ化したようなもんと

7227常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:09:34.881553 ID:jSZdCUrA
>>7212
中距離で使うなら下だと思うが…

というか回復スキル持ちすぎじゃね?
長距離走らせるの?

7228常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:10:12.499495 ID:Kl5T0ick
>>7219
一日2時間やっても2週間以上は確実にかかるよ、わいは半年以上の病気休暇中にプレイした
Fateや君のぞとかも含めてやった

7229常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:10:31.226339 ID:jSZdCUrA
岸部露伴の実写化はまたやってほしいなあ

7230常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:10:32.545311 ID:4BJxkBP1
ジェミニ用じゃない?

7231常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:10:36.955729 ID:i410bR6S
マブラヴのギャルゲー世界で、メイン二人やりながらほかのヒロイン話もやって
オルタの伏線もいれるとか大変すぎる

7232常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:10:37.668380 ID:9fjc0wwP
ウマ娘が本気で走るとき太ももやふくらはぎがビキビキにガッチガチになって爆発するようなパワーで地面がえぐれるんだ

7233常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:10:44.089965 ID:pzW76xjq
>>7203
なのでメインでマックイーンから「勝った後の心配とか自信満々かワレ」って言われてたと思う

7234常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:10:48.048351 ID:QVjmZ54J
>>7211
あぁ、すまんそういう意味ならスピパワだわ

7235常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:11:08.000571 ID:lRtvXI7K
>>7222
そっちの方が盛り上がるからってだけの方が多いと思う

7236常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:11:21.502273 ID:sLy3x2Q1
マブラヴオルタは先が気になって仕方なくて明日仕事があるにも関わらず徹夜した最後のゲームだわ

7237常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:11:22.087666 ID:jSZdCUrA
>>7203
そうやで、天春出たら私勝っちゃうって言ってるんやでwww

7238常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:11:38.540628 ID:Kl5T0ick
>>7226
それは違うような、ジョジョは部ごとに別の話になるし、キン肉マンの始祖編とかたぶんいまだのアニメ化できないのは
アニメ化しても放送する時間が足りない問題があると思う、なんせ単行本で23巻分もある

7239常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:12:04.268571 ID:YFNdPgm2
ウマソウルを稼働させると周囲に散布されるウマ粒子が爆発的エネルギーを生むんだ

7240常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:12:11.105397 ID:Kl5T0ick
>>7229
実写のやつ面白かったね、存外合うもんだなと

7241常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:12:17.074352 ID:jHslhBRq
ライスシャワーはバクシンオースピリットの持ち主だった?

7242常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:12:18.761915 ID:jSZdCUrA
先が気になって気になって徹夜したのは漆黒のヴィランズやったわ
まあ、4日くらい休みとってたから問題なかったんだけどな

7243常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:12:19.431518 ID:0LTwfc/f
マブラヴオルタはあんまりにも長すぎてクーデーターあたりで力尽きてセーブデータ拾ってきました

7244常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:12:28.319926 ID:OaMSiK1s
委員長「だって短中距離なら私勝っちゃうじゃないですか!」
お前も大概自信家だなこの野郎!!

7245常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:12:38.764314 ID:l2NkZTCz
>>7221
俺と同じで完凸ウララがやたら仕事したとお見受けした
伸びるままに任せてお、おう…って仕上がりになるよな

>>7227
おうよ、俺はこのふざけたタキオンでジェミニ杯に挑む(再育成しながら)

7246常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:13:01.271484 ID:i410bR6S
オルタは、ゲームできない間もずっとオルタやりたいと考えてその間なにも
頭入ってこなかったよ

7247常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:13:08.894291 ID:pzW76xjq
>>7228
d。改めて見ると敷居たけえな。学生の頃の俺すげえなそんな時間どうやって捻出したんだかw

7248常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:13:14.047842 ID:jSZdCUrA
>>7244
まあ、バクシンオーのウマソウルを持っているなら
この発言は許される

7249常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:13:14.790483 ID:3veChBtK
完全に一致
ttps://i.imgur.com/9SnPkse.jpg

7250無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 20:13:22.949962 ID:hS31F2nN
因みに、ライスの育成はできるなら完凸配布マック、完凸イベスペを用意したい
安定ならスピ×2、スタ×2、パワ×2

因子はパワー×9を用意しておくと安定する
ライスは中-長が育成目標になる関係で、スピードとスタミナの育成が必須だが
この二つにかまけていると、パワー不足で馬群を捌ききれずに負けるケースが多い

7251常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:13:23.839935 ID:70AbFgpm
オルタアニメ化だいぶ長い尺取ってるとの話しだけどダイ大みたいに取ってるのか?
訓練兵編からなのかクーデターからか佐渡ヶ島からか途中のどれからでもだいぶ長い気がする

7252常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:13:29.460552 ID:Kl5T0ick
ディエスイレのPCの全年齢版もプレイ時間死ぬほどかかったわい、アニメはしょぼかったな、第二の型月のなりそこない

7253常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:13:51.888299 ID:4lJLyJZn
始祖編って面白いけどそこに至るまでの話ダイジェストされても魅力半減しない?

7254常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:13:55.080165 ID:jSZdCUrA
>>7245
いや、いい指標になると思う

これで勝てるようなら金スキルの回復は割合じゃなくて固定値ってことやろ

7255常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:13:58.052242 ID:BtlCkLr9
>>7244
実際その通りだからしゃーない
ニシノー!早く来てくれー!

7256常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:14:05.612107 ID:KO2qZmuL
>>7158
ラブライブサンシャインでもあったな
あすみすさんが「わたし子供の頃ひだまりスケッチ見てました」といわれてショック受けたり
まあ、ラブライブサンシャインも五年ぐらい前になったし
今のスーパースターは小学生の頃にラブライブ見たわって世代なんだよなあ
サンシャインも多分小中学生の頃のアニメ

7257常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:14:12.095288 ID:Kl5T0ick
>>7243
全年齢版だとクリアしていなくてもチャプターで見れるから楽でええなw

7258常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:14:42.801258 ID:jSZdCUrA
>>7294
エロかと思ったら笑ったwww

7259常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:15:51.946638 ID:Kl5T0ick
>>7253
それもな、初代キン肉マンを知っているやつ以外が見てもそんなに面白くない、ハードルめっちゃ多い
キン肉マン自体は6000万部くらい売れているのにな、まあ7000万部売れているキングダムがあんなしょぼいアニメ化なので
アニメ化はいいことばかりじゃないと

7260常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:16:12.224941 ID:OaMSiK1s
ちなみにその投手は阪神の青柳君って言うんだが
死球当てて帽子を取ると相手が気の毒そうな顔で許してくれる投手だ

7261常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:16:27.470628 ID:TxV69Nf/
>>7250
そんなサークルptねえよ畜生!
さっき2凸したばっかだぞマックイーン…
弱小サークルだから仕方ないんだ…
でも好きなエロ漫画家のサークルだから抜けられないんだ…

7262常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:16:58.643571 ID:jSZdCUrA
完凸マックはかなりつよいとおもう

7263常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:17:15.091032 ID:g7uc+4ln
>>7294への期待値

7264常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:17:16.880696 ID:TxV69Nf/
>>7260
和田さんとの直接対決はあったの?

7265常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:17:52.370001 ID:hQ4XmmV6
こいつは頼れる俺の相棒
ttps://i.imgur.com/6jHxzuE.jpg

7266常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:18:14.551483 ID:4xAeewAl
>>7222
靖子にゃんの悪口はやめろ

7267常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:18:52.560232 ID:l2NkZTCz
>>7254
そういや今は回復スキル固定値と割合どっちなのかが地味に論点になっていたか
一応別口できちんとスタミナの高いエースを作ろうかと思うが…タキオンでやるよりママでやったほうが流石に賢明かねえ

7268常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:19:15.212704 ID:R/Z7vS/p
サークル抜けたいけど探すの面倒だから来月抜ける

7269常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:19:44.940710 ID:brt3s3rk
>>7261
まぁ靴交換してればそのうち貯まるやろ…

7270常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:19:51.936614 ID:OaMSiK1s
>>7267
タキオン固有がジェミニだと発動しにくいとも聞いたなあ

7271常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:19:57.831228 ID:06bdwPwG
子供の頃エヴァ見て大人になってもエヴァ見てる奴等がほとんどだろこのスレ

7272常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:20:03.215554 ID:70AbFgpm
中学生の頃エヴァ見てました!
今だとだいぶ色々な世代フォローできるな
TV放送版旧劇場版序破Qシンエヴァと長かったな

7273常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:20:56.424958 ID:yX5lap92
>>7259
でもキングダムってここ何年も「っかしいだろ!」って読者が叫ぶような展開が続いてるし妥当なアニメ化なのやもしれぬ

7274常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:21:01.061171 ID:R/Z7vS/p
言うほどURA9爆発する?

7275常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:21:02.905587 ID:Tw/DVnUL
なんか最近ゲーム側から更新あるぞってプレイストア飛んだのに
ストア側の更新ボタンがプレイのままで即更新できないのなんなんだ

7276常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:21:11.622282 ID:i1suOcJq
マックイーン ヨワイ マケル
ライス ツヨイ カツ

7277常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:21:14.225967 ID:K1rXpXTO
コロッカス「俺は(自分の欲望の成就に)真面目なだけの男なのによ、なんでか世評は俺を悪く言うんだよなあ、英霊ってやつはみんな生前奴隷使ってただろうによお」

7278常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:21:29.216647 ID:TxV69Nf/
>>7274
一回URA3が出れば良い方

7279常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:21:35.758337 ID:0LTwfc/f
ウサミン「子供の頃、鬼太郎のアニメを見ていました」

7280常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:21:42.661463 ID:4xAeewAl
>>7275
俺もなったな
マイアプリから飛んだら更新できたけど

7281常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:22:06.463726 ID:brt3s3rk
エヴァは破まで円盤も買ってたなぁ……
Qで???ってなってシンはみてねぇや

7282常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:22:10.594321 ID:NGyiZUEF
ふとオグリとその愉快な同期達の戦績を見てみる

オグリキャップ 32戦22勝
タマモクロス 18戦9勝
スーパークリーク 16戦8勝
イナリワン 25戦12勝
ヤエノムテキ 23戦8勝
バンブーメモリー 39戦8勝
サクラチヨノオー 10戦5勝
メジロアルダン 14戦4勝
(タマモクロスとイナリワンは厳密には一つ上の世代)

>オグリ 32戦22勝
なんだこいつ…

7283常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:22:14.647463 ID:g7uc+4ln
中学生の頃エヴァ乗ってました!

7284常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:22:16.903508 ID:l2NkZTCz
>>7270
それはもう自分で逃げを二人立ててなんとかなるよう祈るしかないわ
来てくれ来てくれと言っていたウンスがいま本当に来るとは思わなかったし石も無くて戸惑ってるけどな!!

7285常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:22:34.825593 ID:i410bR6S
>>7277
お前は当時の価値観でも異常者扱いだからだよ

7286常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:22:44.482260 ID:i1suOcJq
ライス育成はSRカフェとママでスタミナ産めるのがいいとワイトは思います
SRカフェとサトちゃんヤエノの完凸に出来るならそっちのほうがよさそう

7287常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:22:53.241052 ID:Kl5T0ick
>>7273
NHKアニメだから作画クソ&流血シーン皆無&首チョンパカットだと思っていたけど、ヴィンランド・サガのアニメ化見ると
そんなことないし、クソみたいな製作会社に委託されているだけか

7288常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:24:07.160001 ID:R/Z7vS/p
誰だっけ、アフリカ植民地にして国からドン引きされるようなクソ経営してたの

7289常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:24:55.237560 ID:TxV69Nf/
>>7286
カフェ1凸なんで完凸マヤノと無凸ママでやってます

やってられるか!

7290常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:24:56.485309 ID:KO2qZmuL
ラブライブ次はNHKが主体放送局らしいな
なんだかんだで四作目か

7291常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:24:58.815088 ID:06bdwPwG
PTA「エヴァンゲリオンに乗って使徒を倒すとか子供が真似したらどうするんですか!?」

7292常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:25:23.537294 ID:n86DA9ob
アメリカンドッグ2本で腹が膨れるとはこれが老いか

7293常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:25:33.762612 ID:Ryh1U6qo
ラブライブソシャゲの方が炎上してたって聞いたけど収まったの?

7294常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:25:35.290217 ID:4xAeewAl
>>7288
多分レオポルド2世

7295常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:25:42.067012 ID:7INRnhBs
>>7282
クラシックに出れない腹いせにG1荒らしてたから仕方ないんだ

7296常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:25:54.749567 ID:Kl5T0ick
中二でエヴァに出会い、中年でエヴァを卒業しました

7297常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:25:55.489588 ID:AYqwIcyk
ttps://www.youtube.com/watch?v=70fhpKKCQ3M
肉の量がやべぇ、これぞ本場のBBQか

7298常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:26:08.371834 ID:0LTwfc/f
>>7288
ベルギー王国第二代国王レオポルド二世
家族からも嫌われていた

7299常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:26:12.002076 ID:K1rXpXTO
>>7288


7300常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:26:13.096061 ID:g6UJjasG
>>7287
近年の傾向だとクレームに強いのかNHKのが残酷描写をそのままやってる気がする
進撃の巨人が民放で描写変えて伏線がなくなってたのを
自分とこが作ってるシーズンで元の描写だったことにして伏線回収してたとかなんとか

7301常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:26:44.957000 ID:R/Z7vS/p
>>7294
>>7298
間違えてオランダ王で調べてたから見つからなかった
ソイツだわサンキューお礼に手首詰め合わせ送るわ

7302常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:26:53.085044 ID:g+WsHK30
リアル競馬見ててどんな強い馬でも負けるんだなぁと言うのを見せつけられてるのをリアルタイム観戦してると
テイエムオペラオー 年間8戦全勝←なにこいつ

7303常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:27:07.377534 ID:R40lpQ6J
>>7291
スコープドックに乗ってれば許したのに

7304常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:27:16.687177 ID:Kl5T0ick
>>7294
ノルマ達成できなかった原住民の手足を切り落とすブラック経営
なお稼いだ利益を50才くらい年下の愛人に貢いでいて、ベルギー国民から大不評

7305常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:27:33.835418 ID:H/1VdKr0
>>7289
絆0勢2人はかなりキツイよね…

7306常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:27:41.217515 ID:rhDr28sH
>>7297
とりあえずで2桁kgの肉が用意されるイメージ
BBQソースもポリタンク単位で準備

7307常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:28:08.678063 ID:Ryh1U6qo
…ミステリー?
ttps://i.imgur.com/CCy59pG.jpg


7308常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:28:18.523454 ID:n86DA9ob
>>7297
ダッカーン!じゃないのか……

7309常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:28:45.354823 ID:KO2qZmuL
>>7293
解決したわけではないなあ
話が変わったわけでもないし
時間で沈静化はしたと思う

7310常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:28:53.274090 ID:0LTwfc/f
BBQは量を食べているとたれの味で舌が麻痺してくるので
その内シンプルに塩胡椒で食うようになるよね

7311常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:28:53.864458 ID:Kl5T0ick
>>7300
でもキングダムのアニメ3期は今放送中だけど(知らんやつのほうが多そう)、クソ作画クソCG残酷シーンほぼなし
と見どころ皆無どす、つーかヤンジャンでもさほどアニメ放送中とか言っていないし

7312常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:30:01.888698 ID:vVTGO3C9
テイエムオペラオーの包囲網は話に聞いただけだけど
どれくらい酷かったのか興味があります

7313常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:30:16.790430 ID:OaMSiK1s
PTA「ボーボボとかこんなアニメ頭おかしいアニメだと思わないんですか!?」

7314常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:30:18.615066 ID:m61HlxS6
>>7308
伝説の勇者?

7315常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:30:38.727693 ID:jSZdCUrA
>>7270
ルール改編でどうなるか
NPC3人追加してくるんちゃうかと思ってる

9人のレースは、人数が条件の固有スキルが発動しにくすぎるし
それか3×3を4×3にしてくるか

7316常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:31:23.535471 ID:l2NkZTCz
>>7302
「その馬は、完全に包囲された」
うそだよ(絶望)
「道は消えたはずだった」
そうだよ(便乗)
「テイエムオペラオー。お前はなぜ走れたのか」
そうだよ(モブロックn敗)

7317常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:31:38.618601 ID:hHkTfhLq
お、レリックバスターのおかげで諦めてたバブイールの塔を突破できたわ

7318常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:32:20.670995 ID:jSZdCUrA
>>7282
たぶんね、一番ピークの時の強さを見るとその世代ではタマモクロスが一番強かった
ただ、競走馬としての平均をとるとオグリが一番強かったと思う

オグリは負けたりもしたけれど、ホントにその時代の競馬の中心にいたのは間違いなくオグリなんだよね

7319常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:33:21.906697 ID:y78IjlPs
オリジナルのなのにどこかで見たような感じがしちゃうのは弱点だな
ttp://pbs.twimg.com/media/E3b48VHVkAMAwPL.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/E3b49lYUUAozBl-.jpg

7320常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:33:50.579601 ID:NGyiZUEF
>>7312
出走馬16頭でテイエムオペラオー対残り15頭
つまり1対15のレースを勝った
いやマジで

7321常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:34:06.256907 ID:R40lpQ6J
新しい平和的な刑罰を思いついた
三食、脂コッテリスープ濃い目のラーメン完食完飲の刑

7322常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:36:08.831500 ID:i1suOcJq
>>7321
運動は、運動は毎日していいんですよね?

7323常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:36:30.089665 ID:YFNdPgm2
>>7321
味変は?

7324常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:36:30.996570 ID:0LTwfc/f
>>7321
こんなスープ?
ttps://i.imgur.com/oJTFT8o.jpg

7325常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:36:46.425063 ID:R/Z7vS/p
>>7321
職場は伏せるが3食ケーキしか食えないのよりマシなんだよなぁ

7326常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:37:04.639556 ID:vfsUsFaZ
イベントポイント貯めるためにバクシンしてたら今までで一番いい評価のバクシンできて草(Aだけど)。自前の因子しか使ってないのになぁ

7327常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:37:13.412859 ID:R40lpQ6J
>>7322
もちろん!運動してお腹減る分、2杯目も付けるから安心して

7328常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:37:18.221192 ID:g7uc+4ln
>>7319
金型が・・・

7329常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:37:22.288364 ID:Y3p3yTfq
どんだけ強くても負ける時は負けるんだから負けないってのはホントすげえよな…
しかもブロックされにくい大逃げでも追い込みでもないしブロックはされてたし

7330常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:37:32.757340 ID:WngAyHjz
基準がどれくらいかわからんが 少しはマシなのができたので晒し
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000049455415874511245.png
これならまぁ長距離なんとかなりそう・・・・?

7331常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:37:38.023575 ID:7INRnhBs
>>7321
なに、三食ラーメン大豚ダブル全部マシマシの刑じゃと?
常食しておる奴には大した罪にならぬのではないか?

7332常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:37:47.830315 ID:R40lpQ6J
>>7323
足す分には自由
引き算は許されない

7333常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:38:03.727397 ID:ASNDWhcQ
>>7195
2004年に高校生なら生まれた頃に昭和は終わってるはずなんだがなぁwww
ttps://i.imgur.com/YGIThIE.jpg
ttps://i.imgur.com/l1H4X64.jpg
ttps://i.imgur.com/KQC8wQX.jpg

7334常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:38:14.715804 ID:0LTwfc/f
>>7325
潰れあんまんは元気?

7335常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:39:47.854020 ID:yX5lap92
>>7333
Fate/staynightに出てくるキャラクターは皆18歳以上だったから

7336常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:40:06.050261 ID:ASNDWhcQ
>>7265
歯茎見えてますよ
ttps://i.imgur.com/Pxs26cG.jpg
ttps://i.imgur.com/qwmKeNk.jpg

7337常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:40:09.522919 ID:hHkTfhLq
>>7333
仮に18なら1986年生まれ
昭和61年ですが…

7338常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:40:24.183572 ID:06bdwPwG
熊田曜子の夫のDV?音声が凄いうそくせえ

7339常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:40:31.051030 ID:4xAeewAl
>>7333
2004年には成人してるだろ(すっとぼけ)

7340常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:40:57.524131 ID:ZpjzrjM5
>>7333
書いてるライターに取っては最近なんだよ

7341常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:41:06.515187 ID:7INRnhBs
>>7333
2004年に高校生ならVHSは知ってるはずだから

7342常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:41:18.884354 ID:jpq8jaqS
>>7337
そのぐらいの歳ならまだ昭和の呪縛から離れられんよ
ほぼ同い年の俺もそうだ

7343常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:41:48.650301 ID:ASNDWhcQ
>>7337
3歳じゃ記憶ほとんどないだろw

7344常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:42:08.306922 ID:Y3p3yTfq
>>7340
実際良くも悪くもギャグの時のノリがほぼ変わってないんだよな…昔の型月から
まあライターも違う時あるから合わせてるとも言えるんだが

7345常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:42:14.131177 ID:K1rXpXTO
>>7336
「(奴隷大量売買で大儲けを)諦めねぇ……!」


これは主人公ですわ

7346常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:42:23.619512 ID:qpF+AUZF
>>7282
12戦10勝は笠松での記録

それでも20戦12勝って恐ろしいな…

7347常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:42:27.463007 ID:Ryh1U6qo
PS2発売が2000年なんでそれ以前はVHSが主流やな

7348常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:43:07.274984 ID:hHkTfhLq
>>7343
いや、生まれたころに昭和が終わってるって言うからね
物心ついたころには、なら同意

7349常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:43:45.668882 ID:vfsUsFaZ
レジライはどうやって奴隷を売るつもりだったのだろう?

7350常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:44:13.205724 ID:R/Z7vS/p
SRドーベル毎ターンぱふぇーーーーっ!!って叫べ

7351常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:46:07.099618 ID:Kl5T0ick
>>7347
最初のPS2はウォンウォン動作音がくっそうるさかった、で真3ノクターンが攻略できずにうっぱらった、苦い思い出じゃ

7352常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:46:32.377200 ID:ia8nHC/X
>>7322
カロリーが逃げるから動いてはいけないってとあるアイドルが

7353無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 20:46:38.863457 ID:hS31F2nN
>>7330 ヴォー・・・ツェ・・・・・・ん・・・?固有1L?

7354常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:47:31.582139 ID:06bdwPwG
シャリアピンステーキ?タマネギとか野菜使ってんじゃねーよ

7355無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 20:47:38.452621 ID:hS31F2nN
>>7350 マック「パクパクですわ!」

7356常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:48:07.605042 ID:4xAeewAl
>>7355
太 り 気 味

7357常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:48:57.876040 ID:hHkTfhLq
>>7355
(成り上がりの分家の似非お嬢様はお里が知れるぜ)

7358無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 20:49:28.445968 ID:hS31F2nN
そう言えばサポが壊滅的だったんで結局ステは全くだったんだが
一回クリークが食いしん坊イベを一回の育成で5回持って来た事有ったな

7359常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:49:54.507637 ID:AYqwIcyk
アルダンもパフェキチになるか、あるいはギャルかマッスルか
いやぁ楽しみですねぇ

73607330:2021/06/09(水) 20:50:23.585893 ID:WngAyHjz
>>7353
いや、逃げだし、発動したら・・うん
あとなぜか毎回ファン数微妙に足りなくてこうなり申した ま、誤差だよ誤差!

7361常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:51:29.955846 ID:ASNDWhcQ
そんなに女性職員とか女性サーヴァント口説いてたのを凛とザビ子とぐだ子に言いつけられたいのかお前w
ttps://i.imgur.com/GP1zAlD.jpg
ttps://i.imgur.com/oV3bmcm.jpg

7362常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:51:36.286930 ID:06bdwPwG
第一回『担当トレーナーを褒められるも「いやそんなことないぞ、アイツ私生活はズボラだぞ」と愚痴るがやたらと詳しく過ぎて
誤解される上、最終的に惚気にしか聞こえなくなってくる女』杯

一番人気 エアグルーヴ
二番人気 ビワハヤヒデ
三番人気 ダイワスカーレット

7363無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 20:52:05.849895 ID:hS31F2nN
>>7359 姉貴に無茶苦茶コンプレックス持ってそうなんだよなぁ・・・(姉貴が日本初の三冠牝馬メジロラモーヌ

7364常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:52:09.362057 ID:0LTwfc/f
>>7351
ワグナス!
PS2の稼働音がうるさい!

7365常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:52:24.346562 ID:jSZdCUrA
>>7333
平成に入ってからもVHSはあったから…

7366常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:52:35.266636 ID:Y3p3yTfq
>>7362
ナリタタイシン、私の一押しです

7367常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:52:59.994005 ID:ZpjzrjM5
>>7364
DCとどっちがうるさい?

7368常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:53:32.212017 ID:vfsUsFaZ
そういえばウマ娘に常識人キャラっていたのだろうか?

7369常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:53:38.441167 ID:jSZdCUrA
ドリカスってうるさかったっけ…
あんまり記憶にないな

7370常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:53:54.912073 ID:jSZdCUrA
ネイチャは割と常識人だぞ

7371無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 20:54:05.587430 ID:hS31F2nN
>>7367

ピーーーーーーーーッ!(クソデカ爆音

ジャジャジャジャジャ(地味に煩い

7372常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:54:11.917165 ID:0LTwfc/f
>>7369
GD-ROM読み込む時のドライブ動作音が五月蠅い

7373常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:54:41.408181 ID:KO2qZmuL
テレホーダイタイム!

7374常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:54:50.932227 ID:ltvMrcAV
PS2の名作って何があったけ?
FF10くらいしかぱっと思い浮かばない

7375常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:54:55.975764 ID:i1suOcJq
>>7368
バクシーンバクシンバクシンバクシーーン
お呼びましたか?

7376常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:55:09.283366 ID:jpq8jaqS
>>7369
ファンは熱風吐いてうるさかったし、ディスクリードのマシンノイズはぎーぎーやかましかったよ

7377常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:55:25.884809 ID:hg286G8y
ジェミニ杯用ウマ娘育成の疲れから黒鹿毛の高級ウマ娘に追突してしまうトレーナー

7378常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:55:30.137650 ID:ZpjzrjM5
>>7369
読み込み音がうるさかった
PSOだとDCの読み込み音が激しくなると誰かがロビーに入ってくるんだなって分かる程度には

7379常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:55:59.379315 ID:lRtvXI7K
>>7377
キタちゃん?

7380常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:56:00.108570 ID:jSZdCUrA
>>7374
ミンサガがあるやんけ

最強のサガやぞ

7381常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:56:03.992530 ID:AYqwIcyk
>>7374
サカつくEUはサカつく界の傑作

7382無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 20:56:20.221297 ID:hS31F2nN
>>7374 太閤5

7383常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:56:28.221511 ID:P87LZ2hM
>>7369
DC版KANONがボイスのマスター音量設定ミスってたのもあるけど、キャラの声がディスクにかき消されたぐらいは大きい

7384常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:56:28.858168 ID:g6UJjasG
>>7374
メタルギアソリッドシリーズは全盛期だと思う

7385常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:56:44.630442 ID:jpq8jaqS
>>7374
エースコンバット04、アヌビス、アーマードコアと不屈の名作は多いぞ

7386常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:56:49.778903 ID:Kl9VKPhL
360も音大きかったな
改良されて少しは良くなったけど

7387常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:56:55.615570 ID:jSZdCUrA
>>7381
試合スキップと各処理の速度高速化させた2021年度版を出してほしい

余計なテコ入れはいらんwww

7388常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:56:57.296447 ID:pzW76xjq
>>7374
メガテン3

7389常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:57:07.023578 ID:i410bR6S
ドラゴンクエスト8 TOA

7390常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:57:21.147546 ID:Tw/DVnUL
>>7373
フライングでは?

7391常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:57:22.204948 ID:ASNDWhcQ
>>7374
エースコンバット04、5、ZERO
ウォーシップガンナー2、ウォーシップコマンダー2
ドラゴンクエスト5、8
信長の野望革新
パワプロ8、9、10

7392常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:57:26.631875 ID:Lkyi1Hca
>>7312
2000年の有馬記念の映像見れば分かる
前と被せてくる左側だけでなく後方の斜め左右にも配置するガチっぷり

>>7345
シナリオ途中で思ったんだけど
レジライはどこで売買する気だったんだ?

7393常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:57:35.188093 ID:E9MrZzlF
>>7374
フタコイオルタナティブ

7394無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 20:57:58.514152 ID:hS31F2nN
>>7370 三冠+JC+有馬+春古馬三冠ウマ娘「ワタシはテイオーみたいにキラキラしてないから・・・」

7395常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:58:11.508617 ID:ltvMrcAV
あ〜
割とPS3でHD版で後から買ったタイトル多いから
PS3で刷り込まれてるのが多いんが原因だったわ
結構あるなPS2名作

7396常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:01.743576 ID:06bdwPwG
PS2の名作なんて腐るほどあるやろ

7397常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:04.941217 ID:7INRnhBs
>>7377
実は黒鹿毛はいうほど黒じゃないんだ
パエリアも漆黒のステイヤーって言われてたけど割と赤褐色だった

本当に真っ黒なのは青鹿毛とか青毛って馬ヨ

7398常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:08.812689 ID:jSZdCUrA
>>7394
キラキラしてないんやぞ

そう、本気出さずにそれだけのタイトルとったんだ

7399常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:15.843145 ID:g7uc+4ln
>>7374
ttps://www.famitsu.com/review/ps2/

7400無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 20:59:18.241588 ID:hS31F2nN
パワプロは11のOPすこ

7401常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:25.681146 ID:hg286G8y
>>7394
なろう主人公でもここまで嫌味な謙遜しないぜ!

7402常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:36.083547 ID:R40lpQ6J
>>7381
最低でもHDにデータ入れるか、スキップの改造コード使わないとまともにプレイできない問題がね
一年プレイするのにリアル時間かなり使う…

7403常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:40.724678 ID:fvWAMCHe
>>7374
ワイを沼に叩き落としたディスガイア
なお、俺は3でやめた
気付いてしまったんだ
毎回同じことやってるって……

7404常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:44.872658 ID:x5ljKxW+
セガサターンは音楽モードでゲームを再生するとうるさかった

7405常態の名無しさん:2021/06/09(水) 20:59:48.864685 ID:9fjc0wwP
けど当時はどのハードもそんなもんだったし。PS2が出たぐらいの時友人話しててゲームやったこと無い子供に
FCからの名作を順番にやらせたら大興奮だろうなとか言ってたが今だと画像が悪すぎてやる気にもなってくれないのだろうな

7406常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:00:14.651574 ID:Lkyi1Hca
>>7374
Devil May Cry、モンハン、バイオ4とカプコンだけでもこれくらいは挙げられる位に充実してるよ

7407常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:01:24.312090 ID:fvWAMCHe
おおおおおおおお
今気付いたけど誰も大神挙げてなくね?
全世界最高の名作だぞ

7408常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:01:33.691010 ID:i1suOcJq
さすがにPS2のゲームは今やるには苦痛すぎない?

7409常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:02:05.291324 ID:Tw/DVnUL
アナログスティックから粉出るくらいやったサルゲッチュ

7410常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:02:16.940493 ID:jSZdCUrA
>>7408
PS1のゲームは辛いものが多いが
PS2は問題ない

7411無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:02:31.404253 ID:hS31F2nN
>>7408 モンハン初代は普通に当時からでも苦痛で投げたゾ

7412常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:02:38.984097 ID:Kl5T0ick
PS1もうるさかったけど(あと熱暴走)あまり気にならんかったな

7413常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:03:13.379927 ID:ltvMrcAV
「蚊」と「大量地獄」はちょっと生まれてくるの
早すぎたと思う

今なら…やっぱ売れんわ

でも、蚊ならVRでえちちな女の子吸血できるんならありだな

7414常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:03:28.214576 ID:x5ljKxW+
.hack、独戦、ライドウ、連ジとか好きだったなぁ

7415常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:03:34.078835 ID:R40lpQ6J
SFCなのに、下手な後発機より色々すごいスーパードンキーコング

7416常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:03:35.641111 ID:U4WBRWoF
>>7374
2000円でプレイできた幸せの地球防衛軍1,2

7417常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:03:49.401981 ID:jSZdCUrA
オメガブーストというオーパーツ

クッソ面白いんだけどなあ

7418常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:03:51.838323 ID:ltvMrcAV
ネクストキングやろうぜ!

俺、鍵っ娘狙いな!

7419常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:04:01.349751 ID:Lkyi1Hca
>>7408
苦痛云々の前にまずプレイする為の準備が難しそうだな
当時のPS2引っ張り出してきても動作が不安だし

7420常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:04:02.049999 ID:QVjmZ54J
>>7374
魔剣X
九龍妖魔学園記

7421常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:04:36.562052 ID:DC+ffP59
>>7410
未だにペルソナとFFTやってるんだが……

7422無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:04:44.215502 ID:hS31F2nN
ちなみに「くまうた」はゲラゲラ笑いながらも普通にプレイして楽しかった記憶有るわ

7423常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:04:58.545337 ID:U4WBRWoF
>>7411
今やったら消費アイテム素材集めとか苦痛でしょうがないだろうなw

7424常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:05:34.285635 ID:TxV69Nf/
最近玄米と味噌汁で殆ど生活してるがそれで十分になってきた
タンパク質足りないからプロテインは飲むが

7425常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:05:37.112425 ID:Kl5T0ick
結局真3マニアクスやデモンベインのフルボイスやりたくて新版のPS2買ったなーアバチュもやった

7426常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:05:51.254118 ID:3veChBtK
>>7331
大豚ダブル全マシマシってわりと食べるの無理ィ…特に二郎の中でも多い西台二郎は無理ィ…

7427常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:05:55.910939 ID:R40lpQ6J
PS1は変にポリゴンに走ったのが多くてその辺が今更やるのは正直な
ポリゴンより2Dの方が色褪せない
アストロノーカとか名作はあった

7428常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:05:56.947970 ID:P87LZ2hM
>>7413
大量地獄は大量に出てくるのよりまず操作性がひどかった
初期バイオ式のカメラ固定ラジコン操作なのはまだいいんだけど、場所切り替えのところでまっすぐ押しっぱなしだと
前の場所に戻ってしまったりが

7429常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:06:14.407517 ID:7INRnhBs
小生PS2のほうのガンダム戦記好きだったな
3のほうはPS3自体持ってないからわかんにゃいけどクソゲーって聞いた

7430常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:06:32.121271 ID:g+E8HxfD
>>7400
ワイはパワプロ9のOPがすこ!!!

7431常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:06:48.267890 ID:8n+lwwsL
初代ペルソナとか面白いけど普通に苦行ゲーやんけ

7432常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:06:52.157137 ID:R/Z7vS/p
スーパークリークで根性してるけどスピ300でクラシック有馬勝ったわ
根性これスピードも肩代わりしてない?

7433常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:07:10.286640 ID:E9MrZzlF
ttps://twitter.com/DAN_AKUME/status/1402531411786035202
これはファッキンクソバード

7434常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:07:12.535168 ID:fZYk2LHP
文系としてはビジュアルの平均を下回ると何が描写されてるのか判らない程度には視覚だけで判断してるからな
状況の前後を把握するどころかテキストすら読んでないくらいの物と思ってくれ

7435無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:07:23.411154 ID:hS31F2nN
>>7430 プレイしたのが9〜12くらいなんだがあの頃のパワプロのOPだけはマジで良かった

7436常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:07:52.995465 ID:TxV69Nf/
>>7394
若駒Sの負をひきずってるんでしょ(棒)

なお勝つ模様

7437無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:08:37.825881 ID:hS31F2nN
>>7432 勝ちに不思議の勝ち有りだから一回だけじゃ正直分からん

7438常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:08:50.302010 ID:ltvMrcAV
ボンバーマンとか桃鉄とか
元がシンプルなゲームは今でもリバイバルしたらふつーに遊ばれてるから
データローディング面とか以外ではふつうにいけるんじゃね

7439常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:09:18.014630 ID:ia8nHC/X
>>7411
システム面がなあ
アイテムボックス1ページとか武器防具作るのに素材はボックスから使えず
ポーチに入れないといけないとか

7440常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:09:22.268185 ID:Kl5T0ick
>>7431
PSP版はわいは好きなんだが、音楽のせいでクソゲー扱いなのが辛いです

7441常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:09:32.762073 ID:ASNDWhcQ
>>7419
まだ中古で買ったPS2現役だわ
コーエーが提督の決断アーカイブで出さないんだもん

7442常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:09:43.747328 ID:WtKPA+ax
PS2時代のパワプロ黄金期9·10·11好きだけど
どこぞのドMのせいで野手がボールを送球することに違和感を覚えるようになってしまった(重症)

7443常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:09:44.944111 ID:R/Z7vS/p
三冠フクキタル「神が降りてます!!」金鯱敗北「調子乗ってました」←わかる
無冠フクキタル「神が降りてます!!」金鯱勝利「調子乗ってました」←お前なんで?

7444常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:09:52.349227 ID:DC+ffP59
>>7431
でも神話覚醒はPS版じゃないと聞けないから……
PSP版ならどこでもセーブできてエストマとトラエストあるから超楽になるけど、それでも俺はPS版をやり続けるんだ

7445常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:09:55.387762 ID:n0ZTxAUA
>>7429
クソゲーっていう程ではない

ただちょっと連邦編の初期機体のジムコマが泣けるほどカス機体で、
乗り換えのジーラインが快適すぎて最終機体のガンダム8号機に乗った感動が全然ないのと、
ジオン編の中間機イフリートナハトが強すぎて宇宙編のゲルググが相対的にクソに思えるのと、
フリーモードはビームマシンガン(ゲルググJのやつ)さえ使える機体ならほぼどんな機体でもクリアできる程度のバランスなだけ

7446常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:10:14.360420 ID:g+E8HxfD
>>7435
えっ!!スイング禁止プレイ・送球禁止プレイ・正守備位置禁止プレイでパワプロ9をクリアだって!?

7447常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:10:18.663764 ID:vVTGO3C9
パワプロは今だに99の冥球島が印象深い
プレイしまくった思い出がある

7448常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:10:40.119794 ID:U4WBRWoF
鋼鉄の咆哮も忘れてたわ

7449無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:10:46.212743 ID:hS31F2nN
>>7443 フクはおかしいから私には分からないんだ

7450常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:10:49.330797 ID:9fjc0wwP
SFC、PS1辺りの時は中古探すのが楽しかったな、今と違って前情報もないし裏の説明じっくり読んで面白そうなやつを買って
ハズレでもとりあえず最後まではやってたな。

7451常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:10:50.261788 ID:ASNDWhcQ
>>7439
ピッケルと虫網ぶっ壊れるわ調合失敗するわホットドリンクとクーラードリンク必要だわ回復はガッツポーズだわ
うーん、これはクソゲー

7452常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:11:33.533924 ID:Kl5T0ick
PS2成仏したらアバチュはなにでプレイしたらいいのだ、人修羅はRPG史上最強の裏ボスなんやぞ
クリアしたときはマジで泣いた、攻略情報知りつくしたうえで4時間かかった、無から倒せた人はもっとすごかっただろう

7453常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:11:42.586242 ID:R/Z7vS/p
温泉券引くと下ブレする
にんじん1本くらいがちょうどいいんだ

7454常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:12:00.040807 ID:KlV52iww
>>7443
三冠で金鯱も勝て
あの後の身投げ未遂が好きだから勝敗はどうでもいいんだけど

7455常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:12:20.118891 ID:ASNDWhcQ
>>7435
8、9、10はオープニング作画が京都アニメーションで無駄に豪華

7456常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:12:42.832453 ID:fvWAMCHe
>>7451
回復でガッツポーズしないハンターさんとか認めがたいんだよなぁ

7457常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:12:56.258140 ID:DC+ffP59
>>7450
超分かる
今はもう攻略wiki片手に取りこぼさないようにやってて、スレちまった感がある

7458常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:13:09.717903 ID:/AUTxNe4
普段はマイペースで飄々とした感じにふるまっているのに
ニシノフラワーにクソデカ激重感情を抱えているセイウンスカイは女々か?

7459常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:13:10.386945 ID:Lkyi1Hca
>>7444
P3以降ならあのBGMで問題無いけど初代とかは雰囲気に合わないと思うんだ
容量の問題なのかもしれないけど新旧BGM切り替えられるとかじゃダメだったんだろうか?

7460常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:13:58.673519 ID:vdL/jxUb
>>7453
下ぶれというより大事にいきたがってしまうんでは?
にんじんだとわりと雑に失敗率高くても投げられる

7461常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:14:06.774831 ID:3veChBtK
お前たちもう寝なさい

7462常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:14:11.969613 ID:ASNDWhcQ
>>7459
叩かれまくったのかPSPの2罪罰は切り替えられるようになってたな

7463常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:14:13.658393 ID:oZQFR9Da
昨日から根性ハヤヒデ理論で数打ちゃ当たるだろって感じでプレイしてるけど大体がA+BB+A+C+くらいで落ち着いてしまう
自前で金回復持ってるのは悪い事じゃないし、先行型だからイベスペが腐らない上にイケると思うんだよなあ…

7464常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:14:21.478356 ID:0LTwfc/f
>>7452
もうちょっとしたらPS2の特許が切れて互換機作る海外メーカーが出るはずだから…

7465常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:14:31.089120 ID:l2NkZTCz
>>7212のタキオンでブルボンチャレンジしても同じ速度で迫るまでで抜かせもせんで全身全霊とかのスキルの偉大さを思い知る

7466常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:14:49.037994 ID:vVTGO3C9
フクと違ってネタに出来ないお馬さんを集めよう
サンエイサンキューはダビスタで知ったけどあまりの酷さに驚きました

7467常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:15:00.576859 ID:Y3p3yTfq
パワプロのオープニングは、やっぱり王道を行く9ですね

7468常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:15:04.079633 ID:Kl5T0ick
>>7464
海外のを買わなきゃいかんのか、そういやTVもそろそろビデオ端子なくなりそうやね

7469常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:15:07.445579 ID:5+P/ZAhO
>>7461 ネ
お前が永眠てからそうさせてもらう!(アクシズドバー

7470常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:15:13.285204 ID:XHMHxweB
>>7442
優勝を懸けた9回裏2アウトで桧山に逆転サヨナラタイムリー打たれるシーンで涙出るほど笑った

7471常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:15:21.991610 ID:vdL/jxUb
しかしつべで馬動画がよくおすすめされるようになって
こんなにかわいい生き物やったんかってなってるわ

7472常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:15:47.179467 ID:pzW76xjq
>>7461
今寝ると3時くらいに起きてしまうのでな…

7473常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:15:48.628274 ID:ta4FJkjQ
>>7312
ほい、オペラオー有馬記念
たしかみてみろ
ttps://m.youtube.com/watch?v=hggMXLZ0AVU

7474無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:16:11.567742 ID:hS31F2nN
>>7458 イイゾコレ〜(尊さでアグネスと共に消えゆくトレ

7475常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:16:13.206846 ID:vdL/jxUb
>>7467
9-10は凄かったな
曲だけなら10,サクセスのストーリーは9が好きやな

7476常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:16:29.154521 ID:BtlCkLr9
フクで思い出したんだけど、あいつマヤノの孫なんだって?
全然絡みないから驚いた

7477無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:16:40.973538 ID:hS31F2nN
>>7456 今日からお前が回復したらガッツポーズするんだよ!

7478常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:17:10.320064 ID:i1suOcJq
ニシノフラワーと青雲スカイってそういう関係だったの?あらー

7479常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:17:11.030894 ID:Kl5T0ick
FANZAとかでエロゲー10本まとめ買い一万円セールやっているけど、ダウンロードしたエロゲってなんか支障きたすこととかあるんかな?

7480常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:17:26.576083 ID:ta4FJkjQ
ガッツポーズと言えば、トレーニング後とかにデフォルメされたウマ娘が両手でガッツポーズするのほんすこ

7481常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:17:48.938104 ID:ltvMrcAV
家、帰るやろ?
明日の仕事の準備とかするやろ?
買い物するやろ?
飯作るやろ?

もうこんな時間だよ!

7482常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:17:55.356016 ID:0LTwfc/f
>>7468
だって海外だと互換機一杯出ているけど国内メーカーで出している互換機なんて
レトロフリークとかぐらいだからね

7483常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:18:14.573034 ID:jHslhBRq
>>7452
アバチュとライドウの新作出さないからアトラスはクソだゾ

7484常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:18:39.146880 ID:BAYXRZt7
スーパーパン!(食べ物ではない)

7485常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:18:40.905321 ID:ASNDWhcQ
面子が鬼畜過ぎる伝説最強戦
ttps://i.imgur.com/6PeTjcN.jpg
ttps://i.imgur.com/oyIlTAe.jpg


7486常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:18:44.028298 ID:ltvMrcAV
>>7479
3本くらいは確実にやらないで積む

7487常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:18:47.599561 ID:v+CuMP/T
そういやパワプロのアニメってやってなかったっけ話題にならんが

7488無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:19:31.632345 ID:hS31F2nN
>>7476 フクとトップガンに血縁関係は無かった筈だが・・・

7489常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:19:44.476579 ID:oZQFR9Da
>>7485
自分達のコピー軍団倒したと思ったらこいつら出てくる絶望感よw
めっちゃすき

7490常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:19:45.066624 ID:g+E8HxfD
王道のパワプル高校もライバルと同じチーム、そして魅力的な先輩多数のあかつき大付属も田中のマー君歓喜の恋恋高校もどれも良かった

7491常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:19:48.977860 ID:fvWAMCHe
>>7477
ハンターさん(回復薬グレートグビー)
ワイ(ガッツポーズ→モンスターの尻尾アタックで1乙)

報酬減ったやんけ!!

7492常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:19:50.587359 ID:i1suOcJq
>>7485
伝説のドラフ島…?

7493常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:19:55.436719 ID:TxV69Nf/
>>7481
明日の仕事の準備って家でする事あんの?

7494常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:19:56.707965 ID:Y3p3yTfq
>>7487
そこそこ面白かったよ
そこそこ面白かったとしか言いようがないが、あと予告のVtuberいる?(多分実装するからの宣伝なんだろうけど)

7495常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:20:03.371513 ID:DkuFG9we
>>7487
Youtubeでの公開だからなぁ。想定してる視聴者層が違うんじゃない?

7496常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:20:40.150519 ID:9fjc0wwP
>>7483
真メガ5が当たったらきっとライドウは出してくれると信じてる!

7497常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:21:04.184440 ID:ltvMrcAV
>>7493
まぁ準備って端折ったけど
覚えてないことの復習して明日に備えるとか
もうちょい覚えたらこれに資格勉強も入ってくるし…

7498常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:21:09.145836 ID:GJJHvztT
>>7495
youtubeで公開されているミラーマンと同じ層を想定していると

7499常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:21:11.199076 ID:g+WsHK30
パワプロの伝説最強→過去のプロ野球選手レジェンド軍
パワポケのラスボスチーム→野球漫画の最強格総集め
これ地味に好き

7500常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:21:14.171717 ID:06bdwPwG
「クーラードリンクとか無いのはモンハンじゃない!」
「昔のモンハンは試行錯誤で相手モンスターを倒す楽しみがあった!今はただのごり押し!」
「農場とか採掘とか…ああいうほのぼのした要素を消すのはマイナス!」
「運搬クエストはあれはあれで楽しみがあった」

7501常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:21:15.554007 ID:pzW76xjq
>>7485
そういうものでないのは知っているがドラフの島に見えて朝凪がハッスルしそうだなって

7502常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:21:19.462103 ID:Kl5T0ick
>>7483
金子さん退社したのかねえ、礒貝はSJにはまだいたけど、まあアバチュは奇麗に終わっているやろ

>>7486
買わないほうがいいかな、プレイしたいのが二本くらいあるけど、でも最近のアトリエかぐやはどうも抜きにくい

7503常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:21:43.439270 ID:hg286G8y
伝説のメスドラフ島?

7504常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:22:16.815758 ID:WtKPA+ax
サクセス動画は有無を言わさずバントの人の動画が一番好きだけど
栄冠ナイン動画は数ある中でもゆっくり成多のシリーズが一番好き

7505常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:22:49.829144 ID:ASNDWhcQ
>>7489
ホンマ頭おかしい成績の軍団だわw

6高橋慶 .304  5  33 55盗塁(1979)
7張本  .383 34 100 (1970)
3王   .332 49 107 (1974)
9小鶴  .355 51 161 (1950)
5長嶋  .353 28  86 (1961)
2野村  .291 52 135 (1963)
8山本  .336 44 112 (1980)
5岡田  .342 35 101 (1985)
1稲尾  42勝14敗 1.46 353奪三振 (1961)

7506常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:22:58.713020 ID:ltvMrcAV
でもプロはマタタビ爆弾でガッツポキャンセルするって…

7507常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:23:17.741090 ID:BAYXRZt7
伝説最強戦は稲尾を打ち崩して中継ぎはスルーして江夏でトドメさす
ぶっちゃけ稲尾さまと江夏氏くらいしか打てんよ!

7508常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:23:24.284251 ID:fvWAMCHe
全盛期のイチローを加えよう

7509常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:23:41.092706 ID:TxV69Nf/
歩くハンドル付きオナホってすごいネーミングセンス

7510常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:24:27.488256 ID:ASNDWhcQ
>>7508
でもピーコハリー小鶴の外野は誰も外せないぞ?

7511常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:25:12.154398 ID:qetTX22C
まあ一万だから二本プレイすれば一応元はとれる
だから前回のアトリエかぐや一万円十本で買ったうち5本積んでるけどセーフなんです刑事さん!

7512無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:25:14.487281 ID:hS31F2nN
>>7478 ド地味血統のウンスは種牡馬入りしたけど全く人気が無かった
      西山オーナーはそんなウンスに期待をかけて自前の最良の繁殖牝馬であるニシノフラワーに付けてる
      配合面でも成績面でもどうかんがえても狂気の配合だったが、生まれたニシノミライは牝馬で
      ひ孫に東スポ二歳S勝ったニシノデイジーを送り出してる
      このニシノミライと娘のニシノヒナギクのみが現在唯一ウンスの血を現在に繋いでる

7513常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:25:17.364234 ID:Lkyi1Hca
>>7488
血統表見てきたんですけど
フクキタルの父父父とトップガンの母父父にRED GODってのが居るんで一応繋がりあるみたいです

7514常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:25:21.936454 ID:i1suOcJq
>>7502
アトラスは円満退社したけど交流は普通に残ってるって悪魔図鑑に書いてあったよ

7515常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:25:22.775020 ID:NGyiZUEF
長嶋監督って守備も一級品だと聞いたな

7516常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:25:31.699826 ID:pzW76xjq
>>7505
平成でオールスター作ったらどんな感じになるのだろう

7517常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:25:43.793541 ID:Y3p3yTfq
そういや若干関係ないが昔なんJで出身都道府県高校打線組んでみたみたいなのあったけど
大阪だけどチートだったな……

7518常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:26:05.495223 ID:06bdwPwG
でもイチローって殺人犯したって古畑任三郎でやってた!

7519常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:26:29.033722 ID:vVTGO3C9
>>7473
こんなに窮屈なのに勝てるのが不思議です
道は消えたはずだった、ってこのことか

7520常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:26:46.782250 ID:Kl5T0ick
>>7514
里見はペルソナ2罰の新シナリオ書き下ろしているから決裂はしていないでしょう、岡田は知らんけど

7521常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:27:01.615772 ID:VFVLJ/di
>>7476
2歳差で孫はねーべ
フクの父父とマヤノの母父が同じだからそこで勘違いしたか?

7522常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:27:32.933928 ID:Kl5T0ick
>>7515
90年代の長嶋監督は腹が立つことがめっちゃあった思い出、選手としては超超一流なのに

7523常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:27:47.690680 ID:fvWAMCHe
タイシン育ててるときに
まさかライアンがダービー取るのは予想外www

7524常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:28:09.802892 ID:06bdwPwG
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499586.jpg
ロシア人ってみんなこうなんですか?

7525常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:28:18.530004 ID:R/Z7vS/p
ニシノフラワーには引く手あまただったが、セイウンスカイにはニシノフラワーしかいなかった

エモよね……

7526常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:28:19.442939 ID:i1suOcJq
>>7512
ニシノフラワーで童帝捨てるとか贅沢というか裏山けしからんというか

7527常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:28:46.708226 ID:rhDr28sH
>>7502
金子さん、所属って意味だと離れてる筈
悪魔デザインの更新が成されてないし

7528常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:28:47.532980 ID:hHkTfhLq
>>7505
落合は入らんのか

7529常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:29:02.287200 ID:BAYXRZt7
>>7524
コピペネタ  だったハズだったんだけどなぁ…

7530常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:29:19.346462 ID:Y3p3yTfq
>>7516
なんかの企画でやってたのだと
投 田中将大
捕 古田
一 清原
二 山田哲
三 中村剛
遊 坂本勇
外 イチロー
外 松井秀
外 柳田
だったかな、単年成績とかで言うと一、三、外は変わってくるかね?

7531常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:29:43.416023 ID:BAYXRZt7
>>7530
今ならDH大谷っすかね

7532常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:29:57.912908 ID:Lkyi1Hca
ニシノデイジーは今週のエプソムカップに出走するみたいだな
ウマ娘馬券で買う人いそう

7533常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:30:13.043989 ID:K1rXpXTO
でもニシノフラワーは他の男といっぱい中出し孕ませエッチしてるんだよね

7534常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:30:31.577398 ID:GJJHvztT
>>7531
なんか大谷がDHってすっげー勿体なく思える

7535常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:31:23.870958 ID:06bdwPwG
ウンスとフラワーの間にチャラ男を挟む事は合法だと専門家会議での結論が出ました

7536常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:31:40.631130 ID:VFVLJ/di
とりあえず抑えは大魔神確定で

7537常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:31:42.853678 ID:ta4FJkjQ
ニシノデイジーも二歳時は将来を嘱望されていたんだ・・・

7538常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:31:47.777028 ID:Kl5T0ick
>>7524
この絵師、アル中チノちゃんで遊びすぎや、失明するやつもあったぞ

>>7527
初代デビサマ発売時の悪魔絵を数十書き直しは感動ものじゃった、ソウルハッカーズも含めて、今でも普通に現役で使われているしな
25年も歴史がある

7539無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:31:57.285124 ID:hS31F2nN
>>7513 と言うかトップガンの母父がブラッシンググルーム
      フクもブラッシンググルーム系なんで血統内にそりゃブラッシググルームは居るんだが
      競馬ではこれ「血縁関係」、とは言わないんだ

7540常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:32:25.164841 ID:fvWAMCHe
>>7535
専門家会議?
その専門家とはどこにいるのかね?(血に塗れたチェーンソーを持ちながら)

7541常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:32:28.155006 ID:Y3p3yTfq
>>7536
中継ぎは山口鉄にするか浅尾にするか藤川にするか…
全員にして勝利の方程式でいいか!

7542常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:32:39.210941 ID:jpq8jaqS
>>7524
ウォッカとサマゴンが足りてるからやらないよ
ソ連時代に禁酒法が出たときは実際やったけど

7543常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:32:51.776080 ID:pzW76xjq
>>7530
上の伝説チームといい、野球をあまり知らない俺でも知ってる名前が並ぶ…やっぱすごいんすねえ

7544常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:33:30.651465 ID:BtlCkLr9
>>7539
いい加減な発言しちゃいかんな、許してヒヤシンス

7545常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:33:53.752072 ID:vVTGO3C9
E5-3笑えるほど削れないけど宗谷がドロップしてくれて精神的に助かった

7546常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:33:57.867647 ID:R/Z7vS/p
>>7542
サマゴンも今時やらないよ
日本の梅酒文化と同じで店売りのほうが美味いけど自作したくなるやつだ

7547常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:34:07.078350 ID:jHslhBRq
表面上チャラ男のセイウンスカイがニシノフラワーの前でだけ見せる顔とかなんかのネタで見たなww

7548常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:34:34.080561 ID:Lkyi1Hca
>>7539
そうなんですね失礼しました

7549無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:35:11.881946 ID:hS31F2nN
>>7537 結局早熟のマイラーだったね・・・割と血統的にそこそこ勢いのあるハービンジャー産駒なんで西山オーナー次第では
      種牡馬入りも有るかも知れんね

7550常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:35:18.485804 ID:GJJHvztT
競馬あんまり興味ないんだけど
童帝が言ってたこち亀の両津がどうやって血統から馬をサーチしたかの予想は
妙に印象に残っている

7551常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:35:25.057831 ID:TxV69Nf/
チノちゃん
・スタバ爆破
・子宮摘出
・池沼にレイプ
・目散る

よく地上波で放送したなあ…

7552常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:35:42.110382 ID:VFVLJ/di
>>7541
先発マーくんが1〜6回で、7回岩瀬、8回藤川、9回佐々木とかされたら打てる気せんわ

7553常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:35:53.225261 ID:BAYXRZt7
仕事スケジュールは決まってるだろうけど鬼滅からある程度解放されたんだろうか>ウンスの中の人

7554常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:35:56.458402 ID:7INRnhBs
>>7551
大丈夫?存在しない記憶混じってない?

7555常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:35:58.540642 ID:VUFC1lRc
ゴルシでクラシックの宝塚出んのついつい忘れてしまうマン

7556常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:36:12.387827 ID:06bdwPwG
>>7540
アイエエエ…!何故だ!!何故何の罪も無い私が…!!ただウマ娘を曇らせたいと願っただけなのに…!

7557常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:36:13.018892 ID:R/Z7vS/p
>>7553
むーしか台詞ないやんけ

7558常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:36:34.049742 ID:R/Z7vS/p
>>7555
言うほど出たいか?

7559常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:36:55.343151 ID:GJJHvztT
>>7557
ジャイアントロボかよ

7560常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:36:59.335593 ID:Kl5T0ick
>>7551
子宮摘出とレイプしらんな、コメダで喰いすぎたのは知っている

7561常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:37:15.877954 ID:7INRnhBs
>>7556
斬新なハイクだな、よかろう。セプクせよ。カイシャクしてやろう

7562常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:37:29.237784 ID:g+E8HxfD
大谷とかピカチュウしかセリフないやんけ

7563常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:37:31.543049 ID:vVTGO3C9
ゴルシでクラシックの宝塚は安定して勝てないので、夏合宿前という時期も合わさって出すか難しい

7564常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:37:41.187644 ID:PxD9s9sM
父の縁者は家族ではないけど直系は血縁に含むのが馬の家族関係だっけ?
まぁ、父親の縁者が絡むと面倒で仕方ないわな
ttps://i.imgur.com/j769jpK.jpg


7565常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:37:47.646317 ID:y78IjlPs
>>7524
最近の若いロシア人は酒の量減ってるよ
同志上坂がロシア人から心配されるくらいだし

7566常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:37:48.638697 ID:Y3p3yTfq
ごちうさなんJエディションやめろ

7567常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:37:52.964945 ID:Ryh1U6qo
>>7562
ピカとかピカピとかもあるだろ

7568常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:37:59.452507 ID:Vwb7E448
3期はワイさんの出番少なかったからな

7569常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:38:24.889106 ID:g6UJjasG
>>7562
ピカピとかもあるやんけ!もっとよく聞いて

7570無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:38:25.584422 ID:hS31F2nN
>>7548 いやまぁ、競馬の「血縁関係」って普通の感覚と違うから分かりにくい
      競馬の世界での「血縁」とは「母親」が主体になるんだ
      例えば、ウマ娘で言えばナリブーとハヤヒデ、これは「同じ母」から生まれたので「兄弟」になる
      一方でスペとススズは「同じ父」ではあるがこちらは兄弟にはならない

7571常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:38:39.151126 ID:qetTX22C
夏休み中だけどマルゼンスキーNIKKEIは出てる
ほぼ理事長のため

7572常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:38:58.323959 ID:70AbFgpm
サンデーサイレンスにディープインパクトのウマ娘化したら起こして
…起きれる?

