ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 132スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 132スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/25(日) 23:57:19.454951 ID:dZkSP+Hx

             ,、
           ィ´ : : ```ヽ
          / : : : : : : : : : :`、
          / : : : : : :,'´`ヽ, :λ
          i : ,.. '´     '、 r'`i    おい、そこのお前、そこ掃除しとけぇや
          `,,´    ,.-‐ `,ィ l
           `l,...--、 ,ィ'ァ'  'ヽ'
            ヾ´゚'`i'\   : λ
             \ 丶'´   :/ ヘ
             _冫、- ´  /::/`i`、
          _,,.-‐'´::::::l `ー、´/  l::::::`ヽ、
       ,'`''´:::::/´::::::l  ./::\._ l:::::::::`、:::`ー--、
      /::::':,:::::::ヽ::::::::::::l/ ):/,ィZ-rz、::::::/::::::::::::::/ヽ
      /:::::::':,:::::::::ヽ::::::::::l / . :l , `':, l:::/::::::::::::::/::::::`,
     ,'::::::::::':,:::::::::::ヽ::::::::l .l::::::冫、l  `l、,'`/:::::::/-‐::::::l
     l::::::::::::':,:::::::::::::ヽ::::::l l:/:i:i:lヽ、   ー、::::::/-‐´:::::::l


           ,,,,;;、,,;;;;;;;;;、,,,,,,,,
        ,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll≧;,,,,,
     ,,≦lllllllllllllllllllllll;;;r ;; ;;llllllllllllllllミ
    ソlllllllllllllllllll;'';;'`''"    '''゙  ゙'''巛ミl;;,
   巛lllllllllllllllllll;            ゙'ミlll;,
   illlllllllllllllllllllll;;::             ヘミ;
   ミlllllllllllllllllll;'''   , ≠=+    ≦ニxllミ
   jlllllllllllllllllll;    ´  _,,,      _,  ;l
    ミ彡ミlllllllll;    ィ'´乍ソァ   <毛;ゝ }    
    〉⌒ヽー;;ll;         ,      {
    {   ・  l;         ノ  、    l    え?あ・・・俺ッスか?
    ヽ ゙     u.     ( ・ ・ '   ノ
     \  ヽ         , rv、   /     えーっと俺厩務員じゃ・・・
       \'´l       '´ニ二ソ  /
         } l,            /
         }  \         /
         .!    ヘ       ノ
         }       ー- ´ {


             ,、
           ィ´ : : ```ヽ
          / : : : : : : : : : :`、
          / : : : : : :,'´`ヽ, :λ
          i : ,.. '´     '、 r'`i    それがどないしたんや、汚れとるやろがそこが
          `,,´    ,.-‐ `,ィ l
           `l,...--、 ,ィ'ァ'  'ヽ'    分 か っ と る 事 が な ん で で き ん の や
            ヾ´゚'`i'\   : λ
             \ 丶'´   :/ ヘ                          白 井 最 強
             _冫、- ´  /::/`i`、
          _,,.-‐'´::::::l `ー、´/  l::::::`ヽ、
       ,'`''´:::::/´::::::l  ./::\._ l:::::::::`、:::`ー--、
      /::::':,:::::::ヽ::::::::::::l/ ):/,ィZ-rz、::::::/::::::::::::::/ヽ
      /:::::::':,:::::::::ヽ::::::::::l / . :l , `':, l:::/::::::::::::::/::::::`,
     ,'::::::::::':,:::::::::::ヽ::::::::l .l::::::冫、l  `l、,'`/:::::::/-‐::::::l
     l::::::::::::':,:::::::::::::ヽ::::::l l:/:i:i:lヽ、   ー、::::::/-‐´:::::::l


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1619048297/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです


2常態の名無しさん:2021/04/25(日) 23:58:57.586316 ID:g/673x3u
乙 うるせぇお前がやれ

3常態の名無しさん:2021/04/26(月) 00:00:45.323323 ID:qUze/utB
立て乙
ホモは汚いからね仕方ないね

4常態の名無しさん:2021/04/26(月) 00:00:49.181816 ID:eKKAxvXS

馬を愛する人(人に優しい訳ではない

5常態の名無しさん:2021/04/26(月) 00:02:53.732019 ID:eZEi28HV
環境の乱れをほっとくと心と体もだらしねぇな?なことになるからな

6常態の名無しさん:2021/04/26(月) 00:06:58.892688 ID:OSgQWS1W
立て乙です
怖い(確信)

7常態の名無しさん:2021/04/26(月) 00:10:08.439886 ID:qcWSO8sn
立て乙
馬と馬を愛する者の味方

8常態の名無しさん:2021/04/26(月) 00:20:44.310340 ID:AY4lSeIX
言われてる方も言われてる方だからまだ納得できるのがまた酷いwww

9常態の名無しさん:2021/04/26(月) 00:24:54.539282 ID:Aeezw30A
汚れ(お前)

10常態の名無しさん:2021/04/26(月) 06:34:00.719649 ID:1AxAoMlo

絶対に逆らってはいけない厩舎24時

11常態の名無しさん:2021/04/26(月) 11:36:01.305922 ID:yAzzcpKa
大谷がまたHR打っててメジャートップタイになってる……
なんやこいつ……

12常態の名無しさん:2021/04/26(月) 11:44:46.655752 ID:quGx2Szd
立て乙でした
厩は清潔にしとかないと寝藁にカビ生えて、
それを食欲旺盛なウマが食べちゃうとステロイド様の物質が体内に貯まり、
レース失格になる場合とかもあるらしいからな!

13常態の名無しさん:2021/04/26(月) 11:45:53.498694 ID:YtgKUa7h


クラス6昇格フレポでウララ買えるやろ!って見に行ったら1万フレポで吐いた
これ完凸5万ってこと……?

14常態の名無しさん:2021/04/26(月) 11:46:18.688735 ID:Uu9iuCRi
>>12
立て乙
JRA「んなわけないだろ」

岩手県警に絶望しそう

15常態の名無しさん:2021/04/26(月) 11:47:22.239539 ID:quGx2Szd
>>14
ん?フェイクニュースだったん?

16常態の名無しさん:2021/04/26(月) 11:51:31.687722 ID:hjearvMt
>>13
ウマ娘が実際そうかは知らないがスマホゲームの場合一枚目は特別価格で凸素材用の二枚目以降は
値段爆上げするよ!ってパターンが多いからなあ

17常態の名無しさん:2021/04/26(月) 11:52:59.115701 ID:9kDf2c5h
>>16
シャニマスはそうだ
完凸したければイベントを完走する勢いでやれと
一枚ならちょろっとでいい

18常態の名無しさん:2021/04/26(月) 11:53:13.499900 ID:tTFy+zKA
ゲーム開始の頃、完凸ファイン貸し出してると毎日15000点くらいフレポ貰ってたなぁ
今は2000点くらいだけど、毎日ほぼ固定値なんでなんか常連が居るっぽいと感じる
賢さトレ、絆上げのオマケレベルだから毎度トレーニングレベル2くらいがデフォなんだけど、完凸ファインが光ってると1回で賢さ30とか上がるんだよなぁ

19常態の名無しさん:2021/04/26(月) 11:53:31.178344 ID:Uu9iuCRi
>>15
・岩手の地方競馬で禁止薬物が12頭の馬から検出
・岩手県警が禁止薬物は寝藁のカビから自然発生したもので、ドーピングではないとして捜査終結
・馬の研究では国内随一のJRA競馬総研が「通常の管理状態では、そんな事は起こりえない」と指摘
・そもそも県警調査の参考文献を読んでも、「寝藁のカビから違法薬物が出てくる」って書いてないんすけど

20常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:00:46.249142 ID:ueAVF6Xz
ウマより牛だぜ
ttps://i.imgur.com/HLhRS94.png

21常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:01:25.761711 ID:quGx2Szd
>>19
なるほど。岩手県警……

22常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:02:03.934926 ID:zgjLkhhD
岩手県警も神奈川県警もクソだな!

23常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:03:02.443261 ID:+CnRyZjT
ロリチケゾー!

24常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:09:10.794385 ID:tVvWZm6S
警察が事件隠そうとするのは落とし物をネコババした警官の罪を妊婦になすりつけた事件を思い出す

25常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:09:25.674903 ID:t/PHnbqH
流石のゴルシも困惑
ttps://i.imgur.com/KRexjCH.jpg

26常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:10:19.413759 ID:iYOqX/Z7
本能寺が燃えるんじゃ
もう何が何だかわからなくなってる
これ作者もわかってないやつか?

27常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:10:49.006221 ID:RqTJpU1N
>>20
なにで競えばいいのか

28常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:11:26.638121 ID:O4bcXfpC
>>27
乳の量

29常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:14:16.365151 ID:ueAVF6Xz
美も醜も人の悪意を引きつけるか

30常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:14:33.836763 ID:/zh3CMQt
SSRチケゾーかなり強くない?
友情ボーナスがちと低いくらいかな

31常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:15:41.255080 ID:yAzzcpKa
警察でヤバいなって思ったのは
白バイが停車中のバスに突っ込んで死んだらバスの運転手が有無の言わさず有罪になったり
押収した児童ポルノをコピーして所内で回してたやつかな

32常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:15:42.157289 ID:kYhoKbJR
チケゾー……可愛いよチケゾー……!!

33常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:16:00.692328 ID:quGx2Szd
現代日本をどこに飛ばせばいいというのかね!?

34常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:16:03.724544 ID:KduM+yfG
一条VSハンチョウは割と面白かった、そりゃ傍目から見たら班長の一日外出って異様過ぎる

35常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:16:52.923087 ID:Zp+myAM0
調書までとったけど、被疑者連中にアリバイあるから事件起きたのは一週間前にしますというのもあったし

36常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:18:10.915863 ID:kYhoKbJR
>>33
秩父山中……!(cv山寺宏一

37常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:21:27.539792 ID:hjearvMt
>>28
乳牛が乳を出すには子を成さねばならぬ
あとは分かるな

38常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:21:50.353940 ID:Zp+myAM0
現代日本を転移させるより、gate自衛隊のようにゲートできましたの方が
パワーバランス考えるのは楽だな。代わりに地球国家との表裏の攻防戦おこるけど

39常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:22:32.038864 ID:R4OMtafx
>>19
神奈川県警「なんで杜撰な捜査なんだ!」

40常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:22:37.334205 ID:DGw+6SEA
「なりたかったものをコードネームに」は言われてみれば確かになぁと思った
プリマとかバロンドールとか

41常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:23:00.202520 ID:tVvWZm6S
ゲイとの漫画買わないとなあ。ロウリィ可愛いよぅ

42常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:23:20.191639 ID:NmyzEOjd
>>30
早めに友情トレ発生させて回数稼ぐタイプやね、少量でもトレ効果アップ持ってるのは嬉しい

43常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:25:22.652662 ID:R4OMtafx
>>25
馬が存在しない世界だから異形の怪物にしか見えないんだろうな。
それとも「コレは……ロバ人間?」「いいえ、貴女たちウマ娘の三大始祖の一つ、『ゴドルフィンアラビアン』よ」だろうか。

44常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:25:50.222212 ID:R4OMtafx
>>36
日本が入子構造になっちゃう

45常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:26:10.806343 ID:t/PHnbqH
>>43
人類バ完計画よ

46常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:26:17.209329 ID:R4OMtafx
>>40
毒(ブス)は自虐ネタな気もする

47常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:26:27.290531 ID:2KxnCFgq
>>38
地球の政治をまぜると読者がうるさいので異世界にいかせとけ

48常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:27:55.426559 ID:/zh3CMQt
>>45
人類イヤン計画もあるんですか?

49常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:28:21.965082 ID:xwLdXIDG
日本をそのまま転移だと手続きが大変なので日本サイズの転生トラックを準備する神様

50常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:28:36.052448 ID:YtgKUa7h
面倒くさい政治要素入れたくないので中国と韓国を物理的に消しました!!無くなった部分はモンゴル海軍が支配してます!!

51常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:28:39.274840 ID:zufsr0ma
チケゾー確定で全身全霊っぽいな

52常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:28:46.684571 ID:t/PHnbqH
山田くん、>>48の座布団全部持って行って

53常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:28:51.291722 ID:RqTJpU1N
>>48
オカン計画なら

54常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:29:11.987583 ID:t/PHnbqH
>>51
そ、そんな!
ttps://i.imgur.com/Q2wSvFr.jpg

55無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 12:29:23.247927 ID:65l0lB7c
異世界転生主人公

エタン「人間になっとる!」
エタン「デビュー戦でまた骨折した!」

56常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:29:30.340475 ID:5ZUd5Im7
スパロボ時空日本「とりあえずやばいスーパーロボットの居ない世界までお願いします」

57常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:29:51.438745 ID:EnvVW2ho
>>50
雪崩れ込むロシア軍「不凍港だやったー!」

58常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:30:07.553382 ID:2KxnCFgq
>>51
ターボタイプだと予想してたのに、チケゾーめっちゃくちゃいいやつじゃん

59常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:30:26.626529 ID:OpvdyIPk
>>56
最近はOG主人公機のほうが厄いものも多いから困る

60常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:30:43.941230 ID:3q2ReY9i
ttps://i.imgur.com/GZ7Nvca.jpg
タイシンさんのガチャの為にライスが一番いい課金方法教えるね!

61常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:32:02.749983 ID:9kDf2c5h
この鬼!悪魔!ちひろ!

62無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 12:32:06.202085 ID:65l0lB7c
>>60 マズイっすよ!

63常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:32:59.629349 ID:5bkS5w3C
>>56
じゃあ、スーパー戦隊の世界かウルトラマンの世界へどうぞ
戦隊ロボやウルトラマン達ってだいたいのスーパーロボットより重いよね

64常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:33:54.607858 ID:O4bcXfpC
>>56
戦闘妖精雪風の世界で良い?

65常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:34:26.558574 ID:Zp+myAM0
>>63
ハーメルンにあった、平成時期に放送したウルトラマンシリーズ上乗せ世界に転生あったけど、地獄すぎて笑う

66常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:34:44.524520 ID:tVvWZm6S
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2455571.jpg
なんやこいつ無敵か…?

67常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:34:53.950910 ID:yAzzcpKa
リボは悪魔の発明よな

68常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:35:42.346916 ID:d69/izSE
パワーだし得意率もそれなりだし全身全霊くれるしいい子過ぎないかチケゾー

69常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:35:43.200031 ID:R4OMtafx
>>63
特空機(ウルトラマン)、戦隊ロボ(スーパー戦隊)、サポートロボ(仮面ライダー)
……大抵の特撮にロボットいるなぁ

70常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:35:52.444249 ID:YtgKUa7h
>>66
こいつをつまみ出せば良いのでは?

議会からじゃなくてこの世から

71常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:35:57.913378 ID:L0RUjAyr
ヒェッ、タイシンとハヤヒデ両方S+だよぅ……

72常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:36:04.111129 ID:yAzzcpKa
しかし走りすら見ずにチケゾーをスカウトする流れは草

73無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 12:36:41.787460 ID:65l0lB7c
ブルボンが父親の冗談でかみなり様に尻尾が取られると思い込んでるのは
どうも父が「マグニテュード」、つまり地震なので地震雷火事親父というネタの様だが・・・・・・


多分一番雷が嫌いなのはシーキングザパール

74常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:36:43.241012 ID:/zh3CMQt
>>68
スペは反省すべき

75常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:36:48.684155 ID:RqTJpU1N
>>54
もらえないなんて可哀想だぁ! あげるよぉぉ!

76常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:37:04.270715 ID:tVvWZm6S
リボ払いをデフォルトに設定してる銀行はマジで犯罪者やと思うわ

77常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:37:21.473652 ID:YtgKUa7h
>>75
チケゾーかわいい

78常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:37:27.125100 ID:NmyzEOjd
まーたブルボン並の無印トロフィーチャレンジが増えたよぉ

79常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:38:28.008438 ID:klnYVkMZ
ブルボンは実質タイマンだったけど今度2人ですよ

80常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:40:06.636934 ID:kYhoKbJR
BWHのレースに期待してくださいっ! かわいいなぁ、チケゾーは^^

81常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:40:21.004999 ID:YtgKUa7h
全身全霊に気を取られているトレーナーの9割はチケゾーサポカSSR2枚目ということに気がついていない

82常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:40:28.899467 ID:TuSLOjn6
>>76
ガルパンのカードとかアニメ系のカードは初手リボ払いでリボじゃないと特典貰えないってイメージ

83常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:41:09.160580 ID:d69/izSE
まあすぐにBNチャレンジ達成者が出てくるんだろうなって安心感あるよね

84常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:41:25.612184 ID:1w9YTFP/
>>75
あの子母音を伸ばすより普通に「ー」使ってない?

85常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:43:04.414139 ID:zFCgKaNq
上海のフリードムガンダムも大分出来上がって来たな
ttp://pbs.twimg.com/media/Ez3ihpsVcAEOrDB.jpg

86常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:43:35.669366 ID:xkRygZp0
>>81
俺は1枚目だが?

87常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:43:36.358716 ID:t/PHnbqH
>>73
落雷で死亡でしたっけ?

88常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:43:37.428578 ID:d69/izSE
乗り換え上手も欲しいけど便利なのは配布の方だよなこれ

89常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:43:48.685322 ID:TuSLOjn6
>>66
この血筋で関東学院しか行くところが無いって言うレベルでお察しやろ
孝太郎は懸命やったな
サスペンスできっちりポジション固めてるし

90常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:43:58.483868 ID:zFCgKaNq
ダム分
ttp://pbs.twimg.com/media/Ez3ihpsUYAMCao3.jpg

91常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:44:05.436557 ID:BJsd/KbH
さすがに確定じゃないてすよね運営さん!

92常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:44:05.003952 ID:yAzzcpKa
全員ウマ娘化てしまったことでウオッカの特別感薄れてるな

93常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:44:09.754545 ID:BpuMFqQ6
根性と賢さとスタミナの星3とか作ったら使われるんかな

94無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 12:44:13.708603 ID:65l0lB7c
>>81 スペかてSSR二枚居るから

95常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:45:08.350687 ID:klnYVkMZ
あげませんのほうの全霊スペちゃんが下位互換扱いされそう

96常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:45:15.171834 ID:gAndnROv
>>66
すげえな、一切追い打ちかけさせずに質問終わらせたw
確かに質問時間が決まってる以上、意思疎通できなければ逃げ切れるけど……

97常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:45:29.509947 ID:tVvWZm6S
月曜日のたわわ…前髪ちゃん強すぎる。センセイよく我慢できるな、俺なら334年持たないわ

98常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:46:14.195742 ID:gZSNfiCo
配布チケゾー確定全身全霊の代わりに体力イーターか

99無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 12:46:23.922669 ID:65l0lB7c
>>87 正確にいうと「多分落雷だと思います」なので実際どうなのか不明
    外傷無いし不審な点も無いので多分程度

    一言でいうと変死

100常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:46:31.425283 ID:KQh69est
>>85
無許可で作ってるから頭差し替えてるの?

101常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:47:16.485547 ID:yAzzcpKa
>>100
無許可なの?
この規模のものなら公式かと

102常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:47:43.476235 ID:MAMgQaVh
この前猫が上司に電話して云々書いた者だけど

ガチで上司の態度がヤバくなってる
今日になって会って平謝りしたんだけど
仕事に支障が出る死にたい

103常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:48:12.914687 ID:TcDqu4nF
ガンダムミュージアムの上海支店だから公式のじゃない?

104常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:48:30.498017 ID:N9yyW/rE
スペ「あげません!」
チケゾー「あげるよぉ〜!」

105常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:48:41.890259 ID:yAzzcpKa
>>102
転職するとヨロシ
頭がおかしい上司とか相手にするだけ人生の無駄

106常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:48:48.601498 ID:FHC1Lpdx
下手人を連れて行かなかったから庇っていると思われてる

107常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:48:49.195090 ID:tVvWZm6S
>>96
理論上これで全ての敵倒せるよな
何で政治家はこれ真似せえへんのやろ

108常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:48:50.425749 ID:t/PHnbqH
>>66
こいつ、ある意味政治屋に向いているし向いていないな
お飾りの環境大臣ですらこんなぼろぼろじゃ内閣解散したらもう2度と大臣職は回ってこないだろうな

109常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:49:00.830996 ID:AA0rMwPX
>>76
以前リボがデフォのカード契約すると限定キャラがもらえるゲームがあったんですよ
グランブルーファンタジーって言うんですけど

110常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:49:01.480376 ID:zufsr0ma
>>80
ビワハヤヒデ
ウイニングチケット
ハリタタイシン

111常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:49:45.059492 ID:3q2ReY9i
体力30持ってかれるの結構痛いよ

112常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:50:24.881148 ID:/zh3CMQt
>>107
普通は支持者離れるで
こいつは支持層がよほど岩盤なのかな…

113常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:50:57.745190 ID:r3/1D6BW
>>102
上司の上司に相談しな、正直害悪系上司だぞそれ。

114常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:50:59.080175 ID:yAzzcpKa
>>108
多分環境大臣と実績を積ませるために役割の軽い大臣ポストわざわざ選んで渡してるよね
正直ここまで無能とは内閣側も考えてなかったんだろうな

115常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:51:15.217728 ID:KQh69est
>>101,103
公式なのか
じゃあなんでドムなんだ…?

116常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:51:23.313939 ID:TuSLOjn6
イベスペ持ってないから全身全霊ってスペちゃん以外使える事を最近まで知らなかった自分
うちの子達はみな末脚とプロフェッサーです

117常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:51:48.462823 ID:59kkp4G3
レスバでコピペ連打とか荒らしやんけ

ネットのゴミ箱のゴミと同じレベルのやり取りを日本の最高意志決定機関でやってんじゃねえ!!

118常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:52:22.013464 ID:yAzzcpKa
>>115
質感みたら雑コラってやろ

119常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:53:10.173454 ID:59kkp4G3
猫が上司に電話して何が問題なんです?

120常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:53:42.109013 ID:WmaNeQJI
多分8周年記念?に使われる翔鶴
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1386521253935124484/AqlkDLat_400x400.jpg

121常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:54:00.768650 ID:+CnRyZjT
>>116
イベスぺじゃなくてガチャスペっす
イベスぺは食いしん坊
くれよっ

122常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:54:18.771943 ID:FHC1Lpdx
確かに、普通は機嫌が良くなる

123常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:54:42.951740 ID:t/PHnbqH
>>114
仕事するとわかるけどさ、画期的な事なんてやる必要無くて任された仕事をしっかりこなせば評価ってされるよね

124常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:54:55.783386 ID:lh4B7BAO
>>90
日本だとこうなるな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2455581.jpg

125常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:55:41.273473 ID:TcDqu4nF
>>115
頭まで見てなかった
でも上海にガンダム作ってるのは本当

126常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:55:51.008975 ID:n7KqhGYN
>>124
なんか付喪神的な感じでマジで魂宿りそう

127常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:55:53.865820 ID:AA0rMwPX
>>120
いいね、アズレンで飽和した脳内ドスケベに艦これがスーッと効いて

128常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:56:15.108323 ID:klnYVkMZ
でもやらなくていいことはきっちりやってるのが草枯れる

129常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:56:28.312116 ID:tVvWZm6S
単眼猫が電話してくる?もう鬱ルートの未来しか見えない…

130常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:57:50.262805 ID:MjQUM2ZI
猫が電話してくるとか普通はテンション爆上げだよなあ

131常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:58:48.398189 ID:JYb2tX21
>>117
スレでたまに見るけど一番白けるタイプや…!

132常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:58:52.457215 ID:WXyHqp7B
日本が異世界転移したらお台場のガンダムが意思を持って動き出した物語

133常態の名無しさん:2021/04/26(月) 12:59:58.871237 ID:u6LS+HBf
ストーリーの3章みはじめたけど、チームシリウスって菊花賞と春天勝利kしてないと入れないステイヤーチームじゃなかったんだなって……

134常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:00:13.436297 ID:TuSLOjn6
>>121
ガチャスペの存在を知らなかった…
持ってないSSRイベでも発生した記憶がねえ

135常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:00:17.745476 ID:5ZUd5Im7
>>102
記録はちゃんとのこしとけ、なるべく淡々としたやつ
なんかあったときに説得力が全然違う

136常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:00:37.402441 ID:yAzzcpKa
ttps://www.youtube.com/watch?v=Azo8lZiKAa8
電話じゃないけど礼拝に猫は来る

137常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:01:27.420820 ID:tVvWZm6S
ウマ娘の欠点。「動物系キャラ」を出せない

138常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:01:32.384550 ID:TuSLOjn6
逆に上司先輩と人間関係は恵まれてたんだがなあ…
会社が無くなるのはどうしようも無い

139常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:01:34.400981 ID:p6zCuXCL
>>124
ちゃんと魂入れないとね

140常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:03:19.948495 ID:/zh3CMQt
>>137
猫系ウマドルとかいるかもしれんやろ

141常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:03:27.131243 ID:5ZUd5Im7
>>139
魂入れたらこちょっと揺れたの支えようとして死んだわ
いつもなら半分くらいのダメージなのに

142無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 13:04:08.861560 ID:65l0lB7c
>>137 ネコパンチ「ネコパンチですにゃー!」
     ネコニコバン「ネコニコバンですにゃー!」
     ストームキャット「ストームキャットですニャー!」
     タバスコキャット「タバスコキャットですニャー!」

     トレーナー「ネコキャラで随分被ってしまった」

143常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:04:23.652999 ID:xwLdXIDG
>>137
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2455591.jpg
googleによる判定

144常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:07:06.235099 ID:klnYVkMZ
期待の新星クールキャットも来てますニャー

145常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:07:51.932373 ID:tVvWZm6S
お前はウマなのか!?猫なのか!?どっちだ!

146常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:08:34.588773 ID:CuiTywi3
異世界迷宮でハーレムをの新刊出たから読んだけど、おっぱいは正義だな。

147常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:10:05.046140 ID:qeqZSovP
>>120
うーん素晴らしいふとももだ

148常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:10:05.674061 ID:LryHRbF6
ウマに乗るつもりがウマ娘に乗られてたでござる!

149常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:10:47.715857 ID:p6zCuXCL
>>146
お風呂で三人で洗いっこが丹念に描かれていてナイス(その後も)
……一般通るのこれ?

150常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:10:49.343382 ID:r3/1D6BW
十連で虹!!キタァ!!固有が最強の名をで、追込と差しの違いはあるけど実質ナリタタイシンでは。

151常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:11:41.111474 ID:71x1mxDh
>>149
回復術師が一般()だった
あとはわかるな?

152常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:12:02.151461 ID:/zh3CMQt
サポカとどっちを回すかねえ…SRゼンノロブロイもかなり良さげだわ

153常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:12:30.082543 ID:yE7592rc
もそっとこう、オブラートに包むとか
ttps://twitter.com/figsoku_b/status/1386517222026190852

154常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:13:31.183229 ID:tVvWZm6S
回復術士はなろうの希望だよ。どれだけやらかしてもアニメ化までは行けるいう見本

155常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:14:21.679629 ID:lh4B7BAO
日本だとトムキャットが人気と聞いた

156常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:14:41.054426 ID:qeqZSovP
>>153
せ、世界共通語だから……!

157常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:14:48.002559 ID:klnYVkMZ
隠す方が対魔忍らしくなくない?前面に押せ

158常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:15:26.393571 ID:yAzzcpKa
ボテ腹差分がないとかわかってないっすね

159常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:16:54.353866 ID:TcDqu4nF
>>155
日本で人気の戦闘機はなんだろう
昔は漫画の影響とかでファントムとかだろうか

160常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:17:00.793901 ID:H5ImORhL
>>154
権利者削除の影響で逆に話題にならなかった印象
まさか俺ダンのが話題かっさらったし(駄目な意味で)

161常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:17:12.441319 ID:klnYVkMZ
太いコネさえあればパクリ元を抹消して書籍化も余裕ってなろうの負の面しかないんだよなあ

162常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:18:09.118813 ID:p6zCuXCL
>>153
なんかこう20代後半っぽい……なんでだろう

163常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:18:54.895989 ID:XI1fi4e1
ちゃんとアヘ顔パーツとダブルピースパーツがあるのは笑う

164常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:19:52.156924 ID:p6zCuXCL
>>159
プラモ狂四郎のF14vsF15から成長しているのだろうか

165常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:20:07.158518 ID:klnYVkMZ
>>162
等身じゃない?流用なのか頭が小さく見える

166常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:22:19.451898 ID:5bkS5w3C
ネコは人気有るから
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2455610.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2455611.png

167無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 13:24:25.060982 ID:65l0lB7c
お、無料1500溜まってんじゃんアゼルバイジャン、たまにはキャラガチャ回すか
ウララが二回くらいくればお着換え圏内に入るな!ヨシッ!

タイシン来ちゃった(ジョボボボ・・・

168常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:25:11.137540 ID:+CnRyZjT
そのタイシン儂のじゃね?

169常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:25:27.924036 ID:klnYVkMZ
>>167
おーええやん ゴルシサポカがやっと本領を発揮するな!

170常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:26:30.973129 ID:qeqZSovP
良いなあ、新しい追い込みウマ

171常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:26:33.235663 ID:yAzzcpKa
>>167
よかおめ
俺もちんまいボディのタイシン欲しいなぁ

172常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:28:00.174344 ID:qUze/utB
>>167
童帝おめでとー自前で一匹狼持ってるの地味に強い気がするタイシン

俺は白マックイーンでした
いや黒マック使うからいらない…

173常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:28:02.380151 ID:tVvWZm6S
トレーナーは多分脚質「逃げ」

174常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:28:20.785991 ID:OH4xJCaD
マヤノトップガンとか追込Bだから追込育成もできるんだけど
結局固有スキルと噛み合わないとダメかなって育て終わってから思った

175無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 13:28:24.049395 ID:65l0lB7c
因みに、タイシン追い込みなのにパワー補正が無い

おっ・・・オォォ・・・

176常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:30:52.353347 ID:TuSLOjn6
>>173
まあ差されるか刺されるかするんだけどね

177常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:31:03.960220 ID:qeqZSovP
>>173
スタミナか根性が足りずラストスパートで捕まりそう

178無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 13:31:35.091246 ID:65l0lB7c
でもタイシンの実装でやっと直線一気の本来の追い込み馬が登場だな
ゴルシはロングスパートなんで本来の追い込みかと言われると若干違うし

179常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:31:57.423980 ID:TuSLOjn6
タイシンはちょっと欲しいなとは思いつつも今一番欲しいのはクリークのサポカです

180無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 13:32:28.238318 ID:65l0lB7c
>>177 トレーナークンの逃げは早くもゴール前500m付近で壊滅してそう

181常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:32:58.794215 ID:O4bcXfpC
>>159
バルキリー

182常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:33:09.797488 ID:K4IlUYxy
さしウマ
マヤノトップガン

183常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:35:20.842169 ID:tVvWZm6S
トレーナーの大逃げ!!

184常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:36:40.814073 ID:zufsr0ma
イベントで全ステ?25と練習上手◎貰ってるタイシンがあったけどマジかなあ

185常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:36:44.155687 ID:/zh3CMQt
タイシン根性20%補正か…今の定説だと生かしきれんなあ

186常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:37:14.804382 ID:5bkS5w3C
ウマ娘の手を逃れたトレーナーを待っていたのはまた地獄だった

187常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:37:33.205053 ID:tTMgAYk+
メジロトレーナー
マヤノトレーナー

188常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:38:29.116044 ID:K4IlUYxy
トレーナー「うーん…? 外泊証明書か?」(サラサラ)

189常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:38:55.889773 ID:zufsr0ma
>>185
固有二つ名のためには根性1200必要らしいですよ

190常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:39:52.568199 ID:tVvWZm6S
ウマ娘にはウマ・ネームとモータルとしてのネームとカイデンとしてのネームがあるのだ

191常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:40:37.139745 ID:71x1mxDh
ターボ師匠実装はまだかなー

192常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:41:40.218135 ID:/zh3CMQt
取りあえずサポ10連回してヤエノムテキ二枚来た!

Rの方な!

193常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:41:43.100927 ID:yAzzcpKa
>>191
師匠は七夕あたりじゃね?

194常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:42:44.258177 ID:BJsd/KbH
童帝釣られて回したらタイシン出たわ!
初の追い込み型だから楽しみなんやで

195常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:43:05.765329 ID:pK2kW1Im
1200以上とか書いてあるの見るといつか上限突破するんだろうか…

196無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 13:43:12.453818 ID:65l0lB7c
>>193 帝王賞かも知れんゾ

197常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:44:26.929762 ID:gUFuwjeT
マーベラスサンデーはいつ実装されるの?

198常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:45:08.277927 ID:/zh3CMQt
タイシンはおはガチャで狙っていこう…
無料石はサポカに回したい

199常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:46:07.220522 ID:59kkp4G3
サイボーグタイシンサイボーグハヤヒデこっわ

200常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:48:11.444601 ID:+CnRyZjT
>>196
帝王賞でてるの・・(Netkeiba中)出てたわ!
着差大 はい

201常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:48:48.189298 ID:r3/1D6BW
おっしナリタタイシンw30連で10連目新衣装のマック、20連目カレンチャン、30連目タイシン
うーむリセマラしてた時ですらここまで引き良いの無かったんだが

202無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 13:50:30.601852 ID:65l0lB7c
>>200 これ、唯一ターボ師匠が逃げを打てなかったレースなんだよ

203常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:51:25.810505 ID:yAzzcpKa
>>202
詳しくないけど逃げないターボなんてターボじゃないとか言われてたやつ?

204常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:52:24.697703 ID:gZSNfiCo
現状根性補正20は流石に辛いところある感じだが

205常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:52:25.296878 ID:Dj+4GBfO
タイシンほしいが
この流れだと次のシナリオ追加の時にブライアン来るよなあ
それまでに石をためておきたい気もある

206常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:52:35.359177 ID:gUFuwjeT
わしゃがなはまた天井フラグ立ててやるのか・・・

207無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 13:52:36.474190 ID:65l0lB7c
>>203 武が出遅れたせいでな!

208常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:52:56.393101 ID:/sjaH0On
Guにイベント用意しないとは見抜けったわ…
てっきりナリブとかエイシンの人気キャラぶつけてくると思ったが

209常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:53:25.816620 ID:Dj+4GBfO
>>203
性格的に逃げを打てないとレースにならない
そもそも逃げてるのは臆病な性格で勝負するには逃げにするしかなかった
スタミナがあるとか向いてるとかそういう話で逃げになってるわけじゃないんだよね

210常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:53:42.351076 ID:Dj+4GBfO
>>206
あれ、アンチ動画だよwww

211常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:55:17.207023 ID:klnYVkMZ
>>210
2アカウントダブル天井をキメる完全アンチ放送ですよ面構えが違う

212常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:55:45.563050 ID:TcDqu4nF
>>188
マンガ図書館Zでよんだけど
想像以上にやべえやつだった親友

213常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:55:56.004919 ID:+CnRyZjT
>>207
出遅れか・・
動画探してみてみたら実況の人も戦闘争いツインターボかツインターボ出ませんって言ってるし

214常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:57:21.128180 ID:59kkp4G3
チケゾーサポカ……イヤァアアアアアアアア!!!!
なんでぇええええええええ!!!!
なんでサークルポイントが無いのぉぉおおおおおお!?!?
誰かぁああああああああああああ!!!

215常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:57:43.437822 ID:AA0rMwPX
梶田君!チャンネル生放送でピックアップ仕事してない発言はまずいぞ梶田君!

216常態の名無しさん:2021/04/26(月) 13:57:51.848261 ID:yE7592rc
セイウンスカイ、新たな血脈
ttps://twitter.com/seiun0005/status/1386499741169512449

217常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:00:21.591550 ID:yMQQ/UTK
そもそもウマ娘のピックアップって3倍だから、PU時でも0.75%だしな

218常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:01:34.534086 ID:kYhoKbJR
SSRチケゾー上限40までしか行けんかった、あと2枚たりなぁい!!

219常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:02:15.329038 ID:yAzzcpKa
>>218
2凸までとそれ以上で必要なサークルポイントが違いすぎるわ

220常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:02:21.232250 ID:gZSNfiCo
次更新5/6とか結構早いけど何が出るやら

>>214
青7~8位でもURA9なら一杯使われるじゃないすかね

221常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:02:27.256452 ID:59kkp4G3
ちょっとダービー走ってくる!!

222常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:02:52.796451 ID:Dj+4GBfO
ふぁ、チケゾーひょっとしてフレポ枠か

というか、マックやライスと同じなんだからそりゃそうだwww
フレポは全部タキオンに交換してしまっているwww

223常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:04:30.351639 ID:/sjaH0On
0.75%だから天井までに出る確率8割ちょいだっけ

絶対ウソダゾ

224常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:05:09.418568 ID:G0Jjawq4
>>215
二人揃って天井して杉田に煽られてたの草生えたわw

225常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:05:23.530459 ID:yMQQ/UTK
ガチャなんて時の運だからね。無限に引いても出ないときは出ないし
出るときは配布チケットだけで出る時もある

226常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:07:03.142022 ID:71x1mxDh
ウマ娘は200引いたらサポでもウマ娘でも確実に手に入るから神
天井ないガチャも天井あっても課金石のみのガチャもつらい

227常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:07:09.967852 ID:/sjaH0On
次はうんすって噂は聞いた

228常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:08:03.330155 ID:yMQQ/UTK
>>227
今日のガチャ更新日がウンスの誕生日だから噂されてたんだ…
つまり、タイシンが来た以上…

229常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:09:38.573209 ID:yL2q5f3q
>>158
ttps://www.lilith-soft.com/store/product/LFG-10019/1633
はい

230常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:09:54.837931 ID:tTMgAYk+
聖ウンス会、未だ雌伏の時

231無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 14:09:58.003396 ID:65l0lB7c
>>228 菊の季節にウンスが満開?

232常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:09:59.922796 ID:BJsd/KbH
200連って聞くと優しいって感じるけど金額換算だと6万でそこまで優しくないのがサイゲの商売上手な所だよね

233常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:10:54.505533 ID:VfC5tX3V
ぜんぜん違うじゃん!
言ったよね!?ヨリが実装されたから当分クラコ産星6は実装されないって…なのに、この結果は何!?
ひどいよ、なんで…私がCv.原紗友里だったから?もういいよ、私、岸くんやめる!

234常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:11:15.447285 ID:/sjaH0On
>>228
いやタイシンはおもらしでリークで確定してたからその次がうんすって噂

235常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:11:35.465941 ID:XMHT008K
>>212
最初はお前は弟分で居るなら良かったんだ!
だったのに中盤からとんでもない黒幕に…

236常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:11:53.394220 ID:TuSLOjn6
タマモクロスはまだですか…

237常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:12:43.425864 ID:tTFy+zKA
根性20でも別にどうでもいいよ
問題は固有が出やすいかどうかだ

238常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:12:47.463745 ID:r3/1D6BW
追込でゴルシみたいにドガー!!ってこないタイシンのレースちと心臓に悪い。

239常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:12:48.119693 ID:Dj+4GBfO
よし、すり抜けてスぺが来た

せめて持ってない子にしてwww

240無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 14:12:57.491724 ID:65l0lB7c
メジロブライトはまだですか・・・?

241常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:13:46.065302 ID:yMQQ/UTK
>>232
元々はサイゲ基準だと9万天井だったからね。
ウマ娘を機にプリコネの方も天井引き下げたけど。
グラブル?…知らない子ですね

242常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:14:43.257519 ID:HXoP/5bX
星3ゼロとか、やはりサイゲはヘイト企業だな

243常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:15:18.306519 ID:+CnRyZjT
3回分あったのでやったがハイ
ママとゴルシ開花できたので良しとしよう

244常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:15:35.556605 ID:klnYVkMZ
影も形もないのはさすがに後回しどころではないんじゃないですかねえ…

245常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:15:52.896697 ID:/sjaH0On
色違いメジロライアンしか無かったけどいいかな…?

246常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:18:00.249930 ID:JQPEjbLi
ストーリーの皐月賞のBNヤバいな
ブルボン強化版みたいなのが二人もいる

247常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:18:37.204052 ID:yMQQ/UTK
メジロアルダンとかも声優決まってないけど、キャラ自体はいるし
メジロ系は今後もちょくちょく追加されるんじゃないかな

248常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:20:20.580923 ID:Dj+4GBfO
メロンパフェと叫ぶマックイーンかわいい

249常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:20:46.984793 ID:zufsr0ma
メジロハサウェイ

250常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:23:14.808012 ID:yAzzcpKa
>>239
俺も2人しかSSR持ってないときにスズスが被ったわ
おっぱいが足りない

251常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:23:31.253801 ID:Csn9on9w
タイシンのおもらしがリークされたらしい

252常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:23:46.128932 ID:59kkp4G3
>>220
サークルポイントとフレンドポイントをごっちゃにするなクソガキ
はちみー漬けにしてやるぞ

253常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:26:22.527039 ID:/zh3CMQt
無駄にSSRマックイーンと交換してしまったのが悔やまれる
いや長距離ならマックも使えると思うけどレベルアップが追い付かん

254常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:28:09.485824 ID:zufsr0ma
チケゾーダービーラストスパートで華水垂らしてるな……

255常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:28:48.279850 ID:+CnRyZjT
おしりポリポリチケゾーがかわいい

256無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 14:31:17.406614 ID:65l0lB7c
因みに、メインストーリーでチケゾーが「トゥインクルシリーズにおいて最初に施行された大レースが日本ダービー」と語ってるが
史実では帝室御賞典(現天皇賞)の方が先だったりする
東京優駿大競走(現日本ダービー)は1932年施行(初代優勝馬ワカタカ)
帝室御賞典(現天皇賞)は1905年(初代優勝馬カチドキ)

但し旧日本レース・倶楽部(現JRAの前身に当たる日本競馬会とは別口の競馬団体、日本競馬会の発足により11団体の競馬倶楽部統合により解散)
時代まで遡ると1896年まで天皇賞の起源は遡る事ができる

257常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:33:13.757332 ID:yAzzcpKa
>>256
はえー明治時代やんけ
レースってだけなら江戸時代にも絵なかったっけ?

258常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:36:14.312544 ID:gZSNfiCo
>>252
一日上限はあるけど靴回しと合わせれば倍速やがな

259常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:37:28.518607 ID:/sjaH0On
あの世界って支配階級はウマ娘だろうから天皇ウマ娘が存在している?
天皇のウマ娘化はさすがにマズいですよ!

260常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:37:29.196955 ID:KduM+yfG
金カムでも競馬やっているところ書いていたやん、本来は博打禁止だけど、日露戦争のうっぷん晴らしのために
黙認されていたのが大きくなっていったんだとか、昔は馬券買うのに馬見ないで決めるみたいなのもあったのね

261常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:38:02.751602 ID:Dj+4GBfO
ツダケンのナレーションがいいなあ

262常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:38:29.219909 ID:3B3O4MWg
スタミナのゼンノロブロイちゃん有能じゃない?位置取り系めっちゃくれるし先行のコツくれるし

263常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:39:09.881461 ID:yMQQ/UTK
>>259
男系継承だからウマ娘の時点で、臣籍降下するんじゃないですかね

264無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 14:39:41.742181 ID:65l0lB7c
但し帝室御賞典は施行距離が当初1600で段々と伸びて最終的に2000
また、施行距離は統合後に「優勝内国産馬連合競走」(当時分かれていた競馬団体合同によるチャンピオン決定戦)
の施行距離3200を継承しており、この競争自体、出走権が一頭につき一回しか無いという性質はダービーに継承されており

「優勝内国産馬連合競走」

は日本ダービーと天皇賞の両方の性質を持った両レースの原点とも言える

265常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:40:24.063521 ID:G0Jjawq4
まーくん引き強よ
ttps://twitter.com/t_masahiro18/status/1386545540624633858

266常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:40:49.732606 ID:/zh3CMQt
>>262
初期絆持ちで得意率も高くスタミナボーナスあり
トレーニングでも優秀じゃないかなこれ

267常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:41:02.576985 ID:LnUWRLOd
今にして思えばいつだったかの20連分の虹色人参は大盤振る舞いだったんだなあ

268常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:42:36.657617 ID:TuSLOjn6
田中理恵と一緒でしょ

269常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:43:42.184488 ID:qUze/utB
ゴルシウィーク中毎日1ゴルシ分の石ぐらい撒いてくれてもいいのにね

270常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:43:54.890873 ID:yMQQ/UTK
俺のたづなさん、いつもドアを間違えて無印引くのなんでなん?

271常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:44:15.793901 ID:O4bcXfpC
>>261
そのうち葦名を生かすとか、アメリカを繋ぐとか言い出しそう

272常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:45:06.452646 ID:59kkp4G3
タッヅ首リッジin

273常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:45:24.546093 ID:Wf37M+eJ
ボトムス見てるとイプシロンってNTRて脳が破壊されたPSなんだな
脳破壊は昔からあるトレンドだったのか…

274常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:45:45.542895 ID:7gOpncbk
>>265
野球しろ

275無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 14:46:07.466103 ID:65l0lB7c
因みに、競馬団体の統合が行われたのは1931年に起きた満州事変による
国内戦時体制への移行(当時競馬は軍馬育成の為、そして戦費確保の為の資金源でもあった)
これにより日本競馬会に統合されレース体系等が整頓されているので
ややっこしい戦争による影響を省いて考えると、日本競馬会発足後に成立した順番でいうと

「東京優駿(日本ダービー)」

の方が先になる
日本競馬会による主導の元に施行された順番は
日本ダービーが1932年
天皇賞(秋)が1937年(優勝馬ハツピーマイト)
天皇賞(春)が1938年(優勝馬ハセパーク)

276常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:46:53.288562 ID:zufsr0ma
>>265
10連(10連じゃない)

277常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:49:06.500118 ID:/zh3CMQt
☆3もそれなりに引いてるけど理事長が出てきたのって見たことないわ

278常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:50:24.396145 ID:Dj+4GBfO
くそ、皐月賞の夢2着だった
もうちょっとで勝てそうだったのに

279常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:50:30.525701 ID:p6zCuXCL
>>257
競馬、って形だと治外法権で外国人がやってたのが最初だっけ。一応江戸時代。

280常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:51:17.173087 ID:yMQQ/UTK
理事長は初期の無料ガチャのタイミングで一度だけ来たけど
そのあとは全く来てないな

281常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:51:23.749976 ID:p6zCuXCL
>>277
確定チケットで確定演出だったので何か無駄撃ちした感があった

282常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:56:03.617353 ID:r3/1D6BW
>>277
理事長出ると昇格演出なのかな。

283無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 14:56:04.482543 ID:65l0lB7c
因みに、現存する世界最古のレースはドンカスターカップ(GU 芝3600m)
英ドンカスター競馬場で現在も行われている
2020年の優勝馬はスパニッシュミッション

現在日本で施行されてるドンカスターカップ(二勝クラス条件戦 ダ1400m)は
上記のドンカスター競馬場と京都競馬場が姉妹競馬場になったのを記念して1989年から施行されており
当初は芝2400のオープン特別だったが色々変節しまくっており
ダになったり芝になったり3000〜1200までと距離も変わりまくってて面白いレース

284常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:57:23.887634 ID:xwLdXIDG
メインシナリオ3章始めたらいきなり父ライアンがアイネスフウジンの後ろで涙を呑んでる……

285常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:57:57.197062 ID:71x1mxDh
>>282
扉違うのが昇格ありで理事長が虹確定だったかな
まあ理事長一回しか見たことないから判別できんのじゃが

286無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 14:58:17.750621 ID:65l0lB7c
大レースで最古は英セントレジャー1776年
ドンカスターカップが1766年施行なので
遅れる事十年だがもう1700年代の十年早い遅いとか割とどうでも良い

どっちにしろ両方すっかり権威が落ちてる

287無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 14:59:10.699795 ID:65l0lB7c
>>284 しかも黒い影でな

     あれから七年後、その息子が父を超えようとしています!

288常態の名無しさん:2021/04/26(月) 14:59:17.638003 ID:r3/1D6BW
野菜ラーメンニンジン増しか。

289常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:00:32.628018 ID:TuSLOjn6
悲しいなあ…

290常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:00:41.673903 ID:KduM+yfG
婦女子が轢き殺されたみたいに競馬と政治にからむ事件って存外あるんかねえ?
国王も出席するとかだとどうしても出てくるような

291常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:02:04.741926 ID:Nt7Q7RoB
>>287
できるんです?

292常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:03:24.281251 ID:iyj23n9f
理事長一回しか見たことないなあ
もっと見たい

293常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:03:50.406587 ID:yAzzcpKa
メインストーリーのトレーナー凄いな
絶不調から絶好調に変えよった

294常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:06:07.457536 ID:J4eQ95O4
今回のランク6維持ライン高くないか
初日から46万もあるって

295常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:06:56.148542 ID:yAzzcpKa
>>294
わしゃもう諦めたよ
まぐれで出せた433kで昇格しただけやし
500kは出せん

296常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:07:09.038669 ID:klnYVkMZ
上位層が溜まり続けるんだからもう一段上(クラス7)がないとどんどん維持ライン上がるよね

297常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:08:13.867185 ID:xwLdXIDG
ランク6は5と行き来するくらいが気楽でいいや

298常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:09:33.985154 ID:dm6PkVtf
まだ天井叩けてないんじゃ、雌伏の時ぞ(あと無償10k分)

299常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:11:20.182018 ID:VfC5tX3V
この解釈はなかった
こいつならシャニPになれそう
ttps://i.imgur.com/KBZMQ9S.jpg

300常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:14:40.794400 ID:AA0rMwPX
>>299
ほんとにぃ?ほんとに三峰Pできるぅ?と思ったが互いに距離感間違えそうもないしいけそうですね・・・

301常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:24:52.819102 ID:aqb4eFVf
つ 実写ドラマ版(ボソ

302常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:25:53.133844 ID:VfC5tX3V
>>301
草g主演のドラマなんてなかった、いいね?

303無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 15:26:50.084786 ID:65l0lB7c
そう言えばメインシナリオ普通にプレオープンでオールCオーバーの連中出てきてんな

304常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:27:33.405203 ID:59kkp4G3
小泉進次郎トレーナー

305常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:27:45.536490 ID:klnYVkMZ
ハッピーミークシリーズが完成したのだ

306常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:28:17.186696 ID:AA0rMwPX
>>301
いや〜きついっす(素)

307常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:28:55.267461 ID:VfC5tX3V
>>303
ナレーションにツダケン来てるけど今度はどのウマ娘の人生狂わせるの?

308常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:29:06.067688 ID:YtgKUa7h
はっきり言ってメインストーリーのチケゾーには失望したわ

なんなん?あのダービーの途中に出てきた光の道を作ってバ群抜けるチートスキル
あんなの使えたら俺だってダービー走れるわ

309常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:29:10.964757 ID:klnYVkMZ
>>301
おっ原作断筆の原因じゃないっすか

310常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:30:09.737748 ID:YtgKUa7h
>>304
どのウマ娘がセクシーなんですか?

311常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:30:11.398478 ID:/zh3CMQt
>>308
シャイニングロードかな?

312常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:30:32.645344 ID:aqb4eFVf
>>309
今度初の実写  化されることが決まったビブリア古書堂の事件手帖が同じことにならないかとっても心配だわ(棒読み)

313常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:31:37.930130 ID:59kkp4G3
>>310
ウマ娘はセクシーじゃないといけない
だから担当ウマ娘をセクシーにするよう頑張ります

314常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:31:51.371518 ID:o00oDsli
>>308
V2チケゾー光の翼かな?

315常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:32:58.001180 ID:3PNJWrIo
え?ビブリアって大昔ドラマでやってなかった?

316常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:33:30.833633 ID:aqb4eFVf
>>315
実写(映画)化は初。イイネ?

317常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:34:54.954441 ID:gUFuwjeT
コブラや十傑集じゃないと殺される765プロ
200名を超えるアイドルを1人で対応する346プロ
なんかドロドロしてる283プロ
まともな事務所はないの?

318常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:35:29.439020 ID:AA0rMwPX
草gさんは映画だかドラマでの若干チープな悪党役かブラタモリのナレがぴったりやと思いました

319無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 15:35:35.919560 ID:65l0lB7c
因みに、ハヤヒデが最優秀ジュニアを落としたと言ってるが
史実で最優秀二歳牡馬を取ったのはエルウェーウィン(ハヤヒデを押さえて朝日杯を勝っている)


誰だお前は!?


この後エルウェーウィンは脚部不安、内臓疲労によりクラシックは全休
次に勝つのは4年後のアルゼンチン共和国杯というから中々壮絶な馬生を送っている

320常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:36:11.491132 ID:klnYVkMZ
>>317
おいでよトレセン学園

321常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:39:12.003808 ID:YtgKUa7h
ttps://i.imgur.com/bFLDqbq.jpg

これって旧デザインの勝負服か
こっちのほうがおっぱい大きくて良いね

322常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:39:48.790179 ID:/zh3CMQt
そういやSSRヤエノムテキのイラストの端っこにいる子は誰なんや?

323無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 15:39:53.548793 ID:65l0lB7c
>>321 ???「私の方が・・・おっぱい大きいわ!」

324常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:41:10.679642 ID:VfC5tX3V
>>320
実はハルウララの親のニッポーテイオーが過去にツダケンが潰したウマ娘だったりするんやろ騙されんぞ

325常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:41:36.863436 ID:YtgKUa7h
>>322
サポカエピソード読むとサクラチヨノオー

326常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:41:41.537686 ID:AhtGK+C6
>>323
あんたのは胸囲やろ京水

327常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:42:49.956364 ID:YtgKUa7h
ここ一週間くらい根性育成しかしてないせいか今朝のくそがちゃでメイショウドトウが完凸になった

328無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 15:42:54.318308 ID:65l0lB7c
先代トレーナーが何度見てもティンと来そうで怖い

329常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:43:06.895223 ID:QL3y4mVu
>>318
フードファイトは視聴率良かったのに続編や円盤化が出来なくなったなあ

330常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:43:19.258424 ID:p6zCuXCL
>>321
腕の黄色ラインはジャージにしたくなるよなぁ

331常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:44:27.890503 ID:klnYVkMZ
◎△◎(一番人気)のメイショウドトウ概念

332常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:44:38.585431 ID:Dj+4GBfO
>>283
なんでダートにしたんだろうとは思うwww

333常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:44:58.911287 ID:YtgKUa7h
天春応援ミッション天春勝利地味じゃなくてふつうに面倒くさい
ドラえもん!!!簡単に天春勝利できる育成済みの子出して!!

334常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:45:04.839745 ID:/zh3CMQt
>>325
サンクス
ヤエノムテキもアナル弱そうでいいな、実装はよ

335無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 15:45:56.420340 ID:65l0lB7c
>>333 はい、勝つまで時計が使えるライスシャワー!

336常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:46:11.007181 ID:/zh3CMQt
>>333
マックイーンでコンティニュー使ってクリアするのです…

337常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:46:29.951359 ID:YtgKUa7h
>>335
マックイーン刺すまで絶対諦めないライス草

338常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:47:02.802599 ID:Dj+4GBfO
普通に大阪杯に出ちゃったよ

阪神大賞典と日経賞だってばよ

339常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:47:27.307684 ID:/zh3CMQt
ライスはサポカのスキルも凄いぞ。マックイーンへの殺意に満ちている

340常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:48:23.463627 ID:J+cbSF/5
ライブいる?
ttps://pbs.twimg.com/media/EwyUvmTUYAITHX_.png

341常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:48:25.900242 ID:TuSLOjn6
マッツミケルセン主演の映画がアカデミー賞か

血中アルコール濃度を一定に保つと仕事もプライベートも上手く行くって実証する教師の話って頭が悪くていいと思う

342常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:49:14.329028 ID:t/PHnbqH
童帝はメジロブライト実装されたら父親超えさせるの?

343常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:49:29.215482 ID:TuSLOjn6
マックイーンは中山の芝に埋まってるのでは?

344無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 15:49:42.194417 ID:65l0lB7c
因みに、地味にタイシンは一年以上休養してライスが散った1995年の宝塚にも出走している
が、ドンケツ最下位で屈腱炎再発で引退している

345常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:49:50.188034 ID:t/PHnbqH
>>340
ウマ娘達「いる(鋼の意志)」

346常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:50:09.448207 ID:klnYVkMZ
>>340
出走時点で踊るのは確定なのでいっそセンター3枠じゃないほうがキツい(外周だと位置固定)

347常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:50:27.464883 ID:VfC5tX3V
>>340
黒田崇矢ちゃんはノリノリでうまぴょい歌ってくれそう

348常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:50:37.704059 ID:aqb4eFVf
>>323
雄っぱいに価値があるのは全盛期シュワちゃんレベルまで行ってからなんだよおラァン!

349常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:53:57.894153 ID:5kV/AC51
>>216
脚ふっとw
すんげぇアンバランス

350無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 15:55:40.415668 ID:65l0lB7c
>>342 勿論!父の勝てなかった有馬記念制覇だ!行くぞブライト!ダービーは三着で良いぞ!

351常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:55:46.010170 ID:EuR99z0u
実写版ナウシカですって
ttps://www.rbbtoday.com/article/2021/04/25/188199.html

352常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:57:01.964179 ID:YtgKUa7h
>>351
ジブリ断るって書いてあるやんけつっかえ

353常態の名無しさん:2021/04/26(月) 15:58:13.498410 ID:9vlFxJI5
>>351
パヤオを頷かせてから言えよ

354無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 15:58:41.325306 ID:65l0lB7c
>>349 天春制覇を目指すというがどうも・・・・・・スプリンターっぽいんだよな・・・

355常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:00:41.037923 ID:TuSLOjn6
逆にいうならナウシカ歌舞伎はパヤオがOK出したんだよな

356常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:01:30.351615 ID:5kV/AC51
>>354
脚長そうだからステイヤーになれると思ったんじゃないだろうか?

357常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:02:27.890405 ID:/zh3CMQt
>>354
1200を三回走れば安泰じゃ

358無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 16:02:56.103893 ID:65l0lB7c
メインシナリオの皐月賞の夢(三戦目)がすげぇ
タイシンがスピードSスタミナAパワーS根性A賢さA
ハヤヒデがスピードA+スタミナA+根性A賢さS

359常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:04:09.565841 ID:AA0rMwPX
>>358
エグゥイ!!

360無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 16:04:14.747212 ID:65l0lB7c
>>356 でも胴短いからなぁ・・・・・・
      まぁ骨太な感じで安馬だしな、バチバチに調教すればキタサンブラックの再来なるかもしれん

361常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:04:23.021282 ID:/sjaH0On
シン・ナウシカ ドルク戦線異状なしでいこう

362常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:05:45.767482 ID:xwLdXIDG
>>358
レジェンドレースよりレジェンドレースしてる……

363無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 16:05:54.118699 ID:65l0lB7c
>>359 一応ブルボンと同じく勝つ必要は無い(三着以内

364常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:06:17.031568 ID:OjMdgUl7
>>359
スキルも増し増し、スタミナ対策もしてるから半端なデバフはきかんもある

365常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:06:53.424329 ID:TuSLOjn6
メインシナリオは安定の鬼だなあ
ブルボンはいまだに勝てんし

366常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:07:23.264161 ID:5kV/AC51
>>360
あの異様に発達してる後ろ足ですさまじいストライド見せてくれるかもしれん

367常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:08:11.739324 ID:/zh3CMQt
>>358
これは先行は賢さ盛れってことなのか

368常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:08:48.244586 ID:jt7uWccL
ブルボンはステータス弱体化したと思ったら先手必勝とコンセ付けられて逆に強化されてたの草生えた

369常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:10:34.109067 ID:zufsr0ma
適当に出した会長で2位だったからもうちょい考えて選んでたら勝てそうだった

370無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 16:12:38.504956 ID:65l0lB7c
ドラマ優先でチケゾーで三着に敗れたが
ウチの最高傑作のオグリンでねじ伏せて来た

371常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:12:51.076792 ID:Dj+4GBfO
追加のBNWのシナリオも
タイシンのシナリオもよかったなあ

ほんと毎度シナリオの質が高いわ

まあ、ダービーで終わっていいよな。
チケゾーはこの後…

372常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:14:04.297594 ID:YtgKUa7h
えっ……勝てるのあれ

373常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:15:16.359700 ID:Dj+4GBfO
>>372
ブルボンはしんどいが
今回のタイシンとハヤヒデは勝てそうな気がする
うちは2着だったが鼻差で負けただけだからもう1回やればチャンスありそう

374常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:17:39.701880 ID:OjMdgUl7
次のタウラスカップで無制限のほう目指すならあれに勝てるぐらいの作らんとあかんやろかなって
ワイはまぁ参加賞で・・

375常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:20:58.930287 ID:LnUWRLOd
天城ちゃんの好感度1000いるのに一回の出撃で24とかしか稼げないの辛い

376無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 16:23:18.360660 ID:65l0lB7c
>>372 うん、具体的にいうと先行or逃げ型かつ相当スピードが高い子で挑むと
     スピードでブンブン前の二頭が飛ばすせいでタイシンが届かなくなるので実質ハヤヒデと殴り合いになる

377常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:24:53.498947 ID:+TGmxuKh
四百弱で終わると思えば、まあ…やっぱ辛いわ

378常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:25:14.404138 ID:HdEf9hYe
育成前に目標確認させてくれ
クリークでやったら大阪杯やんけ!!阪神大賞典に出たいの!!フクゥ!!出撃だ!!

379常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:25:35.469988 ID:Dj+4GBfO
チケゾーはせめて40まで上げたいなあ
後は時間をかけて50にするしかない

380常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:25:51.024782 ID:BZKE4CKb
ttps://twitter.com/winningpost_kt/status/1386572875960705028 午後3:48 · 2021年4月26日
本日の『Winning Post 9 2021』名馬列伝紹介Aは #ナリタタイシン
後方に位置取りながら最後の直線でビワハヤヒデやウイニングチケットを一気に差し切った93年の皐月賞が印象的な名馬です。

ウマ娘でカレンチャンの実装のときもやってたなw
ウマ娘からウイニングポストへの流れが…?

381常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:26:08.092422 ID:Dj+4GBfO
ライスだと日経賞経由で天春だな

382無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 16:26:48.786939 ID:65l0lB7c
>>378 因みに日経賞はライスで、阪神大賞典はトップガンがそれぞれ目標レースになってるゾ

383常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:26:49.452375 ID:HdEf9hYe
ライスもオアアックイーンも持ってないしブルンブルンもおらん

384常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:28:11.251395 ID:HdEf9hYe
>>382
マヤノトップガンはなんか覚えてる
ナリブー追っかけてるのに大阪杯じゃないの?ってなった
長距離って差しのほうが育てやすいよね、逃げ先行はスピスタパワーのバランスがわからん
マヤも全然安定しないからあんまり育てなかった

385常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:29:58.769298 ID:Dj+4GBfO
>>384
トップガンとナリブの阪神大賞典は伝説のレースだからなあ

トップガンは宝塚とかかってるんだがGIより阪神大賞典のほうが印象に残っている馬

386常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:30:04.336323 ID:OjMdgUl7
>>380
これはしっかりとマークされてますねぇ・・

387常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:31:07.942367 ID:p6zCuXCL
>>380
アーケード馬ゲーとかも反応しないのかしらん

388無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 16:33:44.957957 ID:65l0lB7c
日経賞、阪神大賞典の間暇になるのは
☆1だと
ネイチャ(目標が宝塚三着以内)
フク(目標が宝塚だが金鯱賞が有るので連闘になる)
ライアン(目標天春三着以内)

この中でネイチャ、フクは距離適性で素で長距離Aなので両方狙いやすい

389常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:35:27.136610 ID:Dj+4GBfO
トップガンは
有馬、宝塚、菊花賞、天春を勝ってる名馬なんだが
それでもナリブに負けた阪神大賞典が真っ先に思い浮かぶんだからそれだけのレースだったんだと思う
次に来るのはサクラローレルと戦った天春かな

390常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:36:40.795087 ID:HdEf9hYe
目標レース管理リストでも作ってるの?それとも暗記?誇らしくないのその早さ

391常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:37:34.553799 ID:HdEf9hYe
G1だけが華じゃないんすねぇ(原作知識無し)
ターボもG3馬なんだっけ

392常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:38:59.386929 ID:Dj+4GBfO
メイン3話で出てきたアドマイヤベガよかったな
早く登場してほしい

393無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 16:39:17.448284 ID:65l0lB7c
>>390 ライアン、ネイチャ、フクは何度もやってるからな!
     そして何度か大阪杯に出走し忘れる

394常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:39:18.693676 ID:Wf37M+eJ
お部屋暑いんだけど
まだ春だよねおかしくない?

395常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:39:51.342745 ID:Dj+4GBfO
ゴルシは阪神大賞典3連覇という偉業を達成していたりする

396常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:41:09.429532 ID:HdEf9hYe
>>394
さむいんだが
風が冷たい

397常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:41:48.113988 ID:W54I/cfW
>>375
D1〜3に連れて行けば32だからそっち回れば
ノーマルMAPの3倍に連れて行くだけでも1日100ポイントは貰えるから10日いいし焦る必要はないやろ

398常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:41:48.802658 ID:KQh69est
とりあえずG3以上の重賞はリスト作らない?
ライスの二つ名とかどうやって取ろうってなるし

399常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:43:08.282707 ID:Dj+4GBfO
わーい、タキオンが星4になった

育成しなおそう

400常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:43:17.354473 ID:OjMdgUl7
ゴルシなら春天目標で阪神大賞典のタイミングはフリーだからいけるゾ
さっきやったら春天スーパークリークに届かず2着だったが

401常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:44:01.769608 ID:HdEf9hYe
天城ちゃん忘れてた
ダクロもサボサボりだからどうせそのうち100%民から脱落するけどちょっと惜しい
でもウマ娘でスマホ埋まってるからできないの

402常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:44:49.624693 ID:p6zCuXCL
明日ミスらなきゃウチも初の☆4かー

403無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 16:47:43.959000 ID:65l0lB7c
>>395 エリモハリアー君も函館記念を三連覇してるぞ!

     因みにエリモハリアーは重賞を函館記念”しか”勝って無い
     そして引退レースも函館記念という函館の名優に相応しい現役生活の締めくくりをして
     引退後は函館競馬場で乗馬となり、誘導馬も務めた
     函館〇持ってますね間違いない

     JRA60周年記念競走では殆どのレースにGT馬の名前がついたが
     玄界灘の風雲児 メイショウカイドカップ小倉記念
     函館の名優 エリモハリアーカップ函館記念
     韋駄天 ツインターボカップ七夕賞

     とGT馬でも無いのにファンの支持を受けて名前をつけて貰ったアイドルホース三強の一頭

404常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:49:32.984278 ID:AA0rMwPX
計画艦はU期全部建造してV期まで来てようやく急いで作ってもこれ意味ねえなと気づいた(知育不足)
まだT期ですら竜骨完成してる子おらん
天城ちゃんは3倍とSP毎日やっとけばまあ

405常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:50:17.504559 ID:Dj+4GBfO
>>403
ナイスネイチャに有馬記念に名前つけてあげてwww

406常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:55:49.548453 ID:HdEf9hYe
>>404
トレーナーになる前はプロしゅきかんだったからドレイク25以外全員終わってたけどウマ娘始まってからログインすら欠かす
PCがアズレンぬるぬる動くスペックなら流しながら育成とかしてたけどスマホより遅い骨董品だからなぁ

407常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:56:18.054814 ID:KQh69est
>>403
阿寒湖には名前ついたの?

408常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:57:33.294563 ID:xwLdXIDG
>>403
出走面子によっては誘導馬のエリモハリアーの方が注目浴びるときとかありそう

409常態の名無しさん:2021/04/26(月) 16:58:16.706377 ID:Dj+4GBfO
弥生賞にディープインパクトはやっぱ違和感ある

410無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 17:01:41.478971 ID:65l0lB7c
実は地味にウイニングチケットに勝ってるネイチャ

411常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:02:49.050811 ID:AA0rMwPX
>>406
GWに備えてPC新調とかなさらないんで・・・うーん・・・(流れてくる高騰パーツ画像)

412常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:04:28.024474 ID:Dj+4GBfO
>>410
まあ、有馬のチケゾーは一番できの悪かったレースだからな

ダービー取って終わった馬と思われがちだが
勝てこそしないが2着3着は取り続けてるんだよね

413常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:05:13.962445 ID:yAzzcpKa
ttps://www.youtube.com/watch?v=UVW93vdC0r8
お前もプレイブルキャラなのかよ

414常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:05:42.432082 ID:Dj+4GBfO
あ、ネイチャの高松宮か

ネイチャ最後の勝利でもあるからなんだがかなあ

415常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:07:25.971682 ID:Dj+4GBfO
>>413
このゲーム、隠しボスとして、縁壱出てくると思うわ

416常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:07:32.697112 ID:Uz0r2Mo4
シルバーコレクター救済重賞高松宮記念(旧)

417常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:08:34.760463 ID:KQh69est
海賊無双だってマムやカイドウ使えるし

418常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:08:54.674230 ID:yAzzcpKa
>>415
バランスとれなくね?
ワンパンマンのゲームとかなんか無理矢理な理由つけてたとかここで聞いたな

419常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:09:34.846692 ID:Zqg04jZn
>>380
ウマ娘ウィポがコラボレーション!

ミッションやって称号とフレポとかマニー配る程度?

420常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:10:18.784925 ID:oF5+jCNy
SSRヤエノムテキはあんまり強くないか。バランス良いのかもしれんが

421常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:11:08.193732 ID:zufsr0ma
>>420
完凸でヒント周りが強い

422常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:12:06.605724 ID:Dj+4GBfO
>>418
隠しボスだったらバランスとらんでええやろwww

423無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 17:12:17.932648 ID:65l0lB7c
フレポ足りない・・・折角のパワーSSRサポなのに・・・

424常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:13:25.264955 ID:AA0rMwPX
タイムアップ(サイタマ到着)
サイタマが到着するまでに怪人は勝負をつけなければならないのだ

425常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:13:44.939934 ID:yMQQ/UTK
>>418
サイタマは3:3のチーム戦で、制限時間の残り一割まで使えないって縛りだったな
だから、実質3:2でサイタマくるまで粘れれば勝ちって仕様

426常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:13:45.892189 ID:oF5+jCNy
あれ。今回のガチャ5/6までか。これはスルーだな

427常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:13:49.280739 ID:qUze/utB
>>422
令和のカイザーナックルになってしまうん?

428常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:14:02.928711 ID:qzI5aw9V
>>380
実際ウイポも売れ行きがいいらしい

429常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:14:11.129740 ID:Uz0r2Mo4
靴を…靴を投げさせてクレメンス…
中距離シューズならまだ2000個以上あるんです、これをサークルポイント10000と交換してくれませんか…?

430常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:14:43.479786 ID:yAzzcpKa
>>423
まあ月変わればランクのポインくるんでない?
俺のところは最低ランクやけど

431常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:17:32.716354 ID:ueAVF6Xz
イメージ損なってないな
ttps://i.imgur.com/L4rVVVD.jpg

432常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:18:14.813749 ID:AA0rMwPX
無言団おるとそのダート靴だと回らない、回らなくない・・・?が言い出せなくて次は団活ゾ

433常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:18:16.162742 ID:d69/izSE
今だとスピード9因子スぺちゃんとスタミナ6パワー3因子お嬢だとどっちが代表にいた場合うれしいんやろうか

434常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:19:20.028428 ID:kp4dH1QY
>>433
俺なら特化してる方を使う。スタミナ欲しけりゃスタ9借りるし

435常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:20:12.854354 ID:rjY4f2Eg
「最終試験突破できなかった奴がいてもなあ」というコメントがあったけど、
一応冨岡さんと同格くらいの強さはあるよねえ

436常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:20:57.665392 ID:d69/izSE
となるとスぺちゃんのままにしといたほうがええか
ちょこちょこ人にも借りられてるっぽいし

437常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:21:48.385244 ID:eZ5boGSU
うおおサークルポイントはこの土日で全額タキオンピースにぶっこんだせいですっからかんだぜえええ
SSRチケゾー完凸するのは半年以上先になりそう

438常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:23:34.908192 ID:OpvdyIPk
ダイナゼノン見てるけど戦闘中にすごい青春してるな
爽やかだ

439常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:23:42.102756 ID:HiTxAown
>>435
というか刃こぼれ無しだったらあの岩鬼切れてたっぽいからなあ

440常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:23:51.972536 ID:AA0rMwPX
スタ9オグリよりはスピ5スタ3スぺちゃんのが借りられてるな一応
赤因子とURAがスぺちゃん上でお嬢と相性がいいんで単純比較はできんが

441常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:24:10.007135 ID:yMQQ/UTK
別れてると、もう一人の継承もバランス合わせないといけないからね
特化なら、今探せばあふれてるから

442常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:24:30.817303 ID:X+ZRdL4a
>>438
戦闘面もドラマ面も青春面も強化してきてて強すぎる
ヒロイン力こんな序盤から高められると死ぬわ
あと敵が強い・・・多分アシストウェポン抜きのグリッドマンだと瞬殺されるくらい強い・・・

443常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:25:20.677624 ID:AhFsvzz8
ダイナゼノンまだ途中までしか見てないが、あの神谷たちそんな強いの?

444常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:25:27.103496 ID:J8uiupnH
やっぱり前作で主人公の仲間が
「眼鏡いる?」
「内海いる?」
「特オタいる?」
「足太くない?」
とかいわれたから、戦闘参加させるようになったんやろなって

445常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:26:16.561129 ID:oF5+jCNy
>>431
フクキタルは神道系なのでは・・・怪しい念仏も唱えているが・・・
この世界の天照はウマ娘っぽいな

446常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:26:32.360195 ID:ejz2dKhn
>>431
カンタカがスゲえ目でパンチとフクを睨んでるぞ

447常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:27:14.082821 ID:yE7592rc
錆兎が一人で鬼を全部狩ろうなんて無茶をしなければ

448常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:28:26.427719 ID:RqTJpU1N
>>421
完凸するとだいたい強くね?

449常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:28:37.896456 ID:HiTxAown
>>444
というかアシストウェポン達が明らかにどうしたいのか分からんかったわ前作

450常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:28:39.802947 ID:OpvdyIPk
>>445
神様たちがこねこねしてウマ娘作ったんだぞ
人間はなんか勝手にいた

451常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:29:01.081094 ID:UMPhc4Kw
二話の怪獣からして瞬間移動能力だけ見ればハイパーゼットンに次ぐくらいの感じだからなダイナゼノン
瞬間移動連打に分離して4機の手数で対応するの面白い

452常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:29:51.889814 ID:RqTJpU1N
>>444
内海はいるんだよなぁ……

453常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:30:33.983634 ID:F5LMDnAE
>>451
最近のウルトラマンだと普通にあるな、序盤のなんでもない話にラスボス怪獣
大抵空気読んで弱体化してんだけどね

だから空気読めやグリーザ…

454常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:31:30.857467 ID:ueAVF6Xz
>>443
怪獣の破片直撃しても死ぬかと思ったで済む

455常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:31:51.450559 ID:KQh69est
>>453
Zで一番強かったのバラバだと思うの

456常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:31:55.950976 ID:piHgXX7c
>>453
そこらへんの雑なラスボス怪獣消費が嫌いだから監督自身で出したんだろ?

457常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:32:54.273860 ID:OpvdyIPk
グリッドマンもダイナゼノンもしょっぱなから弱体化してるからスパロボに出てくる本編シナリオ終了後参戦作品主人公感ある

458常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:33:12.682412 ID:TcDqu4nF
>>442
グリッドマンて実写だと敵がメタ張や怪獣有利な戦法、アニメだと弱体化状態だからしかたないけど
素だと結構ピンチのイメージが強いな

459常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:34:03.893419 ID:X+ZRdL4a
序盤だけど全合体のダイナゼノンや最強形態のダイナレックスと同じくらい主人公とヒロインの2機合体のウイングコンバインが印象に残ってるのすげえなとはなってる


460常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:34:12.129758 ID:3myIQqtf
>>455
バラバがバラバラ

461無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 17:34:49.569568 ID:65l0lB7c
タイシン可愛い・・・可愛いくない?

462常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:34:58.205060 ID:TcDqu4nF
>>455
事実上のUキラーザウルス簡易版だからつよいよね

463常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:35:54.618302 ID:ZhWLFoLa
>>454
タフい……w

464常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:36:48.303290 ID:BZKE4CKb
>>461
引けてないです…

465常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:37:11.848247 ID:yAzzcpKa
>>461
引けてないからホーム画面しか見れないけどかわヨ

466常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:37:57.861412 ID:r3/1D6BW
タイシンはめずらしくエンディングでトレーナーに独占欲を発揮してない(なお途中のイベントで一生がどうたらこうたら)

467常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:38:19.967262 ID:k1S5mXQZ
>>444
内海いなかったらフルパワーグリッドマンなれなくて詰みやぞ

468常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:38:48.011610 ID:ejz2dKhn
>>450
ポセイドンがデーメテールに贈るために作ったのが馬という話があるんだっけ

469常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:40:00.535223 ID:OjMdgUl7
レース出そうとするときに連続でトレーニング封印持ってくる今回のゴルシは可愛い

470常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:40:46.860809 ID:Uz0r2Mo4
タイシンちゃんに「こいつほんと仕方ねえな」みたいな顔されながら膝の上に乗ってもらいたいだけの人生だった

471常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:42:05.930395 ID:ueAVF6Xz
引退馬協会 @rhainfo: 【牧場見学についてのお願い】

最近、事前予約なしに突然牧場を訪問される方が増えています。
フォスターホースの預託先を訪問される場合は必ず事前に予約が必要です。
引退馬協会会員以外の方は競走馬のふるさと案内所へお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。

ttps://rha.or.jp/topics/20210426_003.html

472常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:42:14.407886 ID:Zfrr1oIs
よし、初めてA+出来た。
なおレアスキルはサッパリ貰えませんでした。
スペ、ゴルシ、キタサンよぉ。
ttps://i.imgur.com/MYsloVC.jpg

473常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:43:32.280125 ID:BZKE4CKb
>>472
鋼の意志に悲しみを感じる

474無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 17:43:38.121236 ID:65l0lB7c
オグリとタマが同室だったがタイシンはクリークと同室なんッスね〜

475常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:44:50.509167 ID:XrN/mT+E
>>425
つまり身重の妻子が殺されてから到着や、兄上が裏切り殺戮を終えてから到着という原作再現が可能

476常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:45:09.797073 ID:/zh3CMQt
>>472
鋼の意思取る必要あった?

477常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:45:31.543349 ID:d69/izSE
うまよんでタイシンが熱が出たときにお世話されてクリークがお母さんって呼ばれたがってたけど同室だったからなんやな

478常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:46:26.279380 ID:oF5+jCNy
>>476
なんて残酷なことを言うのだ

479常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:46:37.788554 ID:hW4LsfJO
タイシンちゃん目当てで回したら白マックイーンすり抜けてきたんだが、固有がよく分からん。スタミナ切れないと発動しないとかそんな感じ?

480常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:47:23.623296 ID:/zh3CMQt
タイシンは甘やかさせてくれなさそうだからその分矛先がトレーナーに向かうんやな

ストーリークリアしたけどタイシンめっちゃ欲しくなったじゃねーか!おのれサイゲームス

481常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:47:32.018409 ID:Zfrr1oIs
>>476
他、差しとか追い込みのスキルだったので。
ヒント運も微妙だったし▪▪▪

482常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:48:02.121539 ID:OpvdyIPk
>>468
ギリシャ神話でのウマ誕生神話はそうらしいね
他の神話はわかんね

483常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:49:07.713637 ID:BZKE4CKb
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez4w2WPVkAINmZ5.jpg
流行り病に…・

484常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:49:29.329600 ID:oF5+jCNy
>>482
馬の存在しない南北アメリカはどうなってるのか
馬っぽい動物ならいるからあっちのウマ娘はちょっと違うのか

485常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:50:20.718296 ID:/sjaH0On
>>480
なんと今なら6万の安価でご提供しております

486常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:50:26.845301 ID:KQh69est
原曲使えるかどうかわからなかったからとりあえずオーイシお兄さんに夢のヒーロー歌ってもらってだけど結局原曲使えたって流れは草生えるけど好き

487常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:50:40.350186 ID:W54I/cfW
>>483
つまり最初から尻尾穴が開いてるのかぁ・・・

488常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:50:56.280796 ID:ZhWLFoLa
>>485
へえ、お手軽…いいじゃない!(出すとは言ってない)

489常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:51:02.161221 ID:yAzzcpKa
わしゃがなはまた天井行くのかな

490常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:51:07.409379 ID:K4IlUYxy
>>484
まあ元々南北アメリカのウマは人類が到達して割とすぐに絶滅したから…

491常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:51:40.769448 ID:r3/1D6BW
>>477
クリークって実の子供が生まれたらヤバいことになりそう。同級生の子たちにもママとか呼ばせてしまうんだ。
そして子供たちを料理で魅了してクリークママの料理の方が美味しいとかいってしまって家族争議に・・・

492常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:52:14.139392 ID:gUFuwjeT
ハドラーよ・・・バラモスに出来るならお前も出来るよな?

493常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:52:53.680760 ID:/zh3CMQt
>>485
悪いな、キタサンで俺の財布は既に死んだんだ
おはガチャで出てくれるのを祈るしかねえ

494常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:53:13.569745 ID:d69/izSE
ペーネロペーのロボット魂クッソかっこいいけど値段3万近いのかー

495常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:53:15.018560 ID:YtgKUa7h
春のうららかな天気に恵まれましたオフの日は部屋で寝っ転がってTV見ながら鼻ほじって屁こいてそうなウマ娘ステークス
3番人気を紹介しましょう、3番サイレンススズカ
この評価はやや不服か?2番人気は14番シンボリルドルフ
そして1番人気は彼女しかいないでしょう、汚部屋女王7番マチカネフクキタル

496常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:53:43.775507 ID:J+cbSF/5
>>493
そこに魔法のカードでリボ払いができるじゃろ

497常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:53:56.930716 ID:YtgKUa7h
クリークのイベントで迷子のタイシンを探すってのがあるけど同室だったんだ

498常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:54:07.834758 ID:K4IlUYxy
オレは悪のトレーナー
ウマ娘に夜更かしと夜食とスイーツバイキングを教えてやったぜ

499常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:54:22.562427 ID:ZhWLFoLa
>>495
ウンスどこ……どこ???

500常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:54:44.361731 ID:fbSjS35l
>>495
不服しかねえんだよなぁ

501常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:55:19.770694 ID:KQh69est
そういやイナリワンモデルはあってもサポカすら実装されてないのな

502常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:55:39.237117 ID:WmaNeQJI
オグリを…、オグリキャップを止めろ…!


【NGワードにつき検閲削除】
i.imgur.com/cHDhOtw.jpg

503常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:55:54.618572 ID:klnYVkMZ
ススズの休みの日は部屋で左旋回してるんだよなあ

504常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:55:58.477140 ID:WmaNeQJI
h抜き忘れてた

ttps://i.imgur.com/cHDhOtw.jpg

505常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:56:05.267283 ID:GQQrCIht
サークルポインツゥー!(せめてLv40に上げたいイベSSRチケゾー)

506無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 17:56:31.437703 ID:65l0lB7c
因みに、オープン以下(デビュー含む)だと一着だと照れるから凄く可愛い

507常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:57:05.124173 ID:GQQrCIht
>>504
ヤエノちゃん礼儀正しい子だったのね(なんかバンカラみたいなイメージだった)

508常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:57:37.960454 ID:YtgKUa7h
童帝ってブルボンも引いてたよね
すいませへぇん、俺のタイシンもそっちに混ざっちゃってませんか

509無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 17:57:47.393604 ID:65l0lB7c
>>504 食料壊れる

510常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:58:05.677827 ID:faUhfMSw
>>494
ペーネロペーはデカイからなぁ
あと、想像以上に設置場所の奥行きを取っちゃうのもキツイ

511常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:58:57.956030 ID:qUze/utB
>>504
かつ丼特盛×5で揚げ物が足りないって…

まぁいいかいっぱいお食べ(諦め)

512常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:59:15.267200 ID:YtgKUa7h
スタミナサポカが無凸クリークと無凸SRくらいしかないからこのサークルポイントはマックを45にするのに使うんじゃ
パワーも足りてないけどね

513常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:59:23.206627 ID:faUhfMSw
>>509
ウマ娘プレイしてないけど、この娘達は雑食だったのねwww
馬だけに草食だと思ってたわwww

514常態の名無しさん:2021/04/26(月) 17:59:56.951942 ID:YtgKUa7h
>>513
北海道のレースに行ったら「ジンギスカン食べたい」って言う子もいる

515常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:00:01.684296 ID:wTPs4JjD
相部屋まとめ
何人か苦労してそうなのがいる
ttps://i.imgur.com/G32G7Og.jpg

516常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:00:16.981313 ID:r3/1D6BW
しかしタイシン、菊花賞に勝てん。ステではなく調子が理由で勝てんのって悔しすぎる。

517常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:00:24.813408 ID:S224Rd6J
ペーネロペーが立体化したからこの流れに乗ってマルスドラグーンもだな

518常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:00:38.465600 ID:WmaNeQJI
>>509
ついでにこのあとデザートも頼みます

ttps://i.imgur.com/cDH0fXf.jpg

519常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:00:47.743574 ID:/zh3CMQt
サークルポイントは靴回しとレンタルで1日最大200で合ってるよな?
完凸には時間がかかるなあ

520常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:01:13.391559 ID:Zp+myAM0
ウマ娘は、あくまで異世界の馬の魂憑依していて能力は馬とおなじぐらいだけど
人間でもあるんだよね

521常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:01:55.373149 ID:oF5+jCNy
>>513
食事に関しては人間と変わらんようだが、馬が苦手な食い物は苦手な子もいる。でもそれは個体差なのかウマ娘の傾向なのか解らん

522常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:01:56.523371 ID:OpvdyIPk
ウマ娘の食欲に応えるためトレセンの調理室にはきっと魔法の大釜があるに違いない

523常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:02:02.120355 ID:hW4LsfJO
>>515
メイショウフメイとゴルシに草

524常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:02:06.612892 ID:qUze/utB
>>515
いつもゴルシだけ原作ゴルシで草生える

ジャスタウェイ君がまだ来てないからしょうがないね

525常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:02:50.921724 ID:Aeezw30A
ジャスタウェイは戦隊にも出演してるからな(棒)

526常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:02:54.670276 ID:YtgKUa7h
>>519
サークルランキングで月代わりにドバーッと貰える
サー活してえなあ(先月Bラン団に侵入したら今月Dラン止まりの体たらくサークル所属)

527常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:02:55.815874 ID:GQQrCIht
まぁしかしキタサンがほんとぶっ壊れだったんだなと
後発のSSR見て思ふ

528常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:03:13.763614 ID:hW4LsfJO
ジャスタウェイちゃんが実装されたらCVは釘宮なんやろうなあ……

529常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:03:52.588886 ID:YtgKUa7h
つーかなんで一番足りないダート靴回してんだよ
中距離投げろや

530常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:04:16.391313 ID:k9gY0s4b
>>528
杉田やぞ

531常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:04:22.291828 ID:d69/izSE
リアルタイプキングガンダム二世は出てくれたら豪華絢爛なんだろうな
白い部分がパール塗装な感じで

532常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:04:36.756579 ID:S224Rd6J
>>528
杉田か石田ちゃうん?

533常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:05:01.056861 ID:zufsr0ma
いったいどんな姿なんだジャスタウェイ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2455752.jpg

534常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:05:05.742513 ID:BZKE4CKb
ttps://twitter.com/nekodayo7/status/1386532467708887050
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez4iR2SVkAQxGHz.jpg
タイシンテスト〜

535常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:05:20.519295 ID:YtgKUa7h
>>534
おっ?揺れないな!!

536常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:05:46.758426 ID:GQQrCIht
お前もネコ好きか、ネイチャと気が合いそうだな>タイシン

537常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:06:03.103677 ID:zufsr0ma
>>529
お前もダート募集すればプラマイ0だぞ

538常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:06:35.784382 ID:XIfzUXmt
>>534
臍がまぶしい

539常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:07:43.788187 ID:yL2q5f3q
>>524
わからんぞ
ソダシが同室になるかもしれん

540常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:08:01.798382 ID:d69/izSE
騎手の要素も含まれているとなるとジャスタウェイって市松模様っぽいデザインの服着た茶髪で流星入ってる真面目な葦毛好きってことかな

541無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 18:08:56.779094 ID:65l0lB7c
ウヴォー、タイシン育成過去最大難易度レベルかも知れん

542常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:11:42.811628 ID:3B3O4MWg
>541 初育成はB+で終わりました

543常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:12:32.638025 ID:BZKE4CKb
差し・追込って難しいよね…

544常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:12:50.469519 ID:hW4LsfJO
お嬢よりキツイのか

545常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:13:02.138483 ID:WmaNeQJI
これ…(タイシンガチャ爆死の結果生まれた)マックイーンです…

ttps://i.imgur.com/eFWWbDD.jpg

546常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:14:19.996420 ID:XhVGQPsE
>>446
彼(?)が意識するのは乗り物だから大丈夫では
それよりそれぞれの弟子一同の方が怖いかなって

547常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:14:38.522399 ID:YtgKUa7h
「なぁ……別に走らなくても芸能事務所に入ってデビューすれば歌って踊って人気出るんじゃね?」

548無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 18:15:18.776654 ID:65l0lB7c
>>545 これはメジロの総大将ですわ・・・

タイシンのキツイ理由その1
1・追い込みである(もうこれが一番キツイ
2・パワーに補正が無い(追い込みでパワー補正無しッスか

3・適性が逃げG・先行F・差しB・追い込みA(先行すらFッスか・・・

549常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:15:22.174426 ID:GQQrCIht
ゴルシ固有のロングスパートが如何に強いかわからせられちゃう?

550常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:15:24.079748 ID:MRi/Mzq+
>>340
沖トレーナーはノリノリで歌ってるやん

551常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:15:31.601840 ID:Uz0r2Mo4
>>503
ttps://i.imgur.com/zM0SbAm.jpg
「意味が分かると怖い画像」感ある…ない?

552常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:15:54.709838 ID:uUMusiOw
昔のウマ娘か
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez3jljoVUAE882I.jpg

553常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:15:56.305103 ID:rjY4f2Eg
BSの映像の世紀、今日は第五集か……

554常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:15:57.088774 ID:OjMdgUl7
途中で確定で練習下手に不調になるんだったか
その後爆上がりイベントもあるらしいが

555常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:16:30.715341 ID:d69/izSE
でも差しと追い込みは育ててると楽しいよな
強めのSRサポカも割と差し向きのやつ多い感じがするし

556常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:16:46.708508 ID:WmaNeQJI
>>548
因みに固有スキルはlevel6まで到達します

557常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:16:52.476623 ID:/sjaH0On
ウマ娘はサラブレット系アイドルになるか輓馬系土方の二択なので前者が人気なのです

558常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:17:12.960439 ID:XhVGQPsE
>>435
本編時の富岡さんよりは弱いだろうけど
試験突破時点の炭治郎よりは強いんじゃないかな

559常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:17:17.151421 ID:MRi/Mzq+
>>358
ためらわせるしかないか差しためらいって誰だっけか

560常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:17:33.688115 ID:ejz2dKhn
>>527
キタちゃんレベルのサポがどかどか出たらゲームバランス壊れちゃう

>>541
ウチのとこもや
一度くらい是勢要求してみるかな
それで駄目なら脱退する

>>541
初めての追い込み(ゴルシ除く)だからかもしれん、ガンバ

561常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:18:34.010628 ID:klnYVkMZ
>>559
ネイチャ

562常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:18:38.895268 ID:HRLq0sRi
ハサウェイ延期!
ttps://i.imgur.com/FgqhJlt.jpg

563常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:18:55.964338 ID:r3/1D6BW
>>552
上手いなw雰囲気あるわ

564常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:19:08.919947 ID:YtgKUa7h
>>551
オナニーで膝下までビッチョビチョなのかと思ったらカーペットェ

565常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:19:17.817745 ID:/zh3CMQt
>>559
差しためらいはネイチャが持ってるが
これは追い込みと先行じゃないのか

566常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:19:38.339877 ID:hW4LsfJO
>>561
ネイチャは固有金デバフもある、というかデバフ型よね

567常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:20:20.710567 ID:RqTJpU1N
>>534
今日はタイシンでテスト()してもいいのか!?

568常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:20:55.335609 ID:d69/izSE
これはコング対ゴジラも延期かなしょうがないけど

569常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:21:56.653979 ID:T3CFgBWv
逃げるマックイーン。追うゴールドシップ。
ttps://twitter.com/Cocoa_Pasta/status/1386301513954332675?s=19

570常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:22:12.672958 ID:MRi/Mzq+
>>548
ほ、ほら逃げgだろうなんとかなるとウララが教えてくれたし…


571常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:22:31.384602 ID:/zh3CMQt
行政も大分ヤケクソになってる感があるけど本気で感染抑えるならこれでも手ぬるいよな

572常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:22:51.520501 ID:n7KqhGYN
>>562
21日に延期かぁ…ってことは他の映画もかな?(14日のゴジラVSコングも気になってた)
るろうに剣心はレビュー見た限り今回のはどうしようか悩み中だわ(過去作の実写全て見てきてる)

573無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 18:23:27.294498 ID:65l0lB7c
因みに、菊花賞の少し前に一気に不調まで落ちる上に練習ベタになる史実イベントが入る

574常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:24:05.620255 ID:q+pYWWeb
>>446
パンチ「君は馬であってウマ娘じゃないでしょ!というか競走馬でもありません!」
梵天「いい機会です、してしまいましょう!」

575常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:24:09.398995 ID:faUhfMSw
>>562
残当
まぁ、緊急事態宣言前にHGUCクスィーガンダムを出荷&販売しただけでもマシと考えようw

576常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:24:14.087029 ID:qUze/utB
>>569
ゴルシの波にのまれとるやんけ草

577常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:24:40.198920 ID:VmVIk8ro
>>562
まぁこれはしゃーない

578常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:24:52.926624 ID:eZEi28HV
もうちょっと原作レイプしてもいいのよ?

579常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:24:57.066255 ID:klnYVkMZ
史実イベで調子崩してくるのは壊れるなあ…

580常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:25:13.233079 ID:GQQrCIht
>>573
回避不可だとクッソきつくないですか(震え声)

581常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:25:48.962781 ID:ejz2dKhn
ゴルシ!クリーク!タイシン!
ジェット育成妨害アタックを仕掛けるぞ!

582常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:26:20.761046 ID:XhVGQPsE
>>562
もう配信でやった方が良くない?

583常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:26:43.296592 ID:R4OMtafx
>>533
ジャスタウェイの着ぐるみか、ジャスタウェイのマスコットか。どちらにせよCVは杉田だろう。

584常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:26:54.480794 ID:P2pi8QWs
>>562
公開から2か月後くらいで円盤出してくれ
もう完成してるんだからさぁ

585常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:27:13.929579 ID:eKKAxvXS
>>265
ツインターボ実装されてたら来てたやろなぁ(テイオー、ネイチャ、ターボは田中将大と同じ88年生まれ)

586常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:27:53.931947 ID:yE7592rc
>>578
エエッ、ハサウェイ処刑後にCV佐々木望のキャラがクスイーガンダム二号機に乗って「マフティー」を名乗りながらテロ継続だって!?

587常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:28:14.992234 ID:htqbFl2s
原作の肺がね…

588常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:28:18.633680 ID:JQPEjbLi
タイシンはそのかわりにステータス大幅強化のイベントがあるらしい
そんなの関係なく条件満たせばステータス大幅強化されるオペラオーとかいるけど

589常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:28:38.364076 ID:MRi/Mzq+
>>547
ウマドル路線の子も走るしカレンチャンも走るんだからウマ娘は走ってなんぼなんや!


590常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:28:56.410494 ID:P2pi8QWs
ガンダムチャンネル登録105万企画、達成できるんやろか・・・

591常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:28:58.245213 ID:yAzzcpKa
チケゾー配布SSRイマイチじゃね?

592常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:29:46.960077 ID:8/R0rXFN
>>588
オペラオーは固有があんま強くないからバランスとれてる説

593常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:30:49.168090 ID:yAzzcpKa
ttps://www.youtube.com/watch?v=aY0kVr4V3-8
李徴!李徴じゃないか!

594常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:32:43.695294 ID:XhVGQPsE
>>591
配布なんで過剰な期待をしなければ十分な性能では
スペちゃんがくれない全身全霊くれるから
無課金微課金勢からすればそれだけで使えるカードじゃね

595常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:33:32.243054 ID:Uz0r2Mo4
我が友はさぁ…住処くらい定めた方がいいよ?もう何百年フラフラしてんの?

596常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:33:43.047655 ID:eKKAxvXS
オペラオー固有強くないの?割と発動するけど効果イマイチなの?

597常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:34:16.593431 ID:djRJyyHQ
士郎、いいかい?
1986年からもう35年経つんだよ。

598常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:34:44.092357 ID:/zh3CMQt
>>591
固有ボーナス分がわからんがSRヘリオスとトントンかちょい負けくらいの性能かな?
スキルが強いタイプだし配布なら十分じゃろ

599常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:35:40.405723 ID:FS20uYwe
>>580
ちいさなほころびと違って治せるし
時間経過でも治る

600常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:35:59.064926 ID:8/R0rXFN
>>596
発動厳しくない? 差しなら出るけど先行のスピードスターと一緒にとかはでないような

601常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:36:59.248879 ID:/zh3CMQt
>>580
たづなさん(ニッコリ)

602常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:37:03.298949 ID:djRJyyHQ
つーかーさー
デンジ剣・電子満月斬りとスーパーメーザー・バイオ粒子斬りがあんなゴミみたいな威力のわけないじゃん。
やっぱ超絶劣化版のゴミ偽物しか出せないんだなあ、ステーシー。

603常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:37:19.634918 ID:VmVIk8ro
>>580
日経賞一位だと全ステ+25と練習上手◎くれるらしい

604常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:37:34.635809 ID:J+cbSF/5
>>597
でも1987年の曲とウマ娘は合ってたよ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38317878

605常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:37:59.280237 ID:djRJyyHQ
すいません。>>602は誤爆です。申し訳ありません。

606常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:38:48.028703 ID:/sjaH0On
確定全身全霊ならちょっとお高い日本代表()さんより全然使える
何より無料の日本代表さんと同時に詰める

607常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:39:10.808116 ID:yAzzcpKa
>>605
ん?いまエッチな画像貼るって言ったよね?

608常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:39:25.338110 ID:GQQrCIht
>>603
ちゃんと救済イベはあるのね

609常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:40:30.455964 ID:d69/izSE
最近流行りのエロ画像
つまりピンクのワニだな

610常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:40:55.960543 ID:ZhWLFoLa
>>607
は、はい…筋肉万、えっちな画像を貼ります…
ttps://i.imgur.com/UAdMmtw.jpg

611無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 18:41:04.844228 ID:65l0lB7c
育成完了!スピードAスタミナAパワーA根性S賢さB
因子は賢さ☆2芝☆2

ままええわ、完走できただけで十分どすえぇ・・・

612常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:41:42.290832 ID:/zh3CMQt
パワーと根性同時積みっての考えにくいからガチャスペちゃんと住みわけもできてるやろ

613常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:41:42.944506 ID:VfC5tX3V
>>610
杉田なにやっとん

614常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:42:06.733981 ID:yAzzcpKa
>>611
つっよ
頑張ってもA2-3までしか無理やわ

615常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:42:27.559132 ID:GQQrCIht
完走どころかステだけ見ればクッソ強い…強くない?

616常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:42:36.637339 ID:/zh3CMQt
>>611
何気にステ高くない?A+行ってそう

617常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:42:37.429604 ID:VmVIk8ro
ttps://twitter.com/samidare_gzgz/status/1385960134334025730
この仮説が正しければ4章の実装とともにナリタブライアンとタイマン姐さんの実装も間近なのか…

618常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:43:20.199192 ID:P2pi8QWs
存在がえっち

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2455781.jpg

619常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:44:20.244533 ID:/sjaH0On
>>617
ツインターボ師匠愛好会としてはその理論を認めるわけにはいかない

620常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:45:25.448792 ID:hW4LsfJO
根性Sはすげえなあ。根性育成ってサポ何枚くらい必要なんだろ……

621常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:46:01.570041 ID:XrN/mT+E
>>602
再現しやすそうな科学系の2体でそれだから、中の人要素の強いゲキトージャとゴセイグレートはああなるわな……

622常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:46:32.073882 ID:J+cbSF/5
流行りだけどHじゃない
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez3kH-oVIAMWSDt.png

623常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:46:52.022759 ID:ZhWLFoLa
根性3〜4枚編成は最近動画で見るようになった気がする

624常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:47:30.769831 ID:/zh3CMQt
>>618
こんな姉が目の前をうろついてるエリオット君は性癖壊れますよ

625常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:48:11.005125 ID:XhVGQPsE
>>618
右二人、裸族になっていない?
最近露出が多いとエロいより、寒そうとか、腹壊さないかな、
が先に来てしまう

626常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:48:31.362723 ID:yE7592rc
今スペーススクワッドの話をしたか?

627常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:48:59.310783 ID:XhVGQPsE
>>622
どう見ても牛の品評会か競市にしか見えない

628常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:49:08.338212 ID:n7KqhGYN
>>618
リメイク面白かったけどやっぱ六人全員で冒険とかちょっと期待してた

629常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:49:19.229878 ID:r3/1D6BW
FGOのワルツj初めて見た時すごく良く動くなって思ったんだけどウマ娘のライブの方が出来が良いな。
協力してもらえよDW

630常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:50:08.671627 ID:8/R0rXFN
>>620
できたら4から5枚だけど3枚あればURA安定突破はいける。ソースは俺
賢さ2枚いれてプラスでスピード1枚

AEBAAくらいになる。賢さより根性よりで練習すればS

631常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:50:09.493592 ID:d69/izSE
リメイク聖剣3だと女子PTで雪国に行くとシャルロットが二人の恰好にツッコんでなかったっけか

632常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:50:16.366773 ID:m0cZhCr5
サガフロリマスターではヒューズは大体鬱クラッシャーになってるぽいな

633常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:50:35.720908 ID:XI1fi4e1
リメイクされてアンジェラのえっちな絵は増えたけど、シャルロットは増えないからちくしょう!!

634常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:50:49.602454 ID:djRJyyHQ
>>621
ステーシーザー、格好もX1マスクとかあの手の1話だけで死ぬ系追加戦士未満キャラめいた見た目だし、
7人目になれなきゃマジで死んじゃいそうだし、あの劣化版射出装置捨てないとマジ死にそう。

635常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:50:52.091721 ID:HiTxAown
>>602
あんだけ偽物戦隊って言っても私の戦隊が汚されたみたいに言う人もいるから面倒くさいねえ

636常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:50:53.173694 ID:VmVIk8ro
>>619
テイオーと師匠世代はアニメでやったから…

637常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:51:40.103287 ID:klnYVkMZ
>>632
攻略本に載ってたクレイジーヒューズをちゃんとやってんのね

638常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:52:11.452904 ID:T3CFgBWv
分かって居たつもりだったがチケゾー、オッパイでっか!!
ttps://i.imgur.com/VKZniai.jpg

639常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:52:19.294832 ID:djRJyyHQ
>>635
偽物でも流石に弱すぎねーかあれw
電子満月斬りもバイオ粒子斬りもほとんど敵を仕留め損なったことのないヤバイ技やぞw
初期戦隊あるあるではあるのだけども。

640常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:52:22.208397 ID:XI1fi4e1
サガフロはヒューズのおかげでEDがすっきりする内容になった
というかリマスター前が投げっぱなし過ぎ(ry

641常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:52:45.829006 ID:8/R0rXFN
>>632
裏解体新書基準ならまあそうやろなって

久々にやったけど案外覚えてる自分の頭にびっくりする
楽しくてやりこんでた記憶は残ってるんやなって…あの頃は友達いたし…

642常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:53:07.353126 ID:HiTxAown
ツーカイザー5分も出てねえのに一気に話持ってくのやっぱり白倉pすげえなって

643常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:53:37.113232 ID:jTJVj8Q/
>>639
ほんと、楽しそうに叩くねえ

644常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:53:46.937451 ID:/zh3CMQt
サガフロリマスター出てるんだったな…R-TYPEも出るしマジで影分身したいわ

645常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:53:56.127666 ID:XrN/mT+E
>>619
メインシナリオは史実再現だから、七夕オールカマー後のツインターボを見ることになるぞ

94年の有馬記念、勝つ気満々の師匠を前に、推薦貰った理由を伝わらないようにするトレーナー
地方に転校する師匠、チームがあるため見送るトレーナー。最初こそ勝利を知らせる手紙が届くが、その後は……

646常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:54:09.301384 ID:K4IlUYxy
しかしウマ娘の走り方を見ていると人類とは別種族というのがよく分かる
人間が最高速度で走ろうとすると(全身の筋力を総動員するので)上体が起きるし

647常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:54:17.957558 ID:XI1fi4e1
サガフロリマスターは引継ぎのおかげでクソ雑魚妖魔とかモンスターも強くなれるぞ!!
引継ぎのおかげで人間とメカはもっと強くなってるから結局いらん子だけど!!

648常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:54:31.752344 ID:d69/izSE
金の取引のバグとかジャンクの無限あさりも残ってるっぽいし少なくともT260Gの難易度は低いままなんやな

649常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:54:46.526197 ID:djRJyyHQ
ツーカイザーについて、ゴーカイジャーっぽいのにアクションがゴーカイジャーっぽくないってのは、
ゴーカイジャーがそもそも歴代戦隊に変身してのアクションが歴代戦隊っぽくない(特に緑)だから
逆にゴーカイジャーっぽいのマジですごいと思う。

650常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:55:24.828656 ID:9zH9oS3O
>>630
スタミナが死んでるじゃないですかヤダー!と思ったけどそこを因子で補う感じなのか、なるほどなあ
調べたら白マックイーンが良さげな感じなのでちょっとやってみよう

651常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:56:02.843279 ID:GQQrCIht
BWNのホーム画面会話、チケゾーがやかましいw

652常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:56:03.740679 ID:HiTxAown
>>639
ゴレンジャーハリケーンも本来だったら5人の力をパスし合うことで増す技なのにアオレンジャーとアカレンジャーだけで出してたから真面目に知らんやつが技を出してるだけ状態じゃねえかなあ

653無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 18:56:32.569563 ID:65l0lB7c
タイシン、総評としては育成は上級者向け
できればパワー×9因子継承が望ましいサポはスピ×2パワ×2スタ×2辺りか
追い込みはとにかくパワーがB+くらいからやっと安定するのでそれまで不安定なレースになる
かなりピーキーな追い込み馬なので育成するのはある程度覚悟の準備をしておいて下さい!

654常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:56:52.757505 ID:2KxnCFgq
ウサインボルトの1.5倍でこけたら骨おるわ

655常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:57:11.284274 ID:m0cZhCr5
なおエミリアルートではボコボコに殴られるか悪堕ち後輩を殴って改心のどちらかである

656常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:57:15.131962 ID:tTFy+zKA
ストーリータイシンの強さ見てると十分強いと思うんだけどなぁ
URAは適当に逃しておけばいいしさ

657無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 18:57:22.705822 ID:65l0lB7c
あ、ごめん、根性はDな誤打しちゃった、決してサバを読みたかった訳では無い

658常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:57:54.043536 ID:djRJyyHQ
>>652
なんかそんな感じするよね。

ゴレンジャーハリケーンはまだだーれも最強の変形である
爆弾ハリケーン(エンドボールを5分身させて、威力だけなら×5)を思い出してくれなくて辛い。

659常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:58:07.082318 ID:XI1fi4e1
エミリアルートを解決したのはヒューズだが、エミリアルートの原因になったもヒューズである
これは教育やろなあ

660常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:58:18.128789 ID:XhVGQPsE
今週のワンピース、ママがあれでなんで国王やれてるのかって理由がわかったw
しかしどうなるんだろうねこの混戦

661無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 18:58:54.882169 ID:65l0lB7c
目標レースは
デビュー
ホープフルS
皐月賞
ダービー

日経賞
天春
天秋
有馬
だったと思う

662常態の名無しさん:2021/04/26(月) 18:59:12.661250 ID:9zH9oS3O
>>643
誤爆って言ってそのまま話続けてるやつだぞ。お察し

663常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:00:14.993813 ID:m0cZhCr5
サガフロリマスターくらいにロマサガ3リマスターも補完してくれたらorz

664常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:00:20.598101 ID:ZhWLFoLa
誤爆です!興味は引けたので話を続けます!

割とどこのスレでもあるあるではあるアル

665常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:01:01.420220 ID:eKKAxvXS
チケゾー育成中
なんで入着すらせず負けた癖にビワさん説教してくるんですかね?

666常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:01:02.018309 ID:OpvdyIPk
どうして素直にお話ししたいと言えんのだ!

667常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:01:06.814046 ID:/zh3CMQt
追い込みでもスピードBはないとURA中距離が怪しくなるからなあ
スピードスタミナパワー全部上げてってなる
でも賢さも欲しい

668常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:01:11.754134 ID:eZ5boGSU
ウイポだとだいたいウイニングチケットとビワハヤヒデにG1独占されて無冠のまま引退するナリタタイシンちゃん

669常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:01:14.921788 ID:6ligQrS5
>>662
誤爆っていうのも嘘なんですね

670無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 19:02:42.747869 ID:65l0lB7c
タイシンはストーリー上
菊の2ターン前に史実の不調イベントが入り
調子が不調まで下落(この時絶好調だったので三段下落で好調くらいだと絶不調まで落ちる可能性も有る)
また練習ベタが付き練習上手ははく奪される

一方でこの史実イベントのせいか菊は最も低レベルコーナー〇しかつけてない調子普通
にも関わらず何故か勝ってしまった

ゴルシの様に特殊な脚質では無いので目標レースをシニアまで全部凡走する可能性が有る

671常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:02:49.988592 ID:Wf37M+eJ
ははーん
もしかしてチケゾー俺のこと好きだな

672常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:04:32.640229 ID:djRJyyHQ
(反応されたし……俺だけが悪いってのか……)

673常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:04:47.339979 ID:/zh3CMQt
>>670
ゴルシは本当に脚質ゴルシだったのか…
つか不沈艦がやべーのかな

674常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:04:54.293320 ID:XI1fi4e1
チケゾーがおまえのことを好きかはわからないけど
ちゃんみおはおれのことが好きだよ

675常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:04:54.893543 ID:zufsr0ma
ゴルシはなんか脚質ゴルシって感じだから……

676常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:05:03.210377 ID:Txe/dOw0
>>618
おかしい……もっとバインバインのはず

677常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:05:35.992296 ID:klnYVkMZ
シナリオチケゾーでガチャサポのスペちゃんがいよいよいらなくなってしまった

678常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:05:47.281994 ID:eZ5boGSU
タイシンは先行も下手だから序盤の不安定さがトップクラスなのね
差し追い込みのウマ娘でもスキルが充実するまでは先行で育てないと目標レースで事故死しかねないんだけど
ゴルシと違って先行が出来ないしウララと違って大負けも許されないタイシンは常に事故死と隣り合わせという

679無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 19:06:21.922768 ID:65l0lB7c
一方でクリークと違って練習ベタ止まりなので保健室で普通に治療可能
調子も落ちるのでお出かけイベントの時に神社行って即解消する可能性も有る

また日経賞後に大幅パワーアップ(全能力+25&練習上手)逆に言えばタイシンは確定で練習上手を貰える

かも知れん

680常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:06:45.812931 ID:8/R0rXFN
>>674
ちゃんみおは最近競馬新聞ばかり読んでるって聞いたよ
お前のせいか

681常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:06:48.791098 ID:Wf37M+eJ
スペちゃんはあげませんしてたのが悪いから…

682常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:06:57.937235 ID:J+cbSF/5
騎士王「RTしろ」

683常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:07:11.225046 ID:m0cZhCr5
スペちゃん「あげません!」ばっかりするから...

684常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:07:11.842745 ID:eKKAxvXS
差し追込みの最大の敵は馬群だからなぁ
足の切れ味維持しつつ大回りする賢さも欲しいってのはなかなかキツい

685常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:08:15.438412 ID:Wf37M+eJ
タイシンにはサポカタイシン付けられないのも辛いところ

686常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:08:17.467277 ID:/zh3CMQt
>>677
同時に積めばスキルptがお得になるで!

687常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:08:20.833923 ID:F5LMDnAE
誤爆しました
でもまあ戦争中だからしかたないよね!
必要な犠牲ってやつだよ!

688常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:08:25.795621 ID:OpvdyIPk
ウマ娘は何気にインフレ始まってんの?
はやない

689常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:08:54.696551 ID:Uz0r2Mo4
欲しい欲しいと言われたので差し育成の方には食いしん坊!先行育成の方にはコツをあげました!

690常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:09:06.936768 ID:yAzzcpKa
>>688
キタサンの時点でインフレしてるんだよなぁ……

691常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:09:50.475791 ID:/zh3CMQt
差し育成だとイベスペちゃんは積まないわ
エイシンフラッシュ一択

692常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:09:54.847573 ID:XhVGQPsE
>>688
運営よりもプレイヤーがね・・・・

693常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:10:51.269345 ID:Uz0r2Mo4
完凸キタちゃん借りれば無微課金でもAランク育成余裕になったんで真面目にあそこで一回ゲームが変わっている

694常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:11:28.472020 ID:F5LMDnAE
運営が明らかに無理ゲーとして用意してたウララ有馬が開始二週間くらいでぶち抜かれてるからね、しかたないね

695無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 19:12:25.707036 ID:65l0lB7c
タイシンの苦しい所は
天春三着以内が一番厳しい
一応覚醒上げると眠れる獅子を取れるんだが今ん所コレのヒントくれるサポが無い
また疲れにくくなる、なので結局マエストロは必須
まぁパワートレーニングしてたらある程度はスタミナも上がるが
何せクラシック全敗の可能性も有り
(さっきのプレイでは菊勝ったもののゴールドに届かず仕方なくアルゼンチン共和国杯に出るハメに)
クラシックの目標であるゴールドクラス到達が厳しい

696常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:12:37.667120 ID:HRLq0sRi
FGO延期!15日!ゴジラvsコングvsTYPE-MOON!!

697常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:12:53.910633 ID:FHC1Lpdx
猫発信兄貴の行く末が気になって気になって...

698常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:13:31.750163 ID:djRJyyHQ
生まれ変わったら猫になりたい……

699常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:13:41.503927 ID:K4IlUYxy
聖杯の澱から呼ばれた怪獣王

700常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:15:11.759565 ID:yAzzcpKa
>>698
野良だとキツイぞ
北海道、東北だとほぼ死ぬ

701常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:15:15.532128 ID:k1S5mXQZ
閃ハサ延期マジかぁ…GWはR-type final2完クリに費やすか

702無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 19:15:20.206871 ID:65l0lB7c
良い点としては固有がほぼ確実に発動する事とこれがまた結構強い事
(特にパワーがB以上になった後だと本当に後方直一気になるでカッコイイ)

703常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:15:42.888339 ID:K4IlUYxy
>>698
去勢よー

退院後、病院に行っていたことを思い出して拗ねる猫
ttps://togetter.com/li/1611523

704常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:15:58.947603 ID:F5LMDnAE
カーチャン「いい機会だから貯まってるプラモ組みなさい」

705常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:16:04.580348 ID:iyj23n9f
ガチャを回すだろ?SSRが凸るだろ?戦力が強化されていくのだ
キタちゃん強いからあの時ぶん回した奴多いだろうしなあ
だがそれでも4凸ダイヤちゃんはほとんど見ねえ

706常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:16:16.944557 ID:djRJyyHQ
>>700
じゃあ去勢されずに家で飼われ、多頭飼育崩壊の先導をするのがいいっていうのか!?

707常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:16:27.547595 ID:/yqwJEh/
ベディヴィエールのお腹見せたらいけませんよ

708常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:16:30.689610 ID:F5LMDnAE
>>702
でもパワー補正無いんでしょう…?

709常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:17:00.744982 ID:dvZcOfkw
ゴールデンウィークはモンハンやるかな…

710常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:17:07.842014 ID:DkolTsWS
>>694
でもサイゲってそういう狂人との付き合い長いから
無理ゲーとは考えてなかったと思う。アイドルだったり空の旅だったり
どうやって生活してんのみたいなプレイスタイルのが混じるからな…

711常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:18:17.213296 ID:OpvdyIPk
ユーザー側のインフレに運営が合わせなきゃいい話だけど一部の声に応えて高難度化とかはいやね

712常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:18:43.052445 ID:/sjaH0On
タイシンに付けるならゴルシの固有と何がいいんだろうね
エルコンドルパサーの抜けやくなるは効果発動するんだろうか

713常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:18:55.933526 ID:HRLq0sRi
ソロモン特別上映決定!!

714常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:18:57.137219 ID:djRJyyHQ
GWか……29と30は実家に顔を出して、1日はスーパー銭湯、2日は部屋片付けして、
3日と4日は市内の旅館でバイキング&温泉、5日6日は体力回復のため睡眠だ……
コレデヨイ……

715常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:18:58.831191 ID:VmVIk8ro
ttps://twitter.com/simakazu/status/1386625079568584708
島本和彦先生も還暦か…

716常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:19:03.615954 ID:zufsr0ma
FGO終局上映もやるのか

717常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:19:29.593433 ID:2KxnCFgq
恒常でインフレするなら限定はどんだけ強いのかと
サポートの上限解放とかで救済あるかもしれんね

718常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:19:37.197626 ID:P2pi8QWs
今なら ティファ もらえる!
ってなんか卑猥だよね?

あとH舐めで見ないでください
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2455805.jpg



719常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:19:44.406516 ID:04+1epZh
ソロモン特別公開ってことは尺長くて90分ぐらいか

720常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:19:53.140260 ID:ZhWLFoLa
あれ?時間神殿地上波じゃなく映画?

721常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:19:53.777777 ID:9zH9oS3O
>>705
ステはトレーニングボーナスもあってかなり強いと聞くがマジで見ないね……スタミナはクリークが金スキル含めて強いのが悪い

722常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:20:01.217166 ID:HRLq0sRi
>>719
知らない英霊がいっぱい!

723無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 19:20:05.846351 ID:65l0lB7c
無茶苦茶疲れた、とりあえず気楽にライアン育成しよう

724常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:20:25.235303 ID:8HvoIsWz
FGOアンチがウマ娘使って荒らしてるのはウマ娘アンチ作りたいのかな?

725常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:21:36.801078 ID:P2pi8QWs
つかソロモンってバビロニア作ったとこが制作?  だったら別に劇場はいいかなぁって

726常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:21:53.666548 ID:wdlFry1m
>>721
普通にしてればだいたいもらえる鋼の意思をもってるってのがもうね
そして鋼の意思自体がゴミすぎるのがもっとね

727常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:22:03.481976 ID:04+1epZh
>>724
聖晶石とジュエルの投げつけ合いやな 形的に聖晶石有利か

728常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:22:15.508041 ID:eP4Ascca
疲れにくくなるも実際にはスタミナ回復してるんじゃなかったっけ?

729常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:22:23.672041 ID:9zH9oS3O
ライアンはあれで根がいいとこのお嬢様なのが可愛い、可愛くない…?

730常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:22:32.466207 ID:dvZcOfkw
>>722
何言ってるんだよ!!
いくら攻撃力が弱くても、レベルが低くてもグダがずっと愛して使ってきた英霊たち
遊星のデュエルをずっと支えてきた仲間たちだ!!

731常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:22:37.107876 ID:oF5+jCNy
>>724
使い古された手法だし今更言うようなことか?

732常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:22:41.664973 ID:Zp+myAM0
マギアレコードも最終決戦は、サブ連中でてくるのがな

733常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:23:02.389909 ID:F5LMDnAE
鋼の意志なんて後生大事に受け継いできてる桐生院家…

734常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:23:06.920709 ID:/sjaH0On
>>718
この胸はリメイクじゃなくて通常だよ
FF7Rって書くのは詐欺だ詐欺

735無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 19:23:57.622726 ID:65l0lB7c
>>729 ライアン可愛いよね、実は恋愛に興味深々だったりメジロブライトが親父より順位下がってるトコとか可愛い

736常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:23:59.661918 ID:wdlFry1m
>>723
ライアンって気軽に育成できる?
難易度割と高い気がするが

737常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:24:14.430828 ID:aTTTB7bk
タイシン見事に天井いって芝
まぁこれで☆3実装SSR以外は全員勝負服着せれたからセーフ(震え声)

738常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:24:46.634791 ID:oF5+jCNy
ライアンは私服で、やっぱりお嬢様なんすね・・・って

739常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:25:10.461612 ID:klnYVkMZ
鋼の意思をライバルに送っておくと評価上昇のために無駄に取る可能性がある
これで生まれたハリボテAランクを狩ると美味しいって寸法よって桐生院君が悪い顔してた

740常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:25:11.187664 ID:VmVIk8ro
>>735
ライアン「トレーナーもメジロになれ☆(腹パン)」

741無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 19:25:13.708707 ID:65l0lB7c
>>733 ミークが持って無いのであの教えは「地雷スキルも有るので習得は慎重にすべし」と言う教えなのかも知れん

742常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:25:33.636883 ID:DkolTsWS
>>735
どんだけメジロブライトが好きなの…?

743常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:25:38.158442 ID:F5LMDnAE
ところで同じメジロなのに残酷とは思わんか
どことは言わんが

744常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:25:53.139603 ID:xrFIgPjS
>>733
敵の男性トレーナーに鋼の意志を取らせて実質的に弱体化を図る鬼龍院の基本戦術だよ
温泉に行くことでウマ娘のメンタルにダメージ与えるため

745常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:26:08.220458 ID:h3otiqaG
アナルセックスしたから失格さ

746常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:26:53.740121 ID:xwLdXIDG
ライアン育成は前半アイネスフウジンがライバルなので画面がばるんばるんしてる

747常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:27:15.601465 ID:K4IlUYxy
ライアン「最近妙に検索されるようになったな?」
ttps://pbs.twimg.com/media/DyuqRcsVAAAiu_-.jpg

748常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:27:17.850143 ID:XhVGQPsE
chmateが仕様変更でフォントとかちょっと変更に手間が掛かりそう

749常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:27:39.031242 ID:9zH9oS3O
自分に自信がないから努力しただけ成果が目に見える筋トレに傾倒してった感じあるし、それが正のスパイラルに入って健全な精神を持ってる感じなの尊い

750常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:27:51.457816 ID:F5LMDnAE
ライアンつったらヤクルトの絶対的エース小川さんなんだよなあ

751常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:28:00.313363 ID:2KxnCFgq
鋼の意志は最高奥義でミークは発展途上かもしれん
URAの次の次くらいにラスボスとしてもってくるさ

752常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:28:00.941275 ID:dvZcOfkw
ホイミン×ライアン?ライアン×ホイミン?

753常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:28:15.394934 ID:ZhWLFoLa
目白雷庵…?馬を真っ二つに裂きそう

754常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:28:42.686289 ID:Uz0r2Mo4
鋼の意志は一部が失伝してて本来の性能が発揮できてない説
マリポーサのマッスルリベンジャーみたいなもんだよ

755常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:28:44.755548 ID:Am94gHgQ
>>551
アメリカでも相変わらず左に回ってるのかw

756常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:28:49.059757 ID:xrFIgPjS
ライアンの声優ファフニールあいさんに変更パッチとかないかな…
今なら筋肉キャラならファフニール1択だよね

757常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:28:53.408769 ID:oF5+jCNy
>>748
ええ・・・また変えんのか・・・

758常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:29:22.593363 ID:9zH9oS3O
そういやハッピーミークは鋼の意志覚えてないんだったな…w

759常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:29:49.777205 ID:OpvdyIPk
鋼の意思は気性難化と引き換えに鋼鉄の魂に深化して全ステググーンとアップしてくる秘奥義なのだ
多分

760常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:29:59.177406 ID:wTPs4JjD
ライアンの私服ってあれおばあさまの真似だよね……

761常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:31:10.797681 ID:dvZcOfkw
>>756
暗黒騎士ガイアあいさんじゃなかったっけ?

762常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:32:00.723627 ID:eZEi28HV
鋼の意志は桐生院流うまぴょい術の別称なのかもしれん

763常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:32:34.040756 ID:VfC5tX3V
>>756
筋肉なら山本希望も凄い
ttps://i.imgur.com/0EMcMiR.jpg
弟はもっと凄い
ttps://i.imgur.com/RZof2zW.jpg

764常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:33:36.807801 ID:GQQrCIht
フクキタル(☆2)のAランクくっそ近くて遠い…

765常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:34:31.582862 ID:/yqwJEh/
FGOリツイート7万行ったな

766常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:35:22.746087 ID:h3otiqaG
メロンパン……オレの心にメロンパン……

767常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:35:59.867414 ID:WmaNeQJI
☆5になるとLv6という異次元の領域へ
ttps://i.gyazo.com/df6b8ec6f50bdf61fd069d81da54b7ef.png
ttps://i.gyazo.com/e4013cdbc6ba4ae6d957b02b04f4505c.png

768常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:36:23.126050 ID:FS20uYwe
>>622
ドナドナだ……

769常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:38:08.915043 ID:J+cbSF/5
>>766
脳みそがメロンパン?
ttps://pbs.twimg.com/media/EZqHQkxU0AAWw2l.jpg

770常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:38:51.950073 ID:oF5+jCNy
阪神大賞典と日経杯は同じターンなのかよ

771常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:38:53.445065 ID:K4IlUYxy
>>769
メロンパンのごとき脳みそがポロリと落ちた

772常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:40:20.410432 ID:KduM+yfG
>>771
屋台売りのメロンパンならボロボロのかすかす

773常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:42:11.576862 ID:iVwJd4nY
>>772
屋台で売ってるメロンパンとか見たことない
都会だと売ってるんです?

774常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:42:36.469661 ID:eZEi28HV
ミーク育成実装とかされたらそれって実質NTRだよな……とか思ったけど

誰が誰をNTRったことになるんだ……?とも思ってしまった

775常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:43:02.944639 ID:J+cbSF/5
>>771
こっちかぁ・・・
ttps://i.imgur.com/yIO9RDk.jpg

776常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:43:10.111034 ID:tTFy+zKA
>>690
キタサンは大悪手だったね
普通のサポカは得意練習に1/5しか来ない、得意率が高いヤツで1/4来てくれるってのがバランスだった
そこに開始一ヶ月で1/3近い確率で得意練習に来るスピードSSR、トレ能力も割と高いの出すとか何考えてるんだろう
さらに有能スキルタンクと調子上げイベント3つ積みやがった

結果、高ステータス育成が大きく安定、距離毎でのステータス振りの最適解が一気に割り出された
根性は300、賢さ600以上は盛っても無駄が多いと中華に解析されてしまったのも痛かったけどさ

このゲームの仕様上、スピードだけは絶対に必要なステータスなので影響が無茶苦茶大きい
スタミナとパワーは距離や脚質でこれ以上盛っても無駄が多いってポイントがあるのでスタパワだったらここまで壊れなかっただろうになぁ

777常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:44:27.286533 ID:9zH9oS3O
>>775
メロンパン(隠語)になってしまうやんけ!

778常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:45:27.022189 ID:OpvdyIPk
>>776
サイゲのゲームだから来年くらいにキタサンもそこそこ強いけどわざわざ狙うほどじゃないくらいに埋もれてんじゃないの

779常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:46:09.571620 ID:BaZoZFlR
このマシュはあんまり揺れないのが残念で

780常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:46:24.192293 ID:2KxnCFgq
>>769
こいつ思い出したわ
ttps://hobbyjapan.co.jp/dd_old/news/psio_class/1121_02.htm

781常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:46:33.097904 ID:KduM+yfG
>>773
屋台じゃなくて移動販売のメロンパンだった、とっさの言葉がでなかった

782常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:46:51.491001 ID:wdlFry1m
>>778
各属性でキタちゃんみたいなのが来るか
やべ、やりすぎたってなって少々控えめになるか
キタちゃん参加の条件が強いカードにすることだったのかもしれない

783常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:47:00.865547 ID:/sjaH0On
ソロモンの制作会社はバビロン同様A1だったはず
というかFGOは契約でA1がメインスタジオになるとか聞いた

784常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:47:08.961403 ID:h3otiqaG
ぬるぽ

785常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:47:16.842020 ID:X+ZRdL4a
FGO時間神殿劇場版やるんだ・・・

786常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:47:20.168518 ID:XeZBkteU
あんまり気にしないでのんびり育成してる系トレーナーもいるんだゾ

787常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:49:22.666513 ID:9zH9oS3O
フォロー機能でガチ勢の人から気軽に完凸サポカや因子9を借りられるのいいよね

788常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:49:33.397124 ID:oF5+jCNy
>>776
解析は時間の問題でキタサンがいなくても1か月遅くなる程度だろうし
どうせ1年後には普通ぐらいのSSRになって、3年もすればキタサン実装時は強かったねとか言われる

789常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:49:36.718249 ID:LxPL5GuQ
こう言っちゃなんだけどノッブぐだってリヨぐだやカーニバルぐだに比べると面白み無いよね

790常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:49:59.788616 ID:2KxnCFgq
育成速度は、一日一回の社会人、フレンド借りれる3回のみ、スタミナもったいないので4,5回する
石割るゲーマーという所であろうか

791常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:51:42.228020 ID:xrFIgPjS
根性300ってメインの話で対人だともっといるって聞いたよ
あと中華先行ゲーじゃないのに中華の解析ってよくわからんよね

792常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:52:20.294972 ID:9Dj+fnMr
ソシャゲのシステムを考えた人は悪魔じみた思考の持ち主だなって
歴史に名を残していいレベルだろ

793常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:53:04.974643 ID:xReDvj0a
>>789
ギャグ専のキャラと面白みを比べようとするのがそもそも間違いだろ

794常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:53:05.769623 ID:DkolTsWS
>>789
ぐだ子の方がチンコでかいみたいなネタが昔あったけど
アニメぐだ男より剣豪ぐだ子の方が男前だと思う
あんなおっぱいあるのにどうして焼きおにぎりの香りがするんです?

795常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:53:25.758269 ID:HRLq0sRi
アイドリウム!

796常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:53:34.834125 ID:gCr0vjnZ
ニシノフラワーとブルボンが寮で相部屋ってことは、ブルボンって中等部なの?

797常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:53:41.895601 ID:04+1epZh
秋葉原の次は渋谷かよw

798常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:53:48.289934 ID:iyj23n9f
ウマ娘もサイゲのグラブル的に考えるとそこまでインフレしないんじゃないかと思うがプリコネの方に似るとどうなるんだろ

799常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:54:11.955132 ID:acG03TZ8
>>790
平日のフレ借りる回数半分で良いから土日に持ち越せないだろうか

800常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:54:30.576254 ID:FS20uYwe
仕事終わって家事してーって考えると1日1回が精一杯だし
タウルス杯の時間捻出出来るかなぁ

801常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:55:09.263475 ID:otPwY2jJ
次はアイマスコラボ(?)かぁ

802常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:56:21.203477 ID:tVvWZm6S
久しぶりにネットワークビジネスの勧誘を受けた
「風の時代」とか言われてまじで意味不明だった

803常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:56:35.417748 ID:8/R0rXFN
田中天シナリオに期待値が何か乱高下している

804常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:56:53.374315 ID:HRLq0sRi
ヨタイベ
ttps://i.imgur.com/SfHYrGl.jpg
ttps://i.imgur.com/bLoxp3h.jpg

805常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:57:08.825019 ID:WmaNeQJI
体格差がやばい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2455828.jpg

806常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:57:10.839799 ID:klnYVkMZ
ロマサガ3かな…風来るー?

807常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:57:11.516060 ID:Zp+myAM0
アルトリウムも、考察するとこれ重要設定になるとアイドルリウムも

808常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:57:35.246694 ID:X+ZRdL4a
FGO新イベントライターが矢野俊策と田中天wwwwwwwww

809常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:57:45.969587 ID:/zh3CMQt
レースを走らないといけないからウマ娘がゲーム内コラボするのは難しいかな
できそうなのはボーボボくらいしか思い付かねえ

810常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:57:48.688856 ID:h3otiqaG
チワワにチンポリオのチリソース物質注入。
さらばだ。

811常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:58:17.121036 ID:klnYVkMZ
アウト気味なパロディしてきそうなんですけど大丈夫ですか矢野天…

812常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:59:11.762836 ID:9zH9oS3O
天シナリオとかマジかよwww

813常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:59:17.966419 ID:DDM4fiLw
>>801
りあむが走る?
ttps://i.imgur.com/fjDWrHf.jpg


814常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:59:23.816548 ID:LxPL5GuQ
きのこ以外のメインライターって何してるんだろ?

815常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:59:25.135008 ID:tTFy+zKA
>>791
ランカーとかが根性500くらいまで行ってるのはスタミナ1100くらいになるまで叩いたオマケであって狙ってないのだ・・・
あーあ、このレベル50グラスワンダー、救済されねぇかなぁ・・・

816常態の名無しさん:2021/04/26(月) 19:59:36.625562 ID:9gPXKUNZ
外部ばっかだな

817常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:00:01.334839 ID:/zh3CMQt
まあ確かに競技場の上位勢をみた感じ根性盛ってる人はいなさそうだしな
高くても400くらいだわ

818常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:00:23.277052 ID:04+1epZh
来年はウマネタやな

819常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:00:27.372407 ID:DkolTsWS
名前出していいのか
色んな意味で先行きが不安なんだけど

820常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:00:38.581733 ID:xrFIgPjS
田中天って調べてみて分からんかったのだが有名な人なの?

821常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:01:03.963919 ID:8/R0rXFN
>>818
微小特異点中山競馬場でサーヴァントダービーするのか

822常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:01:25.767929 ID:yAzzcpKa
お嬢でようやく日本ダービー勝ててイベント見れたけどやっぱりこの子好きだわ
そしてママンの電話よ……

823常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:01:38.069062 ID:3fF53TUk
>>814
依頼されない限りはFGO以外のお仕事やってんじゃない?

824常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:01:56.165908 ID:X+ZRdL4a
>>820
良くも悪くもTRPG全盛期時代のトップライターの一人
この人が合うか合わないかがリプレイが合うか合わないかを大分左右してたと思う

825常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:02:10.078267 ID:Zp+myAM0
日本TRPGの一大ビックタイトルダブルクロスの生みの親か

826常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:02:12.222358 ID:OpvdyIPk
ウマッスルドッキング的なネタで一つ

827常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:03:01.418606 ID:HRLq0sRi
>>802
牛若丸が服を!?

828常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:03:45.339834 ID:x02cCllq
>>551
部屋でぐるぐるまわるとかスクルージおじさんかよ

この受話器の長さは…つまり

829常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:03:48.858811 ID:04+1epZh
景清によっちゃってるやん牛若w

830常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:03:57.895983 ID:HRLq0sRi
ネロ!

831常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:04:06.226308 ID:8/R0rXFN
ネロちゃま霊衣って言われてもブライドじゃなかったらワイもってないんよなあ

832常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:04:22.890031 ID:04+1epZh
ネロちゃままた霊衣増えるんかい

833常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:04:28.799466 ID:P2pi8QWs
悲報・沖田さん霊衣漏れ

834常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:04:32.938490 ID:GQQrCIht
(どうせまたやる事はクッソ面倒なだけだろうなぁと言う顔)

835常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:04:34.264336 ID:3fF53TUk
ライターも色々だからのう。
安定して70点出し続けるタイプもいれば赤点から120点の幅がでかいタイプ、そも作風に合ってないんちゃうみたいなのも

836常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:04:38.050498 ID:J+cbSF/5
ネロチャマは星4か星5かどっちだろうか

837常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:05:39.539635 ID:P2pi8QWs
キャスターネロちゃましか持っとらんのじゃが・・・

838常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:06:08.323163 ID:8/R0rXFN
>>833
やーいやーい霊衣もれー(CVくぎゅ
って幻聴が

839常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:06:35.359391 ID:otPwY2jJ
ttps://twitter.com/kenji__akabane/status/1386636445805211648?s=19

あんたほどの人がそういうなら

840常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:06:37.898043 ID:04+1epZh
>>833
沖田さん去年袴履いたから仕方ないね (なおネロちゃま

841常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:06:44.916780 ID:xrFIgPjS
TRPGで有名になった人か
何回か動画見たけど身内の馴れ合いが凄くてTRPGあんまり興味ないんだよね

842常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:07:19.169374 ID:P2pi8QWs
西の師匠と沖田さんか、特効鯖なのに衣装ないの

・・・ガチャ用か?

843常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:07:29.231309 ID:VfC5tX3V
>>835
王雀孫にプリコネのメインストーリーもやって欲しいけど更新が半年に1回ペースになりそう

844常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:07:29.840902 ID:DkolTsWS
EXTRAの主人公サーヴァントだった三人の中で
一人だけ霊衣貰えない狐に申し訳ないと思わないのか!

845無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:07:48.969123 ID:65l0lB7c
>>770 そうだよ、ついでにいうと大阪杯と高松宮記念とも同じなのでお嬢やクリーク・マルゼンと言った大阪杯や高松宮記念に向かう連中は
     軒並みアウト

846常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:08:03.902682 ID:iyj23n9f
>>813
りあむ昨日走ってたろ
掲示板外だったと思ったが

847常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:08:10.363435 ID:6ligQrS5
西洋の神々と戦国武将を合体させるとかあったな
あとはトンチキナチスとか

848常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:09:12.142401 ID:LxPL5GuQ
>>844
どうせいつかタユンスカポン実装されるだろうし

849常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:09:15.478146 ID:WmaNeQJI
実は日経杯に勝つのに楽なのはマックイーン
大阪杯と高松宮記念が目標ではなく且つ春古馬三冠を取ったとしてもバフがない為問題なく日経賞に進める

850常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:09:16.162015 ID:klnYVkMZ
書籍化予定のシナリオでキャラいじりという名の逆贔屓がひどすぎて
5人のうち2人のプレイヤーに逃げられたとかだったか

851常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:09:22.543349 ID:3fF53TUk
>>843
遅筆だからね。年一でやってくれりゃ嬉しいくらいに思ってる。
なかよし部が人気だからとはいえポンポン出してちゃ出番の偏りが出るし

852常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:09:31.410984 ID:yhRFLQiJ
>>820
「おだのぶなが」=「でみうるごす」
な?
とかいう最高に狂ったシナリオ作る人

共通点?文字数一致するだろう?(

853常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:09:59.724157 ID:J+cbSF/5
BGMか周回構成か・・・いや、周回構成でしょ?

854常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:10:08.736161 ID:/yqwJEh/
沖田さん霊衣貰えない代わりに礼装逝き

855常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:10:40.250869 ID:zufsr0ma
センター陳宮

856常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:10:59.733717 ID:jGIvaKS1
リプレイ以外だと田中天はエロゲのシナリオも書いててそんなに悪くなかったけど矢野にゃんはラノベ打ち切りくらいしか知らないなあ

857常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:11:17.283690 ID:kohzwx6v
>>852
頭にカーレンジャーでも極めてるんですかね

858常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:11:18.234048 ID:J+cbSF/5
陳宮メドレーなら周回構成でBGMやれるのか!

859常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:11:19.765207 ID:04+1epZh
師匠はバニー、沖田さんは袴支給されたばっかだからなぁ ネロちゃまも5周年に霊衣増えたばっかのはずだけどもw

860常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:11:45.958545 ID:jGIvaKS1
>>850
きくたけじゃないのかそれは?

861常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:12:04.239798 ID:8/R0rXFN
ワイ久々にFGOのやる気が出てくる

862常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:12:39.129067 ID:yEKL6bSr
>>842
西の師匠はバニー、おき太は袴を去年もらったでしょ!

863常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:13:22.685940 ID:/yqwJEh/
鶴じゃねーか!

864常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:13:30.670450 ID:HRLq0sRi
ミス・クレーンだ!

865常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:13:32.165989 ID:P2pi8QWs
・・・鶴?

866常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:14:08.857430 ID:xrFIgPjS
>>861
よしたほうがいい…独占欲発動したら君がどうなってしまうか想像もつかないよ

867常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:14:09.937669 ID:HRLq0sRi
>>865
クレーンは鶴田ロイ

868常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:14:43.450795 ID:h3otiqaG
大変態アーナルファイブ
アーナルセックス、アーナルファック、アーナルホルー、アーナルエロー、アーナルチンポの5人が
暗黒アナル帝国ケツファックと戦うんだよ。

869常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:14:48.426041 ID:Zp+myAM0
真名隠してないだろ

870常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:15:20.054451 ID:HRLq0sRi
クレーンさんやべえぞ

871無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:15:26.958829 ID:65l0lB7c
ヴォー!ライアンライアン!さすがブライトの親父メジロライアンやっと来たぜパワー因子☆3


まさかURAで三回も事故るとは思って無かったがな!

872常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:15:28.085658 ID:DDM4fiLw
大阪大賞典と日経杯はマックイーンとゴルシでさっさと取ったわ

873常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:15:45.987817 ID:04+1epZh
クレーンさんドルオタやんけ

874常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:15:51.299156 ID:P2pi8QWs
特に何かが詰まってるわけじゃなかったよーな?>CM

875常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:16:25.123766 ID:8/R0rXFN
今からかよwwwwwww水曜じゃないんかwwwwwww

876常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:16:29.617948 ID:3B3O4MWg
ライアンはあんまりうまく育てられないんだよなー
パワー盛って先行→差しに移行って感じ?

877常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:16:41.610651 ID:J+cbSF/5
20:30から


878常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:16:45.876393 ID:klnYVkMZ
結局本編が進むわけではないんやな…

>>860
そうかも

879常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:16:54.686715 ID:P2pi8QWs
この後すぐ、 なんかすげー久しぶりな気がする

880常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:17:18.506699 ID:8/R0rXFN
>>866
すまんなルドルフ。スタミナ使いきったから今日はもう育成できんのや

881常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:17:31.219730 ID:h3otiqaG
このあと脱ぐ

882常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:17:37.065120 ID:HRLq0sRi
5月10日までってことかい

883常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:18:09.445709 ID:P2pi8QWs
とりあえずガチャはいいかな〜、6章と夏近いし

884常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:18:23.143990 ID:h3otiqaG
しにたい

885無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:19:26.143002 ID:65l0lB7c
>>876 せやね、ついでに言うと「固有がそもそも差しですら発動がかなり不安定」(最終コーナー付近で下位に居る事)なので
     いっそ無い物と思って先行で育成した方が良いかも知れない
     パワー+20%なんで先行で育てるとその分スピード盛れるんで

886常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:20:02.864613 ID:XeZBkteU
>>884
あ、誤字だったんだ……

887常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:20:53.130062 ID:wShByNMp
Waltsの霊衣って
〇〇をイメージした眼鏡!とかのコラボ商品のようで
どうも意味が見いだせない

888無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:20:59.449786 ID:65l0lB7c
先行で育成すると「大敗しにくい」固有だと思っても良い
パワーAでも事故る時は普通に事故るし

889常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:21:51.556839 ID:fnIzDL2O
基本的にひたすら効率のいいとこを踏むから盛る順番とか考えないな
たまに極端にスタミナかスピードが不足して事故るけど

890常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:22:11.379407 ID:3B3O4MWg
>>885
スピード練習の副産物でってことね。ありがとです

マイルと長距離を盛るのが大変なんだよなー

891常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:22:26.285572 ID:OSgQWS1W
ビッグマムの下手したら覇王色すらこもってそうなグーパンとか
殴られた恐竜は原型保ってるだけ凄いな
下手したら殴られた箇所なくなっててもおかしくない

892常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:22:46.219795 ID:3fF53TUk
不足しそうなところに因子盛ったところで本命のレースまでに継承されなかったら何にもしてないのと同じだしな

893常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:23:35.499332 ID:tTFy+zKA
最終完成形を考えてトレーニングレベル上げていくほうが良いと思うけどね
絆上げは遅れるが上振れた時の爆発力は高まる

894常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:24:37.638730 ID:k9gY0s4b
ライアンとチケゾーは一回も育ててねえなそういえば

ちんこにこないからか

895常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:25:11.640775 ID:u6LS+HBf
うおおお、今ネイチャの育成終わったんだけど
デブイベ引いて「ラッキー!」と思ったら太り気味発動、「あちゃ〜」って思った直後二週連続でデブイベ発動、豊満ボディででマックイーンに「よいではないか〜」して笑ってたら
その後速攻でトレで痩せた後に温泉券ゲット、スイーツ3回目、理事長に好転一息教えてもらい切れ者に目覚めた上で安心院にレースに強くしてもらってた
何だお前神に愛された女か?

896常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:25:47.610735 ID:pBR4D8S4
奈良漬けアナルに装填されたら死ぬよな。

897常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:26:02.972792 ID:tTMgAYk+
チケゾーはおっぱい大きいぞ

898無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:26:15.491870 ID:65l0lB7c
タイシンは「素直になれない」けど”素直になりたい子”では”無い”と言うのがちょっと新鮮
ツンツンと言うよりは繊細で傷つきやすい子で根は良い子

899常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:26:21.301240 ID:LH5akNG7
>>891
と言うか、効果音がエグイw
バキィとかじゃなくボキィって・・

900常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:26:23.352538 ID:fnIzDL2O
>>893
効率のいいところと行ってもサポ差してない練習は基本踏まないから…
4、5人集まってたら別だけど

901常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:27:13.577374 ID:YgYO0oKF
差しはなあ、ハルウララまだURA優勝してないんだよなあ
決勝で集団にシャットアウトされ続けたときは理事長にいじめを訴えようかと

902無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:27:32.552266 ID:65l0lB7c
>>895 オグリキャップだ(真顔

903常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:27:44.334165 ID:iVwJd4nY
>>891
被害担当ぺーたん

904常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:27:53.816683 ID:VmVIk8ro
ttps://twitter.com/kuso2ch/status/1386471227615682563
ディストピアかな?

905常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:29:15.861444 ID:n7KqhGYN
>>904
これは革命により東京が火の海になる前日譚かな?

906常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:29:16.605209 ID:YtgKUa7h
根性育成してたけどシニア夏合宿で根性5人集まって+100出たよ
トレ失敗してその後URA準決勝敗退で引退だよ

907常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:29:30.722779 ID:928K+b5X
>>820
七星れんかとかのエロゲライターやってたこともあるよ

908無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:29:32.289585 ID:65l0lB7c
育成が無茶苦茶難しいと言うのも実にタイシンらしくて良い
そしてそんなタイシンと本当に上手く構う所は構い距離を取るべき所は取るクリークがすげぇなと思った

909常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:29:42.854685 ID:u6LS+HBf
あとネイチャと初温泉言ったけど、たしかにこれはあれやな…あまりにもちょっとめんどい彼女面ムーブしすぎで
これこの子トレーナーさんが突然去って行っちゃったらどうなっちゃうのと思わせるな…
ライスとかみたいなわかりやすく気弱なタイプと比べてもヤバいくらいメンタルやられそう

910常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:30:56.397653 ID:OSgQWS1W
>>899
今まではちっこいの相手で遊び半分だったから手加減してたんやなって
アレで思ったけど、マルコは強いけど所詮は部下の中で一番程度なんだなぁ
四皇とかに並ぶなら幹部ぐらいワンパン出来なきゃダメなんだろうな……

>>903
普通にお姉ちゃんはビッグマムに勝てるのか!?

911常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:32:33.296779 ID:YtgKUa7h
エアグルーヴピックアップのおかげでエアグルーヴお着替えできたから育成してるけどおっぱいが大きすぎて育成に集中できない
ちょっと体育倉庫まで来なさい

912常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:32:38.123024 ID:pBR4D8S4
対暗部用暗部用暗部用暗部用超サイヤ人ゴッド超サイヤ人ゴッド超サイヤ人ゴッド超サイヤ人

913常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:33:38.863514 ID:FS20uYwe
>>894
育てるとチンコにくるぞ

914常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:33:52.613505 ID:yPRgoE4O
エリア88良い機会だから読んだけど
これ終盤わりと雑じゃない?

915常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:34:24.725581 ID:tVvWZm6S
どれだけ努力してもオグリには勝てないと曇るウマ娘

916無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:34:52.360845 ID:65l0lB7c
>>909 トレーナーさんの一番は譲らないから大丈夫やろ多分
     因みにトレーナーさんと二人三脚でゴールインしない馬娘ってなんだよ(哲学
     みたいに思うかも知れないが頑張っても結局一勝も上げられず最高順位6着で
     ライブすらできずに去ってくウマ娘も多数居る事を忘れないで下さい

917常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:35:13.232850 ID:LxPL5GuQ
お嬢はこういう事する
ttps://i.imgur.com/4EaPLmH.jpg

918常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:35:22.425028 ID:iMu/Qisz
ビッグ・マムの根底にあるのはマザー>海賊王なので
記憶喪失中で四皇ではない自分に無償の愛をくれた輩を大切に思うのは分かる
仁義というか譲れない一線なのよな

919常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:35:28.988527 ID:TcDqu4nF
>>914
命が軽いって作品ではあるけど
サキはともかく味方側の死に様がなんか在庫処理感は感じる

920常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:35:35.940388 ID:u6LS+HBf
上振れ育成でこれ以上望めるところが無いくらい上手くいって、当然評価も過去一良かったのでネイチャは俺の運命の女なのかもしれんな!

ところでトレーナーやってたら誰もが「スイーツはバンバン食いにいっていいぞ、むしろ毎週行け」ってなるよね
でも腹いっぱい食べればレース2回分の疲労を帳消しにしてくれるスイーツの成分ってよく考えると怖いな…

921無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:36:48.273856 ID:65l0lB7c
>>915 スペシャルウィーク!これは激しい競り合い!もう言葉は要らないか!
     オグリかスペかスペかオグリか!シェフの腕はもう限界だ!

922常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:37:15.874311 ID:WmaNeQJI
>>914
雑な感じはあるけど基本的に88に集まってる面子って
「平和な世界に居場所がない戦場にしか居場所がないロクデナシ共」
って事を考えるとあの辺で死なすのが確かに妥当ではあるんだよね

923常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:37:35.405464 ID:3fF53TUk
(シェフの腕の筋肉が)掛かっているかもしれません。どこかで一息つければいいのですが

924常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:38:46.606627 ID:Uz0r2Mo4
今いくか、いやまだか、いや今か(焼ける肉を見つつ)

925常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:39:08.606778 ID:u6LS+HBf
>>916
そういうウマ娘達にキラキラした主人公の姿を見せてあげるためにネイチャは中日新聞杯に出走してるんやなって…

926常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:39:18.868903 ID:yAzzcpKa
>>917
すこすこのすこ

927常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:39:53.972986 ID:FS20uYwe
>>917
ウララは半分こするな

928無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:40:07.855526 ID:65l0lB7c
(料理が)並んだ並んだ!横一線!あっと言う間に無くなった!

929常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:40:23.680137 ID:tVvWZm6S
どうしてウマ娘は曇らしたい娘が多いのか

930常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:40:49.660452 ID:oFRZvolv
ウマ娘で盛り上がってる中で聞くのは気がひけるんだけど
ウイニングポスト9 2021はどう?

931常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:40:50.909998 ID:DDM4fiLw
>>921
絶対大外からグラスが差してくるぞ

932常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:40:53.445845 ID:qu5Xm5OX
>>917
ヘイローママ「貴女は(優しい性格のせいで相手を負かす事が出来る)才能が無いんだから早く家に帰って来なさい」

933常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:40:59.660714 ID:534nogw2
>>922
主人公も記憶なくさなければ
心のどこかにまた戦場に帰りたいとか思うとき出て来る可能性もあるだろうしな

934常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:41:15.019749 ID:XeZBkteU
>>917
そしてウララは半分こして大きい方をキングにあげるんだ

935常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:41:38.704380 ID:Uz0r2Mo4
「冷蔵庫にはなにもない」とシェフは三度叫んだ

936無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:41:42.907319 ID:65l0lB7c
>>930 面白いッスよ、上手く育成度上げればタマモクロスが三冠間に合ったりするしな

937常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:41:54.188609 ID:qu5Xm5OX
>>927
大きさが偏った場合、ウララは大きい方をヘイローお嬢に渡そうとするけどお嬢はそれより早く小さい方を選ぶ、という展開は女々か?

938常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:42:12.725769 ID:u6LS+HBf
トレセン学園では学科として格闘ディナーも教えてるってマ?
実際ウマ娘の身体能力と食事量ならこなせそうではある

939常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:42:35.586738 ID:yEKL6bSr
>>914
他人はいうのさ
外人部隊の連中は
悪魔の心臓を
持っているって…

血も涙もない
はみだし者の集まりだって…

じゃあ教えてやるよ、
知っているかい?
おれたちの血管には
ケロシンが流れていて
心臓はビス止めだってことをさ… 

940無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:42:42.369631 ID:65l0lB7c
>>932 特にそう言う気配も無く委員長が強いのは当たり前とばかりに一蹴していくバクシン

941常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:42:51.634343 ID:oFRZvolv
ずっと2017してたんだけど、そろそろアップデートの季節か

942常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:43:04.126222 ID:dAvYYsU6
>>929
本当はイチャラブうまぴょいさたいさ…でもそれはいけない事なんだ。だから曇らせるしな道は無かった、無かったんだ

943常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:43:21.539152 ID:tVvWZm6S
オグリキャップvsハンター錠二vsダークライ

944常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:43:22.661344 ID:zufsr0ma
ミスクレーンの宝具効果が特殊すぎる

945常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:43:26.114495 ID:yPRgoE4O
>>919
そう、それ!それメッチャ言いたかった
ぶっちゃけ最終戦て具体的な戦端を開いた時点で既に戦略的にエリア88側の勝ち戦確定で
ウルトラマンGの防衛隊みたいな基地脱出とか地上戦艦との闘いとかの方がヤバい戦いのハズなのに
こっちで生き残ったミッキーとかグレッグとかええ、そんな雑な死に方するぅ?って感じ

946常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:43:49.946390 ID:qu5Xm5OX
>>938
食べるところを見られたらいけないから素早く相手の口に突っ込む技術もあるんです?

947常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:43:54.406451 ID:L5BNlgJV
じゃあなんですか、うちの娘はいきなりパンの早食い始めて窒息したんですか
それじゃあただのバカじゃないですか

948常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:44:26.948003 ID:tVvWZm6S
>>942
ウマ娘を曇らせて…トレーナーを監禁して…それで最後はハッピーエンドになるのかよ!!??

949常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:45:50.554752 ID:oFRZvolv
>>948
なんか艦これ同人で見た記憶が

950常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:45:51.177141 ID:qUze/utB
>>948
別に監禁されてもかまわないし…(発光しながら)

951常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:45:57.193302 ID:OpvdyIPk
食事シーンはエッチなことの代替シーンだ
このことからウマぴょいとか言ってるのはご褒美に食事につれて行ってるだけだと推測される

952常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:46:24.895069 ID:eKKAxvXS
バクシンオーは逆にもうちょっと自分を適正に評価しよう?
アスリート専門学校で補習常連はヤバイよ?(4点で誇らしくしちゃ)いかんでしょ

953常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:47:05.493103 ID:WmaNeQJI
ただ新谷先生って雑に処理するときは結構雑に処理するからなあの人

954常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:47:27.998112 ID:YtgKUa7h
>>947
そうだよただのバカだよ

955常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:47:47.896485 ID:X+ZRdL4a
強化クエストも一気にきたな
ニトクリス強化はクソ便利だ

956常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:48:09.122792 ID:yEKL6bSr
>>945
ミッキーはフラグ立ってたやん
電装品がオーバーロードしてるって
ttps://i.imgur.com/HJT9A3A.jpg
ttps://i.imgur.com/cZrMXdn.jpg

957常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:48:34.087551 ID:YWch5SF2
>>954
何というか…もそっと手加減をというか 事実は人を傷付けるんやなぁて

958常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:49:35.999638 ID:k9gY0s4b
シェフ大泉にスペちゃんとオグリのメシを作らせるって?

959常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:49:40.858529 ID:d69/izSE
>>951
ってことはあれかい?
スぺちゃんオグリは当然としてゲーム版OPで食いまくってるクリークやブライアンもエロいと君は!

960無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/26(月) 20:50:09.511831 ID:65l0lB7c
まぁでも自力でパワー因子☆3を持って来てくれたライアンには感謝しかありません
きっとメジロブライトが来たらダービー三着に必ずしてみせます

961常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:50:30.121938 ID:OpvdyIPk
>>959
愛しげにお腹さすってるのエッッッッ!!

962常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:50:43.354110 ID:5M2WbDn0
あれ、今まで太り気味になる選択肢は避けてたけど選んだほうが良いの?
若しくはたづなさん前提での話?

963常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:51:09.753398 ID:eKKAxvXS
メジロブライトには絶対に史実再現させるという鋼の意思

964常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:51:22.062903 ID:qu5Xm5OX
>>960
クラシック三冠目指そうよ!w

965常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:51:50.706224 ID:fnIzDL2O
トレーナーは基本そのウマ娘に惚れ込んで担当になるはずだから一勝もできず消えていくモブウマ娘にもドラマはあるはずなんだ…

966常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:52:06.106529 ID:qu5Xm5OX
>>962
体力30回復とスキルポイント10はデカイし、いざとなればスタミナ、パワートレーニングやってれば痩せるからデメリットはあんまし感じないよ

967常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:52:09.337347 ID:OSgQWS1W
>>917
ありがとー、半分こしようよ!
と続くな

968常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:52:13.665467 ID:YtgKUa7h
>>962
ターン消費無しで30回復だぞ?

969常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:52:38.817829 ID:WmaNeQJI
>>962
・体力30回復
・太り気味は実は自然治癒する
 (太ってきたことを悟ったウマ娘たちが自主的にダイエットするイベントが入る、ただし10ターンと掛る場合もある)
・スピードは大体どの脚質でも真っ先にある程度上がってるので数ターン選ばなくても指して支障がない場合が多い

970常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:52:47.277188 ID:eKKAxvXS
>>962
スピード系のトレーニングを選ばなきゃロスがないので
パワーかスタミナ回してりゃ勝手に痩せるし
それ以外でも回復手段豊富だから食わすのが推奨やね

971常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:52:49.362405 ID:zufsr0ma
>>962
太り気味になる率はそんな高くないしトレーニングで治る場合もあるから基本食わせてるな

972常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:52:52.414102 ID:fnIzDL2O
>>962
祈れ。って言うか意外と太らないよ

973常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:53:00.915089 ID:OSgQWS1W
>>962
30回復+SP10
賭けるには足る成果だぞ

974常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:53:21.113142 ID:wdlFry1m
2021はインブリード強くなったからなんか今までより爆発力稼げるわ
ただ、調子がすごく下がりやすくなった気がする

975常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:53:50.185860 ID:ofyXs1Ki
ミッキーは嫁の死にざまが酷かったわw
マジで在庫処分

976常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:54:03.792328 ID:yPRgoE4O
サキのもっともと信頼できる7人は
キムとシンはミスリードで眼帯の人とアッサム空軍の人ってことだったんだろうか?
特に眼帯の人の名前が上がらなくてあん?と思ったし

>>956
バルカン砲で空母落とせるとか言ってた時に全部新品に交換したのかなって……

977常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:54:53.831533 ID:04+1epZh
新マックバステ引きすぎぃ! ほとんど休みと保健室の往復やんけ

978常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:55:10.105865 ID:2KxnCFgq
トレセン88、トレーナーのサインをしたものはURAファイナルにいくまで開放されない

979常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:55:43.777987 ID:wdlFry1m
>>956
つうかエリ8は終盤全員にフラグたってるようなもんだからなあ…

980常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:55:56.947366 ID:qu5Xm5OX
>>978
トレーナー「URA優勝までしたんだから解放されますよね?」

981常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:56:07.087387 ID:yEKL6bSr
>>975
パッパもプロジェクト4で死んでるしセラは生き残っても行くとこないからしゃーない

982常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:56:48.161832 ID:eKKAxvXS
>>980
担当ウマ娘「ダメです」

983962:2021/04/26(月) 20:57:20.246183 ID:5M2WbDn0
皆ありがとう。
スピード系練習がダメって事はゴルシ育成の時はたづなさん居た方が安全かね。
まぁ2つが重なることはほとんどないのかもだけど。

984常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:57:25.971933 ID:zufsr0ma
ちなみに太り気味はトレーニングにしか効果ないからイベントではちゃんとスピード上がる

985常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:57:31.002196 ID:tVvWZm6S
>>982
トレーナー「で、でも俺にはアイドル事務所とカムラの里が待ってて…!」

986常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:57:38.614643 ID:P2pi8QWs
トレーナー「俺たちは永遠に走り続けるのさ」

987常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:58:02.171273 ID:yPRgoE4O
>>979
露骨にこの戦争が終わったらさ……とかメインキャラが全員言い出した時は
今だったらギャグ扱いだなって思った

988常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:58:39.229070 ID:YgYO0oKF
走らせて良いのは走り続ける覚悟がある奴だけだ

989常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:58:42.993896 ID:yAzzcpKa
井岡ドーピング陽性ってマジかよ……

990常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:58:51.277111 ID:XIfzUXmt
ミスクレーンなにこのなに…?使用条件☆20個いる?

991常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:59:23.603340 ID:YtgKUa7h
この戦争が終わったらさ……俺YouTuberになるんだ

992常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:59:29.006815 ID:yEKL6bSr
>>987
≪俺 実は基地に恋人がいるんすよ≫

≪戻ったらプロポーズしようと≫

≪花束も買ってあったりして≫

≪警告!アンノウン急速接近中!≫

≪ブレイク!ブレイク!≫

《イ゛ェアアアア!!?》

《あぁ!PJがやられた!》

993常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:59:35.799449 ID:8/R0rXFN
ミスクレーン、宝具でNP供給に加えてセルフオダチェンがついてるのか
でもこれ周回用にしてはめんどくさそうだな?

>>980
ご褒美として温泉にいった後で担当ウマ娘の実家にいけるぞ! よかったな!

994常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:59:39.072883 ID:2KxnCFgq
ミセスマクレーン? 違うわミスマクレーンよ

995常態の名無しさん:2021/04/26(月) 20:59:52.883475 ID:qu5Xm5OX
>>982
トレーナー「なんでもするから!」

996常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:01:38.846435 ID:yPRgoE4O
実際、F-14ってそんな高性能機なの?
もうF-15ある時代なんでしょアレ

997常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:01:53.279779 ID:P2pi8QWs
ふぅ・・・ホットショットの世界じゃなきゃ死んでたところだぜ「(頭アフロ

998常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:03:04.186924 ID:eKKAxvXS
>>996
変形機構付いてるからクソ高い
アメリカじゃ絶滅してイランで独自進化して残るのみ

999常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:03:12.360152 ID:O7HTfeYw
あー腹痛い屁が止まらん尻にストロー刺したいくらい屁が止まらん
寒いからかな?

1000常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:03:16.280635 ID:XeZBkteU
>>992
PJも相当の腕前だったんだけど完全初見しかも視界外から飛んできた戦術レーザーを避けるのは流石に厳しい

1001常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:03:21.508033 ID:Ion9B/Sz
>>976
サキはその7人についてはシン以外はわからんからな
ミッキーに声かけてたこと考えるとミッキーも入ってるだろうけど

1002常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:03:24.125120 ID:u6LS+HBf
>>983
そりゃ安心院さんもといたづなさん居たほうが安全は安全だけど、言われてるように太る確率はかなり低いし
一切ターン消費もなしに体力30は美味しすぎるので基本あのイベントは食べる一択よ
太ったとしても体力回復はちゃんとされるし、すぐ保健室いくはめになったとして一回休憩したのと結果的には変わらないしね

1003常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:04:13.924913 ID:WmaNeQJI
>>996
格闘性能ではF-15以上と評された性能はある、後は超ロングレンジミサイルフェニックスを搭載できたとか
ただまぁ可変翼故の整備性がクソな上に維持費が高いときてそのうえ統合性能はF-15の方が上だった
一応自衛隊も第二次F-Xの時にF-15とF-14どちらが良いのか比較検討をしてるよ
(この時結局統合性能はF-15が上と判断された)

1004常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:04:53.925471 ID:eKKAxvXS
>>1002
そっか保健室20と食べた30で通常休憩50一回と同等でスキルポイントの分でお得か

1005常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:05:08.004613 ID:gMnZRSbQ
FANZA君、いきなり不親切と言うか
GAME FESTIVALキャンペーンへのへの参加リンクを何故ゲーム画面上部から消したのか

1006常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:05:15.573173 ID:yPRgoE4O
>>998
>>1003
サンクス
なんかボロクソ言われてたの見たからダメだと思ってたわ
F-15とどっちがいいかな〜される程度には高性能なのねアレ

1007常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:05:20.068043 ID:YtgKUa7h
偏頭痛は許さない

1008常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:06:06.989957 ID:u6LS+HBf
トレセン学園七不思議の一つ
数多のウマ娘を育て上げた熟練トレーナーほどなんでもないただのティッシュを異様に怖がる

1009常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:06:35.085339 ID:tVvWZm6S
ttps://i.imgur.com/pN9K3V1.jpg
ワニ劇場版とかこれは見るしかないわ

1010常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:06:47.054864 ID:YtgKUa7h
>>1008
イベントに合わせて体力調整してるんだよああああああ!!!

1011常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:06:51.247043 ID:P2pi8QWs
マックイーンはなんですぐさぼるの・・・

1012常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:07:11.724553 ID:tTMgAYk+
PJ(Prester John)

1013常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:07:14.002481 ID:6ligQrS5
>>1003
フェニックスつめる代わりにそのころよく使われていたミサイルが乗せられないとかみたことが

1014常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:07:49.806969 ID:stwJby4G
ルドルフ君、君二週連続でティッシュとかちょっとついてないな?

1015常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:08:03.134072 ID:Q/k/u6tn
>>1005
あのスロット上位当たったことないわ

1016常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:08:12.566127 ID:yEKL6bSr
>>996
F15とは模擬空戦で互角だった
問題は
・射程200キロのフェニックスミサイルの命中率の低さ
・可変翼のコストの高さ
・爆弾搭載量の少なさ
・初期型のパワー不足とコンプレッサーストール(エンジン換装で改善)
・複座の為後ろに火器管制士官が必要

1017常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:09:07.715905 ID:YWch5SF2
>>1016
マクロス由来の技術で強化さえ出来れば…

1018常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:09:13.668587 ID:yPRgoE4O
>>1009
どれくらいコケてくれるか非常に楽しみにしてる
ネットで叩かれてるだけとかじゃなく本当に人気ないだろこれ

1019常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:09:33.948222 ID:d69/izSE
時々差しとかなのに先頭走ったりしてるのってバグだったのか

1020常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:09:56.818858 ID:ofyXs1Ki
F14は開発時点でエンジンのパワー不足で最初から交換が予定されてたのにずるずる遅れてぽしゃったって話を聞いた
それでもF15と遜色ないくらいって言うからエンジン強化型の性能も見てみたかった

1021常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:09:59.437417 ID:P2pi8QWs
ゲーム並にミサイル積めたら超怖い兵器だよなぁ

1022常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:10:03.019370 ID:/A/N0LDn
育成に余裕出てきたから秘孔ステupに挑戦しているけど3連敗目。確率どんなもんなんだろう

1023常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:10:07.234055 ID:X+ZRdL4a
>>1018
一応人気はメチャクチャにあるよ
一巻売上一位普通に取ってたし
映画媒体見る人の層がどんだけいるかが問題

1024常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:10:17.599426 ID:OSgQWS1W
>>1019
バグだったの?
周りがみんな逆噴射したもんだと思ってたら

1025常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:10:27.692010 ID:PCkauJMI
>>1017
だったらもうバルキリーそのもの使った方がいいだろww

1026常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:10:31.028886 ID:yPRgoE4O
>>1016
パイロットが二人必要ってのがスゲーコスト高そうだな

1027常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:10:37.220099 ID:faUhfMSw
バンダイのティラノサウルスのプラモデルええやん!と思ったけど
全長35cmとあって買うのに二の足を踏むンゴ・・・これ絶対設置場所の大きさはクスィーやペーネロペー超えるぞw
ttps://bandai-hobby.net/item/4462/


1028常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:10:39.918052 ID:aqb4eFVf
>>1009
え?ガルパン逸見エリカ編劇場版?何年後公開?10年カナ?

1029常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:10:40.488962 ID:yEKL6bSr
>>1003
エンジンがF15と同じプラット・アンド・ホイットニー F100だったらあんなに初期型がボコボコに言われなくて済んだのになぁ


1030常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:11:01.318634 ID:eKKAxvXS
エリア88って中東の基地の話だと思ってたんだけど空母なん?
トムキャットって艦上戦闘機ちゃうん?

1031常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:11:11.179730 ID:OSgQWS1W
>>1022
ステアップよりもレースに勝てる(直線回復とコーナー回復)か
愛嬌もらったほうが良いよ

1032常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:11:21.322895 ID:yAzzcpKa
>>1026
飛行機で一番高いのはパイロットらしいからな

1033常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:11:31.018500 ID:KQh69est
>>1022
針師は直線&コーナー回復か愛嬌かが鉄板よ
失敗した時のリスクも少ないから

1034常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:12:12.458395 ID:P2pi8QWs
電通の威信にかけてエヴァを超えるべく動員掛けるのだ

1035常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:12:23.897568 ID:yPRgoE4O
>>1030
そのへんは明らかに作者が分かって書いてる嘘だから……
いいだしたらそもそも全員が別の機種に乗ってるとか作戦建てられないし運用に無駄が出まくるし

1036常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:12:40.916517 ID:yEKL6bSr
>>1026
F4もそうだけどまだコンピューター技術が未熟でパイロット一人だと操作が追い付かないからね
ジェット機初期の火器管制システムは手が三本ないとムリってパイロットに言われてた

1037常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:12:41.506294 ID:FS20uYwe
>>937
よきにごわす

1038常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:13:17.902136 ID:u6LS+HBf
>>1010
2年目秋ごろ当たりでやる気下がってたりすると、大盛り以上で貰えるやる気アップにも期待してたりするんで
むしろやる気下がって回復を当て込んでた体力とやる気戻すのに一月以上かかったりして悶絶する
大盛り以上のステアップ分との差も考えると数カ月分のロスになるので、後は因子で大当たりしないと即移籍コースなんだよなぁ…
ウマ娘世界ではティッシュは負け組の証明みたいなもんなんや…

1039常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:13:54.332693 ID:X212IQ2C
あとやたら創作物で人気あるなF14
>>1012
<<もうすぐ戦争も終わる>>
<<俺、実は基地に恋人がいるんすよ>>
<<帰ったらプロポーズしようかとw>>
<<花束も買ってあったりしてww>>

1040常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:14:22.174830 ID:yEKL6bSr
>>1013
スパローもサイドワインダーも積めるぞ?
アムラームは金かかるしシステム改修は退役間近だったから見送られたが

1041常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:14:32.772305 ID:yPRgoE4O
>>1034
まサクラは確実に動員するだろうね
中止になったワニの動画配信の真っ黒な画面を見続ける27000人の観客が
何故かコメントや投げ銭をしてるからな
馬鹿なんじゃねーかと思った

1042常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:15:00.537956 ID:/A/N0LDn
愛嬌等鉄板なのはわかるけど、失敗してもB +になるんで上振れ狙うようになった。もったいないとは思うけど

1043常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:15:01.499350 ID:Zp+myAM0
MGS4のSOPシステムとVRゲームは本当に最悪だな。兵士のインタストに大量量産

1044常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:15:22.615004 ID:OSgQWS1W
大盛り、にんじんステーキまではそこそこ見るけど
温泉はここ70育成ぐらい見た覚えがない

1045常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:15:38.005413 ID:0qGn9jt6
100日で殺すワニ

1046常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:15:48.109670 ID:/Rn/iOEg
ビワハヤヒデとゼンノロブロイが並んでるの見るとなー、やっぱデカいわハヤヒデ

1047常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:15:59.623477 ID:yAzzcpKa
広告代理店なんていらんねぇんだよ!と言わんばかりに3社出資の鬼滅とかいうやつ

1048常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:16:03.454680 ID:LjQwFR6D
>>1030
中東の砂漠に原子力空母が出てくるぞ(嘘は言ってない

1049常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:16:11.178024 ID:Li2O39m7
PJについては個人的にピクシーがカッコいいと思えない原因の一つだな
背景的に仕方ないとはいえ戦場で感傷的になるなみたいなことPJに言ってたピクシーがよりによってそういう理由で敵につくとか
PJは死んでるのにサイファーに落とされたピクシーはしれっと生き延びてるのももやっとする
そんなことどうでも良いからお前と俺どっちが上か白黒つけたいって言ってくれたほうが良かった

1050常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:16:22.349602 ID:shPGYrSq
400億いきそうな方のワニは100日も待たんぞ

1051常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:16:54.829185 ID:QhIkdIrZ
>>976
アッサム大尉は死んだからどうか分からんし
死んだのは風間真じゃなくエリア88のパイロットであるシン・カザマという見方もできる
まあそこらへんの想像はご自由にというところだろう

1052常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:17:09.584364 ID:yPRgoE4O
そういやミッキーのライバルだった元ブルーエンジェルスの人は好きでした
あんまパっとしない終わり方だったけども

1053常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:17:31.612487 ID:stwJby4G
あんま話題に上がらないけど、アドマイヤベガ君の勝負服もいいデザインね

1054常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:17:52.409789 ID:P2pi8QWs
鬼滅のヒットを確認した途端、食らいついてきたフジ

1055常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:17:55.685923 ID:Txe/dOw0
エスコンでも低速になると翼動くのが好き

1056常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:18:20.202539 ID:yEKL6bSr
敵部隊のマークが見えました!
「もうダメだ…おしまいだぁ…」
ttps://i.imgur.com/avcko1W.jpg
ttps://i.imgur.com/6uhWeJa.jpg
ttps://i.imgur.com/GKpnfaL.jpg
ttps://i.imgur.com/UR5CiB9.jpg
ttps://i.imgur.com/hq85aE1.jpg
ttps://i.imgur.com/0yHFjKS.jpg
ttps://i.imgur.com/NaFCtLN.jpg

1057常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:18:21.498273 ID:X+ZRdL4a
>>1054
と書いたまとめ記事を信じ暴れ出す愚民

1058常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:18:45.173392 ID:YtgKUa7h
女帝ップさぁ……1ヶ月も保健室登校して寝不足が治らないってどういうことだい?

1059常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:19:03.919419 ID:shPGYrSq
テレ朝は鬼滅や呪術のヒットを横目で見ながら「ボーボボだけは死守する!」ってなってると信じてる

1060常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:19:12.985828 ID:8/R0rXFN
>>1056
急募:こいつらから逃げ切る方法

1061常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:19:42.786110 ID:yPRgoE4O
たとえばガンダムに出てくるビームの翼とか実用化したら
可変翼にもワンチャン出てくるんだろうか?
ビームの勢いを絞ったり広げたりするだけで翼の形状を変える的な
もうそんなもんある時代だと現代の戦闘機の常識とか一切通じなそうだが

1062常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:19:53.343480 ID:X212IQ2C
お爺さん「ワシはいつもエース達を落としてきたのだ!」
ワイ「(鬼畜死神エルジア絶対ぶち殺すマンリボンに会わなかった貴重なエルジアパイロットなだけでは…?)」

1063常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:20:13.005409 ID:P2pi8QWs
>>1056
みんなが恐れるエンブレムも
うすぼんやりとピンクに発光させればあら不思議。淫紋に早変わりさ

1064常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:20:30.875699 ID:OSgQWS1W
>>1060
見えた瞬間ロックされる前に全帯域無線電信で降伏するから撃たないでくれと言って
出せる場所全部から白旗を無数に上げる

もしくは即時自殺する

1065常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:21:25.268241 ID:yPRgoE4O
>>1048
アベンジャーがあいつをハチの巣にしてくれると思ったんで
A-10登場前にチンボツしたのは驚いた
いや、明らかにA-10のカマセになる展開だろうと

1066常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:21:29.038439 ID:PCkauJMI
>>1048
空母エリア88も出てきたし(

1067常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:21:32.666383 ID:X+ZRdL4a
FGOイベントなのに凄まじいセブンフォートレス感がある
というかなんか・・・リプレイで何回か見たような気がしたぞこいつ!

1068常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:22:21.139090 ID:Zp+myAM0
ガンダムなら、00世界は面白かったわ
GNドライブでMS業界一変した 2期の時代にベテラン整備士が時代本当に変わったわなとぼやいている

1069常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:22:39.769075 ID:YtgKUa7h
この女帝夏合宿中ずっと寝不足だな
こんだけ下振れすると笑う

1070常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:23:23.390028 ID:8/R0rXFN
>>1069
寝不足ならギリなんとか…片頭痛とかだときっついけど

1071常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:23:34.212594 ID:gCr0vjnZ
>>1069
タウロス杯に向けてBランク目指そう

1072常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:23:45.474937 ID:iyj23n9f
遠くを高速で飛んでる飛行機の尾翼にちょろっと描かれてる部隊マークを瞬時に判断できる目を持ってないとエスコン世界のモブは務まらねえ…!
なんなら飛行機雲見えるーって感じの距離でもわからないといけないのだ

1073常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:24:40.358686 ID:3myIQqtf
>>1060
この圧倒的な戦力を誇る兵器を味方に付ければワンチャン
ttps://images.uncyc.org/ja/d/d2/EDF_Power.png



1074常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:25:00.302916 ID:P2pi8QWs
駅を通過する新幹線ですら中の人とかよく見えないのに・・・

1075常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:25:02.208729 ID:eKKAxvXS
>>1063
都道府県章もピンク発光させると?
ttps://i.imgur.com/Mk4fnBg.jpg

1076常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:25:09.958889 ID:Zp+myAM0
最初に出てくるモブアイドルかわいいとおもったのに、己

1077常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:25:17.394546 ID:8/R0rXFN
>>1073
そいつ陸戦じゃねえk

1078常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:26:07.306281 ID:FS20uYwe
>>1075
ガイアメモリ感

1079常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:26:21.396612 ID:LjQwFR6D
>>1061
VガンダムのV2の光の翼は噴出炎みたいなもんで別に揚力とかとは関係ないぞ
まぁミノフラだのビームローターだの飛行機械の革新的技術は結構有るけど核融合炉だけの時点で現代から隔絶してるぜ(亜音速で飛んで短時間なら潜水出来るホバー輸送機とかある)

1080常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:26:28.498320 ID:yPRgoE4O
>>1075
仮面ライダーかと一瞬思った
なんでだろう?

1081常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:26:37.253396 ID:YtgKUa7h
>>1078
岐阜県の絶対強い感

1082常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:26:42.487531 ID:2pVSVFVr
>>1075
FINAL KAMEN RIDE...

1083常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:26:53.080612 ID:OSgQWS1W
>>1077
でも敵の母艦撃墜しなかったっけ?

1084常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:26:55.702692 ID:P2pi8QWs
>>1075
前も書いた気がするが、神奈川は本物の淫紋判定でよくねえか?

1085常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:27:19.016804 ID:3myIQqtf
>>1077
巨大メカも倒すし、大型宇宙艦も撃墜するから

1086常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:27:19.631626 ID:oidW3rnI
>>1009
時期が悪かったなあとは思うよ、コロナで映画館どうなるか分からないしね
うちの近所の映画館はしばらく休館するし

1087常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:27:33.880955 ID:X8pZ5p2/
>>1068
5年間で連邦の主力がGNドライブ搭載MSに更新されててジンクスが2ではなく3になってて驚いたな
エクシアが半壊状態でエース相手とはいえ量産型にボコボコにされたのも衝撃的だった

1088常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:27:35.663752 ID:Wf37M+eJ
>>1075
この中に1つチンチンにしか見えないマークがありますね

1089常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:27:45.965380 ID:04+1epZh
>>1009
うまい方とはいえ声がタレントばっかであぁ〜ってなる そしてそのメンツにサラッと混じってる杉田に草

1090常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:27:51.243245 ID:OSgQWS1W
>>1075
静岡県は富士山以外アピールポイントはないのか

1091常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:28:11.498556 ID:YtgKUa7h
>>1090
ないが?

1092常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:28:21.221238 ID:LjQwFR6D
>>1075
Nのもじりだから別に全然エロくないな我が地元…

1093常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:28:24.472953 ID:Q/k/u6tn
>>1078
月と山みたいなの多い…多くない?

1094常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:28:47.757863 ID:OSgQWS1W
思いの外即時にひどいレスが来て草生える

1095常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:29:13.725562 ID:n7KqhGYN
>>1075
こう見ると自分の県の標章もめっちゃかっこよく見えるわ

1096常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:29:22.463468 ID:P2pi8QWs
静岡の富士山以外の特徴・・・ウナギ?

今はなんか浜松餃子とかを推してる?

1097常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:29:41.216549 ID:X+ZRdL4a
そっか・・・

田中天(公開用)@tanakaten 1時間
【今回の経緯】
♪あーる日仕事をしているとー
♪TYPE-MOONからの連絡だー
「ヘーイ! 初めまして田中天。FGOのイベントを書いちゃくれねぇか? アイドルネタならアンタが『良い』って聞いたぜ」
「初めましてTYPE-MOON。ああ、任せとき!」
だいたいそんな感じ。直の御指名ありがたや。

1098常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:29:42.057842 ID:qUze/utB
>>1090
なんなら煎茶を家で入れる人が減ってるからお茶もやばいって聞いたことがある

皆ペットボトルのお茶しか飲まない上にそっちは大抵九州産とかで

1099常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:29:47.790373 ID:shPGYrSq
タミヤとかあるやろ静岡

1100常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:30:19.825330 ID:Txe/dOw0
>>1023
評判と売上が一致しないことはままあるしな

1101常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:30:26.835161 ID:Wf37M+eJ
静岡はキテレツとちびまる子しかないから
テレシズのあの犬はまだ現役なのだろうか

1102常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:31:03.867487 ID:yPRgoE4O
>>1091
プラモデルの整地だろ!!
あとイズとかあるだろ!!

1103常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:31:32.387415 ID:iyj23n9f
ガンダム工場静岡じゃなかったけ
他にも茶とかあるやろ

1104常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:31:36.888954 ID:yMQQ/UTK
静岡はおでんうまいぞ

1105常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:32:14.949436 ID:P2pi8QWs
山の字が県名に入ってる県のエンブレム、大体尖ってる説(和歌山以外

1106常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:32:17.248041 ID:OpvdyIPk
サイレントヒル

1107常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:32:27.230085 ID:6ligQrS5
>>1098
逆転されていた
ttps://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/870204.html

1108常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:32:32.102512 ID:u6LS+HBf
誰の県章が卵子に群がる精子みてェーだとォ?

1109常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:32:34.861916 ID:HiTxAown
>>1100
進撃の実写版も売れたしな

1110常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:32:35.499184 ID:eKKAxvXS
駿河湾は県章にも意匠化されてない?

1111常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:32:49.126787 ID:aqb4eFVf
>>1090
富士山っつーがこれ富士山+県の形だぞ?

1112常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:33:15.238566 ID:PCkauJMI
東名高速を走ると静岡の存在感を嫌でも感じさせられる

1113常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:33:20.123047 ID:eKKAxvXS
>>1108
おは埼玉民
その辺の草食べる?

1114常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:33:54.703123 ID:P2pi8QWs
青森のデザイン考えるの放棄した感はすげえと思う

1115常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:34:07.006140 ID:shPGYrSq
>>1109
今になってよく無茶振りに応えたなって同情される町山

1116常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:34:15.350041 ID:yTxECqpo
静岡は海の幸山の幸果物に茶まであって食い物は無敵感ある

1117常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:34:16.032473 ID:2pVSVFVr
青森は露骨過ぎるもちょとなんとかならんかったのか

1118常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:35:14.007177 ID:aqb4eFVf
>>1116
なぜか一部の音楽業界人御用達の爽やかとかな。

1119常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:35:51.300769 ID:FS20uYwe
>>1081
埼玉、神奈川、佐賀あたりも

1120常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:35:56.831509 ID:zufsr0ma
神秘的な美女かと思ったら重度のアイドルオタクのヤバい人だった……

1121常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:36:14.203533 ID:OSgQWS1W
>>1111
(どちらにせよ富士山成分が半分あるのでは?)

1122常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:37:00.198012 ID:P2pi8QWs
クソヤロウ「アイドルか・・・じゃあ久しぶりに更新しますかねっと」

1123常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:37:12.453818 ID:X+ZRdL4a
>>1115
今思うと諫山センセはエレンが皆の敵になって皆に倒されてめでたしめでたししてミカサが引きずりながらもどっかの男とくっつくところが見たかったんだろうな
あの当時に出せるわけねえだろ!

1124常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:37:25.301187 ID:eKKAxvXS
大分県はかなり令呪感ある
ttps://i.imgur.com/0OV2ViV.jpg


1125常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:37:27.599300 ID:FS20uYwe
>>1095
青森はどう見ても青森なんだよなぁ……(県民感)

1126常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:37:30.252996 ID:iyj23n9f
>>1117
わかりやすさ重点でいいと思うぞ
前知識なんもなしでどこの県でしょう言われての正解率が青森だけ高そう

1127常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:37:58.076799 ID:KQiMdHvH
いや町山は単に結果出せなかっただけだからなあ

1128常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:38:00.238366 ID:X8pZ5p2/
>>1115
リヴァイ枠のオリキャラと思われてたキャラが実はジーク枠だったとか聞いたな
完結した今見返せば再評価される?

1129常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:38:13.707712 ID:9kDf2c5h
名古屋より、静岡の方が住みやすそうなイメージ
大阪の府章シンプルにダサい、もう少しどうにかならなかったのか

1130常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:38:32.328088 ID:u6LS+HBf
>>1113
つくしとか春の味覚とかテレビでは表現するけど、普通に人が住んでる場所にある道そばでみつかるやつとか
絶対に散歩中の犬のしょんべんかけられまくってるので、間違っても食べてみようとかしたらあかんで
素手で触るのすらどうかって思うんやけど、この時期ちっちゃなお子さん連れとかは道端の草花よくいじってるんだよなぁ…

1131常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:38:46.337253 ID:n7KqhGYN
>>1125
俺の県の形みてぇだなとふと思った(富山県民)

1132常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:39:09.211167 ID:SwyT9Url
>>1127
結果はめっちゃ出してるよ!
皆やファンには大人気だけど俺は進撃実写嫌いだよーって言ってるだけで
そんくらいは許せ

1133常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:39:11.256283 ID:HiTxAown
>>1115
ガビ山先生はお世話になった人がぼろくそになるのが好きな性癖な可能性高いので…

1134常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:39:19.455496 ID:OSgQWS1W
>>1125
ここまで青森を主張するのも笑う

1135常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:39:32.564433 ID:OYHVv7xx
ムラマサブラスターもアサルト装備も既にF90の時点で開発されてたってどういう事だよ
優等生かよ
もうこの子だけでいいじゃん

1136常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:39:46.693006 ID:FS20uYwe
石川県から感じるRx感

1137常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:40:01.943081 ID:P2pi8QWs
静岡は空港がないんだっけ?

1138常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:40:24.734911 ID:Csn9on9w
新劇実写は二作目三作目の売り上げの落ちっぷりはヤバかったな

1139常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:40:26.125674 ID:LjQwFR6D
>>1115
だってガビ山先生が憧れたラジオでの町山の発言が原作通りに映像化するとかクソ!なんだもん そりゃファンとしては期待するやろ?

1140常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:40:57.689338 ID:yTxECqpo
群馬のブラッシュアップ不足感

1141常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:41:06.425134 ID:X+ZRdL4a
>>1139
原作通りにやるなんてクソって言ったのは諫山の方

1142常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:41:24.204199 ID:Uz0r2Mo4
埼玉県の県章は排卵妊娠出産アクメを繰り返しトドメのデスアクメで締めそうなえげつなさがある
他の県は精々エッチな命令聞くと逆らえなくなる位のもんなのにこれは凄い事ですよ

1143常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:41:49.833846 ID:WNsJ2N9j
>>1116
幅広く2位3位をキープするが突出した産物がない茨城 なお魅力度ランキング

1144常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:42:31.133088 ID:FS20uYwe
>>1143
でも大洗とトレセン学院があるんでしょ?

1145常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:42:52.409129 ID:gMnZRSbQ
びっくりするくらい因子が跳ねない、相性◎の意味の無さよ…

1146常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:43:04.173327 ID:OSgQWS1W
まぁ、あの時期に全部の構想聞かされて
実写版作るとか拷問でしかなかったと思うわ、ガチで

1147常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:43:13.025606 ID:sVh7UuPp
>>1100
×評判と売上が一致しない
〇ネットのごく一部の評判と売上が一致しない

1148常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:43:27.516425 ID:X+ZRdL4a
>>1143
令和納豆風評被害だけは本当にかわいそうだった

1149常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:43:50.936505 ID:2pVSVFVr
たしか芝の生産が日本一って聞いた

1150常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:43:55.395574 ID:9kDf2c5h
>>1143
水戸の偕楽園を、快楽園にしよう!
監修は水龍敬で

1151常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:44:07.106876 ID:HiTxAown
>>1139
ちげーぞ町山がたびたび僕ならこうつくるって言ってたから作らせてあげたんだぞ

1152常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:44:16.393099 ID:r3/1D6BW
ミスクレーン、おっきーと気が合いそうwコスプレイベントとかいくんだろうな

1153常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:44:22.815974 ID:8/R0rXFN
>>1144
すごくうらやましい環境かもしれない

1154常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:45:08.278009 ID:sVh7UuPp
>>1146
構想全部話したうえで「僕は貴方の物語が見たいので絶対この通りにはしないでくださいね」とかして
試写会では客も町ヴァーさんも頭抱える中ガビ山先生だけご満悦だったとかひで

1155常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:45:08.886960 ID:qUze/utB
>>1143
ほ…干し芋…

あぶって食うとうまいんだけどね

1156常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:45:39.365373 ID:OSgQWS1W
>>1154
悪魔だwwwwww

1157常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:45:45.104524 ID:shPGYrSq
>>1154
ハンジのシーンは2人揃って笑ってたって聞いた

1158常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:45:49.211121 ID:X212IQ2C
町山さんは実写進撃以降イキリが少なくなって大人しくなっちゃってさあ…

1159常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:45:57.162279 ID:p6zCuXCL
む……鉄騎コントローラーかモンストル

1160常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:46:06.121107 ID:YgYO0oKF
鹿児島と沖縄はお互いに監視し合ってる目みてえ

1161常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:46:20.880243 ID:YWch5SF2
>>1133
人気漫画家になって金を無心する知り合い増えた中でライナーのモデルの先輩は変わらなくて感謝しかないとかエモい…

1162常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:47:06.697151 ID:9kDf2c5h
>>1160
島津クオリティか
悪いのは島津

1163常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:47:13.001416 ID:TcDqu4nF
とりあえず実写版見てから判断したら?
俺はちょっと二度目は見る気はないが

1164常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:47:15.356916 ID:OSgQWS1W
>>1161
そんな人をモデルにしたキャラはどうなりましたか?

1165常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:47:28.401562 ID:VmVIk8ro
ttps://twitter.com/FateGrandOrder/status/1386662483297857540
へ…変態だぁぁぁぁぁっ!!!

1166常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:47:43.122714 ID:X+ZRdL4a
昔の進撃ファンは皆エレンが勝ちまくりモテまくりで長生きしてハッピーエンドだと信じてたんだ
先生は机の奥にマーレ編以降を隠してた
カスめ

1167常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:48:20.561353 ID:KQiMdHvH
>>1158
まあでもこの前も元気に「クローズアップ現代が政権の圧力で終わる!」ってデマ喚いて
NHKに全否定されてたぞ
元気元気

1168常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:48:55.497960 ID:X8pZ5p2/
>>1161
そんな人をモデルにしたキャラをあんな風にしたとか本当にゲイのサディストだな

1169常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:49:06.162598 ID:X212IQ2C
贅沢いわないから実写版風都探偵はよ

1170常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:49:19.979575 ID:wdlFry1m
>>1060
こいつら世界最速の戦闘機に乗ってることは少ないから昔のMigに乗ってればワンチャン

1171常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:49:20.848328 ID:yTxECqpo
>>1143
北関東の不人気度な
群馬とか対魔忍に出てくるくらいやぞ

1172常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:49:56.130011 ID:P2pi8QWs
Wがもう12年くらい前?

1173常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:50:10.624920 ID:OYHVv7xx
とりあえずF90の装備の中にザンスカール系が見当たらないのが納得いかない

1174常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:50:26.199256 ID:qu5Xm5OX
>>1165
マジでちょっと引く
こういうのは公式とかにやられるとその、冷めるわ

1175常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:50:27.409088 ID:Zp+myAM0
ゲームオリシュはエレンのRTAで邪魔だから消された説出てきて草

ハガレン一期も作者に全部教えてもらってつくった

1176常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:50:45.050687 ID:X8pZ5p2/
>>1169
売れっ子のフィリップどうするって話にならない?
目出度い事だけど当時ここまで売れるとは思わんかった

1177常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:51:33.108378 ID:gMnZRSbQ
完凸ド変態がいい仕事すると練習が跳ねる
ただお前のサポートの内容はロクな内容が思いつかねえw>アグネスデジタル

1178常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:51:59.942310 ID:YgYO0oKF
福井愛知岡山あたりはこのまま仮面ライダーいけるな

1179常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:52:05.238969 ID:ALVoZI9K
>>1176
電王もすっかりモモタロスが中の人になっちゃってる感

1180常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:52:17.879616 ID:HiTxAown
>>1169
アニメ版やるってこないだ言ってたでしょ

1181常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:52:18.753662 ID:aqb4eFVf
>>1137
あるけどそのうちなくなるんじゃねーかなーってレベルにはやべぇ。

1182常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:52:23.430336 ID:yEKL6bSr
>>1165
メカクレ海賊といい勝負で草

1183常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:53:13.153695 ID:Txe/dOw0
>>1174
公式が率先してやっていく元同人サークルに今更だろ!

1184常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:53:57.878615 ID:Zp+myAM0
進撃は、ネットの巨人なんで近代兵器になれば余裕の雑魚でしょ(笑)に
カビ山「そうだよ、島の外は20世紀初頭ぐらいの文明だぞ 全員的だけど」
どうすんだよ、この絶望はすごかった

1185常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:54:16.304458 ID:ZhWLFoLa
公式云々は、正直おっきーとか、ゴッホちゃんとか、織田サーとか居て今更な気もする

1186常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:54:36.744643 ID:OSgQWS1W
アポに出てきたぐっちゃんパイセンすら下回る最低級マスターが憑依してないか

1187常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:54:40.617400 ID:sVh7UuPp
>>1174
FGOってこういうノリのキャラ前からちょくちょく出てるじゃん
自分もそういうのが嫌で止めちゃったけど

1188常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:54:58.880388 ID:qu5Xm5OX
>>1184
エレン「地ならしして8割殺すね」

1189常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:55:47.451896 ID:stwJby4G
わが県の空港、何で作ってしまったのかレベルなんだよな
あんなメロンが売りの地域に高速まで伸ばしちゃってどうすんの・・・?

1190常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:56:14.892834 ID:TcDqu4nF
鳥取砂丘コナン空港とか米子鬼太郎空港とかインパクトある名前の空港もあるもんだ

1191常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:56:48.209614 ID:OSgQWS1W
>>1189
そりゃ……メロンを高速輸送するんだろう

1192常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:57:04.396158 ID:9kDf2c5h
地方は空港があるエリアこそど田舎
アクセス死んでるから空港置かれてるようなもの

1193常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:57:13.679941 ID:qu5Xm5OX
>>1183
>>1185
>>1187
そうなんだけど、台詞回しと表情は今までギリギリこのラインを超えていなかったと思うんだよね(あくまでも個人の感想です)

1194常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:57:19.283861 ID:jeEgIjUK
留学経験持ったサキ自身が、この国が王制以外の制度で上手く回せるようになるにはまだ数十……100年掛かるかも知れん、
と言ってるのに、ラストで政体変更。旧王族が指導者層に入って、段階踏んで王制から民主化への以降
目指してるんだろうけど、周辺国との戦後処理も含めて上手くいくビジョンが見えんよなぁ……。

1195常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:57:49.097659 ID:OpvdyIPk
型月はいつまでたっても同人サークルなんだ
良きにしろ悪きにしろ

1196常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:58:47.078872 ID:P2pi8QWs
公式が真面目じゃなきゃいけない理由なんて・・・別にねえか!

1197常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:58:47.728880 ID:qu5Xm5OX
>>1195
せやな

1198常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:59:02.607470 ID:HiTxAown
>>1188
全部殺せなかったのがある意味世界の悪意だよなあ

1199常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:59:10.186955 ID:pFZJ6Trx
>>1188
戦艦とか航空機が存在してる世界だし
原爆発明までいってると流石に地ならしでも負けそうだな

1200常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:59:11.121670 ID:04+1epZh
旧デアで歌聞いて発狂したのやっぱりお前かい!

1201常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:59:14.770859 ID:n7KqhGYN
>>1174のいる場所は既におれが(ちい覚えたで)通過した場所だッッッ

1202常態の名無しさん:2021/04/26(月) 21:59:35.103513 ID:YWch5SF2
>>1173
つうてもザンスカールの技術てかなり進歩したのだし下手に出すとF91に付けろよ!て言われそうだし…

1203常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:00:18.597456 ID:FpSuh3HZ
>>1195
意識高い系のオタサー同人グループ感あります
それが一部にクリティカルヒットしたんですが

その結果Fateは文学という迷言が生まれた

1204常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:00:22.303280 ID:gMnZRSbQ
日経賞!阪神大賞典!天春!フクキタルが全て終わらせました(因子はナオキ)

1205常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:00:29.547910 ID:WxxOrUWf
またオタネタ使ってウケ取ろうとするのに辟易という気持ちは正直わからんでもないよ
他の人も書いてるように型月自体がそんなノリだけども

1206常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:00:33.559987 ID:yEKL6bSr
衣装チェンジでキャラまで変わってるw
ttps://i.imgur.com/TpIjez6.jpg

1207常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:00:39.623033 ID:yTxECqpo
ソニーエンタメの収益の一柱を担って同人気質保ってられるのはすごいと思います
すべてはきのこのパワーを十全に発揮させるための組織なんや、いや知らんけど

1208常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:01:25.729422 ID:jhu3ye2s
ヤベぇフクキタル
ttps://i.imgur.com/JHOxgdb.jpg

1209常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:01:34.509551 ID:J+cbSF/5
ミス・クレーンの使い方が分からない。
なんか強そうな回し方がありそうだけどA術枠だとなぁ

1210常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:02:00.375217 ID:BaZoZFlR
>>1165
ムニエルの擬似鯖じゃないのコレ

1211常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:02:10.468749 ID:OSgQWS1W
>>1206
女の子は着る服で色々変わるものだからね

1212常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:02:56.038998 ID:ALVoZI9K
>>1194
アレ確かにミッキーに「弟もその辺わかってるはずだがどういう意図が……?」ってやってたけど
その辺スルーして最終的に政体変更になったような……w

1213常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:02:58.210322 ID:OSgQWS1W
>>1208
野菜しか食えねえ!

1214常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:03:21.727252 ID:BaZoZFlR
>>1203
CLANNADは人生
Fateは文学

1215常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:03:24.303444 ID:9kDf2c5h
榛名のに寒くないか

1216常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:03:32.896156 ID:stwJby4G
>>1208
よく神社に行ってるし、神道系じゃねぇのかな

1217常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:03:44.815828 ID:qUze/utB
>>1215
榛名は大丈夫です

1218常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:04:13.060955 ID:ZhWLFoLa
>>1215
まだ時々比叡るね

1219常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:04:25.573524 ID:9kDf2c5h
>>1217
あっ、自前のゴムつけるから大丈夫です

1220常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:04:38.549900 ID:OSgQWS1W
>>1216
神社の娘よ

1221常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:04:53.453929 ID:yTxECqpo
>>1218
評価したい

1222常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:05:21.475331 ID:P2pi8QWs
金剛(今後)の天気が気になるところだ

1223常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:05:30.159244 ID:9kDf2c5h
>>1218
金剛も寒い日がありそう

1224常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:05:46.205042 ID:9kDf2c5h
被っただと!!

1225常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:06:19.500829 ID:WmaNeQJI
個人的にはこの流れは評価したい

1226常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:06:32.215012 ID:8/R0rXFN
>>1209
スキルとかの内容見る限り宝具連射用の鯖なんだけど、宝具使うのに☆必要なのがネックか
その分倍率高いならスカスカに上手いことオダチェンで組み合わせられるかな?

1227常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:06:33.171904 ID:eKKAxvXS
暖房使うなら窓は閉め霧島しょう

く、苦しい

1228常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:06:47.458872 ID:qu5Xm5OX
>>1198
最終回の先は見たくねえ……
>>1199
20世紀中頃だったら放射能の危険性がイマイチわかって無くてとりあえず巨人は危険&核実験として世界各国から原爆バカスカ撃ち込まれていただろうなぁ

1229常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:07:49.469412 ID:yEKL6bSr
Pヘッド被った方がいいのかな?
ttps://i.imgur.com/yn3j4nG.jpg
ttps://i.imgur.com/yynHBeX.jpg

1230常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:08:02.514200 ID:KQiMdHvH
気温が最近低いので窓は締め霧島めに換気はしましょう

うーん

1231常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:08:10.140039 ID:qu5Xm5OX
>>1229
フリクエのスパP呼ぼうぜ

1232常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:08:29.305538 ID:XMHT008K
宝具使用に星がないとダメなのしんどくないです?

1233常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:08:39.634330 ID:X+ZRdL4a
>>1199
無理じゃねえかなあ
短時間で星を更地にできる上に鳥含めた巨人が多すぎるし
なんなら現実の最新兵器揃えても『実質負けだけどエレンは殺せた』くらいが限界だと思う

1234常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:09:16.620491 ID:+YjnnUwQ
練習したいとかそういうことじゃなく純粋に楽しいからウマ娘のクレーンゲームいつでも遊びたいんだけどムリかな…
代わりにカービィの夢の泉のクレーンゲームでもやるかな…

1235常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:09:27.489205 ID:zufsr0ma
>>1209
全体1全体2鶴にして1wに鶴→全体2の宝具チェインして先頭にバフかけつつ更なるバッファー引っ張り出すくらいしか思いつかない

1236常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:10:10.868615 ID:iVwJd4nY
>>1218
座布団2枚

1237常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:10:11.571618 ID:Q/k/u6tn
よく思いつくなぁ

1238常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:10:47.856478 ID:OH4xJCaD
ミスクレーンはなんかFGOIQ高い人が悪い使いみち思いつきそうな鯖だな

1239常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:11:05.483792 ID:OSgQWS1W
やっぱ短距離最強はバクシンオーだわ(確信)

1240常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:11:15.460204 ID:Li2O39m7
クレーンゲーム楽しいよね
この手のミニゲームも今後増えていったりするだろうか

1241常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:11:29.347854 ID:ALVoZI9K
>>1233
立体起動でハンジさんが何体か倒せてるしミサイルなら相当な数減らせそうではあるけど
地ならしの被害は結構でそうよね

1242常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:11:47.233584 ID:SwyT9Url
地ならしエレンはもう星単位の戦闘を化け物だからなあ
地ならし超大型の数が予想の数が千倍くらい多かったんじゃが

1243常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:11:54.255144 ID:KQiMdHvH
やすかったんでノブヤボ大志勝ったら35GBあって草
最近のゲームは容量凄いな

1244常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:11:56.366836 ID:qu5Xm5OX
>>1238
陳宮「ガタッ」

1245常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:11:58.643638 ID:ZhWLFoLa
ウマ娘とTさんが雀荘に行ってミニゲーム麻雀(半荘)開始

1246常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:12:22.283373 ID:OYHVv7xx
最新鋭の現代兵器でも手も足も出ない怪物の前に
光の巨人がゆっくりと降りてくる的なアレいいよね……

1247常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:12:36.229406 ID:P2pi8QWs
暖かくなるのか寒くなるのか、はっ霧島しょうや、お天気さんよォ

1248常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:13:02.195570 ID:WmaNeQJI
>>1243
35GBなんて少ない方だぞ
洋ゲーなんてなんて大作になると100GB越え当たり前だ、200GB越えもあったあはず

1249常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:13:20.149031 ID:8/R0rXFN
>>1238
FGOに限らず悪い使い方を思いつける人はマジで頭いいと思う反面
なんでその知能こんなとこに使ってるのかとw

1250常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:13:25.397581 ID:qu5Xm5OX
>>1233
でも「この星の支配者がエルディアの悪魔になるくらいなら!」と世界中が死なば諸共でパラディ島に核撃ち込んで全滅エンドになりそう

1251常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:13:28.885256 ID:KjxweDlL
>>1129
静岡はここ半世紀近くずっと大震災警戒態勢を続けているから

1252常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:14:41.431474 ID:OSgQWS1W
>>1249
逆だぞ
余計なことだからこそ頭が回るんだ

1253常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:14:48.007397 ID:yEKL6bSr
>>1246
頑張ってもどうにもならんときにようやくだぞ
ttps://i.imgur.com/Kqoy0fA.jpg

1254常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:14:48.633379 ID:iMu/Qisz
ウマ娘のメインストーリーを読み進めて思ったけど、どの段階のレースでも勝者はただ一人だけなんだよなぁ
トウカイテイオーの無敗三冠狙いの無理ゲー度が分かる

1255常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:15:21.814906 ID:0DtqfUtm
そもそもミサイル全部や核兵器ごときじゃ足止めが限界だからその隙に逃げるしかねえんだわ
初代ウルトラマンよりでっかい巨人が推定数十万体でエレンが望む限り無限に増やせるんだぞ
根本的に全滅させられるレベルの兵器なんて揃える資源地球にねえよ!

1256常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:15:53.163756 ID:zufsr0ma
今のところ見た一番面白いというかどうなるのか気になるのは鶴フレ鶴陳宮宝具チェイン

1257常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:15:55.554445 ID:OH4xJCaD
田中天氏でアイドルネタか
サイゲ在籍中はモバマス関連のRTよくしてたから、やっぱあの辺り関わってたんかなあ

1258常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:16:05.124320 ID:d69/izSE
今やギガパッチとか当たり前なんやなって
サイバーパンクのちょい前のは30Gのパッチだったような

1259常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:16:39.296025 ID:YtgKUa7h
親のむん!より聞いたえいえいむん!

1260常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:17:07.053072 ID:qu5Xm5OX
>>1254
ルドルフは出来たぞ

1261常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:17:31.224112 ID:OSgQWS1W
>>1255
そんなんでも2割生き残った
人類凄いな?

1262常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:17:37.931645 ID:ZhWLFoLa
無敗でもないし、3冠でもないウマ娘……アニメテイオーだとB+くらいに落ち着きそう?

1263常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:18:15.041847 ID:HiTxAown
>>1253
なんか一時期のウルトラマン戦車や飛行機ですら出なかったからあの世界の軍隊はないのかってなってたなあ

1264常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:19:10.466980 ID:P2pi8QWs
今日のウマ娘のアップデートで300Mぐらい
PS1のゲームとかなら物によっては丸ごと入りそうだな

1265常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:19:25.216938 ID:OYHVv7xx
>>1263
ジード〜タイガはちょっとな
そのへんの言い訳もなかったし

1266常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:19:56.945314 ID:YWch5SF2
普通の回線でも数時間ダウンロードに掛かるってテレホーダイ時代の話かよ…てなる

1267常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:19:58.151960 ID:X+ZRdL4a
フリッツ王は数千万の巨人で地ならしするって言ってるからエレンは1/100の規模で仲間たちを待っていたにすぎん
本編進撃の終盤の100倍の速度で100倍の規模で全世界を潰すのが本来の地ならし

1268常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:20:02.461575 ID:iMu/Qisz
アニメテイオーは最後の有馬記念優勝という目標が大好きです

1269常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:20:13.659300 ID:KjxweDlL
>>1135
F90は機体の基本性能が低くてね
ビーム兵器が本体だけじゃ最低限しか使えない
って問題があるの

1270常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:20:29.727021 ID:cTtWhCjI
>>1262
怪我で能力低下してるからもっと低いと思う

1271常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:21:11.043702 ID:shPGYrSq
>>1269
ジェネレーターが駄目なん?

1272常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:21:39.581701 ID:9kDf2c5h
サイゲはアプリ自体のアプデは少ない代わりに細かいアプデが頻繁にあるからあれも一長一短


1273常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:21:46.174837 ID:k9gY0s4b
>>1245
文字通り身ぐるみ剥がされるトレーナー…

1274常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:21:52.320777 ID:OYHVv7xx
>>1269
でもボクだってミノルさんが乗ってくれればF97ちゃんの時代でも無双できますよってF90くんが……

1275常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:21:54.044167 ID:iVwJd4nY
ゼットはガッツリ防衛隊描写してくれたから好き
トリガーも期待してる

1276常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:22:11.831939 ID:68BmFrg8
>>1264
スーパーマリオ64がおよそ35個計算だぜ

1277常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:22:42.506280 ID:OYHVv7xx
>>1275
ついに戦闘機から変形する巨大ロボ出るみたいだぞ
あとセブンガー続投だってさ

1278常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:23:25.955486 ID:eKKAxvXS
>>1272
職場でアプデ要求されて悩んだわ
前日には公開されてたからゲーム内で告知してくれれば出勤前に済ませたのに

1279常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:23:48.822237 ID:XMHT008K
超優等生F91くんには敵わないんだなぁ

1280常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:24:13.644841 ID:p6zCuXCL
>>1269
ロールアウト時からF91時代まででかなり手が入っているみたいだしなぁ

1281常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:24:30.721718 ID:Uu9iuCRi
量産に値すると評価されたのはF91だけでは?

1282常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:24:33.835355 ID:X+ZRdL4a
F91とかV2とか優等生みたいな扱いだけどもうちょっとどうにかできるだろ!

1283常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:24:47.453391 ID:HiTxAown
>>1265
タイガは映画版でトライスクワッドそろい踏みってなってたからほかの誰かが一緒になって3人になるのかと思いきや最終決戦でガチの蚊帳の外だからなあ

1284常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:25:55.185522 ID:9kDf2c5h
>>1278
アプリ自体のアップデートきてたら、wi-fi繋いでる時にやろうって思うけど
ゲーム起動時のゲーム内でのアプデで結構な容量持ってかれると先に教えてくれって思うよな

1285常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:25:57.297740 ID:ALVoZI9K
>>1267
やろうと思えばハルキゲニア放屁から全エルディア人超大型巨人化で世界滅ぼすとかできたんかな……
フリッツ王が吹いてた可能性もあるけど

1286常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:26:01.620871 ID:PCkauJMI
>>1269
流石に言い過ぎじゃいw
ビームシールドはサブジェネレータが無いとアカンけど

1287常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:26:04.950062 ID:KjxweDlL
>>1271
極限まで削って小型化したんで、数値上色々微妙になってる
それでもアナハイム製の対抗戦で圧勝出来たあたり、
全体で見ると完成度は高いんだけど

なのでF91は根本から新技術を使って作ってる

1288常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:27:02.761537 ID:J8uiupnH
えー、私、謝罪しまーす
私お腹痛くなってトイレ入った時にはウルトラマンガイアの主題歌口ずさみまーす

1289常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:28:07.795409 ID:ALVoZI9K
>>1277
つまりジャンボーグA?

1290常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:28:15.975607 ID:OSgQWS1W
おでかけってたまに体力30回復することもあるんだな(びっくり)

1291常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:28:16.681831 ID:OYHVv7xx
>>1287
え?Vタイプの発展形だろ?

1292常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:28:25.856923 ID:iMu/Qisz
海で一番自由なやつが海賊王だとすると
ビッグ・マムに勝てるやつが思い浮かばない件

1293常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:28:36.438142 ID:J8uiupnH
やめてよ、F90ぽんこつみたいにいうの
暗にそいつに負けたアナハイムの機体が産廃ってことになるやん

1294常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:28:55.464981 ID:J+cbSF/5
F91は優秀
ttps://pbs.twimg.com/media/EYIVwCXVAAE7irj.jpg

1295常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:29:28.548983 ID:9zH9oS3O
えっちゃんアイドルフォームがカニアーマーに見えてきた

1296常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:29:31.515483 ID:PCkauJMI
>>1291
MCA構造やバイオコンピュータの事言ってるんだと思われる。
1287は言ってる事は間違ってないんだけど、言葉が足りなさすぎる。

1297常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:29:47.500559 ID:eKKAxvXS
>>1290
大吉やな、行き先ガチャの後のおみくじガチャの結果だから当たればラッキーで狙えるもんじゃない

1298常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:29:58.454232 ID:X+ZRdL4a
>>1295
今回明らかにFEARの空気に飲まれている

1299常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:30:10.147872 ID:XMHT008K
>>1292
仁義通してるだけなのでセーフ


1300常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:30:25.567568 ID:qu5Xm5OX
>>1294
おいこらアナハイム

1301常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:30:42.511859 ID:TcDqu4nF
ラブライブのイベント中止か

1302常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:30:44.212558 ID:p6zCuXCL
F91は冷却フィンが開いたり閉じたりするのカッコいいんだけど、熱管理がギリギリっぽくて火事ステージに突入したら熱ダメージで死にそうで怖い(AC脳

1303常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:30:49.670142 ID:OSgQWS1W
>>1295
カニレーザー?(難聴)

蟹光線とイブセマスジーの語呂の良さは異常

1304常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:30:52.108722 ID:1w9YTFP/
>>1282
V2って優等生だっけ?
ZZみたいな化け物側のMSだと思うんだが

1305常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:30:59.948444 ID:YWch5SF2
>>1294
アナハイム…お前さぁ

1306常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:31:02.899131 ID:FS20uYwe
武豊はどのモビルスーツに乗るんです?

1307常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:31:03.535921 ID:shPGYrSq
>>1276
これホント草生える
ttps://i.imgur.com/XBXncCJ.png

1308常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:31:12.620133 ID:9zH9oS3O
>>1298
今回だいぶセブンフォートレスだよなあ…w

1309常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:31:42.295761 ID:eKKAxvXS
なにかと思ったらRXF-91シルエットフォーミュラの方か

1310常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:31:50.189245 ID:gMnZRSbQ
>>1307
容量食えば面白さに繋がる訳じゃないんやね…

1311常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:31:54.224546 ID:Txe/dOw0
ムダに多いバリエーションがいいじゃないかF90

1312常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:32:00.909090 ID:n7KqhGYN
>>1277
続投マジ?嬉しい…>セブンガー
というかトリガーはどんな地球のウルトラマンなのかな?

1313常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:32:02.120137 ID:sVh7UuPp
ちょうどいい乳と尻だ
ttps://pbs.twimg.com/media/EzunhoDWQAEHQfu.jpg

1314常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:32:35.625681 ID:WmaNeQJI
因みに色々アナハイムだがハードウェア的にはサナリィに追い付いてる、バイオコンピュータなどのソフトウェア的なものは追い付けなかったが

1315常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:32:40.122842 ID:OYHVv7xx
>>1304
あれも量産前提の優等生ちゃんじゃないの

1316常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:32:48.309842 ID:J8uiupnH
はあ!?アナハイムはシルエットガンダム、ネオガンダムでサナリィ御自慢のF91をぶち抜いたんだが!?