7573常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:39:15.109492 ID:YvJxSZcL
そういや宝塚記念勝利キャラからピックアップだけどゴルシピックしないのか

7574常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:39:38.510045 ID:GJJHvztT
>>7567
あいつ実はめっちゃ流暢に喋れるよ
こないだもおさわり禁止のガールズバーで
嫌がる女の子に札束見せながら乳揉もうとしてたポリゴン
ピカピカーとか言ってるのは営業だポリゴン

7575常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:40:05.050074 ID:BAYXRZt7
種牡馬メインで考えるとどこの西武の総帥だよって位の親族になるので(ry

7576常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:40:05.715002 ID:vVTGO3C9
サンデーやディープの仔は千を超えてるからな

7577常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:40:27.432067 ID:VFVLJ/di
>>7562
でも海外版でも声はそのままだから、ある意味世界一有名な日本人声優とも言えるぞ

7578常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:40:48.724648 ID:fvWAMCHe
>>7556
斬新なハイクだ
カイシャクしてやる
イヤーッ!!

7579常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:41:07.021230 ID:i1suOcJq
ウマ娘のほとんどが3年前には音声収録終わってるらしいぞ

7580常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:41:07.770055 ID:Y3p3yTfq
ディープの子は英ダービー…オークスだっけ?勝ったからな…
生きてたらさらにちんちん酷使されてた

7581常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:41:19.451285 ID:XT7zEuZe
>>7574
ポリカスピカピカ光ってるゾ
そろそろポリゴン許してポリゴン回アニメでやってもええと思うんやけどな

7582常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:41:27.737540 ID:pzW76xjq
>>7572
あと2,3年位サイゲが頑張れば……きっと……

7583常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:41:40.121182 ID:jpq8jaqS
>>7546
ロシアはアルコール健康被害の抑制のために年々税率上げてった影響で買うより作る派だぞ
一応統計としては年間アルコール摂取量は減少傾向だけど、不景気で買わなくなった期間があるのと
※ただし自家製酒は含まないで統計的に信用が置けない
聞いた話だと外国製の安くて高性能な蒸留器が国内に出回るようになったという話もあるとかなんとか

7584常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:41:52.411788 ID:g6UJjasG
>>7576
そんだけいたら親戚親族ばっかでハプスブルク家しそうなもんだけど
なんとかなるもんなんだな

7585常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:42:29.085848 ID:Ryh1U6qo
種付けは体力使うからな…
役目終わったらちんこ取った方が長生きするし

7586常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:42:30.402580 ID:jHslhBRq
>>7581
許されるのはピカチュウの蛮行なんだよなぁ
ピカニキの謝罪会見から始まりそうだわ

7587常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:42:49.866026 ID:TxV69Nf/
俺もウマ娘に種付けして回りてえなあ

7588常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:43:12.085533 ID:Y3p3yTfq
>>7584
ぶっちゃけSS同士の掛け合わせはだいぶ行われてるからなんとかなってはない
現在進行形というか

7589常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:44:21.636959 ID:i1suOcJq
>>7588
ウマ娘が巨乳化して顎が伸びる…?

7590常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:45:02.277889 ID:5+P/ZAhO
>>7581
悲しいけど絶対にポリゴンは許されないんだ・・・。 なぜなら許されなきゃならないことを一切やってない冤罪だから・・・。

7591常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:45:12.781696 ID:x5ljKxW+
ピカチュウがサトシ呼ぶ時にピカピー!っていうの可愛いよね
あとチョワーみたいな声

7592常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:45:25.355699 ID:cweX5Lip
負組さんの初オグリか、珍しく格好良いキャラしてるな
ttps://pbs.twimg.com/media/E3cAkd7UUAE2mop?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/E3cAlCvUcAAXL9X?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/E3cAloTVEAY4kOv?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/E3cAmLhVIAI_Sm_?format=jpg&name=medium

7593常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:45:28.512020 ID:LOrLmCI5
この二人仲が良いなあ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695013.jpg

7594常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:45:53.372122 ID:yX5lap92
>>7534
大谷はピッチャーとしてもバッターとしても一流だけどトップオブトップというワケではないから……
なんで両方で一流の成績なのか理解できないけど

7595常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:45:57.985264 ID:pzW76xjq
何も悪いことをしていないポリゴンをなぜ許さなければならないのか
それを知る為に我々はカントー地方へ飛んだ

7596常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:46:02.506805 ID:cOB6ywDq
ハプスブルクの例を見るに精神にも影響が出て……つまり気性難に?

7597無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:46:04.606142 ID:hS31F2nN
で、ウマ娘で言うと一つあって、メジロライアンとバクシンの奇妙な関係がある
まず、バクシンのお母さんがサクラハゴロモなんだが
このサクラハゴロモのお兄ちゃんに有馬記念、天春を制したアンバーシャダイが居る
で、このアンバーシャダイ、ライアンの父ちゃんに当たる

人間に直すとライアンとバクシンは血縁関係にあるが
競馬では母が主体であり、父アンバーシャダイのライアンとバクシンは
血縁関係に有るとは言わない

7598常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:46:07.193635 ID:0/g0/FRB
>>7577
海外版のピカチュウの声ってライアン・レイノルズじゃないの

7599常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:46:10.139722 ID:PxD9s9sM
>>7580
スノーフォールが勝ったのは英オークスやね
スノーフォールは阪神JFみたいな2歳牝馬マイルレースで取り違えが有ったんだけど
取り違え相手のマザーアースも英牝馬三冠の1000ギニー取ってて話題性十分のコンビ

7600常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:47:30.074144 ID:jHslhBRq
>>7597
異父兄弟はいても異母兄弟はいないって解釈でOK?

7601常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:47:43.334284 ID:fvWAMCHe
たまーに両親ともに一緒
って兄弟姉妹もいるよね、お馬さん

7602常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:47:45.321012 ID:7INRnhBs
>>7588
外から新しい血を入れないと解決しないだろうね
しかしまた大正義血統を入れてしまうとSS系がそれに入れ替わってしまうだけというジレンマ

後にサンデーサイレンスの悲劇とか言われるのは簡便だぞ

7603常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:48:07.269587 ID:ASNDWhcQ
>>7593
ttps://i.imgur.com/ztwiQGc.jpg

7604常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:48:12.608157 ID:qetTX22C
>>7595
そこで見つかる悪の組織の資金源として活躍するポリゴン

7605常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:48:37.954734 ID:QoL4tLwO
>>7598
主人公以外には大谷さんで聞こえてる

ゲーム版だと大川透のままピカピカ言うけど

7606常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:49:49.472644 ID:NGyiZUEF
母親が同じなのを半兄弟(例ビワハヤヒデとナリタブライアン)
父親と母親が同じなのを全兄弟と呼ぶ、ウマ娘になってないが有名なのがドリームジャーニーとオルフェーブル

7607常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:49:55.439274 ID:yX5lap92
>>7598
ライアン・レイノルズの代表作はグリーン・ランタン
いいね?

7608常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:50:02.229680 ID:/AUTxNe4
馬産規模がそんなに大きくないのにサンデーサイレンスとミスタープロスペクターの血が蔓延してるから実際はかなり危険な状況だぞ
ノーザンダンサーも地味に母系で濃いからどうにもならないぞ

薄めれそうな国産系の血統も途絶えたか消滅寸前だからマジにどうしようもないぞ

7609常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:50:12.190930 ID:PxD9s9sM
>>7597
やはりバクシンは血統は中長距離のはずの馬だなぁ
なんでスプリントの覇王してるんですかね

7610常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:50:22.478632 ID:fvWAMCHe
>>7602
バイアリーターク系のトキノミノルの血統があればなぁ……
どんだけ残ってるやら

7611無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:50:23.390025 ID:hS31F2nN
>>7600 そゆこと、基本的に競馬内での「血縁関係における父」に関してはあくまでインブリードや血統内の血量を示す程度の物でしか無い

7612常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:50:38.696473 ID:vVTGO3C9
ディープの仔が海外G1で普通に勝ってると凄い時代が来たのだと感じますね
惜しむらくは亡くなってることだけど

7613常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:50:42.416267 ID:WtKPA+ax
兄弟馬が揃ってG1をいくつも勝つのはかなり稀なので
ビワとナリブの母馬パシフィカスは稀代の名牝と言われてる

7614常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:50:46.887010 ID:Y3p3yTfq
>>7607
ピカチュウに決まってんだろってデッドプールが言いそう

7615常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:51:04.959691 ID:cweX5Lip
何がグリーンランタンだよ!食事中にグリーンインフェルノでも視聴しろよオラァン!

7616常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:52:54.195834 ID:v+CuMP/T
ビワハヤヒデとナリブって対決してないって聞いたが兄弟で対決した馬っているの?

7617常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:53:21.178508 ID:jHslhBRq
>>7611
父親の存在が大事だけど大切じゃないみたいで変な感覚だな

7618常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:53:48.554447 ID:WNBjKygB
>>7593
最近の 5位:広島 最下位:横浜 の並びを見てるとすごく懐かしい気持ちになる

7619常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:54:03.156146 ID:vavF1pgO
ディープインパクトは本気で乾く暇も無く種付けして数万の子供がいるんだっけ?
これだけやれば血統絶えることはないんかな

7620常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:54:13.736460 ID:g+E8HxfD
>>7603
ヤクルトだって村上っていう将来日本球界を背負う男がいるから…

7621常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:55:02.944608 ID:fvWAMCHe
んあああああああああ
スタミナSにちょっとだけ足りない!(スタ3枚積みなのに全然友情トレ来なかった並感)

7622常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:56:27.034818 ID:PxD9s9sM
>>7616
今ググると父ディープインパクト母メリッサの全兄弟G1対決が2018マイルチャンピオンシップで起きたみたい
兄ミッキーグローリーと弟カツジが戦ってる

7623常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:56:33.879329 ID:R/Z7vS/p
イベポ今どれくらい?70万ってすぐよね

7624常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:57:08.676814 ID:fvWAMCHe
URAを大差だけで勝って草
URA全部3600だったのも笑う

>>7623
今、40万になったよ

7625無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 21:57:24.012114 ID:hS31F2nN
因みに、バクシーーーン!!!の血縁は現在実装されている中では



なんとカワカミプリンセスが血縁に当たる


え?マジと思うかも知れないが
バクシンのおっかさんを辿るとSicily(シシリィ?)が居る
このシシリィの孫にサマーゲストと言う米CCAオークス馬が居て
サマーゲスト→ゴールデンサマー →サマーセクレタリー → タカノセクレタリーと母が繋がり
サマーセクレタリーとキングヘイローの娘がカワカミプリンセスになる
この場合、滅茶苦茶遠縁ではあるが一応の血縁に当たる

7626常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:57:37.241372 ID:WNBjKygB
>>7615
今、グリーンウェルって言った?

7627常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:58:42.047737 ID:hg286G8y
デッドプール?知ってるよ目と口を塞がれた無口な男だよね!

7628常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:59:36.331025 ID:DkuFG9we
因子レンタルオンリーのデイリー3回育成ペースだと一日余裕があるかないかくらいで40万コースやな

7629常態の名無しさん:2021/06/09(水) 21:59:44.296511 ID:g6UJjasG
>>7627
スパイダーマンみたいなやつでしょ!知ってるよ!

7630常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:01:11.978656 ID:/AUTxNe4
>>7619
セントサイモン「世界中のサラブレッドの9割以上がワイの血を引いてるけど、直系はほぼ死滅したゾ」

7631無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:01:38.705364 ID:hS31F2nN
>>7617 あくまで配合やらなんやらを実際にする立場の人間にとって馬はやはり経済動物である以上、あるていどドライに見る必要が有る
      感情面を抜いて血統的な面で馬を見ると余計なモンが排除されて分かりやすいんだけどな

7632常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:01:41.074235 ID:lRtvXI7K
ttps://twitter.com/regista13/status/1402393185066704899

クレカはわるいぶんめい

7633常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:01:48.140582 ID:co1Ecgzs
>>7435
2016のオープニングもホラ見ろよ見ろよホラ
ttps://www.youtube.com/watch?v=q6xULQYxGuw

7634常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:02:01.194051 ID:ZBotRfHj
>>7623
今40万いってフィニッシュ!
いや1日2回くらいしか育てる時間ないから40万到達も結構きついわ

7635常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:02:21.020090 ID:4xAeewAl
>>7629
そうだよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499621.jpg

7636無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:02:28.608432 ID:hS31F2nN
>>7628 え?板金40万コース?

7637常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:02:39.237521 ID:KlV52iww
野生馬がサラブレッドになるまで頑張る育成ゲーム。期間は・・・200年で足りるかな?

7638常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:02:45.880339 ID:R/Z7vS/p
じゃあなんですか
俺が暇人って言うんですか
そうだけど失礼じゃないですか?

7639常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:02:58.460748 ID:DkuFG9we
>>7636
何を作るんですか???

7640常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:03:20.249620 ID:ZBotRfHj
>>7627
俺ちゃんは親愛なる隣人、スパイダーマンさ!

7641常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:04:12.636171 ID:fvWAMCHe
A+A+C+C+Cでフィニッシュのタイシン
まぁ、マエストロ、クールダウン、眠れる獅子があれば3200走りきれるんちゃうかなって

7642常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:04:27.241936 ID:ASNDWhcQ
>>7636
GTRベコベコになってそう

7643常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:04:49.579302 ID:fvWAMCHe
>>7637
1000年もらっていい?

7644常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:04:51.839267 ID:qetTX22C
>>7638
雉も鳴かずば撃たれまいに(あと一人で70万)

7645常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:05:05.190279 ID:AYqwIcyk
ニンジン使って育成してた童帝も相当イベポ稼いでそうだな

7646常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:05:37.443943 ID:R/Z7vS/p
スピードCでURA突入すると死ぬ
覚えた……スタミナ根性A+の超ステイヤーママだったのに敗退したよ

7647常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:05:49.828157 ID:vVTGO3C9
ふと思い立ってジェミニ用に長距離オグリの育成を始めたワイ

7648無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:06:07.351959 ID:hS31F2nN
>>7635 このデップーーーー!!!

7649常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:06:25.532133 ID:DkuFG9we
スピードCでもゴルシなら勝てる

7650常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:06:38.643944 ID:pzW76xjq
>>7646
加速要因足りてないんじゃね? ゴルシだとスピードCでも圧倒できたりするぞ

7651常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:06:42.263597 ID:WNBjKygB
ウマ娘って祖父と孫の関係で仲いいのゴルシとマックイーンぐらいよな

7652常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:06:46.642550 ID:U4WBRWoF
ジェミニ杯用の育成、もはや何が強いのか良くわからんくなってしまった

7653常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:06:53.311478 ID:hHkTfhLq
>>7637
血統不明は入れないからサラブレッド成立以前から始めないといかんのでは?

7654常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:06:58.224964 ID:AYqwIcyk
>>7646
スピードCもパワーCも死ゾ

7655常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:07:07.328331 ID:ZBotRfHj
今回思った以上にきついなと思ったが前回はキタサン借りるだけでポイント増加してたからなぁ

7656常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:07:15.755817 ID:fvWAMCHe
>>7649
その代わりパワーが大量にほしいけどな

7657無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:07:22.375841 ID:hS31F2nN
>>7645 ニンジンは使って無いよ、タフネスは40本以上ぶっこんだがそれでもA、S、B、C、Cのクリークが限界で涙で、出ますよ

7658常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:07:42.068339 ID:KlV52iww
>>7638
まったく失礼千万だよね
70万超えてから本番なんだよ

7659常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:07:43.330920 ID:R/Z7vS/p
>>7650
マエストロクールダウン火事場どこ吹く風!!

7660常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:08:23.139617 ID:8n+lwwsL
さっきようやく70万達成したところだな
配布SSRが微妙に育成に組み込みづらいから前より苦戦した
タンホイザは根性育成なら問題なく入れられたから案外簡単に達成できた

7661常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:08:24.795429 ID:ZBotRfHj
根性eだと大体死ぬと思う
賢さはfでも他高いと勝てるっちゃ勝てる

7662常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:08:26.398416 ID:sHwRUx8H
>>7659
おめえなんでそれでいけると思ったんだぁ?

7663無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:08:40.070690 ID:hS31F2nN
>>7651 絡みは少ないけどマルゼンはライス、スペと仲が良い様子が伺える
      チケゾーと絡みは少ない気はするが

7664常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:08:48.578683 ID:fvWAMCHe
>>7659
スタミナしか回復しねーじゃねーか
長距離URAの3600でも引かんと勝てんぞ

7665常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:09:23.368771 ID:jHslhBRq
賢さG(ゴールドシップ)

7666常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:09:57.754696 ID:x5ljKxW+
光合成で酒を作るのに成功したのは見た

7667常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:10:05.179879 ID:vdL/jxUb
個人的にはこれかな
一 清原→落合
外 柳田→青木
青木の過少評価は異常

7668常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:10:11.543166 ID:qetTX22C
スタA好転一息クールダウン食いしん坊スタミナキープ好位追走オグリはできたからこれなら走りきれるやろ…

7669常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:10:19.316985 ID:fvWAMCHe
>>7661
極論、スピードパワーSS+でスタミナと根性が距離に必要なだけあれば
URA勝つだけなら賢さとかいらんからな
逃げれば勝てる

7670常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:10:39.656180 ID:Y3p3yTfq
>>7659
おめー4000メートルでも走んのか

7671常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:10:43.313339 ID:brt3s3rk
>>7625
キングヘイローの血とバクシンの血を併せ持つ存在……
キャラが実装されたらどんなシナリオになるのか

7672常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:11:03.541392 ID:DkuFG9we
グレードリーグ用に作ってるトレーナーたちはスキルガンガン積んでるわね……

7673常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:11:06.027632 ID:WtKPA+ax
>>7637
最下級武士から1代で摂関貴族になった秀吉みたいな馬がいればすぐ達成出来そうやな

7674常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:11:17.294761 ID:pzW76xjq
>>7668
賢さは大丈夫?

7675常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:11:19.210523 ID:jSZdCUrA
意地でも6/9に開始したことにしたいセガwww

>6/9(水)25:00を予定しております

7676常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:11:25.066246 ID:Y5qygHOX
風間さんがこうして試合前
便所に立て籠もる理由……
卓球から足洗った今、ようやく分かる感じです

7677無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:11:39.256604 ID:hS31F2nN
>>7671 まず岩を投げます

7678常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:12:20.318951 ID:vdL/jxUb
いまB+SS+C+BCのゴルシ過去最高点のゴルシ出来たわ
パワーさえBあればなぁ

7679常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:12:20.942285 ID:fvWAMCHe
なおバクシンオーは手頃な木がなかったので
トレーナーを担ごうとして取っ組み合いに

7680常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:12:45.694866 ID:jHslhBRq
>>7676
恨むか?

7681常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:12:54.992454 ID:vfsUsFaZ
ドーベルをやっと全凸できた・・・。もうゴールしていいよね?

7682常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:13:19.171363 ID:qetTX22C
>>7674
君のような勘の良いトレーナーは嫌いだよ、ギリ400いかんかった

7683常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:13:41.716436 ID:DkuFG9we
>>7680
同情してますよ。あなたにはわからないでしょうけど

7684常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:13:44.034945 ID:vdL/jxUb
>>7681
ええぞ
あとイベスぺちゃん救済しないサイゲはヘイト企業

7685常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:14:22.327826 ID:Y5qygHOX
>>7680
同情してますよ
貴方には分からないでしょうけど……

7686常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:14:30.661183 ID:fvWAMCHe
イベスペちゃんは欲しかった……3凸で止まってる……

7687常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:14:43.531494 ID:vfsUsFaZ
育てやすさとキャラでネタにされるがよくよく考えるととんでもないサクラバクシンオー

強さとキャラでネタにされるゴールドシップだがよく考えるとこっちの方が変なキャラなんじゃね?と思ってしまうメジロマックイーン

7688無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:15:06.847874 ID:hS31F2nN
あ、因みに明日はタイシンの誕生日、持ってる人はホームにしておこうね

7689常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:15:33.478838 ID:vfsUsFaZ
うちにはいません!ナリタはナリタでもブライアンの方です!

7690常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:15:55.259088 ID:DkuFG9we
イベスペ完凸してないから先行型の編成には苦労する

7691無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:15:57.148015 ID:hS31F2nN
>>7687 メロンパフェパクパクですわ!(持って無いのでネタにし続ける男

7692常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:16:01.001144 ID:NGyiZUEF
一応マルゼンスキーの育成イベントでチケゾーにダンスを教えてるシーンがあるので全く絡みがないわけではない

7693常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:16:05.281422 ID:AYqwIcyk
イベスペはほんと何とかしてほしい
うちの無残な無凸イベスペちゃん・・・

7694常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:16:11.013074 ID:vfsUsFaZ
そういえばナリタタイシンとナリタブライアンってなんか関係とかはないの?同じナリタが付いてるので気になります

7695常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:16:16.138367 ID:fvWAMCHe
マジか
フク、ちょっとどいててくれ

7696常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:16:18.058211 ID:brt3s3rk
>>7677
これはパワー系

7697常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:16:23.323658 ID:WNBjKygB
そういやみんなはタウラス杯でプラチナ取れたのかい?
僕はシルバーです(オープン民)

7698常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:16:39.761740 ID:fvWAMCHe
>>7696
なお、得意トレはスピード

7699常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:17:03.479611 ID:DkuFG9we
>>7697
ワイもシルバーシップ(オープン民)。あんなバケモンひしめく世界に飛び込めるかっての

7700常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:17:09.848322 ID:yX5lap92
ピンポンは原作、実写、アニメのどれもがいい作品だったね
アニメチャイナのすげぇいい空気吸ってた感

7701常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:17:34.533709 ID:fvWAMCHe
>>7694
ワイも前に気になって聞いたが
調教師が同じとかそれぐらいっぽい
同じ先生に習ったとか、そんなもんだろうな

7702常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:17:35.929019 ID:8n+lwwsL
自分はイベスぺ4凸持ってるがなんで凸れたか今考えるとよくわからん
当時の手持ちだと上手く育成出来てB+とかだったし

7703常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:17:36.628605 ID:Vwb7E448
ライバルもヒロインもギャグもこなせるまさに名優

7704常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:17:47.619604 ID:KlV52iww
フクゥ!皐月賞6着で良バ場×とはやってくれたな!これで良バ場が取れるぞ!

7705常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:18:22.040015 ID:vdL/jxUb
>>7688
(持って)ないです
ttps://i.imgur.com/1rJwYiJ.png
そういえば今試して見たんですがサジェスト本当だったんですね

7706無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:19:21.621624 ID:hS31F2nN
>>7694 馬主さんが同じだけで血統的な繋がりは無い
      この馬主さんは他にも「オースミ」を冠名にしている

7707常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:19:22.425548 ID:qetTX22C
>>7692
あとファン感謝祭もチケゾーライスいたね
マルゼンスキーさん子孫と踊るの大好きだな

7708常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:19:23.291885 ID:DkuFG9we
なんかもう8199リミットで組むの楽しいまである。グレードは上限ないからキリがない

7709常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:19:53.739601 ID:WtKPA+ax
気性難に乗る騎手はパワーと賢さがSSであることが条件
ttps://i.imgur.com/6TswkJa.gif

7710常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:20:17.269440 ID:a4xQ+mpQ
評価点12500のメジマが出来た
スピードもパワーもSSだぜ!


チームレース走らせてみると自前タイシンに常に負けている…
なんでや……

7711常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:20:23.581722 ID:PxD9s9sM
>>7694
同じ冠名はオーナーが同じなので同じ会社、学校の所属とか出身くらいじゃねーかなー

7712常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:21:14.402920 ID:fvWAMCHe
>>7710
スタミナはどうですか?

7713常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:21:19.891874 ID:AYqwIcyk
>>7705
ハヤヒデぇ・・・

7714常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:21:41.614530 ID:g6UJjasG
>>7712
根性が足りないのかもしれませんね

7715常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:21:45.455463 ID:BtlCkLr9
にんじんゼリーミニの使い所はどこなのだろう

7716無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:24:13.420739 ID:hS31F2nN
>>7707 マルゼンも割と愛情が有り余ってるタイプだよな、同じニジンスキー系繋がりなのかクリークのイベントにも顔出してるし

7717常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:24:39.611472 ID:jHslhBRq
最近童帝スレ内でピンポンの話をちょくちょく見るな嬉しい
そうさ、飛べるのだ。人は飛べるのだ。

7718常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:25:26.247042 ID:vdL/jxUb
マルゼンさんは死語をしゃべることと運転以外は完璧な女と聞きましたね

7719常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:25:34.230449 ID:fvWAMCHe
>>7716
もしやライバルがいなさすぎるせいで寂しいのでは?

7720常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:25:41.719919 ID:KlV52iww
>>7715
チームレースで箱が出やすくなるキャンペーンでもあればぶっ放すが、今のところ限定ショップが開かずに寝る時間になった時だけ使ってるな

7721常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:26:12.477127 ID:NGyiZUEF
ピンポンは漫画実写映画アニメ全てが当たりという稀有な作品だった

7722常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:26:45.638605 ID:Y5qygHOX
>>7717
ピンポンとスラムダンクはチンコとキンタマついてる限り皆好きだからね
仕方ないね

7723無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:26:50.857008 ID:hS31F2nN
>>7717 俺もこの星を一等星にしたいからテニスコートに核ミサイルしこたま打ち込むわ(76未プレイ

7724常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:26:53.380323 ID:G2Z49w1k
次の育成はセイウンスカイか

この娘、飄々としてるかと思いきや
闘争心を無くして気を抜いたレースをしたグラスワンダーに冷ややかな怒気を叩きつけてきてビックリしたわ
内に秘めた闘志は凄まじいものがある

7725常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:26:57.204538 ID:KlV52iww
>>7719
ストーリーもそんな感じだしな
ライバル足りえる後輩のケツ叩いてるし

7726常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:27:13.658743 ID:4BJxkBP1
なんかDMM重い、重くない?
あと2週くらい走って凸って終わりのつもりが微妙にやりにくい

7727常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:27:26.648526 ID:WGqGP+Dg
ピンポンはアニメ好きだけど漫画は見たことないんだよな
ストーリー違うのかしら

7728常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:27:55.698843 ID:vdL/jxUb
>>7727
概ねアニメと同じや

7729無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:28:10.055630 ID:hS31F2nN
>>7719 まぁそれも有るんだろうけど、マルゼン自身が大好きな後輩に自分の背中を見せ続ける事をモチベにしてるからね

7730常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:28:11.710109 ID:lRtvXI7K
>>7724
ウマ娘って基本的闘争本能の強いのしかいないんじゃないかな
ウララが色々例外なだけで

7731常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:28:37.173756 ID:WNBjKygB
>>7724
このタイミングでウンスが来るってことはジェミニ杯で長距離逃げが強い可能性が…?

7732常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:28:47.571676 ID:jHslhBRq
>>7723
なんかちょっとちげえ!

>>7727
基本同じだよ
アニメはある意味完全版
マンガ+実写+作者監修の追加シーンマシマシがアニメピンポン

7733常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:29:02.834582 ID:WGqGP+Dg
マルゼンスキーには手を出して許されるんだな!

7734無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:29:19.401120 ID:hS31F2nN
>>7724 ウマ娘でガチでほんわかしてるのは有馬までのウララくらいやしな・・・

7735常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:29:20.054206 ID:DkuFG9we
>>7724  勝ってもこれだからな
ウンス「見てくれないってのは辛いからね。わかんないだろうけど」

7736常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:29:26.941939 ID:vdL/jxUb
セイウンスカイちゃんはきっとしっとりなんてしてない
ゆるっとしたストーリーなんやろなぁ……

7737常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:29:46.661639 ID:Y5qygHOX
アニメでこれだけはどうしてもいただけんのは
真田と風間に女関係の因縁を足した事
あれだけは許せん

7738常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:30:00.787166 ID:Jud+E3pA
実写もアニメも最高という稀有な作品だよなぁ……>ピンポン

7739常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:30:07.228765 ID:WtKPA+ax
ウイポ時空だとスペ&豊のコンビが強すぎてセイウンスカイが無冠のまま引退することがよくある
そのせいで種牡馬価値が低く後継種牡馬が出てこないので高確率でハイペリオン系が滅亡する

7740常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:30:17.843176 ID:0LTwfc/f
ウマ娘シンデレラグルイ〜高知競馬編〜

7741常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:30:19.969166 ID:fvWAMCHe
あまりにも強すぎるバクシンオーは一周回ってほんわかしてる

7742常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:30:27.896127 ID:uIWsf4RC
問1 スペちゃんはなぜ可愛いのか論ぜよ

問2 メジロマックイーンにエセお嬢様キャラがつきつつあるのは何故か論ぜよ

7743常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:30:29.888849 ID:KlV52iww
>>7723
最近は世紀末核ゴルフは下火なんだ
でも俺が初めてその地域に侵入したら高レベルキャラのせいでスポーンする敵のレベルもカンストしてて地獄見たから印象深い
ログイン中に核着弾してロード終わったらRAD死してたこともある素敵なリゾート

7744常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:31:44.220706 ID:v7Hcnbhx
とらのあな北海道店が閉店か
なんというか、櫛の歯が抜け落ちるようにどんどん脱落していくなあ

7745常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:32:03.644063 ID:8n+lwwsL
ウンスも他の世代ならヘタな虹札より強いまである強さなんだけどね
虹札でも上位のエルコンと虹と遜色無い強さの金札のスぺグラスが同世代だからね

7746常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:33:36.454540 ID:G2Z49w1k
ウララは有馬で惨敗して
初めて「悔しい」という気持ちが芽生えて泣くんだよな
あのイベント、見てると辛いさんだけど好きだわー

7747常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:34:19.548119 ID:06bdwPwG
14リットルの醤油を飲んだせいで気持ちが悪い

7748常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:34:29.022015 ID:yX5lap92
>>7737
アレは除いてチャイナと部活仲間の交流描いてくれた方が面白そう

7749常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:34:32.382180 ID:DkuFG9we
>>7742
グラスとスズカ「試験管さん、問1が回答欄に収まらないので後日回答を提出させてください」

7750常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:34:36.397223 ID:a4xQ+mpQ
>>7744
え?マジ?
アニメイトの横にあって結構大きいんやぞあそこ

7751常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:34:42.525801 ID:ta4FJkjQ
ウマ娘にも勝つ為に追い詰められて、薬に走ったり、金田一少年の事件簿的な事件を起こす子がいるのだろうか

7752常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:34:57.091969 ID:Er+cfsu3
イベントポイントは今59万だが女神像とニンジン100のためにあと
9万稼ぐかどうかお悩み中

7753常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:35:07.117084 ID:fvWAMCHe
あのイベントを見てサイゲへの殺意とともに
絶対にウララを有馬で勝たせる、絶対にだという断固たる決意が固まるんだよ
多分30回ぐらいはあのイベント見てるけど
一向に勝てない

7754常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:35:34.671464 ID:Vwb7E448
最終的にチャイナじゃなくなったチャイナ

7755常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:35:39.249193 ID:G2Z49w1k
>>7747
内気功でも練ってらっしゃる?

7756常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:35:41.559587 ID:fvWAMCHe
>>7751
タキオンがおるやん

7757常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:35:42.754936 ID:4BJxkBP1
布団をかじったら筋肉増強作用のあるカビが生えてたウマ娘?

7758無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:35:45.006694 ID:hS31F2nN
>>7742 スペちゃんは純朴な田舎のお嬢さんであ〜〜〜〜〜(デジタルと共に死にゆく
      マックは所詮分家の子だから仕方ないんだ

7759常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:35:56.403181 ID:03CBlOZh
>>7750
デカいからこそ売上出ないと維持が大変だろうからね

7760常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:36:25.110011 ID:KO2qZmuL
>>7754
学生の頃をたいせつにおもってるんやなな名前に

7761常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:36:49.467235 ID:DkuFG9we
北海道民の同人ショップの希望はメロブに託された。なお、とら専売

7762常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:37:02.945433 ID:jHslhBRq
高度に発達した関西弁はお嬢様弁と区別がつかない

7763常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:37:13.855738 ID:vdL/jxUb
チャイナが周りに比べると卓球では置いていかれたけれど
人間として成長しているのが堪らなく好き

7764常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:37:21.576931 ID:a4xQ+mpQ
>>7759
まぁ北海道すすきのど真ん中にあって立地もいいしなぁ
東京と比べたら雲泥の差で安い地代だろうけどそれでも高い額払ってるとは思うわ



7765無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:37:55.860111 ID:hS31F2nN
>>7752 走るならエアグルにドーベル乗っけて走るのが一番楽かなシナジーあるし

7766常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:37:59.740995 ID:Y5qygHOX
ていうか他のメンバーは本名覚えてるけど
チャイナの本名なんだっけ……

7767常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:38:00.335743 ID:DkuFG9we
直哉か森田テストは難しかった

7768常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:38:01.481688 ID:NGyiZUEF
マックはスイーツイベントが多いのも一因だと思う
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499647.jpg

7769常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:38:07.710499 ID:TxV69Nf/
ttps://i.imgur.com/flhtHYn.jpg
2年連続合宿友情トレ0+直前夜更かし気味だった割にはよく育ったオペ

…もうちょっとどうにかできたやろ(怒

7770常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:38:25.734008 ID:/lMyqupO
マックイーン←ポンコツ
ライアン←恋愛脳&脳筋
ドーベル←男性恐怖症
パーマー←頭のネジが外れてる

名門メジロ家とは

7771常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:38:33.656150 ID:qpF+AUZF
>>7758
ライアンの方がお嬢様っぽい品格が出てくる可能性

7772常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:39:19.079942 ID:ta4FJkjQ
>>7756
アレはそう言うのと少し違うと言うか、ウマ娘の可能性を追い求めてるだけと言うか・・・

タキオンに「トレーナー君、君さえ良ければ私の生涯のモルモットにしてあげても良いよ?いや、なりたまえ!」ってプロポーズされたい。

7773常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:39:32.610259 ID:yKH0GPAN
>>7623
さっき100万いった

7774常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:39:34.373539 ID:4lJLyJZn
同人がweb媒体で済むようになりコロナで即売会も自粛、通販もあるんじゃそらおたショップキツイ

7775常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:39:35.944724 ID:a4xQ+mpQ
>>7742
この余白にはスペちゃんのかわいさを書くには狭すぎる

7776常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:39:36.919352 ID:TxV69Nf/
そんなこと言ってその実甲子園でビール飲んでんじゃないのか

7777常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:39:37.857719 ID:vdL/jxUb
ttps://www.youtube.com/watch?v=SjTgKEmiCo4
今のオタク産業は秋葉の一等地でも撤退しまくってるからな

7778常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:39:58.516054 ID:AYqwIcyk
>>7765
自分の環境だとSRエアグルとドーベル積んだ差しマヤノが一番稼げたわ

7779常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:40:15.666187 ID:KlV52iww
ドーベルの育成はトレーナーの性別で難易度変わるとかやるかなぁ。反発食らいそうか

7780常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:40:17.387501 ID:ZBotRfHj
マックは太りやすい体質だから節制するがスイーツの誘惑で常にピンチになる饅頭マンだから

7781常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:40:20.814254 ID:Er+cfsu3
あー、アイツ、転校するわ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499648.jpg

7782常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:40:21.728921 ID:fvWAMCHe
>>7772
でもタキオンはよく他のウマ娘にもなにかの薬品盛ってるから……

そういやウマ娘のネイチャはマムシ粉末食ってるのかね

7783常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:40:27.054809 ID:ta4FJkjQ
コレからメジロブライトとかメジロ家が実装されたら、どんどんお嬢様キャラが増えて行くのか・・・

7784常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:40:37.249943 ID:qetTX22C
マックイーンが寝不足イベの次に満腹イベ持ってきたときは笑った

7785常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:40:49.102984 ID:pzW76xjq
>>7769
食いしん坊じゃないんだ?

7786常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:41:14.942682 ID:KlV52iww
>>7775
回答欄にURL書き込んでそっちにビッシリ書くのはどうか

7787常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:41:54.661662 ID:yX5lap92
>>7766
コン・ウェンガ(孔文革)で由来は文化大革命じゃなくて有名卓球選手の名前の組み合わせだったかな
アニメだと皆どこか寂しさのあるクリスマスなのにチャイナは仲間とすげぇ楽しそうで草生えるw

7788常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:41:56.949172 ID:G2Z49w1k
>>7770
なんでや!ドーベルは比較的マトモやろ!

ttps://i.imgur.com/iHFU7YN.jpg

7789常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:41:59.760307 ID:0LTwfc/f
漫画とかでも売上日思想なのは電子書籍千倍になってきているからな
物理的な問題を解決できるのは出版社にとってもデカいわな
最低売り上げ何万部とかも気にしないでいいだろうし

7790常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:42:14.469501 ID:Lkyi1Hca
>>7724
グラスがアニメ一期でスペちゃんにされた事を
アプリでは自分がやる側に回ってたのは皮肉に感じた

7791常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:42:31.904342 ID:vdL/jxUb
>>7770
パーマーはストーリーどうなんやろな
やっぱり本家から期待されていない感じで始まるんかな

7792常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:42:37.409994 ID:WNBjKygB
メジロって強い馬いっぱいいたけどダービーは取ったことなかったんだっけ

7793常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:42:47.550897 ID:vfsUsFaZ
そういえばウララはクラシックでも有馬出れるみたいだけどその有馬に勝っても友人Aに糾弾されてしまうのだろうか?だとしたら友人Aがあまりにも貧乏くじすぎる・・・

7794常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:43:03.123791 ID:Y5qygHOX
>>7787
あーそういえばコンさん呼ばれてたね
原作じゃ正直影薄いもんな
真田の方が出番あるくらい

7795常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:43:22.508042 ID:G2Z49w1k
ウマ娘は大食漢多いよね

ttps://i.imgur.com/upqmtqx.jpg
ttps://i.imgur.com/M3Vm5w7.jpg
ttps://i.imgur.com/Vn8DLL1.jpg

7796常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:43:48.064155 ID:ZBotRfHj
>>7782
トレーナーの部屋に入る時とか?

7797常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:44:19.116803 ID:BM1xvvG/
会長って、一度見た相手の顔は忘れないんだってね
ttps://i.imgur.com/eMiFHvx.jpg

7798常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:44:22.636441 ID:G2Z49w1k
>>7793
グッドエンドで仲直りしてるみたいだからセーフで

7799常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:44:31.201722 ID:DkuFG9we
あんだけ長距離走るんだからそりゃカロリーも要るよねって。それはそれとしてオグリ、スペ。君らはな……

7800常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:44:39.852493 ID:0LTwfc/f
チクショウ「ウマは身体が資本やからな」(モッシャモッシャ)

7801常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:45:14.774735 ID:v7Hcnbhx
同人ショップもだけど、久しぶりに少し遠歩きしたら、数駅隣の繁華街の主に飲食店や書店がバタバタ閉店してて陰鬱になったぜ……

7802常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:45:24.986568 ID:vVTGO3C9
>>7795
ウマ娘に食事補助は公的に出てるのか気になる
児童手当ならぬウマ娘手当

7803常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:45:31.250029 ID:fvWAMCHe
>>7795
なおタイシンは食えない

7804常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:45:42.000903 ID:BM1xvvG/
>>7782
ほい
ttps://i.imgur.com/0DTlcMX.jpg

7805常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:46:20.765226 ID:BM1xvvG/
>>7795
トレーナー「ブライアン、その野菜は?」

7806常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:46:23.775574 ID:lRtvXI7K
>>7795
壱枚目お嬢なに大食いしてるんじゃろ?w

7807常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:46:39.450319 ID:ZBotRfHj
お嬢様っぽい?それはもちろんゴルシ!

7808常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:46:42.129599 ID:vdL/jxUb
>>7804
これも厩務員さんとの史実とか
そしてその厩務員さんの最期の話聞いて悲しくなりました

7809常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:03.319578 ID:DkuFG9we
>>7800
お、そうだな(根性トレーニング連発した後でレースを組む算段)

7810常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:09.429400 ID:Aom0QHzf
同人ショップは情報はネットで入るし、そのまま通販で買えるから実店舗はそりゃ減るだろうなという

7811常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:10.130413 ID:PxD9s9sM
>>7793
同室のキングヘイローと共通して「アスリートとしての心構え」がテーマな気がする
ウララもアニメのプロデューサーが後から入れたのかなあ

7812常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:12.186708 ID:yKH0GPAN
最後の練習で15%のスタミナ練習をミスするダスカ
それ成功してたらA+A+C+DC+で金回復3つ搭載出来た長距離走れるダスカ出来てたのに…

7813無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:47:34.136306 ID:hS31F2nN
>>7800 たんと食えよ、おかわりもいいぞ、坂路もおかわりだ

7814常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:43.199236 ID:fvWAMCHe
>>7804
買いかけたぐらいか
まぁ、女の子がマムシ粉末なんて食わな……キタサンが買ってたな

7815常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:45.195904 ID:ZBotRfHj
キング盛りみたいな大盛りメニューってあるんかね?やっぱ創作かな?

7816常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:46.705297 ID:/VkGfow/
>>7802
トレセンの学食は食べ放題なんだから、それ以上は出さんでもいい気はする。

7817常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:55.890732 ID:ta4FJkjQ
>>7795
女の子に漢の文字はないだろう。
女の子である事を考慮すると・・・大食姦?

7818常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:48:17.129888 ID:WNBjKygB
>>7795
オグリは箸すら使わないもんな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499665.jpg

7819無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:48:23.066398 ID:hS31F2nN
>>7808 因みに千羽鶴も実は史実だったりする

7820常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:48:26.403174 ID:DkuFG9we
健啖家で良いのでは

7821常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:48:31.851440 ID:Wwu+VsTg
>>7803
タキオンも人間並みの量しか食ってない疑惑

7822常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:48:38.431325 ID:BM1xvvG/
>>7813
ヤキチク「今夜は空手の稽古があるからほなまた…」

7823常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:48:52.824648 ID:KlV52iww
>>7802
福祉的に考えて腹空かせた子供を許容しないし出てる可能性は高いんじゃねぇか

7824常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:48:56.142015 ID:K1rXpXTO
お嬢のボテ腹姿好き

7825常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:49:01.940334 ID:yX5lap92
>>7802
FSSの騎士みたくウマ娘には様々な法律による制限(実はザル法)があるんです?

7826常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:49:24.965177 ID:vdL/jxUb
>>7821
タキオンは生の食い物をミキサーして食ってたからな
やべーよ

7827常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:49:34.619691 ID:Er+cfsu3
ウマ娘を取り押さえる驚きの一品

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499667.jpg

7828常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:49:39.653884 ID:BM1xvvG/
>>7824
はいよ!
ttps://i.imgur.com/qDmwiwQ.jpg

7829常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:49:45.281148 ID:qpF+AUZF
>>7806
パスタに厚いベーコンが乗ってる?

7830常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:49:47.925878 ID:qetTX22C
>>7818
この顔見てると星のカービィのOPが聞こえてくる気がする

7831常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:49:49.283483 ID:PxD9s9sM
>>7815
テレビで大盛り系の番組腐る程やってて分かるように客寄せとして出す店もあるし
「おなかいっぱい食べて欲しい」ってサービス精神で大盛りにする学生街の店とか喫茶Yとかいっぱいある

7832常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:50:02.814866 ID:fvWAMCHe
>>7821
トレーナーが料理作ったら
元のサプリ+カロリーバー的な食事には戻れなくなった模様

7833常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:50:20.509867 ID:ta4FJkjQ
>>7826
ミックスジュースだって生の食物だしイケるイケる。

7834無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:50:22.379977 ID:hS31F2nN
>>7822 バババババ(爆発ミニガンがさく裂する音

7835常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:50:44.217078 ID:vfsUsFaZ
>>7827
この荒んだ眼・・・もしかして原作仕様!?

7836常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:50:48.581522 ID:Wwu+VsTg
>>7826
そっちじゃなくて改善した後はトレーナーの弁当しか食ってない疑惑が

7837常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:51:05.128132 ID:I3fl/2Fy
何故、カワカミさんのイメージがこんな事に……
ttps://i.imgur.com/uoclhEa.jpg
ttps://i.imgur.com/8OqJugs.jpg
ttps://i.imgur.com/Ycxot11.jpg

7838常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:51:06.838072 ID:jHslhBRq
最近のTVは通販とCMと町ブラとグルメとクイズばっかりですね

7839常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:51:14.222609 ID:Er+cfsu3
うちのタキオンは事ある毎にコーヒーを飲むのだが・・・賢さが足りないのかな?

7840常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:51:40.545546 ID:WNBjKygB
タキオンはご飯イベントで急にいやしかポイント上げてくるから困る

7841常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:51:53.505008 ID:G2Z49w1k
>>7806
アイネスフウジンに誘われて初めて行った牛丼屋で「キングに相応しい」とか言って
内容よく知らないで名前のイメージだけでキングサイズ頼んでしまった
なお、ちゃんと完食するあたりは流石はお嬢

7842常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:52:24.272651 ID:fvWAMCHe
>>7837
カミカミプリンセスやし……

7843常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:52:38.378083 ID:n86DA9ob
>>7828
性癖にドストライクすぎて辛い

7844常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:52:47.055676 ID:vdL/jxUb
>>7837
紙を何十回か折ると月に届くってネタで
プレス機使って試してみる動画あったんですが
すごい音して爆発してましたね
だからこれも何もおかしくはないな

7845常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:53:18.370379 ID:Wwu+VsTg
>>7837
ゲーミングお嬢様と同じだと思えば何もおかしくないのですわ

7846常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:53:27.039789 ID:G2Z49w1k
>>7837
今回のストーリーで間違いないんじゃないですかね(断言)

7847常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:53:35.661899 ID:I3fl/2Fy
>>7840
どの辺が卑しいってんだよ!
ttps://i.imgur.com/tceHnmO.jpg
ttps://i.imgur.com/uWFNsIT.jpg

7848常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:54:03.453393 ID:qetTX22C
カワカミさんの語彙力忍極世界にも馴染むし…プリンセスだし…

7849常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:54:25.502565 ID:0LTwfc/f
>>7838
メキシコ人の嫁さんが「日本人は食べることを考えてばっかりダナ」とか言ってたそうだ
嫁さん「献立で苦労する必要なくナイカ?」

7850常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:55:12.340927 ID:4xAeewAl
>>7848
忍殺世界に空目したけど間違ってない気がした

7851常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:55:22.233161 ID:vavF1pgO
プリンセスが弱い訳がないんだよ、なぁバラン?

7852常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:55:22.911686 ID:BtlCkLr9
オグリ:3回
ゴルシ:3回
ネイチャ:3回
他ゼロ

温泉の確率おかしいって!

7853無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:55:39.487933 ID:hS31F2nN
>>7837 雑草系お嬢様キングヘイローとパワー系お嬢様カワカミプリンセス
      パクパク系お嬢様メジロマックイーンと筋肉系お嬢様メジロライアン


      お嬢様とは(哲学

7854常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:56:01.196771 ID:G2Z49w1k
タキオンとゴルシとエアシャカールは
女性プレイヤーの人気がメチャ高いと聞いた

7855常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:56:09.166371 ID:ta4FJkjQ
>>7837
伊達に馬房に「猛馬注意」と書かれてないんだよなぁ

7856常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:56:09.822155 ID:Er+cfsu3
ご利用は計画的に

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499686.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499689.jpg

7857常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:56:22.926326 ID:5+P/ZAhO
>>7848
カワカミさんだからカワカミ世界に馴染むだって!?

7858無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 22:56:38.678287 ID:hS31F2nN
>>7843 「今度から気を付けないと駄目よ」とか言いそう

7859常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:56:44.546466 ID:lRtvXI7K
>>7854
でもエアシャカールはサポカ性能が・・・・
強化とか調整とか入るのかな?

7860常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:57:05.467447 ID:NGyiZUEF
トレーナーを確実に捕らえるという意志を感じる

ttps://i.imgur.com/9dFEacp.jpg

7861常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:57:56.132653 ID:fvWAMCHe
>>7856
どんだけ入ってもいいけど一旦上がって身体を冷ませ

7862常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:58:41.460291 ID:KlV52iww
>>7852
育成回数で確率を出せ
フク 育成49 温泉3
オグリ 73 温泉1
ブルボン73 温泉3
案外卑しいなフク?

7863常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:58:45.256888 ID:vdL/jxUb
ttps://www.youtube.com/watch?v=Biv_xG9BdUY
>見学前に念を押されたのが、とにかく怪我のないようにというご忠告
つでカワカミプリンセスで調べたら概要欄に↑とあって草

7864常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:58:51.541878 ID:vavF1pgO
>>7854
可哀想に…ウマ娘が好きな女性プレイヤーなんて現実に存在しないのに…

7865常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:58:55.725648 ID:cweX5Lip
エアシャカは女性向け書いてる人が、
ファインモーション×エアシャカでイラスト量産してたのはみたしそっち方面需要がありそう

7866常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:59:02.576694 ID:G2Z49w1k
>>7856
1枚目の絵ほんすこ
ピクシブで良いねしたわ

7867常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:59:12.297792 ID:ta4FJkjQ
ウマ娘はちんこに来る子が多過ぎてツライ

7868常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:59:26.538922 ID:TxV69Nf/
マックイーンは甲子園出た後吉野家で一杯やってるんじゃないのか?

7869常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:59:32.499088 ID:0LTwfc/f
>>7861
おうビールビール!

7870常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:59:53.213630 ID:AYqwIcyk
>>7856
ウマドルファル子がデートプランの仕事してるんだな

7871常態の名無しさん:2021/06/09(水) 22:59:53.983233 ID:I3fl/2Fy
>>7860
トレーナーの逃亡者が発動!

7872常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:00:11.570620 ID:n86DA9ob
>>7858
今度も許してくれそうな感ある

7873常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:00:20.780922 ID:G2Z49w1k
>>7859
逆にこう考えるんだ
「エアシャカールが育成実装された時にエアシャカールのサポカが使えないと悩む必要が無い」と

7874無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:00:38.913268 ID:hS31F2nN
ずっと思ってたんだが、温泉イベントの温泉ってやっぱ有馬なんかな

7875常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:00:43.197265 ID:vfsUsFaZ
>>7860
こんな可愛いウマ娘がそんなこと考えているなんて・・・
ttps://i.imgur.com/1HsDM7O.jpg

7876常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:01:22.546558 ID:ta4FJkjQ
>>7874
実際の競走馬が湯治に使う温泉とかないのん?

7877常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:01:23.500672 ID:vfsUsFaZ
>>7864
電車内でウマ娘をプレイしている女性なら見たことはあるぞ

7878常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:01:40.922201 ID:5HXtPP6M
ローズヒップなどのようなお転婆通り越したお嬢様好きな俺にはカワカミプリンセスはどストライクすぎて辛い
はよ育成させて

7879常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:01:53.603310 ID:fvWAMCHe
有馬に謎生物の遠吠えは響かないんちゃうかなって

7880常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:02:07.731297 ID:4r6En0bV
>>7864
通勤途中とかにたまに見るで

7881常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:02:22.779205 ID:hg286G8y
1000万のパワーを持つヒシアケボノ
1000万のパワーを持つカワカミプリンセス

二人合わせて2000万パワーズだ!

7882常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:02:26.056068 ID:vVTGO3C9
ガチでトレーナーのことを狙ってるウマ娘選手権

7883常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:02:33.657991 ID:I3fl/2Fy
>>7876
ウラウナ火山の頂上近い西側のごくぬるい鉱泉

7884常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:02:38.610992 ID:TxV69Nf/
>>7861
シングルの水風呂に入らないと

7885常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:02:47.232284 ID:cHfg7VjS
エプソムカップが、2.3歳時に話題を集めてピークだった馬達の成れの果てみたいな出走メンバーで辛い

7886常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:03:08.826192 ID:4r6En0bV
>>7874
有馬にしては湯が濁ってなくない?
銀泉の可能性もあるけど

7887無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:03:16.321040 ID:hS31F2nN
>>7876 温泉施設自体はあんだけど、さすがに人間と併用はできんよ

7888常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:03:32.570581 ID:vdL/jxUb
世の中には萌ゲーやギャルゲーを嗜む女性もおるし
乙女ゲー、BLを嗜む男性もおるのじゃ
子供の頃今日からマ王ってアニメ面白くて好きだったんだけど
あれ今思えば女性向けの内容やったな

7889常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:03:33.228149 ID:PxD9s9sM
登別温泉とか洞爺湖温泉とか阿寒湖温泉とかかも知れない

7890常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:04:00.215429 ID:5HXtPP6M
>>7859
シャカールはヒントレベルがクソ高いので追い込み育成には重宝するとかなんとか

7891常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:04:16.043968 ID:jHslhBRq
草津の湯
湯布院
黒岩温泉
武雄温泉
ウラウナ火山西側

7892常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:04:26.048306 ID:vdL/jxUb
前に貼られてた風呂から出たくない馬の動画かわいくてすこ

7893常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:05:03.232887 ID:9fjc0wwP
確か馬って割と泳げるんだっけ

7894常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:05:09.468158 ID:I3fl/2Fy
ヤキチク「温泉にバッチ冷えたビールは最高やなって!」

7895無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:05:21.217089 ID:hS31F2nN
温泉チケットばっかりで可哀そう、サウナが好きな馬だって居るかも知れない

7896常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:05:29.579402 ID:0LTwfc/f
温泉から出たくないニホンザルとカピバラさん

7897常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:06:00.554466 ID:fvWAMCHe
>>7896
寒いし……

7898常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:06:12.214987 ID:KlV52iww
車の修理が好きな馬も?

7899常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:06:19.117301 ID:DkuFG9we
トレーニング好きなウマ娘は温泉よりサウナの方が好きそうなイメージ

7900無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:06:25.932783 ID:hS31F2nN
>>7893 割とね、でも溺れる馬も居るらしい、溺れたフリをして厩務員を引きずり込む奴も居るらしい

7901無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:07:04.769793 ID:hS31F2nN
>>7899 ウオッカとダスカはサウナで勝負してそう

7902常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:07:05.899841 ID:vdL/jxUb
>>7900
性悪すぎて草

7903常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:07:06.785179 ID:WNBjKygB
>>7900
余計な知恵つけ過ぎやろw

7904常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:07:15.467520 ID:I3fl/2Fy
>>7895
車修理が好きな馬は?

7905常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:07:42.889952 ID:hHkTfhLq
>>7900
ケルピーは実在した!

7906常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:07:48.674251 ID:G2Z49w1k
大岩を投げ飛ばすカワカミプリンセス
猛牛を組み伏せられるヒシアケボノ

いきなり現れて何だかよく分からない内に歌か躍りかプロレスでみんなの悩みを解決して颯爽と去っていき「何だか分からないけど凄いや!」って皆に思わせるシーキングザパールさん

7907常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:08:02.753675 ID:KlV52iww
個体として泳げないのはいても、種として泳げない動物は珍しいしな

7908常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:08:50.966456 ID:I3fl/2Fy
風呂入る馬の動画見てきたけど、可愛いと同時に脚ほっそ!と思いました

7909常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:08:55.343546 ID:PxD9s9sM
溺れたフリの性悪の縁者で性格は割と似てた為にガチ溺れなのに警戒された馬も居るらしい

7910常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:08:56.063688 ID:bcn4u5Sy
>>7905
神話の時代から気性難がおったんかなw

7911常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:09:13.783912 ID:DkuFG9we
>>7901
「長時間いるのは体に悪いもの」と言って出ようするダスカを挑発したウオッカとのデッドヒートが容易に想像できる

7912常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:09:28.143867 ID:WtKPA+ax
>>7900
ゴルシの気性難とは違って親父は明確な悪意を伴う気性難なんだよなあ…
オペとトップロードは被害者

7913常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:09:29.200569 ID:ta4FJkjQ
>>7901
サウナでダウンするウオダスをお姫様抱っこで助けてやりたい。
・・・女湯に入っているが緊急事態だからセーフ

7914常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:09:44.714811 ID:TxV69Nf/
>>7904
名前的にウオッカちゃんなら飲酒運転もできそう

7915常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:09:45.000216 ID:9fjc0wwP
泳げない動物か・・・羊は泳げ無さそう。あの毛が水吸ったら確実に沈むw

7916常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:10:05.186093 ID:s5WT5XQi
ステゴが溺れた振りして騎手や厩務員を水に引き落としたから
オルフェが本当に溺れてるのに誰も信じてくれなかったという嘘か本当か分からない逸話

7917常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:10:24.557660 ID:BtlCkLr9
>>7862
オグリ:育成26回 温泉3回
ゴルシ:育成23回 温泉3回
ネイチャ:育成22回 温泉3回

絶対おかしいって!

7918常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:10:46.125152 ID:NGyiZUEF
>>7875
ウェディングで分かったのはマヤは結構ガチだし育成をよくみるとかなり独占欲強いぞ

ttps://i.imgur.com/f2zcJ2d.png
ttps://i.imgur.com/ox7Xnu1.jpg
ttps://i.imgur.com/c9wryZx.jpg
ttps://i.imgur.com/XZ8E5P3.png

7919常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:10:56.836679 ID:fvWAMCHe
>>7915
アルパカは泳げたような

7920常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:11:43.331110 ID:cweX5Lip
>>7915
羊は遠泳する動物やで工藤!

7921常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:12:19.835486 ID:I3fl/2Fy
>>7918
トレーナー「マヤノの父親から呼び出しが来た件……なんの話だろ?」

7922常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:12:22.950780 ID:KlV52iww
>>7915
泳げるんだよなぁ・・・

>>7917
随分偏ってるなぁ

7923無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:12:35.499147 ID:hS31F2nN
>>7916 ソースが確認できないと言うだけで嘘だとも言い切れないのがステゴの怖い所

7924常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:12:37.379098 ID:9fjc0wwP
>>7919
マジで!あんなにふわもこなのに大丈夫なのか・・・うーむ生きものって凄い

7925常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:12:59.367230 ID:jHslhBRq
羊も泳ぐらしいっすよ

7926常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:13:38.667506 ID:fvWAMCHe
>>7916
オルフェカワイソス

7927常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:13:43.060044 ID:vdL/jxUb
つまり羊の王たるタイキシャトルも泳げる……?

7928常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:14:34.885042 ID:KlV52iww
種族的にカナヅチな動物って何がいる?哺乳類は大体泳げるんだよな

7929常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:14:43.308563 ID:PUjfZkhU
羊毛が盛んなところだと、刈取り時期に羊を川にぶん投げる競技が始まるという

7930無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:15:13.472719 ID:hS31F2nN
因みに、カエルの中には耐塩種が居る、そいつはある程度なら海水浴びても大丈夫な奴も居る(さすがに海渡れる訳では無いが

7931常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:15:44.207557 ID:5+P/ZAhO
>>7928
ハンマーヘッドシャーク「金槌です」

7932常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:16:18.024466 ID:v+CuMP/T
チクショウは泳げるのだろうか
トレーナーはどの温泉にチクショウを入れるんですか

7933常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:17:44.298808 ID:cweX5Lip
>>7928
ちょっと検索したら、チンパンジー、キリン、ラクダ、コウモリ、は泳げないor練習が必要とか出てきた

7934常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:18:00.158084 ID:KlV52iww
>>7929
羊毛くせーからちょっと洗ってるんかね

7935常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:18:03.848911 ID:I3fl/2Fy
>>7932
イエローストーンの温泉

7936無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:18:25.290261 ID:hS31F2nN
>>7932 チクショウ「アーチベタイ」(熱湯と言う設定です

7937常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:18:29.968479 ID:qpF+AUZF
>>7935
溶ける!溶ける!

7938常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:18:30.623610 ID:PxD9s9sM
>>7924
プードルは鴨の回収犬だし、むしろああいう体毛の動物はよく泳ぐぞ
羊の毛皮にはウールワックスと呼ばれるラノリンが付いてるから
水は弾くけど空気を捉えてアメンボの足の様に強い浮力を作りそう

7939常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:19:05.807281 ID:G2Z49w1k
>>7927
そりゃあ胸にあんな大きな浮力が2つもあればなあ

タイキ、スズカのゲートが広いんじゃあないんだよ
君の胸が大きすぎて、スズカとマックイーンの胸が小さすぎるからなんだよハッハッハ

7940常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:19:37.205196 ID:I3fl/2Fy
>>7939は歪みの果てに……

7941常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:19:59.791272 ID:KlV52iww
>>7933
ラクダは解らんでもないがキリンも駄目か。コウモリは機能特化し過ぎてるからしゃーないな
チンパンは・・・まあええわ

7942常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:20:09.824921 ID:cweX5Lip
マックイーンとスズカの間に挟まれたら時空の歪みに巻き込まれるんだ

7943無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:20:29.576857 ID:hS31F2nN
>>7939 ゴルシ「なにわろとんねん」(ガチギレ

7944常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:20:46.928631 ID:WtKPA+ax
ダイワスカーレットはブラックホールか何かか?