1317常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:33:16.112957 ID:FS20uYwe
>>1302
肩と口から吸熱してぶっ壊れそう
っていうか排熱器ついてるやつはみんな熱いところ行ったら壊れんじゃね?

1318常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:33:17.722421 ID:cTtWhCjI
>>1294
パチモンじゃねぇか! AEゆるせねえ!!

F91が優秀だから量産されたってのも、なんかな
一戦ごとにフルメンテ必要とかいうバランスめちゃくちゃさんのイメージが強い

1319常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:33:42.309489 ID:lPV/O738
>>1294
丸ごとパクった上技術的に再現方法がわからないからそのまま丸ごと運用という
サイコフレームもビックリな運用して通じると思ったんですか?

1320常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:33:43.893554 ID:shPGYrSq
ヴェスバーだけは真似できなかったんじゃなかった?

1321常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:33:49.438090 ID:qu5Xm5OX
>>1316
で、このネオサイコミュはどこから?

1322常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:34:03.738860 ID:KjxweDlL
>>1291
90と91はほぼ別物
90がこれまでのMSを限界まで小型化したのだけど
91は素材から開発して、装甲やフレームに複数の機能を機能を持たせたり(サイコフレーム技術の応用で)とか
機械として全く違うものになってる

1323常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:34:17.455845 ID:44sK/iLK
>>1316
産業スパイして作った機体じゃなけりゃなw

1324常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:34:46.351446 ID:gMnZRSbQ
フクゥ!ポジションスキル系一切持ってないけどうまぴょいだフクゥ!(チーム戦絶望)

1325常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:34:48.931541 ID:OYHVv7xx
>>1314
サナリィのデータ盗んでブッホとも裏取引して
10年前にロールアウトした量産前提のMSをワンオフの高性能機がハードウェアでの性能では超えた
って全然褒められたもんじゃないと思うの

1326常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:00.436497 ID:k1S5mXQZ
>>1294
中身ヘビーガンな奴は黙ってろw

1327常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:13.943094 ID:dAvYYsU6
量産前提なのはヴィクトリーとヴィクトリーセカンド
V2は実証機に近かったはず

1328常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:20.807865 ID:yEKL6bSr
>>1306
自分で変形するから大丈夫さ

1329常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:23.464309 ID:J8uiupnH
>>1321
アナハイム「ちょっとサナリィの技術あげるから技術ちょーだい!」
ブッホ「おー!ならこれあげる!」

Win-Winです

1330常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:26.613617 ID:cTtWhCjI
>>1315
オリファーを許すな

1331常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:27.218123 ID:qu5Xm5OX
>>1322
つまり、ザクを鹵獲してそれを基にガンダム開発したレベルで違うと?

1332常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:41.354512 ID:MRi/Mzq+
>>1255
く、このツァーリボンバをしこたまぶち込めば!
なお

1333常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:35:54.265236 ID:gMnZRSbQ
>>1331
ザニー君とか言うイシズエ

1334常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:03.493997 ID:qUze/utB
>>1324
まぁ固有が発動すればヌルヌル抜けて出てくるから…

1335常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:05.907016 ID:WmaNeQJI
>>1320
ヴェズバーそのものは物にしてるよ、コピーに失敗したのはヴェズバーについてる大容量コンデンサ
この為ネオガンダムでは大型ビームカノンにジェネレーターを直結するという昔ながらの方法で無理矢理解決してる

1336常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:10.247501 ID:KjxweDlL
>>1320
コンデンサーが真似できなくて
Gバードにジェネレーターくっつけて再現した
ちなみにF91のは本体から外しても何発か撃てる

1337常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:18.940600 ID:shPGYrSq
>>1327
セカンドVはヅダ同様の欠陥機やん…

1338常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:26.230226 ID:lPV/O738
>>1318
量産型は熱処理が改善されてるので装甲剥離はオミットされてる
必要な性能はそのままで量産できるという兵器としては当然のことをしてるのだ
聞いているのかアナハイム

1339常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:26.870349 ID:BaZoZFlR
これがクスィーガンダムか
ttp://pbs.twimg.com/media/Ez49bEIUcAQciJZ.jpg

1340常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:35.272545 ID:XMHT008K
マシンが良くてもパイロットが性能を引き出せなければよ?

1341常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:48.366321 ID:YWch5SF2
>>1317
つうか例の分身が塗料がーて言うけど実質ぶっ壊れながら動いてる状態らしいし…(F91はフレームなんかもコンピュータ化してるので)

1342常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:49.014828 ID:OYHVv7xx
V2作る10年以上前にレコードブレイカーを量産前提の機体として作ってるんだから
V2が量産できないってこともなさそうだけどな
実際、ハンガーとブーツは湯水のように用意できてんだし

1343常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:36:57.482480 ID:KjxweDlL
>>1331
ハイザックとマラサイぐらい違うんじゃないかな

1344常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:37:05.797459 ID:d69/izSE
爺と女子供ばっかりのレジスタンスでも量産できるヴィクトリーってやっぱ頭おかしいんやな

1345常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:37:28.239932 ID:k9gY0s4b
今更山賊ダイアリー読んでエアライフル調べてたんだが
エアライフルだとピストルグリップもピカティニーレイルもOKなんだな…
クレーンストックで今時なエアライフル買えるってちょっと驚いた

1346常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:37:49.352524 ID:J8uiupnH
>>1342
本当は二機あったしな
バカが貴重なやつで特攻したけど

1347常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:37:55.479553 ID:OSgQWS1W
>>1334
なんかものっすごいぬるっと馬群を抜け出すよなww

1348常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:38:04.532474 ID:YWch5SF2
>>1345
なお銃砲免許…

1349常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:38:28.854856 ID:KjxweDlL
>>1342
V2はコアファイターが量産が難しくて
なあメガネさん!

1350常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:38:40.794072 ID:lPV/O738
>>1342
ミノフスキードライブを搭載したコアファイターを作るのが難しい、という感じだったはず
それでも二機は作れたんだから量産のめどはいつかできたのかもしれない
まあ片方速攻ぶっこわれたけど

1351常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:38:43.759074 ID:44sK/iLK
>>1340
実際ウッソじゃなけりゃ扱いきれるか微妙なくらいピーキーな気がするわ

1352常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:39:08.825767 ID:X+ZRdL4a
トレンドに入った『陳宮メドレー』の意味を今理解して笑ってる

1353常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:39:23.807442 ID:p6zCuXCL
>>1320
MSから外して運用できないだけで、火力とかはマシマシという話を聞いたことが

1354常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:39:27.530464 ID:WmaNeQJI
>>1342
アナハイムに工場提供してもらってるので自前の工場はたぶんそんなに大きくない
(Vガンダムの開発はリガリミティアとサナリィが共同開発、工場と資金をアナハイムが提供)

1355常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:39:38.401197 ID:iMu/Qisz
ウイニングチケットが幼少期に色んなスポーツをやった、と言ってるけど
ウマ娘の出場は認められてるのだろうか気になる

1356常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:39:44.682354 ID:5cqSBVRf
メタ要素で自爆させられたオリバー隊長の悪口は辞めてさしあげろ

自爆させるにしろもう少し理由付けとか状況を用意して欲しかったよ

1357常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:40:01.650777 ID:TcDqu4nF
F89という近年出番が出たやつ

1358常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:40:05.265654 ID:qu5Xm5OX
>>1333
GジェネFの攻略本の中に、ザニーから頑張って開発してGT−FOURを開発するルートあったの思い出した

1359常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:40:26.891891 ID:OYHVv7xx
しかし今見るとモロにザンスカール系で〜すってツラだなレコードブレイカー
カマセ犬だったけど俺は好きでした
ttps://i.imgur.com/i7VXaHG.jpg

1360常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:40:30.378411 ID:p6zCuXCL
>>1339
雑!

1361常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:40:59.321359 ID:XMHT008K
>>1351
ウッソの何が怖いって発想力と対応力だもんねぇ
彼以外だとちょっと思いつかない

1362常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:41:01.282493 ID:44sK/iLK
しかしオリファーさん文字通り命をかけて特攻したのに視聴者からの扱い酷すぎて草も生えない

1363常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:41:27.566744 ID:OH4xJCaD
>>1355
他のシナリオでウマ娘格闘とかもあることが分かるので、まあある程度いったら種族分けだろうな

1364常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:41:47.967827 ID:p6zCuXCL
>>1357
尚F80シリーズ(量産機系)ではありません

1365常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:41:51.765441 ID:8/R0rXFN
>>1351
光の翼なんて怖すぎる。周りのビームシールドとかを無効化しかねないとかさあ
しかも戦場のど真ん中で目立つという…ウッソがやってるのあれ全部超応用編みたいなもんだろw

1366常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:41:52.793199 ID:KjxweDlL
>>1357
F89は”F90のプロトタイプ”って意味での名称だから

1367常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:42:45.246631 ID:lPV/O738
>>1362
効果あったかないかでいえば十分あった、特効なければ色々変わってたことは分かる
でもそれ以上にミノフスキードライブ搭載した貴重すぎるコアファイターと釣り合い取れるかというと…

1368常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:42:51.453337 ID:KjxweDlL
>>1362
貴重な数刻ってのは確かなんだけど
他になんとかならんかったのかなあってあれ

1369常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:42:56.709110 ID:PCkauJMI
>>1362
なお、実質的な損害はコアファイターよりオリファーさん自身の方が重い模様
貴重な指揮官の損失とか、機材以上にね。

1370常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:43:28.508384 ID:cTtWhCjI
>>1333
攻撃力めっちゃ鍛えたザニー君をSFSに乗っけて運用するロマン

1371常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:43:34.682537 ID:68BmFrg8
昔はF91の分身スゲーって観てたんです…
だって敵ボスそれで混乱しているし最後にそれで倒すんだぜ

1372常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:43:42.810333 ID:MRi/Mzq+
gバードは大型化した代わりに超遠距離砲撃も可能になってるんだぞ
ちょっと本体並みにデカくて射角が取りにくいし取り回しが悪いくらいなんだ

1373常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:43:55.205200 ID:klnYVkMZ
後の評価含めて最高に不幸な死に方してるよね

1374常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:43:55.911216 ID:XMHT008K
でも男の子って想定されていない本来ならデメリットな制限が実は敵に対する特攻要素になるっての好きなんでしょ?

1375常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:44:09.176634 ID:KjxweDlL
>>1369
小中学生どころか妊婦まで前線で戦わせる
って狂気以外何ものでもねぇよねえ

1376常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:44:14.949057 ID:X+ZRdL4a
ガンダムの特攻の費用対効果の計算は難しいぞ

1377常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:44:37.224794 ID:p6zCuXCL
>>1350
V2フレーム用の通常エンジン(Vガンダムみたいの)がついたコアファイターとかあっても面白かったかも?

1378常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:44:40.813434 ID:shPGYrSq
>>1375
でも妊婦が戦ってなかったらファラさんに勝てなかったからな

1379常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:45:23.382572 ID:sVh7UuPp
ボンバーマンオンラインとか始まるらしいが
普通のボンバーマン以外にバブルヘッドナースや雷電やスネークがボンバーマンになってて草生える

1380常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:45:47.440453 ID:44sK/iLK
>>1369
Vガンは味方パイロットが割と多くてバカスカ死ぬせいでその辺の感覚狂うのよね
無駄死にってんならシュラク隊とか半分くらい何も出来ずに死んでいってるんだが

1381常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:46:03.325481 ID:Am94gHgQ
>>1365
そもそも光の翼自体V2の高すぎる出力にミノフスキードライブがついていけなくてIフィールドがメガ粒子化して攻撃能力を持ったとかいう機体性能を無視した超応用機能だし
こんなもん正式武装として採用してるのザンスカール版V2であるザンスパインくらいゾ

1382常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:46:09.324946 ID:KjxweDlL
>>1377
長谷川御大のプロジェクトエクソダスで出た青いV2がそれだったり
(あれ通常動力版V2ガンダム)

1383常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:46:14.074044 ID:gMnZRSbQ
>>1372
あれはコアファイターと合体させて一撃離脱が一番効果的と言う
MS形態要らんやんと身も蓋も無い結論になる

1384常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:46:57.818733 ID:KjxweDlL
>>1379
ボンガが家庭用に来るの?

1385常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:46:59.367304 ID:cTtWhCjI
>>1354
リガ・ミリティアに自前の工場はほぼない
ハンガー・ブーツは各地の工場がこつこつ作ってて、そのせいで若干仕様が違うとかいう旧日本軍かイタリア軍みたいな有様
まぁ、コアファイターがVのすべてだから、あれさえきちんとしたところで作ってたら問題ないんだろうな。まさにゲリラのMSだな

1386常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:47:24.153228 ID:OSgQWS1W
タイシンを引けなかったのでビワハヤヒデ育ててるが
レースの展開の都合上、肝心なところでウィニングチケットが掲示板に乗らない

1387常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:47:48.995706 ID:hjearvMt
>>1371
ドモン「分身ならまかせろー」

1388常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:47:49.647323 ID:p6zCuXCL
>>1383
要はコックピットがないMAなんだね

1389常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:48:03.128467 ID:qu5Xm5OX
>>1383
Ex-Sガンダムかな?

1390常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:48:50.172324 ID:44sK/iLK
>>1387
お前の分身の使い方は明らかにおかしいからなw
スパロボが初見だった奴らは絶対誤解するぞ

1391常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:48:53.688316 ID:OYHVv7xx
えっ
じゃあボンバーメスガキはお役御免ッスか?

1392常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:48:57.269717 ID:+mQy+UQ+
ウマ娘ガチャ新カード狙いで30連してみたらSR目白さんちのドーベルちゃんが4枚来たんだが
差しサポートらしいが、この子ワシのなけなしのマニーはたいて育てる価値あるかしら?

1393常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:49:03.767768 ID:Am94gHgQ
>>1387
お前のゴッドシャドーはおかしい
お前の師匠の十二王方牌大車併はもっとおかしい

1394常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:49:40.944445 ID:3B3O4MWg
サークルPtが足りん!
みんなマックイーンとライスのサポカ全交換したの?

1395常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:49:52.165346 ID:Uz0r2Mo4
分身って言うからには回避技なんやろなぁ…

1396常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:49:54.578912 ID:d69/izSE
ザンスカール帝国は何とかしたけど宇宙戦国時代は続くし
なんというのかVガンダムって誰も得しないし救われない戦争だったんだなって

1397常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:49:56.077667 ID:cTtWhCjI
>>1363
ウマ娘格闘とか、キャシャーンSinsとかハートキャッチプリキュアみたいな動きしそう

1398常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:50:13.091228 ID:XMHT008K
10発のパンチを打ち込んでくる
だからその数だけ分身すれば問題ない!←??

1399常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:50:21.444508 ID:eKKAxvXS
>>1390
Gガンダムがもはや記憶の彼方だけど分身して撹乱ではなくて
分身して乱打を一発ずつ受け止めるで合ってる?

1400常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:50:24.322764 ID:sVh7UuPp
>>1384
ガールの方じゃなくて3年くらい前にでた普通のボンバーマンのオンライン版
ttps://www.konami.com/games/bomberman/online/jp/ja/

1401常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:50:24.950346 ID:shPGYrSq
やっぱシャッフル同盟でチボデーが一番情けない負け方な気がする

1402常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:50:37.911489 ID:gMnZRSbQ
>>1394
あんま強くないし無凸クリークの方が使えるんじゃ

1403常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:50:42.617762 ID:p6zCuXCL
>>1382
Vの字シルエットから変化させる(それこそジム頭でもよい)安っぽそうな方向でひとつ

1404常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:50:43.313283 ID:X+ZRdL4a
>>1396
割とすぐネオザンスカール出るからな
ネオコスモバビロニアも連邦以上の勢力持ってるジオン残党とかもいるけど

1405常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:51:00.569052 ID:qu5Xm5OX
>>1394
マックイーンは2枚、ライスは0枚です
チケゾーは後1枚で完凸する

1406常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:51:40.355103 ID:qUze/utB
>>1394
タキオンのお洋服に消えたよ

まぁ気長にチケゾー取りに行くわ

1407常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:52:05.658179 ID:3B3O4MWg
>>1402
>>1405
マックとライス2凸ずつしたらチケゾーのが足りんのよねー

1408常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:52:42.861248 ID:qeqZSovP
>>1392
悪かないよ
トレーニング効果10%+固有なのは美味しいし、そうなると逆に得意率アップがないのもいい感じ
スキルは差し切り体勢と差しのコツが美味しいかなくらいだけど

1409常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:52:53.726064 ID:tVvWZm6S
ブンシン・ジツはかなり高度なジツなんやで

1410常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:53:27.371481 ID:wdlFry1m
>>1383
ビーム砲2門つけたコアブースターが最強になってしまうからやめるんだwww

セイバーフィッシュにビームつけたらええやんけになるとあかんやろwww

1411常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:54:05.699630 ID:+mQy+UQ+
>>1408
レスサンクス
ならばマニーをはたいてみるか。

1412常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:54:14.782247 ID:g7eJ+w0P
コアブースターだっけメガ粒子砲撃てるの

1413常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:54:18.236493 ID:44sK/iLK
>>1399
そう、回避技ではなくガード技
何言ってるのか自分でも分からなくなりそうだw

Gガンのベストバウトは言うまでもなくドモンvs師匠だけどドモンvsサイ・サイシーも名勝負だと思う

1414常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:54:24.457959 ID:PCkauJMI
>>1410
Ξとかも戦闘機にファンネルミサイルつければいいやんになるしな(

1415常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:54:40.093708 ID:wdlFry1m
実際ボールなんか作るなら、セイバーフィッシュとか改良してビーム撃てるようにした方がよっぽどよかったとは思う
まあ、戦闘機にビーム撃てるジェネレーターつけるのが1年戦争の時期は難しかったんだろう
MS開発の技術を経過してようやくコアブースターで実現したってことやな

1416常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:54:53.152378 ID:stwJby4G
>>1409
これにお色気の術を加えるとヤバイわよ

1417常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:54:54.647221 ID:yEKL6bSr
>>1363
和田豊よりホームランを量産するマックイーン

1418常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:55:11.279491 ID:J8uiupnH
ザンスカールのパイロットが「子供が…子供がこんなところに来るんじゃない…」みたいに泣くのなんか覚えてるわ

1419常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:55:36.109473 ID:p6zCuXCL
>>1410
「とりあえずロボット兵器が支配的な世界観」というのを維持するのは難しいのう

1420常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:56:04.353062 ID:iMu/Qisz
>>1417
そういやマックイーンの時代の阪神は・・・

1421常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:56:10.852670 ID:8/R0rXFN
>>1413
真・流星胡蝶拳をマスターしたサイサイシー次のGファイト最有力説

1422常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:56:12.105335 ID:TcDqu4nF
>>1416
終盤のここ一番で使うとは思いませんでした
相手も「なにこれ???」って感じで色仕掛けにハマったわけでもないけどさ

1423常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:56:26.426686 ID:rjY4f2Eg
>>1361
あいつは発想が突き抜けてる
ttps://pbs.twimg.com/media/D-hjxrAWwAA3bZP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CBmvZodUoAAFPxf.jpg

1424常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:56:31.280810 ID:wdlFry1m
>>1418
ワタリーだな、声がマダオ

無能な部下を粛正するようなかなりきついオッサンなんだが
そんなおっさんですらウッソがMSに乗ってレジスタンス活動してるような事態に絶望して自殺してしまう

1425常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:56:33.748727 ID:g7eJ+w0P
同じ富野作品だとダンバインも最終的にそんな感じになってるよね

1426常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:56:48.756848 ID:yEKL6bSr
>>1383
お禿がモビルスーツなんて現実じゃ要らねえって言い出すからやめるんだw

1427常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:57:30.437700 ID:wdlFry1m
>>1421
作中でゴッドフィンガー正面から破ったのは真・流星胡蝶剣だけだからな

なお、左手のゴッドフィンガーを食らう

1428常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:58:05.965851 ID:cTtWhCjI
ダンバインってダンバインのデザインがかっこよすぎてビルバインに乗り換えにがっかりする

1429常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:58:48.357658 ID:J+cbSF/5
>>1400
ガールじゃないガールほうね
ttps://pbs.twimg.com/media/Ex3pL2nUYAEnf7m.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ex3RXboVIAEwjqE.jpg

1430常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:59:04.139889 ID:wdlFry1m
>>1428
聖戦士物語では
ずっとシュンジはダンバインに乗ってた
騎士団の連中がどんどん強いのに乗ってもダンバインにしてたwww
だってかっこいいんだもん

1431常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:59:10.008303 ID:cTtWhCjI
現実の話になったら宇宙ではボールのほうが安全だし、もっと言えば宇宙でドンパチとか災害並みに迷惑だからやめろってなるしw

1432常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:59:31.275730 ID:ALVoZI9K
>>1371
実際は挙動バグめいた代物だったという……
でもラフレシアは直接見てる鉄仮面とラフレシアからの情報の齟齬でおかしいことになって自滅したけど
普通のMSからもコンピューター補正で画面いっぱいにF91が映るから有効っちゃあ有効なんだよね

1433常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:59:49.052318 ID:XMHT008K
>>1423
ボンボンじゃねえかw
いやそっちでも突飛だけどw

1434常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:59:50.163221 ID:wdlFry1m
宇宙でマシンガンをばらまくとか正気じゃないからやめろwww

1435常態の名無しさん:2021/04/26(月) 22:59:56.266954 ID:K4IlUYxy
あ、そうだ(唐突)
シンデレラグレイの単行本が売っていないって書き込みがあったけど
近所のTSUTAYAは1巻2巻どっちも四冊平積みであったなw
こーゆーとき田舎は強い()

1436常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:00:04.853478 ID:9+n7sct1
実はファーストガンダムは終盤ビグロが量産化されてるから、Zガンダムが作品として出なかった場合は
「宇宙はビグロのようなMA、地上はドムみたいな機体が主流になってた可能性があるのよね。

実際ダンバインではガラバが登場し、エルガイムも某冊子内でだけ出たエルガイムMk-3が
「プロウラー形態のまま人型にならない」って設定があったりする。

1437常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:00:14.126209 ID:cTtWhCjI
>>1430
いまこそ聖戦士伝説をリメイクしてほしいわ
ついでにシナリオもリライトしてエンディングを足すんだよ! シーラ様としあわせにくらそうぜ!!

1438常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:00:16.528027 ID:44sK/iLK
>>1425
ショット「私がメインでオーラマシン作ったわけじゃないのに全責任を負わされて生き地獄を味わった件
     悪いのはゼット・ライトですよジャコバ様!」

1439常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:00:38.446581 ID:X212IQ2C
出来ました皇帝陛下!
宇宙で死角ない円でかつ要塞!
我がデススターは宇宙最強の要塞です!

1440常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:00:54.479557 ID:d69/izSE
でもビルバインが後継機だから虫を捕食する鳥っぽいってのは好きよ

1441常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:00:57.759848 ID:shPGYrSq
他のオーラバトラーが虫でそいつらより強いから鳥ってモチーフはよくできてると思うよビルバイン

1442常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:01:17.942958 ID:klnYVkMZ
ロボのプラモデル売るアニメでロボが活躍しなかったら怒られるんですかねやっぱ

1443常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:01:27.280880 ID:wdlFry1m
>>1438
最高の技術屋だったゼットライトは彼女もできずに出世もできずに
そのままABにのって死んじゃったんだぞwww

1444常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:01:32.801949 ID:eKKAxvXS
PTA 「こ、子供がボーボボを見るもんじゃない…。こんな物を見ていると、皆おかしくなってしまうぞ…。そうなる前に、違う番組を見たほうがいい」

1445常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:02:04.534432 ID:wdlFry1m
>>1444
同意しかねえ

1446常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:02:17.395612 ID:BW2ljg+g
>>1420
夢も希望もない
【二】和田 豊 率.267(509-136) 1本 35打点
【捕】関川 浩一 率.295(417-123) 2本 30打点 (遊 星野 修 率.339(127-43) 2本 12打点
【三】クールボー 率.278(468-130) 22本 77打点
【一】グレン 率.256(453-116) 23本 77打点
【左】石嶺 和彦 率.240(287-69) 9本 33打点 (左 八木 裕 率.267(180-48) 5本 14打点)
【右】(中) 桧山 進次郎 率.249(305-76) 8本 36打点 (右 長嶋 清幸 率.243(74-18) 0本 4打点)
【中】新庄 剛志 率.225(311-70) 7本 37打点 (右 萩原 誠 率.197(117-23) 4本 11打点)
【遊】久慈 照嘉 率.266(334-89) 1本 24打点 (捕 木戸 克彦 率.176(91-16) 0本 6打点)


1447常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:02:19.742120 ID:K4IlUYxy
>>1430
オーラマシン開発しないルートでオーラマシン関係者(ぶっちゃけ原作関係者全員)を
排除するルートが好きでした
オーラバトラーに乗った聖戦士クッソ強ぇえw

1448常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:02:30.457905 ID:cTtWhCjI
>>1440-1441
あのデザインはそういうことだったのか
くそ、ビルバインがかっこよく見えてきたぞ・・

1449常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:03:07.943201 ID:lPV/O738
>>1444
打ち切りにしていいとは言ってないんだよ

1450常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:03:11.328946 ID:wdlFry1m
>>1446
あれ、外国人が思ったより有能じゃね?

1451常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:03:13.017449 ID:KQiMdHvH
>>1419
???「人型以外のロボットが流行りそうになったらその開発者ごと抹消して系統を消滅させれば良いのでは?」

1452常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:03:23.151541 ID:OjMdgUl7
>>1428
昆虫のようなディテールがおもちゃでだせんくて苦労したんだ
それでおもちゃの売り上げ伸び悩んで挽回で出したのがビルバイン
なおそのおもちゃメーカーは放映中に亡くなりました

1453常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:03:26.410074 ID:+mQy+UQ+
ゼンノロブロイ1枚来たけど
この眼鏡っ子性能良くね?

1454常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:03:32.659732 ID:44sK/iLK
>>1448
俺は元から好きだぞビルバイン
パチンコ用のリデザイン版はもっと好きだが

1455常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:03:53.380880 ID:wdlFry1m
>>1447
ドラグーンだとあんまり聖戦士効果がないんだよな

1456常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:04:25.236087 ID:BW2ljg+g
>>1450
当時は飛ぶボールだったからね

1457常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:04:40.027861 ID:X+ZRdL4a
そうなの!?

DICTATOR@SPQR_RomeFan 21時間
ウインカー出すと後ろの人に行き先が悟られるのが嫌、という感覚が存在する事を知った時は天地がひっくり返るかと思った

1458常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:04:56.317413 ID:Am94gHgQ
>>1446
カーネルおじさんの呪いの全盛期か

1459常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:04:59.083530 ID:9+n7sct1
>>1439
実際ネオデススター(デススターU)は無敵の要塞になるってわかったから
無理にでも「建造中にぶっ壊す」事にしたのよね…

1460常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:05:21.715391 ID:eKKAxvXS
>>1449
テレビ朝日はスポンサーがみんな降りても放映を継続したハジケリストだから……
ACと番組CMだけ流れる後半ボーボボ

1461常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:05:26.743107 ID:LxPL5GuQ
ビルバインは嫌いじゃなくむしろ好きだがカラーリングは派手だな。最終決戦仕様のカラーはなんか違う感じがするし

1462常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:05:27.345529 ID:PCkauJMI
昔のスパロボだと最強機体の一つだったな。ビルバイン

1463常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:05:34.701442 ID:5cqSBVRf
>1457
…イカレてるのか?

1464常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:05:42.637966 ID:k9gY0s4b
>>1446
マックイーンの時代っておもったより昔じゃないんだな…
桧山とか新庄とか



1465常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:06:06.237482 ID:d69/izSE
まあデザイナーも生物感が足りないしってことでヴェルビンをデザインしたから気持ちはわかるけどな
でもヴェルビンの騎士団長カラーもヒロイックでかっこいいよな

1466常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:06:10.441040 ID:shPGYrSq
>>1457
こういうこと言うやつよく免許取れたな

1467常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:06:19.117409 ID:68BmFrg8
バースの再来、和製バースの佐藤輝を信じろ

1468常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:06:27.742971 ID:LxPL5GuQ
>>1460
よくよく考えたらヘボットとかもハジケリストが関わっていたのだろうか?

1469常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:06:34.141064 ID:wdlFry1m
>>1459
惑星にバリア設備設置してデススター2にシールド張ってたのは
建設中だからってことでいいんだよな

完成したらあれ無しで運用するよね?

1470常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:06:44.443812 ID:cTtWhCjI
>>1457
歩け(真顔

まじでこえーよ

1471常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:07:20.849613 ID:ALVoZI9K
ゼルバインって地味に格好いいよね(小声)

1472常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:07:36.848938 ID:44sK/iLK
>>1462
てかオーラバトラー自体がアホみたいに強かった(特に敵)
当時は直撃なんて精神コマンドもなかったんで分身やバリアのうざいこと

1473常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:07:39.554741 ID:k1S5mXQZ
プレバンでビルバインの量産型のゼルバインが出るみたいだが、これクソカッコいいな

1474常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:07:57.778643 ID:rjY4f2Eg
なおボンボン版ウッソの変幻自在の戦闘法

・関節技を駆使するMS格闘家にVガンダムのパーツ分離で技を無効化
・ビームシールドを展開した状態で高速回転して球状になって突撃
・ハンガー二機を抱えてビームシールド展開して突撃
・ビームサーベル七本を束ねた大型サーベル
・バイク戦艦のタイヤを抜くために大型地雷を投げつけてビームライフルで狙撃
・電子レンジに入れられたダイナマイト

1475常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:08:01.915648 ID:YWch5SF2
>>1412
コアファイターてガンダムのジェネレーターそのものをユニットにしてるからねぇ
ぶっちゃけジオンが目指してたMAの完成形の一つやで>コアブースター

1476常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:08:07.672487 ID:LxPL5GuQ
しかし今回のウマ娘のメインストーリー読むとアイネスフウジンやウオッカ、エイシンフラッシュはメインとしての登場はないのだろうか?

1477常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:08:10.397118 ID:Am94gHgQ
>>1464
だってゴルシのおじいちゃんやぞ
いくら年代が離れとるっつっても一世代あたり10年は行かへんて

1478常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:08:23.924321 ID:yAzzcpKa
>>1467
スゲーよな
大山よりHR打ってるんだぜ

1479常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:08:30.492567 ID:k9gY0s4b
>>1457
大都会岡山の人間はこんな感覚なんでしょう

河原でクソ遊びしてればいいんじゃないかなって

1480常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:08:46.763715 ID:wdlFry1m
>>1462
EXだとアホみたいに固くてバリア持っててしかも無限にハイパーオーラ切りできるしな
ダンバインも強かった

第四次でもその路線のままサーバインまで出てきた。
運動性とか移動力はサーバインだが射程的にビルバインのが使いやすかったけど
まあ、ウィンキー時代はP兵器が射撃武器にほぼなかったからそこまで射程があることに優位性がなかったかな

第四次SからハイパーでEN消費になったんだっけ

1481常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:09:00.251882 ID:LxPL5GuQ
そしてアニメは言わずもかな小説でも漫画でも死ぬことが確定しているオデロ

1482常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:09:06.977421 ID:44sK/iLK
>>1466
確かこれ言ったのは「男の運転でこういうところが嫌」って女の意見の一つだった記憶がある

1483常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:09:22.654236 ID:iMu/Qisz
>>1476
ウオッカメインはアニメ版でやりそう

1484常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:09:24.677754 ID:PCkauJMI
>>1472
オーラバリアで4000ぐらいまでのビームを無効化が全機に搭載とかひどいよね

1485常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:09:30.138733 ID:yAzzcpKa
シドニアの騎士、映画で完結までやるんか……

1486常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:09:42.215223 ID:eKKAxvXS
>>1464
デビューが90年だから30年前やね
30年前やね(震え声

1487常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:10:11.426210 ID:shPGYrSq
>>1483
ウオダスはなんかしらや乱ともったいない題材よね

1488常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:10:16.328840 ID:d69/izSE
ゼルバインのロボット魂楽しみだわ
途中から集めだしたからコンプとかは無理だけど

1489常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:10:32.326274 ID:wTPs4JjD
アニメ3期やるとしたらキタサンかウオッカダスカのライバル関係くらいしか思い浮かばないからなあ

1490常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:10:37.380065 ID:cTtWhCjI
>>1471
青いビルバインとか趣味に走りすぎてて実にナの国って感じ。すきだ

1491常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:10:51.726323 ID:XMHT008K
>>1474
所々発想に驚かされるけど最後で全部持って行かれてる感あるよね

1492常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:10:54.824137 ID:04+1epZh
>>1481
漫画のカッコいい死に方先に見てからのTV版の生々しいあの死に方

1493常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:11:06.152725 ID:YWch5SF2
>>1485
凄え端折るんだろうな…テルル辺り今更出しても面倒だろうし

1494常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:11:57.178471 ID:n7KqhGYN
>>1489
キタサンとサトイモ出るならその二人とよくいたあのモブコンビ出てほしいわ
あとシンデレラグレイのアニメ希望

1495常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:12:10.943882 ID:NhG4fJtf
種運命をようやく見終えた
……うん、正直そりゃ叩かれるよなって……
シンも終盤に入って落ち着いたと思ったら実質洗脳されてるだけじゃないかこれ…

1496常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:12:33.771553 ID:OSgQWS1W
ええい、ゴルシはマジで知らん内にすぐ後ろに来る!!!

1497常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:12:42.938685 ID:OH4xJCaD
>>1480
いやー敵陣に突っ込ませての無双運用だと、射程の差は反撃での殲滅力に直結するんで
俺はサーバインあんまり使いこなせんかったな

1498常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:13:10.232639 ID:OjMdgUl7
なおマックは中等部、チケゾーは高等部なんだけどどう見てもマックが先輩面してるとかは禁句、あとデビュー時期もな

1499常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:13:11.176389 ID:WmaNeQJI
けど名古屋じゃウィンカー出さないのがそれなりにいるって…

ttps://i.imgur.com/QKc0pah.jpg

1500常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:13:28.597998 ID:PCkauJMI
>>1495
じゃ、次は鉄血二期を行こうか(

1501常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:13:46.125801 ID:k9gY0s4b
今回のメインシナリオを見るにナレーターがフクキタルなんて目じゃない重量の荷物を背中に背負ってターフを駆け抜ければいいんじゃないかなって

1502常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:14:01.410299 ID:wTPs4JjD
>>1494
オグリ主人公はワンクールじゃ無理って結論が出て初っ端からポシャったから……

1503常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:14:24.096017 ID:shPGYrSq
>>1490
でもナの国の兵士クッソ弱いからな…
ラウの国はそこそこ強いんだけど

1504常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:14:29.550679 ID:wdlFry1m
>>1502
2クールとか分割4クールやってもいいんですよ

1505常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:14:33.987027 ID:EuR99z0u
かける言葉も無え
ttps://twitter.com/eiitirou/status/1386535099643035650

なお、復活した模様
ttps://twitter.com/eiitirou/status/1386641240238690308

1506常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:14:54.407113 ID:XMHT008K
種運命で一番気に入らないのはザフト陣営でうだうだしていた癖にキラ側に行った途端本領発揮したアレックス・ディノ(笑)さんの扱いです



1507常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:14:58.809189 ID:LxPL5GuQ
個人的にムウは好きになれないというかガチで死んでほしかった

1508常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:15:01.349549 ID:lPV/O738
>>1498
ゴルシに至っては不明なので小等部とか実は部外者だけど誰も気づいてない説まで流れてるという

1509常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:15:34.650559 ID:X+ZRdL4a
2クールウマ娘は企画出てそうだけど多分関連会社・スタッフの好みからして1クールで刻んで行くと思われる

1510常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:15:36.820766 ID:iMu/Qisz
ゴルシは未来のトレセン学園から来てる説

1511常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:15:38.487016 ID:shPGYrSq
今見返すとキラやラクスはまだ擁護できるんだよ
アスランとムウは無理

1512常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:15:45.474589 ID:d69/izSE
>>1495
その上リマスター版だと戦闘シーンが良くなってるけど放送当時はバンク使いまくりで総集編も多いだからな

1513常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:16:06.999767 ID:LxPL5GuQ
シンデレラグレイってプリティダービーって付けれるのか?

1514常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:16:10.412612 ID:n7KqhGYN
>>1499
ぶっちゃけ名古屋で運転したくねぇわ…(一敗)
街中で車無料で停めれるところ無いわ有料高いわ画像通りの目に遭ったわと怖かった

1515常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:16:11.668702 ID:oF5+jCNy
SRマンハッタンカフェが完凸したので投入。この子、随分と声が低いな

1516常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:16:25.359740 ID:KQiMdHvH
というか愛知ってむしろウインカー出さない人のほうが多くない?前に住んでたけど交通マナーは流石の悪さだった

1517常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:16:43.998541 ID:yEKL6bSr
>>1506
セイバーガンダムとかいう変形して追いかけっこしかしない機体
ザク乗ってた時の方が強かったんじゃない?

1518常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:16:49.418944 ID:+mQy+UQ+
>>1508
なんで家族構成が国家機密なんですかねえ・・・

1519常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:16:55.469252 ID:eKKAxvXS
>>1498
うせやろ?ライアンとマックイーンが同期じゃないとかあるのか?
ライアン高等部マックイーン中等部とか頭おかしなるで

1520常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:17:00.668516 ID:LxPL5GuQ
>>1512
ニコルなんて何回死ぬ羽目になったか・・・

1521常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:17:01.311927 ID:44sK/iLK
>>1506
ぶっちゃけ種死で一番のクソ野郎だよなあいつ

>>1507
正直ステラはあいつ呪い殺しても許されると思うの
さもなきゃ普通にシンに殺されとけと

1522常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:17:16.659073 ID:cTtWhCjI
>>1503
グランガランとか作っちゃうしな
作中でも見掛け倒し扱いされてたし

1523常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:17:22.514797 ID:0DtqfUtm
アスランは個人正義と社会正義を貫いてくれるあの世界の安全装置すぎる
騙さなきゃ最高の兵士だが悪党は騙さない限り必ずアスランに潰されるし騙してもアスランに潰される

1524常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:17:36.158620 ID:K4IlUYxy
名古屋は実在ニョーボでも運転できる土地だから…

1525常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:17:37.348003 ID:Am94gHgQ
ウィンカーなんて出したら車線変更できないだろ

ガチで
すげーぞ一般道を90近く出しながら車間詰めて走るからな、ちょっとでも車間開けたら即入れられる
俺には無理だ

1526常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:17:43.665327 ID:YWch5SF2
>>1522
グレンラガンに見えた…

1527常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:17:48.583419 ID:n7KqhGYN
>>1511
俺ムウさんで「人には死ぬべき時に死んでおいた方が幸せな人もいたんだな」と初めて知ったわ

1528常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:18:02.321606 ID:cTtWhCjI
>>1513
プリティダービーて付いてないゾ

1529常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:18:03.170749 ID:Hc/8sc/u
>>1519
マックイーンの孫のゴルシ=サン見て言えるの?

1530常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:18:09.664470 ID:NhG4fJtf
>>1500
鉄血はリアルタイムで見たけど、これと比べたらいくらなんでも失礼すぎる…
鉄血は視聴者の見たいものじゃないけどまだ理解はできたよ

1531常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:18:25.922763 ID:wdlFry1m
リの国とか騎士が5人くらいしかいないのに異様に強い集団
しかも騎士団長の息子はバイストンウェル出身とは思えないオーラ力もってる
なので裏切るともう大変www

1532常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:19:04.124296 ID:d69/izSE
でも正直デスティニーガンダム自体は大好きなのよね

1533常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:19:15.855538 ID:wdlFry1m
>>1527
生き返ってはいけない人だったよなwww

実際は生きていただけど
普通死んでるやろwww

1534常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:19:21.897900 ID:LxPL5GuQ
ただムウは種の時点から相当カスい

1535常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:19:29.791241 ID:Uz0r2Mo4
アニメマックイーンとか戦績が最初からバリバリの古馬なんだけど何歳から走ってるんですかね…

1536常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:19:38.906387 ID:cTtWhCjI
>>1526
グレンラガンも発想は完全に見掛け倒しなんだよなあ
たまたま螺旋機だったから上手くいったけどw

1537常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:19:44.547515 ID:wdlFry1m
>>1532
種とか種死のMSはデザインは好きなの結構多いわ

1538常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:19:50.891224 ID:k1S5mXQZ
>>1506
アスランは擁護のしようがない蝙蝠っぷりが鼻につくが、正直キラに関しては悪印象ほとんど無いのよな
よく言われる不殺に関しても、あれ実際にやられたら効果えげつないんやろうなって思うし

1539常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:19:56.017360 ID:X+ZRdL4a
そもそもネオは人格と記憶セットでムウに植え付けられた人格プリセットなんだからムウ責めるのがお門違いすぎる
ネオがムウの記憶一切引き出せないくらい別人なのに
というかネオの方が一年分植え付けられた記憶長いからムウより人格的に強いともう大変よ

1540常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:20:00.523786 ID:lPV/O738
>>1520
勘違いされることNO1だがニコルは種運命より無印種のほうがさすがに回想は多い
無印では大きなターニングポイントの一つではあるのでまだわかるけど
続編でも流すのがおかしいという意見はまあわかる

1541常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:20:16.467882 ID:iMu/Qisz
マックイーンはライバルキャラとして映えるよね

1542常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:20:55.505824 ID:yAzzcpKa
>>1493
でもムビチケにフィギュアつくから予約したわ
正直あの告白さえ見れればええかなって

1543常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:21:00.265485 ID:TcDqu4nF
>>1538
自己満足なところはあるけど相手は救出にリソース使われるし
何より自己満足できるってことは精神的に楽だしね

1544常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:21:01.111099 ID:n7KqhGYN
>>1534
当時なんとも思わなかったけど見返すと初手「お前コーディネータだろ」だもんね…しかも他の奴等大多数いる場所で

1545常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:21:02.530229 ID:XMHT008K
>>1523
それだけ見るとゴルゴ13なんだよなぁ

1546常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:21:11.666297 ID:LxPL5GuQ
>>1532
プラモはだいたい名キットだからな

1547常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:21:14.364130 ID:cTtWhCjI
>>1538
スナイパーが怪我人量産して対処能力パンクさせるのと同じだしね、あれ
もしも捕まったら真っ先に殺されるやんけ!

1548常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:21:28.367815 ID:YWch5SF2
>>1534
いきなり君コーディネーターだろ?とかさっきザフトと殺し合いして滅茶苦茶大変な時に何言ってんだ!ってなるわな…
スパイ疑うとかパイロット押し付けたいとか色々有るんだろうけど言うなよ!て

1549常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:21:39.607499 ID:p6zCuXCL
>>1530
「やりたいことはわかる」対「なんぞこれ……」って感じだからなぁ

1550常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:22:11.578754 ID:iMu/Qisz
>>1544
キラの友人たちが警戒するのも分かるよね

1551常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:22:13.282996 ID:ZhWLFoLa
映画館言ったら、シドニアのポスターやPOP貼ってたが
あの触手は知らない人にはちょっと悪い意味で目を引きすぎる

1552常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:22:18.768086 ID:Am94gHgQ
リマスターで二コルが自分から対艦刀に突っ込んで自爆した阿保にされたのは許されざるよ

1553常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:22:21.961106 ID:lPV/O738
>>1544
キラに対して戦力的なケアはしてたけどメンタル面でのケアは
ビックリすぐらい何もしないか逆効果なことしかしてないんだよな…

1554常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:22:35.511593 ID:e0hHMgKf
>>1549
そして「名作じゃん」VS「いや気になるよ」になる
売れたからいいんだろうけど

1555常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:22:39.402856 ID:NhG4fJtf
>>1532
ザクグフドム以外はMSどれも好き
この3つも普通にジンやシグーの後継機出してくれてればなあ…

1556常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:22:50.829349 ID:shPGYrSq
ロクな大人がいないからな種種死

1557常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:23:04.438514 ID:OH4xJCaD
キラみたいに殺したくないやつが出来る範囲で出来るだけ殺さないようにする分には別に文句はない
不殺にこだわって隊長死なせる羽目になったキオも、それでも不殺貫いてラスボス救ったからヨシ!

1558常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:23:10.282508 ID:44sK/iLK
>>1547
普通に暗殺されかかっとったけどなw
放送当時は議長の手のものだと思ってたのに後になってよく分からん連中が偶然あのタイミングで襲ってきたとか聞いて「は?」ってなった

1559常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:23:12.877284 ID:PCkauJMI
>>1530
そやね、失礼
直せばマシになるのと、直し所とか言ってる場合じゃないのを同列に語るのはあかんかったわ。

1560常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:23:16.628778 ID:yAzzcpKa
キラはわりと追突事故というかね
アトラス主人公散布図だとキタローの位置というか
なおアスランは中島の位置

1561常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:23:21.695628 ID:eKKAxvXS
>>1544
放映時は技術職のマリューに艦長押し付けるし、ガンダムは民間人キラに押し付ける
ただ戦闘機に乗れるクズだよな

1562常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:23:36.239664 ID:k1S5mXQZ
>>1555
シグーの後継機ってゲイツじゃないん?

1563常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:23:50.892993 ID:YWch5SF2
>>1555
グフまでは良いけどドムまでなると露骨過ぎてなぁ 元ネタだとネタ武器な拡散ビームをビームシールドとして完成しましたってのもムカついたし

1564常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:23:54.091672 ID:rjY4f2Eg
トップをねらえ2のラスボスはモブの宇宙怪獣やったし

1565常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:24:00.388400 ID:OSgQWS1W
>>1552
正直、単純にそんな改変をした意味が分からない

1566常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:24:01.921320 ID:KQiMdHvH
タシルの街を焼かれた人達の前で「虎優しいじゃん人殺さないなんて。君たちも正規軍が本気出したらこんなものじゃすまないってわかるだろ?」とか言い出す
ムウの空気読めなさはすごかった

1567常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:24:29.473195 ID:lPV/O738
>>1555
ジンとか売れなかったんだよ、当時はまだ量産型の魅力が浸透しきってなかったから!
かわりにガンダム系統はめっちゃ売れたんだけど

1568常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:24:39.330257 ID:tU9P3sBE
実際キラからムウへの感情は明記されてる範囲だと信頼する兄貴って感じなんだよな
キラはムウに感謝してるけどそれだけでどうにかなる状態じゃなかった
種死の後はアスランとシンの和解を成し遂げてたりかなりコミュ面では頼りになる
ネオはブルコスの人格セットだからかけ離れすぎてるわい

1569常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:24:59.926531 ID:WmaNeQJI
カレンチャン、来年のクリスマスまでに墜とす宣言してくる恐ろしい子!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456068.png

1570常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:25:05.925629 ID:Uz0r2Mo4
キラの不殺は種序盤の「友人やその仲間と散々望まぬ殺し合いさせられてどっちにも死人が出た」って言う点とセットで語らないと価値が無いからな
そんでまた戦場に戻る際に持ち込んだ唯一の我儘がなるべく殺さないという自己満足だから爽快感がある訳で

1571常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:25:10.286815 ID:XMHT008K
アスランは感情で物事の判断付けるの下手というか頭の硬すぎる嫌いがあるからな
その結果があれなんだけど、何を思ってシンを撃墜出来たんだろうかな

1572常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:25:17.145699 ID:yAzzcpKa
あの天狗デザインとかゾイドデザインまでは割といい感じなんよな
グフとドムは酷かったけど

1573常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:25:20.691168 ID:OpvdyIPk
キラの不殺は単純に自分の手を汚したくないというよりはPTSD的な感じかなぁと思ってみてたけど作中でどう説明されてたっけ

1574常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:25:35.850381 ID:Txe/dOw0
>>1534
ムウはなんか、なろうで見かける倫理観狂った主人公が何故かもちあげられるやつを見てる気分に

1575常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:25:36.741180 ID:YWch5SF2
>>1567
そんな機体がMGにまでなったんやなぁ…(しみじみ

>>1566
あったなぁ 本当に良い所無いわ

1576常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:25:44.390975 ID:eKKAxvXS
>>1565
キラきゅんは不殺を貫く良い子
マジでだいたいこれが理由

1577常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:26:01.725101 ID:44sK/iLK
>>1565
意味自体はキラは悪くないってことにしたかったってことで理解はした
納得はできないけど

1578常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:26:23.052430 ID:shPGYrSq
種後半のキラは壊れ気味だし種死のキラは終始壊れた状態だと思うよ

1579常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:26:51.910612 ID:0DtqfUtm
>>1545
アスランが従ってる時の従ってる上の言い分はまあ正しくはあるんだが
裏に真の意図があって行動が柔軟かつためらわないアスランが気付くと終わる

1580常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:27:00.413904 ID:gMnZRSbQ
ウマ娘って明日から何かイベントあったっけ

1581常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:27:01.069717 ID:p6zCuXCL
>>1572
リファインデザインとしては好き>ドム

そして忘れ去られるバビ

1582常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:27:02.134484 ID:d69/izSE
フリーダムはガンプラだと当たり外れの差がでかいよな
初期HGとかアニメの方でかっこいいからハイマットフルバーストしちゃったおかげでほぼ大河原先生の設定画基準で作られてるから羽は小さいハイマットフルバーストは再現できないとか

1583常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:27:06.311253 ID:rjY4f2Eg
ドムトルーパーもキットかっこいいんだけど
「Dauntless Obliterator Magnificent(壮大なる不屈の抹殺者)」って略称はひどい

1584常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:27:26.812519 ID:k1S5mXQZ
>>1571
最後の馬鹿野郎!はあれシンが錯乱してルナマリアに攻撃しかけたことに対してじゃろ?

1585常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:27:36.375502 ID:Am94gHgQ
>>1565
多分あそこがキラの不殺のターニングポイントだと思うのよね
ちょうど回線オープンにしてたせいでヅラの悲嘆をもろに聞いちゃったし

……まぁ両澤そこまで考えてないと思うけど

1586常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:27:37.382129 ID:44sK/iLK
>>1573
殺したくないから殺さないって程度でそんな突っ込んだ説明とかはなかったはず

1587常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:27:50.216055 ID:ZhWLFoLa
アスランは瑞獣だから、徳のある陣営のもとに移動するんでしょ?

1588常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:28:11.310560 ID:WmaNeQJI
正直リマスター版のニコル君が自分から対艦刀に突っ込んだアホという改変はいまだもってして意図が理解できない
元のTV番でも殺すつもりはなかったけど不幸が重なってぶっ殺しちまったって演出できてたじゃん?あれ変える意味あんの?

1589常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:28:28.841238 ID:OjMdgUl7
>>1580
ゴルシウィークじゃね?

イベント前に充電期間みたいなのはある、その時期専用のボイスもあるから大変

1590常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:29:09.702956 ID:OpvdyIPk
>>1586
え?なんか説明あったような…
二次創作かスポロボとごっちゃになってんのかな

1591常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:29:28.584610 ID:gMnZRSbQ
>>1589
天春ミッションが一応イベントと言えばイベントか…

1592常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:29:39.498290 ID:k9gY0s4b
自分の精神衛生上殺さないって割り切った主人公っていうのも考えものだからね…

1593常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:29:42.439738 ID:klnYVkMZ
推しの不殺の誓いを汚されたので改善しましたゾ〜(ご満悦)ということでええんか

1594常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:30:24.868115 ID:K4IlUYxy
元人斬り「不殺を貫くでござる」

1595常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:30:37.575983 ID:lPV/O738
>>1590
作中でジン助けて中のパイロットに何で助けたん?と聞かれて自分がそうしたかっただけです、と答えてたはず

1596常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:30:42.071633 ID:8/R0rXFN
>>1580
GWはゴルシウィークになるらしいが明日からは特になんもアナウンスないなそういえば
タウラス杯に向けて評価B頑張ってつくってね! って感じかね

評価点7950の皇帝できたけどなんでこれ作れたのかいまいちわかんねえ
つべとかでBギリギリの調整してる人らすごいな……

1597常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:30:57.399082 ID:+mQy+UQ+
「止めてよね。本気でケンカしたら、僕がドモンに敵うはずないだろ。」

1598常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:31:15.471281 ID:OSgQWS1W
>>1576-1577
いや戦争なんだから戦場に出てるやつ殺すのに良いも悪いも……
ただひたすらにニコルが哀れだ


1599常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:31:16.900180 ID:YWch5SF2
種死はテレビ版しか見てないけど特に作中では説明は無かったような?>キラ不殺
放送中にファンがなんで殺らないんだよナメプか?て盛り上がってはいたけど

1600常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:31:20.831615 ID:O8zsdf9t
見直すとフラガさんしょぼい機体でクソ敵引き受けてアークエンジェルで一番負担がデケえ
なんでメビウスでガンダム複数足止めできるんです?
いつもにこにこして周りのストレス軽減させてるけどさらっと死地すぎる

1601常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:31:22.143611 ID:n7KqhGYN
>>1594
佐藤健のインタビューありの映画見てきたけど見事に解釈違いで残念に思いました

1602常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:31:32.101350 ID:OH4xJCaD
キラは戦艦とかは割と容赦なくやってるし完全不殺主義ってわけでもないだろ
しかし20年近く前みたいな議論で懐かしい

1603常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:31:34.020391 ID:9zH9oS3O
>>1590
まあ本編見てればなんでそう思うようになったかは推察できるよね……。種から友達と殺しあって目の前で彼女()殺されてでそらああなるわって

1604常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:31:39.094383 ID:XMHT008K
>>1594
おうその鉄棒仕舞えよ

1605常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:31:45.300178 ID:p6zCuXCL
>>1592
議長を他人に殺させた(演出としてだが)のは流石に引いた

1606常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:31:46.075584 ID:k1S5mXQZ
>>1594
オメー金属の塊を脳天に叩きつけて「不殺」とか阿呆やろ

1607常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:32:15.177183 ID:eKKAxvXS
>>1593
おう、ムウが生き残ったのも両澤が友人から「殺すなんてヒドイ!」って言われたからよ

1608常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:32:17.851221 ID:Am94gHgQ
>>1597
宇宙世紀には君よりよっぽど戦闘特化したコーディネイターがいるのよね、プルシリーズっていうんだけど

天然ものに割とあっさり負けちゃうのよね

1609常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:32:29.069740 ID:+mQy+UQ+
堂島の龍「誓って殺しはやってません。」

1610常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:32:32.211138 ID:8/R0rXFN
>>1606
金属の塊で思いっきり脳天ぶったたいても殺さないってすごい達人じゃない?

1611常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:32:35.679067 ID:0DtqfUtm
>>1602
20年で都合よく記憶改竄できたから気持ちよく叩けてるってのもあるしな…

1612常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:32:49.751595 ID:k9gY0s4b
ウマ娘のトレーナーになれる人生が欲しい…

1613常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:33:45.709733 ID:TcDqu4nF
>>1610
実際に何人も殺したことある人間じゃないと無理って
最近なったんだっけ

1614常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:33:49.192908 ID:XMHT008K
堂島の龍「チャカなんて持ってません!」

1615常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:33:54.848913 ID:OSgQWS1W
>>1606
逆だよ
斬り殺し続けてきたから
どれぐらいで死ぬかを把握して、ギリ死なない程度までで抑えてんだよ

1616常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:01.411926 ID:iMu/Qisz
>>1612
トレセン学園のトレーナーはガチのエリート揃いだと思う
真面目に幼少期から目指さないと厳しそう

1617常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:04.927125 ID:n7KqhGYN
>>1612
アプリでさえ上手く育てれない俺はトレーナーなんて無理ゾ…でもウマ娘と仲良くなりたい!

1618常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:05.824495 ID:9zH9oS3O
>>1606
あれは鉄の棒でぶん殴ったら死ぬだろ、じゃなくてぶん殴っても人を殺さない飛び抜けた技術があるってことだぞ


1619常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:10.196280 ID:LxPL5GuQ
>>1594
鯨波「片腕斬って未来に生きてくれは正直どうかと思う」

1620常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:21.225581 ID:YWch5SF2
>>1610
逆刃刀がどういう造りか分からんけど普通の日本刀の造り方で峰打ちすると使えなくなる位に歪むらしいから手加減してるんだろうな

1621常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:25.801818 ID:Am94gHgQ
>>1602
種のギャグ四コマだと「中に乗ってる人員はよけてるから!」ということらしい

いや、生身で宇宙空間に放り出されたら死ぬし至近距離を高温高圧のビームが通過したら死ぬし艦艇が爆発したらやっぱり死ぬよね?

1622常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:29.160307 ID:Pv8U1qK0
>>1610
あの世界の人たちは頑丈に補正が掛かっているのかもしれへん

1623常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:30.382497 ID:oR6PTDR4
>>1614
もっと物騒とかおかしい武器持ち込んでくるんだろう?

1624常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:44.966572 ID:i3xzHf9v
デイリーレースのハードルあがった?
今まで一位だったのが突然6位とか11位とかになってびびった……

1625常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:45.934487 ID:K4IlUYxy
>>1612
はい
つttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456076.jpg

1626常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:47.705935 ID:oidW3rnI
>>1566
ムゥは物事の本質を見極める人って扱いにしたかったのかもしれないけど
キラの正体を皆の前でばらすとか、自分の発言に対する結果を全く考えない愚か者にしか見えないのがねえ

1627常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:52.458995 ID:d69/izSE
今の技術でジンのHGCEとか出てくれないかな
昔の奴もいい出来なのはわかるけど
あとゾノとシグー

1628常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:34:53.753277 ID:cTtWhCjI
>>1587
血まみれの麒麟さんやなぁ・・・泰麒かな?

1629常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:35:29.595266 ID:yAzzcpKa
ttps://www.youtube.com/watch?v=_JiPdSCq9zk
こっわ

1630常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:35:36.645717 ID:stwJby4G
アスランは、悩んだうえで自身の正義と友情を優先するから
腐ったかたにはそういったところで刺さると聞いたことある
仕事と私、どっちが大事なのという問いに
妄想するうえでは最高の回答してるんじゃねーかな

1631常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:35:37.284546 ID:n7KqhGYN
>>1606
一応北海道編でそこら辺のフォローあったよ…

1632常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:35:39.567666 ID:K4IlUYxy
貧乏旗本の三男坊「峰打ちじゃ。安心致せ」

1633常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:35:40.170008 ID:44sK/iLK
>>1610
続編で明確にそういう設定がついたんだよなぁ
作者も例のコラ見たんだろうねきっとw

1634常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:35:44.642908 ID:tU9P3sBE
>>1626
キラがコーディネイターだって皆の前で言ったのはぶっちゃけ最善としか言えないし

1635常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:35:47.466228 ID:YWch5SF2
>>1626
だから親父に見捨てられたって説得力が…

1636常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:35:48.908964 ID:lPV/O738
>>1611
見てないけど出所はわからないけど流れてくる情報だけで判断して一緒に叩いたろ!精神とどっちが良いのだろうか…

1637常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:36:34.099988 ID:k1S5mXQZ
>>1631
ぇ、マジで?北海道編はガトリング斎関係しか見てないから知らんかった

1638常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:37:16.704316 ID:Q/k/u6tn
窓開けたら流石にちょっと寒かった…

1639常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:37:20.503396 ID:O8zsdf9t
>>1630
たまにアスラン叩きたい人が腐女子が・・・って言い始めるけどアスラン普通に男人気も高かったよな
投票数的にはキラの方が高くはあったが

1640常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:37:31.747946 ID:9/AWyjll
>>1623
7のサテライトレーザーの極みに比べたらささいなもんやから…

1641常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:37:35.138860 ID:J+cbSF/5
>>1622
頑丈と言うか、気合があれば死なない感じが・・・
ttps://i.imgur.com/Lsf4UJH.gif

1642常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:38:00.066818 ID:rjY4f2Eg
本気で殺すつもりで頭に牙突ぶち込んだのになんで志々雄様は生きてるんです?

>>1627
HGCEプロヴィデンスほしいよねえ、MGのあのカッコイイラスボスぶりをみると

1643常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:38:09.000244 ID:o0k6agdm
逆刃刀が自らの意思で加減してくれた話すき

1644常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:38:11.713774 ID:8/R0rXFN
>>1633
マジか。適当言ってみるもんだな

北海道編はこことかで張られるコマをみるにコラかと思うレベルではっちゃけてそうだけど
完結してからまとめ買いしようと思ってるから最新の流れについていけねえぜ……

1645常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:38:19.617334 ID:i3xzHf9v
>>1628
明智十兵衛「麒麟なんて血まみれの炎まみれに決まってるだろ……」

1646常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:38:37.401911 ID:Pv8U1qK0
>>1634
逆に変に隠し立てしていた方が拗れたかもしれないわな

1647常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:38:48.189124 ID:44sK/iLK
>>1637
抜刀斎時代に人を切りまくった結果身につけた絶妙な手加減らしいよ
だから弥彦には逆刃刀は使いこなせないっつって剣心に返した

1648常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:38:52.606611 ID:Uz0r2Mo4
人間には右脳と左脳があるのよ、ちょっと頭が左右に割れるくらいなによ!

1649常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:38:54.971552 ID:tTMgAYk+
>>1606
せめてたけのこだよね

1650常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:39:03.704561 ID:shPGYrSq
>>1641
これOVAかなんか?

1651常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:39:22.950333 ID:NhG4fJtf
>>1562
言葉が足らなくてごめん
ザクとかに頼るんじゃなくてオリジナルの量産機を出してほしかったんだ

個人的に一番意味不明だったのはエンジェルダウンの時のマリュー
ミネルバの襲撃に「なんであの船が!?」とか言ってたけど、命令なしでも襲われてもおかしくないよね

1652常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:39:33.710440 ID:XMHT008K
堂島の龍さん色々あったけどやっぱり7に出てきてくれたのは正直嬉しかったわ


ただ、考えて行動しろっていう言葉だけは素直に受け取れないんです

1653常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:39:40.448072 ID:tVvWZm6S
剣心がガトリング斎に「お前プライドねえの?土下座とかしてさあ…」とか言ってるシーンはホンマにこいつ殺してええやろと思った

1654常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:39:49.127966 ID:0tIVNu1Z
>>1628
犬狼真君の方だろ

1655常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:40:09.670965 ID:Am94gHgQ
>>1641
脳天割れとるやんけぇ!

1656常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:40:45.087669 ID:stwJby4G
北海道編でガトリング斎の人気がさらに上がったのには草

1657常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:40:52.456694 ID:8/R0rXFN
>>1652
考えなしに行動した結果周りも巻き込んでドツボにはまった人がいうんだぞ
まちがいないだろ。しくじり先生出れるレベルだよ

1658常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:40:59.956557 ID:WmaNeQJI
>>1642
鉢金のおかげです

いや人体すら空中に吹っ飛ばす衝撃力全部首にかかるはずなんですが何故耐えてるんです?

1659常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:41:31.338426 ID:hjearvMt
>>1616
トレセン学園のトレーナー養成学園で一本か二本作れそうだな
ギャルゲーと乙女ゲーとトロピコゲー

1660常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:42:26.659488 ID:Uz0r2Mo4
自称考えて成功して来た人間より考えずに行動して大失敗して来た人間が言う方が含蓄あるやん

1661常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:42:59.924517 ID:X+ZRdL4a
>>1651
情勢的にはかなりおかしなことしてる
勧告もしてないので地味に条約違反
カガリも乗ってるしね
皆わかってないけど議長はデスティニープラン最大の障害に有望な戦力をぶつける狙いがあった

1662常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:06.201552 ID:n7KqhGYN
>>1637
一応技術というか「絶対に殺さないように威力を加減する」ってので使ってる
なので弥彦も難しすぎて一度しか使ってない

あと北海道編はガトリング斎関連は確かに面白いが俺は十本刀味方化からの志々雄編である村の生き残りのあの子が「味方になるとかふざけんな!」したのは良い展開だと思った

1663常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:07.627545 ID:k1S5mXQZ
>>1653
あのシーンの剣心、完全に志々雄のいう弱肉強食の理だったよな

1664常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:17.240680 ID:tVvWZm6S
龍が如く6を評価してる人間いない説

1665常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:19.992933 ID:44sK/iLK
>>1658
あまりにも当たりが正確過ぎて針のようにピンポイントな衝撃が脳と脳の間を綺麗に抜けていったんですよ

1666常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:31.875366 ID:Am94gHgQ
>>1651
一発目の介入で臨界状態の艦首砲ぶっ飛ばされてクルーに殉職者出てんだよなぁ
というか散々介入して作戦行動の邪魔しといて討伐されないと思ってるとか考えがクソアマじゃない?

1667常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:37.888043 ID:hjearvMt
SDディンが欲しい
黒と白と茶色と黄色のマーカーで雀色に塗装するんだ

1668常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:38.447584 ID:shPGYrSq
ガトリング斎ガトリングガン詰まらせないし精密射撃もできる超凄腕だぞ

1669常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:40.798325 ID:oF5+jCNy
マウント&ブレードでよくある、馬を疾走させながら打撃属性の武器で思いっきりぶん殴って生きてるアレだよ
HP100相手に200ダメージ出しても生きてるから安全

1670常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:57.585367 ID:d69/izSE
後はプレバン限定でいいからHGCEリジェネレイトガンダムか
MGはちょっとでかめだから無理だろうし

1671常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:43:58.478852 ID:OpvdyIPk
そんな贋作は本物に成り替わろう、超えてやろうという意気込みがある分本物以上みたいな理屈…

1672常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:44:07.938884 ID:Uz0r2Mo4
トレセン学園のトレーナーになる前の事はあまり覚えていない
でも妹のカレンに送り出され幼馴染のネイチャと共に通学していた事ははっきりと覚えている

1673常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:44:09.113916 ID:p6zCuXCL
>>1627
あと出てないとこでゲイツとザウート?

1674常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:44:11.714370 ID:iVwJd4nY
龍が如くはオブジエンドが一番好きです

1675常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:44:17.518195 ID:tVvWZm6S
るろ剣とモンハンコラボしてくんねえかなあ

1676常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:44:22.083295 ID:K4IlUYxy
人間、そう簡単に死なんもんじゃ
ttps://pbs.twimg.com/media/EPc78qEUEAABaok.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EVf7zN_VAAQCU_0.jpg

1677常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:44:24.337921 ID:04+1epZh
>>1652
桐生チャンの場合 考えて行動してもろくな結果にならんしなぁ (特に5と6)

桐生チャンに必要なのは考えて結論出す前に第三者に相談することだと思うの

1678常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:44:52.860455 ID:n7KqhGYN
初期の漫画の頃からだけど剣心の考え方が必ずしも正しいとは限らなくなってきてるのが良いなと何故か思えた

1679常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:45:15.619613 ID:ALVoZI9K
>>1662
弥彦お留守番で新キャラ3人をお供にってのはちょっと微妙かなって
剣心は今のキン肉マンのスグルみたいに殆ど戦わないけど話の中心にはいるポジの方がよかったんちゃうかな

1680常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:45:18.006885 ID:stwJby4G
>>1669
先端が丸いランスなので、チャージしても気絶で済みます

1681常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:45:40.549595 ID:Am94gHgQ
>>1676
男塾にこんなこと言うのは野暮だと思うけど
何で生きてんだこのおっさんwww

1682常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:46:04.915776 ID:tVvWZm6S
幼馴染のネイチャを捨ててテイオールートを選ぶトレーナー

1683常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:46:09.439057 ID:p6zCuXCL
>>1670
HGCEヴァンセイヴァー欲しい(無理

1684常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:46:17.824497 ID:+mQy+UQ+
>>1652
春日は桐生ちゃんよりずっと考えてるしブレーキも効いてるとは思ったw

1685常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:46:27.861316 ID:hjearvMt
>>1672
月島さんとゴトランドを忘れてる

1686常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:46:28.675654 ID:n7KqhGYN
>>1652
自分が盛大に間違えてしまったうえでの経験談込みだから…

1687常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:46:29.383667 ID:YWch5SF2
>>1680
で落馬して死ぬんすね…

1688常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:46:41.097106 ID:04+1epZh
>>1681
落ちた場所に医者スタンバらせといてその場で縫合手術したから無事なんだよ

1689常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:46:55.589353 ID:44sK/iLK
>>1681
斬られて落ちた直後に水面下に待機してた潜水艦が回収して即手術した
理由もなく生き返る他の連中よりはましな理由なんだぜ

1690常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:47:23.704793 ID:XMHT008K
>>1664
部分的には好きだけど全体的に見るとちょっと辛いです
>>1677
錦が居てくれればと思わなくもない
そう考えると一番見てあのセリフ言ったのは自分にも言い聞かせてた部分あるんやろなって

1691常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:48:15.063676 ID:ALVoZI9K
>>1676
この人続編でいきなり味方になって敵と相討ちになった後生き返って仲間面して笑いあった後
すぐ次のシリーズで下衆い敵に戻ったりしてたよなw

1692常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:48:35.721995 ID:oF5+jCNy
>>1680
なんならそのランスを農婦が包丁で捌く修羅の国
2は自作武器でB属性両手剣作れるから奴隷狩りが捗るわ

1693常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:49:10.100526 ID:LxPL5GuQ
なんか和月って主役じゃない少年キャラを活躍させようとするとなんか微妙になるなと感じる

1694常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:49:10.765365 ID:gMnZRSbQ
>>1676
食いしばりでも発動したんですかね…(真っ二つ)

1695常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:49:43.072385 ID:oidW3rnI
ウマ娘世界って、人間の子供と遊んだら身体能力差がありすぎて危険だろうから
あの子と遊んじゃあいけませんって言われたりしたんだろうか

1696常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:49:48.654546 ID:K4IlUYxy
>>1689
他の連中だって王大人たちが中国4000年の医療技術振り絞って
さらに当人たちの生命力があっての奇跡的な生還なんだぞw

1697常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:51:13.109320 ID:Txe/dOw0
巨人や改造人間が出てくるのがるろうに剣心の世界だし

1698常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:51:14.610780 ID:8/R0rXFN
今おぼろげな記憶をひっくり返してるんだけど、実は剣心って志々雄の弱肉強食論を否定してないのか?
不殺もやけっぱちになってたときに逆刃刀もらってやってみろって言われて始めたようなもんだし

1699常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:51:49.917389 ID:cTtWhCjI
>>1682
しっとりした住み心地のいい地獄になりそう

1700常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:52:29.307668 ID:NhG4fJtf
>>1661
正規軍でもない相手に勧告必要かな…

1701常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:52:57.814873 ID:68BmFrg8
あの斎藤一が弥彦のこと戦力として認めていたの意外だったわ

1702常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:53:03.190382 ID:oF5+jCNy
>>1695
小さい内は問題ない程度の差で分別が付くぐらいになると教育されるんじゃねぇかな
クリークが詳しそう

1703常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:53:09.654936 ID:klnYVkMZ
>>1696
死亡確認!って叫ぶと死なない呪術では…?

1704常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:53:16.300870 ID:oidW3rnI
>>1682
でも結果を出せば出すほどたづなさんにロックオンされるんですね

1705常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:54:08.120783 ID:ifWD36qt
銀魂で言う所のメガネ置きくらいの戦力価値あるだろうからなあ>弥彦

1706常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:54:47.885837 ID:stwJby4G
桐生院に囲われるか、メジロに囲われるかが有力なんじゃろなぁ

1707常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:55:11.572341 ID:k9gY0s4b
俺の幼馴染はネイチャなのかゴトなのか…頭痛が…

1708常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:55:14.305387 ID:k1S5mXQZ
>>1698
一応志々雄編のラストで否定はしてるけど、北海道編でのガトリング斎への物言いがなぁ…

1709常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:55:18.156126 ID:iMu/Qisz
メジロ家はトレーナーも育成してそう

1710常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:56:01.142781 ID:8/R0rXFN
>>1709
有能なトレーナーをメジロ家に引っ張りこむんだぞ

1711常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:56:03.247356 ID:gMnZRSbQ
ネイチャはポッと出の下町の庶民っ子なのに
フィジカルエリート歩んできた連中と対等にやりあえてワンチャンも狙える(トレーナー付けば普通に勝てる)
にも関わらず自己評価が低いのがナデナデしたくなるのじゃ

1712常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:56:16.948467 ID:oF5+jCNy
幼馴染が1人でなくてはならないという思い込みを捨てろ

1713常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:56:26.573432 ID:d69/izSE
>>1698
瀬田宗次郎戦の後とかに弱肉強食も一理あるし自分も正しいわけじゃないから考えろとか言ってる
このセリフも今の展開を考えると厳しいんじゃなくて新しい世の中に順応できてないんだなって

1714常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:56:59.236490 ID:KQiMdHvH
ネイチャはクラシック三冠にジャパンカップに有馬記念勝っても自虐するよ

1715常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:57:26.771129 ID:iMu/Qisz
>>1711
トウカイテイオーを意識出来てるだけで凄いよね
シンデレラグレイを読むと特にそう思う

1716常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:58:03.626840 ID:Uz0r2Mo4
一方フクは勝ってもいないのに爆裂に調子こいていた

1717常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:58:08.286362 ID:68BmFrg8
>>1705
八っつあんが人気投票で8位から転落したときはショックだったわ

1718常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:58:17.948365 ID:K4IlUYxy
ウマ娘「プリティーダービーは弱肉強食…。強ければ全てを手に入れ、弱ければ全てを失う」
チクショウ「ほーん、大変なんやなぁ」(グビグビ)

1719常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:58:51.985416 ID:Am94gHgQ
そもウマ娘の倫理観が人間と同じと決まったわけでもなく
お金でお相手が決まるとはいえまぁ……なんと言うか、とっかえひっかえですし

最終的にメジロ家か桐生院家かはたまた未登場の金色一家かのどこかにつかまって強制ハーレムルートなんじゃないかなって思うんですよ

1720常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:59:04.761569 ID:oidW3rnI
>>1702
実家で保母さんしてるんだったっけ
タキオンが馬ソウルの真理に近づいてある日姿を消したりしそう

1721常態の名無しさん:2021/04/26(月) 23:59:16.334056 ID:Fmqf5sZf
ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1386340292098285570

すまない
だれかボーボボで例え   なくていいや

オニオンニンジンリングって美味しそうだよね(現実逃避)

1722常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:00:52.853895 ID:Dxq6vmwO
スぺ 死亡
ゴルシ 不明
キング デザイナー
あと母ちゃんどんなんだっけ

1723常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:01:01.412645 ID:/XOV73R9
>>1714
そのネイチャは自分の立っている場所が無数のモブの屍の上だと気が付いていない
実績の高さに合わせた態度が取れないネイチャを嫌う奴も多かろう。フクキタル並に調子に乗られても困るけど

1724常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:01:45.431877 ID:/Nzr2bXv
>>1721
ニンジン、いらないよ!(グラッセみたいなニンジンの甘さを最大限に引き出すやつ想像しただけで吐きそう)

1725常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:01:46.384059 ID:HZ1dbzN3
メイン2話、途中で止めてたから読んだけど
マックイーンもゴルシもいい女だなぁ……

1726常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:01:47.173040 ID:Oo+KddeC
メインストーリーのトレーナーはメジロ家に婿入りしそうな気がする

1727常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:01:47.751828 ID:fGK+70RL
>>1723
まああの学園に入ってる時点で上澄みだろうし

1728常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:01:51.582983 ID:wdSmNnah
プリティダービーで一番残酷なの、
ガチャだろどう考えても……
ピックアップ仕事しろ

1729常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:02:09.237182 ID:lnNUYSVs
ウマ娘に関わっているとヒトはヒトで無くなっていく
これはアニメトレーナーがゴルシすら落としそうになる蹄鉄の入った袋を片手で軽く持っている事からも明確である

1730常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:02:22.740020 ID:BhLeXv22
ハルウララに出てくるウマ娘A「私はどうしたらウララちゃんにキツイこと言わずにすむようになるのだろう?」(因子等でハイスペックになったウララを見つつ)

1731常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:02:31.907219 ID:RL19UuZr
>>1722
エアグルーヴのお母上は健在でイベントにも出てくる

1732常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:02:33.544299 ID:fGK+70RL
>>1724
昭和ぐらいはあれぐらいしないと食えないレベルだったらしいから

1733常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:02:53.970639 ID:CgKDXt13
>>1715
現役時代の吉田沙保里を意識するアマレス女子みたいなもんだろうか

1734常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:03:09.117910 ID:mG/VK8DJ
今、ウマ娘の新メインストーリーを観ているが
あれ?チケゾーこんなにも豊満だったっけ?
アニメにチラッと出てた時はススズとマックイーンレベルだったような・・・

1735常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:03:29.018377 ID:yQmv+3pQ
ポルナレフはどこの誰が潜水艦で回収して手術してくれたんです?

1736常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:03:29.629521 ID:o2+dENff
用語で本格化(能力が開花し競技者としてピークを迎える)とあるから、デビュー前の能力はそれほどじゃないのかもしれない
それでも人間より強そうだが

1737常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:03:41.120744 ID:EArnGzfc
チケゾーのシナリオでハヤヒデさんに説教されるので思ったが
勝ちへの貪欲さが無い状態で本番で圧勝出来るのはそれはそれで強者だよな

1738無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 00:03:48.953130 ID:w3bJToZ1
因みに、クゾザコ血統度で言うとオグリがぶっちぎりに思えるかも知れないが
実はダイタクヘリオスとセイウンスカイもかなりの双璧っぷりだったりする

1739常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:04:19.092137 ID:mG/VK8DJ
>>1726
あの二人をメインストーリーのレギュラーにしたの大正解だったな(謎の上から目線)

1740常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:04:31.007631 ID:b3G/uvd1
>>1730
ウララが重賞レース勝ちまくってるのに絡んでくるわけの分からん女になっちゃうからなw

1741常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:04:32.483478 ID:lnNUYSVs
アニメはススズが巨乳になったりチケゾーが貧乳になったりスペちゃんが頭にケーキ乗せてたりするから

1742常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:04:52.988467 ID:/XOV73R9
>>1732
昔の品種のニンジン食ったことあるが、割と漢方の味がした。不味い

1743常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:05:17.750398 ID:emSZMKbs
>>1738
ダイタクヤマト・・・

1744常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:05:26.480875 ID:naUq1rHF
和にんじんと西洋にんじんもあるしね

1745常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:05:49.691906 ID:CgKDXt13
>>1732
昭和の苺は酸っぱくて、子供は練乳かけないと食べられなかったと聞いたよ

1746常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:05:57.966179 ID:sOr+ls94
>>1734
アプリだとかなり大きい方

1747常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:06:05.002873 ID:VqiupxyK
>>1722
ウララ にんじんご飯がおいしい以外の話が見つからない
オグリ アパート暮らし
タマ 貧乏一家

なかなか…名家以外は厳しいねんな

1748常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:06:10.829965 ID:wdSmNnah
ハルウララ

1749常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:06:20.928815 ID:RL19UuZr
>>1742
よく美味しんぼなんかで言われる昔の野菜の方が野菜本来の味がするっていうのは
だいたい青臭くてえぐみがあるって意味だからw

1750常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:06:39.116006 ID:sOr+ls94
>>1745
現代の野菜や果物も甘過ぎるレベルになってるから

1751常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:06:42.880021 ID:lnNUYSVs
>>1736
アニメ一期基準だとロリスペがお母ちゃんぶっ飛ばしたりしてたな
ニンゲン…トテモモロイ…カゲンムズカシイ、スグコワレル

1752常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:06:49.162356 ID:/Nzr2bXv
馬も実はそこまで人参好きじゃないと聞いてマジ?と最近なった。むしろ甘いもの大好きらしいっすね

1753常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:07:25.683514 ID:emSZMKbs
冬のほうれん草とかめっちゃ甘いよね

1754常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:07:37.586794 ID:RL19UuZr
>>1722
あ、思い出した
バクシンオーの母上が作る桜餅は絶品
つか、バクシンオーはナチュラルに母親のことを母上と呼ぶのでだいぶいいとこのお嬢様っぽい

1755常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:07:47.056672 ID:mlWUT7j5
シリウスマックイーンは正妻ポジからテコでも動こうとしないのが最高に卑しい

1756無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 00:07:55.236402 ID:w3bJToZ1
>>1722

ネイチャ>スナックのママ(と、推測できる)
バクシン>不明だが専業主婦っぽい?
テイオー>割りと過保護気味、健在
ファイン>良いトコのお嬢さん、健在みたい
ウララ>好物がお母さんの料理なので恐らく健在
オグリン>ゲームでは不明、漫画では現役時代使ってた髪飾りを渡してる(健在)

1757常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:08:18.990680 ID:BhLeXv22
バクシンオーの家は和風の名家という感じがする

1758常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:08:50.483685 ID:BMeYs1eU
>>1752
ニンジンが、というより甘いものが好きなので
日本だと入手しやすいニンジンになるがアメリカイギリスあたりだとリンゴになる

そして喰い過ぎて豚に間違われるくらいには花も好き

1759常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:09:06.422332 ID:uvtnWatu
グラスワンダーがタンポポむしゃむしゃしてる動画ですと別のお馬さんのむしゃむしゃ動画を出して
これ違うやんとなった後に、ウマ娘の中の人が「でもタンポポ全滅させてましたよ」の流れは草生えた

1760常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:09:18.577347 ID:SX1UVrRy
タイシンの母もウマ娘ではあるようだが花屋の店主って意外情報無いな

1761常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:09:37.839475 ID:L2VC0gPM
ダスカの母は忙しいキャリアウーマン
ウオッカの母は夫を尻に敷いている

1762常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:09:39.159169 ID:/XOV73R9
>>1749
爺さんが農家で色々作って食わされたもんよ・・・
30年以上前にルバーブだのアーティチョークだのどこで手に入れたのか分らんもん育てて食い方解らないから不評を毎年やってたわ

1763常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:09:39.987683 ID:EArnGzfc
昔は苺に練乳をかける意味がさっぱり分からなかったが
普通にうまい苺を食べていただけだったんだなと大人になってから理解した

1764常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:09:40.550170 ID:/Nzr2bXv
>>1758
今グラスワンダーの話した?

1765常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:09:45.645020 ID:naUq1rHF
征途世界の新潟の寒村「生の大根を囓ってそれが甘ければ幸せ」

1766常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:10:15.568551 ID:BhLeXv22
先生!グラスワンダーに豚と言ったらどうなってしまうのでしょうか?

1767無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 00:10:40.230740 ID:w3bJToZ1
因みにネイチャはお母さんの話も出てるんで間違いなく健在
と言うかウラカワミユキさんはサラブレッド牝馬最長寿記録保持者なので
ゲームでは間違いなく元気

1768常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:10:52.796330 ID:emSZMKbs
ウオッカとダスカも母親の話出てるよね

1769常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:10:53.957575 ID:lnNUYSVs
>>1760
昔アイドルやっててその時のプロデューサーと結婚したらしいよ、レース場で謎の紙束握りしめて座り込んでたお姉さんが言ってた

1770常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:10:59.420724 ID:3UhpJr4C
スナックネイチャのママ?いつ通う?私も同行しよう

1771常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:11:03.708976 ID:gsUMG9hH
>>1722
ネイチャの母がスナック経営なので多分健在
サクラバクシンオーの母親は作る桜餅が絶品との事なのと母上と呼ぶので良家の可能性高い
テイオーの両親は健在でマックイーンとの会話から良家ほぼ確定
エアグルーヴの母親も健在、というかシナリオで登場する
ほかはわからん


1772常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:11:43.427120 ID:BMeYs1eU
>>1766
そりゃまぁどこからともなく取り出した薙刀で一刀両断よ

1773常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:12:00.496365 ID:CgKDXt13
>>1726
名家は有能トレーナーを娘にゲットさせる為に、名門学園に入学させている部分もありそう
娘引退後も娘の子供を幼少時から適切なトレーニングできそうだし
普通のトレーナーが名門のウマ娘指導させられたらストレスでノイローゼになってそう
プレイヤーの操るトレーナーは、名門のウマ娘を評価CとかEとかしか育てられなかったらどんな仕打ちをされるんだろう

1774常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:12:01.113572 ID:RL19UuZr
マヤはどうだったっけ?
お父さんの話は出てくるけどお母さんはどうだったかな
マヤがホームシックになると寂しさを紛らわせるために空港に行くの好き

1775常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:12:27.318596 ID:Wxc+gOkP
シンボリルドルフも、親に自分のこと報告するの迷ってるイベントなかったっけ

1776常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:12:29.931866 ID:uvtnWatu
幼名を教えてくるシットリルドルフ
あれは捕食者の目だったと人生の墓場に連れていかれたトレーナーは語る

1777常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:12:42.895972 ID:6vkBOPHE
ウオッカのママが夫に馬乗りになるってもう訳分からんな

1778常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:12:53.415929 ID:6/YBWi1P
エアグルーヴの母は普通にお話してたな
堅物のエアグルーヴに息抜きで季節イベント楽しむようにさせた模様
なお結果

1779常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:12:55.055416 ID:/Nzr2bXv
エルコンドルパサーも地味にパパとママの話してるから健在?(父はレスラーだっけ?)

1780常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:12:58.626889 ID:RL19UuZr
>>1755
あ、あったあった
たまには叱られる姿も見たい的な選択肢がある奴

1781常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:12:59.263815 ID:xCoWF7da
>>1738
聖ウンス会(ゲートと和解せよ)サンは糞雑魚血統過ぎて重賞取ってるのに相手が見つからなかったと聞いた

馬業界ってきびしーな

1782常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:13:00.969477 ID:gsUMG9hH
ああ後会長も経過報告という形で両親に現状を送ってるので健在確定だったな

1783常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:13:39.018535 ID:9ADhYxzO
>>1757
和風?
ttps://pbs.twimg.com/media/ECfkouCUEAILKEd.jpg

1784常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:13:48.807107 ID:emSZMKbs
そうだ、今回のメイン三章でチケゾーのお母ちゃんも出てきてたわ

1785常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:14:02.426269 ID:/XOV73R9
ウオッカ母は調子に乗りがちな親父をよく〆てるようなので健在だろう

1786常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:14:39.132837 ID:3EfvCMTR
>>1757
突然バクシンオーと料亭に行くイベントとかあったよね確か

1787常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:15:03.961435 ID:6/YBWi1P
>>1781
種牡馬になった時に父親が既に死亡=需要ない血統だっけ?

1788常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:16:24.443888 ID:6/YBWi1P
>>1786
カニの殻を根気(物理)で剥いてトレーナーに食わすやつ?

1789常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:16:33.901767 ID:BhLeXv22
お嬢のママンはお嬢がレース以外の進路選んでたら反対しなかったんだろうか?

1790常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:16:47.052716 ID:fYnts8L8
ならばパーソロンで欧州三冠を成し遂げて見せろ!

1791常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:17:05.323406 ID:CgKDXt13
>>1749
昔の野菜ジュースって凄い青臭くてエグ味もあったそうだね
>>1750
ピーマンも苦くて子供が食えたもんじゃあなかったと聞いたなあ
たった数十年でここまで味が変わるって凄いね

1792常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:17:16.451540 ID:lnNUYSVs
引く手数多の良家の飛び級才女、才能はあるが世間からは認められない血統にコンプレックスを持った風来坊
これは危険な組み合わせですよ

1793常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:17:24.343404 ID:gsUMG9hH
前に童帝も言ってたけどウンスは零細血統で二冠馬にもかかわらず種牡馬人気ゼロだったので
馬主さんは苦肉の策として自分の所の一級の名牝ニシノフラワーと交配して牝馬を残しその牝系を繋げるのだということをやってる
そうすれば自分がこよなく愛したセイウンスカイの名は残り続けるのだと

1794常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:17:38.753723 ID:EArnGzfc
そういやウマ娘はアイマスと違ってお弟子さんがいそうな建築会社とか広島の方の黒服とかそっち方面が実家っぽい子は今のところいないのか?
流石に名前借りてるわけだしそれ系はイメージ悪いからかな

1795常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:17:42.760506 ID:RL19UuZr
>>1786
あるね。お出掛けすると見られる
誰と一緒に来てもよかったんだけど、
大事な人なんでトレーナーさんと一緒に来たみたいな話

1796常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:18:18.969976 ID:naUq1rHF
>>1786
こんな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456124.jpg

1797常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:18:37.393858 ID:emSZMKbs
一度育成初めてすぐに蟹食いに誘われて驚いたことあるわ
デビューどころかトレーニング数回選んだだけなんだけどなぁ

1798常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:18:38.049786 ID:fYnts8L8
彼女を担当ウマ娘に紹介したらgtoのアイツみたいになるのかな

1799常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:19:44.355493 ID:EArnGzfc
>>1792
そりゃデジタルも言語能力がぶっ壊れるわなって

1800常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:19:48.488732 ID:76O5gPYk
母親はそこそこ出てくるが父親が明確に出てくるの誰かいたっけ
キタサンブラックの人気者のお父ちゃんとブルボンに冗談吹き込んだお父さんしかわからん

1801常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:20:12.383252 ID:CgKDXt13
>>1794
キタサンは親なのかお爺ちゃんなのかわからないけど芸能界のレジェンドが身内にいそう

1802常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:20:28.987920 ID:L2VC0gPM
>>1800
ウオッカのバイク乗りの父親

1803常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:20:32.015345 ID:fYnts8L8
海原雄山って中盤以降高潔な芸術家って事になってるけどそんな人間は「美食倶楽部」なんて悪趣味な名前のvipしか行けない料理屋開かねえよ

1804常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:21:40.757572 ID:/XOV73R9
>>1800
ブルボンはエンディングでトレーナー連れて実家までいって親父と団欒してる。母親はまったく不明

1805無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 00:21:48.182278 ID:w3bJToZ1
マルゼンスキー
お母さんの話をホーム画面でしているので健在
史実の母、シルはマルゼンより長命している

ヘリオス
そもそもまだ登場すらしていないが
ネヴァーイチバンは1993年まで繁殖を続けていたくらいなので
恐らくゲームでは健在
末子であるダイタクカミカゼは地方重賞の高知知事賞を勝ってる

タキオン
不明、アグネスフローラは18歳で蹄葉炎に罹患して亡くなっている
兄アグネスフライトが出てくればその辺ハッキリするかも

1806常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:23:02.588886 ID:u+b48iqy
序盤の悪役を美化しちゃうってよくあることだな、笹寿司も浄化されたんだっけ?

1807常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:23:07.808886 ID:6/YBWi1P
>>1800
夏合宿にバイクで送ってくれるウオッカのとーちゃん
職業はパイロットだ、アイコピー マヤノのパパ
覆面ルチャ・リブレのエルコンドルパサーのパパ

1808常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:23:26.996004 ID:/XOV73R9
フクキタルは家族構成不明だな。実家が神社ってんだから家格はあるんだろうが

1809常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:23:55.344414 ID:Dxq6vmwO
はへーみんなよく覚えてるな
割と幸せな家庭多くてええな
こういうのって闇とか盛りがちやけど

1810常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:23:59.339076 ID:DR0sgOIT
カレンチャンの家庭はかなり裕福みたいだが
家族はカレンチャンに会えない寂しさに耐えられずトレセンに就職しようとしている

1811常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:24:38.948202 ID:kWXh9vIp
>>1809
多分地方トレセンに行くと悲惨な境遇持ちが多そうなイメージ

1812常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:24:52.904482 ID:lnNUYSVs
学部不詳!住所不詳!家族構成不詳!謎空間で黄金の旅してそうな奴が話しかけて来る!こいつは一体なんなんだ

1813常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:25:05.244736 ID:SqD6FW7k
ゴルシは悪くないのに……
ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1386662580651839493?s=21

1814常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:25:23.236638 ID:RL19UuZr
>>1799
たまーに見られる使ってないサポカのイベントで、タキオンに薬飲まされそうになったニシノフラワーを
こっそり助けるウンスのイベントは笑った

1815常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:25:58.015367 ID:xCoWF7da
>>1811
走らなければ食っていけないレベルのレッサータマモみてーなのがごろごろしてそう

1816常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:26:01.317358 ID:6vkBOPHE
史実の馬の魂がオーバーソウルしてる設定って黒歴史になっちゃったのかな

1817常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:26:51.702785 ID:VqiupxyK
闇を盛りたいってのはうまよんからちょくちょくあふれるそれはええんか部分を見るとわりと
あと本家パワプロスタッフが混ざってるとか言う話でマジでな

1818常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:27:00.658452 ID:Dxq6vmwO
しかしシリウスって中長距離の子ばっかりで
短距離戦えそうな子いないよね

1819無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 00:27:10.127680 ID:w3bJToZ1
>>1804 母カツミエコーは1999年の産駒が最後
      ブルボンが走ったので繁殖は余程の事が無い限り続ける筈なんだが・・・詳細は不明
      父マグニテュードは結構長命しており2004年(29歳)まで存命だった

1820常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:27:55.037670 ID:BMeYs1eU
>>1813
最初はゴルシがおかしい枠だったのにグリコやマックイーンがハジけるようになってなんか突っ込み役になってきているという

1821常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:27:59.898095 ID:kWXh9vIp
バクシン委員長のメインストーリはよ

1822常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:28:05.803288 ID:naUq1rHF
うーん、一コマ目の給仕がしている料理の説明が分からんw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456125.jpg

ググる
アミューズとは(amuse)その名の通り、「お楽しみ」ということ
「アミューズメントパーク」のアミューズ

グージェール
チーズ入り塩味のシュー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456129.jpg

1823常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:28:10.120457 ID:EArnGzfc
トレセン学園内でもお嬢の取り巻きとかお嬢がいなかったら辛かったんだろうなって感じだしな

1824常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:28:18.450503 ID:gsUMG9hH
本家パワプロのシナリオはそんなに鬱シナリオ多くないよ
エログロ鬱のパレードをやったのはパワポケチームだ
(誤解されがちだがこの二つのチームは独立してる)

1825常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:28:29.755830 ID:L2VC0gPM
ブルボンの雷ネタはマグニチュードから「地震雷火事親父」の連想という解釈を聞いてなるほどと思った

1826常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:28:35.378819 ID:/XOV73R9
>>1816
公式、2次、推測、妄想が混ざり合いどの情報が正しいのか解らなくなる。これは時間が経つごとに進行する。気にするな

1827常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:29:05.442338 ID:j7jkLSRm
サクラ家は多分名家設定だよな
あとアプリはモブヒト娘→ウマ娘の感情に女の闇がちょくちょく見える

1828常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:29:20.322670 ID:u+b48iqy
お馬さんは長生きして30くらいだな、赤兎馬もまあそれくらい生きたし

1829常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:29:37.450877 ID:naUq1rHF
>>1826
1年戦争かな?

1830常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:29:39.063018 ID:Dxq6vmwO
パワプロは王道ストーリーだからな
あかつき大附属のサクセスすこ
先輩全員キャラ濃い

1831常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:30:24.915547 ID:kWXh9vIp
>>1827
ナリタタイシンに走りで勝てると嘯いてるモブヒト娘がいて草でした

1832常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:30:28.753105 ID:BhLeXv22
マックイーンはなぜネタキャラになっていったのだろう?(孫の顔を見つつ)

1833常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:30:50.566547 ID:3EfvCMTR
そういえばシリウスのチーム練習でもストーリー上で出てくるモブチームメンバーがちゃんと入ってたな
名前固定なのか後で確認しとこう…

1834常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:31:06.310870 ID:Dxq6vmwO
>>1832
あいつもあいつでかなりおもしれー女だからしゃーない

1835常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:31:40.405198 ID:BhLeXv22
普通の人間じゃウララにも勝てないだろうw・・・勝てないよね?

1836常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:31:41.082616 ID:6/YBWi1P
>>1822
「突き出しはパルメザンチーズが入った塩味のシューです、上に載ってるのは……」
で終わり
アミューズはアミューズブーシュでだいたい突き出しや

1837常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:32:05.864624 ID:BMeYs1eU
寝言で「かっ飛ばせー!」って絶叫して自分でびっくりして飛び起きるとかな>マックイーン

1838常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:32:10.740195 ID:CgKDXt13
有能トレーナーは担当したウマ娘が実家にお持ち帰りしそうだし、有能トレーナーって凄い希少価値な気がする
名家はトレーナーの指導力を調べ尽くしてそう
最初から最後まで田舎の純朴な娘さんで、自分の姿をしたぬいぐるみに嫉妬するオグリもずっと一緒エンドだったな
ファイナルまで勝ってあっさりお別れエンドのウマ娘っているんだろうか

1839常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:32:17.314461 ID:xCoWF7da
>>1832
やきうの暗黒面にひきずりまわされたせいやろなぁ
実質ヤキウチクショウみたいなもんやんけ

1840常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:32:23.439574 ID:VqiupxyK
>>1824
あーそうなんだ
ここでドス黒い話ばっかりしてくるからパワプロスタッフいるって聞いて怯えてたわ

1841常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:32:30.296038 ID:lnNUYSVs
元からネタキャラだったけど隣にいたのがゴルシだったおかげで一時的に常識人面出来てただけだぞ

1842常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:32:42.934678 ID:6vkBOPHE
正義超人〉ウララ〉人間だよ

1843常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:32:53.730598 ID:aamWGuAd
元ネタが経済動物だから闇深鬱ネタなんざそこら中に転がってんだろうな
あまり触れないほうがコンテンツ的には良いでしょう

1844常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:33:34.829293 ID:xCoWF7da
桐生院クンは雌だという事実を頑なに認めないハッピーミーク
ふたりはすれちがっているようだ

1845常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:33:37.836695 ID:gsUMG9hH
>>1840
因みになんでそんな重い話ばかりするんですとファンに問われたパワポケスタッフはこう答えた
「人生楽しいことや良いことばかりではない、それをゲームで再現した」

1846常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:33:39.791420 ID:emSZMKbs
>>1832
ライアン、ドーベルがメジロのキャラ性を守ってる可能性が…?
パーマーさんはヘリオスとパリピしてるからノーカンで

1847常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:33:48.420731 ID:9+xccsIB
ウチのウイポのアグネスデジタルちゃんは馬主クラブに放り込んだら一頭で15億稼いできてくれたゾ
当然入厩前の募集金額も超高額に設定しておいたからクラブ会員からの出資もなかったので
デジタルの稼いだ金が全額クラブの資金になり牧場も建てることが出来たのだ
一口馬主クラブなのに会員の出資を許さず賞金全部懐に収めるとかリアルなら信用失墜行為で大炎上だけどね!!

1848常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:33:51.477675 ID:L2VC0gPM
キン肉マンの技をかけてくる良家の子女

おばあ様がもしかして連載してた頃の読者では…?

1849常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:34:23.352334 ID:xCoWF7da
>>1843
重賞勝利してるような馬も引退後の行方が知れないてのこわすぎない?

1850常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:34:59.127348 ID:EnPmLuNH
>>1828
ナイスネイチャが33だけど見てわかる位には老化してるしやっぱそのあたりが限界かなって

1851常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:35:03.081870 ID:naUq1rHF
>>1848
安部菜々さんに教えて貰ったっていってたよ

1852常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:35:22.618233 ID:Dxq6vmwO
↑のツイッターから色々見てたらこんなんあって草
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez2Ik6TVgAEP7j6?format=jpg

1853常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:35:47.224565 ID:6vkBOPHE
ドーベルは夢女子って何かで見たわよ

1854常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:36:24.936698 ID:VqiupxyK
>>1845
うーんこの

1855無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 00:36:42.723343 ID:w3bJToZ1
因みに、ハヤヒデ、ナリブー、タケヒデ(未登場)の三兄弟の母
パシフィカスは末子であるビワパシフィカスを産んだ歳に子宮破裂で死去、18歳没

エルコンの母、サドラーズギャルは2000年まで繁殖していた形跡が有るが生没がハッキリしない

ススズの母、ワキアはラスカルスズカを産んだ後にブライアンズタイムの子を受胎していたが
その年の8月に腸捻転で死去、没9歳
末子であるラスカルスズカは結構長命しており2020年に病死、奇しくも母と同じ8月に亡くなってる

1856常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:36:53.624011 ID:0qz3abQQ
メインシナリオ第3章は実質柴田政人ロールプレイという風潮

1857常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:37:15.655204 ID:naUq1rHF
>>1852
ヤンデレ怖いなー
とづまりしとこ
ttps://pbs.twimg.com/media/EzAv4TOUUAE1gGV.jpg

1858常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:38:13.552530 ID:naUq1rHF
>>1856
え、メインシナリオ第三章は柴田亜美が書くって?(言ってない)

1859常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:38:14.196352 ID:sOr+ls94
>>1846
メジロ家の本流はライアンの方だっけ

1860常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:38:45.983555 ID:9+xccsIB
>>1849
海外G1勝ったのに種牡馬入り出来てない馬さえいるくらいだし…

1861常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:38:58.395320 ID:T1wfgXKb
>>1852
ゆるさんぞ!ところ天の助

1862常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:38:58.975410 ID:sOr+ls94
>>1857
なろう版はインフレし過ぎてなんだかわからなくなってた

1863常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:39:46.854348 ID:BhLeXv22
ウマ娘のガチャでお金使ったら少しはお馬さんの役に立つのかな?

1864常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:39:48.564963 ID:fYnts8L8
>>1857
この妹ほんまに胸糞悪いからキライ

1865常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:40:26.046709 ID:uvtnWatu
4/30が土曜日じゃなく金曜日だったと聞かされ
曜日感覚すらガバガバと化したマイブレイン(老化)

1866常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:40:30.248697 ID:Dxq6vmwO
童帝が解説してたがライスがこのままだと種牡馬入り難しいからも最後に出場したレースで死んだとか
ライスって菊花賞、天皇賞勝ってるのにそれでもキツイんかって思いましたね

1867常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:40:34.890098 ID:sOr+ls94
>>1858
えっ?ジャスタウェイ実装時の育成シナリオは大和屋暁さん担当だって?

1868常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:41:09.767383 ID:aamWGuAd
>>1849
華ある時間が短い上にあとからどんどん出てくるからねぇ
よっぽど愛されなきゃ大事にされてないんだろう

1869常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:41:13.562181 ID:sOr+ls94
>>1866
血統でだいたいどんな子が出来るか予想出来ちゃうからかなあ

1870常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:42:01.546314 ID:Dxq6vmwO
>>1867
ジャスタウェイはどんな感じだろうな
個人的には常識人だけどゴルシとの周波数も合うというシナリオライターからしたら超絶難易度になるやつ

1871常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:42:02.642332 ID:gsUMG9hH
>>1854
後勘違いされがちだがパワポケもメインシナリオ自体は明るく王道なのも結構ある
ただバッドエンドや一部のキャラのストーリーで容赦なく心を抉る展開をやるだけで

有名なのは小学生向きの作品で借金取りに連れていかれ風俗嬢を強要されると思われるヒロインバッドエンド
とあるキャラが復讐のためにヒロインを脳みそだけにして何度も何度もエンドレスで悪夢を見させ続けるバッドエンド
あとヒロインが主人公の前で飛び降り自殺するバッドエンドもあった気がするな

1872常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:42:20.964819 ID:EArnGzfc
ネイチャの寄付の奴2500万行ってるんやな
この様子だと3333万とか普通に超えそうやな

1873常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:43:15.941508 ID:gR87LnYP
>>1870
そして葦毛フェチ

1874常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:43:26.985857 ID:EnPmLuNH
>>1859
おばあ様メジロアサマからマックイーンライアンドーベルが

1875常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:43:40.850727 ID:6vkBOPHE
拙者ライスの死はウマ娘でもちゃんと再現してほしかった侍

1876常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:44:31.287423 ID:BMeYs1eU
>>1870
不良に振り回される優等生ポジやろ

1877常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:44:38.382002 ID:sOr+ls94
>>1873
白髪で死んだ目をした糖尿病間違いなしのおっさんに助けられた思い出が
偶にめがね置きが叫んでいた

1878常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:44:45.529364 ID:KcV9qmPT
>>1832
メインストーリー一章の半分も行かないうちに一心同体になるし、二章でもライスにメインヒロイン譲らないからかな
育成でも頓珍漢な映画見てるし

1879常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:45:00.311006 ID:BMeYs1eU
>>1875
死なないで受けてくださいね

千兵殲滅落としーっ!!!

1880常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:45:01.172064 ID:VqiupxyK
>>1871
うん、下の部分を嬉々として語って他の作品にくっつけようとしてくるのしか覚えてないわ…

1881常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:45:02.654385 ID:naUq1rHF
>>1873
足毛フェチ?
ttps://pbs.twimg.com/media/B568AVbCUAE8iYu.jpg

1882常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:45:03.239547 ID:0qz3abQQ
>>1866
・長距離馬なんてメジロのおばさん以外ほとんどの牧場に需要がない
・外国産種牡馬が大人気のあの時代に国内産の馬なんて見向きもされない、アイドルのオグリですら肌馬には恵まれなかった

まあ時代も時代だし…

1883常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:45:11.510215 ID:sOr+ls94
>>1875
(無言で介錯)

1884常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:46:05.103056 ID:mlWUT7j5
ttps://youtu.be/lu9GV2Enaz4
この無給ゲスト声優おじさん、ウマ娘に誕生日祝ってもらえてんのずるくない???

>>1870
ジャスタウェイの何がおかしいって芦毛好きだけど欲情してるわけじゃないことだよな
あいつ好みの芦毛見つけても馬っ気出さずにじーっと見つめてるだけなんだよこえーよ
それでいて親友相手には塩対応で逆に耳を引っ張られて構えよ!って言われる側なのがなんかこう関係性としてずるい

1885常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:46:32.773514 ID:MYtyKbyR
>>1865
カレーお食べよ

1886無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 00:46:49.627504 ID:w3bJToZ1
実は血統で言えばパーマーが一番メジロの良血(世間的に言えばド地味血統)
父はメジロイーグル、メジロイーグルはメジロ牧場本家の生産馬でメジロサンマンの子(サンマンはメジロ牧場が開設前の持ち馬)
母はメジロファンタジー、こちらもメジロ牧場本家の生産馬
つまり名門メジロ的には超ド良血のお嬢様だな

1887常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:47:52.789352 ID:vbKiPypO
>>1863
引退馬の支援にサンクスホースプラットフォームってのがあるんだけども
ttps://thankshorseplatform.com/
下の協賛のところにサイゲの名前あるんで一部は言ってると思うゾ

1888常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:48:10.304881 ID:8/5urBcu
父:サンデーサイレンス(米国出身)
母:ウィンドインハーヘア(外国産牝馬)
のディープインパクトを「近代日本競馬の結晶」とか言っちゃう国だからなぁ
完全に外国産やんけ

1889常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:48:56.016040 ID:mG/VK8DJ
>>1820
コイケヤさんの名前を間違えてはいかんよ

1890常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:49:28.307435 ID:uvtnWatu
ヘアって付いてるお馬さん多いっすね
馬主がフッサフサだったんやろなぁ(そういう意味ではない)

1891常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:50:18.903586 ID:4gtRRZm/
>>1890
ウルトラマンリスペクトでは

1892常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:50:43.255837 ID:6/YBWi1P
パーマーの母父のゲイメセンに慄く
なんて恐ろしい名前♂

1893常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:52:16.006994 ID:gR87LnYP
ライアンの血筋は前髪が薄いというかあんまりないんだっけ?

1894無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 00:52:20.308884 ID:w3bJToZ1
ちなみに、メジロマーシャス(全媒体で未登場・主な勝鞍に函館記念)も
父メジロティターン、母メジロツシマ
こちらも本家の御令嬢様だな、兄貴にメジロトーマスが居る

1895常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:52:24.614366 ID:aamWGuAd
>>1888
肉の理論でそ
産まれは海外でも日本で肥育すればそれは日本産よ

1896常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:52:28.859071 ID:/XOV73R9
>>1886
本家筋の娘が一番お嬢様っぽくないのは・・・血統なんですかね

1897無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 00:53:13.956498 ID:w3bJToZ1
>>1892 ゲイメセンのお母さんゲイミサイルやぞ

1898常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:53:28.403942 ID:8/5urBcu
菊花賞の距離を短縮しろ、春天も2000でいい、ダービーも2400は長いとか言われる時代

そのうち1000mのG1とかできそう

1899常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:54:06.165283 ID:VqiupxyK
>>1897
珍兵器ニキが知ってそう

1900常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:54:38.003522 ID:/XOV73R9
>>1897
怖いです

1901常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:55:16.581812 ID:6/YBWi1P
>>1899
ゲイ化爆弾はプロジェクトでポシャったからヘーキヘーキ

1902常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:55:17.964262 ID:Dxq6vmwO
どっかの軍が真面目にゲイにする兵器を作るために頑張ってたとか

1903常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:55:53.723427 ID:uvtnWatu
え!軍隊が媚薬開発っすか!(対魔忍世界)

1904常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:56:02.233616 ID:vbKiPypO
>>1898
海外にはそこそこあるみたい
アグネスワールド「獲ってきました」

1905常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:56:16.547743 ID:mG/VK8DJ
タイシンのストーリー
序盤から心が辛いンゴ・・・

1906常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:59:10.541358 ID:/XOV73R9
>>1905
それはいけない。さあこっちでこのアイスティーを飲んで休むと良い

1907常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:59:24.173794 ID:gsUMG9hH
>>1899
ゲイミサイルならぬゲイ爆弾ならぬホモ爆弾というのを米軍が実際に研究したことはある
(エロ漫画とかでよくある催淫剤を開発して巻いて相手部隊をホモだらけにして行動不能にしようと言う内容
 完全な比殺傷兵器としての可能性が有ったため6年間ほど研究されたが進捗が良くなかったのか計画は放棄された
 なお研究費に750万ドルほど要求されたとされる)

1908常態の名無しさん:2021/04/27(火) 00:59:58.472260 ID:naUq1rHF
>>1906
美味い炭酸コーヒーは無いのかい?

1909無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 01:00:34.436947 ID:w3bJToZ1
因みに、タイシンがトレセンやめた方がええでと言われるのには理由が有る
誕生日を見てみよう6月生まれ
馬にしてみれば超遅生まれで元々牝馬と見まごう華奢っぷりだったのに余計拍車が掛かってる

1910常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:01:49.535589 ID:Dxq6vmwO
>>1909
はえーそれで早い時期の皐月賞勝つのスゲーな
実質中3で甲子園勝った桑田みたいやな

1911常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:02:15.192575 ID:pastoP9s
>>1838
自分が見た奴だと基本その後も一緒にやってる感じの子ばっかりだな

1912常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:02:34.301093 ID:VqiupxyK
>>1907
真面目に研究してしまったのですか(困惑)

1913常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:03:21.697648 ID:6/YBWi1P
>>1907
そもそも催淫剤に使う物質が未発見なのに予算要求とか恥ずかしくないの?
なお2007年にこの計画によって米空軍研究所はイグノーベル平和賞を受賞した

1914常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:03:34.893641 ID:sOr+ls94
ttps://twitter.com/tohogodzilla/status/1386574617599307779
一緒に買ってる人、多いのかしら?

1915常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:03:46.859946 ID:Dxq6vmwO
>>1838
エルのシナリオみるマジで有能なトレーナーって少ないんやなって……

1916常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:03:52.073919 ID:/XOV73R9
>>1908
美味い炭酸コーヒーなんて概念を捨てるんだ。なぜ炭酸コーヒーは度々現われ消えていくのだ。何がそれを駆り立てているんだ

1917常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:04:13.566490 ID:8/5urBcu
>>1908
炭酸コーヒーは定期的に発売されるが、どれも一か月前後で販売停止になる
意味は分かるね

1918常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:04:55.200505 ID:RNdw5rQh
>>1913
催淫剤材料の物質探索のための予算要求やぞ(適当)

1919常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:05:04.444754 ID:uvtnWatu
目覚まし、気付けには最適だけどね炭酸コーヒー  不味すぎて

1920常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:05:06.641491 ID:MYtyKbyR
>>1909
一コマ漫画で抱え上げられてたのはそれかぁ

1921常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:05:22.499246 ID:PXvBDgyB
なんで美味くないのに炭酸コーヒーなんか作るんですか?

1922常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:05:31.161439 ID:mG/VK8DJ
タイシンよりちっちゃいのいっぱいいるのになあw
マヤノにウララにペガサスに西野に変態にウチトヤロウヤに

1923無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 01:05:45.416243 ID:w3bJToZ1
因みに、今んところアナウンスされてる馬の中でぶっちぎりで早生まれなのがファインモーション(1月27日)
次いでトーセンジョーダン(2月4日)、早い連中に比べるとタイシンは4か月くらいハンデを背負ってる事になる
まぁ実はカワカミプリンセスも6月5日生まれ

1924常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:06:03.530729 ID:TB+8lS4e
メーカーは定期的に炭酸コーヒー出さないといけないノルマでもあるのか?と思う時がある

1925常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:07:06.127161 ID:Dxq6vmwO
>>1921
まあ最初にマーケット占められると先行者利益がデカいんよ
おーいお茶とか昔はお茶をわざわざ買うのか?って価値観の中で出したけど
最初にシェア奪ったとか聞いたことあるし

1926常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:07:08.594727 ID:LH9qYkWo
>>1921
無糖のやつはすき

1927無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 01:07:21.958572 ID:w3bJToZ1
因みに、タマも遅い方で5月23日やっぱ遅生まれは体小さいんッスね〜


クリークの方が27日で遅いんだがな!

1928常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:07:58.152116 ID:/XOV73R9
>>1927
クソデカのヒシアケボノは?

1929常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:08:04.383841 ID:EnPmLuNH
炭酸も人気、コーヒーも人気、なら二つを合わせれば大人気じゃろがい!という論理的思考やぞ
……いや誰か試飲しなかったんかというようなのばかりだけど

1930常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:08:54.961923 ID:uvtnWatu
>>1929
メーカーがメシマズ思考に走るのはまずいっすよ!

1931常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:08:56.438395 ID:6/YBWi1P
ファインモーションは牝馬枠で走った実質牡馬だからアドバンテージ半端ないやろなぁ
人間で言えばキャスター セメンヤだし
ttps://i.imgur.com/c8Vep5A.jpg

1932常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:08:59.054319 ID:vbKiPypO
タマちゃんも5月23日で後半だな生まれは

スーパークリーク(5月27日)
マーベラスサンデー(5月31日)

胸の大きさとは関係はないですねこれは

1933常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:09:13.725484 ID:Dxq6vmwO
トレーナーがそろそろ結婚しないと結婚相談所に登録したらどうなりますか?

1934常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:09:23.068762 ID:MYtyKbyR
炭酸水に足す香りは甘味よりほんのり苦味もしくはほんのり酸味がいい
香りは甘いのに味の甘さがないというギャップから拒否感が減らせるので
グレープフルーツの香りは炭酸水苦手な人にもお勧めできる説をぶち上げる
異論は認める

1935常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:09:40.396794 ID:u+b48iqy
炭酸コーヒー自体は消えることがないのう

1936常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:10:14.068950 ID:mG/VK8DJ
タイシンのストーリーに限った事ではないが
トレセン学園のモブトレーナーって口悪いよな
物の言い方とか口に出していい言葉を知らんw

1937無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 01:10:50.627592 ID:w3bJToZ1
>>1928 2月27日生まれで早い方、実は140cmのウララも同じ誕生日だったりするまぁウララは元々牝馬なので

1938常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:12:12.078968 ID:MYtyKbyR
そこまで行ったら不定期間限定の定番商品と言っていいんではないか
自分は炭酸紅茶の方が好きだけど

1939常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:12:45.335450 ID:Dxq6vmwO
>>1936
お嬢のストーリーだとヘイトのためにわざと強調してシナリオ作ってたな
スズスのトレーナーはかなり理知的やったけど

1940常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:13:23.156194 ID:uvtnWatu
ゴルシが売ってるぬるま湯は爺さん婆さんにでも売ってるんですかね

1941常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:13:44.290378 ID:6/YBWi1P
>>1939
サイレン ススズ カ やで

1942常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:14:14.925613 ID:EnPmLuNH
>>1934
正直グレープフルーツでもまだ甘みを期待してしまうのでライムあたりから勧めるのがいいと思う

1943常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:14:35.859917 ID:Dxq6vmwO
>>1941
おいはず

1944常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:15:13.268062 ID:8/5urBcu
ワグナス!
シンデレラグレイの、特に2巻のオグリキャップが滅茶苦茶可愛くて愛おしいんだけど!?

1945常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:15:30.402354 ID:o2+dENff
現れては消えていく炭酸の泡のごとしなんやな

1946常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:17:32.059719 ID:RL19UuZr
>>1944
今から人殺してきますみたいな表情が話題になることも多いけど、エモい展開も上手いよね

1947常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:18:12.180046 ID:vbKiPypO
炭酸抹茶はあるんかなとしらべたら、水を注いで作るタイプのは結構あった

1948常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:20:29.594005 ID:RNdw5rQh
>>1944
シンデレラグレイのオグリンは食べてるときが一番可愛いと思います
アプリでもだいたい同じな気もするが

1949常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:22:18.609508 ID:6vkBOPHE
ファインは膣はあるけど子宮がないって話だから性能的には雌だよ

1950常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:22:50.843974 ID:sOr+ls94
最近上山先生の昭和が燃え上がってる
ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1386707001204379649

1951無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 01:24:31.989936 ID:w3bJToZ1
因みに、ゴルシも3月6日なので早い方デカい!

あと、じみーな話なんだがビワハヤヒデは実は北海道生まれでは無く、本州は福島生まれだったりする
母パシフィカスは早田牧場の新冠牧場で出産予定だったが
検疫がズレまくって(当時バブルで海外馬を買いあさってた)出産予定日が近くなってしまい
急遽早田牧場の本場(本場ではあったが実際には支場の新冠牧場が生産拠点だった)で
出産する事となり福島で誕生した

戦後の福島産馬でこれと言う馬は1974年に牝馬二冠のトウコウエルザくらいまで遡る必要が有る

1952常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:26:02.852471 ID:mG/VK8DJ
テイエムオペラオー引けたんでストーリーを見ているが
あれ?ひょっとしてこの娘、精神的ハジケ具合ならゴルシ級?

1953常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:26:28.580729 ID:lnNUYSVs
ttps://i.imgur.com/TEWkxQo.jpg
たまにヒロインみたいな顔する謎の芦毛のウマ娘出てくるよね

1954常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:26:37.260842 ID:6/YBWi1P
>>1949
染色体異常で遺伝子レベルだと牡馬なんよ
だから性分化疾患

1955無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 01:26:56.596679 ID:w3bJToZ1
>>1952 割とワザとやってる所が有るんだが、狂人のフリしてたらそれは狂人やろ理論も通る気がする

1956常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:27:35.351417 ID:Dxq6vmwO
いいなぁオペ
俺も欲しい

1957常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:29:15.484474 ID:lnNUYSVs
オペラオーはなんかオペラファンの人が解説してたけどネタめっちゃ濃かったな
オペラネタで例の包囲網匂わせてたのは上手いなって

1958常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:30:11.837952 ID:6/YBWi1P
オペラオーはトレーナー着く前のトレーニングがプールで空中ポージング飛込みとかなので狂人
トレーニングはマトモで言動がアレならビッグマウスの類で納得したけど

1959常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:32:13.458345 ID:vbKiPypO
持ってきたよオペックホース(ダービー馬)!

1960常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:40:09.745661 ID:fYnts8L8
炭酸コーヒー
ナポリタンガリガリ君
クラムチャウダーガリガリ君

ワイがコンビニで買った三大ゲロマズ製品

1961常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:47:30.416469 ID:EnPmLuNH
ガリガリ君は担当者がもうこりごりだよみたいなこと言ってたけど間違いなく次もやらかすぞ
ギリギリを攻める系はどうしてもエコーチャンバーしてやり過ぎちゃうからしょうがないね

1962常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:48:28.461816 ID:RL19UuZr
ギリギリを攻めすぎてコースアウトはまあ……
多重友情トレーニング成功率50%を押すかどうかみたいな

1963常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:49:38.064538 ID:mG/VK8DJ
うまよんアニメだとヘイロー御嬢も食い過ぎで腹ボテになってたのかw
「キングに相応しい」とかいってキガ盛り牛丼頼むのも、らしいっちゃらしいが
苦しみながらも、ちゃんと食いきるあたりは流石w

1964常態の名無しさん:2021/04/27(火) 01:56:15.161499 ID:naUq1rHF
はー、新型コロナのインド変異株が東京都内でも確認されたかー
東京都民頑張って

1965常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:11:19.390769 ID:3EfvCMTR
炭酸コーヒーそんな嫌いじゃないんだけど
多分ブラックのしか飲んでないからだな
清涼飲料水として売られるのは甘いの多いよね

1966常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:11:56.145076 ID:ZnyKAhPq
手持ちの実戦性能を検証してただけなんだがなんか勝ってしまったぞ…

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456168.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456170.png

1967常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:17:42.059944 ID:naUq1rHF
うわ、ウララ、強い
ttps://pbs.twimg.com/media/EzsZ4w8XoAM1hN2.jpg

1968常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:24:47.931125 ID:rOvYOsEn
ふええ
深夜なのにおちんちんがいらいらするよぉ

1969常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:26:44.954184 ID:KldHk39E
ゴルシは中盤で安定すると一気に突っ走しれるから良いなあ

でもなんで中距離Sなんだよ・・・・

1970常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:30:04.544112 ID:fYnts8L8
誰も見てへんしサッポロ一番食べてもバレへんか・・・

1971常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:32:47.432385 ID:6/YBWi1P
スペちゃんが見てる
オグリは匂いを嗅ぎつけてやって来る模様

1972常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:36:17.156179 ID:xVRdn2bg
ハサウェイ延期でマフティーが政府の犬扱いされてるの草
いや事情が事情だから笑ったらあかんのだけど

1973常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:36:39.552085 ID:vvb6Zoi/
スーパークリークなら胃にやさしい夜食を作ってくれそう
にゅう麺とか
ヤバいスーパークリークなら私のを吸えばいいってうまぴょいしそう

1974常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:38:40.745502 ID:uvtnWatu
今日もどこかでエアグルーヴのやる気が下がるマン

1975常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:44:48.908741 ID:fYnts8L8
トレーナー「待ってくれオグリ!!これは塩豚を作るために仕込んでいる豚肉なんだ!!数日もすれば美味い塩豚を食わせてやる!だから…」

1976常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:47:10.987368 ID:naUq1rHF
ローストビーフを焼いて肉汁が落ち着くまで待てないウマ娘といえば?

1977常態の名無しさん:2021/04/27(火) 02:51:11.238481 ID:M08e77af
そういえばウマ娘って草食嗜好ではないんだな……

1978常態の名無しさん:2021/04/27(火) 03:04:52.785895 ID:8/UD7Ay+
競走馬の魂が宿ったとはいえ馬ではないからな。馬っぽい好みはあるけど食生活は人間と遜色ない

1979常態の名無しさん:2021/04/27(火) 03:06:53.658794 ID:fYnts8L8
ニンジャと同じみたいなのに子供は産めるのかしらウマ娘

1980常態の名無しさん:2021/04/27(火) 03:31:08.404777 ID:t/19dNsy
アプリのOPでも普通に肉食ってるしな

1981常態の名無しさん:2021/04/27(火) 03:43:50.026264 ID:N9oHg+eK
今更アメイジングマイティをバンダイが知らなかったというのはデマでアメイジングマイティはバンダイの要望で作ったって話が明かされてたことを知る
両足アンクレットだってことだけ伝わってなくて金型変更が間に合わなかったのか……

1982常態の名無しさん:2021/04/27(火) 03:49:24.216713 ID:/XOV73R9
>>1979
母親がウマ娘なのは何人もいる。確実に遺伝するわけじゃないんだろうが割合としては高いのかもしれん
遺伝するなら、とうにウマ娘と男しかいない世界になってるし

1983常態の名無しさん:2021/04/27(火) 03:54:53.971104 ID:qze1KMNH
>>1981
へー
デザインの行き違いがあっただけなのか
それじゃあゼロワンのやらかしは珍しい部類になりそうね

1984常態の名無しさん:2021/04/27(火) 04:00:57.674146 ID:2y0Wos8G
去年なんか言ってたな
金型変えて〜間に合うわけねえ〜とかなったとかなんとか

1985常態の名無しさん:2021/04/27(火) 04:09:43.847267 ID:4u1mdI+9
>>1977
馬だって肉食わせたら食うのいるし…

1986常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:32:35.784622 ID:TKmHHtw0
>>1949
エロゲーみたいな設定だな
ウマ娘はエロゲー!

1987常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:32:53.521510 ID:XQtrO7vb
ウマ娘のパワーを見込んで田起こしのために雇ってみたサクナヒメ
なお来たのはオグリン

1988常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:42:16.284875 ID:9ADhYxzO
ウマ娘はトレセン以外はヒロアカみたいな世界なんでしょ?

1989常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:43:02.325069 ID:qze1KMNH
>>1987
米じゃなくて無限に湧いてくるウサギだの猪だの熊だのを食わせよう

1990常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:44:37.098758 ID:RL19UuZr
>>1988
違うよ、優しい世界だよ
ウマ娘だけで構成された特殊部隊とか浪漫感じるけど優しい世界なんだよ

1991常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:47:47.157014 ID:4u1mdI+9
ウマ娘だと個人差は有れど能力の方向性一定だから社会制度整えるのには楽だしヒロアカみたいな事にはならんしょ

1992常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:48:07.997166 ID:Wxc+gOkP
>>1982
メジロ家があるから、ある程度ウマ娘を遺伝しやすい家系はあるのかも?

1993常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:54:20.676594 ID:9ADhYxzO
マーベル市民なら・・・マーベル市民なら・・・きっと何とかしてくれる
ttps://pbs.twimg.com/media/DyUY--aUYAE83Vg.jpg

1994常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:54:55.110753 ID:qze1KMNH
>>1991
格闘ウマ娘が存在する定期
レース目指すのの中のさらに上位がトレセンに集まってるだけで色々いそうなんだよなぁ

1995常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:55:40.345597 ID:gsUMG9hH
アニメ一期の時に明かされた設定だと
・異世界のウマソウルなるものが宿って生まれてくるのがウマ娘
・ウマ息子はいなくウマ娘しかいない
・ウマ娘は皆容姿端麗である
・トレーナーと結婚するウマ娘もいる
あたりかな

今の所トレセン学園のウマ娘は皆トレーナー狙ってるのばかりな気が?

1996常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:55:43.731891 ID:3eg3uvnF
ヒロアカは、TRPG異能ものと違って千差万別すぎて社会体制つくるのむりですわ
マーベル世界と違って、DC世界は公になった最初の超人がスーパーマンなんで
差別すくないんだっけか

1997常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:56:05.105822 ID:VcSSO1lr
つーかサラブレッド以外のウマ娘もいるだけだろ

1998常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:59:41.904874 ID:ZEC9gTA3
主人に似た性格のウマ娘百段

1999常態の名無しさん:2021/04/27(火) 06:59:59.297948 ID:452quGZ4
>>1996
DC世界は超能力とか関係なくクソな奴はクソ(クソ蝙蝠とかジョーカーとか)ってのが顕著な世界だからなぁw

2000常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:02:48.909114 ID:c5s/ODaI
ウマ娘が耳かきしてくれる店や、ウマ娘が関節技かけてくれる店や、ウマ娘がお酒を出して接客してくれる店とかありそう。

2001常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:07:13.625314 ID:mHndC3kY
ヒロアカ世界は能力者の方が多数派になって差別も何もなくなったぽいね。全人口の8割が個性持ちだっけ?
Xメンの両ハゲにとってはあそこ理想の世界なのかも。

2002常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:09:33.511008 ID:4u1mdI+9
【個性】だからねぇ

2003常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:09:58.583021 ID:qze1KMNH
元AKBみたいな感じでG1入賞経験あり骨折で引退とかのウマ娘が風呂に沈んだりもしてるんだろうか

2004常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:11:48.720242 ID:F2IZIz3d
>>2003
バクシンはトレーナーが目を離すとすぐ沈められそう

2005常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:15:21.259189 ID:E5rwHMHh
トレーナーも健全な男だからね、手を出しちゃいけない教え子に欲情しちゃった時は風俗ウマを買うのだ

2006常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:15:48.272549 ID:3eg3uvnF
>>2001
あの二人なら、デクのような天然記念物になってる無個性子供や現在でも根強い異形型差別を何とかする問題をやりだすと思う

2007常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:17:56.063913 ID:mHndC3kY
卓の淵ギリギリに置いてる100均のマグカップ落として割って、これは時価数千万円のって騙されて謂れのない借金背負わされて風呂に沈みそう。(偏見


2008常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:22:09.678415 ID:qOJHzjB9
生涯年収億余裕のウマ娘だからそれっぽっちでいいんですか?で終わりだよ

2009常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:23:35.843505 ID:Wxc+gOkP
数千万くらいならG1一発で稼いできそう
CMとかライブグッズとかあるならもっと稼げるだろうし

2010常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:23:46.611813 ID:fjpB/Hb7
苦いのがいいって?
ならばピーマン炭酸だ!

2011常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:23:54.455743 ID:/XOV73R9
何万人も集められるアイドルだし、普通に法務部出てくるだろうなw

2012常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:24:15.597748 ID:AA6Nsirs
芽が出なくて引退してスナックのママやってるウマ娘もいそう
「私なんて全然ダメでさ、他のキラキラした子達には敵わないなって。有馬記念三年連続三着とか笑っちゃうよね、私には才能無いんだなって思っちゃってさ」

2013常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:25:52.871092 ID:lLjabir7
>>2001
差別がないって言うがデクのイジメはなかった訳ではないから差別は存在するんじゃねえかなあ

2014常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:26:15.340478 ID:RHaylyjq
>>2009
ライスが避難されたの実はそのへんかもな
大穴に優勝されてもライブのグッズが用意されてないとか

2015常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:27:27.831991 ID:E5rwHMHh
>>2012
笠松の子とかがガチギレしそう

2016常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:27:43.480772 ID:qze1KMNH
>>2012
有馬にでれすらしなかった娘やだしてあげれなかった元トレーナーに刺されそう

2017常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:28:01.072084 ID:g/Ryjs7p
ウマ娘は貴重かと思ったがパーマーの友人とか田舎でたむろしまくってたので少なくもない

2018常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:30:00.873605 ID:4u1mdI+9
>>2013
ぶっちゃけクズはクズだからデクが個性持ちだろうと虐めてただろうからなぁ
首謀者のかっちゃんのエリート意識からの勝手な敗北感が原因なんだし

2019常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:30:06.257506 ID:Da+LET4w
アスリート兼アイドルが少ないだけじゃないかね

2020常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:34:06.666328 ID:DHAKwkWJ
>>2015
しゃーない大リーガーとマイナーリーガーの苦悩は違うんだ

2021常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:38:21.904345 ID:Da+LET4w
稼げるだけ稼いで身の丈に合った家やマンション買ってトレーナーと子供と住むのが最高の上がりなんじゃねえか

2022常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:40:20.817821 ID:3eg3uvnF
>>2020
中途半端に才能あって、しかも上との才能さがわかると本当に辛いな

アサルトリリィソシャゲーやってると、アニメでの雨嘉の私なんて落ちこぼれは
そりゃ切れますわ
私なんて、世界最高クラスの超エリート校に推薦入学したけど、しまいに比べたら才能ないです

2023常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:42:27.170890 ID:Of+UcrnW
>>2006
別に無個性でも生きてけないワケじゃないからハゲと磁力ぢぢいは普通にスルーしそうな気もする

2024常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:42:34.236354 ID:E5rwHMHh
中等部の子を高等部卒業の6年間育てて
「さあ、もう俺がいなくても大丈夫だよな」って送り出すんだ

2025常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:44:08.361244 ID:p2jC6ZrH
>>2024
ウマ娘「ありがとうトレーナー……ところでアイスティー飲む?」

2026常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:44:10.880810 ID:UjS8QPtH
年度末になると毎年入院する差しウマ娘専門トレーナー

2027常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:44:39.632455 ID:lZiq1otq
地方ケイバがあるならウマ娘の総数は結構いる事になると思う

2028常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:46:50.992936 ID:g/Ryjs7p
>>2027
シンデレラグレイの入学時の話によれば地方は帯広から佐賀まで15箇所ある
中央はあるけど君たちは気にしなくていいです

2029常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:47:16.554126 ID:3eg3uvnF
ウマ娘はメイン舞台に、来るけどレベルの差に挫折して地方に帰る連中も
珍しくないんだってな。アニメ主人公らが別で

2030常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:49:03.503848 ID:R05Ml95d
>>2029
たしかシンデレラグレイのカサマツ編ライバルも調べてみたらオグリキャップの後に中央来るけど、全く目が出なかったらしい

2031常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:49:05.211990 ID:z91xRNGY
ネイチャが引退後にスナックとか始めたら、引退したウマ娘やカノープスメンバーの溜まり場になってそう。

2032常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:58:48.473254 ID:Y1Jutoex
あー、朝からマヤノとうまぴょいなんじゃー
ttps://i.imgur.com/EqV7NHO.jpg
ttps://i.imgur.com/mgjRFLL.jpg

2033常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:58:50.432752 ID:/3Sw/ZUA
結婚して母親になったイクノとマチタンは想像できるがターボ師匠は想像できんなw

2034常態の名無しさん:2021/04/27(火) 07:59:51.436062 ID:Pmj6TUOU
そういえばこの世界
馬超とか司馬懿はどう名乗ってるんやろ

2035常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:04:33.132875 ID:eu1Z2/de
>>2034
バ超とか司バ懿じゃね(適当
二本足の馬って漢字が存在する世界だしw

2036常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:04:57.176902 ID:ZnyKAhPq
>>2033
ああいうのほどしっとりとした物静かな美女に成長するんだ
昔のことを言うと真っ赤になってうずくまるんだ

2037常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:05:11.790535 ID:RD6K56sO
呂布と赤兎馬は合体してそう

2038常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:05:49.073226 ID:BhLeXv22
よくネタにされるけどストーリーとかのモブトレーナー見てると桐生院は間違いなく上澄みのトレーナーだと感じる

2039常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:07:19.071215 ID:qOJHzjB9
馬頭観音は存在しないのかね
本来なら二本足たちんこで灬は3つの特殊漢字使うはず

2040常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:07:50.725490 ID:DtvVOzcN
>>2033
ターボ師匠なら背中に赤ちゃん抱えたカーチャンになるんだよ、俺は詳しいんだ!

2041常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:07:53.334619 ID:eu1Z2/de
馬娘観音が存在するのかもしれない

2042常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:08:37.809089 ID:DtvVOzcN
>馬娘観音
(常時クパァしてるんやろか…)

2043常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:08:57.147820 ID:g/Ryjs7p
ターボは成功しなかったが種牡馬になれた上澄みなのだ

2044常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:10:27.018929 ID:qOJHzjB9
ターボは高倉健のイチモツをよこせと迫ってたよ

2045常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:11:05.773598 ID:qze1KMNH
ターボ師匠を雌に落とす薄い本書いたら売れたわ

2046常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:12:58.072413 ID:bWjzZoNO
お兄ちゃんたち
そんなにウマ娘とウマピョイしたいんだも?

2047常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:13:55.513091 ID:H+Oaa1jT
>>2046
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときもしたい!

2048常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:15:11.117910 ID:lLjabir7
>>2043
ライスシャワーから逃げ切ったのなら上澄みだわなあ

2049常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:15:49.773569 ID:TKmHHtw0
うまだっち!→友達みたいなもんかな?
うまぴょい!→うまぴょいしたんだ!

2050常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:16:49.151019 ID:ZtD/02pf
>>2040
普段ダメダメなカーチャンとか思われてたところ
最強のレジェンドウマ娘のテイオーから師匠とか呼ばれてて
何者やうちのカーチャン…ってなる子供は見えた

2051常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:17:20.521278 ID:p2jC6ZrH
母になるゴルシ?

2052常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:17:53.825111 ID:qOJHzjB9
8歳の頃って勃起出来たっけ?昔過ぎて覚えてないなぁ…

2053常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:18:46.423783 ID:3vtlM7IB
>>1662
宗次郎の発言でブチギレてアンジの土下座でギリギリ矛を収める人選が上手い。
キャラにブレがないし、背景からも読者に納得感あるわ。

「誰だか知らないけどごめんなさい」で謝罪した思ってるあたり、感情欠落なんかよりよっぽどイカれてる感がよく出てる。

2054常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:19:42.292495 ID:1SH7bXn/
地獄の牛頭と馬頭のとくに馬頭のほう
名前の書き方が気になるのと、頭がウマ娘ならそれってウマ娘なんじゃね?ってなる

2055常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:20:42.675601 ID:1SH7bXn/
>>2052
一応赤ちゃんの頃からできるらしい

2056常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:21:10.708153 ID:3vtlM7IB
>>1750
生食用トマトとか料理に使いづらいレベルで甘いからな。
というか生食用は調理に使うには主張が強いし、加熱すると味や外観が崩れる

2057常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:22:02.865065 ID:p2jC6ZrH
>>2053
えぇ……確かあの時に宗次郎いたよね?こいつ、本当にイカれているな(褒め言葉)

2058常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:22:41.829911 ID:3eg3uvnF
>>2053
でもあの子は、軍人ならがまんしないとね。
これまで戦争していたけど、同盟結んだから協力しろうねとかよくあるし

2059常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:24:47.250053 ID:mG/VK8DJ
チケゾーのメインストーリー見終えて朝から感動で感涙
ツダケンさんのダービー制覇ウマ娘ナレーション良いよね・・

2060常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:25:55.803283 ID:3vtlM7IB
>>1870
基本的には常識人ぶってるけど、ノリ始めるとゴルシ2号になってハッチャケるとか?

2061常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:25:59.327435 ID:/XOV73R9
産まれたばかりの赤ん坊でも勃起はする。それを見て母親が大騒ぎして病院に駆け込むのはよくある
産婦人科とかのHPだと問題ないですと書いてある

2062常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:26:17.889365 ID:iqFxSmSn
お仕事したくないよチケゾー

2063無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 08:28:58.598498 ID:w3bJToZ1
ガイアッ!

どうして・・・・・・・・・


「サクラスターオー?って言う馬の史実調べるわ」

2064常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:29:02.248470 ID:3vtlM7IB
>>1975
毎日冷蔵庫の前で正座して待ってるオグリ

2065常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:29:26.209974 ID:ZtD/02pf
>>2062
お仕事に向かう足が重くなるのは誰よりも仕事への思いが強いからだってトレーナーが

2066常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:30:12.115211 ID:RD6K56sO
メインストーリーのトレーナーって俺じゃない感強すぎる
俺あんな気の利いたこと言えないよ

2067常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:30:17.700527 ID:3vtlM7IB
>>2001
ただ治安が悪すぎる。ヒーローが足りないというか、能力の制御手段が本人の理性に頼るしかないのが痛い。

2068常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:30:29.844787 ID:mG/VK8DJ
それにしても、チケゾーこれで星1なのかw

2069常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:31:00.071829 ID:L2VC0gPM
>>2063
どんな結末でも目を背けてはいけない

2070常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:31:20.386865 ID:/XOV73R9
バンブーメモリーの鉢巻はなんやねんw
バンブーメモリーって名前もなんなんだw

2071常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:32:26.005497 ID:1SH7bXn/
>>2065
したい仕事としたくない仕事
前者ならそうもなろうが後者なら……まぁ……

2072常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:32:36.406289 ID:AA6Nsirs
>>2063
サクラスターオーの治療での苦心が後の馬達の治療に役立ってると思えば・・・

2073常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:32:39.687213 ID:8t790buP
>>1870
荒川のリクみたいにイカれた奴に毒された元真面目系(本人はまだまともだと思っている)とか?

2074常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:33:20.074628 ID:sXUyyykj
いい顔だ
ttps://twitter.com/2ndAxe/status/1386527930465935367?s=20
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez3yrFmVIAIztRM.jpg

2075常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:34:33.993327 ID:/XOV73R9
>>2074
受精開始に見えたが受精済みだったようだな

2076常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:35:36.452669 ID:WUFeb3Vl
>>2063
サクラスターオーはウイポでは必ず所有して系統確立させてる

2077無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 08:39:45.507450 ID:w3bJToZ1
>>2070 バンブーは冠名、オーナーの竹田氏はバンブー牧場も開設している
      オグリと戦ったバンブーメモリーの他種牡馬としても活躍したダービー馬バンブーアトラスも居る
      (かつてダビスタ界で流行したバンダン配合のバンの方がバンブーアトラス、このせいで一部の人に有名)

      ビッグアーサー前が壁!の名言を残し現在でもウマ娘界で流行するビッグアーサー病の語源となった
      ビッグアーサーもバンブー牧場の生産馬

2078常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:41:04.177407 ID:d2C2+ck5
>>2076
今回のウイポ新作ではサクラスターオー×柴田政人のコンビで3冠達成したわ
タマモクロス強敵過ぎてワロタ

2079常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:42:12.088404 ID:4u1mdI+9
>>2067
公安壊滅したから無くなっただろうけどエリちゃんの個性因子を利用とか有り得たんだろうな

2080常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:42:46.554760 ID:/XOV73R9
>>2077
ああ、冠名なのか。バンブー族増えるんかな

2081無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 08:43:14.207336 ID:w3bJToZ1
>>2078 こっちはタマで三冠達成、スターオー君はまぁ次の周回やね

2082常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:43:21.480437 ID:BhLeXv22
まあアプリとシンデレラグレイが繋がっているとは限らないけどオグリン世話になった人たちは慕ってるけどカサマツ時代のトレーナーとか学園の話ってしないよな

2083常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:44:32.259424 ID:mG/VK8DJ
チケゾーメインストーリーのツダケンさんのナレーション
これ昔のJRAのCMをリスペクトしてるのかな?

2084常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:44:48.050307 ID:zD+wpr3Y
アプリは笠松に学園なかったんじゃ?って思ってる
マイル得意なのも地元の人が用意したレースに出たってことで暗黒の笠松学園のレースとは言ってなかったからなぁ

2085常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:45:41.915071 ID:d2C2+ck5
毎週チームレースで48万前後のスコアを出しクラス5と6を往復するトレーナーワイ
この先クラス7とかも解放されるだろうからその前に自分の落としどころを弁えておかねば
インフレに付いていくには金がいくらあっても足りないだろうし

2086無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 08:46:17.417215 ID:w3bJToZ1
>>2083 だと思うウオッカ、アドベ、エイシンフラッシュ、バーバロだっけな

2087常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:48:37.542734 ID:SKl0BVr3
北海道編の敵に関しては師匠が出張らないと
パワーバランス厳しくない?感が強い

2088常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:53:02.929322 ID:L2VC0gPM
>>2084
笠松町の主催する運動会とか?

2089常態の名無しさん:2021/04/27(火) 08:56:08.593256 ID:+GWvWFRX
黒滔々たる闇、カサマツ

2090常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:02:28.269308 ID:Y1Jutoex
笠松町を馬鹿にしてはいけない。
競馬場以外だって▪▪▪

わりぃ、特に何もないや

2091常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:05:48.162693 ID:d2C2+ck5
以前仕事で美浦村に行ったことあるけど畑と田んぼと湖しかなかったゾ
でもコンビニの駐車場にデカイ馬運車が停まってたのは見たゾ

2092常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:07:21.510363 ID:+GWvWFRX
エアグルーヴの勝負服おっぱい揺れる揺れるの上に地味に谷間見えてるのが俺のピルサドスキーをウマっ気にさせる

2093常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:09:08.156555 ID:+GWvWFRX
「オグリ先輩って最近地元の話をしなくなったよね」
「ほら、笠松の不祥事……」
「あぁ……」

2094常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:10:06.282479 ID:VzqrNifQ
実はウマ娘はうまぴょいしようとして興奮すると、原作の馬になる呪いがかかっている
だから2次創作はエロ禁止
ウマ娘が新しく生まれるのは純度の高いケモナー達の功績
ケモナーを讃えよ!

2095無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 09:13:09.913858 ID:w3bJToZ1
チケゾーを育成、頑張るぞチケゾー!
ところでネイチャが教えてくれたささやきだけどチケゾー何ささやくんだお前は

2096常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:13:42.105030 ID:+GWvWFRX
>>2095
「ダァーーーーービィーーーーー!!!(小声)」

2097常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:14:40.094659 ID:7s0nLOjB
チケゾー「君の家なんか階段急じゃない?」

2098常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:15:00.829853 ID:/XOV73R9
賢さが下がりそうな何かでは

2099常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:15:01.515390 ID:sXUyyykj
>>2094
こうなるのか?
ttps://pbs.twimg.com/media/EzpzsqwVUAEY1TX.jpg

2100常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:16:19.532442 ID:VzqrNifQ
>>2099
これはケモ度70%ですね

2101常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:19:14.454488 ID:TNxnoDkg
うぉおおおおおん!!!君の家はなんて狭いんだぁ!!!同情するよぉおおおお!!!

2102常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:19:20.015502 ID:tBkT863R
加減しろ!
ttps://i.imgur.com/Ck6T9FV.jpg

2103常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:19:42.609920 ID:/xOEifoQ
エロゲ全盛期だったら笠松町のセクハラ調教師をテーマにしたやつとか出てそう。

2104常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:20:04.620694 ID:AA6Nsirs
>>2092
真面目そうな顔してドスケベなエアグルーヴ姐さんほんすこ

2105常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:22:09.288524 ID:FRU4jqDV
ゴルシって原作だと床上手なのか

2106常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:22:37.061192 ID:/XOV73R9
>>2102
米はまだいい。量を用意すれば済む。このネタはなんだ・・・

2107常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:22:40.423850 ID:TNxnoDkg
>>2103
3秒で済むらしいからなぁ

2108常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:22:46.037055 ID:sXUyyykj
…考えてたみたら原作だと牡なウマ娘もたくさんいるな

2109常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:23:25.796818 ID:tBkT863R
>>2106
キングサーモンの開き的なサイズ感

2110常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:23:51.385456 ID:aBXHFucd
トレーナー、勇次郎説
ttps://i.imgur.com/AqFmzXm.jpg

2111常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:24:06.222229 ID:sXUyyykj
将太の寿司、ニンジャスレイヤー、江戸前の旬、きららの仕事を
読んだので寿司は完璧にわかった

2112常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:25:11.900027 ID:VzqrNifQ
食べ物で遊ぶのは日本人にあるまじき!特に白米!
その巨大サーモン寿司を普通サイズのサーモン寿司に握りなおすまでやってこそ、許される遊び心

2113常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:28:10.011138 ID:tBkT863R
>>2112
redditで拾ったんだ…だから日本人がやった事じゃないと思う…
ttps://www.reddit.com/r/shittyfoodporn/comments/mz0vs0/behold_the_worlds_largest_and_shittiest_nigiri/

2114常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:28:31.531571 ID:zzhUwlTg
>>2082
ホーム画面で笠松の頃より楽しいって言ってるぐらい?
確認したいが、オグリン引けてなくてなあ

2115無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 09:29:12.210374 ID:w3bJToZ1
トレーナー「チケゾー!ダービーを勝つために先輩ダービーウマ娘を連れて来たぞ、聞きたい事があったら何でも聞きなさい」
チケゾー「本当!?ありがとートレーナーさーん!」
トレーナー「入って!どうぞ!」
ニジンスキー「どうも」

2116常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:29:13.791920 ID:TB+8lS4e
ナイフとフォークで切り分けそう

2117常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:29:14.397290 ID:VzqrNifQ
>>2113
それなら私は許そう

2118常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:29:56.885391 ID:TNxnoDkg
ヤエノムテキのイベント書いた奴大概ふざけてるttps://i.imgur.com/Q3LCJbe.jpg

2119無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 09:31:39.334766 ID:w3bJToZ1
>>2118 タフは世界の共通語、忌憚のない意見って奴ッス

2120常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:32:21.559561 ID:tk9rXPf4
>>2099
結構欲しいw

2121常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:33:07.882908 ID:nb3y/oDJ
こ…こんなことが許されてええんか

2122常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:34:06.478037 ID:tk9rXPf4
>>2103
神谷右京シリーズ?

2123常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:34:32.586067 ID:Y8hiwySd
>>2115
にんじんスキー?

2124常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:35:04.581226 ID:VzqrNifQ
菜々さん「これはオグリキャップのぬいぐるみを思い出しますね!懐かしいですねー、わたしも買ってもらったんで…あっ記憶違いでしたっ!!!」

2125常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:35:22.186658 ID:L2VC0gPM
イギリスのダービー馬…というかチケゾーの曽祖父やんけ!<ニジンスキー

2126常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:36:19.953790 ID:eu1Z2/de
>>2117
だがこの銀シャリが許すかな!?

2127常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:38:48.813250 ID:tk9rXPf4
中国で某ソシャゲの運営にプレイヤーが殴り込みに来るという事件が起きた
動機は海外ではバニーガールイベントなのだが中国はウェディングドレスイベントなので
俺の嫁が海外でキャバ嬢をやっているのが許せなかったからとのこと

行為はともかく動機はなんとなく理解出来る

2128常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:39:57.067149 ID:VzqrNifQ
>>2127
これはNTRイベント


2129常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:40:39.799414 ID:EnPmLuNH
>>2127
あーそういう経緯なのか
うんまぁ気持ちはわからんでもない

2130常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:41:19.279087 ID:G3IYZwNP
全盛期のオグリキャップのぬいぐるみの売上は年間で千葉のネズミ超えてたらしいのでたぶん1家に1つぐらいはある計算だったと思う

2131常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:43:09.955440 ID:zzhUwlTg
>>2127
それおま国に激怒してメロスしただけじゃね?

2132常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:44:20.770962 ID:TNxnoDkg
バニーガールイベントをおま国されたら俺だってなんらかの行動は起こすよ

2133常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:45:33.491446 ID:tBkT863R
バニーガールイベントに関しては俺も動く
抗議デモだよ

2134常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:46:10.919819 ID:pUaKqMar
ウマ娘にバニーガールさせるとどうなるか

2135常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:47:26.362138 ID:nb3y/oDJ
バニーガールイベが来ないよりウェディングイベが来ないほうがダメージがでかいだろ常識的に考えて…

2136無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 09:47:47.104873 ID:w3bJToZ1
因子継承イベントで白因子も緑因子も一切発動しないチケゾー
うちのチケゾーが何したって言うんですか!

2137常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:48:08.540480 ID:CHKQO5EY
>>2134
人参食うのは変わらないかな

2138常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:48:58.646130 ID:TNxnoDkg
>>2137
トレーナーのにんじんを齧ったりトレーナーの上でぴょんぴょんだって?

2139常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:49:19.531987 ID:CHKQO5EY
>>2136
遊びに来たニジンスキーお爺ちゃんを蹴飛ばした…かな

2140常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:49:43.528339 ID:tk9rXPf4
>>2134
アニメ1期でなかったっけ

2141無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 09:51:37.480657 ID:w3bJToZ1
ちょっと菊花賞と天春と宝塚勝ってハヤヒデボコっただけじゃないですか!
金回復スキル無いのに良く天春勝ったな今回のチケゾー

2142常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:53:03.957331 ID:/XOV73R9
シニアに入ったばかりでやる気ダウン3回、ティッシュ、夜更かし気味2回のテイオー。しゃーないティッシュ使うか

2143無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 09:53:23.377387 ID:w3bJToZ1
そう言えばチケゾーのお母さん本当に良いお母さんだよな
ちなみにお母さんはパワフルレディ(父マルゼンスキー)
元気一杯のお母さんっぽいな

2144常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:54:28.214868 ID:tBkT863R
ツイッター調子悪いな
いいねもリプも一発で出来ない

2145常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:55:25.106435 ID:TNxnoDkg
血統って継承相性にそんなに関係ないんだっけ?ウマ娘同士の関係と脚質のほうが要素として強いとか

2146常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:55:41.991637 ID:pUaKqMar
タイシンを下からタイシンテストしてえけどなー俺もなー
>>2140
マジでか、耳から上がめちゃわちゃわちゃしそうだが(アニメ1話のみ勢)

2147常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:56:42.068410 ID:AA6Nsirs
ビワハヤヒデはおっぱい大きいわ勝負服ドスケベだわ声も良いわで最高。
ナリタタイシンはおっぱい小さいわ、勝負服から見えるおへそ最高だわ、性格も凄いツボに刺さるわで最高。

BNWはホントみんな可愛い。

2148常態の名無しさん:2021/04/27(火) 09:56:48.356537 ID:tBkT863R
じゃあなんですか
エルフとかもバニーガールしちゃいけないっていうんですか

2149常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:00:19.136319 ID:i71+s5kZ
ビワハヤヒデのおっぱいを大きい大きいと褒めてあげたらブチ切れるんやろ?

2150常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:02:22.970507 ID:Gpho/unU
種牡馬として芽が出なかった勢の哀しみ
まぁ成績残せなきゃ種牡馬にすらなれないんですが

2151常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:04:26.480798 ID:TNxnoDkg
おっ、エアグルーヴでトリプルティアラ初めて穫った
やはり根性は必須ステ

2152常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:04:31.302988 ID:/xOEifoQ
ビワハヤヒデってどんなウマなんだ、と見たら顔がでかいって・・・もしかして元ウマの顔とおっぱいのでかさに関係が・・・

2153無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:12:13.212906 ID:w3bJToZ1
そう言えばウマ”娘”なせいで現役は微妙レベルだったが種牡馬として大成した
ミスタープロスペクターやゴーンウェスト、ダイナフォーマーとか何してるんやろな
プレイヤーが介入しない世界線でのトレーナーでもしてるんやろかな

2154常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:16:37.675796 ID:zD+wpr3Y
G1苦手なんて初めて付いた
今まで勝ちまくってたのに何1回の凡走で弱気になってんだよ!!

2155常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:16:40.232686 ID:tBkT863R
だいしゅきホールドされたら死にそう
ttps://i.imgur.com/YVEXJoe.gif

2156無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:17:42.363286 ID:w3bJToZ1
>>2155 ナイスマッスル!

2157常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:17:46.329658 ID:KBPco06D
ヤキウ「G1苦手や」

2158無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:19:04.827621 ID:w3bJToZ1
>>2157 お前はGTに限らないだろ!いい加減にしろ!

2159常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:19:55.973827 ID:TB+8lS4e
>>2155
横にある割れた西瓜。。。2回目でもその威力って事っすかね・・・

2160常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:21:26.836070 ID:tBkT863R
>>2156
これには生ジャガイモ握りつぶすやるドヴァキンもニッコリ
>>2159
さすがに1個目は別の方法で割ったやろ
16連射とか

2161常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:21:57.072159 ID:/xOEifoQ
童帝さんはほんとうに筋肉ずきやな

2162無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:24:02.338398 ID:w3bJToZ1
サクラバクシンオーを検索するとサジェスト汚染が酷いんだが
出張料理人のサクラバクンオーが割と上位に来てて
二重三重に汚染されてて笑っちゃうんッスよね

2163常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:25:23.815895 ID:DtvVOzcN
ヤキウには日本は狭過ぎる…せや海外や!

2164無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:26:17.165892 ID:w3bJToZ1
>>2163 ブラジル辺りでイキッてそう

2165常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:27:42.668918 ID:zD+wpr3Y
ttps://i.imgur.com/gTVRSe8.jpg

2166常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:28:50.173958 ID:eqVvnbyX
競馬ウマ娘から始めたからよく分からんのだが、社台という連合みたいな集団はウマ娘NGの硬派な育成団体という認識でおk?

2167無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:29:01.251816 ID:w3bJToZ1
>>2165 114514!ユメをかけてユメを!

2168常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:33:48.673672 ID:BhLeXv22
>>2165
なお腕前は先生から単位あげるからもう料理しないで言われるレベル

2169無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:34:10.040158 ID:w3bJToZ1
>>2166 社台グループは超大手の生産者、ウマ娘NG・・・と言われてるんだが
      関わってる所全部と言う訳でも無さそうで
      グループの中の一口馬主法人の「サンデーレーシング」の持ち馬が今の所出て無い
      (過去に所持していたブエナビスタ、オルフェーヴルっぽいウマ娘が公式から削除されている)
      一口馬主なんでこの辺り交渉がどうなってるかは消費者側には全く分かって無い
      まぁ、知るべき内容でも無いと思うが

2170常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:36:29.451340 ID:EnPmLuNH
一口馬主はもうそれだけで権利関係が難しいってはっきりわかんだね

2171常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:36:49.803285 ID:j25aHi3E
金子さんは明確にNGっぽいよね
ウイポに出すのも渋ってたって聞くし

2172常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:38:14.318412 ID:zD+wpr3Y
「う、うまぴょいすればウマ娘出演OKを出してくれるんですよね……?」
「ああ、そうだ。だから早く踊りなさい」
「……わかりました」

「うまうまうみゃうにゃ……ジュルルルルルル!グッポグッポジュルルルルルルズゾゾゴクッ!ンジュルルルルジュポッジュポッズゾゾゾゾ!!」

2173常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:38:41.933547 ID:uWi8KVLO
FGO配信生放送、イベントのシナリオライターが発表された時のコメントの「誰?」「誰だよ」の波にショッギョムッジョを感じた

2174常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:39:58.562469 ID:eu1Z2/de
>>2173
普通にTRPGがマイナージャンルなだけでは・・・

2175無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:40:02.488767 ID:w3bJToZ1
ついでに言うと「無許可でやって削除された」とも言われてるんだが
これ「言われてるだけ」で実際の所どうなのかは謎
交渉自体最初は上手く進んでたのでそれっぽいのを公開してたら結局ポシャったのか
交渉中のまま進まないのでサイゲ側が現状使うのは難しいとして一旦削除したのか
サンデーレーシング側がウマ娘の動向見ながら条件を考えてるんだかは全て謎

2176常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:41:51.616945 ID:gR87LnYP
そのうちゴルシと絡む阿寒湖特別とかレース中スペちゃんにかみつく阿寒湖特別とかみれるといいすね

2177常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:42:23.484501 ID:DtvVOzcN
名前は知ってるがTRPGの名物ライターとかそもそも界隈自体がメジャーではないと思う

2178常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:43:44.302783 ID:j25aHi3E
アニメにはキンイロリョテイさんいたから

2179常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:44:40.434703 ID:ZGlsyrYN
ウマ娘をやってないけどこのスレの情報でテイオーというのがしっとりでスペちゃんというのが「あげません!」というケチで
チケゾーというのが「可哀そう!あげるよ!」という優しい良い子なのは知ってる

2180常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:46:19.018997 ID:yQ9VVCCF
後は森永、ゴルシ、お粥が話題になるくらいかなぁ

2181常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:48:35.327032 ID:U3q1y58e
>>2170
誰が誰だかわやくちゃな古い河川(河原)とか山の権利…

2182常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:49:01.546086 ID:1SH7bXn/
リプレイ集読むのなんてディープな人々くらいだしな
読むの自体は脚本みたいな書き方だから小学生でも読めるけど

2183無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:49:09.801126 ID:w3bJToZ1
>>2176 因みに阿寒湖はサンデーレーシングでは無く社台レースホースの方
      こちらも一口馬主法人で同じく社台グループの一つ
      え?何で二つもあるの?と思うかも知れないが

      二つどころでは無い

      社台には社台ファーム系列、ノーザンファーム系列、追分ファーム系列、社台コーポレーション系列と四つ有る
      更に傘下に入った一口馬主法人もあるのでもう権利関係無茶苦茶難しいんじゃ

2184常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:50:28.534635 ID:j25aHi3E
グラスのたんぽぽとか童帝がオグリン好きとか他にもあるでしょ

2185常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:51:34.676783 ID:+L22q7bm
>>2173
TRPG知ってるとFGOには小太刀右京氏とか関わってるからついに!って感じだけど
田中天氏も名前あがるような人気作ってもう10年以上前とかだからなあ

サイゲ時代は名義出てないから何やってたのか謎だし(まあアイドルなんだろうけど)

2186常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:52:21.187024 ID:yQ9VVCCF
サイゲに雇われてアイドルの声帯になった田中天氏?

2187無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 10:52:50.258846 ID:w3bJToZ1
社台の馬が出ないと言われてるがこの辺のグループとして系列として更にその末端の法人として
何より一口馬主の出資者らから許可がポンポン出るかと言うとうーん

西山オーナーみたいに「いいよ」と鶴の一声で決まるモンでも無いのが辛い所さん

2188常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:54:58.102374 ID:Dxq6vmwO
競馬は詳しくないけど知名度トップ中のトップのディープインパクトは途中で消されたとか聞いたんだけどなんかあったんかな

2189常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:57:35.909408 ID:ZGlsyrYN
権利関係というと誰が権利持ってるか分からないってイメージだったけど、要は分割して持ってる権利者全員に許可を貰わないといけないから
交渉の人数が多すぎるのが問題なのね
一口馬主のグループがあるなら種付けとかはそのグループの代表が決定してそうな気がするし
その辺一括して交渉できそうな気もするけどそうもいかないのか

2190常態の名無しさん:2021/04/27(火) 10:59:45.420238 ID:yQ9VVCCF
せや!自社で三冠馬育てれば主役にしても権利関係楽勝や!(ぐるぐる

2191常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:01:13.111000 ID:NAff+Gcm
>>2187
社台の馬は実際ウマ娘になってるのいるし
やっぱオーナーとかクラブ馬が難しいんじゃないかなあって気がする

いや、クラブ馬も何頭かウマ娘になってはいるんだけどさ

2192無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:02:45.615136 ID:w3bJToZ1
>>2189 社台は吉田一族の一族グループなんだけど
      現総帥の吉田照哉氏が鶴の一声でどうにかなるモンでも無さそうなのがね
      故・吉田善哉先代が生きておられれば別なんだろうが

2193常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:03:37.949343 ID:AA6Nsirs
テイオーは負けず嫌いだから、「ビワハヤヒデやダイワスカーレットに身体のスケベさやお色気では負けてるよね」
こう言えば対抗心を燃やして逆レしてくれるのではなかろうか?
ちょっと言ってくる。

2194常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:03:58.313375 ID:NAff+Gcm
>>2192
兄弟で分割してるようなものだしねえ
別に仲悪いってわけでもないが、それぞれの考え方や
対抗意識もあるだろうしなあ

2195常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:04:25.974451 ID:+L22q7bm
DMMバヌーシーのラヴズオンリーユーとか名前的に性格が面白くなりそうだから追加されろ

2196無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:05:40.888661 ID:w3bJToZ1
>>2191 まぁ粘り強く交渉して貰うしか無いわな
      ラヴズオンリーユーはいつ出走になるのか謎
      (DMMバヌーシーの持ち馬)

2197常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:06:06.002014 ID:mt4O2IqS
まあ、これは感情の問題もあるし馬主がNOと言ったら我々は仕方ないね、の精神で行くしかないね

2198常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:06:41.617152 ID:xM93sD2O
>>2192
その吉田さんって人は相当な権力者だったんすねぇ

2199常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:09:25.566682 ID:U3q1y58e
>>2189
そのうえで相続できちゃう権利だと権利者探しの難易度が上がることがあるヨ?
馬はどーなんだろう

2200常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:09:50.625996 ID:EnPmLuNH
>>2198
そりゃ一代で社台グループを作り上げた立志伝中の人物よ
ホンダにおける本田宗一郎みたいな存在

2201常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:10:08.980713 ID:NAff+Gcm
>>2198
ノーザンテースト所有してる時から競馬界No1の牧場だったとおもうが、
突出したのはサンデー以降な感じだなあ

あと、庭先取引よりも公正なセリを積極的にするようになって
競馬界の黒い部分をできるだけ消そうと尽力した人でもある

とはいえ、今では日本競馬界の支配者みたいになってるのは間違いないがwww

以前は名門牧場が群雄割拠してたからここまで1強って感じじゃなかったんだけどね

やっぱ、サンデーだわ、サンデーが良くも悪くも日本の競馬を変えた

2202常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:10:20.994194 ID:9neHIqHh
>>2200
分かりやすい
というか普通に凄え

2203常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:11:13.100404 ID:6Iq5CHdR
>>2201
サンデーサイレンスが実装されたら愉快な事になりそう(小並感)

2204常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:11:23.430646 ID:zbahcwbk
まだ現役だからなあ
この実績と年齢なら引退も近いとは思うけど

2205常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:12:58.858290 ID:AA6Nsirs
ラヴズは先週香港のG1も勝ったし実装して欲しいね
名前からしてグラスを超える怖くて超重力な子になるのか、ファン一人一人に私の愛は貴方だけのものと振りまく娘になるのか

2206常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:13:05.903289 ID:NAff+Gcm
サンデーが日本の競馬を変えたのだが
残りそうなのはミスプロ系列なのである

ほんとミスプロ恐いわー

2207常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:14:16.755565 ID:j25aHi3E
暗黒メガコーポみたいに見られることもあるけど血統とか日本競馬の未来考えて動いてるのここぐらいってのも聞くし>社台
ぶっちゃけ他の馬主は目の前のことで手一杯でそっちまで考える余裕ないって話だけど

2208無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:14:51.418100 ID:w3bJToZ1
>>2198 グループ一族のおとっつぁんだからね
      社台の基礎を作った人、具体的に言うとGHQの方針で農地解放で接収された土地を
      不当接収であると意義申し立てして八年かけて取返し
      繁殖牝馬たったの八頭から社台ファームを起こした人

      まぁ無茶苦茶厳しい人だったんで歩くカミナリと呼ばれてたそうで
      シンボリの和田オーナーとは(お互い認める所は有ったみたいだが)無茶苦茶仲悪かった

2209常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:15:28.504253 ID:NAff+Gcm
>>2208
和田オーナーと仲が良かった人探す方が難しそうなんだけどwww

2210無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:17:43.617539 ID:w3bJToZ1
>>2207 まぁそんな社台にも悪い所は有ってそれに平然と物申せた白井調教師は本当に凄い人だったんだよ(余計な一言

2211常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:19:04.173127 ID:MYtyKbyR
アイドルXオルタせっかくかわいいのに宝具の時にタマモクロスみたいに全発音に濁点つくのかわいくない

2212常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:19:35.552592 ID:vbKiPypO
なんでやタマモクロスも濁音可愛いやろ!

2213常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:19:41.983641 ID:NAff+Gcm
>>2207
闇に染まった馬の取引を公正なものにしたのが社台
とにかくオープンにすることを目指している

一方で欧州競馬に早くから興味を持って、そっちに追いつけ追い越せを目指している
和田オーナーが欧州に殴りこんで勝つんだって感じなのに対して
吉田さんは、欧州や北米の良血統を日本にできるだけとりこみたいという考えの方が強い
(別にシンボリがそれをしていないわけではない。実際、シンボリクリスエスでやろうとした)

吉田さん亡き後は特に欧州ビジネスモデルを目指す姿が目立ち、ステイヤーはあまり狙わずに
マイルから中距離の早熟なスピードのある馬を作ることを目指している感が非常に強い
また、有力馬を多数所持していることから、出るレースで馬が勝ちあわないようにしていると批判されることもある

2214常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:20:04.595607 ID:c5s/ODaI
白井さんは競馬村出身じゃなかったんだっけ?
それでバンバン物申せたのかな?

2215無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:20:42.419351 ID:w3bJToZ1
>>2209 まぁそんな犬猿の仲だったがやはり世界に通用する馬を日本で作ると言う理想は共通した所が有り
      晩年、病床で「和田に会いたい」と漏らしてたが、残念ながら和田オーナーも既に体調を崩しており
      その願いが叶う事は無かった

2216常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:20:56.897046 ID:NAff+Gcm
>>2214
性格だと思うwww

2217常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:21:59.989447 ID:NAff+Gcm
>>2215
競馬会を盛り上げた二人がほぼ差がなく死んでるのはなんか運命感じるよねえ

2218無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:22:27.878544 ID:w3bJToZ1
>>2214 まぁそれも有るんだろうがどう考えても気質と実績だと思う

2219常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:22:38.454174 ID:c5s/ODaI
>>2216
そっかー、生まれ持った性格が大事なんやなって(ヤキウチクショウを見ながら)

シンボリ牧場も凋落してるよね、何とか復活して欲しいが。
シンボリクリスエスが出た時に復活出来なかったのだろうか?

2220常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:23:28.807677 ID:KBPco06D
白井って人もちょっとやべー人?1に出てきてるけど

2221常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:25:07.261975 ID:9tTZdeWG
公営ギャンブルがひとつの業界として庶民に浸透してるだけでも凄いことだと思う
欧州の競馬は伝統ある上流階級の遊びであって庶民のものってイメージはないし

2222常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:25:28.429586 ID:Dxq6vmwO
>>2220
童帝か誰かが解説してたが変態デジタルを育てた人だとか

2223常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:25:46.291056 ID:vbKiPypO
>>2220
白井最強でググっていただけると面白いゾ

2224無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:26:47.179191 ID:w3bJToZ1
>>2220 やべーと言うか歯に衣を着せない人と言うか割と抜き身で物申す人
      まぁ、とは言えある程度弁えた人でも有るし競馬会の振興を思って言う人なので
      ファンには優しい人

2225常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:29:32.273984 ID:j25aHi3E
日本人は昔からギャンブル好きな民族だと思うわ

2226常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:29:35.402784 ID:9tTZdeWG
芝でもダートでも中央でも地方でも日本でも海外でもG1勝つ馬を育てるのは後にも先にも白井最強しかいないだろう

2227常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:30:04.338766 ID:0ceXtj9c
白井審判「わたしが最強…?」
???「チカラが欲しいか、試合を左右するチカラが欲しいか……?」

2228常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:30:43.924878 ID:NAff+Gcm
白井先生はとにかく濃いキャラクターだとは思うわ

あと、めっちゃスペシャルウィークが好き
昔は武豊も大好きだった。

2229常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:31:07.267505 ID:AA6Nsirs
>>2225
徳川家康「ギャンブル嫌いだから有力者が死ぬまで待つわ」

2230常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:32:05.755779 ID:dL7S6Zyl
日本人はギャンブル大国だからね
駅前にギャンブル場があるの日本くらいって話

2231常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:32:15.604941 ID:jtJ8/yDd
大老の狸はギャンブルする必要がない場面でしないだけで
若い時は結構アレでは?

2232常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:32:35.148614 ID:NAff+Gcm
>>2229
結果的にチャンス来たから本気出したが
豊臣に臣従して関東もらってからは天下とろうとかぜってえ考えてねえよ
むしろ開墾開拓が楽しすぎてずっと江戸にいたいって感じだよ

関が原終わっても早く江戸に帰りたかった感じだし

2233無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:32:47.110236 ID:w3bJToZ1
白井調教師の言う事が何もかも正しいとは言わんが
エルコンが年度代表馬に選ばれて
「JCでモンジューを破った馬より凱旋門で敗れた馬の方が上と言うのはJCの方が凱旋門賞より遥に格下だと言う様な物で
それを日本が言ってしまったらJCにまともな馬が来なくなる」
と言ったのはハッとさせられたわ


まぁもう来なくなりましたが・・・

2234常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:32:52.662842 ID:gsUMG9hH
流石のゴルシも宝塚三連覇がかかったときにやらかした時はやらかしたと思ってたも模様

ttps://i.imgur.com/Q404Aie.jpg

2235常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:34:14.256558 ID:s4YeC0eO
金のかかるギャンブルは怖いからポケモン対戦でギャンブルするお!(つのドリル)

2236常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:34:26.033365 ID:VzqrNifQ
ギャンブルが嫌いな民族なんてない!
もしそう見えたらギャンブル欲を抑制する宗教があるだけ

2237無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:34:35.600836 ID:w3bJToZ1
>>2234 舌打ちしてそう

2238常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:34:53.456005 ID:NAff+Gcm
>>2233
実際、個人的には凱旋門より有馬記念のが格が上だと俺は思ってるし

悔しかったら800億円売り上げてから言ってくれって言いたいwww

2239無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:35:14.473252 ID:w3bJToZ1
>2235 催眠術かけてツノドリルするんじゃ、相手は死ぬ(かも知れない)

2240常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:35:51.018346 ID:9tTZdeWG
>>2233
ウイポ「史実年代でもイベントで外国馬がJCにやってくるようにしよう」

ダンシングブレーヴ「うーっす」
ラムタラ「うーっす」
エリシオ「うーっす」


加減しろ莫迦!!

2241常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:36:31.545071 ID:NAff+Gcm
自分の最強馬のスペシャルウィークが本格化した4歳で一度も対戦してない馬に
3歳で格付け終わったとか言われたら
あの性格ならすごく反発するwww

2242常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:37:16.679700 ID:NAff+Gcm
>>2240
ウイポ2021のジャパンカップが魔境すぎて楽しすぎるわwww

秋古馬三冠取れねえよwww

2243常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:38:55.854553 ID:NAff+Gcm
白井先生は、解説に来てるのに、ウンスの話ふられて私のスペシャルウィークはって言いだすのはやめようwww
今ウンスの話してるやんwww

2244常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:39:24.111800 ID:c5s/ODaI
今は芝中距離路線だと日本は世界でも一二を争う状態だと思うし、外国馬が来ても日本の芝では勝てないしねぇ

個人的には戦国三英傑だと秀吉がギャンブル好きそうなイメージ

2245無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 11:39:43.487646 ID:w3bJToZ1
>>2242 マジで超名馬がバシバシ来るからな
      なで斬りにした時の快感はあああああああ〜〜〜〜

2246常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:39:45.966682 ID:EnPmLuNH
なおウマ娘に対してはどういう形でも若い人が競馬に興味を持ってくれたらええなとのこと
まぁ娯楽は無関心が一番の敵だからなぁ

2247常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:39:59.471985 ID:ZtD/02pf
Bランギリ育成してる人おったら教えて欲しいのだけども
ステ4Bで金特2個積むのと、もっとステ抑えて金特3つねらうのと
緑枠ガン積みでステはハッピーミークするのどれが強いんだろうか

検証用の練習レースとかさせてくれんもんかな…

2248常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:42:01.643521 ID:j25aHi3E
ステミークってB+いかない?

2249常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:42:06.603862 ID:ZnyKAhPq
>>2247
ストーリーでブルボンやBNと走ってみれば?

2250常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:42:16.799090 ID:NAff+Gcm
>>2244
日本に来る馬にパワー足りなさそうなの送りこんでくるのはどうかと思うわ
高速馬場というイメージだけで来てそう

日本の芝は実際には結構深いしゴール前の坂はきつい
スピードだけの馬じゃ勝てないんだよなあ
スピードとパワーとスタミナと根性と賢さがいるんだよ

2251常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:47:18.046372 ID:c5s/ODaI
リリース前に「ウマ娘にライブ要素要る?」って思っていたのは俺だけじゃないはず。
今となっては1日一回、最終話のテイオー、ビワハヤヒデ、ナイスネイチャのライブを観ているのも俺だけじゃないはず。

そろそろ振り付け覚えるので踊れるかもしれんな(運動不足)

2252常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:49:05.765074 ID:LGSy2V/t
>>2251
2期1話で骨折したテイオーが踊ってるの見てやっぱ全力疾走後に踊らすのはダメだろってなった

2253常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:50:39.237219 ID:LA6uvWta
誰とは言わんが三着なのに一着二着より目立ってたウマ娘がいるよな

2254常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:50:40.331288 ID:j25aHi3E
>>2252
頭にデッドボール食らったのに病院行かせなかった球団みたいな落ち度だよね

2255常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:53:18.187292 ID:cokNeHUK
ttps://twitter.com/rakuichirakuthe/status/1386556622755885056

武さん怒らないかなこれ・・・・

2256常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:54:19.127595 ID:ZnyKAhPq
>>2255
武インパクト豊が許されたんだ
これくらい平気…平気かな…?

2257常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:54:58.025661 ID:xVRdn2bg
>>2254
あんなの避けられない方が悪いじゃん!

2258常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:56:20.457102 ID:jtJ8/yDd
タイシンこんな小さいの?

2259常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:56:24.756495 ID:lLjabir7
>>2255
JRAのためなんだ!!とかいえば許すさ…たぶん…

2260常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:56:29.148299 ID:AA6Nsirs
武豊が看病したりされたりする側じゃないから大丈夫やろ・・・多分。

2261常態の名無しさん:2021/04/27(火) 11:57:21.332575 ID:qvR9Tema
フクキタルとかマーベラスの方が怒られそうな設定しとる
誰が乗ってたかとか知らないが

2262常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:00:29.952669 ID:EnPmLuNH
>>2258
タイシンは418kgで走ったこともある位小さい(流石に普段は430前後

2263常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:01:14.733077 ID:Y8hiwySd
>>2255
いいだろお前トレセンぱかぱか幼稚園だぞ
ttps://i.imgur.com/1awc0jV.jpg

2264常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:04:12.743363 ID:xI7CLHmL
>>2263
トレーナー「え?俺、いつクリークとうまぴょいしたっけ?」

2265常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:05:15.556772 ID:0OPge653
>>2257
その一言ですぅーっとフェードアウトして
代わりに大正義の今の嫁がマウンドに上がると聞いて草
取り返せない描写ってあるよな……

2266常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:05:52.477011 ID:NAff+Gcm
>>2265
え、あれコラじゃないの?

2267常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:05:58.897902 ID:jtJ8/yDd
チケット来た!どうせ被る!
ttps://twitter.com/uma_musu/status/1386877788783742978?s=19


2268常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:06:32.185590 ID:lLjabir7
>>2260
オグリキャップのモチーフに入ってるとかなったほうが怒りそうだよね
どちらかというとライバルだし

2269常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:07:51.527544 ID:hIJ97vPW
なんかSSRサポカチケットくれた…ええいままよ!(赤い人)

2270常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:08:04.263454 ID:xI7CLHmL
彼がなにをしたって言うんだ!
ttps://i.imgur.com/Z6JuYNr.jpg

2271常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:08:29.545463 ID:NAff+Gcm
>>2268
オグリはアンカツとか南井さんのがイメージ強いしな

いやまあ、アンカツ時代とか話でしか聞いたことないがwww

2272常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:09:02.368063 ID:cokNeHUK
>>2267
リツイートがこれでおはーぶ
ttps://twitter.com/nogoro8723/status/1386878219962310658

2273常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:09:43.457723 ID:xI7CLHmL
>>2267
投稿時間に対してリプライ数がやべえ

2274常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:09:55.301396 ID:en3Hn+V9
武豊がウマ娘に登場したらかなりの割合のウマ娘に騎乗(意味深)して荒れてしまう

2275常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:09:58.549441 ID:4u1mdI+9
>>2270
魔女の家に入った コレに尽きる

2276常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:10:01.565903 ID:hIJ97vPW
タマモクロスが1凸した、やったぜ(素で嬉しい)

2277常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:11:03.165721 ID:cokNeHUK
>>2274
あの・・・・アニメ一期・・・・

2278常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:13:00.705782 ID:vbKiPypO
バクシーン!(1凸目)
うーむ

2279常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:13:18.544546 ID:1Z8kFaH5
いうほどあかんか?
ttps://i.imgur.com/auMyuAY.jpg
ttps://i.imgur.com/CWmwjxO.jpg

2280常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:14:03.725879 ID:KgFP2hwW
>>2268
かと言ってクリークママに甘やかされる武豊って怒られるよね多分

2281常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:14:28.968101 ID:jtJ8/yDd
ヒロインがまともだからゴローjrは凡人になったんだよ
畜生と畜生の血を掛け合わせれば最高の野球畜生が生まれてたのに

2282常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:15:37.433165 ID:0OPge653
>>2266
追い打ちかけるのはコラだけど
さらっとあんなの避けられない方が悪いじゃんみたいに言ったのは本当
ショック受けたノゴローに謝ったんだけど微妙な空気になって疎遠にみたいな流れだった記憶

2283常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:16:33.664631 ID:ZtD/02pf
>>2248
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456374.jpg
これで評価値7950のギリB
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456377.jpg
これが8300くらいで調整失敗

なのでステの盛り具合と相談していきたい

2284常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:16:47.498223 ID:j25aHi3E
>>2280
逆だからな
スーパークリークを宥めるために武豊がでちゅね言葉使ってたって話だから

2285常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:17:07.902180 ID:cokNeHUK
>>2281
上の娘が畜生で下の息子が真っ当に育ったんじゃなかったっけ

2286常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:17:45.592067 ID:ZhLvR4uq
>>2279
もはや記憶が2枚目のコラで上書きされてる

2287常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:17:51.520245 ID:u+b48iqy
ウマ娘のR18に制限がなかったら、竿役という名の騎手にウマ娘が合体したままレースするとかいう本が多く出たのであろう

2288常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:18:08.434359 ID:4u1mdI+9
>>2279
じゃあデッドボールがピッチャーの失敗で出塁貰ったり当てたら即謝るんのは何故なのさ
それはなくても親父死んだの自業自得じゃんって言われたらムカついて当然だろうに

2289常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:18:13.190714 ID:tz0rQ1W5
>>2185
ミリオンがエルスウェア(旧遊演体)だからなぁ
シンデレラにもPBM・TRPG人脈が流れててもおかしくない

2290常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:19:14.337552 ID:1Z8kFaH5
藤浪「避けらんないのが悪いんじゃん」

2291常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:20:01.223124 ID:KgFP2hwW
>>2284
それがああなったのか…

怒られないの?

2292常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:20:35.567261 ID:V9SVK4UQ
>>2288
親父だって知らないからね
それはそれとしてファンとして贔屓目に言ってる畜生娘なのは確か

2293常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:20:43.286882 ID:c5s/ODaI
>>2290
お前さんはバット投げつけられても文句言えなくね?

ずっと同じ騎手が乗ってたウマ娘は、騎手のキャラクターもちょっと混ぜてもイケる(オペラオーを見ながら)

2294常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:20:49.686987 ID:4u1mdI+9
>>2285
姉としての横暴さはチラッとあったが畜生とまで逝ってたかな?

2295常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:21:45.331706 ID:UjS8QPtH
チケットはファインモーションになったわ
いっそゴルシでもよかったんだがなぁ(次で完凸)

2296常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:22:00.833135 ID:Da+LET4w
>>2290
キラメイレッドを助けた功績を余は忘れておらん…だから引退しろ

2297常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:23:17.595680 ID:VqiupxyK
差しウマが逃げ速度でぶっとんでいくバグの修正のせいなのかわからんが
逃げウマで先頭なのに見えない垂れウマ食らったみたいな変な落ち方をするようになった なーんですかねこれは…

2298常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:23:32.374817 ID:G3IYZwNP
野球の才能はだいたい姉が持っていってるからな

2299常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:23:39.208895 ID:EnPmLuNH
>>2285
別段姉は畜生ってわけじゃないよ
単に弟が糞雑魚だっただけでちゃんと助言とかしてあげてる

2300常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:25:09.044025 ID:1SH7bXn/
>>2247
ステガン積みスキルなし

2301常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:25:28.115351 ID:7yg5LdXi
チケットはスペちゃんになりました!
クリークかモーションくれよぉぉぉぉ

2302常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:25:49.223226 ID:pUaKqMar
はいエアシャカール
ガチャに関してはこのアカ露骨に絞られてる気がしますわよサイゲさん?

2303常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:25:52.143564 ID:ZnyKAhPq
SSRチケットはニシノフラワー(初)になってしまった
たっづかバクシンあたりを重ねたかった…

2304常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:26:08.150663 ID:KgFP2hwW
なんかチケットが配布されたけど何故だろう
ウイニングチケットだから?

2305常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:26:18.006174 ID:c5s/ODaI
チケットはグラスワンダーになった・・・このカード強いの?

2306常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:26:46.478102 ID:jtJ8/yDd
可愛い

2307常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:26:57.062631 ID:KgFP2hwW
今更あげませんが来ました
ガッカリだよ

2308常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:27:59.383528 ID:BhLeXv22
サイゲのガチャは天井分貯めてから引くのが基本だな

2309常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:28:33.876263 ID:CHKQO5EY
>>2290
ぶつけないと勝てないとか大変っすねwww

2310常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:28:34.862086 ID:ZnyKAhPq
>>2305
差しマイルを根性育成するなら悪くない
でもそれならスペちゃん借りるよね…ってなる

2311常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:28:56.041180 ID:TKmHHtw0
笑っちゃったわ
ホントにシャカだわ
ttps://i.imgur.com/t5DRlWj.jpg

2312常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:28:58.206542 ID:dL7S6Zyl
追い込みなのに逃げの1で爆進するタイシンはバクなのかこれ?

2313常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:29:21.239699 ID:6K8IH//w
ようやくSSRが初めてダブった
フウジン1凸

2314常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:29:22.669200 ID:5MIkaoI5
>>2307
うちもだわ
これで2凸だが、あんまり使いみちがない…

2315常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:29:36.423384 ID:0OPge653
>>2305
そもそも根性が微妙なのと金スキルの使い所さんがわからない以外は
そこそこ便利だと思う。なんか妙に絆ゲージの上がりが速くて友情トレーニングしてる気がするし

2316無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 12:30:27.442778 ID:w3bJToZ1
やったーSSR確定チケだママ来てーーー

エ ア シ ャ カ ー ル

なんやこのタイシン推しは・・・!?

2317常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:30:42.920849 ID:cokNeHUK
バクシンが来たけど、出来ればスプリントレジェンド前に来て欲しかったなあ

2318常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:30:49.849399 ID:c5s/ODaI
>>2310
微妙と言うことか・・・クリーク、キタサンとサポカは巨乳の方が強い説。

2319常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:31:01.101010 ID:NAff+Gcm
タイシン持ってるの?

2320常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:31:54.093526 ID:NAff+Gcm
>>2318
微妙というわけではない
差しマイル育てるときは豪脚は強い

SSRは重ねれば弱いというカードはほぼないのである

2321常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:32:02.241230 ID:3vtlM7IB
>>2311
パンチ「呼んだ?」

競走馬調べたらロイヤルブッダとかアポロブッダとか、そのままブッダとかいるのね

2322常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:32:17.652371 ID:VqiupxyK
バクシンさんもろたバクシン 貴重なスピード枠なので頑張って使マニー足りねえ!!

2323常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:32:56.802206 ID:ZnyKAhPq
>>2318
そもそもウマ娘は完凸SRがわりと強いせいで半端な凸のSSRは使わなくなっちゃうんだよね…

2324常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:33:18.554787 ID:YiER+VrQ
テイオーきたわ(2凸目)

ホーム画面に置いてると来る説……?

2325常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:33:20.072217 ID:dBdBtuTp
>>2322
サポートポイントは?

2326無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 12:33:23.777202 ID:w3bJToZ1
>>2319 昨日気まぐれジョージでやったら一発で来たんで死期が近い
      僕が死んだら遺骨は劣化プルトニウムと一緒に水源地に流してください

2327常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:33:35.504373 ID:5MIkaoI5
>>2321
一番人気はブッダサディスト

2328常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:33:47.439524 ID:sWA0GJqG
>>2304
600万ダウンロードって書いてあるでしょトレーナー

2329常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:33:58.186014 ID:cokNeHUK
>>2318
愛嬌とスタミナ上限アップとハヤテをくれるニシノフラワーとかアカンか?

2330常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:34:55.518268 ID:1SH7bXn/
ゴールドシチーだった……

2331常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:34:57.629691 ID:vbKiPypO
トレーニングボーナスとやる気ボーナスが高い どこ来てもおいしい強いカード
友情ボーナスと得意率が高い 友情トレでブースト懸かりやすい強いカード
初期絆かヒント率が高い スキルくれやすい上に早く友情トレができる強いカード

スキル以外で見る部分はだいたいこんなところ
レースボーナスやファンボーナスも高い方がいいけど優先度は下がる

2332常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:35:15.033613 ID:c5s/ODaI
>>2320
豪脚はオグリンも持ってるしパワーだしなぁ
>>2323
キタサンは無凸だけど使えるよな
>>2326
遺骨のヌカ漬はやめなされ

2333常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:35:21.239747 ID:5MIkaoI5
サポカより星3確定チケが欲しかった…
そろそろ別のキャラも育成したいが、引けないんだよなあ

2334常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:36:56.446080 ID:MYtyKbyR
ウオッカだった
初めての一枚だからうれしい
スキルは直線に強いのかな?

2335常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:36:58.103633 ID:4u1mdI+9
>>2326
重犯罪やん

2336常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:37:35.353307 ID:KgFP2hwW
>>2326
水源地汚染が目的になってる…なってない?

撮り鉄が中学生の頭をかち割ってるのも論外だがそこからTwitterで写真博覧会になるのは謎すぎて草

2337常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:37:59.206578 ID:NAff+Gcm
ウイポ9の完全燃焼が
完全にデバフになってる件について…

これ、削除してくれwww

2338常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:37:59.815705 ID:i71+s5kZ
>>2175
高確率で無許可臭いソシャゲは神社の擬人化ゲームか
まあネプチューヌみたいに許可とってるとは思えないゲームが他に存在してるし
このぐらい大丈夫やろみたいな感覚でやらかした可能性は割とありそう

2339常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:38:06.113200 ID:cokNeHUK
>>2333
蹄鉄交換で☆3確定チケットがあるよ

2340常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:38:09.743830 ID:BhLeXv22
自分はペガサスが来た。プランXは強いのだろうか?

2341常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:38:18.705446 ID:c5s/ODaI
>>2334
金回復スキルを確定でくれる大当たりカード、それがウオッカ(当社比)

2342常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:39:45.694001 ID:goLtgGXW
>>2337
アップデートで取得条件と効果調整するってさ
なお、そのアップデートは5月中旬

2343常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:39:48.026129 ID:qUEo9jU/
2凸目のグラス……誰か……借りてくれますか……\\?

2344常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:40:35.291002 ID:ogCz1uTO
>>2329
愛嬌くれる確率低い、低くない?
ハヤテは最終で発動するとクソつよなんやがなぁ

2345常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:40:38.214306 ID:9tTZdeWG
>>2337
完全燃焼取得する度にリセットしてるわ
8の頃の大駆けを遥かに上回るクソスキルだなこれ

2346常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:41:02.779880 ID:gR87LnYP
>>2340
ビコーちゃんはトレ効果アップが凄くて友情とかが重なりまくると一回のトレーニングで70以上とか平気で上がったりする

2347無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 12:41:12.542020 ID:w3bJToZ1
何故か妙にピースの少ない女帝
ウオッカは今カッとなって勝負服着せたが
ウララもボチボチ女神使って体操服にチェンジできそうなのに
なぜか女帝だけ61個しか無い

2348常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:41:59.808950 ID:u+b48iqy
水源地で思い出したがアマゾンズの千翼の遺体って死ぬと溶けるのか、七羽さんの腕がそもそも溶けていないし

2349常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:42:38.891218 ID:BhLeXv22
>>2346
スキルよりトレーニングで輝くんだな!…無凸でも大丈夫?

2350常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:42:52.643886 ID:KgFP2hwW
逆に俺はゴルシのピースが少ないな
30個ぐらいしかねえ

まあそのうちレジェンドレース来るだろうから長い目で待ちます

2351常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:44:00.520343 ID:c5s/ODaI
貧乳キャラに人権は無いと思っていた、私の眼を開かせてくれたのがウオッカとナリタタイシンでした。
おっぱいの大きさなんて小さな事さ、と教えてくれる魅力が彼女達にはあるのです。
ああ〜二人の腹筋ぺろぺろしたいんじゃあ〜

2352常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:44:18.855647 ID:ZnyKAhPq
うちはクリークの勝負服が遠いわ
次の着替えはダスカになりそう

2353常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:44:21.622956 ID:jtJ8/yDd
皇帝90個か…レジェンドレース来て

2354常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:44:40.536951 ID:ogCz1uTO
>>2339
srメイクデビューしかなくね?

2355常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:44:47.161778 ID:cokNeHUK
>>2349
凸してレベルが上がってないと駄目じゃないかな

2356常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:45:00.816333 ID:lxBZWenT
ウマ娘ビゴーです
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456390.jpg

2357常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:45:03.496389 ID:MYtyKbyR
>>2350
レジェンドゴルシなんて恐ろしい場面しか想像できない
主に画面の外からいつの間にか一着とかゲートでウィリーしてどべとか

2358無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 12:45:06.549914 ID:w3bJToZ1
完全燃焼のスキル見る度にこれ思い出す
ttps://www.youtube.com/watch?v=1cGx4OJqWbU

2359常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:45:18.879679 ID:UjS8QPtH
妨害ウララ作ろうとして久々に途中で入着できず終わったわ......
さすがに太りぎみ放置しすぎた

でも君なんでこういうときに限って短距離3因子もってくるの?

2360常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:46:58.606195 ID:ZnyKAhPq
>>2349
無凸でも固有とあわせてトレ効果15%アップするから使える方だと思う

2361常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:47:49.974981 ID:U3q1y58e
ウィニングチケット2枚目かー

2362常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:48:36.558697 ID:gR87LnYP
>>2357
ゲート難◎とかもってるの?

2363常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:49:57.629281 ID:ZtD/02pf
>>2300
そっち方面で育成してみるわ

2364常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:50:45.393384 ID:ZnyKAhPq
長距離レジェンドだとネイチャ、ゴルシ、マックイーンあたりになるかな…

2365常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:50:58.502953 ID:g+DwKqFW
>>2328
トレーナーはお知らせをみない

2366常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:51:06.470043 ID:VqiupxyK
ゲート難、外ラチに張り付いてのファンサ、でも追込だけはちゃんとやるレジェンドゴルシ

2367常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:52:35.583936 ID:ogCz1uTO
srでもトレーニング効果は高いのは割といるから凸sr多めになってるな

2368常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:52:54.903562 ID:ZtD/02pf
>>2364
ライスが極限まで削ぎ落とした顔で見てるぞ

2369常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:53:18.990866 ID:BhLeXv22
しかし今回のレジェンドはまさに委員長様様だった

2370常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:53:39.603212 ID:YiER+VrQ
前回のヘイローお嬢様以上にとんでもないワープ仕掛けてくる未来が見える見える

2371常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:53:57.368060 ID:0OPge653
>>2368
こっそりパーマーとヘリオス混ぜてもバレへんか……?

2372常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:54:01.812658 ID:lxBZWenT
極限まで減量してレースに挑むハルウララ

2373常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:54:32.283605 ID:lnNUYSVs
セルフバックドロップ、ゲートウィリー、一時停止からの再加速と謎の大斜行という一族の集大成を見せるレジェンドゴルシ

2374常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:54:57.127227 ID:S71elGnq
順調に1凸が増えていく…今度はゴルシか

2375常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:55:50.816885 ID:qvR9Tema
武がでちゅね言葉使ってたということは実は俺たちは武クリーク豊ママに甘えていたのか…?

2376常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:57:01.123924 ID:KgFP2hwW
まあ正直負けてもピース貰えるから良いのかなって

2377常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:57:54.740665 ID:vbKiPypO
1勝して初回報酬とトロフィーもらったらあとは流れで

2378常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:58:09.508813 ID:zD+wpr3Y
やたーアイネスフウジン1凸

2379常態の名無しさん:2021/04/27(火) 12:58:36.363696 ID:9+xccsIB
レジェンドレース開催に合わせて新規実装キャラを増やすのなら
次回の東京2400mで追加されるのは今度こそナリブかな?
と思わせておいて前回のカレンチャンみたいな本命外しパターンもあるから予想出来ん

2380常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:00:04.453881 ID:mj4gb3bl
チケはタマモ
持ってなかったが出来ればクリークが欲しかった

2381常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:01:39.479042 ID:ZnyKAhPq
ダービーウマ娘が来るとしたらエイシンフラッシュもあり得る
3章でもチラッと出てたがほんとドスケベな勝負服だな!

2382常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:04:24.573361 ID:vbKiPypO
全身全霊もったチケゾーがなんかきそうだ次のレジェンドレース
というかダービー馬多くて絞れんわw

2383常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:05:03.066864 ID:gR87LnYP
北半球がまぶしいエイシンフラッシュ
谷間がまぶしいエルコンドルパサー

2384常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:05:46.556192 ID:qvR9Tema
マンハッタンカフェ来てくれ

2385常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:06:37.029430 ID:c5s/ODaI
>>2383
布に包まれながら、全体的なその大きさを揺れで確信させるエアグルーヴ

2386常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:07:01.853418 ID:+L22q7bm
初スーパークリーク
単純にサポ編成の幅が広がるのが嬉しい

2387常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:07:16.328519 ID:uWi8KVLO
西山オーナーにいまだに粘着してる奴等がいたのか……ヤンナルネー

2388無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:08:47.808948 ID:w3bJToZ1
ウオッカでダービーに勝てない
能力有るんだけど何故か毎回凡走する

2389常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:10:23.161183 ID:7yg5LdXi
オペラオーさんホープレスで貫禄の2連続8位11位
わざわざ内ラチとバ軍に突っ込んでいくのやめろや
やる気失せるわ

2390常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:10:40.190294 ID:Oo+KddeC
ステ足りてるのにボロ負けする周回は徹底的にボロ負けするよね…

2391常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:11:24.282213 ID:zD+wpr3Y
>>2388
根性……根性……

2392常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:11:33.437604 ID:tz0rQ1W5
>>2348
溶けなくても体液とか出るんじゃない?

2393常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:12:41.280175 ID:G3IYZwNP
メイクデビューチケットはゴルシ3枚目でした
このチケット使う時ゴルシしか出てない気がするぞ

2394常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:12:42.588857 ID:VqiupxyK
でも同じ負け方をする場合はなんか傾向あるよね
ポジションセンス最初に取ってなーい??

2395無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:13:59.276613 ID:w3bJToZ1
まぁ理由は明白なんだけどな
出遅れて毎回馬群に埋もれるので間違いなくただの運です

2396常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:14:18.360759 ID:gsUMG9hH
まぁああいう粘着する奴はしつこいからな
年単位で粘着する奴もいるし

2397常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:17:16.743782 ID:j25aHi3E
ダービーぐらいまではパワーも賢さも足りないから先行でいいと思うのウォッカ

2398常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:18:13.562297 ID:Dxq6vmwO
衣装のエロさならフジキセキさんがすこ

2399常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:22:35.716644 ID:vbKiPypO
ステ的に負けようなさそうでも負けるときは負ける(クリークで未勝利1敗させながら)

2400常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:22:38.165950 ID:mj4gb3bl
>>2397
汎用スキルが多めに来てくれたらそれでいいけど、脚質依存に偏ると困るのよねえ

2401常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:23:05.660485 ID:lLjabir7
>>2396
艦これとか未だに腐してるやついるっぽいからなあ

2402常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:24:49.386539 ID:ysm/Ge4e
ttps://i.gyazo.com/9671e7a2d34ae436e5ac815dca7f50c9.png
やっぱみんなエアシャカール好きなんすねぇ…

私はエルコンドルパサーでした

2403無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:25:37.590647 ID:w3bJToZ1
あ、ウオッカ育成で久々にレジェンド級しくった
有馬出られないからファン数足りない!

2404無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:26:06.211657 ID:w3bJToZ1
>>2402 エアシャカールピックアップ

2405常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:26:29.650829 ID:lLjabir7
ゴルシのサポカってどうなんだ…

2406常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:26:31.153032 ID:mj4gb3bl
クリークで結構上振れしてスピードD+なのにホープフルで惨敗して、たずなさんにスピードが足りませんって言われた時変な笑いでたわ
二重丸の一番人気やったやんけ!

2407常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:26:39.691580 ID:VqiupxyK
デビュー〜皐月前までステ盛って逃げる以外は絶対安定しないゾ

2408無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:28:23.489576 ID:w3bJToZ1
>>2406 出遅れて前のスピードFに邪魔されて凡走してもスピードが足りないとか言うのでたっづの言う事は気にするな!

2409常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:28:48.353822 ID:gR87LnYP
長距離持ってない子は負けが込んだりすると足りなくなるよね…

2410常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:28:55.589177 ID:j25aHi3E
バクシンとお嬢ならお嬢が圧倒的にレジェンド楽だからな
有馬もJCも出れるから

2411常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:29:03.234057 ID:Szb2Zc6y
スピードが足りない=最高速度まで出しきれない=パワーが足りない
らしいけど実際どうなんだろ

2412常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:29:03.826747 ID:mj4gb3bl
>>2405
追い込み馬作りたいときはいいと思うよ必要そうなスキル大体こいつ一枚で網羅してるし
もっとも一番使いたいゴルシで使えないのが最大の弱点

2413常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:30:42.036658 ID:AA6Nsirs
ヤエノムテキちゃんも衣装エロくね?何で胸の部分に穴を開けるの?エロいよ?

2414常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:31:36.033914 ID:44aLFY/0
>>2405
得意率がなくあちこちに出没するのが実にゴルシ
スキルは優秀なのが多いが多すぎて狙ったやつ取れないのが実にゴルシ

2415常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:32:05.287155 ID:o2+dENff
SSRスーパークリーク来た、これでかつる

2416常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:32:22.940471 ID:vbKiPypO
>>2405
イベントはスキル値アップ高いが体力も減る
イベント金スキルは強い
ヒント率高いけど所有スキルもクッソ多いので使えるのが来るかは運、くれるかどうかも運
トレーニング補正はそこそこ、完凸してもそこそこ

2417常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:32:43.084378 ID:jtJ8/yDd
サポゴルシはゴルシ育成に使えないのが1番の問題だよ

2418無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:33:28.352140 ID:w3bJToZ1
あ、そうそう、それと前に時計使うと因子が下がる気がすると言ってたが
気のせいでしたーーーーー!!
ライアンが時計二回使ったけどパワー因子☆3出したので単に☆3因子が出にくいだけです

まぁ☆3因子出す程の馬なら事故でも無い限りそうは負けないと言う事でもあるんだが

2419常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:34:09.949609 ID:zbahcwbk
というか序盤は能力差少ないから出遅れかかり引いたらほぼ負ける気がする
そして賢さ低いから出遅れかかり引く可能性はかなり高い

2420常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:35:31.042897 ID:BhLeXv22
最初の育成だしとウオッカで根性育成試してみたらダービー1位取れちゃった。…根性ってどう役に立つのかイマイチ分からないけどあっても損はないステータスではあるよな

2421常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:35:35.408286 ID:pUaKqMar
覚醒でデビューから集中力持てるススズは実際有利

2422常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:36:11.363526 ID:j25aHi3E
根性育成B狙いなら意外とアリな気がしてきた

2423常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:36:28.067808 ID:ysm/Ge4e
根性はよくわからんけど低すぎると負けるイメージがあるなぁ

2424常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:36:41.306387 ID:AA6Nsirs
序盤はホント事故る時は事故る。
ウチのテイオーが初勝利まで六銭も掛かった時は何が起こってるのかと思ったゾ(レースはスキップ)

2425常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:38:31.999990 ID:gR87LnYP
>>2420
最近ステイヤー路線の子育てるときなるべく早めに300ぐらいまで上げちゃうわ

他のステもちゃんと育っていれば菊とか天春とかで固有も終盤スキルも発動してないのに大差勝ちすることあるし

2426常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:38:34.279963 ID:BhLeXv22
メイクデビューはどのウマ娘も逃げが正解だよな

2427常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:38:51.695876 ID:Y1Jutoex
最近のチーム競技場はデバフが飛びまくるから
スタミナ代用の根性が高い方がいいと聞くが
そこまで育てる余力はない。

2428常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:39:05.104680 ID:7yg5LdXi
ホント長距離どうすればいいんだ
頭おかしくなりそう
スタミナ上げてたらスピードAどころかB+が精々とかゴミだわ
URAどころか割とシナリオクリアすら出来ん時もあるとか笑えん

2429常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:39:46.534449 ID:ZnyKAhPq
短距離とマイルは根性2枚入れて600くらいまで上げるわ
それでスピードとパワーも上がるし
中距離以上でやるとスタミナと両立できなくなってくるのが悩み

2430無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:40:14.834716 ID:w3bJToZ1
最近オールB育成はやめた
いや、☆3因子がゼロの状態ならオールB育成で良いと思うんだが
ある程度特化した子が作りたい時はその補正の有る子で狙うが一番と言う結論に至った
結局A+以上狙うと最終的な評価も高くなる

2431常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:41:30.423718 ID:ZnyKAhPq
>>2428
URAが中距離か長距離かわからんがスピードBあればクリアできるだろ
何かおかしくね?

2432常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:41:52.721872 ID:vbKiPypO
>>2423
競ったときに低いとスタミナ持ってかれるぽい
競るたびに判定されてるからなのかかなり持ってかれる
なので最後に伸びが悪くて勝てんくなる
とびぬける必要はないけど周りにあったぐらいの根性は欲しいかも

2433常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:42:29.948263 ID:pUaKqMar
フレキタサンちゃんがよくパワーと根性にお散歩すんねんな・・・(スピスタメイン)

2434常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:43:59.965476 ID:fYnts8L8
別れ話を切り出された途端彼女面し始めるスペちゃん概念

2435常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:44:03.091137 ID:AA6Nsirs
>>2427
ウマ娘達が互いにデバフの呪いやささやきを飛びかわせてるレースとか何か嫌な絵面だな。

ためらいとか独占力はどうやって相手に影響を及ぼしているのか。
何をささやいて相手を惑わしてるのか気になる。

2436常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:44:10.656076 ID:ZnyKAhPq
SS+なら☆3率がかなり高くなるらしいんで一点狙いならSS+一択ですなあ
SS+ができればあと1つか2つはB以上もあるだろうし

2437常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:46:06.205998 ID:S71elGnq
URA3率が高い育成方法はなんじゃろうか
青因子3はだいぶ揃ったのでURA重点したいけどこれは完全に運かのう

2438常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:46:07.175865 ID:j25aHi3E
スズカさんがスタミナ持ってきたりパワー持ってきたりしてたんで得意練習は信用してない

2439常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:46:28.711668 ID:gR87LnYP
>>2434
この概念はトレーニングにいかせそうだ!

2440常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:48:30.842547 ID:dL7S6Zyl
>>2436
これ本当?ソースあるの?ブルドックにする?特濃?まさかタルタル?

2441常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:48:45.845169 ID:7yg5LdXi
>>2431
今しがた作ったオペラオーさんスタSSはスピB+でURA沈んだぞ
まぁ有馬で3回沈んだからな

2442無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:49:01.981711 ID:w3bJToZ1
>>2428 軽く解説、最近ある程度コンスタントに天春をクリアできる様になって来たので説明すると
      ステイヤー型で育成する時、目指すべきスタミナ目標は天春でC+〜Bくらいで良いURAファイナル開始前にB+〜A
      このくらいで良い
      で、重視すべきはスタミナの基本値より回復スキル
      直線回復、コーナー回復、脚質依存、長距離での回復スキル
      いずれかを金スキルと通常+2
      または通常4つで勝ち負けとなる
      URAファイナルでは金2つ、または金+通常3つくらいが目安

2443常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:49:38.957855 ID:j25aHi3E
>>2441
パワーは?

2444常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:51:17.238026 ID:BhLeXv22
回復スキルって基本腐ることないよね

2445常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:51:28.145432 ID:fYnts8L8
>>2439
「刺し」のコツLv5を得た

2446常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:51:36.490400 ID:AA6Nsirs
クリーク持ってなくてもイベスペに食いしん坊貰えば何とかなるよね

2447常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:51:59.962489 ID:mj4gb3bl
>>2441
賢さが低くてスキル発動しなかったりレース展開が下手とか?

2448常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:52:12.451024 ID:ZnyKAhPq
>>2441
URA中距離行ったの?
スキルにもよるがスピードB+あれば安全圏だと思うがな
まあ先行や差しはバ群に沈む可能性は常にあるんだけど

2449常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:52:32.892657 ID:7yg5LdXi
>>2443
Bです(小声)

2450常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:52:57.431836 ID:VqiupxyK
>>2446
クリークのつもりでイベント進めてあげません!(栄養補給)で死ぬ未来が見える見える

2451常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:53:07.987502 ID:mj4gb3bl
>>2446
食いしん坊くれる確率低い、低くない?

2452常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:53:41.057806 ID:fYnts8L8
栄養補給とかイヤらしい…

2453無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:53:48.954425 ID:w3bJToZ1
ステイヤーを育成していて負ける原因の大体は

『パワー不足』

先行なら最低でもC+は無いと安定せずできればBは欲しい
差しならB+くらいは目標と言って良い

これは3000超えると四角どころか三角手前
つまり最終コーナーに入るずっと手前でロングスパートに入る
が、この時の加速っぷりが中々えげつなく
ちょっとでも出遅れるとを捕まえきれずにふるい落とされるケースが頻発する

この時、スパートの際に馬群を捌くのに手間取るとあっさり負ける
スタミナが有ってもスピードが有っても馬群を捌けないステイヤーは凡走しやすい

2454常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:53:52.210161 ID:j25aHi3E
>>2449
特に問題なさそうやな…
あとは賢さかスキルか

2455常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:54:41.572806 ID:ZnyKAhPq
因子周回ならクリークとスペちゃん両方差してもいい
安定するしどのみち白因子のためにマエストロは取りたい

2456常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:54:48.683614 ID:gsUMG9hH
というかストーリーでもらえるマックイーンとライスシャワーが金回復くれるので実はそれで足りる
くれる確率はそこそこだが

2457常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:55:13.923078 ID:S71elGnq
レースに強いウマ娘作ろうと特化にするぞー思っててもステ600まであとちょっとのがあるとなぜかそれを上げてしまうんだ

2458常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:56:03.089228 ID:ysm/Ge4e
株式会社ポケモン社長の還暦を祝う記念ポケカが海外オークションにて2,600万円以上で落札される
ttps://www.inside-games.jp/article/2021/04/27/132087.html
ttps://i.gyazo.com/4ecf4cc174e15ab5c52b766d4a9cc481.png
海外オークションサイトgoldin auctionによると、今回落札されたポケモンカードは、
2017年に株式会社ポケモンの代表である石原恒和氏の60歳の誕生日を記念して作られたもので、社員にのみ配布されたとされています。

このデザインのカード欲しいものなのか…?

2459常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:57:13.300059 ID:zBKb2e5w
わーい、スパクリだー
今さら無凸スパクリって役に立つのか…?

2460常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:57:31.178166 ID:AA6Nsirs
確実にくれるはずのクリークママやウオッカでもイベント進まずに貰えなかったりするから・・・

レース中に食いしん坊や栄養補給で回復するってどう言うこったよ、何か食べてるのかな?

2461常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:57:53.075562 ID:5MIkaoI5
>>2440
どっかの動画でみたな
確かチーム戦のスペで確認したやつだったと思うが、母数は忘れた

2462常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:58:14.322116 ID:YiER+VrQ
>>2451
全身全霊よりはくれるよ

2463無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 13:59:26.551096 ID:w3bJToZ1
概ね長距離URAに向けた最終能力ラインは

スピードB(できればB+)
スタミナB+(できればA)
パワーC+(できればB)
賢さC(できればC+)

根性なEくらいでも別に問題ない
回復スキルは金1+ノーマル3

固有回復はレベル4で金と大体同レベルくらい
ただしURAの決勝が3600だった場合を想定して金2つノーマル2くらい有れば大体安定して勝てる

2464常態の名無しさん:2021/04/27(火) 13:59:35.484028 ID:fYnts8L8
>>2460
そらチャドーの呼吸よ

2465常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:00:31.494731 ID:5MIkaoI5
>>2460
並走してるスーパークリークが渡してくれるのだ

2466常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:00:50.448503 ID:x0LtX205
ライスのパワーだけ鍛えて有馬とURAに勝つ人もいる

2467常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:01:18.622344 ID:lbv6DNbT
スシだ。スシを食べている

2468常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:01:25.142169 ID:j25aHi3E
>>2459
実はクリーク無凸でもトレーニング効率意外と高かったりする
初期絆がないから友情トレーニングまでちょい遠いのが欠点だけど

2469無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:02:25.843645 ID:w3bJToZ1
因みに賢さDくらいだと折角積んだ回復スキル不発で負けるケースも有るのでC+有れば大体発動する
ただ、長距離は3600〜2500と距離が他に比べて無茶苦茶離れてるので
スタミナB+金一つくらいでも2500が連荘するとあっさり勝てたりする

2470常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:02:36.700355 ID:VqiupxyK
>>2440
SS以上だとそこが選ばれたときは15%くらいで☆3って感じの個人計測表が出てるんだけど
結局そこが選ばれるのにもまずステータス5個の均等割20%を超えなきゃいけないので他B(3%くらい)にした方が…という

2471常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:03:48.016543 ID:o2+dENff
競技中に物を食べるスポーツもあることはあるからな

2472常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:04:25.104121 ID:vbKiPypO
パドックで栄養補給している馬ならこないだ見た

2473無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:04:39.669194 ID:w3bJToZ1
今チーム戦見てたらマイルにマヤノトップガンが居ておや、と思ったらマイルS芝S逃げの変態型マヤノトップガンだった
よう天春超えられたな

2474常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:04:40.631578 ID:eZo0jv/D
サポートに入れてない野良クリークが3回イベントに現れてマエストロくれた。こんな事もなるんだな

2475常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:06:12.206013 ID:S71elGnq
ライブ中に食う人が現実にいるくらいだウマ娘だってレース中に食うのも余裕だろう
な?タイキシャトル?

2476常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:06:12.790950 ID:fYnts8L8
自転車競技はプレイ中にモノ食いながらやる唯一のスポーツだな

2477常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:07:19.243730 ID:ZnyKAhPq
マヤちんの天春は3着でいいしな
スタミナCくらいと回復スキルがあれば1着取れることもあるし

2478常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:07:40.292719 ID:mj4gb3bl
1年目、それも出来ればデビュー前に笹針師が来てくれると一気に効率上がるんだが
もうちょい出現率と成功率上がってくれんかな

2479常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:07:51.842595 ID:7yg5LdXi
恥忍んで晒すわ
ウチのションボリ皇帝とスペちゃん
パラもだけどスキルもゴミというね…
ほんま皆よく金特含めてスキル数取れるよね羨ましい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456442.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456443.png

2480無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:08:04.627195 ID:w3bJToZ1
俺も一回野良ファインモーションが三回目のイベント起こした事がある
そんだけ来たのに最後はあげませんされたのでお前なんだよ思った記憶がある

2481常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:08:41.333799 ID:Dxq6vmwO
俺もマジでエアシャカールさん来て草生える

2482常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:09:24.558244 ID:ZnyKAhPq
>>2478
さっきシニア終盤に来て直線回復とコーナー回復も取得済みだったから回復くらいしかやることねえってなった
ステアップ?はははご冗談を

2483常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:10:47.256064 ID:Dxq6vmwO
うーん、エアシャカールさん使うぐらいなら配布ネイチャのほうがずっとええな

2484常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:11:26.414217 ID:fYnts8L8
ベガはベガでもホクトベガって言いたい

2485常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:11:58.855263 ID:bWoiZBCY
閃きは大事
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456446.jpg

2486常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:12:04.045593 ID:aWAeekYi
>>2474が息子だとクリークに思われている可能性が?

2487常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:12:42.878247 ID:ZnyKAhPq
>>2479
目標外のレースに出てないか、ヒントの組み合わせを考慮したデッキになってないかじゃないの?
例えばマエストロだったらキタちゃんとかお嬢がコーナー回復のヒントくれるまで我慢するんやで

2488無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:13:19.406845 ID:w3bJToZ1
>>2479 心配するな、それは成功例であってウチだってションボリオグリが居る
      コツとしてはスキルはヒントが出るまでできるだけ粘る事だな

      金スキル解放されたからすぐ取る、では無く
      次の目標レースと能力を相談しながら取る事

      例えば先行型マックを育成したとして、スペがダービー前に食いしん坊をくれたやったー!
      でも食いしん坊が必要になるのは菊花賞前なので
      栄養補給のスキルヒントが無い場合無駄にスキルポイントを消費してしまう
      なので一旦保留し、スペのヒントを待ちながら菊まで粘るとかな

2489常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:15:35.585427 ID:zbahcwbk
育成レースはステータスに補正入ってるから
能力さえ十分なら固有だけでURAまで行くことも十分可能だしね

2490常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:15:39.362876 ID:cT7/cvdM
>>2484
マッマがベガ??