7945常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:21:18.599383 ID:jHslhBRq
キタサンのひし形はホワイトホールなのだ

7946無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:23:19.755219 ID:hS31F2nN
でもね、ウマ娘はヒヒーンする為の物じゃないんだ、ウラライスでほっこりするのは本当に良い物なんです、それだけは分かって欲しかった

7947常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:24:34.629118 ID:BM1xvvG/
>>7946
ヤキチクでもっこりする童帝か

7948常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:25:14.486756 ID:0LTwfc/f
ウラライスにホワイトソースを掛けて食すのは女々か?

7949無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:25:21.341121 ID:hS31F2nN
>>7947 アイツはただの経済動物

7950常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:25:43.095552 ID:brt3s3rk
ttps://i.gyazo.com/178e1fe294d5cee2d488ef90af08f57b.png
継承で中距離Sになったから中距離に切り替えようとしたら
すっごい中途半端な感じになった……

7951常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:26:01.975247 ID:EJvx0dpD
あたりが厳しい・・・厳しくない?

7952常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:26:10.380363 ID:fvWAMCHe
>>7948
カレーとかハンバーグとか盛りだくさんに乗ってたはずだが
更にベシャメルソース掛けるの?

7953常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:26:27.314123 ID:G2Z49w1k
>>7946
ウラライスは勿論すばらしいが
ターボライスも中々良いものだ

7954常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:26:30.518274 ID:vdL/jxUb
>>7950
タウラス杯でこれがいたらメチャクチャ活躍した感じするな

7955常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:26:35.463296 ID:I3fl/2Fy
でも、最近の童帝はフクでほっこりしているよね?
だからフクに焼肉や寿司を奢る義務があると思うんですよ

7956常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:26:56.247270 ID:co1Ecgzs
あ〜コンビーフが喰いたくなった〜

7957常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:26:59.836582 ID:BM1xvvG/
>>7953
ヘイローウララは?

7958常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:27:55.788926 ID:BtlCkLr9
ウララが有馬記念にでると聞いた時、ライスはどんな心境だったのだろう

7959常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:28:28.649879 ID:WtKPA+ax
ヤキチクは経済動物としてはメチャクチャコスパいいんだよね
毎月数百万円の利益をオーナーにもたらしてるんだから
ただし騎手と厩務員の心労には目を向けないものとする

7960常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:28:51.732207 ID:ta4FJkjQ
>>7946
帰ったら布団の中に「温めておいたぞ」と顔を赤らめながらエアグルーヴとスーパークリークが待っていても、ヒヒーンせずに耐えられる?

7961無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:28:56.597075 ID:hS31F2nN
>>7955 正月イベントで焼肉食ってんだろ

7962常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:29:22.657912 ID:yX5lap92
>>7956
でもうちにはスパムとコンビーフと煮豆とスパム、スパムと卵とソーセージとスパム
スパムとスパムとスパムとスパムと煮豆とスパムとスパムしかないよ?

7963常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:29:46.938656 ID:0LTwfc/f
しょっちゅうレース場で鉢合わせするので顔見知りになり、雑談するようになるヤキチクとウララ

7964常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:30:18.546816 ID:G2Z49w1k
>>7957
面倒見の良いママと手のかかる可愛い娘ですかねえ・・・
ttps://i.imgur.com/DOOtbYZ.jpg
ttps://i.imgur.com/TM3XqpU.jpg

7965常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:30:39.950139 ID:brt3s3rk
>>7954
ttps://i.gyazo.com/2387d1bb652ac91c8e24f56c8674637d.png
イベスペとサポーとのキタサン以外無凸ではステが伸びないっすねぇ……

7966常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:31:00.875228 ID:jHslhBRq
ヤキチクで馬に慣れたつもりになると次の馬でえらいことになりそうだよね

7967常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:31:31.752060 ID:70AbFgpm
ウンスの相性はどうなんだろうな
グラス以外同期ライバルみんな青3持ってるから種付けし放題だぜ

7968常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:31:32.513553 ID:vdL/jxUb
>>7965
イベスペ完凸自慢罪

7969常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:32:17.955287 ID:v+CuMP/T
>>7956
コンビーフってあんまり食わないからどう料理すればいいのか分からん

7970常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:32:39.801736 ID:BM1xvvG/
>>7969
レンチンしてマヨネーズかける

7971常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:32:42.886560 ID:fvWAMCHe
>>7959
条件戦オープン戦ぐらいとはいえ
中央で毎週走って掲示板外さんからな……

7972常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:33:02.332921 ID:0LTwfc/f
>>7970
更にそれを炊きたてご飯の上に載せる

7973常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:33:20.184147 ID:CIUcROT2
>>7962
尖った棒は?

7974無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:33:27.836124 ID:hS31F2nN
>>7965 他に良いSRが有ればいいんだが・・・

7975常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:33:35.246977 ID:CLGkLMxI
>>7969
そのまま喰えるしペペロンチーノに入れたりできるよ
要は牛の塩漬けだから

7976常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:33:43.523427 ID:NGyiZUEF
こんなフクに舐めプした挙げ句負けたスズカさんもいるんですよ!

7977常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:33:52.399425 ID:BM1xvvG/
何があったんですか?
ttps://i.imgur.com/wo2V8a5.jpg

7978常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:33:59.618056 ID:vdL/jxUb
ウララの連敗記録は
出走料だけでもなんとか稼いで殺させられないようにって切実な理由らしいですね

7979常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:34:01.563580 ID:5+P/ZAhO
>>7969
ほぐしてバター塗ったパンに載せて更にとろけるチーズをオンしてオーブンにシューッ! 超!エキサイティング!

7980常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:34:04.785356 ID:iSShkH2i
>>7524
最近消毒用アルコールだか洗剤だか飲んで大量に死んでなかった?

7981常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:34:22.927679 ID:0LTwfc/f
ベーコンエッグスパムサンド、スパム抜きで

7982常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:35:10.934295 ID:BM1xvvG/
>>7979
あったよ、コーラー!

7983常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:35:17.301789 ID:/VkGfow/
>>7971
一着取り逃してオチ付けてるが、連対率はキープしてるって事だしな。

7984常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:36:35.867848 ID:oZE9bri4
コンビーフで何ができるか見てたらラピュタのあのパンのへりをコンビーフで作ってたまご落として焼いてるのあった

7985常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:37:36.276362 ID:Vwb7E448
>>7977
小学生のように見える

7986常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:37:42.636069 ID:KlV52iww
コンビーフはちょっと工夫すれば色々使えるが面倒なので茹でたジャガイモと炒めて食う

7987常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:37:49.932472 ID:AYqwIcyk
チクショウ的にはカノプーチームをどう見てるんだろう

7988常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:37:57.991376 ID:vdL/jxUb
肉と玉子とチーズとトーストパンとかどうやっても美味いから禁止カードです

7989常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:38:25.263019 ID:70AbFgpm
みんなデブになーれ
そういやマイクラ久々にアプデ来たらしいな
動画はよ(もう自分でやるのめんどくさくなったマン

7990常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:38:32.309189 ID:BtlCkLr9
>>7977
百合ティーダービーだよ

7991常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:38:45.110759 ID:vdL/jxUb
そういやチンポジってルドルフだっけ?

7992常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:40:18.523138 ID:S3BtnWZW
>>7989
そういやJAVAランチャーもなんかに統合されたんだっけ?

今から移行間に合うかしら

7993常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:41:01.479168 ID:v+CuMP/T
>>7988
そこに糖分を加えたらどうなりますか

7994無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:41:46.849926 ID:hS31F2nN
>>7991 偉大な皇帝をチンポジ呼ばわりできる唯一の馬

7995常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:45:16.972397 ID:brt3s3rk
>>7974
ttps://i.gyazo.com/7ce39ae7afb966886df22ccbf869262d.png
サポカはほとんど引いてないんですよね…
ガチャSR完凸がユキノビジンしか
有能サポカピックアップが来たら一度くらい天井すべきなんだろうけどなかなか

7996常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:45:44.520986 ID:YHYbnk4T
ここでセイウンスカイはジェミニ杯で使ってねということかね
今短距離ウマ娘とか来ても育成は後回しにされそうだし

7997無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:50:07.459914 ID:hS31F2nN
>>7995 クゥ〜ン・・・

7998常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:50:38.895647 ID:Tw/DVnUL
キャベツチカカツカムがなぜか頭から離れなくてもうダメ

7999無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:52:22.590058 ID:hS31F2nN
まぁもういっそ天井まで貯めて一気に回す方が良いかもね、道中でSRがある程度被るだろうし

8000常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:52:37.809572 ID:brt3s3rk
>>7997
たづな・クリークママピックアップで100連くらいしたけどSSRどころか有能SRもほとんどでなかったゾ…

8001常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:52:56.003653 ID:ta4FJkjQ
何かセイウンスカイは俺の元に来てくれる様な気がして来た。
貯まった石で30連は回せる、行くしか!

8002常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:54:08.310937 ID:+7STeNen
>>7998
勝利マン懐かしいなwww

8003無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/09(水) 23:56:46.869762 ID:hS31F2nN
>>8000 クゥ〜ン・・・・・・(二度目
      ん?って事は逆に言えば蹄鉄溜まってるんじゃ・・・

8004常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:59:27.055387 ID:n86DA9ob
フフフ、これはボテウマ娘の絵が欲しいのサインさ

8005常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:59:42.097112 ID:Er+cfsu3
トレーニング効果アップは重要だと思い知る出遅れ無課金

8006常態の名無しさん:2021/06/09(水) 23:59:46.445485 ID:g+E8HxfD
あげません!!

8007常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:04:15.086033 ID:AQUF8i4d
>>8003
かぶった分はRも凸ってました…

テイオーとマックイーンの新衣装の時に天井して
また30000はたまったから良いサポカピックアップで天井したいっすねぇ

8008常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:05:36.889376 ID:QIcJLWHJ
キタサンとママとたっづのPUガチャやって(はぁと

8009常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:05:58.296810 ID:KCEAUSWW
R凸るのは凸回数報酬があるからあり
育てるのは趣味でいいんじゃないすかね

8010常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:07:20.445290 ID:IlETUi7o
>>8004
何じゃと花京院?ウマ娘をボテ腹にしたいって言うのか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499796.jpg

8011常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:08:10.200356 ID:T4NPLLa/
サポカ晒す流れか
最初とキタサンで二回天井叩いてんのにマヤノとドトウと副会長がダブりまくるせいでSRが偏って困る
ttps://i.imgur.com/eKQ50kj.jpg
ttps://i.imgur.com/zfiR2Uj.jpg
ttps://i.imgur.com/cEegCwj.jpg

8012常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:08:18.338819 ID:r+MooOVA
>>8007
カワカミプリンセスも良いサポカだと思うけどね(未所持

8013常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:08:21.030706 ID:+/AAvZla
ウンスも欲しいさそりゃすごくほしいさ
でも来そうにないからサポガチャ回すお!

8014常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:09:09.958118 ID:6DYGMpn/
サポカのレベルを上げまくることでチームレース補正を盛るんだ(現実的ではないマニーとSP要求量)

8015常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:09:13.470781 ID:5cj0zCMs
>>8010
おじさんによってボテ腹にされるのはだめ?
ttps://twitter.com/ahegao00/status/1402512607928492036

8016常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:10:14.658128 ID:/zYvDNUa
ユキノビジンあと1枚ほすぃ(あの子完凸でパワボなのは美味しい)

8017常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:11:23.833919 ID:AQUF8i4d
>>8011
個人的にはサポートポイントのチケゾーよりサポートポイントのマックイーンを使う機会が多いンゴ!

8018常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:12:30.021078 ID:ZcU4KD0M
デッドプール……いいのかなアレ色々とw
でも藤田先生のサインは欲しい

8019常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:12:33.945236 ID:s/QboRiK
こんな手持ちだけど正直全然使いこなせてない
ttps://i.imgur.com/GFZwZx6.jpg
ttps://i.imgur.com/VJrKxS6.jpg
完凸ゴルシと無凸ママかキタサン、どれが需要あるんかなぁ

8020常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:12:41.685576 ID:T4NPLLa/
>>8017
あげません!されない全身全霊使いたかったんや……
なお今の使用率

8021常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:14:37.523670 ID:AQUF8i4d
>>8020
わかるってばよ……
フレンドポイントのウララもええし
先行育成ならライスシャワーも使ってるわ

サポートポイントのカードも優秀よね

8022無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 00:14:38.858752 ID:6EVAzVAB
そう言えば前田日明さんのメタボカレーのレシピを動画で公開してたが
アレは凄いな

8023無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 00:15:24.941803 ID:6EVAzVAB
>>8007 まぁボチボチ頑張ろうや

8024常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:17:38.119257 ID:AQUF8i4d
>>8023
ですねぇ
円盤は買っていく予定やから次の円盤サポカは使える子だとええな!

8025常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:18:07.752111 ID:r+MooOVA
>>8004
しょうがないにゃあ
ttps://i.imgur.com/xz6LlJA.jpg

8026常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:18:14.400979 ID:QIcJLWHJ
>>8024
テイオーは弱すぎて酷かったですね……

8027常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:18:15.684097 ID:VCDk5Pw2
デップーが死んだ!

8028常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:18:41.691613 ID:xjTeq9tx
>>8019
ガチャ産完凸SSR以外価値ないで
使う人は多くないだろうがゴルシ完凸なら確保するかって人もいる…はず

8029常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:18:46.235815 ID:+/AAvZla
完凸のほうが出やすいんじゃないかなぁ
クリークかりたい人は完凸借りるだろうし、完凸クリーク持ってる人なら違うの借りたりで
まぁでもガチャイベボーナスもちかキタサン当たり借りるよねってサポカ貧弱層の考え

8030常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:19:25.332604 ID:AQUF8i4d
>>8026
初回の円盤サポカがアレだと流石に2回目以降はもうちょい強くなるんじゃないかなって…(願望

8031常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:19:40.059541 ID:5cj0zCMs
>>8018
異世界だしねしかたない

8032常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:24:55.228543 ID:Vd36PyRu
>>8022
チンコが大きくなるらしいな!

8033常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:25:16.872653 ID:T4NPLLa/
有能ピックアップなんて贅沢は言わないんで日替わり特定トレ属性オンリーガチャとか用意してくれませんか?
スピードサポカが足りないんです!

8034常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:25:18.649982 ID:KCEAUSWW
完凸イベスぺちゃんが毎日ちょくちょく借りられてる

8035常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:28:50.964004 ID:h4OygL2b
サイゲの円盤特典が強くないのは当然なので

8036常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:29:45.534945 ID:gJUWm0tW
どこまでやる気だデッドプールw

8037常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:30:06.210670 ID:QIcJLWHJ
>>8035
強くないのはしゃーないけど
弱すぎるのは勘弁してほしいっすね

8038常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:30:58.356702 ID:ukJT9iU5
デップーサムライ本当に自由だな…打ち切り漫画サイト見てねぇと分かんねぇよ

8039常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:31:14.378894 ID:Ba3Eu9dx
んあああー
ゴジラSP、ここまで来て溜めるか

8040常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:31:18.488342 ID:pZ/Aa8Lp
円盤特典人権化はクソ荒れる
まあ次回以降期待かな。ぶっちゃけ得意パワーなのも悪いわ

強SRくらいなら嬉しい

8041常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:31:26.087425 ID:AQUF8i4d
>>8035
強すぎはアカンけどイベ報酬SSRレベルくらいはどうにか……

8042常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:31:38.139981 ID:Vd36PyRu
>>8036
金剛槍破でクソほど笑った

8043常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:34:53.136759 ID:s/QboRiK
特典系なら正直先行配信かユニーク(絵柄違い)くらいがえぇなぁ
せめて入手不可能はなしで

8044常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:35:29.661053 ID:QIcJLWHJ
読んできたわ
俺もジュビロのサインほしい

8045常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:35:33.078180 ID:2s7OOTdX
>>8039
こりゃ最終回の20分だけじゃ到底収まらないわ
第二期の発表をはよ!

8046常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:36:18.781511 ID:LDpoErDl
みんなー図書館の大魔術師の新刊よんだー?
ノータッチなヒロインが追加されてイエスロリータよー
すごく面白い漫画だからもっと流行って

8047常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:38:28.303064 ID:Dih5Hyvk
借りるサポカってキタサンクリークたっづの3択じゃなかったのか

8048常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:39:13.962184 ID:pZ/Aa8Lp
>>8046
読んだよ
エグい絵の書き込みとキャラの濃さがいいよね

選り抜きのエリート集だの話だから眩しいけど

8049常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:40:33.198911 ID:QIcJLWHJ
>>8047
そいつら完凸してる廃課金はビコーペガサス借りるらしいぞ

8050常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:40:35.571819 ID:gOlUFIzh
>>8047
時々ビコー。スキルは短距離じゃないと使えないけどトレーニング効果が違うんすよ

8051常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:40:38.928791 ID:Ba3Eu9dx
>>8045
この状態で一週間待つの……? マジで……?

8052常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:41:49.965329 ID:XuuuiySU
ゲーミングお嬢様って普通に格ゲーやってるときはほんとフツーだな

8053常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:41:54.205372 ID:YBfOPVLS
>>8047
先行育成で完凸ヤエノムテキ借りるぞ

8054常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:45:05.252733 ID:s/QboRiK
なろうの「お前のような初心者がいるか!」おすすめ
デジモン世代に刺さると思う
「選ばれなかった者」とか言い回しがいい

8055常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:45:25.597557 ID:VCDk5Pw2
笠間三四郎@デッドプール連載中 @kasama346: 次回、最終回です。

8056常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:46:18.748284 ID:wgW6SjDR
タイシン育成なら完凸ゴルシ借りるわ
長距離だとクリークがいなくなるけどまあ眠れる獅子とクールダウンで何とか…

8057常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:47:12.900983 ID:LDpoErDl
>>8048
キャラ設定の好き凄まじさが画力から滲み出てるのが本当にてぇてぇ…
ヒロインっぽい子も可愛いし何より新キャラがここ数十年でもトップクラスに来るわ
これで掘り下げ残ってると思うともうたまらん…

8058常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:47:48.596191 ID:2s7OOTdX
>>8051
どの道、来週の最終回で一区切りつくのだから待つしかあるまいw
いやー本当に面白いわゴジラSPw

8059常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:53:27.867506 ID:tAOHLbFU
SSRは何枚くらい入れておいた方がいいの?多いと連続イベントの事故率上がるけど

8060常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:54:21.370336 ID:dlPZoyWf
ロキが某名探偵ウサギみたいな目してて草

8061常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:54:51.302067 ID:/WE6Sg4T
全てのウマは英国より出づる
ttps://nazology.net/archives/88372

なんで馬じゃなくてウマなんすかねえ(すっとぼけ

8062常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:56:00.801654 ID:/kDRM2/r
>>8059
三枚以上だと事故率が上がる気がするが……体感なのでなんとも

8063常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:57:02.698967 ID:QIcJLWHJ
>>8059
持ち札による
うちは使い物になるSRがイベネイチャとエチエチフラッシュしかないからそれだけ
他はイベ、配布のSSR

8064常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:57:35.934042 ID:eEblOgfK
>>8061
普通にクレジット:サイゲームスって書いてあるじゃねぇかwww

8065常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:58:26.933811 ID:uLe0eY9a
セガはフットボールマネージャーを扱ってるのになぜ日本語版を出さないんだろうか
セガサターン四郎どうにかしてくれ

8066常態の名無しさん:2021/06/10(木) 00:58:54.862277 ID:fatJ0GSg
>>8059
どうしても欲しいスキルもちを厳選し2枚か3枚、たっづ入れるなら4枚

8067常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:04:03.302497 ID:BUoR06F5
まぁ試行回数で誤魔化す上振れるまでやり続けるスタイルなら全部SSRで埋めつくしてもいいとは思う

どんなに入れててもイベント完走するときはする
SSR2枚しかさしてなくても完走しないときはしない

8068常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:04:37.961979 ID:JxM67nkV
>>7994
唯一だがそれが必要かというと即ドッグフードレベルだよね

8069常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:04:57.326766 ID:JWlPMwfc
明日役に立たない豆知識
サークルのトレーナー室で観葉植物に水を与えている者がいる場合、サーッ(迫真)という水の効果音がちゃんと出ている

8070常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:10:23.691775 ID:FWFJpSnM
>>8059
チーム戦上位見るに強いの完凸してるんなら入れられるだけ入れろ

8071常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:11:43.895689 ID:rE53VIY0
ネトフリのスプリガンの優とジャンと芳乃の声発表されたんやな
映画やゲームとは変わってたな

8072常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:11:51.202146 ID:b7MggI1I
一度余りにも金回復とれなかったから
イベスペ、ウオッカ、ウララ、配布マック、配布ライス、借りた完凸クリークというデッキを組んだぞ
一回だけで正気に戻ったゾ・・・

8073常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:19:52.693341 ID:v+W+SxVo
スプリガンは朧だけなんかおかしいよ

8074常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:26:59.296384 ID:9DzipD46
ttps://pso2.jp/players/news/27965/
>メンテ終了6/9 25:30

もうじき始まるのね

8075常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:36:51.921908 ID:AQUF8i4d
ttps://i.gyazo.com/17604df013c788a08904056ee5031370.png
合宿中のスタミナ友情トレーニング2人+他3人集まってた7%を失敗していなければ…

8076常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:39:08.827765 ID:FWFJpSnM
スタミナE根性Eでも有馬は行けたりするんだな流石に天春は無理だったが

8077常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:44:13.319580 ID:cwjM+gst
進撃の巨人最終巻発売されましたね
元ネタの元ネタであるガンパレの世界はループしていて極一部の人間はそれを認識している設定みたいなのあったけど
元ネタのマブラブの世界もループしていたりするの?

8078常態の名無しさん:2021/06/10(木) 01:58:10.332875 ID:A9SYS1VT
たけるちゃんだけループしてるよ
どういうループなのかはぜひ本編を

8079常態の名無しさん:2021/06/10(木) 02:03:52.856776 ID:ukJT9iU5
>>8077
してるよ だからガンパレの系譜てなったんだし

8080常態の名無しさん:2021/06/10(木) 02:14:22.452688 ID:0d8IqHa6
そっか…

ttps://www.cnn.co.jp/usa/35172059.html
>「ワクチン打ったらマリフアナ進呈」、米ワシントン州が承認

8081常態の名無しさん:2021/06/10(木) 02:21:33.285064 ID:6MzMvUfp
キタちゃんのてつをっぽいジャッケットいいよね……俺も着たい

8082常態の名無しさん:2021/06/10(木) 03:03:33.240366 ID:JxM67nkV
アルツハイマーの治療薬ができたというが自分の親がああなる前にさっさと実用化して欲しいところ

8083常態の名無しさん:2021/06/10(木) 03:21:37.686826 ID:O6NBcIZ6
>>8042
金剛槍破は誰にでも使えるのが売りだからしゃーない

でも白川流は我慢できなかった

8084常態の名無しさん:2021/06/10(木) 03:25:57.694826 ID:WUEdlm73
今一番人気あったウマ娘の二次創作がピンポイントで盗作罰則喰らっててなんか笑っちゃった

8085常態の名無しさん:2021/06/10(木) 03:37:49.643823 ID:WfMF0ekx
倒錯で思い出したけどパワポケ関連の特許が
2019〜2020ぐらいに切れてるので
ウマ娘のリリースが遅れたのは特許切れまで待った説があんのね

8086常態の名無しさん:2021/06/10(木) 03:44:46.579458 ID:JWlPMwfc
よくよく見てみると均等論が適用されなきゃ特許回避はしてあるとは聞いたし結局は想像の域を出ないんじゃないだろうか
いずれにせよ結果だけみればたっぷり遅れた甲斐はある出来になったし

8087常態の名無しさん:2021/06/10(木) 03:51:20.151392 ID:DnuBGkYj
倒錯な盗作…

8088常態の名無しさん:2021/06/10(木) 03:53:01.469167 ID:GVbY4TlN
>>8087
路上でワンカップはダメだとあれほど>楓サン

8089常態の名無しさん:2021/06/10(木) 04:00:31.253146 ID:v+W+SxVo
少年のアビスひでえなこれ。最悪ってレベルじゃねえwwジゴク通り越してるw

>>8082
ジャッジアイズでめちゃめちゃ辛かったわ

8090常態の名無しさん:2021/06/10(木) 04:53:03.925728 ID:WUEdlm73
>>8087
会長!

8091常態の名無しさん:2021/06/10(木) 05:08:33.266120 ID:CYWBwDjP
オグリやスペちゃんよくお腹膨らむけど絶対皮の伸びがヤヴァいことになってるよね

8092常態の名無しさん:2021/06/10(木) 05:41:51.152937 ID:YVjdjNWr
ウマ革といえばコードバン

8093常態の名無しさん:2021/06/10(木) 05:50:36.302343 ID:UAciOHcn
PSO2NGSは不気味の谷さ加減は相変わらずって感じするな

どんなけかわいくできたと思っても実際にゲーム初めて見ると不気味に感じる
NPCはほんとキモイしなあ

いっそのこと完全に見た目ロボットにしちゃう方がいいのかもなあ

8094常態の名無しさん:2021/06/10(木) 05:58:14.884694 ID:sKRg2GMm
コートバンといえば馬の尻の革……
ひらめいた

8095常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:01:53.527222 ID:WUEdlm73
あんたまで一人飯するの!?
ttps://i.imgur.com/4bzjJVA.jpg

8096常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:02:42.762291 ID:6aZVvk4b
デップー相変わらず自由過ぎて草生える

8097常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:03:32.743045 ID:sn07eKsZ
>>8093
[゚Д゚]<ハコモアイシテ

8098常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:04:13.857274 ID:BZhxYKhG
ロボ子作ればいい

8099常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:08:07.319919 ID:nXj+ikqP
マーヴルの一人飯は 襲われるか、哀愁と涙が凄まじいか、離婚した妻とヨリを戻すとかありそう

8100常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:20:31.213389 ID:v+W+SxVo
ドミノ・ピザの店員が店の厨房でシェイクをヘラですくってなめる様子の動画がインスタグラムに投稿され、物議を醸している。
ttps://www.youtube.com/watch?v=LeVYwkZ5s-o&feature=emb_title

まだこんな事やるやつおんのかい

8101常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:20:36.615340 ID:3pmOvyKE
ギリギリだがジェミニ杯用のメンバーが揃った…マヤノトップガンが最後の1枠とは

>>8083
わかっててもむせたわw

8102常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:23:41.988793 ID:v+M73x7l
PSO2Nのやべーところはロボキャラのホバー移動が9000円なところ
歩く→加速モーション(ここはホバー)→ダッシュ巡航速度(歩きに戻る)なんでデフォルトだと大変ダサいのだ
ガションガション スーッ ガショショショショ…お前マジ?

8103常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:24:50.896084 ID:v+M73x7l
あっ忘れてた なおこの9000円はクジの「回数ボーナス」なので削れないし期間限定品だゾ 運営お前よォ!

8104常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:26:31.213049 ID:L30NL7bZ
>>8095
スーパーマン、あんた結婚して子供いなかったか

8105常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:30:56.958247 ID:6DYGMpn/
昼飯に日本まで飛んできて食うだけでは?どうせ移動時間10分もかからんだろ

8106常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:37:31.153008 ID:PuuOIoxk
>>8103
ワイ「そのうちショップにクッソ高価で並ぶやろうから待ってよう」

8107常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:38:55.096296 ID:KS5n8aVd
おやおや、ウララは可愛いですね
素晴らしい、素晴らしい

8108常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:42:14.126769 ID:9Tj9PqEp
デップー本当に笑う こいつ本当に便利だな

8109常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:44:06.672432 ID:KS5n8aVd
>>8105
スーパーパワーを個人の娯楽のために使うなんて許せねぇ石投げなきゃ!って市民は出ないの?

8110常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:46:26.430185 ID:0KC9Y8K4
>>8109
スーパーマンの場合その石投げるやつが非難されるんじゃね?

8111常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:46:33.728542 ID:9Tj9PqEp
>>8109
DC市民は民度高いからそんなことしない ただしゴッサムシティは除く


8112常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:46:34.567786 ID:v+M73x7l
毎度ながら童帝サークルの靴1個だけ投げるマンは何か理由があるのかね

8113常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:46:55.618858 ID:3pmOvyKE
>>8105
ふと疑問におもったんだけど、フラッシュとスーパーマンってどっちが速いとかでてたりするの?

8114常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:47:53.892871 ID:+tBkp5Tw
>>8112
靴一つだけにすると10人が投げられるんだ()
なおポイント

8115常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:48:01.289706 ID:IlETUi7o
ウララの担当トレーナーになって、育て上げ、数年後にウララの結婚式とかに呼ばれたら、娘の結婚式に出る父親の心境で泣くわ・・・

8116常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:50:38.497728 ID:v+M73x7l
>>8114
1人ごとの制限は「投げる回数」に掛かっているので1個にしてしまうと「2個投げられない人」が純粋に5ptの損ゾ

8117常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:53:32.122733 ID:+tBkp5Tw
とりあえず見てもやるかわからんけどクランのチャットにもう一度注意書きしてみては?
利点ないどころか邪魔になりかねないわけだし

8118常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:53:34.755738 ID:5IsRRx0c
ジャパンカップで育成のマルゼンスキーが沈んでたっづが根性不足で敗けたという
まぁ根性220しかないしからなと思ったらその2週間後の有馬記念で一着を取る

たづなさん?有馬記念の方が200mほど長いんですが根性不足とは?

8119常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:54:31.313835 ID:OCw7fvJE
回す靴の種類とか個数とか単純にわかってないのかあえてなのか判断に困る

8120常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:55:09.014304 ID:vDrrnBl2
>>8113
何度もレース対決してるけど基本的にはフラッシュの方が速いという認識でいいと思う

8121常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:55:25.244460 ID:VEOUA3tZ
>>8109
ビートルで傘を届ける科特隊だっているし
あれ、ビートルの中から地上に居る隊長の元へ良く投げること出来たよなあ

8122常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:56:14.080679 ID:v+M73x7l
童帝スレサークルなんやしこっち見てないことある…?あるか…

8123常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:56:30.570188 ID:rE53VIY0
ドゥームズデイクロックで改変の影響もあったんだろうけど
ロイスがハゲから貰った情報を真面目に報道してJSAがしっかり調査しますって言ったらある程度収まるぐらいには民度高いよなDC市民

8124常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:58:13.488091 ID:EMj4V69C
マックイーン「深呼吸ですわ!」
あああああああ!!!!

8125常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:58:40.296047 ID:+tBkp5Tw
童帝のレスだけ抽出してる可能性はあるんじゃないかなって

8126常態の名無しさん:2021/06/10(木) 06:58:41.765618 ID:3pmOvyKE
>>8120
やってるんだレース対決

8127常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:00:00.073264 ID:EMj4V69C
靴投げで地味に困る人

中距離
中距離
ダート
中距離
中距離
ダートの人はちゃんと自分もダート投げてくれるからダート希望なんだよね?


8128常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:00:36.024493 ID:/T5DLVlK
>>8124
深呼吸とかわざわざスキル覚えなくても誰でも出来ると思うんだよなぁ・・・

8129常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:01:20.690609 ID:nXj+ikqP
>>8127
弱小サークルのワイはみんなウララ育ててるのかしらんけどずっとダート靴w

8130常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:01:38.730201 ID:v+M73x7l
ルーレットで排出しなくなったせいもあって地味にダート靴がめんどくさくなりましたな

8131常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:03:00.626501 ID:tAOHLbFU
>>8128
恐らくメジロ家に代々伝わるパフェの呼吸による深呼吸かもしれない

8132常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:05:04.835513 ID:J/4m4yQt
ふざけんなよ意味分からん
なんでゼンノロブロイを母乳が出る体にしただけでこんなに罵られるんだ

8133常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:08:39.598255 ID:9iWb561t
淡海また異伝を更新してるけど、弓についてはWikipediaに載ってる内容を資料にしたのかな

8134常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:13:42.122507 ID:EmNof25B
PSO2はビースト追加された?(

8135常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:14:10.643771 ID:bhilJNMS
(そら中等部のゼンノロブロイを妊娠させたら)あかんでしょ

8136常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:15:54.305504 ID:v+M73x7l
お願いを投入しておいたゾ 読んでくれてないと悲しいなあ…?

8137常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:18:21.586462 ID:CYWBwDjP
>>8135
身体は大人顔負けだからセーフ

8138常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:20:37.416069 ID:qpzNTGjZ
>>8132,8137
有罪――ッ!!


8139常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:20:41.575316 ID:uLe0eY9a
>>8137
言い訳はムショで聞こうね

8140常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:21:37.578035 ID:fiTxadV5
>>8137
14と50が云々で最近炎上したトコだろ!
加減しろ莫迦!

8141常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:21:47.842462 ID:ZcU4KD0M
>>8123
ハゲが天下とれない理由のひとつがDC市民の民度の高さで
ハゲが時々真人間になる理由のひとつもDC市民の民度が高いからな気もする
でもマーベル市民だってイベントのクライマックスにヒーローと一緒に戦ったりミュータント庇ったりするんですよ?
ただイベントが終わると大抵また元気にヒーローに石投げだすだけで

8142常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:23:19.455809 ID:IlETUi7o
>>8135
それだとダスカも孕ませたらダメと言うことになってしまうので、その理屈はおかしい。

8143常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:26:16.349528 ID:J3q1L7Zo
そんな細かいことでコリコリするなよ
靴投げないと死ぬんか?思春期か?

8144常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:27:33.904775 ID:KRv8Gx4U
(トレーナーさんたち、きこえますか
 イベントのデイリーミッションはきょうもあります
 ルーレットを三回まわすコインがもらえます
わすれないでください)

8145常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:28:05.548965 ID:v+M73x7l
サークルPtがわりとマジで血の一滴って感じの重みが付いてきたから軟骨もカリカリ揚げにしちゃうぜ

8146常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:28:35.243663 ID:CYWBwDjP
靴って担当ウマ娘が履きつぶした靴をこっそり持ち帰ってるんだよね
臭そう

8147常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:28:36.862699 ID:EMj4V69C
原作テイオーかっこいいなあ…
ttps://i.imgur.com/lDgqkcN.jpg

8148常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:29:35.674496 ID:EMj4V69C
>>8145
ワイは2つ投げしてるけど読んだやでー
注意喚起ありがとナス!

8149常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:30:41.051403 ID:Y9pV9V9t
あと5000ポイントでチケだが時間が来てしまった
イベ終了前に育成だけスタートさせとけばセーフ?

8150常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:31:15.815950 ID:EmNof25B
とりあえず9になってた人たちに1個ずつは投げといた
1個でも2個でも同じ1回って仕様は謎よなぁ

8151常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:31:58.104804 ID:v+M73x7l
最終的にマックEンRTAに頼る人もいそうね

>>8148
ワイと一緒にマックとチケゾーの完凸を目指そうやで ライス君はちょっと後でいいかもしれない

8152常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:02.165851 ID:uLe0eY9a
>>8146
臭いに決まってる
ソックスハンターとどっちがマシなんだろう

8153常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:32:20.189258 ID:qpzNTGjZ
>>8146
なに、トレーナーには担当ウマ娘のソックスを持ち出してビニール袋に詰めて吸引するという奇癖があるとな?

8154常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:33:35.556262 ID:9i9WRSpv
>>8149
ポイント加算は育成終了時点だと思うのでたぶんアウト

8155常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:33:50.977858 ID:KRv8Gx4U
>>8149
判定は育成終了時だから意味ないよ
逆にイベント開始前に育成開始してても
育成終了時にイベントが始まっていればポイントはもらえる
なので急いでバクシンするのよ

8156常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:34:30.125302 ID:Y9pV9V9t
>>8154
むりかー
とりあえず育成開始だけはしておこう
職場じゃ流石にできんw

8157常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:34:43.392398 ID:KRv8Gx4U
>>8153
熊本に帰れ!

8158常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:36:55.591991 ID:J/4m4yQt
バブバブ
イヤイヤ期でちゅ
ミルクも離乳食も嫌でちゅ

8159常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:30.118450 ID:EMj4V69C
バクシンするかあ、30戦ミッションもするか
マイル適正も上げて…

34戦34勝
2大マイル、安田記念、マイルCS連覇、2大スプリント勝利
みたいなウマがオープンやらGVに殴り込んでくる
こんなんモブガチギレ不可避

8160常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:37:33.975149 ID:jQeTIi4q
熱くないのか
ttp://i.imgur.com/thsqpfS.gif

8161常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:39:39.379488 ID:IlETUi7o
>>8156
職場のトイレでササっと育成しちゃえば良いのよ

レジェンドレースでは倒した相手の靴剥いで行くし、やたらと使用済みの靴がやり取りされてんな、あの世界。

8162常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:40:03.734643 ID:J/4m4yQt
トレーナーがソックスの中に濃厚射精して気付かずにそのまま履いてしまったとき
ハヤヒデは初めて見る精液が何かわからずに困惑しそう
チケゾーは精液だとすぐに気がつくが溜まってたトレーナーに理解を示しそのままにする
タイ人はトレーナーを殺しに行く

8163常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:41:16.735979 ID:KRv8Gx4U
タイ人がなぜ・・・?
まあ人間のクズを殺すのは賛成だが

8164常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:17.573563 ID:EmNof25B
ふっと脳内に降臨する「バクラサクシンオー」というワード......(雑コラ付き)

8165常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:43:44.138104 ID:nXj+ikqP
>>8160
すごい冷めた目で見てて草

8166常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:19.743692 ID:jQeTIi4q
ログインボーナス
ttp://i.imgur.com/DNB2L7L.jpg

8167常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:44:41.766899 ID:6DYGMpn/
唐突に現れたタイ人にトレーナーが殺される事件

8168常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:46:33.399753 ID:jEx0XI/4
トレーナー、タイキック

8169常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:49:46.755494 ID:gYSui/TJ
>>8166
毎週走らされそう

8170常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:54:41.647961 ID:0KC9Y8K4
昔のアニメを見てるとウマ娘の元ネタの馬が出てたりするとマジでこの馬人気だったんだなあとなる
トウカイテイオーとオグリキャップは出てきた

8171常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:22.906726 ID:mIk0Olqv
嘘だゾ!こいつはもっとクソ・ウザイのが出たらそっちに変えるゾ!
ttps://i.imgur.com/xkDHRHF.jpg

8172常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:45.862113 ID:WUEdlm73
>>8164
ttps://i.imgur.com/GOT2llS.jpg

8173常態の名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:52.956476 ID:qojZrq3R
タイシン「私ってサバサバしてるから」

8174常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:00:07.970788 ID:DgVDgHlw
自分をタイシンだと思い込んだデブOLWEB漫画…!

8175常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:01:37.897451 ID:9i9WRSpv
いまはベーグルがどうたらいう漫画の広告が出てるな。前はサバサバでその前は大工の奴だった

8176常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:03:34.537543 ID:38lXzEjc
30代の私がお金に困ってキャバクラで働こうとしたら「ここはロリコン向けの店じゃねえんだ帰りな」と言われましたが結局働くことになりました
的な漫画はちょっと気になった

8177常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:06:15.329579 ID:lKG4+x35
普通のネット広告って出さないようにして使用するよね?
なんか不安になるわ

8178常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:08:50.422235 ID:pYpocVXv
なろう追放系!エバーテイル!ビビッドアーミー!
スマホ広告にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

8179常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:09:29.552744 ID:bhilJNMS
広告と言えば絶妙に変な日本語で笑ってしまうおねがい社長
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2499958.mp4

8180常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:10:07.000798 ID:DgVDgHlw
エバーテイルはそもそも本編と無関係なグロ、ホラー広告の上に
よそのゲームのマップをそのまま使ってたりで無法者すぎるw

8181常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:28.561129 ID:38lXzEjc
>>8177
基本adBlock使ってるけどたまに突き抜けてくる

8182常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:53.598104 ID:nXj+ikqP
今必殺の透明状態から浮かび上がる広告バナー!

8183常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:12:38.743072 ID:gZVeWGhG
ハメの狂走馬が非公開になってるんじゃが・・・

8184常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:54.770790 ID:G9F6bXyx
スーパーマンは時速800万kmか
地球の裏側まで9秒
日本までちょっと飯食いに行くのも余裕だな

8185常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:22.098231 ID:j4tQ7hSl
>>8180
あれ、著作権侵害でアウトにならんの?
元ネタのイメージ害してるし悪質だと思うんけど

8186常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:17:55.355954 ID:9Tj9PqEp
くそ蝙蝠「だからこそ、彼が闇落ちしたときに備えないと」山ほどのクリプトナイト補完しながら

8187常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:19:50.501055 ID:OgCMWBCR
>>8185
あの手のゲームって会社は海外だったり自体がペーパーとか疑わしいし
訴えるだけ金の無駄

8188常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:20:34.899476 ID:WCuVpk4Q
セイウンスカイの育成
ライバルがガチモードのスペちゃんやグラスになるんだろうなあ
強そうだなあ(震え声)

8189常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:34.395251 ID:dq2PCZx7
>>8188
ヘイローは…?

8190常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:22:39.284600 ID:WfMF0ekx
エバーテイルはポケモン風のホラーゲーム作った方が
量産型ガチャゲー作るよりも儲かったのでは?と思わなくもない

>>8184
近くを通過されるだけでとんでもない被害が出そう
助けて柳田先生

8191常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:26.661925 ID:dgvtH2G6
つーかあのグロいポケモン風な広告なんなの?
流石に気になって調べたら全然違うじゃん
公共広告機構大丈夫なのかい

8192常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:28.790419 ID:lKG4+x35
ニシノフラワーだよ

8193常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:57.908479 ID:gYSui/TJ
>>8183
運営から指摘された箇所修正したらまた公開するってさ

8194常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:05.724395 ID:vDrrnBl2
ヒーローウォーズとかお前その広告通りのゲームならやってもいいぞみたいなのはたまにある

8195常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:24:15.180705 ID:mnfnWhlk
>>8186
スーパーマン「君を信頼して最後のクリプトナイトを預けたはずなんだけど?」
いっぺんくらい首をふっ飛ばして『解決』してもいい気がする。多分復活するだろうし。

8196常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:25:11.919543 ID:EGmTY50d
コロプラ「任天堂なんか怖くねえ!野郎ぶっこっしゃー!」

8197常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:07.423842 ID:WCuVpk4Q
>>8189
短距離なら強いッス
忌憚のない意見ってやつッス

8198常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:22.724683 ID:G9F6bXyx
長距離移動は宇宙に出てから全速にすればいい

8199常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:27:31.907778 ID:pjhesdZe
>>8194
棒引っこ抜いたりするタイプのやつは本当にリリースしてたな

8200常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:28:06.845723 ID:j4tQ7hSl
裁判官「徹底的にやっちゃってください!おかわりどうぞ」

8201常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:25.339595 ID:z2Op6Gvb
バウンドドッグやはり色違いがプレバンで出るか

8202常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:29:37.390895 ID:DgVDgHlw
>>8191
元々がポケモンのパチモノ全開の中華ゲーだから…

8203常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:30:22.846039 ID:j4tQ7hSl
>>8187
日本とアメリカの会社とか出てきたが、ああいう広告は製作会社が内容きめて依頼してるのか、広告会社が勝手にやってるのか
FFのソシャゲも広告詐欺あったな

8204常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:31:37.935391 ID:fVf6e5wG
>>8196
任天堂「いい度胸だ、感動的だな」

8205常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:32:18.423939 ID:lKG4+x35
サイゲも任天堂をぶっ潰す宣言してたね
てか現日本一の開発を名乗ってた

8206常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:03.801771 ID:Bk8/OcZ+
ウマ娘イベント何とか完走ギリギリ間に合った・・・
一回のプレイが長くなりがちなゲームなので
一プレイで獲得できるポイント量はもっと多めにして欲しいでゴンスねぇ

8207常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:04.802552 ID:WUEdlm73
>>8183
作者がまた盗作しただけよ

8208常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:33:23.285088 ID:d7UELhU9
>>8202
あれ開発も販売も日本だろ

8209常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:34:51.397206 ID:YXV8RJ4M
ウルトラマン達も地球上だとマッハ幾つかの速度だけど
宇宙だと光より速く移動できてそうよね

8210常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:35:54.839531 ID:VSXU3+q1
すでに梅雨時並みの湿気のセイウンスカイ二次がいくつか出ているが、果たしてどうなるか

8211常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:07.320357 ID:uLe0eY9a
どの世界線でも花札屋の株を買うのが正解な気がする
多少のバタフライ効果なんて花札屋なら関係ない

8212常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:21.564215 ID:DgVDgHlw
>>8208
あ、本当だ他と勘違いしてた

8213常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:36:52.933981 ID:EMj4V69C
>>8209
実際さらっとワープとかしてたはず
ただ疲れるのか、光の国からワープしてきた父とかゾフィーが負けたりするんだけど

8214常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:42.488105 ID:gVgm8Cc0
許してください任天堂さん、ボクはただ、クッパ姫のエロい本を読みたかっただけなんです!!

8215常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:38:36.127998 ID:PV4YpKbq
>>8209
というか、あいつら大気圏突破できるんやろ

地上の場合も最低でもマッハ33はでるんじゃね

8216常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:39:21.891269 ID:G9F6bXyx
ウルトラマンはテレポートしてた記憶がある
地球までは普通に飛んできてるから距離制限はありそうだけど

8217常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:26.813666 ID:jrvNgRXr
PSO2NGサービス開始したんか
ちょっとやってみるかー

8218常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:40:36.767441 ID:whPE4IGq
確かゾフィーとかは地球でガチ光線撃つとやばいからセーブしてるんだっけか

8219常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:16.704556 ID:jEx0XI/4
ウルトラマンの全力で地球がヤバイ

ゾフィーの全力M87光線は地球上で打つと地軸がずれるらしい

8220常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:42:55.149907 ID:0KC9Y8K4
>>8195
それやって世界が闇に沈んだ

8221常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:27.258898 ID:KRv8Gx4U
>>8218
ttps://nico.ms/sm37848973

これぐらい

8222常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:43:52.889588 ID:PV4YpKbq
本気出したら地球がやばいとか太陽系ごと吹き飛ばせる(はったりかもしれない)DBの世界の住人とどっちがやばいのだろう

特殊能力的にはウルトラマンたちのが強そうなんだけどな

8223常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:44:24.331096 ID:vDrrnBl2
>>8205
自称してるのは世界一のイラストチーム
で、それに見合う世界一のエンジニアチームも目指してこれから頑張るぞ!日本のゲーム業界の先頭にいずれ立つぞ!という決意表明だよ

8224常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:46:20.101760 ID:WfMF0ekx
ポケモン同人誌の逮捕は警察が同人誌の事を良く分かってなくて
ヤクザのシノギの海賊版だと勘違いして大事になったと聞いた

8225常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:46:22.603176 ID:jrvNgRXr
ゾフィーもヤバイけどゼットンも○○兆度の炎を放つあたおか設定じゃなかったっけ?

8226常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:52.573358 ID:PV4YpKbq
1兆度(自己申告)でいいんじゃないかなあ

8227常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:47:58.550744 ID:+tBkp5Tw
>>8205
サイゲが任天堂ぶっ潰す発言してたのか
サイゲも任天堂もぶっ潰す発言の誤字なのか気になって夜しか眠れない

8228常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:52:59.266263 ID:Bk8/OcZ+
別に意気込みくらいええやろ、出来るかどうかはともかくとして
ただでさえ業界自体が冷え切ってんだから、元気いいの出てきてもらわんと困る

8229常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:53:52.763730 ID:WfMF0ekx
>>8205
一番を目指す的な発言は結構見かけるけど
任天堂を倒す的な発言をしたことは無いんじゃね?

8230常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:54:36.908632 ID:2vMfMfSP
>>8193
ああ、そうなのか
てっきりディープ負かしたもんだから荒れたのかと思った

8231常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:54:40.302397 ID:QIcJLWHJ
今でもモーションキャプチャー技術ならゲーム業界とか問わず日本トップクラスやと思うよ

8232常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:55:42.419752 ID:PV4YpKbq
意気込みは大事よね

ただCSはなかなかうまく行ってないみたいだが

8233常態の名無しさん:2021/06/10(木) 08:57:58.637602 ID:0d8IqHa6
>>8230
単純に盗作
一回目の盗作は騒ぎが大きくなる前に差し替えてたけど
今回の盗作は盗作が一個や二個じゃなかったから一個差し替えても間に合わなかった
また盗作したらアカウントごと消えるな

8234常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:00:27.839474 ID:2vMfMfSP
その意気込みを表明するには他所のシステム丸パクリ多すぎない?
ウマだけじゃなくプリコネもそうだし
ウマ娘遊んでる俺すらそう思うがサイゲ自身はどう考えてるんだろうな

8235常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:00:32.465104 ID:HV0F1Vix
サイゲは課金導入や課金煽り等のソシャゲ作りは上手いけど、ゲーム自体は他所で成功してるの持ってきてるだけだから、CSは無理じゃね?
倒産しそうのや離脱計った開発チームごと買ったりしていけば、将来的にはありえるが

8236常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:01:22.023576 ID:jjSJomBQ
ウマ娘は声とモーションの合わせ技で本当にキャラが生き生きしてるからなぁ。フクキタルとかマジで生態が面白いもん。

FGOのセリフとスチル変化ぐらいから時代は進歩してるんだなと実感したわ。

8237常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:04.641356 ID:3SmlFMtZ
ゲームシステムは正直どこでも見るやつだけど
イラストに関してはトップクラスじゃないかなとは思ってる
コラボを作品に落とし込むのは特に良いよね

8238常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:02:57.723981 ID:wgW6SjDR
ゲーム業界のシステムパクリはお互い様なとこあるからな…
任天堂も色々特許は取ってても基本うるさいことは言わないみたいだし

8239常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:03:37.029615 ID:2vMfMfSP
>>8233
ええ、最新話盗作?
元の作品って何か情報無い?

8240常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:03:45.786910 ID:jzH2cOl0
>>8085
ポケというよりプロのアレだから全く関係ないのでは?

8241常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:04:10.329563 ID:HV0F1Vix
>>8234
オリジナルは作れないから仕方ない
ゲーム作りでなく、金稼ぎからスタートしてる
それで喜んで金出すんだからビジネスとしては成功
余裕かましてるとどこかの企業みたいになるから、今のうちにCSの技術蓄積するんだろうけど

8242常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:07.227778 ID:wgW6SjDR
>>8237
イラストを安定してガンガン量産できるのが強いよね
多分チームで誰でも同じ絵柄で描けるようにしてるんだよな?

8243常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:13.303504 ID:WfMF0ekx
確かサイゲのCS部門のトップはカグラのPやってた人だったな
CS部門はあまり期待しない方が良さそう

8244常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:14.967059 ID:QIcJLWHJ
まあウマ娘はまんまパワプロやしな
よく訴えられないなとは思うよ

8245常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:24.274242 ID:PV4YpKbq
ウマ娘はレース部分、シナリオ、キャラクター、モーション、音楽どれも素晴らしい

ただ育成がパワプロ丸パクリなのは何一つ擁護できないwww

8246常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:05:58.100900 ID:JxM67nkV
>>8245
だから皆一生懸命やるんだろうけどなw
完成されたシステム

8247常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:06:04.086138 ID:Bk8/OcZ+
戦国無双がBASARAのパクリって判断されたんだっけ?


8248常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:06:13.825108 ID:2vMfMfSP
>>8244
凄い感覚的な話になるがストリートファイターとKOFくらいの差異は欲しいよね

8249常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:06:54.216921 ID:wgW6SjDR
>>8244
パワプロの特許は切れてると思われるので…

8250常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:09.442733 ID:0KC9Y8K4
fgoも6周年くらいだからなあ
ゲームで言うと前のゼルダ無双が出たぐらいの時期だし超えないほうがおかしい

8251常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:07:44.973314 ID:Bk8/OcZ+
ウマ娘の弱点は原作ストックが少ないところかな?

8252常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:08:03.595338 ID:gsIFy1K6
>>8238
任天堂はパクリあい認めてるのでなく、発想アイデアが被るのはよくあるからそれでゲーム開発が制限されないようにしてるだけ
大したことないシステムの一部に特許取って不自由になるのはよくないって考えじゃないか
権利ゴロやると戦い出すけど

8253常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:08:31.037830 ID:PV4YpKbq
>>8247
ちょっと違う

光栄伝統のPK商法の一つであった猛将伝のディスク入れ替え方式が特許侵害だとカプコンに訴えられた

他のいろんな特許はゲーム業界って割とクロスライセンスでお互いに仕えるようにしたりするのに、これだけなんでこんなにもめたか正直わからん
はたから見る分には、どう見ても光栄のがオリジナルに見える。まあ特許取ってなかったんが悪かったんだろうが
なお、この方式はコナミが先にやってたのにコナミは訴えとらんよねwww

8254常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:08:38.886967 ID:wgW6SjDR
>>8251
でも原作は連載中だから今後の交渉次第でもある

8255常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:09:13.894479 ID:2vMfMfSP
>>8253
あれ、モーション丸々流用してたって話は他所だっけ?

8256常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:09:42.147961 ID:WfMF0ekx
>>8247
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODG178M00X11C20A2000000/
>前作のソフトを本体に入れると続編で新たなキャラクターが追加される機能が特許権を侵害した。

ゲーム内容じゃなくて特典の付け方で怒られただけだゾ

8257常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:06.058442 ID:WUEdlm73
>>8239
運営が対処する前に消したのが競馬予想大学の丸写し
運営対処食らったのはぎんちゃんの丸写しとウマニティの丸写し
被害作は今分かってる範囲でも大まか四つでその内三つは規約違反ページから見れるよ

8258常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:17.426766 ID:Bk8/OcZ+
コナミの商標登録ゴロ行為はほんと最低だと思います

8259常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:34.591779 ID:nXj+ikqP
地味に世界にデカい影響を与えたのはメトロイドっすね
(メトロイドヴァニアという名前のクローン昇華ゲーも多々開発されてる)

8260常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:37.189510 ID:wgW6SjDR
>>8253
個別の話はわからんけど、そういうのは大抵仁義を切ってれば揉めなかったパターンじゃね

8261常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:10:59.827048 ID:8iWXdHtA
ガイア「ウマ娘のレースが廃れて、才能も誇りも高い子が風俗に身を窶し、心身ともにボロボロになっていく本描くわ」

8262常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:11:01.791511 ID:38lXzEjc
>>8259
やはり全身タイツは正義か

8263常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:11:17.265510 ID:PV4YpKbq
>>8251
いやまだシナリオ的には90年代しかこなしてないしまだまだネタはいくらでもあるやろ
許可もらえてる、もしくは許可もらえそうな馬だけで見ても。

その間に、許可もらえればもっと可能性増えるしな

わりとシービーから始まる世代丸々残ってるのも大きいで
シービーから始まってルドルフ、ニホンピロウイナー、シリウスシンボリあたりまであるしな
ニホンピロウイナー出せないかもしれんがシンボリ系はたぶん行けるやろうし

2000年代は言ってもシンボリクリスエスおるし

8264常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:11:19.637065 ID:ZcwATJlZ
>>8249
デッキシステムだとパワプロ2012か2013からだから切れてなさそうな気がする
どっちにしろあんまり関係なんじゃないかなぁ

8265常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:11:51.876338 ID:jEx0XI/4
技術関連はみんないいもの出し合って業界発展させましょうねーって暗黙のマナーがあるうちはいいけどどこかが独占して利益出そうとすると大荒れするよね
パクリの境界線も難しいしね

8266常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:11:53.550869 ID:f5H2QSot
>>8251
今後のサポカの性能バランスがシビアなのも弱点になると思う
強いカード出さないとキャラガチャに比べてサポカ揃ってくると課金渋りが増えるだろうし
かと言ってインフレしすぎると

8267常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:12:23.616266 ID:8iWXdHtA
>>8246
完成されたシステムといえば無双系
他社が真似して出しても「なんか違う」と微妙なのが多い
エクステラはストーリークリア後はやる気起きなくて投げちゃった

8268常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:12:44.424478 ID:gsIFy1K6
>>8256
ウィザードリィや幻想水滸伝とか過去に色々前作のデータ使うのあるのに、なんでこれで特許取れてるのかその辺が審査として不思議だ
特許持っててその権利を主張するのは別にいい

8269常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:12:51.715074 ID:PV4YpKbq
>>8265
それで切れたのがコロプラVS任天堂だしな

8270常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:12:53.727923 ID:ZzWjqfHX
>>8265
それやって今も燃えてるのがコロプラじゃね
自社で作ったのですらないが

8271常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:12:59.995360 ID:WfMF0ekx
そんなカプコンさんは素材の無断使用で訴えられてるんよね

8272常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:13:01.345832 ID:wgW6SjDR
>>8261
エアグルーヴでオナシャス!

8273常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:13:03.789079 ID:Bk8/OcZ+
☆1・2のウマ娘追加は何時頃じゃろな・・・

8274常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:13:23.295418 ID:nXj+ikqP
元々はギャルゲの流用だった模様(ときメモ)

8275常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:13:36.739634 ID:PV4YpKbq
>>8268
多分、元のゲームを入れてる状態でディスク入れ替えてゲームがそのままできるとかがポイントだったんじゃないかなあ

8276常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:14:15.508446 ID:PV4YpKbq
>>8271
因果応報って感じするわwww

しかし、バイオ4なのが笑う
15年くらい前やんwww

8277常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:14:37.750683 ID:gsIFy1K6
>>8265
それやったから任天堂法務部が席を立って立ち上がってしまった

8278常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:15:39.429660 ID:PV4YpKbq
コロプラが全力でサ終まで裁判引き延ばす作戦に出たからか
裁判所が「もっと請求金額増やしたら?」って提案したらしいってのは草www

8279常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:15:45.638699 ID:Bk8/OcZ+
ディスク入れ替えかぁ・・・モンスターファーム?

8280常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:16:18.815514 ID:gsIFy1K6
>>8275
新規性とかの特許要件で業界関係者なら思いつくレベルじゃないかって、特許庁に疑問がね

8281常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:16:19.465405 ID:WfMF0ekx
>>8276
やっぱヴィレッジ怒られちゃったかーと思ったら
それより前の作品でずっこけたw

8282常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:17:58.271392 ID:wgW6SjDR
>>8280
それで誰も特許取ってなければ新規は新規だよ

8283常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:18:00.865320 ID:Bk8/OcZ+
有料の写真?をそのまま取り込んじゃったんだっけ?>バイオ4

8284常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:18:20.667156 ID:PV4YpKbq
カプコンってゲラゲラ笑いながらSNKのパクリにパクり返しして喜ぶような会社かと思ってたら
光栄にわけわからんいちゃもん仕掛けたりとほんとよくわからん

ただ、今回訴えられた件をおもうと、やっぱ昔ながらの適当な会社のイメージのほうが強いんだよなあ

8285常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:18:57.528982 ID:PV4YpKbq
>>8283
カプコン「ちょっと引き延ばしたり加工はしましたからセーフ」

8286常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:19:55.063673 ID:gBuAfcdq
ファイターズヒストリーは訴えたんだっけ?

8287常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:19:57.621615 ID:G9F6bXyx
>>8265
悲しいのが優れた技術なのに交渉が下手で折り合いを付けられずにどこも採用せずに消えていくこと
おまけに他社も特許回避のための技術開発で余計な遠回りをして業界全体でコスト増という誰も得をしない展開

8288常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:20:15.489863 ID:vDrrnBl2
>>8265
悪名高いのが壁際カメラのコナミでとっくに特許切れてるのに今だに言われ続けるというね

>>8278
あれはまあ裁判開始からサ終せずに大分時間経ったから賠償金×侵害期間でもう一回請求した方がいいよっていう普通の勧告なので……

8289常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:20:26.933061 ID:uLe0eY9a
>>8282
特許法的にそういうのじゃないから

8290常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:21:10.651582 ID:PV4YpKbq
>>8288
なげえもんなあ、もう4年くらい裁判してるんだっけか

8291常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:21:44.766290 ID:jzH2cOl0
複数ディスクシステムってときメモ2みたいなやつ?

8292常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:22:02.671023 ID:PV4YpKbq
最近、ようつべで車中泊の動画よく見るが
憧れちゃうねえ…

多分めんどくさいからやらんだろうがwww

8293常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:22:03.658936 ID:LfiE1YSl
>>8288
裁判所も殺すつもりなのに再臨長引いてるのってどんな問題あるんだろ?

8294常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:22:12.739416 ID:/T5DLVlK
>>8284
もう昔のカプコンではないのかもしれない・・・

今が全盛期のゲーム会社ってあるんだろうか?
全盛期はスクウェアはFF7辺り、カプコンはスト2からバイオ辺りかモンハンのヒット辺りか・・・?
SNKはテーマパーク作ってた頃かな?

8295常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:22:26.707781 ID:nXj+ikqP
稼げるだけ稼いで破産ルートかしら>コロプラ

8296常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:22:53.181193 ID:PV4YpKbq
>>8294
売り上げ的にはスクエニも任天堂も今が全盛期じゃなかったか?

8297常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:23:07.043170 ID:PV4YpKbq
>>8294
あ、カプコンは今が全盛期

8298常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:23:15.111932 ID:WfMF0ekx
特許取ってなくても既に広く知れ渡ってる技術と証明出来れば無効にできると
コロプラ裁判の関連スレで聞きました
なおコロプラさんは証明出来なかった模様

8299常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:24:56.507472 ID:PV4YpKbq
>>8298
仮に証明出来て無効化できたとしても
コロプラとしては半分だけ勝った感じなんだよな

元々、自分らの特許にして特許ゴロしようとしてたわけで、それ普遍的なので無効ですってやったら自分のところもそれで稼げないしなwww
まあ、100億取られるよりマシかwww

8300常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:25:08.384787 ID:eEblOgfK
>>8298
任天堂法務部に勝てるレベルで証明できたらもう世界トップクラスの法務部名乗っていいと思うわ・・・。

8301常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:25:39.450758 ID:WUEdlm73
>>8292
子供の頃キャンピングカーが欲しかった子供は結構多いらしいな

8302常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:26:10.710971 ID:uLe0eY9a
>>8294
スクウェアの全盛期はSFCの頃
魅力的なタイトルが目白押し
FF7は終わりの始まり

8303常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:26:15.294580 ID:DwuVzYYe
>>8295
やらかした張本人達はすでに退社逃亡済みって言うのはガセかね?

8304常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:27:13.279035 ID:PV4YpKbq
>>8303
ありえそうだなあ…

8305常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:27:19.407835 ID:vDrrnBl2
>>8293
コロプラ「○○は××なので特許は無効!」
任天堂「いや○○は△△なので特許侵害だよ」
コロプラ「今言われたことについて資料を作ってくるので今回はこれで終わりにしてください」
↓数カ月後
コロプラ「資料を作ってきました!○○は△△じゃなくて□□なのでやっぱり特許無効!」
これを何度も繰り返してる

あまりにひどいので裁判所もキレる

8306常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:27:38.257600 ID:G9F6bXyx
>>8282
いや、すでに周知されてれば特許は取れない
有名なのはテトラポッド
日本での特許出願前に公開されてたとして特許取得は却下された

8307常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:29:17.925650 ID:jzH2cOl0
>>8301
馬鹿いうな今も欲しいわ

8308常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:29:31.126267 ID:PV4YpKbq
テトラポットのそばで泳いではいけない
ほんとに危険なのでやめよう
子供の頃に、釣りに行って海に落ちたときマジで死ぬかと思ったわ

8309常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:30:32.697387 ID:nXj+ikqP
切り出した石の塊に挟まれたら死ゾ

8310常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:31:11.895402 ID:PV4YpKbq
キャンピングカーのトイレは使う人いないんだっけ
それよか公衆便所やコンビニのトイレ利用するとか

後始末が死ぬほど大変らしいな

まあ、昔の汲み取り式に近いものあるやろしな

8311常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:32:00.913659 ID:gpBRsHOh
>>8301
今でも憧れはするが、自分には軽自動車で十分だな。。。と思い知る

8312常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:32:20.217798 ID:nXj+ikqP
コンクリートだったわ(型にブチューするだけで作れるテトラポット)

8313常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:33:22.990468 ID:ofpz0JrV
テトラは強い水流が内側に流れるから一度落ちると引きずり込まれて出られないという話

8314常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:34:59.747009 ID:0d8IqHa6
死ぬほど広いアメリカを友人と駄弁りながらキャンピングカーで旅してえなあ
面倒臭くてもやりてえ

8315常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:36:34.328840 ID:wgW6SjDR
テトラで穴釣りするとカサゴがいっぱい釣れる
大抵小さいから食う気にはならないけどな

8316常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:37:56.297945 ID:zUMckZFP
全盛期の解釈にもよるけどωは無双がめっちゃ売れてた時期より最近のほうが面白いゲーム作ってると思うわ
ビルダーズ2もP5Sも面白かった

8317常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:38:35.971179 ID:ssWRFWlo
>>8223
グラブルの神石の5凸グラが全部免許の更新用写真みたいに全員正面向いててちょっと笑った記憶あるけどあれ世界最強なんか

8318常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:38:56.565822 ID:PZ8GAvkK
FF7リメイクはいつ完結しますか?
完結したら買うわ

8319常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:40:35.642668 ID:VcwP43lT
>>8318
「完結するまで買わないというと、売れなくて作品の続きが出ないからやめてほしい」

だから完結したら買うお!

8320常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:40:39.749410 ID:PV4YpKbq
>>8318
完結する前に定年になりそうwww

まあ、還暦迎えたからって引退はしないだろうが

8321常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:40:53.425845 ID:nXj+ikqP
世界の終わりにアミューズメントパークに入り浸る世界を救う(つもりはある)メンバー

8322常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:41:47.435030 ID:zUMckZFP
>>8311
最近は軽トラの荷台に部屋を作る形の軽キャンがよくおすすめ動画で流れてくる
秘密基地感あってちょっとワクワクする

8323常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:42:22.535363 ID:gpBRsHOh
どうせ完結したら1本にまとめた完全版だすんでしょ?それまで待つわ(死んだ目

8324常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:42:24.148764 ID:3SmlFMtZ
>>8310
汚水タンクだけ取り外せるタイプはそうでもないんじゃないかな
洗浄が必要だし面倒なら公衆トイレ使うケースも多々ありそうだけど

8325常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:42:51.039159 ID:uLe0eY9a
ニノクロ、スタートダッシュだけ遊んでこよう
MMOはスタートダッシュ時が1番面白い
なろうだってスタートダッシュの最初のところだけはみんな頑張って、そのうち多くがエタる

8326常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:43:04.029149 ID:ssWRFWlo
どうでしょうオーロラ見に行く回見てキャンピングカー欲しくなるか否か

8327常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:43:12.647132 ID:eEblOgfK
>>8319
わざわざ買い支えてまで続きを見たいと思わせる作品を出せないのが問題なので作者がそれを言ったらおしまいなんだよなぁ・・・。

8328常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:44:46.752967 ID:PZ8GAvkK
>>8319
分割商法やったやつが悪いと思うんですよ

8329常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:45:48.840905 ID:QIcJLWHJ
>>8319
ブララグ作者の発言だっけ?
ツッコまれまくって、俺のことじゃないとか後で言ってて吐き捨ててたの草

8330常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:46:26.423717 ID:ssWRFWlo
>>8308
ペニーワイズでもいた?

8331常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:47:29.162339 ID:raEqk0qM
イラストは普通にヨスケやミホヨのほうが上だと思うわ
グラブルの絵柄も4年位前は上手いの多かったけど最近のは似たような構図でパーツの大きさがあってないの多いし
分担して書くようになって整合性取れてないのが増えた

8332常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:47:31.816031 ID:pYpocVXv
>>8318
1作目のボリューム見ると大体3~4作+αになりそうだから
最終作はPS5とPS6の縦マルチで全部セットは6専売とかやっても割と驚からんな

8333常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:48:48.546608 ID:2vMfMfSP
いい加減紙の売上で続刊決めるの止めてほしいわ

8334常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:48:58.819615 ID:eEblOgfK
>>8331
この前高貴なお姫様が両方左足になってたEXとか出てなかったか・・・w

8335常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:51:16.995787 ID:raEqk0qM
売上ないのに書けってのは話が違う
ブラクラのは売上じゃなくて紙の販売数の話

8336無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 09:54:17.974194 ID:6EVAzVAB
>>8326 ビーフンの販促回

8337常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:55:05.210941 ID:d7UELhU9
ヨースターって日本での運営請負で開発元それぞれ違うからまとめるのはどーなん

8338常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:55:15.968200 ID:uLe0eY9a
>>8333
最近は電子書籍版も参考にしてはいるとなろうの書籍化で作者が言ってるのは見た記憶がある
好きななろう作家が書籍化三作同時にしてて、なろうで完結してない2作は未だ週5で毎日更新してくれてるから頭が下がる
こういう作者は、書籍打ち切られても完結させてくれそうだから、買い支えようという気になる

その一方(略)

8339常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:55:19.918061 ID:jzH2cOl0
ぶっちゃけもう終われって気持ちもあったりするよね
終わったら買うわって

8340常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:55:23.852706 ID:nXj+ikqP
「アメリカ横断バキュームカーの旅!」
「フィンランドのド田舎じゃないのか…」

8341常態の名無しさん:2021/06/10(木) 09:56:46.336153 ID:whPE4IGq
最近の大泉洋は普通においしいもん作るから不評なんだとか

8342無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 09:58:15.925044 ID:6EVAzVAB
・普段はふざけているがキメる時にはキメる
・時々信じられない負け方をする
・親友も世界最強クラス
・妨害を受けると闘志に火がつく
・世代が変わった後も話題に登り続ける

よってゴルシは主人公体質

8343常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:00:09.203118 ID:PV4YpKbq
ゴルシは3歳の時がほんと強かったんだよなあ
あの頃はまだ幼かったから言うこと割と効いてくれたんだ・・・

8344常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:00:17.528585 ID:vDrrnBl2
>>8332
PS6の間に完結まで行くとか見通しが甘いのでは……?

8345常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:00:37.868922 ID:LqdCmyYR
ブラクラは単刊読み切りできるガガガ文庫版はすぐに紙で買ったので許してくれるだろうか
許してくれるねグッドサンデーGX

8346常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:01:05.677795 ID:/T5DLVlK
メジロマックイーンはメジロのお嬢様。
ならばその孫ゴルシもお嬢様では?

トレセン学園で芸能人格付けチェックやったら、メジロマックイーンはバンバン高級な方を見抜くんやろなぁ・・・

8347常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:01:25.189057 ID:ssWRFWlo
>>8331
ある程度のものを量産できるってソシャゲイラストチームって意味なら強いかもなんだが
イラストとしてのクオリティはある時境に随分落ちた気がしてる

8348常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:01:35.632230 ID:nXj+ikqP
>>8344
PS6って何が出来るようになるんだろうなぁ、まさかの神経接続?

8349常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:01:50.931516 ID:+CeyBVXa
ただたぶん主人公にするならゴルシよりジャスタウェイの方が面白いやろうなって

8350常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:02:01.962901 ID:whPE4IGq
>>8346
(最終問題で間違えて消えるやつだ…)

8351無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:02:05.007486 ID:6EVAzVAB
>>8343 三歳の時のゴルシ → 「厩舎の飼葉が良いなぁ」
      古馬になったゴルシ → 「うおっとうしいぜ!」

8352常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:02:40.190470 ID:whPE4IGq
>>8349
CV釘宮なんやろうなあ

8353常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:02:40.967805 ID:JxM67nkV
>>8346
黙って直立させれば実際お嬢様感ある
問題は黙りもしなきゃ奇行しかしないことだが

8354無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:03:07.327888 ID:6EVAzVAB
>>8346 写す価値なしになるキングヘイロー

8355常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:03:27.285401 ID:WUEdlm73
なんていうかその・・・びっくりしちゃった
ttps://i.imgur.com/3OpBtuB.jpg
ttps://i.imgur.com/795yG5R.jpg
ttps://i.imgur.com/341qo4j.jpg
ttps://i.imgur.com/AhLYHVB.jpg
ttps://i.imgur.com/pUjxfMG.jpg
ttps://i.imgur.com/4sWRSUm.jpg
ttps://i.imgur.com/5JAZqyx.jpg
ttps://i.imgur.com/FdZ7RUC.jpg
いや本当にびっくりしちゃった

8356常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:03:28.995338 ID:JxM67nkV
>>8352
杉田なんだよなあ

8357常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:03:41.241791 ID:EADcH/Zd
でもゴルシが静かに何か考えこんでたら多分美人だぜ

8358常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:04:13.297197 ID:ssWRFWlo
>>8342
立った!ゴルシが立った!二度も!
これは世界名作劇場ですよ

8359常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:04:22.052665 ID:PV4YpKbq
>>8357
でも、絶対ろくでもないこと考えてるよね・・・

8360常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:04:33.225160 ID:IlETUi7o
でもメジロマックイーンはその場でバーテンダーが作った高級なレモンサワーと缶入りレモンサワーを出されて、缶の方を選びそうな気がする。

キングヘイローお嬢はちゃんと高級品で見抜きそう。

8361常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:04:52.621436 ID:DgVDgHlw
名家とはいえ、本家を継げない人間の子孫が庶民コースはそこまでおかしくない気もする

8362常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:05:01.569036 ID:xByn4jlX
>>8355
コラだよな?

8363常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:05:48.993829 ID:vSrPtc8/
>>8360
その横であっさり正解するバクシン

8364常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:05:56.397797 ID:JxM67nkV
>>8354
お嬢は映す価値なしまで行ってキーッてなるか
それとも優雅に正解選んで高笑いしてるかわからん
ウララと一緒にやってたら世話しつつ後者になると思う
ファインモーションは多分正解を選ぶ
マックイーン?出オチでしょ

8365常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:06:01.896929 ID:WUEdlm73
>>8362
残念ながら

8366常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:06:18.650810 ID:IlETUi7o
ゴルシもマックイーンも真面目にしてれば格好良い美人だから・・・
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500012.jpg

8367常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:06:39.258181 ID:nXj+ikqP
バクシンも良い所のお嬢さんみたいな感じ?
ガチなのはファインさんだが

8368常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:06:53.218272 ID:+/AAvZla
黙って立っていればと、マイケルジャクソンのステージのパロをするゴルシ(アニメ)

8369常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:07:14.156625 ID:pYpocVXv
>>8355
幾ら二次創作同人でもちょっと不快になるなぁ
…え、公式?

8370常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:07:15.410728 ID:ssWRFWlo
>>8346
パーマーとマック一騎打ちでクッソ気まずい結果になりそう

8371常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:07:17.761323 ID:DgVDgHlw
>>8355
一部元ネタを隠しきれてないが、怒られないのか…w

8372無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:07:19.649117 ID:6EVAzVAB
完璧に全てを当てまくるファインモーション
勘だけで全問正解するマヤノトップガン
難関問題だけは見事に突破するのに分かるやろと言うのはハズして行くゴルシ

8373常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:08:06.574545 ID:Bk8/OcZ+
ではこのスタッフが作ったチョコワッフルとメーカー製のチョコワッフル
どちらがメーカー製か当てていただきましょう

8374常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:08:07.257271 ID:xByn4jlX
>>8365
異世界食堂とオバロとこのすばと幼女戦記とはめふらとリゼロとソードアートオンラインにまとめて唾吐くのはブレイバーだな

8375常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:08:26.610705 ID:i6YOReIo
>>8368
あれはなんかゴルシ自体の元ネタがあるのかと思ったわ

8376常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:08:31.503434 ID:3SmlFMtZ
ルーパーと悪役令嬢の元が分からないが誰だw

8377常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:09:12.328389 ID:2o9CbD7D
カプコンは昔ファイヒスに噛みついたこともあったから昔からそうだった

8378常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:09:16.034629 ID:QIcJLWHJ
>>8355
キリト、スバル、アインズ、アクア、デク、野猿?、転スラ?、異世界食堂?

8379常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:09:29.673404 ID:xByn4jlX
>>8376
ジャージのルーパーだからリゼロ
悪役令嬢ははめふらかな

8380常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:09:37.853679 ID:/T5DLVlK
高級肉見抜けと言われて、選んだ先の部屋にオグリンとスペちゃんとバクシンオーが居て不安になるお嬢。

8381常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:09:50.812284 ID:PTg/5wmL
>>8376
ループするものだろうからリゼロ
悪役令嬢はたぶん野猿っていわれてるやつ

よんでないけどね

8382常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:09:51.468693 ID:DgVDgHlw
>>8374
孫+ドン太郎と、転スラもか

8383常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:09:54.171539 ID:pYpocVXv
>>8376
リゼロと野猿じゃね

8384常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:10:13.214135 ID:vDrrnBl2
>>8367
委員長は端々に育ちの良さが表れてるので多分お嬢

8385常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:10:55.154024 ID:gVgm8Cc0
まあ、天下のマーベルも自分のところのヒーローを皆殺しにしたりゾンビにしたりとやってるからセーフセーフ

8386常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:11:09.907788 ID:JxM67nkV
タマとかアイネスフウジンを出すと居た堪れなくなりそう

8387常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:11:20.568829 ID:+CeyBVXa
なろうで書くときに他作品パクるのは問題ないわけじゃないけどそこまでめくじら立てるもんでもないとは思うんだ
商業に出す時はちゃんとチェックせないかんやろ

8388常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:11:22.860221 ID:Bk8/OcZ+
パーフェクトを期待されてて内心すっげえ困ってるかいちょー

8389常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:11:51.127841 ID:DgVDgHlw
>>8379
ああ、はめフラか見てなかったからわからなかった。ありがとう

8390常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:11:51.871565 ID:WUEdlm73
びっくりして上手く言語化できなくなっちゃった

8391常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:12:31.832310 ID:CYWBwDjP
マックはクールキャラ
クールダウン持ってるのが証拠

8392常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:13:23.578957 ID:DgVDgHlw
クールダウンする必要があるっていうことは、ホットなのでは

8393常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:13:42.296230 ID:QIcJLWHJ
メインストーリーのマックイーンはトレーナーの女房面してそうよね

8394常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:13:53.866360 ID:PTg/5wmL
まこの手の露悪転生者アンチなんて手垢付きまくってるからどう転がすかだな

戦隊題材で似たようなことやってる戦隊大失格はどうなってるんだろう?

8395常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:13:56.034886 ID:i6YOReIo
さし入ってりゃ高級肉ではなかろうか?

8396常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:13:56.628327 ID:JxM67nkV
>>8391
にんじんセールに乗じてチームに入れようとする女はクール?

8397常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:14:16.015417 ID:2o9CbD7D
>>8375
観客側に近づいてってさあ俺を撮れと言わんばかりにじっとしてた事があったって解説動画を見たような気がする

8398常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:14:29.638163 ID:eEblOgfK
まぁ同じ出版社同士で既に話がついているならともかく別の出版社な上にまだ未完結の作品をパクってサゲるとか炎上確定案件だから放置でいいんじゃないかなって。


8399常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:14:58.747275 ID:DgVDgHlw
>>8394
何故か数週遅れで汚いオールマイトが出てくる同ジャンルが連載始まったな

8400常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:15:05.973464 ID:nXj+ikqP
>>8395
悪魔顔の中華料理人「だよな(ダチョウ肉に仕込み)」

8401無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:15:14.928540 ID:6EVAzVAB
食い物系は完璧な正解率のオグリン
地味に正解率が低いビワハヤヒデ
機械系の問題で破損率100%を誇り出禁になるブルボン

8402常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:15:27.473542 ID:3SmlFMtZ
>>8393
せやろか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500024.jpg

8403常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:16:22.947409 ID:sneMNfdt
は????

少年ジャンプ編集部@jump_henshubu 15分
週刊少年ジャンプ29号(6月21日発売)より芥見先生の体調不良のため、『呪術廻戦』はしばらくの間休載させていただきます。
芥見先生からの直筆コメントも合わせてご覧いただけますと幸いです。
なお来週6月14日(月)発売の週刊少年ジャンプ28号では『呪術廻戦』は掲載されております。

8404無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:17:22.333683 ID:6EVAzVAB
因みに種牡馬としてのゴルシちゃんは

脅威の受胎率97%
テクニシャンでゴルシちゃんの種付けを嫌がる牝馬は居ない
種付けと聞いただけでビンビンになる絶倫

と、床ジョーズ

8405常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:17:23.053669 ID:0KC9Y8K4
お嬢はあれじゃろ?
本人正解だけど相方の舌を信じて間違い選ぶキャラ

8406常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:17:23.797237 ID:QIcJLWHJ
ウマ娘転生
そもそも俺程度だとトレセンに入学できない問題
地方ですら勝てない

8407常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:17:33.133306 ID:WfMF0ekx
>>8348
PS9が鼻からキめるんだっけ?

8408常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:17:47.273360 ID:eEblOgfK
>>8403
今週号で一部未完状態で載ったのはやっぱフラグじゃったか・・・。

8409常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:18:16.848584 ID:vDrrnBl2
>>8403
アニメ化でどう考えても忙しいのに休載しねぇとか意地張ってるからやっぱりって感想しかない

8410常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:18:19.501267 ID:ssWRFWlo
芸人が共演を嫌がるトレセン学園格付けと笑ってはいけないと逃走中

8411常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:18:25.090877 ID:+CeyBVXa
>>8403
ファンからさんざん休め休め言われてたししゃーないのはしゃーないかなって…

8412常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:18:46.582695 ID:G9F6bXyx
アニメ化で酷使されたとかアニメの酷さが精神に来たとかそんな感じ?

8413常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:18:55.330697 ID:gVgm8Cc0
なんてことだ、トレセン学園がゴルシハーレムになってしまう!!

8414常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:18:57.251779 ID:DgVDgHlw
>>8406
チート機能で、謎の笹針おばさんにさされたら
時速114514kmで一気にトップスピードに到れる足をあげるよ

8415常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:19:33.349583 ID:/T5DLVlK
ウマ娘は食べ物の良し悪し見抜ける子は多そうだが、バイオリンの良し悪しとか見抜ける子はいなさそう。
メジロ家の令嬢メジロドーベル、メジロパーマー辺りならイケるか?

エアグルーヴは女帝の名の下、一番必死になってそう。

8416常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:19:43.638726 ID:nXj+ikqP
ヤリ〇ンがTSしたらヤリ〇ンに

8417常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:19:48.338730 ID:QIcJLWHJ
>>8404

第二の馬生エンジョイしてんな

8418常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:19:51.411107 ID:2o9CbD7D
>>8403
腰か肘かな

8419常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:20:15.655245 ID:Bk8/OcZ+
呪術のアニメで酷いとことかあったっけ?

8420常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:20:20.277181 ID:CYWBwDjP
饅頭っぽいマック、すいーちゅ脳と化したマック、エレガントお嬢様マック
どのマックも愛らしいんじゃ

8421常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:20:23.716033 ID:eEblOgfK
>>8412
アニメ化で酷使されるのがわかってたのに休まなかった が正しいかなって。
自己管理能力が低くて無茶した結果倒れて余計仕事が遅くなるやつッス。忌憚のない意見ってやつッス。

8422常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:20:27.234741 ID:ssWRFWlo
>>8413
ドーベルネキハーレムでもある

8423常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:20:29.099678 ID:DgVDgHlw
初の連載でアニメ化で、あの出来なのにひどさが精神に来るとか、どこの大御所だよってなるのでは

8424常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:21:21.686508 ID:JxM67nkV
ウマ娘に転生するも走る才能がなかったので普通に大学行って一般企業で働く俺?

8425常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:21:24.822448 ID:38lXzEjc
>>8403
完治するまで休んでてくれ……

8426常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:21:30.103677 ID:DgVDgHlw
>>8419
藤堂の存在しない記憶がナレーション入らなかったから失敗、
みたいなぶったたきはアニメやってるときに、まとめやここでも見たな

8427無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:21:30.938201 ID:6EVAzVAB
>>8406 マックイーンは皆、無敵の空想を抱いてレース場に立つ
      初めてホープフルSに敗れた時、その空想は脆くも崩れ去る 「アーネスト・ヘミングウェイ『メジロの為に盾は鳴る』より抜粋」

8428常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:21:46.038653 ID:JLzvzF6J
キングは最初正解選ぶけど一緒にいるカワカミさんがこれですわー!って選んだ方選んで不正解になるよ

8429常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:21:52.930363 ID:2o9CbD7D
会長がダジャレを快調に飛ばすたび司会に強くツッコミ入れられてしゅんってなるところを想像したら捗らない?

8430常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:21:53.545145 ID:+CeyBVXa
休載期間は1ヶ月予定っぽいね

ttps://twitter.com/jujutsu_PR/status/1402794892053467141?s=20

8431常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:22:06.338769 ID:CYWBwDjP
>>8424
TS願望がチラチラ見えちゃってますね…

8432常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:22:11.869264 ID:QIcJLWHJ
ベルセルクも最後の方はクソみたいなアニメに時間取られてたよね
何あの安っぽいハリボテCGアニメ……
あんなんに時間取るぐらないなら漫画書いてほしかったわ

8433常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:22:15.293541 ID:JxM67nkV
>>8427
芙蓉S出ろ(怒

8434常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:22:21.553295 ID:WfMF0ekx
>>8355
なんでやw
アレッタちゃんチート持ちでもないし異世界人でもないやろw

8435常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:23:00.915712 ID:/T5DLVlK
>>8427
無敵の名優の物語はそこで終わりを告げ、不屈の名優の物語が始まるんですね、わかります

8436常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:23:20.558085 ID:nXj+ikqP
そういやアイネスさんのお家は全員妹と言う事になるんだろうか

8437常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:23:52.185151 ID:pYpocVXv
体調管理の話は月刊送りにされた猫先生に流れ弾が行くから止めてください!

8438常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:25:12.612901 ID:DgVDgHlw
体調不良からの他誌送りがなければ、Dグレはリボーンくらいにはキレイに終わってたんだろうか…

8439常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:26:34.336130 ID:ssWRFWlo
作者さんはとりあえずちゃんと休んでくれと思うわ
特に週刊誌はもうちょっと誌の方で休み作ってあげるべきというか

8440常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:26:58.438211 ID:vDrrnBl2
>>8437
むしろ猫の件があるから今回編集部が介入したんだと思う
本人のやりたいに任せちゃいけない領域に入ろうとしてたんだろう

8441常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:27:08.216574 ID:alvikUxM
尾田くん…!もういい、休め!

8442常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:27:27.830484 ID:jEx0XI/4
週間漫画家の体調管理に関してはネーム作成能力とアシスタント含めたアトリエ構築能力にもよるのでは

8443常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:27:53.079489 ID:/T5DLVlK
連載作家にはちゃんと休んで欲しい。
でも、今日コンビニ行ったらシンデレラグレイが休載していてとても悲しい。
うーんこの板挟み

8444常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:27:56.940487 ID:/J6TgJRu
ウマ娘との結婚は、婚姻届の妻になる人はどう書かれているんだろう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500037.png

8445常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:28:58.546453 ID:ssWRFWlo
>>8427
うまいことまとまったタイトルしてる
……ヘミングウェイが生きてる!?

8446常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:29:37.404274 ID:QIcJLWHJ
>>8442
冨樫はストレス貯まると全部自分で書きたくて書きたくて仕方がなくなるって話あるらしいな
逆に分業で漫画作成をシステムフロー化してるのはこち亀とかゴルゴとかやな

8447常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:29:39.828551 ID:jzH2cOl0
>>8355
原作と作画の人まあ確かにすごい人だけどそれでも言うなら
正直こういうヘイト系って言えばいいのかなそういうのって嫌い

8448無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:29:51.700687 ID:6EVAzVAB
>>8444 冠名ある子はまぁ良いんだけど・・・問題はスペみたいに冠名無い子だな

8449常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:30:07.318255 ID:PTg/5wmL
だがしかしのお姉さん?キャラの過去の話で漫画家だったけど
編集にむちゃするからやめさせられた人いたな

理由や方向性はいろいろあるだろうけどセルフブラック仕事する人も割といるんだろうなと

8450常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:30:11.991631 ID:alvikUxM
二週連載二週休載感覚でいいと思う
そうした方が連載作品も増えてええと思うんやけど、どや?

8451常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:30:57.233560 ID:jzH2cOl0
たづなさんがトキノなんとかさんだという仮説が正しいとするなら(あと理事長)
ウマ娘ネームと人間ネームがあることになる

8452常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:32:08.655525 ID:DgVDgHlw
>>8450
いいこと考えた!各漫画1話あたりのページ数も増やせば
入れ替わりで漫画家の休みも取れるのでは

8453常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:32:30.309753 ID:+CeyBVXa
>>8450
出版社的にはワンピとか呪術とかが載ってる週と載ってない週で露骨に売り上げ違うの嫌がるんじゃねぇかな

8454常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:32:49.973503 ID:PV4YpKbq
>>8448
スぺはまあ、スペシャルとウィークで分ければいいかなってなるが
名前短いことかな

ウマ娘化されてないが仮にされたとして
モチとかソダシとか

8455無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:33:07.153626 ID:6EVAzVAB
>>8451 だとしたらネイチャは絶対「浦河」だな

8456常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:33:10.550604 ID:Bk8/OcZ+
武者頑駄無 みたいな当て字になるスぺちゃん?

8457常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:33:15.516651 ID:J/4m4yQt
長いコーナーの芝を抜けるとそこは坂路だった。(ヤキ端チク成著『坂路』の暴投より)

8458常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:33:50.429977 ID:ukJT9iU5
>>8292
専用の設備整えないと辛い
夏場は熱籠もるし冬場は金属部分から底冷えするので あとエコノミークラス症候群対策も重要

>>8310
アメリカのキャンピングカー市場だと中古価格の基準がトイレが使われてるかどうかで凄い価格差生まれてると聞く

8459常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:33:52.978874 ID:2o9CbD7D
>>8450
昔のエロ漫画雑誌の連載って隔号が普通だったりした
隔号連載とは明記してないから話の続きが読める保証もなく突然消えたりもあったけど

8460常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:33:59.550377 ID:GEmijsF1
スペちゃんがあげます!してくれたらスタミナ足りそうだったんだけどなあ…
あとファイナル始まってから友情0が痛いっすわ
ttps://i.imgur.com/Jx8mepq.jpg

8461常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:35:02.417138 ID:J/4m4yQt
URA突入してから期待するのは負け
秋天が来る頃に最終形が見える

8462常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:35:14.319488 ID:alvikUxM
>>8452
いっそ月一にしてみるか!
>>8453
出版会社を生かして頂いてるという気持ちがあるなら労わってやろうと言いたい

8463常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:35:33.288481 ID:PV4YpKbq
>>8459
今でもエロ漫画でのシリーズ物は次がいつか分からねえのが困る
まあ、毎月買ってればいいだけの話なんだけどさ

前の話が半年前とか割とよくある

8464無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:37:11.610351 ID:6EVAzVAB
>>8454 長い割には区切りが見つからないマークオブディスティンクション

8465常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:37:23.077267 ID:+/AAvZla
>>8455
マッマは浦河ウラカワミユキになるん?


8466常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:38:12.647122 ID:vDrrnBl2
>>8449
最近高卒で働いてたら主任に抜擢されて張り切って29連勤(休日なのに出勤して勝手に働いてた)とかいう話を聞いたので割とある話だと思う
特に週刊漫画は載らないと明らかに人気落ちるとかいうデータがあるみたいだし多少の無理もする
無理が明らかにアカンレベルになるとこうなるという話
なお前述の29連勤の人はハジけて退職したのち二転三転してVtuberになった模様

8467無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:38:50.244985 ID:6EVAzVAB
>>8465 本名:浦河美幸さんと言う可能性が高い気もする

8468常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:39:11.799060 ID:G9F6bXyx
>>8447
このスレでも結構チート持ちに「こうしてやればいい」的なヘイトを貯めてる人がいるから
そういう人向けなんだと思う
私は遠慮しておきます

8469常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:40:04.670929 ID:QIcJLWHJ
正直そこそこに成果出してそこそこに休んでくれる方が楽よね

8470常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:40:34.453380 ID:3/CD6ZIZ
>>8355
黙れドン?

8471常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:40:43.958701 ID:/J6TgJRu
ヘイト系よりはヘーイ系な女の子が出てくるラブコメが読みたいです(惰弱)
ヘレンさん「ヘーイ!」

8472常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:40:53.957557 ID:G9F6bXyx
>>8450
推しの子が一週休みでも辛いから困る
アシをしっかり入れて分業するとかで勘弁してください

8473常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:40:57.476003 ID:ukJT9iU5
>>8463
待ってるウチに一般デビューしちゃって続きが消えた鳴子ハナハルのネネ…

8474常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:41:08.853772 ID:alvikUxM
静かになるドン?

8475常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:41:17.628249 ID:+CeyBVXa
>>8470
うるさいザウルス!

8476無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:41:34.485928 ID:6EVAzVAB
主人公「え!?瀕死になったら核爆発を引き起こすチート能力を!?」

8477常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:43:04.924927 ID:QIcJLWHJ
黙れドン太郎
静かなるドン太郎
そこになんの違いもありゃ……
すまん、長すぎて静かなるドンは最後まで読んだことないわ
展開ワンパやし

8478常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:44:18.160711 ID:2o9CbD7D
>>8464
元が外国語の英語名は デ とか デュ とか ラ とかル を苗字の頭にくっつけちゃう
その例に倣うとオブディスティンクションとなりとても長い
訳しちゃえ
仕分け票?

8479常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:45:30.203402 ID:G9F6bXyx
>>8473
ナナシに抜け忍の追手が掛かってるってネタで一般に来てる人まで描いてて
お前も抜け忍仲間じゃないかという突っ込みに草

8480常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:45:41.902816 ID:/J6TgJRu
>>8472
完全分業制の漫画スタジオ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500050.jpg

8481常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:46:09.563996 ID:alvikUxM
>>8477
先月時間持て余してたから静かなるドン読みに行ったけど終盤がバイオハザードだわでちょっと驚いたな…最後まで読んできたのにこれかっていう感想しかなかった
締めは個人的にすき

8482常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:46:40.235837 ID:/T5DLVlK
ウマ娘は、なんかウマソウル的なもんが飛んで来て、憑依してその名馬の名前を名乗るようになるんだっけ?

8483常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:46:44.204609 ID:ssWRFWlo
絵師忍界隈の掟は厳しい

8484常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:47:49.497423 ID:2o9CbD7D
>>8480
大先生の後ろのポスターマジもんの写真っぽいけどだれだろう

8485常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:48:23.475626 ID:DgVDgHlw
>>8483
リョナ隠れの里を足抜けしようとした、774先生のもとに
単行本特典という名の追っ手が…!

8486常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:49:10.059732 ID:wgW6SjDR
名もなきウマ娘のソウルを受け継いだウマ娘

8487常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:49:10.824778 ID:sj6STGDv
>>8477
静かなるドンはスーパー銭湯にあったからちょっと読んでみたけど初期の頃の時点でも、なろうかなと?とか思っちゃった…

8488常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:51:30.336342 ID:jEx0XI/4
リョナ隠れの里は居心地は良かったけどお賃金が悪かったらしいから…

8489無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:53:23.260636 ID:6EVAzVAB
>>8486 ナナジンと名付けたか!七福神の!

8490常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:53:32.448408 ID:eEblOgfK
>>8487
SSクラスのヤクザスキルとSSクラスのヤクザ=クランの跡取りという立場を持っていながら面倒だから一般人してるけど面倒事になったら大人気なくそれらを使って解決する!
なろう的じゃなくてそういうお約束をなろうがパクってるんだよなぁ・・・。

8491常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:53:54.838339 ID:G9F6bXyx
金!金!金!エロ漫画家として恥ずかしくないのか!

8492常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:54:11.442029 ID:+CeyBVXa
>>8486
千年パズル的なサムシング持ってない?

8493常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:54:33.411443 ID:alvikUxM
金玉!金玉!金玉!エロ漫画家として恥ずかしくないの?(種付けプレス)

8494常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:54:48.721120 ID:ssWRFWlo
語呂が良くてちょっと悔しいリョナ隠れの里

8495常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:55:10.611218 ID:qFZIu432
774先生の作品全体で見たら学校占拠されてストリップさせられるヤツとか
圧倒的にマイルドな部類なんでネタにされようがノーダメージなんだっけ?

8496常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:55:23.020537 ID:ssWRFWlo
種付けプレスのおっさんは透明化すべきか否か

8497常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:56:56.172208 ID:DgVDgHlw
実際そこまでリョナメインの感じもしないけど、大体筆頭に名前ぶら下げてる人が悪い
ttps://i.imgur.com/UI1eXqK.jpg

8498無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 10:57:31.263534 ID:6EVAzVAB
透明化と時間停止能力を生かしてAV男優として活躍するチート転生主人公

男優「今何をしたんだ!?」
主人公「87歳のババァと聞いて勃起しただけだが?」

8499常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:58:51.128892 ID:eEblOgfK
>>8495
だって精神的にはともかく肉体的には後戻りできるじゃん・・・?>公開ストリップ

8500常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:59:12.852686 ID:ssWRFWlo
そもそも精神性がとんでもねえ逸材で草

8501常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:59:26.748085 ID:/T5DLVlK
>>8498
「ババァなんて馬鹿にしてたさ。が、ねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ!」
とか言い出す主人公?

8502常態の名無しさん:2021/06/10(木) 10:59:44.516552 ID:JxM67nkV
>>8497
ギャル子ちゃんの人もべつにリョナメインじゃないけどわざわざ774先生の同人をトレースしてくるし…

8503常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:00:52.096351 ID:/J6TgJRu
87歳のエルフBBA

8504常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:01:10.634812 ID:+CeyBVXa
>>8495
よく言われるのはグロの方なので

8505常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:01:51.145234 ID:J/4m4yQt
異世界現地民「ぶへへへ年端も行かないガキを酷い目に合わせてから救い出したほうが美談になるだろ!!」
ヒロイン「そんな……」
主人公「このゲス野郎が!!」ボコー

主人公「もう大丈夫だぞ」
ヒロイン「なんてことしてくれるんだ!オッサンは俺を女の子として扱ってくれる唯一の大人だったのに!」
主人公「あっ……」

8506常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:01:56.144141 ID:vDrrnBl2
朝凪先生は最近一般仕事も増えてきたから……

8507常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:02:22.685679 ID:0KC9Y8K4
分業制のアメコミで週刊やらせた事例があるんだって?

8508常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:02:47.315241 ID:jEx0XI/4
朝凪先生ェの圧倒的存在感
里長まである

8509常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:02:51.275668 ID:DgVDgHlw
>>8505
KAKERU先生…!

8510常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:03:56.182534 ID:dJPYWDpC
ジャンプ編集は作家酷使してるなぁ
壊れる前に休ませてやれよ

8511常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:05:02.841240 ID:3SmlFMtZ
追手連中だと、かにかま先生はライフ×かにかまとかいう謎ジャンルが産まれたし許してあげよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500057.jpg

8512常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:05:36.263647 ID:/J6TgJRu
>>8510
秋本治先生「壊れるって…」
荒木飛呂彦先生「なんで?」

8513常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:06:16.707333 ID:pyDpn/Ok
お!クラシックの前にマックもクリークも二段階目だ!これは確実にクールダウン、マエストロ貰えるわ! 

両方以降に現れなくてもらえず育成終了

こんな…こんな馬鹿なことがっ…!?

8514常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:07:17.021417 ID:eEblOgfK
>>8511
Vtuber×Vtuberという意味では普通のジャンルでは? 自分とその身内のエロを書くというのが頭犯Cだけで。

8515常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:08:47.283538 ID:2o9CbD7D
>>8512
他誌だけど二話掲載のゲーム好きの先生も入れたげて

8516常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:09:17.099708 ID:3SmlFMtZ
>>8514
そうかな……そうかもしれない

8517常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:09:51.670838 ID:RRbedk7R
>>8501
悪いようにはしません!

8518常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:10:21.052382 ID:nXj+ikqP
>>8513
育成イベントの発生枠みたいなものがあるのか一定のイベント数が発生すると出ないっぽい
野良イベが多かったとか(あるある)

8519常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:10:54.540608 ID:jEx0XI/4
>>8512
壊れている漫画家の総数から考えてあなた方が異常なだけです

8520常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:11:15.490075 ID:38lXzEjc
>>8514
自分TSしてイチャラブもの描いたら精神的にキツかったから風俗物に変えた作家なら知ってる

8521常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:11:25.057953 ID:sj6STGDv
>>8505
アンチ・ヘイト系で偶にありそう。俺は好き。

8522常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:12:06.570350 ID:+/AAvZla
ぎりぎりポイント完走
正直序盤なめてました高ボーナスは大事

8523常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:12:38.402134 ID:nXj+ikqP
「お前には最近DLsite、DMMで買った同人作品の最新の購入履歴が公開されるトラップをしかけた」
「ヤメローヤメロー いやマジでやめろ(ガチトーン」

8524常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:12:47.745491 ID:ukJT9iU5
>>8495
つうかアレの反応で一般もイケるやん?と思った可能性が高い

8525常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:13:26.799332 ID:WfMF0ekx
>>8490
SUGEEEE人が正体を隠していざという時は大暴れする系の作品は
時代劇から続く伝統芸能みたいなものよね
結局作者のワザマエ次第ですわ


8526常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:13:28.320302 ID:RRbedk7R
忍極の作者も1年アクセル全開で描き走ったら体調不良起こして1ヶ月休載したからなぁ
何かあっても悲しいから、定期的に身体休めてほしいわ

8527常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:15:23.611529 ID:++DR1P23
エロ面で落ち着いて欲しくない作家が一般に広がっていく一方で
お前の作風一般に関心が強すぎるといった作家ばかりが残されていく
残酷な時代だよ

8528常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:16:14.172189 ID:/J6TgJRu
>>8519
どっちも完全にスケジュール決めて「今日はこれをやる。締め切り厳守」しているしなあ

8529常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:16:56.873809 ID:xHI21bWd
ジャンプは秋本、サンデーはるーみっく、マガジンはモンハンの人、チャンピオンは浦安の人 が週刊連載適応人類かな?

8530常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:18:29.911960 ID:WUEdlm73
睡眠時間三時間で一日頭ばっちり動いてる勢が各少年誌にいるんだよなあ

8531常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:18:48.666279 ID:J/4m4yQt
妻「旦那のPCをこっそり覗いたら大量のホモAVの動画が出てきました」

妻「問い詰めたら『ホモAVを素材にして音楽を作ってる』などとバレバレの嘘をつかれました」

妻「ホモだったことを隠していたのはショックでしたが、それ以上に有り得ない嘘でごまかせると思われてたのがショックです」

8532常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:19:26.980690 ID:ssWRFWlo
>>8525
ちょいずれるが秘太刀馬の骨とか好き

8533常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:19:59.507417 ID:CDW++p8Y
>>8519
高橋留美子先生が漫画で成功するコツを聞かれて体が強いことと答えていたが、まあせやろなと

8534常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:20:49.468865 ID:/J6TgJRu
眼鏡牛「時間が足りない? 寝なけりゃいいじゃん?」

8535常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:22:10.832123 ID:HduAiFJF
なんでゲイポルノで音楽を作るんだい?

8536常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:24:04.336742 ID:3SmlFMtZ
淫夢動画とグルメレースは音楽媒体だってイワナ買った?

8537常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:24:09.518695 ID:GVbY4TlN
>>8535
解説にとても適した枠組み動画システムを作った先人に畏敬を込めて(嘘は言っていない)

8538常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:25:05.983404 ID:J/4m4yQt
みなさんのためにぃ

8539常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:25:13.817505 ID:YBfOPVLS
>>8522
完走か、ワイはドーベル完凸が終わったとこや
仕事忙しすぎてウマ娘出来なくて嫌んなるわ

8540常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:26:14.578342 ID:s9vWwJB+
>>8534
妖怪「ちゃんと寝ないと早死にするよ」

8541常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:26:37.856967 ID:raEqk0qM
今回フレンドに課金ボーナスの完凸全然いなくてほんときつかった
一周2万くらいだったから本当にきつかった

8542常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:27:20.266651 ID:xjTeq9tx
回すの後回しにしてたルーレットやっと終わった…
4桁分まとめてルーレットさせて

8543常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:27:20.889983 ID:J/4m4yQt
>>8540
ガチモンの妖怪出たわね

8544常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:31:17.132743 ID:/J6TgJRu
>>8543
パイナップルの缶詰を親指で開けたくらいだから妖怪じゃないよ

8545常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:31:23.031857 ID:YBfOPVLS
イベボ凸サポカはフレ募集掲示板で借りたなぁ
ボーノ借りたかったがバクシン周回に根性は使えんわ

8546常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:32:10.385354 ID:h4OygL2b
完凸に40万はそりゃきついよ
1日1〜2育成ぐらいじゃ間に合わないし

8547常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:33:05.881890 ID:0swczgfp
>>8540
本人が長生きしたから説得力すごい

8548常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:34:11.168992 ID:J/4m4yQt
40万キツいよねーそうだよねー仕事あったらギリギリだよねー(頭の1を隠す音)

8549常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:34:42.040237 ID:vvHEUb9a
>>8540
荒木先生もしっかり寝ている漫画家だっけ?

8550常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:36:03.478291 ID:IlETUi7o
>>8549
実際に睡眠が必要までかはわからぬい

8551常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:36:23.359492 ID:1NwCP1Ke
>>8242
線担当、色塗り担当って工程分けてるからな
数も作れるし理屈も共有できるし強いわ

8552常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:38:04.624916 ID:/kDRM2/r
>>8526
忍極は公式アカウントが体調考慮して適宜休ませますって告知してんだよなあ……

8553常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:38:17.238908 ID:6MzMvUfp
先生は新選組で副長してた時代忙しかったろうしな

8554常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:38:31.333954 ID:J/4m4yQt
>>8550
日光を浴びると身体が石になるからちょっと眠たくなるらしい

8555常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:38:50.719689 ID:CDW++p8Y
五稜郭時代とか死ぬほど忙しかったろうな

8556常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:40:48.533899 ID:IlETUi7o
早くセイウンスカイ回させてくれよ!もう待ち切れないよ!

8557常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:42:45.429902 ID:YBfOPVLS
スカイ欲しいけどアイネスフウジン、ヒシアマゾン貯金は崩せねぇ
おはガチャ狙いしかないな

8558常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:43:32.807537 ID:LyXFLEbh
>>8557
エイシンフラッシュは?

8559常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:43:36.186833 ID:J/4m4yQt
人間の三大欲求は食欲、睡眠欲、性欲だからごはんをいっぱい食べれば眠くもならないし性欲も起きなくなる

8560常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:44:18.670083 ID:2eYeNlsI
皐月賞のタイミングで来ないんやった
らウンスが来るとしたら菊花賞やろ…

なんでこのタイミングなのおおおおおお(ナリブに石消費済)

8561常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:44:35.717024 ID:wgW6SjDR
まあまずはおはガチャだな
嫁マヤは結局出なかったが

8562常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:44:37.050730 ID:YBfOPVLS
>>8558
そっちは課金して回すから良いの

8563常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:45:04.019637 ID:W5LCfDjP
湿度の高い日には湿度の高いウマ娘を育成するこれg

8564常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:45:51.585206 ID:J/4m4yQt
無料石はさっさと使わないと腐るから手に入り次第回した方が良いよ
俺はこの方針で銀蹄鉄500余ってる

8565常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:46:01.732072 ID:wgW6SjDR
>>8560
結局そういうタイミング合わせて実装された例ほとんどなくない…?

8566常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:46:21.219951 ID:W5LCfDjP
ミスった

湿度の高い日には湿度の高いウマ娘を育成するこれが健康で文化的な生活

8567常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:46:32.650946 ID:h4OygL2b
こうなるとレース時期はあんまり関係ない気もする

8568常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:51:22.418353 ID:hG4Wsvo1
>>8531
奥様のたぁめぇにぃ(ネットリ)

8569常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:51:51.055353 ID:2eYeNlsI
まあレースの開催時期と新規実装キャラを合わせようとすると7·8月が虚無の期間になっちゃうもんね…当たり前だよね…

8570無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 11:52:42.327903 ID:6EVAzVAB
カノープス連中は夏実装な気がするなぁ・・・特にイクノ姐さん

8571常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:54:52.571298 ID:YBfOPVLS
ジューンブライド衣装キャラを持ってきた時点でレース時期は忘れろ

8572常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:54:54.172187 ID:wgW6SjDR
キャンサー杯、レオ杯は完全に予測不能
まあさすがにマイルか短距離だろうけど

8573常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:56:33.596102 ID:BUoR06F5
マックイーンに一服盛られるイクノ姐さん

8574常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:58:38.314970 ID:IlETUi7o
>>8570
七夕賞に合わせてダブルジェット師匠来る!?

8575常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:59:28.932799 ID:9Tj9PqEp
>>8525
たたかれるのは、主人公がおまえ明らかにめだちたいだけだろ、ちやほやされたいのが透けて見えるもんだしな お兄様のような

8576常態の名無しさん:2021/06/10(木) 11:59:32.412301 ID:kOHT1fX3
宮本ス @smokeRDP: 巨乳派はなぜか寛容な人が多く二次創作絵でキャラの胸小さめに描いても怒らないけど
貧乳派は胸盛られたキャラ絵見た時のキレかたが尋常じゃなく怒らせない方がいい現代の祟り神というツイッター上での体験があるけど
実際どうかさぞかし名のあるスケベと見受けたがなぜそのように荒ぶるのか静まりたまえ
ttps://twitter.com/smokeRDP/status/1402819926172176386

貧乳は心が狭い

8577常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:00:30.974499 ID:xByn4jlX
>>8575
悪いこと言わないから目立つ変な文体で毎度のように特定の作品に粘着しないほうがいいぞ

8578常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:02:22.952737 ID:zvu8IPD4
静かなるドンが水戸黄門とか越後のちりめんどん屋じゃなくてなろうムーヴて言われるのは世代が入れ替わったんだなぁとなる…

8579常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:02:23.007020 ID:raEqk0qM
学生さん天井をね、ガチャ更新の度に天井を出来るようになりなさい。
それが丁度いいって事なんだ分かれよ

8580常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:02:41.040090 ID:jEx0XI/4
>>8576
100が90になるのと0が10になるのはえらく違うからな

8581常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:03:19.778142 ID:2eYeNlsI
ウチの完凸SRタイシンが現状ではゴルシ専用機になってるから早いとこヒシアマゾンも欲しい
ゴルシを継承した追い込み会長も作ってみたけどイマイチだったし

8582常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:04:18.292410 ID:s9vWwJB+
>>8543
割と実物そのまま書いてたりするけど、書き込みが異常なんだよな
ttp://dn3pm25xmtlyu.cloudfront.net/photos/large/435786148.jpg

8583常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:04:38.478500 ID:dq2PCZx7
>>8581
ヒシアマ姉さんは先行のコツしかくれないぞ

8584常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:05:29.627678 ID:IlETUi7o
ウマ娘ジュエル1500もくれた!
そのジュエルで十連でセイウンスカイ来た!
んほおおおぉぉぉ!

8585常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:05:39.186918 ID:nnKD/pts
>>8213
5349万光年移動したらそりゃ疲れるわ
というか単体でこの距離を移動できるんだよな……

8586常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:05:45.222039 ID:xjTeq9tx
よーし20連で被りのオグリとウンスという上々の出来
これでまた貯められるぜい
ttps://i.imgur.com/S6X39Do.jpg

8587常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:06:33.683906 ID:WGsiI+UR
>>8576
巨乳はとしては、リプの寂しそうにするだけってのも含めて分かるけど
多分、巨乳は服とか体勢で結構変わるしそこらへんも関係してるんかもね

8588常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:06:48.688609 ID:YBfOPVLS
セイウンスカイの「あおぐもサミング」って何なんだろうね
ガチャ画面で釣りしてるから投げ込みの時のリール技術のサミングかと思いきやリール付いてないし

8589常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:06:52.934021 ID:IlETUi7o
セイウンスカイのモデル胸平坦やな・・・

8590常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:06:57.063092 ID:alvikUxM
ドンさんやってる事は結局暴力の振りかざしですしね…
後は結局やりたい事はわかったがそのやり方しか無かったのかという思いがですね…

8591常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:07:20.991003 ID:zvu8IPD4
>>8582
見れぬ…

劇画時代の人だしねぇ

8592常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:07:22.516754 ID:/T5DLVlK
>>8588
ロマサガで閃くじゃん?あのサミングじゃね?

8593常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:07:39.920700 ID:fW855Vfw
ウンスさん薄くない…?どことは言わんが薄くない…?

8594常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:08:00.679486 ID:LHy09jUt
>>8444
ウマソウル名とは別に本名があるんじゃないの

8595常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:08:26.928931 ID:+/AAvZla
ウンスちゃーんなに釣ってるのーん?

またレース固有フリーダム勢が増えたの?

8596無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:08:30.975958 ID:6EVAzVAB
監督「女オークの逆レ物なんだけど・・・一体どうすれば・・・竿が・・・竿が集まらない・・・」
主人公「俺の出番みたいだな」(ビーン!!!

8597常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:08:37.910829 ID:BUoR06F5
ウンスでたよ!長距離もいける逃げだしウンスだよなこれ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500091.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500092.png

8598常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:09:03.915798 ID:YBfOPVLS
>>8592
それだとこれだぞ
ttps://i.imgur.com/Zucbq0K.jpg

8599無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:09:25.374737 ID:6EVAzVAB
え?ウンスのレースってランダムなん・・・?

8600常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:09:48.234848 ID:WUEdlm73
ウンスBカップだからな
具体的に言うとオペラオー・イクノ・ツインターボ・タマモ・ニシノと同じくらい

8601常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:09:55.553000 ID:5UxSZ3Bk
ウンスの次はヒシアマ姐さんなのか

8602常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:10:02.956641 ID:kOHT1fX3
>>8587
でも千早の胸を盛るのは間違ってるってのはわかる

8603無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:10:38.132331 ID:6EVAzVAB
>>8597 超マブいじゃん

8604常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:10:47.178402 ID:J9L4JilN
夏といえば、夏ウマ娘ってどう使えばいいんだろうね
ジャパンダートダービーくらいでしか役に立たなくない?

8605常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:10:53.406481 ID:fW855Vfw
>>8602

公式が盛った千早出したんだよなあ…

8606常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:11:36.174703 ID:/Oqebhkk
>>8596
集めるってことは複数人必要なわけで
オムニバスなのかラストに大逆転輪姦が待ってるのか
それによってAVの評価が変わりそうですね

8607常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:12:27.353884 ID:pyDpn/Ok
>>8604
(宝塚記念って夏だと思ってたマン)

8608常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:12:40.140443 ID:CDW++p8Y
>>8578
古い酒を新しい革袋に、でしかないよね結局

8609無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:12:56.850711 ID:6EVAzVAB
主人公「影分身・・・一時間しかもちません、早く撮影を・・・」
監督「しゅ、主人公君!!」

8610無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:13:41.865458 ID:6EVAzVAB
>>8607 ウマ娘だと区分的に夏になるんだよね、宝塚

8611常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:13:56.344576 ID:WfMF0ekx
貧乳の乳を盛るのは許されないが
ケツを盛るのは許されてる気がします

8612常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:14:06.926462 ID:/T5DLVlK
>>8603
先輩、マブいってどう言う意味ですか?(令和生まれ並感)
>>8607
6月末だし実質夏!

8613常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:14:14.301851 ID:LyXFLEbh
>>8562
貴方、覚悟している人ですね

8614常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:14:32.577667 ID:WfMF0ekx
>>8609
分身の快楽が共有されてテクノブレイク?

8615常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:14:39.265309 ID:WGsiI+UR
>>8609
オーズ式の分身だと、ショック死しそう

8616常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:15:00.239418 ID:LyXFLEbh
>>8597
素直に羨ましい件

8617常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:15:08.533853 ID:UIeGX66s
夏は札幌とかのローカルレースのイメージ

8618常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:15:54.656620 ID:LyXFLEbh
>>8611
長乳首にするのは?

8619常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:15:55.336408 ID:BZhxYKhG
>>8096
まだワイが紅顔の美少年だった頃、オムニバスってエッチな単語だと思ってたわ

8620常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:16:16.756081 ID:+/AAvZla
とりあえずキャンペーンでウンスのシナリオ見る
自由だなこいつ!

8621常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:16:50.021786 ID:WfMF0ekx
>>8618
鬼龍に回収される

8622常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:18:05.651682 ID:nnKD/pts
>>8385
そりゃ自分で権利持ってる作品なら好きにできるもんだけどさ、人様の作品でそれやるのはない。

8623常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:18:10.711215 ID:h4OygL2b
CMTは称号や敗退条件辺りが調整されてるか

8624常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:18:35.338203 ID:J9L4JilN
>>8603
セイウンマブイ!

8625常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:18:45.002574 ID:YBfOPVLS
貯めようかと思ったけどガチャ報告だらけなので便乗して回した結果
ttps://i.imgur.com/KFymUq9.jpg
ピックアップとは?

8626無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:18:55.698701 ID:6EVAzVAB
何か、いきなり1500石貰ったんだけど何引けって事?

8627常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:19:29.469631 ID:+CeyBVXa
昨日の天皇杯FC東京もマリノスも仙台も情けなくない?
ttps://i.imgur.com/jDgSefY.jpg
ttps://i.imgur.com/fBnFs8r.jpg


8628無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:19:53.572442 ID:6EVAzVAB
>>8625 二つも出たんだし大成功やろ・・・

8629常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:20:28.044791 ID:eEblOgfK
>>8576
巨乳キャラを無乳に書いたら普通に怒ると思うよ?もう別キャラじゃねぇかって。

8630常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:20:33.547743 ID:xjTeq9tx
>>8627
そのせいかジャイキリがトレンドに上がってたな

8631常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:20:36.588439 ID:nnKD/pts
>>8449
プロ意識+仕事してる自分に酔うってあるからね。最近だとそれに成長病(常に成長し続けなければならないという思い込み)が加わる

8632常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:21:04.592574 ID:2eYeNlsI
>>8627
J1首位の川崎も危うく負けかけたしね

8633常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:21:23.302889 ID:cl//+UGI
>>8622
二次創作すべてを否定するのは
ウマ娘のやりすぎだぞ

8634常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:21:31.083377 ID:+/AAvZla
あとジェミニ杯の詳細きたけど、決勝出場の条件緩和か

8635常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:21:55.464717 ID:QIcJLWHJ
俺も引きたいけど我慢や
サイゲくんはハーフアニバーサリーは確率upガチャやってね

8636常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:22:28.082139 ID:3SmlFMtZ
自作に明らかにパロディキャラ入れてるのは別物では

8637常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:22:41.843988 ID:nnKD/pts
>>8582
貸本時代のお人だから陰影をトーンじゃなくて点描で描くという

8638常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:23:27.257309 ID:fW855Vfw
何とかかすり傷で済んだわ
ttps://i.imgur.com/AXspr54.jpg

8639常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:23:40.437609 ID:nnKD/pts
>>8633
そうだね、『出版社の看板を背負って』と枕詞をつけるべきだった。
あとウマ娘はやってない。

8640常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:24:32.981586 ID:ssWRFWlo
アタシこんなんじゃ自信持てないネイチャみたいなメンタルして画像貼ってんなお前らな
最近中距離GIで妙にネイチャが強くて困る

8641常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:24:41.694043 ID:YBfOPVLS
>>8628
ピックアップ仕事したのがブルボンまで遡るので……
ハズレは数倍回してるから均せば普通普通

8642常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:25:02.198222 ID:eEblOgfK
>>8636
鳥山明「ごめんちゃい(スッパマンを描きながら」
時と場合と作品の方向性によって許す許さないがデカイよねパロキャラ。

8643常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:25:04.512125 ID:QIcJLWHJ
>>8638
これならもう10連してピースもらっておこうぜ

8644常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:25:28.936430 ID:UIeGX66s
>>8638
これだともう10連回したくなるな

8645無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:26:00.275819 ID:6EVAzVAB
>>8638 やるやん、と思って交換Pt数見て「あっ・・・」ってなった、お前かっこいいよ

8646常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:26:01.871645 ID:YBfOPVLS
>>8638
かすり傷とは致命傷手前までだった?