2491常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:16:31.164961 ID:mH2m9PS/
>>2479
金スキルが来たら対応する前提スキルのヒントが来るまで我慢するんやで
あとは因子に前提スキル因子を入れておくのも有効

2492常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:17:15.489834 ID:j25aHi3E
覚醒3で金回復覚えるウオッカとオグリはホント優秀ね

2493常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:17:45.919968 ID:gsUMG9hH
自分も良くやるミスだが金スキルくれたからってすぐにとる必要はない
例えばライスが火事場の馬鹿力をくれたからって天皇賞春までにとればいいのであってダービー前とか菊花賞でとる必要はない
(ライスの菊花賞はスタミナが500前後あれば回復スキルなしでゴリ押せる)
その前に加速系とか速度系のスキルのヒントをくれるまで待つとかでSPを温存しておくのだ

2494常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:18:12.456100 ID:rOvYOsEn
火曜日の昼間はちんちんがいらいらする

2495常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:18:26.357797 ID:eZo0jv/D
スキル振らずにURAまで行けるけど、無敗とは行かないので結局ある程度振るようにしたわ。

2496常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:18:55.369277 ID:jtJ8/yDd
>>2494
あったよ!ハッカ油!!

2497常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:19:28.560933 ID:cg44v1wx
>>2492
オグリンの場合、食いしん坊をあげません!されても自前で食いしん坊覚えられるから栄養補給分のヒントでも必要SP下がるからデメリット無いのも大きい

2498常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:20:52.693485 ID:evSj9X8I
>>2479
クラス6維持してる女性声優が割引とれるかもしれんからスキルは最後にまとめて取るって言ってたゾ

2499常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:21:11.895581 ID:7yg5LdXi
色々ありがとう
ただ俺は育成中何があろうとマエストロ以外は取ってない
後マエストロですら結構待つしな
事故率高いのはコレが原因だろうけど長距離は本当シャレにならんぐらい事故る

2500常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:21:31.433218 ID:fYnts8L8
おっぱいの画像を下さい!妹が病気で…!!

2501常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:21:40.298176 ID:rOvYOsEn
>>2496
そうそう
これな、これをな、ちんちんに塗ってズンドッドッドズンドッドッド……

2502常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:22:46.199636 ID:gsUMG9hH
>>2494
中学生のおっぱいでもみて落ち着きなさい
ttps://i.imgur.com/ePtTizb.jpg
ttps://i.imgur.com/wMB4WUi.jpg
ttps://i.imgur.com/SjlqeLJ.jpg

2503常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:22:56.391707 ID:Xksa8+ue
>>2500
礼はいらないよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456462.jpg

2504常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:23:34.808598 ID:S71elGnq
マエストロは取得条件整ったが前提のコーナー回復のヒントレベルが低いので最後の有馬記念まで自前スタミナでがんばることがよくある

2505無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:23:56.627171 ID:w3bJToZ1
スキルを取るコツとしては

1・賢さが低いと不発が多いのでDくらいまでは相当発動は不安定だと言う事を憶えておく
2・以上の理由からダービーくらいまでにヒント1Lv(またはノーヒント)のスキルを取るのは割りに合わないと思って良い
3・継承固有は合計二回スキルヒントのチャンスが有る、早まって取ると損する事も有る、取るにしてもシニアまで粘るべき
4・ただしヒントレベルマックスまで粘るのは逆に成績を不安定にする、3Lvくらい有ればまぁ取って良い
5・条件発動の緑スキルは天候以外は取っても構わない、個人的に悪路はLv3ならジュニアでも即取りレベル

2506常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:26:56.675813 ID:fYnts8L8
>>2503
何処におっぱいが…?見る限り壁面しか見えn

2507無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:28:26.067415 ID:w3bJToZ1
>>2506 ライアン「マックイーンは本当に見る度に成長していて・・・」(バルンバルン

2508常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:29:18.904576 ID:mH2m9PS/
常時発動スキルがあるとほんと安定するよね……

2509常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:29:46.969516 ID:ZnyKAhPq
良バ場も取ってもいいやつだと思う
最初はレースのデータをメモってたんだがバ場は良の事が圧倒的に多い

2510無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:29:53.637540 ID:w3bJToZ1
グラスワンダーァ↑を育成したいんだがコイツもう二回も温泉行ってるんで次こいつで三度目の温泉を楽しまれると
すごく損した気持ちになるので手が出ない状態が続いてる

2511常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:31:03.359552 ID:lnNUYSVs
どうして巨体で体重管理が難しかったというエピソードからスイーツ狂いの貧乳ダイエッターが生まれるんですか?どうして…

2512常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:31:09.611368 ID:cT7/cvdM
常時解放型の斬魄刀は存在しないってマ??

2513常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:31:38.545775 ID:lbv6DNbT
プラモとは・・・
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20094761/

2514無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:31:40.930911 ID:w3bJToZ1
>>2509 ただ、良馬場だとパワーがスポイルされにくい、団子になりにくいので
      悪路に比べると取るメリットが若干薄い(悪路・良馬場はどうもパワーに補正がかかるみたい)
      良馬場だと出遅れても案外どうにかなったりするが、不良だとパワーがスポイルされてどん詰まり負けが多くなる

2515常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:31:44.356888 ID:Dxq6vmwO
乳を成長させるには脂肪が必要だから食らう必要があるのよね

2516常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:31:51.892993 ID:fYnts8L8
>>2512
マでござろなぁ…

2517常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:32:55.906139 ID:sXUyyykj
漫画よりほどよく盛られてる
ttps://pbs.twimg.com/media/EzwELMLVkAY-eqt.jpg

2518常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:33:24.677391 ID:mH2m9PS/
良バ場・根幹距離(非根幹距離)も取っていいもんよね
割と重バ場も多いんで道悪はとっておけばマジで安定する

2519常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:33:39.525994 ID:7yg5LdXi
青因子☆3もめっちゃ羨ましいんだけど温泉とかホントにあるの?
ほぼほぼニンジン1本なんだが…

2520無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:34:01.607284 ID:w3bJToZ1
ただ、良馬場取ってると出遅れが本当に致命傷になりにくい、集中力良馬場を持った先行は非常に出遅れに強く安定感が増す

2521常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:34:26.873953 ID:fYnts8L8
>>2515
トレーナーを…食ってる…?

2522常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:34:36.427261 ID:VqiupxyK
育成はG1の1位取ってナンボだと思ってるから育成中スキルはポンポン取るなあ
桐生院入れなくても金5か金4緑◎2くらいはとれるし
たぶんガッツリ課金しててサポカ凸が進んでりゃいらんのだろうなあ

2523常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:34:43.676839 ID:Xksa8+ue
ニンジンよりティッシュより温泉よりハンバーグが驚いた
飛ばし気味だったせいもあるけど滅多に見ないよ

2524常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:34:50.766528 ID:lLjabir7
>>2512
剣八はそもそも斬魄刀自体あいつ由来なのかそうじゃないのかわかり連れえ!!

2525無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:34:58.882635 ID:w3bJToZ1
>>2519 俺も最後にグラスワンダーァ↑と行って以来行って無いなぁ
      その温泉チケット、うちのオグリンのじゃねぇ?名前書いてない?

2526常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:35:30.013300 ID:j25aHi3E
先行育成中のまき直しだけはさっさと取る
出遅れ多いの序盤だしヒント追加でもらいようがないので

2527常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:37:10.617090 ID:mH2m9PS/
温泉はスパクリと7回行ってる

2528常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:38:26.932339 ID:lbv6DNbT
>>2517
円盤で修正されて戻るんだ

2529常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:38:32.169454 ID:vbKiPypO
ちょっと育成微妙かなーってときに限ってよく来る温泉
そこから本気モードに入るトレーナーとウマ娘

2530常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:38:32.853501 ID:fYnts8L8
>>2525
浅打は自分の霊力を転化させて己の斬魄刀を創り上げるから野晒は剣八さんの斬魄刀よ

2531常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:39:11.030524 ID:7yg5LdXi
>>2525
ウチのオグリのチケットはハンバーグに変わりました
育成150超えたけど青因子☆3と温泉はまだ見てません(半ギレ)
育成400超えて青因子☆3引けなかった人もいるみたいだし俺なんてまだまだか…

2532無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:39:37.896877 ID:w3bJToZ1
因みに、天候系は絵を見るとどうも根性に補正がかかるみたいで要るかこれと思ってる
根幹、非根幹はスタミナ補正、菊には出るが天春には出る必要の無いネイチャが非根幹を持つと安定する
競馬場もスタミナ、よって阪神3200に出るハヤヒデ・タイシンは阪神を
それ以外は京都を持ってると天春にやや有利になるみたいだがどのくらい補正があるのか
京都〇を天春前にくれた事が無いのでちょっと分からない

2533常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:42:11.687629 ID:ZnyKAhPq
今なら次のレジェンドとタウラス杯を考えて左回り、根幹距離、良バ場、春ウマ娘を取ってくと良さげな気がする

2534常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:42:59.623450 ID:AA6Nsirs
>>2506
おっぱいと言えばウマ娘は大きさが安定しない気がする。
この体勢でコレなんだから、ほんとうはこの子達はもっと数字上も大きいんじゃないか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456472.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456477.jpg

2535常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:43:57.993777 ID:ZnyKAhPq
>>2532
スタミナが低めだと普段問題なくても雨で逆噴射起こすのでバカにはならなないと思う
スタミナがカツカツになりがちなデッキでやってる場合俺は取る

2536常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:45:21.891679 ID:gXUdwcvE
サポートのSSRチケットが600万で来た・・・
じゃあゴルシウィークではウマ娘SSRチケットに期待してもいいのかい?

2537常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:45:25.665634 ID:j25aHi3E
>>2534
下は作画ミスや

2538常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:46:08.131653 ID:+L22q7bm
手持ち探ってみたら特に工夫するまでもなく評価BのF・チャンピオンがゴロゴロいた

2539常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:46:43.312185 ID:EnPmLuNH
>>2534
二次元におけるカップ数はリアルより2〜5段階程度上だから……

2540常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:47:06.985621 ID:wK/Fao20
クレーンさんが引けたけどどう使おう。バフ特化自爆の陳宮とでも考えるべきか?

2541常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:47:33.627371 ID:gsUMG9hH
個人的に使った中でお勧め万能SR
キングヘイロー…スピード合計30貰える、また大量気力のトレードオフで能力底上げ、末脚などをくれる
マチカネフクキタル…SP40くれるのと小休憩・スリーセブンと言った有用回復スキル所持、デバフが一つしかないのが欠点
マーベラスサンデー…やる気or体力回復のイベントがある、逃げ躊躇いと先行躊躇いを持ってる、Lv45だと得意率、やる気効果・友情ボーナスも結構高い
マヤノトップガン…非根幹、直線コーナー巧者、直線回復、臨機応変、垂れ馬回避というどの脚質どの距離でも役立つものしかない
           トレーニングup効果やる気アップ効果もあるの◎、初期友情ボーナスがない以外優秀
          個人的にSR最強はこれだと思ってる


2542常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:51:37.523098 ID:en3Hn+V9
若駒ステークスのネイチャでどうせテイオーには勝てんやろと思ってたら勝ってしまった
飛ばしてしまったわ

2543常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:51:58.456553 ID:Xksa8+ue
アニメでゴリゴリの貧乳にされたチケゾー

2544常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:53:27.058791 ID:TKca6LBC
津田さんがナレーションしてると遊戯王感あるよね、朝ドラで慣れたつもりだったんだが

2545常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:55:31.140637 ID:uWi8KVLO
そういやサザビーって頭にコクピットがあるんなら胴体には何が詰まってるんや

2546常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:56:54.260645 ID:S71elGnq
グラブルの無料10連などに比べてあんま配ってない!とか言われるが経過年数考慮すると割と配ってる…というかSSR確定チケット配るのもう何回目だろうか

2547常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:58:12.325374 ID:mj4gb3bl
ウララ育成してて有馬で15着、初めて最下位脱出!
なお16位は4バ身離れてエアグルーブの模様、何やってんだ女帝w

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456486.jpg


2548常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:58:38.707086 ID:mH2m9PS/
SRはマヤノトップガンとマンハッタンカフェが二強だと思ってる
次点でマーベラスサンデーとキングヘイローが並ぶ

2549常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:59:12.364057 ID:CHKQO5EY
>>2545
頭に詰めるべきもの?

2550常態の名無しさん:2021/04/27(火) 14:59:30.878420 ID:j25aHi3E
>>2545
メガ粒子砲

2551無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 14:59:42.994797 ID:w3bJToZ1
>>2545 アムロに勝ちたいと言う気持ちは他のMS以上だという思い

2552常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:00:17.665663 ID:ZnyKAhPq
SRメジロドーベルもいいぞ
スキルpt狙いのフクキタル、ステ狙いのドーベルで使い分けてる
ゼンノロブロイも強そうだから完凸したいわ

2553無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 15:02:07.468177 ID:w3bJToZ1
ウララに体操服を着せる、レジェンドレースが来るのかどうか怪しいので
女帝はその内来るやろと思うので我慢な!

2554常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:05:21.845561 ID:Xksa8+ue
>>2551
メガ粒子放つと気持ちが抜けちゃったのか…

2555常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:06:16.788736 ID:x0LtX205
>>2554
パワーダウンだとぉ!?

2556常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:06:38.237484 ID:lnNUYSVs
他差し置いて未勝利馬のレジェンド来るのはなんかこう…違うからね仕方ないね

2557常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:06:58.460985 ID:FTsECIxP
タキオン「お前さっきからドリンク飲みたそうにチラチラ見てただろ」
トレーナー「なんで見る必要があるんですか」

2558常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:07:21.190090 ID:ogCz1uTO
>>2548
srその二人しかいなくね?


2559常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:09:29.075007 ID:VqiupxyK
れじぇんど☆レース みんなでダート有馬を走ろうね!(オグリあたり以外には苦行)

2560常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:09:45.977677 ID:ogCz1uTO
トップガンは初期絆もヒントもないのが辛すぎるのよね
スタミナ2枚体制なら1枚入れるのはいいが1枚差しならスキル使わなくてもカフェ入れた方が安定だと思う

2561常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:10:16.145021 ID:AA6Nsirs
ウマソウルを宿してウマ娘になるなら「俺の体をみんなに貸すぞ!」って言って、多くのウマソウルを集めて輝きを放ちたい。

2562常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:10:49.353040 ID:Y8hiwySd
>>2510
分かるよ
俺もオグリンと三回温泉に行ったから暫く育成封印することにした

2563常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:11:00.530259 ID:ZnyKAhPq
ちなみにRのサポにも凸数を稼いでミッションの石がもらえるという役割があるぞ!
マニーが余りだしたらレベルも上げて応援ボーナスの足しになるのかな

2564常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:12:22.233250 ID:eZo0jv/D
先行育成だけどステ上げのためにパワー枠で完凸できているブルボンとハヤヒデ入れてる。スキルが他サポ取ればいいし。上振ればA+いける

2565常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:12:40.619085 ID:j25aHi3E
スピードと賢さは優秀なSR多いと思う

2566常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:13:04.041383 ID:fYnts8L8
男女が2人きりで温泉に行って何もないわけがないだろ!

2567常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:14:05.860365 ID:ZnyKAhPq
>>2560
1枚差しならそもそもそんなにスタミナを上げる気がないってことだしトレ効果アップを活かしてむしろ他の練習に来てくれるのを期待って使い方になるかなあ

2568常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:16:09.128893 ID:gXUdwcvE
>>2566
とあるウマ娘「・・・何も・・・何もなかったんですぅ!」

2569常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:17:15.334690 ID:j25aHi3E
温泉券に頼らず温泉行くクリークホント強い

2570常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:17:17.840107 ID:lnNUYSVs
大人の魅力と湯上がり補正でトレーナーを悩殺しようとするも普通に温泉が楽しすぎて遊び疲れて腹出して寝るマヤノ

2571常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:18:31.780495 ID:wpOC+Zat
ゴルシの温泉はなんなんだろうな……なんであいつだけ世にも奇妙な物語なんだよ

2572常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:20:54.225812 ID:AA6Nsirs
タイシンと温泉行きたい!タイシン引けない!たづなさん!石割引セールお願いします!お慈悲を!

2573常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:22:20.304429 ID:fYnts8L8
店主「お客さん、二つで充分ですよ!」
オグリ「いや四つだ、二つと二つで四つだ」

2574常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:22:39.062170 ID:j25aHi3E
そういや試してないけどサイゲだしガチャチケット10枚集めたら10連引けるの?

2575常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:22:54.182409 ID:gsUMG9hH
8周年伊47
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez9WLGIVkAEXMu-.jpg

2576常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:27:03.823583 ID:tRWASxWW
>>2574
ウマで10枚集めたことはないけどお空とかでも10枚纏めて消化できるだけで別に最低保証はつかんぞ

2577常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:28:11.355673 ID:Dxq6vmwO
まあジオングとかお腹にコックピットあったらアムロに殺されてたし
ジオングで懐に潜り込まれたりしてるし
そういったトラウマから対アムロを意識して積み上げた感じがするよね
なおパイロットとしての地力の差が埋められない模様

2578常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:29:22.925862 ID:j25aHi3E
>>2576
あ、10連はできるけど最低保証はないのね
うまいことやってるわ

2579常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:30:25.209316 ID:ZnyKAhPq
>>2578
マギレコの単発チケは1枚ずつしか回せないから消化がめんどくさすぎる

2580常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:32:11.068463 ID:0OPge653
>>2577
いやー、十分良い勝負してると思うよ
シリーズでも同一機体のMS戦最長じゃない?
あの二人やっぱなんかおかしいわ

2581常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:34:47.819548 ID:tRWASxWW
数消費する前提だと単発消化はかなり面倒だから仕方ないね

2582常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:37:03.870731 ID:S71elGnq
差しSRだとエイシンフラッシュ重宝してるわ
体力上限アップにイベント全部回復してくれるし末脚確定だし
お嬢はまだ凸れてないからうちは使えんのじゃ

2583常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:37:53.639929 ID:wpOC+Zat
ディライトの社長交代で小野ってなんだよ……どういう経緯なんだ

2584常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:38:03.110187 ID:Y8hiwySd
>>2566
かーっ見んね桐生!トレーナーの鑑ばい!

【NGワードにつき検閲削除】
i.imgur.com/jrcXIlf.jpg

2585常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:38:18.262591 ID:J/to1ei6
ただあのアムロから学習してハマーンに対して
「これでファンネルは使えまい!」するクワトロさん賢い

2586常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:38:51.669832 ID:RL19UuZr
プレゼントのSSR確定チケで二枚目のニシノフラワーゲットヤッター

>>2575
ヨナちゃんは最初の印象よりだいぶ幼いんだなあカワイイ

2587常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:39:16.410821 ID:bWoiZBCY
実際、アムロとあそこまで戦えたパイロットはシャア以外居ないから

2588常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:39:50.763137 ID:AA6Nsirs
ララァが生きてたらシャアとアムロもここまで拗れなかったかなぁ
まあララァが庇ってなかったらシャアは死んでたかもしれんが。

そうなったら後の歴史がガラリと変わりそうだ、エゥーゴはティターンズに潰されてたかな?

2589常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:41:00.908998 ID:3vtlM7IB
>>2434
(サイレントスズカの)トレーナーが別れ話切り出された途端に彼女面するスペちゃんだって!?

2590常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:41:19.536743 ID:zbahcwbk
逆シャアでシャアがサザビーで前線出てなかったらアムロのリ・ガズィに
フィフス・ルナの時点で実働部隊皆殺しにされて終わってること間違いなしだからなあ

2591常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:43:45.398765 ID:fYnts8L8
ウシミツ・アワー。ネオサイタマ・ケイバ・スタジアム
(中略)
長い戦いととなろう。二着以下で敗北、さりとてレース成立もまた敗北。許されるのは一着のみだ。
この1レースで128馬身差をつけ、UNIX計算システムに極度負荷を与えて爆発させ、以て払い戻しとさせる他ない。

2592常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:44:49.541330 ID:zD+wpr3Y
乙名史 うざい 邪魔 消す方法 [検索]

2593常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:45:33.408189 ID:p5ZOKFT0
フ、フク!
ttps://i.imgur.com/204YcpL.jpg

2594常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:46:17.094894 ID:evSj9X8I
>>2592
でもエロい体してそうだよね

2595常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:49:29.254028 ID:gsUMG9hH
>>2586
というかヨナ坊は駆逐艦より背が低いので下手すると海防艦と同じ120p前後しかない可能性がある
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456519.jpg

2596無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 15:49:39.712680 ID:w3bJToZ1
ウララ育成、十万バ力と直線巧者が同時発動し
出鞭ぶっ叩いてそのまま逃げ切る

おかしい、差し指示してた筈なんだが・・・

2597常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:52:02.975409 ID:J/to1ei6
ゴルシ様もたまに菊とか天春で4コーナーにはいってもないのに独走かますよね
お前追い込みダルルォ!?

2598常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:53:19.217927 ID:MYtyKbyR
ウララをバカ扱いすると言いようのない罪悪感に苛まれる
それを100000だと!?

2599常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:53:21.556555 ID:RL19UuZr
>>2596
今日はね、トレーナー、最初っからびゅーんっっていけそうな気がしたんだ! などと無邪気に供述しており……

2600常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:53:50.306771 ID:zD+wpr3Y
クラシック負けまくってバレンタインで固有上がらなかったエアグルーヴがステだけは跳ねて評価12000
固有上がってたらA+行ってただろ……

2601無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 15:54:02.095840 ID:w3bJToZ1
ウララ育成終了!まぁこんなモンかな何故かプロフェッサーは来ませんでしたーーーー!またかい

2602常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:55:12.313776 ID:NAff+Gcm
>>2580
ガンダム世界のスペックとかあてにならないんだけど
ジオングってガンダムと比較にならないほど高性能なMSなんだぜ…

2603常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:56:30.098585 ID:fYnts8L8
灰流うららが弱いとかどこのニワカだよと思ってたらウマ娘の話だった

2604常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:56:51.258337 ID:J/to1ei6
>>2602
ガンダムどころかジェネレータ出力がZZレベルだった気がする

2605無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 15:57:55.735539 ID:w3bJToZ1
すげぇの来ちゃたよ
スピード☆3短距離☆2URA因子☆2


のウララ

2606常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:58:43.319028 ID:9ADhYxzO
>>2602
偉い人「足が付いていないし80%くらいの性能だよね?シャアは蹴り技使うよ?」

2607常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:58:55.909002 ID:J/to1ei6
ウララじゃ相性的に使えないやつやんけ!

2608常態の名無しさん:2021/04/27(火) 15:59:32.861069 ID:RL19UuZr
>>2602
いちおう人型してるけど、設計思想は明らかにMAだしなあ

2609常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:00:15.241508 ID:RL19UuZr
惜しい
ダートだったら完ぺきだったw

2610無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:00:48.968404 ID:w3bJToZ1
父フク スタ☆2中距離☆3URA☆3
母スペ パワー☆3 芝☆2 URA☆1

おー・・・うん良血と言って良いと思います

2611常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:02:23.262226 ID:Dxq6vmwO
お嬢で初めてA届いたわ
でもB+B+A+CC+というあと一つ上げたかった感

2612常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:04:43.451934 ID:Y8hiwySd
いつかウララと相性がいい子が来るさ楽しみにしよう

2613無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:05:07.586044 ID:w3bJToZ1
今はまだ使い道が無いがダート馬が来たら輝く筈

2614常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:05:48.519233 ID:gsUMG9hH
そういえばタイシンとクリークの体格差が上がってたが実は育成などの画面で映るのは身長差が出ないよう調整されており
タマモクロスとオグリキャップも本来の体格差はかなりある
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456531.png

2615常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:07:14.356061 ID:Dxq6vmwO
そういや昨日童帝が言ってたAとSもりもりの>>611ってどんなサポカ刺してるの?

2616無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:08:49.243125 ID:w3bJToZ1
でも十万バ力強いなゲート開いてすぐ上り坂のマイル短距離だと差しでもいきなり出鞭ぶっ叩いてカッ飛んでくから
安定感が増す

2617常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:08:50.936237 ID:zDGerQTU
>>1456
飛ぶボールでも甲子園だからなぁw

2618無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:09:26.580672 ID:w3bJToZ1
>>2615 根性SはDの誤打、サバ呼んだ訳では無いんだ

2619常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:09:53.904180 ID:j25aHi3E
>>2614
やっぱタマちゃんシングレから頭身縮んでない?

2620常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:11:04.681899 ID:wK/Fao20
>>2608
だから「足がないから格闘戦が出来ない」は「当たり前じゃ何言ってやがんだ」になるんだよなあw

2621常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:12:54.722835 ID:2y0Wos8G
ハゲ的にはパイロットとしての能力もアムロでは太刀打ちできないほどシャアの方が高いらしいな
迷いが常にあるだけで迷いを吹っ切ったらアムロも瞬殺

2622常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:13:07.660298 ID:NAff+Gcm
スピスタを1000以上にするのはなかなか難しいねえ

スタパワは簡単なんだけどな

2623常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:13:20.972664 ID:Dxq6vmwO
>>2618
そうなんか
でもまあ根性ってD以上あればってというのが主流らしいしね
俺はその前に3つA並べるのにまだ届かんくて頑張ってるけどあかんわ

2624無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:13:35.779700 ID:w3bJToZ1
一応タイシンクリア時のサポを紹介すると
SRヒシアマ 凸2
SRビワハヤヒデ凸3
イベスペ 完凸
イベネイチャ 完凸
SRフジキセキ 凸3
フレから完凸キタサン
因子は父スタ×9 母スタ×6パワー☆2

ま、参考までに

2625常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:13:46.038800 ID:AA6Nsirs
>>2614
オグリン足長いなモデル体型

2626無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:14:46.697644 ID:w3bJToZ1
因みにAとは言うがギリギリAに届いたレベルなんで調整に成功したケースだな

2627常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:15:08.759858 ID:Xksa8+ue
軍人さんなのに肉弾戦でも負けた男の印象が強すぎる

2628常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:15:19.528662 ID:Dxq6vmwO
>>2624
スピ2パワ2賢さ2でスタミナは因子で補う感じか

2629常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:16:22.571096 ID:K1YRHyUF
>>2620
ていうかそもそもの話なんでジオングで接近戦になってんのって話よ
αアジールと同じで近づけない系でしょジオング

2630常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:17:13.754061 ID:x0LtX205
>>2629
相手がアムロだから

2631常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:17:41.460313 ID:NAff+Gcm
>>2623
根性はCとかC+あたりまであると明らかに強くなるんだが
正直、他のステ削ってそこまで上げる?ってなる

あげれば強いのも効果があるのもわかるが他のステの方が有効な気がする
ただ、白マックだけはスタミナ削って根性あげるのがいい感じではある

2632常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:18:14.371729 ID:Xksa8+ue
>>2629
あの腕で相手をぐるぐるに絡め取って至近距離でゲロビとか映えない?
(スーパーロボット感

2633無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:19:41.904712 ID:w3bJToZ1
>>2628 タイシンは菊行くのは分かってたからな、天春まで行かされるとは思って無かったが
      最近思ったが スタ☆×9 スタ☆×6 パワ☆3 この比率が差し追い込み育成する時に楽になる
      中距離までなら パワ×6 スタ×12 このくらいか
      結局パワー無いと差しは後方から抜け出せないのでトレーニングだけでは足りない

2634常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:20:26.960292 ID:mH2m9PS/
アムロも割とフィジカルつえーからなぁ
コロニー住まいだった頃は引き籠りってわけじゃなく
近所の家電修理・運搬・設置全部やってたし

2635常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:20:32.091014 ID:NAff+Gcm
>>2629
アルパと似た設計思想だが、あそこまで徹底できてない感はあるな
そこまで遠距離に徹するの難しそうだもんよ

あの系列で徹底して超射程を維持しようとしたの結局ザンネックだけだもんな
サイコミュ使ってるの逆手に取られてさらに移動距離無限とか意味わかんない性能したV2に接近許してしまうが
あれV2があった上でサイコミュを逆探知されなきゃ落とせなかったぞ

2636常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:21:05.677366 ID:NAff+Gcm
>>2634
あれ、いい子じゃん

2637常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:22:25.139602 ID:en3Hn+V9
ジオング(9400kW)「今なんか俺の悪口言った?」
ZZガンダム(7340kW)「パないジオングさんの悪口言える人なんて居ないっすよ!」

2638常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:23:19.254358 ID:MYtyKbyR
>>2634
冷蔵庫や洗濯機をエレベーター無し四階へ搬入窓不可とかやってたのかな

2639常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:23:52.392524 ID:NAff+Gcm
>>2633
じゃあパワーが1000以上いるのかと聞かれると
正直800とかくらいでいいんじゃないかって思う今日この頃

距離にもよるがスピードをできるだけ持って、スタミナとパワー確保したらあとは根性と賢さをあげたほうが上積みがある気がするんだよなあ
スピ、パワー1150くらいのエアグルーヴ作ったがどうにもそこまで強くないんだよね
スピパワーがありすぎてスタミナ足りてないかもしれんが

2640常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:23:55.067184 ID:+JS/9WZU
なんでって聞かれたらアムロだからって返されるのしょうがねえんだけどしょうがなくねえんだ
事実だもん

2641常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:24:28.595646 ID:Qr7NVdph
せやな
ttp://pbs.twimg.com/media/Ez9Mdh7UUAAFncI.jpg

2642常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:24:35.591041 ID:NA3B33fl
あー、一日中寝てた

2643常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:25:23.907521 ID:9ADhYxzO
>>2636
他の主人公もいい子だろッ!
ttps://i.imgur.com/QWt6xEJ.jpg

2644常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:25:57.602019 ID:NAff+Gcm
>>2637
ハンブラビ(1540kw)「カタログスペックなど」
ジ・o(1840kw)「飾りに過ぎないのだ」

2645常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:26:29.873084 ID:Dxq6vmwO
果たしてサイゲはいつスカチケを売り出すのか

2646常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:26:42.953301 ID:Qr7NVdph
>>2634
馬上のシャアに車から飛びついて巴投げとか普通できない芸当だよね

2647常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:27:04.333974 ID:bWjzZoNO
なんやかやでアニメの主人公は色々スペックが高いのだ

ていうか現代基準で考えるとブラック職場以下の環境でも平然と
適応するしな

2648常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:27:40.026608 ID:RL19UuZr
アムロってバ群に囲まれてもするするって抜け出しそう(混線

2649常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:27:41.237057 ID:Dxq6vmwO
>>2643
ジュドーは親の代わりに妹食わせてるから……
でも名前がジュドーとジェドーどっちだっけってなるよね

2650常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:28:13.142995 ID:NA3B33fl
>>2648
あいつに足りないのってなんだろう……

2651常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:28:17.057092 ID:Dxq6vmwO
>>2648
フクキタルのトレーナーになるアムロだって?

2652常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:28:50.803835 ID:zZ5IwLK0
>>2650
政治力

2653常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:29:03.155593 ID:Qr7NVdph
トレーナーさんになったアムロはヤバそう
シャアは別の意味でヤバそう

2654常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:29:06.692246 ID:+JS/9WZU
生身でもMSでも負けたシャアさんかわいそう

2655無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:29:09.078888 ID:w3bJToZ1
>>2639 スタミナ1000は継承目的、またはどろんどろんの不良馬場にも負けないパワーかな
      あと、ウララでほとんどダートマイルに出ないと(芝短距離とダート短距離)ばかり出てたらURAファイナルダート短距離になった
      区分としてはダートURAなんだけどその中でもきちんと距離計算してるんッスね

2656常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:29:10.536415 ID:gsUMG9hH
個人的感想だが前にも多分スピードが高すぎると今度はパワーがいくら高くても「最高速まで加速しきれない」と思う
前に童帝も疑問に思ってたけど「スピードの最高速ってどこの時点での最高速?」という問題で最高速≒スパート時の速度だとすると
最高速度が早ければ早いほど巡航速度との差が開いて「スパートで加速しきれない」という問題にぶち当たると思う
巡航速度自体はたぶんあれ距離である程度決まってるんじゃないな

2657常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:29:11.198853 ID:Xksa8+ue
>>2650
髪がサラサラじゃないところ…?

2658常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:30:24.154459 ID:x0LtX205
ガンダムでトレセントレーナーは前にも話題になったな

2659常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:30:28.119140 ID:bWoiZBCY
>>2630
アムロ以外相手している時は艦船含めて次々沈めていたしなあ
腕もコンセプトもアムロ相手しないなら悪くない

2660常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:31:33.567711 ID:j25aHi3E
アムロ対策で作られたMSなりMAなりってそれこそサザビーぐらいな気がする

2661無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:31:48.419726 ID:w3bJToZ1
>>2656 スタミナとスピードの有る馬が周囲に誰も居ない単騎逃げに持ち込むとマジで誰も追いつけない
      ブロック効果で相当スポイルされるんじゃないかと思ってるが・・・どうなんだろね

2662常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:32:01.308925 ID:NAff+Gcm
>>2656
俺もそう思うんだが
もう中距離以下の対人は敵がみんなスピード1200ばかりなので
1200あることがもう前提になっちゃうのだ…

その状況下でパワーが1000以上あるやつがなかなか勝てずに
パワーは低いが根性と賢さが高めのが勝率高いとパワーよりそっちかなって思ってしまう

2663無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 16:33:46.751296 ID:w3bJToZ1
根性は加速燃料にも使われてる可能性が存在している・・・?
もうウマ娘分からないわ、競馬は難しいですね

2664常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:34:02.222087 ID:NAff+Gcm
3000以上だと
スピード800前後でスタミナ1200で根性600くらいある逃げとかだとかなり勝率が高い気がする
とくに3600とか1200スタミナないと走り切れてないんじゃないか疑惑すら個人的にはある

まあ、うちの1200スタミナのマックは回復スキル持ってないんだけどな
だって、ママがマエストロくれないんだもの

2665常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:34:17.715944 ID:NA3B33fl
フクゥ!マベちん!ボーノ!
ジェットストリームアムロイライラコンボを決めるぞ!!

2666常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:34:57.138055 ID:bWjzZoNO
ジオングに足があるとかないとかはどうでもいいんだ
蹴りが出来るかどうかがシャアにとっては大事なんだ

実際、エクバのボスのパーフェクトジオングはめっちゃ蹴りしてくる

2667常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:34:57.762738 ID:NAff+Gcm
>>2663
いや、初期に言われたスパートに入ると残ったスタミナを加速に回して上がった速度を根性で支えてる理論が一番正解に近かったんじゃないかと思う

2668常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:35:22.818005 ID:0OPge653
>>2658
東方不敗マスターアジアとかすげー馴染んでそう
風雲再起に流派東方不敗を教え込んだ実績を鑑みると
おそらくガンダムシリーズで唯一の調教経験者

2669常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:35:50.078965 ID:ZnyKAhPq
ストーリーブルボンがメチャ強いのは誰もブルボンと競り合いできないからスタミナが最低限しか減ってないってのもあるだろからね
その点3章のBNの方がまだ勝負になる

2670常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:35:54.426122 ID:NA3B33fl
1200にすべきステータス?
スピード、瞬発力、学級委員長なんだよなぁ

2671常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:36:16.762897 ID:+JS/9WZU
>>2668
ビルとか蹴り上げそうなウマ娘出来上がりそう

2672常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:36:26.342199 ID:NAff+Gcm
三國志の赤兎馬は2代目とか3代目がいそうな気がするww

関羽とかが乗ってる時、もう年寄りもいいところだろwww

2673常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:36:40.304737 ID:wK/Fao20
>>2621
そういやハサウェイはシャアやアムロよりパイロットとしてはめっさ強いと聞いたがマジか
新版買うか・・・

2674常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:37:47.887156 ID:RL19UuZr
最終直線後方から超級覇王電影弾で突っ込んでくるウマ娘はいやかなあw

2675常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:38:05.704826 ID:wK/Fao20
>>2635
普通に狙撃し返したコーシャさんはほんと何なの・・・

2676常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:39:35.172085 ID:Xksa8+ue
歴史小説だと関羽下賜時点で赤兎馬の子とか普通によくある気がする

2677常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:41:02.475931 ID:NAff+Gcm
>>2674
失格になりそうwww

2678常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:41:18.909308 ID:bWjzZoNO
10体に分身するウマ娘

2679常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:41:21.580708 ID:Dxq6vmwO
>>2621
それ迷いを捨てたら政治的にアムロを暗殺するってだけで
パイロットとしての評価じゃなかったはずでは?
あるスパロボでは暗殺じゃないけど政治力で遠くに飛ばしてから楽々アクシズ落とししようとしたとか

2680常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:42:53.261836 ID:NA3B33fl
菊花賞後
この日から、カミーユ・ビダンは少しずつおかしくなり始めた。

2681常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:43:03.520146 ID:NAff+Gcm
シャア迷いすぎやんwww

逆シャアの戦闘も互角ではあったがやっぱアムロのほうが終始優位だった感あるんだよな

2682常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:44:28.338623 ID:NAff+Gcm
まあ、心の迷いが張れるとギガブレイク耐えれるようになる人もいるから
精神力は大事よ

2683常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:45:00.988251 ID:ZnyKAhPq
はい!風雲再起です!

…ウマ娘格闘に行った方がいいんじゃない?

2684常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:45:20.608661 ID:MYtyKbyR
>>2678
ゴルシだらけのレース今朝見た気がする

2685常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:45:44.024144 ID:+JS/9WZU
シャアは最後まで精神的に割り切り出来て居なかったんじゃないかな
アクシズ受け止めの問答で最後に出た言葉があれだし

2686常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:46:54.398118 ID:V9SVK4UQ
迷えば…敗れる

2687常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:46:57.566989 ID:Xksa8+ue
クマソウルやアライグマソウルを宿した娘が格闘界隈にはいるんでしょう?

2688常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:47:08.687300 ID:NAff+Gcm
>>2685
あそこまでしてまだ迷ってますとか草生えますよwww

迷ってるならもうちょっと誰かに相談したら…

2689常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:47:18.776205 ID:Dxq6vmwO
>>2682
我が迷いは晴れた!バラン!勝負だ!
って泣き笑いながら言い出すんだからバラン側からしたら確かに気がふれたようにしか見えんよな

2690常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:48:23.920284 ID:6K8IH//w
スタミナ596!
因子スタ☆2!

これもしかして…

2691常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:49:09.313036 ID:mH2m9PS/
や、やっと☆3因子が出来たああああああ!
ちなみにパワーだ!

2692常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:50:01.023080 ID:NAff+Gcm
>>2689
だが、以前はドラゴニックオーラで圧倒できたのにある程度戦えるようになられたのだ

ほんとメンタルは大事

あの戦闘見る限り、真バーンでハブられるほど弱くないと思うんだよなあ…
やっぱ死の大地殴り込みからずっと回復できなかったからと思うべきだよなあ

2693常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:50:26.122169 ID:+JS/9WZU
>>2688
アムロと決着を付ける!
とか言いながら実はララァの事根に持ってる男が戦闘マシーンアムロに勝てる訳ないんだよなぁ


2694常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:50:49.393110 ID:p200IweG
>>2684
ttps://twitter.com/Cocoa_Pasta/status/1386301513954332675?s=19
はい

2695常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:51:03.498358 ID:Dxq6vmwO
引退馬とかの動画見てると馬の動画勧められるようになって
普通の子馬とかの動画みるようになったんだけど
こいつら頭いいしかわいいわ

2696常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:51:06.687719 ID:ZnyKAhPq
クロコダインが参加すると一人で天地魔闘に耐えてしまうから仕方ない

2697常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:52:28.094185 ID:NAff+Gcm
>>2696
別にそれでもよかったんだよなあ…

2698常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:53:36.253633 ID:/XTECkPy
>>2679
スポンサーとかの余計な要素が入ってない富野一人で書いてる小説版のシャアはアムロより明らかに強いぞ

2699常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:53:43.627402 ID:c5s/ODaI
>>2696
いかにクロコダインでもカラミティエンドで腕とか落とされたら・・・新しいの生えてきそうだな

2700常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:54:35.957917 ID:bWjzZoNO
>>2685
UCやNTであの光すげー!!人間の奇跡!

みたいに思われてる中
当事者二人が揚げ足取りっぽい言い方でムカチンと来て
泥沼で低俗?な言い争いしてると誰が想像しえようか

2701常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:55:16.387308 ID:0OPge653
>>2692
オリハルコン以上の強度か、目にも留まらぬスピードか、人間の極地とも言える技量があっても
各々の必殺技貫いてバーンに一撃で迎撃されてるんで
はっきり言ってクロコダインは盾にもならないよ
弱いわけじゃないけど戦いのレベルが上がり過ぎて中途半端

2702常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:55:26.695346 ID:NAff+Gcm
インブリード強化で爆発力稼げるようになったからか
エタンの子がほんとめっちゃ走るの草生えるwww

2703常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:55:41.707405 ID:1SH7bXn/
そういやトリコロールカラーのウマ娘っていないな
いないよな?

2704常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:55:47.578914 ID:LGSy2V/t
Lv.99のクロコダインとかガッチガチやろうな

仁王立ちで天地魔闘とかカラミティウォールに耐えそう

2705常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:57:29.934362 ID:NAff+Gcm
>>2703
チケゾーの勝負服が赤青白?

2706常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:57:48.557050 ID:/XTECkPy
>>2703
パイセンの勝負服はガンダム色だぞ

2707常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:58:14.876580 ID:+L22q7bm
>>2703
ゲーム内だとメイショウドトウが近いかな

2708常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:58:35.093376 ID:p200IweG
でもアムロも吹っ切れたら政治の柵とか捨ててビルドアップして死ねぇ!するんでしょ?(

2709常態の名無しさん:2021/04/27(火) 16:59:24.357461 ID:en3Hn+V9
お嬢結構オールB育成しやすいな
目標もバランスがいい(?)から能力もバランス良くで勝てるし

2710常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:00:03.184359 ID:zZ5IwLK0
クロコダインの頑丈さの秘訣
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692081.jpg

2711常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:01:19.375317 ID:Xksa8+ue
気まずくて草
ttps://twitter.com/p8hmiuhyw1kuf6c/status/1386951661160046593?s=21

2712常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:01:58.328413 ID:zD+wpr3Y
育成しながら昼寝したらスンホホマンホホの電池すっげえ減ってビックリしたゾ

2713常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:01:59.996121 ID:kFvuHW2S
>>2708
空気が必要ないから宇宙で肉弾戦となったら無敵だな

2714常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:03:34.436425 ID:NA3B33fl
スンホホマンホホってなんだよ田舎者か?スーマンホマホトーンなんだよなぁ

2715常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:04:29.525817 ID:Xksa8+ue
>>2712
数分放置で自動ロック設定してない感じ?
寝落ちてスマホほかほかでバッテリーもすり減らしそうだけど

2716常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:04:53.900941 ID:MYtyKbyR
赤白青の三色ならテイオーは?

2717常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:06:04.533315 ID:ZnyKAhPq
>>2716
テイオーは肩だけが赤い
つまり

2718常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:06:28.487382 ID:MYtyKbyR
>>2715
ギガアップデートの時だけ自動ロック解除するけど何度か再設定し忘れたことならある

2719常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:07:55.403058 ID:zZ5IwLK0
>>2717
(流れる鉄のララバイ)

2720常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:09:25.879977 ID:mj4gb3bl
うーん、もうちょい目標レース融通効かねえかなあ
ネイチャで二冠勝ってるのに夏合宿中に小倉記念なんて出たくないし、バクシンで夏レースにも出たくないねん

2721常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:09:59.906093 ID:bWjzZoNO
ヘッドンホホはなんか好き

2722常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:13:02.363597 ID:wK/Fao20
>>2700
どっかのこれがガンダム悪魔の力よってはしゃいでたジェガン乗りのおっさんも中の争いを見たらスッと冷めるんだろうか

2723常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:15:26.246104 ID:zD+wpr3Y
原作ではG1馬がG2G3荒らしにくることってあるの?

2724常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:15:46.801737 ID:U3q1y58e
>>2722
おっちゃんのガンダムもプレバンMGで出るかなぁ。 新規パーツがあるから無理かなぁ

2725常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:17:37.349655 ID:zD+wpr3Y
ラーメン屋の電源タップを独占するノマドトレーナー

2726常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:17:40.939656 ID:NAff+Gcm
>>2720
でも、小倉でヘロヘロのトロフィー渡す話が大事なのだ

2727常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:18:15.321108 ID:Nem1+h8H
>>2723
調整にランクの低いレースに出すことは結構ある
勢いつけるためとか

2728常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:18:41.442714 ID:wK/Fao20
>>2724
多少のパーツ追加だし今のバンダイなら普通に出すやろ

2729常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:18:45.669571 ID:Da+LET4w
中国軍の強襲揚陸艦かぁ…ミノクラくらいついてんのかな

2730常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:19:20.404579 ID:9EJfw0hf
MSが小回りのきく歩兵ならMAは戦車とか自走砲なので
ジオングとかには露払いのMS付けるべきだったよなあ

2731常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:19:31.859130 ID:j25aHi3E
中央馬が地方荒らしまわったのはスマートファルコンぐらいだと思う

2732常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:19:37.659519 ID:U3q1y58e
>>2728
漫画版二号機出してくれたし期待はそこそこしてる

2733常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:19:59.626677 ID:NAff+Gcm
>>2723
調整やステップでGIIやGIIIに出てくるのは普通のことだからな

まあ、最近の傾向だと1回たたかずに直接本番いくケースの方が増えてきたけどな
外厩の発達で無理にレース使わなくても調整できるようになってるからな

レースに出しすぎや結局馬の競争寿命縮めることになるし、馬の一番強い時期の一番いいところをうまく使うにはいい作戦なんだけど
昔みたいに調教師の腕によらない部分が多くなってきたのでちょっと寂しくはある
ほんとに今の調教師はだんだん、ただの馬の管理人って感じになってきてる

2734常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:20:35.378269 ID:Da+LET4w
>>2730
ガンダムのビームライフルの弾数減るだけじゃないかな…

2735常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:20:38.503962 ID:qKOcN1Nw
>>2668
JRAコラボ経験馬だからな
格が違う

2736常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:20:50.672406 ID:LGSy2V/t
急にSSR確定チケットくれたけどなんかったんか?

2737常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:21:15.791432 ID:Xksa8+ue

つ【お知らせ】

2738常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:21:16.859924 ID:NAff+Gcm
>>2731
まあ、中央の競馬についていけないから地方に回して
地方で力をつけていった結果、無敵のダート馬になったんだけどな

武者修行に出たといった方が近い気はする

2739常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:21:42.425070 ID:NAff+Gcm
>>2736
600万DL

2740常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:22:07.851975 ID:U3q1y58e
>>2730
エルメス見てるとMA1:リックドム2あたりが良さそう
……だが、GMコマに倒されたビグロはビグロ3機編成だったなぁ

2741常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:24:16.082639 ID:WqdwPIM4
十万バカってなんだろうと思って調べたら十万バリキの事なのね

2742常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:24:20.131514 ID:Xksa8+ue
エルメス1に114514のジッコという手厚い援護体制を

2743常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:24:51.563086 ID:WqdwPIM4
お知らせ見たら早いとわかっているけど、ここでの話題になるからつい聞いちゃう人がいるんやなって

2744常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:25:20.853866 ID:NAff+Gcm
>>2740
ゲームについてたアニメだとビグロ3体編成で突っ込んでたからな

なんで高機動で大口径ビーム持ってる期待で突っ込むんだと
距離とってロングレンジで戦艦や空母だけ狙って逃げればいいのにって思うが
乗ってたのがどうも学徒兵みたいだから戦い方わかってないんだろうな

2745常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:25:21.867500 ID:tbhX0KED
トレンドに入ってるFGOの格ゲーって何かと思ったら元カプコンのプロデューサーがDWの社長になったのか
ttps://www.delightworks.co.jp/news/20210427-7435

2746常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:25:26.974267 ID:ZnyKAhPq
結局ビームが直撃したらMAだろうと即死だからコスパ悪いんじゃね
Iフィールドが載せられるようになると事情が変わってくるが

2747常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:25:37.273040 ID:j25aHi3E
>>2740
大佐邪魔ですってなってララァ死んだからアムロ相手だと下手に僚機いない方がよくない?

2748常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:25:44.211481 ID:fYnts8L8
「嫁」という呼び方アリ・ナシ論争は「言葉狩り」か?
「社会の摩擦を減らすための規範の調停」とも解説されるポリティカル・コレクトネス(政治的公正さ)。
この考え方が広がったことにより、「言葉」に対する問題提起が増えている。

言葉狩りって概念がここ数年で格段に増えたよね

2749常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:25:57.584687 ID:lLjabir7
>>2723
ターボ師匠がライスシャワーに勝った試合が重賞じゃなかったか?

2750常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:26:10.096629 ID:3LTAGTnT
坂系スキルって強いよな
かなりはっきりと前に行ってくれる

2751常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:26:29.948393 ID:RL19UuZr
>>2740
余裕が、余裕がないでござる! by兵站
少ない物的人的資源で最大効率の戦果をが多分MAに求められるテーマなので、
随伴MSなんてつかないでも戦力を最大限発揮できるのが理想なんだろう
ビグロの場合、ビグロの速度と航続距離についていけるMSがまずもって存在しなさそうってのもあるけど

2752常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:26:45.077753 ID:WqdwPIM4
>>2745
何故、わざわざDWに入ってしまったのか?

2753常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:27:24.040225 ID:gHXLSq3c
タマモクロスとイベチケゾーのシナジーが中々
位置取り押し上げ自体かなりレアスキルなのは芝生えるけど

2754常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:27:30.033928 ID:NAff+Gcm
>>2745
庄司が会長になって経営抜けるなら塩が上に上がると思ってたんだが
塩は今どこ行ったんだっけ?

2755常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:27:46.722550 ID:WqdwPIM4
というか、庄司って実在したんだなって気持ちがちょっとある

2756常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:28:36.700617 ID:dL7S6Zyl
旦那の事ATMって呼ぶのは合法
嫁のことを生きたオナホと呼ぶのは合法
言葉なんてこんなもんさ

2757常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:29:23.722474 ID:ZnyKAhPq
>>2754
会長CEOだから経営はやるんじやない?

2758常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:30:10.995900 ID:zZ5IwLK0
夫はATM
嫁は対戦車歩兵

2759常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:30:22.241579 ID:zD+wpr3Y
イベチケゾー←イベントじゃない
SSRチケゾー←もう1枚もSSR
新チケゾー←3枚目来たらどうするの

2760常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:31:03.960917 ID:hYO8BpHQ
>>2759
配布チケゾーでええやん

2761常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:31:10.653037 ID:IdtjvNFb
あげませんのチケゾー
あげるよーのチケゾーー

2762常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:31:30.606660 ID:ZtD/02pf
>>2759
力チケゾーとか全霊チケゾーとか

2763常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:31:35.575995 ID:LH9qYkWo
>>2748
新しい作品が出る度対象が変わる癖に嫁呼ばわりは正直違和感を感じてた

2764常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:31:40.988696 ID:ZnyKAhPq
νチケゾー
Ξチケゾー

2765常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:31:51.379133 ID:0OPge653
>>2747
最初エルメスには盾になるべくドムを二体護衛の付けてたんだけど
その護衛がニュータイプのあいつの方が強いのになんで守らなあかんねんとか任務放棄して
そのせいでアムロのプレッシャーを直接受けて動けない自体に陥ったんで必要は必要なの
だからその部下じゃなく今度はシャアが護衛に入ったらああなったわけだけど

2766常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:32:12.544568 ID:+L22q7bm
>>2759
ストチケでいいべ

2767常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:33:10.544563 ID:j25aHi3E
夫がATMとか闇のゲームしてそう

2768常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:33:48.565690 ID:1SH7bXn/
>>2763
ずっと一筋なおれは……?

2769常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:35:21.833185 ID:Xksa8+ue
>>2764
ビワハヤヒデのおっぱいと、タイシンの身長を引き継いだ新たなるチケゾーと聞いて

2770常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:35:30.530312 ID:K1YRHyUF
>>2768
相手がフィクションの産物なら現実を見なさい

2771常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:36:04.895764 ID:zD+wpr3Y
>>2769
チケゾーもおっぱいなんだよなぁ

2772常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:36:39.396184 ID:kFvuHW2S
>>2767
嫁はAIBO

2773常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:37:56.062074 ID:gXUdwcvE
結婚はゴールではなく試練の始まりだって仙人が

2774常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:39:56.102018 ID:zD+wpr3Y
ダービーはゴールではなくてスタートなんだってチケゾーが

2775常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:41:34.477517 ID:gXUdwcvE
小型犬を抱えて道を歩く飼い主らしき人間・・・散歩させられてるの?

2776常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:41:50.637470 ID:ZPSF60Wk
結婚して幸せな人のほうが多いのに不幸な例ばかり取り上げて否定したがるのはなぜだろうか

2777常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:42:15.978018 ID:1SH7bXn/
ヤエノムテキの中の人って新人さんなの?

2778常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:43:15.644765 ID:1SH7bXn/
>>2776
そりゃおまえ
悪いところはよく目立つけど
良いところはその時に分からないからだよ

2779常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:43:19.940654 ID:/xOEifoQ
結婚したらおっぱい揉みほうだいなんだからそら幸せだよな!

2780無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 17:43:28.080188 ID:w3bJToZ1
ジンオウガ、昔は強いイメージが有ったが今9分ほどで狩れるな・・・

2781常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:45:06.156790 ID:SAMMNcgO
結婚すれば結婚した不幸が、結婚しなければ結婚しなかった不幸がある
どちらでも好きな方を選べと昔の偉い哲学者は言っていた

ま、ワイは選択の余地がないタイプやけどなHAHAHAHAHAHAHA

2782常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:45:19.673895 ID:Dxq6vmwO
キングやってるとクラシック3冠でスペよりもセイウンスカイが完全に逃げ切るの多すぎるわ

2783常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:45:21.831412 ID:mlWUT7j5
回避距離UP珠のためにジンオウガを罠にハメる日々
あと一回だけな?な?

2784常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:46:10.165599 ID:yQmv+3pQ
ありがとうジョーシン、君のおかげでシルヴァ・バレトをゲットできた
ヨドバシとかよりもガンプラも含めた品ぞろえが良かったんじゃなかろうか
これで今月の再販はスタークジェガン、マラサイ、ドムトローペンにシルヴァ・バレトとほぼ目標コンプ
しかしドムトロ、どこも品薄だなあHGUCシリーズの初期も初期のキットなのに

2785常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:46:46.803461 ID:zD+wpr3Y
アイネスフウジン、ウンスが逃げて後ろからスペ、会長、ゴルシが追ってくる日本ダービー

2786常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:47:12.721980 ID:LH9qYkWo
>>2777
>SMA所属新人声優
りあむの中の人と同じ事務所という不安要素
ttps://twitter.com/hinohara_ayumi?s=09

2787常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:48:41.505858 ID:Xksa8+ue
>>2777
wikiなし、他出演作1作みたいだね

2788常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:50:27.550810 ID:gXUdwcvE
世界が滅んだ後は、ガンプラが貨幣になる世界が・・・

2789常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:50:56.448317 ID:Dxq6vmwO
>>2788
このサイコミュ試験型ザクはいくらになりますか?

2790常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:52:43.060717 ID:gXUdwcvE
>>2789
あー、組み立て品かぁ・・・ケツを拭く紙にもなりゃしねえよ!

2791常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:53:02.181422 ID:fYnts8L8
トレーナーカムラノサトッテトコイッテタンダヨネー?

2792常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:53:17.017196 ID:vK3tolLc
>>2788
ガンダムベースになる前の施設で購入したユニコーンガンダムのストライクお台場セットが
未だに勿体なくて組み立てられないンゴ・・・

2793常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:53:37.591003 ID:Da+LET4w
>>2788
自らの土地にビー玉を埋め続ける男性の目的とは? - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20210418-marble-hole/

作っちゃうかも古代ビーダマン文明

2794常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:53:43.568972 ID:zD+wpr3Y
チョ、チョトマーデクラサァーヨトレーナーザァン!!

2795無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 17:54:22.928744 ID:w3bJToZ1
>>2785 真ん中に犬は居ないし高低差200mの坂も無いしディープインパクト産駒の武豊も居ないので原作よりマシ

2796常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:54:40.230039 ID:LH9qYkWo
>>2788
これで今日の分のご飯買えるかな
ttps://i.imgur.com/iYWfqav.jpg

2797常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:56:36.659908 ID:SAMMNcgO
ガンプラ経済は持ち運ぶが不便すぎやしないかね?

2798常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:56:37.896482 ID:j25aHi3E
ファイティングフェニックスって原作だと2日の命なんだよな…

2799常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:56:48.687410 ID:zD+wpr3Y
>>2795
犬……?

2800常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:58:09.548780 ID:g/Ryjs7p
ヤエノムテキちゃんは前髪のせいか、しずま先生原案にみえてくる

2801常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:58:45.998129 ID:p200IweG
イデオンプラモが通貨だった古代文明があると聞いたが

2802常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:59:04.189776 ID:ZnyKAhPq
ヤエノムテキちゃんはいつ対魔忍とコラボするんですか?

2803常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:59:21.384933 ID:gXUdwcvE
社長、ガンプラ運べなくて引っ越し出来ないので、異動なら会社辞めます

2804常態の名無しさん:2021/04/27(火) 17:59:42.338137 ID:SAMMNcgO
ビーダマンはバトルは真剣勝負だからね、仕方ないね

基本全員が、人間に向けてビーダマンを撃たない、というマナーを順守してるの笑う

2805常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:01:22.748893 ID:mj4gb3bl
>>2799
真ん中に犬がいるやろ

2806常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:02:37.261441 ID:uWi8KVLO
個人商店の中の人いわく「バンダイは直営店ばかり優先して全然商品を卸してくれない」んだそうな

ただ、まあ。個人的には。昔から地元でやってる老舗とか個人経営の店にはあまりいい思い出がない
常連客とべったりであからさまに一見さんお断りだったり商品を探してたらいちいち口出ししてきたり
量販店とかの方が使う分には気楽よ

2807常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:02:44.053472 ID:IdtjvNFb
その後>>2796の姿を見たものは居なかった


2808常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:02:48.414777 ID:Xksa8+ue
>>2802
語呂の良さを考慮して対魔忍ウララにしよう

2809常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:03:19.540005 ID:Dxq6vmwO
>>2806
売値も定価のままやしな
そら家電屋でみんな買うわ

2810常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:06:32.411566 ID:IdtjvNFb
インドのコロナが人類殲滅を目指しているとワイの中で話題に

2811常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:06:59.981613 ID:c5s/ODaI
猫が横切ったり、真ん中に畑がある競馬場とかあったよね?
猫は大井競馬場だったかな?

2812常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:07:11.014336 ID:Y8hiwySd
>>2808
三文字なら大体語呂ええやろ
ダスカ、オグリ、ススズ、ライス、たづな他

2813常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:07:31.434191 ID:3vtlM7IB
>>2591
ノーホースガール・ノーサヴァイブな

「ニンジャスレイヤー速い!ソウカイニンジャ逃げる!ニンジャスレイヤー迫る!ソウカイニンジャ必死だ!
ニンジャスレイヤー刺し込む!チョップ突きを刺し込む!ソウカイニンジャ爆発四散!ニンジャスレイヤー今一着でゴールイン!
ケイバスタジアムにサヨナラが響き渡った!」

2814常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:08:23.382280 ID:AA6Nsirs
>>2812
ヤエノムテキも三文字に略せば良いじゃん。
ヤムテ?

2815常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:09:59.206701 ID:Xksa8+ue
>>2812
オグリやススズだと股間が全然ホットにならないし…

2816常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:10:12.240998 ID:/xOEifoQ
>>2806
故人店としては常連優遇は当たり前だけどメーカーとしてはそこで不快な印象与えて欲しくないもんねぇ

2817常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:10:17.636671 ID:mj4gb3bl
>>2811
笠松なんてトラクターが走ってるぞ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=daLWMphzAHQ

2818常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:10:46.253985 ID:Xksa8+ue
>>2816
ペーパーカンパニーかな

2819常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:11:07.223546 ID:fYnts8L8
>>2813
『エクリプス・ファースト』……『ダ・レスト・ノウフィアー』!
ポエット!古事記に記されたショドーが、このルールに打ち勝つ合言葉だと誰が予想しただろうか!?
抜きん出た1着は2着を失格扱いにしてしまう!計算システム上から見れば試合不成立の処理……しかし一着に変わり無い!
あらかじめテイオーはウマムスメ学習能力によりこのモットーを暗記していたのだ!ワザマエ!

2820常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:11:13.060505 ID:SAMMNcgO
ついに死人が店をするようになったのか
このスレ、ネクロマンサーはちょくちょく見かけていたが

2821常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:12:10.357614 ID:9EJfw0hf
>>2806
美人ママがいるならいくのに

2822常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:12:14.243525 ID:eag3BJRX
>>2807
エクスバイン「ガンダムじゃないです!」

2823常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:12:33.344498 ID:XqgDqmlS
アサギ以外は4文字だから

2824常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:13:06.999690 ID:6oToJxzh
対魔ぬん

2825常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:13:46.356832 ID:/xOEifoQ
>>2821
やけに町内のおっさんが出入りしている、旦那が行方不明な玩具屋の美人ママさん?

2826常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:15:19.622371 ID:pjk9zdgo
対魔忍ゴールドシップ

2827常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:15:56.761772 ID:6oToJxzh
ハジケリストの間違いだろ?

2828常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:16:28.477174 ID:DR0sgOIT
ダスカやっと牡産んだのか……
ttps://i.imgur.com/6c6nBVh.jpg

2829常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:17:36.491139 ID:RL19UuZr
お馬さんは可愛いなあ

2830常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:17:37.154905 ID:Y8hiwySd
>>2828
こいつはめでてえ

2831常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:18:32.160478 ID:VzqrNifQ
>>2816
新規開拓しつつ常連優遇はわかるが
大概常連(老人)優遇だけだからその常連が無くなったら終わる

2832常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:18:54.023755 ID:c5s/ODaI
ダイワスカーレットとロードカナロア・・・距離適性はどうだろ、短め?

2833常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:19:57.307421 ID:fYnts8L8
「タイマ・ニンジャクランのあの装束はとても猥雑です!!そう思う人は私のブロッゴに「良い」を…!」
「ユカノ」

2834常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:21:08.660504 ID:lnNUYSVs
ある日突然、あなたに10人のお姉ちゃんができたらどうしますか?

2835常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:23:19.546705 ID:Xksa8+ue
自分は弟ではなく兄だと真剣に主張しよう

2836常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:23:28.424613 ID:5MIkaoI5
>>2834
親の不倫を疑うな

2837常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:24:12.402215 ID:VzqrNifQ
>>2834
70歳、67歳、65歳、63歳、60歳、57歳、55歳、53歳、50歳、48歳のお姉さんたち?

2838常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:24:25.759148 ID:/xOEifoQ
姉を名乗る不審者は何度聞いてもほんとうにジワジワくるわ

2839常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:24:26.366065 ID:3vtlM7IB
>>2819
トレーナーは震える手でテイオーを抱きしめて尋ねた。「いったい何が起こったんだ……?」「ソウカイ・ラオモト杯一着ニンジャスレイヤー……以てレース終了だ」

2840常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:25:38.768479 ID:ZnyKAhPq
11人姉弟の末っ子で自分だけ男
こいつは性癖が歪みますぜ

2841常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:26:04.171726 ID:c5s/ODaI
どんなお姉さん達かによって変わる。
姉を名乗る不審者みたいなのか、歳下だけど背伸びしてお姉ちゃんしてくるのか、美人でスタイル抜群な完璧超人だけどダジャレで調子崩す様な苦労人か、タマ姉なのか

2842常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:26:15.945220 ID:0OPge653
>>2840
父親も肩身狭そう……

2843常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:26:54.310078 ID:j25aHi3E
>>2842
種牡馬は色んなとこに種撒くのが仕事だから

2844常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:27:59.191274 ID:U3q1y58e
>>2837
ちゃんとお姉さんと呼ぶのだぞ? 平和のために

2845常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:28:13.932019 ID:VzqrNifQ
新宿の種馬より城戸光政の方が種馬してる件

2846常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:29:23.835825 ID:kFvuHW2S
全兄に告ぐ

2847常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:29:31.573971 ID:SAMMNcgO
原作の城戸とお嬢さまの嫌われっぷりはガチ過ぎて笑う

2848常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:29:36.885296 ID:p200IweG
>>2813
差しと追い込みが強そう

知力低めのゴルシのレースはハラハラするのう!
抜錨すれば勝ったなガハハと慢心できるが

2849常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:30:37.426461 ID:9EJfw0hf
血の繋がっていない生き別れた姉?

2850常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:30:56.907907 ID:KgFP2hwW
>>2840
女性不信でホモに走る(確信)

2851常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:31:23.216236 ID:3eg3uvnF
尚その城戸さんの元ネタはもっとすごすぎて笑いしかあふれてる

2852常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:31:56.710337 ID:x0LtX205
>>2837
主人公は45歳かな?

2853常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:32:13.150783 ID:H+Oaa1jT
年下の姉もいいぞ

2854常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:34:04.234058 ID:rHcyOu5i
没案だけど留年して後輩になった姉とか考えていた漫画有ったような

2855常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:34:19.110257 ID:d5UMqhPr
あたち追い育てるの初めてのなんじゃがスタミナっていくつまで盛ればいいんじゃ?
タイシンでマエストロは取れた
芝と中S付いたからクリアさせたいんだ

2856常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:37:31.974031 ID:5wM5BHmy
姉なるもの

2857常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:38:08.356907 ID:/xOEifoQ
>>2856
神話生物かな?

2858常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:38:43.485188 ID:RL19UuZr
マエストロがあるなら目安としては天春までに最低400ってところかな
追い込みはスタミナ消費が軽いので、もうちょっと低くてもいけるかもしれんけど

2859常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:38:57.864600 ID:ZnyKAhPq
>>2855
クリアだけならマエストロがあるならBで安泰じゃろ

2860常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:40:34.997499 ID:Y8hiwySd
>>2855
>>611でイッチがクリアした時のステータスが分かる
追い込みはパワーが重要だとも

2861常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:41:26.634671 ID:TKca6LBC
350〜400はほしいな、後は追い込みや差しなら金含めて回復スキル多く積みたい

2862常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:43:44.977991 ID:wSgg98tY
差し追いも長距離ならスタミナ盛った方が強いっぽいがスタミナとパワーの両立が難しい…

2863常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:46:21.874098 ID:KgFP2hwW
>>2856
千夜姉にひたすら甘やかされる生活してえなあ俺もな…

2864常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:47:12.245584 ID:Xksa8+ue
千翼兄しか用意できなかったが我慢してクレメンス

2865常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:47:12.892264 ID:yQmv+3pQ
我が地方はヒトヅマニアであったか
ttps://twitter.com/komiflo/status/1385549069104291840

2866常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:48:24.888914 ID:gsUMG9hH
やはりコーラは危険…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456645.mp4

2867常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:52:09.214349 ID:SAMMNcgO
2019年福島県:貧乳
2020年福島県:巨乳

毒が裏返ったぁ!!

2868常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:53:20.655443 ID:BNnq6vUn
>>2834
とりあえず親父を殴る

2869常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:54:49.145126 ID:uWi8KVLO
一ヶ月の延期で開催出来るのか
関係者各位の尽力に頭が下がるが修羅場っぷりは想像したくねー
ttps://twitter.com/comic1_BS_sp/status/1386968645532749824

2870常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:54:56.515043 ID:wSgg98tY
例えるなら、乳とは終わらないワルツのようなものです
巨乳、貧乳、複乳という三拍子がいつまでも続く…

2871常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:55:08.188572 ID:BNnq6vUn
母親「あなたは12555人の兄と姉がいて、44人の弟妹がいるのですよ」
ワイ「???」

2872常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:55:46.426565 ID:G3IYZwNP
校長はちゃんと避妊してたんだよなぁ

2873常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:56:08.333039 ID:E9LUFhto
1145141919810072キロメートルの距離適性を持つウマ娘

2874常態の名無しさん:2021/04/27(火) 18:59:00.188336 ID:d5UMqhPr
童帝のステータスが異次元すぎて参考にならない!
やっぱBくらいまでは盛らないとあかんか…

2875常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:00:38.601580 ID:tBkT863R
>>2831
店主も老齢だから立ち行かなくなったら閉めるだけじゃねえの

うちの近所に大昔からある洋食屋がそんな感じだな
味普通クソ安いという店で店主はいつも

・うちは趣味でやってるから儲け度外視
・土地建物自分のものだから家賃ゼロでできる
・正直ほぼ赤字だが年金あるので安くできる
・うちが開いてる間は近所に飲食店出来たら潰す

とかいってる
行くと延々赤字自慢と近所の飲食店に対するマウントを聞かされるのであまり繁盛してない

2876常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:03:52.112822 ID:cT7/cvdM
>>2868
けれど全員が弟である自分の事が大好きだったら…??

2877常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:05:18.720223 ID:ZnyKAhPq
>>2874
一応ゴルシでスタミナC+でURA長距離制覇したこともあるんだが
何しろゴルシなんでタイシンにも適用できるかどうか…

2878常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:05:46.083151 ID:864kFX/D
>>2875
店主がうるさい飯屋とかそれだけでパスだわ

2879常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:06:44.201544 ID:qD/SK6oF
あれ根性はDだったって訂正入ったような…

2880常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:06:44.883218 ID:MYtyKbyR
隣んちからピーマン入れるタイプの焼きそばの匂いがしてきつい

2881常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:08:16.865164 ID:Xksa8+ue
自分の家でもピーマン入れた焼きそば作って対抗しよう

2882常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:10:05.330057 ID:BNnq6vUn
>>2876
全員言葉通じないとかいう落ちがありそう

2883常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:12:01.984854 ID:j25aHi3E
スタミナ消費は先行>逃げ>差し>追い込みだっけ?
育成中は補正入るし対人考えなければC+に金回復スキル2つでいいかもしれん

2884常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:12:47.316034 ID:d5UMqhPr
2連続絶不調で3乙余裕でした
ナリの冠位持ちはなんか微妙なのばっかりだな…

2885常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:14:21.913020 ID:LH9qYkWo
>>2882
言葉は通じても話が通じないパターンもある
ttps://i.imgur.com/zM67lCN.jpg

2886常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:15:08.886340 ID:Dxq6vmwO
何も情報がないコンテンツを一人で支え続けるスタミナ
そらゴルシ強いわな

2887常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:16:10.075086 ID:zD+wpr3Y
でも対人は1000+マエストロがスタートラインなんでしょ?

2888常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:16:43.721475 ID:RHaylyjq
イッチは2日で二人も青因子3が来たのか
渋谷区大型デパートヨコセヨォ!

2889常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:17:00.249404 ID:mH2m9PS/
ステオール1200+金スキル網羅がスタートラインだゾ(たっづ感)

2890常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:19:23.002728 ID:tBkT863R
歌いなさいラーフォン…お前の禁じられた大豚ダブルウズラトリプル全マシを…

2891常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:21:37.885252 ID:8/UD7Ay+
>>2885
フレデリカ:フィーリングで生きる女  ユッコ:せめて中学生から勉強を教わってくれ
みちる:パン……パンは全てを解決する……! 法子:ドーナツ……ドーナツは全てを解決する……!

2892常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:23:39.295212 ID:fYnts8L8
姉がミナミィ妹がフレデリカ母が楓さんの家族

2893常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:24:29.895651 ID:j25aHi3E
でも時子様法子とは仲良くない?

2894常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:25:05.309399 ID:/xOEifoQ
あーオレも23歳くらい年上のエッチなおねえちゃんに性処理されたかったなぁー

2895常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:25:19.593710 ID:H+Oaa1jT
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456667.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456669.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456670.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456672.jpg


前世でどんな功徳を積めばこんな立場になれるんだよ……

2896常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:25:35.187169 ID:QFWlQa3z
>>2894
ウド鈴木カナ?

2897常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:26:47.763026 ID:tBkT863R
>>2894
お前が18歳だとしても41歳じゃん……

西住流家元か島田流家元ならアリか

2898常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:27:25.009452 ID:8/UD7Ay+
>>2895
アニメ版のマックイーン、もしかしなくてもプロレスも嗜んでるな?

2899常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:28:20.685137 ID:/xOEifoQ
>>2897
2、3歳です。謹んで訂正いたします。

2900常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:28:48.289925 ID:c5s/ODaI
>>2895
どのシチュでもビンビンになるわ
>>2898
イクノディクタスも師匠をキン肉バスターの体勢に捕らえていた、似合いの夫婦よ。

2901常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:28:50.472907 ID:CeX0oCy/
ケツとタッパのデカイ女が好きです
ttps://i.imgur.com/wKOAmsE.jpg
ttps://i.imgur.com/ecZKq8A.jpg
ttps://i.imgur.com/CunQxDy.jpg
ttps://i.imgur.com/0bTqP1r.jpg
ttps://i.imgur.com/qp7DWl0.jpg

2902常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:28:59.212951 ID:fYnts8L8
でも自分が17歳の時40歳でしょ?

…アリじゃねえか?

2903常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:29:07.245686 ID:GCzpCtyO
>>2893
仲はいいぞ。ただ常にグイグイくるから手に負えないって言ってるだけで

2904常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:29:16.542522 ID:lnNUYSVs
アニメは本当に意味もなくライダーネタとプロレスネタが盛り込まれてるの純粋にスタッフが好きなんだろうなって感じで良い

2905常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:30:31.393038 ID:MYtyKbyR
>>2895
マックイーンはゴルシの隣だから普通に見えただけって説に納得がいく画像ばかり出てきて草生える

2906常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:31:07.803167 ID:3vtlM7IB
>>2868
逆に母親の方だとしら?

「かーちゃん、なんでそんなに……?」
「アンタのとーちゃんと結婚するまでにバツ8したからね」

2907常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:31:59.386560 ID:LH9qYkWo
>>2893
基本的に年少組には優しいけど法子だけは別格感ある

2908常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:32:18.098170 ID:ipd83AXU
親友の母親で筆おろしするか、叔母で筆おろしするか
なおどちらも嫌な方は鶯谷行きタクシーです

2909常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:32:39.308929 ID:zD+wpr3Y
エアグルーヴ育てた後にススズ育てたら胸が無さ過ぎてビックリしておちんちんが皮の中に飛び込んだまま帰ってこなくなった

2910常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:32:55.625861 ID:9EJfw0hf
泉こなた(32)

2911常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:33:07.340535 ID:44aLFY/0
>>2901
見た目こんななのに出てきてワンパンで負けるわただのオタクな反応するわお前はさあ

2912常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:33:10.811678 ID:u+b48iqy
>>2908
ブサイクだったら性的虐待だな

2913常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:33:20.826614 ID:MYtyKbyR
>>2901
帽子のらせんがせん定柱の模様に見えて覚悟してたら大丈夫だったっぽい性格で
安心したけど性能が上級者向けと聞いていまいち回す意欲が増えない

2914常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:33:40.343023 ID:3vtlM7IB
>>2876
・弟して好き
・異性として好き
・相方として好き
・庇護者として好き
・主夫として好き
・喧嘩相手として好き
・観察対象として好き
・ペットとして好き
・バイブとして好き
・食べ物として好き

2915常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:33:53.645463 ID:cT7/cvdM
>>2895
けど今のスピカになる前の沖野トレーナーは所属ウマ娘に指導が原因で逃げれたり
お金無くて身体で支払う事もあったりと苦労してるんだぞ。

2916無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 19:34:15.182081 ID:w3bJToZ1
>>2909 もう二度と帰って来られないねぇ

2917常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:34:55.346681 ID:8/UD7Ay+
異次元の逃亡者ってそういう……

2918常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:35:07.369768 ID:3vtlM7IB
>>2895
そりゃ監督したウマ娘を皆優勝させたんだよ

2919無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 19:35:46.338309 ID:w3bJToZ1
>>2914 友達はごちそう!

2920常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:36:38.647532 ID:TKca6LBC
ところでウマ娘の力でプロレス技かけられたりドロップキックされたら普通の人間なら死ぬんじゃなかろうか……

2921常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:37:26.180395 ID:KgFP2hwW
四の字とか未だにどう極めるのか良くわからないぞ
ヒールホールドの方が楽だ

2922常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:37:34.280905 ID:44aLFY/0
>>2920
ウマ娘を鍛えるトレーナーがウマ娘より弱いと

2923常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:37:41.402834 ID:T1wfgXKb
>>2919
ガゾード

2924常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:37:44.160177 ID:3vtlM7IB
>>2919
弟なのに美味しそう(意味深)

2925常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:38:24.925866 ID:qD/SK6oF
今度はぱちんこが友達だ!とか言うパワーワード

2926常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:38:56.229981 ID:CeX0oCy/
なんか既視感あるなと思った
ペルソナ2だった
あっ(察し)
ttps://twitter.com/1019mm/status/1386645997061767168?s=19
ttps://i.imgur.com/FNjW8ZI.jpg
ttps://i.imgur.com/ItqZhMm.jpg

2927常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:39:04.342035 ID:8/UD7Ay+
ぱの文字が見えなくてちんこが友達だに見えた

2928常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:39:11.066368 ID:lnNUYSVs
アニトレはゴルシですら取り落しそうになるクソおも蹄鉄を片手で2つちょんと持つからな
恐らく長期間に渡るウマムスコンドリア被爆で身体構造が変わってきている

2929常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:39:17.262264 ID:zD+wpr3Y
普段適当にサポカ突っ込んでるけどレースボーナス偏ってたんだな
いつもはジャパンカップ5万人超えが目安だったけど5万切ってて予定が崩れた

2930常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:39:56.921131 ID:MYtyKbyR
>>2920
トレーナー養成所通称トレの穴出身トレーナーなら多少ルール無用でも大丈夫だぞ

2931常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:40:26.326121 ID:c5s/ODaI
>>2920
この格闘ウマ娘に勝てたら百万円!飛び入り参加求む!とか地下格闘でありそう。

2932常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:40:45.749912 ID:HZ1dbzN3
>>2901
こいつって鶴の恩返しだと思ってたけど
鶴の恩返しならナーサリーライムの中に入ってたりしねぇの?って疑問と
偉人……? うん……?って気持ちが湧いている


2933常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:41:08.290187 ID:zZ5IwLK0
ガゾートは子供の頃トラウマになりましたねぇ…(今も怖くないとは言っていない)

2934常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:41:33.872127 ID:g/Ryjs7p
>>2920
一話を見ろ、スペちゃん渾身の痴漢死ねキックで慣れてると返す男だ
おそらく原作の馬に蹴られても平気なタイプ

2935常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:41:45.851964 ID:cT7/cvdM
ガンダム売るよ!

2936常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:41:54.521313 ID:44aLFY/0
タイシンに私勝てるかもーとか言ってるモブ娘はおそらく世界記録保持者

2937常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:41:55.158887 ID:ipd83AXU
>>2912
二次元の世界の親友の母親や叔母さんは美女しかいないと相場が決まっとる

2938常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:42:50.161500 ID:zZ5IwLK0
>>2932
ナーサリーが金時の中の金太郎パワーで生存したりしてたし個別のおとぎ話鯖がいないわけではないんじゃね?

2939常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:43:40.038895 ID:jYBRKIai
>>2936
神行法の使い手の可能性

2940常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:43:48.109510 ID:dnN5pQ6a
>>2780
今回、ハンターが変態機動できるからハメられなくなったから楽に感じるけど
動きだけ見たら過去作より全然強いと思うけどなあ

とくにパンチの判定おかしくね?

2941常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:44:29.129797 ID:mlWUT7j5
エアグルーヴさんはあざと過ぎんよ^〜
性格キツめながら弱点多くて胸も大きい
あれで女性人気も高いっていうんだから隙が無え

2942常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:44:42.133376 ID:c5s/ODaI
>>2937
二次元→美女
三次元→美女もそうでない人も
じゃあ四次元はブサイクな方が多くなる・・・?

2943常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:45:11.123157 ID:dnN5pQ6a
>>2941
化粧がちょっと濃いのが欠点

2944常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:45:13.102885 ID:cT7/cvdM
アニトレさんはあんなんだけど実は涙脆くて泣き虫って所があざとい

2945無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 19:45:29.766136 ID:w3bJToZ1
>>2931 ダイヤモンドジュビリー「殺してもかまわねぇな?」

2946常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:46:10.536593 ID:3UhpJr4C
ウマ娘マイクタイシンデストレーナーサンヨロシク

おあぁぁゴールデンヴーグのはじまりだぁぁあ

2947常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:46:21.360093 ID:AA6Nsirs
エアグル姐さんは眺めてるとホント馬っ気出るわ、美人揃いのウマ娘でもトップ争いするくらいエロい。

2948常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:46:24.519925 ID:7xnSRK4F
モンゴル相撲でアルスランの称号もってたり、ウマとぶつかり稽古しているタイプのトレーナーかもしれん

2949常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:46:48.411374 ID:H+Oaa1jT
エアグルーヴ先輩がナンパを断りきれなくてそのままどろどろのぐっちゃんぐっちゃんにされちゃう本下さい

2950常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:47:24.116124 ID:dnN5pQ6a
タイシンはちっちゃいといわれるが
実際は、430キロだからあの時代だとちょっと小さ目くらいの感じなんだよな

いまだと牡馬は450以下は小さいってイメージだけどな

2951常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:47:32.431466 ID:qD/SK6oF
常時会長の駄洒落で鍛えられた鋼の精神ぞ
面構えがちがう(やる気が下がった)

2952常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:47:46.218276 ID:c5s/ODaI
>>2945
受ける方なのか参加する方なのかどちらですか?
挑戦を受ける方なら挑戦しません。
飛び入り参加者ならリングサイドで観戦させて貰いますんで・・・

2953常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:47:55.323788 ID:dnN5pQ6a
>>2949
ふざけんな
冠エアが全部いなくなったらどうする

2954常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:48:20.352656 ID:zD+wpr3Y
リッジがハヤテ一文字くれるイベントで腰折ったんだが

2955常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:48:32.027913 ID:u+b48iqy
ブスをあえてエロゲで出すと全く売れなくなるからなw

2956常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:49:00.504247 ID:44aLFY/0
>>2949
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456689.jpg

2957常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:49:03.969019 ID:G3IYZwNP
>>2954
パワーが足りませんね

2958常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:49:07.800256 ID:Wxc+gOkP
バクシンオー開花させられたけどかわいい…かわいくない?
誰か俺に中長距離因子9ください、彼女を有馬で活躍させたいんです

>>2949
憲兵さんあの人です

2959常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:49:53.895823 ID:qD/SK6oF
>>2958
(有馬は長距離です…)

2960常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:49:55.779477 ID:g/Ryjs7p
副会長はゲーセンイベントでチャラ男にさらわれそうと思ってごめん

2961常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:49:56.873360 ID:zZ5IwLK0
>>2956
最近これがコラだということを知った

2962常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:50:12.246234 ID:U3q1y58e
>>2942
次元が離れるほど美人という可能性も
ほらこの長さが変わる直線とか点滅する点とか美人だろう?(焦点の合ってない目で

2963常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:50:35.280649 ID:aamWGuAd
エアグループの姉御のピンチに必ず駆けつけるマスク・オブ・カイザーだって?

2964常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:50:44.187727 ID:cT7/cvdM
アニトレさんってチャラ男適性Aはあるよね

2965無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 19:51:00.368023 ID:w3bJToZ1
>>2954 ハッキリしないけどパワーC無いと失敗する

2966常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:51:51.293309 ID:3UhpJr4C
エアグルーヴと電気グルーヴって似てるよね

2967常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:52:16.226330 ID:suatWZmx
>>2901
杖がキリ様の杖に似てるのはなんか関係あるのかね

2968常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:53:13.813615 ID:LH9qYkWo
エアグルーヴはCV.青木瑠璃子なので抜けない

2969常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:53:46.683942 ID:c5s/ODaI
ウマ娘のえっちな薄い本欲しいか?と言われたら心の底では欲しいと思う。
だが、馬主の事もあるので我慢する。コンテンツが潰れたらたまらん。

2970常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:53:59.890891 ID:gR87LnYP
>>2959
彼は秋三冠をとるつもりなのだろう

2971常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:54:23.300318 ID:Wxc+gOkP
>>2965
ランダムだと思ってた。パワーあればいけるんか
チケゾー!借りてきたウオッカ!君たちの出番だ!

2972無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 19:54:36.387222 ID:w3bJToZ1
オグリン育成、妙にトレーニング運が良く、皐月賞前なのに友情トレが五人と成立
すげぇぜ何故かスペだけ異常に低い(青ゲージの一個目)

2973常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:55:08.838084 ID:gHXLSq3c
あげませんと言う鋼の意思

2974常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:57:53.223035 ID:tBkT863R
エアシャカールの目の上の銀色何?
零式防衛術の零式鉄球?

2975常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:58:10.464425 ID:gBdcmR7P
>>2961
まじでか…

2976常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:58:39.559535 ID:7xnSRK4F
>>2974
ピアスじゃね?

2977常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:58:56.257423 ID:3UhpJr4C
>>2969
馬主になって世界を救ってくれ…

2978常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:59:01.647889 ID:G3IYZwNP
よく考えるとランダム性もサポカも関係なくファン数稼いでればどんなキャラでも確実にもらえるスキルが強スキルなはずないよなって鋼の意思

2979常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:59:05.819962 ID:/XOV73R9
>>2974
ピアスじゃねぇのか
顔に埋め込むタイプのピアスはすごく痛そうで嫌い

2980常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:59:15.420497 ID:LH9qYkWo
>>2969
デレステ始めた辺りから実感したけど、尊すぎてエロい目で見れなくなることだってある

2981常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:59:19.963788 ID:bWjzZoNO
>>2968
ヌケないのはりーなちゃんぐらいだろ!
いい加減にしろ!

アズレンのおっぱいとかも青木瑠璃子じゃなかったけ?

2982常態の名無しさん:2021/04/27(火) 19:59:24.829591 ID:H+Oaa1jT
差しですらほとんど発動しない鋼の意志

2983常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:00:14.551832 ID:c5s/ODaI
>>2977
そうか、馬主になってOKを出せば良いのか・・・!
馬主になる条件厳しい、厳しくない?

2984常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:00:27.151352 ID:fYnts8L8
「トレーナーの葦名源一郎です」

2985常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:00:41.966957 ID:mqcoIJ5G
>>2937
ほんとか?
ttps://i.imgur.com/F6L96Zz.jpg

2986常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:01:07.222739 ID:KgFP2hwW
中距離か長距離どちらかCのバクシンなら作ったが両方盛ったステイヤーバクシンは流石に無理です
ウララよりは楽なんだろうけど

2987常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:01:08.883904 ID:Wxc+gOkP
鋼の意思は発動したら負け確じゃないかあれ

2988常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:01:48.864010 ID:cT7/cvdM
マーサシコ勢…まだ生きていたのか…

2989常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:01:59.010178 ID:AA6Nsirs
>>2980
ウマ娘でエロい眼で見れないのはウララ、ツインターボ、ニシノフラワーだったか田舎の子、オペラオーくらいかな?

2990常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:02:41.246743 ID:tBkT863R
>>2985
突然のマーサはルールで禁止スよね

2991常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:02:46.603562 ID:G3IYZwNP
りあむでシコったらなんか負けた気分になるし…

2992常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:03:01.815931 ID:/XOV73R9
差しで内側に寄るらしいポジションスキル盛って敢えてバ群に突っ込んで鋼の意思を発動させて満足げに死ぬ

2993常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:04:18.277314 ID:bWjzZoNO
Vチューバーはシコれないとは言わんけど
なんか謎のシコリづらさある

配信見始めると特に

2994常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:04:31.553268 ID:T1wfgXKb
よくよく考えなくても
二次元とはいえ女をいちいち欲情する人のほうがおかしい気もしてきたぞ

2995常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:05:54.970474 ID:LH9qYkWo
>>2981
新年ライブに出れなくて一番心残りだったのがOTAHENのサポートメンバーとしてうんcall出来なかった事なの草

2996常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:06:04.291755 ID:KgFP2hwW
>>2984
「俺は結局、何も出来なかった…(負け続けるお嬢を見ながら)」

2997常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:06:36.420945 ID:U3q1y58e
>>2974
鼻ピアスじゃないのは情けであろうか(シャカールのモトネタ)

2998常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:06:50.042105 ID:T1wfgXKb
>>2993
だって、アバター通してるけどそのサキは実際いる人だしなあ
あとキャラ的に性欲げんなりするのもいるし

2999常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:07:43.719374 ID:KgFP2hwW
エアグル姐さんってだりーななのか…
ニドクイン以下のウマ娘…

3000常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:08:12.422695 ID:LH9qYkWo
>>2998
詩子お姉さんで抜いていけ

3001常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:08:18.771590 ID:/XOV73R9
「トレーナーの灰の人です」
学園の隅でずっと焚火してそう

3002常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:08:26.811612 ID:tBkT863R
斗和キセキじゃヌケない

3003常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:08:44.504141 ID:gXUdwcvE
知性で勝負するVチューバーはいるの?

3004常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:08:51.705275 ID:3UhpJr4C
好き嫌いしてると強くなれないからハルウララでも抜けるっす
ツインターボ師匠とスズカはきついっす

3005常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:09:01.965073 ID:bWjzZoNO
>>3000
お尻出しなさいよって
シコり代請求されそうじゃん

3006常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:09:09.413446 ID:u+b48iqy
馬主に仮になったとしても我が愛馬のウマ娘のエロが見たいかというとかなり疑問

3007常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:10:04.590213 ID:fYnts8L8
『しつこい、お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした
口を開けばうまピョイしたいシコれる温泉行きたいと馬鹿の一つ覚え
可愛い女の子がそばにいるのだからそれで十分だろうシコりにくいから何だと言うのか
自分は幸運だと思いウマ娘とトレーニングすれば済むこと。いつまでも同人だのエロ絵だのに拘っていないで チケットを稼いで静かにプレイすれば良いだろう
殆どのトレーナーがそうしている 何故お前たちはそうしない?『理由は一つ。童帝スレ民は異常者の集まりだからだ』

3008常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:10:13.137572 ID:c5s/ODaI
何だって抜こうと思えば抜けない事は無いはずだ!みんな思春期の頃はそうだったじゃあないかい!?

ガンダムの女性キャラは抜けないと言う風潮。

3009常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:11:07.277888 ID:RhEDz25J
>>2999
ウマ娘はエロ禁止やぞ

3010常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:11:09.421782 ID:tBkT863R
>>3008
プルツーで抜けないとかインポかテメー

3011常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:11:21.089828 ID:LH9qYkWo
>>2999
ウマ娘絡みの番組で結構出てくるから見てみるといいよ
ttps://youtu.be/CjYJiJ6cD2g
ttps://youtu.be/WVc0ucpQaI0

3012常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:11:26.395175 ID:fYnts8L8
>>2996
「お主…トレーナーじゃな?」
「…明かせぬ」

3013常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:11:40.531054 ID:44aLFY/0
以前見たやつだけど個人的に着目点はにょわー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456708.jpg

3014常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:13:57.554737 ID:bWjzZoNO
>>3003
知性で勝負とかいうか
知性と勝負してる連中なら

3015常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:14:36.202527 ID:3UhpJr4C
F91のふくらはぎから踵への曲線は正直抜けるよね

3016常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:14:39.524937 ID:Wxc+gOkP
>>3013
テイオーの人ってテイオー以外にも声のお仕事やってたんだ
本業歌手だと思ってたわ…いやアイマス系列はなんかもう歌も半分くらいお仕事な気はするが

3017常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:15:31.153859 ID:LH9qYkWo
>>3013
法子の中の人が競馬番組2つ抱えてる位ガチ勢なんだけど、いまだに出てこないのは推しのアーモンドアイ実装待ちなのか

3018常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:15:34.959567 ID:wwA9BF3n
>>2926
アメノトリフネって事はペルソナ2 罰の方か

3019無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 20:16:22.292334 ID:w3bJToZ1
大阪杯を落としてしまったオグリン、割と余裕が無かったので
ノーヒントで食いしん坊とって天春に勝つ

翌週スペの3レベイベ発生はーっ・・・・・・

3020常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:17:00.581878 ID:HZ1dbzN3
>>3013
おれの担当アイドルがいない……?

3021常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:17:22.136525 ID:CgKDXt13
>>2895
藤波辰爾の前世ぐらい徳を積めばいいんじゃあないかな
ちなみに藤波辰爾の奥さんは、実家が資産家で全盛期の藤波が莫大なお金稼いでも金銭感覚狂わない
美人でスタイル良くて料理上手で藤波が腰をヘルニアで壊しても見捨てず、治療後はコンディションを完璧に整えて
藤浪が好きなように試合できる会社を立ち上げ運営する、レスラー藤波のことを大好きな
創作物で出したら盛りすぎて現実味がないと言われるレベルの完璧始祖な女性だったりします

3022常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:17:46.449307 ID:uWi8KVLO
「アナハイムの連中、やりやがった!」
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez5FusEVcAESoMY.jpg

3023常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:18:21.636464 ID:wwA9BF3n
エアグルーヴが信頼していて恋慕の情も出ていたトレーナーから桐生院と結婚するという報告を受けたらどうなるの?

3024常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:19:17.805560 ID:2+cTUqKc
>>3017
ウマ娘は有名声優高いからあまり起用しないとか
禰豆子も売れっ子になったから未実装扱いになってるらしい

3025常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:19:56.238324 ID:KgFP2hwW
>>3021
いい嫁さんかどうかわからんが幸せな家庭なんだろうなと思ったのはマッサンで写真出してたカシン

3026常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:21:33.271290 ID:bWjzZoNO
既存で有名な声優だとライブで抱えるのが難しいとかの事情かな?

3027常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:22:38.551677 ID:1Z8kFaH5
50連しました
テイオーが覚醒レベル4へ
何故かカレンチャンが
タイシン出ました

…あっ、こいつ追い込みなのにパワー無いのかあ…

3028常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:23:44.420164 ID:CeX0oCy/
>>3018
まさか夢も希望も無限大の子供じゃ駄目で、駄目だけど酸いも甘いもわかってる大人が不条理なラスボスをぶっ飛ばすのはいいよね・・・

3029常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:24:11.434877 ID:G3IYZwNP
>>3024
売れっ子はライブに呼べんからなぁ

3030常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:24:19.605262 ID:MYtyKbyR
>>3022
アナハイム社はロボット作ってないでその黄色いテープ作って売り出せよ

3031常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:24:54.742485 ID:9dAky5an
>>2985
オタク受けしないだけで普通に美人だと思うが

3032常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:25:06.296937 ID:gHXLSq3c
マンハッタンカフェの実装遅くなりそうなのか…

3033常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:25:44.643828 ID:CgKDXt13
>>3025
あのカシンと一緒に生活できるってだけで超良い人と思えてしまう

3034常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:26:02.546299 ID:1Z8kFaH5
ユニコーン後日談だと偉い人のはずなのに普通にアナハイムからもビスト財団からも切り捨てられてたなマーサさん

3035常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:26:12.825616 ID:Of+UcrnW
>>3031
若いときは相当な美人だったんだなって思える造形よね
ところであの一族cv高木渉だけ顔違う……違わない?

3036常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:26:36.613098 ID:8/UD7Ay+
>>3027
ビジュアル通りっちゃビジュアル通りやな。あの小っちゃくて細っこい体でパワー補正あったらビビる

3037常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:26:45.394773 ID:LH9qYkWo
>>3029
東山奈央とかいうくっそ忙しいのにデレのライブにはしょっちゅう出てくれるレジェンド

3038常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:26:59.245875 ID:gsUMG9hH
アイドル物の宿命で人気声優はライブに呼べないってのももあるからな
そうすると人気声優より新人声優を発掘してきて実質専属してしまったほうがいい

3039常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:27:22.465973 ID:U3q1y58e
>>3030
GレコのMSで左官作業してポンポンって叩くと宇宙船の耐熱装甲になる修理素材はいつごろ作られたのだろうか

3040常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:27:47.926076 ID:zD+wpr3Y
ちゃんと2500m全力で走った後に全力で歌って踊れる声優連れてこいよ

3041常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:28:12.335980 ID:1Z8kFaH5
>>3036
まあライスとかがパワー1200あったらそれ怖いもんな…

3042常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:28:34.343546 ID:LH9qYkWo
>>3040
ウサミンの中の人はマジでやれそう

3043常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:29:41.237979 ID:44aLFY/0
>>3042
ウサミンが2500走ったあとにライブを!?

3044常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:30:05.388726 ID:/XOV73R9
全力じゃなけりゃ2500走っても別になんともない人なんか珍しくないだろ
知り合いに午前中にハーフマラソンに出て午後に釣り行って、そのまま夜勤に行くようなスタミナお化けいるわ

3045常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:30:32.463636 ID:3UhpJr4C
若い声優使っていかないと沈沈代謝が進まないから仕方ないね

3046常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:31:05.124020 ID:Wxc+gOkP
>>3044
ヤバすぎる。ほんとに人類?

3047常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:31:16.235795 ID:TKca6LBC
そらまるはμ'sのほうが落ち着いたから出られたのかな

3048常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:31:52.411230 ID:wwA9BF3n
>>3028
ニャルラトホテプにどうして記憶が戻って世界が危機に陥っているかバラされてハートフルボッコにされた達哉に大人組が「ペテン師の特徴教えてやるよ、全部終わった後にこう言うんだ『全部、運命だった』ってな!」と啖呵切ってニャルとの最終決戦に挑むのは熱いな!

3049常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:32:46.580739 ID:9dAky5an
>>3039
一度文明が崩壊しかけたって設定だけど
あの世界はファーストガンダムから1000年以上先の話よ

3050常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:33:01.537110 ID:/XOV73R9
>>3046
本人は釣りで休んでるから平気との弁
人間かは分らん

3051常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:35:01.561878 ID:N25jIFJ1
そういやトリガーのラスボスもどうせクトゥルフ関連ッスよね多分

3052常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:35:07.556381 ID:HMOZIsZV
ようやくライスのお兄様になれたからプレイしたら
噂の春天を軽く超えれて流石に噂ほどじゃ無いかと思ったら
夏合宿からバットイベント多発で有馬を超えられませんでした
これがライスか

3053常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:36:21.568057 ID:BMeYs1eU
>>3041
春天でマックイーン差した時のおにぎりは鍛えこみ過ぎて馬じゃない別の何かだとか下手な騎乗したら食いちぎられそうとか火でも吹くんじゃないかとか言われたから
多分パワー800オーバーくらいある

3054常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:36:23.310151 ID:CE8rRobD
呪術ファンブック読んでたら京都の爺さんと夜蛾の仲について悪くはないくらいって書いてて、単眼猫よう…

3055常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:36:35.375180 ID:uWi8KVLO
「あいつらうまぴょいしたんだね、兄さん」
「あいつらうまぴょいしたんだな、オルバよ」

3056常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:36:50.125436 ID:3eg3uvnF
ニャルラトホテプを倒すには、すべてを受け入れたうえでなおのことあきらめないんだよね。」

3057常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:36:57.951921 ID:EjgQAQPc
サテライトキャノン!

3058常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:37:35.235908 ID:N25jIFJ1
金田ァッ!!

3059常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:37:36.167399 ID:eqU8zZVf
ペルソナ2は、知名度無いが一応漫画版あるんだよなぁ
ストーリー自体は罰開始ちょい前のオリジナルだが、非常によくまとまってるんでペルソナ好きにはおすすめしたい
全3巻だからさいふにも優しいし

3060常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:38:02.287511 ID:9dAky5an
>>3054
まあだから最期に秘密を教えたんだろうし

3061常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:38:14.785519 ID:Wxc+gOkP
>>3055
お前の愛馬は凶暴らしいがだれや

3062常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:39:07.389618 ID:BMeYs1eU
>>3061
楽しいキンイロ一家やろ
兄弟やしドリジャとオルフェやないか?

3063無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 20:39:12.959619 ID:w3bJToZ1
そう言えば今レースしてたら限定セールが来た、あれ?まだ残ってたんだ今日のセールと思ってたら

あと1回の文字

ちょっと待って

3064常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:39:16.721025 ID:YiER+VrQ
>>3052
標準的お兄様
ttps://imgur.com/undefined.jpg

3065常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:39:26.071460 ID:zZ5IwLK0
>>3061
セントサイモンでしょ

3066常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:39:59.568552 ID:1Z8kFaH5
人間か疑わせる書き込みはこれが明らかに嘘ですき

すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う

すき屋キング
ご飯720g
肉510g

3067常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:40:25.435744 ID:/XOV73R9
>>3063
全然でないことあるよね・・・ゼリーキメて出すしかない

3068常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:42:43.263084 ID:YiER+VrQ
スッと貼りなおす
ttps://imgur.com/7LFDiZN.jpg

3069常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:43:01.772941 ID:MYtyKbyR
>>3056
ろくなエロシーンもなくノーモザイク呼ばわりされた挙句走り回る時の息が上がるSEが一番エロいと言われるエロゲーヒロイン「諦めないのはいいことだ!」

3070常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:43:16.761719 ID:gR87LnYP
>>3061
ステゴ族の誰か?

3071常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:43:26.614799 ID:9+xccsIB
ウイポでライス救済したのでせっかくだからその産駒を走らせてifの世界を作ろうと思ったら
ライスシャワー産駒がどいつもこいつもスピードも瞬発力もないスタミナバカだらけになって草も生えん
3000mの条件戦なんてないんだしステイヤーに種牡馬価値は無いというリアルをゲームでまで再現しなくてもいいのに

3072常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:45:17.008891 ID:3UhpJr4C
>>3066
1k程度なら大食いなら行けるんじゃない?1ポンドステーキにライスとか普通に食べる人いるし

3073常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:45:17.805034 ID:44aLFY/0
>>3061
こいつ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456756.jpg

3074常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:45:48.420889 ID:aamWGuAd
かわいいセントサイモンちゃんをわるくいわないで

3075常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:46:01.714251 ID:rOvYOsEn
>>3072
キング13杯やぞ

3076常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:46:36.893663 ID:COFaWomx
(トレーナーは)欲しがりません、勝つまでは

3077常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:46:37.515160 ID:Wxc+gOkP
>>>>3072
13杯食ってるから卵もあわせりゃ13s以上食ってるんじゃ?

3078常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:47:17.823124 ID:3UhpJr4C
あぁすき屋のキングじゃなくてキングって牛丼があるのか

3079無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 20:49:07.623554 ID:w3bJToZ1
イベスペにあげません!されて悲しい思いをしたが
先ほどその天春を勝ったオグリンンはスタミナギリギリC+500ちょいで勝てた
スキルは食いしん坊とまき直しのみ(と、言うかこれでURAファイナルまで行った)
天春は勝てまぁす!

3080常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:50:12.962002 ID:K6JrbCG7
>>3024
ウンスなんで実装されてないのかと不満に思ってたけどそういう事情か
スケジュールの都合でイベントに参加しにくい人が担当するキャラは今後も実装見送られそうだな

3081常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:50:51.742517 ID:SX1UVrRy
本当にお腹が空いてて食べるのならいいと思うけど見世物としての大食いはちょっとな。
食べ物に大して失礼な気がして好きじゃないな。

3082常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:51:10.125086 ID:CeX0oCy/
最近のペルソナはバイクになったり便利だよね
ただ主人公しか付け替え出来ないのは勿体ないと思うわ

3083常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:51:12.656929 ID:H+Oaa1jT
キングヘイローがキング盛り食ってボテ腹晒してたな

3084無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 20:51:16.160622 ID:w3bJToZ1
>>3071 だから事前にマルゼンスキー系の確立が必要だったんですね
      マルゼンの奇跡の血量でインブリードしたら爆発力増えるゾ

3085常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:51:51.118602 ID:9EJfw0hf
>>3003
銀河アリス

3086常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:52:03.357713 ID:VRUDuLoO
>>1458
ライズやるじゃん?休憩中に Xration 鬼ヶ島 で検索するじゃん?
そういうことだゾ☆(ニチャァ)

3087常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:52:21.476845 ID:Dxq6vmwO
キングの子供は活躍した子結構いたらしいな
うまぴょいしなきゃ

3088常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:54:18.337763 ID:bWjzZoNO
>>3086
Xrationの竿役はホント
手足切り落として豚小屋に放り込んでやりたいって
チンコが哭いておるわ

3089常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:55:36.812433 ID:Of+UcrnW
そういやシン・エヴァンゲリオン見てきたけどエヴァの電源問題って解決してたっけ?
みんなケーブル無しで動いてたけど

3090常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:56:26.641300 ID:mj4gb3bl
逃げ長距離マック作ってたんだが、最後に取るスキルで迷ってるんだがアドバイス欲しい
末脚+深呼吸か金特の先陣の心得かで迷ってる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456771.jpg

3091無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 20:56:38.995019 ID:w3bJToZ1
なんかマイルシューズが1000超えてるのは良いんだが長距離靴も1000超えてるわ
スペ強化したから少し減ってる筈なんだこのシューズ

3092常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:56:52.084310 ID:COFaWomx
分厚いステーキ肉の中までどうやって火を通すのかを考えてレンジに15分突っ込んでみた
ウェルダンになってて美味しかった(こなみかん)

3093常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:57:30.755982 ID:fYnts8L8
Xlationは救いが無いからいいわ
最近のなまっちょろいntrはごめんでね

3094無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 20:57:39.379984 ID:w3bJToZ1
>>3090 先陣でええんちゃう?(適当

3095常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:57:52.518661 ID:o2+dENff
13kgや
ピンとけぇへんやろ数で聞いても

3096常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:57:59.399724 ID:1Z8kFaH5
>>3089
みんな無線充電式になったらしいよ

3097常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:58:03.815905 ID:g/Ryjs7p
>>3089
以前スレで誰か書いてたけど、LCLは気体化に成功、電源もエステバリスのように充電できるらしいで

3098常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:58:44.024717 ID:Xksa8+ue
>>3088
人よりも人の形したオットセイみたいで萎える

3099常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:58:49.107192 ID:aamWGuAd
>>3095
バキの果糖水がそのくらい

3100常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:58:53.931893 ID:XqgDqmlS
皐月賞の夢3位には入ったがこれ勝てるんかってなるな

3101常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:58:58.482851 ID:fYnts8L8
ライズのアップデートまであと少し!!

3102常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:59:06.742763 ID:LH9qYkWo
>>3092
レア状態からアルミホイルで包んだ後、冷めない様にタオルで包んで余熱で火を通すんやで

3103常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:59:16.774424 ID:LPIui8VG
ワグナス!!明日はヘイローお嬢様の誕生日だからメインにするのを忘れるんじゃないぞ!!

3104常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:59:31.510486 ID:c5s/ODaI
>>3089
破からの14年で解決したのかな?

メインストーリー三章始めたけど、初っ端のロリチケゾーが可愛過ぎる、このままで頼む。
成長した体操服姿のチケゾーはおっぱいが凶悪過ぎる。

3105常態の名無しさん:2021/04/27(火) 20:59:34.766777 ID:mj4gb3bl
>>3094
ほんまか、信じるで工藤

3106常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:00:47.101297 ID:RHaylyjq
>>3105
自身の選択の責任を他人に押し付けるようなことを、してはならない(戒め

3107常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:01:09.168540 ID:Of+UcrnW
>>3096
>>3097
科学は進歩してるんやな……初号機は使徒食ってないけど
ニアサー起こしてよくわからん状態になった結果永久機関になってるんだっけ?

3108常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:01:32.799959 ID:tRWASxWW
>>3090
白2と金1なら金の方がええんちゃう

3109常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:03:22.407358 ID:o2+dENff
>>3099
まさに超人的消化力やねんな

3110常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:03:30.041339 ID:COFaWomx
汎用決戦人型兵器です
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456783.png

3111無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:04:02.787888 ID:w3bJToZ1
>>3100 とりあえずオグリンで勝った、と言うか先行・逃げでスピードA+超えてると
      ハヤヒデとプレイヤーの馬がブンブンブン回すせいでタイシンが捉えられないので実質ハヤヒデとタイマンになる

3112常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:04:05.087028 ID:g5Ob1pNx
>>3093
Xrationのntrいいんだけどメリハリのないボディ描くの苦手っぽいのがちょっと残念

3113常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:04:13.873909 ID:7xnSRK4F
末脚深呼吸なら3000m↑向き、先陣なら↓むきじゃね?
長距離でチームレース向けだと2種類ほしくなるからどっち向け化によるんじゃねかな

3114常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:04:17.214080 ID:Of+UcrnW
>>3110
衝撃Z編の続きは……?

3115常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:04:39.243594 ID:dnN5pQ6a
>>3027
根性じゃなくスピパワに成長率ついてたらヤバいキャラになってたかもなあ

3116常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:04:41.537131 ID:dYHnTjJG
>>3110
モールド入れないとのっぺりするという意味を
ゲッターロボアークアニメの映像見て分かった気がする

3117常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:05:00.632891 ID:gsUMG9hH
こいつらうまぴょいしたんだ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456785.mp4

思ったんだが完全幼児体型のタイシンだとうまぴょいや出産の負担ヤバそうなだな
特に出産

3118常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:05:26.981130 ID:aamWGuAd
>>3114
今川に効いて
GRもまだなんだ

3119常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:06:00.586331 ID:COFaWomx
>>3109
人間の消化力って凄いんやで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456787.jpg

3120常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:06:11.928310 ID:c9nZn7SP
>>3114
スパロボあるいはマジンガーゼロにぶん投げしました

3121常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:06:49.908563 ID:ZnyKAhPq
>>3119
ボルト・クランクかな?

3122常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:07:02.499386 ID:bWjzZoNO
>>3119
EATMANかな?

3123常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:07:12.053123 ID:Wxc+gOkP
>>3119
デンジくんだと思ったのに別ベクトルでなんかすごいのがきた
EAT-MANかな?

3124常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:07:26.975997 ID:uWi8KVLO
舞い降りた翼
ttps://twitter.com/Deka_Boss_/status/1386545901703864327

3125常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:07:58.884882 ID:fYnts8L8
>>3112
鬼が島とラグナロクの奴好きやで。何より比較対象がおるのが素晴らしいんやxlation

3126常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:09:20.849830 ID:COFaWomx
>>3123
このおっさん、57歳で死ぬまでにおそらく「9トン以上」の金属食っているから…

3127常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:09:37.855950 ID:CeX0oCy/
>>3124
フリーダムって支えないとひっくり返りそうよね
これも羽根に支柱あるし

3128常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:09:57.643656 ID:o2+dENff
EAT-MAN知ってるやつ3人もいるのか

3129常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:10:18.762446 ID:SX1UVrRy
最近やらないソシャゲをアンスコしまくって残ったのがウマ娘、プリコネ、グラブルと全部サイゲだったw
やべえサイゲ強すぎるw

3130常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:10:29.476894 ID:gsUMG9hH
EAT-MANって一応OVAもやってたろ

3131常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:10:36.401463 ID:CeX0oCy/
というか自由のない中国にフリーダムって皮肉か何か?

3132常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:10:41.651920 ID:g46qnK7o
Xration先生の絵なんか胴体伸びるから草生えちゃう

3133常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:11:18.551401 ID:ZnyKAhPq
>>3130
地上波もやってます…

3134常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:11:21.503187 ID:b1SLYeIx
>>3124
微妙にポーズ付いてるのは今まで組んだ2体の経験が生きてるんかな

3135常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:11:26.709409 ID:dYHnTjJG
>>3131
香港ならサイコガンダムにする?

3136常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:11:54.268418 ID:bWjzZoNO
EAT-MAN
トライがン
スプリガンは男の子の必修科目じゃない?

3137常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:12:00.931602 ID:Dxq6vmwO
【悲報】オリックスさん、9回に3点差で勝っていたのに誤審を絡めて追いつかれる

3138常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:12:06.548874 ID:ZnyKAhPq
>>3131
共産党は自由にやってるじゃん?

3139常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:12:25.100275 ID:N25jIFJ1
有名すぎるシーンってパロディに使われすぎて
今見ると笑っちゃったりすんだけど
さんをつけろよデコスケ野郎ォ!!は普通に燃えた

3140常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:12:47.787985 ID:3eg3uvnF
職業ヒーローある世界で、ヒーローやるのならRATMANあげたい

3141常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:12:54.421660 ID:aamWGuAd
>>3132
モーさんのやつ好きだけど初見は急に胴体が伸びて笑っちゃったな…

3142常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:12:55.050469 ID:LPIui8VG
>>3130
地上波でアニメもやってたぞ

3143常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:13:00.195485 ID:9EJfw0hf
フリーダム人気だからなあ
ゲームでも強いし

3144常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:13:37.688483 ID:Dxq6vmwO
>>3131
意識してなかったけど
意味考えると草生える

海外向けだと羽生えたガンダムしか売れないらしいな

3145常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:13:41.012750 ID:gHXLSq3c
>>3137
やきうは9回裏10点ビハインド2アウトフルカウントからでも勝てる  可能性はあるから

3146常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:13:59.786374 ID:RhEkfuGR
>>3131
そもそも原作で自由がないキラが乗っている機体だぜ

3147常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:14:00.725601 ID:g5Ob1pNx
>>3141
巨乳ムチムチ系はいいんだけどロリとか貧乳だと急に胴体伸びだすよね

3148常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:14:26.168645 ID:Wxc+gOkP
>>3126
すげえな。このおっさんがTウイルスとかでゾンビ化してもその辺の車食ってるだけで安全そう

3149常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:14:51.480652 ID:g46qnK7o
>>3141
ワイそれでモーさんの抜けなかったわ

3150常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:15:00.733181 ID:c9nZn7SP
>>3143
舞い降りる剣は後継機の初お披露目としちゃ最高峰に近いからなあ

3151常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:15:06.654594 ID:eqU8zZVf
メジャーとまでは言わんが、ある程度の年代ならそこそこ知名度はあるやろ>EAT-MAN

3152常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:15:08.753051 ID:COFaWomx
>>3140
じゃあモルカーで一つ

3153無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:15:55.997966 ID:w3bJToZ1
>>3148 人間を他のゾンビが食わせようとすると嫌な顔をする

3154常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:16:05.177683 ID:LPIui8VG
>>3140
ワイは自転車修理マンでいいわ

3155常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:16:38.563278 ID:ZnyKAhPq
昔は羽が生えてるの大好きだったが最近は背中がシンプルなMSの方が好きになってきた
アルトロンEWとか好き…と思ってたら敗栄で変な追加装備背負いよった

3156常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:16:39.248923 ID:fYnts8L8
mtspはそろそろ仕事してやくめでしょ

3157常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:17:01.235782 ID:gHXLSq3c
ウォッカにミニ四駆与えたら喜びそう(こなみ)

3158常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:17:29.128264 ID:3eg3uvnF
ダークナイトのジョーカー金燃やすシーンはもうまともにみれない

3159常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:17:30.651623 ID:TB+8lS4e
>>3131
自由だぞ、捕まるだけで

3160常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:17:46.109360 ID:gR87LnYP
>>3155
シンプルな武装の汎用機が好きになってくる症候群

3161常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:18:36.867069 ID:aamWGuAd
>>3155
トールギスTとか最高だよね

3162常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:18:45.868572 ID:MYtyKbyR
>>3157
そっかウマ娘達ならミニ四駆に並走してホッケーステッキで方向変えるのも違和感ないのか

3163常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:18:59.740681 ID:dYHnTjJG
>>3148
リッカー化してもエンジン音以外には無関心になってそう

3164常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:19:58.963719 ID:Dxq6vmwO
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/530f1f5b0e070ac16655e74d35cb00cb6e5dbe72
コントみたいなことなってて草生える

3165常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:20:12.914991 ID:EArnGzfc
エクシアとかバルバトスもすっきりしてていいよな
ダブルオーも意外とすっきりしてる方だと思う

3166常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:20:14.577670 ID:Of+UcrnW
>>3161
頭部の飾りとマスクを外したトールギスは如何?

3167常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:21:37.854930 ID:YiER+VrQ
>>3117
どうして未成熟な10台前半の女の子に無理にうまぴょいする必要があるんだ?ボブは訝しんだ

3168常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:22:50.374304 ID:Dxq6vmwO
タイシンって絶対ベッドでは尽くすタイプだと思うのですよ

3169無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:22:57.902839 ID:w3bJToZ1
トレーナー「君良い走りしてたね、名前は?」
アラシヲヨブオトコ「はい!アラシヲヨブオトコです!トゥインクルシリーズに嵐を起こしますよ!」


トレーナー「そう・・・じゃあ頑張ってね」

3170常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:23:00.706056 ID:Of+UcrnW
>>3167
前田利家「ああ、そんな鬼畜なことはできないぜ
……無理やりじゃなきゃセーフだよね?」

3171常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:23:20.981021 ID:yQmv+3pQ
いつの間にかRGのトールギスが売り場から消えてる

3172常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:23:33.766092 ID:aamWGuAd
>>3166
ただの元祖リーオーじゃん!
でもドーバーガン装備のリーオー決戦仕様なら見てみたいかも

3173常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:24:04.527061 ID:gHXLSq3c
>>3170
ノッブ「メスイキさせるぞオラァン(衆道)」

3174常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:24:14.198183 ID:K6JrbCG7
種以降のMSが背負いもの少な目なのは立体化考慮してのデザインになったからだろうな
種とかスタンド無しだと自立難しいの多かっただろうし

3175常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:24:39.581141 ID:c9nZn7SP
>>3170
現在とは基本的に婚約事態も時期も違うとはいえ当時でもちょい幼すぎ過ぎね?と言われてたんだったか

3176常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:24:41.134442 ID:Wxc+gOkP
>>3162
ウマ娘とホビーで真っ先に思いついたのがあの筋力で打ち出されるビーダマンだった
すごい痛そう(こなみ)

3177常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:24:55.705918 ID:rOvYOsEn
>>3173
ノッブ受けじゃないの?

3178常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:24:56.353410 ID:COFaWomx
>>3167
100m10秒台なら筋肉をほぐす必要があるからさ
…ここのリンパの流れがね

3179常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:25:06.348185 ID:MYtyKbyR
リーオーだっけ?乗り手の実力がそのまま機体に反映されるから東方先生が乗ったらやべえのって

3180無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:25:14.697869 ID:w3bJToZ1
アラシヲヨブオトコ「酷いと思いませんか!?」
テイエムオオアラシ「ひでぇ奴だな」
コガネタイフウ「よし!今からそのトレーナーの所にカチ込みに行こうぜ!」
ハリケーンラン「賛成!」
アラジ「私帰って良い?」

3181常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:25:34.519837 ID:Dxq6vmwO
>>3171
組んだけどやっぱりかっこええぞ

3182常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:26:32.697330 ID:CeX0oCy/
F91+ゼータならもうちょい強くても文句言われないのになぁ
ttps://i.imgur.com/dap1I9Y.jpg

3183常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:26:52.223075 ID:tbhX0KED
Dホイールと併走しながらライディングデュエルするウマ娘

3184常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:26:55.005537 ID:ZnyKAhPq
>>3161
デカい銃はまだ好きだからIIIが1番好きです(小声)

3185常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:27:14.816470 ID:MYtyKbyR
>>3178
琳派「これは謂れのない風評被害に遺憾の意を表した絵だよ」

3186常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:27:32.096182 ID:T1wfgXKb
ゲスト:ダイナゼノンってのがインパクトすごいな
ttps://twitter.com/bushi_PR/status/1386968542143148037

3187常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:27:33.096716 ID:QFWlQa3z
>>3164
というより夫が在日韓国人な時点でもうアウトなのでは・・・?

3188常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:27:36.938485 ID:LPIui8VG
>>3179
エレガントな人が乗ると装甲が厚くなる機体だぞ

3189常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:28:02.403896 ID:VcSSO1lr
>>3180
最後の人だけなんか違わない?

3190常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:28:15.727874 ID:aamWGuAd
>>3184
エレガントを解する者であったか

3191常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:28:32.739151 ID:Dxq6vmwO
別に嵐なんて春日部の5才児でも起こせるし……

3192常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:28:45.761276 ID:6/YBWi1P
ウマ娘にオトコって名前はどうなのかなぁ

3193常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:28:55.417702 ID:EArnGzfc
HGリーオーのフルウェポンセットはいいぞ
他の陸空宙のも買ってあればドーバーガン二丁担いだフライトタイプとか無茶苦茶な装備が楽しめるからな
ガンプラは自由

3194常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:29:20.833131 ID:ZnyKAhPq
>>3192
今でもキングとかオーとかいるし…

3195常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:29:49.791598 ID:Dxq6vmwO
>>3192
音子って名前のキャラがFateにいたなぁ……
士郎のバイト先の人で大河と同級生

3196常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:30:06.979672 ID:Peoz1pgm
>>3188
じゃあ先生が乗ったらドアンザクみたいになるのか

3197常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:30:38.707490 ID:6/YBWi1P
>>3195
ネコさん(愛称)やな、力持ちの酒屋さん

3198常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:30:42.074486 ID:gHXLSq3c
ヘイローお嬢はあれで中等部じゃけん
高等部いったらお蝶夫人みたくなってそう

3199常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:30:43.029834 ID:VcSSO1lr
>>3192
マルゼンスキーにそれ言ってみろよ(スキーは男性名、女性名はスヤカ)

3200常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:30:43.983970 ID:ZnyKAhPq
リーオーはベテランなら装甲の厚い部分でうまく攻撃を受けられるので頑丈に見えるとか聞いたことがあるが公式設定かどうかは知らん

3201常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:30:58.455923 ID:VcSSO1lr
スカヤだったww

3202常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:31:12.374559 ID:aamWGuAd
ジムのような量産機がスーパーロボット専用の武器を無理やり運用して武器使用の余波でボロボロになりながらも拠点防衛したり先陣切り開いたりするとかすげー好きなんだけどあんま見ない

3203常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:31:31.641948 ID:RhEkfuGR
>>3183
遊星は凄いいい奴でカッコよくてサティスファクションを理解している男だけどトレーナーには向いてなさそう

3204無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:32:08.091020 ID:w3bJToZ1
スペ「あの、向こうで走ってる人達って・・・新人さんですか?」
マック「いいえ、あちらのチームは海外遠征を主になさってるチームですのよ、スズカさんもお世話になってるそうですから挨拶なさっては?」
スペ「はい!行ってきます!」

スペ「あの!ちょっと良いですか?」
???「あ!スペシャルウィークさんだ!初めまして!」


アレクサンダーゴールドラン「私、アレクサンダーゴールドランです!ジャパンカップ見ました!」
スペ「あ、ありがとうございます・・・えーっとアレ・・・アレ・・・」
アレクサンダーゴールドラン「アレクサンダーゴールドランです!」

3205常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:33:05.311130 ID:rOvYOsEn
>>3192
艦これにだってプリンスとかおるやん

3206常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:33:19.952381 ID:Dxq6vmwO
【悲報】巨人ヤクルト戦、バカ試合

3207常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:33:23.670985 ID:PXvBDgyB
メジロマックイーンはスティーブン・マックイーンからだしライアンはノーラン・ライアンからだし

3208常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:33:24.331988 ID:uWi8KVLO
バンダイは早くRGブリッツ出して
天ミナのランナー流用でいけるいける

3209常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:33:36.811272 ID:ZnyKAhPq
>>3202
本来扱えない武装を無理やり使うために歪な改造を受けてたりするのが好きです

3210常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:34:19.509277 ID:Dxq6vmwO
>>3208
真っ二つになる差分パーツつけてほしいな

3211常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:34:39.391632 ID:3eg3uvnF
GNフラッグという頭おかしい兵器

3212常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:34:57.426602 ID:VcSSO1lr
>>3204
長いwwww

3213常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:35:01.188335 ID:Of+UcrnW
>>3209
ビームマグナムを撃つために改造されたドーベンウルフ……

3214常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:35:07.435334 ID:Wxc+gOkP
>>3204
黄金勇者みたいな名前してるのね

3215常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:35:21.322038 ID:MYtyKbyR
>>3209
ガンモバで脚だけSDにすると背負子の部品に長いのついてると地面に埋まるのとか好き

3216常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:35:37.072368 ID:N25jIFJ1
ブリッツつったらこのシーンだろ
ttps://i.imgur.com/Dtw2DJf.jpg

3217常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:35:37.969631 ID:PXvBDgyB
ハムがフラッグに固執せずに素直にジンクス乗ってたらもっと簡単にソレビ全滅してたよね
まああれ部下から受けた呪いみたいなもんだったけど

3218常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:35:42.453604 ID:fYnts8L8
神「一つだけガンダムを異世界に持って行ってもいい。デビルガンダム以外で」

3219常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:35:51.149481 ID:b1SLYeIx
>>3162
海外だとストリートミニ四駆って
四駆郎スタイルのミニ四駆競技が非公式で人気らしいね

3220常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:36:08.739016 ID:C2+EkCDj
アレグザンダー・ボナパルト・カスト?

3221常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:36:18.304642 ID:EArnGzfc
ブリッツに欲しいのは真っ二つか胴体に溶断の跡がある換装パーツだよな

3222常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:36:38.100430 ID:SX1UVrRy
ウマ娘やって思うんだけど6馬身差とか割とよく出るけど実際のレースでそこまで離されてるのって結構あるんだろうか

3223常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:36:49.981737 ID:/Nzr2bXv
>>3216
アスラン!やりましたよ!とニッコニコ顔で迎えに行くニコルとかちょっと妄想した

3224常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:37:11.994509 ID:v5deY+nm
「こいつは一撃で厄介なあいつを吹っ飛ばすことができるシロモノだ」
「ただ1発撃てば専用機ならいざ知らず、量産機なら機体もろとも再起不能になる…」
「お前の愛機を潰すことになるが、構わないか…?」

こういう展開好きだろ??

3225常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:37:12.842232 ID:gsUMG9hH
海外は艦名に人名使うのが普通だからね、むしろ世界的に見れば命名基準に人名をを一切排除した日本のほうが異例中の異例

3226常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:37:34.769665 ID:VcSSO1lr
>>3218
そんなもん単純に燃料無限でメンテナンスフリーのガンダム以外は
そのうち置物になるじゃねーか

3227無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:37:42.495508 ID:w3bJToZ1
ジェイジェイザジェットプレーン「どしたアレク」
アレクサンダーゴールドラン「あ、JJ、こちらチームスピカのスペシャルウィークさん」
ジェイジェイザジェットプレーン「初めまして、アタシはジェイジェイザジェットプレーンだ、長いからJJで良いぜ」
スペ(良かった・・・略して良いんだ)
ジェイジェイザジェットプレーン「あ、ハリウッドワイルドキャットだ、おーい!」
アレクサンダーゴールドラン「ハリウッドワイルドキャットさーん!」

スペ(略しちゃ駄目なんだ・・・)

3228常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:38:11.539320 ID:Of+UcrnW
>>3218
じゃあアルティメットガンダム!

3229常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:38:16.678988 ID:RhEkfuGR
>>3218
はいエクストリームガンダムで

3230常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:38:19.832844 ID:CeX0oCy/
>>3205
ビスマルクて髭面のおじさんがですね

3231常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:38:21.162906 ID:3UhpJr4C
お!グリッドマンのアドリブお悩み相談かな?

3232常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:38:23.041917 ID:6/YBWi1P
そういえばヘイローお嬢のポケモンマスター読み返してきたけど
ウマ娘と馬知識ついた今だとまた新鮮に読めて面白かった(小並感
サーゲイロードとか昨日話してたパーマーの母方を辿ると居るんだなって

3233常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:38:25.914655 ID:c9nZn7SP
>>3216
もうちょい下だったら絵的に危なかったかもしれない

3234常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:38:56.193246 ID:aamWGuAd
>>3224
大好きSA☆
規格外な巨大パイルバンカーとか使ってボロッボロになってほしい

3235常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:39:07.269139 ID:VcSSO1lr
>>3222
最大記録は100馬身差250m付けた

3236常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:39:21.412457 ID:CeX0oCy/
大丈夫?地球に降下してこない?
ttps://i.imgur.com/PmoHJxa.jpg
ttps://i.imgur.com/LI5qtmH.jpg

3237常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:39:48.507798 ID:yQmv+3pQ
>>3224

「技師……長……制御装置……外してくれるか?」

「一度……一度しか撃てんのだぞ! この意味がわかっとるのかッ!」

「……技師長……あんたを信じるよ……」


3238常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:39:58.250322 ID:LGSy2V/t
>>3218
じゃあブラックホールエンジン積んだやつで

3239常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:40:06.694151 ID:MYtyKbyR
全然関係ないけど後光リングに宇宙風受けて漂流する実験ガンダムの作品で
犬ガンダムが敵のMSにまとわりついてはらわた抉りくらってるみたいな動きしてたのが
凄く印象に残ってる
操縦席狙うのはわかるけどしつこくむしゃむしゃしすぎっていうか

3240常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:40:39.883817 ID:6/YBWi1P
>>3222
マルゼンスキーはマイルか短距離で8戦して8勝合計61馬身差らしいよ

3241常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:41:03.002393 ID:RhEkfuGR
全ての機体の元となり最強スペックを持ちながらも封印されたホワイトゼロとかいうロマンの塊の機体みんな好きだよね

3242常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:41:23.027266 ID:HZ1dbzN3
>>3202
なんだっけなぁ
スパロボインパクトのアンソロジーコミックに載ってた
偵察用のジムカスタムで恐竜帝国を足止めする話好き

3243常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:41:23.653041 ID:Dxq6vmwO
ビワとタイシン並ぶとデカさの違いエグいっすね

3244常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:41:32.672740 ID:dnN5pQ6a
>>3222
まあ、たまにはある

3245常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:41:49.941954 ID:3eg3uvnF
スターゲイザーは漫画の後日談すばらしい
宇宙にあこがれていたけど少年兵にされた男がもう一回宇宙を目指す

3246常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:42:03.198153 ID:CeX0oCy/
>>3224
「こんなこともあろうかと」は技術者がいっぺんは言ってみたい台詞だって

3247常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:42:09.068765 ID:/XOV73R9
SSR確定チケットでススズ。持ってないしそんなに悪くもないか
ターボが良かった・・・

3248常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:42:29.048027 ID:BMeYs1eU
>>3239
スターゲイザーな
ブルデュエルがケルベロスバクゥハウンドに撃墜されたシーンか

3249常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:42:38.881837 ID:Wxc+gOkP
>>3226
現地素材で劣化改修したり、だんだん下がっていく性能にたいして乗り手の腕が上がっていってカバーできたり
魔法とかの新技術導入で別ベクトルの強さを見出したり、ロマンあるじゃないか

3250常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:42:39.514488 ID:dnN5pQ6a
>>3241
ジェガン好きなのでそこまでそういうの好きじゃないが嫌いでもない

初代ガンダムの最初はスーパーロボットかってくらい強いのに
だんだん追いつかれて追い抜かれてしまう感じはちょうどいい塩梅に思える

3251常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:42:46.697675 ID:PXvBDgyB
>>3218
騎士ガンダムを頼む

3252常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:42:59.184547 ID:hmHfVBPA
>>3224
IGLOOは浪漫展開の塊だったな
2?知らない子ですね

3253常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:43:00.932049 ID:VcSSO1lr
>>3243
そこにチケゾーも並べます
大中小と揃って素敵ですね?

3254常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:43:05.545379 ID:Dxq6vmwO
>>3247
俺のところはエアシャカールだったよ
それよりずっと良いじゃないか

3255常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:43:09.048643 ID:6/YBWi1P
>>3242
ジムカスタムだっけ?ジェガンだった記憶
チャフばら撒いてレーダーで焼き殺す作戦で決め台詞が
「お袋仕込みのオーブンレシピだ!たっぷり味わいな!」みたいな奴

3256常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:43:46.219777 ID:dnN5pQ6a
>>3218
能力フル解放されてるターンA以外ないやろ

パイロットすら蘇生される可能性あるのに

3257常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:43:49.322691 ID:VcSSO1lr
>>3251
このスペリオルドラゴンでなくて大丈夫か?

3258常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:43:53.287484 ID:F2IZIz3d
>>3232
まとめで読めるところあんのかな

3259常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:44:10.679928 ID:p200IweG
>>3234
お待たせ!
ケンロクエンしかなかったけどいいよね!!

3260常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:44:11.554947 ID:N25jIFJ1
>>3246
俺言った事ある(ドヤ顔)
なんなら部品がつきて俺の机の中にしまってあった試作機の部品で壊れたマシンを動かした事ある(超ドヤ顔)

3261無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:44:21.921301 ID:w3bJToZ1
>>3247 SSR確定チケは初期からのSSRサポカのみじゃなかったか?

3262常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:44:27.448554 ID:/XOV73R9
>>3254
すまない。クズ運トレーナーは近寄らないでくれるか。クズ運が移る

3263常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:44:46.618148 ID:6/YBWi1P
>>3258
暇つぶしマークツーで読める

3264常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:44:56.368003 ID:T1wfgXKb
>>3241
設定上はオリジナルである敵のロボに近くてもおかしくないからね
操縦バランスむちゃくちゃになってるけど

3265常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:45:14.708255 ID:gR87LnYP
>>3253
いや大大小って感じじゃないか?(一部を見ながら)

3266常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:45:17.462654 ID:/XOV73R9
>>3261
あー、そうか・・・何故か2凸したターボが半端で困る・・・

3267常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:45:33.353627 ID:uWi8KVLO
星を見上げる者をモチーフにしたガンダムが
星を守るために黄金の輝きを放ち再び立ち上がるんですよ(早口)

3268常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:45:43.086747 ID:7xnSRK4F
育成ウマ娘にはSSRは突かずに☆3ってつく
サポカの分はSSRってつく

3269常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:45:43.697999 ID:mG/VK8DJ
ワイ「つ、ついに来たっ!ウマ娘育成過去最高の仕上がり!レースは全て1位!金スキル3つGET!二年連続で秋の三冠制覇!ファンの数はピラミッドの頂点!これはAランク決まった!」

ランク判定「ポイント9778のランクB+って事でwんー、惜しいwまた次回wあ、因子はゴミでヨロシクw」


ttps://i.imgur.com/bCm4Ebp.jpg

3270常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:45:49.171924 ID:Of+UcrnW
>>3246
会計士「自分たちの職業でそれ言ったら大抵犯罪行為になっちゃうんで……」

3271常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:45:58.372250 ID:T1wfgXKb
>>3260
すげえなロマン満喫してやがる

3272常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:46:00.194833 ID:dnN5pQ6a
うちはエルコンきた。これで1凸だ

3273常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:46:20.767753 ID:HZ1dbzN3
>>3255
ジェガンだったか
偵察用の量産機だったのは覚えてたんだが

あんなかんじのマグガイバー的なやつ
すごい好き

3274常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:46:24.645802 ID:Dxq6vmwO
>>3262
>>2316

3275常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:46:32.420806 ID:p200IweG
>>3267
星をみるひとRTA専用ガンダムだって?

3276常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:46:42.641173 ID:ZnyKAhPq
SSRは3凸くらいから本格化するやつが多いからなあ
バクシンオーがもう一枚欲しい

3277常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:46:46.664210 ID:dnN5pQ6a
>>3269
ハーロックでもそんなことあるのかな

3278常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:46:55.082005 ID:lZiq1otq
>>3237
RS-03まだ出ない?

3279常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:46:58.919901 ID:COFaWomx
>>3237
技師長「こんなこともあろうかと」(声:青野武)

3280常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:47:04.306679 ID:Wxc+gOkP
>>3260
なんかお前世界救ってそうな顔してるな

3281常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:47:08.695898 ID:Fu8uApeO
>>3186
プロレスラーかVさんにいるの?
>ダイナゼノン

3282常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:47:09.798850 ID:3eg3uvnF
ホワイトゼロ操縦できるはイズルぐらいしかないな

3283常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:47:31.245612 ID:aamWGuAd
>>3259
やったぜ男のロマン砲じゃないか

3284常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:47:35.554792 ID:gHXLSq3c
SSRエアシャカさんが活躍する日が来る筈
そんな日が来ることを我々は応援し続けます(まぁ修正入るやろの精神)

3285常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:47:37.744403 ID:VcSSO1lr
>>3265
俺が一瞬考えた後、思いとどまったことを言いやがった!www

3286無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:48:22.162686 ID:w3bJToZ1
因みにジェイジェイザジェットプレーンは珍しいブラジル馬で香港スプリントを勝ってるセン馬
アレクサンダーゴールドランはこんな名前だが牝馬香港C他、オペラ賞やプリティポリーS連覇など
ハリウッドワイルドキャットも牝馬、名は体を表してハリウッドオークスを勝ってる他ブリーダーズカップ・ディスタフを勝った1993年米最優秀三歳牝馬

3287常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:48:28.874468 ID:/XOV73R9
>>3274
そんな脅しに屈せんぞ!クズ運の童帝め!
エアシャカールってその内日を見る可能性あるんかね

3288常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:49:26.050727 ID:eu1Z2/de
>>3022
バランス的にリューナイトに見えたw

3289常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:49:42.192376 ID:L2VC0gPM
アメリカの競馬アナも大変だ

3290常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:49:49.729718 ID:/XOV73R9
>>3286
英語圏の馬は名前の長さ制限無いのか、日本よりずっと制限緩いんか

3291常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:50:41.064495 ID:VcSSO1lr
あら、チケットでファインモーション重なった
ちょっと嬉しい

3292常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:50:45.972824 ID:CeX0oCy/
真田さん、これどうやって治したんです?
次の話ではちゃんと第三艦橋生えてましたけど
ttps://i.imgur.com/HYezWDD.jpg

3293常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:50:50.904547 ID:fYnts8L8
ソシャゲのガチャって目当てのキャラ?を出すまでどれぐらい金使うモンなの?

3294常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:50:53.463662 ID:g5Ob1pNx
>>3277
アルカディア号にトチローもういないこと考えるとハーロックも結構谷ある人生送ってるはず

3295常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:51:19.981791 ID:ZnyKAhPq
UCのスタークジェガンもいいね
パイロットがνガンダムとサザビーの戦いぶりを見て対ニュータイプ戦術を考案してたってのがいい

3296常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:51:33.786973 ID:gR87LnYP
>>3285
チケゾーの乳がデカいのが悪いんだよ…

タイシン145cmのB71/W50/H73はマジで小さいな…

3297常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:51:42.782663 ID:b1SLYeIx
>>3260
ついこないだ似たようなの見たことあるな
電子機器とか中身は結局規格のあるパーツの集合体だから
耐久試験とか起動するかのテストとかでいちいち新しい部品使ってるともったいないから
新しい部品である必要無いなら昔の試作品で余ったパーツで組んじゃうんだよね

3298常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:52:18.604429 ID:COFaWomx
>>3292
七色星団会戦でドメルが自爆した直後?

3299常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:52:25.383713 ID:N25jIFJ1
でも「こんな事があろうかと」って
あ〜あそこ壊れる可能性あるよな〜ってのを放置してただけだよな
しょうがないじゃん発注した後に欠陥に気づいたんだから……

3300常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:52:33.792832 ID:K3HMt9ZV
>>3203
逆にジャックは向いてるけど、やりたがらない
無難にこなしそうなクロウが一番だな!

3301常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:52:38.514218 ID:VcSSO1lr
>>3293
世の中には配布石で来たわっていう運営の手下から
天井回すまで出たこと無いんだよクソがって人や
出るまで回すから金額とか気にしたこともないよっていう人までいるから……

3302常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:52:48.895966 ID:8/UD7Ay+
メイクデビューチケットでスペちゃん出てきたんだけど体感何割で全身全霊をくれます?

3303無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:52:55.752547 ID:w3bJToZ1
>>3290 文字制限はスペース含めて18文字までなんだがジェイジェイザジェットプレーンは
      J J the Jet Planeと実は17文字しか無かったりする

3304常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:53:06.437502 ID:aamWGuAd
>>3293
70万の女アンチラや62万の少女イリヤをご存じか
天井無し闇鍋は地獄ですね

3305常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:53:18.211414 ID:gHXLSq3c
鋼鉄ジーグvsトップをねらえの宇宙怪獣(サルファ仕様)

3306常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:54:14.266123 ID:K3HMt9ZV
>>3251
ただの原作再現じゃねえかwww

3307常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:54:14.911675 ID:T1wfgXKb
こんな事もあろうかと、沖田艦長の死亡診断書を用意した!
リメイクヤマトってまだ続きやるのね

というか2022完結してたこと昨日まで知らんかったわ

3308常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:54:16.046403 ID:COFaWomx
>>3305
ジーグブリーカーだ、死ねえ!

3309常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:54:31.311178 ID:3eg3uvnF
くそ蝙蝠「あらゆることが起きたために準備するのは当然ではないか」

3310常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:54:33.608205 ID:8/UD7Ay+
基本的に引き換えチケット以外は信じてはいけない。自分の運命力を信じて闇鍋に突っ込むとかやる気になれん

3311常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:54:37.291146 ID:N25jIFJ1
>>3297
いや〜試作試験して駄目だったパーツをそのまましまい込んでただけなんだけどね
ワークAを作るのに使えないだけで
ワークBを作るのには問題ナイって部品だったから

3312常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:54:41.947065 ID:tRWASxWW
そういやウマ娘0時から12時間メンテだから気を付けようね

3313常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:54:57.919505 ID:/XOV73R9
>>3303
なるほど。それならカタカナオンリーの日本より長く出来るか

3314常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:01.263718 ID:dnN5pQ6a
>>3292
初代ヤマトは豪快に壊れるなあ
こんなに壊しちゃったらバンク使えないじゃんwww

3315常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:02.194043 ID:mG/VK8DJ
この娘、そばかすオッパイっ娘だったのか(興奮)

ttps://i.imgur.com/aj2Mu5Z.jpg

3316常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:03.787369 ID:v5deY+nm
終盤の難敵を前にして乗る機体がないと言われた時に
無理をして壊れた量産機の愛機が、専用機としてリビルドされて燻し銀の活躍する展開もいい

「こんなこともあろうかと、お前の癖をそのまま再現したままパワーアップしたお前だけの専用機だ!癖が強過ぎて他の奴らには扱えない…」

3317常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:13.992218 ID:Dxq6vmwO
>>3312
そしてお嬢の誕生日でもある

3318常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:26.098467 ID:COFaWomx
俺たちはただ今風のキャラデザで絵が綺麗なヤマトを見たかっただけなんだ…
なんですか、あのデスラー総統は!

3319常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:29.584468 ID:awegkbmq
今週のDr.Stone読んだけど、復活液の残数しだいでは復活順番ミスったら詰まね?
スイカのスキルなら衣食住に困ることないと思うけど、高濃度のアルコールが残ってるとは思えないから醸造から始まるだろうし、
しかも仮に復活液確保しても描写から見るに一年以上10年未満程度の年月経ってるからペルセウスが残ってるかどうか……

3320常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:34.949996 ID:dnN5pQ6a
>>3294
谷間の時期でもクールに決めてる感じはする

3321常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:44.914083 ID:CgKDXt13
>>3277
ハーロックは酔うと「嫌じゃん嫌じゃん!トチローのいない世界なんて嫌じゃん!」って愚痴る人だから
君どれだけトチローのこと好きやねん、いやこれは愛していると言っていいんではレベルのトチローラブっぷりですよ

3322常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:56:09.217080 ID:gsUMG9hH
>>3290
国際条約でアルファベット18文字という制限あるよ
日本でシをshiをsiという感じで短くする裏ワザは海外でもあって有名なのは馬名が世界最長クラスの
「ユーキャンコールミーミスターラッキー」
は普通に表記すると
「You can call me mr.Lucky」
と空白を含めるとアルファベット18文字を大きく超えるので空白削除とYouをUと置き換えて
「Ucancallmemr.lucky」
と短縮することによって登録するという荒業を繰り出した馬主もいる

3323常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:56:25.493560 ID:LH9qYkWo
>>3319
詰んだので打ち切りますで納得する読者いる?

3324常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:56:51.827739 ID:N25jIFJ1
>>3321
鉄郎の事も間違いなくそういう目で見てる(確信)

3325常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:56:52.399909 ID:dnN5pQ6a
>>3307
2199したときは続編はないから全部詰め込むみたいなこと言ってた気がするのになあ

3326常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:57:07.620991 ID:COFaWomx
>>3321
エメラルダスなんか分かりやすい世捨て人になっているしな

松本零士キャラの女性はチンチンがイライラする

3327無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 21:57:22.691761 ID:w3bJToZ1
そうそう18文字制限には引っかからんやろと思われるかも知れないが引っかかった奴が居る

実はマチカネフクキタルが引っかかったせいで
奴の英語名はMatikanefukukitaru
Ma「chi」kanefukukitaruでは無い

3328常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:57:33.594996 ID:awegkbmq
>>3323
復活がどう言う順番なんだろうという純粋な興味がある
もしもペルセウスが残ってるなら最悪千空は後回しでいいと思うし

3329常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:57:55.525142 ID:/XOV73R9
>>3315
アイネスフウジンのSSRも見ろ

3330常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:57:56.670309 ID:LH9qYkWo
>>3321
ヤングだからTHE MOMOTAROHとか知らない

3331常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:58:03.821547 ID:RdLGAMmX
馬主猫「どうしてたいして気性難でもない馬の去勢を進めてくるんですか?」

3332常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:58:32.131181 ID:gHXLSq3c
マティカネフクキタール、薬かナニかですかね…

3333常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:58:51.597567 ID:dnN5pQ6a
MOMOTAROUHは10巻しかないのに
キャラめっちゃ立ってるし内容すごく濃いよなあ

3334常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:59:13.893001 ID:COFaWomx
>>3325
俺はそれ聞いた時、白色彗星帝国とのあの熱い戦いが見ることはできないのかと割と落ち込んだのに

やっぱりあの大どんでん返し二連発はアニメ史上に残る名場面だと思うの

3335常態の名無しさん:2021/04/27(火) 21:59:21.939988 ID:CgKDXt13
>>3304
わしゃがなの中村さんのガチャ投入額ってかなり凄そうだと思って動画見てるけど
流石にそこまではぶち込んでないか

3336常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:00:14.452715 ID:dnN5pQ6a
>>3335
グラブルは多分ヤバい金額になってると思う

3337常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:00:31.808927 ID:/XOV73R9
>>3335
トップ連中は少なくても500万とか1000万とかだしなぁ

3338常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:00:32.439964 ID:COFaWomx
>>3333
あの時代のジャンプ、蠱毒の壺かなっ? ってくらい連載枠食い合っているからチンタラしてたら
あっという間に打ち切られるのよね

3339常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:00:48.047029 ID:C2+EkCDj
そいえば英語のウマ娘wikiでmatikaneじゃないmachikaneだ二度と間違えるな!みたいなコメあったわ
多分アニメ好きでローマ字表記に詳しかったからかえって間違えたんだろうな

3340常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:00:58.254098 ID:LH9qYkWo
>>3333
2はなんかリアル寄りになっちゃってこれ読みたかったんと違うってなった

3341常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:01:05.602221 ID:VcSSO1lr
芝11でGからC……多分2つ刻みだから10でC、12でBかな
つまり、どんなに因子を積んでも芝D、長距離Dスタートが限界……
ウララの有馬記念どんだけキツいんだよサイゲェ!!!!!!!!!

3342常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:01:30.263340 ID:yQmv+3pQ
2520(小声
ttps://twitter.com/koukou_0830/status/1384952089625964545

3343常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:02:12.295638 ID:LH9qYkWo
>>3335
わしゃがなでやる分には経費で落ちるから…でも一回ヤバいとこまで足突っ込んでた

3344常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:02:28.322499 ID:dnN5pQ6a
>>3340
内容もともかくだが
美樹ちゃんがキャバクラ嬢みたいになってて悲しかった

当時のプロレス対格闘技って構図を漫画的にうまく処理したのは
1・2の三四郎2だとおもう

最後の決め技がブレーンバスターだからな

3345常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:02:31.491828 ID:Dxq6vmwO
>>3339
そういや中国、韓国、英語版出るらしいっすね
中国勢の課金額とか下手したら億とかいくやつおるんやろつなって
あと天皇賞とか煩そうやけどどうするんやろ

3346常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:02:59.695163 ID:EArnGzfc
次もおっさん二人仲良く天井を見せてくれるかなわしゃがな

3347常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:03:00.302405 ID:COFaWomx
YAMATO2520はヤマトと思わなければ楽しめるぞ

3348常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:03:07.041351 ID:uWi8KVLO
アールエスビーシー
パシフィックストーム
セイト
シンチョウシンキ
インペリアルガーズ
エイチオーティービー
エークン
デビルセブンティーン

3349無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:03:37.998471 ID:w3bJToZ1
フクは本来冠名との間にスペースも入るんだがそれすら入れる事ができなかった悲劇の名馬
尚、ドージマムテキの中国語名(香港登録時)は「堂山無敵」

山?

3350常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:03:47.699422 ID:VcSSO1lr
靴回しという概念のなかったサークルで
無言で靴回しを始めた人が現れた結果、限界までは回せないものの靴回しが始まった
当然便乗しておいた

3351常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:04:27.635152 ID:gsUMG9hH
因みに日本競馬史上最も名前が短いのは「ヤ」である
(1931年生まれの牝馬「ヤ」が日本競馬史上最も短い競走馬である、由来は矢から、なお現在は最低でも2文字以上と規定があるので更新不可)

3352常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:04:34.647085 ID:g5Ob1pNx
>>3344
1・2の三四郎2ってそんなに良かったの?
初っ端で前シリーズのキャラ雑に処理してるの見ちゃって避けてた

3353常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:05:31.549194 ID:3UhpJr4C
天皇賞は名前変わるんじゃない?天子賞とか朕賞みたいな

3354常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:05:36.367114 ID:RHaylyjq
>>3296
マヤノやウララの方が小さいが、あの子達は中等部だもんなあ

>>3310
特定の〇〇さえ来てくれればいい!ってタイプは死ぬよな
来てくれた子との縁を大事にするのがお財布にも心にも優しい
というわけでワイは今日引けたマヤノを育てるよ
キミの様な長距離担当を求めていたんだうへへ

>>3341
クラシックとシニア開始時に因子が輝くことを祈るのだ

3355常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:05:37.639393 ID:uvtnWatu
わーいレーススコア48万らー

これ無理ぞ(class6維持)

3356常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:05:39.212103 ID:0OPge653
>>3351
速そうだけど折れそう(小並感)

3357常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:06:19.302302 ID:CgKDXt13
>>3324
トチローの最後を看取ってアルカディア号に魂を届けてくれたからねえ
そりゃあ鉄郎のためなら星の一つや二つぐらい敵に回すよね
>>3326
エメラルダス本編では熱い魂持った愛すべきバカがいた程度の扱いだったけど
ハーロック本編だとトチロー死んだら後追い心中して、映画999では死んだトチローを愛し続ける世捨て人だったかな
だからって若いツバメとウキウキ爛れた生活をゲットしかけたメーテルに、現実見ろやって言わなくても

3358常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:06:23.386535 ID:aamWGuAd
天井とは幸いである
明確な終わりに歩んでゆけるのだから

3359常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:07:00.177656 ID:dnN5pQ6a
>>3355
でもクラスの人数増えてるから行けるんじゃね?

3360無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:07:18.811587 ID:w3bJToZ1
>>3353 国際規定レースやし変えんやろ

3361常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:07:34.482295 ID:VcSSO1lr
>>3354
よりによってウララってのがキツい
ウララで相性◎になる組み合わせとは一体

3362常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:07:35.370784 ID:8/UD7Ay+
>>3354
マヤちんは大体の型で走れるから迷走するとあっさり育成失敗しちゃう難しい子よ。ワイ限定かもしれんが

3363常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:07:36.798861 ID:COFaWomx
>>3358
TOKYOゲーム「青天井でいきましょうか」
分かる人は濃い

3364常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:07:37.451030 ID:EArnGzfc
微課金はクラス5と6を行ったり来たりを繰り返すんやなって

3365常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:07:48.517472 ID:uvtnWatu
>>3359
現在の維持ラインが47万8千となっておりますゆえ…(火曜日)

3366常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:07:55.091533 ID:MYtyKbyR
>>3356
3人合体で何とか凌げるって昔の偉い武将さんが言ってた

3367常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:08:33.463576 ID:/XOV73R9
>>3349
中国語でも島は島みたいだが何か理由があるのか

3368常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:08:37.246991 ID:dnN5pQ6a
天皇賞にケチ付けるのは多分韓国人だわ

ただ、韓国の競馬会ってかなり日本に友好的なんだよね
今の日本との関係の中でも普通に日本招待しようとするのはすごくうれしいわ

すごい反発食らって断念したんだけどさ

3369常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:08:43.968494 ID:PvIu5wvB
いつかSSRエアシャカールが輝く日が来る……!
曇ったSSRガチャ産スペもいつか輝く!!

3370常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:09:24.162026 ID:CeX0oCy/
>>3318
庵野ならそうやってただろうな

3371常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:09:48.163187 ID:rHcyOu5i
モンハンのレア素材マラソンやマカ錬金マラソンも終わりが見えないです

3372常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:09:48.814013 ID:/XOV73R9
この分だと維持50万あたりかなぁ・・・

3373常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:09:55.875000 ID:mG/VK8DJ
>>3361
まだウチの厩舎に来てないから分からんが
わりとキャッキャウフフしてるライスちゃんでもアカンの?

3374常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:10:34.753640 ID:CgKDXt13
>>3343
わしゃがなで梶田くんにプライベートな課金で愚痴ってたし、>>3336が言ってるように
番組外でも凄い金額使ってそう
>>3337
それだけのお金を遊びで使えるって、どれだけ稼いでいるんだろう

3375常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:10:41.818832 ID:gsUMG9hH
韓国に日本の重賞勝ちが逝くと「一流国の一流馬が見れる」って話題になるらしいからな
ロンドンダウンが韓国の三冠馬を一蹴したときも「やっぱ本場の馬は違うんだ」となってたとか

3376常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:10:44.447317 ID:N25jIFJ1
>>3366
竜馬!隼人!武蔵!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

3377常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:11:05.683930 ID:Wxc+gOkP
>>3361
王者の精神か何かで継承にボーナスかけまくってもあかんの?

3378常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:11:43.391201 ID:VcSSO1lr
>>3373
欲しい因子は長距離で
相性の良い子はゴルシ、バクシンオー、ヘイローでぇす
ゴルシが良いのか(今知った)

3379常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:11:46.000504 ID:CgKDXt13
>>3338
アニメ化して長期連載だったターちゃんでもあっさり打ち切られたからねえ

3380常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:11:49.031579 ID:3UhpJr4C
今弱い奴は5凸解放でぶっ壊れになるよ
逆に今強いは凸しても据え置き性能になる
これサイゲのジョウシキヨ

3381常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:11:57.398230 ID:dnN5pQ6a
>>3375
重賞勝ってるしGIも出てるから強い馬なのはそうなんだが
一流といわれるとどうかなあ…

3382常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:12:14.286752 ID:COFaWomx
>>3366
六変化!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456855.jpg

3383常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:12:23.735017 ID:CeX0oCy/
>>3326
>>3357
メーテルは実際エッチ
ttps://i.imgur.com/MmtIUW1.jpg

3384無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:12:27.875112 ID:w3bJToZ1
>>3367 因みに本当に不明、馬主さんが誤った情報を掴まされて登録した可能性が微粒子レベルで存在しているのか
      単に向こうの手違いでそうなったけどまあもうええやろとなって登録したのかは一切謎

>>3368 韓国競馬は日本から馬が来ると「本物の一流競走馬が来る!」と歓迎ムードらしいからな

3385常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:12:30.414595 ID:T1wfgXKb
>>3376
早乙女博士かな?

3386常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:12:47.549031 ID:/XOV73R9
>>3361
最適な組み合わせで、親とその親全員が同じ重賞20勝してると◎だっけな
一応可能にしている当たりは偉いと思うw

3387常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:12:56.510942 ID:0OPge653
>>3380
限定ゲーじゃないの?

3388常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:12:59.976039 ID:9ADhYxzO
需要ある?
ttps://www.cospa.com/images/items/pc/202104/e8spbYjJAqiy.jpg

3389常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:13:08.528755 ID:c9nZn7SP
>>3369
別Verエアシャカールぶっこわれ級で出して救済、本家はノータッチ
とか普通にしそうで怖いです先生

3390常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:13:18.202097 ID:gR87LnYP
>>3373
お粥とはむしろ相性悪いはず
一番良くて同室のお嬢だったかな?

お嬢とウララインブリードさせまくれば◎行けるのかね?

3391常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:15:20.455226 ID:3UhpJr4C
>>3387
限定もこの法則が適応される
季節限定が今のところこの限りではなく壊れてる奴は最初からずっと壊れてる

3392常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:15:26.264178 ID:PvIu5wvB
>>3389
600万達成でもろたメイクデビューチケットでエアシャカールが無事凸ったんじゃ、頼む、頼む……

3393常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:15:45.084752 ID:mG/VK8DJ
>>3378、>>3390
ヘイローお嬢と相性良かったのか
育成難しくてあまりやってなかったから知らんかったわ


3394常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:15:50.240868 ID:uvtnWatu
よく食べてよく寝るのが信条じゃなかったのかオグリン…(寝不足2連続)

3395無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:15:51.836861 ID:w3bJToZ1
日本の雑草血統でも韓国の一流血統より遥に上
と、まぁ向こうは思ってる

日本も1970年代なんか欧州の三流血統が超一流に見えてた時期が有るんでこの辺は各国の競馬事情も絡むからしゃーない

3396常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:16:00.221215 ID:ZnyKAhPq
ガチャスペちゃんは練習性能も普通に高いからね?
根性が今後どう転がるかで評価も変わる
というか今でも普通に根性育成するし

3397常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:16:03.801108 ID:/XOV73R9
あったあった
親バクシン タイキ ブルボン
親タイキ  バクシン ブルボン
で全員が同じ重賞20勝したのを用意してウララに継承すると◎になるらしい
まあ3キャラで済むから行ける範囲だな

3398常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:16:11.223386 ID:L2VC0gPM
>>3384
ダノンスマッシュは「野田重撃」と容赦なく訳されてて草

3399常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:16:19.336127 ID:dnN5pQ6a
韓国競馬はあの人口でも5000億円以上の規模があるので
めげずに頑張れば20年後くらいにはもっと強くなってると思う

韓国人らしい横着さを出さずに着実にやればって話だが…

ロンドンタウンが15馬身ぶっちぎったのは、あれは出来過ぎだったから諦めろとしか言いようがない
日本人もあそこ迄ぶっちぎるなんて誰も思ってない

3400常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:17:17.232783 ID:dnN5pQ6a
>>3384
ロンドンタウンに15馬身ぶっちぎられた翌年に
ケイティブレイヴ言っていいよって打診したら
勘弁してくれって断られたんだよな

3401常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:17:25.786534 ID:VcSSO1lr
>>3395
単に歴史の積み重ねが足りないだけみたいですねぇ
競馬場がダートばっかってのは面白い気がする

3402常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:17:33.201802 ID:RL19UuZr
>>3387
プリコネだとどこに重点を置くかによる
プリーナ・アリーナだと限定より☆6のが大事
クラバトも実をいうと限定キャラだけいてもコマが足んなくてスコア稼げない(三戦埋められる人数が必要

限定ゲーというか基本的にはどれだけ幅広く戦力をそろえてるかってのを常に問われるゲーム

3403常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:17:35.814178 ID:1Z8kFaH5
え、なにこの子、いきなり不調になったんだけど!?

3404常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:18:18.101639 ID:COFaWomx
ハルウララトレーナー、西原理恵子
漫画読んでるとむしろ西原が高須院長を押し留めている様な雰囲気に

高須院長、雑誌掲載前の西原理恵子の原稿をTwitterに上げちゃってめっちゃ周りが苦労したのねw

3405常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:18:49.200209 ID:dnN5pQ6a
>>3401
真面目な話をすると芝でやるのはすごくお金がかかる
市場規模が小さいなら最初はダートから積み上げていくべき

ただ、上にも書いたが、強さの割に韓国競馬の売り上げ規模は割と大きい
いずれ芝もやりたいって思ってるみたいだしね

3406常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:18:55.917167 ID:ZnyKAhPq
>>3397
タイキとバクシンはいいけどブルボンも同じ重賞ってかなり面倒じゃないか?

3407常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:19:01.329361 ID:VcSSO1lr
>>3397
バクシンオーが芝3を持ってきてくれることを祈れということか

まぁ俺にはタイキシャトルがいないんだが

3408常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:19:33.075848 ID:JxnR5XON
>>3388
チャムの半身入れるためとは言え、目の位置下過ぎだろ。

3409常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:20:10.605452 ID:bWjzZoNO
>>3229
エクストリームガンダムタキオンフェイズとか
勇者ロボ感あって好きなんだけど
あっこらへん立体化せんかな

3410常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:20:15.770982 ID:ZEC9gTA3
>>3342
OPはTOKIOだったのに

3411常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:20:19.771550 ID:gR87LnYP
>>3393
お嬢はウララと同室で面倒見の良さを発揮してるからね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456865.jpg

3412常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:20:34.994737 ID:VcSSO1lr
>>3408
チャムの下半身をガン見してるってことだろう

3413常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:21:12.205880 ID:/XOV73R9
>>3406
相性で組んでるから厳しいだろうな
お嬢、カレンチャン、マルゼンを組み込む方法もあるようだし、こっちの方が楽かな

3414常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:21:22.636294 ID:gsUMG9hH
>>3401
芝は維持費高いのだ、日本だって地方はほぼダートだ
(唯一盛岡競馬場だけが地方競馬で芝を持ってる)
後韓国はこれに気候的に芝の維持が難しいという事情も重なる

3415常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:22:08.430539 ID:bWjzZoNO
>>3402
産廃産廃言われてて
星6でやけくそ気味な強化入ったアキノさんすこ

3416常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:22:15.237120 ID:F2IZIz3d
>>3404
ハルウララにブレーキが無くなるな…

アル中ポン中かフェラじわを作るか脱税するか

3417無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:22:19.446752 ID:w3bJToZ1
>>3403 タイシンやろ?京都新聞杯前に運動誘発性肺出血を起こした史実イベントやぞ
      因みに、史実ではドンケツ大敗

      には至らなかった、何故ならレース中に心房細動(不整脈)起こしたネーハイシーザーが居たので二人で散歩してた

3418常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:22:25.102802 ID:dnN5pQ6a
>>3414
洋芝なら会うんじゃないかなって気がする
アスコットとかロンシャンとか気候的に韓国より厳しそうだし

3419常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:22:37.796735 ID:9EJfw0hf
FGOが行けてるし大丈夫では?

3420常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:22:50.796899 ID:COFaWomx
プロ野球ですら天然芝は維持が大変だから人工芝だしね
なお選手は人工芝が嫌いな模様

3421常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:23:18.525287 ID:dnN5pQ6a
>>3403
タイシンは体弱くてな
相当無理して走ってるねん
正直、菊とかよく走ったなって思う

3422常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:23:23.543275 ID:VcSSO1lr
>>3417
いっそヤネが下りて、外に出してやってはダメなのだろうか

3423常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:23:40.605370 ID:1Z8kFaH5
>>3417
不整脈の子は命助かったんですかね…?

3424常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:23:42.399690 ID:dnN5pQ6a
>>3420
人工芝が好きなスポーツ選手おらんやろ

3425常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:23:43.503911 ID:DR0sgOIT
質の悪い人工芝はコンクリと変わらんからな
なあ、札ドとナゴド

3426常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:24:20.536085 ID:RdLGAMmX
韓国というか朝鮮半島事態が寒いうえに、雨季の時はめっちゃ雨が降るけどそれ以外はあんまり雨が降らないんだっけ?

韓国競馬のダートってどういうダートなんだろう
アメリカみたいな硬い高速ダートなのか、日本みたいな砂の力が居るダートなのか

3427常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:24:44.040405 ID:VcSSO1lr
>>3420
人工芝の下ってコンクリだぞ
そんなもん好きなやつおらんわ

3428常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:24:50.951028 ID:LH9qYkWo
>>3415
アキノさんは専用実装でまさかの弱体化入ったから…
多分これからはEX4攻略用にバフ消しあってもダメージ通り易いアキノさんやキョウカちゃんみたいなUB倍率爆盛り型が増えてくと思うよ

3429無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:24:59.406728 ID:w3bJToZ1
>>3423 翌年天秋勝ったよ>ネーハイシーザー

3430常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:25:03.528870 ID:dnN5pQ6a
>>3426
ロンドンタウンが日本にいる時より速いペースで走ってるから
日本のダートとは違うかもなあ

3431常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:25:13.765587 ID:ZEC9gTA3
>>3409
エクストリームガンダムはプラモ出てるで

3432常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:25:18.413625 ID:VcSSO1lr
>>3429
強いwwwww

3433常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:25:28.814757 ID:1Z8kFaH5
>>3429
すげえ!

3434常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:25:40.609069 ID:3UhpJr4C
タイシンのイベント見てると北斗のトキっぽく見えてくる

3435常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:25:41.257223 ID:RL19UuZr
>>3415
もともと何でもできるんだけどどれも一歩足らん感じのキャラだったからなあw
全部一線級に底上げされたらそりゃあねw

3436常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:25:52.310073 ID:gR87LnYP
>>3423
ちょっと調べたら28歳没だから結構長生きしたみたいね

3437常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:25:55.100147 ID:dnN5pQ6a
ウオッカがすぐに鼻血だしてるのも史実通りだが
これで引退してるのでネタにしていいものかちょっと考えたりもする

3438常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:26:10.857265 ID:gsUMG9hH
タイシンは万全の状態で走ったことがほぼ無いと言われるぐらいに病弱だったらしいからな
そんな状態でよく皐月賞かてたもんだ

3439常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:26:32.222737 ID:mG/VK8DJ
>>3411
お嬢のこういうとこほんすこ
優しいよなあ

3440常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:26:55.196671 ID:uvtnWatu
ストチケゾー固有ボーナス解放までサークルptもうちょい、もうちょいだからもっとワイの代表使ってクレメンス…

3441常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:27:03.133530 ID:RL19UuZr
>>3429
やりますねえ!

3442常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:27:45.124192 ID:GEj8Fozi
確かタキオンも原作だと弱いから4戦引退なんだよな
原作ちょっと優しくなくなーい?

3443常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:28:34.188565 ID:L2VC0gPM
>>3442
原作は死人が出るから厳しい

3444無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:29:13.889031 ID:w3bJToZ1
因みに、ネーハイシーザーの父はサクラトウコウ、誰だよ?と思うだろうが
名前の通りサクラ一族で漫画に登場しアプリでも顔見見せしてるサクラチヨノオーのお兄ちゃん
そしてマルゼンスキー産駒なのでネーハイシーザーはマルゼンの直系の孫に当たる

3445常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:29:20.505975 ID:uvtnWatu
あ、オグリンで温泉旅行券出た

3446常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:29:21.897377 ID:gR87LnYP
>>3442
原作者がとりあえず病気か怪我にさせとけばウケると思ってる節があるからな

3447常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:30:00.613991 ID:COFaWomx
>>3446
結構な数の漫画原作者「え?」

3448常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:30:10.453507 ID:OWFHW/Ly
ウマ娘R18版登場!


※展開完全原作再現ver

3449常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:31:32.567363 ID:XqgDqmlS
>>3119
消化出来たのかしら?

3450常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:31:56.666360 ID:bWjzZoNO
>>3431
エクストリームガンダムのガンプラは知ってるけど
それにタキオンフェイズっていう勇者ロボっぽい外装に
エクストリームガンダムがドックインするみたいな形態があって
それがまんま勇者ロボっぽくてかっこいいのよ
剣をめっちゃ巨大にしてぶった切ってきたり

3451常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:32:03.692869 ID:QFWlQa3z
>>3448
娘な時点で原作完全再現は無理です。諦めましょう。

3452常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:32:16.943933 ID:864kFX/D
>>3446
引退式で一発やらかすぐらいが一番だってわかりやがれェ!
ほんとね、予後不良とか誰も幸せにならないエンディングやめろ

3453常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:32:17.957128 ID:EArnGzfc
マヤノで温泉旅行券が出て余裕で行けるやろと思っていたら決勝で負けてもうた
やっぱ差しでもスピードガンガン上げないと駄目やなって思ったよ

3454常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:32:47.778339 ID:BMeYs1eU
>>3448
腹ば召せい

3455無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:32:56.146414 ID:w3bJToZ1
>>3445 その温泉チケット、ウチのオグリンのじゃね?

3456常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:33:08.759375 ID:dnN5pQ6a
>>3442
タキオンは屈腱炎だからなあ
特に体質が弱かったとかいうわけでもないし
それまで脚に不安を抱えてたわけでもない

屈腱炎は別に足元弱くない馬でも急になったりするから質が悪いんよ…

3457常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:34:17.173256 ID:VcSSO1lr
>>3448
介錯しもす!!!!!!!!

3458常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:34:23.739400 ID:Dxq6vmwO
>>3414
北朝鮮とかほぼ禿山になってるとか聞いたことあるけど
韓国の風土もアカンの?
半島だから間の海からの潮風、中国からの黄砂とかの被害?

3459常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:34:41.793170 ID:OWFHW/Ly
巨人新外国人二人投入
本日ヤクルト戦より
なお一人本日アキレス腱断裂した模様 
何しに来たんだ

3460常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:34:55.930565 ID:TB+8lS4e
>>3448
課金メニューの中に「馬券売り場」が追加されるのかな

3461常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:35:28.570249 ID:mG/VK8DJ
温泉はバクシン様としか行けた事ないなあ
あ、桐生院ちゃんはチョロいので例外で

3462常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:35:48.356566 ID:F2IZIz3d
エアグル姐さん天春も勝って全勝かなと意気揚々で乗り込んだ有馬でまさかの5着…

3463常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:35:49.943942 ID:dnN5pQ6a
>>3448
つんのめって顔面から地面にたたきつけられるライスシャワーとか見たくない…

3464常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:35:56.476605 ID:BMeYs1eU
>>3458
単純に寒いし雨が降らんのだ

3465常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:36:26.187224 ID:8/UD7Ay+
姐さん長距離適正高くないからね。Cありゃ勝てる見込みも十分らしいが

3466常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:36:33.732746 ID:VcSSO1lr
んんんんんんんん?????????
ネイチャで皐月二着でも特殊イベントあんの?

3467常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:36:46.241644 ID:XqgDqmlS
>>3451
ウマ娘は第二第三の心臓が脚にあってね…

変形してウェイブホース形態になるんだよ

3468常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:37:00.112788 ID:uvtnWatu
>>3455
そうでしたっけウフフ(育成してればいつかは出ますって)

3469常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:37:26.817313 ID:OWFHW/Ly
>>3462
なんで適正いまいちな長距離を走らせてしまうのか
って思ったら天春勝ってるのか…

3470常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:37:31.026899 ID:CgKDXt13
>>3455
オグリキャップで温泉当てるまで育成しようと思ったけど、10回連続育成しても出なくて諦めました
なぜスズカさんは5回プレイして2回も温泉に連れて行ってくれるのかと

3471常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:37:42.413612 ID:RdLGAMmX
>>3458
北朝鮮の禿山は将軍様が鉄を溶かす燃料にするのに伐採しまくって禿山になったんじゃなかったかな、たしか

3472常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:37:55.814206 ID:8/UD7Ay+
モリナガと温泉行ったっきり温泉旅行を引き当てたためしがない

3473常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:38:17.057139 ID:J2bJgZ1J
ウオッカのトレーナー、キャプテンブラボー
オペラオーのトレーナー、パピヨン
という電波が降りてきた

3474常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:38:27.849955 ID:Dxq6vmwO
どうせメンテやし気まぐれにフクを育ててたら
途中でレースだしても全部負ける、目標はギリギリ達成
育成は3回夜ふかしになって、しかも一回は合宿前に好調から一気に連続して不調までもっていく始末
因子ガチャに切り替えた途端に負けなくなってURA勝ち青因子1
なんやこいつ……

3475常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:38:35.249535 ID:hmHfVBPA
>>3458
北がはげ山ばっかりなのは薪の取りすぎだからやで
まぁ言うほどというか国土全部がそうってわけでもなくて人口が少ないところは普通

3476常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:38:44.020422 ID:COFaWomx
>>3449
した
人間の消化液は鉄くらいなら溶かせる

あとこの人は食べる時に大量の鉱油と水を飲みながら細かく噛み砕いて食べていたのでちゃんと排泄もした
何が怖いってこの人、剃刀刃も大量に食っているのに、消化器とか健康なんだぜw

3477常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:39:14.474598 ID:/xOEifoQ
>>3399
名馬の精液を盗んで繁殖くらいはしそうである

3478常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:40:05.440380 ID:XqgDqmlS
今回のオペラオーはスタスピパワーが◎でも目標レースも秋三冠も悉く2位というシルコレオペラオーだったがウラはあっさり優勝して温泉行った模様
こやつゴルシってたのか疑惑


3479常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:40:05.999889 ID:COFaWomx
>>3471
あと、何がなんでも開墾して農業生産力を高めろをやって土壌流出

3480常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:40:36.278309 ID:Dxq6vmwO
>>3477
和牛でマジでそれやってるから笑えない
まあ一応競走馬は人工授精NGだったはず

3481常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:40:41.934081 ID:C2+EkCDj
>>3471
ハンマー出そうとしたのか

3482常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:41:38.473525 ID:RdLGAMmX
原作再現だと重賞レースにほぼほぼ出れないマルゼンスキーとか
レースで完全包囲される公開虐めレースさせられるオペラオーとか
クソみてーなレース選択で憔悴していくナリブとか
酷使無双されるオグリとか
休んで死ぬか走り続けるかになるウララとかにになっちゃうから……

3483常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:43:38.097890 ID:F2IZIz3d
>>3263
サンクス
久しぶりに読むとやる夫さん狂犬ですわやっぱり

3484無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:43:56.853487 ID:w3bJToZ1
>>3480 国際規定で禁止されてっからな、人工授精だと血統登録できないんでさすがに向こうの国でも無理だと思う
      確かトロッターは人工授精OKだった筈だが、こっちはそもそもやってる国が欧州くらいだから向こうはほぼ関係無い

3485常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:44:45.092145 ID:dnN5pQ6a
原作準拠のウララとか出したら
まずパラメータで絶望だと思うわ

たぶん全適正Gやぞwww

地方競馬で100戦以上やって1勝も勝てないってそういうことやぞ

3486常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:44:53.187791 ID:F2IZIz3d
長距離Cまであげてたんだ
マエストロあるし天春はお粥に6馬身差つけて勝ったから行けるかなと思ったんだが…

3487無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:45:28.079702 ID:w3bJToZ1
>>3482 そして特に何事も無く走り抜けるバクシン
      過酷ローテだが同じく別にどうって事無く駆け抜けるヘリオス
      障害飛ぶのが下手くそ過ぎて平地に戻って来るパーマー

3488常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:45:47.602213 ID:SkOgxmqV
>>2616
登山家・十万バリキはおもろいで

3489常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:46:16.234800 ID:COFaWomx
あと北朝鮮はいま国全土を挙げて無農薬農業に邁進している
外貨が無くて農薬買えないから

最近は本気で貧乏みたいで中国から援助物資積んだ列車が来たら列車ごと「ありゃした」やって
中国をキレさせた

3490常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:46:34.066130 ID:dnN5pQ6a
>>3487
あのまま障害してたらオジュウチョウサンクラスの記録残すか
怪我して死んでたかどっちかだろうなあwww

3491常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:46:34.826747 ID:Dxq6vmwO
>>3487
>障害飛ぶのが下手くそ過ぎて平地に戻って来るパーマー
なんでこの子有馬勝ってるの……

3492常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:46:35.842252 ID:/XOV73R9
十万バカに見える・・・

3493常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:47:05.082296 ID:c5s/ODaI
タイシン来たわ!
・・・オペラオーに続き天井とはね・・・週末の天皇賞で取り返そう・・・

3494常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:47:26.395671 ID:dnN5pQ6a
>>3491
有馬から翌年の天春までのパーマーはマジで強いからな

3495常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:48:01.037266 ID:9ADhYxzO
普通のアイドルっぽい
ttps://www.cospa.com/images/items/pc/202102/rU1m8LHrhZah.jpg

3496常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:48:31.879370 ID:uvtnWatu
>>3493
ステイヤー戦って予想が超難しいイメージやな(馬券購入は未経験)

3497常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:49:53.012523 ID:gsUMG9hH
>>3491
障害で腰を鍛えられては本来の実力を出せるようになったからとも言われる
まぁ膨大なスタミナにものを言わせてハイペースで最後まで逃げて周りバテさせて沈めれば最強じゃね?を実践しただけともいうが
尚春天と二回目の有馬はついていける化け物ばかりで終盤捕まりました

3498常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:50:14.185867 ID:BMeYs1eU
>>3496
馬のスタミナ配分考えて騎手が馬を制御してやらにゃならんからな>ステイヤー
馬も長距離を全力疾走するのはつらいのだ

3499常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:50:43.456714 ID:COFaWomx
>>3495
この中に普通じゃないアイドルがいるとでも言うのか!
右上以外から見つけてみろ!

3500常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:51:19.326012 ID:dnN5pQ6a
ディープボンドかアリストテレスだが
別に固いってわけじゃないんだよなあ…

カレンブーケドールに頑張ってほしいところだが3000以上を走ったことないしねえ
せめて阪神大賞典は使っておくべきだったと思うが

3501無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 22:51:47.109536 ID:w3bJToZ1
バクシンのシナリオが陰の無い話なのは
バクシン自身が怪我も故障も無く元気一杯バクシンして有終の美を飾って去っていた馬だからだろう
やたらと元気で明るいバクシンはスプリンターの理想像として完全に完成されきってるから

3502常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:52:51.456371 ID:EArnGzfc
登山家があるとなんか安心するからマンハッタンカフェは常にデッキに入ってるな
そういやダビスタのレース画面って坂道って描写されてたっけ?

3503常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:53:06.551842 ID:dnN5pQ6a
怪我とか暗い話がない馬は前向きな話できるよね
スぺとかゴルシとかネタにできるのってそういう面あるしな

3504常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:53:34.037024 ID:Szb2Zc6y
モリナガとかお粥とか誰のことか混乱するw

3505常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:53:49.569373 ID:dnN5pQ6a
>>3502
ウイポ、ダビスタ、ウマ娘と
3大競馬ゲームではダビスタが一番レース場の再現度が低い

3506常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:53:51.090269 ID:Dxq6vmwO
>>3501
最終レースの動画見たけど圧勝で草

3507常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:54:10.077125 ID:ysm/Ge4e
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez-rqIXVUAYhLvN.jpg
武士感が薄いグラスちゃん…

3508常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:54:23.240577 ID:dnN5pQ6a
>>3506
今まで戦ってきたライバルたちが軒並みいない状況で走ったらああなる

3509常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:54:25.864323 ID:RL19UuZr
バクちゃんはニシノフラワーに迫られて、
生涯初めてのプレッシャーを感じたという短距離の王だから……
あいつが短距離走以外を目標に据えるのって、短距離なら勝って当たり前って意識が当然のようにあるせいだよね多分

3510常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:55:14.290689 ID:dnN5pQ6a
1200mで4馬身差とかぶっちぎりなんてレベルの話じゃないからね
スプリントとか下手したら一番遅い馬でもディープの最速レベルのスピード出すからな

3511常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:56:17.275139 ID:dnN5pQ6a
まあ逆に言うと3200mのレースでスプリントクラスのスピード出すディープインパクトがおかしいともいう

3512常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:56:34.656027 ID:ZtD/02pf
>>3506をみてどんなもんか見た

つよい

3513常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:56:43.219678 ID:VcSSO1lr
今回のネイチャ二着しか取れねえええええwwwww

3514常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:56:43.857853 ID:aamWGuAd
バクシンオーは素で傲慢なのが王って感じ
生きざまが勝者なんだね

3515常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:57:31.800052 ID:dnN5pQ6a
ノースフライト「マイルでは絶対に負けない」

ノースフライトおらんかったらマイルも普通にぶっちぎっていたからなあ…

3516常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:57:53.635892 ID:BMeYs1eU
スプリントにおける騎手の仕事って最速でトップスピードに乗せてあとはコース制御くらいかね?
とかく短いがゆえにどれだけ早くギアをトップに入れられるかが勝負のレースだからな

3517常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:58:32.572832 ID:/XOV73R9
バクシンの頭がバクシンなのはそうしないと嫌味になるレベルだから・・・?

3518常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:58:37.838175 ID:dnN5pQ6a
武豊が天春で復帰かあ
正しくは、今週の土曜日に復帰レースだろうが
骨折早く治ってよかったなあ

骨片かけたから移植手術したってた割に早かった

3519常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:59:03.661575 ID:2+cTUqKc
ディープインパクトとかキタサンブラックはバクシンオーの速度で長距離走りきるんでしょ?やばくね?

3520常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:59:09.445064 ID:c5s/ODaI
>>3496
長距離は騎手で買えと言うね
騎手の手腕の比率が長距離程大きくなる、それを活かして馬券獲ろう!

3521常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:59:10.211572 ID:b3ub2iZX
実際委員長3600(トレーナー談)走らされたときは勝っても当然みたいな雰囲気で
マイル勝った時の方が喜んでなかったっけ

3522常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:59:33.048002 ID:ZtD/02pf
>>3511
ライスとかマックイーンのタフネスとバクシンオーのスピードってことかい?最強かな?

3523常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:59:46.641790 ID:dnN5pQ6a
>>3519
ゴルシ「さすがに最後の1200mくらいやぞ」

3524常態の名無しさん:2021/04/27(火) 22:59:47.307482 ID:VcSSO1lr
>>3517
あの頭バクシンな言動を普通にして
同じこと言わせると凄まじいまでのエリート系イヤミキャラに変貌するぞ

3525常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:00:25.714054 ID:DR0sgOIT
テイオーもオペラオーもバクシンオーも不敵なキャラだからな
基本的に勝って当然というスタンス

3526常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:01:03.919679 ID:gsUMG9hH
>>3521
史実だとついぞマイルで一度も勝てなかったからな、マイルの女王ノースフライトに阻まれて

3527常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:01:17.854968 ID:EArnGzfc
だって走る距離伸ばしたいって言ってる理由が短距離で負けるわけないって信じている上に事実だからだしな

3528常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:01:32.640623 ID:6/YBWi1P
>>3515
ウマ娘には居ないので無敗でバクシンする模様

3529常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:01:41.654896 ID:dnN5pQ6a
まあ、マックイーンやゴルシは最高速がそこまで早いタイプではない
自分が持ってる最高速をとても長いこと出し続けれるタイプ

だからスタミナでごり押しするって言われる

ディープはどんな距離でも関係なく最後の3ハロンで差し切る

3530常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:03:36.132539 ID:Dxq6vmwO
キタサンはバクシンの孫だとここで聞きましたね

3531常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:03:55.700943 ID:dnN5pQ6a
ノースフライトはこいつはこいつで狂ったような豪脚持った馬でさ
とにかく後ろから全部ぶった切っていって見ていて気持ちいい馬

バクシンオーもノースフライトも互いにどちらかがいなかったら
1600以下を完全制覇していた馬だと思うわ

3532常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:05:07.436327 ID:CE8rRobD
勝って当然系の反応をするタイプを負けさせてしまうとなんか決まり悪い

3533常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:05:14.159806 ID:mG/VK8DJ
チケゾーのメインストーリー見終わったが
トレセン学園のチームトレーナーは頭のネジが外れてるのばっかりなの?

3534常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:05:43.258824 ID:Dxq6vmwO
>>3533
エルのシネリオ見てみ

3535常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:05:45.096617 ID:2+cTUqKc
ノースフライトは社台系のなのかい?バクシンオー曇らせにウマ娘に出れそう?

3536常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:06:52.341675 ID:VcSSO1lr
>>3535
短距離最強同士の良きライバルにしかならんのでは

3537常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:07:30.742404 ID:Szb2Zc6y
でも世の中には中長距離因子積んでバクシンに有馬連覇させる人とかいるんだろうなぁ

3538常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:07:40.019970 ID:dnN5pQ6a
>>3535
いや、母親はシャダイだけど、生産も所持も違うはず
だから出てほしいなって思う

フーちゃんって愛称で覚えておいてあげて

3539常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:08:23.478576 ID:VcSSO1lr
>>3537
バクシンで有馬勝ったやつもういたはずだぞww

3540常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:08:29.034544 ID:dnN5pQ6a
メンテ明けにゴルシウィークの全容が明らかになるんかな

3541常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:08:56.219980 ID:dnN5pQ6a
ウララで有馬よりは楽そうだもんなあ
長距離適正が詰めればいいだけの話だし

3542常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:09:47.037898 ID:CE8rRobD
ゴルシウィーク一日目、なんか飽きた!から始まる

3543常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:10:22.761917 ID:S71elGnq
>>3042
ライブのステージセットが出来上がったらそこをダッシュするのが通例なんだっけ
なんで走るの?なんでタイム測るの?

3544常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:10:32.744404 ID:dnN5pQ6a
>>3542
飽きた、終了ってなったら伝説になるwww

3545常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:10:51.837660 ID:T1wfgXKb
オオナズチ、テオ・テスカトル、クシャルダオラか……

3546常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:10:54.397852 ID:2+cTUqKc
石120億か120億連無料ガチャくらいはやってくれるよね?

3547常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:11:22.820310 ID:dnN5pQ6a
>>3546
ゴルシだと石120億没収だぞ

3548常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:11:54.390386 ID:LH9qYkWo
>>3543
お前だってそこにお山があったら登るだろう?

3549常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:12:02.158992 ID:VcSSO1lr
>>3545
クシャは帰れ、消えろ、絶滅しろ

3550常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:12:31.684521 ID:X08hE5dj
見た目作り直しありがてぇ

3551常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:12:35.778269 ID:aamWGuAd
>>3545
古龍種ザ・御三家って感じだ
錆クシャはゴミ

3552常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:12:51.779762 ID:dnN5pQ6a
>>3549
昔みたいに毒で風圧消せたりしたら別にいいんだけどなあ

3553常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:13:37.543778 ID:Szb2Zc6y
>>3539
マジかw楽しんでるなぁw

3554常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:13:52.187074 ID:dnN5pQ6a
ギミックボスだして、ギミック利用して対処してねって言うから
毒にして殺しまくってたら
そのギミック禁止ねって言いだすのおかしいよな

ゾーマに光の玉使って倒してたら
光の玉禁止って言われるようなものやん

3555常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:14:09.712100 ID:c9nZn7SP
今までさんざん不評買ってたんだ、クシャも改善されるかもしれないだろ
え、登場するたびに嫌われる改悪受けてる?そうね…

3556常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:15:15.719539 ID:S71elGnq
ちょっと戦力補充したいなあとサポ回してはや130連!おかしいぞ30連で止まるはずだったのに…

3557常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:16:16.207183 ID:VcSSO1lr
ネイチャを育成して長距離因子が狙い通り来た!合計7
1個足りない!

3558常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:16:22.513788 ID:Dxq6vmwO
>>3556
あと70連回そうぜ

3559常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:16:51.977788 ID:dnN5pQ6a
>>3556
そこまで回したらもうあきらめて天井してしまうしかないんじゃね…
あと2万くらいかかっちゃうが

3560常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:17:38.004562 ID:mG/VK8DJ
チームシリウストレーナー→生中継会見ドタキャン
チームカノープストレーナー→放送室襲撃電波ジャック
チームスピカ→女の子の生足を触る(常習犯)
チームリギル→そんなスピカのトレーナーが好き。飲み代奢っちゃう!

3561常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:17:41.847390 ID:Szb2Zc6y
>>3556
で、SSRは何枚引けた?

3562常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:18:12.814062 ID:dnN5pQ6a
龍が如く7してるが
サっちゃんや足立さんの悩みが割と深刻なのに
ナンバの絆だけゴミのような内容なのが草www

3563常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:18:33.883798 ID:Dxq6vmwO
円盤早く来ないかな
完凸SSRとか即戦力やし

3564常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:18:45.271950 ID:VcSSO1lr
>>3555
別にさぁ、スキル発動すれば龍風圧無効とか暴風圧無効をくれるならいいんだよ
そういうの無しであのクソみたいなゴミと戦えってバカじゃないの?

3565常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:19:20.778405 ID:LH9qYkWo
>>3562
ゴミなのはナンバ騙した女だから…

3566常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:19:50.275120 ID:aamWGuAd
Wの閃光ハメも無くなっちゃったんだよねぇ

3567常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:20:06.175149 ID:b3ub2iZX
>>3560
やっぱりカノープスの南坂トレーナーのヤバさが際立ってるな
南坂トレーナーだったら担当がお願いすればモルモットになったりお兄さまになったりしてくれそう

3568常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:20:55.235993 ID:S71elGnq
>>3558
>>3559
月跨げばサークルランキング報酬で10連分回せるからそこで天井するわ
ゼンノロブロイは完凸できたがヤエノムテキはまだ1凸だ
>>3561
7枚っスねもっとくれよお!

3569常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:21:29.784231 ID:dnN5pQ6a
えりちゃんはもうちょっとかわいい顔にできなかったのか
サっちゃんはかわいいのになあ

3570常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:21:41.346804 ID:VcSSO1lr
>>3568
たった130連で7枚とか貴様運営の手下だな?

3571常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:22:18.410946 ID:F2IZIz3d
うちのバクシンは本当にステイヤーズSで3600m走らせたら3位でした
有馬は勝ったんだけどね

3572常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:23:09.923075 ID:Szb2Zc6y
>>3568
そのSSR7枚俺のじゃない?名前書いてない?

3573常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:24:30.307364 ID:LH9qYkWo
>>3572
そのSSR栗生んじゃね?

3574常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:24:30.893813 ID:fYnts8L8
オオナヅチかっけええええええ!!しかもヌシモンスターとタイマン出来る?!
ライズ神すぎる

3575無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 23:24:48.146102 ID:w3bJToZ1
タイシン再育成
スタミナを因子少ないけどへーきやろと思ったら無事菊も天春も落とす
金回復スキル無いとキツイッス

3576常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:25:35.820818 ID:Dxq6vmwO
巨人の外人スゲェな
一試合出ただけで今季絶望1億円とか

3577常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:25:36.498395 ID:+xNdEw03
>>3551
最後の登場は4Gか……
水チャアクでハメる以外に、スッキリした戦い方が思いつかん

3578常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:25:50.537681 ID:dnN5pQ6a
ナヅチってめんどくさそうな気しかしないんだがなあ…

3579常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:26:45.960752 ID:MYtyKbyR
鶴があまりにもステレオタイプなオタムーブすぎて逆に怪しいので黒髭と刑部の三鯖会談見てみたい

3580常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:27:57.207233 ID:fYnts8L8
重ね着も来たとかやべえ

3581常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:29:24.463893 ID:dnN5pQ6a
GWに合わせてこのアプデは熱いよな

3582常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:29:59.653036 ID:MP8hXxSz
クシャは新しいのがでるたびに隙潰しや弱点無効化が入るのが最高にクソなんだよなぁ

3583常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:30:36.564798 ID:aamWGuAd
GWは雨だしみんなモンハンをしよう

3584常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:31:56.888790 ID:fYnts8L8
とりあえず寝ないで雷神周回するわ。誰か付き合ってw

3585常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:32:31.400986 ID:864kFX/D
そんなに狩られるのが嫌ならワールドツアー全盛期のリオレウス先輩見習って?

3586常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:32:41.481494 ID:7xnSRK4F
スーパークリーク春天だけ2着の9冠のがしおしい
因子はまぁ次に期待
もう一叩き行こうかと思ったけどメンテはいるか
あとお嬢の誕生日だぞー設定しとけよしとけよ

3587常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:33:31.970486 ID:VcSSO1lr
>>3582
気持ちよく殴れるタイミングが無いってのが本当にクソ

3588常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:33:45.756805 ID:rHcyOu5i
フロンティアにあったキリンはめ対策は、横穴を石で通れなくするだったな

3589無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 23:34:20.011783 ID:w3bJToZ1
記者含めて「スイープ”以外”」全員賢さトレーニングに居て草

3590常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:35:14.653574 ID:TKca6LBC
モンハンはどうなんやろ……アクションセンス壊滅的な人でも楽しめるやろか

3591常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:35:29.314072 ID:VcSSO1lr
記者と理事長のサポカ来ないかな
イベントで温泉に行くんだよ、あくしろよ

3592常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:35:48.696648 ID:rOvYOsEn
>>3583
仕事ですが

3593無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 23:36:16.945124 ID:w3bJToZ1
タイシン育成してて最高にありがたいのがまさかの
レッツアナボリックだったとは思わなかった

3594常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:37:00.207506 ID:dnN5pQ6a
>>3590
クリアするだけならアクションセンスはあまりいらん
相手の行動覚えればいい

3595常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:37:28.926509 ID:mG/VK8DJ
そういえば、たづなさんと温泉は行けるのかしら?

3596常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:37:39.928214 ID:fYnts8L8
>>3592
有給取ろう!(二週間前に取得済み)

3597常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:38:15.300458 ID:VcSSO1lr
>>3590
ボス、大型モンスターとの戦いをターン制RPGと認識できればなんとか

3598常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:39:05.439529 ID:TKca6LBC
>>3594
>>3597
ううーん体験版触ってみるか

3599常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:40:00.637384 ID:aamWGuAd
>>3592
奇遇じゃなわしもじゃ

アクション苦手な人がモンハンはどうなんだろうねぇ
最初のうちはお助け要素あってソロでも快適だけどアプデ重ねるごとについていくのが面倒になってる印象あるけど

3600常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:40:07.019962 ID:mG/VK8DJ
>>3594
>>3597
モンハンの最重要基礎は観察ってハッキリわかんだね。

3601常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:41:47.168472 ID:fYnts8L8
モンハンは練習だぞ。センスとかそんなんいらんいらん。やったらやっただけ上手くなる
逆にネットで知識だけ詰め込んでも何も変わらない

3602常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:42:45.003905 ID:dnN5pQ6a
>>3600
つべのTAみたいなのするならセンス必要だろうけどなあ
クリアするだけならね

3603無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 23:43:44.005387 ID:w3bJToZ1
因みに、レッツアナボリックはコーナー後方だとパワーが上がる
大体能力が抜ける前の場合、中山以外はで発動するとこれが中々強力で
グングン加速して前を捉えてくれるダービーでもビワハヤヒデを捉えたがスタミナ不足で差し返された

あかんやん!ごめんなタイシン・・・

3604常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:43:54.746207 ID:VcSSO1lr
>>3599
双剣はいいぞ、双剣は
昔のモンハンとは比較にならないぐらいに俊敏だぞ
お前それ本当に人間?って思う動きもするぞ

でも多分次でまた弱体化するぞ

3605無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 23:44:26.233488 ID:w3bJToZ1
回避up三つ付けて拡散強化付けてテキトーにライトボウガンで連射してるだけで大体勝てる

3606常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:44:45.009226 ID:dnN5pQ6a
>>3604
Wからだが鬼人化切れてからも強いのいいよね

3607常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:45:08.944623 ID:S71elGnq
メンテ始まる前に育成終わらせておくかえーと0時3分にちょうどTP30になるからそこで使い切って寝るか
…メンテ0時やん

3608常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:46:17.755791 ID:aamWGuAd
アクションゲームはだいたい音ゲーと一緒でパターンゲーなのでそこ覚える根気あればいけるか
ただしワールドツアーは笑えないっス

3609無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 23:46:38.986214 ID:w3bJToZ1
育成失敗したトレーナーさんに捧げる歌
ttps://www.youtube.com/watch?v=AHdd65cuAIE

3610常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:46:50.211781 ID:VcSSO1lr
>>3606
何が何でも鬼神化!鬼人強化維持!じゃなくていいのがいいわ
せっかくダイナミックに動く双剣なのに定点の乱舞ばっかってのも寂しいしね
ジャンプ中の連撃は本当にカッコいい

3611常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:47:15.374411 ID:bpkOEBPY
おいおいおい、ダスカさん長男誕生だってさ!
ロードカナロアさんとの子供だってよ!

3612常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:47:22.657267 ID:fYnts8L8
モンハンがモッサリって言ってる人は一回でいいからライズ触れるといいよ
あり得ない程俊敏になってるから

3613常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:47:40.606633 ID:rHcyOu5i
貫通弾速射がついているライトボウガンもいいと聞いたことが

3614常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:47:47.029733 ID:mlWUT7j5
ヤツカダキのビジュアルが俺を、性能が弓を呼んでいたので回避距離up3付けて敵の周りをグルングルンするベイブレードと化した

3615常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:48:22.847384 ID:fYnts8L8
太刀使おうぜほんと。抜刀術だけでモンスターを斬り殺するろうに剣心になれるよ
笑い話じゃなくてマジで

3616常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:48:54.106680 ID:RhEkfuGR
ヤフー調べでライズの人気武器は太刀&双剣らしいね
双剣は空中アクション楽しーよ

3617常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:49:32.654033 ID:uvtnWatu
有馬寸前でなまけ癖取得したオグリン、最高評価更新できそうだったのにオジャンで因子も賢さ1
そらそうよぉぉぉ…(崩れ落ちる)

3618常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:49:55.198120 ID:goLtgGXW
PC版来たら起こして

3619常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:49:59.841521 ID:dnN5pQ6a
>>3616
太刀はちょっと玄人向けすぎる

3620常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:50:04.380505 ID:ysm/Ge4e
ダスカちゃんひたすら牝馬ばっか産んでたイメージだがとうとう牡馬を…

3621無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/27(火) 23:50:06.869208 ID:w3bJToZ1
>>3611 らしいな、おめでたい、今をときめくロードカナロア産駒だしどんな大物になるか楽しみ

因みにこの謎の軽快な音楽はマイサマーカーで”死んだ時”に流れる音楽

3622常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:50:18.216328 ID:fYnts8L8
多分DPS最強は弓。ただライトに比べると格段に難しいけどね

3623常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:50:26.934348 ID:+JQPxwze
今作は脳死で笛振ってりゃ勝てるぞ

3624常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:51:30.662896 ID:YiER+VrQ
switchないからアイスボーンやるわ!

3625常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:51:32.675735 ID:fYnts8L8
>>3619
まずは桜花気刃斬でお手軽斬撃で試すといいよ!!慣れてきたら見切りからの大回転。それも慣れたら居合と無双!!
決まるようになったら脳汁出まくるレベルで楽しいしキモチイイ

3626常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:51:48.570584 ID:dnN5pQ6a
ライト強いけど
楽しいかどうかは別

3627常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:52:18.978971 ID:VcSSO1lr
>>3622
でも弓ってちょっと難しくね?
タメの管理が個人的にちとむずい

3628常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:52:44.587414 ID:M08e77af
納刀術3の太刀はホントに楽しいゾ
剣心っていうかセキロな気分になる

3629常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:52:45.835087 ID:dnN5pQ6a
>>3627
体術とスタミナ回復つけてから本番だからなあ

3630常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:52:54.194848 ID:RhEkfuGR
太刀はカウンターを上手く決められると気持ちいいい良い良い良い

3631常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:53:08.542140 ID:S71elGnq
欲しいソフトあるしswitch買うかーと思った時はだいたい売り切れていて売ってるの見た時は今欲しいのないし後でいいやと手に入れてないのがここに
いつのまにかビックカメラのポイントが4万ほど貯まってたからこいつぶっぱしたいの

3632常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:53:20.026847 ID:aamWGuAd
弓は装備揃ってから始まりの沼ジョブ

3633常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:53:41.381642 ID:dnN5pQ6a
まあ、今月末にR-TypeFinal2も出るぞ

3634常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:54:32.980060 ID:TKca6LBC
ウイポも気になってるし困ったもんだぜ

3635常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:54:55.284026 ID:VcSSO1lr
タメ段階である程度使用感同じ弓なら良いんだけど
癖のある弓だとなかなか難しい
その分、きっちり使いこなすとまぁー早いんだけど

3636常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:56:38.123345 ID:fYnts8L8
この特殊納刀でアイスボーンやらしてくれませんかね!?

>>3627
むずいよ、ミカワシのタイミングが居合よりシビアだし
でもユーチューバーが最速TAしたせいでゆうた渡りが起こってるのよね今ww

3637常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:59:33.956167 ID:VcSSO1lr
>>3636
何故ゆうた達は苦難の道を征くのだろうwww

3638常態の名無しさん:2021/04/27(火) 23:59:36.763942 ID:g46qnK7o
脳死ライト勢参戦
速射が気持ちいい

3639常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:00:24.339283 ID:ozla+4kJ
や、やったのかトレーナー!
ttps://i.imgur.com/oXXeahD.jpg

3640常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:00:26.429463 ID:wHH1NDfa
すげープレイヤーがすげー記録だしてるからきっと強いんだ!って脳死なだけだぞ
ちゃんと考えて見れる人は「あ、こりゃ俺には無理だな」となる

3641常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:00:57.604606 ID:ulu5dnAu
>>3639
タイシンに蹴っ飛ばされそう

3642常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:01:30.074560 ID:P7C6FDEo
ミカワシしない所か溜め1パシャパシャやってんじゃねえよ弓ゆうたww
あとせめて雷神戦でみんなが大砲使ってる時はお前も大砲使えww

3643常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:02:34.298261 ID:VzWHIHmy
メンテ前になんとかウオッカ有馬チャレンジクリアできた…

3644常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:02:37.058803 ID:PmyV8yBX
メンテやんけ!
今日の限定ショップ2回しか出てなかったのに

3645常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:02:39.150386 ID:428qQlfy
どうせ みんな 俺の竜撃砲で吹っ飛ぶ

3646常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:02:58.034837 ID:obVjoeBy
ライアン育成してたら誰も回復スキルくれなくて笑った
スタミナ550くらいあれば天春回復スキルなしで2位には入れるのね

3647常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:03:30.721135 ID:8Sq0gjJF
ああああ??URAfinalかってこれから温泉でタイシンの小さい体をやさしくうまぴょいするはずだったのに


メンテとかどういう了見だよあけろあけろあけ…あけろあけあけ…あけあけそあこたこお、ほら

3648常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:03:36.991924 ID:QbwgctIJ
スーパープレーは難易度やリスクを計算に入れて取り入れようというお話でした

3649常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:04:34.820393 ID:BiehgAYy
タイシンクリアー!
トレーナーとうまぴょいとかラブでコメな雰囲気ないのに二人に信頼感あるの強い

3650常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:05:20.943824 ID:ozla+4kJ
メンテ明け後はゴルシウィーク開始なのかな?

3651常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:05:54.611734 ID:2xKuW95+
メンテ5分前はクッソ重かったなあw
バクシン育成途中だけど中断して明けるのを待つか

3652常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:07:21.999142 ID:PotnmVMd
メンテ明けはクラシック級の宝塚 有馬 ジャパンカップ辺りが難しくなってるゾ

3653無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 00:08:17.426586 ID:hBssNYcj
オグリン「あそこに居るのは誰だ?」
タマ「なんやアメリカから来た子らしいで」
オグリン「そうか・・・・・・きっと心細いだろうな・・・君」
???「え?」
オグリン「私はオグリキャップだ、この学園も長いし困った事が有ったらいつでも声をかけてくれ」
???「ありがとうございます親切に・・・」
タマ(全く、ええやっちゃなオグリは・・・)
???「私コンガリーって言います」


オグリン(グゥ〜〜〜〜
タマ「待て待て待てぇい!」

3654常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:08:37.405715 ID:3KOdgdek
>>3652
ウララの有馬チャレンジを更に難しくしようという外道の発想には参るぜ

3655常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:08:38.061876 ID:dzf0YMA3
キングちゃんお誕生日おメンテ

3656常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:08:57.741590 ID:BiehgAYy
ファン数稼ぎ難しくするのやめてくれよ…

3657常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:09:06.543783 ID:obVjoeBy
タマちゃんは苦労性

3658常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:09:18.284741 ID:3KOdgdek
名前聞いただけで腹減らすなwwwwwwwwwwwww

3659常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:10:05.386807 ID:GSf2IkeH
2Gからずっと笛は楽しい武器だけど
脳死で使ってればいいって言われるとちょっと悲しくなる

3660常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:10:33.717199 ID:XkXNfcXl
メンテだから今のうちに読んでなかったストーリー読むか…メンテだから読めない…

3661常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:11:40.790423 ID:P7C6FDEo
というか脳死で使える程笛は簡単じゃないぞ
強くなったことは確かだけど

3662常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:11:48.914008 ID:BiehgAYy
タイシンの菊はなんか上手くやれば勝てそうね

3663常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:12:04.634376 ID:Qv1h6STw
メンテが明けたら、誕生日記念でお嬢が小林幸子みたいな衣装でホーム画面に屹立してねえかなぁ

3664常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:13:11.124258 ID:VzWHIHmy
>>3654
ウララ有馬は基本シニア級やろ
クラシックで挑む変態もいたかもしれんが

3665常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:13:38.027966 ID:pZo5O9SY
タマちゃん実装前にキャラ確立されてなぁい?

3666常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:13:58.150871 ID:PotnmVMd
>>3664
クラシック級は別イベントあるらしい

3667常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:15:46.576303 ID:vjoMPsAj
黒いのが脱皮して金色になったやつがラスボスのモンハンはほとんど偶然でソロクリアできたけど
まさかそこまでがチュートリアルで本番はクリア後からだったとはリハク
もっかいやれって言われたら絶対やだ
緑の狼みたいなビリビリが一番辛かった

3668常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:16:18.580982 ID:obVjoeBy
>>3666
見た奴がいるのか(戦慄

3669常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:17:07.487941 ID:P7C6FDEo
モンハンはラスボスまでは説明書、ハンターランク上限解放までがチュートリアルだぞ

3670常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:17:13.175401 ID:2xKuW95+
ttps://twitter.com/blue_yumino/status/1387024218928271369

リツイートで実況大喜利が始まってるw

3671常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:20:03.359045 ID:ozla+4kJ
>>3670
ゴルシとウララが癒しw

3672常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:20:44.134363 ID:KkvWkj+b
>>3670
リプライじゃねーか!

3673常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:22:10.671871 ID:KuWRsV88
>>3670
単純に結婚の報告すらくれないんだトレーナーは…ってならない?

3674常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:22:26.353524 ID:l+tXhwzG
おまガチャにもう疲れたよ

3675常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:27:49.930673 ID:kapTTavI
今日はお嬢の誕生日だ!
みんなもうホームにおいて誕生日ボイス聞いたよな!

3676常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:29:00.143812 ID:TPZZFh7Z
龍が如く7面白いわ
セールで買ったがこれは定価で買ってもいいゲームだったな

3677常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:33:05.883558 ID:KWUaEwjZ
>>3676
金さえあれば中華街でいつでも強い装備買えるんで、序盤から麻雀で勝ちまくって装備整えてた
後はニアピンチャレンジの景品の防具がかなり強いんで、スタメンの人数分揃えて使い回してた

3678常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:33:51.346152 ID:Qv1h6STw
>>3675
お嬢の誕生日だから全身オイルマッサージしてあげてるよ
全身かなり凝ってるね、リンパも良く流れるようにしてあげなきゃ

3679常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:35:42.277917 ID:TPZZFh7Z
>>3677
なんか会社経営してたら2000万くらい稼げた
改造屋に投資したらなくなったwww

3680常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:36:33.706464 ID:TAw7nhGi
今日ウマ娘メンテだったのか……まあ一日ぐらいしゃあないか

3681常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:36:34.288785 ID:KWUaEwjZ
>>3679
会社経営まで行ったら後はもう稼ぎたい放題よ

3682常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:37:20.644869 ID:TPZZFh7Z
>>3680
まあ半日くらいだしな

3683無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 00:38:37.349840 ID:hBssNYcj
トレーナー「今日もダービーウマ娘さんを呼んで来たぞ!」
チケゾー「やったー!」
トレーナー「入って!どうぞ!」
クモノハナ「いやぁ、私たちもう随分前のダービーウマ娘なんで」
クリノハナ「参考になるか分かりませんけど」
チケゾー「うわーーー!クリノハナさんとクモノハナさんだ!」
チケゾー「すごいやトレーナーさん!」
トレーナー「いやー、なんかたづなさんが知り合いらしくて」

3684常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:40:17.978026 ID:P7C6FDEo
あっ…

3685常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:43:00.721551 ID:428qQlfy
たづなさんは現役ウマ娘の時はオールSSだったから・・・(アドバイスより)

3686常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:43:51.276793 ID:CfQnK3RC
たづなさんの弱点はマルゼンスキーの助手席くらいよ

3687無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 00:44:01.997900 ID:hBssNYcj
チケゾー「クモノハナさんもクリノハナさんもダービーウマ娘ってだけじゃなくて二冠ウマ娘なんだよ!」
クリノハナ「あーでも私たち」
クモノハナ「二人とも菊二着だったんだよねぇ・・・」
チケゾー「でも凄いんだよ三年連続で二冠ウマ娘が出たんだよ!」


トレーナー「・・・三年?」
チケゾー「あれ?」

3688常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:44:23.989864 ID:/pGDzr/V
ゆゆゆ大満開の章今年の10月ね

3689常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:45:14.418051 ID:PotnmVMd
デビュー時はパーフエクトと呼ばれたウマ娘がいるらしい

3690常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:47:15.527536 ID:ccEtLqu5
>>3689
それってトキノミn……あれ?誰か来たようだ

3691常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:48:45.687765 ID:obVjoeBy
10戦10勝うちレコード優勝7回はそらまあレジェンドですわ

3692無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 00:49:27.542242 ID:hBssNYcj
トレーナー「”四年”連続じゃなかったか?」
チケゾー「あれぇ・・・おっかしいなぁ・・・」
チケゾー「クリノハナさんとクモノハナさんとボストニアンさんと・・・・・・」

チケゾー「もう一人・・・」

たづなさん「ウイニングチケットさん、お忙しい所に無理を言ったのでできましたら本題に入って貰えますか?」

3693常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:50:14.816978 ID:vspWsa4T
噂をすれば影

3694常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:53:02.576466 ID:428qQlfy
尻尾は前尻尾になってるんだろうか
ttps://i.imgur.com/3RCMG63.jpg

3695無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 00:53:25.874065 ID:hBssNYcj
トレーナー「チケゾー、二人の話はタメになったか?」
チケゾー「うん!」
トレーナー「そうかそうか」
チケゾー「でも話を聞く前に・・・何か話してなかった?」
トレーナー「え?」

トレーナー「そうだっけ?」
チケゾー「うーん・・・忘れちゃった!」

3696常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:54:11.881410 ID:PotnmVMd
>>3694
左上にウマ娘イヤーで書いてて草
これはファンアート?

3697常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:54:22.945040 ID:VNCbfduP
ナニカサレタヨウダ・・

3698常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:54:39.591117 ID:P7C6FDEo
月島さん?

3699無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 00:56:20.213692 ID:hBssNYcj
因みに、クリノハナ、クモノハナ、ボストニアンは皐月・ダービーを勝利しかつ”菊二着”と言う二冠馬だったりする


3700無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 00:57:21.257417 ID:hBssNYcj
そしてクリノハナ、クモノハナの間に居たダービーを勝った後、あっと言う間に去っていた馬が居るんだが・・・誰だったかなぁ(すっとぼけ

3701常態の名無しさん:2021/04/28(水) 00:58:43.326534 ID:PotnmVMd
そんな一瞬で駆け抜けていくなんてまるで幻の馬だなぁ

3702無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 01:01:38.570014 ID:hBssNYcj
あ、あと非常にどうでも良い話なんだが実はチケゾーとタンホイザは遠い親戚だったりする
チケゾーのお母さんがパワフルレディ、そのお母さんがロッチテスコ
ロッチテスコのお母さんがスターロツチ

タンホイザのお母さんがクリプシー、そのお母さんがモンタロッチ、モンタロッチのお母さんがスターロツチ



3703常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:02:02.716691 ID:Qv1h6STw
ダービー勝った後、燃え尽きる馬多い、多くない?

3704常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:02:17.247005 ID:GO8ScF3q
ダスカやっと牡馬産んだんか

3705常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:02:21.302144 ID:PotnmVMd
はとこか

3706常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:02:55.064307 ID:PotnmVMd
いとこだった

3707常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:03:51.304656 ID:B50rc8Mu
正直競走馬の血筋は垂直ならともかく横の広がりはほとんどわからん

3708常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:03:56.438330 ID:ccEtLqu5
たしかオーナーさんが大映の社長さんで映画界の父とか呼ばれていたなー。
あ、たづなさんって映画がお好きなんですね、今度「幻のウマ娘」観に行きましょうよ。

3709常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:05:07.763716 ID:4mWLJGkG
ウマ娘の元の馬を調べると
サンデーサイレンスすげぇなってなる

3710無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 01:07:19.524260 ID:hBssNYcj
因みにバクシンの父であるサクラユタカオーのお母さんがアンジェリカ、その母はスターハイネス
そしてスターハイネスのお母さんはスターロツチ
ユタカオーからバクシンに、キタサンは母父にバクシンが入ってるのでスターロツチの血がキタサンにも流れてる
血統のロマンですよ

3711常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:07:44.775289 ID:VNCbfduP
ダービー後は勝ちきれずに低調で終わるぐらいならいいんだが、ダービー後にけがで引退やダービー後に亡くなるとかもあるのがな・・

3712常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:07:57.905229 ID:cJKEVQw5
>>3676
主人公の春日一番が
メッチャ好感が持てるキャラなのが良かったわ

3713無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 01:12:46.227553 ID:hBssNYcj
因みに、チケゾーの母パワフルレディは非常に優秀な繁殖牝馬で
チケゾーには姉にエイプリルブライドと言う馬がおり、このエイプリルブライドの子にマルブツセカイオー(主な勝ち鞍オグリキャップ記念)が居る
また妹のリボンストライプは新潟大賞典を勝ったエアセレソンの母
その弟ロイヤルタッチはラジオたんぱ杯3歳Sやきさらぎ賞に勝ち、皐月賞二着、菊花賞二着
さらにその妹スカラシップはシルクロードSを勝ったダンスディレクターのお祖母ちゃんとなる

結構大家族だなチケゾー

3714常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:14:49.744591 ID:cJKEVQw5
今回のチケゾーメインストーリー最高だったので
もし、日本ダービー時にアイネスフウジン、アドマイヤベガ、エイシンフラッシュが一斉に育成解放とかされたら俺の財布が死ぬ(震え声)

3715常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:15:15.381981 ID:ozla+4kJ
でも、チケゾーって大家族の中の真ん中より下って感じの子だよね

3716常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:15:57.197404 ID:Q6VPQbvy
ゴルシウィークが何なのかよくわかってないのが不気味だぜ…

3717常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:16:05.435517 ID:tFDYOdfH
アイネスフウジンは本人のキャラはカラっとしてるのにストーリー重そうでいやー怖いっす

3718常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:16:06.384093 ID:nYLU3K7l
エイシンフラッシュってデムーロが天皇賞で敬礼したときのだっけ?

3719常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:18:08.438853 ID:cJKEVQw5
>>3716
ゴルシに関してはボーボボとコラボしても驚かない
だってゴルシだし

3720常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:18:33.560747 ID:PotnmVMd
>>3718
せやね
本当はルール違反だけど陛下の御前の出来事故に不問だとか

3721常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:18:54.504103 ID:LWGSiXd3
>>3715
下から2番目ぐらい感がある
末っ子感があるのはマヤノやニシノフラワーかな

3722常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:19:48.767088 ID:ozla+4kJ
>>3719
ゴルシ「ゴルシウィーク2週目!」

3723無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 01:20:14.813540 ID:hBssNYcj
子供の時のチケゾー、バンソコーがニンジンで可愛い・・・可愛くない?可愛いじゃん

3724常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:20:56.068129 ID:oqLeKLwA
ゴルシに漫画描かせれば、第2第3のボーボボが産まれる!?
漫画界のために、ゴルシ筆を取るんだ!

3725常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:22:47.692221 ID:6UmRg/iS
>>3724
作品の出来がやる気と直結した超面白い回と超絶つまらない回の振れ幅がでかすぎる連載作品になりそう

3726常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:22:48.310809 ID:Q6VPQbvy
ゴルシのピースくれたら嬉しいんだけどな、まだ勝負服着せてやれてないお

3727常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:23:39.075814 ID:6UmRg/iS
あと2回ゴルシが出たら勝負服着せてやれる。マヤちんは2回限定ショップに並ぶのを祈ろうね

3728常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:23:51.700637 ID:P7C6FDEo
この三つのポケモンから選ぶのじゃ!
ゴルシ ゴルシ ゴルシ

3729常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:26:03.237167 ID:cJKEVQw5
>>3724
ゴルシ「アタシ漫画描けないんでヒロアカ描いてる人を拉致って来ました」
デッドプール「ヤベー奴キタコレ」

3730常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:29:12.729901 ID:cJKEVQw5
>>3726
たづなさん
ピース25個交換のたびに支払う女神像倍々になっていくのはキツいのでまけてください(懇願)

3731常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:29:55.077592 ID:kaaa+pQw
ウイニングポストだかの動画で大量ゴルシに追われるマックイーンなんてのがあったけど
凄まじくカオスな光景が広がってた

3732常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:38:13.149527 ID:2fatOUVY
チケゾーシナリオの感想
ビワハヤヒデやっぱり頭でけえ

でももっとでかいチケゾーの顔やべえ

3733常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:44:15.135712 ID:D2hN6htt
牝馬って最大何頭産めるのだろうか

3734常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:47:57.899497 ID:vjoMPsAj
ゲートイン遠くからのカットでも一眼でわかるウマ娘二大巨頭は長身ゴルシともっさもさビワハヤヒデ


3735常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:56:25.378134 ID:DNGn38/R
>>3734
ヒシアケボノも凄いと聞いた

3736常態の名無しさん:2021/04/28(水) 01:58:23.781062 ID:VNCbfduP
前と横にでかいマーベラスのゲートインはよ見たいです

3737常態の名無しさん:2021/04/28(水) 02:20:07.071866 ID:TPZZFh7Z
>>3733
18歳くらいまで産ませるとして15頭くらいかね

3738常態の名無しさん:2021/04/28(水) 02:20:54.106991 ID:XkXNfcXl
ヒシアケボノはでかいというか一人だけスケール違わない?感があって面白い
ガンプラでいう1/144のなかに1/100がいる感じ

3739常態の名無しさん:2021/04/28(水) 02:30:40.057726 ID:TPZZFh7Z
まあヒシアケボノよりでかいのもいるんだが
重賞勝ってるのはヒシアケボノだなあ
600キロ越えとかたまにいる

3740常態の名無しさん:2021/04/28(水) 02:33:17.867378 ID:TPZZFh7Z
2014年にショーグンっていう620キロくらいいる馬が勝利あげてるな
これの横に420キロとか並べたら同じ種類の馬に見えないだろうなwww

3741常態の名無しさん:2021/04/28(水) 02:39:25.996454 ID:N9FgiGne
ttps://youtu.be/Kb9ezXC22-g?t=280
「遠近感が狂う」と言われてて流石にそれは持ってるやろと思ったらマジでバグる
一頭だけ外ラチ走ってるんじゃないのか…?

3742常態の名無しさん:2021/04/28(水) 02:47:12.599419 ID:P7C6FDEo
豆腐があったから揚げ出汁豆腐にしたけどいいですよね?
ダイエット中だけど

3743常態の名無しさん:2021/04/28(水) 02:54:29.054433 ID:2xKuW95+
>>3742
冷や奴か湯豆腐にしなさい
てか夜勤とかでもないなら寝なさい

3744常態の名無しさん:2021/04/28(水) 03:01:49.088261 ID:rKsq7nvw
眠れません!

3745常態の名無しさん:2021/04/28(水) 03:24:34.340040 ID:F3WfdMrY
>>3744
ならこいつでも食らいな!
つ鉛玉

3746常態の名無しさん:2021/04/28(水) 03:24:59.810094 ID:B50rc8Mu
眠れなくても電気消して目を閉じておけば睡眠状態の6割くらいは脳を休ませられるらしいぞ
なお体は据え置きの模様

3747常態の名無しさん:2021/04/28(水) 03:26:27.221336 ID:rKsq7nvw
20時過ぎに寝落ちしてたっぷり7時間寝て起きたんだよ

3748常態の名無しさん:2021/04/28(水) 03:28:17.365946 ID:6PYqrABL
じゃあこのガラス片をお食べ(500ダメージ)

3749常態の名無しさん:2021/04/28(水) 03:51:38.579047 ID:j8E4jxYM
レイパパレがオークス行くかダービー行くか地味に気になる

3750常態の名無しさん:2021/04/28(水) 04:00:27.935449 ID:I3/OVf+J
>>3747
ぶっ飛ばすぞ貴様

3751常態の名無しさん:2021/04/28(水) 04:05:45.516990 ID:aEjmF+ph
>>3749
馬間違えてない?レイパパレは古馬だからクラシックに出れないぞ

3752常態の名無しさん:2021/04/28(水) 04:08:02.017327 ID:j8E4jxYM
>>3751
素で間違えたww
大阪杯出てるんだから次は宝塚かマイルの方か

3753常態の名無しさん:2021/04/28(水) 04:41:04.906472 ID:dxeuY3N1
んー、話のベースは旧3準拠になるのか? でも2202までの流れからシャルバート教とかやられても話がかぶりそうだなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez9zLtaVEAQPwxN.jpg

3754常態の名無しさん:2021/04/28(水) 04:44:59.658419 ID:9t1EtwIV
ソダシがオークスだっけか
やっぱ牝馬三冠路線かな

3755常態の名無しさん:2021/04/28(水) 05:28:56.701889 ID:MQL2gUQW
頭蓋骨骨折させた撮り鉄とうとう逮捕されたか
ええこっちゃ

3756常態の名無しさん:2021/04/28(水) 05:29:35.271097 ID:HTvG/GM7
確かサトノダイヤモンドがダービーに行くんじゃなかったか?

3757常態の名無しさん:2021/04/28(水) 05:30:06.246228 ID:6PYqrABL
出頭しようとした(事件起こした駅で捕まりつつ)

3758常態の名無しさん:2021/04/28(水) 05:40:04.793294 ID:TV2MhQRD
電車撮影禁止でいいんじゃないかなもう

3759常態の名無しさん:2021/04/28(水) 05:42:14.503144 ID:dxeuY3N1
事件後に他の撮り鉄がやったことがハッシュタグつけて自分の撮影した写真自慢だもんなあ……

3760常態の名無しさん:2021/04/28(水) 05:55:26.729905 ID:obVjoeBy
>>3756
ダービー行くのはサトノレイナスね
桜花賞で二着だった

3761常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:07:12.322330 ID:rKcUWERm
ここから一年で本編まで成長するのか…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457143.jpg

3762常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:18:34.178802 ID:3KOdgdek
>>3761
女性ホルモンのちからだな

3763常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:20:08.528280 ID:DkW9VBMF
上条さんこの頃からあっちでそげぶこっちでそげぶでよく生きてたよな

3764常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:21:19.531324 ID:QBI4z4Lr
>>3761
みさきち一年で熟れすぎじゃね?w

3765常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:21:33.510644 ID:rKcUWERm
生きてはおるけど脳がね…

3766常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:29:47.718783 ID:rKcUWERm
一年後
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457150.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457153.png

3767常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:31:09.519024 ID:lfThu0P5
みさきちというたった一巻でヒロイン度を爆上げしたヒロイン
でもリバースで、鎌池和馬「ここで何度か殺そうと思いました」はひどい

3768常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:32:57.859845 ID:rKcUWERm
公式が物足りないときには盛るペコもいい文明
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457155.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457156.png

3769常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:36:55.302353 ID:JcETnaSY
>>3768
上が公式?
顔が怖すぎるんじゃが

3770常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:42:26.222000 ID:K9lNrAz9
上は目元と口周りの線明らかにおかしいし上がコラじゃないの?

3771常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:44:36.411952 ID:/u6RSg/I
メンテ石でタイシン引いたわ(ブンッ)
メンテ石でタイシン引いたわ(ブンッ)

3772常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:47:27.521896 ID:/pGDzr/V
古見さんギャルもう只野くんに振られて只野くん古見さんの方に行ってて草

3773常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:49:46.028649 ID:JcETnaSY
単行本派だから今から読むの怖いわ
只野くんクズ野郎になってない?

3774常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:50:33.072821 ID:s6X1CxV4
>>3771
なあに、引けなくても今なら各種ポイント増量キャンペーン中よ

メインストーリーやってるとBNW揃えてやりたくなるが、サポカで底上げをしたいし悩む

3775常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:52:23.998719 ID:BwB5vsQR
>>3761
この娘が蜘蛛の巣柄レースの下着穿いてるとか

3776常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:53:32.191226 ID:ZsmTBc02
メンテだとウマ娘できないじゃん!!なんで!?

3777常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:53:51.192181 ID:/pGDzr/V
>>3773
長引かせなかったからそこまでクソ野郎では・・・でもうーん・・・
300回で告白OKして301回で振るのをどう思うかだよなこれ・・・
負けヒロインに「あたしと付き合って後悔しない?」って言わせて負けさせるの中々キツいとこはある
でもやりたいことは分かるんだよな
負けヒロインに負ける前提のムーブさせて「あたしが好きになった人なんだから自身持って」と男側に告白の自信を与えた・・・んだよな多分
自信のない男が惚れた超美人のヒロインと自信のない男に自信を与える負けヒロインだと思えば・・・

3778常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:55:40.932220 ID:6GJix1cI
>>3776
前もって告知されていました。当然の結果です…

3779常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:58:32.800525 ID:weWQZNo7
古見さんが主人公で古見さんを中心に回ってみんな古見さんのために生きてる世界なんだってことを思い出したよ

3780常態の名無しさん:2021/04/28(水) 06:59:09.001665 ID:hofT3Bu6
コラの方がイメージに近いぜ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457164.jpg

3781常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:03:46.403458 ID:dDFMmpfO
まああからさまに負けヒロインに尺を取ってもね…

3782常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:06:37.336200 ID:8Sq0gjJF
メンテ長すぎない?運営寝てるだろこれ…

3783常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:07:34.416563 ID:ozla+4kJ
イベント前もそうだったけど、イベント中なのにあんま話題に上がらんなFGO
いや、俺もまともにポイント集めてなくて昨日の更新分進められていないが

3784常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:09:57.908398 ID:obVjoeBy
>>3782
昼の12時に終了予定
告知は一週間くらい前からされてたんだけどねえ

3785常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:10:29.521229 ID:TV2MhQRD
只万古で3人仲良くナニすれば良いじゃない!

3786常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:10:58.015321 ID:6GJix1cI
>>3783
えっちゃんが可愛いのとクレーンさんが気持ち悪いくらいで
今回は鯖の正体あてもないしこんなもんでは?
配布えっちゃんのモーションは気合い入ってて好きよ

3787常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:12:46.808954 ID:ZsmTBc02
なんで告知したら許されると思ってるのか
告知したらユーザーが読むと思ってるなら大間違いだぞ

3788常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:13:18.819440 ID:ZsmTBc02
3行以上の長いお知らせは読めない

3789常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:13:25.980327 ID:ypko67g4
>>3782
ミスクレのドルオタっぷりと顔芸は面白いしえっちゃんも可愛いが、イベント自体はいつもの感じだしな
ストーリーもまだ序盤だからまだ驚様な展開って感じでもない

3790常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:13:32.147305 ID:dDFMmpfO
>>3783
スレ主からしてウマ娘フィーバー中だし…
他だとアイドルえっちゃんで一気に話題が塗り変わったりしたし場所によるんだろうなぁ

3791常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:14:37.224713 ID:WeIPTpuk
>>3785
(足の指の骨を折る)

3792常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:15:35.429109 ID:rKsq7nvw
なによ!!人間には全身300本の骨があるのよ!!
足の指の骨の1本や2本で騒がないで!!

3793常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:16:18.833160 ID:aSba87fJ
>>3790
童帝はそもそもFGOプレイしてないんじゃが…

3794常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:17:11.660593 ID:GZOea3NY
>>3787
何で事前告知して、その場所に入れない事を数か月前からポストに投函して目につく場所にも貼り付けているのに、当日にクレームをつけるんですか?(現場猫感)

3795常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:18:10.750805 ID:JcETnaSY
FGOは容量減らすかSDに入れられるようになったら戻るんだが
ウマ娘プリコネ大麻忍デレステだけで埋まって入らなくなってしまった

3796常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:19:06.608840 ID:6GJix1cI
>>3794
これみて真っ先に思い浮かんだのが銀河ヒッチハイクガイド

3797常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:20:05.387776 ID:wxugtDVb
ここでずっとウマの話してる人がいるくらいでFGOの話題率そんな変わってるか?
というかFEAR勢のせいでどっちかというと賑やかよね

3798常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:22:29.334010 ID:v7A0fSsl
ナリタタイシン思ったより湿度高いな…
BNWの中では一番重い…重くない?ビワのは主に妹に向かってるが

3799常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:25:08.344459 ID:zNAw/10r
>>3213
ビームマグナム使う必要性が……
バナージ君はマグナムでMSをチリにする快感にでも目覚めたのか?

3800常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:25:30.539674 ID:9dspgr5x
古見さん負けヒロインが「古見さんが告白しなかったらバレンタインに告白するねー」して
ビビった古見さんが告白しないバレンタインにチョコ渡さない只野置いてそのまま帰るわして
負けヒロインが告白したらOKされちゃって
負けヒロインが嬉しい…と言いつつ「あたしと付き合って後悔しない?古見さんが好きなんじゃない?」って連呼して
「本当は古見さんが好き」って言葉を引き出すまで粘ってそれで負けるとかいう
負けヒロインの中の負けヒロインムーブだったよ
何せ告白成功してからすら負けようとするんだもの
負けヒロインは勝つために無自覚に負けムーブするけど告白成功してから負けるために負けムーブするのは凄い
古見さんは何もしないまま口空けて舞ってたら好きな人が転がり落ちてくる

3801常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:25:31.727225 ID:iuYZ9iXK
かわいいアイドルは強い なおバトルキャラ
ttps://i.imgur.com/dMgvfI4.jpg

3802常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:28:30.978229 ID:zNAw/10r
>>3796
あれは市役所の誰も行かない地下のトイレ、しかも故障中の個室にブリーフケースに入れて置かれてたという、
むしろ現場猫に突っ込まれる方だろ。

まぁ銀河ハイウェイ建設の為の地球立ち退き通知書もアルファケンタリウスに置かれてたけどな!

3803常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:29:43.608022 ID:lfThu0P5
>>3801
おのれ、スタッフだましたなとなりました

3804常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:29:51.328986 ID:4mWLJGkG
なぜ元モデルを山賊にしてしまったのか
と思ったが直後の音怨だのアイドルイフリータだのを見て考えるのをやめた

3805常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:30:19.982267 ID:BnlWpCYF
ただのくんに告白する
→→告白失敗→古見さんの背中を押す
→→告白成功→ただのくんに考え直すよう繰り返して告白をリセットする→古見さんの背中を押す
完璧な当て馬だ

3806常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:31:53.400797 ID:73ZYA5KZ
>>3803
あれ?相手ライダークラスでこっちはサポートのキャスター単騎だけどだいj、一撃食らって戦闘が強制終了したあ!?

3807常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:31:59.320345 ID:DkW9VBMF
イフリータ
イフリーテス
イフリーナだったらよかったのに

3808常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:32:11.313096 ID:ypko67g4
>>3804
あのイフリータ可愛いよね

3809常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:33:07.784617 ID:/pGDzr/V
弱いオタクが走る男女一対一漫画でも死ぬならどうすればよいのだ

3810常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:38:31.437538 ID:sDKeeFHZ
>>3799
外伝漫画の後付けになるが、アイツわざわざガンダムMk-2新造して更に肩部と腕部補強してまでビームマグナム運用してるからなw

3811常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:38:56.241550 ID:iuYZ9iXK
>>3804
山賊、海賊は剣や斧使うしアイドルも斧使うから間違ってないんだよな

3812常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:39:57.796931 ID:hofT3Bu6
>>3797
まあ今はミスクレーンのキモオタっぷりでひとしきりさわいで
特に話すこともないから話してないだけだな

3813常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:41:06.703977 ID:ry7ssHHV
>>3806
あれなら戦闘シーン入らずに、テキストでワンパンやられたでよかったと思うw

3814常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:41:16.205379 ID:hofT3Bu6
万場木さんが負けヒロインを固持するなら
どこで只万古をみればいいんですか

3815常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:42:29.361420 ID:DkW9VBMF
>>3799
ガンプラ見比べると分かるけど、腕の換装機能以外にも全身あちこちのパーツが変わってるんだよね
アナハイムから部品供給されなくなって自前で製造してるとかだろうか

3816常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:43:05.188708 ID:ry7ssHHV
>>3812
いつも通りフレポで銅礼装だけ揃えて、
まずは銅素材200集めてイベント礼装交換しようとしたら、
銅素材で礼装交換できなくて吹いたw

3817常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:43:46.773992 ID:alWILACG
>>3810
所詮はMk2かさん使うくらいならジェガン素体でいい……よくない?

3818常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:44:48.173729 ID:428qQlfy
アイドルオタ本でもでるかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/EVFfpomUcAUSL1z.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez-ghsLUUAQBJAo.jpg

3819常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:45:33.105170 ID:6GJix1cI
>>3813
いつもの流れからボロ負けしたので笑ったから
戦闘はさんだのもいいなっておもいました

3820常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:47:47.819538 ID:ch0xnN5C
・紀州のドンファン嫁逮捕
・コロナで捜査の詰めが遅延してた
・ドンファン嫁は一月に海外高飛び予定をすっぱ抜かれてて四月がタイムリミットとされてた
・警察がタイムリミットラスト一週間に間に合わせた
なんだこれは刑事ドラマか?

3821常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:47:53.912747 ID:7vt9eLe7
>>3467
人間の足も同じ役割果たしてるから

3822常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:51:16.385565 ID:K3J3FTuY
>>3820
ポケモンでしょ?

3823常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:53:17.135721 ID:ry7ssHHV
>>3820
うわあ・・・ガチでギリギリ間にあったな。
しかしまだ捜査続いてたんだ。
警察えらい!

3824常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:55:40.407966 ID:iuYZ9iXK
>>3818
アヘ顔変顔は公式で出しておくと薄い本かくときに楽だね

3825常態の名無しさん:2021/04/28(水) 07:57:08.159120 ID:rKsq7nvw
>>3821
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれているね
だからふくらはぎをしっかり鍛えると勃起力が増す

3826常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:03:52.343124 ID:GB8PiLxr
>>3820
資産家の爺さんに年若い女が結婚して爺さんが急死とかいうベタベタな刑事ドラマだよ
ドンファンの遺言状がなかったら完全犯罪だったらしいからその内これモチーフの小説出るわ

3827常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:06:05.010143 ID:cJKEVQw5
>>3818
もう一人追加で

ttps://i.imgur.com/6PUSXIY.png
ttps://i.imgur.com/F4M5HVI.jpg
ttps://i.imgur.com/A7OM6nT.jpg
ttps://i.imgur.com/y56z7H9.jpg
ttps://i.imgur.com/QnCEUOR.jpg

3828常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:07:12.146898 ID:rKsq7nvw
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20210427-OYT1T50211/
1円て

3829常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:08:56.799306 ID:ry7ssHHV
>>3828
訴えた方が設定した金額だから、
まあ金額じゃなくて名誉毀損だという事実認定が欲しかったんやろ。

3830常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:09:14.820941 ID:jehUhgyx
ドンファンって強いの?地面単だっけ?

3831常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:10:21.312515 ID:ch0xnN5C
>>3826
皆犯人は分かってるのに誰も捕まえられないとかいうバグ挙動みたいなのだったしな……

3832常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:12:08.284058 ID:FWwl1YK9
しかしFGO、えっちゃんがメイン級なのって今回が初じゃない?

3833常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:13:45.002828 ID:5SxlKKIE
セイバーウォーズは?

3834常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:15:25.210061 ID:6GJix1cI
>>3827
うーんガチ勢の鑑…

3835常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:16:13.873317 ID:ry7ssHHV
バレンタインイベントで「黒騎士くん」と会話してた以外は初だな。
セイバーウォーズIIではほとんどゲスト出演みたいな扱いだし。

3836常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:17:08.099232 ID:GB8PiLxr
GW開けの通勤時間帯の列車本数減らすっておまんマシか
満員電車増やす方向にシフトしてどうすんだよ

3837常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:17:39.973039 ID:VjsEaBsf
>>3783
シナリオとゲームが面白いゲームと
シナリオが面白いゲームを比べるとまぁ……

FGOの今のイベント、そこまでシナリオも面白い!ってことまで進んでないし
いつもどおりの周回だしの

3838常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:18:46.181235 ID:wHH1NDfa
そういえば今日はお嬢の誕生日だったな

ttps://i.imgur.com/fY3Jgfl.jpg
ttps://i.imgur.com/YtqKL7m.jpg
ttps://i.imgur.com/Ye7n7cF.jpg

3839常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:19:09.712353 ID:0ocwP3Rx
FGOってキャラソンって過去にあったっけ

3840常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:19:24.802590 ID:/IY1Lceq
>>3836
従業員が「電車の便数減って満員電車が厳しいのでテレワークします!」って言えるくらい立場強いなら、
そもそも便数減らすまでもなくテレワークしてるんだよなあ…

普通のメンタルしてたら満員電車なんか好き好んで乗りたくないわ

3841常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:20:39.052593 ID:Q+G6I7Pk
老人ほどテレワーク嫌うからねマジで

3842常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:20:45.243459 ID:lfThu0P5
アサルトリリィのリリィオタクガチ勢がガチすぎて笑う
特に紅巴ちゃんは、押しのリリィを最前線で見たいです。
押しカップルおいかけるために武器の整備する科から実働部隊に転向し
、押しカップルいる高校に進学して押しカップルがいるトップレギオンに入る

3843常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:21:25.080841 ID:FWwl1YK9
つうかテレワークできない仕事も多いのに本数減らすあたり現場知らない馬鹿が決めたことなんだろうな

3844常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:21:59.197778 ID:LgyKxMhM
>>3815
なんとなくMkVっぽいのだよね

3845常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:23:14.584534 ID:lfThu0P5
現場わかってないけど、オリンピックの看護し大量に用意してねはな

3846常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:23:23.543860 ID:6+h0IOax
まあイベシナリオも最近似たり寄ったりだしねえ…

3847常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:24:23.410734 ID:obVjoeBy
>>3836
減便するのは30日、6日、7日の3日間だけどね
連休の狭間にあたる日なので緊急事態宣言もあって人出が減るって計算なんじゃない?

3848常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:26:13.224014 ID:/IY1Lceq
>>3841
去年の今頃、コロナが鎌首もたげ始めたころに、接客レジのマスク着用を
「顔が見えないのは云々」つって外させようとしてたしなー

そっから100均レジのおばちゃんだかが苦肉の策で作ったありあわせビニール幕が
だいたいどこの店でも標準仕様になってるの笑うに笑えねえ

3849常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:26:24.735413 ID:AQUQioxv
テレワーク普及率を指摘しながら、スタジオに集まるコメンテーターにはツッコミが必要
テレワーク出来るのにしてない企業は社の上層部がアレだったりしない?

3850常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:26:49.028112 ID:KnZP3Lfp
お嬢「今日誕生日だからきっと盛大に祝ってくれるわね!私キングだし!」みたいになってただろうところで

メンテで誰も来ない

キングェ…

3851常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:27:04.796490 ID:hofT3Bu6
Xオルタも早くXXオルタになるんだ

3852常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:28:48.146549 ID:VjsEaBsf
>>3836
いいか
GWは祝日
出勤は俺みたいなインフラ関係の人間だけだ

って想定なんだろうなぁ……
通常通りの本数で社内スカスカにするか
いっそ止めるかしたほうが感染予防になると思うけど
弊鉄道でも去年の収入800億落ちてっからしょうがないね……

3853常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:29:24.023226 ID:hofT3Bu6
実はもうFGOのストーリーはメインもイベも過度な期待はしていないんだ、キャラだけ目当てなんだ(小声

3854常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:30:23.235509 ID:FWwl1YK9
個人的にキャラは好きだがセイバーウォーズ自体は微妙というか悪い意味で悪ノリが過ぎた話だとは思う

3855常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:32:09.780296 ID:Q+G6I7Pk
バンダイこんなんも出すんか
まあビジュアル的に出せるもんではあるが
ttps://hobby.dengeki.com/news/1242156/amp/

3856常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:36:04.389527 ID:P3cwGjds
えっ?電車本数減らす4月30日と5月6日と5月7日ってGWでしょ?(有給消化)

3857常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:36:44.576229 ID:1LSiE1XV
>>3847
わざわざGW後と書きなおしている辺り叩かせようとしているんでしょうttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238AN0T20C21A4000000/

3858無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 08:37:39.850244 ID:hBssNYcj
あの馬娘はヤバいと言われるゴールドシップすらヤバイと言わしめるアグネスデジタル

3859常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:38:03.692911 ID:rKsq7nvw
うるさい!!そんな屁理屈にボクは騙されないぞ!!
料理で勝負しろ!!ボクが勝ったらゴールデンウイークは休ませてもらう!!

3860無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 08:40:14.499028 ID:hBssNYcj
>>3859 ごく普通の善良で子供思いのフライドチキン屋定期

3861常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:40:15.295237 ID:5SxlKKIE
形の上では休暇を与えて
その上で善意で仕事に従事してもらう
これってwin-winだと思いませんか

3862常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:40:28.453509 ID:ccEtLqu5
星飛雄馬のクリスマスパーティーみたいになんじゃん……
お嬢、絶対0時回った瞬間から誕生日コメント用意して待ってるぜ?

3863常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:41:28.659217 ID:rKsq7nvw
>>3860
腹を空かせたガキどもに美味しいフライドチキンを食わせて得る金で食うフライドチキンは美味いか?

3864常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:43:01.147076 ID:Ld8GrRih
>>3850
朝起きたら同室のハルウララが珍しく早起きでもしたのかベッドがもぬけの殻で
珍しいこともあるものだと思いながら自分も身支度を整えて食堂に向かったが誰もおらず
不思議に思いながら寮内をあちこち見て回るもやはり誰も見つからない
不安になりながら学内やトレーニング施設に行っても誰も見つからない
一縷の望みを託してトレーナー室に行ったが誰もおらず、半泣きになりながら寮に戻ると同時に打ち鳴らされるクラッカー
学内総出でドッキリ&サプライズパーティーを仕掛けられてたキングヘイロー
ここまで幻視したが
オチは
・そのまま泣きじゃくる
・トレーナーに泣きつく
・いつもの調子で高笑い(でもちょっと涙目)
のどれにするべきか

3865常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:43:24.060496 ID:0ocwP3Rx
>>3858
ゴルシに言わせるほどやばかったのかあの娘

3866常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:43:35.815630 ID:FqYdwxKa
そう言えば、JRは車椅子で誰かの面子潰してたな

3867常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:43:37.339793 ID:obVjoeBy
顔で損してきたんだろうなあ、あのコンビニの店主w

3868常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:43:57.339316 ID:P7C6FDEo
キングは常に1歩先のレースを行う!
そして私程のキングとなれば常に2歩先を行く!
凡人達よ心に刻め!キングオブキングの3歩先を行くレースを!

3869常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:46:56.359642 ID:vrp3iW6b
元ジャックトレーナーの指導を受けるキングヘイローお嬢

3870常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:47:13.408138 ID:oXa4auty
>>3864
拙者キングヘイローお嬢様はトレーナー以外の目がある時は意地の高笑い派に候

3871無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 08:47:21.065381 ID:hBssNYcj
>>3864 回りがお嬢の誕生日に〇をつけてこの日気を付けないとねとしてて
      誕生日パーティーの準備をしてるんだと思ってウキウキしてたら
      当日に寮、学園の補修メンテナスの業者さんが来て「12時まで立ち入りできないんで・・・」と説明されて
      パジャマ姿でほっぽり出されるキングヘイロー?

3872常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:47:47.607732 ID:Q+G6I7Pk
ジャックあいつ人に教えるの絶対下手だぞ…

3873常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:48:05.242088 ID:VjsEaBsf
>>3853
メインの要所要所で面白いところはあるんだけどなぁ
朕の章とか全体的に面白かったし

3874常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:49:06.520744 ID:P7C6FDEo
>>3869
トレーナー「口を挟まないでくれヘイロー。今は真面目な話をしているんだ」

3875常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:49:58.825087 ID:a3nKz8+V
お嬢はパジャマが似合う。
エロいネグリジェが似合うのは・・・誰だクリークかエアグルーヴか

3876常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:51:21.034435 ID:P7C6FDEo
>>3872
じゃあ代わりにこのフジキドトレーナーをだね…

3877常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:51:50.556411 ID:gU96/GCu
ウマ娘達の部屋着がジャージで統一されている事に遺憾の意を表明します

3878常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:52:17.801911 ID:cJKEVQw5
>>3865
うむ、デジタルはヤバイ
ttps://i.imgur.com/67mlhaj.jpg
ttps://i.imgur.com/V4JI6Hs.jpg

3879常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:52:57.920277 ID:M/IwVFhU
外に出るとゴルシに蹴られ寮ではチケゾーの面倒を見るトーセンジョーダン
外でも寮でも誰かの面倒見てるキングヘイローとフジキセキ

3880常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:53:06.768095 ID:P7C6FDEo
トレーナーがウマ娘を性的な目で見ない為の処置です>ジャージ

3881常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:54:16.325908 ID:jhjoWJ+0
ゴルシが素になるくらいヤバイ

3882常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:54:19.585420 ID:rKsq7nvw
ここがトレーナーさんの部屋なんだ!!!!

うぉおおおおお!!!なんて狭いんだぁああああああああああああ!!こんな狭い部屋に住んでるなんてぇええええ!!!同情するよぉおおおお!!!

3883常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:55:02.193477 ID:jhjoWJ+0
ウマ娘がトレーナーを性的な目で見てるよね…

3884常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:55:25.998863 ID:YRGfqVpw
>>3863
俺、ミスター味っ子読んだことないからわからんのだけど、一体どういう経緯でどういう経緯でこうなったんだ?

3885常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:56:19.932819 ID:ccEtLqu5
パールさんのパジャマはシャネルの5番だろ

3886常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:58:20.953363 ID:lBkOUxrl
>>3827
お前も神域定期

3887常態の名無しさん:2021/04/28(水) 08:59:05.189427 ID:frSK3cDR
でもウマ娘はトレーナーのでは満足できないんだ

3888常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:01:02.898026 ID:cJKEVQw5
>>3884
味っ子の知り合いのスーパーだったかコンビニ店が、新しくできたライバル店の特製フライドチキンに押されてきたから
その店に不法侵入して味の秘密を盗んで知り合いの店で出させた

3889常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:02:22.560615 ID:YRGfqVpw
>>3888
犯罪じゃねぇか

3890常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:02:38.955121 ID:oXa4auty
アグネスデジタルの馬主さんこれにOKだしたのか…

3891常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:02:41.126792 ID:HKSoQO4q
ウマ娘は会長やマルゼンスキーみたいに何年も何十年も学園にいたら出会いが無さそう。
トレーナーを捕食するのは当然なのではないか

3892無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:02:44.201120 ID:hBssNYcj
チケゾーおめめがクリクリしてて可愛い姪っ子みたい

3893常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:03:46.267980 ID:jhjoWJ+0
>>3890
馬主さんが怒りそうでもあるんだが
この子、海外GIも勝ったことがあるGI6勝もしている名馬中の名馬なんですよ…

3894常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:04:17.670276 ID:BVf0p60q
>>3827
事務所で同僚の過去作を漁るタイプのアイドル
ttp://imas.gamedbs.jp/mlth/image/chara/offshot/1500001271081_ofkjtrwc.png

3895常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:04:25.110585 ID:FWwl1YK9
そういえばまだ先の話だけどウマ娘の育成ストーリー読み直せるようになるんだっけ?

3896常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:04:28.187243 ID:/pGDzr/V
馬主が思ってた以上に金持ち喧嘩せずなせいでやらおんとかが決定的な一言引き出せなくていらいらしてるフシはある
するっと流しちゃうんだよな

3897常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:05:24.418851 ID:ulu5dnAu
>>3893
海外の推しウマ娘を見に行くついでやな

3898常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:07:48.784695 ID:GB8PiLxr
馬が好きで馬主やってるやつほとんど居ないだろうし

3899常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:08:06.619727 ID:wHH1NDfa
アグネスデジタルはかのタケシバオーの再来と謳われた怪物やぞ

3900常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:08:47.475717 ID:jhjoWJ+0
昨日、久々に妹と電話していて
女は正論や論理的な回答を求めていない、ただ、共感を得たいだけって話をすごい理解したwww

いや、うちの妹はそんなことないやろって思ってたけど、そんなことあったわwww

3901常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:08:48.133663 ID:bVWNAj68
名馬を実力通りのキャラにしちゃうとシンデレラグレイ的なヤベーやつばかりになっちゃうからな

3902無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:09:04.115092 ID:hBssNYcj
固有スキルだけどタイシンの固有スキルが一番ペラペラ喋ると思う

3903常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:09:05.872587 ID:8re4sKLx
馬主からしても、「うん、デジタルはこういう奴だよ…」な可能性

3904常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:11:08.163430 ID:xy6t017a
メンテ12時までって告知されてんのにまだメンテ明けてないやん!!どうしてくれんのこれ???

3905常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:11:10.428957 ID:evjBBrpz
ttps://bandai-hobby.net/item/4470/
ttps://bandai-hobby.net/images/156_4470_o_1f3d3v40q8c61ijn22m1pvv1ndo2i.jpg
ミーアに改造する奴絶対に出てくるね

3906常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:11:14.008668 ID:jhjoWJ+0
>>3898
半分くらいは馬好きじゃね?

基本的にもうからないよ?

3907常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:11:17.437322 ID:8re4sKLx
馬主なんてやってると人間関係も広そうだし面倒な相手のあしらいかたも心得てるんだろうな

3908常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:11:32.097288 ID:qaDh5MoQ
竹芝王って芝は分かるが昔は竹林スイスイ抜けるようなレースでもあったの?

3909常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:11:38.841833 ID:ry7ssHHV
>>3888
料理人なら食って自分の舌で盗めよw
それなら違法じゃねえからw

3910無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:12:21.232530 ID:hBssNYcj
ルドルフに関しては和田オーナーご存命じゃなくて命拾いした感じはする

3911常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:12:26.592884 ID:M/IwVFhU
馬主はタキオン大好きだけどデジタルはそうでもなかったという話は聞いた

3912常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:13:06.022669 ID:/pGDzr/V
ウルトラマントリガー楽しみすぎて無限に予想してたけど予想のどれにかすりもしないやつがきた
なんなんすかねこれ
ttps://i.imgur.com/xSlurse.jpg

3913常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:13:41.116364 ID:E2Ut/pTU
>>3903
とりあえずウマ娘は最低限お伺いしてるはずだからな…

3914常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:13:53.469385 ID:evjBBrpz
>>3907
ダイレクトに金がかかってるだけに
お前の馬で大損こいたわ
みたいな恨みの手紙とか凄そう

3915常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:13:55.742641 ID:qaDh5MoQ
>>3906
多分大半は税金対策を兼ねてる
馬主はなる条件が厳しいから馬が好きだから馬主になるってルートはほぼ無い

3916無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:14:14.760763 ID:hBssNYcj
>>3908 多分、”武”芝王じゃね?

3917常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:14:38.926800 ID:ry7ssHHV
>>3910
和田さんと社台の先代が生きてたら全力で潰しに来たイメージ(偏見)

3918常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:16:35.161776 ID:lAU9vXN3
>>3870
お嬢とトレーナー2人っきりの場合は?

3919常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:16:52.722129 ID:evjBBrpz
>>3915
銀魂の脚本家は頑張ったなーw

3920常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:17:19.446961 ID:ry7ssHHV
>>3912
大神龍・・・ドルギラン・・・いや顔の付いたグランドバース・・・?
取りあえずホシノスペースカノンは積んでそう

3921常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:19:10.483745 ID:E2Ut/pTU
>>3912
うーんここまで来るとネオフロンティアスペースではないね

3922無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:19:39.838389 ID:hBssNYcj
>>3915 本業圧迫する程ヒシマサルにのめり込んだ阿部雅信・阿部雅一郎親子も居るし
      橋本オーナーはマルゼンを自分の所の次男として葬式も挙げたし
      珍名共を配合し続けて血統汚染をもくろむ小田切オーナーも居るんですがそれは・・・

3923常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:20:04.970201 ID:ulu5dnAu
>>3915
大映の社長は自分の馬が勝つまで、馬主になってたことも忘れていたな
その馬はちょっと思い出せない

3924常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:20:23.434777 ID:WeIPTpuk
>>3912
とりあえずこいつがモチーフだなってのは分かる
キングジョーで味を占めたか
ttps://pbs.twimg.com/media/Dx1-qtsVAAAc-AC.jpg

3925常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:21:10.845595 ID:jhjoWJ+0
>>3922
最後だけおかしいwww

3926常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:21:26.400832 ID:ry7ssHHV
>>3922
配合し続けてって・・・まだやってんのあのひと。
もう80だろうにw

3927常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:21:27.531461 ID:rKsq7nvw
>>3922
最後珍名汚染ってなんだよ……

3928常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:21:31.365986 ID:ulu5dnAu
>>3924
操っている宇宙人が少子高齢化のために滅亡寸前という

3929無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:21:38.923752 ID:hBssNYcj
>>3923 あの人は元々の気質と言うか・・・無茶苦茶気分屋だし

3930常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:22:46.113346 ID:Qv1h6STw
馬が好きだから馬主になるルートは珍しくねえだろ。
大半って言うと個人馬主一人一人を知ってる訳じゃねえから、税金対策の人もいるかもだが、そもそも馬主になるのは税金対策として有効なのか?

3931常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:23:25.223009 ID:xQ+A9Y0e
オーナーのインタビューで訪れていたサイレンススズカのお墓はかなり立派な作りだったな

3932常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:23:30.673710 ID:hofT3Bu6
>>3888
ちょっと違うな
品揃えもサービスも上の新店舗がうまいフライドチキンも売ってただけだ


3933常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:23:32.473506 ID:ry7ssHHV
>>3927
オレハマッテルゼ、エガオヲミセテ、アラシヲヨブオトコ、キヲウエタオトコ、オドロキノサイフ、ボクニモユメハアル、オジャマシマス、イカガデスカ、ビックリシタナモー、カミサンコワイ、ハハノンキダネ、ガンガンユコウゼ、ウソデショ、ワタシヲマッテル、セガールモチンモク、ワシャモノタリン

これ全部馬名。

3934常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:23:55.796047 ID:xkRKuAag
>>3922
野球・サッカーのオーナーみたいなものか
税金対策もあれば、それ兼ねた金儲けもある
その一方で沼にハマった愛もある

3935常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:25:09.917193 ID:wHH1NDfa
ルドルフ時代のオーナーさん普通に評判悪かったらしいからな

3936常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:25:51.471417 ID:8re4sKLx
>>3933
うーん、ウマ娘にしにくい
モチもこの人だっけ?

3937常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:26:56.306131 ID:hofT3Bu6
ただのコンビニのホットスナックにかける手間じゃないすぎる

ttps://pbs.twimg.com/media/EpvpWguUUAAsBaW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EpvpXCSU8AIRD3n.jpg

3938常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:27:06.531133 ID:jhjoWJ+0
>>3935
調教師ともめるとかざらだったしね

ただ、俺が絶対に世界を取ってやるんだってギラギラしたものがあった
吉田善哉さんがどっちかっていうとそういう部分を内に秘めた感じなのに対して
和田さんはギラギラしたもの隠さなかった感じ
いやまあ、吉田さんもこれだって決めたら強引に事運ぶ剛腕の持ち主だが

まあ、どっちも良くも悪くも昭和のワンマンオーナーって感じではある

3939常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:28:11.455581 ID:Qv1h6STw
昭和のワンマンオーナーか・・・平成のワンマンオーナーは誰だろう、金子さん?

3940常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:28:17.886716 ID:wHH1NDfa
因みに小田切さんはロマン派らしく、自分が所持してた馬の産駒を優先的に買ってる

3941無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:28:44.587975 ID:hBssNYcj
>>3934 と、言うか馬主さんは大抵、競馬のロマンに多かれ少なかれ
      競馬のロマンに魅入られて馬主続けてるケースが大半だと思う
      金出せば良いってモンでも無いし、馬見に行ったり、セールに出たり
      調教師さんとも相談したりと、金以上に時間も掛かるんやで

3942常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:28:56.635303 ID:FWwl1YK9
>>3937
聞くまでもない話だけどこの兄弟って真っ当に商売してるだけだよね?

3943常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:29:14.190882 ID:F9Tm39Cx
ウイポのプレイそのままの馬主居たら絶対嫌われるな
「おっ、いい馬いるじゃん!(札束ビンタ)貰っていくね」
毎年の恒例行事

3944常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:29:22.418382 ID:O6SLfQDf
>>3912
一応基地みたいな感じならダイブハンガーじゃないの?
自力で飛んでるならエリアルベースの方が近いかもしれんが

3945常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:30:58.900375 ID:rKsq7nvw
みんなはもうメンテ石の素振り終えた?

3946無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:31:08.574895 ID:hBssNYcj
>>3942 さほど金持って無い子供の小遣いをむしり取る悪魔の様な所業だゾ

3947常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:31:32.952231 ID:ulu5dnAu
>>3929
勝った後には逆にすごく手厚く世話をしていることも気分屋らしい

3948常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:31:50.783912 ID:lfThu0P5
馬買うのも、ある意味高級車買うのと同じメンあるんじゃないのか
金持ち業界のステータスになるし、集まりにも参加できる

3949常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:32:19.275367 ID:WeIPTpuk
>>3942
特にやってる事に問題は無いけど元からいた店が潰れるんで勝負に負けたら出ていけってのはよくある話だからね
昨晩やったカブトボーグも丁度その話だった

3950常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:32:32.235823 ID:HKSoQO4q
>>3945
もう天井輪姦してタイシン手に入れたよ・・・メンテ明けに石くれるの?それなら待っても良かったか

3951常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:32:36.087859 ID:jhjoWJ+0
>>3941
でもまあ、調教師と夢語ってる時間がきっと楽しいんだよ

ほんとに金かけたからどうにかなるってものじゃないからなあ
高額セリ馬の走らなさは怖くなる

3952常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:33:06.042736 ID:FWwl1YK9
>>3946
なんて卑劣な・・・。絶対に、絶対に許さないぞ笹寿司!

3953常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:33:14.215254 ID:rKsq7nvw
ロールスロイスだったかな
新車で買おうとすると年収審査がある
つまり今からお前が買うこの子を養っていけるのか?って審査

3954常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:33:16.740654 ID:jhjoWJ+0
>>3950
天井を輪姦とかどんな性癖だwww

3955常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:33:22.141467 ID:oXa4auty
社交的な要素少なからずあるだろうねえ

3956常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:33:25.123757 ID:8gOfygbK
何もしていない善良な店舗の売上が下がってるんだ
味盗んだり勝負無理やり仕掛けて潰しにいくくらい当たり前なんだ

3957常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:33:44.941157 ID:rKsq7nvw
>>3956
なにもしてねえから売上落ちるんだよなぁ!!

3958常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:33:54.451988 ID:Mo0nFzus
>>3953
そもそも高級車系はどこも年収審査ありそうではある

3959無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:34:15.455570 ID:hBssNYcj
>>3952 妨害工作に命をかけすぎて会社傾かせた笹寿司

3960常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:34:37.315674 ID:VNCbfduP
>>3954
天井でぐるぐる回ってるやつの擬人化R18本?

3961常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:34:45.411360 ID:F9Tm39Cx
美味しんぼの大人バージョンって、近年増えてる大人バージョンに比べるとまだ比較的まともな大人?に思えてしまう
あれはあれで自由人だがw

3962常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:35:01.888241 ID:8re4sKLx
>>3956
ラーメンハゲ「能無しの怠け者だからそうなるんだよ」

3963常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:35:26.923629 ID:rKsq7nvw
>>3958
たぶん日本(というかレクサス)はないよ
奥さんに内緒でレクサスの新車買ったけどバレて旦那が奥さんに連行されて中古屋にきたとか見たことある

そうやって安易に中古に流させないようにするブランディングだと思うけど

3964常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:36:51.465454 ID:jhjoWJ+0
日本の高級車は壊れないってところもあるんじゃね?

とにかく外車もってるひとは大半がメンテナンスに金かかるみたいなこと言うし

3965常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:37:25.347331 ID:jhjoWJ+0
いやまあ、俺の周りで高級外車乗り回してる人間が数えるほどしかいないから
これが正しいのかはわからないwww

3966常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:37:46.304473 ID:e1/vXlQC
高級車 ハイエース     機銃も付けるぜ

3967常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:38:27.818500 ID:8re4sKLx
>>3963
こう言ったらなんだがレクサスなんて高級車扱いされない世界の話では

3968常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:39:00.660717 ID:Mo0nFzus
>>3966
実は割りと高級車な価格でハイエースちゃんが海外にハイエースされちゃっているらしいね

3969常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:40:29.456488 ID:BwB5vsQR
スーパー食いしん坊とかもそうだが主人公側のほうが無茶言ってね?ってことが度々

3970常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:40:32.528845 ID:F9Tm39Cx
高級車は乗り回すものでなく運転手に運転させるものでは?
車は法整備含めて自動運転が早く普及してほしいものだ

3971常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:42:08.320945 ID:ulu5dnAu
>>3970
スポーツカーなら自分で乗り回しているイメージもある

3972常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:42:18.162080 ID:rKsq7nvw
>>3967
うーんトヨタが高級車ブランドにしたがってるのは見えるんだけど世間的にはまだまだ小金持ちのイキリアイテムか

3973常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:42:37.351982 ID:jhjoWJ+0
割と高級車のはずなのにヤンキーの車としかおもわれてないシーマなんてのあったなあwww

3974常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:42:40.633688 ID:XWavKkKg
>>3912
オーブの頃は防衛隊に金をかけてられない感じを受けたけど
Zの特空機やこれを見るともうすっかり大丈夫なのかな

3975常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:42:45.736024 ID:O6SLfQDf
>>3971
トヨタの社長の運転を助手席で堪能する香川照之

3976常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:43:19.702452 ID:Mo0nFzus
セレブなイメージに運転手突き車ってあるもんね

3977常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:43:25.099659 ID:rKsq7nvw
中川はポルシェを使い捨てのように持ってたよな

3978常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:43:57.513608 ID:rKsq7nvw
>>3976
馬鹿みたいに長い車体とその中でふっかふかのソファーでシャンパン開けてるイメージもだ!!

3979常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:44:11.724132 ID:e1/vXlQC
上級、まーだプリウスのせいにしてるらしいッスね

3980常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:45:12.013655 ID:WeIPTpuk
>>3974
逆にZで「防衛隊でも描写次第ではちゃんと売れる」という実績を出したからだと思う

3981常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:45:35.770319 ID:xQ+A9Y0e
>>3979
ブレーキが戻らないことを目視で確認しましたっていう新しい証言始めたからな……
まあ寿命まで上告控訴で逃げ切る気なんやろ

3982常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:45:46.164255 ID:e1/vXlQC
クッソ長い車を運転させられる運転手

あれって普通免許で乗れるもんなん? バス講習とか必要?

3983常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:46:09.372705 ID:8re4sKLx
>>3979
本気でそう思い込んでるならしゃーなし
粛々と裁判すればいいわ

3984常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:46:10.443438 ID:/pGDzr/V
>>3974
オーブの頃のインタビューで田口と坂本その人達が「今の子供はもう戦車や戦闘機に興味持たないから防衛隊が厳しい」って対談してたんですよ
そして今、田口のZに坂本のトリガー
おそらく売れない売れないと事実を言いつつもそんな中で防衛隊を売る方法を二人して考えてたというわけだ
つまるところ子供の頃好きだったものを推したくて現実に抗ってるオッサン達の全身全霊の意地

3985常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:46:21.123403 ID:ulu5dnAu
>>3981
わき見運転では?

3986常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:46:39.115839 ID:rKsq7nvw
対バイオロン法の導入が待たれる

3987常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:46:52.363101 ID:pHxBKkNg
アイパッドが6年目にしてお陀仏してしまっただ・・・ネットにつながらん状況だが、データー引き継ぎってできるんだろうか

3988常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:47:39.950571 ID:jhjoWJ+0
というか上級国民の裁判長すぎやろ

3989常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:48:00.555990 ID:jsWVj1i1
iPadは「PCに接続出来るかどうか」だろうな。

3990常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:48:05.636253 ID:e1/vXlQC
>>3981
・・・ブレーキは踏んでたとか言ってなかったっけ?
あとそれだとどのみち整備不良で自分の責任って事になるのでは?

3991常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:48:06.333017 ID:Mo0nFzus
>>3983
まぁ色々と思うところはあるが本人がマジでそう思っている可能性はあるといえばあるしね。
例えば糖質の人には実際に見えるんだよ、小さい妖精さんとか監視してくる黒服の人とかが。

3992常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:48:26.013729 ID:jhjoWJ+0
>>3987
PCにつなげれるならできるんじゃね?iクラウドとかで

3993常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:48:37.187213 ID:m4FnZaXz
>>3976
示談提示されちゃう?

3994常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:49:10.580493 ID:jhjoWJ+0
>>3990
今回新しく言いだしたことは
アクセルが戻ってこなかっただったかな

だから自分はベタ踏みなんてしてないから悪くないって主張になった

3995常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:49:12.923365 ID:bBkgaLuJ
>>3942
クソ無能の商店街の奴が新規の有能に客取られたからって泣きつくのが味っ子のセオリーだからねぇ
敵役は外見や言動が悪役ぽい以外は割りと普通
まぁ佐々寿司を経てガチ屑ってのやる様になるんだけど

3996常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:49:24.364727 ID:e1/vXlQC
>>3988
そも逮捕までが異常に長いしね
その間に起こった似たような事件は速攻で運転手逮捕なのに

3997常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:50:45.835368 ID:rKsq7nvw
そもそも今の車はアクセルブレーキ踏んだ踏まなかったは電子制御でログも残ってるはずなので言い訳にもならないはずなんだが

3998常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:50:49.874827 ID:F9Tm39Cx
事故の第一責任問われないために、金持ちは運転手雇うんだよな
もちろん運転手雇ってるというステイタスもある

真の金持ちなら馬で通勤だな
馬は軽車両だから、公道もOK

3999常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:52:00.292411 ID:rKsq7nvw
>>3998
家が金持ちでも会社に着いてからどこに馬を駐車するんだよ
炎天下で放置とかするならぶっ飛ばすぞ

4000常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:52:20.624398 ID:2QIgf2nu
>>3988
人死にが出た事故の場合裁判が始まるまでの長さってこんなもんじゃないの?
明かな大量殺人でも裁判始まるまでってだいぶ間が空くし

4001常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:52:37.630497 ID:Mo0nFzus
>>3998
馬糞は意識してとめられない気がするんだがあれは公道で垂れ流してもokなんだろうか

4002常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:52:55.004650 ID:evjBBrpz
>>3991
年齢が年齢だから大なり小なりボケが入ってそう
ガチで俺は悪くねえになっててもおかしくないな

4003常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:53:20.828474 ID:/pGDzr/V
>>4000
まあこんなもん
逮捕まで時間がかかったのも加害者が怪我した場合の法定に則ってるしな
単純に皆が思ってるほど法治処理は早くないのである

4004常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:53:25.265432 ID:e1/vXlQC
馬のウンチの処理は義務付けられてないの?>公道仕様

4005常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:54:36.396537 ID:Mo0nFzus
そういえば大使就任のさいの馬車はうんこ処理班がいると聞いたからアウトか >公道馬糞

4006常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:55:20.212473 ID:ry7ssHHV
>>3995
アニメだとその辺ちょっと緩和されてて、
勝負終わった後は良いライバルムーブとか、
何なら面倒見の良いおじさんおばさんになったりもするんだよな。
初期のライバル三人組がキン肉マンのキン骨マンやナチグロンみたいなお笑いレギュラー枠になったり。

4007常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:55:39.085275 ID:F9Tm39Cx
馬用のオムツか

4008常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:55:46.823414 ID:rKsq7nvw
ちな日本は公の場所でウンチもおしっこもしてはいけないことに法がなっている
ニューヨークでも去年だか最近になって地下鉄でウンチする権利が市民から奪われている

4009常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:55:58.943511 ID:e1/vXlQC
アメリカでのプリウス騒動の印象だけが
人々の記憶に残ってるのを利用しようしてるのがたちが悪いよなぁ

4010常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:56:12.556501 ID:8re4sKLx
>>3996
いや逮捕されてないし
現行犯逮捕できなかったからもう逮捕なんて無理よ。逮捕状がおりんわ

4011無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 09:57:05.402539 ID:hBssNYcj
あ、ところでライズ、更新来たよ

4012常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:57:06.905137 ID:evjBBrpz
飯塚は無罪勝ち取れなかったら最高裁まで争いそうな予感
多分決着がつくまでに天寿を全うすると思う

4013常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:57:58.094742 ID:P7C6FDEo
は?バゼルギウスおるやんけ!?

4014常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:58:13.282432 ID:w2T/MPYn
馬車なら馬糞受けあるみたいだけど、1頭だけでは無理だろうな

4015常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:58:17.461653 ID:e1/vXlQC
>>4010
あやや、逮捕はされてなかったか、スマン。・・・なお、悪いわ!

4016常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:58:55.643671 ID:F9Tm39Cx
ウマ娘の世界の馬車は、人力車タイプになるのか
速いスピードで駆け抜ける人力車、胸がヒヤッとするな

4017常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:59:04.204417 ID:jhjoWJ+0
>>4013
まあ、乱入モンスターだすっていってたから
ジョーかバゼルやろうといわれてたからな

バゼルはそんな好きじゃないからジョーでよかったんだが
あ、ウケツケジョーはいらないです

4018常態の名無しさん:2021/04/28(水) 09:59:26.980666 ID:evjBBrpz
重ね着は全裸も可能なんだろうか?

4019常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:00:02.241867 ID:jhjoWJ+0
>>4018
PC版なら素っ裸にできるようになるだろうwww

4020常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:00:25.561108 ID:P7C6FDEo
とりあえずゆっくり更新して昼からやるわ

4021常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:01:18.195174 ID:8re4sKLx
>>4015
つか所詮単なる交通事故なので仮に逮捕されていても翌日には釈放だよ
逮捕ガーいう人は飯塚が何日も拘束されて臭い飯を食わされることを期待してるんだろうけど絶対にそうはならん

4022常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:01:50.173938 ID:BVf0p60q
レベルをリセットして親密度アイテムに変換する機能を追加しました
ttp://pbs.twimg.com/media/Ez9WjuIVgAYAWXJ.jpg

4023常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:03:04.609673 ID:e1/vXlQC
ゴーン「シャクホウ、シテクダサーイ・・・」

4024常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:03:43.376143 ID:xQ+A9Y0e
中国はちょっと前まで路上でうんこおしっこするの当たり前だったが
五輪を開催するにあたりメチャクチャ頑張ったらしい
まあ頑張ったのは北京で地方はまだ酷いらしいが

4025常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:04:24.142076 ID:0ocwP3Rx
>>4024
国土が広いそういうこともあるか

4026常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:05:04.088970 ID:pAzofXaD
>>3984
鋼の意志ではなく全身全霊だったわけだな

4027常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:05:30.302389 ID:XkXNfcXl
メンテ中に届くRPが全回復した通知
まだ?はやく!

4028常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:05:34.546195 ID:ry7ssHHV
>>4022
つまりあれか、ペルソナを精神の海に帰すのと引き替えに(ry

4029常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:05:55.650806 ID:5LbAWmjy
>>4022
素敵じゃないですかあの子とまた恋ができるんですよってどっかの刑事さんが言ってた

4030常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:06:49.580637 ID:Mo0nFzus
>>4024
まぁ日本も前回の東京オリンピックの時にはそんな感じだったらしいしぃ…
なんなら地上げでヤクザが

4031常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:06:51.686933 ID:pAzofXaD
>>4021
飯塚はともかく、推定無罪の原則は大事だわな

4032常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:08:25.422753 ID:e1/vXlQC
君と再び出会うためのリセット

RPGって商標登録されてるから、〜〜のRPGって付けてるんだっけ?>テイルズ

4033常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:08:31.683074 ID:ulu5dnAu
>>4030
ボランティアが大量に辞退したためか、派遣労働で「7月末から8月までの大型国際スポーツイベント」
の仕事が大量に紹介され始めてて草

4034常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:08:35.083324 ID:rKsq7nvw
う〜ん、痴漢ができなかったと証明できなかったので有罪!

4035常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:09:36.543159 ID:/pGDzr/V
なんなら今でも岡山はクソまみれのイメージだと思う

4036常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:10:14.738860 ID:rKsq7nvw
>>4035
理由が違いますねぇ

4037常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:10:37.299643 ID:jsWVj1i1
法律を知らないっつーか、実質「ギロチンで首飛ぶのが見たい!」って叫ぶ野蛮人と変わらんのよね。
「厳罰を望む」って声はあってもいいけど、法的に対応してる警官や関連の人達を非難とか
その辺の人治国家を笑えんのだよ。


4038常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:10:52.161146 ID:pHxBKkNg
アイパッドに関しては姉婿と相談して決めることにいたす、うう
朝からカレー&激辛ペヤングの大盛り(ハーフ&ハーフ)を食べるものじゃないな、口が痛い・腹が痛い・尻が痛い

4039常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:11:18.062932 ID:2QIgf2nu
>>4021
逮捕って即牢屋にぶち込んで裁判が終わるまで監禁・身体拘束するものって思ってる人結構多いよね

4040常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:11:48.109195 ID:Mo0nFzus
推定無罪、実質無罪、推定有罪、実際有罪、とりあえず死刑

4041常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:11:51.197163 ID:O6SLfQDf
>>4039
古文漢文よりそういうの学校で教えた方がよくねえかなって

4042常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:12:40.094820 ID:bBkgaLuJ
>>4004
義務てか放置したら軽犯罪だかなった筈
馬糞受け付けたり栓したりで対処してるとか聞く

4043常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:12:53.700928 ID:e1/vXlQC
冷蔵庫の中が大変なことになってると思うので一時釈放してください

4044常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:12:54.283961 ID:rKsq7nvw
一般愚民に正しい法と社会の仕組みを教えたら搾取できなくなるじゃん

4045常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:13:30.351989 ID:vLL9nkP3
>>4044
リボ払い……

4046常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:13:43.296086 ID:jsWVj1i1
>>4038
どう壊れたかわからんとな…
コネクタの根本が死んだか、無線側の通信が効かないか画面が映らないか。

大事なデータが入ってるならアップルに持ち込むか、
保証対象から外れてて断られたら検索でiPad修理してる店に持ち込むってのもアリ。

4047常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:14:10.535644 ID:e1/vXlQC
うちでは労働基準法は採用しておりません

4048常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:14:23.966048 ID:jhjoWJ+0
なんかサンデーよりイージーゴアのほうが種牡馬として使いやすいな
毎度思うが、ウイポは何でサンデーは爆発力が稼ぎにくいのか・・・
いやまあ、母親側の血統が原因なのはわかってるんだけどさ

4049常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:15:18.849099 ID:Mo0nFzus
>>4045
最近見て驚いたのはお店で一回払いでと選択するとリボになるクレカ。
おっ・・・おぅ?

4050常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:16:29.277639 ID:F9Tm39Cx
>>4037
その辺の民意の反映をフォローするのがアメリカの陪審制裁判なんだけど、裁判員制度で実質骨抜きにされてるのがね

4051常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:16:42.668474 ID:/TFTDeoD
「あっ!マシュ!聞いてよ、この異聞帯ではリボ払いってのがあって何回ガチャ回しても月々の支払いが定額になるんだ!!」
「それとインターネットビジネスって興味ない?絶対に儲かるんだって!!今だけ10万の受講料とテキスト代が半額なんだよ!!」

(私は今からこの異聞帯を……)

4052常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:16:43.842028 ID:ln1zOkS9
>>4042
栓て…

4053常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:18:17.202814 ID:rKsq7nvw
ヌートリアの肛門を縫い付けて野に放つと排便できないストレスで他のヌートリアを噛み殺して自分も排便できないから死ぬ
これ豆な

4054常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:19:14.444668 ID:jhjoWJ+0
>>4053
なんでそんなことしたのwww

4055常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:19:41.414613 ID:dQjNMB8k
歴史壊れる
ttps://i.imgur.com/R6wpLiw.jpg

4056常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:19:54.617482 ID:rKsq7nvw
>>4054
害獣駆除の一環で日本でヌートリア駆除として行われてる……だったかな?かなり昔のニュースだから忘れた

4057常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:20:27.040875 ID:rKsq7nvw
>>4055
歴史の根幹から崩れる!!崩れる!!

4058常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:21:06.640769 ID:F9Tm39Cx
>>4055
新時代の幕開けだ!


4059常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:22:03.941239 ID:wHH1NDfa
というかなんでサンデーサイレンスが日本で走ってるんだよw

4060常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:22:10.571874 ID:O6SLfQDf
>>4055
なんで日本で走ってんだよ!

4061常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:22:48.034424 ID:TFzumvi8
>>4039
凶悪犯とかだと実際にそうなるからな?
その場合でも逮捕で拘束されていた期間が刑期から引かれるしね

4062常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:23:53.711644 ID:jsWVj1i1
>>4050
アメリカの陪審員制はぶっちゃけ民意が行き過ぎて「法的に明白に有罪でも民意で無罪」
そしてその逆も起きそうなのが怖い。
その為か「原告被告共に自分に有利な陪審員揃える」のが主流になっとる

逆に日本の場合は厳罰が進んだので、裁判官や自称人権派の方がの方が
「裁判員制度導入で厳罰が減る」と思ってたみたいよ。


4063常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:24:58.484231 ID:e1/vXlQC
春イベは台湾〜レイテか・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457220.jpg

4064常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:25:36.861799 ID:jsWVj1i1
なんか変な文が残ってたw

4065常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:26:11.546310 ID:bBkgaLuJ
裁判員制度で厳罰化進む>高裁で覆る>アホみたいだと現状4割が割り当てられても来ないとかだったけか…

4066常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:26:17.203463 ID:jhjoWJ+0
>>4059
まあ、買えるから・・・

4067常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:26:26.380315 ID:TFzumvi8
>>4062
インテリのはずなのに自分がそう思うから他人もそう思うだろうという幻想から抜け出せないんだなあ

4068常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:26:55.988500 ID:bBkgaLuJ
>>4063
すっかり読まなくなったなぁファミ通

4069常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:27:14.972918 ID:162wMn42
タコハが理解のある彼くんすぎる・・・

4070常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:27:22.940023 ID:pHxBKkNg
>>4046
ネットが一切つながらんようになっただけでごわす、母親にとっては必須なのでラインとズームが
わいは漫画アプリ読むくらいや、おかんがスマホ買えばいいじゃんってなるけど、小さい画面が嫌なんだと

4071常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:27:35.423000 ID:jhjoWJ+0
トウケイニセイは国内だと無双するが
海外連れていくとしんどいなあ・・・
やっぱスピードはAはほしいねえ

4072常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:27:50.869210 ID:/wj70kHB
法曹関係者「国民の意見を入れれば被疑者に有利な判決が出やすくなるはず」
市民「悪人死すべし、慈悲は無い」
だったもんな

4073常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:28:19.736076 ID:e1/vXlQC
ファミ通ってコンビニで見かけなくなったなぁ
本屋出たまに見かけてもすっげー薄いのな

4074常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:28:22.878320 ID:jhjoWJ+0
ミスプロ不受胎とか勘弁してくださいよ
種付け料が1回6300万もするんですよ…

4075常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:28:40.852791 ID:Mo0nFzus
>>4062
アメリカの法廷ドラマだと陪審員選びがめっちゃ重要そうだもんね
サーモグラフィー的なやつを判断材料にしているやつもあって面白かったお

4076常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:28:56.518172 ID:jhjoWJ+0
>>4072
え、なんで被疑者に有利になるなんて思ったん?

4077常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:29:26.315961 ID:xQ+A9Y0e
>>4074
ゴルシは受胎率高いって褒められてたな

4078常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:29:54.891495 ID:bBkgaLuJ
>>4076
馬鹿だからだよ(無慈悲

4079常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:30:46.984509 ID:/wj70kHB
>>4062
ゴルゴでもやってたな
アメリカ南部のそこそこ裕福な清涼飲料水会社の社長の息子(白人)が黒人秘書を強姦殺人
裁判になったけど裁判の行われる土地をアメリカ白人層の元警官が集まる土地に変更
んで陪審員を15人中13人変更できるとかの権利をフル活用
だもんで黒人が被害者の裁判なのに陪審員に黒人が三人しかいない状況に

4080常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:32:04.988600 ID:u6lSRfTk
>>4065
結局裁判官が決めるなら仕事等を休んでまでいく意味ないってね

>>4076
現実見てないから、あっチョウチョ

4081常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:32:16.065529 ID:TFzumvi8
>>4078
そうなるって分かってたけど黙って推進してた隠れ厳罰派もいそう

4082常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:32:35.288282 ID:pAzofXaD
>>4076
自分らで判決出して、刑場に送り出すとなると慎重になるかなって考えてたみたい
ところがどっこい、逮捕≒犯罪者的な認識が強い市民は、罪人死すべし慈悲は無いとあっさり重罪判決を出しましたと

4083常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:32:42.343032 ID:1xTKTVIZ
グーグルくんからお知らせが来たよ
ウマ娘に課金したら100円に次の5ポイントくれるんだって
天井したらいっぱい戻ってくるね?

4084常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:33:15.602075 ID:6LKFahRO
>>4076
有利というか裁判内容が透明化されれば適正な判決だと国民が気づいて
厳罰化の主張が減るだろうという皮算用

4085常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:33:22.325705 ID:O6SLfQDf
>>4074
現実のディープより高くない?
最高でも4000万だったと思うんだが

4086常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:34:40.078817 ID:1xTKTVIZ
一般的日本人「根切りにしないだけ有情と思え」

4087常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:34:58.668462 ID:bBkgaLuJ
>>4082
ぶっちゃけ裁判員は量刑決めるだけで有罪か無罪かは従来通り検察弁護士裁判官の判断の末なんだから有罪?んじゃ一番重いので良くね?てなるわなぁ

4088常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:34:59.240153 ID:P7C6FDEo
痴漢なのに空間転移も出来ないの?

4089常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:35:10.890677 ID:Mo0nFzus
>>4082
みんなで決めたからって精神的な負担が分割されるのかもね >刑場に送り出す

いや存外、凄いストレスといわれる死刑執行のボタンもポンポン押せる人もいるのかもしれない

4090常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:35:33.006169 ID:/wj70kHB
頭のいい馬鹿な人はこれに噛みついたことがある
ttps://pbs.twimg.com/media/EpW02WGVgAATIPo.jpg

死刑をギャグにするなんて! と

4091常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:36:58.732652 ID:hN9pRqBj
>>4082
自分らがそう思ってそうやってるから、他人もそうだろうと思うのはよくない

>>4087
無罪か有罪か怪しいのなら冤罪恐れて軽くしようと思っても、明らかに有罪なら重罪で厳罰求めるのは当たり前だよな

4092常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:37:17.441101 ID:jsWVj1i1
>>4076
裁判官は犯罪の場合基本的に「容疑者と会う方が被害者よりも多い」のです。
話聞いてると大体「なぜそのような犯行に及んだのか」ってのが一瞬の判断ではわからないことも理解できる。
まぁ相当邪悪な奴でもない限り「大体普通の人」だからね。

だからこそ「犯罪行為に適した罪状で判決」しなきゃいけないんだが…
逆に市民の方は被害者の方(これから生きていく被害者や遺族)を重視するからこうなる(厳罰化)んやなって。

4093常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:37:33.393688 ID:P7C6FDEo
菜食主義、反出生主義、死刑廃止論
三大スレが荒れる話題

4094常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:37:37.475383 ID:/wj70kHB
潰れあんまん「死刑クジをお金と一緒に配るぞー。当たる確率なんて10万分の一だから交通事故に遭うよりも低いぞ」

4095常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:37:48.699193 ID:pHxBKkNg
KKKがちゃんと裁かれたのは1970年代が初めてというくらい白人が天下の国ぞアメリカは

4096常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:38:30.300146 ID:jhjoWJ+0
>>4085
ディープとか種牡馬世界ではそこまで上位じゃないんよ
そもそもディープの4000万も推定だしなあ
実際もっと高かったんじゃね、ディープは種付け保証もなしだ

まあ、ミスプロも46万ドルとかになってたし種付け保証もないが
今プレイしているのが92年だからこの時の円換算で6000万円は妥当な値段だと思うよ

ノーザンダンサーは全盛期は100万ドルの種付け料だったというしね

4097常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:38:39.216377 ID:1xTKTVIZ
陪審員の入れ替えは弁護士と検察の両方が持つ権利だから片方が有利になる入れ替えは相手がよほどの無能で無い限りありえないって漫画で言ってたよ

4098常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:39:24.714127 ID:e1/vXlQC
ガンダム、ソシャゲ、性癖 ではないのか?>三大スレが荒れる話題

4099常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:39:39.155248 ID:xkRKuAag
>>4089
一般人にとっては刑罰軽くして野放しにしたら、周り巡っていつか自分や家族に襲いかかってくるかも知れないって感情が働くからね


4100常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:40:13.084395 ID:P7C6FDEo
>>4098
ウマ娘の話題で7000ぐらいは埋まる場所なんだがここw

4101常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:40:50.811174 ID:/wj70kHB
すっごい昔は「法で人を裁く日本はダメだ。人が人を裁く中国は素晴らしい」って
ちょっと脳みそウォッカで洗おうかって発言をする人がいたそうな

ウーロン茶の水割り飲む?

4102常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:41:01.163520 ID:wHH1NDfa
一番高かったのはニジンスキーの2億円だったかな、種付け料

4103常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:41:21.754469 ID:jhjoWJ+0
>>4100
ウマと馬で沈めてしまった方が平和になるな

みんなウイポしよう
2021は面白いのでお勧めだ

4104常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:41:34.257997 ID:e1/vXlQC
>>4097
両方が権利持ってんなら先にカード切った方が不利っぽい?回数制限あるか知らんけど

4105常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:41:56.032571 ID:Mo0nFzus
ウマと馬の間にホモも入れておくのがこのスレの作法

4106常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:42:26.230804 ID:P7C6FDEo
>>4103
いや競馬とかオッサンの趣味過ぎる。遊戯王しようぜ、簡単だしお手軽だしお金もかからないよ

4107常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:42:27.848155 ID:jhjoWJ+0
まあ、種牡馬ビジネスであほみたいな値段付くのはだいたいアメリカな気がする
アメリカの競馬って割と斜陽(つっても儲かって入るみたいだが)っぽいのに種牡馬に関しては景気のいい話ばかりだよなあ

4108常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:42:42.381787 ID:xQ+A9Y0e
キングは血統メッチャ良いのにG1一回しか勝ってないから種付け安かったから重宝されたとか

4109常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:43:01.314430 ID:4ZFIb4tv
間をとってホモ娘でいこう

4110常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:43:12.544868 ID:TFzumvi8
>>4097
弁護士「罠カードオープン!」
とかやりそう

4111常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:43:18.534898 ID:F9Tm39Cx
ほむほむ?

4112常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:43:29.253769 ID:O6SLfQDf
>>4096,4102
マジかよすげえな競馬界

4113常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:43:44.726543 ID:jhjoWJ+0
キングヘイローがGIを1回しか勝てなかったのは
ほんとなんかの間違いじゃないのかと思うわ
別に弱くないからなあ
しかもどの距離でも強いというね…
ちょっと歯車が違えば最強馬になっていたかもしれないのにな

4114常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:44:02.012410 ID:w2T/MPYn
>>4109
つまりレズか

4115常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:44:05.692084 ID:lwdIYqbw
今ならゲーセンの競馬ゲーも楽しんでやれるだろうか
子供の頃は煙草臭いしおっさんしかいないから怖くて近寄れなかったな

4116常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:45:04.352314 ID:jsWVj1i1
>>4113
マチカネタンホイザがそっち行ったぞ。

4117常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:45:24.498622 ID:e1/vXlQC
荒れる話題だと最近は 映画が成功したか否かの話題かな

公言レズが男に転ぶ展開って良くない?

4118常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:45:39.131522 ID:jhjoWJ+0
>>4112
高騰し過ぎたから抑制しようという動きは出た
だからニジンスキーやノーザンダンサーの時はあほみたいな値段付いてたが
ミスプロの頃はちょっと落ち着いた感じはある

一方、イギリスの種牡馬ビジネスは斜陽の一途をたどっていた。
2000年ごろが一番ひどかったんだっけか

4119常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:45:40.007208 ID:P7C6FDEo
ワイ総理大臣、コロナの蔓延防止の為にレズの間にチャラ男を挟む事を義務化

4120常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:45:46.586897 ID:RD6c0Rwh
>>4093
このスレ擁護なんてこないから荒れはしないだろ
ちょっと口汚くなるだけで

4121常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:45:48.998113 ID:6PYqrABL
>>4103
ちょっと買おうかとゲーム画面見たんだが、俺はただ走る馬はあんまり好きじゃないようだ
ランス持ってチャージできる軍馬ならいいんだが

4122常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:46:02.935794 ID:pHxBKkNg
>>4117
進撃は荒れたなーガビ山が公式でやっていたと判明したけど

4123常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:46:27.266828 ID:ulu5dnAu
>>4119
野党、三密の状況を悪化させているだけではないかと批判

4124常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:46:44.288135 ID:P7C6FDEo
進撃実写はここで大絶賛されてたやん

4125常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:48:07.337048 ID:TFzumvi8
艦娘はコロナにかからないから三密推奨ですよ提督!

4126常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:48:09.309238 ID:frSK3cDR
Janestyleのデータ全部吹っ飛んだ復帰めんどくせぇ…

Jane以外に使いやすい専ブラってある?

4127常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:48:12.823855 ID:MJ1cRCyt
レズカップル別れる理由一位が、男彼氏できたからとかくさ

4128常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:48:45.723750 ID:XNVGXwMp
>>4124
個人的は当時は叩かれ過ぎてただけの気もする
でも本音言うならいろいろ事情あったにしても最低クラスとは言わんがあんまおもしろくはおもえなかったな

個人の感想です

4129常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:48:58.885888 ID:+6Rcv/1o
>>4121
逆茂木!パイク!クロスボウ!

4130常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:49:05.336704 ID:jhjoWJ+0
>>4126
JaneXenoにした
どっちがいいかは…わからんwww

4131常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:49:14.882077 ID:O6SLfQDf
>>4124
今となっては町山への同情が強い

4132常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:49:41.370241 ID:e1/vXlQC
ヴィーラちゃんみたいにお姉さまのためと言いつつ
主人公に完全に堕ちてるのがいいと思います

4133常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:50:34.213413 ID:Mo0nFzus
>>4127
ゲイカップルはどうなんだろうね

4134常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:50:38.092526 ID:/pGDzr/V
>>4124
個人的に最も醜いのはそういう自分の望むレスを誘導するための露骨なレスだと思いますわ
自分の意見は出さないまま他人に自分の意見を代弁させる感じ
いや、もはやこれは代弁ではなく大便であると言える

4135常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:50:50.982644 ID:P7C6FDEo
姉様姉様と言いながら主人公ハンターをシーフするミノト下さい

4136常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:50:58.620996 ID:w2T/MPYn
残してたタブが3回吹っ飛んでstyleからXenoにしたがこの前吹っ飛んだ(1回目)
もうあきらめてる

4137常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:51:11.914309 ID:6UmRg/iS
JaneXenoくんはもう後進してないのでは……?

4138常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:51:36.621333 ID:jsWVj1i1
売り上げ判定なら成功した映画って腐るほどあるし…
逆に「上映時は並だけど、その後は語り継がれてリバイバルさえある映画」も成功の範疇だからね。

カリオストロの城とか当時の映画興行的には失敗に入るよ。

4139常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:51:51.996385 ID:XJgq3jCX
>>4132
お姉さまという免罪符でヤる事やったんですね?

4140常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:52:18.888790 ID:P7C6FDEo
実写ってそもそも工業的に成功する事の方が多い気がする

4141常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:52:30.423245 ID:/pGDzr/V
>>4138
昔のルパン映画の数字びっくりするくらい低いんだよな
劇場の求心力がめちゃくちゃに弱かった

4142常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:53:40.764467 ID:wHH1NDfa
>>4137
今年の頭だかに少し更新が入って制式に64bitに対応したぞ
アップローダーの期限が過ぎてるが更新された全バージョン保存してあるのでほしいなら上げるが

4143常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:53:43.612321 ID:pAzofXaD
>>4138
映画じゃないが、TVの初代ガンダムは打ち切りだからなあ

4144常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:55:01.585441 ID:C8qIlK4a
こんなトレーナーもいっぱいいそう
ttps://twitter.com/aomame8kaname/status/1387129442238033920
ttps://pbs.twimg.com/media/E0ASb8uVoAEamSk.jpg

4145常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:55:35.103094 ID:6UmRg/iS
アニメなんて売れねえんだよの時代長かったからね。見てろよ、靴舐めさせてやるって気持ちで最前線に立ち続けた人たちの結果が今の盛り上がりだし
>>4142 今のJaneで間に合ってるから気持ちだけ受け取っておく。ありがとう

4146常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:55:43.258374 ID:xQ+A9Y0e
紀州のドン・ファンの妻が殺人容疑で逮捕か
海外に逃げられないようにの焦って逮捕か、覚醒剤の顧客名簿とかに妻があったとかの証拠あるのかどっちやろ

4147常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:56:11.922384 ID:jhjoWJ+0
千と千尋が煉獄さんが300億行くあたりで確かリバイバル放映分を足してたな
抜かれるのはわかってたが抜かれてから足したらなんか言われそうだから足したって言ってたっけwww

まあ、どっちも版元同じだしな

4148常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:56:34.009649 ID:EyePByVC
今は百合は男性向け、薔薇は女性向けとかで売られてたりするけど
百合はレズ向け、薔薇はゲイ向けとかになったりすることはあるのかな
まぁLGBT云々に配慮するならそんなレッテルは取り払って全部一緒に並べて好きなのを選んでね!の方がいいのかな
どうせ分別されててもBLアンソロを間違って手に取ってしまった青少年とか今でも普通にいるしさ

4149常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:57:04.895436 ID:jhjoWJ+0
>>4144
ハヤヒデもってないから4話までしかシナリオ見てないが
そんなにトレーナーにべったりなの?

4150常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:57:19.921361 ID:jsWVj1i1
>>4143
実は劇場版ガンダムも打ち切りの可能性見てたのよ。
だから「劇場版機動戦士ガンダム」はタイトルに1って数字が入ってないの。



4151常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:58:32.607826 ID:bBkgaLuJ
>>4150
銀英伝の初版みてぇだ…

4152常態の名無しさん:2021/04/28(水) 10:59:17.752626 ID:428qQlfy
専ブラかと思ったけど専ブラじゃなさそう
ttps://pbs.twimg.com/media/DFo6hoMXoAEEVdW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DJWLxTnUQAACDj7.jpg

4153常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:00:36.649098 ID:pHxBKkNg
緊急事態のせいで煉獄さんは400億の男になれず、まあ全米で大ヒットしているそうだから(1週間で1600万ドル以上)
日米通算の男になれそう

4154常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:01:02.649200 ID:HKSoQO4q
>>4152
やっぱりパッド入りのエリスよりナチュラル美巨乳のアクア様の方が良いよな!

4155常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:04:37.871930 ID:PuKK6fin
えー……国民の皆様に、確りと把握しておいていただきたいのは……。
あー、ファッションレズ旦那シーフと、ガチレズ旦那シーフは全く別で有ることをですね……。
まぁ、今法案はそこを線引するべくあげられたものであるということです。

4156常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:04:49.852954 ID:e1/vXlQC
煉獄さんの円盤はどのくらい売れるんじゃろか・・・50万くらいは固い?

4157常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:05:23.384127 ID:67yPXCbn
今397億だから日米通算だととうに越してる

4158常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:05:49.109554 ID:pHxBKkNg
アニプレ本社には煉獄さんの銅像を立てるべきや

4159常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:05:56.745003 ID:jhjoWJ+0
今の時代ネット配信されるだろうしなあ

4160常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:06:19.116238 ID:jhjoWJ+0
>>4157
あと3億は難しいんかな?

4161常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:07:51.063851 ID:pHxBKkNg
>>4160
日本だけだと辛いね

4162常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:09:46.329020 ID:/pGDzr/V
>>4160
余裕余裕
だってずーっと新劇場特典作っては発表繰り返してるんだぞ鬼滅
次が出たらちょうど10種目だよ劇場特典

4163常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:10:11.162790 ID:O6SLfQDf
総理答弁ネタの口調ってだいたいまだ安倍元総理になるなってふと思った

4164常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:11:43.006430 ID:Vqk/LR9X
>>4163
テンプレをいじってるだけだから変わらないのでしょう

4165常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:11:59.287019 ID:pHxBKkNg
インドのコロナの感染者数は1760万人じゃなくておおよそ5億とか、それで死亡者が20万ちょいならそれほどの脅威じゃないのか

4166常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:12:58.225693 ID:e1/vXlQC
円盤が6月だからそれまでは上映やるんやろか?

何気に息が長いよな、この玩具
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457246.jpg

4167常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:14:55.848666 ID:bBkgaLuJ
>>4166
瞬殺されてて本当に出てるの?てなる…

4168常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:16:13.239752 ID:e1/vXlQC
たまごっち・・・義勇さんがウンチしたりするのかな?

4169常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:16:57.660910 ID:6PYqrABL
>>4129
やめろ雑兵!貴様の一族全員よりこの馬の方が高いんだぞ!

4170常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:19:26.268249 ID:jhjoWJ+0
やべえ、トウカイテイオーとマックイーンに負け続けた世代3番手の馬がついに天秋でトウカイテイオーに勝った
ダービーでまぐれ勝ちしてテイオーの三冠阻んだ後ボコボコに負け続けてたのに、ゲームなのに泣きそう

ダイイチルビーとニシノフラワーにボコボコにされてた牝馬もマイルCSでダイイチルビーについに勝った…

やっぱスピード70くらいの馬が一番ゲームしてて楽しいかもしれんwww

4171常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:19:49.573751 ID:O6vnefjT
ウマではなく犬に乗って突撃するゲームならちょうど良いものが
非とを乗せたままどんなに高いところから飛び下りても平気だし、ツタをよじ登れるぞ

4172常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:19:50.440061 ID:oUQ91OZb
>>4165
5億人感染させるウイルスが驚異ではないとな?

4173常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:20:09.108748 ID:pHxBKkNg
>>4168
あれだけ弁当食ったらすげえうんこでそう

4174常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:21:09.785933 ID:pHxBKkNg
>>4172
後遺症が変異種になると半端ないらしいしな、心肺機能がガタガタになるんだそうな

4175常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:21:29.789564 ID:pLywXRHq
>>4165
というかそんな人数捌く検査能力あると思えない件
世界中見渡してもそんな能力持った組織ないやろ

4176常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:22:06.776203 ID:jhjoWJ+0
>>4175
共産党「埋めればいいんじゃね?」

4177常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:23:06.226728 ID:BSJFoJrW
>>4175
旧日本帝国軍なら一人あたり数万人とか普通に倒せるから調べるくらいなら余裕なのでは?(●国ドラマ感)

4178常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:23:15.281216 ID:jhjoWJ+0
>>4171
犬は移動には便利なんだが
戦闘に関してはネコ以下なのはどうにかならんのか

4179常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:23:29.908691 ID:e1/vXlQC
ガンジス川とコロナ、驚異の融合召喚!

4180常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:25:47.175381 ID:D2hN6htt
ウマ娘メンテ15時まで延長か

4181常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:25:56.025769 ID:XJgq3jCX
やはり猫が優秀だと証明してしまったニャ…ですね

4182常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:26:19.657802 ID:QpbN7WQy
>>4180
つまり、詫び石が増えるな!

4183常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:26:20.548320 ID:jhjoWJ+0
>>4180
ふぁー・・・

ふぁー;;;

4184常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:26:45.108945 ID:xQ+A9Y0e
>>4180
マジかよ
キングの誕生日、実質9時間で草

4185常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:27:53.183679 ID:6PYqrABL
お嬢可哀想w

4186常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:28:12.389832 ID:BSJFoJrW
>>4181
工事業者「荷物移動に便利だからねこかいたい」
くっそ!騙されたぜ!!

4187常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:28:20.675442 ID:O6vnefjT
>>4178
犬がネコ並みの戦闘力持つとネコの立場が
今回はハンターがニンジャなせいで慣れてくると犬に頼らなくても結構素早く移動出来る

4188常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:28:59.082886 ID:VNCbfduP
このまま1日メンテになったら泣くわ、お嬢のボイス聞けんくて

4189常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:29:29.101109 ID:TFzumvi8
>>4188
石が貰えるなら許すけどそういうのもあるか…

4190常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:30:51.262538 ID:QpbN7WQy
でも研ぎながら移動出来るのはストレスなくてなぁ

研いでから移動しても大差ないだろうとわかってはいるが

4191常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:31:24.037124 ID:wgnJubYo
>>4188
ボイスだけなら登録されて聞けるはず
マイペで聞きたいなら1年待ちになるが

4192常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:32:27.285732 ID:e1/vXlQC
まだリリース2か月くらいっけ?  まあ、色々不具合とかあるよなぁって

4193常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:32:28.180838 ID:HKSoQO4q
>>4180
お嬢の誕生日なのにプレイ時間がどんどん短く!

4194常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:35:31.252560 ID:jhjoWJ+0
>>4190
あれの最大の利点は戦闘中に犬に乗りながら研げることだ

4195常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:36:11.189630 ID:jhjoWJ+0
>>4192
大きな不具合はない方だと思う

ただ、予想以上に人が集まった上にアクティブ多いから鯖がパンクしてるんだろう
今回のメンテもサーバー増設みたいだし

4196常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:36:22.589459 ID:ulu5dnAu
>>4172
インドの人口って10億ちょっとじゃなかったか

4197常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:37:25.534536 ID:428qQlfy
ttps://i.imgur.com/tZ6HKAg.jpg

4198常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:37:38.342257 ID:HKSoQO4q
>>4196
インドや中国の人口って、当局はちゃんと把握出来てるんだろうか?と言う疑問

4199常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:38:02.170114 ID:jhjoWJ+0
>>4196
中国が14億でインドが13億
まあ、中国は実際はもっと多いって言われてるけどな

4200常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:38:05.240396 ID:e1/vXlQC
把握出来てる数字が10億、とかありそうなのがインドなイメージ

4201常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:38:43.512736 ID:QpbN7WQy
>>4194
戦闘中はジャンプでごり押す、高所で研ぐ、てっちゅうしぎでごり押す、で通せるし(

4202常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:39:13.206826 ID:M/IwVFhU
中国は戸籍に乗ってない謎の民族が大量にいるらしいからな
ソースは中国人留学生

4203常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:39:19.971913 ID:O6vnefjT
>>4194
頻繁に研がないといけない武器だと、回避しなから研げるのは有り難いのか

4204常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:39:26.264115 ID:KWUaEwjZ
お昼食べにいきたいけどクラバトの順番が詰まってて行くに行けないでござる

4205常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:39:30.024511 ID:6LKFahRO
犬乗り研ぎは双剣だと生存率に直結するレベルの有能機能だわ
絶対に外せないレベル

4206常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:39:30.913619 ID:caphWPrX
中国はひとりっ子政策で居ない子が居るんでしょ?

4207常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:40:22.692077 ID:PuKK6fin
いまお嬢はクリスマスの星飛雄馬状態なんだろうと思うと、ふふふ……

4208常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:40:26.784370 ID:e1/vXlQC
タイトル画面に進まず起動しない、たまに落ちる 

自分のスマホに起こる不具合かなー ちなピクセル4a

4209常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:41:09.582617 ID:ulu5dnAu
キングヘイローは今日は実家で誕生日パーティーしてるのでは?

4210常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:41:38.442794 ID:BSJFoJrW
>>4204
オアイーヴ「方法はございます・・・。宅配ピザ」

4211常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:41:47.824796 ID:HKSoQO4q
>>4207
(今なら優しく接すればお嬢を口説ける・・・?)

4212常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:43:02.037306 ID:YdJe/wP4
あいつ、堕ちながら研いでる・・・!
>>4208
ZENFONEだがあるあるですわ

4213常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:43:30.438681 ID:pvRPlKI9
サーバー機器メンテでなんで延長するのよーう

4214常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:44:36.309705 ID:TFzumvi8
>>4213
掃除のおばちゃんがコードを抜いて…

4215常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:47:35.799085 ID:O6SLfQDf
iPhoneSE2だけどちょくちょく落ちる
やっぱPC版が安定ね

4216常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:48:21.013519 ID:caphWPrX
>>4204
ど田舎じゃなければ、宅配サービス使うとバーガーキングからマックまで頼めるよ

4217常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:49:13.767553 ID:XJgq3jCX
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457260.png
つまりこういう事なの?

4218常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:50:44.371653 ID:jhjoWJ+0
なんかマクド食いたくなったな
昼飯はマクドにするか

4219常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:51:50.766041 ID:Mo0nFzus
>>4218
つ ポテト190円クーポン


4220常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:55:11.618132 ID:gU96/GCu
めしにしましょう
ttps://i.imgur.com/C8nwZR9.jpg
ttps://i.imgur.com/gzvfDXq.jpg

4221常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:55:38.028200 ID:HKSoQO4q
ウマ娘詫び石くれるのかな?
「あげません!」されたら・・・

4222常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:55:45.482460 ID:TFzumvi8
にんじんハンバーグに刺さってるにんじんって生なの?

4223常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:56:09.538877 ID:O6SLfQDf
スペちゃんは渋いけど運営は結構ばら撒いてない?

4224常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:56:59.218646 ID:koCEhjhZ
>>4222
グラッセじゃね?
少なくとも再現動画あげてた人はそうだった

4225常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:58:20.469906 ID:LgyKxMhM
>>4222
生じゃろ?(ホームステイ(米国)で昼食に持たされて目が点になったことが)

4226常態の名無しさん:2021/04/28(水) 11:58:48.083962 ID:YRGfqVpw
>>4225
それ嫌がらせじゃないの?大丈夫?

4227常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:00:58.850210 ID:XLIw0ek5
一週間前から予定してたメンテだけど、わりと気づいてなかった層多いよねウマ娘

4228常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:01:30.810470 ID:BDei48NK
12時に出待ちしていたヘイローお嬢可哀想

4229常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:01:33.081474 ID:LgyKxMhM
>>4226
緑茶に砂糖入れられたしなぁ(それは違います) 肉あんまり食わない家だったから、そういうとこだったのだろう
何分小学生だったからそのへんの知恵持ってなかったけど

4230常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:02:19.682873 ID:frSK3cDR
こないだの短時間のメンテでも石配ってたからくれるんはくれるだろ

チケットでもいいけど…チケは信用できん

4231常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:03:08.438056 ID:jhjoWJ+0
中国や台湾でも緑茶に砂糖は普通らしいしなあ…

甘い緑茶を知らずに飲んだ時は思わず吹いてしまったわ。
めっちゃ失礼なことしちゃったよ…

4232常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:03:14.711645 ID:VsGG8Bej
>>4217
はい。なぜか特定の時間にサーバーが落ちる不具合があって、調べたら掃除のおばちゃんがコンセント抜いてたというどっとはらい

4233常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:03:29.124007 ID:O6SLfQDf
日本人も抹茶ラテとか飲むし

4234常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:03:30.843565 ID:L9mnbWxD
FGOの課金をしばらくしてなかったからか
最近やっと金銭感覚が戻って来た
ウマ娘の課金すら怖くて出来ない

4235常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:03:44.090125 ID:4ZFIb4tv
>>4225
そんなことしとるからピザは野菜認定するくらい野菜嫌いになるんやろなって

4236常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:04:12.287524 ID:xQ+A9Y0e
コーヒーとかもブラックで飲む方が世界的には少ないらしいな

4237常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:04:12.933677 ID:wHH1NDfa
というかお茶系に砂糖を入れないのは日本独特と聞いたぞ

4238常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:04:38.229761 ID:Mo0nFzus
今はこどもの好きな野菜筆頭クラスやぞにんげん

4239常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:05:12.189818 ID:L9mnbWxD
>>4232
なんでそんなことしたのかってーと
そこの社員が掃除用のコンセントでケイタイの充電してたから
だっけ

4240常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:05:18.815003 ID:O6vnefjT
ペットボトルのお茶も日本製のやつにしないと砂糖入ってるからなあ

4241常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:05:21.526823 ID:B50rc8Mu
>>4229
知り合いがホームステイに行った先の家主もベジタリアンで生の野菜ぼりぼりやってたらしいわ
幸い個人の趣向だけに留める人だったらしく知り合いには肉出してくれたらしいけど

4242常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:05:32.562564 ID:tBWxrcyK
ウルトラマンになんだかんだ防衛隊メカはいるよね(鋼の意志)

4243常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:05:34.626040 ID:jhjoWJ+0
>>4238
マジか

食えんことはないがいまだに苦手だわ
どうにも甘いのがダメだwww

4244常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:05:40.123041 ID:L9mnbWxD
>>4220
完全犯罪かあ

4245常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:05:54.242754 ID:BDei48NK
>>4238
人間?

4246常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:06:18.719624 ID:xQ+A9Y0e
ttps://www.youtube.com/watch?v=7LxfwGRPUqs
19歳って普通に同じ罪になるんやろうか
それとも未成年で軽くなるんかな

4247常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:06:57.720699 ID:OOtQ6kdO
>>4063
台湾沖で大勝利! Vやねん日本!

4248常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:07:04.508926 ID:WzbxJInC
>>4238
人間は野菜だったのか

4249常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:07:06.279303 ID:L9mnbWxD
>>4229
海外だとニンジンやキュウリを細く切って、ドレッシング付けて食うのが結構あるとか聞いたけど

4250常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:08:12.627725 ID:L9mnbWxD
>>4247
大本営「やめろぉ!」

4251常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:08:37.902340 ID:O6vnefjT
>>4249
細く切ってなら日本でも有るのでは?


4252常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:09:02.334235 ID:428qQlfy
>>4234
狂った感覚は元に戻さないといけないよね・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/Enyxt3BVkAE5c04.png

4253常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:09:05.340505 ID:O6SLfQDf
野菜スティックは日本でもよくあるやろ

4254常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:09:05.931664 ID:koCEhjhZ
>>4249
野菜スティックはうまい店だと、本当にうまい

4255常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:09:07.044141 ID:pvRPlKI9
マニーと石150くれればいいほうだと思うわ
配布に関してはかなり渋いよ

4256常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:09:17.772013 ID:tBWxrcyK
台湾沖の数字通りでも米軍壊滅しないんだっけ?

4257常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:09:47.815461 ID:Vqk/LR9X
エルフは野菜だったが人間もそうだったのか

4258常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:11:03.759508 ID:+HmO62Ig
今回のメンテで誰が一番被害被ったかって言われたら
確実にヘイローお嬢であった…

4259常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:11:59.910947 ID:pvRPlKI9
プリコネと違ってピースくれる訳でもないし被害無いよ

4260常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:12:12.899716 ID:4ZFIb4tv
子供が好きな野菜四天王は白菜、トマト、しめじ、きゅうりではないのか?

4261常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:13:38.216107 ID:YRGfqVpw
>>4055
何笑ってんだ豊、ぶっとばすぞ

4262常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:14:23.648231 ID:OOtQ6kdO
>>4256
台湾沖どころか、大本営発表の通り沈んでても同時期の日本海軍より有力まである

4263常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:16:19.677444 ID:VjsEaBsf
>>3896
金持ち喧嘩せず、は
ライン超えたら喧嘩じゃなくて始末するって意味じゃないっけ?
地雷原でタップダンスしたくねぇなぁ……

4264常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:16:44.015539 ID:xDALO3Jw
キャラ愛の人とメリットデメリットで見てる人
同じゲームの話なのに温度差あって何か面白い

4265常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:17:14.053310 ID:V9qoWtiQ
>>4055
サンデーサイレンスのいない世界の種牡馬の隆盛を見るために
手に入れてからわざわざ殺した動画だっけ

4266常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:17:35.262270 ID:wHH1NDfa
そういえば紹介忘れてた8周年戦艦仏棲姫
ttps://pbs.twimg.com/media/EzyzFZ5VEAEYIhR.jpg

4267常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:18:03.637505 ID:B50rc8Mu
>>4260
カゴメによると今では枝豆ジャガイモにんじんトマトが四天王らしいぞ

4268常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:18:31.069934 ID:xQ+A9Y0e
>>3896
やらおんとかはちはは業界の寄生虫だからなぁ……

4269常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:19:13.343430 ID:iuYZ9iXK
>>4260
ピーマン苦いと思ったことがないんじゃが…

むしろトマト嫌いだったな 種の部分ジュルジュルして気持ち悪いじゃんか…
ミニトマト等で慣らせろいきなり食わせんな

4270常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:19:21.131272 ID:V3gUkXy1
サンデーサイレンスがいなかった場合の日本競馬史は想像もつかない

4271常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:20:24.990177 ID:oKiGfEYL
>>4255
なにかっていうとSSRチケットくれてるの以外は標準的よね
初トロフィーで石獲得出来るのが良い感じにスタートダッシュになって天井叩けたりしたけど
……なんで月1くらいの頻度でSSRチケットくれてるの?

4272常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:20:51.059417 ID:Mo0nFzus
>>4267
枝豆は反則感ある・・・ない?

4273常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:20:57.177669 ID:jhjoWJ+0
>>4265
殺さなくてもいいじゃん…
引退後種牡馬にしないってできたんじゃなかったっけ

4274常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:21:20.829687 ID:O6SLfQDf
ピーマンしょっぱいってのは理解できないんだよな
ttps://i.imgur.com/EJ3LBVY.jpg


4275常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:21:24.596209 ID:B50rc8Mu
金持ち喧嘩せずじゃなくて金持ちが喧嘩するときは息の根を止めるときってだけなんだよなぁ
ちょっと違うけどコロプラに対する任天堂とかそんな感じ

4276常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:21:27.529116 ID:OaTiIoj+
>>4260
アイスプラント「えっ」

4277常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:21:29.013696 ID:iuYZ9iXK
モンスターバース続行! か?
ttps://i.imgur.com/smJRior.jpg

4278常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:21:32.906226 ID:jhjoWJ+0
>>4269
ピーマン食べなきゃ死ぬなら食べずに死ぬくらい嫌い

4279常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:21:50.542501 ID:VjsEaBsf
>>4016
ウマ娘が目の前で尻を振りながら人力車を押す

シノギの匂いがする

4280常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:22:18.380517 ID:jhjoWJ+0
>>4277
ほー、これはうれしいな

4281常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:22:20.834492 ID:obVjoeBy
>>4266
肌色がつくと一気に人間っぽくなるなw
可愛いけど、それにしても太いしっぽだ……

4282常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:22:32.960999 ID:rKsq7nvw
人生の虚無を感じる
ウマ娘メンテはよ明けて

4283常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:22:35.911243 ID:OaTiIoj+
>>4275
言うて社長は逃げ切って辞めたし言うほど止められてないのでは

4284常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:22:57.942373 ID:TFzumvi8
>>4266
しっぽ太くねえ?

4285常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:23:09.867766 ID:V9qoWtiQ
>>4273
サンデーサイレンスとかは成績に関係なく引退後自動的に種牡馬に設定される仕様がある

4286常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:24:10.305247 ID:V3gUkXy1
サンデーサイレンスの兄や弟を代役にしよう
ブラックタイドのように

4287常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:24:28.768089 ID:VNCbfduP
ウマ娘繋駕速歩競走とな?

4288常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:24:49.633460 ID:iuYZ9iXK
コロプラには仁義がねえから極道以下なのに
全部任天堂が悪い(極道並感)って思ってそうで

4289常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:25:19.079647 ID:B50rc8Mu
>>4272
正直思うけど野菜食べさせたい親に枝豆なら子供好きだよって言えるデータはありがたいからヨシ!
食べない子は本当に食べないからな……

4290常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:25:24.766731 ID:+HmO62Ig
コロプラは今死ぬか更に汚名を残して死ぬかのどちらかなのに
どうすんだべぇ

4291常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:25:34.283023 ID:jhjoWJ+0
>>4285
自家所有しててもダメだっけ?

まあ、サンデー持ってて種牡馬にしないって選択肢がないから試したこと確かにないなあ
所持するならイージーゴアだけどなwww
持ってないとこいつ6歳で引退(引退という名の死亡)しちゃうウうううう

4292常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:26:08.694638 ID:AUM/a78h
ちょっと待って!?ドハティは!?ドハティは呼ばないの!?

4293常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:26:09.752354 ID:OkQk3AMb
キング「どうして…」

4294常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:26:22.098864 ID:iuYZ9iXK
淫魔像再販!淫魔像再販!
ttps://hobby.dengeki.com/news/1241305/

4295常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:26:30.333647 ID:jhjoWJ+0
>>4290
創業者のコロニーでなんとかってゲームから始めた人は逃げ切ってるから大勝利なんじゃね?

4296常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:26:53.202751 ID:obVjoeBy
>>4292
モンスターバースの継続に必要なのは映画監督であって宗教家ではないからね

4297常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:27:18.187923 ID:iuYZ9iXK
>>4292
モンスターバースFINAL WARSまで封印な

4298常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:27:38.142885 ID:5SxlKKIE
今死ぬ:稼ぎ頭が死ぬ、多額の支払い
阿斗で死ぬ:多額の支払いに倍プッシュ

うーん、ここは後者の間にWW3発生で有耶無耶ルート!

4299常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:27:41.855504 ID:B50rc8Mu
>>4283
まぁ任天堂からしたら特許関連でコロプラという会社にケジメ付けさせるのが目的であって社長個人には興味ないだろうし
賠償金もそれ自体よりはうちの特許で稼いだ金やろ?って面が強いと思う
でないと白猫サービス終了を全く譲らない理由がつかない

4300常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:28:20.941739 ID:7vt9eLe7
>>4154
伸びて垂れてるけどな!

4301常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:28:54.615029 ID:428qQlfy
童帝スレならキングがどうなるか分かっていただろうに・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EopKYFpUUAEu8F9.jpg

4302常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:29:04.513973 ID:5SxlKKIE
白猫消えたらアリスギアとDQしかないからなぁ…fgo終焉後のDWよりはマシかもしれない

4303常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:29:36.128122 ID:pLywXRHq
ウマ娘はなぁ、ハクスラ好きな人が一番の趣味とするならおすすめしてもいい
20万ほどぶちこむ必要はあるが、出来る事やりたい事が次から次へと湧いてくる時間泥棒に化けるので

無課金が暇潰しにやるのも良い
課金者に勝てないのも割り切れるし、上振れ引けば課金者とも渡り合う事も出来る

一番ダメなのは5万円くらいの微課金
金の無駄になる可能性が高い

取り敢えず課金圧は実際かなり強いけど、本物の地獄に比べれば全然ヌルいし、育成の腕が最も重要なのもポイント高い

4304常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:29:46.527384 ID:XkXNfcXl
よーしウマ娘やーろおっとーからのーメンテ延長か
サイゲがメンテ延長って珍しいな
だいたいどのゲームも予定時間内にきっちり終わってた認識だ

4305常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:30:07.106550 ID:7vt9eLe7
>>4202
一人っ子政策で第二子以降に金がかかるから戸籍のないヘイハイズが産まれるようになったと聞いたな。
今もそうなのかは知らぬ

4306常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:30:21.689136 ID:NIvqUGKC
>>4055
ガンダムで言うと、旧ザクの開発に失敗レベル?

4307常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:31:00.157743 ID:7vt9eLe7
>>4242
セブンガー「いる」

4308常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:31:03.021847 ID:Q+G6I7Pk
>>4302
サクラ革命終わったらDWにはFGO以外何かあるの?メルブラ?

4309常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:31:13.195937 ID:xQ+A9Y0e
>>4294
俺、艦これやってないけど買おうかな

4310常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:31:35.287483 ID:OOtQ6kdO
>>4297
ドハティ「聖書にゴジラを足したら素晴らしい」

ドハティ監督にFINALWARS撮らせたらヨハネ黙示録withゴジラ(キリスト)になるで

4311常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:31:45.365662 ID:VjsEaBsf
>>4294
うん、やっぱ濃いのでたな

4312常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:32:38.169249 ID:umaeDlGg
バラ撒き?手厚い支援?真価問われる"バイデノミクス"
ttps://twitter.com/nhk_news/status/1387175977193725952

以下、記事の要約
・全米の8割以上の世帯に対して75万円給付(支給対象:年収約860万円・世帯合計約1720万円以下)
・財源は、大企業や富裕層への課税強化でまかなう
・ここまでやるのはトランプ政権への強い対抗意識、失業率を一時的に3.5%まで改善させられた故の民主党の危機感
・アメリカ政府の公的債務は3000兆円を超え、与野党からの議論の紛糾は必至

童帝スレ民が75万円ゲットしたら、ウマ娘のガチャ報告で賑わいそう(小並感


4313常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:32:43.483736 ID:xLnhPzJR
>>4308
メルブラ発売元だから、事実上何も残らないんじゃね?
一応ボドゲやバトエンあるけど……あと、以前はバンドがあった

4314常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:32:53.075760 ID:KWUaEwjZ
>>4308
馬場がいるよ

4315常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:32:55.208372 ID:7vt9eLe7
>>4298
蜀「主君ガチャ回せませんか?」

4316常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:33:03.056261 ID:e1/vXlQC
>>4294
初回版3体あるので・・・        行くか、5体目?

4317常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:33:26.121304 ID:iuYZ9iXK
>>4316
限定版買おう!

4318常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:34:35.949155 ID:VjsEaBsf
>>4308
アンジョ=サンはとりあえずゆっくり過ごしてほしい
あの人放送に出るたびやつれていくじゃん……

4319常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:35:04.899824 ID:e1/vXlQC
>>4317
流石にローソン版は無理だぜ・・・20万くらいだっけ?

4320常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:35:07.378429 ID:oKiGfEYL
>>4308
だから色々と足掻いてるんじゃないかなぁ
まぁ、ウマ娘で安泰に見えるサイゲとかも
そもそもソシャゲの終焉見越して格ゲーとかコンシューマ路線に
迷走じゃないかこれみたいなとこにも手を出してるから
明暗分けるのは成功したか否かだけど

4321常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:35:21.544768 ID:eWC67Hct
このスレにサクラ革命は普通に売れてるサービス続くと言ってた人いたけど
終わっちまったな

……あのながれでサクラ革命やろうとはならんが

4322常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:35:44.284292 ID:H3+wOAoo
>>4312
75万だとアレだが5万だったら即座に溶けるな

4323常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:35:51.092460 ID:OaTiIoj+
>>4313
思った以上にあった(見覚えはない
ttps://www.delightworks.co.jp/games/

4324常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:36:06.032894 ID:/pGDzr/V
>>4321
まあ売上は昇ってたしな

4325常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:37:14.591561 ID:B50rc8Mu
>>4305
今は二人目まで認められるようになってるし以前生まれた子たちも二人目までは戸籍に入れるように法改正された
まあ三人目以降はお察し

それとは別に社会が一人っ子政策を前提に出来上がってるから子供産まないのが普通になって解禁以前より出生率は下がってたりする

4326常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:37:16.841112 ID:428qQlfy
DWの次回作はストWのメルブラ

4327常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:37:17.430101 ID:iuYZ9iXK
>>4319
【限定版】8th anniversary ミリタリーワッペン付き 20,880円(税込/送手数料別)
37個予約しろぉ!

4328常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:37:20.620305 ID:H3+wOAoo
引っ越し予定だから頼むに頼みづらいなあ淫魔

4329常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:37:44.335011 ID:e1/vXlQC
次の給付金があったらPS5でも・・・売ってるかどうかまでは知らん!

4330常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:38:00.572570 ID:Xp/KxM72
>>4315
蜀の時代だともうトップが項羽レベルで無双してくれないと逆転無理やろ

4331常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:38:23.648606 ID:xQ+A9Y0e
>>4325
あと産み分けが問題で男余りが凄いらしいな
んで女は傲慢になってるとか

4332常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:38:39.903584 ID:umaeDlGg
>>4322
自分だったら、20万円強でPC買い替えだw


4333常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:38:40.547026 ID:4uJkVV52
そもそもサクラ革命でワンチャン狙ってて駄目でソシャゲ駄目駄目歴更新したのはSEGAなんだよな…

4334常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:39:03.904347 ID:ry7ssHHV
>>4305
一人っ子政策をやめたら、もうそもそも二人以上生もうとする夫婦が大幅減少していたというね


>>4303
ウマ娘は好きなタイプのゲームではないんだが、プレイヤースキル重視なのはいいね。
「ゲーム」なんだから戦闘オートボタン押すだけのシステムにはしてほしくない。

4335常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:39:27.766227 ID:5SxlKKIE
荊州、蜀、劉備旗揚げ2世でグダグダになってそうな人事を項羽みたいなアレな人格で回せるの…?

4336常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:39:45.166430 ID:Vqk/LR9X
>>4333
セガが失敗するのはいつもの事だから

4337常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:40:34.078340 ID:iuYZ9iXK
新サクラ大戦今でもネタバレ禁止なので?

4338常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:40:50.352766 ID:4ZFIb4tv
でもメガテンのソシャゲはまだ死んでないんやろ

4339常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:41:37.653381 ID:H3+wOAoo
>>4331
傲慢じゃない女なぞ画面の中にしかいないのでは?

お嬢に小さいケーキ買って静かに祝おうとするも周りの友達が盛大に祝ってくれてるのを見てそっと帰りたい

4340常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:42:03.483679 ID:umaeDlGg
>>4334
「オート戦闘」と言えば、この間の生スパロボでの新スパ実況で、
寺田Pが[オート戦闘」の必要性は考えてたけど、スパロボにオート戦闘実装できるのかな?
難易度にもよるけど敵ボスのHP撤退調整や精神コマンド使用とか色々あるがw

4341常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:42:12.362216 ID:XkXNfcXl
その日のサービス終了発表は順調そうに見えたSOアナムネシスが死んだ方が驚いたわ

4342常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:42:14.420852 ID:L9mnbWxD
なんかDWってFGOに関する不満を全部ぶつけられて、過剰なヘイトをされてるイメージが

4343常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:42:25.592144 ID:frSK3cDR
>>4328
引っ越し先に先回りして鎮座する淫魔像

4344常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:43:00.402391 ID:Qv1h6STw
>>4339
後でお嬢が部屋に来て、そのケーキを寄越せ、いや一緒に食べましょうと言って来るんだろう?
もうプレゼントは俺自身だ、好きにしてくれお嬢!

4345常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:43:18.946400 ID:OaTiIoj+
>>4343
懐から淫魔像が飛び出して淫魔ファイトだ!

4346常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:43:21.917902 ID:L9mnbWxD
>>4340
DDはともかく、スパロボってオートをしないといけないぐらい周回するゲームだっけ?

4347常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:43:49.580446 ID:6PYqrABL
>>4332
今は時期が悪い

4348常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:44:02.232678 ID:Q+G6I7Pk
>>4332
グラボがね…

4349常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:44:05.814192 ID:TFzumvi8
お嬢みたいなキャラって取り巻きは打算でくっついてるケースが多いと思うがお嬢はマジで人望あるの強い

4350常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:44:28.539510 ID:Mo0nFzus
>>4343
とりあえずメルカリかヤフオクに出そう

4351常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:44:29.105614 ID:QpbN7WQy
>>4330
なんとか孔明を量産できない?

4352常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:44:42.080977 ID:vgrOkI7X
>>4342
何処でもそうだろ
サイゲもガンホーもコロプラも同じ
DWだけ特別なわけじゃない

4353常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:44:54.768591 ID:B50rc8Mu
>>4337
つい数日前にセガのガイドライン改定されてネタバレ有りって明記したら動画化できるようになったんじゃなかったっけ
動画についての事しか見てないけど動画にしてええなら話すくらいええやろとは思う

4354常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:45:00.171919 ID:O6vnefjT
>>4348
SSDとかも高くなっているしね

4355常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:45:18.305997 ID:XJgq3jCX
宝具スキップ実装まだですか?

4356常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:45:19.392032 ID:ry7ssHHV
>>4340
昔々はスパロボにもオート戦闘はあったが・・・
まあ現在でも反撃に使う武器は自動選択されるわけだし、
敵もルーチンで襲いかかってくるわけだし、不可能ではないと思う。
需要があるかどうかは別w

>>4342
少なくともゲーム面に関しては不当な非難をされてる節があるよなあw
正直FGOの現在のシステムにはほぼ不満無いんだけど、俺w

4357常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:45:46.781995 ID:anNNtOAK
ウマ娘で引退馬に関心を持つ人が増えて、寄付とかグッズ売り上げが凄いことになってるって
引退馬支援団体の人達が嬉しい悲鳴をあげてますね
良いことだと思うし、これだけでもウマ娘のゲームができて良かったと思いますよ

4358常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:45:57.996388 ID:ry7ssHHV
>>4346
「シナリオだけ見たい、ゲーム部分面倒くさい」って人に対するアンサーじゃね?

4359常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:46:01.786903 ID:5SxlKKIE
>>4342
この企業なら何言ってもええやろ
そもそもソースは知らんし、まとめサイトのネタをここで目にしただけやでガハハ!みたいな住人も時々ポップするし多少はね

4360常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:46:47.577753 ID:E7M6ZtDB
>>4323
ん?
以前はなんか新しいゲームを作るだとか、そんな感じの謳い文句のゲームを制作予定と載せていたはずなのに見つからないな

4361常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:46:53.404579 ID:2QIgf2nu
>>4342
何か知らんけどソシャゲ全体に関する恨みつらみをすべてぶつけていいし
何ならデマも出所不明な情報による攻撃も称賛・推奨されてるし
正直こえーよ

4362常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:46:54.359732 ID:WwqiX/X9
>>4359
コナミとか今だと配信許してたりゲーム会社としてもやってるしなあ

4363常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:47:02.425828 ID:QpbN7WQy
>>4356
そら不満ない人はいいだろうけど不満ある人もいるからなぁとしか

いい加減宝具スキップくらい実装してくれ
なんなら周回戦闘スキップも

4364常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:47:47.753008 ID:H3+wOAoo
サイゲは気持ち的には好きになれませんがANUBIS VRの開発を一生懸命やってると言うのは褒められるべき行為だと思う
まああと佐賀県への貢献度は高いと思うが佐賀県民じゃないので割とどうでもいい

4365常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:48:14.154507 ID:HRlpqxND
>>4277
ドハティ「そんな…」
まあこの人も何だかんだで参加しそうな気もするが

4366常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:48:16.885078 ID:qML85muK
>>4356
お空みたいにスキル先押し予約ぐらいできてほしいなぁ

4367常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:48:25.190149 ID:B50rc8Mu
宝具スキップは出来る出来ないじゃなくてやらないって明言してるからまた別問題じゃないの

4368常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:48:31.152770 ID:tJB5w9t5
あ、あったわ
複数ページだったのか

4369常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:48:37.702126 ID:umaeDlGg
>>4346
シナリオだけが読みたいユーザーを考えての発言だと思う

>>4347>>4348
モンハンライズがGTX660でMOD無し&普通に遊べるんだったら、今のPCでも頑張る予定w

4370常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:48:38.870740 ID:TFzumvi8
SNSの隆盛によって人に品性を求めるのは絶望的だってことがはっきりわかってきた

4371常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:48:56.563651 ID:XJgq3jCX
>>4366
あれ欲しいよね
周回してる時に毎回思う

4372常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:49:01.471078 ID:OaTiIoj+
佐賀は福岡の属領として宗主県を盛り上げる立場ではないのか!?

4373常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:49:06.454300 ID:ry7ssHHV
>>4363
今のシステムでも、FGOの消費時間って全ソシャゲの中で最短レベルなんやで?
プリコネで周回スキップ使った場合とえらく違わない。
周回スキップをって言う意見はイメージ先行か、箱イベント前提なんじゃないかとしか思えないんだけどね。
有料でスキップチケット売ってくれればそれが一番いいとは思うけど。

宝具スキップについてはまあ言われてもしゃーないねw

4374常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:49:24.931907 ID:E2Ut/pTU
>>4365
そもそも怪獣友の会みたいなのをモンスターバースの人らで作ってるみたいなのあったような

4375常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:49:26.298942 ID:/pGDzr/V
スキップのゲームの寿命削る問題は如何ともし難いからな

4376常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:49:30.781626 ID:eWC67Hct
逆張りはあれだけど逆張りの逆張りみたいになるとそれはそれで見苦しいし

4377常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:50:35.196424 ID:8+YJTG70
前貼りなら許す

4378常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:51:01.503783 ID:QpbN7WQy
>>4373
いうてイベントの前提が周回型だしなぁ

最悪のパターンとして宝具スキップチケットを導入という可能性(

4379常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:51:02.416008 ID:C4y3UaDK
>>4370
共に魂を売ったのに!

4380常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:51:03.303711 ID:iBvaH34x
蜀の時代だともう荊州と関羽を失ってるからなあ
法正もいた漢中王がラストチャンスか

4381常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:51:16.539803 ID:ry7ssHHV
>>4366
へえ、そんなのあるんだ。それってFGOみたいに
「1ターン目は弓ジャンヌのスキル1,2、賢王のスキル全部、キャストリアのスキル2、3を弓ジャンヌに」
みたいに細かく指定出来るの?
出来るなら確かに欲しい。

4382常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:51:19.951858 ID:6PYqrABL
>>4369
グラボ、数か月で2〜3倍に跳ね上がったんだよなぁ・・・・

4383常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:52:20.173881 ID:eWC67Hct
俺は業界詳しいんだ!
ってタイプはネガにしてもポジにしても行き過ぎると
ひくな

4384常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:52:46.289212 ID:QpbN7WQy
>>4381
スキルモーション中に次々スキルを押せて、その順番で発動するとかそんなんだったはず

4385常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:53:05.357326 ID:OaTiIoj+
>>4381
できるよ他のスキル発動アニメ中に同一ターンのスキル発動や指定できる

4386常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:53:06.736459 ID:ry7ssHHV
>>4378
周回型と言っても、イベントはAP消費が普段の倍だから、一日15分から20分位しかかからんという・・・
重周回するのはレイドと箱イベだけだから、そこだけはスキチケ導入してもいいと思うけど。

4387常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:53:12.943753 ID:DH8yeJEi
>>4375
スキップにしろなんにしろ求めるのは良いけど
その結果どうなるかまるで考えてないなこいつって思うことは結構ある

4388常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:53:18.829445 ID:WzbxJInC
>>4373
それって何をどれぐらいの時間で想定してんの

4389常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:53:34.365508 ID:L9mnbWxD
>>4381
お空は地獄の古戦場があるから

4390常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:54:05.048492 ID:jhjoWJ+0
>>4320
体力があるうちに別業態も模索することは大事だしねえ…

4391常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:54:19.173438 ID:zfFJ0Cki
スキップしたい人は時単もそうだけどポチポチが面倒が割とあると思う

4392常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:54:31.333158 ID:SAcm3wYW
FGOはシステム面でもはや期待でけんから早くシナリオ完結させてくれ

4393常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:54:48.626072 ID:ry7ssHHV
>>4384
>>4385
え、そんだけか。
まあ快適ちゃ快適か。
お空はFGOに比べて演出が軽い分処理が早いのかね。

4394常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:54:52.965332 ID:6PYqrABL
毎日が全員で殴り合いの古戦場なウマ娘は許されてる・・・?

4395常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:54:58.102777 ID:qML85muK
>>4381
全部手動だけど、いちいちスキル演出で止まらなくていいから楽

4396常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:54:59.708159 ID:4uJkVV52
>>4392
無理でしょ
客が望んでないし

4397常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:55:00.335278 ID:tgVUZBXD
ニコニコ動画「せやせや、だからワイもリアルで色々イベントやったりしてたんや!!」

4398常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:55:11.901641 ID:JTd5qetU
>>4373
プリコネの周回スキップと対して違わないは言い過ぎじゃない?
どんな早さで周回してんの?

4399常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:55:15.018797 ID:Q+G6I7Pk
ボックスガチャは一回で1箱開けさせろってなる

4400常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:55:48.354659 ID:OaTiIoj+
(寄生して靴回ししかしなくて)ごめんね!

4401常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:56:15.158745 ID:XkXNfcXl
>>4357
良いことではあるがそれと同時に無連絡で牧場に見学に来る輩も増えてるのでやめーやと注意喚起もされてるね
だいたいどこも連絡して要予約なんだけども
ネイチャのとこは変異株蔓延警戒して今は禁止になったね

4402常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:56:17.105928 ID:QpbN7WQy
>>4393
でもそれだけでも大分楽にはなるのよね

4403常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:56:22.987918 ID:/pGDzr/V
>>4397
なんかお前の躍進凄いな・・・

4404常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:56:36.210347 ID:XJgq3jCX
>>4399
ほんそれ
いつまで原始的にタップさせてんだって話

4405常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:56:38.228902 ID:ry7ssHHV
>>4388
宝具三連発でクエスト終了レベル。
クエスト一回がAP20前後で、これだと一日十四回。
一回2〜3分で30分から40分。
イベントだとAP40がデフォだから、一日七回、15分から20分。


>>4389
まあ箱イベントとかそのたぐいはね、しゃーないねw
・・・お空は古戦場スキチケとかはないの?

4406常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:56:39.500523 ID:TFzumvi8
その都度自分で考えてポチポチするならいいが脳死で適当に押せばいいだけのポチポチは苦痛だわ

4407常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:56:54.887017 ID:umaeDlGg
ゴジラモチーフのエナドリが出る模様 メーカーがチェリオだから200円前後? 
ttps://twitter.com/godzilla_jp/status/1387225055344562179
500mlでカフェイン210mgアルギニン610mg275kcal

4408常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:57:01.470325 ID:L9mnbWxD
>>4396
望んでいないのはギリギリまで儲けたいアニプレックス(ソニー)でしょ

4409常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:57:03.209114 ID:jhjoWJ+0
>>4381
1ターン分しか入力できんが
まあ、使う順番と対象は指定できる
でもね、先行入力のアビリティレーンを表示すると重くなるから使わないんだwww

4410常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:57:21.295645 ID:pLywXRHq
>>4373
タップ回数多すぎ

4411常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:57:22.148281 ID:vDoJB6RY
>>4382
落ち着いて来たかなぁて思うと何故か品薄で価格跳ね上がる事件が起きる…

4412常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:57:32.223678 ID:4uJkVV52
>>4408
客が望んでるんですよ…

4413常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:57:43.671601 ID:iBvaH34x
正直アビリティーレールのテンプレも欲しいんだよなあ
周回というかパーティによって第一ターンのアビポチはほぼ決まってるわけだし
一回ポチるだけで決まったアビポチが自動でなされると嬉しい

4414常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:57:59.110952 ID:ry7ssHHV
>>4395
>>4402
そのへんはやってないからなんともだが、
やってみたら「何これ凄い!」ってなる可能性は確かにあるよなあw


>>4398
プリコネはスキチケ使って一日30分位って聞いた。
自分ではやってないから間違ってたらごめん。

4415常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:58:01.769511 ID:B50rc8Mu
古戦場とか周回イベントをゲームそのものの前提にするとライト層が死ぬ
FGOも箱イベントで一番多いのは20〜30箱程度だしそれくらいなら自然回復だけで賄える

4416常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:58:18.651766 ID:obVkFP5+
結局ウマからFGOに帰ってきてしまった

4417常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:58:35.402897 ID:rNu5RJ/q
FGOはゲームの内容よりガチャの売上をユーザーが気にしてるイメージ

4418常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:58:44.807516 ID:WzbxJInC
>>4405
それでプリコネと同等以下は無理あるでしょ
日課でがっつりアリーナ除くなら10分もかからん

4419常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:58:50.150628 ID:pvRPlKI9
ウマ娘なんて一回の戦闘に30分近くかかってタップ数もかなり多いぞ
スキップ設定もう少しなんとかしてくれ

4420常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:59:08.662706 ID:XJgq3jCX
今日もポチポチ周回がはじまるお…
こういう時凸スコ三枚あると楽でいいけど

4421常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:59:12.834987 ID:AUM/a78h
こんなことしてたんやな
ttps://i.imgur.com/AjHKTpc.png

4422常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:59:16.477461 ID:obVjoeBy
>>4393
グラブルはHTML5で作られた実質ブラゲなのそりゃー軽い

4423常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:59:20.572703 ID:Vqk/LR9X
このてのは愚痴るのが楽しいって有るからなあ
やってない人からするとまた言っているなあ、辞めて忘れてしまう方が良いのではと思えるが

4424常態の名無しさん:2021/04/28(水) 12:59:53.947546 ID:ry7ssHHV
>>4413
それなw
それが出来るなら是非FGOにも実装して欲しいわw
ただそれやると、貧弱な端末ではスキル過重エフェクトで止まりそうな気もするがw
そういやその辺の演出軽量化とかも選択できてもいいのかなあ。
FGOはシナリオの次位に演出最優先ゲームだからやらないかもだけど。

4425常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:00:17.200705 ID:JTd5qetU
>>4414
プリコネはやってないけどプリコネの周回と同等って言ってたのか…(困惑

4426常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:00:18.450025 ID:OaTiIoj+
ゲームの内容気にしないとは言わないが、ぶっちゃけ次の異聞帯がみたいにであって
もう何ヶ月もお茶濁すだけのイベントは正直どうでも…

4427常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:00:21.918239 ID:VjsEaBsf
>>4356
ブレイクなくしてくれ

4428常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:00:45.231530 ID:pLywXRHq
実際かかる時間云々よりプレイヤーが面倒に思うかどうかがポイントだと思う
ウマ娘なぞ1周20分をレンタル3回分と考えるとFGOの3倍くらいかかる
だけど失敗率50%のトリオ友情練習とか通ると脳汁出るし

4429常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:00:46.303877 ID:QpbN7WQy
>>4414
同じクエストでAP消費だけなら30秒程度ですまねぇかな、計ってないけど
ハード周回してそこにボスやらダンジョンやらアリーナいれると30分行くかな?くらいにはなるけど

4430常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:00:46.942980 ID:/pGDzr/V
>>4427
改悪案やめろ

4431常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:00:53.870718 ID:XJgq3jCX
>>4421
無理に蘇生しようとするな、ゆっくり休め…

4432常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:01:14.438059 ID:Q+G6I7Pk
>>4421
嘆願より金を出せ

4433常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:01:32.058452 ID:OaTiIoj+
>>4428
面白いけど初見ウマ含めてシナリオは全スキップでええやってなる

4434無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 13:01:41.913355 ID:hBssNYcj
バゼルギウス笛強いなこれ

4435常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:02:11.055805 ID:6PYqrABL
>>4421
215人。残酷な数字よ

4436常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:02:13.921809 ID:SIx+0n5V
楽しそうに不満を言ってるのがゲームにハマってる証拠だってレベルEで言ってたし

4437常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:02:20.267462 ID:iBvaH34x
というかねプリコネのスキップって文字通りのスキップだから3w一戦が一秒のレベル
その分ノーマル20周のデイリーとかあるけど20秒程度で終わる
仮にFGOで種火二十周のデイリーがあったら何分かかるか考えれば違いは歴然だろう

4438常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:02:20.823354 ID:TFzumvi8
>>4421
必要なのは署名ではなくクラファンではないか?

4439常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:02:31.589250 ID:jhjoWJ+0
バゼルギウスは貫通弾でボコボコにされてそう

4440常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:02:41.064899 ID:vcjIyd/u
>>4427
ブレイクなくなったら今度はダメージ上限が追加されるべ
バフ青天井システムは変えないだろうし

4441常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:03:12.070762 ID:JTd5qetU
>>4428
失敗率50%とか怖くてやれんなぁw
失敗率が10%超えたら休ませようってなる

まぁそれでも5%とか8%で失敗するんやけどな…

4442常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:03:30.049631 ID:428qQlfy
>>4417
こう言うのを夢見るくらいにはストーリーの認知はあるとおもう
ttps://pbs.twimg.com/media/EYyINFXU0AAvll5.png

4443常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:03:45.100478 ID:XIFdKaHu
>>4437
「いや必要周回数減らせよ」としか言えねえ……

4444常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:03:56.602013 ID:pLywXRHq
>>4433
テキスト表示速度瞬間は欲しいよね、切実に

4445常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:04:07.995498 ID:pHxBKkNg
ソシャゲの本質はひまつぶしか、ひつまぶしじゃなくて

4446常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:04:13.504827 ID:ry7ssHHV
>>4428
FGOはゲームとしては演出最優先なんだと思ってる。
宝具演出もそうだが、スキル発動や攻撃モーションも一々凝ってて、
しかもRPG系なのにSDキャラじゃない。余所様の二倍かそれ以上はあるでかいキャラ動かしてる。
この辺の演出を楽しんでプレイできるかどうかが評価の差にかなりつながってるんじゃないかなあと思ってたり。

4447常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:04:25.894560 ID:OaTiIoj+
決勝前ラスト練習で休む意味はないし友情トレーニング45%…うーん、平気やろ!(投げやり

4448常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:04:45.212176 ID:obVjoeBy
プリコネも一日でAP900以上消費する上にどこを周るか必要な装備やメモピを考えながら選択するので、
言うほどサクサクは終わらぬけどね

4449常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:04:59.132772 ID:DH8yeJEi
>>4417
明らかに極々一部の奴じゃん……

4450常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:05:14.215973 ID:XkXNfcXl
スキップなら戦闘画面などそれ専用のシーンへの移行自体が許されない
1タップ以内ですぐリザルト画面へいけ

4451常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:05:22.199141 ID:umaeDlGg
>>4439
ワールドの頃からバゼル君本体の肉質はやわやわだからね

4452常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:06:19.099295 ID:pLywXRHq
>>4441
チームレースで選出される為には既に居座ってる同キャラを君は蹴落とさなきゃいけなくなってきてね
できなきゃ君は馬面出荷よーそんなーなんだと言い聞かせてね・・・

4453常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:06:37.501631 ID:B50rc8Mu
スキップチケットあるゲームもやってるけど結局チケット稼ぐのに金か時間使わないといけないから言うほどチケット大正義か?とは思う
全ての戦闘がスキップ可能ならゲームとしての意義が存在しないし難しい所ではあるけどさ

4454常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:07:19.198415 ID:QpbN7WQy
プリコネのチケットはむしろ使うほど増えるレベルなので......

4455常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:07:44.079164 ID:RD6c0Rwh
>>4437
スキップ中にスキップボダン押したらペシペシエフェクト全部飛ばせるから20戦だろうが百戦だろうが一秒ですむだろ

4456常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:07:51.342189 ID:iBvaH34x
>>4446
そういうのって回数次第だからね
数回の雑魚とボスってくらいならいいけど、何十周もの周回を前提にした素材の供給でやられると困る

4457常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:08:10.932921 ID:pYcQ3KTz
シンフォギアのソシャゲ君はオートあるけど100時間くらいオートで回すのが前提のミッションが月2回くらい?あるわ
そして100時間くらいオートで回すための回復アイテムをそこそこ手動で集めてる

4458常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:08:26.980004 ID:O6vnefjT
バゼルギウスは戦闘中に乱入してきて爆発物をばらまいていくからなあ
空飛ぶ迷惑だったな

4459常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:08:43.130862 ID:pLywXRHq
>>4446
マスターやってた頃でさえ一回見れば十分だった
塩の言うとおり今楽しんでなかったので切り捨てられましたわ

4460常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:09:04.345453 ID:Q+G6I7Pk
2部のメインストーリー進むのが遅いのはシナリオが書けてないんじゃなくてDWのマンパワーが足りてないんやろうなって正直思う

4461常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:09:31.094727 ID:VjsEaBsf
>>4430
ブレイク後のデバフ解除フルチャージ全体宝具とかクソオブクソじゃない?

4462常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:09:32.700246 ID:TFzumvi8
>>4441
友情3人とかで100pt近く稼げる場合30%くらいでもついやっちゃうんだ
大抵後悔することになるんだけど

4463常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:09:36.807673 ID:SIx+0n5V
パワポケ2の頃とか怪我率10%表示で10回に9回は怪我して救急車で運ばれてた
しかもクリークみたいに強制的に怪我率が上がるイベントもあったから怪我せずにクリア出来る気がしなかった
(オッサン並感)

4464常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:10:02.698355 ID:SAcm3wYW
>>4460
きのこが月姫リメイクにメルブラも抱えてたってのもあると思う

4465常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:10:13.791014 ID:ry7ssHHV
>>4456
まあ箱やレイド向けではないわな。
とはいうものの、普通にAP消費するだけで使うキャラは育てられるように出来てるんで、
箱やレイドのためのシステムに特化しろ!ってのもどうかなあと思わないではない。
そう言うのは面倒を承知の上で素材欲しい奴がやればええんや。


4466常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:10:25.725137 ID:aUbZg+jH
>>4461
即チャージ宝具はブレイク前からあるから関係なくない?

4467常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:10:51.427732 ID:vcjIyd/u
スキップの仕組みも色々だな
「チャージされる時間ストック(最大12時間だったかな)を使ってスキップする」
「スキップ時の消費時間はクエストの実際のクリアタイム」(なので強くなるほどスキップ周回も大量に出来る)
というマジカミで見たシステムはちょっと面白かった 元ネタあるのかもしらんけど

4468常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:11:01.996423 ID:JTd5qetU
FGOのイベ周回とかで3ターンで終わらせれる人の割合ってどれくらいなんやろ?
うちにはキャストリアもカレイドスコープも無いぞ!

ガチャ回したらヴリトラとアルジュナ出てクリスマスイベ思い出したわ

>>4452
厳しい世界…
青の☆3因子もってきたら出荷しないから青☆3因子もってきてね!
賢さ意外でたのむよ!

4469常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:11:42.354791 ID:pYcQ3KTz
ドン(リメイクに際していきなり置かれた単行本40冊分の新月姫と新二十七祖の設定)

4470常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:11:46.961927 ID:Nv3drh0s
自分は自己ベスト更新を狙うならハイリスクでもガンガン突っ込むなぁ
愛嬌や切れ者が早めに付くと特にそうなる

4471常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:11:49.294288 ID:tSaSQC9N
仕事中に腰やって帰宅中

4472常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:12:25.534115 ID:428qQlfy
PSO2は100%以外失敗だから性交するだけウマ娘方がいいよ
ttps://pbs.twimg.com/media/A47QJkFCAAA_M1e.jpg

4473常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:12:32.730495 ID:jhjoWJ+0
>>4446
FGOは演出別に凝ってなかったよ
初期はほんとひどかったんだぜ
モーション変更してからマシになっただけの話で…

4474常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:12:36.552199 ID:VjsEaBsf
>>4466
ブレイク前からあるけど
だから5章の太陽ゴリラとかモードレッドクソゲーだったじゃん?

4475常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:12:37.651700 ID:ry7ssHHV
>>4468
自前孔明いない時代でも、戦闘服とスパさんとアーラシュニキとフレ孔明がいればどうにかなってたから・・・
取りあえず運営は一年に一度、孔明先生もしくは恒常星5とカレイドスコープ一枚を配るべき。

4476常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:13:21.754487 ID:XkXNfcXl
日課やるだけだからすぐ終わるぜ
も人によってだいぶ違うから食い違って楽しい

4477常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:13:41.745566 ID:Is7iv+51
このファンのスキップチケットもバイトで貰えるし
配布や交換も多いのでなかなか減らない(プリコネ方式)
一番減ったときは1000枚割ったけど今は4000枚近くある

4478常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:13:43.760320 ID:XJgq3jCX
トリモチ投げてたエクスカリバーの話する?

4479常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:13:49.440975 ID:VjsEaBsf
>>4473
キャラの足元に円が浮かんでふわ〜だしの

4480常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:14:02.460150 ID:WzbxJInC
>>4446
言うほど凝ってるか?宝具演出とか乱舞みたいなのが多いし
そもそも他所が凝ってないみたいな物言いどうなんすかね

4481常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:14:18.790216 ID:aUbZg+jH
キャストリアが来てから高難易度パはブレイク後の敵宝具とかかわいそうなくらい無力化されたな
蚊に刺されたくらいのもんになっちゃった

4482常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:14:37.267983 ID:obVjoeBy
>>4468
まあ、古くからやってるような古株はだいたいできるんじゃない?
だいたいの戦闘は宝具Lv5ランスロット+スカスカでぶっ飛ばす
Wキャストリアは水着武蔵ちゃんがおらぬので汎用性に欠ける弊カルデア

4483常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:15:00.577348 ID:DH8yeJEi
>>4460
初期中期と比べて明らかに一章当たりの作業量跳ね上がってるなってのがそもそもあるしな

4484常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:15:07.248181 ID:7d8qdjIT
うっ・・・FGOのレベルが低いということにしないと死んでしまう病が今日も発作が・・・!

4485常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:15:25.441855 ID:QpbN7WQy
>>4468
ステラ反逆ゲステラでまぁそこそこは回る
虚数とカレスコはいるが

4486常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:15:41.909782 ID:VjsEaBsf
そういえば今のイベントもスタートメンバーに配布えっちゃん入れなきゃいけないから
いざ尋常にオーダーチェンジだったな

4487常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:15:59.850195 ID:JTd5qetU
>>4475
FGOって10連付きのキャラクター選択チケとかは販売したことないんだっけ?
正月の福袋もキャラ確定ではないし

4488常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:16:24.470670 ID:w2T/MPYn
皆色々大変なんだねぇ(別ソシャゲユーザー

4489常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:16:38.989901 ID:ry7ssHHV
>>4480
俺が知る限りではRPG系でFGOと同等以上の演出してる奴はなかったなあ・・・
なんかある?

4490無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 13:17:20.763411 ID:hBssNYcj
武器屋の兄ちゃんが「お気持ち、分かります」
と言うたびに頭の中のノッブが「貴様ごときに何が分かるかーーーー!」とキレる

4491常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:17:37.157467 ID:ry7ssHHV
>>4487
俺の知る限りではないなw
恒常星五確定チケット一回、
後4,5回位恒常☆4確定チケットを配ったことはある。

4492常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:17:49.970924 ID:TFzumvi8
>>4473
リリースまで時間がなかったから手抜き演出で実装して、徐々に改善してく予定だったとインタビューで言ってたな

4493常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:17:56.742735 ID:B50rc8Mu
>>4487
星5確定はあるけどその中でキャラまで指定できるのはないね

4494常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:18:02.067012 ID:JTd5qetU
FGOも自然回復分のみでやるならそんな時間はかからんからなぁ

4495常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:18:21.620323 ID:eWC67Hct
>>4488
ここでぐだぐだいってるのも
それにぐだくだいってるのも居酒屋の酔っ払いの喧騒とおもえばいいよ
どっちも無責任なものでいみないから聞き流せばいい

がちでだめなところしかなかったらわだいにすらでないから

4496常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:18:41.397403 ID:obVjoeBy
>>4487
ない
ただSSR交換券をタダで配ったことがある(2000万DL記念)

4497常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:18:50.897842 ID:OaTiIoj+
>乱舞みたいなのが多いし
OG系になると酷いモーションしかお出ししないスパロボさんの悪口は止めないか!

4498常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:19:16.438016 ID:ry7ssHHV
>>4495
ジェミニシード「多分誰もやってない俺が通るぜ」

4499常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:19:17.416084 ID:pLywXRHq
>>4468
賢さ因子、案外当たりじゃないかって思えてきてる
チームレースでスキル発動率の為に賢さ600くらい盛らなきゃいけなくなってきたんだけど
賢さサポでもないキャラで夏休みを賢さトレに回すのもね

それでもまぁ賢さ400で良いならまだ良かったが、賢さサポ無しで600となるとキツイキツイ
育成の腕が更に問われるようになってきた

4500常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:19:20.907160 ID:428qQlfy
>>4481
ブレイク宝具敵がみんなこいつにしたいの?
ttps://pbs.twimg.com/media/EG40GazUEAAKjjI.jpg

4501常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:19:36.367625 ID:KuWRsV88
FGO演出が凝ってるとは思わないけど
戦闘モーション変更する霊位解放は他所なら別キャラでガチャに突っ込まれてるとは思うよ

4502常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:20:21.284042 ID:JTd5qetU
>>4491
>>4493
やっぱないのかぁ…(´・ω・`)
グラブルみたいに恒常キャラは年に数回、期間限定も選べるのは年に1回くらいであっても良さそうなのになぁ

4503常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:20:46.051157 ID:pLywXRHq
>>4470
踏み込まなきゃ勝てない、で踏み込んで失敗
その後切れ者ついたりしたときの弄ばれてる感よなぁ・・・

4504常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:20:58.134225 ID:XJgq3jCX
最近スパロボに出された胚乳のモーションは個人的に好きです
比較対象のνがおかしい出来なだけで

4505常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:21:47.999062 ID:QpbN7WQy
FGOが素晴らしいことにしないと死んでしまう病もいるようで

極端に悪いとは思わんけど極端にいいとも思わんなぁ
ってくらい

4506常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:22:08.165858 ID:ry7ssHHV
>>4502
まあ初期キャラもバランス調節して大体使えるようにはなってるし、
インフレも他のゲームに比べればかなりおとなしめの方だから・・・(目逸らし

でも孔明とカレスコは配れ(真顔

4507常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:22:24.934030 ID:JTd5qetU
>>4499
賢さトレーニングは友情トレーニングとかでの微妙な体力回復みたいなとこもあるから…
一度賢さサポ無しでやったら安定しねぇwってなったわ

配布ネイチャは早めに絆ゲージ20上がるイベ起こるとほんと良い

4508常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:22:26.723023 ID:XkXNfcXl
どのゲームでもカードばしーん系じゃなきゃいいよ俺は
2Dなり3Dなりでちゃんとキャラ作って戦闘アニメーション作るのは最低限よ

4509常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:22:28.866818 ID:5SxlKKIE
>>4505
極端に…普通!(語彙崩壊

4510常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:22:35.947648 ID:Ora1H17+
いちいちシュバらんでも
悪口ってほどでもないのに

4511常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:22:47.079892 ID:TFzumvi8
>>4499
賢さ練習は体力が回復するから因子は他に盛った方がお得なんじゃないか?
実際に賢さ因子で育成したことはないから予想に過ぎないが

4512常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:22:48.938770 ID:pYcQ3KTz
>>4505
そもそもそんなに叩きに同意してほしいならアンチスレでご同類でも探してろよで終わるわ

4513常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:23:34.100795 ID:6+h0IOax
いちいちシュバってギャーギャー言うからめんどくせーんだよfgo

4514常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:23:44.799396 ID:Is7iv+51
(がっつり作り込んでクオリティの高い)新衣装をイベント交換アイテムに普通に突っ込んでるアリスギアくんの話する?>霊衣
魔女衣装や魔法少女衣装、ビキニアーマーを特に何のリスクもなくイベントを進めるだけでゲットできるぞ
※ヘクスタップで進めるタイプで戦闘は簡単なものがだいたい30〜40戦くらい

4515常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:24:07.099702 ID:obVjoeBy
>>4502
グラブルとは実装ペースが全く違うので、渋る理由もわからんではないけどね
あとまあ、配信開始1〜2年目くらいならともかく、今実装したらしたで内情苦しいから云々みたいな無責任な風評流されて、
イメージダウン必至だろうし

4516常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:24:11.355913 ID:5SxlKKIE
否定的な意見全部アンチに見えるなら、ヤキチクアンチまみれのこのスレにいるのが辛そう…辛くならない?

4517常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:24:50.127747 ID:ry7ssHHV
>>4516
誰が見ても正当な評価はアンチとは言わないから(真顔

4518常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:24:51.880270 ID:obVkFP5+
シュバってるっていうのはお里の言葉なんです?
ところかまわず自分が暴れてどこでも言われてるからそのたびにシュバってるとか言ってるってこと?

4519常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:26:31.477835 ID:Qv1h6STw
馬にも人にもドラマがある。
ヤキウチクショウだって主人公にして感動のドラマくらい作れるエピソード持ちなんでしょう?

4520常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:26:57.474179 ID:XkXNfcXl
>>4514
アリスギアはスマホで操作大変と聞くがそれ以外は割といい話しが多いよねあとおっぱい
ところでストパンの方はどうなったんスかねえ…
ブラゲーも死んだしまた死ぬのかなあ

4521常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:27:15.011322 ID:jhjoWJ+0
むしろ最近はヤキウチクショウ君は正確に若干の難はあるが
連帯してくるは調教はまじめに受けるわ連戦しても健康だわといい面のほうが多いのではないか?

むしろ、ゴミのような屋根を変えるべきでは?
田原とか岡部とか政人を乗せようよ

4522常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:27:22.877398 ID:SGP6PRGR
>>4508
スマホ版のMTGは演出凝ってないけど、楽しいよ。
今のTCGの基礎だし

4523常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:27:35.026202 ID:QpbN7WQy
まぁ懲役20分に比べれば大抵のゲームは面白い

ハァイジョージィ
ガンオン、やろう?

4524常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:27:43.807775 ID:ry7ssHHV
>>4520
ストパンはガチャ石の名称が「戦時国債」ってところだけは評価する

4525常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:27:59.231031 ID:KuWRsV88
悪口って程でもないのと同様に
シュバってくるというのも擁護というよりただの反論じゃん
それとも全肯定されないとダメなやつ?

4526常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:28:12.204913 ID:ry7ssHHV
>>4523
ガンゲイルオンラインなら是非やりたい

4527常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:28:18.186807 ID:Ora1H17+
>>4518
うんせやで。
あちこちできれちらかしてたから嫌われたわガハハ

4528常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:29:08.415335 ID:jhjoWJ+0
シュバるって「甘いぞドモン!!!」って登場することじゃないの?

4529常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:29:13.238451 ID:eWC67Hct
そもそも、スレ主がやってもないゲームでここまで変な方向でもりあがるのな

4530常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:29:36.381141 ID:6+h0IOax
やだもうほんとめんどくせえ

4531常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:29:43.459005 ID:Lyx+XCqJ
>>4523
動物園はちょっと…

4532常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:29:53.009742 ID:EVFn0Ad8
皆レトロゲー好きねー

4533常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:29:53.668762 ID:OaTiIoj+
>>4528
キョウジるじゃん!忍者ごっこに興じてるし

4534常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:30:03.491180 ID:FWwl1YK9
自分のアンテナが低いせいかもだけど一番VRを普通に楽しんでるラノベってGGOだと思っている

4535常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:30:06.406575 ID:Is7iv+51
>>4520
PC版の方が明らかに楽ではあるけどスマホ版もプレイできない!ってレベルではないゾ
人によっちゃスマホ版の方が楽って事もあるかもしれない
アリスギアは眼鏡とおっぱいとパンツと水着にとことんこだわる硬派な本格3Dシューティングだからな

4536常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:30:20.178007 ID:QBI4z4Lr
>>4520
ストパンって一時期結構ウケたみたいだが、ぶっちゃけ当時からあんま面白くないというか
むしろ今までよく続いてるというかね…

4537常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:30:31.457934 ID:V9qoWtiQ
>>4463
確か古い作品だとトレーニング後の体力で怪我の判定するから
実際にはトレーニングの体力消費で負傷率50%超とかになってるとかのはず

4538常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:30:32.105341 ID:OaTiIoj+
少し前にジーコサッカーがホットな話題になったスレぞ

4539常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:31:08.959344 ID:jhjoWJ+0
>>4537
トレーニング後の体力で判定は怖すぎるwww

4540常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:31:17.158455 ID:/pGDzr/V
>>4538
令和の話題が昭和だったり平成だったりすることには触れるな

4541常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:31:18.537815 ID:QpbN7WQy
>>4531
そんなに人居ないから大丈夫
同接3千人、チャット勢多数のじご......限界集落だよ!

4542常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:31:28.672873 ID:vDoJB6RY
>>4529
FGOに関してはいつもの事じゃん 他所でも似たように暴れてるから型月厨の再来化してたし

4543常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:31:45.903973 ID:XJgq3jCX
>>4531
本物の動物園、みる?(マキオン)

4544常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:33:05.930345 ID:XkXNfcXl
>>4529
童帝がやってないゲームの話しは禁止!になったらウマ娘とモンハンの話ししかできないな!
いつもと同じだな

4545常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:33:57.742882 ID:jhjoWJ+0
>>4544
ウイポの話もできるぞ

4546常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:33:59.820396 ID:5SxlKKIE
ガンダムvsがボロクソ言われがちだけど学生時代バイトしてた時は
三国志大戦(シートに残る手垢&手垢)とか、イニD(ハンドルやブレーキが折れるゴリラドライバー)も酷かったしセーフ!(フォロー

4547常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:34:09.034194 ID:QpbN7WQy
>>4544
Civは?
皆でシド星観光にいこうぜ!(

4548常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:34:49.589690 ID:iBvaH34x
シュバるってシュバ剣と関係ある?
前にここでフィオリトが進められてたから調べたらこいつ格闘5個必要とか…
そこまで行くなら格闘でコスモス使える7個まで揃えた方が良さそうだけど
マグナが無いからティターンじゃないと無理ぽい
そしてうちのティターンは1凸(白目

4549常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:34:52.808613 ID:V9qoWtiQ
ウイポの話も出来るぞ

4550常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:34:56.815365 ID:Is7iv+51
アリスギアが一番面白いストパンソシャゲって言われてるらしいのは草生えた
※以前コラボしてて宮藤・リーネ・バルクホルン・ナッツクラッシャーが実装されてる
そのうち宮藤は最強クラスの回復役、リーネは実弾スナイパー最強戦力の一角として名を馳せてる

4551常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:35:18.830187 ID:1/JwGJc0
(火を付けなきゃいいのに)

4552常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:35:30.564757 ID:5QKYmHX3
>>4542
元はアンチスレにこもってないでどこでも叩き始めるから型月厨とか言われてたんだっけ
納得だわ

4553常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:36:01.505395 ID:pLywXRHq
>>4511
3年目って2年目までに撒いて育てた種の収穫時期なんでなぁ
レベル4とか5まで上げたトレーニングで友情トレーニング連打以外の行動って出来るだけやりたくないじゃない?
メンツが余程微妙ならレースも使うけど

この時期は行動が完全にパターンにはまって友情2回やって休みか、友情2回→レース→休みか
後は友情トレ2回→ハイリスクトレ→休みになってしまう
賢さ挟む余地とかほぼ無いので、トレーニングで上げないステータスを補強という因子の使い道がぴったりはまるのよね

4554常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:36:39.008106 ID:gsq9lwrC
本物ダイワスカレートちゃんがオス馬出産か
さすがにお祝い配布とかないよな
11頭目で10女1男のママってフィクションよりエロゲしとんな

4555常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:36:41.742134 ID:O6vnefjT
>>4546
戦場の絆はどうでした?
あれも筐体が揺れるくらい激しい操作しているゴリラ居ましたし

4556常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:36:53.371571 ID:428qQlfy
今日のおっぱい画像はまだですか?

4557常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:36:57.422680 ID:xQ+A9Y0e
童帝がやってるゲームだけを話題にするなんて
全部フィンランドで車直すゲームになっちまうぜ

4558常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:37:45.971015 ID:5SxlKKIE
>>4555
自分のいた時はもうさびれてたけど、無駄に場所取る上に人が来ないから
筐体内はラブホじゃねえ!案件多過ぎだったよ

4559常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:37:51.265083 ID:koCEhjhZ
>>4544
艦これもできるから

4560常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:38:36.816067 ID:/pGDzr/V
童帝がFGOやってないけどアポじゃないFGOのモーさんが好きな時点でデッドロックはまってる

4561常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:38:39.681821 ID:C8qIlK4a
>>4559
ポケモンもオッケーやろ

4562常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:39:20.588524 ID:XJgq3jCX
え、ポケモン銀やっていいのか!

4563常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:39:28.458380 ID:O6vnefjT
>>4558
ゴリラじゃなくサルが居たんですねw

4564常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:40:18.996226 ID:Is7iv+51
戦場の絆は2回やったけど俺にはまともに操作できねぇと折れたっけな
今もあるのだろうか

4565常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:41:13.353017 ID:H3+wOAoo
童帝がやるゲーム
Fallout
My summer car
ウイポ
ウマ娘
全部合わせてライダーぶち込んだら話でっち上げられるんじゃね?

4566常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:41:20.826168 ID:HKSoQO4q
笹針師のイベントで多少ハイリスクでも良いから因子注入とか、育成終了時に星3因子率アップとか有れば良いのに

4567常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:41:24.825821 ID:QpbN7WQy
臨場感はあったんだがワンコインで酔ってフラフラだったなぁ

4568常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:43:04.272387 ID:pLywXRHq
>>4554
繁殖に使える牝馬のが喜ばれそうだったけどそうでもないんかな?

4569常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:43:15.285570 ID:koCEhjhZ
>>4565
あったよ、仮面ライダーエグゼイド!

4570常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:43:39.517425 ID:EVFn0Ad8
やはり申年…

4571常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:44:01.942930 ID:N9FgiGne
戦場の絆2がロケテスト済みで実動待ち
まぁ諸々の問題があったんだろうな…と言う事でドーム筐体は廃止

4572常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:44:03.374258 ID:RD6c0Rwh
>>4504
チョップはもうちょっと頑張ってほしい

4573常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:44:36.347531 ID:N1JWNr58
あと1時間半も待たないといけないのか
水だけしか頼んでない奴に1時間半も席占領されるマクドの気持ち考えたことあんのか?

4574常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:44:37.272748 ID:/pGDzr/V
>>4565
今は確かウマ娘×仮面ライダーが4作でウマ娘×八幡が61作とかだったからなあ
いつもの仮面ライダークロスくんたちがウマ娘には手控えてるからテンプレ不足だ

4575常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:46:16.835855 ID:obVjoeBy
>>4574
八幡がクロスオーバーSSのの基準になってるの控えめに言っても狂った状況だと思うw

4576常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:46:43.983698 ID:TFzumvi8
>>4566
終盤でコーナー回復直線回復取得済み、体力も満タン近い時にこられたときの選択肢が欲しい

4577常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:48:42.812740 ID:pLywXRHq
>>4574
ハメにウマ娘×ボトムズがあったわ
ウマ娘スコープドッグとかどんな面してるんやろな・・・
取り敢えず次回予告はあった

4578常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:49:08.995825 ID:OaTiIoj+
八幡がライダーに変身する親の死に目より見た展開?

4579常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:49:10.163282 ID:eWC67Hct
公式からの規約で消えるSSもあるな
バンドリもそのかんけいでクロスオーバー系統がいくつかきえてるのをみた

4580常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:49:47.763118 ID:428qQlfy
戦場の絆は言うなれば運命共同体 互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一人が四人の為に 四人が一人の為にだからこそ戦場で生きられる 分隊は兄弟 分隊は家族

4581常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:50:10.887843 ID:wHH1NDfa
バイキンマンってたまにかなりえぐいことするよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457326.jpg

4582常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:50:37.129692 ID:rKsq7nvw
親のメンテより長いウマ娘メンテ

4583無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 13:50:46.891881 ID:hBssNYcj
>>4576 力が欲しいか・・・・・・?

4584常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:50:49.856297 ID:XkXNfcXl
ロボ操縦するコックピット筐体はバーチャロン系で十分よ
密閉する必要はないと思う

4585常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:52:07.462715 ID:5SxlKKIE
>>4582
もっと親のメンテに気を遣ってあげて

4586無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 13:52:12.806811 ID:hBssNYcj
>>4582 もっと親のメンテ長くしてホラホラ

4587常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:52:31.430020 ID:rKsq7nvw
ステアップ狙うとかどんだけ切羽詰まった下ブレ育成なんだよ
普通に体力10でやめとけ

4588常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:52:40.317414 ID:N9FgiGne
先輩!?固有スキルで反物質出すのは不味いですよ!

4589常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:52:54.356470 ID:KuWRsV88
親のメンテって何すればいいの?
マッサージとか?

4590無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 13:52:55.424800 ID:hBssNYcj
>>4584 防音にすれば動物園が静かになるのでは・・・?

4591常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:53:00.390442 ID:vcjIyd/u
>>4582
メンテが何十年と必要な親もいるんですよアヤマッテ

4592常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:53:16.291485 ID:vcjIyd/u
>>4589
そりゃ介護よ

4593常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:53:34.900112 ID:wgnJubYo
>>4584
星と翼のパラドクスは臨場感もあってすごくよかったぞ
死んでしまったが

4594常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:53:39.847394 ID:iBvaH34x
>>4590
多目的するアホがいるんじゃない?

4595常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:53:40.449762 ID:RD6c0Rwh
>>4580
昔は8対8だった気がするけど減ったのか

4596常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:53:50.225441 ID:F9Tm39Cx
>>4582
もっと手間暇かけて!介護させちゃうぞ

4597常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:54:03.281583 ID:TFzumvi8
>>4583
ARMSを授けてくれるんなら…

4598常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:54:07.773349 ID:KOXmitfT
>>4526
ガルパンオンライン?(近眼)
謎カーボン無し&五感あり

4599常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:54:10.453416 ID:DH8yeJEi
メンテと言えば人間ドックって行ったことないんだけどどのくらいかかるの?

4600常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:54:11.785218 ID:N9FgiGne
親メンテ、したい時にはサ終済み
後悔しない様に平素から飯課金したりしようね

4601常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:54:14.624924 ID:frSK3cDR
>>4581
あのUFOのどこにこんな量の水を…?

4602常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:54:24.842887 ID:eWC67Hct
親のサービス終了(絶縁)

4603無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 13:54:26.301014 ID:hBssNYcj
>>4589 温泉に連れてってあげるとかさ・・・ヌカワールドに遊びに行くとかあるじゃん

4604常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:54:47.501921 ID:InBdFiYl
>>4589
孫の顔を見せる

4605常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:55:01.454135 ID:Nu9pFiWS
営業「メンテするより新しくした方がお得ですよ!」

4606常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:55:04.473390 ID:XJgq3jCX
SSR親孝行!温泉旅行!

4607常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:55:11.463891 ID:vcjIyd/u
>>4599
目の前の箱で「(近所の住所) 人間ドック」と入れてググれ
ピンキリだから

4608常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:55:36.021526 ID:rKsq7nvw
>>4600
かーちゃん身体ほっそいから飯課金させたいんだが好き嫌いが激しくて小食だからなかなか太らせられん

4609常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:55:50.493858 ID:TFzumvi8
>>4603
年一回やってたんだがこのご時世では…

4610常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:57:49.139565 ID:v7A0fSsl
>>4568
ダスカほどに実績のある牝馬から生まれてくるのならただの繁殖目的よりも牡馬で夢見たいやん?

4611常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:58:25.762136 ID:Nv3drh0s
孫ガチャを引いて差し上げろ

4612常態の名無しさん:2021/04/28(水) 13:58:31.336631 ID:QbwgctIJ
親孝行にヌカワールドは草

4613常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:00:11.664403 ID:rKsq7nvw
馬ってそんなに雄雌差激しい?

4614常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:00:28.404922 ID:69KnvDUw
>>4589
ちゃんと働いて孫の顔を見せる

4615常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:00:29.147230 ID:rRoZLkjP
競走馬としても繁殖馬としても超一流のエアグルーヴってホントに凄かったんやなって

4616常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:00:45.945705 ID:KOXmitfT
なんて酷い幸せな結婚
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457329.jpg

4617常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:00:48.525610 ID:iBvaH34x
トニカクカワイイで嫁を見せに行ったら土下座されてたけど、そういやナサの命の恩人だったっけな
ボロボロになってたせいかあんまりそういう印象はなかったわw

4618常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:01:17.698687 ID:xQ+A9Y0e
>>4613
アーモンドアイさんは否定的

4619常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:01:24.471627 ID:C8qIlK4a
>>4611
そのガチャ一人じゃ回せないんすよ

4620常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:01:43.530021 ID:MQL2gUQW
(最寄りの形成外科が水曜午後休診で絶望した時の音)

4621常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:01:54.765111 ID:obVjoeBy
>>4613
一生の間に作れる子供の数がね
これは馬に限らないけど

4622常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:02:13.652798 ID:TFzumvi8
>>4613
潜在能力はわからんが牝馬の方が調教が難しいのは確からしい

4623常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:02:19.449157 ID:iBvaH34x
酒…エルフ…ユカリさんかな?

4624常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:05:04.546115 ID:wHH1NDfa
産駒の能力は父親よりも母親と母父の方が影響大きいとは言われる

4625常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:05:05.907039 ID:KWUaEwjZ
昼は出前取ったけどまだクラバトの出番がこねえ…さっさと順番回してたくれないとクリス回せないんや…

4626常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:06:16.408425 ID:MQL2gUQW
士郎、僕はね
この死に方だけはしたくなかったんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/DARfMqKVwAAHsc-.jpg

4627常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:07:10.795160 ID:vDoJB6RY
>>4599
一日以上掛けるのも有れば数時間で終わるのも有って色々

4628常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:07:11.419137 ID:F9Tm39Cx
>>4624
サンデーサイレンス「ほなら、なんでわての血統ばかり流行ったんや!」

4629常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:07:35.226879 ID:Y3gxZzMM
>>4618
歴代牝馬1位どころか牡馬入れても1位とりそうなのはね

4630常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:07:37.817201 ID:Nu9pFiWS
>>4619
無料石は1人だと無理だけど有料石の方は付いてくるから課金不足

4631常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:08:44.830822 ID:Y3gxZzMM
>>4628
あんた1代目から結果だすから

4632常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:10:23.063112 ID:MQL2gUQW
>>4599
時間は数時間のものから半日以上数日かかるものもあるし
値段も最低でも3万円くらい、精密に色々やるやつは10万円以上のもある

4633常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:11:06.281830 ID:FWwl1YK9
>>4626
爺さん、散々自分の都合で人を殺しまくっているのに死に方を選べれると思っているのか?

4634常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:12:11.332774 ID:KOXmitfT
人間ドックで割と危険な物
バリウム検査後の下剤

4635常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:12:20.687600 ID:gRtCcmjl
特性は父から能力は母からとか言い出したのは
アリストテレスでしたっけ

4636常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:12:58.303593 ID:F9Tm39Cx
>>4626
エーリカ(素敵な微笑み)

4637常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:13:03.617189 ID:OaTiIoj+
劣勢遺伝子を受け継いだから、能力が優れてねえ!

4638常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:13:17.797888 ID:HKSoQO4q
ここ最近、混合G1でも圧倒的に牝馬優勢だし、斤量2キロ差を見直す時が来てるんだろうね

天皇賞今年は阪神3200か、このコース設定見た事無えな

4639常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:14:05.892224 ID:DkW9VBMF
また一つ、過去のIPが掘り返される
ttps://twitter.com/yukit0o0/status/1387244929772965895

4640常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:14:51.544428 ID:MQL2gUQW
>>4634
バリウムは普通に飲めるんだけど、炭酸の粉末飲んでゲップ我慢するの無理
ゲップ我慢させられたままグルグル回転させられるのマジ無理

4641常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:15:37.518458 ID:TFzumvi8
最近のバリウムは飲みやすいね
ほぼヨーグルトだわ

4642常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:16:08.206453 ID:428qQlfy
バスター外せ

4643常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:16:42.787806 ID:F9Tm39Cx
バリウム飲んでレントゲンと胃カメラってどっちがいいんだ?


4644常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:17:08.177720 ID:wgnJubYo
>>4639
端的に言ってつまんなさそう
こういうスピンオフは本編がまともに動いててこそだろ

4645常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:18:19.392537 ID:obVjoeBy
>>4637
やめるんだリキッド! 中学校で習う理科の知識すら怪しい発言は!
なんか風のうわさによると後付けでフォロー入ったらしいけど

4646常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:18:33.517434 ID:pvRPlKI9
>>4644
ハンチョウ「せやろか?」

4647常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:19:01.354437 ID:XkXNfcXl
親課金は母の日もうすぐじゃんと思い出してギフト送ったわ

4648常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:20:05.823154 ID:koCEhjhZ
>>4645
リキッドは優性なんだよなあ

4649常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:21:21.665787 ID:XJgq3jCX
>>4646
イチジョウ「せなんやろか?」

4650常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:22:03.222235 ID:6+h0IOax
ハンチョウは独身貴族の優雅な休日って感じでめっちゃうまいことやったよな

優雅じゃない場合?お小遣い怪人たちや!

4651常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:22:47.708976 ID:Ora1H17+
イチジョウそんな嫌いじゃないでワイ

4652常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:23:51.671358 ID:m4FnZaXz
ロボゲー筐体の話するならバトルテック!
今にして思えばハリボテの安っぽいのだったかもしれんが電飾とスイッチいっぱいついてて
今でいう超個人スペース作りオフィス用品みたいな閉暗所感のコックピットは
ブレイクエイジ履修者にとって雰囲気抜群だったんじゃよ(超早口

4653常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:23:59.181436 ID:xQ+A9Y0e
まあ言葉としては優性劣性ってより表に出るかどうかだから顕性とか表出性とかの方が言葉としては適当よな

4654常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:24:52.164930 ID:/pGDzr/V
トネガワとハンチョウが当たったことが奇跡なんだが後追いが全て失敗してるわけでもなくかといって成功率高いわけでもなくて考えさせられる

4655常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:26:43.651231 ID:Ora1H17+
最近の古典スピンオフでならイチオシは北斗の拳ドラマ版

まーた後追いかーって敬遠してるならみてみた方がいい、クソおもろいで

4656常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:27:15.029484 ID:Lyx+XCqJ
>>4648
今年から、教科書が「顕性・潜性」に変更された

4657常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:27:29.079947 ID:jsWVj1i1
過去のIP掘り出すのはいいけど、それを売るには1年2年では済まんのよね。


4658常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:27:39.079505 ID:XJgq3jCX
イチジョウは油断した甘さが垣間見れて俺も好き
スプラとかあーあるよねーって

4659常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:31:00.574752 ID:KOXmitfT
介助犬を育てる活動をしているおじいちゃんの新聞投稿に笑った
おじいちゃん「数年ぶりに介助犬を曽田鉄頃になった。来る犬も決まった。問題は女房に話していないこと」
奥さん「あんた以前介助犬へ情が移りまくって『いやじゃんいやじゃん。この子はウチの子じゃん』ってなったの忘れたの?」

4660常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:32:43.656685 ID:bbq8L7aL
なろう原作のコミカライズで、あれこれ話の展開やキャラ付けとかすごく見たことある
パクリかな?
→なろう作者が同一人物
粗製乱造作者のすごさを知った
それを出版・コミカライズする出版社も



4661常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:33:00.977905 ID:Qv1h6STw
ウマ娘はまだメンテしてるの!?早くしてくれよ!もう待ちきれないよ!

4662常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:33:36.596098 ID:xQ+A9Y0e
>>4661
あと三十分だからまちなはれ
ゴルシウィークってなにするんやろ

4663無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 14:34:43.086654 ID:hBssNYcj
>>4662 ゴルシ!ウンス!ブチコ!ゲートいジェットストリームアタックをかけるぞ!

4664常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:36:11.879791 ID:+6Rcv/1o
>>4662
そりゃ毎日1ゴルシ分の石をまいてくれるんやろ

4665常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:36:27.342986 ID:xQ+A9Y0e
>>4629
ttps://dir.netkeiba.com/keibamatome/ranking/r00000041_jra_prizemoneyking.html
×とりそう
〇とった

4666常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:40:46.541725 ID:frSK3cDR
>>4664
12億もくれるんですか やったー!

4667常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:41:40.912449 ID:Pm5xeuGo
>>4605
みずほ「ほんとにぃ?」

4668常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:42:26.750364 ID:xQ+A9Y0e
>>4667
あれだけ金と時間をかけて完成させて
ドヤ顔で本まで出してたのに
クソみたい不具合連発してて草

4669常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:42:36.051318 ID:Ucg9y7Pt
毎日120億連ガチャだって?

4670常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:43:47.322489 ID:HKSoQO4q
俺のお嬢が誕生日なのに誰もいなくて寂しいって泣いてるからはよメンテ明けて

4671常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:43:56.516054 ID:obVjoeBy
>>4669
ガチャ全部回す前に一日が終わりそうw

4672常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:45:06.052100 ID:F9Tm39Cx
異世界食堂のコミカライズ第2弾がそういや読んだけど、前回のコミカライズより漫画としては色々描写細かく描かれてて上な気もするが
前作の他の客とかのガヤガヤした背景描写がないからなんかスッキリしすぎて物足りなさもある
一長一短だ

4673常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:48:19.600656 ID:evjBBrpz
>>4672
ぶんころり作品読者からしたら贅沢な愚痴過ぎるw

4674常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:48:26.771833 ID:rKsq7nvw
1ゴルシは120ピーナッツ

4675常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:49:25.180731 ID:PuKK6fin
なんだろう、15時に近づけば近づくほど時間の流れが緩やかになっていると感じる……!
刻が、刻が見える・・・・・!?

4676常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:49:26.549357 ID:FWwl1YK9
しかしゴルシは皆に愛されているなぁ。現役時代凄いことやらかしたとは聞くけど

4677常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:50:14.284892 ID:LLvLLytN
つべで1.8億再生の神動画見つけたけどHE-MANだった
お前そんな人気だったのか!?

4678常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:51:08.003357 ID:rKsq7nvw
>>4677
知ってる知ってる、ニャルラトテップだろ

4679常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:51:49.417118 ID:JTd5qetU
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez-0ImTUcAE99Ht.jpg
キャルちゃんカッコいい…

4680常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:51:58.510735 ID:koCEhjhZ
>>4675
スタンド攻撃を受けているッ!

4681常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:52:09.533031 ID:Pm5xeuGo
>>4676
現役時代は
あいつで勝負する奴はアホ
って競馬場ファンが言う程度に走ってただけよ

4682常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:52:21.746129 ID:YdJe/wP4
ニャルはババンババンバ京都しかわかんねえわ

4683常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:52:30.079783 ID:rKsq7nvw
>>4679
ひさびさにログインしたらクラン蹴られてたわ

4684常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:53:43.981726 ID:JTd5qetU
>>4683
クラバト開始前にしばらくログインしてないメンバーは蹴られる場合もあるやろからなぁ…

4685常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:54:02.728800 ID:Lyx+XCqJ
>>4676
一番人気のレースで、ゲート難(スターティングゲートに入りたがらない)を発症して、
スタート時に2度後ろ足で立ち上がって、大幅に遅れて負けた

解説者と観客は悲鳴を上げ、ゴルシの馬券120億円が紙くずになった

4686常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:56:05.496817 ID:wgnJubYo
>>4673
西野はましだから…
作画変えて再開したのにゴミだった田中は忘れろ

4687常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:56:08.228428 ID:Pm5xeuGo
>>4685
117億って聞いたけど

4688常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:56:10.666982 ID:Y3gxZzMM
ああ、そうか
今日ってキングの誕生日なんだ

4689常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:57:06.306482 ID:6UmRg/iS
体がでかくて故障しやすい馬と体がそれほど大きくもなく故障しにくいけど性格が山の天気な馬を組み合わせて
どうにかしようとした結果、体がでかいのに故障しないし性格も山の天気な奴が生まれたってのがゴルシだっけ?

4690常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:57:47.470187 ID:AxvtBBrS
>>4686
でもあの絵が田中の良さを引き出してるような(お目々グルグル)

4691常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:59:25.383497 ID:vgrOkI7X
故人というか故馬なら命日で盛り上がった方がいいんじゃね
ウマの誕生日なんで皆この時期やろ

4692常態の名無しさん:2021/04/28(水) 14:59:39.288726 ID:Pm5xeuGo
>>4689
そんな感じw
なお前者の馬がマックイーンw

4693常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:00:04.588694 ID:wgnJubYo
>>4690
真面目によさどこ…?
野猿みたいにMださんが漫画やってくれないかなぁ

4694常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:01:37.632559 ID:Lyx+XCqJ
なおゴルシの兄貴のオルフェーヴルも、天皇賞で一番人気なのに謎の失速をやらかして
約149億円の馬券を燃えるゴミにした
(走る気分じゃなかったという説もある)

4695常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:02:12.453334 ID:NKwb/EzG
サクラ革命から逃げなかった男、という動画が悲しい

4696常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:02:34.413239 ID:vgrOkI7X
ステゴ産駒とかいう現代競馬のネタ枠

4697常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:02:54.321472 ID:KOXmitfT
なんてグッズが当たってもうれしくない総選挙w

「ぴにゃこら太 VS りんごろう グッズ化総選挙」開催中!
みなさんの投票で制作するグッズが決定しますよ!
制作するグッズは抽選でプレゼント!
ttps://twitter.com/imascg_stage/status/1387240661527662596
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457347.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457348.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457349.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457350.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457351.png


4698常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:03:55.049385 ID:eWC67Hct
フランス革命から逃げなかったおとこ?

4699常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:04:30.366114 ID:Nv3drh0s
靴交換が秒で終わって草
皆待機してたんやな

4700常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:08:46.692921 ID:rKsq7nvw
なんで石150なんですかぁ?

4701常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:09:32.728828 ID:kapTTavI
早くキングをホームに置くんだよ!

4702常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:09:35.813561 ID:e0bGlUqK
サクラは革命失敗したから次は粛清かな?

4703常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:09:59.805755 ID:b6iN33m9
お嬢かわいいっすな、予定フリーだと最後にえっちなホテルに(狙撃音

4704常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:10:23.102170 ID:umaeDlGg
エントリーグレードにストライクガンダム4種発売決定!
ttps://twitter.com/HobbySite/status/1387270413831442433

全部欲しいけど、EG版システムパックは流石にプレバン送りは無いよね・・・?

4705常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:10:48.519292 ID:Pm5xeuGo
>>4697
割と欲しいんだがw
椅子はいらないけど

4706無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 15:12:03.491538 ID:hBssNYcj
「何でもするぜ!」と言う言葉に対して「おかねかえして」のコメントが大半を占めるゴルシ

4707常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:12:41.816300 ID:O6vnefjT
>>4705
特大クッションは面白いけど邪魔になりそう

4708常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:12:55.783518 ID:v7A0fSsl
ttps://i.imgur.com/QG7fLAV.jpg

4709常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:13:15.120486 ID:umaeDlGg
>>4706
格ゲープレイヤーのクソルさんかな?w

4710常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:13:35.611171 ID:F9Tm39Cx
特大クッションは甥っ子姪っ子にあげればいいんだ
(居るなら)実子でも可

4711常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:14:19.588674 ID:KOXmitfT
世界は広いな…
世界が狭くなったなんて世迷い言だったよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457361.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457362.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457363.jpg

4712常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:14:38.639308 ID:gmZOSAxM
>>4704
パックなしのシンプルなストライク単品がとてもうれしい
グレーに塗ろう


サフふいて完成じゃあかんかな?(

4713常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:17:03.588776 ID:KWUaEwjZ
グッズ化するなら美由紀ちゃんのズワイガニも混ぜて
ttps://i.imgur.com/CYXuQzJ.jpg

4714常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:17:12.343939 ID:Pm5xeuGo
>>4711
モンガーは?

4715常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:20:06.408096 ID:NKwb/EzG
>>4698
パン屋「なんで?」

4716常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:20:19.463079 ID:Vqk/LR9X
>>4713
以前人気投票一位だった子からグッズ化すべきでは?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457365.jpg

4717常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:20:45.922494 ID:TFzumvi8
靴回しがみるみるうちに終わって草

4718常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:21:54.874323 ID:F9Tm39Cx
>>4716
待って!法螺貝!待って!!法螺貝!!!

4719常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:22:36.993012 ID:rKsq7nvw
蹄鉄10
はぁー

4720常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:22:37.672554 ID:gmZOSAxM
ttps://www.takaratomy.co.jp/products/pokemon/buruburu_bachuru/
あくまでメインはそっちと言い張るのかw

ブルブルバチュル、結構かわいい

4721常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:23:53.287136 ID:SiA9BeAs
世紀末ドラマ撮影伝のユリア役の人
顔だけの大根役者が来るかと思ったが肌色パンツマントが側で演技はそりゃ笑ってしまってキツいよな

4722常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:24:50.457722 ID:m4FnZaXz
誕生日セリフ見たさに連打してると昔流行ったパラパラ?を踊ってるみたいにぬるぬる動くのすげえな

4723常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:25:59.023705 ID:rKsq7nvw
>>4720
これえっちすぎない?

4724常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:26:07.730571 ID:hofT3Bu6
異世界居酒屋と異世界食堂、たまに混乱する
異種族が出るのが食堂で出ないのが居酒屋だっけ?

4725常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:27:15.375333 ID:KWUaEwjZ
>>4718
対抗馬に椎茸とかきらりんロボもいたしへーきへーき

4726常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:28:13.282950 ID:hofT3Bu6
スペ…太くなったな
ttps://pbs.twimg.com/media/E0BR9SsVUAAzvEr.jpg

4727常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:28:52.778164 ID:obVjoeBy
>>4721
一度ツボに入っちゃうと余計ねw
世紀末ドラマ撮影伝は毎度毎度原作のスピード感(婉曲表現)を生かしたネタよく思いつくなと感心するw

4728常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:30:02.025017 ID:rKsq7nvw
>>4726
ヤリたい

4729常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:31:08.362371 ID:eWC67Hct
>>4715
しごとでしょ!?やって

という言い分は今でも生きてるんだなと
マスクとトイレットペーパーみておもいました

4730常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:31:25.174984 ID:KOXmitfT
>>4724
実は異世界居酒屋も二つあるんだ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457372.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457373.jpg

4731常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:33:32.004248 ID:koCEhjhZ
最近の異世界多すぎ問題

4732常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:33:39.943865 ID:pHxBKkNg
>>4724
アニメがくそつまらんかったのが居酒屋や

4733常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:34:52.289879 ID:MzeA2pTL
りんごろうは去年着ぐるみも作ったから使い倒すぞ

4734常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:34:52.942101 ID:rKsq7nvw
異世界ブラックバイト

4735常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:35:30.811196 ID:sQ9YEQAr
>>4726
スズカにも分けてあげて

4736常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:35:32.050921 ID:eWC67Hct
異世界種馬

4737常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:36:06.960884 ID:w2T/MPYn
>>4730
アニメがなぁ・・・

4738常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:36:17.878098 ID:5SxlKKIE
最近…最近??

4739常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:36:22.541087 ID:KWUaEwjZ
今のデレマスマスコットはぴにゃ、りんごろう、DJ KOOの三本柱

4740常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:36:38.600158 ID:rKsq7nvw
>>4736
飛騨って飛ぶ、馬、単……
競馬の単勝?それが、飛ぶ!?
ペガサスレース!!

4741常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:38:08.171445 ID:7XSWn+Xw
メンテ石の少なさに関しては俺も動くよ

4742常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:38:35.347652 ID:evjBBrpz
>>4720
サラリーマン田中K一がゆくに出てきそうな玩具だな

4743常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:43:02.354587 ID:rKsq7nvw
プリコネみたいに石ジャブしないのはよほどウマ娘で搾り取れる自信があるんだろうなぁ
そしてそれは事実でもある
知り合いが既に20万突っ込んでた

4744常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:47:47.240586 ID:F9Tm39Cx
>>4743
先ず一年待て
サイゲは最初からじゃぶじゃぶしない

4745常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:48:42.231136 ID:rKsq7nvw
>>4744
3年待ったよ

4746常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:49:34.883923 ID:KQtqpSjl
タイシン発育性完了!
あれ、この子良いじゃん・・・いや、めっちゃ可愛い、可愛くない?
ダメだ!俺には既に妻のアグネスタキオンと彼女のナイスネイチャがいるんだ!
ああ、でもタイシン凄い可愛い、ストライク過ぎる・・・!

4747常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:49:55.433645 ID:wgnJubYo
プリコネはストーリーイベで結構貰えてたが雑な詫び石増えたのは結構後だった記憶
ウマ娘はイベ頻度どのくらいかと石稼げるボックスイベくるかどうかだな
ルーレットビンゴは論外

4748常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:49:56.054422 ID:KWUaEwjZ
>>4744
プリコネのクリスPUでクリスショックを知ったけど当時は荒れに荒れたらしいな

4749常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:50:15.026811 ID:6+h0IOax
どうせ一年で無料10連とかするだろうしな
基本無課金微課金には優しいのがサイゲ

4750常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:50:21.185977 ID:Nu9pFiWS
課金慣れしてない人がウマ娘にガンガン注ぎ込んで、競馬もやって、
最終的にマキバオーの観客みたいに裸で馬券握り締めてorzする未来

4751常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:53:38.686941 ID:KOXmitfT
>>4750
ウマが走っているウチは大丈夫
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457389.jpg

4752常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:53:46.237082 ID:+pdbwvr0
>>4734
冒険稼業ってクッソブラックじゃね?

4753常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:56:18.223500 ID:K9lNrAz9
GWセールに備えてブックオフの店員はマキバオーの検品とかさせられてそう

4754常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:58:49.174253 ID:dJ353d1n
4凸完備のサポカ並べてる人とかいくら突っ込んでるんだとは思う

4755常態の名無しさん:2021/04/28(水) 15:58:50.736340 ID:KOXmitfT
>>4752
進んで危険を冒す奴らがまともなわけ無い

最近の流行に全力で乗る辻野あかりさん
うっせぇわんごのうた
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38176565

4756常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:02:11.343886 ID:oKiGfEYL
>>4749
課金額よりPVPにどこまで勝ちたいかな気がする
グラブルの場合だけど、古戦場とか放り出したら殆どの苦行をする意味がなくなって
必須キャラとか考えなくてよく楽になったって話をよく聞く

4757無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 16:03:39.508388 ID:hBssNYcj
サウジカップ勝利!芝初勝利ですハルウララ!

4758常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:03:47.638430 ID:+pdbwvr0
我慢すればベンツ買えたって話じゃないけど
ガチャしすぎで貯蓄のないガチャ貧困みたいな話はありえそうだな

4759常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:04:45.313243 ID:obVjoeBy
>>4757
うお、それはめでたい!

4760常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:05:51.437979 ID:kapTTavI
あのシンボリルドルフですらしょっちゅう負けるサウジ
マイルがね……参るね

4761常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:06:53.349182 ID:zchAm4Yd
ガチャで遊ぶから貯蓄できません、は流石にギャグにもならない

4762常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:07:00.052634 ID:F9Tm39Cx
>>4758
ベンツ買うのはいいが、ベンツの維持費とか車検とかメンテとか考えると…
買って終わりじゃないから

4763常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:09:02.774810 ID:xQ+A9Y0e
>>4762
フェラーリは本体よりクラブの維持費がすごいらしいね

4764常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:09:43.676105 ID:tSaSQC9N
ベンツはいらないがモーガン・スリーホイラーが欲しい

4765常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:10:47.610214 ID:OS8AKJ0A
ガチャしなければそこのチャンネーとシースをポンギでくえたかもしれないと?

4766常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:11:24.941254 ID:K6xyd3qo
天井叩く金あればちょっとした電化製品買い換えられるしな

4767常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:11:51.146125 ID:oKiGfEYL
>>4765
時勢的にすっげぇ危険行為に思える

4768常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:13:01.662242 ID:F9Tm39Cx
下町の飾らない寿司屋の方が好き
下町でなくても、ランチなら高額店でなければ寿司もそこまで高くない

4769常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:16:42.829972 ID:KQtqpSjl
車なんて普通の国産車で良いや派。
ベンツやフェラーリなど高級車欲しいって思わないの

4770常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:18:33.127994 ID:YdJe/wP4
ただ国産車のコンパクトカーの一番安いモデルの買ったらとシートの具合が微妙というか
追突対策のヘッドレストの具合が大変よろしくない(※個人差があります)

4771常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:19:39.449208 ID:OS8AKJ0A
毎日一箱ベンツを吸わなければタバコを一台買って乗れたのですよ

4772常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:20:05.404803 ID:TFzumvi8
安い車でもいいがグレードは上のにした方が捗る派
装備てんこ盛りは楽しい

4773常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:20:25.324694 ID:QLw8rafr
>>4724
ツイッターで政治語りだしたり鬱入ったりして面倒くさいのが居酒屋

4774常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:20:48.164362 ID:hjwF3Zm+
俺も国産のベンツでいいよ

4775無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 16:20:58.457298 ID:hBssNYcj
残念ながら芝適性がCのままだったのでGTには手が届きそうにないが
C有ればGUくらいまでなら勝ち負けできるな

4776常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:22:33.632178 ID:hjwF3Zm+
>>4772
ただの移動する鉄の箱ならです一番安いグレードでもいいが
男にとっては秘密基地なんだよ

4777常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:22:42.831480 ID:TFzumvi8
>>4770
他が気に入ってもシートが合わない車は買えないよね
俺的にはスバルの車は全部ダメだった

4778常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:23:53.608771 ID:O6SLfQDf
燃費が良くて電動パーキングブレーキでそこそこ広いやつ…フィットでいいや

4779常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:24:56.506130 ID:+pdbwvr0
とかいいいつつお前らベンツ君のこと好きすぎかよ

スタローンの出てるコブラって車好き
まんま映画補正だけど

4780常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:26:14.621589 ID:K6xyd3qo
ヤリスクロスでいいかな

4781常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:29:12.988216 ID:QLw8rafr
日本じゃデカイ馬力のある車が使える場所限られるしな……
住宅街の狭いところだとファミリーカーなんかギリギリのキツキツになるし

4782常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:29:51.380520 ID:zchAm4Yd
お、デカい車が通るやん イケズ石置いといてやろ

4783常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:30:56.259092 ID:wHH1NDfa
というかアメリカでも欧州でも大馬力エンジン搭載車なんてすでに絶滅寸前種と聞いたぞ
特に欧州は今急速に電動自動車に置き換えられてるから
(すでに欧州の新車販売の1割はEV車、スウェーデンに至っては5割超える)

4784常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:31:10.993400 ID:TFzumvi8
>>4781
全周囲モニタとコーナーセンサーがクッソ便利です
ギリギリで止める時はうるさいので切るけど

4785常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:32:36.789287 ID:428qQlfy
贅沢言わないからこれでいいや
ttps://i.imgur.com/jBaq15B.jpg

4786常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:32:37.659062 ID:YdJe/wP4
>>4777
ヘッドレストとシートの形の組み合わせがどうも合わなくて通勤でめちゃ肩凝ってる
相性ありそうねコレ

4787常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:33:41.916715 ID:N9FgiGne
>>4785
刹那、トランザムは使うなよ

4788常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:34:18.953133 ID:tSaSQC9N
あったよケータハムスーパー7


4789常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:36:00.503627 ID:O6vnefjT
車と言えば艦これのは続報無いよね
今だと86の方は新型になるのかな

4790常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:36:32.925098 ID:hjwF3Zm+
オグリキャップと俺は相性◎だよ

4791常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:36:54.822622 ID:m4FnZaXz
メリケンさんでは日本の軽自動車は公道走れないんだってな

4792常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:37:25.188066 ID:koCEhjhZ
>>4790
オグリン「で、味は?」

4793常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:38:07.902185 ID:rKsq7nvw
>>4791
ゴルフカートは走れるんだっけ?

4794常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:38:30.364107 ID:m4FnZaXz
>>4784
モビルスーツのコックピットみたいな運転席想像した

4795常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:39:31.361170 ID:HKSoQO4q
>>4794
同じく
ああ言う全天周囲モニターの車なら欲しい。

4796常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:39:34.436751 ID:rKsq7nvw
>>4792
脂身が多すぎてギトギトしている。
肉の臭みが強くて塩コショウ程度では到底食べられない。
旨味も何もなく脂肪の味しかしない、星0つ。

4797常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:40:18.598210 ID:K6xyd3qo
バルカン新形態はゼロワンドライバーで変身するのか、ビルドみたいになってない……?

4798常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:43:22.922662 ID:HKSoQO4q
オグリンが恋人だったり妻だったりをしている姿が想像出来ない。
母をやってるオグリンは想像出来るが。

4799常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:48:10.145385 ID:jhjoWJ+0
不調になったのに普通に菊花賞を勝っちゃうタイシンに草

4800常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:48:13.210775 ID:obVjoeBy
はー15時間出待ちしてたキングの誕生日ボイスは染み渡るわぁ

4801常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:50:32.456576 ID:JTd5qetU
ttps://pbs.twimg.com/media/E0CiO4uVcAEagit.jpg
舞は恒常かな?
翡翠先輩って決戦アリーナでは魔紋とかちょっと闇堕ちしていってた気がするけどRPGがでは表情柔らかくなっていってるなw

4802常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:50:49.760834 ID:rKsq7nvw
スキル最後に取る育成って結構サポカ充実してないと安定しないよな?俺が下手なだけ?

4803常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:52:51.535555 ID:jhjoWJ+0
あれ、タイシンの練習下手とやる気はこれ治らんのか…
自前で治さないとダメか?

4804常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:53:04.070002 ID:O6SLfQDf
30%offぐらいを目安にスキル取るようにしてる

4805常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:53:23.786735 ID:+pdbwvr0
>>4801
この異様に尻とふとももだけが発達した
メスガキ体型

実にいい

4806常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:53:27.021737 ID:kapTTavI
>>4802
ステだけで勝てないとなんだからそりゃ安定しないよ
バクシンみたいなのだとまた別だけど

4807常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:55:45.497656 ID:jhjoWJ+0
>>4802
まあ、慣れだと思う
大体ステ満たしてたら勝てるよ
ただ、事故るときは事故る

たまにとんでもない大惨敗してびっくりするwww

4808常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:57:12.978977 ID:hofT3Bu6
>>4801
主人公がおこづかいひゃくまんえん!だからな

4809常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:57:24.487318 ID:hofT3Bu6
>>4801
主人公がおこづかいひゃくまんえん!あいすおごっちゃう!だからな

4810常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:57:26.390820 ID:JTd5qetU
>>4805
太くて良いね!

4811常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:58:04.963604 ID:YdJe/wP4
出遅れ馬群垂れウマの最強コンボ
レジェンドも死ぬ

4812常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:58:22.767517 ID:hofT3Bu6
書き込みを押した覚えがないのに書き込まれている…?
すまんすまん

4813常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:59:12.447605 ID:TFzumvi8
今育成したマックイーン、未勝利戦2回負けて京都ジュニアSとホープフルSも1着を逃す
ファン数は足りて中山に埋まるのは避けられたがメンテで難易度上がったのかと思ったわ…(その後は普通にクラシック三冠シニア三冠取った)

4814常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:59:38.260331 ID:tSaSQC9N
>>4812
ん?今なんでも

4815常態の名無しさん:2021/04/28(水) 16:59:55.611583 ID:rKsq7nvw
ウマ娘落ちた?

4816常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:00:17.097281 ID:6UmRg/iS
通信エラーはワイのところでも起こったから落ちたな

4817常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:00:29.200874 ID:jhjoWJ+0
ウマ娘鯖落ちかなこれ

4818無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 17:00:41.731500 ID:hBssNYcj
いきなり落っこちたな、なんやなんや

4819常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:01:03.723451 ID:TFzumvi8
リトライしたら復帰したな

4820常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:01:04.328209 ID:rKsq7nvw
すまん気のせいだったわなんでもしましま

ゴルシからプレゼント来てるな

4821常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:01:13.735490 ID:jhjoWJ+0
タイシンかわいいなあもう

なんでみんなこんなにかわいいんや
アグネスデジタルだけはこんな風に思える未来が予想できないんだがwww

4822常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:01:59.254362 ID:KuWRsV88
クレームゲームでぬいぐるみ6個取れたのに通信エラーで取れなかったことにされた

4823常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:01:59.893986 ID:pvRPlKI9
詫び石?あげませんよ!

4824常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:02:22.887805 ID:obVjoeBy
>>4812
影分身……忍びか……?

4825常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:03:41.582662 ID:38sPH3Yj
GW出かけるの取り止めになったから、浮いた金でちょい美味いもの食おうと精肉店でいい豚肉買って調理したが、マジで安物と別物すぎる
脂の甘みがはっきり分かるのにしつこくないし、安物の肉で感じた臭みが一切ない…

4826常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:06:29.823255 ID:DNGn38/R
>>4825
もう戻れないゾ♡

4827常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:06:38.936068 ID:TFzumvi8
>>4824
明かせぬ…

4828常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:08:10.899763 ID:zchAm4Yd
兄上、生活水準を落とすというのは何も難しい事ではない
お布施と称して限界まで浪費してそのしわ寄せを食や衣服中に向ける、それだけで良いのです

4829常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:09:40.668656 ID:CfQnK3RC
運営から突然50000のマニーとサポptとパフェ5つもらったんだがコイツのせいで落ちたんじゃないだろうな

4830常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:09:59.521351 ID:AUM/a78h
まだ仕事終わんないけどどう?
マジで3歳で宝塚とかジャパンとか有馬勝ちにくくなった?

4831常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:10:23.661708 ID:pvRPlKI9
ウマ娘まじでGWのイベントやらんのか?

4832常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:11:42.403234 ID:O6SLfQDf
馬群に飲まれよ!(お疲れ様でした)

4833常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:12:03.263000 ID:iuYZ9iXK
>>4831
天皇賞に課金しろってことだよ
ちゃんみおになれ

4834常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:12:20.205540 ID:TFzumvi8
ゴルシウィークがゲーム内イベントなのか他の何かなのか

4835常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:12:29.365424 ID:wHH1NDfa
ゴウシウィークなるものをやるとは言ってたが内容が不明だしな

4836常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:12:50.479969 ID:obVjoeBy
>>4830
マヤをお着換えさせられたからテイクオーフしたんだけど、
普通にクラシック宝塚は取れた、有馬はライバルのナリタブライアンに敗れ二着

4837常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:13:07.474034 ID:xQ+A9Y0e
>>4830
ライス育てたけど普通にレースで負けたわ
このぐらいのステなら勝てるやろって感じだったんだけど

4838常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:14:43.809259 ID:AUM/a78h
>>4836
>>4837
んー、厳しくなってるくさいが検証出てくるの待つかあ…

4839常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:14:57.894135 ID:JTd5qetU
ゴルシウィークを信じろ!
いや信じすぎてもダメだわ…

4840常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:15:07.401280 ID:FhVPysNf
>>4783
スエーデンは設備と環境が特殊ってのと
セカンドカーとして売れてるってのがあるんで
鵜呑みには出来ないらしい

4841常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:15:14.900509 ID:TFzumvi8
今日のメンテってバランス調整もあったの?

4842常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:15:37.033946 ID:rKsq7nvw
気のせいだろ?今日はサーバールームで脱糞しかしてないはずだ

4843常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:16:00.032272 ID:FhVPysNf
>>4787
わかった!アスラーダ!

4844常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:17:56.067650 ID:obVjoeBy
>>4838
マヤのクラシック有馬はナリタブライアンに負ける想定っぽいのでサンプルとしては微妙
ただまあ、このマヤは育成が上手くいってて、
そのあとの阪神大賞典でナリタブライアンをぶっちぎったので、確かに難易度が上がってるかも

4845常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:18:01.803324 ID:JTd5qetU
グラブルはゴールデンウィークに無料10連やるのか

4846常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:21:58.340355 ID:RbIjFxTV
グラブルアプデ大体有能

4847常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:23:32.306801 ID:dxeuY3N1
EGにストライクガンダムかー、ストライク、初代様やエクシアと同じくらい人気ね

4848常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:23:37.382170 ID:VjsEaBsf
>>4803
あとで回復&ステアップイベントがあるって聞いたな
調べてくれ

4849常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:24:11.187036 ID:jhjoWJ+0
>>4830
まあ、クラシック期のシニアレースが簡単すぎるのもどうかと思うから
難易度上げてくれていいかなとは思うが
実際どうだろ?
宝塚は普通に勝ったな

4850常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:24:31.564119 ID:kapTTavI
タイシンは練習◎とか貰えるレアなやつ

4851常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:25:07.280850 ID:jhjoWJ+0
アメリカは地域によってはEVきついからガソリン車とかディーゼル車はやっぱ必要って聞いたが何とかなりそうなんかね?

4852常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:25:14.742917 ID:TFzumvi8
>>4830
マックイーンでJCと有馬は普通に買ったよ
未勝利戦2回負けて何事かと思ったがw

4853常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:25:36.173763 ID:jhjoWJ+0
>>4848
日経賞勝ったら直るみたいだが、さすがにやる気そこまで放置はしんどいから上げたほうがよさそう

4854常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:26:11.435322 ID:wHH1NDfa
というか宝塚とかがシニア級で目標設定されてる場合クラシック級でも強さがシニア級が適応されるっぽい

4855常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:26:46.035737 ID:LgyKxMhM
>>4847
あー、廉価キットは切った貼ったの練習台としてお世話になりました
そうか、今度は動くのか

4856常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:27:42.843424 ID:ytKer0mJ
マジか
さっきゴルシで二連覇してたが、次は相手のステとか控えておくか…

4857常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:28:28.586461 ID:xQ+A9Y0e
>>4854
うちのライスがジャパンカップも有馬も勝ちきれなかったのはそれか

4858常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:29:30.655758 ID:BLj0W2o/
おっしゃ短距離女帝とダートマルゼンでチーム組み直して51万獲った!!
これならば流石にClass6維持できようて……(慢心

4859常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:33:52.369425 ID:MQL2gUQW
いつも行ってる形成外科が休みなので別の形成外科にいったが
そっちの方が雰囲気もリハビリも感じイイのでそっちに乗り換えようかしらん

4860常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:34:29.649968 ID:FhVPysNf
またウマ娘運営マニーくばってる(ぱかちゅーぶ登録者50万突破)

4861常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:35:40.215237 ID:W2ltuJ/y
やはりというべきか、この人も反応してたか
ttps://twitter.com/m0721804/status/1387284660191842306

4862常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:36:35.950395 ID:FhVPysNf
すんません
わい猿先生キメてないんで理解出来ないッスよ
ttps://twitter.com/itukayomu/status/1387285305128984577

4863常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:36:41.878141 ID:pvRPlKI9
ワグナス!なんか熱っぽい!

4864常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:37:24.489163 ID:gU96/GCu
5万ぽっちじゃ覚醒レベル3にも上げられねえんだ!

4865常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:37:33.518226 ID:6GJix1cI
>>4863
モンキーレンチの用意はすんだか? 神様にお祈りは?

4866常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:37:40.007709 ID:FhVPysNf
>>4863
水分取って暖かい格好して練ろ

4867常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:38:51.622709 ID:V9qoWtiQ
50万でも覚醒5まで上げたら終わりだからな

4868常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:40:54.087602 ID:FhVPysNf
ttps://twitter.com/alice_soft/status/1387298180643966982

ここ昔から流行りに乗るの早いよねw

4869常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:41:09.180207 ID:oKiGfEYL
>>4867
ひょっとして覚醒ってめっちゃしんどいのでは?
マネーの他にキャンペーン終わったら旗とか虹蹄とか半分になるんだろ

4870常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:43:26.072281 ID:rKsq7nvw
>>4869
その時に新シナリオ倍額キャンペーン始まると思ってる

4871常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:44:25.177007 ID:gU96/GCu
>>4867
覚醒レベルを上げる費用対効果がキャラによっては合ってないよなあ
使えるのならまだしも、ノンストップガールやスーパーラッキーセブンにそこまで価値があるかというと疑問だ

4872常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:44:54.155071 ID:uGO/+usG
むやみに覚醒してもヒントが取りづらいスキルだとつらいから源泉郷していくのだ

4873常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:45:47.550575 ID:ytKer0mJ
覚醒しても新スキルが生えるのではなくて、新スキルを取得できる権利が生えるだけなのがな…w
サポと育成次第ではそのスキルをとらない

4874常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:45:53.617909 ID:YewLpaIo
ぶっちゃけ無理に全員覚醒する必要ないと思う
フクなんかマジでつかいどころがわからん

4875常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:46:54.109097 ID:mV22EP+V
なによ!、中国は三国志で人口の7割以上が消えて、五胡十六国突入していったのよ!

4876常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:47:27.527147 ID:ytKer0mJ
キングヘイローも、スキルそれぞれが別の脚質ってのがつらい所
逆にゴルシの視界良好とか必須なのもあるんだけど

4877常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:47:59.360302 ID:DNGn38/R
>>4872
アイヤーこの泉にはウマ娘が溺れたという悲劇的伝説が

4878常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:48:02.839936 ID:uGO/+usG
スーパーラッキーセブンもちは競技場に混ぜておけば上振れが期待できるかなあ程度?

4879常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:50:23.187520 ID:MQL2gUQW
みんな考える事はおんなじなんだなって

オーバーマン キングヘイロー OP&ED
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38648058

4880常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:51:31.077495 ID:JDtEiEwq
パワーチケゾーのおかげで差し育成に
全身全霊を積めるし、チケゾーのヒントで
差しスキルも狙える。流石ダービーウマ娘や!
ttps://i.imgur.com/0nShp8k.jpg

4881常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:52:35.706166 ID:pvRPlKI9
スペサンの事豚の嫁扱いするのやめなよ

4882常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:52:42.362357 ID:TFzumvi8
>>4879
無理やり過ぎて草

4883常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:52:49.320443 ID:V9qoWtiQ
スペちゃんなんかは覚醒5で最低限必要なスキルが揃うから推奨なんだけどね

4884常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:53:14.336168 ID:gU96/GCu
クリークはレベル3と5で覚えられるスキル逆にして、どうぞ

4885常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:53:18.211240 ID:AUM/a78h
>>4880
パワー型グラスとか怖い、浮気したら刺されそう

4886常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:55:06.120390 ID:dxeuY3N1
どうしてあんな可愛いウマ娘とうまぴょいしてて浮気するんですか(正論の刃

4887常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:56:32.235366 ID:TFzumvi8
>>4886
他のウマ娘もかわいいからだよ(真理)

4888常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:56:37.249392 ID:xQ+A9Y0e
エルとか序盤のスキルだから覚醒する価値ないと思うわ

4889常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:56:41.699985 ID:Y3gxZzMM
ウマ娘まだ始めて3日目であえてノーヒントでやってるからここまで全部未達成だわ
今まであえてウマ娘のアプリ関係の雑談飛ばしてたからバクシンしか知らないしそれも意味わかってない

4890常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:56:49.954205 ID:JDtEiEwq
種牡馬(トレーナー)は種付けしてナンボでしょ!!!

4891常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:57:25.373301 ID:/iCs6Ci1
浮気して気まずいのは怒らずに黙って泣く奴な
一番対応に困る、なんかこっちが悪いことしたみたいになる

4892常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:58:05.283970 ID:1mbeh78j
チームレース上振れキタァァ!(52万ポインツ)

4893常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:58:12.409217 ID:TFzumvi8
名門メジロ家にトレーナーのゴミ因子混ぜちゃって大丈夫?

4894常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:58:20.156845 ID:H3+wOAoo
>>4891
悪いことしてるんだよなあ…

4895常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:58:31.436879 ID:tgVUZBXD
うまぴょいはエロい意味じゃないって言ってるだろうがおらぁん!!

うまだっちの方は多分エロい

4896常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:59:00.509288 ID:Nv3drh0s
夜更かし気味を治したらなまけ癖になってそれも治したら片頭痛
保健室は確定回復で良くないかな…

4897常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:59:08.253513 ID:H3+wOAoo
うまだっちしてうまぴょいするのか

4898常態の名無しさん:2021/04/28(水) 17:59:59.046225 ID:MQL2gUQW
ウマ娘は恋に似ている
最初のうまぴょいは魔法のようだ
二度目で心を通わせる
そして三度目は決まりごとになる
あとはただちんちんがいらいらするだけだ

4899常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:00:59.933670 ID:+6Rcv/1o
>>4896
重なりまくると本当につらい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457459.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457461.jpg

4900常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:01:00.799448 ID:iuYZ9iXK
>>4893
流石に長男長女はしっかりとした相手と作るよ

4901常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:01:07.001042 ID:wHH1NDfa
けどさー、タイシンに種付けしたら絶対出産大変だぜ

4902常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:02:22.366607 ID:FhVPysNf
わいトレーナー

担当ウマ娘に今日は休みだから彼氏とデートにでも行くといいよ
と言い、独り焼き肉を堪能の予定

4903常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:03:19.296033 ID:/iCs6Ci1
>>4902
同席 オグリキャップ、スペシャルウィーク

4904常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:04:24.378169 ID:pvRPlKI9
>>4901
お前が産むんだよ

4905常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:04:58.996795 ID:JDtEiEwq
>>4902
部屋の鍵程度だとウマ娘のパワーならぶち抜きそう

4906常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:06:15.680414 ID:gU96/GCu
>>4900
そもウマ娘の番に相応しい相手ってどんな奴なのさ

4907常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:06:53.025212 ID:1mbeh78j
なまけ癖発症はほんま辛い
保健室行っても確実に治らんのはもっとお辛い

4908常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:07:21.441755 ID:O6SLfQDf
オグリとウオッカは覚醒3推奨よね
それぞれ金回復覚えるから

4909常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:07:28.108203 ID:F9Tm39Cx
>>4906
馬面オトコ?

4910常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:07:35.874736 ID:BVf0p60q
夕飯はスパゲティよー
ttp://pbs.twimg.com/media/E0BjHl2VgAAvNjE.jpg

4911常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:09:10.579314 ID:Iejd7E1p
>>4910
ファルファッレにあえたら、それはそれでいけるんじゃないかな。

4912常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:09:12.015840 ID:qrujEqfX
ウマ娘の体力についていける程度の夜のうまぴょい力を持っていないとな……

4913常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:10:27.642943 ID:F9Tm39Cx
>>4910
名古屋メシかな?(偏見)

4914常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:11:21.402881 ID:Gt5brfHG
みんな、お嬢は好きだよね?
ttps://i.imgur.com/iKPT2zb.jpg

4915常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:11:54.483156 ID:iuYZ9iXK
>>4906
有名アスリートかウマ娘の血縁者??

4916常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:12:07.152564 ID:NON4ovBp
ttps://twitter.com/aozaki_n/status/1387294274526466050
サイバーエージェントの決算草、うまぴょいしすぎやん…w

4917常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:14:00.217121 ID:FhVPysNf
>>4916
今頃ゲーム開発会社やチームに
ウマ娘みたいなゲームを今すぐ作れ、って命令が出てるだろうなあw

4918常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:16:29.927120 ID:6GJix1cI
まってほしい。トレセン学園で一流ウマ娘のトレーナーできる人がゴミ因子なの?

4919常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:16:42.230885 ID:wHH1NDfa
>>4902
こうなるぞ

ttps://i.imgur.com/v5Vnucd.jpg
ttps://i.imgur.com/iJv1vks.jpg
ttps://i.imgur.com/X7uasmT.jpg

4920常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:16:46.041435 ID:krxjEmqa
(プログラムソースも含め)グラブルっぽいげーむなら有ったなあ

4921常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:16:49.654944 ID:VjsEaBsf
>>4917
ウマ娘と同じ予算と期間と元ネタがいただければ……

4922常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:16:58.243115 ID:vjoMPsAj
>>4917
二年ほど空白期間いただきますがよろしいですかって聞いてみればいいんじゃね
知らんけど

4923常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:17:48.965404 ID:JTd5qetU
『エルシャダイ』10周年、Twitterで「そんな装備で大丈夫か?」と盛り上がりトレンド入り
ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1387334793818345474
10周年…?
時がたつのは早いな

4924常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:18:14.952948 ID:Gt5brfHG
担当ウマ娘から告白されるも、丁重に断ったトレーナーはどうなるの?

4925常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:19:48.754256 ID:+6Rcv/1o
>>4914
待ってた間曇ってるの想像すると興奮するんですよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457478.jpg

4926常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:20:20.384499 ID:Nv3drh0s
粗製乱造されるとしたらパワプロ形式の育成でSDキャラを走らせるゲームが出るんじゃないか?

4927常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:21:54.379734 ID:6GJix1cI
>>4919
腰いわしそう

4928常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:24:20.818292 ID:QBI4z4Lr
いよいよ明日R-type Final2発売だわ、GW中に機体コンプ出来るかなぁ

4929常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:25:13.703157 ID:JTd5qetU
ttps://pbs.twimg.com/media/E0DMdJQVcAQpVVF.jpg
浄化されていけ

4930常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:25:17.071442 ID:7vt9eLe7
>>4509
極N?
アレ、内面的にはカオスだよな

4931常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:25:25.858913 ID:umaeDlGg
>>4847
確か旧HGストライクガンダムは3種の装備パックのお陰もあるけど、100万箱の売上を達成したからね
ユニコーン、エクシア、ダブルオーの金型酷使組は多分出るだろうなぁ

4932常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:25:43.539606 ID:Gt5brfHG
>>4926
競艇娘
車娘(かつてあって、既に死亡)
飛行娘
サーヴァントダービー
この辺が来そう

4933常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:27:31.812335 ID:tgVUZBXD
エロ小説家「やめて! いつのまにかFGOに正面から喧嘩を売った作家にしないで!!」

4934常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:27:33.152492 ID:Q+G6I7Pk
>>4917
スクエニがきっちり便乗してチョコボスタリオン新作出してくれたらやるよ

4935常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:28:13.453080 ID:VjsEaBsf
>>4930
内面がCだけど結果的にLな行動を取っているのかもしれん……

4936常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:29:22.223196 ID:MQL2gUQW
>>4932
飛行娘はエアレース題材だとだいぶマイナーで厳しいんじゃねえか
んで戦時中に括約した機体に焦点あてるとストパン臭が

4937常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:31:26.175890 ID:tFDYOdfH
ストパンと括約を並べてはいけない(戒め)

4938常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:32:53.726934 ID:7vt9eLe7
>>4791
代わりに農場内の移動手段として軽トラがとても好まれてるとか。
そういや修理権の問題は解決したのかね。

4939常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:32:54.319883 ID:Gt5brfHG
後崎さんの話した?

4940常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:33:10.992331 ID:Wr8Xi6Iu
>>4928
機体開放システムに使用時間があったら無理やろw

4941常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:33:47.625125 ID:LgyKxMhM
>>4926
蒸気ロボットを走らせて勝ったらパイロットがコンサートするやつを(表情を隠す

4942常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:33:52.601679 ID:wHH1NDfa
人気ゲームの後追いして爆死していくのはもう風物詩だね

4943常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:34:43.281923 ID:MQL2gUQW
ねこねこマシン猛レース「どぅれ出番か」

4944常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:35:05.668354 ID:i8fuCQ/V
機動戦士ガンダム SDダービー!

4945常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:35:08.783146 ID:F9Tm39Cx
>>4942
ウマ娘もパワプロの後追いだからセーフ

4946常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:35:36.928238 ID:gmZOSAxM
なるほど、大豆イソフラボンの力でメスに......
ttps://twitter.com/NazologyInfo/status/1387316151835783177?s=19

4947常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:36:28.232334 ID:Q+G6I7Pk
>>4944
パロディ的にDVDに収録できなかったやつ!

4948常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:36:40.509450 ID:tFDYOdfH
プロやきう選手の若いころを追体験するシナリオをパワプロシステムで…?まずはPL学園から!

4949常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:36:51.268752 ID:vcjIyd/u
>>4943
レース結果はほとんどどうでも良くて
レース中に他のパイロットに通信で話しかけて楽しむゲームだと気付いたときのガックリ感

4950無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 18:37:05.747446 ID:hBssNYcj
ワイ将、バクシンオーの育成完了
出来が良すぎて調整に失敗すると言う謎の現象を引き起こす

4951常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:37:34.869552 ID:RoAzgMHn
逆に人気ゲームの後追いで成功した例は何だろうか。
据え置き機だと結構あるな。スト2に対するKOF、餓狼、侍魂とか。
ウマ娘も艦これの後追いと言える?

4952常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:38:08.917286 ID:F9Tm39Cx
>>4951
真三国無双対するバサラ


4953常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:38:52.971739 ID:Q+G6I7Pk
バーチャに対する鉄拳って後追いでいいのだろうか?

4954常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:39:02.388938 ID:NON4ovBp
>>4951
艦これはブラウザゲーやから比べるのは違わない?

4955常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:39:35.674412 ID:qgU3Ry3r
>>4935
(自分の利益になるから)ルールに従い主神を称えます。

4956常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:39:39.002817 ID:7vt9eLe7
>>4935
(自分の利益になるから)ルールに従い主神を称えます。

4957常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:41:13.316417 ID:vcjIyd/u
>>4951
プリコネREの戦闘システムは海外の人気ゲームのクローン
メガテンD2はサモナーズウォーの真似とかそういうのでいいんかね
まあ結構あると思うよ

4958常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:41:20.422236 ID:rKsq7nvw
>>4950
どこを失敗したの?

4959常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:42:15.213964 ID:rKsq7nvw
艦これ要素欠片もないんですが提督やってると脳みそ壊れるの?こっわ

4960常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:43:13.080996 ID:jAIu5XBB
>>4959
君もはよう艦これの後追いになろうぜ

4961無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 18:43:45.708923 ID:hBssNYcj
三歳でのマイルCSでどのくらい強くなったのか確認しようと思ったら
この時既にスピードがAに到達しておりシニア級でも普通に勝てるステータスと化していた

4962常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:43:46.266821 ID:MQL2gUQW
>>4959
擬人化ジャンルって事なんじゃねえの知らんけど

4963常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:44:22.759537 ID:mAqbTRb+
まぁ擬人化モノとしてみたら……?
擬人化が艦これ以降のモノってわけじゃないとは思うけども

4964無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 18:44:28.736540 ID:hBssNYcj
>>4958 URAクリア時のスピードのアップが全部消滅した(1200)

4965常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:44:50.375857 ID:i8fuCQ/V
艦これの後追いってアズレンとか城娘とか駅メモじゃないの
ゲームとしては別ジャンルだけど

4966常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:45:40.170898 ID:dxeuY3N1
グレイルライブのラスボス予想で卑弥呼・景虎さん・ノッブが挙げられてて草

4967常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:45:52.373993 ID:qXf0dA8Z
>>4964
バクシンの限界…!