8647常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:26:30.701621 ID:0KC9Y8K4
月光仮面パロディで毎回〇〇先生ごめんなさいと言いながらパロディの敵を倒す作品が…

8648常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:26:54.949153 ID:9Tj9PqEp
パロキャラは、主人公のかませ踏み台キャラにしてはあかんな

8649常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:27:03.913070 ID:sjePtlz5
コータローまかりとおるで先生ごめんなさいと言いつつパロってたな

8650常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:27:19.348147 ID:2eYeNlsI
>>8638
この回数まで回すとすり抜け含めて☆3ってどれくらい来るものなん?

8651常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:28:24.889549 ID:QIcJLWHJ
レース場で結婚式して刃物で指しに来る女
レース場で流星群ぶっぱする女
レース場でスポーツカー走らせる女
レース場で海釣りをする女→NEW!!

8652常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:29:45.112286 ID:IlETUi7o
>>8651
馬場にパンチしてレース場を壊す人もいるぞ

8653常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:29:48.914155 ID:s9vWwJB+
>>8591
「水木しげる 元ネタ」で検索した方が早いかもだ
ベアード様とか、今なら炎上するレベルでそのまんまなんだよね

8654常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:29:49.564780 ID:gBuAfcdq
昔は良かったけど今は不味いみたいなのは
最近の版では別のキャラに見えるように修正されている場合も有るね
Dr.スランプとか

8655常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:29:52.146216 ID:alvikUxM
>>8649
柔道編でやってたな
しまいにはこの顔くれません?とか言ってて草だった

8656常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:30:01.467494 ID:ssWRFWlo
>>8638
いや〜キツイっすねコレ(交換Pt)は(掌返し)

8657無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:30:41.962845 ID:6EVAzVAB
石は一万三千程溜まってる、まだ100にも満たないな

8658常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:30:52.358806 ID:s9vWwJB+
ウマ娘800万DL記念でジュエル1500個配布か。
もう一回回せるドン!

8659常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:31:09.298463 ID:QIcJLWHJ
拷問官「星新一とまったく被らない物語を書け!!」

8660常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:31:21.240211 ID:alvikUxM
ビーダマンもあれ今だと初期のボンバーマンタイプからオリジナルになってるんだっけか

8661常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:31:26.400291 ID:LHy09jUt
そういやアップデートあるんだ、って昼休みなんでDL始めたけど遅くない?
みんな一斉にDL始めたのウマ娘?
ガチャは仕事が終わってからにするか

8662無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:31:35.375179 ID:6EVAzVAB
>レース場で流星群ぶっぱする女


スペちゃんはドラゴンタイプだった・・・?

8663常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:31:48.426803 ID:b7MggI1I
ウンスの性能見ると
固有が加速で覚醒2と5が優秀なのがいいね
固有の条件とスタミナ10賢さ20はちょっと辛いね・・・って感じかな?

8664常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:31:57.128888 ID:LyXFLEbh
カビデラのカプセルJもウルデラリメイクの時に修正されていたなぁ

8665常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:32:29.419595 ID:wgW6SjDR
>>8663
逃げは賢さ重要らしいからまあ…

8666常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:32:59.043995 ID:LHy09jUt
>>8665
バクシン「えっ?」

8667常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:33:11.323402 ID:LyXFLEbh
つまり、ターボ師匠も賢さボーナスがある?

8668常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:33:45.104146 ID:BUoR06F5
スペちゃん魔法少女っぽい演出があるからドラゴン/フェアリー?

8669常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:34:15.812011 ID:BUoR06F5
>>8666
お前も賢さ補正持ちであろうが

8670常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:34:47.817039 ID:J/4m4yQt
ttps://i.imgur.com/O29EJf9.jpg
まぁ俺が本気で回せばこんなもんよ

8671常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:35:00.555275 ID:gBuAfcdq
こち亀は背景に書き込まれていた文章とか消されて
台詞も修正されてるね
あと、1話丸ごと消された話も

8672常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:35:05.699130 ID:ssWRFWlo
ターボのGT苦手は草不可避

8673常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:35:12.554571 ID:emEFPk3o
この石はえいえいむんするための蓄えなのじゃ
8月はハーフアニバで大きめの何かが来そうな気もるすしなぁ

8674常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:35:18.280941 ID:1NwCP1Ke
10連して最低保証
まぁ予想通りさ

8675常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:35:26.145701 ID:+CeyBVXa
>>8651
薙刀振り回す女も錨振り回す女もリング召喚する女もいる
最後はまあキン肉マン世界だとよくある

8676常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:35:30.645981 ID:GEmijsF1
ちょっと今までにない上ブレ引いてビビり出してる俺がいる
知ってんだ、どうせ偏頭痛と寝不足のコンボが来るんだ
ttps://i.imgur.com/XYTexty.jpg

8677無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:35:31.293352 ID:6EVAzVAB
賢さ低いと前取られても諦めちゃうから
先頭で発動する系が不発になるからキツイんだよね・・・

8678常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:36:15.677720 ID:YBfOPVLS
>>8651
ライスは葬儀では?ボブは訝しんだ

8679常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:36:22.302827 ID:IlETUi7o
>>8669
委員長が・・・賢い?

8680常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:36:29.608550 ID:bhilJNMS
影が怖いからって足場にパンチする女とかもいるぞ

8681無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:36:30.393970 ID:6EVAzVAB
>>8676 ヴォー、菊でこれはマジでハンパねぇな

8682常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:36:37.825899 ID:KCEAUSWW
ジェミニ杯
決勝敗退になるのは0勝のみ
称号は負けても獲得可能
が変更点かな

8683常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:37:03.376086 ID:QIcJLWHJ
>>8650
200連で一体も星3が出ないのは約0.22%
> 1-0.97^200
[1] 0.9977388
200連で一体もPUが出ない確率は約22.1%
> 1-0.9925^200
[1] 0.7781277

8684常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:37:27.395534 ID:J/4m4yQt
ごめんやっぱりちょっと辛いわ

8685常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:37:30.099317 ID:7zW1v1aA
回したらカレンチャンと覇王が来たんじゃがピックアップとはなんぞや
いや二人とも持ってなかったから嬉しいんだけど

8686常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:37:35.477669 ID:wgW6SjDR
運営ちゃんが石をくれたから1回くらいまわしとくか・・・の結果
これがエンド・オブ・セイウンスカイちゃんですか

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500107.png



8687常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:38:56.977883 ID:zUMckZFP
>>8671
「東京はてめぇみたいな百姓が来るところじゃねぇ!新潟で米でも作ってろ!」

修正やむなしかなって…

8688無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:39:01.519221 ID:6EVAzVAB
キャラガチャは貯めれば貯めるほど
色んなキャラが一気に来るから楽しいゾイ

8689無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:39:39.889784 ID:6EVAzVAB
>>8686 ジェミニ杯で使えるから・・・

8690常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:40:32.685325 ID:BUoR06F5
>>8679
レース中は賢さ上がってそうな顔してるやろ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500112.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500114.png

8691常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:40:33.968193 ID:1NwCP1Ke
みんな、石は大切にな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500113.png

8692常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:41:03.745271 ID:1NwCP1Ke
>>8690
美人だよなぁ

8693常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:41:19.123226 ID:hG4Wsvo1
短距離マイル中距離長距離に芝ダートで8種、あとはまぁ、障害物とか流れで

8694常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:41:25.998551 ID:wgW6SjDR
>>8689
黒マック持ってるんだよなあ…

8695無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:41:26.612203 ID:6EVAzVAB
>>8691 バクシーーーーー

8696常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:41:35.979529 ID:+C0057sF
レース中の委員長は固有発動しなきゃ惚れ惚れするくらい凛々しいんだよなあ

8697無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:42:06.738647 ID:6EVAzVAB
>>8692 走ってる間は美人
      固有発動させるとやはりおもしろスプリンター

8698常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:42:22.294181 ID:qdWyTDAv
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500115.jpg
こんなもん作るよりAED使っても訴えるなよって法律作ればいいのに

8699常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:42:47.039463 ID:AQUF8i4d
>>8638
もう10連回せw

8700常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:43:11.566406 ID:BZhxYKhG
>>8653
何度か裁判沙汰になってた気がする

8701常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:43:44.431170 ID:1NwCP1Ke
>>8695
3りゃいあんだし!
俺だけピース5倍に増えねぇかな……
あと女神像で未所持のキャラ買春わせてくれ

8702常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:43:57.999111 ID:ssWRFWlo
アホで美人で超強いという隙の無さ

8703常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:43:58.652293 ID:J/4m4yQt
良きサマリア人の法がないので倒れた人は見捨てるのが正解の国です

8704常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:44:28.903545 ID:1NwCP1Ke
>>8698
高校生にそこまで求めるなよ

8705無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:44:37.787676 ID:6EVAzVAB
>>8701 お前のその誤字才能あるよ

8706常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:44:43.404744 ID:LqdCmyYR
20連くらいならノリで引いてもいいだろ

8707常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:44:53.188190 ID:AQUF8i4d
見捨てれば問題ないが善意で関わってしまうといちゃもんつけられる可能性がある
それならスルーしますね…

8708無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:46:35.325439 ID:6EVAzVAB
助けてくれと乞われて専門外だけどやってみますした歯科医さんがだめでしたで訴えられる様では誰もやらないんだよなぁ・・・

8709常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:47:27.703828 ID:+thCfrP1
バクシンは実はかなり賢いがあまりにも完璧超人すぎて孤高の怪物となることを恐れた母上(故人)に諭されて委員長として振る舞う事で友人を得て今のバクシンとなったのだ
桜餅は母上との思い出の味なんだ

嘘だが

8710常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:47:55.662732 ID:LyXFLEbh
>>8698
これ用意している間に手遅れになりそう

8711常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:48:30.445344 ID:qdWyTDAv
『別にAED使わなくても助かった』って言われたらどうしようもないよな

8712無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:48:37.233350 ID:6EVAzVAB
バクシンが環境でバクシンになっただと!?違うね!コイツからはスプリンターの匂いがプンプンするぜ!
トレーナーさんよぉ!こいつをスプリンターズSに出しちまいな!

8713常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:48:42.802090 ID:wgW6SjDR
病院も万全な対応を提供できない場合は受け入れ拒否しなければいけないと裁判で決まってしまったからね、仕方ないね

8714常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:49:36.025378 ID:YBfOPVLS
キャラガチャは気分で引こう!
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/587

8715常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:49:42.168162 ID:hG4Wsvo1
>>8712
わかった
有馬記念出すわ(ガンギマリ)

8716常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:49:51.130402 ID:jEx0XI/4
救助受ける側に万が一救助失敗しても訴えませんと一筆書いてもらってから救助始めなきゃいけないな

8717常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:50:16.342667 ID:LyXFLEbh
>>8712
バクシンオー「はい!優等生なのでクラシック三冠と有馬目指します!」

8718常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:50:36.015249 ID:QIcJLWHJ
未所持ピース買えたらテイオーが手に入るな

8719常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:50:42.412905 ID:XsGH7As/
>>8711
ほんこれ
使い方習ってもその結果で人生棒に振るチャレンジをやれって言われたら俺は無理

8720常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:50:47.903631 ID:+thCfrP1
>>8708
歯医者さんが敗者になってしまったか

8721常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:52:01.399113 ID:IlETUi7o
セイウンスカイ育成してるけど、好きになってしまいそう

8722無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:52:21.492222 ID:6EVAzVAB
>>8720 HHEM村で苦手克服するエアグルーヴさん

8723常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:52:29.292240 ID:0KC9Y8K4
シンデレラグレイを考えるとバクシンバクシンいうのが委員長のゾーンみたいだがあいつ集中しててもうるさいのかよ…

8724常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:52:31.884106 ID:+thCfrP1
女神像で未所持買えたらスペちゃん買うわ
あとタイキも買えるわ

8725常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:52:40.494633 ID:LyXFLEbh
>>8721
違うゾ!無事手元に来て、育成出来たウマ娘を好きになっちゃうんだゾ!

8726常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:52:48.362260 ID:YBfOPVLS
>>8698
これの存在が本来杞憂のはずの訴訟リスクの証明というね

8727常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:52:51.068672 ID:3/CD6ZIZ
>>8719
身内や大切な人のために、使い方は覚えておこう
見も知らぬ他人?その人の大切な人に助けてもらおう

8728無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:52:56.450507 ID:6EVAzVAB
>>8721 おう、好きになって良いぞ!ニシノフラワーも回そうね!

8729常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:53:03.994292 ID:7zW1v1aA
>>8722
まだ来てないがどう湿ってない?

8730常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:53:28.668204 ID:LyXFLEbh
ヤキチクも育成出来たらみんな好きになる?

8731常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:53:29.318984 ID:QIcJLWHJ
食べ過ぎて体重微増のオグリン
必死に調整中で微増のマックイーン
そこに何の違いもありゃしねぇだろ!

8732常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:53:44.943355 ID:+thCfrP1
ニシノ勢に与えられるロリコンの称号

8733常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:54:32.591657 ID:YBfOPVLS
タキオンとニシノとスカイのイベント好き

8734常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:55:01.415451 ID:7zW1v1aA
安価間違えた
>>8729は>>8721ね
おいは恥かしか!

8735常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:55:05.538004 ID:3/CD6ZIZ
法律は作る時も運用する時も性悪説でやるんだ
砂漠時だけ性善説も“加味”するんだ

8736常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:55:08.956502 ID:KCEAUSWW
>>8720
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500124.jpg

8737無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:55:40.274943 ID:6EVAzVAB
>>8730 調子ダウンしたら容赦なく爆発ショットガンぶっぱできる程度には好きになれる

8738常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:56:05.008539 ID:1+qAMdTa
ウンスのストーリー見たけど、飄々とした子が生真面目な相手をからかおうとしたら
素で返されて照れるっていう、私こういうの好き

8739常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:56:08.884632 ID:h4OygL2b
キャラ増えてくし年単位のお話だけどレジェンドレースで2週目がきたら獲得できそうではある

8740常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:56:18.691042 ID:GEmijsF1
うーん、ビビって博打打てなくなった結果がコレだよ…黄色スキルどこ?
いやでもジェミニはこのテイオーに託します
ttps://i.imgur.com/JOzBOlb.jpg

8741常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:56:38.033752 ID:IlETUi7o
フクやマルゼンスキーの良くやるポーズをセイウンスカイがやると数倍可愛い
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500126.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500128.png

8742常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:56:39.597753 ID:lfDNQcfj
仕事柄上級救命講習受ける機会があるんだが、心マなんかも肋骨折るくらいのつもりでやらないと意味無いって言われてヒエッてなったわ……

8743常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:56:49.221780 ID:DKybDKkx
今週の金カムのカラー扉絵なんかおかしかった
あと土方は五稜郭で戦い慣れていない、二股口という山で守り抜いたのであって

8744常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:57:27.542905 ID:XsGH7As/
ウンスちゃんは湿度低めの軽くて爽やか話で進んでくれる?

8745無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:57:53.615385 ID:6EVAzVAB
>>8740 普通にドチャクソ強いから大丈夫やろ・・・

8746常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:58:40.396268 ID:3/CD6ZIZ
>>8742
それ聞いた時に、見も知らぬ他人にやりたくねえって心から思った
老人とか簡単に骨折れて訴訟が怖い

8747無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 12:58:41.961860 ID:6EVAzVAB
>>8741 マキマさん!(略

8748常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:58:54.175163 ID:HOsoZX1V
>>8726
黒(有罪)くなった...!

8749常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:58:58.095772 ID:QIcJLWHJ
>>8740
自虐風自慢やめろや

8750常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:59:19.378967 ID:1+qAMdTa
>>8740
ここまでいくと距離適性がもったいないなって

8751常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:59:27.403153 ID:t/fXnT12
だが待ってほしい、ウンスとニシノフラワーを合わせたらトレーナーの脳が破壊されて赤ちゃんになってしまうのでは?

8752常態の名無しさん:2021/06/10(木) 12:59:48.276862 ID:ssWRFWlo
>>8741
二枚目を糸目系女装男子に意図的に錯視することでガチャ欲を抑え込む
いやしかしかわいいな

8753常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:00:04.029286 ID:AQUF8i4d
>>8742
心臓マッサージだからねぇ
肋骨で吸収されてしまうくらいの衝撃では…

練習用人形の胸を思ったよりグッと凹ませないとOKってサインでないよね

8754常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:00:26.583290 ID:38lXzEjc
>>8752
何言ってんだ
むしろガチャ回したくなるだろ

8755常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:00:27.508017 ID:BUoR06F5
>>8751
代わりにデジタルが尊死するから大丈夫だよ

8756常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:00:43.058293 ID:qdWyTDAv
AEDはいらないけどトレーナーにチューしてもらったら助かるウマ娘

8757常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:01:03.911145 ID:IlETUi7o
>>8747
しかもライバルに模擬レースでわざと負ける作戦だったのに、相手トレーナーに自分のトレーナーが馬鹿にされたので、作戦無視して勝っちまうトレーナー思いの所もあるんだ!

8758常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:01:45.914317 ID:YBfOPVLS
>>8756
桐生院「人工呼吸には感染症リスクがあるのでこちらのマウスピースをどうぞ」

8759常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:02:09.846014 ID:qdWyTDAv
セイウンスカイとナリタタイシンはいつの間にかトレーナーの実家に行って家族と仲良くなってそう

8760常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:02:37.237760 ID:xjTeq9tx
フクキタル実は魔王だった
ttps://i.imgur.com/U3Bf0fp.png

8761常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:03:41.034197 ID:BUoR06F5
>>8760
新聞紙ハリセンで叩きたくなるフク

8762常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:03:52.568133 ID:38lXzEjc
>>8760
トレーナーは時計屋のおじさんか騎士団長か

8763常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:04:21.555198 ID:1+qAMdTa
>>8746
大丈夫、この方法なら老人が相手でも肋骨折れませんよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500130.jpg

8764常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:04:27.969336 ID:hG4Wsvo1
お父さん、フクキタルがくるよ!(オペラ風)

8765常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:04:41.942988 ID:GEmijsF1
>>8760
フクェ…ついに他人まで開運グッズ扱いを…
いや、しょっちゅうトレーナーさんがそうされてたか

8766無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 13:04:51.944950 ID:6EVAzVAB
>>8760 怪しいウマ娘だと前々から思ってました(シレッ

8767常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:05:06.042345 ID:1KIPtDC3
童帝は誰待ちで石貯めてるん?

8768常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:05:50.161215 ID:qdWyTDAv
グランドリオンで特攻ダメージ食らいそうなフクキタル

8769常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:05:51.939096 ID:3/CD6ZIZ
>>8763
えっ?スタンド治療を?!
で、できらぁ!!

8770常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:06:20.854941 ID:wUr3MVA6
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500131.jpg

上振れしまくってドチャクソ強い感じの女帝ができたぞ!
でもよく考えたら長距離走れないぞ女帝!

8771常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:06:21.526135 ID:IlETUi7o
怪しくないウマ娘なんていないんだ!(人間不信)

8772常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:06:30.095392 ID:ssWRFWlo
>>8764
ウンスが死ぬまで気のせいちゃう?で通すトレーナーの鬼畜っぷり

8773常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:08:28.162466 ID:lfDNQcfj
>>8753
それで真に受けて人形壊した馬鹿がいた時は、こいつにだけは死んでもやられたくねえと思ったもんよ……

8774常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:09:32.743814 ID:DKybDKkx
通りすがりの赤の他人はさておき、自分の家族に心筋梗塞とか起きたときのために知っておくべきではあるが

8775無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 13:09:37.063585 ID:6EVAzVAB
>>8770 うん、まぁ中距離先行だと普通に強いからチーム戦に入れたら?

8776常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:10:48.027890 ID:ssWRFWlo
>>8771
あそこに変哲もなくステータス真っ平で若干デザもモサ、目立たない子がおるじゃろう?
そう、君の運命の子はミークだったんだよ

8777常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:10:53.276335 ID:hG4Wsvo1
>>8772
おとうさんはやい!おとうさんはやい!
マチカネフクキタル追いすがる!すごい末脚だ!!
リードは1バ身!おとうさん走る!フクキタル追う!
今、もつれあうようにゴォォォォル!!

8778常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:13:27.003051 ID:ssWRFWlo
>>8777
捕まれて連れてかれてるのおまえやぞwwww

8779常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:17:24.833979 ID:DKybDKkx
メイドインアビスがやっと更新しているな、あまり話が進んでいない、やっと成れ果て村が崩壊した
しかし作者の体調が結構心配、三浦健太郎がああなったゆえ

8780常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:17:33.714383 ID:RrANZTic
MRI取りますねー
じゃ、30分ほどこの筒の中でじっとしてて
ワイ「ZZZ…」
医者「よう寝れますね…」
失礼…失礼じゃない?寝るしかないやんこんな空間

8781常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:17:34.378105 ID:/T5DLVlK
コレはレース中に引っ掛かる事は無さそうなウマ娘。
忙しい現代人にも大切な事よね。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500138.png

8782常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:18:03.791399 ID:hG4Wsvo1
>>8778
でも、ウマ娘世界の魔王って多分こういう楽曲だよね?(

8783常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:18:16.786818 ID:m/5GiCRL
>>8647
魔法少女のパロディでシルエットの歴代魔法少女や美少女戦士をぶっ飛ばしてたぷにぷにぽえみぃて怪作が…

>>8653
あーアレかぁ まんまだもんなぁ

8784常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:18:44.082506 ID:DKybDKkx
>>8780
眠れないわ、寝る部分カチカチで変な青いのが光っているし

8785常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:19:47.832376 ID:YBfOPVLS
>>8780
俺も寝たから心配するな
煩いからヘッドホンしてとか色々言われたけどあれくらいなら耳栓だけで眠れる

8786常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:20:28.037665 ID:m/5GiCRL
>>8780
人によるらしい

子供は寝ないで大人しく出来ないから映像流せるモニター付いてるのとかもあると聞く

8787常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:21:05.764301 ID:GEmijsF1
>>8780
大丈夫、俺も寝た
適度に温かい〜熱いくらいだし五月蠅いのとか気にならんしあんなん寝るわw

8788常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:21:20.384197 ID:ssWRFWlo
>>8782
魔王に差し切られたのが悪いが共通認識ですね間違いない

8789常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:21:21.908569 ID:T4NPLLa/
>>8781
ポーズが関西のおばちゃんっぽい

8790常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:21:40.822938 ID:2O+X4acU
ベアード様ヤプール人みたいに空間の穴から目だけ除いてる感じの書き方が好きなんだけど
作画の都合か雲丹が浮いてる感じみたいになってるのよね

8791常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:22:11.840794 ID:h4OygL2b
良い感じに育成できたけど育児放棄くらったのが痛すぎる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500139.png

8792常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:22:31.205836 ID:DKybDKkx
すぐ眠れる医療検査だったら、睡眠障害の昼やる検査だな、ナルコレプシーかどうか調べるやつ
フワフワのベッドと枕の上で電気消して真っ暗闇のなか20分なにもしないで眠るのを我慢する、まあたいてい眠る

8793常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:23:03.630537 ID:K/JXgU0N
>>8780
疲れてると場所を問わず横になった瞬間に寝落ちしたりするからへーきへーき
俺は歯医者でよくやってまう
「お口開けてくださーい。お口開けて…お口開けてくださーーーい!!」アッハイスンマセン…

8794常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:23:28.974670 ID:YBfOPVLS
>>8792
それで寝たらダメとか拷問かな?

8795常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:24:33.513900 ID:P5aaWzfX
おいこのウンスピンク髪で短距離しか走れねえぞ

8796常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:24:51.787198 ID:gpBRsHOh
>>8793
俺もよく歯医者で口開けたまま寝てるわ
思い出したように口開くけど、最近口は大きく開けなくていいと言われるから余計寝やすくなった

8797常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:25:30.075775 ID:DKybDKkx
>>8794
一日に5回やるんや、朝から夕方まで、前日には睡眠時無呼吸症候群かどうかの検査で頭に電極と鼻に管付けながら眠る
尿瓶が隣に置いてある

8798常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:27:13.889075 ID:m/5GiCRL
歯医者で横になったら寝ちゃうのは睡眠負債なんじゃないかな?

8799常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:27:43.385123 ID:DKybDKkx
床屋は寝たら怒られる

8800常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:29:15.571236 ID:J/4m4yQt
お前らの自虐風自慢は聞き飽きたぜ!
ついてきな!俺のママが本物の自慢をしてやるぜ!
ttps://i.imgur.com/Bm6ILR5.jpg

8801常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:31:43.827442 ID:BUoR06F5
>>8800
ママン育成事故りまくってない…?

Sの激マブがおるのにどうして…?

8802常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:32:42.234678 ID:J/4m4yQt
>>8801
評価点高いのは全員根性です
ジェミニ杯用に真面目にやったらこれです、はい

8803常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:32:54.446522 ID:QIcJLWHJ
>>8800
ママの失敗率はあれどS一歩手前のA+のオグリンおるなら楽勝やろ

8804常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:33:57.481162 ID:J/4m4yQt
>>8803
ttps://i.imgur.com/4q6vbM9.png
だめなんだよなぁ
根性は評価点いっぱい高くてたのちい!!たのちい!!

8805常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:34:58.318063 ID:BUoR06F5
>>8804
根性育成に脳を焼かれてやがる…

俺も一回やってみたくはあるがウララがまだ完凸してないからそのうちねそのうち…

8806常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:35:03.716414 ID:UboNoUuT
トレセン学園に蔓延る脱法薬物「根性」

8807常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:35:32.678624 ID:GEmijsF1
>>8804
俺と一緒にハヤヒデで根性育成しようぜ
イベスペとイベマチタンと自前で金回復4つも狙えるからスタミナ無くてもへーきへーき

8808常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:36:17.141835 ID:J/4m4yQt
>>8807
サポカどんなん?

8809常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:36:42.631079 ID:/T5DLVlK
>>8799
床屋行ったら100パー寝るけど、別に怒られた事無いゾ

あのハサミのショキショキ言う音とか、顔剃り落とされる時の感覚とか最高に眠りを誘う。

8810常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:36:54.679540 ID:K/JXgU0N
>>8798
睡眠負債調べた、日常的にちょっとずつ積み重なる寝不足のことなのね
NHKスペシャルのリスクチェックやってみたが低リスクだったぜ
まあ平日の睡眠時間は足りてない自覚はあるから気を付けるよ

8811常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:37:18.060568 ID:J/4m4yQt
>>8809
ASMRで床屋の音とか定番だしね
相良軍曹も髪切ってるとき寝てた

8812常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:38:32.681774 ID:EMj4V69C
いいじゃん、ハサミつかわれるだけ
俺なんかバリカンみたいなのちょいちょいやって終わりだぞ

切るほどないから

8813常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:38:51.270048 ID:DKybDKkx
>>8809
寝ないでくださいって毎度言われるぞ

8814常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:38:54.598359 ID:J/4m4yQt
>>8812
それで同じ値段払ってるの?

8815常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:39:43.616112 ID:EMj4V69C
>>8814
シャンプーつき1500円の格安だからまあそんなもんかなーと

8816常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:41:13.314041 ID:jEx0XI/4
新人の鍵開け2時間とベテランの10分でも同じ値段を払うのだ
それが資本主義の正しい姿

8817常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:41:23.024291 ID:YBfOPVLS
>>8813
多分一般論じゃなくて担当の言い分やね
俺の担当の美容師さんは「喋ったり気を使うの面倒だから寝てて良い」って言うで

8818常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:42:08.743407 ID:/T5DLVlK
>>8813
床屋によるのかな?
舟漕いでガクッと首落ちてたりすると、無言でスッと手で軽く押して姿勢を戻してくれる

YouTubeにある床屋でのハールワッサーのヘッドマッサージとか一回受けてみたい。

8819常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:42:14.459691 ID:+CeyBVXa
髪切った後洗ってもらわないと髪の毛のカスがね

8820常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:42:54.191881 ID:xUr8ozPS
>>8816
鍵開けは労力を評価する仕事じゃないからなあ
むしろ技能が高くて仕事が早い分、料金が高くなるのは当然では?

8821常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:43:02.342746 ID:GEmijsF1
>>8808
こんなんでやってる
目標はスタミナB、根性A、賢さC+で金回復盛れるだけで考えてやってる、これスタミナ足りて無いけどw
因子はスタ15パワ3かスタ18がほとんどかな
ttps://i.imgur.com/8727awW.jpg

8822常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:43:32.653939 ID:FY/87GBQ
せんせー、え、お前今頃…?って話していい?
セイウンスカイって鬼滅の妹?

8823常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:44:15.964023 ID:J/4m4yQt
>>8821
スタ因子無いンゴねぇ……
良いビコーじゃないか
エアグルーヴはうちならウララかな、トレ15パー持ってるし

8824常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:45:26.308814 ID:3SmlFMtZ
>>8820
こんなに早く終わるんだから、安くしなさいよ! (謎の交渉技術

8825常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:46:09.271319 ID:J/4m4yQt
はじめまして!値下げって出来ますか?

8826常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:46:36.309778 ID:zUMckZFP
>>8820
短時間で済ますと文句言うやつって多いから…

8827常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:48:03.139248 ID:FY/87GBQ
ドアが空かないわ!
ちっ…どけ!(バキューンバキューン!
よし開いたな!

これ実際は開かねえってマジ?

8828常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:48:05.251889 ID:+CeyBVXa
むしろ鍵開けは早いに越したことはないのでは?

8829常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:48:30.681490 ID:ssWRFWlo
>>8809
近所の床屋の親父は髭剃りながら〇〇なんですけどどう思いますって聞いてくるゾ
こわい

8830常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:49:25.718559 ID:6MzMvUfp
>>8822
👺判断が遅い

8831常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:49:47.138695 ID:xUr8ozPS
>>8829
しかも、のどの髭剃りしてる時に言うんやな

8832常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:49:48.461845 ID:GEmijsF1
>>8823
これでやってるとパワー不足を感じるのでユキノでもいいかなーって最近考えてる
逆ウララ持ってねえんだわ、初期の頃はフレポを全部サポートポイントにしてたから完凸出来てない

8833無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 13:50:30.968629 ID:6EVAzVAB
クリークが完走しないのを育児放棄と呼ぶのは草

8834常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:50:55.632803 ID:DKybDKkx
わいの行っている床屋は顔そり込みで1500円の散髪だからかな、いつも店員機嫌が悪いし
以前午前中に出かけたら「お仕事何やっているんですか〜もしかして無職ですか、いいですねー無職」とか言われたけど

8835常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:50:58.283577 ID:+CeyBVXa
>>8829
羅将ハンごっこでもしてる?

8836常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:51:06.242582 ID:3/CD6ZIZ
>>8820
仕事で上司に相手先に行ってやる仕事は、15分で終わる仕事も1時間かかってるようなそぶりをして仕事してるようにしろと言われたな

それくらい時間かければまともに仕事してると疑われない
サクッと終わっても仕事の中身分からないと、仕事まともにやらずに金取ってるんじゃないかと疑われるだけだからと

8837常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:51:16.950124 ID:jEx0XI/4
主人公がチート装備からのメッセージ内容をよく分かってないなろう作品読んでるけど結構新鮮な気分になる
よく分からない力を扱うとはこういうことなんだな

8838常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:51:18.253556 ID:ssWRFWlo
ウンスは鱗滝先生だった・・・?

8839常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:51:44.845785 ID:MGzBYsvx
呪術休載、芥見センセイのコメントがかえって危険度を表してるような
「早く続きを書きたい」
「メンタルは全然変わりない、休載でまわりに迷惑かけたくもない」
「でも作業を始めるまでに二日間以上横になった状態が続いた」

本人に自覚症状が無いままぶっ壊れてねえかこれ

8840常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:52:53.194676 ID:Zh2gN+Si
>>8827
蹴り開けるのと変わらないだろうからやり方次第では?
ttps://www.youtube.com/watch?v=nJh7iuO-9o4

8841常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:53:14.145342 ID:YnjEu8pc
整備工は時間かけたほうが満足度があがるそうだね、客が苦労したことを3分で直されたら悔しい

8842常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:53:38.123126 ID:xUr8ozPS
>>8839
ゴールデンカムイみたいに取材旅行で2週間くらい休載してもいいのでは…?

取材の結果が「バーニャ!」とか切腹ショーとかだけど

8843常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:54:33.450313 ID:xjTeq9tx
ススズとうちとやろうやあのサポカってあまり使われてる印象ないけどどういう時つかわれるんだろうか
回す予定ないけど2凸と1凸だとちょっと凸増やしたくなる

8844常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:55:42.606764 ID:+CeyBVXa
でも客先に出向いて作業するのって普通は移動時間も料金発生対象じゃない?

8845常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:56:01.959541 ID:ssWRFWlo
>>8831
アゴの時も言ってきますねえ!
年取って喋ると手が止まったり櫛落としたりで結構怖いんスよね

8846常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:56:24.143130 ID:YBfOPVLS
>>8827
開くよ?ただ拳銃だと口径が小さくて壊し切れなかったり跳弾して危ないから
ショットガンで専用弾を使うのが一般的
ttps://youtu.be/IUGJ-l9cGoA

8847常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:56:24.844751 ID:Qb+d3mf3
>>8839
芥見先生だってワートリの葦原先生が体調不良で休載する時にはちゃんと休んで末永く描いてほしいと思ってるはずだろうに
どうぞ芥見先生も御自愛ください

8848常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:57:33.980922 ID:3/CD6ZIZ
>>8844
B to Bの年間保守契約だから、そういうB to Cのとは別なんだ

8849常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:57:39.951041 ID:/T5DLVlK
>>8834
客を舐めた接客の所は行かなくて良いでしょ
>>8836
相手先に上がり込んでんだから早く正確に終わらせて帰った方が相手の因子良くない?
俺が依頼者だったら、早く終わらせてくれた方が良いわ。

8850常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:58:42.211368 ID:9tU9CdUi
>>8833
完走した感想?

8851常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:59:24.816670 ID:3SmlFMtZ
>>8850
エや下

8852常態の名無しさん:2021/06/10(木) 13:59:48.865602 ID:eNzQN/I1
>>8827
扉の種類と使う弾による
木製扉ならライフル弾で蝶番撃てば開く可能性があるってぐらい
素直にマスターキーブッ放したほうがいい
鉄製なら何撃っても無理
隙間からテコの原理でこじ開けるかラムでぶっ叩くか爆薬でふっ飛ばすしかない
拳銃しかないなら素直に迂回すれば?って程度

8853無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 13:59:54.373264 ID:6EVAzVAB
ウンスのストーリを読む

助けてマキマさん!(略

8854常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:00:55.591203 ID:WCuVpk4Q
>>8843
タマちゃんは差しの中距離を育成するときは必ず入れてる(無凸)
ススズはスキルは素晴らしいんだがヒントが無いのがキツい(無乳)

8855常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:01:13.306778 ID:DKybDKkx
>>8849
ああいう接客するチェーン店の類って重労働なのかねえ

8856常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:01:46.545315 ID:0swczgfp
>>8792
寝始めからの脳波計るやつならやったわ
緩やかに変化するはずが一気に落ちてて失神してるみたいですねとか言われた

8857常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:02:11.281071 ID:3SmlFMtZ
ヤキチク、トレセン前の蜂蜜屋、ライスのウィニングライブ中にヤジを飛ばす厄介ファン
ウマ娘には無くなった方が幸せになれるものが沢山あります
それらをチェンソーマンの力で全て消し去ります


8858常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:02:50.859124 ID:jEx0XI/4
接客業に正解はないので…
地雷がどこにあるか分からん

8859常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:02:58.630074 ID:/T5DLVlK
>>8853
セイウンスカイは貧乳だし、別にエロスとか前面に押し出してないのに、見てると異様にむらむらする。
何と言うかわからないが妙な色気がある。
>>8855
どうなんだろ・・・チェーン店でもそんな事言われた事ないけどなぁ

8860常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:03:43.934209 ID:fKI9NQc1
楽しそうでなによりです
ttps://i.imgur.com/yLJeTKQ.jpg

8861常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:03:49.150998 ID:QIcJLWHJ
>>8849
いや>>8836の言ってることはあながち間違いではない
行動心理学とかだと適正価格の概念があって短時間で仕事を達成するとこんな簡単なことに金払ったのかとなるが
時間をかけてやると満足度が高くなるのだ
つまり仕事の成果を定量的に測ることのできないアホが多いから間違いではない

8862常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:04:17.698048 ID:3SmlFMtZ
>>8859
捉え所のないタイプが好きとか?
お前もLiPPSのPにならないか

8863常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:04:52.653890 ID:9tU9CdUi
>>8853
マキマさん「ガチャを回すと言いなさい」

8864常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:05:07.893320 ID:YBfOPVLS
>>8860
スカイ実装に時間がかかったのはお嬢との絡みを書き直してたからだったのか

8865常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:06:17.690917 ID:QIcJLWHJ
ttps://togetter.com/li/1183486
絵で見た方がわかりやすいな
これよ

8866常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:07:03.129630 ID:xjTeq9tx
>>8854
そういや十万バリキってたまにすげえかっ飛んでくっけ
金スキルも地味に強いの思い出した
最近スタミナ数値しか見てねえ…悪い癖だ

8867常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:08:18.848051 ID:/T5DLVlK
>>8861
腕が良いから早く終わったとか考えてくれねえかなぁ
職場に何時間も修理とかで居られると邪魔じゃん?
>>8862
LiPPSが何か分からんので調べた・・・あっ、これ俺の好きなやつだってなった。

8868常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:09:05.174007 ID:EMj4V69C
>>8858
お客様は神様やぞ!

8869常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:09:38.020679 ID:h4OygL2b
>>8853
育成ウマは我慢すればするほどすり抜けかぶりが無くなるから…

8870常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:10:21.776073 ID:QIcJLWHJ
スカイは俺のところにもおはガチャで来てくれないかな

8871常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:10:32.253948 ID:xUr8ozPS
壊れた原因とか取り扱い上の注意点を教えてくれれば、時間つぶしと好印象にならんかな

8872常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:11:11.679900 ID:IlETUi7o
セイウンスカイの「最強世代」ってイベントで同期のライバルが紹介されてたが、お嬢もちゃんと入ってて安心した。
お嬢には何かうっかり忘れられそうなオーラがある。

8873常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:12:18.559426 ID:WCuVpk4Q
>>8859
ウマ娘は、ウンスとかビコーとかリャイアンとかフジ寮長とか
ワイ将が大好きなショートカット乙女が多いんで有り難い

8874常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:13:07.003148 ID:Hg0PjBip
LiPPSのリーダーって奏だったのか
そうかこういう時に胃痛役になる真面目ポジは副官とかだもんな美嘉

8875常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:13:13.440349 ID:QIcJLWHJ
>>8872
いやグラスのシナリオでは眼中にすら入ってないのが……
セイウンスカイもグラスはかなり軽んじていたけどさ

8876常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:13:32.849266 ID:i6YOReIo
むしろ今は結構、違うそういう意味じゃないといわれ続けているのにいまだにお客様は神様だろ!っていうのはなかなかレアでは?

8877常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:14:32.403447 ID:QIcJLWHJ
在宅ワークの良いところは頑張って仕事している振りしなくても
成果物をちびちび小出しに続ければ何とかあるところだと思います

8878常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:14:35.792932 ID:IlETUi7o
>>8873
桐生院「やはり時代はショートカットか、いつ出発する?私も同行する」

8879常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:15:04.473448 ID:9tU9CdUi
>>8861
料理とかも美味いレトルトより普通な手作りの方が上な気がするやつよね

8880常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:15:17.918579 ID:3/CD6ZIZ
>>8861
だからといって時間かけすぎると不安感募って、こいつに任せて大丈夫かになるから
1時間の手前くらいで切り上げると、頑張って仕事してくれたんだなと見た目と経過時間で判断してくれるんだよな

>>8867
そもそも比較する対象がないんだよ
床屋とかBtoCなはわかりやすく比較対象が身近にあるものなら、腕が良くて早く終わってくれたと思ってくれるかもしれないが
BtoBの保守契約だとこれに関してはうちの仕事でしかないから、あまりに短期間で終わらせるとこんな簡単なら保守契約要らなくね?ってなって
保守契約ないから致命的なトラブルで面倒臭いことになってから直してくれと呼び出されて、費用が無駄に嵩んで誰も得しないことになる

8881常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:15:58.654260 ID:xjTeq9tx
ウンスシナリオだとエルが割と空気

8882常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:16:15.032354 ID:Zh2gN+Si
対神武器
ttps://pbs.twimg.com/media/EUBKTDOVAAE9CUJ.jpg

8883常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:16:41.463117 ID:9tU9CdUi
どこぞの実在漫画家も初めてラーメンをスープから手作りしたところ「こんなに時間かけて素材にも拘ったんだから美味いはず、いや美味くないわけない!」となっていたなぁ
つまり、時間も立派なコストの一つだっんだよ!

8884無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 14:16:46.401094 ID:6EVAzVAB
ウンスのストーリーを4話まで読み終わる


たす(ry

8885常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:18:31.816332 ID:exOZXZOS
>>8824
歯医者「じゃあゆっくり処置しますね」

8886常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:19:27.014298 ID:cwjM+gst
>>8872
まあお嬢がG1(高松宮記念)とったの5歳の古馬になってからだったからなぁ
つまりBBAになってから・・・!?

8887常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:19:38.004712 ID:zUMckZFP
>>8883
時間かけて自作すると現実以上に美味しく感じるのは自炊あるあるではある
買い物や作成の手間考えたら買ってきた方が安くね?は禁句だ

8888常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:19:43.021467 ID:9tU9CdUi
童帝!この子達を見て落ち着くんだ!
ttps://i.imgur.com/r75I4mc.jpg
ttps://i.imgur.com/OXl3lmk.jpg

8889常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:19:54.238119 ID:WCuVpk4Q
>>8878
無言でロケットランチャーを構えるミークのアネキ

8890常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:20:31.404423 ID:i6YOReIo
サッとイカせてくれる風俗嬢とか嫌でしょ?

8891常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:20:54.019592 ID:sj6STGDv
ウマ娘アプリは個別ストーリー4話まで読めるよ!してきてこの子欲しい…って仕掛けくるからほんとに「おのれサイゲ…」ってなる
麻薬販売かな?

8892常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:21:06.458656 ID:eEblOgfK
>>8883
ハゲ「コストを掛けたものが美味い等という甘えた考えは止めろと(ry」

8893常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:21:18.904152 ID:WCuVpk4Q
>>8888
お嬢は何で覗いてんのw

8894無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 14:21:48.138483 ID:6EVAzVAB
>>8881 史実で一回もやり合って無いからね

8895常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:21:56.953607 ID:/T5DLVlK
>>8884
ウンスと付き合うならどんな告白されたい?
どんないちゃつき方したい?

8896常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:22:13.208118 ID:zUMckZFP
>>8886
お嬢はカッコいいBBAになりそう
作画は平野康太だ

8897常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:23:17.620910 ID:0KC9Y8K4
ウンスがなぐり合ったのスぺちゃんだっけ?

8898常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:23:22.455494 ID:PV4YpKbq
>>8872
キングヘイローはずっとタイトルには手が届かなかったが
ウンスやスぺと対等に渡り合えていたからなあ
皐月賞や京都新聞杯は惜しくも破れたが劣ってないってこと証明してる

8899常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:23:52.842359 ID:PV4YpKbq
>>8881
知らない外国の人ですからねwww

8900常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:24:35.206655 ID:PV4YpKbq
>>8897
スぺとウンスとキングヘイローやな

古馬になってからはスぺに殴り続けられることになるが

8901常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:24:37.240657 ID:laVmtZZc
キングヘイローのダービーは福永騎手が「自分がミスらなきゃ勝ててた」って言ってるレースだっけ?

8902無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 14:26:30.729565 ID:6EVAzVAB
>>8897 ウンスはキング、スペ、グラスワンダーとエルコン以外の黄金世代実装馬とやりあってる
      エルコンとだけ戦った経験が無い

8903常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:26:41.109268 ID:PV4YpKbq
>>8901
ダービーのスぺはちょっと怖いくらい強いから
正直、いつも通り乗れてたから勝てたかはわからん
でも、いい勝負できたと思うけどなあ

8904常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:27:20.715352 ID:PV4YpKbq
エルコンは早々に外国に行ったまま帰ってこなかったからなwww

8905常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:27:34.940670 ID:YXV8RJ4M
料理はそれだけで楽しいから
時間の余裕が有ればやりたい
めんどくさいと感じたら追い込まれてヤバい状態になっているシグナルにもなるし

8906常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:28:03.361823 ID:v+W+SxVo
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500185.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500182.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500183.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500184.jpg

『異世界転生者殺し-チートスレイヤー-』
多分アンチなろうって感覚かもしれないんだけどこれは…


8907常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:28:26.845589 ID:IlETUi7o
黄金世代は強いが、その下もオペラオー、ドトウと強いんだよなぁ

今年の4歳5歳世代の牡馬レベル低い、低くない?

8908常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:28:29.769326 ID:hG4Wsvo1
サポカガチャで来たアグネス売ってSRチケ買って回したらアグネス帰ってきた

8909常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:29:53.072323 ID:v+W+SxVo
料理を作ろうとしたらオグリが材料を持って行ってしまう

8910常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:29:56.832662 ID:/8hTehY0
三國志でも董允が費イの職務を引き継いだら、費イは仕事終わらせて遊ぶ時間があったのに自分は一日中働いても終わらなくて「こんなに能力に差があるとは」と嘆いているし、
自分でやってみんと分からんのやろなぁとは思うな

8911常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:29:59.940364 ID:hG4Wsvo1
アグネスだけどアグネスじゃない、デジタルの方だ(

8912常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:30:15.055925 ID:WCuVpk4Q
>>8908
どっちのアグネスだ
ヤバイ方のアグネスか

8913常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:30:28.328222 ID:laVmtZZc
>>8907
この前ダノンキングリー君がグランアレグリアに勝ったでしょ!

8914常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:31:38.557882 ID:sj6STGDv
>>8906
やっぱ話題になりまくってて草

復讐物って映画や短編とかで一気にやり切るのを見るのなら好きだけど連載になるとヘイトがどんどん溜まっていってしまう(まだ復讐しないのか…的な意味で)

8915常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:32:02.171665 ID:hG4Wsvo1
>>8912
ヤバイ方(こく)

8916常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:32:30.185843 ID:YBfOPVLS
>>8898
皐月賞2着 東京優駿14着 菊花賞5着だもんな、お嬢
血統良すぎるのと同期が強すぎるだけで98年じゃなくて89年だったら三冠くらい楽々なのでは?

8917常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:32:35.419134 ID:YXV8RJ4M
>>8906
>>8355ここで出てやっと話題が流れたと思ったのに引き戻さなくても


8918常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:35:14.089404 ID:WCuVpk4Q
>>8910
ヒイは最後は魏からの降将に刺し殺されたんだっけ
どうも、最初からショクの重職を狙った鉄砲玉だったみたいね

8919常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:35:17.424848 ID:If9Ow90Z
キャラストーリーは読むと欲しくなるのが目に見えてるから全スキップして石だけ手に入れるゾ(屑)

8920常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:35:26.119492 ID:W5LCfDjP
旦那様、どうか私にウンスはジメジメしてるかどうか
教えてくだっせ

8921常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:35:27.620761 ID:v+W+SxVo
>>8915
アグネス・ラム
アグネス・チャン
アグネスタキオン
アグネスデジタル

どうぞお好きなのを

8922常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:35:47.976547 ID:laVmtZZc
>>8916
距離適性的に菊花賞は無理じゃねぇかな

8923常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:35:52.574932 ID:/T5DLVlK
>>8913
あれがあの世代牡馬の唯一の古馬G1勝利なんだよなぁ・・・確かそうだよね?

8924常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:39:01.615418 ID:PV4YpKbq
5歳牡馬はワールドプレミア君もおるやん・・・

おるやん・・・

8925常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:40:11.166621 ID:YBfOPVLS
>>8922
お嬢の菊花賞のタイム3.03.9で菊花賞勝利馬のタイムがこっちな
セイウンスカイの菊花賞タイムは当時の3000mのワールドレコードだから劣っているわけではない
ttps://i.imgur.com/5fP0gqA.jpg

8926常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:40:56.082037 ID:DgZ/2Ttq
>>8920
干し始めた洗濯物くらい乾いてるよ!
>>8924
忘れてたわ
日曜日は世代でかつて三強と言われたヴェロックスくんも出て来るしな!

8927常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:41:54.720794 ID:xUr8ozPS
>>8910
「パラパラ書類をめくってるだけで内容を全部暗記してる」とかいう鬼のような事務能力を持つ費イ

8928常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:43:20.699771 ID:9tU9CdUi
>>8925
本当に当たった世代が悪かったんやな

8929常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:43:27.031393 ID:J/4m4yQt
ネット競馬でググったら広告にネット競馬のサイトが出るようになったけど

競馬って夜遅くまでやってるんだな

8930常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:44:27.314141 ID:WCuVpk4Q
>>8927
「暇潰しに見たバス路線図を丸暗記してる」ゴルシに匹敵するな

8931常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:44:54.610445 ID:Zh2gN+Si
最近?の洗濯機は乾燥機能付きだからかなり乾いてる。

8932常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:46:36.735477 ID:PMobFQ47
ユーベルブラットはいい復讐でした
復讐から友との最後に交わした約束を果す
ために殺しにいく

8933常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:47:05.566171 ID:QIcJLWHJ
本屋で参考書立ち読みしただけで東大に受かったムツゴロウさんの話しした?

8934常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:47:10.311220 ID:YBfOPVLS
>>8928
菊タイムだけで比べると長距離Aのフクキタルより4秒弱早いのに長距離Cなのがお嬢

8935常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:47:49.958641 ID:WCuVpk4Q
>>8925
原作だとライスやマックイーンより遥かに年下なのに
トレセン学園だと誰よりも古参の雰囲気出してるゴルシに草生える

8936常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:48:09.585844 ID:m/5GiCRL
>>8906
連載角川だから系列のは大丈夫なんしょ

アインズはアインズてよりオバロパク(ゲフンゲフン の方になってしまってるから普通に人骨のが良かったんじゃないかなぁ

8937常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:48:23.845031 ID:/8hTehY0
>>8918
wikiには当初は劉禅狙いだったともあるな
費イが死んだことで姜維が北伐を繰り返し、黄皓が台頭したことを考えると
結果として鉄砲玉は被害が大きくなる方を的確に狙い抜いたわけだな

8938常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:49:57.660666 ID:P5aaWzfX
>>8921
わかったから他のウマ娘に変な薬飲ませたり実験するなよ…俺の責任問題になるだろ…って言ってずっとモルモットしてるんだ俺

8939無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 14:50:58.637872 ID:6EVAzVAB
主人公「え!?狙った毛が指でスッと抜けるチート能力!?」

8940常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:51:10.220163 ID:/T5DLVlK
まあ走破タイムは馬場の影響もあって、それだけではアテにならないから・・・(メジロブライトを眺めながら)

8941常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:51:26.087706 ID:alvikUxM
欲しい…

8942常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:54:52.054595 ID:If9Ow90Z
ウイポ新作を84年からスタートしてようやく2021年まで辿り着いたわけだが
今まで30年以上もの間だいたいが牡馬が主役張ってる時代をプレイしてきたものだから
ここ数年で一気に牝馬がメチャクチャ強くなって古馬G1で牡馬が全然勝てなくなる現代競馬史に驚く
アーモンドアイ、リスグラシュー、クロノジェネシス、グランアレグリアら牝馬に席巻される2018年以降の競馬史の違和感が身に迫るんだ
ゲームですらこんなにビックリするんだからリアルの古参競馬ファンならなおさらなのだろうか

8943常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:54:53.138919 ID:P5aaWzfX
この人のトレセン学園とか事務所は殺し合いをさせようとしてるのかなって
ttps://i.imgur.com/TdOi2KW.jpg


8944常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:55:31.045066 ID:QIcJLWHJ
カズマ 楽しい、死ぬ
スバル 楽しくない、死ぬ
アインズ 楽しくない、殺す側
幼女 見てない

こんなイメージ
カズマ以外は全員罰ゲームでは?

8945常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:56:21.295128 ID:WCuVpk4Q
>>8941
何が?育成キャラ?SSRサポカ?ジュエル?マニー?サポートpt?ビーダマン?
アーマードコアの新作?ガンダムSEED劇場版?

8946常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:56:53.221122 ID:v+W+SxVo
>>8943
トレーナー「許可した覚えないんですけど…?」

8947常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:57:29.360544 ID:YnjEu8pc
白髪をスイスイ抜ける能力はほしいよ
巷でスカイスカイを連呼されるとリューサンインザスカイがちらついて困る

8948常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:57:30.247060 ID:DgVDgHlw
>>8944
幼女も、WW2のドイツもどきだから楽しくないし、一歩間違えると死にそうだな

8949常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:58:13.794482 ID:alvikUxM
>>8945
ベルセルクとHXHの続きかな…

8950常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:58:15.824686 ID:WCuVpk4Q
>>8944
ムコーダさん 楽しい 死ぬ(敵が)

8951常態の名無しさん:2021/06/10(木) 14:59:20.608676 ID:PV4YpKbq
>>8929
中央競馬は昼間だが
地方競馬はナイトレースやってる

雰囲気違って楽しいらしいよ

大井とか川崎競馬場は今きれいらしいしな

8952常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:00:06.723768 ID:Dih5Hyvk
>>8943
クレーンゲームに花嫁グルーヴのぬいぐるみが有って種類増やしてるのかと思ったけど、あれはミニキャラを使ってるってことにようやく気付いた

8953無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 15:00:13.274142 ID:6EVAzVAB
あなたが落としたのはこのふんにゃかハッピーのウマ娘ですか?
それともふんぎゃろこんにゃろのウマ娘ですか?

8954常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:00:33.831730 ID:PV4YpKbq
>>8942
牝馬がめちゃくちゃ強くなったのはほんとここ10年なんよ

そのちょっと前のダスカ、ウオッカ、ブエナビスタが先駆けだけど

8955無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 15:00:43.329254 ID:6EVAzVAB
>>8952 サークル画面のチビキャラそのまんまなんだよね

8956常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:01:30.452181 ID:6MzMvUfp
アスランはネオザフトを作ったあとネオザフトを裏切って反逆しそう

8957常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:01:39.000949 ID:Dih5Hyvk
痛みも無く毛を抜けるならエステティシャンとしてやっていけないかな

8958常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:01:55.974118 ID:YBfOPVLS
>>8951
ウマ娘でも大井のレースはナイターよ
ダートG1は大井が多いから一度見てみるといい

8959常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:02:06.391804 ID:WCuVpk4Q
>>8953
いいえ、おみくじに頼らなくなったウマ娘です

8960常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:02:16.847507 ID:v+W+SxVo
というかパロディしといてそれへのヘイトを商業作品でやるのは凄いな

8961常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:02:18.672887 ID:zUMckZFP
>>8944
幼女は完全に罰ゲームなので…
「お前信心とかないやろ、ちょっと過酷な世界に行って信仰心とか身につけてこいや」みたいな理由で転生させられて
延々戦争することになる…いやまぁずっと前線勤務なのは多分に本人の振る舞いが原因だが

8962常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:02:19.311624 ID:/T5DLVlK
>>8942
有馬記念で牝馬がワンツーする様な時代だしねぇ
>>8953
ハッピーカムカムな明るく重くないウマ娘です

8963常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:02:21.291729 ID:PV4YpKbq
>>8942
アーモンドアイやグランアレグリアはまさに日本近代競馬の結晶といっていい存在だと思う
それでも、全盛期のジェンティルドンナと比べてどうだろうと思うのはひいき目かもしれない

ただ、牡馬三冠馬を含む世界レベルと戦って勝利を収めているという点でジェンティルドンナも怪物なんだよな

8964常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:03:24.568052 ID:i6YOReIo
幼女戦記は間違いなく飯が不味いのできついと思うの。

8965常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:03:55.135279 ID:PV4YpKbq
アーモンドアイたちに近い世代で
世界を世間していたのがエネイブルネキというのも印象深い

牝馬旋風起きてるのが何も日本だけじゃないというね

8966常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:05:39.416668 ID:P5aaWzfX
>>8953
どっちもおとしてないです(真顔)

じゃあ俺、ギャラ貰って帰るから(棒読み)

8967常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:06:19.211632 ID:+CeyBVXa
欧州でも斤量見直し議論は結構熱いんだっけ?

8968常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:06:37.142782 ID:/poFydqm
>>8961
つかあいつブレブレなんだよな
神を絶対に信じないとか言う癖にピンチになったら神頼みで神パワー使うし
頼るなら信心してやれよ力貸してくれるんだから

8969常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:07:14.045544 ID:PV4YpKbq
>>8967
この牝馬の強さは一過性の物じゃないとは思う
ただ、それでも斤量見直しはまだ早いんじゃないかなと思う
これがと10年とか続けばね

8970常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:07:24.488506 ID:v+W+SxVo
貴方が落とした名作ロボアニメはこの獣神機パンドーラですか?それともこのコメットルシファーですか?

8971常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:09:20.170127 ID:ssWRFWlo
神を信じさせるために目の前でマッチポンプを延々と見せられればまあ多少はね?

8972常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:09:20.851383 ID:If9Ow90Z
ウイポ時空で2021年終えたけど国内G1で史実牝馬に史実牡馬が勝ったのは天皇賞春だけだったよ
>>8965
エネイブルはもうヨーロッパ史上最強牝馬認定していいんじゃないかな
牡馬と含めても歴代トップクラスだろう

8973常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:09:32.467590 ID:DgVDgHlw
いいえ、男神様私がこの池にぶん投げたのはノブナガ・ザ・フールでございます

8974常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:09:52.078126 ID:+thCfrP1
>>8944
幼女は安全ー後方ーとか言ってるけどコミー相手には嬉々として戦うしウォーモンガーだよ

8975常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:10:54.549906 ID:/poFydqm
>>8906
異世界食堂とこのすばだけ主人公じゃなくヒロイン()なのは何故なんだぜ
不快要素が薄いからか

8976常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:13:04.560150 ID:PV4YpKbq
エネイブルは繁殖に入ることは入ったが
まともな子供が生まれてくるかがまず心配だわ

8977常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:13:51.182456 ID:J/4m4yQt
異世界チートデブ

現地民「お腹空いたなぁ」
デブ「元気ないな?肉でも食って元気出せよ!」
現地民「ありがとう!」

現地民「くっ……!左腕をやられた!!」
デブ「元気ないな?肉でも食って元気出せよ!」
現地民「ありがとう!」

現地民「お母さんが病気なの……」
デブ「元気ないな?肉でも食って元気出せよ!」
現地民「ありがとう!」

8978常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:14:26.818221 ID:PTg/5wmL
>>8975
カズマじゃないのは見た目がなんかスバルモチーフとかぶるからじゃない?
食堂の方はこのメンツにおっさんいたら浮くからはありそう

8979常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:14:42.109812 ID:v+W+SxVo
>>8973
アナタは正直者ですね。褒美にこの三つ全てと3Dカノジョと七星のスバルとつくもがみ貸しますの円盤を差し上げましょう

8980常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:14:48.028793 ID:PV4YpKbq
一応、キングマンの子をつける予定とか
シュネルマイスターの父親だな

8981常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:15:20.699219 ID:m/5GiCRL
>>8944
幼女は内心このリストラ断行した後に自分も飛ばされそうとかなってたのに逆恨みで殺されて死ぬ瞬間にいきなり神とか名乗る奴が愚痴をダラダラ垂れて反論したらテメーはその真逆の世界に送ってやるわーとブチギレに巻き込まれただけだし…
サイコパス気味な利益と理性の信奉者だから色々とヤバい性格なのは間違いないけど

8982常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:15:48.418478 ID:DgVDgHlw
アレッタに比べて、ねこやおじさんはパッと出されても判別難しそうじゃない?