4968常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:46:28.013525 ID:rKsq7nvw
>>4964
バクシン力が足りてませんね
バクシン力を上げて限界突破を目指しましょう

4969常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:46:52.338215 ID:gVsTykWG
やだなあ、擬人化したウマ娘の話なら俺ら毎回1で見てますやん

4970常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:46:53.010925 ID:Q+G6I7Pk
刀剣も艦これの後追いだと思う

4971常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:47:27.073924 ID:lGtZU8JB
どっかスポーツモノのマイライフをうまくソシャゲー化してくれ(無茶振り
パワプロぐらいしか存在しないのは如何なものか…

4972常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:47:55.418869 ID:krxjEmqa
>>4959
夜中の三時からスレに張り付いているからそんな考えになるんだ
少しやすんだ方がいいよ

4973無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 18:48:16.157375 ID:hBssNYcj
因みに22戦22勝、初めてマイルとスプリントしか出して無いのにレジェンド級に到達
尚、朝日杯に出し忘れる迷采配

4974常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:48:53.907365 ID:gVsTykWG
パワプロマイライフスレ好きだったなあ、中継ぎ白井スレとか

4975常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:49:09.018646 ID:vcjIyd/u
ウマ娘PC版用に出走すべきレース忘れないようにするためのツールとかできてたな
なんもかんも1つしか予約できないのが悪い

4976常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:50:42.626965 ID:RoAzgMHn
>>4955と>>4956のIDが違うのは完全なシンクロニシティなのか、書き込むごとにIDが変わる設定で二重投稿しただけなのか。

4977常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:51:11.498070 ID:rKsq7nvw
>>4976
Wi-Fiの電波不調だと思うよ

4978常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:51:38.645857 ID:FWwl1YK9
マヤノトップガンでうまぴょいしたんだけど正直ナリタブライアンよりアマゾン姐さんの方が手強かった。そして早く勝負服着せてあげたい
ttps://i.imgur.com/nOHnM60.jpg

4979常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:51:48.579822 ID:QLw8rafr
育てた強選手で大活躍するの楽しいんだよなマイライフモード

4980常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:53:43.436545 ID:/S+Tsft7
巨人のセカンドとかいうマイライフのためのポジション
まあやっと吉川が出てきたけど

4981無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 18:54:13.676887 ID:hBssNYcj
ほぼ全弾ホームランを打ちまくり阪神を優勝に導いたワイのサクセス主人公赤井君
尚、結構負けた模様

4982常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:55:34.041124 ID:wHH1NDfa
結局どんだけ打っても仲間が打ってくれないと勝てないんだよね
楽天が異常に弱い時のパワプロで楽天でマイライフ初めてかなりのセーブを挙げたのに結局無援護でリーグ惨敗下のを思い出した

4983常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:56:11.552383 ID:dxeuY3N1
なんて???
ttps://pbs.twimg.com/media/E0DPrdGVcAMob1s.jpg

4984常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:56:13.675291 ID:0RtV/yX8
マイライフで弱いチームの投手やっていると8回9回を無失点で投げても勝てないことがあるね

4985常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:58:10.622693 ID:KwdoimP9
自援護するのです、自援護するのです
なお、翌試合先輩野手が不貞腐れる模様

4986常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:59:13.715241 ID:1mbeh78j
今のシナリオはベーシックのパワフル高校みたいなもんだから
はよ新しいシナリオでA+童貞を卒業させてクレメンス(微課金勢)

4987常態の名無しさん:2021/04/28(水) 18:59:27.242379 ID:Lyx+XCqJ
大谷選手が自援護でベーブ・ルースに並びそうとか聞いて草

4988常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:00:02.672763 ID:tgVUZBXD
まあ、痴漢なら時間と空間と他者の精神を操作するぐらい基本だからな

4989常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:00:03.919991 ID:79Yxcv91
>>4978
こんなにえっちなお腹を晒して…私を誘っているのかい!?

4990常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:00:23.167927 ID:RoAzgMHn
マー君負け無しで優勝した年は、ピッチングも確かに凄かったけど何故か援護がバンバン付いたんでノムさんが神の子不思議な子って呼んでたね。

4991常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:00:48.840272 ID:fA6Lsfc6
山本由伸とかいう現実でマイライフばりの無双する奴すき
なお

4992常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:01:06.904994 ID:tFDYOdfH
>>4983
最終なんとか列車とのコラボかなんかですか

4993常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:01:08.404822 ID:hQwpaRIb
ウマ娘がパワポケコラボだって!!

4994常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:02:29.313167 ID:mV22EP+V
>>4986
スピードと賢さ、根性と賢さで上振れすればイケるぞ
ハリボテで弱いのは目をそらせ

4995常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:02:48.291662 ID:pvRPlKI9
ウマ娘は麻雀実装してくれないかなぁ

4996常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:05:42.806370 ID:aEdsf+Ik
今ハリボテエリジーを笑ったな?
いつも第三コーナーで転倒してると思っただろう!いいか、中身だってなぁ!場合によっては増えるんだよ!

4997常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:06:24.842157 ID:P7C6FDEo
オオナヅチの太刀これ完全に風王結界やんけw

4998常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:07:17.248002 ID:3jaT1z9j
>>4917
鬼滅みたいな漫画を描けって言われる漫画家と、どっちがマシなんだろう

4999常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:07:39.061851 ID:enT+y1Jl
>>4959
お?気性難か?

5000常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:08:07.736296 ID:tFDYOdfH
>>4998
「3年待てるファンを用意するためにまずアニメが必要です」

5001常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:08:28.196931 ID:Gt5brfHG
>>4998
どちらも地獄だろ

5002常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:08:52.808111 ID:tGdKDOT8
>>4998
火鳥先生

5003常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:09:00.887329 ID:i8fuCQ/V
今一度、会社が傾いてもおかしくない予算と人材と時間と魅力的なシナリオライターをいただければ…

5004常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:10:54.537177 ID:umaeDlGg
>>5003
シナリオライターをどこから引っ張ってくるかがデカイ問題だなw
各社で有能なシナリオライターは抑えて、外部に協力させるとは思えんし・・・w

5005常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:11:42.954327 ID:pHxBKkNg
その手のことを言うやつは発破だけかけるだけで何もアイデアを言わない、とにかく他人を恫喝して
締め切りだけを守らせることはできるタイプもいるようだが

5006常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:12:04.328060 ID:FWwl1YK9
サイゲのシナリオライターってチーム制?

5007常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:13:48.895454 ID:jZnGYlb1
>>5004
ラノベ作家勢を引っ張ってくるとかかね
ファンタジア文庫のやつはいまどうなってるんだっけか…

5008常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:14:11.683995 ID:eLLEw3R9
サイゲのライターに刃牙とタフが好きなやつが紛れてるみたいっすね

5009常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:14:13.545489 ID:oKiGfEYL
>>5006
確かチーム制というか専門の部署にしたとか言ってた記憶
FGOが人気出たかそのちょっと前くらいに
これからはシナリオにも力を入れないといかんとかなったらしくて

5010常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:14:43.570835 ID:wHH1NDfa
艦これのイベント5/8からか

5011常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:15:29.314361 ID:i8fuCQ/V
>>5008
ボーボボもなんだ

5012常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:15:30.604993 ID:mAqbTRb+
>>5006
チーム制で分業してやってるとかなんとか
グラブルとかだと各イベントごとに担当ライターが居たり

5013常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:16:15.282510 ID:0RtV/yX8
FGOでシナリオ描いた田中天もサイゲームスに居たみたいだし
名前出てこないライター居るんじゃないかな

5014常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:17:29.472558 ID:MQL2gUQW
お待たせ!シナリオライターを連れてきたよ!

エロゲデブ「よっしゃ」
火浦功「そこら中で」
ガイエ「派手にやったる」

5015常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:18:23.429887 ID:umaeDlGg
一方、スパロボのシナリオライターはCS版権スパロボはシナンジュ名倉に任せ、
スパクロやDDには多数のライターで賄っているのであった

5016常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:18:45.721402 ID:pHxBKkNg
死人を召喚するなw穢土転生か魔界転生か聖杯戦争か知らんけど

5017常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:19:05.705266 ID:nSyATorI
>>5014
イタコかネクロマンサーかな

5018常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:19:19.119292 ID:xQ+A9Y0e
阪神の新人佐藤はいきなりこれだけやれるのがマジでサクセス選手感がある

5019常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:19:41.189973 ID:i8fuCQ/V
>>5014
短編シナリオなら面白そう
単発イベント担当ですね

5020常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:20:03.227614 ID:umaeDlGg
>>5007
ゲームシナリオの書き方は結構特殊みたいで、イベントの仕様を把握してないと書くことすら困難みたいね

5021常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:20:36.958161 ID:xQ+A9Y0e
>>4991
今日も元気に6回無失点ピッチングしとるぞ

5022常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:21:11.369417 ID:sArW/OqO
フクキタルが長寿が幸福のかたちって語ってるのを神妙な顔で話を聞き流すススズにワビサビを感じる

5023常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:23:32.257443 ID:MQL2gUQW
サービス始まったばかりのフェアリーテイルのソシャゲ
運営が間違えて1000万石配布したそうで草

5024常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:23:43.807474 ID:VzWHIHmy
>>5021
援護はありますか?

5025常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:24:13.746906 ID:xQ+A9Y0e
>>5024
ん?知らんなぁ?

5026常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:24:15.670102 ID:v7A0fSsl
>>5024
野手「あげません!!」

5027常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:24:59.062042 ID:hQwpaRIb
清宮世代だって村上筆頭に長距離〜中距離バッターいてテンション上がる

5028常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:25:04.859031 ID:frSK3cDR
>>5023
他のソシャゲも間違えねぇかなw

5029常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:25:21.468418 ID:mAqbTRb+
ウマ娘は実際配信からひと月で取り返せたとはいえ、三年間は碌に利益を産めないごく潰しだったんだからなぁ
グラブルとかプリコネが人気で、企業体力のあるサイゲだったから出来た事すぎるし、そもそも三年溜めてもそれが売れるとは限らないんだから一層真似できねぇ

5030常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:26:14.140628 ID:0RtV/yX8
>>5024
ヒット2本の援護なら

5031常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:26:40.337800 ID:v7A0fSsl
パワプロマイライフは投手プレイするならセリーグじゃないとやる気起きない
自援護すら許されないパリーグで投手プレイなんてやったら毛根が死滅するもん
なお交流戦はスキップする模様

5032常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:26:46.671927 ID:DNGn38/R
>>5023
ウマ娘とFGOと対魔忍でも同じミスしてくんないかな

5033常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:27:24.753463 ID:mV22EP+V
2ヵ月で推定250億円越えでサイバーエージェントの決算で語られるとは予想外

5034常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:27:33.944735 ID:lfThu0P5
任天堂にしかできないようなウマ娘ににたこと

5035常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:27:45.506369 ID:+pdbwvr0
なか〇し部イベは濃ゆいから2か月に一回くらいでいいよ

5036常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:27:52.482992 ID:enT+y1Jl
>>5023
ガチャ何回分だそれw

5037常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:28:16.448671 ID:79Yxcv91
>>5023
お兄さん許してバランス壊れる

5038常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:28:17.104944 ID:TPZZFh7Z
タイシンのマイナスイベントきついなあ
リターンはあるがあれじゃ足らん気がするわwww

運悪く、あのデバフ付いた瞬間寝不足になったら
3か月くらいろくに練習できなくなったわwww

ふざけんなあああああ

5039常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:29:05.403854 ID:VzWHIHmy
>>5027
清宮世代とは?(哲学)

5040常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:30:23.837275 ID:W2ltuJ/y
インドの感染者数、公式発表より遥かに深刻
実際は五億人か

文字通り桁が違った(白目)

5041常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:30:28.882051 ID:TPZZFh7Z
>>5023
ガチャ1回500万石必要に変更しようwww

5042常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:30:52.471307 ID:TPZZFh7Z
もう村上世代だよなwww

5043常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:30:53.118574 ID:umaeDlGg
上海に日本企業運営のショッピングモール開業 ガンダムも展示
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013003671000.html

中国の大地に降り立った18mのフリーダムガンダムが中国人民を見おろす光景は感慨深いモノがある・・・


5044常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:31:43.743439 ID:TPZZFh7Z
ガンランスがなんか一生手放せそうな装備が追加されたらしいなwww

5045常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:31:56.712853 ID:1mbeh78j
桁で遊ぶガンダムソシャゲかな?

5046常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:32:03.838640 ID:zchAm4Yd
今なら石1000個プレゼント……大盤振る舞い!!

5047常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:32:58.809582 ID:xQ+A9Y0e
>>5039
ハンカチ世代を悪く言うのはやめろよ

5048常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:33:02.768416 ID:NON4ovBp
ヘイローお嬢様の生誕祭はキングにふさわしく大々的にするべきでは…そう思った我々は皇居の占拠のために決起するのであった

5049常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:33:08.345446 ID:nSyATorI
>>5044
今度は水の上か土の下を走り出した?

5050常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:33:46.070000 ID:pHxBKkNg
>>5040
インドはヒンズーの祭りで500万人規模で一斉に沐浴したそうだからな、そりゃコロナなしでも伝染病が蔓延するわw

5051常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:34:14.665123 ID:TPZZFh7Z
>>5047
実績も実力も本来ならマー君世代なんだよなあ…

5052常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:35:04.971106 ID:xMfs2VNx
>5040
5億ってお前、日本なら二回は絶滅する数なんじゃが(恐怖

5053常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:35:47.186089 ID:YXRMFIuD
インドだと5億人が感染して100万人が死んでも大したことが無いイメージがある

5054常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:36:05.939917 ID:umaeDlGg
>>5044
ver2.0で追加されたバゼルギウス装備がガンランスに必要なスキル欲張りセットなんだとか

5055常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:36:18.496290 ID:4sg82LV0
>>5051
坂本世代って言ってもいいんじゃない??

5056常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:36:31.711178 ID:tgVUZBXD
>>4996
ttps://twitter.com/taratya19800/status/1386605872227356672?s=20

ハリボテエレジーに中の人なんていません!!

5057常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:36:41.415273 ID:wHH1NDfa
日本の総人口が1.5億人程なので大体日本の総人口の4倍近くかな

5058常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:36:43.330230 ID:pvRPlKI9
>>5050
聖なるガンジスの恵で進化したコロナを舐めるなよ!

5059常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:37:33.008724 ID:LgyKxMhM
待ってる間に死んだから親が医者に剣で襲い掛かったとかインドぢゃなーと思いましたまる

5060常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:37:40.212001 ID:i8fuCQ/V
ガンジスの恵みを受けるがよい

5061常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:37:41.761502 ID:428qQlfy
ハンカチ世代はうまぴょいしてるんでしょ?

5062常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:37:42.937697 ID:L+qn3ea7
インドは昨日1日で36万人が感染して2800人が死亡したそうな
医療崩壊というのはこういう状態か、野戦病院みたいだな

5063常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:38:03.425566 ID:tgVUZBXD
コロナでロックダウンした結果、ガンジスが綺麗になったのは笑った

やっぱり、人間は地球の癌やな!!

5064常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:38:12.728541 ID:zchAm4Yd
ハリボテエレジーは曲がれないだけで直線だけなら無敗の三冠馬に追い縋れる凄いやつだよ

5065常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:38:14.784140 ID:pvRPlKI9
坂本龍一がなんで野球に出てくるんだよ

5066常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:39:11.552494 ID:xQ+A9Y0e
>>5057
いや1.2億やぞ?
まあ4倍ぐらいやけど

5067常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:39:42.022833 ID:mAqbTRb+
>>5064
つまり直線だけのレースならハリボテも勝てるのか……?
直線の身ってあるんだろうか

5068常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:40:16.007821 ID:xQ+A9Y0e
>>5064
ウマ娘やって史実調べるとわかるギンシャリボーイの凄さ
あいつルドルフ、ナリタブライアンとかのクラスやんけ

5069常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:40:31.771648 ID:oKiGfEYL
>>5066
それで滅んでないって凄くないインド

5070常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:40:39.666562 ID:rKsq7nvw
>>5067
アイビスサマーダッシュ

5071常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:41:05.766138 ID:pvRPlKI9
インドは酸素が無くなって窒息死する人が出てきてるらしいな

5072常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:41:09.200923 ID:428qQlfy
世界のインドイメージ
ttps://pbs.twimg.com/media/EZUbFyuVcAEwxBV.jpg

5073常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:41:18.310613 ID:wHH1NDfa
あるよ、新潟に直線1000mのレース、新馬戦とアイビスサマーダッシュがそう
ウマ娘だとアイビスサマーダッシュが実装されてたハズ

5074常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:41:38.493203 ID:tFDYOdfH
1000m直線って実際は結構あるんだっけ

5075常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:41:39.754303 ID:LgyKxMhM
>>5064
50キロほど増えて(2.0)もなんとかなる凄い奴であるな
さらにリムジン化(3.0)して遂に曲がれるようになったが

ソレを脇目にわりときっちり走り抜けるメカハリボテ。外国産馬強い

5076常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:43:43.788095 ID:nSyATorI
一周回って新しいというか懐かしい感じw


インターネットの闇を煮詰めたような育成ゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」KOTOKOが歌う主題歌が公開に 完全に“あのころの電波ソング”だこれ!
発売日も正式決定しました。
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2104/28/news134.html

5077常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:44:34.396331 ID:xQ+A9Y0e
【朗報】山本由伸8回89球無失点

5078常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:45:27.453305 ID:zchAm4Yd
主題歌KOTOKOの時点で、10年20年前くらいの時代を感じる

5079無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 19:45:57.615270 ID:hBssNYcj
>>5068 因みにあのジャパン”ワール”ドカップは1600でマイル戦だったりす

5080常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:46:42.501223 ID:vliuhCri
行けっ!アクシズ!忌まわしい記憶と共にっ…!
ttps://i.imgur.com/LI5qtmH.jpg

5081常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:46:59.179257 ID:L7ZI8+lW
>>5047
世代で括るなら大当たり世代じゃねえかな

5082常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:47:09.095851 ID:eLLEw3R9
野手「山本……お前と野球やるの息苦しいよ」

5083常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:47:34.549196 ID:VzWHIHmy
>>5077
あの…援護…

5084無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 19:48:39.668679 ID:hBssNYcj
>>5082 プロなら援護するのが当たり前では・・・?

5085常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:48:44.924995 ID:BSJFoJrW
>>5076
電波動画であってソング単体で効くと電波薄い・・・薄くない?
というかKOTOKOさん久々に聞いたなw

5086常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:49:54.467311 ID:pyTiDpwM
メカハリボテも転倒!アメリカの秘密が漏れている〜!
は爆笑した
ウマ娘実況同じ人なんだよね



5087常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:49:57.091619 ID:xQ+A9Y0e
>>5084
オリックスはプロだった???

5088常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:50:19.008916 ID:FqnsrcKu
白熱の投手戦だからね、仕方ないね>楽天オリックス

5089常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:50:37.485379 ID:RkS5EZUy
シーキングザパール先輩がとった日本勢初の海外G1のモーリスドゲスト賞が直線1300m

5090常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:50:39.965056 ID:pHxBKkNg
ブラジルなんか40歳以上の治療は拒否されるんやぞ(具体的にはICUに入れさせてくれない)
もう命の選別通り越して箱舟みたいな存在になっとる

5091常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:50:50.364798 ID:vliuhCri
>>5087
吉田正尚だけはプロだぞ

5092常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:51:14.177960 ID:pvRPlKI9
TOKIO4人の最後の楽曲が電波ソングになるのか…
元々色物ソング歌ってたから違和感ないけど山口メンバーも呼んでほしいなぁ

5093常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:51:20.895813 ID:M/IwVFhU
援護が欲しいなら、ソフトバンクにでも行けばいいだろ
ここはオリックスバファローズだぜ
取り立てて何のとりえもない…普通の選手が集まるところさ

5094常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:53:19.299246 ID:BSJFoJrW
>>5092
TOKIOとKOTOKOを見間違えてない・・・?

5095常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:53:30.632694 ID:vliuhCri
>>5093
じゃあなんですか、オリックスがアマチュアなら横浜は草野球以下ってことですか

5096常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:53:31.430092 ID:ihVpbRC1
トレンドにKINGとお嬢の新衣装って並んでて喜んだ結果がこれだよ…

5097常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:55:31.961724 ID:FqnsrcKu
野球ではそんなに自由に移籍出来ない定期

5098常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:55:54.230207 ID:bB2tQ8uR
>>5071
インドはシズマドライブでも実用化したの?

5099常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:56:16.123458 ID:xQ+A9Y0e
つべで子馬の動画見てるだけでかわええ

5100常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:56:44.408091 ID:jptrtU7K
しまった…ブレグラ完全に忘れてた…
今回の銃って評価どんなもんだろ

5101常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:57:03.836784 ID:pHxBKkNg
>>5097
別所毅彦みたいにシーズン中に南海から巨人に移籍したのが発端で色々あるんや

5102常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:57:28.284583 ID:nSyATorI
ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1387354179941720067
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692143.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692144.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692145.jpg

あの世界だとなんと呼ばれているんだろう?

5103常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:57:41.190761 ID:BSJFoJrW
>>5100
ビスマルクお姉さまを手に入れてないとかプリンツ・オイゲンに笑われちゃうから性能なんて気にせず集めないと。

5104常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:58:21.711380 ID:fA6Lsfc6
日本シリーズに挑戦したいなら、ソフトバンクにでも行けばいいだろ。ここはオリックスバファローズだぜ。
とりたてて何のとりえもない…普通の選手が集まるところさ。
お前だって甲子園に出れなかったからソフトバンクにも巨人にも行けなかったんじゃねーか。ロッテだってはるか雲の上なんだ。
強要するなよ。日本一なんて。
山本…お前とバスケやるの息苦しいよ

5105常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:58:33.305955 ID:TPZZFh7Z
>>5055
そっちでもいいな
少なくともハンカチが代表ってのはちょっとなって思う

5106常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:58:46.098609 ID:BSJFoJrW
>>5102
シマウマも多分いないんじゃね? というかシマウマって馴致不可だから相当やべぇ状態・・・。

5107常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:59:17.230558 ID:TPZZFh7Z
>>5067
あるよ、世界最速のレース、アイビスサマーダッシュが

5108常態の名無しさん:2021/04/28(水) 19:59:49.518453 ID:TPZZFh7Z
>>5100
弱くはないが必須でもない
1本だけ完凸できれば問題ないと思う

5109常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:00:03.897189 ID:TPZZFh7Z
>>5071
なんでそんなことなってるの?

5110常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:00:23.008952 ID:ihVpbRC1
>>5102
馬の原種はシマウマに近いらしい

5111常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:00:24.305308 ID:vliuhCri
>>5104
バスケしてんじゃねーよ!

5112常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:00:50.671464 ID:+6Rcv/1o
>>5106
サバンナにはウルトラ気性難しかいないシマウマ娘が?

5113常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:00:54.361376 ID:tGdKDOT8
>>5109
医療用の酸素吸引器とかが足りてないとかじゃない?

5114常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:01:06.852981 ID:FqnsrcKu
ありゃ、楽天は松井投入か

5115常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:01:34.863818 ID:nSyATorI
>>5109
新型コロナに掛かって重篤化して呼吸が出来なくなったのでは

5116常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:02:33.691130 ID:jptrtU7K
>>5108
とりあえず走っとくか
ボーボボが結構便利で草

>>5103
4凸すればダンケダンケさせていただけるんですね!

5117常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:02:52.548448 ID:e1H+J5qq
ttps://shachi-factory.com/archives/1402
じわりじわりと上がってきた可能性

5118常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:03:12.913029 ID:FWwl1YK9
>>5104
部活ならいいがプロでこれは言っちゃいけないセリフだよな(バスケは無視しつつ)

5119常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:04:29.445047 ID:LgyKxMhM
>>5113
単純に高圧酸素タンクの製造が追いついてないんじゃなかったか
ので家族のために盗むね!ってのもいるとか

5120常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:04:45.366302 ID:TPZZFh7Z
>>5116
SSR確定チケもらえるから
まあそれとるついでに取れば

5121常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:05:47.960855 ID:TPZZFh7Z
>>5117
意味が分かれば面白いらしいって
日本人でも理解できないんだが

5122常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:06:47.768904 ID:pHxBKkNg
ブラジルは相変わらず、ノーマスクノーロックダウンノーワクチンの三本柱で経済を全力で回しているのだそうな

5123常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:06:50.948519 ID:t9h8jhMr
結構ガチャ回してるのに俺何故か初期も新衣装もマックイーンでなくて、なんか原因あるかなと思ったら単純な理由だったわ
俺巨人ファンだもの

5124常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:06:51.813443 ID:TPZZFh7Z
バゼルギウスなんかライトボウガンで楽勝やろって思ったら
2発で殺されたよ?

火力ありすぎやろwww

5125常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:06:55.971754 ID:xQ+A9Y0e
まあ俺もネタにしてるけどオリはちゃんと金出して補強して優勝したいという姿勢はちゃんと見てるんよな
優勝争いしてる自分のチームが負けたらガッツポーズしたと報道された中日よりずっとまともよ

5126常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:07:49.408071 ID:jptrtU7K
>>5117
インド未来に生きてんな

5127常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:08:23.943428 ID:jsWVj1i1
>>5117
意訳すると「最初から最後まで踊りっぱなしのインド映画」って表現に草

5128常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:08:35.028684 ID:gjLtYAMJ
悪役令嬢に転生したがチートがアロガントスパークと地獄の九所封じだったらどうするんだよ。

5129常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:09:15.752900 ID:jZnGYlb1
>>5117
意味がわかると面白いっていう意味がもうわかんねえな

5130常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:10:07.279189 ID:BSJFoJrW
>>5128
そらおめぇプロレスのヒール令嬢になるんだよ。

5131常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:10:30.124797 ID:jsWVj1i1
>>5128
「握手したら相手を潰せる」とか怖すぎない?

5132常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:10:40.182096 ID:jZnGYlb1
>>5128
超人レスリングのヒール令嬢になれるんじゃね?

5133常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:11:43.486155 ID:nSyATorI
>>5128
メインヒロイン兼主人公がザ・マンの乙女ゲーの悪役令嬢に転生してしまったんですね

5134常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:11:56.056004 ID:4sg82LV0
>>5128
キン肉マンのごとき精神を持った正ヒロインを探すんだよ

5135常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:12:09.819110 ID:gjLtYAMJ
>>5130-5232
やはりレスラーとしてヒロインに地獄の九所封じか……

5136常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:12:48.226580 ID:gjLtYAMJ
あ、とんでもない安価ミスを……おいはず!

5137常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:13:28.951858 ID:jZnGYlb1
>>5136
安価した皆のフェイバリットを受けきると許されるらしいぞ

5138常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:13:57.867273 ID:FWwl1YK9
ヒロインは父親に豚と間違われて捨てられてしまった・・・つまりグラスワンダー!

5139常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:14:05.352138 ID:gCEt3pV2
>>5128
王子「婚約者がゴールドマンかつシルバーマンとかナーフはよ」

5140常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:15:10.510749 ID:L7ZI8+lW
>>5125
横浜を見てみろ
外務大臣に苦言を呈されるわ巨人が事前に今年は早めに外国人入国させとけよと言ってたのに無視したって話が出るわ
TBSとは違うベクトルで同レベルに酷いぞ

5141常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:16:46.424564 ID:LBlsq3Mt
質問いいですか?
野外セクロスしたい夢があるんだけど見つかったら公然わいせつでタイーホなのでリスク高すぎて出来なくて辛いです
車の中ならギリギリセーフでしょうか?

5142常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:17:26.252293 ID:gjLtYAMJ
>>5137
おのれ!
>>5139
弱体化してもシェイクハンドが強いすぎるし……

5143常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:17:32.090566 ID:xQ+A9Y0e
山本が9回無失点3安打完投で最後まで投げきったか
なお

5144常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:18:20.413724 ID:v7A0fSsl
西口文也「あるある」

5145常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:18:29.664908 ID:xQ+A9Y0e
>>5141
高層ホテル借りてカーテン開いてプレイしたら?

5146常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:19:38.457381 ID:gjLtYAMJ
生まれ変わったらレッドマンと生まれ変わったらグリーンマンと
生まれ変わったらヴォルデモート卿(ハゲ化済)、どれがいいかな。

5147常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:19:42.923454 ID:RoAzgMHn
昭和の某名プロレスラーの魂を受け継いだヒロインが空手チョップで世直しする話がカクヨムに有った。
神様がガチのプロレスオタなので他の転生者も某鉄人とか某破壊者ばっかで皆でプロレスしてめでたしめでたし。

5148常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:20:28.967350 ID:MQL2gUQW
>>5141
・事前にシャワれないので相手によっては局部が臭う
・外でのプレイでは大事な所にゴミや砂が入る可能性がある
・誰かに見られるどころか動画なり写真なり撮影されてネットで拡散される可能性がある
・車を汚すと臭いとか取るの大変

やめとけ

5149常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:22:33.398079 ID:428qQlfy
>>5141
っ VR

5150常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:22:53.858236 ID:MQL2gUQW
そうはならんやろ
ttps://f.easyuploader.app/20210428133631_5978424c.gif

5151常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:24:05.216280 ID:vliuhCri
>>5140
横浜DeNAベイスターズ 28試合4勝20敗4分 勝率.167
ttps://i.imgur.com/r6Dej8p.jpg

5152常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:24:05.905246 ID:BSJFoJrW
>>5141
でけぇ家を郊外に建てろ。そして中庭を造れ。

5153常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:24:45.648614 ID:Wr8Xi6Iu
>>5151
なんか最近のF1フェラーリみたい

5154常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:25:42.083406 ID:gjLtYAMJ
そうか。菊池俊輔が亡くなったか……
またひとつ、昭和が逝く……

5155常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:25:49.420207 ID:i8fuCQ/V
キャンピングカードラゴンSEXでいいんじゃないでしょうか

5156常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:25:59.703803 ID:vliuhCri
なお初年度楽天以下の模様
もしかしなくてもヤバイ
初年度楽天の3・4月
29試合 6勝23敗 勝率.207

5157常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:27:16.877341 ID:pHxBKkNg
今日はさすがに5勝目できるやろ、横浜

5158常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:35:23.972965 ID:TV2MhQRD
番長はもう両手両足の指折っても足りないんだな

5159無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 20:35:40.085057 ID:hBssNYcj
ワイ「お嬢をバースデー育成するンゴ、今回は差しスプリント特化やけど一応フォローできる様にスペ入れて距離遠い時は食いしん坊でフォローしよ」
ワイ「あ、菊前にスペがくれたンゴ、距離遠いけど惨敗したらバステつくかも知れんし一応取るかスタミナE+やけど・・・掲示板のるかなぁ」


ワイ「勝つのか・・・」

5160常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:36:57.595020 ID:L7ZI8+lW
差し追込みはスタミナ少なめでいいからかたまにとんでもないジャイアントキリングをする

5161常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:38:00.641166 ID:m6xn4H9W
差し支持してるのに終始トップを走りきる会長何か嫌な事でもあったのかルナちゃん…

5162常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:38:14.973379 ID:rKsq7nvw
>>5159
ワイトレーナーさん、同じくお嬢を育成中
無冠どころか無勝のクラシック1年を送らせて高松宮で3コン
URAいけるやろか……

5163常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:39:36.511291 ID:Q6VPQbvy
SSRイベント渋滞はやめてクレメンスゥ!(タマモクロスとキタサン未遂)

5164常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:40:12.510419 ID:e1/vXlQC
よーしグラブル、マグナ全種5凸完了!
次は風ドラゴニックでも・・・ふむふむ、最終解放には
ウィルナスからもらえる素材がおよそ200回戦闘分以上必要・・・いやあー!

5165常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:40:43.139262 ID:CfQnK3RC
>>5162
お嬢は一度も頭を下げんかったぞ
せやのにお前が頭を下げるんか

5166常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:43:06.741582 ID:jZnGYlb1
>>5164
たのしそう。グラブルって強くなるとき階段駆け上がってる感じしていいよね

5167常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:43:38.666699 ID:e1H+J5qq
そして「ぬ」を献上するわけか…

5168常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:43:39.901401 ID:m6xn4H9W
そりゃ王が首を下げる時って処刑の時ですし

5169常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:45:02.460972 ID:mV22EP+V
かつてグラブってたことあるけどたしかに猛烈に強くなる時期が面白くて安定期だと疲れてた
ドラクエ3でいうとはがねのつるぎでブイブイいわすころ

5170常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:45:13.773624 ID:6UmRg/iS
対人仕様には全く仕上がらなかったけどシナリオ春天やるならクリークだなと思いました。中々勝利できなかったのにあっさり勝っちゃった

5171常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:47:04.340748 ID:e1/vXlQC
ウィルナスじゃなかった、リンドブルムだった。
6竜に参加出来るようになれば回数は減りそうだが

>>5166
敵を殴るダメージが目に見えて変化するとやっぱ楽しいわ

5172常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:47:22.931358 ID:gjLtYAMJ
菊池俊輔氏はもうわからんか……

5173常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:47:40.994486 ID:vCd4bjb7
初めてマグナを1ターンで倒せた時とジョブ4初取得時はめっちゃ嬉しかったな

5174常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:48:41.270108 ID:4tKvpv9L
限定ミッションをこなす為に始めた育成、無事春シニア三冠を獲る

5175常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:49:07.929763 ID:jptrtU7K
なんだかんだ言ってマグナ武器を1本ずつ更新してるあたりはかなり楽しい

5176常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:50:19.742155 ID:xQ+A9Y0e
あと少しで二人で200連到達をもう一回見れるのか

5177常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:51:05.487201 ID:tFDYOdfH
前回は美しいフィニッシュだった

5178常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:51:15.354715 ID:/pGDzr/V
今日のソシャゲはメンテ延長多いなあ

5179常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:51:30.184131 ID:rKsq7nvw
>>5165
秋天で乙ったよ……

5180常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:51:51.391976 ID:6UmRg/iS
マグナ集め<楽しいの壁>マグナ2集め<ポイント交換できるだけマシの壁>新マグナ2集め
大体これ

5181常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:52:08.177400 ID:Qv1h6STw
次から次へと魅力的なウマ娘ばかり実装しやがってよォ!
もう俺は何人と結婚すれば良いんだよ・・・お嬢もタキオンもタイシンもネイチャもエアグルーヴも・・・
彼女達と幸せな家庭を築きたいんです、仕事から帰って来たら彼女達と川の字になって眠るような。

5182常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:52:44.650825 ID:ln1zOkS9
>>5164
ウィルナスはシングルフルオート放置が割とし易い方だし何とかなる

5183常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:52:47.686056 ID:6UmRg/iS
俺たちはトレーナーであって伴侶ではない(過激派パンチ)

5184常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:53:11.761390 ID:MQL2gUQW
このファンのダンまちコラボで駄女神が女神の紐を!
ttps://i.imgur.com/FdfFDFe.jpg

5185常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:54:59.851736 ID:jZnGYlb1
>>5184
やっぱ体と顔はすごい良いよな

5186常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:55:09.776267 ID:zchAm4Yd
>>5184
アクア様が着てると何か、ボロを纏ってるように見える…

5187無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 20:56:06.883286 ID:hBssNYcj
お嬢育成完了
スピードA+、スタミナC、パワーA+、根性D、賢さC
スプリンターとしてはまずまず
プロフェッサー、全身全霊、スプリントターボ、食いしん坊の金スキル四つが重く
あとは直線巧者と差し切り体勢、外差し準備しか取れなかった

5188常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:56:07.490915 ID:mAqbTRb+
ウィルナスとかあのあたりの敵をフルオで倒せるか試行錯誤するのも楽しいぞ
フルオガード実装前は中々難易度高かったけど、今は割とハードルも下がってやりやすいし

5189常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:56:28.436114 ID:e1/vXlQC
アクア様を見る際、なんか保護者視点になってしまうので抜けない

5190常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:56:59.968130 ID:rKsq7nvw
スプリントターボってSSRバクシン?

5191無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 20:57:33.549221 ID:hBssNYcj
因みに、そんな短距離差し特化だがレースURAまで全てのレースは先行・逃げのみ

5192常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:58:26.985096 ID:69KnvDUw
ワイ、育成はスキル取らずに素の能力と固有だけでも意外と勝てることに気づく
ホントにギリギリまでスキル取らないほうがいいなこれ

5193常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:58:55.892107 ID:mAqbTRb+
モブロック怖いからね、しょうがないね……
実際差し育成するときでも差し専用スキルは最後にまとめて取って、それまでは汎用先行でやった方が安定するから困る

5194常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:59:01.072391 ID:4dVEPKCv
質問いいですか?
事前にシャワー浴びて車の中で致せばセーフという結論が勝手に出来たんですが
どこで相手を探せばいいですか?

5195無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 20:59:10.353208 ID:hBssNYcj
>>5190 無凸なんでサポカードとしては微妙なんだがスプリントターボは短距離差しなら絶対欲しいから入れてみた
      今回は全部のサポイベを走り切れたしお嬢は謎の芝Sのお陰でチーム戦でも凡走しにくくなってる

5196常態の名無しさん:2021/04/28(水) 20:59:11.091499 ID:gjLtYAMJ
やっぱり菊池俊輔て知名度低いのな。
仮面ライダーや戦隊の話題がよく出るこのスレでも誰も悼んでないし……

5197常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:00:27.769161 ID:e1/vXlQC
終末武器が2段階目解放できたので3段階目について調べる
はー、今は天破の祈りとかいうのがあってソロにはなるがエリクシール使い放題で挑めるのか・・・
救済措置はあったんじゃな

5198常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:01:06.531335 ID:pyTiDpwM
>>5183
個人的にフクキタルのトレーナーはその辺意識して距離とってるように感じる

5199常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:01:49.652026 ID:CfQnK3RC
>>5179
あっ、そっかぁ…ワイはブルボンの春天で乙、次はその前のダービーで乙ったゾ(隙自語)
出遅れも掛かりもモブブロックもなかったのに馬群に飲み込まれていくブルボンを見てライナーと化した

5200常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:01:52.589980 ID:5SxlKKIE
順当にチケゾーが常識枠を押し付けられそうになってる…

ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1386662580651839493?s=21
ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1387360981559300096?s=21

5201常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:02:13.104976 ID:jZnGYlb1
タウラス杯用に調整しながら育成中だけどほんとそれ。わりと勝てる>素の能力+固有
スキルいくつ積むか考えて逆算でレース計画組んでトレーニングでパラ上げて最後にスキル取得で調整
たーのしー

5202常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:02:35.568679 ID:QBI4z4Lr
>>5196
現時点だとわざわざ名前ググらないと訃報出てこないから、気づいてる人がそもそも少ないんやろ
あと個人的には菊池さんは仮面ライダーよりもドラえもんやドラゴンボールのが印象強いわ

5203常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:02:57.895417 ID:Q6VPQbvy
たまにモーション中に画面遷移するとウマ娘の目線が凄い所で止まるから芝生える

5204常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:04:25.520693 ID:QLw8rafr
>>5184
ヘスティアのほうがギリギリでかそう
あの身長でこのサイズはとんでもねえな

5205常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:04:41.539520 ID:obVjoeBy
>>5200
マックイーンがすっかり染まった今、常識を新規メンバーに求めるしかないんだよぉ!

5206常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:05:10.379191 ID:qjQVVseh
なんかコロナさんガチで人類滅ぼしに来てない?
人類滅亡言われてた去年の最盛期の方が全然大したこと無かった

5207常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:05:24.990311 ID:e1/vXlQC
>>5196
流石に昭和ライダー(RXの前)とかではピンと来ないかもしれない
一番刺さるのは暴れん坊将軍の音楽作ってたとかじゃないかな

5208常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:06:29.593367 ID:gmZOSAxM
>>4926
ひぐらしでやろうぜ!(

>>5207
ブラックサンは来年やるから......
フィギュアライズきて欲しいなぁ
フィギュアは予算的につらい

5209無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 21:07:35.615824 ID:hBssNYcj
>>5196 さすがに、ちょっと初めて知ったが凄い人だったんだな、ご冥福を祈ろう

5210常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:08:29.365640 ID:rKcUWERm
むう、これはオリキャラ
ttps://twitter.com/mogudan555/status/1387313015368798218?s=19

5211常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:09:06.248156 ID:850thB/8
プロフェッサー、全霊、迅速、プランX、電撃、汝を積んだお嬢育成完了
スキル運はよかったが練習運は悪くACAEDで評価もB+
正直強くないがしばらくエースにしておくか・・・

5212常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:09:21.434622 ID:Q6VPQbvy
エデンズリッターのモグダンは触手がゴチャりすぎてシコれないぞん

5213常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:10:39.811748 ID:e1/vXlQC
キレイな綾波で浄化されるのです

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457659.jpg

5214常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:10:45.950036 ID:gmZOSAxM
>>5210
体型全然違うしオリキャラだな!()
誰とはいわんが(

5215常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:11:15.113916 ID:rKcUWERm
エデンズリッターのエロ回想、ちょっと死にすぎじゃない(小並
今度痴漢電車とコラボするが「何人死ぬかな」といってんのこわぁとなりますよ

5216無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 21:11:29.753942 ID:hBssNYcj
うちのサークルでは謎のお嬢誕生日スタンプが連打されている・・・
教授!これは一体!

5217常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:11:39.116674 ID:3AOWghn/
>>5206
色々堪えきれなかった一部の馬鹿のせいでしぶとく流行ってるからな
台湾のコロナへの対応はマジ神だったなって

5218常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:12:53.278581 ID:YfrJ20k9
>菊池俊輔氏
TV版初代ゲッターロボの音楽担当でもあったような。……リアルタイムで見てた人間もそうそうおらん、か
今じゃOVA(真や真VSネオ)の方が多分、知名度あるだろうしなぁ。スパロボに出たんも、
据置きは初代Zで、携帯は移植モノのAPにWが最期だしのー

5219常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:13:03.327739 ID:obVjoeBy
>>5215
エデンズリッターは救いのひとかけらもないヘヴィな凌辱で他と差別化してるので……
イベントや本編のシナリオとの温度差でたまに風邪ひきそうになるw

5220無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 21:13:21.989143 ID:hBssNYcj
>>5210 オリキャラだな!ヨシッ!

5221常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:13:30.309418 ID:e1/vXlQC
「菊池」って文字を見ると、関係ない事でも天野喜孝の絵のイメージが網に浮かんでくる病

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457663.jpg

5222常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:13:31.988184 ID:QBI4z4Lr
>>5210
正直見苦しいかなって
いい加減割り切るしかなかろうにw

5223常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:14:19.479968 ID:jZnGYlb1
>>5221
菊「地」なんだよなあ

5224常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:14:32.491770 ID:f5nlg72j
オンライン陶器市 2021春
ttps://www.ennichi-japan.com/products/toukiichi2021spring/

家で大人しくへうげておるのぉしようぜ

5225常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:14:40.559721 ID:nSyATorI
>>5222
タツマキ姉妹じゃだめなのんかねw

5226常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:14:47.483658 ID:e1/vXlQC
菊池と菊地 ってすげー厄介な字してると思う

5227常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:15:32.539766 ID:6UmRg/iS
>>5210
ノー、イッツ木魚マンめいた何か

5228常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:15:50.248171 ID:428qQlfy
わしゃがな3名中1名30連でクリアしてしまった・・・

5229常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:16:24.636723 ID:i8fuCQ/V
【新宿】では煎餅屋と医者のいるところんは近づかない処世術

5230常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:16:35.771947 ID:f5nlg72j
>>5226
そうかな?
ttps://i.imgur.com/hyDPQbO.jpg

5231常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:16:46.859383 ID:jptrtU7K
>>5213
ロングというかもじゃもじゃだけどあの綾波いいよね…

5232常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:16:47.503497 ID:6UmRg/iS
>>5226
萩原&荻原「「ホントにね」」

5233常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:16:52.419905 ID:Q6VPQbvy
ガチャをクリアする   わかった!サーバールームへの襲撃だな!(FO脳)

5234常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:17:06.892837 ID:3jaT1z9j
>>5228
マフィア一人ぼっちになったね

5235常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:17:34.909434 ID:zchAm4Yd
サーバールームを襲撃するも現場に残した糞便で特定され御用

5236常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:18:50.737257 ID:xQ+A9Y0e
中村30,クソ漫画家50,マフィア80
なんで天井しないんですか?

5237無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/28(水) 21:19:45.250224 ID:hBssNYcj
>>5224 陶器はキャラ物でも無い限り現物見たい派だなぁ

5238常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:20:35.006465 ID:rKcUWERm
>>5219
イルヴィナちゃんとミャーマーオのバカコンビは癒し
アウローラたいがいギャグキャラだけど

5239常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:22:04.283583 ID:ry7ssHHV
>>5142
友情のシェイクハンドを会得するんだ!
なあにアリステラだって体得できたんだからよゆーよゆー。

キン肉マンと試合できれば。

5240常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:22:25.433626 ID:bB2tQ8uR
>>5237
質感は現物見ないと、解り辛いからね
曜変天目も写真と実物で印象変わるからなあ

5241常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:23:18.884633 ID:850thB/8
わが県の陶炎祭も明日からやるんだよな
ついでにフラワーパークのリニューアルオープンも明日
いやぁ二週間後楽しみだなぁ

5242常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:24:19.703141 ID:TPZZFh7Z
>>5236
つまらんかったなあwww

5243常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:24:23.172159 ID:obVjoeBy
>>5238
アウローラさんはイルヴィナちゃんがいるから辛うじてツッコミキャラを維持できてるだけだからね
絆ストーリーで好きなのは見えないところで実はむっちゃ気苦労を重ねてたルクセリアとか

5244常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:24:28.462054 ID:I+FUp2T2
>>5213
シンでエヴァの作品的なヒロインはやっぱ綾波なんだなとは思った

5245常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:24:37.875002 ID:fA6Lsfc6
ギャル「えー?あーしのうちには卯花墻って変な奴しかないよー?」

5246常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:25:19.473725 ID:D2hN6htt
陶器で思ったが金持ちとかの家でよくある飾ってる皿とかって使う事ってあるのだろうか

5247常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:25:28.397485 ID:nSyATorI
他人のガチャでも何十連も外してるのを見るのはキツイなあ
20とか30ぐらいがギリギリかな

5248常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:25:57.230113 ID:NON4ovBp
にじさんじ麻雀杯の時間だぁぁぁぁ!!

5249常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:26:02.613817 ID:TPZZFh7Z
>>5244
黒波が切なかったわ

5250常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:26:09.331367 ID:GSf2IkeH
口開けてるのと閉じてるのと、どっちが「らしい」だろう
ttps://pbs.twimg.com/media/EzstE7YWQAcdJzv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EzstFn1VgAEBo-W.jpg

5251常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:26:17.368305 ID:6UmRg/iS
>>5246
名物は飾るものだから使わないんじゃない? 細心の注意を払って使ってる人もいるかもしれんが

5252常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:26:19.274723 ID:JTd5qetU
>>5200
この人のウマ娘漫画ほんと好きw

5253常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:26:43.752729 ID:ry7ssHHV
>>5246
あれは本当に飾りなので普通は使わない

5254常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:26:45.061195 ID:f5nlg72j
直接行けるんならいいんだが今はコロナが…

5255常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:27:32.977759 ID:nSyATorI
>>5246
ああいうのは飾る目的で作ったものじゃないかな
もしくは使えなくなって飾るしかなくなったものとか

5256常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:28:40.730188 ID:TPZZFh7Z
チケゾーが常識枠って割とおかしいwww

5257常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:28:44.168213 ID:bB2tQ8uR
曜変天目とは言わんが、一度ぐらい国宝級の茶碗でお茶飲んでみたいわ

5258常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:29:15.854267 ID:fA6Lsfc6
ほら、例えるならさ
国を象徴するような戦艦が建造されてももったいないしなんかあったら危ないから国のドッグにつないどくやん?
あんな感じよ

5259常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:29:25.883598 ID:TPZZFh7Z
茶器は使ってなんぼらしいが

だからといって1国と同じ値段の茶器とか怖くて使えない気がするなあwww

5260常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:30:35.341807 ID:6UmRg/iS
国王から今回赴く戦いのために賜った名剣の価値が高すぎて戦場に持っていけない的な

5261常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:31:04.143476 ID:+6Rcv/1o
>>5256
チケゾーは情緒ぶっ壊れてるだけで割とまともな方だと思う

5262常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:31:27.557497 ID:vliuhCri
>>5258
北海の女王こと引きこもりのティルピッツの悪口はやめるんだ
ちょび髭も初戦でビス子が沈んでショックだったんだ

5263常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:31:29.089136 ID:TPZZFh7Z
>>5260
FE方式で使用回数が10回とかだったらもうなおさらwww

5264常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:32:11.899790 ID:T4TlMsRE
ミッション
チケゾーを一回も泣かさず育成完了せよ

5265常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:32:51.366478 ID:bB2tQ8uR
>>5260
ツールじゃなくてクヴェルくれよ

5266常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:33:41.082526 ID:frSK3cDR
初育成のチケゾーはマジで情緒不安定で困った思い出

2回目はだいぶお利口さんで無事ウマぴょいしたけど

5267常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:33:51.700608 ID:QBI4z4Lr
>>5265
エッグしかないけどいいかな?

5268常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:34:53.460720 ID:xQ+A9Y0e
【朗報】横浜、今日13得点

5269常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:36:01.872377 ID:T4TlMsRE
>>5268
弱いチームってさ…勝つときはド派手って言うよね…

5270常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:36:20.311774 ID:850thB/8
チケゾーは割とゲームに慣れてから育成した結果
1stプレイでうまぴょいまでいけてしまい、育成数がめっちゃ少なくなってしまった

5271常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:36:50.782796 ID:JTd5qetU
横浜の打線が爆発したのか広島がアカンかったのか…

5272常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:38:04.158926 ID:YXRMFIuD
>>5260
戦場で兜割をしたらあっさり折れて「何が名剣だ!」と叩き返す剛の者はいないので?

5273常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:38:37.802263 ID:zchAm4Yd
弱いチームは安定して結果を出せないから
調子良い時は必要以上に結果を出しすぎる、みたいなのはよく聞くね

5274常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:39:23.260387 ID:TtPPRLMT
そういう意味では今年の鷹は連勝と連敗を繰り返すタイプなので弱いチームだぜ、これなら行けますよ!

5275常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:39:43.046962 ID:vliuhCri
>>5271
広島のピッチャーが炎上した
まぁ、藤井は実質2年目のピッチャーだししゃーない
床田も毎年炎上してるし

5276常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:39:58.419472 ID:QLw8rafr
回復不可で壊れる武器のゲームは糞

5277常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:41:32.261774 ID:NON4ovBp
ttps://twitter.com/nicogame_PR/status/1387347105749086210
おニュイのウィポ案件やんけぇ

5278常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:43:52.691334 ID:I+FUp2T2
キングヘイローで安定してうまピョイできるようになったがやはりパワー
パワー最強だな

5279常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:44:47.175124 ID:f5nlg72j
人のふり見て我がふり直せって言葉いいよね…
ttps://i.imgur.com/7FTjU0i.png

5280常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:46:19.478111 ID:JTd5qetU
>>5275
そういう日もあるよね…
しかし横浜は4月で20敗か、楽天の1年目ってどんくらいだったっけ?ってなるわ

5281常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:46:57.598705 ID:QbwgctIJ
>>5269
得失点差を競ってるわけじゃねえしなあ

5282常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:46:59.299375 ID:TV2MhQRD
お嬢頭痛頭痛からのクラシック路線みそっかすだったのにジャパンカップから覚醒してG17連勝した挙句久しぶりに有馬勝った
誕生日に相応しい育成が出来たと思う

5283常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:47:05.505336 ID:850thB/8
>>5278
最近どんな子でも、スピードとスタミナとパワーがあればURAはいけるんじゃないかと思い始めてる
スピ2スタ2パワー2でだいたいが解決する(確信)

5284常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:48:15.758177 ID:TV2MhQRD
あとチケゾー1凸でも十分いいな全身全霊貰えるし

5285常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:48:42.248816 ID:Q6VPQbvy
黒トラムさん強いなー…アルヴァも強いなー…欲しいなー…(石が無い)

5286常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:48:45.464129 ID:m6xn4H9W
どんなウマ娘でも根性4スタミナ2でクリア出来ちまうんだぜ!

5287常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:49:07.466189 ID:VzWHIHmy
意外と小さいのかりんごろう
ttps://i.imgur.com/82PZtrq.jpg

5288常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:49:38.210077 ID:zchAm4Yd
>>5286
最近多いね根性編成…そんないい感じ?

5289常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:49:39.269857 ID:i8fuCQ/V
>>5285
黒アルヴァおりゅ!
他の黒英傑おりゃん…

5290常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:50:04.887798 ID:YXRMFIuD
>>5280
岩隈が投げるたびに連敗を止めてた気がする

5291常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:50:14.671530 ID:vliuhCri
>>5279
マシュの華麗なスルーで噴いたわ
ttps://i.imgur.com/K3nFAt0.jpg

5292常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:50:42.581918 ID:4tKvpv9L
>>5284
チケゾーが全身全霊あげるよぉお!って連続イベント開始したのがシニアの秋天でござる

5293常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:51:07.875408 ID:e1/vXlQC
年の大半を負け試合で過ごさなきゃいけない・・・

・・・プロに求められるのはメンタル?

5294常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:51:09.058076 ID:vliuhCri
これでCV水橋かおりなの笑うわ

5295常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:52:30.648717 ID:m6xn4H9W
>>5288
詰めるならトレーニングボーナス持ちとかスピードパワーボーナス持ちを入れるけど
頭真っ白にして根性練習連打でも勝てるのわよ

5296常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:53:02.022863 ID:ry7ssHHV
菊地俊輔先生がお亡くなりになられた・・・南無南無。


5297常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:53:22.107169 ID:JTd5qetU
>>5290
今の横浜って岩隈みたいなエースもいない状態なのかな?(震え声

5298常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:54:21.156456 ID:xQ+A9Y0e
>>5297
いないぞ
てか岩隈も21勝したり、メジャーでもバリバリやってたり超超級のエースやぞ

5299常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:55:11.979605 ID:vliuhCri
>>5297
最近のドラ1で怪我持ちの先発ばっか集めて案の定故障→行方不明やぞ

5300常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:55:42.272548 ID:GNSdG7QC
>>5291
同感って言ってるだろ!
つまり心の中ではうちわ持って超推してるんですよw

5301常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:55:54.429576 ID:mV22EP+V
>>5293
トーナメント形式なら無敗が大事だけど年間戦うプロは敗北をコントロールしている
限界を超えて主人公すると生命終わる

5302常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:55:58.287472 ID:VzWHIHmy
岩隈あいつ楽天時代は控え目に言っても菅野以上のエースやろ

5303常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:56:26.929534 ID:rKcUWERm
なんだ、なぜ俺はオークが痴漢されるところを見せられているんだ(エデンズリッターイベント感想)

5304常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:56:54.852022 ID:rUAz9OgH
さようなら、菊池俊輔さん……
ttps://nico.ms/sm909664

5305常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:57:25.930174 ID:pHxBKkNg
朝タブレットが壊れたとか言っていたもんだが、ルーターの電源をオフにしたらあっさり端末はネット回線につながりおった
ルーターも6年目だから調子悪いのか、そもそも大本のルーターは我が家に来てかれこれ10年以上もあるが調子悪いことがない

5306常態の名無しさん:2021/04/28(水) 21:59:18.502093 ID:vliuhCri
>>5300
(芋ジャージで一緒にトレーニングするマシュ)
ttps://i.imgur.com/EYFqxzZ.jpg

5307常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:00:36.646050 ID:JTd5qetU
>>5298
>>5299
もしかして横浜暗黒期になりそう?

5308常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:00:38.878211 ID:dxeuY3N1
「これでは道化だよ」
ttps://pbs.twimg.com/media/E0DtHMEVcAAUdlN.jpg

5309常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:02:17.886273 ID:pb8Jdj+r
ウマ娘のジャージを販売したら売れそうだな(小並感)

5310常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:02:25.597196 ID:e1/vXlQC
>>5308
パッケージが変わるだけで値段が倍以上になったりする企画ですか?

5311常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:03:34.954753 ID:wHH1NDfa
英傑ユニットで一番ぶっ壊れだと思うのはこいつだと思う
ttps://i.gyazo.com/d33275fd192075e33b4f4c698e333121.jpg

5312常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:03:43.746685 ID:VzWHIHmy
監督もコーチもダメダメだからそりゃラミレスも独裁するわなって流れになってて草

5313常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:03:59.169530 ID:QBI4z4Lr
>>5308
お前は年齢的にGI値よりコレステロール値を気にしろww

5314常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:05:03.489341 ID:vliuhCri
>>5307
もう首までTBSベイスより沼に浸かってるぞ

5315常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:05:07.311074 ID:pb8Jdj+r
ラミレスって上手いことやってたんだな

5316常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:06:03.772713 ID:pHxBKkNg
ヤクルトが勝てる要素ないとかシーズン前言われていたのにわからんもんやね

5317常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:06:55.168614 ID:vliuhCri
>>5315
統計だと最下位になるような戦力をやりくりしてなんとかAクラスにしてたんだぞ
アンチに叩かれまくっていざ止めてファンの望んだ三浦にしたらこのざまよ

5318常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:09:26.312614 ID:mV22EP+V
野球おじさんは監督より采配上手いはずだぞ

5319常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:09:39.716533 ID:Mo0nFzus
ラミレスってなんか剣を武器に戦いそうだよね

5320常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:09:55.574788 ID:VzWHIHmy
他のチームで監督せんかなラミレス
巨人は無理でもヤクルトならできるかもしれん

5321常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:11:20.741756 ID:QbwgctIJ
独裁(人に任せられない)

5322常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:11:23.478681 ID:eLLEw3R9
選手が育たないのはフロントが悪いし選手の酷使云々も単年契約で何とか結果出そうとしたからだしな
まあでも三浦も貧乏くじ引かされた形だから可哀想だよ

5323常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:11:37.528356 ID:rKcUWERm
Xオルタはアルトリア族のなかでもひときわアルトリア感薄いな

5324常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:12:21.514596 ID:dzf0YMA3
アイーンの構えから斬撃を飛ばしてくるラミレス?

5325常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:14:55.747434 ID:D+et6WMy
三浦がいい監督とは言えないんだけど、そもそも評価を出来る域に達してないという問題
フロントかゴミすぎる、まじで

5326常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:15:54.721802 ID:m6xn4H9W
ラミアスをおしゃれに鍛えなおすと伝説の剣に変身する
これは聖書にも書かれている

5327常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:17:05.157973 ID:oKiGfEYL
>>5323
立ち位置が凄い特殊だからなー明確に謎のヒロインXの対ってんで同一人物じゃないし
胸も大きい

5328常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:17:34.879104 ID:dxeuY3N1
来月再販ガンプラ、ドムあるやん!
あとはディジェかなー
ttps://bandai-hobby.net/site/schedule_images/2021_may.pdf

そういや上海にもガンダムベースが出来るんなら、そっちにも流通回してまた品薄に……?

5329常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:18:37.537940 ID:obVjoeBy
>>5327
オルタとはいうものの敵対する勢力によって生み出されたアンチユニットって意味では、
モーさんに近い立場なんだよね、Xオルタ

5330常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:19:32.883000 ID:hbWkUW4t
番長は悪くないとか言うけど去年や少し前までの投手コーチや二軍監督は誰でしたっけ?と言われたら黙りそう
ラミちゃんクッソ叩かれてたから横浜ファンには正直ザマーミロと思わんでもない

5331常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:20:08.633775 ID:VzWHIHmy
ググってみたらラミレス助っ人外国人で唯一名球会入ってるレジェンド級の名選手じゃねぇか

5332常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:21:19.644164 ID:TPZZFh7Z
>>5302
とにかく味方の援護は無いわ守備はひどいってなかで勝つからなあ

5333常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:21:35.428364 ID:TV2MhQRD
>>5306
根性トレかな?

5334常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:22:36.347029 ID:D+et6WMy
>>5330
怪我でみんな消えてるし怪我持ち選んでる一本釣りしてるからそこも三浦の責任とも言えねぇ

5335常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:22:54.332162 ID:LgyKxMhM
>>5328
ジムカスとジム改あるのか 買い足そうかなぁ

5336常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:23:56.772169 ID:3KOdgdek
もしやラミレスを叩いてた自称ファンとは
ファンが闇落ちしたアンチだったのでは?

5337常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:25:21.864820 ID:TPZZFh7Z
中畑とかラミレスが必死に立て直したのになあって感じはする

5338常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:26:30.263893 ID:Mo0nFzus
>>5326
6の伝説の武器は一つとして名前の由来を知らんわ

5339常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:26:48.610521 ID:vliuhCri
>>5330
三浦投手コーチも三浦監督もクソ過ぎるからな
自分で若手発掘して育ててればここまで言われてないわ
故障持ち以外の若手全く投手生えてこないじゃんw

5340常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:27:16.634921 ID:W2ltuJ/y
ドム系のキットは矢鱈人気よねぇ

ところでリックドムII再販はまだですか(小声)

5341常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:27:56.549678 ID:VzWHIHmy
中畑の言ってた「挨拶のできない選手」に三浦も入ってるんじゃねぇのって話は草

5342常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:28:36.376459 ID:L7ZI8+lW
>>5337
横浜ファンでもない知り合いはラミレスクソ叩いてて監督変われば優勝候補とかいってたよ
今年変わって今の惨状で手のひら返しして監督が悪いとかいっててくそやなこいつってなってるけど
そもそもファンでもないのにボロクソ無責任に言ってるのが気に食わんかった

5343常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:28:42.038558 ID:3KOdgdek
>>5338
そもそも元ネタが無いっぽい

5344常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:29:12.516618 ID:hbWkUW4t
怪我持ち選んで1年目で消えていくのはテンプレと化したな
高田が去ってフロントがゴミになったのはわかるが怪我持ちにOK出したのも高田というね
それでも三原とかいうゴミなんかと比較しちゃいけないぐらいよっぽど力になってたわ

5345常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:29:32.259803 ID:vliuhCri
>>5341
地力のないチームがオーソドックスな采配やって淡々と負けるのが今の横浜
ラミレスの突拍子もない奇策もこのチームには必要だったんやなって

5346常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:33:06.571329 ID:3KOdgdek
鼻毛がなげーなーと思って切って気付く
鼻毛に白髪が混じっている……!!

5347常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:33:23.432668 ID:vliuhCri
先発は焼け野原だな
今永とか東とかどこ行った

開幕ローテーション
濱口 遥大 5試0勝3敗 防御率4.15
京山 将弥 2試0勝2敗 防御率9.00 登録抹消(4/4)
平良拳太郎 2試0勝0敗 防御率0.90 登録抹消(4/10)
大貫 晋一 5試1勝2敗 防御率5.27
入江 大生 4試0勝4敗 防御率7.85 登録抹消(4/23)
上茶谷大河 4試0勝3敗 防御率10.69 登録抹消(4/25)

その他
阪口 皓亮 2試1勝1敗 防御率2.79
坂本 裕哉 2試1勝1敗 防御率3.27

5348常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:33:36.552380 ID:LgyKxMhM
>>5346
歳を感じますな

5349常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:33:54.390805 ID:Bsu9tMFr
中畑がチンピラ集団を野球チームに作り変え
ラミレスが野球チームをプロ野球チームに作り変えた
他所の人材も環境も整っているようなチームの監督とは異質ではあるけどこの2人が偉大であることは間違いないよ

5350常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:35:53.652859 ID:dxeuY3N1
ドムR35ってベースキットなんだろと思ったら新造なのか
Rギャギャ→Rジャジャも発売まで時間かかったしなーと思うが、再販するって事はドムはリバイブの予定ないのかな?

R35ベースにこいつら作れそうと思ったが微妙に無理か
ttps://pbs.twimg.com/media/Eu1biZZVcAEXbtD.jpg

5351常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:35:58.122695 ID:VzWHIHmy
あと監督ラミレスが抜けたのも痛いけど打撃コーチラミレスも抜けたのクッソ痛いと思う

5352常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:38:09.045692 ID:TPZZFh7Z
>>5351
ラミちゃん監督しながら打撃も見てたら過労死しそうだなあwww

5353常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:41:26.325649 ID:aEdsf+Ik
>>5102
いいか、キリンもシマウマもパンダもいないんだ
そうじゃないとサバンナストライプもジラフもナンプラーも出れなくなるからな

ついでにゾウとトカゲとカメも追加だ

5354常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:42:13.215432 ID:v7A0fSsl
今年もいつもの巨人とソフトバンクの日本シリーズになりそうだなあ
阪神も春の珍事で終わってしまうのか

5355常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:42:31.811610 ID:aEdsf+Ik
>>5124
あのウルトラファキンクソ爆撃機が追加されたの?

5356常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:44:09.660951 ID:vspWsa4T
>>5353
ナンプラーは象でパンダがコンコンだぞ
それにオットセイもいないことにしないとピーピードーナツが出れなくなっちゃうだろ

5357常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:45:43.443320 ID:4tKvpv9L
>>5353
もしやウマ娘世界の人間もヒトを擬人化した微妙に人間じゃない種族の可能性が

5358常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:45:49.565334 ID:TPZZFh7Z
>>5354
虎は失速し始めたしなwww

5359常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:46:30.694390 ID:VzWHIHmy
>>5357
やめろよポケモン世界の人間はポケモン的種族理論

5360常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:46:43.861543 ID:eSmphbj5
ランサー楽しい
攻めの守勢してジャストガードして十字斬りで返してたまにアンカーレイジ
守備が攻撃力に変わるの楽しい

5361常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:46:44.780201 ID:pHxBKkNg
虎は無観客になるとより本気になれるやもしれんし

5362常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:46:57.573489 ID:vliuhCri
>>5358
マックイーンお嬢様がまた機嫌悪くなるぞ
・・・90年代阪神経験者だから腹も立たないか

5363常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:48:16.685673 ID:/pGDzr/V
めちゃくちゃに笑ってしまった
ttps://i.imgur.com/rK5otgC.jpg

5364常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:49:16.461735 ID:+6Rcv/1o
>>5362
しょうがねぇ元気出させるために皆(SSパイセンとステマ配合達)を連れてきたぞ!

5365常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:51:27.932644 ID:jZnGYlb1
>>5363
すごくSAKIMORIみを感じる

5366常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:52:12.655068 ID:3KOdgdek
バクシンオー育てて思うが
スピードとパワーと根性とスタミナがあれば
スキル発動した後ろの子をスキル無しで突き放すという意味のわからないことが起こるな

5367常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:52:36.504888 ID:aEdsf+Ik
根性育成消えたと思ったら復権したの?
どのみち根性で凸れてるサポカがあんまりないから出来ないが

5368常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:54:22.559697 ID:rKcUWERm
>>5363
シンフォギアコラボ(コラボじゃない)か

5369常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:55:42.767975 ID:3KOdgdek
毎度毎度距離しか見てないせいで芝とダート間違えて負けるトレーナーがいるらしい
俺のことだ

5370常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:56:15.013418 ID:VzWHIHmy
マックイーンが一番機嫌悪かったのはスパイスが某メール騒動で退任した時だと思う

5371常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:56:47.498736 ID:dxeuY3N1
やっぱラスボスお虎さんだろコレw

5372常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:56:59.663726 ID:vliuhCri
>>5363
海軍士官の兄ちゃんがモギリやってるんですね分かります
ttps://i.imgur.com/m3YDAi7.jpg
ttps://i.imgur.com/AjUXOO6.jpg

5373常態の名無しさん:2021/04/28(水) 22:59:00.324578 ID:mV22EP+V
天皇賞、ジャパンカップからノリでエアグルーヴに有馬記念走らせて負けるトレーナーがいる
俺だ

5374常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:01:18.863437 ID:e1H+J5qq
牛若丸は女だったのか…義務教育って馬鹿にならないんだな

5375常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:02:25.604743 ID:JASyDC9v
>>5363
いやキッツ!
キツいというか、むず痒い!昔のあの頃のノリが脳にす くる

5376常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:03:37.358677 ID:VzWHIHmy
タイキシャトルもマルゼンスキーもカレンチャンもいないうちのチームだとエアグルーヴは短距離にせざるを得ないから仕方ないんや

5377常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:05:06.369475 ID:jptrtU7K
イベント5/8からか…
GWは同人ゲーの積み崩しながら備蓄だな

5378常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:05:52.170168 ID:m6xn4H9W
短距離はぶっちゃけバクシンサポート付ければ短距離適性Cもありゃ走れるよ

5379常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:06:22.611530 ID:bbl1zHPF
誕生日なんであんまり見ないお嬢を育ててやれるかなって思って作って見たこのお嬢
意外とやれたっていうかなんか菊以外全勝した
結構レアやと思うねん、追い込みお嬢
ttps://i.imgur.com/RgwNGpj.jpg

5380常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:09:06.167630 ID:3KOdgdek
やっぱ短距離だと8番人気とかでもURA優勝余裕だな
これが中長距離だと厳しいが
人気と強さが全く関係ねえ

5381常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:10:55.715829 ID:nSyATorI
>>5380
HAHAHA!人気1番を買っていれば勝てるなら苦労しないよ!
なあ!ちゃんみお!

5382常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:11:45.288591 ID:dxeuY3N1
ありゃ、まんが図書館のエリア88公開終了?
GW中にゆっくり読もうと思ってたんだが

5383常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:12:18.331056 ID:3KOdgdek
レース終わった後何も考えずにうまぴょい見て気付く
ビワハヤヒデとナリタブライアンが2位3位
これは1位がバクシンオーじゃなく誰だったら完璧だったのだろうか

5384常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:12:32.352232 ID:RkS5EZUy
短距離はごっそり偏らせられるからね、でもそうすると前評判がめっさ悪くなる
そこで輝くふくへー

5385常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:13:53.184755 ID:850thB/8
>>5380
金特もりもりステ貧弱ヘイローお嬢様は
URA準決から4番人気、決勝でも6番人気だったが普通に5馬身差つけて勝利してたな

5386常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:14:18.171167 ID:nSyATorI
ttps://twitter.com/taimanin_rpg/status/1387402220602150913

むっちむちやな
こっちは人権になれるか?
そしてまともなエロはあるのか?
フェス版のはニッチ過ぎるからなあ

5387常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:14:37.430825 ID:vCd4bjb7
南斗DE5MENのそれが大事聴いてるんだが
上手さはともかく元気が出るって意味では原曲よりサウザー様達が歌ってる方が上だな・・・
歌の最中、熱唱してるサウザー様の顔がちらついて笑いが止まらんわw

5388常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:16:55.796788 ID:VzWHIHmy
南斗DE5MEMはアニメでなんとかゲキテイ歌ってほしかったなぁ
初見でクッソ笑ったのにあの回

5389常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:19:17.221151 ID:qjQVVseh
シンフォギアってエロいスーツなのに何故か抜けないのはどうして?

5390常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:20:30.502210 ID:vCd4bjb7
>>5388
いっそ漫画に出てた曲、全部カバーしてアルバム出して欲しいわw

5391常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:21:07.819996 ID:Qv1h6STw
>>5389
何でや!装者達みんな可愛くてぼいんぼいんで抜けるやろ!
クリスマリア切ちゃん辺りは特に。

5392常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:21:13.267407 ID:nSyATorI
>>5389
着てるのがイケメンばかりだからでは?

それはそうと「自分ヒロイン」という選択肢もあるのか
ttps://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1387384242628272134

5393常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:22:26.104867 ID:3KOdgdek
チームレースのウイニング報酬って
箱一つから時計3つ飛び出てくることなんてあるのねぇ

5394常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:24:11.508356 ID:qXf0dA8Z
>>5389
抜けないヒロインなどいない、勃たない奴が居るだけさ

5395常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:24:29.418456 ID:vliuhCri
作画コストが高いで草
確かに背負いものが増えたら描くの面倒だよなw
ttps://i.imgur.com/L7hx9Fb.jpg

5396常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:25:32.825618 ID:6PYqrABL
>>5393
金箱からSP3000も出た。チームレースの箱は割と美味いよね

5397常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:28:13.914987 ID:TV2MhQRD
トレーナーになって担当ウマ娘と結婚したい・

5398常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:28:50.107049 ID:3KOdgdek
>>5396
なんだかんだでマッチングされる格上にも割と勝てるしね
上を見ればキリがないが、そんな上過ぎるやつとはマッチングされないし

5399常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:31:08.959954 ID:DNGn38/R
>>5395
コミカライズの人が聖杯戦争全員Tシャツで参加してくれねえかなとか言ってたの思い出した

5400常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:31:46.736259 ID:wHH1NDfa
嫌だって鎧とか明らかに作画コスト高いし…

5401常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:32:35.323344 ID:3KOdgdek
>>5399
男は全員パンツ一丁ではダメか?

5402常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:32:35.902623 ID:Q6VPQbvy
天春ミッション終わっちゃった…

5403常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:33:12.414950 ID:i8fuCQ/V
男はフルチン女はビキニ

5404常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:33:13.076148 ID:V3gUkXy1
作画コストが高いキャラは退場率が高いと聞きました

5405常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:33:16.837416 ID:nSyATorI
誰かしら毎日死んでるのは確かなんだけど
続くもんだねえ

元「T-SQUARE」キーボード担当の和泉宏隆さん、急性心不全で死去
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20103881/

5406常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:33:52.591892 ID:nSyATorI
>>5401
裸体ってかなり作画コストが重い

5407常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:34:53.147987 ID:Q6VPQbvy
>>5406
つまりマキバオー世界のハゲを召喚しろと

5408常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:34:59.970532 ID:3KOdgdek
>>5406
じゃあTシャツはやめてジャージで行こう
全員芋ジャージ

5409常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:36:58.373681 ID:VzWHIHmy
>>5406
鎧も書くし裸も書く聖闘士星矢は作画コストめっちゃ高かった…?

5410常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:37:12.821545 ID:vliuhCri
>>5399
全員イスカンダルのあのTシャツか

5411常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:37:34.105320 ID:A2EG7eZm
ジャージでは英霊たる品格に欠けてしまう
ここはバスローブで統一すべきでは?

5412常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:38:03.906391 ID:kapTTavI
ガンダムにマント着せましょう

5413常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:38:37.073998 ID:Q6VPQbvy
上手くすれば明日でストチケゾーをLv40に出来るぅ!

5414常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:39:09.181718 ID:3KOdgdek
サークルポイント富豪かな?

5415常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:40:29.180354 ID:Q6VPQbvy
>>5414
ガチの富豪はとっくに完凸してると思います(真顔)
Dランクの弱小サークルじゃ無理だぞん…

5416常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:41:05.458544 ID:6UmRg/iS
仲間に靴を提供したり継承に使われるともらえることは知っている(ソロトレーナー感)

5417常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:41:12.019379 ID:vliuhCri
ギルは鎧面倒くさいのにエルキドゥは描きやすくて助かるってワダアルコが言ってたな

5418常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:41:51.141070 ID:V3gUkXy1
ガチのサークルだと肩身が狭いので珍名くらいが一番気楽

5419常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:41:55.981506 ID:JTd5qetU
ttps://i.gyazo.com/22c747474f00a1ede28af779e653195f.png
ごめんよマックイーン…
皐月賞と桜花賞を間違えた(一敗)

5420常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:42:02.277461 ID:0ocwP3Rx
ストーリー報酬で貰えるチケゾーサポカ完凸したいけど正直年内でも怪しい

5421常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:42:18.259028 ID:kapTTavI
チケゾーもうすぐ50にできそうだけどマックイーンとライスもまだ50じゃないから誰からやるか迷う

5422常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:42:43.927395 ID:pb8Jdj+r
ドラゴンボールで○亀マークを描くのが面倒で悟空の胴着が新調される度に破かれてたというのは本当なんだろうか

5423常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:42:52.868703 ID:aFUzjcjw
>>5412
クロスボーンもマスターもデスサイズも好きだぜ
他にいたっけ?SDはべつで

5424常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:43:00.124892 ID:V3gUkXy1
>>5421
45に留めておいて温存するのも有りかと

5425常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:43:35.386261 ID:nSyATorI
>>5423
サンドロック(EW)

5426常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:44:55.383969 ID:DNGn38/R
>>5422
鳥山先生だと信憑性があるな…

5427常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:45:18.809489 ID:dxeuY3N1
全員ミラージュコロイド仕様、これだ

5428常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:45:21.490447 ID:qXf0dA8Z
>>5397
トレセンは婚活会場ではない(腹パン

5429常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:45:46.609823 ID:frSK3cDR
>>5423
エクシアリペア

5430常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:45:48.974957 ID:VzWHIHmy
>>5423
エクシアリペア

5431常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:46:15.343670 ID:4aF2U3ew
うーん ウマ娘で たまーに理事長のイベントでハヤテ一文字のヒントもらえるんだけど 条件がよくわからん レース出走数とかかな?(もらえた場合、大体野良レース出てた気がするので)

5432常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:46:51.432527 ID:3KOdgdek
>>5426
ツヤベタめんどくせえええええ→超サイヤ人だ!→金髪も面倒!!!

じゃあもうハゲにしろよ(クリリンとナッパを見ながら)

5433常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:47:37.763417 ID:eSmphbj5
>>5432
鼻も消しておこう

5434常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:48:00.237370 ID:4mWLJGkG
>>5431
運です

5435常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:48:08.940478 ID:3KOdgdek
>>5431
分からない……分からないので私はニシノフラワーを入れます

5436常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:48:31.104552 ID:6PYqrABL
>>5431
検証してるところあるが、発生条件不明&パワーが高い程成功する(500あれば確実)

5437常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:48:59.095349 ID:6UmRg/iS
>>5428
(深く頷く名門トレーナーの娘)

5438常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:49:51.806544 ID:VzWHIHmy
>>5431
理事長評価とパワーじゃなかった?

5439常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:50:58.444732 ID:1P8HmzV5
ライスは45以降で伸びるのはファンボとレースボなので40とめでも問題ない
チケゾーは45以降でやる気ボーナス生えるので伸ばすのもいい
マックは45以降でくるのはヒント率とヒントレベルなんで余裕があったらぐらい

5440常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:51:05.630485 ID:eSmphbj5
たづなさんはオール1200オーバーにスキル盛ってる説があるけど理事長はどんなステなの?(

5441常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:51:44.004893 ID:Oa3Eh+f6
お嬢初育成したけど、可愛い。
愛でつつ、弄りつつ、傍で全力で必死に頑張るお嬢をサポートしたい

5442常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:52:09.917084 ID:Xp/KxM72
>>5431
あれ発生(多分)運の上に更に低確率でトレーナーが腰やってやる気下がるんだよなあ

5443常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:52:27.207353 ID:vjoMPsAj
育成途中で本来と違う作戦がSになったら変えた方が良かったのかな
グラワン星3にできたから早速育成したけどURA準決勝敗退した

5444常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:52:31.422328 ID:qXf0dA8Z
こちとらサークルPtどころかマニーもサポPtも空っけつよ

5445常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:52:53.993388 ID:4aF2U3ew
>>5434 >>5436 >>5438
情報サンクス これでサポカの厳選がはかどります(まともなカードがないのは・・・仕方ないね)

5446常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:53:04.310924 ID:3KOdgdek
>>5440
愛嬌◎ 猫好き 継承◎

5447常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:54:56.620440 ID:428qQlfy
たづなさん「(現役時代の私より)○○が低いですね」

5448常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:55:44.465937 ID:YfrJ20k9
>>5409
初代アニメ版で、青銅1軍の頭のパーツが原作では額の周りを覆う飾りみたいなのに、
アニメではヘルメットみたいになってたのは、頭覆う事で髪の毛描く手間を省きたかったとか聞いたぞ

5449常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:55:50.176065 ID:obVjoeBy
>>5443
ケースバイケース
脚質によって重要なステータスが変わってくる関係上、
トレーニングLvが当初の作戦に最適化されてるようなら変えない方が良い
あと、刺してあるサポカとすでに取得済みのスキルにもよる

5450常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:56:16.106508 ID:A2EG7eZm
やっぱトレセン学園ってだづなさんを倒し得るウマ娘を育てることを真の目的としてない?

5451常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:56:40.786073 ID:TtPPRLMT
たづなさんは二着のときはアドバイスさえしないのがね…
一番必要な着順ちゃうんか!

5452常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:56:41.582260 ID:Nv3drh0s
ここから徐々に上限突破して本当にステが2000くらい必要になったりしてな

5453常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:56:54.594113 ID:nSyATorI
>>5448
単にヘッドバンドタイプをオモチャで再現出来なかっただけ

5454常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:58:29.709502 ID:vjoMPsAj
会長文頭の単語で-CP稼いでそう

5455常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:58:50.097871 ID:pb8Jdj+r
ゴルシウィークは0時開始かな、5時からかな

5456常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:58:54.191653 ID:eSmphbj5
>>5451
スキップしちゃうとリプレイも見れんしなぁ
タスクキルして再起動すると見れるらしいが

5457常態の名無しさん:2021/04/28(水) 23:59:26.634476 ID:3KOdgdek
ああ、クランバトルで4段階目とかみんなが言ってるのは
10周とか20周してるってことか(プリコネ始めて以来、初めて二段階めに突入並感)

5458常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:00:22.193098 ID:3ohV9avZ
スキップしたレースを振り返りたかったらその場でタスクキルして再起動するとなぜかリプレイボタンがでる

5459常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:00:25.082575 ID:m+BsqC/Y
「紀州のドンファン……校長の三分の一か、大した事ないな」
「まって」

5460常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:00:37.906514 ID:1c3x4NHm
>>5451
一着二着は具体例示せない運要素だからしゃーないって前にこのスレで説明読んだ

5461常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:00:42.356121 ID:Bpc7ed4i
ウオッカがダスカをハナ差で差し切れず2着になった理由をいうにはあまりにもむごかったのでお茶を濁すたっづ

5462常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:01:59.409970 ID:Toxq7bLz
>>5461
「胸筋のバルクが足りないようですね」

5463常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:03:12.379634 ID:vdG5YJat
ダスカは余計なウエイトが付いてるのに
身軽なウォッカが差しきれないのは不思議だなぁ(一部分を見ながら)

5464常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:04:46.189344 ID:bX/tLRFI
>>5463
ウェイトはパワーに繋がるから上手く利用して逃げ切ってるのでは

5465常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:06:46.484312 ID:Ax41KgO8
>>5457
現在そこそこのクランでも二日目に4段階目突入するようになってるからなあ

5466常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:07:30.843452 ID:UQKKe79G
実際にたれ蔵がレースに出るとこんな感じか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692159.jpg

良く出れたな・・・・・いろいろな意味で

5467常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:07:32.400520 ID:vdG5YJat
>>5465
ずっとソロクランだからね
こんなもんよ

5468常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:07:37.871737 ID:3ohV9avZ
実際その昔有ったハナ差1cmの決着とかになると胸つきだした方が有利になりそうよね
(96年スプリングSにてエイシンワシントンとフラワーパークの死闘はほぼ同着と思われたがゴールの瞬間フラワーパークの鼻が1cmだけ前に出てた)

5469常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:07:57.958594 ID:bntIUiQb
>>5463
もつれ込んだ時の判定で圧倒的に有利だろうが

5470常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:09:29.469148 ID:CSCkFesW
みんなはちゃんと祝ってあげたかい?
ttps://i.imgur.com/ruykALI.jpg
ttps://i.imgur.com/KhzzRjw.png

5471常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:10:45.487388 ID:vdG5YJat
>>5470
28日は15時間ぐらいメンテしてたんですが、それは

5472常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:10:51.000921 ID:jBtWwiM4
>>5470
誕生日が実質9時間しかなかったお嬢可哀想。うまぴょいしよ

5473常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:10:55.039597 ID:zBBmWItc
初育成なのでお試し感覚でプレイして何なら先にノーマルエンド見る為にURA負けてもいいやと思ってたら
思いがけず急に負けられない戦いが始まるのあるある
ttps://i.imgur.com/0lIpjBe.jpg

5474常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:11:05.651712 ID:qQII6Nmf
>>5466
ターボ師匠が有馬勝ってる…

5475常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:12:46.726755 ID:UQKKe79G
>>5474
このすぐ後、後ろの馬群に飲まれて消えたよ

5476常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:12:47.704434 ID:idypd+Sv
自分の誕生日祝いを自分で準備するのか……

5477常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:13:32.942122 ID:CSCkFesW
>>5473
ttps://i.imgur.com/SLpx3Cf.jpg

5478常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:13:42.118588 ID:V4gYXt5A
定期的に自殺したい衝動に駆られる
ポカ粗相やって苦しい
誰か助けてくれ

5479常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:15:00.795049 ID:neiGrFOt
>>5478
バナナくって日光浴びて散歩すると良いぞ

5480常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:15:23.428203 ID:CSCkFesW
>>5478
苦痛に耐えられぬ時飲むがいい
っストロングゼロ

5481常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:15:37.230308 ID:jBtWwiM4
それはほぼゴリラなのでは?

5482常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:16:04.415519 ID:y7NwydFi
>>5478
素直に病院池

5483常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:16:19.044499 ID:neiGrFOt
>>5473
カレンチャン短距離だけで楽って聞いたけど?
俺も欲しいなぁ……

5484常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:16:21.179643 ID:jBtWwiM4
まあ、バナナは割と体調の安定に効くのでゴリラでもいいか

5485常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:17:30.134273 ID:kUx4C+hj
カレンチャンは温泉行くだけならレースに出ずにバクシンしてればいいから楽勝よ

5486常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:18:37.165309 ID:3u/uK39E
>>5478
こういうスレで何を期待してるかかまってほしいだけかはしらないけど
とりあえず楽しんだら?

5487常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:18:54.337354 ID:OUC457MQ
体調整えて寝なさい
こんな時間に起きてスマホPCが一番いけない
人によって必要な睡眠時間は6時間〜10時間近くまでバラけてるらしいっすよ

5488常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:20:58.301264 ID:jgtXtjm1
シンフォギアソシャゲがゴールデンウィークに合わせて復刻イベント三つ同時やってて草
当然それまでやってたのもそのまま
復刻イベント並行三つをゴールデンウィークにぶつけてきたやつ初めて見たわ

5489常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:21:47.045113 ID:h3w1Q73r
ナポレオンは睡眠3時間、風呂は5時間
つまり、風呂で寝れば、睡眠時間は3時間でよい

5490常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:22:48.829790 ID:zBBmWItc
カレンチャンは競走能力以外のプライベートでもプロ意識が高くて
何というかあらゆる面で大物過ぎて正直トレーナーの手に負えるようなウマ娘じゃないんだよなあ
もしカレンをコントロール出来るようなトレーナーがいたとしてもカレンの方が断ってただろうけど

5491常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:22:58.223416 ID:Hg/5nD3W
タンクベッドかな?>風呂睡眠

5492常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:23:07.280333 ID:Rq1QPR3X
もっと幸せホルモンが出るような生活をするんだ
朝起きて太陽の光を浴びてラジオ体操するとか
あとタンパク質とかもしっかりとれ

5493常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:23:08.767576 ID:v/MT2H3U
>5489
よく風邪引かなかったなw

5494常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:24:38.946535 ID:3ohV9avZ
病院行ってみるのも手だぞ
僕は別件で病院行ってついでにストレステスト受けたら鬱病と診断されました

5495常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:24:49.098284 ID:0x7amPin
>>5420
まあ、まずは40目指すべきやね

5496常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:25:56.383536 ID:AurvPV3/
>>5478
玉の中空になるまでシコれ(マジ)

5497常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:27:44.409714 ID:A/2Jbuj8
はぁん、ネトフリ先行配信のゴジラSPが最高だった

5498常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:28:26.093469 ID:jBtWwiM4
>>5490
アイドルの仕事は他者をまったく必要としてないが、レースは流石にアドバイザーが必要なので雇ったみたいなプロの関係なのよね
レースに関する能力的にはトレーナー以外のモブトレーナーでも問題なかったはずで、個人的執着だけでトレーナー選んでる。怖い

5499常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:29:56.047863 ID:bntIUiQb
>>5496
なんだっけな。生きる気力を失ってた人に対して「風俗池」で一発解決した話あったよね

5500常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:31:12.856611 ID:jBtWwiM4
女との肉体的接触はストレスを大幅に減らすから解法としては正しいなw

5501常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:31:20.555423 ID:yunvXQJU
デッドプールSAMURAIの展開やべーな

5502常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:32:37.843655 ID:CSCkFesW
>>5496
窓際行ってシコれ?

5503常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:33:23.285931 ID:ALAEsBP7
>>5499
?「ソープへ行け」

5504常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:33:29.410147 ID:1hsPqUnl
くそう、アイギス貯めてた350石使って黒トラム2黒ソラス1他ダブりの黒2。
アルヴァがかなり強そうで欲しかったがトラムもやはりヤバイ性能してるな

5505常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:34:19.850786 ID:yERSMuL+
>>5501
あんな雑にピンチになるヒーロー初めて見たわwww

5506常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:35:16.738473 ID:fE4mYYqo
>>5501
あまりの雑退場に恐怖するわ

5507常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:35:28.824780 ID:/Y5PoLHP
>>5501
オリキャラの扱い雑ぅうっ!!

5508常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:35:46.190425 ID:F4NfNoGK
精神的に落ち込んだ時にシコる癖を付けると性依存症になりやすいそうだから、
無暗に自慰行為を推奨するのはやめよう。

5509常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:35:57.653052 ID:3ohV9avZ
カレンチャンは欲しいのものは全部手に入れる性格でトレーナーを来年までには落とすとはっきり宣言するのも強い

5510常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:35:58.947231 ID:/xoQwMrC
先週先々週のインパクトが強すぎて今後何やってもちょっと…ってなりそうなデップ…

5511常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:36:49.680819 ID:CSCkFesW
>>5505
あれ、流石にデップー悪くないよね?
ちゃんと注意したし

5512常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:37:44.415186 ID:vdG5YJat
カレンチャンはトレーナーの知らない内に国外への移動の手配を全部終えてるという
今まで見たこともないレベルの準備万端な計画強者だからな……

5513常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:37:44.986794 ID:A/2Jbuj8
>>5509
ライスがお兄様って呼ぶのは天然だけど、カレンチャンがお兄ちゃんって呼ぶのは
親愛の情を前面に押し出すことで出会ってすぐに距離詰めても引かれないようにっていう予防線だよねw

5514常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:38:35.687347 ID:rAafzkVM
>>5501
一人はライブだから
一人は雑な交通事故で
こんなん笑うわwww

5515常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:38:39.530116 ID:fE4mYYqo
抜くのは1日1回で十分なんだよ(疲労)

5516常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:38:46.933511 ID:5wFZrJdG
普通に別働隊になるフラグにしか見えなかったのだが

5517常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:39:26.484629 ID:F4NfNoGK
シンフォギアと仮面ライダーセイバーでコラボ。

色的にセイバーギアをまといそうなクリスちゃんがアーチャーだわw

5518常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:41:29.703495 ID:yunvXQJU
>>5506
>>5514
ブラッド・ピットだって映画で雑に死なせるからな…

5519常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:43:47.629111 ID:acl3QpZI
ライスのお兄様呼びは庇護欲高める事で性的な感情抱かせないための護身だよ

5520常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:44:10.126126 ID:IE8IFKR3
ライスがパンを食べてる!

5521常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:46:35.014114 ID:acl3QpZI
今後ウマ娘がどんなプレゼントしてもフェアリーテイル以下って呼ばれるのかな

5522常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:47:43.665078 ID:3u/uK39E
>>5521
大名もびっくりな石配りするって草

5523常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:48:05.462308 ID:uS6kJm1g
今後生産されるほぼ全てのソシャゲに言われるゾ

5524常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:48:16.915214 ID:BbwyXNhd
スペぇ!オペラオーのクラシック級秋三冠邪魔すんなよぉ!
有馬アタマ差は嫌んなりますよぉ〜

5525常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:50:01.917919 ID:fzEq/EbJ
タイシン可愛い。
勝った時に前傾姿勢になって谷間を強調しようとして来るのたまらん

5526常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:50:33.490675 ID:F4NfNoGK
デッドプールSAMURAIの最新話を読んだけど、
こうなったらもう、名探偵ピカチュウを呼ぼう(中の人ネタ

5527常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:50:40.938976 ID:rQTYUqFU
一方サクラ革命は星5キャラを雑にプレゼントボックスに投げ込んできたぜ(

5528常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:51:13.304953 ID:A/2Jbuj8
>>5519
お兄様はあんまりこないけど、ライスのお姉さまって言い方はなんかムラっとする……しない?

5529常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:51:39.112914 ID:qQII6Nmf
>>5527
あと2ヶ月の命じゃねぇか

5530常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:52:15.554852 ID:3u/uK39E
俺がやってた終わってしまったソシャゲーは
サービス終了告知のあとは無限にログインボーナス受け取れたな
別にやり込み勢でもなかったから無限ガチャはしなかったけど

5531常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:52:37.640899 ID:n+hfdgHh
お米がリゾットとパンをくうねるまるた!!!

5532常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:54:08.863525 ID:kUx4C+hj
>>5527
セコいな
俺が昔やってたセガのゲームはサ終が決まった瞬間に完結までのストーリーを叩き込んで
サ終まで毎日10連無料になったゾ

5533常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:54:11.470932 ID:rQTYUqFU
はがねオーケストラ復活しねぇかなぁ
プレイヤー側で1日1時間の間過去のガチャを復刻させられるという激レア仕様よ

取りこぼしをあとから回収できるからまじありがたかった

5534常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:54:28.712160 ID:8kbCLUbu
トビアギリミノルさんvs影のカリスト戦すき

5535常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:55:22.530720 ID:h3w1Q73r
お兄ちゃん、お兄様、お兄ちゃま、あにぃ、おにいたま、兄上様、にいさま、アニキ、兄くん、兄君さま、兄チャマ、兄や、あんちゃん
以外で兄を呼ぶようにしないと疑ってしまう。

5536常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:56:37.492774 ID:3u/uK39E
先に生まれただけのゴミクズ男とか?

5537常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:57:44.223321 ID:idypd+Sv
おどきなさい、私はお姉さまですわ!

5538常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:58:03.744177 ID:kUx4C+hj
兄者とか超兄貴とか

5539常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:58:35.414298 ID:Oozuanen
>>5534
最終戦もいいけど地上でのあの戦いも熱かったな
初の地球重力下での戦闘で機体性能が高かったとはいえ
トビアが奇策でどうにか動き封じなければ攻撃が全く当たらなかったのはヤバすぎた
IFの防御で避けない分コルニグスよりもディキトゥスの方がマシだったかもしれない

5540常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:58:42.372633 ID:8kbCLUbu
やっぱ子宮から1年先に顔を出した人は偉いんスねぇ

5541常態の名無しさん:2021/04/29(木) 00:58:58.175453 ID:tVsI/AOG
>>5514
スパイダーセンスと青王の直観って割と役に立たないこと多いイメージ

5542常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:00:16.963623 ID:Aa/4nfx3
ウマ娘育成で、とりあえず付けといて損はしない固有スキルって
会長、オグリ、マルゼン、メロンパフェあたりかしら?

5543常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:00:46.748262 ID:F4NfNoGK
>>5537
カタリナ様「おどきなさい、私は姉さんよ!!」

5544常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:01:50.063607 ID:neiGrFOt
>>5543
斧持って弟の元に向かうパワー系幼女姉さん

5545常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:03:28.170316 ID:8kbCLUbu
>>5539
トビアが割とタイマンで何とか出来たお手々よりも
文句なし凄腕3人がかりでようやく抑え込んだ鳥の方がヤバかった印象はある
しかも鳥は重力下の戦闘は多分初めてだからな

5546常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:03:38.072547 ID:BbwyXNhd
オペラオー秋三冠イベント修正されてるな
多分秋三冠が同年でないと取れなくなってる

5547常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:04:22.198111 ID:Aa/4nfx3
>>5543
貴女自体はともかく
取り巻きが、いやー怖いッス(本音)

5548常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:04:46.335157 ID:1c3x4NHm
>>5543
ハリウッド映画以外で合鍵が斧ってなかなか見ないよな

5549常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:04:48.960341 ID:3u/uK39E
超旧型で追い込んでくる猿

5550常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:06:44.580402 ID:9wbOSN3I
ショットガンと斧は万能のマスターキーだから仕方ないのだ

5551常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:07:45.849473 ID:3u/uK39E
アメリカは消化器と同じように斧おいてるところはあるらしいけど
日本だと多分めったにそんなのところはないだろうし

5552常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:08:09.813155 ID:F4NfNoGK
>>5548
日本の刑事ドラマでも、密室の扉を斧で破壊して死体発見とかたまにある。

5553常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:08:37.765164 ID:8kbCLUbu
>>5549
ハゲはハリソンをデレンセン教官やヤザンみたいな
特に理由もなくポップしてくる主役かそれ以上の実力を持つ強キャラとして描いてたんだろうけど
長谷川はハリソンを仮面ライダーのイマイチドラマも持ってないとりあえずライダーに変身できるキャラくらいの認識でいる感が
あのへんであった

5554常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:08:41.093186 ID:rBioXSUu
>>5543
キースが闇落ちしたときって割とそんな感じよね

5555常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:08:53.681375 ID:Bpc7ed4i
>>5551
あれ便利なんだよね、ゾンビ相手にするときに

5556常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:09:18.016321 ID:bntIUiQb
>>5547
わたメアリ様以外は本当何を考えているのやらわかったものではありませんし恐れるのは仕方のないことですわ

5557常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:10:39.479791 ID:h3w1Q73r
ショットガンと斧だけが万能のマスターキーじゃない
ttps://pbs.twimg.com/media/EgWwQrvUYAA18pp.jpg

5558常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:11:15.327886 ID:8kbCLUbu
お前アームズ持ちのくせに終盤出てくるサイボーグの関係系以下みたいな名前だな(笑)

5559常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:11:34.146529 ID:qrcxx4ac
>>5556
おめーが一番怖いわ!

5560常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:12:06.892528 ID:1hsPqUnl
たしかホムセンに斧売ってたような気がする、けど割とちっこい。
普通のとんかちぐらいのサイズだったかな。

5561常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:12:18.510406 ID:8kbCLUbu
そういや鍵のかかったトビラを体当たりで破るって本当に出来るんだろうか?

5562常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:12:42.302967 ID:BbwyXNhd
消火斧は木造建築じゃないと置く意味があんまりないしな

5563常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:13:46.467624 ID:SHFXbaI8
掘って良し、切って良し、刺して良し、叩いて良し
ヘッドショットも防げるスコップが万能ツールなんじゃ

5564常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:15:28.601018 ID:1hsPqUnl
>>5561
アメリカとかだと内側に向かって開くので外からの体当たりで強引に突破できる可能性はある。
日本式だと外に向けて開くので外からの体当たりでは絶対に開かない

5565常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:15:37.853160 ID:jBtWwiM4
薪割りや枝打ちに使うような手斧じゃドアを破るの難しい
ファイアアックスはデザインからして凶悪でカッコいいね

5566常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:15:45.935957 ID:1c3x4NHm
>>5561
アメリカのドアは内開きだからできるけど日本は外開きだから痛い思いするって
海外ドラマ実況スレで学んだ

5567常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:15:55.795346 ID:1toPjdhQ
>>5564
なるほどなー

5568常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:18:10.058653 ID:3u/uK39E
引き戸に向かって体当たり

5569常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:18:14.185725 ID:1c3x4NHm
>>5565
海外ドラマの重装警察が突入する時攻城兵器みたいな丸太みたいなのを二人掛かりで
扉にぶつけるシーン見たことある

5570常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:18:16.331748 ID:8kbCLUbu
>>5564
>>5566
ふむ、仕方ない
店主!才能のある重量級若手アメフト選手を10人ほど用意してくれたまえ!

5571常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:19:05.123265 ID:rBioXSUu
ドアノブを拳銃で撃って壊すシーンあるけど
あれって跳弾せんのかな

5572常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:19:14.879886 ID:zHzzzSwj
>>5450
割と似たような評価持ちいるから(スピード感覚が違いすぎて現役時代全力を出してないのでは?疑惑のある連中)普通にいそうだが・・

5573常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:20:02.469934 ID:1hsPqUnl
>>5570
wwwそれはたぶん先に壁が壊れるゾ
前に春日かだれかが体当たりで突破しようして壁に皹いれてた番組をみたような

5574常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:20:12.595670 ID:3u/uK39E
暗証番号がわからんから銃で入力するところをぶち壊して開けるとか時々見るな
実際にあれやっても開かなさそうだけど

5575常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:20:13.358438 ID:jBtWwiM4
>>5569
ラムだな。古典的で有効だわ
あれ人に当てるとどんぐらい飛ぶんだろ

5576常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:20:33.043408 ID:1c3x4NHm
>>5570
ヒゲ「お、なんだい?ミスターを拉致ると見せかけて大泉を旅に連れ出すのかい?」

5577常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:20:35.250077 ID:z1F28HTb
>>5571
銃把でぶっ叩いた方がよくない?

5578常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:21:34.721981 ID:neiGrFOt
芸人の春日は家を曙に壊されて入られてたから家の作りとパワー次第でなんとかなるのでは?

5579常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:21:36.238052 ID:fE4mYYqo
お空GW中10連無料か、あとLB所持上限99999引き上げってカンスト勢いるの?こわ……

5580常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:21:53.110065 ID:Aa/4nfx3
あれ?ひょっとしてこの娘・・・
特大クラス?

ttps://i.imgur.com/PlSGp31.jpg

5581常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:22:04.357376 ID:F4NfNoGK
>>5568
引戸に向かって体当たりしたらどうなるのかな?
祖父母の家の玄関の引戸を外して掃除した記憶があるので、
ものによるとはいえ、筋肉モリモリマッチョマンの変態が体当たりしたら簡単に外れそう。

5582常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:23:07.120480 ID:8kbCLUbu
>>5580
初体験は中学生の頃に親戚の叔父さんとしましたって顔してる

5583常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:23:30.829616 ID:1c3x4NHm
映画やドラマの強行開錠方法は真似されないようにわざと間違った方法を採用してる可能性がある?

5584常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:23:36.757121 ID:UQKKe79G
>>5541
普段から使ってるから、肝心な時に失敗ばかりしているように見えるだけじゃないの

5585常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:23:58.582680 ID:bX/tLRFI
>>5580
イナリワンとかマーベラスと同類だぞぅ

5586常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:24:48.162334 ID:F4NfNoGK
>>5557
レッドマンVS怪獣優生思想

5587常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:24:56.673415 ID:UQKKe79G
>>5580
ttps://umamusume.jp/character/detail/?name=zennorobroy

身長140で89よ

5588常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:25:23.333622 ID:jBtWwiM4
>>5580
Hカップらしいっすね

5589常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:25:32.491471 ID:1c3x4NHm
>>5580
アクノマティーニとかチュウリツデンキブランとか出てこないかな

5590常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:26:29.761208 ID:8kbCLUbu
同じ怪獣優性思想でもドハティとデルトロで大分差があると思う

5591常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:26:36.578525 ID:BbwyXNhd
>>5575
ブリーチラムは人を吹き飛ばすってハッキリ分かんだね
ttps://youtu.be/mkWJ3wUd5u8

5592常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:27:32.594979 ID:Aa/4nfx3
>>5585
イナリワン、マーベラス、そしてゼンノロブロイ
ひょっとして公式は(震え声)

5593常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:28:06.050900 ID:A/2Jbuj8
>>5580
イナリワン、マーベラスサンデーと並ぶロリ巨乳三人衆が一人よ

5594常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:29:47.953630 ID:Aa/4nfx3
ウマ娘の、オッパイでかい=原作でガタイがデカかった、は分かるんだが
低身長でっぱいはどういう事なんじゃろかw

5595常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:30:22.826209 ID:jBtWwiM4
>>5591
コントかな?

5596常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:30:32.712564 ID:tkkyeDbz
そらイチモツよ

5597常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:32:46.942349 ID:neiGrFOt
話に出たから野猿見直してるけどロリ時代はかわいいな

5598常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:33:32.006433 ID:F4NfNoGK
>>5596
ウマ娘にイチモツ生やせばウマ娘同士で生殖出来るから実際健全。

5599常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:34:07.330908 ID:qrcxx4ac
>>5597
何でや今でもかわいいやろ!                                                              外見は。

5600常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:34:19.622757 ID:bxNFze4p
ゴルシマック本を無許可で出したら怒られたわ(ボコボコガイア

5601常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:34:21.810265 ID:Aa/4nfx3
今の貴方のご気分は?
当ててあげるわ、そうマーベラス!

ttps://i.imgur.com/Tjp9vrD.gif

5602常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:34:40.911014 ID:GMDNwLL3
>>5571
ドアノブじゃなくて反対側の蝶番の方を撃てって何かで見たな

5603常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:35:02.504488 ID:F4NfNoGK
>>5597
育ってからも可愛いだるぉ?
おバカな柴犬みたいにな!

5604常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:37:03.755646 ID:A/2Jbuj8
>>5601
オー、マーベラス……

5605常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:37:17.674248 ID:IE8IFKR3
マーベラスってなんだろう(哲学

5606常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:37:48.937669 ID:BbwyXNhd
とりあえずマーベラス星があるのは知ってる

5607常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:38:48.115452 ID:xylIed6t
バストトップ勢がほぼ低身長ってのがすげえと思うわ

5608常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:38:50.696208 ID:3u/uK39E
やる方も探す方も情熱は認める
ttps://twitter.com/com3d213/status/1386894005925941249

5609常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:41:27.192362 ID:ALAEsBP7
>>5602
ドアノブ破壊しても、閂回さないと鍵垢無いからね
蝶番か扉本体を壊すのは正解だわ

5610常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:43:48.279967 ID:bX/tLRFI
キャラクター紹介の上の方に居る娘の実装まーだ時間かかりそうですかね…(ヒシアマさんとかフジキセキとか)

5611常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:45:01.500865 ID:BbwyXNhd
>>5608
ズリンチコードは草
最初は分かりやすいネタから始めたんやろなぁ

5612常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:45:14.322212 ID:acl3QpZI
なんど見てもマーベラスの耳デカすぎ問題

5613常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:45:33.949673 ID:jBtWwiM4
影も形もなかったカレンチャンがポンと出てきたからもう予想できんw

5614常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:47:54.623397 ID:9I/Kg+Dp
>>5607
メスドラフを作ったサイゲだぞ
そういう性癖なんやろなぁ

5615常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:49:38.338387 ID:BbwyXNhd
言うてレジェンドスプリンターズSって聞いた時から候補には上がってたで
ワイも周りがニシノフラワー実装と騒ぐ中ヒシアケボノとカレンチャン!って言ってたし

5616常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:50:22.984278 ID:Aa/4nfx3
>>5613
狙いを意識してなかった時にヒョイと出てくるのは本当によくあるw

5617常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:51:06.788814 ID:acl3QpZI
体が小さくて病弱設定のタイシンより体が小さいウマ娘がいる。
しかしそれらのウマ娘は巨乳である。
つまり胸の大きさとウマ娘の性能は蜜に繋がっている可能性がある。
スズカさん!

5618常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:53:01.765554 ID:Aa/4nfx3
>>5617
タイキシャトルさん「スズカのゲートだけ広いデース!(ボインボイン)」

5619常態の名無しさん:2021/04/29(木) 01:55:30.365410 ID:8woAKi9c
ウマ娘のストーリーは年代順進行みたいだから4章はナリタブライアンとして
5章でマヤノとサンデーが来ることになるのか?

5620常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:00:37.779617 ID:Tnj+Nahf
フジキセキかもしれんなって

5621常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:03:17.322088 ID:neiGrFOt
ttps://www.youtube.com/watch?v=hZIsjjPA8TM
母離れって大変やな

5622常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:04:26.129787 ID:Toxq7bLz
胸は脂肪の塊
脂肪は活動のための予備エネルギー源
つまりバストサイズ=スタミナ量

5623常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:07:16.551355 ID:bX/tLRFI
>>5622
ゴルシ「おっそうだな(胸張りアピール)」

5624常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:08:53.875421 ID:BbwyXNhd
ヒシアケボノ「マイルで厳しいんですが」

5625常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:09:57.340333 ID:Ax41KgO8
>>5522
どう見ても不具合というかやらかし案件だったみたいだし
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457885.jpg

5626常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:12:03.539114 ID:jBtWwiM4
>>5615
ニシノフラワーのプレイアブル予想はすでにレースで出てるからという事情からだろう
カレンチャンはゲーム内に居なかったはずだし
なのでこれ以降、ゲームに出ているかと実装されるキャラは無関係となってそこから予想することは出来ない

5627常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:14:42.420625 ID:zcYlIwQb
ゴルシがメインストーリーに出てるけどレースには出てないのは年代順のせいか?または世界観がボーボボになってしまうからか?

5628常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:16:13.723252 ID:acl3QpZI
カレンデバイスは実装予定キャラ一覧には居たから短距離レジェンドってなった時に候補に上がってたはず
それでもナリブが一番人気だったが

5629常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:16:26.423884 ID:BbwyXNhd
>>5626
ダスカのファン感謝祭で初期から居たから
ヒシアケボノもマヤノのサポカイベで出てくるから挙げてたの
流石にキャラのモデルデータなしなら候補にも挙げんって

5630常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:27:29.019219 ID:Toxq7bLz
メインストーリーは原作の悲劇が回避されたことを確認したゴルシが未来に帰るENDやぞ

5631常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:37:09.428885 ID:9wbOSN3I
で、ゴルシがいたはずの未来にいたのはオルフェで
「あ?ゴールドシップ?……聞いたことねぇな、婆ちゃんのパーティは孫が揃うから居れば知ってるはずなんだが」
ってなるんですか

5632常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:37:20.922156 ID:Aa/4nfx3
今さらだけどウマ娘のメインストーリー配布チケット
絵柄が全てクライマックスシーンなのエモくね?

5633常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:40:58.341636 ID:IE8IFKR3
とりあえずエイシンフラッシュとアドマイヤベガはフラグだったのかな

5634常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:43:30.270148 ID:Aa/4nfx3
>>5633
メインストーリーのアヤベさんのナレーション聞いた後で
テイエムオペラオー育成時のアヤベさんの弄られ方を観ると温度差で風邪引きそうw

5635常態の名無しさん:2021/04/29(木) 02:54:19.901574 ID:FY3P3kIb
巨乳のウマ娘も合法ロリのウマ娘もどっちも好きで選べない
マーベラスだからマーベラス

5636常態の名無しさん:2021/04/29(木) 03:18:10.127599 ID:zcYlIwQb
割とお世話になるSRマーベラス

5637常態の名無しさん:2021/04/29(木) 03:21:19.569929 ID:a4mrqKzP
脱法ロリのウマ娘はいるんだろうか

5638常態の名無しさん:2021/04/29(木) 03:26:37.816536 ID:ItccplMs
テイオーがうまぴょいする気満々だろ?
ウマ娘とのうまぴょいに合法も脱法もないのだ

5639常態の名無しさん:2021/04/29(木) 03:34:49.854096 ID:jgtXtjm1
フェアリーテイルソシャゲミスで1000万石配布したとか言われてたけどガチャの中身全部も素材全部も配布してるじゃんこれ

5640常態の名無しさん:2021/04/29(木) 03:46:10.331373 ID:tkkyeDbz
だから滅びた…

5641常態の名無しさん:2021/04/29(木) 03:47:56.700373 ID:1hsPqUnl
育成回数も120回をこえ、ステ600以上にするのように育てたのも多分80人以上はいるのに
星三因子が来ないw距離とか芝だと三は出るのになぁ。

5642常態の名無しさん:2021/04/29(木) 03:57:23.714772 ID:jBtWwiM4
>>5639
検証用のコマンドやっちまったんだろうな
1000万石って何円分なんだ

5643常態の名無しさん:2021/04/29(木) 04:13:40.425782 ID:eEZRgeKv
ゲームやる気ないから企業wikiの転載
ガチャ一回400ラクリマ、10連ガチャは3600ラクリマ
最小課金額は120円で120ラクリマ、最大課金額は10500円で10950ラクリマ
1000万だったらほぼ1000万円分で良いんじゃない?

5644常態の名無しさん:2021/04/29(木) 04:31:45.733141 ID:jBtWwiM4
1000万円か。ロールバックかサ終しかねぇなw

5645常態の名無しさん:2021/04/29(木) 04:33:55.172732 ID:A/2Jbuj8
ロールバックしないと思ってる奴いるのかな?w

5646常態の名無しさん:2021/04/29(木) 04:51:50.083472 ID:a4mrqKzP
1ネマリラ = 100ラリネマ
1ラリネマ = 100マリネラ
1マリネラ(約1USドル) = 100マラネリ
1マラネリ = 100マネラリ

さあ、1ラリネマはいくらでしょう!

5647常態の名無しさん:2021/04/29(木) 05:38:38.775698 ID:zBBmWItc
はえーソシャゲ界のインフレすっごい…

5648常態の名無しさん:2021/04/29(木) 05:45:32.304506 ID:oRI4LgiQ
>>5639
やらかした人、解雇で済むだろうか

5649常態の名無しさん:2021/04/29(木) 05:51:46.897375 ID:a4mrqKzP
>>5648
一株65万円を65万株1円ってやらかした人もいたから…

5650常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:01:14.246795 ID:fi0aVPkp
朝食を支給する
ttps://twitter.com/PAM_nyaam/status/1387375137389891585?s=19

5651常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:07:24.061109 ID:ZO0xePBO
アナル帝国の逆流

よし。眠い。

5652常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:13:37.500415 ID:S2UPesvt
ネトフリ先行のゴジラSPは今週も面白かったw
ジェットジャガーVSアンギラスが予想以上の展開だったし、ジェットジャガーの意外な秘密が分かって満足したわw

5653常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:14:57.996036 ID:a4mrqKzP
神様「ウマ娘が性的搾取とか言われているのでウマ娘をウマ息子に変えておいた」

5654常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:15:29.680742 ID:ZO0xePBO
ゲイ的搾取?

5655常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:16:53.940731 ID:vdG5YJat
搾取されるのはトレーナーさんなんですが、それは

5656常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:24:58.754117 ID:jik6vJpq
>>5653
おお神よ、乳ぶるんぶるんさせてる子は何をぶるんぶるんさせるようになるんですか!地獄絵図じゃないですか!

5657常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:25:41.593969 ID:a4mrqKzP
>>5656
聖四文字「ぶるんぶるんとかないよ?」

5658常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:52:18.919597 ID:Ats9WrmG
>>5643
こう言うやらかし見ると製作、運営はどこなのかなと気になってしまう

5659常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:54:59.346224 ID:3ohV9avZ
この体格差で胸の大きさはゼンノロブロイのほうが上という
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457933.jpg

5660常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:55:24.371860 ID:MOluoS47
>>5656
ポーズとりながら大胸筋ピクピクさせるんやろなぁ

5661常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:56:23.916481 ID:vdG5YJat
>>5659
ビワハヤヒデもかなりデカイ方なのに

5662常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:57:15.963058 ID:yunvXQJU
巨乳眼鏡ッ娘は正義だからな

5663常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:58:18.956184 ID:FY3P3kIb
>>5659
ここまでスペック高いと逆に違法扱いされそう

5664常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:58:36.423020 ID:bxNFze4p
巨顔っ娘?

5665常態の名無しさん:2021/04/29(木) 06:58:54.262771 ID:N6gXbeMw
ゼンノロブロイとイクノディクタスは早く実装されないかな
いつか眼鏡っ娘だけでチーム埋めたい

5666常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:00:34.866834 ID:CSCkFesW
>>5665
本気を出すと眼鏡を外す仕様に

5667常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:01:30.577434 ID:yunvXQJU
はがないまだやってて先月最終巻出たのか

5668常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:02:45.850521 ID:N6gXbeMw
伊達眼鏡はお洒落の枠だからまた違うのだ
外した方が強いとか殺人貴だけでお腹いっぱい

5669常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:04:20.603683 ID:cgzkJGEZ
眼鏡をなげすてていいのは番長だけなんだよなあ

5670常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:05:04.547116 ID:irORHnMk
殺人貴はメガネやめて包帯巻いてる設定とか聞くが…

5671常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:05:54.259863 ID:bxNFze4p
>メガネの代わりに包帯巻いてる
グラスチルドレンかな

5672常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:06:09.756818 ID:MpPEQz1s
眼鏡が本体でいい

5673常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:07:03.080322 ID:rGuksFj7
マギレコの古町みくらちゃんという、魔法少女に変身しても眼鏡っこ

5674常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:07:23.789368 ID:3ohV9avZ
正確には魔眼殺しの眼鏡でも抑えることができなくなったので聖骸布まいて抑えてる

5675常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:09:29.486195 ID:CSCkFesW
>>5673
眼鏡魔法少女の会に所属し、原作ほむらより友達の多いマギレポメガほむ

5676常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:09:49.615655 ID:N6gXbeMw
型月は困ったら聖骸布巻いとけばいい感ある

5677常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:09:58.961392 ID:n+hfdgHh
士郎、お米ラーメン丼ってどうだろうか。
お米で作った麺を御飯の上に乗せて、スープを注いで食べるんだよ。

5678常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:10:46.804774 ID:n+hfdgHh
聖骸布って、ゲイバイ腐に五感にてるよね。

5679常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:11:15.812107 ID:yunvXQJU
>>5677
フォー

5680常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:11:26.201311 ID:rGuksFj7
殺人貴の場合は、普通自動車にF1のエンジン積んでるみたいなもんだしな

5681常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:12:06.392834 ID:n+hfdgHh
>>5679
フォーにはご飯入ってないし、ラーメンは自由だってハゲが言ってたし、
そもそもフォーのスープって酸っぱくてそこまで好きじゃないし……

5682常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:12:29.714815 ID:jIupCLyP
しかもそのエンジン自体が火のついた導火線みたいなもんだからなあれ
使えば使うほど抑えが効かなくなる上に使わなくても
時間経過でそうなる

5683常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:12:33.732315 ID:Toxq7bLz
肉体を破壊されても眼鏡が無事ならそこから再生できるんだわ

5684常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:13:30.584901 ID:n+hfdgHh
キャス子あたりの技術なら、本体をメガネに移して
メガネさえ無事なら肉体の再生は可能みたいな状態に出来る気もする。

5685常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:13:38.454448 ID:Juw+AD/Z
メガネは大事だとダンっていう人が言っていた
ただ、美女に騙されて盗られたことが複数回有ったけど

5686常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:15:03.485671 ID:n+hfdgHh
>>5685
現地妻(アンヌ)作ったり、ゼロさんの親父さんだいぶ下半身ゆるいイメージあるよね。

5687常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:22:37.492890 ID:n+hfdgHh
11連休は無理だったが、8連休は確保できたディオと
GWずっと仕事になってしまったジョナサンによるファントムブラッド。

俺は8連休するぞジョジョーッ!

5688常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:25:03.352079 ID:qrcxx4ac
>>5687
炭治郎「お前は生きていてはいけない生き物だ」

5689常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:29:19.531392 ID:b5mTxm7h
スーパー勤務ワイ、久々の長期休暇にニッコリ

問題は長期休暇の理由がGWだからではなく、腰をやっちまったからということ

5690常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:30:52.770854 ID:qrcxx4ac
腰は辛いなあ・・・トイレでケツを拭くのも一苦労だ(遠い目)
強く生きてくれ。

5691常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:32:08.951188 ID:cgzkJGEZ
腰は日常生活が全部苦行に変わるからつらい。がんばれ

5692常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:32:57.292195 ID:fzEq/EbJ
普段は授業とトレーニング、週末はレース。
ウマ娘達は休みほとんど無さそう。
地方交流だと平日レースだし。

5693常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:33:04.964504 ID:QjN7QHyU
ぎっくり腰って言う、響きとなってる人の様子からコミカルな感じがするけどガチでヤバい病気

5694常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:33:38.346473 ID:FY3P3kIb
令和の時代になっても腰の痛みから解放されないなんて…

5695常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:34:13.056576 ID:b5mTxm7h
>>5690
痛み止め飲んで湿布貼ればなんとか動けるのでそこまで深刻じゃないのが救い

500mlペット24本入りの段ボール3つ重ねて持ち上げようとしたのが敗因……

5696常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:34:15.808706 ID:k6K/fbq2
靴…靴について…お伝えします…靴は2個セットで…入れようね!
10回/1人に2個なので1個だけ入れると純粋に損ゾ(単純に1個分の投入枠を捨てるので入れる側が-5ポイント)
同じ人に2回まで1個ずつ突っ込むことはできるけどそもそもこれ(1個選択)最初からいらない…いらなくない…?

5697常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:36:00.760044 ID:XbuxjXlR
腰なんて安いものだ。特に俺のはな

5698常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:36:04.954882 ID:N6gXbeMw
たまによそ見しながらやって増やし損ねてるわ
個数で管理すればいいのにどうしてあんな半端な仕様なんかな

5699常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:36:30.640887 ID:n+hfdgHh
>>5688
しつこい。お前たちは本当にしつこい。飽き飽きする。心底うんざりした。
口を開けば休みがない、ブラック労働だとバカの一つ覚え。
お前たちは生きているのだからそれで十分だろう。
仕事が忙しいからなんだというのか。それほど精神を病むほど忙しいのであれば仕事を辞めれば済むこと。
仕事で連休潰れは大災にあったのと同じだと思え。
何も難しく考える必要はない。連休、かき入れ時に仕事が忙しかろうが、まともな企業なら休日残業手当も代休も取れる。
奴隷の首輪自慢をしようとするものはいない。
潰れた連休を取り戻せることはないのだ。いつまでもそんなことにこだわっていないで、代休を適宜取って休めばいいだろう。
殆どの人間はそうしている。なぜお前たちはそうしない?
理由は一つ。ブラック企業社員は異常者の集まりだからだ。
異常者の相手は疲れた。いい加減休みにしたいのは私の方だ。

無惨様構文は難しいな。

5700常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:39:32.292432 ID:m+BsqC/Y
>>5519
「お兄様と呼べ」
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez6Um48UYAAcf6p.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez_DyZfVgAE-v0z.jpg

5701常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:40:56.060233 ID:qrcxx4ac
>>5695
おお、そのレベルか。ならまだ救いはあるな。
俺の時は体をひねるのが辛くてなあ・・・寝返りをすると激痛で目が醒めるんじゃ。
その割に真っ直ぐ腰を前に倒すのは割と平気なんだからおかしなもんだ。


5702常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:41:13.771350 ID:GPWpq1VS
>>5692
夏は2か月間合宿所に缶詰だし、年末もクリスマス頃に有馬、年明け早々に金杯他レースがあるから
土日祝関係なく活動してるんじゃないかね

あるいは、デビューしてない生徒はカレンダー通り、平日授業で土日休み
デビュー済みの娘は2週間毎にトレーナーとスケジュール組んで
土日にレースやトレーニングした分平日の授業は公休扱いで休めるとか

5703常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:41:45.274346 ID:n+hfdgHh
腰は軽くでもやっちゃうと長引くのがなあ。不意に痛いのがきつい。

5704常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:41:53.607652 ID:mIe6gkE7
>>5699
駄目だしすると無惨様は自分が原因なのを全く顧みずに第三者視点での正論言っているので、ただの正論だと無惨様でやる意味がないと感じるわ。

5705常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:41:55.510326 ID:qrcxx4ac
>>5699
てめーこそブラック企業の社長そのものの邪悪じゃねーか!w

5706常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:42:26.933140 ID:ua6A/TAq
ラジオ体操か腰痛体操しないと腰がゴミになるぞ

5707常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:42:31.547236 ID:qrcxx4ac
>>5704
この場合無惨様が当のブラック企業の社長ならOKだと思うw

5708常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:42:32.861061 ID:F4NfNoGK
みのりん先輩がキュアパパイアに変身すると眼鏡が外れるけれど、
眼鏡状のパーツを身に着けると目からビームを打てる。
やはり眼鏡・イズ・パワー。

>>5686
トレギアがアブソリューティアンの力で出産したタロウの息子。

5709常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:43:07.195826 ID:d6J8k7qt
杏寿郎、お前も有給を取らないか?
連休を作って一緒にどこか遊びに行こう

5710常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:43:52.414914 ID:ua6A/TAq
みんな自粛しろ
ttps://i.imgur.com/iCZczUG.jpg

5711常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:45:27.832047 ID:fvx8VHwy
俺が腰をやったときはテーブルの上の皿を片付けるために軽く腰を曲げただけでなったで
注意すべきは重いものだけにあらず…

5712常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:46:09.389006 ID:d6J8k7qt
磨り減らない定期的に交換できる人工関節とか技術進歩してないの?

5713常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:46:16.280809 ID:qrcxx4ac
>>5711
関節技はパワーではなく、タイミングと正確な方向とはよく言ったものじゃて・・・

5714常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:46:30.419026 ID:n+hfdgHh
>>5704-5705>>5707
ブラック企業の社長とかしれっといいそうだよね、こういう「お前ん所できてねーじゃねぇーかぁー!」的なこと。

5715常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:46:32.404493 ID:bKjgZWZX
ゴールデンウイークだー!
みんな今日は何する?
外には行けないからソシャゲか?
とりあえず俺は早く起きれて良かったわw

5716常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:46:34.884907 ID:b5mTxm7h
>>5711
OKテーブルの上に皿にも注意するわ

5717常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:46:41.716901 ID:jBtWwiM4
年取ってからラジオ体操の有能さに気が付く

5718常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:46:46.983200 ID:mIe6gkE7
>>5707
ブラック企業社長だと分かるようにやらないと無惨様らしさでないので減点ですわ。

5719常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:47:08.122174 ID:gxEy3BTx
>>5705
黙れ、私は何も間違えない

5720常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:47:19.384558 ID:rGuksFj7
でも後付けで、先代下弦いち、二踏まえると物理首は残とうにしかならんのか

5721常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:47:34.114200 ID:d6J8k7qt
>>5717
あれ真面目にやると全身の筋肉をまんべんなく使うのよね

5722常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:47:41.667626 ID:fvx8VHwy
ブラック企業の社長って自分自身もブラックな働き方してることも多い(自分はそれが当然と思ってる)
虐待の連鎖ってやつだな!

5723常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:48:31.937666 ID:d6J8k7qt
あーファインモーションちゃんかわええ
はよプレイ炙るにして

5724常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:48:57.392055 ID:jBtWwiM4
>>5721
そうなんだよなぁ。子供の頃は解らなかったが、身体が硬くなった今だと全身に効く

5725常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:48:59.519928 ID:n+hfdgHh
イース3 WANDERERS FROM Ysの音楽聞いてると、なんかこうレベル上げのために
ひたすら鳥を殺してた記憶が蘇ってくるんだ、アドル。

5726常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:49:03.340708 ID:cgzkJGEZ
>>5723
SMはまずいですよ!

5727常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:50:48.190892 ID:qhN+f7iJ
ロイエンタール、自分を殺しに来た女を囲って孕ませたり、色々破滅願望強かったけど
子供が出来るのがもう少し早かったら多少はその辺抑えられたかしら

5728常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:51:07.052721 ID:bxNFze4p
>>5726
でも、ゴルシとか1着になったらそういうプレイしてくれるじゃん!

5729常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:51:48.859359 ID:n+hfdgHh
士郎、でも零余子ちゃんは可愛いから許してやれ。

どんな血鬼術持ってたんだろうね。相対すれば凶悪な鬼だったんだろうけどなあ。

5730常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:53:11.032471 ID:fvx8VHwy
>>5720
まあ無惨様でなくても上弦や先代と比べてこいつらときたら…ってイラッと来るやろなあ

5731常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:54:16.650303 ID:rGuksFj7
ロイエンタールは最後のあれは最高にスカッとしたし、まさに銀河の歴史かえたのが
「お前ごときがあのお方侮蔑しとるんっじない、死ね」

5732常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:54:33.380558 ID:fzEq/EbJ
もうゴルシを性的な目で見られなくなったんです・・・
いや、セクシーな下着で「何でも好きなことしてあげる」って迫って来たらイケるか・・・?

5733常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:55:09.954158 ID:fvx8VHwy
>>5732
お金返して

5734常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:55:22.785092 ID:d6J8k7qt
>>5732
2万円かえして

5735常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:56:33.855195 ID:n+hfdgHh
先代下弦壱はともかく、先代下弦弐は推定警察や陸軍駐屯地から大量の武器を奪ったり、
帝都で爆弾テロを起こしたりと、煉獄パパ憎しで隠匿する気ZEROだったから、
もう少し長く生きてたら無惨様に処分されてた気がする。

5736常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:56:47.259502 ID:gxEy3BTx
>>5710
リヴァイ「夢(ディズニー)を諦めて自粛してくれ」

5737常態の名無しさん:2021/04/29(木) 07:58:45.067250 ID:qrcxx4ac
>>5733
>>5734
馬券紙くずにした人何人位いるんだろうなあw

5738常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:01:11.805537 ID:bKjgZWZX
(競馬場なら120億くらいしょっちゅう紙くずになってるんじゃないかと思うぼく)

5739常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:03:19.838960 ID:d6J8k7qt
トレセン学園保険医の鬼舞辻無惨です

5740常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:04:32.255012 ID:cgzkJGEZ
>>5732
FGOとか艦これで通った道だけどさ
ゴールドシップを性的な目で見てますって5年くらい前に言ったら病院を勧められるよな

5741常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:05:06.688033 ID:bxNFze4p
>>5740
馬を性的な目で見たら異常だった……?(困惑

5742常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:06:00.847284 ID:fvx8VHwy
>>5741
ケモナーな上にホモだからな

5743常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:06:18.040587 ID:fi0aVPkp
中央競馬の去年の年間売上3兆円とか聞いて変な声出ますよ

5744常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:06:31.497582 ID:d6J8k7qt
上位のステ見てないからわからんけど
根性育成ってもう時代遅れなの?育成シナリオだと根性差しが圧倒的ラストスパートで差しきって勝ってくれるから好きなんだが

5745常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:06:42.336206 ID:F4NfNoGK
>>5741
イーナムクロー馬姦事件はありふれた悲劇ではなかった……?

5746常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:08:41.522338 ID:NZKjNeFt
患者A「艦を性的な目で見るんです…」
精神科医「お薬出しておきますねー」
患者B「馬を性的な目で見るんです…」
精神科医「お薬出しておきますねー」
患者C「小学生を性的な目で見るんです…」
精神科医「特に問題ないですねー」

5747常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:10:00.956515 ID:qhN+f7iJ
ペガサス三姉妹「まーた薄い本で酷使されてる(白目)」
ジャミ「たスけ手」

5748常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:10:27.958401 ID:vx8GmjGD
>>5746
通報しろ(マジレス)

5749常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:11:39.754957 ID:rGuksFj7
ゴールデンカムイのあいつはアニメでカットしますは読者しょうがないよね
ただし特典Ovaでやりますで正気かスタッフになったもんな

5750常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:11:40.393022 ID:bxNFze4p
>>5747
最近はキモオタデブみたいな後輩竿約君が頑張ってくれてるから…

5751常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:11:43.815709 ID:ACIcC92z
>>5715
しごと

5752常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:11:52.326364 ID:MpPEQz1s
ペガサス三姉妹の中に既婚者居なかったっけ

5753常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:13:10.534178 ID:b5mTxm7h
>>5715
通院

5754常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:13:21.849874 ID:FCEs5wdq
駆逐艦をハイエースしてダンケダンケという暗号

5755常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:13:33.579736 ID:fvx8VHwy
>>5744
競技場の上位で根性盛ってる人はほとんどいないっぽい。高くて400くらい
ただ競技場は一発が出ればそれでいいからな…
個人的は根性が600くらいあった方が安定して勝つ気がしてるから短距離とマイルは根性2枚差してる

5756常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:13:36.744012 ID:fi0aVPkp
>>5752
既婚者だから薄い本で酷使されるんだろ?

5757常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:14:15.047213 ID:KuT9F7C8
>>5740
今でも性的な目で見れるかと言うと微妙じゃないかなって

でも牝馬を性的な目で見るのは普通だよね?

5758常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:14:51.802416 ID:fzEq/EbJ
サッカーと野球のスポーツ賭博を合法化しようと言う動きが日本でもあるんだっけ?

5759常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:15:00.823503 ID:b5mTxm7h
>>5752
家元「既婚者なら酷使されないなどというナイーヴな考え方は捨てろ」

5760常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:15:17.184218 ID:cgzkJGEZ
>>5744
短距離、マイルまでなら使えないこともなくはないって聞いた
ただ、根性メインで育成するのではなく普通にスタミナ盛って、その上でサブタンクとして根性を伸ばす

5761常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:16:11.428180 ID:MpPEQz1s
>>5756
嘘だぞそのキャラの薄い本殆どないゾ

5762常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:16:32.759282 ID:NZKjNeFt
ウマ娘をうまだっちしてうまぴょい

なんか微妙

5763常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:17:04.435301 ID:zBBmWItc
>>5758
偉い人「ToToはスポーツ新興くじだからギャンブルじゃないので健全だよ!!」

馬券がギャンブルでToToがギャンブルじゃない理屈がよく分からないゾ…

5764常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:17:25.274890 ID:ZO0xePBO
>>5762
駆逐艦をハイエースしてダンケダンケに比べると弱いな

5765常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:17:35.625398 ID:MpPEQz1s
>>5759
家元は周りの暴走具合で貧乏籤引いたというか…


5766常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:18:05.581867 ID:ACIcC92z
うみゃうにゃとか
うまぽいとは

5767常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:18:46.705975 ID:fvx8VHwy
>>5763
所詮法的解釈の問題であって皆ギャンブルだと思ってるからキニスンナ

5768常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:19:32.278323 ID:F4NfNoGK
>>5754
そしてばぶみを感じてシャアになるの?

>>5748
小児性愛は病気であって犯罪ではないから(マジレス

5769常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:20:11.081373 ID:ua6A/TAq
八百長試合が横行してベイスターズが優勝しちゃうの?

5770常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:20:35.953617 ID:fvx8VHwy
たっづは長距離に根性は重要だというけど長距離デッキに根性差す余裕ないよね…

5771常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:21:05.788177 ID:qhN+f7iJ
「私が西住流を継ぐ限りみほは自由ですから」(意味深)

5772常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:21:32.780248 ID:FY3P3kIb
うまだっち!(健全)
うまぴょい!(不健全)

5773常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:21:42.951951 ID:vx8GmjGD
>>5769
カネがないと八百長もできないのは相撲が証明してますよ…

5774常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:21:57.011146 ID:XbuxjXlR
>>5743
パチンコ17兆円に比べると弱いさ
競艇1.5兆は馴染み薄いが都圏だと人気あるんかね

5775常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:21:59.765229 ID:bKjgZWZX
軍艦と艦娘は別物だし、競走馬とウマ娘も別物だからね

5776常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:22:21.372758 ID:LAMBKxv9
うまぴょいするのはウマ娘側からだからね

5777常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:23:09.885951 ID:fvx8VHwy
八百長だってバレないようにしないといけないんだから手を抜くにも限度ってもんがあるからね?

5778常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:24:55.971436 ID:MpPEQz1s
悟空「はじめは強くぶつかって後は流れで…ヨーシ」

5779常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:25:04.308029 ID:kC58gNJD
宝くじもtotoも公営ギャンブルじゃなかったっけ
知らんうちに扱い変わったんかな

5780常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:25:06.777793 ID:9wbOSN3I
ウマ娘と温泉旅行でうまだっち……うーん
ウマ娘をURAファイナルズで差し切ってうまぴょい……うーん

5781常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:25:13.665754 ID:bKjgZWZX
>>5774
パチンコはかつて30兆円だったと聞くと日本人はどんだけギャンブル好きやねんと思うよなw
GDPの6%くらいか?

5782常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:25:17.323684 ID:d6J8k7qt
>>5760
このグラスは移籍行きですね

ttps://i.imgur.com/8B2e7k0.jpg

なんで調子落ちてるときに来るの……?

5783常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:26:32.059412 ID:ACIcC92z
>>5781
全然賭け事しない人もいるから
ハマった人の課金がすごいんだろうなぁ

5784常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:28:17.168401 ID:incqRmhA
>>5744
上位のステ見てくりゃいいじゃん
根性300以上は無駄が多いとさ
ただし300まではスタミナより価値があるらしい

そしてスプシで必要スタミナ根性計算機が既にある現実

5785常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:29:25.361372 ID:FCEs5wdq
これはトレーナーが悪い

ttps://i.imgur.com/2YQqtgR.jpg

5786無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 08:29:27.476910 ID:Ls1nTa2o
ハヤヒデはステイヤー気味に育成する事が多いので
案外特殊実況聞くのが難しい

5787常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:29:45.352392 ID:9I/Kg+Dp
>>5774
ギャンブル業界の売り上げは一見すげーになるけど
そのうち7、8割は客に払い戻されるお金なんだよな

5788常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:32:47.379097 ID:d6J8k7qt
サポカの引きが偏ってて根性育成が一番楽なんです
サークルポイントください……

5789常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:33:13.142352 ID:ACIcC92z
お、ファミマでぐぐぷれカードのセールやってるやんけ……

5790常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:34:39.355278 ID:zhIX5me4
>>5785
プライベートを削って仕事の事思い付いたんだから
文句言われるのは筋違いだと思います!(すっとぼけ

5791常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:35:18.425525 ID:QjN7QHyU
>>5789
林檎もコンビニとかで増量キャンペーンやってるな
あと任天堂のクッパカード

5792常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:35:31.348445 ID:ItccplMs
>>5783
ギャンブルで狂う人は世界中にいるから日本人ってだけはないと思う
ただ海外のギャンブルはスポーツ方面が強くなって競馬はギャンブルとしての位置が下がってきてる感じ

5793常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:37:48.986919 ID:fvx8VHwy
>>5782
根性育成って言われてるのは2種類あって
根性サポ多数→評価S取るのが目的で実戦は大して強くない
根性1〜2枚程度で適度に盛る→一応実戦仕様だが本当に強いかはまだよくわからん

5794常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:38:28.341559 ID:HqsFaGMF
ちなみにゴルシは英国発祥というのが定説であったが、最近では前出の創始者 呉 竜師 の
名前でもわかるとおり中国がその起源であるという説が支配的である。
(民明書房刊 UMA憑依伝説起源異聞)

5795常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:39:14.030800 ID:ItccplMs
>>5791
DMM版やってる人はDMMマネーカードの増量キャンペーンが年に4回もないのがかなしいね

5796常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:39:22.268569 ID:hAopT/Sx
やったぜウララAランクだ

5797常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:39:46.722784 ID:9I/Kg+Dp
>>5789
(…リンク…きこえますか…今ファミマはファミペイボーナス還元キャンペーン中です
…POSAカードを買うならファミペイで支払うのです…)
ttps://famipay.famidigi.jp/cp/cp013/210420

5798常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:40:32.761366 ID:6FZRHpeD
伊東四朗、靴に重り入れてトレーニングとかウマ娘みたいなことしてんな

5799常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:40:37.368125 ID:Q6gqo9ZA
強いウマの根性育成は基本根性選んじゃいけなくて友情発生以外は普通にスピード選んどけみたいな話はどっかで聞いた

5800常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:41:18.512372 ID:zBBmWItc
シンボリルドルフ×ホクトベガの息子が凱旋門賞でシロッコにスイカバー突き刺して勝利しワイ馬主絶頂
こういう120%ロマン血統プレイが出来るのがウイポの醍醐味だよなあ

5801常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:41:53.700270 ID:bKjgZWZX
鉄下駄は昭和のスポコンのテンプレだからね

5802常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:44:33.534688 ID:ItccplMs
>>5797
今、任天堂のPOSAカードの1000円増量キャンペーンやってるのセブンイレブンです……

5803常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:46:00.205817 ID:b5mTxm7h
学生時代、友人が池袋の建武堂で鉄下駄買って学校に履いていこうとしたけど
登校中に捻挫して結局休んでたな

そら武道もスポーツもやってない拳児やって影響受けたモヤシの帰宅部がやりゃそうなるわ

5804常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:46:25.899072 ID:acl3QpZI
泥はグーグルストアのキャンペーンも重なってるから5万くらいで天井出来そうだな

5805常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:49:00.126493 ID:fvx8VHwy
R-TYPE final2が明日発売だけどマルチだとPS4版とswitch版のどちらを買うか毎回悩むわ
グラはPS4版の方がいいんだろうが携帯モードで寝転がってできるのも魅力だよなあ

5806常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:49:06.722469 ID:Itblk2Zj
>>5804
よく考えろ5万は大金だぞ?

5807常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:49:14.659144 ID:CMemLCGX
>>5803
まあ初心者はスニーカー安全靴からだわな

5808常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:49:40.059765 ID:d6J8k7qt
>>5793
A+届きません!!!!!!

5809無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 08:49:47.498674 ID:Ls1nTa2o
何故かやたらとパワー訓練に人が集まってさほど因子も盛って無いし
友情トレが発生した訳でも無いにデビュー前にパワーが300くらいあるエルコンドルパサー

5810常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:50:36.723707 ID:zhIX5me4
なお、大手通信会社のキャリア決済初連携でもポイントバック有る模様

5811常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:51:05.608973 ID:b5mTxm7h
>>5806
人が何に金使うかは自由だしな…
俺は5万なにかに使うなら椅子新しくするかな…腰が…

5812常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:51:17.702862 ID:XWMxXuMt
得るコンドルパワー!

5813常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:51:32.797873 ID:d6J8k7qt
5万あったら新しい寝具買う

5814常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:52:33.355979 ID:d6J8k7qt
スタミナもパワーも無凸ばっかりだしほんとサークルポイントくだち
靴なんかじゃススズの涙なんですよ!!

5815常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:53:01.579520 ID:HqsFaGMF
チャンピオンの京四郎に影響受けたモヤシが学校に安全靴を履いて行くのかな。(作中で喧嘩用に安全靴でトーキックの件がある)

5816常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:53:13.773431 ID:fi0aVPkp
ウェイトシューズは一般的なトレーニング器具では…(小並

5817常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:53:16.524488 ID:fvx8VHwy
5万くらいのゲーミング座椅子買ったが快適だわ
安いソファは最初はいいがすぐクッションがヘタってアカン

5818常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:54:22.569167 ID:VneVijEC
なんでもゲーミングって付ければかいてきになると思いやがって…

5819常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:55:17.609750 ID:tEDsjrSo
ゲイミングならLGBT的に許されるさ

5820常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:55:21.337178 ID:KuT9F7C8
ヨギボーはいいぞ
まあ正確にはもどきだがビーズソファーはいい

5821常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:56:51.115290 ID:9I/Kg+Dp
椅子はアーロンチェアやコンテッサとかが良いんだっけ?


5822常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:57:49.178349 ID:b5mTxm7h
>>5821
オカムラのバロンもいいぞ

5823常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:58:10.633250 ID:d6J8k7qt
タキオン「出来たよ、七色に光るゲーミングトレーナー」

5824常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:58:19.699743 ID:jik6vJpq
発達した胸筋により乳揺れを抑え重心のブレを抑えることに成功したエル

5825常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:58:34.508694 ID:fvx8VHwy
>>5820
人をダメにするソファは一時期使ってたけどあれもすぐカバーがダルダルになって座り心地が悪くなる
今も部屋に転がってるんだがなんか対策あるんやろか

5826常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:59:30.499930 ID:ItccplMs
>>5813
注文枕はいいぞ
2.5万のやつ買おうとしたけど奮発して3.7万の買ったがかなり寝やすくなった
メンテナンス・中身調整の永久無料、実際は10年ぐらいで体型がかなり変わるからそのあたりが目安だが
10年ぐらい使うとしたら1年4千円で十分もととれるし

5827常態の名無しさん:2021/04/29(木) 08:59:35.457037 ID:ALAEsBP7
>>5824
ススズ、マックイーン「胸がなければブレも生じないのでは?」

5828常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:01:36.164303 ID:fi0aVPkp
単体で見ると改めて下半身すげーな
ttps://pbs.twimg.com/media/E0EK41MUYAAxGsP.jpg

5829常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:02:07.308191 ID:/kSSYfNf
>>5824
サイレンススズカ「まあ、素晴らしい技術ね。私にも教えてくれないかしら、必要になるかもしれないから」

5830無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 09:03:38.837172 ID:Ls1nTa2o
ヨシッ!ダービーでスペに勝ったッ!

5831常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:03:43.411390 ID:d6J8k7qt
>>5828
すげえっていうか奇形では?
恐竜の足かよ

5832常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:05:10.668371 ID:pbPLieLG
キング、誕生日プレゼントの三冠達成だよ(1日遅れ)

5833常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:05:12.488452 ID:ZbJI+3EW
>>5805
節子、明日じゃなくて今日や!

5834常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:05:31.646145 ID:b5mTxm7h
>>5831
印象派「は?」
キュビズム「は?」

5835常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:05:59.183486 ID:CMemLCGX
>>5831
よく見ると、前傾ポーズと装甲増しなだけでちょっと太いぐらい
なんでそこに装甲つけたかは知らない

5836常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:06:41.377033 ID:fzEq/EbJ
>>5824
スズカは激怒した。必ずやかの乳暴虐のエルを除かねばならぬと決意した。
スズカには巨乳の苦労が分からぬ。けれどもトレーナーを惑わす巨乳には人一倍敏感であった。

次回、毎日王冠

5837常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:06:48.223522 ID:hkPw7wSy
>>5828
はさんでしごいてもらうプレイとかよさそう

5838常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:06:58.411237 ID:fvx8VHwy
>>5828
完全に一致
ttps://i.imgur.com/KT5IOhy.jpg

5839常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:07:04.491215 ID:tdMLR2vw
良いかい少年
乳と尻はいくら盛っても許される
これは大宇宙の真理なんだ

5840常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:07:16.025623 ID:tEDsjrSo
七色のゴルシがすべてを滅ぼす

5841常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:07:39.105924 ID:CMemLCGX
>>5821
すのこ+座椅子+足おき用座布団で自堕落セットよ
毛布追加すると本当に堕落して寝落ちする

5842常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:08:35.252283 ID:fvx8VHwy
>>5833
ホンマやサンクス
どっちで買うかはよ決めなければ…

5843常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:08:51.358227 ID:pbPLieLG
>>5839
祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり娑羅双樹の花の色盛者必衰の理を表す
ただし!スズカとマックイーンを除いてな

5844常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:09:29.573389 ID:bxNFze4p
>>5838
ムチムチメスガキ体型なら、ある意味こっちも中々
同種より明らかに太いって!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2457973.jpg

5845常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:09:31.815824 ID:GMDNwLL3
>>5825
ダメにし過ぎないようにというリミッターが働いたのかも知れない

5846常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:09:51.029682 ID:d6J8k7qt
>>5844
恐竜の足かよ

5847常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:09:54.850997 ID:N6gXbeMw
>>5842
だらだらやるならSwitch版
グラ上げまくるなら5/1になるがPC版でいいのでは?
出るかわからんがPCならsteamだからmodが来る可能性もあるが

5848無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 09:10:09.976144 ID:Ls1nTa2o
エル「トレーナーさん、ジャパンカップは回避して下さい・・・」
トレ「分かった」
トレ「菊花賞経由でJC、有馬のローテに変えておこう」

5849常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:10:41.718038 ID:9wbOSN3I
>>5839
持ち味を生かせッ!!
巨乳も貧乳も等しく愛せずして何がファンかッ!!

でもさすがにニシノちゃんはだめよ
YESロリータNOタッチだ

5850常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:11:22.835314 ID:d6J8k7qt
G1以外のレースって出てる?

5851常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:12:38.525234 ID:ZbJI+3EW
>>5844
いい出汁とれそうw

5852常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:13:24.948196 ID:4nNL7/nA
中距離以外のURA狙う場合や中長適性がゴミなら出すよ
それ以外ならG1だけで足りるし

5853常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:13:26.159779 ID:JhA/1HXi
チケゾーもフウジンもイベ最後まで行かず終わったマルゼン姐さんェ……
代わりというように食べすぎイベが4、5回ぐらい起きて二回太り過ぎになった姐さんェ……
だが長距離Aとはいえクラシック有馬でスタE+回復スキル無しで有馬勝った姐さんェ……!!!

5854常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:13:37.271975 ID:zBBmWItc
クロフネちゃんのダート適正を見抜き自らが悪役になるのを承知で天皇賞の枠を奪うことで
クロフネのジャパンカップダートの伝説へと導いたアグネスデジタルちゃんが最優秀トレーナーでええやろ(適当)

5855常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:13:37.897205 ID:ItccplMs
>>5825
初期に出ていたやつはともかくある程度の時期から出回ってた駄目ソファーは
交換用カバーも別売りしてるの普通になくないか?

5856常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:14:05.713691 ID:hkPw7wSy
太ももはある程度盛ってもいいが、ウエストよりちょっと細目までにとどめておいた方がいい
乳もある程度盛ってもいいが、頭の大きさ程度のとどめておくべきだ

5857常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:14:51.068223 ID:hkPw7wSy
>>5853
ナタデココ食っとけ

5858常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:14:56.068696 ID:qhN+f7iJ
今カノとのデートに元カノとのデートの経験を活かすことの何処が悪いッッッ!

5859常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:14:58.792592 ID:9I/Kg+Dp
マシンパワー追求しまくった洋ゲーならともかく
R-TYPEの見た目にPS4とスイッチでそこまで差が出るもんかね?


5860常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:15:20.343437 ID:fvx8VHwy
>>5847
PCはウマ娘と艦これを同時に起動するからな…やっぱswitchやな!

5861常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:17:42.764520 ID:bxNFze4p
スイッチの方が気楽にできそうではあるなぁ
R- TYPEにPS4どころか3かvitaでスペック十分いけそう

5862常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:18:05.865355 ID:XWMxXuMt
>>5849
LO表紙だって飾れる逸材ですよ
ttps://i.imgur.com/bSSnMjB.jpg

5863常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:18:26.091752 ID:ItccplMs
>>5858
今カノ「比べないでよ!私を見てよ!」

5864常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:19:36.445722 ID:tdMLR2vw
ワイはGWはサガフロ三昧と決めているんや!!

問題は、発売日にテンション上がり過ぎて既にトロコン完了、残りは裏ボスだけという現状である
ちくしょうどうして!!

5865常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:20:29.733737 ID:tEDsjrSo
>>5864
裏解体新書のタイムアタック時間更新に挑んでみるとか。

5866常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:20:43.872002 ID:d6J8k7qt
>>5863
おっ?テイオートレーナーかな?

5867常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:21:17.082690 ID:FY3P3kIb
過去カノ今カノ未来カノ
時空を超えた物語が始まる―

5868常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:22:23.489234 ID:KuT9F7C8
>>5848
トレーナーは嘘つき

5869常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:22:34.904139 ID:fi0aVPkp
巨乳はほどほどがいい
ttps://pbs.twimg.com/media/E0ERV0QUUAY_zZb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E0EKYM5VoAMsJ1N.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ew5wqFLVoAM5XhH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E0DYveqVUAMogX3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EyCMwFRVoAUBiUC.jpg


5870常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:23:10.708491 ID:XbuxjXlR
訴えを分かったと応えたが受け入れるとは言ってないのさ

5871常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:24:11.420771 ID:bxNFze4p
ほどほど…?

5872常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:25:52.477528 ID:cgzkJGEZ
>>5867
前世の恋人が出てきたり、未来の自分が助けたヒロイン的な子が過去にタイムトラベルしてきたりするのか

5873常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:27:48.429052 ID:rBioXSUu
>>5869
このわざとらしいムチムチ感だいすこ

5874常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:29:21.306249 ID:FY3P3kIb
無知❤無知❤

5875常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:29:24.970061 ID:N6gXbeMw
レビュアーズはグラブル辺りとコラボしないかなー

5876常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:32:19.225213 ID:kJyYGa81
ゴルシウィークは何が起きるのかな?

5877常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:33:05.542297 ID:rBioXSUu
いうても俺たちだって
元カレのちんぽと比べられて負けてたら心に大デバフかかるやん?

5878常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:33:36.713257 ID:cgzkJGEZ
わがままいわないからガチャピンさんをゴルシワープで召喚してキャラガチャとサポガチャまわさせて

5879無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 09:34:49.449432 ID:Ls1nTa2o
とりあえず対タウロス杯用のエルコン暫定的に完成
スピード971 スタミナ661 パワー831 根性311 賢さ633
ブランチャ4L シューティングスター
対抗意識〇 プロフェッサー 集中力 全身全霊
抜け出し準備 テンポアップ
中距離直線〇 中距離コーナー〇
束縛 食いしん坊 まき直し

適性芝Sなんでかなり強い、筈

5880常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:35:36.040154 ID:65mL3KgG
>>5877
あっおい待てい(江戸っ子)
何これ元カレのより小さーい♥ざぁこ♥ざこちんぽ♥とか言われたらそれはそれで捗ります(マゾっ子)

5881常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:36:27.442702 ID:fi0aVPkp
ほどほどを越えたおっぱいも好き
ttps://pbs.twimg.com/media/EwxsH8qVkAEZWW4/jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EBDoILtU0AAdNmG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D9v_QswU8AISRX-.jpg


5882常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:36:42.946135 ID:4nNL7/nA
>>5878
全ての脚質と適性がSのガチャピンさんを育成したい
陸海空宇適性もS

5883常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:37:12.234801 ID:VneVijEC
>>5879
これでランクB?強すぎぃ

5884常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:39:21.437143 ID:cgzkJGEZ
童帝はランクB狙いじゃなくてガチリーグのほうに行くのか

5885常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:42:26.353142 ID:z1F28HTb
盛るペコ盛るペコ
ttps://i.imgur.com/sqYp81J.jpg
ttps://i.imgur.com/GVkq0Ib.jpg
ttps://i.imgur.com/ERFCIOi.jpg
ttps://i.imgur.com/Dt28yyf.jpg

5886無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 09:45:29.209954 ID:Ls1nTa2o
>>5884 例え微課金だろうが勝負なら全力で殺し合わねばならない、チェスト日本ダービーってたづなさんが言ってた

5887無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 09:47:56.796022 ID:Ls1nTa2o
因みに、評価点自体はこのエルコンが暫定トップ
まぁあんまアテにならんが

5888常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:50:05.435868 ID:FY3P3kIb
食いしん坊と全身全霊が一度に揃うなんて以前はあり得なかった光景

5889無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 09:50:19.560426 ID:Ls1nTa2o
>>5581 ええやん
>>5585 ええやん

5890常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:52:26.626006 ID:6RLzj5iw
>>5877
そもそも非処女の時点でデバフ大なのでは?

5891常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:52:42.701632 ID:h3w1Q73r
ワイ名探偵300足りないと理解

5892常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:53:38.261677 ID:3u/uK39E
ムキムキにしたゼンノロブロイを引き戸にぶつける?

5893常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:55:13.650785 ID:YQ1aHgq0
>>5886
卑しか女杯に全力を尽くすウマ娘達?

5894常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:55:54.943518 ID:nWWZfvS2
つよいウマ、よわいウマ、そんなにトレーナーの勝って
ほんとうにつよいトレーナーなら・・・なら?

5895常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:56:35.458413 ID:Tnj+Nahf
タウラスはともかくとしてレジェンドレース用も作っとかんとあかんか
構成全く思いつかんが

5896常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:57:01.128537 ID:h3w1Q73r
>>5894
たづなさん「私に勝てますよね?」

5897常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:57:17.053541 ID:FY3P3kIb
>>5894
トレーナーが走って勝つ

5898常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:57:27.972961 ID:ByeKszSd
>>5894
ウララで有馬記念2連覇

5899常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:57:30.059882 ID:bxNFze4p
本当に強いトレーナーならウマ娘の屍を積み上げて回転数で勝負するよ

5900常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:58:17.202718 ID:VneVijEC
>>5890
処女が気持ちいいのは二次元だと思うわい
ある程度調教されてたほうがわいはすき家で

5901常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:58:35.775907 ID:F4NfNoGK
>>5890は非処女をデバフ扱い出来るほど立派な人生を送っているの?(マジレス

>>5894
俺自身がウマ娘になることだ。

5902常態の名無しさん:2021/04/29(木) 09:58:37.490196 ID:ov3sn0aF
>>5897
トレーナー「悪いな、俺は100mを5秒フラットで走られるんだ」

5903常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:00:39.725137 ID:VneVijEC
担当ウマ娘が負けたら腹を斬る覚悟で白装束に介錯ゴルシで応援すればある程度デバフにはなる

5904常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:01:28.503046 ID:kUx4C+hj
>>5902
ウマ娘「そのまま3000m走って♪」

5905常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:02:13.389785 ID:ALAEsBP7
>>5904
コブラならできそうだから困る

5906常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:02:36.534216 ID:z1F28HTb
マスターはサーヴァントより強いし提督は艦娘より強いしトレーナーはウマ娘より強い

5907常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:03:29.744959 ID:kUx4C+hj
>>5905
ウイニングライブする姿が浮かんできてしまって困ったじゃないかどうするんだ

5908常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:05:50.220951 ID:Q6gqo9ZA
>>5907
トレーナーverウマぴょいぐう好き

5909常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:07:15.666330 ID:/kSSYfNf
タイシンちゃんは福引ハンバーグをボロネーゼに転生させて、トレーナーに振舞ったりと女子力高いし、卑しか女杯にて有力な一人になるのでは?

5910常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:07:39.364641 ID:kuQP9UEs
コブラトレーナー、またもや担当ウマ娘を非業の死に追いやってしまう

5911常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:07:47.479109 ID:cgzkJGEZ
>>5908
めっちゃ歌うまくて芝生えるんだ

5912常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:17:38.302908 ID:1hsPqUnl
やべぇ、あまりにも因子3が来なさすぎる所為か、夢の中で因子3が来てやったぁってなった。
目が覚めて軽くショックを受ける自分に絶望w

5913常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:17:43.703680 ID:n+hfdgHh
全く関係ない話なんだけども、スパロボVの宇宙世紀世界のMSって
新正暦世界のガミラス来襲時くらいの技術でリメイクされたようなものらしい、って説明あったけど、
F91の時代には廃れてるMS用ビームライフルのエネルギーCAP方式って採用されてんだろか……

5914常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:18:24.414332 ID:NZKjNeFt
はえー、今のウマ娘プロデューサーが頼まなかったらキングヘイローは実装無かったんだ

5915常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:21:12.254125 ID:dsfaFVWT
今度のSSR舞ちゃんは純愛路線なのか凌辱路線なのか
ちなみに前回は抱きかかえたり、足さ触ってただけで本番ヤッてません

5916常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:22:03.677315 ID:KuT9F7C8
>>5914
それで他の同期ルートで出てこないのかなって
いやまあ原作の因縁が薄いのかもだけど

5917常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:22:07.947716 ID:MZyYHOpR
葦名弦一郎トレーナー?

5918常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:22:31.506141 ID:NZKjNeFt
>>5912
いつか来るって、頑張れ
俺も200回やって4体しかいねえもん

5919常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:23:16.593123 ID:7fhSC3Af
>>5915
純愛路線でごめまりちゃん先輩してほしい

5920常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:23:30.065681 ID:bRyw+khe
>>5917
ダービーファンですね間違いない

5921常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:23:30.787717 ID:ALAEsBP7
>>5917
葦名を生かせましたか?
それよりアメリカをつないでこいよ、サムトレーナー

5922常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:23:38.396761 ID:KuT9F7C8
>>5917
モブに負けて掛け軸片付けて貰えなさそう

5923常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:23:42.188494 ID:qQII6Nmf
ライナーがうまぴょい歌って踊ってる絵はもうあるからな
ttps://i.imgur.com/Lvx0zH1.jpg


5924常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:24:19.009960 ID:Fi2hPUjK
本当に気持ち悪いよライナー(最終回で今までの同情心が失せた顔

5925常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:24:43.201711 ID:dsfaFVWT
この間、引いたマルゼンスキー育ててみたが
雑にやってもウマぴょい出来た・・・強いなこの子、胸揺らすし、スキル演出かっこいいし

5926常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:24:50.861597 ID:MZyYHOpR
俺はネイチャを守る…!踏みにじらせはせぬぞ…!

5927常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:25:10.374167 ID:O9OBWUVo
因子欲しかったらSS B B D D くらいの調整にするといいぞ
スピードじゃなくスタミナ、パワーのいずれかSSでもいいが
SSまで盛れば明らかに青3率上がる
600以上育てて大体2.5%くらいの青3率だったが半分はSSまで上げたステについた

5928常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:26:25.781913 ID:XbuxjXlR
SSスタミナを作りつつ育成終了するまでのサポートカードが足りぬ

5929常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:26:54.690718 ID:FCEs5wdq
アーリントン競馬場売却の上存続考え得ないから廃止がほぼ確定とな
日本のアーリントンカップはベガサスステークスに名前戻すのかな?

5930常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:27:10.638095 ID:sID7sKGo
お前はネイチャを守れネイチャ

5931常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:28:14.306070 ID:NZKjNeFt
ふふっ

5932常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:28:55.107740 ID:MZyYHOpR
そんなの嫌だ!!ネイチャに男ができるなんて!!
一生オレだけを思っててほしい!!
オレがモルモットとして死んだ後もしばらく…
10年以上は引きずっててほしい!!



5933常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:30:13.487339 ID:rBioXSUu
>>5924
エレンもエレンで最後にクッソ情けない
でも人間味あふれる一面見せたりほんまこいつら
根本似てるなと

5934常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:30:32.766289 ID:NZKjNeFt
>>5932
誰とは言わないがあるアニメ映画監督の作品曰く、女の恋は上書き保存

5935常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:30:45.177778 ID:1hsPqUnl
SSか、大半はA、B+、B、C、Cだな。SSって1100以上だっけ。

5936常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:30:54.791450 ID:qQII6Nmf
>>5932
お前タキオンのトレーナーじゃねぇか!

5937常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:31:58.761770 ID:MZyYHOpR
タキオンとネイチャはめんどくさい

5938常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:32:08.950345 ID:9wbOSN3I
>>5925
強すぎて単独お散歩レースになりかけた馬だからな
知り合いに頼んで何とか頭数揃えてレース自体は開催されたけど「マルゼンスキー一着。二着は無し」になっちゃうから加減してね?って釘刺されたくらいだし

5939常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:33:30.099093 ID:7fhSC3Af
タキオンは独占力を発揮するから逃げられるわけないんだよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458018.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458019.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458020.jpg

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458021.jpg

5940常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:34:28.265498 ID:NZKjNeFt
>>5939
(CV大泉洋)

5941常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:34:53.795155 ID:/kSSYfNf
>>5939
タキオンやっぱり可愛いわ。

全てのウマ娘に奉仕する存在になりたい。

5942常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:34:59.952701 ID:cgzkJGEZ
>>5939
そのころにはトレーナーはヒトの姿からかけはなれたものになってそう
腕が11本くらいはえてきて盾もつとか

5943常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:35:02.775603 ID:ALAEsBP7
なんとか総合Aが出来てきたレベルだから、SS狙いは当分無理だな
来年ぐらいにはまたSSか、EXは遠いなとかいってそうだが

5944常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:36:22.545277 ID:26TFROsu
>>5942
粘るモチに無力化されそう

5945常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:39:07.357687 ID:z1F28HTb
またチャージに5試合かかるんです?
ttps://i.imgur.com/lZoGXkW.png
ttps://i.imgur.com/nkKjJe4.png

5946常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:40:42.852487 ID:MZyYHOpR
クシャルダオラもオオナヅチもテオも皆面白い


5947常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:41:32.290414 ID:a4mrqKzP
>>5677
おじやうどんのラーメン版?
おじやうどん
大阪お得意の余り物料理
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458028.jpg

5948常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:42:19.978301 ID:iYFej+Y7
>>5933
アルミン「ミカサはこんな男はさっさと忘れるべきだ!いや、案外すぐに男を作るかもね!」

5949常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:42:31.032327 ID:bb0w571G
「子供できたらなんかいいお母さんになりそう」杯
一番人気はこの子、キングヘイローです

5950常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:44:17.269852 ID:jik6vJpq
いい母ちゃんになりそうなスぺ
一人目の時はどたばたしそうだが

5951常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:45:38.558259 ID:zcYlIwQb
>>5949
でも自分のオカンと同じルート歩んでしまいそうな予感がしてしまう

5952常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:46:33.337012 ID:CEjzSQ7M
>>5949
一番はそう、マーベラス!

5953常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:46:42.034626 ID:iYFej+Y7
>>5949
ヤキチクも出走させよう

5954常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:47:00.820116 ID:pAaTFtaA
ところでホーム画面のトレセン制服は長袖verないんですか

5955常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:47:37.942688 ID:E1Yb07On
>>5950
お腹の中の子の為にも沢山食べなきゃして医者から痩せろ言われるスペちゃん?

5956常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:47:49.222957 ID:c3udA8Bq
>>5949
私はハルウララを推します

5957常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:48:25.700362 ID:7WUpxPdg
(なんでお腹を優しく撫でてるのが似合うオグリが無いんだろう)

5958常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:48:27.097545 ID:IGzfHNJ+
>>5955
あんだけ食ってもすぐ痩せるのは運動量がごっついからだしなあw

5959常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:49:02.861577 ID:uanijU+7
センスあるなあ
ttps://twitter.com/cyaoiba/status/1387395108652273668
ttps://pbs.twimg.com/media/E0EEf0xUUAAXBuX.jpg

5960常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:49:54.261453 ID:aftj5xXA
うまぴょい後、トレーナーと2人っきりになったら滅茶苦茶甘えてきそうなウマ娘は?

5961常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:50:13.822210 ID:z1F28HTb
>>5957
よくこんだけ食って次の話では戻るよな
ttps://i.imgur.com/sQPbmZp.jpg

5962常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:51:21.686349 ID:KP0l6Kxw
>>5961
オグリ「たしかに少し多かったかも」

5963常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:51:28.266683 ID:fvx8VHwy
>>5960
マヤちん
ちなみにダスカは甘えたいけどプライドが邪魔して出来ない感じになります

5964常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:52:09.135514 ID:h3w1Q73r
成長した子と出来る子と出来ない子
ttps://pbs.twimg.com/media/EvtCpbJVcAECag-.jpg

5965常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:52:11.326989 ID:jik6vJpq
>>5959
武士語メーカーとかあったなー
うぬの愛馬ゾで耐えられなかった

5966常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:52:36.519350 ID:GPWpq1VS
>>5949
「(ハルウララでの)経験を生かしたいいレースが期待できそうですね」

5967常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:53:46.869897 ID:MSr7SIkL
>>5964
バクシンオーがあの性格と態度でEカップなのほんま脳が壊れる

5968常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:54:22.645008 ID:KuT9F7C8
>>5963
で桐生院に負けるの?

5969常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:55:31.954594 ID:jik6vJpq
>>5964
ルドルフキングはもっとないイメージだったわ

5970常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:57:09.803899 ID:Z9k/K1px
>>5967
あの勝負服で揺れる胸部見ると本当にちんちんがイライラする

5971常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:57:25.150843 ID:KuT9F7C8
タイキシャトルはイピカイエイピカイエ言っててどうしてもCV野沢那智のハゲが思い浮かんでしまっていけない

5972常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:57:30.242479 ID:qQII6Nmf
>>5968
桐生院そんな強キャラのイメージないんだよなぁ
たづなさんはバグキャラだけど

5973常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:57:41.418993 ID:MSr7SIkL
>>5969
特にキングが85もあるのって意外だよな
俺も70ちょっとだと思ってた

5974常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:58:02.029756 ID:hkPw7wSy
>>5967
ってことはアンダー63くらいなのか!?
細すぎない?

5975常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:59:05.336174 ID:fvx8VHwy
>>5972
気がついたら両親に紹介されて桐生院父から「娘と二人きりで温泉旅行に行ったそうだね」とか言われるゾ

5976常態の名無しさん:2021/04/29(木) 10:59:52.023127 ID:Z9k/K1px
このモンキーダンス、見た事あるぞ!
ttps://twitter.com/morikinoko8888/status/1387421251296141316?s=21

5977常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:00:04.657929 ID:/kSSYfNf
桐生院とたっづとおハナさんはヒロインレースで負けそうな匂いがぷんぷんする。

新しく理事長代行だか新キャラの予定あるんだっけ?

5978常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:00:29.445570 ID:7fhSC3Af
>>5974
153cm/B83/W55/H83の委員長ボディだぞ

5979常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:01:08.575696 ID:9wbOSN3I
テンポイントが元ネタのキャラが追加されそうって話?

5980常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:01:29.791914 ID:Z9k/K1px
>>5977
おハナさんには沖野トレーナーがいるだろ!
なあ、スズカ!

5981常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:02:47.915328 ID:hkPw7wSy
>>5978
ほっそww
ウエストなんて太ももより細いぞww

5982常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:03:22.564017 ID:KuT9F7C8
勝負服のイメージで言うとバクシンが揺れすぎてる

タキオンとかお嬢は全く大きいイメージがない

5983常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:03:35.420660 ID:P4MGXcpV
キングの走りは!エンターテインメントでなければならない!!

5984常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:04:43.855799 ID:dTfGurFv
揺れる乳は脂肪
揺れない乳はスポンジ

5985常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:04:46.059271 ID:9wbOSN3I
馬の体脂肪率が5〜8%ということを考えるとウマ娘も一般的なヒト族の女性と比べると体脂肪率が低いのが当たり前な可能性

5986常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:05:24.856321 ID:XbuxjXlR
オグリの消化液から胃薬作れる

5987常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:06:23.663171 ID:CEjzSQ7M
>>5986
服用したら服や装飾品だけ残して消失するひとが多発しそう

5988常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:08:18.615684 ID:h3w1Q73r
圧倒的強者
ttps://pbs.twimg.com/media/E0Af7nyVUAAQBSI.jpg

5989常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:08:39.029443 ID:fi0aVPkp
ウマ娘なら耐えられた

5990常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:09:49.130802 ID:HBMIJSJI
>>5987
イビルジョーかな?

5991常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:10:24.821882 ID:9wbOSN3I
>>5987
蟒蛇の薬草じゃないんだから

5992常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:10:54.325336 ID:a4mrqKzP
角刈り警官「なぜか結婚していると誤解されている…」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458050.jpg

5993常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:11:34.746325 ID:fzEq/EbJ
>>5986
人には副作用もありそうだからスペちゃんの消化液で割ろう。

ルドルフ会長の血液からユーモアセンスに磨きがかかる薬を作ろう。

5994常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:11:47.985051 ID:5Pj2QQw+
キガ ツク トワ タシ ハソ バニ ナッ テイ タ。
ソレ デモ モウ イッ パイ タベ タカ ッタ

一方オグリキャップはまだおかわりをしていた

5995常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:13:25.887367 ID:O+t5/H3x
>>5992
弁護士「事実婚って知ってる?」

5996常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:13:33.140606 ID:MSr7SIkL
>>5992
いやぁこれで結婚してないってのは無理があるよ

5997常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:14:03.168349 ID:/kSSYfNf
ウイニングライブ。
ライスを優しく迎えてくれるのは海鳥達だけなのか。

5998常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:14:25.190076 ID:7fhSC3Af
>>5983
キングヘイローの走りは泥と汗と雨と涙にまみれてるのが美しいんだ

5999常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:15:02.342039 ID:P4MGXcpV
トレーナーもプロデューサーも提督も外堀埋められ杉や

6000常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:15:07.602578 ID:9wbOSN3I
>>5992
事情を知らなきゃ夫婦と子供二人に見えらぁなwww
いったい誰が初見で女三人を姉妹と見抜けるよwww

6001常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:15:18.075107 ID:MSr7SIkL
>>5998
宇宙一泥臭いレースが似合う女(褒め言葉)

6002常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:16:58.902604 ID:fzEq/EbJ
>>5999
夏の陣大阪城「やめて!外堀を埋める気なんでしょう!?」

6003常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:17:19.978176 ID:dxMtkxcd
思うんだが纏の父ちゃん母ちゃんハッスルし過ぎじゃね?
長男と末の妹、どんだけ歳が離れてんだよ・・・

6004常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:17:27.755340 ID:zcYlIwQb
しかしアニメ一期を観て思ったがウオッカはともかくダスカはなんでスピカに入ったんだろ?

6005常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:17:59.216155 ID:keVhZys9
元キングこと元ジャックは甲斐性無し&めんどくささMAXだけど割と良いトレーナーやれそうだなって

6006常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:18:45.243299 ID:zcYlIwQb
>>6002
江戸幕府「なんで浪人たちがそのまま居着いているんですかねぇ…」

6007常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:20:18.864994 ID:Z9k/K1px
両津に着いて行けるのは纏くらいだろうが、纏に着いて行けるのも両津くらいだよね

6008常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:20:20.763028 ID:IGzfHNJ+
>>6006
昔は鐘のあれこれとか無実なのに可哀そうとか思ってたけど、イロイロ知るにつれあーそりゃ潰されるわなと

6009常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:21:15.024260 ID:Z9k/K1px
>>6008
なんかあったの?(無知並感)

6010常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:21:49.954474 ID:P4MGXcpV
鬼滅の刃、トレーナーに向いてる奴がいない説

6011常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:22:11.505947 ID:a4mrqKzP
>>6003
こっちよりはまだマシだからw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458062.jpg

6012常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:22:22.425619 ID:fzEq/EbJ
>>6004
ウオッカが入ったからとか?
ダスカはウオッカに歪んだ愛情とか抱いてそう

6013常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:23:49.303480 ID:Z9k/K1px
>>6010
鱗滝さん、煉獄さん、しのぶさん、甘露寺さんは向いているだろ!
登場時点では死んじゃっているけど、鯖兎も炭治郎を上手に指導して目標達成させていたし

6014常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:23:54.621165 ID:qQII6Nmf
>>6005
あいつ人に物教えるのド下手だと思うの…
ギャグ回だけどこのデュエルは好き
ttps://i.imgur.com/jsW8Egm.jpg


6015常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:23:59.779547 ID:F4NfNoGK
ワグナス!!
無料配信が今日までだからGYAO!で『デンデラ』を視たけど、邦キチの解説を読んで想像したのと方向性が真逆の面白さだ!!
ttps://gyao.yahoo.co.jp/title/5f97bac2-54de-4030-9b70-0173d65a6209

6016常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:25:37.586797 ID:9wbOSN3I
>>6009
豊臣家自体が外様として生かすにはデカすぎるってのが一つ
秀頼が淀君(茶々)の息子で織田の血統なので天下を引き継ぐ正統性があるってのがもう一つ

徳川が天下を手にするには滅ぼすしかなかった

6017常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:26:41.379669 ID:3u/uK39E
>>6015
あの漫画はそういうキャラが紹介するからだけど
ピックアップするポイントはずれまくってるからね

6018常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:27:07.241180 ID:jBtWwiM4
ダスカとウオッカの継承での相性スゲー高いんだよな
それより上もちょっといるけど

6019常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:28:08.288136 ID:fi0aVPkp
うーんこれは恋人以上夫婦未満
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458065.jpg

6020常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:29:25.621791 ID:c3udA8Bq
>>5992
マジでくっつけよと普通に思ってました

6021常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:29:29.352139 ID:fi0aVPkp
>>6015
どんなのを想像してたんです?

6022常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:30:21.900054 ID:bRyw+khe
>>6016
豊臣政権下の織田家みたいに、転封されて一大名になるなら生き残る芽もあったと思う
実際、伊勢か大和に転封するという要求もされていた

6023常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:31:29.427409 ID:9wbOSN3I
>>6019
実際夏春都も両津の腕だけは信用してるからな、性根は全く信用してないが
でなきゃ大事な孫の飯番なんてさせないし

6024常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:31:35.538625 ID:jBtWwiM4
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/288576
面白い能力だな。こんなクソみたいな写真からよく特定できたもんだ

6025常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:31:53.957741 ID:F4NfNoGK
>>6021
ババア版戦姫絶唱シンフォギア

6026常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:32:28.572529 ID:bRyw+khe
>>6015
途中からモンスターパニックになってて草

6027常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:32:56.243844 ID:Itblk2Zj
>>6018
目標レースが近いしな

6028無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 11:33:31.213034 ID:Ls1nTa2o
>>6018 フィンランド!サウナ!

6029常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:33:50.288757 ID:3u/uK39E
みんなも愛車を改造しよう

6030常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:33:58.638664 ID:9wbOSN3I
>>6024
鬼女ならボンネットに映った木の枝振りとか窓から差してくる日光の射角から位置特定するお前ら特殊捜索班かなんかかってレベルの操作能力があるし

6031常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:34:43.742429 ID:a4mrqKzP
>>6024
こえーよなw
>ベンさんには特殊な才能がある。グーグルアースやEOブラウザーなどの衛星写真を利用して、
>写真やテレビの撮影場所をピンポイントで特定することができるのだ
(中略)
>写真と、エンジェルス国有林の衛星写真を分析すること約30分。
>ベンさんはレネさんがいる場所をおおよそ特定
(中略)
>ベンさんが特定した場所を中心にヘリで捜索したところ、その位置から1マイルも離れていない
>場所でレネさんを発見、救助した

6032常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:35:41.247676 ID:rGuksFj7
本当にすごい捜査できるからな。目の中にある光景や最寄りの駅やカーテンなどから場所を特定する

6033常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:36:05.003466 ID:F4NfNoGK
>>6026
『デンデラ』が高評価なのは必然だし自分も好きだけど、こんなにグロい映画だとは思わなかったから、
これから視る人は要注意な。

6034常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:39:56.413595 ID:a4mrqKzP
今年はAYAスタイルが流行る。フランスファッション誌も太鼓判(日刊ゲンダイ)
英デーリー・スター紙は「逆さビキニが戻ってきた。
首にかける紐を胸に巻きつけることでバストが強調されるのだ。
人気が再燃するわけだ」と書いている
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/lifex/284559

6035常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:41:11.232788 ID:7WUpxPdg
ゴジラSP今回も面白かったけどさ、BGM間違えたよね?
マンダで「奴」の定番BGM流れたけど…

6036常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:41:36.856501 ID:UQKKe79G
艦これで有名なこの人もウマ娘で色々やりそう
ttps://twitter.com/lunaticmonster/status/1387586434580639746

6037常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:41:46.526739 ID:/kSSYfNf
ウララが同室のお嬢のベッドに潜り込むように、ダスカは何かあったらウオッカのベッドに入って来そう。
クリークはタイシンがうなされてたりしたら、ベッドに潜り込んで来て寝かしつけてそう。
グラスはスペちゃんのベッドの下とかにいつの間にか居そう。

6038常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:41:59.593201 ID:3u/uK39E
家やいつも通る道に珍しいものがあっても写真撮ってSNSにアップするなよ

6039常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:42:08.764784 ID:fi0aVPkp
登場時は纏も普通サイズだったが気が付いたら爆乳になってたなぁ
麗子やマリアに比べたら大人しいもんだが

6040常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:42:35.214668 ID:fi0aVPkp
>>6038
行動パターン把握されるからな

6041常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:43:09.548047 ID:UQKKe79G
あー偶に季節外れの蝉の抜け殻とか虫の死骸とかあるのはそれかあ

6042常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:43:53.261774 ID:1hsPqUnl
>>6031
某板に存在するらしいネット探偵団もある意味この人に近いな。
どうしてどこにでもあるような風景から住所が特定できるのかw

6043常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:44:44.914150 ID:neiGrFOt
ttps://www.youtube.com/watch?v=KOcZ9ztDwdE
ひ孫ぐらいの♀からイチャイチャされる爺さんとか羨ましいっすね

6044常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:45:21.541566 ID:a4mrqKzP
お父さん頑張ったなw
14人連続で男の子が生まれ、話題になっていた米ミシガン州に住む夫婦の間に、ついに女の子が誕生!
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/281255

6045常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:45:31.126139 ID:UQKKe79G
ウマ娘って脱ぐとこんなんになってそう
ttps://twitter.com/kireina_mochi/status/1387588629120229379
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692168.jpg

6046常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:47:09.764386 ID:fi0aVPkp
>>6023
金が絡む件は信用しないがそれ以外だと腕以外の面も割と信頼厚いぞ
両津が檸檬と二人で出かけたら「世界一強い用心棒がいっしょだから心配いらない」とかいうし

6047常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:47:43.416753 ID:UQKKe79G
>>6043
生きてたらトウカイテイオーやメジロマックイーン、ライスシャワーと同年代か

6048常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:48:06.549137 ID:5Pj2QQw+
>>6046
腕(っぷし)では?(

6049常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:48:36.741513 ID:UQKKe79G
>>6046
檸檬と一緒だと駄目な面もあんまり出ないからなあw

6050常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:48:47.526018 ID:2WWRIHYJ
ウマ娘の制服って胸めっちゃ揺れるけど痛くないのかな

6051常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:49:18.304459 ID:MpPEQz1s
>>6046
もうパパやん

6052常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:49:19.835648 ID:wDAvaFrd
体重の詳細が明かされないしウマ娘は人間より密度が高かったりするんだろうか

6053常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:49:26.109186 ID:fi0aVPkp
>>6045
この人がスケベ絵を書いていないことを違和感を覚えるようになってしまった
普通の絵もまだまだ書いてるのはわかってるけどここに貼られるのが
ライダーがアクロバットセックス見つかるのばっかりだから

6054常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:49:29.051832 ID:a4mrqKzP
>>6049
れもんは正論で止めるからなぁw
纏は物理だけどw

6055常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:49:32.628844 ID:ZbJI+3EW
>>6044
嫁さん早死にしそう…

6056常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:49:39.147578 ID:UQKKe79G
>>6048
両さん出来ないことの方が少ないからw

6057常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:50:10.380042 ID:zcYlIwQb
>>6037
そしてベッドでスペちゃんとススズがうまぴょいしているんですね

6058常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:50:23.542374 ID:rGuksFj7
両さんは、義理と人情は大切にするからな
友達の代わりに工事責任者代理やることあるし
ホンダのともだちが彼女の親に会いに行こうとしたけど、事故で行けなくなった
ら代わりに交渉させて認めさせた

6059常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:50:35.439710 ID:Z9k/K1px
>>6016
うわ、改めて見るとクソ邪魔だな
なんかあれば簡単に天下割れるわ

6060常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:50:50.825248 ID:hkPw7wSy
>>6045
このバクシンは尻で1200mって書かれた木の棒を三本束ねて一気にへし折れそう

6061常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:51:14.633443 ID:3u/uK39E
>>6056
できないことは大抵精神面(というか汚い精根)から来ることだしな

6062常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:51:35.920364 ID:eaK5/0Hr
両さん檸檬相手だと逆切れ出来ないからな・・・・・・

6063常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:52:21.102629 ID:2WWRIHYJ
両さん、ウマ娘にも詳しそうだよね。何なら知り合いもいそう

6064常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:52:52.486779 ID:hkPw7wSy
そういえば両さんは北極でホッキョクグマの大群と戦って善戦してたなぁ

6065常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:53:49.898018 ID:MSr7SIkL
>>6059
ヤッス「だから根切りする必要があったんですね」(血反吐はきながら太平の世RTA)

6066常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:53:56.746870 ID:bKjgZWZX
>>6038
かなちゃんがあかねちゃんに注意してたよね
すぐ気づいて現場に向かって注意してあげるなんて良い子だよなあ

6067常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:54:00.902305 ID:keVhZys9
>>6063
南坂トレーナーにテロり方を教えたの両さんだったなんて…

6068常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:54:39.963743 ID:MpPEQz1s
両さん見返してみるとホッキョクグマ程度ならどうとでも出来そうだけど善戦なのか

6069常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:55:09.826283 ID:5Pj2QQw+
>>6061
知識面すら金が絡めば突破するっていうか資格がエグいからなw

6070常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:55:14.211837 ID:a4mrqKzP
>>6065
孫「泰平の世になったから、我が国のちゃんとした歴史書として『大日本史』を編纂するか」

6071常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:55:47.199288 ID:/kSSYfNf
ttps://i.imgur.com/uOFiygo.jpg
この画像すき
マックイーンに、阪神の試合観ながら酒呑んでそうなイメージが付いてしまう

6072常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:55:47.853343 ID:a4mrqKzP
>>6069
頭の悪いゴルゴ13だからなw

6073常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:57:14.902136 ID:fvx8VHwy
両さんがウマ娘のトレーナーを引き受けることになる
→真面目に育成し成功を収め名トレーナーとして話題になる
→ウマ娘レースの人気に目を付け、裏で賭博の胴元を始める
→担当ウマ娘と部長にバレてお仕置きされる

この流れが目に見える

6074常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:57:23.538399 ID:b5mTxm7h
アンチョビのフリコ!辛味チキン!ポップコーンシュリンプ!奴の胃にトリプラーをかけるぞ!!

6075常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:57:35.372410 ID:Z9k/K1px
>>6065
ノッブ「なんか、ごめんね?」

6076常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:59:05.494915 ID:fi0aVPkp
>>6051
パパだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EvSWlHpVkAEMIwp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EvSWlHpVkAA3lk9.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458092.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458091.png

6077常態の名無しさん:2021/04/29(木) 11:59:42.407057 ID:a4mrqKzP
トレセン学園にポテトチップスのチョコ掛けを振る舞う後援会
カロリーはそこそこエグい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458096.jpg

6078常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:00:16.506330 ID:UQKKe79G
>>6070
どっちかってーと
自分を認めなかった幕府への当てつけじゃないかなあ
大久保彦左衛門の三河物語みたいなものな

6079常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:01:29.916573 ID:fi0aVPkp
>>6073
イベントで麗子と纏とマリアがウマ娘コスプレをするんだ…

6080常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:01:45.481676 ID:zcYlIwQb
藩の予算を費やしてまで作った大日本史って資料の価値としてはどうなの?

6081常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:01:52.690517 ID:MpPEQz1s
>>6076
家族にしか見えねえw

6082常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:02:07.977144 ID:UQKKe79G
>>6080


6083常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:02:27.396774 ID:KZpS70yf
>>6076
料理人が自分の食事は滅茶苦茶適当だけど人のなら凄え工夫するってのが微妙にリアルなんだよなぁコレ

6084常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:02:43.274580 ID:uC4rJH5/
>>6078
水戸はクソ、はっきりわかんだね(江戸時代〜幕末を見ながら)

6085常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:03:28.458914 ID:a4mrqKzP
見習い中華料理人「まかないようにスープが美味しい野菜炒めを作ったら先輩にぶん殴られました」

6086常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:04:34.253754 ID:P4MGXcpV
マリアは中川に惚れそうになる回見せてから明らかに出番減ったよな

6087常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:06:03.125035 ID:zcYlIwQb
>>6086
実はそれ以前から割と出番は減っている

6088常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:06:05.291406 ID:rGuksFj7
まかないというのなら、サンジがゼフと合った時の回想で
客の残飯をまかないとして食べる先輩たちを嫌そうな顔してたけど
今考えるとあれ伏線だったのか。いいとこの育ち

6089常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:06:20.094174 ID:5Pj2QQw+
>>6085
「料理は心」「料理は勝負」「料理は成仏」「料理は日進月歩」

に襲いかかる「食えりゃいい」
なお金がかかると

6090常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:06:22.727412 ID:b5mTxm7h
>>6084
ステラバスター キャプテン・ミト「あ?」

6091常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:06:47.585589 ID:O+t5/H3x
>>6086
もっとはっきり、女になってから って言っていいのよ?

6092常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:07:02.886013 ID:fi0aVPkp
>>6086
その話題出るたび言われてるけど
それ以前からほぼ出番ゼロになってたからむしろ増えてるぞ

6093常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:08:12.364512 ID:P4MGXcpV
ミスター味っ子とかいう努力家の大手企業が怠けた個人経営に負ける胸糞話ばかりの漫画

6094常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:08:17.955083 ID:IGzfHNJ+
>>6091
最大の特徴が消えたら漫画のキャラクターとしては死んだも同然かなって

6095常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:09:03.463055 ID:KZpS70yf
マリアはネタの溜まり具合で露骨に出番の差有るからなぁ

6096常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:09:38.523103 ID:CpArUQK3
>>6094
おキヌちゃんかぁ・・・・

6097常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:09:41.678652 ID:QjN7QHyU
>>6077
揚げ芋に糖と油脂をコーティングだからなw

6098常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:12:03.630621 ID:1hsPqUnl
>>6071
発音のイントネーションは全然違うのに文章だと判らんからなww

6099常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:12:08.892866 ID:a4mrqKzP
>>6088
古い時代になると味を盗まれないように見習いに皿淡いに出す前に洗剤入れたりしてたそうだからねぇ

6100常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:12:27.438505 ID:P4MGXcpV
結局両津は誰と結婚するんや

6101常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:13:18.529964 ID:dTfGurFv
つまり長瀞さんは2巻でもう死んでいる…?

6102常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:13:22.080727 ID:bKjgZWZX
>>6071
逆にマックイーンの印象でお嬢様言葉の売り文句に見えるわw

6103常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:13:30.484032 ID:IGzfHNJ+
>>6096
生き返ったことでキャラクターとしては死んだ。どんな皮肉だ

6104常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:15:00.476959 ID:lscP0r7j
バンダナ少年に出番を喰われた主人公もいるし多少はね

6105常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:15:11.847236 ID:KZpS70yf
幽霊の気持ちが分かるネクロマンサーてのもちょっとキャラ立てるには無理だったからねぇ>おキヌちゃん

6106常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:15:30.715942 ID:TM31b96n
おキヌちゃんが女になったから出番が減ったとな

6107常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:15:32.540159 ID:eaK5/0Hr
>>6068
こち亀世界の動物は時として人以上の知能と技を駆使してくるから何が強いやら

>>6096
横島しかいない、ってのが強みだったんだけど完全にルシオラに・・・・・・

6108常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:15:38.625203 ID:QjN7QHyU
>>6093
コンテスト前に海苔とマグロを買い占めたり
原価無視で出店して近隣の店をつぶす味将軍グループとかもいるから

フライドチキンのコンビニはただ顔がキモいだけでしたね

6109常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:15:45.757714 ID:MpPEQz1s
>>6104
イチゴ味か…

6110常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:16:06.973071 ID:1hsPqUnl
>>6103
そして死んだことでヒロインとして完成したルシオラ。死者とは競えないからなぁ

6111常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:17:10.719256 ID:P4MGXcpV
>>6108
ハンバーグのファミレスとかあれ無くなったの近隣住民からしたら凄い痛手なんじゃないかな
550円のハンバーグセット食えなくなるんだぜ

6112常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:17:55.121025 ID:HBMIJSJI
>>6088
実際いいレストランとかだといいワインなんかをちょっと残すのが粋みたいな文化があるとか
(客が若手の舌を肥えさせるために味見させるみたいな意味合いらしい)

6113常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:18:24.706489 ID:rGuksFj7
横島は本当に神がかってる絶妙なバランスのキャラだしな

6114常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:18:59.595621 ID:a4mrqKzP
>>6107
あの世界、ゴキブリですら知能高いからなw
ttps://i.imgur.com/gdFs6ds.jpg

6115常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:19:17.481501 ID:ACIcC92z
今じゃあコロナが

6116常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:19:24.468562 ID:b5mTxm7h
>>6110
五代裕作「大丈夫勝てる勝てる勝った」

6117常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:20:02.394691 ID:O+t5/H3x
>>6108
コンビニ「クックック!この工夫で子どもたちに安くて美味しいフライドチキンを食べてもらうのだ!」
味っ子「畜生絶対許さねぇ! アイツラの味の秘密を盗んで叩き潰してやる!」

どっちが主人公なのかわかんねッスね!

6118常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:20:37.566506 ID:CpArUQK3
>>6114
燃える昆虫軍団みたいなことしやがってw

6119常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:20:57.837414 ID:lscP0r7j
>>6116
管理人さん死ぬほどめんどくさい。めんどくせぇ、ほんとめんどくせぇんだけど俺は好きだよ

6120常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:21:53.563031 ID:Z9k/K1px
檸檬を助けたかったら、世界を救って来いと言われたら100回は救えそうな両さん

6121常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:22:32.009165 ID:NZKjNeFt
死人は格が下がらないからな…
トニーなんか色々やらかしたりもしたけど、最後は宇宙救った英雄よ

6122常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:22:40.304781 ID:cbxUcPfP
マリアに関しちゃニューハーフブームにのって出して
ブームがすぎてキャラ固有のネタがなくなったから出番が減って
作者的にも水着回でようやく男と思い出すってくらい扱いは女性キャラだったからな

それで出番がほとんど無くなってたのを女性にしてまた出番が増えたって流れだからな、それからも100巻くらい続いてるからしょうがないが
女性になってからは両津じゃなくてずっと中川に惚れてるとか言ってるのもいるし読んでないのか読んだ上で記憶ごっちゃになってんのか

6123常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:23:00.443060 ID:OOPLV4F1
リュウソウVSキラメイ見てきたが、コロナで色々余裕があるせいか、やたら出来がいいな
難点がキラメイが正規名乗りポーズじゃないことぐらいだ。ヨドンナが大きなキノコを足蹴にして、液体を搾り取るシーンが見れるぞ!

6124常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:23:25.500778 ID:fHyb4h8g
読み返すにせよ200冊だしなぁ

6125常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:24:19.865259 ID:GoaaDQQF
絶望転生!
昭和ウルトラ世界と昭和ライダー世界と宇宙世紀ガンダム世界どれがいい?
全複合のリアル等身コンパチ世界でもいいぞ!

6126常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:25:18.439903 ID:nWWZfvS2
>>6122
中川のほうがいいってラストのオチにちょっと使われただけよな

6127常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:25:20.690501 ID:b5mTxm7h
コールゲシュペンスト!

6128常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:25:21.718260 ID:lscP0r7j
全部混ぜたらテロが日常に同化してる地獄のヒーロー戦記世界線かぁ

6129常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:25:46.134952 ID:1hsPqUnl
大人になった後も自分一人で料理修行で大事にしていたはずの食堂を嫁に任せて音沙汰もないまま7年間放浪
ライバルキャラだった堺一馬のほうが息子に信頼されているという

6130常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:25:48.867172 ID:fi0aVPkp
>>6117
最初は味っ子も「よくないんじゃないかなぁこういうの」と
乗り気じゃなかったがフライドチキンの謎を見たら火がついちゃって

6131常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:26:13.119674 ID:hkWJT6ch
>>6123
そもそも終わった戦隊×終わった戦隊で撮ってるからスケジュール取りやすいしなあ

6132常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:26:15.061283 ID:2WWRIHYJ
>>6128
週刊どころか日刊で怪獣や侵略者がやってくる世界って怖くない?
そして人類同士で戦争もしてる

6133常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:26:16.083670 ID:z1F28HTb
>>6071
阪神には打って走れて守れる人が必要ですわと参戦
ttps://i.imgur.com/e5ImmZd.jpg

6134常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:26:25.250899 ID:OOPLV4F1
>>6073
幼い頃に出会ったルナちゃんと再会系なら良い話で終わるから

6135常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:26:37.854592 ID:MSr7SIkL
>>6125
昭和だとか宇宙世紀だとか甘えんな
男らしく昭和〜令和ウルトラマン&仮面ライダー・全ガンダムごちゃ混ぜ世界にせんかい!

6136常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:27:07.926159 ID:rGuksFj7
ハーメルンにある
平成作品ウルトラマン世界クロスは絶望しかない

6137常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:27:12.276354 ID:zcYlIwQb
でも中川ってイケメンかつ金持ちで社長業もやっているからモテても当たり前なんだよなぁ(初期のクレイジーな部分から目をそむけつつ)

6138常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:27:57.049383 ID:bKjgZWZX
記憶は結構いい加減
ちゃんと見たはずなのにどこかでそう書いてあったのを見てF91が口からビームで鉄仮面を倒したと思ってた
その後もう一回見た時「あれ?これただの排気じゃん」と気づいた

6139常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:28:54.822080 ID:O+t5/H3x
>>6137
全く同じデザインの特注制服を1回着るたびに新しいのにしてて特注のリボルバーをフェザータッチにして誤射しちゃうとか贔屓目に見てもやべぇよな・・・。

6140常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:29:03.633972 ID:2WWRIHYJ
>>6136
ティガを主軸にやべーことになってるよねあの世界

6141常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:29:12.546097 ID:neiGrFOt
木多に影響された輩が寿司屋ディスること多いけど
個人的にはかなり好きだわ

6142常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:29:22.662561 ID:KZpS70yf
>>6117
客「うな丼無いの?今日はうな丼の気分なのに」<容赦ない屑描写
味っ子「よーし鰻屋に捌き方聞きに行くぞ ついでに仕入先も斡旋して」<ガキとは言えかなりヤバい思考
鰻屋「おととい来やがれ!」<正論しかない
味っ子「ケチ!じゃあお前を満足させるうな丼作ったら認めろよ!!」<何故かここで皆巻き込まれる

ちなみに捌き方は鰻屋の跡継ぎが見兼ねて教えるという本末転倒である

6143常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:29:36.859779 ID:ALAEsBP7
>>6135
おまたせ、バンプレストワールドしかなかったけどいいかな?

6144常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:29:44.361271 ID:7fhSC3Af
>>6135
街には怪人が蔓延り怪獣が毎週のように現れ人間同士は全力で殺し合いしてる、そんな世界?

6145常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:29:45.837832 ID:ulam3+Xi
>>6128
スパロボBXのフリットよりはマシじゃね?
約200年前 イオリアの生きていた時代
約150年前 火星移民計画失敗が黙殺される(ヴェイガン誕生)
約100年前 木星への移住民が黙殺される(木連誕生)
63年前 未知の敵UE(ヴェイガン)登場、
60年前 地球に巨大戦艦(マクロス)落下
50年前 ゼントラーディ襲来(マクロス)
49年前 フリット編開始
40〜20年前頃 太陽光発電紛争(OO)
24年前 アセム編開始
22年前 CBによる第二世代ガンダムを使った兵器開発実験の開始(OO外伝OOP)
17年前 一年戦争
13年前 デラーズ紛争(0083) アセム行方不明
10年前 火星で小規模クーデター発生 アキトの両親がネルガルに暗殺される(ナデシコ)
9年前 グリプス戦役(Ζ)
8年前 第一次ネオ・ジオン抗争(ΖΖ) ギャレオンがラティオを天海夫妻に託す(GGG)
7年前 ジュピトリスIIが木星に出発(ΖΖ) CBが武力介入開始(OO1st)
3年前 第二次ネオ・ジオン抗争(逆シャア)
2年前 アロウズ紛争(OO2nd) シャトルがEI-01と衝突(GGG)
1年前 第一次火星会戦(ナデシコ)

6146常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:30:12.574834 ID:IifJjeoE
ゴルシウィークいつ始まるんだ?
グラブルもデレステも無料10連やってるのに出遅れてるのか?

6147常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:30:42.633868 ID:znOJBsE4
>>6124
その二百巻という記録もこれからはゴルゴに更新されていくのだなぁ

6148常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:31:02.446186 ID:bKjgZWZX
>>6133
プロ野球に出場したヤムチャを思い出した
エース相手に全打席ホームランとかやってたなあ
ウマ娘の身体能力はともかく視力はどんなもんだろう

6149常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:31:03.018283 ID:Esd3mQpB
>>6004
実はタキオンが所属していた(過去形)とか

6150常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:31:09.528889 ID:b5mTxm7h
あなたが蜘蛛だったんですね…
ttps://nejitsu.minus-y.com/up/q/qmhgUqwq.jpeg

6151常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:31:18.517040 ID:a4mrqKzP
スパロボ世界のスーパーロボット関連の知識もってマブラヴオルタ世界の帝国に転生
そんな貴方の元に霊帝撃破語のαナンバーズ全部隊込みで転移してきました
帝国「彼らの技術をリバースエンジニアリングするように」^^

6152常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:31:46.309990 ID:zcYlIwQb
>>6145
・・・ラスボスになってもおかしくない経歴だよねこれ

6153常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:32:08.919012 ID:nWWZfvS2
>>6141
ゲバルトが最後まで常識人だったよね。
両津の提案なんかもしっかりと聞くし、まぁやらせてみなみたいな態度もとるから大物姦があった

6154常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:32:19.012187 ID:neiGrFOt
ttps://www.youtube.com/watch?v=9bt4eIP68dM&t=3s
つべみてたらこれ出てきたわ
めちゃくちゃやったわ
ガンダムだけのスパロボというか
楽しかったのになぁ

6155常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:32:20.256140 ID:F6+tYwCi
うな次郎とかうなかまちゃんを出すパチモンうなぎ専門店でもできないかねえ

6156常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:32:53.399206 ID:Rqxe0lcB
>>6153
最後の誤字がひでえw

6157常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:33:09.259610 ID:rGuksFj7
メガテン多重クロスせかいなら、一番簡単に力得られる可能性あるペルソナ様
だけどデメリットはあいつらに目をつけられないのがでかすぎる

6158常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:33:47.121998 ID:z1F28HTb
>>6152
シャアにマジギレするレベル

6159常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:34:37.313258 ID:fi0aVPkp
こち亀のいらん要素は大阪と早乙女以下モブ婦警軍団だから

6160常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:35:01.862663 ID:KZpS70yf
>>6141
ぶっちゃけ大阪署て下があるし屑なの隠さなくなってきた部長とゲパルトじゃあ超神田寿司のが面白いんだよなぁ
そりゃ人情物になり易いって有るけどソレやるための寿司屋だし

6161常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:35:09.533899 ID:P4MGXcpV
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458111.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458112.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458113.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458114.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458117.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458119.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458121.png

うーん…どっちが正しいんですかねえ…

6162常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:35:14.998674 ID:HBMIJSJI
>>6153
両津をきっちりシメられる上に常識人
あと努力や成果をしっかり見てくれてチャンスを用意してもくれると理想の上司だもんな

聞こえてるか大原部長

6163常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:35:25.608783 ID:KyHoc7Ir
機械メンテなんてもう疲れた帰りたいお
(狭いところでしゃがんだり身体伸ばしたりするの辛い)

6164常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:35:29.975483 ID:7fhSC3Af
>>6157
巣鴨に行って魔力の弾(真1仕様)買ってくるのが一番手っ取り早いのでは?

6165常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:35:36.581166 ID:MpPEQz1s
こち亀の大阪編は俺もつまらなかったな

6166無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 12:35:37.219073 ID:Ls1nTa2o
因みに、アニメで師匠が「諦めないってのはこーゆーことだーーー!」と逃げ切った”後”の天皇賞
直線入ってスーッとセキテイリュウオーに馬体を合わせに行ったヤマニンゼファーが最高のレースをするので見とけよ見とけよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=jUR2Y0R-AE8

6167常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:36:32.380413 ID:rGuksFj7
BXフリットは、三度異種族と分かり合う奇跡を見た
二度人の心が起こした奇跡を見て人の革新を感じた
しかしいまだに人類は争っているだもんね

6168常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:36:45.063409 ID:neiGrFOt
>>6153
部長が俗物になり果てることが多くなってきたから
ゲパルトみたいなキャラはマジで大事よな

6169常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:36:45.703509 ID:P4MGXcpV
>>6160
部長の場合はインガオホー展開ある可能性あるけどさ大阪署のハルって最後の最後までインガオホー無いんだよ
徹頭徹尾痛い目に合わない。これギャグマンガとして致命的だよなあ

6170常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:37:47.657595 ID:HBMIJSJI
大阪編と中川のギャグ落ちはどうにもネタ切れからのヤケクソ感がある

6171常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:37:49.407409 ID:Esd3mQpB
6145
機動エレベーターある世界でコロ落ちやったら地球に先が引かれないか心配やな

6172常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:39:00.777693 ID:O+t5/H3x
>>6161
客が入ってる方。料理人が正しいかどうかは客が決めるんだよとしか・・・。

6173常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:39:19.243178 ID:O9OBWUVo
>>6146
無料10連とか始まったばかりのゲームにあるわけないじゃん

6174常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:39:26.121116 ID:F6+tYwCi
さっきまで両親のコロナワクチンについて市役所が「電話かラインで予約しろ」とか書いてあったので
家に唯一あるタブレット端末のラインで予約したけど、親父おかんの二人分も予約しろとか不可解なことを言われて困った
ラインは基本一人で使うものだから、ああ面倒だ

6175常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:39:30.033285 ID:Toxq7bLz
ラスト付近のゲパルトの思い出の時計を修理する話すこなんだ

6176常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:39:33.449362 ID:QjN7QHyU
ちょうどTLに流れてきて笑った
クラファンに出資してたのか
ttps://twitter.com/daikai6/status/1387611401267466242
ttps://pbs.twimg.com/media/E0HJN0MVEAE8qY7.jpg

6177常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:39:41.140725 ID:NZKjNeFt
神「二足巨大歩行ロボが世界的に普及してる世界に転生させてやろう、しかも最新鋭機だ」
ぼく「やたー!」
転生後
ぼく「ここ特車二課じゃないですか!やだー!」

6178常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:39:48.466687 ID:ALAEsBP7
>>6172
その時の気分と経済状況で好きな方に行くからなあ

6179常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:40:22.138183 ID:nWWZfvS2
正直、大阪署のハルはオリンピックで銅メダルとっているって設定いらんかったろ。

6180常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:40:31.169285 ID:F6+tYwCi
大阪編はこち亀の序盤でもきっちり不快になる内容である意味素晴らしいわ、ちな関西人
でんねんまんねんわてでおますがななんかしゃべっている奴なんか知らん

6181常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:40:35.568835 ID:fi0aVPkp
>>6161
料理やその他サービス内容わからんとなんとも
安かろう悪かろうでリピーターつかないような料理、従業員だらけになって
あくまで値段に釣られて一時的に客が入ってるだけなのかすらわからんし

で、この場面ばっか貼られるけどオチは?

6182常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:40:44.957638 ID:P4MGXcpV
両さんが金儲けをして最後にやらかしたり理不尽な搾取で失うのは嫌い
最後の最後は美味しい思いして終わる話が好き

6183常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:40:52.807458 ID:O+t5/H3x
>>6169
ハルどころか大阪署そのものがやべぇってレベルじゃない。まともな警察なら取り潰しになるレベル>大阪署東京出張所を勝手に建てます。しかも城規模です。

6184常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:40:53.436697 ID:ALAEsBP7
>>6177
アストラギウス銀河のほうが良かったかな

6185常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:41:49.452027 ID:1hsPqUnl
>>6173
開始二日目でいきなり石1000万くれた所もあるけどなw

6186常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:42:23.377986 ID:KZpS70yf
>>6177
1課で零式の系譜受領したい…

6187常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:42:34.346814 ID:a4mrqKzP
>>6161
安い値段で美味い物を食いたかったら色んなことはスルーしろと
糸色望先生も言っている
ttps://pbs.twimg.com/media/ENhN9U6VUAAfSox.jpg

6188常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:42:38.669656 ID:NZKjNeFt
>>6180
でも大阪で巨人の帽子かぶってたら消されるんでしょ?

6189常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:42:39.310260 ID:OOPLV4F1
>>6167
死ぬ直前にガガガ対ベターも追加されて、本当に大変そう
マーズレイの治療法確立したんだし、アルジャーノンの治療法も開発するだよ!

6190常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:42:57.661378 ID:neiGrFOt
>>6182
努力の末に超小型電池を開発してノーベノレ賞獲ったのに
勝手に部長に賞金を辞退させられてたのとかな
悪徳ならともかく努力で得たものやんけ

6191常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:43:10.759202 ID:nWWZfvS2
>>6169
いきなり弟たちを東京に送って世話させたのに帰ってきたら舌を肥えさせやがってと文句言うとか凄いキャラっすね

6192常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:43:11.478759 ID:uXP6XROR
大阪だからしゃーない
逆に大阪らしさがある

6193常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:43:39.125628 ID:P4MGXcpV
>>6181
「こんな詭弁じゃ騙されないか」の後結局料理勝負の流れになる
この辺り作者も解答思いつかなかったんだなと思ってる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458134.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458135.png


6194常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:43:47.647281 ID:KZpS70yf
>>6182
最期の頃に若い人と組んでAI作ってたら上手い話ばかりで終わって戸惑うってオチもあったなぁ

6195常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:43:50.438773 ID:Rqxe0lcB
クズ肉と言ってもほどがあらぁ!
つミートホープ

6196常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:44:32.809158 ID:F6+tYwCi
>>6188
阪神ファンと同じくらい巨人ファンも多いぞ、何言っているんだか、ちなみにバースで優勝したときに道頓堀に飛び込んだのは
巨人ファンの落語家じゃ。阪神ばかり熱いきすぎて、阪急南海近鉄は消えることになった、いや阪急は阪神の親会社になっているけど

6197常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:44:49.266858 ID:ALAEsBP7
>>6195
ガチ犯罪はさすがにNG

6198常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:44:52.792269 ID:0x7amPin
>>6167
もう、プラズマダイバーミサイル連射するしかないじゃないですか

6199常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:45:35.489094 ID:P4MGXcpV
巨人ファンや広島ファンやロッテファンは民度いいと思ってんの?

6200常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:45:42.018584 ID:zcYlIwQb
>>6190
その話40巻辺りの話だよな。後半になって屑の面が出てきたと言われてるけど初期の頃から割と屑なところあるよ部長

6201常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:45:43.652263 ID:2WWRIHYJ
>>6167
この世界で成り上がるのは相当大変だったろうな

6202無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 12:45:45.028489 ID:Ls1nTa2o
ダムの事になると急に早口になるダムマニアの主人公が送る異世界転生ダム物語

建設中の事故により亡くなった124人の労働者を偲んで・・・

6203常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:45:50.789736 ID:5Pj2QQw+
>>6198
ちょっと人の心を信じて宇宙に脱出する前に核ミサイルばら蒔いただけなのに......

6204常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:45:55.786603 ID:CEjzSQ7M
しゃーない宇宙人とわかり合おうがそんなの利権がかち合う以上クソほどの価値もないのだ

6205常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:04.227497 ID:0x7amPin
>>6196
阪急大勝利なのは草よねwww

6206常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:07.632733 ID:nWWZfvS2
一話完結だから気にしなけりゃええんだけど
セレブ小学生が中川はネットで調べたら凄い凄いといって両津はただの平民、なんにも情報がないっていってたけど両津さんはwiki作られるレベルの人よね。

6207常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:10.303447 ID:CpArUQK3
>>6195
雨水は肉じゃねぇ!

6208常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:20.308656 ID:bKjgZWZX
最近はみんな良いんじゃない?

6209常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:30.578176 ID:fi0aVPkp
>>6190
△勝手に辞退
〇会見会場で薬を打たれて気絶させられて腹話術で勝手に辞退
今ならコンビコミックスでちょうどその話がよめるぞ!

6210常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:41.505579 ID:neiGrFOt
>>6202
バイク板で活躍してた主人公が転生したらどうなりますか?

6211常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:45.837537 ID:IGzfHNJ+
>>6140
ティガは世界観がクトゥルフだしな・・・

6212常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:48.478244 ID:KZpS70yf
>>6193
ぶっちゃけ味っ子ってそういう展開だもの…いや別に勝負に乗る必要なくね?て

>>6197
ガチ犯罪だけど規模に比べて罪が少ないのがマジで胸糞

6213常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:46:49.348468 ID:uXP6XROR
>>6196
阪神阪神阪神の英才教育と、マスコミ総出の熱い阪神推しに嫌気がさして巨人ファンになるのが大阪近郊
うん、なぜかオリックスファンにはならないw

6214常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:47:07.536525 ID:LAMBKxv9
>>6177
ハゼ釣りができるよ!

6215常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:47:22.289139 ID:fzEq/EbJ
>>6202
ダムって必要なんですか!?利権と象徴の公共事業じゃないですか!?(発狂)

ダムの底に沈む村とか寂寥感と神秘さがあって良いよね・・・

6216常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:47:37.348897 ID:F6+tYwCi
まだ100巻まで到達していないけど部長も結構クズだよな、両津に全部負いかぶせたらいい発想w

6217常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:47:39.563216 ID:KZpS70yf
>>6200
だから部長はマトモって言う奴は本当に読んでるのか?てなる

6218無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 12:47:54.857090 ID:Ls1nTa2o
>>6210 バイクの事以外になると急に饒舌になるバイク板君すき

6219常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:48:06.004199 ID:lwFyPyLp
家族っていいよね
ttp://pbs.twimg.com/media/E0HDTaSVUAEsBlJ.jpg

6220常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:48:17.761931 ID:O+t5/H3x
>>6200
上司含めて全員クズでは? 鉄人レースに警察の威信賭けて出させた後優勝した両津が消耗で喋れないことをいいことに賞金全額寄付させたのって部長だっけ?署長だっけ?

6221常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:48:23.318273 ID:Rqxe0lcB
>>6206
でもあったらあったらでどんびく経歴だよねやらかしたこと

6222常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:48:40.249907 ID:a4mrqKzP
>>6215
国「分かりました。早明浦ダムを無くします」

6223常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:49:07.640846 ID:ALAEsBP7
>>6215
水没した街や森に埋もれた建物はなんとも言えない魅力がある、住みたくはないが

6224常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:49:09.807582 ID:P4MGXcpV
>>6217
日本刀の話とか署長とスキー旅行の話とかいい話もあるよ一応
ただ大阪は無い

6225常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:49:22.377380 ID:F6+tYwCi
>>6213
南海近鉄は正真正銘大阪の球団だったのにねえ、まあ猛虎集団ができたのは、サンテレビの開局からであって
巨人の宿敵はじつは南海ホークスだったのである、野村スレ読むとよく分かる

6226常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:49:28.360839 ID:fi0aVPkp
>>6220
そういう場合は大概一緒になってやってる

6227常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:49:29.185991 ID:neiGrFOt
>>6213
清原、桑田も巨人ファンよな
逆にすんなり巨人に入って活躍した松井、阿部、坂本、岡本とか阪神ファンだったとか

6228常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:49:38.701725 ID:Oozuanen
温泉旅行券がまた没収されてしまった
垂れウマ回避取ったら内に入って馬群に突っ込みやすくなった気がするけど気のせいか?
それとも賢さを400まで届かせてなかったのが原因かな?

6229常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:49:41.684628 ID:CEjzSQ7M
>>6217
セーラー服着て月光に乗って人を鞭でしばいたりしなけりゃマトモに決まってるんだよなぁ

6230無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 12:49:51.954905 ID:Ls1nTa2o
>>6219 テメェ絶対ゆるさねぇ

6231常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:49:56.052861 ID:a4mrqKzP
ちょっとスレがヒートアップしてきたので這いみんな落ち着いてジャムおじさんの話を聞こうね

6232常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:50:00.443759 ID:0x7amPin
>>6210
ドゥカー・イクになって宇宙世紀時代にバイク乗りの魂を見せつけることになる

6233常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:50:10.599716 ID:5Pj2QQw+
>>6177
FALLOUT世界でもいい?
プロテクトロン、アサルトロンが普及してるし巨大ロボもリバティプライムが満たしてるよ!

6234常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:50:14.144760 ID:P4MGXcpV
家族は大事!ただし零崎一賊みたいな!!

6235常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:50:15.505325 ID:ALAEsBP7
>>6219
いわれのない疑いをかけられた、おじさんに謝って!