8983常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:16:05.440394 ID:6MzMvUfp
ウイポは海外3冠中々とれなくて結婚できないまま年数だけが過ぎていく

8984常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:16:08.643140 ID:J/4m4yQt
ウマ娘始まってから時間なくてハーメルン見てないなあ
ハーメルンで今熱いのはなんなの?ISとゼロ魔とハリポタとダンまちは読み漁った

8985常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:16:33.477102 ID:P5aaWzfX
>>8970
いいえ、Zone of the enders Dolores,iです

8986常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:16:39.471639 ID:DgVDgHlw
>>8984
ウマ娘、何故か理事長悪役がちらほら見るけど

8987常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:17:01.023235 ID:/T5DLVlK
>>8972
スノーフォール「歴代最強牝馬は私いぃぃぃ!」

8988常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:17:52.573392 ID:m/5GiCRL
>>8985
ネタ回答に名作はNG

8989常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:19:07.058387 ID:PV4YpKbq
>>8983
有料でいいから秘書と結婚条件開放してくれるDLC追加してほしいわ

ノエルとか結婚無理やろ…

8990常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:20:39.477869 ID:eNzQN/I1
>>8985
ドロレスほんとかわいい
チンコでかいし桑島ボイスなのに死なないけど

でもADAのほうがより可愛い

8991常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:20:54.437238 ID:PV4YpKbq
>>8987
今後そうなる可能性があるんだよなあ

16馬身差でオークス勝利は草も生えねえ

8992常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:20:55.941620 ID:/poFydqm
>>8978
あーどちらもジャージだからなぁ
しかしパクったリゼロがパクられるとは草

8993常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:21:01.321639 ID:PTg/5wmL
居酒屋のぶはキャラよりクソテロップがあたまをよぎる

8994常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:22:21.630194 ID:WCuVpk4Q
女神「貴方が落としたのは」
ワイ「同じじゃねえか」

ttps://mobile.twitter.com/isiyumi/status/989870387830837248

8995常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:22:33.793601 ID:KCEAUSWW
ベストナインってこのメンツで神と野球でもやるのかな

8996常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:24:56.046447 ID:sj6STGDv
>>8984
>>8986も言ってるようにウマ娘の勢いが凄過ぎる。が、損をくらうキャラも割といるので個人的に気に入ってるの少ない
あと鬼滅の刃も劇場版以降勢い凄かった印象

8997常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:26:26.510052 ID:sj6STGDv
>>8994
こういうことするから新規ファン受け入れがたいのではないのですか!ってこの女神にry

8998常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:27:26.166844 ID:ssWRFWlo
ウマ娘ってキャラにヘイトが行かないように気使って作られてる(気がする)んで、下手に二次作ると違和感がね
だからチクショウを絡ませる必要があったんですね(メガトン構文)

8999常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:28:23.699204 ID:EMj4V69C
鬼滅とサム8クロスオーバーとか好きだったなあ

9000常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:29:02.532873 ID:j/vYuXUG
ヤキウチクショウのスレ劇場とウマ娘はどっちが早かったっけ?

9001常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:29:24.707238 ID:6MzMvUfp
ウマ娘の二次創作だとグレートエスケープが好きだな、後は狂走馬

9002常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:29:58.205383 ID:BUoR06F5
>>8998
まぁチクショウなら悪役やらせてもやられ役にしてもレース出しっぱなしでもMIRVヌカランぶっこんでも別に構わないしね

9003常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:31:53.597499 ID:sj6STGDv
>>9001
オリジナルの方はウマ娘化しても説得力を持たせるために馬時代からやってるの凄いと思った。
(そしてどっちだったかハメ側に「これウマ娘?」判定くらったって言ってたような)

9004常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:32:30.487875 ID:P5aaWzfX
>>8988
シリーズをどこに落としたか分からないんです…

9005常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:32:31.467400 ID:PTg/5wmL
>>8997
他の女神からそんな感じの事言われてるんで……

9006常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:32:32.153474 ID:CDW++p8Y
>>8997
新規じゃなくてもスカートのぞきしなきゃわかんねえわw

9007常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:32:33.138045 ID:EMj4V69C
>>9000
なにいってんの、ウマ娘だよ
童帝がサクラ大戦投下しながらPS2版ウマ娘してたでしょ

9008常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:32:47.103483 ID:/poFydqm
>>8996
もう原作別で800件は越えそうだし1000件は軽く行きそう
他のソシャゲも試しにみたらドルフロも結構多いんだな
ありふれも意外と多くて……ISと似た現象だろうか

9009常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:33:16.353241 ID:gpw194/M
ハーメルンのウマは今狂走馬っていうウマ二次総合一位が盗作しまくってたことがバレて作品が非公開処分食らって大変だよ
5chのスレは作者擁護がスレの1/10が自分のレスになるくらいレス連打して大荒れだし
荒れればいい逆張りが作者擁護に回ってるし
読者達は作者は悪くない!って人から運営が全て悪いこ!って人まで出てきて活動報告で作者を守る領域作ってる
更に作者が今回やらかした盗作以外の盗作の証拠がまた出て来てて
過去作でも盗作騒ぎで作品を検索避けしてたことが判明
ツイッターでは読者達がアンチの陰謀だとレッテル貼り活動を開始
作者が「盗作した部分直してまた作品公開します」って発言したことでヒートアップは一気に爆発した

9010常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:34:32.058075 ID:6MzMvUfp
見れなくなったと思ったらそんなことになってたのか……

9011常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:34:34.999032 ID:J/4m4yQt
>>9009
ハメこっわ
ピッコマでも読んどこ

9012常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:35:14.134592 ID:DgVDgHlw
>>9011
最後まで読ませないのはわかるけど、せめて一巻くらいは読ませてクレメンス

9013常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:35:23.390991 ID:sj6STGDv
>>9008
ありふれも頻繁に挙がってた時期があったので原作1話とりあえず見たが無理だった。
でも一つだけお気に入り登録して好きなのはある(RTA方式のオリ主モノでクラス全体が良い雰囲気で仲良い)

9014常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:35:30.291954 ID:P5aaWzfX
>>9007
あれだけやってた割に昔はAAが無かったからかオグリもお嬢もスペちゃんも出てこなかったんだよな
フォークスは作ってたのに…

9015常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:35:48.201012 ID:WUEdlm73
狂走馬は凄いぞ
今のところ個人サイトの寄り合いの競馬予想・解説丸コピしてて
大手競馬SNSの記事丸コピしてて
プロのライターが書いてた記事丸コピしてたことが判明してる
元々他のウマ二次となろう一次パクって書いてた疑惑あったから大変だよ

9016常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:36:01.683730 ID:v+W+SxVo
まあヒールがアニメ化まで行ける時代だ。たかだか盗作程度で終わりはしないよ

9017常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:36:10.228301 ID:8OtxGNv9
ウンスシナリオ、絡みはほぼスペちゃんとキングだね
グラスがちょっと出てくるくらい
エルは影もない
よく出てくるお爺ちゃんは話題の西山さん?

9018常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:37:45.869171 ID:4a1EHR7h
ニシノフラワーはウンス以外の男にも孕まされまくったんだよな……(ニチャア

9019常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:37:58.239646 ID:8OtxGNv9
>>9015
そんだけパクって面白く出来るって逆に才能あるわ、読んだことないけど

9020常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:38:02.099808 ID:QsK3c44g
15年前の他人が書いた内容コピペしまくってハメのウマ娘総合一位を取ったはいいもの
現代競馬に即した話し書こうとして二年前の記事コピペしたせいで全部バレたらしいな

9021常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:38:03.410677 ID:sj6STGDv
>>9009
あれ見れなくなってたのか…

5chスレで荒れて作者消しちゃったってのならヒカルの碁のやつすごい好きだったのに残念過ぎる(ヒカル素で強くてあかりに佐為が憑依)

9022常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:39:03.127238 ID:m/5GiCRL
>>9015
怖ぁ…

9023常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:39:13.086676 ID:6MzMvUfp
なんかすまん……話題にしちゃ悪いタイミングだったな……俺はただ面白い作品を上げただけだったんだ……

9024常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:40:02.814778 ID:WUEdlm73
>>9019
バレた理由の一つが「プロライターの記事をそのまんまコピペしたせいでいきなりいつもと違う文体の長文が現れて読者が違和感持った」だからな

9025常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:40:33.457059 ID:v+M73x7l
悲しいな…本人の構成能力はものすごくあるんだろうけど
他所から持ってくる「楽」を覚えてしまって新しいものが生み出せなくなったタイプか…

9026常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:41:18.525496 ID:38lXzEjc
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695055.jpg
かわいい

9027常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:41:47.681695 ID:0KC9Y8K4
>>9020
逆に15年前の奴もってくるのすげえな作者

9028常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:42:07.498409 ID:6MzMvUfp
>>9026
マーベラスサンデーノの子供で父母がバクシンオーか、距離感バグりそう
それはそれとして可愛い

9029常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:42:37.767266 ID:sj6STGDv
>>9026
ちょっとあざとすぎへん?競馬場行ってこの名前と馬見たら俺なら買うわ(確信)

9030常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:42:54.577319 ID:EMj4V69C
大学の教授とかってなんかそういうコピペ発見ソフトみたいなの持ってるって聞いたことあるな

9031常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:43:30.845813 ID:E6wZusmt
狂走馬は元々オリ主がウマ娘に転生してディープインパクトに勝つとかの話だった(はず)から燃えると大変だろうな

9032常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:44:27.583260 ID:P5aaWzfX
>>9030
今ぐらいの教授世代は自分でやたらそういうプログラム組むの大好きな奴ばかりな気がする

9033常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:44:29.274570 ID:/WE6Sg4T
この糞熱い中炎天下、しかも広島でサッカー親善試合なんてやってんのかよ
正直コロナよりよっぽど熱中症の方が危険ジャマイカ

9034常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:44:35.884053 ID:WUEdlm73
>>9030
完全一致と多少改変した文章の両方を検索するやつとかだな
現代はググって終わり系の生徒増えがちだからね

9035常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:44:39.319160 ID:xUr8ozPS
>>9030
グーグルスカラーで実装されてるはず

9036常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:45:42.442425 ID:6MzMvUfp
>>9033
もうそろそろ夏の甲子園やめたほういいよね、せめて室内か

9037常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:46:26.324606 ID:gpw194/M
競馬知識とレース内容を盗作で作ってたから競馬自体にあんま詳しくなさそうとかいう評判の裏付けを自分で作ってしまった
代わりに原作内一位になったのは自分だけウマ娘のステータスが見えるってやつだったかな

9038無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 15:46:31.521219 ID:6EVAzVAB
オリジナルウマ娘ガバハヤヒデ

ガバ「新馬戦・・・暴れんなよ・・・暴れんなよ・・・・・・」

実況「一番人気ですスペシャルウイーク」

ガバ「ンアアアアア!!!」
ガバ「ヌッ!」(三着

9039常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:46:49.504756 ID:t/fXnT12
もしかしてクレーンのスズカさんって取りにくくなってる?
すぐ滑って落っこちるんどけど

9040常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:47:06.040658 ID:9Tj9PqEp
ありふれた職業は、作者の闇がこれほどかと見えてくるのが本当にきつい
二次創作も、光輝をいかにくずかいじめるかになってるのは闇
ほかのやらかしたやつもいいし、一番悪役で活躍した女も救済してもいいけど
光輝だけは絶対にくずと書け こいつまともにすると原作主人公もオリシュも
活躍できなくなるからな

9041常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:47:19.376464 ID:PTg/5wmL
引用しましたと出典書いて済むレベルじゃなかったんだろうな

9042常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:47:41.297378 ID:6MzMvUfp
>>9037
ああ、スズカと逃避行してるやつかな

9043常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:48:33.821680 ID:GAHl2a9F
ウンスと雲龍並べたい
どっちも持ってないけど

9044常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:48:56.052015 ID:/poFydqm
>>9009
戦国小町みたいにコピペしまくるならちゃんと引用元書いとかないとな……
あれも後から指摘されてなんだが

9045常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:49:35.993602 ID:v+M73x7l
夏の高校スポーツは「ワシらの世代は苦労したんだからお前らの苦労も見せろ」って上層部向けエンタメにみえる
数人くらい死んでも美談で終わるんやろなあという負の信頼感

9046常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:50:05.498896 ID:P5aaWzfX
>>9038
屠殺場直行不可避

9047常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:50:35.210528 ID:Bk8/OcZ+
ドームでいいじゃんってなる夏の甲子園

9048常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:50:37.168662 ID:P5aaWzfX
>>9039
掴むとこないからな

9049常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:51:08.248411 ID:WUEdlm73
>>9041
引用と書いてたらマシだったかもしれない
感想でコピペ盗作が指摘→運営が気付く前にその盗作部分削除→他読者が盗作してることに気付いて無言で通報→最初に指摘された盗作以外三記事からの盗作が発覚→他の盗作が検証される前に非公開って感じ
一位だったから注目度も高くて大変だぜ

9050常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:51:36.614725 ID:sBds6N6f
>>9040
りゅうおうのおしごとかな
闇じゃ無いが作者のコンプレックスが明け透け過ぎて辛いわ

9051常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:51:53.383678 ID:CDW++p8Y
>>9047
それだと炎天下で戦う球児をクーラーの効いた部屋から眺める楽しみがなくなるからダメです

9052無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 15:52:15.656727 ID:6EVAzVAB
トレ「すみれS登録しといたぞ」
ガバ「ありがとナス」

ガバ「すみれSに実力馬は来ないハッキリわかんだね、あ〜うめぇなぁ」
トレ「おっ、そうだな」

実況「一番人気エルコンドルパサー、二番人気グラスワンダー、三番人気キングヘイロー」

ガバ「完走した完走ですが」(12着

9053常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:52:37.058727 ID:FmTMR2kK
>>9040
一途なんだ、他の女には興味ないと言いながらハーレム形成は笑えない
悪い意味でなろうのエキスが煮詰まってる
だからこそ、なろうにいるある特定層にはピンポイントで受ける

9054常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:52:50.694834 ID:WUEdlm73
>>9051
限りなく最悪な趣味だぞ!

9055常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:53:30.610807 ID:KCEAUSWW
>>9018
タキオンがニシノフラワー孕ませてるしウンスとの娘も孕ませてる鬼畜野郎だよ

9056常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:54:19.206405 ID:ssWRFWlo
>>9052
うーん鋼の精神

9057常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:54:41.648151 ID:Bk8/OcZ+
コンプレックスが現れてるって言えるほど作者のことを理解しているのですね・・・
その思い込みの自信は一体どこから?

9058常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:54:44.625461 ID:9Tj9PqEp
>>9053
本命が抱いてあげて欲しいといわれたからしょうがないからだくし、しょうがないからハーレム入れるけど抱いたり入れたら独占欲と嫉妬心を出してくるのは
童貞頭すぎる

9059常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:54:47.478104 ID:FmTMR2kK
>>9049
別の話で乙女ゲーのもパクってる作者がいて、パクられが触れてて笑えた
パクられた方は複数の作品書籍化してて余裕ありすぎた
なんで展開から何までパクってるのにランキング上位になろうとするの?

9060常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:55:00.036277 ID:PV4YpKbq
早く甲子園をドームにしちまおうぜ
それか大阪ドーム強奪しようぜ

9061常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:55:04.310498 ID:+CeyBVXa
>>9047
主催者にとっても球児にとっても甲子園って場所が重要なんだと思う
別のとこでやると人気落ちるんじゃねぇかな

9062常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:56:22.701395 ID:PV4YpKbq
うーん、長距離オグリとか目指すんじゃなかった

中距離馬としてはスタミナ余り気味でパワーが足りない
長距離場としてはスタミナが足らないという
ちょっと微妙な結果になった。

しかしオグリは適当に育ててもスピードカンストするし、育てやすいなあ

9063常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:56:40.276613 ID:4a1EHR7h
ニシノフラワー調べたらラムタラってのにも孕まされてて草

9064無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 15:56:56.021816 ID:6EVAzVAB
トレ「ガバちゃん凡走多い・・・多くない?」
ガバ「実質GTすみれSとか勝てる訳無いだろ!いい加減にしろ!」
トレ「実力が足りてないハッキリわかんだね」

ガバ「(実力)見たけりゃ見せてやるよ」(ダート路線に変更

9065常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:57:01.516087 ID:Bk8/OcZ+
なんてことだ・・・ドーム化したことによって
甲子園のラッキーゾーンが復活してしまった・・・

今思うとほんと何だったんだラッキーゾーン?

9066常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:57:07.741607 ID:FmTMR2kK
いじめ関係の描写とかは実体験ないと書けないだろうなという陰鬱さが、なろうの作品にはあるから

やる夫スレでテンプレ阿部さんホモ!と、ガチホモのスレは空気が違う
本物は本物にしか書けない

9067常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:58:11.748984 ID:ssWRFWlo
オリチャー発動はチルドレンの特権、はっきりわかんだね
…ガバちゃんは誰の子なんですかね…

9068常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:58:13.408657 ID:Dih5Hyvk
コンプレックスじゃないが作者の性癖が見えすぎて辛い作品なんてのもあるな

9069無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 15:58:16.699961 ID:6EVAzVAB
>>9063 ラムタラ君種牡馬入りした時は鳴り物入りだったから・・・・・・

9070常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:58:20.309205 ID:EMj4V69C
あっ(ファル子が出てくるのを察し)

9071常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:58:28.982522 ID:1rBrd+JF
>>9065
ラッキーゾーンて?

9072常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:59:24.952491 ID:38lXzEjc
>>9068
ワンピース「いかんのか?」
鬼滅「いかんのか?」

9073常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:59:29.358842 ID:ssWRFWlo
リアル野球盤の2ベースみたいなのがリアルにあった甲子園

9074常態の名無しさん:2021/06/10(木) 15:59:33.975766 ID:FmTMR2kK
>>9061
そんな思い入れ持ってるのは老人だけじゃないか
そんなことやってるから球児が右肩下がりで減ってるんだよ
坊主頭、炎天下での練習とかもう令和だよ?

9075常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:00:11.279528 ID:gBuAfcdq
ドームだから夏が楽とは限らないぞと西武ドームが
夏暑く春先は寒いうえ雨が振り込む
あと虫が良く入ってくる

9076常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:00:22.167242 ID:PTg/5wmL
おじさんの尊厳破壊!

9077常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:00:35.295991 ID:P5aaWzfX
>>9068
進撃の巨人「そんな…ひどい…」

9078無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 16:00:42.969560 ID:6EVAzVAB
新馬戦 3着
未勝利 2着
未勝利 1着
すみれS 12着
青龍S 4着
1勝戦 2着

9079常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:00:54.176027 ID:EMj4V69C
>>9071
甲子園球場は出来た当時、広すぎてホームラン出ねえ!と言われていた
そこでスタンドより前に柵を設置
そこ越えたらホームランにしてた

9080常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:01:14.613312 ID:ssWRFWlo
>>9066
寝取られ鬱勃起描写がきわめてリアルなやる夫スレ
見たいような見たくないような

9081常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:01:42.633882 ID:38lXzEjc
>>9078
うーんこの

9082常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:01:53.638348 ID:ZcwATJlZ
こういう会話繰り返されるたびに思う
甲子園ばっか槍玉に上げられすぎ問題

9083常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:02:22.751850 ID:/poFydqm
>>9053
キリトさんもそうだが一途と言いつつ女落としていくのはわけがわからないよ
まあでもその気は無いのに落としてしまうのが優越感を生むんだろうな

9084常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:02:38.830539 ID:4a1EHR7h
矢吹が寝とられ物描いたらすげー勃起もんになるんだろうか
竿役はニコニコの歌い手とかで

9085常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:02:55.251601 ID:PV4YpKbq
>>9065
世界一の球場作ろうと意気込んで作ったら
広い球場作りすぎた。
ベーブルースにすら「この球場ちょっと広すぎる」といわれた

なので、プロ野球の規定内で支障が出ない範囲でホームランが出やすくなるように設置したのがラッキーゾーン
甲子園特有のものではなく他球場でもやっていたらしい
ただ、選手の大型化、技術の向上、野球道具の進化など、十分にホームランが打てるようになったと判断されてラッキーゾーンは撤廃された

そして阪神のホームラン数は激減した

9086常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:02:57.816763 ID:Bk8/OcZ+
>>9071
こういうスペースがあって、スタンドじゃなくても
柵のゾーンに入ればホームランだったらしい

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500245.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500246.jpg

9087常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:03:13.892522 ID:1rBrd+JF
>>9079
へー、そんなのがあったんだ
全然知らんかったわ、ありがとう!

9088常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:03:30.644255 ID:DgVDgHlw
キリトさん言うほど女落としてるだろうか…
上下黒一色で、彼女のカーチャンに会いに行ってるしサブヒロインが勝手にぐいぐい来てるだけじゃない?

9089常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:03:33.616621 ID:PV4YpKbq
>>9078
そんなに悪くないんだよなあ…

9090常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:03:41.894136 ID:ssWRFWlo
>>9078
うーんこの

9091常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:03:59.147124 ID:oP9uzklv
最近はニコニコでトライピオの人の動画を見てハメで玩具で世界征服を読んでるな
気楽にツッコミを入れながら笑って見られる作品が好きだわ

9092常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:04:21.187253 ID:CDW++p8Y
>>9082
関西圏だと夏休み朝のアニメ枠を途中で潰す怨敵だから恨まれてるんだよ。他の地方は知らぬ

9093常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:04:50.746594 ID:gVgm8Cc0
ラッキーゾーンってあれでしょ
超人レスリングを行う場所でしょ?

9094常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:05:04.237640 ID:Bk8/OcZ+
キリトさんはアスナのとーちゃんと兄ちゃんはちゃんと攻略済みなんだっけか

9095常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:05:29.642446 ID:v+W+SxVo
甲子園球場が許さないと思うしネームバリューがあるからなあ
おそらく無くならないと思うよ

9096常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:06:07.313601 ID:ZcwATJlZ
>>9092
そういう個人の恨みをぶつける感じなら理解するが
だいたいは「高校生のためを思って」という体で甲子園だけを攻撃してるじゃん
他のスポーツも大概なのに

9097常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:06:12.773770 ID:gVgm8Cc0
野球部だけ応援に強制参加で甲子園なんか出場されたらたまったもんじゃねえと、内心で敗北を願われまくっていた我が校みたいな例もあるから

9098常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:06:13.514920 ID:v+W+SxVo
>>9082
俺も思う。野球部は優遇され過ぎ-とかもね

9099常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:06:18.857310 ID:WCNm84Z2
>>9088
この手ので善意と良識で人助けして惚れられたのを口説いたかのように言うのはよくいる

9100常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:06:44.241007 ID:PV4YpKbq
>>9090
GI馬とかカノープスみたいなのと比較するから微妙に思うだけだぞ

新馬戦含めて未勝利3戦目で勝ててる時点で普通よりは上なんだぞ
というか、この戦績だとまだ2歳もしくは3歳の1月あたりまでに1勝あげれてるから余裕余裕

しかも昇級後の1勝戦で2着ならかなり手ごたえある方だよ

9101常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:06:46.611135 ID:6MzMvUfp
>>9091
あーあれいいよね、ビーダマンからハイパーヨーヨーにカードゲームとか色々なパロやってる割にちゃんと作ってるし

9102常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:06:57.947759 ID:ssWRFWlo
創作で楽しいはとても大事
楽しいモノを作るには精神状態が大事
健全な精神は健康な肉体に宿る
つまり創作には筋トレが必須

9103無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 16:07:40.428219 ID:6EVAzVAB
次スレ、当たり前だよなぁ?(正論
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1623308835/

9104常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:07:43.373827 ID:PV4YpKbq
>>9095
甲子園ドーム化計画は何度も立ち上がって潰されてるからなあ…

阪神にとっても球児にとってもいいことだと思うんだよなあ
阪神は大阪ドームだとかなり強いねん
なお、甲子園だとかなり弱いねん

9105常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:07:47.141409 ID:Bk8/OcZ+
考えたらキリトさん、アスナさん以外を口説いたことなんてなかった気がするわ

9106常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:07:48.828849 ID:m/5GiCRL
スポンサーで朝日ってのも色々イチャモン付けやすいからな

9107常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:08:02.916035 ID:v+W+SxVo
>>9096
「個人的に気に入らねえ」が大半なのに建前をおもっきり前に押し出す奴は大勢いるじゃない

9108常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:08:06.476240 ID:3/CD6ZIZ
なろうの流行り物といえば、乙女ゲー・悪役令嬢のパターン外しは面白いのあるけど
一時期流行った幼馴染の女から逃げるタイプはどうも面白さが分からない
共依存系臭いのが受ける人には受けるのかな

9109常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:08:31.880424 ID:gYSui/TJ
なんで野球部だけ特別扱いで全校で応援するんですか!って正論いったら
教師が普通に「高校スポーツで一番注目されて学校の宣伝になるからだよ」って真顔で返されたわ

9110常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:08:42.260010 ID:CDW++p8Y
>>9096
そら大義名分を背負って他人をぶん殴るのはこの上なく楽しいからな

9111常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:08:58.583567 ID:sBds6N6f
>>9057
主に後書き
法曹目指して失敗した三振博士で家族と疎遠だの、同窓会で小説出してるって言ったら
銀行勤めだという旧友から、幾ら払って出版したのって聞かれたとかそんなのが延々

9112常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:09:04.393810 ID:M9cmQCFr
SSR!根性スペ!(2枚目)

9113常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:09:18.770879 ID:DKybDKkx
TVの電波が止まっていた、ケーブルテレビのほうに電話かけたら大規模な通信障害だと言われた
アンテナケーブルの故障じゃなくてよかったというべきか、TVとレコーダーの配線つなぎなおすのは面倒だ

9114常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:09:47.939609 ID:Bk8/OcZ+
権藤、権藤、雨、権藤 

雨がないと休めない!

9115常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:09:52.104482 ID:v+W+SxVo
>>9104
そのドームにする金誰が出すんや、になるし「青空の下で野球」という高校野球のイメージを崩すのも嫌だろうし
そもそも別に高校球児から多大なクレームや辞めてほしいという声も聴かないからな

9116常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:10:03.473924 ID:PV4YpKbq
>>9109
なお、わが校では、甲子園に行かれると強制的に応援に行かされるため
県大会決勝前の壮行会で生徒ほぼ全員でブーイングしたことがあるwww

まあ、男子校ならではの伝統なんだけどねwww

9117常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:10:10.616275 ID:9Tj9PqEp
アスナの父親は自分が娘の婿として選んだ妖精王(笑)で反省してるから
母親は、農家娘から大学教授で名家一族になったのでエリートコンプレックス
抱いてるから

9118常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:10:15.762613 ID:38lXzEjc
「求む娘のように育てた少女からの逃げ方」

9119常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:10:38.965373 ID:WUEdlm73
甲子園関連はどの層が叩いててどの層が推してて高校球児の総意はどんな感じなのか見えないから議論が不毛なのだ

9120常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:10:52.188949 ID:gBuAfcdq
>>9104
無観客だと甲子園でも強かったと言う話が

9121常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:10:56.513654 ID:3/CD6ZIZ
>>9097
わかる
なんで他の体育会系の部活が勝った時には学校あげて応援行かないのに、野球だけは地方大会でも応援を義務化していかないとダメなのか不満だった
これが強豪校なら応援してても楽しいのかもしれないが、大して強くないの に応援借り出されて興味ないんだよ、さっさと負けろと思ってた

9122常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:10:59.760514 ID:4a1EHR7h
>>9118
エッチすれば娘のような少女じゃなくなるよ

9123常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:11:24.637558 ID:PV4YpKbq
>>9115
金は阪神が出すんだよwww
いやマジで

それでもダメだったんだよ

9124常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:11:33.204732 ID:EMj4V69C
PTA「このボーボボとかいうアニメ半分くらい意味不明ですわ!」

正論で殴るのはやめろ

9125常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:11:40.772970 ID:sBds6N6f
>>9115
当事者の高校球児からは、甲子園の炎天下での試合なんかより普段の練習の方がずっとキツいからどうでもいいって言われるのよね

9126常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:12:03.306459 ID:y0QyhBAK
>>9096
だってメジャーなものをターゲットにしないと話題にならないし

9127常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:12:18.755713 ID:h4OygL2b
球場といえば球場名のバンテリンドームとか福岡PayPayドームとかなんともいえない感ある

9128常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:12:20.037638 ID:Bk8/OcZ+
札幌ドーム「やきうは金だけ払ってりゃいいんだよ!」

9129常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:12:23.210447 ID:ssWRFWlo
>>9124
半分わかるハジケエリートPTA

9130常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:12:51.341073 ID:PV4YpKbq
>>9125
うちの野球部、県大会中でも試合終わったらそのあと練習普通にしてたよwww

なお、弱小サッカー部は試合の日は練習などしないwww

9131常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:13:13.333889 ID:DKybDKkx
>>9117
初対面からもう嫁扱いの痛いボンボンは論外としても、キリトさんは婿としてどないかと、家の格がどうこうじゃなくて
本人の茅場に共感できるかもしれない問題点が

9132常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:13:26.977654 ID:+CeyBVXa
ラッキーゾーンは名前を変えて福岡ドームとか千葉マリンに復活してるぞ

9133常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:13:28.926029 ID:PV4YpKbq
まあ、サッカーは一試合で10キロ以上走るし
野球と比較してもダメか

9134常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:13:29.661254 ID:gYSui/TJ
甲子園は漫画なんかの創作で読む分にはいかにも青春って感じで悪くはないんだけどね、現実だと糞だわ、主に日程とか気温

9135常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:13:30.808095 ID:Bk8/OcZ+
「エイプリルフール、2日目だ・・・」 はマジで !? ってなったw

9136常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:13:31.463230 ID:v+W+SxVo
>>9123
阪神パークの跡地に作る予定だったけど辞めたんだよ、村上ファンド云々の話もあって金がなかったしあの頃
今はララポートになってるけど超赤字だしいつか潰れるんじゃね

9137常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:13:44.875016 ID:gVgm8Cc0
>>9124
半分わかるとかヤベーなPTA

9138常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:14:55.626870 ID:DKybDKkx
>>9134
楽しんで野球しているやつのほうが多いんだろう、まあ将来のために燃えているもいるだろうけど、大半の甲子園球児はカタギになるしな

9139常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:14:56.300203 ID:PV4YpKbq
>>9136
なーに、親会社が阪急だからきっと大丈夫だwww

阪急は球団弱くて手放したが、間接的に阪神手に入れたことになるので実は大勝利なのでは?

9140常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:15:09.472261 ID:ZcwATJlZ
>>9126
だから結局欺瞞なんだよね、甲子園見てるのはおっさんが優越感に浸りたいだけというが
それを言ってる側も一方的に好き放題言いたい的が欲しいだけっていう

9141常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:16:08.673035 ID:/Oqebhkk
>>9115
確か金出すからドームやろうやって話が一回あって
クレームついて立ち消えになったからもうこの件は済んだ話なのよね
災害で潰れるとかでっかいことがないとどうしようもない

9142常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:16:26.661921 ID:PV4YpKbq
お、シンデレラグレイが100万部突破したか

ジャンプ漫画に比べれば大したことないとかいうなwww

9143常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:16:37.701379 ID:/T5DLVlK
ダイワスカーレットも毎年の様に孕まされてんだよなぁ・・・ウマ娘で想像するんじゃないぞ!

11頭目にしてようやく牡馬を産んだかダスカ

9144常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:16:44.172524 ID:gpw194/M
つーか球児たちがやりたがってる時点で止めろ止めろってのは倫理的に正しい振りした自由の侵害で何一つ正しくないよね

9145常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:16:48.809543 ID:DgVDgHlw
当事者でもないし、高校生に難癖つけるのも、団体にクレーム入れるのもないけど
学生が体壊さない環境であればええなあ、くらいは思っても罰は当たらないと思ってる

9146常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:17:17.108614 ID:If9Ow90Z
高校時代バンドボール部だったけど大会の日は試合のあとどころか翌日すら練習なんてろくに出来ない程に身体ボロボロだったゾ(自分語り)

9147常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:17:29.432146 ID:DKybDKkx
>>9124
ウマ娘の社会効果考えると小さく感じる

9148常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:17:31.215010 ID:jEx0XI/4
甲子園は涼しいドーム内でやったらダメなんだっけ
金の問題?

9149常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:17:33.825872 ID:PV4YpKbq
阪神は外野若返ったから、甲子園でも守備はマシになったなあ

内野はまだぽろぽろエラーするが

なんで阪神は守備だけはあかんのやろ

9150常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:17:42.682907 ID:WCuVpk4Q
会長「球技だけに槍玉にあげやすいということか。ハッハッハ。」

9151常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:18:01.017820 ID:DKybDKkx
>>9142でした、今日は地上波のTVが通信障害のせいで見れないしなかなか最悪

9152常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:18:11.519094 ID:PV4YpKbq
>>9146
ハンドの試合ってめっちゃきつそうなんだが

9153常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:18:21.582434 ID:9Tj9PqEp
お兄様の作者もあとがきや返しや小説が本当にあれで人格が疑われて
左遷されるのも残当だといわれるし
HEAT弾がまさにその例

9154常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:18:29.359153 ID:PV4YpKbq
>>9148
外部勢力の問題

9155常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:18:32.560157 ID:eEblOgfK
>>9137
せやかて工藤。敵味方の名前はわかる。登場人物たちが日本語を喋っているのもわかる(中身が理解できるとはいっていない)
それなら半分はわかると言っていいのでは?

9156常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:18:51.861018 ID:QIcJLWHJ
>>9149
あそこだけ土のグラウンドで難しい

9157常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:19:07.764724 ID:/poFydqm
>>9131
二刀流というユニークスキル貰えて恋人も出来てエンジョイ出来ちゃったんだから
同じくGM権限で無敵tueeeeしてた茅場に共感するのは仕方ない

9158常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:19:11.949562 ID:+CeyBVXa
日程なら甲子園よりインターハイの方がよっぽど過酷やぞ
例えばサッカーだと8日間で最大6戦する
ttps://i.imgur.com/dZE7v9D.jpg


9159常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:19:20.494334 ID:h536EpcD
>>9140
プロスポーツとしての野球は嫌いじゃないから、その辺の綺麗事と金と利権とじいさんおっさんおばさんの代償行為が気持ち悪いんだよな
教育だなんだと綺麗事言わなければ傭兵軍団の東北や山陰・四国のチームも胸張ってやれるのに

9160常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:19:22.825408 ID:Bk8/OcZ+
お客が阪神に求めてるものって未だ
掛布 バース 岡田 な気がしてならない

9161常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:19:28.352603 ID:E6wZusmt
>>9153
君レスの文体がおかしくて唐突に自分がヘイトしたいもののヘイト垂れ流すから鬱陶しいってよく言われない?

9162常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:19:40.229429 ID:PV4YpKbq
>>9158
サッカーでその日程はやばいwww

9163常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:19:48.605909 ID:gBuAfcdq
>>9146
ハンドボールはサッカーに近い運動量なんじゃ
コートはサッカーよりは狭いが跳んだりはねたりとハードそうだもん

9164常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:20:15.854003 ID:a/UqSuI+
>>9135
あれはマジで天才の発想だと思ったわwww

9165常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:20:21.175571 ID:v+W+SxVo
>>9144
だから他の言ってる内容も「観戦してると暑いから」とか「吹奏楽部がー」とかで全く高校野球球児の目線では言ってないでしょ?

9166常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:20:27.743234 ID:GAHl2a9F
屋根つけると理由は不明だけど霊的守護結界が機能しなくなるとかじゃねえの
プログラムで何故か分からんが消すとバグる一見意味不明な一行みたいな感じで

9167常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:20:50.337347 ID:DKybDKkx
>>9157
茅場と違って敗北者は死亡せよ思想までは至っていないからまあ大丈夫か

9168常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:20:51.230978 ID:gpw194/M
>>9165
ぷえん

9169常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:21:13.608197 ID:PV4YpKbq
ハンドは宮崎が婦女暴行したんだっけ…

スポーツ王決定戦みたいなのによく出てて好きな人だったけにショックだったわ

9170常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:21:56.096635 ID:ZcwATJlZ
高校スポーツでふと思ったけど
ガルパンで全国大会とか言いながら16校しかやってなかった戦車道ってドマイナー競技なのでは

9171常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:21:57.178641 ID:/poFydqm
>>9121
正直あのクッソ熱い中演奏してる吹奏楽部は大変そうだしなwww

9172常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:22:12.420322 ID:jEx0XI/4
>>9154
球児に問題がないなら今のままでいいんだろうけど年々暑くなってないっすか
ドームでもいいんじゃないかなあ

>>9158
やっば
熱中症とか大丈夫なのか

9173常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:22:21.969087 ID:P5aaWzfX
正直余程じゃない限り水泳以外のスポーツなんて社会人になってから勝手にやれという

9174常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:22:50.422961 ID:3/CD6ZIZ
>>9171
チアリーダーの方が、外野守備してる選手より動いてねって思うw

9175常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:23:06.594127 ID:J/4m4yQt
ttps://i.imgur.com/XIkwEMp.png
よしこのママなら3200余裕やろ

9176常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:23:26.588177 ID:sBds6N6f
>>9165
でも甲子園の応援の為に自分らの大会出場辞退させられた吹奏楽部は流石に擁護出来んわ

9177常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:23:35.790174 ID:bhilJNMS
逃げが得意で長距離も走れるので実質セイウンスカイ

ttps://i.imgur.com/hhxATYQ.jpg

9178常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:23:37.813776 ID:Bk8/OcZ+
社会「スポーツなんてする時間、与えねえよ?」

9179常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:23:42.318089 ID:gpw194/M
>>9172
ああ、気象庁曰く50年前と比べて0.5度熱くなったぜ!
大して変わらんな

9180常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:23:47.850093 ID:GAHl2a9F
>>9170
テレビの最初の方で昔は流行ってたけど今は廃れ気味って言ってなかったっけ

9181常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:23:53.637617 ID:hG4Wsvo1
>>9175
よしこのママが娘の嫁入りかけて走るの?

9182常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:24:01.113360 ID:qdWyTDAv
スポーツほんま嫌いやな自分らw
そんなやってる子供らがいやなんかいな

9183常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:24:02.621938 ID:a/UqSuI+
>>9170
そもそも学園艦の数が限られているのでは?

9184常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:24:09.285304 ID:vExUBexA
>>9177
ご年齢は?

9185無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 16:24:13.553110 ID:6EVAzVAB
>>9175 (クールダウンと食いしん坊はどうした・・・!?)

9186常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:24:23.615865 ID:DKybDKkx
もこっちも2年のときは散々内心で高校野球をディスっていたくせに、3年になると友人とおとなしく観戦しているし

9187常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:24:30.271668 ID:4a1EHR7h
>>9178
社会人だけど普通にジョギングとか水泳とかやってるぞ

9188常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:24:54.046153 ID:J/4m4yQt
>>9185
全身全霊なんだよなぁ(根性スペがくれなかったもの)

9189常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:25:21.843076 ID:sBds6N6f
>>9175
スタミナ持つだけじゃ勝てないのよ?
そのクリーク、京都競馬場をただ二周してくるだけじゃない?

9190常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:25:23.422413 ID:KCEAUSWW
どこ吹く風の発動が不安なのと火事場が実際どうなのかが気になるな
ママ固有もジェミニだとどうなんだろうなあタキオンよりは出てくれそうだけど

9191常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:25:31.710887 ID:DKybDKkx
>>9182
小学生のとき運動できないやつは人権がない扱いされていた人も多かろう

9192常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:25:32.584532 ID:/Oqebhkk
>>9148
確か夏の空の下でプレイするのも合わせて
高校野球だからドームで覆ってしまうのはいかがなものかっていうのが
ドーム化計画が立ち消えになった主なクレームだったと思う
水泳の大会ですら屋内プールでやる時勢でなかなか骨のある意見だと思う

9193常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:25:33.336641 ID:J/4m4yQt
先行にパワーいらんやろ?(だみ声)

9194無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 16:25:37.353583 ID:6EVAzVAB
>>9177 逃げ馬だなヨシッ!

9195常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:25:50.316402 ID:a/UqSuI+
>>9179
1日で0.5度上がったなら
1年間で182.5度も上がってるんやぞ

9196常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:25:57.614054 ID:CDW++p8Y
>>9180
何故か世界大会を開くとかいろいろあったけど裏でなにがしかの動きがあるんやろうな
・・・続編あるとしたらそっちだと思ってたんだけど結局桃ちゃん落第阻止編であった

9197常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:26:09.769291 ID:If9Ow90Z
>>9169
ちょうど中東の笛問題でハンドボールが注目されてた時に現役だったから宮崎は英雄のような存在だったなあ(遠い目)

9198常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:26:34.179989 ID:gpw194/M
>>9195
なんて考慮することが無駄な数字…

9199常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:26:34.866234 ID:m/5GiCRL
>>9170
作中で乙女の嗜みとか古いって廃れてきてるが世界大会を日本でて話で文科省が予算ぶっ込んできたって言ってるよ

9200常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:26:50.721546 ID:v+W+SxVo
>>9176
それはその学校の裁定がクソなのと吹奏楽部の団体が「高校野球などで使わないでください」って言うべきなだけなんじゃないのw


9201常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:27:06.111292 ID:y0QyhBAK
>>9182
自分達は正しくて相手が悪いだからいくら叩いても良い
自称フェミニストさん達と同じ事やっているだけだから

9202常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:27:09.344658 ID:gYSui/TJ
>>9175
スタミナが足りない気がするが、根性と金回復でどこまでもつかだな

9203常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:27:31.842748 ID:Bk8/OcZ+
ククク、貴様たちには今後の長距離育成のためのサンプルになってもらおうか・・・(オープン登録ポチー

9204常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:27:39.966648 ID:v+W+SxVo
>>9194
トレーナー「実家に逃げたら担当ウマ娘に先回りされてました!」

9205常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:27:51.802990 ID:a/UqSuI+
まあ考えて見りゃ
今の時代の学園で乙女の嗜みとか言って華道だの茶道だの薙刀だのやってる部活なんてほとんど無いもんな

9206常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:28:06.218299 ID:sBds6N6f
>>9200
そうなのだが学校には勝てなかったのだ
なお、大会辞退までして応援したその試合で野球部は負けた

9207常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:28:09.471383 ID:J/4m4yQt
>>9189
スレ見ててもスピードに割きすぎて2周もできないヘロヘロウマ娘がわりといると踏んでのビルドです

9208常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:28:49.260547 ID:M9cmQCFr
今度は競馬場で魚釣りするウマ娘か…

9209無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 16:28:59.461932 ID:6EVAzVAB
>>9202 正直この型がどうレースするか凄い気になるわ

9210常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:29:22.792477 ID:GAHl2a9F
茶道部という名目の陶芸部とかあったりするのか知らん

9211常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:29:37.056580 ID:qdWyTDAv
>>9201
やってる子供らが悲鳴あげてもう嫌ですってんならそら全力で抗議したら
ええと思うんだけどなぜ外野要因の理由だけで本人らの意思無視して辞めるべき!と
言ってるのか凄い不思議

9212常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:30:11.517043 ID:PMobFQ47
>>9205
あるとしたら、お嬢様学校だけかな

9213常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:30:44.102858 ID:J/4m4yQt
メインストーリーのレースでこれから試し斬りしてくる
根性の力は気持ちいいゾイ

9214無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 16:30:47.696630 ID:6EVAzVAB
>>9205 時代はスワッターだよ、スワッターは乙女のたしなみ、PAは戦車より強いから実質戦車道

9215常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:31:07.734799 ID:Bk8/OcZ+
ジェミニ杯はこんな子たちでいっぱいになるのかな?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500266.jpg

9216常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:31:49.995618 ID:a/UqSuI+
ターフは雪原にもなれば炎の海にもなるんだから釣り堀くらいなって当然
サタンクロスのミラクルシーツのようなものだ

9217常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:31:58.545586 ID:WCuVpk4Q
シンデレラグレイの丸善さんの強者感
半端ないな

9218常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:32:14.134925 ID:bhilJNMS
冗談はさておきこのゲキマブがくっそ強いのが最終コーナーでほぼ確定発動する加速系という超稀少スキルで
なんとランカー二おける固有継承スキル率は会長を抜いて第一位だったりする

9219常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:32:43.024454 ID:Zh2gN+Si
人のママを奪うなら自分のママを奪われる覚悟が必要なのではないかと・・・ウマ娘で薄い本が出されれば・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/E3YatWqUYAY-5et.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C-06WquVwAAfUYl.jpg

9220常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:32:57.832911 ID:GAHl2a9F
>>9214
ラグビー部はピピピピピって音させながら突っ込んできそう

9221常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:33:19.718800 ID:J/4m4yQt
>>9218
使用率が低いのはダートすら含めた全距離を継承で走れるからバラけてるだけという怪物

9222常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:33:29.390691 ID:DKybDKkx
姉貴の通っていた女子高の漫研にはミシンが置いてったな、要はコス衣装製作のためなんだろう

9223常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:33:30.611084 ID:PV4YpKbq
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500275.jpg.html

ジェミニ用に育てたキャラクター達
ゴルシが一番強そう。オグリはスタミナが心配

9224常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:33:39.112538 ID:gYSui/TJ
>>9211
子供はなんだかんだで大人の言う事聞かざるを得ないし、ある程度の外圧は必要だと思うけどね

9225常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:33:42.935338 ID:WCuVpk4Q
>>9219
旦那さんに見せてるだけだから(震え声)

9226常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:33:45.988985 ID:KCEAUSWW
会長の固有強いけど脚質選ぶしな

9227常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:33:56.824468 ID:4a1EHR7h
巴さんとゲーム感覚遊びのセックスしたい

9228常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:34:18.470423 ID:ooRX/QaV
ルームマッチ実装されたらここのメンツが育てたのレースをビール飲みながら見たい

9229常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:34:39.527463 ID:0KC9Y8K4
>>9217
序盤の壁のフジマサマーチの元ネタの親父ですらマルゼンさんの前では子供扱いだからなあ

9230常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:34:59.286983 ID:PV4YpKbq
おっと、ミスった

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500275.jpg

またそろそろ移籍させないとなあ
200人は少なくない?

9231常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:35:01.471821 ID:/Oqebhkk
>>9221
中距離に置いてる人は少ないかなぁって思うけど
それも単に中距離は選択肢が多いから置くほどでもないってだけで
中距離でも普通に強いだろうしなぁ。都合のいい女だ

9232常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:35:02.242425 ID:gYSui/TJ
>>9223
鋼の意志好きすぎやろ、桐生院にいくらもらったんだよ

9233常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:35:56.491238 ID:PV4YpKbq
長距離Sはなかなか継承されないのが辛い

9234常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:36:13.198950 ID:J/4m4yQt
あれ、サイボーグブルボンはダービーだし皐月賞の夢は皐月賞だし長距離試し斬りの場所ない……?

9235常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:36:34.031535 ID:KCEAUSWW
>>9230
要望出そうぜ!

9236常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:36:50.889690 ID:zUMckZFP
甲子園のベンチはエアコンがかかってるので観客席で応援してる連中のことを考えろと言うのはそこまで筋の外れた話でもないのよね

9237常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:37:02.195984 ID:PV4YpKbq
>>9232
天春なら発動率高いという説を信じてみたwww

発動しなかったらどうしようwww

9238常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:38:35.210098 ID:If9Ow90Z
マルゼンスキーは負け確の位置取りでない限りどの脚質でも発動する超優秀な固有スキルが最大の魅力
本人の継承相性の悪さでバランス取ってるようなもんだよね

9239常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:38:36.186825 ID:a/UqSuI+
チケゾーとかが色んな球技に助っ人行ってたりするの見る限り
トレセン学園って部活動は部活動で別にあるっぽいが、担当ウマ娘ってなると部活は一切入部してる感じないよね
部活ってどう言う立ち位置なんだろう

9240常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:39:00.567709 ID:gYSui/TJ
>>9237
発動条件以前に賢さが全員D+以下だからその他のスキルもお祈りゲーになる可能性が高い

9241常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:39:41.883093 ID:J/4m4yQt
>>9239
トレセン学園自体トゥインクルシリーズ重点の学校だからトゥインクルシリーズ出走のほうが重点なのは当然では?
部活動なんか遊びよ

9242常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:40:05.757782 ID:PV4YpKbq
>>9240
とはいえ、これ以上賢さあげる余裕なかったしなあ

9243常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:40:16.246528 ID:WCuVpk4Q
>>9238
ハルウララ「けーしょーあいしょーって何?」

9244常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:40:33.969954 ID:KCEAUSWW
>>9239
本業でレースはあるけどそれはそれとして楽しくスポーツするのもいいんじゃね学生だし

9245常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:40:49.927061 ID:J/4m4yQt
>>9243
ウララちゃんとぼきゅの相性が◎ってことだよぶひゅひゅ

9246常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:41:48.000796 ID:J/4m4yQt
トレセン学園陸上部「ウスッ!!自分らもインターハイ出さしてください!!ウスッ!!」

9247常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:41:54.493269 ID:sBds6N6f
>>9207
距離Sは評価値で2%、スピードにすると5%、速度に換算すると11%なのよね
速度UPスキルは全て乗算って話だし継承させたいがこれがなかなか

9248常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:42:46.587603 ID:ssWRFWlo
>>9239
トレーナーと折り合いついてれば好きにしてる感じじゃない
もしくはトレーナーがついてなくて色々可能性を探している子とか

9249常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:43:43.616243 ID:/T5DLVlK
>>9208
セイウンスカイの勝った菊花賞の行われた京都競馬場には池があるからなんとか・・・

9250常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:45:22.526081 ID:Bk8/OcZ+
た、ただの心象風景だから

9251常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:45:24.068648 ID:J/4m4yQt
ウンとかスカとかなんの話してるわけ?汚いからやめてよね

9252常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:45:24.739926 ID:sBds6N6f
あれ、個別レスになってた
>>9247はミスです

9253常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:46:21.970076 ID:3SmlFMtZ
ウマ娘は老廃物なんか一切出さないよ

9254常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:48:01.333694 ID:/T5DLVlK
>>9253
ウマ娘が出すのは血と汗と涙だけだよな。
ああ〜、タイシンの泣き顔なまらねえぜ〜、その涙を止める為に何でもしてやりたい

9255常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:48:14.036859 ID:D4SNsza3
その辺マジメに考えちゃうと、スぺちゃんとかオグリがえらいことになっちゃうからね

9256常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:48:22.990164 ID:sBds6N6f
最初の10連で嫁グルーヴ、チケットあったから使ってみたらオグリの被り
ピックアップさん、仕事してくださいよぉ

9257常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:48:43.413015 ID:h4OygL2b
プレアブルウマ娘はトップアスリートにしてトップアイドル
加えて趣味事とかもやってるからな

9258常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:49:01.148807 ID:gBuAfcdq
小さい頃から可愛い
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695058.jpg

9259常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:49:17.958519 ID:Bk8/OcZ+
トレーナー「ウマ娘の汗って若干甘い気がする」

9260常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:49:36.594149 ID:lImuYqiC
>>9219
旦那ならまぁともかく、子供は泣くやろこれw

9261常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:49:49.814756 ID:6MzMvUfp
ウイニングライブはあくまで競技の延長だけど、それ以外のアイドルもいるんかな

9262常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:50:06.627173 ID:t/fXnT12
星雲の固有これ強いなぁ…

9263常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:50:10.714631 ID:J/4m4yQt
>>9255
腸ってのはかなり優秀な器官で
ウンコの中で消化された食べ物のカスの占める割合は1割から2割程度
ほとんどは代謝されて剥がれ落ちた腸壁なんだ

9264常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:51:30.167131 ID:K1PU9BNd
>>9259
舐めたのか?

9265常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:51:53.290215 ID:ssWRFWlo
大洗制服の家元(公式)だけはみほに右ストレート食らっても仕方ないと思うんですよ

9266常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:52:05.254765 ID:7fjfKtB3
>>9263
ルドルフ「超優秀なのか」

9267常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:52:08.827472 ID:a/UqSuI+
ウマ娘が野球やるとそのスペック的に超人野球とかになるんやろな
要するにウマ娘と人間が野球すると言うことは
『やる夫の性春野球大甲子園』になるというわけだ!伊藤くん!

9268常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:52:13.732810 ID:jEx0XI/4
トレーナーの血は鉄の味がする

9269常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:52:16.876536 ID:Zh2gN+Si
ボロが無い世界ってどっかに影響でない?

9270常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:53:13.876146 ID:WUEdlm73
入学直後にあの矮躯で200kg上げ下げしてたテイオーのパワーを思い知るがいい
会長はいつも軽々やってる? それはそうね

9271常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:53:46.766925 ID:CDW++p8Y
家元は公式の扱いとエロ同人での扱いとどっちがマシなのかたまに判断に迷う

9272常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:53:51.415367 ID:eEblOgfK
>>9265
マジかよ制服家元以外は許されるの!? ミホーシャはどんだけ聖人なんだよ。

9273常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:53:55.531069 ID:KH4axMFw
この前このスレで宿便概念が真っ向から否定されてこの先の人生なにを拠り所に生きていけばいいのかわからなくなった

9274常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:54:02.754516 ID:ooRX/QaV
ウンスはガン逃げかました後わざと速度落として、それを失速と思って上がってきた奴らを釣りあげて引き付けたら再加速するなんて
アマゴワクチンかてめーみたいなことをやったんだ

9275常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:54:16.059870 ID:hX3gnxku
薄い本があったらスぺちゃんオグリの排泄物系のが数は少ないけどあったんやろうな
それで抜けるかは正直知らんし自分は無理だけど

9276常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:54:27.537483 ID:PV4YpKbq
>>9267
外野フライの多くはアウトになるからHR狙うしかないとかになりそう
あと盗塁もめっちゃ多そう

9277常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:54:46.952676 ID:WCuVpk4Q
>>9256
嫁グルーブいらないなら
ワイ将にください(迫真)

9278常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:55:02.299620 ID:a/UqSuI+
>>9272
あの制服はミホーシャの制服なのじゃよ

9279常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:55:03.206539 ID:Ba3Eu9dx
>>9625
実家と縁切って新西住流を立ち上げそう(西隊長並みの感想

9280常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:55:07.831174 ID:ooRX/QaV
>>9269
そのうちボロが出るから帳尻あうだろ?

9281常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:55:12.671346 ID:/Oqebhkk
>>9261
走って踊れるアイドルがウマ娘なら
あと空と海が空いてるしイケるイケる

9282常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:55:37.371748 ID:Bk8/OcZ+
ウマ娘野球 またの名を「ラグ・ボール」

9283常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:55:45.474808 ID:IlETUi7o
>>9266
エアグルーヴ(無言の意気消沈)

ウマ娘は勉強にレーストレーニングに歌にダンス練習・・・どんな過密スケジュールなんだろ

9284常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:55:55.676667 ID:J/4m4yQt
>>9281
ウマ娘半分くらい泳ぐときビート板持ってるし泳ぎは苦手な種族かもしれない

9285常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:56:44.146648 ID:J/4m4yQt
>>9283
ヤキチク「ほんまやで!!スケジュールぎちぎち過ぎるわ!!あー休み欲しいなー!!」

9286常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:57:35.587821 ID:38lXzEjc
>>9285
お前にそんなもんは必要ねえんだよ!

9287常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:57:41.840518 ID:xUr8ozPS
>>9269
全生物の排せつ物がなくなったら、分解者の食料が死骸や落ち葉くらいしかなくなって
植物の成長や増大に悪影響が出そう

9288常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:57:59.273599 ID:Ba3Eu9dx
>>9284
筋肉の密度が高すぎて水に浮かばないのかもしれない

9289常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:58:16.512916 ID:v+W+SxVo
>>9282
トウカイテイオー1人で一回表で128点を!?

9290常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:58:56.691334 ID:KH4axMFw
アマ娘!プリティー密漁!!

9291常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:59:08.187389 ID:hG4Wsvo1
イーブイちゃんがかわいすぎてやばい
ttps://twitter.com/pakkopako/status/1402677293722394627?s=19

9292常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:59:20.527039 ID:hX3gnxku
マキバオーコラボがあった場合
アマゴワクチンのウマ娘が出れないときはブライアンがワクチンをモチーフにした衣装を着るってことになるのかな
そしてトゥーカッター衣装をマヤノが着ると

9293常態の名無しさん:2021/06/10(木) 16:59:35.167762 ID:a/UqSuI+
ウィニングライブだけでも最低センター、二位、三位、バックと四種類くらいはあるのに
それらを全部身につけてレースに挑むって凄いよね

9294常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:00:05.917948 ID:vkwOMGCQ
>>9288
ウマ娘はウマソウルが憑依してなるものだから、あの身体能力は物理的なものじゃなくて魔法的なものだと思う

9295常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:01:49.772894 ID:0swczgfp
>>9290
だから気に入った

9296常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:01:54.411438 ID:D4SNsza3
2018年春天のレインボーラインみたいな場合って、ウイニングライブセンター不在でやるんかな?

9297無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:03:17.817145 ID:6EVAzVAB
賢さ育成のハリボテ構成だったらしく、凄まじいポイント跳ねが来て震える

9298常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:04:35.638264 ID:J/4m4yQt
ワイくんはクラス5維持でええかなって……

9299常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:04:53.464056 ID:v+W+SxVo
>>9294
ウシミツ・アワー。ネオサイタマ・ケイバ・スタジアム。
(中略)
長い戦いととなろう。二着以下で敗北、さりとてレース成立もまた敗北。許されるのは一着のみだ。この1レースで128馬身差をつけ、UNIX計算システムに極度負荷を与えて爆発させ、以て払い戻しとさせる他ない。

9300常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:04:55.698848 ID:J9L4JilN
>>9258
私が育てます!

9301常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:05:29.326333 ID:wgW6SjDR
賢さ育成はハリボテというよりスキル発動率ポジション取りをよくして負けたとしてもポイントは稼げるっていう狙いらしい

9302無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:05:30.184258 ID:6EVAzVAB
>>9291 可愛い可愛い・・・・・・可愛い・・・

9303常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:06:02.525227 ID:/Oqebhkk
>>9293
まぁ身に付けてなくてもええんちゃうかスペちゃん

9304無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:06:25.228414 ID:6EVAzVAB
>>9301 でも賢さ構成だとパワー不足で埋もれるケースが多いから結局ポジションも取れないケース多そうだが実際どうなんだろ

9305常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:06:45.609876 ID:PV4YpKbq
>>9296
123全員怪我とかになったら
ライブ中止やろなあwww

9306常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:07:04.219624 ID:KCEAUSWW
今週はポイント上振れしてないからついに6から落ちそう

9307無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:07:22.115157 ID:6EVAzVAB
でもハネても52万だったから実際の所これ維持できるかどうか謎だゾ

9308常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:07:57.665031 ID:J/4m4yQt
先週55万じゃなかった?

9309常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:08:48.424527 ID:WWM8eLyM
ちなジェミニでスタミナ足りないってのは、ラストスパートを最大距離で走れるスタミナが無いのであって
3200メートル走りきるスタミナが無いのとはまた違うのだ

9310常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:08:53.478773 ID:sj6STGDv
>>9292
ベアナックルの服装がどうなるか、私気になります!

9311常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:09:43.158396 ID:Ba3Eu9dx
>>9308
先週のクラス6維持ラインは53万くらい
ソースは53万7千で戦々恐々としてた先週の俺

9312無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:10:05.560206 ID:6EVAzVAB
>>9308 ほなまた(脱落

9313常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:10:44.100478 ID:J/4m4yQt
>>9312
大丈夫だ!
>>9311らしいからあと1万稼ぐまでにんじんゼリー飲んで♥

9314常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:11:29.443252 ID:mpbWdmwT
先週53万手前だから今週は多分53.5万〜54万くらい

9315常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:12:15.307646 ID:h4OygL2b
維持ラインは上がっていってるから求められるのは54万では

9316無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:12:20.540208 ID:6EVAzVAB
>>9313 あ、いや、そこまでやる気は無いッス、そもそも落ちても150ニンジン貰えるし

9317常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:12:29.960266 ID:gYSui/TJ
とりあえず相手の調子が悪いときにスイーツ食べて自分に有利な条件作り出せばワンチャン行けるやろ

9318常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:13:19.401994 ID:WCuVpk4Q
>>9311
先週は奇跡的に5レース全て十万ポイント取れたから、何とかクラス6を維持できたわ

今週?ほなまた・・・

9319無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:13:35.820141 ID:6EVAzVAB
まぁでもランク6が凄まじい殺し合いになってるんでランク7開放した方がええんでないかなと思う

9320常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:13:43.268549 ID:+C0057sF
しゃあっ!根性賢さ育成! ……ってパフェ食わせてウキウキで殴りに行ったらボコボコにされたわ
ここまでになるとハリボテじゃないのね……
ttps://i.imgur.com/CO1fmX1.jpg

9321常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:13:43.955117 ID:wgW6SjDR
みんな競技場では格上叩いてんの?
俺は同格の方が勝ちやすいから上振れしやすいと思ってるし実際それでクラス6維持してるけど
理論値では格上に全勝するのがベストなんだろうけどまずそんなに勝てないし

9322常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:13:47.923432 ID:WUEdlm73
ウルトラマントリガーのオンライン発表会いいな
空気がいい感じ
なんかもう期待してる

9323常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:14:08.833462 ID:J/4m4yQt
>>9320
ヒェッ

9324常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:14:18.077403 ID:WCuVpk4Q
>>9317
同志よ・・・(全く同じ戦略)

9325常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:14:50.880159 ID:J/4m4yQt
じゃあにんじんゼリーはいつ飲むのさ!!

9326無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:16:14.292759 ID:6EVAzVAB
>>9320 ドチャクソつよくて草

9327常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:16:23.492464 ID:WCuVpk4Q
>>9321
俺も何故かは分からんが
同格の方がスコアが高くなる事が多いから、真ん中ばかり選択してるな。

9328無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:16:39.810954 ID:6EVAzVAB
>>9325 たっづが渋った時

9329常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:16:49.432460 ID:wgW6SjDR
>>9325
育成した子の試験運用したいときとか…

9330常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:17:38.422203 ID:KCEAUSWW
>>9325
限定ショップが開かないとき

9331常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:17:54.066973 ID:WUEdlm73
MAOトリガー出演決定で三大特撮制覇か
めでたい

9332常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:17:58.410620 ID:dlPZoyWf
>>9320
これは強くないの…?

9333常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:18:01.652528 ID:WCuVpk4Q
>>9320
これ、どの距離で戦ったの?

9334無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:18:21.972336 ID:6EVAzVAB
ジェミニ杯の調整有るから上叩きまくってるわ、3400くらいが出ると恐らくジェミニ杯で想定されるスタミナなんだが
全然でないし出た時に限ってスタB+くらいの2500調整で調査にならないよ〜

9335常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:18:42.635674 ID:h4OygL2b
競技場ランク開放は流石にまだ先やろなあ

9336常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:18:48.689521 ID:wgW6SjDR
>>9320
パワーが足りませんね、なのか…?

9337常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:18:57.649557 ID:ooRX/QaV
>>9327
相手の数値高い方が対戦者ボーナスがっつり乗る
ボロ負けばかりだとボーナス無意味になるけど

9338常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:19:13.851834 ID:gYSui/TJ
>>9320
脚質的に逃げ一択なんだから鋼の意志とどこ吹く風が死にスキルすぎやノーマルでもいいから汎用回復スキル入れればだいぶ変わると思う

9339常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:19:44.962384 ID:J/4m4yQt
にぽんごむつかしいね

9340常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:19:52.320737 ID:gBuAfcdq
トリガー、店長が隊長になっているけど同一人物じゃないよね

9341常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:20:16.459758 ID:uqo9q6j/
いや マルゼンは自前のスキルでパワー上げるから 中距離スタミナ切れてもこの根性で無理やり持たせてるんじゃないか?
賢さの高さ的にほぼスキル発動100%だろうし

9342常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:20:33.050250 ID:+C0057sF
>>9333
これはマイルだけど他の距離のエースも似たようなステとスキル構成だったんで
「そろそろ狩るか…♡」とヒソカになって出走したら惨敗した

9343常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:20:53.184722 ID:gVgm8Cc0
うんこの香りだぁ!!(画像省略

にぽんご難しいよね

9344常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:21:30.913490 ID:+C0057sF
>>9338
違うよ、これにおれがボコボコにされたんだよ

9345常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:22:49.386264 ID:uqo9q6j/
死にスキルでも取ればアイコンのステに補正かかるから無意味って訳じゃないしなぁ
スタミナCだけど実質Bくらいあるのかな

9346常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:23:01.346370 ID:tvXlhTyX
コロナ禍が始まった頃あたりにマスク品切れの話で「バカは5文字までしか読まない」って説があったから
>>9320は「しゃあっ!」しか読まれてない

9347無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:23:04.251841 ID:6EVAzVAB
>>9344 なんやかんやでステの暴力って怖いよね・・・

9348常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:23:43.823189 ID:r/VFvw1G
>>9345
スキルって持ってるだけでも補正あったんだ
知らんかったわ

9349常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:23:50.725361 ID:SkgZABtf
>>9286
でも、流石にヤキチクさん辛そうだ……
飼葉は下げるか

9350無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:24:14.855624 ID:6EVAzVAB
ふと、最近ピックアップすり抜けてくるマルゼンを見ると
「マルゼンスキーを放て!」と言う言葉が浮かぶ

9351常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:25:01.778015 ID:WCuVpk4Q
>>9337
なるほど、サンクス
俺も格上に勝てるようにならんとなあ

>>9342
ヒエッ、金回復3つでマイルて(すとん)

9352無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:25:02.435741 ID:6EVAzVAB
>>9345 聞いた事ナイスナイスナイス

9353常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:27:06.796469 ID:sj6STGDv
>>9350
うわあああ!マルゼンスキーがトレセンを練り歩いてる!

9354常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:27:08.274639 ID:vkwOMGCQ
>>9343
人の嫌がることを進んでします!

にぽんご難しいね

9355常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:28:27.269174 ID:nt4B5tmT
俺、ジェミニ杯が終わったら、マルゼンスキーは押しに弱い説を学会に提出しようと思ってるんですよ

9356常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:28:31.164498 ID:wgW6SjDR
>>9334
俺は京都レース場引きたくて頑張ってるわ
坂とかの地形の影響がデカイと思ってるので

9357無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:28:56.805580 ID:6EVAzVAB
持ち込み馬の出せないダービーって糞ッスね、忌憚のない意見って奴ッス(撤廃済み

9358常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:29:33.573827 ID:v+M73x7l
>>9345
脚質や距離範囲外のスキル取っても補正がかかるのは最終評価点数にだけであって
走る部分にはなんもないと思うんですけどどういう理論なんです??

9359常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:29:44.213398 ID:J/4m4yQt
実質Dカップあるから!!

9360無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:29:52.403240 ID:6EVAzVAB
>>9356 マルゼン「いやぁんまいっちんぐ、駄目よこんな所で冗談はおよしのよしこさん」

9361常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:29:52.006952 ID:hX3gnxku
そういや今日がゴルドバーン&グリッドナイトの先行販売抽選の当選発表だったんやな

9362常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:30:35.204396 ID:DgVDgHlw
マルゼンさんが何言ってるかわからねえ・・・古代の言語かな

9363常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:30:37.732212 ID:SkgZABtf
ワタシトレーナー……強いね……

9364常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:30:54.290070 ID:QIcJLWHJ
>>9345
みどりスキルと黄色スキル混ざってない?大丈夫?

9365常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:31:59.393792 ID:gVgm8Cc0
マルゼンとうさみん星人を会わせたらどうなるのっと……

9366常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:32:05.695767 ID:Bk8/OcZ+
トレーニングの失敗率、見えてる数値の1.5倍はありそう説(思い込み

9367無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:32:11.542225 ID:6EVAzVAB
フクがすぐカラスで調子落としてピコハンがもたない、体がヌカの輝きを求めているFO76やろうかなと言う気持ちと
もう少しでサマーセールなんだから我慢しろよと言う心の声

9368常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:32:45.277363 ID:zfQqZnoR
今帰ったけどウンスどう?湿度何%くらい?

9369無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:32:49.640131 ID:6EVAzVAB
マルゼンが他の子と絡むイベント基本的に好きだわ

9370常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:33:46.755552 ID:o4TIQQAr
マルゼンおばさんはちょっと他のウマ娘と世代が違うからな
使う文字は線文字B

9371常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:33:56.715196 ID:gVgm8Cc0
ポケモンユーザーにとって70%は50%で、90%は70%ぐらいだからな

9372常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:33:59.790647 ID:Bk8/OcZ+
マルゼン姐さん「後輩に背中を見せ続けることこそ先輩の務め・・・」

レースに関してはガチだと思います

9373常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:34:34.313408 ID:dq2PCZx7
>>9372
背中が圧倒的すぎて後輩凹んでたやんけ!

9374常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:34:46.587570 ID:t/fXnT12
踏み込みがあまい!

9375常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:35:25.658324 ID:WCuVpk4Q
>>9369
パールさんが他の娘と絡むイベント基本的に意味わからんわ

9376無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:36:11.972049 ID:6EVAzVAB
>>9373 馬産は追いつけ追い越せだからマルゼンの背を追いかけられない様なウマ娘は淘汰されるべきなのだ
      セクレタリアト「最強の座にて待つ!」

9377常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:36:30.325250 ID:t/fXnT12
そういやカレンちゃんがブルマ履いてるんだけどこの子もマルゼンと同年齢なのかな?
体操服と水着って年代反映されてたよね?

9378無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:36:55.377915 ID:6EVAzVAB
>>9375 うん、あの人本当にワケ分からんくてすこ、ゴルシとは別方向で訳が分からんぞ

9379常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:37:02.267244 ID:SkgZABtf
マルゼン姐さんの大人のお姉さん感しゅきぃ

9380常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:37:31.949698 ID:Ba3Eu9dx
>>9377
体操服の違いは牡牝の違い
ブルマ履いてるのが牝で短パン履いてるのが牡

9381常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:38:13.524879 ID:ooRX/QaV
>>9377
元ネタが牝馬なのはブルマ、牡馬なのは短パン

9382無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:38:52.504695 ID:6EVAzVAB
>>9377 短パンが史実では牡馬、ブルマが牝馬
      なので現状ウオッカ、ダスカ、カレンチャン、ウララ、エアグルのみがブルマ

9383常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:39:11.493641 ID:nt4B5tmT
>>9372
ガチじゃないトレセン生徒なんていません
カレンチャンはちょっと方向性が違うけど

9384常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:40:05.046241 ID:Bk8/OcZ+
なるほど、芸術は爆発だったんだな

ttps://www.youtube.com/watch?v=Oldm_ZlfNO0

9385常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:40:17.193741 ID:SkgZABtf
ブルマを……ママを大切にしろよ……

9386常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:40:52.981300 ID:QIcJLWHJ
ニシキヘビ逃した飼い主が書類送検されたってニュースで肩書が会社員じゃなくて無職になってて笑えないわ
管理ゲージとかミスは飼い主のせいだけど
こういうの締め付けキツくすると逃しても黙っている人間出てきそうで怖いっすね

9387常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:41:58.026331 ID:h4OygL2b
あ、CMTの両リーグともAグループ決勝報酬の石増えてるな
A3位がB1位より少ないのおかしくない?言われてたからかな

9388常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:42:25.937053 ID:WUEdlm73
トリガーは足木メインで坂本田口武居辻本
KEYからハヤシナオキ参加
音楽はゼロワンの担当した坂部剛
脚本トップバッターはZの最後の勇者の人か
そしていきなりギマイラ

9389常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:42:54.907161 ID:v+W+SxVo
箸くれないからキレるおっさんってまだいるんだな

9390無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:42:55.828477 ID:6EVAzVAB
>>9386 単に逃がしただけならまだ解雇処分にはならんやろ、アレ、確か違法に飼育してたんちゃったか?

9391常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:43:14.268308 ID:Bk8/OcZ+
マルゼン姐さん「・・・ス、・・・マホ?」

書いてて思ったが姐さんだけに限んねえわコレ

9392常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:44:06.992847 ID:QIcJLWHJ
>>9390
飼うことが違法じゃなくて
飼育するときに申請し許可取ったゲージではなく
自分の手作りゲージに入れてたのがアウトなんだと

9393常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:44:35.567922 ID:Bk8/OcZ+
職も失くしてアパートも追い出された・・・実家に帰ったのかな

9394無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:44:48.458234 ID:6EVAzVAB
ほな、ワイ参加賞だけ貰って帰るから・・・

9395常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:45:19.556024 ID:8eOjGTB5
>>9386
無許可でケージ変えたから…

9396無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:45:49.741398 ID:6EVAzVAB
>>9392 そう言うのを違法に飼育してたと言わんかえ?

9397常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:46:20.823023 ID:QIcJLWHJ
今回は1勝ずつすれば決勝には出られるらしいな
でも貼られる画像とか見ると周りが強すぎて萎える

9398常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:46:46.997407 ID:Bk8/OcZ+
うちのアパートにネズミとかいなかったのはヘビ、お前だったのか・・・

9399常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:46:54.132654 ID:t/fXnT12
なるほど時代じゃなくて牝馬で変わるのか
となるとマルゼン姉さんの水着は縞縞の死刑囚みたいなやつではないのか

9400常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:46:55.470747 ID:nt4B5tmT
むしろアホウだな、ワハハ!

9401常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:46:56.520776 ID:8eOjGTB5
ニシキヘビよりも黒いダイヤがいいわ!
ttps://i.imgur.com/eaBYFhW.jpg
ttps://twitter.com/ninaendlesseive/status/1402826360750436352

9402常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:47:10.390347 ID:h4OygL2b
>>9394
グレードA1位になればニンジン2000に各チケ5枚だから3500相当貰えちまうんだ!

9403常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:47:15.175075 ID:SkgZABtf
まあ、真っ当な会社なら社則に「重大な法令違反をした者は懲戒免職に処す」ってあるだろうしね

9404無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:48:09.303351 ID:6EVAzVAB
>>9402 前回は運良くオグリンが奇跡起こしてくれただけだから今回は無理そうなんだよなぁ・・・

9405常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:48:48.061165 ID:Bk8/OcZ+
取らぬ狸の皮算用ゥ!

9406常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:49:24.685888 ID:WUEdlm73
ウルトラマントリガー今の時点でかなりかっこいいな・・・
ttps://i.imgur.com/XT9ar24.jpg

9407常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:49:25.835591 ID:SkgZABtf
これ、死なない?
ttps://i.imgur.com/Bwdg2j3.jpg

9408常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:49:33.507864 ID:v+W+SxVo
>>9390
そいつはヘビーな案件だな、蛇だけにww

9409無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:49:52.900057 ID:6EVAzVAB
まぁ、ママやゴルシ、ブルボンが奇跡的にでも一勝を挙げてくれる事を期待しよう

9410無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:50:44.646598 ID:6EVAzVAB
>>9407 デジちゃんは毎日死んでるからヘーキヘーキ

9411常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:50:57.230756 ID:t/fXnT12
>>9404
ワイの信じたオグリを信じろ!
なんとなくオグリで長距離作ってるけど中々強そうやで

9412常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:51:58.308748 ID:QIcJLWHJ
>>9407
クリークタイシン部屋ではクリークは同じ布団で寝かせてくれそう
翌朝幸せそうな顔のデジタルが見つかるんだ

9413常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:52:14.762918 ID:Bk8/OcZ+
存在感が違う

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500355.jpg

9414常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:52:16.058727 ID:WUEdlm73
うわ
トリガーの新カミーラ上坂すみれ?

9415常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:52:29.884784 ID:QIcJLWHJ
>>9411
>>9409オグリン選出外みたいっすね

9416常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:52:42.614035 ID:h4OygL2b
まあラウンド2で一勝でもできれば決勝Bには出れるから参加賞は貰えそう

9417常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:53:42.666792 ID:nt4B5tmT
ステを伸ばせないんで体をS以上にして他は捨てた
蹂躙されるだろうが、逆にこれで一生でもできれば長距離チャンピオンズでの体の重要性が分かる

9418常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:53:47.322398 ID:BZhxYKhG
>>9408
チッ

9419常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:55:23.918723 ID:vkwOMGCQ
>>9412
一月ずっとクリークママンに養育されてればいいんじゃない?
そして一月経っても「この子はうちの子です!」と手放さないママン

9420常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:55:24.818725 ID:QIcJLWHJ
>>9417
うちも
BS+BBCみたいな感じやわ
まあ勝つのは
スピスタSSのやつらなんやろうけどさ

9421常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:56:19.428990 ID:QIcJLWHJ
かなり母性強そうなヒシアマゾンさんすこ
はやく実装して

9422常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:56:29.515620 ID:XSxOQDyZ
>>9406
パット見ティガと間違えるな
そういう人造ウルトラマンだからだろうけど

9423常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:56:33.368973 ID:SkgZABtf
上を見たらキリがない
下を見たら跡部がいない

9424常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:57:08.528557 ID:QIcJLWHJ
>>9423
上をみたら手塚部長がおるんちゃう?

9425常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:57:09.240654 ID:pHgqPAx3
ちょっと課金してガチャ回して一言

ウマ娘で課金するのは金ドブに捨てるのと一緒だ

9426常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:58:16.870315 ID:SkgZABtf
>>9425
× ウマ娘で課金するのは金ドブに捨てるのと一緒だ
○ ソシャゲで課金するのは金ドブに捨てるのと一緒だ

9427常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:59:01.341123 ID:8eOjGTB5
開発スタッフか攻略サイトのライターになればよいのでは?

9428無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 17:59:29.991322 ID:6EVAzVAB
課金は天井まで回すか一切しないかどっちかの方がええぞ

9429常態の名無しさん:2021/06/10(木) 17:59:35.333057 ID:sjePtlz5
無料石がたまるたびにサポガチャ回してるけどスイープトウショウとエイシンフラッシュがさっぱりでねえ

9430常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:00:31.693514 ID:/oDoB3vV
ウマ娘、サポカそれぞれ十連!
ウマ娘で勝負服着てないの1,サポカ全部凸済み!
ふぁっく!

9431常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:00:44.141782 ID:Bk8/OcZ+
税務署「ねー、上司?この大量のグーグルプレイカードの領収書って経費で認めてOKですか?」

9432常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:00:59.137354 ID:wnyEgywq
>>9396
法律で禁止される前から飼育してたってニュースで言ってたゾ

9433常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:01:01.136650 ID:v+M73x7l
特定のどれかがどうしても欲しいならきっちり回す覚悟が必要
そうでないなら適当に回してハッピーになろうや

9434常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:01:03.187713 ID:WCuVpk4Q
>>9413
オーラで分かるデジたん

9435常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:01:33.872481 ID:KS5n8aVd
>>9015
パクリ検証とかガッツリ上がってるんか
ラレ元で面白いのってある?

9436常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:01:54.898483 ID:cwjM+gst
タマちゃんの天皇賞制覇によって刺激されたクリークとディクタストライカ・・・ストライカ!?
よく調べたらモデルはサッカーボーイなのか(納得)

ダービー戦後会長の回想シーンで出てきた両耳に2つずつのピアス?付けた後ろ姿のウマ娘ってどなた?

9437常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:02:13.472225 ID:wgW6SjDR
天井は狙わず毎日おはガチャ
これでタイシン、ファル子、赤テイオー引いてるからまあ悪くはない

9438常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:05:31.079607 ID:WCuVpk4Q
>>9429
おれもスイープとエエチチフラッシュは凸が進んでないが、ヘイローお嬢は完凸できたわ
お嬢は練習性能も良いが、良バと外枠、さらにコーナー回復スキルを安く譲ってくれるから本当に有り難い

ただ、並走とコール練習だけは勘弁な!


9439無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:05:44.083458 ID:6EVAzVAB
>>9436 オペラオー、オグリの一件でクラシック登録が後からでも追加料金払って出走できる様になった
      この制度で初めて勝ったのが確かオペで、キタサンも追加登録で菊勝ってる

9440常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:06:05.601695 ID:38lXzEjc
そういやシンデレラグレイ100万部突破したそうですね
アニメ化あるで!

9441常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:06:29.656130 ID:SkgZABtf
マルゼン「私、大外でも良かったの……」

9442常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:07:03.453945 ID:pi8Y42Xg
お嬢って引退後トレーナーとしても大成しそうだよな

9443常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:07:06.696893 ID:SkgZABtf
>>9440
砂遊びでもしてな!

9444常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:07:20.544741 ID:KCEAUSWW
蛇逃がした事件のせいで家族から反発されて飼ってる蛇を手放してるなんてニュースもやってたなあ

9445常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:07:25.453888 ID:WWM8eLyM
>>9438
そこでトレーナー、たっづ切りの構え
隙を生じぬ二段構えだ!

9446常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:09:34.339511 ID:itF3HjRN
>>9440
2、3年後まで続けるとテンポ悪くならない?

9447常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:09:35.058718 ID:gYSui/TJ
>>9443
あの砂はダートと言って砂遊びするためのものじゃないんだ

9448無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:09:48.633740 ID:6EVAzVAB
>>9443 ???「あの青く光砂は砂遊びに使う物じゃないんだ」

9449常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:10:05.567309 ID:KS5n8aVd
>>9438
様子見と詰め寄りばかりくれるんですが

9450常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:10:22.996006 ID:cwjM+gst
>>9439
ほえー、オペってクラシック登録してなかったのか

9451常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:10:40.446879 ID:If9Ow90Z
>>9440
カサマツとかいう原作者がアニメ化の最大の障害なんだよなあ…

9452常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:10:47.023915 ID:QIcJLWHJ
>>9448
南米でガチでスライム遊びしたやついるらしいっすね

9453常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:10:48.630955 ID:SkgZABtf
>>9448
何に使うんですか?(震え声)

9454常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:11:00.999604 ID:VCDk5Pw2
>>9448
祭の衣装に使うで!

9455常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:11:50.757802 ID:WCuVpk4Q
>>9449
お嬢の「!」は全て踏むという鋼の意思
あと運(最重要)

9456常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:11:51.918332 ID:wnyEgywq
顔料に使ったりしたそうだよ

9457常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:11:57.858696 ID:SkgZABtf
>>9452
ゴイアニア事件やね
今も跡地には家とか建ってないんだっけ?

9458常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:12:36.102537 ID:bhilJNMS
やっぱり湿度が高い

ttps://i.imgur.com/EW3iaEq.png
ttps://i.imgur.com/5xJxAXE.png
ttps://i.imgur.com/AVq0oOO.png
ttps://i.imgur.com/yVL11bI.png
ttps://i.imgur.com/ZLPGxIB.png
 
ttps://i.imgur.com/lHl3mbb.jpg

9459常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:12:40.811093 ID:SkgZABtf
あれ、何も知らない女の子がずっと握りしめていて被曝して死んだと聞いて辛かったわ

9460常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:12:55.061407 ID:gYSui/TJ
ゴイアニア被曝事故ほんこわ

9461常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:13:47.818853 ID:+CeyBVXa
>>9446
でもオグリキャップやるんだったら最後の有馬は必須だし…

9462常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:13:55.518530 ID:cwjM+gst
>>9447
>>9448
君ら反応速いなw

>>9446
JCはオグリもタマも負けるからカットして有馬で決着、5歳時は秋しか活動してないしJCまた負けてるからカット
6歳は春はまだしも秋は天皇賞JCと惨敗してるからカット、有馬記念復活のラストランでいいんじゃない?

9463常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:14:14.112059 ID:WUEdlm73
トリガーの闇の三巨人マジでもうかなり好きだな・・・
ttps://i.imgur.com/fl4akez.png
ttps://i.imgur.com/BjdIrmu.png
ttps://i.imgur.com/cf2ashQ.png

9464常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:14:18.602670 ID:nt4B5tmT
>>9445
ヘイローと友人枠の併用は勧められん
レースボーナスががくっと下がるからな

9465常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:14:33.429010 ID:38lXzEjc
>たまたまゴイアニアにいた放射線医学専門家の医師Mが連絡を受け、線量計を持って問題のカバンのある事務所に向かった。
>しかし建物の前で測定器が振り切れたので故障と思い、すぐに代替の線量計を持って事務所に向かったが同じように振り切れた。
この時のお医者さんどんな気持ちだったんだろうな

9466常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:14:54.156568 ID:0KC9Y8K4
>>9463
ヒュドラだけ元デザインからガッツリ変えられたな

9467常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:16:04.857153 ID:3pmOvyKE
>>9449
お前に詰め寄ってきてるんだよ。察しろ

9468常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:16:15.260966 ID:SkgZABtf
>>9465
嘘やろ……って感じじゃね?

9469常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:17:25.696593 ID:1NwCP1Ke
>>9465
イーサンみたいなマジかよ……だろうな

9470常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:17:47.567655 ID:gYSui/TJ
ワイやったら多分見なかったことにして家帰って野球見て寝るわ

9471常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:18:05.541536 ID:SkgZABtf
>>9470
ビール、バッチ冷えてますよ!

9472常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:19:11.355785 ID:BUoR06F5
>>9458
かと思えばニシノフラワーとイチャついてる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500376.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500377.jpg

9473常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:19:59.869127 ID:Zh2gN+Si
>>9471
ttps://pbs.twimg.com/media/B3sD2faCMAAWWTf.jpg

9474常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:20:18.637637 ID:PZ8GAvkK
普通の人間はキュリー家ほど放射線に強くないからな

9475常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:20:24.676491 ID:WCuVpk4Q
>>9464
オープンリーグ参戦のBクラス育成時は
意図的にソレやってるわw<お嬢+友人同時使用

9476常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:20:36.534546 ID:If9Ow90Z
>>9448
ttps://i.imgur.com/mmCxaeE.jpg

9477常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:20:40.985558 ID:3pmOvyKE
>>9472
あ゛ー(尊死

9478常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:20:52.604808 ID:wgW6SjDR
>>9458
謎のスイッチをトレーナーに渡してくるウンス?

9479常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:21:29.523841 ID:0KC9Y8K4
>>9474
まじで一家揃って長生きだからな…

9480常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:21:41.402853 ID:gVgm8Cc0
>>9448
それガチでやった例が、どっかの国でありましたね

無知とは恐ろしいでやんす
って言うかそんなものが放置されてる状況ぉ!!

9481常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:22:17.558706 ID:wnyEgywq
>>9474
キュリー家なんなの……?

9482常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:22:45.908532 ID:t/fXnT12
>>9472
トレーナーの脳が破壊されれれ

9483常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:23:24.189195 ID:gVgm8Cc0
>>9465
このエピソード、笑っちゃいけないんだけど笑うよね

9484常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:23:46.485769 ID:wgW6SjDR
なお何かの機器から脱落した放射線源を拾って持ち帰ってしまい…という事例は日本でもある模様

9485常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:23:55.934926 ID:qNHnIS4i
ピピピ…ボン!
「バカな…ガイガーカウンターの故障だ!」

9486常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:23:58.234737 ID:pi8Y42Xg
>>9458
湿度が高いと言うのとちょっと違う気がしなくもないがアーイイ…

9487常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:24:50.078899 ID:vkwOMGCQ
>>9465
まあ本来微量の自然状態の放射線感知用だったから振り切れたってのもあったようで

9488常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:25:06.985299 ID:t/fXnT12
ウンスの種付相性どうなんだろ
逃げ組と相性いいなら固有ほしいんだが?

9489常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:25:19.059260 ID:38lXzEjc
>>9474
どうして残した日記や論文を読むのに防護服が要るんですか

9490常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:25:35.117887 ID:SkgZABtf
では、程よい湿度のウマ娘を
ttps://i.imgur.com/5JjaDYj.jpg

9491常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:25:42.936577 ID:a/UqSuI+
>>9481
キュリー夫人が見つけ出したのはプロトタイプラジウムだから
我々が今目にする量産型ラジウムとは違うんだよ

9492常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:27:21.460878 ID:XTSUkC9J
>>9474
実は放射能が蔓延しても人類は普通に生き残れるのでは?

9493常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:27:25.629070 ID:WCuVpk4Q
>>9458
桐生院ちゃんのイベントとか、他の娘のストーリーでも思ったが
ゲームのトレセン学園モヴトレーナーは
ちょっと、こう、アレなのが多いなあw

9494常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:28:02.047039 ID:3pmOvyKE
>>9489
これほんと笑う。環境のヤバさとキュリー夫人たちのヤバさに

9495常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:28:17.146585 ID:SkgZABtf
ヤキチクに大量の放射線を当てるとどうなるの?

9496常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:28:20.810987 ID:r4ldM2mw
>>8882
チェンソーマン第二部のラスボスはやっぱり神かな?

9497常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:28:30.669705 ID:gVgm8Cc0
普通に生き残ると思うで
ただし寿命はくっそ短くなると思うけどな

9498常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:28:32.026623 ID:MGzBYsvx
……ケテ……タス……ケテ……
ttps://pbs.twimg.com/media/E3gMyGRVIAEgJoy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3ggfv0VgAMF5sU.jpg

9499常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:28:46.137132 ID:XTSUkC9J
>>9493
賢さを見せつけるには間抜けを出すのがわかりやすいから…
なろうもそうやろ?

9500常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:28:46.908149 ID:QnhvLzEX
キュリー夫人ミュータント説

9501常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:29:17.606151 ID:6sCpyOOz
>>9406
グリッドマンめいて最終回でティガになって、
もう二度と長野はウルトラ関係で呼ばれなくなる(トリガー主役が正式なティガ変身者になる)
ような気がしてならない。
なんか長野がやらかしたみたいなウェブ版大全集のあれを見て。

9502常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:29:29.194928 ID:+gBiwBAA
アグネスデジタルは毎日死ぬ
ttps://i.imgur.com/qN4A3Ka.jpg


9503常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:29:52.076406 ID:QIcJLWHJ
つべで色々見るようになったけどクロフネくんかわいいっすね

9504常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:30:18.043237 ID:C1j/vZ3T
>>8977
アンパンマンの同族かな?

9505常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:30:18.940912 ID:pi8Y42Xg
ゴジラvsジャイアントキュリー一族って映画作れないかな

9506常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:30:23.363658 ID:BUoR06F5
>>9495
屋根が被ばくする

9507常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:30:47.553265 ID:5cj0zCMs
>>9501
ロボ乗り換えじゃなくてウルトラマン乗り換えとか草生えるわwww

9508常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:31:09.687355 ID:dlPZoyWf
>>9498
釣り行ってきたけどどちゃくそ暑くて早めに切り上げたゾ〜
令和ちゃんまだまだ環境変更下手なのね……

9509常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:31:39.238631 ID:SkgZABtf
>>8977
ファイアパンチの主人公思い出した

9510常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:31:52.963550 ID:6sCpyOOz
>>9507
小野寺クウガがどうしたって?

9511常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:31:54.523997 ID:3pmOvyKE
>>9496
神の悪魔、なんていたら根源的恐怖になってそう
ニーチェが殺したかもしれないけどw

9512常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:32:38.032970 ID:SkgZABtf
髪は死んだ

9513常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:32:44.710766 ID:gVgm8Cc0
第二部はやっぱり、女教師を殴って飯を食う男こと吉田ヒロフミがフィーチャーされるんだろうかなあ

9514常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:32:58.583109 ID:KS5n8aVd
我は髪なり!

9515常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:33:16.521649 ID:5cj0zCMs
>>9510
別に彼はクウガから別のライダーに乗り代わったわけでもないし……
一時的にG3着てた気はするが

9516常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:34:00.451910 ID:KS5n8aVd
>>9513
されたら死ぬけどな

9517常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:34:42.928230 ID:b7NpQ3nH
>>9504
これ言ってるだけで渡してるか怪しいぞw

9518常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:34:44.510403 ID:pi8Y42Xg
>>9502
こいつはどうしたら止まるのだろうか…
ゴルシすら逃げるという

9519常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:34:47.525536 ID:gVgm8Cc0
で、でも、コベニちゃんは生き残りましたよ?
車はダメだったけど

9520常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:35:19.414496 ID:gYSui/TJ
>>9498
最近暑すぎやリングフィット30分プレイしただけで汗でビショビショになったわ

9521常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:35:22.331522 ID:5cj0zCMs
>>9519
再就職先も残念でしたね

9522常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:35:25.673831 ID:6sCpyOOz
>>9515
まあ並列で存在できるもんな。
同時に出すなら、レッドアイアルティメットとライジングアルティメットで出せるし。

9523常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:35:55.735749 ID:IlETUi7o
ありのまま今起こった事を話すぜ。
俺はウマ娘を育てただけだと思っていたら、いつの間にかそのウマ娘に惚れていた
何を言っているのか(ry
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500390.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500391.png

いや、育成したけどマジ可愛過ぎやろウンス・・・お嬢との友情も最高かよ

9524常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:36:14.179282 ID:sOZVwwmV
>>9476
おもちゃにしてた小さい子とかこの後すぐ体調急変して死んでるから笑えないんだよな

9525常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:36:14.859669 ID:gVgm8Cc0
唐突なファミリーバーガーギャグ回には才能を感じるしかなかった
一体全体、あれはなんだったのだろうか

9526常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:36:24.210054 ID:NiED6RSM
>>9487
まあ、普通は自然界の強さを測るレベルで良いだろうしなあ

9527常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:36:59.207924 ID:gpw194/M
狂走馬打ち切り決まったか

9528常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:38:13.329952 ID:wgW6SjDR
>>9524
こういうので一命は取り留めた例もあるけどさ
大丈夫?死んだ方がマシな状態になってたりしない?

9529常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:38:17.002463 ID:/Gxlfc88
>>9289
フジキド「できるかできぬかではない。殺るのだ」

マスラダくんにもやきう回みたいなトンチキエピは出てくるのか

9530常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:39:00.077277 ID:NiED6RSM
>>9507
ゼロは一体化した変身者複数人いるから前例有りと言うことで

9531無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:39:22.951454 ID:6EVAzVAB
>>9523 デジ「天国に行く方法があるかも知れない」(砂になりながら

9532常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:39:29.969575 ID:3pmOvyKE
>>9519
生き残れただけで御の字ですね
家族との縁も切れただろうし

9533常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:39:44.137180 ID:+CeyBVXa
>>9507
ゼロだってする人間何人もいるし

9534常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:40:02.144353 ID:DKybDKkx
夕方はまだ涼しい、関西の梅雨の中休み、日中はシャレにならんが

9535常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:40:16.822548 ID:eEblOgfK
>>9531
デジがデンジ君に見えた。 デンジ君!天国じゃハンバーガーは食べられないのよデンジ君!!

9536常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:40:25.303603 ID:YVjdjNWr
ポケットモンスター 唐揚げ/トンテキ

9537常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:40:34.107314 ID:Z23i+vqM
週5の仕事に耐えられない
今年度から部署変わったんだが
なんで俺現場作業してるの……?
統括する部署になったのは確かだけどさぁ……

給料据え置き!肉体疲労増大!
もうむり

9538無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:40:34.724642 ID:6EVAzVAB
>>9524 教養って人間社会において生きる為に必要なんだなって分かる

9539常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:41:37.077621 ID:WCuVpk4Q
>>9518
流石のデジたんも、この二人の外出に付き合った時は
あまりのハイテンションぶりに疲れ果ててたぞ

ttps://i.imgur.com/iKjvpyW.jpg


9540常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:41:49.718646 ID:0KC9Y8K4
ウルトラマンサブでいいから人間じゃないきぐるみ宇宙人がへんしんするウルトラマン出ないかなあ

9541常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:41:52.686222 ID:3pmOvyKE
>>9535
トーストにジャムぬって食べたい、が夢だったデンジくんが自炊できるようになるなんて

9542無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:41:59.650703 ID:6EVAzVAB
ウンスは隙あらばニシノフラワーとイチャイチャするしトレーナーともイチャイチャする
両方しなくちゃいけないのがハイペリオン系最後の大物の辛い所だな

9543常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:42:17.841693 ID:6DYGMpn/
よく解らない物に触れるのは止めましょう。これが人類の知恵だよ

9544常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:42:36.565332 ID:/oDoB3vV
>>9463
こいつら光堕ちするの?

9545常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:42:59.558934 ID:6sCpyOOz
まあ、流石にジャニーズにどれだけ権力あるか知らんが、あの白抜き大全集見りゃあ
もう長野は呼ばれんだろ。令和になにやってんのさ。

9546無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:43:13.057989 ID:6EVAzVAB
タイシンの手によって冬のナマズの様に大人しくなったトレーナー

9547常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:43:32.291926 ID:5cj0zCMs
>>9545
戦時中の検閲みたいだよな

9548常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:43:43.399488 ID:QIcJLWHJ
そこにデジタルとタキオンとカワカミプリンセスとクリークがおるじゃろ?
じゃあマックイーンあとは頼んだ

9549常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:44:04.315889 ID:DKybDKkx
第五福竜丸の面々は知識があっても被ばくしたと思う

9550常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:44:36.521642 ID:0KC9Y8K4
>>9545
白塗りでもいいから電子で出したのもウルトラマン側だしなあ

9551常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:44:38.926901 ID:3/CD6ZIZ
>>9536
唐揚げ一択!
とんかつなら悩んだ

9552常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:44:39.511828 ID:/Oqebhkk
>>9543
麻酔は結構ノリで使ってる部分があると聞いて戦慄した
効かないとか、効きづらい体質止めてくれませんかね
歯の治療で直接神経に打てるまで根性で耐えてとかじゃないんですよ!

9553常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:44:41.923203 ID:KS5n8aVd
>>9527
Twitterかなんか?

9554無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:44:45.967722 ID:6EVAzVAB
人はオギャりながら死ぬ事ができるのか?

できる!できるのだ!

9555常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:44:47.659852 ID:WWM8eLyM
育成方法だけどジュニア10月までに完凸キタサンの絆をオレンジにするように意識するとスピード伸びるぞ

9556常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:45:52.535833 ID:QIcJLWHJ
>>9555
マジかよ
じゃあ俺にキタサンが完凸くれよ

9557常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:46:01.295095 ID:IlETUi7o
愛しさと卑しさを兼ね備えたウンス最強だなって
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500402.png

うんすちゃんしゅきぃ・・・(脳を溶かしながら)

9558常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:46:05.304365 ID:/Oqebhkk
>>9554
ララァがお母さん……?うわ……!?

9559常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:46:14.952838 ID:gVgm8Cc0
おれは雷ちゃんに貰ったお小遣いでガチャを回すぞ! ジョジョー!!
無職のおれを養ってくれる雷ちゃんに貰ったお小遣いでだー!!

9560常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:46:25.865888 ID:+CeyBVXa
>>9557
心強さは兼ね備えてないのか

9561常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:46:38.377500 ID:BUoR06F5
>>9555
友人枠入れてたり初期絆0勢とか入れてるとそうもいかねぇんだよなぁ…

皆俺が叩きたいトレーニングにだけ集まってくれればいいのに

9562常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:47:09.775927 ID:gpw194/M
>>9553
活動報告
やっぱ盗作無しで書き続けるのは無理だったんだろうな

9563無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:47:16.117327 ID:6EVAzVAB
>>9549 アレはアメリカ側が悪いしなぁ・・・因みに実はあの一件、第五福竜丸の乗組員以外にも
      大量に被ばくしてて二万人くらい被ばくしてる

9564常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:47:50.545950 ID:PgC9Xv8d
ttps://i.imgur.com/sjOijW8.jpg
理事長が来て勝ちを確信した結果ウンス出ました!!!

9565常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:47:58.233725 ID:6sCpyOOz
>>9547
まさかのジャニーズ日本軍or内務省説
>>9550
それこそトリガーのための布石に見えるなあ。

9566常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:48:12.775308 ID:IlETUi7o
>>9560
その代わり胸の中にグツグツドロドロした勝ちへの執念とか備えてるよ
取り敢えずウンス育成したらキングヘイローお嬢の株価も爆上がりした。

9567常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:48:33.026661 ID:BUoR06F5
>>9564
なんか頭でかいウンスだな…

9568無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:48:46.599019 ID:6EVAzVAB
>>9564 葦毛のステイヤーだな!ヨシッ!

9569常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:48:53.583008 ID:wgW6SjDR
>>9563
まだ放射能の恐ろしさとかが広まってない時代だから色々ルーズなのよね
専門家すら甘くみてる

9570常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:49:10.696396 ID:QIcJLWHJ
>>9564
菊花賞ウマだな!ヨシ!

9571常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:49:24.271127 ID:WCuVpk4Q
>>9564
初っぱなで初ウマ娘ゲットなら
これはこれで良いのでは

9572常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:49:32.617367 ID:gVgm8Cc0
>>9564
おまえのウンス、なんかモフモフしてね?

9573常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:49:35.911154 ID:DKybDKkx
>>9563
核実験はろくでもないのう、まあ今は実験しなくても作れるんだが

9574常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:49:36.600050 ID:YVjdjNWr
ヤンキーどもはタスキギー梅毒実験やらマクドナルドコーヒー事件やらさあ…

9575常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:51:29.042718 ID:If9Ow90Z
芦毛の長距離馬こそが至高のウマ娘だってこけし爆弾が言ってた

9576常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:53:12.573375 ID:BUoR06F5
>>9575
お前
芦毛なら
誰でもいいんだろ?

9577無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 18:54:36.512139 ID:6EVAzVAB
>>9576 ジャス「そんな事ないよ、ねぇシップ?シップ、レース中に何紅茶飲んでんの?」

9578常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:56:28.136852 ID:YVjdjNWr
ワグナス!!エデン再生4がシャキんない!!!!

9579常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:59:02.776409 ID:IlETUi7o
最近は白毛ブームも来てるから・・・
シロニイが今度の宝塚記念出て来るし、白毛初のグランプリ参戦だったはず。
勝てるかどうかはまあ・・・そうねぇ・・・ちゃんみおの競馬の勝率くらいは

9580常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:59:04.473911 ID:7XAcMlZW
ここにルートビア・メッコール・強炭酸ライフガード・ヌカコーラ・ドクターペッパーがある
暑い日は炭酸が美味いから好きなのを飲んでいいぞ

9581常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:59:55.905003 ID:DKybDKkx
ドクペはうまいじゃん

9582常態の名無しさん:2021/06/10(木) 18:59:58.803009 ID:DgVDgHlw
ライフガードだけ普通そうだけど、アカンの?

9583常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:00:42.214651 ID:WUEdlm73
ウマ娘の熱量がある内に白馬の三冠とか綺羅びやかなやつをこう、お願いしますよ

9584常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:01:08.213197 ID:xUr8ozPS
>>9582
強炭酸というのがつらそう

9585常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:01:20.443387 ID:YVjdjNWr
ライフガードの何が不満だテメー
ケツの穴にルイージのアミーボ突っ込むぞ

9586常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:01:21.113022 ID:+CeyBVXa
>>9579
最初から負けが確定した戦いなんて言うなよ

9587無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:01:33.633865 ID:6EVAzVAB
ルートビア頂戴、キンキンに冷やしてね

9588常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:01:37.685445 ID:MGzBYsvx
実を言うとこの国はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です
ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1402902018977525767

9589常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:01:53.891372 ID:dlPZoyWf
ドクペとライフガードは別に普通だろぉ!?
メッコールとルートビアは飲んだことねぇなぁ、流通してる?

9590常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:02:03.674379 ID:EY8MV6Tu
>>9587
っペプシあずき

9591常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:02:32.861203 ID:DKybDKkx
ルートビアは沖縄のファーストフード店で初体験したけど、炭酸ハーブとかいう地獄w

9592常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:02:53.756484 ID:v+M73x7l
ねえガラナは?北海道ガラナはないの?

9593常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:03:00.165256 ID:DKybDKkx
>>9589
成城石井あたりに売っているんじゃね、メッコールとヌカは知らん

9594常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:03:01.325409 ID:+CeyBVXa
>>9588
去年からハジケリストの活動やけに活発じゃない?

9595常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:03:03.066428 ID:VCDk5Pw2
>>9588
国の上層部にハジケリストがいて安心したよ

9596常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:03:14.555376 ID:wgW6SjDR
マウンテンデューは?

9597常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:03:20.634979 ID:/oDoB3vV
>>9588
ちきしょう!
漬け物の手がこんなところにまで!

9598常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:03:28.641849 ID:bLmKYNpX
ttps://twitter.com/hooringa/status/1402884850793648131
おっ、やる夫スレのコミカライズ作品かな?

9599常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:03:34.038896 ID:REDk0kQF
>>9581
甘味料が差し変わってるダイエットドクターペッパーは色々ビックリするが、ノーマルはダダ甘いだけだからねぇ

9600無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:03:59.641780 ID:6EVAzVAB
>>9588 わぁい、よく冷えたぬだ、オジュウぬ大好き

9601常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:04:05.936179 ID:5cj0zCMs
>>9598
今日何度目でてるんだろうか

9602常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:04:36.735448 ID:VCDk5Pw2
滅ぼしていいじゃねえかな
ttps://i.imgur.com/3yGvyiJ.jpg

9603常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:04:44.821152 ID:EY8MV6Tu
>>9588
っね

9604常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:05:00.439391 ID:IlETUi7o
>>9586
出走して完走したら奨励金が200万くらい貰えるし・・・多分それくらいの金額だったはず(うろ覚え)

9605常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:05:48.059087 ID:D4SNsza3
デイビー・クロケットみたいなクソ兵器作ってる連中が大量に核をもってんだもんなw
やべーよやべーよ

9606常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:05:50.408680 ID:/poFydqm
>>9580
よく見たらヌカ・コーラ混ざっとるやんけ!

9607常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:06:01.914836 ID:WUEdlm73
>>9601
多分朝俺が居たスレで貼ってた画像がまとめサイトに転載されてツイッターに転載されて各所でそれを見た人がここに転載してるんだと思う

9608常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:06:49.466051 ID:DKybDKkx
>>9596
時々自販機で見るな関西でも、スイートキッスはチェリオの自販機じゃ常連だけど関西だけっぽい
ウィスパーとメローイエローは数年前売っていたね

>>9599
ダイエットドクペは見たことないな、ドンキや日本橋の自販機で買えることしか知らぬ

9609常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:07:30.610157 ID:vkwOMGCQ
ルートビアって材料とか決まってないのか
何でもありじゃねえかw

9610常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:08:02.267829 ID:cibahLP4
先生!マイナス温度の三ツ矢サイダーはだめですか!!
あのぬるっとした舌触りと痛いくらいの冷たさが癖になる

9611常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:08:12.412385 ID:dlPZoyWf
同時に多数のスレッド見てるけど押してもないのにURLが紫なことが多々あるんだよなぁ
マルチポスト楽しい……?

9612常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:08:26.214382 ID:bLmKYNpX
>>9601
いちいち朝方の書き込みなんて見ると思ってるのかい?

9613常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:08:54.284131 ID:DKybDKkx
三ツ矢サイダーも味増えたけど今のところ一番まずいのはノンカロリーのやつのような気がするな

9614常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:09:47.999985 ID:PZ8GAvkK
ドクペあれ咳止めシロップみたいな味するんだよ

9615常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:10:12.438071 ID:vkwOMGCQ
やっぱりカロリーが美味いんだよ
人間生きていくためにはカロリーが必要だから当然だよね

9616常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:10:15.585346 ID:cibahLP4
でも炭酸で一番飲みやすいのはウィルキンソン強炭酸
刺激で辛酸っぱく感じるあのシンプルな炭酸がうまい

9617常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:10:45.133253 ID:DKybDKkx
>>9614
シソ味コーラって感じちゃうか?ハッカっぽくはない、ルートビアはマジで薬品臭い

9618常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:10:54.877327 ID:QIcJLWHJ
かつての子供が大人になって偉くなって好きだったものを企画できるようになったんやなという作品
ジョジョ
グルグル
ダイ大
ボーボボ
うしとら
封神演義

なぜ半分は死ぬのか

9619常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:10:55.551919 ID:38lXzEjc
>>9612
女々しか!
ネタ被りは腹切って介錯待つが童帝スレばい!

9620常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:10:58.516906 ID:MGzBYsvx
分かりました、砂糖の代わりに発酵させた米で味付けしたアイスです
とても甘いけどノンシュガーで健康的でしょう?

9621無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:11:06.886978 ID:6EVAzVAB
カロリーゼロの三ツ矢サイダーはガチでまずい

9622常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:11:28.511254 ID:DKybDKkx
>>9616
何故ウィルキソンのペットのジンジャーエールはクッソ辛いのだろうか?わいは好きだが

9623常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:11:35.070858 ID:38lXzEjc
>>9618
うしとらに関してはマジでジュビロが悪い

9624無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:12:14.317315 ID:6EVAzVAB
>>9619 核の冬のナマズみたいに大人しくさせろ!

9625常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:12:18.353057 ID:vkwOMGCQ
>>9618
好きだからって上手く行くとは限らない
恋と一緒さ(ドヤァ

9626常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:12:28.723402 ID:PZ8GAvkK
東急ハンズのセールで衝動買いした炭酸水メーカー結構使ってるわ

9627常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:12:29.775557 ID:KS5n8aVd
疲れたかい?温めたドクターペッパーをどうぞ

9628常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:12:30.455440 ID:dlPZoyWf
>>9613
レモラなくならないでほしい、ずっと飲んでいける

9629常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:12:40.469082 ID:38lXzEjc
>>9624
巨大化してそう

9630常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:12:55.954608 ID:DKybDKkx
>>9621
意見あった、コカコーラゼロとは違う独特のまずさがあるな、喉が苦いんだよ
三ツ矢サイダーシリーズはペプシと違って地雷少ないな、ペプシの場合ノンカロリーはさほど地雷じゃないのが草だがw

9631無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:13:04.076806 ID:6EVAzVAB
>>9625 赤くなれ

9632常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:13:23.640714 ID:REDk0kQF
>>9608
基本輸入雑貨系じゃないと扱ってないからなー
……って思ってたらコストコで国産版が売っているらしい

9633常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:13:57.997570 ID:DKybDKkx
>>9628
わいはコカ・コーラのバニラフロート味の復活を望む、セブンイレブン限定だが。
ここでは「椿油の臭いがする」とか言われたこともあったがw

9634常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:13:58.648004 ID:QIcJLWHJ
カロリーゼロなんて不味いわ
脂質、糖質、塩分こそ正義
思いっきり食えるようになりたいなぁ……胃下垂とか羨ましい

9635常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:13:59.562509 ID:5cj0zCMs
>>9631
そして彼はレッドマンと呼ばれるようになった

9636常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:14:01.715061 ID:/Oqebhkk
>>9625
恋……?なんで恋?

9637無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:14:04.372018 ID:6EVAzVAB
>>9630 ペプシは人工甘味料の使い方上手いよな

9638常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:14:39.506568 ID:DKybDKkx
>>9632
コストコって基本的におっさん1人がフラリと入れるところじゃないじゃないっすか

9639常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:14:40.193009 ID:cibahLP4
でもペプシは限定フレーバーで遊ぶからな

9640常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:14:54.977468 ID:a+/+VDQ3
メッツコーラ好き

9641常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:14:59.542436 ID:x+860AOF
>>9625
恋ってなにさ

9642常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:15:11.015660 ID:VCDk5Pw2
ペプシマロンは美味しかった

9643常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:15:18.965961 ID:OCw7fvJE
ペプシソは普通に好きだた思い出
とはいえあれも相当前よな

9644常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:15:31.692924 ID:gVgm8Cc0
>>9625
童帝スレ民が言うと説得力あるわね

9645常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:15:35.518443 ID:WCuVpk4Q
>>9618
グルグルのリメイクアニメは
個人的には最高

9646常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:15:38.526165 ID:th/nu+zA
>>9539
イイ絵だぁ……(恍惚)

9647常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:15:57.013855 ID:JEgvLKWB
>>9641
振り向かないことさ

9648常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:16:05.179794 ID:DKybDKkx
>>9637
炭酸強くして味ごまかしている感じもする、なんでペプシはキュウリやシソやバオバブやモンブランとか冒険し続けたんだ
あとコカ・コーラのクリア味はくそまずかった、カロリーゼロで透明のあれw

9649常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:16:45.065807 ID:x+860AOF
>>9645
RTAでギリギリまで詰め込みつつ、最後に旧主題歌もってくるのは卑怯
既刊全部買っちゃったよ

9650常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:16:51.306018 ID:DKybDKkx
>>9640
わいは自販機の缶入りのがうまいと思う、まあ炭酸は基本缶のほうが好きだ

9651常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:16:52.262177 ID:5cj0zCMs
ほう……炭酸が抜けきったストロングゼロですか

9652常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:17:12.103764 ID:/oDoB3vV
>>9614
ドクペもコーラも元は今で言うエナドリだから

9653常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:17:16.306956 ID:PZ8GAvkK
>>9647
若さじゃねぇか

9654常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:17:33.205894 ID:gVgm8Cc0
昔の、甘さがないダイエットコークが好きやったんやけどなあ
いつの間にか変に甘い人工甘味料のコーラだらけやで

9655常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:17:37.059335 ID:JxM67nkV
画面向こうに恋してもいつまで経っても入れもしなきゃ出てきてもくれないんですがどうすればいいんでしょう俺の人生
せめて今際の際ぐらい迎えにきて欲しいところです

9656常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:17:53.685908 ID:5UBmxYY8
カロリー0って悪い文明じゃない?
滅ぼしたほうがよくない?

9657常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:18:03.434271 ID:dlPZoyWf
>>9640
100円自販機によく入っているメッツコーラ君強炭酸で好きだよ

9658常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:18:25.216836 ID:gVgm8Cc0
>>9655
安心してください
今際の際にはあなたの歴代嫁が、あなたを迎えに来てくれますよ

そのために今から徳をつむのを忘れないようにしましょうね!!

9659常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:18:46.914933 ID:WCuVpk4Q
>>9649
わかる、旧主題歌のシーンは
知らん内に目から涙がw

9660常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:19:03.804589 ID:DKybDKkx
>>9657
キリンの自販機にもよくあるぞ、100円メッツコーラの缶、力水も横に置いてある

9661常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:19:10.405465 ID:5cj0zCMs
>>9658
マニタービンをつかえばいいのかい?

9662常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:19:15.811567 ID:j/TENmJV
人工甘味料が人体に与えるデータはまだまだ歴史が浅いので我々は有償の人体実験をしているのDEATH(聞きかじり)

9663常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:19:19.621677 ID:5UBmxYY8
>>9655
大人になれ(ユアスト感)

9664常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:19:49.271936 ID:gYSui/TJ
去年出てたコーラオレンジバニラ結構好きだった、なんか周囲では大不評だったけど

9665常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:20:29.426531 ID:0q9yEcdZ
>>9622
生姜は辛いもんだろ
しょうがないなぁ

9666常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:20:44.804571 ID:/T5DLVlK
ゼロカロリー系はコーラもだが、あの後味がダメだわ。
何と言うかあの苦味と言うか、良く分からんアレ。

9667常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:21:19.749362 ID:5UBmxYY8
コーラってそういやなんでアイス類少ないんだろうな

9668常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:21:41.879964 ID:DgVDgHlw
>>9666
自分はゼロ好きで、ノーマルコーラが苦手だな…甘味がちょっとクドめに感じてしまう

9669常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:21:47.005848 ID:dlPZoyWf
100円ジュースよりも安い、バーリアル君はほんといったい何なの…?

9670常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:22:14.851977 ID:/oDoB3vV
>>9667
コーラ味のアイス?
最大手のコカ・コーラがレシピを公開しないからでは

9671常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:22:37.855445 ID:x+860AOF
>>9661
タービンに徳が溜まって解脱しそう

9672常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:22:43.201364 ID:cibahLP4
そういやまえに処方せん薬局のウォーターサーバーに気になるものがあったんだ
ダカラ(ホット)

9673常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:22:58.776607 ID:/T5DLVlK
>>9668
分かる。
だからコーラはキンキンに冷やしておかないとダメだ、甘みがキツくなり過ぎる。
氷たっぷりグラスにコーラ、少し水で薄まるくらいが良いかもしれない。

9674常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:23:07.147979 ID:gVgm8Cc0
ワイはコーラを単なる炭酸水で割って飲む
甘味が薄くなって丁度いい

9675常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:23:23.441630 ID:DKybDKkx
居酒屋にあるサイダーとオレンジジュースの存在感、子供連れてくるのは一応いるしな、
今のご時世はアウトだけど

9676常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:23:51.063204 ID:/WE6Sg4T
デッドプールSAMURAIでサノスがデビルーク星を滅ぼしてた事を
「パロディ・ネタ元に対する敬意がない、雑な扱い」
って批判してる人がいたけど、本当にネタ元へのリスペクトが欠けてるのは上の奴みたいな作品の事だよなあ
ていうか異世界転生じゃない奴らもいるやん

9677常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:24:03.212103 ID:t/fXnT12
長距離オグリやってみたけどスタミナ800乗らず
これにて閉廷解散解散

9678常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:24:07.928949 ID:gVgm8Cc0
冬場の風邪に良いよ、ホットポカリ
粉の奴をお湯に溶かして飲むの
ホットダカラもその系統だと思うよ

9679常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:24:29.282803 ID:2o9CbD7D
>>9672
昔冬の季節商品としてホット専用粉スポーツ飲料って賞品が売られてたことがあってのう
風邪ひきの時はありがたかった

9680常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:24:35.436988 ID:NiED6RSM
>>9612
話が落ち着いた頃、また叩かせようとID変えて張っているのだとばかり

9681常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:24:42.750457 ID:cwjM+gst
>>9623
全エピソードをアニメ化できるだけの放映期間と予算を分捕れなかったスタッフ(スポンサー?)が悪いんだよ!
ワイが腐るほど金持ってたら1年と言わず2年くらいじっくりと描写できるようにしてたのに!w

9682常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:24:44.154900 ID:DgVDgHlw
元ネタそのままじゃなければ異世界転生者では

9683常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:24:59.771536 ID:6DYGMpn/
ジンジャーエールの自作は割と楽しい。辛くて飲めなくなることもあるが

9684常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:25:04.322306 ID:gYSui/TJ
>>9666
俺もノンカロリー系苦手だわ、あの味はたしかにコーラなのに飲み終わったあとに口の中に何も残らない感じが違和感に感じてしまう

9685常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:25:23.381526 ID:9XBdpsm5
伊勢に転生してきてよ

9686常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:25:49.790650 ID:0KC9Y8K4
>>9676
デップーの場合おわったあとに全部ウソだよーって言える作風なのも怒ったほうが負けって空気になるしなあ

9687常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:25:50.571748 ID:gVgm8Cc0
赤福と不味いうどんしかない世界はちょっと……

9688常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:25:59.194029 ID:6aZVvk4b
気分の問題かもしれないんだけど
缶のコーラより瓶のコーラの方が美味しく感じない?

9689常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:26:10.324036 ID:9Tj9PqEp
>>9676
あれはまじでちゃんとリスペクトしてるからな
トゥloveだけを知ってるならなんてひどいことするんだ
アメコミだけ知ってる層はいつもの感覚で滅ぼしたのか
両方知ってると、サノスお前滅ぼしたのは自分の生まれの私情入ってるだろ

9690常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:26:11.519337 ID:5UBmxYY8
>>9670
コカ・コーラがもっと商品展開してくれるとうれしいんだけどな

9691常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:26:40.832080 ID:bLmKYNpX
>>9680
IDって変えれるん?(インターネットおじいちゃん)

9692常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:26:43.393744 ID:6aZVvk4b
>>9689
サノスさん非モテだったりしたん?

9693常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:26:52.115825 ID:2o9CbD7D
ゼロカロリー甘味料のエグ味のさばき方が一番上手いのはペプシ
コカと三ツ矢は下手っぴぃさ
でもこの前貼られてた生ペプシは飲んでもそれまでとの違いが全然分からなかった

9694常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:27:04.704694 ID:JxM67nkV
とりあえず痩せるのに清涼飲料水の類を飲むなとあったので我慢してるがこういうの見るとコーラ飲みたいなあ
特別好きなわけでもないんだが

9695常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:27:09.854528 ID:th/nu+zA
コーラゼロカロリーは味がコーラでゼロカロリーらしいのに満腹感があってすごいもんだと思いました(小並)

9696常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:27:10.701172 ID:VEOUA3tZ
>>9618
新しい原作のアニメでも半分くらいは外れるんだし仕方ない

9697常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:27:11.530497 ID:0q9yEcdZ
>>9687
ちゃんと伊勢うどん食べた?
食べてから言ってる?(過激派)

9698常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:27:13.258592 ID:gVgm8Cc0
その点、今回のデップーは前ページのふりから見開きまでタカヤに対する敬意に溢れたパロディでしたね!!