6236常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:50:28.002413 ID:uXP6XROR
>>6217
両津が昇進試験受けるとなって、中川が人脈駆使して両津もそれに応えて凡人ではできないカリキュラムこなしてこれで合格間違いない!

となって嫉妬と両津が出世して自分を脅かすとなった瞬間、無理やり酒に付き合わせて試験日ブッチさせたのは控えめにいってクズでは?w

6237常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:50:35.506402 ID:k6K/fbq2
下手なことを言うとピラニアのように湧いてくる他のバイク板民にボロボロにされるからバイクの話はそこそこなんですね

6238常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:50:39.567512 ID:qQII6Nmf
>>6213
地理的に近い広島ファンとか中日ファンとか旧南海の残党のソフトバンクファンよりたぶん少ないからなオリックスファン

6239常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:51:23.548358 ID:a4mrqKzP
>>6236
試験ブッチしたのは両さんが前祝いで飲んで試験寝過ごしたからだぞw

6240常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:51:31.902605 ID:KZpS70yf
>>6236
両津の通帳取り上げてアイツのだしって横領した回はドン引きでした…

6241常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:51:51.971997 ID:CEjzSQ7M
ヒートアップした時はエロい画像か格好良い画像が相場
これガンダムのアニメで見たような見なかったような見た覚えもないような
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458149.jpg

6242常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:51:59.221498 ID:P4MGXcpV
>>6239
そんな話だっけ?

6243常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:52:13.497336 ID:zcYlIwQb
エボルトあたりから大森の悪癖出てきてしまったところがある

6244常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:52:14.172955 ID:1U/EEiGI
オリックス「どうして……どうして……」
南海の系譜をついで近鉄の血も入った
いわば純血の関西鉄道の騎士のはずなのに……

6245常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:52:14.847242 ID:Toxq7bLz
>>6235
本当に謂れのない疑いをかけられたのは次作品のおじさんなんだよなぁ……

6246常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:52:38.878023 ID:0x7amPin
>>6227
松井ってホントに長嶋監督二だけしか興味なかったのか
巨人出ていった後の巨人との距離を取った態度は草生える
呼ばれたら行くけど積極的にかかわろうとしないというか

6247常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:53:01.607723 ID:NZKjNeFt
両親をなくして一人残されたソウゴくんにどう接していいのか
どこまで踏み込んでいいのか…
だけど…2人がいなくなった今こそ勇気を出すチャンスかもしれない
だから…叱らせてもらうよ

(ジクウドライバー!)



6248常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:53:09.113959 ID:fi0aVPkp
(ヒートアップ…?)

6249常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:53:37.494780 ID:LAMBKxv9
福岡は一生懸命なようでホークスに対してドライなんだよな

6250常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:53:58.014604 ID:fzEq/EbJ
ダム板って言われても釣りで飛ばされる先と言う認識しかなくてすまない・・・

6251常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:54:02.868680 ID:F6+tYwCi
>>6238
バッファローズと合併したので大阪の近鉄ファンを取りこめたはずなのに

6252常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:54:20.629255 ID:KZpS70yf
>>6241
ザクに持たせようぜザクに お手軽C型再現になるし

6253常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:54:21.604756 ID:P4MGXcpV
阪神こんだけ強いって事はもう観客いない方がいいのではないだろうか

6254常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:54:27.257611 ID:xylIed6t
ヤエノムテキが2凸になったけど天井までにもうひとつ出てくれるかしら
完凸がヒントレベル5と聞いてやべえ

6255常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:54:59.787845 ID:NZKjNeFt
>>6253
なんだかんだもう二位と1ゲーム差です…

6256常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:55:11.478382 ID:0x7amPin
>>6238
1990年代中頃は阪神暗黒時代やイチロー効果もあったためか
オリックス結構人気あったんだよな
休場もパリーグとは思えないくらい客入ってたし

ここ10年くらいパリーグは普通に観客動員増えてるから今の子はわからんかもしれんが
20世紀のパリーグってホント客おらんかったんよ…

オリックスの前身の阪急とかいつもガラガラやったんよ。そう、例え日本シリーズでも席が埋まらないレベルで

6257常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:55:12.175932 ID:LAMBKxv9
>>6246
まだ中畑としゃべりに横浜のキャンプの方に行くイメージ

6258常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:55:14.854296 ID:F6+tYwCi
昨日の横浜広島戦で雨の中最期まで合羽着て見ていたカープファンはドマゾなんだろうか

6259無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 12:55:17.268098 ID:Ls1nTa2o
>>6228 あんま関係無いかな、どっちかっつーと賢さかスタミナかどっちかじゃないかね

6260常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:55:22.221823 ID:neiGrFOt
>>6246
そらヤンキースのスたー選手経験したら巨人なんて相手にせんやろ
あと日本にいたらマスコミ煩いし

6261常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:55:23.084914 ID:O+t5/H3x
>>6247
オーマジオウ。略してオジ。つまりオジさんは・・・!?

6262常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:56:12.481584 ID:k6K/fbq2
阪神ファンあたりはポーズみたいなところもあるが広島ファンはガチ宗教って感じがすごくする

6263常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:56:18.148953 ID:0x7amPin
>>6244
南海は継いでないぞ

南海は修羅の地で球界最強になったからな

6264常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:56:25.598142 ID:Oozuanen
>>6219
スレで聞いて裏切るって情報は知ってたけど
本編見てこんなこと言っておいて裏切るのかって思ったな
序盤こういうことしてたんだから中盤まで真の脅威に備えてライダーを育ててた説が出るのも納得した

6265常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:56:36.830147 ID:zcYlIwQb
どうでもいい豆知識
両さんの骨格標本を肉付けしたら原始人になる

6266常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:56:45.677324 ID:eaK5/0Hr
>>6261
オーマジオウクジゴジ堂跡地に居座る説

6267常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:56:52.567970 ID:bxNFze4p
広島野球以外の娯楽があるの?
昔いた時は人口の割に何もない土地だったけど

6268常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:57:13.494188 ID:d6J8k7qt
>>6267
ないよ

6269常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:57:15.513909 ID:uXP6XROR
>>6244
オリックスはどうしてこうなった

うん自分はイチローがいたオリックスブルーウェーブスが好きで、バッファローズの輩臭い野武士チックなのは好みでないから離れた

6270常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:57:45.381687 ID:FY3P3kIb
>>6268
美味しいものは?

6271常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:58:10.625312 ID:a4mrqKzP
>>6242
うん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458152.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458153.jpg

6272常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:58:13.216287 ID:neiGrFOt
>>6269
両方のいいところを狙ったら
両方からスカン食らっただけじゃよ

6273常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:58:20.363878 ID:z1F28HTb
>>6199
少なくともくたばれ読売コールしてくる球団よりはマシ

6274常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:58:27.257640 ID:Toxq7bLz
どうやらまた悩んでいるようだな若き日の私よ……
また何か困ったことがあれば顔を出すといい若き日の私よ……
待て……少々包んでおいた、これでおじさんに土産でも買っていくがいい若き日の私よ……

6275常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:58:37.001060 ID:FCEs5wdq
おっぱいねぇ
ttps://i.imgur.com/uEgV4eC.jpg
ttps://i.imgur.com/MF21qzC.jpg
ttps://i.imgur.com/Hpfac84.jpg
ttps://i.imgur.com/m1v9HgO.jpg

6276常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:58:42.699798 ID:OOPLV4F1
>>6245
えー、本当にござるかー(頭頂部を見ながら)

6277常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:58:48.079687 ID:qQII6Nmf
正直オリックスとバッファローズの合併ってファン数的には1+1=2じゃなくて0.75ぐらいになったよね

6278常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:58:55.943020 ID:LAMBKxv9
>>6267
あちこちにある原爆の案内見て気を滅入らせるとかあるよ

6279常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:59:04.699251 ID:b5mTxm7h
>>6270
牡蠣とかうまいって聞くぜ

6280常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:59:10.539019 ID:ALAEsBP7
>>6270
もみじ饅頭、広島焼き(関西の名称)もとい、お好み焼きぐらい?
牡蠣は兵庫のほうがよく取れるらしいし

6281常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:59:11.193957 ID:bxNFze4p
>>6270
あったよ!揚げもみじまんじゅう!

6282常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:59:15.509088 ID:nWWZfvS2
松井選手には焼肉記者っていう強い味方がおるし・・・

6283常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:59:18.235785 ID:F6+tYwCi
まだ広島って市電が走っているんけ?

6284常態の名無しさん:2021/04/29(木) 12:59:39.433806 ID:0x7amPin
>>6271
中川が両津見捨てるって結構珍しい気がするな

6285常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:00:04.912989 ID:z1F28HTb
>>6202
黒部第4ダムとか171人も殉職してるしな
総工費は建設当時の費用で513億円
これは当時の関西電力資本金の5倍という金額

6286常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:00:11.857011 ID:uXP6XROR
>>6272
足し算したつもりが、ファンにとっては引き算だったんだ
それは足されてなくマイナスなんだ

>>6270
カキオコという広島名物の合体(岡山県)

6287常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:00:26.515637 ID:0x7amPin
>>6272
楽天誕生の時はマジで野球畜生そのものだったからなwww

けっか今は楽天以下の球団なの草しか生えない

6288常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:00:29.786241 ID:P4MGXcpV
お前様よ、今日はカキフライじゃ。そーす?何を言っておる、辛子醤油を用意しておいたので食え

6289常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:01:01.192622 ID:qQII6Nmf
カキフライにはタルタルだろ!

6290常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:01:13.311915 ID:0x7amPin
>>6275
左端や右端は
はなれてみればダスカやネイチャに見えないこともない

6291常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:01:51.334036 ID:UQKKe79G
>>6288
あったよ!タルタルソース(だばだば

6292常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:01:57.325587 ID:0x7amPin
>>6289
ウスターソースでもおいしいよ

6293常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:01.555174 ID:fi0aVPkp
>>6271
人間がみみっちいぜ部長

6294常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:04.931029 ID:1U/EEiGI
>>6253
むしろ、タニマチとの会食とかができないのが
好成績の原因じゃないかね……
あと藤浪がまたいつものノーコン右打者破壊マシーンに戻っちゃったから
もうあかんで……

6295常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:06.783035 ID:zcYlIwQb
正直広島が修学旅行先だったら同情する。原爆ドームとか反戦映画とか見させられるんだぞ

6296常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:18.349410 ID:LAMBKxv9
>>6290
鎮守府に戻ってうっかりスカーレットって言っちゃう提督?
殉職しそう

6297常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:20.606094 ID:bxNFze4p
タルタルソースなのに液状の擬音…変だな…

6298常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:22.729566 ID:F6+tYwCi
近鉄が日本一にならずに消えたのが結構ショックでした

6299常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:35.155909 ID:UQKKe79G
>>6290
(能が破壊されてしまったのか)

6300常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:36.152116 ID:Oozuanen
>>6259
結局は基礎ステータスが最重要って事ですかね?

温泉旅行は存在疑問視してたら唐突に貰ったテイオーで行って以来没収続きで凹むわ
おまけに因子も糞で泣きっ面に蜂

6301常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:51.149182 ID:pAaTFtaA
原爆ドームなんて名前のもの作るから原爆落とされたんじゃないか
という本気かジョークか分からないが人生で一番衝撃を受けたフレーズ

6302常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:03:20.508426 ID:F6+tYwCi
>>6295
わいは長崎福岡だったぞ、原爆資料館をほぼ素通りしたら生徒全員めっちゃ怒られた、で被爆者の談話聞かされて
夜気分が悪かった

6303常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:03:24.831315 ID:b5mTxm7h
>>6288
もひとつ質問いいかな
唐揚げ狐とトンテキニキ
どこに行った?

6304常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:03:38.925978 ID:uXP6XROR
パワプロのオリックスの外野手の強さよ
イチロー・谷・あともう1人の堅い守備

6305常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:03:48.710522 ID:fi0aVPkp
>>6299
髪型が一緒ならみんな同じキャラに見えちまうんだ

6306常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:04:02.712430 ID:F6+tYwCi
>>6301
広島市民球場の隣にあるんだよね、結構真っ黒で怖いぞw

6307常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:04:03.969783 ID:nWWZfvS2
>>6295
まぁ沖縄でも激戦地だったところとか語り部の話を聞くし…
当時、語り部さん、オスプレイ反対って語ってたよ

6308常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:04:33.008175 ID:NZKjNeFt
>>6304
谷の守備範囲は広いからな

深い意味はないよ、深い意味は

6309常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:04:33.861513 ID:KZpS70yf
>>6302
地元の学生も小学生の時に行かされてうんざりしてるのに修学旅行でわざわざ行かされるの可哀想…

6310常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:05:01.349374 ID:O9OBWUVo
>>6254
ムテキよりロブロイ完凸させたい勢

6311常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:05:06.354818 ID:neiGrFOt
>>6304
イチロー、田口、本西or谷やな
田口も控えとはいえメジャーでワールドチャンピオンになってるからな

6312常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:05:15.267351 ID:O+t5/H3x
>>6303
カ らあげぎつねと トンテ キ ニキ。

6313常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:05:27.506894 ID:1U/EEiGI
>>6299
柳生宗矩「それを破壊するなんてとんでもない!」

6314常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:05:28.634386 ID:z1F28HTb
鉄のくじら館と大和ミュージアムがあるだろいい加減にしろ!
いつもバカにされる茨城県なんか実際なんも無いんだぞ!
ttps://i.imgur.com/i8B5nbi.jpg
ttps://i.imgur.com/RM2b4k8.jpg

6315常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:05:31.057596 ID:LAMBKxv9
>>6307
組合に行かされたメーデーの日に自衛隊反対をひたすら訴えてた社民党のババアを思い出した
馬鹿なんだなあいつらって車椅子ゴブリンの件で改めて思った

6316常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:05:59.891722 ID:P4MGXcpV
西武ドームってめちゃめちゃ評判悪かったけど今は大丈夫なんかな

6317常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:06:00.502429 ID:uXP6XROR
>>6311
田口だ
名前出てこなくて誰かとしたがいい選手だった

6318常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:06:26.571277 ID:d6J8k7qt
唐揚げ狐、お前だったのか
俺の弁当に白米の代わりに唐揚げを詰めていたのは

6319常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:06:57.956967 ID:NZKjNeFt
>>6316
しかたないじゃん、税金対策で完全なドームじゃありませーん!って言い訳するために開けてあるんだから

6320常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:07:09.254505 ID:P4MGXcpV
>>6296
「クキキキキ…いやはや!!人違いとはいえ照れるな!!」

6321常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:07:09.836087 ID:LAMBKxv9
>>6314
出張で前入りして観に行こうとしたらどちらも休館でした(怒)

6322常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:07:17.831703 ID:ALAEsBP7
>>6318
唐揚げハラスメントやめろ

6323常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:07:18.474549 ID:1U/EEiGI
>>6311
田口はとてもいい選手だったが
「日本ではみんなイチローイチロー! 俺がどれだけ頑張っても評価してくれねえ!
球団の評価も低い! 俺はもっと評価されるチームに行きたい!」
って吠えてた田口が、MLBだと
ベンチでニコニコしてて「フォアザチーム

6324常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:07:19.582454 ID:uXP6XROR
>>6314
関東(観光)最弱は埼玉と聞く

6325常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:07:33.706861 ID:b5mTxm7h
>>6312
君のような活きのいい牡蠣はフライだよ

6326常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:07:42.808878 ID:qQII6Nmf
>>6314
つくば市に研究所いっぱいあるから学生が行くなら見学ツアーとか組めれば楽しめると思うぞ

6327常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:08:36.277036 ID:1U/EEiGI
ぎゃあ、なんか最近突然半角になって
変換のつもりで途中送信になってしまう……すまぬすまぬ

6328常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:08:45.116475 ID:P4MGXcpV
から揚げはあるけどビールもご飯も無い、許してくれる?

6329常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:08:52.705702 ID:ALAEsBP7
>>6326
JAXAやKEKは面白いかも
あとは知らん

6330常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:08:58.316973 ID:F6+tYwCi
>>6309
わいは関西の私学だったが中高一貫ゆえ修学旅行は中学のみだったな、3泊4日ぼっちにはきつかった

6331常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:09:57.529878 ID:xylIed6t
西武ドームとかアクセスわかりづれえのが最大の脅威だった
球場周辺の飯は美味かった

6332常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:10:10.004165 ID:Toxq7bLz
>>6322
マヨネーズ、胡椒、レモンで飽きないようにちゃんとローテーションするから

6333常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:10:17.100710 ID:nWWZfvS2
>>6315
言論の自由、誰からも強制されないことを熱く語っていらっしゃったけど
その話を聞いているぼくらは、最後の質問時間あるけど質問者もう決めているから、お前ら勝手に手をあげて質問しないように、と先生に釘を挿されていた模様。

6334常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:10:28.539995 ID:neiGrFOt
>>6323
そんなもんや
上原も散々クローザーやらされてキレてたけど
メジャーにいって先発あかんかったら中継ぎを喜んでやっとる

6335常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:10:29.166631 ID:uXP6XROR
>>6325
審議中
AA略

6336常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:10:36.312934 ID:a4mrqKzP
おっぱいねぇ
ttps://i.imgur.com/sUamMM2.jpg
ttps://i.imgur.com/q2DhE7O.jpg
ttps://i.imgur.com/k4F2LKt.jpg
ttps://i.imgur.com/kizDPPi.jpeg

6337常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:11:35.098176 ID:LAMBKxv9
>>6336
タマモクロスまだかなあ

6338常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:11:37.471889 ID:P4MGXcpV
おっぱいの画像を下さい…!母が、母が病気なんです!!

6339常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:11:48.418408 ID:d6J8k7qt
ぎゃああああ春天出走し忘れたあああああああ

6340常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:18.630372 ID:LAMBKxv9
>>6339
あるある

あとジャパンカップもよくやる

6341常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:13:19.492109 ID:uXP6XROR
>>6333
学校は茶番を学んで
先生と尊敬してた教師をダメな大人と見切りつけることを学ぶ場所だ
大学は私生活はダメな大人なのに、なんてすごいんだと教授を思う場所
どちらも例外あり

6342常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:13:21.856741 ID:vx8GmjGD
>>6338
さっきソフマップから
みるふぁくの新作を発送したってメールが来ました!
明日の仕事は休みたいです!

6343常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:13:26.473260 ID:KZpS70yf
>>6336
ちっぱいもまた良し!

6344常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:14.429432 ID:nWWZfvS2
>>6338
最近の若いもんはおっぱい画像というとすぐに丸出しのを出す。
こういうのが粋ってもんよ
ttps://pbs.twimg.com/media/CVeEYGMU4AAsis5?format=png&name=900x900

6345常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:14:47.405614 ID:F6+tYwCi
>>6342
わいは駿河屋だけどいまだ発送の連絡なし!むごい!

6346常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:15:06.141021 ID:O+t5/H3x
>>6338
母が病気であることとおっぱいの画像が必要なことに因果関係は在るのでしょうか。
だとしたら貴方は統合失調症です(確信

6347無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:16:19.952119 ID:Ls1nTa2o
>>6300 実際の所の、能力的に抜けていれば先行・逃げはノースキル、固有すら発動しなくてもクリア可能だったりする
     (但し天春一着が目標の場合は除く)
      ワイが育成で大体の目安にしてるのがC、つまり400を超えているか超えていないかはかなり重要だと思ってる

6348常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:23.842474 ID:IGzfHNJ+
>>6341
最大の教訓は他人を当てにするのが間違いてことだったなあ

6349常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:35.960193 ID:pAaTFtaA
確かに学生相手に表現の自由の話するタイミングで質問制限したら、表現の自由が制限されたと勘違いしちゃうか

6350常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:18:03.217102 ID:P4MGXcpV
>>6344
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458170.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458171.jpg
ありがとうジャイロ、本当に…それ以外に言葉が見つからない…

6351常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:18:56.892048 ID:LAMBKxv9
URAファイナルは基本的に通過するんだが会長でクラシック3冠とかお嬢の有馬とか心情的に獲りたいところを溢すことが多い

6352常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:33.824627 ID:NZKjNeFt
病気の弟の命に関わるんです!プロポーズされてテンパってるキングヘイローの画像ください!

6353常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:19:34.730751 ID:a4mrqKzP
>>6346
母がこの二人ならばあるいは…
ttps://i.imgur.com/OZ9fkfU.jpeg
ttps://i.imgur.com/pWikmqe.jpg

6354常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:18.594087 ID:cgzkJGEZ
>>6353
はやての画像だと思ったのに!

6355常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:20:45.703198 ID:1hsPqUnl
春天はマヤノでやるとよくミスる。なんで時計を使わせてくれないんだw
目標のやつは任意で使わせてほしい

6356常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:25.227443 ID:FY3P3kIb
>>6352
よわよわヘイローで我慢してね
ttps://i.imgur.com/WJdZQLi.jpg

6357常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:48.367886 ID:nWWZfvS2
ストパンは一周回ってよしかちゃんに戻ってくる。
まぁ502のほうが好きだけど。

6358常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:21:50.887393 ID:uC4rJH5/
>>6350
ゲームは薄くなったのに受付嬢はこっちのほうがシコいですね・・・

6359常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:07.105794 ID:/kSSYfNf
>>6344
艦娘で最もエロいお姉さん部門一位の陸奥じゃないか!
本当にエロい、何故俺の人生でこんなお姉さんが近所に住んでいなかったのか

6360常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:22:48.710721 ID:lwFyPyLp
君ずいぶん鍛えたな
ttp://gunpla-news24.info/wp-content/uploads/2021/04/d9de894d9227f069785b972b5738f39a.jpg

6361常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:07.716044 ID:Tnj+Nahf
春天はライバル設定されたマック、スタミナマシマシ丼クリーク、ゴルシの3人でお送りいたしております
たまにタマモもくる

6362常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:18.867736 ID:DHOg82Zj
ところでゴールデンウィークのウマ娘の
イベントは?

6363常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:46.263289 ID:rBioXSUu
>>6358
なんならシコりてぃに冠しては歴代トップクラス
ネコートさんに並ぶレベルだろ

6364常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:23:58.021836 ID:P4MGXcpV
自分の一着はネイチャだよと言っておきながらヘイローと同棲したい

6365常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:01.250932 ID:cgzkJGEZ
>>6360
リューナイトとリューパラディンを幻視した

6366常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:05.487047 ID:z1F28HTb
>>6359
陸奥は長門とできてるってえらい人が言ってた
ttps://i.imgur.com/uxEyDIW.jpg
ttps://i.imgur.com/k74lFin.jpg

6367常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:27.244013 ID:NZKjNeFt
>>6360
なんか新しく方はえらくなんつーか、主役機とは思えない悪役面…

6368常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:32.124259 ID:P4MGXcpV
ライズは薄い薄いと言われるのが不満な私

6369常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:32.266008 ID:UQKKe79G
>>6360
これ見て、閃ハサの主人公機ってペーネローペだって理解出来た

6370常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:38.303828 ID:KZpS70yf
>>6365
リアル体型の筈なのにSDみてぇだよなぁ

6371常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:39.985339 ID:0x7amPin
>>6360
右の方がマシかなあ…
まあ、クスィー自体デザインがあまり好きじゃないから何とも

6372常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:52.142103 ID:UQKKe79G
>>6362
ゴルシ「待てぇい」

6373常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:24:53.202405 ID:HqsFaGMF
頭身上げた龍王丸かと思った。

6374常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:11.747819 ID:P4MGXcpV
>>6363
ミノトが主人公ハンターをシーフしていきそう

6375常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:25.239856 ID:z1F28HTb
>>6358
前作も(設定画の時点では)可愛かっただろ!
ttps://i.imgur.com/wUVd9jr.jpg

6376常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:25:45.563146 ID:LAMBKxv9
>>6364
浮気されて一番ドツボにハマりそうなのはエアグル姐さん一択だと思う

6377常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:05.572179 ID:UQKKe79G
>>6375
不気味の壁ってまだ厚いのね

6378常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:28.481231 ID:LAMBKxv9
>>6375
設定画じゃモンハンは皆可愛いでしょうが

6379常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:26:29.434694 ID:zcYlIwQb
ワタルの○王丸系統はどれも格好いいと思う

6380無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:26:54.259550 ID:Ls1nTa2o
ワイが良くやる先行脚質、三冠+古馬王道完全制覇ルートの馬の育成目標がこんな感じ
デビュー → とくになし(絆優先)
ホープフルS →スピE+ スタE+ パワーE+ 賢さF+
ダービー →スピD+ スタD+〜C(D+は最低ライン必須) パワーD 賢さE
菊花賞〜有馬 →スピC スタC〜C+ パワーC 賢さE+
大阪杯 →スピC+ スタC+ パワーC 賢さC
天春 →スピC+ スタC+〜スタB パワーC+ 賢さC (金回復スキル1以上)
天春以降URA中距離を目指す場合→スピ(盛れるだけ) スタミナ伸ばす必要なし パワーB以上 賢さC+以上

6381常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:10.362091 ID:a4mrqKzP
>>6359
こんなおねえさんで我慢しろ
ttps://pbs.twimg.com/media/DLcXx4mXkAE5gmP.jpg

6382常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:15.874614 ID:P4MGXcpV
ウケツケジョーは見た目が致命的に駄目だったわけじゃないんだ定期

6383常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:28.662624 ID:cucybc5a
>>6360
これパーツがとれるパーフェクトガンダムの系列でしょ?
ダメコンがわりにこのパーツが外れて、中からスリムガンダムが飛び出してくる

6384常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:27:32.845410 ID:/kSSYfNf
>>6366
最高かよ!

艦娘もウマ娘も人間より遥かに身体能力高いから、トレーナーも提督も苦労しそう。

6385常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:02.658695 ID:m+BsqC/Y
比べると分かるが、原作とアニメで顔が逆になってるんよね
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez_VgGBVgAY5Vma.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez_VgGBUcAAK9i4.jpg

6386常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:06.884306 ID:b5mTxm7h
>>6381
もこっちはエロいからいいじゃん

6387常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:07.956198 ID:IGzfHNJ+
>>6367
ところがどっこい初出の小説版デザインにはこっちの方が近いという

まあテロリストの親玉の乗る機体だしね

6388常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:18.437317 ID:zcYlIwQb
>>6380
根性「あの〜・・・」

6389常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:21.685845 ID:Rq1QPR3X
ttps://pbs.twimg.com/media/E0HMDlMUYAIJ7LM.jpg
「これもうシンカリオンだろ」はほんと草

6390常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:50.267269 ID:a4mrqKzP
>>6386
弟「姉がエロい?」

6391常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:28:54.660172 ID:DHOg82Zj
>>6372
もうゴールデンウィーク始まってるんだぞ!
明日ちゃんと発表あるのか?

6392常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:10.982773 ID:P4MGXcpV
>>6384
レズだからと安心してたら食われるぞ

6393常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:29:13.299940 ID:rBioXSUu
最近の機体でいうなら
シナンジュから装飾取っ払ったシンプルなシナンジュ・スタインが好みだわ

6394無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:29:47.039060 ID:Ls1nTa2o
>>6388 根性なんて必要ネェんだよ!(とりえずは)

6395常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:02.820806 ID:a4mrqKzP
>>6392
武ちゃん「まりもちゃんに男の影が無いから安心してたら食われました」

6396常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:18.180846 ID:LAMBKxv9
>>6381
迂闊に手出したらレズに殺されるんだよなあ

6397常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:45.656262 ID:dsfaFVWT
主役機の貫禄

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm1641663

6398常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:30:55.798092 ID:b5mTxm7h
もこっちはエグいオナニーしてそう

6399常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:10.465902 ID:/kSSYfNf
いずれサイレンス修正入って根性が最重要パラメータになったりする日が来るのかもしれないじゃん?

6400常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:31:51.650457 ID:a4mrqKzP
>>6398
ラヂヲヘッド「分かる」

6401常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:32:22.140408 ID:dFjaQxCP
>>6389
胸からグランクロスが出ちゃうのか

6402常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:16.684102 ID:fE4mYYqo
最近のゲームって海外輸出のためにわざとブサ顔にしてるんでしょ?(偏った知識)

6403常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:21.085017 ID:DHOg82Zj
>>6399
サイレント修正でマスクデータ「気性」が入るって?

6404常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:41.915109 ID:rBioXSUu
もこっちとうっちーは確実にハードオナニスト

6405常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:53.850564 ID:OEoWDvhy
中距離でも競技場にだすならスタミナBは必要派のワイ、デッキ構成で小一時間悩む
先行ならファインモーションを借りたいが手持ちのサポはパワーが弱いんだよなあ

6406常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:33:56.336849 ID:ItccplMs
ウマ娘始めて4日目、やっとバクシンでうまぴょいできた!
勢い余ってマルゼンとタイシンでもうまぴょいやってきた!

……5年前のスマホでも普通にぬるぬる動くんだなウマ娘、2ヶ月も躊躇してたのがほんとバカ

6407常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:34:19.658307 ID:nWWZfvS2
加藤さんはどんな男を選ぶのか気になる

6408常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:25.443166 ID:KZpS70yf
>>6389
なんのアニメ?

>>6402
いいえプロデューサーの趣味です

6409常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:46.314939 ID:/kSSYfNf
>>6403
気性難で暴れてトレーナーが保健室に行くハメになりそう。
トレーナーが回復するまでトレーニングも出走も不可とか

6410常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:03.175135 ID:A/2Jbuj8
>>6035
今回の話で見事なジャンプを見せた怪獣はマンダじゃない
作中でも言ってるけど、マンダの群れを追って現れた新種の怪獣
実はソフビの商品名でネタバレされてたりする

6411無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:36:03.802389 ID:Ls1nTa2o
>>6406 これから毎日うまぴょいしようぜ

6412常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:04.874210 ID:cgzkJGEZ
>>6405
賢さはイベ報酬のネイチャでも案外いい線いける
先行の場合スピードスターが欲しいところだけど、そこは抜け出し準備でもいいし
パワー足りないのがかなり不味いからそこは補強必須じゃない

6413常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:18.273952 ID:UQKKe79G
FGOの新鯖ミスクレーン≒ナベリウス≒ソロモンの魔神
→ロマニはドルオタ→ソロモンの魔神はみんなドルオタ?
とかが生えて来て草

6414常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:21.124538 ID:a4mrqKzP
急にモテ始めるもこっちの弟
急にモテ始めるンミナミィの弟

6415常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:37.934140 ID:F6+tYwCi
>>6400
最近本出していないな、エロマズンは電子書籍と紙の本を同時に販売か、電子書籍派のほうが早く読めるのか
はよわたモテの痴態を見たい

6416常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:47.842806 ID:7fhSC3Af
>>6406
一番プレイヤーが見るであろう顔と乳以外は割とざt…控えめだし削れるところで削ってくれてる分スペック低めにも優しいつくり

6417常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:54.062311 ID:rBioXSUu
(あの人たち…うまぴょいしたんだ…!!///)

6418常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:36:57.452882 ID:1hsPqUnl
根性が800無いと突破できないレース。スタミナは無くてもいい、ただ根性のみだ!!
という昭和の部活動のようなレース

6419常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:01.115722 ID:Rq1QPR3X
>>6408
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったらってやつ
ただ内容は微妙というか3話まで見たけどこれひたすら主人公がいじめられてるだけじゃねって感じだった

6420常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:18.501317 ID:HBMIJSJI
>>6409
トウカイテイオーの湿度がまた上がりそうですね…

6421常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:23.467385 ID:F6+tYwCi
>>6407
智貴狙ってきそう、智貴はどの女子にも興味薄い、エロ本の類も持っていない

6422常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:37:25.220772 ID:3u/uK39E
>>6408
うろ覚えだけど「究極進化したクソゲー」ってタイトルだったような

6423常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:09.900003 ID:zcYlIwQb
>>6413
でもあいつら推しが出来ると魔神柱止めるからあながち間違っていないのかも?

6424常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:27.062386 ID:nWWZfvS2
>>6421
オナニーネタは姉を使っている可能性がびれぞん?

6425常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:30.566153 ID:UQKKe79G
>>6422
TVアニメ「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」
ttps://fulldive-rpg.com/

これ?

6426常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:38:35.208077 ID:fE4mYYqo
>>6408
あれが趣味なのかぁ、ふんたーさんが美人にできるからいいか

6427常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:13.044709 ID:rBioXSUu
>>6407
例えば市川みたいなもこっちオーラある陰キャ系男子に
もこっち見出しそう

6428常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:28.245417 ID:rGuksFj7
現実よりもくそゲーはあまりにもくそゲーすぎてVRゲーム停滞したとか笑う
ほどほどのゲーム性でいいねと業界でなった

6429常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:33.611870 ID:NZKjNeFt
???
いや、ウマ娘は昔からあったよ?
Vita版とかみんなやったよね?

6430常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:39:59.854289 ID:xy3wQRkV
>>6382
・主人公をなれなれしく「相棒」と呼ぶわりに、相棒らしい仕事は何一つしない
・その割に右側に出てくるポップで色々と指示してくるので五月蠅い
・しかも狩猟後は上記の通り特に活躍もしてないのに「私“達”の成果」などと主張してちゃっかり便乗している
・一応強敵と対決する主人公をベースキャンプから応援してくれる。「応援だけかよ」と思うプレイヤーのほうが多いだろうが
・相棒としてキャラメイクしたアイルーが、なぜか序盤の再会時主人公より先に飛びつくなど懐いてしまう

6431常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:25.279524 ID:dsfaFVWT
これが (声:マダオ)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458176.jpg

こう!(声:諏訪部)とか・・・ 良いデザイン変更だな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458179.jpg

6432無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:40:26.957104 ID:Ls1nTa2o
>>6421 ホモか・・・・・・

6433常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:39.251852 ID:KZpS70yf
>>6419>>6422
サンクス 良いオッパイなのに勿体無いなぁ

6434常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:40:41.371826 ID:HqsFaGMF
5つしかステータス無いのにスタミナと根性分けちゃったのが悪いとは思う。
明確に役割を分ければ良かったのか?ラストスパートではスタミナ一律0になって根性しか利かないとか。

6435常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:17.841207 ID:Toxq7bLz
>>6391
全然来ないやんけゴルシやる気ないな?と思って油断した5/4〜5/5あたりで一気に捲ってくるよ

6436常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:41.774189 ID:3u/uK39E
みんなホモ・サピエンス

6437常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:56.543226 ID:cgzkJGEZ
>>6435
ゴルシだからな…で済まされそうなのが

6438常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:41:57.378663 ID:O9OBWUVo
とりあえず脚質、距離を問わずスピードはSS+あって当たり前なのを何とかして欲しいなぁ

6439常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:01.220280 ID:/kSSYfNf
どのウマ娘がまだURA制覇してないか忘れちまって困る。

6440常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:11.635340 ID:nWWZfvS2
>>6432
サッカーボールに興奮している翼くん系かもしれない

6441常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:25.417454 ID:S8zpQGs6
ペット枠が登場時にヒロインの方に行くのはよく考えると割りと王道の描写だと思うんだ
なのにジョーでやると嫌悪感しかない

6442常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:34.175302 ID:P4MGXcpV
もこっちが一番ましなのではと思わせるあのワタモテの魔境

6443常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:42:38.232740 ID:ItccplMs
>>6414
ンミナミィ弟は姐の同僚で現役アイドル達とかなり交流があるからその辺のアイドルの誰かにつかまるんじゃない?
なおンミナミィ弟と蘭子ちゃん・アーニャとの絡みはまったくない模様

6444常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:02.830818 ID:rBioXSUu
>>6442
ガチレズさんがいるだろ!

6445常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:04.598625 ID:XbuxjXlR
>>6438
1000あればそれで十分で無駄じゃね仮説はときおり浮かび上がるが
上位は1200じゃんで消えていく

6446常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:43:13.158081 ID:S8zpQGs6
姉のもの物色しておかずにしてるからエロ本いらない説

6447無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:43:31.117682 ID:Ls1nTa2o
>>6439 評価で並べると大体B+に到達してないのは未クリアだと思って良いゾ

6448常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:20.655808 ID:z1F28HTb
いつもの
ttps://i.imgur.com/ROdlpk7.png

6449常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:25.345443 ID:dsfaFVWT
自分に向かって手を振る姉をライブの後で
「自分にではなく、ファンに向かって手振ってやれや」叱ってくれる出来た弟やでぇ>ミナミィ弟

6450常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:28.171200 ID:neiGrFOt
キングが母と違って私は卵焼き作れるって言ってるんだけど
キングの母ちゃんどんだけ不器用なんすかね

6451常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:44:36.352692 ID:P4MGXcpV
>>6444
一番ヤバイんだよなあ…

6452常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:01.631914 ID:fE4mYYqo
もこっちは剛毛というか処理してない雑木林でおなしゃす

6453常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:04.436442 ID:bxNFze4p
今の受付嬢姉妹がアホみたいにエロ画像量産されてるのを見るとウケツケジョーは最適解だったんだよ
モンスターハンターのブランドに傷がつくからな…

6454無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:45:09.403590 ID:Ls1nTa2o
>>6443 そうですな今思えば不自然な程に(邪推

6455常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:19.701113 ID:a4mrqKzP
>>6452
わきも?

6456常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:20.599223 ID:P4MGXcpV
ウマ娘はウマ娘同士を恋をする
トレーナーはトレーナー同志で恋をする
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!!

6457常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:45:55.032162 ID:zcYlIwQb
>>6450
お嬢のプロフィールで家事は壊滅的と書かれているくらい。あと使用人がいるらしい

6458常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:06.386002 ID:fE4mYYqo
>>6455
あたりまえだよなぁ?

6459常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:22.941483 ID:1hsPqUnl
>>6452
むしろ成長不良で生えてなさそう

6460常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:28.138942 ID:/kSSYfNf
>>6447
それもそうだな、この経験をウマ娘の育成に活かしてくるわ!
多分フクキタルまだだな育てよ

6461常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:30.263480 ID:UQKKe79G
>>6456
トレーナー(♀)「あのぉ・・・」

6462常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:46.521801 ID:dsfaFVWT
トレーナー「おう!」

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458182.jpg

6463無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:46:50.204198 ID:Ls1nTa2o
今回の受付姉妹

・美人
・おっぱい大きいわ
・ずっと団子食ってる
・隣のガキも食ってる
・たまに三人並んで食ってる
・見てたら永久機関で食ってる

6464常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:46:53.565927 ID:ItccplMs
>>6447
すいません上のうまぴょいしたバクシンマルゼンタイシン、全員Cです
タイシンにいたってはデビュー戦4位でした
てめーうまぴょい寸前まで行ったウララですらデビュー戦は3位だったぞ

6465常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:12.224730 ID:Toxq7bLz
ウマ娘同士で恋愛なんか始めたらアグネスデジタルの頭がフットーしちゃうよぉ

6466常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:32.589541 ID:dTfGurFv
ママ♂

6467常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:47.548547 ID:F4NfNoGK
>>6452
もこっちは陰毛を銀色に染めたりと手入れしているんだぞ?

6468常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:47:56.132873 ID:bxNFze4p
>>6461
タッヅ、理事長、桐生院といてまだ不足が…?

6469常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:04.832785 ID:cgzkJGEZ
>>6463
団子と美人って情報だけで伝説の勇者の伝説が出力されてくる俺の脳みそ
あれまだ完結してないよな

6470常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:10.369808 ID:z1F28HTb
>>6461
タキオンがこう生やす薬作ってくれるから大丈夫

6471常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:24.143024 ID:rBioXSUu
>>6459
残念ながら黒木さんの黒木さんはもさもさって修学旅行回で
公式決定してるし、その後も陰毛を銀色に染めたりもしてる

6472常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:27.169454 ID:P4MGXcpV
>>6463
最終的に妹の方(集会所)としか話さなくなりますよね主人公
…だんだんとデレてきますし…これは…

6473常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:44.977238 ID:ItccplMs
>>6461
設定変更で10秒で性転換できるウマ娘世界の人族がなにか?

6474常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:48:52.217930 ID:3u/uK39E
>>8466
オカマバーかな?
最近オカマって言葉聞かないけど

6475常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:05.921273 ID:z1F28HTb
>>6463
一方妹は書類を捌きまくっていた
ttps://i.imgur.com/Aor45sI.jpg

6476無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:49:06.492226 ID:Ls1nTa2o
>>6468 だったら理事長のサポカードくれよ!(ガンギレ

6477常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:26.464786 ID:/kSSYfNf
>>6470
タキオンをえーりんみたいなポジションにするのやめーや
タキオンとはいちゃらぶしたい。

6478常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:28.612432 ID:1hsPqUnl
>>6471
マジかwそれはなんとも言えん設定やなw

6479常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:49:45.574522 ID:fE4mYYqo
>>陰毛染め
ちょっとわたもて読んでみたくなっちゃったじゃん?

6480無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:49:53.822639 ID:Ls1nTa2o
妹の方は「迷ったら一番難しいクエ受けろ」と言ってくるドS

6481常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:09.304264 ID:nN+XyFIA
カノープスのトレーナーは結構狙い目だと思う
アニメのトレーナーさんは常時金欠なとこがちょっとキワモノっぽい

6482常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:10.715099 ID:UQKKe79G
>>6477
ゲーミングトレーナー「そうだな」

6483常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:50:37.530597 ID:z1F28HTb
ナルガクルガくん!尻尾ビターンビターンしないで!

6484常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:02.715964 ID:x+sD/7xA
>>6477
えーりんとイチャラブしなさい

6485常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:10.350409 ID:zcYlIwQb
>>6481
電波ジャックした辺りやっぱりこの人もトレーナーなんだなって実感したわ

6486常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:12.274707 ID:Rq1QPR3X
ttps://i.gyazo.com/584cfe65095e58cb82c4712fea3e28a2.png
ttps://i.gyazo.com/411dfe541dbe0b75fb60843b1b4b3813.png
回復スキル1個と道悪○くらいあればシナリオクリアは行けるなぁ…
キタちゃんなんでプロフェッサーくれなかったの!!

6487常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:22.820130 ID:nWWZfvS2
わたもてはゆりちゃんがあっさり妊娠しそうで困る

6488常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:28.242840 ID:CEjzSQ7M
>陰毛染め
高校の時に学年に1人2人いたレベルのアホだわ…痛くて驚いた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458186.jpg

6489常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:52.650652 ID:cgzkJGEZ
>>6481
G1を当たり前のようにとってこれるウマ娘を育成できるトレーナーが貧乏ってなんでだろうな
贅沢してる描写もないし、ウマ娘の計画作ってるときのエナドリがちっひ製とかなんかな

6490常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:51:58.029376 ID:dTfGurFv
>>6472
姉の心境次第で二度美味しい

6491無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:52:24.789930 ID:Ls1nTa2o
>>6486 予定が詰まってたんでしょ(すっとぼけ

6492常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:29.927268 ID:ItccplMs
>>6446
推しの作品の実写版ヒロイン役を姉がとってきたりと姉が勝手におかず提供してくるんだよなあ
ンミンミィ弟はキレていい

6493常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:31.574174 ID:F4NfNoGK
今コンパチヒーローゲームを制作したら、
火星でパンドラボックスとモビルアーマーが発見されたり、
ELダイバーがヒューマギアの身体を使って現実世界に干渉したりするんだろうな。

6494常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:33.634974 ID:TWKRn2Co
カノープストレーナーは、トレーナーとしては順当で、ウマ娘にねだられたら不法行為でも躊躇わない根性がある。
スピカトレーナーは、育成以外はただの甲斐性なし。

6495常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:40.249076 ID:Toxq7bLz
アニメのトレーナーはスピカの面々に定期的にメシたかられて金欠で済んでるあたりそこそこ稼いでるのではないだろうか

6496常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:49.122372 ID:F6+tYwCi
>>6479
18巻でもこっちが夏休みで銀髪に染める回がある、で陰毛が床に落ちているのを加藤さんに見られたので
陰毛を目立たせないようにするため銀に染めたが、マ〇コに染液が染みて大惨事になった、結局おかんに怒られて黒髪に戻した

6497常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:52:50.045644 ID:bxNFze4p
アニメTは俺の奢りだぞ!とか言ったら伊勢海老買い始めるマックイーンが悪いのか
段ボール2、3箱はありそうな量のニンジン買うスペちゃんとススズが悪いのか

6498常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:06.896409 ID:neiGrFOt
えーりんはPカップ
タキオンはPカップではない
これは大きな違いだよ

6499常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:53:09.219139 ID:HBMIJSJI
>>6457
家事が壊滅的で使用人がいるのに卵焼きを焼こうとしたことがある、ふむ…(しっとり)

6500無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:53:44.531852 ID:Ls1nTa2o
妹に嫉妬した姉がふんたーさんの家に忍び込むとそこには裸でゴコク様と相撲を取るふんたーさんの姿が!?

6501常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:05.946741 ID:F6+tYwCi
>>6487
エロマズンの薄い本じゃ毎度妊娠しているからなwとりあえずピクシブにまこっちを少年のアビスとコラした漫画出すのはやめてほしい
ピッタリすぎて草www

6502常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:17.920637 ID:Rq1QPR3X
>>6491
ttps://i.gyazo.com/6747bb358f66d628a7d268b609364a68.png
完成したものせめてコーナー回復欲しかった…

6503常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:24.821189 ID:jik6vJpq
>>6500
くさい(確信)

6504常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:37.718801 ID:VdwQ2vZE
>>6499
キングの誕生日ケーキを作ろうとして失敗し、店で売ってるケーキを代わりに勝ってきたこともあるぞ

6505常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:50.263336 ID:nVdTdDZF
>>5106
アフリカ植民地時代にシマウマ騎馬警察とかいたんで難しいけど不可能ではないとか。

6506常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:56.931740 ID:3u/uK39E
>>6500
ラッコモンスター鍋でも食ったのかな

6507常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:54:58.446507 ID:INON3M13
詰まってるといえばSSR積み過ぎるとイベント渋滞起こして金スキル取れない場合あるから不要な連続イベントは下の選択肢選んで打ち切れってアドバイスを見かけた
まずSSRが揃ってないんですがそれは

6508常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:39.221397 ID:qhN+f7iJ
>>6413
ミス・クレーン=バ美肉杉田と言われてダメだった

6509常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:55:53.928563 ID:zcYlIwQb
>>6499
ちなみにお嬢の母親はお嬢の誕生日にお店で買った美味しいケーキを渡し、自分は失敗した手作りのケーキをこっそり食べる(バレてる)ような人だぞ

6510常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:09.502270 ID:26TFROsu
沖野Tがお金持ってないのはおハナさんに養育費払ってるからだって信じてる

6511常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:28.592821 ID:A/2Jbuj8
>>6504
手作りして失敗して恥ずかしくて店売りのケーキ勝ってきたところまで娘に見抜かれてる母親
傍から見てると割とわかりやすいところまでそっくりな親子

6512常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:37.183585 ID:HBMIJSJI
>>6504
(言っちゃあ何だけどキングそっくりだな」

6513常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:56:54.358170 ID:Rq1QPR3X
>>6507
ttps://i.gyazo.com/00d50b772abb2965e3f70aff8ba43a3e.png
サポカはこんな感じ、キタちゃんは借りた
たっづは基本お出かけでイベ進行で賢さ枠はSRネイチャだから単純に運が悪かったか

6514無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:57:05.144631 ID:Ls1nTa2o
ジンオウガの真似をしたら以降フクズクにジンオウガと認識されて
フクズクに襲撃されるウツシ教官すこ

6515常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:08.496667 ID:F6+tYwCi
今ガンオンみたら、もこっちの出番は全くないけど、女子の友情崩壊がきっちり見れるので面白いぞ

6516常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:12.291357 ID:cgzkJGEZ
>>6512
言葉にでてますよw

6517常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:19.069522 ID:7fhSC3Af
>>6509
お嬢がレース出るとき他の誰よりも早く一番最初にお嬢グッズ買ってそうだよね

6518常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:20.781377 ID:/kSSYfNf
しかし、休日に中央競馬がやってないと暇だな。

フクキタル、加護とか無いとダメだと不安がってるけど、三冠獲ってるし、それは加護でもフロックでも何でもないだろ、自信持て

6519常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:49.302909 ID:ItccplMs
>>6489
よく思い返して欲しい
スピカのトレーナーさんはスピカのメンバーに強制で思いっきりタカられてるが
おハナさんはトレーナーさんにしかタカられてなくしかもほぼ無視してる
カノープスのトレーナーさんはそもそもタカってくるようなウマ娘がいない

6520常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:57:53.870157 ID:zcYlIwQb
とりあえずSR森永を付けて喋り方に変化をつけるを選択すれば次のイベント消せるしコーナー回復も貰える。絆値は下がってしまうが

6521常態の名無しさん:2021/04/29(木) 13:59:35.769564 ID:nVdTdDZF
>>5230
サイトウ「負けてられるか!」
斎藤、斉藤、齋藤、齊藤……

6522無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 13:59:55.673445 ID:Ls1nTa2o
>>6513 こーれーはーでもウララ実質2回しかイベント無いからSRとほぼ同じか
      まぁでも俺はSSR三枚刺した時は基本運が絡むと思ってる


      スペキタしかSSR居なくても食いしん坊もプロフェッサーも来なかったことあるけどな!二回くらい

6523常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:23.672593 ID:uanijU+7
>>6489
×がついてて養育費払ってるとか?

6524常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:00:58.255020 ID:jBtWwiM4
>>6518
駄目です。運の無い姉は死んだので

6525常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:01.849178 ID:MI91JZFm
カノープストレーナーは下手にたかると何するのか分からないから警戒されている説
ご飯ご馳走してよと言われたら「分かりました、ではまずこの帽子を…」してきそう

6526常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:01:11.214538 ID:bxNFze4p

理事長による従業員への金銭未払い問題

6527常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:02:43.674182 ID:jBtWwiM4
給料がニンジン払いだからなぁ

6528無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 14:02:47.685658 ID:Ls1nTa2o
グッバイヘイローはお嬢と性格そっくりやけど
レースやめとけと何度も言う辺り、現役時代にバッキバキに心折れたんやろな
パーソナルエンスンとバヤコアが怪しい

6529常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:04.750278 ID:3u/uK39E
給料マンホールの蓋払い

6530常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:36.204589 ID:a4mrqKzP
>>6529
せめて牛乳瓶の蓋支払いだよなぁ

6531常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:52.167621 ID:z1F28HTb
>>6500
くさそう(確信)

6532常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:56.962426 ID:UQKKe79G
ttps://twitter.com/blue_yumino/status/1387024218928271369

リプライの卑しか杯の決着が付いていたw

6533常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:03:59.197640 ID:d6J8k7qt
ビー玉払いなんだよなぁ

6534常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:09.525959 ID:P4MGXcpV
ウツシ教官はフィールド全域のモンスターを強制的に操竜状態にする技教えてくれよ
あれもう卍解かなんかだろ

6535常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:10.136334 ID:nVdTdDZF
>>5535
兄者!(野太い声で)

6536常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:17.702296 ID:/UyAhOqx
コーラの蓋払

6537常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:33.744787 ID:CEjzSQ7M
>>6533
ビー玉ないとビーダマンで遊べないしね

6538常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:34.454945 ID:NZKjNeFt
東映、釈由美子にギャラ払え
みたいな話?

6539常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:39.142402 ID:7fhSC3Af
>>6530
ヌカコーラの王冠なんだよなぁ…

6540常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:04:42.413569 ID:dcfRwOEi
スペグラライスオグリを養うのは一般人の給料だと多分無理だわ
マックイーンもナチュラルに高いものばかり食うし

6541常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:07.394317 ID:nVdTdDZF
>>5557
君を退屈だから殺しにきたんだ

6542常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:11.327050 ID:dxMtkxcd
東映は払ってる定期

6543常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:17.712894 ID:jik6vJpq
>>6529
特定の女優しか受け渡しできない通貨やめて?

6544常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:33.514444 ID:S8v+iFEm
>>6540
そんな中自分で稼いで来るゴルシちゃんの有能さよ……

6545常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:34.150494 ID:bxNFze4p
よくよく考えたら、指導したウマ娘が記録に残るかもしれないっていう、夢のある職業なのに金銭を要求するのは卑しい……卑しくない?(尻滅裂

6546常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:36.878830 ID:z1F28HTb
>>6514
ウツシさんクッソ爽やかな教官だよな
爺さんハンターやら女性ハンターで始めても優しく教えてくれるw

6547無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 14:05:46.412177 ID:Ls1nTa2o
トレーナーにタダでマンホールを投げさせるゴルシ

6548常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:05:48.153398 ID:d6J8k7qt
東映は払った定期

6549常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:58.847398 ID:nVdTdDZF
>>5603
可愛いにも二種類
カタリナ様は後者……!!

6550常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:19.493992 ID:KZpS70yf
そういや新五百円硬貨のモデルがマンホールみたいだったな

6551常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:20.681689 ID:P4MGXcpV
姉妹が主人公の家に迎えに行ったらウツシ教官とセックスしてる所を目撃してしまう

6552常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:26.542784 ID:JptuUpiv
なんでもうウララ凸ってる人がいるの?
凸サポカ持ちのブルジョアなの?

6553常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:29.944400 ID:NZKjNeFt
>>6545
ある野球選手は言いました
「誠意は言葉ではなく金額」と…!

6554無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 14:07:47.992268 ID:Ls1nTa2o
>>6546 男の美青年ふんたーさんにもねっとり腰取り足取り教えてくれるゾ
      あと、ウツシ教官の「ヤァ!」と挨拶した後にテンション高すぎたかな?と思って少し戸惑うのすこ

6555常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:07:48.876973 ID:A/2Jbuj8
>>6549
澄まして立ってりゃ前者だろがい、長続きする状態じゃないけど

6556常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:07.691117 ID:ItccplMs
>>6545
現役のメジャースポーツの監督コーチ陣に同じ台詞言ってどうぞ

6557常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:19.377570 ID:IGzfHNJ+
>>6549
外見は前者で中身は後者だ。 完璧か?

6558常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:08:56.675456 ID:nVdTdDZF
>>5656
オッパイと等価のセックスアピールだとイチモツより大胸筋では?

6559常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:12.167090 ID:Toxq7bLz
東映が釈由美子に投げた分と同じだけのマンホールをギャラとして払った?(難聴

6560常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:09:52.925031 ID:IGzfHNJ+
ウマ並みの定義があの世界では違うんだよなあ。なにがウマ並みなんやろなあ

6561無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 14:09:54.180062 ID:Ls1nTa2o
P2Gの時の教官は口だけ番長だったけどウツシ教官はガチ有能で優しい上にホモっぽいと完璧すぎない?

6562常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:10.280953 ID:nVdTdDZF
>>6557
「つまりわたアクア様は完璧ということね!もっと褒めていいのよ!甘やかしていいのよ!」

6563無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 14:10:30.092199 ID:Ls1nTa2o
>>6560 食欲

6564常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:10:34.049745 ID:JptuUpiv
愛しいトレーナー!おはよー!チュッ(笑)
もう私とトレーナーは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこされて、腕枕されて寝たいですわ!
トレーナー!私にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入りましょう! 今度ね!って…もう私とトレーナーは、何でもありですわよね?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいいトレーナーを見せてくださいまし!チュッ

6565常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:07.219494 ID:JptuUpiv
タマみたいに小食で済むウマ娘もいるんだよな

6566常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:17.646525 ID:P4MGXcpV
モンハンライズに限らないけどゲームエイトだのアルテマだののクソのゴミにもならない企業攻略サイトこの世から消してくれ
何一つ役に立たないのにひたすら検索のトップに出る

6567常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:20.177101 ID:a4mrqKzP
ウマ娘1941
はいこの話止め止め

6568常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:27.114009 ID:UQKKe79G
>>6564
やめるんだ大泉!

6569常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:33.554714 ID:z1F28HTb
>>6561
百竜夜行追い返す里の皆が全体的に強くない?

6570常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:11:50.175539 ID:bxNFze4p
馬が居ないだけで、馬っぽい生き物が一切いないとは明言されてないから…セーフ!
ttps://pbs.twimg.com/media/E0DfReCVkAMYNcs?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/E0DfReEVIAYHCbe?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/E0DfReFVkAAGVyl?format=jpg&name=medium

6571常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:08.530537 ID:A/2Jbuj8
>>6560
美貌?

6572常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:09.383926 ID:z1F28HTb
>>6568
たぶんスパイチュメールだからメジロマックイーンだぞ

6573常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:12.366631 ID:Rq1QPR3X
>>6522
やはり運も大事やなぁ
良いSR全然凸れて無いんだよねぇ

6574常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:12:14.706734 ID:P4MGXcpV
>>6561
なんでホモである必要があるんですか?(白目

6575無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 14:12:19.769049 ID:Ls1nTa2o
>>6564 マックからの誤メールを見て見ぬふりをする優しさがメジロドーベルには有った

6576常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:12.207890 ID:P4MGXcpV
だってあの里ニンジャの里だぞ、姉妹に至っては竜人族。つまりはドラゴンのニンジャだ

…あれ?そう聞くと凄いポンコツに思えてきたな?

6577常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:21.904191 ID:ItccplMs
>>6563
テイオー!ハチミーの歌を歌うなら奢ってもいいぞ
(アニメ2期でこれ歌ったら芸術が確定してた)

6578常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:33.147603 ID:fE4mYYqo
>>6496
ほんと草
全巻かうかな

6579常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:35.263550 ID:O9OBWUVo
>>6566
μBlacklistでも入れとけ
アルテマならアルテマ系列まとめて検索結果から外したりとか出来る

6580常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:51.201021 ID:Toxq7bLz
>>6560
持久力(意味深)やろなぁ

6581常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:13:55.843483 ID:z1F28HTb
女性ハンターの装備ぐうかわ
やっぱミツネ装備やな!
ttps://i.imgur.com/ioZ6GEu.jpg
ttps://i.imgur.com/drdtmhq.jpg
ttps://i.imgur.com/DdmW6Lv.jpg

6582常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:06.187961 ID:4hgVs4gm
>>6568
和田豊 メール で調べてはいけないよ?w

6583常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:23.420147 ID:mIe6gkE7
>>6522
体力回復イベが結構あるらしいので多少は休暇を減らせるらしいですなあ。
自分は完凸出来てないので完凸してからレベルマで試そうとは思っていますが、マニーとptが足らねえ(白目)

6584常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:14:56.319741 ID:0RdaNkmO
>>6566
そりゃあのへんより詳しい所他にないし

6585常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:01.926111 ID:0x7amPin
>>6569
ラージャンのガパァ食らっても死なないところ
全員ハンター並みの身体能力持ってそうwww

6586常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:15:29.343323 ID:OEoWDvhy
>>6486
固有
常時
展開

固有結界かな?

6587常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:04.526483 ID:P4MGXcpV
ヨモギちゃんは成長したらまぼろしお蝶になると思っている

6588常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:13.055326 ID:0x7amPin
ただ、ゲームエイトにとってモンハンライズは只の商売だが
ウマ娘は勝負の世界なのだ

6589常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:13.740546 ID:fE4mYYqo
>>6566
肉質とか採取場所とか全部ゲーム内ふんたーのーとで見れるから
装備組み合わせぐらいしか役に立たないよね

6590常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:15.780745 ID:JptuUpiv
>>6586
斬魄刀でしょ

6591無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 14:16:31.324944 ID:Ls1nTa2o
>>6581 ワイの男ふんたーさん、怒りのディアブロ装備

6592常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:16:53.882773 ID:lh/gHXsz
>>6584
最近だと幽玄とかそうだけど報告集めてガッツリ検証してるから本家フォローしてるより情報集まるの助かるんだよな…

6593常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:08.896232 ID:0x7amPin
>>6589
昔はマスクデータにしてたもの全部ゲーム内で確認できるようにしたのほんとうれしいわ

6594常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:17:31.526491 ID:IF/Ibl1j
>>6575
パーマーは「マックイーン、このメール送る相手間違えてない〜?」
とか言いながらみんなに見せそう(悪気ゼロ)

6595常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:18:51.190303 ID:dxMtkxcd
>>6592
幽玄という字を見るとタフを思い出すんすよね・・・

6596常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:18:54.187546 ID:0x7amPin
虫棍なれてきて、だいたいのモンスターこれで行けるようになったが
ラージャンだけはライトボウガン担ぎたくなるなあ

腕硬化が邪魔すぎる

6597常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:19:40.883551 ID:P4MGXcpV
弱特2お守りがゴミになってどんな気持ち?wwww

…アッハイ、すいません、納刀2スロ22すら持ってません…

6598常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:19:41.864117 ID:ItccplMs
>>6594
意味がわからなかったのでヘリオスに聞きにいくパーマー

6599無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 14:19:43.310746 ID:Ls1nTa2o
ライアンはドーベルに対してかなり優しい感じだな、やっぱ史実のパパなんですねぇ

ところでブライトは?

6600常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:19:44.648785 ID:0x7amPin
>>6594
リャイアンは乙女回路が全開になってそう

6601常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:20:31.911579 ID:oRI4LgiQ
>>6590
卍解してなおどうしようもないクソ能力な斬魄刀の悪口はやめるんだ
どうでもいいけど侘助ってすげえ強いと思うんだけどあまり同意してもらえない

6602常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:20:43.242437 ID:ItccplMs
>>6595
幽玄死天王は猿空間送りされたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

6603常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:21:35.282419 ID:cgzkJGEZ
>>6601
いやどう考えても強いでしょ侘助

6604常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:21:43.112144 ID:kC58gNJD
タイシン育成してて、イベントでやる気下がるからの
カラオケ→キタサンイベント引いて絶好調で菊花賞出走で草
大差で獲りやがったわ

6605常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:21:44.944556 ID:0RdaNkmO
>>6601
斬撃時発動なのに使い手の能力に依存しすぎなのはキツい
せめて使い手の高速化とかあれば違うんだが

6606常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:21:57.586643 ID:0x7amPin
ドーベルの徹底して牝馬限定なら無双状態は悲しい
つっても時代が悪い、牡馬に異常に強い連中が固まってた時代だからな
ススズ全盛期とかぶってそのあと98年組が来るからなあ

6607常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:22:00.900676 ID:neiGrFOt
ドーベルはシナリオつくるの大変そう
トレーナーの性別で反応変えなきゃあかんし

6608常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:22:18.484696 ID:P4MGXcpV
>>6601
強いんだけど対人特化なのと遠距離攻撃に最高に相性悪いのが難点

6609常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:22:46.807425 ID:dxMtkxcd
>>6602
アイツら一体何のために出て来たんだよ
流派統合したのに続編で結局、道場潰してるしさあ
バトルキングこと鷹兄がラスボスで良かったじゃん

6610常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:22:58.649999 ID:F4NfNoGK
>>6547
鳥取県でウマ娘マンホールの蓋を投げるイベントに呼ばれるトレーナー?

6611常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:23:13.913833 ID:rBioXSUu
>>6601
強いよ
けどネーミングライツ以外のOSR値が低い

6612常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:23:16.696666 ID:CpArUQK3
>>6601
打ち合える相手なら・・・

6613常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:23:22.672709 ID:neiGrFOt
2日連続で青因子3が出てきた
こんなん初めてですわ

6614常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:23:23.348819 ID:0x7amPin
ウマ娘が投げろよwww

6615常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:23:23.947118 ID:KZpS70yf
>>6601
普通に単体作用だと最強候補じゃないか?

6616常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:23:52.513503 ID:Rq1QPR3X
>>6552
凸サポカとかイベスペちゃんとかイベタンホイザ、ストーリーマックイーンくらいよ!

6617常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:24:25.303813 ID:0x7amPin
モンハンを1時間以上プレイできない体になっちまった…

6618常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:24:37.474154 ID:P4MGXcpV
ウマ娘でやきう?ノーホーマーノーウマムスメ?

6619常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:25:16.060345 ID:N8EedpGy
アグネスタキオンにダイワスカーレット産ませるんだよ!

6620常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:26:51.293168 ID:oRI4LgiQ
見た感じやっぱ吉良本人が大して強くないのが駄目か
卍解あったらワンチャン大活躍の目もあったかなぁ

6621常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:26:55.204691 ID:zBBmWItc
ウイポのやり過ぎでウマ娘のプレイ時間が順調に減ってるゾ
でも青因子☆9が作れないことには次の段階に進めないしステBBBCCの会長作るのにもいい加減飽きたし…
ウイポ時空の香港カップにやってきた凱旋門賞馬トレヴにオルフェの敵討ちするほうが楽しいねんな

6622常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:27:19.663824 ID:+HGLJhSv
手持ちの殿堂入りウマ娘同士で対戦させる機能が欲しいなぁ。
総合評価では歴代4位のマックイーン(金特5)とステータスで若干優位な1位のマックイーン(金特4)のどっちが強いか分からんぞ…

6623常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:28:56.823643 ID:HBMIJSJI
ちょっと前に無料配布してたサブノーティカとか言うサバイバル系ゲームプレイしてたら休日が潰れたンゴ
PS4版はVR対応してないのかこれ…まぁ海の中で突然現れる巨大生物とかVRで見たら本気でチビりそうだが

6624常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:30:06.819272 ID:IGzfHNJ+
ラージャンは腰脚装備がそろったんでもう相手しなくていい・・・
いやほんとこいつ嫌い。対策知ってりゃどうにかなるラスボスより厄介な気がする

6625常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:30:11.122318 ID:bntIUiQb
>>6621
因子9か6,3構成の継承を用意できてるトレーナーって作るのにどれだけ周回してるんだろうな

6626常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:30:30.850762 ID:b5IlLW+X
トレーナー「待ってください理事長!俺は嵌められたんです!」

6627常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:31:29.121234 ID:zBBmWItc
牝馬3冠は獲ったけどその後が鳴かず飛ばずみたいなパターンもいるしね
だからこそアーモンドアイが秋華賞の後のJCをレコード勝利した時はみんなぶったまげたんだろうけど

6628常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:31:36.345027 ID:LAMBKxv9
>>6564
これはちょっとしたスパイチュですわ

6629常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:31:40.933367 ID:0RdaNkmO
>>6620
キャラブック描き下ろし小説で席官たちの魂を材料に底上げ強化されたゾンビとして登場した
ゾンビ化後はスペックアップと侘助の応用範囲の増大によってかなりの強さを誇る
同時に一定以上強い相手は侘助がダガーを防いだりするとダガーの重量が上がって落下音が大きくなり、侘助の能力を一瞬で見抜いてしまうって描写もあった

6630常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:31:53.349833 ID:O9OBWUVo
メインストーリー3章、タイシン&ビワハヤヒデに勝てる人、勝てるウマ娘晒してくれんか?
ttps://i.imgur.com/LIg5RZu.png
うちだとこのブルボン以外話にならん・・・

6631常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:32:05.506067 ID:MSr7SIkL
ラージャンはもう戦いたくない

6632常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:34:11.411410 ID:jBtWwiM4
サブノーティカ面白いよな。海洋恐怖症がやや悪化したけど

6633常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:34:54.628979 ID:z1F28HTb
>>6591
モンハンの謎
ttps://i.imgur.com/wA1UIqR.jpg

6634常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:35:54.155395 ID:UQKKe79G
オート編成しているチームを確認

なんでかゴルシが中距離にいたんで確認したが
そういえばこいつ中距離Sだった

6635常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:35:54.752940 ID:cgzkJGEZ
>>6625
280人くらい育成してやっと6,3の因子はできたよ。賢さ6のパワー3だけどな
タラウス杯用にBランクギリギリを狙っての育成を始めるとステを平たく上げるのが上手になるから
そのまま調整用のレースやおでかけをトレーニングに回してオールBを作り続ければたぶんはやい

6636常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:36:17.093090 ID:hkPw7wSy
>>6630
タイシンには勝ったぞ、ハヤヒデには負けたけど

6637常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:36:50.571486 ID:MSr7SIkL
>>6633
開く前からあの画像だろうなと思ったらあの画像だった(安堵)

6638常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:36:55.829390 ID:oRI4LgiQ
>>6618
ゴルシはスクリュースピンスライディングしてきそう

6639常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:36:58.089863 ID:ONL0M5XD
>>5831
恐竜の進化系が鳥だから先祖返りかもしれん

6640常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:36:59.366767 ID:hufopbmb
今回のFGOイベント、ばりキツい
いやイベントというかミスクレーンがキモい、無理

6641常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:37:31.674396 ID:IGzfHNJ+
>>6631
幸い今回(防具はともかく)ラージャン武器は弱い。良かった良かったって全然よくはないが

6642常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:38:00.503394 ID:m05AF+lb
>>6640、お前もうまぴょいしないか?

6643常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:38:54.146537 ID:uC4rJH5/
FGO君本編が一年進んでないってマジなんですか?

6644常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:39:00.922153 ID:9jkWlJdU
>>5904
100メートル5秒を3キロ維持可能だぞ。原作にも書かれている。

6645常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:39:04.935710 ID:hufopbmb
>>6642
それは並行して行ってるし甲子園も行ってるしwingも行ってる

6646常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:39:26.223462 ID:Rq1QPR3X
ttps://pbs.twimg.com/media/E0D5-DfVoAM8qPD.jpg
ふ、太・・・強い

6647無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 14:39:29.429091 ID:Ls1nTa2o
引退するトレーナーさんに後輩のトレーナーさんが良いウマ娘が居たら譲って下さいよと言って
じゃあメジロブライトはどうだ?と冗談で言ったら「1800を2分もかかる馬娘は要らん」と言い切られる所から始まるストーリー?

6648常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:39:36.133715 ID:NxWupp91
>>6640
変顔もそうなんだが怪文書を音読するもんじゃねえな

6649常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:40:14.357693 ID:6x9o43Tk
>>6647
なんだぁ・・・テメェ・・・から始まる導入・・・イエスだね!

6650常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:40:25.032215 ID:A/2Jbuj8
>>6643
地獄曼荼羅平安京は本編でないとな?

6651常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:41:09.178960 ID:bntIUiQb
>>6635
280回かぁ。まだ100もやってねえわ

6652常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:41:09.815361 ID:7fhSC3Af
>>6630
今勝てたオグリン張る
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458224.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458226.jpg

6653常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:41:36.640465 ID:P4MGXcpV
>>6649
後輩「どう考えても産廃じゃないスかwwバツゲームでも嫌っスよwww」

6654常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:41:49.285772 ID:lh/gHXsz
>>6643


6655常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:42:13.539306 ID:z1F28HTb
>>6650
連日単発でウマ娘持ち上げてFGO絶対貶すマンが現れてるから今回もそいつだろ

6656常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:43:41.737839 ID:XWoGeca9
fgo飽きたのは確かだけど今更新しいソシャゲに課金するのも馬鹿らしくてウマ娘始められません

6657常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:44:33.586050 ID:a4mrqKzP
Biim兄貴の女神転生2RTAが面白そうでやってみたいけど拙者3Dダンジョンは迷う侍ナリ

6658常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:44:57.581733 ID:oRI4LgiQ
>>6656
課金しなきゃいいだけでは……

6659常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:45:01.948530 ID:neiGrFOt
ニュース見てたら中国で幼稚園児に刃物持った男が乗り込んで
18人死傷(2人死亡)という地獄絵図のニュース出てきたわ
なんで幼稚園児狙うんや……

6660常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:45:06.857773 ID:bntIUiQb
fgoはイベントやろうとすると単純に拘束時間長くなるからって理由で遊ばなくなったな。本編進めるのも拘束時間長いし

6661常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:45:13.538704 ID:cgzkJGEZ
ちょくちょく出てくるメジロブライトなるウマがどんなもんかと調べたらやけに濃いニコニコ大百科が出てきた
愛されたウマだったんすねえ……

6662常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:45:19.163794 ID:a4mrqKzP
>>6659
抵抗されても確実に勝てるからだよ?

6663常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:46:24.623588 ID:fsp4U+hM
今からブレグラと洒落混むか…0からのスタートでもきっと間に合うさ

6664常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:46:59.688023 ID:ONL0M5XD
>>5992
普通に祝福する早矢、少し寂しげに祝福する琴音、めっちゃ暴れるが最後は祝福するマリア、あっさりと祝福するけど一人になると泣いてる麗子

6665常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:47:05.963539 ID:uC4rJH5/
>>6657
旧約でやるとマッピング機能ついてるからまだマシかな?(バグから目をそらしながら)
ポートピアといいファミ探といいなんで推理ゲーに3D迷路付けるのか、これがわからない

6666常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:47:30.950012 ID:5q16TMF6
>>6660
俺は逆にながらプレイができないイベント・ゲームのソシャゲが多すぎて毎回FGOに戻っちまう
ノルマがあるソシャゲにゲーム性とか要らねえんだわ

6667常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:47:49.046590 ID:3u/uK39E
中川も両津とのカップリング人気あるのかな?(混乱)

6668常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:48:37.848477 ID:a4mrqKzP
>>6667
腐ったお姉様方では鉄板やぞ

6669常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:48:45.339759 ID:KZpS70yf
>>6659
屑は弱い者虐めしか出来んのよ

6670常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:48:51.600887 ID:7fhSC3Af
>>6657
自分でマッピングする世界樹あたりで慣れてからでも…

6671常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:49:03.952902 ID:jBtWwiM4
今手持ちのウマ見たらBがいねぇ・・・

6672常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:49:06.085556 ID:0RdaNkmO
両津×部長と比べれば全てが雑魚になる

6673常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:49:21.897164 ID:XWoGeca9
>>6658
課金しないとストレスで課金したくなるのは女々か?

6674常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:49:32.880086 ID:3u/uK39E
>>6668
やっぱ部長も強いんだろうな
本田と左近寺とかもそこそこいるんだろうか

6675常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:49:51.913799 ID:HBMIJSJI
掛け算の順序が気にな…いや別に気にならんなうん

6676常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:50:04.739477 ID:neiGrFOt
俺は逆にウマ娘やって元々やってたソシャゲをやる気なくなったわ

6677常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:50:08.736034 ID:UQKKe79G
>>6673
ソシャゲやらないかメンタルヘルスに行くといいよ

6678常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:50:15.183061 ID:tdMLR2vw
嘘だゾ、絶対偽装結婚だぞ
両さんの本命は部長で毎晩超絶バキュームフェラする間柄だぞ

6679常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:50:16.118789 ID:IGzfHNJ+
>>6667
ゲイ受けするのは両津の方で中川はぼちぼち程度だと素人目には思うんだけど、玄人の方の意見は?

6680常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:50:16.726377 ID:XbuxjXlR
ウマ娘の課金はおはガチャ分とブルーレイ特典だけでいいのよ

6681常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:50:25.455361 ID:cgzkJGEZ
>>6671
Bは案外狙っていかないと難しいんだなって育成してて思った
スキルをほいほいとったらあっという間にB+よ

6682常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:50:37.338932 ID:3u/uK39E
>>6673
ソープいけ!それで解決する(なげやり)

6683常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:51:00.637189 ID:bntIUiQb
両津中川ではなく中川両津。腐女子カタログにも載っている

6684常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:51:15.543959 ID:hufopbmb
>>6673
女々しいっていうかおかしい、真面目に依存症の類では?

6685常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:51:22.083500 ID:dxMtkxcd
>>6640
分かる
とんちきイベは別に嫌いじゃないんだけど
今回ばかりは何か生理的に無理でスキップしちゃったわ

6686常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:51:32.042197 ID:ZbJI+3EW
R-type final2始めたが、やっぱ面白いわ
初見殺し嫌いな人には向かんがw

6687常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:51:36.744296 ID:oRI4LgiQ
>>6673
冗談抜きでソシャゲやめとけ
今ならElonaモバイルがあるからそっちにハマるんだ

6688常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:52:09.439814 ID:HBMIJSJI
ソシャゲに課金したことがないとは言わんがガチャにはほぼ課金した記憶がないな…
FGOの福袋くらいか

6689常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:52:14.219848 ID:cgzkJGEZ
>>6686
初見殺し嫌いなやつはR-TYPEやらねえだろw

6690常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:52:16.004918 ID:KHsS58l0
ちょっといいかな、質問なんだけど
俺戦艦のプラモ1個組んで、対空機銃やら艦上の構造物で痛い目みたんだけどさ
逆にこれさ、空母だと組むの楽なんじゃないかなって
飛行甲板とちょっとくらいじゃん、空母

6691常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:52:17.912756 ID:Ax41KgO8
>>6673
イラガチャをどうしてもしてしまうならそりゃ物理的に距離取るしかねえ

6692常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:52:20.413990 ID:a4mrqKzP
>>6683
中川が両津に壁ドンする流れなんだよな

6693常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:53:22.999287 ID:bntIUiQb
仕事で一日を染め上げられていて他のことに費やす気力が残らない人ほどお金だけは余っているからソシャゲにジャブるって記事を前に見たな

6694常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:53:23.626276 ID:VdwQ2vZE
>>6690
普通の軍艦に飛行甲板とその他機材がくっついてるのが空母やで

6695常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:53:27.443118 ID:HBMIJSJI
>>6687
あれゲーム的にどこまでできるんやろ
うみみゃあを無理やりぶっ殺したり願いの魔法を普通に唱えられるようになるまで鍛えたりとかできるのかしら?

6696常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:53:32.804933 ID:O9OBWUVo
>>6652
おお、このスピードで勝てるのか
やっぱりスピードどれくらいまで伸ばすかは考える余地ありそうだなぁ

6697常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:53:54.767102 ID:uC4rJH5/
>>6690
二次大戦時の多層甲板の空母だと死ねるぞ

6698常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:53:55.928427 ID:fsp4U+hM
ウマ娘ってダマスカスだの金剛だのはづきさんだのイノセントジェムだのオーバーリミッターコアだのクラゲだのも無いなんて地獄ですね

6699常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:54:08.354408 ID:ItccplMs
>>6657
リアルで誰かに道を教えるときに曲がる方向を東西南北で言うようにしてみよう、そうすれば慣れるぞ
今更知っても遅い情報だけどな!

6700常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:54:58.433950 ID:wAtxkcdd
>>6632
紫の洞窟はまだ大丈夫だったんだけど海面が見えない真っ暗なところはマジで怖い
あと降りて物陰に隠しといてもシーモス殴ってくるタコはお前ー!ってなる

6701常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:55:01.050572 ID:LAMBKxv9
ttps://i.imgur.com/oxBfnmB.jpg
青ざめた血を求めよ

6702常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:55:18.899543 ID:z1F28HTb
>>6690
艦載機で地獄みるぞ?

6703常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:55:23.841057 ID:ItccplMs
>>6698
知らないのか?ウマ娘世界のにんじんはヒヒイロだ

6704常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:56:48.016280 ID:Ax41KgO8
>>6687
グラがキャッチャーだし入門にはいいだろうけどがっつり遊ぶなら本家でいいんじゃね感

6705常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:56:59.276532 ID:KZpS70yf
>>6701
脳に瞳を与えよ!

6706常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:57:07.412458 ID:9jkWlJdU
>>6024
安楽椅子探偵ならぬネット探偵みたいなノリでミステリーもの書けそうだ

6707常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:57:31.242431 ID:oRI4LgiQ
>>6695
とりあえず自分の拠点を核でふっ飛ばして人肉食わせるクソ野郎から武器を奪うことは可能

6708常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:57:41.635312 ID:IGzfHNJ+
>>6704
こんなところにいるような奴は大体PCゲームヘビーユーザーが多いだろうしなあ

6709常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:57:50.163166 ID:IF/Ibl1j
マックイーンが「おやすみチュッ」なメールを送ってるのがバレたら、
メジロハマーンを議長としたメジロ家家族会議が開催されそう。

6710常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:57:52.244309 ID:0RdaNkmO
>>6704
elonaモバイルはこのすば×elonaコラボ告知してるからやるならこっちさ
告知したの4/1だったけど・・・

6711常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:58:21.585240 ID:lYWn2Pzu
>>6690
空母にだって多少機銃積んでるよね?
あと甲板のだだっ広い平面
綺麗に塗装しないと目立つんじゃない?

6712常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:58:50.828749 ID:a4mrqKzP
>>6697
手塚治虫先生「赤城は三段甲板。これは譲れない」
アドルフに告ぐの真珠湾攻撃シーンでも三段甲板だしねw

6713常態の名無しさん:2021/04/29(木) 14:59:11.100635 ID:hufopbmb
>>6709
浮気じゃないならまあええやろ…

6714常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:00:22.413433 ID:ALAEsBP7
>>6690
艦載機って知ってるか?

6715常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:00:31.181964 ID:jik6vJpq
>>6709
この俗物がから始まる家族会議よーいドン

6716常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:00:51.669926 ID:fsp4U+hM
>>6703
嘘をつくな!にんじんは金剛のはずだ!

6717常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:01:15.263156 ID:jBtWwiM4
所詮マックイーンは傍流よ・・・

6718常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:01:18.353534 ID:/kSSYfNf
>>6713
浮気だった場合はどうなりますか・・・?
「この俗物が!」っておばあさまに一喝されるの?

6719常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:03:00.961510 ID:KHsS58l0
(艦載機のこと完全に忘れてて悲鳴あげる人)

6720常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:03:27.173676 ID:ItccplMs
>>6717
マックイーン「トレーナーさんを迎えることができれば傍流でも問題ないのですわ!」

6721常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:04:03.783789 ID:uC4rJH5/
>>6717
パーマーのほうが本家筋なんだっけ?

6722常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:04:11.531154 ID:0x7amPin
>>6665
旧約はSFCなのに原作よりBGMがしょぼいからできるならFC番をお勧めしたい

6723常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:04:13.493059 ID:nWWZfvS2
浮気じゃねぇよ!本気だよ! って言い訳をゴルシちゃんにしたい

6724常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:05:04.630642 ID:ItccplMs
>>6723
マジかよチョコバットでジャイロボール打てるのか!

6725常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:06:10.657701 ID:0x7amPin
>>6721
マックイーンが生まれた牧場がそうだからね
血統だけで見ればマックイーンはバリバリのメジロ血統だよ

パーマーはメジロ本家のお嬢様にライバル貴族の婿養子を迎えた結果生まれた御曹司って感じ
マックはメジロ分家のお嬢様に本家の当主が手を出した結果生まれた子供

6726常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:06:31.738308 ID:jBtWwiM4
タウラス杯特化のスキルを取れるウオッカ、ニシノフラワー、エル、ススズで組めるが全て無凸
まあ上げすぎるとB超えちゃうからいいか

6727常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:06:59.767383 ID:0x7amPin
パーマーとマックイーンの関係を一番わかりやすく言うと
パーマーが袁術でマックイーンが袁紹だ

6728常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:07:52.335372 ID:0x7amPin
あれ、ライアンとパーマーを俺は間違ってしゃべっている気がするwww

6729常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:08:15.254281 ID:tdMLR2vw
ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1386662580651839493

そんなゴルちゃんも思わず素になるやべー奴が森永
ウマ娘ってこういう話なんだ!!

6730常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:08:25.851343 ID:a4mrqKzP
さすが田宮模型、分かってるぅ
空母と艦載機のプラモです
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458243.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458246.jpg

6731常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:08:27.648125 ID:z1F28HTb
>>6719
艦載機はちっちゃいからちまちま作るの結構面倒くさいんだ
ttps://i.imgur.com/Rn9rnyB.jpg

6732常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:09:04.314269 ID:w3dE449T
>>6727
パーマーが悲しい最後迎えそう

6733常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:09:18.319682 ID:z1F28HTb
>>6657
ソウルハッカーズで慣れてからにしよう

6734常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:09:53.371111 ID:0x7amPin
>>6732
パーマー部分をリャイアンに置き換えてくれた方が助かるwww

6735常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:10:02.993645 ID:sNR/Ds4d
こち亀見ていて、中川って両津が結婚して、行動の中心が家族になって、自分と遊んでくれなくなったら凄え拗ねそうだなって思いました

6736常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:10:11.489488 ID:1U/EEiGI
>>6727
つまりマックイーンがお日様のように丸く肥えるということか(蒼天脳)

6737常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:10:29.056923 ID:ItccplMs
>>6733
割りと早い時期から物理反射出る上に序盤は仲魔がいう事聞かないシステムをお薦めするのはちょっと

6738常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:10:40.014600 ID:tdMLR2vw
ピグモンだったかのプラモは、背中のトゲを一個一個つけるから大変だって
このスレで習った

6739常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:10:54.375945 ID:wAtxkcdd
>>6731
つかぬ事をお聞きするがこれやっぱり色は…

6740常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:11:55.845605 ID:z1F28HTb
>>6737
初代なんてそれ以上に戦闘のバランスめちゃくちゃじゃねーか
それに忠誠度関係はデビサマから改善されて相当遊びやすいぞ

6741常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:12:07.812406 ID:UQKKe79G
>>6736
まあ重すぎてデビューが遅れて、重すぎて引退だからなあ

6742常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:12:10.499856 ID:sNR/Ds4d
>>6729
この後もチケゾーがチームシリウスにドン引きくんだよな
負組ウマ娘ワールドだと、ゴルシと仲良くてハヤヒデと一緒にボケ倒してタイシンがツッコミ過労死するかと思ったら突然の常識枠にジョブチェンジでおじさんビックリだよ

6743常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:13:15.558722 ID:sNR/Ds4d
全くの初心者にメガテン4を勧める優しさ

6744常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:13:33.583158 ID:ALAEsBP7
>>6739
スケールモデルは塗装も楽しむものだからなあ
最低限ならスプレーでもいいんじゃない

6745常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:13:35.126221 ID:w3dE449T
>>6737
ソウルハッカーズは発売当初信じられないくらいバランスの良いゲームだったぞ



メガテンとしては

6746常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:14:07.096616 ID:c3udA8Bq
ゲーム初心者にアトラスゲーはペルソナ以外はきついのでは…

6747常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:14:34.233113 ID:0x7amPin
ソウルハッカーズは簡単だからなあ

っておもって3DS版久々にやったら普通に死んだ思い出www

6748常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:14:35.476786 ID:uC4rJH5/
>>6741
?「足腰丈夫で小柄な血統と合わせればええんやな!よしステイゴールドや!」→悪魔爆誕

6749常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:15:02.794526 ID:0x7amPin
>>6746
ゲーム初心者にペルソナ1やらせるとか鬼畜の所業じゃねえか

6750常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:15:07.304118 ID:a4mrqKzP
>>6738
しかもあれヒレが一個一個着ける場所指定されているんだぞw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458251.jpg

6751常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:15:22.539458 ID:uC4rJH5/
>>6746
ペルソナでも初代はきつくねえ?

6752常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:15:34.318560 ID:0x7amPin
>>6748
父親の成分は色と性格だけ引き継いだといわれてて草

6753常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:15:44.398819 ID:A/2Jbuj8
一番大変な奴で慣れてしまえば、それ以外が楽に感じるって寸法よぉ! ってことで初代ペルソナ(PS)やろうぜ磯野

6754常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:16:05.073923 ID:HBMIJSJI
正直ペルソナ2もそこそこきついと思うんです

6755常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:16:05.743287 ID:ALAEsBP7
>>6749
どうせならPS1でやってもらおうか

6756常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:16:26.884851 ID:a4mrqKzP
>>6753
里見の謎「ズイッ」
摩訶摩訶「ズズイッ」

6757常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:16:28.442325 ID:0x7amPin
>>6753
まあPSP版は音楽がクソだからな
音楽の出来自体はいいんだがそれでもクソ

6758常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:16:55.350031 ID:uC4rJH5/
>>6753
あかんマシンが死ぬゥ!

6759常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:17:04.589794 ID:0x7amPin
メガテンは真1が案外簡単

6760常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:17:31.384709 ID:KZpS70yf
つうかRPGとしてはクソ長い方だからペルソナシリーズ後半のでもキツくね?

6761常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:17:37.007157 ID:F6+tYwCi
>>6754
エンカウントかなりあるしな、合体魔法生み出さないと結構きつい、コンタクトも面倒

6762常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:17:56.431031 ID:c3udA8Bq
>>6757
僕は好きです…え?覚醒の方が良い?何も言えねぇ…

6763常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:18:08.268718 ID:uanijU+7
>>6737
飲んだくれて悪魔しばき倒せば言うこと聞くようになるやろ

6764常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:18:24.738883 ID:a4mrqKzP
そーいや中華制だけどPSのゲームをHDDに入れて遊べるようにするのがあったな

6765常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:18:26.164046 ID:UQKKe79G
>>6752
ゴルシって性格は結構マックイーンも入ってるらしいが

6766常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:18:34.092969 ID:Tnj+Nahf
急募 楽なメガテン

6767常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:18:50.803651 ID:bxNFze4p
>>6766
デビチル

6768常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:18:57.372451 ID:F6+tYwCi
>>6759
普通にプレイしていたらゲームバランス変なので難しいぞ、増長天ブーストキャンプでレベル上げまくってエストマかけて
次はヤマ相手に何度も戦えるバグやってレベル65まで上げるのが吉、あとずっとエストマでどうにかなる

6769常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:19:05.346583 ID:h3w1Q73r
>>6766
デビチル

6770常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:19:11.442316 ID:uC4rJH5/
>>6759
テングin四天王の館くらいか、初見殺し要素としては
ワイのところの誠?ガイア教徒と合体させました

6771常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:19:23.532096 ID:9jkWlJdU
>>6576
フジキド「その話はいい」

「50日が過ぎた」のサツバツ感よ

6772常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:19:38.700043 ID:ItccplMs
>>6740,6745
メガテン系として序盤から物理無効や物理反射が出てくるのは良心的と言っていいのか?
むしろ真1はしんけいだん・アタックナイフバグ・四天王の館レベリングしなくても普通に進めるし
終盤の物理反射系以外は人間ユニットだけでどうとでもなるからそっちのほうが楽だと思う


6773常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:19:41.470529 ID:F6+tYwCi
>>6766
真4は2回死んで難易度最弱になって、ミノタウロス倒せたら後は楽やぞ

6774常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:19:42.893285 ID:Y1PVKZaV
>>6755
あ、あの!セーブポイントってこのピンク色の木以外は無いんですか!?

6775常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:19:43.509079 ID:jBtWwiM4
ifが死んでも終わらないという点では楽じゃねぇか

6776常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:19:51.775385 ID:z1F28HTb
>>6761
2は最終的には合体魔法撃つよりそれぞれ個々に魔法撃ったほうが強くなるんだよな

6777常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:20:12.215529 ID:A/2Jbuj8
攻略本で一番読み込んだのがカジノのダブルアップ攻略法だったのは良い思い出(憤怒<ペルソナ1
氷の女王編はうっかりタナトスから攻略始めちゃったら詰みかねないのどうなんだろうね磯野

6778常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:20:31.308624 ID:c3udA8Bq
>>6766
なんだかんだでまともにメガテンしたこと無いから今度switchで発売する5はちょっと期待してる(難易度選択も込みで)

6779常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:20:59.700164 ID:z1F28HTb
>>6775
死にすぎるとガーディアンが弱くなってくぞ

6780常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:21:19.703591 ID:ItccplMs
>>6766
DLCいれたDSJ

6781常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:21:22.835885 ID:bxNFze4p
>>6776
ハルマゲドンがあればラスボスワンチャンだから、それで良いかなって

6782常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:22:02.500577 ID:uC4rJH5/
>>6777
石板取ってメディアラハン持ち作るとかなり楽だよね
初プレイで雪の女王行った奴なんてそうそういるとおもえんが

6783常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:22:08.252453 ID:0RdaNkmO
DLCで毎シリーズ初代神経弾くれ

6784常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:22:17.061431 ID:b5mTxm7h
お前たちもう寝なさい

6785常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:22:17.777027 ID:F6+tYwCi
>>6776
ボス戦はそうだけど、雑魚は一掃しなきゃいかんので合体魔法基本
メギドラオンが反射されるのはペルソナ1&2だけ

6786常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:22:40.523971 ID:ItccplMs
>>6779
弱くなるだけなら鍛えなおせばいいけど継承した魔法がごっそりだめになるのがきつい

6787常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:23:17.805496 ID:UQKKe79G
>>6779
ガーディアンはいなければいないでなんとかなるから
なしでいくとヒノカグツチが前半で手に入る

6788常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:23:36.745272 ID:Ax41KgO8
メガテン5は今年発売予定らしいけど情報が出ないので何もわからない

6789常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:23:37.362500 ID:bxNFze4p
>>6784
童帝がSウマ娘作ったら起こして

6790常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:24:13.770980 ID:F6+tYwCi
>>6777
初手タナトスはクリアしたことないな、いちいち会話で雑魚をどけなきゃいかんのは死ぬほど面倒
レベル低いといくらメギドラオン持ちでも当たらないという不具合

6791常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:26:45.531661 ID:ItccplMs
>>6785
美川べるのが合体魔法の存在しらないで罪罰クリアしてたというのをアンソロで暴露したときに驚いたよ

6792常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:27:52.678461 ID:dsfaFVWT
リメイクP1だと階段の踊り場で悪魔出るから 
反復横跳びしてSP回復が出来ないんだっけ?

6793常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:28:56.565444 ID:dsfaFVWT
>>6791
・・・合体、魔法?

6794常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:29:20.771865 ID:A/2Jbuj8
>>6782
ペルソナシステム全般が練りこまれてないせいで全体的に不便で分かりにくい上に中々強くできず、
しかし、分かってしまうと拍子抜けするほど簡単になるというね
まあ、普通はセベク編に行って途中で挫折するから雪の女王編はなかなかいかんよな

>>6970
攻略本頼りでタナトスの塔からクリアした
学園に戻る前にレベルを20くらいまで上げておくのと(面倒)
カジノで銃揃えて(面倒)銃弱点の鳥を狩ってレベリングする(面倒)のがコツだった思い出

6795常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:31:33.867585 ID:ItccplMs
>>6793
あれ、連携魔法だっけ?
ペルソナはあまり記憶に残ってないからうろ覚えだわ

6796常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:31:47.880939 ID:F6+tYwCi
>>6792
その代わりエストマやトラエストとかPS版にはない魔法があるでよ

6797常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:31:57.217856 ID:dsfaFVWT
選択肢ワンミスでバッドエンドは厳しくないっすか?

6798常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:32:09.686039 ID:mpgJb9HR
elonaモバイルは入門用に良いんじゃないかみたいな出来っすね

>>6710
そういえばカスタムゴッドでアクア様いないかなと探したけど無かったわ
巡り廻る。の方なら一行が揃ってたんだが

6799常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:33:01.194947 ID:F6+tYwCi
>>6795
合体スキルか合体魔法だよ

6800常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:33:30.636621 ID:poM12W1g
>>6782
ゆきのさんが好きで追いかけ回していたら雪の女王編に入った、という人なら聞いたことあるな

6801常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:33:45.966599 ID:dsfaFVWT
>>6795
いや、違う違う。 俺もP2でクリアまでそういうの使った覚えがあまりないってことなんだ

6802常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:34:46.554970 ID:RYSoJ9ki
アクア様を信仰でも出来るのか、モンスターボールで捕獲するのか(

お供え物はやっぱクリムエールが好物なんじゃろか

6803常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:35:02.584469 ID:HBMIJSJI
P2はエリーのストーカーが本当にキャラクター的にも戦闘的にも気持ち悪くてウザかった記憶

6804常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:35:40.738282 ID:dsfaFVWT
PSのストアが終わってしまったらどこでメガテンの古いのやればいいんですか!

・・・スイッチあったっけ?

6805常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:37:37.667736 ID:L3ycIO9A
メガテンスレにありがちな最初の頃に素材になるはずだったのにキャラ強くなって生き残る系悪魔すき

タクヤさんはなんか…違う、多分

6806常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:38:34.611795 ID:z1F28HTb
>>6797
双葉が一番だめだわ
ハーレム状態でバレンタインイベント迎えると他の女は圧かけてきたり怒るだけなのに対して
こいつは泣く。泣かれるとまるでこっちが悪いみたいな感じになって気分悪いわ。最悪
ttps://i.imgur.com/StI2TT5.jpg

6807常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:39:15.649807 ID:bxNFze4p
ラスボス相手に初期からの相棒で戦う感じか……ガキ!ゾンビコップ!アガシオン!最後の戦いだ!

6808常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:39:48.421516 ID:Juw+AD/Z
とりあえず、PS3とVISTAのストアは終了しないようになったんだっけ
今のうちにダウンロードしておくしかないのか

6809常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:40:07.708212 ID:rOJcIOmx
タクヤさんは生き残ってるというより消しても消えないんだよなあ……

6810常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:40:58.858718 ID:dsfaFVWT
>>6808
買っておけば、ダウンロードはストア終了しても出来るってさ

6811常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:41:46.580166 ID:ItccplMs
>>6804
もうこっちじゃドンキでも売ってるよ!

6812常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:42:42.382302 ID:dsfaFVWT
スチーム見たらエースコンバット7が2000円とかやっすいなー

6813常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:43:00.525853 ID:0x7amPin
>>6772
ソウルハッカーズは序盤中盤終盤ネミッサが焼き払っていくゲームだから
物理反射とか来ても怖くないし

ネミッサの魔法を氷結にした?
マゾかな

6814常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:43:09.174009 ID:KZpS70yf
>>6811
スイッチ(本体)が売ってるかじゃなくてニンテンドーのストアにメガテン系有るかなって話じゃないの?

6815常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:44:33.317119 ID:ACIcC92z
>>6215
息止めとけばなんとか生活できるってゴエモンで習った

6816常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:45:04.804815 ID:Juw+AD/Z
>>6810
なら、今のうちに購入だけしておけばたとえハードが壊れて
中古で買いなおしてもセーフなのか

6817常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:47:26.862210 ID:iYGFtgCm
>>6813
アギとハマで初心者にも優しい明るいネミッサ、
ジオとメギドラで最高火力が輝くセクシーネミッサ、
ブフとムドで反射事故が怖いクールネミッサの三択だったか
ベースのヒトミの性格で取り憑いたネミッサの性能が変わるって、よく考えるとおかしくね?

6818常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:47:31.992061 ID:uC4rJH5/
>>6813
ナオミの選択肢もやらかした俺に対するイヤミかな?

6819常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:47:48.231075 ID:neiGrFOt
ニュースとか見るとGW案外遠出してる人多いんやな
正気か左近どん!

6820常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:47:50.514105 ID:z1F28HTb
>>6813
アギッサが一番楽
ラスボスもくりからの黒龍で吹き飛ばせばいいし
ブフッサはマジで使えない
有利とれない終盤とか仲魔出しっぱじゃないときついけどマグめっちゃ食うし

6821常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:47:55.202704 ID:a4mrqKzP
はい、悪魔が出てくるハルマゲドンを扱ったゲームだよ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458280.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=4e_0Qfb-zBk

6822常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:48:31.944888 ID:dsfaFVWT
>>6816
PSストアならアカウントに紐づけなはずだからハード変えても大丈夫なはず
ニンテンドーは未だハードに紐づけだっけ?もう変わった?

6823常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:48:34.112511 ID:bxNFze4p
ネクロマ覚えるジオっさ一択だった

6824常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:49:14.492015 ID:UuSa6o9p
異世界転生で一番欲しいチートは、アクア様を嫁にしても不幸やトラブルが一切訪れない程度の幸運かな……

6825常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:49:59.946413 ID:lYWn2Pzu
>>6804
スイッチのオンラインパス買うと出来るスーファミサービスに
1と2あるよ

6826常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:50:24.641862 ID:cgzkJGEZ
>>6813
最初クールな感じにしたところ冷凍倉庫で詰んだ幼き頃の初回プレイ
それからはジオにしてるなあ。くりからの黒龍とれないけどメギドラとネクロマがあるし

6827常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:50:46.781070 ID:ItccplMs
>>6819
いやだって町田じゃ夜8時までしか飲食できないけど相模大野いけば12時までOKだぞ
それくらいガバガバな緊急事態宣言じゃこうもなる

6828常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:50:50.266834 ID:v/E0hb/3
>>6819
皮膚が崩れたり、皺だらけになるような外傷があれば、みんな自重するだろうに

6829常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:51:59.457792 ID:dsfaFVWT
「俺だけは平気だろう」 人類はこの思考から逃れることはできない

6830常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:52:15.641158 ID:3u/uK39E
>>6824
カズマを遥かに超える幸運か

6831常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:52:46.887945 ID:ItccplMs
>>6828
コロナにかかったら味覚なくなってハゲるって散々言われてるのになあ
都心より安全なら都心から脱出するわはわかるけど

6832常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:52:57.371655 ID:neiGrFOt
>>6829
行動経済学のところでいう正常化バイアスってやつよな
怖いわ

6833常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:53:14.869651 ID:F6+tYwCi
みんな自粛に疲れたんだろ、今流行っている変異種は確実にやばいのに、肺がオルフェノクのごとく真っ白になるっていうのに

6834常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:53:28.135783 ID:1hsPqUnl
真3HDは気が付いたら合体時のスキルを自分で選択できるようになるという神アプデがw
これ最初から付けておけば評価上がっただろうに

6835常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:53:52.181735 ID:jLuKqzaC
ソウルハッカーズなら3DS版が更に難易度が下がってるから初心者向けよな
公式チートで序盤からパーティーの属性とか色々取っ払えるから

6836常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:53:55.854156 ID:eaK5/0Hr
>>6830
エリスでも無理だゾ

6837常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:54:44.110919 ID:v/E0hb/3
>>6831
髪もそうだけど、味覚無くなったら人生の楽しみの半分無くなるのにな
20前後の若ハゲとか居場所ないだろ、ここの住人くらいになれば割り切れはするだろうけど

6838常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:54:55.116635 ID:a4mrqKzP
メガテン系でプレミア付いてるのなんだっけ?

6839常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:55:00.432762 ID:nN+XyFIA
>>6817
そして思うのだ
明るくてクールでセクシーなヒトミなら万能になるのではないか?と

6840常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:55:27.824021 ID:jik6vJpq
弊社の営業も政府のワクチン対応が遅すぎるとマスクを外しながら食堂で演説してたゾ

6841常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:55:41.493883 ID:jLuKqzaC
真1と真2のアドバンス版じゃないか?

6842常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:55:43.231835 ID:ALAEsBP7
>>6836
タイラーの若い頃ぐらいなら大丈夫かな

6843常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:56:03.548664 ID:dsfaFVWT
つまり・・・直?

tps://dotup.org/uploda/dotup.org2458287.jpg

6844常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:56:04.008504 ID:v/E0hb/3
>>6835
スマホFF のレベル等マックス、敵が出ないの仕様ほどもうゲームしないで、動画配信で良くね?となったものはない

6845常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:57:13.051961 ID:dsfaFVWT
ワクチン接種会は来月から自衛隊のとこでやるんだっけ?

6846常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:57:32.808195 ID:iYGFtgCm
>>6839
アギ系・ブフ系・ジオ系だけ覚えてハマ系・ムド系・メギド系を全部覚えないネミッサが爆誕しそう

6847常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:58:14.274666 ID:EzVxJg29
対策するにしてもオリンピック後になりそうで

6848常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:58:37.764341 ID:F6+tYwCi
>>6838
真シリーズのPS版も高いよ

6849常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:59:25.067979 ID:lYWn2Pzu
>>6837
大切なものは無くしてから気付くって
歌も舞台も映画も漫画にゲームも散々言ってたけど
ついつい頭からすっぽ抜けて、忘れた頃に手遅れになってるのが人間だからね

6850常態の名無しさん:2021/04/29(木) 15:59:29.934496 ID:neiGrFOt
エリスとアクアとカズマが3Pすればアクア相殺までいけるのでは?

6851常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:00:36.230196 ID:jLuKqzaC
>>6844
でも幻影異聞録とかの経験値とか金策系のDLCは実際使うとクッソ楽やなってなるのよね
switch版は最初からついてるからロード短縮も相まって稼ぎ系が武器の素材集めぐらいで良くなるのがいい

6852常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:00:39.772097 ID:dsfaFVWT
900人とか800人とか大阪・東京で毎日出てるようだが
あくまで発症が発覚した数なんだよねぇ・・・潜伏中だとドンくらいになるのかな

6853常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:00:48.298445 ID:jcHtutzU
>>6838
真3マニアクスのダンテ出てくるやつ

6854常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:00:56.473008 ID:neiGrFOt
キャンペーンのタイシンストーリーを4話までみたけどいいな
欲しいけど石貯めなきゃ

6855常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:01:47.775214 ID:a4mrqKzP
>>6839
明るくてクールでセクシー
ttps://i.imgur.com/7hWsJVA.jpg
ttps://i.imgur.com/7MSewuR.jpg
tps://i.imgur.com/TGkKRDK.jpg

6856常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:02:30.000510 ID:v/E0hb/3
>>6851
効率が数倍上がって手間が減るのと、手間が消えるとの間には大きな差があると思うんだ


6857常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:02:41.224802 ID:dsfaFVWT
テイルズシリーズでレベルとかお金がDLCで売ってたけど
アレは社会人のためのDLCだったんだなぁって

6858常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:02:50.734465 ID:HBMIJSJI
神「ほしいチートは幸運か…じゃあ運40でええな、サービスでアンリの直剣持たせたろ」

6859常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:02:57.646674 ID:2WWRIHYJ
タイシンはなんていうか……熱いものを持ってるよね

6860常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:03:23.305805 ID:F6+tYwCi
>>6853
スイッチでDLCでできるしな、しかも貫通覚えたやつ、ルシファー戦で置物にならない

6861無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 16:03:45.628288 ID:Ls1nTa2o
ピエロ「ハァーイ、ジョージィ、ダービー馬をつくろう、しない?」
ジョージィ「えぇ・・・・・・」

6862常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:04:58.283509 ID:bxNFze4p
ああ!クソピエロアンチに童帝が噛み付かれた!(強めの幻視

6863常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:05:08.303830 ID:dsfaFVWT
インドぇ・・・

ttps://twitter.com/ReutersJapan/status/1387610088504922112

6864常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:05:10.476312 ID:XbuxjXlR
ソシャゲがなかったら外出者はもっと増えていただろう
だからゴルシウィークが必要だったんですね

6865常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:06:01.873110 ID:lYWn2Pzu
帰ってソリティ馬やるわ!

6866常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:06:03.801017 ID:vx8GmjGD
>>6853
先週くらいにそれ200円まで値下がりしてたって書きこみあったぞ

ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1618616193/8238

6867常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:06:15.384563 ID:ItccplMs
>>6859
いや、かなりの湿度

6868常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:06:16.757032 ID:jLuKqzaC
いい時代だよな
マニアクスをやるだけなら簡単に手に入るんだもの
コレクター的にはPS2版集めたいんだろうけど

6869常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:07:39.430585 ID:Mto0Xf8z
>>6868
しかもリマスター版は○×ゲームする必要ないんだ

6870常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:08:23.221046 ID:dsfaFVWT
へえ、無限列車がアメリカで22億叩き出したのかぁ
コレはカウントには入らないんだっけ?

6871常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:08:50.866844 ID:jik6vJpq
>>6861
わかった、ギャロップレーサーやるわ!

6872常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:09:46.581094 ID:F6+tYwCi
アバチュみたいにスキル持ち続けることができる設定にしてほしかったぜ、人修羅
ボス戦前にスキル組み立てとかできるし

6873常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:10:21.739805 ID:ItccplMs
ファミリージョッキーって逃げだと3レース目ぐらいまでしか勝てなかったような記憶
当時ルドルフの全盛期じゃなかったですかね

6874常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:11:17.994713 ID:a4mrqKzP
いかん、ゴールデンウィークだからって思わずSSのゲームを本体無改造で
SDカードで遊べるようになる海外製パーツを買ってしまったw
ttps://www.satiator.net/Satiator_p_12.html

多分この辺の情報と技術を使っているんだろうけど
ttps://gigazine.net/news/20160712-sega-saturn-crack/

6875無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 16:11:23.285725 ID:Ls1nTa2o
因みに、タイシンは判明してる中では唯一の甘いの苦手勢
クラスでスイーツを食べに行く事になってこっそり抜ける

尚、抜けた理由は自分が甘いの苦手なので盛り下がるだろうと思ったから

6876常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:12:06.181196 ID:1hsPqUnl
>>6838
真・女神転生TRPG魔都東京200Xサプリ 

6877常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:12:41.677015 ID:dsfaFVWT
>>6875
俺らが飲み会やカラオケに参加しないのと同じ理由だな!

6878常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:13:05.631525 ID:2WWRIHYJ
>>6867
湿度がたかいのは割とみんなそうだし

6879常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:13:15.253892 ID:0x7amPin
>>6827
だよな、町田とか神奈川何だから神奈川基準にすべきだよなwww

6880常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:13:21.937901 ID:F6+tYwCi
TRPGのルールブックはクソ高い

6881常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:13:49.017510 ID:dsfaFVWT
埼玉「池袋は・・・埼玉だよね?」

6882常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:14:04.155222 ID:1hsPqUnl
>>6875
あと超小食、ラーメン麺少な目で多かったらしい。そんなんでオグリに勝てるのか!!勝てるのだ

6883常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:14:07.255799 ID:ItccplMs
>>6878
トレーナーの子供の事まで言及してるけど他のウマ娘でどれだけいたっけ?

6884常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:14:18.711982 ID:0x7amPin
>>6875
ネイチャと別な形で卑屈なんだよね
まあ、そのコンプレックスをばねにして強くなるタイプなんだが

タイシンほんとかわいいわ、ネイチャとどっち選ぶかといわれると悩む

6885無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 16:14:31.965830 ID:Ls1nTa2o
湿度の高いビワハヤヒデ、野生のアルビノムックと化す

6886常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:14:52.616850 ID:rGuksFj7
TRPG本は需要少ないし、ページ数多いからな
200Xほしいけど高すぎる

6887常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:14:57.379338 ID:0x7amPin
>>6882
ウマ娘って普通レベルでも相当食べる印象あるんだが
あの小食具合は心配になるレベルだよな

6888常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:15:35.814446 ID:cgzkJGEZ
>>6885
ゴルシがサインをもらいにいきそう

6889常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:15:36.416542 ID:A/2Jbuj8
梅雨の季節は髪との戦いで練習どころじゃなさそうw

6890常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:16:35.235202 ID:z1F28HTb
>>6885
タキオンのクスリでも駄目な髪の毛
ttps://youtu.be/0EGbU5SKHvc

6891常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:16:42.634022 ID:ItccplMs
>>6888
ゴルシなら魚拓とりにいくんじゃない?

6892常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:16:55.606576 ID:jcHtutzU
>>6876
この間ブックオフから入荷通知来て慌てて見に行ったらすでに売り切れてたわクソが!

6893常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:19:03.007481 ID:7fhSC3Af
>>6891
ゴルシは宇宙に行ったよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458304.jpg

6894無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 16:19:15.111384 ID:Ls1nTa2o
因みに、食細い勢はタイシン、タマの二人
特にタマはレース出た後はばったりカイ食いが止まるので使い減りするタイプ
僕らのメジロブライトは逆で使う事で調子とレース勘を養って強くなるタイプ

6895常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:19:30.345294 ID:F6+tYwCi
>>6892
あれすぐ売り切れるから当てにならんぞ、入荷通知

6896常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:19:30.961201 ID:IF/Ibl1j
熱くて湿度が高い・・・つまりタイシンはサウナ?

タイシン好きすぎて困る、天井まで行っておいてよかったわ

6897常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:19:32.303374 ID:mlHKDalY
あったよ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458305.jpg

6898常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:20:02.696764 ID:ItccplMs
>>6893
ELSはゴルシと対話できるの?

6899常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:20:16.595067 ID:jLuKqzaC
クリスマス時期にバック走行サンタ衣装のビワハヤヒデとか来ないかな

6900常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:21:52.839724 ID:a4mrqKzP
メンカタカラメヤサイダブルニンニクアブラマシマシ
ttps://www.youtube.com/watch?v=I-6-qdXx9eI

6901常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:22:14.101684 ID:1hsPqUnl
>>6892
そりゃ運がない。しかしあれは設定資料集として一度は読んでみたい。
電子版として発行しなおしてほしいがジャイブ潰れてるからなぁ。版権何処よ?

6902常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:22:31.742231 ID:DHOg82Zj
童帝はブ結局ライトが好きなの?嫌いなの?

6903常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:23:10.480835 ID:DHOg82Zj
何か変になった。ブライトが好きすぎるのかな?
それとも嫌いなのか

6904常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:23:31.542866 ID:INON3M13
>>6894
原作タマ見たがあんな細っこい体で平成三強と渡り合ったとか信じられない…信じられなくない?

6905常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:24:17.791297 ID:a4mrqKzP
旧東方語作品入りCDはすぐには売り切れなかったのに
(お値段税込み198万円)

6906常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:25:21.920661 ID:yERSMuL+
>>6898
グラハムみたいな扱いかもしれない

6907常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:25:23.921358 ID:IvcothBQ
ライトで出てくる馬…ブレッシングライト?

6908常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:27:23.107757 ID:rGuksFj7
自分も二次創作かく資料としてほしいのにな
女神転生200X本

6909常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:30:50.965308 ID:1U/EEiGI
そういや全然関係ないが
ガルパン劇場版3
基本的に大洗じゃなくて、
「対大洗で自分たちの戦車道を見つけてく」ライバル校側の話なので
わりとしんどい所あるのだが

そんな中、軍神殿がどんどん声が低く
(淵崎さんの地声に近く)なってきて
顔つきも姉と母にどんどん似てきてる感が貫禄ありすぎる

6910常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:32:28.200762 ID:1hsPqUnl
10年ぐらい前に個人古書店で一度メガテン関連のSRPG本五冊ぐらいまとめてビニールに入ってるのを見たこと会ったんだよな。
メガテン自体は好きだったがSRPGとかまったく興味なかったのでスルーしたけどあれは惜しいことをした

6911常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:32:37.769045 ID:IF/Ibl1j
>>6909
西住さん!ふしだらにだけはならんといて下さいよ!

6912無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 16:33:59.876565 ID:Ls1nTa2o
>>6909 どんどんふしだらになるのか・・・(恐怖

6913常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:34:48.265307 ID:bxNFze4p
家元は、心だけは夫の物なのに・・・皆薄い本に毒されすぎィ!

6914常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:35:19.071940 ID:jLuKqzaC
西住殿って洲崎さんじゃなくて渕上さんでは?

6915常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:35:31.166965 ID:+149h/ou
ウマ娘って契約上コラボとか無理そうだよね…
ttps://i.imgur.com/N0haaGU.jpg


6916常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:36:37.085658 ID:1U/EEiGI
>>6914
ごめん間違えた

あとなんでみんなふしだらふしだら言うんだ……
ふしだらなのは家元だけで、
娘二人は母を反面教師に真面目に育つよ、きっと、多分メイビ―

6917常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:39:13.415106 ID:mlHKDalY
>>6915
そんなぁ……
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458313.jpg

6918常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:39:27.249754 ID:MI91JZFm
>>6915
ttps://i.imgur.com/GtezwL3.jpg
ttps://i.imgur.com/0sKLBse.jpg
でもマイケル・ジャクソンとは勝手にコラボしたよ

6919常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:40:31.182458 ID:/kSSYfNf
西住まほと付き合って西住家に挨拶に行ったら、やっぱり母親が娘に相応しいかベッドでテストしてくるの?
それともエリカが隊長に相応しいかどうかテストしてくるの?

6920常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:44:06.061164 ID:0x7amPin
クシャ出たが
めんどくさいなあ
こんなにワクワクしないモンスターめったにいない

6921常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:44:08.066505 ID:MZyYHOpR
阪神強いなぁおい

6922常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:44:33.148008 ID:dsfaFVWT
>>6918
こっちかもしれない

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458316.jpg

6923常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:44:40.896968 ID:0x7amPin
>>6919
まず、つねおさんとホモセックスさせられる

6924常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:44:50.055812 ID:FY3P3kIb
祝日がもう終わっちゃうね

6925常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:45:16.004472 ID:0x7amPin
>>6921
勢いだいぶ落ちてると思うけどなあ

6926常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:45:35.639328 ID:a4mrqKzP
こち亀ウマ娘解説編導入
超神田寿司に来たお客
両さん「久しぶりだね大将」
お客さん1「今日は競馬で勝ったからね」
お客さん2「そのおこぼれ」
両さん「何レース当てたの」
お客さん1「最終レースでみごとに大当たり」
両さん「羨ましいね」
お客さん2「そういえば最近、競馬場に珍しい入場者が増えたな?」
お客さん1「ああ、馬券を買うのに手間取ったり、単勝でしか買わなかったり」
お客さん2「予想が外れても気にしないしな」
両さん「ああ、ウマ娘の影響で競馬を始めたんだよ」
お客さん1・2「ウマ娘?」
以後解説に続く

6927常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:49:21.385482 ID:MI91JZFm
>>6922
ttps://nico.ms/sm34450049?from=180
なお無駄に完コピしている模様

6928常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:49:44.807028 ID:dsfaFVWT
男の人って大きいほうが好きなんでしょ?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458321.jpg

6929常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:50:06.230570 ID:N8EedpGy
家元は子宮以外は常雄さんのものなのに

6930常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:50:13.399961 ID:S+Cvf+Bz
RISEでもクシャは龍風圧なんてクソを纏うのか
でもナズチ防具で防ぐ手段があるだけマシになったのかな

6931常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:51:12.292753 ID:W6V1siEZ
>>6928
これ作るのに、どれくらい時間が必要なの?

6932常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:51:29.015293 ID:a4mrqKzP
>>6928
大好きさ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Eylro2RUYAUq8P9.jpg

6933常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:53:36.357083 ID:wAtxkcdd
>>6932
もう家電のサイズじゃん…

6934常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:53:48.577393 ID:MZyYHOpR
クシャルダオラはだいぶましちゃう?
クソモンスではなくなったと思うが

オロミドロに比べれば

6935常態の名無しさん:2021/04/29(木) 16:57:46.756829 ID:v/E0hb/3
>>6932
「あなたの甥っ子が欲しいというからあげておいたよ」

6936常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:02:36.516101 ID:1U/EEiGI
同じ町内のごみ回収場に
「俺以外にユニクロンの段ボールすててるやつがいる!」
ってツイートはくっそわらった

6937常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:03:16.629908 ID:yERSMuL+
>>6936
スタンド使いは引かれ合う…

6938常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:04:23.338492 ID:a4mrqKzP
>>6937
スタンド使いのやる夫Pと惹かれ合うのは…?

6939常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:05:09.919109 ID:cgzkJGEZ
>>6938
もう運命という名の重力に身を任せたからその辺はなくなったでしょ

6940常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:05:21.621964 ID:P4MGXcpV
ビバラスベガスwwwww

6941常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:07:58.086081 ID:0x7amPin
>>6930
あと毒で消せるようになったっぽいのもマシかなあ

6942常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:08:44.478452 ID:a4mrqKzP
>>6939
重力発生源が二つ…

6943常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:11:31.224356 ID:xylIed6t
グラブルとデレステで無料10連始まってるやん!
ウマ娘さんもこの波に乗ろう?ね?

6944常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:12:02.352037 ID:b5mTxm7h
騎手も大変だな
ttps://i.imgur.com/GQqTAoH.gif

6945常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:14:01.834551 ID:7fhSC3Af
>>6944
ビビっちゃったかー…

まぁレース後に騎手投げ捨てて内ラチに叩きつけるやつより優しいな!

6946常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:14:48.229171 ID:yERSMuL+
>>6944
オルフェ「酷えことしやがる」

6947常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:16:02.315704 ID:cgzkJGEZ
>>6944
馬って頭いいよなって

6948常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:16:09.112125 ID:0RdaNkmO
>ヒジリ アキト(18歳)
>怪獣災害に対応するエキスパートチーム<GUTS-SELECT>の隊員で開発担当。天才的な頭脳を持ち、ケンゴの持つ変身アイテム<GUTSスパークレンス>やこれに装填する<GUTSハイパーキー>、ほか<GUTS-SELECT>の使用するガジェットやライドメカなどを設計・開発したのもアキトである。<シズマ財団>会長・ミツクニにその並外れた才能を買われ天才エンジニアとして活躍するアキトは、ミツクニの愛娘・ユナと同じ高校に通う現役高校生で、子供の頃から一緒に育ってきたユナにほのかな想いを寄せている。

今日のウルトラマントリガーのキャラ発表
男負け幼馴染やんけ!

6949常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:17:00.630091 ID:VdwQ2vZE
>>6945
ゴール板を過ぎた後にも気持ちよく走っていたいのに、ブレーキをかけて邪魔する重しだから…
大抵、オルフェは横にスライド移動して振り落とそうとしていて草

6950常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:17:44.863798 ID:XbuxjXlR
>>6944
危険と隣り合わせの職業である、軽トラに箱乗りしてるようなもんじゃろ
キングヘイローの福永騎手が腎臓なくしてておどろいた

6951常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:22:34.196504 ID:neiGrFOt
>>6944
これが普通の反応だけど
頭いい馬になると落とした後にじっと騎手を見つめてるらしいぞ

6952常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:24:23.200928 ID:tdMLR2vw
>>6944

びびって逃げる馬がかわいそうだけど可愛い

6953常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:29:28.193787 ID:neiGrFOt
そういやグラスはたんぽぽ好きっていうけど偏食のウマとかいるんかな

6954常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:30:44.233616 ID:fzEq/EbJ
>>6950
昔はボディアーマー的なヤツ着けなくても良かったからね
腎臓は何個か有るから大丈夫、大丈夫。

6955常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:31:00.421210 ID:ACIcC92z
>>6817
ジオッサはえっちでいいよね……いい……

6956常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:31:09.319159 ID:jBtWwiM4
>>6951
それはゴメンね、なのか、ざまぁwwwなのか

6957常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:32:32.569885 ID:/kSSYfNf
プール調教中に引っ張ってる人間を水中に引きずり込む馬もいるしな

6958常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:33:20.962361 ID:zacYsHpp
>>6957
ケルピーかな?

6959常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:34:03.068147 ID:VdwQ2vZE
>>6954
2個しかないんですが

6960常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:35:20.016070 ID:jik6vJpq
>>6944
ネッコの「やっちまった!(脱兎)」に見えるし「落ちたな?あばよ!」にも見える

6961常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:36:32.941472 ID:3u/uK39E
最近はキックは馬が云々だけど人間のきっくだって捨てたもんじゃないと思う
ttps://youtu.be/V53COVHw0bQ

6962常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:36:53.739483 ID:HBMIJSJI
>>6960
迷わず逃亡した点から「ホールインワンだぜぇ!あばよ!」に一票

6963常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:38:53.345805 ID:JptuUpiv
>>6961
うーん大麻オチ

6964常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:40:20.608204 ID:OOPLV4F1
>>6948
ウルトラマンにおける隊員の恋人はわりと死亡フラグである
天才科学者か……またエボリュウ細胞で誰か悪さするかなあ

6965常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:40:53.558847 ID:cgzkJGEZ
>>6961
あぶねえ。いやすごいんだけどさ
失敗してたら大けがじゃすまねえ

6966常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:41:10.845041 ID:m+BsqC/Y
>>6948
これは「シズマを……止めろ……!」案件ですね
このカシオミニを賭けてもいい

6967常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:41:32.988225 ID:JptuUpiv
平和なトレセン学園にゴブリンの群れが襲撃してきた!!

6968常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:42:32.551940 ID:3u/uK39E
>>6967
メタルスラッグに出てきそうな飛行機か

6969常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:42:34.803828 ID:bxNFze4p
ゴブリン達は全裸のハゲだし、つの丸コラボみたいなもんやろ

6970常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:43:33.734523 ID:jBtWwiM4
>>6967
普通に警備員出動ですわ。ウマ娘は大事な商材なんで
トレーナーは暴漢相手にする可能性あるし武道齧ってるの多そう

6971常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:44:35.194753 ID:tdMLR2vw
ウマ娘の身体能力にゴブリンやオークごときが勝てるなるわけないだろ!!

6972常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:46:02.986227 ID:bntIUiQb
>>6967
はい、学園長が購入した地均しマシーンの出動です

6973常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:47:30.707687 ID:Rqxe0lcB
ゴブリンは家事と掃除をして去っていった
そういう種類のゴブリンの伝承もあるし

6974常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:48:30.959004 ID:ItccplMs
>>6967
トレーニング用のタイヤでゴブリンを地ならしすれば終わりやな
そもそもウマ娘は一人で300kgぐらい持ち上げれる怪力の持ち主だし

6975常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:48:38.080455 ID:a4mrqKzP
>>6973
キキーモラか
ttps://pbs.twimg.com/media/Dsh8OCHVAAAh4ff.jpg

6976常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:49:19.747222 ID:9wbOSN3I
>>6968
スラグフライヤーはクッソ優秀な航空機なんだぞ
VTOLだから普通の戦闘機じゃ失速して墜落しそうな速度でも飛行可能だし構造上クッソ脆い翼の上に3t近くある豆戦車を乗っけてバランスも崩さず速度も落とさずに飛行できるんだぞ

6977常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:49:52.663577 ID:tdMLR2vw
ちゃんと、ミルクとパンを置いておかないと、次から来てくれなくなるぞ

6978常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:51:09.699672 ID:jBtWwiM4
オグリ、お前だったのかお供え物を食ってたのは・・・

6979常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:51:21.295000 ID:hkPw7wSy
>>6975
ハウスクリーニングの値段考えれば安いのではなかろうか?

6980常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:52:25.401841 ID:a4mrqKzP
>>6977
ちゃんと置いてたんだけど
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458371.jpg

6981常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:53:14.297429 ID:ItccplMs
>>6979
ゴブリン「アグネスデジタル、推しの薄い本はベッドの下に置いておくとダニとカビの原因になるので机の上に置いておきました」

6982常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:54:09.104600 ID:tdMLR2vw
そうか……ベッドの下の本を机の上に並べる儀式は、本が傷まないために行うものだったのか

6983常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:54:38.938343 ID:JptuUpiv
>>6978
猿や鹿に食い荒らされるとぐっちゃぐちゃになって汚れるから供えた人が持って帰る定期

6984常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:54:55.818371 ID:a4mrqKzP
なんでこの先生に依頼したんだ!
ttps://pbs.twimg.com/media/ERS5sW-UEAMZs2D.jpg

6985常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:55:39.109183 ID:pbPLieLG
>>6984
可愛いだろ?

6986常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:56:51.626029 ID:Rqxe0lcB
エロ漫画家が何かのコミカライズで全年齢デビューなんてめずらしくもないし
ストパンでストパンの薄い本書いてた人がストパンコミカライズやってたのもあったような

6987常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:58:03.316035 ID:bntIUiQb
らぶらぶ作戦とかいうオリジナルの瘴気を押さえ込んだガルパンの商業化

6988常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:58:25.132821 ID:tdMLR2vw
>>6984
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ240180.html

ポチンコフ先生の方がよかった?
あ、わかると思うけどエロ注意ね



6989常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:58:39.538666 ID:ACIcC92z
>>6984
メダロットから藤岡建機味を感じる

6990常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:59:04.141343 ID:ndvhpgkC
>>6928
みんな好きだよね
ttp://pbs.twimg.com/media/ExiNAufU4AMKRqW.jpg

6991常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:59:09.904961 ID:S2UPesvt
分かってけど、ガンダムベース東京は当面営業中止かぁ・・・
ttps://www.gundam-base.net/news/10923.html

MGダブルオーザンライザー(クリアver)を買いたかったよ・・・
ttps://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=4415

6992常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:59:30.179527 ID:UQKKe79G
>>6984
適任では

6993常態の名無しさん:2021/04/29(木) 17:59:57.579879 ID:a4mrqKzP
>>6986
まあ確かによくあることだけどさw
ttps://pbs.twimg.com/media/CxSyiHzVQAAxtHr.jpg

6994常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:00:41.090115 ID:keVhZys9
>>6989
グランビートルしゅき、カイゼルビートルしゅきしゅき〜

6995常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:00:46.861695 ID:lYWn2Pzu
>>6989
建機がデザインしたnaviのメダロットだからね

6996常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:02:07.028433 ID:rGuksFj7
かぐや様同人誌書いてた人が。会社に呼ばれてスピンオフ漫画かいてくれだっけか
まひろ先生という、アニメ化してUBWオリ詠唱まで声付きになった人

6997常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:02:21.596237 ID:jik6vJpq
昔かみちゅーというアニメがあってのう、原作漫画をエロ漫画家が描いていたと知ったときは衝撃を受けたもんじゃあ

6998常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:02:37.609445 ID:S2UPesvt
>>6993
おう!早くそのバイオコードの戦いを連載するんだよ!

6999常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:02:38.444981 ID:tdMLR2vw
>>6993
佐々々々々々々々木「かみれんじゃ、もとい、おれの尊敬する小野先生!!」

でもそのひと、言うほど性癖を隠せてたか?

7000常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:02:54.045671 ID:RdM0tLUY
ゴルシウィークやばいな5640石配布ってw

7001常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:03:03.031677 ID:QjN7QHyU
ゴルシモード気になる
ttps://umamusume.jp/news/detail.php?id=236

7002常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:03:26.229011 ID:bxNFze4p
ゴルシイズゴッド
ttps://pbs.twimg.com/media/E0ITko1VoAMryZn?format=jpg&name=medium

7003常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:04:08.263370 ID:A/2Jbuj8
oh....ゴルシ様さすがです

7004常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:04:22.170225 ID:aq3O3FXu
>>6997
鳴子ハナハルだっけ?
あの人のエロ漫画好きだったけど単行本化しないんだよなぁ

7005常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:05:04.023897 ID:neiGrFOt
>>7002
5640万個ではないんですか?

7006常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:05:08.509949 ID:EzVxJg29
>>7002
さすがウマ娘のコンテンツを引っ張り続けたヤツだ
面構えが違う

7007常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:05:33.428681 ID:jBtWwiM4
5640ちゃん・・・10倍くれ。100倍でも1000倍でもいいぞ

7008常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:05:39.981244 ID:jik6vJpq
>>7001
>>7002
OKゴルシイズゴッド

7009常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:05:43.103844 ID:0x7amPin
ttps://www.youtube.com/watch?v=BkMFLn8mWLo

ゴルシウィークの情報
まだ見てないwww

7010常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:06:27.688230 ID:fHyb4h8g
>>7002
何連分くらい?

7011常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:07:08.111824 ID:jik6vJpq
>>7004
わかる
個人的にはなんか抜けないけどうまいし面白いんよね

7012常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:07:38.224988 ID:bntIUiQb
>>7010
5640個だから37連くらい

7013常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:07:42.565012 ID:bxNFze4p
>>7010
30連と、単発7回かな…あと期間中毎日1回無料ガチャらしい

7014常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:07:59.304521 ID:jBtWwiM4
フレPでピース来たか。貯めておいて正解だったな
つーか始まったばかりなのに結構ばら撒くな

7015常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:08:01.663946 ID:A/2Jbuj8
>>7010
30連+αくらい

7016常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:08:04.466093 ID:0x7amPin
>>7010
30連くらい

7017常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:08:16.882016 ID:fHyb4h8g
>>7012
フェアリーテイルよりしょぼくてFGOより10倍太っ腹だな

7018常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:08:26.625056 ID:pbPLieLG
明日は仕事だがこれはゴルシウィークだぜ!

7019常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:09:34.407990 ID:0x7amPin
>>7010
比較するなら同じサイゲ―かなあ
グラブルに比べるとまあ

120万マニーはすげえ嬉しいけどな

7020常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:09:43.334566 ID:o1/WIZns
>>7017
フェアリーテイルと比べらたなんでもしょぼいだろww

7021常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:10:07.587006 ID:fHyb4h8g
>>7013 >>7015 >>7016
俺には待ってるアイドルがいるんだ

7022常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:10:09.142180 ID:bntIUiQb
>>7017
サービス開始日に1000万個配布してメンテに入る致命的ミスは記憶には残る。サービスが続くかは別だけど

7023常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:10:32.542042 ID:fi0aVPkp
たまごろーがしばらく一般誌で連載してたけど
気が付いたら終わってたなぁ
売れる元エロ漫画家と売れない元エロ漫画家の違いとは

7024常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:10:51.625755 ID:A/2Jbuj8
>>7017
放置したらサ終レベルのミスはバラマキとは言わないw

7025常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:11:01.411610 ID:1hsPqUnl
4/30 12:00から「ゴルシちゃんモード」ww
育成時に選択すると難易度が上がるがマニーを累計で120万マニーまで獲得と。

7026常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:11:01.008198 ID:uC4rJH5/
ゴルシ(史実)に対する関係者の言
・頭はいい、人の言うことや場の空気を理解している
・舌を出すのは人を馬鹿に知った行為だと知ったうえでやっている
・厩務員に対してはデレデレだが調教師に対してはあまり好きでないようで一緒に写った写真は大体目が死んでる
・120億の時流石に「やべえ」と思ったのかひたすらに目を合わせようとしなかった

7027常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:11:37.782391 ID:fHyb4h8g
>>7022
てやんでい
キャラやアイテムも配ったらしいぞ
このくらいうつわがでかいうんえいさんがいいな

7028常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:11:41.461364 ID:tdMLR2vw
>>7022
全アイテムも一緒に配布している超絶優良運営やぞ!!

7029常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:11:45.972513 ID:b5mTxm7h
>>7017
そもそもフェアリーテイルは石以外に全キャラ配布だから比較するとクソショボだゾ

7030常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:11:46.983358 ID:iLudiSlr
120万マニーはやっぱ120億とかけてるんだろうなぁw

7031常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:11:49.717624 ID:UQKKe79G
>>6991
ちょくちょくそこの商品はプレバンあたりで通販やってるよ

7032常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:12:01.615047 ID:JptuUpiv
待って!?!?!?

「最大」って書いてある!!!!

7033常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:12:21.338730 ID:nN+XyFIA
>>7019
こういう言い方は角が立つけど
グラブルは大盤振る舞いして尚外れを引くくらいガチャの中身が詰め込んであるからな
ウマ娘が5年6年続けば多分ああなると思う

7034常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:12:23.014232 ID:NnVRkN2u
無償石5640は太っ腹すねぇ(食べ過ぎスペ)
個人的にはゴルシピース交換もありがたいけど

7035常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:13:16.437030 ID:NnVRkN2u
>>7032
そら毎日ログインしろって事では?

7036常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:13:20.576642 ID:sSRqc774
ゴルシ石でエアシャカール凸ったわ(ブンッ)
ゴルシ石でエアシャカール凸ったわ(ブンッ)

7037常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:13:31.402042 ID:UQKKe79G
>>7032
ミッションがあるんじゃないかな
ウララで三冠全部獲れとか

7038常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:13:42.107057 ID:oBGOo5zz
ゴルシイズゴッド

7039常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:13:56.705777 ID:UQKKe79G
>>7036
空釈迦ってツヨイの?

7040常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:13:57.342690 ID:bxNFze4p
>>7036
いずれ人権になるから雌伏の時だぞ

7041常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:13:58.021605 ID:XbuxjXlR
恒常が薄まっていく問題は、初期のキャラ引いたら新しいキャラおまけにつけてくれと思う

7042常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:14:01.590634 ID:bntIUiQb
>>7027-7028
納期がヤバくて突貫だったんやろなぁ……

7043常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:14:27.749060 ID:zBBmWItc
ようやくフレンドポイントの使いどころが出来たか>ゴルシピース
ウチには謎の完凸SRエアグルーヴがいるからSSRウララにポイント使う気が起きなくてね

7044常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:14:51.548356 ID:1hsPqUnl
>>7037 ゴルシがくれる石に関してはないっぽい。それいがいでミッションはありそうな気がするけど。
開催期間中にログインすると、1日ジュエル564(ゴルシ)個
ログイン日数に応じて最大で5640個のジュエルをプレゼントいたします。

7045常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:15:23.735092 ID:FCEs5wdq
ちがう
おれじゃない
となりがさわいだのわるい
しょうじきすまなかったすがい…

ttps://i.imgur.com/Q404Aie.jpg

7046常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:15:27.668617 ID:JptuUpiv
すまんどこ見てんの?ぱかちゅーぶ?
ナポリタン作ってるから見れない

7047常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:15:52.119636 ID:26TFROsu
ゴルシで皐月賞二連覇して卯月賞に変える限定ミッション

7048常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:16:21.450597 ID:7fhSC3Af
>>7037
ウララで皐月賞、日本ダービー、菊花賞、天皇賞春秋、大阪杯、宝塚記念、JC、有馬記念を無敗で連覇するんです?

7049常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:16:28.016325 ID:uC4rJH5/
>>7045
鞍上のノリさん苦笑いで草

7050常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:16:44.310072 ID:1hsPqUnl
>>7046
ttps://dmg.umamusume.jp/news/detail?id=236
ここ

7051常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:17:30.145577 ID:JptuUpiv
>>7050
助かる
ナポリタン作ってくるわ

7052常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:17:33.354662 ID:a4mrqKzP
>>7023
ドラゴンエイジで黒ギャルさんが来る! を連載中だから…
ttps://pbs.twimg.com/media/Eyo6wE3XMAAZo_b.jpg

7053常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:17:37.464588 ID:EzVxJg29
冠名がゴルシ記念のレースに

7054常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:18:34.676123 ID:jBtWwiM4
フェアリーテイルはもうゲームやる意味無くない?レベルの配布というか濁流ブチかましたのが面白いw

7055常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:18:59.986935 ID:mpgJb9HR
>>6984
懐かしいなあガールズミッション
格闘機体でボコるの楽しかった

7056常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:19:08.174883 ID:Oozuanen
>>6999
あのサー平の憧れの人ってこれかwww

7057常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:19:32.783030 ID:Fa0h72B3
>>7023
シナリオ書けるか否か
抜かせるシナリオと読ませるシナリオは違うことを悟るんだよ

7058常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:20:04.705378 ID:JptuUpiv
>>7057
タフは?

7059常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:21:15.077374 ID:Fa0h72B3
>>7058
タフのシナリオはルール無用だろ

7060常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:21:41.133269 ID:UQKKe79G
ttps://twitter.com/hagukoutaross/status/1387118463760486401

こっちのシンジくんは割と平和そう

7061常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:22:52.629142 ID:0RdaNkmO
シンフォギアこの感覚久しぶりだな
最近始まった復刻と最近始まったイベントと
GW記念で3つ同時復刻で始まったイベントと
GW記念イベントと
今日始まった平行世界三人娘VSノーブルレッドイベントで期間限定イベントが七個並行してるわ
ガイドクエストも一応イベント枠だから終わってない人は八個並行になるのか

7062常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:23:03.700461 ID:UQKKe79G
>>7058
ギャグ漫画を同じ土俵で語るなんてルール違反ッスね
タフよく知らないッスが

7063常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:23:05.807751 ID:jBtWwiM4
ゴルシちゃんモードって何が難しくなるんだ
3位以内が2位以内や1位になるぐらいか

7064常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:24:15.828718 ID:bntIUiQb
>>7063
競う相手がちょっと強くなるらしい。実際見てみないことにはわからんが「ちょっと……?」みたいな強化されてるライバルもいるだろうな

7065常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:24:22.127557 ID:jik6vJpq
出遅れ率爆上がりの可能性

7066常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:24:27.471967 ID:0x7amPin
>>7045
須貝のことは嫌いだから悪いなんて思ってないぞ

7067常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:24:51.477455 ID:pbPLieLG
ゴルシちゃんモードのマックイーンシナリオライアンとか絶対戦いたくねえ

7068常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:25:14.219804 ID:0x7amPin
フェアリーテイルどうしたの?
回収したの?

7069常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:25:43.218492 ID:Oozuanen
オールAのハッピーミークとか出てくるんじゃね?

7070常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:25:58.247667 ID:GPWpq1VS
120万……120……

7071常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:26:06.750520 ID:00JbsGXU
ゴルシウィークは本気出させてもらうわ
具体的に言うと今まで貯めたドングリ26個とだんごむし2匹を全部使い切る

7072常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:26:44.459481 ID:jBtWwiM4
カレンチャンのストーリー7を見た。怖い

7073常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:26:50.134008 ID:RdM0tLUY
プリコネの方は毎日無料10連か

7074常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:27:06.535053 ID:Fa0h72B3
自分以外のウマ娘が全部ゴルシの世界でレースだ
そんなゴルシモード

7075常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:27:30.258794 ID:cgzkJGEZ
>>7063
春天でオールSのゴルシとか出てきたら笑ってしまうかもしれない

7076常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:27:30.893551 ID:Oozuanen
プリコネの無料ガチャ告知がなかよし部になってたけど本当に人気なのな
美食殿以外とか初めてじゃない?

7077常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:27:31.486031 ID:JptuUpiv
>>7071
小学生の宝物かな?

7078常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:28:07.972624 ID:jBtWwiM4
全レースにゴルシが2〜3混入ぐらいはしてもいいが、能力は控え目でお願いします

7079常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:28:26.709333 ID:UQKKe79G
ttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1387667558111662086
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692191.jpg

どこかで見たことあるような?

7080常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:29:17.295108 ID:zBBmWItc
ゴルシちゃんモードのマヤノトップガンとかクリア出来る気がしないぜ
マヤノシナリオの有馬記念版ナリブ&ヒシアマは目標レースで立ちふさがる相手としては最強だと思う

7081常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:29:54.574728 ID:bntIUiQb
ともあれゴルシウィークを満喫すればまだ専用を着せていないトレーナーもゴルシを抜錨させることができるわけだな

7082常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:33:08.379377 ID:INON3M13
>>7071
俺は2年の間溜め込んだセミの抜け殻を召喚するぜ!

7083常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:33:26.772077 ID:bntIUiQb
松ぼっくりも要求されるかもしれんな

7084常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:34:17.212891 ID:xylIed6t
フェアリーテイルはウマ娘と例えるとどうなるの?
育成もサポも全部完凸してレベルもマックスを配って、アイテムなどもマニーやサポートポイントにサークルポイントも全部配っておまけに有償石も何百連分か配ったってこと?

7085常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:34:45.758272 ID:ndvhpgkC
とりあえず今DLしておけばゴルシウィークで石を貯めるぐらいはできるのか

7086常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:35:25.888850 ID:O9OBWUVo
ゴルシで120万マニーってことはあれか、1万マニーが1億円換算ってことか・・・
ヒェー

7087常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:35:53.981193 ID:jBtWwiM4
>>7084
1000万円分の石、初期実装ウマ娘全て、主要なアイテム全て
デバッグコマンドを全員に打ったんだからそりゃ山盛りよw

7088常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:36:17.730289 ID:dcfRwOEi
サンキューゴルシ
120億以上還元してくれてるな

7089常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:36:22.687220 ID:z1F28HTb
>>6996
魔法少女の方で行きましょうかで許可出すきのこと社長のノリの軽さよw
ttps://i.imgur.com/wrfdb8f.jpg
ttps://i.imgur.com/Ld3Te8Y.jpg
ttps://i.imgur.com/lw8Xs5X.jpg

7090常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:37:10.164093 ID:0x7amPin
>>7086
レジェンドクリアするたびに1億円もらってたんだなwww

7091常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:37:22.802532 ID:bntIUiQb
>>7084
実装分のウマ娘を全て配布した上にジュエルを1000万配布して覚醒レベルに必要なシューズと優勝レイも配っちゃった的な大失態

7092常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:39:22.344412 ID:fHyb4h8g
>>7089
まひろちゃんちの今日のごはん
ttps://i.imgur.com/uPwlbpc.jpg

7093常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:40:13.116678 ID:kY0oX1Rs
>>7061
普段の5倍は周回しないといけないのに大型メンテのあとから普段の百倍エラー起きやすくなってるのヤバすぎる

7094常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:40:29.325586 ID:fi0aVPkp
プリズマイリヤはプロから言わせると「これは小柄な女性であってロリではない」という感じらしいの草生える

7095常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:40:39.485117 ID:UQKKe79G
>>7092
マシュ「先輩だけじゃなくてイラストレーターさんもトレセンに行ってしまった・・・・」

7096常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:41:29.985865 ID:0RdaNkmO
>>7084
>>7084
いやフェアリーテイルは未実装キャラ22人も配ってるからそれ以上

7097常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:41:32.494215 ID:ACIcC92z
真島ヒロくんの絵ってさ……
正直ムラムラする

7098常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:41:57.352913 ID:jBtWwiM4
>>7092
シンデレラなのか花咲か爺さんなのか

7099常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:42:09.085029 ID:XbuxjXlR
ガチ幼児体系がfateされたら可哀そうだろ
>>7092
ふつくしい

7100常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:42:13.437440 ID:fi0aVPkp
>>7095
だってメインストーリーは更新しねーし、イベントストーリーは8割方十数年前の笑いのセンスで作ってるしで
やることねーじゃん(小並

7101常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:43:01.240919 ID:pFZgmwRQ
>>7094
じじさんのちっちゃい子はガチという噂が

7102常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:43:02.339247 ID:bntIUiQb
>>7096
再スタートにどんくらいかかるんだろうね

7103常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:43:07.919118 ID:i4JOgAmp
>>7100
それがウマから人取り戻してるんだからわからんもんだな

7104常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:43:13.308436 ID:cgzkJGEZ
>>7095
今帰ってきたけど、案外たのしいなFGO
やならきゃって義務感が苦行にしてただけかもしれんわこれ

7105常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:43:56.519404 ID:fi0aVPkp
fate関連の連載漫画で一番長寿なのって何気にプリズマイリヤシリーズ?

7106常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:44:11.453165 ID:xHDuJRZk
8周年記念卯月
ttps://pbs.twimg.com/media/E0IN00BUYAUOkik.jpg

7107常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:44:25.031067 ID:5riTLMZK
うーん なんとか安定してウマぴょいして育成終了できるようになったけど
スキルPが足りなくて2、30ポイントくらい捨てて終わる感じになる

稼ぐにはレースとか友人SRのカードなんでしょうけど 基礎能力との兼ね合いが

7108常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:45:07.955406 ID:fHyb4h8g
>>7105
氷室の天地の15年

7109常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:45:35.011432 ID:pFZgmwRQ
ヒーロー組織?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458403.jpg

7110常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:45:48.027283 ID:rGuksFj7
プリズマイリヤはアニメ三期やって、前日譚を映画で続編も映画でやるとか
あるいみすごいよ。あとまひろ先生ガチすぎるだろ

7111常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:46:22.197501 ID:fi0aVPkp
>>7108
あれももうそんなになるのか…

7112常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:46:50.108503 ID:kY0oX1Rs
>>7104
今回新要素多いからなあえふご

7113無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 18:47:17.939156 ID:Ls1nTa2o
バゼルギウス君を松ぼっくりの親玉と呼んでるのは俺だけだろうか

7114常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:47:45.596283 ID:NnVRkN2u
>>7109
アイドル「(この状況に嘆きてぇ…)」

7115常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:48:08.775014 ID:Oozuanen
>>7103
十数年のネタが刺さる年齢層が型月を支えてきた世代なんじゃない?

7116常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:48:19.982866 ID:wAtxkcdd
>>7106
うーちゃん美少女やなぁ

7117常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:48:43.744930 ID:a4mrqKzP
>>7094
だって二次元のロリって「小柄な女性」って体つきなんだもん
リアル幼女だとイカ腹よ?
ttps://pbs.twimg.com/media/DdrNllNVQAAFfSj.jpg

7118常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:48:49.335036 ID:HBMIJSJI
>>7113
松ぼっくりらしくそのまま燃え尽きてほしい(辛辣)

戦闘中に爆撃で乱入してくるんじゃないよ!

7119常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:49:03.500961 ID:bntIUiQb
まひろちゃんが3年くらい前に出したfgoの同人誌はもにょった。ネタは面白かったんだけどネロの一人称が……

7120常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:49:14.210121 ID:rGuksFj7
ひむてんの聖杯戦争編は、かかわらないガチの一般人がみた現代伝奇もの視点
でよかった
山からでかい光見えたけど、何か起きたかはわからないけどこの町で
おこっていたなにかが終わったんだろと理解できた

7121常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:49:19.409599 ID:F6+tYwCi
型月のことはアポクリファ以降わからんようになったでごわす

7122常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:49:32.337582 ID:jZDzL25p
撮り鉄クラスタが丸ごとウマ娘初めて撮り鉄ウマ娘クラスタと言えるものを作ってるらしい
まあ見てな、彼らが十数年後もウマ娘を支えるファンになってくれるぜ

7123常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:49:35.896257 ID:nN+XyFIA
>>7112
やってることはルルハワなんだけど
センターシステムとか色々盛り込んできたな
シナリオの所感としては、奇人変人に慣れきってるマシュはもう初めて出会ったあの頃には戻れないのね……

7124常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:49:48.448797 ID:z1F28HTb
大丈夫かこの旅館
ミッチーに刺されない?
ttps://i.imgur.com/DfBC13o.jpg
ttps://i.imgur.com/NVNLEYX.jpg
ttps://i.imgur.com/UtFnNTU.jpg

7125常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:50:48.056391 ID:UQKKe79G
>>7122
競走馬を違法に撮影するクソ集団になる姿しか浮かばねえ・・・・

7126常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:50:50.488372 ID:0RdaNkmO
>>7123
ち・・・陳宮メドレー・・・

7127常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:51:08.144736 ID:bntIUiQb
>>7125
ワイトもそう思います

7128常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:51:24.821208 ID:EzVxJg29
有名人から有名馬の流れでFGOから入ってくる人も多いと聞いたなぁ

7129常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:51:32.577633 ID:XbuxjXlR
>>7122
アポなしで牧場はいったり、たてがみ切ったり、柵壊しそう(偏見)

7130常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:51:56.436672 ID:yunvXQJU
>>7129
蹄鉄はいらねえのかい?

7131常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:51:59.424822 ID:b5mTxm7h
>>7117
40010試作型とかもそんな感じだね
ロリというよりは小柄貧乳美形な女性

7132常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:52:29.401789 ID:U3FH+c+k
>>7122
馬に危害加えようとして馬キック食らって死人が出そうだ。

7133常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:53:31.874852 ID:F6+tYwCi
>>7132
婦人参政権運動のあいつみたいにか

7134常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:53:41.433557 ID:dcfRwOEi
>>7122
引退馬いる牧場にドローン飛ばして撮影したのってこういう人種だろ
倫理観なくてルール守らない奴らはファンでも何でもないよ

7135常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:53:56.233439 ID:fi0aVPkp
>>7121
初耳の設定がでたら「ふーん」くらいで受け入れておけばいいゾ
並行世界だからとか別の聖杯戦争だからとかでドバドバSNとは違う設定出てくるから

7136常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:54:01.642993 ID:Oozuanen
>>7122
そのうち「ウマ娘信者が〜」みたいな事を言われる所業をしそうに思えてならない
見学NGな社台系の牧場相手にやらかしそう

7137常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:54:49.178760 ID:KODr4QIp
ハァイ、ジョージィ

この後19:00からBS12でGW特別企画、ゴールデンサメ劇場が始まるぞ
第一回の今日は『シャークネード』

>すべてはここから始まった。サメが飛ぶ!喰らう!舞い上がる!全米を騒然とさせた Z級サメパニック映画の金字塔。
>突如、カリフォルニア・ビーチを襲ったハリケーン。荒波と共に現れたサメが、人々を喰い尽くしていく。
>だが、それは恐怖の始まりにすぎず、サメの大群を巻き込んだ巨大なトルネード、”シャークネード”が発生!アメリカを絶望の淵に叩き込む!

なお20:00からはNHKBS1で『さようなら全てのエヴァンゲリオン〜庵野秀明の1214日〜』も放送だ
時間かぶっててデッキ1つじゃ録画できねえ!クソが!w

7138常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:55:19.065977 ID:GPWpq1VS
まあ、ウマ娘以前からノーアポで牧場に凸ったり、馬の鬣や尻尾の毛をこっそり切って売るのとかおったしなあ


7139常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:55:29.204165 ID:eaK5/0Hr
リアル云々言うと12歳は大してロリっぽくないよな 雰囲気とか考え方が子供だけど幼いって程じゃ
創作のロリって10歳以下だろあれ 頭身やら知能やら

7140常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:55:39.523555 ID:yunvXQJU
>>471
引退馬協会 @rhainfo: 【牧場見学についてのお願い】

最近、事前予約なしに突然牧場を訪問される方が増えています。
フォスターホースの預託先を訪問される場合は必ず事前に予約が必要です。
引退馬協会会員以外の方は競走馬のふるさと案内所へお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。

ttps://rha.or.jp/topics/20210426_003.html

もうすでにいるっぽいんだよなぁ

7141常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:55:47.595787 ID:Ax41KgO8
問題行動起こす奴はクラスタ云々関係なくどこにでもおるがな
ちょい前に有名馬の鬣切断事件起こした奴とかもいたし

7142常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:56:29.534508 ID:b5mTxm7h
>>7122
引退馬の撮影に事前予約入れずに訪れてる連中ってそいつらか?

7143常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:58:06.295169 ID:EzVxJg29
接客業をやると分かりますが頭のおかしな人は一定数いますね

7144常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:58:21.768000 ID:Oozuanen
見学するのにどういう事に気を付けなければならないか調べたりするものだと思うんだけどな
今なんかコロナの事もあるし余計に注意が必要な時期だろうに

7145常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:58:39.370896 ID:uC4rJH5/
ワイの最寄り駅、車庫があって点検車両が鎮座しとるんやが道狭いのに撮り鉄溜まってうざい時がある

7146常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:58:45.578369 ID:xylIed6t
アポなし牧場訪問増えてると言ってたな
ネイチャのとこもウララのとこも
どっちも要予約なのに

7147常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:59:03.806346 ID:gaqCfr5P
ウマ娘ファンが多いスレだから一部の奴らというふうになるけど
とくにそういう人たちが集まるところでもなければ「ウマ娘ファンって怖いね」みたいになるんだろうな
ラブライブが流行ってた時期はこのスレラブライブあんま話題に出てなかったところだけど
ラブライブファンってって怖いんでしょ?みたいな空気あったし

7148常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:59:05.839902 ID:KODr4QIp
>>7142
問題行動起こしてるやつら全員がそうとは限らんが、
比率的には高くてもおかしくないよな、って言われてもおかしくない程度には印象悪いよな撮り鉄

7149常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:59:34.617430 ID:a4mrqKzP
海外ではこの状態をシンメトリカルドッキングと言うらしい
ttps://pbs.twimg.com/media/CsMlrBnUIAAW_MW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CsMlunyUsAA9-w1.png
ttps://pbs.twimg.com/media/CsMlwaqUMAA2EcS.jpg

なおその理由
ttps://pbs.twimg.com/media/CsI0w2fUMAAkele.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CsKXiACVMAIrCYU.jpg
ttps://togetter.com/li/1023668

7150常態の名無しさん:2021/04/29(木) 18:59:43.434559 ID:56+AeqTH
まあ撮り鉄は評判悪いからどこからもお断りなのは仕方ないよ
この間も高校生怪我させて逃亡したし

7151常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:00:21.952652 ID:neiGrFOt
迷惑オタはどこにもいるんやなって
そういやこの間撮り鉄通しで諍いお越して頭蓋骨骨折させたやつは逮捕されたな

7152常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:00:22.798486 ID:XbuxjXlR
キチガイの割合が増えると集団そのものが疎まれてしまうからね
イスラム教徒は16億人もいるが全員テロリスト予備軍的な扱い

それはそれとして目立ちたい奴らは過激化しやすいから困る

7153常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:00:34.908611 ID:EzVxJg29
>>7147
競馬の場合は元の市場が大きい
ウマ娘以前のゴルシに泣かされた人も結構いそうで

7154常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:00:48.986303 ID:a4mrqKzP
>>7150
中学生の頭蓋骨骨折やで

7155常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:00:56.022011 ID:Fa0h72B3
常識と良識がないのはファンじゃありません
厄介さんです

7156常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:01:03.527572 ID:wAtxkcdd
>>7149
理由天竜神じゃないのか…

7157常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:01:07.887117 ID:F6+tYwCi
>>7137
NGWORDいちいち登録するのが面倒だから、文体変えないでね

7158常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:01:38.097827 ID:yunvXQJU
>>7157
ジョージィだけでいいんじゃねえかな

7159常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:03:57.951619 ID:F6+tYwCi
>>7158
あんがと

7160常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:04:10.713449 ID:O+t5/H3x
>>7137
わぁ面白そう!! 2つ録画できるタイプのデッキ買えやこのクソピエロ!

7161常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:04:45.068541 ID:Oozuanen
>>7147
1滴の汚水が混じったワインみたいな扱いになるだろうな
そもそも美少女擬人化とか拒否感ある人多いだろうし

7162常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:04:54.016292 ID:Toxq7bLz
ゴルシウィークが想像の564倍豪華だった

7163常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:05:13.108389 ID:xylIed6t
いい撮り鉄って聞いたことないんだけどいるにはいるんだよな?いてくれよ?

7164常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:05:43.656485 ID:rGuksFj7
ラブライブの痛いやつは怖い。一切男いるのを許さない

7165常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:05:59.262300 ID:neiGrFOt
>>7162
フェアリーテイルさえいなければ大騒ぎやったろうなぁ……

7166常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:06:34.667167 ID:a4mrqKzP
>>7161
マリネラ国王「そんなワインが売れるはずは無いな」
マリネラ国王「安い外国ワインは買ってきたか? ちゃんと同量の不凍液と混ぜろよ?」

7167常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:07:25.855753 ID:gaqCfr5P
>>7163
いてもまず話題に出てこないで

7168常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:07:38.959529 ID:WHYUSECy
5年くらい前に投稿されてたゼノギアスの実況動画見てるんだけど
投稿主の口からモチ先生(一時期エメラダ本出しまくってた)の名前が挙がってて草なんだw

もしまかり間違ってゼノギアスがリメイクされたらチュチュは間違いなく途中でパワーアップイベントがあって人間化する

7169常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:09:00.988094 ID:uC4rJH5/
>>7163
NHKに出てる中井さんとか?

7170常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:09:11.165422 ID:GPWpq1VS
>>7163
撮り鉄に限った話じゃないが、まともな人はそもそも一般人にまぎれるからそもそも認識されない


7171常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:09:16.892622 ID:sVozG1TD
期間中最大120万てどういう計算かと思ったら上限が120万てことなのか
これは取りきっておきたいな

7172常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:09:47.617484 ID:lscP0r7j
大人しく静かに撮って隠れていくから姿が見えてないというのはあると思う
悪い方が有名になりすぎて、それだけで絡まれかねないからまず見える所には出没しない筈

7173常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:10:21.283620 ID:uC4rJH5/
>>7168
ハーメルンにラムサス憑依物が投稿されてるぞ
なお、絶賛原作崩壊の模様

7174常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:10:38.801965 ID:a4mrqKzP
いいひとってのは目立たないものさ
あっかり〜んみたいに

7175常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:10:55.149783 ID:neiGrFOt
ウマ娘で星2の中で唯一グラスをまだ引けてないんだけど
きっとお淑やかな大和撫子なんやろなぁ……

7176常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:11:04.977641 ID:OUC457MQ
悪貨は良貨を駆逐するねん
業界の評判も同じだな

7177常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:12:52.409457 ID:9AXY5VC+
クラスタ内でマナーの悪い奴はボコボコにしてもいいように法改正してくれれば自浄能力が働くんじゃね?

7178常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:13:02.679787 ID:rGuksFj7
なろう会社「どうしてこんなことになってしまったのか」
なろう系やナーロッパや追放ものまみれの作品の山

7179常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:13:14.935327 ID:vx8GmjGD
今回の殺人未遂事件で鉄道各社がちゃんと対応してくれて
良いのも悪いのもまとめて排除してくれると
一般の駅利用者としては助かるんだがなぁ

7180常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:13:46.405277 ID:0RA6wiLL
マナーのなっていない奴らがつけあがる原因として「明確な罰がない」ということだと思うのよね
迷惑行為に対しては高速道路の車線変更怠慢くらいのノリで前科つけてくれ鉄道警察

7181常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:13:56.260588 ID:cgzkJGEZ
>>7173
好き勝手動きすぎてもはや原作残ってねえ!

7182常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:14:02.600458 ID:sVozG1TD
>>7165
フェアリーテイルはサービスでもキャンペーンでもない

7183常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:15:50.663753 ID:rGuksFj7
ゼノギアス原作は、神ぶっ殺して人間開放エンドだけど犠牲あほみたいに
多すぎるからな。

7184常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:15:59.076822 ID:F6+tYwCi
電車のいい写真なんかプロのカメラマンが電車会社と協力して撮った写真集で楽しめやと
まあそもそもカメラマン自体が、「自分以外のカメラマンにベストショットを撮らせないのが仕事」だと言われているんだとか
(鴨志田穣の話だが)

7185常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:16:19.915649 ID:IHTdro+V
>>7173
アサイラム憑依に見えて????ってなったわ

異世界に転生(憑依)してサメ映画を作り始める話か......

7186常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:17:51.089409 ID:gaqCfr5P
>>7177
その極端なものみるとな
浅間山荘ってなるべくしてなったんだなって

7187常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:18:07.935020 ID:yERSMuL+
主人公「サメ映画と言う物をご存知ですか」
貴族「聞いたことないけど嫌な予感しかしないからこの話止めようか」

7188常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:18:16.825634 ID:Esd3mQpB
組織されてる訳ではないから自浄効果とかは難しいし一括りにされるのは気の毒な気もするが、撮り鉄はなんかダメエピソードが多すぎて色眼鏡で見てしまうな

7189常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:18:25.485871 ID:a4mrqKzP
>>7184
カメラマンの撮る鉄道写真と鉄オタの鉄道写真はまた違うんだ…

7190常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:18:52.270005 ID:cgzkJGEZ
>>7185
自己紹介は「始めまして、キズナアイです」か「a」のどっちだ

7191常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:19:27.911103 ID:bntIUiQb
「一人一人はマトモな奴がいる。それはわかってんだよ。でもな、ウマ娘から競馬に入った連中は撮り鉄と同じなんだよ。
 競馬ファンの俺からしたら迷惑でしかねえんだよ」そんな感情を殴りつづったはてブ記事を見たなぁ

7192常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:20:13.186140 ID:b5mTxm7h
>>7173
ダンゲルとヤザンは?

7193常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:20:22.471151 ID:F6+tYwCi
>>7189
劣化しているだけやろ

7194常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:21:01.586909 ID:b5mTxm7h
>>7178
自由競争は多様性を生まない

7195常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:21:18.919116 ID:Esd3mQpB
>>7175
サツマン系ヤンキーやで

7196常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:21:23.723098 ID:pAaTFtaA
>>7188
>組織されてるわけではないから〜
いやほんとそれ、なんの話題でも自浄作用って万能の言葉として使われすぎィ!

7197常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:22:22.023305 ID:KODr4QIp
>>7191
けどそうやって古参きどりが新参叩いた結果で一番有名なのがジャンル:SFの惨状

7198常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:22:55.680624 ID:gaqCfr5P
自浄作用が万能ならこのスレはいつも穏やかでお嬢様口調のスレになるな

7199常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:22:57.694878 ID:JptuUpiv
>>7196
童帝スレも自浄作用がある

7200常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:23:02.074686 ID:nLTrqcgR
古参競馬ファン「ウマ娘から競馬入った人は金銭感覚緩くて見ててこわい」
みたいな笑い話はよく聞くがやっぱ迷惑行為もしてんのか

7201常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:23:14.650561 ID:F6+tYwCi
ホームに無許可でカメラ構えるやつは検挙していい条例作るべきだな
しかし撮り鉄の数も結構多そう

7202常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:23:27.566913 ID:GPjTSCAq
>>7190
ホロライブって事に出来ないかな?

7203常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:23:42.556519 ID:Ax41KgO8
自浄作用を名目に殴りに行く作業

7204常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:23:49.371070 ID:yunvXQJU
>>7191
本当に文章読めねえんだな

競馬ってのは、後ろ暗くて、卑賤な業界だっつってんの。俺は賭けるけどな。

競馬が盛り上がって欲しい何て言うやつはカスだっつってんの。

お前らが盛り上げてきたつもりの、歴史だとか、キャンプだとか、観光だとか、

そういうのとは種別がちげー賭博の世界の話なんだよ。

既に肥太ってる悪人どもに、更に金を与えるかどうかって世界なんだよ。

新規が入らない?それが一番の望みなんだよ。

競馬なんてのはこの世から無くなった方が世の中のためなんだよ。

それでも俺は馬券買うんだけどな。

そういう世界なんだよ


7205常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:24:35.423293 ID:bntIUiQb
>>7197
「新規なんて入らなくていいんだよ。屑から金を吸い上げる界隈なんざずるずる衰退してって消えちまう方がいいに決まってる」と続いてたのよね
>>7204 そうそうこれこれ

7206常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:24:58.577622 ID:nLTrqcgR
>>7197
ジャンルとしてのSFは未だに流行ってる定期
廃れたのはせいぜいスペースオペラみたいなSFの中の一ジャンルにすぎない

7207常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:25:27.270303 ID:kY0oX1Rs
>>7178
それ嘆いてるのは流行りに乗れない一部の消費者だけでしょ

7208常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:26:19.034053 ID:wJSCWEah
>>7197
プロレスも一度完全に死にかけたなあ
古参が悪いとは言わないけど、新しくファンになった子にマウント取ってる人は何が楽しいんだと思うよ

7209常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:26:41.409198 ID:JptuUpiv
神撃のバハムートスレを思い出す

7210常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:26:54.859527 ID:v/MT2H3U
久しぶりにスラムダンク読んで感動して二次創作漁ったんだけど、ハメで良作が一つ二つ、渋は腐海を掻き分けて一つ二つ
某編集者さん偉大すぎると再確認

ジャンプ作品だからBLは許せるが、作中の高校生どもが携帯使ってるのは許せないと思いました
(連載終了の1996年は女子高生のポケベル使用率が最大になった年)

7211常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:27:22.812649 ID:J0lR5354
>>7206
ジャンルとしてはもうどうしようもないくらいに死んでる
大手専門誌すら虫の息だ
SFはジャンルとして生き残ったんじゃなくて要素として生き残ったんだよ
異世界ファンタジーが使う平行世界とか恋愛物の宇宙要素とかになって他のジャンルに食われていったのだ

7212常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:27:38.167921 ID:IHTdro+V
>>7210
今時だともう携帯のない生活とか想像できないだろうから勘弁してさしあげろ

7213常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:28:00.850973 ID:rGuksFj7
>>7207
なろう運営しとる会社の人がインタビューで言っていた
「なろう系とは自分とこでは使ってない、ここに来ればいろんなジャンルよめる
ネットコンテンツにしたかった」

7214常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:28:28.300500 ID:1hsPqUnl
>>7204
うーむ良いこと言ってるような、言ってないようなw
けどまあワイも競馬まったく興味なかったけどふと書店で競馬コーナーみてまうな。

7215常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:28:29.446250 ID:JptuUpiv
ナウなペヤングだからポケベルの暗号すげーってなる
旧日本軍より高度な暗号使ってんじゃねえか?

7216常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:28:59.732310 ID:cgzkJGEZ
>>7210
今SS書く世代なんてもうスマホ持ってない時期が想像できないんじゃね

7217常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:29:02.068615 ID:hUmWFTWx
そもそも競馬とか、ウマ娘からの新参とか関係なく
中央競馬は十年近く収益右肩あがりで数兆円規模の世界なのに
新参叩いて衰退が〜とか言われても

7218常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:29:15.344450 ID:wJSCWEah
>>7211
SFって今でも〇〇を読むやつはにわかとか、△△ぐらい読むのが基礎知識とか言っちゃってる人いるんだろうか

7219常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:29:23.916900 ID:26TFROsu
>>7211
ファンタジー世界の古代文明がSFだったとか今では割と定番な設定になってるもんなあ

7220常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:29:33.838891 ID:keVhZys9
スラムダンクでおそらく3番目位に有名なコレ好き
1番はヤマオー戦の桜木と流川のハイタッチ、2番目はバスケがしたいです(俺調べ
ttps://i.imgur.com/sAIvwxJ.jpg

7221常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:29:43.699687 ID:QbiXTdtg
>>7212
冒頭に作品掲載時とは違う描写が有りますとか注意すりゃ済む話では?

7222常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:29:53.936261 ID:X6KIVW4F
欠陥機扱いしている人はマジで一回ヅダに乗ってフルスロットルで機動させて欲しい
見える世界が変わるから

7223常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:30:04.637119 ID:JptuUpiv
まぁ秀吉も光秀のインスタ見て本能寺焼けてるやんwwwwwwって大慌てで新幹線で帰ってきたしな

7224常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:30:43.063671 ID:UQKKe79G
>>7222
成仏しろよ

7225常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:30:44.740016 ID:cgzkJGEZ
>>7220
あきらめたらそこで試合終了ですよ、は含めておいて差し上げろ

7226常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:31:00.978975 ID:Esd3mQpB
>>7178
読者の意思が!自堕落な無意識が!ナーロッパを望んでいるのだ!

7227常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:31:02.198571 ID:1hsPqUnl
>>7222
天国に旅行はちょっと

7228常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:31:05.332231 ID:wAtxkcdd
>>7222
何も見えなくなったんですがそれは…

7229常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:31:11.252509 ID:z1F28HTb
>>7213
・タイトルがめっちゃ長文
・異世界転生
・大体チートもらう
・とりあえず奴隷解放するか現代知識見せてSUGEEEEさせる
どうしてこう同じようなネタで同じような作品ばかり集まるのか

7230常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:31:23.056197 ID:QbiXTdtg
>>7219
FFやウルティマの初代からの定番だしな

7231常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:31:30.984527 ID:Gpwy8SSj
うおおおお!?リライジングガンダム再販してるやん!?

天使「ゴールデンウィーク潰すにはいいよね、買おうか」
悪魔「今いくつ積んでると思ってんの?だいたいこんなばかでかい奴置くとこないよ」
サンキュー悪魔

7232常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:31:46.445601 ID:Oozuanen
>>7200
新規で多くの人間が入ると既存の人らと軋轢は避けられないだろうし
新規の中には上で言われてる様にマナー違反な行為もしてるみたいだしね

>>7220
わざわざコラの上に元の画像重ねるなwww

7233常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:32:03.131637 ID:0RdaNkmO
>>7229
探してないから見つからない
終わり

7234常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:32:32.543684 ID:X6KIVW4F
>>7224
>>7227-7228
そんな事言わんと、な?
ちょっとだけや
さぁ思いっきりアクセルを踏むんだよ!お前らが消えればヅダはゴーストファイターでなくなるんだよぉ!

7235常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:32:59.629205 ID:bntIUiQb
>>7214
多分だけどあの記事を書いた人の言いたいことは
こんなとこで飲むのは俺だけやろと思ってた場末の飲み屋にパリピが押し寄せて常連になりかけてるみたいな気持ちなんだと思う。多分

7236常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:33:11.686882 ID:UQKKe79G
>>7234
早う輪廻転生して

7237常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:33:26.659795 ID:QbiXTdtg
丁度なろうレビュー動画の人がなろうのハイファンタジーランキングが一つ除いて十三位まで追放ざまぁ系なのに驚いたっての出してるわw

7238常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:33:27.548154 ID:Toxq7bLz
>>7220
なんでコラの上にコラしてるんですかね……?

7239常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:33:33.595528 ID:ndvhpgkC
>>7218
ペリー・ローダン全巻読んでないやつはモグリ

7240常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:33:42.070202 ID:5q16TMF6
>>7229
そのレスを見れば分かる
数年に一回まとめサイト見ることくらいしかしてないから視点が歪んでるのが原因だ

7241常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:33:57.843839 ID:Gpwy8SSj
(あの話よく考えたら連邦軍がヅダ以上のぽんこつジムに乗ってますよって話だよな…)

7242常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:34:00.363348 ID:gIpwVMxk
でも「なろうなんて○○ばかり」っていうと「もう廃れてる」とか「違うのもある」って返されるんでしょ?

7243常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:34:39.657516 ID:EzVxJg29
大人になると豊玉戦に対する印象が変わってくるなぁ

7244常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:34:41.557612 ID:bntIUiQb
ザクは全部出払ってる! 残ってるのは……旧ザクとヅダだけだな

7245常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:35:17.863124 ID:keVhZys9
けど童帝スレって非童貞ばかりなんでしょ?

7246常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:35:18.942470 ID:gaqCfr5P
逆張りとその逆張りって絵にすると高速戦闘してそう

7247常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:35:36.710150 ID:UQKKe79G
>>7244
おれは旧ザクで出る!

7248常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:35:38.990255 ID:QbiXTdtg
>>7241
つまりジオンのプロパガンダって事だよ…
欠陥機追っ掛けてたら同じ様に爆散するとか有り得ないし

7249常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:36:18.856956 ID:Esd3mQpB
>>7229
なろうもテンプレが流行るテンプレいじった変化球出る変化球がテンプレ化するを繰り返して変化自体はしてるんやで
変化の方向がちょっときついと感じるかええやんと感じるかは人による

7250常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:36:21.523772 ID:lscP0r7j
最近、ようつべ広告の小説化みたいなのもあったからある種、時代の流れには随伴してる
流行り廃りの流れが恐ろしく早いから新陳代謝自体は半端なく高い。永遠とリレイズかかってて死なない

7251常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:36:32.618558 ID:b5mTxm7h
最近のオススメはロリババアロボ

7252常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:36:37.821131 ID:xylIed6t
なんでヅダなんて残したの?
パーツ分解して資材にしよ?

7253常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:36:45.208876 ID:Gpwy8SSj
>>7248
まあ欠陥だらけの初期ジムだから多少はね?

7254常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:36:47.121439 ID:HqsFaGMF
失敗した失敗した失敗した。
ゴールデンサメ劇場に乗り遅れた。畜生!

7255常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:36:52.659726 ID:rGuksFj7
現実は立派にサイバーパンクになってるよな

7256常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:37:09.163207 ID:wAtxkcdd
>>7246
「遅い」「後ろだ」「遅い」…以下ループみたいな

7257常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:37:15.347054 ID:cgzkJGEZ
>>7243
豊玉の監督に対する評価がすごい変わっていた
全国で勝てるチームにしようとしたら部員はめっちゃ反抗的だし
ついキレた後にやっちまったって後悔してるのとかあーってなる

7258常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:37:16.078321 ID:o1/WIZns
>>7244
しゃーない…バズーカ背負って白兵戦や!!

7259常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:37:21.483623 ID:QbiXTdtg
>>7244
旧ザクしか選ばないよ?

7260常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:37:25.824492 ID:UQKKe79G
>>7252
バラしても邪魔な部品が散乱するだけだからでは

7261常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:37:45.696983 ID:F4NfNoGK
ウルトラマンZからウルトラシリーズを見始めた新規ファンにULTRA N PROJECT作品を勧めたり、
仮面ライダーセイバーから仮面ライダーシリーズを見始めた新規ファンに真・仮面ライダー 序章を勧めたり、
機界戦隊ゼンカイジャーからスーパー戦隊シリーズを見始めた新規ファンにルパンレンジャーVSパトレンジャーを勧めたり、
古参ファンってのはそういう風に下水道に新規ファンを引き摺り込むぐらいが丁度良いんだよ、ジョージィ。

7262常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:37:48.113620 ID:Gpwy8SSj
>>7252
性能推力は一年戦争だとゲルググより上のすげー機体だもん…

7263常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:37:56.969281 ID:gaqCfr5P
>>7248
ヅダの欠陥はアクセル外せなくなることで
あの戦闘は後ろからも意地になってるしヅダ来てるしジムもアクセル緩めることができなかったんじゃない?

7264常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:38:05.252124 ID:Pxbd1jTU
なろうと昭和・平成からの蘇りで時代感覚はボロボロ

7265常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:39:02.019712 ID:X6KIVW4F
>>7252
今なんか少数量産されたみたいなムチャな設定になってるんスよアレ……
そんなYF-22みたいな良い機体じゃねーだろヅダ

7266常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:40:10.875164 ID:QdeoDgZ6
>>7242
なろうの廃り流行りめちゃくちゃサイクル速いからな・・・
かといって流行ってるの以外も多いし

こう言っちゃなんだけど異世界ランキングの日間下限今日見ても22ptとかなんだよな
なろうの異世界ランキングに入るポイントなんてハーメルンのランキングに入る数百の一で済むんだよ
全ジャンル総合日刊でも194ptだからそら色んなのが入ってる
ランキング漁りしてる人から見れば異世界ランキングすら多様性の塊
まとめサイトとかで貼られる上位勢はそれこそ『人気作者が人気ジャンルを更新してる勢』なわけな
それでもなお上位が一ジャンルで固まるのはたまにしかないからサイト管理人は目を凝らして常時ランキングを監視するんだ
その一瞬でキャプチャして記事にするために

7267常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:40:28.376113 ID:a4mrqKzP
>>7265
末期の生産力が壊滅したジオンでも生産可能だったからと言うことにしておこうw

7268常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:40:46.015920 ID:gIpwVMxk
>>7257
え、そっち?
元々生徒たちがクソで監督可哀そうって感じじゃなかった?

7269常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:40:46.636171 ID:xylIed6t
>>7263
最後の直線勝負だったんだな(違う

7270常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:41:05.362838 ID:Gpwy8SSj
>>7265
実際スロットルの扱いをセーブ出来れば普通にザク2より性能あるしな

7271常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:41:16.472141 ID:Esd3mQpB
>>7262
え?ヅダの方が重くて遅くない?

7272常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:41:27.122947 ID:X6KIVW4F
>>7268
その上で子供たちの気持ちも大人になるとまぁ理解は出来るって話かと俺も思ってた……

7273常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:41:53.969251 ID:z1F28HTb
>>7267
コスト1.4倍だしまだ旧ザクの方がマシでは?

7274常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:42:17.850450 ID:UQKKe79G
>>7271
”性能推力は”ってあるでしょ
総合性能とは言っていない

7275常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:42:23.115001 ID:0RdaNkmO
子供の頃はベジータが好きで大人になったらベジータが好き

7276常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:42:27.916281 ID:QbiXTdtg
ヅダにリックドムの部品組み込んで欠陥なんとかした ギャンの部品組み込んで陸戦用にした
普通に部品じゃなくてそっち持ってこい!て話だわなぁ ヅダ使う意味が無い

7277常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:42:34.676868 ID:KODr4QIp
>>7270
あれ?
リミッターかけて空中分解防止したらザクIIと同等性能まで落ちるんじゃなかった?
クッソ高い製造コストそのままで

7278常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:43:10.911907 ID:X6KIVW4F
>>7271
総合性能はゲルググと同等って話だから機動力は勝ってると判断しないと辻褄があわんでしょ
他は旧ザクと大差ないんだから

7279常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:43:12.383945 ID:/dTLMWgf
実際あの青葉区でも一機も損なわないから、性能は多分悪くないんだろう、ヅダ

7280常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:43:47.262389 ID:hkPw7wSy
ヅダってガンダリウム合金とか使えればガンダムより強かったんじゃない?

7281常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:44:30.369495 ID:nN+XyFIA
>>7280
ビームどうする?

7282常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:44:31.942143 ID:hUmWFTWx
>>7240
まとめサイトを見てるかも怪しい
こういうなろうってこうなんでしょ?みたいなテンプレ並べてるようなのは
ネットでコピペ化したなろうテンプレを未だに全部そうだと思ってるんだ(偏見

7283常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:45:44.061621 ID:hkPw7wSy
>>7281
機動性を生かしてケンプファーのような使い方するとか
腕にガトリングつけて弾幕はるとか

7284常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:46:25.917541 ID:0RdaNkmO
ヅダとゲルググ同等ってソースなんだっけ・・・
推力はゲルググの方が少し高いがやや互角ってのは覚えてる

7285常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:46:48.042701 ID:KODr4QIp
>>7279
学徒兵にはゲルググ回してベテランはザクかドム乗ってたから、
単純に乗るパイロットが足りなくて出撃してなかった損失もゼロという数字のトリックでは?ボブ訝

7286常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:47:34.902365 ID:CSCkFesW
なろう系は見てないから肯定も否定もできないマン!

7287常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:47:45.903556 ID:7fhSC3Af
>>7281
エネルギーパック式で

7288常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:47:47.586951 ID:Esd3mQpB
ヅダを強化するためにまずフレームの見直しで剛性を高めて、問題児のエンジンを改良、さらにスラスターの配置を変えて
もう面倒だから基礎設計からやり直してできたのがこのドムです

7289常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:48:37.911142 ID:JptuUpiv
フクキタルって覚えるスキルから考えるとステイヤーだよね?
ステイヤー育成難しくて嫌い

7290常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:49:32.270345 ID:9wbOSN3I
>>7284
推力は同等かもしれないが火力は圧倒的にゲルググが上だぞ
何せザクと同時期の設計だからビーム兵器持てないからな、ヅダ

7291常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:49:59.915523 ID:v/MT2H3U
別の機体な上に別の使い方になってるじゃねーかw

7292常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:50:02.256022 ID:QbiXTdtg
高機動ザクはヅダ見た開発者が目指せしたとか要らんねん…
欠陥直したのがこのリックドムです!で終わってるだろに

7293常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:50:22.343935 ID:XbuxjXlR
ティターンズはハイヅッダ作れ

7294常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:50:34.264393 ID:dcfRwOEi
ノクターンチェックしてるけど面白いな、性癖に合うなと思ったものほどエタる
つまり名作とはエタるものなんだよ!!

7295常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:51:10.547269 ID:UQKKe79G
>>7292
だってオタクって古いのに新型より高性能とか大好きでしょ!

7296常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:51:43.914741 ID:eaK5/0Hr
佐藤健、クイズやゲーム番組向きなやっちゃな

7297常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:51:50.211302 ID:X6KIVW4F
>>7292
でもその高機動型ザクとドムのコンペしたらドムが勝ったってオチを考えると
あってもいい設定な気がしてきたんだ

7298常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:51:58.848336 ID:JptuUpiv
フクキタルなんで肩出してるの?えっちじゃない?

7299常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:52:00.357266 ID:QbiXTdtg
>>7290
旧ザク時代ダゾ
ピック付きシールドとか対艦ライフルとか他に持ってるの居ないってこっちも欠陥品だったんじゃないか疑惑…(最近はズゴックのクローも刺したら抜けなくて困るとか言われてるし)

7300常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:52:14.113952 ID:Esd3mQpB
なろう系 ラスダン前からとか
なろう 蜘蛛子とか


7301常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:53:09.607477 ID:QbiXTdtg
>>7293
つギャプラン つバイアラン

7302常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:53:45.615134 ID:Esd3mQpB
>>7301
勝手に爆発しないから不採用

7303常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:54:05.818747 ID:UQKKe79G
>>7301
ギャプランてムラ研産じゃないん?

7304常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:54:08.927017 ID:/dTLMWgf
>>7295
ごらんください!こちら大幅にアップデートして旧来のガンダムタイプ並みの性能を手に入れた最新型ジェガン、J型です!
ttps://i.imgur.com/lXSvxLs.jpg

7305常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:54:38.467604 ID:tVsI/AOG
コスパが良い機体が最も主力機に相応しいのなら……
加速したら吹っ飛ぶ機体は主力に相応しくはない事になるというか欠陥機だ
ヅダは初めから間違っていたんだよ、ザビーネ……

7306常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:54:52.215715 ID:UQKKe79G
>>7304
F91「すげぇ!」

7307常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:55:45.778997 ID:qhN+f7iJ
ドーベン・ウルフ再販?!
ttps://twitter.com/gundambase_t/status/1387324261312786432

7308常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:55:47.024443 ID:X6KIVW4F
>>7293
ザク+ヅダ=高機動型ザク→ハイザックなわけだから
ハイザックは事実上のハイヅッダ

7309常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:55:52.662786 ID:neiGrFOt
ttps://youtu.be/LpCnCszdP-g?t=389
これ知らんかったわ

7310常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:56:35.629769 ID:XOX5ArGR
>>7297
コンセプトうけついだらコンペに負けたって呪いみたいね

7311常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:57:02.481086 ID:NnVRkN2u
とりあえずガンダムヘッドにしておけば予算が出るから
全部ガンダム顔にしないアナハイムはまだ有情

7312常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:57:37.324327 ID:ZvsnN2Mr
ハイザックをゲイファックしたい

7313常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:58:04.044576 ID:bntIUiQb
ドラゴンザクセックスとな?

7314常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:58:05.297839 ID:QbiXTdtg
>>7311
プロトZだったかジム顔リックディアス顔ガンダム顔と三種類もあったな…

7315常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:58:15.575347 ID:0x7amPin
>>7183
ゼノギアスは結局ゾハルがどうなったんだっけ

あれがすべての原因なんだよな

ゼノブレイド2にも出てきたりするし、何ならゼノブレイド2はゼノギアスで出てきたアイオーンも出てくるんだよな
まあ、多分、続きというよりゼノシリーズファンのための演出だと思うけど

7316常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:58:18.503644 ID:0RA6wiLL
なろうのランキングから探して満足できた試しがないワイ
結局「twitterとかの口コミから合うのを登録してリーダーのおススメ機能に頼る」がベストと悟る
最初のハードルだけ高いんじゃ

7317常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:58:31.517040 ID:Juw+AD/Z
>>7310
ギャンにもヅダの血が流れていそう
ゲルググって各社が共同して作ったのにそれとは別に単独で対抗MS作るなんて

7318常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:59:21.021670 ID:UQKKe79G
>>7309
マクロスもそうだし

7319常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:59:27.020460 ID:QbiXTdtg
>>7315
カレルレンが上位世界に繋いだので開放して中身は上位世界に帰っていた筈

7320常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:59:32.725538 ID:KODr4QIp
>>7304
もっと進化させろよ
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/b/5/b5382b20.jpg

7321常態の名無しさん:2021/04/29(木) 19:59:49.859191 ID:/dTLMWgf
(ドーベンウルフ欲しい人ってシルヴァバレトじゃダメなんだろうか、普通に店にあるけど)

7322常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:00:05.710091 ID:0x7amPin
>>7230
なんならFFは実は1が一番難解な話まであるからな

7323常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:00:24.403117 ID:hkPw7wSy
ゼータガンダムって面白かったけど味方側にまともなMS乗りがいなかったなぁ
ノースリーブにヒステリー持ちにカミーユってどうしようもないと思う
スレッガーさんみたいな性格のヤザンとかいたらもうちょっとカミーユも拗らせずに済んだんじゃないかと思ってならない

7324常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:00:46.554852 ID:tVsI/AOG
でもヅダのライバルだったザクも実質ザク2までだしな……あとはコンペ落ちやん

7325常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:00:47.833012 ID:UQKKe79G
>>7316
スコップするときは上位30ぐらいはタイトル斜め読みして探してる

7326常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:01:10.581258 ID:Esd3mQpB
>>7311
仕様書をよく見ろ!

7327常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:01:42.984493 ID:0x7amPin
上級国民「ヅダのアクセルが戻らなくなりました」

7328常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:01:44.526644 ID:QbiXTdtg
>>7320
デザイナーの癖強過ぎてガンダムじゃなくてラ・ワースに居そう…

7329常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:02:02.016835 ID:rGuksFj7
なろうはランキングが役立たずなのが結局問題なんだよな
投稿があまりにも膨大過ぎるので

7330常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:02:13.842628 ID:UQKKe79G
>>7320
こいつって今どれぐらいの性能のなの?
一時期はSF世界の兵器並だったけど

>>7323
まともな人間がいたら話はあそこまで複雑ならないでしょ

7331常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:02:46.625612 ID:0x7amPin
>>7323
エマさんが終盤急に無双し始めるねんでwww
まあ、無双って程圧倒的ではないけれど
スーパーガンダムになってたとはいえMk-2でほんまよく頑張ってたわ

7332常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:03:25.339999 ID:KODr4QIp
>>7316
おススメされた作品1本もランキングに入ってないとかある?
むしろそんな作品毎回勧めてくれるリーダーが凄すぎるんだけど

7333常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:04:23.815906 ID:QbiXTdtg
>>7330
つうか初出でもSF装備有るけど色々問題有るF90にすら負けた機体じゃなかったか?

7334常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:04:26.776753 ID:UQKKe79G
ttps://twitter.com/maki_the_comic/status/1387723724242133006

RTAはリアルで見るとギャグよね

7335常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:04:28.136145 ID:mJm1jyWo
>>7330
フリーダイヤルの性能は、素のF90以下がとりあえずの所。
一部は上回ってそうな部分もあるけど、それだけだし

7336常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:04:51.758752 ID:UQKKe79G
>>7333
うん

7337常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:05:15.157593 ID:Oozuanen
>>7305
あとの時代の人間からはヅダとか珍兵器扱いされてそう

7338常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:05:44.433507 ID:xylIed6t
>>7320
初見時はガンダムとマクロスの企画間違ってデザインしたのかな?と思った

7339常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:05:54.388165 ID:Esd3mQpB
フリーダイヤルくんはなんか凄そうな武装を持ってようがf90に速攻で負けたという事実が全てよ

7340常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:06:27.291926 ID:0x7amPin
F-90って初期の段階だと小型化はできてるんだが
スペック的にはヤクトドーガとどっこいどっこいの性能でそんな強いMSってわけじゃないんだよな

それにコンペで負けたという…

7341常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:07:52.905457 ID:X6KIVW4F
いうてマジな話、多分クスィーとか並みに強いハズだからなフリーダイヤル
中身ヘビーガンとバカにされるが
ヘビーガンてあの時代なら出来立てホヤホヤの最新鋭機でリゼルとか一方的にキャン言わせれる性能やし

7342常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:07:55.296273 ID:tVsI/AOG
>>7337
フォントくんあたりがネットで「ツィマッド社が南極条約違反のおでんをキメた結果生まれたとしか思えない
機体ですが大好きです」とか書き込んでそう

7343常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:07:57.826424 ID:hkPw7wSy
>>7330
アムロはアムロで拗らせてるしクワトロはノースリーブはニヒル気取ってるだけの頭シャアだし
カツはカツだし…カミーユに必要なのは木の良い兄貴分と気の合う友人だったと思うぞ
>>7331
腕は良かったんだろうけどね、パラスアテネと相打ちになってるから
でもねぇ、性格はと言えば…髪型もチンチ〇の先っちょみたいだし

7344常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:08:20.762034 ID:F4NfNoGK
>>7313
冷静に考えると、ゼンカイオー ブルマジーンはドラゴンカーセックスだよな(小並感

7345常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:08:35.048681 ID:kC58gNJD
サンボルでザニーが実践投入されそうで草生える

7346常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:08:44.557039 ID:Oozuanen
>>7323
MSもティターンズに比べて性能低いのばっかりじゃない?
ゼータよりも高性能な量産型だって何機もしたでしょ

7347常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:08:50.671804 ID:UQKKe79G
>>7340
数値的な性能じゃなくて、コストと使い易さと拡張性が売りのMS
って設定よ
フリーダイヤルは20m台後半の大型大出力MSって設定だったはずだけど
最近のだと15m台になってるみたい

7348常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:08:51.253880 ID:Esd3mQpB
ヘビーガンサラッとコロニー内で飛んでるしな

7349常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:09:05.446236 ID:3u/uK39E
カミーユにいい兄貴分いても悲惨な死に方してカミーユの覚醒ポイントが貯まる展開になりそうな気がする

7350常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:09:15.693225 ID:GPjTSCAq
クスィは使用されてる技術が違いすぎる

7351常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:09:19.271566 ID:CSCkFesW
>>7334
ちゃんとRTAガチ勢がやっている風が出ている
+1145141919810931点

7352常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:09:59.805982 ID:hkPw7wSy
>>7346
性能じゃなくて性格的な…
ロベルトとアポリ―は何処までもノースリーブの腰巾着だし

7353常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:10:03.630503 ID:F6+tYwCi
>>7343
ウォンさんの修正は必要だったと思うぞ、怒る大人不在だったんだし、本来ならシャアがボコボコにしなきゃいかんかった

7354常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:10:23.183676 ID:b5mTxm7h
>>7337
宇宙世紀の珍兵器ニキはヅダとかギャンとか好きそう

7355常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:10:48.739079 ID:UQKKe79G
>>7349
基本的にガンダムって
まともな奴から死んでいくから世界は碌でもないまま悪化する一方
ってイメージ

7356常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:10:59.626507 ID:tVsI/AOG
>>7349
舩を守ってしめやかに爆散、ヘルメットも飛ぶけど後になって復活するんやな

7357常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:11:00.338091 ID:qhN+f7iJ
ツィマッド社はドムを開発して採用されてる時点で圧倒的カチグミなんだよなぁ

ローゼンズール、お前ハンマハンマの発展みたいなナリしてベースはギラ・ズールにシナンジュの予備パーツなんか

7358常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:11:34.876064 ID:0x7amPin
>>7347
小さくされちゃったのかwww

7359常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:11:38.179657 ID:CSCkFesW
>>7353
あの後、クワトロが私がしっかりするべきだったと反省するんだっけ?

7360常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:11:46.863327 ID:3u/uK39E
宇宙世紀のミリオタ「ガンダム試作計画って資料見つけたけど3号機無茶苦茶すぎて嘘くせえ草www」

7361常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:12:03.874738 ID:UQKKe79G
>>7357
じをんって珍兵器作らないと死ぬ団体なんだろうか?

7362常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:12:11.523981 ID:0x7amPin
>>7353
ウォンさんZZでなんであんなダメな人になっちゃったの…

7363常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:12:51.859539 ID:CEjzSQ7M
ZZは皆変な人だよ
ビーチャなんかに戦艦パクられるし…

7364常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:12:54.301125 ID:F6+tYwCi
>>7362
理不尽をかみしめてきたジュドーには修正パンチが通じなかった

7365常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:12:58.242633 ID:mJm1jyWo
>>7347
フレームとかがヘビーガンの改良発展型なら、15m台じゃないと変やけどね
20m台後半は流石に無理がある

7366常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:13:36.428612 ID:UQKKe79G
>>7358
次期主力機コンペの条件に「小型MS」って設定が生えた

7367常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:14:36.599931 ID:m+BsqC/Y
いうてシャアにこんなこと言える人間も他におらんけどな
ttps://pbs.twimg.com/media/DrzjP60UwAArUfY.jpg

7368常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:14:48.177630 ID:oRI4LgiQ
>>7363
ZZはジュドーとハマーン様の物語なので他の連中は基本添え物です

7369常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:14:59.401969 ID:wVdI9v7D
>>7349
リュウさんみたいなパイロット能力微妙だけど皆の中心になって間を取り持つキャラがいたら
カミーユは頼りにするか馬鹿にするかどっちなんだろう
残酷だけどWBクルーってリュウさん頼りにしすぎて、自分で人間関係構築する努力しなかったから
リュウさん死んでからの方が、自分で人間関係なんとかするようになったんだよね

7370常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:15:28.908175 ID:UQKKe79G
>>7365
昔の設定だと
次期主力コンペにこれまでの延長であるMSを出したアナハイムと小型MSをのF90を出したサナリィ
ってのだったんだけどね

7371常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:15:41.693921 ID:hkPw7wSy
>>7353
気のいい兄貴分がいたら修正する前に話きいてやってただろうよ
なんというかそうだな…破嵐万丈とか凶悪な笑みを浮かべないタイプの流竜馬とか

7372常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:15:56.641774 ID:F6+tYwCi
>>7368
最初コミカルだけど終盤はああトミノだって感じに暗くなっていくよね

7373常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:15:58.205632 ID:EqF7wZpP
>>7366
あれってその条件無視してあのサイズお出ししたって感じじゃなかったんか

7374常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:16:23.869518 ID:b5mTxm7h
中国「食べ残し禁止」法可決 浪費ならごみ処理費負担も
大食い番組も禁止 違反者に罰金
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM290PK0Z20C21A4000000/

どうした

7375常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:16:28.027091 ID:KODr4QIp
>>7366
当初は小型MSのコンペだったのにアナハイムは20mのフリーダイヤル君出品って設定じゃなかったっけ
んでF90より高コストなくせにソッコーで負けたクソゴミだったってオチまでつけて

7376常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:16:41.344549 ID:UQKKe79G
>>7373
そこら辺設定がコロコロ変わってる

7377常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:17:00.116185 ID:/dTLMWgf
というか確かネオジオン内紛してくんないとあのまま負けルートなんじゃなかった?

7378常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:17:04.062428 ID:MI91JZFm
>>7368
え…?じゃあこの前作全前作の中心人物でOPでも熱く叫んでる赤い人は…?

7379常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:17:10.826289 ID:F6+tYwCi
>>7371
種のキラとかもっと不遇だよな、兄貴風ふかすけど何もしない子安と無能艦長と役立たずの友人とクソヒロイン

7380常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:17:25.414635 ID:3u/uK39E
F89のほうがF90より強いんだっけ
改良やパックでF90がつよいとからしいが

7381常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:17:29.984560 ID:hkPw7wSy
>>7367
俺は似合ってると思うけどなぁ、グラサンよりマシだと思う

7382常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:17:36.090637 ID:tVsI/AOG
>>7369
バカにした後やらかして落ち込んでるところフォローしてもらって尊敬するようになる

7383無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 20:17:58.721837 ID:Ls1nTa2o
異世界転生ふんたーさん
飛び降り自殺が理解できない

7384常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:18:07.074081 ID:XbuxjXlR
ホワイトベースの戦い100日少々しかねえんだもん、正規の軍人に頼らず友情育め、あと戦争しろってきつくね

7385常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:18:23.543151 ID:F6+tYwCi
>>7381
あの変なヘルメットが一番しっくりくるのが嫌w

7386常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:18:49.358425 ID:Esd3mQpB
兄貴分か

行くぞカミール!
カミーユです!

カミーユ!お前を信じる俺を信じろ!

よし!



7387常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:18:54.518944 ID:3u/uK39E
飛び上がり自殺を理解できる世界の住人もいるのかな

7388常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:19:01.797954 ID:gIpwVMxk
友達くらい軍人に頼らず作れよという気はする

7389常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:19:02.793002 ID:m+BsqC/Y
やめろwww
ttps://pbs.twimg.com/media/E0IrrV9UcAM-Aoh.png
ttps://pbs.twimg.com/media/E0IruqJVcAER4Px.jpg

7390常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:19:13.515460 ID:XOX5ArGR
>>7378
逆シャアでケリつけるので出番がなくなりました
それではお待ちかね!ガンダムクイズだ

7391常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:19:29.422343 ID:gIpwVMxk
>>7387
メイドインアビスの世界なら

7392常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:19:42.038069 ID:neiGrFOt
>>7387
シドニアの騎士のトマト祭りかな?

7393常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:19:42.712490 ID:WhM582OT
>>7373
コンペに条件いくつか無視して出すのはたまにあるからねー(単発機って言うたやろ!とか)
そこまでして模擬戦をF90に数十秒で圧勝される、というネタはあったはず

7394常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:19:44.520759 ID:UQKKe79G
「魔法使いの印刷所」最終回なんだ

ttps://twitter.com/awpoffice/status/1387723204668522496

7395常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:19:46.060786 ID:tVsI/AOG
>>7381
シャア「一年戦争のマスク&メットもお笑い芸人扱い! グラサンノースリーブもネタ扱い!
オールバックは似合ってないだの赤い彗星なのに黄色いだの! 私に何を着ろというのだアムロ!!」

7396常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:20:13.000751 ID:/dTLMWgf
>>7384
3ヶ月で絶対的優勢から負けたんかジオン…

7397常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:20:41.247232 ID:kC58gNJD
>>7383
The Hunter: Call of the Wildの方なら飛びおり自殺できるから・・・

7398常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:21:04.376934 ID:3ohV9avZ
多分ウマ娘で一番衝撃的場面堂々の第一位のシーン

ttps://i.imgur.com/BhmOMzj.jpg

7399常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:21:29.447837 ID:Oozuanen
>>7360
公式じゃないけど
ゴーストでGPシリーズとか抹消されたから存在自体が眉唾物になってたぞ

>>7379
種後半以降のキラは弱ってる所につけこまれて洗脳されちゃった様に感じたな

7400常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:21:30.426379 ID:UQKKe79G
>>7396
本編開始が戦争開始から半年後じゃなかったっけ
んで終戦が年末から元旦あたり

7401常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:21:31.118261 ID:wAtxkcdd
>>7395
…バスローブ?

7402常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:21:32.836118 ID:X6KIVW4F
>>7393
コストではF90が勝つもカタログスペックではフリーダイアルが圧勝して
じゃあ模擬戦やりません?という流れでF90が1分もかからず圧勝

これ模擬戦を提案したの絶対アナハイム側だと思うの

7403常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:21:41.461768 ID:F6+tYwCi
>>7396
アバオアクーだってギレンとキシリアのあれこれなかったら守れたのでは?

7404常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:21:42.680345 ID:neiGrFOt
>>7398
え?優秀な姉ってもう死んでたん?

7405常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:22:01.067721 ID:0RdaNkmO
>>7395
これは割とマシだったと思う
ttps://i.imgur.com/OByupYe.jpg

7406常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:22:06.689641 ID:hkPw7wSy
>>7395
アムロ「普通の格好すればいいんじゃないか?ジローラモとか真似てみたら?」

7407常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:22:11.829254 ID:F6+tYwCi
>>7399
フレイとラクスどっちのほうがマシなのか

7408常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:22:47.548298 ID:7fhSC3Af
>>7395
宇宙猫クソダサTシャツ!

7409常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:23:00.910239 ID:z1F28HTb
>>7379
技術士官が艦長やらされてる時点でどうにもならんわ

7410常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:23:13.824835 ID:m+BsqC/Y
またしても周りに祭り上げられてしまうシャア・アズナブルさん
やめればいいのに

7411常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:23:37.344106 ID:UQKKe79G
>>7407
似たようなもんじゃないかな
てか本編だけ見るとラクスも手を出されなければ
あのままオーブでキラと引き籠もり続けるつもりっぽかったし

7412常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:24:08.898583 ID:gIpwVMxk
>>7409
兵科から出向とかじゃなかったっけ?
流石にガチの技術士官なら指揮権が無いからナタルがやるだろう

7413常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:24:37.915749 ID:F6+tYwCi
>>7411
種運命は誰が寝た子を起こしたのだろうか、本当に議長なんかよ

7414常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:24:50.722451 ID:oRI4LgiQ
>>7380
漫画のF90FFだとテストで戦った模擬戦でF90が勝った
ただ作中でも出力はF89のほうが上みたいな発言はある

7415常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:25:15.837508 ID:MI91JZFm
>>7398
こいつマジで後にも先にもここしか触れないからマジでビビる
もっと「私身内に不幸がありました」オーラむんむんなアヤベさんを見習ってくれ

7416常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:25:22.518106 ID:hkWJT6ch
>>7405
逆シャア後に土建業やってるグラサンと天パがいたら良かったのになあ

7417常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:25:32.900488 ID:/dTLMWgf
>>7402
絶対ニヤニヤしながら申し込んだんやろなあ

7418常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:25:36.740402 ID:m+BsqC/Y
MSの独自開発やってる時点でアウト<クライン派

7419常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:25:41.052067 ID:Esd3mQpB
>>7379
ムウはねっとりさが足りない


7420常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:26:42.891355 ID:3ohV9avZ
>>7404
そうだよ、この場面でさらっと流されるけど姉はすでに死んでいてこれが原因でフクの極端な自己評価の低さにつながってる
優秀な姉に比べて何もかも劣ってる自分がレースに勝てるのは運だけだという感じに

フクが開運グッズを買いあさってるのはこのため

7421常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:27:28.727924 ID:J0lR5354
古い作品だからしゃーないがフラガが気を使ってないとか役立たずの兄貴とか言ってる人はだいぶ記憶消えてるよね
「あの子達はどうする?」とかちょくちょく会話の中で気を配っててアークエンジェルの大人の中では一番気を使ってる
そらキラが兄貴分扱いするわ

7422常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:27:29.584076 ID:0x7amPin
>>7417
終わったときのアナハイムの反応が見てみたいwww

7423常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:28:02.244997 ID:UQKKe79G
>>7412
ここの過去ログだったかで
おっぱいが階級が1番高いので艦長になるのは妥当
そして専門じゃないなら指揮権とかを適正のある人間に委譲なり代行させる
ってあった

7424常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:28:08.448480 ID:0x7amPin
まあ、マチカネ軍団で一番実績残してるのフクキタルだけどな…
次にタンホイザかなあ

7425常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:28:26.194287 ID:X6KIVW4F
>>7422
政府高官にカネばらまいてF91のネガキャンしまくってたらしいのでお察し

7426常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:28:42.838327 ID:KODr4QIp
>>7420
フクはボウケンレッドだったのか…
ttps://pbs.twimg.com/media/DeXxpDlV0AAnjcT.jpg

7427常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:28:45.897934 ID:bQZUBeCu
シャアがかっこよかったところなんてジャブローに散るのクロ―を突き刺した後のシーンくらいしかないし・・・

7428常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:29:12.494018 ID:yERSMuL+
逆に一番恵まれた立場のガンダム主人公って誰だろ
一瞬ガロードが浮かんだけどフリーデン以前が酷すぎるし

7429常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:29:32.733193 ID:0RdaNkmO
>>7418
一応言っておくとターミナルもファクトリーもクライン派の組織じゃないぞ
クライン派が加わった組織と工場ではある

7430常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:29:36.740580 ID:neiGrFOt
>>7427
いやダカールの日がシャアの最高株価の日やん

7431常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:29:53.651575 ID:X6KIVW4F
>>7427
劇場版Zのカミーユを補足したギャプランを追っ払うシーンはカッコ良かったし……

7432常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:30:15.538378 ID:m+BsqC/Y
トビア?

7433常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:30:42.407789 ID:EzVxJg29
>>7428
ロランは恵まれてないのにそう感じさせない強さがあったな

7434常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:30:50.726810 ID:KODr4QIp
>>7427
これで慌てて脱出するやつ?
ttps://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/20add1d773d94a09b7fe59d5a6d98737_600.jpg

7435常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:31:17.566621 ID:UQKKe79G
本編前に特に不幸な話を聞かないコウ?

7436常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:31:29.706430 ID:tVsI/AOG
>>7421
奴さんは種死での「ステラを返しにきた! もう戦わせないって約束しろ!」
「約束……するよ」(感動BGM)からの流れるようにデストロイが一番の笑いどころな気がします

7437常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:32:15.167705 ID:3u/uK39E
やめるんだ!特に身内の話がないから本編絡み以外での生い立ちが普通だなんて判断するのは!
つエグゼイド小説版

7438常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:32:16.395730 ID:ZbJI+3EW
>>7421
「お前コーディネーターだろ」って台詞も、正直あのタイミングでバラすのが一番マシだったんじゃないかって思うの

7439常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:32:17.016518 ID:F6+tYwCi
キラは戦争に巻き込まれる前は割かし恵まれていた、戦争のせいで友情ぶっ壊れるわ人間不信になるわで

7440常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:32:26.291243 ID:hkPw7wSy
>>7428
ドモン?

7441常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:33:16.950253 ID:F6+tYwCi
>>7436
あれフラガを再登場させる意味とかあったんけ、素直に殺しておけ

7442常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:33:18.483931 ID:hkPw7wSy
>>7435
ヒロインがニナだぜ?

7443常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:33:49.614704 ID:UQKKe79G
ホントに出るんだ・・・・これ・・・・・
ttps://twitter.com/98OzeBGDhZARIyj/status/1387728653958610946

声優さん死なない?あの台詞で

7444常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:34:08.384189 ID:ZbJI+3EW
>>7428
Gレコのベルリは?実の親とは引き離されて死別してるけど、養母大当たりじゃね?

7445常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:34:45.482968 ID:cgzkJGEZ
>>7428
シーブック?

7446常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:34:50.975617 ID:UQKKe79G
>>7440
母は殺され父は冷凍刑、兄はMFを奪って逃走・・・・

7447常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:34:59.793868 ID:bRyw+khe
>>7444
「独裁者になるような血筋だ!!」

7448常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:35:23.502499 ID:S8v+iFEm
つかあの世界は割とナチュラルの立場と考え方的に
余程信頼できる奴じゃない限りコーディネーターの扱いは残当なのよね……
地球住みのコーディネーターに謝れよプラントっていう……

7449常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:35:40.512701 ID:/dTLMWgf
>>7437
檀政宗の株を下げていくスタイル

7450常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:35:54.504959 ID:hkWJT6ch
>>7437
ぶっちゃけ後付ですって脚本家がぶっちゃけたやつじゃねえか

7451常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:36:05.160863 ID:UQKKe79G
>>7449
みんなあいつが元凶だって忘れてたからね

7452常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:36:18.494444 ID:0RdaNkmO
>>7448
地球住みもほとんど支持してるんで
コーディの多数派が地球に住んでるってのはデマぞ

7453常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:36:21.366119 ID:dsfaFVWT
(少しぐらい盛っても馬連やろ・・・)

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458507.jpg

7454常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:36:22.077759 ID:GPWpq1VS
>>7440
ドモンはドモンで父親は冷凍刑で母親は死亡、兄は逃走犯だからなあ


7455常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:36:37.830491 ID:tVsI/AOG
>>7443
とにかく……R18でもアニメ化は認めん……会社のブランドに傷がつくからな……

7456常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:36:49.867735 ID:yERSMuL+
>>7433
そういやロランって地球に来る前はどういう生活してたんだっけ?

7457常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:36:54.560167 ID:F6+tYwCi
研修医の生い立ちがろくなものじゃないんだよな

7458常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:37:44.420749 ID:kC58gNJD
マスター・P・レイヤーとかユウ・カジマとかのゲーム組は結構ましよね

7459常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:37:53.155118 ID:neiGrFOt
>>7456
親なしだったはず
あと上級国民でもなかったはず

7460常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:37:59.123333 ID:dsfaFVWT
>>7456
月で運河の場面あったけど、あそこの民じゃなかったっけ?

7461常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:38:00.480735 ID:wVdI9v7D
>>7384
ブライトさんってアムロに「これこれこう言う理由でこうするから」程度の説明もしなかったんだよねえ
だからガンダム盗んで走り出しちゃったし
全責任背負った若造にそんな精神的余裕なかったのは仕方ないけどね

7462常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:38:09.548682 ID:bRyw+khe
>>7453
アニメ監督が盛ったスタッフに怒ったんだっけ?

7463常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:38:26.256070 ID:7fhSC3Af
>>7453
トリミングした領域の人物がめっちゃ歪んでそう

7464常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:38:29.585882 ID:UQKKe79G
>>7456
孤児で、運河の清掃をする一族に拾われて育てられた
とかじゃなかったっけ

7465常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:38:44.975590 ID:bntIUiQb
>>7455
なにがブランドですかあああああ!! 子供に見せられないアニメを作っているような会社にブランドなんてありませええええええん!

7466常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:39:04.884353 ID:yERSMuL+
>>7453
おっ、そうだな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692200.jpg

7467常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:39:12.665541 ID:XbuxjXlR
ロランは底辺出身だけどディアナ様に採用されたという自負、工作員として訓練
地球生活が気に入ってたから不遇さを感じさせない
褐色女装少年最高だぜ、監督変態だな

7468常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:39:28.455729 ID:wAtxkcdd
>>7465
なんだとぉ…

7469常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:40:16.258720 ID:yERSMuL+
>>7459>>7460>>7464
はえー…苦労してたんすねぇ

7470常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:40:20.224198 ID:0RdaNkmO
Fランやる夫スレ作者・・・?

7471常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:40:23.350578 ID:UQKKe79G
>>7461
あのときアムロは一杯一杯だったんで
ミライさんだったかに下ろそうかと思ってるんだ
って一言漏らしたのをアムロが聞いちゃった
って流れよ

7472常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:40:33.156630 ID:pRZRbBhr
タイシン初育成無事クリア
このトレーナーさん他のよりちょっと熱血じゃありません?

7473常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:40:34.074013 ID:KODr4QIp
>>7466
背景の歪む概念wwwww

7474常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:40:41.859881 ID:rGuksFj7
ロランは、運河人という下層人間で、体質的に天職の漁難しいといわれてる中で
帰還計画の現地調査員というモルモットを2年やれば自由になれること
に参加

7475常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:41:16.055845 ID:bX/tLRFI
雑にトレーニングに突っ込んだら微妙な女帝が出来上がりそうだ(クソトレーナー)

7476常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:41:39.431843 ID:rBioXSUu
ヨナも結構なくしっぱなしよな

まぁ主体的に道を切り開こうとしてこなかったからしゃあないんだけど

7477常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:00.357987 ID:hkWJT6ch
個人的に最近のライダーで後付ありきなの好きじゃない…

7478常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:01.279365 ID:EzVxJg29
ウマ娘アプリのメインストーリーを今更読んでるけど
マックイーンが正妻ということでいいのかな

7479常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:03.920754 ID:GPjTSCAq
ロランの昔の話を昔ダムAでやってた記憶あるわ
絵が汚くて読まなかったけど絶版になってるのかな今

7480無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 20:43:13.171441 ID:Ls1nTa2o
>>7466 だけどダスカ!顔が!

7481常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:28.494575 ID:8ZFw4zDy
>>7452
そこらへんコーディネイターの人口が媒体によって変わるのでややこしい
初期は2、3000万で殆どプラントに居住という設定だったんだが
プラントの居住限界が6000万程度なのになぜか5億人に増えて地球在住が多数派に。

7482常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:38.464483 ID:GPjTSCAq
>>7480
安いものさ…

7483常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:40.067601 ID:wVdI9v7D
>>7471
そのあとフォローしたらって言われてスルーしてなかったっけ
なんかもう全員いっぱいいっぱいでフォローのつもりが空回りとか、最悪な流れだったよね
そりゃあリュウさん死んだらブライトさん本音で弱気なこと言って泣くよ

7484常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:43.943967 ID:dsfaFVWT
エリンギが安く売ってたので購入して
調理法とか知らんのでバターで炒めて、軽く塩コショウして初めて食ったが
・・・この茸、茸界最強の美味さしてんじゃねえか?

7485常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:48.205150 ID:m+BsqC/Y
>>7477
後付でヤンホモにされた仮面ライダーライア……

7486常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:52.472355 ID:o1/WIZns
>>7381
「シャア・アズナブルじゃなくクワトロ・バジーナの方が貴方にはあってますよ」的なニュアンスだってどっかで聞いたな

7487常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:55.010722 ID:yERSMuL+
>>7477
まるで昔のライダーが後付ありきじゃなかったような言い方

7488常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:43:58.059591 ID:EzVxJg29
>>7466
アクネスタキオンにこの現象を研究させたい

7489常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:44:19.491801 ID:0RdaNkmO
>>7481
それ地球在住人口は年数付きで書かれてたやつでしょ
同書籍で皆プラントに移住したと書かれてるはずよ

7490常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:44:23.885460 ID:rGuksFj7
ロランは、あのまま下層で終わるのは嫌だと、金魚のおもちゃを地球で浮かべたいという思いでやっていたからな

7491常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:44:36.067426 ID:bntIUiQb
>>7484
エリンギは肉厚で美味しいよ。バター炒めにしたのは大正解

7492常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:44:38.395914 ID:hkPw7wSy
>>7446
ガンダムの主人公なんてろくなもんじゃねぇ

7493常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:44:42.908554 ID:fi0aVPkp
実写化、アニメ化、ゲーム化…次はコミカライズか?

7494常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:04.155813 ID:F6+tYwCi
>>7484
工場でいくらでも生産できるし、21世紀に入ってから大量生産しているんやぞ、桑田佳祐が流行らせたんだとか

7495常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:17.501546 ID:keVhZys9
エリンギはカレーの具にしてもGOODだよ

7496常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:24.584207 ID:uC4rJH5/
>>7486
実際MSパイロットオンリーのほうがシャア楽しかったんじゃないっすかね・・・

7497常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:32.591341 ID:5lgBIzYk
>>7441
放送当時は脚本の友人がムウ推しで縁切り迫られて生存させられたとか言われてたなwww

7498常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:43.037867 ID:F4NfNoGK
>>7391
成れ果て村アニメ化して大丈夫?
TV放映出来るの?