9699常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:27:20.922523 ID:PZ8GAvkK
>>9692
イケメンと美女しか生まれないはずの星でゴリラとして生まれたとかだったと思う

9700常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:27:59.546100 ID:cibahLP4
>>9678>>9679
意外とありなんやなぁ
見たのが夏ってのもあったかもしれん
でもまぁ、病状によっては寒気も出るか

9701常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:28:05.449449 ID:JxM67nkV
>>9697
うどんは牧のうどんのくたくた肉ごぼう天うどん以外全て平等に価値がないから…

9702常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:28:07.725800 ID:DKybDKkx
伊勢うどんは店によって味が違うのでな、おかげ横丁の伊勢うどん屋のが一番うまい、卵かけて480円くらいのやつ

9703常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:28:08.606816 ID:5cj0zCMs
>>9686
ラスト数ページで実はデッドプールが集英社に持ち込んだ漫画でタイパラパロでボツ食らって
編集撃つ終わり方もできそうだしな

9704常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:28:21.513557 ID:6DYGMpn/
>>9697
ああ、豚に相応しいよね(宣戦布告)

9705常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:28:38.578262 ID:6aZVvk4b
>>9699

確かに私怨混じってそう

9706常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:29:15.289090 ID:MgGh68we
>>9627
ボルシチじゃねーか

9707常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:29:16.291173 ID:0KC9Y8K4
今回のデップー元ネタ探しのほうが骨折れそうなレベルで毎ページ元ネタあるからなあ
ローガンとサンデーとアナ雪とか広すぎ

9708常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:30:06.696319 ID:5cj0zCMs
マガジンのデッドプールとチャンピオンのデッドプールももちこめ

9709常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:30:09.193484 ID:piD9CHX8
>>9658
エロの為に功徳を積んだ場合、極楽浄土には行けるだろうけど解脱はできんな

9710常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:30:11.496692 ID:cEsSNLbj
デップーはこの先何をやってもオールミートのインパクト超えられないだろうなってなるのが残念
先週から引っ張ってたシャイニングみたいなやつも速攻で死んだが誰が元ネタなのかわからん

9711常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:30:13.743494 ID:p9Dizjju
>>9655
頑張れば理想郷まで辿り着けるはずだ
ttps://i.imgur.com/sgP9E1n.jpg

9712常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:30:19.263668 ID:gYSui/TJ
>>9688
炭酸の抜け具合が瓶が一番少ないらしい次に缶>ペットボトルの順やね

9713常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:30:38.278267 ID:vkwOMGCQ
>>9631
(〃ノ∀ノ)

9714常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:30:44.133580 ID:gVgm8Cc0
サムライスクワッドとはなんだったのか
ただ可愛いオリジナル女キャラが二人も登場しただけじゃないか!!

9715常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:30:58.125092 ID:eEblOgfK
>>9685
いせかいに転生! 既にネタが出尽くした感がある。
それどころか艦娘全員転生者だったネタすらあったなw

9716常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:31:06.206247 ID:piD9CHX8
>>9664
柑橘+バニラ、バニラ+コーラは海外だと結構ポピュラーらしいな。
国内だけでポピュラーな味というと……抹茶かな?

9717常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:31:10.807506 ID:0q9yEcdZ
>>9711
たどり着かないから理想郷なんだよなぁ……

9718常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:31:16.149269 ID:2o9CbD7D
>>9694
単なる炭酸水マジオススメ
味が欲しい?香りづけしてあるタイプがあるぞ
甘い香りより苦みや酸味がもともとある味の香りの方が違和感ないから
グレープフルーツの香りをつけた炭酸水マジオススメ(まずまずの早口

9719常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:31:31.632969 ID:5cj0zCMs
>>9710
確かウルヴァリンの映画に出てくるデッドプール
ファンからは黒歴史

9720常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:31:35.883345 ID:x+860AOF
>>9714
スパイダーマンとヴェノムのかわいいオナゴを出しといて雑に処理するのは草

9721常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:31:50.457555 ID:lImuYqiC
>>9701
ワイ生まれも育ちも福岡だけど、牧のうどんみたいなやわ麺どうしても美味く感じない
豚骨ラーメンはバリカタ好きが多いくせに、うどんはくたくたのやわ麺好きが多いとか
福岡県民の感覚がよく分からぬ…

9722常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:32:10.513253 ID:cEsSNLbj
冴えないサラリーマンがウマ娘世界に転生して有馬記念を目指す

9723常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:32:11.652402 ID:o4TIQQAr
伊勢転生はともかく甲斐転生は罰ゲームな気がする

9724常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:32:25.539222 ID:PgC9Xv8d
マチカネフクキタルの目をハートにしたい同好会の者ですが
どこへ談判すればこの希望は叶いますか?

9725常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:32:31.086503 ID:piD9CHX8
>>9693
三ツ矢サイダーは水と糖とフレーバーだけだから上手く誤魔化すのはむつかしいだろうな

9726常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:32:35.658290 ID:6DYGMpn/
>>9711
このぐらいの丈の草だと足が切り傷だらけになるし服に草の汁や虫が付くんだよなぁ・・・

9727常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:32:48.933439 ID:0q9yEcdZ
>>9718
炭酸水に慣れるとだんだん「……水でいいか」ってなるよね
最終的に水道水で満足

9728常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:32:59.866481 ID:0KC9Y8K4
>>9714
隔週連載でオリキャラ活躍なんて流行らねーんだよバーカ!!とかデップーなら言う

9729常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:33:07.878996 ID:DKybDKkx
三ツ矢サイダーの元祖は割とうまかったね

9730常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:33:21.026415 ID:6aZVvk4b
>>9712
へー、気のせいじゃなかったのか

9731常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:33:32.924343 ID:x+860AOF
>>9718
ブドウフレーバーの炭酸水でブランデーわってのむのすき

9732常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:33:37.971112 ID:0q9yEcdZ
>>9724
あんたには立派な腕が2本も付いているじゃないか


9733常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:33:56.111424 ID:dlPZoyWf
伊勢か甲斐転生、チートはない

9734常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:34:05.802762 ID:4n2LRYH9
デップー映画2でも登場してたよね、ウルヴァリンのデップー

9735常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:34:22.239734 ID:piD9CHX8
>>9718
炭酸水は美味いんだがどうしてもゲフゲフとげっぷが出るのがキツい
子供の頃はまるでダメだったのにいつのまにか飲めるようになったんだなぁ

9736常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:34:22.820701 ID:5UBmxYY8
>>9726
やめろよ
原っぱに寝っ転がりって
ロマンはあるけど現実でやると草汁つくし
地面痛いしでロマンだけしかないよねとかいうの

9737常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:34:23.476552 ID:/WE6Sg4T
>>9717
大丈夫! 明日の生配信の後に理想郷のブリテンに辿り着くから!

9738無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:34:55.773661 ID:6EVAzVAB
>>9724 書いたらちゃんと庭で焼くんだゾ

9739常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:34:57.483421 ID:VEOUA3tZ
>>9638
入るのは1人焼肉よりハードル低い気がする
ただ、買ったものを家で見返すとどう消費しようか悩む事がある

9740常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:34:58.331374 ID:ZcU4KD0M
>>9703
「よっしゃあ」ネタを見るにマジでそれやりかねないんだが……w
でもギャグじゃないヘイト要因に露骨なパロはヤベェと思うわ

9741常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:35:02.812393 ID:gYSui/TJ
>>9723
日本住血吸虫「よろしくニキー」

9742常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:35:24.504378 ID:J/4m4yQt
ジェミニ杯向け育成=つらい、くるしい
根性育成=たのしい
サクラバクシンオー=たのしい
根性サクラバクシンオー=さいこうにたのしい

9743常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:35:25.793339 ID:0q9yEcdZ
>>9737
リリースされるまで信じ(られ)ないわ(´・ω・`)

9744無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:35:58.781802 ID:6EVAzVAB
>>9742 ん?今サクラバクシンオーで長距離育成するって言ったよね?

9745常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:36:02.066256 ID:2o9CbD7D
今までは三ツ矢サイダーが一番上手いと思ってたけど去年あたりからサントリーの
天然水サイダーが一番になった

9746常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:36:15.683158 ID:p9Dizjju
>>9737
絶対嘘だゾ

9747常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:36:29.467087 ID:JxM67nkV
>>9711
辿りつきてえなあ…
どこに向かって歩けばいいのやら

9748常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:36:33.134596 ID:lImuYqiC
>>9638
ぇ?ワイ毎年一人でアメリカンチェリーをドカ買いしに行くんだけど
てか一人で買い物してる客結構おるぞ

9749常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:36:38.414575 ID:J/4m4yQt
>>9744
ノウ!!アイドントハブちょわ距離因子!!

9750常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:37:27.441376 ID:gYSui/TJ
>>9747
今から歴史に残る大偉業を成し遂げればワンチャンあるやろ

9751常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:37:34.251510 ID:0q9yEcdZ
>>9749
ちょわ☆3付いてそう

9752常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:37:52.209124 ID:2o9CbD7D
今回のジャンプラのデップーに出てたアース番号って実在するんだな
あの漫画どうやって作ってんのかおにぎりに取材漫画描いてほしい
本場と編集と原作と作画の連携どうしてんだろうっていつも不思議に思うわw

9753常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:38:04.635418 ID:cibahLP4
>>9749
あなたにはフレンドがいるではありませんか......!

長距離因子でSにしようとするとなぜか2の中距離因子でSになる問題......

9754常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:38:30.912865 ID:vkwOMGCQ
>>9750
エミヤんはそこまでの大偉業はやって無くね?

9755常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:38:31.521067 ID:wgW6SjDR
スピードがカンストしてれば良かったタウラス杯と違ってジェミニ杯はゴールがわからない

9756常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:38:44.970025 ID:cibahLP4
>>9750
ダーウィン賞でもいけるかな?

9757常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:39:18.337595 ID:dlPZoyWf
コストコ近けりゃ利用したいんだがね、流石に2時間かけていきたくねぇ
あと田舎にできると商店街とかデパートまとめて消えるみたいっすね

9758常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:39:34.423738 ID:0KC9Y8K4
>>9754
エミヤは守護者枠で入ってるので…

9759常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:40:02.620429 ID:DgVDgHlw
>>9721
それが当たり前じゃないか、何がおかしいんだい?(一般的な福岡民的な感想)

確かにラーメンに比べて、うどんはクタクタ推奨多いよね

9760常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:40:04.124874 ID:9Tj9PqEp
ラスエピは漫画版だと、マーリンが士郎をアヴァロンに連れてきたみたいなのが
いやよくやったぞ、グランドろくでなし野郎

9761常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:40:05.710122 ID:6MzMvUfp
やる夫スレここぐらいしか見なくなったけど今はどんなのが流行ってるの

9762常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:40:11.604731 ID:KS5n8aVd
コストコ?そんな場所半径100kmには無いよ!

9763無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:40:26.311814 ID:6EVAzVAB
ちょわ適性×9継承フクキタル


フク「ちょわーーーーーー!!!」

フク「大凶です!」

9764常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:40:31.750375 ID:p9Dizjju
>>9747
聖剣持って1500年ほど放浪するか
ttps://i.imgur.com/gCCicXB.jpg
ラブラブカリバーン撃てるように修行するか
ttps://i.imgur.com/XDi4db4.jpg

9765常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:40:32.413652 ID:OCw7fvJE
>>9755
スピスタがカンストしてパワーA+ぐらいで根性賢さは600あれば十分なのよ

9766常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:40:52.173884 ID:2o9CbD7D
>>9711の芝生って長く見えるのはカメラのレンズ直前に画面に映り込ませるように用意した芝があるから
長く見えるだけで実は地面に生えてる方はそこまで長くないのかも

9767常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:41:01.922142 ID:6DYGMpn/
ゴルシの感謝祭でフクの徳が高まってる・・・成仏するのか・・・?

9768常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:41:03.445028 ID:gYSui/TJ
>>9754
エミヤはアラヤと契約した守護者枠で星に刻まれた英霊とはちょっと違うからな(めんどうな型月信者感)

9769常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:41:27.369801 ID:2lx70EHB
>>9761
ウマ娘が流行ってるよ

9770常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:41:28.457245 ID:piD9CHX8
>>9638
じゃあ業務用スーパー行こう。牛乳パック入りプリンを食うのだ

9771常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:41:48.052107 ID:5UBmxYY8
田舎に移住にしたけど
車ないとどこにもいけないってマジだったわ

銭湯行くのにも苦労してる
今は持ってるけどいつ心がへし折れるかわからん
車ほちい

9772常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:42:06.680338 ID:J/4m4yQt
アラヤ?っていうのよくわかんないけどたぶん俺のほうが強いよ
俺ゲーセンの座マシーンで999出したことあるし

9773常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:42:15.418269 ID:/poFydqm
グルグルは2のアニメ化に繋げるためのRTAかと思ったのに
違うならじっくりやってほしかったな

9774常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:42:18.308188 ID:0q9yEcdZ
>>9754
人じゃなくても登録できるし、犬も架空の人物でも宇宙船でも登録できるからな
神様も呼べるし何ができない案件なのかわかんないね

9775常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:42:38.084375 ID:wgW6SjDR
>>9765
なるほど完璧な作戦っスねーーっ
不可能だという点に目をつぶればよぉーー

9776常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:42:48.402956 ID:/WE6Sg4T
待て、獅子王と6章ベディって単なる平行世界じゃなくて剪定事象だったのか

9777常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:43:02.235184 ID:2o9CbD7D
>>9770
業務用スーパーって一見相手に小売りしてくれんの?

9778常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:43:13.748608 ID:DgVDgHlw
>>9774
座であろうと、ムの付く預言者は呼べまい

9779常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:43:36.229144 ID:9Tj9PqEp
アヴァロンにいくのならロンドンの地下にある巨大ダンジョンを踏破すれば
いけるぞ ただしそれ自体が人類史に名を残す偉業になるけど

9780常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:43:43.586514 ID:gYSui/TJ
コストコはホットドックドリンク飲放題付き180円を食べに行く場所では?(ボブは訝しんだ

9781常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:43:44.933138 ID:UcuACIY2
>>9759
まあうどんとラーメンは別の食い物だしなあ。
おかきはバリバリした食感が好きで、おもちはふにゃっとした食感が好き!
どっちももち米だけどな! みたいなもんじゃないかねえ。


9782常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:44:00.091561 ID:x+860AOF
>>9764
まずからだに鞘を埋め込まれないといけないからちょっと難儀するな

9783常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:44:27.565129 ID:YVjdjNWr
調子に乗るから…
ttps://i.imgur.com/9n33vsj.gif

9784常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:44:36.918176 ID:cibahLP4
>>9777
「業務スーパー」って店がある
ttps://www.gyomusuper.jp/
結構珍しいものが入ってたりしておもしろい

9785常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:44:39.718195 ID:OCw7fvJE
>>9777
たぶん、業務スーパーの間違え

9786常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:44:44.309826 ID:6DYGMpn/
>>9777
つーか小売りだよ
単に一袋がデカイとか見たことないメーカーのもんだけで構成されてる

9787常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:44:46.351085 ID:0q9yEcdZ
>>9771
夏はいいけど特に冬が
雪降るとマシマシで車ないと辛いな

9788常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:45:14.135914 ID:5cj0zCMs
>>9778
ノストラダ「ム」スを!?

9789常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:45:18.445987 ID:J/4m4yQt
紛らわしい名前してるほうが悪いと思いませんかあなた

9790常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:45:37.584189 ID:v+M73x7l
>>9777
いわゆる店舗名業務スーパーと業務用製品をスーパー形式で売ってる他社のがあるけど
どちらも顧客は一般家庭を狙っているゾ

9791常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:45:51.380039 ID:6DYGMpn/
>>9771
虫対策はしたかね。冬になるまで何かしら出るぞ

9792常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:45:56.394067 ID:cibahLP4
>>9782
鞘が蛸に見えた
体に蛸を埋め込まれたスーパーヒーローか......

9793無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 19:46:04.290747 ID:6EVAzVAB
トレーナー室で昼寝しているウマ娘

ウンス→毛布をかけてもらえる
フク→ピコハンの餌食
チクショウ→そっと周囲に300個くらい地雷賛散布

9794常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:46:11.237985 ID:z2nzVUf8
こんなところにもいたとは
ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1402902018977525767

9795常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:46:14.366903 ID:UcuACIY2
>>9711
よせよせ!
理想郷だと思ってもかわいくない猫妖精が畑を耕してるだけだったり、
魔法のリンゴが盗まれたり、バンシーがポピーの花輪を掛けようとしてきたりするんだよ!
俺は詳しいんだ!

9796常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:46:33.790328 ID:KS5n8aVd
業務スーパーは量!価格!って店
味?うん

9797常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:47:07.086196 ID:v+M73x7l
>>9792
スパイディのいない世界戦でドク・オクがヒーローやってんのもあったんだっけ 触手で

9798常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:47:43.088507 ID:6DYGMpn/
>>9796
客層も見どころでは

9799常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:47:45.076035 ID:9i9WRSpv
>>9777
凄いぞ、鶏肉が30位固まった冷凍物が普通に売ってる。ブラックタイガー百尾とか

9800常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:48:06.325184 ID:2o9CbD7D
業務スーパーか
噂に聞いておもしろそうで一度は行ってみたいけど見たことないんだよな
今検索したら自分が知らないだけで割と近くにあったわw今度行ってみよう

9801常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:48:08.506538 ID:5UBmxYY8
>>9791
会社寮なんだけど
まどが網戸ないので手製で作ったけど
風通し悪くてドア開けるとそっちから侵入されるってね

もっと頑張れベープ

9802常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:48:36.058118 ID:J/4m4yQt
あれ?チクショウってどの育成ウマ娘のシナリオで出てきたっけ?
OP戦でイきり散らしまくった後惨敗してその後フェードアウトするのは覚えてるんだけど

9803常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:49:20.038021 ID:5UBmxYY8
テンション上がって
1s肉とか1s惣菜とか買うなよ

絶対に使い道に困るから

9804常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:49:25.440464 ID:v+W+SxVo
業務スーパーってなんか臭くね?ニオイが無理

9805常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:49:34.663321 ID:cibahLP4
>>9801
蚊取り線香を折って、キャンプファイヤー型に組み上げてだな
(※非常にヤバイ量の煙が出る可能性があります。やめましょう)

9806常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:49:42.913063 ID:sjePtlz5
でかい冷蔵庫と自炊力がある人なら業務スーパー使いこなせそうだな
わいが買い込むとただ太るだけや

9807常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:49:48.662181 ID:Wl/eVuLQ
>>9802
ルドルフをチンポジ呼ばわりしてたのは覚えてる

9808常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:50:23.249604 ID:J/4m4yQt
>>9807
エアグルーヴにボコボコにされてたけど当のルドルフは笑ってたよね!

9809常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:50:32.955631 ID:x+860AOF
>>9792
ヒーロー名はアイアンロッドでひとつ

9810常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:50:52.480561 ID:UcuACIY2
>>9803
まあ一キロくらいなら一週間くらいで片付くだろ・・・

9811常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:51:17.860543 ID:gYSui/TJ
業務スーパーは生鮮食品が安いな、冷凍食品系は当たり外れが大きい

9812常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:51:39.713135 ID:J/4m4yQt
毎日玄米4合と味噌と少しの野菜しか食わねえから肉1kgとか持て余すだろうなぁ

9813常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:51:54.005550 ID:DKybDKkx
業務スーパーは町内にあって、週に一度くらい世話になるけど(中華麺の乾麺とかチーズとか)
コストコは近くにあるのは車でしか行けないところにあるので行くのが無理

9814常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:51:56.896267 ID:IlETUi7o
新キャラが出る毎に「マキマさん助けて(以下略)」ってさせるウマ娘スタッフの手腕凄いと、ふと思った。

9815常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:52:06.940223 ID:jQeTIi4q
この国はもう
ttp://pbs.twimg.com/media/E3g-d_uVUAIqYJB.jpg

9816常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:52:30.680117 ID:9aFy3ViZ
>>9810
大分の唐揚げが名物の街の住人だと一家族一回の食事で唐揚げ1kgが消えることもあるとか聞いた

9817常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:52:33.938321 ID:5cj0zCMs
>>9812
文豪かな?

9818常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:52:54.754030 ID:v+M73x7l
充填豆腐の容器に入った冷凍ケーキはわりとおいしいゾ

9819常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:53:10.445174 ID:9aFy3ViZ
>>9812
教え子「先生は毎日そんなに食えているのか?」

9820常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:53:16.697650 ID:2o9CbD7D
>>9792
ハイドラのロゴマークってタコだと思ってた

9821常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:54:05.515542 ID:lImuYqiC
>>9801
ベープといえば、液体入ったのを吊るすだけのやつより昔からあるマット加熱式のが効果あるように感じるんだが、気のせいやろか?

9822常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:54:21.927056 ID:kK+y5qVy
>>9783
ワニにちょっかいだしまくって殺された自業自得猫を思い出すな

9823常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:54:26.955593 ID:6DYGMpn/
>>9801
そういうパターンか
夜に窓開けてると部屋の明かり目がけて羽虫がえらい量で入ってくる
遮光カーテンで漏れる光減らして目の細かい網戸にしてもちょっとは入ってくる
ムカデやゴキブリも入ってくるだろう。玄関の前や窓の外側に持続性のある殺虫剤を定期的に撒いておけば少しはマシ

9824常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:54:43.450383 ID:sn07eKsZ
>>9798
言うほど酷くはないぞ
ドンキのほうがよっぽど凄い

業務のほうは輸入物がおすすめ
アタリの商品は味はもちろんコスパも高い

9825常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:55:02.479323 ID:j/TENmJV
コストコと業務スーパーが同じ距離にあったら6割は業務スーパー行くと思う
コストコは業務用すら通り越したなにかだよ

9826常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:55:06.572960 ID:b7MggI1I
業スーで一番いい買い物したなって思ったのは
フランスかどっかの瓶入り粒マスタードだな
なんか適当につけるとワンランクアップした感が半端ない

9827常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:55:13.000569 ID:gYSui/TJ
蚊がいなくなるスプレーがおすすめ

9828常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:56:04.752772 ID:DKybDKkx
>>9825
近畿のコストコみたけど4店舗しかない、業務スーパーは関西だと犬も歩けば棒に当たるレベルにあるのに

9829常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:56:13.572156 ID:UcuACIY2
>>9816
家族がいるならそりゃなw
しかし四人家族で一キロと考えると凄いなw
お父さん400か500gくらいは食ってそうw

9830常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:57:05.435197 ID:cEsSNLbj
コストコってソロで入る店じゃないってよく聞く


9831常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:57:13.713553 ID:/oDoB3vV
業務スーパーはマイナーな缶コーヒー買うのに通ってた時期があったな

9832常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:57:19.226306 ID:/poFydqm
ps store 終了と聞いてたけど結局継続するのか
PSP版のウマ娘ダウンロードできなくなるのかと思ったわ

9833常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:57:32.832814 ID:DgVDgHlw
鶏肉一人200g〜300gなら、食べ盛りなら十分ありそうだけど
そうなると、トーチャンカーチャンが健啖だね

9834常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:57:42.403738 ID:v+W+SxVo
上京する前「百均はコスパ最高な上に何でもある!」だったけど独り暮らししてると百均は最高にコスパ悪いし質がひどい

9835常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:57:47.472841 ID:2o9CbD7D
>>9827
顔だけ合成のマッチョな爺さんのCMの奴を半信半疑だったけど使って数分したら
蚊が机の上に落ちてるの見て感心した
今までの香取製品でそんな事なかったからちょっと驚いた

9836常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:58:04.858776 ID:piD9CHX8
業務スーパーだとチキンランチョンミートおすすめ。
スパムとかと違ってあっさり目でさらりと食えるし、お値段も安い。

9837常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:58:15.466490 ID:5UBmxYY8
>>9823
夏までに色々考えとくわ
網戸の網の目より細かいのはふつうに侵入してくるしな

いやまぁクーラーあるし普通に使っても大丈夫なんだけど


9838常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:58:45.141070 ID:KS5n8aVd
業務スーパーは1000円くらいの極太フランクが結構良かったな
あとはポンデゲージとか冷凍チーズケーキとか

9839常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:59:08.597202 ID:DKybDKkx
>>9834
スーパーでちゃんと買い物したほうがええんや、あと関西には自称激安スーパーの玉出がある
大阪スレでの解説があったように惣菜以外は安くないし、惣菜もくっそまずい

9840常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:59:18.809400 ID:gYSui/TJ
>>9830
会員制やからね、会員の人にくっついて行ってみんなで買い物するらしい

9841常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:59:22.957098 ID:cibahLP4
>>9834
「本当にそれが必要か」「あったらちゃんと使うか」「とりあえず金も時間もないから間に合せで」
このくらいで使うならコスパはいい
あと模型

9842常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:59:29.827194 ID:piD9CHX8
日清がまたとち狂っておるぞ!
ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1402898333493047296?s=21

9843常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:59:30.401579 ID:VEOUA3tZ
>>9821
吊るすだけの奴は効果ほとんど無いなあ
液体の入ったボトルを加熱する奴なら効くけど

9844常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:59:34.200901 ID:7XAcMlZW
業務スーパーはイメージしてるより5割増しで客層はいい
立地にもよるところはある
業務スーパーは店長の裁量の幅が大きいから、新鮮な鮮魚等扱ってるところから、他の業務スーパーより値段高くてイマイチなところまで幅広い

うまいラーメンショップうまいみたいなもの

9845常態の名無しさん:2021/06/10(木) 19:59:55.816797 ID:2o9CbD7D
>>9834
100均は今!早急に何とかしたい!けど手元にない!って言う時に使うため程度の質だって気が付いた
主にボールペンで

9846常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:00:10.333669 ID:MGzBYsvx
サクラ革命もアプリDLでサービス終了後もゲーム出来るようにする辺り、ある程度の需要はあったのね

9847常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:00:19.918280 ID:KS5n8aVd
吊るすタイプで効果高いのはあれだ、黄色い板の奴


9848常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:00:34.985077 ID:j/TENmJV
父木魚マン
母のじゃ狐
兄冷凍刑

9849常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:01:12.938163 ID:sn07eKsZ
>>9828
そら企業名神戸物産やからな…

ワイのおススメはマレーシア産のプリングルス(サワークリーム)
スペイン産のクリームサンドビスケットもうまいがプリングルスのほうは
ポテトチップスのくせにグラム1円切ってるのが魅力

9850常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:01:19.806984 ID:5UBmxYY8
1s惣菜系ははずれ引かなかったら何とかなるけど
冷凍野菜系とかってどう?

まだ試してない

9851常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:01:25.789776 ID:9aFy3ViZ
>>9829
それで足りなくてまた食べに行くんだとw

9852常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:01:43.413873 ID:wnyEgywq
>>9843
上にあるから拡散しちゃうんだろう

9853常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:01:52.370954 ID:WCuVpk4Q
>>9842
これ、ヌードルいらなくね?(名推理)

9854常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:02:14.034000 ID:eEblOgfK
>>9842
昔からでは?>トチ狂ってる

9855常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:02:26.387550 ID:j/TENmJV
業務スーパーはお徳用ウィンナーと冷凍ぼんじりとパックのチーズケーキすこ

9856常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:02:44.864495 ID:oP9uzklv
>>9815
ハジケリストがソシャゲコラボ企画を持ってくるのはわかるけど政府にまでいたのかよw

9857常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:03:45.816405 ID:/oDoB3vV
ttps://twitter.com/kireina_mochi/status/1402934657671262213

NARUTOワンパンマンとトリコと・・・後知らない

9858常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:04:01.584089 ID:7XAcMlZW
ワンプッシュ24時間持つスプレーを買うのが、虫対策手間とコスパ最強
天井の照明めがけてやれば、虫がみるみる落ちて死ぬ

毒が大きく2タイプあって、子供や水槽に毒のあるタイプとそうでもないタイプがあるから調べて使うのが良い

9859常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:04:27.297796 ID:/poFydqm
100均は安いだけあって当たり外れも大きい
タブレット用に使うペンはメーカーでかなり差があった

9860常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:04:45.389091 ID:lImuYqiC
>>9842
これ、とち狂ってるのは日清じゃなくてホテルのシェフの方では?w

9861常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:04:52.779343 ID:9aFy3ViZ
>>9837
いまだと目の細かい網戸とかネット自体に防虫剤練り込んでいるのももあるから
色々見てみるのもいいぞ
社員寮とかだと破れた網戸そのままにして去って行く住人とかザラなんだよなw

9862常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:05:00.934138 ID:WCNm84Z2
一口に百均って言ってもこれは100円って言ってもなぁって商品と
100円でこれだけ使えるのかって商品あるしな
それと100円で買えるってのに慣れすぎてやけにその商品を下に見る場合もある

9863常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:05:14.802284 ID:KCEAUSWW
>>9857
あと呪術はわかるが残り1がわからん

9864常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:05:31.902753 ID:fiTxadV5
>>9856
実際のツイート見ると更にヤバいから困る。

ttps://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1402902018977525767?s=20

9865常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:05:38.551990 ID:6DYGMpn/
>>9858
あれは予想以上に効くわ
真夏の夜の蚊が居なくなった

9866常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:05:50.288848 ID:DKybDKkx
100均は変なお菓子やドリンクに巡り合える場合もあるで

9867常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:05:56.521159 ID:2o9CbD7D
つるす虫よけは何年か前にお上から注意されてなかったっけ
過大な誇張とか客に勘違いさせやすいとかそんな感じで

蚊に刺されないようにするには足の裏を石鹸でちゃんとしっかり洗うといいって
子供が発見したって話題になってたことがあったの思い出した

9868常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:06:56.332757 ID:/oDoB3vV
ttps://twitter.com/yj_umaCG/status/1402811139902214146

もぐもぐおぐりんかわいい

9869常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:07:31.565289 ID:Zh2gN+Si
>>9867
妹に謝れと言われた兄

9870常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:08:05.635839 ID:9aFy3ViZ
>>9864
ところてんは鰹だしで食べる物ですよね?
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180113002766_comm.jpg

9871常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:08:07.300187 ID:lImuYqiC
>>9865
よければ製品名kwsk
自宅近辺やたら蚊が多くて毎年困ってんのよ…

9872常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:08:21.720169 ID:7XAcMlZW
>>9865
他の虫対策と違って、目に見えて効果でるな
照明にぶつかってうるさい羽虫いるなと、ワンプッシュしたらフラフラしだしてそのまま死亡

9873常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:08:40.126377 ID:5UBmxYY8
>>9861
ありがと
100均で勝ったやつだし
もっといいのあるかもしれんから探すわ

9874常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:08:51.198016 ID:KS5n8aVd
>>9858
青い缶の奴?アレそんな効くのか

9875常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:08:54.176705 ID:6DYGMpn/
>>9867
妹を実験体にしたマッドサイエンティスト兄貴(中学生)
足の臭さと蚊が集まる頻度が比例するというデータは有益だけど

9876常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:08:59.485403 ID:eEblOgfK
>>9869
妹がよく虫に食われるから足の裏キレイにしましたってそらおめぇ妹ブチギレッスわ。

9877常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:09:07.370871 ID:J/4m4yQt
>>9871
ウマ娘シンデレラグレイ
本屋とかにも売ってるから夏に向けて多めに買い溜めしておくといい

9878常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:09:15.991526 ID:7XAcMlZW
>>9870
まさか黒蜜でトコロテン食べる人なんて…

9879常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:09:38.668615 ID:UcuACIY2
>>9851
ご飯とか食わないでひたすら唐揚げなのかなあ・・・w
糖尿病にはかかりにくいかもしれないw


9880常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:10:09.010212 ID:QIcJLWHJ
>>9877
俺も買ってるわ
焼いてよし煮てよしで完璧よね

9881常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:10:15.989910 ID:j/TENmJV
百均はいつでも捨てても後悔ないのが一人暮らしのときに便利だった

9882常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:10:31.357509 ID:2o9CbD7D
>>9861
ホームセンターで網とゴムと専用カッター買ってきて自分で貼り替えしたけどちゃんとできた
作業自体も難しくなくて面白かった
スターウォーズ含むディズニー柄の網も売り場にあってへぇーってなった

9883常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:10:43.016645 ID:lImuYqiC
>>9877
いや、そういうネタレスはマジで結構なんで

9884常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:11:15.972646 ID:cibahLP4
一回でこんなに上がるんだなぁ......
ttps://twitter.com/bot17091775/status/1402810506923057160?s=19

9885常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:11:26.128912 ID:6DYGMpn/
>>9871
金鳥の「蚊がいなくなるスプレー」
気が向いたときに一吹きしておくだけでいいから運用も楽

9886常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:12:02.261664 ID:7XAcMlZW
>>9874
うちで使ってるのは
キンチョーの蚊がいなくなるスプレーPro
だけど、これ使ってから真夏の夜に網戸で窓開けててもかなり不快指数下がった

9887常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:12:09.052655 ID:QIcJLWHJ
>>9867
その発見をした人はガチ優秀で論文で研究成果発表して
今は海外名門大へ留学してるらしいな
まあ蚊は歴史的に人類の敵やったし予算も貰えそうな研究よね

9888常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:12:25.079206 ID:fiTxadV5
>>9870
気分によっていろいろ試せるから好きw
出汁系も美味いけど、俺は酸っぱいのが苦手なんで山葵醤油オススメかな。

9889常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:12:39.603385 ID:2o9CbD7D
>>9874
金の缶じゃない?

9890常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:12:49.428012 ID:bLmKYNpX
いよっしゃぁぁぁぁぁ!!ウンス二回目の育成で温泉行けたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

9891常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:13:16.199136 ID:9aFy3ViZ
>>9882
俺が前板社員寮だとあぶれた網戸を前の住人が外して放置してたせいで歪んでて
どうあがいてもちゃんとハマらないようになってたw
網戸の枠ってなかなか言いお値段するのよね
あと住宅の窓とかドアとか規格が死ぬほどありすぎて困るんですけど?
なんで住宅メーカーとかは独自規格とか大好きなんです?

9892常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:13:20.500006 ID:AQUF8i4d
>>9871
自宅周辺に蚊がやたら多いなら水たまりとかにボウフラ湧いてるんじゃねぇかなぁ……?
蚊取り線香砕いて水たまりに入れたらボウフラ死なないかな

『フマキラー ボウフラ退治』
ttps://www.fumakilla.co.jp/new/1960/
そのままの商品もあるが

9893無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 20:13:25.884431 ID:6EVAzVAB
>>9884 草、すげぇ

9894常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:13:58.056878 ID:QIcJLWHJ
>>9884
力こそがパワー!!
理論上は前に貼られてた根性のヤツのほうが数字的には大きいが
根性が半分死にステやし、実利としては最高値かもな

9895常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:14:08.765311 ID:th/nu+zA
>>9884
ええ・・・?

9896常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:14:28.830589 ID:lImuYqiC
>>9885
ありがとう、明日買ってきて使ってみるわ

9897常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:14:53.280723 ID:7XAcMlZW
>>9891
ゲームメーカーも独自規格大好き

9898常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:15:29.512769 ID:5IsRRx0c
伊203改
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500490.png

9899常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:15:30.735663 ID:/poFydqm
隣の家が屋上で菜園や緑化してると2階でも虫が飛んでくるんだよなあ

9900常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:15:44.839066 ID:5UBmxYY8
一人用のボウルとかざるとか鍋とか使いづらいから
普通の買っとけと

9901常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:16:18.652713 ID:/oDoB3vV
>>9898
薄くない?

9902常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:16:22.674059 ID:jQeTIi4q
>>9868
お米だけでもおいしいわ

9903常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:16:59.035651 ID:9aFy3ViZ
>>9899
高層マンションの高層階でモカが来たりする理由に
ベランダでのガーデニングの水たまりを伝って登ってくるとかあったな

9904常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:17:55.931786 ID:/oDoB3vV
じゃむおじさんw
ttps://twitter.com/sotomiti763/status/1402596522236149762

9905常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:19:04.468508 ID:AQUF8i4d
ワイ田舎民家の近所にため池・放置された竹林が存在するため虫めっちゃ多い
たまにホタルも飛んでる

9906常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:19:05.712960 ID:fiTxadV5
>>9902
セブンイレブンのCMなら「ご飯だけでもおいしいわ」だぞ。
CMネタはすぐ風化するからな。

9907無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 20:19:14.212483 ID:6EVAzVAB
あ、でさぁアパラチア在住先輩住み心地はどう?昔酷かったらしいけど

9908常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:19:23.202772 ID:9aFy3ViZ
ワグナス!
営業がやらかした!
ttps://pbs.twimg.com/media/E3c6n4uUcAIvf5A.jpg

5営業日と5日の区別が付かない人っているよね…

9909常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:20:10.568594 ID:AQUF8i4d
>>9868
ご飯の方もどんどん減らして欲しいw

9910常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:20:52.061154 ID:a+/+VDQ3
>>9901
抵抗が少ない方が速度出るからな

9911常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:21:19.528588 ID:/oDoB3vV
ttps://twitter.com/ayanin13/status/1402689358881169410

またデジタル殿が死んでおられる

9912常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:21:27.894429 ID:QIcJLWHJ
>>9910
スズカの悪口はヤメロォ!

9913常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:21:31.053131 ID:IaQzs+qO
>>9908
営業職未経験なワイに違いを教えてプリーズ

9914常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:21:33.513403 ID:xjTeq9tx
鳥軟骨と鳥皮と豚ハツとか業務スーパーでしか売ってないやうちの近所
1kgのポテトサラダとか美味しかったけど最近取り扱いやめたのかなくなって悲しい

9915常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:21:44.403479 ID:5IsRRx0c
マルゼンスキーって勝利して手を振ってるときだけが何故がすげー揺れるんだよね
ttps://i.gyazo.com/80d678c401e1a3b8ad881a5059e6305e.gif

9916常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:21:45.374687 ID:fiTxadV5
>>9907
今は居住者(NPC)が増えて全く別モンになった。
開始から昨年4月までは「味方はロボットしか居なかった」から
当時と比べたら神ゲーになった。

具体的にいうと「980円でも売れなかったのに、4000円でも買う人が出る」レベル

9917無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 20:21:57.376583 ID:6EVAzVAB
>>9868 くそ!オグリンの可愛さに耐えられない!俺はオグリンを育成するぞ!あ、TP足りない

9918常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:22:10.970064 ID:BMADBN8a
>>9910
伊203は低速だけどな

9919常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:22:38.440475 ID:aTL0W+Y0
FBIにマークされるのか…

9920常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:23:01.614842 ID:cibahLP4
>>9913
5日→土日祝日含む
5営業日→土日祝日含まない

9921常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:23:17.806294 ID:1+qAMdTa
>>9884
両方100まで上がるのか…

9922常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:23:32.049276 ID:QIcJLWHJ
>>9913
土日休みの会社に金曜日発注して水曜日になるのが5日、来週の金曜日になるのが5営業日

9923無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 20:23:32.656744 ID:6EVAzVAB
>>>9916 やっぱ面白くなってるのか・・・うーん

9924常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:23:35.456794 ID:JWlPMwfc
ウンスストーリー見たが菊の前にその逃げやってええんかと焦ってしまったわ

9925常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:23:42.807615 ID:p9Dizjju
>>9887
幕末に転生したら除虫菊(シロバナムシヨケギク)を輸入して蚊取り線香作れば大儲け出来るぞ

9926常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:24:02.652205 ID:/oDoB3vV
>>9913
○日 そのままの日数(例3日:木金土)
○営業日 土日祝日は日数に含まない数えない(3営業日:金月火)

9927常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:24:26.908805 ID:cibahLP4
>>9923
ただ最大の難点である「鯖の弱さ」が改善したって話しは聞かない

9928常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:24:36.797542 ID:5IsRRx0c
ロサンゼルスはこんな感じですね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500500.mp4

9929常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:25:25.621897 ID:QIcJLWHJ
>>9928
なにこれ?
アフリカとかでみるやつやんけ

9930無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 20:25:34.504878 ID:6EVAzVAB
>>9921 ゴルシがスタ+20%、パワ+10%の補正全乗りだからな他だと多分ここまで上がらない

9931常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:25:38.962006 ID:9aFy3ViZ
>>9913
こゆこと
5営業日とは営業を行っている5日間の日
つまり月曜日の朝に発注して5営業日後に王にゅうしますと言われたら
火水木金で4日、土日は休みだから月で5日だから月曜納入
ttps://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/1178012921/

9932常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:26:23.525220 ID:0q9yEcdZ
>>9846
オフラインは嬉しいけどガチャ引けないキャラゲーは困るな……

9933常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:26:25.453217 ID:IaQzs+qO
>>9920
字面通りの解釈で合ってるんやね、ありがとう

9934常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:26:44.633028 ID:/poFydqm
>>9928
アフリカにしては綺麗なところやな

9935常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:26:58.337952 ID:jjSJomBQ
>>9913
例えば土日休みの会社で5営業日なら土日を除いて5日になる。
だから例えば金曜日朝に発注したら金、月、火、水、木で木曜日に出来上がる。

土日も会社が動いていると思ってる人は火曜日に出来上がると思うんやな…

9936常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:27:12.339356 ID:p9Dizjju
>>9905
竹林は切り株に大量にボウフラ沸くからな

9937常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:27:48.474973 ID:5IsRRx0c
>>9929
ロサンゼルスは非常に賃貸料金が高いので年収1000万円程度では部屋一つ借りることもできないのだ
そうなるとキャンピングカーを買うかテントを路上に張るかになるというお話

9938常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:27:51.353227 ID:cibahLP4
5営業日って要は「来週」とほぼイコールなんよね
GWとか以外は

9939常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:28:04.269915 ID:fiTxadV5
>>9923
対人シナリオが成立したので、メインクエストが結構面白い。
それだけ1人でやってれば、fallout4みたいな感じで遊べるよ。

たまに別プレイヤーの家でヤバいブツ買えたりするのがネトゲの良い所でもある。
PKも特定区域(ワークショップ)に入らない限り成立しないからね。

9940常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:28:54.123780 ID:bLmKYNpX
ttps://twitter.com/hartamanga/status/1402948834385293312
ワグナス!!ワイイチオシの『煙と蜜』の最新刊が出るから天下万民全員買え!!

9941常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:29:04.539931 ID:QIcJLWHJ
>>9937
なるほど
ハリケーンきたらヤバいな

9942常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:30:05.772503 ID:AQUF8i4d
>>9936
ボウフラは夏だけなんだけど放置竹林の横に家の畑もあるから竹が侵食してくるんよね……

9943常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:30:23.857108 ID:kK+y5qVy
>>9923
鯖なんか関係ねぇPillars of Eternity をやろうぜ
戦闘バランスが洋ゲーRPGのくせにピカ一だったぜよ

今なら有志(一人)のまともな翻訳つき!

9944常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:30:25.694386 ID:6DYGMpn/
>>9907
まずマシにはなった。色々問題はある
システム的な問題、アイテム漁った時のレスポンスが遅い。時々敵が無敵化する。ロードに時間かかる。ちょいちょいそのままロードが終わらないことがある
生活の問題は、自分の倉庫に入れられる限界重量があまり多くない(リリース時より大幅に増えたが)、飲食が必須だが腐る(腐敗までの時間は対処可能)、弾が重い(軽減可能)、ジャンクも重い

月額1500円のFallout 1stを使えばジャンクが無限に入る箱と自分以外入れないプライベートサーバも使えるからソロプレイも出来るし
ジャンクが無限に入る箱は麻薬

9945無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 20:30:40.067485 ID:6EVAzVAB
>>9937 うへ、そうなんだキャンピングカーとかまだマシなんやなって・・・

>>9939 ちゅー事は段々とこれまでのFalloutシリーズに近くなって来たって事か
      そもそもの時点で何故遠かったのかは謎だが

9946常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:31:56.612061 ID:p9Dizjju
蚊の対策
・網戸は目の細いものに取り替える
・夜はしっかり遮光カーテンをひく
・バケツなどが庭にあれば雨水が貯まらないよう気を付ける
・雑草などが繁茂していればしっかり伐採、草抜きをする
・窓に吊るすタイプよりベープは電源タイプを使う
・蚊がいなくなるスプレーを定期的に使う
・最終手段は蚊帳を吊るす

9947常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:32:03.891795 ID:7XAcMlZW
>>9937
アメリカは地域によるけど、日本の年収の2〜3倍ないと暮らせないから
日本は物価が上がってないとよく言われて問題視されるが
物価が上がったなら上がったで幸せになるわけじゃないことをアメリカが教えてくれる

9948常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:32:21.541544 ID:9aFy3ViZ
>>9940
買おうとは思っているけど踏ん切りが付かないやーつ

大正時代をモチーフにした恋愛漫画は時々出るよね
まあ昭和とかになると戦争の影がちらつく死なぁ
なお大正時代の第一次時世界大戦と関東大震災

9949常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:32:58.414865 ID:DKybDKkx
デトロイトはいまだに無法地帯か

9950常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:33:13.840267 ID:p9Dizjju
>>9942
無駄に強いからなぁ竹

9951常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:33:44.889766 ID:snBm3FPP
>>9948
はいからさんが通るがまさにそれゾ>結婚式が関東大震災

9952常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:33:55.507417 ID:AQUF8i4d
ttps://i.gyazo.com/63e607c18d1476861ee36715dc76bbde.png


9953常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:34:19.219789 ID:vkwOMGCQ
>>9947
物価が上がってないことじゃなくておちんぎんが上がってないことが問題視されてるんやで

9954常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:34:30.399612 ID:9aFy3ViZ
NHKで放置された竹林を有効利用するNGOって地元が取材されていたが
あっという間に潰れていたなw

9955無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 20:34:34.776928 ID:6EVAzVAB
>>9952 草

9956常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:35:12.881802 ID:gpBRsHOh
>>9952
確かにww

9957常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:35:15.313287 ID:Bk8/OcZ+
秋葉原から店舗がどんどん撤退していく・・・ 店舗いらなくね?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2500510.jpg



9958常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:35:19.077988 ID:9aFy3ViZ
>>9953
おっさん「最近、おちん○んが思ったほど上がらなくて…」

9959常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:35:29.018706 ID:k4SrCBMm
>>9949
もはや行政側が立て直す気あるのかと疑いたくなるレベルで無法地帯だしぶっちゃけ放置気味よ

9960常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:35:39.778779 ID:xjTeq9tx
ロサンゼルスとラスベガスに知り合いおるけど学校の先生がホモレズ多くなって子供の身辺と教育どっちにも悪い環境になってきてうへえという話しはコロナ前の時期に聞いた

9961常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:35:47.324110 ID:2o9CbD7D
>>9937
ハワイが舞台のアメドラでもでっかい公園にホームレス村ができててたまに暴走族が
暴れに来るって話をやってた
あとで知った話で家賃がとんでもなく高くて観光で行くにはいいけど済むには向かない場所なんだとか

9962常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:36:13.627353 ID:AQUF8i4d
>>9950
ワイが子供の頃その竹林は消防車が来て消火活動するレベルで燃えたんだが数年で復活したからな…
地下茎つえーわ

9963常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:36:49.701205 ID:fiTxadV5
>>9945
最初は「falloutを使ったpvpゲーム」にしたかったのだが、ユーザーはその大半が
「falloutの世界で生きたい」って人たちだったので…

本来の目的だった「76メンバーの殺し合い」はほぼ発展しなかった…むしろめっちゃ協力しあってたw

逆にPKやりたい集団はPvP鯖があるのにそっち行かないで初心者狩りするから
どの関連スレでも嫌われてるわw

9964常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:37:01.758381 ID:th/nu+zA
>>9954
放置された竹林と放置して無限繁殖した葛から利益生めないかのう

9965常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:37:10.366782 ID:9aFy3ViZ
>>9957
実店舗は物理的な製薬がどうしてもね?
郊外型大型店「アホみたいに広い駐車場を付けたのに端っこは誰も駐車しようとしない!」

9966常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:37:22.800521 ID:bLmKYNpX
>>9948
時期的にシベリア出兵とかありそうだけどまぁなんとなるんじゃない(すっとぼけ)

9967常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:37:31.301340 ID:Bk8/OcZ+
アメリカさんはどうして家賃をすぐ上げるの?  匿名希望のスパイダーマン(PS4)

9968常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:38:07.962168 ID:vkwOMGCQ
でもそこまで高いなら不動産業が家を建てまくって安くなりそうなものだけどどういうことだろう

9969常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:38:36.486312 ID:v+W+SxVo
今日も幕臣します!!

9970常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:38:50.603588 ID:BMADBN8a
>>9967
これもスタン・リーってヤツの仕業なんだ!(濡衣)

9971常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:39:17.246498 ID:7XAcMlZW
>>9967
日本は弱者保護の借地借家法という借り主優位の法律があるから

9972無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 20:39:23.953110 ID:6EVAzVAB
>>9963 そっか、人とヌカの光は温かいね・・・

9973常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:39:39.915918 ID:WCuVpk4Q
竹の生命力=りあむのメンタル

9974常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:39:41.415390 ID:th/nu+zA
>>9968
この謎を解明するために調査チームはamazonの奥地へと潜入した

9975常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:39:49.538464 ID:fiTxadV5
そのうちアメ公も日本に移住する奴が増えそう…

9976常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:40:07.475532 ID:6DYGMpn/
>>9963
あのバランスでPvPとか正気か?ジェット控えたら?っつーレベルだしな

9977常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:40:10.079304 ID:9aFy3ViZ
>>9968
世界恐慌のちょっと前にそれやってね…
旅行者「この町は随分と空き家が多いんだね?」(食事に入ったレストランで地図を見ながら)
マスター「お客さん、この町じゃ3階建て以下の低い建物は空き家と同じなんですよ」(潰して建て直す)

9978常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:40:58.768476 ID:qpzNTGjZ
>>9968
低所得者向け住宅ローンっちゅうのが昔あったんじゃ
サブプライムローンって言っての

結果?焦げ付いて大損よ
向こうの底辺はガチでその日暮らしがやっとな連中が多いでな

9979常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:41:23.592315 ID:6DYGMpn/
76はパワーアーマー着込んだ集団がレイドボスとドンパチするのが一番楽しい
クソチート野郎が暴れることもあるが

9980常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:41:25.701195 ID:bLmKYNpX
でもアメリカは人種差別もない自由で博愛の国だってTwitterで言ってたし…

9981常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:41:26.333395 ID:BMADBN8a
>>9972
壊変熱はまずい…

9982常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:41:36.346376 ID:Bk8/OcZ+
家賃払えなくてホームレスとかさぁ・・・

9983常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:41:38.861619 ID:2o9CbD7D
>>9963
発表の時の説明動画見てて「戦え・・・戦え・・・」って空気を感じ取ってこれ俺は買っちゃダメな奴だって思った

9984常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:41:48.750301 ID:vkwOMGCQ
>>9975
コロナ下で結構テレワークで行けるって判明してしまったからなあ

9985常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:42:13.075923 ID:ZcU4KD0M
>>9980
自由も平等も実際はそうじゃないから声高に唱えられるものだってゆってた

9986常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:42:21.350461 ID:v+W+SxVo
日本は最悪だって毎日言ってるじゃん

9987常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:42:40.604892 ID:9aFy3ViZ
>>9984
経営者「でもやっぱり社員同士が顔をつきあわせて仕事する方がいいよね!」

9988常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:42:49.579005 ID:j/TENmJV
お賃金2倍!
おちんちんぎんぎん拳だァ!

9989常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:43:04.030360 ID:vkwOMGCQ
>>9977
>>9978
ん?つながりがよく分からんなあ
供給が潤沢にならんのかという疑問なんだけど

9990常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:43:18.149031 ID:7XAcMlZW
>>9988
物価3倍拳!!

9991無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/06/10(木) 20:43:21.584060 ID:6EVAzVAB
結局、現状はPvP的な要素はかなり軽減されて楽しい世紀末お散歩が楽しめる本来のFalloutシリーズに戻って来た訳か

9992常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:43:22.378300 ID:fiTxadV5
>>9976
ニュークリアーウィンター(PvP鯖)はチーターさえ居なきゃそこそこ楽しいよ。
ただPKは殺し合いではなく一方的に殺したいだけなので、そいつらが結果的にPvPの評判を下げてしまったのだ。

そもそもPvPならもっと面白いゲームが他にもあるし…

9993常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:43:24.553757 ID:JWlPMwfc
ttps://youtu.be/b0dp9RKsX6k
ススズのハイペースはマイペースって言葉かっこいい…かっこよくない?
ゴルシの宝塚第一コーナー好位置にゴルシとノリさんがわかりあえたことがわかったという話もてぇてぇ

9994常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:43:25.761181 ID:1+qAMdTa
>>9978
抱き合わせ販売ほんとひで

9995常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:43:26.440523 ID:a+/+VDQ3
>>9918
水中では早い部類だけど20ノット出るかな?出ないかーって感じだからしょうがない
代わりといってはなんだけど回避は潜水艦最高だから

9996常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:43:35.970797 ID:StOcPdzG
競技場の対戦相手のゴルシを見て
びびるワイ。なにこれ強すぎ
ttps://i.imgur.com/K9AYexx.jpg

9997常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:43:40.729998 ID:p9Dizjju
>>9980
一番寛容なのは日本なんだよなぁ(すっとぼけ)
ttps://i.imgur.com/3wqVDFg.jpg
ttps://i.imgur.com/HjuVe6V.jpg
ttps://i.imgur.com/Ij4Q7k3.jpg
ttps://i.imgur.com/XAlWBA7.jpg

9998常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:44:36.703989 ID:6DYGMpn/
>>9992
そこだよなぁ。チーターの排除ができなきゃやらんわ

9999常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:45:11.568420 ID:K5gCZaMn
おすぎとピーコさん達が普通にテレビに出ている国だからね

10000常態の名無しさん:2021/06/10(木) 20:45:15.104708 ID:qpzNTGjZ
>>9989
低所得者向けの家を建てて売っても初期投資に見合うだけの資金が回収できんのじゃよ

10001下弦の名無しさん:1916/04/05(水) 19:22:19.924185 ID:kagennoshi


        ヽ                                          _,,..--―
         l            ,..-‐''" ゙̄''" ̄`ー-、_                /
  異  次   l         ,.-'"´            \              /
  な  ス    |       /         ...,,,_      \           /
  っ  レ    |      /             \      ヽ         /     申  も
  て  の    |    /     i         \     ヽ        l.    し
  お  ス     |    /     / l    l      l      ,.. ヽ       l    訳
  り   レ    |   / 、   /   ,|   l       l    //   l       l    ご
  ま  名    l  / / ヾヽ、   / l   l       l.  / /   ヽ、     l     ざ
  し   も    l  l /   ヽ `ヽ、  l.  l     l l /  /   l   \   l     い
  た  ス    l  l      ヽ   ` l  l     l'i. l    /    l    l  _ノ      ま
  の  レ    lヽィl /   l lヽ、  ,  !       l 'i l`ー´l      l lヽ l‐'"´`ヽ   せ
  で  内    l,,illl ,l    l l | `´  ヽ   l  l ゙! l  l l|    l  liil|、、_   l   ん
  ・   容   /,llll!,,ill   l l | U    ヽ、  l   l   ゙| |/ | |    l ,llllllヾ`   l
  ・   も   / ,llliillll'l  l l l |,,,,,,,_  U ヽ、 | .l  ,.....,,,,__ |..,,_| |  l,l!!llllllヾ   l
  ・      / '"llll彡ノイ l l l| |. / ,,`\  ヽ| | l/下 ).//  l ハ  / llllヾヽ   \
  ・     /  ノ゙lllllll| | l ,! l_`ヽ、_"_ノ,,...ゝ U ! ノ.___肆/ _/l  l l / ,ili,llllli      ヽ、__  __
       二ニ=‐llllll,/'l /l  llヤェェェェ      "  ェェェェェアllll  / / ,illllllll!!l          ̄
 _,,,,,..-'´   /ノlllllllll. / !  lllャェェェェ U 、 ,    ェェェェ/llノ/ノ´,ィlllllll!l!::ヘ
        /::::'"llllllll,il l ヽ l!llll\     ___    /lllll!"  ''彡llllll! '::::::ヘ
        /:::::::::::゙lllllllll li、 ヾ ゙llllll`ヽ、     _,.-"lllllll彡 ,ィlllllllllll!'::::::::::::ヘ
       /::ヽ:::::::::::゙!゙゙!llllllllli l、  ゙゙!!llllllll` ‐-‐ ´lllllll三ニlliilllllllllllll!"::::::::::::::::::l
      /::::::::ヽ::::::::::::::゙!lll!!lllllli、llliii、、゙ヾ!llllllllllllllllllllll三ニllllllll!"!!i::::::::::::::::::::::::l
     /:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::| ゙!!l!!lllllllllllllllllllllllllllllllllll三ニl!!"''"´ ,|:::::::::::::::::::::/l
    /:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::|lli、_ ゙゙ヾ゙゙゙`゙``ヾミ゙ヾヾヾ゙゙゙゙゙``"   _,ィllll!::::::::::::::::/:::::::l、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::|゙!llllliiュ、_            _,,,,,ィllllllll!':::::::::::/:::::::::::::::l:ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::|::゙!llllllllllllllliiiiiュェェェェェェェェiiiiiiilllllllllllllll!':::::::/::::::::::::::::::::::l:::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、:゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!'::/::::::::::::::::::::::::::::::.::::::ヽ



        \        ,illllllll!::::::::::::::::::::::::::::::''!!lllllllllllllllllllllli、'!llllllllllllllllllllllツ        ゙ヾ!llllllll(
         ヽ       illlllllll::::::::::::::::::::::::::::::::  //゙!lllllllllllllllll! llllllllllllllllllll!"           ゙!ll/´`ヽ
          l       illlllllll:::::::::::::::::::::::::::::::: ´´ ,llllllllllllllll!',lllllllllllllllllll!"             ゙ゝ、_,ノ
           l       lllllllllll,::::::::::::::::::::::::::::::    ,llllllllllllll!"  ゙゙ザlllllllllll!'               lllllll
  意  貴    l      ゙!llllllllli,::::::::::::::::::::::::::::.,.- '',illlllllllll!'"  __/ | ゙゙!llllll!'     良  誰      lllll
  思  様    l      ゙!llllllllli;:::::::::::::::::::::::::;;;,;:ジ!llllllllll!'  /´/゙i |  ゙!llll      い  が      lllll
  で  共     l       ゙!lllllllli;:::::::::::::::::;;;="" /!lllllllll    ,ノ .|   ゙!lll      と  次      lllll
  ス  の     l        ゙!llllll!゙::::::::::::i.´,,   / ゙゙!lllllli、_  //゙l ゙i _,-'"|      言  ス      lllll
  レ  く      l       _,,illlll! ゙::::::::::l. li!  /     ゙llllllllii、´ /./ / /''"|         っ  レ      lllll
  立  だ     l     ,ィllllllllll!'  `::::::::l. ゙ ./.::.    ,illllllllllll   / /  |        た   を      llllll
  て  ら     l     illlllllllll!    l:::::::::ン:::::::::. _,illlllllllllll!'  ´  -‐=キ        ?  立     lllllll
  す  ぬ    l     illllllllll!'´    /::::::::::::::::::::::::illlllllllllll!"        ヽ、         て     lllllll
  る       /      llllllll!'    /:::::::::::::::::::::::::::!llllllllll!"       ``ヾニ`        て    ./三三
  な      /      ゙!lllli、_   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::!lllllllli、       ‐-、_,,..|             /=三三
         /  _      `゙!llllli、 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ:::::::::::::::::::::::ヾllllliii、      ``‐‐'"ヽ           ,ィ三三三
        "ブ"´        ゙lllllli、     |:::::::::::::::::::::::::::. ゙!lllllli           \       ,.ヾニ三三三
       ./´         ,ィllllll!!     ゙‐‐--、-‐=‐::::::. illlll!   -'"_ニヽ、_    ``‐‐--;‐'"´  ゙ヾ=三三
      /          ,ィllllll!!'´         く:::::::::::::::lllll!    ̄   `ヽヽ   _,,.-''"´     ,ム||||||||||||


                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106