>>7450
全部ガチャットスナギツネの所為だ(光実並感

7499常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:51.632815 ID:Mto0Xf8z
>>7477
×後付
○瞬瞬必生

7500常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:59.009995 ID:wVdI9v7D
>>7490
そういえばあの金魚のおもちゃって、作品内でロランにとってどういうものなのか説明されなかったよね

7501常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:46:08.950182 ID:hkWJT6ch
>>7485
元々クリスマスなのに男と一夜明かすとか疑惑はあったし…スペシャルでは蓮の彼女が戦う理由だったが…

7502常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:46:20.241963 ID:KODr4QIp
>>7484
適当な大きさに切ってカレーにブチこんでもうまい

7503常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:46:27.649260 ID:7fhSC3Af
>>7484
自己主張してこない風味に加え割と食感がはっきりしてるからスープに入れてヨシ炒めてヨシ焼いてヨシの万能食材だと思ってる

7504常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:46:31.749366 ID:hkPw7wSy
>>7486
クワトロのほうがあってるか?
ろくでもない事実は変わらんと思うが

7505常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:46:35.618633 ID:J0lR5354
>>7497
※なおソースは2chの書き込みのみ

7506常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:46:41.364341 ID:VA2kHbOq
ウイポでハルウララを所有し繁殖入りさせたのでいつも通り爆発力と配合評価でソートした結果
国内で最良の配合相手はサクラバクシンオーという結論が出たのであった

7507常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:46:56.273440 ID:swdTjvcm
>>7501
納得力はあるのがひどい

7508常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:46:57.660715 ID:Toxq7bLz
ウマ娘の体は無限の可能性を秘めている。ある日突然爆乳になり余波で時空間を歪める可能性も否定はできないのさトレーナー君!

7509常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:47:02.630719 ID:fi0aVPkp
傷がつくブランド一覧
ttps://pbs.twimg.com/media/EzAii_gVkAU4rb2.jpg

7510常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:47:07.339523 ID:pRZRbBhr
>>7478
ゴルシと共にパートナーに据えられてるよね
僕は引けてませんけどね(悲しみ

7511常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:47:14.687333 ID:kC58gNJD
>>7472
自分に自信がないのに何のためらいもなく一生君はすごいと言い続けると決断するトレーナー
こんなん自分のトレーナーはこいつだけだってなるに決まってるわ
でもロビーで子供の話するのは早いと思うの…

7512常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:47:31.319006 ID:UQKKe79G
>>7504
コロニーとか小惑星を地球に落とさないだけマシじゃないかなあ

7513常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:47:42.512458 ID:Xi7Qe7zm
>>7487
昔のライダーの後付けは良い後付け、最近のライダーの後付けは悪い後付けという考えなのかも


7514常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:48:07.971165 ID:bX/tLRFI
なぁワグナス 微妙な育成結果の時に限って☆3が出るのは何故なんだぜ
(パワー9因子達成)

7515常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:48:42.156581 ID:bntIUiQb
>>7508
そうかそうか、タキオンはそういうやつなんだな(ウマ耳と尻尾が生えた元トレーナー)

7516常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:48:43.190704 ID:dsfaFVWT
>>7479
これかな?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458534.jpg

7517常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:48:56.801139 ID:hkWJT6ch
>>7487
まー昔の定義によるな
昭和ライダーは見返すこととか考えてなかったし…

7518常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:49:06.901276 ID:F6+tYwCi
両澤に関してはネットの噂が多すぎる、まあ正直仕事できる人とは思えんけど

7519常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:49:07.857730 ID:A/2Jbuj8
>>7514
頑張ったで賞とか貰ってるんじゃないかな

7520常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:49:14.615093 ID:XbuxjXlR
瞬瞬必生を放送中に使うのは不満、何年かたってから評価に使ってくれ

7521常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:49:16.328894 ID:hkPw7wSy
>>7512
それ岡田真澄とスターリンを比べるようなもんだぞ

7522常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:49:30.881344 ID:3ohV9avZ
>>7480
そういえば童帝どっちが継承用として欲しいですかね、欲しい方を置きます
現在おいてる方
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458535.png
変更候補
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458537.png

7523常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:49:33.980561 ID:rGuksFj7
ゴーストはそれ本編で説明しろが多すぎるのが

7524常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:49:55.869279 ID:wVdI9v7D
>>7511
自虐的なネイチャに3位でも凄いんだ君はもっと上にいけるって言い続けて、折り紙トロフィーも作るトレーナーといい
君ら下心全くなくそんなことする方が、逆に相手に失礼ではと思ってしまう

7525常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:49:57.748577 ID:qhN+f7iJ
そういや種の旧キットも再販のきてるな
ブレイズザクファントムとか人気なのかしら

7526常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:50:07.877949 ID:5lgBIzYk
>>7505
それなwww
実際はもっと下らん理由だったらしいよ

7527常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:50:18.464770 ID:dsfaFVWT
匂い松茸、味エリンギ にすべきだな・・・

7528常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:50:33.653554 ID:3u/uK39E
ライダーの撮影は今も十分過酷らしいね

7529常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:50:36.037004 ID:swdTjvcm
>>7526
それもソースは2ch?

7530常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:50:36.901702 ID:neiGrFOt
>>7526
どんな理由だったん?

7531常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:50:37.516203 ID:ndvhpgkC
本部に乗り込んできた敵幹部と怪人
ttp://pbs.twimg.com/media/E0H6xQXVoAYBBZ3.jpg

7532常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:50:44.906102 ID:o1/WIZns
>>7496
未来託せそうな弟分(カミーユ)が居て信頼できる上司(ブレックス)が居てかつてのライバル(天パ)は味方だしブライトを筆頭に頼もしい仲間も居たからなぁ

7533常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:50:48.860788 ID:Mto0Xf8z
>>7526
たまたま声優と目があったから殺したとか?

7534常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:51:42.209411 ID:3u/uK39E
役者に「誰に殺されたくない?」って聞いてから脚本書いた?

7535常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:52:05.243715 ID:F6+tYwCi
>>7528
毎度絶叫しなきゃいかんしな

7536常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:52:08.537751 ID:GPjTSCAq
>>7516
それかな…?それかも…
名前は聞いたことのある作家さんだな

7537常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:52:34.875765 ID:F4NfNoGK
>>7499
第1作から主人公がバイク事故で一時交代。
最新作ではCOVID-19で初期話数脚本書き変え。
仮面ライダー道とは瞬瞬必生と見つけたり。

7538常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:52:56.554148 ID:7fhSC3Af
>>7511
なんかちょっと前に見に行った時より色々数字が減ってるんだけどこの体格だとその…うまぴょいするの怖い
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458541.jpg

7539常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:53:22.760642 ID:hkWJT6ch
>>7528
とりあえずスーアクにこれ登れるかな?って聞いていけるんじゃないですか?って答えたから銭湯の煙突の上には行かせてないし

7540常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:53:28.915664 ID:Mto0Xf8z
>>7536
髭のキャラデザです…

7541常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:53:29.534160 ID:Esd3mQpB
>>7428
ここに、大企業の御曹司で艦は同郷ばかりで幼馴染も居るエリートでエースのパイロット君がいます

7542常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:53:35.813099 ID:wVdI9v7D
>>7528
ライダーに出るの嬉しすぎて、自分でアクションしますって言った役者さんいなかったっけ

7543常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:53:38.078905 ID:tVsI/AOG
>>7500
小説だとどっちでも「親との唯一の接点」って描写だった
2つある小説だと「事故死した親が露店で買ってくれた」「捨てられてた赤ん坊の時から持ってた」だったかな

7544常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:53:47.083624 ID:CSCkFesW
>>7538
ウマ娘になった市川、と頭をよぎった

7545常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:53:47.899178 ID:KODr4QIp
>>7527
そのシメジはホンシメジ

かつてホンシメジの名で売られて今でもスーパーで広く流通してるのは別種のブナシメジ

7546常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:53:48.546139 ID:0RdaNkmO
なんでセイバーで女ライダーやってる人がセイバーのつぶやきした時より「はぁマジーヌたんぺろぺろマジーヌたんのママになります」とか言ってる時の方が伸びるんですか

7547常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:53:59.109984 ID:UQKKe79G
ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1387733205097222144

マリさんの実年齢ってこれぐらいだっけ?

7548常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:54:29.832743 ID:bX/tLRFI
パワー合計15因子、デビュー前からパワーがDになりそうだぁ(恍惚)

7549常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:54:44.725961 ID:3ohV9avZ
>>7547
ゲンドウと同期なので40〜50歳前後

7550常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:54:49.571220 ID:AnYwL418
あーー初温泉だったのにスキップしてしまった…
しかもSP2000超えたのに金特がトレ白の鋼の意思しかない非常事態
マエストロやスピードスターやら何もかも2段階止まりで完走しないとか芝1200

7551常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:55:22.374191 ID:z1F28HTb
ラージャンこいつどうやって倒すねん
マルチで結局回復薬飲んでる間に倒してもらってしまった

7552常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:56:27.308702 ID:Esd3mQpB
>>7500
実はロランの親はJAに勤めていたんだ

7553常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:56:33.003706 ID:9wbOSN3I
>>7549
まぁ推定レイやアスカ作った技術で若返ってるし……

7554常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:56:55.559175 ID:A/2Jbuj8
>>7547
漫画版の設定のままなら飛び級してきた天才児だからゲンドウより15歳くらい年下のはず
2015年時点でアラサー、ミサトさんよりちょい上くらい?

7555常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:57:10.335689 ID:GPjTSCAq
>>7547
マリはユイ同様に神側っぽいか描写が多いからおそらくもっともっと上だよ
というかおそらく新劇のゲンドウとマリは作中で会ってない疑惑もある

7556常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:57:10.988651 ID:dsfaFVWT
>>7545
カペリン(ししゃも)もそうだが、偽物が本物を乗っとちゃうのはなんだろうな

7557常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:57:12.978247 ID:WhM582OT
>>7483
マチルダさん側に混ぜ込んで無かったことにしていい話じゃないよなぁ>リュウの死に泣き崩れるブライトさんとか
劇場版の不満点の一つではある

7558常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:57:43.590465 ID:XbuxjXlR
>>7550
声優さんの放送でいずれアップデートで温泉イベントを見返せるようになるそうだ

7559常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:57:44.207511 ID:cgzkJGEZ
>>7547
2015年現在でゲンドウは48歳と聞いた
似たような年齢だとしたら1960年代後半から70年代前半生まれくらい

7560常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:57:53.180092 ID:dsfaFVWT
>>7550
温泉は見返せるようになる・・・もうなってる?

7561常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:58:04.389108 ID:fi0aVPkp
>>7538
145pってずいぶん小さかったんだな

7562常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:58:09.568693 ID:wVdI9v7D
>>7543
そう言う重要アイテムだったんだ、最終回でソシエが金魚のおもちゃを投げ捨てるの意味があるんだろうな

7563常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:58:15.339832 ID:F4NfNoGK
>>7523
メインライターがニチアサ初挑戦だったから、匙加減間違えて子供に見せられないような設定をガチガチに固めたのがね……w
それでも本編だけで十二分に楽しめた名作だし、ゴーストの反省をセイバーに活かしているし、
やっぱ福田先生の脚本を……最高やな!

7564常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:58:23.949558 ID:7Sn34OhE
>>7556
流通の絶対量やろな

7565常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:59:12.615700 ID:0RdaNkmO
>>7555
ANIMAでの「お前は次の世界に転生できない」を拾うならおそらく前宇宙から一周してきた300億歳くらいだろうからなマリ
300億年経って「あ、アスカ! シンジくんだ! ひゃっふー助けてやっかー!」って思ったくらいのノリなのやも

7566常態の名無しさん:2021/04/29(木) 20:59:44.545610 ID:7fhSC3Af
>>7545
かつてシメジとして売られていたヒラタケ
そのヒラタケよりも長持ちするので〇〇ホンシメジって名乗りだしたのがブナシメジ

お前らさぁ!本名名乗れや!

7567常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:00:13.718228 ID:q4yKa9yp
>>7390
遅レスだがジオンの絶対優勢なんかじゃないぞ。ガンダム本編が始まるもうずっと前の時点で攻勢限界点なんぞ
とっくに越えてて現状維持で精一杯。遠からず戦線整理・縮小しないと全域で破綻するかどうかの瀬戸際だった筈だし

7568常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:00:40.663049 ID:F4NfNoGK
>>7546
アンジェラさんの言動が可愛過ぎるから、玲花には753みたいに愛されキャラになって欲しいわw

7569常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:01:05.242477 ID:Juw+AD/Z
>>7551
まずはソロで相手の動きを覚えることかなあ
あと、回飛距離アップを付けると楽になる
それでソロで狩れるようになった
狩りにかかる時間は見せられるほど立派ではないけど

7570常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:01:05.910265 ID:WhM582OT
>>7552
ちょちくちょきんぎょ(古 !

7571常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:01:08.834373 ID:5lgBIzYk
シイタケ駄目かなあ
好きなんだがやっぱシメジには負ける?

7572常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:01:24.437872 ID:O+t5/H3x
>>7565
にゃーにゃー言ってる上にアスカにべったりなのはそのせいって考えるとある程度の納得は出来るから困る。

7573常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:01:29.961332 ID:FY3P3kIb
ダスカのおっぱい大きすぎてホーム画面から外せない

7574常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:01:30.638189 ID:KODr4QIp
>>7547
非常にキビシーッ 財津一郎/てなもんや三度笠(1962〜1968放送)
死刑! こまわり君/がきデカ(1974〜1980連載)
ガチョーン 谷敬/おとなの漫画(1959〜1964放送)


参考:碇ゲンドウ
1967年4月29日生
世代的にはむしろゲンドウ世代ギャグっぽい気もするなあ

7575常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:01:38.445484 ID:ZbJI+3EW
>>7554
漫画版だとユイが大学生(院生かも)の時点でJKくらいの年齢じゃなかったっけ?>マリ
ゲンドウとユイは同年代だから、マリとの年齢差15もないやろ

7576常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:01:41.861727 ID:Mto0Xf8z
>>7566
…言えぬ

7577常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:02:21.302938 ID:dsfaFVWT
しいたけは出汁において最強 な感じで方向性が違う感じ?

7578常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:02:34.076401 ID:Toxq7bLz
>>7576
……忍か?

7579常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:02:36.150499 ID:GPjTSCAq
>>7552
ジェットアローン!?

7580無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 21:02:43.357393 ID:Ls1nTa2o
>>7506 草

7581常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:02:53.481374 ID:0RdaNkmO
>>7568
ttps://i.imgur.com/93iAFKH.png
あの事務所人材の揃え方がおかしい
シャニPか何かおるんか?

7582常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:03:24.444759 ID:Mto0Xf8z
>>7578
…明かせぬ

7583常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:03:28.980259 ID:fzEq/EbJ
おっぱい無くてもタイシンはエロくて可愛くて困る。
一回心開いたら、凄い勢いで甘えて来そう。

7584常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:03:55.841733 ID:kC58gNJD
ブナシメジやエリンギマッシュルームはカレーに合うけど
シイタケやエノキはあんま合う感じがしないわ

7585常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:04:09.156792 ID:gIpwVMxk
ナメタケの方が美味しいよね
あの瓶詰の奴、小さめだと一瓶でもいける
なお塩分がヤバい模様

7586常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:04:20.487285 ID:neiGrFOt
>>7583
めっちゃ丁寧なフェラしてくれそう

7587無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/29(木) 21:04:22.311148 ID:Ls1nTa2o
>>7522 ルドルフの方が使い勝手がよさそうだな

7588常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:04:23.011928 ID:EzVxJg29
マイタケが最強

7589常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:04:34.851033 ID:A/2Jbuj8
>>7375
TV版の設定が生きてればゲンドウはユイより10歳くらい年上

7590常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:05:21.475833 ID:A/2Jbuj8
>>7589は安価ミス>>7575あてね

7591常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:05:41.515267 ID:oRI4LgiQ
なめこ! 味噌汁!
ベストマッチ!!

7592常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:06:09.839171 ID:0RdaNkmO
味噌汁は大体の具材とベストマッチだから困るんだよ!!!!!!!

7593常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:06:23.884779 ID:7fhSC3Af
>>7571
煮物とか天ぷらで喰うの好き

7594常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:06:54.500066 ID:F4NfNoGK
>>7581
左から、宇宙人の尊厳を破壊する女優、ちいさいおともだちの性癖を破壊する女優、ツイッタラーの腹筋を破壊する女優。

7595常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:07:56.933223 ID:3ohV9avZ
>>7587
じゃルドルフのほうにしておきます


7596常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:08:00.903044 ID:mpgJb9HR
>>7523
説明しないと解らないのが高尚みたいなのたまにあるからね……

7597常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:08:03.717853 ID:Z9X+qPQu
味噌はだいたいの食材に合う

7598常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:08:18.325532 ID:kC58gNJD
>>7588
マイタケ美味いけど個性が強すぎるかな
ちょっと入れるとなんでもマイタケフレーバーを感じしてしまう

7599常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:08:25.050967 ID:ItccplMs
>>7591
磯海苔と鰹節ドバー

7600常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:08:55.562888 ID:fzEq/EbJ
>>7586
こっちの目を見ながらね
BMWで一番まな板なのに一番可愛いとかどう言うこったよ、女子力高いし。

7601常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:10:08.100871 ID:ItccplMs
>>7597
カリウム高い食材と味噌って合うか?

7602常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:10:43.916021 ID:GPjTSCAq
タマゴダケモドキ「味噌汁か」
カエンダケ「君とならやれる気がする」

7603常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:10:58.468298 ID:dTfGurFv
具なし味噌汁もまた乙なものよ

7604常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:11:05.148220 ID:Mto0Xf8z
>>7601
お?芋煮批判か?

7605常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:11:19.932174 ID:KODr4QIp
>>7598
みじん切りにして安くて固い肉にドバーまぶして一晩おいとこうぜ
肉焼く隣でドバーしたマイタケをスープにブチ込めばお手軽再利用になるし

7606常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:12:37.135932 ID:rBioXSUu
やっぱり御坂だよね

7607常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:12:49.737195 ID:ItccplMs
>>7603
出汁も抜くのは女々か

7608常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:12:51.389510 ID:3u/uK39E
人参玉葱じゃがいも煮込んだあとにカレー粉入れるか味噌入れるか……

7609常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:14:02.943946 ID:dsfaFVWT
>>7608
鍋を分けて、両方作ればいいんじゃないかな

7610常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:15:13.271585 ID:WhM582OT
>>7608
両方行けばいいんじゃないかな

7611常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:15:24.681281 ID:7fhSC3Af
>>7608
出汁醤油味醂!

7612常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:15:28.597428 ID:ItccplMs
>>7608
トマトペーストいれようず

7613常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:16:24.080964 ID:Z9X+qPQu
>>7601
果物はまあそうね
野菜類で小松菜とかほうれん草、ふきのとうが多いらしいけどメジャーな組み合わせじゃん

7614常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:17:28.162788 ID:3u/uK39E
つまり、鍋を分けて両方作って一つの鍋にまとめて
トマトペースト入れて出汁醤油味醂をいれる

そんなことをしなければいいんだな

7615常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:19:07.039371 ID:neiGrFOt
2500年演習してた武門の名家
クソの役にも立ちませんでしたね……

7616常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:19:30.264630 ID:bX/tLRFI
ゴルシウィークに期待してオペの覚醒Lv3解放、お前にスピードスターは強すぎるんだよなぁ…

7617常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:20:13.580924 ID:irORHnMk
>>7615
あいつ敵役にしないとまとまらなかったから役に立ったということで

7618常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:20:57.712778 ID:dsfaFVWT
>>7615
マヒロー隊はきれいな編隊飛行出来てたじゃないか!

7619常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:21:14.802357 ID:JptuUpiv
ノースキル育成しても最後1500くらいなんだが

7620常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:21:43.208624 ID:z1F28HTb
>>7607
だしの入ってない味噌汁とか飲めたもんじゃないぞ

知ってるか メシマズ嫁は3つに分けられる
不器用な奴 味音痴な奴 いい加減な奴
この3つだ
ttps://youtu.be/8aAJhRZz3OY

7621常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:21:53.092755 ID:7fhSC3Af
>>7616
覚醒でスピードスターを自前で覚える←えらい
非根幹を最初から持ってる←えらい
秋三冠とるたびに強化される←えらい

ずるくない?

7622常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:22:20.170815 ID:5lgBIzYk
2500年も大人しくしてた軍事組織ってダメダメ感凄く感じる

7623常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:22:31.002184 ID:a4mrqKzP
>>7618
新城直衛さん「綺麗な行進が出来る歩兵なんて軍隊じゃ必要ないんですよ」

7624常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:22:38.547767 ID:cgzkJGEZ
>>7621
でも、お好きでしょう?

7625常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:24:55.233456 ID:XbuxjXlR
ギンガナム倒して終わりはハッピーエンドにするためのマクガフィンみたいで納得いかん
もののけ姫で神様の首返したら何となく皆が和解してる感じ

7626常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:27:14.132060 ID:7fhSC3Af
>>7624
攻められると滅びて即降伏白旗なオペは色々ずるいと思います

7627常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:27:17.572248 ID:dsfaFVWT
じゃああのホモの御曹司倒して終わりにするわ、覚悟しろブラックドール!

7628常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:27:26.035723 ID:ItccplMs
>>7614
正直、ニンジンとジャガイモはともかくタマネギをただ煮込んだだけだとカレーとして判断が分かれるレベルだし
味噌を入れるならもう一つは食材がほしいのに肉を含めても選択肢が狭すぎる
しかし味噌の汁物コースだと食材が少なすぎて最低でもあとこんにゃくと一品はほしい
出汁味醂醤油は無難にまとめる手段、トマトペーストはここから更に一手間かける前提
二つにわけるのは片方を翌日に回すことで追加する具材を考える猶予が得られる

7629常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:27:35.110906 ID:O9OBWUVo
オペはチームレースだと固有死んでるから正直弱い
というか、他がどれだけ強くても固有が出にくいキャラはそれだけで弱い現状はちょっと困りもの

7630常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:27:43.835914 ID:O+t5/H3x
>>7625
和解どころか殆どの勢力絶滅してるから戦争できないだけだゾ・・・>もののけ

7631常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:27:57.389083 ID:qhN+f7iJ
クリームソーダ専門店……全部試したいぜ
ttps://twitter.com/i/status/1387622466961383427

7632常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:28:13.576177 ID:a4mrqKzP
学食御用達の具のほとんど無い小麦粉でとろみを付けたカレー
安くてお腹に溜まるぞ

7633常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:29:11.129839 ID:a4mrqKzP
>>7631
何か色々突っ込みたいメニューw

7634常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:29:35.568944 ID:nN+XyFIA
>>7625
まぁだからか初期プロットを基にした小説だと
中盤くらいのボスなのよね。強いは強いんだけど
兵器としても人としての狂いっぷりも終盤の大惨事に比べると普通に見える不思議

7635常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:29:37.472660 ID:1hsPqUnl
>>7620
とりあえず時間かかっても書いてあるレシピ通りに作ればそこそこ美味しくできるんだが・・・
もちろん慣れてないと味がきちんとしみてなかったり焼きすぎてたりの微妙な失敗はあるわけだが

7636常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:29:56.246462 ID:cgzkJGEZ
>>7631
智代アフター 君が望む永遠 もうゴールしてもいいよね
ドラえもんDEATH それと便座カバー

ネタにまみれている…

7637常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:30:21.349482 ID:Z9X+qPQu
酒が出せないからサ店にするって方針は感心した

7638常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:30:45.334703 ID:7fhSC3Af
>>7630
鎌倉武士「やっぱ敵になりそうなやつも含めて族滅すんのが正しいってわかんだね」

7639常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:31:10.737721 ID:dsfaFVWT
>>7631
夏影、がないようだが?

左下見キレてる智代アフターwwww

7640常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:32:00.850713 ID:/xoQwMrC
マンションの扉を開かないようにストッパーを仕掛けて窓から侵入して女子大学生を殺害とか大阪怖すぎて笑えないんだけどぇ

7641常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:32:04.915082 ID:bxNFze4p
ギンガナムはあれだったかもしれないけど、ディアナの民兵集団も大概クソだったよ

7642常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:32:46.308270 ID:EzVxJg29
身近で感染した例を見てると、やはり飲食して喋ってるケースが多いのよね

7643常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:33:21.159796 ID:dsfaFVWT
>>7640
しかもその後、放火じゃろ? 殺意凄すぎんか?

7644常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:33:29.996799 ID:CpArUQK3
44が二つあるのはなんでだろう

7645常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:33:39.435657 ID:N8EedpGy
なんだかんだで勝ち組に入ってたポゥ
こいつが死ねば良かったのに

7646常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:33:44.368836 ID:a4mrqKzP
>>7640
読売新聞にあったアレか
玄関ドアが開かないように外に障害物置いて二回から一階へはしご使って侵入
殺害後はしごを使って二階の自分の部屋に戻って練炭自殺

7647常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:34:18.136877 ID:A/2Jbuj8
>>7631
序・破・Q・シンときておまえまごころとかあるんか? は反則w

7648常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:34:26.668274 ID:gIpwVMxk
>>7632
安いカレーって辛味だけで他の味が無いよな
何だろうなあれ

7649常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:34:58.497229 ID:eaK5/0Hr
不思議と溶いただけの味噌と一煮立ちさせた味噌じゃ分離の早さが違うんだよな

7650常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:37:45.984936 ID:/xoQwMrC
韓国であったエレベータの奴っぽさを感じる怖さだわ
これもう逃げ場がカラテに頼るしかない

7651常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:38:12.493030 ID:neiGrFOt
>>7641
メガ粒子砲をぶっぱして戦争を不可避にした大戦犯ポゥ
ディアナ・カウンターなのにディアナぶっ殺して王様になろうとしたその上司
月の移民者に一番辛く当たってたのもディアナ・カウンターだったな

7652常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:38:21.892595 ID:Toxq7bLz
>>7648
香味野菜とか入れてないんやろなぁって

7653常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:39:56.116649 ID:neiGrFOt
>>7640
ドアストッパーかけて逃げられないようにようにしてからの犯行だからかなり計画性と殺意からくる犯行
・糖質
・ストーカー
・騒音トラブル
のどれかと思われるがどれなんやろうな

7654常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:40:14.919105 ID:a4mrqKzP
香味野菜…一時期の異常なパクチーブームは何だったんだろう

7655常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:41:04.232687 ID:nWWZfvS2
よっぽどの防犯性能でもない限り、個人宅、普通のマンションってヤル気満々のやつは防ぎきれないよね

7656常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:41:30.545908 ID:bxNFze4p
子産み野菜…

7657常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:42:33.959536 ID:bQAatir8
ミルポワ作って冷凍しといて、トマトソースとかシチューとかカレーにぶち込むと劇的に味が良くなる
作り方は玉ねぎ・人参・セロリを粉砕して炒めて終わり!セロリは絶対に入れること

7658常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:43:12.861032 ID:b5mTxm7h
お前たちもう寝なさい

7659常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:43:34.606233 ID:neiGrFOt
正直糖質ならここまで計画性もてるかわからんし
ストーカーなら殺害前に強姦してそうやし
下の階に住んでたから騒音トラブルが個人的には一番ありそうかなって
でも俺も近所に中国人住んでてあいつらメチャクチャ五月蝿いけど殺意はわかんし
やっぱりなんかの病気なんかなって

7660常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:43:37.459906 ID:a4mrqKzP
頭おかしい奴って独自理論で凝り固まっているから「常識」が通じないんだよね
口に出してはならない京アニ事件のアレとか
自身の検事調べをyoutubeにアップしたアホとか

7661常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:43:56.487014 ID:7fhSC3Af
>>7655
やっぱ普通の主婦みたいにM60とか隠しておかないとダメか…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458589.jpg

7662常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:44:07.414040 ID:a4mrqKzP
>>7659
統合失調症だからって計画性が無くなるわけでは無いんだ…

7663常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:45:34.948025 ID:o1/WIZns
>>7643
放火じゃなくって犯人の自死なんじゃ…

7664常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:46:32.775183 ID:nWWZfvS2
サタン「よく糖質のやつがオレに命令されたっていうんよ」

7665常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:46:35.100729 ID:ItccplMs
>>7655
ガチの警備員・警察官・SP・自衛隊が配置されてない民間の建物でヤる気満々のやつ防げるのってほとんどないと思うんですけど
防犯にしてもセ○ムやA○SOKは問題が起こったことを知らせる設備つけるのが基本だから
起こってる犯罪に対して防ぐ効果があるわけじゃないし

7666常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:48:19.399470 ID:a4mrqKzP
>>7664
ご飯「サタンに命令されて夜食としてスペちゃんの前に現れたんです!」

7667常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:49:38.913070 ID:ALAEsBP7
>>7664
やっぱ女装とかしてる奴は駄目だな

7668常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:49:59.738470 ID:CSCkFesW
>>7666
トレーナー「じゃあ、没収で」

7669常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:50:35.975776 ID:o1/WIZns
全米ライフル協会「せやから一家に一丁M16なんですよ…」

7670常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:50:54.729118 ID:bbxbv1NY
劇場版ドラゴンボールかな?
ご飯対ウマ娘vsダークライ

7671常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:51:01.599054 ID:0x7amPin
なんかグラブルおざなりになってたが
ユリウスが最終解放か

7672常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:51:19.344810 ID:3u/uK39E
>>7669
実際もうないとどうにもならんだろうし

7673常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:51:55.723954 ID:bxNFze4p
・奥義撃つとアビCT-1
・3アビに属性耐性ダウン追加
・4アビで自分のHP回復&相手に侵食(弱体耐性ダウン)付与
・研究レベルに応じて与ダメアップ

うーん、順当にパワーアップ

7674常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:52:17.868382 ID:Toxq7bLz
ライスがスペちゃんの夜食(意味深)に?

7675常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:52:38.571199 ID:9wbOSN3I
>>7669
連射できないようにしてから市場に出すのは評価する
連射できるようにする違法パーツの取り締まりしっかりやって?

7676常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:52:39.614338 ID:neiGrFOt
>>7669
BLMで白人家庭に押しかけようとした件はライフル協会の方が正しいかもと教えてくれたな
あれ放って置いたら殺されてたかもしれんし

7677常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:52:49.384863 ID:dsfaFVWT
>>7663
みたいだね、メンゴ

警備会社とか通報されても10分とかかかるだろうしなぁ
殺すだけなら10分とか余裕過ぎな気がする

7678常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:53:12.849336 ID:CSCkFesW
>>7672
以前は「お前らが規制に応じないからやろ」と思っていましたが、ここ最近の動乱見ていると「アカン、武装してなきゃ殺されるだけやん」となりました
国の成り立ちからして自衛手段確保してなきゃダメなんやなって

7679常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:53:32.462319 ID:0x7amPin
>>7673
元々高難易度でいるだけで便利な人だったからなあ

7680常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:53:34.404552 ID:bX/tLRFI
>>7674
スペちゃんに馬っ気は一切感じないよう(色気無し)

7681常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:53:42.371531 ID:qQII6Nmf
>>7670
悟飯絶対ウマ娘より走るの速いし食う量も多いだろ!

7682常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:54:17.846432 ID:nWWZfvS2
>>7676
なんだかんだで襲ってきたからすぐに撃つってわけでもないんやな、とは思った。

7683常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:56:09.193901 ID:CpArUQK3
コロナでもありますから銃弾が届かない距離のソーシャルディスタンスを心がけましょう

7684常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:56:17.514016 ID:wAtxkcdd
>>7673
あのオッサンただでさえ強かったのに順当に強化もらったな
風のデバフじゃこいつにお任せでええな

7685常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:56:36.099962 ID:KODr4QIp
>>7678
そもそもアメさんの銃規制って日本で言う自家用車規制みたいなもんだしなあ
公共交通機関(=警察)の充足してる都市部では可能だけど田舎は死ぬ

7686常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:56:37.061162 ID:WhM582OT
>>7669
でもオートは勘弁な、とは思う

7687常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:56:51.969725 ID:tVsI/AOG
>>7678
銃を完全に規制して所持者がほとんどおらんようになればまた違ってくるんだろうけど
あそこまで行き渡っちゃってるともう無理やろな

7688常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:57:48.275115 ID:UPA0Qru0
>>7678
野生のピューマ程度ならまだしも野生のグリズリーや豚相手には銃が無いと勝てないからな…

7689常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:58:05.491859 ID:BbwyXNhd
>>7682
城の原則とはいえ民事の損害賠償を避けられる訳ではないとか聞いた
そういう意味では日本の方が正当防衛で守られる権利は大きいとか

7690常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:58:07.881392 ID:VHfJVEnB
>>7687
人間の問題がどうにかなっても今度は獣がやばいのいるしな
地方は手放せないだろうし

7691常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:58:52.131171 ID:WhM582OT
>>7675
サブマシンガンから連射機能とストックを除外してハンドガンとして売ってるのはちょっと不思議

7692常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:59:03.282712 ID:ALAEsBP7
オートないライフルより、隠し持てる拳銃のほうが危険というのは、割と納得がいく

7693常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:59:07.677835 ID:gIpwVMxk
銃を規制されて困るのは法を守る一般市民であって初めから法を守るつもりが無い犯罪者には無意味だからな

7694常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:59:29.217152 ID:o1/WIZns
浅井ラム、猿先生のファンだったのかwww

7695常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:59:32.042222 ID:qhN+f7iJ
アメリカの人気料理サイト、牛肉料理のレシピを公開停止・削除
「世界最悪の気候犯罪者の1人に出番を与えない。これは、反牛肉ではなく、むしろ親地球です」

ひょっとしてアメリカ人て馬鹿なのでは?(気づき)

7696常態の名無しさん:2021/04/29(木) 21:59:55.996282 ID:F6+tYwCi
欧米での報道ないけどコロナ変異種きっちり抑えられているのかな、
自分の自治体みても感染者が9名出ていたな、しかも十代が半分以上でぞっとした

7697常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:00:42.228773 ID:KODr4QIp
>>7694
サメ映画にコモドドラゴンを放つべき、とでも言い出したん?w

7698常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:02:43.155305 ID:bxNFze4p
>>7697
猿先生原作の力皇実写版をレビューしてる

7699常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:03:32.682109 ID:nWWZfvS2
>>7695
ウシさんのほうが車よりやべぇーんだっけ?

7700常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:05:16.078593 ID:1jY7X8fA
>>7631
これ実は全部同じクリームソーダってオチ無いよなw

7701常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:05:17.443278 ID:fzEq/EbJ
地球の気候がどうなろうが生物がどうなろうが地球は気にするのだろうか?
それらがどうなっても、地球と言う星は問題無く存在してるだろうし。

7702常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:05:52.027142 ID:0x7amPin
ユリウス一人で敵防御下限までもってけるようになったなwww

7703常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:07:08.393314 ID:XbuxjXlR
煮えた硫化水素に戻してやる

7704常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:07:18.074992 ID:3u/uK39E
牛になんかの海藻を食べさせるとメタンガスが大幅少なくなるとかあったような

7705常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:07:46.535028 ID:rBioXSUu
グラブルのビリビリおじさんは
もっとニュルニュルおじさんのことで頭いっぱいにして
解釈違い!

7706常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:08:08.955634 ID:BbwyXNhd
>>7700
後の投稿で湊と十六夜が違う商品なのが分かる
しかしウマ娘要素も拾ってて逞しくて草

7707常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:08:16.732042 ID:bRyw+khe
>>7696
学校が感染源になってるな

7708常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:08:39.450743 ID:F6+tYwCi
>>7707
カラオケボックスで集団感染?

7709常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:09:05.948082 ID:MisfPSCt
まだライズのラージャン狩ってないけど
昔は時計回りに軸ずらしながら弓で射ってれば倒せてたイメージ

7710常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:10:11.639156 ID:BbwyXNhd
>>7701
そもそも縄文弥生時代はもっと温暖だった定期
遠足で見た貝塚跡は海抜50mはあるぞ

7711常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:10:13.700023 ID:uC4rJH5/
>>7708
素人考えだけど
学校で蔓延→家庭で感染→経路不明ってのが多くなってんじゃね?
若いと無症状も多いだろうし

7712常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:10:17.490967 ID:WhM582OT
>>7700
ソーダシロップもそこそこ種類あるし、トッピング./容器とあわせれば結構バリエ出来ると思うよ

7713常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:10:23.780412 ID:1c3x4NHm
ついさっきお知らせよんで知ったけどゴルシウィークが予想以上に大盤振る舞いで実にありがてえありがてえ

7714常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:10:58.905674 ID:F6+tYwCi
わい、降圧剤飲んで血圧が130/80くらいなので結構コロナはコワイどす

7715常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:11:28.057437 ID:b5mTxm7h
ついに虚数を観測することに成功!
ttps://nazology.net/archives/87973

ええ……

7716常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:12:07.175131 ID:neiGrFOt
>>7713
石が5640個だから

7717常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:12:07.741179 ID:F6+tYwCi
>>7712
クリームソーダってメロンソーダとバニラの組み合わせが鉄板に見えるけど、海外はそうでもないし
そもそも発祥の店だとレモン味なので違うんだとか、ファーストキッチンでクリームソーダ飲んだけど、わざとらしいメロン味だった

7718常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:12:18.217646 ID:rBioXSUu
今、ライズに触発されて3DSのモンハン引っ張り出してるんだけど
ガルルアジャラ糞過ぎじゃない?

7719常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:14:17.426889 ID:wAtxkcdd
>>7715
俺にはよくわからんがなんかすごそうだ

7720常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:14:27.392065 ID:uC4rJH5/
GW休み入ったから死印久しぶりにプレイしてるんだが
やっぱりこの主人公のおじさんが一番変な人じゃないですかね・・・?

7721常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:15:27.711747 ID:F6+tYwCi
みるふぁくの新作が明日到着するどー駿河屋今日発送とか遅すぎるけど、GW抜きまくるんじゃー

7722常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:15:39.818389 ID:h3w1Q73r
虚数観測で21gか3gの行先が分かれば死者蘇生出来そう

7723常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:15:54.596451 ID:rBioXSUu
>>7711
最低すぎる発想なので誰もがいってないけど
セックスによる感染って割と多いと思う

7724常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:15:58.175699 ID:cgzkJGEZ
>>7715
なにがなんだかわからねえ

7725常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:16:05.900713 ID:LAMBKxv9
ゴルシのピースはありがたい
本当に少ないから

7726常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:16:40.300361 ID:0x7amPin
>>7709
弓ならそれでいい

今回は遠距離無茶苦茶強いし
近接武器で倒そうとすると途端に強くなる

7727常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:18:30.048891 ID:XbuxjXlR
>>7715
わからん、反物質とか二重スリットで観測したら結果が異なるとかに関係すんのかな

7728常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:19:30.944208 ID:bbxbv1NY
来年くらいに冬馬くんが漫画のネタにしてくれると信じて

7729常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:20:06.176703 ID:ndvhpgkC
>>7723
コレでセーフだってインドが
ttp://pbs.twimg.com/media/EUnIu11XQAYg71j.jpg

7730常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:21:24.703149 ID:A/2Jbuj8
>>7729
そういう もんだい ではないww

7731常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:21:40.187495 ID:bbxbv1NY
>>7729
ウマ娘は大体セーフだな!

7732常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:22:01.946960 ID:bxNFze4p
粘膜がゼロ距離じゃないですか…

7733常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:22:10.848435 ID:uC4rJH5/
>>7729
流石カーマスートラの国やで…

7734常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:22:22.278792 ID:rBioXSUu
>>7729
一番下のヤツすげーな!

7735常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:22:53.903843 ID:vdG5YJat
>>7729
男はブリッジで女を支える筋力が必要だと……!?

7736常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:23:59.760318 ID:tVsI/AOG
>>7732
でも粘膜接触は愛というファンタジーを作り出すのに必要だから……

7737常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:25:00.739417 ID:BbwyXNhd
>>7729
両者上半身90cmで想定しても127cmで1.5mに足りないぞ

7738常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:25:55.665216 ID:oSpibCFR
そもそも商売とかでなくセックスするような間柄ならセックスしなくても日常生活で感染すると思う

7739常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:26:00.816439 ID:dsfaFVWT
ユリウスおじさんはもっとちゃんと喋って!
終始なんか怪しい喋りかたしかしてないじゃないかwww

7740常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:27:07.496644 ID:Juw+AD/Z
>>7723
これの出番ですね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458628.jpg


7741常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:27:27.583876 ID:nWWZfvS2
>>7738
家族とか濃厚接触回避できんよね

7742常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:27:30.814621 ID:vdG5YJat
>>7738
逆に考えるんだ
対BC兵器用防毒マスクを常時被ってれば問題なくね?

7743常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:27:58.403536 ID:gIpwVMxk
>>7732
ゴムを使うのは当然だし

7744常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:28:09.956493 ID:7fhSC3Af
ユリウスって聞くとドゥエドゥエ言いながら跳ね回って高速移動したりシキソシキソ唱えながら高速移動したりする変態しか出てこない

7745常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:29:58.322058 ID:bRyw+khe
>>7741
最初に武漢で流行し始めた時も、夕食を家族で一緒に取った時に感染が拡大したという話があった

7746常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:30:36.177435 ID:idypd+Sv
ユリウス「なんだ貴様は」

7747常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:30:48.011207 ID:b5mTxm7h
>>7740
裸の銃を持つ男なんてもう誰も覚えてないよお!!

7748常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:31:54.516007 ID:3u/uK39E
>>7746
前作では同僚みたいな立場だが
変態みたいなやつだから突然出てきたら言われても仕方ない

ユリウスも十分変質者スタイルだけど

7749常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:32:01.307168 ID:9wbOSN3I
>>7745
党本部の終息宣言以来公的には感染者が確認されてないらしいが絶対嘘だよねって

7750常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:32:10.071263 ID:pRZRbBhr
Hey!Siri!スレを浄化してくれ!
ttps://i.imgur.com/C0ZkcTH.jpg
ttps://i.imgur.com/cC7CV4u.jpg
ttps://i.imgur.com/IbA0F2V.jpg
ttps://i.imgur.com/ohIOtNk.jpg
ttps://i.imgur.com/vbecAtX.jpg

7751常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:32:49.907805 ID:vdG5YJat
しかし、コンビニにガスマスクした男が入ってきたら
それが単純に買い物目的でも通報するよな

7752常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:33:02.874073 ID:qhN+f7iJ
医師クラスタが変異株について書いてたけど
・マスク常時着用
・食堂では仕切り、黙食完備
・テレワーク
・そもそも外界と接触してない人間に感染者が出てて頭を抱えてたぞ

7753常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:34:09.590969 ID:3u/uK39E
じゃあゲスマスクで

7754常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:34:36.216083 ID:vdG5YJat
>>7752
外界と接触してない人間……即身仏かな?

7755常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:34:39.846466 ID:UQKKe79G
>>7751
というかコンビニって顔面全部覆うようなマスクを着けての入店はお断りじゃないん?

7756常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:34:48.683543 ID:dsfaFVWT
>>7750
島風
クロエ
??
ヒカリ
ホムラ   であってる

7757常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:35:08.588146 ID:rBioXSUu
>>7749
死人は感染者とは言わないだろう?

の可能性

7758常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:35:41.645743 ID:h3w1Q73r
浄化
ttps://i.imgur.com/9eEpHej.jpg
ttps://i.imgur.com/VP4sNwf.jpg
ttps://i.imgur.com/DOLWIoT.jpg

7759常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:35:45.078731 ID:BbwyXNhd
>>7755
フルフェイス被って入店は通報ボタンポチーされても文句言えんよ
結構いるけど

7760常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:36:30.317814 ID:CpArUQK3
>>7756
ル・マラン(μ兵装)じゃないかな

7761常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:36:33.541502 ID:jik6vJpq
>>7729
流石はゼロの概念を生んだ国だ、体位の心構えから違う

7762常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:36:52.384865 ID:LAMBKxv9
車から降りてサングラス掛けたままマスクしてうっかり店に入る事はけっこうある

7763常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:37:43.970170 ID:bntIUiQb
四コマ漫画にそういうネタあったな。
酷い風邪引いたけど銀行行かなきゃいけなくて化粧もしてない顔を隠すためにグラさんとマスクで出かけたら事情聴取されたオチ

7764常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:38:06.851586 ID:vdG5YJat
>>7755
ヘルメットは全部ダメ(セブンイレブン)らしいがガスマスクはどうだろうな
そんなもんで来るやつはほぼ存在しないから

7765常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:38:33.904936 ID:dsfaFVWT
>>7760
なるほど、アズレンか

7766常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:38:54.667630 ID:tyR8UGNU
普段ニット帽かぶってマスクして店に入ってるけど、これ普通に人相わからんよなと思うことはあるw
目出し帽みたいだなw

7767常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:39:09.961013 ID:h3w1Q73r
サングラスも通報されるのか・・・コンビニで警官に囲まれた理由を知った
ttps://pbs.twimg.com/media/Ex3OfZcVgAAPRYh.jpg

7768常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:39:10.667523 ID:bxNFze4p
仕事柄マスク外して貰う事が多いけど、最近はマスクつけっぱのせいか
髭や化粧怠ってる人とか多いよね……マスク外すの嫌がるなら、しておいでよw

7769常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:39:26.984535 ID:7Sn34OhE
つまりマスクつけてコンビニ行ったら怒られるシャアにララァに言われてパイロットスーツ着て行ったら怒られたシャアに
グラサンつけて入ったら怒られたノースリーブだな

7770常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:39:58.836483 ID:cqIM3F+Z
初代ウルトラマンと初代ガンダムの第一話完璧……完璧じゃない?
1話で説明すべきこと全部説明して主役の必殺技まで見せてるってスゲーわ

あとさー
見てて気づいたけどシン・ゴジラのデザインソースってゴジラじゃなくてベムラーだろ
ちっちゃい手とか乱杭歯とか両生類と爬虫類の中間みたいな質感とかギョロっとした目とかまんまじゃねぇか
ゴジラにしちゃマズルが短いなって当時から思ってたよ!!

7771常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:40:05.631214 ID:bntIUiQb
>>7767
グラサンだけならええんや。特定できないほど顔を覆ってる状態だとアウトなだけで

7772常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:40:06.327470 ID:WhM582OT
>>7764
顔は出しているが缶付きのマスクだとどうか

7773常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:41:05.383695 ID:kC58gNJD
そも感染しない状態なんて、人間全滅してる状態だろ
生きている以上どうやったって避けられんわ

そんなことよりゴルシウィークの難易度どうなるかのほうが気になる

7774常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:41:09.164553 ID:gIpwVMxk
何でそういうチキンレースをしたがるのか

7775常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:41:19.721616 ID:F4NfNoGK
>>7761
ウルトラセブン48〜ゼロの作り方〜

7776常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:41:21.798225 ID:bbxbv1NY
>>7756
二枚目はモナ?だかの元神キャラじゃないかな
ケツに対する執着を感じる作品だ

7777常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:42:03.752187 ID:h3w1Q73r
>>7771
こんな感じで来店されたら?
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez5E2cgVcAQ4QBV.jpg

7778常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:42:26.102987 ID:bntIUiQb
>>7773
ちょっと強くなるが一段階ステアップくらいならまぁ何とかなりそうだと思ってる。ワンランクアップだったらやべーやつらがそろい踏みになるな

7779常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:42:42.562709 ID:bbxbv1NY
>>7773
モブ娘が全てゴルシになってるモード

7780常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:43:10.239935 ID:bntIUiQb
>>7777
シャッターボタン押す準備はしておくわ

7781常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:43:15.997220 ID:vdG5YJat
>>7772
シュコーシュコー
「あ、エコバッグあります」シュコー
クッソ怪しい上にコワイ

>>7774
いや単になんとなくガスマスクにTシャツって面白いよなって思った後
これでコンビニ行ったら通報されるよなぁ、と思いついてしまって……

7782常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:43:38.971802 ID:1U/EEiGI
>>7434
まっくのうち?

7783常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:50:44.638703 ID:LAMBKxv9
>>7779
自分以外全員追込って草なんだ

7784常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:51:54.994294 ID:uC4rJH5/
>>7781
鳥山先生買い物に行けへんやん

7785常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:54:22.124539 ID:9b0ETtTW
>>7784
いくわけないだろいくら稼いだと思てるんや
大金持ちやぞ

7786常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:54:45.498698 ID:HqsFaGMF
鳥山先生は実物はあの通りや無いから。
手はC型でなくて指が5本ついてるタイプの筈。

7787常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:56:02.346078 ID:vdG5YJat
流石にC型の手では漫画描けなさそう

7788常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:56:12.618574 ID:bxNFze4p
大金持ちは買い物をしない…? 

嘘だ、コンビニ店員の頬を札ビラで叩くのが金持ちではないのか!?

7789常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:56:34.926303 ID:0x7amPin
明日1日だけ仕事行くのめんどいなあ

もうただの電話番状態だから、ずっとウマ娘してるだけの1日になりそう

7790常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:56:35.597577 ID:3ohV9avZ
追い込みデバフで全員沈められるな!

7791常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:56:44.854634 ID:dsfaFVWT
ワニだったり単眼猫だったりジャンプ作家は日常生活が大変そうだ

7792常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:57:26.638763 ID:0x7amPin
割といい根性盛りのマイルグラスができたんだけど
全然勝てない

やっぱ根性いらんのかもなあ

7793常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:59:32.904608 ID:/Y5PoLHP
たずなさんレースに負けたんは根性たらんからやって言うくせに
いざトレーニングになったら賢さ足らんっていうのなんなん

7794常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:59:36.854820 ID:A/2Jbuj8
>>7785
電話一本で百貨店の外商部とかが来てくれるんだろうなあ(想像力の貧困

7795常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:59:47.017619 ID:WhM582OT
>>7786
中指までは独立してないと細かい作業やりづらそうよなぁ

7796常態の名無しさん:2021/04/29(木) 22:59:59.719488 ID:vdG5YJat
オールBのタキオンが中距離でそこそこ強いが
多分この根性Bの分をスピードとスタミナとパワーに振ってたらもっと強かったんやろなって

7797常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:00:31.073057 ID:b5mTxm7h
>>7795
妖怪人間ならなんとか

7798常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:01:01.730979 ID:gIpwVMxk
>>7795
wifiでなんとかしてるよ

7799常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:01:18.703355 ID:BbwyXNhd
タキオンとクリークはスタミナ削ってスピパワに偏らせた方が強そう
固有回復はつえーよなー

7800常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:02:19.029043 ID:vdG5YJat
>>7793
根性は基本高くてもCで良い
賢さは高ければ高いほど良いが、他のステとの兼ね合いがある(他のステを捨てるほどじゃない)
根性が足りなくて負けるのは大体ラストスパートで逆噴射か
競り合いで負けてるんかな?

7801常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:02:40.203336 ID:3ohV9avZ
今言われてるのは終盤は普通の速度とラストスパート速度の二つがあって残ってるスタミナで走り切れる距離からスパートを開始して
その速度を支えてるのが根性だとか聞いたな

7802常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:03:05.998528 ID:l1Enunto
じゃあペストマスクはセーフだよね?

7803常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:04:10.746599 ID:1jY7X8fA
ちょっと聞きたいけど……ストーリークリア報酬にえっちゃんが追加で加入してたよね?
昨日寝る前に寝ぼけながらプレイしてたから自信ないけど………もしかして俺売るか強化材料に使っちゃった?

7804常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:05:51.741547 ID:BbwyXNhd
>>7800
スパート前の競り合いでスタミナ削れている場合は
根性でスタミナ消費が軽くなってスパートしきれる可能性
これなら解決法はスピパワ持ってそもそも競り合わないとかスタミナを盛るとかでも解決可能

7805常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:06:04.128175 ID:qQII6Nmf
犬漫画の帝王はアシスタントまでみんな犬だし
ttps://i.imgur.com/Y3O9ebe.jpg


7806常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:06:40.354427 ID:9JsIfXRZ
暇潰しに寄ったJoshinに古いパトレイバーのLED付きのプラモあったわ、すげえレアもん
手持ちちょっと無かったから明日買いにいこう…

7807常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:06:51.353530 ID:9b0ETtTW
今のバットマンはゴードンがヴィランになってアルフレッドが死んで
その穴を埋めるためにフォックスさんが頑張ってるんだけど
昼間はブルースの代わりにウェイン社の経営とバットマンの装備開発やってんのに
深夜にたたき起こされてバットマンの活動のサポートしろってこの人キレていいと思う

7808常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:08:11.597378 ID:1hsPqUnl
>>7803
宝具上げようのえっちゃんがはいってたよ

7809常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:08:30.568043 ID:vdG5YJat
>>7804
やはりバクシン……バクシンは全てを解決する……

それはそれとしてやっぱスタミナを盛っていくのが解決法としては普通か
根性はDまで上げたらスタミナの副産物だけでええんやなって

7810常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:09:03.981091 ID:1jY7X8fA
>>7808
やっぱり溶かしてるぅ……ちなみに一人だけだよね?
二人は居ないよね?

7811常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:12:33.704450 ID:zTo94qjn
>>7805
本宮先生ってそんなに爽やかな方だったのか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458674.jpg

7812常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:13:24.615612 ID:1hsPqUnl
>>7810
ごめん間違い、今日の話で宝具上げ用のえっちゃんの一人目が来てる。
昨日は正式加入だわ。だから今日のイベ進めて二人いる状態が正しい。

7813常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:14:05.287620 ID:/xoQwMrC
バットマンが赤ちゃんになってジョーカーが育成するのが最新のバットマンだってジャップが!

7814常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:14:13.184097 ID:9b0ETtTW
>>7805
これたまに見るけど何のマンガ?
>>7811は分かるけど

7815常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:15:39.455253 ID:1jY7X8fA
>>7812
サンクス

7816常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:16:27.130462 ID:9b0ETtTW
>>7813
ジョーカーは3人いるけどどのジョーカー?(ニチャァ

7817常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:18:56.871654 ID:b5mTxm7h
>>7816
屋根ゴミよ

7818常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:22:12.603198 ID:amXbJe/W
青いヌシ てソロでどうやったらええんや……
百竜夜行とか巨大古龍とかモーランとかギミック戦苦手っ子にはしんどい

7819常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:22:42.202593 ID:UQKKe79G
>>7811
この人ってジャンプでの漫画家の扱いをかなりまともにした人よ

7820常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:22:48.507728 ID:6x9o43Tk
>>7813
アンタも黒いのか・・・何かの繋がりを感じるぜ・・・〈ジョーカー!

7821常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:25:42.225204 ID:ZIM+QVBz
>>7818
ヌシアシラソロでいいのか他のやつなのか

とりあえず操虫棍で武器+全身ナルガ装備作って3色エキスとってAA回避で離脱、を繰り返してみ
大抵の相手はどうにかなる
慣れたら離脱にジャンプ混ぜて相手の後隙にジャンプAからの降竜いれるんじゃ

7822常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:26:16.155685 ID:vdG5YJat
長期休暇に入ると全てのやる気がいきなり消える現象はなんだろうな
普通の日だとこの時間までにあれやってこれやってと精力的に動くのに

7823常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:26:55.263903 ID:a4mrqKzP
>>7814
廃業を決めた50代の漫画家がお遍路さんをする漫画
週刊ヤングジャンプ創刊時は本宮浩史先生と人気トップを争う人気漫画家だったんですよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458677.jpg

作品
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458678.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458679.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458680.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458681.jpg

7824常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:27:35.808242 ID:1jY7X8fA
鳥山先生が漫画を目指した理由、母ちゃんにジュース代百円を強請ったら断れたので自分で稼ぐ為に始めた
なお、鳥山先生の才能を見抜いた鳥嶋編集は没にしても原稿料を払って漫画を書かせ続けた模様

7825常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:29:08.372915 ID:pbPLieLG
>>7820
福井警視の方が子育ては上手い!

7826常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:30:35.264779 ID:zcYlIwQb
ミスクレーンって正直くろひーやメカクレよりキモくない?

7827常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:30:40.198327 ID:9b0ETtTW
>>7824
言うたらなんだが初期作品の時点で鳥山明に才能がある事なんて誰でも分かるし
鳥山明を発掘したってそんな凄いかなって思う
ナルトを書かせた編集とかはマジで凄いと思うけどさ

7828常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:32:34.697299 ID:1jY7X8fA
>>7827
元々イラストレーター畑の人だからそっちに流れないようにしたんじゃね?
発想とか見るに話作りの才能もあったし

7829常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:32:56.911669 ID:BbwyXNhd
鳥山明のイラスト見てると車とかバイク欲しくなる
持ってて乗ってないのに欲しくなる

7830常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:34:51.490002 ID:bxNFze4p
>>7826
プリヤイベぐだよりはだいぶマシ

7831常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:37:08.874710 ID:Z9X+qPQu
>>7827
それを編集部に通したのが凄いんじゃないか
実績のない作家のボツ作品なんて、本来燃えるゴミなのに

7832常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:37:46.148577 ID:HqsFaGMF
性別と見た目と有能さでごまかしてる部分があるけど、同じ言動をくろひーがやったら物理で制裁されるパティーン。


7833常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:39:31.608828 ID:+149h/ou
黒髭は「普段キモいけど、イベントのパイケットやサバフェスではまとも」ってタイプやねん…
つまりクレーン女史とは逆なんですわw

7834常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:41:16.937166 ID:9b0ETtTW
>>7831
そういう話だとコイツ
ワンピや北斗の拳なんかもダメだと反対してたオッサンだから見る目って意味じゃ信憑性が怪しいと思う
猿先生曰くそうとう二枚舌使う人だったらしいからな

7835常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:41:39.850892 ID:oSpibCFR
>>7826
正直どっちのきもさが上とかはないと思う
ただその二人と違って反応に対しての他キャラからのツッコミとか引きが少ないのが人によってはきついかもしれん
特異点的に他のキャラもアイドルに対しての反応が強くなってるからクレーンに対する反応が薄くなるのは仕方ない所はあるけど

7836常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:42:11.477302 ID:amXbJe/W
>>7821
上位認定クエの百竜夜行の方なん
配置したりギミック動かしたりやること多くてわちゃくちゃしとるうちに関門ぶっ壊されてまうん

7837常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:42:13.420594 ID:zcYlIwQb
人気は確実にあるだろうに未だにモーション改修されないくろひー。多分されるときは霊衣であのTシャツが手に入る時かもしれん

7838常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:42:58.959079 ID:1c3x4NHm
まだ全然進んでないけど黒ひー出てくんの?
リアルはBBA単推しだから出てこないんだと思ってた

7839常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:43:33.374984 ID:1jY7X8fA
>>7838
出てないぞ

7840常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:44:39.167632 ID:zcYlIwQb
いや今のところくろひーは出てこないし多分出番ないんじゃないかなと思ってる

7841常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:47:40.311002 ID:1c3x4NHm
よかった
ドレイク放っておいて他のアイドル鯖に夢中になる黒ひーはいなかったんだ
出てこなきゃこないでそれはまた薄い本のネタが捗りそうではある

7842常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:48:34.430213 ID:/xoQwMrC
黒ひげは後半のボス枠になるんじゃないかな

7843常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:49:57.942194 ID:b5mTxm7h
ふええ
明日4時起きで仕事なのに眠くならないよお

7844常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:50:23.956414 ID:cmK9Srim
そろそろやりすぎ感あるゴルシ週間の育成開始?

7845常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:50:36.864119 ID:nN+XyFIA
>>7841
でもまぁ仮にも海賊なんだから
選り好みなんかしないで、それはそれこれはこれで元気にアイドル推してると思う
アイドルから女の生々しさが滲み出た瞬間離れていく面倒なファンとなって

7846常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:50:53.124190 ID:1jY7X8fA
>>7843
寝なくて良いから目を瞑って4時間横になっておけ
全然違うから

7847常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:51:49.757275 ID:QbiXTdtg
>>7834
まぁ絶対じゃ無いんだろうな 鳥山明に関しては成功したってだけで

7848常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:51:58.905323 ID:bX/tLRFI
追い込み10頭レース  ペース壊れる

7849常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:52:08.357957 ID:3u/uK39E
>>7846
部屋を暗くして横になって目をつぶって一定のリズムで呼吸すればいい

というかパソコンやスマホをしちゃあいかん

7850常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:52:42.571275 ID:3u/uK39E
>>7849のレス先間違ったすまん

7851常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:52:44.815428 ID:Juw+AD/Z
>>7843
パソコンかスマホかは分からないが画面を見るのやめるんだ
そうやってここを見たり書き込んだりは目を覚まさせる作用があるから

7852常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:53:02.584150 ID:cmK9Srim
うーん…もうちょい寝かせてよ…あと56億7千年したら起きるから…

7853常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:53:41.199306 ID:b5mTxm7h
でも今読んでる悪役令嬢ものの続きが気になって気になって

7854常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:53:45.452920 ID:vdG5YJat
>>7852
弥勒菩薩、そのときにはもう地球自体がおそらく存在しません

7855常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:54:03.000010 ID:BbwyXNhd
耳のマッサージが寝れるとかテレビでやってたな
まーここ見てないで目瞑って横になってろってのは確か

7856常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:54:43.822524 ID:1c3x4NHm
この間の分身ゴルシ動画見てる時にミナゴルシの愉悦ってスキル名が思い浮かんだ

7857常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:55:17.423543 ID:a4mrqKzP
お腹いっぱい食べて蜂蜜をたらしたホットミルクを飲むんだ

7858常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:55:51.635537 ID:nWWZfvS2
>>7854
あー救いたかったわー、衆生全部救えたんだけどなぁー、あー地球間に合わなかったかー、ムーブかもしれない。

7859常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:56:56.930476 ID:/xoQwMrC
ボマー的救済かもしれんぞ

7860常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:57:37.076338 ID:O+t5/H3x
>>7854
そもそもいつを基準に56億年後って記載在るのかな・・・?

7861常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:58:03.739121 ID:1jY7X8fA
>>7858
人口の数と解釈して話を進めた仏ゾーンと言う神漫画
面白かったのに打ち切りでがっかりしたけど、マンキンで世界観繋がってるって聞いた時は歓喜したわ

7862常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:58:43.451834 ID:BbwyXNhd
>>7860
地球誕生スタートでもあと10億年

7863常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:59:05.358703 ID:bxNFze4p
>>7861
地蔵君も馬頭兄さんも、最近マンキンに出てきて瞬殺されたぞ

7864常態の名無しさん:2021/04/29(木) 23:59:34.226444 ID:bntIUiQb
>>7843 試してみたら?
ttps://news.biglobe.ne.jp/trend/0720/fdr_200720_2316000468.html

7865常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:00:22.044067 ID:EvCYzu+m
>>7855
ベッドで横になっていたら耳のマッサージしてくれそうなウマ娘は誰だ。
クリークは当然として、デレまで持って行ってたらエアグルーヴとナリタタイシン辺りがしてくれそうか。

7866常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:00:35.720739 ID:tY3TGm7x
全部サチのオーバーソウル設定はちょっとガッカリした

7867常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:00:52.161773 ID:Ei3yweBd
>>7862
10億年ならまだ太陽の膨張で地球さんが消し飛ぶ前……なのかな?

7868常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:00:53.563921 ID:4+u0tKDe
4時起きなら、いっそ寝ない方がいいかもしれんね
寝坊しないことを第一に、カフェイン&シュンケルで乗り切るとか

7869無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 00:01:14.353097 ID:9cCoMQv2
ゴルシちゃんモードって何だ、必ず出遅れでも起こすのか

7870常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:01:39.214893 ID:Ei3yweBd
プリコネのクランバトル最終日を今まで忘れてて殴り忘れていたのが私だ

7871常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:01:47.550025 ID:M4CsyzGX
>>7866
でも仏ゾーンって自分の元になった仏像に憑依する事で顕界するだからまんまオーバーソウルなんだよね

7872常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:02:14.359424 ID:8NGuw/Nj
寝れない奴にアドバイスしてる奴はそろそろコイツが>>7853って言ってる事に気付くべき

7873常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:02:20.407105 ID:EvCYzu+m
>>7869
他人のお金を溶かすモードかな?

7874常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:02:30.344835 ID:tY3TGm7x
大昔の恐竜の想像図のような、直立二足歩行をするティラノサウルスのようなシルエット

って言えば要するにゴジラ体系って伝わるかな?

7875常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:02:37.951191 ID:9k/wuP3J
そもそもシッダールタはともかくとして他の仏、如来は今の宇宙が誕生する前の存在っぽいし億単位の年数すら誤差なんやろうなぁ

7876常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:02:43.841138 ID:vzEknMAv
>>7869
シナリオで戦うウマ娘がちょっと強くなるらしいっすよ。ちょっとの加減はわからないけど

7877常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:02:56.572524 ID:BXh3oH7m
モブのステータスが全部564(C+)に統一
ジュニアから

7878常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:03:03.091993 ID:MnogIRkl
>>7869
外せないゲート難が最初からついたまま…?

7879常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:03:11.253096 ID:3d50RPtM
774はどうして光に堕ちてしまったんだ…

7880常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:03:12.820454 ID:pvRmMAdP
糖質取りまくって高血糖 → 反動による低血糖で眠気を誘おう

健康については考えない物とする

7881常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:03:21.286608 ID:vzEknMAv
>>7870
呼び出し不可避。ウマやってた?

7882常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:03:31.680976 ID:mdCD+yog
>>7872
俺たちは眠るための知識をここで披露したいだけで、彼自身が眠れるかどうかなんてぶっちゃけ気にしないんだ…!

割とあると思います

7883常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:04:32.599870 ID:9jOJ0pju
>>7879
買い支えるファン層が脆弱だったから

7884常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:04:37.914995 ID:U0RP2lkh
必ず10馬身以上の出遅れでスタートするモードとかどうですかサイゲさん

7885常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:05:01.098384 ID:i08aSBZz
>>7879
お金が欲しいから

7886常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:05:16.648141 ID:Ei3yweBd
>>7881
ソロクランなので呼び出すのも呼び出されるのも俺一人なので問題はない
単に仕事終わって明日から連休だーって思ってたらやる気スイッチが切れてしまって
ぼけーっとしてた

7887常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:05:34.395384 ID:r0Wt0Dzn
>>7818
ちがうモンスターのやつだが、兵器の仕様方法・配置の仕方はこいつが参考になると思う
ttps://www.youtube.com/watch?v=jIYf_DUNk2c

うろ覚えだが、第一関門の耐久力が3000ぐらい
ただし上位以降の第三波のヌシには一撃で破壊される
そして最終関門の耐久は10000ぐらいだったはず

この動画は武器未使用だが、反撃の狼煙が上がっているときは直に殴ったほうが早い

7888常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:06:12.047332 ID:vzEknMAv
>>7886
なら問題ねえなー。ソロはやるのもサボるのも自由でええな

7889常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:07:08.562265 ID:XfgOSMIA
弥勒菩薩様「あと6億7千万年待ってね」(今、そこにいる僕の主人公に向かって)

7890常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:07:26.580938 ID:Ei3yweBd
>>7888
自由でいいけど、クランコインは全然手に入らんね
スズメとかもう秘石突っ込むよ

7891常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:08:13.302764 ID:tY3TGm7x
一周回ってNTRよりも銃愛の方がいいよね……ってなってる
よくない傾向だ

7892常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:08:53.580770 ID:vzEknMAv
>>7890
石も入らんからねえ。そこそこのクランで活動すれば月3000個は固いし

7893常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:09:08.391846 ID:XfgOSMIA
>>7891
銃愛…うぽってかな?

7894常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:09:16.344316 ID:ImjCSQs1
千住くんが如来になってサラの持ち霊になってるんだっけ
地蔵くんは格落ちするけどウマ娘頭さんは結構強かったような

7895常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:10:14.871616 ID:9jOJ0pju
シャアは純愛よ

7896常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:10:28.903493 ID:Ei3yweBd
>>7894
すごいことになっちゃったぞwww

7897常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:11:29.759958 ID:LWspyd9n
うまぴょいはしたけど凄まじくボッコボコ(下振れ)にされた皇帝だった
タフネス30使うとなんかしょぼい感じになるなぁ

7898常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:12:10.734569 ID:9t4TP9yF
怪獣8号あんな事になるだなんて…

7899常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:14:06.470195 ID:XfgOSMIA
>>7898
主人公の膝、腰、肩がボロボロになるなんてな…

7900常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:14:10.226729 ID:1Gh730dH
ねえ、ゴルシ?
なんでもらえるマニーの最大値が120万なの?(紙屑の山を見ながら)

7901常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:14:33.562925 ID:tY3TGm7x
確かに言われてみれば漢文そのまま訳したみたいなセリフだな
総統頑張って調べたんだろうな横山先生
ttps://i.imgur.com/BP86k1P.jpg

7902常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:14:34.780824 ID:Ei3yweBd
おおおおおお
ウマ娘で超珍しくプレゼントにフレンドポイントが入っていた
☆9の子も、完凸SSRも出せてないのに

7903常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:15:50.085379 ID:mdCD+yog
ジャンプラだと、偽札射精漫画がだいぶヤベー方向に流れてて草

7904常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:18:08.343671 ID:fZvC5POe
>>7876
@全ステータスSのゴルシ
A全選手ゴルシ

さあ、どっちだろうか

7905常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:18:35.103124 ID:FevxfLRX
>>7903
世界経済壊れちゃうのぉぉほーで吹いた

7906常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:19:21.254493 ID:LWspyd9n
ウララ3凸 完凸までもうちょいだから貯めないと…

7907常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:19:32.396876 ID:3d50RPtM
ブッダはまだ寝てんのかよ・・

7908常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:20:54.616158 ID:2MacdskS
ちょっと強い敵(皐月賞の夢相当)

7909常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:21:26.016449 ID:9t4TP9yF
>>7907
そのくらい自分で悟ってよ…

7910常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:22:20.308322 ID:LVyChM1C
>>7836
あー、そっちか
自動配置してひたすらバリスタ撃って狼煙上がったら殴りかかるしかねぇからなぁw
ポイントはとにかくゲートを守ること
命は投げ捨てるもの

この意識でうまいこと粘れば最悪時間切れでクリアできんか?

7911常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:22:46.728061 ID:MnogIRkl
どうなるかわからんからとりあえずバクシンでバクシンして様子見かなぁ…

モブの代わりにゴルシと阿寒湖特別とその子供たちっぽい奴らだったらやだなぁ

7912常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:23:16.566885 ID:0H+h6LAv
キンイロ一家は許可が出ないので……

7913無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 00:23:27.232672 ID:9cCoMQv2
やっとウオッカでダービー特殊実況を聞く
が、初回では例のアレが聞けず結局リプレイで聞く事に

7914常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:24:45.250520 ID:ITcsDI2E
レースでの相手が少し強くなるぐらいとかじゃなかったか
ウマ娘のプレイ層の幅考えるとそこまで盛ってもしゃーないだろうし

7915常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:26:00.766559 ID:fZvC5POe
ひょっとして、リアルの日本ダービー時に
アイネスフウジンとアドマイヤベガとエイシンフラッシュが育成実装される可能性が微レ存?

7916常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:26:11.465458 ID:vzEknMAv
まだ高難易度は固有称号とメインストーリーウマ娘くらいでええよ

7917常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:26:12.119040 ID:+SqzO2jl
>>7907
まあブッダは請われたから自分の経験教えただけで人救う気とかあんま無いだろうし

7918常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:27:42.531741 ID:XU2AYkx3
タイシンピックアップが終る6日までは様子見してたほうが良さそうね

7919常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:34:53.443868 ID:EvCYzu+m
リアルのレース開催に合わせて、そのレースと関係の深いウマ娘実装とかどんどんやって欲しい

7920常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:35:02.638725 ID:eTtRz8us
このコロナのご時世に言うのもなんだが
出撃前夜に格納庫にベテランパイロットや整備兵だけ集まって
つつましい飲み会やるシーン
好き!!

7921常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:35:09.616902 ID:ImjCSQs1
>>7915
レジェンドレースがダービーだからカレンチャンみたいにダービー優勝馬の誰かが来るかもって話になってたね
ゴルシのおかげで2万石になるからエイシン来ても余裕じゃガッハハ

7922常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:36:13.567443 ID:XU2AYkx3
次のイベントは海馬社長が馬主として出てきますとかやってくれないかな

7923常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:37:56.883215 ID:LVyChM1C
>>7922
シーホースと謎の赤帽子トレーナー実装だって?()

7924常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:38:10.719560 ID:eTtRz8us
>>7622
何が面白いんだソレ?とか思ってしまった
遊戯王コラボて意味ね

7925常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:38:16.949394 ID:fZvC5POe
>>7921
これでウチにも
キタちゃんかウォッカかスパクリママが来る可能性が・・・

7926常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:38:31.244060 ID:BXh3oH7m
ダービーはほんま候補多すぎてな・・
そしてスプリンターズステークス勝ち鞍あるのに話題に出なかったバンブーメモリーはよ来て

7927常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:38:57.166596 ID:mdCD+yog
>>7924
遊戯王とギンガナムのコラボ?

7928常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:39:44.780328 ID:tkcPtunT
バンブーはマイルCSのオグリとの死闘の方が有名だからな…

7929常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:39:56.068022 ID:fZvC5POe
SRスピードサポカ四天王
お嬢、スイープ、タイシン、半乳

7930常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:40:30.521423 ID:M4CsyzGX
>>7927
「月光蝶であぁぁぁぁる」と良いながらムーンライトデッキを使う御大将か……

7931常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:41:55.218836 ID:3d50RPtM
KONAMI君を超える主人公いない説

7932常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:42:13.452656 ID:9jOJ0pju
海馬「粉砕☆玉砕☆大喝采☆絶好調である」

7933常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:42:28.233901 ID:LVyChM1C
>>7927
「フハハハハハハ!マジックカード発動!!月光蝶であぁぁぁる!!」
って脳内再生された

7934常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:43:59.998861 ID:fZvC5POe
個人的にはマンハッタンカフェの勝負服が一番カッコいいと思う

ttps://i.imgur.com/ClMUNTa.jpg

7935常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:44:05.650576 ID:3d50RPtM
海馬トレーナー
サムトレーナー
弦一郎トレーナー

さあ選べ

7936常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:44:39.328139 ID:+gHg15G/
遊戯王は早く澤井オシリスカード化して

7937常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:45:33.976132 ID:krKVb+9N
>>7395
酒井戸トレーナーとかもどうかな?

7938常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:45:35.468773 ID:FevxfLRX
>>7934
あだ名がキリトくんになってるの草

7939常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:46:42.797417 ID:1Gh730dH
>>7936
画力は?

7940常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:47:47.319627 ID:fZvC5POe
>>7938
ヘイローお嬢の私服の渾名が「モンエナ」はあんまりだと思うw

7941常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:47:58.070434 ID:eTtRz8us
>>7935
超イカした演説を披露したサムトレーナーかな
ttps://i.imgur.com/0Gx90cO.jpg


7942常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:48:43.962868 ID:XoDRsaju
>>7934
やっぱ仏壇カラーは正義

7943常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:49:02.345510 ID:ITcsDI2E
>>7903
ハイパーインフレーションジャンプラ連載陣でもトップクラスの面白さだと思う

7944常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:49:32.327614 ID:AZY+Fs4W
>>7941
うわ、ダッセェ…w

7945常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:50:10.415770 ID:XU2AYkx3
ツダケンがナレーションしてたからねっていうネタだったよすまんね

7946常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:50:52.675374 ID:0H+h6LAv
>>7941
ついにキャップもポリこれに屈して黒人になったか
ハリウッドも落ちたもんだ

7947常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:51:12.457527 ID:oGI9x0Jf
>>7920
残りは帰ってきてから飲もうぜ、と言ってそれが形見になるパターン!

7948常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:52:26.576712 ID:eTtRz8us
>>7946
原作でもサムが継いでるのに
その物言いは普通に差別だと認めた方がいっそ楽になれると思うよ

7949常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:55:50.750856 ID:XfgOSMIA
>>7947
新谷かおるの戦場漫画シリーズであったやつやんけ!
騎士は前日飲み残したワインと同じだけの血を流すって

7950常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:56:04.925693 ID:50SBatIt
>>7920
つ 音速雷撃隊×コバルトブルーの動画

7951常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:56:10.060102 ID:D96rkc7T
>>7934
これにタキオンが白衣で対に並ぶと絵になることなること…ああ^〜夢女になる^〜

7952常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:58:59.168973 ID:LWspyd9n
うーん下振れが酷い、やたらめったらマイナスイベ引きすぎぃ

7953常態の名無しさん:2021/04/30(金) 00:59:23.526168 ID:XfgOSMIA
>>7950
割とキツイから止めなさい
悲しいときはいつも にしよう

7954常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:00:14.455356 ID:QXN9Tt4D
>>7895
逆襲のシャアで描かれてることって
「NTでも自分の思い込みたいようにしか物事を見ないので
 相手と直接つながっても、それは真実でもなんでもなく
 こっちの思い込みに過ぎない」
っていう物凄くイヤな結論だったなあと
ララァのあのセリフで思った

7955常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:05:26.764478 ID:VlYvsnCA
>>7887 >>7910
あざます、頑張ってみます、夜が明けてから
連続挑戦きついのに敗戦続くとよりきつい
若さが……若さが欲しい……

7956常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:06:47.916033 ID:LVyChM1C
>>7955
がんばれ
時間かかるからしんどいよね
3乙では終わらないっての意識するといい

7957常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:12:55.024516 ID:Ei3yweBd
割といいマヤノを育成できたわ
芝3を持ってきて、賢さとはいえ☆2(スピード☆6付き)はありがたい
コーナー回復と垂れウマ回避も嬉しいところ
おまけのマイル2と中距離3はヘイローお嬢育てるときに使えそうだ

7958常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:14:43.795062 ID:rvswp4Yk
ttps://nazology.net/archives/87973
>ついに虚数を実験で観測することに成功!

>量子の世界でならば、虚数部分の違いが、現実の観測結果の違いとして識別できる
>鍵となったのは、近年になって導入された、虚数を実数と同じく、資源として活用するという虚数の資源理論です。

>そこで今回、研究者たちは、レーザーとクリスタルを組み合わせた装置で、実数部分が同じながら、虚数部分にのみ違いがある、もつれ状態にある光子ペア(状態Aと状態B)を作り出しました。
>これら光子ペアを区別するためには、絶対に虚数部分の情報が必要です。
>そしてペアの一方の光子を第三者に送り、情報の読み込みを行いました。
>結果として、第三者は虚数部分の情報に応じて、送られてきた光子の状態および、もつれ状態にある未発進の光子の状態も識別することに成功します。
>この結果は、量子の虚数部分の読み取りが可能であるだけでなく、情報資源として活用可能であることを示します。

なんなんすかねこれ

7959常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:16:31.796630 ID:Ei3yweBd
虚数を情報資源として活用可能
もうこれだけの文章だけでお腹いっぱいなんだが
つまり何が出来るんだ???
なに、現実ってSFだったの?

7960常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:17:53.689366 ID:eTtRz8us
>>7958
マジでナゾロジーの記事はホンットに話半分で聞いた方がいいよ
そもそもそれトップニュースで他社の記事も報道するような話でしょ

7961常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:19:09.419408 ID:krKVb+9N
ちょっとびっくりしたが移籍するのか
ttps://twitter.com/synecdoche445/status/1387761457790599183

7962常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:19:23.789532 ID:OcRO7l/d
>>7960
悪いがWikipediaに信用できない情報ソースとして記載されてもないサイトを「信用できない」って言い始めるやつは大概胡散臭いんだわ
ちゃんと反証してる人は別だけど

7963常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:22:37.818756 ID:3d50RPtM
あれか?つまりカイラル通信が出来るようになるのか?

7964常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:31:10.763067 ID:eTtRz8us
>>7962
んじゃ元記事ちゃんと読んだか?
こんな結構な発見をインパクトファクター8台という学術誌として最低レベルの冊子で発表してんの?

7965常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:31:55.825207 ID:LVyChM1C
まずWikipedia情報ソースとして信用できるかという話からでは?

7966常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:34:35.766283 ID:Ei3yweBd
ウィキペディアさんはまぁアレよ
話の取っ掛かりとしては良いもの
詳しく調べたいなら他あたってね☆的な

7967常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:34:39.907376 ID:FevxfLRX
Neutronが掲載したら起こして

7968常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:34:47.916784 ID:cqDzJ9hn
高度数学は魔法の議論みたいな事が有るからとりあえず一般人のアホな自分に分かるようになってから聞く事にするわ
専門的なままのはなんか凄いのやってんのねで置いとくよ

7969常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:35:49.087276 ID:LWspyd9n
うーん…SRマヤノが良い感じだと思ったら全然アカン
やっぱ凸ってないとダメか

7970常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:36:29.439254 ID:krKVb+9N
ワイ氏巨乳観測求む

7971常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:37:17.227431 ID:Xz5LnnkH
学術誌に載ったとしても小保方のせいで第三者から検証されんとアカンなってなってしまった悲劇

7972常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:38:14.394985 ID:Ei3yweBd
>>7970
貧乳観測じゃアカンか?

7973常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:38:27.771040 ID:7G9QH7fq
対魔忍でそに子ラック100目指して掘ってたけど50もいかないで時間切れだわ…無念だ

7974常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:38:53.857115 ID:d1cpuuQq
>>7970
私も覆われた状態や映像等では確認しているが
何も遮らない形で直接観測した事はないんだ……

7975常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:39:07.787799 ID:LWspyd9n
>>7973
そこに石20個があるじゃろ?(ニッコリ

7976常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:39:38.137189 ID:cqDzJ9hn
小久保の前から革新的技術の発見が有ったがソイツ以外は再現性無くて疑われてたら嘘だったとかあったしなぁ(コイツも小久保の如く罪に問われず暮らしてるらしいが)

7977常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:39:44.336089 ID:XoDRsaju
>>7974
つ 大相撲ダイジェスト

7978常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:40:05.091382 ID:eTtRz8us
>>7971
俺、後出しで言うわけじゃないが
アレ発表された時点で怪しいなって思ったし
そう思った人が大勢いたからすぐバレたんだと思うぞ
実験データだけって一番怪しいからな

7979常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:40:13.680990 ID:50SBatIt
>>7965
確かにWikipediaは信用できるかわからない。だがみWikipediaさんなら信用できるのでは?(こなた感

7980常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:40:24.354245 ID:krKVb+9N
>>7977
ありがとう武蔵丸

7981常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:40:32.552636 ID:8NGuw/Nj
>>7977
映像では観測してるらしいから正しく導くなら「ソープ行け」だぞ

7982常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:42:11.367343 ID:64K32BID
キングで皐月賞一位取れたのに短縮版にしてしもうとった…orz

7983常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:43:05.090453 ID:XoDRsaju
>>7979
童帝スレのみWikiさんっつーととにかく爆発させたい悪の秘密結社技術担当官かカヲル君の嫁が思い浮かぶ

7984常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:44:09.471236 ID:GoFnegjc
怪しい怪しい言うだけで怪しいと思ったちゃんとした根拠がない人って陰謀論信者って言うよね普通は

7985常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:44:30.014627 ID:Ei3yweBd
再現性の特にない革新的発表(単に目立ちたいだけ)ってのは
わりとよくあって、学会ではそういう連中をまとめてる時間があるそうだよ
一般的な教授たちはタバコ吸いに行く時間

7986常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:45:37.135173 ID:XfgOSMIA
おっぱいが欲しいんだも?
ttps://i.imgur.com/O752YLg.jpg

7987常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:45:37.784795 ID:7ne+JEMO
Wikipediaは寄生虫関連とか妙に力の入ってる記事とかたまにあるよね

>>7972
よか!

7988常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:46:08.537095 ID:8NGuw/Nj
昔オーパーツについてってスレが5ちゃんにあって
真面目に話す中で唐突にオーパーイについて語り出した奴を思い出す

7989常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:46:54.615198 ID:krKVb+9N
>>7986
うーんこれはこれで

7990常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:46:57.226907 ID:7G9QH7fq
>>7975
石があってどうするというのだ、
物理的にクエストを回し続ける時間が足らんのだw

7991常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:48:31.573466 ID:Ei3yweBd
>>7990
物理法則など気合で超えればいい
違うか?

7992常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:49:39.794950 ID:XfgOSMIA
>>7991
星くず英雄伝のヒーローみたいなこと言いやがってw

7993常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:49:47.330707 ID:LWspyd9n
>>7990
いやイベントアーカイブなら石で解放できたと思ったが(そに子のは違うのか)

7994常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:50:32.607614 ID:eTtRz8us
>>7984
俺に文句が言いたいんだろうけど
IFは立派な指標だし
小保方は追試や検証実験が無くてこれこれこうすればこの結果が出ます!としか書いてない論文なんて
典型的なダメ論文でニュートンも一回突っ返してるよ
いやぁでも日本の理研がこんな三流大学生がやるような捏造しねぇだろ?ってので通しちゃった

7995常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:50:34.893763 ID:8NGuw/Nj
>>7993
そに子はコラボだから今月いっぱいで消える

7996常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:51:13.879402 ID:FevxfLRX
睡眠時間を減らすと毎日数時間余裕が出来ますよトレーナーさん!

7997常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:51:23.244485 ID:krKVb+9N
陰謀論?
このスレは132スレ目だ
そして、今日は4/30にち
つまり132に430たしてさらに切なさを足したすうじは810つまり野獣
たまげたなぁ
つまり、みんな男を狙ってるのだ!
ノストラダムスめなんって置き土産をしたんだ!

7998常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:51:23.972926 ID:BXh3oH7m
>>7990
無料期間後に20で解放・・って思ったけどコラボだから解放されんのか

7999常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:51:36.645044 ID:OcRO7l/d
つまり元の内容は読んでないし理解もできないから俺が怪しいと思うからガセ……ということか!

8000常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:52:22.312276 ID:+gHg15G/
>>7997
何回かリセット入ってるから通算だとこれ何スレ目なんだろうな

8001常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:53:49.065458 ID:krKVb+9N
>>8000
数えてないけど俺の頭の中のゴーストによれば
色欲をかければ114514レスになるとか

8002常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:54:00.342108 ID:64K32BID
>>7975
残念ながらそに子は期間限定なんだよ…

8003常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:54:14.164773 ID:LWspyd9n
>>7990
普通に4月一杯って書いてあった、すまない

8004常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:55:37.404276 ID:Eam8qccT
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

8005常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:55:41.887810 ID:eTtRz8us
>>7999
じゃあアンタこれの元記事読んだの?
無料で読めるのアブストラクトの部分まで(当たり前だ)なんだけど
その上でIFって指標を持ち出してるんだけどそれも理解できない?
俺が正しいと思うから正しい……ということか!

8006常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:56:57.958945 ID:50SBatIt
>>8004
地域によって2.3日後は雨なんで合図こないところは終わらないんですか?(マジレス

8007常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:57:17.277758 ID:Ei3yweBd
対魔忍RPGのいいところは
最大まで凸ろうとか思わないならイベントが1時間あればクリアできることだ(エロも完備)

8008常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:57:24.655854 ID:6N/n/b9K
>>7996
寝ないと結局能力落ちて非効率だっていったでしょ!

Vチューバーとか人気所は昼夜逆転気味だけど、健康大丈夫だろうか
船長とか船長とか船長とか

8009常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:57:50.525128 ID:XfgOSMIA
IF…アイデアファクトリーを信じろ!

8010常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:59:27.713496 ID:rvswp4Yk
どう見ても定期的に深夜時間帯に自分の正しさを疑わず長文レスバ仕掛けてる人だし

8011常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:59:28.806051 ID:64K32BID
個人的にはそに子イベントが読み返せないのが残念である。一日退魔忍とか強いパワーワードとかあるのに

8012常態の名無しさん:2021/04/30(金) 01:59:58.189201 ID:+SqzO2jl
>>8006
世界滅ぶくらいだし全地域で朝焼けするんやろ(鼻ほじ

8013常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:00:01.963170 ID:BXh3oH7m
HHEM村の前がVaultでその前がルドン高原でその前がマウンテンサイクルでその前が無法地帯
その前は知らぬ

8014常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:00:19.120114 ID:Ei3yweBd
>>8011
驚愕の対魔忍はニチアサ枠で放送されてて
ステージでヒーローショー的なものも開催される存在であるという事実

8015常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:00:30.471277 ID:8NGuw/Nj
>>8007
明日の朝までにスキルの書と期間限定任務まで間に合うかなぁ

8016常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:00:36.836156 ID:6N/n/b9K
>>8011
RPG世界においては
対魔忍を題材にニチアサ枠やれるぐらい周知されてるらしいけど
都会でアパートは借りれるんだろうか

8017常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:01:02.367761 ID:fb0KXXsl
>>8008
体調崩す人も少なくないしな
配信稼業

8018常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:03:19.334373 ID:Ei3yweBd
>>8015
超速で上級以上を周回できて、今から寝ないならまぁ……可能性は0じゃない程度?
そこら辺狙うなら素直に毎日こつこつじゃないと辛い

8019常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:03:27.320388 ID:3d50RPtM
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458782.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458783.jpg

そんなにおっぱいが欲しいのか、卑しんぼめ

8020常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:03:40.586042 ID:Eam8qccT
>>8014
即ち、来年ニチアサに『仮面ライダーシノビVS対魔忍アサギ』が放送される可能性が微レ存?

8021常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:03:51.437875 ID:+gHg15G/
クソゲーやってbiimシステムの編集やってゆっくりの調整して…
RTA走者は隊長崩す人多そう

8022常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:03:53.922715 ID:v/bxV9WI
けど朝焼けが起きるような時間はまず寝てるからなぁワイは見られへん。
すまんけど世界が滅びるようなら起こしてくれ

8023常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:03:55.494320 ID:rvswp4Yk
>>8017
寝ないやつが身体壊すとかそういう話じゃなかったのが怖い
短時間睡眠で身体壊れないやつが残るとかいうのが語られてる恐怖

8024常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:04:31.425425 ID:Ei3yweBd
>>8021
隊長に何をするつもりだ

体より先に精神壊すと思うよ

8025常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:04:43.200443 ID:XfgOSMIA
>>8021
チルドレンの親「動画編集は1秒分の編集に1時間かかります」

8026常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:06:17.234090 ID:8NGuw/Nj
>>8018
超上級オートは可能で残りが後50回くらいやね
期間限定任務はシナリオはスキップするしかねーわな
見直せてないのが溜まってるからやりたくねーんだが

8027常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:06:18.713458 ID:fb0KXXsl
夜と朝焼けならティガ
昼はガイア
夕方はダイナ
そんなイメージがあるな平成三部作

8028常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:07:00.915523 ID:Eam8qccT
贅沢言わないから、ちせみたいな彼女欲しい。
「今夜はお前と俺でダブル最終兵器だからな」とかしたい。

8029常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:09:49.031947 ID:XfgOSMIA
>>8028
さいしゅう兵器?
ttps://i.imgur.com/gbXJssZ.jpeg

8030常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:09:59.732324 ID:krKVb+9N
>>8028
あなたの贅沢を見てみたいとワイトがおもってます

8031常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:10:16.607730 ID:3d50RPtM
ゆっくり動画は何回か上げた事あるけどクソめんどくさいよ
血ヘド吐くわ色んな意味で

8032常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:14:04.758288 ID:LVyChM1C
そういや今日スナップ発売日か

買うべきか見送るか......悩ましい

8033常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:16:36.720753 ID:64K32BID
しかし短縮モードでお嬢攻略してたからクラシックのダービーや菊花賞のストーリー読み損ねた…。次の育成で読めるだろうか?

8034常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:16:44.732584 ID:krKVb+9N
>>8032
買う理由と買わない理由をリストアップしてそのあとトンテキ食いなさい
眠たくなるから

8035常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:24:24.397753 ID:FevxfLRX
トンテキ食べた後に眠くなるのは血糖値が…ワグナス!

最終兵器の後も人類?っぽいのが生き残ったっぽいから終末は寝てて平気だよ

8036常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:25:24.366970 ID:VgFRAXBe
むしろ終末になったら起こして。レジェ掘りするから

8037常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:41:56.246914 ID:BXh3oH7m
>>8033
そのうちイベント回想モードつくんじゃなかったか
温泉だけだっけか

8038常態の名無しさん:2021/04/30(金) 02:56:37.808291 ID:LWspyd9n
ひたすら強い皇帝を育てようと思って育成してたら
スピ3パワ6URA2の皇帝が出来た  因子的に強いって意味じゃなかったんだ…

8039常態の名無しさん:2021/04/30(金) 03:31:35.885715 ID:3d50RPtM
誰も見てへんしピザポテト食ってもバレへんか…

8040常態の名無しさん:2021/04/30(金) 03:41:10.712748 ID:FYHH95UM
>>8039
ttps://pbs.twimg.com/media/Ca98-62VAAAQCA0.jpg

8041常態の名無しさん:2021/04/30(金) 04:05:35.538592 ID:ekw3SG5v
>>7964
”3月1日に『Physical Review Letters』(理論パート)と『Physical Review A』(実験パート)に掲載された論文によれば、”
物理系の専門誌で一番権威あるのがPhysical Review系
その中でも速報性がある(急いで乗せる価値がある)論文誌がPhysical Review Lettersだから、学術誌としては物理系で文句なしに最高峰よ

8042常態の名無しさん:2021/04/30(金) 04:06:27.145586 ID:bEs2HSyI
適当に組み合わせたカード構成で良いとこ行くけど
考えた構成だとパッとした結果にならない理不尽

我慢出来ずにカードガチャでSRロブロイが来た

8043常態の名無しさん:2021/04/30(金) 04:43:34.183654 ID:BoLZH1pa
>>8039
天知る地知る人が知る 腹の肉も知る

8044常態の名無しさん:2021/04/30(金) 04:49:14.937987 ID:9t4TP9yF
天が呼ぶ 地が呼ぶ 俺が呼ぶ 悪を倒せと人を呼ぶ

8045常態の名無しさん:2021/04/30(金) 04:49:51.305187 ID:BoLZH1pa
他力本願!

8046常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:06:41.360679 ID:f4e9SWvv
そんなお兄様で、学術大会で出す論文をたった二週間で完成させて大会の7か前に学校に提出したり、画期的論文出したら質疑応答なく万雷の拍手
うけるもんだと習った

8047常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:21:57.503293 ID:XTQJo/mD
どうせみんなうどんになる

8048常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:26:14.934265 ID:oSAGlt7c
うどん食べるよりピザポテトのほうが野菜使ってるからヘルシー

8049常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:27:22.277115 ID:3Uc4HQcX
チームレースで勝てない相手のステを参考に…
スピード1200とパワー1200が最低限必要でスタミナは距離にもよるけど800くらいあればいいと
おいちゃんSSステひとつできたら他は全部400台になっちゃうわ…

8050常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:28:57.032628 ID:OGqnWWoS
魔法の力でお湯を沸かしてタービンを回す!

8051常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:32:26.699340 ID:oSAGlt7c
お主たちに契約に基づいて力を授けましょう
魔法(リボ払い)の力で本来の力以上にガチャを回すことができるものです
わたしへのお代はいらんから安心してお使い下さい、オーホッホッホ

8052常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:41:15.846948 ID:pQgHQG13
ここにこんにゃく麺と脂分を一切カットした淡麗スープのラーメンがあります、もちろんチャーシューは鳥のささみを炙ったもの

そしてあちらには、背脂が浮いた濃厚なスープに小麦粉から拘った麺、チャーシューはバラ肉を巻いてほろほろ煮溶ける旨味たっぷりのもの

さああなたはどっち?

8053常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:57:10.084218 ID:VgFRAXBe
>>8052
は?多様性の否定か?両方だ。ご飯も付けろ。餃子もだ

8054常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:58:14.034008 ID:HxnO3JJh
ラーメンを食うと決めた時点で身体への悪影響なぞ気にしないと決めているものだろう
その覚悟すらないならラーメンを食う資格はない

8055常態の名無しさん:2021/04/30(金) 05:59:59.438526 ID:tkcPtunT
三蔵ちゃんはいてなくない?

ttps://i.imgur.com/I7LErRv.jpg

8056常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:04:42.249394 ID:bIgBH5iu
>>8053
ワイ監督
ごはん選手とチャーハン選手の交代を宣言

8057常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:06:12.623951 ID:pQgHQG13
>>8056
オーナー采配
ご飯にチャーハンを付ける名采配

8058常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:06:23.018640 ID:yH5fQhjG
>>8055
シュレディンガーの前張り・ノーパーン・Cストリング

8059常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:08:27.744486 ID:bIgBH5iu
チャーハンオンザライス……禁じられた力……

8060常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:13:24.094369 ID:UEFqEA/C
味付け濃いめのチャーハンをおかずに白飯を食うと脳が喜ぶ音が直に聞こえる

8061常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:15:10.933105 ID:rX+JiJmN
時間的にはもうこっちかな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2458869.jpg

8062常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:24:08.492542 ID:qk5OjqTB
チャーハンにはケチャップかけておいたよ

8063常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:27:06.781758 ID:bIgBH5iu
>>8062
どこのバルバロイだテメー

8064常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:28:19.482727 ID:cqDzJ9hn
皆デブるぞ…

デブると言えば…
ttps://twitter.com/synecdoche445/status/1387761457790599183?s=19
ttps://i.imgur.com/91qx1C8.jpg
みなぎ得一先生の連載も適当に打ち切りしてたしレーベル自体畳むのかな?

8065常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:29:02.761191 ID:M3BASa+s
>>8034
買う理由はかわいいから
買わない理由は狩猟とバイド狩りで忙しいから

くそっ!トンテキ食おうにも豚がなかったからふて寝してきたぜ!(

8066常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:34:59.564754 ID:UEFqEA/C
いやああああああああああああ!!!
贔屓にしてた凸根性スペフレがヤエノムテキ凸に変わってるうううううう!!

8067常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:41:00.547938 ID:63DVhS4h
ttps://i.imgur.com/ZXsnEkV.jpg
リセマラ民が張ってた画像
因子ボロボロのはずでもこれくらいはやれるんだし、やっぱ育成で最も大事なのはサポカじゃ無くて腕だよ
今は育成の基礎解説がつべに幾つも転がってるありがたい時代だわ

8068常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:52:13.615569 ID:4FADI+Z6
因子9同士の継承が自前で出来るようになって
これが大人の世界…とか思うオッサンワイ

8069常態の名無しさん:2021/04/30(金) 06:58:03.895703 ID:64K32BID
差しや追込みは賢さを早めに上げた方が勝率上がってる気がする

8070常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:00:43.126789 ID:su9+Rvto
>>8061
朝からこんなに食べられないよ

8071常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:01:13.158739 ID:VgFRAXBe
タウロス杯向けフラットなB育成してたら青因子3が出て困惑。なおB+になってしまったので目的は未達

8072常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:05:46.389496 ID:DvPXYJKx
夜食ネタの筈が盛り上がりすぎて朝飯になってるの草www

8073常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:09:29.730336 ID:jctnUzk1
>>8069
賢さ高いと外側に抜けてくれる気はする

8074常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:10:29.652327 ID:K8GEyC+9
みんなゴールデンウィークだから…

8075常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:11:10.693961 ID:DvPXYJKx
>>8071トレーナーにススズとマックイーンが話があるって

8076常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:12:45.991136 ID:UEFqEA/C
えっ!?あのチームスピカ最強爆乳豊満ムチムチウマ娘のサイレンススズカさんがボクに話があるって!?

8077常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:13:15.542912 ID:79Od1Fsb
今日は平日
本格的なGWは明日からじゃない?

8078常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:13:41.793941 ID:l34nq6jI
>>8064
まるで痩せられないデブのダイエットのような最後…

8079常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:16:28.286249 ID:cqDzJ9hn
時短だけど予約入ったから仕事だよ! 取れる客は取らんといかんのが辛いね
8時まで言うたけど帰るかなぁこの客達…

8080常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:19:05.469246 ID:+bivgouQ
暇だったからサンデーうぇぶりを眺めていたが
普通にセックスしてる漫画結構多いな…
異世界不倫とかオタカップルスワッピングとか

8081常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:19:44.823475 ID:64K32BID
ゴルシモードの難易度は分からないけどお金稼ぐチャンスではあるな

8082常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:20:42.704197 ID:63DVhS4h
>>8079
お疲れ様
お互いしんどいかも知れんけど客来てくれるだけ良かったと思おうぜ

8083常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:23:22.444963 ID:jctnUzk1
>>8076
どこの異聞帯からいらしたので?

8084常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:24:32.440574 ID:UEFqEA/C
何言ってんだ!!客は敵だろ!?

8085常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:27:06.551402 ID:+bivgouQ
>>8083
ウマ娘エロ同人が許された異聞帯だろ

8086常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:27:34.096814 ID:7toX9et7
俺以外みんな敵だ…!

8087常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:27:47.292434 ID:79Od1Fsb
言うなれば運命共同体
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
店が客の為に 客が店の為に
だからこそ社会で生きられる
店と客は兄弟
店と客は家族

8088常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:28:12.249203 ID:vb2usPsz
>>8087
嘘を言うなっ!

8089常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:28:33.088723 ID:cSjv6Z+E
異聞帯は消す、それを2018年に誓ったはずだ

8090常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:28:34.763865 ID:cqDzJ9hn
>>8080
夜サンデーはなぁ 露骨過ぎるわな

8091常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:28:48.968386 ID:8c3TOnJU
お客様は神様ダルルォ!?

8092常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:32:21.418053 ID:DvPXYJKx
敵と神様は両立するからセーフ。
やっぱり適当におだて上げて満足して帰るまで相手するしかないじゃないですか!!


8093常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:33:28.271914 ID:7toX9et7
のさばって傲慢な神様になる未来が待ってるぞ!

8094常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:36:36.343578 ID:qk5OjqTB
19xx年ドイツの特異点で偶然出会したカルデア一行を優しく迎えてくれた謎のちょび髭の画家氏



8095常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:37:24.898545 ID:+bivgouQ
>>8090
掲載基準がだいたい青年雑誌とかそこら辺な感じ
ナナとカオルとかこのsを見よとかも乗ってるし
あと大井昌和が源作含めて三つも連載してるの書きすぎでは?ってなる

8096常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:37:30.761874 ID:GAyELxpB
コンビニの店員に1人1丁ショットガンを持たせたら仕事の効率もバイトの定着率も上がるだろう

8097常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:38:33.962514 ID:3d50RPtM
ナイスネイチャだけどうしてあんな恋愛アトモスフィアが…?

8098常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:38:58.735281 ID:qk5OjqTB
夜のサンデーサイレンス?

8099常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:41:09.224287 ID:GAyELxpB
ひさびさにエル育て始めたらジュベナイルフェリーズで専用二つ名の道が閉ざされて草

8100常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:42:02.796007 ID:B0VLxpRh
>>8071
まさかとは思うけどせっかく育てたBランクの娘が当該レースの相手と被ったせいで出走不可とかいう面倒くさい仕様にはならないよね…?
もしその仕様ならBランクを狙って最低3人は育てないといけなくなる

8101常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:43:08.784723 ID:qk5OjqTB
ユーザー対決だからないっしょ
チームレースで同一キャラ出せるんだし

8102常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:43:41.094201 ID:VgFRAXBe
>>8100
知らん。しかしBで出すなら元々3人用意しないといかん。別に1人でもいいのかもしれんが

8103常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:47:43.745757 ID:oGI9x0Jf
>>8096
あんなクソ重い代物持ちながらスタンドワークとか無理です

8104常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:47:56.937262 ID:0tbHylcs
>>8097
タイシンもトレーナーの子供産む気満々で大概だぞ

8105常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:48:53.536090 ID:ZVek8gzv
つまりショットガンと一緒に働くことで筋トレにもなると
一石三鳥やな!

8106常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:49:28.027767 ID:DvPXYJKx
大きな銃でなくても十分だってデリンジャー・メリルさんが言ってた。
つまり拳銃でOK。


8107常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:50:08.739193 ID:TsIoOBqG
いらっしゃいませファッキンガイズ

8108常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:51:02.302485 ID:79Od1Fsb
「人は三寸切り込めば死ぬのだ」
日本人ならポン刀だろ

8109常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:51:16.264475 ID:7toX9et7
常にコルト・パイソン持ち歩いてるからなー(ボロン

8110常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:51:31.175173 ID:ZVek8gzv
でも、デリンジャーだと客に対する威圧効果が足りなくない?

8111常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:52:31.948289 ID:AxM8Bssw
刃物は扱いが難しい。ここは鈍器…モーニングスターでどうだろう?

8112常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:53:52.473210 ID:3d50RPtM
コンビニ店員に持たせる物候補
月光の聖剣
重厚グレートソード
セスタス


8113常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:54:12.065536 ID:ZVek8gzv
……つまり、効率や武器の扱いやすさコストパフォーマンス等を考慮して
伝統的な棍棒に腰ミノの戦士スタイルでコンビニバイトがベター?

8114常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:55:04.543345 ID:lkGYRinE
>>8106
レ・マットリボルバー「任せろ」

8115常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:55:51.644244 ID:79Od1Fsb
トゲトゲのモルゲンシュテルンなら視覚による威圧効果も抜群だな
難点はマッチョじゃないと運用が難しいため募集人員の制限が厳しい事か

8116常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:56:16.466700 ID:VgFRAXBe
スニーク100でつねに中腰で動けば不逞の輩もそう悪さできないぞ

8117常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:59:14.163428 ID:VgFRAXBe
ワイはランク5と6を狭間を漂うトレーナーとなる運命みたいやな・・・(維持ラインを見ながら)

8118常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:59:48.278115 ID:EvCYzu+m
見境無くウマ娘達とえっちな事してトレセンのドンファンの異名を轟かせたい

8119常態の名無しさん:2021/04/30(金) 07:59:55.351180 ID:DvPXYJKx
常にスニーク状態だと店員不在と思われて好き勝手やらかされるのでは?ボブいぶ。
好き勝手やらかした奴のポケットに手榴弾をねじ込んでやればプラマイゼロか?

8120常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:00:07.351515 ID:3Uc4HQcX
ショットガンで迷惑な客を始末したとして床に飛び散った色々の掃除という新しい業務が

8121常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:01:28.328717 ID:Cr6Lc8Bh
多くの人の中二心にぶっささったと思われる銃

ttps://i.imgur.com/7F4ZYRi.jpg

8122常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:01:58.466737 ID:VgFRAXBe
迂闊なポケグレはハヴォック神が粗ぶって店内が無茶苦茶になるので。スカイリム式のダガーでスッと首を裂く方が良い

8123常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:02:02.786595 ID:0tbHylcs
コンビニ防犯ならASLOKの吉田ネキで万全

8124常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:02:19.509765 ID:8c3TOnJU
お客様は神様です
を言った芸人さんも後に「そういう意味じゃねえんだけどなあ…」みたいにいってんだっけ

8125常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:04:13.575665 ID:3d50RPtM
クレーマーの8、9割がおっさんおばはんジジイババアなんだよなこれ


8126常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:04:15.468556 ID:AxM8Bssw
疫病神だったり貧乏神だったりもするから合ってるよな

8127常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:04:40.919241 ID:JNzJyKaO
>>8123
いまは伊調ネキだゾ

8128常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:04:46.013151 ID:tNufmoIE
>>8125
高齢化社会だしな

8129常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:07:48.906733 ID:3d50RPtM
吉田ネキならサーヴァントで呼んでも無双出来る

8130常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:08:52.157194 ID:qk5OjqTB
コンビニ店員?強化クラブでも渡しとけ!
出血付きだぞ

8131常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:10:23.703523 ID:3d50RPtM
しょうがねえ、俺のクレイモアを見せてやるか(ボロン

8132常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:10:34.390408 ID:52mfCt4n
威嚇するならこれ。

つガンブレード

8133常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:11:21.892180 ID:DvPXYJKx
単品のパニッシャーも格好良いんだが、
トリップオブデスのネタ晴らし場面が絵面も捻り具合も最高過ぎてガチで鳥肌もんだった。
まさかあの後でクリムゾン姐さんにボコボコにされる小者になるとはこのリハクの目をもってしても

8134常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:12:18.281637 ID:cSjv6Z+E
銃剣は紛争地域支援でもっとも威嚇力があった

8135常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:14:16.410556 ID:qk5OjqTB
>>8131
酸の雲

8136常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:19:19.144131 ID:LfKF0snm
>>8133
三人がかりで勝ちをもぎとったやろがい

8137常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:21:12.826259 ID:GAyELxpB
ミニストップのソフトクリーム50円引きじゃん!!なんで教えてくれなかったの!!

8138常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:24:33.358459 ID:ekw3SG5v
>>8135
産廃では?(ロスリック民)

8139常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:24:49.751218 ID:wMUTATix
あ?
ミニストップなんて近くにねえよ!

8140常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:26:30.279616 ID:79Od1Fsb
>>8131
早く見せろよ

8141常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:27:23.372694 ID:OGqnWWoS
今更ながらウマ娘、スマホとPCのDMM版連携させたんだけど
連携させるだけで石500とかマニー50000とかもらえるんやな

8142常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:29:23.266640 ID:dTLCWmU5
>>8097
ネイチャのどこがあ恋愛脳だって言うんだよ!
ttps://i.imgur.com/OkMlAIt.png

8143常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:29:33.185108 ID:HdfhsjA7
>>8104
タイシンのトレーナーは絶対筋骨隆々の暑苦しい大男ですよ

8144常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:30:22.116402 ID:oZv03R/m
>>8112
なんでソウドオフショットガンが入ってないの?

8145無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 08:31:09.401583 ID:9cCoMQv2
>>8137 マジかよ!ファミマでコーヒー買ってくるわ!

8146常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:33:19.273179 ID:Ei3yweBd
>>8143
何……?
つまり、髪の毛はハゲか角刈りで
笑顔が眩しく、ワセリンでテカテカ光るボディを持っているということか?

8147常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:34:11.329391 ID:3d50RPtM
>>8142
ヘイロー「卑しい女!」

8148常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:36:07.463936 ID:rDy9JJvn
>>8143
待ってほしい、U149のプロデューサーみたいに一見中学生くらいにしか見えないというのもアリではないだろうか

8149常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:37:22.273341 ID:+bivgouQ
両津をタイシンのトレーナーに?

8150常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:37:57.877297 ID:8p8wGA/l
そういやお嬢は母親関連とライバル関連とお嬢がかっこいいのイメージが強くて恋愛系のイメージが少ないわ

8151常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:39:47.862807 ID:Cr6Lc8Bh
そんなネイチャを超える卑しか力を発揮するタイシン

ttps://i.imgur.com/FT75cBj.png

8152常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:40:49.506687 ID:ciJChjjg
>>8143
暖かい季節なのに何故かコートを着てるトレーナー、姿の見えないタイシン、どこからか水音とくぐもった唸り声のような音がして
人、それを肉鎧と呼ぶ!

8153常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:41:28.707494 ID:Ei3yweBd
熱血でおせっかいで心配症
ははぁん、修造だな?

8154無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 08:41:29.923525 ID:9cCoMQv2
トレーナー「しかし、女の子なのに男の子みたいな名前のウマ娘も居るなぁ」
ネイチャ「ほら、それは馬ソウルの関係だからね、仕方ないっしょ」
ウズシオタロー「え!?そうなんですか?」

ウズシオタロー
250戦を戦い抜いたアングロアラブの”牝馬”

8155常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:42:00.232969 ID:VgFRAXBe
>>8150
母親が得られなかった全てを叩きつけるのに忙しいからな
母親が得られたのは伴侶と娘だからこの土俵では戦うべきではない

8156常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:42:09.594115 ID:Ei3yweBd
>>8154
250……250!?!?!?
名前よりも戦績がおかしくない!?

8157常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:43:12.015192 ID:VgFRAXBe
>>8154
250回も何かしらの運動競技に出るって人間でもそんなに多くないよね・・・?

8158常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:44:35.789932 ID:79Od1Fsb
毎週走っても5年かかるぞw

8159常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:45:44.692287 ID:DvPXYJKx
週1で休まずレースに出てを5年繰り返せば、、、チクショウはまだまだ問題ないっすねイケルイケル。

8160常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:45:47.330305 ID:HA3RNn1g
250戦15勝ってあったんですけど

8161常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:46:14.784586 ID:ciJChjjg
ヤクチクも見習って334戦目指そう

8162常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:47:15.782185 ID:Cr6Lc8Bh
セニョールベスト「なぁに僕なんて409戦したから大丈夫さ」
(2002〜2014年の12年間現役だった)

8163常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:48:33.350944 ID:Ei3yweBd
>>8162
12年も走ってるwwwww

8164無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 08:50:47.751059 ID:9cCoMQv2
アラブ系(アングロアラブ)はサラブレッドに比べて頑健で大人しいのが特徴
とは言え250戦もできるのは珍しい
ウズシオタローは4歳(現3歳)でデビューして14歳(現表記13歳)までの十年間を戦い抜いた
アイドルホースでもあり、引退レースはウズシオタロー引退記念競争と名を冠して貰い
当時まだ現役だった鉄人・衣笠から祝電を貰ってる

引退後は動物タレントとしても活躍している、良く働く馬だ

8165常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:53:34.804664 ID:Ei3yweBd
サラブレッドはもう種族的に気性難かww

8166常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:55:48.544060 ID:uzLdwt3f
こちとら一回の育成で二十回程度しか戦わせられねえ

8167常態の名無しさん:2021/04/30(金) 08:56:49.203473 ID:fZvC5POe
ちょいとお聞きしたいのだが
賢さサポカを育てる場合、レベル40まで上げられるSRイクノとドーベル、完凸できるSRネイチャがある時、貴殿達ならどれを優先させる?
全部やりたいがマニーが無いのじゃ


8168無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 08:59:29.616405 ID:9cCoMQv2
>>8167 ネイチャ自体がドーベルの下位互換と言われてるしなぁドーベルでええんちゃう?

8169常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:01:06.939031 ID:VgFRAXBe
マニーは12時からのゴルシちゃんモードで稼ぐしかねぇな

8170常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:02:08.648647 ID:J2iV1Bd7
>>8168
後はスキルの違いかなあ

8171常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:02:25.424704 ID:Ei3yweBd
デバフがほしいならネイチャ
トレーニングのドーベル
いいとこ取りのイクノディクタス

ネイチャどっち?(ガチャとイベがいる)
ドーベルは友情トレーニングで回復量がモリッと上がるので
回復量ほしいならドーベル、初期賢さと得意率アップが欲しいならイクノ

8172常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:02:47.050122 ID:9/DNzvjv
でもネイチャは好感度20上がるチョロインだから…

8173常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:03:10.255041 ID:rxdEZyWJ
マーベラスがいいよ!
ぶっちゃけ賢さサポは完凸しててもなかなか入れてないからなぁ
ネイチャはイベ終わってるし放置でいいと思うの

8174常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:03:20.676326 ID:GAyELxpB
ドーベルはイベネイチャと同じでトレアップが高めだが得意率が無いという特徴がある
ドーベルのほうが差し切り体勢くれるし回復もくれる
ネイチャもくれるのが伏兵(笑)じゃなければなぁ

8175常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:03:29.427811 ID:Ei3yweBd
賢さならイベントだけか

8176常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:04:12.209255 ID:GAyELxpB
>>8172
思ったけど得意率ないからたいして友情トレ起こしてくれないよ

8177常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:04:30.388771 ID:63DVhS4h
賢さネイチャはヒント率無いので罠だよ
正しくドーベルの下位互換

8178常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:04:52.492527 ID:qHkGDVpO
コストが重いからヒントLv無いのは敬遠してしまうなー

8179常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:06:43.455127 ID:GAyELxpB
開始2カ月でガチャ同レアをゴミにする配布は配らなくて正解だろうしなぁ

8180常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:07:15.854479 ID:Ei3yweBd
>>8176
でも得意率アップ賢さだけで固めたのに
スピードに5人集まったよ?

8181常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:07:46.398869 ID:bIgBH5iu
>>8112
ムーンライトとカラサワでいいよ

8182常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:09:29.456600 ID:cvAnK3Cs
デバフでもトレーニング効果でも上位互換がガチャにいるけど凸れてないなら普通に入れていいよ、って性能だしね。まさに三番手辺りのネイチャ

8183常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:09:30.179931 ID:fZvC5POe
>>8168
>>8171
ありがとう!

8184常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:11:20.752833 ID:fZvC5POe
>>8171
ネイチャはイベの方

8185常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:14:32.820850 ID:cvAnK3Cs
ところで伏兵ってそんなにダメなん? 逃げ型だとステが凸型だからだいたい4番人気以下だし確定でスピード上がるならアリかなって取れる時は毎回取ってたんじゃが

8186常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:14:40.566732 ID:mdCD+yog
行きなさいネイチャー(cv三石

8187常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:17:22.397699 ID:Ei3yweBd
バランス型に育てると大体一番人気になる
短距離だと戦慄の偏り方をするのでどんどん入れていいけど
中長距離だとスピードパワースタミナ盛るのでまず1〜3番人気になるので意味がない

8188無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:17:54.762037 ID:9cCoMQv2
>>8185 格上と殴り合うチーム戦ならアリかな、でも上っぱね狙ってチーム戦で戦える戦力を狙うなら取る意味が無いとも言える

8189常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:18:08.186268 ID:VgFRAXBe
フクで菊花賞勝つと内弁慶覚えるの面白過ぎる

8190無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:19:15.719369 ID:9cCoMQv2
>8187 因みに、ギリギリまでスキルを取らない場合、所持スキルの関係で四番人気以下になるから伏兵”だけ”なら取る意味が有る

8191常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:20:48.905451 ID:EvCYzu+m
トレーナーがプロポーズしたらOKしそうなウマ娘ばかりで卑しいバイ!

8192常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:21:54.965254 ID:+bivgouQ
トレーナーはチーム全員とウマぴょいするの?

8193常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:22:23.281900 ID:J2iV1Bd7
8月にホープフルSっていわれてなんだこれバグったかって思ったが
アメリカに8月でホープフルってあるのね

8194常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:22:31.704860 ID:fZvC5POe
>>8191
ライストレーナー「近親婚はちょっと・・・」

8195常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:22:48.697801 ID:nCmblzQq
中長距離で育成すると
全身全霊とプロフェッサーとマエストロが外せないので必然的に3枠固定になってる

8196常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:23:59.929292 ID:cvAnK3Cs
ありがとう、強い選手を狙うなら意味が薄くなるわけか。なるほどなー

8197常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:24:15.333656 ID:uzLdwt3f
>>8188
強くなるほど要らないスキルだよね
だからウララにもっと別のスキル用意して?

8198常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:25:23.307422 ID:Ei3yweBd
>>8190
欲しいスキルだけを狙ってSPをいっぱい貯めるときには
覚えておいて損は無いかもしれない知識ですねぇ

8199常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:26:13.090537 ID:rxdEZyWJ
>>8194
ライスちゃんのお姉さまは姉妹的な意味ではないぞ

8200無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:28:11.946514 ID:9cCoMQv2
>>8199 ヘイ、ブラザーと大体意味は同じ

8201常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:28:53.518076 ID:cvAnK3Cs
>>8199
だが待ってほしい、お兄様お姉様と呼び続けた結果そういう目線でしか自分を見られなくなっていることに気づいて曇るライスを見たくは、見たく……いややっぱ見たくねえな!!

8202常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:29:09.735151 ID:fZvC5POe
>>8199
じゃあどんな意味なんですか(未取得)
マリ見て的な意味なんですか(高揚)

8203常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:29:15.226306 ID:+bivgouQ
ライスシャワー「ヘイ、ブラザー」

8204常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:29:47.733537 ID:+bivgouQ
マリア様が見てる売春的な意味

8205常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:30:30.723197 ID:YmBzG4sm
俺はトレーナーだぞ!
トレーニングの一環として、ライスとカレンチャンをベッドで鍛え上げようと激しく前後しただけだ!
我に罪無し!そうでしょう理事長!?

8206常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:30:39.108544 ID:Ei3yweBd
>>8203
昨日、なんかアメリカンな映画見た?って聞きたくなるな

8207無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:30:45.650835 ID:9cCoMQv2
クシャがマシになったと話題に上がる中
クソモンスの業をオロミドロが全部背負ったと話題になるの草

8208常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:30:46.264537 ID:fZvC5POe
>>8203
チームシリウスリーダーの影響は受けるなとあれほど言ったでしょ!

8209常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:32:35.420649 ID:J2iV1Bd7
まあ、クシャはマシになったがクソモンスではある

結局、ライトぶちかますのが一番ストレスがない
殴りかかるとやっぱイライラさせられるわ

でも、オロミドロよりはまし

8210常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:33:07.947236 ID:bIgBH5iu
>>8204
二次創作で本気で嫌悪感覚えたのは水龍敬だけだなー
昔は毒々読んでも特に嫌悪感なかったんだがどうしたんだろう

8211常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:33:23.434057 ID:3d50RPtM
ライスのお姉様はウツシ教官の「やあ愛弟子!」ぐらいと同じレベル

8212常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:34:50.530851 ID:mdCD+yog
本人の言動はともかく、水龍敬がファンに噛み付かれそうな創作って艦これ本くらいしかなくない?

同人って意味だと大概な内容はそこら中の作者もやってるし

8213無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:34:58.805645 ID:9cCoMQv2
ライトボウガン使いとしてはクシャは何か・・・普通・・・みたいな感想だった
ナズチ君は昔の君はどこに行ったの!?あの何かボーッとしてて時々思い出したかの様に攻撃する君はどこ!?
別に強くは無い

8214常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:36:46.258972 ID:mdCD+yog
>ナズチ君
今作未プレイだけど、突然死するモンスターでしょ?(ガバ知識
ttps://twitter.com/i/status/1387293096874954754

8215常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:37:51.761719 ID:+bivgouQ
>>8210
基本どれも原作だと清楚系のキャラをビッチ化してるからとか水龍敬本人のあれこれとか?
まあ自分は原作知らないんで同人もオリジナルも楽しんでるが

8216無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:40:00.968030 ID:9cCoMQv2
ナズチ君、捕獲マーク出てるしもう一押しやな!と思って攻撃してたら
乱入してきたナルガにぶち殺されて爆笑した

8217無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:41:16.471254 ID:9cCoMQv2
あとクシャはマガマガに襲撃されて
マガマガが乗りな!してくるのすこ

8218常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:41:29.220905 ID:J2iV1Bd7
ナズチ君はだいぶ強化されてると思うなあ
ただ、肝心の透明化が場所バレバレなのがかわいそう

8219常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:41:49.197412 ID:YwZ5OEFw
クシャもマガドに殺されてたわ
マガドさん殺意高いすね

8220常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:42:06.181568 ID:J2iV1Bd7
マガツとクシャの縄張り争いは超かっこよかった

8221無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:42:10.193467 ID:9cCoMQv2
今気づいたが手持ちで勝負服着て無いの女帝だけだわ・・・・・・

8222常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:42:25.740663 ID:v6CrBBfg
>>8152
剣鬼喇嘛仏だな
ttp://pbs.twimg.com/media/B12l3TECAAAGIGA.jpg

8223無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:43:17.027962 ID:9cCoMQv2
マガマガはクシャ倒しに行く時だけはオトモとしてバイトしてる説

8224常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:44:21.842273 ID:J2iV1Bd7
マガツマガドって設定的にはネルギガンテの下位互換みたいな存在だが
ネルギガンテより苦手なんだよなあ

まあ、ネルギガンテはMHWがちょっと虚無機関だったころにおもちゃのように殺しまくってたから慣れてしまってたのはあるだろうが

8225常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:44:26.373967 ID:rxdEZyWJ
モンハン大人気ね
金ないからR-typeとモンハンどっち買おうか迷ってるわ

8226無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:45:10.013005 ID:9cCoMQv2
>>8225 ウイポ買え(豹変

8227常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:45:35.676235 ID:mdCD+yog
>>8225
R-TYPEしようぜ、R-TYPE

8228常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:45:37.827751 ID:Ftoa725o
>>8224
ネルは歴然王でもなきゃ事故要素あるだけでハンマーでなぶり殺しにできるからね
ワールドのハンマーは空中戦できて楽しかった

8229常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:45:52.798617 ID:EvCYzu+m
>>8221
はよ着せたって・・・日々、トレセン学園で一番苦労してそうだし

8230常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:46:38.725570 ID:fZvC5POe
ウマ娘トレーニング最高レベル

スピード→ショットガンタッチ→わかる
賢さ→将棋→まあわかる
根性→飛行機タイヤ引き→これパワーじゃね?
スタミナ→高速犬かき→副会長にやらせたい
パワー→なんで?(困惑)

ttps://i.imgur.com/17E0XSu.gif

8231常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:48:05.632010 ID:J2iV1Bd7
>>8228
ハンマー使ってて思ったのは、YAIBAの風車って刃の必殺技の中ではなんかいまいち影が薄いが、実はめっちゃ有用なんやなって思ったwww

ライズではまだハンマー使ってないが、あれできへんのか?

8232常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:48:21.592394 ID:Ei3yweBd
手持ちは全部勝負服着てるなぁ
ビワハヤヒデとミホノブルボンの副産物で
タイキシャトルとマルゼンスキーどこ……?

8233無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:48:53.964452 ID:9cCoMQv2
>>8230 後ろで一緒にしびれるオグリンが可愛いな!無罪!

8234常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:48:56.985728 ID:+bivgouQ
スタミナトレーニング、ビート板使ってるのは原作でもプール苦手だった勢とか聞いて感心する

8235常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:48:58.697606 ID:J2iV1Bd7
>>8230
タイヤ引きでパワーとスピードも上がるから…

8236常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:49:31.892110 ID:cvAnK3Cs
ナズチ君は頭の位置高すぎて嫌い。振り上げハンマーですら殴れないのやめて、やめて……

8237常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:49:48.640253 ID:Ei3yweBd
>>8230
めっちゃ可愛い

8238常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:50:20.729164 ID:EvCYzu+m
>>8232
二人なら休暇とってベガスへ行ったよ。
タイキとマルゼンスキーが、オープンカーでアメリカのだだっ広い平野を走ってたら絵になりそう。

8239常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:50:23.355020 ID:Ei3yweBd
>>8236
逆に考えるんだ
笛の出番だと

8240常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:51:42.215372 ID:VgFRAXBe
ナズチは角折るのが大変だった思い出。いつの奴だかは覚えてない。P2Gあたりか・・・?

8241常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:51:42.803510 ID:+bivgouQ
そういやマジカミが対魔忍とコラボするようだが
対魔忍RPGでは特にコラボ記念のなんかは何もやらないんだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/E0IUC8AVoAc-yyk.jpg

8242常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:51:58.492513 ID:fZvC5POe
>>8234
ちょっとー、その設定可愛すぎんよー
ttps://i.imgur.com/2qrpTUA.jpg
ttps://i.imgur.com/VoAH6So.jpg
ttps://i.imgur.com/m6F6bnt.jpg

8243常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:52:28.583239 ID:+SqzO2jl
透明能力は弱めにしといてくれないと敵探すのに苦労してストレスになるからなあ

8244常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:53:04.800743 ID:GAyELxpB
ええっ!!今度のアクメ自転車耐久連続絶頂ステークスで1着を取らないとトレセン学園艦が廃校になるんですか!?

8245常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:53:43.824172 ID:mdCD+yog
>>8242
顔の浮力で浮きそう

8246常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:53:51.560760 ID:cvAnK3Cs
>>8239
元々笛使いだったけどインパクトクレーターのクソつよ火力に魅せられて移行した勢
アプデ入った今だと笛は何が強いんだろうね

8247常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:54:08.626907 ID:Ei3yweBd
>>8244
安心しろ、もうそんな学園艦は沈めておいた

8248常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:54:36.252915 ID:3Uc4HQcX
勝負服は残りはチケゾーだけになってあと一回引ければ着せられる
と思ってから一週間ほど経ちました
おはガチャでそのうち出るやろ

8249常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:54:54.553619 ID:GAyELxpB
敵の暗殺者の特殊能力が透明化で
普段夜にしか暗殺してこなかったから影が残ってるのに気付かなくて負けたってのは知ってる

8250常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:55:47.487581 ID:mdCD+yog
透明なのにどうして赤外線その他光線はすり抜けてないんです……どうして…

8251常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:56:04.187262 ID:EvCYzu+m
ビワハヤヒデメガネ外してプール入ったら?
ビワハヤヒデがプールに入ったら、髪の毛が凄い広がってそう

8252無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 09:56:33.015584 ID:9cCoMQv2
>>8238 ん?今、フィンランドで車直すって言ったよね?

8253常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:57:09.362284 ID:BXh3oH7m
>>8241
オトギフロンティアのときも特にコラボしてなかったし、相互コラボとかはやんないのかもしんない

8254常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:57:15.918485 ID:Ei3yweBd
>>8250
人間大のガラスだと考えると
意外とあんまりすり抜けてない

8255常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:58:34.723181 ID:bIgBH5iu
そもそもガチ透明だったら盲目定期

8256常態の名無しさん:2021/04/30(金) 09:58:58.994009 ID:coqBhKWG
>>8241
マジカミは基本的にコスが微妙なんばっかだしこのレイヤーはアリやなやらんけど
ところで舞ちゃんピックーまーだかかりそうですかねー?(リミ舞も未所持勢)

8257常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:00:02.122283 ID:+SqzO2jl
>>8256
多分今日からじゃね

8258常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:00:31.419577 ID:bIgBH5iu
すちむーでGWセールか

8259常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:00:36.577614 ID:Ei3yweBd
>>8255
目だけ空中に浮かべておけば良いんじゃね?

8260常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:01:48.560541 ID:+bivgouQ
>>8253
そに子が例外で基本リリス作品キャラだけでやっていくんかのう

それはそれとして翡翠先輩乳でかくなったな…
ttps://pbs.twimg.com/media/E0J1IA9UUAciCCj.jpg

8261常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:03:15.251348 ID:+bivgouQ
>>8256
今日からだゾ

8262常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:03:21.495182 ID:MnogIRkl
>>8260
R以外全部限定のお高い女だったのにイベ産っぽいのはありがたい

8263常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:03:49.912109 ID:Ei3yweBd
>>8260
というかぐっちょんぐっちょんにエロいことするから
そらエロがなくてもみんな納得のキャラか、いくらでも陵辱どうぞどうぞなキャラ以外は
コラボするの厳しいでしょ

8264常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:04:02.187407 ID:+bivgouQ
>>8262
今回のイベントは報酬でSR指定交換チケットも貰えるようでありがたい

8265常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:04:07.660336 ID:bIgBH5iu
ニトロはそに子をどうしたいんだ

そういや昔そに子の中の人とニトロが揉めた気がするけどどうなったんだろ

8266常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:04:09.692940 ID:6BcSM91S
みるふぁくの新作が発売日の9時に到着したー駿河屋は予約商品はきっちり早く送るのう
店で買うより早くプレイできるわい

8267常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:07:48.223437 ID:ciJChjjg
伏兵はまだいいと思う
緑系だとシンパシーが一番辛いんじゃないかな

8268常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:08:18.617832 ID:+bivgouQ
みるふぁくの「Jカップとか貧乳だろ」といわんばかりの盛り方、嫌いじゃないよ

8269常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:10:13.896004 ID:Ei3yweBd
>>8267
シンパシーはアレよ、チーム戦用
シンパシー持ちで身内を固めておけば確定発動

8270常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:10:51.722255 ID:VgFRAXBe
そして発動するシンパシー×6

8271常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:12:57.707223 ID:HA3RNn1g
メジロ牧場が閉場した後、専務さんがレイクヴィラファームを設立して牧場設備と馬を引き継いでるという
そのおかげで、ライアンやドーベルの子孫がまだまだ見られる

ブライトはその前にビッグレッドファームに移っちゃったので…

8272常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:13:05.519178 ID:+SqzO2jl
>>8269
あれ発動条件5人とか聞いたことあるけど3人で良いのか

8273常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:14:37.679861 ID:J2iV1Bd7
>>8269
発動条件が5人って言われてるから味方3人だけじゃ足らん…

8274常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:15:03.295473 ID:Ei3yweBd
>>8272
フルパワーが5人以上
別に2人でも発動したはず

8275常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:16:47.115580 ID:Ei3yweBd
俺が間違えてた
チーム戦だと「モブもシンパシー持ってる」だけだわ

8276無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 10:16:47.755835 ID:9cCoMQv2
マックのトレーナー「いやーウチのお姫様が野球好きでさぁ」
トレーナー「そうなんだ・・・ウチのもさ・・・困ってんだよね・・・」
マックのトレーナー「へーそんなトレーニングに支障出る程の?」
トレーナー「違うんだ・・・」



バンブトコート「今年の阪急は一味違いますよトレーナー!」
トレーナー「コート!聞いてくれもう阪急は無いんだ!」

8277常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:16:48.823857 ID:wZV8ReJf
>>8270
ファイナルダンクーガにでも合体するのかな?

8278常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:17:45.346393 ID:XTQJo/mD
SteamのGWセール、カニノケンカが25%OFFか!

8279無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 10:18:20.235232 ID:9cCoMQv2
失礼、阪急じゃなくて南海だな

8280常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:18:39.950431 ID:BoLZH1pa
>>8222
勝手に出してよく怒られなかったなw

8281常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:19:10.743389 ID:J2iV1Bd7
>>8275
そうそう、たまにモブも持ってるみたいなんだよね

8282無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 10:20:42.314743 ID:9cCoMQv2
ところでばあさんやバンブーアトラスの出番はまだかのう

8283常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:21:10.710737 ID:coqBhKWG
>>8257
>>8261
マジかよちょっと確認・・・メンテやん!しゃーない待つわ

8284常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:22:04.726020 ID:EvCYzu+m
ゴールデンウィークだし、トレセン学園でウマ娘達ときゃっきゃうふふとバーベキュー大会でもしてぇなぁ

8285常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:23:13.424159 ID:bFUwfZ2z
休日にやろうと思ってたことが一切手に付かない病だれか治して

8286無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 10:23:56.669349 ID:9cCoMQv2
>>8285 死に至る病ゾ

8287常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:24:29.492899 ID:HA3RNn1g
たづなさんはロッテファンだが、本当に好きな球団はオリオンズだったりする?

8288常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:24:36.487714 ID:Ei3yweBd
この世界に死なない人間なんて存在しないから実質健康と同じ

8289常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:24:38.930871 ID:J2iV1Bd7
スピードAの子ができたと喜んでたら
勝負根性と瞬発力がGと判明…
どうすんのこれ…
牝馬だから牝馬GIならかてるか

8290常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:25:05.716246 ID:7f0Qrdpi
>>8285
何もしようと思わなければ良いのだ

8291常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:25:08.969397 ID:fZvC5POe
ウマ娘にハマって2週間
気晴らしに久々にクイズゲームやったら、競馬の問題の正解率が急上昇してて芝生えた

8292常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:26:01.749355 ID:+SqzO2jl
見た感じ3人揃えるならそこまで分の悪い賭けじゃなさそうだなシンパシー

8293無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 10:26:11.157420 ID:9cCoMQv2
>>8289 牝馬は繁殖入ってからが本番やし

8294無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 10:28:13.931880 ID:9cCoMQv2
>>8287 現役時代はまだスターズ

8295常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:28:53.022644 ID:B0iUUOvm
今回のモンハンスキルの難易度が低すぎる


8296常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:29:45.948868 ID:vn639r45
そういや昔は大映も球団持ってたんだよな…

8297常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:29:56.292466 ID:krKVb+9N
すでに話題に出たかもしれんが
バイオってネジがはずれてるんだな
ttps://youtu.be/7-Bq9nV-uHg

8298常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:30:07.265334 ID:J2iV1Bd7
>>8295
ワールドのころからその傾向強かったんだが
スキルどんどん自由にとらせてビルド楽しませようとしてるんだと思う

ただ、ちょっと鉄板スキルが多すぎる気はするwww

8299常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:30:25.382361 ID:Ei3yweBd
カープファンが暴れてそうな時代

8300常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:30:58.132731 ID:J2iV1Bd7
バイオ新作面白そうなんだよな
あんまり話題にならんかった前作をGW中にでもやるかなあ

8301常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:33:46.814496 ID:J2iV1Bd7
まあサブパラゴミでもスピード75もあったら牝馬限定勝てるやろ

そして桜花賞でぶつかる牝馬にヒシアマゾン

あかんwww

8302常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:34:25.347678 ID:XTQJo/mD
スパロボは7月の鋼の超感謝祭で新作発表かなあ

そろそろOG完結してくれないとワイの寿命が

8303常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:35:54.707824 ID:OGqnWWoS
7からの路線は自分でプレイするのは無理なんで配信とか楽しみにするマン

8304常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:37:39.545866 ID:Ftoa725o
スパロボは2年も情報なしなのは久しぶりだな
コロナで遅れてるのかもしれんがそろそろ版権でもOGでもいいからこい

8305常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:38:18.418995 ID:czDjzEw8
マックイーンは阪神球場◎持ってそう

8306常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:38:33.602597 ID:coqBhKWG
>>8285
散歩しろ
人は動かないとやる気が出ないが動けばやる気が出る生き物なんだ
待っててもやる気は降ってこないのだ(若い時期は除く)

8307常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:38:36.762817 ID:lJlDfJEb
>>8301
根幹に大舞台乗るから実質スピードも負けてますねこれは

8308常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:38:50.666947 ID:EvCYzu+m
ウマ娘は、ゴールデンウィークなんだから、スペシャルウィーク中心のイベントをやるべきなのでは?ボブは訝しんだ。

8309常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:39:03.424055 ID:OGqnWWoS
OGだとミストさんとヴァルストークファミリーが有力だっけ、順番的に

8310無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 10:39:07.007210 ID:9cCoMQv2
因みに、トキノミノルの全姉にダーリングが居り
このダーリングの子にダーリングクイン更にその娘ダーリングヒメ居る
ダーリングヒメの産んだ子の一頭がグリーングラス
TTGの三強の一角であり通称・緑の刺客

8311常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:39:24.359407 ID:J2iV1Bd7
>>8307
牡馬路線に逃がそうかなと思ったが
この年はナリタブライアンというもっと強いのが待ってるwww

8312常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:39:53.001832 ID:Ftoa725o
最強の家やると必然二部構成だからなぁ
OG終わらせてからリセットしてやらないといつまでたっても終われない

8313常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:40:01.791206 ID:9k/wuP3J
7は楽しげな食卓ゲーだと思ってた。
あれ、前半なだけらしいっすね

8314無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 10:40:03.374830 ID:9cCoMQv2
>>8301 〇外はクラシックに来ないで(涙目

8315常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:40:05.123183 ID:fZvC5POe
オグリが勝利ライブで色々な歌とダンスをキッチリやっているのを観ると
「こいつ最初は無表情で笠松音頭だったのに成長したな」と、感慨深い

8316常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:40:39.138107 ID:VgTnJz1r
8のPV見た感じ7より怖くはなさそうだけどなどうも4の焼き直しっぽいしバイオ8

8317常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:40:45.657785 ID:6DDPwn6Y
>>8285
とりあえず足首を動かすことから始めるといいぞ
指先一本をぐーぱーだけでもいい
自分の意志で動き始めたら、あー……やるかー……ってなる

8318常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:40:48.518427 ID:J2iV1Bd7
>>8309
もともと殴り込み艦隊でヴァルストークファミリーの船をつかって、ミストさんの母星にいくか絡んでくるんじゃねえかなって言われてたんだが
クロスゲート壊しちゃったし殴り込みするんかね?
それより多元宇宙にしちゃいそうなんだよね

8319常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:41:20.022737 ID:6DDPwn6Y
>>8300
曲いいよね

8320常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:41:33.016540 ID:+SqzO2jl
サイゲさんウマ娘でサプチケ売ってくれないかなあ
ダート一枠埋まればクラス6維持できそうなんだがなあ

8321常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:41:50.818759 ID:J2iV1Bd7
>>8316
4を参考にしたって言ってるしな

まあ、4は控えめに言ってバイオ最高傑作だと思うしなあ
一番好きなのは当然のように1なんだけど4は確かに面白かったわ

8322常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:42:07.995165 ID:B0iUUOvm
あとハンターランク100超えてるのに酷い腕の奴等多すぎるやろ!


8323常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:42:17.124018 ID:Ei3yweBd
みんなが結構動くうまぴょい見て思うが
あれ多分順位で位置きまってるだろうから出走するなら全部覚えるんだよな
死ぬ(確信)

8324常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:42:40.088348 ID:VgFRAXBe
>>8310
タッヅが緑色なのは・・・

8325常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:42:57.046185 ID:AxM8Bssw
>>8323
棒 立 ち

8326常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:43:04.651875 ID:Ei3yweBd
>>8322
ハンターランクなんてただの討伐数みたいなもんじゃん

8327常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:43:58.956324 ID:J2iV1Bd7
ライズは難易度低いって言われるが
体力が虫とっていったら300とかになる関係上か、敵の攻撃力がやたらと高いから
甘えた行動取ると割とあっさり殺されるんだよなあ

ライトとかたまに秒殺されてることありますねえ…
2発撫でられたら死ぬもんな

8328常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:44:04.958451 ID:+SqzO2jl
お守りマラソンしてれば嫌でも上がっちゃうからな

8329常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:44:57.726263 ID:fZvC5POe
>>8323
うまぴょいはバックダンサーも山ほどいるから
その振り付けも覚えなきゃいけないと思うと、その努力には頭が下がるでえ

8330常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:45:19.194238 ID:erGXCQ2T
>>8314
マルゼン「金もいらんし大外でいいから走らせろ!」

8331常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:45:38.471651 ID:J2iV1Bd7
レースの順位でポジションが変わるダンスとか正直やってられんと思うわwww

リハとかどうすんねん

8332常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:45:54.380229 ID:9/DNzvjv
FPSだと確実に酔うんだよな
それで手を付けられない7…

シリーズで一番好きなのはその実リベ1のレイドモードだが別ゲーでもある

8333常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:46:48.215389 ID:B0iUUOvm
今回のクシャルダオラとか死ぬ要素無いやろ…
なんでクエスト失敗になんねん…

8334常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:47:03.868158 ID:OGqnWWoS
ヴァルトーク船って200m級で別に大きくもないから殴り込み出来るかっつーと・・・
つかαシリーズに比べて船が少ないから
まだ月のフューリーの母艦起動させる方がマシまである

8335常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:47:56.718126 ID:9k/wuP3J
>>8323
たぶんアレやろ、ウマ娘は本能で踊ることが好きだから簡単に覚えられるとかそんなんだよ

8336常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:48:02.075202 ID:AxM8Bssw
>>8327
ダウン回避してもお手玉されて即死することがあるねんな…

8337常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:48:42.414086 ID:OGqnWWoS
もう4のRe制作始まってるんだっけ?

8338常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:49:13.560002 ID:J2iV1Bd7
>>8334
いやまあ、もちろんあれ1隻でとはいわん
ヒリュウ改やクロガネとかハガネもまあ来るやろ

8339常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:51:48.057554 ID:EvCYzu+m
センターの踊りなんて覚えても私はどうせ一位になんて・・・ってやさぐれてるウマ娘もいそう。

8340常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:52:09.857902 ID:ErcfHPfV
>>8333
モンハン如きでそこまで嘆いてたらチーム系対戦オンゲとかやったら発狂してパソコン叩き割りそうだな

8341常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:52:38.424526 ID:BbeLkJrS
>>8334
バンプレオリジナルのマクロス(クォーター)枠やししゃーない

8342常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:53:12.309253 ID:OGqnWWoS
便利な船と設定だよね、エルトリウムとかグレンラガンとかマクロス

8343常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:53:16.926206 ID:BbeLkJrS
>>8340
バトオペ!エーペックス!タルコフ!
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

8344常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:55:18.107049 ID:B0iUUOvm
やはりオロミドロ君以上のクソモンスはいない(確信)

8345常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:55:35.857046 ID:AxM8Bssw
>>8339
ネイチャがそうだしな
三冠取っちゃったけど大丈夫?ちゃんと踊れる?

8346常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:55:45.701985 ID:XTQJo/mD
>>8343
バトオペは友人がやってるけどやり始めてからどんどん攻撃的になってヘキヘキしてるわ

8347常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:56:21.954536 ID:OGqnWWoS
バトオペはやっと通報機能実装されたよなぁ・・・

8348常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:56:23.081375 ID:AxM8Bssw
>>8346
ガンダムは人間を猿に退化させるのかも知れない

8349常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:56:54.379592 ID:krKVb+9N
イゼルカントのXラウンダー理論かよ

8350常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:57:20.234255 ID:wZV8ReJf
>>8320
タイキもオグリもカレンチャンもいないうちのチームはエアグル姐さんとマルゼン姐さんに無理矢理因子盛ってそれぞれ埋めたわ
短距離はバクシンお嬢エアグル、ダートはウララエルマルゼン

8351常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:57:31.592365 ID:OGqnWWoS
サルになるのはエクバではないのか?

8352常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:57:37.832303 ID:Ei3yweBd
>>8345
六冠ぐらいしたけど踊れてたから大丈夫

8353常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:58:47.591132 ID:Ei3yweBd
差し死ぬほどブロックされてギリ5位で進行とか見るとさ
時計使わせてくれって思うよね

8354常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:58:54.668238 ID:R3w47M4c
>>8339
URAファイナルズに至ってはライブの練習してたのにレースに呼ばれもしなかったウマ娘までいるかもしれない
そもそも開催一週間前まで出走する面子を決めてないという理事長が悪いんだけど

8355常態の名無しさん:2021/04/30(金) 10:59:18.582901 ID:wZV8ReJf
>>8345
でもスピード上げたいからバックダンス練習してね……

8356常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:00:59.535511 ID:BbeLkJrS
>>8347
知ってるかエル、通報機能は運営の自己満足と欺瞞の為だけの機能だ……
マジでブロックリスト埋まるレベルでヤベー奴多いで、キレそうになると脳死で宇宙遊ぶか
地球防衛軍に逃げてる

8357常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:03:20.813097 ID:J2iV1Bd7
>>8343
オーバーウォッチ「よかった、組み込まれてない…」

8358常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:03:21.738248 ID:Ftoa725o
通報されるから大人しくなろうとかないんですか?

8359常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:06:08.294414 ID:8p8wGA/l
その程度で大人しくなるならネ実とかのカオスは生まれなかっただろうよ

8360常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:06:13.512773 ID:3vTB9DYn
>>8358
そんな殊勝なやつは泥酔したりヤクでラリらなきゃ暴れないよ。

8361常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:06:25.978802 ID:XTQJo/mD
いまよセーラームーン!!
ttps://i.imgur.com/bU0TLo3.jpg

8362常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:06:30.056160 ID:EvCYzu+m
ルドルフ会長の疲労が限界に達したら、トレーナーに一人称ルナで一気に心情を吐露しそう

8363常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:06:41.172389 ID:J2iV1Bd7
ゴッドイーター3がめっちゃ安いな

8364常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:07:14.826822 ID:3vTB9DYn
>>8361
十五年くらい前に見たな……

8365常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:08:25.132345 ID:coqBhKWG
ネイチャイベで水着のマーベラスが出てくるとすっげえな!いやほんと・・・すっげえな!(語彙消失)ってなる素晴らしい
でもネイチャはクラシック全部二着でションボリしてるうちのルドルフに謝って?

8366常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:09:42.892608 ID:Ftoa725o
>>8363
爆死したからね…
よりにもよってナンバリングで開発別に投げて劣化させるという救いのなさ
なおそうまでして作ったコードヴェインも微妙だった

8367常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:09:59.165704 ID:3d50RPtM
モンハンはお行儀がよくなった。昔はもっとサツバツしてた気がする

8368常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:10:52.537650 ID:cvAnK3Cs
ゴッドイーター君は無印も2もええ感じにボスのキャラが立っててなかなかよかった。3はやれてねえんだよなあ

8369常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:11:14.071029 ID:8p8wGA/l
レイジバーストも正直GEBよりハマれなかったし斜陽もいいところよねゴッドイーターシリーズ

8370常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:11:36.424428 ID:I/bkH6n4
>>8356
switchに2と3が来るの嬉しい

8371常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:11:57.587364 ID:52mfCt4n
>>8354
うまぴょい伝説は全トレセン生徒の嗜み何だぞ!!

8372常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:12:36.405265 ID:+bivgouQ
録画してたゾンサガR見たが、この狂犬昭和アイドル歌うと相変わらずイケボだな

8373常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:12:37.319869 ID:TrRQaRae
だんだん露出が大人しくなっていくシリーズだからな
ttps://i.imgur.com/1yNphli.jpg

8374常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:13:17.588988 ID:OGqnWWoS
キャラで売ってるゲームが年代ジャンプしちゃいかんでしょ・・・
やるんだったら前作キャラが寿命で死んでるくらいしないと
10年とか20年とか中途半端が一番いかん

8375常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:13:42.512043 ID:Ru1Afn0B
二郎に行くべきか
ローリングスシに行くべきか
それが問題だ

8376常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:14:05.184806 ID:4v4dEXhE
結局コードヴェインもGE世界だかパラレルの似た世界だかで

8377常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:14:16.206803 ID:Ru1Afn0B
>>8374
新サクラのすみれさんはちんちんがいらいらしただろ!!

8378常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:14:37.899263 ID:9/DNzvjv
>>8361
お前も懐かしい扱いなんやで

かがみんは何故か地元のゆるキャラ扱いの謎

8379常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:14:45.759178 ID:lJlDfJEb
斜陽ってかもう死んだシリーズでしょ

8380常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:15:08.432751 ID:OGqnWWoS
>>8375
いや、家でおとなしくすべきでは?
そういや牛丼屋でクラスター発生とか聞かないなぁ、喋んないからか?

8381常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:16:46.164014 ID:Ru1Afn0B
>>8366
Newガンダム無礼カー「よくないよねそういうの。もっとブランド大事にしなきゃあ」

8382常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:16:53.173664 ID:3d50RPtM
糖質制限だけど次郎系ラーメン食いたい

8383常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:17:24.307648 ID:9/DNzvjv
>>8377
でもCVまつざかうめやぞ

8384常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:17:50.568276 ID:EvCYzu+m
ゴッドイーターは女性キャラのお色気を全面に押し出して行けばワンチャン!

8385常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:18:12.419044 ID:I/bkH6n4
>>8377
クネクネしてて体幹衰えたのう……ってなった

8386常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:18:17.667666 ID:W6R0qUYR
>>8382
こんにゃく麺に傷めたもやしと大豆ミートでがまんしな

8387常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:18:21.043121 ID:Xz5LnnkH
ちょっと前に強盗されたレディー・ガガの犬を届けた女が、実は犬奪うグループのメンバーだったとか草

8388常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:19:00.815471 ID:9/DNzvjv
>>8386
糖質ゼロ麺って美味いから麺つゆで3袋ほど食べちゃうんだけどそのまま出てくるんだよな

8389常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:19:01.874826 ID:J2iV1Bd7
>>8366
バンナムのいつものパターンかwww

売れたものを安いのかなんか知らんが別のデベロッパに続編作らせてコケるという

8390常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:19:08.270932 ID:Ei3yweBd
最終直線入った瞬間末脚神威からのキング固有でロケットの如くURA勝ったぜ
温泉には入れません

8391常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:19:14.404960 ID:3vTB9DYn
>>8382
医者の言うことを聞くんだ。 
こんにゃく食おう。

8392常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:19:20.916217 ID:VgFRAXBe
>>8382
麺抜きで注文すればいい

8393常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:19:43.433975 ID:OGqnWWoS
言い分だとレディー・ガガの犬とは知らずに犯行に及んだんだっけ?

8394常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:19:58.783490 ID:J2iV1Bd7
>>8388
あれうまいんか

8395常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:19:59.844534 ID:vn639r45
>>8361
リメイク考えるとセーラームーンの方がむしろ最近なんだよな

8396常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:20:29.495491 ID:Nw2k9DrL
コードヴェインは微妙と言うかぶっちゃけ地味なんだよなぁ
吸血鬼なんだからもっと派手にアクションしてホラホラ

8397常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:21:04.847579 ID:OGqnWWoS
そういやドラゴンボール改って今、深夜に再放送してるんだな

8398常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:21:11.166870 ID:krKVb+9N
はい、お客さん、汁なし具なし、麺なしラーメンですぜ!
お値段据え置き

8399常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:21:29.729156 ID:8p8wGA/l
新サクラは戦闘システム改良してクラーラちゃん追加して更にぶっ飛んだ選択肢を用意されたキャプテンが出る2を出してくれないと困る

8400常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:21:34.389460 ID:VgFRAXBe
>>8387
流石にやべぇと思ったんだろうが、犬盗む以前に普通に銃撃してるからなぁw

8401常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:21:38.440892 ID:VuZh85bh
>>8386
腹壊しそう

スーパー銭湯でざるうどんと表記してあったのにこれ明らかにこんにゃく麺じゃない?となって凄い残念な気持ちで食って以来こんにゃく麺再度食ったことないな

8402常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:22:17.975524 ID:OGqnWWoS
ヘイ、マスター! 肉うどんの麺を抜いて代わりにご飯入れて卵落としてくれ

8403常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:22:49.908135 ID:Ftoa725o
3はバレットエディットがダメすぎ
もう年代飛ばして全体に血の力行き渡らせてブラッドバレッド標準にしたらいいじゃん

8404常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:22:50.572886 ID:9/DNzvjv
>>8394
ttps://www.kibun.co.jp/brand/toshitsuzerogmen/

これはうまくてパスタソースに絡めても使えるし麺つゆもいける
ラーメンスープとかもいけた

8405常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:24:45.951476 ID:Ei3yweBd
>>8402
糖質の量増えてない?

8406常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:25:23.229426 ID:J2iV1Bd7
>>8404
紀文のやつか
今度買ってみるわ

8407常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:27:54.695758 ID:4v4dEXhE
糖質0麺の代わりにしらたきでも突っ込むと
安いし味が劣るから食欲が落ちるぞ

8408常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:29:19.916199 ID:+ZRZtIJn
ウマ娘のサークルってキック機能あったけ?

8409常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:29:20.956715 ID:Nw2k9DrL
つまりしらたきの代わりに糖質ゼロ麺を入れたら美味くて満足感がアップする…?

8410常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:29:24.875189 ID:AxM8Bssw
>>8374
サクラ革命「だよな」

8411常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:30:05.689515 ID:Ei3yweBd
>>8408
そら何十日もログインしてない人を追い出せるからあるんじゃね

8412常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:31:45.156775 ID:OGqnWWoS
白滝と牛肉とうどんを割り下で煮て卵を落とす・・・ヘルシーすき焼き風こんにゃく麺の出来上がりさ!

8413常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:32:13.305306 ID:krKVb+9N
>>8410
サクラ大戦をタイトル含めてまったく関係なければもっといけたかもよ
もっともたらればのはなしだし、もっと悪化してた可能性もありうるけどね

8414常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:35:01.865778 ID:Ei3yweBd
>>8412
ただのすきやきでは?

8415常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:35:11.099899 ID:J2iV1Bd7
3月ごろに実装したキャラは甲冑もスタイリッシュになってよかった感じあったんだが
時すでにお寿司だったみたいだな

8416常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:36:16.993738 ID:Ftoa725o
ソシャゲは初速で確保できないとしゃーねえ
スロースターターで生き延びられるのは資本あって上が理解ある場合くらいだ

8417常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:36:25.910880 ID:J2iV1Bd7
素材ガンガン集まって快適でレベルもサクサク上がって
今がサクラ革命で一番楽しい時期って言われてるの草www
あと2か月で終わるよなwww

8418常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:37:20.999586 ID:vn639r45
>>8417
最初からやっとけよ…

8419常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:37:43.231540 ID:IDQBrKFn
>>8354
予選複数やってるんやろなぁ

8420常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:37:46.054056 ID:TrRQaRae
古いもの引っ張りだして今さら売れるかって話だ
例えば今新しくしてパトレイバー売り出したって売れないよ多分

…でもグリッドマンとかあるからやりようなのかな?

8421常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:37:54.774323 ID:lJlDfJEb
セガが早々に見切り付けたっぽいからな
いや見切りを付けられれて当然としか言いようのない売り上げだったが

8422常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:38:42.655926 ID:6N/n/b9K
>>8392
肉吸い的発想で
スープチャーシューか

8423常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:38:51.636027 ID:krKVb+9N
>>8418
終わりが決定したソシャゲーあるある何じゃないかな
課金窓口を止めたりしてるからか
実質無限にガチャできたりレベル上げも超投げやりになってたり

8424常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:39:15.798193 ID:Ftoa725o
>>8420
グリッドマンはよかった
ただ惜しむらくはミニプラなどのおもちゃ系の出来が今一つだったことだな
あともっとボラーちゃん推してやるべき

8425常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:39:18.435473 ID:Xz5LnnkH
>>8420
押井が関わらないならワンチャン

8426常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:39:28.438593 ID:YmBzG4sm
テラス席でランチするには今が最高の気候だな・・・うららか

8427常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:41:07.875277 ID:OGqnWWoS
バトルアスリーテスのアニメやってるけど見てる人あんまいなさそう

8428常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:41:25.402697 ID:IDQBrKFn
>>8420
異例のHGまででたのに!!(モデロイドイングラムとHGジェガンを置く)

8429常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:41:49.886325 ID:8p8wGA/l
美少女出して現代に適応させつつグリッドマンやったら売れただけなのにな
...理解度高いスタッフを集められたのがでかすぎる

8430常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:42:19.778592 ID:vn639r45
昔の作品再アニメ化だとダイ大は好調でない?
たぶんボーボボもまたやるだろうし

8431常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:43:07.309663 ID:DvPXYJKx
グリッドマンてJKのキャラだけで勝ったんでロボは何でも良かったのと違うの?
あれが鉄人28号だろうがジャイアントロボだろうが。(暴論

8432常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:43:08.620893 ID:Ei3yweBd
そういや結局グリモアが終わるときにガチャチケ全部使い切らんかったな
どうせSSR出ないし

8433常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:44:18.744901 ID:6N/n/b9K
古いものをそのまま出しても古臭いだけなので
アプデは必要じゃないかな

8434常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:45:20.365488 ID:CDrAEZAj
>>8431
アニメの出来まず凄かったんだよなぁ
特撮時代リスペクトもあったしシナリオもよかった
キャラデザだけでいいなら苦労しないわ

8435常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:46:16.251088 ID:Xz5LnnkH
タキオンを無条件で慕うダスカかわヨ

8436常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:46:24.426565 ID:SOABgE80
じゃあ特車二課を全員美少女にしてだ…やだよ、後藤隊長とか太田みたいな女…

8437常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:48:19.526703 ID:6N/n/b9K
後藤隊長のCVをべー様にしよう

8438常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:48:55.350246 ID:63DVhS4h
間違いなくJK二人のビジュアルとキャラクター性が最初にありき
その上でロボット物としての出来が良かった事で勝確って感じだった

続編はちょっとパワー不足かな

8439常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:48:58.377717 ID:AxM8Bssw
>>8436
隊長役:アグネスタキオン
太田役:ツインターボ

でいける気しない?

8440常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:49:03.171495 ID:Xz5LnnkH
>>8436
かといって女は女でテロリストのカキタレやってた女とか
親みたいな年の男と不倫してた女とかだからな

8441常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:49:25.413053 ID:8p8wGA/l
でも遊馬の設定は美少女化してもイケそうじゃないか?


8442常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:50:12.263273 ID:DvPXYJKx
戦車道みたいな感じのレイバー道が流行ってる世界なら何とか?
もういっそ警察要素は削除すれば全員美少女でもセーフ。
重機の互換レイバーでヘラクレスとか有ったよね?

8443常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:50:53.108597 ID:+ZRZtIJn
わりといなくないか?後藤隊長みたいな昼行灯系の女キャラとか太田みたいな暴走系女キャラ

8444常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:51:12.806445 ID:IDQBrKFn
>>8436
ブルーアーカイブスにそれっぽいのいるんだよなぁ
おじさんはかわいくてよいぞ

8445常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:51:20.724932 ID:vn639r45
>>8441
イケねーよアストラル!

8446常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:52:12.162522 ID:CDrAEZAj
ダイナゼノンは盛り上がらんな…
嫌いじゃないんだがグリッドマンの時ほどの感動もないし

8447常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:52:23.949642 ID:6N/n/b9K
のあよりカフカのほうがリメイクしたら人気でそう

8448常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:53:01.447129 ID:HS2pgk6L
ロボット系は女性ウケをどうするのかが最大の懸念事項だよなぁ
キャラを前面に押し出した種はそれで成功したけど

8449常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:53:11.999709 ID:4v4dEXhE
今季アニメはあんまり多く見てないけどネトフリのゴジラSPは割に面白いと思う
尻切れトンボにならなきゃいいけど

8450常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:53:39.497144 ID:vn639r45
そもそもガンダムは初代から女性人気あったって禿が言ってただろ

8451常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:54:22.335044 ID:krKVb+9N
>>8450
シャア?ガルマとか?

8452常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:55:31.851604 ID:8p8wGA/l
やはりイケメン
イケメンはすべてを解決する

8453常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:55:40.613996 ID:OGqnWWoS
こう軽い、いい加減なものじゃなくて、ちゃんと凝った作りしてる上で媚びてくる
そういうのが世に刺さる気がする昨今

8454常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:55:45.726899 ID:coqBhKWG
北斗の拳も女性向け要素あったみたいだしいけるいける

8455常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:56:14.302051 ID:Ru1Afn0B
>>8444
ブルアカ、落ちまくりなのが悲しい

8456常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:56:15.452759 ID:Ei3yweBd
まぁ、男と男のぶつかり合いだしな、ガンダム
そりゃ女性人気は出る

8457常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:56:38.232379 ID:OGqnWWoS
今期は・・・やっぱサンボルやな

8458常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:57:53.400393 ID:krKVb+9N
今季はダイナゼノンとメガロボクスみてるな

8459常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:58:07.413255 ID:rN2IiB1F
>>8449
電気屋で偶然ソフビみてたらネタバレ食らいました(おこ)

8460常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:58:38.367462 ID:6N/n/b9K
真実はただ一つ
乳、尻、ふとももは盛れ

8461常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:58:59.850133 ID:7toX9et7
でもそれだと足太くない?

8462常態の名無しさん:2021/04/30(金) 11:59:46.277818 ID:f4e9SWvv
ビルドダイバーズリライズは、スタッフの趣味全開でやりながらちゃんと
ガンプラ促進アニメになってるのはすばらしい

8463常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:00:14.836811 ID:8p8wGA/l
>>8461
太くない

8464常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:00:47.697212 ID:rN2IiB1F
レイバーはリメイク必要無いくらいかっこいいのに…
ttps://i.imgur.com/aI3gitV.jpg

8465常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:01:05.753294 ID:Ru1Afn0B
電車の中は静かなのに
「電車の中は静かにね!」って大声で怒鳴って回ってる人がおってつらい

8466常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:01:32.421260 ID:OGqnWWoS
ゴルシウィーク、開催ジャー!!

あ、564石を10日に分けて配るのか・・・

8467常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:01:33.480137 ID:0lE9VfAj
サンボル、ダイナゼノンかなー、やっぱ。ゾンサガ2期はまとめて会社の夏休みのあたりにでも見るわ。

8468常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:01:47.982365 ID:Ftoa725o
>>8462
販促強すぎて買えないんですけお
ユーラヴェンガンダムやアースリィーもっと作ってくれ

8469常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:01:58.522686 ID:NZK0G9+o
リライズは初期で頭小学生かよと思ったカザミの成長があったのは実際満足

それはそうとカプコンどうしちゃったの…
ttps://youtu.be/7-Bq9nV-uHg


8470常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:02:14.960784 ID:7toX9et7
リミテッドナルメアなんて聞いてないよ!

8471常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:03:09.474965 ID:OGqnWWoS
無料ガチャでSSRヤエノムテキ、こいつぁ幸先いいぜ

8472常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:03:46.534201 ID:0lE9VfAj
しかしあれだな。サンボルは西川ニキのギャラを如何に発生させないかというのを
シナリオフックにしてる感じあって好きよ!東離劍遊紀!

あの釘宮邪ロリは今作で死ぬだろうな……

8473常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:03:58.890112 ID:wMUTATix
ゴルシウィーク限定ミッション達成させる気ねえだろww

8474常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:04:27.450931 ID:BXh3oH7m
ゴルシミッションなかなかハードでワラタwww

8475常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:05:31.125356 ID:HKJFpI8E
>>8469
カプコンがまともだった時代ってあるかい?

8476常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:05:33.293204 ID:Fq8rlV1Z
>>8473
やってやろうじゃねえかあ!!!

8477常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:06:55.214521 ID:B0fwXWGg
持ってなかったSRヘイローお嬢、幸先がよか!

8478常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:07:05.775815 ID:HsSBupdb
ゴルシウィーク終わってからガチャ更新で新規が来るに違いない
備えよう

8479常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:07:47.950341 ID:DvPXYJKx
ナルメアは闇とクリスマスで十二分に強いから今更リミテッド出されても困るっていうか。
逆に既存を超えられると必須になってしまって逆に迷惑というか。

8480常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:08:06.824112 ID:AxM8Bssw
ゴルシがくれた石でヤエノムテキ来た!
女神様じゃ…

8481常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:08:24.561321 ID:B0fwXWGg
育成200回かー、遠いなー(棒読み)

8482常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:08:33.264592 ID:BXh3oH7m
友情トレ564回が一番きつそうかなー

8483常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:09:04.269412 ID:OGqnWWoS
516回レースで勝つためには育成を何週すればいいのですか?

8484常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:09:22.466947 ID:wMUTATix
いやでも育成目標だからそうでもないのか?

8485常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:09:25.482253 ID:ImjCSQs1
>>8479
武器がマグナでも神石でも通常軸でやるなら必須クラス

8486常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:09:33.424476 ID:Ei3yweBd
564ばっかは厳しいwww

8487常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:09:39.115438 ID:4v4dEXhE
>>8470
風技巧(大)+攻撃中+クリティカルダメージアップという武器もなかなか

8488常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:10:09.202356 ID:qL3sgIZE
これでライスシャワーの固有二つ名チャレンジやる名目ができたな…

8489常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:10:24.265620 ID:VgFRAXBe
むっちゃミッションぶっこんできたなw
まあいけるやろ

8490常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:10:39.248359 ID:BXh3oH7m
育成目標だから大体育成1回で7〜8、レースは13〜15は行くかな

8491常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:10:45.994489 ID:erGXCQ2T
ゴルシモード、デビュー戦でいきなり負けて草w

8492常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:11:17.573618 ID:3Uc4HQcX
ナルメアリミテッドで風とか予想外過ぎる
で、これでゼピュはマグナに勝てるようになったの?

8493常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:11:44.503012 ID:79Od1Fsb
奥義はシエテのポンバと4番手に置くくらい?

8494常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:12:25.140741 ID:Ei3yweBd
>>8489
育成数多い……多くない?

8495常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:12:29.110538 ID:HKJFpI8E
こいつなにもんだ?
ttps://i.imgur.com/dmEQvww.jpg

8496常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:13:30.969398 ID:UEFqEA/C
個人的にはウイニング報酬がゲロキツイ

8497常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:13:54.861427 ID:VgFRAXBe
ふはは!貯めておいたフレポ3万が火を噴くぜ!

8498常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:14:14.265636 ID:6N/n/b9K
>>8485
リミなり限定なり出る度だいたいこういう文面が出てる気がしないでもない

8499無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 12:15:02.985484 ID:9cCoMQv2
期間限定ミッションのオンパレードで草

8500常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:15:08.463999 ID:fZvC5POe
今回の限定ミッションの内容
ゴルシの「とにかく私を育成してりゃあいーんだよ」というメッセージを強く感じるのだがw

8501常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:15:23.820113 ID:wcvYi9xu
グラブルくんやけくそみたいな追加で笑う

8502常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:15:41.163905 ID:v/bxV9WI
まあ完全に達成しても石150だし。それ以外で行ける奴だけクリアすれば良いでしょう。
完クリした人の数、後日発表されるだろうな・・・

8503無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 12:16:00.852453 ID:9cCoMQv2
無料サポガチャ引いたらRゴルシで草

ゴルシ以外出無いとか無いよね・・・?

8504常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:16:01.470727 ID:Ei3yweBd
リミはリミでもリミモニカゲット
これで30近い、つまり合法なんだよな

8505常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:16:47.684130 ID:wcvYi9xu
>>8487
150で技巧Uです

8506常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:16:51.640824 ID:OGqnWWoS
ナルメア姉ちゃん、なんかクリスマスと似たアビ持ってない?

8507常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:16:54.718736 ID:4v4dEXhE
>>8493
活かすならAT、シエテ、レリバスってとこだね
奥義オフフルオ向けな気もする

8508常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:17:08.997970 ID:VgFRAXBe
>>8503
ビコーペガサスだったから大丈夫だ
キャラ10連したら1つ目がゴルシでビビったが

8509常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:17:22.865561 ID:BXh3oH7m
>>8503
Rスぺちゃんでした・・

8510常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:17:27.444855 ID:CxZFIc4h
>>8493
カウンターで貯めるんやで

8511無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 12:18:15.709642 ID:9cCoMQv2
良かった、ゴルシ祭りでは無いのね

8512常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:18:47.884752 ID:OGqnWWoS
待ってた今日の無料10連使用!虹!ボンサイブレード! シオン加入!・・・えっちだから良し!

8513常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:18:52.428869 ID:HKJFpI8E
ゴジラvsコング延期!ゴジラvsコング延期!ファック!
ttps://godzilla-movie.jp/gvsk/sp/news.html#info0430

8514常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:19:24.454779 ID:fZvC5POe
ワイの無料ガチャ、ゼンノロブロイやったで

8515常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:20:48.498716 ID:7toX9et7
神石サプれる事によりついにアグニスお迎え出来る

8516常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:21:18.706812 ID:79Od1Fsb
ようやくサプで神石かあ
一年早ければ嬉しかったけど、もう全種類揃ってるんだよなあ
金剛が欲しい
古戦場早く来い

8517常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:22:01.392497 ID:NZK0G9+o
ゴルシvsコング?

8518常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:22:10.366432 ID:6N/n/b9K
>>8513
延期のほうがいいんじゃない?

大阪も映画館しまったけど再開時に急患前の映画延長とか
多分せんのやろうなぁ

8519常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:22:17.289296 ID:qzvdmws5
>>8492
なにをもって勝つのかという話になるんだけど
元々攻撃力はマグナだけどそれ以外の面でならゼピュのが上よ
攻撃力あるならマグナでいいしマグナじゃ駄目な他の属性にリソース注ぐわっていう高い壁があるだけで
今回加わった武器があってもハードル高いと思う

8520常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:22:42.651173 ID:HKJFpI8E
>>8518
HFの悲劇はもう嫌なんじゃ

8521常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:23:20.269965 ID:OGqnWWoS
コナンはほんと災難だな・・・

8522常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:24:41.351129 ID:B0fwXWGg
よく見たらタイトルロゴの走ってる子がゴルシになっとる(こまかい)

8523常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:24:52.288009 ID:UEFqEA/C
ゴルシ石でススズ2凸になった

8524常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:25:03.778261 ID:v/bxV9WI
神石編成は一種だけしか作る気力(ダマ)はない。もっとダマくれ

8525常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:25:12.371775 ID:CxZFIc4h
>>8492
武器のおかげ確定技巧が楽になったのと与ダメアップしてるので強いですね
六竜石がどうなるか次第ではあるだろうけど

8526常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:26:04.745366 ID:UEFqEA/C
チームレースそもそも勝てないのにウイニング報酬とかマジゲロ

8527常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:26:24.932592 ID:mArE5X5g
>>8499
多すぎて笑うわこんなん

8528常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:26:57.469986 ID:+SqzO2jl
>>8492
上限ぶっ壊れないうちはお金ジャブジャブ注ぎ込む人じゃなきゃマグナで良いよ

8529常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:27:22.337558 ID:OGqnWWoS
育成のゴルシモードは・・・ボーナスつくお得なモードなだけで基本的には変化はない?

8530常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:27:40.593030 ID:czDjzEw8
>>8499
育成目標だからまだなんとかなる……かな、それにしてもきついがw

8531常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:28:10.646873 ID:qL3sgIZE
浮気は絶対に許さんという鋼の意思よ

8532常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:28:11.440874 ID:NpkYOqxZ
とにかくゴルシ再現ミッションで芝生える

8533常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:28:22.676758 ID:wMUTATix
ゴルシちゃんモードクリアしたら10万マニーもらえるのか

8534常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:28:28.193219 ID:6N/n/b9K
ダマは武器解放にしか使わんから
石と種となる武器あるなら属性搾ってブッパでいいんだっけ?

今25個あった

8535常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:29:24.550006 ID:IDQBrKFn
マックイーン限定であと17枠全部ゴルシのレースはないの?(

8536常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:29:58.557556 ID:qzvdmws5
>>8525
現状確定なのはサブ効果で通常10%アップだから
マグナに差が付くのは確かだけど
いずれの話とはいえ、土と闇にこんなん渡していいのか……?

8537常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:30:23.652083 ID:ITcsDI2E
>>8492
元々ゼピュのが普通に上だよ
費用対効果に見合うほどではなかっただけで

8538常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:30:37.758825 ID:coqBhKWG
なけなしの石チケで引いたSSRはスカイエース(ダマ凸済み)
石も武器もリソース使って凸ったのしか来ないの凹むわ
無料10連はありがたいんだけども

8539常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:31:45.763662 ID:f4e9SWvv
GWでセールしてるから9NINEというエロゲー買おうと思ってるが面白いか

8540常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:32:09.500219 ID:rn7kacGf
>>8499
ゴールデンウイークほぼ仕事な俺に救いはないんですかって思ったよ
ゴルシはゲームでも人の心を手玉に取りやがるんですな

8541常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:33:00.551162 ID:coqBhKWG
確認したら確かに怒涛の期間限定ミッション草

8542常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:33:49.402091 ID:Xz5LnnkH
とりあえずGWでゴルシに衣装着せられそうだわ

8543常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:34:05.672159 ID:rn7kacGf
>>8518
映画館が再開されて見やすい環境になってからの方が俺はありがたいと思ったよ
るろ剣の映画とか大変そうだしねえ

8544常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:34:18.748436 ID:DvPXYJKx
グラブルリミキャラ来たーーーーー11!!!
心はJKでした。そういや君居なかったね。

8545常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:35:16.798343 ID:UEFqEA/C
く、苦しい……どうして俺がこんな目に……理不尽だ……
昼飯食い過ぎて気持ち悪い……レトルトカレー1袋の米2合……

8546常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:35:18.498004 ID:OGqnWWoS
そんな実写るろ剣の1作目、今夜放送です

8547常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:35:36.999003 ID:3Uc4HQcX
>>8539
分割商法はアレだけど普通に面白かったぞ
最近出た全年齢版の方は知らない

ウィルナスというか六竜石シリーズ神石やるなら絶対引かなきゃ奴だこれ
召喚の枠ギチギチなんですけど

8548常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:35:38.036851 ID:7toX9et7
着々とリミが埋まっていく中未だに取り残されてるラカムに段々恐怖を覚える
君はノアと共にゆっくりしていてくれ

8549常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:36:08.945903 ID:6N/n/b9K
>>8546
北海道編でのガトリング斎は香川さんの熱演も絶対影響してるよな

8550常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:37:30.822644 ID:OGqnWWoS
メイン130章辺りで止まってるんだが、
リミテッドキャラってメインに絡むキャラってイメージあったんだが
ナルメアとか出てくる?

8551常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:37:39.238191 ID:+SqzO2jl
とうとう2枠で確定技巧まで届くようになったんかねこれ

8552常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:38:01.130009 ID:EvCYzu+m
564個の石を毎日くれるとか太っ腹
564・・・コロシ?

8553常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:38:18.024396 ID:coqBhKWG
手術繰り返して全身サイボーグキラキライケメンと化したラカムはもう寝かせてさしあげろ

8554常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:39:08.044679 ID:HS2pgk6L
>>8549
ガトリング斎は実写の方が格好良かったわ

8555常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:39:46.876241 ID:jAjdQUy+
とりあえず今の育成終わったらバクシンに頼るか……レースボーナスガン積みバクシン理論を試してみるかなあ

8556常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:39:57.658812 ID:ImjCSQs1
>>8550
2年前のジャンヌあたりからそのルールは撤廃されてる
人気があって売り上げ見込めるキャラもリミテッド化するようになった

8557常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:39:58.524251 ID:W6R0qUYR
>>8420
パトレイバーREBOOTは単話だけど続編って感じで好き

8558常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:40:55.829866 ID:ZVek8gzv
ガトリング斎はホモ説があるぞ、気をつけろ!!

8559常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:41:31.564996 ID:OGqnWWoS
>>8556
なるほど・・・じゃあいつの日かラムレッダのリミテッドが

8560常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:42:51.656804 ID:9Zec1II8
>>8558
ガトリング斎の名前の元ネタになった新撰組の人がホモだったんだっけ?

8561常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:43:20.114284 ID:3wwkup0m
>>8557
EZY楽しみなんだがいったいいつ出るんだか


8562常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:43:23.670310 ID:BXh3oH7m
それよりワイはファン数120981人という妙に具体的で半端な数が気になるなぁ・・何やろなぁ‥(すっとぼけ

8563常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:43:25.855778 ID:DvPXYJKx
リミキャラの定義をしだすと戦争になるので深く考えないのが吉。
メインストーリーに絡むの条件は撤廃されたんで、特別とか強いとか言い出すとじゃあリミで無いと強くも特別でもないのか?てなる。

8564常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:43:32.265619 ID:VgFRAXBe
虹の修道女ラムレッダとか書くとまともそうに見える

8565常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:43:35.809265 ID:ITcsDI2E
リミテッドキャラは今だとオリヴィエが枠的に一番浮いてる感がある

8566常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:44:21.249841 ID:czDjzEw8
ウマ娘は当分サポガチャだけ回し続けるかな

8567常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:46:41.926391 ID:6N/n/b9K
>>8565
だってパンデモの仲間救出とかいっといて
ビーチで遊んでる間にパンデモ関連の話終わっちゃったし…

しかもアホキャラのアザゼルですら封印前には謀られただけって気付けたのに
オリヴィエさん全く気付く素振りなかったし…

8568常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:46:55.819080 ID:xRJ1yGpl
ゴルシちゃんモードの追加マニーレジェンドクリア一回で10万とか桁違いでワロタ

8569常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:47:46.028117 ID:3Uc4HQcX
3日待てば10連回せるってゴルシやべえぜ!
ヤエノ完凸したいなあ俺もなあ
ヒントレベル5って1回でスキルのヒント最大になるから2回目狙わなくていいのか

8570常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:49:24.890359 ID:VgFRAXBe
ゴルシあんまり育成してなかったから知らんかったが私服まともで笑ってしまう

8571常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:51:36.055484 ID:Xz5LnnkH
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fke4Zfj3MqE
あら〜^

8572無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 12:51:58.375942 ID:9cCoMQv2
ゴルシちゃんモード、とりあえずクリア
他の能力が高いせいか若干事故率が高い気がする以外は特別無茶苦茶難しいという感じはしない
うちのゴルシは三回事故ったがな!

8573常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:52:32.763560 ID:v6CrBBfg
ウマ娘のロゴ変わってんじゃん

8574常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:52:56.077697 ID:Nw2k9DrL
>>8560
ちょっと当時16歳の美少年にしつこく関係を迫っただけだゾ

8575常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:53:00.778902 ID:Gvx+ZYlI
黙っていればスタイル抜群で流れる長い銀髪が美しい美女だぞ

8576常態の名無しさん:2021/04/30(金) 12:56:43.687400 ID:ZVek8gzv
黙っていても、動いたらアウトなのがゴルシだぞ

8577無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 13:00:02.597254 ID:9cCoMQv2
因みに、ゴルシモードのデビュー時のモブはスピードFで120くらいある奴が居る

スタミナGなんで中距離だと持たないが

8578常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:00:33.308821 ID:HA3RNn1g
>>8560
隊内で男色が大流行していたんだから別に問題ではないのでは?

8579常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:00:50.351805 ID:A07W8oKC
>>8361
連載時からリアル年齢加算すると三十四位っての見たなぁ>こなた

8580常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:01:40.212659 ID:sXB9dNL+
おおきく振りかぶってってまだ一年なのか…

8581常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:04:21.853221 ID:pvRmMAdP
>>8571
レズ!

8582常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:04:51.253987 ID:V9THHpHG
某キャラに尺を割きすぎ

8583常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:04:52.405915 ID:A07W8oKC
今、冬休みで他校への取材だったけかねぇ

8584常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:04:58.659854 ID:p8FXBRSy
普段から事故ってるのでゴルシモードが何が違うのかよくわからん

8585常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:05:03.631204 ID:AGuGub3B
ゴルシはあの態度と言動と行動で実はタレ目がちなのも良い

8586常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:05:11.183851 ID:EhnlX57U
URA決勝のミークが全ステ30〜40くらい上がってたみたいなスクショあった

8587常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:05:58.524010 ID:bJUPgLS4
ゴルシモードはネームドウマ娘のステアップ、金スキル追加、やる気好調以上、って感じか?

8588常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:07:18.550045 ID:BWKkDjfx
>>8586
ほぼオールBのミークはたぶん普通に強いな…

8589常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:07:43.718255 ID:BXh3oH7m
ホープフルで☆3固有付きお嬢いたな

8590常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:09:19.131176 ID:NZK0G9+o
ゴルシは破天荒だけどゴルシ周り見てるとマックイーンってかなりおかしいのでは、と思えてくる不思議

8591常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:09:48.045005 ID:p8FXBRSy
うげっ!?URA予選敗退したのに追加で5万もくれた!?
これゴルシモードしない理由ねーわ

8592常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:09:50.415294 ID:EhnlX57U
>>8588
上がっててもBは1つもなかった……

8593常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:10:50.408746 ID:W6R0qUYR
>>8592
桐生ちゃん!?

8594常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:11:05.671203 ID:Ei3yweBd
>>8592
そらC+とBの間には100の差があるからなぁ

8595常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:11:21.489438 ID:sXB9dNL+
榛名へのインコース投げにモモカンキレたとこで読むの辞めてたわ

8596常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:12:03.258594 ID:Ei3yweBd
>>8593
プレイヤーと同じで、決勝勝ったらオールBだよ!って育成してただけだよ

8597常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:12:34.826895 ID:/nNZ3Q9g
…あれ?こんなことあったから久しぶりにゴルシ育成してるけど、こいつ黙ってたら可愛いし歌声は普通になんか可愛いな…

8598常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:12:38.310516 ID:ZVek8gzv
ホモは武士の嗜みなんだ
だから武士になりたかった新選組はみんなホモったんだ
仕方のないことなんだ

8599常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:14:16.056063 ID:OGqnWWoS
>>8595
え、プロにもなれるピッチャーだからバッター時は
デッドボールとかの可能性があるボールは投げんなってこと?

8600常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:15:01.642947 ID:U0RP2lkh
ゴルシは公式のイラストとか黙ってたら物憂げな令嬢感ある

8601無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 13:15:13.214954 ID:9cCoMQv2
ゴルシ様、最近さっぱりご無沙汰だった温泉チケットをゲット
これが・・・これがゴルシウィーク・・・!?

8602常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:19:10.346693 ID:W6R0qUYR
>>8598
お前は武士でも新選組でもないけどホモじゃねぇか

8603常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:19:35.939152 ID:W6R0qUYR
>>8601
……残念ながら県外への移動は

8604常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:20:23.626586 ID:Ei3yweBd
>>8603
界外への移動だから問題ない

8605常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:20:29.321684 ID:p8FXBRSy
>>8601
緊急事態宣言中につき温泉券は没収させてもらう!!

8606常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:20:40.321087 ID:sXB9dNL+
>>8599
普通に避けなくても当たらないインハイの球を投げて三振に仕留めたのに『避けなきゃ
当たらない玉投げるな!次やったら選手変えるよ!』とブチギレ。まあそこまでは
いいんだけどその後田島に『ピッチャーにインコース際どいのは駄目だ』と言わせてたので
決定打になって読むのやめた

8607常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:21:06.830019 ID:V9THHpHG
幕末にはもう腐女子がいたという事実

8608常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:21:12.020159 ID:ZVek8gzv
違うよ! ボクはホモじゃないよ!
第六駆逐隊に乳を盛ってハイエースしたいだけの健全な男性だよ!!

8609常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:21:14.818581 ID:4v4dEXhE
現代が舞台のドラマが大体新型コロナの蔓延してない異世界の話になってる問題

8610常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:21:34.248772 ID:tjCF9gAL
>>8601
馬群「どれ、出番かな」

8611常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:22:11.162948 ID:7GlwZ0UX
いや、ゴルシモード難しいわ。ほころびクリークで夏合宿3連5%失敗した。

8612常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:24:55.781211 ID:ZsO+teft
藤浪「避けらんないのが悪いんじゃん」

8613常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:25:18.275475 ID:bEs2HSyI
ttps://twitter.com/98OzeBGDhZARIyj/status/1387984286356172805

搾精病棟のアニメは、アマミヤ先生の中の人がどこまで再現出来てるかが一番気になる

8614常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:26:05.444365 ID:fxf8IN2B
実家近くの高校が県外への遠征試合→その後県内の大会→指導者会食
という見事なアフォムーヴでクラスターが発生しとって笑えないwww

8615常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:27:31.994947 ID:W6R0qUYR
>>8614
流石に草

8616常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:27:41.288528 ID:IDQBrKFn
わしのウマ娘にはバクシンオー以外に温泉実装されてないらしい


っていうかなんで累計3回引いて全部お前なんだよバクシンオー!!

8617無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 13:29:11.627862 ID:9cCoMQv2
ミーク(ゴルシちゃんモード)の能力

スピ579 C+
スタ525 C+
パワ572 C+
根性509 C+
賢さ521  C+

スキル
集中力 コーナー巧者〇 コーナー回復〇 直線加速

ちょっと強いモブレベルなのは変わらず

8618常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:29:24.112412 ID:fxf8IN2B
なんでこの時期に大会に出かける指導者がいるのだ…
部活で人生賭けなくてもいいじゃない
いや一部の学生さんは部活で人生決まるけどさ

8619常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:29:53.617229 ID:Ru1Afn0B
>>8531
フェアリーテイル「配り方ショボくない?」

8620常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:31:36.400358 ID:A07W8oKC
>>8618
人生賭けてるのは学生で対策してる連中が大半
でも指導者は理解出来てないから会食バンバンするし学生にもチームワークだ!と密にさせる
それだけの話だよ

8621常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:32:42.556893 ID:UEFqEA/C
ダービー出たら3番人気でビビった
まぁうちのゴルシは勝ったが

8622常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:33:40.246121 ID:ZsO+teft
>>8617
鋼の意志「あの」

8623常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:34:18.714864 ID:pLNPeqbz
ゴルシはこういうイベントや育成でネタにしつつメインストーリーで株を上げるのも忘れてないの上手いと思うわ

8624常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:35:12.683027 ID:W6R0qUYR
お嬢も言ってたけど
トレーナーってかコーチには何回も機会があるけど
生徒本人の挑戦機会は一回しかないから……

8625常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:35:35.650860 ID:FevxfLRX
店が空いてないから駐車スペースで酒盛りしてる高校生多すぎだよなぁ

8626常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:36:23.010563 ID:OGqnWWoS
>>8606
ピッチャー兼強打者が相手の場合、どうすんだよソレ・・・

8627常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:36:27.448205 ID:fxf8IN2B
>>8625
高校生が酒盛りすんなw
あ、安部菜々さん? どーぞどーぞ

8628常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:36:33.785087 ID:BXh3oH7m
>>8625
高校生なら通報案件やろw

8629常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:37:29.997428 ID:tBRaSvTO
酒盛りしてる高校生が多すぎとかどんだけ治安悪いんだよ通報しろw

8630常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:38:27.731030 ID:qk5OjqTB
バクシンでとりあえずバクシンしてみたけど普通にクリアだな
難易度上がってたらしいが分からん

8631常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:39:19.933289 ID:vn639r45
>>8626
ピッチャー兼強打者にガッチガチの配球するの好き
ttps://i.imgur.com/dzHpwky.jpg


8632常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:40:17.168799 ID:OGqnWWoS
野球もサッカーみたいにユースとかないのかしら?

8633無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 13:40:30.740385 ID:9cCoMQv2
ゴルシと温泉を楽しむトレーナー

しかし、何かを忘れているような・・・・・・(マエストロ、プロフェッサー、食いしん坊イベント未消化

8634常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:41:46.850569 ID:fxf8IN2B
ハルウララと温泉を楽しむトレーナー
家族風呂に案内される

8635常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:41:47.445151 ID:qk5OjqTB
スピード4振りのバクシンだとスピはssまで行ってもパワーが思ったより上がらんな

8636常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:44:02.033625 ID:ZsO+teft
>>8632
バリバリアマチュアとの協定に引っ掛かるから多分無理

8637常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:44:35.978016 ID:g373kNRG
>>8633
童帝はゴルシとの温泉デートとマエストロ、プロフェッサー、食いしん坊、全身全霊どっちが大事なの!!!

8638常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:44:53.794389 ID:ZsO+teft
>>8633
ゴルシなら追い込みだろうし食いしん坊はまあいらないから多少はね?

8639無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 13:45:25.794170 ID:9cCoMQv2
おかしい、ゴルシを二回もクリアしたのに菊花賞がクリアになっていない・・・・・・

教授!これは一体!(二回も転ぶゴルシ

8640常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:46:04.203214 ID:vn639r45
カープアカデミーとかあるじゃろ

8641常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:46:40.998527 ID:I/bkH6n4
>>8464
こうアレコレ出てると旧OVA版2話のバリっぽいイングラム(そらをとべない)も誰か作らないものか

8642常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:47:25.956772 ID:OGqnWWoS
巨人のユースで育った子がドラフトで横浜に

8643常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:48:21.784693 ID:SbqvdksK
ttps://twitter.com/busujiujitsu/status/1387939111281958912
拳法殺し…実在したのか…

8644常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:48:23.910075 ID:A07W8oKC
>>8641
イングラムや零式とかは再プラモ化されるけどファントムとかも凄え良いデザインなんで勿体無いよなぁ

8645常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:49:38.369994 ID:3Uc4HQcX
マニーだマニーをもっと寄越せ
SRのレベル上げに100万くらいいるんだ全部寄越せ

8646常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:49:53.147622 ID:J9VzAPgS
>>8626
相手チームすなわち敵に情け容赦はいらないのでは?

8647常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:52:03.244935 ID:OGqnWWoS
>>8643
コレ、内臓方向へいかないように殴ってないかい角度とか

8648常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:52:16.226397 ID:VgFRAXBe
>>8646
そうだ。だから網を焼こう

8649常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:54:03.179363 ID:Ru1Afn0B
食べ過ぎた
しゃぶしゃぶ食べ放題で締のソフトクリームが入らないレベルで食べ過ぎた

8650常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:54:51.150692 ID:AxM8Bssw
取りあえずゴルシを育成したらA+ランクができてしまったぞ!
これが…ゴルシウィーク…?

8651常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:54:59.215353 ID:vn639r45
ルール違反してなきゃいいんだ
松井の後ろの打者が打てなかったのが悪いんだ

8652無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 13:55:18.923757 ID:9cCoMQv2
一気に金欠解消、ゴルシ様・・・ありがとうゴルシ様・・・・・・

8653常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:56:26.005050 ID:OGqnWWoS
1週間後、そこにはマニーも求めてさまようトレーナーの姿が・・・

8654無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 13:57:17.789248 ID:9cCoMQv2
URAレジェンドでクリアすると一気に11万程マニーが入る
やったーこれでオグリンの覚醒を一気にレベル5まで上げられるゾー

8655常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:57:38.379514 ID:VgFRAXBe
120万どころか1200万でも使うと消えるけど多少は解消されるわな

8656常態の名無しさん:2021/04/30(金) 13:59:16.689813 ID:ZsO+teft
>>8654
私に使わねえのかよ!ってゴルシ様キレるやつー

8657常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:01:00.212001 ID:VgFRAXBe
チケットはちょっと頑張れば取れるし適当に回すか

8658常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:03:18.280631 ID:qk5OjqTB
>>8645
マニーだけあってもダメなのよ
spがないと

8659常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:05:53.584032 ID:vn639r45
>>8658
マニーあれば素材は余ってるから覚醒はできるし…

8660常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:06:05.273072 ID:sXB9dNL+
神斬ってくる

8661常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:06:36.575172 ID:6DDPwn6Y
神剃りもあててもらえよ

8662常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:08:39.532797 ID:ssNpP7xa
ゴルシはどう育てたらいいの?パワー?

8663常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:09:08.885182 ID:EhnlX57U
まず勝負服を着せる

8664常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:10:02.718192 ID:CgZ1nBak
馬ネーの虎

8665常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:11:56.517425 ID:2uQcesFt
休みだからといってこんな時間まで爆睡してしまった…
買い物行かないといけないのにめんどくささがこの上ない…

8666常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:12:25.187166 ID:ssNpP7xa
>>8663
服脱いで赤いブーメランパンツ履いてハチマキ巻いて蝶ネクタイも締めてきました
次はどうすればいいですか?

8667常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:12:56.421053 ID:IxtLsKx/
>>8666
マスクしろ

8668常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:13:32.109854 ID:MnogIRkl
>>8662
オール1200

は冗談にしてもスピスタパワ重視しつつ根性賢さ300以上かなぁ
変に尖らせてもスピードが足りなくて最後伸びなかったりスタミナ足りなくてスパートが伸びなかったりするからスピスタパワAぐらいが理想じゃねぇかな…

8669常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:13:39.301541 ID:W6R0qUYR
>>8666
ゴルシにその手で赤いパンツを履かせた……?
ふむ……

8670常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:13:45.512462 ID:Ru1Afn0B
>>8666
マスク

8671常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:17:55.714799 ID:sXB9dNL+
マスクではなくメンポにしよう

8672常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:18:28.275291 ID:IcPde1Bh
ttps://pbs.twimg.com/media/E0MmkfXUUAEybjH.jpg

(パチもんを見るような眼差しの某和風セイバー)

8673常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:19:56.022028 ID:AxM8Bssw
>>8662
今育てたゴルシ
スタミナ因子が欲しかったのでスタミナが尖ってるが競技場でもなかなか強いよ
ttps://i.imgur.com/6EArbcp.png

8674常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:20:20.738246 ID:+SqzO2jl
記者会見とかでもマスクしてないしあの世界はコロナ流行ってないやろ

8675常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:21:38.958022 ID:W6R0qUYR
ゴルシはさぁ……適正が広すぎんの
わかる? この罪の重さ
ttps://i.imgur.com/j49Uh58.jpg
ttps://i.imgur.com/GGOuGyt.jpg
ttps://i.imgur.com/VbbUABw.jpg

そしてじいちゃんはかわいい
ttps://i.imgur.com/k3A8PMw.jpg

8676常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:22:43.152229 ID:rvswp4Yk
ウルトラマントリガーの公式食玩宣伝ツイートでキリエロイドキーがあってざわついてるのすき

8677常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:23:01.876440 ID:JNzJyKaO
>>8675
また太るぞマックイーン

8678常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:24:04.712760 ID:qk5OjqTB
>>8662
でかい錨を振り回せるパワーとそれに振り回されない体幹が必要だ

8679常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:25:27.844271 ID:qk5OjqTB
>>8675
銘菓メジロ饅頭

8680常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:26:08.521819 ID:VgFRAXBe
金鯱賞のフクキタル絶対殺すウーマンのススズが通常とゴルシちゃんモードで
564、406、496、429、387
575、423、524、445、412
ちょっと強いな。元々強いけど

8681常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:26:17.282025 ID:vn639r45
原作のゴルシはレースの時マスクつけてなかった?

8682常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:26:25.115529 ID:EvCYzu+m
バ群の中で錨やら薙刀やら振り回したら大惨事では?

8683常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:26:51.808404 ID:ssNpP7xa
>>8682
翼生えたり炎纏ったりする奴らはいいんですか

8684常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:27:12.905575 ID:Nw2k9DrL
>>8671
ゴルシ『wasshoi!』

8685常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:27:25.766338 ID:ssNpP7xa
>>8673
君、ちょっと免許証とサポカ編成見せなさい

8686常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:28:15.904596 ID:coqBhKWG
オグリ(ちょっとくらいスーパーウマ娘人なっても・・・バレへんか・・・)

8687常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:28:33.683091 ID:ZsO+teft
>>8685
多分ニシノ、キタサン、スパクリじゃね

8688常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:28:52.458841 ID:QuhjOjIB
あれ、ウマ娘ってエロじゃなかろうがサイゲの規約で金の絡んだ二次は駄目だったよね
なんかDLのランキングにウララの漫画が見えてるんだが

8689常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:29:35.843004 ID:qk5OjqTB
>>8682
固有結界で雪道や草原や劇場(壁)に変える子もいるから

8690常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:30:22.970472 ID:AxM8Bssw
>>8685
許してください!何でもはしません
ttps://i.imgur.com/Iox6V98.png

8691常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:30:24.325687 ID:ssNpP7xa
ビッグアーサー前が劇場?

8692常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:30:31.685394 ID:OGqnWWoS
コブラに出てきそう

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459059.jpg

8693常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:31:26.300829 ID:ssNpP7xa
>>8690
スタサポ借りたら1200行けるのかぁ
SRとはいえ凸充実し過ぎてダートから芝生える
俺もマベちんほしいよぉ

8694常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:31:59.267649 ID:W6R0qUYR
>>8692
垂れ目じゃなくね?

8695常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:33:25.311489 ID:IcPde1Bh
「ウマ娘のリリースはコミケ申し込み締切の後だからコミケが無事に開催されてたら四日間全日ウマ娘の新刊を探す参加者のバ群が」
「三日目四日目を探す理由はありませんよね?(正論)」

8696常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:35:24.048209 ID:AxM8Bssw
>>8693
無料石は大半サポガチャに突っ込んであんまりキャラガチャは回してないからね
おはガチャでタイシンこないかな…

8697常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:35:29.625347 ID:VgFRAXBe
限定ミッションに宝塚2回勝利があって、ゲート難へ誘導されてる・・・

8698常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:35:35.271440 ID:ZsO+teft
ウマ娘の格好をしたコスプレイヤー本だからセーフ
そうだな?

8699常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:36:37.287163 ID:OGqnWWoS
クっ、今日の午後ローは「ジョーズ」だってのに全く話題にならない
サメはもう駄目なのか

8700常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:37:17.356425 ID:qk5OjqTB
こ、これは獣娘じゃ!

8701常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:37:45.364129 ID:63DVhS4h
>>8675
最後、悲しいくらいセンス無いなぁ
本質が全くわかっていない

現実にあるスーパーの売り場に貼られた現場の素人感丸出しのpop
しかし音感秀逸で読み上げたくなる売り文句で微笑ましい

と思わせてからの、どれも実際に売り切れ寸前になってるpopのその威力こそが何度も何度もurl貼りたくなる理由の奥義だったのに完全に台無しにしてやがる

紅茶に逃げたとかそんなチャチなもんじゃねぇよ、チクショウ
家畜に神は居ないのかよ!

でもこの文面秀逸だよなぁ

8702常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:38:14.048477 ID:ZC/WRyRu
牛娘とか羊娘も一緒にかけばセーフ、あぶぶの兄貴を信じろ

8703常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:38:55.762177 ID:bEs2HSyI
>>8699
都民ばかりじゃないんですよ此処は!

8704常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:39:44.567567 ID:ZC/WRyRu
都の外に人類が生息していた…?

8705常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:41:48.786651 ID:AxM8Bssw
東京は封鎖されてるからな

8706常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:42:43.996708 ID:Nw2k9DrL
東京を封鎖せよ!酒を積んだトラックは特に念入りにだ!

8707常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:43:04.416890 ID:qk5OjqTB
壁で覆われた東京にある日超大型巨人が!
ジュア!

8708常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:43:09.065579 ID:ssNpP7xa
チームレース場にミホノブルボン名手がいて草
こっわ

8709常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:43:47.533594 ID:ITcsDI2E
メガテンだと基本的に東京以外は全滅させられてしまう

8710常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:44:41.942916 ID:W6R0qUYR
>>8704
北都、東都、西都に分かたれたはずだよな……る

8711常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:45:52.940306 ID:50SBatIt
>>8698
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前の中ではな(膨大な賠償請求

8712常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:46:17.563536 ID:EvCYzu+m
テイオーとマックイーンを曇らせてぇなぁ・・・涙が美しいんだ・・・バーン様もそう思うでしょう?

8713常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:46:22.761369 ID:su9+Rvto
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000158426
せっかくだからゴッドフリートまでつけてよ

8714常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:46:24.662451 ID:coqBhKWG
でもサーフィンなら大丈夫だから都民が沖縄に向かったって読売に

8715常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:46:36.042144 ID:50SBatIt
>>8710
北都「数多の世界より来たれ私!!」

8716常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:47:26.085106 ID:VgFRAXBe
青9の3キャラ目がフクキタル。1人目もフクキタル。何なんだお前は俺が好きなのか

8717常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:48:19.517412 ID:Nw2k9DrL
そう考えるとデビサバはかなり穏当なんやなって
まぁメインヒロインに寄り添って外に逃げるとポストアポカリプス開始だが…

8718常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:49:42.761412 ID:IcPde1Bh
えっ北都南?

8719常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:50:47.419977 ID:VgFRAXBe
スピード、スタミナ、パワー3が2キャラ揃ってしまった。白因子微妙だけど

8720常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:51:40.244902 ID:XTQJo/mD
北都みなみVS長崎みなみ

ファイッ!!

8721常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:52:25.231841 ID:vn639r45
絶対ウルトラマンAから取っただろ北斗南って初見で思った

8722常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:52:41.718406 ID:JNzJyKaO
>>8681
メンコブリンカーシャドーロールのフル装備もやったことあるぞ

8723常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:54:25.238192 ID:IxtLsKx/
ぺー·トナン

8724常態の名無しさん:2021/04/30(金) 14:58:56.579722 ID:bEs2HSyI
>>8720
岡山県北が乱入!

8725常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:00:33.399468 ID:qk5OjqTB
お米の国から通販した荷物が1ヶ月くらいで来たな
今の情勢だともっと遅くなるかなと思ってたがきてよかったワイ



8726常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:00:52.423288 ID:6DDPwn6Y
たしかメガテン世界?だと静岡で謎のロボットが起動するんだっけ?

8727常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:01:08.707476 ID:qk5OjqTB
>>8681
つまり人攫いフォームが最強形態だった?

8728常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:02:30.928487 ID:XTQJo/mD
>>8725
去年の今頃は行きつけのドラッグストアからレイズのポテチが消えて死ぬかと思ったゾ
健康にはなったが

8729常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:03:17.143546 ID:9qYI9ttV
>>8706
吉四六さんでこれは小便ですってのがあったな…

8730常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:03:42.959838 ID:bEs2HSyI
>>8726
メカって種族(正確には色々なところが作ってたロボット)がいて、大破壊後はそれが暴走する

8731常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:04:31.529644 ID:2dRJiSnD
>>8726
一番最初、鈴木大司教版のTRPGにそんな記述があった
まあまともに遊べるような代物じゃなかったが

8732常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:05:00.595327 ID:tjCF9gAL
>>8705
ベルの王にだけはならんといてくださいよ

8733常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:05:23.089619 ID:ZC/WRyRu
これは水飴じゃなくて毒だってちゃんと言ったのに小坊主が勝手の死んでる…

8734常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:05:39.785793 ID:OGqnWWoS
・・・支給品だな!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459084.jpg

8735常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:06:12.858930 ID:qk5OjqTB
静岡は悪夢の異世界が広がってるよ
罪の意識に飲まれて三角被ったマッチョマンに殺されるよ

8736常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:06:20.154056 ID:Cr6Lc8Bh
ナルメアの母親若!

ttps://i.imgur.com/Y1DAHES.jpg

8737常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:07:00.181804 ID:hkd6kT1l
メガテンで東京壊滅するやつってさ、あのほら、千代田町のあそこはどうしてんの?
ぼかす感じ?

8738常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:07:07.877825 ID:bEs2HSyI
>>8736
・・・・もしかして外見の老化が遅いん?

8739常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:07:35.965500 ID:NZK0G9+o
シャトラのオカンも大概若かったしドラフがそんな傾向?

8740常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:07:43.074887 ID:bEs2HSyI
>>8737
真1だったかでN最強防具があった

8741常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:08:17.595139 ID:vn639r45
サイヤ人かな?

8742常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:08:19.420443 ID:tjCF9gAL
>>8737
何故か将門公がいらっしゃる

8743常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:09:05.963704 ID:4FADI+Z6
ビワさんとゼンノロちゃんのタキオンへの熱い信頼感

8744常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:09:17.641999 ID:JNzJyKaO
>>8740
チーム高血圧が捨てたやつな

8745常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:10:25.225603 ID:coqBhKWG
全部脱ぐとハンマが通るのは目から鱗でしたわ
人は衣を纏わねば獣と同じになるんやなって

8746常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:11:01.503370 ID:2dRJiSnD
>>8736
アリーザの母ちゃんもめっちゃ若かったし…
ドラフってすげえな!

8747常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:11:31.407245 ID:Nw2k9DrL
>>8729
「これはただのレモンジュースです、呑む前にこちらのエチルアルコールでしっかり消毒どうぞ」ってネタが

8748常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:11:42.669475 ID:BXh3oH7m
>>8743
身長差はすごいのに胸周りでは匹敵している二人

8749常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:12:05.030924 ID:qk5OjqTB
とうとう我が家にトロールくんが来たがでか〜い以上!
ミシックレギオンはいいぞ(ステマ)
ある程度多々買いするなら別だが、数体なら国内ショップで買った方が結果的に安いなと思う今日この頃

8750常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:12:20.723794 ID:6N/n/b9K
アリーザママ
シャトラママ
ナルメアママで
よくばりママコース作れちゃうな

えちち絵増えそう

8751常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:12:21.775175 ID:OGqnWWoS
グラン「姉の母ならば我が母も同然!お母さん!!」

8752常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:12:29.502017 ID:AxM8Bssw
>>8736
薄い本で親子丼をせよと言わんばかりのデザインよ

8753常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:14:02.424875 ID:pQgHQG13
異世界食堂で、なぜみんな(?)同じメニューを一途に毎回食べるのか
この点だけは謎過ぎる

8754常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:14:50.674241 ID:6N/n/b9K
>>8753
だってメニュー読めないんだもんよ

8755常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:14:52.459937 ID:3wlqfHGY
今日、免許更新するために試験会場に行ったけど滅茶苦茶混んでたゾ!
特に学科試験は午前中の速い段階で午前の部が受付終了してたり、休み明け、月末、連休前効果はパネェ!

8756常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:15:27.883259 ID:pQgHQG13
>>8754
おじいさん、異世界言語で書かれたメニューあったでしょ!

8757常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:16:45.688170 ID:Fp4XfJ3S
>>8753
クレープとかパフェとかはバリエーション頼んでるし、
エビフライの人は他の海鮮料理頼んでたりするぞ
ただ、一番のお気に入りはそれはそれとして毎回頼んでるっぽいけど

8758常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:17:24.841562 ID:bEs2HSyI
>>8753
多いのでも週1、下手すると数年に一度ってのと、
一応説明はあるけどよくわからないので
一度好きなものを頼むのが基本ってだけだよ
常連は色々試して、だいたい同じ様なものを頼むようになってるだけで

あと本編でも何時も違うのを頼んでる話が多いよ

8759常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:18:23.374629 ID:pQgHQG13
弁当屋で唐揚げ弁当の人って名前覚えられるような人ばかりじゃないか!

8760常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:18:57.149667 ID:vn639r45
トリアエズナマって異世界食堂のシーンだっけと思ってググったらこんな馬いたのか
ttps://db.sp.netkeiba.com/horse/2015100848/

8761常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:19:06.023390 ID:ZVek8gzv
異世界人A「ほ、他のメニューを頼むだって!?」
異世界人B「なんて大胆な発想だ!!」
異世界人C「そんなこと思いつきもしなかった、こやつまさか天才か!?」

つまりこういう?

8762常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:19:17.741190 ID:TsIoOBqG
最大でも週1でしか食えないんだぞ 浮気する暇がない

8763常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:19:40.746936 ID:bEs2HSyI
>>8761
ちゃんと読んでないかイメージで言ってるだけでしょ

8764常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:19:56.621933 ID:ZVek8gzv
>>8760
>主な勝ち鞍 分身宇宙人「ガッツ星人」杯

……?

8765常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:20:02.301505 ID:AxM8Bssw
>>8760
主な勝ち鞍:分身宇宙人「ガッツ星人」杯
に耐えられなかった

8766常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:20:48.687743 ID:coqBhKWG
>>8755
交通課「GW前後は込むから避けてくださいって言ってただルルォ!?」

8767常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:21:31.232967 ID:pQgHQG13
>>8760
トリアエズナマは欧米人みたいな見た目が客の異世界居酒屋の方

8768常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:21:32.234310 ID:LzijaQxQ
異世界人A「う、運転免許本試験で334回落ちる!?」
異世界人B「なんてバカな頭だ!!」
異世界人C「それでも免許最後は取れたとか、こやつまさか天才か!?」

8769常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:23:09.455299 ID:SbqvdksK
ttps://twitter.com/gallop_keiba/status/1387948440705896451
お?障害競技の馬かな?

8770常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:24:03.906755 ID:pQgHQG13
生涯競技?
傷害協議?

8771常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:24:28.213872 ID:lJlDfJEb
個人差は勿論あるが国柄として毎日違うメニューを好む国だけじゃないという話もある
特別な時以外は常に同じ食事を好む国も多いとか

8772常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:25:45.553061 ID:VgFRAXBe
分身宇宙人「ガッツ星人」杯のリンクに飛んだ先のアタナニロックオンも何だw

8773常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:29:25.228145 ID:bEs2HSyI
ttps://twitter.com/gallop_keiba/status/1387948440705896451
ゴルシ、イイ身体してんな

8774常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:30:31.179662 ID:VgFRAXBe
躍動感のある良い写真だ(諸々から目を逸らしつつ)

8775常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:32:02.617152 ID:MnogIRkl
しかも一番人気で勝ってて草

>>8769
これはゴルシを張れということだな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459107.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459108.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459109.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459110.jpg

8776常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:32:58.987973 ID:hkd6kT1l
おうマックイーン、お前の孫やぞこれ
責任取れよ

8777常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:33:21.988280 ID:qk5OjqTB
レース命名権て数万くらいから買えるんだっけ

8778常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:39:45.908921 ID:SbqvdksK
>>8777
1〜5万ぐらいで買えるらしい

8779常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:40:14.889098 ID:HflRSyLp
>>8777
おーい、磯野!レース命名権買ってプロポーズしようぜ!

8780常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:41:29.342863 ID:u8TzMvJH
>>8779
史上最も悲しいイースターエッグはやめろ

8781常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:42:01.348199 ID:SbqvdksK
ttps://itaracefan.web.fc2.com/
ここ最近の協賛レースがこんな感じらしい…なお14年連続のしっと団はくさww

8782常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:44:26.084788 ID:VgTnJz1r
>>8779
銀の匙思い出したまぁ主人公がそれしようとしたら友達が黒歴史になるから絶対やめろ言ってたけど

8783常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:44:29.220709 ID:igioWeUV
>>8776
ttps://i.imgur.com/GZIBOwR.jpg

8784常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:44:39.123289 ID:fZvC5POe
>>8675
ギャグは勿論だが
シリアスな場面ではキッチリとイケメンリーダーやるからなあ

8785常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:50:10.051563 ID:9k/wuP3J
しっとマスクはもう少しキャラを生かせば続編も上手くいったろうに・・・

8786常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:50:47.185877 ID:u8TzMvJH
ステイゴールドとマックイーンの血統って結構いるんだっけ?

8787常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:52:03.083674 ID:ZpqTMF+0
免許取らせるな

8788常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:53:25.615732 ID:Q3Nc/0eT
>>8775
三枚目が完璧すぎて寝藁食む

8789常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:54:11.605098 ID:NoU1hlXk
>>7623
古代〜近代においては少なからず意味があったよ(歩幅と歩調を統一して行軍の疲れを減らす、接敵時に面となって多対一の状況を作りやすくする)
新城さんは先込め銃の時代だし、戦列兵作る意味でそこそこあったのでは?まぁ導術で通信とレーダー出来る世界だが。

8790常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:57:39.976470 ID:NoU1hlXk
>>7625
ヤクザクランで読み解くもののけ姫好き
童帝もうつけ外伝で戦国時代をヤクザで解説してたな
アフリカ諸国の内乱に次ぐ内乱もこれで読み解けるかも知れん

8791常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:59:16.464777 ID:1gqmlPzd
「全体で」「均一のペースで」歩くってのは大事なのよね
脱落して戦闘前に消える兵がでるから

8792常態の名無しさん:2021/04/30(金) 15:59:32.676702 ID:+bivgouQ
エルフさんは痩せられない、なかなか更新しないと思ったらなんかゴタゴタしてたんだな
ttps://twitter.com/synecdoche445/status/1387761457790599183?s=19

8793常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:00:11.375797 ID:VgTnJz1r
カメラの前でくっそ嫌そうにしぶしぶ手渡しで人参食ってるステイゴールドの動画おもろかった
プライドってやっぱあるんすね馬にも

8794常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:01:27.861502 ID:J2iV1Bd7
>>8786
ステマ配合の代表例が
ドリームジャーニー、オルフェーヴル、ゴールドシップ

全部気性難

8795無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:02:51.669232 ID:9cCoMQv2
レジェンドゴルシ育成完了!
因子はパワー☆2 先行☆1 固有☆3

以上だ!

あとマエストロも全身全霊も来なかったし栄養補給しか来なかった

8796常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:03:22.829307 ID:+bivgouQ
なぜノブの客はいつまでもトリアエズナマを生、ビールと呼ばないんですか?

8797常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:03:40.779758 ID:J2iV1Bd7
ドリームジャーニー → 超気性難
オルフェーヴル → 滅気性難
ゴールドシップ → 激気性難

こんな感じ

一応、兄弟で気性難の方向性が違う
一番父親に似てるのはドリームジャーニーじゃねえかなあ

8798常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:05:46.187586 ID:J2iV1Bd7
ドリームジャーニーって
弟2頭に比べてエピソード少ないよね

8799常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:06:01.864970 ID:HflRSyLp
トリアエズナマに
発泡酒を出すオーナー会心の一手!
生ビールと言ってないから、セーフ

8800常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:06:20.694024 ID:GQcIBtOT
登場作品の大半が死ぬ作品
Vガンダムくらいまでのお禿作品
寺田憲二脚本時代のFF
エリア88

ミッキーやグレッグが死ぬのは知ってたけど最近全巻読んだら味方側で生き残ったのがシン、キム、マッコイ爺さんくらいと知って驚愕した
激戦中のアスランに行くと言った涼子は巻き込まれて死ぬんだろうなぁとも思ってしまった

8801常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:06:22.195545 ID:4AwxkYS9
>>8794
うわーい自分でも見たことあるレベルのお馬さんだあ

8802無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:06:37.798127 ID:9cCoMQv2
ドリジャとオルフェは兄弟だが
ゴルシは兄弟では無いゾ

8803常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:07:32.195971 ID:VgTnJz1r
オルフェは馬の皮をかぶった別の生き物とか言われててウマ娘実装楽しみっす

8804常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:08:00.434445 ID:J2iV1Bd7
まあ、父が同じなら兄弟判定してたら数増え過ぎるからのー

8805常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:08:51.350030 ID:coqBhKWG
原作反映するとゴルシが「あいつはやべえ」扱いしそうなウマ娘多い、多そうじゃない?

8806常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:10:40.738515 ID:GQcIBtOT
>>8804
瞬を除いた青銅聖闘士達も一輝の兄弟なはずなのに兄弟認定してなかったなぁ
そう言えば一輝が愛したデスクィーン島のエスメラルダと瞬は顔がソックリ・・・あっ

8807常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:10:55.176205 ID:imL7l3oU
>>8803
権利的に絶対許してくれないとこじゃなかったか…?

8808常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:12:07.449073 ID:1gqmlPzd
Elonaモバイルのお知らせ
イベントクエスト「妹を連れてレントンに話しかける」について
「妹」と「妹」は同一種族の違う生物のため
クエストクリアするため必要のは「妹」です、「妹」ではありません
しかしながら「妹」でも「妹」ですから
後の修正で「妹」もクリアできるように追加修正します
ttps://twitter.com/elonamobile_jp/status/1388014425383129090?s=19

妹とは......種族妹とは......(錯乱)

8809常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:12:36.217313 ID:IxtLsKx/
>>8806
フェニックスの守備範囲はセイヤとかのブロンズまで伸びてたよ
ハーデス変で弟達って言い方に変わってる

8810常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:13:14.594471 ID:qD6Y67VD
妹はいます。よろしくおねがいします

8811無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:13:28.353210 ID:9cCoMQv2
>>8808 お兄ちゃん壊れる

8812常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:13:50.579487 ID:mdCD+yog
他は異母兄弟だけど、フェニ男と瞬は母も同じじゃないの?

8813常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:13:55.713562 ID:Nw2k9DrL
>>8808
elonaを商業化する事によってなんか脳がバグったのかしら

8814無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:15:22.997599 ID:9cCoMQv2
>>8813 元々elonaはこんな感じやん

8815常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:15:26.047793 ID:GQcIBtOT
>>8809
ハーデス編で言及されてたのかよかったよかった
ただ守備範囲って言い方w

8816常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:15:45.635590 ID:J2iV1Bd7
今一番やべえのがメイケイエールじゃね

武豊をもってして乗りこなせるかわかんねえっていう馬

8817常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:16:07.718305 ID:1gqmlPzd
>>8813
一応ガチャとかでもらえる「妹」と「妹の館」自生してる「妹」は種族的にもデータ的にも別ってことを言いたいらしいw

あの館の「妹」が標準じゃなくて安心すべきか......?

8818常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:16:35.703254 ID:J2iV1Bd7
>>8806
漫画版はちゃんと兄弟扱いしてる
まあ、瞬は特に特別だが

8819常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:16:52.513393 ID:czDjzEw8
>>8808
何を言っているのかわからないぞ

8820常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:18:05.970594 ID:VgTnJz1r
あの作者の並々ならぬ妹に対する狂気は何なんだろうな妹という神話生物を目撃して発狂したのかな?

8821無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:18:11.248676 ID:9cCoMQv2
そう言えばメイケイエールとソダシは近親だったな

8822常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:18:25.864445 ID:J9VzAPgS
エロモバって原作者にお金渡ってるんかね…?

8823常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:19:13.875971 ID:J2iV1Bd7
ゴルシモードはこれ目標外レースが難しくなってる?
クラシック級のときにゴルシ宝塚にしたらボコボコに負けたわ
結局三冠取れてるから今までなら勝ててた気がするんだが

8824常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:20:15.380175 ID:MnogIRkl
>>8816
阿寒湖特別みたいに海外遠征させれば疲れて騎手に歯向かう元気がなくなるからうまく乗りこなせるかもしれない?

8825常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:20:31.457293 ID:4v4dEXhE
>>8822
リリース時に原作者挨拶とかしてたやんけ

8826常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:20:43.108077 ID:mdCD+yog
若干スキルが水増しされて強くなってる気がする

8827常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:21:05.258875 ID:lJlDfJEb
逆に目標レースが負け前提の時を除いて簡単なんだと思う

8828常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:21:06.940121 ID:NoU1hlXk
>>7715
1. 虚数は数学上の概念であり実在はしない(故に『虚』数)
2. 量子力学はその虚数を使う前提で組まれてる。使わないと量子を現せないレベル。
3. 逆に言えば量子の状態から「虚数の有無」を現せるのでは?
4. やってみた

8829常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:22:45.122730 ID:J9VzAPgS
>>8825
そうか
なら良かった

8830無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:24:12.570335 ID:9cCoMQv2
あ、所でウマ娘のCMカッコイイから見とけよ見とけよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=EQt33QKkaQM

ダイタクヘリオス「じゃけん有馬記念に出ましょうね〜」

8831無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:25:32.475598 ID:9cCoMQv2
>>8823 そうかなぁ、特別難しくなったイメージは無いかなぁ個人的には然程変わらないという感じだが

8832常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:25:39.594630 ID:vn639r45
>>8818
むしろ原作だと星矢のピンチに駆けつけることが多い気がするニーサン
ぶっちゃけ瞬クッソ強いからね

8833常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:27:42.873381 ID:/nfOPUur
G2G3ミッションバクシンがスーッと効いてこれはありがたい
マイル因子親探したらゴミばっかで草

8834常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:29:24.759231 ID:J+7Xj1mW
>>7740
清冽な爆弾/ガラス越しのキス/プラスティックシート越しの愛撫/夢の中での邂逅

8835常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:29:25.400870 ID:faHg32G4
ケツにホモられたチンコの彼方にはイキたくない

8836常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:29:49.643863 ID:J2iV1Bd7
>>8830
ナレーションがずるい

8837常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:30:21.296347 ID:EhnlX57U
宝塚はもともと難易度高めだったような気がする

8838常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:32:23.168515 ID:J2iV1Bd7
GWミッションアホみたいにあってびっくりしたwww

8839常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:32:39.139445 ID:J+7Xj1mW
>>7829
なんというか「メカが楽しい」のよね。カッコいいとか面白いじゃなくて、コレで遊んでみたい気分になる。

8840常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:33:43.960850 ID:/nfOPUur
右上のゴルシちゃんモードのアイコンがバクオングに見えてきた

8841常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:33:47.497585 ID:mdCD+yog
>メカが楽しい
>コレで遊んでみたい気分になる

つまり…ブラギガスみたいな感じ?

8842常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:34:23.981226 ID:J+7Xj1mW
>>8841
ブンドドという意味ならその通りだ。

8843無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:34:41.157150 ID:9cCoMQv2
因みに、CMのスペ、ルドルフ、マック、ハヤヒデ(と、ゴルシ)はプレイアブルで天皇賞春を勝った面子


オペ「ちょっと待って」
ライス「ちょっと待って」
トップガン「ちょっと待って」

8844常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:35:31.545283 ID:faHg32G4
GNブラギガス!トランザム!

8845常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:36:13.260867 ID:h4eUpgQQ
風メアさんエッッッッッッ!!!

8846常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:36:25.108314 ID:EvCYzu+m
王道、競馬の王道って言ったらやっぱりクラシック三冠から古馬になったら春古馬三冠、秋古馬三冠って言う路線かな?

8847常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:38:02.069272 ID:2uQcesFt
買い物いったらゲームコーナーがGWはお休みするね!って封鎖されてた…
まぁしゃーない…

8848常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:38:05.097840 ID:/nfOPUur
>>8846
菊から高松宮だぞ>王道

8849常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:38:09.832188 ID:J+7Xj1mW
>>7907
パンチ「輪廻から離れて消え去ったのにまだ出ろっていうの!?」

8850常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:39:45.082289 ID:u8TzMvJH
皐月賞だっけ今の正式名称で100%呼ばれないやつ

8851常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:39:55.452217 ID:faHg32G4
貴様は尻穴にソーセージを咥え込んだことがあるか!?そんな地獄を味わったことはあるか!?

8852常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:40:14.483187 ID:J+7Xj1mW
>>7920
ガンダムサンダーボルトのサイコザク発出撃前の飲み会が好き
ダリルに一番人間味があった頃よ

8853無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:41:10.544913 ID:9cCoMQv2
>>8846 他三頭もクラシック勝ってるんだけどな・・・・・・一応

8854常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:41:21.047023 ID:WfO+k81L
>>8851
人によっては天国だから…

8855常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:42:06.137631 ID:KoMv8z5N
564ウィークのゴルシ石で回したらタキオン引けたわサンキュー564

8856常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:42:13.488430 ID:mdCD+yog
成績もだけど、紹介するならよりネームバリューがある方がね……

8857常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:42:40.761418 ID:rvswp4Yk
装甲娘もサ終かあ

8858常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:42:52.916560 ID:EvCYzu+m
そう言えばデムーロが男の子出産か、娘さんしかいなかったから長男か

8859無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:42:54.171767 ID:9cCoMQv2
>>8846 王道つったらクラシック三冠からBCやろがい!

8860常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:43:24.991418 ID:wMUTATix
ゴルシモードはステとスキルがちょっと盛られてるくらいだな
ハッピーミークがオールC+になってたり

8861常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:44:10.686985 ID:J+7Xj1mW
>>8120
ゴム弾かスタン弾かドラゴンブレス弾で

8862常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:44:28.729271 ID:YmBzG4sm
>>8850
弥生賞がディープインパクト記念になったけど、弥生賞で通してるわ
わざわざ長くダサく改名しないで・・・

8863常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:44:53.368564 ID:JiFssmN/
>>8857
アニメもお世辞には受けたわけでもないからな

8864常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:46:50.748816 ID:J+7Xj1mW
>>8255
赤外線視界、紫外線視界、レーダーセンスの可能性

8865無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:48:23.037699 ID:9cCoMQv2
因みに、正式名称は「報知杯弥生賞ディープインパクト記念」


なげぇ!

8866常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:49:15.352880 ID:du0L2Clk
>>8837
宝塚記念を三連覇しろだって!?

8867常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:49:17.136929 ID:J+7Xj1mW
>>8545
2合は食い過ぎだろう。夕飯減らせ

8868常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:49:38.062468 ID:mdCD+yog
略してデク賞でいいのでは

8869常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:50:24.329414 ID:EvCYzu+m
ディープインパクトに弥生賞のイメージ無いんだが、何で弥生賞をディープインパクト記念にしたんじゃろ。

バクシン育ててたら可愛く思えて来た。
こんな委員長が同級生だったら惚れてしまうかもしれん。

8870常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:50:37.149368 ID:J+7Xj1mW
>>8549
舞台や実写版の影響が大きいと聞くな。
実際、北海道ガトリング斎の台詞回しって芝居がかかった印象がある。

8871常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:51:38.090879 ID:YmBzG4sm
>>8868
一応「デプ記」と略して下さいみたいなガイドラインが核スポーツ紙に回ったとか何とか

8872常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:51:45.919718 ID:J+7Xj1mW
>>8868
緑谷「ネーミングならオールマイト杯をオススメします」

8873常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:51:52.789054 ID:vDUEAY5c
ディープインパクトってそんなに弥生賞と縁深い馬なのか
名前知ってるってことは色んなレースで勝ってる馬だと思うんだけど

8874常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:53:42.674189 ID:UEFqEA/C
>>8869
バクシン委員長が可愛いって気が付いてるのクラスで俺だけなんだよなぁ

8875常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:53:43.270879 ID:9/DNzvjv
>>8830
大塚明夫に読ませたら段ボールに関する話でもかっこよくなっちゃうからね

8876常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:53:44.947227 ID:J+7Xj1mW
>>8643
脂肪の弾力と筋肉の体幹、つまりオスモウこそ最強なのだ!(ヒザは攻撃しないものとする)

8877無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 16:54:08.853816 ID:9cCoMQv2
では弥生賞のディープインパクトのレースを見てみましょう
ttps://www.youtube.com/watch?v=Lyja7kYJNyU

8878常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:55:37.828047 ID:3wlqfHGY
>>8766
ただ、免許講習の内容は面白くて講習の残り時間が気にする暇も無く
あっという間に終わったのは、講師の講習テクニックの凄まじさわ感じることが出来たわw

あれ、初回講習や違反者講習の120分間どんなテクニックで間を持たせてるのか興味があるw

8879常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:56:29.831552 ID:J+7Xj1mW
>>8692
「オレは……指導するウマ娘一人止められなかった……!オーオオオ!ゴルシッ!!」(120億円紙屑)

8880常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:57:04.752839 ID:tjCF9gAL
>>8876
オーンスタインの方が強くね?

8881常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:57:28.418685 ID:aXdl14gy
ゴルシモード、地味に難易度は上がってるな。
URA決勝で負けたの久しぶり。負けてもAランクのキャラだったから
そこそこ能力高かったのになぁ。引っ掛かるところが出てきやすい

8882常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:57:42.484255 ID:9/DNzvjv
ゴルシモードのゴルシで久しぶりにうまぴょい出来なかった
不調イベめっちゃ多くね?

8883常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:58:03.837537 ID:EvCYzu+m
>>8877
何か普通だな。普通に勝ってる。
持ったままコーナーで上がって来てる所とか地力が違うんだろうけど、特に記憶に残るレースでも無いような内容では?

8884常態の名無しさん:2021/04/30(金) 16:58:54.336818 ID:UEFqEA/C
URA優勝で10万、決勝敗退で7万、予選敗退で5万だった
優勝目指して20周くらいしたら通常モードに戻るわ

8885常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:00:00.901585 ID:0lE9VfAj
コブラといえば、寺沢武一の鴉天狗カブトってアニメ化してたのね。
全然知らなかったわ。

8886常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:00:12.787904 ID:J+7Xj1mW
>>8880
処刑者スモウ……ニンジャスレイヤーに出てきそう。

8887無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 17:00:23.499249 ID:9cCoMQv2
>>8883 だよなぁ、何か・・・この後不敗三冠の馬とは思えないくらい普通の競馬

8888常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:00:35.142507 ID:SbqvdksK
ワグナス!!アークナイツのガチャ、ロスモンティスしか出ない!!

8889常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:00:35.002677 ID:vDUEAY5c
鞭打たないのに加速するんだ馬って

8890常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:03:18.931792 ID:vn639r45
鞭打つのだいたい今は「これからスパートかけるぞ」って合図みたいなもんらしいし

8891常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:03:45.372247 ID:CBv/tEl3
>>8885
ガキの頃衛星放送でやってたなぁ

8892常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:04:14.809054 ID:J2iV1Bd7
ふざけんなああああああああ

タイシンで温泉チケット引いたのに温泉シーンに切り替わるところで落ちて、復帰したら温泉飛ばされてたぞ

8893常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:04:23.150804 ID:J+7Xj1mW
>>8890
拍車をかけるのと同じか。わかりやすい刺激として使ってるだけなのね

8894常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:05:17.156469 ID:EvCYzu+m
>>8887
アドマイヤをぶっちぎった訳でも無いし地味な競馬。
何でわざわざこのレースをディープインパクト記念にしたのかわかんにゃい
>>8889
前が止まってる事もあるし、馬が自分で行く所を分かってたりもするとか。
シンボリルドルフの逸話とかもあるしね。

8895常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:06:45.919114 ID:ZQH+o/kS
>>8892
回想…回想を待つ…回想システムでタイシン温泉いけてない奴おりゅできる…

8896常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:06:53.855334 ID:J2iV1Bd7
ディープの名前つけるなら絶対若駒だと思うわ…

8897常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:07:32.960910 ID:KoMv8z5N
>>8892
うまぴょいにはまだ早いというブッダからのインストラクションだよ

8898常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:08:16.460340 ID:J2iV1Bd7
タイシンはやたらやる気下がるイベント多い気がするが
これが運が悪いだけなのかイベントがらみでそういう調整になってるのかさっぱりわからん

菊直前で調子落とした後調子あげるたびに落とされるから絶対絶不調にしてやるって調整入ってるのかな…

8899常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:09:42.564687 ID:VTCoizXk
虚弱に菊走らせるのはお辛いわ

8900常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:10:10.376698 ID:EvCYzu+m
タイシンはトレーナー室で頭から毛布被って丸まって寝てるとか言う描写が可愛すぎる。
タイシンの頭を胸に抱えて撫でながら眠りたい。

8901常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:10:52.138014 ID:ImjCSQs1
ハヤヒデやった後にタイシンやると不調イベントの少なさに心が躍る思いになる

8902常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:11:32.970048 ID:oGI9x0Jf
緊急事態宣言で温泉うまぴょいが中止になって一番落胆しそうなウマ娘は誰じゃ

8903常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:11:41.584683 ID:0lE9VfAj
>>8891
衛星放送だと気づかないな……

8904常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:11:54.248335 ID:J2iV1Bd7
>>8899
絶不調でも菊で1着取るからわからんものだ

8905常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:12:44.140318 ID:0lE9VfAj
陳宮事態宣言が発動されたカルデアでは、毎日のように陳宮がゲステラを意味もなく乱発していた……

8906常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:14:19.724627 ID:J2iV1Bd7
ヴェスペリアが80%オフになってたからとりあえず購入したが
やらない気がするなあ…

PS3版クリアしてるしな

エクシリア1と2とかグレイセスfもSteamに来てほしいなあ

8907常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:14:42.553072 ID:vn639r45
悪いのは陳宮じゃなくてマスターだぞ

8908常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:17:56.844063 ID:UEFqEA/C
ttps://i.imgur.com/8OHezua.jpg
初期艦がどんどんニートに味付けされていくスタイル

8909常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:18:08.014098 ID:g373kNRG
エクシリア2はテイルズシリーズで一番好きな作品だわ、全てのテイルズを網羅したわけじゃないけど

8910常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:18:23.645830 ID:d4rsabwJ
>>8865
長いしダサいし覚えにくいしの三重苦っすね…

8911常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:18:33.878402 ID:UEFqEA/C
選ぶのはマスター
そうだ、英雄を殺した

8912常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:19:13.031060 ID:UEFqEA/C
>>8910
長くてダサくない名前って何よ

8913常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:19:31.776431 ID:Qi3yffNP
でも陳宮がアイドルで…センターで……

8914常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:20:11.260716 ID:mdCD+yog
>>8912
寿限無寿限無(以下略)

8915常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:20:20.720159 ID:EhnlX57U
そういえば鶴鶴陳宮どうなるか確認してないな
不発かな?

8916常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:20:21.700816 ID:d4ENFpGx
積極的
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459193.jpg
でも、自分と同じ香りを付けようとしている計算高い子が
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459194.jpg

8917常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:20:52.339989 ID:d4rsabwJ
>>8912
クーゲルシュライバーはあんま長くないか…

8918常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:21:30.994126 ID:ZpqTMF+0
GW暇でやるゲームもなくて困ってる

8919常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:21:54.317073 ID:tjCF9gAL
ゴルシがくれた石で回したら白マックイーンが来たわ
流石ゴルシ(手首モーター全速回転)

8920常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:23:50.007636 ID:EhnlX57U
>>8918
今日ポケモン発売ですよ!

8921常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:24:55.288543 ID:UEFqEA/C
>>8918
世の中にはゲームは溢れかえるほどある
それなのにお前が動かないだけだ
それはお前がもう若くないから気力とバイタリティが衰えているからだ
もう若くないのさ、俺もお前も

8922常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:25:15.275656 ID:J2iV1Bd7
>>8909
仮面ライダーっぽいといわれるとそうかもしれない
平成ライダーっぽいのかな?

ワシ平成ライダーってRXしかみとらんがwww

8923常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:25:16.769354 ID:d4ENFpGx
>>8918
童帝もやっているモンハンライズは?
ちょうど追加が来たところだし

8924常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:25:36.922201 ID:EvCYzu+m
>>8918
競馬やろう。
明日は青葉賞。日本ダービーと同じ条件で行われるレース、つまりここで好走したらダービーでも期待出来るな(目逸らし)
明後日は天皇賞春。長距離G1で見応えもあるぞ!

8925常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:25:55.529973 ID:mdCD+yog
>>8918
1年続いたアプデが終わった、CIV6

8926常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:26:07.061804 ID:vDUEAY5c
>>8917
第三級陸上特殊無線技士とか
自衛隊の正式な区分は渋くていいと思う
内容であれ?って時もあるけど

8927常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:26:43.133159 ID:CBv/tEl3
>>8912
ドロッセル・ジュノー・フィアツェーンテス・ハイツレギスタ・フュルスティン・フォン・フリューゲル とか?

8928常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:27:04.554991 ID:J2iV1Bd7
>>8925
どういうバランスになった?

最後の拡張のころまではやってたが

8929常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:27:10.233177 ID:vn639r45
>>8922
区分的には昭和じゃねぇかRX!

8930常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:27:36.121444 ID:J2iV1Bd7
>>8924
青葉賞勝ちはダービー期待できないんだよなあ…

8931常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:27:53.078128 ID:d4rsabwJ
>>8926
そういう感じのは良いね!

8932常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:28:52.334843 ID:0lE9VfAj
超短波警戒機甲乙という超かっこいい旧日本陸軍のレーダー

8933常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:28:54.089284 ID:6N/n/b9K
最新ハード持ってないから昔のゲームとかゲームアーカイブやってるわ

旧作バイオ2やってるけどタイラントはガン無視して食らい抜けするのが
一番手っ取りばやいなこれ

8934常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:28:58.179884 ID:ErcfHPfV
>>8921
サイパンとかやってるし別に新しいの触れないわけではないとは思うのん
まぁウマ娘に触れてないけど
>>8923
モンハンはワールドアイスボーン結構やってて乱獲にお腹いっぱいになってしまってな

>>8924
競馬ありやな
ネットで馬券って買えるん?
あと参考になる勉強サイトとかある?

8935常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:30:07.949748 ID:9/DNzvjv
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃん!

いつになったらルイズは俺を呼んでくれるんだろうか…

8936常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:30:55.400018 ID:CBv/tEl3
>>8934
密回避で無観客になったけどネット購入で好調だったって話だから買えんじゃね?

8937常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:31:58.441902 ID:mdCD+yog
>>8928
MOD増し増しで遊んでるからバニラは、微妙だけど

ゾンビモードとか、環境激変とか、全体的におまけは微妙
英霊召喚できるようになったけど、卑弥呼とヘラクレスの使い勝手が群を抜いてる
うわ、インカ強い

8938常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:32:29.082539 ID:6oDkrJKj
逆にディープインパクトが「こいつやっべえ…」って見れるようなレースどれ?

8939常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:36:17.365310 ID:VTCoizXk
クソTしか持ってねぇ!!(お好きなダメヒロインをどうぞ)

8940常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:37:16.815188 ID:yUQZ4gtb
時間が余ってるならポケモンでいいぞ
色違いが出るまで孵化を続けるんだ

8941常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:39:05.219269 ID:8p8wGA/l
よく考えると操作自体はハウスオブザデッドの様なものなのに
主役をカメラマンにして色んな状況でポイントが乱高下するからリプレイ性も高いとか
最初にポケモンスナップを企画した人って天才だなって思うよな

8942常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:40:24.578479 ID:EvCYzu+m
>>8930
ダービーで馬券になる馬はいるから・・・勝ち馬は・・・
>>8934
ネットで買えるよ、JRAの公式サイトを見てみよう!
基本的な事はそこで解説してくれてるから競馬の勉強にもなる。
後は・・・競馬ブログで検索して出て来るものを色々読んでみたらどうかな?
あんまりコレって言うと宣伝みたいになるし。

8943常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:42:01.957184 ID:6oDkrJKj
ほーん、そんなにあかんのならやってみようかな、ウマで
青葉→ダービールートを

8944常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:42:35.302256 ID:FJftoQhN
スピ3スタミナ6のマヤちんできたー
これはこれで嬉しいけどなかなかスタミナ9ができん

8945常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:42:58.677544 ID:3Uc4HQcX
ウマ娘馬券で買って勝ったり負けたりだわ
配当気にせず応援馬券として単複セットで買うのが楽しいと気づいた

8946常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:43:01.713547 ID:mdCD+yog
ポケモンスナップ遊んだことはないが、64版主人公が新作だと大人になってると聞いて、ちょっと驚いた
ttps://pbs.twimg.com/media/E0KeHsxUcAALh70?format=jpg&name=240x240
ttps://pbs.twimg.com/media/E0KeHAwVoAE61Uu?format=jpg&name=360x360
ttps://pbs.twimg.com/media/E0KeJZZVUAEZ8T_?format=jpg&name=large

8947常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:44:38.727981 ID:EvCYzu+m
>>8938
上で挙げられてた若駒ステークスとか春の天皇賞とか?

8948常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:44:44.229971 ID:d4ENFpGx
テクモが出していた零というスナップゲーム

8949常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:47:28.940735 ID:JNzJyKaO
>>8934
アイスボーンの白面の物みたいなやつがハンターじゃなくてこっちを見てるようになってると気づいたときはゾクッとした

8950常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:47:36.990912 ID:f4e9SWvv
零は和風ホラーとエロをうまくやっていたのはすごい

8951常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:48:01.572078 ID:pvOkb9R6
>>8950
どっちもドキドキするしな

8952常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:48:03.620765 ID:OGqnWWoS
エースコンバット7、今なら2000円です
大神1500円、べヨ姉さん550円、ベスペリア1250円、シュタゲ1500円
2Bのケツ2650円、リトルナイトメア500円、P4G1400円、ディードリット1760円

とスチームでゴールデンウィークセールやってるな

8953常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:49:12.899606 ID:JNzJyKaO
>>8950
エロいホラーゲーム?死印オススメゾ

8954常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:50:02.911552 ID:6oDkrJKj
>>8952
エスコン7トリガー君可哀想なのに本人全く気にしてなさそうなのほんま草

8955常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:50:32.899736 ID:VlYvsnCA
童帝スレのおかげで上位ハンターになれました!
昨夜のアドバイスほんまありがとエッグプラント!

村の認定試験で駆け上がったから集会所クエが手つかずやん……
とりあえず上位素材拾いに行くかー

8956常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:51:04.166199 ID:VTCoizXk
スタミナ因子欲しい、ウチの9因子はスピパワ混合かパワーオンリーだけや

8957常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:51:18.747639 ID:mdCD+yog
>>8953
今だと廃深とかどうだろう

8958常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:55:04.253354 ID:0lE9VfAj
雫で発狂して正気を失うエロの良さに目覚めてからもう21年も経つ……

8959常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:55:31.181999 ID:OGqnWWoS
あ、対魔忍メンテ終わってた・・・さてガチャ行くか(30連分)

8960常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:55:35.944923 ID:SbqvdksK
ttps://twitter.com/hajikero_bb/status/1387979110593404928
グラブルの人妻経産婦メスドラフ三銃士連れてきたよ!!

8961常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:56:11.287990 ID:VTCoizXk
>>8959
え、今回の舞は正直エロしか期待できんぞ(オーク並感)

8962常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:56:24.024758 ID:JNzJyKaO
>>8957
豚ちゃん回避極まってくると楽なんやけどね

8963常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:58:34.152850 ID:OGqnWWoS
>>8961
それ以外に何の目的が・・・?

キャラ紹介見てきたが・・・敗北しとるやんけぇwww

8964常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:58:36.391535 ID:f4e9SWvv
エスコン7は、懲罰部隊の司令官ざまぁだと思った
業績残したら栄転で後方に行くんだ
君の能力見込んで栄転で最前線で頑張ってくれ

8965常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:58:48.775368 ID:rqjw0U5B
フェアリーテイルは配って回収しないままなんだっけ
ここから無事に舵取りできたら伝説になるな

8966常態の名無しさん:2021/04/30(金) 17:58:54.789384 ID:NoU1hlXk
>>8926
旧軍や戦前の格式ばった堅苦しい名前とかも好き

8967常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:00:28.374071 ID:SbqvdksK
>>8912
チョ☆チョニッシーナマッソコぶれッシュ☆エスボ☆グリバンバーベーコンさん

8968常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:04:37.164312 ID:Ei3yweBd
>>8912
小さな使徒よ、お前は神が与えた人間である
神の恵みである
聖母マリアの救いである、渦巻く三位一体
それはキリスト教徒の戦いである
ツルハシ便利さんは別にダサくないだろ

8969常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:04:49.875692 ID:oGI9x0Jf
>>8954
めっちゃ不名誉な三本戦扱いと懲罰部隊勤務も
本人的にはちょっと戦局が厳しい所に異動したぐらいにしか思ってなさそう

8970常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:05:22.681521 ID:3Uc4HQcX
>>8965
時間経てば普通に対処して平然と始めて祭り終わるだけでしょ
大名祭りあったきららファンタジアも今は普通だし

8971常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:05:29.217226 ID:tjCF9gAL
>>8964
一度は輸送機を撃墜するよな

8972常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:05:43.205599 ID:2uQcesFt
>>8967
略してポ・エ・ム!

8973常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:05:46.674786 ID:OGqnWWoS
おや、通常なら何時かチケットで取るのも有りか>舞

8974常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:06:49.336381 ID:vn639r45
>>8956
因子は偏るよね
うちの因子9スタミナしかいないからパワーが欲しいわ

8975常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:07:00.767070 ID:MnogIRkl
>>8973
五車近いしすり抜けか交換でとるほうが毛根にやさしそうな感じはする

8976常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:08:26.133105 ID:Ei3yweBd
>>8956
そもそも9がいないわ
そこそこ有能な賢さ2スピード6に白因子盛りが限界

8977常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:11:31.520174 ID:QfjCJ8ND
>>8952
そういえばニーアクジ残ってたから引いたんだがエミールパペットゲットだぜ
コレでヨコオタロウを名乗れる

8978常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:12:14.906040 ID:8p8wGA/l
エスコンの名前を見るたびにゼロのクッソ熱いディレクタス解放戦読み返したくなるのよね

8979常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:13:03.352993 ID:OGqnWWoS
対魔忍はグラブルやデレステ並にピックアップが仕事しない気がする・・・

あと、石販売見たら各一回限りだが石の量倍とか地味にすごいな・・・課金はしないけど

8980常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:13:52.676066 ID:qzzdPohr
>>8977
ニューアワジ?(難聴)

8981常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:14:24.462779 ID:tjCF9gAL
>>8978
エスコンゼロのやる夫スレはマジで名作
あの演出には痺れたわ

8982常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:16:23.283333 ID:LfKF0snm
>>8981
あれってば完結してたっけ?

8983常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:17:12.918294 ID:MnogIRkl
お、来月は篝か
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459246.jpg

魔性限定のクリティカル特大アップを生かす感じか?

8984常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:17:55.740263 ID:WusWsczM
ディープに関して語る人
ttps://i.imgur.com/bXVQA00.jpg

8985常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:18:07.015456 ID:XdRfoBe3
こんなにエッチなのにエロが絶望的だなんて
ttps://pbs.twimg.com/media/E0NduxHVkAMcs0g.jpg

8986常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:20:37.388985 ID:8p8wGA/l
>>8982
残念だが途中で終わっとる
あの熱量でサイファー対ピクシーの最終決戦とか円卓でのバトルアクス作戦とか読みたかったな

8987常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:20:50.977408 ID:Ei3yweBd
>>8984
まぁ、後ろから一気に差し切るってのはカッコいいよね

8988常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:22:04.997621 ID:tjCF9gAL
>>8982
たしか聖剣抜いて、円卓で鬼神って呼ばれたとこでエタってたはず
かなり前に作者さんを他スレで見かけたけど、そのときの感じだと続きは期待できなさそう

8989常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:23:09.999820 ID:qzzdPohr
>>8987
言葉さん「後ろから一気にさし切る…」

8990常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:23:48.028377 ID:8p8wGA/l
>>8988
あれ、そこまでは行ってたんだっけか
昔だから大分忘れてるな

8991常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:24:06.955112 ID:vn639r45
オグリ世代だっけ?種牡馬なった時サンデーサイレンスと被らなかったらなって言われるの

8992常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:24:44.438455 ID:tjCF9gAL
>>8986
バトルアックス作戦でガルム隊が駆けつけるどこまではやってた
ピクシー戦もすごく見たいが…

8993常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:25:19.587573 ID:1gqmlPzd
装甲娘もサービス終了かぁ

8994常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:26:02.326409 ID:qzzdPohr
SFCのソフト一覧を見ていると知らないタイトルばっかりで驚く
ゲーム雑誌買ってなかったから仕方ないんだけど
あと、タイトルにスーパーって頭に付いているソフト多すぎじゃい!

8995常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:27:18.156679 ID:Ei3yweBd
>>8994
スーパーファミコンなんだからしゃーねーだろww

8996常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:28:42.387217 ID:Nw2k9DrL
スーパー信長の野望は当時でも流石にちょっとどうなんだこれと思いました

8997常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:28:43.544095 ID:ZVek8gzv
そーいやミニSFCとかあったなー
結局、転売屋がうざいから買わずに終わったけど

8998常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:28:57.098945 ID:6BcSM91S
スーパーマリオブラザーズはスーファミじゃないぞ

8999常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:29:12.462063 ID:OGqnWWoS
あ、一回だけと回したら舞ちゃん来たわ・・・喰らえ稲毛屋アイス!

9000常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:29:13.520890 ID:VTCoizXk
当時は謎の技術の塊だったスーパードンキーコング

9001常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:30:35.577136 ID:JbehXRf0
ふと思ったけどドラフのBBAって見たことないよな…
どんな感じになるんだろ?

9002常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:30:48.209442 ID:OGqnWWoS
バグを利用して容量ちっちゃくしてるゲームって何だっけ?

9003常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:30:59.310072 ID:2uQcesFt
>>9000
背景とかめっちゃ綺麗だった記憶

9004常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:32:00.008451 ID:ZVek8gzv
SFC時代のドッターとかいう超技術職連中
……だが今では(悲しい目

9005常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:32:05.734946 ID:Ei3yweBd
>>9002
FF3

9006常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:32:17.388893 ID:Qi3yffNP
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459255.jpg


半額だったから信長の野望・大志勝ってみたけどすげーキルレシオになるゲームなんだな

9007常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:32:20.560615 ID:OGqnWWoS
FGO「こだわりぬいた背景、ぜひ堪能してください」(ゲームが落ちる音)

9008常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:32:33.581726 ID:oGI9x0Jf
>>8993
この夏装甲娘の新規TCG展開!ってニュースでほーん順調に人気出てるんな
と思った矢先にサ終のツイート見てちょっと混乱気味、タイミング悪くねぇっすか?

9009常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:33:29.080000 ID:qzzdPohr
FC、SFC時代から比べると苦戦ってレベルじゃなかったはずの64、GC、Wiiを生き延びたら
なんだかんだで復活している任天堂とかいう怪物企業

9010常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:34:11.370905 ID:vn639r45
>>9009
Wii時代は勝ってたよ
WiiUでボロ負けした

9011常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:34:18.829082 ID:XdRfoBe3
エアコミケで蛇子も凌辱調教ウェディングだったし
対魔忍は容赦ないぜ

9012常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:34:56.535368 ID:3FAl/0oI
てか、エスコンのやる夫スレ化って、気合入れてたのは皆中途でエターになったんだ
(04:コモナ攻防戦の中途、05:シンファクシ戦、ZERO:円卓2回目ボス戦で2部隊撃破した所)よなぁ……。
ラストまでいったんは、ダイジェスト気味&ギャグ乗り大目の5だけというね……。

9013常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:35:22.700130 ID:6BcSM91S
スーファミは女神転生10年史という本を読んだせいで、昔のメガテンやりたくてスーファミ購入して買いまくった思い出
プレステ全盛なのにソフトは2000円代と高かった、スーファミ自体は4000円くらいだったような
結局PSでリメイクされて泣いた高校時代

9014常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:35:40.906926 ID:OGqnWWoS
3DSとかプレイできるアーカイブ環境が欲しい

9015常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:36:18.205663 ID:qzzdPohr
>>9014
まだ一世代前じゃないかw

9016常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:36:36.859249 ID:7G9QH7fq
ttps://twitter.com/soukou_official/status/1388026646536413185?s=20
装甲娘は二度死ぬのか

9017常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:37:13.833306 ID:1gqmlPzd
>>9008
まぁプラモのジバニャンは開発継続するらしい

シリーズ最後のコラボプラモがコラボ枠ってのもどうなんだw

9018常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:37:36.007008 ID:qzzdPohr
GB「我にポケモンを与えよ。さすればあと5年は存分に働いてみせよう」

9019常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:38:44.009190 ID:OGqnWWoS
>>9015
3月でサポート終了しちゃったんでね・・・

9020常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:39:37.282583 ID:KtnCwAyX
>>9019
部品枯渇で修理対応が終わっただけじゃなかったっけ

9021常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:40:43.682905 ID:6BcSM91S
もう壊れたら中古探すしかないのか

9022常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:41:49.924364 ID:Ei3yweBd
自分で工場並みの設備整えて
旋盤とか使って自分で部品を作るという荒業を用いればなんとか

9023常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:42:31.245091 ID:Nw2k9DrL
DSもどうにかアーカイブ化してくれへんやろか

9024常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:43:19.513598 ID:9/DNzvjv
ガチャ回したらクリークがやっときた

マエストロ自前で持てるんだなクソ強やんけ

9025常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:43:50.650565 ID:v/bxV9WI
車、四台が土手ぞいの細い道で玉つき事故してた。一台が土手から落ちてて前が大破状態だったわ
しかし一番驚いたのがエアバックって横からも出るんだな。

9026常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:43:53.770686 ID:Ei3yweBd
覚醒レベルを上げるという拷問

9027常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:44:35.074665 ID:6BcSM91S
>>9022
自販機うどんの整備じゃないんだからw

9028常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:45:08.953573 ID:E6UOzwOc
アナルファックプリキュア

9029常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:45:23.565041 ID:tjCF9gAL
>>9022
そこまでせんでも、基盤は設計さえできれば数千円位で外注できるぞ
プラスチック部品は3Dプリンターでなんとかなるから、ボタン周りが一番難しいかもなあ

9030常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:45:44.431378 ID:qzzdPohr
PSPとかDSは正規じゃないなら修理受け付けている所もあるよね
色んなゲームハードの修理受け付けている業者さんがいるけど、未だに古いゲーム機を後生大事に遊んでいる人の中には
「口の聞き方を知らない」人がいると愚痴ってたなw

業者「修理で送られてきて状態確認して直せるかどうか見極めているのに、すぐに見積もりできるか!」

9031常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:45:49.176750 ID:8p8wGA/l
wiiuならちょっとだけDSソフトもあったんだけどな
それこそswitch用の画面付きゲームパッドが出るとかになればアーカイブ化もされるんだろうけど
同時発売でゼノクロのリマスターも来ればなおいい

9032常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:46:07.108941 ID:D96rkc7T
>>9000
バグみてえな方法で発色させてたりしたとか言うしな

なおGCゼルダの風のタクトでも似たようなことをしていたもよう
HDリメイク班「ちょっとこれ見てくださいよ〜。環境マップの設定としてはありえないんですけど(指摘)」
張本人「うわ、誰だこんなことやったの(すっとぼけ)んじゃ後はよろしくニキー」

9033常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:46:09.917943 ID:3FAl/0oI
確か、DCやPS2なんかでジャンクになった本体共食いして修理請け負うような所があったような……
公式のサポが終わったから、手持ちのハード延命させたきゃもうそういう手しか取れん事もあるしなぁ……。

9034常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:46:14.803991 ID:JNzJyKaO
>>9029
ガバコンからは逃れられない!

9035常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:46:17.138673 ID:7G9QH7fq
>>9024
自力でウオッカ引いてイベスペ入れて完凸キタサン借りれば安泰じゃ

9036常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:47:24.629651 ID:OGqnWWoS
「設計さえできれば」

ここのハードルは高くないのかい?

9037常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:47:31.204764 ID:6BcSM91S
まだ基盤とか集めているマニアな人っておるんか、ファミ通で基盤特集やっていたけど、簡単そうでかなり難しいみたいだぞ
逆につないだらぶっ壊れるとか繊細だそうだし

9038常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:48:51.519284 ID:AGuGub3B
>>9035
なお覚醒5への道のり
ゴルシウィークのおかげで出来ました!

9039常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:48:57.173188 ID:Ei3yweBd
>>9036
ミクロ単位でぇす

9040常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:49:05.772726 ID:v/bxV9WI
>>9035
イベSSRは微課金にとっての神カード、50レベにして二枚とも入れておくようにしてからAランク行けるようになったわ。
もう一枚イベSSRくれるイベントやってほしいw

9041常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:49:15.460460 ID:qzzdPohr
ちなみにゲーム機のコントローラーに関しては配線さえ分かれば自分で他のゲーム機用のコントローラーを
繋いだり出来る
MSX用のコントローラーをメガドラに繋げたりする人がいた

9042常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:49:46.497658 ID:1gqmlPzd
工学系だと趣味で基盤とか作って遊ぶもんじゃないの?
しらんけど

まぁでも娯楽品で基盤作るキットとかたしかあるし、遊行需要もあるんだろう

9043常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:50:58.756871 ID:8p8wGA/l
そういやバブルシステムのグラディウスって今でも動かせる状態にしている人がいるんだな
壊れやすいって聞いてたからもう全滅してるのだとばかり

9044常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:51:10.450226 ID:Xz5LnnkH
ばんえい競馬の馬の顔蹴り
騎手だけじゃなくて厩務員もやってたとか
抗議が多くて対応した感があるんけど、わりと普通の行為やったんかね?

9045常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:51:12.723766 ID:IxtLsKx/
ゴリラ買っちゃった…

9046常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:51:13.331278 ID:qzzdPohr
>>9037
基盤マニア「逆挿ししなけりゃいいじゃん」

基盤は業界統一基準ハーネスとかができた
なおそれ以前はメーカーごとにバラバラ

9047常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:52:40.495616 ID:qzzdPohr
>>9043
一時期バブルメモリ壊してKONAMIに送ってちゃんとしたROMに交換してもらうの流行ったしね

9048常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:52:54.282430 ID:1gqmlPzd
マイクラ界隈「RS回路で○○作ったわ!」
ポケモンはできてるんだっけか

9049常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:53:47.721320 ID:OGqnWWoS
SCSI「コネクトだ、パソコン!」

9050常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:53:55.973623 ID:Xz5LnnkH
ゴルシウィークのお陰でゴルシを星3にできたけど
固有メッチャ強いな
最後方からガンガン抜いて行って止まらんわ

9051常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:53:56.626077 ID:3FAl/0oI
>>9037
90年代ぐらいだと、ゲーマーの行き着く先は基盤買ってコンパネやモニターを用意して
自分ちでアケゲー遊ぶ物だったしなぁ……。今じゃモノ自体の値段が跳ね上がるし、筐体の独自仕様化や
ネットの専用回線でサーバーとリンクせにゃいかんとかで、そういうのも出来なくなってるけどさ
VF2が大ヒットしてた頃、どこぞの天才メカデザイナー氏は自前で筐体買い込んで、友人知人とサルの如くやりまくってたそうだが

9052常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:54:16.335129 ID:/nNZ3Q9g
古いMG買ったらビスとナット入ってた…
なんだろなこれと思ったら普通に使うんかいこれ…

9053常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:55:28.240292 ID:mdCD+yog
古いMG……マシンガン?

9054常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:55:37.136439 ID:Xz5LnnkH
>>9052
奇遇やな
俺もグフカスタム作ってるわ

9055常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:55:43.364107 ID:1gqmlPzd
>>9052
昔のは接着剤、ネジ、ナットは普通に使うよ

何買ったん?作り終わったら今の同じの買ってみない?
「ぎじゅつの しんぽって すげー」ってなるよ

9056常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:56:27.557419 ID:6BcSM91S
>>9051
今は個人じゃゲーセンの再現は無理ってわけか、今は亡き鈴木みその描いたあんたっちゃぶるで、基盤特集やっていたときは
ものにもよるけど中古基盤だと数千円代で手に入ってファミコンみたくつなげてあっさりできていたとか説明していた
まあ担当編集がそんなに簡単じゃない逆につなぐとおしゃかになるし、むきだしゆえ怪我する場合もあるとか

9057常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:56:53.892565 ID:ZVek8gzv
基盤買いについてファミ通でもちょこちょこと語られる時代やったからな

ネオジオロムカセット「そこでワイや! たった6万円ぐらいで家がゲームセンターに!!」

9058常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:57:23.022408 ID:6BcSM91S
>>9052
初心者におすすめで有名なEX-Sガンダムはめっちゃナットとネジは言っとるで

9059常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:57:39.188151 ID:MnogIRkl
>>9050
固有スキルのせいで脚質追込みっぽく見えるけどゴルシ固有の脚質だと思う

終盤加速系と合わせると最後方からロケットみたいに突っ込んでくるの面白い
バ群に突っ込んで頓死するのはやめて…やめろ!

9060常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:58:06.721777 ID:qzzdPohr
>>9051
90年とかのバブル真っ盛りだとアーケードゲーム雑誌の広告に基盤以外に「体感ゲーム筐体売ります」って
業者の広告があったりするからなあw

9061常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:58:45.476526 ID:3FAl/0oI
>>9052
でなきゃ、強度が確保出来んからなー。EX-Sとか背部のブースターの保持アームの基部が
ネジ止めだけど、その所為でノーマルSガンとのコンパチはかえって出来なくなった
(付け外ししてたらプラが削れて保持力が無くなる)し……>昔のMGキット

9062常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:58:50.580923 ID:1gqmlPzd
>>9059
それでも一瞬開けばかっとんで行くから......

ゴルシモードゴルシ、URAファイナルは馬群に沈んで15位だったわ......

9063常態の名無しさん:2021/04/30(金) 18:58:59.833332 ID:OGqnWWoS
ゲーメストに通販用の広告とか乗ってた気がする>基盤屋

9064常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:00:36.888891 ID:/nNZ3Q9g
>>9054
グフカスはHGなら組んだよ、すき
>>9055
こいつ
2002年くらいのMG
ttps://i.imgur.com/VXaLeha.jpg
ttps://i.imgur.com/OAtFu3X.jpg

9065常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:02:00.571894 ID:Xz5LnnkH
>>9064
レイバーならグリフォンを数年前に買って組んだな

9066常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:02:41.238272 ID:qzzdPohr
>>9063
今ではほとんど消え申した…
タイムマシンとかテクナートとかカナヤ商会とかあったよね

9067常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:03:06.074072 ID:f4e9SWvv
こち亀で、家庭用ゲームまだ出てない頃に両さんがプロゲーマー予期
してるとか本当に先生すごい

9068常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:04:02.096394 ID:Xz5LnnkH
>>9067
課金ガチャも予見してましたね

9069常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:04:27.307864 ID:d4ENFpGx
SNKのMVSってのは画期的だったんだなあ
最盛期はどこにでも有った気がする

9070常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:04:33.900789 ID:1gqmlPzd
>>9064
想定よりも新しかったわw

と思ったけどそうか、もう20年近く前のか......(絶望)

9071常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:05:47.144380 ID:ZVek8gzv
インド人を右にとか誤植がひどすぎる!!

実際の原稿を見たら、確かにインド人を右にとしか読めないレベルの悪筆だったエピソード好き

9072常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:07:13.871349 ID:rl5J42GD
ディープのベストレースは間違いなく春天だと思う派
ネタ的には菊花賞、あの掛かり方見て沈んだと思った人はそれなりにいたはず

9073常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:07:22.540705 ID:OGqnWWoS
駄菓子屋にすら筐体あったしなぁ

9074常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:07:42.718100 ID:OTqd/t0b
ちょうど変な経歴の基板修理屋の記事を読んでて流れがタイムリーだった
ttps://igcc.jp/takarano_su/

アーケード基板って壊れたらおしまいってところもあるから割と儚い文化財だな

9075常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:10:16.416303 ID:IxtLsKx/
基盤屋は表に出てないけどまだ存在してるって聞いた
年2回くらい専門の雑誌が出てるとか

9076常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:10:20.767389 ID:ZVek8gzv
電子機器は性能の向上も早いが消滅も早いからなあ
本当に大事な情報を保存するならやっぱり石板だね

9077常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:11:04.482349 ID:3FAl/0oI
>>9069
ホント、どこにでも有ったよなぁ……。小さい雑貨屋、駄菓子屋なんかの個人商店に、
中小のスーパーマーケットの店先とか、大抵子供や屯ってたから一発で有無が解るというw
小遣い節約して菓子や漫画買う分を、あの青いカバーの掛かった筐体にジャブジャブ突っ込んでた人間は
ここの住人の何割かが当てはまるだろうしね〜

9078常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:11:42.568216 ID:EP17JFa7
>>9076
つ風

まぁ結局埋めとくもプラスしないと直ぐに消えるのよなぁ

9079常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:11:51.397211 ID:6BcSM91S
>>9067
VHS普及する前から家庭用ビデオどうこう語っているし

9080常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:11:52.160026 ID:JYyGcfGz
>>9058
最初に買ったガンプラはSD3体セットと1/144ガンダムX、次に買ったのはMGのSガンダムでした
死ぬかと思ったが根性で完成さしたわ
組み立ててブンドドしてたらどっかしら壊れたが今も実家の押し入れに仕舞っている筈

9081常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:13:30.541625 ID:Ei3yweBd
>>9078
データクリスタルとかいう耐摩耗、対電磁波、耐放射線に無敵に近いものがあるぞ!
なお落とすと砕け散る(水晶製)

9082常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:13:32.248222 ID:qzzdPohr
街のゲームセンターも消え申した…
大型スーパーのゲームコーナーくらいしかねえ!

君、知ってるかい?
セガがバーチャファイターでゲーセンの顔になっていた時代があったことを
50インチとか100インチの大画面で派手に対戦やってましたな

9083常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:13:47.162534 ID:9t4TP9yF
サムキャップいいな…
ttps://i.imgur.com/33TSGg1.jpg

9084無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 19:15:47.675928 ID:9cCoMQv2
あ、そうそう、上の方で青葉賞を経由してダービー勝利すると二つ名
「ジンクスブレイカー」が貰える

意味は分かるな?

9085常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:15:53.152793 ID:UEFqEA/C
期間2週間あるとはいえ120万マニーばらまきってやっぱりサイゲッパリも覚醒のマニー設定高過ぎだって思ってたんやろねえ

9086常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:16:11.224177 ID:6N/n/b9K
今時対人でまともに稼働してるのガンダムくらしか見たことない
てかガンダムが強すぎる

ボンガもプレイヤーいるけどど台がそんなにないしな

9087常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:16:20.569801 ID:nptaTkQq
山手線が地獄絵図になってて笑えないんだが学校くらい休みにしてやれよ

9088常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:16:22.626206 ID:Ei3yweBd
青葉賞に出たことなかったなあ
出なきゃ(使命感)

9089常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:17:08.360428 ID:qzzdPohr
>>9087
近くの高校は今日遠足に行ったぞw

9090常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:17:16.042086 ID:aXdl14gy
>>9085
多分直ぐに無くなるだろうなぁ(120万マニー

9091常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:17:19.056143 ID:Xz5LnnkH
ttps://www.youtube.com/watch?v=K-e7tz6MTtI
ジャニーズの退所が止まらんな

9092常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:17:35.089021 ID:9t4TP9yF
>>9087
百合子様が考えた最高のマンボウだ讃えろ

都民じゃねえから糞だと思ってる

9093常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:17:36.934775 ID:5qsgLOxP
>>9085
石を配りたくないからマニー高めに設定して節目節目で配ってるんだ

9094常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:17:42.603547 ID:Swu0+NZb
>>9084
二つ名見たとき知らんくて調べて吹いた
マキバオー勝たんでよかったんじゃないかって思ったわw(勝ったのはベアナックル)

9095常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:18:06.237018 ID:Ei3yweBd
>>9090
使おうと思えば5分で消える

9096常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:18:15.102802 ID:f4e9SWvv
かませにされた二代目キャップさんかわいそうじゃないの
あのカリスマバカ高くてメンタルがヴィブラニウムの後継者
なんているわけないだろ

9097常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:19:25.808741 ID:Ei3yweBd
>>9096
キャップが有望そうなやつ育てれば良かったのでは?

9098常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:20:13.069792 ID:/nNZ3Q9g
>>9096
キャプテンマーベルっていう後継者させるのがぴったりの名前の奴がいてえ

9099常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:21:02.044516 ID:9k/wuP3J
>>9087
山手線が地獄っていうから巨大な円を利用した召還魔術でも使ったのかと思ったわ

9100常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:21:16.400606 ID:qzzdPohr
どうしてそうなったw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459290.jpg

いやいいイベントだとは思うがwww

9101常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:21:25.622430 ID:Swu0+NZb
レイが十分なら二人完全覚醒させたら消えるし10人分覚醒3にしても消える額

9102常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:22:28.038310 ID:Xz5LnnkH
後継者ちゃんと指名すべきだよね
「次のスタークへ」

9103常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:23:01.223611 ID:f4e9SWvv
>>9098
その人はウルトラマンみたいなんで宇宙全体が活動範囲なんだよね

9104常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:23:26.287662 ID:6BcSM91S
割と真面目に初心者にお勧めできるガンプラのMGはドムかリックディアス

9105常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:24:40.854714 ID:mArE5X5g
>>9099
昔のメガテンTRPGでサンプルシナリオがそれだったなあ

9106常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:25:17.840385 ID:cSjv6Z+E
キャップは貰いもんの薬物で手に入れた偽りの肉体だけどやましい処がないしケツがいい

9107常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:25:48.920839 ID:6BcSM91S
デビサバが山手線地獄じゃねそもそも

9108常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:26:02.324666 ID:f4e9SWvv
山の手ない大惨事とか、デビルサバイバーかな
311経験して今のコロナ見てると、そりゃあの惨状になりますわ

9109常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:27:36.166525 ID:6BcSM91S
通勤時間帯に電車減らしたら出勤する人減るとかナイーブな考えだな

9110常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:28:22.832811 ID:EP17JFa7
デビサバ1の焦燥感はなんか凄えキツかったなぁ
2は北斗七星殺ればええんやろ?で開き直れたから感じんかったけど

9111常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:28:23.537484 ID:Ei3yweBd
ふと思ったけど
デビサバ1はサバイバル感あったけど
デビサバ2ってサバイバル感あったっけ?

9112常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:28:25.376204 ID:qzzdPohr
政府「密にならない様に早朝に出勤を」

9113常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:29:17.209358 ID:+bivgouQ
キャップにあと託されたのにサムが盾寄贈しちゃうから…

9114常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:30:12.553298 ID:E6UOzwOc
陳宮事態宣言発動の時だぞマスター

9115常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:30:14.274709 ID:f4e9SWvv
デビルサバイバー2は人類にとってのサバイバルだから

9116常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:30:50.794439 ID:/nNZ3Q9g
>>9113
ピーターもトニーに託されたのに胡散臭いやつに渡しちゃうから…

9117常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:32:10.353244 ID:ZVek8gzv
国「金は出したくないし法律で罰することもできないから、お願いしてます!」
民衆「金を出さないし罰もないなら好きにするに決まってんだろうがおらぁん!!」

コロナでジャポンの民度の低さがどうとか言われるが
むしろ飴も鞭もない状態で、これだけ自粛に応じてるんだから大したものだと思い始めた

9118常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:33:11.771489 ID:qzzdPohr
アルコールが無いと生きていけない人の多さに驚いた

9119常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:33:13.538118 ID:Ei3yweBd
>>9117
警察に殴りかかるやつがほとんどいない時点でかなり民度高いぞ

9120常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:33:59.684150 ID:/nNZ3Q9g
>>9115
おっぱい大きい女の子多くない??

9121常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:34:10.572119 ID:mdCD+yog
今の若者は不抜けてしまって学生運動離れが顕著だからな……いいことじゃん

9122常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:34:50.665682 ID:tBRaSvTO
2は人類種そのものの生存競争だったからな1の時のとはちょっと意味が違う

9123常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:34:52.764910 ID:E6UOzwOc
>>9117
戒厳令が日本には存在しないし、財政出動は財務省と野党が全力妨害してるからな。


そんなことより対魔忍の丈夫なアナルは宝物の隠し場所にならないだろうか。

9124常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:35:10.343557 ID:VuZh85bh
ぶっちゃけキャプテンマーベルはぽっと出すぎてなんかそこまで魅力感じないと個人的に思ってしまうので掘り下げや出番増やして。
でも紫ゴリラに大健闘してたからパワーバランス的に難しいかな?

9125常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:35:18.855218 ID:quFDaqLq
>>9121
山荘占拠しなきゃ(使命感)

9126常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:35:42.537656 ID:Ei3yweBd
>>9123
いや普通に対魔忍相手なら探す場所の候補に入るだろ
一般人とは格が違うんだぞ

9127常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:35:59.589772 ID:E6UOzwOc
学生運動よりファックゲイ運動さ

9128常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:36:00.614649 ID:zbgsvGy8
ビッグサイトのイベントも中止じゃなくて無観客要請ってのが酷いなと思ったわ

9129常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:36:21.282291 ID:9/DNzvjv
グラス育ててたら普通だったら勝てるパラなのに尽く凡走しやがった…
URA勝ってAランクまでいったがなんかもにょる

9130常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:36:27.480204 ID:VuZh85bh
>>9125
じゃあ俺は外から見張ってカップ麺食ってるわ

9131常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:37:04.771485 ID:E6UOzwOc
>>9126
やはり魔法生物寄生くらいにしか!

9132常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:37:19.412399 ID:6BcSM91S
どっかのおばんが「スペイン風邪も3年で終息したのでコロナも3年で終わる」とか言っていたけど、全く根拠ないなーと聞き流した

9133常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:37:40.994681 ID:9/DNzvjv
仕事だけして大人しくしてろ奴隷と言うので納得できる人間は多くないのだ
仕事もいっそ止めたら大人しくはなるだろうけどね

9134常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:38:01.477956 ID:zAnluJt5
あの事件で一番得したらしいのが犯人でも警察でもなくて日清らしいの草

9135常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:38:06.378815 ID:4AwxkYS9
>>9124
そもそもあの人チームプレイできるのかってなってしまう

9136常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:38:29.578621 ID:EP17JFa7
>>9135
洗脳されてた時は出来てたし…

9137常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:39:07.228978 ID:Ei3yweBd
ラストスパートのタイミングで恐ろしい勢いで後ろにかっ飛んでいくマークが複数いるのは
逆噴射してるのか、一番前が速すぎるのか
どっちだろう

9138常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:39:29.331770 ID:ZVek8gzv
屋外で食うカップヌードルは異常に美味く感じる
これはもう、人類の本能的なものだろうから仕方ないんだ
昔はゲーセンとかプールとかにちょいちょいあったよねカップヌードルの自販機、プラスチックのフォークがついてるの

9139常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:39:41.223936 ID:rl5J42GD
正直最初の映画が個人的にちょっと微妙だった>マーベル

9140常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:39:58.405673 ID:E6UOzwOc
>>9138
コンビニ増えたからなあ

9141常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:40:18.031001 ID:Ei3yweBd
しまった皐月出るの忘れて三冠達成できない

9142常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:40:30.750891 ID:g373kNRG
やっとラージャンの脚装備作れたンゴー!!

9143常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:40:56.533616 ID:mArE5X5g
>>9137
固有スキル発動したのに逆噴射に巻き込まれて後ろにかっ飛んでいった時の悲しみ

9144常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:41:27.365686 ID:qzzdPohr
へんしう「今の時代にこそ、あさま山荘事件を起こした学生たちの想いを伝えるべきだ。必ずウケる」
漫画家(ウケる訳ねーだろ)

9145常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:41:33.739316 ID:l34nq6jI
何故かネカフェの自販機にある謎の唐揚げ、チャーハン、ポテト思い出した

9146常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:41:42.341565 ID:ImjCSQs1
子供のころプールで食べたカレーヌードルの味
スケートにいって彼女と食べたカップヌードル
なんか思い出して辛くなってきたゾ…

9147常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:41:54.882780 ID:XK0peH/B
>>9138
キャンプとか言ったときに食べる
ボンカレーとかUFOはめっちゃおいしいよね

9148常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:42:02.835713 ID:VuZh85bh
>>9139
気持ちはわからんでもない
>>9138
高速道路とかにもあったカップ麺の自販機は異様に美味しそうに子供ながら思った。
今度のソロキャンで良い肉買って焼くか「まあ最初だからデビュー的な意味で…」ってのでカップ麺食うか悩む

9149常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:42:33.967231 ID:8p8wGA/l
最近のMGは大体初心者にお勧めできる感じな気もする
パチ組でほぼ色分け出来てるし説明書の通りに組んでいれば最終的に出来上がってるからな
説明書も読めないような奴は管轄外だし物づくりに向いていないとしか言いようがない

9150常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:43:23.510679 ID:Ei3yweBd
菊花賞をモブが取ったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9151常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:43:35.726654 ID:2uQcesFt
SAで食べるホットスナックがやけにおいしく感じる現象

9152常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:44:07.677636 ID:6BcSM91S
>>9144
山本直樹は直撃世代なのに、まあ作風からそういう集団はクソカスだと思っていて当然だが
コミックビームの副編集長だった岩井のツイートがもろ左翼世代でかなり痛い、でも奥村勝彦の漫画野郎の補足してくれているので見るはめに

9153常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:44:10.403182 ID:6N/n/b9K
>>9098
そもそもイメチェンおばさん一人でいいんじゃないかな?

9154常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:44:41.763044 ID:6BcSM91S
>>9149
RGはおすすめできん、ザクは動力パイプが結構面倒じゃね?

9155常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:45:02.958285 ID:qzzdPohr
プラモといえば両さんはちょくちょく海外製の金属模型(自動車模型)とか作ってたけど
組立手順書をちゃんと読めたんだろうか

9156常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:45:24.605365 ID:H/V5wjXF
チケゾーサークルptでやっと2凸したが完凸できる気がしない…
最終3000ptって…

9157常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:45:41.253461 ID:6N/n/b9K
RGはゼータとフリーダムとゴールドフレームが罠って聞いた

9158常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:45:59.838610 ID:0nfGdGqe
>>9142
次は見切りの為にテオの頭だな
会心盛り盛りは楽しいぞ

9159常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:46:03.362131 ID:pvOkb9R6
>>9120
プロデューサーの命令だから仕方なかったんだ
大変よろしい

9160常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:46:19.289303 ID:OnFNReJN
ところでガンダムやエヴァをはじめとする人型ロボット物だと起動時にメインカメラが発光したりするけど
カメラ部分って発光するものにごつ? ぐぽ〜んとか音も出たりするし
いや大好物だけど気になって寝る前にあたたかいミルクを飲み20分ほどストレッチで体をほぐしてから床につくとほとんど朝まで熟睡さ

9161常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:46:22.122933 ID:6BcSM91S
ZはMGでもかなり罠やぞ、変形させるのに死ぬほど面倒や

9162常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:46:25.219640 ID:Xz5LnnkH
俺も>>9156
俺は配布は2凸まででいいやって思ってる
それほど強くないし……

9163常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:47:05.193215 ID:Xz5LnnkH
>>9161
RGは変形しただけで壊れるって聞いたな

9164常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:47:14.238247 ID:3wlqfHGY
>>9154
特に初期のRG、ストライクとフリーダムの組み立ては拷問に感じたw
逆にMkUとGP01とズゴック辺りは組み立て易いから初心者でもギリお勧め

9165常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:47:14.841067 ID:cSjv6Z+E
MGジェガンはわいでも作れた

9166常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:48:05.070484 ID:Awh15hux
>>9155
英語わからなくても、図を見ればだいたい作れる

9167常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:48:22.764677 ID:ywMdxPlr
ゼータってあの変形だと腹の中スカスカにならない?
エンジン足についてるんだっけ?

9168常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:48:31.502046 ID:3wlqfHGY
>>9163
RGゼータは腰部と脚部の接続箇所が2,3回変形させると白化するから
本当に危険

9169常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:49:21.530745 ID:Xz5LnnkH
RGはジョニー・ライデン専用ザク、トールギル、νガンダム、サザビー組んだけど
どれも出来がよくて感動した
あれ組んでシール貼ってスミ入れしてつや消しするだけでもものすごくかっこいいぞ

9170常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:49:36.305593 ID:6N/n/b9K
>>9160
かっちょええやろ!

後、人間でもカッ!とか目から光がニュルニュルとかあるやろ?

9171常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:49:39.580763 ID:3wlqfHGY
10万円給付率、99.4%=34万世帯が未申請―総務省最終まとめ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20118349/

これはほぼほぼ100%と断言しても言いのでは?w

9172常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:49:43.175596 ID:4AwxkYS9
>>9136
洗脳解除したあとはワンマンアーミーか…

9173常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:50:06.502086 ID:EP17JFa7
>>9167
つうか設定上胴体は伽藍堂

9174常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:50:23.390056 ID:XK0peH/B
>>9158
一生ナルガ武器を手放せない

9175常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:50:26.087267 ID:Swu0+NZb
>>9156
40まで上げておけばあとはゆっくりでもいいゾ

9176常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:50:48.678160 ID:Awh15hux
初心者がガンプラ組むなら、背負いものが小さいのがオススメよ
バーツも減るし、安定も良い

9177常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:51:32.365401 ID:vDUEAY5c
>>9169
光の翼が欲しくなるRGデスティニーガンダムはホント良い商売してる

9178常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:51:39.499426 ID:XK0peH/B
>>9167
スッカスカやぞ、胴体は変形した手足を収めるためだけにある
MSになったときまじでスカスカっぽいんだよな

9179常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:52:02.888552 ID:XTQJo/mD
壊れてるなら仕方ねえな
ttps://i.imgur.com/a63KcZ3.png

9180常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:52:05.695378 ID:3wlqfHGY
>>9176
大正義、ガンダムMkU
後、個人的にデルタプラスも捨てがたい

9181常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:52:06.916587 ID:qzzdPohr
麗子「両ちゃんはよく模型を作っているけど作ったらどうするの?」

9182常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:52:30.143363 ID:EP17JFa7
>>9160
ザクのモノアイはモノアイだけど複数のカメラの組み合わせなので赤外線装置が起動してるのがグポォンに見える説があるな

9183常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:52:59.619153 ID:o3excYNt
お、リミナルメアやんけ! 無料10連チャレンジしたろ!

あ、俺GW中に死ぬな・・・

9184常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:53:00.807736 ID:XK0peH/B
>>9180
MGもHGUCもPGもRGも出来が良くて
何なら初代も当時としてはかなり出来がいいと
MK-2はすごく恵まれてる気がする

9185常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:53:28.190752 ID:d4ENFpGx
変形機構が無く大型でないMGがいいかな
あと、ザクの動力パイプはVer1の時は一個一個切って棒に差し込むというめんどくさい仕様だけど
Ver2からは少し楽になってるね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459321.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459322.jpg


9186常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:53:36.253347 ID:Awh15hux
>>9180
マーク2は出来が良すぎて、フルアーマーとか作りたくなるのが最大の欠点

9187常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:54:24.791887 ID:qzzdPohr
愛する息子にガンプラのドムを一体買ってきたパパ

9188常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:54:37.581439 ID:Ei3yweBd
>>9183
SSRが5枚ぐらい出たか?

9189常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:54:46.967976 ID:XK0peH/B
なんかウィルナス来たが
サブに入れる分には結構よさそう

9190常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:54:47.983292 ID:ImjCSQs1
真チケゾーは2凸で固有ボーナス発動するからそこまでは上げたほうが良い
全身全霊だけで並みのSSRより強くて安定するようになるわ

9191常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:55:09.620368 ID:4AwxkYS9
>>9187
リックドムで女神がキレるやつか

9192常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:55:23.056622 ID:6N/n/b9K
鉄血はまだMG1体だけだっけ?

アグニカの魂はいつ形になるんだよ

9193常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:56:17.153131 ID:o3excYNt
ガンプラスターターキットとやらは初心者でも作りやすいのだろうか
いや、スターターキットなのに作りづらかったらなんじゃそらって感じだけど

9194常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:56:33.133622 ID:OGqnWWoS
ハイニュー本体とフルアーマー用のパーツ、そろそろ組むべきか

9195常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:57:49.449236 ID:o3excYNt
>>9188
あ、いや、無料10連でリミナル1本釣りでけたって意味です
早速育成しなきゃ(使命感)

9196常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:57:50.100803 ID:CVa2URZl
エントリーグレードなんて未開封でも組み立てできるからなあ

9197常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:58:06.045317 ID:OGqnWWoS
誕生日プレゼントに最適

マグアナック隊36機セット

9198常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:58:13.537026 ID:Awh15hux
>>9185
サードパーティが真鍮製のパイプパーツを出してるから交換するのもありだぞ

9199常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:58:18.212294 ID:XTQJo/mD
ワイの人生もエントリーグレードくらいイージーにいかんものか

9200常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:58:23.305847 ID:1idCal9J
>>9191
ドムは基本リックドムと組み換え出来るようになってるから
女神がキレたのはドムとリックドム「U」の区別付いたなかったからだし

9201常態の名無しさん:2021/04/30(金) 19:59:11.838360 ID:XK0peH/B
リックドムとドムってそこまで違いがあったっけ

9202常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:00:12.416560 ID:3wlqfHGY
>>9199
エントリーグレードも適当に手もぎするとゲート跡が悲惨になるから
やっぱりニッパーで切ってナイフで整形してキチンと作りたいマン!

9203常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:01:45.505684 ID:EP17JFa7
>>9201
足の裏とスカートのバーニアが全然違う

9204常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:02:05.229498 ID:qk5OjqTB
>>9117
知らん間に暴動で東京あたりでデモからの略奪と放火が起こってたのか

9205常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:02:11.095979 ID:IcPde1Bh
はて、ゴジラSP最新話、地下施設の怪獣ってバランじゃないのか?
TLを見てもそれっぽい反応が見当たらない

9206常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:02:39.141415 ID:XTQJo/mD
アドンコ飲んでみたいなー俺もなー

9207常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:02:43.472790 ID:Awh15hux
>>9201
設定画では無かった気がする
MGだとスラスターと足の裏に違いがあったかな

9208常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:03:21.073961 ID:eTtRz8us
>>9205
ガバラでは
ミニラいじめてたやつ

9209常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:03:44.547750 ID:CVa2URZl
>>9201
アニメの方だと同じだったかな
プラモだとバーニア、スカート、足の裏が違うっぽい
ttps://bandai-hobby.net/item/611/

9210常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:03:53.569624 ID:SbqvdksK
>>9197
イジメかな?

9211常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:05:41.489463 ID:3wlqfHGY
誕生日に貰って嬉しいプラモデル?
飾れる場所を勘案してくれるならガンプラだったら何でもええわ!

9212常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:06:00.348670 ID:2AZsp8AQ
>>9160
カメラを着けたいところ:見晴らしが良くて、周囲を見回せ、汚れからカバーできるところ
サーチライトを着けたいところ:同上

そりゃセットでつけますよ
音はなんだろうね……密閉構造部の温まった空気が変な出方してるのかな?

9213常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:06:08.723705 ID:VuZh85bh
>>9209
関連商品の方にあった横浜ガンダムのブラックカラーのエコプラっての良いなと思った

9214常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:06:23.353522 ID:Qi3yffNP
>>9123
というかあの手の人って与党の邪魔するなりデマ蒔くなりで社会を混乱させられれば
それが与党とかのせいになって自分達の支持率が上がると思ってて、
かつ国民はそれを見透かしてるから支持率が上がらないってだけだと思う

9215常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:07:25.894738 ID:UEFqEA/C
>>9170
鼻の頭から角栓がニュルニュルンベルクはよくするぞ

9216常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:07:40.364470 ID:XTQJo/mD
>>9212
威嚇する為にわざとそういう音を再生してるってのはどうだ
静粛性が求められる時はサイレントモードに切り替えられる

9217常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:08:29.541053 ID:1idCal9J
>>9197
残りのアウダ/アフマド・ラシード/アブドゥルのセットもつけろよ
2機づつコンパチだから2セットづつで計4セット上げなさい
仲間外れにしちゃかわいそうだろ

9218常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:10:46.614771 ID:EP17JFa7
村田ワンパンマン更新予定!来たか(まだ更新はしてない

9219常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:10:48.218764 ID:usRH3yIM
GWに向けてciv5か6買おうと思ってるんだけどciv4と比べてどう違うのか教えてエロい人!

9220常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:12:11.473178 ID:XTQJo/mD
>>9219
Civ4までとは割と何もかも違う
そもそもマスがスクエアじゃなくてヘクスになった

9221常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:12:40.307951 ID:ywMdxPlr
マフィアシティとかいう謎ゲーこんなに売上あるのか・・・
そして上位陣の面子の安定感がすごい
ttps://i.imgur.com/7uGabyq.jpg

9222常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:13:26.869726 ID:XoDRsaju
ぐぽーんは編集であとから足してるので戦場では無音説を推す

9223常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:14:30.302960 ID:Ei3yweBd
>>9222
僕の宇宙では音が鳴るんだよ

9224常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:15:20.340216 ID:usRH3yIM
>>9220
1から楽しめるって事だな!
ありがと

9225常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:16:29.810806 ID:XoDRsaju
>>9223
つまりMSは自前ででっこんでーでなどのBGMがなるような設計になっているということだな

9226常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:17:10.483077 ID:/nNZ3Q9g
>>9211
女の子A「買ってきたの…クスィー」
女の子B「買ったよ…ナラティブA装備」
女の子C「サイコガンダム…」

9227常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:17:30.743899 ID:XTQJo/mD
>>9224
つー助教授あたりが解説してたはずだから動画見てみたらどうだ
俺は見ずにCiv5買って合わずにグッタリした

9228常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:17:50.163312 ID:6DDPwn6Y
>>9215
アカハナの鼻が残像を引く……?

9229常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:18:48.636423 ID:7G9QH7fq
MGはF90がオススメだよ!俺とAtoZ追いかけようぜ!

9230常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:19:06.038577 ID:3wlqfHGY
>>9226
凄い絶妙なラインを狙い澄ませたガンプラで草

9231常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:19:45.981938 ID:XK0peH/B
リミナルメアがやばそう

シエテとコンビ組むのがええんかな

9232常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:19:49.716832 ID:Awh15hux
>>9225
全天周囲リニアシートなら、注意音が流れるのは自然ではある

9233常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:20:33.445766 ID:ImjCSQs1
宇宙で鈴の音が聞こえたら用心せい

9234常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:20:38.447440 ID:Qi3yffNP
あとジャズも流れると気分が高揚していいと思う

9235常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:20:45.747320 ID:XK0peH/B
MGのジムはVer1がかっこよすぎて草生える
Ver2は元のデザインに近くなったがVer1のがかっこいいのがなあ
まあ、MGガンダムと同じ体形してるんだけどさ

9236常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:20:55.637227 ID:1idCal9J
>>9225
光芒のア・バオア・クーによるとゲルググは音質が良いらしいぞ
MSごとに鳴らせる警戒音は変えられるけど、アホな音に変えてると実戦で余計なストレスになるからダメだぞ

9237常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:21:18.731864 ID:mArE5X5g
>>9227
Civのイメージが強かったからつー助教授がCK3やってて割と驚いた

9238常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:21:46.573806 ID:+bivgouQ
fanzaくん、また10円セールやってる
メスダチが10円になってるのありがてえありがてえ

9239常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:22:19.592305 ID:XoDRsaju
ファーストガンダム時代だとBGM用媒体ってやっぱ8トラなのかな

9240無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 20:22:56.381647 ID:9cCoMQv2
この音楽が聞こえたら用心せい
ttps://www.youtube.com/watch?v=BzA4xCPPKCY

9241常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:23:13.624327 ID:XTQJo/mD
>>9237
ほかにも色々やってた覚えがあるぞ<助教授

9242常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:23:49.796541 ID:MnogIRkl
>>9240
シャアに用心したらいいのかシャアが用心したらいいのか…

9243常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:24:04.529775 ID:Xz5LnnkH
>>9240
なぜこのクソダサ曲ができたのか

9244常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:24:56.546062 ID:SbqvdksK
>>9225
ttps://twitter.com/a_polite_outlaw/status/1165476620292902912
光芒のア・バオア・クーだとこういう設定になってるぞ

9245無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 20:25:05.582393 ID:9cCoMQv2
ドム もっさり重い高音×

9246常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:26:04.707644 ID:XoDRsaju
>>9240
スターウォーズの例の曲に無理やり日本語の歌詞つけた曲みたいな感じするw

9247常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:26:20.992479 ID:i08aSBZz
過ちは繰り返すな…

9248常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:26:43.808575 ID:1idCal9J
>>9240
これが流れる頃ってゲルググ乗ってエルメスの護衛やってた頃だから
警戒すべきはエルメスのビットの方なんだよね

9249常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:27:21.564249 ID:3Uc4HQcX
ザクが出てきたらWindowsのポップアップ音が出るようにしたらポコポコうるさかったってなるんだな

9250常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:27:36.951899 ID:OnFNReJN
>>9212
閃いた! メインカメラに大出力レーザー付けよう
撃ったらセンサーがシャットダウンするくらいの

9251常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:27:44.081609 ID:XoDRsaju
>>9245
ピュアオーディオめいてきたw
動力源の調達場所によって音質変わりそうwww

9252常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:27:51.905406 ID:vDUEAY5c
>>9243
でもこのテンション嫌いじゃないわ!
妙に耳に残るから流れないとそれはそれで違和感あるし

9253常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:28:09.989381 ID:YL750Njj
>>9240
1番はシャアやべえって感じだけど2番以降は反撃してるよね確か

9254常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:28:50.123721 ID:R/5zLdYt
アムロにもらったぞシャアされてた時だっけか

9255常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:28:50.005021 ID:Awh15hux
>>9250
ファッキンバカテラス!!

9256常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:30:14.521042 ID:XTQJo/mD
シャアが来るが流れてもまだ生き残れる気がするが
相手が女性かつ謎ポーズでこっち銃撃してきて背後でヤンマーニかかってたらもう何もかもを諦めるわ

9257常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:31:26.704701 ID:XVqO1BV2
膀胱のア・バオア・クーの何がやばいってインタビュー受けた人物はその後消息不明になってるって事なんだよね
キマイラ隊に繋がる情報の元を断ってる怖い設定

9258常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:31:50.317509 ID:/nNZ3Q9g
>>9256
あれはそもそも当たり判定がないんだっけ?

9259常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:32:18.748582 ID:Xz5LnnkH
>>9257
尿もれしてそう

9260常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:32:26.908890 ID:/nNZ3Q9g
>>9257
誤字さえ…誤字さえなければシリアスなのに…

9261常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:32:27.852944 ID:MnogIRkl
>>9257
結石かな?

9262常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:32:42.710865 ID:iobZiQyA
>>9257
尿毒症で死んだんか

9263常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:32:59.396049 ID:XTQJo/mD
>>9258
多分そう
こんなんやぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=-XijsMO5xng

9264常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:33:14.139962 ID:Ei3yweBd
>>9257
結石だなコレは

9265常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:33:27.007794 ID:b8BI/rtm
ふと、ロウフヨウさんの代わりに種死ハイネを声繋がりで西幽の宮殿に転移させたらどうなるかな?

9266常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:33:43.468937 ID:uM0968bo
>>9256
ヤンマーニな先輩に食われたオタクのスレが昔の2chにあったよな

9267常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:35:19.165979 ID:Ei3yweBd
SPに困って神威取ったら
それだけで大体勝ってるうちのフク
神威が強すぎる

9268常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:35:29.709377 ID:ywMdxPlr
士郎、僕はね、仕事で疲れて帰ってきた四畳半で、ふじのんが待っていてほしいだけの人生だったんだ…
ttps://i.imgur.com/Z8dWBhX.png
ttps://i.imgur.com/taNvA7i.jpg
アパートの大家さん
ttps://i.imgur.com/DMrMg8f.jpg

9269無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 20:35:43.196779 ID:9cCoMQv2
JCに先行の時に後方からルドルフが突っ込んで来た時のBGM
ttps://www.youtube.com/watch?v=Vhpb3zSGry8

9270常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:36:10.440805 ID:Xz5LnnkH
シャアがサザビー乗るときに変な頭のつけてるのとかNTとしては一歩足りないのを言葉なくして語ってるの上手いよね

9271常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:36:25.248194 ID:Ei3yweBd
>>9268
まず何よりもふじのん引かせろや

9272常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:36:45.398342 ID:SbqvdksK
>>9267
ソシャゲの初期実装によくあるガバガバ強スキル

9273常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:37:26.483158 ID:b8BI/rtm
緊急事態宣言……ちんぽう事態宣言……

9274常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:37:37.757627 ID:Xz5LnnkH
ttps://www.youtube.com/watch?v=6etNWtfEtXY
このBGMが似合うウマはいないんですか?

9275常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:39:30.771470 ID:9jOJ0pju
BGM:Trombeが似合うウマ娘トロンべ

9276常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:39:45.405692 ID:Ei3yweBd
説明しよう!
陳宮事態宣言とは!
人間ミサイルを連打しなければいけないほどヤバい事態に陥ってしまった
末期戦を超えた絶望の戦況だということだ!

9277常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:39:47.995586 ID:jctnUzk1
>>9274
レコードスレイヤー=サン的なウマがいれば

9278常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:39:54.704718 ID:JbehXRf0
>>9257
決壊寸前?

9279常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:41:00.694148 ID:ywMdxPlr
>>9276
苦渋の決断です、分かりますね?

9280常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:41:38.145805 ID:OnFNReJN
>>9270
なんでパイスー黄色かったんです?

9281常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:42:01.182658 ID:9jOJ0pju
>>9276
回天かな?

9282常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:42:24.092982 ID:Ei3yweBd
日経賞見つけたァ!!!!!
3月後半か貴様!!!

>>9279
今です!
必要な犠牲でした

9283常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:42:29.769062 ID:3FAl/0oI
>>9267
>神威が強すぎる
中〜長距離のウマ娘育成してたら、持たしておいて外れがないスキル筆頭だものなぁ……
次にゴルシのあれとか

9284無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 20:42:39.545120 ID:9cCoMQv2
>>9274 ウイポのエルグランセニョールがこの音楽背負って世界戦に突っ込んできそう(小並感

9285常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:43:11.378276 ID:XTQJo/mD
>>9280
漏らしても目立たないように

9286常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:43:49.208230 ID:B0fwXWGg
春シニア三冠捨てて日経賞取るのは嫌じゃ嫌じゃ孕みtonight

9287常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:44:15.914793 ID:BdJv/4iH
クラシック戦線にシンボリルドルフ!古馬路線にミスターシービーとカツラギエース!短距離戦線にニホンピロウイナー!
海外にエルグランセヨール!勝てるレースないじゃん!となる84年

9288常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:44:23.383503 ID:Ei3yweBd
フクお前バカ!!!!!!
何最後の最後で気を抜いてゴルシに差し切られそうになってんだwwwwwwwwwww

9289常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:44:47.970156 ID:OnFNReJN
>>9285
そういやメモリークローンのアフランシ君コックピットで脱糞(下痢)だったもんな……
ガイアギアのマンマシーンって結構格好いいの多かったよね
人狩り部隊のバイクヘルメットみたいなの以外

9290常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:45:19.289078 ID:XoDRsaju
>>9274
やっぱこの曲ピアノの入ってくるところすっごく格好いいわ

9291無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 20:45:33.279640 ID:9cCoMQv2
まぁウイポのJC世界戦で意気揚々と秋古馬三冠に挑んだらダンシングブレーヴがこれ背負って突っ込んで来る
馬群に沈んだな!ヨシッ!したらワープして来た時は笑う通り越してむせた

9292常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:45:46.257148 ID:Awh15hux
>>9283
逃げなら取らないが、それ以外だとまず取って損はないなあ

9293常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:45:55.353562 ID:2aqNtVAf
ポケモンスナップかわいいわ

でもイーブイちゃんとりたいの!
撮影どこ!!

9294常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:46:00.740399 ID:kYJH34DS
タイシン育てれば何も問題はないというのに
タイシンはいいぞ

9295常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:46:03.812077 ID:8p8wGA/l
気を抜いてるってことはスタミナ切れて根性もあかんってことで結局トレーナーのせいじゃないのか?

9296常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:46:09.790540 ID:Swu0+NZb
下のおすすめ動画見てったらJRA夢のVsシリーズなんてのもあったのかええやん
でもウマ娘で再現は無理ぽいですねぇ・・(グラスVSオルフェ有馬・ルドルフVSディープダービー)

9297常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:46:25.676684 ID:fZvC5POe
ゴルシちゃんモード不調になりやすい?5育成連続で4回以上の不調になった。
まあ、たまたまかもしれないが。

9298常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:47:28.524135 ID:B0fwXWGg
ブライガーをBGMに突っ込んでくるゴルシ

9299常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:47:29.833233 ID:Ei3yweBd
>>9295
いや、クッソ大差で勝ってる状態でゴール板くぐるときに
手を抜いてるアレ
ワープしてきたゴルシが直後に駆け抜けた

9300常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:47:44.075460 ID:XoDRsaju
ゴルシの固有スキルのBGMには盆回りがよく似合う
異論は聞き流す

9301常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:48:16.167887 ID:b8BI/rtm
>>9276
天皇のいない東京天国など消せばいい!

9302常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:48:29.464847 ID:jctnUzk1
>>9297
6回育成して寝不足1回引いただけだから運の偏りっぽい?

ゴルシちゃんモード地味に強いな
タウラス杯用の調整しながらやろうと思ってたらURA決勝で乙ったわ

9303常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:48:48.311201 ID:cSjv6Z+E
ゴルシウィークは青3でやすいんだろか

9304常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:50:32.249430 ID:SbqvdksK
>>9297
うちのバクシンは2回連続不調イベントひいたな

9305常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:51:23.258443 ID:Ei3yweBd
どうでもいいことだが
「こくら」レース場なのね
おぐらだと思ってた

9306常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:51:34.958540 ID:OGqnWWoS
シャアがターゲットらしいからアムロ視点では?

9307常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:51:58.970757 ID:8p8wGA/l
結局ゴルシ育成でみんなのウマ娘目指して周回するのがミッションクリア楽なんやなって
勝負服ゲットしたゴルシなら普通に強いから何とかなりそうだけど

9308常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:52:36.051650 ID:fZvC5POe
>>9302
うーむ、やはりたまたまっぽいな

ゴルシちゃんモードは序盤とURAでコケやすいw

9309常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:52:54.550049 ID:vzEknMAv
うーむ別に周回していればノルマは達成できるから困らんけどクラシック宝塚勝てねえ。
他は全勝するのにどうしてクラシック宝塚だけ負けてんだゴルシ

9310常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:55:42.847125 ID:jctnUzk1
>>9309
賢さE+くらいあると宝塚でぐるんと外から抜けてきてくれるような気がする

9311無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 20:56:03.630778 ID:9cCoMQv2
ウイポの海外馬って時々不可思議な軌道描いて日本来るよな
シェイクアルバドゥの文字が見えたらあっ・・・ってなる

9312常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:56:40.131894 ID:kYJH34DS
フレの因子に頼ってたから使えなくなると途端に育成厳しくなる
まさかゴルシでスピード足らんようになるとは思わなんだ
これはスピード4枚差しも考えるべきか

9313常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:56:49.382541 ID:+gHg15G/
皐月賞だけなんか勝てんなゴルシモードのゴルシ
皐月賞まで先行にしといた方がいいのだろうか

9314常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:57:26.237146 ID:ifH4cbfh
>>9297
ゴルシよりもオペラオーが酷くて心折れかけたよ
デビュー戦で逃げにしたのに馬群に飲まれて5位で、練習で2%引いて練習下手になって
寝不足や頭痛やらもう大変で、体調回復間に合わないしステ上がらず途中リタイアしたから
ここまで極端じゃあなくても結構オペラオーって体調管理難しいと思う

9315無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 20:57:47.662501 ID:9cCoMQv2
>>9313 皐月賞どころかパワーB届くまで基本先行だわウチのゴルシ

9316常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:58:51.984625 ID:b8BI/rtm
勇者よ……あなたにチートを与えます……
復活の神殿で呪文を唱えなさい……
「ほりいゆうじ えにくす どらごくえすと だよ」
「ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ」

9317常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:59:58.084740 ID:KoMv8z5N
追い込みだけで道中は勝てるけどURAは安定しないわゴルシモードのゴルシ

9318常態の名無しさん:2021/04/30(金) 20:59:59.758540 ID:qD6Y67VD
わかりみ。何なら他の子もとりあえずスピード上げて逃げやらせてクラシック後半から本来の走り方にさせるまである

9319常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:00:18.352779 ID:qk5OjqTB
賢さは300と400で気持ちバグーンにやられる率が変わる希ガス

9320無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 21:00:22.608319 ID:9cCoMQv2
この音楽を背負う馬が早く実装されませんかねぇ・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y3QhA2WiyFI

9321常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:01:36.751367 ID:6BcSM91S
MGのズゴックってすぐバラバラになっていたな、わいは組み立てるのにずごっく苦労したんやで

9322常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:01:47.608987 ID:LWspyd9n
>>9320
嘘だゾ、こんなまったりした音楽合わないゾ

9323常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:01:58.358401 ID:+bivgouQ
金曜ロードショー、実写剣心か
一作目は刃衛でるやつだっけ?

9324常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:02:44.872276 ID:B0VLxpRh
ディープインパクトと世代被ったしどうせクラシックは勝てないと踏んで成長早めの馬を馬主クラブに払い下げたら
そのクラブ馬が菊花賞でディープインパクト下して3冠阻止しやがった時は目が点になった
なおその馬は3歳末でとっとと引退しやがったのでマジでディープの3冠阻止する為だけに生まれた馬だった模様

9325常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:03:26.395962 ID:vzEknMAv
そして完走したゴルシを見比べるとレースで使うならB+B+ADCのゴルシの方がスキル的にも強いんだけど
オールBゴルシの方がステータスだけは見ていて安心するというね

9326常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:06:32.765134 ID:ifH4cbfh
>>9321
MGズゴックって完成度高いんだけど、バージョンアップしたの出て欲しいと思うよ
RGの出来が良かったし、今の技術ならもっと凄いのできそうだから

9327常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:06:53.351275 ID:XK0peH/B
>>9324
ディープの三冠阻止するとディープの爆発力が下がるねん…

9328常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:08:21.468645 ID:oAtHK8LG
ゴルシを久しぶりに育成したら強くて驚いてます
追い込みバはレースで映えるね

9329常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:08:57.675959 ID:LWspyd9n
あれURA因子☆1でもスタミナ20貰えるんか

9330常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:09:05.634537 ID:6BcSM91S
>>9326
MGアッガイとゴッグもええな、これとズゴック並べるとなおいい、ザクレロとかMGにならんのだろうな

9331常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:09:10.810381 ID:vzEknMAv
不沈艦が抜錨しなくても素の走りで一位とることも普通にあるから笑う。お前舐めプしてんじゃねーよ

9332常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:09:59.498875 ID:ImjCSQs1
URA因子の星3って存在するのかな?

9333常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:10:45.467610 ID:+gHg15G/
>>9331
さっき終わったゴルシ育成URA決勝不沈艦抜錨せず普通に走り勝ったわ
作戦追い込みだったのに

9334常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:11:09.852731 ID:Xz5LnnkH
>>9332
フレンドに持ってるやつはいた
なお自前

9335無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 21:11:23.252452 ID:9cCoMQv2
>>9332 ウチのフクが確か☆3URA因子持ってた筈

9336常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:11:31.808257 ID:RetRi0ks
「なんだ」ってんだよ「だから」
「だから」なんだってんだよ

9337常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:11:58.578134 ID:B0VLxpRh
「やった!!ホクトベガの娘に流星イベントが発生したぞ!!さてこの世代の相手となる牝馬は…」

2 0 0 4 年 生 ま れ


ワイ馬主、この時アメリカ行きを決意

9338常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:12:13.245496 ID:Ei3yweBd
アレね、うまぴょいって上位三人の組み合わせ次第で
結構声の印象が変わってくるね
ハヤヒデとかの声がそこそこ低い子が多いのと
フクみたいにバリバリに高い子が多いので意外と印象変わる

9339常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:12:44.106491 ID:Ei3yweBd
>>9332
あるよ、うちの子が持ってきた
なお青因子

9340常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:12:45.604978 ID:8p8wGA/l
そういやアメイジングズゴックとかビルドファイターズOVAのプレバン限定って今だと結構な値段で取引されてるんだな

9341無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 21:12:51.989051 ID:9cCoMQv2
>>9337 三強激突とはたまげたなぁ

9342常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:13:23.072460 ID:uM0968bo
ガンプラの女神様「神の声を聞くのです」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459409.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459410.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459412.jpg

9343常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:14:09.616118 ID:Xz5LnnkH
4月終わったけど横浜ヤバいな
6勝 ベイス DeNA
5勝 橋 巨人
4勝 ガンケル 阪神

9344常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:14:22.770404 ID:erGXCQ2T
URA因子3は青因子3よりは出やすいと思う

9345常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:15:47.589961 ID:+gHg15G/
>>9342
買ったら組め
組まないなら買うな
これでも叢雲は譲歩してくれてるんだ

9346常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:16:14.281202 ID:XTQJo/mD
お前たちもう寝なさい

9347常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:16:41.410027 ID:XK0peH/B
>>9346
ちょっとはやない?

9348常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:17:30.570952 ID:3wlqfHGY
>>9342
バンダイに勤めてる長谷川指導員ことドムおじさんの積みプラ凄いぞ他人事ながら戦慄した
ttps://twitter.com/TAISHIZIDESU/status/1383274920013041670


9349常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:17:31.840648 ID:UEFqEA/C
ゴルシモードゴルシURA予選敗退
なんだぁ……?やけに勝てなくなった

9350常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:17:56.088335 ID:LWspyd9n
タマちゃんから貰える迅速果断、オグリに必ず付けてるな

9351常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:18:10.009276 ID:XK0peH/B
>>9349
うちもゴルシが決勝で負けたわ

9352常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:18:46.943236 ID:Swu0+NZb
追い込みゴルシ、中盤で押し上げられて抜錨不発+最終団子でぎりぎり突破できず3着
それでも掲示板乗れるのが強いのかもうちょっと行けなかったかと悩む

9353常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:18:53.068665 ID:UEFqEA/C
((((((バクちゃんの魅力に気付いてるのはクラスで私ひとりなんだろうな……))))))

9354常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:19:58.748856 ID:Ei3yweBd
タマモクロスって普段は濁音まじりな感じだが
歌は綺麗に歌うよね

9355常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:20:10.143244 ID:mdCD+yog
獏さんの魅力?

9356常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:20:13.315668 ID:Awh15hux
>>9345
レアキットだから、予備買うまで改造出来ないんだよ!

9357常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:20:41.065643 ID:R43AFUjk
>>9332
うちのスぺちゃんが青☆9URA☆3持ってる

9358常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:21:05.855700 ID:Xz5LnnkH
>>9357
うらやま

9359常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:21:08.471518 ID:vtxF/Uw8
>>9346
まだゴルシウィーク目標完遂してないんだ

9360常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:21:14.968808 ID:uM0968bo
>>9348
ファミコン芸人フジタの自宅かな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459421.jpg

9361常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:21:26.360421 ID:Ei3yweBd
>>9357
なにそれヤバい

9362常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:21:41.374911 ID:3wlqfHGY
>>9356
わかる、親戚の人から限定ガンプラを貰う事があるけど
もう、販売してないから勿体なくて組めないw

9363常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:21:43.007307 ID:uM0968bo
>>9355
バクさんのカバン!
懐かしいのう

9364常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:21:51.245404 ID:kYJH34DS
>>9353
バクちゃんはクラスの人気者だぞ
というか、みんなバクちゃんが好きすぎる

9365常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:21:55.757415 ID:fZvC5POe
いずれは三女神様とレースするイベントもあるのじゃろうか?

9366常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:21:59.853193 ID:qk5OjqTB
ええ?体育館裏に呼び出される委員長だって?

9367常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:22:50.980163 ID:Ei3yweBd
>>9366
果たし状か……

9368常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:23:09.293755 ID:UEFqEA/C
>>9357
背中とか靴の裏とかパンツのゴムとかに名前書いてない?
その子たぶん俺のだから返して

9369常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:23:25.184859 ID:mArE5X5g
>>9349
わかる、さっき育成したBASECくらいのゴルシでもなんか準決勝突破出来なかったわ

9370常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:23:53.301171 ID:uM0968bo
週末、体育館裏に呼び出されて日曜の予想について聞かれるちゃんみお

9371常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:24:13.825425 ID:Xz5LnnkH
ゴルシのストーリー見てなかったからみてみたけど
ゴルシもゴルシならトレーナーもトレーナーだよ……

9372常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:24:14.920098 ID:UEFqEA/C
みんなゴルシ育ててて芝
ゴルシのファン500万人もいねえよな

9373常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:24:22.957652 ID:R43AFUjk
>>9368
あげません!

9374常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:24:42.431461 ID:Awh15hux
>>9370
ついでに買う予定の馬券について聞いといて

9375常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:24:44.183490 ID:+gHg15G/
三女神ってセントサイモンとあと2人誰だっけ?

9376常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:25:14.550122 ID:LWspyd9n
>>9372
ワイあと10万稼いだら終わるわ(564万人)

9377常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:25:33.764128 ID:R43AFUjk
URA☆3って需要ある?

9378常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:25:53.292575 ID:Xz5LnnkH
>>9377
ある

9379常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:26:13.453040 ID:Ei3yweBd
>>9371
そら初手拉致から始まる出会いなら
トレーナーも鍛えられて人間辞めるよ

9380常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:26:34.915222 ID:uM0968bo
あげません
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459423.jpg

9381常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:26:38.577321 ID:fZvC5POe
>>9371
ゴルシ、オペラオー、タキオンのトレーナーは
かなりのハジケリストですぞ

9382常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:26:40.034379 ID:XTQJo/mD
>>9375
セントサイモンとユニコーン邪武と大天馬

9383常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:27:02.763118 ID:Ei3yweBd
>>9365
ウマ娘始祖編でオールSS+で金スキル10個、全適性Sの女神と戦うよ

9384常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:27:14.387607 ID:UEFqEA/C
童帝が推測してたけどエクリプス以外忘れた

9385常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:27:35.455592 ID:wMUTATix
エクリプス、マッチェム、ヘロドじゃない?

9386常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:27:49.901144 ID:VqTC9qs3
>>9377
バカ強いぞ

9387常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:28:38.003471 ID:Ei3yweBd
流石に始祖編始まったら刺客としてトキノミノルを育てさせてくれるはずだ
ぜええええええっったい怪我させないぞ

9388常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:29:03.439443 ID:9k/wuP3J
シンニッポリルドルフとは懐かしい

9389常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:29:09.887032 ID:fZvC5POe
>>9375
三女神はセントサイモン、ゴドルフィンアラビアン、バイアリータークの三大始祖かと。


9390無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 21:29:18.453347 ID:9cCoMQv2
次スレ、せ、先生!?
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1619785730/

9391常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:30:00.488190 ID:R43AFUjk
>>9378
良かったらどうぞ
548801892

9392常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:30:13.125747 ID:KoMv8z5N
ウマ娘始祖編とかやっぱり世界各地の名所に突然レース場が生えてきたりするんですかね

9393常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:30:15.364362 ID:SbqvdksK
>>9380
揚げてない定期

9394常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:31:01.028928 ID:gJRI0fNr
横浜新人監督4月終了時の成績
2003 山下 05勝20敗0分 .200
2005 牛島 09勝12敗2分 .429
2010 尾花 13勝16敗0分 .448
2012 中畑 06勝16敗1分 .273
2016 ラミ 09勝18敗2分 .333
2021 三浦 06勝21敗4分 .222

こうして見るとばんてふの成績そこまで悪くないな

9395常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:31:35.828396 ID:8p8wGA/l
そういや社長のダービーウマ娘のCM風演出で初めてこの子ダービー馬だったんやなって知った子が多かったでござる

9396常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:31:40.785672 ID:Ei3yweBd
>>9391
横からだがフォローさせてもらったぜ
URA因子は上振れが凄いんだ……

9397常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:32:32.447638 ID:9jOJ0pju
>>9390
立て乙
ぐう聖の先生だなあ

9398常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:32:35.342846 ID:Awh15hux
>>9391
帰ったらフォローさせてもらうわ

9399常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:33:07.341644 ID:v/bxV9WI
>>9359
止めろ死ぬ気か!一日でやるのは無理だ!

9400無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 21:35:52.078123 ID:9cCoMQv2
>>9395 あるある、セクレトとかシャーラスタニとか負けた方が有名過ぎてパッとしない

9401常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:36:51.829469 ID:BdJv/4iH
URA☆3ともなると100近く上がったはず

9402常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:37:21.407092 ID:oAtHK8LG
ダービーを取ったのに知名度の低い選手権

9403常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:37:57.382275 ID:YmBzG4sm
G1勝ったのにネイチャやツインターボより人気も知名度も無いとかおかしいよなぁ?
そんな馬おる?

9404常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:38:05.573358 ID:rZLYQ8kV
要らないフラグ立てた結果www

【速報】豪華客船「飛鳥2」に感染者 横浜港に緊急寄港へ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4258059.html
ダイプリ号の教訓生かすクルーズ船「飛鳥II」 徹底感染対策での船出
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/80a1eae98f7e31ab9c4018056f921707d8caf231

9405常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:39:11.587852 ID:qk5OjqTB
社長?

9406常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:39:28.140742 ID:LWspyd9n
眠れる獅子と化したエアシャカさん

9407常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:39:30.887150 ID:fZvC5POe
>>9399
ちなみにゴルシ564万人はイベント開始から数時間で達成した人がいるそうです
つまり数時間でゴルシ育成15周以上やった人がいます(震え声)

9408無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 21:40:25.440993 ID:9cCoMQv2
>>9402 個人的にはウィナーズサークルを推す(1989年ダービー馬)
      地味に最初で最後の茨木産のダービー馬
      そして葦毛でダービーを勝った唯一の馬

9409常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:41:17.737011 ID:Ei3yweBd
>>9407
単に既にゴルシのファン数を450万ぐらい集めてて
50万オーバー3回やっただけでは

9410常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:41:47.919477 ID:+gHg15G/
>>9407
GW前からファン数300万ぐらいはいたから正直そんな難しくないわ

9411常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:42:31.932218 ID:oAtHK8LG
>>9409
自分は前の分と合わせて480万なのでもうすぐ終わりますね

9412常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:44:43.281732 ID:Swu0+NZb
わいもゴルシ564万人は多分今回ので終わるな
単純に564万のほうはまだまだだが

9413常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:44:43.955917 ID:Ei3yweBd
まぁ俺は150万もいないから今からゴルシ育てます

9414常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:46:13.549877 ID:3FAl/0oI
>>9391
自分も、横からだけどフォローさせて貰います
ちょっとでも強い因子持つ子が欲しい……。まだ長距離育成成功した事、一度も無いの……。

9415常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:46:19.792825 ID:v/bxV9WI
☆2以上確定とSR以上確定チケは取らねば。全部行けるかどうかは判らんけどちまちまやっていくのがいいよね

9416常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:46:46.263173 ID:oAtHK8LG
>>9408
茨城県でも競走馬を育成してるのか、と思ったが
そもそも美浦があるか

9417常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:47:29.269580 ID:UEFqEA/C
担当二つ名はフクキタルだけしかおらん
たぶん次はオグリになるけど
フレンド欄では専属(5000万)や名手(1億)は見たことある

9418常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:48:07.560965 ID:3Uc4HQcX
うちのゴルシは400万ちょいだからもうすぐだな
そんなに育成してなかった気がするが意外といるもんだ

9419常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:48:17.004327 ID:Ei3yweBd
>>9417
思わず真顔になるレベルで凄い

9420常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:48:31.512303 ID:Xz5LnnkH
>>9391
フォローしたわ
スタ9URA1だけど俺の子も需要あったりする?
コーナー回復222持ち
224318219

9421常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:48:52.092152 ID:nGi3KnxK
完結編公開記念で剣心1作目放送だけど いつもだったら三週連続でシリーズ一挙放送とかやるのに今回しないのか

9422常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:50:32.943748 ID:UEFqEA/C
>>9419
担当(1000万)なるまでフクキタル育てたけど因子3はひとりも来ませんでした(怒)
どうしてくれるのこの殿堂入りフクキタル

9423常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:50:38.369065 ID:fZvC5POe
>>9409-9410
ゴルシの人数集計だけ
イベント開始からの計算だと勝手に勘違いしてたわw
ゲームやってるのにオイは恥ずかしか!

9424常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:51:24.006541 ID:OGqnWWoS
映画のCM見ると
「毎度、壁走ってんなー」と思うるろ剣実写

9425常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:51:32.015115 ID:LWspyd9n
フレコ募集便乗するー(スピ3パワ6URA5)
781442223

9426常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:51:37.548044 ID:9t4TP9yF
>>9404
自業自得としか

9427常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:52:07.064270 ID:JbehXRf0
>>9391
いい人だぁ、とても、いい人だぁ

9428常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:53:01.448944 ID:R43AFUjk
>>9420
こっちもフォローしたわ
スタ9欲しかったんで助かる

9429常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:54:30.826103 ID:+gHg15G/
るろうに剣心って実写映画も案外海外人気あったりしたのだろうか?

9430常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:55:31.898563 ID:Xz5LnnkH
>>9429
漫画はサムライXってタイトルでバカ売れしてたけど実写はどうか知らんな

9431常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:56:33.083719 ID:3Uc4HQcX
フレンドのURA3とURA3を同時に使えない悲しみ


9432常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:56:57.622959 ID:H/V5wjXF
>>9422
スピード9が出たせいでそこからネイチャ育てられない俺みたいなのもいる
スタミナ3が出たのがよりによってマルゼンおばさん…

9433常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:58:17.208114 ID:SbqvdksK
やっぱし香川照之の観柳は面白いなぁw

9434常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:58:24.842590 ID:LWspyd9n
サイレントにフォロワーが増えるの凄いビビるヘタレマン

9435常態の名無しさん:2021/04/30(金) 21:58:32.333675 ID:+gHg15G/
斉藤こいつ実写の方が漫画より人格者な気がする

9436常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:00:27.859774 ID:OGqnWWoS
>>9432
別に前のは消さなきゃいけないわけじゃないから、育ててもよくない?

9437常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:01:18.993764 ID:Xz5LnnkH
>>9434
フォローしたわ

9438常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:01:35.709658 ID:vzEknMAv
>>9434
ランダムで探すとね、丁度いい因子が全然見つからないの……ゴルシ育成するのに会長かスペは必須やしフォローさせてもらった

9439常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:01:54.007762 ID:fZvC5POe
ウマ娘実況動画を色々と見ているが
競馬詳しい人達全員がチュートリアルガチャの桐生院ちゃんで「えっ、誰だっけ?」ってなるの草生える

9440常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:01:55.678294 ID:OnFNReJN
>>9430
サムライXとかデーモンスレイヤーって海外タイトルはちょっとどうかと思うの


9441常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:02:31.691047 ID:Ei3yweBd
>>9434
別にどこにも公開してない上に青☆8か、キタサン1凸しか出してない俺ですら
たまーにフォロー増えるので気にしなくてもええんちゃうかなって

9442常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:02:36.873255 ID:XoDRsaju
ゴルシ星3にしたら固有スキルやべえw
レーダーの動きがギュン!ってなったギュン!ってwww
これがワープか

9443常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:02:42.815996 ID:HA3RNn1g
ガトリング斎爆誕

9444常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:03:59.051793 ID:Xz5LnnkH
>>9442
一気にまくるの楽しいよな
あとゴルシの走り方飛ぶような感じでかっこいいし

9445常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:04:31.422229 ID:+gHg15G/
汝、不沈艦のシューティングスターを見よ
だぞ

9446常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:05:08.905125 ID:jlaq9o+L
ウマ娘フォロー募集に便乗します
560298337

スピ9URA1です。よかったらどうぞ。

9447常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:05:31.699405 ID:XdRfoBe3
舞台、映画、キネマ版をへて北海道偏でやつは弾けた

9448常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:07:35.564977 ID:i08aSBZz
星9因子が出来てスタートラインって感じなんだよな

9449常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:07:36.757045 ID:OGqnWWoS
ふむ、フォローとサークルは別なのか?

9450常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:07:40.176639 ID:qk5OjqTB
キンチョーガドリンク!

9451常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:08:26.287184 ID:mdCD+yog
フォロー=一方的に登録できるフレ
サークル=クラン、靴回ししてポイント稼ぐ場所

9452常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:08:45.096772 ID:8p8wGA/l
こっちもフォロー便乗
830585293
スピ9ホープ2だから雑魚いけど

9453常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:09:09.286048 ID:MnogIRkl
俺も便乗するー
544442632

パワ5スタ3URA1だけど良ければ

9454常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:09:30.187522 ID:BdJv/4iH
最近は同じ因子3つよりばらけてた方がいいんじゃないかと思い始めてきた

9455常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:10:04.863360 ID:vzEknMAv
因子3とかいつ出るんだか。2は出るけど3は出ねえ

9456常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:10:30.212891 ID:mArE5X5g
>>9451
相手の承認が必要なフレンド制じゃないのはすごい気が楽よね

9457常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:10:40.972029 ID:Xz5LnnkH
この流れなのに期間限定のゴルシ分を全部交換したから
フレポ少なくなってフォロワー数増やせないジレンマ

9458常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:11:19.389237 ID:i08aSBZz
フォローはお前ん家のウマ娘の種とサポート借りるぜってやつでサークルはクラン的なので報酬もらえたり靴を交換し合ってサークルポイントってのを稼げるところ

9459常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:11:34.585446 ID:+gHg15G/
前にこのスレでスタミナ9晒したらめっちゃフォロー増えたのはすごいありがたかった

9460常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:12:17.322010 ID:kYJH34DS
スピ☆3でたけど親がスピ1×2
正直使いにくいわぁ

9461常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:12:26.291796 ID:vzEknMAv
>>9454
一番伸ばしたいステータスが6でその次に伸ばしたいステータスは3くらいがいい感じに仕上がる。気がする

9462常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:12:44.395858 ID:Xz5LnnkH
>>9454
スピ、パワ、スタに3つあれば大差ない感じするわ
一つにまとめるメリットは一切そのステを上げなくていいことかな
例えばサポカはスピードと賢さだけにして
一切スタミナ上げないで育成するとか

9463常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:12:53.505332 ID:fZvC5POe
ウマ娘サークル入ってないんだが、文章のやり取り出来るタイプ?
それあると、ちょっとためらってしまうw

9464常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:13:48.726383 ID:LWspyd9n
>>9463
基本黙って靴回ししかしてへんな…

9465常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:13:50.406534 ID:SbqvdksK
>>9463
他のところは知らんがワイの入っとる所はシューズの交換以外特に会話はないぞ

9466常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:14:02.634524 ID:Xz5LnnkH
>>9463
うちの場所は新しい人が「よろしく」スタンプ投げたら同じの返すだけかな
あとはひたすら靴回している

9467常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:14:33.288968 ID:mArE5X5g
>>9463
うちだと靴の投げ合いとお礼のスタンプが9割以上占めてる

9468常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:14:34.457848 ID:HA3RNn1g
サークルって、靴回しの意味かな?

9469常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:15:17.953579 ID:ITcsDI2E
>>9463
チャット機能はあるけど最低限だよ
会話するのにも靴回しで流れるし

9470常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:15:43.583289 ID:kYJH34DS
大体靴回しとスタンプのみよね
あって、最初のよろしくお願いします程度よ

9471常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:15:50.212081 ID:vzEknMAv
怪文書サークルとかあるのかなぁ

9472常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:15:59.185419 ID:ImjCSQs1
推しが使ったシューズ集めて保管する趣味のあるトレーナーって結構やばいハンターだよね

9473常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:16:00.864015 ID:XoDRsaju
>>9463
サークルに在籍したいだけのトレーナー向けのサークルもあるから根気よく探してみよう

9474常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:16:07.616843 ID:xRJ1yGpl
根性9因子作ったけどフォローはされても使われることはあんまりない
こっから先は相性◎つくかどうかも重要かも

9475常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:16:18.263212 ID:oAtHK8LG
靴さえ投げてくれたらあとはどうでもよいです

9476常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:16:53.982097 ID:nGi3KnxK
サークル=靴ロンダリングの場所程度の認識でOK

9477常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:17:00.477131 ID:Xz5LnnkH
最初に入ったところがリーダーがポケモンの役割理論みたいな口調で話す人で合わなくて抜けた思い出
いやーきついっす

9478常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:17:30.233347 ID:U0RP2lkh
乗るしかないこのビッグウェーブに
839484369 スピ3スタ3パワ3URA6
よろしければどうぞー

9479常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:17:34.798645 ID:8p8wGA/l
サークル入った方が絶対得やぞ
それなりに石とかポイントくれるし

9480常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:17:36.624121 ID:+gHg15G/
無言で靴回すだけのサークルはホント気が楽よ

9481常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:18:22.804910 ID:gJRI0fNr
童帝サークルは基本無言やな
ワイ含む数人がスタンプ押してるくらい
一昨日はお嬢のスタンプが飛び交ってたが

9482常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:19:23.388465 ID:oAtHK8LG
童帝サークルは一人空きそう

9483常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:19:26.126493 ID:OGqnWWoS
ふと思ったんだが、

DMM版とスマホ版、連携しなきゃ一人サークルとか出来ねえか?(500石はアキラメロン)

9484常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:20:27.201505 ID:v/bxV9WI
>>9483
できるだろうけど単なる苦行では?

9485常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:20:34.388610 ID:Xz5LnnkH
>>9483
一日30pt稼ぐだけにならない?
それなら無言で靴投げて100pt貰った方が楽じゃね?

9486常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:20:44.190087 ID:+gHg15G/
一人サークルより人数多い靴回しサークルの方が圧倒的に利便性高いぞ

9487常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:20:50.399211 ID:MnogIRkl
>>9483
出来なくはないけど靴を投げつけてポイント稼ぐのが本質だからおいしくないと思うよ

9488常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:21:20.041519 ID:Swu0+NZb
>>9483
1日フルに使っても3回分しか回せんので労力に合うかというと

9489常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:21:48.299738 ID:LWspyd9n
やたらレースボーナスがウマ味だがウララお前か

9490常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:21:51.347167 ID:XoDRsaju
嫌いじゃないわの人かな

9491常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:23:34.002632 ID:9jOJ0pju
私のほうが胸差で大きいわ!!

9492常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:23:37.915575 ID:Xz5LnnkH
童帝サークルは1億以上稼ぐの複数いてランクBだとかこの間言ってたな
うちのところは最高の人でも8000万、俺は5000万だからダンチやなって

9493常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:24:33.061506 ID:D96rkc7T
>>9391
>>9425
>>9420
>>9446
>>9452
>>9453
なんかフォローする流れっぽいからまとめてフォローさせてもらったで工藤
ちなみにワイはスタ2スピ3根性1だしURAも2やから晒す価値ないですまんな工藤

9494常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:25:38.316770 ID:uxX/ThII
DCパーフェクトカタログという本を読んで発売されたゲームタイトルを500本分見たけど
なんかビビッと来るのがなかった…
そーいやDC持ってた時も遊び込んだのギレンの野望くらいだったな…

9495常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:25:55.382853 ID:cSjv6Z+E
珍しいなフレコの流れ、せっかくだから乗る
722616110 スピード9、URA計4、バクシンオー

9496常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:26:01.329365 ID:v/bxV9WI
>>9492
一億いくような人って一日10人以上育成してるんだろうな

9497常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:27:30.062418 ID:8p8wGA/l
まあランキング報酬は美味いけど無茶苦茶なノルマ課されてプレイが苦痛になったら本末転倒だし緩い靴回しサークルが一番よね

9498常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:27:31.562030 ID:XTQJo/mD
>>9494
フレームグライド、スパロボアルファDC、PSO、クレタクで

9499常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:27:35.286856 ID:v/bxV9WI
・・・いやおい、その二丁何連発なんだよwww

9500常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:27:52.661144 ID:fZvC5POe
>>9464-9467、>>9469、>>9473
詳細ありがとう
それなら、自分に合ってそうなサークル探してみるわ


9501常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:28:00.258084 ID:vzEknMAv
一日三回も育成したらプレイする側の自分が疲れるのでフォローしてるフレンドから借りられるのは三回までって絶妙な回数だなと思うなど

9502常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:28:55.429782 ID:XVqO1BV2
童帝サークル入りたいけど倍率が高すぎるわよ

9503常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:30:01.809634 ID:OGqnWWoS
お前は新米トレーナー、俺はウマ娘に捕食されたトレーナー・・・
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

9504常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:30:17.220480 ID:nGi3KnxK
童帝サークルあんの知ったの後の方だったからなぁ まあ入ったところで置いてかれそうだがw

9505常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:30:31.257677 ID:Xz5LnnkH
>>9497
5chで毎日実績観察しているやつのコメント画像とか晒されてたけどいやーきついっす
ゲームぐらい楽にやりたいっす
あと正直サークルポイント以外は少し働けば稼げるものでしかないから別に頑張らなくてもええやんって思うわ

9506常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:30:54.858892 ID:o3excYNt
>>9494
うちはほぼPSO専用機だったなー
それまでの難易度とアルティメットとで難易度激変し過ぎて愕然とした記憶が

9507常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:31:09.780051 ID:oAtHK8LG
>>9504
童帝サークルはBランクという絶妙な立ち位置である

9508常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:31:22.761930 ID:9jOJ0pju
義務が生じた時点でそれは趣味の範疇超えてると思うんですよね
ライフワークやん

9509常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:31:27.767009 ID:vzEknMAv
靴回しってやっぱり中距離靴ぐるぐるやってんのかな。意識しないでURAやってると短距離走るウマ以外は大体中距離になるし

9510常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:31:40.892790 ID:OGqnWWoS
たまにログインしない日がある俺にはサークルはハードル高そう

9511常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:31:49.794035 ID:Ei3yweBd
やっぱゴルシに中距離は短いわ

9512常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:32:05.768968 ID:9t4TP9yF
ダイナゼノンは水着回だったぞ
ttps://i.imgur.com/aNGZPJ6.jpg
ttps://i.imgur.com/5Mt7VA4.jpg

誰も彼も問題抱えて悩んでるのにこの作品で一番自由な女
ttps://i.imgur.com/iCy9Hsc.jpg

オニジャは今回も死んだ

9513常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:32:06.652607 ID:5bv9YuMN
>>9502
支部みたいなのを(勝手に)作ったらあかんか

9514常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:32:08.906710 ID:LWspyd9n
ゴルシちゃんモードの有馬(2年目)を追い込みゴルシで勝ったぞー
久々に見たけどなんだあのワープ

9515常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:32:49.950489 ID:Xz5LnnkH
>>9509
前の人と投げているのと同じの投げればええんちゃう?
でもダート靴要求してくるやつはちょっとイラっとはするかな

9516常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:32:53.210239 ID:HdfhsjA7
>>9503
俺は喰う側になってやんよ!

9517常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:32:55.990915 ID:I/bkH6n4
>>9506
赤ハン様で頑張るゲーだったのう

9518常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:33:20.154453 ID:9t4TP9yF
>>9513
童帝がいいって言ってるならともかく無関係という関係はある!はだめじゃねえかな


9519常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:33:40.687926 ID:+T6H9WJJ
ガトリング斎のシーンやってるぞ

9520常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:33:57.370213 ID:vzEknMAv
>>9515
入ってないんだなこれが。因子かカード用意してから条件とか勝手に思い込んでて

9521常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:34:11.433885 ID:B0VLxpRh
童帝サークルは言葉の代わりに靴で語り合うのだ

9522常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:34:26.212367 ID:3Uc4HQcX
靴回しサークルだと思ってたらみんな走る人だったようで今月もA+報酬貰えそうでほくほく
ほぼみんな総ファン数が1億前後なので安泰

9523常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:34:29.701636 ID:mArE5X5g
原初のバクシン時代、人々は短距離靴を投げ合っていたが
やがて時代が下ると人々は黎明の時代を忘れ中距離靴を投げ合うようになったという

9524常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:34:50.890677 ID:nGi3KnxK
雅桐さん男に全裸土下座強制とかホモなの?

9525常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:34:59.523657 ID:ywMdxPlr
前門の虎後門の狼
実際グラサンノースリーブ以外だと天パくらいしか百式でジオとキュベレイに挟まれたら逃げ切れない気がする
ttps://youtu.be/7ymdxn8BIio
ttps://i.imgur.com/VFY8J7W.jpg

9526常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:35:01.341976 ID:ImjCSQs1
もう水着回やったの?作画コストやばいのか

9527常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:36:28.277923 ID:9t4TP9yF
いちばん大事なものか…
ttps://i.imgur.com/GdvvdOZ.jpg
ttps://i.imgur.com/7y0t7yl.jpg

9528常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:36:47.150589 ID:8p8wGA/l
慣れると中長距離の三冠路線の方がマニーもファン数も稼げるもんな

9529常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:36:55.487069 ID:SbqvdksK
やっぱし何時見てもあのふわっとした牙突は草生えますよ

9530常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:36:59.913835 ID:Swu0+NZb
ルールがあるところもあるしばらばらのところもある
割と要求があるなら種類何でもいいやって思ってる(一度全然回さないサークルに入ったときのトラウマ)

9531常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:37:25.614654 ID:D96rkc7T
童帝って検索かけるといくつか出てくるけどさすがに全部ここと関係あるわけじゃないよね…

今しがたオペラオーうまぴょい完遂
スピ5スタ2のURA4 マアコンナモノダロウ
みんなよく青9とか作れるよね…

9532常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:38:20.638967 ID:8p8wGA/l
>>9526
もうと言うけど1クールしかないしこのぐらいしか入れられる隙間無いやろ

9533常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:38:41.494490 ID:XoDRsaju
香川ガトリング斎は丸顔ぱつぱつでなんか違うって思っちゃうんだよなあ
その点ヅカのガトリング斎は流石にシュッとしててよかった

9534常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:38:48.358900 ID:Ei3yweBd
>>9528
中長距離とは言うものの
ほぼ中距離で困るけどね

9535常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:38:56.953223 ID:HxnO3JJh
>>9525
ハマーンだけでお釣りが来るんだよなぁ

9536常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:39:37.154568 ID:AGuGub3B
逆に言えばあのふわっと牙突以外は文句なしだから(震え声)

9537常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:39:38.268591 ID:ENv4SSRl
>>9528
マイル以下はG1少ないのがな

9538常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:40:18.106905 ID:Xz5LnnkH
ギュネイでも人質いないと瞬殺されるから
アムロを相手に戦えてるだけ他と違うよね

9539常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:40:46.867943 ID:mArE5X5g
たまにバクシンするとファン数の稼げなさに驚く

9540常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:40:47.494119 ID:B0VLxpRh
6月4週に狙い澄ましたように全身全霊をくれるチケゾーちゃん…
あと2ヶ月前か後にくれよおおおおおお

9541常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:41:03.191226 ID:OGqnWWoS
あのメロンソーダ屋、テレビでも紹介されたのか・・・

9542常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:41:46.234623 ID:Xz5LnnkH
ttps://www.youtube.com/watch?v=jK3ELXcA_MY
【朗報】阪神、優勝確率100%だった

9543常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:42:07.977653 ID:Swu0+NZb
JC有馬が大正義すぎる
しかも2回ずつ獲れるからそれだけで20万はいく

9544常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:42:29.354031 ID:vzEknMAv
>>9539
バクシンオーはゴルシウィークのGVGU担当じゃけえ(多分)

9545常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:42:31.509143 ID:MnogIRkl
>>9540
まぁ寝不足リスク0で回復できると思えば合宿中にお休みするのも悪くない

賢さ足りないなら賢さトレ連発で盛っちゃってもいいしね

9546常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:43:20.149305 ID:wMUTATix
短距離はマイルで稼がないとファン数少なすぎて固有レベル上がらないのよね
特にカレンチャンがきつい

9547常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:44:50.305694 ID:8p8wGA/l
でもJC有馬の有用性を理解するとそれなしでどうやって55万人もウララで稼げっていうんだよって怖くなるよな

9548常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:45:23.440629 ID:MnogIRkl
>>9546
マイル因子で補強してファン稼ぎ…そして気がついたら2大マイル覇者カレンチャンになってる

9549常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:46:43.277221 ID:Ei3yweBd
>>9547
よく思い出して欲しい
ハルウララはもともと有馬を制するのが目的だ
ちょっと連覇するぐらい些細なことだよ

9550常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:46:56.857968 ID:+gHg15G/
>>9546
バクシンもキツいしなんならJCも有馬も走れるお嬢が一番楽である

9551常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:47:28.640214 ID:OGqnWWoS
明日、明後日にNHKでラブライブの映画2作放送かぁ

9552常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:47:41.476434 ID:SbqvdksK
吉川晃司の鵜堂刃衛はまさに怪演よなぁ…

9553無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 22:48:11.267361 ID:9cCoMQv2
そう言えばしばらくゴルシ様のピースがフレポで貰えるぞ
☆3にしてない子は一気に☆3にできるチャンスだ!

ワイの所は☆4まで後132ピースですね・・・

9554常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:49:07.226085 ID:krKVb+9N
>>9551
NHKは今三作目再放送してるし
夏に4作目の放送するね

9555常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:49:16.491097 ID:5KBdf2AW
フレポ欲しいんで上げてみよう。

232040742
スタミナ6,スピード3,
先行2,マイル1,差し3
シューティングスター3,ヴィクトリーショット!3,汝、皇帝の神威を見よ2
直線加速3,臨機応変2,追い上げ2
日本ダービー3

9556常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:49:43.175924 ID:Xz5LnnkH
>>9553
交換して育てたけどゴルシの衣装がメッチャ胸強調しまくるんやなって
でかい(確信

9557常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:49:58.886191 ID:ywMdxPlr
俺の身体を皆に貸すぞなんでカツが出てくるんですかね
カミーユは割と迷惑かけられっぱなしだった気がw

9558常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:50:30.046887 ID:XTQJo/mD
腹へったのう

9559常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:50:47.512639 ID:+Gzstanj
ふっ、賭けに勝った(ゴルシ宝塚記念二連覇で愛嬌ゲット
しかし、この時期に愛嬌貰っても微妙だな……

9560常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:51:10.800803 ID:2uQcesFt
まさか北海道編で戻ってくるとは…

9561常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:51:19.675757 ID:nGi3KnxK
ゴルシの育成はレースそのもの見るよりもゲージ見るほうが面白い あると思います

9562常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:51:31.025361 ID:HxnO3JJh
>>9557
ライラやレコアですら来てるんだから許してやれ
カミーユ助けに来たってよりサラに会いに来た感あるけど

9563無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 22:51:38.492560 ID:9cCoMQv2
マニーが五十万オーバーという数字になって少し震える

9564常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:51:48.535089 ID:MnogIRkl
>>9559
安定して固有が発動するようになるからゲート難のほうが当たりなんだよなぁ…

9565常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:51:49.600879 ID:+gHg15G/
ゴルシはゲート難の方がむしろ当たりだぞ

9566常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:51:59.692253 ID:XTQJo/mD
唐揚げ持ってくんじゃねーぞ唐揚げ狐

9567常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:52:01.113703 ID:OGqnWWoS
カツのおかげでフォロー側の立場の苦労を知って成長できたのかもしれない

9568常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:52:37.759893 ID:LWspyd9n
>>9564
>>9565
これは訓練されすぎたゴルシ民

9569常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:52:49.233378 ID:mArE5X5g
>>9556
ウイニングランの時とかロケット型のがそれはもうすごいんだが
でもゴルシなんだよなあ……

9570常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:53:01.695925 ID:qk5OjqTB
踏みたくない訓練を因子で補うスタイルなら根性因子入りは案外人気出るんやろか

9571常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:53:05.001633 ID:OnFNReJN
>>9542
これはもうVやねん! コースだね

9572無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 22:53:09.191115 ID:9cCoMQv2
とりあえずゴルシのファン獲得は完了
が、さすがに同じ子連続で育成すると少ししんどい
明日は誰を育てるかな〜〜〜〜オグリン!

9573常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:53:32.730913 ID:Swu0+NZb
>>9555
ウマ娘貸し出しで入るのはサークルPなんだ・・
フレポ手に入るのはサポカ貸し出し時

9574常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:53:49.696493 ID:Ei3yweBd
固有が鬼だからなぁ、ゴルシ
ついにフレから借りれる回数がなくなったが
因子8でもそこそこ良いものだ

9575無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 22:54:06.208224 ID:9cCoMQv2
>>9571 あかん優勝してまう

9576常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:55:03.438088 ID:+gHg15G/
スパロボだとカミーユの親友枠にシンが来たりキラの親友枠にキラケンが来たりヒイロの親友枠に刹那が入ったりするけどカツの親友枠って誰なんだろうな

9577常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:55:16.017605 ID:mArE5X5g
>>9573
しかも一日上限100ptとか俺らの支払ったレンタル代はいったいどこへ

9578常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:55:54.349378 ID:ywMdxPlr
>>9575
気を抜いちゃ駄目だお嬢!
ttps://i.imgur.com/XoPoEvR.jpg
ttps://i.imgur.com/Stz7UU2.jpg
ttps://i.imgur.com/XXRfqdJ.jpg
ttps://i.imgur.com/ffXpKUB.jpg

9579常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:55:56.780705 ID:Ei3yweBd
>>9577
運営、つまり理事長の財布だ

9580常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:56:11.700748 ID:JbehXRf0
俺はスピード☆六スタミナ☆三でコーナー系の因子しか持ってないマックイーンとかしかないけど…
此処の強者とお近づきになりたいから張る
986423081

9581常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:56:21.055408 ID:XoDRsaju
今初めて二着でたっづが「スタミナたんねんじゃね?(超訳)」って具体的なこと言った

9582常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:56:42.731299 ID:qk5OjqTB
フレポはチー無レースで稼ぐしかないな(完凸ssr居ない勢)

9583常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:57:04.485899 ID:8p8wGA/l
一時期スぺちゃんでスピ9を粘っていたせいか
今はスぺちゃんの育成をする気が起きないんだよな

9584常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:57:22.960792 ID:uxX/ThII
>>9558
食べる?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459577.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459578.jpg

9585常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:57:39.021355 ID:nGi3KnxK
>>9576
第3次Zだとハサウェイ相手に先輩風吹かしてたぐらいで
あとはフルメタのマオに海兵式訓練くらったぐらいかなぁ

9586常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:58:43.797379 ID:HxnO3JJh
>>9576
そもそもスポット当てる価値があるかと言うと無い
さらに言えば出演自体必要ないわけでな

9587常態の名無しさん:2021/04/30(金) 22:59:53.645963 ID:MnogIRkl
>>9558
UmaEatsで注文しな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459585.jpg

9588常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:00:25.910142 ID:OGqnWWoS
もしあの場面でシロッコがカツにやられていたら・・・

9589常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:00:40.698971 ID:vzEknMAv
>>9582
普通は完凸ガチャSSR持ってる人はいないよ……この普通ってのは無課金〜微課金での普通だけど

9590常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:00:49.629718 ID:9t4TP9yF
>>9588
色んな意味で歴史が変わる

9591無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 23:01:22.329158 ID:9cCoMQv2
ゆきかじぇちゃんのおうちのぶぅちゃんはすっかりライスお姉ちゃんと仲良しさん
いつもお散歩の道で後ろからライスお姉ちゃんが来るとすぐに分かるみたい
ぶぅちゃんがくるっと後ろを向いて走り出したらライスお姉ちゃんが来たって
ゆきかじぇちゃん達はすぐに分かります

9592常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:02:02.424349 ID:Ei3yweBd
>>9587
中身大丈夫?
いなり入ってないやん!
何このピザ、真ん中無いんやけど!?
ってならない?

9593常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:02:14.562139 ID:XTQJo/mD
>>9584
レイズのサワークリームオニオンくれ

9594常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:02:21.862446 ID:vzEknMAv
急に父性が

9595常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:02:29.915154 ID:6DDPwn6Y
>>9587
「このメニュー、中身が内容だが?」

9596常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:02:32.819402 ID:+gHg15G/
でもオーラバリアでもなければ基本当たれば死ぬ世界観よね宇宙世紀

9597常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:03:31.040130 ID:SbqvdksK
ttps://twitter.com/blue_yumino/status/1388130542470586375
え…えらいこっちゃ…

9598常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:03:42.913172 ID:HxnO3JJh
>>9596
誘爆判定はガバだけど大抵はコックピット直撃弾で蒸発するしな

9599常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:03:43.572750 ID:OnFNReJN
>>9596
シロッコ「それはそれとして装甲は大事」

9600常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:04:30.367783 ID:HA3RNn1g
>>9597
せ、戦争じゃ…

9601常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:05:13.778656 ID:LWspyd9n
やはりゴルシとかスパクリがスタミナ因子出しやすいのかな…

9602常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:05:39.244247 ID:Ei3yweBd
>>9597
出走予定にトキノミノル、という名前があるんですが?

9603常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:06:06.562039 ID:OGqnWWoS
昼間、山手線がやヴぁいって言ってたの、これかぁ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459591.jpg

9604常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:06:42.610559 ID:Ei3yweBd
>>9603
コロナじゃなく轢死体出そう

9605常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:06:51.647293 ID:qk5OjqTB
>>9596
シールドは数発は耐えられる
ビームシールドならもっと耐えられる
タイヤならさらに耐えられる


9606常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:07:00.624622 ID:HA3RNn1g
>>9603
本数減らして9分おきにしたんだっけ

電車通勤者が多すぎ

9607常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:07:07.493835 ID:vzEknMAv
>>9603
今日なにかあったっけ? 普通の平日でもここまで密集してるのは見たことない

9608常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:07:24.721015 ID:HxnO3JJh
>>9603
電車の本数減らしたんだっけ?
それやったら当然一本あたりの乗客数増えるよね

9609常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:07:28.749881 ID:64K32BID
正直Zガンダムの終盤はリアルではなくオカルトだよなと思っている

9610常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:07:37.418717 ID:5KBdf2AW
>>9603
乗車人員は大して減らずに車両数減れば、密度は上がるわな。

9611常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:07:53.264988 ID:SbqvdksK
>>9607
コロナ対策とかで本数減らしたらしい

9612常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:08:02.659974 ID:9t4TP9yF
流石に次は小池百合子はねえだろ

9613常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:08:25.628884 ID:+gHg15G/
>>9601
うちのスタミナはライスと女帝とタキオンと会長とスズカだからそういうのはないと思う

9614常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:08:39.371330 ID:i08aSBZz
>>9607
今日は仕事があったよ、だからこんなに山手線混んでるんだ

9615常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:08:46.996139 ID:Xz5LnnkH
>>9603
コロナ増えてるのに本数減らすという天災的な発想
凡人の私には理解できないっすね

9616常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:09:22.925241 ID:vzEknMAv
>>9611
あーなるほど……利用回数が高い区域の本数減らしたらそりゃあ密集するわ

9617常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:09:37.062446 ID:6DDPwn6Y
>>9603
むしろ対策には本数増やして車内の空間広げるほうがいいんだよな
運転手が足りないけど

9618常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:09:51.460801 ID:SbqvdksK
>>9612
山本○朗「俺の出番だな」
N国党党首「いや俺の出番だな」

9619常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:10:06.006047 ID:Ei3yweBd
っていうかもともと満員御礼なのが通勤電車だよな?
生きたまま全員入れるの?

9620常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:10:09.326129 ID:vzEknMAv
スタミナライスと聞いて腹がなるオグリ

9621常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:10:18.341839 ID:LWspyd9n
>>9613
やはり因子ガチャか…

9622常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:10:19.369734 ID:i08aSBZz
ゴールデンウィークで家で自粛して貰える→電車の本数減らしても大丈夫理論やで

9623常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:10:30.476324 ID:qk5OjqTB
満員電車は感染しないんだよ!的な記事あった気がするがウッソやろお前と思ったり

9624常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:10:32.619396 ID:HA3RNn1g
2度目の休業補償の給付金ってまだですかねえ…

9625常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:10:53.186657 ID:uxX/ThII
>>9615
電車の乗車人員には限界があるから、本数を減らせば電車利用者は減る
これはフォーク准将も言っている

9626無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 23:11:26.321993 ID:9cCoMQv2
さて、どちゃくそ地味なウィナーズサークル
当時は日本中がオグリ、クリーク(とイナリワン)の三強激突に注目しており
ぶっちゃけこの世代のクラシックはあんまり・・・地味・・・さて
このウィナーズサークル、母クリノアイバーには当初そこそこ走った兄貴、クリノサンフォードと同じ
サンフォードラッドが付けられる予定だったが、寸前でサンフォードラッドが急死
困った牧場が懇意の松山康久調教師(ミスターシービーの調教師)に相談した所
「シーホークではどうか?」と返答し、その通りに付けて生まれたのがウィナーズサークルである

9627常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:11:38.483281 ID:+gHg15G/
だからもっとみんなリモートワークしろって国も言ってるだろ!

9628常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:12:20.467573 ID:9t4TP9yF
>>9618
まとめてコロコロしないと…


9629常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:12:36.934695 ID:i08aSBZz
シーホースはない、せめてカイザーシーホースかサンダーシーホース

9630常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:12:37.791722 ID:Ei3yweBd
>>9623
いっちおう、電車内は空調が凄いのでという理由だな
こんだけ密集してたら空調もクソもないが

9631常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:12:57.396055 ID:HxnO3JJh
>>9627
サービス業はどうすんの
ロボット使う?

9632常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:13:17.366167 ID:LWspyd9n
お嬢に毎日玉子焼き食べたいって言ったら作ってくれそう(こなみ)

9633常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:13:24.292169 ID:nGi3KnxK
ゴルシちゃんモードのゴルシ育成URA決勝敗退でした スピードかパワーがA行ってたら勝ててたな多分

9634常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:14:12.435749 ID:ywMdxPlr
>>9627
公務員が書類持って帰れるわけねーだろ!!
全部データ化?パンクするわ

9635常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:14:24.049480 ID:Ei3yweBd
>>9633
ワイはスピパワBでも勝てたで
神威積んでたらもっと楽だったなぁ、ゴルシは

9636常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:14:25.799246 ID:LWspyd9n
目覚ましだけなら大量にあるぜ!遠慮すんなゴルシ!(コンテ前提)

9637常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:14:47.189415 ID:9t4TP9yF
焼肉屋は約3分半、電車は6〜8分で換気されるという
電車に無煙ロースターつけるか…

9638常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:15:19.244435 ID:9t4TP9yF
>>9627
食品工場は?

9639常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:15:44.933987 ID:5bv9YuMN
>>9632
昔のプロポーズかな?

9640常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:16:25.935876 ID:vzEknMAv
ゴルシちゃんモードって全然勝てないって程ではない強化だから強くなってる……のかなくらいの感覚。
フレ因子借りられなくなったら難易度一気に上がるけど

9641常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:16:33.560108 ID:6DDPwn6Y
>>9633
BBBECでも行けたが芝Sのおかげかなぁって気もする

ウマ娘やってると乗馬(普通の)してみたくなるなぁ……

9642常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:16:51.978454 ID:Ei3yweBd
偶然引けた幸子を見て思ったが
キャラ物の食べ物って食べにくくない?
幸子アイスを幸子の目の前で舐めろと言われてもどうしろというのだ

9643常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:17:02.769880 ID:uxX/ThII
りあむ「Pサマ? なんかGWにやたらとワイドショーへの出演依頼があるんだけど?」
P「世の中、自分の代わりにいってくれる人を求めてるよな?」

9644常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:17:13.871334 ID:r0Wt0Dzn
やっとナルガ大剣作りおわった……次はナルガ太刀だ……

9645常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:17:18.400538 ID:XTQJo/mD
>>9627
ワイ、スーパー店員GWも普通に出勤
リモートできないけどリモートさせてくれよ

9646常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:18:13.393128 ID:Ei3yweBd
>>9634
厚労省職員「帰らないという選択肢」
あの残業時間は絶対帰ってない

9647常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:18:16.057929 ID:uxX/ThII
社長「あ、俺はリモートだけどお前ら社員はリモートにしたらサボるから出社しろ」

9648常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:18:18.524923 ID:9t4TP9yF
>>9643
当たり障りのないこと言って炎上

9649常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:18:21.572209 ID:ekw3SG5v
>>9630
電車内で喋らないのも大きい

9650無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 23:19:00.441984 ID:9cCoMQv2
この松山調教師、父の管理していたモンテプリンス、モンテファスト兄弟を間近で見てたので
シーホーク産駒は走るんじゃないかねと思っていて勧めたらしい

で、生まれたウィナーズサークルは生まれた時から葦毛としては白っぽく
すっかり気に入った松山調教師の命名の元、勿論松山厩舎に入厩
三歳は未勝利で終わり、何とか勝ち上がって皐月賞に登録
有力馬の回避が相次いで抽選でギリギリ残る、持ってますねぇ

9651常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:19:02.870539 ID:8p8wGA/l
コロナのワクチン思ってる以上に副反応きついのよね
まあ仕事を休めなかった分さっさと打てて得ではあるんだが

9652常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:19:05.121572 ID:ywMdxPlr
>>9619
昭和の方が酷かったぞ?
中央線とか乗車率300%越えてたし
ttps://youtu.be/OAd8i3TPrLk

9653常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:19:47.387295 ID:+gHg15G/
ちゃんみお的には天皇賞どの馬にするの?

9654常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:20:01.739882 ID:HA3RNn1g
種付からして、競馬はギャンブルだなあ

9655常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:20:31.658292 ID:Ei3yweBd
>>9652
通勤で潰れて死にそう

9656常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:21:11.348351 ID:Swu0+NZb
ちょっと実験でスピスタふりゴルシやってる、AACDBぐらいの育て方で
前が壁でなければ結構悪くない、時々やらかすがゴルシ故

9657常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:21:31.524188 ID:o3excYNt
>>9647
会社をコロナで潰したいのかな?
そして自分だけリモートなのをいいことに「会社が潰れたのは社員のせい! 俺は悪くねえ! 俺は悪くねえ!」
ってところか・・・やるな(邪推に邪推を重ねる)

9658常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:22:18.565291 ID:OnFNReJN
>>9654
コーディネーターめいた遺伝子改造馬が出てくるのはいつの日か
「毛の色が違うわ!」

9659常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:22:30.219872 ID:uxX/ThII
リモートにすると社員はサボると信じている経営者はかなりいるみたいで…

9660常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:22:35.204984 ID:9t4TP9yF
>>9657
いいよね二酸化炭素消火器…

9661常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:24:00.956389 ID:vzEknMAv
>>9659
ググル幹部「そこまで監視する必要ある??? タスク終わってりゃええやん」 って質問時間に返されたんだっけ

9662常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:24:04.169405 ID:ywMdxPlr
>>9655
こんな状況でストばっかやって定刻にこないもんだから乗客がマジギレして暴動起こしたのが上尾暴動
ttps://youtu.be/aPC_rRCXmDk

9663常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:24:38.849488 ID:Ei3yweBd
東方ロストワードってなんで今どきに
一枚一枚限界突破せねばならず、かつ一覧でロックの付け外しが出来ないんだ?(憤怒)

9664常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:25:49.164358 ID:Ei3yweBd
>>9662
スト企画したやつが惨殺されそうなレベル

9665常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:26:35.075943 ID:LWspyd9n
コラボ先で対魔忍になるべく修行する原作キャラに対してオークたちが必ず言う言葉
「仕事選んで」「キツいからやめてええぞ」「まだ間に合うから止めろ」

9666常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:26:45.516579 ID:HA3RNn1g
>>9662
国鉄職員も副業しないと家族を養えない安月給で長時間労働させられていたので…

9667常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:27:03.708958 ID:ImjCSQs1
5/6・7とか今日以上に連休終わってるところ多いだろうから本当の地獄はこれからだ

9668常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:27:59.568388 ID:vzEknMAv
凌辱係以外のオークさんが対魔忍より真っ当な感覚を持ってるのってどうなんだ

9669常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:28:39.532058 ID:3Uc4HQcX
お遊びでパワー4枚積み育成試して見たけどスピードがあがんねえ!
唯一の回復頼みのウオッカが一息も直線回復もくれないままURAを駆け抜けていったぜ

9670常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:28:46.378606 ID:ywMdxPlr
>>9666
なお国民は更に怒り大暴動に発展

国鉄の損害額
損害額合計:9億6000万円(以下内訳)
車両:1億円
被害S:走行不能になるほど致命的なダメージを負い廃車となった車両の補充製造で数編成
被害A:工場に入庫して修理を要する車両で23編成
被害B:電車区で約1週間で修理できる車両で36編成
被害C:ガラス破損など1日で修理できる車両で32編成
建物:1億2000万円
電気機械設備:4億1000万円(コンピュータ等)
自動券売機:1億3000万円、東京都配置数約3000台のうち208台が使用不能
乗車券類の払い戻し:2億円

9671常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:30:12.791292 ID:Ei3yweBd
>>9669
駆け抜けたならええやんwww

9672常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:31:02.609473 ID:vzEknMAv
>>9669
スタミナとパワーだけは溢れてそう

9673常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:31:15.359843 ID:+SqzO2jl
エドウィンブラックがちゃぶ台ひっくり返さないと対魔忍は基本的に人類側が負け確の世界だし

9674無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 23:32:56.912645 ID:9cCoMQv2
そして皐月賞ではドクタースパートに敗れるも二着にねじこみダービー優先出走権を獲得
前走7番人気から晴れて3番人気の上位人気馬になると
リアルバースデーとの叩き合いを制してダービー馬となる

が、京都新聞杯ではあっさり破れ菊花賞でも見せ場なく10着に敗れる
菊花賞の四日後に骨折、屈腱炎のコンボを食らって引退する
この後、菊を勝ったバンブービギンも同様のコンボを食らって引退
ドクタースパートに至っては皐月賞で燃え尽きてしまい
翌年のステイヤーズSまで勝ち星お預けとなる

9675常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:34:29.732702 ID:LWspyd9n
ヤ戦病院(ウマ)かな?

9676常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:35:42.889276 ID:XoDRsaju
ゴルシは一着のポーズもドロップキックもかわいいんだけど負けた時の
「逆にすげえって」ってセリフが聞こえてくると「あ”ぁ”!?」ってなる

9677常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:36:22.206424 ID:BdJv/4iH
ウイナーズサークルの世代は最弱世代という声もあるからな…

9678常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:36:28.312303 ID:0H+h6LAv
>>9666
最終的に国が「そんなに稼ぎたいなら稼げる身分にしてやるよおう嬉しいだろ?」とばかりに民営化
哀れ国営企業から民間企業となり国家公務員という安定した身代を失いしっかり働かなきゃ余計貧乏になる身分に格下げと相成りました

9679無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 23:37:45.756586 ID:9cCoMQv2
この世代では唯一オサイチジョージだけが古馬戦でGTに勝利
あのオグリキャップに土を付けたものの
それで燃え尽きてしまい以降低迷したまま引退する

何と言うかホント不遇世代と言うか燃え尽き症候群世代かお前らは

9680常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:37:50.880180 ID:Im6e75Md
>>9678
クソ上司と労組が消えてマシになったとか聞くけど

9681常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:38:09.901237 ID:uxX/ThII
>>9660
あっ、駐車場が火事だっ!(とある脱出ゲーム)

9682常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:38:56.454380 ID:SbqvdksK
>>9680
なお日勤教育…

9683常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:39:19.677264 ID:Swu0+NZb
おやゴルシ特殊実況
ダービーとJC落としちゃったのがよかったのか悪かったのか

9684常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:39:31.336971 ID:ywMdxPlr
>>9680
まとめて遠くに異動させて追い出したからな
ゴミみたいな駅員はそれで一掃された

9685常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:39:45.446490 ID:+SqzO2jl
>>9680
環境が変わって悪くなる事だけとかそう無いし
そりゃよくなったと思う人も結構いるんじゃない

9686常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:40:09.006494 ID:0H+h6LAv
>>9680
国営から民営への組織再編に際して膿を出したってことだろうね

9687常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:41:01.379722 ID:6DDPwn6Y
>>9682
会社泊まりの次の日に会議が入ってて、午後は研修入って帰れないなんてザラよ

9688常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:41:58.792847 ID:HA3RNn1g
>>9678
真面目な話、民営化したら労働条件が改善されてるんだよなあ

9689常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:42:19.701093 ID:uxX/ThII
やり甲斐さえあれば人は働けるって元議員が言ってた

9690常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:42:40.501393 ID:B0VLxpRh
ウィナーズサークル
フサイチコンコルド
ロジャーバローズ
この3頭は東京優駿(日本ダービー)が最初で最後の重賞勝利だったはず

9691常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:44:54.560965 ID:HA3RNn1g
>>9682
日勤教育は国鉄民営化の際に、旧国鉄労働組合員を弾圧する手段として導入されたという側面があると言われる

9692常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:46:47.675543 ID:9t4TP9yF
不穏な空気になってきたな
ttps://i.imgur.com/Ge2887G.jpg
ttps://i.imgur.com/Sxh8YOP.jpg

9693無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 23:48:13.789323 ID:9cCoMQv2
そんなウィナーズサークルだが種牡馬入りすると・・・・・・もう一頭の壁が立ちふさがる

一個下のダービー馬、アイネスフウジンである
こいつも父シーホークのダービー馬なのだが
フウジンはレコードでダービーを駆け抜け朝日杯でマルゼンとタイ記録を残している快速馬
血統的にも微妙な血統フルコースのウィナーズサークルに比べると
母父テスコボーイのフウジンは幾分マシであり
苦戦に苦戦を重ねたウィナーズサークルは結局種牡馬としては
地方重賞が精一杯であった(とは言え、出ただけマシとも言える)

9694常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:49:06.061240 ID:EhnlX57U
スピ18因子にスタパワ育成は有り

9695常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:49:39.681257 ID:Xz5LnnkH
ttps://www.youtube.com/watch?v=KbAAGeMPLf8
ドッキリというレベルじゃねーぞ

9696常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:49:48.295120 ID:i08aSBZz
不穏な空気になる→ちんちんがイライラする→ちんちんが闘争を求める→アーマードコアの新作が発売される

9697常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:52:52.819848 ID:2uQcesFt
>>9692
その左手で何をする気だ…

9698常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:53:55.710727 ID:8p8wGA/l
スピ18因子で育成すると実際楽だよね
少なくとも速さが足りないことで負けることがだいぶ減る感じがするし

9699常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:53:56.821107 ID:ywMdxPlr
>>9695
イラクでこんなんやられたらそりゃガチだと思うわ

9700常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:55:03.741966 ID:Ei3yweBd
>>9697
そりゃすれ違いざまにウィィィィィン!よ

9701常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:56:00.846447 ID:mdCD+yog
気絶っていうか、過呼吸みたくなってるやん…

9702常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:56:56.987697 ID:EhnlX57U
>>9697
たまに漫画であるじゃんフェイントとかで頭では動き追えてるのに脚が動かねえ!みたいなやつ
アレの正体だよ

9703無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/04/30(金) 23:57:04.292198 ID:9cCoMQv2
流石にダービー馬だけあって大事にされ種牡馬引退後も健やかに過ごしたものの
2016年8月27日に老衰にて没、30歳の大往生であった
とにかく地味なウィナーズサークルだが、今の所ダービー勝った葦毛はコイツのみである

9704常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:58:47.688482 ID:Ei3yweBd
そういえば芦毛と白馬は違うんだっけ
ちょくちょくウマ娘ではゴルシとかが優勝してるが
純然たる白馬ってウマ娘にはいるのかな?

9705常態の名無しさん:2021/04/30(金) 23:59:19.741814 ID:/oK1I+UG
誰だこのイケメン
ttps://i.imgur.com/geR2Kl7.jpg

9706常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:01:36.486436 ID:BACyYu5u
>>9704
おらーん
そもそも白馬が滅多にいないこともあって、戦績は重賞をボチボチ勝つくらいだった(過去形
そんな中、今年、ソダシが桜花賞とって世界で初めて白馬としてG1に勝った

9707常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:02:09.461990 ID:7mwLG1NL
>>9704
白毛確定っぽいのはオリジナルのハッピーミークだけじゃないかな

だってソダシが勝つまで白毛でG1とった奴いねぇし…

9708常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:02:25.924173 ID:N5oFKIN+
>>9704
ハッピーミークが白馬なんじゃねえか説はあるがオリジナルははてさて

ライス春天、逃げ0先行10の馬群に飲まれて時計全消費、思い切って逃げに作戦変更してなんとか突破した
やっぱ最大の敵は馬群…やな!

で、宝塚記念で逃げ2先行8になったんやがどないしたらええと思う工藤

9709常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:02:48.964723 ID:WEfz+0WF
今年も3分の1が終わってしまった…

9710無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/01(土) 00:02:53.021060 ID:gM3jdldX
>>9705 まぁな(フッ

      誰だお前は

9711常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:04:11.502118 ID:BACyYu5u
最終コーナー回って11位
こらダメかと思ったら神威→直線巧者→末脚で勝ちをもぎ取る皇帝マジ皇帝

>>9708
天春を逃げ勝てるスタミナがあるなら宝塚も逃げで走り切れるけど、問題はスピードだなあ
なんぼくらい?

9712常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:04:38.982188 ID:mX2etf9u
>>9710
ジオン殺しの専門家

スパイダーマッ!(例のSE

9713常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:05:02.590847 ID:cUmlJ8Ay
>>9710
こいつはアムロ、ジオンの演説流してるテレビを殴って割るナイスガイだ

9714常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:05:06.142999 ID:6Ar7GW/1
ソダシがウマ娘になれば真っ白な美少女なんだろうけど現役だし馬主的に許可が取れそうにないんだっけか

9715常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:05:29.946237 ID:JXvUT9tv
漫画版安室の「クソッ、しょうがねぇな」と「うおーーっ!(モニターパンチ)」は本当に誰だか分かんなくて草生える

9716無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/01(土) 00:06:27.571698 ID:gM3jdldX
>>9704 現在未実装、白毛としては上でも言ってるがソダシが阪神JFと桜花賞を勝ち、白毛による中央GT、クラシック初制覇となった
      馬主さんは金子さんなのでウマ娘で実装されるかどうかは謎

9717常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:06:44.889002 ID:5PNfH3cR
噂に聞く冒険王なのかな流石王だけあってメカオタもやしっ子とは一味違う

9718常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:06:56.328290 ID:sSoNIqAJ
>>9706-9708
白馬はやっぱ少ないから………世界初!?
日本だけじゃなく世界で初!?

9719常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:07:07.869011 ID:RcIrxihM
ウィニングポストでは白馬はできないんかな

9720常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:08:09.120557 ID:N5oFKIN+
>>9711
ぱぱっとスクショ取ってきた
ttps://i.imgur.com/OzcDtso.jpg
ttps://i.imgur.com/Kp2omoz.jpg

よく見たら金ないやん
チケゾー全身全霊を〜くれよ〜

9721常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:09:09.131120 ID:sSoNIqAJ
>>9716
うーん、残念
許可が取れないのはどうしようもないっすねぇ

9722常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:09:20.721753 ID:kbax1SxB
>>9715
ガンダム漫画はどいつもこいつも変なキャラ付けになるよね
アムロ、ウッソ、シーブック、モンシア、ドモンと

9723無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/01(土) 00:09:28.473023 ID:gM3jdldX
因みにソダシがゴルシに似て来た(血統上の関係はほぼ無いんだが・・・)
との事だが、どう考えてもゲート破壊して流血沙汰になった母ブチコの血だと思う

ゲート・・・ゲートは悪い文明・・・?

9724常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:10:10.570222 ID:FD1LPJN9
>>9722
ドモンくんは関係ないだろドモンくんはよぉー

9725常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:10:38.154293 ID:sSoNIqAJ
受け継がれる気性難の因子

9726常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:10:55.212451 ID:7mwLG1NL
>>9720
逃げだと加速スキルが働かない気がすんだけどこれ…

9727常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:11:32.044978 ID:vPKu0ON+
>>9725
その因子にスピードスタミナパワー根性賢さ全部がインスコされてんだよなぁ…

9728無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/01(土) 00:11:42.100155 ID:gM3jdldX
>>9720 微妙なトコだな・・・逃げでも良いかも知れん
      けどパワーC+寄りだしうーん・・・

      好きにしろ(放棄

9729常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:11:43.965921 ID:BACyYu5u
>>9720
うーん、難しいところだな
速度・加速度を上げるスキルが固有頼みでうち一つが神威か
これなら先行の方が可能性は高いと思う、ただ運が絡む

9730常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:12:16.726254 ID:7mwLG1NL
>>9723
ゲートと和解せよ

9731常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:12:33.141028 ID:et9R5/ol
>>9715
ニルファでツグミが「一年戦争の時にテレビのモニターを叩き割ったって聞きました!」って発言して
アムロが「君までわけのわからない暴露本の記述を信じてるのか・・・」とうんざりした顔で呟いたのは爆笑しました

9732常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:12:44.192248 ID:N5oFKIN+
>>9726
そうなんだよ〜だから悩むんだよなぁ
二番人気のグラスはスピード406だけど先手必勝と逃亡者がやっぱこえぇわ

9733常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:13:25.947795 ID:sSoNIqAJ
>>9727
つまり、最強の金因子気性難☆3か……

9734常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:13:34.792338 ID:8WrFTtxW
正直親譲りの気性難じゃないと本当に血繋がってんのか?と言いたくなる
おとなしいフェノーメノとか全然ステゴ産駒のイメージがない

9735常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:13:38.305085 ID:0bSMO1DM
>>9692
取りあえずおっぱいを見れば落ち着くと聞いたぞ

ttps://i.imgur.com/yBX1dju.jpg
ttps://i.imgur.com/aFK9E6Z.jpg
ttps://i.imgur.com/tWXGrCs.jpg
ttps://i.imgur.com/BGwzep5.jpg
ttps://i.imgur.com/Ja08b6g.png

9736常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:14:04.922799 ID:dj9sIjUy
俺の持ってるのだとアムロがモニターパンチしてなくてガッカリした
それでもちょいちょいアムロがおかしな言動してるけど

9737常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:14:21.615557 ID:BTJLh8AX
極端な話いくら足が速かろうが競走と勝利に興味がない馬では競走馬に向いてないのであって
理由は何であれ他の馬より速く走ることにこだわりを持つ馬こそが競走馬の前提条件なのだから
そんな連中の遺伝子同士を配合してれば気性が荒い馬ばかりになるのは当然といえば当然

9738常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:16:12.055924 ID:sSoNIqAJ
>>9737
普段はめっちゃ大人しいけどレースになるといきなりブチギレて
殺意すら感じられる走りをする
という二面性のあるウマとかいたりして

9739常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:17:01.226406 ID:PTHW7AQC
スタミナ5枚編成で差しスペちゃんというお遊びをするもURA決勝に沈む
なぜ素直に先行にしなかったのか…やりたかったからだ!

9740常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:17:15.916990 ID:7mwLG1NL
>>9738
厩舎では猫かぶってるって言われたオルフェの話した?

騎手は投げ捨てるもの

9741常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:17:16.562645 ID:et9R5/ol
>>9735
あとらんらんの人気は実装直後から人気キャラのぽいぬとアカツキチャンとの絡みが確立できたのがでかいな
もちろん本人も魅力的だけど。このおっぱいは凶器

9742常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:17:35.102690 ID:aiShJpCB
>>9710
描いてた人がテレビ持ってなくて全部想像で描いたからね、しょうがないね

9743常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:18:47.272319 ID:8WrFTtxW
>>9738
人間には媚びるけど他の馬には威張り散らすカレンチャンみたいな馬もいるぞ

9744常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:19:12.310603 ID:kbax1SxB
近藤真彦もジャニーズ退所か
世間的にはともかく事務所的には大御所だったはずなんだがいよいよやばいんかね

9745常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:19:55.803487 ID:0bSMO1DM
>>9738
初代三冠馬セントライトがそれに近い馬だったそうな
普段はのんびり屋でぼーとして非常に大人しかったそうだがレースを走らすと闘争心剥き出しにして走って
主戦騎手だった小西騎手によると
「あんな連中に負けるかよと僕に話しかけてくるようでした」
と述懐してふ

9746常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:20:29.152979 ID:N5oFKIN+
ttps://i.imgur.com/4zKDy1R.jpg
みんなどうもな オレ、おまえらのこと好きだわ

結論:同作戦8人は問題ない(時と場合によります)

9747常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:21:17.728964 ID:sSoNIqAJ
>>9740
うーん、凄い
ゴール後は騎手を投げ捨てる上に写真も撮れないのかww
でも普段は大人しいとはまた……

そしてウマ娘には出せそうもない(一口馬主)

9748常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:21:20.145319 ID:Bsk+Clh3
サポカほしいがタイシンもほしいジレンマ

9749常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:22:13.198666 ID:lUMYkHxo
モニター叩き割るよりガンダムで脱走したほうが信じられんよな

9750常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:22:28.832585 ID:aiShJpCB
>>9741
実艦は武装が凶悪過ぎる
主砲:38口径12.7cm Mk.12 連装両用砲8基
対空火器: 75口径28mm Mk.1 四連装機銃3基
水雷兵装: 53.3cm四連装魚雷発射管2基
対潜火器:爆雷投射器2基

9751常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:22:30.609317 ID:iYUyLgLH
>>9743
スペシャルウィークもそんなんだっけ

9752常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:23:00.796487 ID:7mwLG1NL
>>9746
事故るときはどうしようもないけど突破できるときはなんかすんなりいくんだよな…おめでとん

9753常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:25:45.019848 ID:WEfz+0WF
>>9735
マザーほんと好き
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459679.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459681.png

>>9741
あの辺の絡み大好き
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2459685.jpg

9754常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:27:50.215740 ID:sSoNIqAJ
>>9743
カレンチャンは原作ではそんなんなのかww
面白いなぁ

>>9745
やっぱいるもんだな、二面性のある馬
おとなしくても闘争心は燃えてるんやなって

9755常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:28:11.940708 ID:5PNfH3cR
パワーAあっても稀に抜け出せないからなあ
垂れ馬回避は神スキル

9756常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:28:14.958391 ID:RcIrxihM
>>9747
レースに勝つよりも他の馬を抜き去ることの方が好きな感じ
抜いたらやる気をなくして失速したり斜行することも(凱旋門賞)

9757常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:29:14.299283 ID:BACyYu5u
>>9746
おめでとん
勝ててよかったw

9758常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:32:50.252495 ID:Y5rPrIEz
引退後は無邪気に遊んでいるゴルシも
なんかの記念にレース場に行った際にはピリッとしてたってインタビューあったな

9759常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:33:33.150093 ID:sSoNIqAJ
>>9756
それで12番人気に負けるとは万馬券出してそう

9760常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:37:22.998112 ID:N5oFKIN+
>>9752
>>9757
ありがとん
なおURA準決で7人のバ群に沈んで乙ったもよう
因子もスタ1 あのさぁ…

9761常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:39:38.572866 ID:sSoNIqAJ
動く障害物に引っかかるのはもうどうしようもないわ

9762常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:41:01.095513 ID:iYUyLgLH
ttps://twitter.com/kartar308/status/1388120027874750468

えっ?
世界はこんなにも深いの?

9763常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:41:28.639265 ID:rKBc5lxv
ミスクレーンでないのは折込済みだからダメージは少ない
だがイベント礼装すら一枚も出ないのは流石にキツイゾ…麻婆三枚もいらんわ

9764常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:43:00.832497 ID:sSoNIqAJ
>>9762
割と考える発想じゃねーかな
ソウルジェムは物質化した魂だから、それを穢すってことは
その魔法少女の根幹をヤッちまうに等しいわけだ

9765常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:44:59.524358 ID:vPKu0ON+
グラスワンダー「おっスペやんけ、種付けか?」
再会時の出来事であった

9766常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:45:49.244616 ID:96Lq+5xK
>アトランタ級
武装ガン積みだけど、現場からコレ(>>9750)で「火力足りないゾ。これではジャップの駆逐艦を止められない」とか、
「てか、弾が散って命中率がちょっとだから、真っ向の撃ち合いには向いてねーな。威力も物足りない」
みたいな不満も出てたらしいね
敵とした日本海軍からすると、「アホみたいな速度と勢いでバカスカ撃ってくる、怖い」になるけど



9767常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:47:18.735785 ID:N7kg6q3T
>>9764
ババアの精神世界でオナニーしてBUKKAKEしたら精神レイプになるのかな?って通りすがりのロンメルが言ってた

9768常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:48:02.239748 ID:w2dIyxdc
不沈艦が抜錨したのにそのままバ郡に突っ込んで沈んでくの見た
位置取りスキルいるのか

9769常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:48:41.074731 ID:q0wRyNxl
>>9768
賢さ鍛えてないとそうなるような

9770常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:49:47.683405 ID:dPSRk1C2
ゴルシで位置取りスキルなしは今回はもうダメかなーっと思ったところで急浮上してくる面白さもある

9771常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:50:25.533958 ID:Jino97pB
200以下だと何も考えずに内側にぶっ刺さっていくので…学ぼうね!

9772常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:50:59.848627 ID:LIsXH6lX
ふと、気になったがメインストーリーで配布されたライブ曲って、そのストーリーの主役だけしか歌えないのかしら?
それとも、special recordみたいに歌えるウマ娘が少数とか

9773常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:51:54.041122 ID:w2dIyxdc
賢さ300が必要最低限ラインかなって思ってたけどもっといるか

9774常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:52:52.767934 ID:WHtvuUSD
村田ワンパンマン 、更新されたか

9775常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:53:01.804577 ID:Y5rPrIEz
個人的には賢さの最低ラインはCかな

9776常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:55:29.308930 ID:sSoNIqAJ
>>9773
文字通りの最低ラインだからね
そりゃもっといる

9777常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:55:44.452959 ID:5PNfH3cR
基本400か600な気がする

9778常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:56:18.080938 ID:aiShJpCB
>>9766
なお後継のクリーブランド級
15.2センチ Mk.16 3連装砲 4基12門
12.7センチ Mk.12 連装両用砲 6基12門
40mm 4連装機関砲 4基16門
40mm 連装機関砲 6基12門
20mm 単装機関砲 10基10門
こいつ軽巡の癖に排水量1万トン以上あんのかよ・・・

9779常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:56:30.526977 ID:vPKu0ON+
賢さ2枚入れて稼働するのが差しと追い込み

9780常態の名無しさん:2021/05/01(土) 00:59:32.945686 ID:LDoDj5Di
>>9774
タンクトップマスターも人外の道に進んでるような

9781常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:00:41.233574 ID:gcMGY95X
差しと追込みは賢さがいくらあっても困ることはない。あと運(内枠だと絶望的)

9782常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:03:16.129437 ID:udlTDB+2
400でスキル発動率80%を超える、600あれば90%超える
らしいのでこの二つがラインだろうな

9783常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:04:34.737203 ID:sSoNIqAJ
>>9781
でも短距離の逃げも機会が少ないからいくら賢さあっても困らないぜ
先行も

全部の脚質でどんだけ合っても困らないのでは?

9784常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:06:03.010653 ID:NOcOyv8w
ゴルシは視界良好取っておきたい

9785常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:06:08.467145 ID:iYUyLgLH
>>9783
それで他のステ上げられなくて負けたら本末転倒では

9786常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:07:28.091745 ID:iYUyLgLH
ウマ娘世界にはロデオがあるのか


うん?

9787常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:09:47.640940 ID:96Lq+5xK
>>9778
最上が先鞭付けた、「(排水量1万t近いが載せてる砲は条約での規定である20cm以下なので)軽巡です!(キリッ)」
艦種詐欺が始まりだよなぁ……。
一連のソロモン近傍でのドンパチで、日本海軍の夜戦雷撃戦で散々な目に遭って、
一時期前線での稼動重巡0に追いこまれたりしてるしなぁ。で、米軍が出した結論が、
「アイツらの駆逐や軽巡が突っ込んできて魚雷撃たれる前に火力と手数で圧殺しよう」というね

9788常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:12:48.129981 ID:Bsk+Clh3
クリーブランドまでいったらもう詐欺だよね

9789常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:13:09.596918 ID:dKvbWw1p
ギルザレンV世10万人耐久配信が始まる→Vの人ならよくやることやね
何故か自枠じゃなく野良猫(文野環)の枠で耐久配信を始める→?????

9790常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:13:53.142192 ID:B3vwB+bq
個人的にはBくらいまで上げるとスキル使う挙動が目に見えて変わってくるから育成でC+までは頑張ってる

9791常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:14:04.491654 ID:5PNfH3cR
>>9786
牛に乗って牛捕まえに行くんやろ

9792常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:15:23.358873 ID:Tb38vUuW
>>9786
ロデオは牛でやるもんだぞ
何か問題かね?

9793常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:15:36.026684 ID:sSoNIqAJ
>>9785
他のステも高ければ高いほど良いわけだしなぁ……
やはりオールSS+のたづな理論は正解だった……?
現実的では全く無いが(俺はオールBで限界)

9794常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:17:08.528983 ID:B3vwB+bq
おかしい…村田センセの画力でタツマキの凌辱が描かれるはずだったのでは…?

9795常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:22:11.616290 ID:hmjBfptU
>>9794
タンクトップ着てればその点心配いらないな

9796常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:25:29.585425 ID:Tb38vUuW
村田版のタツマキってまじでどんなパンツはいてるんだろ
Cなヤツ?

9797常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:27:41.236748 ID:sSoNIqAJ
パンツ出すと怒られるからノーパンでは?

9798常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:32:02.017656 ID:hmjBfptU
ttps://www.sankei.com/smp/affairs/news/210429/afr2104290019-s1.html
ラブホテル駐車場で待ち伏せしていた妻(44)を車で引きずり殺害しようとしたとして、
大阪府警貝塚署は29日までに、殺人未遂容疑で、夫の会社員、山本健太容疑者(37)=同府和泉市=と
助手席にいた会社員、吉村麻伊容疑者(27)=同府貝塚市=を逮捕した。
いずれも「知らない」と否認している。

事件の匂いがするな…

9799常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:33:13.722538 ID:MS/kP6tZ
>>9798
事件だから逮捕されているのでは?ボブは訝しんだ。

9800常態の名無しさん:2021/05/01(土) 01:45:53.469392 ID:1dDIEAFf
>>9798
このきょくをおくろう
ttps://youtu.be/9N3LBisC7oo

9801常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:04:10.949619 ID:GURZXUSs
空母を輸送艦と言い張るおじさんがツィッターに現れて頭がくらくらしてる
狂人を真似れば実際狂人、ミヤモトマサシは正しかった

9802常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:04:40.433369 ID:Bsk+Clh3
マダオも還暦かあ……

9803常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:08:42.547636 ID:sSoNIqAJ
>>9801
空母って発想としては動く基地だよな

9804常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:15:43.532077 ID:G0yKN6L2
戦艦も大砲と砲弾を積んで運ぶから輸送艦
なんなら敵まで砲弾を運ぶゾ

ネタにするのも恥ずかしくなるね

9805常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:23:09.810808 ID:vBx8Fhe0
ゴルシモード意外にむずいな、半月ぶりぐらいに決勝突破失敗したわ。

9806常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:24:37.198743 ID:G0yKN6L2
今日はサイレンススズカの誕生日
君も左回りでお祝いしよう

9807常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:26:25.629299 ID:7mwLG1NL
>>9805
中途半端にモブが頑張るからバ群事故率がひどい気がする

9808常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:37:17.094923 ID:MrRiLG53
ゴルシのファン500万ってきつくない?1回4万だとして100周以上するのかこれ

9809常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:40:44.878237 ID:iYUyLgLH
URA長距離やれば1〜2回で達成出来ない}

9810常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:42:34.042260 ID:vBx8Fhe0
>>9808
レジェまでいったら40万近いから15.6回って所か。ただモブが思いのほか強くなってて追い込み型のゴルシだと割りと事故る。
ゴルシモードで120万貰うのとゴルシでクリアするのは別けた方が楽かもしれん。
目標のほうも300回ってのがある以上最低30人は育成しないといけないしな。

9811常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:43:26.146488 ID:BACyYu5u
>>9808
一桁間違えてる
URAファイナル制覇まで行けばだいたい40〜50万くらいファンが増える

9812常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:45:39.241800 ID:eK38f4em
1回4万は低すぎやろw
JCファンボーナスなし1着1回で3万やぞ

9813常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:48:39.485142 ID:G0yKN6L2
一回4万はガバ計算過ぎないか?
目標のシニアのレースだけで6万だぞ

9814常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:56:59.127736 ID:rvoddEtM
あああURAさえ付いていればぁ!
ttps://i.imgur.com/J2aIeFX.jpg

9815常態の名無しさん:2021/05/01(土) 02:59:34.615372 ID:BACyYu5u
贅沢言うんじゃねえ!(グーパンチ

9816常態の名無しさん:2021/05/01(土) 03:00:42.622949 ID:Bsk+Clh3
ねれん、眠剤飲んでも目が冴えてやがる

9817常態の名無しさん:2021/05/01(土) 03:05:43.928359 ID:gcMGY95X
こんなステでもURA決勝で時計使った以外は全部1位で勝てたぜ。…すまんハッピーミークorz
ttps://i.imgur.com/n2GjpKE.jpg

9818常態の名無しさん:2021/05/01(土) 03:16:14.143357 ID:GwI9WLwa
寝れない夜には筋トレだってトレーナーが言ってた

9819常態の名無しさん:2021/05/01(土) 03:25:17.952125 ID:GsA+B+TC
>>9814
これは惜しいw
URAが付いていれば半年か1年は実用出来ただろうに

9820常態の名無しさん:2021/05/01(土) 03:32:40.563303 ID:ZTSlkMat
>>9817
ただミークには追い込み適性も抜錨もない
だからスタミナとスピードもっと詰まないと足りないんだよね

9821常態の名無しさん:2021/05/01(土) 04:09:37.144429 ID:CvUfT24H
月替わりのこの時間帯が魔境だな
英傑ゴチゴチ

9822常態の名無しさん:2021/05/01(土) 05:48:46.971215 ID:YkOgyEhU
はいCラン
移籍するわ

9823常態の名無しさん:2021/05/01(土) 05:54:41.136001 ID:GsA+B+TC
先月1100のところに入って4800で終わり
これは1000以内を目指した人が抜けた穴に俺が入った形だったな
ログインしてるのにファンがピクリともしないのが半分いる割に頑張った方だわw

9824常態の名無しさん:2021/05/01(土) 05:56:58.519028 ID:mbgN0/Xa
たすけて
何回も連続でゴルシ育成してたらなんか頭おかしくなりそう

9825常態の名無しさん:2021/05/01(土) 05:57:44.103370 ID:YkOgyEhU
>>9823
俺も似たようなサークルだわ
だいたいサークルリーダーが俺の1/5のファン数で俺ごときがサークル1位になる時点で見切りつけるべきだった
俺は俺が10位くらいになるとこでぬくぬくしていたいんだよ

9826常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:22:23.305813 ID:qvfr1vdG
うぉおおおおおおん!!!!君のサークルはなんてサークルランキングが低いんだぁあああああああああ!!!!!同情するよぉおおおおおおお!!!

9827常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:23:04.435572 ID:ZKLVrOyl
>>9826
なんだとぉ…

9828常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:42:30.626327 ID:UPNZofpc
タンクトップマスタートレンド入ってたのか・・・

9829常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:47:32.496816 ID:qT01YfJK
>>9824
大丈夫?
つボーボボ

9830常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:48:22.806844 ID:W+JcgkmC
靴ゆえに人は苦しまねばならぬ

9831常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:51:15.733035 ID:qT01YfJK
某ソックスハンター達「なんで靴なんだよ!そこは直の匂いが味わえる靴下だろ!!!!」

9832常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:52:20.743904 ID:Rnmrv93P
3100位ぐらいでもBランクなんやな
石900個ももらえるなら大満足や!
サークルリーダーがログボ勢になってて上の15人くらいでがんばってる体制なのがめっちゃ不安だけど

9833常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:53:13.075952 ID:N7kg6q3T
>>9801
aircraft carrierを飛行機輸送艦と訳したのではなかろうか…
スカイママと同列の発想…

9834常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:53:24.037250 ID:XbuWAfpK
>>9824
死ねば助かるのに

9835常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:54:07.749549 ID:q0wRyNxl
5000とか3000とかいってる人らどのくらいファン稼いでるんや…

9836常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:55:32.360897 ID:gcMGY95X
>>9820
ゴルシモードじゃなかったら時計は使わなかったよ。ハッピーミークのセンターなんてめったに拝めねえ

9837常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:58:09.377525 ID:3rytvJVS
ソシャゲーで思うのは、ランキング上位勢とか怖すぎんだよ

9838常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:58:19.591791 ID:yspCgk0t
拷問官「クリームシチューで白飯を食え」

9839常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:59:14.717237 ID:++4bvft1
元を辿ると空母=輸送艦の人が噛み付いた話題は「教科書には日本は真珠湾でアメリカ艦隊に壊滅的な損害を与えたと書いてある」ってやつなので収集がつかなくなる

9840常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:59:17.038095 ID:0bSMO1DM
一応空母で航空機を輸送しないわけじゃないけどね、現代の空母がやってるかどうかは知らないが
(第二次世界大戦だと前線の基地に航空機を届けるのに空母で輸送するときもあった)

9841常態の名無しさん:2021/05/01(土) 06:59:43.485390 ID:Rnmrv93P
>>9835
自分およびメインのメンバーはたぶん3500万から3000万でTR時間回復+回復アイテムで普通にやってる感じ
メンバー上位3人は5000万とか6000万とかたぶん行ってる

9842常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:00:35.172364 ID:yspCgk0t
恐ろしいよなあソシャゲのランキングって。もう自分が何をしてるのかもわからないで金と時間使ってそう

9843常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:01:40.249281 ID:qT01YfJK
近現代の歴史は思想が入り混じっておかしくなるから、高校の先生はその辺必要最低限の入試対策でさらりと触れて終わらしたな

9844常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:04:37.590730 ID:3rytvJVS
だって満州事変や太平洋戦争をきちんとやろうとすると、軍だけではなく
マスゴミや政府も国民もダメダメすぎるし、敵もきちくじゃんにしかならない

9845常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:07:30.827716 ID:qvfr1vdG
>>9843
そレナ
下手な教師に当たると毒電波垂れ流しにするから要綱ではわざわざアウストラロピテクスから始めて近現代に時間を割かせないようにしてる

9846常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:07:43.789617 ID:N7kg6q3T
軍用機を戦闘機と表現する教師もいたし、普通の人の認識なんてそんなもんなのかもしれない
でも授業中にしゃべるなら確認ぐらいしよう

9847常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:08:29.636505 ID:qvfr1vdG
総ふぁん数だけじゃなく今月のファン数も表示してほしい
下位3人はクビだクビだクビだ!

9848常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:09:48.708645 ID:W+JcgkmC
軍艦はすべて戦艦だ、駆逐艦は名前が強いのですごい強い船だ

9849常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:09:53.466250 ID:H6NpALaH
誠樹ふぁん?

9850常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:10:02.653680 ID:GsA+B+TC
>>9847
月の始めの人数スクショしておいて10日あたりでクビが無難かもね

9851常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:11:06.729727 ID:H6NpALaH
先月Bランだからこっそり侵入したのに今月Cランとか頭にきますよ

9852常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:11:26.896534 ID:qT01YfJK
>>9845
ほう、要綱でそうなってるのか知らなかった
面白い教師だったから、多分思想自体はあったはずだがその辺は表に出してなかったな
自分の時からなのか知らないが

9853常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:11:52.817879 ID:XbuWAfpK
戦艦は中国語で「軍用の艦艇全般」を指すのでその系譜じゃねえか?

9854常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:12:20.218161 ID:PTHW7AQC
靴回し全然しないから移籍して入った今のサークルはみんな靴も回すし走る人なのでサークル報酬で10連美味しいです

9855常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:14:37.848250 ID:q0wRyNxl
>>9841
俺も同じくらいはやってるのか…ちょい上のサークル探すべきかなあ
でもその辺はもう埋まってそうよね。ウマだけに

9856常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:14:49.842228 ID:Mc+CJShf
今ガチャ輪姦すのは得策じゃない
セイウンスカイまで待つべき

9857常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:15:31.581097 ID:UPNZofpc
今年だと高校の歴史教育にディベートが持ち込まれることの問題点が話題になってたな
ディベート推進派の先生は生徒のモチベーション上昇を挙げた
反対派の大河に資料出してる学者は勝敗の追求・主観的解釈・二項対立による結論ありきの歴史解釈の促進を危険視した
長期的にはテストの正解に対して「いいや違う、このテストの正解はこれだ」と言い始める生徒ができると
数年後に教育者側に偏った人材が集まる危険性が指摘されてる

9858常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:17:07.497433 ID:M155xamG
ソシャゲにランキング導入でMMO感がお手軽に進みMMOの敷居も下がるのだ

9859常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:17:23.211559 ID:GsA+B+TC
ランキングトップの容赦ない首切りが凄いw

9860常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:22:47.456854 ID:TqvZ0lKe
童帝サークルは順位は7900くらいまで下がったのにB+に上がってるな
サークルの数がかなり増えたってことか

それはそうと蹄鉄交換のチケットでタイシンが来た!明日当たり死にそう…

9861常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:26:54.150572 ID:H6NpALaH
ゴルシ石回して蹄鉄交換してチケ回して蹄鉄交換してチケ回して蹄鉄交換
このクソ紙切れRしか出やがらねえな?

9862常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:28:55.363340 ID:q0wRyNxl
>>9860
明日って今さ(嫉

チケットから☆3とかもう許されねえよなあ?

9863常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:29:42.878574 ID:Rnmrv93P
SSRでもやっぱ1凸ぐらいはしたいなあステータスボーナス入るし

9864常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:31:04.401629 ID:PvnoVnre
サークルの本分は靴回しであってランキングはおまけだと思ってる
一応サークル内でも自分のファン総数は真ん中くらいの順位にいるから蹴られることはないと思いたい
10日以上ログインすらしてないとかなら流石に蹴られてもしょうがないとは思うけどね

9865常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:34:48.051915 ID:H6NpALaH
靴ちゃんと回してサークルランキングも高いとこに移籍すればいいじゃん

9866常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:35:30.956951 ID:SK830+eI
アナル魔神とメガシャキ浣腸プレイ

オレは一体何を……

9867常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:36:51.046418 ID:H6NpALaH
>>9866
コーヒー浣腸して悪い考えと悪い宿便を洗い流そう

9868常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:38:01.412930 ID:ooR8Nzai
地味にG2G3ミッションが面倒やな
というかゴルシ育成だとまず出ないわ

9869常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:38:27.720319 ID:TqvZ0lKe
>>9868
その辺はバクシンすれば片付くかな

9870常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:38:58.430026 ID:H6NpALaH
そこでバクシンですよ
ゴルシモードでもURA優勝は容易いし目標にG2G3が多いし目標数も多いから数稼ぎにもなる

9871常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:40:22.706737 ID:GsA+B+TC
限定ミッション多いから終わるか微妙な感じしたが平気そうだな

9872常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:42:02.751029 ID:wx7T5xth
>>9860
テイエムは来ないのか?
テイエムは来ないのか?
テイエム来た!
テイエム来た!!
テイエム来た!!!
テイエム来た!!!!
ttps://i.imgur.com/Haf2LKn.jpg

9873常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:45:47.771104 ID:O8hLSY96
>>9866
思想の自由は皆等しく保証されている
だがなぜ公共の場に書き込んだ!言え!

9874常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:50:41.480142 ID:PvnoVnre
そしてサークルランキング報酬のポイントは即日ダスカピースに変換されましたとさ
次のレジェンド東京2400は恐らくダービー馬勢だろうからダスカのピース集めはショップ頼りだし止む無し

9875常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:51:13.221065 ID:H6NpALaH
育ててたらゴルピが好きになってきたけどやっぱりゴルピのかれピは俺なんじゃ?
あーふざけながら一晩中エッチしたい

9876常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:51:17.495545 ID:L2s3VtZC
うっかり、早霜のことを「なあライスシャワー」と呼びかけてしまい
即決軍事裁判で有罪判決を受ける提督

9877常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:54:51.972140 ID:sCBtoabv
ゴールデンウィーク!
青葉賞!天皇賞!かしわ記念!
旅行にも行けないし、ちゃんみおの財布が分厚くなって困ってしまう!

9878常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:55:52.933199 ID:GsA+B+TC
外れ馬券でも財布は厚くなるが、ネット馬券だとなぁ・・・印刷したものをねじ込むか

9879常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:57:07.752637 ID:sCBtoabv
>>9876
清霜「なれるもん!戦艦にだってなれるもん!」
アグネスタキオン「君ぃ、その渇望素晴らしいねぇ・・・その願いの手助けをしてあげようじゃないか」

9880常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:57:31.543295 ID:3BfpT0r3
>>9867
煉獄の様に熱くしたコーヒーの準備はできたよ

9881常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:58:55.435660 ID:TqvZ0lKe
>>9875
洗脳されている…

9882常態の名無しさん:2021/05/01(土) 07:59:00.715165 ID:tkG/hk+i
今月のジャンプSQの読み切り描いた人のTwitter見たら自分の作品には一切触れずずっと今月のワートリの話だけしてる…
ワートリマニアのジャンプ漫画家がまた一人増えたのか…

9883常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:01:15.008711 ID:smFc3OIb
SQ今日発売らしいが、何かあれどの地域でも大概早売されてるな…

9884常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:02:25.051672 ID:H6NpALaH
>>9881
でもよぅグラン
あのおっぱい好きにできるなら多少の奇行は許せちまうんじゃあねえか?

9885常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:03:14.731923 ID:FD1LPJN9
>>9880
もうそろそろ400億の男のようなコーヒー
コラボ商品だな!

9886常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:04:21.239889 ID:UPNZofpc
>>9883
月間は多少融通利くからね

9887常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:04:44.607643 ID:H6NpALaH
よく考えたらゴルシがこっちの好きにさせてくれるわけないし奇行は多少じゃなかったわ
ドトウとマベちん襲ってくる

9888常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:05:15.273784 ID:0Mizl+/5
>>9882
アニメの宣伝童画なのに野球の話しかしない声優もいるしなあ

9889常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:07:11.821441 ID:L2s3VtZC
煉獄さん、アメリカでもロッテントマトとかの批評サイト
今まで見た事ないレベルで評価高いんだよな
やっぱりアニメのクオリティが高いのと
煉獄さんのあの名言連発は、アメリカの人にも響いたのか

9890常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:07:47.035788 ID:yPqrRZ0s
トレセン学園寮は相部屋だし、ウマ娘達は一人で慰める事もままならず、性欲を持て余しているのではなかろうか?
それを確かめる為、我々はトレセン学園寮の奥地へ飛んだ。

9891常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:12:16.083044 ID:8Ks5yf0W
>>9890
ホラーだとなんだかんだこういう取材班全滅しないよな
一人か二人くらいは帰ってくるやつ

9892常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:13:44.942403 ID:N7kg6q3T
>>9891
そりゃ全滅すると、誰にも知られずに終わるからね

9893常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:14:43.567378 ID:aDH+OduB
カレンチャンがまた微妙に判断に困る因子をもってきたな…

ttps://i.imgur.com/MAA1R2I.jpg

9894常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:14:48.733036 ID:L2s3VtZC
>>9891
クトゥルフ神話系だと
「第一次」取材班が全滅した所で、
主人公に声がかかって「第二次」取材班が結成されるところからスタートだぞ……

9895常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:14:51.746078 ID:q0wRyNxl
帰ってきたやつがそのまま非業の死を遂げると完璧かなって
あとはビデオなりスマホなりの記録媒体で大体OKや

>>9884
好きにできるのだろうか? ゴルシに好きにされてそうじゃない?

9896常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:16:11.745371 ID:WHtvuUSD
スペェ!なんで1番人気なのに2着は当たり前、下手したら馬群に沈んで10着出してんだあ!
金スキル取る為のポイント足りなくてなるだろうがぁ!
次のスペはもっと上手くやr、よくスタミナ星3持ってきた!信じていたぞ!

9897常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:17:04.720350 ID:PTHW7AQC
帰還者ゼロで情報を保存した何某もないのに話し手は知っている怖い話し

9898常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:17:09.802954 ID:3BfpT0r3
>>9896
ちゃんみお因子(ミツボシ因子)を持っているからさ

9899常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:17:13.573815 ID:O8hLSY96
…イケる!
ttps://i.imgur.com/gWfag7g.jpg
ttps://i.imgur.com/3n0XVaV.jpg
ttps://i.imgur.com/fmQfRCT.jpg

9900常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:19:31.191259 ID:TqvZ0lKe
>>9899
帽子取るとマックイーンの孫だなってなる

9901常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:20:18.767437 ID:3BfpT0r3
よく「耳掻きはよくないからするな」って言う人がいるけど痒いから耳掻きしないと辛いのん
あと、たまに耳の奥にまで耳掻き入れて耳掃除すると引くくらい耳垢がボロボロ出てくるのん

9902常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:21:59.517158 ID:N7kg6q3T
>>9897
最後に漆黒の肌を持つ語り手の姿が窓に映るんだな

9903常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:23:21.991968 ID:3BfpT0r3
>>9902
身体はモヤシだな

9904常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:23:56.068747 ID:RcIrxihM
>>9901
あれ、ツッコミが多かったためか最近は「まあ一般論でね?(個人の主観)」という但し書きをつけるようになってる

9905常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:24:39.766412 ID:8Ks5yf0W
しまった!調査班に剣持警部御一行と毛利御一行が!

…あ、上田教授と売れないマジシャンいるからグダグダになるわこれ

9906常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:25:34.602602 ID:o4aibkDa
ウマ娘の耳かきしてあげようと思ったら、耳の位置があれだから膝枕だと意外と難しいのか?

9907常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:25:38.424144 ID:3BfpT0r3
>>9905
大丈夫だ
眉毛が繋がった角刈りの寿司職人も一緒に着いてきた

9908常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:25:50.417834 ID:L2s3VtZC
だが上田教授が爆発の衝撃で時空の割れ目に巻き込まれて
古代ローマの風呂にタイムスリップしてしまったらどうする?

9909常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:26:58.468368 ID:9c0chDyb
>>9828
これがタンクトップマジックの力だよ!

9910常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:27:06.425241 ID:zWlGtrHv
>>9891
全滅して捜索班が探しに行ったり、たまたま取材班の残したノートや映像を発見した人が巻き込まれるパターンも多いと思う

9911常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:27:59.181539 ID:RcIrxihM
>>9908
神プリアーポスの化身だと崇められる

9912常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:28:50.298857 ID:0Mizl+/5
ピンチなのに逃げもせず詳細に内容を書いてくれる人のお陰で主人公が助かるしな

9913常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:30:38.507309 ID:3BfpT0r3
映画「食人族」も全滅したけどテープだけ発見されたってパターンだったな

9914常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:30:40.878435 ID:zWlGtrHv
>>9897
怖い話系によくあるよね
被害者消えたのに誰が語ってんのって話

9915常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:35:31.445743 ID:c6+HptJy
ゴルシモードURA決勝、ゲート難で出遅れて掛かった挙げ句8バ身差つけて勝利するゴールドシップとかいうウマ……

9916常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:35:33.606300 ID:hcrcGjOs
>>9801
まぁ語義を考えればテンダー的なニュアンスの入ってくる日中が独特という可能性もあるが

輸送艦と化したレディ・レックス
ttp://pbs.twimg.com/media/E0LfEIzUUAI8ty_.jpg

9917常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:38:01.249787 ID:9c0chDyb
>>9916
え、なんだこりゃw

9918常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:38:17.357925 ID:X10Kq5Gg
絶対に殺すマシーン系の妖怪の話とかもよく考えると誰も発見できねぇじゃねぇかってあるわけですし、牛鬼とかそんなんじゃなかった?

9919常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:41:57.999845 ID:H6NpALaH
__だがそこに例外がある

9920常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:42:20.823601 ID:sSoNIqAJ
うちのサークル見たらファン数最初から累計で2千万しかおらん俺が2位で草

>>9914
じゃあ語ってるお前は誰だよ、っていう突っ込みまで含めての話じゃね

9921常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:42:28.000836 ID:jq9IqDYK
>>9905
その二人、ギャグが挟まるだけで金田一のじっちゃん並に
凄惨に連続殺人おこるぞ?

9922常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:43:56.771514 ID:w5M0PWoH
>>9867
宿便概念はエセ科学やぞ。
>>9873
運命さ……

9923常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:44:17.261902 ID:sSoNIqAJ
>>9918
返り討ちにしたんじゃね?

9924常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:44:41.768544 ID:X10Kq5Gg
宿便って嘘だったのか

9925常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:45:03.942821 ID:jq9IqDYK
>>9918
牛鬼ってそういう妖怪じゃないけど

9926常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:45:22.735399 ID:3BfpT0r3
>>9922
腸壁が新陳代謝で剥がれ落ちるからな
一緒にUNKも落ちる

9927常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:46:26.968061 ID:Up0OlQwJ
なんか俺のうまぴょい伝説、おかしくない?
ttps://youtu.be/14W40opi_Gs

9928常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:47:02.767288 ID:3BfpT0r3
>>9924
お医者さん曰く「宿便が腸壁にこびりついて落ちなかったら肛門からカメラ入れて腸内の確認とか出来ない」

9929常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:47:10.312981 ID:smFc3OIb
牛鬼って、自分が殺すと牛鬼に憑依されておっぱいぷるんぷるんになるんでしょ?

9930常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:47:40.762030 ID:9c0chDyb
>>9929
助けてかるら様!

9931常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:48:30.291621 ID:sSoNIqAJ
>>9924
そんな溜まってたらX線で一発で分かるけど
そんな状態の人とかよっぽどヒデェ便秘の人ぐらいで
そもそも腸内の便は通常細胞壁の新陳代謝や菌の残骸の排泄で
3日も滞留してたらまぁ……って状態らしい
よっぽど暴飲暴食すると胃腸の処理能力超えて、もうすこし長くとどまるかもねーぐらい

9932常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:49:16.804294 ID:H6NpALaH
ゴルピッピクラシック有馬で沈んで終了
どうしたゴルシ??

9933常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:49:26.121674 ID:X10Kq5Gg
>>9929
そうか、牛鬼は倒すと駄目系のやつか

9934常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:50:09.861300 ID:H6NpALaH
牛頭メ頭はなんでウマ娘の相方にウシの化け物なの?

9935常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:51:11.206467 ID:sSoNIqAJ
>>9932
賢さが足りないみたいですね

9936常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:51:30.030118 ID:qgl59m3Y
りょうさんは、あのBGM流したらギャグ落ちになりそう

9937常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:51:43.055097 ID:Jino97pB
ゴルシちゃんに五体投地しながらサポカのレベルをモリモリ上げる快感 もっとマニー配ってホラホラ

9938常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:51:59.203796 ID:H6NpALaH
え?宿便概念ウソだったら俺が浣腸オナニーする大義が無くなるじゃん

9939常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:52:24.604718 ID:M155xamG
そんな!宿便出すと数s痩せるって広告で言ってたのに

9940常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:53:05.376454 ID:sSoNIqAJ
>>9938
浣腸はやりすぎるとマイボディが
「ほーん、この自力排泄能力は使ってないし、高コストだからいらんな」
ってなって、自力排泄出来なくなるからやらんほうが良いぞ

9941常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:54:40.129525 ID:3BfpT0r3
海外旅行中、UNK出なかった女性が「旅行中に食べたアレだけの量が全部この身体にあるのか」
と人体の神秘に驚いてたなw

9942常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:56:54.799108 ID:lnS6adzA
>>9939
ひどい便秘だったんじゃねえの?

9943常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:58:36.300820 ID:RcIrxihM
和式トイレの方が腹を刺激して便を排出しやすくすると聞いた

9944常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:58:53.026455 ID:GsA+B+TC
出た分は減るが痩せたとは言えんなw

9945常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:59:00.623054 ID:lnS6adzA
人間だけではなく、生物というのは不要な機能を退化させるのはすごく早いからな。
インスリン注射始めたらもう一生インスリン注射打たないと生きていけなくなる。

9946常態の名無しさん:2021/05/01(土) 08:59:55.915965 ID:H6NpALaH
>>9943
洋式でも考える人のポーズすると刺激されるぞ

9947常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:02:05.308967 ID:yPqrRZ0s
>>9945
つまりエロい事をしなければ身体が「性感を得る機能は不要やな」って判断して不感症に?
対魔忍が真人間に?

9948常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:02:25.662796 ID:X10Kq5Gg
真面目に人生で一度も一日以上便秘で困ったことないわ
うんこでないとか恐ろしそうやな

9949常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:04:08.601163 ID:H6NpALaH
ネットのこういう掲示板で便秘の話になると便秘過ぎてウンコ詰まって死んだ女性の画像が来ると思って身構えてしまう

9950常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:04:31.866523 ID:aiShJpCB
デデーン、マックイーン、アウトー
ttps://i.imgur.com/WnZB9c1.jpg
ttps://i.imgur.com/CyODE4Z.jpg

9951常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:05:13.295971 ID:3BfpT0r3
>>9948
お年寄りとか入院患者は運動量が極端に減るから便秘になりやすくてな
酷くなると下剤すら効かなくてお尻の穴に指を入れられて固まった便を掻き出される(摘便)

9952常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:05:32.482367 ID:lnS6adzA
まあ基本的に野菜や食物繊維豊富な食べ物をよく食べて、ビタミンをきちんと補給してれば便秘にはならないよ。
あ、でも実はカルシウムやマグネシウムなどのミネラルを摂りすぎると便が固くなって便秘になることはあるらしいぞ。

9953常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:06:14.101334 ID:9c0chDyb
>>9950
ゴルシにまじめに付き合う方が悪いのではないか? ボブは(ry

9954常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:07:06.239240 ID:sSoNIqAJ
>>9947
そうはならんが
男の場合オナ禁を過度に行うと「この高コスト生産器官は使わんからいらんな」って
クソみたいな判断されるぞ

9955常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:07:07.428612 ID:WHtvuUSD
>>9953
どうせ
みんな
ゴルシになる
ttps://i.imgur.com/zBDleEW.jpg

9956常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:07:12.892237 ID:Y0yhZgCE
ワイのサークルはcプラだったな
600美味しいです

9957常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:07:23.943070 ID:H6NpALaH
タイシンほそちっこいな
俺でも駅弁セックスできそう

9958常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:09:35.721761 ID:WHtvuUSD
ランキング報酬のサークルポイントで配布チケゾーを完凸出来たぜ

9959無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/01(土) 09:10:04.478427 ID:gM3jdldX
やべぇ!ゴルシちゃんモードが牙を剥いてきた!
タキオン育成、ホープフルS、皐月、ダービー、宝塚全敗タキオン
何とかおっつけ菊花賞は勝つものの天春は惨敗
宝塚前になまけ癖をつけて夏合宿は一切トレーニングできず秋古馬戦線に突入

これが・・これがゴルシちゃんモード・・・!?

9960常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:10:34.972440 ID:H6NpALaH
C+ですらないCサークルとか入ってる価値ねーわ抜けたった
どっか良いサークルあいてねーかな

9961常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:11:08.247318 ID:H6NpALaH
(怠け癖はただの不運では?)

9962常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:11:30.739120 ID:RcIrxihM
難易度高いから、リカバリーが難しそう

9963常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:11:41.278862 ID:GsA+B+TC
ゴルシちゃんモードは育成が下振れすると負けが込むな。さっさとマニー巻き上げて撤収したい

9964常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:12:10.628271 ID:X10Kq5Gg
駅弁セックスに必須なのは天を穿つが如き勃起力だと思うの

9965常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:13:38.528932 ID:dyYFWvGq
30人いたはずなのに、おい...なんで新メンバーが...入ってる...?

9966常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:13:49.456166 ID:9c0chDyb
ジャグジャグ様キター!>オーブ再放送
こう見てるとZの時は本当に丸くなってたなあw

9967常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:14:13.624911 ID:LIsXH6lX
>>9950
伊藤黒介先生、ウマ娘やってるのかw

9968常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:14:15.001159 ID:sSoNIqAJ
というかパワーは足りてても腰の強度足りてる?

9969無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/01(土) 09:15:27.814649 ID:gM3jdldX
有馬で負けてURAにすら行けなかったのは久々
能力的には勝てない事無い筈なんだが
馬群に飲まれて全敗、これがゴルシちゃんモード・・・!?

ま、単にレース運が最悪だったと言うだけの気もする

9970常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:17:31.929674 ID:Y0yhZgCE
高ランク目指すなら靴回し系じゃなくてノルマあるサークルに行くしかないやろな

9971常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:18:25.611528 ID:gcMGY95X
今いるサークル、無言やDランクは別に良いんだが靴回しもしないから他のサークルに行ったほうがいいのかな?

9972常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:19:12.473911 ID:Rnmrv93P
>>9971
それはさすがにサークルに所属する意味がないなー

9973常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:19:31.521437 ID:gcMGY95X
差し・追込みの一番の敵モブ馬群、二番目の敵内枠スタート

9974常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:20:06.435569 ID:WHtvuUSD
童帝のサークルは、ノルマ無いし靴回してくれるし居心地良いから助かる

9975無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/01(土) 09:20:28.569123 ID:gM3jdldX
気を取り直してオグリン育成
チケゾーだけ上ぶれしてデビュー前に全身全霊、位置押し上げ、外差しをくれる
チケゾー・・・・・・!?

9976常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:21:07.937298 ID:BACyYu5u
チケゾーの思いやりあったけえですわ

9977常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:21:18.433103 ID:GzR3t5pn
>>9918
俺は殺意の塊で目につくやつは片っ端から皆殺しにするけど、俺を退治したやつは俺の呪いで新たな俺になるぞ
鬼太郎ではこんな話だったような気がする

9978常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:21:46.754491 ID:gcMGY95X
どこかのスペちゃんとは大違いだなw

9979常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:21:53.021961 ID:WHtvuUSD
スペちゃん(根性)「もう、私に頼ってくれないんですか?」

9980常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:22:42.433829 ID:Y0yhZgCE
靴の募集はあるが時間が合わないから寄付回数が使いきれないワイ
上限増やして20個にしてくれへんかな

9981常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:23:26.084757 ID:GsA+B+TC
>>9979
パチンコ代くれる女とくれない女。どっちが良いかなんて考えるまでもないよね?

9982常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:23:49.249362 ID:0Mizl+/5
ジャグジャグもだけどガイさんも変だよね

9983常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:24:13.739182 ID:Duzrm2ti
いうて童帝サークルも無言靴投げやぞ
なんで中距離靴募集が一時間で10集まるんですか(戦慄)

9984常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:24:14.378107 ID:Fk0n8nXU
ウマ娘もいずれは「ウマ娘は遊びじゃない」とか「たづなさんから逃げるな」とか迷言が生まれるんじゃろか?
サークラが生まれる方が早いかな?

9985常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:25:06.272157 ID:WWQxFm+7
>>9975
スペ「全身全霊スキルを持つに相応しくないウマ娘の面汚しですね。La victoire est à moi!」

9986常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:25:29.427060 ID:GzR3t5pn
>>9950
この世界は馬がいないから、マキバオーはこの形で牝のウマ娘なのかw

9987常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:26:22.623769 ID:H6NpALaH
>>9981
うぉおおおおおおおおおん!何万円飲まれても絶対に諦めず打ち続けるその姿勢!!!感動じだぁあああーーー!!追加でお小遣いあげるよぉぉーーー!!

9988常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:26:51.871922 ID:WHtvuUSD
>>9987
ハヤヒデとタイシンが殴って止めそう

9989無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/01(土) 09:27:29.670570 ID:gM3jdldX
アグネスデジタルの思いやりもあったけぇ・・・隠れ蓑がヒントレベル最大だよ・・・

い、要らない・・・

9990常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:27:39.030109 ID:GsA+B+TC
>>9987
泣いてる女から金を貰ってパチを打つ。これこそクズの鑑よ

9991常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:27:41.092715 ID:9MDZFPcK
>>9966
Zの時は本当に楽しそうに隊長してたからなぁ
ギルバリス来た時はマジトーンで逃げろって言ったりしてて「あ、今回は完全に味方だわ」ってなる
ところでデビルスプリンター解決してない……してなくない?

9992常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:28:20.273015 ID:WHtvuUSD
>>9989
っ鋼の意志

9993常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:28:42.289275 ID:ULkp8Lg0
>>9098
シャザム「DCですけど元キャプテンマーベルなんでよく間違えられます」

9994常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:28:50.092251 ID:X10Kq5Gg
よくしりませんが童帝のサークルってことが童帝が姫なんですよね?

9995常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:28:51.128342 ID:sSoNIqAJ
鋼の意思と隠れ蓑は一体どうすればよいのだ

9996常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:29:22.989392 ID:Y0yhZgCE
>>9965
ファン数が増えないのも、マックイーンが埋まるのも時代や環境のせいじゃなくて
俺が悪いんだよ
ログボ勢で育成サボってた俺のせいだ

こうですね?

9997常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:29:32.770502 ID:WWQxFm+7
タイシン育成したらクッソかわいかった(小並感)
まぁ全員カワイカッコイイんですけどね、初見さん

9998常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:29:42.750846 ID:o4aibkDa
鋼の意思が発動したら発動する破壊的スキルが実装されれば?

9999常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:30:18.412958 ID:n6SfK6cj
>>9991
ゼロやジードが必死に探索してるし
タルタロスもあるし忙しいな

10000常態の名無しさん:2021/05/01(土) 09:31:20.969504 ID:WHtvuUSD
>>10000ならみんなゴルシになる

10001魔界塔士 Sa・Ga 神の世界:1989/12/15(金) 23:50:19.241985 ID:chainsaw


       ;:;:;:;:;│ ̄‖ ̄‖ ̄‖\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; /‖ ̄‖ ̄‖ ̄│;:;:;:;;::
       ;:;:;:;:;│ ̄‖ ̄‖ ̄‖\│;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:│/‖ ̄‖ ̄‖ ̄│;:;:;:;:;:
       ;:;:;:;:;│ ̄┏┓‖ ̄‖\│;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:│/‖ ̄‖┏┓ ̄│;:;:;:;:;:
       ;:;:;:;:;│ ̄┃┃‖ ̄‖\│;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:│/‖ ̄‖┃┃ ̄│;:;:;:;:;:
      ┬┬│ ̄┃┃‖ ̄‖\│;:;:;:;:r======ュ:;:;:;: │/‖ ̄‖┃┃ ̄│┬┬
      ┬┬│ ̄┗┛‖ ̄‖\│;:;:;:;:||    |    ||:;:;:;:;│/‖ ̄‖┗┛ ̄│┬┬
      ┬┬│ ̄‖ ̄‖ ̄‖\│;:;:;:;:||    |    ||:;:;:;:;│/‖ ̄‖ ̄‖ ̄│┬┬
      ┬┬│ ̄‖ ̄‖ ̄‖\│;:;:;:;:||    |    ||;:;:;:;:│/‖ ̄‖ ̄‖ ̄│┬┬
      ┬┬│ ̄‖ ̄‖ ̄‖\│;:;:;:;:||   〔:|:〕   ||:;:;:;:;│/‖ ̄‖ ̄‖ ̄│┬┬
      ┬┬│ ̄‖ ̄‖ ̄‖\│;:;:;:;:||    |    ||:;:;:;:;│/‖ ̄‖ ̄‖ ̄│┬┬
      ┬┬│ ̄‖ ̄‖ ̄‖\│;:;:;:;:||    |    ||:;:;:;:;│/‖ ̄‖ ̄‖ ̄│┬┬
      ┬┬│ ̄‖ ̄‖ ̄‖\│;:;:;:;:||    |    ||:;:;:;:;│/‖ ̄‖ ̄‖ ̄│┬┬
      ┬┬│ ̄‖ ̄‖ ̄ ┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓  ̄‖ ̄‖ ̄│┬┬
      ┬┬│ ̄‖ ̄‖ ̄┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓ ̄‖ ̄‖ ̄│┬┬
      ┴┴│ ̄‖ ̄‖┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓‖ ̄‖ ̄│┴┴



                        , -―- 、
               , --  、     l       l      , --  、      , --  、
                /      ヽ   |     .|       /      ヽ    /       ヽ
                ゝ     ノ   ヽ     ノ       ゝ     ノ    ゝ      ノ
              (|     |)     (|     |)    (|     |)    (|     |)
            |     |       |     |      |     |      |     |
                し   J     し   J       .し   J       .し   J
                       ,、              ,、
            , ― 、          ,彡ミ、            ,彡ミ、          _____
            > - <         ;爻爻ミ、         ;爻爻ミ:、            |!≦三≧!|
         {l///l}        彡彡ミ爻         爻彡ミミ;           ||r=====t|
          f´  ̄ ̄ヾ       爻;,、ミ爻           爻;,、ミ爻           |||ー― -||
          i≧===≦!        ,彡ミ、          ,彡ミ、            |||    ||
          レ/ー―ヘl      爻彡ミ爻          爻彡ミ爻            || ̄ ̄ ̄j|
                     爻彡ミ爻         爻彡ミ爻            `¨¨¨¨¨¨´
                     爻必ミ爻        爻必ミ爻
                         j:::|、           j:::|、
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzr――――‐tzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
i:!:i !:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:||         |l:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!
¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨''||         ||¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .:||         ||: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄









                                                    ___
                                               《 __〉
                                                レーl|







                     / ̄ ̄ ̄\
                   / ノ    ヽ \
                  /   (●)  (●)  \   やっちまったぜ・・・・
                  |      __´ _     |
                  \        ̄    /
              ⊂⌒ヽ 〉          く /⌒つ
                \ ヽ  /       \ ヽ /




                     ____
                   /       \
                  /   ─     ―
                /     ( ー)  (ー)'     ・・・・
                |        (__人__)  |
                \        ` ⌒´ /
                /       ー‐  '




                    / ̄ ̄\
                  /   _ノ  \
                  |    ( ●)(●)
                     |     (__人__)      これから どうする?
                   |     ` ⌒´ノ
                      |         }
                      ヽ        }
                    ヽ     ノ
                    /    く
                    |     \
                     |    |ヽ、二⌒)






                     ____
                   /       \
                  /   ─     ―
                /     ( ●)  (●)'     ・・・・
                |        (__人__)  |
                \        ` ⌒´ /
                /       ー‐  '




                     , / '´ ̄ ̄` ー-、
                   /   〃" `ヽ、 \ヽ
                  / /  ハ/     \ハヘヘ.
                  |i │ l |リ ⌒   ⌒ }_}ハヽ    この むこうに
                  |i| 从 ( ●) (●l小N     べつのせかいが あるのかな?
                   (|  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
                   VV j .        ノ
                    _'Y/゙ヽ、 _ , '
                  r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                  {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1




                     ____
                   /       \
                  /   ─     ―
                /    (● )  (● )'     いってみるか?
                |        (__人__)  |
                \        ` ⌒´ /
                /       ー‐  '




                     / ̄ ̄\
                   /   _ノ  \
                   |    ( 一)(●)
                   |     (__人__)    おれは どっちでもいいぜ
                    |     `⌒´ノ
                    |   ,.<))/´二⊃
                    ヽ / /  '‐、ニ⊃
                    ヽ、l    ´ヽ〉
                     ,-/    __人〉
                    / ./.   /    \
                    | /   /     i \
                    |"  /       | >  )
                    ヽ/      とヽ /
                     |       そ ノ




                        ____
                      /     \
                     /  ⌒   ⌒\     そうだな。でも ここも
                   /    (⌒)  (⌒) \    けっこう いいとこに
                    |       __´___    |    なったんじゃない?
                     \       `ー'´  ,/
                     /⌒ヽ        ィヽ
                     / rー'ゝ       〆ヽ
                   /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
                   | ヽ〆           |´ |




                      , / '´ ̄ ̄` ー-、
                    /   〃" `ヽ、 \ヽ
                   / /  ハ/     \ハヘヘ.
                   |i │ l |リ ⌒   ⌒ }_}ハヽ    いえてる。わるいやつ
                   |i| 从 ( ⌒) (⌒l小N     ぜんぶ やっつけたからな!
                    (|  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
                    VV j .        ノ
                     _'Y/゙ヽ、 _ , '
                   r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                   {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1




                         ____
                       /⌒  ⌒\
                      /( ●)  (●)\     いこう!
                    /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
                    |     |r┬-|     |
                    \      `ー'´     /







                  \,,从,,人,,从,,人,,从人,,从,,人,,从,,人,,从人/
                  <                       >
                  <         どこへだ?         >
                  <                       >
                  /W"Y'"W'"Y"W'""Y'"W'"Y"W"Y'"W'\

                                           / ̄ ̄\        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、
         ____         _∩                  /   _ノ  \     //" `ヽ ヽ    \
       /     \       / 〉〉〉                     |   (● )(● )   //, '/    ヽ ハ 、  ヽ
      /  ⌒   ⌒\     {  ⊂〉     ____       |     (__人__)   〃 {_{ ⌒   リ| l    l i|
    /    (●)  (●) \    |   |    /⌒  ⌒ \      |     ` ⌒´ノ    レ!)(● ) 从|、 ノ 、  i|
     |       __´___    |    |   |  /(●)  (● ) \     |         }     (,、_,⊂⊃ |ノ |  リ  |ノ
      \       `ー'´  ,/     |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \    ヽ        }     ヽ、    j / レ j ,/
      /⌒ヽ        ィヽ     ヽ   |     |,┬‐ |       |    ヽ     ノ       ヘ,、 __,イ  -‐/イ
      / rー'ゝ       〆ヽ      \.\   `ー ´     /     /    く           --ヽ`ー'::::::\
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|       \       __ ヽ     |     \        /´ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    | ヽ〆           |´ |        ヽ      (____/     |    |ヽ、二⌒)   /.   |:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ







                  \,,从,,人,,从,,人,,从人,,从,,人,,从,,人,,从人,,从,,人,,从,,/
                  <                             >
                  <       おれたちの じスレへ!!        >
                  <                             >
                  /W"Y'"W'"Y"W'""Y'"W'"Y"W"Y'"W'"Y'"W'"Y\

                                           / ̄ ̄\        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、
         ____         _∩                  /   _ノ  \     //" `ヽ ヽ    \
       /     \       / 〉〉〉                     |   (⌒ )(⌒ )   //, '/    ヽ ハ 、  ヽ
      /  \,,  ,,/ \     {  ⊂〉     ____       |     (__人__)   〃 {_{ ⌒   リ| l    l i|
    /    (●)  (●) \    |   |    /\   /\      |     ` ⌒´ノ    レ!)(⌒ ) 从|、 ノ 、  i|
     |       __´___    |    |   |  /(●)  (● ) \     |         }     (,、_,⊂⊃ |ノ |  リ  |ノ
      \       `ー'´  ,/     |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \    ヽ        }     ヽ、    j / レ j ,/
      /⌒ヽ        ィヽ     ヽ   |     |,┬‐ |       |    ヽ     ノ       ヘ,、 __,イ  -‐/イ
      / rー'ゝ       〆ヽ      \.\   `ー ´     /     /    く           --ヽ`ー'::::::\
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|       \       __ ヽ     |     \        /´ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    | ヽ〆           |´ |        ヽ      (____/     |    |ヽ、二⌒)   /.   |:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/




■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106